書下ろしの入っている再録本について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
私は再録本を作る時、書下ろしは一切入れない主義です。
それでも新刊の3割くらいはあっさり捌けてくれるところを
見るにつけ、書下ろしを入れたら新刊並みに捌けるのかもな、
と思ったりします。
しかし、再録本というのはページ数が嵩む分概して値段も高く、
私も好きな作家さんの再録本を、書下ろし目当てで買う時、
なんとなく重いため息が零れることがままあったので(書下ろし
部分が、30ページ以上、とかだったら別ですが)、自分は
再録本に書下ろしを一切入れて来ませんでした。
しかしどうも、「再録本には書下ろしを入れて欲しい」という
意見も多くあることを最近知りました。
私以外の他の人は、どちらを望んでるのでしょう。
2名無しさん :2000/09/15(金) 17:03
書き手としては、再録本は今まで数冊に分けて描いてたものを
1冊にまとめ、書下ろしを加えて安めにして出すようにしています。

読み手としては、書下ろしが入っている方がずっとうれしいです。
というかよほど評価の高い人が描いたものでも、書下ろしが
入っているのといないのとでは買いたい気持ちの大きさが大分違います。

買い損ねた小部数発行のものが後日書下ろしを加えて
再録になってたりすると、うれしいですね!。
3名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:04
「書下ろしは一切入れない」って、漫画or小説のことですか?

前記・後記、フリートークやイラストは書下ろしに入れるの?
その辺はっきりしてないとちょっと話し合いにくいな…。
4名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:04
書き下ろし、絶対駄目。
5名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:08
描いてとしてはやめて欲しいです
再録本の書き下ろしに興味を持てるほど好きな作家さんだと
その人の本はほぼ全て持ってる場合が多いです

そうなると書き下ろし部分だけに一冊分の対価を払うことに……
自分の中でかなりの戦いが起こります(笑)
6名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:11
でもこれ、ノウハウ板向きじゃないか?
立てたのが夜じゃなくてよかったねえ…マジで。
7名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:12
当方小説書き。

短編を再録本にした経歴あり。オムニバスっぽいカンジ。
短編集だと、発表順じゃなくて、テーマを持たせた並べ方にして
かつ、間をつなぐ書き下ろしなんかを入れると、1本で読んでた
時とは、まったく違う話にもできる。

ので、自分としては「芸のある再録」は可だと思う。

だらだらテキトーに並べて、フリートークだけの書き下ろしの本は
いらない。せめて、各作品に対する詳細なトークとか制作裏話くらい
入れてほしい。

とは言いつつ、本って、中身だけじゃなく、装丁、編集ページ含めて
本なんだと思ってる。だから、再録の仕方によっては、まったく別の
本、とみなしてもいいのではないかと思う。
8名無しさん :2000/09/15(金) 17:13
>5
気持ちはずごく分かる。が、作品がすばらしい作家さんので
あれば書下ろし20頁でも800円出せます。

でも書き手としては再録はちょっと気が引けることはたしかです。
表紙が違うからと間違えて買ってしまう人がいないように
見本に再録表示を大きくつけるようにはしていますが・・・。
9名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:16
書き下ろし部分だけのコピー本を別に作っておくというのはどうだろう。

新しいお客さんには再録本(含む書き下ろし分)
再録分を持ってるお客さんにはコピー本(書き下ろし分だけ)って風に。
105 :2000/09/15(金) 17:18
描いて←買い手
だ……宇津田篠鵜
11名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:20
>9
今思いついたでしょ・・実行できたら素晴らしい意見だけど
現実問題としてそんなマメな人がいるわけない。
125 :2000/09/15(金) 17:22
>>8
書き下ろしが20頁もある800円の本なら即買います

短編8頁一本追加とかの時に迷うのです……
131です。 :2000/09/15(金) 17:22
「書下ろし」というのは勿論「作品」のことです。
「書下ろしは入れない」と言いましたが、私もさすがに
トークの部分は差し替えてしまいます。1年も2年も前の
トークをそのまま載せるのは、かなり恥ずかしいので。
14>7 :2000/09/15(金) 17:23
>せめて、各作品に対する詳細なトークとか制作裏話くらい入れてほしい。

そんなもんいらない。それって作り手の自己満足だよ。
まだイタおもろいトークのが全然まし。
だいたい作品について作者が語るな。言いたいことはすべて作品の中で表せ。
15名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:25
9じゃないけど
いたよ。小説だけどね、差分をフロッピーにして
無料配布してた人。
まあ小説だからできるのかもしれないが。
それに、書き下ろし部分だけのコピ本なんて一体ページ数は……
10Pにも満たないものに値段つけて売りたくないよね。
お金もめんどうだし。
16名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:27
>>8
私も書き下ろし20ページで800円なら買います。
けど、再録本ってすごくぶ厚いの多いじゃないですか。
200ページ以上とか。で、1500円以上する。
そういう中に書き下ろし20ページ(再録分は全部持ってる)となると
ちょっと迷います。いや買うんだけど、なんだかなーと思います。
17名無しさん :2000/09/15(金) 17:29
>8
短編8頁ですか。
なるほどそれは困ります。
値段がちゃんと考慮されて安い場合、もしくは
よ〜〜〜っぽどのファンだったのなら買えると思いますが、

その後その人に対する評価が下がるかも(^^;)。
18名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:29
>>7
話の流れから少しずれるが、個人的に製作裏話は読みたくない。
つーか、裏話なんぞ「芸」の内に入らんと思うのだが。
いち買い手としてあなたの再録本は買いたくないぞ。
19名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:29
9>>11
当方ピコ手だもんで前から考えてた事なんです…
100部再録本刷って20部程再録オンリーコピー本を作る。不可能ではないと思う。
再録オンリーは捌けちゃったらまた作ればよし。
20名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:31
>15
それって部数のそれほど多くないとこだよね?
FDも500枚以上となると簡単にできることじゃないし。
それに読者が皆PCやワープロ持ってるわけじゃない。
21>8 :2000/09/15(金) 17:33
>書き手としては再録はちょっと気が引ける

再録本そのものを「気が引ける」ものとして考えなくてもいいと
思います。
ここで語られてるのは、たとえば100ページの再録本の中に
8ページ分の新作を入れることにより、再録本の再録部分を
全部持ってる人にまで、その再録本を買わざるを得ない心境に
させてしまうことだと思います。
22:2000/09/15(金) 17:39
>21
まさにそれが問題です。
純粋な再録だけでしたら、いらない人は買わないだけですし。

でも書き手としてシリーズまとめの再録を出す際に、さすがに書下ろしも
入れないと…と思って入れるわけですが、部数もそんなに刷らないから
あまり安くも出来ないわけで、それがちょっと申し訳ないというか、
気が引けるわけです。
23どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:45
再録に短い書き下ろしを入れたければいれる。
それで、その書き下ろしの分のみの薄い本も
刷るってのは?
24名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:46
>>22
「さすがに書き下ろしも入れないと…」というのが
買い手にとってはあまりありがたくないことなんですよねー。
再録本は再録だけにしておいてくれれば、再録分を買った人間は
買わなくてもいいんですから。
けど書き下ろしがあったら、再録分全部持っていてもやっぱり買いますよ。
それが10ページ以下だと損した気分になります。
再録本は再録だけでいいのでは?
本当に読者に申し訳ないなと思う気持ちがあるならよけいに。
25う〜ん :2000/09/15(金) 17:46
好きな作家さんだと、トークのみ新作でも再録本買っちゃうときあるし。
26名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:50
書き手さんが再録本に書下ろしを入れるのは、むろん好意による
ものがほとんどなのは分かってますが、それでも、読み手としては
“一冊1200円、132ページの再録本。
  120ページ分再録。12ページ書下ろし”
などとやられると、買うんだけど――「あこぎな商売してんなー」
と、つい思ってしまうのは正直否めないところです…。
27名無しさん :2000/09/15(金) 17:51
22じゃないけど。>24
うーん、再録に書下ろしを入れるのは、書き手のメンツのような
ものもからむのよ。
自己満足と言えばそれまでだけどね。
丸っきり同じものを表紙を変えて2度売りに出す、という行為自体が
自分的に許せないというか。
同業のまわりの目とかもあるし、結構ヒヤヒヤするもんだよ。再録本って。
28名無しさん :2000/09/15(金) 17:55
>25
実は私は1さんと同じようなことを思って、再録本に書下ろしは
入れてこなかったんだけど、ある再録本を、「トークの部分が
違うから買った」とお客さんに言われて仰け反ったことがあった。
それで、再録本にはやっぱ書下ろしも入れるべきなのか…と
悩んだりもしたんだけど……うむ、どうすべきか。
29名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 17:58
書下ろしもイヤだがついでに言うと表紙もトークも書下ろして欲しくない。
買っちゃうもん・・・
30名無しさん :2000/09/15(金) 17:59
読み手としては重複買いを避けるために再録には
書下ろしがないのがありがたいのかもしれないけど、
書き手としては再録に書下ろしを入れるのは
決して「入れた方が売れるからイイやー」という
気持ちでやっているんではないんだよ。
31名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 18:05
24>>27
いや再録本そのものは問題ないと思いますよ。
遅れてきたファンにとっては、すっごくありがたいものですから。
表紙にちゃんと再録と書いてあれば表紙変えてあっても問題ないし。
そんなことでヒヤヒヤしないでください!
喜んでいるファンはたくさんいますから。
でもずっと買ってる場合のときは、再録だけで書き下ろし入れないでほしいです。
32名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 18:07
ピコ・小手…『オフで再録本(含む書き下ろし)』(新規客用)
      と『再録オンリーコピー本』(馴染み客用)を作る
中手以上…『オフ再録オンリー本』と
     『再録オンリー本の倍の数、書き下ろしだけの薄いオフ本』作って
    ●新規の客には 再録オンリー本+書き下ろしオンリーオフ本セット販売
    ●馴染みのお客さんには 書き下ろしオンリーオフ本だけ販売

でどうだろう。
33名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 19:19
書き下ろしだろうが再録だろうが表示さえしっかり出してくれれば
作りたい様に作ってくれれば良いと思う。
欲しいと思えば買うし、値段分の価値無しと思えば買わない。

そうだ、数ページの書き下ろしなら、次の新刊に再録するのはどうだろう。
34名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 02:13
時々再録本買ってくれるお客さんの中に「再録本と中身ダブってないやつも下さい」
と言う人がいるんだけど、最近は完売してない本の中身も再録する人多いのか?
うちは全部完売して暫くしてから書き下ろしナシの再録のみで本出すので、並んでる
本の中で同じ原稿が載ってる本はないのだけども、ちょっと驚く。
35名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 04:09
再録本に書き下ろしが載ってるときほど嫌なことはない。
書き下ろし部分だけ読むために、なんで同じ内容を2度も買わにゃならん?
って、気分。かなり不快。
1さんの方針は、嬉しい。
36名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 04:14
再録本は、持ってない者にはありがたいものです。
どんどん出して下さい。でも書き下ろしは止めてほしい。
再録される本の内の1〜数冊を持ってる人に悪いのでと
書き下ろしを入れる人がいますが、それだと、全部持っていつつも
書き下ろしが読みたいから購入する人と、本当は読みたくて欲しい
けど全部持っているから買えないって人には、悪くないと言うのか
という気持ちになります。
読みたくぱ買えばいいとお思いの方もいるでしょうが、再録本
だけに分厚く、値段も高い本ですと、やはり迷いますよ。
再録分を書き直してあり、書き下ろしもあるという本でしたら
楽しめると思いますが。
37名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 04:23
>書下ろしを入れたら新刊並みに捌けるのかもな、
>と思ったりします。

そもそも、こう考えることが間違ってるよ。
再録本って、読んでない人へ向けて出すものじゃん。
新刊の売れ行きと違うのは当たり前。
だって、中身は一度売ったもので、読んだ人も多いんだから。
新刊と同じに考えるのは無茶だよ。
38名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 07:55
同人誌の商業誌への再録はどう思いますかー?
しかも、続編の書き下ろしなんかあったら…。
私は10ページ100円の元が取れるのなら(例えば500円の
単行本に50ページの書き下ろし)同人誌の新刊を買ったと
思って買えますし、良心的だと思う。
ただ10ページ以下の書き下ろししか入ってなかったら
商業誌への再録を恨んでしまいます。
同人誌って高いから。
39>38 :2000/09/16(土) 08:13
気持ちはわかるが。
商業同人問わず、買いそこねていた作品が他で再録されると、嬉しかったり
するもんじゃあないだろうか。
同人誌は全ての人が持ってるわけじゃないしね。

あー、でもホントに気持ちはわかる(笑)。
40名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 08:49
私は再録本に書下ろしがあったほうが嬉しい。
なんていうかな…。毎週雑誌買って読んでる漫画の
コミックスに、ちょっとでも書下ろしがあったら
すごく嬉しいから。オマケページやトークのページでも
いいからね。逆に書下ろしが全然ない漫画家のコミックスは
かなりがっかりする…。
書下ろしの全くない同人誌も、手抜きに思う…。

再録本に書下ろしがあると
「再録本も買わせるつもりなんだ。もうけ主義!」
みたいに怒ることは、私は「ない」です。
そういう風に思うんだら、買わなきゃ良いだけの話だし。

あ、でも、再録本の表紙や、インフォメチラシには
「この本は再録本」ってことを書いて欲しい。
41名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 19:35
内容同じなんだけど、全部描き直しで再録する作家さんもいます。
過去の未熟な分が耐えれないらしい。
かきおろしが数ページでも買っちゃいます。
42名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 21:24
私は読み専ですが、描(書)き下ろしはあんまり嬉しくないです。
今回の夏コミでも「30ページの描き下ろし付き250ページ以上
2000円近くの再録本」を買いませんでした。
「買い逃した本」が再録本に入っていたらそのために買う。
でも「再録本の為の描き下ろし」があっても買わない……自分でも
不思議。
何か自分でも気づかない「心にひっかかるもにょ」があるのかも。
43名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 21:32
「書き直し」はどうかと思うよ。技術は上がってたって、しょせん
初対面のときのような感動が二度目にあるはずないもん。買わない。
そんなことしてるヒマがあったら新しいネタを考えたほうがいいのでは…
44名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 21:47
>>43
や、>>41の言うような描き手は、
身内すずえや萩原カズシのようなスタンスなのかも。
2回も感動させようという気はなく、
単行本(的にまとめる)にするときは別に描きたい、という。
45名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 22:00
そういえば車だサミ−先生は、連載と単行本はすでに別物だったな。
でも、絵を書き直してるわけじゃなく、セリフを大幅変更してるだけ。
すげえ。
46書き手のヒトリ :2000/09/16(土) 22:12
何冊かをまとめた再録本の場合は、もとの本を持ってない読者さん向けの意味合いが強いから、加筆訂正はやるなあ・・・。
他人の本にゲストで書いたものも入れたりするし。総集編みたいな感覚で。

再録だから書き下ろし入れちゃダメというのも余りに杓子定規な気がするんだけど。


47名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 22:41
>>46
それはかきおろしじゃないと思う。<加筆修正・ゲスト原の再録
48名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/16(土) 23:08
>>40
コミックスと同人誌は違うよー!
雑誌と違って、一度「本」になった原稿だもの。

>書下ろしの全くない同人誌も、手抜きに思う…。

じゃあ、中身全部持ってるものでも再録本買ってるの?
そりゃ、すげえや。


49名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 01:21
>>40
私とは考え方が全然違うなぁと感慨してみたり

>書下ろしが全然ない漫画家のコミックスはかなりがっかりする…。
書き下ろしがあると嬉しいのはそうだけど、なかったからといって
なんでがっかりするのかわからない
もうあなたの頭の中では「あるのが当たり前」になってしまってない?

