●◎ 動物(ペット)サークル ◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
あんまり話題に上がらない、マイナーな動物サークルについて
お話しましょう! ねっ
ハムスターまんがをかく奴は動物をぱかすか買いすぎだ。
獣人サークルとは別なの?
>違うでしょう…
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/25(土) 15:35
>2
そうなんですか・・・
ほかの動物って、ハムスターだけでなく? 犬とか猫とか飼っちゃう
んですか?

>3
違うでしょう・・・でも、面白かったよ・・・

お友達のおうちが猫を飼ってるので、冬コミのお土産に買いたいので
すが(今回、2日目だよね)オススメサークル教えて下さい
よろしくおねがいします
61:2000/11/25(土) 15:37
サークル名には当て字・・・じゃ判らないかな?せめて伏字を
お願いします〜
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/25(土) 15:40
こんなとこでおすすめなんか
かけるわけねえだろ、バカ。てめえの個人掲示板じゃ
ねえんだよ。出直してこい。
ここで名前を出したらどういう事になるか
わかってねーのかこのヴォケ!
氏ね、氏んでしまえ>5
というわけで
■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■
自分とこが名前でないかとどきどきも〜ど。
コミケとれて今修羅場中だし、、、心臓に悪いっす。
11名無しさん@お腹すいた:2000/11/25(土) 23:58
とにかく、あんたたち動物飼わんといて。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 00:14
前に猫本が欲しくて行ったことあるんだけど
動物系って、なつかしい気配に満ちてる。
とりあえずここの「同人女容姿向上計画」スレを
全部読め、っていうカンジの… 15年くらい前で
時間が止まってました。
たま〜に美人なお姉さんや、普通の子が混ざってると
めちゃくちゃ浮いてるし、そういうサークルの本しか買えなかった。

他はやっぱり10年以上前の自己満足日記本みたいで…
外見がまともな人を狙って回ったら、あんまりハズレがなかった。
てことです。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 12:59
動物サークルって、マンレポなんか見てると、すごい「ほのぼのー」って
いう感じなのですが、内側はすっごいドロドロしてるよね
なんか、密接してるっていうか、「みんな仲良しなのよ」みたいな
でも、実は、すごい・・・
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 13:50
犬サークルが少ないのって、なんででしょうね
犬の漫画って沢山あるのに
15>12:2000/11/26(日) 14:01
それっぽい人(動物っぽい?地味な人)を狙って
回ってました。私の選択肢が悪かったんですね。
ロクに読める本がなかったのは…
なんで「うちの○○ちゃん」「かわい〜」っていう
クソつまらん日記本しかないんだろう、と不思議でした。
冬はがんばってキレイ系(?)な売り子さんを回ってみます。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 14:10
>13
うわ、、、いつも私が思ってる事言ってくれてる、、、。
「みんな動物飼って同人やってるからなかよしだよね〜〜」
なんだけど内情は派閥バリバリな世界。特にかあわいい〜〜って感じのところ
がイタタ率高いです。

猫系のイタタペーパーもらったわ、、、随分前にね〜〜。
ねちねち読者や買いに来る人に「マナーを守れ」とかあったけどそこって
タワー作ってて(棚3段組んでる)ものすごく邪魔。
コミケスターフに注意されたらしいけどそれすら批難してたわ〜。

キレイ系でも痛いとこ、つまらないとこは存在するのでひとつずつつぶさに
回っていい本探すしかないのかな〜〜。
17どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 14:26
動物系じゃなくて、パロもやってる同人サークルがペット本出したっての、
結構あるはずだよね。
叔父楼の秀本とか。ああいうの紹介してほしいけど、
2ちゃんじゃ怖いかな。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 14:48
猫って、配置スタッフがいるから、特に派閥とか酷いよね・・・
2年前くらいに「すごいかわいい!」とチェックしてたサークルさん、
それから見ないんですよー・・・他のイベントではいますが(親ばかとか
シティ)コミケも申し込んでるって言ってた
自分のとこは毎回2個も受かっててさー・・・
ごめん、うちも落ちたから、私怨。ほんと、ごめん、私怨ちゃんで。
動物って、競争率高いよね・・・
>16
それって、どこ?! ヒントだけでも〜
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 15:07
鳥だって派閥すごいよ
大手でもないのに毎回2スペース受かってるサークルは、配置スタッ
フのお気に入りだし。キモい絵なのに(涙)
ああ、うちも落ちたさ!!
本がやたら高い某サークルは「グッズサークルは金儲け」
グッズばっかサークル(前述の)は「薄い本で高く売った方が儲か
る」って罵りあってる(影でね。表は仲良し〜なのよ)
儲けてる儲けてないじゃないと思うんだけど。キレイ事かなぁ

>12
それは年齢層が高いから・・・同人にどっぷりはまってる方が多い。
すごい普通のお嬢さんがいると、いたたまれなくなるよ。

>16
「かあわいい〜〜」っていうか、いかにも「同人〜〜」って絵なと
ころ程イタタタタじゃない? 私の気のせいなのか・・・

20名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 15:20
派閥・・・すごいんですか・・知らなかった〜
はむはむにはまって買い専になったんだけど、うまいって
思った人はたいてい「なんとか倶楽部」とかいう商業誌の
はむ本に載ってたな。
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 15:54
ついに動物スレが出来たのか〜。
自分とこはスペース取れました、ごめんなさい!今、本(親ばかじゃない)
の原稿中。
動物系は前、少ない頃は取り易かったんですよ。でも、取れるってわかっ
てきたら普段そういう活動してない人まで押し寄せてきちゃってさ。
なあんか、ぺらぺらな本とお手軽な便せんだけのサークルが受かってて自分
とこが落ちてると鬱になる。

親ばかはよくわかんないね。
自分も動物飼ってるけど親ばか本出したいって思わないから。なんかそれっ
て彼氏が出来てのろけられているのと似て無い?いや、友人の親ばか話しは
いいけど赤の他人のペット話しを聞かされてもなあ。

私のおすすめは別ジャンルで売ってるおかめいんこの本。
ちゃんとした読み物になってて面白い!親ばか本飼わないけどここのは別。
2216:2000/11/26(日) 16:08
>18
ヒント、、、ハーブものもやってますが、今はなんか場違いな所にいらっ
しゃいます。シチーにもよく出られてます。
管理人は綺麗な方です。でも、、、、(削除)
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 17:05
>21
ごめんなさいって・・・謝らなくても・・・
本作りがんばって下さい!
オススメのサークルの本、読んでみたいな。
ジャンルのヒントだけでも教えて下さいませんか? カットにイラストか
「インコ本もあるよ」みたいなのを書いてあるといいのですが・・・
ここで名前を出したらどういう事になるか
わかってねーのかこのヴォケ!
氏ね、氏んでしまえ
2518:2000/11/26(日) 17:30
>22
うーん・・・夏コミで、評論でとってたトコ・・・ですか?
ち、違うかな・・・

猫サークルで、「うちのこの生写真販売します!」ということを
やってたサークルがあって、イタイなーと思った。何故、販売?
欲しい人いるのか? 買った人いたのか? 気になる・・・

ハムのサークルが複数申し込みをやったって、「複数申込者スレッ
ド」で叩かれてた。動物のジャンルなんてあんまり話題にあがらな
いので、珍しいなと思った。
ホームページのアドレスまで載せられてた。お気の毒。
でも、そのサークルは「動物で落ちるなんて〜。二度と動物ではと
らない〜」と・・・。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 17:56
今回、西館で一緒なので、動物サークルを見て回ろうかと思ってたの
ですが、なんか、ここ見ると今までと見る目が変わりそうだ・・・

>25
見た見た。すごい叩かれようでしたよね。
でも、複数申し込んだ方が悪いのでは?とか思っちゃう。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 19:13
>>14
それについては友人が「犬は手間がかかりすぎるから、同人やってて片
手間に飼うわけにはいかないからじゃないの?」と話していたわ。
確かに「自分の犬」として飼ってそれでその同人誌というと大変ダと思う。
犬、食費かかって印刷費に食い込みそうだわ(w
2816:2000/11/26(日) 19:21
ここでヤメロって大騒ぎしてる人、痛い事やってる動物サークルでしょ?(藁

18さん、当たり(爆
実際見てくるとイタタ加減がわかるかしら?
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 19:29
「コミケ複数申込合格者について」のスレッドより

>2日目 東2ホール 芸能 TOKIO(健全ギャグ)
>サークル名「水牛ダン●隊」
>でとれました〜
>動物ジャンル「鉄面皮インコ●」でも申し込んだのに取れませんでした(泣)
>人気のあるプロ作家を落とすなんて、準備会の当落基準がわからない。
>でも、友達のところに委託してもらうので遊びに来て下さい。

掲示板に書いてあったそうです。
売れっ子?この人がプロ作家だってことすら私はしらなかっケド。

30名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 19:41
>>29
売れっ子っていうかー。知ってるけど。インコアンソロジーによくかいてます。
この人の本も痛い系です(私には)。
きれい系ってあるいみイタイと言うのがあてはまっていかも。
特に「誰でも出来るエコロジー」トークがあるので、もう買ってません。
3118:2000/11/26(日) 19:43
>28
わ、当たりですか?!
冬コミで見てきます・・・ペーパーも貰ってこようかしら(ドキドキ)

>27
なるほど(私は14さんじゃないですが)。
私は犬の漫画が沢山でてるから、同人誌で書く必要がないからかと思って
ました。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 19:52
>>29
うわ、恥さらし・・・
というか、両方とも、すごいサークル名だね(藁

>>30
イタイ系・・・私は絵が嫌いなので(キモイ)買ったこと無いけど、
「誰でも出来るエコロジートーク」って何ですか?! 怖い!!
33エコロジートーク:2000/11/26(日) 19:57
ペットボトルはコンビニの回収ボックスに入れましょう改め、
ペットボトルをコンビニの回収ボックスに個人で入れるのは犯罪です。(要約)
生ごみを減らすために50000円する粉砕機を買いましょう。
緑を減らすな、マンション建設反対(近所話)。

ってところかな? もう、痛くてよめません。
だらけでみつけられるかも、14冊でてます。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 19:59
なんかこのスレ見てるといずれ自分が叩かれるのではないかとドキドキ
でなりません。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 20:01
>>29
狭○家さんの方が有名のような・・・・。;_;
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 20:06
複数申し込みも、2スペース申し込みもやめようよ。
何サークル落ちたと思ってるのよ・・・(私も落ちた(泣))
知ってる人だけに、ちょっとショック。
プロじゃない私のことなんて、見下してたのかな・・・?
でも、委託できるから、痛くも痒くもなかったりして? やだね。
37モキシ:2000/11/26(日) 20:08
21です。
名無しさんじゃわかりにくいんでHN付けました。

う〜ん、おすすめおかめいんこ本のヒントはある意味生モノです。サークル
カットにさり気なくかいてあります。
マイナージャンルですが、、、。

>33
ウワ、痛い。動物好きでエコおたくになるのはいいけど、それを他人におし
つけるのはちょっとね〜。
自分でこういう事をやってますっていいたいだけかな?
ここも結構目立ってたんで知ってましたがなんか雰囲気が痛そうだった。
本人とかじゃなくて絵の雰囲気がなんとなく、、、ね。
3832:2000/11/26(日) 20:12
>>33
なんで、なんで、そんな事がインコ本に?!
あわわわわわわ・・・・

レスありがとうございました。イタイですね・・・
39名無しさん@どーでもいいことだが:2000/11/26(日) 20:16
>29
>動物ジャンル「鉄面皮インコ●」でも申し込んだのに取れませんでした(泣)
>人気のあるプロ作家を落とすなんて、準備会の当落基準がわからない。

この人、自分で自分のこと「人気のあるプロ作家」なんて言ってるんですか!?
うわーうわーーーうわぁーーーーー(笑)
なんかすっげぇ〜〜っすね!!!
自分はオカメ飼いだけど、ここの本は絵が好きじゃないから買ってない。
しかしコレはすごいなぁ、ほんと。ある意味尊敬する。
4033です:2000/11/26(日) 20:17
>>38

かわいいインコのためですから。
でも、健康のためにミネラルウォーターをインコのためにも買う方たちなので
エコってないとわたしは思ってます。
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 20:17
モキシさん、レスありがとうございます。
ある意味生物・・・うーん。
サークルカットをくまなく探して見ます!ありがとうございました!

>>34
私もドキドキしてます。心臓に悪いですよね、このスレッド。
4233:2000/11/26(日) 20:25
モキシさん
その生物でおかめいんこって知り合いかも。
動物ははっきしいってまぢ世の中狭いっす。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 20:29
なろほど。描き手さんの身だしなみが世間の平均をクリアしてるサークルを
買うと、イタくない本に巡り会えるんですね。
よくわかります。
44モキシ:2000/11/26(日) 22:05
>41
私もドキドキしてますヨ〜〜(笑

>42
うむ。
動物ジャンルは狭いのですよね。

>43
自分が認識してるサークルで身だしなみきちんとしてても痛いとこは
あったです。
他人を不愉快にさせるようなかっこうや不潔なのじゃあなあければい
いんでないかと。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 22:16
動物サークルってそんな内情があったの…?
ほのぼの路線を息抜きに買ってたけど、なんか怖くなってきたなあ。
インコ関係で盗作騒ぎが昔あったとかは聞いたような。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 22:24
信者じゃないけどエコ関係ってそんな問題ないんじゃないの?

すげーイタイなーと思うのは
鳥に人間の食べ物はまだしも、「不慮の事故」とやらで
新刊でるたび鳥が変わっている所、イタイと言うより怖い
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/26(日) 23:01
>>46
>「不慮の事故」とやらで新刊でるたび鳥が変わっている所

確かに怖い!しかし、なんかジワジワ笑えてきてしまう…
不謹慎でスマソ。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 06:29
>信者じゃないけどエコ関係ってそんな問題ないんじゃないの?

人それぞれだと思う。つーか読んでみない事にはわからんな。

そーいや一時某鳥病院同士の派閥(藁)があったりもしてたなぁ。
「どこぞこにかかってない」からだめだとか。(えぇやん別に)
なんでそうなったかはわからんけどのー。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 06:34
ハムスターをバカスカ飼うのは、寿命が短いから。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 06:40
ハムスターはね。でも、バカスカ増やしているとこもあるよ。
まさしく、ねずみ講だ。
鳥もバカスカ増やしている人もいるなー。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 06:47
>>46
いや、まだしもって事はないでしょう。充分やばいです。
鳥の種類にもよるけど、成鳥で飼い始めても数年は付き合えると思いますが。
うちのセキセイがまだ生きていれば、サークルを見てまわりたかったけど、
今は愛い奴の画を見るだけでも、目頭が熱くなってしまいそうで駄目ですわ。
ちゅーか、なんか和める雰囲気じゃないですねぇ、ここの話を見ると。
あ、ちなみに当方男。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 08:33
>>45
って言うかインコ系はSDでころっとした無表情なものばっかりでしかもみんな
クリソツで誰がどれをパクっているのかすらわからないや。

創作ジャンルでもカタログ見てるとペット系だけガクンとレベル低くなるんだ
よね〜。しかもあちこちでパクりやってるのかみんな似たりよったりだし。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 09:01
あのさ、動物系のサークルも獣人系と一緒で
小さいところで群れてお互いでヨイショのし合いに
終始してるのばっかりだからジャンルごとヘタレてるんじゃないの?
54モキシ:2000/11/27(月) 10:05
>>53
激しく同意!

群れててその中では意見が一緒じゃないと叩かれる。
好きなものも嫌いなものも一緒じゃないと表面では言わなくて、陰に回って
の悪口。陰湿だよ。
でも表面ではあくまで仲良しごっこなのだね。
あ〜あ、いろいろ思い出しちゃったな〜。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 11:02
>>53
それは動物系獣人系に限らず小ジャンルも含んでみな同じだなぁとか思う。
つーか、わしもレベル低くヘタレの中に群れているのでちょっとスサミー
ストーリー。

モキシさん>
いろいろやな思い出がおありのようで。私もだけど。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 12:02
うーん、なんですさんでいるのか解らないなあ
別ジャンルから動物に来たけど、客は正常な人が多いし
回りの人たちも親切だし
なごんでますよ私は、友達もいっぱい出来たし。
<<客が正常<<<これが重要…
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 12:09
ほくが不気味。
ペット板から来たんだけど、皆の話してる意味が全然わかんない。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 12:25
猫グッズサークル(だから動物サークルではないのか?)の有名所、
いっつも2SPでバリ展示してるのがうざい…と思うのですが。
>>インコ関係で盗作騒ぎが昔あったとかは聞いたような。

ありました、かなり昔の事です
この人自分のインコ絵をパクられて、絵を登録商法にするとか騒いでました
その後「不慮の事故」とやらでこのインコは死んでしまったが
登録商法の件はどうなったのだろう
>>60
登録商「標」……ね?
でも本人が「登録商法」と言ってたのなら(たとえ「標」と言っててもだが)
口だけだったんだと思う。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 13:10
>>56
今のうちだ。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 13:22
具体的にどんな悪口、陰口があるのですか??
なんかさー親ばかでしょ
結局みんな自分の子が可愛いって思ってるわけで
「○○さんの所の子、可愛いですよねー」って言っても
心の中では「うちの子の方が可愛いわよ、この馬鹿猫より」
なんて

可愛いジャン(ワラ
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 15:14
>60
そういえばあったね。
今思い出しました!
ボタンインコちゃん達ですよね、ちょっと特徴のある絵のあの方(笑)
ぱくられた物自体は見てないけど、実際どれくらいのパクリだったのかな?
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 15:56
>>58
解らなくてもいい世界があるので解らないままにしましょう。

>>60
そこのボタンインコってたしか酒のつまみが好きだったっけ?
ぱくった側は「あんまりにもかわいかったので」とかいってたような。
きょいので買ったことないです。
>>59なんてとこ?あの黒猫のイメージキャラのとこかと思うが。
68そうなると:2000/11/27(月) 17:56
親ばかじゃなくて馬鹿親だ。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 18:01
猫サークルの、すごいへたれ絵で、カットに2枚とも同じ住所書いてる
ところがあるけど、あれって、なんでコミケで毎回取れてるんですか?
毎回、気になるんですが・・・

>>46
「新刊買うたびに鳥が違う所」・・・・?
ええー! そんなところがあるんですねー インコは、グッズしか買わないんで
判らない・・・夏コミ出てたとこですか?

>>60
盗作騒ぎ。ボタンインコで特徴のある所って、いつもお誕生席の、2スぺース
取ってるところしか・・・あ、あと、漫画家の人か。
あと、狭○家さんとサークルやってる人もいるか(今、白オカメ飼ってる)
誰ですかーーーーーーー?
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 18:13
>>46
ペット系は門外漢ですが、それ、ものすごく恐いんですけど…
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 18:18
>>29 のサークル、夏コミの時にディスプレイについてスタッフに注意された
のに、「前はいいって言われたわよっ」と怒鳴り、周りのサークルに「ひどい
と思わない?」と同意を求めた。
さらに、「なんでスタッフによって言ってることが違うんですか?」と昼頃にも
スタッフにからみ、周りのサークルに「ねえ?」と同意を求めた。
スタッフは「場所によって違うんです」「警察からも言われてて・・・」と低姿
勢だったのに・・・
そのおかげか、今回、落選。ついでに彼女の周りのサークルもことごとく落とさ
れた。 ・・・・・私は関係無いのに、ブラックリストに載ってたらやだよー!!
彼女達に意見を言えなかった自分が悪いんだけど、納得いかないです。
7265:2000/11/27(月) 19:05
>69
盗作騒ぎ。
一番最後に書いたとこですよ、おそらく。
その子達は不慮の事故で死んでしまったそうですが、
パクリは許せんと当時の本にはかなり熱く語ってあったような。
探せば出てきそう(^^;;
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 20:57
>>29
>>71

実は鳥系のドンでしたか。いやーんコワコワ〜。
昔,この人の隣になって何度も何度もにらまれ、それ以後2回ほど落ちたことが
あるのだが実はちくられて落ちてたりして・・・・。ってそれは妄想だといいの
だが。今年の夏は取れたけど冬落ちたあちき。この人とはもう、隣にはなりたく
ないですなー。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 21:02
狭○家さんの相方ってすごく痛そうな人って印象があるんだけど、
そうか、そういう事もあったのか…。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 21:15
詐欺利やさんがぱくったの?ぱくられたの??
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 21:17
狭○家さんの相方のG.×ウトさんの方でないか?
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 22:04
あげあげ。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 22:44
×ウトさんのほうだよ。でも彼女はこの件だとほんとに被害者みたいだよ。
鳥さんのことは…鳥さんかわいそうだったけど…事故だそうだし…
79モキシ:2000/11/27(月) 23:13
うわ、、、>>29のサークル、>>71みたいなことやってたのか〜。
でもタワーグッズ系は痛いとこ多くないですか?
8069:2000/11/27(月) 23:20
72さん、レスありがとうございます。
モ×トさんでしたか! (この人の名前出てこなかった・・・)
モ×トさんの絵かわいいかなー? 誰がパクッたんですか? その後もイベント
出てるんだとしたら、すごい人だ。
狭○家さんは好きなんだけど、買いに行くと、モ×トさんとの合同誌ばっかり
手にとってしまう私。 モ×トさんのはいらないんだけどな・・・・
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 23:31
>>73
怖ーい。隣になっただけで睨むなんて。冬は彼女のサークルは落ちた
そうですが、夏は受かるかもしれないし、隣になる可能性もあります
よね。
でも、29のサークル、どこかに委託するらしいので、冬も来るか・・
どこのサークルかな? 冬はいかないつもりでしたが(落ちたので)
イタタな彼女の顔でも拝みにいこうかな・・・
お互い夏は受かって、しかも彼女の隣じゃないといいですね
82通りすがり:2000/11/27(月) 23:35
去年の夏コミ辺りで、初めて行ってみました。動物系。
猫系のサークルさんですごく可愛いな、と思ったところがあったけど(長靴をはいた猫の便箋を出しておられた…)
便箋にサークル名が書いてなかった。ペーパーもなし。
またいってみたいけど、探せるかな…(涙)
ろんりーろんりー。
83気にかかる?:2000/11/27(月) 23:52
そりゃ、「夜行列車」さんでしょう。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 23:59
動物age
85引き返してきた82:2000/11/28(火) 00:23
>>83
それは私へのレス、でいいのかな?だとしたらありがとう。探してみます。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 00:28
>85
そです。がんばって探してみてね
87引き返してきた82:2000/11/28(火) 00:31
>>86
うん、ありがとう。近年自ジャンルでもしなくなってきた「便箋衝動買い」をしてしまったほど
気に入った絵だったので、気にかかってました。
がんばるね。
88ちのぶん:2000/11/28(火) 00:44
さく○まこさんが「「コミケ」受かっちゃったー。ぺラ本しか出せないー」発言
多分ね、周りの人が落ちたから(葵カ○ナ含む)気遣ってのこととは思う
でも、でも、「受かっちゃった」って・・・?
なら、申し込むなー!!!!
・・・・今回、動物サークルってどれくらい受かったんでしょうね?
動物系のヘタパ希望。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 00:53
>>81 >>29のサークルの委託先は、双子の所では?
前回の冬コミ(かな?)では29のサークルが落ちたときの委託先は
そこだったよ。2スペース取ってた双子のところは、10人くらい
入ってたけど、すっげー邪魔だった。はみででるのよー・・・
というか、双子が2スペース取らなきゃ、もう1個サークル入るん
じゃないのかな・・・

「なんであのサークル2SP取れてんのー!」とか「落ちないのー!」
って思ったときはさりげなーく申し込み番号を見てみよう。
「5●11−9×××」(●は今回なら9)だったら、シードです。
ねーねー、ここで陰口言っている人たち
さりげなく個人情報漏らしているんだけど
大丈夫ですか?
ただでさえサークル数少ないジャンルなのに…
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 01:15
コミケのサークル数は少ないけど、全体のサークル数は多いよ?
こないだ数えたら(暇人?)猫で80、鳥で60以上ある。
え? そういうことじゃない?(ワラ
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 01:20
来ないね、自称本人。自称友人とか。
29こんなに叩かれてるのに、庇ってくれる人さえいないなんて・・・
かわいそうで、涙出てくる・・・ま、本人が悪いけど。
さ、準備会にチクるか。会場の目安箱と、アンケート、どっちが
いいかな? 
うん、そういうことじゃないけどね…
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 01:23
個人情報・・・
>>90 は、前々回か29の落ちたコミケで双子の隣だった、とかね。
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 01:25
>>93
目安箱じゃないでしょうか?
アンケートはサークルの人しか書けないし。
さ、冬コミは本部前に集合だ。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 01:27
シティとか親ばかって、サークルどれくらい来ますか?
コミケに落ちたサークルさんのも見たいので、行きたいのですが・・
教えてください!お願いします・・・
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 02:43
双子ちゃんのトコはね〜、今回、申込期日間違えて申し込んでない
んだってさ。(これで受かっていたら、裏取引だね)
まだ動物がマイナーな頃からの参加だから、スタッフ側に評価されてんの。

ちなみにさくら○こさんとか葵○ンナさんって、大手なわけじゃない。
たまたま動物商業誌で名前売れて、それまで同人知らない人までを
コミケに呼ぶようになったのよ。
だから同人のお約束を知らない客が増えて動物ジャンルはイタイことに・・・

