【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1菅閲
「どうして足跡を残してくれないんだろう」 「サイトにこんなことが書いてあるけど何のため?」など、
直接は聞くに聞けない疑問について、閲覧者と管理人が質問や回答をし合うスレです。
話題は同人サイトに関してなら何でもOK。
質問文にはどちらからどちらへの質問か記入。例)閲→管、管→閲
次スレは>>970が立ててください。

○お互い自分の立場ばかり主張せず相手を尊重した発言で。
○相談する前に自分で少し考えてみる事も大事です。
○最低でもこのスレは全部読んでください。
○過去ログ検索方法:winはctrl+F ・ Macはコマンド+F でキーワード入力。
○閲→管と管→閲は、なるべく一つのレスに混ざらないように、分けて立場を明確に。
 ただし違反ではありません。混在レスがあっても絡まないように。

■管→管(管理人として管理人に質問回答)はスレ違いです。
■閲→閲(閲覧者として閲覧者に質問回答)はスレ違いです。

閲→閲はこちら:【雑談】閲覧者・ROM専用スレ30【本音】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1378379562/
管→管はこちら:管理人総合雑談スレ92
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1365931305/
ネット上でトラブルに巻き込まれた等の相談はこちら
【同人】ネットで困ったこと相談所=その84=
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1353711961/
感想を送りやすい(送りにくい)サイト・作品についてはこちら
感想もらえるよう頑張るスレ 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1363689980/
【管理人⇔閲覧者】聞いてみたいことがある72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1364157993/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1379154709/
2管閲:2014/03/22(土) 09:59:16.78 ID:Gdur4tOx0
>>1乙です
3管閲:2014/03/24(月) 12:27:57.98 ID:P101/mOa0
通りすがりのものですが
いくつか新しいスレに移ってたので置いときますね

管→管はこちら:管理人総合雑談スレ93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1382844455/
感想を送りやすい(送りにくい)サイト・作品についてはこちら
感想もらえるよう頑張るスレ 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1389961962/
4かんえつ:2014/03/24(月) 14:00:33.17 ID:QseBFaYgI
>>1乙です、早速使わせてもらいます

管理→閲覧

絵日記としてブログで漫画をアップしてます
実ファイルは大きいので、自動サムネ化してるのですか
記事として見た時に画像やセリフが小さいため一見読みにくい大きさになります

この場合「画像をクリックすると拡大します」と言う案内は毎回、必要でしょうか?

クリックすると元画像で閲覧できるのですが、実際、閲覧する時に画像をクリックして拡大するか試みる
と言うことを皆さんがされるなら、注意書きは省こうと思ってます。
5管閲:2014/03/24(月) 16:42:16.24 ID:YFUQrlkH0
>>4
まだ前スレ埋まってないよ
6管閲:2014/03/24(月) 16:45:53.49 ID:j7we4ev00
>>5
埋まってないけどもう過去ログ倉庫だよ
7管閲:2014/03/24(月) 16:49:15.82 ID:VzJiEqvc0
>>4
画像が小さかったら大きくなるんだろうなと思って
カーソル合わせてリンクカーソルになったらそのままクリックして読む
「小さい画像→クリック拡大」っていう一連の行動で特に何か意識はしてない
だから「拡大します」っていう毎度の注意書きは別に要らないとは思うけど、
もしそれがlightboxみたいな黒背景に浮かび上がるタイプだったら、
全体注意書きとかに「×ボタンじゃなくても、黒背景部分クリックでも閉じられます」とかは
書いておいた方が親切かも
拡大が別窓・別タブだったら要らぬ心配すまん

>>5
980過ぎて最終書き込みから24時間経過したから落ちてる
8管閲:2014/03/24(月) 17:27:09.90 ID:YFUQrlkH0
そうだったのか!自分の見てるやつではまだ落ちてなかいようだったから勘違いしてた

>>4
読みにくくてリンクがありそうだったらとりあえずクリックするから自分はいらないかな
でも何処か皆が見るところにクリックで拡大の旨を一度は書いておいたくれた方が親切かなあとは思う
9管閲:2014/03/24(月) 17:45:26.93 ID:CmcmEUH90
>>1乙です

管→閲

小説サイト持ちの管です
書きたい物も更新したい気持ちもまだあるのですが
諸事情で当分創作活動が出来そうにない状況になったので
サイトを半休止状態のほぼ倉庫化しようと考えています

コンテンツはサイト傾向、拍手(連絡用)、作品置場のみ残し
デザインも「白背景に文字リンクだけ、アイコン等も無し」に
変えようと思っているのですがここまでシンプルだとやり過ぎでしょうか?
倉庫サイトならこうして欲しい、これは止めてほしいという意見を教えて欲しいです

また他のジャンルを書く時に使っていたpixivアカもあるのですが
倉庫化より、サイトを消してシブに移す方がいいでしょうか?
10管閲:2014/03/25(火) 01:48:57.82 ID:/ve9ADaD0
>>9
当分というのがどのぐらいかわからないけど
そのジャンルをまだ書きたいと思ってくれているならそのまま倉庫にしてほしいな
いつかは戻ってくるつもり、ということもどこかに書いていて欲しい
もう管理人が帰ってこないのかどうかでお気に入りから削除するかどうか決めてしまうから
11管閲:2014/03/25(火) 13:00:59.37 ID:cgTn9MP60
>>4
「どう見ても拡大前提の大きさ」だったらとりあえずクリックする
「見づらいけど読める」くらいの大きさだと拡大することに気づかないかも
後者のサイトでしばらく気づかず、そのまま読んでいたことがある…
個人的には毎回・もしくはトップページなどに書いておいてほしい

>>9
デザインをシンプルにするのは別にいいと思う
倉庫にしてもできればサーチは抜けないでほしいのと
あくまで連絡用として拍手を設置するなら、わかりやすく書いておいてほしい
(うっかり感想送っちゃったらいやなので)
pixivに移すよりサイト存続派
12かんえつ:2014/03/25(火) 18:32:23.16 ID:LCYMyH+Si
管→閲で質問させてください

当方二次小説サイトの管理人です
現在サイトにラジオボタンで簡単な感想を選択して送れる拍手を設置しようと思っているのですが、その選択肢をどうするかで迷っています
「良かった・良くない」だと良くない派はわざわざ拍手を使わないと思うので意味がないだろうし、かといって「良かった・続き読みたい」だと自分にとって嬉しい選択肢しか許さない痛い管理人だと思われやしないかと不安で、どうするのがいいのか悩んでいます
こんな選択肢にしてる人いたよ!や、こういう選択肢だったら押す気になる、などあったら教えていただきたいです
よろしくお願いします
13かんえつ:2014/03/25(火) 18:37:17.70 ID:a60iR0ZE0
マルチ
14かんえつ:2014/03/25(火) 18:45:45.25 ID:P32DxsYS0
>>12
ちょうど今日、そういうサイトに拍手をしたところだ
複数CPを扱っているなら読みたいCPを選べると嬉しい
単一CPなら「良かった」よりも「萌えた」「面白かった」とか
ちょっと突っ込んだ内容の方が押したい気になるかも
拍手してる時点で良かったのは伝わってると思うから

選択肢が管理人にとって嬉しいものばかりでも全然気にならないけど、
>>12自身が気にするなら「他の話も見たい」とか「次に期待」とか
入れるのはどうだろう
15かんえつ:2014/03/25(火) 21:08:53.27 ID:LCYMyH+Si
12です
わかりやすいご回答ありがとうございます!
管理人にとって嬉しい選択肢しかなくても気にならない、と聞いて安心しました
単一カプでずっと活動しているので、萌えた!続き読みたい!他の話(別カプ)もみたい!とかにしてみようかと思います
とても助かりました!
16かんえつ:2014/03/26(水) 12:36:48.86 ID:DbYWN8Dc0
管→閲 で質問です
当方は二次小説サイトの管理人です

自分は日記で自作品の軽い反省文や解説っぽいものを書くことがあったのですが、
コメで「言い訳がましいあとがきは読みたくない」という感想をいただいてしまい
それからは原作の感想と更新のお知らせしか載せていません
しかし最近、「前みたいなあとがきはもう書かないのか」と聞かれ迷っています

そこで質問なのですが
読みたいと思うあとがき、読みたくないあとがきはどんな内容か、
あとがきを復活させるばあい、日記と該当作品のページからリンクする形ならどちらがいいか
など、参考にしたいので教えてください
17名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/03/26(水) 13:29:59.02 ID:Zvi+Wmpj0
たしかに「言い訳がましいあとがきは読みたくない」な
作者の発表作への反省文は作品を台無しにする
第一、反省点がわかっているのならそこを改めればよいのに
それはせずに出してきて「ああすればよかった。こうすればよかった」を聞かされても
「でもまこの程度書いとけばそこそこいいよね?ね?ね?」みたいな印象を受けるだけで楽しくない
あとキャラの解釈を延々述べられるのも辛いことがある
その解釈が一致しなかったときなんかは、作品を読んで感じた萌えが一気に萎えに変わる

読んで楽しいあとがきは自分は豆知識系だなあ
ジャンルにもよると思うんだけど「この時代、〜〜は〜〜だったので〜〜は〜〜せざるを得なかった」とかだと
ちょっと賢くなった気がして嬉しい
原作への疑問がそういうので解消されたこともある

リンクするなら日記からじゃなくて作品からがいいな
日記から該当するあとがき探すのが面倒くさい
18かんえつ:2014/03/26(水) 14:05:13.67 ID:gDVu+fZ+0
>>16
自分はくよくよした感じでなければ反省文や解説も面白く読む
後書きも好き
復活させるなら日記のほうにリンクして、
作品とコメントレス以外は読みたくないって人の目に極力つかないようにすればいいと思う
作者の日記って何書いても、嫌だって人もつっかかって来る人もいるよ
豆知識は学のひけらかし、日常は興味ないかリア充アピール煩い
二次萌えや考察も自分の考えと違ってるといちゃもんつけてくる
19閲管:2014/03/26(水) 14:39:46.20 ID:IT6dftZz0
>読みたいと思うあとがき、読みたくないあとがきはどんな内容か、
読むために一手間必要なら何書いてもいいと思うよ
それなら自己責任の範疇になるから

強いて言うなら、ポジティブな文章がいいかな
下手だ駄作だなんてウジウジ書かれてるのを見ると不快になる


>あとがきを復活させるばあい、日記と該当作品のページからリンクする形ならどちらがいいか
さっきも言ったけど、読むために一手間必要なら何でもいいと思う
ただ、後書きなんだし作品からリンクされてた方が読みやすいかな
20閲管:2014/03/26(水) 14:54:57.39 ID:8/yi5JXQI
>>16
そもそも小説サイトのあとがき読まないからたいして参考にならないと思うけど、今まで読んだ中でこれは要らんと思ったのは、
実話でした!や今日こういうことがあったのでキャラにも体験させてみました!とかの作者が透けて見えるもの、自慢、自虐、卑下、言い訳、反省
あたりかな
ただの萌え語りとか○○さんに捧げます!とか、(誕生日とかの記念日)おめでとう!みたいなのは読む
萌え語りは好きだから、自分の作品に対する作者の情報や意見が要らないんだと思う

あとがきの場所は小説からリンクが避けやすくていい
日記なら折りたたむとかカテゴリ分けするとか、ぱっと見で目に入らなければいい

求めてる回答とは違うだろうから参考程度に
21管閲:2014/03/26(水) 18:24:47.60 ID:Va/w9CSlO
>>16
自分もネガティブなのは嫌だな
反省的な内容であったとしても「今回の話ではそこまで書けなかったから別の機会に改めて〜」みたいな、
前向きな一文があって、さらに明るめの文章だと読んでて嫌な感じはしないかな
22管閲:2014/03/26(水) 19:41:31.17 ID:gx3j+kBy0
>>16
>反省文や解説っぽいもの

これは読みたくないな
反省するようなもの(できが悪いもの)を何故あげるんだ
そんなことないですよとっても素晴らしいです!を期待した誘い受けか?
悪い点が分かっているならそれを直して、ある程度満足するまで完成させた形であげればいいのに
と思う

解説も、わざわざあとがきじゃなくて、本文の中で分かるようにすればいい
あとがきで解説しないと分からない話って結局駄文じゃないかと思う

あとがきを書く場所は、日記はやめてほしい
あとがきを見たくないのに見てしまうとか、
あとがきを見たいのに日が経ってるから見つからない(探すのに手間かかる)とか、
あんまりいい印象はない
リンクで見たい人だけってのがいいかな
23管閲:2014/03/26(水) 20:09:36.30 ID:NVzxvcCp0
>>16
自分はあとがきを見るのは好きで
作品の解説や解釈みたいな補足とか管さんがどういう気持ちで書いたとか
そういうの見るのが大好き

…でも自分が見てる色々なところでも後かが気に関しては批判的なこと言われたりとか
どんなに心を尽くしてもあとがき自体が嫌いな人はどうしてもいるし
ここで好きと言ってる豆知識系は自分は全然興味ないし人それぞれなんだよなあ
極端にネガティブな事さえ書かなければどんなこと書いても管さんの勝手というか
これが良いあとがきだ!という正解は無いような気がする

だから何を書いてあるかより読みたくない人が読まずに済む形にしてあることの方が大切かも
そう言う意味でも作品の後ろに「あとがき」とかいうリンクをつけて該当のあらすじページに飛ばすなりする方が
ワンクッションにもなるし興味ない人はスルーできるから良いんじゃなかな
24かんえつ:2014/03/26(水) 21:17:18.68 ID:DbYWN8Dc0
>>16です
色んな意見をありがとうございます

反省文はなるべくポジティブな言葉で〆たりしていたのですが、
よく自信がなくて予防線を張ってしまっていたので
復活させる時はクッションページを置くことと
読んでいて楽しいと思ってもらえるものを書くことを意識しようと思います

どれもとても参考になりました、本当にありがとうございました
25管閲:2014/04/01(火) 23:38:57.78 ID:Ka2g44+g0
管→閲

二次イラストサイトです
サイトのトップページにメルフォを設置しているのですが、
『送る』ボタンを押すと「これでいいですか?」と内容確認ページが表示され
そこで『OK』を押すと送信されるという形です
自分がスマホでネサフ中に誤って違うボタン押してしまったりするので
誤送信防止のためにワンクッション入れたのですが、
それでも月に1度〜2度はメッセージなしで届くことがあります
何故白紙のまま送ってくるのでしょう?
26管閲:2014/04/01(火) 23:44:36.64 ID:mxGAVSG40
>>25
自分は白紙で送ったことないけど、
メールフォーム送信後にお礼が置いてあることがあるからかも
そこまで見たいなら一言でもコメント送ればいいんだけどね
あと万が一にもないだろうけど、消えることがある可能性とか?

関係ないけど、個人的には「送る」じゃなくて
「プレビュー」とか「確認画面」とかのほうが分かりやすいなって思った
27管閲:2014/04/02(水) 01:03:17.90 ID:Nv0kSRBuI
>>25
一行の空欄と横に送るってボタンがあるだけだと拍手かな?と思って押す
確認があっても、空パチのつもりだからそのままOKを押すな…
もし私が間違えて押したサイトさんだったらごめんなさい
28管閲:2014/04/02(水) 20:12:05.04 ID:3QXYMztU0
管→閲で質問です

企画でCP指定だけのリクを頂いたので漫画をかくことにしました
決めた内容に例え話の中で性転換要素があるのですが 特殊嗜好ということもあり閲覧者からしたらやはり嫌でしょうか?
ABだとしたらAがもし自分が別の性別なら〜と想定してBに話すといった感じです
例え話といえど絵で性転換したAを描くので閲覧者側の意見よろしくお願いします
29管閲:2014/04/02(水) 21:14:01.54 ID:j+dBjJC90
>>28
企画なら普通に描いてくれたほうが気兼ねなく読めて助かる
個人的に描かれる上で「妄想上ですが女体化の絵があります、ご注意ください」とかならまあ描いてる人の趣味だし、で大丈夫
でも企画ものだと「自分の好きなCPがたくさん見れる機会」だと思って覗きにいくから特殊趣向だともやっとするし、リクエストしてくれた本人も地雷かもしれないからやめておいたほうが無難では
30菅閲:2014/04/02(水) 23:14:53.12 ID:yetfynJS0
25です
回答ありがとうございました
お礼の可能性や拍手と勘違いというのは自分では想像していなかったので
とても参考になりました
メッセージ入力欄のサイズやデザインを変えてみようと思います
送るボタンについても分かり易くなるよう再考してみます
31管閲:2014/04/03(木) 09:55:47.37 ID:ofSkNdKJ0
閲→管
サイトは稼働中だけど、メインジャンルが移行していたり、日記(生存報告)のみで実質的にはサイト更新は最低1年はしてないと言うサイトさんに古い作品のコメや感想って重荷やプレッシャーになったりしませんか?
最近、ハマったジャンルがあるんですが、ジャンルピークが数年前のものなので、新規ファンとしてコメやメールってどうなのかなあと悩んでます。
32管閲:2014/04/03(木) 10:53:13.38 ID:8HDFZXMJ0
>>31
日記は時々(日常語りとか生存報告で)更新されててメインコンテンツは一年以上
更新されてないサイトなら、コメントは送って大丈夫だと思う

メインジャンルが移行してて旧ジャンルは全く動いてない状態で、旧ジャンルの感想
送る時は、日記やツイッターで旧ジャンルに砂かけ発言してないかどうかを確認してからに
した方が良いかも

どっちにしても「更新しないんですか」は地雷ワード
あくまでも、既にある作品を読んだ感想が無難
33管閲:2014/04/03(木) 11:39:05.03 ID:i7Xgq5E+O
管→閲

ブログ形式でゲームプレイ記をやっています
私情で、どうしても広告がえる有料サービスを利用できません
無料サーバだと大きな広告が出てしまいますが、閲覧側からしても気になりますか?
34管閲:2014/04/03(木) 11:47:09.52 ID:i7Xgq5E+O
×広告がえる
○広告が消える
35管閲:2014/04/03(木) 11:57:36.86 ID:MTxtWCvK0
>>33
気になる
ブログの広告は記事ごとに入るから、サーバの広告のように無視できない

ていうか私情って何?
個人的な恨みでもあるの?
それとも私的な事情で、という意味で使ってるの?
(もしそうならそんな使い方はしない)
36管閲:2014/04/03(木) 12:07:17.80 ID:i7Xgq5E+O
>>35
やっぱり気になりますか…
あと、「私的な事情」の方でした
すみません
37管閲:2014/04/03(木) 13:01:28.01 ID:j+gom1f60
>>33
アドブロックで消えるなら気にしない
非表示に出来ないなら余程面白いブログじゃない限り二度と見ない
38管閲:2014/04/03(木) 15:45:29.18 ID:WF3YMA/F0
>>29
28だけど意見ありがとう!
確かに企画という性質上、リクが特殊でない限り無難なものの方がいいよね
もう一度ネタ練り直してみます
39管閲:2014/04/03(木) 21:27:31.69 ID:dHvPffPZ0
>>33
広告のサイズによる
FC2やso-netは文字リンクが多いので気にならない
楽天、Yahoo、ameblo辺りは画像も多くて見づらいと感じる
40管閲:2014/04/05(土) 08:09:42.40 ID:qJWbTScg0
管から閲へ質問です
通っているサイトのクオリティが明らかに劣化
(ちゃんとした漫画が落書きばかりになる・ただの顔漫画等になる)してきたのに
管理人がそれに気付かずに「これからも頑張る・ネタが浮かんで楽しい」とポジティブな場合どうしますか?
また、明らかにジャンルカプ熱が消えているのが伝わった場合どうしますか?
(冷めてるのにブログや日記で管理人が無理してテンション上げてる状態が伝わってくる)

1痛々しいと思いながらも通う(ヲチも含む)
2昔に戻ってほしいと無言拍手で応援しながら通う
3見切りをつける
4更新していればどんな作品であろうと通う
5拍手等で昔のようにちゃんと描けと指摘する
41かんえつ:2014/04/05(土) 09:27:17.67 ID:OPcqYjwb0
>>40

作品を面白いと思ううちは通う
何もしないのも悪いので無言拍手くらいはするし、萌えたところがあるなら感想コメを送る、
ネット同人は絵が好みなら丁寧でなくても良いし、顔漫画も好きキャラの顔が見れるならそれでいい

ジャンル熱が消えていっている場合は、萌え語りを読みに通っているなら行かなくなる
作品目当てなら更新をしてくれるなら通う、上記と一緒
42名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/04/05(土) 11:22:32.52 ID:0kO555PS0
>>40
日記やブログはもともとあまり目を通さないので管理人のテンションの変化には気づかない
更新が途絶えてからしばらくして管理人が冷めたことに気づくというのが自分の定番

だから作品を面白いと思っているうちは通う
更新があれば拍手はする
萌えを覚えれば一言二言のコメントを送る

更新の催促はしない
更新してくれるサイトへ通うようになってそのうち忘れる
43管閲:2014/04/05(土) 11:46:30.30 ID:GCZpw6I30
管から閲に質問とのことだけど、>>40自身のことではないんだよね?
自分のことではないけど、閲としてどう思いますかという質問?
44管閲:2014/04/05(土) 13:08:03.13 ID:jg3VUz7J0
管理人がそれに気付かず
とか自分のことだとしたらおかしいしね
例えばここの皆が5って言ったらちゃんと書けって文句付けに行くのか?
何が聞きたいのか解らんし閲から閲はスレチ
45管閲:2014/04/05(土) 13:30:53.29 ID:/Kh5BDRY0
ここで肯定意見が多かったらgdgdでもサイト続けるの?
そんなん閲によるとしか言えない
熱が冷めてきてる自覚あるなら休止かサイト畳むかした方がいいんじゃない
46管閲:2014/04/05(土) 14:14:02.05 ID:Y0ou3fPM0
こんなのどう考えても管⇒閲じゃなくて管が飽きてるのに気づいたのをどう指摘してやろうかと意見募ってる閲の閲⇒管だろってくらい管理側の質問にしてはおかしいとこ多すぎ
47管閲:2014/04/05(土) 15:19:16.98 ID:/0HP9iwu0
いやまだまだやる気あります演技してるけど正直作品に現れちゃってるかも
でも閲覧者は減ってないし拍手もあるし苦情も来ない
もしかしてオチ?それとも気づかれてないのか?と知りたいだけなのかもしれん
48管閲:2014/04/05(土) 15:30:14.91 ID:skFWoBrK0
何かが知りたいっていうだけでも質問していいとは思うけど
こういう事情でこういう理由があるから知りたいってのを書かないと
何を求めてるのかわからないから答えにくいし
ただのアンケートになって無法地帯と化す気がする
49管閲:2014/04/05(土) 15:35:01.11 ID:Hf8bgj780
求めているものを伏せたほうが正直な意見を聞けると思うけどね
無法地帯になってるのはゲスパして叩いてる人のせい
答えたくなきゃスルーしてればいいのに

>>40
1〜5のどれでもない
痛々しくもないし戻って欲しいとも思わないし見切るにはまだ確定要素がないし
更新してればいいってもんでもないし指摘もしない
面白くなくなれば徐々に離れるだけ
50管閲:2014/04/05(土) 21:37:01.59 ID:XYrE4qyb0
>>40
その状態なら別に冷めてるとも思わない
単にクオリティにこだわるより
作品を早く上げて次に取り掛かりたいんだな
それか忙しいけどまだジャンル作品描いてくれるんだな
って思うだけで
51管閲:2014/04/05(土) 22:26:15.62 ID:H8+K3/Ou0
閲→管
あるサークルさんが本の奥付に鍵付きアカウントさんウェルカムですと
書かれていたので鍵付きアカウントを作り
フォロリクしたのですが返信が来ませんでした
鍵付きならいいのかと思っていたのでプロフィールの欄には
特に何も書かなかったと思います。(結構前の事なのでちゃんと覚えてません…)
それで警戒されたのでしょうか。
その人はサイトやブログはやっておらず
ツイで新刊告知などをしている様なので
次に出るイベントの情報や新刊情報が分かりません。
大型イベントなら事前にパンフで見られるのですが。
52管閲:2014/04/05(土) 23:44:29.13 ID:lWgiPfihO
>>51
鍵付き+プロフィール無しだと警戒されても仕方ないと思う
鍵アカならまったくジャンルに関係なさそうな人にフォローされるのも困るし
たとえ同じジャンル好きでも一般人にフォローされるのも困る
鍵付きのままフォローしたいのであれば、51が同じジャンル者で同じカプやキャラが好きで
同人も好きだと言うことを分かりやすいように書いた方がいい
出来れば、鍵無し状態でフォローしてフォロバしてもらってから鍵付きにする方が望ましいかと
53管閲:2014/04/06(日) 00:08:03.46 ID:KBHTy2PI0
>>51
たとえROM専でもジャンルとカプ傾向くらいプロフィールに書いた方がいい
デフォアイコンにプロフィール無しとかあやしすぎてフォロバしないよ
54管閲:2014/04/06(日) 00:52:01.96 ID:vW/pyR5u0
>>53
フォロリクってことは相手も鍵付だろうし、
相手がフォロバしなくてもフォロ許可すれば51が相手のツイートを見ることはできるよ
55管閲:2014/04/06(日) 01:11:26.23 ID:nH7cfm9C0
管理→閲覧

PCガラケー兼用サイトを運営していて、PCインデックスとガラケーインデックスを分けています
どちらのインデックスにも「PCガラケー兼用サイト」的なことは書いている状態です
その際、PCインデックスにQRコードの画像があったら「携帯閲覧推奨のサイトなのかな」と感じるでしょうか
また、QRコード画像がある場合「用意周到っぽくてイタいサイト」だと思うでしょうか
以上二点以外にも何かあれば教えてください
56管閲:2014/04/06(日) 02:48:50.69 ID:b426GBe00
>>55
推奨だとも痛いとも思いませんが
「作成サービスで作ってみたかったんだな」と思います

PC版から単純にガラケーインデックスへのリンク貼ってくれた方が
閲覧者の環境に合わせて各機種に対応させることができるので何倍も効率いいと思います

もし既にリンクしている状態でコードを貼ってあるならやっぱり
「作ってみたかったんだろうな」と思います
57管閲:2014/04/06(日) 03:14:09.65 ID:etnSKCdp0
51です
>>52-54
やっぱり警戒されますよね…
参考になりました、ありがとうございます
58管閲:2014/04/06(日) 19:34:28.34 ID:nH7cfm9C0
>>56
レスありがとうございます
やっぱりなんというか、浮かれた感じは出てしまうのですね
ただPCとガラケーはインデックスを分けているだけで、それ以降のページ(作品一覧など)は全て統一しています
(インデックスだけ分けているのはサーチやランキングのリンクなどを別々に表示したかったからです)
なので提案していただいたガラケーインデックスへのリンクは意味がないかな、と考え変更はQRコードを外すのみにしたいと思います
ありがとうございました
59管閲:2014/04/06(日) 20:26:49.95 ID:OgWqKHrz0
管理→閲覧

オン専サイトがいきなりグッズ無料配布企画をした場合閲さんはどう思いますか?
普段オン活動のみでイベントに出たり本を出す事はしていないのですが
グッズを作るのが好きで少数から出来る物をたまに作っています
オンリーワンCP、マイナージャンルで人がとても少ない事もあり
年賀状企画の様に欲しい人がいたらどうぞ〜と言う感じで送料も管理人持ちの企画にしたいのですが
オンのみのサイトに通販でもないのに個人情報を伝えるのは抵抗があったりしますか?
他にも上記の企画について何か思った事があったら教えていただきたいです。
60閲管:2014/04/06(日) 20:35:18.97 ID:4yKMFJ7dI
>>59
そういうジャンルやCPで好きなサイトがやってたら嬉しくて飛びつく
個人情報気になる人は局留めや黒猫か何かの住所を知らせずに宅急便の受け取りができるサービスみたいなのが利用できるように案内してみたらいいんじゃないかな
他に気になることと言えば配布の告知から受付開始までの期間かな
短すぎると過ぎてから知った時にすごく悔しい
毎日サイト見れるならいいけどそうでもないから
個人差あるだろうけど一ヶ月〜2週間前から告知してくれると嬉しい
61閲管:2014/04/07(月) 07:23:26.42 ID:yPe+WssJ0
>>59
自分は抵抗がないほうなのでそういうのがあったらやったー!って嬉しくなるかな
>>60が言ってる通り受付開始期間が短かすぎるとあとで逃しましたって人が続出するから
告知期間ははやめで募集期間はゆったりめなほうがいいと思います
62管閲:2014/04/07(月) 18:49:13.94 ID:FG/MUtR00
管→閲

サイトを改装中なのですが、イラストの展示方法で迷っています
今まではシンプルに見やすく軽くで文字リンクを並べていたのですが、

タイトル/タイトル/タイトル みたいな感じです

この形式だと逆にたくさん並ぶと見辛いのではと最近思うようになり
サムネイル画像表示はどうだろうと思っているのです
サムネイルだとどんな絵かクリックする前に大体の感じが分かりますし
最近の閲はSNSに慣れてる人の方が多いように感じるので
このような展示の仕方の方が見易いのではないかと思っています
ただサムネイルだとたくさん並ぶと重い、タイトルが付けられない(マウスオーバーで付けれるが見辛い)
苦手な絵でもサムネイルで見えてしまう、等の欠点もあります

イラストの展示方法、文字リンクとサムネイル画像表示でのリンク
閲的にどちらの方が見易いのでしょうか?
またこの方法以外でこういう展示の仕方が見易い等あれば是非
よろしくお願いします
63かんえつ:2014/04/07(月) 19:03:24.12 ID:bC5HnvAGi
>>62
少しめんどくさいかもしれないけど、サムネイルに元画像の一部分を切り抜いたものを用意するのはどうかな
それで、floatなりtableなり使ってサムネイルとタイトル(あれば注意書やちょっとした説明文など)を並べる

↓■の集合を1枚のサムネイルとして

■■■ 作品タイトル
■■■ 注意書や説明文
■■■ (更新日とか)

このセットを並べていく
一部分を切り出したサムネなら説明文を読んで地雷だったとしてもそれだけじゃそんなに判別できないし、でも色合いとかの大体の雰囲気は掴める
今まで見てきて一番親切だなと思ったデザインはこんな感じだった
64かんえつ:2014/04/07(月) 19:55:52.99 ID:bC5HnvAGi
>>63へ追記

重さのことだけど、例えば50*50ピクセルとかのサムネだったらたくさん並べても閲覧の快適さに影響するほど重くはならないと思う
気になるならサムネをgifとかにすればたぶん大丈夫
65管閲:2014/04/07(月) 20:15:59.60 ID:kU3SecGA0
>>62
元の
タイトル/タイトル/タイトル
の形が一番好き
66管閲:2014/04/07(月) 21:10:22.97 ID:5iLHz9mP0
>>62
>>65に同意
多くなると見づらいって思うのは、文字がたくさん密集してるから?
それなら等幅フォントに指定したり、行間を少し開ければいいのでは
67管閲:2014/04/07(月) 21:16:16.92 ID:8N1B1typ0
/で区切るのをやめて改行してタイトル並べてくれるのが一番わかりやすいし助かる
たしかに/で区切ってるとこは見づらい
でもサムネイル表示は見やすい見づらいの以前に「どんな絵だろう」っていうのが薄れてしまう気がする
自分が極端なのもわかってるけど、個人的にはサムネイル表示のサイトはサムネだとわかった時点で閲覧したい気持ちが無くなる
68かんえつ:2014/04/08(火) 06:23:14.86 ID:sQVwa4mc0
>>60
>>61

59です
ありがとうございました!
変な企画かと不安だったので止めようか迷っていたのですが一度告知期間に気をつけてやってみる事にします
参考になりました
69閲管:2014/04/08(火) 08:23:49.27 ID:IG3t91e+0
>>62
マンガであればサムネイル+タイトルで並べるのはわかりやすく見やすいと感じますが、
イラストの場合は>>67と同じくタイトルのみ改行して並べてあるほうが好きです
タイトルから想像してワクワクしながらクリックするのが好きなので
70かんえつ:2014/04/08(火) 09:01:34.88 ID:hN+nHKD/i
>>62
私はサムネイル派かなー、>>63のなんかよく見かけるけど機能的にもデザイン的にも見やすくて好き
テキストリンクの羅列だとPCから見る分にはいいけどスマフォだとリンク押しづらいことがしばしば
閲覧者がよく使ってる媒体によって好きな方選んでみては?
7162:2014/04/08(火) 10:25:47.00 ID:HQqvU2ht0
たくさんの意見ありがとうございました
やはり文字リンクが良いという意見が多いようですが
サムネイルが良い方もいらっしゃるようで
閲が好きに選べるように
文字リンクのページ、サムネイル表示のページ
の二つを作ってみたいと思います
文字リンクのフォントとかサムネイルの切り取りとか
出された意見も参考にしてみたいと思います
ありがとうございました
72管閲:2014/04/09(水) 20:12:07.36 ID:vFjNbpX40
管→閲で質問です。

女性向けBLサイトですが、一次創作オンリーでスタートし、
3年前程前に二次も取り扱うようになり、現在の閲覧者は半々程度となっています。
この度、一次創作に本格的に力を入れることにしたため、
サイトを元の一次創作オンリーに戻して、二次創作物は全てクローズドなSNSに載せようと考えています。
二次創作に飽きたわけではなく、どちらも同じくらい創作していくつもりではあるのですが、
この場合、サイトに置いてある日記では二次創作については話をしない方がいいのでしょうか?
73管閲:2014/04/09(水) 21:37:19.73 ID:mTCeDHRR0
>>72
クローズドなSNSって要は垢取らないと見れないって事?
そこはある程度知名度あるの?作品を載せない閲でも入りやすいところなの?

わざわざ二次創作をSNSに移動して「一次創作オンリーサイト」にした上で
「サイトの」日記ではごっちゃに扱うとか何で?とは思う
一次目的でサイト通うなら二次の話はあんま興味ないし
リンクをクリックしたらすぐ見れる、とかならまだしも
垢取ってログインしなきゃ見れないような場所なら
クローズドな所を選んで移動させたものを表でチラチラさせるとか
正直ウザいなと感じるようになるかも

二次目的でSNS見るようになった場合も
その為に垢まで取ったのに語り読むとなったら
結局サイトの日記見に行かなきゃいけないのかよ…みたいな
74かんえつ:2014/04/09(水) 22:04:02.27 ID:WhR9aprv0
>>72
二次だけ読みに通ってたとするなら、「二次創作に飽きたわけではない」と
いくら言われても信用できないだろうしガッカリするから、
SNSは見たとしてもサイトの日記までは追いかけないと思う
一次だけ読む閲覧者はどうかわからない
作者のそういう語りが好きという人もいるようだから話くらいはしてもいいんじゃないかな
75管閲:2014/04/09(水) 22:58:35.19 ID:0NGqXYDE0
>>72
同人では一次を読むことはないので、二次のみ目当ての視点から答えると
まずSNSに移動した時点で読まなくなるけど、仮に読み続けるとしても
サイトには行かなくなるだろうから、語ってても多分気づかない
もし気づいたとしたら、>>73のようにウザいと感じるか、
今までサイトで語ってたのか気づかなかった…!と悔しくてギリギリするか、
サイトから二次追い出したくせに、日記で語ってるとか何なの?と思うか
多分そんなところかな

あと、がっかりするっていうのも>>74に同意
76管閲:2014/04/10(木) 00:25:47.00 ID:lZLjOwhk0
>>72
自分が普段一次創作はほとんど見ないで、二次創作ばっかり見るという立場での回答になるけど
一次創作サイトになったら多分そこにはもう足を運ばないから
日記に二次創作について何か書いてあっても読まないと思う

有名ブロガーみたいに日記そのものを目当てにしているわけじゃなくて
二次創作が一番のメインで、ついでに更新記録とかの確認で日記を見に行く
という感じだから、
どこかのSNSで二次創作をしていても、わざわざ離れたところにある日記まで見に行こうとは思わない
ということで、語るのは自由だけど、あんまり読まれないだろうと思う

逆に、二次創作オンリーサイトなのに日記で一次創作の話ばっかりしてたらってのを考えてみたけど
よっぽど上手い人でツボが合わない限り
読んでも楽しくなくて興味持てずにスルーかなと思う

載せない方がいいって意味じゃなくて、
望む人に楽しく読んでもらうためには一次は一次、二次は二次でまとめたほうがいいと思う
7772:2014/04/10(木) 01:24:43.74 ID:yq2Ygi4f0
回答ありがとうございます。

クローズドSNSにしようとしたのは、単に支部だと不安だからという理由からでした。
一次に力を入れるにあたり、二次の作品があると登録できないサーチ等もあるため、
これを機に一次と二次のサイトを分けて作りたいと思います。
78管閲:2014/04/11(金) 20:02:29.19 ID:V7PmdgkD0
別スレでも質問させて頂きましたが、
閲覧者さんの意見も聞きたいので質問させていただきます。

管→閲
二次の字書きサイトを運営しています。
過去に上げた小説の、加筆修正をしたいのですが、
改めて気になる点を書き直すと、話の大筋が変わってしまいそうです。
その場合、元の作品は残してあった方がよろしいでしょうか?
それとも、大筋は変えずおかしいと思う部分(口調や心理描写の追加等)
にとどめておいた方がよろしいでしょうか?
ご意見頂ければ助かります。
79管閲:2014/04/11(金) 21:12:23.51 ID:P1yYVzUr0
>>78
大筋ってのがどのくらいか分からないから何とも言いにくい
ハッピーエンドだったのがバッドエンドになるとか、
ABだったのがAC・DBになるとか、
最終地点は同じでも、途中の経緯が大幅に変わるとか
でも作者さんが気になるなら好きに直していいと思う
元のを残すか残さないかで言うなら
結末が同じで途中経過が変わるなら別に前の作品は残ってなくてもいい
結末が変わってしまうなら前の作品が好きだった場合
超ショックなので残しておいてほしい
(自分の脳内で元作品を正史認定して、書きなおした奴は記憶抹消にするから)
80管閲:2014/04/11(金) 21:17:56.70 ID:CkiancTx0
>>78
ぶっちゃけた意見で失礼で申し訳ないんだが
加筆修正とかリメイクで前の話より良くなったものって見た事が無い
元の作品が好きであればあるほど、追加部分が蛇足だと思ったり
削られた部分がお気に入りだったのにーって思ったりする
元の作品が好きじゃ無かったらリメイクはそもそも見ないし

サイトは管理人さんのものだから作品は好きにしていい、ってのがもちろん前提だけど
書き直しに良い印象は無いし
(好きな作品だと「自分はあの話好きだったのに管理人さんはそうじゃ無かったんだなーと感じる)
本音を言えば書きなおす時間で新しい作品書いてくれればいいのにと思うし
どっちにしろ嫌な印象しかないので
それならいっそ閲の事なんか気にしないでやりたいようにすればいいんじゃないかと思う
81管閲:2014/04/12(土) 00:06:44.92 ID:OlBgdI1h0
>>78

>>80ほぼ同意
加筆修正された作品ってほとんどが「よくなったけど別物」か前より悪いかで
「その作品であるまま前よりよくなった」っていうの見たことがない
なので、どうしても手を入れたいなら
別物になるまで加筆修正+元作品も下げずに一緒に展示して欲しい

作品は書いた人のもので閲には一切どうこうできないから
読み手側に選択肢が残してあると親切だなと思う
82管閲:2014/04/12(土) 21:05:00.37 ID:o/thOvJE0
>>79
結末は変えずに、途中経過をわかりやすいように変えようかな?
と悩んでいました。その所、言葉足らずで申し訳なかったです。
ご回答ありがとうございます!