>書下ろしの全くない同人誌も、手抜きに思う
思わないなぁ。だって「再録本」でしょ?
そういう風に思うんだら、買わなきゃ良いだけの話だし

>再録本も買わせるつもりなんだ。もうけ主義
もうけ主義だなんて思わないよ
善意(って言葉が適切かどうかわからないけど)で描いてるってのは
十分わかってる
でもそれだけのために分厚く高い本を、その中身のほとんどは
すでに持っている本を、財布と相談の上(笑)買うのかどうか
ものすごく迷ってしまうのですよ

書き手が善意でやってるのがわかる分責めることもできないし
でも持ってるものを再度買うのは躊躇してしまうし
でも好きな作家さんだから新しい書き下ろしは手に入れたいし

このジレンマ、わかってもらえないかなぁ
50名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 01:56
雑誌って基本的に読み捨てでしょう。印刷もコミックスより劣るし。
その格差があるから「保存版」として一度読んだ漫画をまた買うんだよね。
だから描き下ろしがあると嬉しい。
でも同人誌ってその辺の格差がないので、出来ればダブリで購入したくない
と考える人多いと思う。特に数頁の描き下ろしを読みたい!と思ってしまう
ような作家のものは結果的に殆ど持ってるんだよね。それでも再録を買うのは
単純に本棚の整理の為だけかな。
51名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 02:41
1冊逃さず買っているくらい好きな作家さんだと、逆に持っている本の
再録本でも欲しいって思ってしまうわ。トークとかだけでも読みたい。
そろえて持っているっていう満足感もあるのかな。
書き手の立場だと、どうしても昔の文章が気になって書き直ししてしまう。
シリーズものの再録本は最低でも20ページは書き下ろしする。
書き下ろしは嫌っていう人のジレンマも、もちろんわかるんだけどね。
52名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 03:58
知人は、「書き下ろしのある再録本なので、書き下ろし部分は立ち読みで
済ませてください」と言っていた。
書き下ろし有りの再録本出したら、イベントで面と向かって「アコギな
商売してますね。買いますよ。いや、買いますけどね」
とネチネチ嫌味言われたらしい。
53名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:02
>>52
微妙なとこだなあ。
おたくたるもの、やっぱり所有したくなるからね。
54>52 :2000/09/17(日) 04:10
面と向かって言わなくても、殆どの買い手は思ってるyo!
55名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:12
書き下ろし部分だけで小部数コピー誌でも出したらいい。万事解決。
56名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:16
これって、男性と女性とで感じ方違うのでは。
男性は割と、書き下ろしあってもなくても再録本買うんじゃない?
それこそ「表紙は違うから」とか。
再録元の本は、「再録されてない部分もあるから」って手元に置いて
おくと思う。
既刊をそれこそ表紙から何からまるまる再録した本って少ないよね?
57名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:19
当方デブオタだが、再録本は買わない。
再録部分に付いては、そのうちピーコ回ってくるから(ヒデエ
男って、こーゆーとこハードル低いからなあ
58名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:23
買い手ってワガママ★
59名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:26
描き手って見栄っ張り☆
60名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:26
>>56
そりゃ偏見だ
当方男だがやっぱり再録本は抵抗あるよ

表紙の再録がないのは多いね
元がフルカラー原稿だと本文に載せるのが難しいからだろうけど

せめて色塗り前のコピーがあったりすればいいのだけど
そこまでマメな人は少ないでしょ
61名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:30
「再録本なのに買ってくれる人」のことを考えて書き下ろし入れる人の
気遣いはまったく無駄、不要ということ?
62名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:34
>>61
俺の場合そう。
余計なもの買いたくないから、余計なことせんといて。
63名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:37
イベント限定コピー誌のオフセ再録本はどう?
趣旨が違うか。
64レッテルを貼ってみる :2000/09/17(日) 04:44
再録本を
1.元の本を持っていないから買う → 日の浅い読者さん
2.元の本を持っているから買いたくない → おなじみさん
3.元の本は持っているが買う → コレクターさん
65名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:46
4.元の本も持っているが買う→転売屋
66名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 04:47
4(修正版).元の本は売ってしまったから持っていない→転売屋
67名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 05:19
>>61
善意だとはわかっているけど、やっぱり不要
だと思う

手抜きだなんだとかぬかすバカはほっといて
単純に再録だけしてくれた方がいい
もちろんその旨の告知ははっきりとね
68>61 :2000/09/17(日) 05:52
不要でございます。
69名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 05:54
再録とゆーより、再販してもらうのがいちばんいいね。
70名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 06:16
>60
私は表紙の再録をしちゃう方だけど
(パソコン使ってるから、グレースケールにするだけだし)
他の作家さんで表紙の再録をしないのは、
元の本を持っている人に対してのアピールなのかも・・・と思っていた。
当時のトークとかカットまで全部載せちゃうのは
元の本を持っている読者に悪いから・・・みたいな?

>69
それが出来ないのは、机のスペースが限られているからです(泣)。
全部再販していったら、何スペースあっても足りない。
といっても、1回のイベントで完売した本なら
わざわざ再録集にしなくっても再販でいいんでは・・・と
そういう大手さんのスタンスに対してちょっと疑問だけどね。
7169>70 :2000/09/17(日) 06:25
ごめーん、書きこみボタン押した後に、
「もしくは完全収録描き下ろし無し本」と
書けばよかったと思ったところです。
なにも足さない、なにも引かない。これ一番。
複数冊収録のあぶれ旧表紙のモノクロ化ぐらいは目をつぶるさ…
72名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 06:27
再録本は、もともとの本を発行した当時に
入手できなかった自分が悪い(?)んだから、
例えば5冊再録の中1冊しか目当てじゃなくっても喜んで買うな。
出すこと自体は全然悪いことじゃないと思う。
過去レスにも書いてあったけど、描き下ろしの量で
買うか買わないか迷うんだよね。

私は、全部持っている本でも、多少でも作品の描き下ろしがあれば買っている。
描き下ろしは表紙だけ、トークだけ、・・・・ていうのが
一番買いづらい。
トークだけなら立ち読みしてしまいたいけど
同人誌はそうもいかないしね・・・。

といっても、買うか買わないか悩むのは、
お金が、というよりも、置く場所がツライからかも。
(元の本+再録本で、倍になっちゃう)
73名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 06:39
新刊で、P数稼ぎに再録が入ってるのもイヤかも。
74名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 06:43
表紙再録分はフルカラー口絵で収録。
これでどうだ!(笑)
75名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 06:47
再販だって問題あるよね。
私は潔い再録本よりも、手を加えわれた再販本のほうが大嫌いだよ。
たかが1、2回のイベントで売り切れた本の再販なのに、
後書きやトークを書き直したり、
ひどいとこだと表紙まで新しい絵に直したり・・・。
(いわゆる改訂版になっている訳ね)
好きな作家ならトークまで見たいのに、
同じ本を何冊も買うのはさすがに腰が引けるよ。
再録本ならあきらめ付くんだけどさ・・・
みなさんはどうです?
76>75 :2000/09/17(日) 06:52
作家の好き具合による…かな。
余程好きなら表紙・トーク差し替え再販(改訂版)でも買うし。
どうしても直したかった事情があったのかな?とか思うし。
でも、そこそこ好き程度だったらそのやり方で嫌いになるかもしれない。
7769 :2000/09/17(日) 06:53
私が言ってたのは「改定の無いまったくの再販」ね…
改定してても再販本って呼ぶことあるんだ。
勉強不足みたいです。逝ってきます。
78名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 06:55
再版する側から言えば、同じ金を払うなら、再版のさいに
表紙は描き直したい…。
だって再版したら、またしばらく売らなくちゃいけないから、
古い絵のままで再版なんかしたくないよ。
たった1ヶ月前の絵でも本人にだけ分かる古い絵なんだけどね。
79名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 06:57
作り手と買う側の考え方や事情は様々だけど、なるべくなら
書き下ろし一切無し、完全収録の再録本が一番無難である
ということか?
80どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 07:02
同人なんだから、好きなようにすればいいジャン?
81名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 07:06
結論出ちゃった!
82名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 07:14
>>80-81
いやまぁそうなんだけどそれじゃ結局書き手と買い手の苦悩は
今後も続いていくということに(汗
(ここで結論なんて出ないし出ても大勢に影響ないけどね)
83名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 07:14
うわ〜。ちょうど冬コミに再録本出す予定だったけど
一体どうすれば…。やっぱり描き足しはやめた方が
いいかも…と、思い始めてきました。
いや、勉強になります。
8483 :2000/09/17(日) 07:19
ちなみに何故描き足ししょうと思ったかというと、再録する作品
だけでは、似た傾向の作品が多く、バランスが悪いと
思ったからです。
85名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 07:25
>>83
結局は「お好きなように」だけど
次善の策として>>33の言う様に描き足し分は次の新刊にも収録
というのが一番の妥協点ではなかろうか

でもあまり見かけない形式なので告知は十分にしないとね
86>83 :2000/09/17(日) 07:25
買う買わないは、あなたをどれだけ好きかで決めます。
87名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 09:29
これまで話が出ていたのは
だいたいが再録本の書き足しの有無(好き嫌い)についてだけど、
例えばこういう(↓)サークルはどう思う?

シリーズものを順調に出し、3号が出たあたりで
1と2が無くなったので、1+2号としてまとめて1冊にすることにする。
しかし4号がでたころ、3号と1+2号(再録本)が在庫切れに。
ふつうなら3号と1+2号をそれぞれ再販すればいいんだが、
「お金がない」という理由で1+2+3号という再販本にする・・・。

実際にこういうサークルがあるんだけど、
1+2号を買ったあと、3号を買いのがしたので
結局1+2+3号を買ったんだが・・・何か腑に落ちないんだよな。
それなら後に買った方が良かった・・・みたいな気がして。
88どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 10:13
>87
私が買ったあるサークルは、「後編だけだと薄くなるし、前編は売り切れたから」って
理由で後編1本だけの本は売らず前後編の本だけを販売してたけど、
「前編を持ってる人は値引きします」って言われた。<本はその場に持っていかなくても平気。
そのサークルも「1号・2号・1+2号を持ってる人は値引きします」ってすればよかったのにね。
89>87 :2000/09/17(日) 10:46
気持ちはわかるけど、「お金がない」と言われたら
どうしようもないな。
90名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 14:22
その「お金がない」という理由、怪しいな。
そんなに順調に売れているサークルに再販費用がないと思えないし、
ファンを思うなら、とりあえず1+2号だけ再販して
4号が無くなってから3+4号を出せばいいダケじゃないか?
3号を持ってない奴で儲けようとしているように感じた。
91名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 14:54
順調に売れてても再版本だけじゃなくて新刊も出してたら
金はなくなっても不思議じゃないんじゃ。
92名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 17:05
再版や再録のやり方にあまり悪意を持った見方をするのも
心が貧しいぞ・・・
93>90 :2000/09/17(日) 17:26
怪しいというか、そんなの少部数で原価ぎりぎりで売ってたら順調だろうと
そんなに再版なんてかけてらんないよ。
小説本で一回100部(ピコ……といいたいが、ジャンル内ではこれで普通)で三回
再版かけたことあるけど、結構きつい。シリーズものだと辛いやね。
94>87 :2000/09/17(日) 18:51
そういえば私も似たような再販本を見たことあるけど、
その1+2号と1+2+3号では(実際にはシリーズものじゃなくて
同ジャンルの単発本だったんだけど)
それぞれの本でしか読めないトークやイラストがあったので
私も腑に落ちなかったな〜。
描き下ろしはホント程々にしてほしい。
95名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 20:40
しかし、表紙を描き下ろすなら本文にも少しでもいいから
描き下しを、という声もあるし。
誰かはガマンしなければならないんだ、再録本。
表紙を描き下ろさなければいいのかな?
でも、前の本の表紙は前の本の顔で、再録本の顔じゃない。
絵無しのロゴだけの表紙ならいいんだろうか。
それなら、いくらデザインがカッコよくて装丁が良くても
再録本まで買う気はしないもの?
96どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 23:08
>>88
>>90
>とりあえず1+2号だけ再販して4号が無くなってから
>3+4号を出せばいい
に一票
実際そうしてるサークルさんを知ってます
97名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 23:17
再版しようと総集編しようと書き下ろしが在ろうとなかろうと各サークルの
事情も違うし自由だろ。
文句ある奴は買わなくていいよ。
98>97 :2000/09/17(日) 23:38
ええ、買うか、買わないかも自由です。
好きな作家でも、苦渋を飲んでの買う決心の場合は
確実に自分の中の評価が落ちます。
それも自由。
99名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 01:28
再録本は「自分だったらこんな再録本なら買ってもいい」規準で作ります。
だから最低でも1/3以上の書き下ろしを入れます。
過去に作った再録がある本は、「再録部分が1/3以下」の割合でした。
同人誌ってやっぱり高いですもん。最低でもこれくらいなら・・・と思います。
100名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 05:16
再録本なんだから、描き下ろしはいらないだろ。
本来、元の本を買い逃した奴のために出すもんだ、
常連を楽しませるのは新刊でやってほしい。
101名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 05:19
つーか、同じ漫画を三回も再録して本を作りつづける人って、どうよ…
別に、再録本じゃないのよ、それ…
102>101 :2000/09/18(月) 05:27
あーあーいたいた。そういう奴が知人にいた。
プロローグだとかいって漫画8Pの本作って、
本編が始まったらプロローグも再録して(2回目)
シリーズが進んで再録本出して(3回目)
再録本が無くなったら再々録本出して(4回目)・・・。
これで本人サービスのつもりなんだから恐ろしいよね。
103名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 04:40
AGE
104名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 10:43
再録本を考えている身には
考えさせられるスレッドです。
105名無しさん@どーでもいいことだが。いやよくはないが。 :2000/09/19(火) 11:04
>>102
それが芸になってるなら買う方も安心だよ。
個人的には再録された時点ですぐ捨てちゃうね。昔の本は。
時々それは作り手として悲しいとか言われるけど、それは
再録した時点でそれは覚悟して欲しい。

でも再録には苦い思いでばかりあります。友達に書き下ろしは
絶対ダメ!と言われてたので自分が作るときは合わせのページに
トークを居れた程度に仕上げたら、その人はちゃっかり8P書下ろ
しですげー高い本を作っていた(笑)。人の単価に文句つけたくせに
おまえ何故私の本より500円高いー!!もう。思いだしすさみ。


106とおりすがりの者ですが :2000/09/19(火) 11:08
同人誌は買ったことないのですが
潮出版の「グランローヴァ物語」全巻持っているのに
書き下ろし特典のある粗雑な作りの角川版も買ってしまいました。
やっぱり腹立たしい。誰に怒ればいいのじゃ。
作者か角川かそんなんでも買ってしまう自分か・・・
107名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 11:15
>>106
とりあえず茶でも飲め(なぐさめ)。

私も愚かと判っていながら某帯マシンをわざわざ
最初から購入しなおし…いや、完結しないままで別に移動し
ちゃったからしょうがないんだが。いや、よくはないんだが(笑)。
108名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 12:51
角川版、あれは潮が潰れた後に版権買ってもらったんだから、
ファンだったらありがたがらにゃならんよ。>106
二度と読めなくなるかもしれなかったんだからさ。
確かにちょっと粗雑な作りだけど(汗)
私は辺境もグランもブルーもエンジェリックもほぼ初版で持ってるけど、
角川版も買ってるさ…
109106 :2000/09/19(火) 13:22
>108
版権を買って再版してくれるのはいいのですよ。
書下ろしをつけてオールドファンにまた買わせようって
魂胆が気に入らないのです。
>108
私も全部初版で持ってるのに角川版も買ってる……
出版社が違うから装丁が変わるのは諦めるけど
描き下ろしはもう……(泣)
アレさえなければ買わなかったよー。

同人誌でも、やっぱり再録本に描き下ろしがあると、非常に悩む。
たとえ20pの描き下ろしでも、その他が持ってる本だとやっぱり悩む。
だってびんぼーの上に収納スペースやばいんだもん。
111名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 22:43
あれ? 飛んだと思ったら復活してる
112名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 22:43
あれ? 飛んだと思ったら復活してる
113名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 22:56
>106
話を同人誌に戻すけど、要するにそういうことですね。
「書下ろしをつけてオールドファンにまた買わせようって魂胆」
そんな悪意はないってことは重々分かっていても、買い手の現実は
そういうことだもの。
だから既出レスにもあったように、再録本をどう作ろうと書き手の
自由だし、好きな作家なら買い手は苦汁を飲んで買ってしまう。でも再録本に
ほんの数ページの書下ろしを入れたというそのことで、その作家への
評価がワンランク落ちるのは確か。
114そういえば :2000/09/20(水) 00:35
ずっと以前こすりさんの本で、
「再版には書き下ろしをいれるな、と岩田さんに怒られた」とか
なんとか書いてあったな〜〜
でも、たまたま買ったその本が再版の方だったんで得した自分
115名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 00:42
今年の夏に再録本を出しました。
ページの都合で書き下ろしが入っているんだけど、
売るときには「書き下ろしは一切ありませんので既刊をお持ちの方はお気をつけ下さい」
といってました。
こういうのもアリかと。
116続き物を〜 :2000/09/20(水) 00:56
再録本ある程度置きに出さないと、
長くなってしまった本を捌く上で
『前が解らないから買えない』って言う人のタメに
本を出した事があります。
もう一度買う人がいたら、
中身がすべてみた事があれば悲しいだろうな、
とおもって、何枚か新しく描くようにしてましたが………。
それって、以外と罠だったのかも知れませんね(汗)
117名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 00:56
美少女系です。
書き下ろしなしの総集編を出したら「表紙の絵や中のカットが欲しいので買う」
という人が多かった。
同じものを交わせるのは気が引けるので、次は書き下ろしを40ページほど入れて
総集編を出しました。
男性はコレクターみたいな人が多いので、書き下ろしを入れてあげた方が親切かも。
118名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 02:46
現実的な話になりますが、書き下ろしをするという前提があるとして
本の何分の何ページ以上なら多めに見れますか?

