がんばれダイエッター・その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
夏コミ間近!頑張って振り絞ろう!

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=990518022

旧スレ
その1 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=979649518

良かったらどうぞ。理想体型計算(全てのサイズがcmででます)デス。
http://www.dejima21.com/d21/sp/riso.html
でも、あくまで「理想」ですからね。
1の母でござりす。
このたびは、おらいのやろっこがこいなスレッド立てだもんだがら、
あんだだつにまぁんずご迷惑かけてしまったなや。深くお詫びするでば。
息子はなや、小せえ頃に父親ねぐなって、そのショックでおどなすい子ばなったんだわ。
んなもんだがら、小・中学校ではよぐいじめられんでがす。
こいな年になるまで、恋人ばがりか友達さえいねもんだがらっしゃ、
たいそう気にしでたんだども、この2ちゃんねるっつうサイトを知っでから、
息子も少しゃ明るぐなっんたんだわ。「今日ねえ○○板でなや、ドキュソが…」
とがなんて、とでも楽すそうに夕食の時に話すんでがす。
んだから皆様、息子を優すく迎えてけさいん。ほんとはいい子だからっしゃ。
よろすくお願いすっちゃ。 んでば。
                         1の母より
スレ立てお疲れ様です!
ダイエット始めて2ヶ月目突入。スレも新しくなったし
気持ちも新たにがんばります〜。
>>1
美容板へ逝ってよし。
特命のやつ、やってるけどあれ、結構難しいね・・・
効いているのかどうかわからない。
いちおう、ダンベルも振ってみる。同じ日の放送でダンベル15分体操
のおさらいもやっててくれてたのでラッキーだった。
6臆病者:2001/07/11(水) 16:22
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ssc/Meridia/
>「仕事の疲れやストレスがたまって、つい食べてしまう」
>というOLやサラーリーマンに最高の商品です。
>「メリディア」はドイツの化学メーカーBASFグループの
>製薬会社が開発したもので、正式名称は「シブトラミン」と
>言います。芸能事務所などから広がって、
>週間ポストでも取り上げられたメリディアの輸入代行です。
>痩せる理由:この薬は、脳内物質であるセロトニンと
>ノルエビネプリンという基本的な脳の中の神経伝達物質に
>関係していて、その2つの再取込みを阻止し、
>量を増やす事によって食欲中枢を抑制し、満腹中枢を
>刺激します。そのため1日1錠服用するだけで、
>生活習慣も変える必要がなく、無理なく痩せる事が出来ます。

どなたか人柱にナッテー!!
その1から見守ってます。始めて6キロ減ったよ〜
頑張ろうねー!夏コミも近いyo☆
>>6
メリディアって確かめっちゃ高いんだよ…
興味があったけど、そのせいで諦めた(笑
炭水化物減らして間食止めたらマジ減るね。
てかもとの体重が多いからなんだけど(藁
一ヶ月マイナス5キロ↑
今まで自分がモノスゴイ食生活してたのを思い知らされました…
もちょっとがんばろ〜
うわ、950踏んでたの気づかなかったよ…
>>1
ありがとう。お疲れさま。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 04:47
ダイエット始めて味の好み、本当に変わったなぁ…。
カツ丼やハンバーガーなんてみた日には見ただけでお腹いっぱいになるようになった。
筑前煮がおからが旨い〜。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 05:08
ダンベルかー。特命のは二の腕と一歩踏み出しと
足で挟むのと、だっけ。もっと多かったか…?
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 09:28
朝昼しっかり食って、晩は少しだけ。
(動物性タンパク質は押さえるのが吉)
寝る前(六時間位)に何も口にしない。
そんだけで、結構痩せるよ。
(つかダイエットとか教えてるとこってみんなこんなもんらしい)
もしくは、寝る1時間前に、ミッチリ運動しとくとなお効果的。
私それで半年で13キロ近く減ったし(170で84Kだったのが、70K位まで落ちた(現在174で66K)
基本的に、一日に使うカロリーを自分で常に考えて置く事が大事。

今食べてるパンは大体400Kだから、いつもの行動パターンを考えると残り1700K位かな。と脳に置いとく。
ただまあ、頭じゃ分ってるんだけど、難しいんだよねこれ(汗
急激なダイエットよか、長い目で見たダイエットの方が良いよ。
急激なダイエットしたいなら、風邪で寝込んで唸るのが一番手っ取り早いけど、健康と引き換えにまで痩せるのも何かねえ。
(痛み、苦しみに耐えるのって滅茶苦茶カロリー消耗するらしい、その上風邪だと食欲なくなるし)
後献血とかで、体の情報を定期的に手に入れるのも良いかも。
ってコミケに間に合わないな…。
ごみんね。
取り敢えず、この季節、半身浴は効くです。
暑くてもシャワーだけで怠けず、湯船へGo!
39℃くらいの温めのお湯で、みぞおちまで浸かって、浴槽はふたしちゃって、その上で本でも読んで最低20分。
原稿の合間の息抜きにもなるじょ?
>>14
半身浴!やってみます。
B●●K●FF行って100円の濡らしても良い本買ってこよ〜

どなたか、ダイエットして生理とまっちゃった人いらっしゃいます?
ダイエット始めて一ヶ月と半月なのですが、もう2週間ばかり遅れて
るのですが…最近順調だったからちょっと心配。
 食生活は甘い物を止めて、炭水化物・脂質・油分を減らした食事だったのですが。
6月始めから7/12現在でで-6kgはハイペースすぎでしょうか?
16>15:2001/07/12(木) 20:08
あなたの現在の身長と体重によると思う。
例えば160cm50kgくらいだった人が、約一ヶ月で-6kgだったらかなりやばいと思うけど、
元がデブならそんなでもないのでは?
私も6月からはじめて154cm68kgから現在61kgまで減ったけど、ちゃんと普通に
整理あったよ。整理中は体重全然変動しなくてつまんなかった・・・。
>>15
セイリが止まるかどうかって個人差もあるから…。
でも、止まっちゃう(遅れてる)ってことは、
からだに負担が過剰にかかってるって事だからちょっと様子見た方がいいかもね。
16さんのように全然平気な人もいるし、そうじゃない人もいるし。
私の友達で、高校生の時にダイエットしすぎてセイリ止まった子いたよ。
結局産婦人科に行って、お医者さんにすっごい怒られた。
すぐにダイエットやめなさい!って言われて、ビタミン剤とかもらってたなあ。
ま、その子はむちゃくちゃなダイエットしてたせいもあるけど。
気を付けてね。
18名無しさん@ダイエット中:2001/07/13(金) 03:22
みんなー、食わずに原稿頑張ってるかー?(ワラ
一応、オラは今週だけで1kg減らせました。
この調子で夏コミまで頑張りまふ…
ダイエットして、大分食生活が変わりつつあったんですが、
原稿に行き詰まって、どうしようもなく糖分が欲しくなり、
饅頭を食べてみました。
……経験はないが、覚せい剤やったかのごとく視界がクリアに。
ダイエットもだけど、食べてなかったもんな、ここ数日……
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 04:45
原稿とダイエットの同時進行は厳しいよねー。
脳味噌ちゃんたら、糖分(ブドウ糖)とらないと働いてくれないんですもの。
炭水化物&甘いもの抜きダイエットしてたら、全然原稿進まなくてリタイヤ。
どっちをって?……同人女として原稿は捨てられねーだろ……
プチコニーのまま夏コミ行きます(泣)
21名無しさん:2001/07/13(金) 05:05
普段の食生活を量を変えずに
朝:お腹いっぱい
昼:普通
夜:あまり食べない
にしたら結構やせました。
初めのうちはお腹空いて寝るのつらかったけど、慣れてくれば平気だし
結構おすすめかも。
あ、間食はほとんどなしにしてます。
食べるときにもこんにゃく畑とか繊維質。
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 05:16
>>15
理想的なダイエットはひと月で体重の5%までって言われてます。
運動まったくなしでそれ以上痩せたら間違いなくリバウンドするよ。
せめて筋トレしましょう。せっかく痩せたのにリバウンドしたら哀しいよ。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/13(金) 07:23
夜は冷や奴ばかり。一丁に胡麻と鰹節とネギはのせまくる。
一週間で2k減ったが、体力が落ちたのも自覚。
でも食欲ないんだよ〜。にしては痩せんが。
>>23
同じく夜は冷や奴ばかり食べてます…今は上にキノコと大根卸しを乗せて。
体重なかなか減らなくなりました。夏コミまでにあと5キロ無理かな;
せめてあと最低3キロは落としていきたいんだけど。
あきらめたら負けだー
頑張れ私ー
レスありがとうございます。15です〜

>>16
現在体重79の身長167です。思いっきりデブです(泣藁
体脂肪は33ぐらい。
このぐらいあったら大丈夫なんでしょうか?
>>17
様子見…ですか、見てみます。
やっぱり負担がかかってるんですよね?
うちの友達もダイエットし過ぎて、病院通いになった子が
いたんで気を着けてはいるんですけど。
ちょっと食生活見直して見ます!
>>22
運動は、週イチで筋トレと毎日軽い運動はやってます〜
ひと月で5%って事は仮に100kgあったら5kgなんですよね?
リバウンド気を着けますね〜
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 06:22
皆〜停滞期に負けずに頑張れよ〜。
>アタシモナー
そゆときはあえて体重計に乗らないのも
手だよ〜、ただし決してダイエトの油断はせずにね。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/14(土) 06:30
東の入り口使えないらしいぞ!
ということは、全員西からしか入れないのか???
>>28
夏コミ?本当だったら晴海時代の悪夢の再来かも…。
(閉会間際になっても一般が入りきらんかった)

毎日一万歩あるくようにして
(昼と夜二回に分けて、ウォーキングほどしっかりではない散歩)
七時の夕飯以降お茶・水以外取らないようにしたら
約一週間半で1.4キロ体重が減りました。体脂肪は30に。
元は身長154センチ56.6キロ体脂肪32%です。
便秘がすっかり治ったのに感激。
2〜3日に一回あるかないかだったのが一日二回になったよ(嬉泣)
まだデブだけど、このまま続けてがんばるぞ!
結局、夏コミが一番のダイエットかも…
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 04:22
身長168体重64脂肪35から、1年かけて、体重54キロ脂肪20になりました。
B95W75H98太股59から、B91W61H91太股51です。
服のサイズが13号から、9〜11号になりました。
みんなもガンバレ。

>>22
ダイエット前の体重が、70〜80キロ以上とかの、巨デブの人に限っては、
最初の1か月でズドーンと痩せるのは、「アリ」だと思いますよ。

リバウンドするしないは、体重減少後の過ごし方が大事なわけで
痩せるスピードだけでは計れないよー。

食事制限だけはダメ&運動もしよう! という考えには全く賛成です。

>>30
コミケ中に万歩計つけてたら、すごい歩数がカウントされるよね。
ダイエットはじめてから胃がちぢんだ〜。
昨日久々に普通にご飯食べたら食えなくて苦労した。つーか、胃が
のびまくってたんだなと実感。
今日から再びダイエットじゃ。
こないだダイエット中にも関わらず、どーしても甘いものが欲しくなって
100円ショップに行ったら(オイ)なんと話題のQPの卵雑炊が
置いてあった!当然お菓子買わずにそっちを大量に購入したが
結果オーライの嬉しい出来事でした。今日も運動しよ。
ああ、同じ県内のにちゃんダイエッターさんにもこのお店教えてあげたいー!!
↑書き忘れた(w
ニシムラ当社銅がある県です。
http://image2.photohighway.co.jp/0040/399/Photos/233723175f1.jpg

こうならないように頑張ろう。
デブ=オタクと思われてはかなわん。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/16(月) 13:34
スタッフだけど東入り口つかえないとは聞いてないが・・。
今年は例年通りって言ってたと思うけど。
>>35
こ、これまた見事に…ガリもデブも典型的なオタク容姿の
揃いっぷり…
>>35
す・・・・すげー。
デブじゃなくて、痩せてる人や、普通体型の人でも
オタク容姿だ〜〜〜〜〜。

痩せたあとは、「容姿向上スレッド」のほうで頑張るようにしないと
ただの細いオタクになってしまう〜。
ダイエットとはまったく関係無いので、非常に申し訳ないのだが
>>28>>36の言っている事が気になる。なんなんだー。
夏コミでの入場口の事では?>>39
直接東へ行く陸橋が封鎖になってる。

停滞期に入った…全然減らない。
昨日電池買ってきました。学生時代に買った万歩計を復活させて、
今日から頑張ります。めざせ一日一万歩!
ただいま164cm 61kg
胸がない分お腹についたお肉を特になんとかしたいです……。
体脂肪率が朝と夜で全く違うのですが、これはどちらが真実の体脂肪率なのでしょうか?
朝と夜でひどい時は4%位違うのです。うう、少ない方が正解であって欲しいな〜。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 09:07
>>42
朝、起きたばかりだと対脂肪率は高くなってるよ。
運動したりお風呂入ると下がる。
どっちが正しいかはちょっとわからん・・・。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 09:16
>>42
どちらが正しいもないよ…どっちも正しいんだよ。
体重だって1日の内に変動している。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 09:20
とりあえず高い方を自分の実体だと思って、それを減らすように努力してます。
体重も体脂肪も。
10日で5%減ったよ。
46脂肪体重のこと:2001/07/17(火) 10:29
>>42-44
手に持つタイプので、夜にお風呂上がりに計った数値が
一番「真実の体脂肪率の数値」に近いそうです。

(タニタなどの公式サイトや、肥満医学の本を読んで知った結論)
足ではかるタイプは、水虫の人や、足の裏の角質の固い人が使うと
6%くらい高く出たり、エラーになるのでそういう人は使えません。
足がむくみやすい人にも使えないらしい。

あと、体脂肪率よりも、「脂肪体重」の所を見るようにしたほうがいいよ。
元がどんな体重でも、男性でも女性でも、脂肪体重が17キロ以上あったら、
「今の自分の体型は逝ってよし」だと思ったほうがいいそうです。

適正脂肪体重〜理想脂肪体重がどれくらいかは、
男女差や元の体重によって大幅に違いますが、10キロ前後くらいだと思われます。
(50キロの女性で、体脂肪率20%で10キロ。
 60キロの男性で、体脂肪率14%で8.4キロ)
あたしミズムシだ…
だからあの体脂肪は6%くらい高く出ているんだきっと。
ほんとはもっと低いのね(藁
ダイエットしながらハイビスカスティーを飲み出しました。
今までは水分は水で摂ってたけど、どうせ水分摂るならダイエット効果の
ある水分のほうがいいかな、と。
高かったなあ、100g1500円(泣)
ちょっとはダイエットの足しになってくれればいいんだけど。
お昼の番組で、生姜紅茶が水太りのダイエットに良いとやってました。
発汗作用があるので良いみたい。代謝の促進になるそうです。
冷え性にも良いみたいなので、早速チャレンジ・・・
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 15:45
遅レスですが。
「メリディア」使用経験者です。
最初は効きました。本当に空腹感を感じないのです。
ただし、脳ミソが「おなか減ったよ」と思わないだけで
体はきちんと空腹なので、私は胃にかなりきました。

そして半分くらい残ったまま飲むのを何となくやめてしまって、
半年後くらいに思い出して、また飲み始めた時には全然効きませんでした。
きちんとお腹がへりました。何故だったんだろう?

現在、166cm・62kg、24%。また頑張らなきゃな〜。
この体重の割にこの体脂肪。
わりと筋肉あるのかなと思いつつ、
それならば燃焼良さそうなのに、
長年のダイエットのせいか
なかなか痩せづらい体質に。
こんな私は何から始めればいいんだろう…?
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 18:25
水虫だったけど体脂肪は変らず22だったぞ。
これから−5%ならスリムさんじゃん。
コニーなのに〜
52脂肪体重のこと:2001/07/17(火) 19:11
ああ、なんか「私水虫だから体脂肪率は低いわ」という
ポジティブシンキングを呼んでしまったみたいだ。鬱だ氏脳。

それから、今の体重×体脂肪率で、脂肪体重を出してくださいです。
70キロで体脂肪率22%の人と
45キロで体脂肪率24%の人がいたら
70キロの人のほうが脂肪体重が5キロも多いので、デブです。
160cm53k、体脂肪率30%………はあああ…。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 19:26
>>50
メリディアは止めとけ、副作用がキツイし、確か現在販売禁止。
とりあえず朝3/昼2/夜1の比率で寝る4時間前からは水分も
禁止したら大分違うと思うよ。
あと野菜系とビタミン・カルシウム・たんぱく質はきちんとバランス
とって食べる事。ついでに風呂には1時間浸かって(出入繰り返して)
、腹筋背筋ストレッチ毎日続けりゃちょっとずつ引き締まるよ。
私は半年で6キロしか痩せなかったけど、サイズは大違いに変わったから。
結局肥満って生活習慣病だからさ。

過酷な生活に見えるかもしれないけど、やってれば慣れます。
でも筋肉は付かないんだ私。たまに自分の体質が恨めしい。
あんまり食生活とか考えるのやめて、
食べたい時に食べて、食べたくない時は食べないでいたら
一年で20kg落ちたよ。普通にケーキとかも食べてた。
私は食事制限してた時、「ここで○○カロリーまで食べれる!」
なんて感じに、食べなきゃ損といった概念が生まれてしまっていて
食に対してストレスを感じてたからかもしれないけど。
現在160cm 50kg。まだぽっちゃりだけどここからは運動で。
市民プール大人210円に惹かれて水中ウォーキングやってます。
体が引き締まっていく過程を実感できて嬉しいです。

わざと背肉が見えがちなV字形の背中の水着を用意した…。
まだちょっと恥ずかしいが(汗
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/17(火) 23:53
皆、恋しよう!
2次元じゃダメだよ。ちゃんと現実の人にね。
あの人に好かれたい!って思うのは凄い励みになる。
騙されたと思って人を好きになってください。
「やせるため」に人を好きになる事なんて
したくないよ…。
失恋するとダメージが大きいぞ、
ストレスが食に繋がる人間は…(藁
彼氏ができて太った私はどうなるんだよー
泣きたい。ダイエット中。
61 :2001/07/18(水) 00:34
>>59
言えてる。
その昔、メチャクチャ頑張ってきれいになってやる〜と
3ヶ月で、8sダイエットしたらふられた。
別れる時、食べれなくて可哀相だったとか言われちゃってさ…
激しくすさんだよ。
もともと食べるの大好きだったから、そのあと案の定リバウンド。
一番痩せた時から、半年で15kgも増えちゃった。
で、そのままずっとデブだったんだけど、今また、一念発起でダイエット始めました。
ウォーキングと大好きな菓子パンやめてちょっとだけ低糖質系な感じで
頑張ってる。最近のメロンパンブームとバイトも辞めて運動しなくなったら
3kgも増えちゃって、かなりヤバイ状態だったんで… 腰にきた。
ダイエットは、自分の為に頑張ろう!
62>>57:2001/07/18(水) 00:50
好きになろうと思って、恋愛始めるってのはなんか間違ってるだろう。
でも確かに、恋してるときの自分は好きだ。
めちゃめちゃ健気で、一生懸命だ。
しかしそこまで努力して落とした男も、2年も付き合えば…。
こいつに今更「でぶ」と言われた所で、痛くも痒くもない。
ストレスに襲われると、食欲をなくすか、どか食いするか。
それによっても体型が違ってくる気がする。
ストレスって一生付き合っていくものだし。
会社の小デブの同期は、仕事中は死にそうな顔をしているのに
(確かに、仕事内容は精神的にハード)
ランチ時には急に生き生きし始めて、「食べなきゃ力つかないっしょ」とか言い出す。
その後3時くらいになって、「気分が悪い」っつって早退する。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 11:54
またまた順調にリバウンド中。
65どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 11:57
雑誌 壮快 を買って、色んなダイエットを試そうとしている私。
オジイかよ!(汗
今のとこ試そうと思っているのは焼きトマトダイエットと納豆菌。
>騙されたと思って人を好きになってください。

恋愛ゴッコなんてやってられないのよ。同人やってりゃ。
本気でないと続けられんよ。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/18(水) 12:01
壮 快 って病院の待合室とかで読むと面白かったりする…。
焼きトマトは単純に美味しそうだ。

自分は空腹に耐えられなくなったら夜食代わりに納豆食べてるな。
安価でローカロリー、ヘルシーでよろしい。
好きな人が出来たから、痩せてきれいになってから告白しようとするのと、
痩せてきれいになりたいから、好きな人を作るのは違うよね・・・

私は前者だけど、同人に仕事にダイエットにと目まぐるしいよ−。
皆さんもガンバろうね。
痩せるために騙されたと思って人を好きになってくださいって、なんじゃそりゃ。
同人女って、3次元では恋もできない、欠陥人間ばかりだと思ってるのかな?

だいたい、そんなふうにはじめる恋愛って何だ? アァ?
デブ女(煽りみたいな書き方してゴメン)の
ダイエットのダシに使われて、疑似恋愛された男が被害者だよそれ。

んじゃ、
画力アップする為に
セックスして、男の裸見て筋肉の付き方とか研究してください。
いいストーリーつくるために、騙されたと思って人を好きになってください。
↑↑↑
こんなこという同人女ってどうよ?
「鬱なんて男の人に抱いてもらえば一発で治るのよ」と言い放った
恋愛至上主義者が以前の知人にいました。

57は彼女と同じ脳を持っているんだと思タヨ(藁
>>57はそんなに深い意味で言ったんじゃないと思うのだが・・・たぶん。
>>70
「男の人」でなくて「好きな人」ならちょっと納得するんだけど。
そういう相手でないと、好きな人の意味がないって事でもあるけどね。
それ言った彼女が事あるごとに(人前でも)私が処女なのをすごく馬鹿にする人で
おまけに所構わずどぎつい性体験を語りたがり
そんな物知りお姉さん気取りの自分に酔いまくりな人だったんでね…。

「あ、ゴメーン。○○ちゃんにはその肝心の彼氏がいないんだよね(私の方が女の価値が上!)」
っていうのが含まれているんだよ。
痩せて綺麗になってこの人だけはぐうの音も出ない位に見返したろって思う。
7457:2001/07/18(水) 20:48
あちゃー、私の言い方がまずかったですね、これは。
私は、具体的な目的を持てばいいと思う、
て意味合いのつもりだったんですが・・・。
折角のマターリスレをひっかきまわしてしまってごめんなさい。
痩せる為に恋しようでなくて、えーと、
恋ってのは凄い原動力になると言いたかった訳で・・・。
やっぱり上手い具合に説明できないのですが、
漠然と痩せたいと思うよりも、
あの人の為に!って思えばより一層頑張れると思うわけです。
間違っても、とりあえず人を好きになってみろよ、
て訳ではなかったんですが、
どーみても前の発言はそうとしか読めないですね。本当スイマセン。
もっと推敲して書きこむべきでした・・・反省。
7573:2001/07/18(水) 21:01
そうか…。
必要以上に絡んでこっちこそごめん。
オレ話もごめん。

夜のジョギング逝ってきます。
体脂肪率50%って異常だよね・・・
40%まで減ったんだけどそのあと減らないです
あんまし真面目にダイエットしてるわけじゃないんだけど(汗)
>>76さん
お使いの体脂肪計は正しく調整がされていますか?
計る時はお風呂上がりで正しい姿勢をとっておられますか?
結構狂いが出るものですよ(経験者より)。
>>77さん
調整は合ってると思うのですが友人の家で計ろうとしたら
(新しいのを買ったそうなので)エラーで計れませんでした。
足の裏のせいでしょうか・・・(でも希望的観測はやめよう・・)
昨日から歩き始めました。
自転車でよく行くスーパーまで歩いてみました(買い物にじゃなくてただ前まで行くだけ)
往復で5500歩ちょっと。
思ったよりも歩数が上がらないので、今日はそれより遠い店まで行ってみました。
それでも往復7000歩ちょっと。
一万歩の偉大さを思い知りました(笑)
歩いたの久しぶりで足に水膨れ出来ちゃったけど、明日こそ一万歩目指してがんばろう。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 02:30
>>76
体重が50kgだったら25kg脂肪・・・
100kgだったら50kg脂肪・・
残りが骨や内臓や筋肉や水分や排泄物やなんやかんや・・
吐きそう・・
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 02:44
最高で体脂肪率44%出したことある…
今日健康診断にいったら体脂肪20%だったけど、
これはどんなもんでしょうか?
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 02:52
>>82
それは普通じゃないか?
体重にもよるけど。
煽りじゃなくマジレス。体脂肪率が44%なんて…
それは見た目とか以前に、内臓がピンチだと思う。
ダイエットしなきゃ命にかかわるよ。
でもスポーツなどやってる人なら別に大ジョブでないの
8681:2001/07/19(木) 03:17
>>84
さすがにやばいと思ったのでダイエットしてます。
ようやく30%切りました。
目標22%まで後…まだ道のりは長いですね…
>>81
なんだあ、痩せてってるんじゃん!
ちょっとほっとしたよ。頑張れ!
ちょっとキツ目のウォーキングを続けてたら両膝を痛めてしまった…
6キロの道のりを大体1時間くらいで歩ききるので、これって時速6キロだ!
わーい♪    と、調子に乗って馬鹿なことしてしまっただわさ。
信号に間に合わすために途中で何度か走ってたりして、速いときは40分くらい
だったんだけど。 うぅ、痛てぇ… 会談の上り下りが辛いっす。
体重は大して落ちなかったけど、体脂肪率は1ヶ月で5%くらいも減った。
でも見た目もサイズも変わんないんだよねー。
半身浴をはじめた。驚くほど汗が出た。
マンガ読んで音楽聴きながら入浴してます。
なんかしてると時間の経過が早く感じます。

感激してて2日目に遊んだ。シャワーした。
体脂肪率が元に戻ってた。体むくみまくり。
だめじゃん。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 22:30
カロリー計算したら今日800カロリーしか摂ってなかった(汗)
慌てておそば食べました。お腹ぱんぱん・・・。<出汁と醤油と豆板醤のみの熱いそば
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 22:46
なんでわざわざたべんの!?
そのぶん痩せるのに!
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 23:12
>>91
いや、800キロカロリーは減らしすぎ。
出汁と醤油と豆板醤のみの熱いそば
、ってんだから食べといて正解だよ。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/19(木) 23:23
>>91
一日1200は摂るようにしてるんです。まだ足りないけど。
お腹ぱんぱんになるまで食べてるつもりなんだけどカロリー足りない・・。
明日からは多少カロリー多い食品を取る予定。
一日800キロカロリー以下の生活した上運動してたら
眩暈がして暫く立てなかったよ〜。
お肌もカサカサ。
人間コニャクと野菜だけじゃ生きられないよ
今はもうちょっとバランス考えてがんばってます。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/21(土) 22:06
age
Qぴー雑炊、4食入り480円で売ってたー(>_<)
100円均一にはかなわないけど安い!!
3袋も買っちゃったよ
>>96
いいなー。カップのやつしかないから1個240円だよぅ。
>>96
4食入りっていうのもあるんだ〜。私もあちこちで探してるけどまだ見つけら
れないよ。そういえば昨日やっと停滞期を抜けた!(もしかしたらその前日歩き
まくってたせいかもしれないけど)やっと間の○4キロ代が終わりました。まぁ
1食食べればすぐまた戻るだろうけど…○3が定着するように頑張るぞぅ!!
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 07:42
ダイエット始めて、1ヵ月で68kgが61.2kgになった。
でも体脂肪は27%から26.5%。
ウォーキング中心で御飯もちゃんと食べてるつもりなのに、
何故か体脂肪が減らない……(涙)。
もうちょっと野菜の量を増やしてみようかなあ。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 08:52
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/22(日) 09:05
>99
体脂肪の量が18.36gから 16.218gに減っているから
2キロの脂肪が減ったってことでしょ。
体重は7キロ近く減ってるけど痩せはじめはむくんでたぶんの
水分が減るから大丈夫じゃないかな?
そのうち体重は減らないのに体脂肪率だけぐんぐん減ったりするよ(経験者
頑張れ〜
102前スレ224:2001/07/22(日) 10:40
1kg1000回のダンベル体操と腹筋50回をやってた者です。
このメニューで、だいたい一ヶ月半で4.5kg痩せました。
ダンベル体操でのダイエットが停滞期に入ったので、二万ちょいのマグネットサイクルを購入。
二週間で2.5kg減、合計7kg。
メニューは、自転車 30分 腹筋50回 ダンベル体操5分
あと4kgは痩せたいッス。
マグネシウムの錠剤、マグネシウム350mg150錠が500円前後で売ってるみたい。
売り切れで実際に買えた事はないんだけどね。
10499:2001/07/22(日) 11:20
>>101
そうか、脂肪体重を考えるといいんですね。
体重はぐんぐん落ちてるのに体脂肪率は中々減らなくて
ちょっと心配だったんです。
でも生理もちゃんときてるし、安心していいんですね。
憧れの50kg台目指して頑張ります!ありがとうございました!
>>104
そう。正しいダイエット方法(適切な食事+運動)で痩せた場合でも
最初の1か月は、むくみの老廃物入りの水分が排出されるので
ガクッと体重が減るの。

