バロックって2〜もにょった妄想〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1上級@お腹大穴
取り敢えず、お引越ししました。
まだ早かったかしら…。

前スレはこちら。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=954597015&ls
2通りすがり :2000/08/30(水) 21:38
いいなぁ、このタイトル(笑)。

こういう内容だったら是非プレイしてみたいナ★
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 21:43
おつかれさ〜ん。いやん、にやりとしちゃうタイトルね(笑)>1
しばらく前スレの話題を引きずる時には、ログの引用がひっつよーかな。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 21:45
>1
おお、ありがとうございます〜。
まさか2が立つとは思ってもいませんでしたが、これからもマターリと
いきませうね。

>2
ある意味、こんな内容ですよ(笑)
ほんと、このタイトル良い・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 22:06
おめでたいケド
鼻息荒いのはどうしてカシラ(笑)
またもにょもにょしましょう
6名無しさん :2000/08/30(水) 22:08
厨房どもの為にもにょもにょさせられたくは
ないですけどねえ・・・。(遠い目)
なんにしろお疲れさまですー。>1
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 22:09
ついにお引っ越しですね! やったー。歪みブラボー!

ふと思ったんだけど今ではすでに公式でバロックについて質問するよりも
こっちで聞いた方が早いし詳しい気がする。
それは決して私の妄想ではないはず・・・。

>前スレ893
よねみつさん「自粛」についてはちょっと勘違いされてるんではないかと
思って涙涙の刑。
バロックっぽいものについての書き込み自粛しろなんて誰も言ってないのに(泣)
バロックに「まるで関係ない話」で盛り上がるのはやめよう・・・ていうことだと
私は理解したんだけどなあ<公式の突っ込み
自粛騒ぎと突っ込みカキコが一緒になっちゃってるのね、きっと。
8どーでもいいことだが。 :2000/08/30(水) 22:24
アナウンススレに引越し報告しました?
9上級@お腹大穴 :2000/08/30(水) 22:45
>8さん
ごめんなさい、忘れておりました。
先ほど報告しました。
どうもありがとうございました。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 23:43
そして今夜はうえだ氏のコメントを見て
A野も大暴れしそうな予感。
いーやーじゃー。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 23:53
>10
いやん、気になるじゃない(笑)
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 00:13
死にゲー&もにょゲー あげ。
13ウエダさん :2000/08/31(木) 01:28
>この漫画は別に公式設定とかでは全然ありません。(当然ですが。)
このコメントにちょっと涙を誘われる。
自分の読者にあんなことされちゃなあ・・・。
特にファンではないんだが、ちょっとシンパスィー。
14キシリ… :2000/08/31(木) 07:51
憎いとまで思えるバロファンに会ったのは初めてだよ…
ローディストに対する色眼鏡が、また新たに
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 13:23
遅れ馳せながらお引越しありがとうございます。

軋り…それは公式のBBSで(公式じゃなくても)言って良い内容じゃないだろう…
管理人さんに削除されないのが不思議だ。
奴は幾つよ?
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:47
削除されないわ、皆さんが巣チに遠慮して注意カキコしないわで、
分かりやすく調子こいてんじゃないの?(笑)
厨房はキャアキャア寄って来たとて、
まともな同人屋は相手にしてくれないよ、フツー。
おっと、気持ち良くなりたいだけだからそれでイイのか。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:52
何を言っても無駄だから厨房なのね・・・。イヤだ・・・。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 18:46
すちんぐさん公式は放任主義だからなあ。
それだからこそ昔はそれなりに面白かったんだけど。
厨房に自主性を求めても無駄ということさもにょもにょもにょ。

ところでAズラエルも幾つだ。あの英語はいくらなんでもひどかろう。
それでも書き込む辺りはエラいと思うケド。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 19:44
確かに英語に挑む気概は買えると思ったヨ。
使わないと上達しないもの。
そこのところチビと救いネ。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 19:45
キシリは公式BBSの自分の書き込みに十代だと書いてましたよ。
作家というのがふに落ちないが。自分内作家だったりな。

Aズラエルも最初あたりの書き込みに中間テストが云々、と
書いてたので中坊か高校生でしょう。

どちらも厨房な事にかわりはないが。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 20:09
岸離は脳内作家ですかネ!
Aズラエル共々厨房決定には変わりない。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 20:57
なんとなく、1さんへのコメントを数えてしまった。
それくらいの人数って事なのかしら〜ん、と。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 21:07
K談社に消防文の超ヘタレ作家がいたらしいからソイツかと踏んでたが・・・。
どっちにしろ問題なのにはかわりないか。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 21:14
自分が厨房なのでどうとも言えないけど…
それでも軋りは厨房決定。
厨房度ランクがあったとすれば、確実に奴は最上階だわ(笑)

22>>
それぐらいの人数で今まで続いてるって結構すごい事かも。
25>24 :2000/08/31(木) 22:22
予想より多かった(笑)<スレ住人
時々飛び入りもいらっしゃるみたいだから意外と多いのね。
よきかな。
26>24 :2000/08/31(木) 23:35
どちらかというと「最下層」きぼーん(笑)
下に行く程タチが悪い敵がでてくるゲームだし(笑)
27牛丼 :2000/09/01(金) 01:42
はげ
28>23 :2000/09/01(金) 04:32
集○社だと自分では書いていたけど…>キシリ
脳内のほうがマシだと思ってしまうあたり、
本気で嫌いなのかも試練(だって、知らずに読んでたらイヤじゃん)
29公式 :2000/09/01(金) 14:39
ついにどなたかキレましたね・・・キシリに対して。
流石にありゃねえだろうと思っていたのでわくわくしてみたり。
荒れなきゃいいけどたまには荒療治も必要だろう。
30>29 :2000/09/01(金) 15:29
え? そんな書き込みみあたらないですが。
管理人さんに削除されたのかしら。

よければどんな内容だったかUPきぼ〜ん。
31>30 :2000/09/01(金) 15:33
バロBBSじゃなくてすちんぐBBSでっす。
キシリの魔の手は至るところへ(エヴォを除いて)。やな感じ〜。
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 16:35
アノテのは表立って抗議されると逆恨みそう。
もにょい事にならねば良いが・・・。
33>26 :2000/09/01(金) 17:03
最下層だとはにぃがいるし、その1階前は上天いるから。(笑・プレステ版では
敵も出ないし)
と、言うわけで軋りは最下層の2階前。
34開いた口が・・・ :2000/09/01(金) 17:10
岸離はかなりオツムが弱いようだ。
バロック新品10本定価で買ってから出直してこい。
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 17:20
ウザ過ぎるわ岸離(一発変換)・・・。
34さんと同じく開いた口がふさがらないわ。
本人は反省したつもりでも、きっと今後もたいして変わらないであろう。
それが厨房。
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 18:29
キシリ・・・ほんまもんのバカか?

くたばれば、おまえはすべてオレのもにょ。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 18:30
ああいう人は実際反省しないんだよね。
何故クレームついたか理解出来ないんだもの。
そのかわり邪魔しやがってとハラワタ煮えまくってたりね。
・・・岸離のお蔭さまで底意地悪くなっちまった(泣)。
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 19:15
反省されてるように見えますけど、
何故クレームついたか分かってなかったのですね・・・。

・・・って岸離にたいして掲示板に書き込んでやろうかと思ったけど
荒れるのもなんなのでやめといた。
でも言ってやりたい。吐きそうなほど気持ち悪いぞ岸離・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 19:48
キシリはヤツに対して意見した「サンニンノワタシ」さんを悪役にしたい様ですね。
巣天狗BBSで起こった事を馬露憑くBBSにわざわざ書き込んでる所とか。
馬露憑くBBSなら、厨房仲間が同情してくれるもの。
しかし、巣天狗BBSのほう、ヤツの偽反省文(論点をすりかえようとしてる)を
「サンニンノワタシ」さんは、さらっとかわしてますね。
キシリのバカッぷりが際立って愉快だったヨ!
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 22:22
3人のワタシさんはここの方なんでしょうかね?
もし、違っていたら素晴らしい方ですね。(ここの方でも素晴らしいけど)

紀氏利、場絽BBSまで巻き込むなyo!
責任転換と同情票集めようって魂胆がミエミエなんだyo!
だから厨房なんだne!
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 22:50
ブラボー!三人のワタシさんブラボー!
岸利の一人称がむかつくなー。
やっぱりあやつは歳も若そうだし、頭の中も若そう。(藁
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 22:56
キシリに同情レスすらつかず!!<公式(今のところ)
ブラボー!!!
ありがとう三人の渡しさん!!!
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:02
公式の皆さん!岸離のことは無視しやがってください!
感謝します三人の渡しさん・・・。
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:38
夏休みも終わったし、これでキシリがなりを潜めてくれたらうれしーんだが。
ムリか…、それこそ妄想か……
とにかく、三人のワタシさんには、感謝を!
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:43
岸離ったら、業界でバイトできるのが嬉しくて仕方ないんでしょうね。
でも本当に作家なら、ファン道でバイトなんてしないと思うの。
しかも掲載する同人誌選びでしょ?
そんな事、恥ずかしくて掲示板に報告なんてできないよね。

よって岸離、脳内決定。<作家
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:52
三ニンさん、頼もしいです。でもまだまだ安心は出来ないので気を付けてー!
41さん同感。一人称ボク女は実体験としてロクなのいなかったよ。
文意も取れないのに作家を名乗るだけあるわ。
47え?>46 :2000/09/02(土) 00:04
キシリって女やったんか!?
書き込みまともに読んでなかったんで気がついてなかったよ。
うーん、すさみ度がUPしちゃったよ〜(笑)
4846>47 :2000/09/02(土) 00:17
え?男なの!?
さっとしか読まなかったので、先入観からボク女かと(苦笑)。 厨房と呼んでくれ・・・。
49>47@`48 :2000/09/02(土) 00:21
キシリは100%間違いなく女でしょう。
ファン道の投稿ハガキの字と文みれば一目瞭然。

ボク女、痛いですよねー。身近に一人…。
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 00:25
あれはボク女だろう。<岸離
基本的にイタイ、という印象があったがこれで確信に・・・。(笑)
51スティソグbbsのほうで :2000/09/02(土) 00:32
キシリに追い打ちをかけるヒトが登場〜!
まったくの正論で、付け加えることなにもなし。
さあ、どう出るのかなあ>キシリ
「傷つきました、酷いです!」が出たら、完璧厨房フルコースで笑える(つーか泣ける)んだが
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 00:36
稀尻の言葉はてんしぢゅうの弾丸のごとく。
イタタ、混乱、恐怖、ヤメテ〜〜〜。

どっちかつーと異形の攻撃か。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 00:56
おお!すちんぐ掲示板に岸利への制裁カキコが!
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 00:56
俺女は筋の通った人が多いのにボク女は甘えの塊かいな。
一人称に漂う弱者だから何しても免罪して〜な雰囲気がウザイ。
55いやん。 :2000/09/02(土) 01:11
久しぶりにすちんぐ板見てみたけど、本当に絵に描いたような
廚房ちゃんなのね、キシリちゃんってば・・・。
FR誌を読んでるかのような気分にさせられた・・・も、もにょにょ〜〜!!
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 01:14
そーか、岸利はボク女かー。アイタ−。
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 01:20
この状態でキシリは全国誌に顔写真出る訳だ。
立ち読み人口増えるぞ〜〜〜〜〜(でも買わない)
いい大人ならこの辺で辞退だけどなー。厨房だからな。
そこまで知恵がまわらないだろうけど。
編集部に抗議が行っても文句は言えないこの状況。
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 01:22
誰だ〜公式に通りすがったの〜〜〜〜(爆笑)
素直に笑ったyo!
59すみません。 :2000/09/02(土) 01:26
通りすがった人間です。(笑)
あんなもんでよかったんでしょうか・・・。
60>58 :2000/09/02(土) 01:29
でもすちんぐBBSの通りすがりは喧嘩腰でやだなあ。
公式に2ちゃんの流儀持ち込むなよ・・・。
このまま流してキシリの反応が見たいのに。
61HNがちょっと・・・ :2000/09/02(土) 01:30
もしかしたらHNだけで、荒らしと見なされてしまうかも・・・
でも、言ってくれたことには大共感!
なぜ仕切るんじゃ〜!!
62通りすがり :2000/09/02(土) 01:36
ああ!すみませんー!!(汗)
喧嘩腰なんてつもりではなかったんですが、
あのままじゃ反応返ってこないだろうし、と思って・・・。
余計なお世話でしたか。(汗)

HNもやはり適当に名乗っておいた方がよかったか・・・。
ああ、すんません。
63>61 :2000/09/02(土) 01:36
でもあそこで厨房叩きやったら公式自体が寂れてしまうよ〜ん。
総監督は自粛だ何だと言われることが嫌みたいだしさ。
ぐっさり刺したら引き際が肝心でしょう。
何はともあれキシリの今後に注目だ〜。
64通りすがり :2000/09/02(土) 01:42
>63
もう引きます。すみません・・・。
6558>62 :2000/09/02(土) 01:43
おお、通りすがったご本人が。
ば炉BBSの方はきらりと光ってましたんでブラボー!!!
すちんぐBBSの方はバロック関係者とか業界関係の人がのぞいてるみたいだから・・・。
今は伏してキシリの反応を見ましょうや(悪い笑い)
6661>62 :2000/09/02(土) 01:46
ちょっと言葉が足りなくてごめんなさい。
荒らしと見なすのは、会社の方々ではなくて、
キシリらに代表される、厨房どものつもりでした。
まともに話を聞かなくなるかなーと思って・・・
67通りすがり :2000/09/02(土) 02:08
>65、66
ああ、そう言ってもらえてほっとしました。
今後あそこで叩かれた上にこちらでも
「バカなことしやがってー!」とか言われたら
立ち直れなかったかも、私・・・。(笑)
気が弱いもんで。(笑)
でもちょっと反省、自分・・・。
68公式顛末 :2000/09/02(土) 02:29
すちんぐBBSにカントク降臨で一転なんとなくなごやかムード。
ばろっくBBSは岸痢無視のまま流れる模様。
他の人たちにもウザがられてるのか・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 02:35
よねみつさん降臨は2ちゃんねらー牽制のためだったりして(笑)
70公式 :2000/09/02(土) 02:40
このままマターリといくんだろうか。
さすがに公式の人でも岸利のことウザイ、って思ってた人いたのね。
71自己責任で :2000/09/02(土) 02:48
できるなら当人とのメールのやりとりですまして欲しかったよ。
見たときちょっと気分悪かった。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 02:49
ローディスト宣言してから、急速にイタタ厨房トップに躍り出たからなあ〜。
それまでなんとも思わなかった人でも、ありゃちょっとと思ったんじゃない>騎士離
73飴と鞭 :2000/09/02(土) 03:57
先に飴、後に鞭じゃないと危険味だヨ(笑)。
74私は公開でやってよかった :2000/09/02(土) 07:13
そう思ってます>71
二者間のやりとりだけで、忠告を受け入れられるかどうか不明だし。
それにメールだって、届いてないわけでもないかもしれないよ>71
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 17:04
危尻は女だよ。↓参照。
://edit.my.yahoo.co.jp/config/show_identity?user=xylitoru&.src=pg

ちゅーか、あの謝罪文、みょ〜に偉そうだな。
>ただボクと同じ過ちは繰り返さぬように!!!!
>これだけは守って頂きたいです。
ここの部分が特に。

ここで色々言われたから急にメルアド取ったのかな?
やふうはこのプロフィールがあるから、悪い事したらすぐ公開されるよ(笑)

しかし、紀氏利の前では他の厨房の影がかすむ…
76通りすがり :2000/09/02(土) 17:52
おーい誰だFRスレに殴り込み?してるのは。
自分ちの痛い所ツツかれて過剰反応するだけだぞ。
文句は直接編集部に出せよ〜。
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 18:59
取り敢えず一段落したんだし、暫くはマターリしたいヨ〜。
78公式顛末2 :2000/09/02(土) 22:54
岸痢手短に謝罪カキコ。
黙っていればいいものを。
デモンストレーションとしか思えない自分にちとすさみー。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 23:39
前スレで続いてたバロックもにょがまた見たい・・・。
面白かったんだも〜ん。

だれもがもにょってるから
だれかがもにょってるって
責めるのはまちがってると思うんだ
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 00:01
確かに面白かった〜
ネタスレかい(笑)っていうツッコミも良かったぞ。

こいつももにょか・・・
いや、もにょ反応があがっている
速すぎる!
81>80 :2000/09/03(日) 00:09
もにょ反応って何なんだー!
とツッコミ入れつつ大笑いしてしまったわ。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 00:09
>>くたばればおまえは全部おれのもにょ

これ、すげー受けた。しばらく笑いが止まらなかった(笑)
8382 :2000/09/03(日) 02:23
あ、引用間違いしてた。
>>36さん、スマソ。
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 04:36
違う、君はさっきのもにょじゃない
そうなのね、彼はもにょ諦めていないのね
85名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/03(日) 07:40
なんたること!もにょってきたのか?
閉鎖だ。こいつを出すんじゃない!
第2モニョリ研究室、閉鎖!
86名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/03(日) 07:52
もにょ………
87名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/03(日) 08:15
謝罪なしの謝罪文て何?作意満面感謝状。
買いそびれた人には吉報もあったが、
「善良でかわいそうなボクのために再販してくれるんだ」
・・・みたいな勘違いしてそうだ(滂沱)。
あの掲載差別宣言が決定打となり、がっちり根に持ってしまったわい。
面白いと判断されたならともかく、ただ○○のファンジンだからと掲載されれば、
普通の神経の持ち主なら怒り心頭に発するよ。
編集の意向もあるから、実際ンなコト出来ないだろうけど。
何にしろ作り手と買い手との意識差は仕方ないが、ヤツのは酷過ぎる。
蒸し返しでスマン。
88名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/03(日) 12:44
君のイデアセフィロスがもにょまみれになって行くのがわかるよ…
89名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/03(日) 17:04
その時は浄化を頼む
90名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/03(日) 23:43
うまい。文様一枚>89
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 01:14
>90
何の文様? 横レスごめん。

 もにょ風だと回復もにょうとか反転もにょうとか。
92>90 :2000/09/04(月) 01:50
笑点の大喜利の舞台に、みんな並んでいるのを想像してしまった。爆笑!
93>91 :2000/09/04(月) 01:59
あなたもうまいぞ。銀の骨1本差し上げましょう。集めてね。
9490>91 :2000/09/04(月) 06:44
なんだろう、体活文様以外の文様だと貰ってもあんまり嬉しく無いよね。
大喜利で攻撃系文様の上に座るのは危険、きけん〜。
95食料文様 :2000/09/04(月) 07:16
消失文様なら裏返しにして乗ると、けっこう楽しいよ〜。
96やっぱり :2000/09/04(月) 17:54
自爆文様でしょう。
97名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/05(火) 02:21
腐食・裏希望。
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 12:12
文様、進み遅いっス…。
こー、ソコンポのよーにぐるぐる進むネタはないんかー…。

ブッもにょらしてやる!
99名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/05(火) 13:12
道出るころにはもにょ老人になってたりしちゃイヤン
ところで、妄想博の申し込み、どうしました?
生き残りとニューカマー、どんな面子になってるのか興味あるもにょ〜
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 16:34
文様、落ちてる奴は表なのか裏なのか、判別つかないもにょ〜。
妄想博のサイト、移転してたのね。
知らなかった。
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 19:28
もにょもにょしているのがわかるか?
うすぼんやりとした記憶しかないおまえは
もにょもにょしないだろうが
わたしは体を貫く痛みを抱えて
何度も、何度もおまえの名をみているのだ。
見たくも無いおまえの名を!
さあ、逝け、最下層へ。
103名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/05(火) 20:36
岸離の書き込みが削除されてたがどうゆうこと?
104>103 :2000/09/05(火) 21:17
そういえば・・・。
105え? :2000/09/05(火) 23:08
どういう発言だったの?>103
パラフレーズでいいから教えてもにょ。
106103 :2000/09/05(火) 23:37
>105
今回の公式BBSで自分がしでかしたことにたいしての謝罪分。
とりあえず「反省してます」とか言ってたと思うけど
詳しくは覚えてないわ。すまぬ。
>>78が言ってるやつだとおもうけど何で消されたんだろう・・・。
107105 :2000/09/05(火) 23:43
なるほど、以前の発言だったのね。ありがとう>103
また、新しくなにか問題発言したのかと思いました・・・。
削除依頼でも出したのかしらねえ>キシリ
岸離の他にも消されてるヨ。
よねみつ氏ストップがかかったのに
話題をひっぱったせいかな?