>>80
率直な意見むしろ助かります。
加筆修正ってあまり印象が良くないんですね。
元の作品が好きだからこそ、更に良くしよう!という気持ちだったのですが、
それが蛇足になってしまうとは、考えつきませんでした。
ご回答ありがとうございます。

>>81
勉強になりました。
自分では良いことと思っていても、読み手さんには何故!ってなって
しまうこともあるんですね。反省です。
加筆修正をする場合は元作品を残しておこうと思います。
ご回答ありがとうございました。

皆さんのご意見とても助かりました!
ご回答を参考に、今回は加筆修正を見送ろうと思います。
新しい作品を書くことに専念します!ありがとうございました。
83聞きたい:2014/04/13(日) 06:06:59.03 ID:3/pDDTvLI
管理→閲覧

ピンポイントですみません、PCサイト+ブログの絵日記を運営してるん
ですが、モバイルの閲覧者が結構いることに気づきました(非スマホ)

自分が数年、スマホユーザーのため、モバイルでどの様にサイトが
観れているか見当がつきません
今の携帯でもPCサイト、ブログの絵日記(サムネは小さいけど、
別リンクで100kb超の画像になります)は問題なく見れるものなんでしょうか
84管閲:2014/04/13(日) 07:18:05.85 ID:K9w724VU0
>>83
モバイルってガラケーだよね?
見るつもりなら見れる
フルブラウザの見られないガラケーはないんじゃない?
i modeでもむりやり見ようと思えば変換サービスはいくらでもある
ただ、画像は小さい
85管閲:2014/04/13(日) 16:37:05.02 ID:vdNoDgRT0
>>83
iモードとかそういうやつから見たとしても、まあ問題はそんなに無い。
ただフラッシュとかフレームとかが使ってあるサイトだと見れなかったり見辛いとかはあるけれどもね…
画像のサイズが大きくても、使っているガラケーが比較的新しい機種なら問題なく読み込めてる場合が多いはず。
86管閲:2014/04/13(日) 18:38:44.78 ID:aQn8eM1pO
>>83
あまり新しくないガラケーだけど、150KBくらいなら見れるよ
携帯サイトがスマホに変えた途端、画像が見れない事が増えたな
あまり画像が大きい場合は読み込めないけど、
PCサイトでも、携帯用に変換されて見れるしね

しかしスマホだと携帯サイト見れないって、本当だったんだね
スマホにするの止めよう
87管閲:2014/04/14(月) 16:25:18.26 ID:R2VFFb9j0
管から閲へ質問です

最近ジャンルに冷めつつあり、新作が描けなくなってきたので休止しますとブログに書いた所
やめないで更新してと米が来ました
この場合、お蔵入りにした漫画やただの落書き漫画でも更新すれば閲さんは嬉しいと思ってくれるのでしょうか?
ちゃんとした漫画ではなく、ただ意味のない日常4コマ等でもいいのでしょうか?
お蔵入り・落書きなら何とか更新できそうですが、閲さんにどう思われるのか心配です
それとも、こうして悩むくらいならいっそのこと閉鎖したほうが、とも思うのですが・・・
88管閲:2014/04/14(月) 17:30:54.39 ID:Hp2QoAFe0
>>87
あくまで自分の個人的な意見で、とても勝手な内容だとも思うのですが
普段から作品を見るにあたって管理人さんの人柄が気になってしまうタイプなので
ブログで「ジャンルに冷めつつあり」と書かれてからの更新は全て萎えて見えてしまいます。
内容がすごく萌えても多分自分だったら「でももうこの人は飽きたんだな」と言う感情が前に来てしまい嬉しい気持ちにはなりません。

更新内容が落書き、日常4コマだから心配という所に関しては、自分はあまり描きました!とキチンとている漫画より
ラフや落書き、メモを見る方が好きなので落書きだから嫌だ、と言うような気持ちにはなりません。
サイトは管理人さんの自由に運営されるのが一番だと言う事は大前提ですが
無理して更新するのなら休止のままにして欲しいと言うのが本音です。
89管閲:2014/04/14(月) 19:44:44.05 ID:R2VFFb9j0
>>88
休止の理由はさすがに本心を書くわけにも行かず
私生活が忙しいためと書きました 後出しですみません
落書きやメモでも更新という点では大丈夫なのですね 少し安心しました
無理して更新するなら休止のまま、というご意見も参考にさせていただきます
90管閲:2014/04/15(火) 04:16:52.37 ID:JhLhbqHA0
>>87
質問の意図というか、閲のどういう反応が心配なのかよくわからないです
クオリティ低下で飽きられたり閲が離れるのが心配という事なのでしょうか?
当初の予定だったサイト休止でも閲離れは起きると思いますし
ジャンルに冷めて更新意欲なくなったなら反応を気にする必要なさそうに思うのですが

「冷めた」という理由は書いていない状態なら
管理人さんの自己評価がどうあれ結局は閲から見た結果次第かと
面白かったり萌えればメモや落書きでも見ますし
つまらなくなればガッカリしたり通うのをやめると思います
でもとりあえず、コメを出した閲は自分の要望が通ったなら喜ぶのでは?
多忙で休止と書いているところにそんなコメを出すって
すごく図々しくて身勝手な人だと思うので
一度言いなりになっちゃうと後が大変そうな気もしますが
91管閲:2014/04/15(火) 11:54:25.24 ID:rpi96lU3O
どうしても気になるなら休止と同時にお蔵入り放出でいいと思うけどな
わがまま言うとサイト止める時は倉庫化や別ジャンル部屋作ってそっちを更新でもいいから消さないで欲しい
92管閲:2014/04/15(火) 15:09:32.52 ID:gx8TvId00
管→閲へ質問

ブログにオフをやろうと思っていた、もしくはオフ用の漫画を描いていたが
理由があり途中でやめてしまったと書いてあったらどう思いますか?
(今後オフ予定はありません)

1実際にやらないなら初めから書かないでほしい(期待してしまうので)
2いい加減な奴だと通うのをやめる
3別にどうも思わない
4描きかけでもいいからサイトにアップしてほしい
93管→閲:2014/04/15(火) 15:47:46.45 ID:z9hMSmW/0
>>92

最後まで書ききってくれるならアップして欲しいけれど
94管閲:2014/04/15(火) 16:26:54.05 ID:lS4xQjTu0
>>92

自分も1で93と全く同じ
書きかけをアップされると続きが気になってしまう
95管閲:2014/04/15(火) 23:51:44.18 ID:vRwvrLoK0
>>92
4かなあ…
通ってるサイトの人の作品なら、お蔵入りのものだったり、落書きでも見たいと思ってしまう
途中のところで漫画が終わっていようとなんだろうと、好きな書き手の人の作品は萌える
96かんえつ:2014/04/16(水) 11:12:12.79 ID:Qh8G4wbW0
>>92
途中で投げられた漫画なんていくらでもあるから4でもいいんだが
その場合、閲から「続きはオフで」という要望が続くと思う
その声を負担に感じそうならアップしないほうがいい
97管閲:2014/04/17(木) 02:22:19.65 ID:7UU0RG7+0
>>92
1かな
4だとどうしてもオフを期待してしまう…
98管閲:2014/04/17(木) 17:15:26.87 ID:/+su+OjD0
>>92

それ以前に、「本を出す予定で作品を作っていたが挫折した、今後発行予定はない」と
ブログでわざわざ思わせぶりな言及する意図がいまひとつ理解しかねる
どういう理由があるのか>>92の考えを聞いてみたい

完成させるか否か、あるいはサイト公開するか否かはまったく管理人の自由だと思うし
そもそも見せてもらえることが有難い
ただ、一閲覧者者としては、未完成品は上手かろうが下手だろうが読まないから、
作品としてはノーカウント扱い
(=未完成品しかないサイトは、見るもののないサイトと判断する)
99管閲:2014/04/18(金) 07:14:26.20 ID:45C7S6F30
>>92

5誘い受け乙、ゴミはゴミ箱に捨てろよ

の一択ですかね。
完結させられるほどの能力は無いけど
描いた分はうpしてコメ貰いたいなら
素直にそうすれば良いですよ。
自分のサイトなんですから。
100管閲:2014/04/18(金) 08:20:13.96 ID:FLXwaJZ30
>>92
続きは書きませんという作品には、面白いと思っても感想が送りづらいので1

・描いている途中で原作の展開と大幅に食い違ってしまい続きはかけなくなった
・更新停止するので描きかけや落書きもまとめて放出

このくらいの理由なら描きかけ掲載でも納得する
101管閲:2014/04/18(金) 23:35:18.29 ID:hWwsmVzF0
閲→管
二次のみの管理人さんに質問です
あくまで個人的な感想ですが、一次作者より二次のみ作者のほうが
文や絵のうまい人が多い気がしているのですが
なぜ二次作者は二次創作だけしか書かない(描かない)のでしょう?
一次をやらない理由をお聞かせください
また、もし将来二次創作が法的に完全なNGとなった場合はどうするか
そのこともお聞かせ願えればと思います
102管閲:2014/04/18(金) 23:43:14.62 ID:iejL9+L10
>>101
絵や文を書くのが上手いからと言って
一からキャラクターを作るのも上手いとは限りません

>また、もし将来二次創作が法的に完全なNGとなった場合はどうするか
今でも法的に許されているわけではないですが、これは親告罪ではなくなるということですか?
それなら同人OKマークがついている作品の二次のみweb上にあげるだけになるかもしれないです
書くのを止めることはないと思います
103管閲:2014/04/18(金) 23:54:36.44 ID:w6nNCgib0
>>101
そこに萌えがあるから
としか言いようがない
二次には萌えるけど一次には萌えない

一部の二次創作を公開する事が法的にNGになることがあっても、「公式に
二次創作を許可する」版元があればそこに活路はある
ていうか、誰にも見せられなくても一人でローカルに二次創作積み上げる
だけでも楽しいからそれで良い
104管閲:2014/04/19(土) 00:59:27.90 ID:AN77TUC50
>>101
元一次で現在二次のみでやっている。
>>103と同じく、萌えるからやっている。
むしろ自作のキャラでは意欲が全く湧かないんだよね。

二次が全面NGになってしまっても、ローカルで続けるか
脳内でキャラを置き換えながら、表向き一次をやるかもしれない。
105管閲:2014/04/19(土) 01:12:25.53 ID:9OyweY4n0
>>101
キャラと原作が好きで書いてるだけだから、一次にはまったく興味がない
小説が書きたいんじゃなくて、キャラが書きたいんだよね
そしてそれを同じ嗜好の人と共有したい
法的に完全にNGになったら書かないと思う(今は公式が許している)
なぜなら一人じゃモチベが持たないだろうから

ちなみに二次のほうが上手くみえるのは、たぶん二次補正がかってるからだと思う
原作のキャラの魅力がオンされてる
106管閲:2014/04/19(土) 02:18:14.15 ID:+/d6l4190
>>101
コミケの創作やJUNEのカット見ると一次にも上手な人沢山いるよ
ただ一次は二次と違って長く続けられるし個人のファンが買う感じなので絵柄が古い人も多い
一次創作がしたい人は同人を全くしないで商業に行く人も多いしね
二次はどんどんジャンルを変えていく人が多くてその時々で人気のある流行の絵柄が増えるから
上手い人が多く見えるんじゃないかな
それと上手いかどうかは読む側の色眼鏡がどうしても加わってしまうので
最初から萌えキャラの二次創作を読もうと思ってるのとどこの誰とも知らないキャラのお話を
一から読もうというのとではでは読み手の脳内補完の度合いが全く違う

で自分も二次創作ばかりやってるけど一次はいつでも描けるというのがある
二次は「今が賞味期限」という気持ちと「同じものに萌えている人と一緒に盛り上がりたい」
という気持ちがあって「今描かなきゃ!」という気分になる
一次で描きたいと思うネタもあるけど商業デビュー狙ってる訳でもないからつい後回しになる
二次がNGになったらこっそり作って身内で楽しむかな
107管閲:2014/04/19(土) 09:23:01.20 ID:uNG+0Y6Z0
>>101
過去一次もやってて今二次だけって人は対象外?
対象外ならスルーしてください

一次を書かない理由は、やりたいことを時間配分していくと
商業作品読みたい→二次読みたい→二次書きたい→一次書きたい…になって時間が足らないから

二次が法違反になったら
おそらく2ちゃんに足がつかないように二次作品を放流する流れが強まるだろうと思うので
そういうものを読み、自分も可能そうならそうするだろうと思う
版権元が許可してる作品に萌えればオープンにやることもあるだろうと思うけど
許可してるから二次をやるってわけじゃないので、それは「萌えた+許可」が噛み合ったら

その上で時間が余ったら一次を書くかも
108かんえつ:2014/04/19(土) 10:18:07.12 ID:8ZaG1mZbI
管理→えつらん
109かんえつ:2014/04/19(土) 10:22:39.97 ID:8ZaG1mZbI
管理→えつらん
すいません、誤爆しました、改めて質問します

サイトを運営してるんですがここ4年ほど更新しておらず
ほぼ半閉鎖サイトです。(倉庫サイトと明言してます)

訪問者もほとんどおらず、6ホトもありません
こんな状況の場合、告知→閉鎖までの猶予はどのくらいが
妥当でしょうか?

諸事情によりできれば、すぐ閉鎖したいのと
(告知猶予は2週間くらいで)人もほとんどこない
半閉鎖サイトなので問題ないかなと思うのですが
アドバイスいただけるとありがたいです
110かんえつ:2014/04/19(土) 10:35:32.56 ID:qz7LRL9G0
>>109
4年更新なし倉庫化明言なら、
こっそりローカル保存しておきたい閲覧者はもう済ませている
ジャンル移動のお知らせもなくただ閉鎖するだけなら
すぐに閉鎖でも問題はないと思う
111管閲:2014/04/19(土) 10:47:09.00 ID:FBXBW2Fc0
>>109
自分は数年更新してない倉庫サイトでも、気に入ってればブクマ外さずに、たまに見に行きます
と、言っても月一か数ヶ月おきとかなので、次に行ったら鯖契約切れなのか管理人さんが消したのか、残念ながら無くなってる場合も多い

なのであなたが最後にお別れコメント欲しいとか思ってるのでなければ、皆の都合には合わせられないし
気にせずあなたの都合いいタイミングで閉めちゃって、大丈夫だと思いますよ
112かんえつ109:2014/04/19(土) 10:59:15.68 ID:8ZaG1mZbI
アドバイスありがとうございます

まさに契約期間の問題と、私生活が多忙になりそうで管理サイトを
抱えるのが苦痛だったのでこの機会に締めたいと思います
回答ありがとうございました
113管閲:2014/04/19(土) 16:46:40.42 ID:okt5HBno0
>>101です
答えてくださった二次作者の皆さん、ありがとうございました
それぞれのご意見が「なるほど」と納得できるものでした

特に、
>ちなみに二次のほうが上手くみえるのは、たぶん二次補正がかってるからだと思う
>二次はどんどんジャンルを変えていく人が多くてその時々で人気のある流行の絵柄が増えるから
>上手い人が多く見えるんじゃないかな
これはたしかにそうかもな、と感じました

もし二次NGになったら、という質問へのご意見も興味深かったです
ありがとうございました!
114”管理”:2014/04/20(日) 05:12:51.05 ID:dMptsAxdI
閲覧者に質問します

今度、新(かなりマイナー)ジャンルでブログの絵日記サイトを立ち上げることにしました
ただ、よく意見で「ブログサイトは見にくい」
「絵日記メインでもHTMLサイトの体裁を保ってる方が良い」
とも聞くので、迷っています

サイトの構築自体は可能なのですが、まだ始めたばかりで
ギャラリーコンテンツにログを移動するほど溜まってません

また、どちらかというと萌え語りを読んで欲しい、共感して貰えたら
嬉しい的な日記サイトなので、実力的にも絵で魅せよう、とは思っておらず
ギャラリーコンテンツ(ログが溜まっても)としては物足りないと思います

サイト作成したとしてもエンター→絵日記とリンクを踏ませるだけになり、
ROMにとっても面倒なだけなんじゃ?
とも思ってしまい、むしろそのままブログサイトのままの方が
良いのでは?と迷ってます

上記の様な場合でも、ブログのままより、HTML構築されたサイト
の方が良いでしょうか?
サーチからとんで即ブログサイトなら帰る、という人が
もし多いならサイト構築の方が良いのかも、と決めかねてます。
ご意見お願いします
115閲管:2014/04/20(日) 06:24:06.20 ID:PAfLblWa0
>>114
内容が萌え語りだけであればブログでも抵抗ないかなと思います

記事タイトルやカテゴリー、アーカイブをキチンと整理して
見る側へ気を配ってあるととても印象がいいです
逆にブログ内へのリンクが月別アーカイブだけ
…なんて具合のブログだと、いくら萌え語りだけでも回れ右しちゃいますけど
116管閲:2014/04/20(日) 12:40:48.91 ID:K3vb2L3r0
>>114
ブログサイトの見辛さは
・新着昇順に並んでいて、連番になっているものを降順で読むのが難しい
・読みたい話の続きを探し出すのが難しい
・途中まで読んでしばらく開けてからまた見に行ったとき、続きから読むのも難しい
ということろ

最初から読んでいて更新の度に漏らさず見る事になる管理人側からは感じづらいけど、
閲覧者は更新ごとに毎回見るわけじゃないし、開設時から毎回見るわけでもない。
「この萌え語り、前回の話題を受けての続きっぽい内容なんだけど……前回はどこ?」
となった時、ブログサイトでは目的の記事を探し出すのはかなり難しい
カテゴリ分けやタグを使ってそういう混乱が無いように綺麗にナビゲートして
もらえるならブログサイトでもいいけど、ひたすら日付順に積み上げるだけで
あれば、スタティックな分HTMLの方が目的のページを探しやすい
117”管理”:2014/04/20(日) 13:08:56.06 ID:dMptsAxdI
ありがとうございます

116さんの返答、とても参考になりました
確かに探しにくいですよね

ブログのナビゲートはできるだけ親切に
絵日記ログはHTMLに移動して、どの日記の萌え語りの分か
リンクを貼って別タブで記事に飛べる様にする、などの
工夫をします。ありがとうございました
118管閲:2014/04/21(月) 22:37:44.68 ID:bKR0R/il0
管→閲
5年ほど斜陽ジャンルのサイトをやっているのですが自萌えをこじらせてしまいました
そのせいで自ジャンルの作品、原作を見るのが苦痛になりました
描くことを止めるつもりはないですがあくまで原作あっての二次ですから罪悪感があります。
A.自萌えが治るまで休止したほうがいい
B.かまわない
C.閉鎖したほうがいい
いずれかで当てはまるものはありますか?
119管閲:2014/04/21(月) 23:04:47.27 ID:1JOdagzR0
>>118
原作見るのも苦痛はちょっとなー
閲側は原作ありきで二次を見に行ってるし
でも創作するの自体は自由だと思うからやめるんじゃなくローカルに移行してみるのはどう?
それで落ち着いてきたらまた公開すればいいんじゃないかな
120閲管:2014/04/22(火) 00:17:59.22 ID:gpxxPc590
>>118
原作を見るのが苦痛なら設定や性格が原作からかけ離れてきてるってことだよね?
かけ離れてても原作大好き!ならともかくそういうのって見てる人にもいつか伝わると思う
原作好きで>>118の作品も好きな人から萌え滾る感想を送られても罪悪感があるのなら素直に喜べないんじゃないかな
だから私も>>119の意見に同意かな
サイトはしばらく忙しいとか理由をつけて連絡ツールも外して更新停止
ローカルで思う存分自萌えを吐き出して、
吐き出しきってから更新か閉鎖か改めて考えてもいいと思う
罪悪感を持ち続けながら楽しめる趣味なんてないからそのまま続けると>>119がつぶれてしまう
人様の目があるならなおさら
吐き出しきったらまた新鮮な目で原作を楽しめるかもしれないよ
しばらくは罪悪感のわきにくい状態で楽しめばいいんじゃないかな
121管閲:2014/04/22(火) 00:57:11.27 ID:iYNftqgs0
>>118
B
ジャンルより管理人の作風や傾向やシチュ等を目当てに行ってる閲も少なからずいます
そのサイトの傾向等が好き、管理人の絵柄等が好きであれば原作をもう追ってなかろうと構わず通います
特に息の長いジャンルだと意外と原作もう見てない昔のぶんだけで妄想してるみたいな人もいます

ただ女性向け同人サイトの場合
原作至上主義、原作あってこその二次創作、な人が基本的に多いので
原作はもう見ていない等と日記等では書かない方が良い

男性向け同人サイトの場合
ジャンルより傾向シチュ属性管理人の作風等に惹かれて通う方が多いので
特に気にせず今まで通り平常運転で大丈夫

自分のサイトだし最終的には自分のやりやすいやり方で良いと思います
離れる閲はいても付いて来てくれる閲もちゃんといると思う
122管閲:2014/04/22(火) 01:15:01.73 ID:idU55utV0
>>118です
ありがとうございます。人によるんですね。
すいませんひとつだけ言っておきたいことがあります。
小説ではなくイラストのみなのでキャラの性格はよくわかりません。
123管閲:2014/04/25(金) 11:34:36.15 ID:DwbADqoX0
管→閲でお願いします

トップページに簡易メルフォ(返信不要のチェックボックス有り)を置いていて
たまに「萌えました!」のような無記名の一言コメントをもらいます
短いコメントを貰えるのは嬉しいのですが作品名やキャラ名もないと
「ありがとうございました!」以外にどう返信していいのか分かりません
このような一言コメントで返信不要にチェックを入れない方は
どのような返事を期待しているのでしょうか?
124管閲:2014/04/25(金) 11:53:08.65 ID:NbS/oU2m0
>>123
そこまで短い一言は送ったことがないですが
長い返信を期待してのことではないと思うので
管理人さんの好きな一言でいいんじゃないでしょうか
「ありがとうございました」だけでも、こちらの言葉が届いているとわかるだけでも嬉しいものです

123さんのサイトが該当するかわかりませんが
拍手等ではない見慣れない形式のツールで
文字数制限も不明だったりして
他の閲覧者さんとのレスポンスのやり取りもほとんど行われてないサイトさんだと
感想を送りたくてもツールの仕様や確実性が把握できず
ならし運転のように確認の意味も含めて短い一文を送ってみることはあります
125管閲:2014/04/25(金) 11:57:35.51 ID:mfrgfriO0
>>123
簡易メルフォとかだと特に注意書きがない限り拍手なんかと同じ使い方をしてしまいがちなので
一言コメだとだらだら書くのもなんだなと思い短めに感情を発露させてしまうことはある
あまり難しく考えないでほしい サイトを読んで全体的に「萌えた」ということだと思う
返事に関しては一言コメには一言で返してくれれば十分
丁寧に返してる人だと「萌えたといってもらえて嬉しいです。ありがとうございます」
くらいでかえしてるけど「コメントありがとうございました」位でも満足
126管閲:2014/04/25(金) 22:02:47.04 ID:DwbADqoX0
>>123です
長い返信を期待されているのかと不安だったので安心しました
文字数制限のことは頭になかったのできちんと書いておこうと思います
回答ありがとうございました!
127管閲:2014/04/26(土) 05:20:34.23 ID:tObHy8n+0
管→閲です

一次サイト管理人です
数少ない閲覧者が気になりすぎて解析を置いています
作品ページに滞在していってもらってるのをみてやる気をもらっているのですが
閲覧者からすればやはり気持ち悪いものでしょうか?
今のところ閲覧者は減っていないのですが今後どうするかみなさんの意見を参考にさせてください
128管閲:2014/04/26(土) 05:45:38.04 ID:jm3Fpzrz0
>>127
サイト内でROMに語りかけ始めなければ気にならない
バナーが出るタイプの解析とかつけててバレバレでも、なんかトラブルがあって
アク禁してる人でもいるのかな?と思う程度

ROMさんいつもありがとうございますとか、見てるんだからコメントもしてよとか、
〇〇って作品がアクセス数多いけどコメントは来ないですとか
解析厨だってわかるようなことをサイトに書き出したらブクマ外す
129管閲:2014/04/26(土) 06:33:44.38 ID:JelzEkJN0
>>127
気持ち悪いとは思わないけれど
新作や全部の作品を見るのでなく、特定の作品だけを見にいくサイトだと
それがバレたら管理人に申し訳ない気持ちになってしまって
行くのをやめるか万遍なく見ている振りをする
130管閲:2014/04/26(土) 07:22:10.19 ID:LXRjajJI0
アクセス解析嫌な人はアドオンで切ればいいので問題なし
131名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/04/26(土) 07:26:17.14 ID:tObHy8n+0
>>128
>>129
>>130
解析をおいている事自体は致命的なマイナス要素にはならない 感じでしょうか
利用を確認するためだけにとどめて、このままの状態でやっていきたいと思います

129さんがおっしゃっていたように複数作品をおいてあるのですが
単独でみるのに抵抗感がないようなレイアウトや紹介を考えてみようかと

回答ありがとうございました!
132えつかん:2014/04/26(土) 08:56:36.02 ID:VLGR75q8I
管理→閲覧

絵日記サイトを運営してます
日記の内容は萌え語り、カプ語り、キャラ萌えや
ジャンルにちなんだネタ話のみです

1,絵日記は絵しか見ない(流し見)、日記の文は読まない
という方は結構いるのでしょうか?

2,絵のない萌え日記と、絵の付いてる萌え日記ならどちらのほうが
閲覧率は高くなりますか?

絵を描くのに時間がかかるのですが絵をつけない萌え語り日記、
ネタ日記だけならもっと頻繁に日記投下ができそうです
絵がないなら日記を読まない、という人が多そう(という勝手なイメージ)
があったため、絵を必ずつけて投下してました

もし絵しか見ない人が多いなら、ネタ量は少なめにして
絵を描こう、絵なしでもアリなら日記文に力を入れようか
といった感じで考えています

また、
3,日記が白黒線画や単色塗り絵なしの場合は
カラー絵に比べて閲覧率は落ちますか?

画力によるものが大きいと思うんですが、いったん「神や絵馬ではないが、ヘタレとまではいかず
許容できる範囲」で想定してください
133かんえつ:2014/04/26(土) 09:40:53.64 ID:qMc/SGvj0
>>132
1、絵日記サイトなら絵がないなら見ないような
2、そりゃ絵がないとただのブログだし
何を見せたいの?萌え語りを読ませたいの?ならそれでいいと思う
3、ラフ絵も好きなのでいろいろ見たい。萌えるならラフでもカラーでもなんでもいい

閲覧率を気にしてるなら絵は絶対あった方がいいと思うよ
もしかしたら132は絵より日記のがおもしろいかもしれないからわかんないけど
134かんえつ:2014/04/26(土) 10:23:02.16 ID:jdxay6/j0
>>132
1 そもそもイラストや漫画といった「作品」にしか興味ないので絵しか見ない
ファンサイトの数が豊富なジャンルであればそもそも「絵日記サイト」と言う時点で行かないと思う
マイナージャンルとかで数が少なければ行くと思うけど作品しか見ない

2 上記の通りなので絵の無い日記ならそもそも見ない

3 単純に「カラー絵と線画、どっちが良いですか?」と聞かれればカラーが良いけど
絵が好きで萌えるならどっちでも良い
ただいつも殴り書きみたいな線画しか上げ無い人だと見に行く回数は落ちるかもしれない

何と言うか、どういうサイトにしたいんだろう?
絵を描くのに時間が掛かる、萌え語りをしたいなら
単純な「萌え語り日記」にしてしまえば良いんじゃないだろうか
135かんえつ:2014/04/27(日) 00:27:53.76 ID:UbSPm7tt0
>>132
1.流し見
2.付いてる方
3.カラーは気にならないけど
あたり残りまくりの絵、細かい塗り直し差分アップとかは見ないかも

自ジャンルだとそんなとこ多いので結構絵日記サイトも見てる
ジャンル自体がそこそこ長めなので見ているところは数年単位で追ってる+
どこもオフされててオフ情報ありなので私は日記部分も読んでるけど
絵がないとやっぱり残念だし全く無かったら見なくなると思う

でも絵のペースが落ちないで単純に萌え語り日記が増えるとかなら
それはそれで嬉しいと思う
136132:2014/04/27(日) 04:21:53.69 ID:CObfROt/I
回答ありがとうございました!

ジャンルが斜陽で元々の訪問数が多くないので
少しでも日記の閲覧数を上げれれば…という気持ちの元だったん
ですがやはり絵はつけていた方が良いみたいですね

絵のペースを落とさずに普段の萌え語り投下を増やす
方向で行きたいと思います

とても参考になりました、ありがとうございました
137かんえつ:2014/04/30(水) 00:18:56.62 ID:Vm29ZDzB0
閲→管
役不足や敷居が高いを間違った意味で使ってる小説サイトがあって気になるんですが
誤字脱字はともかく用法の間違いって指摘しない方がいいですよね?
138管閲:2014/04/30(水) 00:26:08.03 ID:JJNMHit+0
>>137
自分ならしてほしいけど、
具体的なサイトがある場合はその書き手さんの気性に依るとしか言えない
でも指摘するなら137の方が間違っている可能性もなくはないので
「これこれは間違っています」という書き方よりは
「これこれはこうじゃないかなと思いますが、こちらが間違っていたらすみません」みたいな
感じでしてくれると嬉しい。指摘が間違ってるときほど気まずいものはないので
あと、返信不要なら欲しい、って人とかも知り合いにはいた
139137:2014/04/30(水) 00:29:05.24 ID:Vm29ZDzB0
>>138
すごく参考になった
指摘の方法までありがとう
読み返すたびに気になってたので作者の気性と相談して考えてみます
140管閲:2014/04/30(水) 00:37:11.39 ID:p5NIMPH30
>>137
〆たあとで悪いが
私の経験だと、>>138+根拠も合わせて書いておくと
キレられる確率下がったので、指摘する際は試してみるといいかも
(Web辞書のURLを書いて「ここにはこう書いてあるんですけど」って言うとか)
141管閲:2014/05/01(木) 19:35:17.12 ID:MfwBoPqY0
管理人→閲覧者 です

女性向け二次サイト(文字)をやっています。
管理人の生存を報告することと、次回更新の目安をお知らせすることができたら、と思いサイトに日記を置きました。
しかし、今まであまり日記を書いたことがないこともあってか、書く内容が特に見つからず、
「いまは○○(キャラ)の話を書いています。次はそれを更新します。」「更新しました。」「▲日頃、更新します。」くらいしか書けていません…。
閲覧者さんからしたら、とっつきにくい管理人だなあ、とか、感じ悪いなあ、と思ってしまいますか?
また、どのような日記でしたら、閲覧者さん的には好感(?)が持てますか?
142管閲:2014/05/01(木) 19:54:33.04 ID:Xr91/T0i0
閲覧者→管理人

原作が恋愛コメディーでは無く
かつ恋愛フラグが立つorカップリングが成立してしまった別カプ者に質問

あなたはA太×B雄に萌えている
しかし原作では(漫画の連載、ゲームの次回作で)B雄×C子のフラグが立ってしまった

この場合、あなたはC子に対してどういう感情を抱くの?
143管閲:2014/05/01(木) 20:31:37.82 ID:Ch+yYwXM0
>>142
特に何も…

そもそも二次なんて個人の脳内妄想なんだし
原作はこうだけど、自分はこうしたい!
ってのを吐き出すのが醍醐味ってもんですよ
144管閲:2014/05/01(木) 21:23:07.40 ID:aqJ6PuIh0
管理人→閲覧者です

二次サイトで公式の補完のようなことをやっていました
しかし公式から派生が出て内容がかぶっているものが多々あります
一応UPした日付は書いていますが誤解を与えるのではと危惧しています
この場合、内容がかぶっているものは削除したほうがいいのか
それともかぶっていてもそのままUPしておいたほうがいいのか迷い中です
アドバイスをいただけると助かります
145管閲:2014/05/01(木) 21:43:52.58 ID:jcGWgvNj0
>>144
進行中原作の二次ではあるあるなので気にすることないと思う
日付が書かれてないとだいぶ後になってから見た人が変ないちゃもん
つけることはあるけど、日付書いてあるなら全く問題ない
146管閲:2014/05/01(木) 22:02:27.82 ID:3N1bBZ/M0
>>141
ぶっちゃけ生存の報告の必要性が良く分からない
生存していようといなかろうと更新が無ければ作品を求めてる自分としては意味ないし
更新予定ってのもあてにならないサイトが多いので正直見ない
コンスタントに更新があるサイトは予告があろうとなかろうと更新あるし

ぶっちゃけ141みたいなの自作品についてばかり書いてあるサイトの日記が自分は一番苦手
読んでも面白くないし、原作<<<自分の作品って人なのかなって印象
好きで読む日記は原作感想とか萌え語りとかしてる管理人さんの日記が多い
ただこれも萌えの方向性が合わないと読まなくなる事も多い
「萌えの波長が合う管理人さんの萌え語り日記」が最強
わがままばっかりで申し訳ないけどこれが本音

ただサイトの日記は管理人さんが好きに書けば良いんじゃないかなと思う
色々無理してそれで作品更新が無くなったりしたら元も子もないし
141みたいな更新予告日記もそれが好きな閲が通うんじゃないか
147管閲:2014/05/01(木) 22:10:48.62 ID:aqJ6PuIh0
>>145
二次初めてなのであるあるだと聞いてほっとしました
今のところ誰にも指摘されていないので
このままUPしておくことにしようと思います
訊いてよかったです
ありがとうございました
148管閲:2014/05/01(木) 22:23:04.10 ID:RkIbxZSD0
>>141
本当にそれだけ書いてるのなら愛想がない淡泊な人だなあとは思うが
「いつ頃更新します」が宣言通りに実行されているのなら便利と言えば便利
親しみは別に感じないが、感じが悪いとまでは思わない
どういう人に好感を持つかは人によって違うからなあ…
ペット日記とか草花飼育日記みたいなのは割と癒される人が多そうだけど
サイトに関係ないからイラネと思う人もいるだろうし
書く内容が見つからないのならあまり気負わない方がいいと思う
大事なのはあくまでメインの二次創作であって日記で負担になったら本末転倒だし
あと、「日記」だからって毎日更新する必要もないから念のため
ただ「今コレ書いてますー」と言って更新を楽しみに待ってたらそのまま自然消滅するサイト
というのはメチャクチャ多いので予告したらちゃんと書き上げてUPして欲しい
149管閲:2014/05/02(金) 14:32:14.33 ID:wrryiWV+0
>>141です
>>146>>148
毎日更新する時もあれば、ある日突然半年ほど更新が止む、ということを繰り返してしまったため、
閲覧者さんの方から「もうジャンルに飽きたのですか」とか「お元気ですか」といったメールが来るようになったので日記を置きました…。
なるほど、苦手だと感じる方、便利だと思う方、色んな印象があるのですね

確かに日記に対して気負いすぎていたかもしれません
大事なのはメインの二次創作の方、という言葉に少しハッとなりました
レスを下さった方、本当にありがとうございます。とても参考になりました。
150かんえつ:2014/05/03(土) 23:08:35.80 ID:Nge1DQpk0
管理人さんに質問です
サイトを更新できない時、閲にどのような言葉をもらったら嬉しくなりますか?

私の通っているサイトの管理人さんが、多忙とスランプで更新が出来ないらしいのですが
どんなコメを送ればいいかで悩んでいます
自分が思いつくのは「更新楽しみにしてます」「お仕事頑張ってください」「ゆっくり休んでください」
あたりですが、もっと喜んでいただけそうな言葉や
実際にもらって嬉しかったコメがあれば教えていただければと思ってます
151かんえつ:2014/05/03(土) 23:41:23.27 ID:u6othqdgO
>>150
私は>>150さんが挙げたそのままの気持ちの言葉が一番だと思います
ゆっくり休んでくださいとか、●●さんの書く作品が好きですって何気ないコメでもとても嬉しいです
見てくれている方がいるんだ!頑張ろう!って気持ちになれるから
152管閲:2014/05/04(日) 02:14:36.04 ID:FkVJXMaF0
>>150
更新楽しみにしてますは自分の場合ちょっとプレッシャーになるかも
コメ主に悪感情は湧かないが、まだ更新出来ないんだ!ゴメン!と申し訳なくなる

嬉しいのは休んでくださいとかの労わり系や、のんびり待ってますとか
あとやっぱり一番嬉しいのは作品感想かな
古いのでいいから、(タイトル)のこういう部分が萌えます、好きですってのが
一番テンション上がる
それプラス何気ない労わりの一言付け加えてくれたら
なんて素敵なコメくれるんだこの人はとゴロンゴロンしちゃうよ
153管閲:2014/05/04(日) 08:42:28.78 ID:7GJDHBsX0
>>150
スランプも原因のひとつならやっぱり過去作の感想が一番嬉しいと思う
具体的に好きな作品を挙げてくれたら「またこういうの描こう」と思えるかもしれない
いつまでも待ってますとかだとちょっと重いので
気長に待ってるとかゆっくり休んでとか一言添えてあったらいいな
154かんえつ:2014/05/04(日) 23:16:54.35 ID:LQG2gi9A0
管理人やられている方に質問です。
感想を送る時に管理人さんの名前を文中に書く場合、「????さん」って書くのは
やっぱり失礼&馴れ馴れしいって感じますか?
「????様」って書くべきでしょうか?
過去に自分も管理人をやっていてそこそこ感想を貰う機会があったのですが、
当時????様????様と「様」連発されるのが少々苦手で、なんだか少しこそばゆく感じてしまっていたので、
自分が感想を送るときは「????さん」と書いて送っています。
...でも当時自分がそうだったからって、他管理人さんがそうとも限らないですよね...
今になってなんだかもしかすると失礼&不快にさせてしまっているかもと不安になってきました。

感想の文章自体は、馴れ馴れしい雰囲気では一切書いていません。
失礼のないよう慎重にも書いております。

やっぱり文中「????様」とすべてお呼びすべきでしょうか...。
皆さんどうでしょうか。ご意見ください。
155かんえつ:2014/05/05(月) 01:23:23.25 ID:W2OlwfKb0
自分はもらう側の時は全く気にならない。
様じゃなきゃ不快に感じる方がどうかと思う。
154くらい丁寧な文章なら問題ないんじゃないかな。
コメ返しするとき、自分も失礼ないようにしなくては!と
気合入るけど。
156管閲:2014/05/05(月) 01:40:31.46 ID:k1fndZyD0
>>154
親しくないのに呼び捨てやアダ名呼びとかタメ口でもない限り
特に馴れ馴れしいとは思わないかな
様付は苦手とはいかないけど私もむず痒く感じてるけど
157かんえつ:2014/05/05(月) 01:50:07.64 ID:D88eR51E0
>>154
様でもさんでもどっちでもまったく気になりません
感想ありがたい、それだけです
158かんえつ:2014/05/05(月) 12:42:41.25 ID:nBKmq9gb0
>>154
○○ さま と平仮名にしてる
さんと様の中間のつもりの自己満足
159管閲:2014/05/05(月) 12:52:17.40 ID:ScEKcC0K0
さすがにそれは相手に伝わらないよwww
160かんえつ:2014/05/05(月) 18:03:39.62 ID:G6HI3dkx0
>>154
自分が送る側なら、初コンタクトがメールなら様付け(なんとなく手紙の感覚)で他はさん付け
でも貰う側なら、内容がまともなら敬称は特に気にならない
実際貰った感想でもどっちが多かったっけ、様かな?ってぐらい意識してない
154の落ち着く方でいいと思うよ
161管閲:2014/05/06(火) 02:09:39.61 ID:j10qN+ad0
>>154
別に管理人だから偉いとか閲は管を敬うべきとか思ってるわけじゃないし
様付けしないくらいで失礼とは思わないよ
むしろ自分も様付けなんてされる身分だと思ってないし、こそばゆく感じる派だからさん付けの方がいいかも
様付けが嫌とか不快とかいうわけではなくて、どちらかというとっていうぐらいだけど
敬称云々より内容が上から目線とかだったりしたらそこではじめてお前何様だよwと思うかな
162150:2014/05/06(火) 06:25:58.31 ID:o5TxtPPH0
>>151>>152>>153
遅くなりましたがレスありがとうございました
いたわり系や過去作の感想が喜ばれるとのことなので、今度送ってみます
163かんえつ:2014/05/07(水) 23:21:19.91 ID:7P8eaPig0
>155>156>157>158>160>161 ご意見本当にありがとうございます!

よ、よかったです・・・今かなりほっとしています。
「さん」呼びで書いていたので、馴れ馴れしいとか距離梨の閲とか思われてしまってたかな・・・
と急にめちゃくちゃ不安に駆られてました。
馴れ馴れしい&上から目線文体や交流したい感などは一切出していないので
おそらく大丈夫かな・・・。と、皆さんの意見聞いて落ち着いてきました。

「様」付けがこそばゆいの感覚・・・わかってくださる方案外いて下さってよかったです。
>>161 公開する側が偉い訳でもないし(好きでやってるんだし)、「様」な身分でもないのに照れる///って当時私もなってましたw
好きで失礼がないように!って心遣いがあるからこそ、皆さんお気遣い下さってるんですけどね。
失礼や不快な事なければ「さん」「様」気にしないって意見が聞けて良かってですm(_ _)m
164管閲:2014/05/10(土) 01:37:55.97 ID:2soyxKXCO
管→閲でお願いします

今月の12日に新作公開と前々から言っていたのですが、それより一ヶ月ほど遅れてしまいそうです
最後まで書ききってはいるのですが、長編のため量があり、全て推敲してからだと私生活との兼ね合いもあるので…というのが理由です
この場合、推敲がまだ済んでない旨は公開するとして、閲覧者の方々は下記のうちどれが良いと思われますか?
1 なにがなんでも予定日通りに公開、推敲は後回し
2 推敲が済んだものから順に
3 推敲が半分済んだらその半分を公開、残り半分は推敲が済み次第
4 全て推敲が済んだら

ご回答よろしくお願いします
165管閲:2014/05/10(土) 02:09:15.34 ID:dteA3AVI0
>>164
本じゃなくてネットだよね
強いて言うなら2だけど、ごく普通に「遅れまーす」でいいんじゃないの
同人サイトの予告日なんてもともと当てにしてないし
読む方は遅れる理由とか特に考えてないよ

でも「完結しているけどどうたらでこうたらで」と知ると言訳がましく感じて
さっさと完結まで載せれば?と思うことも多いから
順次制作中というポーズで予告日は曖昧にしておくのが
互いに楽だと思う
166管閲:2014/05/10(土) 08:22:43.35 ID:HedVts7L0
>>164
自分は4
遅れは「事情により1ヶ月遅れます」で気にならない
それよりも本人が1番納得した形で作品を公開して欲しい
1ヶ月くらい待つよ
167管閲:2014/05/10(土) 08:48:13.19 ID:VweSEWSD0
>>164
更新予告を守ってくれてるサイトは好感度高い
長編完結作品を更新するって予告してなかったら
連載ってことにして2の形で予告日に更新しては?
168管閲:2014/05/10(土) 11:45:25.35 ID:+a49uCM90
>>164
自分がサイトの閲だったら2かな
宣言してたならやっぱり期待値高いよ
早く読みたいって層もいると思う

でも無理はしてほしくないので
管理人さんのペースでしたらいいと思うかな
169管閲:2014/05/10(土) 13:48:13.78 ID:dmc02Q600
>>164
推敲ってのがどのレベルによるかってのもあるけど
希望としては
2≧1>3>4
だな

「私は死んだスイーツ」と、商業作品くらいの差が出る推敲ならともかく、
細かい文章の見直しとか話に矛盾がないかの確認程度なら
そんなものいいから早く読みたいというのが本音

でも書き手さんにとっては未完成を出すのも心残りだろうし
きちんとしたものも読みたいので推敲の大切さも分かるけど
それで楽しみにしていたものをずっと待たされるのはつらい

ということで、推敲するにしてもしないにしても、できる限り早く読めるようにしてくれると嬉しい
170164:2014/05/10(土) 23:14:34.10 ID:2soyxKXCO
ご回答ありがとうございます
オンの話でした、紛らわしい書き方ですみません
みなさまのご意見をもとに、出来上がったものから順次公開し、その際深い理由は書かず、諸事情により予定日から遅れてしまいそうなので、と説明しようと思います
重ね重ねになりますが、ありがとうございました!
171管閲:2014/05/11(日) 19:34:47.88 ID:QZdciDuX0
管→閲です

一次健全の漫画サイトなのですが、新しく小説を書き始めました。
小説で難しい漢字を使用する場合、全てではないですが、ルビは振ったほうが良いですか?
むしろ邪魔ですか?