例)普段500部、再録元の一部のコピー本100部、持っていない人単純計算で400人。
その買ってくれる400人の為に書き下ろしをするか、前の本を持ってくれている100人の為に
書き下ろしをやめるか…というのは、かなり私にとっては厳しい選択です。
(コピー本を再録するな、という考え方も勿論あります)

せめてたくさん書き下ろしをしようと思うのは、ただの偽善なのかもしれないと思いつつ
ちょっとしかしないよりいいじゃないか、と思う自分も居ます。
所詮、自分ならどう思うか、という基準でしか測れない事なのですが…

そこである程度なら許せる方に質問です。
何分の何ページ以上にら大目に見れますか?
119名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 02:47
ちょっとスレッドの趣旨と違うけど、再録本ってどのくらいのページにしますか?
読み手としては200ページくらいだと読み応えもあっていいんですけど
書き手としては結構な量になるから(在庫置く場所もなくて)100ページ以上の
本って、なかなか作る勇気がでません。
最近、再録本を作って欲しいってよく言われるので発行を考えていたのですが
どのくらいがいいのかなと思って。
120>119 :2000/09/20(水) 06:07
私は在庫切れの本が(漫画部分をあわせて)100頁くらいたまったら
出してます。

>118
うーん、本文に対する割合と言うより、単純に漫画一本(16〜20頁?)以上
書き下ろしがあれば、「おお」と思って買うかも。

ところで、再録本を出す場合、やっぱり表紙とかパーフェクトに入れて欲しい
です。モノクロで良いから。できたらカットやトークも入れて欲しいけど贅沢かなー。
あと、再録はA5版で出して欲しい。もしくはB6。
なんで同人誌ってB5が主流なのかナー。かさばるからいやん。

しかしココ見てたら、書き下ろしは不人気ですねえ…。
そこで、「描き下ろし反対派」の皆さんに質問。
今までの本の表紙やカットもすべて収録してパーフェクトな上、
再録部分と描き下ろしが同じくらいの割合の本ならどうですか?
私はそこまでしてくれるなら買います。むしろ、それを買って、今までの本は
まんだらけに売っちゃう。単行本を買ったと思って。
121119 :2000/09/20(水) 06:14
「描き下ろしが同じくらいの割合」ってなんやねん…
そんなの無理ですね。「漫画20〜30頁くらい」に訂正。
122どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 06:27
「再録メインの新刊」じゃねーのか?
「書き下ろしの入っている再録本」じゃなくって。
123名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 06:29
>>120

だからさー、買う買わないの問題じゃないわけよ、ループしてるけどさ。

>今までの本の表紙やカットもすべて収録してパーフェクトな上、
>再録部分と描き下ろしが同じくらいの割合の本ならどうですか?
好きな作家なら欲しいでしょそりゃ。
でも今までの本を買ってるんだよね。だったら、初めてその再録本を
買う人と、全部持ってる人とを考えるとどうよ。
全部持ってる人が可哀想じゃない?作家は常連を蔑ろにしてると
思われても仕方ないでしょ。勝手に思え、私は勝手に出す!と
考えてる人はそれはそれで評価とか関係ないんだろうから自由よ。
でも買い手は複雑な気持ちになるのは分かるでしょ?

>>121
再録本とかの厚い本になると値段が高くなるじゃない?
例として、150P〜200Pに20〜30の書き下ろしの再録本だとする。
20〜30Pの本を買うのと値段は同じじゃないでしょ。
そりゃ、その20〜30Pだけの新刊を出してほしいよ、ずっと読者でいた
買い手ならそう思う。
124名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 06:32
ところで、書き下ろしって誰の為にするの?
新規のお客さん?
それとも常連?
それとも自分?
125124 :2000/09/20(水) 06:35
再録の内の一部分だけ持ってる客 を入れ忘れた。
126名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 06:40
自分が再録本の内の80%くらいは持ってるものだとしても
書き下ろしはいらないなぁ。
書き下ろしする作家さんだと、いつまた自分の持ってる本+再録で
本を作られるかと思うと悔しいしね(笑)
友人の買ってる作家さんがそんな人で、よくダブってる本を
だらけに売ってたよ。
127>124 :2000/09/20(水) 06:46
買い手側分類>>64-66
128名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 08:02
当方小説書きです。

シリーズもので2巻まで出していたのですが、3巻の発行が遅れて
1巻がはけてしまいました。で、1、2をまとめた再録本を出しました。
その際ページ数が半端にあまったので、6ページ程のごくごく短い短編を
書き下ろして載せました。
1、2巻はそれぞれ¥600、総集編は¥800…これは高いのかな?
しかし深く考えずに出しちゃったので、このスレ読んで
こういう考えがあったことにびっくりしました!

あ、でも前の本を1、2巻共に買ってくれた人が
またその再録本を買ってくれようとした時に、一緒にいた相方くんが
「前の本持ってるんですよね。じゃあお金いらないですよ」といって
差し上げてしまったことがあるんですよ。
その時は「私の個人誌で、印刷代も私が出してるのになんで勝手にあげちゃうんだ!」
とちょっとむっとしたのですが、彼女は同じものを買わせるのは買い手さんに
悪いと思ったんでしょうね。

…でも勝手にあげちゃったことは未だに根に持ってるかも(^_^;
スレ違いですな。ゴメンなさい。
129>128 :2000/09/20(水) 08:35
でも前の本を買った客の立場で考えると、その再録本をまた800円で買わされたらどうかな?
あなたのこと、すごい痛い、ぼったくりの人だと思うかもよ?
だって考えてみて?同じもの買わせると言うモンダイだけじゃないですよ。
前から読んでくれていたありがたいお客さんに都合2000円払わせるんでしょ。
新規のお客さんなら800円で済むところを。
どう考えてもお友達の判断は正しいし、むしろあなたを痛い人と思わせないですんだんじゃないかな?
恨むなんて逆恨みという気がするな・・・。
130名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 10:31
>129
でも作った本人に確認しないで、勝手に判断して渡した相方はどうかとも思うよ。
別にイタイ人って思われても128は気付いてなかったみたいなんだから。
別に無理矢理買わせてる訳じゃなし、押し売りじゃないんだからぼったくり
って表現は変じゃない?
それに同じっていっても書き下ろしも加えて装丁しなおしてるんでしょ?
買って読んでくれることは有り難いし、嬉しいけど、
私だったら自分の書いたものを軽く扱われているようでイヤ。

所詮素人が書いてるクセにえらそうって言われたらそれまでだけど、
それがイヤならお金だして買っていただく必要はないっす。
131名無しさん@LV2 :2000/09/20(水) 10:48
ふむ。
「イヤなら買うな」が出てしまえば
もうこのスレも終わりが近いですかな。
まああんまり快い結論ではないけど
各自の価値観の違いってことで。
132名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 11:39
ただ単に、「これは再録本で、書き下ろしは6ページしか
ないんですけどいいですか?」と尋ねれば、
買う人が判断出来て良かったんじゃないでしょうか。
多分、憤っているのもその部分だと思うのですが如何。

でも、ま、ワタシは再録+6ページの書き下ろしで
その値段で小説なら、ぼったくりと思いますね。買った後に。
133名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 12:01
>>115
それ少しの書き下ろしでも欲しい!と言うくらいすげ好きな作家さんだったら、
もし本当は書下ろしがあったんだと分かった時に「騙された」と思う。
教えてくれたら買ったのにって。気持ち上はともかく嘘は嬉しくないです。
134名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 12:04
>>128さんの、A=600円、B=600円
A+Bの再録本=800円なら、
全然イタクない値段でしょう。

「再録本だけど、いいですか?
 書下ろしはほんのちょっとなんで、期待しないでくださいね」
くらいのセールストークで売れば良かったんですよ〜。
トーク程度の書下ろしでも
「○○さんの書いたものだったら、トークも絵も全部
 味わいつくしたいから、再録本も買う!」
っていうような熱狂的なファンもいれば
「そんな程度の書下ろしで、稼ぐなんてヤなかんじだなぁ」って
思う人もいますから。
(後者の人でも、わかってて買う分には
 ぼったくりって思わない)
135134 :2000/09/20(水) 12:07
自分が書込んでる間に>>132-133さんが、同じことを
もっときちんとした文章で、既に書いてた。恥ずかしい。
136名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 12:31
勝手に渡した相方ってのが普通の人だとしたらキレてたんだと思う。>>130
最悪の考え方すると「約束だから売り子してるけど殆ど書き下ろしも無い
再録本をこんな値段で売ってるってどういうことよ?」思いながら売ってて
たまたま顔知ってる常連さんみたら当てつけよろしくであげちゃうかも。

買い手として思うのは、再録本の場合はくどいくらいに再録である事を
表示して欲しい。書き下ろしがあるのかとかもね。

新刊無しで再録本のみというサークル見ると手ェ抜いたなって思う。
137>134 :2000/09/20(水) 12:41
再録本自体の値段は痛くないよ。
だけど、前に出た1,2巻両方とも買った上に再録本も買おうというお客さんには
待ってれば(知り様もないけどさ)800円で買えたものに、総計2000円払わされるわけ。
これはぼったくりでしょう。
コピー誌再録でオフセ出すときも、コピー誌買ってくれた人にはディスカウントしたりするの当然だと思ってたけど。
価値観が違うのね・・。
何だかヒステリックになってないか、皆の衆。
それぞれの台所事情もあるんだし、一概に「ぼったくり〜」と叫ぶのはどうかのう。
139名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 13:07
通常必ず再録出すサークルなら速く読みたければ買えばいいし、
ゆっくり安く買いたければ待てばいい話なのだけれどね。
ただ皆がそうすると売れなくて再録でないかもしれないけれど。

といって再録本出さないとどうしてださないんだって言われるのよ。
かつシリーズだったりすると余計にかな。前半とか。総集編とか。

難しいです。人の意見も聞きつつ自分のベストで出すしかやっぱりないのかも。
それで「何コイツ」って思われても自分がこれでベストだ!って思って選んだんなら、
もうそれは仕方ないことだよね。何処かでそう思われるんだし。
明らかに多数がぼったくりだと思う方法だけは避けた方がいいとは思うけれど。
140いちばん :2000/09/20(水) 13:21
誠実なのは再録のみにすることじゃないかな?
書き下ろし(とくに量が少ない場合)って、前に買った人にも買わせよう
という魂胆にどうしても見えてしまいます。
私も気をつけようと思います。これから出そうと思ってるので。
ともかく不公平感を感じさせないことが大切でしょうね。
141名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 13:24
書き手の人情としては「表紙を新しくするなら本文も少しでいいから
書きおろしを」とかの、とても愛してくれてる読み手さんに
合わせたいところだけど、そうではない読み手さんに合わせておいた
ほうが「無難」ではあるなー。
142>141 :2000/09/20(水) 13:29
言えてますね。
愛してくださる読み手さんは許容度が広いことが多いから。
普通の読み手さんの感覚のほうが常識に近いのかも。
143名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 13:44
でも、再録にしろ、手塩にかけて作る本に代わりはないわけで。
外側(表紙)のお化粧直しするなら
中身にもちょっとプラスしたいと思っちゃうのは
書き手の心情としてアリなんじゃないでしょうか・・・。

私が夏に出した再録本は、表紙真っ白でタイトルのみ。
書き下ろしもナシで徹底しました。
そしてその旨を値札とペーパーと本文に明記し、
買ってくれる人の判断に任せました。
それでも買ってくれる常連さんはいるわけで、
やはり常連さんの意識に甘えた本づくりはいかんのかもなあと思った。
144花と名無しさん :2000/09/20(水) 13:51
書下ろしあるほうが嬉しいけどな。
トークやイラスト程度でもいいからさ。
書下ろしなしで売るほうがムカツク。
145名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 14:14
>144
なんでむかつくの?
再録本なのよ?
描き下ろしがある方がおまけというか、イレギュラーだと思うんだけど。
新刊と同時発行ならどう思うのよ?
146名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 14:23
ファンの中にはなんでもかんでももう全て集めたい!って人や
作家さんがすることをファンが気に入らないなんて信じられな〜いって人
いるよね。
やっぱりそういうのが作家さんにとってはいいファンなのかね。
147どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 14:49
144さんはとにかく何でも買うことが前提なんだろうか。
買わないという選択肢もあるよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 14:55
再録に書き下ろしをいれて
入れた分だけの小冊子を別に作るっていうのは駄目?
私は書き下ろしあった方がいいなー。
149名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 14:58
嬉しいファンではあるけど、いいかどうかは個人的には微妙。>146
それで(例え痛い人でなくても)盲目的に好きだといわれたら、
行動そのものへの責任というより重圧を感じて怖くなるし。
相手が純粋に好意なら余計。
150どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 16:08
そんなの作家の勝手っつーか、作者の狙い通りに作ればいいじゃん。
大体商売じゃないんだから、買い手と作家は互いに対等。
同人誌ってそういうものだと思うが。作者が再録本でも買ってくれる
常連さんのために書き下ろしを添えて作るなら、それは作家にすれば
再録本は買わないという買い手はターゲットでないということ。
買い手が自由勝手に本を買うように、作家だって売る相手、買って
欲しい人を選ぶ権利がある。いうまでもないけど。
その意志を作品に込めて悪いということにはならないでしょ。
151ほんのちょっとの書下ろしは嬉しい :2000/09/20(水) 16:23
同人じゃなくてね、
プロ漫画家のコミックスを買う場合
雑誌掲載に書下ろしなしでコミックスになってるのは
「つまんね〜」って思うけど
雑誌掲載にほんのちょっとプラスアルファある
コミックスは
「うれしい」って思う。
(ジャンプのコミックス=書下ろし多くて嬉しい。
 マガジンのコミックス=書下ろしあって嬉しい。
 サンデーのコミックス=書下ろしなくてイヤ。
            広告のページのとこ書下ろしに
            しろ!!!)
それと同じノリなのよ。

同人誌の再録本に大量の書下ろしなんか求めてないんだよ。
(大量の書下ろしなら、別に本を出して欲しいし)
以前出した本の時とは近況も変わってるだろうから
最近のトークとか、最近書いたイラスト一枚とか
○○代理〜みたいな近況漫画みたいのが
オマケにちょこっと載ってたら
その再録本を買ったとき「嬉しい」って思う。そんだけ。
152名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 17:46
>151
同じノリで判断できないでしょ。
プロのは連載時のものプラス書き下ろしだと
全てのファンに平等でしょ?みんな嬉しいのね。
再録本の書き下ろしで問題になってるのはね、
はじめからのファンほど、え〜と、ある意味損なのね。

ただ無条件にその作家のものみんな持ってるのが
嬉しいファンばっかりじゃないってこと。

153152 :2000/09/20(水) 17:50
あ〜最後の2行わかりづらいか。
初版も再録本もちょびっと違えば
何冊でもみんな持っていたいファンってこと。

文章へただな自分!
154つまり :2000/09/20(水) 18:07
ずっと買ってた自分が損して
後から来た知らない他人が(得したとも知らないで)得するのは
許せない、再録本に書下ろし入れる作家の人間性まで疑う、と。

なんか…泣ける
作る自由だってあるじゃん、買わない自由もあるじゃん
155名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:09
私は、「持ってる本の再録本は買わない」です。
いくらすきな同人作家さんの本でも。
装丁や表紙が書き下ろしだったら惹かれるけど
あくまで、漫画が読みたいから。

持ってない本が再録本で読めるんなら
喜んで買います。もちろん。
その時に、再録本って、絵柄やネタが古かったりするので
そのことのについての語りとかが作者の方から
本を買った人に対してほんのりでもあったら
嬉しくなるんですよ〜。

ある方の再録本に
「この絵を描いてたころは、こういう気持ちで…」とか
一つ一つの漫画にコメントがついていて
読んでほのぼのしたので…。

でも、別の人の再録本で(超大手の方です)
「再録本ということで書下ろしは、トーク・
イラストですら入れてません!
文句言わないでください!!」とわざわざ書いてる
本があったので、そういうことで文句いう
読者もいるんだな…ってびっくりしました。
156名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:10
>>151
「それと同じノリ」って言われてもなぁ
そもそも「書下ろしなくてイヤ。広告のページのとこ
書下ろしにしろ!」なんて思わねぇもん

ちょっとした書下ろしが作者のサービスであるのはわかるし
それが嬉しいと思う気持ちは理解できるが、だからといって
それがないと非難するというのは無茶苦茶だと思うぞ
157ああもう :2000/09/20(水) 18:10
描き下ろしありがイヤなら買わなくていいし、それで離れるなら
ごきげんようグッバイ。
読者の顔色ばっか伺いながら作るのはイヤだ。せっかくの同人
なんだし、自分の作りたいように作らせてもらうさ。それで
気に入ったヤツだけ買ってくれ。
158名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:12
いや、文句言うというか
その超大手がイタイような…>>155
159152 :2000/09/20(水) 18:14
うん、そうだよ。自由だと思うよ。
たださ、私前に「グラン・ローヴァ物語」の例えを出したんだけどさ、
好きだから買っちゃうのよ。
でね、好きだから腹が立つこともあるわけ。
そんなに好きじゃなかったら買わないよ。

160名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:16
>>158
確かにそんな事書いちゃうのは痛いとは思うが
そこに至るまでにいろいろあったんだろうなぁ
とちょっと同情してしまうよ
161名無しさん@ :2000/09/20(水) 18:17
自分の愛をたっぷりつめこんで
自分の好きなように本を作って
買う・買わないだけを
読者に任せるのが一番。
162名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:24
昔の本を安い値段で売ってやってるのに
なんであとからの読者のために
書き下ろしまでしてやんなきゃなんないのよ。
ふざけんな!
163名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:25
>>162
そうだよね〜。
昔の本数冊買うより、再録本1冊買う方が
お買い得な値段なのにね〜
164名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:26
また目新しい意見が!
165名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:30
よく、厨房ってさ、売れ残りの本やグッツ(藁)を
「古い絵なんで無料配布します」とか
「古い絵なんで値下げ販売します」とかやるじゃん。

あれと同じだよね。書き下ろしつける同人作家も。
昔買ってくれた人のことなんにも考えてないのね。
書き下ろし喜ぶ馬鹿も厨房だよ。
166名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:31
同じかな?
167名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:40
 自分としては書き下ろしありでも無しでも嬉しいけどな。
その本一冊で好きな作家さんの話をまとめて読めるし、
もとの本もその当時が分かるせいもあって楽しめるし。

 ただもとの本を出して一年も経ってないのに
さっさと再録されると退くな・・・
さらに総集編の隣に元本(再録前の本)が一緒に置いてあった日には
どないせいというのか、と思ったけどね。
一緒に置いて売るか? 普通?
168名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:42
>>162>>163
買い手としてはそのようなスタンスのほうが気持ちがいいです
ぜひ書下ろしなどという、旧来のファンを小バカにする行為に
及ぶことなく創作活動に勤しんでください
PSの TheBest〔サガフロでおまけも付くし〕やら、ナムコアンソロジーを見る限り
世間一般ではそんなに悪くない事として認識されてるんじゃなかろーか。
同人誌とゲームは違うと言われたら良くはしらんがね。つまりsage
170168 :2000/09/20(水) 18:44
「書下ろしなどという」→「書き下ろし入り再録本などという」
171名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:48
同人女と一般人の女性は違う。
172どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:48
取りあえず新刊買って、再録が出たら昔のはまとめてだらけに売る。
書き下ろしが付いてお部屋もすっきり。
173名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:50
同人女
買い手:書き下ろしは
    旧来のファンを馬鹿にしている!