それについて唾棄某がカキコしてるけど、
あれは余計だと思う・・・。
>108
 同感。
 唾棄某、「私にメールしてください」云々、何様なのだ。
別に消さなくてもいいと思ったのは私だけか?
111うん :2000/09/06(水) 00:09
津履き氏、注意だけで引いてたら株上がっていたのにね。
112しょせん :2000/09/06(水) 00:46
厨房は厨房でしかないのサ。
113名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/06(水) 00:52
厨房の中でも、許せるポイント許せない領域ってのがあるんだなー。
厨房の流儀か・・・(笑)
114思うんだけど :2000/09/06(水) 23:23
一応、同人誌で商業のPNを使っていない場合は、
事情があって隠してると思うべきだよね・・・?
なんか可哀想になったよ、うえ田さん
115御堂筋 :2000/09/06(水) 23:46
宮原、東三国にないもの。
ファミレスとか映画館とか。
まあ梅田か江坂まで出ろって事なんだろうさ。
116:2000/09/06(水) 23:50
>>115って歪みな発言? もにょ?
117>116 :2000/09/07(木) 00:18
・・・スレ違いの誤爆だろう。多分。
そうか、ファミレスとか映画館とかは梅田か江坂まで出ないといかんのか。
ひとつ賢くなったよ。
118世界がどんどん埋まってゆく。 :2000/09/08(金) 20:11
あげじゃ!
119またまた埋まってゆく@どーでもいいことだが。 :2000/09/09(土) 12:38
あ〜げ!!
120名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/09(土) 12:51
ただあげるくらいなら、ネタを書け。
それがお前の使命だ。
121公式ネタでいいだろうか :2000/09/09(土) 18:00
ばろBBSの厨房ども・・・MIDIの著作権について反対する前に著作権の勉強して
から出直して来い!!!!!
MIDIもパロディ同人誌も同じこっちゃ!!!!
なんでばろっく同人が公式では大人しくしてると思ってんだよ、まったく。
(同人同人とはしゃいでいるのは読み専ばっかりだろ・・・)
寛容なすちんぐさんの神経塔を逆なでするのはや〜め〜て〜〜〜〜〜〜。
122名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/09(土) 19:08
>121
そーだね。あれにはびびったよ〜。
知的所有権まわりはこれからもっと厳しくなるのにねぇ・・・
捨てんぐがある程度容認していても、他の権利所有者もそうとはかぎらんのは当然じゃ〜。
「ファンで〜す」といえば超法規的措置がとられると思っているのだろうか・・・
(そう思ってるやつはおおそうだが)

でもここですさんでるのも迷惑かなあ。
公式からこっちに嫌味とばしたお方もいましたから(笑)。
123名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/09(土) 20:02
主人公兄の事アニ−って呼ぶな・・・・
だから同人誌のネタを使うな・・・・・
124名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/09(土) 20:52
相変わらず厨房の巣窟で香ばしいな公式・・・。
あの一件以来、岸離とかA氏は見かけなくなったけど
新規厨房ちゃんがどんどん現れているのでたいして変わらず。
厨房につける薬はないものか・・・。
125名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/09(土) 21:29
芯でもなおらないものをなおす薬。
次の週末にはものすご〜くほしい気分になっているのだろうネ
ウエダさん、連載おわるまではBBSやめておくが吉とおもうヨ
126>125 :2000/09/09(土) 21:33
その分公式に厨房が流れてきそうだ・・・。
て言うか確実に来るな。
127名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/09(土) 23:01
が、がまんできるかな・・・
でも連載中にアレのあいてはツラかろうし
酢ちん具、もうすこし心せまくなってくれないかな(苦)
128名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/09(土) 23:06
>127
すちんぐ、確かに心広すぎるのも問題かもしれないね・・・。
どうでもいいがあそこの人達はここを見てるんだろうか。
もし見てるんだったら何か対応を・・・。

無理か。
129MIDIの話 :2000/09/09(土) 23:46
持ち出した人が、僕女ですさむ…(スレ違い)

あと、よく「中古で買いましたー」だの書き込んでいる人もいるけど、
ST!NGさん一応、中古反対のメーカー側の組織に参加してるんだよね…
友達から借りるはなんとかOKだろうけど、
製造中止になってない商品の中古の話題はまずいじゃろ
130>129 :2000/09/10(日) 00:06
同人やってる人のサイトとかで「●●さんの本古本屋で見つけましたー☆」
とか嬉々として言ってるのと一緒だな。
向こうがどういった気持ちになるかわからないのか。
すちんぐさん一応中古反対だったんですか。知らなかった・・・・。

浄化(?)とか言う奴、典型的な厨房だな。☆がいっぱい。
ああ、もにょもにょする・・・。
131腐臭がする…。 :2000/09/10(日) 02:03
また何かあったんかいなと公式見てまいりました。
なんつーか、「腐敗刑具」使ったみたいな腐れ具合になってるよーな…。
少なくとも「アニー」は止めてくれ。
あの同人誌は大好きだけど、厨房が使うとキショい。
つうか、同人が元ネタなの使ってカッコイイと思ってるのか?
132MIDI :2000/09/10(日) 02:39
何故著作権の対象にならないと思ってるのか教えてくれ・・・。
てかあいつら世界狭すぎ。
同人ネタで受けると思ってる反面、文学ネタは自分しか知らないと思ってる。

133ところで :2000/09/10(日) 03:26
妄想博って大丈夫なのかな?
すちんぐさんからリンクされてるページって随分前のなんだけど・・・。
開催情報が知りたいのにー。
134>133 :2000/09/10(日) 07:25
//www.yin-yang.x0.com/baroquemuseum/menu.html
↑この無情報状態は、オンリー主催スレでなら、大叩きされてしまうような状態だよね。

BBSで一応お友達と思われる方がフォローされてました。

>ええと皆様こんにちわ。今年10月開催の「妄想博覧会」の諸事情について、当日お手伝いをさ
>せて頂く者として、桃栗さんから聞き出した話をここに書かせて頂きます。いや、ご友人の方々
>はともかく、知らない方もおられるかと思い。
>
>・まず、イベント自体は何があっても決行されるそうです。
>(定員割れして金足りなくなったら自腹だとかゆってた)
>シンプルで居心地のよい場所になることでしょう。無痛ってことネ。
>・あの人、家のパソコン壊れてて完璧にネット落ちてます。
>HPの更新もイベント終わるまでムリっぽいです。
>何か私事や仕事やイベント準備でいっぱいいっぱいらしいよ。
>・イベントへの問合せへの対応は少しずつ進んでいるそうです。
>今から参加申し込みしても充分間に合いそうだと思いました。

……大丈夫なのか?
135妄想博 :2000/09/10(日) 09:40
東北よりは数倍大丈夫だと思うけど(苦笑)。
東北は予定時期からして何か勘違いしているような。
東京と名古屋が2週間差開催だからねえ。
おこちゃま文が醸す地方対抗意識にももにょもにょ。
136MIDIだけではないが :2000/09/10(日) 11:59
じゃすらっくは無法者撲滅への協力を歓迎してるので
そのときは気兼ねなく教えてさしあげましょう。
電話がいちばんてっとりばやいですよ。
137名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/10(日) 14:04
公式の方のMIDIの書きこみ2つはここの方でしょうか?
頑張ってください(笑)
138名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/10(日) 16:29
>137

139公式 :2000/09/10(日) 18:18
あの程度の書き方で語調がきついだの怖いだの言われてるよ・・・。
やさしく「××してくださいね〜(はあと)」みたいな言い方
しないとダメなのか。
140名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/10(日) 19:06
への0004・・・公式の風紀委員になりたいのか・・・。
あの程度の畏まった書き込みの方が普通だったんだけどなあ。昔は。
今の方が砕け過ぎっつーか莫迦過ぎ。
141屁のかほり :2000/09/10(日) 22:30
「への0004」もすぐ人の文章を曲解して問題すりかえやがるから、
どこへなりとも行って、くたばりやがってください。
岸離と同じですな。ヤツは消えたんで、ココは平和になりやがってたのにな。
142への0004 :2000/09/10(日) 22:41
気に入ってる管理人さんの掲示板にいりびたっていて、
そこでの発言がいちいち気に食わないので前からマーク
してたよ(藁

 SS版からの古いファンだから自分の言葉には重みが
ある、と思い込んでるフシがあって、そこがうぜえ。
143への0004って :2000/09/10(日) 23:27
バロメモ帳の通販申し込みの番号だったよね
番号若かったのが嬉しかったんだろうなあ・・・(笑)
でもいつまで書いてやがる、と思ってたよ
144名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/11(月) 00:57
すいません・・・。
あれで丁寧に書いたつもりなのに
口調がきついとか言われちゃいましたよ・・・。
どこがきつかったのかイマイチわかんなかったんで
もう書きこむ気力・・・萎えた・・・。
それとももう片方の方の書き込みの事?
別にあの書きこみは全然きつくないと思うんですけど・・・。
普通じゃないですか?
公式に首突っ込むべきじゃなかったのねー。

145公式bbs読み直したけど :2000/09/11(月) 01:18
別にきつくないよ>144さん
この間の、キシリへのお叱りよりもずっと優しいし。

やっぱりへの0004みたいに、
> もので〜〜・・・。
> なのでせう?
と、くだけて柔らかく見せろってことなのかしら〜〜・・・。
あー、やだやだ。
146名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/11(月) 01:38
屁の0004は自分が何か後ろめたいところがあるから
「口調がきつい」だとか言ってごまかそうとしてるんだろ。
アレ以上どう丁寧に発言しろっつうのよ。
144さんは全然きつくないよ!
あ、あいつらには正論がきついのか…
147名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/11(月) 18:24
サーバーおかしくなってる?このスレみつかんない・・・。(直リン出来るけど)
148名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/11(月) 18:26
あ、だいじょぶだった。すみません>ALL
149への0004 :2000/09/11(月) 19:19
他所のサイトじゃ普通に語ってるのにねえ。
余計な発言が多い出しゃばりさんなのは変わらんが(藁

つうか今調べてみたら某BBSで師匠呼ばわりされててちとびびったよ。
>149
何処の掲示板〜? とききたいとこだが、ここじゃ無理かしら。
せめてその発言だけでもみたいです。
151名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/11(月) 20:07
>>144
全然きつくないですよ〜
と言うかその良い方は、私は優しい方だと思いますけど。
152名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/11(月) 22:49
拒否めっ!!
BBSでこんなにも頭にくるなんて思わんかった。
生暖かい気分になったことはあったが……。
メールでやりとり!?
どっかの公式BBSで使われてた厨房の常套句だね。
そのBBSは実りある議論を封じられて堕落していったよ。
やつをこてんぱんに論破してやりたいが、
やつの理論が破綻しているのでひっくりかえしどころがわからん。
むぅぅぅ。
153だ〜か〜ら :2000/09/11(月) 22:58
今まで忠告した人の書き込みがどうやったら
非難してるように見えるんだ寄与費。
メールでやり取り、って言うのもお約束だね。

一部勝手に転載・・・。
>BBSというのは当事者同士以外の人も見るものですし、中には、
>そうした書き込みを目にして苦痛を覚える第三者も有り得るわけです。
私はあなたの書き込みに苦痛を覚えるので消えてください。
154なんか長かったけど :2000/09/11(月) 23:31
要するに、「もっと優しく書いてくれなきゃヤだ〜〜。だって傷つきやすいんだもん!」ってことね。
同じ立場のファンには叱られたくない、っていうのもなんだかねえ……>毀誉秘
155名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/11(月) 23:36
何とかしてやつを言い負かそうと色々考えてるんだが・・・。
何とかならないものか。<気豫日
156>152 :2000/09/12(火) 00:08
是非ともヤツをこてんぱんに論破してやってくださいー!!
(他力本願な・・・)
私も考えてはいるんだけど・・・うぬぅ。
夢●猫さん万歳!
サイコー!
真夜中にひっそりもにょ。
例の人は公式でいろいろ諭されているもにょう。
公式のむか〜しのログを読んでいると
ほろりとしてくる……。
159名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/12(火) 01:58
みんな、ちゃんとした言葉や論理が構築できて偉いなあ。
ここで秘かにエールを送らせていただきます>夢遊猫、ueda、双葉の御三方
って、っこの住人と決めつけているな……
160名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/12(火) 02:04
ここの住人とも限らないだろうけど、尊敬する。
我が身を振り返ると・・・本当に情けねーです。もにょもにょ。

私も158さんと一緒に公式過去ログ見て初心に還ろう。
161ueda :2000/09/12(火) 02:58
皆さんの予想通りここの住人です・・・。(笑)
あ、あんなもんでよかったんでしょうか・・・。
ここで何かいわれやしないかとビクビクしながら書いてたんですが(笑)
機余費が一体どんな反応を返してくるのか見ものですな。
これでまったりとしてくれるといいな、公式・・・。

次からはまた名無しさんに戻ります〜。
162ueda :2000/09/12(火) 02:59
しまった。下げようと思ってたのに・・・。(死)
163魁!名無しさん :2000/09/12(火) 03:33
uedaさん、ありがとう。私がもにょって居る間に、ちょっとすっきり。

164名無しさん@どきどき :2000/09/12(火) 03:53
総監督が自分のHPのbbsで、
2ちゃんのバロスレを読みたいと申しておる・・・
どひー、お止めになった方がよろしいのでは・・・!?
165何ィ!? :2000/09/12(火) 03:54
それはマジですか!?>164
今から見に行ってこよう。
166どきどきどき!! :2000/09/12(火) 05:43
てゆーか、総監督、今まで御覧になってらっしゃらなかったんですか・・・。
見てほしいような見てほしくないような、この胸の高鳴りはナニ?(笑)
167夢遊猫 :2000/09/12(火) 06:15
おはようございます。uedaさんに同じくここの住人でした。(笑
怒られなくて良かった…。

目には目を馬鹿には馬鹿をと
本人の言葉をそのまま返してみましたけど、
ムカツキで目がくらんであんな事しか書けなくて悔しいです。

次からは名無しに戻ります…。
168昨日早寝したら :2000/09/12(火) 07:41
そんなことが起こっていたとは!
お疲れさまでした>uedaさん、夢遊猫さん
でも、リアルタイムで見たかった気もする、私は2ちゃんねらー(笑)
169私のバロック :2000/09/12(火) 09:23
総監督さんはこのスレより公式厨房にシンパシー。
イタいもんはイタいなりに幸せなんだから腐すなよ、てのも
バロックの伝えてることのひとつだから。
170名無しさん@ほんとーにどうでもよすぎだが。 :2000/09/12(火) 10:15
岸離ってここにとりつくか、別HNで残留してそ〜。
171あう。 :2000/09/12(火) 10:43
昨日そんな事が起こってたんですね〜
ありがとうございます&お疲れさまでした>uedaさん夢遊猫さん。
でも寄与日、むきになって反論しそう。

「ヤメテクダサイ。ワタシダケもにょッテシマウワケニハイカナイノデス」
せりふうろ覚え…ゴメン。
172名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/12(火) 12:57
>164
総監督は此処御覧にならない方がいいんじゃ・・・。
だって、総監督のサイトの常連さんの何人かが此処で叩かれてるしね・・・。
まぁ此処もまた一部のバロッカー達の本音が聞ける場所だから、
見られたって構わないとも思いますが。

>uedaさん、夢遊猫さん
ホントおつかれさまでした。
毀誉卑言うところの「きつい文章」、そう思ってるのって毀誉卑だけなんじゃ?
だって、他に彼(?)に同意した人居なかった様な・・・。
173名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/12(火) 14:00
あれ? 女じゃなかったのか。勘違いしてた。
174名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/12(火) 14:04
>169
おおうけ。ま、そうだよね。私もそう思います。
先方掲示板の「BAROQUE的なもの」スレの最初
みたって、そんな気配がしますし。

監督はじめ、とりまきや厨房やの反応みてると
公式掲示板では(社会的に)まともな発言は
好まれないようですしねえ。さすがバロック(藁
175名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/12(火) 14:42
>173
女か。ちゅーがくせーとかの男なのかと思ってた。
ま、どーでもいいことだね。
176ueda :2000/09/12(火) 15:08
名無しに戻る、といいつつ再び登場。
・・・機余費さんからメールが届きました。(吐血)
今からじっくりよんでみようかと思います。ぎゃぁー!!
177うわぁぁぁぁ!! :2000/09/12(火) 16:03
何てこと!>176
178名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/12(火) 16:06
ファイトだ176!いやuedaさん。
メールの概要よろしければキボンヌ。
179ueda :2000/09/12(火) 17:22
・・・一体私のどうしろというのだろうか機余費。
夢遊猫さんや三人のわたしさんはメアド書かれてなかったけれど
双葉さんの所には同じメールが届いてるんだろうか。
と言うかメアド書いてなかった人には何の弁解も無しかよ気余費。
なんだかなあ・・・。
いっそのこと、メールすべて転載してやりたいんですがやっても大丈夫だろうか・・・。
是非とも皆さんにも見ていただきたい。
180名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/12(火) 17:30
ひぇ〜。てことは他の方々のところへも・・・?
181名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/12(火) 17:37
>179
ヤバイ所潰しておけばダイジョブ。というか、素直に言おう。
興味あるのでアプキボーン。
182179 :2000/09/12(火) 18:10
とりあえずもうちょっと下がったらさらしてやろうかと思います・・・。
・・・すでに総監督はここをご覧になってるのだろうか?(汗)
>179
まるごと転載はちょっとまずいと思う。
181の言うとおり、やばい所を伏せるのが良いかと。
上がってるとさらせないのでsageとく。
このゲームやった事は無いんだけれども、文字通り「歪んだ妄想」が
大前提として在るものなんですよね?ましてやここの場合は同人だし。
そのロジックにあえて惚れているバロック住人って、
他より3倍くらい許容範囲深くてもおかしくないイメージが有りましたが(笑)
>>169のような書き込みが(ネタでも)一向に出て来なかったのが
何だか不思議と云うか肩透しと云うか、それこそもにょもにょとした気分で。
>>184
その書込み内容でゲームやった事ないっていうのは嘘だろう(藁
186>184 :2000/09/12(火) 20:17
メーカーこうしきけいじばんがね、
すでにたくさんゆがんでるからね、
それに我慢できないひとたちがね、
ぐちはいてるんだよ、2ちゃんで。

自分もその一員。
・・・ということはここにいる皆さん
上級天使ですか(藁
歪みを正したい・・・

あとuedaさんヨロシク!
>>184
では、他より3倍くらい許容範囲広い人は公式にいて、
世間一般並の許容範囲しか持てなかった人が
ここに避難して来ているということでは?
こちらでもにょもにょするようでしたら公式掲示板にどうぞ。
きっとあなたの肌に合うと思います。
188バロッカーはね :2000/09/12(火) 22:07
許容範囲が広い訳じゃなくてストライクゾーンがいまいちズレてるんだよ・・・。
しかも公式は「歪んでいる」のではなく「厨房がはしゃぎまわっている」と言うのだ。
あれのどこが「歪んで」いるというんだーーーーーがーーーーー。
189184 :2000/09/12(火) 22:54
ホントに未プレイです。数日前まで予備知識皆無でした。
その時の第一印象のほとぼりが醒めてないせいもあるかもです。
「前提が『妄想』なんだから、互いの嗜好には不干渉」ってスタンスなんだろうと
思っていたので、こちらに移ってきても公式掲示板への批判が(気持は分かるけど)
延々と続いてる事に落差を感じて。これはこれで歪んだ思い込みなんだろうけど。
190捨てメアド :2000/09/12(火) 23:25
捨てメアドを晒したら、毀誉秘のメールを見せていただけませんか?>uedaさん
自分が人として最低なことは判っている。でも知りたいんだよ〜!
191sage :2000/09/12(火) 23:27
sage入れ忘れた…。スマソ
逝ってきます…
何故ageる?>190
193179 :2000/09/12(火) 23:33
そろそろ書き込もうかと思ってたら上がってる・・・。
また下がるまでまとう。

ただいま来余日にどういい返してやろうかと頭ひねって反論の
メールを考えている最中でございます。
とりあえず、来余非からきたメール、特に「これをさらしたらヤバイだろう」
と思われる所は無いと思うので
そのまんま載せても大丈夫かな、と思っておるのですが・・・。
と言うか、私の読解力が足りないのか何を言いたいのか分からないよ来余非・・・。(泣)

と言うわけで、捨てメアド取らなくても大丈夫だと思いますよ。<190さん
でも、自分の独断で載せてもいいのかとちょっとびびっております・・・。
でもさらしたい。ああ、ジレンマ。
194192>190 :2000/09/12(火) 23:34
あ、sage忘れ…。
責めちゃってすんまそん。
195>184=189 :2000/09/13(水) 00:15
だから、ここで愚痴垂れてる人間には公式掲示板のあれが「妄想」とは思ってないってこと。
少なくとも私は自傷癖を喜々として語られたり、メーカーの公式掲示板であからさまに同人の話をしたり
堂々と会社の権利を踏みにじるような無知な発言その他は、個人の嗜好とも妄想とも思わない。
非常識を狂気とも看做さない。
(掲示板で妄想を語るくらいなら本描くけどね、同人屋としては)

「数日前まで予備知識皆無」な人間ならせめてプレイして自分の妄想を育ててから
批判なり批評なりしてくんない?
プレイヤーの発言に落差感じてくそゲ−扱いされてもなんだから。

196ムユウビョウ :2000/09/13(水) 00:26
来余非さんからメール来たんですか!>uedaさん
そんなことならフリーのメアド取得すればよかったな…。
内容、私も拝見したいです。
所詮2ちゃんねらーですもので(笑
197よろしければ :2000/09/13(水) 00:44
そろそろ気世秘メールを上げていただけませんでしょうか〜?>179
198190はまた下げ忘れた :2000/09/13(水) 00:45
すみません。もう寝ます・・・・
199179(長文ごめん) :2000/09/13(水) 00:48
このようにメールでお邪魔致しますことをお許し下さい。

「語調」云々の話題でのことです。
私が過敏になっているのではないかとのことですが、確かに、そういった面は否めません。
ただ、過敏になった経緯について聞いていただきたいのです。

以前、といってもホンの少し前のことなのですけれど、バロックBBSとSTINGの
BBSの方で相次いで、感情のもつれにも発展しそうな議論の応酬が有りまして、
キリが無いような状態になったのです。

 最初に「ファンとして逸脱してるかもしれない」と思われる発言と
「それに対する注意」を一般(つまり会社サイドではないということで)の方が
されたことをきっかけに議論になったのですが、最後には米光さんご自身が出てこられて、
婉曲な言い方ではありましたが、あまり激しい対立を招くような議論はしないように、
そしてお互い楽しい会話を心掛けるように、との内容の書き込みをされたのです。

ファン同士の議論に、わざわざ製作者自身が出てこられるというのは、
ちょっと異常な事態でしょう?
そして、それがごく短い期間に立て続けに起こったのです。
私はこの時点までは静観するようにしていたのですが、見ているだけで辛いものが
ありました。

 そういった経緯が有ったうえで、「著作権料」に関する議論の火種
(と感じたわけです)を見まして、「またか!!」と、その、
悪い言い方をしましたらば、キレてしまったのです。

「オフィシャルのされることでしょう」と申し上げたのは、誤解を招く表現であったかと思います。
しかし、実際のところの気持ちとしましては、
『だからこそ、公式側がそういう行動に出ずに済むように』個々の心の中で
ブレーキを掛けて欲しいという思いも込めて書いたのです。

 注意の内容については、例えば今回の「著作権料」についても正しいことを仰ってると
理解しております。
 けれど、それでまた議論になって米光さんに心配掛けてしまうのではないかとか、
もっと楽しい話題で交流したい人から見て好ましくないのではないかとか、一方では
当事者でもなく何かの代表でもない私が口をはさむのはおこがましい、
僭越ではないかとも思ったり・・・、そういう葛藤もあって、私自身の書き込みも
言葉使いが持って回った感じになったり、逆にとがってしまった部分も有って不快な気分に
なられたかと思います。
結局その結果、火に油をそそいでしまったみたいですし・・・今朝もBBSを見ていて、
バロックを楽しみたい人達にとってはこういう話題は邪魔なんじゃないか、と
憂鬱になりまして。そういう意味で私の発言は「悪い書き込み」だったなと、
後悔もしてもいるのです。

 またご意見がありましたら、お手数ですがメールでお願いいたします。この件に関
しましてはBBSでは返信されないよう、本当に心からお願いいたします。レスが付
いてるのを見るとツライのですよ。

憂鬱な内容で長々と書きまして、申し訳ありませんでした。
では、失礼いたします。
                                    
       H12.9.12  来世火
200>190 :2000/09/13(水) 00:49
ひょっとしてさらしたくないのかな?>気世秘メール
201>199 :2000/09/13(水) 00:51
気よ日…何様?
202>199 :2000/09/13(水) 00:56
火種は、来世火の書込みの方だと思う…。
自覚ねーなコイツ。
203>199 :2000/09/13(水) 01:01
「オフィシャルのされることでしょう」と「個々の心の中でブレーキを云々」が
どう矛盾していないのかが理解できずにもにょっています・・・。
204べるふぇごーる :2000/09/13(水) 01:11
気よ日・・・
なんかやだなあ・・・。
uedaさん、ぜひともヤツにぎゃふんと言わせてやってください。
応援してます。
205>199 :2000/09/13(水) 01:13
文章が全体的に理解できないのは、わたしの読解力が足りないから・・・?
ナンか日本語ヘンだよう・・・。
206179 :2000/09/13(水) 01:17
メアド書いてなかった人には何も言わないつもりなんだろうか気余費。
なんだかなあ・・・。
同じ2ちゃんねらーの夢遊猫にはこれで見てもらえますが。(笑)
メアド書かなければ掲示板で何か書いてきただろうか。
でもそれで掲示板がややこしいことになるのも嫌だしなぁ。
何とか頑張って返事書いてみます。
207>199 :2000/09/13(水) 01:20
自分だけは渦中にいないのね…気よ日。
自分だけは心を痛めてる罪の無い一ファンなのね…。
歪みも自傷も許せるけど、こういう歪みを口実にした
自己撞着の被害者意識は許せないのよ。心狭いから。>189
208べるふぇごーる :2000/09/13(水) 01:28
下げ忘れました・・・
すいません・・・。
べるふぇごーるさんも2ちゃんねらーだったんですね。(笑)
210気夜非の最初のカキコミ :2000/09/13(水) 01:45
と合わせて読むと、ヤツが何が言いたいのかさっぱり解らなくなってしまう。
そもそも非難してないっつーの! 口調も厳しくないっつーの!
正しいことを書いても、議論になるならそれはダメなことなのか!?
法や倫理的に問題があっても、楽しそうならそれでいいのか!?
なに考えているんだろう・・・
211寄与費さんに :2000/09/13(水) 01:49
ここのアドレス教えたいよ。
裏方なはなしがあって組織苛めに取られるだけなので不可
なのは判ってるんですけど。ううッ…。