その後は、ゆっくり〜〜〜な減り方になる。

体脂肪率はあとから減っていくから心配しないで。

この板で、最初の2週間で5キロ痩せたとか、4キロ痩せたとかの人に
「痩せるペースが速すぎです。月に1〜2キロ減にするべき」
「1か月に体重の5%以上痩せると、リバウンドしやすいよ」って
脅かしてる人がいるけど、最初の2週間〜1か月は
正しいダイエット方法をしても、そういう減り方をすることがあるから
正しいダイエット方法をしている自信があるのなら、安心してくださいな。
あと、筋肉の元となる良質なタンパク質はちゃんと摂っておかなきゃ。
マグネシウムやビタミン、、、、 えーと種類はなんだっっけ? 必要なやつ
とかも。 せっかく体脂肪燃やしても、筋肉落ちたら元も子もないよ。
ふつうの食事に戻したとたん、確実にリバウンドで、もっと体重増え兼ねない。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/23(月) 15:55
食生活の見直しとちょっとずつ運動はじめて2週間。
体重はほとんどかわらないけど、体脂肪は5%以上おちました。
(50→45だけどね)
70kgの5%だから3.5kg分の脂肪が、なんか別のものにかわったということ?
筋肉だといいなぁ。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/24(火) 04:43
4キロ落としたのに、原稿で3キロ戻ったよ…
クーラーのない部屋でセクースしたら1キロ減った(ワラ
だれか二時ドキ!でやってた、ビール酵母ダイエットやってる?
キューピーの雑炊あきたから切り替えたら、すげーきくー!
腹も減らない。満腹感の持続。で、3度に一度は好きなもの食べてます。
お菓子も食べてるけど減ってる〜、こえー。
初めてコスプレをした時。
一度も声を掛けられなかった。
ダイエット(カロリー計算とウォーキング)に成功して
約7キロ減らしたら、10枚以上撮ってもらえた。
アップとかも撮られた。
可愛いって言ってもらえた。
嬉しかった。
皆さん、頑張りましょう。
痩せたら楽しい事ばかりです。
けんちん汁はダイエトによさそうだ。
ささみ肉。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/25(水) 13:56
やふおくで、あBスライダー購入。
効くという話だけどどーかな(期待)
オールブランが特売で売り切れてしまった・・・
あれにヨーグルトかけたの食べないと、便が出ないよ〜。えーん
ほかのじゃなくて、アレが好きなのに・・・ダイエット中は必要なのにい。(私の場合)

マグネシウム350mgで150個の錠剤ってファ○ケルの?
コンビニに売ってたよ。
オールブランてよく出るけど
状態が凄くない?
114だけど、私は詰まってる方だからなんだかはしらないけれど、
ふつーです。
117長くてスマソ:2001/07/26(木) 05:15
私はDHCのビタミンEとB群、ファンケルのマグネシウムとカルシウム、
あと180錠1000¥くらいのビタミンCを飲んでるよ。
あとはスリムファーストのシェイクを朝夕。
昼は好きに食ってるよ。炭水化物も野菜も魚も鳥も。バランスは考えてる。
間食はコーヒーゼリーかカフェオレ。
朝は8時に、昼は14時に、夕は20時に決めてます。間食はお腹がすいた時。

仕事は夕方4時から夜の12時までの立ち&歩き仕事でややハード。
寝るのは朝6時。8時になると目が覚めてしまう体質を利用して朝食。また寝る。
次に起きるのは昼の12時。

普通の生活時間帯じゃないけれど、自分の中でリズムが出来てしまった。
この生活を始めて3ヶ月だが、
身長156体重52体脂肪率27から、身長156体重45体脂肪率21までになった。
運動は仕事で身体を動かす以外はやってないよ。。。

やはりお菓子や菓子パンをやめてのが大きい。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 05:57
今日あった本当の話・・・長いですがお許しを。

よく遊びに行く喫茶店のカッコいい店員。
その店員に目を付けたデブな私と友達。(二人ともT155W60)
付き合って欲しいが、今の体型じゃとてもとても。
そこで二人で一念発起。

お互い「どっちがあの人を落としても、うらみっこなし」とダイエット開始。
二人で相談して考えながら食事メニューをや運動メニューを作り、
「毎日ちゃんと実行しようね!」と交換日記もつける事に。
でも、そんなにしょっちゅう会えないから、メールのやり取りで。

痩せたいと思ってたし、店員が落とせなかったとしても、
自分を変えるイイ機会だと、超頑張った。
交換日記メールの友達の書き込みの「今日は運動をいつもより頑張ったよ!」とかをみると
負けてられない!と自分も頑張った。
「一緒にやれる友達がいて、励みになるなあ。頑張ろう」としみじみ思った。

続きます。
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 05:59
続きです。

そんな風に半年を過ごし、順調かつ健康的に体重を落として、(W60→42)
周りから「そんな顔だったんだ」とか「凄い痩せたね」といわれるくらいまでになったある日。
毎日メールはしていたけれど、
なかなか予定が会わなかった友達とひさしぶりに会った。

最初、お互い誰だか分からなかった。
なぜなら、私が18kg落として体型が変わったのに対し、
友達は体重を増やして体型が変わっていたからだった。

すごいショックで「どうして?なんで?」と質問しまくった。
メールでは毎日、ちゃんと頑張ってると聞いていただけに動揺しまくった。

その返事がまたショックだった。
「ペースがきつくて、とてもじゃないけれど出来なかった。メールではやったふりをして、間食もガンガンしてた」といういような内容。
凄い悲しかった。
二人で頑張ろうと思ったから、本当はもっとハイペースでやりたかった内容を
友達にあわせて考えたものにしたのにペースがきついって・・・。
甘いものが好きな私達だから、たまには甘いものもとろうねって、
デザートの日までつけたのに、間食ガンガンって・・・。

きついならきついってもっと早く言って欲しかった。
そうしたらこっちももっと手立てを考えてあげられたのに、
会えないのをいい事に、ちゃんとやってる「フリ」をされてたなんて。

挙げ句に「まさか本気で真面目にやってるとは思わなかった。綺麗に痩せてむかつく。もう会いたくない。裏切り者」と言い放たれた上に平手打ち。街中で。
もう悲しくって訳分からなくなってしまって、家で一日中泣いてしまいました。

私は痩せちゃいけなかったのでしょうか。
彼女にとって私は重荷だったのでしょうか。
同じ目標に向かって歩いてくれる友達がいたからこそ、
私は頑張って痩せられたと思ってました。
友達も同じように頑張っているんだからと自分で励まして。
なのに、嘘をつかれ裏切り者呼ばわりされてしまった私は間違ってたのでしょうか。
もう本当に分かりません。
>>118-119
そんな友達とは縁切ってOK。
裏切ったのはそっちだろう(藁
さあ、告白にいきなさい、喫茶店の彼に。
>>118-119
どう考えても納得いかないよ、それは。
あなただって自分でもう答えは出してると思いますよ。でしょ?

ダイエット成功おめでとう。
どうかよけいなこと考えずに、「やったー!」って喜んでください。
>>118-119
あなたは間違っていない。
友達をなくしたのはつらいかもしれないけれど、
今冷静になって考えて、あなたを騙していたその相手と
今後も普通につきあっていきたいですか?
本当に友達だったら、あなたを騙していた相手こそが自分を悔いるべき。
ダイエット成功おめでとう。リバウンドしないように気をつけてね。
>>118-119
うんうん、>>120-122さんの言うとおりだよ。

偉いね、頑張ったね!
これから痩せた分いろんなことを楽しんで(着れなかった
服を着るとか)そんな友達忘れちゃえ。
>>118-119
その友達も、貴方が綺麗に痩せてたのにびっくりして
思わずそんなこと口走ってしまったのかもね。
でも、例え思わずでもそんなこと口走るような奴とは
切れて正解だったと思うよ。
だって貴方は何一つ悪い事してないんだもの。

ダイエット成功して良かったね。
このスレに来てる人たちにも励みになったんじゃないかな。
私も頑張るよ(T163/W60)!
ともあれ、おめでとう!
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 07:33
ぶたれたらぶち返せよ!
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 07:35
美容板では笑い者になってるぜ、このスレ(ケケケ
>>126
ヨソはヨソ、ウチはウチ。ここは同人板。
>>118-119
そんなウソツキで怠慢な友達とは、縁が切れてよかったじゃないか!!!
あなたは間違ってなんかいないよ!

まさか、その元友達とヨリを戻すために、もいちど太ろうなんて
バカなことを考えてないかい? ダメだよっ!

女ってね、デブからスリムさん(虚弱痩せや難民拒食ガリ痩せは除く)に
変身した人に、嫉妬で悪口言ったり、
太らせようとたくらむ人がいるんだよ。
そういう女ってね、自分よりレベルの低い人や、ドングリの背ェ比べの人を
友達や取り巻きにおいて、優越感を得ようとするタイプだよ。
そういう人は、本当に油断ならないから。
あなたが、絶交された「元友達」は、そういう人だったんだよ。

逆に「がんばったね」「よかったね」「一緒にオシャレな服買いに行こうね」って
友達の幸福を自分のことのように喜んでくれる人なら、信頼していい。

そういう時に、自分の人間関係の見直しというか、精算になるの。
今はショックでいっぱいかもしれないけど、ガンバレ!
良い友達なんて、これからいっぱい出会えるよ。
>118さん
よければ↓のスレッドも見てくださいな。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=993393926&st=1&to=133
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 09:32
おばかねぇ 118&119
太ってたときと痩せてる今と、どっちがいいの?
どっちがおしゃれできる?
どっちが楽しいこと多い?
よ〜く考えてみなさい。
バカなデブは切りですよ、切り。
バカに足引っ張られて自分の人生台無しにしちゃもともこもないでしょ。

それにしても、ネタみたいな話しだなぁ
とりあえずそのクソデブは逝って良し。
118が何の苦労もしないで痩せたと思っている馬鹿。

つーか118も怒れよ!なんなのあなた。気でも弱いのか?(藁
裏切って嘘こいてたのってあっちだろ。
平手打ちまでされてなんで怒らないんだ?理屈に合わないこと言われて。
君には自尊心というものがないのか。
ここで聞かないと自分が間違っているかどうかも判断できないのか?

まあ土壇場で本性見えてラッキーと思って
その足引っ張り脳内変換クソデブの事は忘れるが良し。
君の当初の目的は自分を変えることだったんだろ?
容姿が変わったんだからいいじゃないか。
次はその自信のない性格を変えたらどうですか。

あと、告っとけ。せっかくだから。
痩せておめでとう。
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 10:05
>>118-119
気にすることないですよ、他の方も言ってる通りですし。

しかし。
半年間頑張って、変化無し、ならともかく、
輪を掛けて太ってた・・っていうのは、どうかと思いますよ〜。
それを逆恨みして、人のせいにするなんてサイテー。
そんな人でもトモダチですか?

ところで、例のウエイターさん。どうなったの?
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 10:34
http://www.genki5.com/bows/bows.htm

この商品ってどうなんだろ?思わず注文してしまった…
BOWSって誰か試された方います?
これ、うっかり食べちゃった後に補助的気分で使ってみようかなあ。
勿論今まで通りヘルシーメニューで。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 10:41
>>126 私、美容板の在住人でもあるけど、一体何処で笑われてるの?
大概のスレ回って見てるんだけど、笑われてるのはみた事ないなぁ…。
135どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 10:48
[8] (無題) 投稿者:ぴげちんポ [リムブルク大学-Rimburg univ.-] 投稿日:2001/06/09(Sat) 20:09
●2001.6.9
 ・・・・・・・。
 なんとも言い難いですね。

 昨日の小学校に刃物男乱入して8人殺した事件といい
 悲しいやら悔しいやらでやるせないです。

この文章はあなたが叩かれてることに対していってるのですか?
御自分が身の程わきまえずに強気な発言を繰り返し痛い発言をしたことが事の発端でしょうに。
コゲどんぼさんやカーネリアンさんみたいに結果残してる人がいうのなら納得できますが
大学も途中で辞める高卒低学歴な上に零細エロゲンガーにすら及ばないあなたがモーツァルトやベートーベンについて語り、愛やモラルを歌う時点で痛いです。
あなたこそけったいですね(藁

人のモラルを言う前に、自分の厨房加減を見つめ直してみてはどうでしょう?。
>>134
別に美容板では笑われてなかったよ。
>118-119さんじゃなくて、118-119さんの元友達については
叩かれていたけどね。

>>118-119さん
気弱すぎるよ。
悪いのは圧倒的に相手で、貴方は何も悪くないのに。

でも、「合宿所スレ」によくいる被害者さんのように
強引で性格の悪い友達に一方的に怒られたり
絶交を言い渡された時に
ショックを受けて、「私が悪かったのかも…」と
必要のない反省をしてしまうような
気の弱い方は結構いるみたいですね。
137当方、某スレ住人:2001/07/26(木) 12:48
>>136
気が弱い人じゃなくても、厨房のあまりの厨っぷりに当てられて、自分の中の常識が
揺らいでしまう方も居ます。
揺らいでしまう当人の問題と言うより、揺らがせてしまう厨の電波度が問題なので、
気が強い、強くないという事とは別次元かもしれないっす。
(合宿所スレでも自分が被害に遭って始めてその感覚が判ったと言う方多いですし)
>>118-119さんもその元友人のあまりの変わりように動揺されているだけなのではな
いかと思います。

ともあれ、ダイエット成功おめでとう。
>>118-119さんに幸多からん事を!
138136:2001/07/26(木) 16:30
>>137なるほど!
118さんの元友達の厨房ぶりに、118さんがショックを受けてしまったんですね。
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||>>118-119さんを:  Λ_Λ  いいですね。
          ||  応援します::\ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 118さんの元友達 Λ_Λ  いいですね。
          || は、厨房! ::\ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
139118:2001/07/26(木) 20:50
こんなに皆さんからレスを頂けるとは思ってませんでした。
たくさんのお言葉、本当にありがとうございました。
友達の事は、いきなり忘れる事は無理だとしても
落とした体重とともに、思い出(そんなイイものじゃないですが)となるように頑張ります。

今日、すべてのきっかけとなった喫茶店に行ってきました。
もちろん、目的は店員に告白するためです。
じつに半年ぶりに行ったので、
非常に懐かしく、友達の事を思い出してしまい辛かったです。

しばらくして、件の店員がオーダー取りに来ました。
「しばらくぶりです」と挨拶したら、
しばらく向こうも、私が誰だか分からなかったようです。
名乗りあげたら「え!本当に○○ちゃん!?」と非常に驚かれました。

そしてお仕事の後に、時間を取ってもらう約束をしました。
あと2時間後です。いってきます。
おお!頑張れ118!!!!!
ほんとにほんとに上手く行くと良いね!祈ってるよ!

・・・・・妬まずに本気で祈れた事にちょっとほっとする厨な私・・・。
>>139
頑張れ!
こっちも励まされるよ…!
118さん本当に良かったですね。がんばってくださいね〜
こっそり応援してます!

私は逆に友達がマイナス30kgぐらいイッキに痩せて綺麗に
なりました。(ちょっと病的なダイエットだったけど…)
自分に自信も着いたみたいで、素直に友達として嬉しかったな〜
で、私も今頑張ってマス!がんばるぞ〜
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 21:45
144美容板から通りすがり:2001/07/26(木) 23:06
>>126
美容板で笑いものになってるのは118の友達だった脂肪魔獣です。
>>118さん、アナタには何の落ち度もないですよ。よく頑張った!

118さん、たぶんまだリアル工房位の若いお嬢さんだと思うんで
「友達に絶交を言い渡される」というのは相当ヘコむ事でしょうが、
長〜い目でみればそんな友達とは切れて正解ですよ。
頑張りやさんで、自分勝手うそつきデブに絶交されても
「私が悪いの?」と自分を責めてしまう
優しいあなたなら、いずれもっといい友達が出来るんで大丈夫だと思う。
デブが仮に「仲直りしてあげる」と擦り寄ってきても、
あえて心を鬼にして、勇気を出して突き放して下さい。

そろそろ例の店員さんに告り中かな?うまく行くといいね。応援してるよ〜
まあ、>>118さんには幸せになって欲しいもんですな。

>>140
なんかホッとしている情景が目に浮かぶような呟きだ。
そんな君に、思わず惚れてしまいそうだ(笑)。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/26(木) 23:51
>>118さんみたいな人こそ幸せになって欲しいし、そうなる資格があると思うよ。

私もね、ダイエットの事じゃなくてスポーツ観戦中のトラブルから始まった事だったんだけど
トラブル後の「心の優しい友人だと思ってた人間」からの執拗な電波的イビリんぐ
(しかも共通の知人の前では絶対そんな悪口とかを言わず、いかにも善人くさく
「あんな事気にすんなよ〜」的な逆態度な事ばっかり言ってたのでタチが悪いな…)
にへこんで半電波的に自己嫌悪に陥ってた事があるんだ(鬱

この人にあんな迷惑をかけてしまった、こんな風にずっと許してもらえないのは
私のせいだって。だから今のあなたの気持ちを見て本当に涙が出たよ。
迷惑をかけたのはその人だけじゃないので、正確にはまだ自分はその苦しさは消えてないんだけどね。
こういうのを解決してくれるのはやっぱり時間の流れだけだよ。
(早く忘れろって言われて忘れられたら苦労はしない…)

でもどう見てもこれはあなたに悪いトコなんてどこもない。
毅然な態度でいないと、確実にナメられるよ。
そんな友達はこっちから願い下げて正解。

これからも自分を高められる人でいてください。
私も頑張ります。
本当におめでとう!(応援してるよ)
あれだけど
いきなり告白の同人趣味ですは
やせてようがよっぽでないと失敗するんでないですか?
>>110
遅レスですが。
私もやってます、ビール酵母。薬局のおじちゃんに勧められたので
何となく……でも満腹感が凄い!
ちょっとしか食べてないのに半日持ちます。
夕食をバランスが良くてミネラルの多そうなメニューでしっかり食べて
るのでストレスも無し。いいなあ、これ。
あと軽い体操を寝る前にしてます。
知人に「背中が痩せた」と言われて、確かにちょっといちまい体が薄く
なった感じです。
はやくさようならしたいよー、したばらぽっこりー!
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/27(金) 00:00
>>147
隠れ同人だって出来るし(笑)
お互い痩せて>>118が喫茶店の彼をモノにした場合も
そんな友達じゃ結局妬まれて平手打ちを駆使してただろうな…。
「泥棒!」とか言われて。
修羅場が終わったら5キロ太ってた……
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン
自分はビール酵母でジンマシンが全身できまちた。
全身ボコボコになり、しかもなかなか引いてくれず皮膚科へ逝く羽目に…。
(アレルゲンになってしまったらしい)

結構イイ感じだっただけに体質が憎いのです。
まあ、こういう事もあるという事で。
このスレいいひとばっか。
感動した。おめでとう。
ダイエットを始めてからサイト更新が出来なくなった…。
でも、減って行く体重を見るのがうれしくて
ついつい、ウォーキングや運動、ストレッチのほうを
優先してしまう。

自炊できる人は、なるべく自分で料理を作った方がいいね。
野菜・海草を中心に作るようにしたら、脂っこいものが
食べにくくなったよ。
今まで食べられなかった酢の物やきんぴらが食べられるようになったし。
ママンがオーブンレンジなどいきなり買ってきた。
折角なのでダイソーで買ったレシピ本を見てクッキーなどを焼いてみた。
中に入るバターの量の凄さにビビりんぐ。

それ以来、お菓子にどうも手が出ません。
今度はパンでも焼いてみようかな…。
15668=118=139:2001/07/27(金) 01:22
帰ってきました。
しどろもどろになりつつも、自分の気持ちを告白してきました。
結果は・・お互いを知ろうと言う意味で、
今度のお休みの時に二人で遊びに行く事になりました。

告白した時の相手の言葉で
「自分の為に痩せようと思ってくれたのが嬉しい」というのが
本当に嬉しかったです。

いろいろたくさんのコメントを下さった皆さん、ありがとうございました。
このダイエットは本当に大事な経験になりました。
皆さんも頑張って下さい。心から応援致します!
それでは名無しに戻ります。
ありがとうございました!
>>156
上手い事あしらわれて捨てられた模様(ワラ
>>157
おっ、元友人のお出ましだ。
>>156
すげー上手くいった方でしょう、まじで。
おめでとう!
維持するように頑張ってね。
幸せにね〜
>>156
おめでとう!!
ダイエットでスリムな体だけじゃなく、
恋も手に入れた、かもしれないね。やったね。
疫病神(=元友人の脂肪獣のこと)もいないし。

あと144さんと同意見で、もしも今後、元デブ友達が仲直りを言ってきても
冷たく突き放してください。絶対仲直りせんように。

本当に、そういう人間ってば、油断がならないからさ…。
デブでも、心のやさしい癒し系デブなら「OK!」だけど
心の醜いデブは、本当に身の回りにいてほしくないよ。
水を挿すようだが。
太ってる奴が痩せてる奴を妬んで云々、というのも醜いが、
痩せた奴が痩せ至上主義っぽくなってるのも・・・結構多くない・・・?
>>161 クウキノヨメナイヤツ
>>110>>148
私もやってる。でもお腹すくよー。
カップヨーグルト(90g)に大さじすりきり1杯のビール酵母でやってるけど、
どのくらい食べてるんですか?
164161:2001/07/27(金) 02:52
>>162
ごめん。156のは本当におめでとう!って思うんだよ。
>>160になんかモニョーっとしつつ自戒を込めてつい書いてしまった。
ま、痩せるためにみんながんばってて
その同志を求めてこのスレ読むわけだからね(笑)
痩せた感動が痩せ至上主義になってもある程度は仕方ないかと。
その後いばりに来たりしたらうざいですが。
上半身9号、下半身15号・・・・(164cm65kg)
下半身を集中的に削れるよい方法はないかしら。
20日で3kgやっと落としたけど、胸がえぐれてく気がするわ・・・フフフ(泣笑)

ペースがあがらんのにもうんざりするけれど、
ブラのカップがスカスカになっていくのも悲しい。
>>166
私も下半身が特にデブ。
ウエストのサイズは合っててもジーンズなんか太股が通らないんだもん。
でも脚の肉って落ちにくいんだよねー。
どうすべ。
なんかいい方法ないかなあ。
やっと原稿終った…
描いてる間はストレスでか、異様に間食してしまう私。今回はグッと我慢してたらいつもよりスピードが倍くらい遅くなったよ…(泣笑)
でも体重、減りはしなかったが、増えもせず。よしとしよう。
太股がデブ

足動かしャいいべ?

自転車こぎ

競輪選手見た。

(゚Д゚) ハッ!フトサテキニハカワッテイナイ?

あっちは、筋肉だけどなー
ダイエット目的で自転車こいだ程度じゃ、あんな太股にはならんので安心せい。
ダイエット目的で自転車こいだ程度じゃ、あんな太股にはならんので安心せい。
172170=171:2001/07/27(金) 09:18
ぎゃ、二重投稿だ。スマソ
>>166-167
下半身は痩せにくいですよね…私は脹脛減らしたいのに、なかなか減りません。
でも下半身が太くて、上半身が痩せてるのって太って見えないのが羨ましい…
下半身が太ってる人。
もし、下記の条件に当て嵌まるなら、一度整体に行った方がいいよ。
・O脚(ガニマタ)気味のような気がする。
・腰、背骨に慢性的な痛みがある。
・長時間、同じ姿勢を取る作業に従事している(OLとかね)。

どっかのTVでもやってたが、O脚だと余計な筋肉を使う為に太股が太くなりやす
くなるらしいし、腰のダメージ等で骨盤が開いていると下半身がポッコリと出てし
まうらしい。

他にも要因があるだろうから一概には言えないが、そういう事例もあるよ。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/27(金) 14:29
コンビニで売ってるローカロリー春雨ヌードルシリーズ、
新しく出た坦々麺激ウマ。そんでたった144カロリー。
いまのとこ3食これでも申し分無いくらい惚れこんでるけど
流石に栄養が偏るから毎食はやめよう…
まだの人食ってみれ。
176167:2001/07/27(金) 14:35
>>167ですが、私の下半身デブは厨房工房の頃にバリバリに運動部で
運動してつけた筋肉が現在オタクとなって動かなくなり(涙)
脂肪へと立派に成長なさったものです。
しかも親も下半身デブなんだよねー。

かといって上半身も決して細いわけではないので太って見えます。鬱。
166ですが、ずーーーーーっと、厨房工房時代運動とかは特別にしたことなく
腰の痛みその他も無く、O脚でもないのでたんに、鍛練不足と思われます。
あ、偏平足です。自分。とりあえず、自転車こぎは続けるか。
競輪選手の大腿があんなに育つてーことは、確実にソコが鍛えられる運動だってことだ。
たぶん。
チャラってカロリー0で嬉しいね。
今一生懸命飲んでます。
入ってるガルシニアは効くのかな?
>>178
ほんとに0かどうかは解らないよ。法律上・・・なんぼだったかな?
5〜15位(ウロオボエなのでこの間のどれか。10くらいかも)はカロリー0と
表示して良いらしいので。まあたいしたカロリーではないけど。

ちなみにO脚です。思うに子供の頃から丸かったから、膝下に負担が掛かって
膝がO型に曲がっちゃったのではないかと・・・。
整体とかで治らないのかなぁ・・・。


あと、24キロ痩せたら薄く妊娠線が浮かび始めた・・・。
一度誘惑に負けて5キロ太ったのを激しく後悔・・・・・・・・(涙)
皆、ダイエット中はちゃんとオイルとかでマッサージしようね。
そうしないと妊娠線出ちゃうよ。出ちゃうと一生消えないよ・・・(涙)
180179:2001/07/27(金) 21:14
あ、でも痩せた分には後悔無し!!!
さっき計ったら食後にも関わらず、記録更新しました!

妊娠線が出きるから〜とかいってダイエットをしない言い訳にしないでね。
気をつけてリバウンドしないようにすれば出来ないんだから。
>>179=180
妊娠線バリバリだよ〜
でもあれって急激に太ると出ますよね〜鬱。
キャピトンとか言うんですよね?
アレを取るオイルなんかも存在するらしいですが…(高い)
妊娠線出ようが痩せたいです。(藁

でも今日やっと近所のおばあちゃんに「あら。痩せたネ〜〜」と言われました。
なんか嬉しいなぁ。
>>181
キャピトンとは違う物ですよ。
妊娠線は・・・・・・・ぐーぐるで検索すれば解ると思いますが・・・・・
一生消えません・・・・・。薄くはなっても消えることは無いのです・・・。
オイルや薬品のマッサージによって薄くする事は可能ですが、それでも白く光る様な線が残るのです・・。
イライラでタバコに手を出したら頬がこけてきたよ…。
でも肌に悪いからなんもならんもんな。

思い切って捨てました。正攻法で痩せを手に入れます。
はーい。白く残ってます<妊娠線
以前は154cm63kgもあったので
出来ない(=太ったまま)よりは良いんだけどさ

>>181
私なんぞ↑の体重から164cm53kgになってもう8年くらい経つけど、
子供の頃を知ってる親戚にはいまだに「痩せたわねー」と言われるよ(w

まあそれはともかく、人に認識してもらえると嬉しいよね〜
今日から夏コミ目標にダイエットってもう遅すぎですか?
やっと修羅場終わったんだよ…。
夏コミ終わってもダイエットは続けるけど。
とりあえず、夏コミまででもできることはがんばろう!と思ってます。

早朝のウォーキングと食事の改善と…。

あとなにかアドバイスがあればダイエットの先輩方教えて下さい!
取り敢えず、一度宿便出しとくの、おススメ>>185
原稿中って便秘にならない? 座りっぱなしだから…
なんかたまってるなーって自分でも判るもん…
>>186
助言ありがとうございます。
でも私は普段からお腹はゆるい方なので原稿中でもちっとも便秘では
ありませんでした。快便すぎるほどです。(食べる量が増えていたので)
とほほ。
188181:2001/07/28(土) 04:56
>>182
キャピトンとは違うのですか?うわ〜同じものだと思ってました。
恥かしい〜!
ちょっと検索してきますね。
消えないんですね…ああ、結構有るのに。お腹とか!
せめて薄くなるようがんばってみます〜
>>184
え?太ったままだったら妊娠線は出来ないのですか?
謎だ妊娠線。私は皮膚が「もう無理デス〜ブチッ」って伸びきって
出きるんだろうなぁと思ってました。違うかも…
そうですよね〜痩せたねって言われるとすごく嬉しいです!
というか以前が太りすぎなんですが(藁
164cm53kgイイナァ。目指しマスっ!
189妊娠線に効くのか?:2001/07/28(土) 06:34
>>185
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=994772959&ls=50
この食事をきっちり守ればマジやせる。今ならギリギリ間に合うし。
私は前回これで4キロ落して、今二回目で三日目の朝だけど、
開始時59,6がもう58,4に。トイレ行って中の物出せば58,2か58,0狙えると思う。
まあこのダイエットは便通が悪くなるのが特徴なんだけど(苦笑)
ダイエット中出無かった分は最終日の「好きな物」の後に出てしまう人が多い用です。
過去ログもぜーーーーーんぶみっちり熟読して、教えてちゃんにならないよう気をつけて頑張れ。
やる気があるなら。
191179:2001/07/28(土) 07:10
>>188
太ったままなら出ない、というのはある意味間違いじゃないです。
太っている状態は、妊婦さんと違って大概は時間をかけて太っていくもの。
特に今までダイエットをしたことが無くて子供の頃から丸いって人は最初の段階では
妊娠線は出無い場合が多い。それで、ダイエットをして健康的にゆっくり痩せれば
妊娠線は出ずに終わるんだけど・・・途中で一度リバウンドしてそこから更に痩せると、
妊娠線が出ます。一度だけの大幅な伸縮には耐えられても、それが繰り返されると
耐えられない様。
一度できれば消えないけど、予防する事はできるので、まだ出来ていない人は
妊婦さん向けの通販サイトや情報サイトで予防クリームとマッサージ方法を調べて
ちゃんとケアした上でダイエットに励んで下さいな。
私ももっと早くそのこと知ってればよかったと後悔してるので、
まだ間に合う人は後悔しないように心がけてね。堂々と晒せる体になってください。

それでも今朝再びの記録更新!昨夜の体重測定で遂にBMI23を脱却して22になりました!
次ぎは21を目指そう!
>>190
一瞬あなたは私?!って思ってしまった。私も現在そちらで2回目の3日目を
やってます。メニューがきっちり決まってるから、やりやすかったです。
結構お勧めです。因みに私は1回目5キロ減でした。2回目はさすがに減りは
すく無ないけど…今の所1キロ減。
>>190の先のダイエット法やりたいけど、親が「きちんと炭水化物も食べなさい!」とうるさいのでできなさそう・・・
というか会社勤めなのでお昼が難しいし・・・ゲフン
194名無しさん:2001/07/28(土) 12:57
154>私もだよ…。
ダイエットもやって他の事も、って難しいよね。
195185:2001/07/28(土) 14:13
>>190
ありがとうございます!会社つとめなのでお昼が厳しいですが
頑張ってこのメニューでやってみようと思います。
今までで十分教えてちゃんだったのに、親切に教えてくださって
ありがとうございます。

夏コミに見苦しくないようにがんばるぞ〜!
181.188です。
>>190
インスタント・セルリッド・イレイサーですか〜
5時間だけ消えるのですね。ひとまずブクマです!
気になります〜

>>191
収縮を繰り返すと出来てしまうんですね…
大学→就職の間に2ヶ月10kgというメチャクチャな太り方を
してしまって、もちろん一年で戻したんですが下腹部におっきいのが
出来てしまいました(涙
ひっかき傷みたいに3本も!コレ以上増えない用、ケア頑張りたいと思います。
ありがとうございました〜
197190:2001/07/28(土) 22:56
ほんとだ(笑)
私は開始から今−1,6kg。一緒にがんばろう!!
198190:2001/07/28(土) 22:57
あ、>>192宛てです。↑
私は低糖質ダイエットは勧めないです。
あれは拒食症の元だ。
200184:2001/07/28(土) 23:45
あ、でも私は子供の時から太ってたけど
痩せる前から妊娠線あったかも・・・
ただ、太ってる時は青紫だったのが、痩せたら白く目立たなくなった。

やっぱり炭水化物は太る、ってことなのかな。<低糖質
>>190のメニューは大食いの私には辛そうだから
せめて炭水化物の分を野菜に置き換えて食べるようにしよう。
普段から気をつけてはいるんだけど、
外食だとどうしても炭水化物ばかりになっちゃうのよね・・・
仮にも118の元親友にみんなひどい言いようだなあ
どーでもいいことだが。
親友というしがらみに騙されてはいけません。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/29(日) 02:19
>>201
# 201さんは、なかなか思うように減量が成功していなくて
# 118さんの元友人(今は他人)のダイエット放棄嬢に
# 感情移入してらっしゃるのかもしれませんが
# もし、下のように言い換えて見た場合、どうでしょうか?
# これでも「118の元友人の悪口を言う人達、ヒドイ!」って思えますか?