まぁ、友人でも知人でもないけどさ、
世界がすごく狭いから、動向はすぐわかるよね。
一種、独特な世界が作られている動物ジャンル。
見回せばお山の大将ばかりだ・・・・

99名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 02:47
>同人のお約束

てなんでしょう
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 02:47
>>97
親ばかもシティもあまりサークルとかは望めない。
知り合いでマターリと過ごしているだけさ。

むしろ某梁瀬川のペットショップの委託コーナーの方が、
いろんなサークルの本とかグッズが手にはいるよん。

あとはネットで通販しているサークルを探そう!
>>99
ヲタはヲタらしくしろってことさ(ププ
102鳥キチ三平:2000/11/28(火) 06:49
>>88
あそこの相方の漫画で、妹が「オカメの冠を切りそろえたらどうなるのだろう?」
と言った事を妹本人がまぢでじょっきり切り、中途半端に立つ冠に「おかしー!!」
と言う話を見てからなんかやになったなー。「馬鹿親」とか思うもにょ。

>>90
前からの疑問で、そこは机以外にも自分たちの持ってきた机を広げてグッズとか
置いて売っているのでアンケートに書いてみたんだけど、それは言ってはいけな
かったのか偶然なのか、うちは落ちたよ(藁)。
あそこの手製グッズって限定おかん手作りグッズだと言う話だが。
ちなみにここは大抵お誕生日席になりますな。
隣にならなくてもサクールの中に入りたいときは邪魔でならないですよ。

>>97
コミケよりシティの方(スーパーとかグッドとか)が多いです。
某柳瀬川のペットショップもわりとあるのでそこいかれるのもいいでしょう。

>>98
知人友人いなくても小さな島ですからちょっと朝早く行って、新刊の箱を見渡
せば刷り部数ぐらいは確認できるにょらー。
さくら○こさんとこの本って小さなお子様にも買える値段なんだけど、60p・
表紙フルカラー200円ってのはピコ手には辛いのー。

確かにお山の大将はいっぱいさ。シティでもね。

>>100
某柳瀬川のペットショップの委託コナーはイベントの価格より色づけしている
とこもあるが、葵×ンナ先生の「エコ一言」が見れますにょ。
もーとさんのインコをぱくったのは、泉廣野って人でしたよ。
そして、もーとさんが書いては角が立つと思ったのか、
詐欺利矢さんが怒りのトークかましてました。
>>74
サギリヤさんも、痛くてキツイ人です。
最近はだいぶマシになってますけど、文句言ってくる読者や
イベントで買いに来る客について、イロイロ書いてました。
こーゆーの、よっぽど言葉選ばないと、本人が痛い人って
思われるだけなのにね…。もっとも、痛い人じゃないと
そのテの事は書けないだろうけど。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 07:53
>>104

とか言っているお前が一番イタイ
ピコ手の私怨スレと化している模様…
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 08:46
動物サークルってもっとのほほんしてると思ってた。
ここ文句ばっかりで怖い。
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 09:03
>102
オカメの冠の話・・・マジですか?
ひどすぎる・・・・ひどすぎますよ、それ・・・・・・・。
仮に本当にやったとしても本になど載せるものではないと思う。
鬱だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
110鳥キチ三平:2000/11/28(火) 09:39
>>109
×んこさま別冊 いん×殿
と言う本に載っててました(確か)。よんでてがっかりして、次からはもう
買わないとこころに決めたのでした。
当時は打つったよ。
いんこの商業誌ずっと買ってたけどなんか卯津になってきた…
本人の人格と作品は違うんだろうけど、ペット漫画なんてもろ人格勝負だしさ
カソナさんはそーだったのか…
双児はもとから嫌いだったがそんなことまで…
すさむ(泣←スレ違いスマソ
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 14:24
カソナ様にしろ、まこ様にしろ、さぎーりや様にしろ、相方がイタイ
とか思う。
つーか、私的には「うちの子かわいい」本はもう飽きたのでアンソロ
も「かわいい」系の同人誌も買わなくなりましたなー。
113モキシ:2000/11/28(火) 17:19
可愛い系、うちのコ見て系は買わないし読まないけど、逆に読者の人が読んで
こういう傾向の本が面白かったというのはどういう本でしょうか。
自分のは飼ってる動物の話しを描いても単なる親ばかで終わらせないよう
にはしていますが、、、。そこんとこのさじ加減が難しい。
114鳥キチ三平:2000/11/28(火) 17:41
すまん、まぢあやまる。家帰ってから確認したら冠切る話×んこさま別冊
じゃなかった。。×んこさま7だった。でも、切った話にはかわりないな。
115どっちにしろひどいよ:2000/11/28(火) 18:59
>114
どっちにしたってひどい事には変わりないですよ(><)
ふと我が家のオカメーズが視界に入ってしまった。
良くそんな事が出来るものだよ。飼い主だからって何してもいいってわけじゃなかろうに・・・。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 19:21
出すのが怖い気もしますが…ねことかむしとかさかなとかお子さんの本
を出してるとこ…好きなんですが、ここは生き物に対する愛情が感じら
れて面白いんですが、最近大嫌いという人がいてびっくりした。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 19:29
ん…オカメの冠切った話って、オカメ飼いの人にとってはそんなに許せない?
「おかしー!」とか言って笑ってた、ていうのは私も確かに感じ悪いなあと思うけど、
トリにしてみたら痛いわけでもなんでもないのでは。
人間から見たらちょっとユカイな外見になっちゃうだろうけど、動物の方はそんなこと
別に気にしないんじゃないかなあ。生存に関わることでもないし。
煽りじゃないんだよ、自分もインコ飼ってるから。

ああでも、自分のトリだからっておもちゃみたいに扱ってる態度は確かに許せないね。
オカメの冠を切るのもどうかと思うが
ラーメンやスパゲッティをあげたり
しょうゆ舐めさせたり、プリンあげたりとかってのは
おっけー?
119同人のお約束:2000/11/28(火) 19:46
>>99
・即売会会場に直接電話をして問い合わせをしない
・主催者の自宅に電話をして問い合わせはしない
・サークルの前にたむろってはいけない
・サークルの内側に呼ばれもせず客が入ってはいけない
・商業誌と同人誌は別であることを忘れるな
・コミケでは他ジャンルも一緒である。が、
 間違ってのその客たちやコスプレイヤーを
 ヲタだと指を指して笑ってはいけない。
・いくら可愛いわが子とはいえ、会場に自分の鳥を
 連れてきてはならない。
・スタッフの言うことには従いましょう。
・コミケ等の注意も読まずに行動してひどい目にあっても自業自得である。
・サークルの方の奥付けをみて、電話したり押し掛けてはならない。

つーか常識なんだけどね。
コミケは徹夜禁止だってのに、自分の子供に徹夜させて
自慢していた母親がいたよ・・・・。
あと、他ジャンルでサークルとっている人間に、
無理難題言ってきたりとか・・・・
コミケでのサークルの忙しさを理解できないらしい。
 
120オカメ飼い。:2000/11/28(火) 19:53
>117
いくら痛くなくってもひどいと思います。
人間にたとえるなら、顔にマジックで落書きされたり、
髪の毛を半分だけそられたりとか、
そんな状態で生活しろといってるのと同じだと思います。
冠をきって笑っているのは、人にそんな仕打ちをして笑ってるのと同じ。
鳥は言葉で意思を伝えられない。本当は恥ずかしくって悲しんでるかもしれない。
たとえ鳥はなんとも思ってなくっても、そんなことを平気でできる、
思いやりのない人は、ペット飼う資格はないです。
(▼、▼メ)メラメラ
あー!ムカツク!!!
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 19:55
>117
>自分のトリだからっておもちゃみたいに扱ってる態度は確かに許せないね。
ここに同意。
確かに鳥にとっては痛くもかゆくもない。
おかめ自身は何のことかすらも理解してないと思う。
でも、動物が理解できないからっておもちゃ扱いして、それを
面白いと勘違いしてネタにして、さらにそれを
リアル厨房も読むような動物本にして人に売るな、と思った。
うちにも1羽いるが。命に関わらなければ何をしてもいいって考えはヤだね。
122117:2000/11/28(火) 20:10
>>118
個人的にはそっちの方が激烈シャレにならんと思うのだが。

私は「犬にも洋服着せてあげないと可哀相でしょ〜」みたいな、人間と
動物の価値観をのべつまくなしに同一視する見方が苦手なので、つい
この話題に口出ししてしまったんだけど。
そうだね、確かに動物は洞察力に優れているから、自分が飼い主から
笑われているっていうのには気付いて傷つくかも知れない。
>>120さん、121さんレスありがとう。

もちろん、自分ではトリの羽根にいたずらしたりなんてしてないよ(笑)。
123一番サイテーなのは:2000/11/28(火) 21:35
さぎりやだよ。
オカメインコにうどんやごはんあげたり、一緒にお昼寝したりする
話しを同人誌ばかりか
商業誌にも書きまくって、知人の小学生の息子さんがあれ見て
マネしてインコとお昼寝して、つぶして死なせちゃったんだよ。
さぎりやの罪は重い。えらそーにしてんじゃねえや、無責任女。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 21:38
>>123
そ、その話は…痛ましすぎる…
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 22:08
>>123
どーじんしの方では「私は寝返りを打たないから出来るけど、
他の人はつぶしちゃうかもしれないから、絶対マネしないでね」
みたいな事かいてましたよ、さぎりやサン。
別なイミでは、確かに1番サイテーだと思うけどね、彼女。

さぎりやの本を貸したら、友達がペーパーや本の痛いトーク見て
「周りの人間(読者)にも、インコに対する愛情や思いやりの
一部でいいから、分けてあげたらいいのにね」って言ってた。
…私も、それ友達に言われる前から、そう思ってた。
かなり昔の話ですが。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 22:12
>>117
>私は「犬にも洋服着せてあげないと可哀相でしょ〜」みたいな、人間と
動物の価値観をのべつまくなしに同一視する見方が苦手なので

私も〜っっ。
年取って、寒さに弱くなったので…とかいうなら別だけどさ、
どうみてもファッションでやってるのはダメ。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 22:26
>126
え、でもうちの犬洋服着ると大喜びなんですが・・・
犬にもおしゃれ心あるみたいよ。
128モキシ:2000/11/28(火) 22:30
>>126
うちのもさ、犬用の帽子つけるとにっこにこして「どお?」って家族に見せて
まわるよ。いやがる子もいるんでそういう子には付けないけどね。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 22:31
>>127
彼ら自身が喜んでいるなら、それはそれでいいと思います。うん。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 22:32
>>126
人間にかまってもらえて、注目してもらえるってことで、
喜ぶ子は喜ぶんじゃないかな。そのへんはそれぞれの個性でしょう(^^)
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 22:32
ごめん、いぬや猫をうちの子とかって呼ぶ人
苦手なんだ・・・
まあ、無機物に対して「この子」とかってする
奴よかまだマシなんだけどさ。
犬は飼い主が喜ぶことが好きなので、本当は好きじゃない
ことでも喜ぶと、なんかのTVでみたぞ。その時は食べ物の
事例だったけど。
そういう時は、必ず主人の顔をみて、「ご主人様がうれしそう」
と確認しているのだそうだ。
13397:2000/11/28(火) 23:41
100さん、鳥キチ三平さん、レスありがとうございます!
柳瀬川のペットショップの委託コーナーか・・・行って来ますね!
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 23:56
>>98
「同人知らない人も・・・」って、その通りですよね。動物のお客さんって
「普通やらないだろ?」ってことを平気でしてくるから、怖い。
でも、いい人も多いんだ・・・両極端なんだよ・・・

今回、双子もカ○ナもこないんじゃ、平和かも。受かった人良かったねー。
でも、双子は「申し込み期間間違えた」んですか? 落ちた言い訳でなく?
さくら○こさんの所に委託がいっぱい来たら、隣の人がかわいそうだね。
さあ、メンツを想像してみましょう・・・・イタすぎ・・・
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 00:02
>>102
アンケート、うちも書いたけど、落ちたよ。
配置スタッフとお友達だってウワサがあった・チクリ入れてるって。
なので、目安箱に入れたほうが良いですよ。
「邪魔です」じゃなくって、「うちのスペースを余分に占拠されまし
た」っていうと効くって、どっかのスレッドにカキコしてあった。
136ちのぶん:2000/11/29(水) 00:06
オカメの冠羽を切る!!!!?
うわ、残酷。そんなのする方もするほうだけど、そんなの載せないで
ほしい。さくらま○さんの人格を疑う・・・
137名無し鳥:2000/11/29(水) 00:08
鳥本で 『正しい』飼い方 偉そうに
最近 ソレに(やっと) 気づいた癖に
…字余り
私怨なので放置してくだされ…。フガフガ。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 00:35
>>104 >>123
確かに、狭○家さんは痛いね。
「うちは10年以上もインコ本をやってる!」っていうのを事あるごとに言ってて
うざかった・・・漫画もつまんないし(マンネリ気味)
でも、まりりんがかわいいので、「まりりんの餌代にでもしてくれ」ってかんじ
で買ってる。だって、あの人からインコ漫画取ったら何ものこらないじゃん。
でも、商業誌で、鳥と一緒に寝たり、鳥に人間のご飯あげたりっていうのは
やめて・・・てゆーか、やめろ。
139>138:2000/11/29(水) 01:08
言える。子供が見てるかもしれないんだし、商業誌に書く以上
責任ってもんがあるよね。テレビみたく、漫画のコマの下に
思いっきりでっかい文字で、毎回、『これは危険で非常識な事ですので
決してマネしないで下さい』って書くとかさ。てゆうか、自分のインコが
うどん食って長生きしてるからって、みんなそうとは限らないだろーが。
危険な飼いかたをさんざん描きまくっておいて、
なんかいかにも『こんなにインコ可愛がっていま〜す』って感じで
描いているのがものすごく腹たつ、サギリヤ。
それに、ああいう事描くの、編集側が少しはチェックいれないのだろうか?
動物もの出してるのに、不勉強だし無責任だと思う。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 01:22
サギ○ヤさんは同人誌で、「インコにも食べれるおやつ!」って
いうのを書いてて、何だと思います?
「蒸しパン」・・・・!!!ちゃんと蒸しパンの作り方が載ってる
んですよ。それ以来買ってませんが。
そーいうのを平気で書いといて、尚且つ後書きに、「鳥の正しい
飼い方が出来ないからって、愛情がないわけじゃない」とか書いて
るのが許せない。わかっててやってるんですよ、この人。
しかも「そういうのを責めないで」って・・・
何言っても無駄だと思います。
まりりんまだ生きてたのか…あんま可愛くなかった記憶しかねーな
躾出来てないインコだった…(笑)
142>139:2000/11/29(水) 01:28
雑誌の編集者なんて忙しくて家に帰れない事が多いから
生のペットなんか飼ってない人多そうだな…
(別に編集者をかばうわけじゃないけどsage)
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 01:34
>139様
別の生き物の動物アンソロジーに描いている者ですが、
編集さんは数人でいろんな動物のアンソロジーを編集しないと
ならないので、あまり動物固有の生態には詳しくないと思われたほうが
いいと思います。
ただ読者さんがその動物をとても愛してることは良くご存知なので、
「え?」と思われる飼い方をしている漫画がありましたら、
お手紙など出してみられるのがよろしいかとおもいます。
……私の漫画で来たりしてな・・…あはは(utu
お手紙はほんとによく読んでらっしゃいますから。
少なくとも私の担当さんは。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 01:34
真里利ん自身はともかく、差義理ヤさんのまんがは
ずぇんずぇん可愛くないとおもうに、1000オカメ。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 01:37
>>144
>1000オカメ
ちょっと・・・かわいい(はぁと
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 01:45
>144
サギ○ヤさんの当て字って、すごいのばっかりですね。
「詐欺利や」っていうのが前の方のレスで出てましたが。

サ・義理夜さんはグッズサークル(特に双子の所)を「金儲け主義」
と非難した事が。どっちもどっちですが、関わり合いにはなりたく
ないです・・・
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 02:21
>>141
躾出来てないインコ・・・同感。
うちもオカメ飼うって時に、同居人に
「オカメってあのマ○リンと同じのでしょ!あんな子は絶対に飼うな!」
って反対されたもん・・・・・。
飼った後も、マリ○ンと同じバカ鳥にするなって言われたし・・・。
あの人の話、オカメを誤解させるよね。

そういや、早死にするのは運命とかいってたな。
だから人間の食い物食わせる理由にはならんと思うが。

差切離矢も双子も昔から出ているサークルだから、
互いに張り合っているんだよ。
どっちにしろ、関わりたくないな・・・・

そういや、双子は佐倉間子のとこに委託するらしいぞ。
おそろしい顔ぶれだね。
&harts;
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 06:21
>>139
サギリヤさん、「飼い方、間違ってます。正しくは●●です」という
手紙をもらって「コレはインコの飼い方本ではありません云々」って
書いてましたよね、同人誌に。だから、上記のようなお手紙はイラナイ
ので、送ってこないでね、という事だそうで。

コミケで2日間ともスペース取ってた事についても「1日しか来られない
人、2日とも来てくれる人の為」「これだけ本を出してるんだから、
文句は言わせない」とか言ってたし。責任逃れ・自己弁護ばっかり。
コイツには何をどう言ってもムダって、私も思いますよ…。
150149:2000/11/29(水) 06:26
149、間違い。139宛じゃなくて、
>>140
でした。スマソ。
151名無しさん:2000/11/29(水) 06:35
詐欺利やーんとこで飼ってる売り子ちゃんというかHPの管理人が
非常に怖い。
見た目、薄い幸代か貞子っぽいあの人は何者なんでショッカー?
言動も痛かったんだよほんとに。
>141
まだ生きてたのかはよそうよ・・・
どんな人の飼ってるペットでも、長生きはしてほしい。
いい子ちゃんな書き込みでごめん。でも、こないだ自分とこの犬が死んだ後だから
よけいにそう思ってさ。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 08:44
でも、どっちがいい?
●生態にあわせた完璧な餌と環境としつけだったけど一年で死んだ
●せんべいやヤクルトなど「それはダメなんじゃ」ってものをやりつづけてる
 けど28歳まだまだ元気(キホオボウシ)や16歳ぴちぴちばあちゃん(おかめ)
愛と思い遣りじゃ運命や個体の寿命/適応性に、勝てないこともある、と思う。
正しい飼い方、を守れば長生きしてくれるんなら一番なんだけど
差義理屋さんの弁護ではありませぬよ。ただ実体験でね…
154>153:2000/11/29(水) 10:57
1年で死んじゃう弱い子にめぐりあってしまったとしても、できるだけの
事をしてあげられたなら悔いはないと思う。それにそういう子に
せんべいやヤクルトあげたら半年で死んじゃうよ。
それって煙草ガバガバ、酒ガバガバでも長生きしてるよーんって人間と
同じ理屈でしょ。体に悪いとわかってるものをあげていいってことには
ならないと思う。ペットは自分で飼い主を選べないんだからさ。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 11:22
教えてちゃんでごめんなさい。
双子って化折&差檻さんの事でしょうか?
もしそうだったらショックだな…絵が可愛いので好きだったんですが
156名無しさん@どーでもいいことだが:2000/11/29(水) 11:39
実は私も「双子」が分からなかった・・・・いったいどこ?(^^;;
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 11:49
>>155
別に好きなら好きでいいんじゃない。
ここはあることないこと、カタリにアオリにヒガミ
いくらでもはいってんだからさ。
イベント行くなら自分で人なりぐらい確かめればいーじゃん。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 11:53
>>157
本人あるいは友人お疲れ様(w
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 12:05
>>158
くく、はずれ。やっは2はすさんでるねぃ
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 16:28
とりあえず話半分くらいにしておいた方がいいと思うんだけど、さぎーりや
の本に関してはそうもいえないような気もするが^^;。

双子って「動物めいと」のことでしょ?
好き・嫌いは個人の自由。ここを読んで嫌になる前に自分で確かめてからに
した方が流されなくて良いと思う。
161155:2000/11/29(水) 19:29
>>157
>>160
そうですね。すみません。自分で確かめてみたいと思います。

話は違いますが、さぎーりやさんの本はアンソロでしか読んでいないのですが、
昔の方が好きだったな。
同人誌は持っていないので知らないのですが、今はアンソロの方でも手抜きが
すごいなーとか、それで編集の人怒らないよなーと思いながら読んでいた記憶
あります。さぎーりやさんだけはここ読んで納得しましたが…
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 20:09
まぁ、コミケなどのイタタ度はともかく、飼い主としての姿勢で言えば
双子ちゃんはけっこうまともだよ。
ものすごく気さくに読者さんと話してるもん。
友人なんか病院で会って、インコの羽色とか繁殖とかの
相談にのってもらったって感激してた。
そのフレンドリーさが妙な客を呼ぶところはあるけど。

カ○ナさんやま○さんは、やっぱりプロ意識が強いらしく、
ちょっと勘違いはいってるけど、
詐欺理矢みたいな飼い方をひろめてはならんとゆー
使命感がいきすぎているところがあるかな。

ただ、詐欺理矢だけは・・・・
ここに書かれていることは話半分じゃないですな。
むしろ彼女のしていることを考えたら、優しいくらいだ。

まぁ、ここに書かれていることが何であれ
自分の好きなサークルの評価は他人をあてにせず
自分で判断下せばよろしいんじゃないでしょうか?
桜間庫の相方の話はひどいと思いつつも、
読み物として本を買ってるよ、私は。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 21:47
>>162
>ただ、詐欺理矢だけは・・・・
>ここに書かれていることは話半分じゃないですな。
>むしろ彼女のしていることを考えたら、優しいくらいだ。

2chらしく、イタタ話を楽しみたいので、
「彼女のしていること」の詳細をカキコきぼーん。

164名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 00:48
荒居梨絵がXの7巻で動物・子供の出るマンガについて
書いてた事がスゴイというか…最後の一言がコワイ。
「これはもう誰が描いてもウケないワケが無いってコトで
漫画の業界ではある種 禁じ手とされている。まあちょっと
動物や子供に"きゃぴーv"ってコトさせといて読者様にコビ
売っといて ちょっとその動物がヒドい目にあったりして
それをまた クソおおげさに描いといて そこでその動物が
"こんなに可愛いボクが こんなにガンバってる!!"とばかりに
描きゃあ そりゃあもう作者は"○○先生って優しいヒトですね"と
なるワケだが そんなモン ちょっと世の中をナナメから見て
みりゃあ ひとりよがりで 自分の心の傷にはやたらとビンカンで
他人の心の傷には全く気付かないバカヤロウがやりそうな事だよ。
だいたいそのテの話描いてる奴に限って ストレス発散に猫シメ
(殺し)たりしてるワケだし。(実話)」
猫殺してる漫画家って、何描いてる人なんだろ…。
本を出すたびに、飼っている猫が変わっているのでしょうか?
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 00:59
アンソロジーで猫がよく死ぬシリーズがあって
もにょっとした。うちの子関係はまだ楽しく
読めるんだけど、あれはなんだかなー。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 01:01
>164
ちゅーか、荒居梨絵自身の経験談ぢゃね〜の(藁
167どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 02:00
>164
羅川じゃん
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 03:14
>>164
途中までの文章は書き方がちっとアレだけど共感出来た、、、しかし!最後の
「猫殺してる」でひっくりかえった!!
なんで、、、そこまで、、、脳内ちゃんな訳??
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 05:08
ネコ殺しは有名な話しじゃん。男性作家だけどさ。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 06:38
>>162
>カ○ナさんやま○さんは、やっぱりプロ意識が強いらしく、
>ちょっと勘違いはいってるけど、
>詐欺理矢みたいな飼い方をひろめてはならんとゆー
>使命感がいきすぎているところがあるかな。

一時そんな感じの流れでアンソロの方がS先生(医師)かかっている話とそーいう
ところがないけど、先生が頑張って研究している話になり、かたや同人誌を見ると
名指しではないが明らかに対立して叩き合っている内容があったりで、怖かった時
があったな。

>>164
つーことは病院話の同人誌を出しているあそこは人物的に痛いかな(藁)。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 06:47
さぎーりやと双子のは同人誌はだらけにいっぱいある。
双子はサクールさえ机内に収まっていれていればいい。
さぎーりやの漫画はなぁ看病日記があったんだけど、あれは飼い主が
のばなしにして知らない間に鳥が骨折したはなしがあるが元をただせ
ば自分が悪いのに「うちの子は頑張った」ってのは疑問に思った。

>>170
って誰よ?プリーズ
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 08:32
>>163
詐欺理矢と相方の毛戸。あの二人はものすごく自意識過剰人間。
鳥の飼い主云々の前に人間として厨房だそうな。
だいたい芝度名も「事故」ではなく「人災」だそうだ。
なにか人とトラブルが起きた場合、当事者間の話合いを飛ばして
いきなりペーパーや本のトークで攻撃することは朝飯前。
「あなたたちが自分の鳥をどう飼おうと自由かもしれないが、
その内容を同人などに書いて誤解を招くのはやめたほうがいい」
と、言われてたら逆ギレして、そのサークルを攻撃することもあり。
自分をちやほやするサークルだけでネットワークをつくり、
お山の大将ならぬ女王さまを気取っていたりする。

その他は・・・・・
あまりくわしいこと書くと、私が誰かバレてしまうのでスマヌ。
2人の厨房ぶりはかなりなレベルとだけ言っておく。
それにスレ違いになってしまうし・・・。
はっきり言えるのは、こいつらの鳥への愛情とやらは
子供を私物化する親と同じようなものだ。

>>170
詐欺理矢の本を真似る人間が多いんだよ・・・。
ロクデモナイ飼い方で早死させておきながら、
「運がないから、弱い子だから死んだんです。
飼い主の責任じゃありません」ってさ。
それで使命感に燃えたらしいね。
わかんないとイタイし恐いけど。
教えてちゃんで悪いけど、いんこってどのくらい「しつけ」ってできるものなの?
ハムみたいに可愛いしぐさを見てるだけかと思ってた…
いんこ飼いの人スマソ
174名無しさん@どーでも読み手なだが:2000/11/30(木) 11:11
最低でもインコのしつけってのは人それぞれだと思いますが、俺的には
「飼い主が見えていない状態で長時間放鳥する(野放し)」
「人間の食い物を与えない」
「人間の食事のときは放鳥しない」
だと思ってます。
↑でも、これってしつけっていうかいな?
決まった時間に放鳥していると、自分で籠に帰れるようになったりします。
しっているところで、カラスを飼っている人で英語でしつけし、「ホーム」
と言うと籠に帰っていく奴をしっています。

野放し飼いの人のたいていの言い訳は「もともと空を飛ぶ生き物なのに籠にいれて
おくのはかわいそうだ」と言う理念で年中部屋で鳥が飛び回っているところだが、
オレから見れば大きな鳥かごの中に人間が住んでいるようにうつります。
って、まぁ、オレはんなことしたくもないな。

でハム飼いの方で、「ハムスターはもともと大地にいるのだから狭いかごに
入れて飼うのはかわいそうだ」と言って、放し飼いにしている人っている?