 私も少し悪かったんです、といいつつ、全然悪かったと思って
いないのが、文面から汲み取れて、ますます嫌いになった。
「私も悪かったんです」の台詞の後に続くのが
実は悪いなんてこれっぽっちも思ってないってのは
厨房の常套手段だよ。
213179 :2000/09/13(水) 01:59
うふふふふ、何でこんなやつのために頭を
痛めなくてはならないのか、と情けなくなってきました。
でもこのまんまほっといたらあそこの掲示板はどうなるか
分かったもんじゃない・・・。
私もぜひともここのアドレスをヤツに教えてやりたい。・・・やらなけどね。

ここで皆さんの意見をまとめてヤツにメール送りましょうか、
うふふふふふふふふふ(壊)

そろそろ名無しに戻りたい。(笑)
214ああもう何もかもいや :2000/09/13(水) 02:06
最近の公式BBSつらすぎ。ていうか、こことどっちがどっちかわからないよ…。
ここは、そうやって色々なことみんなが言い合うところだけど、
公式BBSで議論ばっかりしてるのも、何か違うなあ、という気がするよ。
議論しちゃいかんとは思わないけど、今の状態はなんかちがう。
著作権のことだってさ、その人と会社の問題だし。同人の常識が
どこででも通用すると思う人がいるのがいかんのか。

ところで、私も同人しているので、寄与日さんが怖いっていってた
書き込みは怖かったです。
後ろ暗いからで、書いた方が悪いとかは思わなかったですが。
言われてもしょうがないことやってるしなあ。
215>>214 :2000/09/13(水) 02:16
誰だって、公式で議論がしたいわけじゃないよ。
>同人の常識が どこででも通用すると思う人がいるのがいかんのか。
そりゃ、いかんやろ。

同人に関しては、会社側から許可が下りているのでそれほど心配はしてないな。
216ちょっとすっとした :2000/09/13(水) 02:24
>同人に関しては、会社側から許可が下りているのでそれほど心配はしてないな
私もそうなんですが、心情的なものです。
寄与日さんが言う、弱い人間って僕かな。
217>215 :2000/09/13(水) 02:31
>同人に関しては、会社側から許可が下りている
それはそれでどうかと思うぞー。
会社の方針として明らかにされている訳でもないし。
(実際バロック以外の作品に関しては何のフォローもなし)
バロリポでの書き方も「監督が見たいと言っている」ってだけじゃん。
いつ著作権侵害で訴えられるかわからないという状況は変わらないでしょ。
(ファンサイトでの画像利用にしたってすちんぐさんの考え方がちょっと
変わればすぐ変更されても不思議じゃないし)

実際に同人出す方の人は多少の危機感はあるだろうけど・・・
読むだけの人とか商業ベースに乗った同人しか知らない人はわかってない方が多いよね。
だから、あんまりメーカーの公式サイトで同人の話題はして欲しくないんだよなあ。
218名無しさん@でも215 :2000/09/13(水) 02:59
>同人に関しては、会社側から許可が下りている
は間違いでした。総監督から許可は下りている、でした。
イベントの会場で同人のこと質問したら、
「全然大丈夫。いっぱい作って」と言われたことあるんです。
私も、この許可がいつまでも効力のあるとは思ってないっす。
それこそ、もし漫画版のパロをやることになったとしたら、
絵ニックスや上田信州さんの権利が発生するわけだしねえ。
今現在は大丈夫! ってことでよろしいかしら?

でも、公式では同人の話題はしたくないなあ。
大昔にしたことあるのがイタタの極みなんだけど(自嘲)
219皆さんの努力を無に… :2000/09/13(水) 03:01
申し訳ございません。逝って参ります
なんか定期的に上がって、上げた人が謝っちゃってるのが微笑ましい。
逝っちゃった皆さん、帰ってきてね…。
uedaさんは危余非に返事を出されたのだろうか。
それも見たいような気がしちゃう、ごめんね2ちゃんねら〜で(笑)
7077の書き込みのあとについた上級天使のレス。
妙にかみ合っていてなんだかおかしかった。

ってこの子もメールオクレ星人だ!!
「人に罪があるというのなら、それは、己だけの視座で世界を見ることだ。
 そうは、思わぬか?」
これって、毀誉日宛にもぴったりなんじゃ?
224おおっ! :2000/09/13(水) 14:48
公式で、あからさまに来世費に対するイヤミとしか思えないステキな書き込みが!
2ちゃんねらーか!?(笑)
Aさん?なんてよむんだろう。
書き込みの内容もステキだけど、
「二重投稿ごめんなさい」がなんかなごむ。
一瞬、わざとか!?とか考えてしまった己の歪み加減にあきれた……。
ここの人?真相はいかに!
226>224 :2000/09/13(水) 15:08
>>152さんかな、違うかな?<公式カキコ
227ueda :2000/09/13(水) 15:54
とりあえず返事送っときました・・・・。
ちゃんと来世費をねじ伏せることができるのかどうかは分かりませぬが。
反応が楽しみ・・・。

返事をアップするのはうーん・・・ちょっと今のところは勘弁してください。(笑)
>227
おつかれさまです。
メールでのやり取り、
木代否氏にとって有益であればいーすね。
こちらの気持ちを読み取ってくれるのだろうか。
ときどきこのスレ見てましたが、メールの転載は、ちょっと
ひどいんじゃないでしょうか。
どうしてもというなら要約でも良かったと思います。
著作権とか、常識といったことを口にしている人たちが、本人の
許可しない私信の公開を平気で行い、受け入れているなんて
信じられません。寄与日というのはイタい人かもしれませんが、
ここでみんなでひとりをやりこめる相談をしているイタさに比べたら
ずっとマシだと思います。
230てゆーか・・・ :2000/09/13(水) 18:17
ここ2chだよ・・・?
231>229 :2000/09/13(水) 18:25
メール転載ひどいとは思わないがまずいとは思う。
メールはプライベートなものだから。公開されるべきではないな。
ただし、本来広く話し合われるべきであったはずの話題を
プライベートな場に持ち込んだのは気代費氏自身。
傍観者からすれば事の顛末が気になる……ってことでしょう。
もうメールは転載しないほうがいいでしょうね。
気代費氏がどんな結論に至るのか知りたいというのであれば
本人とメールで意見交換すればいいのではないかな。あくまで健全にね。
232ちゅーか :2000/09/13(水) 18:39
寄与比の読んでる雑誌で以前2ちゃんの記事があったんで、
本人もここを御覧になってるかもよ(w

ほんとに見てたらぜひでてきてほしいな。
233>229 :2000/09/13(水) 18:54
ましとはおもわんよ。こちらがましともおもわない。
比べられない違った種類のイタさなの。
それに皆で一人をやりこめる相談なんかしてないよ。
ここで皆で愚痴って、勝手に行動してるだけ。よく読んでみて〜。
罵倒するだけじゃなくここの人が納得するような道を提示してみれば?
2chでそういう書き込みすると火に油を注ぐことになりかねないもにょ。
抑止力にはならない。
234ueda :2000/09/13(水) 19:15
やっぱりそういうこと言われるかなー、と思いますが載せてしまったものです。
上で同じことを書かれてる方もいらっしゃいますがやはり
皆で話し合うべきだったはずのことを
プライーベートなメールに持ち込まれたのでこれは違うやろ?と思ったのでね・・・。

まあ、皆の意見をまとめて送りつけてやろうかみたいなことは
書いちゃいましたが(汗)一応自分自身のの意見をまとめて返事はしといたので。
・・・まとまっていないかもしれないが。(吐血)
235229 :2000/09/13(水) 20:41
「ここは2ch」は、芸のない陰口を並べる言い訳じゃないと思います。
それでも愚痴を言うだけならともかく、公式まで出かけていった結果を
報告したり、メールを転載したりそれを促したりするのは行き過ぎです。
メールの公開はここで厳禁とされている、
「個人のプライベートに関する中傷・暴露」じゃないんですか?
前にどなたかも言ってましたが、歪んだ妄想を同人やるくらい愛してるなら、
イタい人のひとりやふたりや30人、ネタにして楽しむくらいの
ワザか余裕を持てばいいのに。
236>235 :2000/09/13(水) 20:57
あー、どっからか2chアドレスききつけて来た人なんですね、かわいそ。
237>235 :2000/09/13(水) 21:10
>罵倒するだけじゃなくここの人が納得するような道を提示してみれば?
最初の書き込みはもうんだいていきということで評価するけどね。
あと、
>公式まで出かけていった結果を報告したり
それがなにか?もともとあちらの住人なんだし。掛け持ちしてる人だっている。
なにひとりでいきりたってるのかなぁ……。
まじめなレスつけてくれた人いるのに。
その人たちのカキコちゃんと読んでるのかなぁ。
挑発的なカキコにだけ反応?
建設的なこと書けないのなら偽善者ぶって自己満足。
238>237 :2000/09/13(水) 21:14
もうんだい→もんだい?
とさか先輩が乗り移ったやうであ〜る。
239>235 :2000/09/13(水) 21:37
その通り!その通りデス235さん!ブラボー!
そういうことで皆さん改心しやがりましょう!
・・・とでも言って欲しかったんでしょう。

まず自分がワザか余裕を持ってみてよ。>235
その上で余裕ある意見プリーズ。
確かにメール転載促したのは行き過ぎでした。済みません。
でもそれ以外は悪いとは思ってない。
元々あっちにいて、耐えられないときはこっちでガス抜きしてる。それだけ。

ときに、お約束の突っ込みで悪いけど、芸のある陰口ってどういうの?
240>231 :2000/09/13(水) 21:39
賛成です。
わたしも結末とやらが気になるけど。
ここで得られるのはあくまで他人のだした結論だけだもんね。
それについては掲示板のカキコ内容とは違うから
ここではもうとやかく言えないんじゃない?
メールは次はもう公開しないのがいいとおもう。
気になるひとは自分でメールして
各自のなかで決着をつければいいんじゃないかな。
ここは生暖かくやっていきたいよ。
241名無しさん :2000/09/13(水) 21:57
今の公式BBSで自浄作用があるとは、なんちゅういいぐさか。
素晴らしいか?何かが浄化されたのか?俺にはわからん。
オイラ笑ったよーん。
あの人って、こういうことがあるときだけ、出てくるよなあ、最近。
あの人は何か凄い人なのですか?
ネタにして楽しんでても、
叩いてるって言われそう。

どーしろと??
243>241 :2000/09/13(水) 22:23
凄い人、凄い人じゃない、の問題か・・・?
誰が何書いてもいいじゃん。
244>214 :2000/09/13(水) 22:28
あれは、そう思ってないから、ワザと書いたのでは。
他人のメールならともかく、受け取った本人が公開することは
プライバシーの暴露とは考えにくいと思うがな・・・。
道義的な問題ではあるけど。

前にも書いたけど「イタイ」のと「妄想」とを一緒にしないでくれ。>235
それとも貴方はここの「イタイ人たち」と神経塔の住人はひとくくりなのか?
246名無しさん :2000/09/13(水) 22:57
綺麗なもにょをください…
はやく…欲しい…あなたの…
そもそも最初にメールを送らずに掲示板で発言したのは寄与日でしょ?
寄与日が言ってることって、表で人にさんざん迷惑かけといて
人前で注意されるのが嫌だから「そーゆーの誰も見てないとこでやってよー」
って文句垂れてるのと同じでしょう。
どうしてそんなずうずうしい希望を聞いてあげなきゃならんのか大いに疑問。
248>246 :2000/09/13(水) 23:21
改めてこうしてみると、エロい台詞やな〜(笑)
以来座。
249名無しさん :2000/09/13(水) 23:26
つうか、元々あそこの雰囲気変えちゃった人たちがいるのが、
元凶でしょー?寄与日も一応そういう事を憂えていたわけで、
そこんとこは汲んでも良いのではないですか。
何か結局問題が大きくなっちゃって、何かいってやらないと
いけないような人ではなく、あさっての方向にメールが飛び交っているのが
お粗末な結末だけどさ。
わたし同人とかしてないので、なんでこれがそんなに騒ぐほどのことなのか、
いまいち分からないのです。>当事者の方ごめんなさい
250235 :2000/09/13(水) 23:35
「メールの公開は良くなかった」ということでおおかたの意見が
一致しているなら、私の書き込みはじゅうぶん建設的だったと思います。
そのほかは私の勝手な印象ですから、偽善者に何を言われようが
ここでの陰口が楽しいという人は、これからも楽しくやってください。
私も、バロックはゲームはおもしろいけど同人はおもしろくなさそうだから、
本を買いに行くのはやめようという建設的な結論を得ることができました。
ありがとうございました。
よかったね>250
252>250 :2000/09/13(水) 23:44
こんな所で何か本当の事なんて分かるわけないじゃん。
って、もう見ないか。250さん。
253>250 :2000/09/13(水) 23:45
楽しいよ。かげぐち。
次は君もネタ。
254>250 :2000/09/13(水) 23:46
楽しいよ。かげぐち。
次は君もネタ。
255>250 :2000/09/13(水) 23:48
○○さんとか××さんは、ネットしてないし2ちゃんも知らない同人屋さんなのに〜。
勿体ないなあ・・・>同人はおもしろくなさそうだから、本を買いに行くのはやめよう
256最近さ :2000/09/14(木) 00:08
公式BBSに書き込むネタがないんだよね。
いろいろぐちゃぐちゃしたのって、そろそろネタ切れな
せいもあるのかな?
もう、だんだん似たようなことばっかりになってるし。
補完サイト回っても、更新が減ってる。寂しい。
やっぱりバロック好きだし。
257>252 :2000/09/14(木) 00:11
見るに決まってるじゃん。(藁
自分への反応気にならないわけないし?
このスレときどき見てたって事は陰口見るの好きだろうしne!
きっと同人も買いに行くでショ。
258>256 :2000/09/14(木) 00:15
ぐはぁっ。今更バロサイト作ろうかと思ってる私って・・・。
出遅れもいいところなのは分かっているんだが・・・。
259>256 :2000/09/14(木) 00:16
>公式BBS
話題はループしてるよね、確かに。
ここの住人も公式の住人も世代交代が進んで同じくらい香ばしいyo!
261うん、もう :2000/09/14(木) 00:21
私の思う、これがバロックだ!はたくさんです>話題がループ
基本的に2ちゃんねらーはイタイことを自覚して
色々やってるんだと思っておるのだが・・・。
>250
どっかから間違えてここにきちゃったのかなぁ?
なんか2ちゃんねらーな雰囲気でないんですが。
264>250 :2000/09/14(木) 00:33
でも、ちゃんとさげてますよ(笑)
>258
そんな事言わずに、頑張って下さい。
265どーでもいいことだが。 :2000/09/14(木) 00:37
どこまでもぐるんだろう…このスレ(笑)
今BF何階くらい?
266どーでもいいことだが。 :2000/09/14(木) 00:40
>265
今見たらBF146階でした。(笑)
ホントにどこまで潜るのか。
267あ… :2000/09/14(木) 00:41
今朝うっかりsage入れ忘れたのを最後に、潜り続けてる…(218です)
ここも世代交代してるのかな。コテハンないからわからんケド。

>BF146
最下層手前に行ったらアノ方がいらっしゃるのかしら(笑)。
あの御仁よりも最下層のハニーのがいいよん(笑)
270どーでもいいことだが。 :2000/09/14(木) 01:29
いや、その前に最下層はどこなんだ(笑)
271主人公@ニセモノ :2000/09/14(木) 01:32
僕としてはやはり最下層の人に会いたいです。
一体どこまでもぐったら会えるのだろう・・・。
272今となっては :2000/09/14(木) 01:34
sageている意味も不明になっているような(笑)
それもまた、もにょの仕業だ
273依頼座 :2000/09/14(木) 01:48
わたしたちは、もにょが憎いわけじゃない。
わたしはわたしだから、そのままでもにょになりたいだけ…
274どこか :2000/09/14(木) 01:51
面白いバロサイトないかなあ。だれがオススメとか
無いですか。って、ここできいてもあれなんだけど。
275このままsage続けたら :2000/09/14(木) 01:56
ずんどこ下の方にまで逝っちゃうよね。そしたら削除対象スレになったり
しないの?
276ホントに :2000/09/14(木) 02:20
どこまで潜るんだろうか・・・。
ここまで下がると、ageるのも勇気いるよね。
ネタでもないと…。
278どなたかうっかりさんが :2000/09/14(木) 02:34
やってしまうのだろうなあ。、の方を読む限りでは>age
279ものすごく今更だが :2000/09/14(木) 02:39
1さんのハンドルに大ウケ。(笑)
最下層はBF649。現在BF157。
最下層直前にはレス数1000OVERで打ち捨てられた、
どう足掻いても突破できない難関(スレ)が有る。
道はけわしいが逝くのだ!最下層へ!

・・・そろそろageますか?
281なんだかんだいっても :2000/09/14(木) 02:44
ここにいらしてる方のエスプリ(っつーと誉めすぎですが)
が好き。公式よりずっとバロックを楽しんでる。
1さんのタイトルセンスやハンドル含め。
どうして、厨房は次から次へと涌いてくるんでしょうね・・・。
ははは、もにょもにょ
すでに某氏から2度ほどメールが来ましたが、
こちらが言いたいことはまったく汲み取ってもらえなかったようです結局。
もう何言っても無駄です・・・。
まあ、転載は止めときますがとにかく、公式掲示板では議論はやりたくないそうです。
そんなに真面目な話題はダメか・・・。ああ、荒む・・・。
284>283 :2000/09/14(木) 09:48
真面目な話題が駄目かっていうより、公式掲示板の内容をどんどん
逸脱して行くばかりって事は、ありますよ。
そもそも、議論したって、実際の所、(それが良い悪いとは別に)
掲示板が荒れるだけだし。
しょうがないでしょう。某氏だけが悪いわけじゃないとおもうんですがね…
285>248 :2000/09/14(木) 10:45
議論の仕方にもよりますね。
まとめることができなきゃ収まりがつかないから。
公式がツリー形式ならよかったのかもしれない。
それならシンドロームの話題だけで集まったりできるし。
漫画の話題はこっちのツリーとか。文学(藁 はこっちとか。
BAROQUEが多方面に進出するなら今の形式では読みにくいな。
>285さん
おお成る程!確かにツリー形式だといいですね。
加わりたくない話題は見ないで済む訳だし。これなら「荒れる」ことも少なそう。
すちんぐさんにメールしてみようかな。

ツリー形式でも総監督のサイトのは見づらいのでちょっとイヤだけど。
フツーの、個々のタイトルが見えてるやつがベスト。
287二年前は :2000/09/15(金) 00:18
バロック掲示板はツリー形式だったんだけどねー。
いまにして思えば、あれは割とよかった。
288あ・・・ :2000/09/15(金) 00:22
sage入れ忘れたです。ごめんなさい。
289花と名無しさん :2000/09/15(金) 02:57
だれか公式BBSのあの書き込みのネタを教えて……。
厨房じゃなくてとうとうデムパがきたの?
それとも夢見る乙女?
ぶるぶるぶる。
290うわ :2000/09/15(金) 03:50
彼女と上級天使との愛の交換bbsにされているのか!?
すごくさっぶいネタであると信じたいです・・・・
291イヤダ… :2000/09/15(金) 03:58
なんでタイミングよくあの自動キャラレスがつくんだー!!
調子のるじゃねえか。
292名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 11:13
疑惑・・・岸離→醸禍→A・Y→What's Next?
293名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/15(金) 14:11
久々に覗いてみた気分なのですが(実際は1日強)、
最下層まではたどり着けなかったのですな。
294名無しさん@どーでも :2000/09/16(土) 11:58
あげてみた。昨晩の書き込みがないのは、公式が回復したから・・・じゃなくて、
きっと繋がらないからだよねぇ・・・。ちょっとむだな期待をしてしまった。
295主にROMってた人だが :2000/09/17(日) 01:03
>294
鯖に繋がらないと言っても愚宇で検索してたら5分もかからずに
接続ルートが見つかったからなー。
昨日の公式はわざわざ話題にするほどの発言がなかっただけ。

でも今日はあのA君が戻ってきたね。
いまどき絵婆ネタを平然と使ってるあたりでもうアイタタ…。
296駐車場って :2000/09/17(日) 06:14
元鳥男?あの最後に署名を残す辺りが匂う。クンクン。
297>296 :2000/09/17(日) 22:43
同感ー。
「朕」とかうぜえ。
「GUMMMO」は少なくともバロックよりはメジャーだっつの。
「俺ってこんなの知ってるんだゼー」ってのがみえみえで
香ばしすぎ。
298名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/17(日) 22:51
自分の好きな漫画家の公式掲示板とか見てていつも思うんだが
ああいうところにはどうしても厨房が集まってしまうのかなー・・・。
どうしても皆浮かれてしまう所もあるのかもね。

だからといって今のすちんぐ公式はやはりウザイけど。

>296
私も同感。でももしそうなら名前変える必要はあったんだろうか・・・。
299これどうよ? :2000/09/18(月) 00:47
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/18907750
全部持ってるけど、なんかこの値段にはやりきれないモノを感じる・・・・。
だって全部、元々ただじゃん。
300名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 17:05
もう、公式で同人引き合いにするの、止めてよぅ・・・。
モニター前に泣き崩れたくなってきたよ・・・。
301人へってない、ここ? :2000/09/18(月) 19:33
>300
>>292さんの説ががぜん信憑性をもってきたね。

ていうかPの書き込みもどうかと思ったよ。
ヨイショばかりの書き込みもちょっとあれだけど、
あんな風にしょうもないところにケチを付けるような
書き方ははっきり言って不快。わざわざ公式まで来て
書く程のことじゃないだろう?
あそこまで、本人の嫌らしさのにじみ出てくる文章はなかなかないよ(藁
302名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/18(月) 20:43
>301
あ、ごめん。ここのところずっとロムッ子してた。
どう書き込みして良いか悩んでしまって。
303Gファンタジー :2000/09/19(火) 00:07
角女さんが俯いたときの、胸の谷間にキュンとした。

漫画でしか知らないくせに知ったかぶりが現れるのが不安なんて、
僕女の厨房に言われちゃってもねえ……(笑)
某ボーイズゲーム出してる会社の公式掲示板見たら
・・・すちんぐ公式で見たことある名前が二人ほどいた・・・・。
だから何というわけではないが、単にめちゃあせってしまった。