読み方入れるとしたらこんな感じです。
承(うけたまわ)る
172管閲:2014/05/11(日) 19:48:08.33 ID:d9EsrR9l0
>>171
漢字の上とかに表示させるやつならまだしも、そういう入れ方のルビは内容に集中できなくなるからいらない
漢字の読みなんて簡単に調べられるし、例のレベルの漢字にいちいちルビ振られてたら馬鹿にされてるのかなと思う
必要なのって人名とか架空の地名とかで独特の読み方をさせたい場合くらいじゃないかな
173名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/05/11(日) 21:02:17.25 ID:5aQqj4QV0
>>171
ありえない絶対にやめれ
174かんえつ:2014/05/11(日) 21:04:11.01 ID:5aQqj4QV0
>>171
すまん、途中で送信した
普通じゃない独自の読み方ならそれはアリかもしれんが
漫画じゃなく小説でいちいちそんなもん入れられたら鬱陶しい上に
バカにされてるとしか思えない
たとえが悪いと思うがそのレベルの読み方がわからん人間はそもそも小説なんか読まない
自分なら目にした途端引き返す
175管閲:2014/05/11(日) 21:13:41.02 ID:d/O93u2n0
>>171
カッコで読みがなつけるくらいなら、ひらがなで書いてほしい

一時→いちじ、ひととき
埋める→うめる、うずめる
みたいに、どうしてもよみがなが必要っていう場合以外は
よみがななしでいい
読めない漢字だとしても、目の前の箱で調べるよ
176管閲:2014/05/11(日) 21:14:55.00 ID:Me6IgAnD0
>>172
今の時代、わからなければ簡単にコピペで検索できるんだから
ネット小説にルビなんて不要。むしろ邪魔
177管閲:2014/05/11(日) 22:53:49.88 ID:QZdciDuX0
171です
>>172〜176
ありがとうございます。
読みは入れないことにしました。
178管閲:2014/05/12(月) 21:20:30.38 ID:LqZ/xzDX0
閲→管

好きな2次BL絵サイトさんがあるんですが、今年の1月くらいを皮切りにブログもサイトも更新がなくなりました
なんだか心配になり、pixivでHN検索したら垢が見つかりプロフからツイッターも繋がっていたので覗いてみると
今アニメ放映をしてる作品にハマっていてpixivではそちらの絵をあげているようです
そこで、その管理人さんにサイトの更新はもうしないのかという主旨の事を尋ねたら不快に思うでしょうか
179管閲:2014/05/12(月) 21:38:48.07 ID:yG0uZP7F0
>>178
それが178から初めてのコメントだったらしないほうがいい
180管閲:2014/05/12(月) 21:55:20.78 ID:kPdQeWTB0
>>178
相手の地雷を踏みにく覚悟をしてから尋ねるべきかと
181管閲:2014/05/12(月) 22:03:49.32 ID:FA8Ha49I0
>>178
ファンだとかどこが好きだとかの前置きなしにそれだけ尋ねるのは危険
最後のダメ押しになる可能性がある
182管閲:2014/05/12(月) 22:08:11.77 ID:k9sm40Wl0
>>178
せめて聞くならサイトの連絡ツールからで、ツイや渋の話題は出さず
最近更新ありませんがお忙しいんですか?
くらいなら大丈夫なんじゃないかなあ
もちろん挨拶は必要だけどそれ常識だしね

人それぞれだけど自分だったらそれくらいで怒らない
管理人側もサイト止めるならその旨言うべきだと思うし
ただ、渋のメッセとか使って聞くのは止めた方がいい
183管閲:2014/05/12(月) 22:47:29.90 ID:611eYQR80
>>178
好き作品に熱い感想コメ送った方がまた更新してくれるようになりそう
184178:2014/05/12(月) 23:07:45.22 ID:YDOQJvZX0
178です

コメントはサイト開設初期に数回しただけなのであまり印象はよくないかもしれません
挨拶や前置きをして失礼のないようにサイトから尋ねてみたいと思います
回答どうもありがとうございました
185閲管:2014/05/15(木) 13:54:24.54 ID:Ij03ig/G0
管→閲

最近好きになったジャンルの受けキャラの(非公式ですが)アダ名が数年前から使用していた私のHNと同じでした
例えばキャラのアダ名がナスだとすると私のHNは茄子○○といった感じです
ありきたりなアダ名ですが閲覧者から見ると受けキャラに自己投影してると感じますか?
お願いします
186管閲:2014/05/15(木) 14:02:36.17 ID:D+GMH+8H0
>>185
別に自分は「昔から使ってたんだろうなー」って」おもうぐらいだけど、
知り合いにピエロって名前でAジャンルの活動をしていたら
ピエロって名前のキャラが出てくるBジャンルの人に何回も凸されたという人もいるので(フェイク有)
ジャンルによっては変えるか注意書きする方が無難かもしれない
187管閲:2014/05/15(木) 18:07:42.87 ID:xMVrf3Xb0
>>185
ありきたりのレベルは人によって違うかもしれないからなんとも言えないね
今後そのジャンルで活動していきたくてあらぬ誤解を受けたくなければ
変えておいた方がリスクは低くなるよねとしか…
自分はそんなに気にしないけど、186の例みたいに何でも揚げ足取りたがるような人も一定数いるもんだからさ
188管閲:2014/05/15(木) 18:38:34.03 ID:ID3WwoSv0
自分は「そのジャンルから取ったのではなく前から使っていた」っていうのが
一目でわかるような特に気にしない
(たとえば長いこと運営してるサイトで、そのジャンルを新しく取り扱い始めたとか)
逆に一目でわからないと、アレな人かと身構える
(いつ登録したのか、いつから活動してるのかぱっと見でわからないSNSなど)
自己投影どうこうより、ジャンルのキャラ名・単語をそのまま名乗る人はアレっていう印象が強いせい

新しいジャンルでこれから活動するって状況なら
別HNでやるのが安全じゃないかという意見に同意
189185:2014/05/15(木) 20:56:40.11 ID:Y2Xm/3mw0
わかりました。今後そのジャンルをメインに活動予定なので思いきってHN変えます
ご指摘ありがとうございました
190管閲:2014/05/17(土) 07:44:04.72 ID:lBygyeyt0
閲→管
失礼な質問なのは承知ですが、本音が聞いてみたいのでよろしくお願いします

二次創作でモブレやゲス化やNTRや浮気や死ネタなど
一般的に読む人を選ぶネタ、ぶっちゃけ不快になる人が多いネタのとき、
批判的なメールやコメントも来るかも…と
覚悟というのは変ですが、想定して話をアップしますか?
それとも基本的には批判的なコメントは来ない前提で、来たらびっくりという感じですか?
※注意書きはしっかりしていること前提でも、
 ネタバレ防止のために曖昧な注意書き前提でもどちらでも構いません
※話のメインはモブレではなくその後の傷を癒していく様子で本来は感動的な話であるという場合でも
 モブレでボロボロにされる不憫萌えであるという場合でもどちらでも構いません

人を選ぶネタを書いた作者さんが、批判的なメールが来たと
盛大に落ち込んだり愚痴ったりしているのを何度も見かけたので
この広いネットには、ただのラブラブやほのぼのでも気に入らないと批判する人や
注意書きあってもわざわざ読んで批判する人もいるんだから
人を選ぶネタが入っている時は批判メール来るかもって考えないのかなあ…と思ったので

当たり前ですが、自分が批判メールを送ろうとかは思っていませんし
批判メールを送る人が悪いと思っています
191管閲:2014/05/17(土) 08:03:42.15 ID:hdOZ9j7t0
>>190
じぶんはしっかり注意書き派だけど、一応そういう反応のコメントとかが来ることは覚悟はしてる
でも覚悟してても実際来たら凹むし悲しい。表で愚痴るかは別だけども
192管閲:2014/05/17(土) 08:27:22.67 ID:4IYkqAsQ0
>>190
ぶっちゃけ二次創作サイトを始める時点で何かしらの批判的なメールやコメント
(単なる荒らしを含め)が来るかもしれないと覚悟した
人を選ぶネタじゃなくても「このキャラが受けなんて有り得ないwww氏ね」みたいなのが
いつ何時来るかわからんといつも思ってる
わかってても攻撃的なメールが来たらやっぱり不快にはなるよ
他人から悪意いっぱいの罵倒や悪口雑言ぶつけられて平然とスルー出来る程タフじゃないから

一応だけど、「何が人を選ぶネタか」という基準は人それぞれだから
「人を選ぶネタだと分かって書いてるんだろうに」という批判は必ずしもあてはまらないよ
一次(商業本)ばかり読んできた人は注意書きなんてないのが当たり前の感覚だし
193名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/05/17(土) 10:23:32.35 ID:Eky9GEEs0
人を選ぶネタっていうのが人それぞれだっていうのは納得
単に恋愛が成就しなかった(ヒロインではない女性を選んだ)ってだけの話でも受け付けない人には受け付けないからね
上述の場合、自分的には人を選ぶネタだと思ってないから注意書きはつけない
「ショックです…」系のコメントは覚悟してる
「男死ね」「恋敵死ね」系のコメントも多少覚悟してる(納得してもらえなくて残念)
「ヒロインザマアwww」はちょっと傷つく(意図した方向と違うから)
でも仕方がないと思ってる
それこそ感想は人それぞれだから
コメントありがとうのお礼言って、また来てねって言う

灰汁禁するのは
「こんな話を公開するあなたは最低です」系
じゃあ来ていただかないほうがお互いのためによろしいでしょうって感じ
194”管理”:2014/05/17(土) 10:25:13.56 ID:Eky9GEEs0
名前欄ごめん
195管閲:2014/05/17(土) 11:09:42.50 ID:7yQLVYE10
>>190
注意書きした上で大丈夫な人は読んで下さいって書いてるから
その上で批判的なコメントを送ってくる人は日本語通じない人だからコメNG設定かアク禁かな

こっちが注意書きしてる以上嫌なら見るなだし
注意書きですら地雷は見たくないけどそのカプの作品は見たいならその人が自分で書けばいいだけで
ただ人の作品を見てるだけの相手から批判メールよこされても聞く気はない
まぁ自分は書かないけど特定のキャラのヘイト作品を書く人は批判されてもしょうがないとは思う
196管閲:2014/05/17(土) 11:26:24.07 ID:Hgu7LrQG0
どう対応しますか、じゃなくて、
投稿する際の心構えを聞いてるんだと思うんだけど…
197管閲:2014/05/17(土) 11:48:11.44 ID:7yQLVYE10
>>196
批判が来て当然という心構えはないし受け入れる気もないってことだけど
読み取れないもんかな?解りづらくてごめんね
198管閲:2014/05/17(土) 11:55:56.87 ID:wkZpuvM90
>>190
覚悟してるのに結局批判もらってめそめそメンタルよわーいぐちぐちうざーい
っていいたいのかなと身構えてしまった

大抵の管理人さんはそういうコメントがくるのは想定してるし覚悟してるんじゃないかなあ
その後の対応は人それぞれ、愚痴こぼす人が結果的に目についたからそういう質問をしたんだろうけど
199管閲:2014/05/17(土) 12:26:35.90 ID:g3PeSex20
覚悟はしてるけど愚痴言いたくなる時もある
自分は人目に付くところでそんな発言はしないけど
やっぱり落ち込むしね。人間だもの
それを表で言うかどうかはその人次第

つうかなんでそんなこと知りたいの?
200管閲:2014/05/17(土) 13:34:18.29 ID:8UbFDUL90
>>190
基本書きたいモノを書いてるから批判コメントがくる事は想定してない
でも創作によっては苦手な人もいるのは承知してるから注意書きとかパスワードでワンクッション付けてるけどそれでも批判コメントが来たら凹む
201かんえつ:2014/05/17(土) 13:47:28.23 ID:cePQquSl0
>>190
そもそも創作物を人目に晒してる時点でどんな意見でも受け止めるべきだと思ってる
自分は萌える内容であっても不快に思う人はいるだろうから批判が来ることも想定してるよ
無論注意書きはしてるけど内容すべては晒せないからなあ
幸いそこまで批判的なコメントが来たことはないけど
好みが合わなかったんだろう人からそれっぽいコメントをもらうことはある
多少は落ち込むけど趣味の違いだからいかんともしがたい
202管閲:2014/05/17(土) 15:10:08.83 ID:hKCfiJp90
>>190
凸が来ることはあると思ってるが、それは注意書き越えて読むマゾで
それは嫌がらせをする害悪で迷惑な人間だと思っている
ジャンルが大きくなり、好みの作品が現れるには作品の多様性も必要なので
ジャンルにとっても迷惑な存在だと思うけれど、絶滅はしないなあと思ってUPしてるよ
203かんえつ:2014/05/18(日) 00:48:38.20 ID:/+bUHb5xI
閲覧者に質問

過去に短期連続でメールのやり取りをした方がいます
最初は感想メール→私から感想ありがとうございます返信
→さらに相手からの返信(返事は気にしないでください、の一文つき)
の状態です。

最後のメールは作品の感想(そのシチュ萌えますよね、という同意)
と一緒だったのですが、作品アップした時にすでにシチュ萌えの雑談は日記や後書きで
語っており、改めて返信する程の新しい話題がなかったのと
ラリーが続くのも相手を疲れさせるかもと思い、返信をやめました
(多分、この時に返事しても、そうですよね!ありがとうございます的な
シンプルな数行メールしかできなかったと思います)

本題なんですが、最近になって感想いただいたシチュの派生萌えが浮かび
是非、それを含めてありがとうございましたメールをしたい、と感じたのですが
最後のメールから10日ほど経ってしまった場合、閲覧側も返事を貰っても
困るでしょうか?

その派生ネタで作品を描く…というのも考えているのですが
もともと相手の方が、フレンドリーな人だったので
この機会に交流できたらな、という思いもあります

メールしない方が良いかどうか、アドバイスお願いします
204かんえつ:2014/05/18(日) 00:59:06.70 ID:/+bUHb5xI
>>190
面白い質問だなと思いました(興味深いというか

特殊嗜好に関してのことなら私は特に覚悟はしてません
批判がきても平気なので、心構えもありません

特殊嗜好は同好の人以外からは受け入れてもらえない属性だと
思ってるので、「こんな内容が好きなんで精神異常だ」とかの
批判が来たとしても気にならないです。


特殊嗜好ではなく、作品のテーマやそれに至る私の表現、思考を
人格否定のような形で批判されたら凹みますが、ntrや触手や猟奇などの
属性そのものの批判は批判にカウントしないから平気、というか
批判メールきてもちゃんと読まないだろうし…
(この考え方が心構え、ならそうなのかも)

多分、同じ属性で同好の人からの、作品ダメ出しメールの
方が100倍凹む気がする
205管閲:2014/05/18(日) 09:55:24.69 ID:SWnv4yEm0
190です
回答いただきありがとうございました
206管閲:2014/05/18(日) 16:09:45.98 ID:Yfy3+fB10
管→閲で質問です

よく2ちゃんを見ていると実録は嫌われる傾向にあるようですが
自分の見る限りキャラを自分に置き換えている実録を痛いと言っている人が多いように感じます
そういう人は自分の好きなキャラではなく素直に自分を登場させれば読めるんでしょうか?

自分は実録でも面白ければ読むのですが、
実録が苦手・嫌いな方はキャラへの自己投影という意味で実録が嫌いなんですか?
それとも単純に管理人の日常ネタのようなものを漫画にする行為が痛いと感じるんですか?
教えてください
207管閲:2014/05/18(日) 16:25:08.06 ID:exTppDEy0
>>206
単純にキャラを置き換えただけの日常漫画とかなら自分は好き
そうじゃなくて、例えばABカプの萌え話とかで
実は作者の実体験でした!ミャハ!とかは要らない情報だし
そうだとしても黙っててくれよって感じ
208管閲:2014/05/18(日) 16:38:20.23 ID:ZRjuX+hK0
>>206
どっちもあるってかそのネタによる
たとえばにんじん好きなキャラなのに作者がにんじん嫌いだから
にんじんを残して叱られるネタをやられたらなんでこのキャラにやらせるんだよ自己投影乙と思う
あとは自分を当てはめてるキャラを無駄にageまくりなネタとかだったら
いくらキャラが高スペックでageに違和感なくてもこれわざわざ実録ですって言って出す意味あるか?
キャラにかこつけて自分の高スペック自慢したいだけ?とその行為自体を痛く感じる

結論としてキャラに合ってるなら実録でも何でもいいんだけど、
後者の例みたいに実録って言っちゃうことで一気に痛くなるものもあるから
たとえ実録でも黙ってればいいのにと思ってる
逆に普通の作品と同じように出せば文句言われないようなものを何でわざわざ実録って言いたがるのかよくわからない
209かんえつ:2014/05/18(日) 16:40:27.59 ID:xajgu+BU0
>>206
自分をキャラに当てはめるなんて図々しいと思う
それと実録漫画の叩かれはまた話が違うというか単純につまんない
ヲタ特有のハイテンションで「こんな面白いことがありました!ね!面白いでしょ!」ってのをわざわざ漫画にするやつでしょ?
本人と身内と信者しか面白くないんだよ

サイトの日記読むのは好きなんだけどな
210かんえつ:2014/05/18(日) 16:42:35.42 ID:xajgu+BU0
上の見てたら私の思った実録漫画とは違うような気がしてきたので209はスルーしてください
211かんえつ:2014/05/18(日) 16:45:08.01 ID:Y8bkLW6d0
>>206
自分は実録嫌いってほどじゃないけど
自分の体験を基にするにしても、二次創作なら作品として昇華してほしいなとは思う
見たいのは作者じゃなくてキャラな訳だから
212かんえつ:2014/05/18(日) 17:14:25.96 ID:/iFdOAkd0
>>206
単純に実録まんがはつまらないから嫌い
ただの身内ネタや独りよがりなネタだったりすることが多いし
同人誌の枠外に←このキャラくれ!とか書いてた時代は実録がすごく多くて
一昔前の古くさいノリのイメージ

自分の場合はキャラを実録に使うことに嫌悪感はあまりないので
イベントレポなどの内容ありきの実録なら書き手をキャラに代理させてても平気
213管閲:2014/05/19(月) 02:10:23.92 ID:GRRCWqEz0
>>206
ものによる
たとえばゲームキャラ置き換えなんかで
自分が兵士キャラで世話になってる人が騎士団長とか
関係性が分かりやすいのなら構わない

単に自分の最愛キャラ=自分、みたいな置き換えは関係性を把握しづらい
そもそも置き換えする理由を分かってないので
周囲の人物も原作での関係性を無視して「雰囲気が似てるから」「その人の最愛キャラ」みたいに
読み手を意識できていない置き換えをする
だから漫画もひとりよがりでつまらんのでこのタイプの実録は嫌い
214管閲:2014/05/20(火) 01:29:44.78 ID:jYZYt/Pi0
>>206
キャラがキャラらしくない行動をしてるのを見ても単なるキャラ崩壊作品なだけで面白くないからそういう実録は苦手
恋人家族とかはあるあるネタみたいな共感できるものはいいんだけど日記系は自分と関係ないからどうでもいいし身内だけでやれと思ってしまう
特定の人を攻めキャラに自分を受けキャラに置き換えていると「作者は相手の人と作品のような関係性になりたいという願望をもっているのか?」と邪推してしまって素直に楽しめなくなる
自分や誰かがキャラAみたいな行動してたからキャラAに置き換えて書いたっていう感じのものは内容によるけど好きだし痛くないと思う
個人的には実録用のアバターみたいなものを作ってやってほしいと思うしその方が作者やアバターに愛着が湧いていい
215管閲:2014/05/20(火) 04:13:50.72 ID:s+uDA+op0
閲→管質問です

創作BLに関する質問です
二次創作のA×Bの人に「あなたのABだけは大好きです」という感想を送るのは
褒め言葉のつもりで嫌がられるという意見をよく見ますが
創作BLの人に「普段は○○攻め読まないんですがあなたの○○攻めはとても好きです」
(○○=ヤクザ、ヤンデレなどの属性)
というのも失礼だったり嫌がられる感想にあたるでしょうか
216215:2014/05/20(火) 04:22:51.33 ID:s+uDA+op0
補足
すみません例が不十分だったかもしれません
○○はヤクザやヤンデレよりも平凡攻めや低身長攻めなどの
ちょっとマイナーな属性を想定しています
でもメジャーな属性であった場合も教えてほしいです
217管閲:2014/05/20(火) 05:08:12.36 ID:UuiVXYWV0
属性云々より何でわざわざ「あなたのだけは」とか「普段は読まない」とか
書かなきゃいけないの?
「あなたのABが好きです」「こうこうこう言う所が良かったです」と
良い所だけを挙げれば良いと思うけどな

普段〇〇攻め読まないんですけど、と自分だけ褒められてもその人が
他の〇〇攻めも好きで愛読してたら微妙な気分になるんじゃない?
218管閲:2014/05/20(火) 05:28:00.10 ID:016lKTm20
>>215
○○属性が苦手・・・という人は必ずいると理解してるから、
>「普段は○○攻め読まないんですがあなたの○○攻めはとても好きです」
という感想を貰っても「思ったことをそのまま書く正直な人だなw」と思うぐらい
作品を読んでくれて、好きですと感想まで送ってくれた人に悪い気持ちは持たない・・・と思う
でも他人に見える場所でそういう感想を書くと、周りの人に睨まれるかもねw
マイナー、メジャーは関係ないと思う
219管閲:2014/05/20(火) 05:47:43.49 ID:yJam3nv10
>>215
「こういう作品普段は読まないんですけどあなたのはとても気に入りましたわ」
「わたくしに気に入ってもらえるなんてうれしいでしょう?」

かなりわざとらしい表現だけど、こういう感じの上から目線に受け取られる可能性もある
それほど好き、あなたの作品に魅力があるっていいたいのは分るんだけど、手放しで喜びにくいはず
感想が自分語りになりかねないし、作品の面白かったところを書くだけにした方がいい
220215:2014/05/20(火) 05:56:46.57 ID:s+uDA+op0
>>218>>219
創作も二次創作も関係ないのですね
やめた方がいいみたいなので自重しておきます
ありがとうございました
221管閲:2014/05/20(火) 06:24:50.64 ID:s+uDA+op0
自分語りという意見に衝撃受けて自分の今までの感想振り返ってみたら
○○攻め大好きです、とか徹夜して読みました、とか2つあるカップルで自分はこっちがお気に入りとかよく言ってた…
いままでその作品の感想言ってるつもりで自分語り混ぜてたんだなーと反省
感想の書き方がよく分からなくなってきたww
222閲覧:2014/05/20(火) 08:43:08.76 ID:eMUM6+0M0
>>221
端的に言って「〜けど」は不要なんだと思う

私は、常ならば、(〜〜の理由により)○○は楽しめない 「けど」 あなたの作品は楽しめた
私は、常ならば、(〜〜の理由により)徹夜してまで読まない「けど」あなたの作品は読んだ

「けど」の前が自分語りと受け止められかねない
それよりももっとストレートに、例えば
「あなたの作品が面白くて徹夜しました」のほうが喜んでもらえるのかも
面白いと感じた理由付けが必要なら「私が〜〜を好きなので」ではないところを書く

全部の文章に主語を入れてみると目安になるのかもしれないね
「私は」「私が」ばっかりだと自重が必要かも
「私の」「私としては」「私なら」も増えすぎると自分語り乙っぽい
223管閲:2014/05/20(火) 20:54:24.01 ID:lSsV0Icd0
>>203
メールなら10日ぐらい開いても普通だと思いますし
感想送るほどファンの人がネタを作品にしてくれたらとても嬉しいと思います
224管閲:2014/05/22(木) 12:22:14.60 ID:9kewmvtl0
管→閲の質問
・漫画サイト運営中&会員制SNSに登録している
サイトの日記の他にSNSで日記を始めた場合、どちらにもアクセス出来る閲覧者の方はどう感じるでしょうか
内容は被ったりかぶらなかったりなんですが被った場合
「同じこと何箇所にも書いてる必死wwww」などと思われないか心配です
SNSに登録していてうちのサイトに来てない方に向けての日記を始めたいと思っているのですが…
ちなみにTwitter等は利用しておらず今現在はサイトの日記のみです
225管閲:2014/05/22(木) 15:09:18.76 ID:DMBS6ddV0
>>224
サイトよりもSNSをよくチェックする閲です
もしSNSにサイトと同じ日記を書かれているのを見れば
サイトに来てない方向けかなと予想できます
マメな方だなと思います

>「同じこと何箇所にも書いてる必死wwww」
こういった悪意のある感想は、あなたに敵意を持っている人なら息をするように出てくる言葉かなと思います
あなたに好意を持つ人たち以上に、悪意を持つ人たちの目が気になるのであれば
叩かれそうな要素は排除しておくのが無難だと思います
226管閲:2014/05/22(木) 19:18:39.06 ID:kE0x/Ar00
>>224
自分は好きな管理人さんのやってるものは隈なくチェックする方なのですが
たまにそういう管理人さんを見ると何故同じ事を複数の場所で書くのか、是も否もなくただ疑問に思っていました
「必死www」というよう感情はな持ちませんが、自分の場合は大丈夫かな、日記の閲覧数を気にしているのかな、と勝手に心配になったり
被っていた事柄がよほど強く発信したい事だったのかな、と思う事が多い気がします
227管閲:2014/05/22(木) 19:28:22.12 ID:9kewmvtl0
>>225-226
レスありがとうございます
SNSでの日記を設置した場合はサイトの日記をあまり内容をかぶらせないよう気をつけます
228管閲:2014/05/23(金) 00:45:13.69 ID:vdMpUa/V0
閲→管で質問させてください

一度イラストに関して「おめでとうございます」という感じのコメントと感想を送ったのですが
上げられた別のイラストにもう一度「おめでとうございます」と送るか迷っています
一週間もたっていないのでにたようなコメントは管理人さんが微妙な気分にならないでしょうか
お祝い事なのでできればコメントしたいと考えていますが…
管理人さん側からの意見をお聞きしたいです
229かんえつ:2014/05/23(金) 01:17:29.78 ID:qX9/PHeE0
管理→閲覧への質問です
「今週中(今日から7日間以内)に更新します」という更新予告ってどう思いますか?
230かんえつ:2014/05/23(金) 01:21:15.47 ID:qX9/PHeE0
>>228
どういう「おめでとう」なのかわからないのでイメージがわかないのですが、
中傷以外なら「好き」の一言だろうが全部ありがたく感じています。
気になるようでしたら「何度でもお祝いしたくて」と添えてみては?
231管閲:2014/05/23(金) 01:35:15.70 ID:vdMpUa/V0
>>230
記念日を祝うコメントです
ぼかしすぎて意味がわからなくなってました
どちらも同じような記念なんですが別件なのでお祝いはしたい
でもにたようなコメントを日も空けず送ってもいいものかと
中傷のつもりはもちろんないのです
232管閲:2014/05/23(金) 02:05:43.30 ID:rU7dt5aC0
>>229
例えば今日「今週中」と書いてあったら
「日曜(25日23:59)まで(日曜が週の初めと考える人は土曜=24日まで)に更新されるんだな」
と考えるので「今日から7日以内に」とか「29日までに」とかの書き方の方がいいと思う

その更新予告がきちんと実行されるのならば楽しみだけど
実行されなかったら予告もなく放置されているよりもガッカリ度が増すので
「出来もしない事言わなければいいのに…」と好感度が下がる
233かんえつ:2014/05/23(金) 07:14:17.93 ID:p2BqEyIF0
>>231
別件なら全然問題ないんじゃないかな
おめでとうとありがとうは何回言われても大体嬉しいよ
234かんえつ:2014/05/23(金) 11:55:19.36 ID:qX9/PHeE0
>>232
ありがとうございます。
あとはアップロードするだけでいい状況で予告するつもりでいます。
235管閲:2014/05/23(金) 17:47:08.74 ID:vdMpUa/V0
>>231
コメントしてこようと思います!
回答ありがとうございました
236管閲:2014/05/23(金) 17:47:51.36 ID:vdMpUa/V0
安価>>233のミスですすみません
237管閲:2014/05/23(金) 18:04:01.78 ID:TWs6Tcp60
管→閲へ質問です

ランキング→自サイト は結構いるのですが
自サイト→ランキング がほぼゼロの為、順位が全然上がりません
日記で「もしよければランクリしてください」と呼びかけた場合、引きますか?

順位が全てとは言わないのですがあんまり下位にいると訪問数はあるだけにちょっと悲しいのですが
閲側からするとこういった呼びかけはどのように感じるのでしょうか
238管閲:2014/05/23(金) 20:42:50.77 ID:0zg0Lmie0
>>237
申し訳ないけどやっぱり引く
拍手なら「よかったら拍手や感想下さい」と言われても自分はイメージは悪くないけど
ランクを他人と争っている・ランクを上げたいというのが見えるとあまりいい感じがしない
順位が下だと人が来ないからというのならわかるがそうじゃないみたいだし

自分もどこかのサイトで「最近ランクリ連打する人がいて管理人から自クリを疑われた
応援のつもりなのかもしれないがやめて欲しい」という日記を見るまでは
ランクリが順位に影響があると知らなかった
下位なのにランクから来てくれる人が結構いるという事はその人達は応援のつもりで
わざわざランクから来てるんだろうと思うし、自分と同じでサイト→ランクが順位に影響すると
知らないだけだろうから、押してといえば押してくれる人は多分いると思うよ
ただいきなり押され過ぎて周りからあらぬ疑いをかけられる可能性もあるし
サイトの閲覧者の年齢層が高ければ押してくれる人より引く人の方が多い可能性もある
239管閲:2014/05/23(金) 21:10:43.80 ID:cyQnKIOt0
>>237
好きな管理人さんが喜ぶ応援方法を知れたので、今度からそうしようと思う
サイトからランキングに行くことが順位に影響あるとは知らなかった
逆にランキングからサイトに行くほうが、人気あるサイト!だと思ってたな
好きなサイトならそれで満足するから、そこから他サイト探しにランキングへ…ってならないし

拍手やらランキングやら、この手のツールって管理人サイドが想像するより
純閲は仕組みを理解していない・気にしていないことが多いと思う
240関越:2014/05/23(金) 21:31:33.87 ID:642a3wXt0
>>237
特に引かないし、好きなサイトだったら「そういうのもあるのか!」と極力押すようにするよ
というかそういうアナウンスしてるサイトはいっぱいいるから気にしなくていいと思う
イラストサイトであればイラストでキャラが「ランクリして下さいー」みたいなアイコンとかよく見るし
言い方が卑屈っぽかったり必死すぎだったら多分引くと思うけど…

クリックして頂けると励みになります〜みたいな感じだったら全く問題ないと私は思うよ
241かんえつ:2014/05/23(金) 22:35:09.42 ID:sc/xLx330
INでカウントされるランキングが多いって知らない閲が意外と多いんだね
自分はふつうに応援するサイトはランキングクリックしてたから不思議だ
(好きサイトはランキング上位にいてほしいし)
>>240みたいな書き方なら違和感ないな
必死だと引くけど
242管閲:2014/05/23(金) 22:52:05.11 ID:QYYm+nn20
ランキングっていうのが元々携帯サイト発祥だからね
ガラケー時代の1画面に表示できるバイト数が少ない時代には、
高い通信費使って下の方のページまで見る人が少なかったんで、
携帯のリンク集では表示順が早いことが重要だった

携帯でサイト見る習慣があった人はランキングサイトの仕組みに
詳しいけど、PCかスマホ・タブレットかって人はそもそも
ランキングサイトにあんまり馴染みがない
243かんえつ:2014/05/23(金) 23:07:13.97 ID:sc/xLx330
>>242
でも好きサイトのランキングを上げようと思えば試行錯誤するんでは?
まあそこまで気にされてないサイトがやっぱりランキングは下がるよね
244かんえつ:2014/05/24(土) 01:33:50.51 ID:AYgW/koy0
よかったらクリックお願いします!みたいなのはわりと見かけるし特に不快にはならないな
日記なんかで何度もランクが〜とかやられるとちょっと引くけど
245237:2014/05/24(土) 08:58:39.19 ID:dKHdJteK0
レスありがとうございます!
やっぱり必死な感じが伝わると引かれちゃうようなので
ランキングへのリンクの所に「よかったらクリックお願いします」と付け加えようと思います
246閲→管 質問です。:2014/05/26(月) 00:16:02.87 ID:sNSyEW3q0
閲→管です。猛烈に悩んでいます。お知恵をお貸し下さい。

大好きな作家さんに、適度な間隔でメルフォで感想を送ってました。
精力的に本を出される方で「レスは事務・要用事以外返しません」と明言されていました。
が、日記にそれとない軽いお返事や励みになる!、と記載頂いたり
締切までに余裕がある時は、直メでこちらが嬉しくなるようなレスをくれたりすることが何回もありました。
(メアドはいつも書きませんでしたが、わざわざ過去に行った通販と文面で私と推測して下さったよう)
なので、おそらく私の事は、好意的にとらえていて下さってたと思います。

しかし先日送ったものが、もしかすると少々お気に障ってしまったかも…と
伺える反応を日記でやんわり返されたように思えました。オフ歴長い親友に聞いたら
「私はその言葉全然気にならないけど、作家によって別の捉えようによってはイラってくる人もいるかもね。」と返され…。
やっぱり後で考えると純閲目線で失言だったなと相当もやもやしてます。
247閲→管 質問です。:2014/05/26(月) 00:19:28.74 ID:sNSyEW3q0
あまりにもやもやするし、大好きな作家さんすぎて、重くなり過ぎぬような謝りのメールをしようと思い、
とりあえず管理人さん系スレを参考に覗きました。
嫌閲や管理人系スレを見ると、@「お気に障ってしまってすみません。レス不要です」は謝るくせに言い逃げかこの閲!
A「謝り系は、はわわお気になさらないで下さい〜の構ってチャン乙」などの意見があり…orz
@はそう書こうと思っていました。返事困るだろうしAの構ってチャンな言葉をかけられるの期待して…
と思われるのは嫌だな、の気持ちからでしたが、確かに言われてみればレス不要って「言い逃げ」その通りです…。
A一番の懸念はそれで、純粋に謝りたいだけの気持ちでもやっぱりそうとられてしまうかなと…。

色々思うと送らないほうが…と思いつつも、この10日くらいそのことばかり考えてしまって
本当に眠れないくらい悩んでいて…やっぱりどうしても謝りたいです。
どのような書き方が不快・誤解させないような書き方か、または体験談などありましたらご意見お聞かせ下さい。
どうか本気でお願いします。
248管閲:2014/05/26(月) 00:36:01.60 ID:Eua6UXHi0
>>246
一体何言ったのか、なんて返されたのかによっても変わってくるとは思うけど
レス読んで思ったこととして

謝りのメールだけよこされても、正直こっちも困る
日記でやんわり指摘ってことは、
多少ムカつきはしたけど、正面切って文句言ったり反論したりするのも面倒だし
それでゴタゴタするのも嫌だし、臭いものに蓋じゃないけど
まあこの程度の曖昧さで流しておきたいなって感じかと

それなのに申し訳ありませんでしたとかメールきたら
自分は悪くないのに「自分の言い方もきつかったかも…」とか
「悪気はなかったかもしれないのに、ひどいこと言っちゃったかも…」とか
思ってしまうと思う

次に感想メールを出すときに、さらっと一言
「この間のメールでは申し訳ありませんでした。
 ○○というつもりだったんですが、ちょっと言葉が悪かったです」
とか付けたしておいてくれると
こっちの言いたいことも伝わってるなって分かるしそんなに重くならないしで
いいかと思う
249管閲:2014/05/26(月) 00:38:33.54 ID:+MoSffk00
>>247
気に障ったかどうかは推測なんでしょ
その段階で謝罪すると相手が怒ってなかった場合はすごい失礼だし
たとえビンゴだったとしても蒸し返されて気まずくさせるだけだと思うんだけどなあ
直接のやりとりで「これは困る」と指摘したような経緯がない限り
自分は過敏な謝罪されると面倒になる

なんか思いつめてるみたいだけど、自分とこの閲さんにそんな雰囲気で謝られたら
「うわ重い…」と距離を置きたくなる悪いけど
適当な時間を置いて今まで通り、感想メール送ってみたら?
それを無視されたら改めて考えれば
250管閲:2014/05/26(月) 00:39:13.97 ID:w3GdPSGV0
>>247
本当に悩んでるのが伝わるんだけど、失言の内容がわからないからなんとも言いようがないような…
今までたくさん反応してくれてありがたい閲覧者にそんな返信するんだとしたら、けっこうな失言だったという可能性も考えられるし、その管理人の虫の居所が悪いだけだったかもしれないし

個人的に謝罪文送られてもどうして良いかわかんないし、自分だったら「247を何気無い言葉で傷付けてしまったのか」と罪悪感を感じるかも
どうしても謝罪したいっていう気持ちがあるなら
「失言の内容には不快にさせる意図はなかったが、もし不快にさせていたら申し訳ない、返信は任せる」
というような旨を送ればいいんじゃないかなあ
251管閲:2014/05/26(月) 00:55:26.51 ID:YLUdjSed0
>>247
他の方も書いてますが、肝心の「言ってしまった失言」と「相手の反応」を書いた方が相談に乗りやすいかと

どうしても謝りたいなら、謝罪以外の余計なこと「レス不要」などは書かずに
返事は返ってこないものと考えて連絡するのがいいと思います
252管閲:2014/05/26(月) 03:05:49.48 ID:WkHAbt230
日記には>>246の名前を出して返事してたの?
他の閲への返事という可能性はゼロ?