>>172
そんなこと言っただけでも、すでにばればれでは?
なんとなーく察しが見えてきるよーん。君大丈夫か?

で、某アンソロでさぎーりやじゃないけど、ホットドックやサラダにインコが乗っ
て「きゃーかわいいー。」なんて、うっとりしているような飼い主はしつけする気
はないんだろーなーって思ってます。
175名無しさん@どーでもいいことだが:2000/11/30(木) 12:12
オカメを飼ってるんですが、さぎーりやさんのように放し飼いにはしてません。
うちは物が多いので安全とは言い切れないからです。
籠から出す時は「よし、今から出すぞ」という感じで完全にインコタイム(笑)にして
目を離さないようにしてますね。
全てのインコが外に出たがるわけではないし。
普段から遊ぶ時間・籠の時間ときっちり決めているインコは
籠に入らないだとかで困ることってあんまりないのではないでしょうか。
このへんは174さんも書かれてますが。

まぁ何しろアンソロジー等を見てあれが正しいのだと思われている方がいたら
悲しいことですよね・・・・(^^;;;
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 12:57
鷺離屋さんじゃないんですが放し飼いネタは怖いものが多いですよ
私の持ってる本で台所で餌を食べてるインコの尾羽が使用中の
ガスコンロについて先っぽが焦げてしまったっていうのがありました。
今更、飼い方批判するつもりも無いけど万が一が
起こらないで欲しいと願うばかりです…
177鳥オタ:2000/11/30(木) 13:19
>>173
大型インコで知能の高いと言われてるもの(ヨウム等)は
2・3才児程度の知能があると言う話も聞きますよ。
数十種類の単語や色・形などを理解しできTPOに合わせて喋る事も
出来るそうです。
触られたりする事が好きな鳥も多く、人間が遊んでくれないと
逆にストレスが溜まってしまう場合もあるそうです。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 16:11
差切り屋さんに恨みはないけど、あれが「日本で一番知名度のある鳥漫画」らしいって
言うのが問題だと思います。ほんとにあれがいいんだって信じてる人も知ってる。
遊び>御飯にしちゃって、お腹空いてふらふらになるまで遊ぶなんてのは確実に
良く無いのに…

うちのセキセイインコ(オス6才とメス4才)とおかめ(2才)と文鳥(11才と4才)
は鳥用にしてある納戸(止まり木以外なんにもない)でしか放さないけど、
「おしまいだよ」って言って新しい小松菜を振り振りしてケージ開けると自分で戻ります
今までの子(4才〜13才まで鳥種色々で7羽)もみんなそうだったので小さい頃から教えれば
それくらいは覚えると思うです
何か、はっきりした手順があると覚えやすいみたい。
うちの場合は種類別に一時間半くらいずつですが、

 ケージを持ち込む(別室で餌替え/水替えする)
 「おしまいだよ」っていう
 小松菜を振る
 ケージを開けて菜さしにさして、ブランコの鈴を鳴らす
これで入ります。色々試してごらんになって。

そうか、放し飼いは厨房がすることだったのか。
今までの漏れっていったい・・・(;´Д`)。
ウツダ、回線切って首吊ろう。
あ、いや、厨房っていうか、宇津になるほどのことじゃ…>179
いままで179さんの鳥が元気だったのは運が良かったってことかも知れないけど
反省して気を付けてあげられればいいんじゃないの?
そんなふうに自分を責めるってことは鳥にとって179さんは真摯でいい飼い主さん
だと思うしね。
出来れば178みたいに専用部屋にしてあったら放しっぱなしでもいいかもしれないし、
カーテンとかで天井から仕切るだけでも鳥コーナー作れるよ。安全って面ではたったそれだけでも
格段に違うからがんばってみて下さい(今まで放し飼いの子をいきなりケージにしても
可哀想だからね)
お説教臭いからsage。ごめんなされ。
181名無しさん@どーでも読み手なだが:2000/11/30(木) 18:18
詐欺利屋が入ればアンソロの売上はかなりちがうみたいですよ。
ハムにめで隊ってかんじかな?

さぎり矢の鳥漫画は好きではないが、インコの絵は好きので鑑賞にしてます。

で、実際のところ、どういう内容の本が面白いかっていうと、飼い主がペットに
ふりまわさている話(うちの仔かわいいで終わらない奴。かわいいのはわかって
んだからさ)と実体験で大変で自分にも参考になる話でちゃんと落ちがついてい
るものがあればいいんだけど、それはあまりにも少なさずる。すさむ。
>野放し飼いの人のたいていの言い訳は「もともと空を飛ぶ生き物なのに籠にいれて
おくのはかわいそうだ」と言う理念

コンラート・ローレンツ著の「ソロモンの指輪」の影響と思われます。
(詳しくはペット板とかで、マニアの人に聞いてください。)
研究者やマニアに絶大な影響を誇る動物学の入門書で、そう書かれてます。
が、これは50年近く前の著書であり、現代での考え方とは
かなりズレがあります。

現在、日本での鳥の飼い方は、試行錯誤の状態にあり、
最近の研究で「今までの日本風の飼育の仕方は問題アリ」と
業界で広まり始めてる最中です。
今なお業者やマニアの間で、最善を目指して研究されてます。

ペット本に思うに、無責任・不勉強な飼い方を
誇示するような本はやめてほしい。
また、リアル厨が読んで見分けがつかないような、
まぎらわしいフィクションは、ぜひとも注意して書いてほしい。
そして、ロクな勉強もしないで大手きどりのペットサークルは逝ってよし。
ペット板でやれよ。
脱線しているだろうが。
184ちのぶん:2000/11/30(木) 18:42
>>147
>双子(あにまるめい●)は佐倉間子のところに委託するらしいぞー。
いやー!!! 隣になりたくない!! だって、絶対はみだしてくるし、
カ●ナが来ないわけが無い!!!! カタログってあと1週間くらいで
販売? 受かったサークルはどきどきしてるね・・・・

>>149
今回、超大手でも2日間スペース取ると落ちるので、彼女はどっちにくる
んでしょうね。アニパロはぜんっぜん売れないから、やっぱり2日目かしら?
サギ●ヤが壁なのは、山のように搬入する(で、山のように搬出する)から。
スペースなんて客が全然いなくて、近寄るのさえ怖いよ。
全然客の来ない壁って言うのも、みじめだよ。
曖昧な記憶なのですが、昔、詐欺李やサンと辞意・毛斗さんの
デスクトップの壁紙集がFDで発売されてましたが、内容読んだら
ビットマップ画像2種(一人一枚ずつ書いてる)で1000円だった記憶が…
うげーたけえ、とおもって買いませんでしたが
そういう値段(違っていてもたぶんに高かった)つけてる人がグッズサークルを
金儲け批判つーのは、なんだかもにょりますな。
ソロモンの指輪、面白いし読み物としては大好きなんだけど、
>>182さんの言うように多分に誤解の含まれた内容らしいね。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/30(木) 20:48
動物ジャンル・・・特にインコの客ってイタイ客多くない?
商業誌と同人は違うものだってわかってないし。
そういうイタイ客がサークル始めると、本よりもグッズ中心だし。
そういう客のせいで、ものすごく妙なジャンルになっている気がする。

猫のお客さんはそんなに痛くない。
インコさんは知らない。ごめん。
っていうか、何か長いこと置いてきぼりで、
インコのひとが熱いということはよくわかった。
一応sage。
189173:2000/11/30(木) 22:03
色々教えてくださって有難うございます。
いんこって頭いいのね…自分から籠へ?すごいや…
183さんごめんなさい。私のせいですね。
教えてちゃんでごめんなさい。
鳥関係ってあんまり良くわからないもので…。
蒸しパンって、そんなにあげちゃダメなものなんですか?
せんべいとかヤクルトがダメっていうのはなんとなく判るんですが。
煽りとかじゃなくて、ほんとにただの質問です。
犬はどう?
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 02:29
犬サークル自体、少ないからねぇ。
客も少なくてイタイとかいう以前の問題では?
それに、猫って猫飼ってなくてもグッズが欲しいっていう
普通のお客さんも多いもんね。
かくいう自分も、猫飼ってないけど猫グッズ買ってます。
ハンカチとか鏡とか普段でも使用しやすいんだもん。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 02:41
>>184
サギ●ヤさん、ペーパーに「スペースにいらして下さる方が
多いので、人が集まれない動物のスペースには入れて貰えない
んです」「壁か、偽壁(大きな通路に面した島のスペース)
お誕生席(島の端っこ)を探して下さると見つけやすいと
思います」「何だかうちは大手だしーって言ってるよ、こいつ
ずうずうしいと思われる方もいらっしゃるでしょうが、探せな
かったと言われてしまうよりはと思って書かせて戴きました」
「他のサークルさんよりは確かに沢山の方にいらして戴いてる
と あり難くも感謝しています」って書いてました。
アンソロを見て来る初心者も増えてきたから解りやすく書いた
んだろうけど、何だかもにょる…。普通に「壁ぎわか島の端に
いる事が多い」とだけ言えばいいじゃん。それは事実なんだし。
そう言っただけで「うちは大手って言っちゃってるよ、こいつ」
とか言うようなら、そいつの方がイタイんだから。「"他の
サークルさんよりは確かに"沢山の方に…」って言い方もなあ。
"他の〜"は、一言余計だよ。何となく、本音が垣間見える。

同人初心者といえば、昔ワタルやってて厨房が多かった頃の
ペーパー注意書きやトークは、明和のおば厨ぶりが炸裂してて
すごかったなあ…。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 02:54
猫はね、ペットショップやブリーダーさんの所から来た子だって書くと
「猫を買うなんて!野良猫を拾って飼え!野良猫がかわいそうだ!」
マンションで室内飼いしてるって書くと
「猫を閉じ込めるなんてかわいそう!自由にさせないなんてひどい!」
っていう手紙が必ず来るよ。うんざり。
いたちサークルの増加きぼーん・・・
猫は、テリトリーさえ確定してやれば、室内で飼う方がいいらしいです。
下手に外に出すとストレスが溜まるらしい。
まあ、猫に聞いた訳ではないが。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 03:17
>>190さん
パンみたいに柔らかいものを食べさせると、ソノウ(どんな漢字で書くのか
忘れた…)にくっついて雑菌を繁殖させる原因になることがあるので控えた
方がいいらしいです。
蒸しパンはパンより柔らかいし、おまけに甘いし油分も多そうなので、なおさら
ヤバいんじゃないかな?

あと、人間と同じものを食べることに慣れさせてしまうと、自分を鳥と
認識しなくなる→鳥用の餌を食べなくなるという弊害もあるそうな。
(そうやって人間の食べ物を食べたせいで肥満症になったボウシインコを引き取り、
苦闘の末に標準体調まで復帰させた話がなにかの本に載ってたなあ…)
>>196
うちは小さい頃から室内飼いだから外に放っておいたら
絶対交通事故にあう、そのくらいどんくさい。
ペットジャンルって思ったよりマターリしていないのですね。
ここ来て初めて知った。
説個矢間打さん萌え〜
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 09:04
切個耶麻打さんってさ、あのゴル○十三の作者
際党他化尾の別れた奥さんだよね。
コミケなんかで猫好きでもないのに、
「あれが語留碁十三の元奥さん」
ってわざわざ見物に行く馬鹿もいる。
ちなみに娘たちも猫で活動しているよな。

>>197さん
190です。なるほど、そういうことですか。とってもよくわかりました。
ありがとうございます。
201拙琥耶麻打って:2000/12/01(金) 13:48
元ゴル○の嫁だったのか。
猫漫画の出版が○イド社だったのでまだ嫁だと思ってました。
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 14:00
この人の鳥飼ってペット板の鳥の人よりまともに飼っている人が多くて
なんか安心したyo−。
203読者:2000/12/01(金) 18:05
ペットサークルの読者です。ここ読んで、怖くなりましたが・・・
どんな本が読みたいかというと、
@絵が丁寧で手抜きしてない
私は、動物の絵さえちゃんと書いてあれば、人物はマッチ棒に目鼻でも
かまわないです。(極論ですが)
A4コマ・・・のほうがいっぱい読めて好きです・・・
B説経くさくない、ウンチクちゃんじゃない
私は飼育本などでちゃんと飼い方を勉強しているつもりなので、当たり
前の事をさも偉そうに(コマの下であっても)書いてあるとモニョる
そんなこと誰でも知ってるyo!
C正しい飼い方をしている
その動物にとって、体に悪いことをしておきながら、コマの下に「良い子は
まねしない!」とかかかれてるとすさむ。書くなyo!

偉そうですいません・・・あくまで私見です。
あと、私はイベントでしか買わないので、そのサークルの人の印象もポイント
だったりします。
204元売り子:2000/12/01(金) 18:27
>>193
>「スペースにいらして下さる方が多いので、人が集まれない動物のスペース
>には入れて貰えないんです」
違う!サギ●ヤのサークルが壁なのは、搬入数、販売数を多く書いているから
だro!本当の販売数を書けyo!

確かにサギリ●のとこは大手意識ある。「うちは大手だから」を連発します。
売り子にも「うちは大手なんだから、プロ意識を持って云々」とか言ってます。
205サギリ●は・・・:2000/12/01(金) 18:30
昔、トルーパーでヤオイかいてたくせに!!!
「インコにアニメキャラの名前付ける人って何考えてるんだろう」
と言っていた。
おまえこそ何考えてるんだーーーーーーーーーーーーーーーー!!
206203へ:2000/12/01(金) 19:02
自分、書き手なんだけど、全て該当しません。
ショックだ。打つだ氏脳。
207モキシ:2000/12/01(金) 21:05
>>203
私も該当しません。あ、でもうんちくは垂れてない、、、はず、、、。
けど全然違う、、、私も打つ駄氏脳。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 21:19
>>205
やおい書くのと、インコにアニキャラの名をつけるのとは何の因果関係
も伺えないような気がするんだが…気のせい?
単にイタイ奴と言いたいなら、一緒にしないで欲しいもんです。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 21:45
>>138 遅レスでスマソ。狭○家さんの話。
>漫画もつまんないし(マンネリ気味)
>でも、まりりんがかわいいので「まりりんの餌代にでもしてくれ」ってかんじ
>で買ってる。だって、あの人からインコ漫画取ったら何ものこらないじゃん。
…激しく同意。惰性でズルズル買っている読者が多そう。オレモナー。
狭○家さんの所って、以前より客足が少なくなって来ている気がするけど、
いーかげん飽きたって人が多いのかな。それとも、ここで書かれてるイタイ
言動(危険な飼い方を広める、人の意見を聞かない、等)の所為で愛想を
尽かされて、客が離れて行っちゃってるのかな。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 22:05
>>205
「ペットにアニメキャラの名前付ける奴、イタイ」発言については、
サギリ●、後で撤回してました。「その頃、自分の身近でペットに
アニメキャラの名前付けてる奴は、ひどいのが多かったんだよ〜」
って責任転嫁してたけど。そんな偏見を本に書く奴の方が、うかつ
なんだyo!! オバ厨め。

私も、消防の頃はペットに好きな漫画のキャラの名前を付けたり
してましたけど、今その名前を聞いて真っ先に思い出すのは
ペットの方です。そういうもんですよね。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 01:19
詐欺理屋、相当嫌われているな・・・・。
嫌われてもしようがないと思うけど。

動物の親バカ本って、他ジャンルと違って
作品=その人の生活(人格)がもろに出るよね。
そして風当たりも直接的だし。

ペットジャンルはマターリとはしてるけれど、
その裏側はドロドロだね。
ペットジャンルって同人だけの人間関係じゃ
なくなってくるからさ
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 08:10
書き手なんですけど、こちらとしては初めてあった人なのにとても以前から
友達以上のように話す人がいて気分が悪かったことがあります。
それでただけ自分の日常をさらしているのかなぁ?って?

つーか、ここだからはっきりいおう。
そいつにすげーむかついてます。
自分にその人の事はしりませんから。
こういうのを厨房と言うかな?
213212なのですが:2000/12/02(土) 08:18
すみません。意味不明の文章にしてしまって。

誤>それでただけ自分の日常をさらしているのかなぁ?って?
正>それだけ自分の日常をさらしているのかなぁ?って?

誤>自分にその人の事はしりませんから。
正>自分はその人の事、しりませんから。

超ウ津田。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 10:05
>>212
当方、動物ジャンルじゃありませんがそういう人います。
ついでにいえば某飼鳥クラブに入会したら、同じ会員にすごく
慣れ慣れしくされました。
同じ種類の鳥を飼っている=同じ仲間=お友達ってやつですか。

名前の○○××子。友人は××子。知人なら○○さんと呼ばれますが、
いきなり「あ〜、××ちゃ〜ん」と呼ばれた時は凍り付きました。
××ちゃん・・・妹にしか呼ばれないよ。
厨房はどんなジャンルにいても慣れ慣れしいですが、
動物は日常が他より出やすいので、厨房が誤解しやすいのでしょう。
あなたがむかつくのは当然のことです。
そんな奴はシカトしてよし!

ちなみに厨房ってさ、何故か差霧屋のファンが多くない?
そのくせやたらと鳥の飼い方にウンチクたれるんだが・・・


215名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 11:39
>214
激しく同意!
216モキシ:2000/12/02(土) 11:59
確かに慣れ慣れしい人多いね。親しみとずうずうしいのは違うのに。
前に全く知らない人に「@@って動物の写真持ってますよね〜?○○サークル
から聞きましたよ〜。焼き増し代払うから写真譲って下さいね!」と、種類と
写真のアングルからなにから事細かく指定されて住所と代金を置いていかれま
した。その紹介?したサークルって友人とこなんで知ってる人?と聞いたら
全然知らない人だって。やっぱり「@@の写真欲しいので誰か持ってません?」
って聞かれたので私を紹介したそうな。(ゴルア!)
なのでいじわるな私は失敗した写真(自分的に不満のあるので被写体はちゃんと
入ってる)を送りました。もちろん手紙すら来ませんでしたよ、、、。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 12:52
お客さんっていうか・・・お手紙は意見でも感想でも指摘でもとても
嬉しく思います。飼っているペットの写真も当方も猫好きですから、
同封してくださったものは、アルバムに入れて取ってあるほど大切に
してます。
が!! 「●○ちゃん(うちの猫)の写真ちょうだーい」とか、「●○
より◎×(他サークルさんの所の猫さん)の方がかわいいー」とか(怒)
タメ口の厨房やオバ厨の手紙はいらねえ・・・切手同封なしで「ペーパー
くれ」とか「返事くれ」とか! マナーの悪い人が多いのは初心者が多い
からなのでしょうか? 
218205:2000/12/02(土) 12:57
>>210
私も撤回したものと思ってましたが、それは対外的に風当たりが
激しかったからです。本人はいまだにアニメや漫画や芸能人の名
前をつける人を馬鹿にしてます。宇津だ・・・
219こんなスレあったのね…:2000/12/02(土) 13:21
芝度なちゃんの「人災」って何!?
藻宇土さんはさすがに死なせ過ぎかと思った。
詐欺利屋さんと比べるとしつけも出来てないみたいだし世話もしてなさそう。

詐欺利屋さんは絵が雑なこととマンネリ気味なこと以外は気にならないなあ。
同人初めてから一番長期にわたって買ってるサークルです。詐欺利屋さん。
>>218
ペットにミーハーな名前つける人以外にも、イベントや通販の厨房もバカにして
ますよね…すごく香ばしいです…サギ離屋。
トーク読んでて、時折鼻につく事がありますが。たとえば、こんなのとか↓

「狭●家はほとんど後ろを向いてそういう方々に注意してたんですが、一番
すげーって思ったのがそういう状態なのにそのスペースでずーっと立ち話していた
お嬢さん方でした」「それとこういう手紙(匿名の抗議)のたった一通で私達の
本を読んでくれている沢山の人達を否定しようとする態度は、若いお嬢さんだと
思うが、余りにも奢っているぞ!」「為替には何も書かないで下さい!難しい事を
言うと私達は企業では無いので(…中略…)って言っても学生の皆さんには
わっかんないだろーなあ」

この「お嬢さん」とか「学生の皆さん」とかいう表現が、すごく相手をバカに
してると思う…。自分はオバ厨で、厨房よりもっと始末が悪いのに。
すさむのでsageます。宇津だ…

221名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 14:04
>219さんへ。
死罵・怒名は「コミケの間、病院に預けてて、ストーブの塗料による
中毒で亡くなった」という事でしたよね。ペーパーや本では「人災」とは
言ってなかった気がします。当たり障りのない事しか書いてありません
でしたが、毛人さんの痛さを考えると、影ではかなり預かっていた病院を
責めたんじゃないかって気がします。意地悪な予想かもしれないけど...
こんな風に考えてしまう程、めいわのーとのトーク、本当に痛い...
222203:2000/12/02(土) 14:46
>>203  >>207モキシさん
あくまで一読者としての私見ですので・・・気にしないでください。すみません
もっと、他の読者の人からの意見とか反論とか、来るかなと思ってたので・・・

私の友達は、本を選ぶ基準は「面白さ」だそうです。悲しい話は読みたくないん
だそうです。
他の友人は、かわいがっているのがわかる本がいいと言います。「うちの子って
こんなにかわいい!」みたいな(・・・私は嫌いですが・・・)
人それぞれということで・・・・
223名無しさん:2000/12/02(土) 15:48
盲との所の話で
「餌入れ忘れで死亡」
とかいう話を聞いたけどなー

どっちにしろ盲とはペット飼う資格なし!
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 15:57
C翼の頃の網とさんしか知らない…。大好きだったのに…。
一体この1数年でなにがあったのでしょう?
とてもあの美咲くんを書かれていた方のトークだとは信じられない(涙)
225サギリ○の・・・:2000/12/02(土) 16:06
PNがイタイよな・・・・
○ギリヤ語録より抜粋↓

「はぁ〜い(はあと)まりりんほんでーす(はあと)くす(はあと)」
・・・いくつだ、あんた・・・
「かなりラフに描いてますが、作画に不満の方もいらっしゃるかも知れませ
んが、いいんだっ、まりがかわいければ!!」
・・・なんだそりゃ・・・文脈がメチャクチャ・・・
「この幸せはなー、毎回言うがオカメがあってこそ!皆オカメを飼うがよい!」
・・・なに様だ?
「まり●んがかわいくて幸せだ!皆、羨ましがるがいい!」
・・・何故?
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 16:07
「預けてる間に死んだから、預かってた人間の責任=人災」なのかと思って
たyo・・・「エサ入れ忘れ」・・・そりゃ確かにハッキリ人災だわ・・・
そんな飼い主は逝って良し!
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 16:15
以前は差義理やさんちの本、買っていたけど・・
痛すぎなのでもう買っていません。
悪かったね・・芸能関係(私の場合はスポーツ関係)の
名前をペットにつけててさ・・・
228ちのぶん:2000/12/02(土) 16:22
>>225
狭霧◎イタイな・・・

鳥サークルを派閥別に分けると、
@狭○家一派
サギ○ヤ、モウ○、インコ○御宿、い○こ屋、ぷ○Word
UKI○KIH○USE、松本ゆう○
A佐倉魔子・カ○ナ連合
野放し鳥●研●所、鉄面皮イ●コ組、あにまるめ●と(む●える)
まぢ●るどりいま●、はぁ〜こりゃい●こ
こんな感じ?
もう一派がわからないんですが・・・Bがあるはず・・・
Aに対抗したBが・・・
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 16:46
>>224
ここに書き込まれてるのは、ほとんど差義理谷のトークです。
網都さんのアイタタ☆トークは、下記の通り。