同じジャンルにハマったピコ手な私と友達。
(二人ともへたれ便箋サークル&自己満足な少部数ペラコピー本サークル)
オフで多めに本を刷って、コミケで売ったり、通販でも売ってみたいが
今の画力じゃとてもとても。 そこで二人で一念発起。

お互い「どっちが売れ売れになれてもうらみっこなし」と画力UP作戦&本のネタづくり開始。
「毎日ちゃんと絵の練習しようね!」「いい本作ろうね」と交換メールのやり取りで。

納得のいく良い漫画描きたいと思ってたし、大手とかになるのは無理でも、超頑張った。
交換日記メールの友達の書き込みの「デッサンの勉強に動物園にスケッチに行ってきたよ」
「今日はネームをいつもより頑張ったよ!」とかをみると
負けてられない!と自分も頑張った。

そんな風に半年を過ごし、順調に絵の練習をし、私も友達も、それぞれ本を完成させて
それぞれ、まずは箱息子に投稿した。
でも、私のがAクラスで載って、友達のがCだった…。

「あんた、ちょっと絵が上手くなったからって、気取ってるんじゃないの?」
「あんたがAクラスに載ってむかつく。もう会いたくない。裏切り者!」と
言い放たれた上に平手打ち。街中で。
もう悲しくって訳分からなくなってしまって、家で一日中泣いてしまいました。
私は載っちゃいけなかったのでしょうか。 彼女にとって私は重荷だったのでしょうか。
>>161 >>201 ブタ
>>204
つーか、>>118-119さんの元友人の、人間のクズが書き込んでるんでしょ。(w
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/29(日) 03:04
デブは、存在自体が醜い
つか、体形は遺伝だろ。
顔かたちと同じ。
>>207
肥満は遺伝ではなく、生活習慣でなるものです。
肥満体の母親から生まれる子供が太りやすいのは、遺伝ではなく
太る食事の量や質や、行動を、親の模倣をして身に付くからです。

我々モンゴル系東洋人には、欧米人よりも200カロリー少ない食事で
生きていける遺伝子を持っている人間が多いですが
それとて、「和食」と言われる、
ご飯を中心とした低脂肪の食事を適切な量だけ
摂るようにしていれば、太りません。
(薬の副作用や、ホルモン異常で肥満になっている人を除く)
一時的な効果のインスタント・セルリッド・イレイサーより、
シルクセルライト・ジェルとかアンチ・セルライト・クリームのほうがいいんじゃねーの?
恐いけど、ロート製薬からも出ている飲み薬のセラシーンはどうなんだろ・・?
210190:2001/07/29(日) 06:45
今朝、Mサイズのチャイナドレスが着れました!!!!
2週間ダイエット開始前はアンダーバストあたりでファスナーが止まって
全然着れなかったのに!(胸がでかいのではなく、肋骨廻りや背に肉がどっぷりあった)
今朝は57kまで落ちてた。
これでコミケはチャイナで行けるぞ!!!!!!
わざわざLサイズをMサイズに交換してもらって良かったーーーーーーー!
あ、これ以上はウザくなるので報告やめますね。ごめんなさい。
211190:2001/07/29(日) 06:47
あ、補足・・・。
57,0じゃなくて57.6です。スマソ。
212192:2001/07/29(日) 11:34
>>190
順調ですね〜お互い頑張りましょうね!私は今朝の測定で−2キロ。
もうすぐ50台にいける〜久しぶりだわ(笑)
>>210
おめでとう。 チャイナドレスがスッキリ着れるようになって良かったね。
これからは「維持」にがんばって。

あと、「痩せて嬉しいよ、こんないいことがあったよ」って
ことをたくさんたくさん書き込んでくれるのは、
私は励みになるし、読んでいて他人事だけど嬉しい気持ちになるよ。
おめでとうって思うし、私も頑張らなくちゃって思うよ。

私は、コニーから、医学的標準体重にはなれたけど、
まだまだ腕とかケツとかふくらはぎとか、ごんぶとなんで
これで安心しないで、もうすこし頑張らねば…とか思ってるからさ…。
(もちろん、拒食とかホネホネ体型には、なってはいけないので
 健康的な痩せ方で頑張るつもり)

痩せた報告や、痩せて嬉しい人からの報告を
「ウザイ」とか書いて水を差す人って、聞いていていやだなぁ。
なんでそういうこと書くんだろう? そういう人って。純粋な疑問だけど。

「デブだけど、気にしません」「コニーだって可愛いyo!」っていうスレッドで
痩せたほうがいいことあるよ〜みたいな書き込みしたらウザイけどさ、
ここは「みんなでダイエットを頑張ろう」っていう趣旨のスレッドなんだもの。
ウザイとか書く人のほうがスレ違いだよ。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/29(日) 13:11
あと5キロでようやく標準体重なんですが…
夏コミまでに落とそうっていうのは…無謀ですよね、やっぱ…?
コーヒーでダイエットなんか出来ないのかなあなんて思ってみたり。

>>214
2日で約1キロの計算だよ・・・やめとき・・・。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/29(日) 13:51
運動1時間前に暖かいブラックコーヒーを飲むと
脂肪が燃えやすくなるとの事。
217215:2001/07/29(日) 13:57
>>216
そうなんだ!ありがとう、やってみる〜。
>>214
>>190さんが貼ってくれたダイエットスレの方法なら
短期間で、3〜5キロくらいの減量は可能だよ。

でも、ごはん(米)を抜くダイエットは、すごく良く効く反面
そうとう意志が固い人じゃないと、リバウンドや拒食にもなりやすいから
もしやるんなら、自己判断で自己責任で、ムチャしないでやってね。
219214:2001/07/29(日) 14:06
>>215
そういう計算ですね…厳しいかな…。
>>218
これでマジでそんなに減るんですか?すごく豪華に見えるのにすごい(笑)
今からだとギリギリ間に合いそうな感じですね。ちょっとチャレンジしてみます。
このスレに載っていたビール酵母。
セイリ始まったというのもあるんでしょうがメチャクチャ効くんですけど!
妹も減った〜と言ってますし。
もし体質的に大丈夫そうなら一度おためしください
あ、もちろん食事も気を着けて+ビール酵母です。(でもマスイ)
>>156
おめでとう! 良かったね!
がいしゅつだけど、元友人から「仲直りしよう、あの時は
私も悪かったと思ってるの。私たち、親友よね! 体重増えた
けど、それぐらいであなたは私を見捨てないわよね! そんな
酷い人じゃないよね!」等と行ってくると思いますが、絶対
仲直りしちゃダメですよ!!
友達がきれいになった事について、素直におめでとうと言え
ない性格が直る訳が無いです。彼に「あの子は止めときなよ〜
昔は私以上に太ってて、性格も悪くて友達みんなから嫌われ
てるのよ〜」って無い事無い事吹き込まれますよ。

告白が成功したのに嫌な事書いてすいません。でも自衛するのは
必要ですよ。あなたのために。
222221:2001/07/29(日) 15:40
きゃー、すいません。ヨソからのリンクで来たんで
とっくに話題が流れてるのに気付きませんでした。
逝ってきますので221は無視して下さい〜
>>222
いや、言いたいこと分かるし。
皆同じ事思ってるんだよね<元友人が言ってきても…
224煽りのつもりはないんだけど:2001/07/29(日) 19:42
>>190のスレ1とか、信者がめっちゃ怖いよ〜。
確かに痩せるのかもしれないけど、
あのメニューになんの疑問を持たない人がいるのが、
私には信じられない。

さらにこのメニューで豪華、と思う人は
根本から食生活を見直したほうが良いとも思うんだが。
(1日の野菜量が私の1食の野菜量より少ない・・・肉は私の3日分より多いけど)
>>190のスレ新しくなってますね。新スレはここ↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=996336935&ls=50

野菜がどれだけあっても豪華とは思わないけど、
お肉の日が多いから豪華にみえるよー。
私は魚中心なもんでよけいにそうみえる。
でもやる気はないけど・・・
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/29(日) 21:59
>>215
>>216に追加。
砂糖を入れると脂肪燃焼効果が下がるのでコーヒーはブラックか
少量のミルクで飲んだほうがいいよ。(ミルクは影響なし)
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/29(日) 23:26
肉より魚の方が体にはいいんだよねー>>225

アレルギーになりにくい食生活っていうのがあって
・動物性タンパク質よりは植物性タンパク質
・山のものよりは海のもの
・季節のもの、産地が近いもの
っていうんだけど、簡単にいって
   海藻>野菜類>魚類>肉類
の順に取る食生活なんだけど、これは健康なダイエット食にも通じると思う。
健康に美しくなりたいよね
今は夏だから、ワカメとささみの酢の物とかいいんでは?
キューリとかオクラも入れて。
とろろかけごはんも一緒に食べれば満腹。。
229美容板から118さんにコピペ:2001/07/30(月) 02:29
>>118-119
418 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2001/07/28(土) 12:24
118さんには幸せになってほしいものだねえ。うん、良い話しだった(涙)

419 名前:R−24 投稿日:2001/07/28(土) 12:38
118、がんばれ!本当に涙が出たよ…(;ヮ;)

420 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2001/07/28(土) 16:50
そんなクズが友人だったなんて、ショックだよね。
縁が切れて良かったよ。
これからはそのカッチョイイ店員と幸せになって欲しい。

422 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2001/07/28(土) 22:47
女は友達だろうが何だろうが、すぐにライバル視するから、ウザイ。

423 名前:スリムななし(仮)さん 投稿日:2001/07/28(土) 22:51
>410さんも、よその板の118さんも幸せになってほしいです。
ドキュソ友達とは縁を切っちゃえ。
私は6月1日からグレープフルーツとカロリー制限で、
155センチ57`から52.5まで減った。
ちょっと今まだ52を切ってないんで「・5」という微妙な数字なんだけど…
夏コミまでには52までいけそう。
まあ取り合えず今はこんなところかなーと思ってる。
でも運動をしないから肉がたるんできたよ。ケツ肉がやばい。
231215:2001/07/30(月) 10:55
>>226
ミルクも影響ないんだね〜。
いつもブラックでばかり飲んでいたよ・・・。
でもブラック苦くてチョトキツかったから、この話は助かる。
あんまりたくさんミルク入れても意味ないだろうから(笑)ちょっとだけ
いれて味整えてみるね。
情報ほんとにサンクス。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 17:53
160>>脂肪獣
激しくワラタ
TV番組でやっていたらしい、トマト寒天(200g)と
キムチ納豆(40g)を毎日食べさせられてます。
4日目で、体重が−2.5kg、体脂肪−4%くらい。

食事がパンとかパスタの時には、キムチ納豆はきつい
けど、辛いの大丈夫な人は試す価値ありかも。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/30(月) 19:10
炭水化物抜きダイエットで6月から5キロ減らしたよ〜勿論水泳とウォーキングも
欠かさなかったが。(それにカロリー計算もな)
原稿で停滞気味だったが、入稿も済んだのでまたダイエット再開だ。
余分な脂肪がある限り、ともにがんばりましょう。
一ヵ月半で163センチ60キロから55キロになりました。
食事は母親もダイエットにまきこんで油っこいものから薄味へ変更。
でも、納豆と豆腐を多めに取るくらいでいたって普通の食事内容です。
ミネラルウォーター(ヴィッテル)を1.5リットル。
煮出したお茶(どくだみとか麦茶とか)も1リットルくらい。
生姜紅茶を2〜3杯。水中ウォーキングを1時間くらい。
ダンベル体操(二の腕あたりを集中的に)を20分くらい。
エアロビクスステッパーも20分くらいかなぁ。
自営業でトイレ行き放題なので日中に水を飲めるのがありがたいです。
プール以外の運動も暇な日中を狙ってやってます。

ぱつんぱつんだったジーンズの尻と太股あたりがゆるゆるになったし
憧れのノースリーブからすらりと伸びる腕も手に入れつつあります(涙
女優さんとかモデルさんが毎日キツイ美容体操を続けられるのは
『理想の体型の自分でいる快感』を知っているからかな、とか思ってしまった。
ちょっとずつスリムに変化していく自分の体を見るのはすごく楽しい!
自己流バリバリで参考にならなくてスマソ。
>>235
すごいすごい。頑張ってるね!
美容体操と健康な無理のない食事で痩せてるから
体重減は5キロでも、スタイルのほうは
5キロ以上減ったくらいのスッキリした見た目になってるんじゃない?

いっぱい、いろんな人の、ダイエットが順調にいってる報告や
ダイエットが成功していいことがあった報告や
維持に頑張ってる報告を聞きたいなぁ。
励みになる。
>>235
一応、アドバイス。
水分を大量に取ると、尿と一緒にミネラルも流れやすいので
気を付けてねん。
夏コミで好きな作家さんに会いに行くので後2キロ落としたい。
特に腿と二の腕がやばすぎる・・・がんばろう(;´д`)
食欲出なくて水とかお茶しか飲んでない…これじゃぁ食欲出てきた時に
リバウンドしてしまうじゃないか;あぁ、でも体重は減ってない、鬱だ…
あと数百グラムで10の位変わるのに。夏コミまでもう日がないよぉー
新しく買った服着て逝きたいんだーでも今の体系で着ると上半身が特に
見苦しい(涙)胸と腹引っ込んでくれ〜
>>239
食べないと基礎代謝がどんどん落ち込むから、やせにくい体を作っているよーなものだよ
「飲むゼリー」系でもいいので、プロテインやアミノ酸補給して運動しなきゃ。
そもそも、体力付けとかなくちゃ夏のコミケを乗り切れないぞ?
コミケ前日はちゃんと食べて寝て参加してねー。
倒れられるととても大変なんだ(涙)<スタッフ
スタッフも倒れる寸前で必死に動いてるので、ダイエット中の人も
前日はちゃんと御飯食べてね。切にお願い・・。
242239:2001/07/31(火) 17:51
これから夕食作って食べてきます!さすがにお腹が減ってきました(笑)
コミケの準備も大詰めで昨日から運動もストップしてたので、8月入ったら
また運動再開したいと思います。やはりちゃんと3食食べて運動しなきゃ
駄目ですよね。
夏コミサークル参加は今回が初めてなので、朝はきちんと食べていきます!
ぶっ倒れたらスタッフの人にも周りにも迷惑掛かるし、個人サークルなので
自分も困りますから(汗)
3年振りに50kg台になりました。
といっても59.8kg(笑)。
明日には60kg台に戻ってるかもだけどとりあえず
素直に嬉しいです。
ダイエット開始から37日目、68kgからのスタートでした……。
目標の50kgまで今年一杯かけて頑張るつもりです!
明日も歩くぞー!!
6月に始めて今日まででなんとか当初の目標の10kg減りました。
見た目が全く変わっていないんですけどね。

仕事先の制服のスカートの号数が1つ下のサイズになった。
夏コミまでにもう2kg減らしたいなぁ……
体重計を買いました。
やっぱり毎日量らないと油断してしまっていけません・・・

>>244
おめでとう。すごく頑張ったのね。私も見習おう。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 02:36
おちすぎage
まだ原稿終ってないのに、いきなり虫歯が激しく痛み出して
昨日急遽、歯医者逝き。
おかげで強制ダイエット・・・
普通食は硬すぎて食べられず、冷奴とかよーく浸したコーンフレーク、
ヨーグルトくらいしか食べられないんだもん。

原稿済んだら、また運動も頑張る〜
ここ読んでると、ホント励みになりますね。
7月頭からダイエット初めて1ヶ月。3週間は運動と健康的な食生活で
順調に体重落としてたんだけどシュラバはいったらとたん食事量激減の
運動もいけないのでやばい痩せ方しはじめてる…。はやくシュラバ脱し
ないと3週間が水の泡だ〜〜〜!くぅ!
そしてずーっと甘いもの一切とってなかったんだけどいまとうとうチョコを
1個食べた。これで脳が活性化すればいいのだが…(汗)
>>244
10キロも減って、見た目が全く変わってないということは
超絶コニーからのスタートだったんだろうなー。

(58キロ→48キロ 見た目が全然違う
 100キロ→90キロ 見た目が変わらない)

もとの体重がわからんけど、あと20〜40キロくらい、がんばりーや。
250 :2001/08/01(水) 10:00
>>248
夏はどうしても、体重減のスピードが速くなりやすいよ。
ダイエットとかしてない人でも、暑さで、食欲がなくなったりするからね。
人間じゃなくて、ペットの犬や猫だって、真夏は食欲がなくなってるから
それは自然の摂理なんだと思う。

あと、ダイエットしはじめの1か月めも、ガクンと減りやすい。
それは、便秘やむくみなどで、水分が抜けるから。
脂肪が燃える速度はもうちょっとゆっくりだけどね。

1か月に身長の5%以上落としたらダメという意見もあるけど
拒食などの摂食障害になっていなかったら、あまり気にしすぎないようにね。

それより秋になって
食欲が回復したときにリバウンドしないように
気持ちを引き締めていってね。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 11:31
>>243
あなたは私か?と思えるくらい似たような期間で似たような落ち方してますね(笑)
私の場合は69スタートで現在60.2なんだけども…。
そして私もここまで落としたのは3年ぶり…。
もう少しで標準体重です、がんばろう…。
82キロスタートで現在56キロ。昨日57,4まで増えて焦ったけど
朝起きたら57,0になってて、更に一時間のジョギング&ウォーキングで
56,4に。その後ちょっとの家事とゲームで56,0まで落ちてた。
水分の取りすぎだったらしい。焦った・・・。
>>251
レスありがとうです。
年内に目指せ後5K減なんでゆっくり減らしていく予定。
食欲の秋にリバウンドしないよう運動も食事も気をつけて減量&維持
していきたいと思います〜。
「菅原明子のマイダイエット」
http://www.so-net.ne.jp/mydiet/
>毎日の体重の変化等々あなた自身いろいろなコトを入力して
>ダイエットをサポートするサービスです。

食事表など三日坊主になりがちなので、
今月から登録してみようかなと思っています。
現在利用している方がおられたら、使い勝手など聞かせてください。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 21:04
夏コミ間近あげ
257244:2001/08/01(水) 23:15
>>249
始めた頃は70キロありました……(笑
あと20キロ……頑張りますよ。
絶対痩せます!
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/01(水) 23:46
>>253
す、すごい偉い。82キロが56キロて、どのくらいの期間で落としたの?身長は?
私はおとといからのダイエッターだけど、今マジ苦しい。
チョコパンをさっくりと食べたい…
259243 :2001/08/01(水) 23:55
>>252
そうなんですか?なんだか親近感わいちゃいますね(笑)。
私は身長が163なので標準体重は58か56らしいです。
今日もざくざく歩いて来ました。
お互い頑張りましょうね!
来年の夏には二の腕出して歩きたいです……。

>>258
ああっ、せめて朝まで我慢された方が!
何か食べたい!と思っても、寝て起きたら「食べたい気持ち」が
なくなってる時が多いですよー。
私は残りものとか捨てちゃうのをもったいなく思ってしまった時は
「これを捨てれば楽して100グラムは痩せられるぞー」
と思って捨ててます〜。
同様にお菓子とかも捨てちゃう。(←最初から買わなきゃいいんだけど)
辛い運動とかするのを思えば捨てるだけで痩せられるんだから・と
無理やりプラス思考に(笑
腹の贅肉を捨ててると思えばもったいなさも減りますな。
261258:2001/08/02(木) 00:15
>>259
ありがと!チョコパン我慢してみます。
夏コミまでにあと5キロ落とせるかな…
晴れ着を買いに行くのはやせてから…の
予定なのでこのまま体重落ちなかったら
晴れ着無しになってしまうー。

260の捨てたお菓子タン萌え〜(葛藤)
54後半から52前半まで落ちました。
・・・が。サイズが変りません・・・ウトゥ。
筋トレ強化とかしてがんばりまっす。
>>257
70キロ→60キロだったのなら、20キロも痩せなくても大丈夫じゃない?
服の号数が一号減ったのに、見た目が変わらないというのは
顔とか、見える所が痩せにくい体質なのかな。
私が、そういう体質なので…。
体重6キロ痩せたけど、足はごんぶとのまま…。顔も丸い…。
がんばろね、お互い。
63→54。 あと、5〜6キロはやせる。
最初はダイエットする気じゃなかったんだけど
玄米にはまって、たくさん噛むようになって、野菜をとるようになって、
そうすると体重が減って…となって、そのうちダイエットを意識しだした。
今は、食事は野菜&海草中心(週に一、ニ度は鶏肉や魚をとる)にして
ウォーキングとストレッチとエクササイズ。

ジーンズが一つ下のサイズになったけど、尻は…(笑)
骨盤矯正にいった方がいいのだろうか。
私も…とりあえず数年前の体重を目標にダイエットで十数キロ落としたのに、
サイズが当時と全然違う。その前に10キロ以上減ったはいいけど、どこの肉
落ちたのかよく分からない。太ももは…大分減ったっぽいけど。尻が落ちない
ね本当(笑)幅はもう矯正しないと狭くならない気がする…はぁ〜夏コミまで
あとちょっと。50台で行きたいのに、あと500グラムが落ちないー
六月からはじめて76.6kg→69.0kgのコニーです。
間食やめて三度の食事はコレにして運動はアレをしてといっぺんにやったら
挫折するかなと思って、まずは間食→三度の食事と見直してきました。
今月から運動をたしてみましたがヘコんだ・・・
ビデオにあわせてダンベル30分はこなせました。
でもステッパーがダメダメ。
ふだん全然運動してないから15分したらバテちゃって、あとは5分やって
5分休むの繰り返し。
これじゃあ脂肪が燃焼しないんじゃ・・・

それでもコツコツやることが大切なのはわかってるんですけどね。
でもダイエット前に比べて危機感が強くなったみたい。
ヤセにくさを実感したからだろーなー。
アセッてもどーしようもないのにすっごくアセッてます。
テレビみてり本を読んだりしてるときに突然焦燥感にかられてステッパー
踏みはじめたり。←でもそんなにできるわけじゃない・・・
あと30kg、まだまだ道のりは長いから落ち着いてダイエットしよう・・・
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 02:34
暑くて食欲ない上に、起床と就寝時間の関係で一日一食…。
このままじゃ絶対後で太ると思いつつ、どうにも変えられない。
のでせめて運動しようと思ってウォーキングとDDR始めた。
ちょっと聞きたいんだけど、DDR3のダイエットモードのカロリー表示、あれって
あてにはならない?
一日500キロカロリー踊ってるんだが、一時間もしないで終わる。
すごい疲れるけどね。
何か知ってる人いたら情報きぼん。
>>266
ゆっくり頑張ってね。でもさ、余計なお世話かもしれないけど
あと30キロはやり過ぎじゃない?40キロ切っちゃうとよくないよ。
45キロぐらいで充分だと思うんだけど…。
あ、もしかしてすごく身長の低い人?(145センチとか)
269266:2001/08/02(木) 03:08
>>268
身長は154cmです。それでも-30kgはやりすぎ?
152cmの友人が38kgといってましたんで40kgくらいを目安にしてるんですが。
それに160cm以上の人が42kgだとかいってるのを見聞きするにつれ、
154cmで30kg台でもおかしくはないのかと・・・
なにせ十年かけてぽっちゃり→プチコニー→コニーへと進化した私には
どのくらいがちょうどよい体重なのかわからないんです(恥)
美容雑誌についてたLセーヌの1000¥おためしクーポンの
下半身スリムのをやってみた。
揉んだり蒸されたりして、サイズダウン。しかもかなり。
原稿のリフレッシュついでに行ってきたんだけど、これはイイ!
一回しか使えないんだけどね。
>>269
最近は細い子多いし、周りに160cm42kgみたいな子がいると
私もあれぐらいになりたいって思う気持ちはわかるんだけど…
体重より、体脂肪率・見た目・体力を重視した方が
よくないですか?例えば46sあっても、「ほっそりしたかんじ」に
見えたらそれでいいってことで。
ただ見た目ってほんと個人差があるよね。同じような
身長・体重の人でもすごく違って見える…。
軽くなくても顔と手足が細ければ着痩せするし、
骨の太い人だったりしたら、いくら痩せても「華奢」には
なれなくて病気みたいになっちゃう場合もあるし。
でも、40切るのが続くとほんと体力なくなっちゃいますよ。
健康的に頑張って下さいね。
272266:2001/08/02(木) 03:53
>>271
たしかに見た目と数字には差があることも多いですよねえ。
私は母に三桁を越えてると思われてます・・・
数字にこだわらず見た目と健康を優先させるのは当然ですよね。
嗚呼、筋肉つけて引き締まったカラダになりたい!
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 03:59
○kg痩せても見た目かわんないよ〜って人いるけど、
結構自分の目じゃ変化はわかんないもんだよ。
そう言う人はメジャーできっちりサイズを測ってみるのが
良いと思うよー100円SHOPで売ってます。
あと、私も春からー8kg痩せて、自分では痩せてるかどうか
解らなかったけど久しぶりに会った友人に「一回り薄くなってて
○○ちゃんってきがつかなかったよー」と言われてああ、
私やせてたのねって気がついたくらいだから。
自分の目や毎日会ってる人からだと気がつかないかもだけど
久々に合った人の反応をみるといいかもしんない。
私筋肉付きすぎてガッチリ体型なの…。
カタ太りって痩せにくいんですよね欝。
でも、このスレ読んだらチョトやる気出てきたよ。
でも、運動するとますます筋肉つきそうなのよね〜。
でもやっぱ食事と運動が基本?
食事の内容に気をつけてダイエット。
半年かかって10キロ近く減らすことに成功したんだけど
内臓脂肪ばかりで、腕と足があまり変化しないのが悩み。
ウエストは60センチ切ったのに、二の腕が30センチ近いって
どうよ?(泣)水泳やってたせいかな〜。
276253 :2001/08/02(木) 06:11
>>258
2年かけてます。160cm前後です。
一週間に一回位は甘い物食べてました。
ただし、小さいカップ一個分のローカロリー、あるいはカロリーレスシュガーを
使って自作したコーヒーや紅茶のゼリーか、100%フルーツで加糖されてない
フルーツジュースのゼリーで。