関係ないのでsage。
305まんが :2000/09/20(水) 01:09
なんだか、読んでてつらかった。皆が騒いだので、自由に描けなかったんだろうか。
編集さんの意向だろうか。(ゲームの漫画化は、こんなのじゃないと駄目
みたいなこと言われたとか)
それとも、もともとこんな作風の方なのか。
306名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 01:28
>305
原作こなすにしてもオリジナリティある漫画家さんだよ。
導入だし、いろいろあったのかも。
承あたりから本領発揮すると思うので期待。
307名無しさん@花も嵐も :2000/09/20(水) 01:38
>>305
初回だけで判断するのは反則じゃない?
ゲーム時間15分でレビュー書くようなモンよ。
308名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 03:05
>>305はどこがダメだったのか気になるなー。
私はしばらく様子見。やはり初回だけではわからない。
自由に描けなかった、って言うんだったら確かに嫌だけどねー。
309少なくとも :2000/09/20(水) 03:50
スティソグから規制があるわけじゃないだろうしね。
編集のほうで何か、というのはありそう。
あの厨房雑誌でアンケート取るためには、
並々ならぬ苦労がいるだろうなあ・・・・。
ゲームのごとく、ちょい実験的にしても駄目なんだろうな。
310名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/20(水) 06:54
あのまんがの為に、初めてGファンタGを買ったよ。
ゲームをやってない人には、わかりやすいかな〜、と思ったよ。
次回以降に期待します。

わたしも、305さんがどこがダメだったか気になる。
人の感想を聞くのが好きなだけだけど。
311さげまくり :2000/09/20(水) 10:04
本当はさげまくりたいところだけど「けっこうよかった」
とか思ってる人多いんじゃない?(含む、私)
この先の展開に期待と不安です。
312正直な処 :2000/09/21(木) 00:54
漫画のデキがどうであろうと、それがゲームを左右するわけじゃないので気にならないなあ・・・
313厨房オンパレード :2000/09/21(木) 02:29
浮かれ具合に見ていて泣けてくる。
314何とまあ :2000/09/21(木) 02:38
すばらしい醗酵具合なんだ公式・・・。

とりあえず漫画のほうは期待半分不安半分、ってところです私は。
315名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/21(木) 04:06
公式の一番荒れていた頃を覗いたことがないのですが、
今覗いたとき、なにか一言言ってやりたい気分にさせられた人がいた・・・。

まんが、とりあえず、アンケートはがきを出しておきます。
316名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 00:39
PS版の初回版ってもう売ってないよね・・・

317名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 00:41
いや、結構うってるよ。
ウチの地元なんてまだ2つぐらい残ってたし。
結構売れ残ってる・・・・・・・・・・
318名無しさん@教えたがり :2000/09/22(金) 00:46
地方のゲームショップには3000円ぐらいであったりします>初回版
ヤフオクにも時々出ています(今はない)
どこに住んでいるかにもよるけど、足を使って探してみましょう。
319名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 00:51

320名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 00:56
今日探したけど無かったもので。
ある所にはあるんだね。
>317@`318
ありがとう。
明日、新宿にでも出て探してみるよ。
321名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 01:11
これから毎月、20日前後は公式ああなるのね…。
予定では一年か、頑張って耐えよう。
322花と名無しさん :2000/09/22(金) 10:31
>>320
新宿だったら淀橋が確実。たくさんあります。
西口本店のあるほう。
ゲーム・ミュージック館てとこです。
遅レスかな。
3239月も下旬 :2000/09/22(金) 15:13
公式より自分の原稿の方が気になる・・・
324名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 15:38
>321
一年耐えきれずに、バロック嫌いにならないでね・・・。

今の公式、それでも以前よりずっと良くなってきた様な気もする。
と言うか、あれはあれで幸せな世界なのかもしれない・・・。
一緒になりたいとは思わないけど。

わたしももにょの一つとして生きていく・・・それも良いのかもしれないな。

325名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 16:09
1年かぁ。
その間に主人公は何回死ぬ羽目になるのだろう(笑)
326305 :2000/09/22(金) 18:35
>306さま
>原作こなすにしてもオリジナリティある漫画家さんだよ。
よく、そう聞くので、凄く期待してます。わたしも。

>307さま
>初回だけで判断するのは反則じゃない?
プロに、そんなに親切な読み方をする必要は無いと思ってます。
プロの方は、一回一回を真剣勝負で描いてらっしゃるので、
読む方もそういう風に読んでるつもりです。
初回だけで評価を決めつけたつもりも無いです。
漫画はゲームとは違いますし。


こういうこと言うと、色々誤解も有るかと思いますが、
何が駄目だったかというと、
一回目だから、状況説明に終始したと取られることが既に、
ちょっと漫画としてどうか、と思います。
手塚治虫とか、萩尾望都だったら、そんなこと思われるような
展開の仕方はしないと思いませんか?
そういった漫画と比較するなんて、と思われるかもしれないけど、
作者の方だってプロなので、その土俵で漫画を描いて欲しいです。
そういう期待をしなかったら、かえって失礼だと思う。

あとは、話の展開が散漫で、どこも同じ比重で描かれているので、
何が言いたいか分かりにくいってことでしょうか。
漫画は漫画、ゲームはゲームとして見ているので、そう思います。
とまれ、次回に期待してます。長くなってすみません。
327名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 21:59
物のとらえ方は人それぞれだから、いろんな感想が出て良いと思いますよ。
初回から決めつけるとかどうとか、それはその人のとらえ方だから良いんじゃないでしょうか。

326さんはすごく真剣に読み解いていらっしゃるようで、それもまた良いと思う。
私なんかは漫画読む時は結構深く考えなかったりするので、そういう読み手もいらっしゃるんだ
と思うとなんかこう・・・・ 身が引き締まると言うか何と言うか(笑)
なんにせよいわゆる「クリエイタ−」な方達にはより良いものを創作して頂きたいと思うのでした。

つーか、Gファンまだ入手してない私は逝ってよしか(笑)
328名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/22(金) 22:20
バロック漫画、ホントに一年で終わるのかしら…。
一応、一年で納まるような構想でやっているのだろうと思いますが。
長く続けて欲しくもあり、欲しくも無し(どっちだ)。

>323さん
原稿を気にしているという事は、妄想博に参加されるんですか?
原稿頑張ってくださいね〜!
…って、自分も原稿やらにゃ…。
一年かあ・・・。コミックスになるまで待とうかと思ってたけど
先は長いな。しゃーない、Gファン買うか。はあ。
えにくすの雑誌ってあんまり読むとこないからなるべくなら
買いたくないんだけど。
330花と名無しさん :2000/09/23(土) 01:15
Gファンタジー先ほど読みました。
あれは、−1なんでしょうか。
だとしたらこの先どのように展開するのだろう……。
331名無しさん@淋しい秋 :2000/09/23(土) 06:46
ある掲示板に集っている人々の、
"私たちは最初に出た頃からバロックを心から愛してきたのよ。
PSでの発売や漫画なんかで窓口広げるなんて、バロックを見失っている行動だわ!"
と言いたげなカキコにむかつく。
ハイ、私怨ですけどね。
"でもこんな私たちは少数派なの"と被害者ぶった風情なのが、本当にイヤだ。
個人的には、バロbbsで騒いでる厨房共のほうが、素直な分だけマシだ。
332名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 09:09
そんな古くからのファンなら、総監督自体が多層展開発言したの
どこかで聞きかじっていそうだけど・・・。
商売して気に食わないって、その愛は自己愛なのかな?
おもしろい人たちもいるもんだ。
333名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 09:12
>331
それはまるでFFシリーズやメガデンシリーズの古参ユーザーみたいだね。
新しいシリーズで活動してると「どーせあんたにはわかんないよね」
とか「途中から来たくせに!」的な口調で・・・
でも、私も初代(1)から遊んでたんだけどねーって言ったら黙ったけど(笑)

別に何時好きになったっていいじゃない、同じゲーム好きなんだからって。
334333 :2000/09/23(土) 09:19
あ、良く見ると意味を取り違ってたみたい>古いファン
でも自分は少数派、分かってるのよ、ぶってるのは同じだね、うざ。
335名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/23(土) 10:33
わたしって特権階級なの、ウフ(はあと)って明るく誇示されると、
リアルタイムに楽しんでたなんていいな〜と思うんだけどね〜。
じめじめされたり、卑屈くさくされてもな〜。
まさか、一部セ●派のような系統の溜まり場では・・・?
どうなんですの、331さ〜ん?(笑)
336331 :2000/09/23(土) 23:26
確かに背ガ派だと思うっす>335
以前に、PS持ってないのを自慢げに書いていたし。
PS版をやって、こんなの違うのよ〜!と喚いてました。
……実は観察ポイントにしてます(笑)
337335 :2000/09/24(日) 00:57
エゲツナイ問に回答ありがとう>336
そうですか、違いのわかる背ガ派ですか(古)
喚く気持ちも解るのですが、それでは「バロック」でなく
「ゴシック」になってしまいそうです〜。
338しえんなら :2000/09/24(日) 01:03
晒しちゃえyo!
339331(336)>335 :2000/09/24(日) 06:30
おはよう〜。
喚き方が、「SSと違う→だからよくない!」に終始していてさ。
物の者の存在や感覚球の配置変更で、
ゲーム性が広がって面白くなった部分もあると思うのに、
そういうのははなから無視していたのが、ムカつきの原因でした。

でも晒さないよ(笑)>338
340花と名無しさん :2000/09/24(日) 11:00
古参バロッカーであるならSS版やったのよ自慢だけじゃなくて
SS版やりこんだ人にしか作れないものを見せつけてほしい。
妄想でも世界観考察でも攻略ページでもなんでも。
そうしたらだれもがSS版にあこがれるよ。
自慢されなくてもSS版ユーザーをうらやましいとおもうよ。
意味もなく古株だってことを自慢したがる空気が
わかっちゃうから「なんだコイツ」って思ってしまうんだよ……。
341ついに :2000/09/24(日) 20:39
メル友募集まで始めちゃったyo!公式BBS。
厨房は続くよどこまでも…
342名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 05:53
焼き印
 >押す
  投げる
  捨てる

もにょった!!
・・・てな感じでしたっけ?
343名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 06:34
漫画はダメ!感想の一部・・・・
//www62.tcup.com/6206/kazano.html
ありゃー、またうおーたーぷりんせすちゃんか・・・。
つか、今回は公式で吠えてるわけじゃないんでしょ?
晒すなよ・・・。
345またって… :2000/09/25(月) 06:45
うぉーたーぷりんせすちゃんって、前にもなにかされたんですか?>>344
見ているところに来られるんですけど、
いつもちょっとピントがずれている感があって、気になっていたんです。
346>345 :2000/09/25(月) 06:55
プレ捨て版が出たとき公式で持論を御披露。
347サンキュウ>346 :2000/09/25(月) 07:08
上のBBSも見てきました。
この手のことを公式で発言されたわけですか、なるほど(笑)
今回は公式で発言されていないということは、大人になられたんですね。
348うぉーたーぷりんせす :2000/09/26(火) 01:07
瀬が信者と言えばうぉーたーちゃん。
でも某瀬が至上主義bbsで議論もちかけられたらとんずらこいてそれっきり。
弱い犬程なんとやら。
底の浅い小物ちゃんは生暖かく見守るべし。
もっと定点観測向けの強烈なのはいない?
面白いサイトの管理人様は、何があっても割と冷静ですよね。
>もっと定点観測向けの強烈なのはいない?
さげとくから、誰か教えて下さい。

ところで、結構リングも補完も回ってるのに、某瀬が至上主義bbsが
どこかわかんない。気付いてないだけ?
こんな私は逝かなきゃだめかな。
話ずれるけど、
「それ自体が歪んだ妄想だ、バロックなんだ、わからないのか」
って言うキャッチコピーってPSでは使われなかったの?
前にそれをネタにしたら「わかんない」って言われちゃったので。
352某瀬が至上主義bbs :2000/09/26(火) 15:35
あれってリングや補完から行けるところじゃなかったと思う。
ならば己はどうやって行ったかというと、思い出せない(苦笑)
2ちゃんから行ったのでもないし。
当時、うおーたーちゃんか誰かが、公式のすちんぐBBSかばろBBSかなんかに
URL張り付けていったのかも。
ぴゅあい人、最近(でもないか)自サークル掲示板で自分語りに熱。
CGを始めたらしく典型的マウス絵厨房と化しています。
実は定点観測地点。
なぜ自画自賛タイプが多いんだ、バロック同人て。
>なぜ自画自賛タイプが多いんだ、バロック同人て。
ネットだと、わざわざサイトに、その人がキライで文句言いに逝く奴は
いないから、天下取った感が溢れやすいよね。
そこのサイトで収まってれば、文句言うほどでもないけど、他の所でも
滲み出ちゃうんだよね…そゆのって。怖い怖い。

バロックはバロックなだけに、自分の妄想に自信のある人多いんでしょうね。
なんか私的には、これから米光氏が作る物は全てバロックな気がするんで
些末なことはどうでも良いカンジ。
生暖かく、もにょりたいデス。
ぴゅあが発表されたころ、公式に足を踏み入れたことがなかったので、
ピュアネタ&ぴゅあい人の話題がでると、暖かく見守るしか手段がない。
ピュアって、どんなゲームなのですか!?(公式でも見つけること叶わず・・・)
気になって仕方ありません。
・・・それにしても、皆さん、sage続けてますね。
356バロピュア :2000/09/26(火) 23:59
まだできていないのでは?>ピュア
バロックの続編であること、絵がバロ同人出身者であること、そのひとがちょっと香ばしいこと、
ぐらいしか情報はないはずですよん。
ピュアの本領はこれからですよ、これから>>355さん
357356 :2000/09/27(水) 00:00
sage忘れた。すんません。
358ピュア :2000/09/27(水) 00:25
公式のEツーページの何処かにイメージイラストっぽいのがあったような。
あれ見て微妙にへたれ絵と思う。全部顔が同じ(角度も表情も)だもん・・・。
自分の好きなものだけ上手いタイプ?
もにょもにょしつつ待ってみているぴゅあ。


359大物がいないのは :2000/09/27(水) 00:35
やはりジャンル規模が小さいからなのかしら・・・
平和と言えば平和なんだけど、いい加減腐りそうな頃になると寂しいかもね
(2ちゃんねる的に)
356さん、358さん。
ありがとうごさいます。探しに逝ってきます。
小物じゃ叩いても萌えないねえ、確かに。
公式も話題はループしてるけど落ち着いてるし。
しかし、公式読む情熱が、騒動以来冷めて寂しい。
秋ね…。
平和でいたくてsage。
362358>360 :2000/09/27(水) 02:24
フト不安になって公式飛んでみましたがピュアのイラスト今はないようです(汗)
猫とか風景とかに変わってました。すんまそん。
363ぴゅあい人の絵 :2000/09/27(水) 12:20
あんまり魅力感じないなあ。松野?色強すぎて。
自サイトやらなんやらの語りから察するに芸大出身らしいが
美大出身者にありがちな技術一流、パッと見二流てな感じだ。
>363
ぴゅあい人は筑波大かなんかじゃなかった?
絵とは全然関係ないガッコ行ってたみたいな話聞いたけどな。
365>364 :2000/09/27(水) 20:54
ツクバの芸術学部(?)で日本画やってたはず。
ぴゅあい人BBSの過去ログで確認。芸大出と大差なし(レベルではなくスタンスが)
366名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 21:47
主人公マウスパッドが...。
367おおついに・・・(涙) :2000/09/27(水) 22:02
つか、遅いよ、すちんぐさん・・・主人公なのに扱い悪すぎ(笑)
368あ。 :2000/09/28(木) 00:28
同人板落ちてる・・・。

ようやく主人公グッズですか。
でもやはり遅いです、すちんぐさん。(笑)
369名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 00:31
グッズの発売に関して、上級に負けたことはまあ許そう。
しかし、リトルや異形にまで遅れを取ったことは納得がいかん(笑)
370奥ゆかしい・・・ :2000/09/28(木) 00:41
そういう奥床しいのが、主人公のいいところですよ。
なーんてね(笑)
371ヒロインズ :2000/09/28(木) 02:11
バロックにギャル萌えの人はいないのだろうかと思うくらい、
グッズでは無視されておるのう・・・
372ギャル? :2000/09/28(木) 02:22
ライアさんは中島みゆきに似ている
373名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 00:34
個人的に天導さんのグッズを希望・・・。(無理っぽい)
等身大天導さんのコート掛(完全受注生産)・・・逝ってきます。
375名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 00:42
>>374
めっちゃ欲しいです。(笑)
値段凄いことになりそうだが・・・。
376修羅場中は :2000/09/29(金) 00:47
持久偽翼かコートが欲しいです・・・。
377名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 00:54
aa
378名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 04:27
私は肉がほしい…(笑)。
コート掛けもいいね。
379名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 04:31
欲張りな私はやはり玩具の箱が・・・。あとは呪葬天使貯金箱とか
文様座布団とか・・・。
380名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 04:41
回復文様だとなおよし!ってカンジだな。
呪葬天使貯金箱は
入れた金の価値が変わりそうだ……
381名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 04:51
500円硬貨いれると500ウォンになって出て来るとか?(ワラ
382どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 04:56
>>381
10分の1くらいになってる…(笑)価値が。
子供銀行のお金になるとか…。
383名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 05:16
でも、時々はいいものに変えてくれるかも>呪葬貯金箱
新500円硬貨とか(笑)
384どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 05:30
たいして良くなってないyo!(笑)>新500円硬貨
嬉しくない…。
385名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 22:54
止めようとするとクルクルまわりながら逃げる呪葬目覚し時計・・・。
うぉーたーぷりんせすちゃん、自分ちの掲示板でカウンタの回りが早いって
不思議がってたよ。
ここ見て見に行った人、手ーをーあーげーてー
387名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 00:36
苦笑&挙手。
ってか本当はここ見たからじゃなく、前から見てたんだけどさ。
もうちょっと大人になれないのかな…彼女…。
388ごめん :2000/09/30(土) 00:38
sageわすれた。
389私も :2000/09/30(土) 00:55
以前からのウォッチャーです>ウォータープリンセスちゃん
でも、あの(笑)はここを知ってる臭いとみたが。
>389
私もそうおもった<(笑)はここを知ってる
生暖かい目、とか2ch用語使ってるしne!
ウォータープリンセスちゃん、観てるならもっと
賢い対応なさいな。

391うぉーたーちゃんか。 :2000/09/30(土) 02:37
とりあえず他人のサイトで卑屈なかまってちゃんになるのはやめて・・・
私なんかが書き込んでもいいのでしょうかって本気で思ってるなら最初から書かなきゃいいじゃん
392>385 :2000/09/30(土) 04:19
ちょっと欲しいかも……
どうしてもこの手が止めてしまうんだ……
原稿やりたいのに…
393>392 :2000/09/30(土) 04:31
そんなあなたには眼球偽翼!
あれ、睡魔にも効くんじゃないかなあ…(笑)
394公式 :2000/09/30(土) 07:08
こんなグッズあったらいいなー大会になっているけど、
時々本気っぽいヒトが混じっていてイヤンな感じです(笑)
ちっとは、採算とか考えろって…
395通りすがり :2000/09/30(土) 07:37
「生暖かい目」は別に2ちゃん用語じゃねーぞ?
真偽のほどはどっちでもいいけど、なんとなくうぉーたーちゃんは2ちゃんは
見てそうな気がする。Linux板だけかもしれないけど(笑)
でも以前からのウオッチャーが多いのにさらにカウンタが回るっていうのは、
バロスレッドは見てるだけで書き込まない人が多い?(笑)
397名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 15:13
ところでさー、皆さん名古屋のオンリーってどうすか?
もうすぐ申し込みしめきりですよ。
名古屋方面、全く行ったことがないので、どんな雰囲気か
わかりません。
しかし、あそこの主催者サイトに行ったら、某Aがいたので、
かなりもにょもにょ。
398>395 :2000/09/30(土) 15:58
わしもそう思う。>生暖かい目
他のとこでもこの言い回し聞いたことあるよ。
399名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 16:44
観光ついでにイベントっていうのもいいかもねー<名古屋

同人関係に関してのすちんぐさんの態度って、よくも悪くも
もとぷよ屋だよねー。本舗みたいに自滅しないでくれと
祈るばかり。
400名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 23:10
同人と言えばバロック本がヤフオクに出てることに
最近気がつきました。
ちょくちょく出てるものなんでしょうか?
401元ぷよ屋 :2000/09/30(土) 23:12
グッズに血道を上げるようになるとやばいよね。
だから、グッズはもういいかなとも思ってる・・・・
>>401
何か、元ジャンルが説得力さらに倍!って感じですね…のーみそコネコネ…
そして川島なお美をCMに使ったりするともうダメ……(笑)
404>401 :2000/09/30(土) 23:23
グッズに血道あげるつもりならとっくに流通乗せてるんじゃない?
すちんぐさん見てるとつくづく商売が下手というか奥手だなと思うんだが。
グッズ攻勢かけるなら早々にやらないとね(笑)
マウスパッドばかり何枚もいらんちゅーに。
405流通に乗るほど :2000/09/30(土) 23:26
メジャーじゃないモン(涙)
でも、漫画の人気次第でどうなるかわかんないよ〜>404
まあ、元がマイナーだから大したことにはならないでしょうね。
406漫画人気で :2000/09/30(土) 23:29
グッズ買う人が欲しいのは公式グッズじゃなくてウエダさんグッズでは(笑えない)
絵にっくすはなんか作るのだろうか<バロックグッズ
400見てヤフオク行ったらウエダさんのバロックテレカが〜。
う〜む悩む。
408すちんぐさ〜ん :2000/09/30(土) 23:37
ばろコラムスとか出さないでね(はあと)
409それだったら>408 :2000/09/30(土) 23:47
それこそバロぷよなのでは(笑、っちゃいかんか)
410>407 :2000/10/01(日) 03:44
この二倍前後までなら買いだと思う>上田テレカ
でも上がっちゃうだろうなあ・・・
411名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 06:39
グッズってそんなに欲しいものなのかなあ?
412名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 06:44
グッズより画集がほしい。
413バロに限らず :2000/10/01(日) 07:45
ひょーじゅ画集は欲しいなあ
414公式よ・・・。 :2000/10/01(日) 14:16
頼むから中古ソフトの話をするな・・・。(脱力)
415苦しい? :2000/10/02(月) 03:23
emotion-eも赤字だったらしいね。
416名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 03:51
そりゃ儲かってないっしょ?
普通はグッズで赤字を埋めるんだろうけど、あの売り方でそんなに
利益が出るとは思えないのよ。送料サービスとかやっちゃうし。
417エモーション :2000/10/02(月) 07:54
正式登録していないのに、
「登録オッケー続きをどうぞ〜!」のメールが届いた…
直樹さんに返事するわけにもいかないんだが、どうすれバインダー。
418名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 20:21
>414
だいぶ前だが、PSエミュのことを書いた奴もいたな・・・
あれは中古以上にまずいでしょ。

>417
E2は最初に多数のメアドを流出させるという大失態を犯してますからなあ。
419名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 23:47
登録してません、とメールしなよ>417
420名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 20:46
エモーション結局やらずじまいだ・・・。今度やってみようかなぁ。
421名無しさん@どんより曇った千葉シティの空 :2000/10/04(水) 02:25
悠香と直樹は話は同じなので、どちらかひとつだったらやってみては?
200円だしね。
悠香の最後、ちょっとほろりとしたですよ>420
422悠香と直樹 :2000/10/04(水) 03:25
究極の選択>420
よねみつ脳の移植された女子高生と
よねみつ脳の移植された男子高生。

やってみるとそれなりに面白かったよ。200円であれだったら十分。
423200円 :2000/10/04(水) 04:05
音ゲー一回分と思えば安いもんだ。
424>410 :2000/10/05(木) 03:15
上田さんのテレカ上がってたね……。
売値の二倍近いのにまだ上がりそうだ、なんだか怖いよ。
425名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 04:46
11/5の名古屋オンリィの応募状況。
直参:20 委託:22
のんびりイベント決定だne!

