同人とコスプレの蜜月時代

このエントリーをはてなブックマークに追加
162名無しさん@どーでもいいことだが。
>>159
私はサークルで本やソフトを作りつつコスしてたり、抽選に漏れりゃ一般参加したり、時には即売会スタッフやったり最近は主宰もしたりしてるわけですが、レイヤーが書き手(サークル)を嫌ってるって話はあまり聞かないです。
書き手がレイヤーを嫌ってるという話は何度となく聞きます。だって書き手が欲しいのは買い手ですから。
(そもそもコミケは名前の通り、あくまで同人誌という出版物・メディアでの表現を頒布する場、今の準備会中枢の解釈は違うけど)

自分、同人歴は短いんで(会場が有明に移ったあたりからなんで5年程度)、知らないだけかもしれないけれど。