甘い物がどうしても我慢できないのなら、カロリーを計算して200カロリー以内で
抑えたうえでフルーツを食べるのが良いと思うよ。
ただ、一回につき一週間は我慢した方がいい。我慢強さを身につけるために。
頑張れ!あと運動忘れない様にね。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 11:11
>>269
http://www.ahv.pref.aichi.jp/taikei/chap2_nn.html

ここで計ってみよう。体型。
278277:2001/08/02(木) 11:13
あ、ただし↑のサイトはかなりユルイので、本当はもう少し細い方が良い。
私は今丁度良いって言われてるけどまだまだデヴだもん。
>>277
このページかなりいいね〜
あと10キロか…頑張ろう!
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 12:43
身長178cm、体重79kg。
体脂肪率は一応18%割ってます。
週に2回ほどジム通いしています。

でも、周囲からはデブ呼ばわりされちゃうんだよな…。
いっそのこと絶食しようか。
絶食はよくないと思うよ…ちゃんとした指導の下でやるならいいかも
しれないけど。
男の人だと思うんですが、確かに身長と体重だけ見るとちょっと多い
なって思ってしまう。まぁ体重よりも体脂肪だから、ジムでの運動
頑張って下さい!
>>277
私も標準って出たけどどう考えても太ってる…(汗)
とりあえずあと2〜3キロ落としたらちょうどいいのかな?
まずコニーちゃんは標準(=健康なおばさん体型)をめざせ。
そしてオシャレが楽しみたかったらBMI指数=20以下をめざせ。
>>277
は、間食の恐ろしさを知るために使ってるよ(笑)
285283がいいこと言った:2001/08/02(木) 17:23
500回ほど唱えてください。

医学的標準体重=健康なおばさん体型
医学的標準体重=健康なおばさん体型
医学的標準体重=健康なおばさん体型
医学的標準体重=健康なおばさん体型
医学的標準体重=健康なおばさん体型

>>280
脂肪体重が男なのに14キロもありますね。立派なブタです。
男性なら、脂肪体重8キロ以下を目指してください。
人間、中年になると、ガンや成人病にでもならない限り
体重が増えるものです。
年々基礎代謝量が下がって、55歳の頃には
20代の体型より5〜10キロ以上オーバーする人が多数です。

10代や20代でBMI18〜20の健康的痩せが
中年や老人になると、
健康的なBMI22前後のおばさん・おじさんになるのです。

20代でBMI22で標準!
とか言って安心してると40代以上になったら、BMI26くらいになります。

年を取ってBMI26以上だと、膝に水がたまって歩行困難になったり
ボケ老人になりやすくなったりします。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 17:59
>>277
判定 やせ  だってさ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・嘘!
288_:2001/08/02(木) 18:04
ガイシュツかもしれないが
痩せたいと言いながら、スペース周りながらモノを食う奴いるけれど
あれじゃあ痩せないよな
このスレのおかげで大分体重減りました。
コニーちゃんなんてカワイイ体重じゃなかったんですが…
86kg→77kgに(身長167)
まだまだデブなので、このまま平均体重まで落とします。
このスレなかったら一生ダイエットなんかしなかったと思うし
どうせデブだよ〜と開き直ってただろうし。
なにはともあれありがとうございました。
>>289
あと23キロがんばれ。
>>277
おばさん体型の判定を教える脂肪悪魔(カオス属性)発見。
>>269
>1に載ってるサイトでしらべましょうね。
>>277は間食の恐ろしさをしめすサイト
292277:2001/08/02(木) 20:57
>>290
いや、だからかなりユルイって言ってるじゃないの。
私もここでは「理想的」って言われてるけど、あと8キロは落すつもりで居るよ。
でも、それは別にしても間食でどれだけ太るかとか、運動でどれだけ痩せるかとか
凄く解りやすくて良いと思って紹介したんだよ。

それに、物凄く太ってる時に美容的理想体型を目指しても続かないよ。
私がそうだったもん。最初はこれを目指して、いざそこに到達すればまだまだ
足りないって事が自分自身の体をもって解るから、そこから努力すれば良い。
80キロレベルの人に「あなたは太りすぎてるから47キロ目指しなさい」っていうより、
「とりあえず75キロ目指しなさい。それが終わったら70キロ目指しなさい」って
言った方が続くと思うよ。私そういう考え方で26キロ落したよ。それまでは
最初から無茶な設定(目指せ45キロ!とか)してた頃はすぐに「どうせ無理だ」って
やめちゃってた。5キロ位減ってるのに、「まだ75キロもある。5キロ位じゃ全然意味無い」って落ちこんでさ。
最初から無理言わないでよ・・。
うん そういう風にまず 目指しやすい目標をかかげるのは
職場の部下に指示する時にも有効ですよね(笑)
いきなり気が遠くなるようなこと言われても
やる気が出る人ばかりじゃないし

私も今 ダイエット初めて2ヶ月半で5キロ落ちて
これからさらに9月終りまでに3〜4キロ落とす目標です
最終的にはマイナス25キロ目指してます
元々が重いし その頃は食事とかも気にしてなかったから
間食やめたら一気に減ったんですけど
少しづつでも確実に減って サイズダウンしていくのを見るのは
やっぱり楽しいです
ダイエット中の方々 お互いにがんばりましょう・・・
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 22:09
ここヘンのデヴみたいになりたくないので親が送ってきたバームクーヘン
人にあげちゃおう。
>>294
勝手にしろ かまって房
sage
296294:2001/08/02(木) 22:43
>>295
うん。人に上げる。ようやくBMI、33から20まで落したのに親が「そんなに痩せてどうするの」
ってカップメンとかパウンドケーキとかバームクーヘンとかダンボール1箱送って来て
困ってたんだ。食べたくて。ずっと我慢してたからさ。
ageたのは他板でsageないクセがついてたから。スマソ。
正直そんなに絡まれるとは思ってなかった。考え浅かったね。ごめん。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 23:01
別に、他のもの減らせば問題ないんだと思うけど。
バームクーヘン食べたぐらいでデブになるなら、
食べなくてもでぶになるのさ
>>295のコメントみたいに、たった1行書いただけで
「そんなに絡まれるとは」っていうのか?>>296
何行も何行も馬鹿みたいに反論したならともかく。
2ちゃんではよくあることだろうに・・・・
ああ、食べるの我慢してたからちょっとヒステリックになってるのね。
でもBMI33から20ってのも執念だな 男でだったらスゴイぞ
そういうオレもダイエット中〜(藁)
でも夏は食欲落ちるし代謝上がるから、痩せやすいので救われてるがね。
>>296
デブは「デブ→痩せ」を太らせようとしますからね。
親が相手だと、愛情のこともあるから邪険にできないし。

人に上げるとか、バザーに出すとかしたほうがいいですよ。

私は将来子供が産まれたら、子供はデブにならないように育てようっと。
大人になってデブでいるのは、本人の責任だけど
子供が太るのは親の責任だから。

そして、子供の頃から太っていた人は
痩せて、普通やスリムになるのには、並大抵の努力ですまないから。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/02(木) 23:18
>>294
>カップメンとかパウンドケーキとかバームクーヘン
身体によくないもんばっか送ってきてるね。
カップメン送るぐらいなら、具だくさんのスープとか送ってくれ。
http://www.rakuten.co.jp/dearsoup/
こういうの。
           , -−−ー-、.
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /              ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 今週の特命リサーチは、
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__必見だぜ!!
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
>>294
>親が「そんなに痩せてどうするの」って
>カップメンとかパウンドケーキとかバームクーヘンとか
>ダンボール1箱送って来て

294が太った原因って、この親に原因があるような気がする(^^;)。
(野菜とか栄養・滋養があるものならまだしも
お菓子やジャンクフードって・・・)

生育時の食生活って、のちのちの健康にまで影響するよね。
289です。
>>290
目標が漠然としていたので助かりました。
あと23kgですね、がんばります。
>>299
>そして、子供の頃から太っていた人は
>痩せて、普通やスリムになるのには、並大抵の努力ですまないから。
それ私です。4歳からデブです(鬱
自分が痩せてる姿鏡で見た記憶がまったくありません。
でも中学生あたりに食事制限出来なかったのはモロ自分の所為だと思うので
イマサラながらがんばってますけど。

そういえば身長・体重比がほぼ妹と同じなんですが
腕なんかは私の方が細いのにウエストのみ大幅に太いんですが…
私も子供の頃から既に太ってたよ…何度デブと言われたことか(涙)
やはり子供が出来たら太らせたくないな…同じ思いはさせたくない。
女の子ならなおさら。本当、自分の痩せた姿1度位拝んでみたい。
目指せ40キロ台〜あと…10キロ落とさねば。今年中にはいきたいな。
305294:2001/08/03(金) 05:43
うちの親自体はとても細い人です。
「お母さんも最近大分太れたの」って言うので体重を聞くと
44キロになっちゃった、なんて言う人です。普段は40〜42キロ程度。<身長157位
ただ、そうやってずっと細かったせいか太っていることがどれだけ辛いか理解して
貰えず、ダイエットをしていると言うと即反対します。
私が痩せたのは一人暮しで貧乏だから何も食べられないせい、と思っているらしく、
とにかくすぐ食べられる物を、とカップメンや手作りのお菓子を送ってきます。
冷凍した自作料理も送ってはくれるんですが・・。
「ダイエット中だから太るものだけは絶対に送らないで!」と言った四日後に
カップメン四つを含む荷物を送る位知識が無いのです。
(カップメンを送るのは、私が以前それが大好きだったから喜ぶだろう、という親切心らしい)

私より大量に食べても太ることが無い体質の人なので、仕方ないのか、とも諦めてます。
とりあえずカップメンとケーキの引き取り先は決まったので後で渡してきます。
苛々してて済みませんでした。これ以後の書きこみは控えます。
不愉快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
>>305
いくらいっても理解してくれないならまた送ってくるかもしれないので
送ってくるものをリクエストするのはどう?
海藻サラダの元、烏龍茶とかダイエットの妨げにならないものや
お米などのかかせない生活物資など。
307気をつけて:2001/08/03(金) 08:54
20代以上の女性で20kg以上の減量を短期間でやろうとすると、
成功しても皮がたるむから気をつけて。
脂肪の減りに皮の収縮が追いつかなくて、
たるんだ上にシワもできる場合が多い。
28kg痩せた友人がそういう状態に陥ってました。
悪いけど、グロテスクだった。
引き締めジェルや保湿クリームなどでお肌のお手入れも忘れずに。
>>305
わー、「痩せの大食いさん」も、ダイエットの敵になるんだよねー。
お母さんに完全に悪気がないのと、305さんがお母さんに
「ダイエット中だからやめて」って言ってることを考えると
こりゃ、お母さんに言っても無駄だから、素直に誰かに食糧を
お裾分けするのがいいね。

あと、別に294さんをウザがってないよ。私は。
過去レスよんでも、>295と>298の煽りの変な奴だけでしょ。

煽りの変な奴や、心の狭い奴を気にして、ダイエット成功報告を
「これ以後の書き込みは控えます」とか書いてくる人が多すぎ!
気にするな。
>>305
ほんとに親の愛情が辛いところだね。
でもひょっとしたら、天から与えられた試練かも知れぬ(笑)
ダイエット成功するといいね。
(しかし食べても太らない親御さんがうらやましい…)
うちの親なんか
「どうせなら何も食うな!!絶食しろ!!」
ってビシバシいってきますよ…とほほ。
310298:2001/08/03(金) 10:01
>>308
べつに煽ってるつもりはないけど?
書き方悪かったかな ごめん
でも>>294のカキコだけ見てると
「このスレの同人女・男みたいなデヴになったら大変よね〜(藁)」っていうような
バカにした感じが見うけられたからさ
後に書いてることみたいな理由が分ってれば書かなかったよ・・って言い訳臭いか
311308:2001/08/03(金) 10:26
>>310 了解。煽りの変な奴扱いして申し訳なかった。

子供にたくさん食べて欲しいと思ってる親って、
いつまでも、赤ちゃんや幼児のような気持ちで
年頃になった子供のことを見ているのかもね。

赤ちゃんや幼児だと、親って、子供が小食だと心配になったり
「うちの子は好き嫌いなく何でもモリモリ食べるのよ」
「うちの子は大人なみに食べれる」とかで満足するからね。
>305
方向がちょっとズレちゃってるだけで
子想いな親御さんじゃん?
だから306サンも云ってるけど
積極的に欲しい物をリクエストしちゃおう!!
心配されてるようなら、先手必勝!
勝手に送って来られてしまう前に頼ってしまぃましょうよ。
ダイエットに役立ちそうな物をリストアップして
「送ってね♪」って。・・・ダメかなぁ。
313ショック:2001/08/03(金) 11:37
家庭用のステッパーやエアウォーカーには
80キロ以上の人は使用不可と注意書きがあった…。

ショック!
リキシレディには、家庭用の痩身器具も使うことが許されないというの?
鬱ダフテヨウ。
今ダイエット中で間食無し+こまめな運動で62.5kgから57kgに
まで落としたのですが、本当に尻だけサイズが落ちない…。
とりあえず目指せ40キロ代で頑張ってるんですが、尻のでかさに落ち込み
そうだ。あと何故か胸が落ちない。正直ちょっとサイズダウンして欲しい
のになぁ(服とか胸の辺りだけ皺がよっちゃって、みっともないのです)
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/03(金) 15:37
噂のビール酵母買ってきたよ。
早速ヨーグルトにまぜて食べてみたけど、
ビール酵母自体の味があって。プレーンじゃ食いづらいね…
ビール酵母の味は、香ばしくって揚げ物用にしたらいいのでは。

で、はちみつ少し入れて食った。
最初はやっぱり香ばしかったけど、次第に慣れて今満腹。
案外イイかも!
ごめ…あげちゃった…
そして今、スゲー満腹…。
腹が膨れまくり。
>>310
「ここヘンのデブ」は「このスレに常駐しているデブ」ではなく
「ここがヘンだよ日本人」のデブ特集に出てくるような
開き直って努力を怠ってしまった方々を指すと思ったのだが
その辺りどうですか?>>294
>>294ってきっと脳まで脂肪がついてるデブなんだろうな。
自分らの悪口言われたわけじゃないのに、そう聞こえてしまうんだね。
BMI33から20まで痩せた298に嫉妬して脊髄反射したんだね。

ここヘンのデブ(=ここが変だよ日本人に出ていたデブ)は、醜悪だった…。
>>318
BMI33から20まで痩せたのは>>294で、それに絡んだのが>>298だろ。よく読みなよ。
それにその298も>>310で煽るつもりはなかったと言ってるし。
単に「ここヘン」が「ここが変だよ日本人」の略だと知らずに「このスレ」って
意味に解釈したせいで、ちょっと行き違いが生じただけじゃないの?
ちゃんと謝ってるのにわざわざ蒸し返して煽るなよ…
只今の自分→身長161cm、体重64kg、B98、W63、H90。
体脂肪率32%(軽肥満)
二の腕と太ももは最悪に太い…。
11号の服が胸と尻で13号になってるからダイエットをはじめたのはいいのですが…。
親が作った料理を食べないと切れまくるのです。
栄養士だから自分の作るものに問題はないと思っているらしいので、普通に食事してれば太らないなどと言われます。
自分だけダイエットメニューに変えようとしても親の反対で実行できず。
それだけならまだしも、ケーキとか饅頭とか買ってきて、夜9時くらいに食べさせようとする。
それでいて「もうちょっと運動してやせろ」とか言われる。
夕食がかなり脂っこいもの満載だから、一人でも別メニューにしたいのに「面倒くさいから」との理由で断られる。
自分で作ると言っても「絶対続かない。無理だから止めろ」との事。

やっぱり一人暮らしでもしないとやせられないのかなあ?

ちなみに太った理由はストレスによる暴食。1年で20kg増えた。
骨格は細いときのままだからかなり体に負担がかかってヤバイ状態…。
>>320
太ったの、親のせいじゃなくて、単に自分のせいじゃん…(呆)
>>320
別に自分で働いていれば違う食事が取れると思いますが…
学生さんだったらツライかも。
親がなに買って来ても食べなきゃいいんじゃないでしょうか〜
うちは当初は別メニュー怒られたけどあまりの私の必死さ(wに
今は放置ですよ〜
迷惑さえかけなかった自分で好きにしたら良いじゃないかと…
>>320
うん、親に何言われようと食べなければ良いと思うよ。私は高校頃からは
ほとんど自炊してたし。うちも最初私が食事制限するのにはあまり協力的
じゃないかったけど(今もあんま…だけれど{汗)>>322さん同様、私の
必至さに放置状態です〜でもお陰で3ヶ月で15キロ落としました。
さすがにハイペースだったのでこれからはのんびりやるつもり…ですが。

それにしてもウエストがやけに細いんですね。私160センチ60なん
ですが、320さんより10センチ以上太いです。腹筋回数足りんのか(涙)
323さん同様
ウエスト細いの羨ましい…!!体脂肪は一緒なのに
10cm以上太いよ。体重もかなりあるんだけど

ウエスト減らすイイ方法ってありますか?1番減り難いんです…。
今ルパン見てる。

胸は無理でも足とウエストはああなりたいものだ・・・・・・・・・・!
頑張るどーーーーーーーー!

あ、ふっじこちゃんね。ああ、羨ましい体だー。
ダイエット経過をちょっと報告
見苦しいサイズですが 同じダイエッターの参考までに(笑)
5月の時点では
身長165a体重75.5` 体脂肪33.5%
バスト97ウエスト76ヒップ105でした
間食・食事の見直しと1日合計40分程度(20分づつ2回)
の自転車こぎを週5回してました
現在(8月1日計測時)
身長165a体重70.5`
体脂肪29% 基礎代謝1560前後(19歳)
バスト97ウエスト72ヒップ103
もも周り62aひざ上41aふくらはぎ38a
先日エステティシャンの友人に計ってもらった結果です
私も典型的下半身デブです
>>314さんみたいに全然胸とお尻が減ってくれません
ダイエットすると まず胸が落ちるって聞いてたのに・・・?
せめてLサイズのTシャツが横にのびない位に落としたいんですが
骨が太いと体重も重くなるんでしょうか?
体型的には同じ身長でも、骨の太さで見た目は違うものですか?
私は骨が激太です。
太ってても手首は殆ど余計な肉がつかないって言うけど、太いです。
(手首は特に男みたいな太さで女物の細いブレスはきついです)
だから余計に痩せたいんです・・。うーん。
>>328
骨が太くても体重が落ちれば手首足首も細くなるよ。
私、前は中指と親指、手首廻りでくっつかなかったけど今は小指でもくっつく。
「骨太だから手首はもうこれ以上細くならないよねー」って思ってたけど、違った。
足首も5cm以上落ちてるよ。とりあえず骨太は言い訳にせずにダイエットしてみなされ。
あ、既にBMI20とかいうのだったら当てはまらないけど。
330156さんへ:2001/08/03(金) 22:49
よかったね!
私もやる気が出てきました!本当にありがとう!
肉乳(うそチチ)だと思っていた胸が減りません。
しかもサイズが上がってしまった…。

尻と腰と体重の数値は減ってるのに服のサイズが変わらないよ。
昔のファ○ロードに載ってた事を思い出して熱〜いお風呂に浸かってみたり。
(大きな胸が減る、と…藁)
332331:2001/08/03(金) 23:12
(補足)痩せれば乳輪も小さくなると思っていた。
あーあーあー。すさむよ。
私も上半身がなかなか細くならないよ〜普通胸から減るっていうのにね。
まぁ、たしかにちょっと小ぶりになった?っとは思うけど。胸は4センチ減位。
1番減ったのはウエスト9センチ。それから太ももが…60か61が53になった、
あと少しで40台。やっと太ももだけが…マトモに近づいてきたよ(涙)
ふ〜じこちゃんの3サイズはちなみに上から
99.9
55.5
88.8

……すげえなあ、ふ〜じこちゃん。
告白する前に失恋してしまった…
ヤケ食いおこしそうで自分がイヤダ………
ここまできたのに……
野菜ジュースや良質なお茶(水)をがぶ飲みする事をお勧めします。

…がぶ飲みしたい時〜!
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/04(土) 01:11
>>335
めげちゃだめだよ!
リバウンドする度に痩せにくい体になっちゃうから。
私は、ふられた事から始まってせっかく痩せたのに、
リバウンド繰り返しで、いざダイエット→全然痩せねー→挫折しそう
辛いよ。
今は失恋が辛くても、もっと先の自分を見つめようね。頑張れー!!
sage忘れ・・・スマソ
鬱氏脳
なにか皆さん胸が減らずにウエストが…
羨ましいです〜
ウエストはあんまり減らずに、腕とか足あとは胸が…
胸自体はウソチチだと思うので減ってくれてもOKなんですが
・・・垂れます。
ものすご〜く垂れてきて途方にくれてます(鬱)
食事を控え、少量の運動とマグネシウム摂取で3kgほど体重減、
しかし測ったサイズが変らんなあ、と思っていたら、
計測個所に掛かってない下腹がぺたんこになってた。
内臓が太ってたのか・・・肉はこれからか。
友人の勧めで整体に行きました。
主に骨格矯正なんですが、しばらく通いつつ姿勢に注意しながら
生活するうちに、四角かったお尻が普通の丸いお尻になってきました。
あと腰にクビレができて嬉しい。
人によっては整体も意外な効果があるのかもしれないので報告。
(エステ通うより安いし、このデブって目で笑われないから入りやすい)
私も整体いって見たいな〜。長年の同人趣味
(長い事椅子に座りっぱなし、あまり歩かない)のためか
ダイエットに成功してもお尻だけはどてーっとおおきいまんま
なんだよね。もう骨格自体がこの生活週間で違っちゃってるの
かなぁって…。一回あたりの料金はどれくらいなのかなぁ。
それによっちゃ夏コミ前に言って見たい(笑)
343341:2001/08/04(土) 06:20
>>342
私が行ったところは全身で1時間5000円だよ。
(初診の場合は+2000円)
マッチョなおじさんがひとりでやってるところだけど
口コミで教えてもらったところだから、料金的にも内容的にも
かなりいいかんじ。
やってもらうと2〜3日は全身がミシミシと音をたてるけど(笑)
1ヶ月くらいは肩凝り知らずになれるよ。
自宅に帰って体重計に乗ると1キロくらい減ってるのも、また嬉し。
ジャズダンス1時間分の運動量に匹敵するって話です。
俺も整体行ってみようかな・・
趣味は同人、仕事はグラフィッカー・・・起きてる時間の殆どがデスクワーク・・(;´д`)
71キロの超絶コニーから、52キロの普通になりました。(身長は164センチ)
今年の2月からダイエットはじめて、月に1〜4キロくらい落としたのと
(だいたい平均すると3キロ)栄養学と運動で落としたので
無理はしてないです。
痩せるとやっぱり、違います。
前は、おばさんのような服しか着れなかったけど
今はおしゃれがたのしい。
みんなも頑張ってください。
>>345
カコイイ!

前述のうそチチですが、今日ママンが
「胸、パーンと張ってるでしょ。パンパンにならないようにゆったりした服を着なさい」と
LLサイズの服(アンサンブル)を買ってきた。鬱です。
服屋で「娘に」とか余計な申告してないだろうなと思うと激しく鬱です。
今頃知らん人から「あそこの娘はLLサイズ」って笑われてたらどうすればいいんだ私。
これを打ち消すには早く9号が入る体になってママン御用達服屋にくっついて
逝くしかなくなってしまいました。(11号)

ところで今の日本人女性のサイズで一番多いのは7号って本当ですか?
どこまで世間標準は遠いねん…。
>>345
おめでとうっ!!私もダイエット始め(5月)が70ちょいだったので同じ位の
人が成功してるとこれからも頑張れる気がします。その体系の維持頑張って下さ
いね!

>>346
7号!?…最近の若い人皆細いですもんね。平均下がったのかな。私の中ではまだ
9号が平均(笑)っていうか身長が165とかあったら思いっきりガリガリになら
ないと7号は苦しい気がする。お店で売ってるのも細いのばっかだもんね。はぁ。
今60.5から体重が減らない…食事制限・運動・筋トレ・半身浴…思いつく限り
色んなことやってるんだけどな。ウォーキング2時間に増やそうかしら。停滞期は
辛い。
みなさんが「ダイエットするぞー!」と決意したきっかけは何ですか?

私がダイエット決意したのは
友達の結婚式用に着ようとした
細身のデザインのおしゃれ着が15号(!!!)の服しか合わず
(身長167センチ体重66キロの時。B9875F95・体脂肪率35%でした)
それまでは、なんとか、ゆったりしたデザインの11号やLの
カジュアルウェアなら(ユニクロのW70のスカートや、Tシャツなど)
着れてたんですが
(細身のデザインの服は多分11号も全滅だっただろうけど、避けてた)
もう、この「15号!!」って数値には
「鬱だ氏脳。……いや、本当は氏ぬ度胸は無いから、痩せよう…」
って決意しました…。

今は、57キロで体脂肪26%でB91W65H91くらいです。
体脂肪・体重とも、まだ余計なので、
あと−3キロ・体脂肪率−3%目指して頑張ります。

>>346
私の身長だと、45キロ以下位にならないと7号は着れないですね。
未知の体重だ…。
>>348
友達(男)が170cm49kgだった。
さすがにへこんだ。
>>348
私はとりあえず持ってた服が9割以上着れなくなってしまい、数ヶ月振りに
体重計に乗ってみたら…未知の体重になっていたから…かな。それまではど
んなに太っても67で止まってたのが7○キロ。とにかくもの凄いショック
でした。
>>348
コニーデブだったけど、女子校で友達がたくさんいて、スポーツも得意で
自分が太ってることで落ち込んだり暗くなったりせずに生きていたのだけど、
修学旅行先で、知らない男子に
「うわー、きっついデブ!」と言われた屈辱の体験から
「自分はデブなんだぁあああ。…痩せるぞ!」と
決意しました。
最近は男のほうが体重軽かったりするね。
うちの弟も身長184で体重58キロと細いよ…。
>>348
体重が80台になって焦った。好きな人がいた。
負けたくない人間がいた。<体型に関して
今57キロで上から90 64 89 で体脂肪21,0。
今日までたるんでたけど今やる気出てる。
目指せ48キロ!!!!!!!
>348
「人生一回しかナイ」とある日突然気付いたから。

年いくほどダイエットしにくくなるし
(基礎代謝が落ちるからね・・・)
意地になってやってます。
続けてるとちょっとづつ外見も変わって来てるし
嬉しくなってます。まだまだこれからっ。
355335:2001/08/05(日) 00:05
>>337
ありがとう。
イベントで顔あわせるので
リバウンドしないように、運動を頑張るよ…。トホホ。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 02:20
           , -−−ー-、.
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /              ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 今日の特命リサーチは、
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__ 必見みるように!!
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
         |        )       |
          |        )      |
>>348
健康診断の尿検査で糖が出たからです…とほほ(当方20代前半)
あと元々太ってはいたのですが、仕事場の人間関係のストレスで
半年程で激太りしてしまいまして、当の原因を作ってくれた先輩
が影で太ったことに対して陰口を言っていたことが発覚したせいも
あります。本当に悔しかったです。
糖がでたのも急激に太ったからだろうと言われ、健康のためにも
見返してやるためにも、頑張ります。
しかし健康はともかく、後者の理由、根が暗いかなと自分でも
つっこみつつ…でも本当に悔しかったの。
只今57.5キロ、上から85、66、93。
体重自己申告する人は、身長も一緒に書いてください。
150センチで55キロと、170センチで55キロだったら、意味あいが違うし。
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 09:35
高一の時、160p、85sありました。
ダイエットして、20歳になった今は、162.5pの56s。
現状維持のために、普段の摂取カロリーも1500sカロリー位に抑えています。
本当言うと、後5s落としたいんですが、
どうしても、体調が悪くなってしまいます。
ダイエットのやり方自体は、カロリー計算と、ウォーキングと至って健康的なつもりなんですが・・
やはり、小さい頃からデブだったせいでしょうか。
あげちゃいました、すみません。
>>356
あと5キロ痩せるまで、1200カロリーにしてみるとか…?

でもこれ以上痩せようとすると、体調悪くなるってことは
今のあなたの体重が「ベスト体重」なのかもしれない。

ベスト体重って、(身長−100)×0.9〜0.75くらいまでの振り幅で
その人その人によって、幅があるらしいよ。
身長160センチだと、55キロ〜45キロまでの範囲が「ベスト体重」ってことね。
362361:2001/08/05(日) 09:49
>>359
あと5キロ痩せるまで、1200カロリーにしてみるとか…?