自分の経験だと何らかの理由で直メできない厨閲に困って
日記でそれとなく注意すると何も悪いことしてない閲さんが
なぜか自分のことだと信じ込んで謝って来ることが多い
この場合「厨閲に迷惑行為を止めて欲しいのに日記でそれとなく
注意することもできないのか…」と追い詰められた気になってしまう
迷惑行為でダメージ食らってる時だとそれが最後の一撃なることもあるので
明らかに自分のことだという証拠がないなら謝罪は止めたほうがいい
253閲→管 質問です。:2014/05/26(月) 18:40:34.92 ID:sNSyEW3q0
真剣なご回答、本当に感謝します。ありがとうございました。

えと、私宛への返信は間違いありません(名前はなかったですが、自意識過剰でもなく)
昔に出されたコピー本→オフ化ヘのお話でした。
そんなお話をされていたので、嬉しくて、少し作家さんの苦労を考えない無責任な書き方をしたかなといった感じですorz
(私はそういう気持ちで書いた訳では全くなかったのですが、
前述のオフ活友に聞いて、あぁそう取れなくもないな…という感じです)

普段からすごく気を使われる方ですが、厨の類が沸くこともあり、それらへの対応は毅然とされています。
問題の反応はやんわりだったのですが、お気に障ったなという感じは受けてます。
厨同様の勝手なやつだなと思われてしまっているかな・・・と哀しいですorz

皆さんの意見を聞いて、めちゃくちゃ参考になりました。
重くなるのは以ての外ですし、でも自分の意図とは別の方向に取られている感は否めない為、
そのままはやはり嫌なので、その辺を謝りつつまた感想と共にでもさらりと触れておこうと思います。
管の皆さんに聞いてみてやっぱり良かったです^^
まだ気を付けた方がよさそうな事などありましたら、ご指摘下さい。やっぱり管様の意見ありがたいです。
254閲管:2014/05/26(月) 19:46:51.92 ID:xoWLrlbZ0
>>253
そのレスだけでも空気読めない事はだだ漏れなので
謝罪は止めた方が良いと思う
255閲→管 質問です。:2014/05/26(月) 21:08:57.66 ID:sNSyEW3q0
空気読めない感伝わってすみません…管様から見られてそうなんだと思います。
作家さんと関わることはほぼしないのですが、気を付けます。

作家さんがメールで、過去のコピー本→オフ化ってどう思われるでしょうか?と振られた為、
持っていないコピ本もあったので嬉しすぎて、どれでもいつでもオフ化大歓迎です!的なことを書きました。
どの本でも、いつ出されても、こちらは歓迎という意味で書いたのですが(それ自体無責任な閲目線でした)
おそらく反応見ると「どれもこれもいつもオフ化して!」のように捉えられてしまったようです…orz
テンションあがりすぎて、書き方悪かったな…と。熟慮して書くべきでした。
やはり謝罪するのは、もう少し考えます。冷静になれました。ありがとうございます。
256かんえつ:2014/05/26(月) 21:15:07.10 ID:aOphtIos0
>>255
鬱陶しい人だということは分かった
もう何も言わないほうがいい
257管閲:2014/05/26(月) 21:38:43.99 ID:YLUdjSed0
>>253
>厨同様の勝手なやつだなと思われてしまっているかな・・・と哀しいですorz
あなた自身、厨行動を取ってしまったかも?という発想がない点で、少し頭を冷やした方がいいかと

悪気がないのはわかりますが
あまり気持ちを押し付けすぎると、管さんは確実に消耗します
258管閲:2014/05/26(月) 21:46:18.84 ID:WRM5xukp0
>>255
その情報なら不快になる管がおかしいし
だいたい自分で聞いておいてとにかく嬉しいって回答が気に入らないとかわけがわからない
たまたま管の機嫌が悪い日だったのかもね
あなたは何も気にすることないし何事もなかったように今までどおりにしたらいい
259管閲:2014/05/27(火) 02:43:38.11 ID:3Xjr+nKq0
>>255
255の気のせいだと思うなあ…
そのコメントをそんな穿って取る人は普通いない
もしもそれでへそ曲げたとしたら、そりゃ向こうがアホだよ

いくら好きな描き手だからって、あんまり盲目にならない方がいいよ
相手だってただの人なんだから
その程度で眠れなくなるほど悩むなんてありえないよ…
もっと自分をしっかり持ちつつ、気楽に交流した方がいいと思う
260管閲:2014/05/27(火) 09:52:15.34 ID:dmA40odT0
>>255
自分も259と同じ意見
コピ本をオフ化って言う内容は255だけじゃなく複数の人に聞いてみたんじゃない?
感想をくれた人には個別でメール返信してるのかもよ
その管さんと255と同じような関係の閲さんは他にもいるのかもしれないし
261管閲:2014/05/27(火) 17:25:03.62 ID:1E1p5bQE0
閲→管で質問です

あるサイトに何度か無記名で感想を送り、その度に管理人さんからとても丁寧なお返事をもらっていました
しかし最近管理人さんが鍵つきでTwitterを始めてこもりきりになり、サイトの更新がかなり少なくなりました
私はTwitterをやっていないので管理人さんのつぶやきは読めないのですが、管理人さんのフォロワーさん達は鍵なしの人が多く、
その人たちのつぶやきを見ると管理人さんとかなり親しくしているようでした
ですが管理人さんがTwitterを始める前のフォロワーさん達のつぶやきを遡ってみたところ、管理人さんのサイトについていろいろ書かれていたり、
誰もサイトに感想は送ったことはないとのことでした
そんな人たちが管理人さんがTwitterを始めた途端、擦り寄って親しくしていることに少しもやもやしてしまいました

そこで質問なのですが、管理人の皆さんはたまに作品について堅い匿名コメントをもらうよりも
Twitterで、何でもアリな感じで馴れ馴れしい萌え語りをされる方が嬉しい(楽しい)ものなのでしょうか?
262管閲:2014/05/27(火) 17:37:46.03 ID:PrVKVtxD0
>>261
人によるとしか言いようがないけど、
たまに与えられるフランス料理より気軽で手軽で頻繁に食えるサイゼリヤの方が
リアルタイムでずっと満腹感を味わっていられるからいいって人はいる
質より量というか
あと相手が誰であるかが分かってるっていうのは
より親しみが湧きやすく楽しい人もいる

しかし261の書き方が交流先の管理人に対して悪意モリモリ嫉妬丸出しで
今まで感想送ってない人が神と交流しちゃイカンのかって勢いなので
そういう人からの堅いコメントよりかは楽しく萌え語りしてくれる
今のフォロワーの方がいいと私は感じた
特にわざわざ交流相手のツイ遡ってまで粗探ししてるのが怖い
263管閲:2014/05/27(火) 17:58:06.33 ID:U3Pcmj5Y0
>>261
自分はツイの交流にうんざりしてまたサイトに引きこもった管です

もともとサイトのコメが楽しくてもっとその人たちと話したいなーって思ってツイをはじめたんだけど
ツイで近寄ってきた人たちはサイトにコメくれた人たちとは違う層だった
ほとんどかぶってなかったねー

ツイはみんな同じ意見だし叫んでるだけとか地雷ネタとかあるし
私はサイトコメの方が楽しいし面白かった
のでツイはやめてサイトに戻ったよ
それなりに興味深くはあったけど話が深まらないので物足りなくて
嬉しく(楽しく)なかったです
264管閲:2014/05/27(火) 18:14:57.68 ID:dU16prap0
>>261
管理人は萌え製造機じゃないので、たまに餌与えとけばいつまでも自家発電して
定期的にお話を産むわけじゃないのです
サイトのお話に対する感想メールは基本的に一方通行というか、感想メールに
対してお礼のメールを送ることはあっても、そこから感想やサイトの内容に
関係のないジャンル萌え語りに移行することは基本的にはない
感想のメールは嬉しいしありがたいけど「お料理美味しかったです。次も楽しみです」
が続くと、自分のお腹はどんどん減ってしまう一方なんだ

Twitterは双方向だから、管理人が「なんかいい萌えないかな!」といえば
それに応じて小ネタ呟いてくれる人もいるし、何も言わなくてもフォロワーさんが
「××は萌えるー!」って叫んで、それに応じて「私もでーす!」と即興でお話を
捏ねたり、お互いの萌えについて「それいいねぇ」「それもいいよねぇ」と
萌え転がることが出来る
自分のサイトを昔から見てくれてるかどうかというか、むしろ今もサイトを見てるか
どうかはTwitter交流にはあんまり関係ないよ
サイトにある長いものはあんまり好みじゃないと思われてても、Twitter上で
タイミング良く好みが合う萌えを語り合えれば良いツイ友
擦り寄るとかもやもやするとか言われると怖い
265かんえつ:2014/05/27(火) 18:37:42.21 ID:3GLsL1I40
>>261
ツイ辞めてサイトへ出戻った口です
ツイにはツイの、サイトにはサイトの面白さがある
自分のファンと言われると身構えちゃうから、ツイで絡む人はむしろ
自分を知らない人やたまに見てますくらいの人の方が気楽に対等に話ができて楽しかった
サイトでもらうコメントは自分の萌えに共感してもらった喜びがすごく大きいから
どっちが嬉しいとは言い切れないけど、リアルタイムで萌語りにレスポンスのある
ツイはすごく楽しかったよ
気力を結構使うからもう一度やりたいとは思わないけど、ツイに引きこもってしまうのは
よくわかるしフォロワーさんたちにジェラシー抱いてもやもやするくらいなら
>>261もツイで絡んでみたらどうかな
新しい世界が開けるかもしれないし逆に管理人の呟きに嫌気がさすかもしれないけどw
266管閲:2014/05/27(火) 19:45:46.66 ID:1E1p5bQE0
>>262-265
ご意見ありがとうございます
管理人さんによって感じ方はいろいろなんですね
とても参考になりました
本当にありがとうございます!
267管閲:2014/05/27(火) 20:03:33.61 ID:HpAaqBMW0
>>261
どちらも嬉しいですが、強いて言うならサイトからの方が嬉しいです
ツイでの感想はほとんど叫び声、顔文字で肝心の感想は結局「萌えました」ってだけってことが多い
もちろん萌えましただけでもすごく嬉しいけど、サイトのメルフォ、拍手とかの方がしっかりした感想がもらえることの方が多いような
あとツイは周りに丸見えなのが嫌だしすぐ返事しないといけないのが自分には合ってなかった
ただ固いメール怖いっていう人もいるそうだし、ほんとに人によるよ
自分は萌え製造機扱いでまったく構わんのでたまーにサイトにくるコメ(+支部のブクマ等)で十分だからかな
268管閲:2014/05/27(火) 20:04:13.62 ID:HpAaqBMW0
あごめん
入れ違いだったね
269管閲:2014/05/27(火) 20:15:06.91 ID:1E1p5bQE0
>>268
いえいえ、ありがとうございます
参考になります

皆さん本当にありがとうございました!
270管閲:2014/05/30(金) 02:54:27.85 ID:HkZu6Coz0
管→閲で質問です

ごくたまに、更新の見通しが立ったときにサイトのブログで「この日に更新します」と更新予告みたいなことをしているのですが
更新すると予告した日よりも前に「思ってたより早くできてしまったので」という理由で更新した場合、宣言と違うじゃないかということで不快になるということはありますか?
以前、宣言通りに更新されないと不信感が募るという意見を目にしたことがあるので気になってしまいました。
早まる分には特に問題ないでしょうか。
271管閲:2014/05/30(金) 05:59:13.17 ID:1Vz7pyHV0
>>270
期間限定で下してしまったりするのでなければ早まる分には問題ないです
ただ余計なお世話だけど出来ててもあんまり早く上げない方がいいと思う
一度早く上げると次も早く上がってないかな?とソワソワする人が増えて
予告通りにアップしても「遅い!待たされた!」と感じるようになる人が増える気がする
272管閲:2014/05/30(金) 16:15:17.45 ID:HkZu6Coz0
>>271
ご意見ありがとうございます

>一度早く上げると次も早く上がってないかな?とソワソワする人が増えて
確かに自分が閲側だったら、好きなサイトさんに対し、勝手ながらその後も早めの更新を期待してしまうなと気付きました
自分のサイトにそれだけ更新を楽しみにしてくれてる閲さんがいるのかどうかは分かりませんが、無難に宣言した通りの更新にしようと思います
273かんえつ:2014/06/06(金) 12:23:09.10 ID:GlArq3ZA0
管→閲
一次小説サイトをやってます。
連載開始する長編に造語がいくつかでてくるため、
簡単な解説ページを用意しようと思っています。といっても、
『いちご・・・赤いくだもの。この世界ではとても珍しい。』
この程度です。Wikipediaみたいに語るつもりはありません。

作中に、
「いちご?」「これは食べ物だよ。今はあまり栽培されてないね。」
みたいなシーンがあるので理解できない事はないのですが、
解説ページとして別に用意してあった方がいいでしょうか?

はじめて読む人が先に解説ページを見て「こんなに造語が出てくるなんて難しそう」と思い、
小説を読んでくれないんじゃないかと心配です。
274かんえつ:2014/06/06(金) 15:42:01.80 ID:rH1WUEdD0
>>273
個人的に、解説ページがある作品は設定だけ凝ってて中身がhtrな作品に当たることが自分は多かったので、作品内で理解できるように作っているなら解説ページはない方がいいと思う
もしどうしても不安なら、その造語が二度目に出てきた時、同じページ内の余白に注釈入れるか、第何話何ページ参照みたいに補足入れる程度でいいんじゃないかな
ちょっと嫌な意見かもしれないけど、解説ページあると自分の作品大好き臭がしてどうしても読むのを敬遠してしまう
275管閲:2014/06/06(金) 15:44:25.31 ID:aVf6HhX9i
>>273
自分は解説ページがあると
「小説を普通に読むだけじゃ把握出来ない程面倒な設定が
あるんだ」
と思ってしりごみするタイプです
多少の造語程度なら、小説内で作中の人物を使うなどして
積極的に説明を入れてもらい、自然に把握できるようにして
もらった方が嬉しいです
特に連載初期の時点で解説ページがある場合は申し訳ないですが
読むのを避ける場合が多いです
276かんえつ:2014/06/06(金) 16:46:11.62 ID:/O8YNeND0
>>273
自分も説明ページが別途あると逆に「読むの面倒臭そう…」と感じる
話を読んで理解できるのなら注釈程度で済ませておけばいいと思う
277かんえつ:2014/06/06(金) 17:02:16.50 ID:GlArq3ZA0
>>273です。
個別に用意するのはやめた方がよさそうですね。
注釈という発想はなかったのでそちらもありがとうございます。
作品だけで「いちご」を把握してもらえるようにがんばります。
278管閲:2014/06/06(金) 17:05:10.73 ID:f4x/QkK70
>>273
解説があっても覚えられないことが多いので、自分ならとりあえずサラッと読んで後は小説で補完するかなあ
例えば何かの勢力がたくさんあって、A国とB国が敵対し、B国と同盟を結んだC国が寝返って云々…みたいな堅い感じだったらその勢力の解説なんかあるといいと思うけど
そこまで物語に深く関係ない造語なら同ページで注釈入れれば良いと私も思う

初見での解説ページがあまりにも独りよがりだったり明らかに覚えられない用語ばかりだったらちょっと遠慮しちゃうかも
279管閲:2014/06/06(金) 17:05:47.86 ID:f4x/QkK70
ごめん閉め切ってたの気付かなかった
280管閲:2014/06/11(水) 21:15:50.85 ID:CVzqSh6D0
閲→管です

fc2でサイト運営されてる方いますか?
拍手からコメントを送っても、届かない場合とかってあるんでしょうか?
毎回すぐに返信して下さる管理人さんなんですが、今回送ってから結構経っているんですがまだ返事がきません。
コメントの内容が地雷だったとかは多分ないと思います。
また、届いたかどうかを確認するコメントを入れられたら嫌ですか?
281管閲:2014/06/11(水) 21:27:30.82 ID:2qsAdipy0
>>280
FC2で拍手が届いてないっていう事例が最近別スレでも話題になってたから確認してみたんだけど
アクセス解析で拍手が押されてるようなのに届いていないということがあった
コメントが入ってたかどうかはこっちじゃわからない
親しい管理人さんなら確認してみてもいいかも
自分だったら別に不愉快じゃないし、注意喚起になるから助かる
282かんえつ:2014/06/11(水) 21:32:15.95 ID:dBHtDa5R0
>>280
マルチやめろや
283管閲:2014/06/11(水) 21:38:16.82 ID:CVzqSh6D0
>>282
すみません、悪意はなかったんです
こっちのスレの方が回答いただけるかもと思ってしまったので
反省します
284管閲:2014/06/11(水) 21:39:59.34 ID:Zf9fG3Fr0
>>280
FC2の無料HPを今も使っていて、拍手も昔使ってた
FC2拍手では、取りこぼし経験したことあります
あと、コメの文字化けも経験したことある
運が悪いのかそういうのが続いたので、FC2拍手使うのやめたんだよね

「届いてないですか?」とか言っていただけると嬉しいです
「届いてないかもしれないので〜」とかで再度送ってくれてもいいし
285管閲:2014/06/11(水) 21:40:51.52 ID:jLT9IhdW0
>>280
普段交流している方なら確認しても問題ないと思いますが、
創作者同士で交流している、とかではないのですよね?
確認入れるほど返信が必要なコメントですか?
286管閲:2014/06/11(水) 21:52:16.15 ID:CVzqSh6D0
みなさんありがとうございます
もう少し待ってみてから、管理人さんに聞いてみます
287管閲:2014/06/13(金) 05:59:22.46 ID:a2kmkIcQ0
閲→管です

文字も絵も描く二次管さんで、自分は文字の方が目的で通ってる
絵と文字で入口も分かれてるし閲に配慮してるのも好印象なサイト
日記もぱっと目につかないように配慮されてる上に自分語りも一切ないし人柄の良さがにじみ出てる
時々日記に出て来る萌え語りもすごく魅力的で楽しい、絵も文字も日記も同ジャンル

その管さんは絵か文字かの熱の入り方が時期によって左右するので、文字更新が長い事止まったりもする
ほんと自分のわがままなんだけど、絵の更新が続くとがっかりしつつ文字更新待ちになってしまう自分に嫌気が差す
しかし絵の方がコメ多いのか嬉しそうに更新してらっしゃるので、文字の更新催促みたいで感想も送りづらい
文字の更新の時にはもちろんコメは送ってる
けれど文字サイトの方は敷居が高い雰囲気のせいか自分以外へのコメレスが一切見当たらないんだ

絵の更新ブームの管さんに何度も文字感想コメ送るのって催促に見えるかな?
他の閲さんがコメしづらくなるのも避けたいし躊躇…というか自己中な悩みだとは自覚してる
以前絵の方にhtrだとか嫌がらせコメついてたのも見た事があって、それこそ文字更新はよ!みたいなコメが絵サイトに湧いてた事が数回
もしかしたら繊細な部分に触れそうで怖いと思うとこもあるので何もアクション起こさない方が無難なのでしょうか
長文ごめんなさい
288管閲:2014/06/13(金) 06:08:37.08 ID:a2kmkIcQ0
補足です
絵の方はブログ形式なので他の閲さんのコメも見える形という事です
文字の方はコメフォームはあるけれど誰が何を送ったかは見えない
なので返信不要の方が多いかもしれないし、自分だけがコメしてるわけでは無いかもしれません
推測ですが感想少ないから更新しないような管さんってわけでは無いと思うので
誤解生むような書き方ですみませんでした
289管閲:2014/06/13(金) 06:28:19.40 ID:BJY3sqXFO
>>287
答えはもう出てるじゃないか
絵サイトは交流したい(交流したいと思える人が通ってくれる)けど字サイトは管の方があえて淡白にしてんじゃないの?敷居が高いとかでなく管があえてそういう作りにしてるのかも
嫌がらせ受けても閉鎖せずに更新してくれるだけありがたいと思うべき
目当ての更新あったら感想送るぐらいのスタンスが無難だと思うよ
結局は>>287も無意識に絵の更新自体を嫌がってるわけだから気を付けててもそういうのが滲み出たら逆効果
楽しく絵の更新したり交流してる様子ならそっとしとくべきだと思うわ
それが文字更新の活力なのかもよ
290管閲:2014/06/13(金) 12:20:56.99 ID:UaVwnypt0
以前にそういう嫌がらせがあったのなら送らない方がいいと思うな
純粋に応援してますコメでも地雷になるかもしれないし
291管閲:2014/06/13(金) 18:00:13.64 ID:ahiKsK+TO
>>287
今は支部があって個人サイト減少傾向で絵描きはそっちに行く人多いから下手に催促すると支部に逃げられてサイト自体が消える可能性高い
支部も小説投稿機能あるけど催促にうんざりしたパターンだと支部に行ったら小説は書かなくなる
片方のみの更新催促臭わすコメは送らない方がいい
複数ジャンル取扱サイトで片方のみの更新要求→うんざりしてその要求されたジャンルだけ切り捨てみたいなパターン結構見るから絵と文でも多分同じ

時期によって偏る=完全に更新やめてる訳じゃないから催促したら聞いてくれる!と少し思ってるかも知れないけど
催促の前例があるなら>>287がサイト寿命にトドメ刺す可能性高いよ
292管閲:2014/06/13(金) 19:10:07.64 ID:yg1ecD8z0
>>287
自分はその管理人さんと似たような感じでサイトやってるけれど感想自体はどっちであっても嬉しいし同じ人ばかりってのも気にならない
けどそっち更新していない時にあまり期間開けずに何度も何度も感想送って来られると更新催促の意図が全く感じられないとしても申し訳ない気持ちになって多少心苦しくなったりもする

特に過去にいろいろあったのなら頻繁にはコメントしない方が無難だとは思う
293管閲:2014/06/14(土) 10:08:01.45 ID:ytolX8t00
>>287です
レスくださった方々ありがとうございました
少し冷静になるべきだと気付く事が出来ました

コメするしないを抜きにして幸い管さんを不快にさせなずに済んだとしても
今までのような気持ちでいると、いずれ距離梨や痛い閲になってたかもしれません
管さんに、絵でも文字でも楽しんで活動してほしい(不快な思いをしてほしくない)と思いました

今後は文字の更新があった時のみ、重くならないような気軽なコメを送れるようになりたいと思います
294管閲:2014/06/15(日) 15:56:40.48 ID:IljuSi+z0
管→閲
マイナーカプで自分以外ほぼ全員ツイッターやっています
名前明記でコメントをくれる閲さんも大抵やってるようです
同カプサイトをリンクしたり拍手レスを明るくしたり
交流を拒否してるわけではない雰囲気に努めてるつもりです
1、この状況であえてツイッターをやらないというのは
「あまり交流を望まない人」ととらえますか?
2、またサイトオンリーの管がツイを始めたらどう思われますか?
サイト主体であることは変わりません
3、上記の場合、自分のツイ垢があればフォローしますか?
295管閲:2014/06/15(日) 16:03:15.27 ID:k4veoldr0
>>294
1.ネットに割ける時間とか使い方は人それぞれだから、この人はツイはやらないんだなと思う程度
2.ツイ廃化してサイト放り出さないなら歓迎
3.多分フォローする
296管閲:2014/06/15(日) 17:01:37.20 ID:kqpgQ7/Z0
>>294
同じくツイやらない人なんだなと思うだけで特に悪い印象はない
自分がツイやってたら294さんツイッターやってたらいいのになぁと思うから、始めてくれたら嬉しいと思う
ただ、サイト主体でツイやるとするとオフの宣伝かサイトの更新報告みたいな使い方にしかならず
萌え語りとか呟き始めるとそれで満足しちゃって創作まで至らない気分になる人は少なくないので
萌えを呟くツールとしては使わない方がいいと思うし、萌え語りや交流がないならフォローする意味ないと考えて
フォローしない人もいると思う
297管閲:2014/06/15(日) 18:56:58.66 ID:cW7f7+BO0
>>294
同人関係なくツイ交流苦手なんで、たぶん一般的な答えじゃないけど
1、この人もツイ苦手なのかな、程度
2、いまどきみんなやるんだな、程度
3、公式情報収集用の卵垢(呟き一桁)は一応あるけど
  同人関係は無言の卵垢を警戒してると思ってるので、フォローはしません
  鍵垢じゃなければリストでは見るかも
298管閲:2014/06/15(日) 22:02:13.81 ID:+bnsHeFJ0
>>294
ツイやってない人間です
1:自分と同じでツイやらない人なのかと思う
2:とうとうこの人もツイ始めちゃったかと思う
  サイト放ってツイ廃にならないかと心配する
299管閲:2014/06/15(日) 22:09:45.72 ID:qRUgrHaB0
>>294
前提:自分はサイトに管の日記とかあってもまず読まないタイプ
ツイのフォローは公式とか情報収集用に活用であまり交流には使ってない
1:SNS苦手な人もいるし別に何とも思わない
2・3:どういう用途でツイを使われるかによる
サイト更新やオフ告知とかのアナウンスのみに使うならフォローするかもだけど
管理人の日常や萌えツイとかは興味ないからフォローしない

SNSでの交流が盛んなジャンルで、自分も周りと交流したい!って理由じゃないなら
結局今まで通りのスタンスになるだろうし、ツイをやる利点ってあまりない気がする
300菅閲:2014/06/15(日) 22:58:57.36 ID:CYHzeUu+0
閲→菅
全レス前提の管理人さんに、
前の感想にレスが付く前に新しい更新の感想を送るのってやめた方がいいですか?
301管閲:2014/06/15(日) 23:38:38.43 ID:M9qnycqX0
>>300
前のレスが返せてないのに新しいコメが来たらちょっと焦ってしまうかもしれない
申し訳なく思う
ですのでとりあえずその感想はメモ帳にでも保存しておいて、レスが返ってきた後に
送ればいいんじゃないでしょうか
302管閲:2014/06/16(月) 02:32:05.50 ID:j0/TPpYIO
>>294
>>299がアナウンスのみに使うならって言ってるけど、ツイやらない自分にとっては
サイトあるのにツイでアナウンスする意味が理解できないので、モヤるかも
303管閲:2014/06/16(月) 04:25:31.12 ID:8Xo+S7RB0
>>294
アナウンスのみが目的でサイトに見易くプラグイン置いてみるとか?
でも端末によっては表示おかしかったりするから何とも言えない
アナウンスはツイで〜て書かれてるだけだと見に行かない人が大半だと思うし
重要な連絡はサイトやブログの方がいいと思うなー

ツイをやるやらないは自由だし、どっちでも悪くは思わないけど
交流専用って割り切って、サイトには一行リンク貼ってる程度の管の方が自分は好感持てる

あと個人的な意見だけど
ツイが活発なのにサイト動いてないとかだと、閲としてはサイト自体見に行かなくなっちゃうな
管としての意見だと、ツイやるとサイト更新の負担にもなるかな…
304管閲:2014/06/16(月) 04:26:55.30 ID:8Xo+S7RB0
ごめん
>>302>>299を読んでの意見だった
305菅閲:2014/06/16(月) 06:30:12.87 ID:RU6dlukH0
>>301
ありがとうございます。
そうさせてもらいます。
306嫌閲:2014/06/16(月) 23:41:09.68 ID:erOp2YE50
任意or不要ならチェックボックスじゃなく
ラジオボタンかプルダウンでどっちか強制選択にしちゃっていいと思う
307管閲:2014/06/16(月) 23:42:26.86 ID:erOp2YE50
誤爆しましたすみません
308管閲:2014/06/17(火) 02:39:48.47 ID:du/Lffys0
管→閲
上のツイの話の流れと少し似てるんだけど
支部があまり好きじゃない人ってサイトにリンク貼ってあると嫌な気するかな?
自分はサイトメインで動いてて文字長編や漫画のみ支部アップしてる程度

小説は支部フォントが見やすいって意見も聞くから
サイトだけ見て読みにくいって判断で去る閲さんが減ったらいいなと期待してるんだけど…
メインはサイトなんで支部引きの印象あたえちゃう心配はないと思う
でも逆に支部苦手な閲さんからしたら、サイトに支部リンク貼ってあると印象悪かったりするかな?

苦手カプをブクマしてるとか、そういうの気にする人も多いみたいだけど
サイトで知った管が支部で何を読んでるとか、そういうのって気になる事ある?
309管閲:2014/06/17(火) 02:44:27.31 ID:du/Lffys0
長くなった上に補足ごめん
支部にある小説や漫画は全部サイトにあるし支部で別カプ別ジャンル載せてるとかはない
ただ単純にサイトにある長編だけ支部にも載せてるって形です
310管閲:2014/06/17(火) 09:31:51.74 ID:VHfoCHAt0
支部を使っている閲なので前半はどなたかに任せるとして、フォローしてる方のブクマはよく見るよ
好きな作家さんのブクマは自分も好きな作風であることが多い、という意味だけど
イメージと全然違う傾向のブクマ(例えばほのぼの描いてる作家さんがエログロブクマ)とかだと衝撃を受ける人もいるかもしれない

あと疑問に思ったのは、支部には長編と漫画というのが普通と逆だなと
支部には軽めの作品を置いてサイトでがっつりが宣伝の手法として主流だと思ってた
個人的にだけど支部はたまに画像の読み込み遅くて複数ページ見るの苦労するからあんまり好きではない
311管閲:2014/06/17(火) 11:58:56.12 ID:UghTw+ay0
>>308
ツイ支部アンチだから少数意見としてとらえてください
ぶっちゃけアイコンだけでイラつく
あ、この人もか…とどこかで格下げする
支部からサイトリンクはわかるけどサイトから支部リンクの利点はないと思う
サイト巡ってるときくらいはツイ支部のこと忘れたい
宣伝程度ならいいけどがっつり投稿、荒ぶるキャプション
ツイもおはおやはわわ系だったらサイトも寄りつかなくなる
312閲管:2014/06/17(火) 12:48:55.26 ID:dUB6XJlj0
>>308
支部はイラストならいいけどマンガと小説は読みづらくて苦手
だからサイトと支部とどっちも同じものが上がってるんなら
たとえ支部がきっかけで来たとしてもサイトで見るかも

ジャンルに飢えて支部でもたまに漁りに行ったりする位なので
支部へのリンク貼ってあるだけで印象悪くなることはないです
(サイトにも作品上げてあるから特に)

基本サイトで見て、もし308のサイトのほうが見づらかったら支部に行っちゃうw

カプについては興味ないジャンルなのでわからないけど、サーフィンのつもりでブクマ覗くことはある
管理人について・・・はどうだろう、気にしたことないかも
313管閲:2014/06/17(火) 19:45:04.18 ID:wEHiaIcfO
>>308
支部嫌いな閲ですが、分かりやすくリンクが貼られているだけなら別にどうも思いません
支部限定の作品は無いと明記されていたらなお有り難いかな
嫌なのは「Gallery」とか普通にリンク貼っていてクリックしたら支部に飛ばされるパターン
後半については、支部嫌いなので支部絡みのページは騙されない限り見ませんし、関心もないです
314管閲:2014/06/17(火) 22:34:57.76 ID:frsdvJar0
管→閲
全体的にバッドエンドや死ネタが多い一次の管理人です。フェイクあり
かなり前に本編で駆け落ち失敗して死別する2人の駆け落ち成功if妄想を呟いた
リク募集したらif妄想の幸せな2人が見たいというのが来たので考えてみたら
ちょっと切ない感じで終わる夢落ちの話を思いつきました
2人の幸せは周囲の犠牲の上になりたっているので所謂救済エンドのようなものは
キャラ的にも違和感を覚えてあまり気が進みませんが、せっかくリクエストしてくれたのだし
いつも熱い感想をくれる人なのでオチをつけるべきか迷っています
自分の中では夢落ちが一番ましな落とし所なのですが夢落ちはやはり嫌な気持ちになるでしょうか
315管閲:2014/06/17(火) 22:49:20.73 ID:LTNSxJLj0
>>314
夢オチ=ハッピーなのが夢で、結局バッドエンド
ってことだよね?

ぶっちゃけ言うと嫌な気持ちになる
嫌な気持ちどころか憎しみさえわきそうな負のレベル

まず、ハッピーとかバッドとか置いておいて、
「リクエストした内容と違うものを書かれる」ってことがムカつく
え?何のためのリクエストなの?
リクエスト聞いておいて、でも結局作者の好きな話に変えるよってこと?ハァ?て思う
それなら最初からリクエスト募集すんなよ!!と思う

そして「幸せな二人が見たい」って言ってんのに結局バッド(夢オチ)って嫌がらせでしかない
ifはifなんだから、本編とは別物でいい、周囲の不幸とかどうでもいいんだよ、だってifなんだから
作者の落とし所とか知らん
本気でそんなのやられたら、二度とそんなとこ行かないし作品も見ない

一次創作で、ただの感想としてハッピーエンドが見たいと言われただけなら無視でも夢オチでもいいけど、
自分がリクエストを募集したならその責任はちゃんと果たしてほしい
316管閲:2014/06/17(火) 22:59:04.58 ID:DBKovewA0
>>314
言いたいことは、あらかた>>315が言ってくれたので、
重複するかもしれないけど、
本編でバッドエンドだから、せめてif妄想で幸せなふたりが見たいので、
夢オチ=結局ifの世界でもバッドエンドでは意味がない。
どう転んでもバッドエンドにしかできないのなら、
リクエストを募るときに、あらかじめそう注意書きしてほしい。
317管閲:2014/06/17(火) 23:11:11.75 ID:5+A51FPv0
>>314
リクエスト募集したんだけど、
来たリク内容が気に入らないから勝手にリクと違う話にしちゃっていいよね?

って内容でなぜ賛同が得られると思うのか…
318管閲:2014/06/17(火) 23:31:37.86 ID:frsdvJar0
>>314です
真逆の作風というか固定カプ描きに逆カプのリクが来るような衝撃で
まさかそんなリクエストが来ると思っておらず、自分なりに落とし所を探したのですが
注意書きも足りなかったのにかなり身勝手な考えだったと反省しました
今回はリクエストに答えることにします。ご意見ありがとうございました
319管閲:2014/06/18(水) 01:19:18.90 ID:qtZRQO/z0
管→閲
少しスレの主旨から外れそうですが…

去年、友達が亡くなり、その子の運営している同人サイトの管理を生前に託されました。
託された、といっても土壇場だったのでパスワードや未発表の小説のデータの場所を教えてもらったくらいで、サイトをどうしたいのかは聞くことができませんでした。
(未発表の小説に関しては、いつかあげたいなと言っていたのは知っています)
サイトには病気であるということや更新が停止するというアナウンスも特になく、閲覧側はなにも知りません。

そこで質問です。
1.彼女が亡くなったということは書くべきでしょうか?
2.未発表の小説や、連載途中の作品のネーム?のような文章はupしておくべきでしょうか?
3.なにも言わずに閉鎖処置をとるべきでしょうか?

一応自分も同人サイトを運営しているのでアップロードの方法などは知っています。
よかったらアドバイス頂けると嬉しいです。
320管閲:2014/06/18(水) 02:01:20.32 ID:qtZRQO/z0
>>319
すいません、質問内容を少し訂正します。

サイト管理人の死を公表したほうがいいのか否かについてのみ質問させてください。

お見苦しく申し訳ありません。
自分のわがままですが、彼女の痕跡であるサイトは残し、遺稿も同様にそのまま載せたいと思います。
321管閲:2014/06/18(水) 02:02:57.13 ID:TkpWwvrq0
>>319
まったくもって管理の大変さだとか著作権?だとかそういうの考えず、
管理人の病気とかも何も知らずただ単にそこに通ってた閲覧者の勝手な意見とするなら


亡くなったことは言わないでほしい
萌えに来たのに「亡くなりました」とか聞かされると、萌えがどっか飛んで楽しめなくなる
オフでいろいろあって〜とかちょっとパソコン触れない状況で〜とか
よくあるような当たり障りない説明の方がいい
(代理人であることを告げるか、管理人の振りをするかはどっちがいいかよく分からない。
 どっちにしてもつじつま合うような話の流れにしてほしい)


完成品があるなら見たいのが本音
亡くなったことは言わない前提で、たとえば感想が来たとして
誰が返事書くのかとか何書くのかとかそういう問題をクリアできるなら是非アップしてほしい
中途半端なネームは別にいいかな…


好きサイトなら閉鎖してほしくない
新作がなくても、好きな作品があったら読み返したくなることもあるから
でももし閉鎖するなら亡くなったことは言わず、普通のサイトが閉鎖するみたいな感じで閉鎖してほしい

色々書いたけど、閲覧側からの意見だと、一方的な希望だけになるから、
管→管で聞いた方が、他人のサイトを預かる問題点とかトラブルとかも含めて参考になるんじゃないかな
322管閲:2014/06/18(水) 02:05:05.33 ID:TkpWwvrq0
>>320
ごめん、リロードしてなかった

321でも言ってるけど、
個人的な希望で言うなら亡くなったことは言わないでほしい
323管閲:2014/06/18(水) 02:17:40.89 ID:nt1ls2l5O
自分は言ってほしいな
知らずにメールとか拍手とか送っちゃってレスがないと心配になるから
324319:2014/06/18(水) 02:59:06.40 ID:qtZRQO/z0
何度も何度も本当にすみません。319です。
私の立場は友人ではなく、夫です。フェイク入れていました。
また、彼女の死を隠したままでも、メールや拍手の返信や、今後の更新はしない、とアナウンスするつもりです。メール機能だけは残して、彼女にメールを聞かせてあげようかなとは考えています。
サイトは一次創作で、いわゆる萌え的要素はないので、メール内容も過激なものではないと思ってます。

その上でもう一度、管理人の死を公表したほうがいいのか否か、ご意見お願いします。
325管閲:2014/06/18(水) 03:05:41.31 ID:Ny9mJwMY0
>>308ですレスありがとう
支部は一応エロや特殊は公開ブクマは控えてるけど
誰が何を思うかなんて一人一人の感覚によっても違って来そうだね
確かに支部→サイト誘導はメリットあるけど逆はあまり意味ないのかも

支部って長編やまとめ載せてる人が多いって勝手にイメージしてた
自分が普段支部見る時には長めの話探すから勝手なイメージだったのかも、指摘ありがとう

支部見辛いって人も多いみたいだし支部誘導より自サイトを見やすくする工夫をした方がいいかも
今はプロフ欄にひっそり支部IDも載せてる形なんだけど現状維持で行ってみます
326名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/06/18(水) 03:26:38.57 ID:UeyM51HC0
>>324
公表されても困る、伏せておいてほしい
どんなに作品が好きで日参していたとしても単なる赤の他人だから、訃報に対して軽々しく発言できないし
せっかく更新した作品も素直に楽しめなくなるから、それは奥さんの望むところではないんじゃないかなーと

更新なしレスなしのアナウンスだけすればいいと思う
327管閲:2014/06/18(水) 03:31:50.18 ID:PK+fTTjc0
そうだなTOPとかで管理人の訃報を見せられても気まずい
普通に倉庫化してもう更新しないよ感想送ってもレスしないよくらいのスタンスでいんじゃね
328閲管:2014/06/18(水) 03:53:44.45 ID:RbAmyXUp0
>>319
まずはお悔やみ申し上げます
病気で亡くなったサイトの管理人をひとり知ってますが、私は知らせて欲しいなと思いました

その人は病気のことはサイトでは出さず、闘病中に自分で閉鎖されて、残された日記のリンクを辿ったところで死期が近いことを知ったので、ちょっと違うかもしれませんが

その日記の更新が暫く途絶えて、もしかして…と思っていた所、
知合いと名乗る方が「他界しました」と日記で知らせてくれました

すごくドキッとしたし悲しかったけど、知らせそのものはとてもありがたかったです
あとで仏壇に手を合わせました
その人の書いた作品がとても好きで保存していたので、今でも時折読み返しています


知らせた場合、319の奥様のサイトの閲は寝耳に水でかなりびっくりすることになると思うけど、元々人の死っていきなり来るものだし、
私は、あの人はどうしたのかといつまでも思い巡らせるより本当のことが知りたいです

心ない事を言うような人が出てくるかもしれないけど、それはまだ若くてまだ身近な人の死の経験が少ない(決して悪い意味ではないが)のだろうなと思います


サイトの閲のことまで気にかけてくれるなんて優しい人ですね
私はどうするにしろ、閲より319が奥様にしてあげたい気持ちの方を優先してほしいです
フェイクが入ってなくて友人のことだったとしてもそう思います
329管閲:2014/06/18(水) 07:37:26.87 ID:Ny9mJwMY0
>>324
メールなどで深い交流のあった閲さんがいたのなら別だけど
ただの通りすがり閲さん達には報告はいらないかなと思う
交流あった人から心配するようなメール入ったら個人的に答えたらどうだろう

メルフォをメアド記入必須にして、それで様子見たらどうかな
人を選ぶと言ったら言い方悪いかもだけど、トップに訃報記載は通りすがり閲さんには重い気がする

サイト運営じゃなくプライベートに置き換えて考えてみたらどうかな
誰彼かまわず、大事な人の訃報を報告ってする?例えネット上であってもその辺て共通のように思う
ネットって場所は通りすがるだけの人も多いからさ…上手く言えなくてごめんなさい

作品を残したいなら特に、訃報の記載は無い方がいいと思う
その印象がどうしても強くなるから、奥様の大切な作品だったら是非、生前の作品の雰囲気を残してあげて欲しいです

身勝手な意見ばかり述べてしまい、すみません
330管閲:2014/06/18(水) 09:20:41.06 ID:Z5Y29IzhO
>>324
そのサイトにブログとかがあるならそこで知らせた方がいい
サイトトップとか目立つ所はやめた方がいいけど
亡くなった本人が生前に書き残した作品を公開してほしいと託したので第三者が公開・サイトを維持させてる情報はいらない物では無いと思う
最近はROM常連も多いから事情知らないで更新途絶えた事についてのメールや拍手送る事だってあるだろうし、更新出来ない理由知りたいだろうから
331319:2014/06/18(水) 10:09:23.29 ID:43HTOoCL0
319です。
みなさま、ご意見本当にありがとうございます。
「公表しないでほしい」という声が多く、また閲覧者全員がサイトの常連というわけではない、という当たり前のことがすっぽり抜け落ちていたことに気付かされました。
また、管理人と閲覧者の距離感を改めて認識することができたのはみなさまのおかげです。確かに、彼女の作品を純粋に楽しめなくなるというのは彼女の本意ではないでしょうね。

現段階の処置としては、
未発表の作品および連載途中の草稿(台本の体を成しており、お見せできる状態にあると判断し、これもそのまま載せます)のアップロード
トップに一身上の都合により今後サイトの更新やメールの返信は一切しないことをアナウンス
を行いたいと思います。
サイトの縮小化に関しては、まだ私としても踏ん切りがつかないのでもう少しそのままにしておきます

また、彼女のサイト用のメールを確認したところ、彼女の安否を心配するメールが何件か寄せられており、そのほとんどが今まで彼女とやりとりのある閲覧者さんからでしたので
少し迷いましたが、
>>329さんの仰るように、その方たちには彼女のことをお話したいと思っています
順番としては交流のあった閲覧者さんへ彼女のことについてメールをしてから未発表の作品の更新をするつもりです

もし作品更新後に、交流のあった方からのメールがあれば、その方にも彼女のことについてお話しをしたいと考えています

生前、妻は閲覧者さんをすごく大切にしていたので、実際に閲覧側のご意見をお聞きできて本当によかったと思います
絡みでのご意見も本当にありがとうございました。
個別にお返事できずすみません。

彼女の遺したサイトは、サーバーが許す限り大切に管理していこうと思います。

みなさまもどうか、ご自愛ください。
332管閲:2014/06/18(水) 13:48:44.48 ID:YClqC2t50
夫とはいえ他人が妻宛ての感想メール見て返事くれたよって微妙なんで
自分はしっかりサイトで死を発表してほしい
それで夫宛にと思ってメールするか、そうなのかと黙って受けとめるのかは自分で考える
いきなり「あなただけにそっと教える」状態が無理
全員に教えるか全員に黙っとくかにして欲しい

訃報があったらショックだけど作品が残ってれば時々通うよ
実際自ジャンルで亡くなった方がいたと発表があったサイトがあったけど
友人という方がサイト残してくれてるんで、大事に読もうと噛みしめてるよ
333管閲:2014/06/18(水) 19:40:12.91 ID:r6w4h3Kw0
私も告知はして欲しいなと思うひとりです。
作品を通して管理人さんのお人柄を好きになる事もありますし、
更新が滞る=具合悪いと心配する人も居る。
具合悪いのに問い合わせして負担かけるのも……と思う人も居ます。

何年も新作や更新待っている人の事を思うと、
告知はして欲しいと思います。

と言うか今、此処のスレ見て一人思い当るサイトがあるんですが……
もしも其処ならば、教えて欲しいと思います。
334管閲:2014/06/19(木) 02:35:52.55 ID:XzfhFt6p0
交流優先?なサイトだったり以前から閲と親しかったなら報告
そうじゃないなら報告しなくていいと思う、てかしない方が無難
残った作品だけ無言アップしてトップには多忙の為運営停止、レス返事不可能とだけ記載

作品が好きな閲は今後更新なくても通うかどうか自分で決めれるし無難だと思う
それに、好きで通う人の、作品に対するイメージも変わらずに済むよ
もし自分なら、大好きな管さんである程訃報は聞きたくないかな、たぶん以前のように純粋に楽しんで閲覧は不可能だと思う
335管閲:2014/06/19(木) 07:43:09.10 ID:8SHq+jzc0
質問者が締めてるのにいつまでやってんの?
336管閲:2014/06/19(木) 10:29:20.68 ID:UGQiENxz0
管→閲
A×Bというカプ中心のサイトを持っています
最近、A×Bより一世代上のC×Dというカプに萌えて作品を書き始めました
DにはEというAとBと同世代の弟子キャラがおり、
D亡き後はEがDの立場を引き継ぎます
そのEはAとBを騙し、それが原因でAとBは死亡してしまうため
AとBファンからEはものすごく嫌われています
自分の過去の作風からしてC×Dを書き続ければ、
Dの弟子であるEがメインの話も書くことになると思います
E嫌いなA×Bファンの立場だったら、どのような対応が無難ですか