来年の6/24に新大阪センイシティーで、バロオンリーやるみたい。
プチ不安・・・・
426>424 :2000/10/05(木) 11:05
オークションったらそんなもんでしょ。
427名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 13:07
>>425
大阪でオンリーやるのか…。
以前の大阪でのオンリー見たいにはなって欲しくないのう。
しっかり宣伝はしてくれよー。
私もやはりプチ不安…。
428名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/05(木) 22:20
もう場所も日取りも決まってるんでしょ?
間違っても前の大阪オンリーレベルにはならないよ。
つーか、前のは論外・・・。
429センイシティー :2000/10/05(木) 23:09
200ぐらい入らない、あそこ?
そんな広いとことって、大丈夫なのか?>大阪バロオンリー
430名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 00:53
大阪のオンリー、誰が主宰なのかな???
大阪のイベントで、バロスペースでは前の主宰の人たち見なくなったから、
きっと違うとこなんだろうけど…
431age :2000/10/06(金) 23:17
主人公マウスパッドって買った?
マウスパッドばかりあってもしょうがないような気がして、私は買ってません・・・・
432名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 23:28
買ってない。
433名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 23:37
申し込みしたけど振り込みにまだいってません。
いいの、私普段マウスパッド使わないから・・・。
時々出して眺めるだけで・・・(上級マウスパッドもそうだし)
434名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 23:40
買いたいけど金が無いです・・・。(吐血)
435売れてるみたい :2000/10/09(月) 06:45
いいことだと思うけど、グッズ屋にはならないでね〜(切実です!)

PS用に作っていたというトレジャーハンターGの続編がどうなったか気になる。
436>435 :2000/10/09(月) 17:42
そんなのがあったのか!? 見たいかも知れない。
近所のゲーム屋でトレGの攻略本売ってる・・・しかも2種類。欲しいな・・・。
437ふと考えた436 :2000/10/09(月) 17:45
トレGの続編が「エヴォ」に化けたのかも、とちょっと推測してみた。
システムちょっと似てるし、冒険屋(トレジャーハンター)ぽいのが同じだ。
438名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/09(月) 23:12
うらない猫のエモーションメールはちとそそるわ〜。
やってみようかな・・・。
439占い猫 :2000/10/11(水) 07:48
いつからやるんだっけ?>438
猫がどうやってメール送ってくるんだにゃあ
440名無しさん@どーでももにょいことだが。 :2000/10/11(水) 18:47
そろそろ岸離が載った不安道路が出るころだよね!
立ち読みした人、感想きぼーん。
はたしてバロ本が一冊でもあったろうか。
自分で見に行きたいが、地方なんで本屋に並ぶの遅いんだよね。
441名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/11(水) 20:17
不安ロードって15日発売じゃなかったけっか。
岸裏が見られるのは週明けだな、こっちは。
442>436 :2000/10/12(木) 02:40
トレGの攻略本なら、講談社の覇王マガジンのがお薦め。
オーパーツや鉄の鳥の模型の写真もあるし、社長と監督のインタビューもある。
443名古屋 :2000/10/12(木) 06:27
結局、直参27 委託26ってことみたい。
22日の東京はどのくらいの参加なんだろう? 誰か知ってる?
444名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/12(木) 06:38
>443
22日の東京、全然情報ないですよね。
イベント公式ページは放置のままだし。
イベントまであと10日だけど、参加証とか届いてないよ…。
個人的には主催がしっかりしてる名古屋の方に期待。
445東京 :2000/10/12(木) 08:00
個人的でもいい。ぴーちまろんさんの関係者いない?
どのぐらいの規模なのか、知りたいんですが。
446名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/12(木) 11:43
東京・・・。
もう、規模とかはどうでもいい。
ほんとにちゃんと開催されるの!?
今は、それだけが知りたいよ・・・(泣)
447名無しさん :2000/10/12(木) 18:34
申し込むの忘れてた!
さすがに今からじゃ無理か…(泣)
448東京行く人 :2000/10/14(土) 01:15
参加証が届いたら、ここで教えて。
つーか、もう来た?
449名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 03:15
つか、第二回のときの、パンフ送ってもらってねーや。
もういいけど。
450名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/15(日) 14:53
ageた。
451名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/15(日) 17:14
不安道路もう出てたけど立ち読みする勇気なし…。(笑)
読んだ人報告きぼーん。他力本願ですまぬ…。
地元の本屋ではさすがに立ち読みしにくいのじゃよ…。
452名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/15(日) 18:22
もう1週間前だけど、参加証届いてる?<妄想博
ウチ来てないんだけど…。
453ファン道 :2000/10/16(月) 02:35
バロ本はなかった。
登録名はHNと違うようで、どちらがそうか、そもそも本当に岸離かどうかも不明。
顔半分隠した写真見る限り、どちらも香ばし系な二十歳前という感じ。
454一週間切ったけど :2000/10/17(火) 05:11
妄想博の参加証って……。
まだ誰も来てませんか? ウチだけ事故ってことないよね??
455名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/17(火) 12:54
>454
うちにもまだ来てないよ。
・・・何かもー、行く気無くなっちゃった(藁 
456>453 :2000/10/17(火) 18:37
情報ありがとう〜。
岸離かどうか判らないなら、ファン道買わんでもいいかなー。
しかし、やっぱりバロ本は無かったのね(笑)
457名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/17(火) 22:37
時期的に夏コミ前に届いた分だからねー。
バロ本あるとしたら来月とかじゃないの?>不安道路
これで岸利はもう2度と公式来れないな。
458名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/17(火) 23:37
都内の人、妄想博の来ましたか?
私は外れたところに住んでるので、郵便はなんでも遅いんだが…。
明日は水曜だよ〜!?
このままじゃ切符だって取れやしねえ(泣)
459妄想博 :2000/10/18(水) 12:56
わたし都内だけどまだ届いてないよ>458
以前雷部で5日前にようやく来たってことあったけど、
企業は受付確認貰えるから安心なんであって、
個人主催のオンリーでこれは流石にまずいんじゃない?
一般への告知も見かけないし、かなり寒い事になりそうな予感。
460名無しさん@どーでもよくない。 :2000/10/18(水) 14:04
ぴーちまろんさんて、人任せにできなくって、ほとんど自分でしてるって
聞いたけど…ネットにつなげないっていってもせめて、何か情報を…。
つか、ネットにつなげないって言うのも、言い訳のような気がしてきた…
遠くから参加する人間には、しゃれですまないんだよう。
461名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/18(水) 20:54
やっと来たよー<参加証
んで、結局何スペースなんだろね。
462妄想博 :2000/10/18(水) 23:26
ぴーちまろんさん、夏からずっと身体壊しているから…。

そんな中でちゃんと開催準備をしている、というだけでも
きちんとしていると思うよ…。
463名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/18(水) 23:33
ぴーちまろんさん、夏にお友達のような人に医者に行けって
言われてたのを聞いたよ。御本人は「妄想博が終わったら」って言ってたが。
開催はちゃんとしてくれるんじゃないかな。
464>462 :2000/10/19(木) 00:36
ぴーちまろんさん、お体壊していたんですね・・・。
それで、告知も不十分で募集も直前で参加証発送も直前?
そんな風にいい加減に開催するくらいなら、
ぴーちまろんさんの体調が回復するまで先送りにして
もっとちゃんとやって欲しかった。
そう思うのって私だけかな?
楽しみにしていたから、この状況はとても残念です。
そういえばまだGファン読んでない・・・。
また公式が香ばしいことになってるのだろうか。うぬぅ・・・。
>464
まあ会場の都合もあるから、そう簡単に先送りっつうわけにゃ
いかんわさ。
467病気だったのか :2000/10/19(木) 04:08
当日大丈夫かな?
468公式 :2000/10/19(木) 04:34
アンソロジーや四コマ集でないかな?って書いてる人いたけど、本当にそんなの読みたいのか!?
四コマなんか特に、ネタ被りまくりで一冊にまとめるの大変そうだぞ。
469Gファン :2000/10/19(木) 06:51
かなりツカミが上手いと思った。
470Gファン :2000/10/19(木) 07:20
上天の欠片が少しあったように思えて、うっとりした。
やべっ!
471Gファン :2000/10/19(木) 18:49
天導萌え〜。
上級×天導派なので、今月号のニアミスに激しく萌えてしまったわ・・・。
出来る事なら、ゲーム上ではさらりとしか触れられていない
二人の過去話も描いて欲しいわ〜。
あ、天導はぜっっっっったいにオ・ン・ナ!がきぼ〜ん。
472Gファンのせいで :2000/10/19(木) 21:35
バロック病に磨きかかってる気がする。おそろしや。
473名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/19(木) 23:30


 いいかげんにしなさい。訴えますよ。

 既にこちらでは準備を進めています。この掲示板で叩かれた作家様にコンタクトを取り、
訴訟を起こす予定です。私にとっては趣味と実益を兼ねたおいしい仕事ですが、あなた達にも今の生活があるでしょう?私は同人誌が好きですので、あまり逮捕者などを出したくないのです。

 しかし、私の好きな作家達がこのまま叩かれ万が一潰れるようなことがあったらと思うと、気が気ではないのです。その時、もしやこれは商売になるのではと思い立ちました。アメリカ式の、弁護士から訴訟を勧めるやり方と、基本的には同一です。

 一週間の猶予を与えます。叩きを行った方は、名無しさん@どーでもいいことだが、でも構いませんので、謝罪文を書き込んで下さい。誠意次第では訴訟を免れることが出来るでしょう。この間も、こちらでは各作家様方への連絡、訴訟の準備、裁判資料の収集等をし続けます。期限後は準備が整い次第、訴訟を開始します。

それでは。皆様の良心に期待していますよ。
474なんで… :2000/10/19(木) 23:40
このスレにこれがコピペされるんだ???
やっぱりあれ?
「バロックなんだ、わからないのか!」
475名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:22
これ、どこのスレからの流れもの?
476名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:26
なおこたんスレが早かったな。
477>475 :2000/10/20(金) 00:29
至るところでコピペされてるものだから、
元がどこかはもう不明・・・・
478名無し :2000/10/20(金) 00:32
本当に、あちこちでコピペしまくられていますな。お暇な人。

>471
同志発見!!
479名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 00:37
>>471
仲間…。(笑)私も天導さん萌え〜。
480同志 :2000/10/20(金) 00:38
>471、478
私もあのシーンかなり萌え〜。
天導サンの出番多いと良いな、かなり期待。
…さて原稿に戻らなきゃ。間に合うんかな…。
↑原稿か…がんばれやー。
あー、私も名古屋合わせの原稿、願張ろうっと。
あと二週間じゃん、やばいよ〜
Gファン…限りなく誘い受けな上級と見た。俺だけか?
バロで受け攻め考えたことは無いが
なにやら絶妙に色気醸し出してるようには思った・・・。<上級
485本日オンリー :2000/10/22(日) 02:02
行かれる方は気をつけて行ってきてね〜!
そして、いい本あったら報告プリーズ。
まだ何か作ってる人は、が、頑張れ…
486今日 :2000/10/22(日) 16:10
オンリーどうだった?アゲ
487名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 21:30
ワタシも知りたいアゲ。
488名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 21:39
オンリー組も気になるが大阪インテ組はどうだったのだろう。
やはり気になるのでage。
489名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 22:13
アゲられてばかりでレポートがないのはいかがしたのか皆の衆。
イベントでお疲れなのかしらん。
テレホ待ちかな。
490オンリー :2000/10/22(日) 22:45
参加サークル数33、欠席も少々有りとちょっとさみしげ
人出は…私は午前中しかいなかったからよくわからない。
来年6月の大阪オンリーのチラシもう配ってた。
東京も5月に世田谷でオンリーあるらしい。
総監督も来てたけど、流石に今回は直接参加ではなかった(笑)
491名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 23:24
大阪、パンフ見る限りはバロサークルはひとつだった・・・・。
ちなみに私は、取り損ね。
492名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 23:25
サークル数33って名古屋とたいして変わらんのでは(爆骨)
依託入れたら名古屋の方が多いよ!!!!!
めぼしいサークルさんが不参加なのわかってたから行かなかったけど
聞くだに寒そう・・・。
モア〜レポート求む。
493>491 :2000/10/22(日) 23:28
インテに1サークルでもあったの!?<バロサークル
捜せなかった私は他ジャンル参加。
4946月の大阪 :2000/10/22(日) 23:33
場所や日にちの詳しい情報をプリーズ>>490さん
495491>493 :2000/10/22(日) 23:37
テイルズと黒マトリックスの間に、ひとつだけこっそりと・・・・(笑)
496493>491=495 :2000/10/22(日) 23:44
見逃し三振〜〜〜〜〜〜自分的試合終了〜〜〜〜。
497名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 23:56
わ、私も見つけられなかった・・・。<インテバロサークル
今日は別ジャンルも含め全然本買わなかったよ・・・。
イベント参加のみなさま、おつかれさまです。
499490 :2000/10/23(月) 07:37
昨日書きこんだあと寝てしまったよ。 スマソ>494さん
大阪のバロックオンリーは6月24日新大阪センイシティ
申込書は1月7日のインテから配布、直参50・委託30募集だそうな。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/23(月) 17:54
今回は、ちゃんと申し込むぞ〜<大阪オンリー
前回、申込書手に入れたのが〆切後だったから…
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/23(月) 17:58
大阪オンリーの主催の人、今回バロックイベント初参加だって。
数ヶ月前にはまったばっかりらしいよ。
こーゆーので判断するのはマズイかもしれんが、プチ不安。
502500:2000/10/23(月) 18:09
>501
う…前の人じゃないのか…
前の人だったら、反省点とか生かせるかな〜とか思っただけに
眼球がびくびくするかも。
オンリー直参初になるかもしれないのにな〜(汗)
503大阪オンリー :2000/10/23(月) 23:15
バロは初めてでも、オンリー初心者じゃないことを祈る。
そして、八ヶ月後に熱が冷めていないことを、切に祈る…
504名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/23(月) 23:29
大阪オンリーに話がいってるが、当日レポート。
イベント、寂しいかんじではあったが目当てのサークルさんが
新刊出してたので満足したよ。超婆露苦の人のムーミンバロック
4コマよかった。
505名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/23(月) 23:31
今オンリー行こうか非常に迷っています。
地元(名古屋)なもんで・・・。
どうなんでしょう・・・。
好きなサークルさんが申し込み忘れたからライブの方行くって書いてたしなあ。
行ってみれば掘り出し物とかありますかね?
このなかで名古屋行く人どれぐらいいますか?
506バレるかな :2000/10/23(月) 23:34
直参28の内のひとつです。
新刊いま書いてます。コピー本だけど……。
よかったら来て、505さん。
507にゃごや。 :2000/10/24(火) 00:14
うち委託参加だわ(笑) 貧乏なもんで。
埋もれてるんで是非掘り出して下さい・・・。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/24(火) 18:12
ウチも委託で埋もれてます…
テスト中なのに、本作成中…(汗)
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/24(火) 21:29
名古屋のサークルチケットが届きました。
やっぱこの主催さんしっかりしてる方のようですな。(安心)
510妄想博:2000/10/24(火) 23:52
「主人公擁護委員会会員証」なるものを配ってたサークルさんが
いたらしいんだが、貰った方いますか〜?
どんなモノだったのか気になってますのよん。
511505:2000/10/25(水) 00:07
ここに名古屋ででる方がこんなにいらっしゃったんですね。
正直言って驚きました。
なんだか行ってみようかなという気持ちになりました。
今本作っていらっしゃる皆様、
お体をこわさない程度に頑張ってください。
512なごーや:2000/10/25(水) 01:27
サークルチケットは届いたが、配置図入ってなくて7%マイナス。
宅配便搬入用のラベルが入ってるのは、5%プラス。
>>510
補完番号127の人だったと思う、確か。
どんなのだったかは自分も知らないですが。

しかしオフィシャルページでイベントレポ掲載されるからには
迂闊に失敗できなくて大変だろうな。>名古屋オンリー
いや、名古屋に限らないけど。
補完番号127って、北海道オンリーをやろうとしてた人か。
個人的には、ちょっと香ばしさを感じていたが・・・。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/25(水) 12:56
突然ですが、バロシンの本作ってる人っている?
公式とかではまだ話題になってたりするけど、本見たことない。
一応今度の名古屋で探してみようと思ってるけど、
「見たことある!」って人、情報きぼ〜ん。
サークル名とかはいらないから。
できたら、文×キツネとか・・・ってそんな本ないか(苦笑)
516名無しさん:2000/10/25(水) 21:02
まだバロシン出てなかった頃に出してるサークルならあったと思う>515さん
今はどうなんだろう?
517515:2000/10/27(金) 12:51
>516さん
情報ありがとう〜。
バロシンでる前って事は、「前史」の本って事ですね。
う〜ん、探してみます。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/27(金) 23:02
すいません・・・。
名古屋のイベントサイトに書いてなかったので
ここでお聞きしたいのですが・・・
イベントって何時からなのでしょうか・・・?
あと会場は大須でおりればすぐわかるような場所ですか?
519>518:2000/10/28(土) 00:45
名古屋バロオンリー、一般開始は11時からです。
//www1.odn.ne.jp/~cbz15600/bq_te2.html
に地図があるので、行き方は↑を参考にしてください。
「大須演芸場はどういけばいいですか?」と聞くといいらしいです(大須演芸場の隣が会場)。

520名無しさん@通りすがり。:2000/10/28(土) 01:12
>518
駅を出たら大須観音をつっきるといいですよ。
建物はコメ兵(現地では米兵と書いてあるものもアリ。「こめひょう」と読む)パート2と
同じ建物。入り口は大須演芸場側だけど。
駅から会場はそんなに遠くないけど、回りの道がごちゃごちゃしてるので、
迷ったなと思ったらすぐに周りの人に聞きましょう。
カートを引いてる人の後ろをついていっても会場にたどり着かない可能性高いので注意。
521518:2000/10/28(土) 14:11
おこたえどうもありがとうございました。
大須は何回行っても迷うので
迷ったら
「演芸場どこですか」と聞けばよいのですね。
頑張ってたどりつきます。
名古屋の委託で、4日に宅配便が届く様にするのには、
3日にこっちから出すのは遅いでしょうか…?
宅配便の事がよくわからないので…休日はやっぱり関係あるんでしょうか??
教えてチャンですみませんが、教えて下さい。
523>522:2000/10/29(日) 17:07
宅配業者に電話して聞いたらいいやん。
522が何処に住んでるかもわからんしな。
北海道や沖縄から出すのと東京や大阪から出すのとでは
状況が違うと思うぞ。
524>522:2000/10/29(日) 17:21
大抵の場合は年中無休だと思いますが確認した方がいいと思いますよ。
営業所によっては締めきりが早かったりするかも知れません。
525522:2000/10/29(日) 20:30
>>523@`524
そうですね。ありがとうございます。
電話して聞いてみることにします。
526公式:2000/10/31(火) 02:57
コスプレ仲間募集なんかするなよ・・・。
中古でソフト買った、とかも言うな。
相変わらずだなぁ。(脱力敬具)
こんなこと言ったところでしょうがないのは
分かってるんだがすさむ・・・。(スレ違い)
527>526:2000/10/31(火) 19:11
これがまだ「アンソロ」の執筆者募集〜☆でないだけまだマシ。
時間の問題かも知れないけど(嫌)
公式ってやっぱどこでもそんなもんなんスかねー。はああ。
でも、以前ちょくちょく見に行ってた某ゲーム会社の公式掲示板では
「今度○○(そこのゲーム名)の便せん作るんです〜!2種類考えたんですけど、
 どっちが良いですかね〜??(以下、その構図案がつらつらと説明してある)」
なんていうのも見かけたから、それを思えばまだマシかなー。どっちもどっちかなー。
これも時間の問題かなー。(脱力脱力脱力)
529私も脱力刑具:2000/11/01(水) 00:30
コスプレ仲間募集には、本気で泣きたくなった。
名古屋用の本の、やる気が削がれる・・・
>529
そんなことおっしゃらずに頑張ってね・・・。

でもホント「公式」と名のつく所ってどこも似たようなもんだよな・・・。
みんな舞い上がっちゃうのね。
でも「舞い上がってる」だけでは許されない
常識から考えてもおかしい行動をとってる
厨房ちゃんの多いこと多いこと。(脱力)
自分のHPの宣伝には参った。みんな、見に行ってやるなよ。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/02(木) 23:00
>531
気になって見に行っちゃったじゃないか!!

流石に下がり過ぎっぽいので、上げて良い?>ALL
533最近:2000/11/03(金) 00:11
多いよねサイトの宣伝。流石に自己宣伝さんを越える奴はまだいないけど。
他に話題がないからなあ。仕方ないのか。

>532
上げて行ってみるぜい。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 04:43
グッズに熱中する書き込みを見ると、
厨房増えたんだな〜ともにょもにょします。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 14:12
しばらく見かけなかったので、公式は平穏なのかと思っていたのですが、また・・・?あげ。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 23:08
すちんぐさん、最近PCゲームばっかりなんだけど・・・
PSとかDCとかもう作らないのかしら・・・?

537名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 23:16
とりあえず、GBが出るよね>新作
総監督が監督なので、ちょっと楽しみにしてる。
他は、DCは日本じゃアレだし、ありうるならPSなんだろうか?
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 23:46
GBはやっぱりよねみつさん?コドモソの日記で出てたやつかな?
ピュアはどうなってるんだろうね。X-BOXだったらどうしよう(笑)
539>538:2000/11/04(土) 00:02
その通り!>こどもその日記にあったヤツ。
ピュアはエモーションでしょ?メールゲームになるんじゃないの。
ばかばっかり
541>539:2000/11/04(土) 00:12
>ピュアはエモーションでしょ?
そうだったわ。突っ込みありがとう。
でもE2だったらイラストは特に要らない気が・・・何かあるのかな。

そろそろ萌えネタが欲しいよ、すちんぐさん。グッズじゃない話題をプリーズ!
542ぴゅあは:2000/11/04(土) 21:47
すごいよ〜って総監督のサイトに書いてあったyo。
でもアレは萌えネタじゃなくて萎えネタか…。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 22:19
ワラタ。<萎えネタ

明日名古屋だよね?参加される皆様頑張ってねん。
544にゃごや:2000/11/04(土) 23:05
まだ原稿できてないです……。
繋いでるなよ、書き込んでるなよ!>自分
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 23:42
がんばれ544!!委託組より。
546名古屋は:2000/11/05(日) 19:48
どうでしたか〜。544さんは本、間に合いましたか?
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 22:24
名古屋オンリーレポートきぼ〜んぬage。
548どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 23:23
544です。
ははは、ダメでした……。次、来年の5月だよ、どうしよ〜!?