「そんなに気に入らないなら読まなくていいです」
「セリフが違ってますー等々のお手紙は、いりませんので、
その切手は、もっと有効なことに使って下さいね」

匿名の抗議文に対して。「手紙を読んで思ったのが
おバカさんにつける薬はない・笑 ですね」「頭がおかしい
としか思えませんよ。それに意見と中傷の違いが分からない
なんて 友達いないんだね としか言えませんね」「私達は
誹謗してません。説教してるんです」「私達の誠意を彼女は
多分理解出来ないでしょうね」「(匿名の彼女以外で)誰か
ウチのFAXと電話買いません?(笑)」

さぎーりやばかりが叩かれるのは不公平なので、一応ネタ
あげときます。私が読んだもーとのトークの中では、これが
1番素晴らしかった。
すみません。外部超マイナー格闘ゲームジャンルの人間なのですが、
ウチも狭いので水面下の派閥っぽいものはあります。
でも、こうして文章にしてしまうと、結局今まで何とか
危うい均衡を保っていたものが一気に崩れるのではないですか?
私が自分のジャンルでそれをやられたら、流石にツライと
思うのですが、それはみなさん思わないのでしょうか?
正直、読んでいてコワイです。
あの人は何派、あの人は誰派なのにどうしてウチの本を
買うのだろうといった、疑心暗鬼でコミケ性胃炎を併発する前に、
もうそろそろストップを掛けた方がいいのではないでしょうか。
外部から見た印象でした。関係ないのでsageます。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 16:58
なんにせよ、匿名でたたいてるだけであんまりいい人格とは思えないけど。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 17:13
>>231
あんなトークを書く人に、正々堂々と抗議できる人の方が少数派だと思います・・・
前のレスにもありましたが、何言っても無駄、と呆れて無言でやめる人が多数派。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 18:15
毎回イベントのたびに動物ジャンル回ってたけど、このスレ見てやめた。
他のジャンルと違ってキャラ萌えじゃなくて、なごんだ雰囲気が好きで買っていたから
実情を知っちゃうとな・・・。
234>233:2000/12/02(土) 18:17
全部がこうだなんて思わないで…って書くと卑怯?
だって私の周りはほんとにマターリしてるもの。
…それとも私の周りだけなのかなあ…
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 18:22
1さんは今の状態をどう思ってらっしゃるのだろう・・・
ワタシは猫本・グッズ買いです。
(かれこれ10年買ってるサークルさんとかもあります)
最近は猫本も多くなって嬉しい限りですけど
・・・
同じ生き物関係として、インコも、その本に関わる人達も(描くほうじゃなくてね)
可哀想と思いました。ここ見て。
237なんかすげーむかつく:2000/12/02(土) 20:03
>>228
ちゅーか、君勝手に分けんな。
一番嫌いな所と一緒にせんといてやー(ゴルア)

238名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 20:59
>まぢ●るどりいま●、はぁ〜こりゃい●こ

教えてちゃんで悪いが
どーいう内容?
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 21:22
直リンクはやめようよ、ホントにこのスレッドルールなさすぎるよ
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/02(土) 22:02
ちのぶんさん>
 >もう一派がわからないんですが・・・Bがあるはず・・・
>Aに対抗したBが・・・

  1→なんでも食わす派 2→正しい飼い方派
  って感じか?
  で、3どういう対抗なのか知ってみたいyo-。
ペット板の「鳥類イロイロ」777って、ちのぶん?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=962029931&st=777&to=777&nofirst=true
243腹を立てている読者の一人:2000/12/02(土) 22:39
この差義理屋叩きの中に、鉄面皮イ●コ組がいる。
バレるようなネタ書いてんじゃねーよ。
コミケで鳥ジャンル落ちて、八つ当たりしてんだろ。
壁でも大手じゃないから、「壁の人は今回は1ジャンルしか
だめなんだよ」って説明受けられなかったんだね?カワイソー。
私はどっちの派閥でもなかったけど、去年から鉄面皮イ●コ組は嫌いだ。
コミケの時、本の中身わからないから選ぼうとしたのに
いやそうな顔して、ずーっとこっち見てるのやめろよ。
そんなに私が真理林本持ってたのが気に入らなかったのか?
どうせもうとっくに客がひいたあとだったんだからいいだろうが。
ホントにそっとパラパラと中を見ただけなのに。
正しい飼い方が何だって言うんだよ?
そんなのは専門書買うからいいんだ。いらない。
素人が書いた正しい飼い方なんて、新興宗教のようなもんだろ。
もしくは受け売り。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 01:27
>>239
そのサークルは相当前からのトラブルメーカーだよ
ペットを仕付ける前に子供の仕付けの方を心配しろってナ
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 04:48
>>244
はぁ?トラブル?
どんなよ?
246233:2000/12/03(日) 05:24
234さんに、やっぱりまだ動物ジャンル回ってみます、とレスしようとしたら
非常に怖いことになっていた・・・。

叩いている人も叩かれている人も、どんな風に動物に接しているのか
想像するとすごく怖いです。
本当に動物を可愛がっているなんて信じられない。
ここに書き込んでいるのはほんっとうに一部の人だとは思いますが・・・。
247>243:2000/12/03(日) 05:26
225じゃないけど、サギリ●語録より。同人板らしくパロってみた。

何となく手慣れた文章や書き込み方に、多分243は今までも他のサークルさんを
叩いたんだろうな、と狭霧●は思ったんですね。最初に読んで思ったのが、やはり
情けなかったですね。多分243だってインコが好きなんだろうに、こういう事を
する事で自分の中の「好き」って気持ちをちょっと汚いものにしてしまったんじゃ
ないのかな。鉄面皮イン●組を誹謗して気分がいいのはたった一時の事だ。
最終的に傷つくのは、他人を中傷してしまった自分自身じゃないのかな?
149や184はコミケの申込のルールを守って欲しかったから書き込みをしたん
だと思うけど、243はそんなに思い当たるものがあって不愉快だったんだろうか?
大体「壁でも大手じゃないから、壁の人は1ジャンルしかだめなんだよ、って
説明があった」なんてどうして知ってるんだ?改めて言うけど「複数のジャンルで
申込すること」が間違いだと思います。でも何書いたって、243みたいな人には
ムダなんだろうな。空しい・・彼女にとって、世の中って、すごく醜いんだろうな。
辛くないかい?

一応sageときます。私は鉄面皮イン●組ではないです。他はどーだか知らんけど。
248247:2000/12/03(日) 05:35
しまった、書き間違えた。スマソ。

大体「(鉄面皮イン●組は)壁でも大手じゃないから、壁の人は1ジャンルしか
だめなんだよ、って説明を受けられなかった」なんて、どうして知ってるんだ?
です。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 05:42
鳥だとイマさんと箕面さんが好きだ(商業しか知らんが)。
猫は叔父楼さんと鴬さんと浪速さん(この3つは身辺エッセイ
ものは必ず買う)。
犬は、小太ちゃんが好きだが本の密度が薄いのがちょっと残念。
めーわさんとこはとりあえず買うって感じ。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 05:48
>>245
東京BBS時代に、まぢ●るどりいま●の奴と同ジャンルだった頃
渋谷のコスプレ専門店で、そのジャンルの衣装を作らせてモメてた
251名無しさん:2000/12/03(日) 06:25
>>250
同じジャンルって、追い新保?
追い新保の衣装ってなんかあったっけ?
>>243
差義理屋さんのためにも、他のサークルを叩かないで…
「ファンまで厨房が多い」って言われちゃうから。( >>214 参照)
>>244
インコと関係はないけど
その他のトラブル聞きたいのでヨロシク〜(藁
254214さんへ:2000/12/03(日) 07:29
無視してよかったのか。
しかし、某飼い鳥クラブも入っており、イベントもサクールでも見かける
人だから無視できないです。
だから、あれだ、外面は「なかよしー」で内面は「(以下略)」になっちゃう
のかな。

255名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 07:37
>>253
気に入らないサークルに野良猫殺してクール宅急便で送り付けたそうです
そんなことをしていた奴が動物サークルやってると聞いて驚きを隠せません
256名無しくん:2000/12/03(日) 07:38
>>250
甥真保の事だったら他に一つしかない。
他なんじゃん?
でも、同ジャンルだった頃なんて言ってるから、言うと自分の正体がばれる
ので言わないと思うので24600マリリン賭け。
257どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 07:39
>>255
その手の話って、9割方は都市伝説だけどね・・・。あとの1割は知らん。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 07:43
東京BBSで覚えている事件ではB-A事件
原作者にまで抗議しに行ってたしね>まぢ●るどりいま●
259どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 07:43
そのなんとかいうピコ手に対する私怨ちゃんがいる模様
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 07:48
魔ぢかるどりいまぁは東B出身だったのか
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 08:06
B-Aって何?
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 09:08
>>255
クロネコが猫を宅配か
ちょっとシャレが聞いてるな
263どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 09:09
話をまとめる
まぢ●るどりいま●ってのは

相当前からのトラブルメーカー
ペットを仕付ける前に子供の仕付けの方を心配が良い
東京BBS出身
同ジャンル(B-A)だった(上げている奴も)
渋谷のコスプレ専門店で、そのジャンルの衣装を作らせてモメた
気に入らないサークルに野良猫殺してクール宅急便で送り付けた
そんなことをしていた奴が動物サークルやってる
東京BBSで覚えている事件ではB-A事件
原作者にまで抗議しに行ってた

イタイのー。
こういう人の同人誌は飼わないのがお勧めne
264もう一派解りました:2000/12/03(日) 09:49
>>228

@狭○家一派
A佐倉魔子・カ○ナ連合
3はその他として「金の●ちばし」と言うサークルが中心に1と2を叩くのが目的

叩くのは勝手だが、読み手として不快にならなければいいとおもっちょるので
以下sage
>>264

ここは名前カタリやウソ、妄想がほとんどです
動物サークルって酷いってがっかりしている方
そんなに気にしない方がいいですよ
悪質な事書き込んでいる人はほんの一握りです
266私は猫サークルですが・・・:2000/12/03(日) 12:07
今まで他のサークルを叩いたり、高みの見物を決め込んでた鳥サークルが
慌てて出てきたっていう感じですね
>>228 の中に名前を書かれたサークルが沢山来ているということなのでしょう
泥試合はもう止めたほうが、身の為だと思いますが・・・
これ以上動物サークルの品位を落とさないで下さい。お願いします。
267沙義理夜の本読んでたけど…:2000/12/03(日) 12:35
痛いトークがあるって言っても、毎回って訳じゃないから
今まで見て見ぬふりをして来ましたが、ここで今までの
特に痛いトークいっぺんに読んだら、さすがに嫌気が
さしてきました…。何だか、毒気に当てられたというか。
私も読むのやめようかな、もう。

対立して叩き合ってるとか、柴・度菜の死因とか、いまだに
インコにアニメキャラの名前つける人を馬鹿にしてるとかは
ウソ・妄想かもしれないけど、トークは本当にあったものです。
雨津駄氏のう…。
2681:2000/12/03(日) 12:52
マターリと行きたかったのですが・・・
急いでスレをたてたので、お約束とか書けなくて大変申し訳ないです。
ただ、一度立ててしまったスレッドは既に公共(?)のものですので
終了させるとかは出来ません。

ただ、これ以上罵りあって、お客様を怖がらせてはいけないと思うの
で・・・
賛同して下さる方だけで結構ですので、sageをお願いします。
(変な日本語ですね・・・)
Email欄に sage と半角英字で記入してください。
よろしくお願いします。
「金のく○ばし」の本買ったけど、いい人だったよ・・・
東京BBS出身なら、ここに来ててもおかしくないね〜
>>264 は、まじ●るどりいま●さん? 私怨やめてね〜
コミケの当落通知が来て、HPやイベントで「受かった」「落ちた」がわかって
落ちた人たちはすさんでるです。暇ですもん。
それで、受かった人や二重申し込みの人に当たってるんですよ。
さ、こんな所で罵り合っていないで、お友達のところにでも電話してみようよ。
委託してくれるかもしれないよ。がんばって!
>>269
はずれ
272おやくそくだが:2000/12/03(日) 14:08
>269
御前もナー
インコと関係ない話でたたかれている魔ぢかるどりぃまぁはよっぽど嫌われているのね(藁
で、実際のいんこ本はどんなかんじ?
嫌われているくらいなら買わないか(藁
他ジャンルのお友達の反応ってどうですか?
私は「かわいい」とか「私も(昔)飼ってる(た)」という反応が多くて、
特に不愉快な思いをした事が無いのですが、同ジャンルの友達が、他ジャン
ルの人から「動物ジャンルなんて同人じゃない」と言われて憤慨してます。
「動物ジャンルなんてグッズ売ってりゃ、客が寄ってきていいね」とも・・・
その友人は結構まめに本も出してるので、すごい怒ってます。
言った本人は悪気がなかったそうなのですが・・・なんて慰めればいいのか・・・
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 17:43
>魔ぢかるどりぃまぁはよっぽど嫌われているのね
つーかそんなとこ知らんもん。ピコ?
私怨か逆恨みっしょ。
276sage:2000/12/03(日) 17:46
うわ、すまん
277sage:2000/12/03(日) 17:47
さらにミス
自作のグッズ売って何が悪いのかよくわかりませんが。
人の作ったキャラを無許可で使用して金儲けしてる人に
何か言う権利はないと思うけどなぁ。
っていうとこの業界が成り立たなくなりますけどね。
わたしは自分が飼っていない動物の同人誌を買っています
熱帯魚とかハムじゃないネズミや犬猫や動物病院にお勤めの方のとか
動物生態日記とでも言いましょうか、そんな内容の物ばかりです
本人ばかりでしゃばっているのは苦手です
グッズはレタァグッズ以外はいらないもの
最近は本が少なくなってグッズばかりで淋しいです
飼育書にない「自分はこうなってこうした」と言う本が欲しいときが
あります
そういう本ってご法度なのでしょうか?ないですね
サークルが多くあるのに、あってもいいと思う
同人誌ならでわな本が読みたいです


インコサークルを派閥分けたあなたへ
楽しかった?
グッズでも上手いのなら買っちゃう
でも後で後悔しちゃったりするんだよ
そうやって一つ大人に成ってゆく
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 19:11
まじ●るどりいま●さんってニガテ
スペースの前でイベント中「じぃ〜〜〜〜〜っ」っとこっち見続けてたり
スペースの後ろから見つめ続けるのやめて欲しい、ちょっと気味悪い
別にガンを飛ばしてる訳じゃないと思うんですけど
なんか嫌
>>264
その派閥、はっきり言って大ハズレ〜。
そんなにはっきり派閥がわかれていたらこんなに陰湿には
なってはいないのよ〜ん。

はい、そういう私は何の因果か
詐欺理矢とは主将ウィングの頃から友人を介して知っている。
そして自分も以前は鳥ジャンルだったから、
ここにだされているサークルとはおつきあいあるのよん。

みんな自分の飼い方に自信つーかもっているし、
どうしたって欠点はあるんだけどね〜。
でも、基本は彼女たちなりのインコへの愛情だからね〜
ここで叩くよりも生暖かく見守ってあげましょうよ。
私は距離を置いてつきあっているわよん。
285214:2000/12/03(日) 19:36
>>254さま
・・・・まさか、同じ飼鳥クラブだったり・・・します?
まさか、会員番号言ったらわかってしまう、とか?
かくいう私もかなりフレンドリーだ、何ていわれてますが。
ドキドキ・・・
外面「仲良し」内面「ウザい」は、
人間関係上仕方ないことですが、私は挨拶以外は
なるべく無視してますよ。
態度悪いとか、イタイ人といわれようと、
自分の精神的安定を一番にしているからですが。

人間的にどうであれ、
詐欺理矢以外の人のインコ本は問題ないと思うけど。
ちょっとウンチクたれてたり、うちの子可愛い本でも
それはそれぞれの趣味だとおもうけどね。

他ジャンルで考えてみたって、
その人の作品=人間性じゃないでしょ。
人間性がヘンだから作品を読まないっていうのは
私生活にスキャンダルの多い作家さん(商業の場合)だから
その人の面白い作品は読まないっていうことと同じで
損しちゃうと思うんだけど。

自分が他のサークルを嫌いでも他人が読むのは勝手。
友人が詐欺理矢の本を読んでても
せいぜい「飼い方を真似しないで、親馬鹿ぶりだけ楽しめばいいよ」
としか言いません。

みんな、もう少しマッターリといきましょうよ。

ちなみに飼ってないけれど、個人的には
ウサギと亀サークルの増加きぼん。
グッズをいつも探しているのよ〜
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 19:55
>>283
まじ●るどりいま●って今回の冬は落ちたんでしょ?
どんな奴か確認しに行きたかった
214さま>
同じかもしれません
最近脱会すら考えている状態だったりします
仲の良くなった方と離れるのもさびしいなぁと考えて踏みとどまって・・・

我、道を行く でいいんだなって、あなたの書き込み読んで心から
思いましたyo

互いに大変かもしれませんがどこか出会ってるかもしれませんが、
仲良くしててくださいませ
なんかえぐいスレッドになっちゃってますね…。私怨っぽくて気持ち悪い、てのが
ざっと読んだ感想ですわ。
あんまり詐欺理屋さん叩きが多いんで、逆に叩きの内容に疑問もっちゃうしね。
別に擁護のつもりはないんだけど、冷静に読めば誰でもそう思うだろうよ。
デマも真実も判別しがたい匿名掲示板である以上、判断の基準はむしろ叩きの姿勢
によって変わってくるからね。ここの叩きは逆効果になってると思うよ。
もうやめときなさいな。見苦しいから。
とにかくコミケ行って本みてみりゃいいんでないの。
叩かれるようなヤツってのは、トークがスキだらけ。
そういうのは読めばわかるし。
えーと、前に出ていた、どんな本が読みたいかってのに戻して良いですか?
私は現在動物を飼ってないので、看護記録とかより、単に可愛い状態を見たい
ので、親ばか大歓迎です。もちろん、書き手にしか判らない可愛さではダメで
すが、書き手の可愛がってる様とか、動物の様子がちゃんと伝わるのが好き。
某創作オンリーの即売会の少女漫画ジャンルで
偶然見つけた犬本。
あまりにかわいく、あまりに切なく(死にネタじゃない)、
お気に入りの1冊に。
動物ジャンルでは気に入った犬本に中々出会えなかっただけに
感動ひとしお。今まで通販なんて殆どしない自分が速攻申し込んだ。
こんなに1冊の本にメロメロになれるなんて久しぶりなのよ〜〜
去年の夏コミの委託コーナーに犬の面白い本があったっけ
結構動物で落ちて委託コーナーでとってい方もいるようなので探すのも
ありだなぁって
委託コーナーも必見と思っています
もっかい上がったら、私怨・逆恨みちゃんだわ。
って、さそっている書き方で悪い。叩かれているとこが不憫だ。

最近はちょっと飽き気味ですがこどもとか虫とか猫とか出している所
お勧め。何はとあれ愛がこもってる。
愛のこもっている本はいいよ。って全部そうか。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/04(月) 00:55
>>294
別に下げるほどの内容でもないんじゃん
下がると新しく話題に入ってくる人少なくなるからage
>>295
あまり刺激しないほうがいいよ
まじ●るどりいま●の人はあれでも母親だからサ
ストレスが子供に向けられたらヤバイって(^^;
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/04(月) 02:12
>>247
適当に文章はしょって、自分の都合のいいように解釈するのが
お上手でちゅね〜。
今回の鉄面皮イ●コ組の「動物ジャンルで落ちた!」事件、知らないわけじゃ
ないでしょうに。どうせ一連の叩きも、受からなかった逆恨みから
鉄面皮イ●コ組辺りがやったんじゃないの?
>>297
>>252 >>289 を読んで下さい。鉄面皮イ○コ組を叩いていると、今度は
そこを叩いている人間が何て言われるか。 >>243 といい、ひたすら
鉄面皮イ○コ組を叩きたい気持ちでいっぱいの人がいるようですね。
そこは確かに複数申込して、痛いこと書いたようですが。
>>247 は「複数申込することが間違い」って、きっぱり言ってますよ。
イ○コ組関係者なら、まず飼い方を叩くのでは? 297は、さぎーりや
さんが毎回複数申込してる事、知らないわけじゃないでしょうに。
キライなサークルの複数申込はダメで、自分の好きなサークルは
いいんですね・・・・はぁ。
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/04(月) 07:24
オマエら全員キモチワルイ。動物系ってこんな奴らばっかりかい。
マイナージャンルなくせに、ナワバリ争いだけは一生懸命で、
サッスガ動物系かー(ゲラゲラ
>>296
sageながらもじわじわあげてご苦労さん
そんなピコしらねぇって言ってるのに随分詳しいね?
身内でニコニコ付き合いながら実は嫌で今がチャンスと叩いてます?
貴方みたいなのが叩けば叩くほど真実性がなくなっている事にまだ気づかない?
まぁ、本人にみせて聞き出すのが一番だと思うが、ここに本人降臨してよくなったためしなし
かばっても泥沼にはまる一方だし
ある意味悪質で親切だとこだよ>2ch

話をもどそう
猫の「構って光線」を的確に表現している本がたまらん

301名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/04(月) 09:02
>>300
叩かれてるなら真実性が無くなって欲しいと願うのは誰もが一緒
同情しちゃうわ
んだよ、朝っぱらからうんこコピペ
召喚して欲しいのか?
214と254ってさ、ひょっとして小○同盟の人?
ベット板の鳥類スレで777にヘタレとかいわれてた。
あそこってサークルの人多いでしょ。
動物メイトと金の○ばしとか○ATATAとかさ。
それともJC○かね〜。
まじ○どりぃまぁとかはあそこだし・・・

以外と254がウザイと思っているやつが214当人だったら、
またその逆だったら大笑いだよな〜。


>>303
少なくとも飼鳥クラブは他にもたくさんあるもにょ
それしかしらないチミ、ほんとに知ったかきゅん、視野低〜
上にかかれているサクールカットがコザクラだからといってそこに
入っているわけではないもにょ

まじ○るどりぃまぁ飽きら小○同盟叩きとは、インコに恨みがあるのでちかねぇ
>>304
つーかインコサークルがウザイんだよね
インコサクールがウザイ他ペットジャンルの煽りでしたか
質が悪いな動物ジャンル
>>306
全部じゃなくて「一部」のインコサークルがウザイ(w
3081:2000/12/04(月) 18:07
全部のインコサークルの名前が挙がってしまいそうですね・・・

お気に入りのサークルとかが聞きたいのですが・・・
やっぱり自分で探すしかなさそうですね。
私は、サークルで本が立ち読みできない小心者なので、ついついグッズ
ばっかり買ってしまいます。表紙だけじゃ判らないので・・・
でも、冬は本を沢山買えるようにがんばってみます。

コミケ、楽しみにしています。委託コーナーにも行ってみるつもりです。
春には都市とかにも行ってみます。某ペット屋さんの委託コーナーも見てみます。
サークルの皆さん、がんばって下さい。

    sageて下さっている方々、ありがとうございます。
    長レス、すいません。 
動物ジャンルスレなのに、インコジャンルの人がイタイ・・・
犬や猫やハムの方に申し訳ないような気がしてくるよ。
いっそのこと、誰かインコジャンルスレたててくれないかな。
このままでいったら、犬や猫はハムの方々に
インコジャンルはウザイだけととられてしまう。

マッターリとした話題はこちらに。
サークル叩きはインコスレたてて・・・って駄目?
使っている機種の関係で、スレたててもうまく
案内できないのよ・・・・(私はドリームキャスト)

どなたか賛同してくれる方、スレたてて下さい。
>>309
同人板は1ジャンル1スレ。
複数スレ立てして、同人板全部敵に回して叩かれたいのか?
ジャンルごと
>サークル叩きはインコスレたてて・・・って駄目?

叩きたい奴がきっとつくってくれるyo-
こころしてまつっているがいいyo-
貴方は叩きたいひとりなんでしょうが、あんまりにもかわいそうだからしないyo-
火の粉がつくとか思わないならどぢょ

312247:2000/12/04(月) 20:36
>適当に文章はしょって、自分の都合のいいように解釈するのがお上手でちゅね〜。
へぇ、元ネタわかるんだ〜。さすが信者でちゅね〜。複数申込して片方落ちたから
って「人気あるプロ作家を落とすなんて」と掲示板で公言する厚顔無恥なヤツも、
「1日しか来られない人、2日とも来てくれる人の為」と聞こえのいい言葉で
読者を騙そうとするサギ理屋も、どっちもルール違反者でしょ(藁
せめて余計なこと言わなきゃいいのにねぇ。エゴがまる見え。改めて言うけど、
壁であろうがなかろうが「複数のジャンルで申込すること」が間違いだと思います。
>>247
ああ、やかましい!
そんなに私怨垂れ流したきゃ、別スレ作って出て行け!!
>>313
同人板は1ジャンル1スレ。
複数スレ立てして、同人板全部敵に回して叩かれたいのか?
ジャンルごと
うちの子本でも買う時決め手となるのが
「うちの子かわいいでしょ」なのか
「うちの子をこんなに可愛がっているいい人な私」なのか、デス。
後者は読んでいても面白くないので買いマセン。
座敷犬じゃない犬本が欲しいデス!
リトリバーとかリトリバーとかリトリバーとか!
親バカ本でもいいです。あるといいなぁ。
私も描き手なのですが、持っているインコ本を読んでいつも心に思っていた事を
書かせていただきます

フリートーク等を読んでいると、読み手が思い浮かぶ該当者な内容(たとえば、
人間の食べ物を与えているトカ、TVに鳥専門の○○先生が出ていたけど、う
ちの××先生の方が・・・トカ、この本は正しい飼い方の本ではありませんト
カ、)を否定している文章や漫画があるとします
もしかすると、本当に書き手側がパッシング的に言っているのかもしれないし、
無意識に言っていることなのか知れない事を、読み手からすると
「この人はあの人のことを言っているのでは?(嫌い)」と思え、勝手に派閥が
あるものだと思い込んでいる節があると思うのです。

以前に派閥だとか分けていた方(>>228)がいましたが、これって読み手の(勝
手な)思い込みだと思います
(後は面白半分の人たちが煽っているのがほとんどだと思いますし)

私がピコなだけで、実は本当に実在する派閥なのかもしれません
が、上記に上がってらっしゃるサクールさんたちとはお付き合いありますし、そ
んな感じや雰囲気には感じ見えませんでしたが?
当の私はほのぼのにつき合わせていただいてます

ここを読んで嫌になってしまわれた方、とりあえず
百聞は一見にしかず
2ちゃんの噂にふりまわされず、ご自分の目で確かめてから感じ取ってみてはい
かがでしょうか?