1.サイト、HNを完全に分けて別人としてやってほしい
2.サイトの入口・HNは共通でいいが、日記も含めコンテンツは完全に分けてほしい
3.閲覧しやすいようにカプ分けさえしてくれれば、特に問題ない

支部などのSNSは使う予定はありません
337管閲:2014/06/19(木) 11:04:11.19 ID:6NluwkqFO
3だな
Dの身内がEという公式設定あるならCDを読む人はチョイ役でE出る事は分かるだろうし、AB好きな人がCDじゃなくDC派な場合(逆にCD兼BA好き)もあるだろうからカプで作品ページはきっちり分けた方がいい
逆カプがマイナーでも全くいないという事は無いと思うし「この2人はカプとして見れない!」って人もいるから

でもCDだけで考えた場合、Eメインという話が引っかかる
EにCかDどちらかへの矢印で三角関係っぽく見えるとCD完全固定の人は微妙かも
どんな話か注意書きは入れた方がいい
338管閲:2014/06/20(金) 01:26:21.47 ID:Pskctvj/0
閲→管です

FC2ブログの拍手コメントは、過去記事に対する感想であっても、最新記事から送らなければ管理人さんに
気づいてもらえないでしょうか?
昨日今日と2日続いて更新されたので、過去といっても最新記事のひとつ下なのですが、カプは別です
ひとつ下のカプイラストが、自分が先日初めて送ったコメントに応えて描いてくださったものになります
それに対してのお礼を伝えたいのですが、管理人さんには拍手コメントがどのように届いているのでしょうか
最新の別カプのところから送ったほうが確実ですか?
339管閲:2014/06/20(金) 01:45:18.57 ID:bcfRdjzk0
>>338
拍手コメント一覧で、

日付  記事名  コメント  投稿者

というように表示されるので、過去記事に拍手しても大丈夫
昔の記事でもコメントした日付で最新に来るから、ちゃんと気づくよ
340管閲:2014/06/20(金) 02:07:53.56 ID:Pskctvj/0
>>339

>>338です
なるほど、そのようになっているのですね
ということは、先日の○○のイラストについて等、一言添えたら尚良しですね
早速いってきます、ありがとうございました!
341管閲:2014/06/26(木) 10:49:19.68 ID:95Aqosx20
閲→管
質問させて下さい

ある作品が親子共々好きで、娘と一緒にPCの壁紙になりそうなキャラの画像がないか作品名のみで検索しました。

そしたら画像一覧に、性器は見えないもののキャラクター達が裸でSEXをしてるホモイラストが大量に出てきました。(全部同じ方が描いてブログに載せているようです)
娘は固まり、私も気まずい思いをしました。
原作はBL漫画ではないのでとてもショックを受けました。
因みにアダルト画像は引っ掛からないように設定してましたが、出てきました

管理人にさんにブログからメールを送って直接言えば、18禁の検索避け(?)の対処をして貰えるのでしょうか?
それとも、ブログサービスを提供している会社に報告しないとそういった設定はして貰えないんでしょうか?
仕組みがわからなくて…すみません

二次創作自体には偏見はなく、見るのも好きです。
18禁が原作のタイトルを入れただけで簡単に出てきてしまうのが許せませんでした
長文すみません
342管閲:2014/06/26(木) 11:47:46.33 ID:g9qkMmyP0
>>341
自分とこのPCにフィルタリングは入れてる?
問題のサイトはブログっっぽいけど、アダルトの許可されてるブログだったらフィルタリングソフトで弾かれるはず
アダルト許可されてないブログでそれやってるのなら通報なり管理人に凸なりお好きな方でどうぞ
343管閲:2014/06/26(木) 12:14:00.89 ID:8XfyhYxk0
>>341
一口にブログといっても色々あるので返答が難しいですが
サービスを提供してる会社がわかるとのことなので
まずは利用規約で禁止事項を確認するのが良いかと思います。
違反と判断できたら違反報告フォームなどがあると思うので
通報することはできると思います。

ただ管理人側もよくわからず使っている場合がわりとあるので
もしかしたら本人は駄々漏れに気づいてない可能性もあります。

それからアダルト画像は引っ掛からないよう設定とありますが
公開側がアダルト画像に設定していなければ意味がない場合もあるので
フィルタリングの設定や仕様を確認することも大事だと思います。
344閲覧:2014/06/26(木) 12:19:00.42 ID:HXoES4nK0
まずフィルタリングソフトの導入が先決だね
フィルタリングソフトを入れてても潜り抜けてきちゃうならブラックリストにそのドメインを追加する
あとはちょっと手間はかかるけどホワイトリスト式にする
うちは後者
面倒だけど我が子の情操教育掛かってるから手は抜けない
中学卒業したらブラックリスト方式に変える予定。まだ先は長い。

アダルト不可のブログでそれをやってるならサービス会社に連絡してみてもいいと思う
ただイラストはアダルト扱いにならないってところもある
管理人に事情を話してできれば対策をとってもらいたいとお願いすることは可能だけど
これも対応してくれるかどうかはその人しだい
仮に今回対応してくれたとしてもネット上にはそうした情報は大量にあるし
出会うたびに「対策してください」と連絡つけるのも物理的にムリだしね
出会うごとにブラックリストに追加するほうがまだ現実的

ネットには有害で無益な情報が氾濫してるから
そこから目当てのものをピンポイントでサルベージできない人は
基本、無害で有益な情報を信頼できる筋から購入するしかないんだよね

でも行儀の悪い管理人のおかげでお嬢さん可哀想だったね
せめてお母さんが一緒のときでよかった
345管閲:2014/06/26(木) 17:27:14.62 ID:5+V4rcZH0
管→閲

ヒキサイト持ちですが、いつも来てくれる常連さんがいます
先月のイベントで初めてサークル参加してオフ本を出したのですが
それについての感想が欲しい旨をサイトに書いたら引かれますか?
サークル参加する事については好意的なコメントをいただいていたので
恐らく、閲覧者様の中に本を手に取っていただいた方がいらっしゃると思います
サイトだったら反応が薄くても自萌で続けられるんですが
「感想が欲しいですと言われても、特に感想はありません」
と手に取ってくださった方々が思われるのであれば
もうイベント参加は止めるつもりです
自分では面白かったのか、面白くなかったのか判断がつかないです

こんな事をサイトに書いたら閲覧者さんはどう思われますか?
どうやって書いたら感想を送ってみようという気になれますか?
それとも何も言わない方がいいですか?
346管閲:2014/06/26(木) 17:39:38.00 ID:Gy5GGNTh0
>>342-344
回答ありがとうございます
フィルタミングソフトは入れてませんでした。早速導入してみようと思います。

管理人さんが気付いてない場合もあるんですね…
アダルト対応のブログか調べてみる事にします
色々教えていただきありがとうございました!
347管閲:2014/06/26(木) 17:39:44.25 ID:QF4lrjhW0
閲→管
今年度になってから仕事が忙しいらしく、大幅にサイトやpixivの更新頻度が落ちてイラストが投稿されても清書前な状態になっている主さんのところに通っているんですが
最近更新できなくてごめんなさいだとか、ヘタクソだとか自虐的な言葉が目立つんです
突然管理人さんが自虐的な言葉を発するようになったときそっとしておくのがベストだと考えますが、どう思いますか?
コメントはよく付けさせてもらってるんですが、せかしたりしたことはありません
他の方のコメントをみてもそのようなものはないように感じました
348管閲:2014/06/26(木) 17:46:55.04 ID:g9qkMmyP0
>>345
直接的なこと書いたらまず間違いなくドン引きされると思うから
日記でイベントの事振り返って、お礼とか嬉しかったことの感想とか書いてみたら?
すぐには感想もらえないかもしれないけど、それで好意的な印象持ってくれれば別のことで感想くれる事もあると思うよ

というかヒキ貫くつもりなら基本常連さんに対しても閲覧者に対してもあんまり重い期待抱かないほうがいいと思う
349管閲:2014/06/26(木) 22:56:57.03 ID:s7T+qOKT0
>>345
ヒキサイトさんは感想に対してナーバスな方が多いし
こっちもアクション起こすには慎重になることが多い
それでなくてもオフ本の感想というのは昨今オンより送るのに気合がいる
本気で感想欲しいなら「初めての本なので感想いただけるととても嬉しいです!」くらいの
軽い感じで感想を欲しいことをアピールするのはいいんじゃないかと思う
というかそう言ってくれないとヒキサイトの人には送っていいか本当に悩む

ただ感想なかったらイベント参加はやめるとか面白くなかったという感想いらないというような
ネガティブな感情は絶対表には出さないこと
これをいってしまうと途端に感想どころか巡回ルートから外したくなる
あまりにも過大な期待を閲に持たれても困るというかあくまで軽い感じでお願いしたいです
350管閲:2014/06/28(土) 03:19:15.12 ID:aVHpc8EH0
>>348-349
アピールするならあくまで軽く、ですね
ヒキであることを少しやめてみようかと思いました
閲覧者さんの事を意識し過ぎず、イベント参加もとりあえず続けてみたいとも思います
回答ありがとうございました
351閲管:2014/06/28(土) 18:39:29.26 ID:YlLetODB0
閲覧→管理

サイトにあるメールフォームが200字までしか書けず、長文の感想が送れません
その場合、上記の理由を添えてメールアドレスなどを請求してみても大丈夫ですか?
それとも分割してサイトのメールフォームより送ったほうが良いのでしょうか
352管閲:2014/06/28(土) 18:44:31.45 ID:BirWOIze0
メアド請求はビビる人も多いと思うしメルフォで分割でいいんじゃないかな
353閲管:2014/06/28(土) 19:38:45.86 ID:YlLetODB0
>>352
いきなりメールアドレス聞くのは、やはりあやしいですよね
メールフォームより分割して送ってみます
ありがとございました
354閲管:2014/06/29(日) 20:01:44.91 ID:BAoLVNYI0
閲→管

もう10年くらいずっと好きな書き手さんがいます
10年の間にその人は4,5回程ジャンル移動をされているのですが
どんなジャンルであれ、書かれるものが大好きなのでずっと読んできました
一貫してヒキ仕様サイトの管理人さんなので、感想は送ったことがないのですが
最近更新された作品があまりにも素敵だったので、今度初めて感想(メルフォから匿名で)を送ってみようと思っています

そこで質問なのですが、10年前から読んでいるということを示唆するコメントをしたら重たいでしょうか?
その人が10年前に出された自ジャンルのオフ本が格別に好きなので、
せっかくコメントを送るならそちらへの感想も添えたいのですが…
伝えたい気持ちは山々ながら、今更すぎるだろうか、ストーカーっぽくて気持ち悪いだろうか、と悩んでいます
355管閲:2014/06/29(日) 20:21:03.44 ID:aNTrybFw0
>>354
最近はツイッターやSNSで気軽に感想を伝えやすくなっていますが
10年以上同人活動をされている方であれば
何年も感想を伝えることなく胸に秘めているファンが存在する可能性を
想像するのは容易いかと思います
その人が良識あるまともな人であることが前提ですが…
安心して思いの丈をぶつけてください
356サイト:2014/06/29(日) 21:46:59.59 ID:BAoLVNYI0
>>355
ありがとうございます。参考になりました
舞い上がって痛い文にならないように気を付けて、何日か置いて推敲してから送ってみようかと思います
ものすごく緊張しますが、少しでも応援の気持ちが伝わるよう頑張ります
357かんえつ:2014/07/04(金) 15:56:42.84 ID:R8ivkmQb0
管→閲
イラスト・マンガを掲載しているサイトを運営中なのですが
TOPに自分のイラストがない(ギャラリーページまで行かないと絵が見られない)サイトを不便だと感じますか?
サーチからサイトを回っている時などすぐに自分の好みの絵柄かどうか判別出来ないのは
もしかしたら閲覧者からしたら不便なんじゃないかとちょっと気になりました
(インデックスからギャラリーの絵に辿り着くまでは最短3クリックです)
358閲管:2014/07/04(金) 16:05:36.69 ID:KaA/pD710
>>357
ちょっと不便
でもバナーがイラスト入りなら気にならない
359管閲:2014/07/04(金) 20:47:35.84 ID:C+QC58dqI
閲→管で質問です。
小説サイトさんに感想を送りたいと思っています。二つある取り扱いCPの内、片方のCP作品(好きなCP)だけ一作品ずつ感想を書いて、もう一つのCP作品(苦手なCP)には全く触れないというのは、受け取る管理人さんからしたらやはり微妙な気持ちになってしまうでしょうか?
360管閲:2014/07/04(金) 20:57:21.72 ID:/qtz3fqz0
>>357
レイアウトによっては不便だと感じないけど、バナーに釣られて初めて訪れるサイトであれば
TOP絵がないだけでなにやらハズレの予感がするのでリンクを辿る前にそっ閉じするかもしれない

>>359
ならない
固定サイトならともかく、多CPある場合は趣味丸かぶりの閲さんのほうが稀
好きなものだけの感想でもちろん大歓迎
361かんえつ:2014/07/04(金) 20:57:35.22 ID:yzopHoLu0
>>359
多分もう一つの方は苦手なんだなーって思うだけで、全く気にならない
というか一つのCPだけだとしても、一昨品ずつ感想なんてきたら嬉しすぎて小躍りするわ
苦手CPの方は苦手とか嫌いとかディスらない限り大丈夫だと思う
362管閲:2014/07/04(金) 21:08:32.13 ID:V9mDHaFi0
>>359
感想くれた方のCPがすごく好きなんだなー、と思うぐらいで
もう一つの方は苦手なのかなとも考えない
気にしなくていいんじゃないかな
363かんえつ:2014/07/04(金) 21:12:24.72 ID:LGfcSkrC0
>>359
まったく気にならない
好きなCPのほうだけで十分です
364管閲:2014/07/04(金) 22:25:40.33 ID:c8LDyJXmI
皆さんレスありがとうございます。359です。
気分を害することは無いと聞いて安心しました。これで心置きなく感想を送れます!ありがとうございました。
365閲管:2014/07/05(土) 00:56:53.51 ID:bjjT+HSR0
>>357
特に不便さを感じたことはない
サーチでバナーが無かったら訪問する可能性は低くはなるけど、
(他と比べて訪問する優先順位が下がるという意味で)
一度サイトに入ったら作品は必ず1枚以上見てる

TOPイラストが好みとかけ離れてたからギャラリーを見ないということはあっても、
TOPにイラストが無いからギャラリーを見ないということは経験上一度もないです
366管閲:2014/07/05(土) 03:14:09.53 ID:gBRIGU1q0
管→閲

裏作品がある漫画原作二次小説サイト。その扱いについてどう思うか聞かせてください。

18禁だから18歳未満は見ないでね!
パスは今の時代ggrば何でも調べられちゃうから付けてないよ。閲覧者のモラルを信じて一任してるから閲覧は全て自己責任でよろしく(要約)

ってのを必読に丁寧に書いて、裏要素含む長編はクッションページに同じような内容を掲載。短編は傾向がバラバラなので、どんなものでも傾向表記せず、作品タイトルの横に18禁のみを明記してるだけ

こんなサイトに出会ったら率直にどう思いますか?
同ジャンル他サイトは放置もパス有りも半々なんだが、先日「責任感なさすぎ」と米が来て、パス付けた方がいいのかなと悩んでる
367管閲:2014/07/05(土) 03:41:46.33 ID:Xjqk5UcF0
>>366
注意書きとR表記で充分だよ
責任感なさすぎとか完全に自治厨こじらせた他の管様だから放置でいい
パスつけんのは管理人の自由だけど、パスついてる作品てぶっちゃけめんどいから自分はわざわざ見ない
368管閲:2014/07/05(土) 04:00:00.67 ID:a1nWVLMp0
>>366
パスがないこと自体は別にいいと思う

>パスは今の時代ggrば何でも調べられちゃうから付けてないよ。
>閲覧者のモラルを信じて一任してるから閲覧は全て自己責任でよろしく

多分、↑この言葉が「無責任」だと感じるんだと思う。
パスなんてすぐ調べられるとか、相手のモラルを信じるしかないとか
実際その通りなんだろうけど、それを言葉に出してしまうと
相手(閲覧者)に丸投げっていうか、
管理人として18禁を18歳未満が見ないようにするためにやるべき努力を
放棄してるように思うんじゃないかな。

パスをつけるつけないではなく、この文を消して、
「18歳未満は見ないでね」ってだけにするのがいいと思う。
369閲覧:2014/07/05(土) 06:05:15.18 ID:usHpM8mF0
>>366
自分も注意書きとR表記で十分だと思う
注意書きがあるのに見てしまうというのは本人の問題だし
子どもの間違った好奇心から子供を守る責任は親のものだから
受信側がちゃんとフィルター設定しないといけないところだからさ

ただ、>パスは今の時代〜自己責任でよろしくを書いちゃうと
言わずもがなのことを偉そうに的に心象良くないかも

パスをつけるんじゃなくて、余分な説明書きを消すほうがいいかと思う
370えつかん:2014/07/05(土) 07:58:57.77 ID:V5/+GWgT0
>>358>>360>>365
レス有難うございました
今のレイアウト的にTOP絵置きづらいんですが
なんとかどこかに置けないか工夫してみます
371管閲:2014/07/05(土) 08:07:53.55 ID:ny63AE7N0
>>366
おおむね他の人と同じ意見
もし行動するならトップをenteryじゃなく
18歳以上以下のes/noクッションにするとか
ICRAセルフラベリングとかのほうがよさげ
ただ、対策をわざわざ説明する必要はないよ
「〜したから責任は自分で取ってね!」が責任放棄に見えてるっぽいから
R表記の上で対策をとって
質問されたら答えるほうがいいと思う
372管閲:2014/07/05(土) 08:08:41.52 ID:ny63AE7N0
なんかおかしくなってた
enterじゃなくyes/noクッションに、でした
373閲管:2014/07/05(土) 09:05:55.67 ID:vyrTWQ1n0
yes/noページは
有料サイトに来たか!?と一瞬怯む危険性がないだろうか?
374管閲:2014/07/05(土) 10:14:28.34 ID:TmU7zEE60
え、むしろ
閲覧は自己責任で
のみの注意書きで、パスも請求もなく
健全作品と変わらずに18禁も並べてフツーに展示してるサイトの方が多くないか?
そんなコメ送ってくるやつのがおかしいんだから
現状維持でなんの問題もないだろう
375管閲366:2014/07/05(土) 12:08:24.94 ID:gBRIGU1q0
>>366です
レスが遅くなりました。皆ありがとう。凄く参考になった。
やっぱりパス付けないよ云々の下りがよくないんだね。

366では端折ったので後出しになってしまうが、実は前にも前にも裏について「どうしてパス付けないの?」米貰って、その時に「じゃあ必読に裏パス無しについて理由とスタンスを付け足しておくか」となった結果、付けたした文だったんだ。

個人的にも「これ必要なのか?」ってモヤモヤしてたんだが、ここで聞けてよかった。もうこの文は消そうと思います。
ありがとうございました。
376管閲:2014/07/07(月) 13:43:22.20 ID:bksVCjMC0
管→閲

虹文字サイトを運営してます
最近感想が欲しくなってきたので、拍手を設置しようと思っています

作品ページに置くか、トップに置くか、悩んでいるのですが、どちらが感想を送りやすいでしょうか?
ちなみに現在は不具合メルフォのみです

長くなりましたが、よろしくお願いします
377管閲:2014/07/07(月) 23:56:36.62 ID:e/eRuCFN0
>>376
どっちでも関係ありません。
トップでも作品ページでも、拍手ボタンがわかりやすくて
説明が押し付けがましくなくて、押したいと思う気持ちになれば押します。
ただし感想まで書くかどうかはわかりません。
378管閲:2014/07/08(火) 00:44:38.83 ID:wO/M1V6K0
>>376
サイト構成によるかな
二次作品っていうのが1ジャンルのみならトップページで十分だし、
複数ジャンルがあってページが別れてるなら作品ページのほうがいいかな?

でもまあ、作品読んで感想が書きたくなったら
どこにあっても拍手なりメルフォなりを探すから、分かりにくくなければどこでもいいかも

感想なしの拍手だけでいいなら作品の傍にボタンだね
読んだ勢いでポチッと押せる
379管閲:2014/07/08(火) 07:49:36.44 ID:ArlPl1i10
>>376
拍手の場所で感想を送りやすいとか送りにくいとか感じたことがない
送る機能が全くないなら問題だけど
送りたいと思ったらメルフォだけでも十分だし
送ろうと思わなければ全ページに付いてたとしても送らないし
ただ拍手って分からない所が時々あるので
(ただのキャラの画像アイコンだったり「元気玉」とか書いてあって
拍手って分からないリンクだったり)
それは避けてもらえれば後はどこでもどんな形でも一緒です
380管閲:2014/07/08(火) 12:06:28.25 ID:Dt0zS0KP0
>>376です。
ご意見ありがとうございました
場所は関係ないようですね
とりあえずトップに置いてみることにします
381管閲:2014/07/11(金) 22:27:32.86 ID:N7cej3jk0
閲→管

大好きなサイト様によく拍手コメを残してくるのですが
そちらのコメントフォームは名前記入欄のないタイプで
管さんは閲個人には興味ない方なのかなと
いつも無記名で帰ってきてしまいます
でも最近それも寂しくなってきて、記名してしまおうかと思いますが
ウザがられたりしないか心配で…考えすぎでしょうか
382管閲:2014/07/11(金) 22:38:07.20 ID:LMue5+Zp0
>>381が他管ならやめといた方が無難
そうでないなら他の人の動向(コメレスとかで)を確認してみてはどうか
他にも普通に記名でコメしててそれに対して普通に返答してるならいいんじゃない
そもそもなぜ寂しいと思うのかがわからんが興味を持って欲しいの?
383管閲:2014/07/11(金) 22:48:17.45 ID:0LffjZ880
>>381
自分は寧ろ記名ありの方が断然有難い

自サイトでは特に名前有りが嬉しいとは書いてないけど、無記名だとレスするときに

2014.07.11.22.34にコメント下さった方〜△○大好きです〜の方

みたいなレスになるから、閲さんが自分が送った内容を忘れてた場合せっかくの米もレスも悲しいことになる……
もし381の所の菅が全文引用レスしてたらごめん

あと、どんな機能や鯖使ってるか分からないけど、環境や機能によってはIPが分かるから無記名でも「いつもの人だ」とは分かるかもしれない。
384管閲:2014/07/11(金) 23:41:41.80 ID:m7TfIHp70
>>381
うちも名前記入欄ありません
確かに閲さん個人に興味はありませんが、普通のコメを頂けるぶんには
記名されてるというだけでうざいと思うことはないです
ただ記名したことでコメすることに義務感を持たれると嫌だなと思います
(「最近忙しくてコメ出来なくてすみませんでした〜」とか言われるのがいや)
385管閲:2014/07/12(土) 00:17:39.25 ID:o3SAKE4t0
>>381
その拍手がもともと名前記入欄がないのかもしれないし
あっても設定すると逆に無記名で送りたい人が送りづらいかなと思って設定してないのかも知れないけど
(自分がこのタイプ)
記名した米がうざいとは思わないです
386管閲:2014/07/12(土) 00:29:15.94 ID:eEmA5wd00
>>381です
>>382-385
レスありがとうございました参考になります

>>382
管さんにとって自分はいつまでたっても一回目のお客さんなんだな〜と思うと寂しいです

他にコメしている方は9割記名している感じですが
もう相手によるとしか…ノリノリで返してるのもあれば
あっ、ちょっとウザがってますね!て分かるのもあり

自分が変に意識しすぎなだけに思えてきたので
さらっと記名してみようかと思います
387管閲:2014/07/13(日) 23:25:13.68 ID:Hi4YEi/g0
閲→管です
同時にに二つ作品を挙げた場合
その内一つの作品にしか触れられていない米が来たら不愉快でしょうか

一つの作品は萌えに萌えたのですが、もう一方の作品は個人的な地雷シチュが含まれていて
正直読み返すのもためらわれてしまうほどに拒否感を持ってしまいました
萌えた作品の方だけ触れてもう一方をスルーするのは当てつけがましいような気がするし
かと言って下手に地雷の方の作品に触れても萌えた方との落差が目立たないレベルの感想はまず書けない気がするし
第一萌えてもいないのに萌えたと嘘を書くのは管理人さんに対してとても失礼なことだと思ってためらわれます

迷いに迷ってコメント送信ページを開いたまま一文字も打てず小一時間固まっている状態です
388閲覧:2014/07/13(日) 23:31:41.99 ID:96kikiPr0
萌えたほうだけでいいと思う
どうしても一方に触れないことが気になるなら
「どちらも素敵なお話でした」系の言葉を一言いれて
「特に(萌えたほうの話)は最高で」でそれについて語る
地雷作については最初に一応持ち上げてあるので以降触れなくても大丈夫かと

どうして一方には熱い感想をくれたのに他方には触れないんだろうとかで拗らせる管理人はそう多くないよ
389管閲:2014/07/13(日) 23:48:50.91 ID:x+mDtQP90
>>387
そりゃ片方スルーされたら落ち込むけど
貰えた感想をエネルギーにして立ち直るので気を遣ってくれなくて大丈夫です
390管閲:2014/07/13(日) 23:53:59.41 ID:A70FSRwe0
>>387
こっちの方を特に好んでくれたんだなぁって捉える人もいるし、
基本的にそんなに気にしなくていいかと
391管閲:2014/07/14(月) 09:07:34.38 ID:VA68DcF4O
>>387
別に片方だけでいいと思う
片方萌えた片方地雷って事は双方の中身は毛色の違う作品なんだろうし、片方にだけ萌えるのはおかしくないよ
管理人も同時に上げたって事は多分わかってる
キャラも内容も似通った話同時に上げる人の方が少ない

管理人側の立場からだと
感想くれた人はA好きって人ばかりだな、B好きって感想欲しいな(A好きな人に言わせたいとは思わない)と感じても別にB書く事を止めたりしない
392管閲:2014/07/14(月) 19:36:24.33 ID:HbJW/mP60
387です

>>388-391
ありがとうございました
どちらの作品も管理人さんの思い入れはとても強いらしく
それを片方だけスルーするというのはやはり気が引けるので
最初の方でどちらの作品も素晴らしかったことを伝えつつ
萌えた方についてをメインに感想を書いて送ろうと思います
私にとっては地雷だった方の作品についてですが
どうやら他の人には好評らしく米も既に何件か来ているようなので
余計な気を回す必要はなかったかな、とホッとしました
これで安心して米を送れそうです
本当にありがとうございました!
393管閲:2014/07/20(日) 13:33:24.66 ID:P8lxcBVP0
閲→管

拍手について質問です。
大好きな小説サイトにほぼ毎日だいたい同じ時間帯に拍手を10連打しています。
時々、記名あり、返信不要で感想も送ってます。
ただし、感想を送る場合は文章を考えて送るので、いつもと違う時間帯に
なりがちです。
この場合、10連打しているのは私だと認識されていらっしゃるものなのでしょうか。
他に10連打している方がおられるかどうかはわかりません。

管理人さんはお忙しい方で、数か月にわたる更新停滞が時々あって
戻られるたびに、連打の方ありがとうございますなどの感謝して下さっている
様子のコメントがあります。
感想を送る際に、拍手は匿名の応援ツールだと思うのと
名乗り出ると管理人さんの*レスなどの傾向から、名指しでお礼を
言われるのではないかと思い、10連打は私ですとは書かずにきています。
でも管理人さんが10連打を私だと認識しておられる場合、感謝のコメントを
されていながら触れないでいるのはどう思われるのか、
私が別人を装っていると思われたりしてないか急に心配になってきました。
大好きなサイト、管理人さんに、不快に思われたり疑心暗鬼に
なられたりしないか気になってます。

自意識過剰な質問ですが、よろしくお願いします。
394管閲:2014/07/20(日) 14:18:15.68 ID:LS4aQotC0
>>393
拍手してくれた人と米くれた人が同じ人かどうかは
簡単にいえば調べれば分かりますし調べなければ分かりません
忙しい方だとか、米レスがたくさんあるとかならそこまでしないのではないかと
たとえ同じ人だと分かっていても、あなたがそれに触れていないからといって
不快になったり疑心暗鬼になったりはしないと思います
なので、今までどおりで大丈夫だと思いますよ
395管閲393:2014/07/20(日) 19:46:29.10 ID:P8lxcBVP0
>>394
早々にレスしていただき、ありがとうございます。
おそらく管理人さんは調べることより、新作に時間を使われる方と
思われますので、安心しました。
これからも気兼ねなく感想を送らせていただこうと思います。
396管閲:2014/07/30(水) 10:17:18.84 ID:toMSzumS0
閲→管
なんでも質問スレから誘導されてきました

更新の頻度は表示してない、最終更新が去年のサイトに感想を出すのはあまり喜ばれないでしょうか
返信不要でとても萌えたと送りたいのですが作品がまだ未完でしてご負担になるのではと思いました
397管閲:2014/07/30(水) 11:40:31.03 ID:W61VYGT70
更新頻度が書いてないということは
更新履歴や日記がなくて最終更新日のみ書いてあるのかな?
更新を急かさないで、純粋に萌えたという事を伝えるだけなら大丈夫じゃないかな
ただ、メールフォームのそばに不具合連絡用と書いてあったら
その管理人は感想がいらないタイプなので心の中で応援しとくといいよ
398管閲396:2014/07/30(水) 21:53:49.54 ID:fgITryGt0
>>397
返答ありがとうございます。
そうです、最終更新日のみサイトに記載されています。
まさにメルフォに誤字脱字があればとなっていたので密やかに応援することにしました…
399管閲:2014/08/14(木) 21:46:04.42 ID:v4py/EtO0
誘導されてきました
管→閲
暗い話ですがご容赦いただけると幸いです
内容が内容なので、数日経ってもレスが無い場合はスレチだと思って諦めます



もしかしたらかなりの重病で入院するかも知れません
なので小説の結末だけ、小説とリンクしてるブログに書くのってアリですか?
ブログのタイトルに(ネタバレ)と記して結末を書きたいと思います
手に障害とか残りそうなんで、書けるのは今のうちな気がするんです
閲覧者さんは数人しかいません。でも未完のまま終わらせたくないのです

でも逆に未完でもいいから興ざめすることは辞めてほしいという方や
かまってちゃんうぜえって思われるかもしれないかなと不安です
かまってちゃんなのはまぁ確かなんですが…
400管閲:2014/08/14(木) 22:09:12.42 ID:FkTC8erc0
>>399
むしろありがたい、ぜひお願いしたい

病気とかでなくても未完で止まっちゃってる小説とか
「もうあらすじだけでいいから結末教えて〜!○○がどうなるか気になる!!」ってのが
たくさんあるので
ネタバレ見たくない人は見なくてすむような配慮をした上で、
結末教えてほしいです
401簡閲:2014/08/14(木) 22:09:43.49 ID:K7eq29Ob0
>>399
数人しかいないなら自分がしたいこと優先させるといいよ
細けぇこたぁいいんだよ
402管閲:2014/08/14(木) 22:10:19.19 ID:v4py/EtO0
>>400
ありがとうございます
ネタバレと書いた上で結論書きます
403簡閲:2014/08/14(木) 22:14:35.00 ID:+Ix1LiVu0
>>399
事情が事情ですし無言で放置されるよりは閲覧者に優しい配慮だと思いますが
反転とか追記が収納できるタイプなら収納してほしいです
かまってちゃんと思われるか否かは今までの言動で判断されると思うけど
うぜえと思う人は読まないと思うので気にしなくていいのでは
404管閲:2014/08/14(木) 22:15:29.25 ID:v4py/EtO0
連投すみません リロードしておりませんでした
>>401
ありがとうございました
405管閲:2014/08/14(木) 22:43:24.39 ID:v4py/EtO0
長々と居座ってすみません。これで消えます。申し訳ありませんでした
>>403
ありがとうございました
406かんえつ:2014/08/15(金) 00:08:14.00 ID:h8nkrava0
管→閲

本は全く出さないけどサイトの更新はわりと多い
サイトの更新は年数回でも本はイベントの度に出す

どっちが閲覧者にとって好かれますか?
407管閲:2014/08/15(金) 01:13:14.35 ID:Jk0aW9uf0
>>406
個人的な好みは「本は出さないけどサイトの更新は多い」

本を手に入れるにはイベント行くか通販するかだけど
そう頻繁にイベントいけないし、通販だって面倒だしで
サイトで作品見られるならその方がいい
408管閲:2014/08/15(金) 02:37:56.42 ID:MLD55WJc0
>>406
そりゃサイト見に来てる『閲覧者』にとれば
その場で見れるオンの更新マメな方がずっと嬉しい
特に幸などから初めて訪れたサイトの場合
ロクに読めるものがないとすごくガッカリするし
場合によっては管に悪感情湧く
(幸の説明文で「オフ告知用です」とか説明付いてればおk)
409管閲:2014/08/15(金) 11:50:54.11 ID:LtMSiSrTO
>>406
サイトの更新が多いほうが嬉しい

自分の場合だと地方在住+仕事の都合等でイベントにはなかなか行けない
オフ本はだらけや通販でしか入手できないので
410管閲:2014/08/15(金) 12:21:31.09 ID:ZW7oI3AP0
>>406
その質問をここでしてもサイトって結論しかでないと思う
ここにいるのは閲覧者だし
411管閲:2014/08/17(日) 22:10:31.29 ID:itFNqoXYO
閲→管
感想コメントの一般的な長さが知りたいです。
ふだんの感想は2〜3行なのですが、すごく萌えたのでたくさん感想を書いてしまいました。
あまりにも長かったので400字以内にまとめて送信しました。
たまにやってしまうのですが、200〜400字くらいの感想って長かったりしますか?
管理人さんの負担にならない程度の一般的な(?)長さが知りたいです。
ほとんどの管理人さんが返信をくださるので、感想が長いと返信が大変なのでは? と思い、もっと短くするべきか悩んでいます。
412管閲:2014/08/18(月) 13:46:28.06 ID:poSEEzex0
>>411
どのくらいの長さの感想を書いてるか・貰ってるかは閲覧者や管理人本人にしか分からないから、一般的な長さは知りようがないと思う
どこまでが短くてどこからが長い感想なのかも、人によって感じ方は様々だし
とりあえず虹長編小説メインな自分の場合は、200〜400字かそれより多いくらいの感想をもらうことが多いかな
長いとは感じるけど、その分嬉しさも大きい(自分語りが多かったりしなければ)
返信はもらった感想の長さによって文量が変わるけど、自分は返信書くの負担だなと思ったことない

管によってはどんな長さの感想にも同じ文量の返信をする人もいる
管の返信スタイルだって様々なんだし、その辺りの負担は気にし過ぎず書きたいだけ書いたら良いんじゃないかな
きっと411から感想もらった管理人さんは喜んでると思うよ
413管閲:2014/08/18(月) 22:24:27.64 ID:KPf1IXVY0
>>411
>管理人さんの負担にならない程度の一般的な(?)長さ

それはもうその管理人さんによるとしか
おおむね、字書き管理人なら長文感想を読むのも長文の返事を書くのも得意、
気にならないって人が多く、
絵描きさんは意外と長文感想への返信に困ってるイメージがある
(あくまでイメージ)

その管理人さんの他の人への返信なども読みながら、
探っていくしかないのじゃないかな
長文感想、めちゃ嬉しいです!とか言ってる人もよく見るし
414管閲411:2014/08/19(火) 00:07:56.15 ID:BofoUM4ZO
>>412-413
お答えいただきありがとうございます。
送った文量と同じくらいか、それより多めに返信をいただくことが多かったので、感想が長ければ長いほど、大変なことになるのではないかと心配していました。
返信の有無を記載するだけでなく、返信の仕方にもさまざまなスタイルがあるんですね!
見てはいけない感じがしたので、他の人への返信は見ないようにしていました…!
ひとまず返信ページで個々の文量がどのくらいか見てみることにします。
丁寧な回答をいただいて、すごく嬉しかったです。
お二方ともありがとうございました。
415管閲:2014/08/21(木) 22:55:02.10 ID:cyheG5pOO
管→閲

サイト始めた当初は月5とか更新できてたのにここ一年ぐらい小ネタとか落書きは描けるけどちゃんとしたページ数多めの漫画や一枚絵が良くて月1でぐらいしか描けなくなってしまって今仮閉鎖中なのですが、
Twitterに引きこもって絵描かれるよりサイト再開してちゃんとした作品がごくまれになったとしても小ネタでも落書きでもいいから上げたほうが良いですか?
416管閲:2014/08/21(木) 23:24:26.48 ID:ruq8Yw9f0
>>415
ツイとサイトどっちがいいかといえば当然サイト
自分ツイは見ないので、ツイに篭られたらブクマ外し対象

それと個人的には 小ネタや落書きちょこちょこ<ちゃんとした作品たまに
だけど、落書きにしろちゃんとした作品にしろ「描かなきゃ」と焦って
管理人の精神や作品がダメになるくらいなら、無理せずマイペースで
作品あげてくれた方がいい
更新開くのが気になるならトップページに軽く告知でもして
417管閲:2014/08/22(金) 00:32:02.03 ID:sdM3iqbF0
>>415
元気な姿が見られるならツイッターで小ネタちょこちょこも嬉しい
ただサイトから繋げてあるアカウントが鍵付だと悲しいなぁとなって申請しない可能性がある
418管閲:2014/08/22(金) 01:06:07.94 ID:jANPcZM10
>>415
ツイッターだとカテゴリ分けもされてないし、後から見返すのにも向いてないので断然サイト
好きなサイトなら小ネタや落書きの更新でも嬉しい
419管閲:2014/08/22(金) 11:12:32.40 ID:S5971ZjP0
>>415
個人的にツイは苦手で使用しないのでサイトのほうがいい
ツイの絵ログをサイトに上げてくれるなら待つけど
サイトに直接アップのほうが嬉しいのが本音
420管閲:2014/08/22(金) 13:03:25.27 ID:SUc0XumxO
>>416-419

やっぱサイトの方がいいですよね。
落書きや小ネタちょこちょこ描かれるのときちんとした一枚絵や漫画を上げるのとではどっちがいいんだろうって悩んでたけど
>「描かなきゃ」と焦って管理人の精神や作品がダメになるくらいなら、無理せずマイペースで作品あげてくれた方がいい
>好きなサイトなら小ネタや落書きでも嬉しい
って言う言葉に救われた。
CP絵以外は鍵無し垢で投下しててツイログはたまにサイトに載せてたけど、暫く落ち着いたら再開してみます
みんなありがとう。もう一回頑張ってみる
421管閲:2014/08/22(金) 18:31:20.94 ID:TtFYODT00
管→閲

ツイ・支部・拍手・ブログ…
その辺全部やって無いんだが(作品と考察のみ)、閲覧者からしたら不気味かな?
「もしかして過去に炎上やイタタしたことがあって交流自重してる人なのか?」とか
思われてたりしたら不本意だなぁ、とふと思ってしまいました
「きっとシャイな人なんだな」とか思ってもらえてたら楽なんだがw
ちなみにSNSや交流ぽいツールをしない理由は、交流が苦手なのと作品制作に没頭していたいからです
更新は早い方です
422管閲:2014/08/22(金) 19:09:23.82 ID:/EqvTNnj0
>>421
若い人が多いジャンルなら管と閲との交流もさかんなのかもしれないけど
個人的に管と交流をしたいとは思わないしツイッターやブログの内容で幻滅なんて
よくあることなのでそういうのがなくても不気味とは思わない
むしろ作品制作に没頭してる方がありがたいです
423管閲:2014/08/22(金) 19:14:38.19 ID:j1/H58VZ0
>>421
珍しいなとは思うけどそういう人もいるにはいるから
単にそういう方針なんだなとしか思わない
炎上云々までゲスパーする奴はそうそういないと思う
せいぜい「交流苦手なのかな」くらいまでじゃないか?