名古屋は天気が良く暑かったです。
サークルの欠席は少しでした。遅刻した人はいたけど。
売れ行きは夏コミと同じぐらいでした。
といっても、スペース代と追加椅子代がでたくらいですが。
スティングwebの名刺配っている人がいたけど、アレはいったい…?
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 23:41
名古屋行って来ましたー。欠席さんがちょっと残念でしたね。
全体的に人が少なくてのんびりしてた感じです。
あ、休憩所(?)に飲物とお菓子が用意されていて嬉しかった。「ういろう」が有って(笑)

個人的には偽善者の心を学んだ日でした。和やかにお話とかしちゃったさー ここでもにょもにょ
言われてる人と。
 ・・・・・・・ああっ!! 「付き合い」って嫌だな!!!俺最低。
(ノ≧皿≦)ノ==================┻━┻ (スレ違い)
550>548:2000/11/05(日) 23:44
スティングWEBのカードは、名刺ってより広告でしょ。
あれは雑貨屋さんにでも置けばいいのに、と思う。
551どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 23:45
夏にここで大人気だった某Aさんが来ていたらしいね(笑)>名古屋
552委託組:2000/11/05(日) 23:48
な、なにがあったのさ〜549。
さあ吐いちまいな、ここは2ちゃんねる。
てかここでもにょもにょ言われてる人って誰だ?
一般のお客さんの入りも気になるけど549の方がよっぽど気になるん(笑)
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 23:50
Aさんて…Aさん?ええ?来てたの?
554>553:2000/11/06(月) 00:03
A嬢が来てたかどうかはわからないけど、サークル参加はしていたよ。
住所氏名を知っちゃったわ・・・
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 00:09
Aさんて書き手だったのか。
ちょっと見てみたいかも。
パンフ届くのがた〜の〜し〜み〜。
556>544=548:2000/11/06(月) 00:16
螺旋3の前に東北でオンリーがあるらしいので是非そこで。
他人事とは思えないので頑張って。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 00:19
ところで何かいい本ありましたか?>>にゃごや参加者さんたち
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 00:20
Aさんてこないだの
東京でもスペースとってなかったか?
来てたかどうかまでは知らんが。
559549:2000/11/06(月) 00:32
自分がお話しちゃったのは噂のAさん。多分本人。
大阪オンリーの事を主催者さんに聞いていたら混ざって来た。
絵は・・・・ちょっと怖い・・・・(失礼)

ところで上級×天導って増えたね。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 00:41
ああいきたかったな名古屋…。
561上天:2000/11/06(月) 00:41
勢いのあるサークルがいい本出すと、
読んだほうも色々とインスピレーションが涌いたりしますものね。
パクリということじゃなくて、私だったらどうするだろうって感じで。
だから、増えてるんじゃないかしら?
でも私は、上級が天導さんを好きだとは思えないが…
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 01:38
何か新しい情報を得た人がいるなら、大阪オンリーについての
続報も期待したいところだな。
563大阪@バロオンリー:2000/11/06(月) 01:49
2001/6/24 AM10:30〜PM3:30 直参50:委託30募集 新大阪センイシティ
申込書の配布は、1/7の大阪シティから。
ただし、新大阪センイシティって1号館から3号館まであるけど、
宣伝チラシを見る限り、そのどれだかわからない。
ネットでの宣伝ページもないらしい。

以下はちょい私怨になるけど、
主催とおぼしき方々は、「来て下さいね〜」の勧誘をうちにはしてくれなかった。すさむ。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 02:05
冬コミで配らないのって厳しいんじゃないか・・・?<大阪
委託募集があるならなおさら。

565名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 02:08
伍六参殿、情報感謝!情報感謝!

…呪葬風にしてみた(笑)。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 02:30
チラシでは配布協力者を募集していたから、
冬コミ参加サークルが名乗りを上げれば、
配布するんじゃないかと思った。
というより、そうしなきゃダメでしょ!<大阪
Aさんか…ウチの本買ってくれたあの人なんだろうか…?
なんか、健康そうで、幸せそうな人だよね?
>567
幸せそうかどうかはわからないけど、おとなしそうな人だと思った。
でも、ペーパーはアイタタ★だったわ(笑)
569>568:2000/11/06(月) 21:24
>ペーパーはアイタタ★
是非くわしく(藁
570Aさんのペェ★パァ:2000/11/06(月) 23:24
いや、ここの「アイタタ☆なペェパァ」に比べりゃ可愛いですよ。

しかし、(以下≪≫内は私のコメント)
・トップ
「なんだこのヒドイ本は 手抜きにもホドがある!!」
…といってご立腹上級に「ごもっともです…(泣)」のセルフ突っ込み。
・はじめまして?
「こんにちはあ○のデス」「初めての方が多いと思います」
「知ってる人いる?いないよね(笑)いない、いない」≪知ってるよ…≫
「じゃっ!これからよろしくです」≪自己紹介になってないじゃん…≫
・ガイカンアンナイ≪キカンアンナイ(既刊)の間違いでは?≫
3冊ほど載ってますが、どれにも
「時間なかった」とか「もうこんな手抜きしません」とか書いてある。
んで、やっぱり連絡先部分は「オクヅケ」と…。
ペーパーも時間がなかったのね、とは思うけどオール手書き&線引不使用。
結構アイタタペェパァの条件満たしていてワラタ。
トークらしいトークもなかったので、
公式なんかの長文書きこみに慣れていた(?)私はちょっと吃驚。
絵は…そうだなぁ、「タイマ針」描いてる人の絵に、ほんの少し似てるかな。

どうでもいいけど、手抜き手抜きって連呼してあるペーパーって
販促にならないんじゃない?って思うんだけどなぁ。
(そう書きたい気持ちもわかるけど、書いちゃマズイよ…)
571>570:2000/11/06(月) 23:38
詳細ありがとう。
りっぱに厨房ペーパー条件満たしてますね★

>「知ってる人いる?いないよね(笑)いない、いない」≪知ってるよ…≫
この《しってるよ…》ツッコミイカス!
572>570:2000/11/07(火) 00:12
『ガイカンアンナイ』いいなあ〜。
もしかして2ちゃんの、がいしゅつを真似たモノかしらねえ(笑)
573どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 00:35
Aさん、公式に書き込みしてたね。
これから全国のオンリィに出てみたいそうだ・・・。
うん、頑張って活動してくれ。ペェ★パァもね〜!
574どーでもよくない:2000/11/07(火) 00:37
sage忘れです。スマソ。
名古屋オンリィ、チラシ置き場で香ばしげなペェ★パァ見つけてほくほくでした。
本買えっての!
>>570
ペェ★パァの詳細どうもです。
ガイカンアンナイ・・・。私も2chのがいしゅつからなのか!?と思ったyo!
576委託組:2000/11/07(火) 00:49
名古屋にマイペェ★パァ送り忘れて良かったと一瞬まじで思ったわい。
よもやバロックでペェ★パァなんて香ばすいものを見ようとは!
577名無しさん@どーいいことだが。:2000/11/07(火) 01:47
ところで、557さんも聞いてるけど、なんかいい本有りました?
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 02:49
委託にあった上級天導本。
寂しいというか、切ない話だった。
当然、この日のための本ではなかったですが・・・。
579>578:2000/11/07(火) 03:49
それ561さんの言ってるサークルさんの本だと思うyo〜
上級が鋤背負ってるヤツっしょ?
580委託のトコで:2000/11/07(火) 09:09
いい本買いました。ダァバール前の上級・天導・主人公の本。
壊れかけの主人公とか、自分の限界知ってるけど上を求める上級とか、
案外さっぱりとした天導とか、泣く本じゃないけど、かなり好み。
ただね、主人公がダレとでも寝るよーな人じゃなきゃもっと良かったんだけど(笑)
兄の欠落を埋めるため…って繋がってるトコちゃうやーん!!(爆)
やおい本って訳じゃなかったし…。ああ、アレがなければ…。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 23:32
公式、パズル関係で香ばしいね。
なかに埋もれてるけど、コミケがどーのってカキコが…。うぶっ。
あああ。僕のバロックはどうなってしまうんだろう。
あ、しまった。今日だったのかパズル。
すっかり忘れてた、というか最近曜日の感覚が無いんで
火曜日だということが分からなかったよ・・・。
まあ、悔しいのは分かるけどさ・・・。<公式
583パズル:2000/11/07(火) 23:45
元々数年前のゲームショー用に作ったヤツが、倉庫から出てきたらしい。
数が数だし、販売はこういう事態になりそうだと思ってた。
でも再販しろしろ言ってる厨房どもは、ウザイ。
ヤフオクで転売などと心配してるのもいたが……(笑)
パズル…持ってるよ。しかも未開封だ<家中探してみた
ヤフオクで転売な云々とほざいてるやつは実際に見つけたら
血眼になって入札するんだろうに。
ちうか、なんて半端な数を売り出すんだ。しかも今更(笑)
そゆとこがなんか、すちんぐさんだなあ。

>パズル
ピース数が煩悩の数と一緒なのがなんとなく藁える。
586>585:2000/11/08(水) 02:03
うまい。
587>585:2000/11/08(水) 03:21
最下層の感覚球に入ってよし。
588>584:2000/11/08(水) 12:46
私も遥かいにしえのゲィムショーで買ったのが、未開封で2個もありますわ。
ヤフオク出したら幾らになるのかしら〜と興味津々。
売るつもりはないんですけど(特に公式の厨房ちゃん達にはね!)。
589公式ウォッチャー:2000/11/08(水) 20:34
皆さん、リトルストラップ買いますかー?
私は買って、PS版のリトルと併せて、
リトル×リトル〜とか言って遊ぼうと思ってま〜す。

…もう、私は壊れてしまったのだな…。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 00:06
使うかどうかは置いといて、
とりあえず買いそうです私。<リトルストラップ
でも携帯自体まともに使ってないから意味がない。(笑)
591名無しさん@どーいいことだが。:2000/11/09(木) 00:57
そういや、名古屋で貰ったペイパアは、どれも痛かったなあ…
このジャンルも、若い子増えたね。
スタッフの人は美人さん多くて、イベント自体はよかったけどねえ。
公式・・・バロックっぽいゲーム、とか○○っぽいバロック、とか
紹介されるのってどちらの制作者にとっても失礼なというか
嬉しくはないと思うんだがな・・・。
公式常駐の厨房が他の公式サイトで暴れなければいいのだが・・・。
ていうかバロックの公式でも奇声をあげるのはやめれ。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 01:41
わざわざ公式掲示板で他のゲームの話かぁ……。
個人のファンページで語っとけば波風たたないのにな。
映画や本ならまだ畑が違うし許容範囲かなとも思うけど、ゲームはなぁ。
ご存知の方も多いでしょうが、とか断らなくてもいいョ。
節度を知るファンは自分のサイトでひっそり紹介してたョ。
てかあのゲームそんなにバロックぽくもないと思う。
確かに匂いは似てるけど。
そういえば、5月の東京オンリーももう告知サイトができてたね。
今度はどんな感じになるんだろう。
あれ、それより先に東北でオンリーあるんだっけ?

どこでいつオンリーあるのかだんだん把握しにくくなってきた。
これは人気ジャンルになってきたと解釈して喜ぶべきなんだろうか(苦笑)。
いや各地でオンリーがあること自体は、きっといい事なんだよな…
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 02:36
東北は4月だったような。
参加費がえらく安いんで驚いた記憶が・・・。
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 02:49
流石に東北は行けないなあ。
委託あるのかしら?
しかし、4.5.6月ってばらして開催してほしいですよ。
いや、ここの情報を総合すると

4月・東北
5月・東京(螺旋3)
6月・大阪

てことになるのでは?
599スマソ:2000/11/09(木) 04:24
書き方が悪かったです。
4.5.6月とまとめられるより、ばらしてほしかった。
と書きたかったようです。抜かしすぎ<自分

公式久しぶりに見てきたけど、
他社のゲームをバロックっぽいとかゆーのは、よくないよなー。
以前はクーロンズゲートがよく挙げられていたもんだが。
○○はバロックっぽい、なんて報告は個人のサイトで留めておいてほしい。
600sage:2000/11/09(木) 05:20
でもひどいと言えば、前のクーロン話の時の方が脱線の度合いがひどかった。
…気がする。
自分もクーロン好きだけど、あれは「おいおいいい加減に…」と思ったさ。
601あ〜いかん。:2000/11/09(木) 05:22
sageミスってる。何やってんだ俺。
鬱駄死のう。
「○○はバロックっぽいでーす」「私のバロックイメージソングはこれでーす」が書き込まれるたび、
私の全身はもにょもにょとするのです。
単に他人のバロック感が自分と違うせいなんでしょうけど、
恥ずかしくてたまらないんだよ〜。自分ちの本棚を公開するようでさあ。
(自HPでなら余り気にならない)
東北の情報ってHP上で公開してます?
大阪は有りませんよね〜
>603
ご自分でお調べなさい。(古)
東北はあるよ。補完計画まわってみなよ。
バロックの雰囲気にはまって、
それに似た感じのものを貪欲に求めるというのは、自分もそうです。
自分のサイトでバロック似たものガタリしてるし。

でも皆さんの言われるように
それを公式BBSで語るのはちょっとネー。勇気がいりますわ。
本棚を見ればその人の頭の中がわかるとか言いませんでしたっけ?
他社のゲーム話はスチングさんに失礼だし。
606>603:2000/11/09(木) 22:05
ヒント:ラッキーくんが出張してるサイトだよ。
607おお:2000/11/09(木) 23:01
見つけました。
サンキューっす。
608あはは:2000/11/09(木) 23:47
公式早速、クーロンズゲートの話がでてきたね(思った通りだ!)
この手の話題は何度でも繰り返す(fromアリス語録)ものだな。
ま、今と昔でいる人が違うから仕方ないっちゃー仕方ないんだが。
610委託組:2000/11/10(金) 01:36
名古屋の委託帰って来たー。
思ったより軽くなって戻って来たんでオドロイタネ。
元々が軽かったんだけどさ。
名古屋って売れないっつー印象だったから
さっぱり期待してなかった分ちょっと嬉しいかも。
611直接参加組:2000/11/10(金) 01:44
だって最初に委託コーナーに直行したもん>>610
あなたの本を買ったかもね(はぁと)
612611:2000/11/10(金) 01:46
ごめんなさい! でもたまには上げるのいいよ・・・ね(といいつつsage)
emotionのシナリオコンの評、ああいうのってけっこう書きにくいものだと思うけど
ずいぶんきちんと書かれているんで「ほー」とか思ったっす。
短いのは短いけど。
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 17:14
みなさん冬コミ、スペースとれました?
615名無しさん@どーいいことだが。:2000/11/13(月) 19:05
落ちました。
受かりました…新刊頑張らねば。
617名無しさん@どーいいことだが。:2000/11/13(月) 22:05
ゆうか掲示板の香ばしさが気になるが、どうか?
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 22:09
Kちゃんがねー
サイトも香ばしいが、公式まで香ばしくしてくれるな…
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 22:18
受かった・・・がんばる。
620冬コミ:2000/11/14(火) 00:50
バロック島はどの辺?ゲーム系は西ホールと小耳に挟んだんですが…。
621>620:2000/11/14(火) 02:04
西だね。「へ」だって。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/14(火) 12:40
「へ」かぁ…。誰かを思い出してもにょり。
「へ」ね・・・「落ち着け厨房!!」と言いたくなるようなサイトだったなあ。
もうちょっと大人かと思ったんだが。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 01:46
>>622.633
「へ」で思い出す人って誰?
うーん、プチ興味・・・
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/15(水) 02:00
つかバロックで「へ」ってさ〜配置担当さんバロック好きなんじゃ???
だとしたらなんとなく微笑ましいぞ。
うん、気持ちはわかる。

私も622・623にプチ興味。
>624、626
あのさぁ、2ちゃん同人版って「過去ログは読む」ってのがお約束でしょ?
「へ」についてはがいしゅつネタだよ。しかもこのスレ。
最近「何でも教えてちゃん」が居てウザイ。
前の頃ここにいた人と、かなり面子変わっちゃったのかな。
それとも「へ」でまた叩きがやりたいんでしょうかね(藁
とりあえず、
>>142
あたりから読んでみそ。>624、626
「へ」の人、絵は上手いよ…少なくとも、Aよりはさ。
630:2000/11/15(水) 21:51
上手いのですか・・・Aよりはってのが笑うところですか。
最近見かけないと思ったら自分のサイトに籠ってたんですか。
とりあえずどーでもいいですが。
631626:2000/11/15(水) 23:15
ああ、あの人のことか。
すまん過去ログは読んでたけど連想が働かなかった。
628にはサンクス。
>>629 俺も「絵、割と上手いじゃん…」とか思ったよ。
632624:2000/11/15(水) 23:51
今来てる公式の香ばしい人に「へ」がつく人がいるのかと思って、訊いちゃいました。
ごめんなさいね>all
633sage:2000/11/16(木) 03:41
二次著作物について質問している輩が登場!<公式
だれがレスをつけるのか、興味津々だ〜(笑)
633です。sageミスです。よくやります。すみません。
なんだか今は公式掲示板見てないや(苦笑)
私も最近公式見てないわ・・・。
637自分のことは棚に上げ。:2000/11/16(木) 22:40
>629@`631
どんなもんだか気になって観てきたです。
確かに下手ではないけど・・・バランスが(死)
師匠なのかー。

最近スレの人口密度低い?皆冬支度で忙しいのかな?
久々に公式を覗いたら、上級がスゴイ事言っててビックリ★
最近はあの自動レス機能にさらにいちいちレス付ける人ばっかなのね。
ひさしぶりに公式行ってストラップ予約してきた。
Tシャツはまだ売り切れてないんだねえ。
保存しているうちに衣魚がつきそうでちょっと心配(笑)
>公式掲示板で二次著作物の話題
どーしてどーして爆弾を投げ込むのかしら。
バロ同人の首を絞めたいのかしら。
規制しすぎずはしゃぎすぎずマターリマターリやってきたこの関係を
どうしてぶち壊しに来るのかしらん。りかいできないわぁ〜。

っつーか公式掲示板に書き込んでんじゃねーよ!!ぐわっ!!
冬を前にそんな話題。まじで背筋が凍った。
いまさら、いまさらダメだしが出たらと思うと……。
まーダメだしは出ないと思うけど、掲示板で訊くことじゃないよな〜。
どうしてそれがわからないのか、それだけが不思議でたまりません。
この世は謎に満ちている。
だからこそ美しい。

てか。公式の困ったチャンたちにはほんと驚かされるな〜。
643631:2000/11/17(金) 04:03
>>637
うん上手いってわざわざ言うほど上手くもない。
「意外と」ね。
644二次創作厨房:2000/11/17(金) 11:10
同人誌とかソフトとか・・・ってヤフオク見て言ってるくさい?
今ちょうどCD-ROMのバロック同人誌出品されてるけど。
取り締まれってことなのかしら。
正確に知ってる人がいたらパロが問題になったりしないだろーよ・・・。
>637.643
最近ボコボコサイト作ってる、ヘタレな人たちよかましだ。
サイトの雰囲気は置いといて。
新しくできたとこ、もう回る気力も無し。糞ばっか。

>644
もう売りに出たのか…始めから転売目的で買ったくさい…
転売するほど高値にならないんじゃないかねえ。
サターン時代のノベルティならともかく。
>645
こないだの名古屋でまだ売ってたけどなぁ。
ヤフオクで買うより冬コミ行った方が良さそうなもんだが。…受かったかは知らないけど。
648>646:2000/11/17(金) 23:05
さっき見たら定価(?)近くまでは上がってたよ<ヤフオク
オークションで買うくらいならイベントで買う方がいいよね確かに。
それなりに大手さんだからコミケは受かってるでしょう。多分。
649>648:2000/11/17(金) 23:25
元相方さんのサイトで見かけた書き込みによると受かってるみたい。
新刊あればいいな。
どうも「へ」の人は2ちゃんねるに居る気がしてならない。
あそこんちの掲示板見る限り。ギコネココピペしてたしな。
その辺どうよ645。自分的には最近ぼこぼこサイト作ってる範疇だが。

ところで公式の培養管にぎゅうぎゅう15匹のリトルちゃんナイスね。
商品化して欲しいかも・・・。
ヤフオクで上級天使しおりの逆オークション。
そこまでして欲しいものなの・・・欲しいのかな、やっぱり。

>>650
私も「へ」はここ見てるような気がするよ。
そういや総監督のbbsで、漫画板のurl貼っつけてたひといたなあ。
>>652
貼っつけてたひと、前スレでカキコしてたと思う。
同人板さらすのは勘弁してね・・・まじで。
>「へ」の人
なにげなくここに書き込みしてたりして(笑)
小さなジャンルの話なので、
自分のHPや同人誌の話がいつ出てくるか戦々恐々・・・。
けっこうイタタなことしてきちゃったしねえ〜(笑)
>655
あるある(笑)
自分の話題が出たら出たで知らんぷりしてればオッケーさあ。
匿名掲示板だからねえ。
>>657
もしかして該当者?>自分の話題がここで出た
私はかすりそうになったことはある。流れていったけど。
657>658
過去におおっとあぶねえ!と思ったことはある(笑)
でもここでまな板に乗っちゃう人って同人かネットで知名度高いでしょう。
うちみたいなピコでは杞憂だわ。
>659
謙虚でよろしい。

話題といっても貶し8割褒め2割くらいの割合だからね。
2chだからどうしても。話題にのぼらないのがいいよ。
もしかすると、仮面舞踏会状態なのかもしれない。
仮面とってお互いを見ることがあったら、
人間不信になるかもね(苦笑)
663645:2000/11/18(土) 12:30
つまり、ここにいる人間て、…人くらいということですか。
…に人数入れてみて下さい。

650さん、素敵な見れるサイト作って下さいね。
このサイトがおもしろい!
とかの話題が出せないのが2ちゃんの泣き所ですね。
相手サイトさんに迷惑かかるとやだし。

個人的にはROMで通っているところが最近カウンタの回りが速くて
うれしいよーなさびしいよーな。
バロックにファンは増えてほしいけど、カルト(笑)なままであってほしいというか、
わがままな自分がいます……。
665>663=645:2000/11/18(土) 16:24
ここでそういう推測を語るのは野暮の骨頂。
必ずしもすべての話題に発言するとは限らないからね。
過剰に反応してると御本人降臨扱いされるのも2ちゃんねるのお約束。

666665:2000/11/18(土) 16:25
sage忘れた・・・逝って来ます。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/18(土) 18:04
冬コミは何サークルいるんだろ。
夏コミでも思ったけどさ。
バロック本読みたいですゥ〜って厨房は増えたけど
自分で書こうって人は少ないよね。
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/18(土) 19:31
好きなサイトで、同人やってる方々
ほとんど落ちていました。