ピコの意見でしたがこれにて

>1さんへ
某柳瀬川、委託コーナーは今年いっぱいかもしれません
店長さんが体調崩してイベント等はひかえめになっています
来年の春(4月に入るか入らないくらいのとき)位にフリマを行う体力があれば
同人誌やグッズ(あみぐるみ等コミケに関係ない方々が作る)を作ってらっしゃ
る方々が集まるイベントがありますので、それに合わせいらしたほうが、しちー
やコミケに行くより断然良い物が手に入りますよ

長文失礼致します(読みにくくてごめんなさい)
>>309
>インコジャンルの人がイタイ・・・
「一部の」でしょう?
一部の私怨ちゃんと、一部の叩かれているヴァカサークル以外はマトモです
日本語と2チャンのルール勉強して出直して来てください
あなたがイタイです
ハムだって一部イタイyo
お友達(少女創作)でハムの人に委託頼まれてOKして搬入された箱をあけたら
その人のものの4倍ハムのグッズと本で占領されていたもの
そのハムの人、元々ゲームジャンルの人で複数申し込みして落ちたんだって
委託の数、確認しなかった友達も悪いけどね

かなり昔の話だけどね
それ以来、「そんな人たちと付き合いたくない」と友達は同人やめたよ
>>318
イタくない奴が敵視してるサークルさんの新刊を
前日搬入の時に捨てるかなぁ
ていうか自分の目に付くところが見渡す限りイタくって
そこしかしらない人にはそのジャンルは全てイタくみえるものじゃない?
自分はイタくない!とかこんなところで主張してる人って
自分では気が付かないけどイタイんじゃないかなぁ?
イタくないとそれでも言い張るのならイタくないとこ見せてくれよ。
イタくない貴方がそのジャンルに新しい風をいれてくれ!
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/05(火) 23:42
>>247
うわ。本当に頭悪いんだね。誰があんたがぱくった元の文章って言った?
私が書き込んだ文章を、あんたが自分の都合のいいようにはしょった、と
言ってるのよ。自分の行動も覚えてないの?
インコの爪の垢でも煎じて飲みなさい。
>>322 コピぺだが。
キライなサークルの複数申込はダメで、自分の好きなサークルはいいんですね
・・・・はぁ。

自分の都合のいいように、アンタはこの事には触れないワケだ(藁

インコの爪の垢でも煎じて飲みなさい。
いい加減、雰囲気読めよ。私怨あげ馬鹿は、逝ってよし!!
私はインコ系の事は全くわからないんですが全てのインコサークルに派閥
争いがあるとは思わないけど、ああいう動物系っていう狭い世界程、より
派閥に近い争いは多いんだろうな、って感じるネ。
最初は好きなものが一緒なので仲良くしましょ!だったっけどちょっとす
ると自分こそがここでの大手とか一番だとかってなってくるよー。
私も他の動物ジャンルで味わったからさ、、、。
それとパクりも多いよ。
一度だけ、シティに参加。
参加サークルが5つ程度で鳥の種類も分かれてたせいか、非常にまったり。
ここに書かれているような雰囲気はなかった。
種類っていうのは、セキセイ、オカメ、文鳥、十姉妹と別れていたの。
これが、同じ種類になると揉めるのかな?それとも初心者だったから皆優しかっ
たのか・・・?
アンソロジーに載ってもないやつらがウザィ
へたくそなアンソロジーに載ってる奴らの方がウザイ。
ハムの人も複数申込者スレッドで叩かれてたよ・・・
結構有名な人らしい
ご興味のあるハムの人は行ってみては?
329>322:2000/12/06(水) 21:28
247のネタは、元の文章からパロとして使える所を抜き出して、使えない所を
はしょってあります。自分の都合のいいように(藁)、アナタへの返信として
成立するように、元は違う人宛だった文を解釈しなおしてます。アナタの言葉を
使ったのは「大手じゃないから、説明を受けられなかった、云々」だけです。
そう考えるのが自然でしょ。

「頭悪い」「インコの爪の垢でも煎じて飲みなさい」かぁ。そういう貧弱な言葉で
一生懸命 叩こうとするあたり、アナタの好きなサークルさんのアイタタな相方に
ソックリだねぇ。類は友を呼ぶって言うけど、さすが信者と思ったよ。
●「頭がおかしい」(前レス229。相方のトークより)→ 頭悪い
●「おバカさんにつける薬はない」→ インコの爪の垢でも煎じて飲みなさい

あんな言葉で攻撃してきて、相手に「頭悪い」って言っても、逆に滑稽なだけ。
330売り子の皆さんへ:2000/12/06(水) 21:41
本を見に来た人をあまりジロジロ見るのは、やめた方が無難です。
にらまれたと勘違いして逆恨みした挙句、ここで叩こうとする厨房がいます。
>>317
それはあなたがピコだからですよ、はぁ〜こりゃい●こさん(ワラ


>>328
 あら●さんのところですよね。 あそこは10年以上も複数申し込みしてる
 ってどうどうとHPに書いていてびっくり! そんなことスルナー!!!
 あ●らさんって厚顔無恥な人・・・がっかり
 81くらいにありましたよ・・・
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/07(木) 18:40
もうすぐ、カタログ発売ですね! お隣はどなたかしら・・・
s・・a・・ge・・忘れた・・・すみ・・ま・・・・せん・・・・・・
カタログって9日発売だっけ?
落ちたけど、マンレポ読みたいから買っちゃおうかな
9日・・・多くの戦友(とも)にとってその日は〆切前の
クライマックスじゃろうて・・・動物系とて同じ。買いにいけん。ガク
このスレ怖すぎる。
なんで皆さん、マターリお話しできないんでしょう・・・。
ティアスレ見てからここ見てしまったのでその落差が・・・。
動物系は好きでたまに買いますが、もう行くことはないと思う。
「一部の人達だけだ」と言ってる方たちも、諌めることが出来ない
なら同罪ですよ。
(この書き込みにも罵倒レスがついちゃうのだろうか・・・)
>>337
でも、ここに書いてあることは適当に流した方が良いかもしれないです。
だって、私動物で参加したことあるけど、ここに書かれているようなこと
なかったですから。気が付かなかったと言いますか、少なくとも隣三件は
普通でした。それと、sageが多くて上がってないから限られた人だけが
書き込んでいるのではないのでしょうか。何十もある動物サークルを2ちゃ
んだけで、判断はして欲しくないです。ってか、ティアに参加しているサー
クルがティアの雰囲気を壊してるとも思えないので。
339どーでもいいことだが。:2000/12/08(金) 10:43
てゆうか詐欺り屋ってサークル叩きが目的なんじゃねーの?と素直に思った。
どんなサクールか逆に気になったので、冬は覗きに行って見よう。
まま、そんな気を落とさないで>337
338の言う通り、愛があって真面目にやってる動物サークルさんも
多いと思うよ。親馬鹿がいいとか読み物でないととかいうのは個人の
好きずきだから、冬にぐるっと回って、気に入るところ探してみたら?
2ちゃんのレスでジャンル自体見限るんじゃ、ジャンルにも気の毒だ
あと、またーり逝きたいんだったらマタリネタ書き込んでくれると嬉しいな。
341モキシ:2000/12/08(金) 13:10
オフ本落ちました、、、。
うう、でもまだコピー本があるんでそっちを頑張って作ります。
ちなみに当方、犬、、、。(ばれそう)
342モキシ:2000/12/08(金) 13:12
sage
カタログ発売9日ですか・・・

去年の冬コミ、うちは受かったのですが、知り合いのサークルが
落ちて、カタログの発売日の翌日に電話が(番号案内で調べたら
しい・・・)かかってきて「委託してくれない?」・・・・。
まだサークルをはじめて間もなくて、友達とかいなかったのと、
強引なしゃべりに、「いいですよ」と言ってしまいました。
で、委託してあげたのですが(委託の数を確認したのにそれより
多くもってきたとか、売り娘を全然やってくれなかったとかはい
いとして)夏コミ、うちは落ちてそこは受かったので委託を頼ん
だら、「うち、数が多いからダメ・・・あ、チケットなら一枚売
るけど?」・・・・・・・・!!
冬コミはうちは受かったのですが、どうやらそのサークルは落ちた
らしいんです。 カタログ発売になったらバレてしまう・・・
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 13:34
あげ
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 15:00
バレちゃえ
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 16:02
ペット本で自分をきれいに描かれても・・・。
猫耳、しっぽ、ごちそうさん。
347鳥同人の話って:2000/12/09(土) 17:26
同人誌の世界に限らず、動物好きの人に共通の、わりとよくある
問題ってやつ含んでるのかなー?

動物好きの人って、鳥や動物を大事に思ってる分、色々と人の飼い方や
言動が気になりすぎちゃって、基本的にそれが他人のおうちの家族の
話なんだという事を忘れてる人、多いんですよね。
動物は物を言わないし、間違った知識が不幸を呼ぶのは本当なんだけど、
他人が正義を振りかざして頭ごなしに注意していいかと言えば
やっぱりそれはなんか違う。お医者さんとかでない限りね。
だけど「その飼い方おかしい!自分の知識と違う」って思ったら、
脊髄反射で激しく咎めてしまう人がたいへん多いんですな。
だから先に感情からこじれる。
正義感や愛情から頭に血が上るのもわかるけど、よその家の
プライベートに関わる話でもあるんだと、頭に入れて話さないと、
割と人間の神経の柔い部分に土足で踏みいるようなものじゃないのかな。
あんな飼い方してる人に、そんな事考えてやる必要ないみたいな事、
言っちゃったりね。でもそれって所詮、自分の怒りをぶつけて
晴らしてるだけで、結果に実りが大きいとも思えないんだけどな。
動物の為にも。誰の為にも。

もちろん事が命に関わる話なんだとか、そういう事は百も承知で
言ってます。重大事だからこそ実のある結果をだすように
配慮が必要だと思うんだけどな。・・・いやー。動物好きの人って
ほんっとにこんなような事でよく決裂するから、この件も
そういう話なのかと思って。もしそうなら不毛だなあ。
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/09(土) 18:29
>>347
そういう事なのかなあ…。よくわかる解説なんで納得できそうですけど。
なんかもう、悪意の漂う叩きを見てると心がすさむんで、読み飛ばしてますよ。
はっきり言って気持ち悪いし。
このスレでは、気にしないで流してしまうのが一番いいんじゃないでしょうか。

私はよく猫の本を買ってきてますが、それは飼い猫が死んでから寂しいので人様の
猫話に慰めを求める為ですね。もう一度飼いたいと思いながらも辛くて…。
ちょっとリハビリっぽいですかね。
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 02:39
>>347
でもプライベート叩かれたくなかったら公開しないっていうのも必要じゃ
ないの?たしかにそっちの意見も一理あるけど本にしてる時点である程度
の覚悟もいると思うけどさ?
まして動物の命に関わる、動物飼ってる人の神経をさかなでするような本
を出したら言い訳はきかないでしょ?
自分の意見は言いたいし通したい。けど、それに対する他人からの忠告や
警告はいりませんと言うのは、ねえ(藁

ちなみに私個人は基本的に他人の飼育にはいっさい口出ししません。
350個人的には:2000/12/10(日) 02:41
〇ぐいす姉妹さんの猫本がおすすめ。
愛がこもってて好き。
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 03:31
>>347
オマエモナー
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 03:47
>>347
すごく良くわかる。
私も鳥飼いなんだけれども掲示板でもそういう人が多くて。

まあ相手にしないで言わせておけって感じなんだけどね。
(私も飼鳥歴長いんでROMしてて余計もにょるんですよ。
なんでこの人こんなえらそうなんだろう、とか
別に間違ってるわけではないけど絶対正しい飼い方なんて決まってないのに
こうすべきだ、って自分のやり方を偉そうに押し付ける人がネットには多かった…)
353347:2000/12/10(日) 05:27
>349
うん。ただ普通の創作なら批判は作品にかかるけど、
日記系創作の場合は作家の人格批判に直結しやすくない?
それを受け止めるには、普通の創作と次元の違う難しさが
ありそう。それがこのジャンルの怖さなんでしょうね。

その上、やっぱり動物の話は人の神経を逆撫でしやすいですよ。
例えば、間違ってると思う飼い方を見たら、半端な知識で
飼うなんて無責任だと感じ、この人の愛は間違ってるとまで
発展する人、多くない?それってそこまで言っちゃ
ヒステリーなんだよね。鳥への愛情や正義感が動機でも、
攻撃が目的みたいでしょ。相手がその人なりに愛情を持って
動物に接してるなら、どっちが正しいかは一旦おいて
話した方がいい。要するに、特に動物に関することは、
お互いの神経に障りやすいって認識を十分にもってないと、
建設的な批判なんて構築し得ないって結論なんだけど。

・・・動物好きは、動物に対しては気長でも
人間には短気な人が多いと思っておくのもいいかもね。
354347:2000/12/10(日) 05:50
>351
うん。大丈夫わかってる。オレモナー。

>352
難しいですよね。ほんと絶対ってないし。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 07:17
あなたの飼い方違う、って指摘してる時点で勘違いしてるのはその人のほうだと思う。
でもそれに気付かない人が多い。
人に批難することに快感感じてそうなんだよな…
話をよく聞いてると、それはダメの根拠が「私はそれで鳥を死なせたから」だったり。
自分の失敗を一般化して他人にも押し付けるのが一部のインコ飼いのタチの悪い輩。
普通に飼ってる相手にもイチャモンつけて「正しい飼い方」とやらをレクチャーしたがる。
実際10数年飼ってて放し飼いだし麺類与えていても丈夫な鳥がいるんだけど
人間の食べ物揚げるなんて非常識!と責めたてる人もいる。
そういう人には内心雛の選び方を学んだ方が良いよ…としかいえないんだけど。
(話聞いてると彼女は何度も鳥を亡くしてるらしい)…なんだか。
>「正しい飼い方」とやらをレクチャーしたがる
相手の言い方によっては腹の立つのもわかる。うまく流せればいいんですけどね。
ここで叩かれたサクールさんは「自分の意見は言いたいし通したい。けど、それに
対する他人からの忠告や警告はいりません」とか言ってるから、相手を怒らせて
叩かれちゃった訳だし。「正しい飼い方」以前の問題。

私は猫飼いですが、「うちの猫はよく噛む癖がある」と言ったら「大人になっても
噛む猫は悪い猫です」と言われて、なんか腹が立った事がある。相手にいちいち
反論したりはしなかったけど。誰にも言わずに我慢してきたので、ここでこっそり
すさませて下さい…。すっさー。
良しも悪しも愛の表現は人それぞれ
358349:2000/12/10(日) 09:36
なんか自分の文章がきっつい言い方であんまりだ、、、宇津だ氏脳。

飼い方でも「うちはこうしていますよ〜」というのだと素直に読めるけど
逆に「こういう飼い方って最低」という他人に対する批判がまずきてるよう
なのがいや〜んな気分にさせます。
でも他人の飼い方を批判する人ってそれについて実は知らない、わかってな
い人が多い。
他人の批判してる暇があったら鳥かごの掃除でもしてろっつーの(笑
>>358
最後の一言が、またキッツイような…
よっぽど辛い事があったんだね、349=358…(肩ぽむ)

ここですさんでる分には誰だかわかんないけど、同人誌で
言っちゃうと痛いヤツだと叩かれるから、要注意。
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 09:55
思い出しちゃった。。。
インコじゃないけど(あまりに狭いとこなんで言わない。ばれる)
ひとりそこのジャンルでカリスマ的人がいるけどその人の意見に逆らうと
陰でメタメタに批難されます。一緒の価値観や意見じゃないと駄目という
雰囲気があるの。
その人すっごくファン多いから。でも浅くひろく齧ってるだけ、その人の
知識。そんなんでも同人だと知らない人やわからない人が多いから「なる
ほどその通りですよね!」って周りはなってる。
「自分はこう思う」じゃなくて「絶対こうでなきゃいけない」って、もう自分
が正義の側にたってる。うちも年賀状程度のつき合いになっちゃったな。
本人、イベントだとかでもすごく腰低くて良い人って印象なんだけど。
実際つき合ってると自分中心じゃなきゃいやって人なんで振り回される。
友達じゃなくて信者と教祖に近いね。ここも信者みてるそうだし。
今回のコミケは落ちてたな。。。
361349:2000/12/10(日) 11:46
>>359
本当だあああ〜〜〜!!
。。。今度こそ宇津だ氏脳。。。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 13:29
チョコエッグ!集めてる人いますかぁ?
363モキシ:2000/12/10(日) 14:02
はい!
ペーパーにダブり交換&譲ってを載せようかな。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 15:24
すみません、チョコエッグってどこでも売ってます?
うちの方、日本の動物シリーズはあるんですけど、犬とか鳥とかのペット
シリーズ置いてないんです。入れてるチェーン店ってどこ〜?
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 15:42
セ○ンイ○ブン
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 16:19
三区巣
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 18:00
ちよこえっぐペット動物は関東発売は12/18だそうな
第4弾の棚がえらしいにょ
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 18:03
ああ…よくわかる。
私は友人と猫の飼い方でちょっともにょってるんですよ。
うちの猫は田舎なんで放し飼い。好きなときに外に出ていける
環境なんです。で、友人は血統書のマンション猫。
で、「外に出すなんて危険、信じられない」と言って譲らない。
まあ、ケガや病気になりやすいという意味の危険はわかるんだけど
どうも友人の話聞いてると、「猫を閉じこめておくなんてかわいそう」
「本来の飼い方に反してる」っていう批判に対して怒ってるみたいで…
で、なんだか私が当たられてるみたい。私は別にマンション猫は
それでいいんじゃない?って思うし、上記の批判もした覚えは
ないんだけどなあ。「外飼い猫の代表」みたいな感じで文句言われてるっぽい。
いいじゃん、猫が長生きして幸せだと「飼い主が」思う飼い方で。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 18:03
後、あきはばーら行けばおとな買いできるにょ
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 18:08
>368
インコだってそんなかんじよ
結局、似たり寄ったり
それを同人誌であーだこーだ書くから、叩いちゃったり叩かれ
ちゃったりするもにょ

そーいや、ここで落選サクールとして上げられた中で冬、実は
受かってたとこがあったんだけど?
結局2ちゃんデマだったんだなーって思ふけふこにょごりょ
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/10(日) 18:53
>>368
うちは逆。
純血種ってのでなんか逆にいやみ?言われた(TへT)
うちの子は誰だって可愛いのよ〜〜〜〜。
372ちょこえっぐ:2000/12/10(日) 20:17
トレード希望者はこちら〜
ttp://member.nifty.ne.jp/RIRUKA/index.html
373ちょこえっぐ情報:2000/12/10(日) 23:33
ありがとうございました。まだ、売ってなかったんですね。(関東)
見つからないはずです。発売日を待って買いに行って参ります。
>372
私怨うざい 氏ね
「こんな飼い方したって大丈夫よ〜」な自慢情報より
「こんな飼い方には危険もありました」って情報が欲しい…
何はともあれ書き方が大事なんだけどね
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/11(月) 23:47
>>372
情報サンキューです
他にもトレード出来るところありませんか?
377チョコエッグは:2000/12/12(火) 02:41
トレカに比べてかさばるのが難点
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 11:24
不燃ごみも増えるしねぇ
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 18:01
チョコ、食いきれんて;
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 23:05
うむ
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 23:11
双子・カ●ナの委託先、「野放しイ●コ研究所」「ぷりてぃはろ●」
(野放し〜のグッズ専門サークルだって・・・そんなのあり?)の
スペース(西地区め・9ab←お誕生席)のお隣ははぁ〜こりゃい●こ
さんと、ず●ささんでした。お気の毒様。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/12(火) 23:29
↑「野放し鳥類研●所」のまちがいでした。すみません。
383ちょこえっぐ情報:2000/12/12(火) 23:53
チョコ、美味いのに。ここが2ちゃんでなければ、チョコを送って
貰うのに。私、チョコエッグ、毎日食べても平気。(二箱までね)
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/13(水) 00:51
動物ジャンルで初めて冬コミ参加します。
お隣への挨拶方法とか、本の交換があるとか、大手さんに挨拶にいかなくては
いけないとか、ジャンル特有の掟みたいなのってありますか?
前ジャンルでは、仕切ってる大手さんに本を持って挨拶にいかなくてはいけない
というシキタリがあったもので・・・教えて下さい。
385>384:2000/12/13(水) 01:13
動物ジャンルでは、上半身にアフリカの衣装をつけ(大自然を意味する)
素足で(動物に近づくため)動物系サークルの最初の列の
01番スペースに当たった人のところへ新刊と祈りを
ささげに行くのがしきたりです。必ず守ってください。
386電波がいる・・・:2000/12/13(水) 01:18
>>385
今回動物ジャンルの最初の列(め)は普通の創作少女サークル
(因みに夢民●)さんだ。ヴァーカ!!
>385
私はうけた。(動物は買い専の別ジャンル者ですが)
実際はしらないが動物はグッズ多いし、グッズサークルって
周囲とコミュニケーションとらないのかと思っているのですが
そうでもないのかな。
>>339 遅レスですが。文脈からして勘違いされているようなので…。
「砂義理屋」はサクール名じゃなくてペンネームです。ウォッチなら
下記のスペースへどうぞ。(あんたも好きねぇ。オレモナー)
29日は砂義理屋、30日は相方名義のスペースっぽいですが、
どちらへ行かれても売っている物は同じなので大丈夫です。

29(金)  A 79a MEIWAノ●ト事務局 A 79b K.C.●室
30(土)  れ57a K・●・C     れ57b  B●P

私も前回は2chで叩かれたフクタン見物に逝きました。
スレが立つほど叩かれて、私以外の魚茶も沢山いたろうに
しっかり来てて、凄い女だと思った。私なら逝けない…。
>>381
>はぁ〜こりゃい●こさん
ここも一部限定大量グッズ屋さんな所があるからグッズ同士で丁度いいのでは?