描き手:書き下ろしなんてめんどくせ〜
174名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:51
>>172
あ、それ良い考え。
部屋も広くなるし、お金もちょっと入ってくるし。
175まぁ、2ちゃんですから :2000/09/20(水) 18:54
書き下ろししないほうが、旧来のファンから
いちゃもんつけられなくて
作家も楽で、いんじゃないですか?


176名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 18:54
>>172
でも再録本には表紙とかが収録されてないのがほとんどなんだよね
元がカラー原稿だとかの理由で

>>173
利害一致してんじゃん(笑
177172 :2000/09/20(水) 18:59
>>176
人それぞれですが私の場合は内容(漫画or小説)重視。
イラストやトークは一度見たら十分なんで構わないんです。
イラストの一枚も逃したくないコアな方は両方買えばいいと思う。
どんなに高い再録でも一回外食したと思えば済むわけだし。
178名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 19:03
書き下ろしどころか、冒頭ほとんど書き直してる再録本があるぞ。
ヘタレだった頃の証拠隠滅。
179名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 19:38
>>174
本当に”ちょっと”だけどな。
180描き手@やったことある :2000/09/20(水) 19:42
>>178
それくらいいいじゃん〜(泣)
181名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 19:47
書き下ろしあったほうがいい。
自分はイベントに行けなくて
書店で買うことがあるんだけど
表紙やタイトル見て(書店は立ち読みできない)
「あ、持ってない新刊だ。買おう」って思って
家に帰って読んだら
全部持ってる本の再録本だったことがあるので。(悲)

でも、まぁ、書き下ろし原稿もあったので
ちょっぴり救われたけど。
これが、ちょっとの書き下ろしもしない主義の人の
本だったら、すさんだと思う。
イベントでは、立ち読みをしたり
作者の方と会話してから買ってるから大丈夫なのだが。
182名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 20:06
>181
それは書き下ろし以前にどこかに再録本と目印を付けるべきでは…。
書店下ろししてるならさらに。
183名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 20:10
ある大手さんの再録本が、文字通り完全再録本だった。
今までのトークも再録。表紙も口絵カラーとして再録。
再録してないのは「インフォメページ」くらい。
しかも値段は、今までの本全部買うより相当安い。
そのかわり、書き下ろしは無し。
ここまで徹底してる本なら、誰も文句言いようがないよね。
184名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 20:18
がいしゅつかもしれんけど、まんレポに「再録本」って銘打った本を買った
お客に「コレ全部持っている本と内容一緒でした!」ってキレられた人の話
なかった?(笑)
そっか・・・
私はピコだから「再録本の書き下ろし、賛成」って
考えだったけど、大手になると、電波なお客も
きちゃうんだね。

そういうお客対策のこと考えると
大手の人は「書き下ろしなし」の再録本を作って
表紙にしっかり「再録本」って印刷しとくのがいいよね。
大手さんは大変だなぁ・・・。
186例えばさ :2000/09/20(水) 20:55
ミュージシャンのベスト版や全曲集に
持っている同じ歌が違う順番で入ってるとして
「ボーナストラックが入っていなかった最低」とか「ボーナストラックを入れてる最低」
なんて言う感じなんでしょうかね
作り手は大概再録って事明記するとか「次の本は再録です」って告知をするでしょ
しても間違えて買ってしまった人の責任までは負えんよ。
間違った人は自己責任で泣いて下さい
187>186 :2000/09/20(水) 21:45
>ミュージシャンのベスト版や全曲集
あるね〜、12曲中に新曲を一つだけ混ぜてあるアルバム。
チクショウ、足元見やがって!と、思いながら、本当に好きな人のCDしか
買わないか(勿論納得してない)、レンタルで聴く。
一曲で三千円・・・。うまい商売だ。

>>183
私もそんな本買った!再録された一部の本は持ってたけど、作者の本作りの姿勢が嬉しかった。

188名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 23:04
186にほぼ賛成だな。
私は書き下ろしがあったほうがいい人間だけど
結局は作り手が決めることだよ。

ちなみにミュージシャンのCDは、シングルは買わないで
レンタルですます。
あとでアルバムやベスト版になることが多いからね。
同人誌は、私がファンになってる同人さんは
再録本を出す人じゃないので
新刊が出たときに買ってるよ。
(大手さんは再録本つくる人多いだろうね)
189名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 23:09
>>184
それって…「再録」という言葉の意味を分からない人がいたって事?
まぁ、一般用語ではないかも…?それにしたって…
190>188 :2000/09/20(水) 23:32
うんと、…
186の例えは、アルバム(普通の本)→ベスト版や全曲集(再録本)なので
シングルは関係ないかと…。
目の前に新刊が出てるのに、再録されるからって一年もそれ以上も
待つ人なんて少数でしょう?(少数って程いるのかもわからない)

191名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 23:51
>取りあえず新刊買って、再録が出たら昔のはまとめてだらけに売る。
>書き下ろしが付いてお部屋もすっきり。

私もそう思っとったので、書き下ろしたくさん入れとりましたが、
こんなに嫌いな人が多かったとはー!
反省して自粛するでありますよ。
でも折角楽しい同人活動…本出すのに何も手を入れられないのは、個人的にはつまらないですよ。

自分の好きな事を自分で選ぶのが同人だとは思うけど
常連さんは大事だし、我が意の外で痛い奴と思われるのも嫌なものですしな。
誰にでも良いようにはいかないものですな。
192>191 :2000/09/21(木) 00:03
新しい本に力を注いで下さい。
再録本は読んでない人の為に作って下さると嬉しいです。
マニア以外の、前の本に愛着のある常連の客にとっては辛い言葉>前のはだらけに売って

自分の本を古本屋に売られるのって平気なの?作家さんて。
193名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:06
書き下ろしのページ数分の値段しか取らないなら何も申しません
24ページ新作なら全体で200ページでも24ページオフセットの値段でとかね

それができないのならあくまで再録本は再録本
新刊は新刊にして欲しい

その作家の作品が好きで、それまでの作品全てきっちり揃えて
次の新刊をまだかまだかとワクワクしながら待ってる人のことを
ほんのちょっぴりでいいから考えてほしいと思う

それとも描き手さんから見ると買い手さんはものすごくお金持ちに
見えるのかな?
イベント時には描き手は金欠で買い手は小銭持ちな状況が
多いだろうけど(笑)
194名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:07
書き下ろしのページ数分の値段しか取らないなら何も申しません
24ページ新作なら全体で200ページでも24ページオフセットの値段でとかね

それができないのならあくまで再録本は再録本
新刊は新刊にして欲しい

その作家の作品が好きで、それまでの作品全てきっちり揃えて
次の新刊をまだかまだかとワクワクしながら待ってる人のことを
ほんのちょっぴりでいいから考えてほしいと思う

それとも描き手さんから見ると買い手さんはものすごくお金持ちに
見えるのかな?
イベント時には描き手は金欠で買い手は小銭持ちな状況が
多いだろうけど(笑)
195>193 :2000/09/21(木) 00:13
激しく同意!!!
196名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:20
<自分の本を古本屋に売られるのって平気なの?作家さんて。

わりと平気…
再録本を出すと、けっこう見かけるようになる。
できれば持っててほしいけど、置き場所にも限りがあるし、
古本屋から新しい出会いになるケースもあるから。
>193
そこまで読者に気兼ねせなあかんのか?

>24ページ新作なら全体で200ページでも24ページオフセットの値段でとかね

そこまで言う読者には本を渡したくないな。
同人は個人でやっているのに、なに勝手な理屈つけているんだか。
印刷代かぶるのは書き手のほうなんだから、再録が嫌ならば買わなければいい。
198どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:30
再録本って何のために出すの?
どれか持ってない人のために、個別に再販じゃたまんないから出すなら
そこまでサービスしてんだから他に何しようと作者の勝手じゃない。
アルバム的な意味で単に寄せ集めてるなら、アルバムにコメントつける
みたいにトーク書いてもいいし、つけくわえたいもの(書き下ろし)が
あるならそれも勝手にすればいい。
買う方はなんで買うの?
コレクターなら文句言わずに内容見ないで買えばいい。
読みたいものを読むなら内容ちゃんとチェックして、読みたいものかどうか
見極めて買えばいい。書き下ろしのページ数と内容が見合わないなら
それは対価として納得できないんだから買わなければいい。
ここで書くなだの書けだの極端なこと言ってるのなんてごくごく一部でしょ。
作家さんにはのびのびと好きなようにやってもらいたいよ。
中身見て買うかどうかは勝手に考えるからさ。
199名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:34
>>197
「気兼ね」とまで言うほどのことかなぁ
私はそれくらい当たり前のように認識してたけど

ただ書き下ろし無しの再録本を「手抜き」だという人も
いるので注意注意
200名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:34
>193
好きなよーに作りなさいよ。あんたの本なんだから。
200ページ中24ページ書下ろし入りの再録本でも、
あんたの作品が好きな常連はあんたの本を買うだろう。
あんた自身を、無言で生冷たく評価しながら買う客が多いだろうと
いうだけのこと。
201名無しさん :2000/09/21(木) 00:36
知人で、最初に出す本が
シングルCDというか、雑誌感覚で
あとから再録で出す本が
アルバムというか、単行本な人がいるよ。

最初に出す本は、コピー本だったり
オフでも本文ハイバルギーで作っていて
しかもイベントあわせに急いで作ってるので
ページ数少なかったり、一冊で完結してなかったり。
トークや読者の投稿ページや企画ページも多い。
セリフもワープロが間に合わなくて手書きだったり。
発行部数もピコ並みに少ない。

それらの本が数冊集まったら
こんどはドーン!と、作品の部分だけを
集めて1冊の本にしてる。
ちゃんと納得のいく装丁で、発行部数も千近くにして。
もちろん、書き下ろし、書き直しありまくり。
セリフもきちんとワープロ打ちなおし。

その人曰く
「最初に出してる本は、習作みたいなもんだから
 あんまり買って欲しくない・・・。
 あとから出す本が、本当に完成品」だそうです。
202191 :2000/09/21(木) 00:36
>192
私は同人系古本屋なら売り飛ばしは全然構いません。
日本の住宅事情を考えたら、とっておけなんてとても…。
私もまた新しい人に読んで貰えると思うと嬉しいですよ。
ただ古本売却の事情や購買の事情まで書き手に求められてもーと思う事はたまにあります。
(ビニール詰めなのでカップリングがどちらかわからん表に書いてくれ。とか(笑)
それは確かに重大な問題ですが、当方に言われてもですな…)

あと、私は平気ですが、友人の書き手の中にはまったく受け付けない人も結構いるので
作者に直接スペースや手紙で「だらけで古い本を手に入れて新しい本も欲しくて来ました♪」
というのはいくら好意の現れでも、やめておいた方が安全かもですな。
スレッドの主題からそれました。すみません。
203193 :2000/09/21(木) 00:37
>>197
あくまで「再録は再録、新刊は新刊にして欲しい」という
要望を表明するための極論です
そのまま真に受けないように


再録と新刊を分けることに寄る書き手のデメリットって何?
買い手は自分の状況(既刊をもっているか否か)に合わせて
購入できるし、描き手は再録本に時間をかけなくてよくなり
新刊が順調に出る

八方丸く収まるでしょ
それとも私の考えの及ばない何か深刻な理由でもあるの?
204名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:38
書き下ろし有りの再録本を
昔からの読者に対して失礼だとほざく
読者もいるので、こっちも注意注意
205名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:40
>>201
>最初に出してる本は、習作みたいなもんだから
>あんまり買って欲しくない・・・。
>あとから出す本が、本当に完成品

そりゃまた買い手にも他のサークルにも失礼な考え方だな……
ちゃんと売れるもん作ってないなら参加申し込みしないで欲しい
ダミー並にむかつくわ
206どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:41
なんで生暖かくだのなんだの思いながらまで買うの?
買わなければいい問題じゃないの?
ほしいから買ってるんじゃないの?
207名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:42
つーか、再録本で、
前書き後書きを書きたすくらいでも
むかつくわけ?極論好きの>>197
208201>205 :2000/09/21(木) 00:51
>>201です。誤解うけるような文書いてすみません。>>205さん

知人は超遅筆で、自分の納得のいく本を真面目に
作ろーとしたら、年間1〜2冊しかつくれないんだけど
イベントで新刊ないと、一部の熱烈な読者から
「本ないんですか?」「コピー本でいいから
 トーク本とかでもいいから作ってください」と
せめられるので、そうしてると聞きました。

納得がいって作ってる本(1000部発行)の
本のほうは、普通の読者も買っていってくれる
そうです。(もちろん、熱烈な読者のほうは
両方買っていく・・・)

熱烈な読者さんって、スゴイな・・・って
思いました(私は、まだそこまでの熱烈な
読者はいないので)
209どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:52
いろいろ文句いってるけど、こればっかは別にどうにもならないよ。
そもそも作品の内容まで口を出す資格は買い手にはないんだからさ。

買い手が自由勝手に本を選んで買うように、作り手は自由勝手に
本を作るんだよ。モチベーションも構想も出資もなにもかも
作り手に自己責任があってやってるんだし、そういう活動姿勢に
文句いったってしょうがないやね。書店や出版社じゃあるまいし、
同人作家は別に頭下げてまで買ってくれともいわないんだしさ。
そもそも同人誌文化ってのは、作り手の作った文化なんだし、
作品について、作り手の意志が優先されるのは当然っしょ。

だから、買う買わないの判断は中身を見た上で、買い手が責任を
もってやればいいんだよ。そういう責任が買い手にはある。
どうしても誰かの活動姿勢が気に入らないんだったら、自分が
作り手になって、絶対にそういう活動をしなければいいだけの
ことだと思うよ。もし、作り手になってやってみたら、作り手の
気持ちもわかるかもしれないし。もしそうなれたら、視野が
広がっていいと思うけど。

個人的には再録本はそのままじゃつまらんので、加筆したり
書き下ろしをつけたなあ。こちらの認識としては、そういう
パッケージングや編集の構想も含めて、総合的にひとつの
意志を込めた作品だからねえ。編集ひとつとったって、
実はいろいろ思いが込められてたりもするし。
だから、その中の一要素にすぎない作品が再録だから嫌
という方には別に買ってもらわなくていいな。悪いけど。
210名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:54
>208
みんな勤めていたりいろいろだから、じっくりかけなくてとりあえず新刊
というのはわかる気がする。
時間がたっぷりある人ばかりではないからね。
再録予定ということを事前に言っているならば良心的だとおもう。

197はちょっと異常。
サークル側へサービスを要求しすぎ。
211名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:55
表紙まで再録して欲しいというニーズには気がつかなかった。
確かに表紙の絵が特別好きで買っている人に限って言えば私もそうだな。
つまり私のヘボンな表紙ならきっといらないんだろうし
(卑下じゃなくってね)難しいな。ページも結構食って100円は上がるだろうし。
表紙再録を希望している方、どうですか?
自分の買う再録本の作者全てに表紙再録を期待していますか?
それともやっぱり一部の人?一部なら何作家に一人くらい?
純粋に知りたいので出来れば教えて下さい。
212名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 00:56
これ言っちゃレスが終わっちゃうけどさ、

「文句言うなら、買うな」なんだよね・・・ホントに。

なんで、不満の多い本を、有名同人作家だからって
盲目的に買うかな?
買って失敗したら、もうソコの本は見捨てればいいじゃない。
213208>210さん :2000/09/21(木) 00:59
ありがとう。ここで「知人」って言葉
使ったけど、本当はその人、大事な友達だから
「ダミー並みにムカツク」って書かれたとき
ちょっと、頭がクラクラしたんだ。ふ〜。
214208>210さん :2000/09/21(木) 01:00
ありがとう。ここで「知人」って言葉
使ったけど、本当はその人、大事な友達だから
「ダミー並みにムカツク」って書かれたとき
ちょっと、頭がクラクラしたんだ。ふ〜。
215どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:00
>>203
多分、あなたは作家じゃないと思うんだけど、作家がそういうことを
いうならともかく、買い手がそういうことをいうのは傲慢。
自分はやれない、やったこともないことを、外野席から眺めて
勝手にナンクセつけてるだけのことだろ?