そもそも感想送ったり交流したりする前提でなければ
この人はどんな人なんだろう?というような疑問すら抱かないな
管の人柄がわからないと感想が送りにくいっていう人はもしかしたらいるかもしれないけど
424管閲:2014/08/22(金) 19:31:19.05 ID:a7vVD8U90
>>421
過去になんかしたのかなぁなんて勘繰り、普通はしないと思う
連絡ツールが画像メアドだけとかだと感想は送り難いなってイメージ
425管閲:2014/08/22(金) 19:41:00.78 ID:TtFYODT00
>>422-424
レスありがとうございます!好意的なご意見が多くて嬉しいw
これからもマイペースの制作に没頭します!
これから先オフ活動を考えているので、
その時にはイベント会場でささやかなやりとりができたらそれで十分嬉しいな、と思います
426管閲:2014/08/23(土) 18:09:52.15 ID:fSpJ6Sxy0
管→閲

公式web拍手のお礼イラストについて・・・
1パチ目は「ありがとうございました!」文のみ、
お礼絵は2パチ以上しないと見られない(存在がわからない)仕様の拍手は閲覧者から見てどう映りますか?
連打して得したと感じるか、試されたようで不愉快になるか意見を伺いたいです
427かんえつ:2014/08/23(土) 18:42:05.23 ID:5zllqv6t0
>>426
自分はいつも2、3回押すからラッキー♪かな
でもいまどき拍手お礼イラストにそこまで思わない気がする
1枚目からイラストにしたらダメなの?
なんか意味あるのかな
428管閲:2014/08/23(土) 18:44:56.58 ID:4KOuzcjw0
>>426
自分は1パチが基本なので、別の場所にそのことをかかればければ気づきません
もし「実は2パチめにお礼がありました」とあとで知ったら
あーこの人にとっては1パチは価値がないから差をつけたんだな、とひねくれます
そしてもう押さずにブクマ外します
お礼のためにおしてるわけじゃないんで損得とか試されたって発想はないです
根性がぐれててすみません
429管閲:2014/08/23(土) 18:51:44.50 ID:CqI6Y2YT0
>>426
連続して押した人はお得感あるだろうし、1パチだけの人は後でログとかで気づいた時に多少はショックなんじゃないかな
自分はログでも見ることができるなら気にしないけど
430管閲:2014/08/23(土) 19:11:43.55 ID:obZc/9wb0
>>426
一パチ目が拍手のみ、二パチ目で米が送れる仕様であれば別に気にしないかな。
普通にコメお礼用なんだなと思う。逆に連打だけしたとき申し訳ない気持ちになるけど。
431管閲:2014/08/23(土) 19:14:40.24 ID:GFDDKgIU0
>>426
1パチにお礼する必要はないと思ってる人なんだなと思います
432管閲:2014/08/23(土) 19:16:58.47 ID:4KOuzcjw0
>>430
あ、自分もそれなら気にしない
433管閲:2014/08/23(土) 20:14:09.50 ID:ftscFISS0
1パチ目からコメ送れる拍手ってあるの?
434管閲:2014/08/23(土) 20:19:44.15 ID:CqI6Y2YT0
>>433
1パチ目というか、コメント欄があって拍手ボタンを押すと送信されるようになってるのがある
435管閲:2014/08/23(土) 20:26:11.43 ID:ftscFISS0
>>434
そうなんだ
教えてくれてありがとう
そういう仕様の場合、2パチ目からお礼置くのは理由分からないね
436閲覧:2014/08/23(土) 22:15:28.52 ID:RRK2bePz0
自分は3パチ目からお礼SS置いてる
3パチもしてくれる人なら長めの小噺にも付き合ってくれると思うから
あとそういう人ならお礼で釣ってとか言わないだろうなって考え
今までにお礼SSを読んでくれたのは全員名前が言えるくらいしかいない
ログも残してないけど大多数はそこにSSがあることに気付かないんだから文句も出ないよ
ときどき初めて3パチした人から過去ログについての問い合わせがあったりもするけど
お礼ってそういう性質のものじゃないから基本ごめんねで片付けてる

自分的には1パチ、2パチの人を軽んじてるっていうんじゃなくて
3パチ以上の人を優遇してるってとこ
437管閲:2014/08/23(土) 22:20:36.18 ID:4KOuzcjw0
>>436
>>1
管→管はスレチ
438管閲:2014/08/23(土) 22:25:52.79 ID:fSpJ6Sxy0
>>427-437
レスありがとうございます

2パチ目以降で絵が見られる仕様は、お遊び的な隠しコンテンツのつもりで考えていました
あ、見っけ!と訪問者が楽しんでくれたらいいなーというのが動機です
実装前にこちらで質問して良かったです 悪意ととられる可能性の方が高そうですね
素直に1パチ目から絵を載せることにします、ありがとうございました
439閲覧:2014/08/23(土) 22:46:48.86 ID:RRK2bePz0
>>437
ごめん
>>435の2パチ目以降からお礼を置く理由がわからない
へのレスのつもりだった
でも考えてみたら>>435が閲とは限らないよね
440管閲:2014/08/24(日) 08:03:22.86 ID:sxHLWbwf0
管→閲
夢小説とイラストを置いてるサイトを運営してるんですが夢に対しての感想は何度か貰ったことはあるんですが
イラストに対しての感想を一度も貰えた事がありません
ひとまずhtrかそうでないかの議論は置いておくとして、単体絵・カプ絵・集合絵・背景ありの一枚絵等
どういう雰囲気の絵だと感想を送りやすく感じますか?
441管閲:2014/08/24(日) 08:55:58.64 ID:dv0EB+dr0
>>440
夢キャラのイラストなのかそうでないのか(二次夢だったら原作オンリー)わからないけど、
感想を送りやすいのはカプ絵じゃないかと思う。背景とかは関係ない。
絵がどんな状況なのか…等ストーリーを感じられやすいのはカプ絵だと思う
集合絵でもたとえば「皆集まった記念に集合写真をとるけど、
ドジキャラがシャッターチャンスでコケて注目を浴びる、犬猿の仲の二人が隣同士になって睨み合ってる」
みたいにキャラらしさがあったりすると送りやすい
442管閲:2014/08/24(日) 09:16:59.12 ID:Doflm5oo0
>>440
丁寧に描かれてたり、作者の愛情が伝わるイラストは「すごく良いです!」ってパチコメしたくなるな
明るい絵でも暗い絵でも、その作品やキャラの好きなところ(表情でもパーツでも背景でも)に描き手の気持ちって出るし。

作品やキャラが絵の素材に過ぎない感じが出てる(ほかのジャンルの他のキャラでも代用利くような)オサレ絵とか
塗りがきれいなだけの絵みたいなのは、パッと目は惹かれてもそれだけ…って感じだ

と同時に、
ここで「どういう雰囲気の絵だと感想を送りやすく感じますか?」聞いて回答されたものを安易に描くよりも、
>>440が書きたくてたまらないものを描き続けて欲しいな、とも思う…
(もちろん、 感想をもらえる>>>描きたいものを描く ならスルーしてください)
443管閲:2014/08/24(日) 10:13:45.59 ID:sxHLWbwf0
>>441
夢絵はまだ描いてなくて、サイトに置いてるのはキャラ単体絵が多いです
あとは原作の一場面を描いたものが少し
ストーリーのある一枚絵やキャラが集まってわちゃわちゃしてる絵は自分も大好きなのでまた描いてみます

>>442
描きたいものはいろいろあります
ただキャラ同士の絡み絵は、前にpixivで男キャラ同士が並んで一緒にいるだけで「○○×□□!」みたいな風に捉える人がいたので
夢サイトに置いてもいいものか悩んだ結果とりあえず外してました

感想について敏感になってるのは、実はイラストコンテンツを置くようになってからここ二月あまり夢小説への米もぷっつり途切れてしまって…
なんかまずいことでもしたのかと不安で思わずあんな書き方になってしまいました
夢絵も描きたいと思いつつも、それが気になって二の足踏んでる感じだったんですが
>>442さんの言うとおり描きたくてたまらないものを描く方向でこのまま突っ走ってみようと思います

レスありがとうございました
444絡み:2014/08/25(月) 04:11:58.47 ID:Sm/sMcAHO
>>443
〆ちゃったけど>>1読んでね
感想送りたい作品についての質問はスレチ
445管閲:2014/08/26(火) 23:54:57.24 ID:Zz4F2sgg0
管→閲

ずっと壁打ちヒキ管理人でしたが最近Twitterを始めました
サイトにてアカウントを公開してすぐフォローしてくれた方がいるのですが正直挙動不審です
リプライの返事が遅れるとリプライ自体を消す
いわゆる空リプ?というのがとても激しいのですが反応がワンテンポ遅れると消えています
最初はサイトの閲の方だと思っていたのですが「(私)さんのサイト気になる!」と呟いて即消しなどなんだかよくわかりません
どういった心境なのでしょうか
またTwitterではこういうことはよくあるのでしょうか?
446管閲:2014/08/27(水) 07:27:37.01 ID:ianj9LkL0
>>445
おそらく自分でもそうなっちゃうかもな…と思う
もしかしたらその人は前々から445に感想を伝えたい、話してみたいと思っていて、
445がTwitterを始めたのを見てアカウント作った初心者かも知れない
反応がなくて「もしかして気を悪くしたのかも」と思っちゃったのでは?恥ずかしいのかもしれないし。
Twitterのコミュニケーションに慣れていないだけだと思うから、慣れてきたら落ち着くと思う
447管閲:2014/08/27(水) 12:38:15.68 ID:mx8phE1CO
>>445
好きすぎると挙動不審になっちゃうもんですよ…
リプ送るのもためらいながらえいやって送って後であー失礼だったかもーってぐるぐるする
自分はやったことは消さない派だけど返事がないならまだ見てないと思って消しちゃうのかもね
100パー向こうの問題だから気にせず放置でいいよ
448445:2014/08/27(水) 15:33:49.73 ID:8Q4QruSW0
>>446
>>447
私も含め相手もその辺りまだ不慣れなのかもしれませんね
やっぱり私に出来ることは無さそうなのでご助言通りスルーしていこうと思います
ありがとうございました
449管閲:2014/08/28(木) 00:37:28.08 ID:81/hz/xv0
閲→管

承認制のサイトへメールでのパス請求をしたのですが、お返事が返ってきません
サイトのインデックスには3ヶ月以上更新されていないと出る広告が出ています…
送ったメールや回答に不備は無いと思いますし、他のサイトさんへの請求も承認して頂いているので失礼はしてないはずです

このサイトの管理は放棄されてしまった物と考え諦めたほうが良いでしょうか?
メールをもう一度送り直してみようかとも思うのですが、ご迷惑ではないでしょうか?
450管閲:2014/08/28(木) 09:22:34.88 ID:ebF7+JIq0
>>449
さっくり諦めた方がいいと思う
メール再送しても返ってこない確率のが高いし二重にがっかりするだけになりそう
451管閲:2014/08/28(木) 22:03:41.41 ID:81/hz/xv0
>>450
回答ありがとうございます
そうですね…すごく私好みだったので非常に残念ですが諦めます
452管閲:2014/08/29(金) 12:58:31.68 ID:ka7RxjrL0
管理→閲覧

はまりたてのジャンルで萌えて勢いでピクシブに投稿
が、原作よく読んだらキャラの家が一軒家なのにマンションって書いてしまった
この場合
1 キャプションに間違えてましたと書いて本文はあえて弄らない
2 キャプションに間違えてましたと書いて本文も訂正
3 キャプションに報告なんていらない(書くと余計ウザイ?)本文も弄らない
4 キャプションに報告せず本文は訂正
5 次回作書くとすればその時に「前回間違えてました」と書く

5はどれかとの組み合わせになると思いますが、前回のことなんてシラネイラネ
次回作でまで引っ張ってキャプションに書かない方がいいって場合などもありましたら、教えて下さると助かります
453閲覧:2014/08/29(金) 13:09:32.46 ID:oFCM0jK10
>>452


間違ったまま放置されているより修正してもらえるほうがいいけど
修正アナウンスは特にいらない

後日「前は間違ってましたよね」という突込みがあったら「そうでしたねー」でいいと思う
454管閲:2014/08/29(金) 13:11:54.30 ID:TgekLLuf0
4かな
正直あんま気にならないけど>>452が気になるなら訂正した方がいいと思う
455名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2014/08/29(金) 14:23:19.99 ID:RwTWa8IM0
>>452
4
閲覧増えないうちに早めに直した方がいいと思う
報告は不要
放置したりアナウンスしても「この人原作読み込んでないんだな」って思う人が増えるだけでメリット皆無
456管閲452:2014/08/29(金) 14:56:27.39 ID:ka7RxjrL0
>>453-455
ありがとう
黙ってなおすのもと思ったけどそれが一番いいみたいですね
なおしてきます
助かりました本当にありがとう!
457管閲:2014/09/02(火) 00:20:25.88 ID:uoprR8rN0
管理→閲覧

ピクシブの小説
旬ジャンルにきたら渋小説が、改行空行だらけでした
地の文が二行あって空行
会話文があって空行、地の文が二〜三行で空行、会話同士はもちろん空行アリで
と、ちょっと昔でいう携帯小説って感じなんですが
自分は、渋は基本携帯スマホから見ないのでよく判りませんが
一文ごとに空行があった方が読みやすいですか?

いずれオフ本作ろうとも思ってるので空行だらけは、本だと読みにくい?
と思うんですが、オンで見る分には空行いっぱいの方がいいんでしょうか
458管閲:2014/09/02(火) 00:52:34.91 ID:hy6eYfKG0
>>457
5年位前発売の私の携帯は、文字サイズ小でも15文字くらいしか入らない
(サイト側で極小指定してれば20文字近くなるけど)
その上行間も詰まってるから、空行がないとギチギチで黒壁に見える

なので“携帯で見るなら”2・3行に1つ空行を入れて欲しい
改行とスマフォは知らない

でもオフ本発行予定なら、オフ本と同じ(または似た)文体の方がいい気がする
知らないサークルの本を購入しようか考えてるときは
Web上に完結してる過去作があるなら、それを参考にするので
459管閲:2014/09/02(火) 09:52:46.87 ID:iP2gOUMPO
>>457
ガラケーから見てるけど改行だらけのは読みにくいって感じ
間空いてる分ページが凄いことになるし
普通にきっちり詰まってる文章のほうが読む気になるな
本出すことを考えてるなら行間あけまくりはイメージあんまり良くないと思う
460管閲:2014/09/02(火) 11:19:53.41 ID:lRnc1GLL0
>>457
よく作品が商業化されてる小説家になろうとか見るとわかるけど
オン作品だと会話の前後に改行を入れてるものも
商業化で出版される本は普通にそのままつなげてるよ

オンをオフにもってくときは修正する前提で
オン用は適度に空白行をいれてくれたほうが
個人的には読みやすいです(PC、スマホでも)
ただ、過剰に空白入れられるとスクロールがうざくなるので
「適度に」やってもらえると嬉しいです
461管閲:2014/09/02(火) 11:30:07.89 ID:SIP2lslW0
>>457
旬ジャンルなので改行空行だらけの小説しか読む気のしないリアばかりなのかもしれない
けれどしっかり小説を読みたい人には過剰な空行というだけで避けられるかもしれない
どちらの層に見てもらいたいかによると思う
462管閲:2014/09/02(火) 13:57:27.30 ID:CahKof9Y0
閲→管

二次創作をする上でやりやすい、やりにくいジャンルがあるのはわかります
でもこのジャンル/原作者が嫌いだけどやりやすいから書く
このキャラは嫌いだけど書きやすいから書く、という理由で二次創作をすることはあるのでしょうか
今まで通っていたサイトの管理人さんが日記で上記の発言をしていて
その人の話が読めなくなりました
ヘイト創作という訳ではありません
原作が好き、以外が二次のモチベーションになることがあるのかお聞きしたいです
463管閲:2014/09/02(火) 14:07:02.43 ID:mRo1gc480
>>457
作品の雰囲気によって変わってくるかな
萌え重視会話重視の作風なら別に改行多くても気にならない
464閲覧:2014/09/02(火) 14:19:56.29 ID:rJEXI/TQ0
>>462
好きだけど書けないってのはあるかな
原作が自分にとって完璧だと妄想を働かせる余地がないという…
もう聖典みたいな感じで他には何をどうやっても
要らぬツッコミにしか感じないというのはあるよ
たとえば大好きなキャラが死んで悲しいんだけど
彼が死ぬより他に考えられる結末がないことが納得できちゃって
救済ルートとか自分的には存在しないし
じゃあ生きてる時間軸でって考えてもあれ以上どうしようもないよなーって思うとき
どんなに好きでも二次創作のモチベーションにはつながらない
もちろん他人の二次創作にも興味ない
逆にそれほど惚れこんでるってわけじゃなくても
自分的に妄想の余地というか妄想できる隙とか穴とかがあると
この隙間でこんなお楽しみががががが的に盛り上がることはある

作者の好き嫌いはあんまり関係ないな
つか作者のことは嫌いになるほどよく知らないし知りたいという気持ちもない
知りたくないって程でもないけど
465管閲:2014/09/02(火) 14:21:44.95 ID:2O57F6Cq0
>>462
原作が好きだからってよりキャラ萌がモチベになってたことあるよ
とあるゲームジャンルで活動してた時はストーリーなんて無いジャンルだったから完全キャラ萌でした
ただ原作者嫌い・キャラ嫌いでも描くとかはなかったかな

またゲームの話でごめんなんだけど、別ジャンルのゲームで活動してた友人はそのゲームのプロデューサーは嫌いだけどゲームは好きって人はいた
466管閲:2014/09/02(火) 14:51:36.32 ID:wDCne1F00
>>462
>原作が好き、以外が二次のモチベーションになることがあるのかお聞きしたいです

あるんじゃないかな
はやりのジャンルだというだけで、二次創作やる人はかなりの数いるよ
売れるから、人気出やすいから、人が多くて交流が楽しいからとか、
理由もさまざまあると思う
467管閲:2014/09/02(火) 19:56:24.50 ID:VT3Tc8rK0
>>462
キャラ自体は大嫌いだけど絵としていると引き締まるから描くのはある
ラスボス大嫌いだけど勇者描くときラスボスも一緒に描いた方がかっこいいから
あとはただ単に描く難易度が高そうだから絵の練習題材にする
468管閲:2014/09/02(火) 20:44:03.44 ID:CahKof9Y0
462です
今まで周りにいた書き手の人はたとえ特定のキャラは苦手でも
原作に対するリスペクトはあったので
「このジャンル嫌い」と公言する人が初めてだったので戸惑ってました
二次では普通にあるとのことですのでその人が珍しい訳ではないんですね…
いろいろなご意見ありがとうございました
自分なりに納得出来たので回答を締切らせていただきます
469管閲:2014/09/06(土) 12:34:08.72 ID:HiYkfugo0
閲→管

話の中にミスリードのようなものをしかけた場合
閲覧者がそれに引っかかるのと見破るのとではどちらが嬉しいですか
また、閲のどちらかの反応にがっかりすることはありますか
470管閲:2014/09/06(土) 23:36:59.39 ID:W6pQPZeW0
>>469
一応引っかけようとしているから引っかかってくれた方が嬉しいかな
どちらにせよ展開先読み、これってミスリードですよね?私分かってますなコメは嫌だ
この二つをされると結末を変えたくなるので心の中に留めておいて欲しいです
471管閲:2014/09/07(日) 06:30:19.69 ID:k1qvC94N0
>>469
見破りつつ>>470が挙げてるような米が来たらガッカリ
引っかかってくれてガッカリすることはない
そしてどちらにせよ「こうなるんですかね?予想が当たるか外れるかドキドキします!」みたいな感想なら嫌な気持ちにはならないかな
472管閲:2014/09/07(日) 11:41:47.69 ID:KCxuEwGW0
アチャーとは思うけどそれだけ自分の話を一生懸命読んでくれたってことでもあるしなあ
私なら見破られたのは自分の修行不足と思うことにするな
まあ凄い上から目線で言われたりしたら嫌だけどw
473管閲:2014/09/07(日) 11:57:49.93 ID:eRN5c7r20
>>469
引っかかって欲しいけど、見破ってほしくもある

がっかりするかどうかは書き方次第じゃないかな
「これってこうだと思わせて実はこうですよね?」
とかだとうへあ・・・と思うけど、
「これってこうですか?わたし引っかかってますか? も、もしかしてほんとはこうとか?
わからない〜、続きが気になりすぎます!」
みたいなコメもらったときは笑うと同時に嬉しくなった
474管閲:2014/09/07(日) 12:33:05.53 ID:S3u8hlyx0
>>469
引っかかっても良いし、見破っても良い
個人的にはどっちにしても先を推測するようなコメントを
管理人に送って来るのが一番嫌
475管閲:2014/09/09(火) 06:19:45.24 ID:koXHijsB0
469です
ありがとうございます
先日完結した連載小説で、どうやら私は管理人さんのミスリードにまんまと引っ掛かってしまっていたようで
最後のオチに衝撃を受け、また感動したのですが、ミスリードにかかってしまったことを書くと
張られた伏線の読み込み不足が露呈して管理人さんをガッカリさせてしまうかも…と危惧していたのですが
ミスリードに引っかかったことでガッカリさせることは少なくともないようなので安心して感想を送れそうです
476管閲:2014/09/14(日) 17:49:27.17 ID:IgUe+zh/0
管→閲

毎日更新だけど話は一部分だけを切り取ったような短いものと
週2くらいの更新だけど起承転結しっかりした長いものだと閲覧者さん的にはどっちがいいでしょうか
自ジャンルは更新ペースが早いサイトが多くて週2くらいの更新だと取り残されたような感じになってしまいます
自分は長い話を書くことがほとんどなので、時間のかかってしまうものよりサクッと見れる短い話を
毎日くらいのペースで載せた方がいいのか悩んでいます
お答え頂けると幸いです
477管閲:2014/09/14(日) 17:56:52.03 ID:ngPyRBHq0
>>476
読者受けを考えなければ、どっちが書きたいの?

個人的な好みは起承転結があるほうだけど
たとえ仮にSSが好みだとしても
義務感で書いてる感じが作品に出たらあんま萌えなくなります
更新頻度よりも、作者の熱意が詰まってるかどうか
つまり萌えられるかどうかのほうが大事なんで
書きたい方を書いて欲しいです
478管閲:2014/09/14(日) 19:31:17.85 ID:uJPCI2Ig0
>>476
個人的な希望では週2

小間切れだと、毎日見てても昨日の内容忘れて
その日の回だけ見ても意味分かんなくて全部見直すのも面倒で(ry
ってことで
結局更新は毎日でも、見に行くのはある程度まとまってからって感じで
週1とかになると思う
479管閲:2014/09/14(日) 19:31:31.73 ID:iamh9kyN0
>>476
どっちも好きなので、管理人さんの書きたいように書くのが一番良いと思う
480管閲:2014/09/14(日) 22:27:48.25 ID:vwMUDisY0
正直そんなに変わんないよな
というかスレ違いだけどそんなに更新頻度が多いサイトがたくさんあるジャンルの存在に驚き&裏山
旬ジャンルから遠ざかってしばらく経つから、みんなpixivとかTwitterに引っ越したのかと思ってた
481管閲:2014/09/14(日) 22:37:30.83 ID:IgUe+zh/0
476です
丁寧にお答えいただきありがとうございました
自分でも周りに遅れないよう、反応をもらえるよう焦って書きたいものを見失っていることに気づきました
短編も長編も好きな方がいるのを分かったので自分の書きたいものを優先してやっていこうと思います
目が覚めたような気持ちになったので変な考えはなくして普通にやっていけそうです。本当にありがとうございました!
482管閲:2014/09/17(水) 17:26:16.12 ID:hYaJmUwX0
管理→閲覧

ピクシブでキャラ名とかの説明以外のタグ
ユーザーズは分かるけど
全裸待機 とか なにこれ可愛い・素敵 系のタグがついてたら見よう、と思うものですか?

また、もちろん前提で作品が気に入ったとして
ツイやフォローで繋がっていない、全く知らない人にタグつけるのはどんなタイミングですか?
プロフまで跳んで、なんとなく気さくそうとか見てからつけるものですか?

ブクマと評価はあっても、タグいじりってのはなくて
誰かタグつけてくれないかなーなんて憧れがあります
一度でも弄ってくれる人がいたら「前回ありがとうございます」って言えるのに、とうずうずしています

タグ付けに慣れてる人の目に留まるように作品を磨けってのは勿論ですが
閲覧者さんから見て、なにかそういったコツとかありますか?
483かんえつ:2014/09/17(水) 17:42:08.73 ID:JRMAbWkO0
支部の話はスレチじゃないかね
なんでもスレか支部スレ辺りがいいのかな
484管閲:2014/09/18(木) 02:03:52.94 ID:+EMdwBys0
>>482
タグは検索のためのもので、
感想タグや称賛タグは本来いけないものだと分かっていての質問?
485管閲:2014/09/18(木) 09:43:37.43 ID:ltl2SWOK0
管から閲へ質問です

ハロウィン・クリスマス小説等のイベント作品を同ジャンルで毎年5年続けてきたとします
もしも、それが管理人の落ち度(原作で地雷があり萎えて書く気力がなくなった等)で中止した場合
閲さんはどう思いますか?ブログ・日記・外部等はやってないので萎えた等は一切表には出しません
これまで5年間、1度もサイト更新を休んだことがなかったので
今休めば二度と更新出来なくなってしまうかもしれないと不安です(ストックはある)

1書けないならサイトに理由を書いて欲しい
2萎えたとか閲には関係ないので、とにかく搾り出して書いて欲しい
3イベントは中止でいいので(理由は書かなくていい)ストックを更新して欲しい
4萎えたなら休止か閉鎖・倉庫化して欲しい
486管閲:2014/09/18(木) 11:15:31.96 ID:6oHXGm4Z0
>>482
感想・賞賛タグって邪魔だし気持ち悪くて嫌い
>>484の言ってるように違反した使い方だし消さずに放置してたり礼を言ってるようなら即閉じる

>>485
> 管理人の落ち度(原作で地雷があり萎えて書く気力がなくなった等)で中止

こんなの落ち度でも何でもないよ、趣味なんだしよくあること
ストック見せてもらえるならそれだけでありがたい
なので3、ストックが尽きたら倉庫化が嬉しい
487管閲:2014/09/18(木) 13:07:39.67 ID:hayqu3IT0
交流のない管理人さんのサイトから個人通販を申し込んだんだけど、届いた本は期待以上に素晴らしい物だった
是非感想メールを出したいと思うのだが、前述の通り交流はない
申し込みメールとその返信は無茶苦茶事務的な内容だったから、どの程度砕いた内容にしたらいいのか分からない
そもそも自家通販されたものはどれくらいの割合で感想がくるものなのでしょうか?
488菅閲:2014/09/18(木) 13:46:13.92 ID:q1BDamTIi
>>487
交流の有無なんて関係ないよ
通販の手続きメールが事務的なのは当たり前だしこのご時世だから顔見知りの人以外から感想もらう人は少ないと思う
あまり難しく考えず書きたいまま書けば嬉しいんじゃないかな
489管閲:2014/09/18(木) 14:09:09.51 ID:lUgBWnmi0
>>487
うちは通販してくれた人からのほうが感想もらうこと多いよ
到着報告も兼ねてって感じで書きやすいのかも
交流とか事前のやり取りとか関係なく感想は嬉しいです
490管閲:2014/09/18(木) 14:29:41.67 ID:hayqu3IT0
不必要に身構えすぎかな。到着報告をかねて節度をもった内容の文章を練ろうと思います
491管閲:2014/09/18(木) 20:39:31.65 ID:eixcxUoY0
>>485
3か4
もう萌えてもいないのに愛もなく適当に書かれると
その「もう萌えてない、萎える」という気持ちがにじみ出て、もしそれを感じとってしまったら
その作品だけでなく今までの好きだった作品も嫌いになってしまいそう
それくらいならきれいな思い出のままにしたいので、もう書かなくていい
でも今までの作品はみたいので倉庫化してくれると嬉しい
もし萌えていた時期のストックがあるならそれは読みたい

やってほしくないのは1と2
1は、書き手の萎えが自分の萌えだった場合激しいショックを受ける
また、はっきり言ってしまえば「砂かけ」といわれる行為になるんじゃないかと思う
2は上で書いたのと同じ
492管閲:2014/09/18(木) 20:51:06.14 ID:3Ay11rrG0
管から閲へ質問
A×Bの男男カプ作品をサイトのみに載せているのですが
今後はA×Cの男女カプの作品もサイトか、pixivに載せようと考えています
(サイトとpixivは相互リンクされています)

もともと雑食気味でしたがハマったカプの左右のどちらかが他の好きなカプで重複する事が初めてなので
地雷持ちな方への配慮の仕方がいまいち分かりません
受けか攻めが重複したカプを取り扱っているサイトを見たことがある方でアドバイスなどありましたらお願いします
ちなみに基本的にはサイトもpixivも男女カプBLカプ気にせず並べてアップする方針でやっています
493かんえつ:2014/09/18(木) 22:24:58.40 ID:Ot83gis/0
>>485
3かなあ
いつかまた萌えが復活するかもしれないという期待を込めて

>>492
一人として閲を逃したくないなら完全に分ける
そうでないならサイトはトップか注意書きに取り扱いカプを書く
作品にもしっかりカプ名を書く、くらいでいいんじゃないかな
支部はタグさえきっちりすればいい
個人的には地雷なので多分行かなくなるけど仕方ないね
494管閲:2014/09/19(金) 05:07:37.67 ID:hUhZP8Qu0
>>492
出来るならAB作品の塊とAC作品の塊は分けて置いてほしい
入口でABとAC別れて入るようにするとか、並べるにしてもABとACを別にまとめるとか
超無茶ぶりな希望で言うなら、サイト自体分けてほしいくらい
495管閲:2014/09/19(金) 11:21:52.53 ID:m3p9zDQO0
>>492
カプの攻め受けは逆転してないから
そこまで異常に過敏にならなくてもいい気がするが
やっぱり攻めが受け、受けが攻め になるのが嫌いな人が多いからね
AB,AC,ADやAB,CB,DBみたく総攻め総受けを一緒に並べて展示してるサイトは多いし
まあ一応サイトは作品展示ページを分けるとか
TOPとかにしっかり注意書きすれば大丈夫では
496管閲:2014/09/19(金) 11:39:49.02 ID:MfegKS690
いやー受けの女キャラ絡みは許容する人多いけど
攻めの女キャラ絡みは地雷って人多いよ
ほんと出来るならサイト分けて欲しい
でも雑食傾向でやっていくなら注意書きして分けとけばいいんじゃないかな
497管閲:2014/09/19(金) 12:54:53.36 ID:92ahf4Ey0
自分の周りは受けの女絡み地雷派が多い

>>492
両方やってる作者さんなんだというだけで避けたい場合もあるので
トップにBLNL両方扱ってる旨を明記して
AB(BL)、AC(NL)はっきりわかるように分けて欲しいです
自分もできたら別サイトにしてくれるのが一番いいな
498管閲:2014/09/19(金) 14:38:15.40 ID:YGvqFMiF0
>>492
>>493と似たような答えになるけど
「どこまで配慮したいのか」によって答えは大きく変わるんじゃないかな

地雷持ちを完全回避させたいなら
同じサイトにしない、支部垢もわけるしかないけど
>サイトもpixivも男女カプBLカプ気にせず並べてアップする方針
この延長で、いきなり誤爆しない程度に気をつけたいなら
サイトの注意事項やpixivのプロフにその方針を明記したうえで
作品ごとにカプ表記やタグをはっきりさせておけば十分だと思う
499管閲:2014/09/19(金) 18:13:44.81 ID:lX70DLNz0
492です。他カプを見るにあたって自分には地雷がほとんどないのでとても参考になりました
ABとACの展示はサイトの入り口から完全に分け
取り扱いカプや描いている人間が雑食な事もトップにはっきりと表記する方針でいこうと思います
どちらも大好きなカプなのでアップする事自体迷っていましたがこれから伸び伸び更新できそうです
ご意見ありがとうございました
500管閲:2014/09/20(土) 04:07:11.28 ID:Ytw56Svm0
管→閲

虹BLのカプABの文と絵を書いています
ログが溜まってきたのでサイトを起ち上げたいと考えているのですが
友人からは「文と絵はサイト分けた方が見てもらいやすいよ」と言われました

扱うのはABオンリーなので管理の都合上まとめて収納するつもりでしたが
見てもらいやすいなら分けた方がいいのか迷っています

閲覧者さんからするとどちらの方が見やすいでしょうか?
1.文も絵も一緒のサイト
2.文と絵は別々のサイト
501管閲:2014/09/20(土) 05:24:42.36 ID:JhhqDwJy0
>>500
絵文両刀の人は、作品数や更新頻度が偏ることが多いし
器用貧乏かどちらかが下手な人が ほとんどだったんで
他に書いてる人がいるなら後回しにはすると思う
その友達が言ってるのもそういう意味じゃない?

好きなのが片方だろうと両方だろうと、閲覧者の手間は大して変わらないし
500が更新しやすい方を選べばいいと思うよ
分けたせいで更新意欲が減って放置気味になるって方が悲しいから
502かんえつ:2014/09/20(土) 09:41:46.87 ID:PI5atrGN0
>>500
入口で分けたら?
もしくはインデックスで種類別にはっきり分けて固めておくとか
503管閲:2014/09/20(土) 09:50:25.66 ID:Q6ALRB3q0
>>500
小説サイトのいいところは、好きな絵柄で想像できるところなんだ
絵がどんなに上手くても、萌えと一致しなければ小説にもその絵がチラついて読めなくなることもある
完全にサイトがわけてあれば、絵は絵で、小説は小説で見れるので、
単純に作品が気に入られれば両方にそれぞれ常連がつく

要するに、500の絵が気に入った閲はサイトが一緒でも問題ない
絵が受け入れられない閲はサイトが一緒だと小説も受け入れられない場合が多い
だから、総合的に閲が多くなるのはサイトがわけてあるものになり、
つまり閲として見やすいのは 2 ということ

でもわけるの大変だろうし、多くの閲より絵を気に入ってくれる閲を望むなら 1 でいいんじゃないかな
504管閲:2014/09/20(土) 20:06:36.69 ID:L/63YzBi0
管→閲お願いします
ジャンル書き手のみならず常連閲さんもTwitterをやっているようなので
今更ながら始めようかと悩んでいます
出来れば今までサイトに※をくれていた人はサイトに、
Twitterしかやらない人が新たにTwitterで感想を下されば…と思っていますが
いままでサイトに※をくれていた人もTwitterがあるなら
わざわざサイトに感想は送らなくなりますか?
サイトに無反応になるくらいならサイトオンリーでいこうと思ってます
505管閲:2014/09/20(土) 20:59:31.88 ID:Ytw56Svm0
>>501-503
丁寧なレスありがとうございます
皆さんのレスを参考によく考えてみます、本当にありがとうございました
506管閲:2014/09/20(土) 22:09:32.49 ID:+QjKcSzo0
>>504
あくまで傍から見ていての印象だけど
twitterを始めた管理人さんはサイトがお留守になる事が多い
twitterを始めると今までサイトにコメントをしていなかった人たちと繋がれて
気軽に反応が貰えるようになるせいか描き手同士の交流が楽しくなるせいか
落書きや萌え語りをtwitterにあげて楽しむ人が多くなる
最初の内は時々サイトにも戻って来て「ツイで話してたネタですー」とか
「ツイッターログのまとめです」とか上げていくんだけどとにかく更新しなくなる
そうするとtwitterをやっていない閲覧者はサイトにコメントをしなくなる
(放置サイトだから仕方ない)
tiwtterをやっている閲覧者も管理人がtwitterに籠ってるからそちらにコメントをする

但し
サイトの更新のスピードが今までと変わらない
twitterで「サイト(pixiv)更新しました」というお知らせを流さない
twitterに籠っていない
という三つの条件を満たしている場合サイトの方にコメントをしようかな、という気になる
507管閲:2014/09/21(日) 00:48:13.61 ID:gdYlLdKa0
>>504
殆どのことを>>506が言ってくれているけど
ツイッターに関わりのない閲覧者の立場から、あくまでいち意見として

更新=ツイッターのログ上げになった時点で心証的には放置サイトと同じになる
小説が好きでサイト巡りをしているが、起承転結すらない書き散らしの短文を「小説」とは思えないし
ブログにツイートをずらずら並べただけの日記は正直意味不明
仮にイラストサイトでも一枚絵のまとめのようなものなら高確率で流し見て終わり
そうなってくるともうコメント云々以前に訪問も遠のきそう

自分が興味がないせいなので、ツイッター好きの人はごめんなさい
こういうのもいるってことで
508管閲:2014/09/21(日) 01:59:26.95 ID:Ji7De2tB0
>>504
ツイッターやってない閲です
ツイ始めた管理人さんは>>506-507のレスのようになるのを何度か見たので
雑なラクガキばかりになったり内輪ウケのネタ中心になったりで
感想が出てこなくなり結果的に※が送れなくなります

管理人さんが今まで通りサイト優先で活動されていたら
ツイをやっててもサイトから感想送ると思います
509管閲:2014/09/21(日) 02:11:30.17 ID:Ji7De2tB0
× ツイをやっててもサイトから感想送ると思います
〇 管理人さんがツイをやっててもサイトから感想送ると思います

分かり辛かったので訂正。連投すみません
510管閲:2014/09/21(日) 02:35:23.10 ID:4y3xJBdA0
>>504
基本的には>>508と同意見
(そもそも感想が出てくるような作品がなくなるので送りようがない)

そんな状態じゃなく、自分が記名で感想を送る人間で
なおかつ管理人さんがTwitterを週に一回は見ているようなら
ウェブ拍手で送るような感想はTwitterで送ります
一つのリプライでは書ききれない感想や、無記名で送りたい場合は
サイトのメールフォーム(かメールアドレス)で送ります
511管閲:2014/09/21(日) 11:01:58.12 ID:CDz+KtFMO
>>504
ツイッターやってるけど感想はサイトの拍手コメか無記名メルフォで送るよ
ツイッターは感想送るのに向いてない
萌えました〜程度の一言を軽く送るのにはいいかと思ったらそうでもなかった
512管閲:2014/09/21(日) 13:28:17.57 ID:/ScgMzPh0
閲→管
メールで同人誌の感想を送りたい場合、何文字くらいが適切なんでしょうか?
短すぎても失礼だし、長すぎると読むのが大変ですよね
513管閲:2014/09/21(日) 16:35:37.57 ID:FOtFLM6D0
>>514
何文字でも死ぬほど嬉しい!!!
読むのが大変なんてことはない、長文もらったら二週間は浮かれて過ごす
もちろん一言でもいい
文字数なんて気にせず好きなように送って欲しい
ツイ廃が「長文は嫌」とかいう発信してるみたいだけど、そんなのはごくごく一部
感想はエネルギーです
514管閲:2014/09/21(日) 17:19:01.84 ID:0TzRY+b90
>>512
文字数じゃなくて内容だと思う
たったひとことの短い文章でも本当に気に入ってくれたんだなと嬉しくなったりする
長い感想は嬉しいけど中身が自分語りに終始してると目が滑る
こっちに興味のない話題だとなおさら
その手の自分語り一切ないなら長い感想はとても嬉しいです
515管閲:2014/09/21(日) 17:27:39.34 ID:ByWh/DfD0
>>513に力の限り同意
長さなんてなんでも嬉しいし、結びが難しいなら適当でいい<これ自分が感想送るときに悩むことだからだけど
とにかく読んで何かを感じてくれた人がいるっていうのが嬉しいんだよ
516管閲:2014/09/21(日) 17:31:36.46 ID:/ScgMzPh0
確かに字数というよりは内容次第ですよね
ぐぐったり関連スレ読んだり下調べはしてるけど、地雷踏み抜かないように気を付けたいと思います
517管閲507:2014/09/21(日) 21:05:56.68 ID:gdYlLdKa0
>>504
まだ〆られていないようなので言葉足らずを補足
心証として譬えた「放置サイト」に悪感情があるわけではないので念のため
サイトは管理人のものだから運営の仕方も管理人都合は当然
更新は義務でも何でもないと思っている
更新がなくなって残念に感じることはあるが反感は決して持たない
自分は好きになったサイトには何度も通って再読を繰り返す方だし
削除せず見せてもらえるだけでも有難いと思っている
誤解を与えていたら申し訳ない
518管閲:2014/09/22(月) 08:18:16.44 ID:zF2CniNe0
管理人→閲覧者

字サイト、ブログは萌え語りと軽い日常、短文です。
更新がなくてもブログチェックだけはしていく人が多いです。
最近なかなかメインの更新が出来ず、せめてブログだけでもと思いますが
更新が止まっているのにブログだけ頻繁に稼働するのをどう思われますか?