って、いいかげん叩き尽くしたかな?藁
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/14(木) 08:53
386はしゃれもわかんないのか…可哀想だな…ある意味
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/14(木) 09:33
>>390
まったくだ…(呆
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/17(日) 12:37
「きて●」っていう猫サークル、「2年間落選だったので、だれも覚えてな
くて、本が全然売れなかった」というマンレポが載ってました。
今回も落ちたようです。が、そのサークルの隣と言うか、お誕生席だったの
で、後ろは配置スタッフという特権をフルに活かして毎回姉妹で2スペース
取っているサークルだった。(今回ももちろん2スペース)
4回も落ちるなんてなんか恨みかってるとしか思えない。かわいそうだ・・・
猫サークルは、配置スタッフなんていう自分の当落を決められる立場の人間が
同じジャンルって、どうですか? ドキドキしませんか?
私は毎回、なんかしないか、はみ出してないか、嫌われないか、恨まれないか、
ってビクビクしてます。他のサークルさんはどうなのかな・・長レスすいません。
動物って倍率そんなに高いのかしら。今、少女漫画FCでコミケ申し込んでます。
本の比率が同じになってきたので、次から動物にしようと思ったけど、取れなく
なるなら今まで通りマンガFCで取って、すみに動物本置く方が良いかなぁ。
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/18(月) 01:30
うち動物メインで結構長い。まだジャンル出来てないころからやってるけど
ここんとこは本当に取れませんね。
本やグッズもまめに出してるのにあんまりとれないのでコミケに行く気が萎える。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/18(月) 09:29
>392
ほんとうにそうなのですか?
4回中その方の書類不備とかは絶対ありえないんですか?
スタッフだって自分のサークルを持っていれば自分たちのサークルがあっ
てもいいと思うのですが、もしそれが本当の話だとしたら、いくらスタッ
フだからといってやりたいほうだいしていいとは思えません
本当にその姉妹スタッフの陰謀で落とされている思っているのでしたら
目安箱に意見を言ったほうが良いです

他でも同じ話題をしているご様子ですが、そのスタッフ叩きをしたいだ
けだったら別スレッド逝ってください
>>392
スタッフですが、前にも出ていましたが、動物系は創作少女ジャンルに
含まれ、このジャンルの配置担当者は姉妹でも無ければサークルを持っ
てもいません(ここ何年間か担当し続けている方です)。
何か誤解があるのではありませんか? どうも特定のスタッフに対する
お門違いなヤツあたりに見えますが?
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/18(月) 21:32
そうですか。393じゃありませんがスタッフさんですか。
でも今回の当落はマジ疑惑持ってるので、申し訳ないですが
信用できません。
私腹の肥やしすぎに注意して下さい。
良く分かんないけど、スタッフとサークルの温度差はあるかも。
友人があるジャンルの古株サークルと合体申し込みを始めたら急に取れなく
なった。新刊は委託するから販売数が0にならないので「落選」扱いになら
ないのか、やっぱり4連続落ち。落ちてもずっと新刊出してる。で合体相手
は4回のうち1回しか出してない。ジャンルが大きくないと参加サークルの
新刊片っ端から買ったりするので結構わかるけど、スタッフの人はそういう
事情、知らなそう。動物も買い手とサークル、スタッフで基準が違うのでは
ないだろうか。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 00:04
確かにここ2〜3年は取れないです。冬はまず取れない。
夏に取れるか取れないか、ですねえ、うちは。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 00:37
393です。>>394-399さん、ありがとうございました。
冬はどこもきついでしょうね。二日だし。どうしても取りたかったらシティか
オンリーなんでしょうかねぇ。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 07:37
>>400
ガタケットも良いよ
>>397
396ですが、信用できないと言われると困ってしまいますね(苦笑)
動物系サークルの配置担当者は創作少女系ですから、ここ数年変わっていません、
ですから今回だけ特別に変わったというようなこともありません。ただ、今回は今
までの中ではもっとも倍率が高かったので、抽選漏れのサークルもまた膨大です、
それはほぼ全ジャンルで言えることでしょう。疑惑とか私腹とか何か思い込みがあ
るのではありませんか?
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 09:21
>>402
いいえ。
今回のほかのジャンルの配置や、知人の状況、後4度以上落ちていると
いう人達が多すぎる実体から思っているんですよ。
思い込みでなく。あなたはそう信じたいのかも知れませんがね。
>>403
396ですが、他のジャンルでも同じ様に騒いでいる方はいますが?
実際に配置の状況とかを見ると、思いこみとしか思えませんよ。
落ちているのは別に理由があるからじゃなくて? 少なくとも
連続落ち救済は指示ですから、配置担当者の意思とは別の問題で
決定されます。もちろん、事故は連続落ち救済からは除外されま
すから、4度連続と言うならそれは途中で事故やナンバー未記入
などがあったのではありませんか?
それに403の挙げた状況から「私腹」だの「疑惑」だの出てくる
のは不思議としか言えないんですが?
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 09:58
スタッフさんをかばうわけではないけれども、結果的にかばう発言かも
しれませんが、動物ジャンルサークル自体は増えているとおもいます
私は創作少女全体の中、動物と言う枠が狭いと思っています
特にグッズのみサークルは動物の中では増えつづけていると思うし、複数
申込者も居る事(葵×ソナみたいな<藁)考えるとよけいにね。
406なんとなく:2000/12/19(火) 10:01
近所にチョコエッグペット動物第一弾出ていたので
407ただねー:2000/12/19(火) 11:24
サークルでB6本一種だけっていう所(グッズもなにもなし)が次も取れてて
って言うのを目にするとスタッフがサークルの現状をちゃんと把握してるのかな
とは思いますね。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 11:42
>>407
把握は販売実績で把握してると思うけど。
ところで、本1種類でも新刊は新刊だし、そういうサークルは多いよ。
それにサイズは関係ないっしょ。
その本がA1だったら納得するわけでもなし。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 18:20
>>396
配置スタッフが395の言っている姉妹かは知りませんが、猫サークルをやってる
事だけは確かです。嘘つかないで下さい。本人?
何回か前のカタログの「スタッフ一言コーナー」に、「今回落選率高くって、自
分の猫サークルを落とすかどうか考えてます〜」というようなことが載ってまし
た。当時猫サークルで落とされまくってたので、非常に腹が立ったので覚えてま
す。自分のサークル落とすような人いないでしょ。
でも、私はE姉妹かどうか知らないので、 >>395 の言ってる事が本当かどう
か知りませんが、姉妹で毎回2スペースとるのはどうかと思います。
スタッフ封筒使うなとはいいませんが、せめて冬は1スペースにしては?と思い
ます。
私はジャンル変えてから3回に1回以上は受かるようになりました。やっぱり私
怨を疑ってしまいます。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 20:05
て、いうかね、折角400が大人に引いてくれて、収めようとしてくれたものを
何でそうやって蒸し返す訳?>369
しかもその勿体ぶったご高説の中には、どうにも煽りみたいな
ことばが見え隠れしてるんだけど?そんなので本当にスタッフなの?
あなたが本当にスタッフだとしても、このジャンルスレ荒らすために
やってるとしか思えないし、409がいう本人?としか見えないわ
もしスタッフだったとしたら、あなたみたいな意識がお子様スタッフが
仕切っているなら、コミケで問題が起こっても不思議はないね

こんな風にいうと、まーたムキになって煽り混じりの長文をsageで
コソコソ書き込むんでしょうけどね
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 20:16
>動物系サークルの配置担当者は創作少女系ですから、ここ数年変わっていません

これ、優良スタッフが長年やってますって証明にはならないし。
私怨としがらみたっぷりのおば厨が数年にわたって仕切ってる…かもしれないしね。
#sageないほうがいいのか?
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 20:20
どうでもいいけど、なんか盛り上がろうとするとsage進行に
するのやめれ。言葉の暴力や煽られるのが嫌なら2chに
来るな軟弱!
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 21:18
410
スマソ
番号間違えてた
私のレス相手は>>396に向けたものです
369の方はごめんなさい
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 21:31
私はスタッフですが、創作少女を配置担当している方は男の方で
サークルは持っていない方です。創作少女を男の方が配置してい
ると聞いてすごくびっくりした記憶がありましたから
ですから、姉妹と書かれているのは誤解じゃないかしら
あと、書かれている姉妹とやらに関しては目安箱に出したらどう
でしょうか、あれは責任者の方が見るかと思いますから
415目安箱にいれたら?:2000/12/19(火) 22:11
書いたら書いたで自分が今度落とされるのが怖くて書けないのかな?
それともその責任者がその姉妹とでもいいたそうだね。

あの姉妹はティアでみかけるな>あちき
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 23:17
>>414
いつの話? 10年前とかいわないでね。
コミケのカタログひっくりかえしてみたら、409の言ってるコメントが
ありました。迂闊な事書くよね。自分の正体バラしてどうするよ・・・
414さん、このコメントは確かにカタログに載ってるんですが。
配置担当がわざわざ猫サークルの女性を装ってるとでも?
最近の少女創作配置担当は違うんじゃないかしら?
最近の一言コーナーも女性っぽいし。どうでしょう。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 00:34
私もE姉妹の話は聞いた事あります。猫サークルって寛大だなって思って
たんですが・・・。知らない人も多いのか。
冬コミまで2週間ですね。落ちたけど、前日設営だけまたいこうかな、と
思ってます。
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 00:53
チョコエッグ、本当に関東発売になりました?
うちの方、未だに4弾が山積みで1弾を全くみかけません。

話の腰を折ってごめんね。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 06:55
うちのほうは売ってたよ>チョコエッグペット動物
ファミマはあった
当方、23区内隣接市側あり区西武線沿線
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 06:57
ちょっと前まで鳥叩き
今度は猫叩きですか

つらいなぁ
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 07:52
私は猫じゃないが、この自称スタッフだけはおかしいと思うからね
逃げないで、416の質問にちゃんと答えて欲しいなぁ
あれだけ自分からでしゃばってきたんだから
都合が悪くなった途端に発言なくなっちゃうんだもん

それともスタッフっていうのも、やっぱ嘘かしら?
422しつも〜ん!:2000/12/20(水) 08:45
>>409&416

その配置スタッフの一言が掲載されているのっていつのカタログの
何ページ?
私もコミケに参加するようになってから保存しているんだけど
今端から端までチェックする時間がないのぉ(TT)<コピー誌修羅
見たい見たい〜〜〜(じたばた)
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 09:50
なぜ3回も4回も連続落ちするんだ?と言う方へ

連続落選救済措置は「前回受付番号」を使いPC上で機械的にピック
アップしていると思われます。
そう言う場合はデータ処理の都合上「前回受付番号」を*連続して*
書き続けないと対象外で、一回でも書き忘れるとそこでリセットが
かかり振り出しに戻ります。

コミケに直接参加できなくてお友達サークルに委託をお願いして
いる方はその頒布実績を(委託)と注意書きしながらきちんと
書きましょう。

ティアへの地道な参加も吉。

冬は夏の2/3しかサークルスペースがないことも念頭に置きましょう。

また、配置への意見を書いたら落とされると思いこんでいるくらい
準備会を信用できないのでしたら、コミケに申し込みしない方が
お財布にも心にも優しいのではないでしょうか。
424通りすがりですが:2000/12/20(水) 10:39
3回や4回の連続落ちなんて、私も友達もざらですがー?わはは(涙)
4回目に受かったけど次の冬には落ちたしね!

ちなみに動物サークルではありません。芸能、その前は飛翔系です。
多分誰の恨みも買ってません。
スタッフに姉妹がどうのとかは、動物ジャンルでないので
わかりませんが、連続落ちごときで、スタッフの恨みを買ってるの
なんのと言うのは、他ジャンルでは妄想扱いですよー?
てゆうか被害者意識って言うか、自意識過剰っぽくて笑っちゃったので
ついジャンル違いなのに書き込んでしまいました。
そこまでスタッフや他人に注目されるほどのサークルだというのなら
別でしょうが、ちょっと頭を冷やした方がいいのでは?
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 10:50
>>423
ありがとう。そういうことだったのですね。
つまり、社会人で年末は申し込めず、夏だけ申し込む人は何年落ちようと、
救済システムには引っかからず運にまかせるしかないのね。
ちょっと悔しいけど、謎がとけて嬉しかった。
確かにマイナージャンルは受かり易いという話もあるが
急激にサークル数増えたら受かりにくくもなりますわな。
そんだけ増えてるって事だよ動物ジャンルは

#「何か」のせいで落ちたなんて都合のいいお子様ちゃんが多いでちゅねー
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/20(水) 12:01
414ですが、私が聞いたのは今年の夏のことです。その前からその方がスタッフ
だとは知っていましたが、配置担当だとは夏に初めて知りました。
あと、カタログの一言コーナーは私ほとんど読んでいないんで記憶には無い
んですが、自分が配置担当でなくても自分のサークルを「落とす」ってことは
スタッフ同士では言っています、正確に書くと辞退するって意味ですけれど。
これは私の周りだけかしら。
私のサークルも落ちたり受かったりの繰り返し
それが普通だと思っていました
スタッフに対して意見や苦情を書くと落とされると聞いたので
それだけは書いちゃだめだと思っていたけど
我慢できずに書いてしまってもスペースが取れた事もありました
429スタッフへの苦情?:2000/12/20(水) 14:54
そんなの私、毎回ではないけどしょっちゅう書いてますよ。
準備会への意見とか批判とかもばんばん書いてるけど、幸い
ここ数年落ちたことなんてありません。
結局「ここ数年落ちたことがない」サークルと「落ち続ける」サークルがあって
何分のいくつの確率か考えたときに、これって昔習った「確率統計と違う・・・」
って思っちゃう人がいるんだよね。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/21(木) 06:20
>>425
そのために「前々回の受付番号」の枠出来たんじゃなかったっけ?

今、書類不備落選って教えてもらえるんだっけ?
毎回落ちる人は、記入で毎回同じ間違いをしてる
可能性もあるわけでその辺も疑ったほうがいいかも
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/21(木) 08:13
>>431

2回連続落選チェックのために「前回受付番号」と「前々回受付番号」の
2つが必要なのではないでしょうか。

毎回同じ間違いってありそうですよね。
コミケの申込書って毎回結構あちらこちらが変更しているので
思いこみで書くと怖いから、買ったらまずマーカーで記入ポイ
ントにチェックを入れています<自分

書類不備落選はちょっと前は簡単な理由を教えてくれていました。
ただ、受付時のチェックをすり抜けてしまった書類不備申し込みが
配置作業中に引っかかって落選した場合、普通の落選と同じく
理由がわからないままでじゃないのでしょうか。
433422:2000/12/21(木) 23:12
>>409&416

あのぉ、それでぇ、スタッフの一言コメントの件はどうなったのぉ?
放置プレイなんて酷いですぅ(めそめそ)
434409&416 じゃないですが:2000/12/22(金) 01:56
総当たりで探してみました。(爆)

コミケット57カタログ P703 より

 ああ、私のネコサークルが落ちていく〜〜〜〜(涙)
               創作少女配置担当

でした。
435433:2000/12/22(金) 08:03
>>434

ありがとうございます〜〜m(__)m

そのコメントって
「ああ、私の(寵愛する)ネコサークル(達)が落ちていく〜〜〜〜」
とも読めますね(^^;)
>>434
ごくろうさまでした
私には
「(抽選を行う中で)私の(好きな)ネコサークルが落ちていく」
というように受け取りました。前に書いたように自分のサークルと
は読めないですね(笑)
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/22(金) 19:07
ふーん、じゃあいいんじゃない?
知人のスタッフに聞けば分ることだろーから、ちょっと聞いてみよう
今のが女か男か。どーいう人なのかね。はっきりするし。
438435:2000/12/22(金) 19:35
>>436

ああ良かった。
そう言う風に読めたのは私だけじゃなかったんですね。
修羅場続きで読解力がどこかへ夜逃げしたかとちょっと
不安だったので、他にも似た意見の方がいらっしゃって
安心しました。

さ、これで枕を高くして……ちが〜う、原稿で〜す(TT)
通りすがったけど…怖…。
スタッフに本人理路整然と反論してるつもりだろうけど、
私怨のオバ厨にしか見えん…。
連続4回落ちだの5回落ちだの、私のジャンルでもザラなのに。
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/24(日) 15:47
もうすぐコピー本が終わる…。
飼育のウンチクエラソウな本にならないようにと文章を書いてます。ちょっと
変わった本なので反応がどうでしょうか。
ペットの写真はフルカラー。文章はコピー。部数あまりつくれないかも。
以上、愚痴ってみました、スマソ。
どこまでも荒れるスレだな。よくネタが尽きないもんだよ(藁
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 06:50
それだけおば厨率が高いと言うか、コミケ依存症ぎみな方が多いのかも
しれません。
つーか動物ジャンルに人が急に増えすぎたんじゃない?
ペットコミック本とかの出版で、同人なんか知らない人までが
コミケにくるようになってやたらと厨房行為をしてくれるもん。
別ジャンルでサークルしているけれど、
なんで高く売れるのにサークルチケット転売しないのとか、
スペースの中に入ってこようとしたりとか、
サークルとれたなら壁に並んで本を買ってほしいだの
断ればケチだのいろいろいいふらされたりとか
最近の動物ジャンルの人ばかりだよ。
それで動物ジャンルは清らかだけど、
別ジャンルはオタクだって笑われた時には悲しかった。
以前からの動物ジャンルの人とやさぐれるしかなくなっている。
444モキシ:2000/12/25(月) 16:00
ごぶさた。コミケ合わせの本の見通しがついたんで来て見ました。
うち古くからやってるけど落ちる時もあれば取れる時もある。落ちたら
運がなかったのだときっぱり諦めてマス。
スタッフと繋がっているとかいないとか、そういう事は考えた事もない。
いや、ほんとに。あれだけ数が増えたら仕方ないし、落ちるのは動物ジャ
ンルに限った事じゃないし。活動の場がコミケだけではないからと言うの
もあるのかも。
でも最近は>>443さんの言う現状をまのあたりに見てるとちょっと考えち
ゃうね。カタログの注意事項読んで欲しいって厨房ちゃんもいるし。
よその動物サークルの人がうちのブース見て
「私、@@(動物の種類)って嫌いなんだ〜」と友人に話してたけどそう
いうのもやめて欲しい。(涙、こぼれた…)うちのが好き嫌いあるのもわ
かるんだけどネ…。
ローカルルールがわからない一般人あがりの厨房ちゃんがやっぱり痛いデス。
445如月零:2000/12/27(水) 04:54
>>444
まったく同感だ
また上げて叩きたいらしいなぁ(藁
せっかくいくらかマターリしてたのに
私怨ちゃんも大変ね
今度はなに?はっきりいいたいことかけば?

447名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 09:34
>>446
は?
あんたが叩かれているからっていちいち噛み付かないで欲しいわよね!
マターリしたかったらそういう話題を振ればいいだけの話しでしょうが?
448どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 09:39
偶々目に入ったけど>>447同意。
ここ読んで、動物サークルって一体…と思いかけたけど。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 10:15
誰が叩かれてたの?
過去レス読んだら済むことじゃないのか…?>>449
詐欺り屋さんって人らしい。
言われても仕方の無い人だけど、数人で一所懸命たたいてる姿も双方イタメ。
叩いてる人がどこらへんかも、インコ系に詳しい人なら割とバレてる。
つーか、私は気づいた。
叩きたいサクール私怨
たたかれるサクール私怨
イタイサクール歓迎
コミケが取れないのは特定スタッフ私怨
アンソロから来たイタイ客へ言い返せない私怨
便乗愉快犯達のてきとーな煽りを信じる住人達

どこのジャンルでもある話なのに

>>450
それはよかった
漏れもあんたがだれだかわかった

452>451:2000/12/27(水) 13:07
私怨はどこにでもあるんだけど、ここの叩きには、他ジャンルに比べて
妙なノリがあるよね。叩いてる側が自分の社会的正義を確信してる。
世間一般に間違った飼い方を広めるから悪い。叩く。
とか、スタッフの権限を私物化して悪い。叩く。とか。
だからある意味、意見としては私怨ばかりが動機じゃなさそう。
狭いジャンルなので私怨率高そうなのも否定できないけどね。

でも自分が正義だと確信してる人ほど気をつけないと、落とし穴に
はまって、思いこみ走っちゃって大変だなあとここ見てて
つくづく思う。それを人はオバ厨と呼ぶ。
んだから何事も一瞬で決めつけずに一呼吸置かないといかんなーと
まあどこのジャンルも一緒ですが、ここのスレッドでは特に強く
思います。
ついでに狭いジャンル故に私怨叩きはすぐ正体がわれるのも
事実だろうけど、正体わかったと主張する人も勘違いや思いこみ
めちゃめちゃしてそう。正しい正しくないに限らず不毛の
荒野だよー。やめとこーよ。>450、451
453ちょこえっぐ:2000/12/27(水) 15:55
マターリな話題を振ってみよう
手に入りませんえん、どうしたらいい?
454ちょこえっぐペット動物:2000/12/27(水) 16:22
12/25をもって出荷休止(関東、山梨、静岡)になったよ
生産が間に合わなくなったんだって
で、再び出回るのは2月中旬だそうです(×ルタのDMがながれてきた)

とりあえず今出ているのを買い占めてから詩嚢
455モキシ:2000/12/27(水) 21:24
>>454
そうそう、うちにもML来ました。うわああ〜〜ん(大泣)私のらんちゅう!
らんちゅう欲しいのにありません!出来最高です、あれ。1個じゃ物足りない
ので沢山買って群れにしてみたいです。
この調子で他の金魚や錦鯉もきぼ〜ん。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 22:09
>>453
ここに詳細載ってマス
トレードきぼ〜ん
ttp://member.nifty.ne.jp/RIRUKA/index.html
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 01:47
トレードしたいがブツが無い
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 06:47
セブンイレブンに売ってたけど
見間違いかな?
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 07:02
さあ?
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 09:53
いよいよコミケですね。
動物サークルはどんな感じですか?
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 10:23
7-11に一杯うってたよ
462如月零:2000/12/30(土) 22:01
うちの近所の7-11には売っていません
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 23:51
関東、第4弾からスタートしたのが悪かったみたい。近所のヤマ○キは4が
余っているため1は、結局入荷せず。サ○クスも同様。
ファ○リーマートが入荷したけど在庫切れのため現在は無し。売ってるところ
少なすぎ。大量に仕入れたところはまだ売っているけど、様子を見ながら仕入
れしようとした所は、在庫がないみたいですね。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 23:56
ジャンプフェスタの日の早朝、24日にふらっとJR相模原駅前の7−11にいったら
第一弾が大量に売ってたけど・・・、
チョコエッグってものを知らなくて買ってみたんだけど、そんなに熱いんだね
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/31(日) 04:41
age
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/01(月) 03:24
なにかいい本はありましたか?
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/02(火) 04:41
良い本
なかったのか?
こんなとこでおすすめなんか
かけるわけねえだろ、バカ。てめえの個人掲示板じゃ
ねえんだよ。出直してこい。
商業でも犬マンガ描いてる人のとこ行ったら、その犬が
死んじゃったって聞いて、他のスペース廻る気なくなっ
たよ。
自分も10月に猫だけど老衰で死なれちゃったからね、
すっげー切なくなっちゃって。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 11:51
今回、友人へのお土産用に動物サークル初めて回ったけど、複数スペース
取りって意外と多いね。カットだけじゃ判らなかったけど・・・
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 13:56
好きなサークルさんの新刊が買えたー!今回もかわいかった!!
夏もそのサークルさん受かると良いな。別ジャンルだけど「注目する作家」
に書くつもりです。意味ないでしょうか・・・?
動物ジャンルの入ってたところ寒かったですね。皆さん風邪とかひきません
でしたか?
472アニパロ者:2001/01/04(木) 13:58
鳥スペで、合体相手(隣)のサークルグッズ有ります!
って書いてるサークルに少しもにょった。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 15:34
野放し鳥類研究所(だっけ?)でしょ。複数申込者スレでも叩かれてたし。
佐倉摩子の手抜きマンガも痛かったが、相方のうんちくタレまくりのマンガも
もう・・・。誰もが知ってそうなことを偉そうに書くんだよ。勘弁してくれ。
で、自分とこの鳥を病気にしてりゃ世話無いわな。っていうことをやんわりと
言ったら「サルも木から落ちる」と返された。・・・それって自分では使わない
んだよ・・・ああ、もう。因みに本は貰ったものです。こんなの買いたく無い。
本はもらった物で
やんわりと…いつ言ったの??
なんか変ですー
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 19:07
本人に貰ったんだろ。読解力がないのねー
ところで、桜間子の読者が「ひどいこと書かれてますよ」と本人に2チャンネル
の事をメールしたんで、ここ見にきてるかもよー
誰が書いてるかなんてバレバレなんだから、そろそろ叩きやめたら?
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 22:26
ほんと素朴な疑問なんだけど

>桜間子の読者が「ひどいこと書かれてますよ」と本人に2チャンネル
>の事をメールしたんで

なんで知ってるの?
メールじゃなくて掲示板じゃない?
ここのURL書き込んでいた人がいたよ
さくっと削除されていたけど
好きなサクールが2つ申し込みで取れていたことが今日わかった
とりサクールの非とって複数申し込み多すぎるとおもた
めっさ打つだ市のウ
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 13:11
買い専なのでバレるもなにも…。叩かれてもしょうがない事してるんだから
話題に出ちゃうのはしょうがないんじゃ?と思うよ。
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/05(金) 18:18
というか、本人来てるんじゃない?って思うよ・・・
暇だもんね、彼女は。
478さん、晒してくださいー。アンケートに書こうと思うので。
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 11:29
冬込みの話題あんまりでないねー
あ、落ちた人たちばっかりだからかー(藁
それであの時期、複数申込者や受かったサークルの悪口ばっかりでたのねー
醜いなー
なんか色々あるらしいけど、これから動物で参加することに決めました。
だって本出したいんだもん。よろしぅ。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 17:04
しちーとかって動物サークルさん来てますか?
冬コミで買い損ねたので、知っている方教えて下さい。お願いします。
親ばか(「うちの子が一番2」)っていうイベントも気になる・・・
ペット同伴可って一体・・・放し飼いなんでしょうか?
連れてくる人って多いですか? 教えてください〜。
「うちの子が一番」のイベントに行ったことある
あそこはどーいうわけか、ペット同伴可能
1の時、でかい犬が生だし(リードはついていたが)でおって、いちいち吠
えていて内心怖かったです
猫も鳥もハムもいたが、キャリーなれしている子はいいとするが
猫はたまにキャリーからだされて抱かれていたっけ

あんなんだったら蘭ババの方がましかなーっておもたよ
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 19:53
ペット同伴可は何か問題あったらどうするんでしょうか?
フェレットがハムをぱっくりとか。