そういうことは、自分も作家になって、その上で言いなよ。
作家になる自由があなたにはあるだろ。
作家と買い手は対等ってのはそういう意味でもあるんだぜ?
でなければあなたの主張は机上の空論だよ。
216205 :2000/09/21(木) 01:02
>>208=201
あんまり変わらないような気が……
要するに納得いっていない間に合わせのやっつけ本を出してる事に
かわりはないでしょ
と言ってもそれしかやってない所が多い中、ちゃんとまとめ直して
出してる分良心的と言えるかもしれないけど

遅筆でもいいじゃん。年間1〜2冊でもいいじゃん
それをしっかり作って最初からそれを売りにイベント出てほしいよ

ま、1000部以上なんてピコな私からすりゃ天文学的な数字なんで
そういうところのサークル事情はまったく別なんでしょうけどね
キティガイ>>193-194および>>203のお陰で
議論が活発化したな。
218名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:05
書き手には書き手の言い分があるし、
買い手には買い手の言い分かある、というだけなのでは。
どっちがエライってわけでもないでしょ。
「悔しかったら書いてみろ」って言ったっなぁ…
219203 :2000/09/21(木) 01:06
>>215
じゃあその「外野にはわからない」特別な理由を
ぜひ教えていただけませんでしょうか?

日頃本作ってても全然まったく思いつかないんですけど
(つっても再録どころか再販の必要もないピコ手だけどね)
220名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:07
ピコ、みっともない。
221名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:08
ピコだけど、再販くらいはしたこと、あるぞ。プププ
222203 :2000/09/21(木) 01:08
>>220
あ、なるほど
結局そういう事ね

煽り気味にしてまで議論ふっかけて
損した気分だが納得がいったからいいや

ありがとね>大手の方々
223どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:09
>>221
再販するほどの人はピコとして認めん!

え?そんなのに認めて欲しくなんてない?ごもっとも
224名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:11
>>222 一人で勝手に納得するなや。
>>219
ピコだから再録本出さないの?
私は超ピコだけど少部数コピー本をイベント毎に作って
溜まったら再録本を作ってたけど…
「ピコだから」再録しないんじゃなくて活動姿勢の問題でしょ?
(ちなみに書き下ろしは入れました)
本題と無関係なのでsage。
226どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:12
>>223
sage入れ忘れた……スマソ
227名無しさん@どーでもよくない :2000/09/21(木) 01:13
ピコ手スレッドって、いいスレッドだと思ってたけど
203や205みたいな基地外のいるスレッドなんだな・・・

いや、まともなピコの方もたくさんいると信じたい!
きっと、203はおば厨なんだ!
228203 :2000/09/21(木) 01:14
>>225
在庫しっかりあるのに再録や再販するんですか……?
そんなに部屋広くないしお金もないんですけど(汗々
229名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:14
225さん、>>205はそういう活動のしかたを
してた>>201の知人(?)を叩いていたんだよ。
注意注意。
230:2000/09/21(木) 01:16
ピコはピコには丁重に話す。(藁
231名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:16
こういう話の時に「作家よ、でもピコ手」って言うのは、
何となく…何がとは明確に言えないが卑怯な気がするよ…。
話の流れからだというのは分かるけど。ごめんね。
232どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:17
215>>219
残念ですが、教えてあげませんよ(笑)
というか、作家がよく人に聞こうと思いますね。
あなたは同人誌を語るには経験が足りない。

いつか理解して、感得できたら、ピコを脱出できるかもね。
233どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:18
何においても書き手側のデメリットって言ったら好きにつくれないってこと。
描きたいものはダメだって言われたって描くし、描きたくないものは描かない。
再録した内容にからんだ小ネタを数ページ描きたいとか、出す本には必ず
なにか手を加えたいとか、やりたいことがあるからやる。
何度も言われてるけど、買い手はその内容を見て考えればいいんじゃないの?
作り手もそういう意見も一部あるのか、って思う程度でいいんだよ。こんなの。
234名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:19
書き下ろしの部分を見て、値段に見合ってると思えば買う。
高過ぎると思えば買わない。
それだけのことだと思うんだけど・・・。
235225 :2000/09/21(木) 01:20
>>228
おーい、よく読んでくれい。
「コピー本」を再録してたんだってば。
コピーの時の部数は1イベントで売り切れる30〜40だったから
在庫どころか見本も残ってなかったさ(笑)

ちなみに再版したこともあるけど、
普通在庫がある内から再版かけないんじゃない?
無くなってから刷るモンなんじゃ…
203はピコだけでなく、僻み根性がひどい。
最近はじめた厨房同人って奴かな。
237どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:24
いやいや10年選手なのにずーっと片手で足りる数のコピー本も完売できないのかもね。
完売しないのは部数計算が間違ってるか、なくならないように作ってるかでしょ。
あの僻みっぷりは前者だね。
238名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:26
>>232
どうみても嫌味だと思うんだけど…
もしかしたら本当はピコじゃない人が書いてたとしたら
見事引っかかったおばかさんにしか見えないと思う。

でも、書き下ろし20pで全体が200p以上、2000円近く…とか
いうと、正直事情があってバイトもできない忙しい学生とかには
かなり痛いんだよね。
好きだから買っちゃうんだけど…でもやっぱりきついです。
私は知ってて買ったからいいんだけど、知らないで買ったらしい知人は
怒ってた。
203と205はピコでもオバ厨だと思うよ。
若い子の厨房ちゃんやピコ手とは違って
ゆがみっぷりがすごい。
240名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:27
でも血が熱い人の恨みの対象にはなるべくなりたく無いのが真実。
241203 :2000/09/21(木) 01:27
>>215=232
そうですか

>>233
いや新作は新刊で出していただければそれでいいんですけど……
話が絡んでたら必ず同じ冊子に入れないといけないというわけでも
ないでしょう(でなきゃ続き物描いてる人はどうなる?)

>作り手もそういう意見も一部あるのか、って思う程度でいいんだよ
そう思っていただけるならそれがいいです
それすらも認められないような論調の方が多いように感じて
しまったもので少しばかり(かなり?)ムキになってました

>>235
「売り切れる」んですね……うらやましい(笑)
242203 :2000/09/21(木) 01:28
>>215=232
そうですか

>>233
いや新作は新刊で出していただければそれでいいんですけど……
話が絡んでたら必ず同じ冊子に入れないといけないというわけでも
ないでしょう(でなきゃ続き物描いてる人はどうなる?)

>作り手もそういう意見も一部あるのか、って思う程度でいいんだよ
そう思っていただけるならそれがいいです
それすらも認められないような論調の方が多いように感じて
しまったもので少しばかり(かなり?)ムキになってました

>>235
「売り切れる」んですね……うらやましい(笑)
243ほげ :2000/09/21(木) 01:29
自分の買った大手の再録本は
書き下ろし20Pで本文180ページで
1300円でした。
244>201 :2000/09/21(木) 01:30
そのご友人のなさってるジャンルは何なのでしょうか?
245201 :2000/09/21(木) 01:32
ゲームですよ・・・。
246203 :2000/09/21(木) 01:34
この考え方がオバ厨ならそれでいいや
叩くだけ叩いてくれ

で、あらためて皆さんに問いたいんですが
>>49にあるようなジレンマを感じたことはないのですか?
そういう買い手がいることに対して描き手としてどのように感じますか?

人の褌ですみませんが、皆さんの率直な意見をお聞かせ願いたいです
>203
もういいから厨房は寝ろ。
248名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:40
>>246 読み専だが、そのぐらいのジレンマは自分で解決しなされ。
249203 :2000/09/21(木) 01:41
>>247=>>232=>>215
はいおやすみ
250名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:42
自分が買う側だったら…って、考えて作ると、
中途半端な書きおろしは入れたくない。
ページが半端で何か入れたくなっても、
表紙を書き直したい衝動に駆られても、
我慢してなんとか元の原稿だけで再録本をつくる。
自分にとっては再録本って、完全に新規の読者さん向けに
作るからものだからだけど。

とにかく自分が買う時にヤだな、と思うものは作りたくないな。
251203 :2000/09/21(木) 01:42
>>247
うるせえ黙れ屑人間

>>248
読み専には聞いてない。
外野の声は無視して、描き手としてどのように感じますか?
252>239 その他 :2000/09/21(木) 01:44
端から見てたけど、アナタたちの方が歪んでるよ。
みんなで罵りあってさ。
193@`203@`205の考え方は至極まともで、良心的な考え方だよ。
それを落ち着いて聞くことが出来ないでヒスをおこしてる大手さん(?)の
言動がイタイ。
私は書き手だし、再録に書き下ろしはしない主義。
これについては書き手の自由だけど、買ってくれる人の意見はどうでもいい
ように聞こえる書き込みは、嫌な感じがする。
気持ちだけ分かってあげたらいいじゃない。
253233 :2000/09/21(木) 01:45
入れたいから入れるんでしょ。6Pや8Pで新刊名乗らせるほど自分の本に
プライドなくないし。
それと誉めてもらったようなのに申し訳ないが「こんなの」を省かないで。
要は「作り手は作り手のやりたいようにやるべきだ。こんな1人だか100人だか
わからないような意見を相手にして迷うことはない」という意味だから。
>251
知るか基地慨おば厨。
255どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:48
>>254
オマエモナー
256203 :2000/09/21(木) 01:48
>>251
オバ厨として荒らした私が言うのもなんだが
偽物はご勘弁を
つーかこの流れで私の偽物になってなんのメリットが(汗
>256
まだいたのか。
厨房は厨房の上に厨房を作らず。下に山盛り作る。
いい言葉だね。
落ち着いて、今までの書き込みを読んでみなさい。
叫んでる人。カルシウムとってね。
259203 :2000/09/21(木) 01:51
まいいか2ちゃんでこんな事気にしてちゃ<偽だのなんだの

では描き手も買い手も読み専も皆さんの忌憚のない
意見をお願いします

自分の考えももう一度見つめ直してもみます
260念の為、203さんじゃないよ :2000/09/21(木) 01:51
>>253
「新刊名乗らせる」ってのは話ずれてきてない?
「再録本」においての話でしょ?
まあ作り手も買い手も各自好きにするべきという
意見には賛成。というかそれ以外どうしようもないし…
261●●●●●●●●●●● :2000/09/21(木) 01:55
読者全員のニーズに答えるのは無理だし
作者自身もそれぞれのポリシーがあるのだから
極端に書き下ろし好きな読者にあたっても
極端に書き下ろし嫌いな読者にあたっても
描き手は我慢するしかないのでしょうな。
こらこら、大手と言い切るのは(?)つきでも少し痛いぞ>>252
203さんを悪い人とは思わないけど、一度喧嘩腰になったから
そのツケを払わされたのでは。
もうとにかくピコとか大手とか言い出すから悪いよ。
それは無しで話が進められないのかい。
203は最後まで落ち着いてたね。偉いよ。それに比べて・・・
いや言うまい。
264名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 01:56
>252
黙って読んでたけど、あたしも概ねあなたに同感。
265253 :2000/09/21(木) 01:59
>>260
203が、書き下ろし部分を新刊として出せ、というので、
再録本にオマケでつけたいような数ページのものを独立させて
「本日の新刊」と名乗らせるのはイヤだ、ということです。
もともとそんなことをする気はないのだけれど、どうしても
新刊として独立させることのデメリットを出してほしかったようなので。
266名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:00
再録本作る人は、買う側のことをぜんぜん
かんがえてないんですよね。
203さんに同感です〜。
267名無しさん :2000/09/21(木) 02:02

203さんは間違ったこと言ってません。
268名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:02
>>252
作家は自由に本を作るもの。これが我々に大前提の共通認識として
あるべき。そうでなければ自由な表現活動を失うのだから。
誰がどういう本をいつどういう動機でどういう装丁で…作ろうが自由、
というのが原則。
その自由の範疇に203の意見は入るが、決して唯一正しいわけではない。
203がおかしいのは、買い手に媚びるあまり、原則であるべき作家の
自由な創作姿勢を否定している部分だよ。厨房と批難されるのは当然。

同人作家は自分の好きに自分の作品を作る権利がある。その上で、
買ってくれる人の意見を尊重するスタンスと、無視するスタンスは、
同人創作者にとって等価であるべきなんだよ。
むしろあなたや203はそれを認めるべきだろ。作家は買い手を全く
無視したって、あるいは差別選別したって別にいいんだよ。

オレらは本屋をやってるんじゃないんだ。同人誌をやってるんだよ。
その意味をよく考えろ。

269名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:02
実のない再録談義より、実録「とんでも再録本」のネタ募集。
いや、今の段階でも結構豊作だけど・・・・(汗)
270名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:04
203さん、どこのジャンルなんですか?
ヒントだけでも。
271252>262 :2000/09/21(木) 02:04
いえ、「ピコのくせに」とか「部数を多くしてから言え」とかの
発言がありましたものでね。
それに罵り合いというより、一方的に罵ってたみたいでしたし。
203以外の方が。

まあ、書き手が我慢するというより、買い手も我慢してますから(自分の作品をお金出しても読んでみたいと思ってくれてるんですから)双方思いやりが必要ですね。
あ、この作品はイコール本ではないです。話等の中身のこと。
>266
だから買わなくていいって。

>203
ここであれこれ議論してもループするだけだと思うけどな。
あなたのいう事は書き手としては立派なことかもしれないけれど
サークル側もそれぞれ事情や考え方の違いもある。
273>246 :2000/09/21(木) 02:05
ファンクラブを作ってコアなファンの限定&フォローをする!
274名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:05
268の方が極端に走っているように思える…
275名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:05
諦めも肝心だろうよ
自分が読みたいけど再録に入ってる差分の為に余分なお金
出せないならさ、仕方ないじゃん。
PC持ってない人間がHP持ってる作家のHPだけの企画を読めないから
HP持ってる作家は最低とか言うの?
>271
我慢してまで買わなくていいじゃん・・・・
277名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:06
>268
じゃああなたはそうしたらいいじゃないか。
みんながなんでこんなに議論してると思う? あなたと違って
書き手としての思いもあるし、といって買ってくれる読者の
気持ちも大切だから、悩んでるんじゃないか。そのことに全く
悩まないのなら、こんなスレに関わってくることもないだろう。
278どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:07
203uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
279244 :2000/09/21(木) 02:08
>201
ゲームかぁ…。大手になりきれてないサークルや
流行り廃りの激しいジャンルだとむかない方法かもしれませんね。
でも、ある意味イイ手かも。
280名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:09
このスレの1の、「売れる為に再録に書き下ろしをする」
に関しては、反感もつのもわかるけど
再録本にほんの少しの書き足し(サービス)しただけで
こんなに叩かれるなんて思ってなかったよ。
281名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:09
私は再録買ったら、元の本捨てちゃう人なので(部屋狭いので……)
書き下ろしあったらあったで嬉しいけど。
どっちかって言うとせっかく買うのに、新たな楽しみも何も無いのは寂しい。
最終的にジャンル飽きちゃう頃には再録本くらいしか残さないので、
新たにその書き下ろし分の薄っぺらい本新刊として出されるくらいなら、
再録の中に入れて欲しい。

やっぱり嫌なら買わなければいい、で良いんじゃない?
282名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:09
>>265
再録本のおまけになるような書き下ろしだけを一冊の新刊にする
というのなら確かにそうですが、このスレの前の方にあった
「次の新刊に収録」という方向性ではいかがでしょうか

>>268
書き下ろしの内容そのものに対してはどうこう言ってないので
創作姿勢の否定とまではいかないのでは?