そしてどうでもいい厨房サイトの奴等が
「取れました〜!」って騒いでるのを見るともにょ…る…
>>668
カタログ見るのがある意味楽しみだわ(苦笑)
新顔がどのくらいいるのやら。
バロック同人て結構レベル高いとこ多いからね。
・・・いつ出るんだっけコミケカタログ。
670>669:2000/11/19(日) 03:41
12月上旬くらい>コミケカタログ
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/19(日) 03:44
バロはジャンルの規模にしては、プロ率も高いしね>>669
> ジャンルの規模にしては
なるほど。
私が好きなサークルさんは、冬をバロで申し込んでないようだ。
止めるのかなあ。
上手いところが抜けて、ヘタレばかり残るのはイヤぁぁあ!
見てられん…公式…
なんか違う話したいのに、打つ駄、ゴメンナサイ。
>>673
残ったヘタレと思われるのもイヤぁぁあ!(笑)
爛熟期を過ぎてあとは腐るだけか・・・でももった方だねバロック。
SS版出てからかなり長い。
PS版から入った人ならまだ1年だ。
でも同人でうまい人はほとんどSS版からだね・・・
↑そういう分け方は、たとえ事実だとしてもちょっとどうかと思う(苦笑)。
PS版から入った人でもいい感じの人いるしね。
678676:2000/11/19(日) 21:17
>677
ごめんごめん。
「ほとんど」というのにポイント置いて下さい。
PS版から入った人で、いい話をかく好きな同人さんもいますよ。
でもPS版で厨房率が一気に上がったのも事実ということで・・・
679677:2000/11/19(日) 22:21
いや、某SS版至上主義の方に対するもにょりを思い出してしまうので、あまり
「SS版の頃は良かった」みたいな事言いたくないなあという気分が個人的に
あったりして。
つい口出ししてしまっただけなんですわ。すんません。
そう言う自分もSS版からのプレイヤー。
個性的なパロ(変な表現)が逆に難しいような気がする>バロック
SS版でもそういう人は少なかったと思う。
個性的なパロってどんなの?
煽りじゃなくて、本当に不思議なので…
682680:2000/11/20(月) 00:35
世界観が強烈だから、そこに書く人の個性が入る隙なくて、
どれも似たような内容ばかりになってる、というつもりです。
文体や絵柄の違いだけでさ。
682の言っている事とは違うかもしれないのだけど、
「主人公くん」が主人公のモノローグ調なシリアスは多いと思う。
わりと、大筋の話をなぞっているだけのような。
こんな書き方してますが、私はそういうの好きです(笑)
>683
自分はそういうの買っちゃうと「損した…」と思う方です(笑)
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/20(月) 07:55
ネットに限っていえば、読むのが困難なほどのテキストにはあったことないな。
絵はちょっとあるかも…。
同人誌についてはあまり読んだことないので、保留。
>684
そいつはきっとうちの本ですな。スマソ。
個人的にはあんまり各自の個性(違う気がするが)出されても、読めない。
結局その人が何を書いてても、自分が求めてるのはすちんぐさんのバロック世界の
延長だから。あれをどう解釈してるのかが見たいんだよね。
俺さま設定キツイと辛い。正直なところ。
「婆露苦○説」とかを描いている人が好き。
バロッカーなら誰しも一度は体験しているはずの、そりゃもう定番なネタを描いているのに、
それがあれだけ笑えるマンガになっているのはすごいと思う。
688公式:2000/11/20(月) 23:44
いい話になってるのに流れ切ってごめんよう。
一言だけもにょらせてくれ〜。
何故関係ないオフィシャルサイトでナ○ト用語使うかな〜厨房め。
内輪話は内輪サイトでやれ〜。
もうすっかりもにょにょもにょ。
689私も言わせてくれ:2000/11/20(月) 23:56
P、てめぇがジャンプでなにが読んでるかなんか知ったことか!
言ってもわからないンだろうなあ、ヤツには…
690私も一言・・・。:2000/11/21(火) 01:34
ああ、公式ウザイー。もにょもにょもにょもにょ。
飛翔話が発展しないことを祈る・・・。
あのゴルフマンガ大好きなんだよ悪かったな。(やさぐれ気味)
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/21(火) 17:59
公式は辛いので、冬コミ情報。
冬コミのサークル数、少なくとも40はありそうです。
夏と同じくらいでしょうか。

知り合いと、ネットで情報出してるサークルの、スペースナンバー、
一番多い数から少ない数をひいて、配置図をかぞえてみました。
692691:2000/11/21(火) 18:01
補足。
バロック島は、「ふ」と「へ」みたいです。
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/21(火) 18:34
し、島二つ!?
バロック島…。
なんか、「ひょっこりひょうたん島」より凄そうだ。
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/21(火) 21:35
凄く歪んだ島なんだろうね…<バロック島
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/21(火) 21:41
島二つといっても、柱のところの、もともと
数のない島だしねー。
ひょっこりひょうたんバロック島。
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/21(火) 21:47
なごむ。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/21(火) 22:08
なごみそうな、はたまた歪みそうな
よく分からん島だな
ひょっこりひょうたんバロック島…。
サークル数40ですか??そんなに有るの?
・・・って、思わず夏のパンフを見ちゃいました。
なんだ、夏も40近く有ったんですね。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/21(火) 23:17
そういえばちょっと前に、
ひょっこりひょうたん島は死後の世界(死に際の夢だったかも)という裏話が出てたね。
まさしく、歪み島だ〜。
自分はドクターモローの島を思い出してしまった。
密林から異形がガォーって。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/22(水) 00:30
夏から殆ど減ってないなんて奇跡の島だねバロック島。
開催日数で考えれば単純計算で2/3になってるはずなのに。

>696
今回は西だから柱ないよー。似たようなもんだけど。
そう言えば初めてコミケでバロックジャンルを見た時も
西配置だった。島半分くらいしか住んでなかった。冬コミだった。
・・・2年前?
>701
ドクターノーの島なら知ってる・・・。
ドクター脳と打ちそうになって脳みそが露出している研究天使を思い出した。
歪みだ志乃鵜。
704冬コミ:2000/11/22(水) 00:34
私と○○さんは、この冬、バロで取っていないから、
少なくとも2サークルは新顔なのね。
あ、出戻りの可能性もあるか。
>>704
新顔かも知れない可能性を4サークルに増加な情報。
壁に配置されてるバロックサークルさん発見。
>704
てゆうかあなた・・・(笑)あえて追求しないけど、いいのか言っちゃって。
707704に書いたことが:2000/11/22(水) 05:10
本当のことだとどうやって確かめるの?ふふふ>>706
いえその、ちょっとだけ嘘ついてますのよ
>704
とりあえず夏のカタログさがしたんだけどバロック島のページだけ
無かったんだわ<切り取って会場に持って行ったらしい
残念(笑)
>707
別にホントでもウソでもいいよ。
2ちゃんに書いてある事は鵜呑みになんて出来ないもん。
オンリーに出てない新顔さんなんてそう居ないと思うし、
単に夏落ちてただけって事も考えられるじゃん。
710なんで:2000/11/22(水) 23:49
今回は誰もGファン他事居の感想書いてないの〜。
アリスファンとしてはかなり嬉しい今回。
しかし、なんでイライザも兄もぶっ飛ばして、アリスなのかしら〜。
今回は兄メインかしらと勝手に期待してたんだが(兄ファンでもあるんで)
711想像>710:2000/11/22(水) 23:52
まず、とっつきやすい(好かれやすい)キャラから入ったんじゃ?
兄もイライザも役に立つ情報教えてくれないもん、最初は。
今回も、上級天導萌えさ〜。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/22(水) 23:53
すっかり忘れてた…。(死)<Gファン
アリスが可愛かった。
先に兄がくるもんかと思ってたけど
とりあえず可愛いからよし。(それもどうか…)
結構展開早いかな。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/23(木) 00:40
上田さんって上級天導者なのかな
展開が気になる〜
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/23(木) 07:53
去年の冬の本読む限りは、むしろ主×上だと思っていました>>713
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/24(金) 05:06
Gファンの話が続いてるとこにスマソ。
バロシューのパッケージ版はいかがなもんでしょうか?
画面写真見たら増々やりたいよ・・・。Macかドリキャスかプレステで出して。
716>715:2000/11/24(金) 05:30
パッケージ版はまだ出ていないので、返答しようがないです。
私は買うけど。
資料集はブラウザで見られるようだから、Macでも大丈夫だよ。
バロ本でパクリを見つけると、いやに気がもにょる。
狭いジャンルなんだから、だれの本からパクったかなんて
すぐわかるし、だいいちモノスゴク格好悪いよ。
それとも、そういう事する人って、俺妄想と他人妄想が
混ざって分からなくなっているのか?
それだとそれで、バロックだね。
パクリなんてあるの?
719717:2000/11/24(金) 12:52
私の口からはいえん。
>717
一時ここで大人気だった岸離ちゃんとか?<パクリ
最近も「誰かにクリソツ(でも本家よりヘタレ)な絵」を見たよ。
やってて恥ずかしくないのかなぁ…。
もともと絵柄が似てるとか、そういうレベルのではない様子だね…
717の書き方を見ると。
717ではないが、私もどこかのサイトで
パクリっぽいイラスト見たことあるな。
逆に、事前にすべてをチェック出来ないから
ネタがダブってないか不安な時もあるな…
>723
ネタ被りは、よくある事だから、確信犯じゃなければ大丈夫なんでは。
ここで言われてるのは「モロパク」なんじゃない?
絵柄パクってもさ、基本が出来てなきゃ無理がミエミエになるのにね(藁
ま、同人なんてそんなもんよ。>717
>722
自分も見かけたことある。なにか、似てる……?って感じだった。
絵柄はぜんぜんちがうんだけど、構図っつーかモチーフとか。
シチュエーションっていうのか?そういうのが似てた。
でもバロックってキャラクターもバックグラウンドもかなり限られてるから
似ちゃうものかもとは思ってるんだけど。
自分がやろうとしてたネタを先に他人の同人誌で見かけてしまって、
「やられた!」と思った経験のある人もいるのでは?(笑)
>727
それはバロックのみに限らんだろー。
同人者の普遍的悩みじゃよ・・・
729どーでもいいことだが。:2000/11/25(土) 00:35
このネタやられた!ってのなんかある?
わたしは、天導はもう死んでる…というのがあった。
730722:2000/11/25(土) 00:39
>>726
私が見た「・・・パクリ?」って思ったイラスト、
元が雑誌で紹介されたりした割と有名な(多分)本だったんで
・・・これは分かる人には分かるんじゃないだろうか、って思ったな。
私も構図やモチーフが妙に似てる、って思った。
同じやつを見かけたんでしょうかね。
なんかスゲー気になるじゃん>パクリ疑惑
どこのサイトだろうと思って公式の補完ページに行ったはいいが
余りに多さにすごすご帰って来た。
こんなんじゃ呪葬天使に根性を讃えてもらえないわあ。
732717:2000/11/25(土) 12:40
誰かを攻撃したいわけじゃないんで、勘弁して下さい…。
ただ、どうしても、もにょっちゃって。
そういうことされると、その人のこと、今まで好きでも、ちょっと
引いちゃったりして。

イラストの構図とかじゃなくて、ネタのパクリなんですけどね。
HP上の物ではないので、探されてもわからなかったと思います。
すみません。
えーと、主人公の教団服のアクセントが青ってのは
バロッカーの共通幻想でよろしいんでしょうか(笑)。
自分も描いたし他の人の絵を見ても大抵青。
ビジュアル面でオリジナリティをだすのは難しいかもね。

でも前史のキツネとかは結構みんなの独自のものが見られるよ。
おもしろい。
734主人公:2000/11/25(土) 17:40
アクセントとは服の色? うちは茶とか腐った色(笑)が多いな。
あんまりカラーで描いたことないけど。
マルクト十字のことでは?胸に輝くマルクトのマーク。
研究天使が青かったと思う。殺戮は赤。
あと地が黒と白の二種類なんだな。ウリトンは黒地に青?
服の違いに意味はあるんだろうか。多分テキトーなんだろうと思うが。
>>727
あるよ私・・・(笑)
とはいっても、シチュエーションというか、場所と会話してる人物とその人達の
いる位置が似てただけで内容は全然違うんですが。
でもそちらの方がそのシチュエーションを上手く使ってるなあ、と思って
結局それは未発表のままにしてあります。つうか、脳内妄想でとどめておくさ。
737727:2000/11/25(土) 22:53
>>736
うん、たいてい「やられた!」と思う時って、相手の人の方が自分より
上手く使ってるなあという気がするんだよね。
738今さらだが。:2000/11/26(日) 23:36
サントラのブックレットの神経塔の頁のとこさあ、
Orignal Soundtrack の「c」が抜けてる・・・。
気付いて非常に萎えてしまった。
ものすごく今さらだね・・・元気出せよ。
時計とジェィイロムと設定資料集の為にバロシューパッケージ版を買うのはありですか。
741ありもなしも:2000/11/27(月) 05:02
私もそれだ(笑)>740
だってシューティング苦手。お試し版で充分だった。
すちんぐさん、いっそ自社サイトでソフトの通信販売もやってくれないだろうか。
暇がなくて予約になんか行けなかったよ・・・。
>742
予約、30日迄に延長されたらしいからまだ間に合うよ!
私もこれからさ。
シューティング苦手なんだが
買ってしまいそうだバロシューパッケージ版。
・・・金欠なのになぁ。(涙)
745公式:2000/11/27(月) 18:20
中央コミケってナニ?ねえナアニ????
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/27(月) 22:53
シューティング下手だけど
デスクトップでジェィイロムと遊ぶためと
設定資料のために予約しちゃったよ・・・。
きっと肝心のシューティングの方は封印だろうなあ・・・。
ああ・・・すいません・・・。
せっかくもぐってるのにあげちゃいました・・・。
ほんとにごめんなさい・・・。
逝ってきます・・・。
どーして皆ジェィイロム目当てなんだ。
独りくらい初回限定アリスのイラストに釣られてみないか。
そういう私は上級時計に釣られることにした。
スペシャル資料集が、
昔PS版発売特典に目ッ背参御ーが
付けてた物と同じに見えるのは気のせい?
違う物ならバロシュー買うんだが。
気のせいじゃないと思う。
でも今度の資料集は完全版でしょう(笑)
前のやつは思いきり試作段階!!って感じだったし。
どうだろう・・・完全版なら喜び勇んで「完全版〜」と触れ回る気がするよ
すちんぐさん。
Mac版が欲しいというのはまだわかるが、
DCやPS版も出せという輩はちょっとムカツク。
心狭い自分にもにょり
753どーでもいいことだが。:2000/11/28(火) 07:07
26日のシティ大阪、バロックサークルが10月より多かった…。
2倍も!(1→2になっただけ)
1月はどうなのかなあ?
754753:2000/11/28(火) 07:09
ごめんなさい。sageを入れ忘れました。
猛省しますぅぅうう! 逝ってきます
755遅レス:2000/11/28(火) 12:52
>中央コミケ
新しいバロック用語かもよ!
中央ナニナニって、バロックぽいと思ってるだけだけど(藁
756公式:2000/11/28(火) 18:18
いつかはこういう日が来るとは思っていたのだがついに出た。
便箋作るからよろしくね厨房が。
激しくもにょる。
便箋じゃ妄想はふくらみませぬ。
中央コミケって中央卸売市場の親戚みたいだ・・・。
759公式:2000/11/29(水) 01:03
便箋宣伝もアレだが、コスプレ衣装制作経過報告もなあ。
マジでスレの流れに関係なくて申し訳ないが。
「バロックで壁サークル」と聞いて、つい壁に埋まったまま同人誌売ってる
ウリトンを想像してしまった…。
761ナイス>760:2000/11/29(水) 02:47
忙しくて外に出られなくて「ひもじいねえ」。
そして差し入れを投げつけると、むしゃむしゃと食べてくれるんだ!>壁サークルウリトン
イベント会場に転送用感覚球があると便利なんだけどね(苦笑)。
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 03:14
転送量限界を超えて、送り返されるのがオチです…(泣笑)>>762
sage忘れました。ごめんなさい>all
不覚にも涙> 転送量限界を超えて、送り返される
物の者に投げ返されたり。
呪葬天使に本やグッズを投げると合成してバロック本にしてくれたり。
時々ヘタレペーパーにされたり。
歩加骨で西から東へ移動したり。

そんなコミケに私は逝きたい。
てゆうか「うおおおん」と鳴く厨房がいるのか、外界には(爆骨)
うおおおおんうおおおんって奇妙な声が
ビッグサイトから聞こえてくるんだ。

…イヤだなあ、それは(苦笑)
素晴らしく歪んだコミケだな。(笑)
上級さんに「お前には成すべきことがある」とか言われて
ペンと真っ白い原稿を渡されたりするんだろうか。(嫌だ)
768グリロ:2000/11/30(木) 02:45
行列に並んでせっかく買った本を、盗んでいくのだろーか。

上級さんは動けないから、
買ってきて欲しいサークルを書いたメモ渡されるんじゃないでしょうか?>>767
超大手のエロサークルばかりだったりして(笑)
上級に渡されたメモと財布を持ち、ビックサイトに来た主人公。
そこへ、ふらりと黒づくめの女性が現れ、
「ソノ…オ金…使ワ…」と言って去ってゆく。
変な人だなぁ…と思いつつ、上級の財布の中を見ると、五千円しか入っていない。
メモに書かれた本をすべて買うには、どー考えても足りやしねぇ。
どーする、主人公!

…という妄想を、ついしてしまいました。
2chだけで本ができちゃうyo
オマエモナ02かイッテヨシに参加か!?
>>769
上級に渡された五千円の出所が気になる…
いつのまにか
バロック(コミケ編)の話しが続いてる。
おもしろすぎです、みなさん。

そのごお金の足りない主人公は厨房を浄化して
お金をかせぎ買いに・・・
ってなるのかな・・・。
ってこれじゃあおいはぎだ。
頼まれたエロサークルの本を買って帰って上級に渡す主人公。
上級はその中から適当に一冊を抜き取って、
主人公に投げてひとこと。
「使え」

・・・自分の想像に穴掘って埋まりたくなりました。
深読み歓迎下品でスマソ。
>>772
>厨房を浄化して
どんどんやっちゃってください主人公。(笑)

アリスには「ヒドイ!遊びだったのね!●●さん(大手作家)とは
お友達になれたと思ってたのに!!」とか大声で叫ばれたりとか。
(それじゃアリスは厨房だ)
いや、主人公から合同誌のお誘いをしていたのかもしれません>アリス
「ひどい! (○○ジャンルは)遊びだったのね。あんなに萌え話したのに!!」
そしてイライザは、
「あなたの綺麗な原稿をください……」
と後ずさっていくのであった。
こんなにステキなスレに私はお目にかかった事がない・・・。
おもしろいよ、このスレ。

リトルはどんなことになるんだろう・・・
バロック(コミケ編)では・・・。
「助けて」
って会場後の大手サークルへのダッシュにでも巻き込まれたのだろうか・・・。
やはり箱の者が持っている箱はダンボール?(笑)
「この中に娘の本があるんだ」って。
778じゃあ:2000/12/01(金) 23:13
物の者ちゃんは、読み専くんなのかしら。
「あ、このサークルの新刊は初めて見るよ」
確かに、イベント会場をさまよっていると
VT減ってる気がするよね。
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/01(金) 23:22
物の者は「本をたくさん頭に詰めるのが夢なんだよ。」とか。
心読みのばあちゃんはさしずめ
「ぬしはどこで手に入れた世界の痛み(ヘボン)を!!」って所でしょうか。(笑)
>777
そんな父さんイヤです。

セブンティーンは大手目当てのダッシュ厨房ですか。
782研究天使@大手の売り子:2000/12/02(土) 00:18
「押さないでください。」
783心読みの者@コミケ:2000/12/02(土) 00:22
「受けとるのじゃぁあ!」
金を投げつけると、本を投げ返す売り子さんなのね(笑)
784棺桶男@スタッフ:2000/12/02(土) 00:32
どうぞ並びやがってください
>>784
ならびやがった先は地獄行きでしょうか・・・。
コミケの地獄・・・
大手ダッシュか男幕地獄か・・・
786神経塔@ビッグサイト:2000/12/02(土) 00:48
箱を拾った。
判明虫を使った。
…ヤオイの箱と判明。
異形に投げ当てみた。
以下略。
787箱@サークル:2000/12/02(土) 00:50
箱を拾った。
判明虫を使った。
…在庫の箱と判明。
788兄弟@コピー誌製作中:2000/12/02(土) 00:52
君は折った
僕は揃えた
君は折った
僕は揃えた
789イライザ@同人ヲトメ?:2000/12/02(土) 00:53
>>786
いやらしい…。
790首の者:2000/12/02(土) 00:56
気にくわねぇ。
かんおけ男(転売屋)、オークションで儲けてやがる。
791アリス@立ち読み客:2000/12/02(土) 01:11
背後の行列など気にもとめず、スペース前で立ち読み。
全ページ読み終わると
「いらない。ぼくが欲しいのはこんなものじゃない!」
と投げ返して買わずに去っていく。
792呪葬天使:2000/12/02(土) 01:20
呪葬天使に大手の本を2冊なげてみた。
へたれぺーぱーが出来あがった・・・
793天導天使@やおい同人:2000/12/02(土) 01:27
「ワタシハ、コノやおい本ヲムネニ、コレカラモ、イキテイキマス・・・」
会場で18禁本を読むと欲情状態になります。
アイテムで治療するか一定時間が過ぎるまで
うはうはしやがってください。

欲情状態は眼球偽翼で回避可能です。
(…ていうか、帰ってから読めや)
795呪葬天使:2000/12/02(土) 14:54
徹夜禁止!!
徹夜禁止!!

買い専の徹夜は禁止だが書き手の徹夜はその限りにあらず。
まさに今の自分<ネット切れよ

796上級天使:2000/12/03(日) 00:25
コミケの者たちは話すたびに妄想を吐き散らす。
近づけば話が聞けるだろう。
>>796
萌え話ってやつですか?(笑)

>>795さんは今修羅場の最中と見た。がんばれ!
798上級天使@同人暦12年:2000/12/03(日) 00:33
この同人界でおまえは何をすればいいのか
分からなくなってしまうこともあるだろう。
だが、深く思い悩むな。
この世界は、ゆっくりと変わっていく。(流行りものが)
流れ、動いている。
何度もハマり、流されていくうちに、
少しずつわかってくるはずだ。さぁ、コミケへ行くんだ。


長くなってしまった。つーか分けわからん…。
段段何のスレなのか分かんなくなってきたなココ。(笑)
おもしろいけど。
799ウリトン@哀愁の同人屋:2000/12/03(日) 00:47
だれもが本を作ってるから
だれかが本を作ってるって
責めるのはまちがってると思うんだ

>>798
それがバロック。
800上級天使:2000/12/03(日) 00:59
おまえが頑張っているのはわかる。
少しずついろんなことを習得し、同人最大手へ
近づいている。がんばってくれ。
さぁ、コミケへ行くんだ。


上級さんは割とネタにしやすいような気がします。
801上級天使@スターフ:2000/12/03(日) 07:09
行列の最後尾に行け。もう一度言う。最後尾に行け!

上級さんが一番セリフ多いからね>>800
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/03(日) 11:12
上田信舟さんのバロックはどうよ?
>>802
「作家の名前は伏せ字推奨」という注意書きは君的にどうよ?
804>802:2000/12/03(日) 16:46
毎月発売後に話題が出てるからまず過去ログチェックしてみたら?
>802
植打さんのバロック、結構いいと思うんだけどな。ダメなの?