でもこれ以上痩せようとすると、体調悪くなるってことは
今のあなたの体重が「ベスト体重」なのかもしれない。

ベスト体重って、(身長−100)×0.9〜0.75くらいまでの振り幅で
その人その人によって、幅があるらしいよ。
身長160センチだと、55キロ〜45キロまでの範囲が「ベスト体重」ってことね。

(荒らしの356にレスしちゃったのは訂正)
>>359
体重より体脂肪率ですよ。
筋肉は脂肪の3倍の重さといいますから
体脂肪率が低ければ56kgでも全然問題ありません。
むしろ筋肉が殆どない50kgの人よりも
ずっと理想的な体型のはずです。
ダイエットのやり方も理想的です。
そうやって筋肉のついた身体は少しくらい食べ過ぎても
太りにくい体質になってます。
ずっと続けていれば今以上に脂肪が減って筋肉が増えるので、
たとえ体重は変わらなくてももっとスリムに見えるはずです。
エノカナのような拒食症体型になりたいというのならともかく、
健康的にスリムにと思っていらっしゃるなら、
今の運動を食事をくじけずに続けてください。
努力は必ず報われますよ!
>>363に賛成。
筋トレしに行ってるんだけどやっぱインストラクター
のお姉様方は確かにほっそりしてるんだけど
単に青白く痩せてるんじゃなくめりはりの効いた体で
筋肉のラインもくっきりでてて格好いいよ。

…ああ俺はパワートレーニングばっかでレスラー体型だけどね(泣)
365359:2001/08/05(日) 11:52
ありがとうございます。
体調が悪くなるので、もう止めようと思っていましたが、
もう少し、頑張ってみます。
メリハリの利いた体ではないので、運動の量を増やしてみようと思います。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 14:03
>>365
えっと、低カロリーにしすぎて栄養のバランス崩れてる可能性あるんで
一度ビタミンやたんぱく質や脂肪に糖質などを確認してみるといいかも。
1200kcalくらいあれば、糖質と脂質を押さえた感じで他の栄養素の
必要な分は余裕で取れます<ちゃんと考えて取ればの話だけど。

体調悪くなるのは、身体が必要なもの足りてないよーって言ってる
可能性が高いので、きちんとその声に答えてあげるとスッキリしますよん。
上げてしまった…。
>>363
娘心としては、体重より体脂肪率よりサイズより見た目なのじゃー!!
日本人は数値にこだわる人、多いよね。特に体重。
>>368
見た目ばかり気にしたダイエットよりも、体を数値化して
目標や期限を設定してシェイプする方が
やりがいはあると思います。
あんまりがちがちに理論ばかりさきばしるのも
問題とは思いますが。
>>368
確かにそうだね〜<数値にこだわる人が多い
自分もその1人だけど、やはり数値を目標にしていく方が頑張れるよ。
見た目は毎日見てると変化してるのかしてないのかよく分からないから…
数値が減ってるとちゃんと痩せてるんだっと思える。
371368:2001/08/05(日) 15:45
ちがうちがう。
「娘心」としては、数値目標達成できても、
きれいに痩せてなかったら何にもならーん、ということなの。
満足気に「私、3ヶ月で12キロ痩せたの」と言われても、
全然きれいになってたかったら、何にもならんのじゃー。
健康面とは別の観点でね。
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 18:13
, -−−ー-、.
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /              ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 今夜の特命リサーチは、
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__必見だぜ!!
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
         |        )       |
          |        )      |
373どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 19:24
毎日ちょっとづつしか変化せんから
自分自身で見た感じ変化してないような
気がするのは当たり前。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 19:55
>>357
>根が暗いかなと自分でも つっこみつつ…でも本当に悔しかったの。

陰口言われてウジウジしたり開き直ったりせず、前向きにダイエットを
決意したんだから胸張って取り組めばいいよ。
やられっぱなしなんて悔しいじゃん。
その負けん気がダイエット中の支えになるよ、頑張ってね。

遅レススマソ。今過去ログ読んだとこなの。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:04
, -−−ー-、.
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /              ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 特命リサーチは、
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__放送中だぜ!!
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
         |        )       |
          |        )      |
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:21
低インシュリンダイエットか…
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:21
あれって一種の食事制限のような気がするんだけど…
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:22
明日からライ麦パン食いまくりだぜ!!
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:23
米食っちゃいかんのか?
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:28
ジャガイモ・・・おばーちゃんに貰ったのが
大量にあるんですけど・・・。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:31
要は炭水化物を減らせばいいの?
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:32
本当…一種の食事制限だよな〜…沢山食べられるのはいいかも
しれないけど。今低カロリーでダイエットしてるから、あれやったら
私太りそう(汗)
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:41
攣る
384名無しさん:2001/08/05(日) 20:43
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 20:52
年齢層は何歳から何歳くらい?
子連れは来てるって話だけど
386特命リサーチ:2001/08/05(日) 21:11
>>376-382
違うよ。炭水化物はある程度はきちんととらないとダメなの。
炭水化物の質(玄米、麺類、胚芽米などにする)を変えて
グリセリック指数を低く押さえるの。

低糖質ダイエットとか、穀類カットダイエットとは同じじゃないよ。

ちゃんとテレビの内容を理解したらそう言ってたよ!
(ビデオにも撮ったので、確認できる)
がんばって〜
低インシュリンか…お米大好きな自分にはちと辛いわ〜。
でも、とりあえず明日からは昼食のおにぎりはライ麦パンに変えてみようっと。
>>378 >>382
食いまくっちゃ意味なし(藁
>>388
玄米にすりゃいいじゃん。
玄米は、普通のジャーだと炊けないこともあるから不便なんだよね・・・
オールブランってダイエットにいいかと思ってたんだけど
インシュリン値はどうなんだろう・・・・
>>391-392
オールブランは、精製されていない穀類だから
低インシュリンダイエットには最高だよ。

あと、玄米が無理なら、胚芽米とか麦を米に入れて炊けば
電気炊飯器で炊けるし、グリセリック指数を減らすことができるよ。
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 22:21
コミケの後デートするので
ダイエットの場がコミケです・・・。
玄米消化悪すぎ
胚芽米サイコー
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 23:21
発芽玄米なら普通のジャーで炊けるよ。
まずは1割程度から混ぜてみるのはいかがかな。

私はここのところずっと十穀を混ぜた玄米を食べてる。
インシュリンがゆっくり出てくるから
おなかが減らないし(一回で150g食べてるけど)、
良く噛むし、便秘は全くならないしでイイコトたくさんあるよ。
ものは試しだと思って普通の玄米普通のジャーで炊いてるけど
全然問題ないよ。うまいよ。体重もマターリ減ってる。

炊き方のこつや手に入れ方はこのスレで↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=994265054
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/05(日) 23:28
1年で10kg痩せたヨ!

けど80kg->70kgになったところでどうよ?
なんかすげぃ意味が無かったような気がしてならない今日この頃。
はぁ・・
>>397
あと10kgやせりゃいいじゃん。
>>397
千里の道も一歩からですよ!
10kgも減ったなんて凄いじゃないですか。
「減らなかった」よりは、確実に
前身しているのですから、「意味ない」なんて言わないで
ダイエット、続けて下さい!
>>397
怪我しにくくなってない?
前より身体が軽くない?
服のサイズが変わらなかった?
自分で気付いてないだけで、前と変わってる部分が
本当はいくつもあるよ。
周りの人はちゃんとあなたの努力に気付いているよ!
401各食料品のG・I値その1:2001/08/06(月) 00:21
     食品   GI値  カロリー
高    食パン   95   260
   フランスパン  95   296
↑  にんじん,   ,85    37
_   コーン    75    99
    パスタ    ,65   149
↓  日本そば  ,55   132
    中華そば  ,50   149
   さやいんげん 30    26
低  ピーナッツ  ,15   585
402各食料品のG・I値その2:2001/08/06(月) 00:24
     食品   GI値  カロリー
高   じゃがいも  95    77
      白米     88   148
↑   うどん    ,85   105
_  ベーグル   ,75   ,302
   ライ麦パン  ,55   ,265
↓    玄米    55   145
      トマト    ,38    ,19
      大豆    15   180
低  ほうれん草   5    ,25

今日の特命リサーチに出ていた奴ね。
詳しい説明の追加は見てた人、どうぞ。
自分、説明へたくそなんで…
>>374
357です、ありがとうございます。少々ホロリときてしまいました。
挫けそうな時は先輩の顔と、374さんの言葉を思い出して頑張ります。
自分では低カロリーダイエット+運動(ウォーキング毎日50分)のつもりで
食事制限してたんだけど、特命りさーち見たら
どっちかというと食材チョイスが低インシュリンに近かったことが判明。
量もかなり減らしてるんだけどね。
でもなんかパスタって、いくらGI低いっていわれても食べ辛い。
本当に大丈夫なのかなあ。
普段は
海草類+葉野菜+冷奴+ちょっとだけ魚(たまに肉1/3人前)
+ご飯茶碗1/3杯、て感じのメニューにしてるんですけど。
これくらいの米ならパスタ一皿食べるよりはマシ・・・なのかな。
悩むー。
パスタよりその調理法でカロリー激増するきが…
>>397
身長はどれくらい?
その一年の努力をあと2年続ければ15キロは痩せるよ。
私は162cmで80キロを48キロにするのに3年かけたけど、この3年を後悔してなんかないし
コスプレも似合ってるって言われるようになったし、サークル参加の時も
前はとりあえず清潔にする位だったけど、今は一月以上前からあれこれ悩んで
オサレして行ける。痩せると人生楽しいよ!
街歩くときに人目を恐れなくていいだけでも凄く幸せだよ。
(私はデヴい時、親が私に着れるサイズの可愛い服を買ってくれても
後ろ指刺されるのが怖くて着なかったし細い人を見ると自分の体見下ろして
物凄く鬱になってた。今は着れるけど、当時の親の気持ちを考えると切ない。
一生懸命探してきてくれたのに着なかった服を見て哀しそうにしてたの
覚えてるので。なので当時買ってもらった服は、コス衣装作りの技術を生かして
ダーツ入れたりバラして布を大幅カットして
組み直したりして着てる。ちなみにカットした布で巾着やポーチが作れる・・・。)

10キロ痩せたんだからそれ以上も可能だよ!頑張れ!
>一生懸命探してきてくれたのに着なかった服を見て哀しそうにしてたの
>覚えてるので。なので当時買ってもらった服は、コス衣装作りの技術を生かして
>ダーツ入れたりバラして布を大幅カットして
>組み直したりして着てる。ちなみにカットした布で巾着やポーチが作れる・・・。

ちょっといい話だなあ。406さんの親御さんへの気持ち&406さんを
を思う親御さんの気持ちになんか感動したよ。
(いや、ここのところ親のせいで太った、っていう話が
多くてちょっとツラかったから…事実なんだろうけど
親を敵にして恨んでしまっちゃってるようにみえる
のもあったりしたし。)
>>405
パスタでも調理法次第で幾らでもヘルシーになるだろう。
カルボナーラみたいなクリーム系じゃなくて、
魚介たっぷりのコンソメ風味とかトマト系とかたらこ系とか。
私のオススメは、

パスタを茹でる
  ↓
大根おろしを載せる
  ↓
油をきっちり切ったツナを載せる
  ↓
瓶詰めなめたけを載せる
  ↓
砕いた海苔を載せる
  ↓
醤油をたらして食べる
  ↓
(゚д゚)ウマー
おおーうまそー。やろうかな。あ、でも今サラスパしかないや…
同人板ダイエットは 底辺→並になるところ
同人板ダイエットは 底辺→並になるところ

あんたたちの殆どは、「底辺」プププ

>>406は、同人板ダイエットスレ女の中では少数派の
底辺→スリムになった人なので、おめでとう。
>>410
煽ってんのか応援してんのか微妙な書き込みやなあ…
低インシュリンで思い出したけど
カフェインを大量に取ると
インシュリンが大量に分泌されやすいみたい。
コーヒー、紅茶が好きな人、エスタロンモカ常用者は要注意。
パスタはダイエットにいいすよ。
7〜8年前も「地中海式ダイエット」ってパスタ使ったダイエットはやったもん。
>>412
あ、それで栄養ドリンク(無水カフェイン入り)の
常用を止めたらダイエットの効果が出てきたのかな?
(単にカロリーが高かっただけかもしれないけど)

今日は夏バテのため1本飲んでしまったので
帰りも、ふもとのバス停まで山道を歩く予定です。
知人パスタは痩せる!と勘違いして、ドカ食いして太ったよ。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 13:31
どんなものでもカロリーオーバーすりゃ太るんだって。
その上でインシュリンとかを考慮するのが基本でしょう。
>>415のデブは脳味噌腐ってるに決定。
417匿名リサーチ:2001/08/06(月) 13:36
カロリーとGI値ってのが、必ずしも比例していない、ってのが興味
深かったな。
>>415
結構「痩せる」と「太らない」を
勘違いしている人って多いんだよねー。

食べて痩せるのは、体に毒なものくらいだろうに…。
GI値ってなに・・?
上の方にある、過去レス読んだれや>419
昨日放送したやつね。
見そこねたんだよ〜。
やせようとしているヒト、とくにちょいコニーの方に多いかと思うのですが、下着ちゃんと選んでます?
おしりをちゃんと上げれば太ももも細くなるし、足も長く見える。
おヘソより上まである深履きのパンツをはけばおなかもへっこむ。
極端なことをいえば、パンツのゴムの上のところでおなかが出るんですから。
とくに女の子。脂肪は筋肉と違って移動しやすいんだから、気をつけないと。
胸も、大きいからサイズが…じゃなくて、大き目のアンダーに変えれば胸を強調させずすっきりした体に見えます。
胸の位置も上がってウエストが細く見えますし。
私も下着を変えたら3Kgほど細く見られました。もちろん、ダイエットも平行してしましたが。
首からおしりまでの体のバランスが前から見て数字の8、横から見てアルファベットのSが一番やせて見えるんです。
423422:2001/08/06(月) 15:23
あわ、間違い。
×首からおしりまで
○肩からおしりまで
打つ山車脳
わたしが過去に成功した方法は、主食を米(炭水化物)から
大豆(タンパク質)に換えるもの。
大豆のトマト煮やキムチ冷奴なんかよく食べたよ・・・
炭水化物は大豆を煮込む時に、さいの目に切ったジャガイモや
スープ用マカロニ(すごく細かい)を少量入れることによって補う。
もしくは、いつもの半分の量の米を口にする。
朝晩はこんなの↑で、昼は好きなメニューで(但し、カロリーは抑える)。
どうしてもお腹が空いて我慢ができなくなったら、ところてん(三杯酢で!)を。
とにかく野菜を中心に摂ったよ。不足しがちなカルシウムは食物+サプリメントで。

3ヶ月で8kg落として、166cmで52kgまで落としたよ。
今は酒の飲みすぎで5年で6kgリバウンド(;´д`)
エステでも行こうかなぁ・・・
>>423
氏んじゃだめだめ。いいことを知りました、ありがとう。
夏コミには間に合わないけど(w、20日の給料日に下着屋さんに行ってきます。
パットDE乳だった自分の胸よ、せめて美乳に!たれてでかい尻よ、せめてもち上がれ!

そうそう、美容板のとこにもあったけどほんと家に用事もなくいると過食しがちですね。
今日思い切って昼間で恥ずかしいけど外で早歩きしたら気分爽快、食欲もどこかに。
曇ってる今の内にぜひ、御暇な方はどうぞ。
42665納豆菌:2001/08/06(月) 16:53
>>65です。3週間弱で4キロ。
でも色々試してるので、どれが効いてるのかわからん。
コミケ直前になったら、体力のこともあるし一般食にもどします。
あと、ダイエット臭も気になるのでウーロソ茶も飲んでるよーん。
仕事の関係で運動不足になり、2年で10kg以上も
肥えてしまったので、元に戻すべく奮闘中。
おかげさまで始めて2週間、64.5kgだったのが
現在、61.0kgまで順調に落ちてきています。

でも、何故か体脂肪率の増減が激しい。
体重が落ちにくくなると体脂肪率がぐんぐん落ちて、
体重が減りだすと、体脂肪率が元に戻っていく。
これってマズイのでしょうか?
運動量増やそうかな…(現在38%に戻ってしまった。鬱。)

ともかく、身長155cmなので合計20kg落とすまで頑張るぞー。
>>427
あ、それ解る。私も今体重停滞所か増えてるのに体脂肪が20%ぴったりになった。
でも減ってた時は23くらいが普通で。(身長160の56〜8の間ふらふらしてます)
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/06(月) 20:45
>>427
そういう痩せ方自分もしてる。
29.5〜27.0の体脂肪をフラフラ。
体脂肪率が多すぎるのでせめて25以下になりたい…
骨細で筋肉がつきにくい体質に、プヨプヨ脂肪がとりまいてる。
(現在、身長167体重57キロなの)
430404:2001/08/06(月) 21:06
なんかパスタのイメージだけでビビってましたが、
パスタダイエットなんてのもあったのですね。
408さんの調理法とか美味しそうなので
今度試してみます。
参考になりました。
現在161cm58kg、後10kg減目指して頑張ります。
431397:2001/08/06(月) 22:22
えと・・170cmです。でも♂。
着る物は、ベルトのサイズが1ランク変わったって程度で実感ありません。
デブオタがオタになったところで何が変わるんだろうとか思っちゃって
あんな書き込みになりました。
取り合えず今諦める理由も無いんで続けますがなんか空しいんです・・
>>431
じゃあ、やめれば?
うざすぎ。
>>431
空しいんだったらやめれば。
十分理由じゃない?それ。ワラ

だけどさーここまで来て何でわざわざ云うかなあ
そりゃここは女の子多いかも知れないけど
何が「変わる」んじゃなくて、どうにかして「変わろう」
としてるんだよー、皆。そんなもんでしょ?

うざいよ、アンタ
>>431
432に同意。
うじうじしててウザイ。キモイ。そのまま好きなだけ食って永遠にブタで居れば?
ココは成功者結構いるのね
私もがんばります。焦らず気長にやっていきたいです。
436266:2001/08/06(月) 23:22
八月にはいってから体重の減少がほとんどなくなりました。
これが停滞期ってやつかなぁ。
おまけにセーリまできたよ・・・
ところで停滞期は自然におわるもの?
それとも特別なことをすればはやく終わるんでしょうか?
437427:2001/08/07(火) 00:59
>>428 >>429
体脂肪って必ずしも体重に比例して減って行くものじゃないんですね。
お二方のお話聞いて安心しました。ありがとうございます。

本日入浴後の体重・体脂肪…61kg・35.9%…。
体脂肪率15%減も目指して頑張っていきます。

さ、体操して寝ようっと。
今日はパスタがよく売れていた。
やっぱり、パスタやパンに飛びつくんだね…。
玄米を炊いて食おうとかは思わないのかな。
面倒以前に玄米嫌いとかか?
しかし思わなくても別にいいと思うけどね、続くんなら。
ちょっと女の子に質問。
今アレになっちゃってるんだけど、みなさまいつもどおりダイエット出来てる?
私はなっちゃってからのここ数日、いつもよりすぐお腹空くしなんでか甘い物が
ムショーに食べたくなってる・・・。
まあねえ、胎児育てられるくらいの栄養を無意味に体外に排出してるわけだから、
身体がいつもより栄養欲しがるっていう理屈はわかるんだけどねえ・・・(苦笑)
>441
人によるらしーけど、私はお腹痛くて痛くて
物食べるどころじゃないんだよね・・・
でもその期間お腹が空く人ってそれを乗り越えたら
結構一気に減る、みたいな事を聞いた事があるけれど・・・
どうでしょう?
>>441
私は、生理中は食欲が減る。
生理終った後に体重1キロくらい減ってる。

ダイエット中は、生理前に停滞期が2週間くらいあって
生理が終ったら、カクンと1〜3キロ体重が減るっていう減り方をしたよ。
停滞期→カクン→停滞期→カクンの繰り返しで。

逆に、生理前は、食事を太らないように気をつけていても
1キロくらいは体重が増えたりするよ。
お腹もすごくすくし。

よく生理前って、おっぱいが大きくなったりするじゃない?
きっとホルモンバランスの関係で、生理前は、
体重が増えやすいんだと思う。
>>397
ベルトの穴が一つ変わるのだってじゅーぶん変化じゃんよ〜。
あんまり気にせずに。私も長期戦だー。
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 09:35
低インシュリンダイエットは、カロリー制限しなくていい、ではなく
やせにくい体質にならないためにも、無理なカロリー制限はしない方がいい、
というもの。(もちろん食べ過ぎは悪い)

早速、発芽玄米を買ってきて、1:1で白米に混ぜて食べた。
おかずをマグロの山掛けにしたので、麦ご飯みたいでとろろとよく合いました。

とてもタイムリーに、オレンジ頁から別冊で玄米を美味しく食べてダイエット
という内容のクッキングブックがでているので、買ってみるつもりです。
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 11:11
>>445
おいおい、とろろってそれなりに高GIのでんぷん質だよ。
しかもすりつぶしたらますますGI上がるよ。
玄米にした意味無いじゃん…(´Д`)
とろろ…おいしいけどねえ。芋だしねえ。
448おかいものさん:2001/08/07(火) 11:31
1キロ,2キロに一喜一憂…ではなくて,10キロ20キロの世界なんですね。
ハイレベル過ぎ…(笑)。ロムに徹しさせていだきます。
しかしGI値は高いが、食事時に摂れば、確か何かの成分が、
消化吸収に作用してダイエットに効果あるんじゃなかったっけか>とろろ
>>441
私は3日目くらいから食欲出てくるので、
レバー、ほうれん草、納豆、低脂肪乳など
鉄分と蛋白質中心に食事を切り替えてます。
甘いものが食べたくなったら、プルーンとかどうかな?
もちろんカロリーは普段の食事通りに押さえて、
貧血にならない程度に運動するのも忘れずに。
(整理痛や腰痛に効くストレッチとかしてます)

整理中の体重はそう簡単に減らないので、
減らすより増やさないことに重点を置いて管理。
私はこれで整理中も快適に過ごしてます。
セーリの時って今までできてた甘いものを食べないなどの我慢が
できなくなるような気がする。すぐにイライラしてしまう。
たった数日間だけなのにね。
アレのときも食欲は変わらないかな。
特別食べたいって思うことはない。
で、アレのときにちょっと夜の食事を減らすなり間食止めるなりすると
めちゃくちゃ体重落ちるよ。
2キロくらい。(目標は5キロ減)
終わってからはその体重を維持するようにしてる。

皆さんはアレの時の運動はどうしてます?
私は筋トレとかはともかく、ウォーキングがお腹いたくてできない。
GIだけにこだわったら意味ないよ。

チョコレートやアイスクリームは異常にGIが低いからって
「米のかわりに、チョコやアイスを食べれば太らない」と
いうようなドキュソな意見を書きまくってスレを荒らす
厨年男(←この人、34歳独身男で、職場から書き込みしてるんだ)が
美容板で暴れているのをヲッチしてるので
「GIだけにこだわると、こんなにおかしくなっちゃうのか…」と呆れてます。

みんなもあまりGIだけにこだわらないで、普通の栄養学
(中学や高校の家庭科で習うような栄養学)で食事を作ってください。
イモやニンジンも、摂りすぎなかったら平気だよ。
>>452
ちぇーりの時はなるたけ安静にしとけー(祈
変わった痛みがでてきちゃう事あるよ。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 14:40
自分は軽い運動(疲れない程度のジョギングとか)したくらいの方が
調子いいけどナー?>>454

ほんとに人それぞれなので。あまり決めごとにこだわらずにマイペースがよいよ
>>452
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 14:55
とろろ芋、この間のあるあるでは
ダイエットにいいとかいってたしね(w
消化吸収をおさえるんだったっけ?
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 17:52
>>446
でも白米炊いてとろろかけて食べるよりは、玄米のがよほどいいってことじゃん。
頭カタイ?
出来る範囲でやればいいことじゃて。
張り切ってやってると長続きしない。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 18:25
>>446
とろろがGI値高いというのは、何か根拠あっての発言?
自分は探したけど、7/15放送のあるあるの「とろろは血糖値の上昇を抑える」という
記事しか見つけられなかったよ。(それだとGI値は低いはず)

単に「イモですり下ろしてあったら消化に良さそうだからGI値高いに違いない」という
勝手な推測ではない?
たとえば、同じイモでも、ジャガイモは80以上(調理法によって違う)と高いけど
サツマイモは40前後といろいろあるんだけど、その辺は分かってますか。
なんにしろ食べ過ぎなきゃまったく問題ないんでは。
玄米キライなら、むしろダイエットに向いているのではない?
食べ過ぎる心配ないもん。
今時、普通に炊飯器で炊ける玄米くらいスーパーでも売ってるよ〜
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 22:40
GIってあんまり根拠ないよ。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 23:01
まだまだこれからだけど5s減った。
スーパーで5sの米袋見て溜息が出た
「こんなもの常に抱えて生活してたんだ・・・私・・・」
夏の間にもぅ一袋減らす予定です。はぃ。
ストレス食いでどんどん太ってく友人と「ダイエットなんて体に悪い」と
言い張るプチコニの友人を反面教師に3ヶ月で4キロ減。
よく「なりたい自分をイメージする」って言うけど、「なりたくない
自分をイメージ」したら、頑張れた。
ごめん、友よ…。でもあと3キロ頑張る。

>>460
それ正しい。知人(男)が大盛り食べるのやめたら、痩せ始めたって。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 23:28
ここって美容板とかけもちしてる人いるんだね。
オレモナー(笑)。

私もジョギング&ウォーキング始めたよ。
VAAM飲みつつ。
米袋減らすぞ〜〜。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/07(火) 23:44
ボディーコンバットとエアロビやってきたよ。
あーしんど。
>>465
最近高橋直子がCMやっててよく耳にするけど
実際効果のほどはどう?
468465じゃないですが:2001/08/08(水) 00:24
>>467
ヴァームのんでからステップ踏むと、汗の出方が全然違う。
すぐに全身熱くなるカンジ。
脂肪燃えているかどうかはまだ実感ないけど。

ただ、普通なら運動やめてもしばらく火照っているのに
ヴァーム飲んでいると。その火照りも早く冷めるのだ…。
なぜだろう
2週間で3キロ落としたトコで停滞し始めました。
あと6キロ頑張りたいです。気長に。

朝:ダイエットシリアルと低脂肪乳少し(計200キロカロリー分)
昼:ご飯3口分くらいとオカズ少し(梅干しと卵焼き(卵0.7個分位)と、
                 きんぴらかミニウインナー一本とか)
夜:サラダ少し
  野菜か豆腐の味噌汁
  他おかず1、2品少し(油無しの野菜系)
  ヨーグルト
  サプリメント

夕飯食べすぎ…?でも米を殆ど食べてないのでオナカスイタ。
麦飯(とろろ食べる時の白米と1:1位のアレ)ってフツウのご飯より
やっぱり良いんでしょうか。

玄米と玄米フレークを明日探しに行ってきます。
ヴァームも。
有り難いスレです…励みになってます。頑張ろう。
一週間で158センチ55キロ→53キロに。
でもここからがちっとも減らない。
「ゆほびか」に載っていたジュースダイエットをやってみようと思ったら
(2食を100パーセントジュース+残り1食を普通食にするダイエット法)
ジュースだけじゃ物足りずにゴハン食べてしまって…あのジュースは
只の間食になりはてた。アホだ…。明日からまた頑張ろう。
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 01:35
>>467
ジョギングで呼吸が無酸素っぽくなってきたら
ペースをゆるめてウォーキングにしてるんですけど、
VAAM飲んでるときと飲んでないときで走れる距離が
全然違う。運動も長続きするし、終わった後も体の血行がいいよ。
あるあるで紹介されて一時店頭から無くなったけど、
今は飽きた人々のおかげで安売りされてる(笑)。
渋谷のマツキヨだと190ml缶1本238円、6本パックで1000円弱、
粉(5本分)で548円だった。
>>469
ちょっと減らしすぎでない?
一日の総カロリー1200切ると筋肉が減ってリバウンドの元だよ。
玄米はオススメだし、VAAMもいいけど、あまり無理しすぎないでね。
>>469
それってブックス式に似てるね。私もブックス式でダイエットしたよ。
一日3食のうち2食を汁物にして、残り1食は普通に食べる。
派手に食べ放題に行ったりしたけど、結果は3ヶ月で5キロ減量。
155センチ55キロだったんだから結果は上々といったところかな。
そろそろ夏コミダイエットの準備。
会場行く前にVAAM飲めば効果が!…あるのかな
あと1キロがなかなか減らない。160cm48k(半年かけて-10k)
ところで、やむを得ず外食しなければならない場合、
皆さんどんなものを食べてますか?