どうしても再録本の中でなければ成り立たないようなもの、例えば
二つの作品(続き物とまでは言えない関係のもの)の収録の間に一枚ほどの
「(位置的に)其の二作にはさまれていることで成り立つ」ネタとなる
イラストないしは4コマなどを入れるとかでないかぎり
#そういうのは見たことあります。これだと確かに別にするのは無理です
283260 :2000/09/21(木) 02:09
>>265
なるほど、わかりました。お返事ありがとう。
しかし私の私見では、その描き下ろし分別冊は
「再録本の描き下ろし部分です」と言って
新刊と言わなければいいと思うのですが…
もちろん253さんにそれを押し付ける気はありません、一意見ね。
284どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:11
203
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
285名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:11
書き手「描きたいものもあるし、サービスのつもりで書き下ろしとかどうですかね」
読み手「入れないで! 最低!」
   「再録のみなんて手抜き!」
書き手「描きたいんですが(or描きたくないんですが)」
読み手「金払ってやってる読み手のこと優先しないなんて最低!」
書き手「…好きなことさせてくださいよ」

って感じになってきてるから、書き手は好きにしなさい、媚なくていいよ、
ってレスが増えてきたんじゃないの?
286名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:12
あとで1冊の本にできるような書き足しじゃないから
その再録本に入れるんじゃないの?
287203 :2000/09/21(木) 02:13
>>270
…………ゲームです…………(ぁぅ
288名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:14
知ってる方の本で、ペーパーの
再録本を出した人がいる。
結構人気。
もちろん書き下ろしあり。
289名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:15
>286
だから、それにまた書き足して、新刊にすればいいんじゃないの?
290名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:16
まあ、結局は各自、このスレで見た様々な意見を
頭に入れつつ、好きなようにしたらいいんじゃないの?
耳をかたむけるも我が道を行くのも自由。
自分のスタンスからは納得できない意見でも、
目にできたこと自体に意義があるよ。
291名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:16
再録本が、そのサークルのジャンル最後の本な場合は
ちょっと書き足ししたい。
292282 :2000/09/21(木) 02:17
>>286
あくまで「次の新刊」がメインであって、そこに収録する
という形です
それを収録するために無理に新刊を一つ仕立て上げると
いうのでは本末転倒でしょう
それこそ創作姿勢への侵害になってしまいます

時事ネタなどもあって難しいかもしれませんけど
再録本と新刊両方に収録しては?という意見もありましたね

再録本だって「再録」がメインでしょう?
293名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:18
すごい好きな人だったら全部の本を持ってるけど再録本の書き下ろしの
30Pのためだけに2000円出しても惜しくなかった。悩んだけど。
むしろ「この書き下ろしには2000円の価値がある!」って思った。

どんな本作ろうが書き手の自由じゃん。 読み手は不満があったら
買わなければイイだけの話だし。
294名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:18
>288
だってペーパーはもともとタダだし。いいんじゃないの?
>284
画面が横に伸びているからやめて(;_;)

>285
同感です。
296名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:19
Aに近いネタだからAの再録本に入れてるんじゃないの?
Bを書き足して新刊にしたらちぐはぐだし、
バランスいいようにAに近いネタだけで新刊出すほどそのネタ書きたくない
こともあるでしょ。
たしかにね、ここで好きかってさせろって言ってる作り手もワガママだよ。
だけど、とにかく新刊にしろとかなんとか言ってるのもかなりワガママ。
他人にワガママおしつけないで、自分の中で解決しなさいって。
買うか買わないかくらい。
297名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:20
268>>277
あなたと違って? あなたが私のなにを知ってるんだ?
もっと冷静に読めよ。
298名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:21
>296
作り手が好き勝手できないなら同人じゃないと思うんだけどね。
299262>252 :2000/09/21(木) 02:22
うーん。ごめんなさい。痛いは余計でした。
ただ、203さんを罵っていた方を大手と決めつけるのは大手の人達への逆差別ではないかと…
ピコ手」以外の中手、読み専、って可能性も充分あるわけじゃないですか。
(特に罵っていただけの厨房は、反論したい事もたくさんあるだろう大手とは思えない)

本題からも反れてるだろうと思ったのです。サークルと読み手の話ですし。
私信のようなものですみません。
203さんって、杏ジェ?
301名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:23
表紙にでかでかと「再録」って書いてると萎えるんす。なんつうか。
ああ「出戻り」か・・・・と思う。いや冗談だけど(笑)、でも
処女の方が購買意欲が湧くね。
まぁ、おもしろい作品をかくひとなら気にせず買いますよ。
自分は本になってる状態が一個の作品という気分なんで再録はしたこと無いです。
(ゲスト原稿もあげちゃうんで再録したことない・・・)
そのかわりいつも心持ち多く刷ります。
302296 :2000/09/21(木) 02:24
>298
そうだね。そう思う、とても。
自分のために書き下ろしの有無を決めるのも好き勝手。
読み手の意見にふりまわされるのも好き勝手。
303名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:27
>293
話がループするだけだがね、みんながみんなあなたのように
すかっと割り切れる人ばっかりなら、このスレはこんなに育って
ないんだわ。
私は書き手だけど、「好きな作家だから、数ページの書下ろし
のために、この100ページ1000円の本も買います。
自分で納得して買ってる。…でもなぁ、この書下ろしの部分さえ
なかったら、買わずにすんだのにな」という読み手の感情も
自然なものとして受け止められる。だからこの件については
あれこれ考えさせられるんだよ。
304名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:29
>>296
作り手はわがままだけど、もともとそのわがままが許されるのが
同人誌だろ? つーか、わがままやるための場所じゃないか。
買い手がそれを理解しないで同人誌を買うってことが問題だよ。
同人誌のあるがままの有り様を認められないなら、他の世界に
いけばいい。郷に入りては郷に従えってことわざもあるだろ。
買い手が同人誌即売会をはじめたわけじゃない。
305名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:30
自分がどのくらい売れる実力があるか
自分でわかってるのは素晴らしいことですよ。

私は、再版&再録ビンボーかもT▽T。
しかも100冊とか200冊とかの、ピコ再版。
書き下ろしも入れますが
「書き下ろしあります! 買ってくださいね。」って
言えるような立派なのじゃなくて
ペーパーですむくらいの内容の原稿を
新しく書き直してる程度です。恥。
初版はハマリたての熱い厨房くさいトークで
書き直し版は、冷静なトーク。
306名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:31
>>302
まんまとサックリ振り回されてます(笑)
307書き手&読み手 :2000/09/21(木) 02:31
何故、再録本を出すのか。
シリーズものなどの最初の本が無くなってしまったので、新規の読者へ向けて出す。
↑これは、入れるべきではないだろう。

再販希望も多いし、完売してしまった昔の本(単体)を纏めてみるか。
↑これは、書き手の自由。(私は目次や表紙以外は書き下ろさないけど)
308293>303 :2000/09/21(木) 02:35
>この書下ろしの部分さえ なかったら、買わずにすんだのにな

って、普通値段表とかに「書き下ろしあり」とか「書き下ろし一切ナシ」って
書いてありませんか???
309名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:35
再録本(総集編本?)とはいっても、書き加えたり細かく編集した本と、
新たなトークも何も無く、ただ作品を順番に並べた本、とじゃ
作り手の感覚も、受け取り方もかなり違うと思うんだけど…。

読み手さんは、両方とも同じように「再録本」として括っちゃうわけ?
310299>271 :2000/09/21(木) 02:38
大手と決めつけたわけではないんです(^^;)
「大手(なのかな?)さん」て感じで。
分かりにくい書き方だったかもしれません。難しいね文章って。
311名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:38
再録いらないって言ってる人も
「その分、新刊を出してくれ!」って思ってるわけだし
再録好きな人も
「こういうオマケが、嬉しい!」って思ってるわけだし
どっちも
その同人作家の大ファンなわけですよね。

自分の好きになった同人作家が
自分の好みの活動方法しない人の場合は
もう、その同人作家のことを見捨てちゃうか
それでも好きなら、ちゃぶ台なげつつ、すさみつつも
好きで居続けるか、しかないわけですよ。

私もちょっくらちゃぶ台なげてくるかな。
312310 :2000/09/21(木) 02:39
>>271>>299 間違えました。正しくはこちら。
313名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:39
>308
303が言ってるのは「間違って再録本を買ってしまった」
という場合ではなく、再録部分をほとんど既に持っている再録本
を数ページの書下ろし部分のために買う決意をする読者を指して
言ってるんだと思うけど。
314名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:40
>>293=>>308
??びみょーにずれてない?

>>303はもちろん書き下ろし有りの再録本だと知って買ってるでしょ
書き下ろし無しなら買わないと決めることはできるけど有るとなると
たとえそれが少量でも好きな作家さんだから買ってしまう
でもその中身のほとんどはすでに持っている……というジレンマでしょう
315>308 :2000/09/21(木) 02:42
いや、303さんはそういう事を言っているんではないと思うが。
知っていても買ってしまう甘酸っぱくも悲しい読み手心の事を言っているのだと。
316名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:42
本当の再録本(書き下ろし全くなし。発行順に掲載)って
買ったことない・・・。
書き下ろしトークやオマケ漫画や
イラストや編集がある本にしか
あたったことがないから、びっくりした。
317あ〜〜〜〜〜 :2000/09/21(木) 02:44
めんどくせぇなぁ〜・・・。
書き下ろし部分はぺらいリーフレット本にでもして、同時に売ればぁ?
318名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:45
>>309
残念ながら、本全体の構成や編集までを作家の個性、作品として
認識する読者というのはあまりいないっぽい。
そもそも再録本をこれほどに叩いているのがその証拠だと思うよ。
作家はそういうところにも気を使ってやってるのにね。

319名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:46
印刷代が高い。>317
320308 :2000/09/21(木) 02:48
おお、そういうことでしたか。 皆さんに説明されて理解出来ました。
ご説明ありがとうございました。
321名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:49
>そもそも再録本をこれほどに叩いているのがその証拠だと思うよ

私は好きな作家さんなら再録だろうと買う考えなので、叩いている人たちは
買わなければいいだけの話ではないかと思う。
本の中身を確認して買うというのは基本だろうし。
322名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:49
ここの意見だけで判断するのは危険でしょう。>>318
もしかしたら、203さん一人(+数人?)だけでやっきに
さわいでるのかもしれないし。
203さん、途中からしおらしくなりましたけど
あの、キレてた時の書込みのこと思うと…。
323317 :2000/09/21(木) 02:50
思わす乱暴な口調のまま送ってしまいましたが、
個人的にはそうしてくれると有り難いと思う。アップデータですな。
そこまでドライな作家にはお目にかかったこと無いけど。
(好きな作家で再録本出す人は書き下ろし一切無い派の人ばっかだし・・・)
324話題に関係ないのでsage :2000/09/21(木) 02:50
>304
「作り手のわがままが認められる・郷に入りては郷に従え」っつーんなら
じゃぁ、ラミカ&グッズ横行の厨房イベントも認めるんだね?
  同人誌「即売会」としては認めない、つーのは有り
325271>310 :2000/09/21(木) 02:50
本当に難しいですね^^;)
あなたがそういうつもりなのは分かってはいたのですが、
少し言葉が他の人に与える影響というものに敏感な時期で。
もうそろそろ私信はやめますね。すみませんでした。
326名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:52
>>318
あまりいないっぽい……かなあ?
そもそも、作り手と買い専でぱっきり
別れているものでもないでしょうに。
書き手兼買い手だってたくさんいる筈だよ。
で、本全体で1作品と思う私は再録本は作らない主義で、
よその「ちょっぴり書き下ろし再録本」を買うときは
「好きなんだけど…いいんだけど…もにょり…」という感じ。
327名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:52
ここで書き下ろし叩いてる人たちってさ、当人に言ったことあるわけ?
書き下ろしあるとこの値段の本買わなくちゃならなくってツライからやめてくれとか。
たぶん言ってないと思うんだけどさ。
それって口出すことじゃないとか、理不尽な要求だとかわかってるからじゃないの?
本のつくりなんてそれぞれで、本当に書き下ろしが必要な内容や作者もいるかもしれないし、
全体くくってごちゃごちゃ言われてもねぇ。
328>316 :2000/09/21(木) 02:53
書き下ろしなくても、編集は出来るよ。
そりゃ、前書き後書きは新しくて当然でしょ。
書き下ろしの中に入るのは漫画のみで、目次や編集前期、後期まで書き下ろし
だなんて誰も思ってないよ〜。それに発行順の編集に拘ってもいないよ。
私の好きな作家さんは皆、書き下ろし漫画がない人ばかりだよ。嬉しい。
329買う人にとっては :2000/09/21(木) 02:55
値段を高めにしておいても、再録本そのものを買うよりましでは・・・。>319
>書き下ろし漫画がない人ばかりだよ。嬉しい。

よかったね。
331名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:56
たしか前の方にはトークの書き下ろしですら買わなくてはならないからイヤだ派とか
トークも全部読みたいから収録しろ派とかもいた。
332名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 02:57
あの…「私の好きな作家さんは書き下ろし漫画がない人ばかり」って
言う人が結構イタイ気がするので、言わない方が自分の主張を
まっすぐに聞いてもらえそうな気がするんですが?
333>328 :2000/09/21(木) 02:58
そう言う意味の「書き下ろしなし」なら
全然OK。「新作漫画(小説)なし」ね。
と、いうかむしろ歓迎。

トーク、前期後期、扉イラスト程度の書き下ろしも
「しません」って作家や
「許せない」って読者がいたので
ビックリしたんだよ〜。
>332
330の発言は皮肉だよ。
335名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 03:01
当方小説書き。以前コピー誌で出したのを数本まとめて、1本新作も足して
表紙と挿画(notヘタレ)をゲスト様にお願いして、新刊として出したことがあります。
コピー誌を一冊でもお持ちの方はその金額分値引きします、と言ってますが
未だに該当者は名乗り出てくれません
で、コピーの時より売れてます。100以下だけど(笑)

小説本だと、挿画や装丁でかなり違うので漫画系とは意味が違うかもしれませんが、
>>318さんの言う通り、確かに作り手は「本全体の構成や編集」まで作品だと思ってるのに
そうは認められないのでしょうかね。残念ですね。

買い手としては、「ただまとめただけ」の再録(しかもバカ高い)は買いたくありません
好きな作家さんで、当時の表紙も含めて乗せてあったり、それなりの回想もあったりして
そのサークルさんのディスコグラフィ(笑)みたいになってるのなら、
「新たな作品」として読む楽しみもあるので、買います。
書き下ろしは「あれば嬉しい」って感じです。
336名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 03:01
何か、簡単に「許せない」とか「最低」とか強い意味の言葉を
つかいすぎって気がする。そこまでムキになることか〜?
337名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 03:03
我が儘言うな!やりたいようにやらせろ!という意味の文章
を延々書き込んでる方々もイタイ。
歩み寄りはないのか。自分のポリシーは勿論曲げなくてもいい!
しかし、人の気持ちを理解してやるくらい出来ないのか?
書き手の人と書き手&買い手の人とでは発言の仕方が違う。
338結局 :2000/09/21(木) 03:04
考えても無駄って事。
304>>324
当然私は認めるよ? それが彼らの表現活動なんだろうから。
それを認めなかったら自分の同人誌活動も認められなくなるだろ?
別物としてでなく同じフィールドで語るならね。
ただし、自分が参加しようとは思わないけど。興味ないから。
好き嫌いでいったら嫌いだし。
でも嫌いは認めないということじゃない。
あなた、思慮が足りないよ。
340333=316>328 :2000/09/21(木) 03:04
オマケ漫画も、よくある「キャラ代理」で
作者の日常を描いた4コマが載ってるとか程度です。
(再録本と原本の時の日常漫画とでは
 日常に時間差があるので描き直しになっていた)

あ〜でも、その程度でも許せない人もいるのかしら…。
いるんじゃないの、許せない人。トークで買う人いるらしいからさ。>340

気持ちくらい理解するさ。そこまでイヤなものどうして買うかは理解できないけど。
ただ、ご意見はありがたく拝聴しますが体勢に変更はありません、っていう役所みたいな
対応しかできないよ。同人ってのはそういうもんなんだから。
342名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 03:08
過去原を「ただまとめただけ」の再録本
なんて、ここで書くと荒れるよ。>>335
最初のほうで
「書き下ろしのない再録本は手抜き」って書いた人が
メッチャ叩かれてたから。
343名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 03:10
いや、あれは叩かれてもいいでしょ。>342
344>335 :2000/09/21(木) 03:10
>買い手としては、「ただまとめただけ」の再録(しかもバカ高い)は
>買いたくありません。