蘭も昔はペット同伴可だったけどね。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 00:17
してぃ、5月は動物サークルありますよ。春は去年は二日に別れてしまって
少なかったです。今年はイベント自体が一日なので去年よりは良いと思います。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 09:30
↑つまんねーgif
狭○家のHPの管理人すげーうぜー
なんであんなに電波オバ厨なんだ。
他人の同人誌やスペースを勝手に写してHPに貼るな!!
今度来たら販売拒否していいですかー?
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 15:07
>>489
URLきぼ〜ん
屋ふーで「オカメイ●コの森」(一応伏字。検索時はちゃんと文字を入れてね)
で検索して、入って、目次の5番目。
冬込み・夏込みとかしちーのレポートみたいなのがイタタタです。
おばちゃん・・・・ってかんじで・・・。
鳥じゃない人も見てみる価値あるよ・・・
>>491
「オカ○インコの盛り」すっごいおかしい!!
込ミケを知らない人の込み毛レポだよね〜!!
「はぁこりゃ印子」ってオヤジギャグだって叩かれてるよー! 確かに!!
この人おばちゃんなんだ? オヤジかと思ったよ!!
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 21:58
>>491
見ました。
なんか、「このオタクどもが!」という雰囲気をばりばり感じたのですが。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 22:23
オカメ〜見ました。おっかしい〜!!
不思議なのは、ここまで「私はオタクじゃないのよ!」と
いったい『誰』に向けて必死で言ってるんだろう。
だったらコミケに来なくていいです。
他の人の当選率あがるから。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 23:13
以前から話題になってたけどジャンル違うのでどんなものかと思ってた。
HP見た。
これじゃ叩かれても仕方ないと思った。
ここでやたらに私怨叩きだとかいってるのは本人でしょうね〜。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 00:01
>>491見ました。
「誰が叩いてるか解ってる」だの何のと、
程度の低い煽り入ってるスレだなーと思ってたのですが、
こんなHPじゃ、そりゃ突っつかれるだろ。
本人のサイトじゃなくて、信者が勝手にやってる(?)サイトだと
いうのを差し引いても、「自分はオタクじゃない」的オタク叩きは痛すぎ。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 03:20
>>491
私も見ました。
いわゆる「サークルのおっかけ」のHP。痛いデス。
問題は散々コミケに参加してる人たちをオタクは臭いだのなんだの言って
自分はそうじゃない事を必死にアピールしてる。それをネットという不特
定多数の人が見る事が出来る場所に書いてることですね。
反感買われて当たり前ですよ。
文章も品性下劣で教養の無さが現れてる。前の書き込み読んでて
「インコサークルの私怨って怖い」
と思っていましたが、このHPを見たらだれがおかしいのか、がよくわかり
ましたね。ここでやたらと私怨だの動物スレはやめろだの吠えていたのは
文章からするとあそこのHPの管理人でしょう。
こんな電波が近所にいる鳥サークルさんには本当に同情致します。
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:14
AIBO本作ったら、やっぱり動物ジャンル?
AIBOやおい・・・・(アホ)
500どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 06:28
ハァハァ・・・いまメモリースティックを挿入してあげるからね・・・ウッ
501483:2001/01/08(月) 11:54
レスありがとうございました! しちーに行ってみようと思います。
「うちの子が〜」はちょっと怖いですね・・・
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 13:04
「オカメ〜」面白すぎ! イベントレポの所は全部見ちゃったよ〜
「私が遅刻するとまりりんのサークルがペナルティを受けてしまうのだ!」
・・・君が遅刻しよーと来なかろーとペナルティは受けないよ!!(藁
この人、ちゃんとカタログとか読んでるって言ってる割には理解してないよね。
こんな人が近くにいる鳥サークルさんに同情する・・・うちじゃなくて良かった
次回サークル申し込みしてきたらどうするよ・・・あ、落ちるか。
で、「なんであたしのサークルがっっ! これがコミケというものか〜」って
いうレポートがのったりしてね(藁
以後、「うちを叩いてるのは誰だか解った」
「あんたこそ○○の信者でしょ?!」などという
低俗な煽りは、ごく一部の電波おば厨サークルと見なします。
相手がわかってるなら、ケンカはオフラインでやってくだちい。
一握りのおば厨のせいで、ジャンルが迷惑します。
504うーん:2001/01/08(月) 14:35
これ、その叩かれてたさぎりやさんという人のHPではないんですね。
一応ファンサイトなのね。勘違いしちゃった。
しかし・・・痛いなー。うーん。本人ネットやってんですかね?
いきなりインタビューとかされてこんなページと知らずに
上げられてるのなら、むしろ気の毒な気がするんだけど・・・。
やってるのならチェックしてないのかな。それとも容認してんのかな。
言えないだけだったりして?

なんかかえって私は謎が深まりました。
しかし・・・痛い。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/08(月) 16:27
本人知ってるし、容認してるよ〜
「私のファンがやってるHP」って言ってるし、サークルのチケットも
本人が渡してます。討つだ・・・
「オカメのモリ」痛すぎる・・・本当になんか勘違いしてるね。
それより、撮影許可とかとってんのかなー。サークルさん可哀想。
微妙に紹介してるサークルさんの名前が違うよね・・・
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/09(火) 02:55
さぎりやさんって売れっ子作家なのかしらん?!
他にも非公式ファン倶楽部とかあって信者のべたべたした掲示板に恐怖
を覚えたのですが。まるでマネージャのようでしたね。
色々ですね(ため息)
痛い作家には痛いファンがつくと申しますが真相は?
>>506
写真って、アプするんだったら写された本人の許可いるよね??
でもそれ以上に気になったのは、このイベント中だの撤収中だのの
インタビューって、サークルにとってすげー迷惑になってんじゃねーか?
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 06:56
さぎり●叩きの時、「叩きやってる奴の中に○○がいる。○○は自分が落ちたから
嫉妬して叩いてるんだろ」とか言ってた、「腹を立てている読者の1人」って人、
HPの管理人だったの? 「相手を罵倒する時の言いぐさが、相方そっくり」と
言われたとたんに黙ったから、相方本人なのかと思ってたよ(藁

何つーか、さぎ●やサン関係って叩けばいくらでもホコリがでるのか?
いっそ「さぎ●や一味叩きスレ」でも作ったら?
>>509
関連スレは一つだけがお約束でしょうよ。
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 21:03
>>510
ぢゃむ一味・フクタン・鞠ぃちゃん等々の叩きスレって、もともと別なスレで
叩かれてたのが、後でそこだけ独立(?)したんじゃなかったっけ? このスレが
ずっとサギリ●ネタで荒れまくるよりは、独立した方がマシな気もしますが・・・

512名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 21:23
んじゃもう、詐欺理屋スレ独立してよ。
いい加減私怨ばっかりで嫌になった…。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/10(水) 21:49
賛成。誰か別スレ立てて下さい。
でも私怨とだけは言えないよあそこは。(HPの痛さからして)
「立てて」ばっかりだなあ。自分でやればいいのに。
515名無しさん(新規):2001/01/11(木) 11:24
久々に来たらすごいことになってるね。
私怨はもうある程度は仕方ないのかなって思った。
元から狭いジャンルだし叩かれる人には「納得」って感じだし。
でもってオカメの森はもにょったねぇ。
あれだよ、「わたしコミケ行ってきたのよ、すごいでしょ。でも私はオタクじゃないの。」
って言いたくて仕方ないだと思うよ。
初心者にはありがちな言動なので放っておくしか・・・
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 18:40
「オカメの森」・・・一体・・・
誰か添削して間違いを指摘してあげてください。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/11(木) 19:09
九条友淀さんの動物マンガ(特に猫)が読みたし。
同人ではもっぱらオヤジ漫画を書いてるそうだが。

とりあえず九条さんが原稿寄せてる猫アンソロ買って自分を慰める。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/12(金) 18:34
文鳥マンガの居間壱個さんって、同人じゃ鳥マンガもう書かないんでしょうか?
知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。
519どーでもいいことだが。:2001/01/12(金) 18:38
はむたろうはここですか?
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/12(金) 19:11
↑とっとこは違います。

コミケで、例えばアメショーのサークルが2つあったとしたら、
冬コミは当選率が50%↓だったから、1つは受かって1つは
落ちるという事になるのかしら?
それとも全体で50%のサークルが落ちるのかしら?
私が飼っている猫のサークルはもっとあるはずなのに、冬コミ
ではみなかったので・・・
>518
夏コミで、同人活動は控えるという主旨のことを書いていらっしゃり、
冬コミも不参加でした。商業の方のみではないでしょうか?
文鳥漫画は同人も商業も殆ど変わらないので、お互いアオバの新刊を
待ちましょうね(;_;)
叩かれた●●家にムカついてた人は「インコサークル」以外にも
たくさんいるんじゃないのかなぁ。援護(?)の書き込みしてた人、
「誰が叩いたか解ってる」って言ってたけど、下記の可能性も考慮した?

1.ペットの健康を害する恐れのある飼い方に意見したら、「これは飼い方の本
 じゃない。こういう手紙はいらない」とか何とか本に書かれた、一般の読者
2.アニパロ・インコの両方でスペースを取っている事に怒っていた人
 (インコサークル以外にもいるはず。読者だってもにょるよ)
3.「ペットにアニメキャラの名前を付ける人、何考えてるんだろう」という
 トークを読んだ、ペットにアニメキャラの名前を付けたことがある人
4.「為替は無記名で!難しい事を言うとサークルは企業ではないので…って
 言っても学生には解らないだろうなあ」と書かれたペーパーを読んだ学生
5.雑すぎる絵に不満を持っていた所に「ラフに描いてますが、真理林さえ
 かわいければいいんだ」という言い訳を読んだ読者
6.1〜5に自分が該当しなくても、上記のような言動を見て呆れた人
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 01:50
>>507
>痛い作家には痛いファンがつくと申しますが真相は?

叩かれた人、その相方、ここで喚いてた信者に共通する点は
「自分の気に入らない人間を、脳内で悪人に仕立て上げて叩く」
だと思います。叩かれた人は、批判された時にトークで「手慣れた
文だったから、コイツは以前から叩きやってるヤツなんだろう」と
公言してたみたいだし、相方も「頭おかしい」「友達がいない」と
書いてたようだし、ここで喚いてた奴も「真理林本持ってた所為か
ちょっと本見ただけで●●にニラまれた。●●は落ちたから僻んで
叩いてるんだろ」と、まるっきり脳内ちゃんだったし。
524>522:2001/01/13(土) 09:16
絶対絶対私たちが正しいの!絶対絶対相手が悪なの!!
というヒステリックな主張が、客観的な人には苦痛だった可能性も考慮した?
他の作家の話もできないくらい話ループしてたしさ。私なんか一瞬、
いっそ叩きをわざと私怨呼ばわりして笑い飛ばそうかと思った事あったよ。
今またループさせるおつもりですか?522さんは・・・。どっと疲れ。

522さんの上げた項目は、まあ確かに重なればいたたではあるけど
他人事として聞いてれば、一つ一つはあそこまでしつこく叩く理由としては
ピンとこない人も少なくないよ。そもそもこういうトーク書いてて
もにょったとか、いかんだろーみたいな大人しい真っ当な書き込みは、
叩きとは言わないし、誰もそれを冗談にも私怨とはいわん。
もう絶対絶対悪!!インコ飼う資格ない!!くらいに飛ばす人がいるから
スレッド荒れて、変な援護とかも出てきて、叩きなんて私怨!
なにをお?私怨呼ばわりするあんたが私怨!!なにゃーん??
私怨呼ばわりする私怨が私怨・・・・・・・と続くンじゃん。ひー。
客観的に読ませて頂いてるけど、どっちもどっちだい。
はっきり言って、ここ読んだ多くの人の結論は、狭霧やとやらは痛いが、
叩きもかなり痛たの痛み分け。インコジャンル電波多しになりがちですわ。
叩きも叩かれも、どっちもまともな人にめーわくなことに変わりなしだー。
蒸し返してどーするって感じだよーん。
525518:2001/01/13(土) 09:53
>>521
レスありがとうございました!
同人はもう描かれないんですね、残念。
私も商業誌を待つ事にします。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 17:08
1/21で親バカonlyが埼玉の志木であるからage
観察してこいyo
527522:2001/01/13(土) 21:26
>>524
ここを全部読んでの私の印象。

●●家叩きをやっているのは数人程度。後は殆ど"トークを読んでもにょった
一般の人"の批判で、実際●●家は批判されても仕方ない。一部のヒステリックな
叩きは確かに痛いが、叩かれて当然の所みたいだし、ヘンな言い逃ればかりしてて
"本人に直接言ってもムダ"だったから、こういった場所で爆発してしまうのだろう。
叩きは断じて"正義"ではないが、この場合"必要悪"。ウザイけどやむなし。

叩いてるのは一部の人で、叩かれているのは納得の所なのに、「インコジャンル
電波多し」「叩いてないサークルも、諌める事が出来ないなら同類」と言われてて
あんまりなので、まっとうなサークルさんたちをフォローするつもりだったんです
が、外してしまったようでスマソ。しかし、叩いた人が「インコサークルだけ」
とは限らないと思うよ…。「本人に直接意見言ったら、逆切れして攻撃された。
そういう事が日常茶飯事」って書き込みがあったけど、それが本当なら、買い専の
人でも飼い方に意見して手紙で攻撃されたとか、アニパロも描いてる所だから
他のジャンルのサークルとイザコザ起こしたとかも、可能性あるよ。
528ネコスキー:2001/01/13(土) 22:27
鶯さんの「縞縞毎日」3巻って発売されたんでしょうか?
本屋をまわってみたのですが、見つかりません・・・。
予約しとけばよかったよー。

>>523
それって、そこの関係者の共通点というよりは、厨房が批判された時の反応の
お約束ですね。厨が自分を正当化するには、相手が厨だからって言うのが1番
手っ取り早いし。
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/13(土) 23:36
あるよー♪<縞縞毎日3巻

でも個人的にはおねーさまのまんがのが好きなので
もっとおねーさまに描いて欲しかった。
いもうとさまのまんがは…
ま、人それぞれ好みがあるから。
530ネコスキー:2001/01/13(土) 23:44
>>529
教えて下さって、ありがとうございます。注文しに逝ってきます。
どーぶつサークルさん・アンソロ描いてる人って、何気に昔は主将翼
やってた古参の方が多いですね。
531>527:2001/01/14(日) 18:01
言いたいことはわかるけど、ここのスレでの話題は、そこのサークルの
インコでの活動にほぼ絞られてたじゃん。アニパロの敵が居る可能性が
大だろうが、話題がジャンル内ならインコはインコで納めとくべき。
はっきり言って、自ジャンル庇って他ジャンルや買い専に、
スレッドの雰囲気を荒らした犯人探し?みたいに受け取られかねない言動は、
避けた方がよくない?527は、そこまでのつもりじゃなくて
叩かれたサークルがそれくらい世界中敵ばかりの痛たじゃないの?と
強調したいんだろうけどさー。(結局、それもかなり凄い叩きだが・・・)
叩きの犯人なんてどうせ事実はわかんないンだから考えても気休めにも
ならないし、他ジャンルまで持ち出すのは、2ちゃんで痛いと呼ばれる
ジャンルの特徴。旬の注目ジャンルだったら、それだけでまた電波出たぜ
扱いされかねないよー。
まともなサークルを庇いたいのなら、もっと別のアピール方法を選びなよ。

そもそも「叩いてたヤツがわかった」とか言ってる人は本当にごく一部の
人間で、まともに取り合う方が馬鹿でーす。
532527:2001/01/15(月) 01:36
>>531
了解。なんかヒステリックな叩きにヒステリー起こした人達が「インコサークル
みんな痛い」みたいな雰囲気になってたので「そりゃちょっとヘンだろ…」と
思って書いたのですが、「インコサークルみんな電波」と思ってる人もごく一部の
人間で、まともに取り合う方が馬鹿でしたー。私はインコサークルではないので、
私が疑われている心配はないのですが、もにょったのよー。「自ジャンルだから
庇ったんじゃない」って言っても、2ちゃんじゃどうせ事実はわかんないンだから
援護→あんた本人?→違うよ。あんたこそ叩いた奴?…とループしちゃうのね…。
…どっと疲れ。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/17(水) 19:52
登場幸子さんが好きです。鳥の羽がつまってテレビが爆発した話にウケました。
うちもそろそろヤバいかもしれません。親に「いつか壊れるんじゃないか」と
言われてます。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 03:51
東B出身者のサークルは特にイタイ
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/18(木) 05:39
2ch的妄想で、叩きの犯人予想。

本命・サクール私怨
対抗・読者私怨
大穴・イタタうおっちゃーがストーカーしてネタをあぷしている

>>534
東Bって何?
>>517さん
すっかり埋もれちゃったね…(苦笑)

私も九条さん好きで。某あおば出版のアレは、あの方と浪花さんのためだけに
買ってるようなものです。登場するヲタクネタが、他人とは思えない。
ゲームアンソロにも時々書いてらっしゃいます、「九条」名義で美少年ネタで
シリアスなのを…(ブラックマ○リクスと隠れMoonは確認しました)。
あおば。鳥新刊。イマさんちに十姉妹参入。
あの「おにーたん」がかわゆくて。
同人で出してた奴も商業で出してくんないかな。
538534じゃないが:2001/01/20(土) 09:35
>>535
東B=東京BBS 
539535:2001/01/21(日) 10:32
東京BBSが何だかわかりません。
逝ってよしですか?
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/23(火) 16:56
>>534
それって今回落ちてたけど・・・オカメインコのとこ?
罵倒ちーめい事件起こした話は有名ですよね
540さ〜 固定サクールへの私怨しょ? くどいよ〜(藁
以前も同じように「なんとか事件起こした話は有名」とかって書いてない?(>>258
URL上げたり東BだかBーAだか罵倒ちーめいだか何だかしらねーが
てめーが逝けよゴルァ

542名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 00:34
>>540
すごーく興味あるんですけど
誰かー解説してくりー
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 02:50
猫マンガを親子で描いてるとこ。
お母さんはお上手だが、娘二人はどうでもいい。
これもまた親の七光りってカンジ?
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 12:21
医大を受験して何度も落ちている群馬男がいた
ある日、オフ会で出会った数人の女子に粉をかけたのだが失敗
同じ内容のメールをその数人の女子に渡していたのが原因でオフ参加者全てにばれ、
「これは制裁をしなければ」と、
彼を呼び出しチムポにスタンガンを食らわした
それ以後おとなしくなった
と言う事件があった
それを「罵倒ちーめい事件」といっう
なんでそれを「罵倒ちーめい事件」ていうの?
ぶれいく・英字の作者がなんか関係あるの?
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 17:34
540の父でございます。
このたびは540がとんでもない書き込みをしでかしまして
深く責任を痛感しております。
実は彼は重度の障害の持ち主です。
普段から理解力が悪く、動物(ペット)サークルを全て牛耳ってやるとか
気に入らないサクールはオレの手潰すなど、商業誌の原稿に他人の同人誌
から図版を 盗用すると言った苦情が絶えませんでした。
五体が満足なだけに、周囲の苦労は計り知れないものがありました。
なんとか立ち直らせようとパソコンを教えたのが 間違いの元でした。
操作を覚えるまで、通常の5倍の日数がかかりましたが
覚えてからというもの、ご覧のとおりの悪行三昧です。
どうかお許しください
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 18:13
B−Aってぶれいく・英字の略だったのか
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/24(水) 19:28
そんなピコ手を叩いておもしろいか?
549如月零:2001/01/24(水) 22:18
もっと明るい話題にしましょうよ
いや、その前に教えて。
その事件も関係者も知らないんだけど
無礼区永字(馬頭智ー明)のファンだから
なんでそのコトバが出てくるのかが気になるから。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/25(木) 02:48
>>549
別にウチが叩かれているわけじゃないし(藁
純粋にウォッチャーしてたいので
このまま続けさせてくれ
551のようなサクールの本を買っていると思うともにょる
打つだ氏のウ
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/25(木) 21:50
>>551
対岸の火事…か
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/26(金) 03:59
しばらく来ない間に話題が見えなくなってしまった
旬は東京BBSなの?
>550
つーか君、2ch信用すんなよ
過去ログ見てもわかんないんでしょ?
はっきり聞きたきゃ2chでない無礼区永字(馬頭智ー明)のファンの人に聞け。
よっぽど有名な話なんだからしっているはず。(漏れは場薄ファソだが知らん)

>>554
いや>>551が旬
557550:2001/01/26(金) 16:31
>>555
2chなんて話半分も信じてないよ(笑)。

え、ご本人関係あったの? てっきりなんかのもじりかと思ってた。
だからそのプロセスを知りたかったんだけど。
他にファンとか知らないしな…単行本買う程度だから、私。
周りの無礼区永字好きもその程度ばっかりだし。

>550
本気で聞きたきゃここで叩かれている人に直接聞いたりファンサイトで聞けば?
古くから知っている人ならしってるでしょ?(有名な話らしいし
漏れは古くから知ってるけどそんな話聞いたこと無いよ〜。

たぶん、しつこくその話題を出している人の私怨(過去ログ見る限りでは
無礼区永字のサクールやってたとかなんとか〜って)妬みでしょ?
そいつの方がくどい。(漏れもカ?

それとも別スレ立てる?
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/26(金) 23:11
東B出身が絡むと盛り上がるなぁ
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/27(土) 02:20
>>559
胸を張って「東B出身だ」と言えるか
東B出身を隠し通すかどちらかだろー
>559と560はあぼーんされている
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/28(日) 03:16
東Bと無礼区英字と動物サークルの共通点をまとめました
つーか 東Bの過去ログもアップしました
http://members.xoom.com/○○○○/
伏せ字のとこに英数小文字で とあるサークル名をいれると…
これで事件の全貌が明らかになるので この話題終了
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/28(日) 12:42
金のく○ばし・・・?
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/28(日) 20:39
>>562
無礼区英字についてはしらなかたけど、こんな争いがあったのか。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/28(日) 22:40
なんで動物ジャンルに来たんだよ、お前らキショィ
はやく出ていってくれないかな>東B出身サクール
たどりつけません。URLのヒントきぼ〜ん
me to
>>566
オカメインコ
>>568
見れました。
ありがとうございます。ちょっと読むの疲れたけど
ちっともわかりません
でも、一々どこぞこ出身って言う言わないが必要なのかわからない
ちっとも終了しない
イベントやってたみたいだけどそれ以外のこともイロイロやってたのね
こわーい
>>562
見れなくなってるけど移動した?
もともと無いものに対しての自作自演ご苦労様ですm_m
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/31(水) 16:18
>>573
見れたよ
空いている時間ならいいみたい
あ、上がっちゃった・・・・・スマソ(汗)
スレ違いを承知でお伺いしたいことがあるのですが、ペット板の荒れ振りに
少し恐れをなしまして、こちらの方々に教えていただければと。
新宿区内でいい動物病院をご存知無いでしょうか?
それとペットグッズを手ごろな値段で扱っているお店を教えていただけると
幸いです。
よろしくお願いいたしますm(__)m
複数申込者や受かったサークルのリストは参考になりました
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 00:17
>>577
動物の種類はなんでしょう。
580とりあえず:2001/02/01(木) 07:30
ここのリンクでも張っておきましょう。
なんでもあるはずだから便利なはず
ttp://www.vets.ne.jp/

あと、近所で犬飼っている人の噂も当てにするという手もあるが?
581577:2001/02/01(木) 08:28
すみません、猫なんです。
引っ越したばかりで土地かんがないものですから。
近所づきあいもまだなもので申し訳ございません。
少しネットで探しても、そういう病院の評判の
ようなものが探せなかったんです。
582とりあえず:2001/02/01(木) 17:25
>577さん
下手な評価は名誉毀損で訴えられますからうかつにはかけないと思います
まぁ、ここの一部の方々は特定サークルを叩いてますが(藁

猫がどうしたかわかりませんが、後の方法は電話帳とかで探す位しか思い
あたりません(すんまそ
散歩している犬の人に越えかけるのがいい手だと思うんだけど
やつぱり難しいか?
役立たずで申し訳ないっす
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/01(木) 19:08
ニフティなんかだとペットフォーラムとかあって情報交換の場があるんだけど
あとは個人のサイトで掲示板がペット相談室になっているところもあるから
そんなところを当たってみるか。今すぐ病院が必要なんじゃなくて何かあった
時のために探してるんですよね?
584sage:2001/02/01(木) 19:09
ごめんなさい、あげてしまいました。
585私は鳥飼いですが:2001/02/01(木) 19:11
ちょっと調べたので・・・
やふーで「猫 病院情報」で検索をすると、病院情報を扱っているHPにた
どりつきますよ。オススメは「猫専門総合情○検索サ○ト」内の「たれこみ
病院情報」は、紹介者のコメントがついていて、いいかも・・・。
他にも色々あったので、見てみてください。
586577:2001/02/01(木) 21:35
いろいろ板違いの質問にレスありがとうございました。
教えていただいた方法で調べてみますね。
587どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 00:57
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 00:58
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 03:58
>>588
ネタ古すぎ。スレッドも大分まえに立ってたよ。
590とりあえず:2001/02/02(金) 07:58
587は可愛いからゆるしてやろう
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/02(金) 08:59
次に会うときに何もなかったかの様に振る舞う彼女を見守っていたい
心臓毛深そう
592お約束だが:2001/02/05(月) 15:31
>591
オマエモナー
ウォッチャーという訳ではないのですが(叩きでもありません)
気にも止めなかったサークル様ですが次回からは気になるのが本音です
話したことすらないけど「ああ、あの人が…」て思っちゃう
>593
では、観察報告宜しくー
595ちのぶん:2001/02/07(水) 19:02
でも、「まぢかる〜」なんてピコ手が受かるかしら?
姑息に前日設営とかに行って、点数稼いでるらしいが
>>595
特定のサークル名出すとスタッフに言いつけられちゃうよ
xoomの過去ログ読んでないの?
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/08(木) 00:36
>596
読みました
どんな奴が叩かれてるのかと思えば私怨ちゃんの見本みたいな奴
まあ叩かれても当然だわな(呆
598ちのぶん:2001/02/08(木) 07:57
xoomの過去ログなんてしらないです
>595
あんたもっしょ? 前冬落ちたっていってなかったって?
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/08(木) 11:29
友人の知り合いの動物サクールさーん!
ここ読んでたら、夏コミの申し込み、ジャンル変えて6つ取るのはやめてねー!!!
601如月零:2001/02/08(木) 18:42
重複申し込み又はダミーサークルは逝ってよし
>601
ファイナルアンサー?
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/11(日) 07:55
>>600
言いたいことあればはっきり言えば?
604600:2001/02/13(火) 14:59
>603
釣ろうとしてるのか知れないけど、あくまで友人(と思いたい)相手に
判って欲しいだけなんで、ここで晒す気がある訳じゃないの。
ここに書いても何にもならないような気がする。
悪い事と思ってないんだろうし、悪い事とわかっててやってるなら、
あなたの忠告には耳をかさないと思うんだけど?
600の複数取る友達に限って、コミケットスタッフの動物ジャンル配置担当
で取り易くなっていたりして
607HARU:2001/02/15(木) 00:54
前日設営をサポートするのは参加者の義務です
そんなにみんなコミケに受かりたいの?
そんなに「まぢかる〜」たたきたいの?
あの〜
あそこのHPの秘密ページの中にある音声ってここで一生懸命叩いてる人かな?
あの音声内容すげーこわかったyo〜
こんな人にやられてるなんて・・・
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 12:55
火事はおもしろい
612読者:2001/02/18(日) 17:27
なんで「まぢかる〜」がこんなに叩かれるのかわからないんですが・・・
(上のURLも最後の○○○○○(5文字?)が判らなくて入れません。)
>>612
知らなくても問題ないことだし
気にしなくていいでしょう
>>612
そそ
くどい私怨ちゃんのいやんがらせなのだから、気にしないほうがいいです
>612
読むと面白いよ(藁)
ヒントあげます
5文字ではありません
>>615
ヒントありがとうございます!逝けました
青姦云々っていうところが面白かったです
やっぱり「できちゃった結婚」なのかなぁ?
>>616
アンタよく無責任にそんな事書くなあ
私怨ちゃんに荷担ちゃん(藁
>616
できちゃったっぽくないんじゃない?
出産時期が違うし
青姦は…読んでウケた
マジやってそうなレポが良かった

>617
2ちゃんねるで責任も無責任も…ねぇ
619612:2001/02/20(火) 19:24
ぜんぜんわかりません・・・
話題に上がっているサークル名ではないのでしょうか・・・
「magicaldreamer」で行けませんでした。
もう少し詳しいヒントを知りたいのですが、どなたか教えて下さい。
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 22:41
やれやれ
こんな話題にも教えて君かよぉ
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/20(火) 22:54
いたるところに教えて厨房出現
>618
>8) 個人のプライベートに関する中傷・暴露は厳禁です。

って板のトップにあるが?
中傷してません? それとも真実なんですか(藁?