1、動きがあるだけいい
2、その時間を貯めて更新しろと思う
519閲覧:2014/09/22(月) 09:16:24.00 ID:GBPkagl20
ブログの更新と作品の更新は別物なので
ブログが更新されているからといって「動きがあるだけいい」とは思わない
といって何を更新するかは管理人の最良だと思うので「作品を更新しろ」とも思わない

あ、ブログの更新がある(*´▽`*) と 作品の更新はまだかなー(´・ω・`)は両立するよ
で、まさか「まだかなー(´・ω・`)」を感想として送ることはできないし
「更新あった(*´▽`*)」を感想として送ることもできないので
そういうときのこちらの反応としては拍手の無言連打になったりする

Twitterみたいなブログになってしまうと「作品の更新は望めないらしい」と思う
作品の発表ではなく、ご自身の発信に興味が移ったように感じるからかもしれない
管理人本人について善し悪しや好悪を語るわけにはゆかないのでそうなるともう連打もできない
520管閲:2014/09/22(月) 09:22:25.78 ID:QbmSsHcW0
>>518
ブログ更新する時間を使ったら確実に作品ができるなら
作品読めたほうが嬉しい
でも、時間を費やしたらその分たくさん作品ができるわけじゃないんだよね?
長期間消息が途絶えるよりは確認できたほうがいいので
頻繁じゃなくていいから、ブログ更新してほしいかな
521管閲:2014/09/22(月) 13:05:57.82 ID:0sgQ2dxw0
520です、ありがとうございました!
放置に取られない程度にブログに顔出しつつ
早く作品更新出来るようがんばります
522管閲:2014/10/09(木) 00:34:36.07 ID:WlLWe4/l0
年単位での盲信的な閲さんがいて、いつも長文のコメントを下さる
内容は作品に対してではなく、管理人の人柄やブログ内容に対しての賞賛や理想の押し付け
ブログに貼った写メの商品をお揃いと言って買ったり、行動を真似したがる

オフ友しかいないTwitterを探し当てられて

実は前からアカウントを知っていたのでチェックしてましたってリプライとフォローリクエストが届いた
○○さんのためにアカウント作ったので、他に誰もフォローするつもりはありませんっていう報告付き
こちらの呟きが気に食わなければ地雷を踏んだとtos宛で騒いでちらちらしてくる

好きなカップリングも違うのに、ここまで管理人を好きになれるもの……?
523管閲:2014/10/09(木) 07:37:09.15 ID:V950Xhps0
>>522
それ「好きな作品を作る同人サイト管理人を好きになった」というより
ネットをさまよってて「人間性を乗っ取りたい相手」を見つけただけなんじゃ…
洋画にもある、何でも真似したり奪ったりして相手に成り代わろうとするタイプの同性ストーカー
一度ネ困あたりで相談してみた方がいいんじゃないか
524かんえつ:2014/10/09(木) 09:31:02.32 ID:n4snjQeX0
>>522
管理人→閲覧者 が無いので愚痴スレの誤爆かなと思ったよ

読み専からすれば上手な小説や絵を書ける人は憧れや羨望の対称だし
一部の女性とくにリア厨ならさらに勝手に美化することもあるけど
作品への感想や賞賛は寄越さないとか、ちょっとエスカレートした人だよ
萌え語りできる友達が欲しいってわけでもないみたいだし
リアル知り合いとのやりとりを読まれて
個人情報やオフ会の日時を知られないように用心したほうがいいと思う
525管閲:2014/10/09(木) 11:25:17.13 ID:WlLWe4/l0
>>523
成り代わり目的の同性ストーカーって、同人してる中でも遭遇するものなんだね
ありがとう、検討してみる

>>524
ごめん、書き忘れてました
作品に対しては読みました素敵でしたねっていうのを定型文にしてるみたい
萌え語りをしてくるわけじゃないし、やっぱり用心した方がいいのか……
個人情報を漏らさないように気を付けてみる
ありがとうございます
526管閲:2014/10/16(木) 17:30:06.37 ID:bCn/+dCC0
管→閲

二次の字サイトを運営しています
取り扱っているのは公式カプABのみで、ACやBDなどの他カプはすべて地雷
必読ページにも「AB単一です」と明記してあります
しかし二次での人気は圧倒的にAC>ABで、AB本命でも「ACも好き」という方が多く、
AB単一だと書いてあるにも関わらず、ABにACを絡めた萌え語りや
「あなたのACも見てみたい」などのコメントが来ます
今はACの部分を完全にスルーすることで対応していますが、そろそろ限界です
「AB単一です」という表記だけでは他カプが苦手だということが伝わりづらいのでしょうか?
伝わりづらい場合、どのような表記が好ましいでしょうか
また、サイトに「ACは地雷です」というように具体的な地雷カプが明記してあると攻撃的だと感じますか?
527526:2014/10/16(木) 17:34:32.60 ID:bCn/+dCC0
×ACやBDなど
○ACやDBなど です、すみません
528管閲:2014/10/16(木) 17:42:15.21 ID:bTfUWh5o0
わあ辛いな
圧倒的多数派ってそういうことしがちだよね
今のところ完全スルーしてるなら、いきなり地雷とか書くんじゃなくて
取り敢えずやんわり言ってみては?
管理人はAB以外のCPが見えてないのですみません…的な感じでも
わかる人はそれでわかってくれると思うよ
わからない人がいたら個別対応
529管閲:2014/10/16(木) 17:43:38.49 ID:bTfUWh5o0
追記
地雷という記述は攻撃的だと思うし無用なトラブルを呼ぶかも
慣用句的な言い回しにせよあまりいい言葉だとは思ってない人も多いし
530管閲:2014/10/16(木) 19:14:19.36 ID:dr2nhQVq0
>>526
「地雷です」は、AC原理主義者みたいな人達から攻撃されるようになったり
AB者でも地雷という言い方を好まない人からの印象を悪くすると思う
それを覚悟で行うなら、いいけれど

「取り扱いはABのみです」「他のCPについてのコメントやリクエストはご遠慮ください」とか?
ACのリクや萌え語りを含んだコメントは、もう一切答えないでもいいんじゃない
まるっと無視されれば、気づく人もいると思う
531管閲:2014/10/16(木) 20:06:02.43 ID:VED164vT0
うちのジャンルじゃ普通に使われている単語だから気にしたことないけど>地雷
そういう質問するということは526のジャンルではあまり使われてないのかな

自分は「単一」より「固定」のほうがわかりやすい
これももしかしたらジャンルにもよるのかもしれないけど
「単一」って書いてる人は書くのは単一だけど読むだけなら他も読むって人が多い印象
AB固定、AB一筋、AもBも相手一筋とか?

あと必読としても読まない人結構多いから
コメント送るとこにサイトで取り扱っていないCP語りは控えてもらうように書いておくとか
532管閲:2014/10/16(木) 21:00:23.22 ID:Dz2p4OWL0
ご遠慮ください、やめてください系はやはり印象良くないよね
○○は地雷ですとはっきり書くのも、それが好きな人にはどうかと思うし

「取り扱いはABのみです」を押し通すのが一番いいんじゃないかな
何言われても、それで押し通す
無茶な要求には一切反応せずスルー
533管閲:2014/10/16(木) 22:22:10.05 ID:Wxd9Qt4I0
取り扱いはABのみ、それ以外を扱う予定はない
AB以外の話を振られても対応できない(ので返答できない)

くらいは書いていいんじゃないかな
534管閲:2014/10/16(木) 23:57:55.81 ID:fVJ+8U8h0
強い否定形を使わずに書くのなら、>>533に同意
「分かってくれる人ならちゃんと察してくれる」系の書き方は、
察してくれない人は全然察してくれないと思う
535閲覧:2014/10/17(金) 11:43:28.93 ID:bCW+3avq0
サイトに明記するんじゃなくて個別に返信する

あなたのACが読みたいです
→ 私はAB一筋なのでACは書けません
AB以外にはACもいいですよね
→ 私はAB一筋なので、ACは無理です
AC萌え〜
→ 私はAB萌えです
AB小説なんですけど、読んでいると随所にACの雰囲気もあってそこが面白かったです
→ AB小説なのでACはまったく意識していませんでした

スルーせずにはっきりかく
「ごめんなさい」は絶対につけない
明るく朗らかに軽い気持ちで否定、拒絶する
そもそも向こうも明るく朗らかに軽い気持ちで話題振ってるだけだから
こっちが明るく朗らかに軽い気持ちで返してもそれで対等じゃないかなあ
自分はそうしてるよ
人付き合いにおいては同意できない意見や応えられない要求はスルーせずにその場で「いいえ」が大事だと思う
察してよっていうのはあくまでも親しい付き合いがあってこそだから
536管閲:2014/10/17(金) 13:41:18.85 ID:AECk/xt20
単一って言ってんのに「見てみたい」なんて言ってくるようなのは明るい気持ちどころか打算しか感じられない

>>553に同意
537管閲:2014/10/17(金) 14:29:05.04 ID:HnowW1pb0
個別に返信する形だと、キリがないんじゃないかなあ
>>531>>533みたいに、最初から注意書きしといたほうがいいよ
地雷カプ話や返信に悩むのもぐっと減るだろうし
注意書きしてるのに無視して送って来る人はスルーでいいと思う
538管閲:2014/10/17(金) 19:23:15.90 ID:lCOts3QO0
526です
たくさんの意見ありがとうございます
確かに地雷という表現は少々攻撃的ですね
頂いた意見を参考に、注意書きを見直してみます
ありがとうございました!
539管閲:2014/10/21(火) 07:09:00.55 ID:b/M2zJgD0
管から閲へ質問です

ここ最近、毎回拍手連打をしてくださる閲さんがいます
更新してなくてもサイトにきたら必ず拍手を押してくれます
ですが、更新してない(仕事が忙しい)のにわざわざ押してもらうのは心苦しくて
こちらでその閲さん宛に何かお礼出来ないかと考えるようになりました(拍手お礼は3作品用意してあります)
それなら拍手を取っ払えばと思われるかもですが拍手が心の支えになっておりますので以下を考えました

1特に何もしないで今まで通り心の中でお礼を言う
2日記でお礼の言葉とSS等を載せる(閲さん宛だと分からないように)
3その閲さん宛にお礼ページに何か仕込む(限界連打でリンク等)

今は1の状態ですが、こちらから何かして閲さんにプレッシャーや不快感を与えてしまうのが不安です
一人で考えているのも堂々巡りなのでご意見を伺えたらと思います よろしくお願いします
540管閲:2014/10/21(火) 07:28:11.81 ID:jPxxAn0e0
>>539
4 普通に更新する
それが出来ないなら1

更新が無い日でも読みに行って拍手押すのは、そのサイトの作品が本当に好きだからで、
今後も更新をし続けて欲しいと思ってるから
自分宛に個別にお礼SSとかコメントを貰うより、全体宛の普通の更新をしてほしい
ちゃんとした更新をする時間が無いのに拍手を押してる誰か向けのオマケSS更新だけ
したとかだったら、申し訳なくてしばらく見に行けなくなるかも
541管閲:2014/10/21(火) 07:38:47.26 ID:/v8/3kUb0
>>539
コメ無しで拍手連打は個人特定されたくないからだと思うので
自分宛に(かもしれない)何かお礼をされるとびびって行かなくなっちゃう
なので>>540に同意
542管閲:2014/10/21(火) 10:02:01.39 ID:zB3Nf30f0
>>539
1

解析厨が臭うサイトには行かなくなるから今まで通りがいい
543管閲:2014/10/21(火) 10:09:06.50 ID:cVncaLdm0
>>539
1
3はどん引きする
544管閲:2014/10/21(火) 10:49:33.85 ID:Y9Qvz+600
>>539
>拍手が心の支えになっております
それは拍手を撤去しない姿勢から既に伺える事です
しかし公言する事は避けて下さい。確実に引きますから

>今は1の状態ですが、こちらから何かして閲さんにプレッシャーや不快感を与えてしまうのが不安です
その感覚を忘れないでこれからも更新頑張って下さい
545かんえつ:2014/10/21(火) 11:48:09.55 ID:uwEIdLeQ0
>>539
4 しばらく時間を置いてから日記で、何かの話のついでに、いつもパチありがとうございます
程度に軽くその人だけと特定できないようなお礼を言う
ずっと続くなら、これを数ヶ月に1回繰り返す
546管閲:2014/10/21(火) 12:54:42.73 ID:js6rUZ0M0
>>539
1か>545のような特定出来ない形で
3はプレッシャー通り越して恐怖を感じる
怖すぎて拍手どころかサイトにも行けなくなる
547管閲:2014/10/21(火) 19:40:04.58 ID:hBeZPFO40
>>539
みんな言ってるけど1

拍手はもともと「匿名で応援する気持ちを伝えることができるツール」
それなのに特定されるようなことされたら嫌だよ
名指しで何かしてほしいならメールなり名前残すなりしてるよ

管理人が解析厨で、毎日サイトに足を運んでいたら
「プロバイダが○○のかた、毎日サイトきてくれてありがとうございます。
一日3回も来てくれるなんて嬉しいです」って言われるようなもんだよ
548管閲:2014/10/21(火) 20:10:25.64 ID:e0QorRtW0
>>539

1がいいよ

長崎の方の○○ちゃんいつも見に来てくれてありがと☆(管理人の知り合い)
○○県や○○県の方、あと海外からも見てきてくれてるんですねありがとうございます〜

実際にこんなブログ見たことあって気持ち悪かったから
解析厨な管理人のサイトは行かなくなる
549管閲:2014/10/22(水) 01:51:03.09 ID:xZpDQWx40
>>539

自分は個人を特定しない形なら2がいいかな
「いつも連打くださる方ありがとうございます!」とかだとドン引きするので
あくまで誰が押してるのか一人か複数人かもわかってない体で
「最近よく連打頂けて嬉しいです」くらいのかるーいお礼
自分がパチ主ならあっ喜んでくれたんだなーとわかってほっとするよ

SSはあってもなくてもいいや
ただし載せる場合は『連打のお礼』にされると重くて引いてしまうかも
「通常更新にするほど長くはないので〜」「多忙で長めの作品は書けないので〜」
くらいのこれもかるーいノリで載せてくれるとありがたく読ませてもらいます

でも忙しいなら無理して書かなくてもいいよ
更新無くても連打するくらい好きなサイトなら自分の連打で管理人さんを
心苦しくさせてしまう方が心苦しいので
落ち着いたらまた通常更新を頑張ってください
550管閲:2014/10/22(水) 02:41:39.85 ID:NyUszGz10
>>539
2かな
SSはいらないけど>>549みたいに「拍手ありがとうございます」くらいに軽く書くといいと思う(「連打嬉しい」はちょっと嫌だけど)
551閲管:2014/10/22(水) 18:41:41.83 ID:c9QhhF1o0
閲→管
ある二次のCPにハマり、サーチに日参していました。
どの作品も素敵だなぁとあちこちで気軽に拍手の一言を
入れていたのですが、管理人さんが
返信して下さるのを見て、
こいつ色んなところでコメントを入れて尻軽というか嫌な気持ちに
ならないか心配になってきました。
名無しにするか、返信不要にすれば良かったと思いますが、返信を貰って嬉しい自分もいます。
他のサイトの返信とかチェックされていますか?
管理人さんはこういうのどう思われますか?
552:2014/10/22(水) 18:59:00.15 ID:qf9QSwYW0
>>551
なんとも思わない
むしろ他サイトでのコメ返信チェックしてる管理人は引くw
553管閲:2014/10/22(水) 18:59:26.19 ID:6a31JM0+0
>>551
自分の巡回するすべてのサイトで名前を見かけるとかなら、
尻軽というより交流好きで自己顕示欲の強い人かな、と多少警戒するかもしれません
コメントの内容が適度に弁えたものならそうとも限りませんが
馴れ馴れしかったり個人情報を伝えてくる・聞きたがるようだと警戒度MAXになります
そうじゃなければ単によくコメントくださる閲覧者の一人で、このCPが大好きなんだなという感じです
554閲管:2014/10/23(木) 06:31:50.00 ID:0tlTh3Jo0
551です。
自分語りや聞きたがりはなかったと思いますが、
(このお話が特に好きとか面白かったとかそんな感じ)
読んだ直後の拍手は夜中のテンションでなれなれしかったかも知れません。
自分はブログをやっていて、コメントを頂くと嬉しいので、
気軽に拍手のコメントを入れていたのですが、返信コメントに他のサイトの管理人さんがいて、ふと気になっていました。
自己顕示欲は名前を入れていた時点でゼロじゃないとは言えませんね。どきりとしました。
しばらく半年はロムってみますw。ありがとうございました。
555管閲:2014/10/23(木) 08:40:14.39 ID:K546hggV0
いや…どうなの
拍手を設置してる以上ほとんどの管理人が感想ほしくて設置してるのに勝手に納得されて勝手に遠慮されるとか
もちろん強要はできないけど、私が>>554の巡回先の管理人だったら寂しい
556管閲:2014/10/23(木) 16:20:32.35 ID:szAvDpOz0
稀に「この人うちだけでなく色んなサイトで※してる!」とか「擦り寄りキー!」
とか言う変な管理人も居るけどそんな管理人が異常なだけだよ
自分とこ以外に※してるかなんていちいち見ないしもしサイト巡り中に目にしたとしても
普通は「このカプ(作品)好きなんだな」「うちにもいつも来てくれて※くれて嬉しいな」な感じだよ
557管閲:2014/10/23(木) 18:32:54.34 ID:73/fVoHH0
「あなたの○○が好きです」とか「こちらのABがいちばんです」とか
誰にでも言っちゃうタイプはさすがに嫌われることもあるけど
(たまに返信内容からわかっちゃったりする)
でもそうじゃなきゃ全然気にすることないよ
558閲管:2014/10/23(木) 18:36:40.50 ID:0tlTh3Jo0
551です。
まるで2chに来たばかりなのにすぐに顔文字入りで書き込んで、
半年ロムってろと言われているみたいに、自分は空気読めてなかったと
いたたまれない気持ちになっていました。
コメントの返事の宛先が他のサイト管理人がほとんどで、
管理人同士で送りあっているのがほとんどなのに後から気がついたのです。
書き込んだ別サイトの管理人もいたのでどんな風に思われたか気になっていました。
このスレを書き込みの後、この板の感想スレを読んでみました。拍手とか置いている管理人さんは節度を持った感想であれば喜んで下さるんだなあと思いました。
気をつけて感想を入れていこうと思います。
同CP別サイトの返事は気にしないと複数の方に言われて気が楽になりました。ありがとうございました。
559管閲:2014/10/29(水) 10:58:44.29 ID:9fqjucb50
閲覧者→管理人

個人サイト掲載の小説とかのコンテンツのことですが、管理人の方はどういう想定で「◯◯記念フリー配布」(記念日やhit数)コンテンツを出しているんでしょうか?
同ジャンルのサイトで他のサイトから引っ張った(そのサイトに贈られたものでなく)フリーコンテンツを掲載しているところはあまりないですし、
単純に個人個人がその作品をコピペで保存するようなことでしょうか?
560管閲:2014/10/29(水) 12:00:12.46 ID:QdT0R5mX0
>>559
今はあまり見ないですが、昔はサイトに 『お宝の部屋』 みたいなものがあったりして
もらったものやフリーのイラストや小説などを掲載するサイトが結構ありました
フリーだと書くのもフリーを掲載するのもすでに黒歴史に近くなった(意味が通じないほど廃れた)現在
やっている管さんはかなり古風な方なんじゃないかと

閲さんあてとしては、個人で楽しむなら保存してもいいよ、という意味ですね
それはそれで痛いですが、そういう風習があったんだと思っていただければ…
561管閲:2014/10/29(水) 14:09:45.42 ID:PCPcN7lb0
フリー配布とか、いただきものの部屋とか、
もう知らない人のほうが多いよね
まだやってらっしゃる人がいるほうがオドロキ

とか思ったら、ミクシが足あとキリ番とか言い出してて、
今がいつか混乱したww
562管閲559:2014/10/30(木) 17:41:30.35 ID:qT0Jiyph0
なるほど、ちょっと古い文化なのですね。言われてみればそういうのはブームがしばらく前のジャンルのサイトや、盛りでも同人歴の長そうな方のサイトに多いかもしれないです
よくわかりました、お二方ありがとうございました
563管閲:2014/11/03(月) 12:17:48.69 ID:wBWM2ozA0
そうか古臭く見えるのか
じゃあもうやめるわフリー配布
564管閲:2014/11/03(月) 16:24:13.50 ID:GlsybMU40
実際フリーと言われても管理人と知り合いでもないのに
ハイありがとう!って持っていけるもんでもないよ
そこから>>559みたいな疑問も生まれてくる
565管閲:2014/11/03(月) 22:14:26.96 ID:RAy1+qa30
締めた質問の続きやりたいなら絡みでどうぞー
566管閲:2014/11/05(水) 16:53:34.55 ID:AO0ttAKX0
管→閲

○周年記念にフリリク企画をやろうとおもうのですが、リクエストに関する注意点に
リクエスト可能CPはABとCDとEDのみ・複数カプの組み合わせはNG・
R18/現パロ/学パロ/はOK・女体化/グロ/死ネタはNG…などとたくさん書くのはどう思いますか?

せっかくリクエストしてもらったのに「地雷で書けません!」となると申し訳ないと思い
地雷を避けるように注意書きを書いてみたらかなり注文が多くなってしまいました
あれもダメこれもダメ、だと印象悪いかな?と気になったので意見聞かせてください
567管閲:2014/11/05(水) 17:29:51.28 ID:RzvQ8B1G0
>>566
正直印象はちょっとだけ悪くなる
もうそれフリリクじゃなくね?って思うし、地雷列挙されると
何が管理人の逆鱗に触れるかわからんし怖くてリク出来ない

まぁそれでも好きな人はその壁を乗り越えてリクしてくれるだろうし
自分の心を守るためにも注意書きはあった方がお互いのために
いいんじゃないかなとは思うけど
568かんえつ:2014/11/05(水) 18:00:50.42 ID:IAo+PSe30
そこまで細かくするなら、
地雷にならないネタ数種用意し、
閲にアンケート取って
投票の多い題材で書くのはどうかな?
569管閲:2014/11/05(水) 18:10:18.26 ID:oERCC/SC0
>>566
地雷CP列挙するわけじゃないんでしょ?別にいいんじゃない
でも書けるものだけ明記してこれ以外は駄目、っていうのもありじゃないかね

書けるCP:サイト取扱いCPのみ
書けるもの:甘い、ほのぼの、シリアス、悲恋、R18、学パロ、現パロ

みたいな感じで
570管閲:2014/11/05(水) 18:13:16.31 ID:uDozkM6j0
>>566
全部に応えるんじゃなくて来た物の中から書けそうなものを抜粋します、じゃ駄目なのかな
注意書きに置いておくのは可能CPぐらいにしておいて
あとは実際に来たリクを選別するとか
「書けない場合もありますので気軽にどうぞー」って感じ
571管閲:2014/11/05(水) 18:15:28.92 ID:dYxozh9a0
>>568に似てるけど地雷は書かずにOKなCPとネタだけを並べて
その中からひとつずつ選んでもらうとかどうだろう
組み合わせは自由、それに加えて必ず入れてほしいセリフを書いてもらうとか
572管閲:2014/11/05(水) 18:27:10.23 ID:CpoIug4m0
上にあった566が書けそうなリクから選ぶの良いね

>>566
企画嬉しい
リクに対応出来るなんて凄いなあ
可能CPと複数CPの組み合わせはNG表記だけで良さそうな気が
後は必読欄に既に明記されてたり
閲覧者が566の投稿絵や日記から察すると思う
573管閲:2014/11/05(水) 18:33:25.63 ID:AO0ttAKX0
566です
レスありがとうございました
やっぱりあれこれ書きすぎると印象良くないですよね

CPとシチュは書けるものだけ明記して、できるだけシンプルにしてみます
574管閲:2014/11/09(日) 10:06:54.36 ID:rjfXic8x0
管理→閲覧です

【前提】
・拍手に一言フォーム+返信不要チェックボックスをつけている
・コメントは基本独立したレスページで返信しているけれど、
 返信不要チェックがついたコメントは日記で「返信不要の方も感想ありがとうございました」的に返している
・最近取り扱いジャンルの新シリーズについての続報があり、日記に楽しみだと書いた

【相談】
一言フォームに『新シリーズ私も楽しみです!(返信不要)』と来ました
この場合、『楽しみですね』と書くと返信になってしまうし感想とも違うので『ありがとうございました』も変だと思います
心の中で『楽しみですね』と返すだけにすることに、閲覧者の方は何か引っ掛かったりするでしょうか?
返信不要ですし気にされないとは思いますが、あまりこういう同意コメントを貰うことがないので
(しないことまで含めて)どう対応するのがよいのかすこし悩んでいます
よろしくお願いします
575管閲:2014/11/09(日) 10:24:47.15 ID:KcUbeR2g0
>>574
あくまで自分の場合だけど
感想ではない雑談を送るとき、ただの雑談だからこれに返信貰うのは忍びないな
と思っての返信不要なので反応が無くても引っ掛かりません
どうしても気になるようなら日記とかで皆さん楽しみなようでますますワクワクしますね
ぐらい書いてあればいいんじゃないかな
576管閲:2014/11/09(日) 12:12:08.37 ID:/oHF2VUr0
>>574
反応が無くても一切気にならないよ。
574の「楽しみだ」という気持ちに対して「ここにも仲間がいるよ〜」
と言いたかっただけで、閲から574への意思表示というよりも
574の発した言葉に合の手を入れたくらいの特に返事や反応を期待していない
声掛けだと思う。だから返信不要にしたんだろうし。
577管閲:2014/11/09(日) 17:28:42.54 ID:c3Nc6xA20
管→閲
566でフリリクについて質問した管です

フリリク企画を始動し、ありがたいことに数件のリクを頂きました
その中の1人Aさんから一度に5つリクをもらいました
企画の注意点に「リクエストは一人何個まで」とは書いていませんでした
ですが、他の方は1つなのにAさんだけ5つというのはどうだろう…と悩んでいます

Aさんに「申し訳ないが5つの中から1つに絞ってください」と言うべきか
5つ全部受け付けるか悩んでいます

Aさん・他の閲覧者さんの立場を考えたとき、どのような対応がいいと思いますか?
578管閲:2014/11/09(日) 17:40:17.89 ID:TFOYhTTB0
>>577
>○相談する前に自分で少し考えてみる事も大事です。

流石にそれくらいは自分で考えようよ…
全部他人に丸投げして考えて貰うのは管理してるとはいえないと思うけど
579管閲:2014/11/09(日) 17:49:53.82 ID:M3hqLZAG0
>>577
管理人側が出した企画条件どおりにリクしたんだから
「どうしても書けなかった」以外の理由で後出しお断りするのは
リクした当人以外にも、いい印象が残らないと思うよ
580管閲:2014/11/09(日) 18:09:15.48 ID:bcvQAVuu0
>>577
しらばっくれて、「5つも候補を出してくれてありがとうございます!どれも素敵でしたが、
一番気に入ったのが○○だったので、それを書かせていただきました〜♪」とか言えば?
581管閲:2014/11/09(日) 19:08:38.83 ID:rjfXic8x0
>>575-576
レスありがとうございます
特に気にならないようなのでこのままでいようとおもいます
助かりました
582管閲:2014/11/09(日) 19:08:55.70 ID:aMfy+M890
管理人というのはサイトを管理してこそだよ
ここで相談するのもいいけど、そこまでの丸投げはどうかと
583管閲:2014/11/09(日) 19:09:44.22 ID:aMfy+M890
>>582>>577へのレスね
584管閲577:2014/11/09(日) 22:37:19.34 ID:c3Nc6xA20
レスありがとうございました
頼りすぎてしまいすみません。これからは自分でもしっかり判断します

リクエスト状況を見てできそうなら5つちゃんと受け付けようと思います
数的に厳しければ1つ選んで書こうと思います
585管閲:2014/11/10(月) 08:16:04.37 ID:G/NpGQtT0
>>584
締めてるけどそういう場合は
5つの中から書けそうなものを選んでねってことだと思えばいいよ
組み合わせるもよし、全部組み込むもよし、当然ひとつでもよしだよ
全部余裕で書けるって場合以外は、5つも書かなくていいんだよ
586管閲:2014/11/10(月) 09:18:42.76 ID:fGQHUuHYS
>>585
それはリクした人にしかわからないんじゃね
587管閲:2014/11/10(月) 13:37:23.44 ID:PyUZm2E20
管から閲へ質問です

単一で長く文サイトを運営しているのですが
最近ネタと気力が尽きてきて昔のようにすらすらと書く事が出来なくなりました
人こな反応こなならすぐにでも閉鎖するのですが、ありがたいことに閲さんに反応頂けています
しかしこのままだと何も書けなくなり、近いうちにサイト放置・休止となってしまいます
新しい作品を更新し続けているから閲さんはサイトに来てるだけであって
このまま放置休止になったらやっぱりがっかりしますよね?
上記はプレッシャーによる物だと思って拍手ボタンや解析を取っ払うことも考えましたが、
ネット上に自分のサイトがある→更新し続けなければならない→更新してないサイトは閲さんにとって不必要
と思ってしまって、どうしていいか分かりません 倉庫化もあまり気が進みません
本当のところ、更新が途絶えたサイトは閲さんにとって必要なのか、不必要なのかどちらなのでしょうか?
更新がなくてもサイトさえあれば嬉しく感じてもらえるものなのでしょうか?
588管閲:2014/11/10(月) 14:17:12.66 ID:FcSETa3w0
>>587
個人サイトはやる気や興味がおさまったら
早かれ遅かれ更新が止まるものだと思っているので
放置休止は大半のサイトにいつかくること、しょうがないと思ってます

ただ、好きな作品が二度と見られない(閉鎖)のと
新しいものがないだけで好き作品は残る(倉庫)のとは
見る側にとっては全く違います
旧作を何度も読み返すタイプの閲は、どこにも一定数いると思います

放置休止自体が煩わしいと感じる管理人さんに強要する気は全くないですが
負担にならないのであれば、更新停止サイトを残してくれることを喜ぶ閲はいます
特に歴史の長いジャンルで、ブーム後に興味をもった時に出会えると
残してくれて本当にありがとう!と画面に向かって拝むくらいの気持ちになります
589管閲:2014/11/11(火) 02:48:49.15 ID:2xv1ekW80
>>587
好きな小説は何回も読み返したくなるので、管理人さんがご負担でなければ
サイト閉鎖ではない方がありがたいです
加えて単一で活動されているサイトさんは単一の閲にとってオアシスなので
残していただけるとすごく嬉しいです
590587:2014/11/11(火) 06:37:47.10 ID:UUiMVVF30
>>588>>589さんありがとうございます
閉鎖せず倉庫として残しておくと閲さんにとって嬉しいと思って頂けるのですね
更新出来ない=がっかりされるではないことが分かって安心しました
近いうちに作品が書けなくなったとしても、閉鎖せず倉庫として残そうと思います
お二方、ご意見ありがとうございました 感謝しております
591管閲:2014/11/12(水) 20:55:57.98 ID:b9W9UM4w0
管→閲

サイト縮小の日記の扱いについて質問です
字サイトでオフからも撤退し最終更新から1年半経過
病気で今後も更新はまったりになるのでサイト内コンテンツを整理することにしました

日記はブログ形式でCP別けしつつ、4コマやセリフ掛け合い等小ネタ+萌語りのみを掲載しており
改めてサイト内に再録などしていません(イラスト単独コンテンツなし)

今後日記を更新するつもりはないので撤去するか、残しておくかどちらが閲覧者的に良いでしょうか
レンタルブログではないのであってもなくても管理の手間は変わりません

撤去したい理由としては単純に絵が下手というのと過去の自分のテンションが恥ずかしいからです
サイトコンテンツは元から小説、オフ情報、日記でオフ情報は絵師さんの表紙もあるので撤去します
592管閲:2014/11/12(水) 21:06:21.59 ID:QBjLfYl20
>>591
管理人さんが恥ずかしいという気持ちは分かるので
どうしてもというなら撤去することを止めはしないですが
閲としてはできれば残してほしいです

そういう過去の日記って管理人さんはまりたての頃の一番熱い気持ちを肌で感じられる
とても大事な読み物で私は大好きなんです
特に遅はまりしてサイトに来た時にはすでに更新停止で倉庫状態〜なんて時には
悔し涙を流しながら日記を読んで当時の雰囲気だけでも知りたい気持ちなんです
ましてやサイト内再録がないならなおさら消えたら悲しすぎます

残しておくなら日記のトップページにでも
「これ以後の更新はありません」とでも書いておいてくだされば
更新するかもしれないと期待することもないですしサイト同様倉庫化だと助かります
593管閲:2014/11/12(水) 22:40:16.71 ID:YagtkNbk0
>>591
管理人さんが決めたことなら、どちらでもいいです
読みたい閲は、この期間に最終更新まで読んでいると思うので
日記の撤去いいと思います
私は遡って読む方なので、591が負担でなければですが
残してくれると嬉しいです

>>592の下から3行に同意です
わかりやすくて親切に感じました
594管閲:2014/11/12(水) 22:59:36.23 ID:bHKjRNVj0
>>591
自分も上の二人とほぼ同じで、できれば残しておいてほしいです
理由ははまったジャンルの4コマ、小ネタなどを見るのがすごく好きだから
テンション高いのを読むと萌えが溢れてるのがすごく伝わってくるし、自分まで楽しくなってくる
595591:2014/11/13(木) 02:15:24.53 ID:XwvPTL+f0
>>592-594
楽しんで下さる方がいるかもしれないなら
日記は更新なしの注意書きをして残すことにします
回答ありがとうございました
596管閲:2014/11/22(土) 20:48:07.93 ID:tkTypNni0
閲→管

日参している二次創作サイトさんがあるのですが、そこは拍手やブログのコメ欄などの連絡ツールは一切なく、メアドが記載されているのみです。
メールで感想をお送りしようと思っているのですが、実は管理人さんは以前Twitterとpixivをやっていて、
ある日突然Twitterの垢消し&pixivの作品全撤去→サイト立ち上げという経緯があるので、何か自CP関係の交流で嫌な思いをされたのかもと勘繰ってしまい、二の足を踏んでいる状態です。

メアドには特に注意書きもないのですが、交流ツールを設置していない管理人さんに感想を送っても大丈夫なものでしょうか?
人による部分が大きいかとは思いますが、ご意見を聞かせていただきたいです。
597管閲:2014/11/22(土) 20:56:27.04 ID:z1ZsIo2e0
>>596
不具合専用となければ、送っても大丈夫ではあると思うけれど
かなりお触りを丁重にしないとサイトも消えかねないのでとても慎重に
交流したい感を一切破棄して、感想書いて、返信はお構いなく、あたりが無難かな

ただ下手打つと消える可能性があるってことだけは覚えておいた方がいいかも
598管閲:2014/11/22(土) 21:07:04.93 ID:2R6zTDcX0
>>596
>>597の内容を尤もだと思う
それを踏まえた上で言うけど、例え人間関係が懲り懲りになってる人でも
書いてるものへの反応まで要らないと思ってる保証はない
逆に言えば交流したい人が感想だけを貰っても嬉しくないという例もあるし

まあほんとに人間関係から引きこもったなら、その管理人さんだって同じ名前でサイトつくるより2chの棚にでも投下してる気がする
名前を変えてないなら単に検索に引っかかるpixivやTwitterの使い方に疑問を覚え始めたとかそういう理由かもしれないよね
599管閲:2014/11/22(土) 21:36:33.51 ID:W/BKZ3JF0
>>596
メアドの傍やサイト内に「感想など戴けたら嬉しいです」とか書いてない限り
何か遭ったときのために連絡が取れるよう載せてるだけのケースが多いから
サイトの連絡先がメアドのみの管理人は交流を求めてない場合が大半だと思う
特に画像メアドだった場合は99%が交流嫌いおよび苦手な管理人で感想すら求めてないと思っていい
(じゃあなんでWEBに上げてるんだ?ってなるけどその辺は個人個人で色々と事情がある)

もちろん、交流はしたくないけど感想はほしいパターンの管理人もいるから
管理人に一切触れない内容(例えば「うちのカミさんが〜」ってセリフが作品内にあったとして
「管理人さんコロんボお好きなんですか?」等とは訊かない)で純粋に感想だけを綴ったメールなら
送っても大丈夫だとは思うけど、日記等もなくて人となりが一切読めないなら
何が相手の地雷か分からないので相当慎重にやらないとマジで消える可能性があるから気を付けてね
600管閲:2014/11/22(土) 22:34:35.60 ID:3C9eJ8np0
閲→管

Aジャンルのリクして書いていただいた作品を読み、ドツボにはまってお礼を兼ねた感想を送りました。
あれから2年。再びリク作品を読んで感激してしまい、この滾る思いを感想としてまた管理人様に伝えても良いのか迷っています。
管理人様は今Bジャンルにはまっており、Aでの活動はありません。
Aの感想を送ったらAでの活動を催促しているように捉えられてしまうでしょうか?
同じ作品に同じ閲から感想を貰ってもおかしく感じてしまいますか?
いっその事、別人になりすまして感想を送る方が良いかもしれないと思うのですが…。
ご意見お願いします。
601596:2014/11/22(土) 23:12:33.46 ID:BhqxjKRa0
>>597-599
回答ありがとうございます。
検索に出てくるのを懸念して、というのは目から鱗でした。確かに自CPで検索するとその方の作品や付けられた感想タグが出てましたし、今のサイトは検索避けをされてるようで検索に全く出てきません。

自CPは本当に数が少なくサイトも私が知る限り件の所のみで、だからこそ管理人さんには楽しく続けていただきたいし応援したいので、ご負担をかけないよう返信不要を添えて感想のみお伝えしてみようと思います。
ご意見ありがとうございました!
602管閲:2014/11/22(土) 23:53:36.14 ID:f5YXxQF20
>>600
感想は何回もらっても嬉しいもんだしリク主から再度感想とか来たら
しみじみ「書いてよかったなあ」って感じると思うけど
ジャンル移動してるなら同時に申し訳ないなーとも思う
ただこれはAジャンルの更新停止宣言してない前提の話しで
もし宣言してるなら、端から閲も更新は期待してないだろうと思ってるし
素直に「更新停止してるのに感想嬉しいなー」って感じ
603管閲:2014/11/23(日) 11:43:03.48 ID:mojLXYLv0
管→閲へ質問です

最近、原作でいろいろあり、ちゃんとした作品を描く気も更新する気も起きません
落書きならいくらでも描けるのですが・・・このままではサイトを休止せざるを得ません
休止とは行かなくても確実に放置になります 
この場合、落書きのみをブログに載せるのはどう思われますか?(ブログだけ更新)
落書きは描けるのにちゃんとした作品は描けないのはおかしいと思いますか?
本当はちゃんとした作品を描けなくなったならブログも更新すべきではないと思っています
それでもまだジャンルが好きなので、落書きだけでもまだ描けるならブログだけでも更新したいです
もしその場合、更新する間隔はどの程度がいいでしょうか?
それとも、きっぱりとサイト自体を休止した方がいいのかと悩んでおります。
ご意見お願い致します
604管閲:2014/11/23(日) 12:51:02.99 ID:PG1gw7E90
>>603
落書きでも更新してほしい

そりゃ丁寧に仕上げた絵とかちゃんとした漫画も見たけど、
落書きだって好きな描き手さんの絵なら見たい
あと新作が何も見られなくなるくらいなら、落書きでもいいから見たい
生存確認にもなるしね(この場合の生存はジャンル愛が生きてるかどうかってことね

まあ603が完璧主義で、きれいに仕上がったものしか見せたくないというなら
強制はできないけど…

あとやるならブログだと見てない人もいるので
「ブログに落書き載せてます」って分かりやすいところにアナウンスするか、
ある程度たまったら絵のコンテンツのところに載せてほしい
605管閲:2014/11/23(日) 13:23:05.70 ID:BgbhPjeq0
>>603
落書きとちゃんとした作品では作品にかける時間が違うと思うので
ちゃんとした作品が描けないのはおかしいとは思わない
更新は603に無理がない程度が一番だけど
管理人がまだジャンルにいることも分かるし閲としてはあったらあっただけ嬉しい
休止後帰ってこなくなって放置になるサイトが多いので休止だけは絶対やめてほしい
606管閲:2014/11/23(日) 14:45:24.24 ID:K551ztpN0
>>603
以前通ってたサイトでそんな感じのとこあったわ

「作品更新休止中、ブログのみ稼働中(たまに落書きしてます)」みたいに
ある時、ブログとサイトトップに軽く状況説明があった
その後も状況を承知で通ってる人が自分以外にもそれなりにいたはず
(不定期にブログで拍手レスがあったからわかる)

更新ペースは自分のやる気次第でいいだろうし、あんまりガチガチに
「こうじゃなきゃ休止しなきゃいけないかも」とか思わなくていいと思うよ
607管閲:2014/11/23(日) 17:30:08.79 ID:BHDh+Ve/0
管理→閲覧へ質問です

初見の方から敬語でないコメントをときどき頂くのですが(内容は普通)
タメ口を使われる理由がよく分かりません
ちなみに自分はコメント返信、日記など全て敬語で書いています
もしかして気付かないうちに閲の方に何か不快な思いをさせているんでしょうか
608管閲:2014/11/23(日) 17:38:29.11 ID:IVjIXRFu0
>>607
あなたのサイトを見ていないので、不快かと言われても判断しようがありません
609管閲:2014/11/23(日) 17:57:45.29 ID:BHDh+Ve/0
>>608
質問の仕方が悪かったですね、すみません
尋ねたい箇所はそこではなかったんです、質問を変えます
単刀直入に言うと自分はタメ口コメントが来ると相当不愉快なんですが
それを送ってくる閲覧者の方はどういう心境なんでしょうか
或いはどういう心境だと推測されますか
610管閲:2014/11/23(日) 18:02:37.87 ID:+Mqd7bLA0
>>609
初対面の相手に相応しい口調なのか等何も考えてないただの馬鹿なだけ
一般的には経験不足の若い子に多いがたまに常識を知らない成人でもやらかす
総じてただの馬鹿
611管閲:2014/11/23(日) 18:14:26.46 ID:j386fniT0
>>607
ただの変な奴だから気にしなくていいんじゃないの?
612管閲:2014/11/23(日) 18:25:33.61 ID:FmPLzrzc0
>>607
普段の607がいつも敬語なら、607自身やサイトに問題は無い気がする
リアが多いジャンルなのかとも思ったけど、何人も初回からタメ口なら乗っ取り・騙りの可能性もあるかも
613管閲:2014/11/23(日) 18:28:35.59 ID:BHDh+Ve/0
>>610>>611
607=609です、どうもありがとうございます
すごく救われました……気にしないことにします
614管閲:2014/11/23(日) 18:38:48.05 ID:iQWsJgi00
気にしないんじゃなくて、コメントの横に分かりやすく
「タメ口は不快です、敬語でお願いします」って書いておけばいいんじゃないの?
それを言わずに「アテクシの気持ちを読みとって!」は無理だよ
615管閲:2014/11/23(日) 18:46:55.09 ID:GuQQpnrO0
>>614
どう考えたって初対面の相手に敬語でない方がおかしいのに、
おかしい人間宛ての注意書きおいて近寄りがたい雰囲気つくる意味はないんだが
616管閲:2014/11/23(日) 19:35:02.95 ID:BHDh+Ve/0
>>612
リロってませんでしたせっかくレスくれたのにすみません
リアが多いジャンルの上に乗っ取りの心当たりもあります
気付かせてくれてありがとうございます、強めのバルサン焚こうと思います

>>615
注意書き置こうかと思ったのですが正に>>615さんの言う通りだと思ってやめました
このまま置かずにいます。ありがとうございます
617閲管:2014/11/24(月) 10:47:06.73 ID:fjpMAjFfO
>>603
まだ回答を〆てないようなので

正直に“モチベが上がらない”と表明するのではなく、
「リアルが多忙でなかなか時間が取れない」「時々落書きをブログに上げる」
とでも書いておいてくれれば、大抵の閲は納得すると思う
管がまだこのジャンルで活動する意志があるんだなと判断できるし
618管閲:2014/11/25(火) 12:49:46.18 ID:HfQCpXVR0
管→閲で質問です。
最近サイトを立ち上げ、ある設定の話をあげたいと思ってます。
ところがその設定で、既に他のサイトさんが話を書いていました。(カプは半分同じ)