これは別段問題ないんじゃないでしょうか。このような本は本当に、新規
読者のための再録本であって、完売した本をもう一度読みたいと思った
人たちのために作られた、最も分かりやすい再録本でしょう。
345309 :2000/09/21(木) 03:11
……そうなんだ。実は少数派だったのね。だから思いきり
編集に凝った本をつくっても気付いてもらえなかったのね………。
あ、ちなみにあたしの場合は「気を使ってやってる」つもりは無いです。
編集するのが好きなタイプなだけなので。
再録本は、自分的に好きなタイプの編集がされてて好きな作家さんだったら
買っちゃうかな。程々に好きな作家さんの場合はお財布と相談です。

うむ。結論はとっくに出ている。
作り手は好きに本を作り
買い手はお財布と相談しつつ、好きに本を買え。


=================終了========================
348名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 03:19
いいじゃん描き手は好きなように自由に作ったら。
前にもあったけど、それでこそ同人誌なんでしょ?それは権利だ。
逆に読み手はそれに対して好きに評価する権利がある。
ただお互いに強制することは出来ないだけ。
うむ、出てるな<結論
この手の話はまあ、平行線だろうし。
言い分はそれぞれ理解できるものが多いが
総てに沿ったものはありえないのでな。
いやー難しい問題だ。
350名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 03:25
複数の初版本からなる再録本を買う人で、
その初版本のどれも一切持ってない人の割合は少ないと思うけどね。
その本を全部もってて実質は再録本の購買層ではない人がそれに続くでしょうが、
その事はちと忘れない方がいいとおもうよ・・・、
バックナンバー持ってるけど、完売して買えなかった本が
再録されてるから買う人にとっては、
その本も書き下ろし再録本と何らか変わらないと思うのですよ。
でそのひとたちのことも気遣うと(さらに書き下ろしを入れたり、値段を安くしたり)、
今度は全部初版で買ってる人の方に不満がいくでしょう。
だからやりたいようにやるしかないんでは?
もちろん、再録本は作らないという手もあるますがね・・・。
351つけたし :2000/09/21(木) 03:29
本を「作る」と「売る」、「読む」と「買う」がイコールではない
と思っておいたほうがいいのかもしれない
352コピペに書き足し :2000/09/21(木) 03:33
作り手は印刷代と部数に相談しつつ、好きに本を作り
買い手はお財布と相談しつつ、好きに本を買え。


=================終了========================


353>350 :2000/09/21(木) 03:34
それが“書下ろし入り”とは微妙〜に違うんだな。
一部買えなかった本の作品が収録されてる再録本への気持ちは。
既刊のみの再録本で、その中に一部既刊分を
持ってないのが入ってても、それはその本がちゃんと新刊として
売られてた時に買わなかった(気付かなかった)自分の責任だと
思えるので。
354>353 :2000/09/21(木) 03:38
買わなかった自分の責任って・・・
そこまで自分を責めなくても
そこまで同人作家さんに忠誠をつくさなくても
いいんじゃない?
355353 :2000/09/21(木) 03:42
>354
いや、別段責めてるわけでもつくしてるわけでもない…。
356>355(353) :2000/09/21(木) 03:55
損得で考えるとどっちも損なんだけど、それはとりあえず
買い手側の方に買えなかった理由があるから譲歩できるという事でしょ。
つまり、書き下ろし再録本に腹が立つ理由って
書き下ろしを入れる理由が、買い手側から見た場合、見つけられないから
(それは作家側の勝手な行動だから)腹が立つのよね。
他人に翻弄されると腹が立つものなんよね。まぁじぶんでケリつける問題だけど。
だって自分の財布の問題じゃない。。。
357どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 03:58
求められるのは嬉しいけど、昔の自分の絵は鬱だし脳なので
再版はできんのじゃ〜。
358名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:08
人に意見を押しつけたり、自分の意見が絶対だと思いこんだりするから、
このスレはもめているんじゃない?

私も好きな作家の再録本が出たときに、買うか買うまいか悩むから
自分の再録本の描き下ろしについて、いつも悩んでいた。
結局漫画の書き下ろしはナシで、表紙は描き下ろし、
中身は前書き後書き(トーク)を直す程度に決めた。
それが、よその再録本を買うときのボーダーだったから。
(コレクトしてる作家なら当然買うし、
コレクトまではいかないけど好きで読んでる作家なら買わないから。
後者の作家は描き下ろしをされるとなやんでつらかったので)

自分と同じ感じのボーダーを持つ読者をターゲットにして作れば
そういう読者は特に悩まずに買う買わないの決断を下しやすいと思うし、
これ以上のことを求められて(描き下ろしやめろとか、しろとか)たとえ嫌われても、
自分の感覚とは違う読者さんなのであきらめがつく。

だから、他の人の意見ってどうなのかとこのスレ注目して読んでます。
359どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:09
昔の絵を描きなおして再版したら
「へたれ絵が証拠隠滅」とか
「そんなの出すより新刊つくれ」って
ほざく読者がいるしのう。
360どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:10
そんなあんたの成長の軌跡が見たいんじゃ〜。>>357
361名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:13
描き下ろしが読みたいのに
自分の都合(お金or置く場所)で買わない(買えない)のなら、
悔しいとかどうのとか言うのはおかしいと思うんだが。

好きな作家の買いたい再録本(描き下ろしたっぷりとか、
買い逃した本が入ってるとか)の印刷部数が
どう考えてもニーズにあってなくって買えなかった
・・・なんていう怒りなら、まだ分かるんだが。


362:2000/09/21(木) 04:20
マンレポで揉めてた事件で、某サークルが続き物の数冊目を発行したのだ
けれども、その本を購入すると漏れなくそれ以前の本もついてきて、もう
その既刊は持ってるのに抱き合わせで買わなきゃなんなくて………って
話があったような……。それってどういう神経なんだ、と思ったんだけど
再録+かきおろしという意識の派生系なのかな、と今思い出した。
363名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:30
みなさんどの程度の
書き下ろし・書き直しの話を基準にしとるんだ?

●目次
●儀礼的なトーク(前書き・後書き程度)
●表紙イラスト新作
●扉ページイラスト書き直し
●奥付ページレイアウト・リテイク
▲気合いの入ったトークの書き直し
▲トーク的な日常、ネタ漫画・イラストの書き下ろし
○漫画・小説作品の新作

このうち、●程度の書き下ろし・描き直し・作り直しは
別によくないか?
作者の「本づくり」に対する愛なんじゃないのか?
●〜▲の書き下ろしがある本を
買わなかったときに怒るのは変じゃないか?
364どっちかっつーと :2000/09/21(木) 04:34
○だけが目当てで買う人が問題にしてるんだと思うが>>363

ついでにいうとリテイクは作り手の自己満足だぞ
読み手は誰一人としてそんなもん求めてはいない
365363>364 :2000/09/21(木) 04:40
そういうことなら理解できる。
それなら○は別の本で出して欲しいな…。
(●〜▲の書き直しは私的にはOK。
 もし、買わなかったとしても、後悔しないし
 買ったら買ったで、ちょっと得した気になれるから。)
366どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:44
トークも書き下ろしてほしくない。
なぜなら、それ目当てで再録本が欲しくなるから。
>>363でいうなら
再録本は、目次の書き直しだけにしてほしい。
367どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:45
>ついでにいうとリテイクは作り手の自己満足だぞ
読み手は誰一人としてそんなもん求めてはいない

同人誌自体、既に作り手の自己満足でわ?

表紙新作にした場合、再録本だとわかるようにしといて頂きたい。
あとは363に同意。
368>366 :2000/09/21(木) 04:51
ほしくなるなら買えばいいのです。
買えないなら我慢だ。
描き下ろしをして欲しくないと思うのはどうかな。
369名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:57
ここ全部読みたいけど時間が〜
370どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:57
ま〜作者の本づくりに対するこだわりを
「愛」ととるか、「自己満足」ととるかは
その人しだい。>>363-365
(その本しだいでも、ある。自己満足にしかみえない
 こだわったつもりのへたれ本もあるからな)
371どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 05:01
再録の文字が入った本なだけで
「あまりもの」のような気がして
買う気がなくなる、と言う人もいたな。

わがままじゃ。
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 05:02
私も363に同意。

>>361
>描き下ろしが読みたいのに
>自分の都合(お金or置く場所)で買わない(買えない)のなら、
>悔しいとかどうのとか言うのはおかしいと思うんだが。

買わないんじゃありません。好きな作家さんだもの!
その数(数十)ページの書き下ろし漫画(作品)の為に、買うんです。
でも分厚い再録本です。今までに買った本や代金を考えて、もにょりと
した気持ちになる。この書き下ろし作品が無かったら、買わなくても
いいのに。だって中身は全部持ってる本だもの。
好きだから、作品は全部読みたいから買う。でも、もにょりとした
気持ちは消えない。だから、次出してくれるなら、書き下ろし漫画(小説)
がないほうがいいなぁ…。こんな気持ちで、「書き下ろしはしないでほしい」
と発言してます。
373どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 05:17
最初のほうで叩かれた40ね

40 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。
投稿日:2000/09/16(土) 08:49
私は再録本に書下ろしがあったほうが嬉しい。
なんていうかな…。毎週雑誌買って読んでる漫画の
コミックスに、ちょっとでも書下ろしがあったら
すごく嬉しいから。オマケページやトークのページでも
いいからね。逆に書下ろしが全然ない漫画家のコミックスは
かなりがっかりする…。
書下ろしの全くない同人誌も、手抜きに思う…。

再録本に書下ろしがあると
「再録本も買わせるつもりなんだ。もうけ主義!」
みたいに怒ることは、私は「ない」です。
そういう風に思うんだら、買わなきゃ良いだけの話だし。

あ、でも、再録本の表紙や、インフォメチラシには
「この本は再録本」ってことを書いて欲しい。

べつに40は「○の無い本を手抜きに思う」
ってことは言ってないね。
「●〜▲の無い本は、手抜きに思う」って読める。
(つづく)
374どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 05:23
(373の続き)次にメチャメチャ叩かれた193

193 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。
投稿日:2000/09/21(木) 00:06
書き下ろしのページ数分の値段しか取らないなら何も申しません
24ページ新作なら全体で200ページでも24ページオフセットの値段でとかね

それができないのならあくまで再録本は再録本
新刊は新刊にして欲しい

その作家の作品が好きで、それまでの作品全てきっちり揃えて
次の新刊をまだかまだかとワクワクしながら待ってる人のことを
ほんのちょっぴりでいいから考えてほしいと思う (後略)

このひとも
「○を再録本に入れられるのは、ファンには辛い」ってことを
書いていて「●〜▲を再録本に入れるな!」って
ことは書いてないんだよ。
あとの書込みで
「○は再録本とは別個で出して欲しい」って書いてるんだな。
(つづく)
375どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 05:34
(374のつづき)
40は「●〜▲が再録本にあると嬉しい」
    (ないと手抜きに思う)」
197は「○は再録本に入れないで欲しい。」
     (入れるんなら、○だけの値段で売れ)

で、コトバの一部が過激だったせいで
叩かれまくったけど
書いてることは>>363とそう変わらないんだよ。。。

それが、「○も再録本に入れて欲しい人」
「●・▲・○のどれも入れて欲しくない人」
「●を入れるのは作り手の個性の表現だという人」も
入り乱れて、
訳わかんなくなってしまったんだよな。・・・

ここらで振り出しに戻って
再録本に
○(書き下ろし漫画・小説の新作)を入れることに
ついての是非だけを語りたいのだが・・・
376372さんみたいな人に質問 :2000/09/21(木) 05:35
じゃあ、その作家さんがゲストとかで他所に描いてる場合は?
もしかして、その分も全部おっかけてるの?
知らないトコでゲストしてたら、みれないですよね。
377361>372 :2000/09/21(木) 05:38
だから、もにょりとするのは分かるけど、
だからといって、値段などを考慮した上で買ったんだろ。
その作家としては、その再録集に載せるからこそ思いついた話かもしれん。
また、そのジャンルの最後の描き下ろしをする良いチャンスだったのかも。
再録のページにまで目を向けたらキリがないぞ。
「じゃあ自分も描き下ろしを入れないで、その作家の再録本は買わなきゃいいじゃん」
って話になっちまう。
そうじゃなくて、描き下ろしを楽しむ為に買うと決めたなら、
最後までそれを貫けよ。

描き下ろし分をまとめて新作として別に用意しろと言う意見もあるが、
たいていの作家は置くスペースや印刷費の都合で
再販を合体した再録本を出すんじゃないか?
せっかく再録本にしてるのに、別の本として出せる余裕なんてないだろ。
あと、間違って再録本とだぶって買われたらそれこそ読者に悪い。
コレクターは両方買うだろうし、こっちの方が余計にボッタクリに映るかも
378名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 05:41
作家がゲストしたのまで捜すのはキツイのでゲスト原稿とか再録して欲しいなあ…

て、自分はゲスト原稿コピーも取っておかないじゃん…
それに、ゲストした原稿は相手のもの…て、意識が強くって
再録するのは申し訳なくってできないなあ…とも思った…。
描き手の自分と読み手の自分の願望が矛盾しとります。
379名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 05:44
ゲスト原稿再録本というのも本の企画として
ありですよ。(知り合いの方が作っていました)
私は自分がゲストした原稿は相手の方にあげてしまうので
自分が作り手の時はやらないですが、
他の人がやってる分には良いと思います。
380372>377 :2000/09/21(木) 06:13
>だからといって、値段などを考慮した上で買ったんだろ。
いいえ。

>「じゃあ自分も描き下ろしを入れないで、その作家の再録本は買わなきゃいいじゃん」
>って話になっちまう。
自分が書き下ろしを入れないのは分かるけど、どうして買わないことになるの?

>そうじゃなくて、描き下ろしを楽しむ為に買うと決めたなら、
>最後までそれを貫けよ。
最初から、納得せずに買ってます。

>あと、間違って再録本とだぶって買われたらそれこそ読者に悪い。
>コレクターは両方買うだろうし、こっちの方が余計に
>ボッタクリに映るかも
表紙に再録と入れるか、値段表に再録と入れるなどすれば
間違う人は殆どいないのでは?
同じくどんなものでもカット一つでも嬉しいというコレクターも
多いとは言えません。むしろ読んだものなら買わない読者が普通
だと思いますが?

381著 作権@謎の中国人 :2000/09/21(木) 06:17
ばかもーん!>>378-379
ゲストで書いた本はともかく
原稿は書いた奴のもんじゃ!
しっかりせい!あるよ。
382372>376 :2000/09/21(木) 06:19
>じゃあ、その作家さんがゲストとかで他所に描いてる場合は?

それは、新たに書き下ろした世に出てない作品ではないので、
ファンであれば、入れてくれると嬉しいものです。
私はゲスト原稿も追いかけてるので、好きな作家さんのは殆ど
持ってるんですけれど。
383382 :2000/09/21(木) 06:22
>ファンであれば
このファンというのは、「読んでない読者さん」という意味です。
384名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 07:15
私事で申し訳ないんだけど、
自分で出した本の内容物(表紙・トーク・イラスト・漫画・小説など全て)
は、一切再録したことがありません。
理由はこのスレの有り様のとおり、
買ってくれる人たちの受け取り方が様々で、
みんなの意見を取り入れることは不可能なことは出さなくても分かるからです。
ところがここ数年になって、再録本を出してくれという手紙やメールが
異様に増えてしまいました。
私の力では再録オンリーの本を売り切ることができるとは思えません。
かといって書き下ろしを入れて売るのはなんとなく気がひけるのも事実。
それで今とっている方法?は
どうしても欲しい人は中古同人店で探してください、
いらなくなった人は捨てないで古同人誌店に売ってください
というもの。
私には直接お金とか入って来ませんが、
今、中古同人店で私の本を知ったという人がけっこうな数、
通販やイベントで他の本や新刊を買ってくれる新規の読者さんになってくれてます。
そういう方法じゃダメなんでしょうか?
確かにジャンルや各サークルさんの販売数やレベルその他いろんな条件によって
無理な話なのでしょうが…。
過去の作品をみてもらう(または見る)にもこういう方法もあるということで。
385名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 07:28
ヤフオクで逆オークションしてくださいトカ…?
386名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 07:33
>>381
別に本人がいらないなら、しっかりせいも何もないと思うけど。
私は本作るのは好きだけど、「原稿」には殆ど執着無い。
(人のならともかく自分の原画なんてどうでもいい)
再録する予定が具体的になければ、印刷終わって帰ってきたら
捨てちゃう事も多いよ。かさばって邪魔だし。
ゲスト原稿も、相手の為に描いてるんだから返却されてもいらん。
なるほど、それも一種の方法かもなー。
ま、384が385まで良しとするかはともかくとして(笑)。

でもま、びみょーにスレとは違うカンジなのでsageとこうかー
388>386 :2000/09/21(木) 07:40
生原稿をヤフオクで売れ
389名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 08:04
384さんのやり方もひとつの選択肢だけど
「どんな再録本を作っても苦情を言う人は
 出るのだから、いっそのこと中古同人誌屋を
 利用してくれ・・・」と、されたら
高い値段の再録本を買うよりも
持ってない本を読みたいファンにとっては
キツイね…。(精神的にも金額的にも)
ヤフーオークションなんて、すごい高額になるし…。

再録本での書き下ろし原稿の扱いに
どうのこうの言ってる場合じゃなくなってきた(笑)
390名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 08:29
肉筆回覧トカ…
391名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 09:32
全過去ログ読んで
再録に書下ろしを入れるのは
必ずしも一粒で二度美味しい思いをしようというのではなく
良心的な考えに基づいている作家さんもいるし
初めのファンのことを考え悩みながらやっている作家さんもいることが
よくわかりました。
そういう意味で「オールドファンにまた買わせようという魂胆が気に入らない」
と発言したのはやや言いすぎだったかと思います。
その反面、好きだからこそ買ってしまいやるせない思いを抱くファンのせつなさを
あんまり理解してもらえそうもない作家さんがいることもわかりました。
でも作るのも売るのも買うのもみんな自由ですものね。
それはたしかにそうです!