特にイタリア系レストランや焼き肉屋に
引っ張っていかれた時に、何を食べていいか困ってます。
何とかサラダをメインにして凌いでいるけれども、
ドレッシングの油が恐怖だったり…。
>475
私の場合だけど、付き合いとかで外食する時は、
押さえ気味にしながらも普通に食べてたよー。
ジュースは飲まず烏龍茶で。
次の日はかなり食べる量を減らしてた。
そんな調子でやってたけどちゃんと痩せたよ。
1回食べてしまったからって急に体重は増えないし。

ただ、一度普通に食べてしまったって事から
それまでのタガが外れてしまわないようには気を付けて。
そっちの方が恐怖だと思う・・・
>>474
ヴァーム飲んだあとの発汗量をなめてると、痛い目みるよー(w
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 13:35
>>475
私も良く連れて行かれる。最近は断ってるけどさ。
イタリアンだったら、サラダとキノコとかのパスタ。
(クリーム系は絶対避ける、サラダはドレッシング絞って食べる…
ドレッシングかかってないところから食べて、後は皿をさりげなく
傾けて落とす)
焼き肉だと、大人数だったらひたすら周りに食わす。
たまーに「あ、これ赤身ばっかだ」という肉があったら絶対キープ。

ちなみに焼き肉だと、カルビなんかより内臓(ミノ、センマイ)の方が
ずっとカロリー低いらしいです。

だからって食べ過ぎたら同じだけど。
この前はぺら肉4枚くらいで逃れた。良かったよ。
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 13:48
タンはカロリー低くて栄養価高いって。
あー、焼肉行きたくなって来た。
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 13:53
むふふふふふっ、夏コミ前に3キロ落ちました〜
これでコミケにいける。
481>475:2001/08/08(水) 13:55
それは接待とかで強制的に連れて行かれたらということなのかな?
私は友達と食事する時は普通に食べてるけど。
だってわざわざ約束とかしてせっかく楽しく食事してるのに、あんまり気にしすぎて
楽しくなくなっちゃうのも嫌だし、相手にそれを分かるように見せ付けるのも嫌だから。
だからデブなんだと言われればそれまでなんだが・・・。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 14:04
このスレ始まってから頑張って只今7キロ減。
只今155センチ63キロ。
ジーパンのサイズが2サイズ落ちました。
そろそろ食事制限だけじゃ辛くなってきたので
運動もしなくちゃ〜夏コミで痩せるぞー!(w
スポーツ飲料で塩分も糖分も補給しようと思っているんだけど、
何が一番オススメかな?ヴァームは汗が出るのか〜
コミケスレに学んで岩塩と氷砂糖・水の方がいいのかしら。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 14:09
>>482
まだ充分にでぶじゃん。
484482:2001/08/08(水) 14:11
>>483
おうとも。引き続き頑張るよ〜
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 14:11
>>482
155センチ70キロ。

だったってこと?怖ぇ
>>482
チャチャ入れにめげず邁進して下さい。
あなたの努力は素晴らしい、応援しています。
487482:2001/08/08(水) 14:14
今考えると怖いよ〜
よく何とも思ってなかったなと自分でも思う。
美容どうこうじゃなく、まさに健康のためなんだよ・・・
488482:2001/08/08(水) 14:16
>>486
ありがとね、あなたも頑張って!

チャット状態ヤバイね、ゴメソ。
もうやめるよ。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 14:19
153センチ76キロ、体脂肪50%からはじめて、
1月半。
体重マイナス5キロ 体脂肪マイナス5%

並みになる日はまだ遠いけど、着実に減ってるから〜
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 14:23
しかし、同人板のみんなって、なんでこんなに太ってる人が多いんだ?
医学的にはOKでも洋服を着こなす上で難ありだからダイエットする、
とかじゃなくて
医学的にもヤバイ(身長−100を10キロも20キロも上回ってる)人が
ゴロゴロいるのは問題じゃないか?

だいたい普通に生きていたら、そこまで太らないだろう。
いったい何喰って生きてるんだ?
同人板にそういう人が多いんじゃなくて、
ここがそういう人のためのスレなんだよ。
分かった?
492なんとなく:2001/08/08(水) 14:38
>>489
頑張ったね(ノ´Д`)ノ
その調子で頑張れ
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 14:41
医学的にもヤバイ(身長−100を10キロも20キロも上回ってる)人
いつの時代の計算方法だよ(o_ _)ノ彡☆
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 14:52
>>489
体脂肪40超えたらやばいよ、健康に。
今、病院でダイエットの指導しているところあるけど、そっちに
かかった方が早いかも。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 14:56
う〜ん。1ヶ月入院コースのダイエット病院つくったら
流行るかねぇ?学生しか無理だけど。
結局コーヒーって良いんだか悪いんだかわからない。
砂糖入れずにミルク少量で飲めば平気?飲みすぎはしないけど…
コーヒー大好きだからやめるのは苦しい。
砂糖抜きから始めてみよう…(;´д`)
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 14:59
ダイエット用の砂糖あるでしょ?
そうか、すっかり忘れてたyo(笑
ダイエット用試してみる。ありがとー
499名無しさん@どーでもいいことだが。 :2001/08/08(水) 15:10
http://www.dejima21.com/d21/sp/riso.html
これ男にも適用できるの?
500490:2001/08/08(水) 15:13
>>493
BMIのことくらい知ってるよ。
あえて、パッと見ただけで誰にもわかりやすいように書いただけなのに
イチイチ揚げ足とるなー。
(BMIだと、いちいち掛け算して計算しないと駄目だろう?)

身長−100+(10〜20)な体重ったら
身長150センチで60〜70キロとか
身長160センチで70〜80キロとか
身長170センチで80〜90キロとかの巨デブのことだ!

だいたいこのくらいの巨デブだと、BMI27以上という
医学的にも「病的肥満」の範囲だな。

同人板のダイエットスレの巨デブの多さにビックリだよ。
>>498
ダイエット用の人工甘味料って
体に悪いよ。

ブラックで飲んだらどう?
>>500
前スレ全部読んだか。
503無名塾:2001/08/08(水) 15:33
>493
(o_ _)ノ彡☆
504500((o_ _)ノ彡☆ ←うぜー):2001/08/08(水) 15:45
>>502
前スレも全部読んで、巨デブの多さにビックリしたんだけどナー
普通、人間として生きていたら、巨デブになるまでに「ヤバイ、なんとかしなきゃ」
と思うもんだけどナー。

巨デブ母に育てられて、子供の頃から巨デブだった人には同情するけどな、
成長過程やストレスによる過食で巨デブになった人は自業自得。

アニメやゲームや漫画や同人や
大手サークル様のことで頭が一杯で
自分の体型のことは脳内アボーンしてる奴が多い証拠だな。
>>504
>アニメやゲームや漫画や同人や
>大手サークル様のことで頭が一杯で
>自分の体型のことは脳内アボーンしてる奴が多い証拠だな。

否定しない。私はそんな感じだった。
でもここは、それじゃいかんと頑張ってる人のスレだからさ。
煽りや罵声は応援として受け取るよ。お手柔らかに。(笑)
ブラックは胃が荒れそうで…
507500(←えらそう):2001/08/08(水) 16:49
>>505 いいやつだな、あんた。
 あんたは無理なく痩せられるタイプと見た。(か、もう痩せれたのかな?)

>>506 デブは言い訳が多い。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 17:55
>>507
はげどう。
朝にカツ丼とパフェ食おうとするから
「えっ、そんなに食べるの?」と止めてみたら
「どうせイベント中はモノ食べないからお昼の分も」って言う。
2食にしても多いなあと思ったが、
一番許せなかったのは朝の7時にそんだけ食っといて
イベントの最中に
「やっぱりおなかすいちゃった」と言い、
サラダを食べる私の横でカツカレーを食っていた貴様だ!

かける言葉も失せました。どうしてそうなんだよー。
反面教師どころかそんな行動私には想像も付かないよ。
>>506
ブラックが苦手なら、少量の牛乳入れればOKだったと思うよ。
もちろん砂糖抜きでね。低脂肪乳とかスキムミルクなら更に良し。

>>508
言い訳以前に胃にもたれそうなんすけど…
気持ち悪くなってきた。おぇ。
前に花輪和一の「刑務所の中」を読んで思ったんだけど、
ダイエットしたい人の為の刑務所食の合宿所を作ったらとても痩せられそうだ。
メニュー見てると凄いヘルシーで健康的。ちゃんと作れば美味しそうだし。
正月メニュー以外は。<正月は甘い物も沢山出るが、普段は月に6回だけフルーツサラダとか
パン(ジャム付き)とかが出て、金時豆が出ると皆大喜びっていう。
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 20:57
>>510
刑務所の中おもしろいよね〜
正月は太るって描いてあったねw
ビックコミック増刊号かなんかで「刑務所の前」やってるね。

デブは忍耐力が無いと思われるのは常識。
デブがDNAの影響を受ける場合もあり、遺伝的要素が強いのも常識。
まぁ、後10年もすればアメリカがダイエット薬開発するんじゃない?w
ダイエット大国だしね。
アメリカでは、肥満対策として「胃」をホッチキスで留めるって聞いたんだけど、
ホント?
胃を強制的に小さくして、満腹感を早く出すそうな…
ビューティ7見ようと思ってたけど・・・NHKの特集の魅力に負けた・・。
ああ、酷いよNHK・・。冷たい灼熱の結果も気になるけど知られざる大自然の魅力にも負けた・・。
>>512
胃を90%取り除いてしまうっていう手術は本当にあるみたいだよ…
この前テレビで女の人がそれやってた。自分で食事制限出来ないからだそうで;
胃の中に風船入れて容量を小さくするってのもあったな。
別に刑務所に入らずとも怪我なんかで入院すると病院の入院食で
運動せずとも痩せたりするよ。 見舞いのお菓子などの間食をしない
という条件付きだけど。 以外と美味しい食事を出してくれる病院はある。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 23:30
水、飲みまくるってのはいかんの?
ちょいと前の猛暑のとき、水ゴキュゴキュ飲みまくってたら(2L/day)
食欲なくなって体重へってきたんだけど。
ここの方々は、「夏コミ」のためにダイエットして、終わったらまたリバウンド。
そして、「冬コミ」の前にまた、同じことしてるのかな?! ふーん。大変なんだねぇ。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 23:34
そういや1ヶ月入院した時、40キロ代きったな。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 23:40
>>519 そうよ〜ダイエットする気力も根性も無くして、デブヲタ
である自分に甘んじているあなたと違って、ここの皆さんは努力を
欠かさないのよ〜。
ちなみに私はこの夏7キロ痩せたわ。現在165p48キロ。
冬までにあと4キロ頑張るつもり。
病院の入院食なんてえらく高カロリーじゃん。
ごはんもドンブリ飯くらい出るし。
お見舞いに菓子持ってくる客多いし。

病気で入院したのに太ったらシャレにならんからって
お見舞いの菓子は他人にお裾分け+病院食はご飯半分残す+
毎日廊下や階段をウォーキング(藁)して
太らないようにしていた私…。
(身長165センチ54キロから47キロになった)
がんばれ〜>521
でもそれくらいの体重でいいと思うんだけどなあ…

とりあえず、現在私は160cm51kg。せめてあと3キロ…
>>518
せっかくネット環境にあるんだからちょっと調べてみたら?
充分細いのにさらに痩せようとしてる人や
太ってないのにスリムを目指してる人は自分に厳しすぎるし
「ゴラァ! デブ! 逝ってよし!」な人は
自分に甘い…。

不思議だ…。
逆になればいいのに…。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/08(水) 23:47
だからお菓子禁と注釈あるじゃないの>>522
男性なら結構痩せる。 女性でもあんなどんぶり飯ですら
お菓子食べないジュース飲まない生活なら、痩せるんだそうな。
それだけ間食のカロリーってシャレにならないらしいけど。
昔、同じような体型のデブ友達(150cm60キロ)と三人でダイエットしようって決めてそれぞれダイエットを始めた。
ミホはお金持ちでフィットネスに通い出した・・正直ちょっと羨ましかった。
私は家で出来る事、ウォーキングと腹筋、食事制限を始めた・・
ゆかりは・・・
食べるのを止めた・・
それから暫く学校も違うし会わなくて、電話で励まし合って続けた。
元の体重が多かったせいもあるけど、するすると体重減少して行ったんだけど、やっぱり停滞期ってあるんだよね
思うように体重が減らない。食事制限への不満もピークになってきて、イライラが募った頃三人で集まる事になった。
集まった場所はよく行ってたファミレス、ダイエット始めて以来初めてだった。
ファミレスに入る前にミホに出会った。ミホは体が引き締まった感じになってて、前と顔付きも違う・・
私はイライラしてたせいもあって、「フィットネスってインストラクターが痩せるように教えてくれるんでしょう?楽で良いね」と嫌味を言ってしまった。。
ミホも私と同じく食事制限もしてたらしく、「きつかったけど努力して、間食も止めた」と一言言って私から目を背けて中へ入った。
中にはいつも待ち合わせの時は1番のゆかりが来てた。
ゆかりは15キロは痩せたようだった、顔は得意に満ちて、すごく羨ましかった
「みんなあまり変わってないジャン」ゆかりは得意げにそう言うと、メニューを広げて私達に見せた。
ゆかりのあまりに早い痩せ方に私は内心焦った、、タブンミホも、、
そして私は普通にピラフを頼み、ミホは大盛りなんだけどサラダとジュースを頼んだ。
するとゆかりは「みんなそんなに食べるのー?それじゃ痩せないよ!」と言うとコーヒーだけを頼んだ。
ゆかりのその態度と、先を越されたという嫉妬からその後私達は大喧嘩して別れた、、喧嘩の内容はダイエットのやり方。。
その後、ようやく体重の停滞から開放されて減少を始めると、私はミホやゆかりに酷い事を言ったな・・と思い始めていた。。
そんな時、ミホから電話があって、ミホもその頃はダイエットがキツクて受け流せなかったとかなんとか謝ってきて、私も謝った。
それから、気になってたゆかりの事を話し、どうしてるかと思って二人してゆかりの学校に行った。
でもゆかりは見当たらなかった。。
その時ゆかりは食べては吐いてるみたいで、電話でもロクに話せなかったし、あまり登校もしてないようだった。
それから夏休みになって、ミホは海外へ、私も一人ではゆかりに会いにくく、そのままになってた・・・
夏休みも終わって、また三人で会う事にし、待ち合わせをした。今度は公園で・・(ゆかりが食べ物のあるところじゃ嫌だと言ったから)
いつも最初に居るはずのゆかりの姿が無い。。
ミホと心配していると、遠くからもとの体重よりももっともっと太ったゆかりが現われた。。
90キロいってたかもしれない・・
私とミホはそれなりに標準体型になってたんだけど、そのゆかりの姿を見て一瞬時が止まった、
その瞬間、ゆかりが大粒の涙を流し始め「やりなおそうよ。やりなおそうよー!!!」と叫び出した。
私達は何の事かと顔を見合わせていると、「ダイエットやりなおそ?だってみんなで痩せるって言ったじゃん。私痩せてないよ、、最初からやり直そうよ!!二人とももう一回太って!!」と大声で叫び出した・・
ゆかりの迫力と支離滅裂な要求にビックリした私達は100mくらい走って引いた。。
ゆかりは泣き崩れ、どうしたら良いのかわからなくなって携帯でゆかりのお母さんを呼んだ。
どうやら入院するらしい、拒食の後に過食、それから吐いて、吐かなくなって、この体重になったんだろう・・
今まで小さい頃から仲が良かったのに。ちょっとしたダイエットから友情が壊れた。。私とミホも気まずくなってあまり会う事は無くなった。
噂ではゆかりの体重は増えつづけ、今では自分で歩くのも困難だとか。
自分で調べる事もせず、人に頼る事ばかり考えてるからデブになるんだよ。
まず痩せるのは自分自身だって事判って無いんだよ>デブ!!
>>527-529
ネタ?それともコピペ?
何にせよ、実際にありそうな話なだけにちょっと身につまされるね。
なんか小学生レベルの煽りだな>>530
夏休み終わったらちゃんと学校行けよ、小坊主。
○ックで飯を食っていると顔と体形が武蔵○な女が来た
奴は俺の二つ隣に座っていた男2女1の高校生グループが目当てだったらしく
彼らの席に乗り込み「偶然だねー☆運命?」だの「皆元気ないでちゅよー?」
などとアニメ声、赤ちゃん言葉を駆使してまとわりついていた。
どうやら彼らの中のY君という男にターゲットオンしているらしいが
話がだんだん隣の女の子(美人ではないが可愛らしい)の批判というか悪口になっていった
気が弱いのか苦笑いしながら武蔵○の言葉に相槌をうっていた女の子だったが
男達が「お前のがむかつく、飯食ったし俺ら帰るわ」と女の子をつれて行こうとすると
「何よS子ばっかり!」と逆切れ「男ばっか引き連れてアイドル気取り!」だの「ヤリ○ン」
だの食事中の方々の前で汚い言葉が出る出る。女の子が泣き出すと
「また、そうやって男の気を取る。泣きたいのはこっちだ」と言って喰いかけのポテトを投げつけ
去っていった。
お腹まわりに小デブ警報が出てたので、ウォーキングと
食事制限を敢行。
夜布団に入ると、冷蔵庫の中身が頭をよぎったりするけど、
明日になればまた食べられると思い、とにかく眠ることに
専念する。

でもきっと、脂肪獣ならこの時点で台所にまっしぐら
なんだろうな。
他のどんな事柄に於いても、今日できることは明日も
明後日もしないって生活習慣のくせに・・・。
チョコレートはGIが低いんですか…
友人に2ヵ月半食欲を抑える怪しいクスリ飲んで20キロ落した子がいて、
食べるのはコンビニオニギリとポカリとウィダーインゼリー系のゼリー飲料のみ
今月末までにどうしてもあと5キロ痩せたいから
一日500カロリーにする」ってメールが。
「そのカロリー設定は狂ってる!今後のためにちゃんとした食事で減らさなきゃだめだよ」ってアドバイスしても(今までも散々1200カロリーはとって運動しろと言ってる)
「もう前進あるのみ!止めてくれるな」だそうです。
私には全く前進だと思えないけど。

そんな彼女が「今日チョコ1箱食べちゃった」って言ってたんです。
そうか…特命見ちゃったんだ。
私は見てなかったので「普段ろくなもん食べてないんだからどうせ食べるんならもっと栄養バランス考えて食べなよ!!」とちょっとキツク言っちゃった。

運動しながら痩せなきゃだめだよ→私は筋肉質だから
そんなんじゃリバウンドするよ→前よりは食べない自信があるから大丈夫
あと、ダイエットしても私の胸は落ちないってのもあったな。
自分をかなり特殊な体質だと思ってるよう(なんで?)

最初はいろいろアドバイスしてたんだけどもう疲れた。
チョコでもなんでも食べてリバウンドしてくれ。
私が友達とライブ行ったときの出来事。
会場に入り、ふと目をやると隣の席には二名のデブが。
「いかにもおっかけやな…」と思ったものの、その時点では無害だったので気にとめていなかった。
が、
ライブが始まると同時に「○○(歌手の名前)〜っ!!」「○○〜っ!!」「○○〜っ!!」
二人交互に間髪入れず、その歌手の名前を叫び続けているのだ。(20回くらい)
あまりの迫力に押され、私と友達は楽しいはずのライブなのに苦笑いするしかなかった。
だが事件はそれだけでは終わらなかった。
デブが、押してくるのだ。
私たちの席のほうが舞台に近かったためにデブがずんずんずんずん(略)と。
おかげで端にいた私は最終的に通路に押しだされてしまった。
注意したら「あ、すみませ〜ん」と戻っていったものの、ふざけんな。
ライブ来る前に常識身につけろ。肉は身につけんでええわ。
24時間営業の店に行きたくて
ジョナサン行ったんだけど、
なんっか客の平均体重高いんだよね〜
しかも、ブラ食い込んでるし、足太いのにミニワンピ着てるし
彼氏と二人、何で??って激しく疑問だった
で、帰り道に原因判明!!!
近くに東京アニメーションなんとかがあったんだなぁ…
太ってると、ドリンクバーでも甘冷たいものばっかり飲むんだね
ハーブティーとかもあるのに誰も手出さない
せめて野菜生活にしてよ
>>536
友人さん、単なるリバウンドで済めばいいけど…
その食生活じゃ、どう見ても拒食症への道まっしぐらだよ…
今日プールに行った。流れるプールがあった。
デヴが2匹・・流れに逆らって歩いていた・・・。はっきしいって邪魔だった。
痩せようという努力は認めるが、幅の半分取るほどの体型で、
流れに逆らうのはよしてほしい・・それでなくても夏休みで混んでるのに。
連れていったお子達が、「あのおばさん達(いや、おねーちゃんだろ)いけないことしてるぅ」と
言いつけにきた。どう説明していいかわからず困ってしまった。
>太ってると、ドリンクバーでも甘冷たいものばっかり飲むんだね
>ハーブティーとかもあるのに誰も手出さない

そうそう!本当にそうなんだよね。真冬でもアイスコーヒーを
ガブ飲みしてたりするのがデブ。
「そんな冷たいもの飲んで寒くないの?」と訊いたら
「こうやってストローでコーヒーを掻き混ぜるのって、素敵だと思わない?」
だって。答えになってないし、訳わからないYO!
連日の曇り空で涼しい毎日の関東。
そんな中、汗だくになったデブが電車に乗り込んできた。
とても暑そうだ。
デブはバッグの中に入れてあったダイエットコークを取り出し
キャップを力いっぱいひねる。
「プシューー」
水滴のまとわりついたペットボトルと炭酸の抜ける音が喉の渇きを一層促し
欲望の糸を断ち切ったようにデブはそれを飲み干す。
すさまじいデブの吸引力だ。
ペットボトルは瞬く間に枯渇した。

二つの座席をOccupationしたデブは満足そうだった。
私の友達、最近男勝りと無頓着を勘違いしてる。
たしかにバイクや車をのりまわしたり、バリバリ仕事
するのはかっこいいし、尊敬する。趣味に時間を
費やしたいのもわかる。
でもさ、そんなにぶくぶく太っちゃ全部台無しだよ。
化粧しないのは100歩譲るとして日焼け止めすら
塗らないのはどうして?しみしみで超汚いじゃん。
そんな野暮ったい服ばかり着るのはどうして?
着てみないと似合うかどうかなんてわかんないじゃん。
ストレスで太ったって言ってたけど、あなたの自由奔放振りは
ストレスとは対極にあるように見えてならないよ。
話せば話すほど太る理由、痩せない理由を無理やり作ってる。
美容や健康やおしゃれに気を使う私がそんなに滑稽に見えるの?
最近女を捨ててる貴方と話すととてもストレスたまります。
デブって言い訳がほんと多い。ダイエットした方がいいのに、
「水泳は肩幅広くなるし〜」
「筋肉質になったらやだぁ〜」
「胸減っちゃうもん〜」
「夏は日焼けするから外出たくな〜い」

あのなぁ。デブよりマシだろうが。
「水泳は肩幅広くなるし〜」→水泳なんてしんどい事したくない
「筋肉質になったらやだぁ〜」 →重たい物持つのもしんどいから嫌
「胸減っちゃうもん〜」 →食欲は生甲斐。制限なんてできるか
「夏は日焼けするから外出たくな〜い」 →外は暑いから家でゴロゴロしていたい

要するに怠惰なだけだ。
Fuck You・・・・・・・・・
ぶち殺すぞ・・・・・・・・ ブタどもっ・・・・・・・・!!

お前たちは皆・・・・大きく見誤っている・・・・・
この世の実体が見えていない・・・まるで3歳か4歳の幼児のように・・・
この世を自分中心・・・・・求めれば・・・・・・・周りが右往左往して
世話を焼いてくれる・・・・・そんな風に・・・・まだ考えてやがるんだ
・・・・・・・・・・・・臆面もなく・・・・・・・・・・・・・!!

 甘     え    を    捨    て    ろ

お前らの甘え・・・・・・・その最たるは・・・・・お前らの考え・・・・
・・・・・・「〜〜〜〜あ〜〜食べ過ぎちゃったあ〜〜〜〜〜〜!!
・・でも明日から頑張れば・・・・明日から」・・・・それだ・・・・・!!
・・・・なぜそんな風に考える・・・・?  バカがっ・・・・・・!!!!
とんでもない誤解だっ・・・・!世間というものは・・・・・そんなお前等を決して
認めない・・・・・!! お前たちは自分の安易な考えに流されている・・・・・

なぜそれがわからない・・・・・・・・?

なぜ・・・・・・・その事に気付かない・・・・・・・・・・?
煽ってるのか天然なのかわからんが、ここはデブの言動を書くスレじゃないyo!
お役立ち書き込みが埋もれるから邪魔なんですけど。

つか、もしかしてコピペか何か?
以前ファミレスでバイトしてた時
デブに携帯番号渡された。
正直、ぞっとした。

恥らう姿が動物的で「なに盛ってんだよ、このブタは」と
かつて無いほどクールな自分がいた。
デブって不思議。
理性(でぶって駄目だわ)と感情(ご飯食べたい!運動したくない!)が
全く寄り添ってないからne!
つーか、物食べるのって面倒臭くない?
私も付き合いでお茶の時間に出されたお菓子食べたりもするけど、
わざわざコンビニに行って買うほど、食べる事にまめまめしくなれないもん。
そのまめさをもっと他の事に使えば良いのに、不思議。
まあ、わざわざコンビニでお金払って食べ物買うのも勿体無いから
期限切れの弁当などの残飯でも漁っててください。
私の友達デブ、一緒にダイエット宣言して情報交換しようとか励まし合おうと
誓ったのに、だんだん目標が甘くなってきてとうとう現状維持に
なっちまったよ。痩せてたらそれもアリだけどアンタは
意味ねーだろソレ。あまり無理するとリバウンドが恐いとか
はじめる前から失敗することばかり考えてる。
最近彼女とダイエット話するのはむなしくなってきたのでやめました。
一生肥えているがいいさ。
旦那の友人カップルが我が家へ遊びに来た
巨デブ彼女が
「私がご飯作ってあげる〜」と言いだし、買い出しにいった
「モヤシって痩せるし安いのよ」
「ゴボウって食物繊維でダイエット中でもたくさんとらないとねっ」
へ〜、すごいなぁ ちゃんと勉強して頑張ってるんだ
と感心したのもつかの間・・・
いざ料理をはじめたらすごい量の調味料を入れる!
みそもしょうゆもごま油も通常量の5倍近く入れていたような
一番びっくりしたのはドレッシング
ゴボウとモヤシは確かにカロリーは低いだろう
しかし・・・ドレッシングまるまる1本入れて煮込むのは
無意味じゃないのかぁ〜!
味が濃すぎて食べるの大変でした
美味しいと言いながら食べていたのは言うまでもなく彼女だけ
ウルトラスーパーゴールデン巨デヴでした。
がんばって人間にもどりました。
ありがとう私。
よくがんばった私。
だからいいます。

デブは病気ではありません。
ただの怠慢です。
ただのわがままです。
自己管理能力がないだけです。
現実見てない人です。
病気という言葉でにげるなよ。自分の甘さに。
デブは病気じゃないね。
点滴とかでむくんでるヤツはしょうがないけどぉー。
デブは、自分に甘い!動け!!恥ずかしがって閉じこもるな!!
だがしかし、その醜い肉体を昼間に太陽の下にさらすな!
人道りが少なくなった皆が寝ているときに、デブはひたすら努力しろ
デブ、お前らは、100歩譲ってお月様の下で歩け歩け走れ走れ。
そして、お月様にこんな醜い肉体を照らしていただいて申し訳ないと思え!燃やせ燃やせ!!
巨デヴは確かにやっかいだ。
ただ、心頭滅却すれば巨デヴも一つの景色にできる。
反面教師にするも良い。関係を絶つも良い。
減量を始めた巨デヴに対し、
心から応援できれば己の人間性も磨かれる。

だが、巨デヴ以上に厄介なのは、元巨デヴの小デヴだ。
絶対的にはデヴに分類されるにも関わらず、
本人の中には「痩せた」という相対的な感情があり、
ときにその感情は己への「自信」「プライド」に繋がっている。

ダイエット継続中かと思えば、
自己の基準で終了している場合もある。
また、過去と同じ生活をしても「いつでもやせれるからね」とのたまう。

己よりもスリムな誰かが体重を気にすれば、
その小デヴは「こうすれば痩せるよ〜」と聞いてもいないのにアドバイス。

待て、ちゃんと痩せてからやれ、と言ったとしても、
はぁ?ちゃんと痩せたじゃん。と言い返す。

現在頑張中のデヴ達よ。
体重、体脂肪だけにこだわり、このようになってはいけない。
デヴは心にも体脂肪が付いている。
身体を鏡に映すように、己の心も常に見つめろ。
そして、肉体同様、精神もシェイプアップするのだ!
職場の小デヴ。
私より体重5キロ重いクセに私のやり方に文句つけんじゃねーよ!
アンタと違って私はちゃんと考えてんだよ。
土曜日に焼き肉行って腹いっぱい食うから私は昨日から3食ウィダー一本で過ごしてんだよ!
1月から4月までで10キロ痩せたからって良い気になってんじゃねぇよデヴ!
私はねぇ、今は58キロあるけど去年は49キロまで落してんだよ!
あんたにとやかく言われる筋合いネェよ!