「荒んでる…。ぼくのこと、嫌いなんだね」
漫画化そのものを許容できないという人を除けば、今のところ
けっこう好感触な反応が多いような気がする。
個人的には全然OK.。
とゆーか漫画化なんて想像もつかなかった。
ゲームそのままを漫画に出来るなんて思わなかったからさ。

すごいはまってるなーと思う。
ただ、バロックを全然知らない人が読んでおもしろいのかな?
と心配にもなる。
漫画からゲームに入っていく人っているのかな。
漫画見てバロックに入る人って結局もともと植ださんのファンだろうと思う。
植ださんにもゲームのバロックにも興味ない人にとっては面白いのかなー。
個人的にはあれだけ「オフィシャルという訳では」つーて始まった連載なのに
「上級って天導が〜〜なのね〜〜〜〜」とはしゃいでる厨房の方がもにょる。
植ださん個人のバロックだろう、それは。
わかっていたこととは言え、もにょるもんはもにょる。
Gファンの公式サイトで引き取ってくれないものか。
上級がぐるぐるしてるのは好きだから、
ここでもつい、上級と〜天導が〜、なんて書いちゃうけどね。
でも、わざわざ公式では言う気にならないなー。
810上級天使@描き手:2000/12/05(火) 23:13
いっしょに原稿でも描くか?冗談だ。
冗談でも言ってないと(眠くて)正気をたもてないのだよ。
いつまで待たすつもりだ。さっさと原稿を、原稿を寄越せ。

主人公ゲスト依頼されているようです…
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/05(火) 23:22
バロックやった事もなくて、上ださんのファンでもないですが、漫画
読んで興味持ちました。
けど、ソフトが売ってない…。プレイしてみたいんだけどね。
>810
うけた!<眠くて
今の自分だよ・・・・・・
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/05(火) 23:53
>>811
素朴な質問ですが漫画見る以前から、バロック御存知でした?
そこが勝負の分かれ目のような気がする<何の勝負だ
店頭になくても取り寄せで入手可能なソフトですんで
ここはぜひともひとつよろしく。
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/06(水) 00:06
>811
ネット通販でも買えたハズ。
ゼヒゼヒ、遊んでみて〜。
あと、ちょっと聞いてみたいんだけど、
上ださんの漫画版、話ちゃんと分かりますよね?
話の展開とか、上手くやってるなーって思ってるんだけど、
まるっきり予備知識が無かったら、どうなのかなって。
自分はもうバロック知っちゃってるから、上手く引いた視点で見られなくて。

815名無しさん@811:2000/12/06(水) 00:08
>>813
名前は知ってましたよ〜。ただ、なぜかグロいホラー系だと思ってました。
816名無しさん@811:2000/12/06(水) 00:19
>>814
上ださんの漫画、結構わかりやすいと思いますよ。まだ序盤でしょうし、
元の話が難解なのだろうなーとは思いましたが。読み返しては唸ってます(笑
続きが楽しみになりすぎちゃったので、やっぱりゲームやりたいな、と。
817名無しさん@814:2000/12/06(水) 00:47
>811
すばやいレスをありがとう。
確かにちと難解なゲームだけど(だから漫画化って大変と思うの)、
遊んでみると、するめのよーにいつまでもねちねちくちゃくちゃ楽しめる、
良いゲームです(私は2年やっても、まだ飽きない)。
無事ゲットしたら、またここで感想聞かせてね〜。

818名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/06(水) 01:37
主人公が喋らないから漫画化はきついと思ってたんだけどね〜。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/06(水) 02:11
オチが要ということですな>ウエダさん
当分先の話だが頑張って欲しい。
おおお!感想を聞けた!すごーい。
漫画から入ってくる人もいるんだ!!うれしいなぁ。
ガンパレスレを見ていると、
キャラにそれぞれ細かな設定があるらしいのに
黙ってくれているST!NGさんに感謝だと思った……。
>821
バロリポで結構喋っちゃってると思うが……?
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/07(木) 02:34
821>>822
でも、角さんや物者くんの歪んだ理由なんかは不明のままだから。
個人的に、昔○○だったくらいはいいんだけど、
〜して〜〜があってとエピソード語られると辛くなるんだ。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/07(木) 16:22
え〜んえんぇんえぇ〜んっひっくひっくえぇ〜ん
え〜んひっくひひぇ〜んえぇ〜〜んっぐっひっぐっ
825ここで鳴くならこれでしょ:2000/12/07(木) 21:11
おわぁ おわぁ おわぁ おわぁ おわぁ おわぁ…
おわぁなコピぺとか(藁
「こんばんは」も入れてほしいところだ>825
ドラクエ7に「バロックの塔」なんてーのがあるらしいね。
ちょっと字面からいろいろと妄想しちゃった。
ちなみに824で泣いているのは殺し屋位置なんだろうか。(w
おお、このスレにもコピペが…
珍しいことよのう。ほっほっほ。
ドラクエ7の「バロックの塔」ってのはバロックという建築家が
作ったからなんだけど(笑)、その人が最終的に住む街は
「リートル−ド」というのだよ・・・。
どうしてくれよう?
いるね。ファンが(笑)
ドラクエ課のなかにサ。
>831
「リートルード」の何がどうしてくれようなのか、
さっぱりわからなかった自分は、やはりバカでしょうか。
今になってよーやくわかった…。
今ひさびさにリング巡回中。
リングそのものは軽いと思うんだけど、
登録されてるサイトそのものがおもいっちゅーか……。
トップの背景がものすごい重かったりする。
そんでコンテンツがかなりさびしいことになってたりする。
あとフレームつかうんならフレーム解除くらいオボエロ!!
いや、建築家の名前でバロックというのはむしろありがちな発想なんじゃ?
ドラクエ課の中にファンがいても別におかしくないとは思うけどさ、プロが
私情でそういうことするかしら。
ネタなのです。
そーだとそしたらおもしろいな〜という。
マジツッコミイヤン。
発行物の香ばしいところはサイトも香ばしいネ

838831:2000/12/09(土) 14:27
まー ネタですがね(笑)ドラクエ7は移民を集めてひとつの
大きな街をつくるっていうイベントも有って、そこの村長はシムっていう
名前だったりするしさ(笑)ゲーム制作者とはそんなもんです。
あ、リングほったらかしのまんまだ(汗)
冬に岸離参加してるみたい?
どうよ>ALL
>>840
カタログ買ったけどわからん・・・ヒントぷりーず。

今回のバロック島は「ふ」と「へ」ブロックの各半分ずつと、
一部「れ」(壁)で30スペースくらい。
とりあえず同じホール内でざっと見てみただけだけど。
夏よりはちょっと少ないかな。


>841
ヒントが欲しい貴方にはバロック島虱潰しの刑
843841>842:2000/12/09(土) 23:31
虱をぷちっと潰してみたよ!
ふふふふふ〜ん。へ〜〜〜〜。これがねえ。
遠巻きにして観察してみるの刑。
sage忘れた、ゴメソ。
845835:2000/12/10(日) 03:12
ああ、頭が硬くてマジツッコミごめん。ネタだったのね。
>842
え〜、折角だから本買ってみない?
そんで是非ご報告プリーズ(藁
冬に参加できぬ哀れな者にお恵みを…。
マンレポでも…もにょ。
>>847
ん、それってマンレポでバロックに関連しているものがあったって事?
>848
847ではないが、あったよ。ディスプレイか何かのトコ。
こんな事いわんでもいいよーな、と思ったワ。
あ〜〜〜〜あのマンレポはイタかったわ…
見た瞬間、もにょもにょもにょったわよ…
何て書いてあったの?マンレポ。
ディスプレイって事はポスター関連ですか??
>846
作家と作品は別物だから買っても損は…どうなんだろ
ネタパク可能性200%<ある意味美味しいかも
わざわざstingbbsの方で報告している人がいたね。
おまけに今回もやれという要望(請求かも?)もまじえて……。もにょ。
餓鬼の我侭には付き合いきれんな
だから、すちんぐさんは同人界に関わるべきじゃなかったんだってば…。
同人という藪をつつけば、厨房っていう蛇が必ず居るんだからサ。
マンレポに投稿したやつも、もーちっと考えて欲しかったよ。
あんな事書いたらグッズ欲しさに変なサークル立ちあげる奴居そうだ、とかさ。

すちんぐBBSの「私にも下さい」ちゃんはコミケにて観察決定。
もにょるねえ…
BBSに書いてる人たち、本当に変わっちゃったね。
昔の常連の人とか、今居ないね。
私もとんとカキコしなくなったよ〜>>856
時々、怒りのあまりにしたくなるときもあるけど(笑)
最近公式自体行かなくなったな…
情報は友人から。
同人という意味でも冷めてくるくらいうんざりするんだ…すちんぐさん…
ゲームは今も大好きなのに…悲しもにょ…
私も公式ほとんど覗いてないなー・・・。
ホントもにょるんだ、色々と。
久しぶりに見たら…
荒れてるねーすちんぐ&声のBBS。
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/14(木) 23:59
私見てまーす!>公式
いいウォッチング狩場です・・・
最近は、えもーしょんがいい感じだ!
862861:2000/12/15(金) 00:00
ぎゃあ、sage忘れました。スマソ。
えもーしょんは寒すぎるくない?アタシはこええです。
あそこもしかして台風上陸なの?
そしてそれに気づいてない常連さん(?)て感じ。
つーか厨房大量発生から嵐襲来ってなんか
掲示板閉鎖に繋がる要素がそろっちゃったような気がする。
管理人はだいたい放任主義だし。
守ってくれる常連さん(真の意味で)もいない感じだし。
865どーでもいいことだが。:2000/12/17(日) 00:40
FRにバロ本が一冊紹介・・・。
選者がバロック知ってる臭かったが、もしや・・・・屁の香り?
866不安道路は:2000/12/17(日) 20:29
歯磨き粉の香りの方じゃ無かったっけ?どっちでもアレだが。
取り敢えず、明日にでも立ち読みしてくるか…。
それとも歯磨き粉さんかどーか確かめるために
買って冬コミに持っていくべき?(藁
867ーでもいいことだが。:2000/12/18(月) 03:13
あ、そうでした・・・>屁じゃなくて歯磨き粉
スレ読み直して反省してきまーす。逝ってきます。
>867
歯磨き粉でも屁でもホントにどっちでも同じ事と思うので、
逝かなくてもいいと思うわよ〜。
私も今日、不安道路立ち読みしてきまーす。
情報ありがと〜。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/19(火) 02:50
漫画、もしや年明け早々にでも終わるのかしら…
もはや終いにかかっているような気配がする(汗)
汗かく暇あるなら、アンケート出しなはれ>>869
>896
今回も伏線張ったりしてるから、
そろそろ終わりっていう印象は無いんだけど…?
公式の人といい、何か騒ぎ過ぎな感じ。
それこそアンケート出しなって。
872漫画版:2000/12/20(水) 19:01
今回も天導さん出てきたね。美人の女性で。
漫画版は主人公軸と上級・天導軸の二本柱って感じ?
個人的には好きな運びなんだけど、一年で収拾つくのかな…と心配。
sage忘れ…。
ごめんなさい、逝きます。
高○○んのサイトに鳴門キャラの絵があった。
・・・カンオケ男に見えてしまった・・・。
もう駄目だ。目が歪んでしまった。
私はここでひっそりと逝きてゆきます…。
いいね……。
>逝きてゆく
私もひっそり逝きていきます。

バロサイト増えるのはうれしいんだけど、
内容をね、もうちょっと充実させてくれるとうれしいのですよ。
絵が1枚とか紹介文だけとか、多いんだもの。
寂しいでしょ〜。しくしく。
バロックシューティング、皆さん買いました?
オマケのイメージビジュアル集(?)、
前にメッセ○ンオーで予約特典になってたのとまるっきり同じ…。
製品版にはアリスの設定画もちゃんと入ると思ってたのに
また入ってなかったyo!
ひどい!ぼくの事は遊びだったんだね!って気持ちだわ。
あ…アリスのピクチャーレーベルなのってこのお詫び…なの?
あ!そうかもう販売してるんだっけ。
買おうかな……。
まだ買ってないよバロシュー・・・。
ちゃんと買えるだろうか。(不安)
バロシューって何かシュークリームみたいだな・・・
>>879
黒いクリームが入ってそう(笑)

>>876を読んで購入意欲99ダウン。
すちんぐさん〜、しっかりしてくれ(泣)たかがオマケ、されどオマケ・・・。
もにょりん。
>>880
黒ゴマでも入ってるんでしょうか。それともイカスミ?(笑)<黒いクリーム
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/24(日) 07:19
1980円のソフトなんだし、
あまり欲張った注文しなくてもいいんじゃ・・・?
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/24(日) 07:25
例のストラップ、弟に見せたら
きっしょくわりい〜!!
ってぶん投げられてしまった。

分からんヤツめ。
884名無しさんの野望:2000/12/24(日) 08:20
すちんぐはいつまでバロで稼ぐんじゃ…
新しいゲームどんどん出せやゴルァ!
キャラ萌えに走ったんで見限りました
まともなゲーム作れよ…
稼ぐってほどの儲けが出るとは思えないよ。
ファンサービスなんじゃろ。
次の新作(?)はワンダースワンの例の移植ゲームなんでしょ?
いちおう手堅い仕事だわね。たぶんその次あたりになにかくるはず。
一番新作が出したいのはすちんぐさんだと思うからもうちょっと見守ってようよ…>884
今の御時世すちんぐさんクラスがゲーム出すのは辛いはずだ。
すちんぐさんだけの名前で出てるのってバロのPS版からだべ?
セガから離れてけっこうきついと思うんだよなあ…。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/25(月) 02:55
GBのヤツはどうなっているんだろう?
よねみつ新作なので楽しみにしているんだけど・・・・
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/27(水) 01:01
新刊出る人は、ここには何人くらいおいでなのかしらん?
公式…いつもの事ながらコウバシイ…
>889
久し振りに行ってみた………目眩が…。
「御台場のお祭」行きたくなくなってきたな…。
889、890の方の見て掲示板見に行きたい衝動にかられました。
行きました・・・・・・。
寒い・・・寒すぎる・・・。
公式・・・
公式で楽しげにお台場の祭りの会話・・・。
>888
公式見に行って、余りの凄さに気絶してしまったわ。
…ので、新刊落ち。時間も気力も吸い取ってくれたよ、公式。
何か、シン・モニスに襲われた時の気持ちがわかった気がする…。
うわー・・・。久しぶりに公式見に行ったら・・・。
私には何が言いたいのか理解できない書き込みもちらほら。
バロックぶって楽しんでらっしゃるのでしょうか。
気を失いそうになったわ。
見ちゃいました私も。公式。くらくら来た・・・
あんな感じで挨拶されたらやだ。
バロックぶって楽しんでるだけならまだしも、あれって私的なメッセージっぽく
見えるんですけど・・・ 良く無いとは思わないのか。
892さんの新刊落ちが残念です。また次の機会に頑張って下さいね。
あれってまさに厨房常駐掲示板のみほんやん。
がくーときてしまいました。あぁ。
悪貨は良貨を駆逐する…
もうたしなめる気力もないよ>公式
直前だからか…?
さらに公式が痛く…
サークル参加で新刊もあるけど行きたくなくなってきたよ…
898こんなのはいやだ:2000/12/28(木) 16:11
今まで色々悩んでいましたが、
公式を見て、バロジャンルから足を洗う決心がつきました。
冬落ちて新刊もないし、ちょうど良い機会なのかも、と。
バロックは今でも大好きだけど、
公式の人たちを見てもにょっているのに疲れてしまいました…。
これからは私は読み専になりますが、
こちらの方々はこれからもいい本作ってください…。楽しみにしています。
やんやん。
あなたが抜けてしまったら読める本が減ってしまふ。
そうそう。
公式の話を振った私も原因を感じてしまふ…
ねえねえ。
公式に来る人たちはアレかもしれないけど、
それを憂えてる人もたくさんいるんだから、絶望しないで>>898
本出す仲間が減るのは寂しい〜
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 22:49
dat逝き阻止地上に転送アゲ
ひさびさの外界でござる。
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 23:25
今日どうだったか、教えて下さい!
こちとら客商売ゆえ冬は参加できませんでした〜(涙)
いい本あった?香ばしい人、いた?
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/29(金) 23:33
このスレ外界にきてるの久々に見るわ。
どうですか?収穫のほうは???
さて、また最下層へ行こうか…
集束刑具で一気に集められたら楽なのにね<本
7日のインテで本買えるかしら・・・無理かしら。(遠い目)
植えだ氏が眼パレ&バロの本を出してたと聞いたんだが・・・
買えた人が羨ましひ・・・。
植えだ氏の本って水色の表紙のやつかなあ・・・
だったら、サークル側の方達が持っているのをちょこちょこ見た。
皆さんゲットされたのか?
植えだ氏の本、筆で描かれたすさまじい主人公の
行状に、ラストで「もういや〜」と泣いてる上級がステキでした。
連載中のほやんとして騙され放題の主人公の面影のカケラもない
オットコマエな筆描き主人公に惚れ(笑)

卓上カレンダーの上級天使が気に入ったんで
来年の11〜12月にもかかわらず飾ってある。

そーゆー私はクリスマスに友人にバロックにハメられた
ばかりの新参者です。
だから今夜は年越しで「明けまして神経塔」
初死にがんばってきます。
おお!がんばってもぐってきてね!
913公式:2001/01/01(月) 00:26
また同人者の首を絞めるような書き込みが・・・!!
年明けから何さらすんじゃぼけ!心臓に悪いわ!!
おまえのせいで同人誌ガイドラインなんかが出来たらどうしてくれる(泣)
メールで聞くべきでしょうかと書くくらいならメールで聞けよ!!
いやその前に自分で判断しろ!!!!

年明け早々にスマソ>all
今年も良い歪みを。
>>913
ああ、同志よ‥‥新世紀からがっくり来てしまいました‥‥。
>>913@`914
気を取りなおして、良い歪みを〜。
跡ラス、鎖味−と続いてるからマジ洒落にならないもんね。
良い歪みを、皆様<これ気に入った(笑
明けましておめでとーございます!

早速ツッコミ入ってるし<公式
もうどもならん気が。
>>913
うおおおお、新年早々脱力敬具かまされたかのようだ。

気を取り直して、とりあえず月並みですが
明けましておめでとうございます。
今年もよいゆがみを。(笑)
ああああ!愚痴を言える場所があるのはいいことだよ。
公式行っておもいっきりもにょったので
こちらに書き込みをしようと思ってきてみたら……皆さん……。

同志よ(藁
今年もまったり歪んでいきたいですね。
世紀またいでネット中。
ウェブリングをふらふらまわってんだけど、すんげーへたれたサイトがあった。
内容は、まあ、個人の趣味だからいいんだけどさ。
問題はフレームだよ。リンクとんでも解除されないの。
リングの新ソースが送られてきたのになおしてないのか?
っつーかそれ以前に自分で気をつけろよ〜。

そのサイト近辺の管理人さんがなんで「玄関口」作ってるのか
ちょっと分かった気がした。Enterに細工してたんだね……。
>>919
激しく同意だ> 愚痴を言える場所がある
2ちゃんが歪みの安定材。
あ。岸離のスペース見てくるの忘れた!
リポートきぼーん。
>920
玄関ってタイトルしかなくてENTERとか入り口とか書いてある
ぺーじのことだよね??
わたしゃああゆうのは苦手なんだけど。意味ないじゃんとか思ってた。
意味のあるページだったのか。
>>920
要するにアレだ、入口にフレームを解除する
タグを入れてるってアレね。

意味は時と場合によりあったりなかったりなんでないの?
フレームは解除の方法もわからんならつかっちゃイヤンです。

入り口でBGMやフレーム選択できると良心的な管理人だと思う私。
18禁警告とかも意味があるね。あとは気分の問題?
そろそろ新スレどうします?
レス番号決めときます?950くらい?
うん、そうだね。
てなわけで950には引っ越し文様が埋まっているので、踏んだ人は
新スレを作ってくださいな。
929ちょっと心配なので:2001/01/02(火) 21:08
外界転送アゲ。
遅れ馳せながら、明けましておめでとう!>皆様
去年は公式の事やらなにやらでもにょりましたが
(新年早々にももにょったけど)
皆様がいるので、今年もバロックで頑張る所存です。
本年も宜しく歪みましょう。

あと、引っ越し後のスレタイトルは
「バロックって3〜もにょーりシンドローム〜」きぼ〜ん。
931ワラタ。:2001/01/03(水) 02:39
う、すげーいやんなシンドロームだ(笑)>>930
侵食されるぅ〜〜〜〜〜〜〜〜ん、てな感じだ。
932どうでも良くない…気がする:2001/01/04(木) 15:22
そう言えば、どなたか「裸船の盲相3」の申込書ゲットされました?
各スペースには配ってなかったよね?
主催の方参加されてたみたいだから
主催のスペース行かなきゃ貰えなかったのかな。
大阪の方はチラシ(Not申込書)各スペースに配ってたけど…。
暫くイベント出られないから申込書ちゃんとゲットできるか不安。
やっぱり主催に問い合わせないとダメ…なのかなー。
サイトで
申込書のダウンロードができるよ〜
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/04(木) 18:20
すちんぐは内容で同人誌を規制することはないと思うなあ
なにかあったの??
規制はしなくてもスチングさんがみるかも!?という
同人がわの心の規制があるような。

エロエロがかけない……ワシ。
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 00:44
大阪で配るみたいよ>螺旋3申込書

総監督がかつて、「不健全なのが読みたい」と問題発言してたyo…
やおい本を前にして「こういうのあんまり無いんだよねー」とか
言いながらその本を買っていかれた、
と聞いたことがあるんですがマジですか。<総監督
いや、別にいいんですけどね・・・。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/06(土) 01:36
ヨネミツさんは耽美系がお好きでしょ。
「鳩よ」かなんかで解説書いたり。
もっとも男性の好きな「不健全」て夢見がちな系だとは思うけど。
上江田さんの新刊、ヤフオクでえらいことになっとるよ。
あと5分で9000円…
9000って・・・すごいですね・・・。
まんだらけで数ヶ月前400円で'99の新刊手に入れたけど・・・。
気になって検索してみたらカレンダーが3100円・・・。
9000ってGPMも描いてるせいじゃないのかなあ。
たしか今回の本ってGPMとバロックの本ですよねえ?
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/01/07(日) 00:10
バロのせいだとは思わないけど、
作家としての認知度は確実に上がっているってことなんじゃ?>植田さん高値
再販するだろうにねえ…
943sage忘れ:2001/01/07(日) 00:12
ごめんなさい。実はこれでもう4度目なの…
逝ってきまーす。
明日の大阪、いい本あるといいな〜(どこに逝くんじゃ?)
私も明日のインテに逝ってきます。冬コミ逝けなかったからな・・・。
良い本買えるといいですねー。つーかサークルあるかな・・・。
大阪はバロジャンルじゃないところにバロック本がある確率高いよ!
雨にまけるな〜>>943@`>>944
らせん3の申し込みを配っているらしいから、
一つはあるんじゃない?
っつーか、大阪オンリーの申込書も早く配れ〜!
947冬の新刊:2001/01/07(日) 01:01
上枝さんとこ以外に、いいバロ本ありましたか?>行かれた方々
公式は攻略系の話をしているときが一番平和なのだなぁ。
ところで950まであと少し。
板がマターリなときを狙って踏もうかな。
誰も踏まないなら
踏みましょう。
951神経塔掃除人:2001/01/07(日) 16:46
952名無しさん@どーでもいいことだが。