392名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 09:41
めでたしめでたし。

=============完=============
393名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 21:58
今日買った本、再録本だった。
値札にもなにも書いてなかった(とおもう)。

これだけで終わらせると凶悪なサークルみたいだけど実は
裏表紙全面に渡るほどの超ドでかい字で「再録本」と書いてあった。
気づかなかったオレが馬鹿なだけなんだろうか・・・
394>393 :2000/09/23(土) 22:01
うん ☆⌒(*^-゚)v
395名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 23:18
前にコミケで友達のスペースを手伝ったとき、新刊が再録本だった。
商業で出してるシリーズの同人で出した番外編の総集編。約200P中書下ろしは10Pほど。
表紙に再録の表記は無くって値札に書いてた。お客さんから「書き下ろしはありますか?」
と聞かれると、「あります」と答えたが、P数を言ってしまうと売上が落ちるようで言えなかった。
その子は同人の売上に頼ってるの知ってたし。でも、ちょっと罪悪感があった。
私と一緒に手伝ってた人はばっちりP数まで言っててどうしようかと思ったよ。
その人は買い専だったから買い手の気持ちを考えたんでしょうね。
大円団で終わったスレッドほじくるな。


めでたしめでたし
==========完================

397>395 :2000/09/24(日) 01:27
「書き下ろしはありますか?」と聞かれて「あります」と答える。

決して罪悪感を感じなきゃならないことはないと思うけど、
200ページ中10ページなら……「ありますよ。10ページほど
ですけど」と答える方が親切なのは確かでしょうね。
その本を書いたお友達も、「生活を同人の売上に頼ってるんだから、
リピーターにも買ってもらわなきゃ私が困るから、客を逃がすような
ことを言うんじゃないよ」という考えの持ち主でないんなら、むしろ
ちゃんとお客さんに言うことの方を歓迎すると思う。
398名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 01:31
>「生活を同人の売上に頼ってるんだから、
>リピーターにも買ってもらわなきゃ私が困るから、
>客を逃がすようなことを言うんじゃないよ」という考えの持ち主
あはは。そんな考えの人の売り子はしたくないですよね〜。
働けって。労働しろって。(わははは)

397さんが例にあげた「親切な言い方」が良いですね。
「10ページなら、いらん」とか
「10ページでも、○○さんの本なら買いますっ!」とか
それはお客さんに選ばすべきだし。


=====================END======================-
400名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 02:45
このスレを執拗に終わらせたがってる奴がいるな。
なんでだ。(w
401395 :2000/09/24(日) 04:00
友達の名誉のために言っとくと、P数を言わなかったのは私の独断です。
次があればちゃんと確認するようにしよう。

ところでどうしてそこまで意地になって終わらせようとするのか…?
402>395 :2000/09/24(日) 04:06
>>401
基本的な話は昔から繰り返されていることだからです
スレッドを全部読みましょう
それから、あなたの例は売り子の対応としての問題で
本についてのことではないように思います
403395 :2000/09/24(日) 04:18
>>402
スレッドの話からまったく外れてるとも思いませんが、
そんなにきっちり枠にはまった話しかしちゃダメなんですか。
スレッドって終わるときは自然に終わるし続くときは続くだろうし
そんな強制的に終わらせるものでもないと思いますが?誰も興味が無くなれば自然に落ちていくでしょう。
404名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 04:21
書き下ろしが、筆下ろしに見えた私はショタの住人。
405名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 04:52
でも、そろそろ堂々巡りな展開になってるような気はする、このスレッド。
どちらの意見を聞いていても、気持ちわからないわけじゃないし。
むしろわかる分だけ、胃が痛くなるよ(苦笑)
406395 :2000/09/24(日) 10:02
別に私もそこまでして続けたいわけではないです。
あがってたのでちょっと書き込んだら、噛み付かれたのでむっとしてしまいました。
2chのような良くも悪くも自由な掲示板で、時々仕切ろうとする人がいるのは
いつも不思議に思ってます。
405さんの胃を痛くするのもなんなのでsage。
407名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 10:50
でもさ、このスレにみんなが書き込んできたことって、
たとえ堂々巡りであっても、結局書き手も読み手も己のスタイルを貫くだけの
ことであっても、お互いにお互いの気持ちをまったくわからなかった人も
多かったようだから、このスレに目を通すだけでも、色々と気付けることは
あるんじゃないかと思う。
408どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 11:00
>>402
別にどっちでもいーけどよ。
話がありゃ続くだろうよ、なけりゃ沈むだけだ。
話題のループなんざ何週かに1ペンはどのスレでも起きてんじゃねぇか
仕切る方がウゼェ!!…っつーのはムカシカラ繰り返されてるはずですが?
買い手の言い分も描き手の言い分もわかるので
これ以上堂々巡りの話を続けられてるのを
読むのは苦しい。別に仕切りちゃんじゃないけどね。
結論は出ているんだよ…。
410>409 :2000/09/24(日) 11:31
じゃ、このスレ読みに来なきゃいいじゃん。
読みたい人(及び書きたい人)は来るんだろうしさ。
411名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 11:37
そのとおり。>このスレ読みに来なきゃいいじゃん。
さすがに、同じ連中が話をループさせてるとはおもえん。
もそっと想像力使え。
412405 :2000/09/24(日) 12:26
いや、読みに来なけりゃいいじゃんってのはまさしく正論なんですが、
結局気になるから来てしまい、色々な方々が結局同じような話を
することになっている状態を見るにつけ、また胃を痛くすると(ふう)
それでも話したい人たちがいるのならばしょうがないかなとは思いますです。
というわけで、続けたい人はsageてね。
スレも上がらずば噛まれまい
自分で「仕切り」って名乗るのってどういう神経なんだ?

判らん…なぜ終わらせなければならんのかわからん…
「結論でた」云々を理由にしてちゃ同人板の話題ほぼ全部「結論でてる」もしくは
「結論が出ないことが結論」であり板の存在自体あぼーんじゃないのか?
ループもしかり。
どーせ下げ下げ書いててもいずれ似たスレが立つだろうよ、初心者によって。
416age :2000/09/24(日) 16:24
じゃ、あげとこう。
395が普通に話を振ってるだけなのに、自分がこのスレを読みたく
ないからという超個人的理由で無理矢理下げようとする奴がいるのなら。
(396が、405や409や412と同一人物かどうかはわかんないけどね)
話したがってる奴がいる以上は続けさせりゃいいだろう。
誰にも興味がなくなったら、仕切りマンが無理矢理終わらせなくても
勝手に落ちて行くさ。
417ふ〜ん? :2000/09/24(日) 16:52
このスレを読むのが辛いっていうのは、多分自分が今まで再録本を
作る際に、数ページの書き下ろしを入れてきた、もしくは
これからもそうしようと思ってる人たちなんじゃないか?
買い手にとっては興味深いことしか語られていないわけだし、
ならば書き手にとって、このスレが『苦しい』というのは。
418393 :2000/09/24(日) 16:52
ほじくりだしたボクが悪かったんです。ごめんなちゃい。(ペコリ)
419名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/24(日) 16:57
>>418
( ・・)ノ(・_・)よしよし
420ふと気がついたが :2000/09/25(月) 00:11
「大円団」ってなんだ?>>396
やっぱり叩き、煽りのたぐいはアホウが多いって証明なんだろうな・・・
421名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 01:06
私は正直言って、380さんみたいなタイプが一番困るな。。
再録本を納得しないで買われて、作家に対して逆恨み…みたいな。
380さんは逆恨みまでいってないかもしれないけど、
わたしも以前同じようなタイプの方からおしかりをうけて
もう再録本出すのいやになっちゃったもの…。
(「出して」って言われるけど、クレームの方がこわくって)
ここ見てると、なんだか作家さんが可哀想…。(好きだからこそ、とはいえ)
好きな作家を応援してるんじゃないのかな。
ただ自分が漫画が読めればいいの?
そうじゃないことを祈りたい。
422>421 :2000/09/25(月) 01:42
ていうか、普通に出してたら、文句は出ませんよ。
クレームがつくような本作りしてるの?
好きな作家だから何もかも許せるなんてことはないよ。
趣味とはいえ、金銭が絡んでるからね。
ちなみに私は書き手ですが。
423儂も描き手じゃがのう :2000/09/25(月) 04:04
>>384の方法を今後試してみようと思う。
再録+描きおろしで余計な金使わせることもないし、
再録オンリーで自分が売るのに大変ってこともないしのう。
だらけや中古店に儂の本たまにあるのわかってるし
儂も楽じゃしのう。
でも384の言うとおり確かにジャンルやサークルによっては
不可能ではあるのう。
>>389の心配する事態になるようなサークルは
単純再録本でも売れるだろうから心配はないと思うがの。
424どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 04:07
ていうか、わたしゃ>>380の言うことが理解できん……
なにを言っとるのか判らん。わりと電波入ってる気味だと思うんで
恐がんなくていーです>>421
425結局 :2000/09/25(月) 04:08
書き手を対個人ではなくも対出版社と同じ次元で考えているんじゃないかの…
わしも読者だし、金払う以上気持ちは分かるが切ないの…
お客様は神様じゃからなあ。
426ということは :2000/09/25(月) 05:15
380を批判してる人は。
書き下ろし大賛成なわけね。
427名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 05:22
>426
なんでそう短絡的なんだ???
428>424 :2000/09/25(月) 05:23
私はこっちの方が痛いと思ったよ。>>377
>>372(380) は買い手のせつない気持ちを訴えてるだけじゃん。
そう思えるのは、私が買う側だからかな〜。
429426>427 :2000/09/25(月) 05:26
だって、批判するだけで自分の意見言ってないわよ?
じゃあ、どう思ってるのよ?
好きだったサークルさんが再録本を頻繁に出すようになって嫌いに
なりました。新刊本は次のイベントではたいてい売り切れているような
とこですが、再録本は2000円以上、書下ろしは10ページ前後
買えないっちゅうの。コレクターのつもりは無かったけど、好きな作家
さんの本は出来れば揃えたかったりしたんですよ。
なんかもういいやって感じになって、それからはスルーしてる。
それでも好きなら買えっていう作家さんがいることに結構驚いた。
貧乏だからってだけじゃなくて無駄なお金は使いたくないのよ。
431424 :2000/09/25(月) 05:42
とりあえず380を批判しているわけではないです。
421までの話の流れということで。
>>372の訴えは判るんよ、でも>>380
>>値段などを考慮した上で買ったんだろ。
>いいえ。
>>描き下ろしを楽しむ為に買うと決めたなら、
>最初から、納得せずに買ってます。
っていうのがね、じゃあ買うなよぅ〜な気分になるんよ
別に私は書き下ろしを支持する気も否定する気もないけど
(買いたきゃ買うだけで…)
「好きだから少しの書き下ろしでも欲しくて」「でもだからって
その少しの書き下ろしのために買うことに納得はしてなくて」
というクレームを>>421が受けて「再録本を出すこと自体に対して」怯えていると
いうのは、それは恐がらなくていいんじゃないかな?と思いまして。
「好きだから〜でも納得してない>買った後にクレーム」というのは
ちょっといただけなくないでしょうか?「お願い」なら判るんですけど…
それって端的に言うと「みかん12個入りを買ったけど、12個も食えねぇ!
腐っちまったじゃねぇか!!」というクレームに似ているような…気がせん?せんか…
432427 >429 :2000/09/25(月) 05:43
私はべつに誰を批判するつもりもないし、ロムってただけだからまだ批判していないよ。

というか、べつに380を批判する人たちを擁護するつもりも
かといって逆を擁護するつもりもないよ。
私が言いたいのは、
なんでそう短絡的に物事を考えたがるのかわからん、ってことだけだ。

380を批判するだけで書き下ろし大賛成ってストレートな考え方自体に
疑問を持っただけ。
もうちょっと中間的な考えの人もいるって思うことはできないのか?
ものごとは白と黒だけじゃないぞ?
だからこういうスレが存在するってことに気がつかないのか?

とりあえず、一応私も気になったこと書いておくと
380の
>最初から、納得せずに買ってます。
って一文は不思議でしょうがない。
買い物ってのは自分が納得して初めてするものではないのか。
そんな基本事項すら逸脱している物言いはちょっと不思議な感じがする。
でも、それだけだ。不思議なカンジはするが、
だからといって「書き下ろし大賛成」にはならん。
そこを理解してくれ。
433名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 05:44
>430
私もそれと全く同じ事がありました。
作者が再録本で楽して稼いでるだけってのが目に見えて分かって。
10ページに満たない書き下ろしなのに、鉛筆落書き殴り書き。
表紙だけ変えて再録だって一見して分からないってのが余計にムカ!
434428>431 :2000/09/25(月) 05:52
買った後にクレームというより、次の本はこんな作りにして
ほしくないな〜っていう希望だと思うけどな。
>>377の文章が高圧的で決めつけだから、こう返してるように読めるけど。
435>430 :2000/09/25(月) 05:59
嫌だったら買うなとも言われるyo!
436431 :2000/09/25(月) 06:13
>>434
いやん違うん
421が380の*ようなタイプの人*からクレームを受けた
という話ですから、*380というケース*としての見方であって、
372の思想をどうこうというわけではないんですよ
380(=372)は377へのレスですね、これは同意見です。
まあ>>432と同じ不思議感を私も持っていますが…
437377 :2000/09/25(月) 14:08
オレは、自分が納得しないで買っているのを
作家のせいにするなって言いたいんだよ。
いやなら(悩むなら)買うな。見放せ。
買われてうじうじされても作家は困るのだ。
ただそれだけ。

ちなみにオレは再録本に作品の描き下ろしは入れない主義だ。
新作は新刊で発表している。
今までずっとそれで通しているし告知もしているのに
コレクターから書き下ろし入れろとか言われて辟易している。
自分の本のスタイルは自分で決めるっちゅーの。
438>377 :2000/09/25(月) 15:08
君も被害者だったのね…。
380がどうかはともかく、
確かに作家のせいにしているような発言が多いね、ここ。
買ってまでうじうじされたらすさむな〜。
439再録本予告 :2000/09/25(月) 15:19
そのサークルさんはいつもコピー本。
昨年の秋にシリーズ一作目を発行。今年の夏コミに続刊を発行。
今回いただいたペーパーに今後の発行予定が書かれていました。
三巻は冬。最終巻は5月。夏コミにオフで再録本。
一年くらいならオフが出るまで待とうかな、と思った。
が、ふと思い出だした。
この夏にでた第二巻は本来6月にでるはずだったということに。
予定は未定というし、きっと出るごとに買ってしまうんだろうな。

事前に予告をしてくれれば、こちらもアレコレ購買予定をたてられる。
というオハナシ。
440名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 20:00
再録本を書き手がどう作ろうとそれは自由ではあるけれど、
だけどよーくよく「再録本を出す動機」を考えてみると、
誰にもどんなサークルにも一番根本的な共通の理由として存在してるのは、
既に完売してしまった本を、新規の読者にも読ませたい、読んでもらいたい、
だけど、“再販”だと物理的な場所を取り過ぎるから――というものじゃ
ないのだろうか。
そこに『書き下ろし』を入れなくても、その再録本を読ませたいと思った
新規の読者にとっては、喜びは一緒だ。
そう考えると、再録本に書き下ろしを入れたい書き手は入れれば良いが、
迷ってる書き手はやめておいた方が良いと思う。
新規の読者にとっては再録本に書き下ろし部分があろうがなかろうが
『新作』を読める喜びに差はなく、リピーターたちはほろ苦さを
噛み締めながら、中身をほとんど持っている本を、ほんの数ページの
部分のために、もう一度買い直さなくても済むのだから。
440に大賛成だわ〜
それ以外ネタないのでサゲ。
442名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:59
440の意見賛成ー。
でも書き下ろしのない再録本も全部買う買い手としては
書き下ろしあったらうれしい。どっちみち買うからね。
443名無しさん@どーでもいいことだが。
>>440
賛成!
私は「新しい話が読みたいから本を買う」タイプなので
再録本に新作数ページとか入れられると泣く。
だからどうしようかなって人は入れないでおいて欲しい。