という事を4月に言われました。
彼女の身長は私と同じで161cm。
私は現在55キロまで落しましたが彼女は順調に太って現在68キロ。
でも今だ私をデヴデヴと罵り、「アンタなんてどうせすぐにリバンドするんだから!」と
職場のトイレで喚かれます。ゾッキーの彼女は現在ドラッグダイエットに目覚めたらしく、
だんだん目つきと行動と言動がヤバくなってきてます。まあちょっとまえの73キロよりは痩せたけど。
地道に頑張ってヨカッタ
でもデヴと罵りたくても何するかわかんなくて怖いので罵れません。残念。
>>552-553
単なる煽りくさいのでマジレスもアホくさいが…
世の中にはホントに病気のせいで太ってる人もいるってことは
知識として知っておいた方がいいかもよ。

私は怠慢が原因のデブなので、ダイエットに励んでますが(w
557夏厨発生注意!:2001/08/09(木) 00:49
>>527-553はコピペ荒らしなので、カチューシャ使いは
自己アボンしてね。

IEや根助使いは、脳内アボンしてください。
汚い話になるんですみません。

今日は暑かったので大きいお風呂でゆっくりしたいなぁとおもって銭湯にゆきました。
そこでわたしの背中あわせになったデブ、もう最悪。
石鹸の泡わたしに飛ばしまくり〜の、水はこっちにながし〜の、
終いには立つときに荷物をおくのに屈んだデブが鏡に映ったのをうっかり見て鬱。
しかも股間から色のそまった使用中のタン○ポンのひもがにょろり。。。
そんなもん解らないようにしまえ!!それがエチケットだ!!
しかももしかしてそれをひらひらさせながら湯船にはいった???
デブの股間の汗と血と尿で染まったやつが湯船に・・・。早速シャワーだけで体をあらうのもそそくさと家に帰りました。
二度とあのせんとうには行かない。

デブはデリカシーなんでないんだ?
400円+慰謝料よこせ。ぼけ。
その昔、TVでタモリ氏が「人間見た目」と、北野武氏が
「ブ○は犯罪だ」という格言を述べられておられました。

外見が著しく損なわれておられる方は、それを目にする周囲
の人間に不快感を与える、これを認識して頂きたいのです。

これは女性に限ったことではなく、また収入や年齢すら不問の
この世界で数少ない「老若男女全ての人間に、貧富や階級差も
無関係で等しく課せられる、絶対的な個人に対する評価基準」
なのです。

ブ○に限らず、不細工やハ○、更にデヴ等、全て等価値で賤し
きことです。まして悪臭や不潔まで加わろうものなら、それは
もはや「歩く災害」そのものです。逝って下さい。謹んでお願
い申しあげます。

幸いなことにデヴに関しては補整ができます。他者に外を与える
ことが理解できて、なおデヴであり続けるのであれば、もはや生
きる資格なしです。
いやー、夏が来たよ。身体の線がばっちり出る季節だね。この日のため
にダイエット成功&維持している方々、ばっちり夏を楽しもうっ!!
海でしょ、山でしょ、リゾートプールでしょ、ショッピングでしょ、花
火大会でしょ。うっしっし。

夏に間に合わなかったデブどもは、ここら変で「ぶひ。間に合わなかっ
た〜。ばくばくっ。」とかストレスためてダイエット止めそう。おまえら
さぁ、今までのがんばりって無意味だと思ってんの? 秋だってバーゲンあ
るし、お洒落楽しめるし。冬もイベント盛り沢山なのにね。夏は来年だっ
てくるし。ま〜た、来年も同じ想いすんだ? へ〜〜〜? デブってやっぱ
バカだね。 今のモチベーション保っておけば必ず、報われるのにね。今日
までの結果は明日につなげりゃいいじゃん。まあいいよ。また直前になっ
て、焦ってくれや。ぷぷっ。
デブのヲタってキモイよな
ブタじゃなくてもキモイけど
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:06
でも面白かったよ。残念なのは同人板チックなエッセンスが入ってない点。
やっぱり張るからには手ェいれたいよね。丸投げはイカンよ。うん。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:06
いつのまにかデブ叩きスレか。
この手のネタは見飽きたんだよね・・・

デブだろうが無かろうが、ヲタに変わりない。
でも、本当の巨デブは体壊すくらいの覚悟でダイエットしなきゃ意味ないよ。
100K→80Kで20Kも減ってるけど巨であることは変わりない。

大丈夫。50K→45Kは大変だけど、100K→60Kとかは簡単。
デブでもいけるプールがあったらこっちが教えて欲しいYo!
普通のスイミングスクールとか駆け込んで大丈夫?
コピペの内容は賛同することばっかりだよね。
みんな頑張ろうね〜煽りじゃないよマジレス。
これでむかついてたら痩せられない。

今日のビューチー7はあんまり参考にならなかったよ〜
確かに痩せるには根性が必要ってのはわかるけど。
日本の夏、夏厨の夏...
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:26
「最近すごく太ったの〜」って言ってくるあの子。
ダイエットすればいいのに、と思いつつアドバイスしても
「アイス食べちゃったv」とか「なんか食欲ない」とか言うばかりで
こっちの話なんぞカケラも聞いてないようです。
アドバイスは勝手にしてるだけだから聞き流されてもいい。
でも、「太っちゃってどうしよう」としつこく言ってくるのは何故。
一体どうしたいんじゃ、おのれはーーーーーーーーーーーーー!!
私が有酸素運動と食事でじわじわと痩せてきたのを見て、
「○○は痩せてきていいねー。私なんか太っちゃって…」とか。
じつは現在の彼女なんだけど、だんだん愛が薄れてきたのは
私の心が狭いのでしょうか?
ぽっちゃりでも別にいいんだけどなァ。
「太ってても好きだよ」と言ってほしいのだろうけど、
太ってることがコンプレックスなのなら痩せればいいのに。
一回がつんと言ってやりたい。
「お、書き込みいっぱいだ〜」と思ったら夏厨かよ!

>>564
プールねー。水中ウォーキングとかエアロビとか興味あるけど、今の体型じゃ
水着なんてとてもとても。
平日昼間のスポーツクラブあたりなら、おばちゃまが多そうだから何とかなるかも?
>>546
もしもあなたが学生で夏休みなのなら、市民プールとかに昼頃行くと
おばちゃんおじちゃん、小学生が泳いだり歩いたりしてると思われ。
レジャー目的以外のプールってたいてい中年の人の運動場所になって
るから、一度行ってみては。地元の施設を検索してみるといいよ。
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:29
んで実際どうなの?
好きな男が「痩せろ」って言っても無理?
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:30
>>568
会員制の所なら「デブおば」ばっかだよ。
水中眼鏡しちゃえば恥ずかしくもないでしょ(´ー`)y-~~
>>570
氏ぬ気で痩せるyo!
てゆーか、今まさにその状態。(w
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:32
>>572
ちょっと詳細聞いてみたい・・・
幸せなんだから話してYO
>>564
「行かなくていい言い訳」を探すのは止めた方がいいですよ。
程度にもよるけど、デブがプールで水着になってりゃ
普通の人でも「あ、デブだ」って思いますよ。
でも、一生懸命に頑張ってダイエットしてる姿を笑う人はいません。
中には意地の悪い人もいるだろうけど、誰も口には出さないし
頑張って痩せればいいだけのことです。
『本当に』痩せたいならね・・・。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:34
>>546
総合体育館で、ジムもあるようなところの公営プールは、ウォーキングのコースを
取ってあるところが多いです。
って、通ってるんだけど、おじいさまおばあさま方に負けてなかなか列に入れません。
健康にかける意気込みは見習うべきだわねー。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:36
>>574が良い事言った(゚Д゚)煽りでもなければ罵倒でもない。
心理である(´ω`)y-~~
>>573
直接言われたわけじゃないけどね。
会社の人で凄い好きな人が今いるのよ…すれ違う時とか
挨拶するのに「今この体型で私が認識されてるのか」と
思うとやり切れなくて。同人女だけど、せめて見た目良くして
印象を良くしたいじゃん…!
あわよくばお友達になりたいじゃん…!(クショウ
578564:2001/08/09(木) 01:36
ありがとう…。
知り合いに施設利用者(公営のスポーツ施設)多いんで雰囲気とか聞けるかも…。
水着姿晒すの怖いけど。
引きこもり太りだからいきなり走ると足とか傷めかねなくって(笑)
笑い話だけど自業自得だ…でもありがとう。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:38
>>577
(´ー`)y-~~なるほろ。
がんばれ。
564もがんばれヽ(`Д´)ノ
>>578
最近の水着は体型をカバーできるものも
増えてる気がするから、
太ももがどーんと出るのが辛いなら、
スポーツ用品店とか行ってみたらどうかな?
真剣ならお店の人も相談に乗ってくれるはず。
頑張れー
マタニティスイミングに通ってた身としては、水着姿が恥ずかしいとかいう心境は
通り越している…。
って、体型なかなか戻らんで苦労してるのよ〜。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:46
金があるなら、アルミニウムのジュースは?
前にTVでやってなかった?詳細はわからんスマソ(ノ´Д`)ノ
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:47
>>582
マグネシムだった・・・
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:52
それはなんだな、アルミ缶削って中身のジュースに混ぜたようなもんだな。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:53
ジムっ子です。
今まで、食べモノで痩せようとしてたけど、必ず
リバウンドしてました。
で、一念発起してスポーツジムに通うようになったんですけど、
体重は変わらないのに皆に痩せたねって言われるようにな
ったよ。自分では気付かなかったけどベルトも内側で足りなく
なった。
ここでいろいろお話してる方、長い目でみればやっぱ運動のが
確実だようーという意見もひとつ、書いてみました。
ストレス解消にもなりますしね。
586ハブとマングース:2001/08/09(木) 01:54
久しぶりですよぃヽ(´▽`)ノ
88キロになったけど、停滞中ですよぃ。
>>582
一生マグネシウムとか薬を続けられるわけがないですよ(汗
ダイエットの基本は運動と食べ物に気をつけることです。
一気に効果は出なくても、絶対にその方が効果はでるし健康にもいいっす。
だって薬をやめちゃったら元に戻るに決まってるんですから。
元々の生活習慣で太ったのに痩せたままでいられるわけがない。
楽な方に走りたくなる甘さをなんとかしないとずっと太ったままですよ。

偉そうでスマソ...
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:57
>>583アミノ酸ではないのか?
えらく為になるスレ に変化していってる・・・気がする・・・予感・・・な夢を見た。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 01:58
>>588
アミノ酸は筋トレ時に飲んで、筋肉をつける。
筋トレしないで飲むと激太り。気を付けてね(´ー`)
591ジムっ子:2001/08/09(木) 02:01
美容板住人のノリで書いてしまいました、、、(すいません)
夏コミまでに痩せたいんですね。もうすぐですね。
とりあえず、水ぶとり?むくみ?が気になる方は
徹底して塩分と酒を控えるといいかもです。
水分はたくさん取るに越したことないです。
あと肉と糖分(ごはんとかね)を一緒に食べるの危険です。
肉たべたいときは穀物はなるべくさけるといいかもです。

がんばりまっしょい
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:03
>>591
酒のカロリーって、食品のカロリーと違って、
熱で消費されるって聞いたんですが本当の所どうなんです?
なんかうざくて申し訳ない。
断片的な知識で、しかも「これをやれば痩せる」みたいな方法に
とびつかない方がいいですよ。
美容板とかでもいいけど、一回じっくりといろんな情報を集めてみれば
自分の知識の誤りとかも見えてくると思います。
って、自分もそんなに詳しいわけじゃないですが。
運動ひとつにしてもやり方ひとつで効果が全然違ったりして
なかなか面白いですよ。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:06
美容板の書き込みをそのままコピペするのはゲイがないよね。
やっぱりさ、同人板に合うようにかかなくっちゃ。

で、巨デブ→普通になって良かったことを、同人板に合わせて書くぞ!
(まだ普通→美容体重 というハードルが待ってるから、
 引き続きダイエット中だが。)

デッサンの練習の時や、キャラ絵のポーズに困った時には
今までは「ポーズ写真集」「ネットで拾った写真画像」「スポーツ雑誌」
「ボークス人形」「ファッション雑誌」などを使っていたのだが
体型が、デブから普通になったら、自分を鏡にうつした姿も
デッサンやポーズモデルに使えるようになってきた!

太ってプニプニした自分の体だと、関節が細くなってる所とか
わかりにくくて、デッサンのモデルには使えなかったのだ。
普通体型マンセー!

(でも、巨デブの人でも、キャラ絵は細くて繊細な絵で、しかもデッサンの
 正しい絵を描ける人はたくさんいるよね。
 そういう人はどうやってるのか知りたい)
595591:2001/08/09(木) 02:06
塩分の吸収率があがるから、さけた方がいい、
という気持ちで読んでくださると嬉しいでっす。>>592
酒って、ツマミも一緒に食べちゃうでしょ?
とくに塩っぱいもの。私も酒好きなんで、ついやっちまいます(笑

今もポン酒はいってるんで.....文章おかしくてすいません
おやすみなさい
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:08
>>590
筋トレしなくても大丈夫だよ。<アミノ酸
通勤で自転車or徒歩の人は、朝食の時に一緒に摂取して
仕事に出かけるだけでも違う。その距離にもよるけど。
もちろん、ただ飲んでそのまま何もしないってのは問題外だけど。
まあスグには効果でないから、マターリ続けるのが吉です。
がいしゅつかもしれないけど、特●リサーチ見た?
夏コミには間に合わんかもしれないけど。
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:11
既出つーか、ちったぁ過去ログ読めよ糞厨房ってレベルの話だよ>>579
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:11
>>597
その話題自体は見たんだけど、内容は見てませぬ(ノ´Д`)ノオシエテ
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:12
人生は夏コミ以降も続くんだけどね(藁
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:14
・・・まずは自分で探す努力をやってみましょう。
自分の力で動く(いろんな意味で)癖をつけないと
ダイエットも長続きしないと思われ・・・るのですが。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:18
教えてちゃんであること自体、そういった努力が不足しているのを
露呈していて、楽して痩せようというぐうたらな魂胆が丸見えみたな感じ。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:19
ケンカすんなよ(藁
みんなで痩せようよ
604599:2001/08/09(木) 02:21
あららきびしいねw
私はデブじゃないんですが、単に知りたかっただけなのよ。
気悪くしたらごめんね。
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:21
のれんに腕押し
デブオタに運動なし
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:22
マターリいこうね。
まぁまぁ。煽+罵倒は日常ですから。
このスレだとデブってないことが偉いのねw
別にデブを罵倒する気にはならんが・・・元デブさん達か?
608ハブとマングース:2001/08/09(木) 02:25
マターリですよぃヽ(´▽`)ノウナギガ テンテキノ キセツ
やっぱり同人板は駄目だね。
きっと一年後も同じ会話が繰り広げられているでしょう。
しかも同じメンバーでw
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:30
私は薬で太っちゃってる人知ってるから、ただ
デブってだけでなまけてるってきめつけること出来ないよ、、

自分自身といえば普通に生活してて九号だから、頑張って
しぼってヒスのfでも余裕になるくらいにしたい。
ていうのが目標。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:32
体形は顔形と同じく、遺伝。
デブだから怠けものってことは断じてないが、
デブが痩せることもまず無理。痩せてもそれは一時的なもの。
>>611
夢を壊すなよ....(藁
ちょっとづつやせれば体重維持できると思うんだが。
>>611
デブに厳しいね(w
あらら。嘘をマにうけて
「太ったままでいいや。だって遺伝だもん!」
っていうデブが増えそうですね。ま、それも人生かw
>>614
「太ったままでいいや。だって遺伝だもん!」
って思っちゃう思考が遺伝してるんでしょう。
太ったままで何かいいことってあるの?
痩せた方が人生も100倍は楽しいと思うんだけどw
ちなみに遺伝で痩せないっていうのは嘘だよ。
どっかで読んだけどソースは忘れたw
太るのは食生活と運動不足だってさ。
そりゃそうだろ。
餓死するまで脂肪ついてたら逆にすごいわ。
けど、デブって怠けてる場合が多いと思うよ。
なんというか口で痩せたいって言ってても心の下で甘いところあるから
そうなるのではと思う。かくいう自分がそうなんだけど。

てか、気づけばずるずると106kg(身長169cm)までいってるし・・・。
さすがにやばいから5月からダイエット初めて、やっと10kg
減ったけど、まだ全然巨デブ。
とりあえず目標一日100gでがんばってみます。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:51
ゴラー! ハブとマングース!
あなたこのスレができた当初からいるのに
まだ10キロくらいしか痩せてないじゃないっ!
あなたは超巨デブからのスタートだから、あと10キロくらいは
痩せれるハズよっ!

でも、恋人できたんだね。おめでとう。
幸せ太りしないように頑張ってね。

私は同人ダイエットスレに常駐してた時は全然痩せなかったけど
美容板のダイエットスレに常駐したら痩せだして
今は美容体重になれた。
でも、美容板の水が合わない人もいると思うから、そういう人はここで
マターリしすぎないで頑張ってね。
あのさー、元デブ今痩せの人って、なんでそんなに偉そうなの?
自分が痩せたからって自慢したいわけ?
感じ悪いよ。
どうせオレは痩せれませんよ。プンスカ
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:54
同じ食生活してもデブはデブだしヤセはヤセ。
623ハブとマングース:2001/08/09(木) 02:54
>>620
あいがとヽ(´ー`)ノ
色々足掻いて恋人でけたですよぃ。
これまで好きになった人の為にも幸せになるですよぃ。
そして好きになった人、ありがと。
貴女のおかげでおいら変われたよぃ。

がんばってお腹へっこめるですよぃ。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 02:59
>>620
75キロなら超巨デブではないのではないか。
そして、スレできたのは過去ログによると去年の11月。
8ヶ月で10キロならそんなに叱咤されるペースではないのではないか。
>>624
彼は身長110cmだから超巨デブなのだ。
626ハブとマングース:2001/08/09(木) 03:00
>>624
75キロは高校の頃の体重ですよぃ。
このスレ出来立ての時は100キロあった〜
今88キロですよぃヽ(´▽`)ノ
627620:2001/08/09(木) 03:00
>>621
う、偉そうだったか。ゴメソ。

友達で、「ピコ手から脱出したい!」
と悩んでる友達をみたら、
「私だってちょっと前までピコだったよ。」
「こうやったら絵が良くなるよ」「こうしたら?」
と色々お節介を言ってしまうようなもんなんです。

でも、「ピコで満足してる」「ピコでもいい本作るほうが大事」
って考えも一理あるように
「デブでも満足してる」「デブ・痩せよりも性格のほうが大事」
と思ってる人にアレコレ言う気はありません。
このスレは、「デブから脱出したい!」と思ってるみんなの
スレだと思ったから、つい…。

>>623 がんばってね!
>>621
ダイエットしてる時って、太っている自分を否定しつづける毎日だから。
その積み重ね+成功した自分はデブとは別の世界にいるという喜びを
噛みしめたいんでしょう。ていうか、そうだったw
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 03:01
時間がかかっても、努力して自分に合った痩せ方を探せば
きっと大丈夫だよ。
マターリ頑張れ!
630ハブとマングース:2001/08/09(木) 03:02
>>625
こらぁ〜!!ヽ(´へ`)ノ
タッパは180cmですよぃ!
631624:2001/08/09(木) 03:03
>>625 そうか(納得)
>>626 むむむ、それなら少しローペースかもね。
(100キロくらいの人は最初はストンと体重が落ちるものという
偏見に満ちた発言。つか偏見でもない?)
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 03:04
>>630
少しデカすぎるので縦方向にもダイエットしてください。
633ハブとマングース:2001/08/09(木) 03:09
>>631
実は・・・
始めの事変で諦めてたですよー(その時94から98キロまで戻ってた)
んで、次の事変は凄ぶるショックで
2週間で10キロ痩せたんですよぃ(何にも食べれなかったの)
今は安定期?
特命リサーチとか回復スパスパとかでやってた
生命維持装置が働いて、落ちが減ってる頃合だと。
食事の量は確実に減ってますですよぃヽ(´▽`)ノ
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 03:12
体験談から言うと100キロくらいは5kgくらいなら
さくっと減るよ。ただ、一度そのあたりで停滞しやすい。
そこであきらめたりするとリバウンドでまた増える。
>>630
俺にください、20センチくらい。
やっぱ、168じゃ物足りないです。
636475:2001/08/09(木) 11:02
皆さんありがとうございます。すごく参考になりました。

実は、ダイエットをする以前から、普段の食生活で肉を
殆ど食べてないので、何の肉のどこの部位が体に悪いかなども
最近まで知りませんでした…。
これから焼き肉は内蔵系をメインにします。
肉の脂も苦手なので、常に烏龍茶は必須です。

ドレッシングは絞ればよかったんですね。気が付きませんでした。
なるべく和風系(梅や青じそ)を選ぶようにはしてるのですが、
イタリアンとかへ行くと和風ドレッシングなぞは
置いてないんですよね…やっぱり。


>>481
その通り、仕事や学生時のOB会がらみです。
同輩の誘いは断りやすいのですが、
上司や恩師の誘いはどうにも断り辛くって。

友人や彼氏はダイエットに理解ある人なので、
一緒に食事をしていても気が楽なので良いです。
この季節のデザートは皆でところてん(当方関東圏)
637ハブとマングース:2001/08/09(木) 11:37
>>635
いやん、
お腹の肉なら20キロ位あげますですよぃヽ(´▽`)ノ
>>190さんの紹介してくれたスレ、怖いことになってる・・・。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 12:43
食事量減らしてるつもりで今日はワックのミミズバーガー。
フィレオとチーズにポテト(S)。400円行かないとはイイ時代だわ〜

http://ren.pekori.to/soft/calprc.html
ぎゃーーーーーーーーーー!!
あれは毒と脂を塩で練って固めてある悪魔の食い物かー!

超後悔。
>>637
脂身は苦手です。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 19:13
>>639
一度自分の食事の原材料分解してみるのっていいよね。
フィレ尾フィッシュ

精白小麦粉、塩、バター(パン)
白身魚、パン粉、油脂(中身)
チーズ
卵、油脂、ピクルス、生クリーム(タルタルソース)

ポテト

じゃがいも
油脂

炭水化物と脂肪90パーセント以上…

恐ろしくてもう何年もファーストフードらしきものは食っていない。
おっと、タルタルソースんところ、酢が抜けてた。スマソ。
美味しんぼで
「マヨネーズは卵黄の油包みの酢漬け」という表現を見てから
マヨネーズが嫌いになったよ。
最近の食材って不健康なモノ多すぎ…。
今日もVAAM飲んで走ってきました。またちょっと走れる距離が伸びた。
嬉しい。
汗だらだらでクーラー当たるとキモチイー。

今まで「運動嫌い、苦手」とか「体弱いから」とか言い訳ぶっこいてた
自分の鉄拳食らわしたい気分です。甘えてんじゃねえ!
できることからやればだんだん体も強くなっていくんだなあ。
BMI19目指してこれからも毎日走るぞ。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/09(木) 20:01
今日もVAAM飲んで走ってきました。またちょっと走れる距離が伸びた。
嬉しい。
汗だらだらでクーラー当たるとキモチイー。

今まで「運動嫌い、苦手」とか「体弱いから」とか言い訳ぶっこいてた
自分の鉄拳食らわしたい気分です。甘えてんじゃねえ!
できることからやればだんだん体も強くなっていくんだなあ。
BMI19目指してこれからも毎日走るぞ。
二重カキコになってしまった。すみません。
646名無しさん@どーでもいいことだが:2001/08/09(木) 22:39
コミケ前日だし、そろそろ結果報告ですね。
私は目標-5Kgのところ-3Kg止まり。
コミケが終わったら目標達成してることを期待
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 06:32
あー、2キロ減。あと、二日あるのでもう1キロいきてえな。
昨日は休みだったので
ヴァームを飲んでウォーキング時間を一時間にしたら
体重が1キロ減ってた。
(もちろん、ご飯は食べてました)
もしかして、身体が今の運動量に慣れてきていたのかな。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 11:52
>>636
内蔵系ほどプリオンが・・・。
(筋肉部位と違って内蔵肉は輸出入規制外なのでどんどん入って来てる)
650藤原 琴音:2001/08/10(金) 11:53
ま、所詮その程度でしょ。

キリが良いので20回目もやっちゃいましょう☆

というわけで、藤原琴音です☆
さて、今日は待ちに待った撮影会。
→夏コミ 8/10(金) 東5 『ぺ09a』(写真撮影自由)
私より綺麗な人がいたら脱ぎま〜す☆

では〜。次は冬コミ前に会いましょう。

HP:http://home10.highway.ne.jp/kotone/
Mail:[email protected]
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/10(金) 12:05
>>649
吉野家のは内臓肉らしいね。
付き合い以外では食べる気しないよ。
あとナカイ氏ね。
652藤原 琴音:2001/08/10(金) 12:05
ま、所詮その程度でしょ。

キリが良いので20回目もやっちゃいましょう☆

というわけで、藤原琴音です☆
さて、今日は待ちに待った撮影会。
→夏コミ 8/10(金) 東5 『ぺ09a』(写真撮影自由)
私より綺麗な人がいたら脱ぎま〜す☆

では〜。次は冬コミ前に会いましょう。

HP:http://home10.highway.ne.jp/kotone/
Mail:[email protected]
>>649
もし、例の病の心配だったら発病率は100万人に1人。
先に脳血管障害の心配をすべきだと思われ。

つーことで、内蔵はカロリー低いとか言って食いすぎんよーに。
654名無しさん@どーでもいいことだが:2001/08/10(金) 18:49
コミケより帰還したら1kg減。何も食べなかったのにこの程度!?
ちなみに万歩計は6000歩弱
コミケに行けないから、インテックスが目下の目的だ。
その後も継続するけどね。
コミケ終わってもダイエトは続けようぜ!
冬はあっとゆう間に来ちゃうよ〜。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 08:36
>>651
いや、モツ肉なのはなんつってもMバーガーでしょ(w
(ナチュラルビーフじゃないMね)
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 18:31
>>654
1キロったって脱水と食べてないからなだけだよ。
一日で8000キロカロリーも消費するわけ無いじゃん…いくらコミケでも。

地道に行こうよ。
万歩計付けて沢山歩いたらきっと報われるよ。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/11(土) 19:10
ハハハ、ブタは馬鹿だなぁ。
今回初めて万歩計付けていってみたけど1万1千位行ったよ。サークル参加で
買物で歩いたのは20分か30分(因みに朝は駅までの2キロ歩きで)
買い専の人なら2万位はいくのかな…体重は特に変わらなかったけどいい汗かいたよ。
馬鹿野郎。
てめえの腹に積み重なってる醜い肉塊は一体何年かけてついたんだ?
「ダイエットは明日から〜」なんて甘い考えでここまで来たんだろうが。
たった一ヵ月やそこらでスリムになろうなんて図々しいんだよ。

と自分に言い聞かせる日々(藁
>>661
ああ〜救われた気がする。
今停滞期?で体重が思うように落ちなくてちょっと落ち込んでたんです。
そう、何年分の肉を2ヶ月やそこらで落とせるはずが無い!