>620
>621
も〜私怨ちゃんと荷担ちゃんったら(藁
そんなHP存在しないからはっきり教えられないんでしょ?
で、てきとーほざいて、このサクール消し去りたいん?
同じジャンル内の人の行為だとしたら、心狭い脳〜
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/21(水) 12:41
>622
中傷?
だとしたらワイドショーは?
たんなる噂話でしょ〜

なんか被害妄想ちっくだね
イジメられっコすか?それともHikkyかい?
ま、所詮ピコ手同士の争いだから。
「まぢかる〜」を日湯宇餓死野武さんがたたいてるだけでしょ。
ウザイよ、まったく。
>>623
>なんか被害妄想ちっくだね
>イジメられっコすか?それともHikkyかい

こんなところで噂話に楽しんでいるおまえがだろ?

日湯宇餓死野武さんってだれ?
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 02:02
>>624
これも噂話ってことで処理?(藁
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/22(木) 03:27
>>624
いかんよ、君。
自分は無関係なフリしたいのかもしれないが、そこで他人の名前を
語るのは厨房でしょうが。
そんな君はひょっとして私怨ちゃん?(藁
君こそウザイ。
ここに名前が上がっただけで、嫌なイメージが付きまとう
有名なサークルをピコ手が叩いて、そのピコ手(両サークルとも主婦厨?)
が叩かれてるって感じ?
いいかげんネタが尽きて主婦厨としかいえなくなってきたかヤレヤレ
>628
あたしゃここまで叩かれているのを見るとちっとも悪く見えなくなるわ
きっとあんただけでしょう
↑ひどい言葉遣い・・・品が無い。
ネタ? ここで言われている事は真実ですよ(藁
他のスレッドに比べて嘘が少ない
ここで叩かれたサークルはそうやってごまかしたいだろうけど
ここで叩かれたサークルを見ると吐き気がします。
コミ毛とシチーには来ないでください。
634川上いずみ:2001/02/25(日) 09:58
そうそうほんとでぇーす
だって私は被害者だもぉーん
635赤平博:2001/02/25(日) 09:59
激しく同意
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/25(日) 15:10
age
630さんはここで叩かれている誰かなのでしょう・・・哀れだ
「ちっとも悪く見えなくなる」人なんていないでしょう
可哀想だけど、それが現実です。
はやく気がついて心を入れ替えてね・・・・
激しく同意
>>633
潟ケットには逝ってもいいですか?
サギ×ヤやイ×コ組あたりの、痛いトークや複数申込の話は
事実でしょう。ウソでは叩きようがないよ。

魔ぢかるは、グロねこクール宅急便だのティムポにスタンガンだのと
ネタかと思うような奇天烈な話が多いけど。ティムポは無事だったの?
>>640
それ以外の話題はxoomにアプされてるから過去読むべし
過去に逝けば逝くほど面白いけどピークは東B時代
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/04(日) 10:14
動物園巡りをネタにしてるサークルの本はつまらない。
と、いうか本がつまらんのは勝手だけどスペースにいる時のマナーが
良く無かったので印象悪い。
後、プレーリードッグの本だしてるとこも同様。
はしゃぐのはいいが、周りの迷惑とか後、汚い言葉使いとかやめて。
>642
サクール名言わなくても探せば解りそうな・・・
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/04(日) 14:34
>>642
ひとつしかないもん…>動物園ネタ
サークルはどこでもいいけど、隣のサークルのスペースにいるときの
マナーが悪いと一日中気分悪いよね・・・
はみ出したりはしゃいでたり、人のスペース前を友人でふさぐとか
どこのジャンルでも、そういう揉め事ってあると思うんだけど、結構
年齢層高い(わたしも高めだけど・・・)このジャンルでそのマナー
は何なんだ・・・って思う人が多い
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 02:06
動物持ち込み可能なイベントも嫌いです。
昔見かけましたが。
動物園ではありません。
647名無しさん@どーでもよくないでよ:2001/03/07(水) 09:59
グッズが多くて上にも高くなるところが苦手
それで紙の長い男だったらなお苦手
差別で寸魔ソ
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/07(水) 14:11
グッズタワー系は周りの迷惑考えてないよな〜。
あれって隣は影になって通行人の目がいかないから。
それでスターフが注意すると逆切れ。手に負えない阿呆多い。
高く積み立てても構わないけど、「どこでお客さんとやり取りするの?」と思う
くらい積み立てるのはやめて欲しい。
で、うちのスペース上でお金を渡す・・・とか。酷い人だと、うちのスペース
に体ごと進入してくる。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/08(木) 01:40
グッズというか動物の写真を販売してるとこでめっさ高いのあったよ!
動物園の動物の写真、ポストカードサイズに100円均一のフレーム
付けて1000円!
後、フルカラー便せん(これも動物園でとったもの)10枚で300円。
確かにきれいな写真だったけれどこれだけあからさまに高いのはどうかと
思われ。
651名無しさん@コミケでウンコ:2001/03/08(木) 02:02
動物サクールを創作に入れないでほしいアルよ。
話しのひとつも作れへんくせにコミティア来るな!蘭でも逝け。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/08(木) 03:51
>>651
激しく同意!
ジャンルで『グッズ』というのを新たに作ってそこに放り込んで欲しい。
まともにきちんとした本作ってる所なんてほとんど別ジャンルに流れて
いっちゃったよ。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/08(木) 16:11
問い合わせのペーパー請求が高いところはありました。
80円切手2枚同封して、きたのは普通のB5サイズコピー(両面印刷)
が3枚。送料に80円、ペーパーも80円ということだったみたいです…。
どう考えてもコピーは30円しかかかってないし、もともとペーパーって
無料のはずなのに?
グッズもかなり高い印象でした。(B51色刷10枚300円、ハンコ小さい
サイズ1個500円)品物は悪くはなかったけれどなんか儲け主義見え見え
なので買いませんでした。
明後日はシティですね。動物サークルさんはきているかな?
込ミケでしか見ないサークルさんもあれば、シちーや込ミティアでしか見ない
サークルさんもいる・・・
真面目に活動しているのは後者だろうに、どうして込ミケには受からないんだ
ろう・・・
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/19(月) 10:40
初めてシティで動物サークル見てきました。グッズが異常に多い。
買いに来る人もそれ目当てなのかな。本目当てで行ったからちょっと残念。
コミケは本が多い。取れなかった人が委託してるからかもしれないけど。
やっぱり動物系は「本」から「グッズ」に移行していて買い物の人もイベント
慣れしていないのか、隣のスペースにはみ出しても気にしない。サークル側も
注意してないので並んでる私が注意するのも変かなと黙ってましたが。
同じイベントでも微妙にジャンルのルールがあって、中でも動物は異色な気が
しました。そのへんが動物ジャンルが叩かれちゃう所なのかな。
文句言いつつ、いろんなグッズ買っちゃった。今度はコミティアに行ってみます。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/19(月) 13:21
結構高いとこ多くない?
A5で30ページぐらいで500円とかあって、知り合いだから買ってしまったけどなんとなく…。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/20(火) 00:49
同人誌の値段ってどの程度が妥当なのかいまいち判らないです。
659名無しさん@どーでもよくないでよ:2001/03/20(火) 06:32
A5、20p、フルカラー表紙で400円てのもある
上手いけど、この値段では買えない
詐欺りやさんとは高いと思ってます
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/20(火) 08:19
動物は知らないけど、普通の大手なんて
フルカラー表紙B5本28P位で1000円とかはざら。
そしてバカ売れ。需要と供給のバランス考えるなら
値段なんて高かろうが安かろうがどうでもいいだろ。

安くてもいらない本は買わない。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/20(火) 08:21
動物だって大手なら本1000部とか
便箋何千枚とかするだろうけど、
本100部、便箋500枚のところだってあるしね。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/20(火) 08:26
>>655
コミケしかでてない奴はまじめに活動してないってこと?
年一回の参加だって、イベントに全く出ていないサークルだって
真面目な所はある。質より量が真面目って考えは変。
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/20(火) 10:26
さすがにイベントに全く出ないのはどかと思うが。
イベント参加は仕事の合間にやることで自由にならない人も多いから、参加数で
真面目に活動してるかどうかを計るのは難しい。でも小さなイベントにまめに出
て本も良く出しているところは、大きなイベントに出られたらいいのにって気持
ちにはなる。真面目って言うか熱心に感じる、まめで新刊の多いところは。
手抜きのペラ本をたくさん出すトコと
丁寧な本を一冊出すトコとは比べようがない。
薄いくだらんフリートーク本ばっか出してるサークルも多いしなぁ。
どうでもイイケド板違うよね。
私の好きなサークルさんは、コミケにしか出てないけど、すごく丁寧に描いて
あるし、面白可愛いし、フリートークのページもあんまりない。
そーいう所は、コミケに受かってても「納得」って感じがするけどな。
>>665
そうか? 思うことは人それぞれとは思うが
コミケのみ参加でもいいとこ悪いとこはあると思う
コミケ合わせでヒーヒー言っている内容の見えみえなのはスカン
これもひとそれぞれの意見として

とりあえずGW楽しみ
動物って高い? 私は安いと思うけど・・・
あ、でも、サークルさんによってずいぶん違うかも。
28P、表紙フルカラーで\300のところもあれば、28P1色で\300とか。
でも、1000部は刷っている詐欺りやさんのところが、2色刷りで28P
\500なのはどうしてだろう。やっぱり、同人で食ってるから?
まりりんが稼いでるようなものだものね・・・
なので、詐欺りやの所の本はイベントでは買わないです。高いもん。
だらけなら200円だし・・・
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/21(水) 02:35
面白ければ矢張り高くても買いますね。
私は同じ金を使うなら同人は量より質。
板違いますね。(汗)
>>667
動物同人ジャンルで食ってる奴はいねえだろ。
主婦が旦那の稼いだ金を印刷代に回しているところが多いし。
たかが1000部じゃ大手とはいわん。(ジャンル大手なのかもしれんが)
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/21(水) 02:47
主婦も重労働とは聞くけどね。(笑)
印刷代を引いた売り上げ(純益)から、
行き帰りの宅配代・パンフイベント代・自分の交通費、
売り子さんのお昼・夕食・交通費出したらギリギリ。
ビニール袋やお買い物紙袋・ペーパー印刷etc・・・
地方からだと飛行機代もかかるのよん。
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/21(水) 02:53
てーか、殆どのサークルがちゃんと経理をしたらマイナスだと思う。
便箋屋なんかは特に1部50円の利益で100部売れても5000円。
普通は同じ種類の便箋は100部も売れることは絶っ対ない。
2万くらいの売り上げじゃ交通費と参加費にもならない。
うちは黒字ですが、他ジャンルの黒字とは桁がちがう。
1万2万のせかいだもの。←次の参加費になってしまいます。
本も40Pで300円だし(利益は出ません;)、グッズも材料費+αくらい。
でも、好きなことだし、要は「うちの子見て見て!」っていう気持ちがあ
るので、利益でなくてもいいかって思ってしまう・・・
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/22(木) 01:29
>>673
人気ジャンルでもなきゃ弱小サークルの
売り上げなんて雀のナミダよね。
でもみんな楽しんでやっているのだから、
それはそれでいいと思う。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/22(木) 09:58
ほとんどのサークルは利益ないよね。でも趣味だからもうける必要もないし。

もし動物サークルの方がここを読んでいたら、グッズ中心で本が少ないとき
本を買いたい人に一列、残り2列をグッズ買いたい人に分けるとか、それが
無理ならせめて「列」にならないでしょうか。やっぱり手作りだからグッズ
買う人、一つ一つ顔や出来をチェックしたりして時間、かかりすぎ。仕方な
いけどね。可愛いのが欲しいから。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/22(木) 13:36
20日のドール関係イベントで、黒猫でゆーめーなグッズ屋サークルが参加してた。
人形者から、なんだ?この場違いなディーラーは?と白い目で見られてた模様。
>>676
また特定できそうなサクールの叩きかヤレヤレ
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/22(木) 19:21
叩かれて当然のとこでしょ、あそこは。同じジャンルとして、むかつく。
子供っぽいなー
ドコがどーむかつくのか理論立てて書けよ
ただのひがみでしょー
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/22(木) 22:58
こんな書き込みがあったよ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=980231916

93 名前:まぢかる 投稿日: 2001/02/28(水) 19:48 ID:3W/S6/f6
一応、k冊に相談しました
「消去してくれないかもしれないけどもう一度消去依頼してみては?」という
ことでもう一度お願いにあがりました
あまりにも中傷が多いので消去していただけないものでしょうか?
(このぐらいは序の口ですか?)
更にいわれ無き事をいわれ被害届を提出した際はご協力お願い申し上げます
動物(ペット)サークル
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=975131576

私には探し当てられませんが個人叩き用にxoomにHPを作ったようです
681680:2001/03/22(木) 22:58
あほだなーと思ったよ。
IPまるわかりで…<3W/S6/f6
682681:2001/03/22(木) 23:07
それってIPなんだー、ふーん
わかってどうするの?
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/22(木) 23:17
>>682
番号間違ってるんじゃない?
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/23(金) 12:29
>>676
デブ女がやってるトコ?
ドールはジャンル確立してるから叩かれて当然だよ。
金儲けに見境ないなぁ。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/23(金) 12:34
東京系で一番むかつくサークルは
猫以外にポケモンと一緒やってる主婦のトコ。猫系のドン。
自分が大手だと思っていて配置について主催者に文句を言う。
コミケが落選した際は怒って文句を言ったという話。
バカ売れしてるけどパロのグッズはヒトとしてどうかと思う。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/23(金) 12:48
2chでいちいち被害届出されたら困るよね。
この程度ならたくさんありすぎていちいち相談されてたら
ケーサツの他の業務に支障をきたすのでは。
ヒトの命に関わるような相談とかが優先でしょ。
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/23(金) 12:51
>>685
こっちの方がケーサツに届けたほうがいいよ。
ニンテンドウとソニーに密告。
税金払ってんだからk札に相談したっていいんじゃん?
無駄がはらっているわけではないし

>686
君はつかまらないといいね(藁
HARUにサークル参加した方っていますか?
うちは売上も客足も悪かったのですが、どうでしたか?
HARU、買い専でしたが空いてたと思います。
午後は判らないけど、午前中は楽でした。雨だったから来るのが
遅くなったのでしょうか。一日中少なかったですか?
少なかったです〜・・・あ。でも午後の方が混んでました。
雨のせいか・・・
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/10(火) 12:00
>>642
ひとつしかないもん…>動物園ネタ


 「親バカ」から愚痴(改め言い分け)DMがきたにょ
 なんかあいかわらずだにゃーとか思ったにょ

 やっぱ様子見で次回も出ようかな?
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/04/28(土) 09:54
Superあげ
695Mr.名無しさん:2001/05/01(火) 05:10
ペットサークルの奴らは偽善者多すぎ!
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/01(火) 05:29
ペットサークルって変わったグッズ作るところ多くないですか?
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/01(火) 07:13
>696

たとえば?
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/03(木) 16:11
あげ
699696ではないですが:2001/05/03(木) 16:25
粘土とかで造ったフィギュアって、買った人どうするのか謎・・・
自分でも作ってるんですが、売れるんですが、
「こんなのどうするんだろう」
といつも思う。
でも、「次回作も楽しみにしています!」とか言われると
つい作っちゃう〜
でも、フィギュアなんて飾ってるにしても、欲しいかな〜?
動物のフィギュアは出来がよければ欲しいです
うっかり買ってます。
また、買ったフィギュアをどう置くかも楽しいのですにょ
701コペルニクス:2001/05/25(金) 06:35
つーかヨ
323信者ってヨ
結構平均年齢高くねーか?
取り巻き連中のヨ
ツラに刻まれたシワがヨ
物語るんだよな
あれでヨ
結構ヨ
カノジョ欲しかったりしちゃうわけヨ
エロオタオヤジってヨ
あきらめ悪いヨ
自分のトシ考えたら残りの人生に楽しみ無いの気がつくジャン
もっと早くエロ同人なんかやめてればヨ
良かったのにな
忠告してくれる友達すらいなかったんだな
逆にヨ
忠告してくれても耳を貸さないのがオタってもんだよな
幸せってなんだろう

(やっぱサ、2D少女と一生暮らすか?)
702名無しさん:2001/05/28(月) 20:46
↑誤爆?
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/29(火) 09:12
コミケ当落通知来ましたがみなさんいかがでしたか?
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/29(火) 10:20
どーもこーもねーよ…(スサミ)
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/29(火) 11:01
上に同じく…(すさ〜)
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/29(火) 12:41
受かった〜!お誕生席(内側)。お隣さんは誰かな?
というか、完璧に混んだ時のクッションですよね。嫌だー!
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/29(火) 13:31
ttp://www.j-link.ne.jp/~hinako/dialy.html
  東2ホール・V04a「ひな・はうす」

なーんと、夏コミにうかっちゃいました。…とはいっても、本命にしていた美少
女ゲームのジャンルは落ちました。(泣)うかったのは創作一般のほうです。
-------------------------------------------------------------------
鳥ジャンルにはどーして複数申し込みサークルが多いの?
 落ちた人の身にもなれー!!
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/30(水) 10:04
702>
701はコピペ荒らしぃ〜のなんかスレ下げ目的君です

707>
複数申し込み(つーか、各ジャンル毎申し込み)あたりまえだと
おもっているから、わるぎはさらさらないからいうんでしょ?
つーか、リンク張るな。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/05/30(水) 10:23
//www61.tcup.com/6126/nikukyu.html

同人誌発行が主活動のキョロとY文庫。ありがたいことに両方とも
夏のビッグイベントに参加が決まりました。

--------------------------------------------------------------
2妊サクールだからしょうがないかな。
とりあえずおめでとー
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/07(木) 06:38
>>708
でもルール違反はルール違反だしね…。
晒されても自業自得でしょ。
ネットみたいな不特定多数が見る所で
複数申込したなんて言うのはヴァカです。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/10(日) 11:27
>>708
ルールって?
「1サクール1代表者」のこと?
そう言う意味ではまもっているんじゃん?ワラ
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/10(日) 21:56
そーいえばここで叩かれた某サクールは、ペーパーには両日とも
スペースナンバー書いてあったけど、ネットでは片方しか書いて
なかったなー。叩かれた後の冬コミのスペース告知ペーパーは
両日とも書いてあったけど、片方は「委託」になってた…今までは
堂々と2日とも書いてあったのにね。…さすが古狸。

複数申込って、誰かに注意されなくても、ここで叩かれなくても、
実は知人・友人・読者が気付いてて、見損なったり・呆れたり
してると思うよ。
大手なら問題なし。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/10(日) 22:08
ホントに列ができる程の大手で「列を消化する為の合体2スぺ」なら
叩かれないでしょうね
>>714
いや、それでもたたく人はいますよ。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/11(月) 00:11
>>715
その場合、まともな人はちゃんと事情をわかってて、
叩いたヤツを厨房だと判断するだけだと思われ。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/11(月) 14:53
そうか、一生懸命たたいている奴は厨と決定。
とことんすさむね、ここのスレ。
一生懸命叩いている奴も、
それに一生懸命反抗している叩かれも、
それをヲッチしている自分も厨と決定(ワラ
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/12(火) 20:28
>>712
ここで叩かれた複数申込してるサークルで
古狸で、叩きも叩かれも痛いというと、
もしかしてまた詐欺り屋?

大手の混雑緩和対策・合体2スぺの話が出てるけど、
ここで晒されてる所はみんなペットと別ジャンルの
複数申込だから叩かれているのでは?
>>712 の話も「2日とも」だし。
最近ハムスターを飼ったのでハム本が欲しい。
やっぱりペット本は飼い主じゃなきゃ欲しいとは思わないのかな。
前は興味なかったし
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/12(火) 20:38
人間の雌をペットにした同人誌は多いが…。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/13(水) 09:43
>>721
すまんワラタ
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/16(土) 01:43
>>720
私もペット飼ったらその同人誌を欲しくなったくちです。
でも数冊読めばもうおなかいっぱいかな〜。ネタに進歩がないので飽きてきますね。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/18(月) 06:49
私は市販のペットアンソロ(自分が飼っているペット)を買って、
その作家さんのサークルのペット本を買い始めました。

自分が飼っていないペットでも、作家さんが好きで
本を読んでいるコトもあります。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/18(月) 10:46
わたしは飼えないので慰めに(?)ペット本買ってますyo
面白いところは面白い
2chでサクール名あげると大変なことになるから絶対言わないyo〜
age
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/20(水) 16:37
ゴキ本って動物本に入るのかな?
いつも買ってるとこは評論なんだけどね。
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 01:49
動物で出てたら大顰蹙だ
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 03:22
ほしい
サクール名教えれ
730727:2001/06/22(金) 12:37
>>729
名前忘れた
評論回れば見つかると思うよ
夏も出てるかどうかわかんないけど
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 22:25
シヨウ条昴星、逝ってよし!
トイレに溺れさせといて汚いから触れないとか
ケンタッキー食わせて共食いとか
鳥好きとは言えん奴が漫画ネタにして
収入を得るなんて許せん!
この人に比べたら外出の人たちって善良ですよ。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 22:51
青井かん奈のパセリってダイエットの所為で
落鳥したんじゃないの!?
正しい飼い方を連呼してる割に長生きしないね、ここの鳥。

昔ここのペーパー見て萎えたよ。
代金は、1冊ずつの為替で申し込むのがルール
なんて初めて聞いたよ。
動物サークルってタカビな人多いよね。
「ご注文お待ちしてます(はぁと」
ってペーパーもあったなぁ。
同人は趣味じゃないのかい?
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/22(金) 23:00
ゴキ本!?
あの・・内容は・・・?
たたきはヤメレ
735727:2001/06/24(日) 12:34
>733
小説だったよ。
親バカというよりもゴキはこんなに恐い、みたいな体験談風の。
「心臓の弱い方不可」とか書いてあってR指定らしい。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/24(日) 12:59
>>727
小説だったら読めるかも。
さんくす
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/25(月) 12:37
ゴキ本のところで置いてるグッズのゴキちゃんがすごくかわいくてはまってるんですが。
丸っこくてディフォルメ化してるみたいでなんかいい。
本物はもちろん嫌いです。
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/26(火) 17:34
>>737
ゴキ便箋とかだったらかなり嫌だなー
いやがらせの手紙にしか使えないじゃん
絵がかわいくてもやっぱり嫌なもんは嫌
739名無しさん@どーでもいいことだが。
>>738
ポストカードのほうが強烈なような気がします。
実写だったらもう脅迫ですね。