ありがとうがんばります
>>662
停滞期って辛いですよねー…。私も今そうです。
なんか自虐的な書きこみだな、と思ってたんですけど
ちょっとでもお役にたててよかった(笑
なんか停滞期をのりきればガクーンと減るという話もあるみたいです。
お互いに頑張りましょう!
VAAM飲んで朝からウォーキング(いつもより時間長め)をした日は、
その日一日異様にお腹がすいてしまう…。
腹いっぱい食べると元の木阿弥っぽいので、
何時もの量にしているけど、
他にもそう言う人いないのかな。
でも、妙にお腹がすいても、腹いっぱい食べる事は少なくなってしまった。

>>663
停滞期って身体が次のステップに進むための
準備期間だって聞いたけど…<だから、その後ストンと落ちるとか

私も今、なかなか落ちなくなっています。
コッコアポA、ホントに便秘で飲み始めたら、顔の脂肪が取れてスッキリ顔になりました。
体重は変わらないけどネ。
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 06:31
朝から水1リットルonly、一切食わずでコミケを歩きとおします。
体悲鳴あげてるっちゅーの。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 07:04
停滞期が気になるんなら運動の強度を上げてみればいいのに。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 20:38
さて、夏コミは終わった。
しかし、我々のダイエットはまだ終わっていない。
今回の結果に満足した人も妥協した人も、己の理想を目指して頑張ろうではないか!
とりあえず俺は、今月中に80kgをきってみせる!(175cm、87->82kg)
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 20:40
すみません!!
ほんの一瞬の気の緩みでアイスクリームなんぞ食ってしまいました(泣
>>661=336
662です。
お互いにがんばりましょう〜!
ウチの妹もダイエット中(とは言っても私よりは大分細い)なんですが
やっぱり停滞期で落ち込んでいたみたいです。
661の内容を言って聞かせたら感動しておりました
京●駅で感動しあう姉妹…。(w

>>667
運動量は一応増やしているんですが…
もっと頑張らなきゃなのかなぁ。
今からひとっ走りしてきます

>>669
アイスはケーキより栄養面ではセーフだそうです。
(でも食べないに越した事は無いのですけど)
あとバニラが一番カロリー少ないかな?と…アイス食べたいです(w
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 23:18
デブの言い訳の実録探しには、ここがピッタリだよ。↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=994781448&ls=100
「自分だけダイエットメニューに変えようとしても親の反対で実行できず。 」
  # 栄養士の親の作る栄養たっぷりのメニューのせいで太ったというこの人は
    本当は、以前は痩せていたのに
    自分の過食のせいで急激に20キロ太ったことを暴露していた。
「親のせいで太った」
「美容板の低糖質スレ、信者がめっちゃ怖いよ〜」
「私は身長が163なので標準体重は58か56らしいです。 」

「数値だけにこだわるのはダメ。みんな体脂肪減らそう。筋肉つけよう」
「私は身長155センチ70キロだけど、体脂肪率は25%なんです」

「見た目と数字には差があることも多いですよねえ。
 私は母に三桁を越えてると思われてます・・・
 数字にこだわらず見た目と健康を優先させるのは当然ですよね。
 嗚呼、筋肉つけて引き締まったカラダになりたい! 」
  # 100キロ以上あるように見える体重の女が、筋肉つけたくらいでどうかなるか?
672どーでもいいことだが。:2001/08/12(日) 23:24
コミケ逝って、私より肥えてる人がいっぱいだ……、
という嫌な勇気を貰った。
だけど、きっと私も他の人に勇気を与えてるんだろーな。
頑張らなくっちゃ。
電化量販店のチラシに、(乗るタイプ)の脂肪計の
安売りが載っていたので買いに行く予定。
上半身よりも下半身の方がデブいから、
握るタイプよりもこっちの方がいいんだろうな。

ところで、皆さんは料理作るときにどれくらい砂糖使っていますか?
煮物を作るときくらい、砂糖使ってもいいような気がしてきた。
(今は殆ど砂糖を使わずに料理してる)
>>671
>美容板の低糖質スレ、信者がめっちゃ怖いよ〜

これについては、↑この反応をした同人板住民のほうが「正常」だと思うが。
>>674

>>671の、低糖質スレに対しての反応は
(正しいとは思えない)ダイエット信者の反応を理由に
「こうなるんだったら、このままでいいや」と
言い訳をする…という風に取ったんだけど、
違う意図で書いたのかな、>>671は。


私はあのスレを見ても理解できなかった。
どっかに書いてあったけど、ダイエットってどういう手段で行うかよりも、
どうやってずっと続けていくかの方が大事なんですよね・・・
どんなに効果のあるダイエットでも止めちゃって元の食生活に戻っちゃえば
無意味になるし、リバウンドもするだろうし。
太ってるよりも痩せてる方が絶対にいいんだから継続できないと
意味がないですよねぇ。
ずっとダイエットをしなくちゃいけないのかとマイナス方向に捉えるか、
体型維持と健康のために自分から進んでダイエットを続けていくか。
うーん、うまく言えないけどダイエットを定着させて
それを“日常生活”にしてしまうのが私個人の理想なんですけどね。
ずっとダイエットへの意欲を失いたくないもんですな。
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 00:41
言い訳は良くないやな…確かに。
かといって厳しすぎて続かないのもダメだし。
(あくまで続かないのがダメってことね。ダイエット自体をやめちゃ
ダメっすよ)
加減が難しいね。自分を知らないとやってけないねー。
自分を知るっていうのはある意味当然のことだけど。

冬コミに向けてマターリがんばりましょう。
自分現在162cm、58kg、体脂肪率28%>ぎゃっ
Mが入っても油断しなーい。太股が脂肪でタプタプ…(鬱)。
9号が楽々入るまで、筋肉を付けて有酸素運動してがんばるぞ!
自分に喝!
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 00:46
デブは遺伝。生涯、デブか食事制限を続ける一生が待っている。
誰かの一言で右往左往しなくていいように、きちんとダイエット関係の知識を
つけた方がいいよね。
そんなにマニアックにこだわらなくても、ダイエット関係の雑誌の一冊でも
読んでみれば>>678みたいなのは嘘だな、って分かるようになるしね。
いわゆる肥満細胞のことを言っているわけではないのね>>678
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 01:04
>>676
食事の好みが変われば、ダイエットが習慣に
なるのも少し楽になると思う。
あとは、運動ですね、やはり。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 01:07
ちなみに幼い頃からのデブは
「家族の食生活」が原因だよねー。
そういう子供は若い頃から高血圧になってコワヒよ。
159センチ、49キロ。
体と生活に負担がかからない程度に、マターリと痩せたいです。
二の腕や腹がたぷたぷなので、目標は三ヶ月で体脂肪率を23.5から21に。
手始めに、食生活と生活習慣を改めてみます。
プラス一日30分程度の運動。
低糖質ダイエットや短期間で一気に痩せることも考えたけれど、自分にはちょっと負担が大きそう。

ちゃんと栄養取らないと、眠くなるわ、集中力無くなるわ、頭がご飯のことでいっぱいになってイライラするわで
仕事にならないので。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 09:08
>>678はダイエットのことをよく勉強していない厨房なので無視。

「太りやすい体質」「痩せにくい体質」というのは確かに存在するけど
「太る体質」「痩せない体質」というのは存在しないので。

赤ちゃんの頃から体重が4000グラムあったとか、子供の頃から太っていて
家族もデブ…という人でも、大丈夫です。
「自分はこのままではいけない!」と思ったら、変われます。

(ただし、不妊治療など、女性ホルモンを操作する薬を
 飲んでいる人の場合は、食べ物が少なくても巨デブ化することもあるので
 そういう場合は、お医者さんにご相談ください。ホルモン異常はこわいよ)

人間は努力ができる生き物です。

ただし、間違った方向にダイエットの努力すると、努力が水の泡になったり
害になるので、勉強して、自分でもよく考えて、正しい方向に努力してくださいね。

個人的には「低糖質ダイエット」は、とても痩せやすい反面
リバウンドと摂食障害の確率の高い、
とても危険なダイエットだと思っています。

>>683さんが書いてる最後の2行のようなことがとても起こりやすいので。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=997207016
(↑「恐怖のリバウンド」スレッド 参照)
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 10:32
>個人的には「低糖質ダイエット」は、とても痩せやすい反面
>リバウンドと摂食障害の確率の高い、
>とても危険なダイエットだと思っています。

>>683さんが書いてる最後の2行のようなことがとても起こりやすいので。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=997207016
>(↑「恐怖のリバウンド」スレッド 参照)

全部読んだよ・・・(リンク先のリンク先も…)
怖い。

>>190さん大丈夫かな・・・。
686ハブとマングース:2001/08/13(月) 11:00
夏、汗かきまくりで痩せられたかなぁ〜?
銭湯行って体重計乗るのが楽しみですよぃヽ(´▽`)ノ
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 11:24
汗と脂肪燃焼は別だよ。

まぁ、健康的に汗をかいて、風呂入るのは、とても良いことだ!
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 11:44
美味しい物を楽しく食べるダイエットが一番リバウンドしにくいと思うよ。
美味しい物=お菓子や油物ではなく、美味しい物=手作りの和食。
超デヴから痩せた今思うこと。
当時の食事は、「安くてそこそこ美味しい物を大量に食べて満足」だった。
今の食事は、「ちょっと高いが美味しい物。少量だけでも充分満足」。
金額的には、安いものを沢山買うのも高い物を少しだけ買うのも然程変らないのに、
摂取するカロリー量はケタ違い。
甘い安いチョコレートをお徳用パック380円で買うより、美味しい白桃を一戸380円で
買うようになった。おかげでリバウンド知らずです。
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 11:48
>>688
はげどう。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 11:52
わかるわかる。
あとさ、美味な高級品って味わい尽くさなきゃ
もったいないような気がして
飲み込む前にたくさん噛んだりしない?
それが満腹感を増して、ダイエットに有効かと・・・
私が貧乏性なだけ?(笑)
691688:2001/08/13(月) 12:17
>>690
あ、それわかる。美味しいから出きるだけ長く味わいたいし。
あと、ずっとよく噛まずに食べてたけど、口に物を入れたら一度箸を置く習慣を
つけたらゆっくり噛むようになったよ。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 19:15
>>685
こっちも怖いよ。信者がいっぱい。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=997548300

美容板の人達に「同人板の人間は巨デブが多くて甘えてる」って
叩かれるかもしれないけど、あせらないで正しいダイエットで
着実に痩せるようにしよう。

よく言われる、月に5%の体重減に押さえるというのも、大切なことだったんだな…。
つか、この話題、何故に同人板でやるのだ?
「ダイエット本」を語る、とかなら話は別だけど。
美容板へ逝けよ。
694どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 19:30
そんだけデブと同人は切り離せない間柄ってこったよ。
695その煽り、古っ。:2001/08/13(月) 19:42
>>693
もともと「同人男(女)容姿改善スレッド」の中から独立したんだよ。

どんなにファッションや化粧や髪型を頑張っても
コニーだと「所詮たかがしれてる」からね。
(とは言っても、何もしないよりは全然良いけど)

あと、合宿所スレや厨房スレの、他人に迷惑をかけるタイプの人間に
高い確率で
コニー・巨デブの割合が多かったので・・・

「厨房と一緒に見られたらたまらない!」と
体型はコニーだけど、性格や考え方は常識のある同人女性達が
痩せようという気がおこったことも、このスレの発祥と関係しているよ。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 19:45
>あと、合宿所スレや厨房スレの、他人に迷惑をかけるタイプの人間に 高い確率で コニー・巨デブの割合が多かったので・・・

同じ行動を取っても、容姿で、受ける印象が大幅に変わるってことは、
可愛い幼児とそうでない幼児を使った実験で証明されてます。
まぁ実験しなくても常識的なことだけど。
>>693
むこうはレベルが高いからでは。
がいしゅつだけどね、その煽りもこの答えも。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 19:46
同人のデブ率の多さはやっぱり異常だよ。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 19:48
レイヤー(男女問わず)のデブ率の多さはやっぱり異常だよ。
夢を壊すようなことはしないでくれ。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 20:01
元はと言えばみんなインドア派だからね…。
走りながら読める同人誌があったらホスィよ(笑)。

なんてことを言ってる間に運動しよう…(鬱)
犬の散歩&ジョギングイテキマース。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/13(月) 20:13
同人誌読みながら出来る運動はよ。
あーあ、のび太のルームランナー欲しいな。
>>701
歩いた分だけ景色が変わるという奴だっけ?<のび太のルームランナー
景色見ながら歩くのが好きな私にとっては
うらやましい道具です。

ステッパーが欲しい。
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 04:30
ステッパー踏みながら本読んだり、
MDウォークマンで音楽聞きながらウォーキングしてるよん。
DDRはノーマルモードの、簡単な曲でマターリと。
(DDRのマニアックは、全然、良い運動にならないので、封印したほうが良し)
私は「超インドア派」「本来は、スポーツ嫌い」なんでそうやって。

のびたのルームランナー、いいよね!

あと、運動しないと健康的に痩せられないけど
食事もある程度は制限しないと痩せられないよ。

大食い+ドカ食い+ダラダラ喰いのクセがある人は治しとこ。
マヨネーズは太るから、マヨネーズ以外の調味料で野菜をたくさん食べよ。
飲み物でカロリー摂っちゃうのはイヤンだから
飲み物はお茶とか、ブラックのコーヒーとかにしとこ。
(人工甘味料入りのドリンクは、脳や体にダメージがスゴイらしいので
 ダイエットコーラなどで甘い飲み物を飲みたい心を誤魔化すのは
 やめといたほうがいいらしい)

でも、過激なダイエットは、体と心の両方を痛めるから、やめといてね。
705どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 04:31
心が痛んだから、体も痛めた。
それでよかった、よかったですよぃ。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 04:32
酒をビールからジンにしても無駄ですか……
>>696(揚げ足取らないでね♥)

いや、そういうこともあるかもしれないけど
(ある程度容姿と態度が良いと、信用されやすいというのはあるだろね。
 恐怖の肉般若は、人当たりの良い美女だったそうだし。)
それ以上に、合宿所スレの厨房やドキュソどもに、巨デブの確率が高かったんだよ。
「体はコニシキでも心は錦」な人達が青くなるほどに。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 12:19
>>703
いい!!!買う!!!
ジョギングコース続編も出るみたいだし。
これで一緒に走ってくれるのがトロだったらなあ。
>>708
私もそれ思った。(美容板にも書いた)
トロと走りたいよね。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 17:30
漏れ、かなりの酒好きで超デブだったんだけど酒のつまみをやめるように
しただけでヅンヅン体重減ってきたよ。
ほんとかどーかしらんけどアルコールのカロリーは本質的には脂肪にならん
モノらしい。
最近は2chしながら酒onlyですごす毎日。つまみ無くたって平気だもん。。
711あじたたき:2001/08/14(火) 17:42
>>710
以前新聞で読みましたが、お酒を
摂取するときは、たんぱく質の多い物を
いっしょにとらないと、肝臓に大きな負担がかかり
肝硬変になりやすいそうです。
かといって、居酒屋のから揚げなどのつまみは
油が多いのでカロリーが高くなります。
そこで、お酒を飲む際は、高たんぱくであるけど
脂肪分の少ない『枝豆』を一緒の食べるのがいいそうです。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 21:32
145cm43kgですがコスプレしたら見苦しいですか?
3kgダイエットした方が良い?
今までしたことないんです
自信無いです
強引に誘われて付き合う事になりそうなんです・・
私の身長からこの体重はコデブですよね?
今日から海藻を主にしたおかずに変えて
ウォーキングしますヨロシク
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 21:36
↑今までしたことないのはコスプレです、
夏コミで久しぶりに会った友人が激太りしてた。
以前からコニーだったけど更に・・・。顔の輪郭が肉に埋もれてて
見るに耐えなかった・・・。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 21:47
巨デブの知り合いがさらに巨に。
おえー
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 22:03
何キロから巨デブ?
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 22:06
漏れもすげぇ知りたい。>巨デブライン

それにしても145cm43kgなんてそのままお持ち帰りしたい体型やな・・ハァハァ
718ベージュ:2001/08/14(火) 22:09
身長によるんじゃないの?>>716
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 22:20
>>716
男…90kg
女…70kg

身長や筋肉にも寄るから目安だけどね
720712:2001/08/14(火) 22:35
美容板から同人板にもダイエットスレがあると聞いて、コスプレするはめになりそうなので
来てみました。この板は初めて見ました
向こうの厳しいダイエット思考のせいでカナーリデブ気分です、まだ何のコスプレさせられるのかも知りません
何かウッヘッヘって感じで笑ってたのでちょっと恐いです。。地でできるとも言ってましたが恐ろしいです

はぁ。。それにしても生理中は憑かれやすいですね
昨日も余りキツイ運動してないのに(あ、夜中にちょっと走った。。)
たった1時間のウォーキングで筋肉痛。。
腹見せるなら後3キロ、、足だけならまだしも・・

コスプレ入門みたいな質問すいませんが
髪の毛は黒くないといけないとかあるんですか?
元から色素少ないので、、目立つのは嫌なんです
目立つのは・・・・絶対〜。。
それにしても・・いつまでに痩せれば良いのかもまだはっきりと分からない。。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 22:41
髪は手入れがされていればオリジナルと違っても問題ないよ。
ダイエットは食事を変えた方が楽。
炭水化物と動物性タンパク質を少な目にして、野菜・海草でお腹を
膨らませるのがいいらしい。
722名無しさん@どーでもいいことだが:2001/08/14(火) 22:43
>>720
コスプレイヤーじゃないので、詳しい事は分からないんだけど
黒い髪の毛じゃない人も良く見掛けたよ
場合によっては緑や青なんて人もね(似合う似合わないは別にして)
ダイエット板でガイシュツだろうけれど
痩せすぎも見苦しいから適度のダイエットで
健康的なコスプレイヤーを目指してくださいね。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 22:47
>>720
コスプレ板に逝ってみれば?
724ベージュ:2001/08/14(火) 22:48
同人板でコスネタは板違いだと思うよん。
ここはダイエットスレであってコススレではないし。
まあ普通の人には同人とコスの違いがつかんだろうけども(笑)。
725712:2001/08/14(火) 22:51
>>721  >>722
ありがとう
元から黄色っぽい茶髪ですが染めてないので傷んで無いと思います(ちょっとコンプレックス)
外で自分の頭見ることはありませんが、光線の加減で紫がかって見えるそうですキモイ
心配性かな。。私、、
食事は元からベジタリアンなので野菜が主です
タンパク質は大豆などで・・
海藻も今まで以上に摂るよう頑張ります。でもパン好き(^-^;;

運動は今まで通り(痩せ過ぎないよう筋肉つけるため)1〜2時間程度で
食事も少し改善するようがんばってみますね
ガリも見苦しいですよね、美容板の基準がややガリ目指せですから、、
美容板でのぽっちゃり程度を目安に頑張ります
胸サイズも落したくないし。。
726712:2001/08/14(火) 22:52
コスプレ板ってあるんですか???Σ(・口・;;
見てきます
727ベージュ:2001/08/14(火) 22:56
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cosp&key=992242350&ls=50
こことか712さんが探すところの該当スレのような気がしますです…。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 22:59
>>725
筋肉を落とさないためにも動物性タンパク質は必要だよ。
729名無しさん@どーでもいいことだが:2001/08/14(火) 23:09
>>725
私は女ですが
コミケでのコスプレ希望ですか?
ガリガリに痩せてると、コミケの場合
まず倒れてしまう可能性高いです。
結構ハードですから。
体力勝負なので、健康的な身体美人を目指してください。
折角ダイエットしても、顔までゲソゲソになったら
コスプレ似合わないよ。
730712:2001/08/14(火) 23:15
>>727
あ。。ここで聞いたのと似たような質問書きこもうとしたらクッキーが取れなかった・・
とりあえずレス読んで雰囲気は分かったような分からないような。。

>>728
ありがとう、カッテージチーズや卵、魚等を偶には摂るように心がけてます
ここの人はみんな親切ですね

sakiサバのクッキー取って、気になることがあればコスプレ板で聞いてみます
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 23:18
BMI26以上が医学的肥満。
BMI30以上が、医学的に言って、要治療の、異常肥満。
「身長−(85〜80)」位の体重がBMI30くらいに当てはまる。
732712:2001/08/14(火) 23:19
>>729
はい、運動続けてカロリーは少し控えめ程度で無理無くやっていきます
健康を害するようなことはしません
病院帰りに貧血で線路で躓いて倒れてから疲労の恐ろしさをよく知っているので
733名無しさん@どーでもいいことだが:2001/08/14(火) 23:23
>>712
729です、レスありがとう。
712は私よりダイエットに全然詳しいや。
ネットではなく直接お会いしてたら
私のダイエットの相談に乗ってってお願いしてたかも(笑)
ダイエットの成功を心から願ってます。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/14(火) 23:24
カロリーは抑えない方がいいよ。
カロリー不足になると筋肉が痩せる。
ダイエットと関係あるのかわかないけど、髪がいたんでると汚らしく見える。
やっぱり食事をちゃんとしていないとか不規則な生活だからなんでしょうか?
いや、男の3日目の東館の人達は「ああ、シャンプーしてないんだね」で終わらせるけど
男女問わず髪いたんでそうな人が多かった、たとえ黒髪でも。
せっかくの腰までの長髪でも痛んでるとつかれている風に見えますので女性の方は気を
つけてくださいね。
736712:2001/08/15(水) 00:10
片手に資格試験のテキスト持ちながらステッパー踏んでました

カロリーは極端に減らすと代謝も落ちるので気をつけますー
体重が停滞したら控えめにして、それまではカロリーよりは食事内容を気にする感じにしとくべきかな、
髪の毛はタンパク質、やっぱり綺麗に痩せるためにタンパク質は大事ですね。。
>>733
いえいえ、ダイエットなさってるんですか?
お互い頑張りましょう。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/15(水) 00:27
>>712
http://metab.kuhp.kyoto-u.ac.jp/TOOLS/obesity.html
ここで判定してみそ。
無理なダイエットはやめておおき。
738712:2001/08/15(水) 00:46
簡易法では標準体重41キロで肥満度6%だそうで・・

BMI 20
標準体重 46
肥満度 −7%
コメントがやせ気味! ちゃんと食べてる?(返事;食べてるYO!)
推奨摂取カロリーは1日あたり1341

うーむ・・
>>737
ありがとうやってみました↑結果
身長の小数点以下切り捨てで良いのかな
やっぱのんびりと筋肉質な胸を減らさない41キロ目指してみます
美容板って脳内麻薬だね
BMI標準が信用できなくなってるかもしれない。。
>>738
おお、役に立てたようで良かった。
まあ美容板水準を目指すならBMI19、体脂肪率20%以下を狙ってね。
そのくらいの方がコスプレしててキレイだし。
(つか、二次元キャラみんな細いから)

がんばって〜〜。
横から失礼を。
>>737さんの書かれたサイトに、こっそり行ってきました。
そしたら結果は、「絶望的肥満!医師に相談すべきです」。
ち、ちょっと待て!なんで〜っ???(T▽T)

…あ、身長欄と体重欄間違えてた。ホッ。<ありがち
>>740
ワラタ
ふと思ったんだけど、
「肉類大好きで毎日食べる人」と「肉キライで月に1度位しか食べない人」が
同じ身長体重だった場合、両方ヤバイの?

素人考えでは、肉類食べる人の方が、危険体重は低いような気がするんだけど。
だからと言って、デブを容認する気でないよ。
>>742
食生活の内容ではなくて実際の体脂肪で判断したら?

確かに肉食べないと筋肉落ちるけどさあ。
私にしてみりゃどっちも異常。
食生活はバランスが命。
夏コミ終わって油断してたら1キロ増えた。
減らすのは大変なのに増やすのって簡単だよなあ……
>>737さんの書いていたサイトに行ってきました。
私の身長(165cm)では標準体重60kgだそうです。

・・・ちょっと多くない?
>>745
私、167cm、55kgの時は「むっちゃ細い〜」って言われてたよ。
脂肪じゃなくて筋肉の重さだったら、それで妥当じゃないかな。

余談だけど、ストレスが究極に溜まると、水飲んだだけで太る。
自分も色々あって溜まりまくって、殆ど食べてないのに15kgも増えた時は泣いた。
だもんで、カルシュウム剤&この前200Xでやってた「炭水化物控えめ」っていうのやってみた。
1週間で4kg減った時には、逆に嬉しくて泣いたわ。
どうしても痩せない〜って人はお試しあれ。
でも、ちゃんと栄養とカロリー摂るのが条件だから注意してね。
>>740
わたしも間違えたよ〜。
理想体重4キロとか表示されて何事?!と思ったら
見事に逆だった。身長42センチって・・・。
>>746
そりはむくんでいるのだと思われ。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/16(木) 23:19
3食、規則正しく食べてるか?
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/16(木) 23:33
>>746
お気持ちは察しますが、水飲んだだけでは太りません。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/16(木) 23:49
737です。
あのサイトで示されるのは医学的な標準体重であって
美容体重はあれより少ないよん。

http://www.slim.co.jp/how_to_diet/genryou.html
ここで標準体重、美容体重、ファッション体重、
極限体重(笑)などが判断できます。
除脂肪体重まで量れてなんかすごいっす。

やってみてねー。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/16(木) 23:51
>>751
除脂肪体重は体脂肪率と体重が解ったら
普通に解るんじゃないの?
極限体重よりも下だった…鬱……。
スレ違いスマソ
754746:2001/08/17(金) 00:18
嘘だと思われても仕方ありませんが、
胃が痛くて丸2日以上水だけ(1.5リットル程度/日)で過ごしても2kg増えました。
むくんでると言われたらそれまでですが。
少量とはいえ不規則な食事と寝不足だったので、確かにそれも影響してるとは思います。
体質によると思うけど、人間だけじゃなく動物でもあるそうですよ。
ストレス太り。
755751:2001/08/17(金) 00:28
>>752
いや、一気にぽんと計算されて便利ねってだけの話。
電卓あるからそれでやってもいいんだけどね。
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/17(金) 00:34
>>754
その前が脱水気味だったんじゃないの?
そのまま水だけで10キロ太ったらすごいと思うので
挑戦してみてください。
>754
尿量はふつうでしたか?
腎臓かどこか悪かったりしませんか?
し、脂肪体重0,4・・・・・?多い・・・。
ていうか体重はかなりあるのに。もっと減らさなきゃいけないのに・・。
筋肉落とせってーのか・・。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/17(金) 13:03
>>754
その通りただのむくみです。
体調がおかしくなって水分が体外に排出されなくなっただけ。
体調直ったら元に戻ったでしょ?
太るとは体脂肪が増えること。
水飲んで脂肪が増えるなら世の中に餓死する人はいなくなる。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/17(金) 13:09
自然界の物理的な法則に反している体質かも>>754
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/17(金) 13:15
私はずーっと足がむくんでる状態で、エステや整体に行くと
「すっごいむくんでますよ」と言われるがむくんでない足を
見たことがない。そんな足は太っているのと同じ。
今日も頑張ってメディキュットを履こう。
私も慢性むくみ状態(泣)。
この前、リフレクソロジー行って、
ふくらはぎも念入りにマッサージしてくれるコースやってもらったら
次の日、体重が1.5キロ減ってた。

そんなに余分な水分や老廃物溜め込んでたのか……。
ちょっと精神的にまいってしまって
丸一日水も受けつけないくらい吐き続けていたら
一日で3kg減ってた。
人間って水分を溜めこんでるんだな、と思いました
もちろん、その後さらに半日続いたので脱水症状気味になり
病院に行きましたが、行く直前に体重量ったらもっと減ってたかもね

・・水飲める様になったらすぐ2kg戻ったけど。
一日中立ちっぱなしなので、寝る前のマッサージを始めたら
翌朝のだるさが全然違う。

その日の疲れはその日のうちにとらないと、
むくんでいるのが常になってしまうらしい。
皆、夏コミ終わったら報告が…(笑)
いや、容量大きすぎでかちゅ者しか見られないのかもしれない。
767751:2001/08/20(月) 03:11
では報告〜。
身長162cm、23才同人女!
週平均が59kg代→58kg代になりました。
ほぼ2週間で。
地道な食事制限+有酸素運動の成果が…(涙)
ウォーキング+ジョギングも、20分しか出来なかったのが
少しずつ距離を伸ばして今は40分出来るようになりました!

まだまだ〜!
3ヶ月後にコス予定なので、それまでに50kg代前半を目指して
地味にがんばります。
>>767
二週間1キロなんですね。
12週間であと、6〜7キロくらいだから、可能ですよね。
がんばって!

腹筋とかはいかがですか?
これも、続けてると回数が増えてきますよ。
769751:2001/08/20(月) 05:25
>>768
腹筋もやってます!
少しずつ回数増やして…。まだちょっとずつだから敢えて書かなかったけど。
やっぱり筋トレも必要ですよね。がんばります。
>>769
腹筋も普通のと下腹を鍛えるのあがりますよ!(知ってるかも)
私も、腹筋頑張ってます。
もっと回数増やしたいけど、無理して腰を痛めるのはいやなので
少しずつ数を増やしていってます。
>>770
下っ腹鍛える腹筋運動って
どうやるの??

仰向けになり、台に両足乗っけて
(90度の角度に曲げ)
下半身(お臍)を覗き込む様に
する運動(なんかうまくいえないな)とか?
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/20(月) 11:33
>>771
レッグレイズとかどう?
仰向けになって足を上げる。
足を膝から約90度にまげ、
その姿勢でかかとが床に付く寸前まで足をさげて、
元に戻す。その繰り返し。
その際に重要なのが、腰が床から浮かないように下腹の筋肉を意識すること。
これで負荷が全然ちがいます。
筋力不足でどうしても腰が浮いてしまう人は両手を腰に添えてやること。

ちなみに771さんの書いてる運動は腹筋の上の部分を鍛える運動。
合わせてすると効果的。
みぞおち下のあたり意識しながら、おへそを見るように、
肩甲骨が浮くぐらい上体をおこす。
戻す時に一気に戻さずにゆっくり戻すのがポイント。
彼氏と二人でダイエット中。
私はデブ解消の為、彼はシェイプアップの為。
で、彼の腹筋手伝ってるんだけど、
体を床に倒したときにお腹をパンチするってのは
効くのですか?
やってくれ、と言われてるんだけど
ちょっと怖いので。
お腹に重いボールを落とすっていう腹筋の鍛え方もあるみたいだけど…
それはある程度鍛えられている人の場合だよね。
素人がヘタにやるのはまずくない?>>773
夏コミ。見事シルクのMサイズチャイナがすっきり入りました♪
仕事で動き回っても突っ張る事なくあつらえたようにぴったり。
コミケ前に頑張った甲斐あって、7月1日の160cm62キロから160cm56キロに減り、
今もキープ・・というか百グラム単位でじわじわ減ってます。
冬までに48キロくらいになれるといいなぁ。ここからが大変だけど頑張ろう!
776770:2001/08/20(月) 23:22
>>772
そう、それです<下っ腹
ついつい腰が浮いてしまうので、努めて押さえつけるように意識
しています。
これと、>>771さんの運動と、ねじりながら起こす奴をやっています。
普通の腹筋が一番楽だ…。
777751:2001/08/21(火) 00:13
生理が終わって、イベント明けに体重計ったらまた600g減ってた!
うふふ…嬉しい。
今のところ1時間ジョギングし続けられるようになるのが目標だ!
(今はまだ走ったり歩いたりなので)
最近涼しくて無料運動にはもってこいだよ〜(東京は)。気持ちいいぞ!
つい本読みながらゴロゴロしがちだけど、歩いてみませんか(^^)。
>>777
本当に、近頃の東京は涼しくって運動にはもってこい
だよね〜!嬉しくなってついつい運動時間をふやしがち。
でも、今日の夜あたり台風が来ちゃうみたいだから、
今から今日分の運動してこよ〜っと。
read.cgiのver4.23ではdatサイズによって読めなくなるスレがあります。
19時から深夜3時までは256K、それ以外の時間は384Kを越えたら見られないようです。

このスレは今285Kで夜は見られなくなってるので、どなたかお引っ越しをお願い
できないでしょうか?
本当は言いだしっぺの私がやるべきなんでしょうが、これから出勤…
生理のときは、体が栄養(脂肪)を蓄えるため、普段より多少、体重や
体脂肪率が増加します。生理が終わったあとくらいが一番痩せやすいですよ。
気になる部分をオイルでマッサージして、代謝を高めてやると脂肪が燃えやすい
ようです。冷え性の方にもおすすめです。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/08/22(水) 06:53
782名無しさん@どーでもいいことだが。