その設定は、例えるならバトロアやハリポタパロみたいな感じで全体的に設定、構造、話の流れが似通ってしまいます。
やはりパクりと思われてしまうでしょうか?
ただ、やりたい設定なので諦めきれないでいます。
619かんえつ:2014/11/25(火) 13:03:14.32 ID:FsmCQZNH0
>>618
パロ元がある話なの?
どのジャンルでも誰かがやるパロならパクとは思わない
でも絶対に比べちゃうよ、それを管理人に伝えることはないけど
カプによるけど似た話ならどっちかだけでいいし
618のが上手くて面白くてカプが合うなら読みたい

それより相手が面倒な管理人か面倒な閲覧者いたらもめるかもしれないけど大丈夫?
620管閲:2014/11/25(火) 13:13:50.42 ID:fvzE2QEs0
>>618
それはパラレルじゃなくてダブルパロ?
パロ元の作品がある話で尚且つどのジャンルどのカップリングでも
大体一回は見かけるレベルのパロだったらパクリだと思わない
ただ後出し感はどうしても出ちゃうからパクリだと言う層もいると思うよ

もしダブルパロじゃなくて設定だだ被りのパラレルだったらごめんけどパクリ認定しちゃう
621管閲:2014/11/25(火) 14:00:25.33 ID:HfQCpXVR0
パロ元は一応あります(ネット上で設定が確立した感じです)
かなり特殊設定ですが、二次ではそれなりに人気で、その設定と雰囲気が似ているジャンルなら大概みかけます。
622管閲:2014/11/25(火) 16:42:58.36 ID:XguzsHC90
オメガバみたいな感じか
同カプで複数がオメガバやったとしても後出しの方がパクとは思わないけど
後から全く代わり映えのしない話上げられたら何がしたいんだろうとは思う
設定構造はともかく話の流れくらいは違うものじゃないと読む気しない

あと>>619が言うように一閲がパクリと思わなくても先に書いた管やファンの閲が
どう思うかは何ともいえない
623管閲:2014/11/25(火) 17:11:36.92 ID:tp++qhn30
仮にオメガバを例とすれば一個人としてはあんまり気にならないと思うけどな
設定の特殊性ゆえシナリオ自体は元々例えば学パロとかみたいに幅が広いもんじゃないし、ましてカプだってまったく同じじゃないんだし
624管閲:2014/11/25(火) 17:41:25.78 ID:HfQCpXVR0
>.618です
ありがとうございます

やはり難しい感じですね
その方もまだ1話しか描いておらず、どんな話になるかわからない状態です

やはり、今回は止めておきたいと思います
625かんえつ:2014/11/25(火) 18:51:38.17 ID:BtFd6jW00
>>624
締めたとこすまんが
なら先に3、4話上げてみれば?
626管閲:2014/11/26(水) 21:41:28.78 ID:H/aO2C/T0
管→閲覧者で質問です
漫画やイラスト、小説サイトで作品内にフリー背景素材を多用するサイトってどう思いますか?
面白ければ気にしない、よく見る素材だとやっぱり気になって作品自体楽しめないとかありましたらおしえてください
627管閲:2014/11/26(水) 21:59:30.35 ID:w5jUtuxX0
別にどうということはない。他で見かけててそれに気づいたら、あ、同じだと思うだろうけど作品とは関わりないし
628管閲:2014/11/26(水) 22:41:29.14 ID:c0qxU0py0
多用する、っていうのがどれぐらいかにもよるけど
絵サイトなら少しは自分で描いたらいいのにと思うかも
字サイトなら字を読むのに邪魔になってなければ別に構わないかな
629管閲:2014/11/26(水) 23:11:11.38 ID:79ZsCYD30
作品ページの背景にというなら
小説:文章の邪魔になる、目がチカチカする背景でなければ気にしない
イラスト・漫画:シンプルな背景の方が映えると思うがそこまで気にはしない
ということで、多用するか否かは気にしない
よく見る素材とか思い当たらないし、あったとしても>>627と同じ
630管閲:2014/11/27(木) 08:42:54.38 ID:U2vr8cVD0
626です
参考になりました!ありがとうございました
631管閲:2014/11/27(木) 10:21:26.21 ID:1LrzHgQ20
管→閲で質問をさせて頂きます
自作同人誌のプレゼント企画を検討しています
(在庫処分ではありません)
自家通販をご了承くださる方、もしくはイベント受け取りが可能な方へ向けての企画になります
2ではこうした企画の考案を見かけたことはあるのですが実際に行っている方を見たことがないので不安です
一般的ではないかもしれませんが、特別奇抜な企画ではないですよね?
632管閲:2014/11/27(木) 10:48:26.37 ID:V382iS8i0
「イベント頒布、または自家通頒のみ数量限定プレゼント」だよね
昔からわりとよくある企画だよ
「イベントで頒布後、残部を通頒する」か
「通頒申し込みを先に受け付けて、残部をイベントでの頒布にする」か
発行部数にもよるけどそこらへんの取り回しには注意が必要だけどね

もし初めてなら今回はどちらかに絞って残部が多いようならあらためてもう一方を、という
二段階でやるほうが安全かもしれない
「イベントで頒布します」からの「残部少数、通頒受け付けます」か
「通頒受付を○日から開始します。期間は○日間です」からの「残部少数、イベントで頒布します」か
大事なのは絶対に「残部がでたら後日〜やります」ってアナウンスはしないこと
理由は「残部がでたら」って前提が極めて不確定だから
不確定事項は確定してからアナウンス

あと第二弾開始時には第一弾参加者への感謝は必須
「イベント行ってよかった」「通頒してよかった」と思って貰える対応をしていれば不満は出ないと思う
633631:2014/11/27(木) 14:16:50.44 ID:1LrzHgQ20
>>632
ありがとうございます
通販ではなく通頒ですね
よくある企画とのお言葉に安心いたしました
初回ですので頒布方法はどちらかに絞り、堅実な企画になるよう心がけたく思います

質問が続いて申し訳ありません
仮に用意した数量以上の応募があった際は抽選という形を取らせて頂くことになるかと思います
この方法で不満は出ますでしょうか
なお、企画本の内容はすべてオンに上げることを前提としています
634菅閲:2014/11/27(木) 15:17:23.56 ID:aIVoT2Rp0
632じゃないが
オンにあげるなら抽選で問題ないと思うよ
あげないなら不満は出そう

あとちょっと文体がへりくだり過ぎててここだと浮いてるよ…
635管閲:2014/11/27(木) 15:23:11.23 ID:vXHA5gu00
なんでもないとこでひょこっと雑談レスするならともかく質問側だし嫌な印象でもないから浮いてるとか気にせんでいい
636管閲:2014/11/27(木) 17:22:16.55 ID:V382iS8i0
>>633
数量次第かな
限定5冊とか10冊とかなら抽選だけど
イベントに持ち込むくらいまとまった量があるならむしろ先着順のほうがよさそうな気もする
あとイベントで抽選するのは難しいかも
隣のスペースの人の邪魔になる可能性があるし当たりの本数読み間違って大量の残部が発生すると
「わざわざイベントに行ったのに手に入れられなかった挙句残部があるからサイトで抽選って…エ」
とかなりそう
あと「応募者多数のため抽選になりました」はもとより「応募者多数の場合は抽選になります」も避けて
最初から「抽選で○名様」と明示してしまうほうがより安全かな
個人情報集めた後で応募者多数のため抽選とかやらかすといろんな意味で危険なんで
当選した人にだけ通頒フォームへのパスを通知とかがいいかもね
637631:2014/11/27(木) 18:20:00.59 ID:1LrzHgQ20
>>633>>634
レスありがとうございました!

>>635
度々ありがとうございます
大変参考になりました
638管閲:2014/11/29(土) 17:09:51.15 ID:y86ZGZMe0
管→閲

4年ほどやっていたサイトを移転したく思うのですが
どれくらい移転告知期間を設けたら良いでしょうか?

無料サーバー→有料サーバーへの引っ越しなので
無料サーバーの契約を解除しない限り告知し続けられますが
なるべく早目に解約したいのが本音です
サーチ等への登録修正は移転完了後すぐに行うつもりですし
弊サイトへリンクを貼って下さっているのはほぼ友人たちなので
メール等でリンク修正依頼を送れば大丈夫かと思います
なお、更新は多くて週1、少なくても月1・2回というペースでした

短くて1ヶ月、長くても3ヶ月ほどと考えていますが
もっと短くていい・長く設けてほしい等あればご意見お聞かせ下さい
639管閲:2014/11/29(土) 17:14:36.01 ID:b3PRBx+U0
>>638
サーチに登録してるなら1ヶ月で十分です
640管閲:2014/12/03(水) 04:24:26.64 ID:26083lte0
>>638
>>639に同意。サーチ登録してたら1ヶ月でいいと思います

サーチ未登録でしたら、管理人さんがどういう閲に見てもらいたいかで決めてみてはどうでしょうか
例えば、時々アクセスする閲向け→1ヶ月
たまにアクセスする閲も考慮→3ヶ月〜半年
(長期出張などで数ヶ月アクセス出来ない人もいると聞いたので)
641640:2014/12/03(水) 04:28:21.25 ID:26083lte0
すみません、サーチに登録済とあるのを見落していました。失礼しました
下4行は無視してください
642638:2014/12/03(水) 10:04:34.27 ID:X6tHWBt50
>>639-640
規制に遭ってしまい〆が遅くなってすみません。ご回答ありがとうございます
サーチ登録してあれば1ヶ月ほどで大丈夫とのことなのでそうしたいと思います
643管閲:2014/12/04(木) 07:28:49.17 ID:0DMx7Uf70
管から閲へ

リアルで少々忙しく、数週間更新出来ずにいました
昨日拍手解析を見てみると何日か置きに同一人物の閲さんが拍手連打してくれていました
(人こな反応こなのhtrなので誰だかすぐに分かる)
その間、ブログも何も更新していません それなのに拍手するのは何故でしょうか?
ただの更新催促なのか応援なのか後ろ向きの感情のものなのかが知りたいです
上記に書いたように、自分のサイトは人こなかんこなで作品は下手糞です
上手い・神と呼ばれる方々の作品なら休止中も拍手連打されるのも頷けますが
自サイトの作品は下手糞で誰得なのにこのような手間を掛けてくれる閲さんが不思議で同時に申し訳なく思います
これからも更新はする予定ですが、いっそのこと拍手を取り払う事も考えています
その前に閲さんの拍手連打の真理を知りたいです 応援の意味だったら勿論ありがたいですし嬉しいです
逆の意味(悪意)でしたら、誰得サイトなので閉鎖も視野に入れようと思っています よろしくお願いします
644管閲:2014/12/04(木) 07:37:10.62 ID:9r/aRoqX0
連打した本人にしかわからないけど、普通悪意があったら見るだけで拍手はしないと思う
645管閲:2014/12/04(木) 07:43:09.02 ID:DYN0idTV0
>>643
早く拍手外すか閉鎖してください
拍手クリック→悪意?って失礼にも程がある
646かんえつ:2014/12/04(木) 07:45:01.54 ID:66LkIlLc0
>>643
何故悪意と受け取るのかわからないが更新がなくなると危機感覚えて連打するのはよくある
好きだからやめないで!という気持ちからだよ
ちょっと卑屈になりすぎてるんじゃないかな
悪意で拍手する理由なんてないと思う
でもそこまで気にやんでしまうなら拍手取っ払った方がいいんじゃないだろうか
647管閲:2014/12/04(木) 08:30:27.23 ID:Dpv2ITGg0
更新してない時に拍手連打されたり、日参する人がいることを不安に思うだけじゃなく
悪意かもと思うんだったら拍手外すか閉鎖した方がお互いのためだと思う

普通に考えたら応援以外無い
通い付けの定食屋さんに毎日お昼ご飯食べに行って同じ定食食べても毎日お金払うようなもんで、
何回読んでも面白い、好き!っていう気持ちでポチるんでしょ
648管閲:2014/12/04(木) 12:13:44.22 ID:SHWb8dlB0
643がそれほど卑下する作品がどれほどのものか知らないから
拍手した人の真意については何とも言えんが、
嫌いなサイトだったらそもそも拍手しないし、
悪意を示したい人ならコメに悪口雑言を書いていると思う。

私は、作者が「ラクガキ・駄文」とか「出来上がりに納得いってない」とか
言ってる作品でも、ツボにはまって何度も見返すことがある。
なんかの熱病みたいに、
日常のちょっとした瞬間に思い出して「また見たい!」って思って
帰宅してサイトに行って「やっぱイイ!」って思う。
その繰り返しにサイトの更新状況は関係ない。

そんなツボに入ってるときにサイトの更新が途絶えている事に気付くと
「作品を好きな人間が今もここにいますよ!」
「管理人がいつ復活されてもウェルカムです!」
って気持ちを伝えたくて、でも言葉にすると更新催促やプレッシャーを
かける結果になってしまいそうで、結局無言拍手になる。
しかも気持ちの丈を表現したくて限界数まで連続拍手することも多い。
643に拍手した人も、そんな感じなんじゃないかな。

でも、643が無言連続拍手を悪意と疑ってしまうなら、
拍手を撤去するか連続拍手回数に制限をかけるかしたほうがいいと思うよ。
649管閲:2014/12/04(木) 12:41:21.94 ID:AeUBUk/V0
>>643
というか643が無意識のうちにサイト上でも
人こな反応こなのhtrですみません的なオーラ流しまくってるんじゃないのでしょうか…
だからこそ長期間留守にしたことで気に病んで閉鎖か!?と心配に思い拍手で応援したんじゃないでしょうか

悪意を持って拍手を打つなんて発想あり得ません 閲はそんな暇じゃないです
暇人の悪意ある人ならもっと攻撃なコメの一つでもよこすと思います
私だったらそういう自己卑下強い管理人さんにはいくら応援しても猜疑心を持って迎えられるのが常と
経験上理解してるのでどんなに応援しててももう関わらないと思います
その拍手をくれた閲さんは優しい方だと思いますが
今のような卑下ばかりの態度で応援しても響かないのだなと理解すればそのうち消えてしわれるのではないでしょうか
650閲管:2014/12/04(木) 15:19:42.84 ID:YeVlho/aO
>>643
>上手い・神と呼ばれる方々の作品なら休止中も拍手連打されるのも頷けますが
その人にとってはあなたが神なんだよ
651管閲:2014/12/04(木) 15:44:40.13 ID:o6ldEIeeO
うぜえな!いつまで吉牛してんだよ
そんなに自信がないならさっさとサイト畳んで二度とネットで公開なんかするな!

自分もかんこなだけどこういう誘い受けは本気で殺意わくわ
652閲管:2014/12/04(木) 17:47:53.68 ID:v0m0oCq00
>>651
管→管はスレチだよ
653管閲:2014/12/04(木) 19:07:14.94 ID:YPfHolZJ0
むしろなんのために拍手置いたの?
654管閲:2014/12/04(木) 21:05:11.01 ID:O26FXVwe0
サイト上でも>>643みたいに卑屈になりまくってるとしたら
作品は好きでもコメするには腰が引けるから、拍手のみ連打ってこともありうる
655管閲:2014/12/04(木) 23:54:51.66 ID:QQK1/5i20
>>643
さっさと閉鎖してください
拍手押した人がかわいそうです
656管閲:2014/12/05(金) 00:11:31.05 ID:N7XLcy8n0
そういうのは絡みでやれ
657管閲:2014/12/05(金) 22:07:41.74 ID:j9pRygSw0
管→閲で2つ質問です。

感想を送るとき、メルフォより拍手の方が送りやすいですか?
今までメルフォだけだったのですが、
拍手を置くか悩んでいます

更新速度はどのぐらいの頻度がよいでしょうか
今は週に1、2回で少しペースが早いのではないかと月に3回ぐらいにしようかと思っています
よろしくお願いします
658管閲:2014/12/05(金) 22:29:14.22 ID:4DEpBx+m0
>>657
一つ目。
メルフォで感想送るとなると長文書かなきゃいけないような気持ちになって
結局送れなかったってなることがあるから拍手の方が気軽に送れる

二つ目。
週1〜2回くらいなら多すぎって気はしない
毎日更新とかでなければ管理人さんの楽なペースでいいと思う
659管閲:2014/12/06(土) 00:26:34.54 ID:5O/UFV8y0
>>657
・拍手のほうが送りやすいです

・更新は管理人さんの好きなペースでいいと思います
ただ自分は作品見てから感想送るのに三日ぐらいかかります
なので毎日更新とか三日に一回更新とかだと送る隙がなくなって送れなくなります
週1から月2、3回ぐらいが送りやすいです
それも不定期な方が義務っぽくならないのでいいです
個人的な考えなのでご参考までに
660管閲:2014/12/06(土) 07:19:33.51 ID:4qYMT3XI0
>>657
●拍手のほうが送りやすいです。
でも、メルフォしかなくて、かつ、そのフォームが不具合専用じゃなくて
感想とかも送っていいフォームであることが明示されていたなら、
メルフォからも送ります。

●更新は管理人さんのストレスにならないペースがいいです。
毎日複数アップでも半年に1回アップでもかまいません。
早すぎるのではないかと不安になるのもストレスでしょうから、不安解消の
ために更新頻度を落とすのもありだと思います。
661管閲:2014/12/06(土) 10:06:41.41 ID:jhygD7Z+0
>>657
拍手の方が送りやすいです
拍手だと「○○(作品タイトル)面白かったです!Aが助かってよかった!」とか
「AとBがいつくっつくのかドキドキします〜。モダモダ感がたまりませんね」とか
一言感想をぱっと送れるけど
メールフォームだと
「はじめまして、△△(名前)と申します。
○○(作品タイトル)を読んで、とっても感動しました。特に最後のAがBために(ry」
とか、挨拶とかも含めて真面目に書かないといけないような気がするので
よっぽどじゃないと感想送らないです
拍手で例に出したような馴れ馴れしい感想はいやだという場合はすみません

更新速度はどっちでもいいです
662管閲:2014/12/06(土) 11:24:30.50 ID:37a0WvKX0
>>657
細かいようだけど>>1
感想を送りやすい(送りにくい)サイト・作品についてはこちら
感想もらえるよう頑張るスレ 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1363689980/

一人のかんこなから拍手について質問があるとまた別のかんこなから拍手の質問
それが終わるとまた別のかんこなから…と毎回続くのでこの規定ができた
663えつかん:2014/12/06(土) 11:32:39.26 ID:kYBa0cr10
>>657
短文の感想を送りたいときは断然拍手の方が送りやすく、
逆に長文になる時は拍手からだと管側が読みづらいんじゃないかと心配になるのでメルフォの方が送りやすいです
閲として一番ありがたいのが選べる選択肢があることなので、どっちも置いてあるといいな

更新は負担でなければなんでもいいです
664えつかん:2014/12/06(土) 22:33:33.23 ID:rgRqxGrp0
閲覧者で3dsから接続してる人いる?
最近夕方17時台に時々うちのサイトにアクセスしてるみたいなんだけどこれ子供じゃないかな
年齢で閲覧制限かけたいものはパスつけてるけど、3dsでそもそもネット出来るくらいの知識なら普通に入れるだろうし意味ないよね
親がネットごと制限してくれたらいいのにな
大人ならもちろん3dsからでいいんだけど
665管閲:2014/12/06(土) 22:47:43.16 ID:AGzHuXma0
PSPからだったら接続してる
666管閲:2014/12/06(土) 22:50:27.78 ID:AGzHuXma0
そういえば3dsではないけどds系から接続してたこともあったわ、成人で
微妙にずれた回答スマソ
667管閲:2014/12/06(土) 22:59:47.75 ID:5O/UFV8y0
3DSやってる大人なんてたくさんいるけど17時台ってのが引っかかるね
社会人とか主婦とかがやる時間じゃない気がするし
学生でも高校生以上ならスマホがあるだろうから小中学生の可能性は高そう
668管閲:2014/12/06(土) 23:16:27.01 ID:Ch8WJnre0
気にしてたらキリがないんじゃないか?
669管閲:2014/12/06(土) 23:59:57.67 ID:RhBu8x5o0
>>664
ゲーム機でネット接続普通にやってるわ
風呂でネットしたい時に壊れても良いお古の3DS持ち込んでる

>>667
就業時間が一般的な9時5時じゃ無い人なんて山ほどいると思うけど
670管閲:2014/12/07(日) 00:05:18.62 ID:KRlKK59P0
3DSなら親による制限設定機能付いてなかったっけ?
古いスマホだと新型ゲーム機の方が処理速度速いのかネットさくさく見れたのでそっちで見てた
671管閲:2014/12/07(日) 00:19:07.76 ID:tSXbK3fW0
>>669
うん、だからそう書いたんだけど
社会人なら一般的に5時ぐらいなんてまだ働いてる人のほうが多いだろうし
だからそんな時間にわざわざゲーム機でネットやって同人サイト見るかな?と思ってさ
個人的な予想を書いただけなんでそこに食いつかれても
672管閲:2014/12/07(日) 00:21:29.81 ID:b1IOPN7l0
話し噛みあってないな
673管閲:2014/12/07(日) 00:24:20.21 ID:sn/x//jq0
>>671
どれだけ小さい世界で生きてるんだw
674管閲:2014/12/07(日) 00:45:59.90 ID:tSXbK3fW0
>>673
いろんな人がいることぐらい分かってるよー
それでも真相なんて確かめようがないんだから、可能性が高いものの話をするしかなくない?
少なくとも夕方5時に風呂に3ds持ち込んで同人サイト見てる大人は多数派ではないでしょw

なんにせよ大人ならゲーム機しかネット閲覧出来るものを持ってないってこともないだろうし
気になるならアク禁してもいいんじゃないかと思うけどね
675管閲:2014/12/07(日) 00:53:20.42 ID:F1e6YXrU0
夕方5時に風呂で3DSする大人は多数派では無いかもしれないが、
それなら子供と言うのも可能性が高い話では無いのでは?
単純に可能性の話をするのなら、大人の方が数は絶対的に多いのだからって話になるし
だから気にしたらきりがないとか話が噛み合ってないってレスになってるんじゃないのかな
676管閲:2014/12/07(日) 01:04:10.87 ID:Jq/Pj6eN0
大人でも子供でも管理人が「ヤバそう」と思ったらアク禁でいいじゃない
閲が大人なら別の媒体使って見るようになるだろうし
それほどでもないなら別段見えなくなっても構わないだろうし
その人が大人でそれしか持ってないのだとしても
管側にはどうしてもその人に見てもらいたいわけでもないだろうし

アク禁を躊躇う理由がわからない
すればいいじゃん
しちゃえ
誰も困らないよ
677かんえつ:2014/12/07(日) 02:48:05.46 ID:CZfieEF80
何で見ようがいつ見ようが好きにさせてくれよ…
678管閲:2014/12/07(日) 08:33:05.99 ID:0lmFFK0Q0
R指定守らない閲覧者が実際いるんだから自己防衛するのも自由だろ
ゲーム機でしか見れないわけじゃあるまいし
こっちこそ好きにさせてくれよ
679管閲:2014/12/07(日) 10:02:52.36 ID:Vq7VaoH50
管⇔管はスレ違い
絡みでやってくれ
680かんえつ:2014/12/07(日) 12:08:38.67 ID:CZfieEF80
>>678
はあ
なら聞かないで好きにやったらいいんじゃないですかね

そもそも質問者もどういう意図で聞いてるんだろう?
特定の機器や時間でアクセスしてるだけで年齢決めつけられてアク禁されるかもしれないんだから
真っ当な閲覧者の立場としては勘弁してくれとしか
681管閲:2014/12/07(日) 12:18:46.01 ID:Jq/Pj6eN0
真っ当な閲か真っ当でない閲か管側にはわからないだろうからそこはしかたないんじゃない?

閲覧者を選ぶのは管の自由だし
閲覧サイト選ぶのは閲の自由だよ
682かんえつ:2014/12/07(日) 12:24:25.49 ID:CZfieEF80
>>681
全くもってその通りだから誰に聞きに来たつもりなのかなって

まぁいいやもう消えます
683管閲:2014/12/07(日) 19:42:25.47 ID:ScKeAamH0
管理人→閲覧者の方

【前提】
二年ほど前に閉鎖・倉庫化したサイト
サイトに書いた閉鎖理由は「もう書けなくなった」
サーチには登録をしたまま。ただし閉鎖に辺り携帯ランキングからは抜けた
完全に復活するわけじゃないけれど、最近またジャンルのSSを書いて日記に載せている

【質問】
この場合、昔抜けて「閉鎖に辺りランキングからは抜けました」という閉鎖文を置いていたサイトが
またランキングに参加するのは閲覧者さんから見てどうでしょうか
684管閲:2014/12/07(日) 19:47:01.61 ID:FUSQaYO90
別にどうとも…反感とか嫌な気分はない
なんか気になって書きたいと思うなら日記かどっかに再登録しましたと一言書いてあってもいい
685管閲:2014/12/07(日) 19:47:01.89 ID:B/Qgr7EY0
>>683
普通に お帰りなさい! って嬉しく思うよ
686管閲:2014/12/07(日) 19:47:25.41 ID:ScKeAamH0
書き損ねたことがありました。連レスすみません

携帯ランキングを抜けたのは特に自サイトが規約的に引っかかる部分があったというわけではないです
全体的にいろんなサイクルが早いように感じられるランキングに閉鎖倉庫サイトは不釣り合いかな、と考えた結果でした
687管閲:2014/12/07(日) 20:05:43.71 ID:ZS+6JqG80
>>683
どのサイトがどこに登録してたとか細かいことは確実に覚えてない
新着から飛んでみて「見たことあるな」と思うくらいかと
688管閲:2014/12/07(日) 20:17:20.51 ID:b1IOPN7l0
「ランキング」という言葉に引っ掛かる管理人多いんだろうけど
携帯のサーチってランキングしかないし閲からしたら普通にただの「サーチ」だよ
689管閲:2014/12/08(月) 00:39:40.96 ID:OcM6Naf50
>>684-685 >>687-688
レスありがとうございます
復帰+再度のランキング登録が特に気にならないみたいで良かったです
ありがとうございました
690管閲:2014/12/08(月) 19:41:11.88 ID:LfaL81x50
閲→管

前々から大好きな方にコメントを送りたいんですが
同時に裏部屋のパスワードの請求も書きたいのですが止めた方がいいですか?
元々サイト自体に分からない場合はメールを送ってくれとは書いてあるのですが
いわゆる建前で「分からないなら見るな来るな」と汲み取って諦めるべきか
それとも言葉通りに受け取って分からないですと送ってもいいんでしょうか
元々パスワードは聞かなくてもコメントを送りたい気持ちは変わりませんが
どうしても気になってなかなか決心がつきません
691管閲:2014/12/08(月) 19:51:28.91 ID:Yavpszjb0
>>690
分からないなら送れって書かれてるなら送っていいんじゃない?
普通の管はそんなことで閲をふるいにかけたりしないから安心していい。
コメント付きだと管としても嬉しいしね。
692管閲:2014/12/08(月) 20:09:52.77 ID:LfaL81x50
>>691
自分でも驚きましたがパスワードが無事分かりました
ですがコメントは上記にも書いてあるように
気持ちは変わらないので送る事にします
レス本当に有難う御座いました
693管閲:2014/12/09(火) 01:39:47.05 ID:U1nIWGDM0
(°д°)
694管閲:2014/12/09(火) 18:40:38.07 ID:T9U4qKqP0
この流れになんか笑ったw
695管閲:2014/12/09(火) 18:45:44.49 ID:/kwSHsSx0
どこが?
696管閲:2014/12/13(土) 18:00:18.14 ID:NmVO9Iuh0
管→閲
二次サイトのブログで公式の版権グッズの写真を載せることについて
どのような印象をもたれますか?
697管閲:2014/12/13(土) 19:40:46.02 ID:zSq+6T2S0
これ買いましたと自分で撮った写真を載せるのか、
こんなの出るらしいですねと公式の写真を転載するのか、
どっち?
698管閲696:2014/12/13(土) 20:42:02.61 ID:NmVO9Iuh0
公式サイトから写真を転載するのではなく
感想と一緒に買った物を撮って載せてようかと考えています
699管閲:2014/12/14(日) 03:22:10.92 ID:IIn6OnYH0
>>696
それがジャンルファンなら誰にでも手に入れる機会のあるものなら良いんじゃない?

数量限定とか販売箇所限定で、朝イチから並ばなきゃ手に入れられなかった、通販もない
みたいな商品についてだったら、買いましたこんな感じですとかブログにのせるのは
やめといた方が良いと思う
700管閲:2014/12/18(木) 00:31:27.82 ID:vPkGyuyU0
管→閲

二次小説サイトをやっています
先日メルフォから感想を頂きました
メールアドレスは記入自由にしていますがその方はメアドを記入していました
この場合、返事はアドレスに送るのを望まれているのでしょうか?
普段はレスページで返事をしております
今までメアド記入で感想を頂いたことがなく、自分自身メールアドレスを入れる欄を作っていたのを忘れていたほどなので、質問させて頂きました
701管閲:2014/12/18(木) 00:50:07.76 ID:4Wxt35fIO
>>700
自分ならアドレスに返事が欲しいです
でも「リターンアドレスがない場合はサイト内で返事します」と断りがないまま
今までずっとメールの返事をサイト内でしていたなら
送って来た人もメールの返事はサイト内でする管理人と思ってると思うので
サイト内で返事をしても特にトラブルはないかと思います
702管閲:2014/12/18(木) 00:51:10.96 ID:2kmQTZL40
>>700
メアド記入欄があってメアド記入して来たなら
そりゃメアドの方に返信が貰えると思って送ります
レスページの方に書かれても自分は不快じゃないですがメアド欄のある意味はなんだろうなー、と考えるかと
よくわからない管理人さんだと思って触れないようになるかもしれません
703管閲:2014/12/18(木) 00:51:59.83 ID:13TyAP1i0
>>700
わざわざ書いたということはそうなんじゃない?メールで返信を、とことさら本文に書かれてないならそこまででもないかもしれないけどもしかしたら返事を催促するようで書きづらかっただけかもしれないし、
少なくとも送られて問題ない連絡先を書いているわけで、ひょっとして都合が悪かったり、あるいは返信をみんなが読めるからとか他の理由で嫌に思っている可能性があるサイト返信よりはいいんじゃないか
704管閲:2014/12/18(木) 01:05:44.44 ID:vPkGyuyU0
>>701-703
>>700です
ありがとうございます
やはりメールアドレスを書いてきてくれたということは、そちらに返事をすべきですね
今まで特に深く考えることなくメアド記入欄を置いていたので、考えるいい機会になりました
レスありがとうございました
705管閲:2014/12/22(月) 08:42:33.73 ID:5Pdk0Zjy0
管→閲で質問です

・前提
ジャンルは公式が10年越えだが稼動サイトもまだ多く
今でもオフ渋ツイどこでも二次作品が出ている
ジャンルの息が長いことと作家側の分母が多いので
二次もあらゆる設定は出尽くしてる雰囲気がある
自分はサイトのみで活動、レスや日記のブログ有り

・質問
少し上で「同設定の後出しはパクリに思える」のような
レスがありましたが、まさにそれが怖くて現在サイトの更新停滞中です
公式準拠もパラレルも何を書いても「どこかで見た感じの設定」に
なってしまう気がするのと、ネットでパク騒動を見てしまって
新作書いても気軽に更新できなくなりました
「どこかで見た感じの設定」の新作で更新されていた時の
閲さんの印象が知りたいです

ネタかぶりとパクリを区別するラインのようなものはありますか?
また、他のサイトさんとネタがかぶって、それを知ってしまった時に
ブログでその点に触れてたら言い訳乙やっぱりパクなのかと
思ってしまいますか?
その他、注意点などあればお願いします
706管閲:2014/12/22(月) 09:30:29.12 ID:Pul4IdS50
基本ネタ被りだとしか思わない
オチ被りもあるけど気にならないなあ
あとすごく似通った作品はどちらも本歌取りだったりすることがある
ある映画のワンシーンがメインのモチーフとかそういうの
元ネタ知ってるとどちらもがオマージュだってわかるんだけど知らないと「?」と思うことがある
「?」と思ったら調べてみればいいんだけど調べないタイプの人は不必要な騒動を引き起こすかも

本歌取りのときはネタをブログで紹介しておくとよいかもね
「今回の作品は自分が大好きな映画○○の〜シーンがモチーフです」
いっそ「大ファンなので興味を持っていただけたら嬉しいです」くらい書くと誤解されにくそう
王道ネタなんかでも「書きたい」と思った起点があるはずだからそこを明記する
「□□著作の○○を読んで触発されました。ああいう雰囲気が出ていたらよいなあと思います」とか
実生活でこんなことがあってー、は冷めちゃう人もいるらしいから書かないほうがいいけど
好きな同人作家さんのお勧め作品はツボにはまることが多いから書かれていても嫌な気がしないな
紹介もかねて創作のきっかけを公開すると少なくとも三次同人の疑いはかけられなくて済むのでは
707管閲:2014/12/22(月) 10:33:32.26 ID:ctno6WKF0
少数派かもしれないが、ネタ被り気にして読むことはあまりないな
気にするときも、パクかどうかよりどっちが面白いかのほうが先にくる
よほど露骨にセリフや文章、コマ、構図のかぶりがなければ自分はパクとか考えずに読む
パクOKと思ってはいないけど、ちょっと似ることなんて作者本人たちが思うより多くあるだろと思ってる

オマージュ系は1つ2つじゃなくネタが目一杯てんこもりになってるみたいに
元ネタの数が多ければ多いほど、同系二次のパクって印象は減る
よそでこのネタは見たけど更にこのネタもやっちゃうのかwみたいに差異が広がるせいかな
あと、完全に同じネタでも物凄く濃い独自解釈が入ってるとパクって印象はしない
似た設定、似た展開でも、どこかにオリジナリティ出そうって意欲がはっきり見える作品なら
個人的にはパク印象を持つことはほとんどない
逆にオマージュで元ネタに徹底的にこだわって他の同ネタにないマニアックな部分まで踏襲して
そのこだわりに関する語りまでついてると、多少うっとうしいけどパクっぽさはかなり消えると思う

ブログその他での言及は
オマージュ元のリスペクト作品について熱く語る分にはアリ
「他所の二次と似た設定ですが〜」は全然いい印象ない、後ろめたさの現れっぽく感じる
708管閲:2014/12/23(火) 09:25:39.36 ID:FEoANeg40
705です
ありがとうございます
同人なんだから好きなように書いて更新すればいいのにと思いつつ
どこかのサイト等とネタかぶってたらどうしようというのが
混ざって腰が重い状態です 

オマージュ系はブログで元ネタに触れてみて、
自作のほうも書くきっかけ等さらっと出しつつオリジナリティが
出るような中身にしていけば大丈夫のようで安心しました
709管閲:2014/12/27(土) 20:09:20.64 ID:2Migu0pL0
管→閲で質問です

半生のサイトです(パスは自分で解いて入るかたちにしています)
特殊設定の作品をあげたいのですが、それだけパスを請求制にしようかと考えてます

閲覧者からしたらその作品だけ請求するのは面倒くさいでしょうか?
よろしくお願いします
710管閲:2014/12/27(土) 21:24:50.07 ID:fcQ6faeV0
>>709
めんどくさいかと言われればめんどくさい
すでに一回パスを入力して入っているのにさらに請求制って
そりゃめんどくさいに決まっている
ただ、ジャンルがジャンルなので、注意するに越したことはないので
それも仕方ないのかなあ…と思う

請求制にするだけの意味のある特殊設定なら文句はないけど
実際請求して中身見たら、そんな気を使う程でもない特殊設定だったら
かなりがっかりすると思うので
請求前にどんな特殊設定なのか分かるようにしておいてほしい
711管閲:2014/12/29(月) 23:12:14.16 ID:H0CuoB2M0
>>709
めんどくさい
パスといて入ってさらに請求って、それじゃ最初のパスは何なの?って感じ
最初から請求制にするとか、1回で終わるようにしてほしいとは思う
ただ個人サイトは管理人さんの全権だと思うので、やるのは好きにしていいんじゃないかなぁ
請求しないだけだし
712管雑:2014/12/30(火) 02:54:30.09 ID:a237SwIq0
>>709
サイトの入場を請求制、特殊嗜好小説を自分で解くパス制にした方が
見る側へのストレス少ないし、読んでくれる人も増えると思う
そのパス制にする時も>>710の同じくある程度どう特殊なのかを明記しといてくれると尚良いかもね
713管閲:2014/12/30(火) 14:06:26.57 ID:HiGiW3LeO
特殊ってのが完全生よりなら請求制にするのはありだと思う
閲覧者としてもめんどくさいけど当然の配慮だなと思うよ
714管閲:2015/01/05(月) 00:17:13.98 ID:uuBCLZB00
>>709
めんどくさいけど半生ならしょうがないかなと思う
ただよっぽど普段の作品が好きじゃなければ特殊設定の内容如何にかかわらず請求はしないかなと思う
715管閲:2015/01/05(月) 07:47:49.79 ID:6Wr2pPL20
ちゃんと〆ない質問者多いな
716菅閲:2015/01/05(月) 18:08:03.93 ID:Ndr5Kn4K0
まあ規制とかもあるし
717管閲:2015/01/05(月) 21:58:05.79 ID:cBrIDsv00
管→閲で質問いたします

サイトで連載中の長編をいずれサイトで掲載することを明記したうえで
先に本にしたらどう思われますでしょうか?(オフ経験あり)
原稿はすでに最後まで作成済みなのですが
ものすごく長くて推敲作業がなかなか捗らないので
自分の中で締め切りを設定して一度、本にすれば
モチベが上がって終わるかなというのが理由です

続きが早く読みたいと言ってくださる閲覧者様もいらっしゃるので
作業進捗と読者要望の両方が叶う形として考えてみました
本の価格は安めに設定する予定ですが、それでも不快に思う人が多いでしょうか?
718管閲:2015/01/05(月) 22:34:47.56 ID:3diBmimh0
サイトで掲載することを明記してるなら先に読みたい人や紙媒体が好きな人は買うだろうし
タダ読み(言い方悪いですが)したい人は待つしで良いんじゃないかな
中には不快に思ったり本にする前に最後までサイトに全部載せろなんて言う人も居るかもだけど
気にしないで良いと思う
もちろん先にサイトに全部載せて「web再録です」って出すのもアリ

何にしても717の作品が好きで紙媒体が好きな層は本を買うと思うよ、自分も含めw
719管閲:2015/01/05(月) 22:36:51.54 ID:3diBmimh0
あ、ちゃんと
>原稿はすでに最後まで作成済みなのですが
>ものすごく長くて推敲作業がなかなか捗らないので
>自分の中で締め切りを設定して一度、本にすれば
>モチベが上がって終わるかなというのが理由です
は読んだけど5行目は例として出しただけです
720管閲:2015/01/05(月) 22:42:21.65 ID:cBrIDsv00
>>718
ありがとうございます
なるほど、紙媒体好きな層には納得してもらえそうですね

もう少し他の方の意見も聞かせてください
721管閲:2015/01/05(月) 22:56:07.59 ID:2y2sIxPm0
>>717
個人的には「やったー」って感じかな
好きな人のものは再録でも紙媒体で欲しい人間だから参考にならんかもしれんが
でも『サイト再録します』って最初から明記されてるなら、別に気にしなくてもいいと思うよ
気にならない人間が買うわけだし、気になる人は待てばいいし
722管閲:2015/01/05(月) 23:58:48.63 ID:ScdRMCfR0
>>717
自分はもやもやするなぁ>サイト連載作品だったのにサイトは後回し
急激に冷めるほどではなくても「あれ?」とは思う
オフを大事にするのは全然問題ないんだけど
連載の途中でってところが引っ掛かる
723管閲:2015/01/06(火) 00:31:09.09 ID:qHUoKmqe0
>>717
似た経緯(連載途中で本を先に出す宣言)の連載作品に出会ったことがある
紙媒体で読みたかったのとイベント合わせだろうと推測できたので特に気にせず買ったけど
イベント限定だったのといつ掲載するか明言してなかったのとで買えない人はやきもきしたみたい
前者はそもそも通販なら問題ない話だし後者も目安を書いておけばいいかと思う
例として参考になれば
724管閲:2015/01/06(火) 01:41:30.78 ID:i2ks/k900
>>717
失礼な話だけど、読み手としては
「推敲のモチベーションが上がらないから、本にする」ってのが理解できない
あとでサイトに載せるってのがどれくらいの期間の後なのか分からないけど
「早く続き読みたきゃ金払えってことか…」ってゲスパーすると思う
理由(モチベーション)を書かれていたとしても
「は?本にならないと推敲できないって何?なんで?」って思うと思う

まあそれは個人の勝手な気持ちで
読み手には分からない書き手の苦労だとか習性だとかがあるんだろうから
好きなようにすればいいと思う

ただ、本がいらない人が間違ってお金出さなくていいように、
本が買えない人がもう読めないのかと心配しなくていいように、
「あとでサイトに載せる」ってことは分かりやすくちゃんと伝えてほしい
725管閲:2015/01/06(火) 01:44:18.54 ID:+tfMkb0Q0
本にするなら推敲した後の完全版を刷ってほしい
ネットで見る分には推敲前のものでもいいけど、中途半端なものには金を払いたくない
726管閲:2015/01/06(火) 02:44:45.02 ID:N2NK+l2T0
>>717
サイト掲載が明記してあるなら
先に本で出されても自分はそんなに気にしないかな

ただその理由だと、オフのための推敲作業して入稿したあと
イベント日までの間にサイトにあげられないのかな?と
オフもオンも活動したことない自分は思ってしまいそう

イベント準備とか2冊目作るとかリアル事情とか想像はつくけど
連載作品ならそれまでと同じテンプレに作品流し込めばいいんだし
すぐアップできるんじゃないかなと思っちゃいそうではある
別にコメントで求めたりしないし、不満とか不快ってわけではないんだけど


あと、サークル⇔買い専スレの893がちょっと状況似てる…かな
もしかしたら参考になるかも
727菅閲:2015/01/06(火) 02:57:47.12 ID:rcjozo1x0
>>717
>サイトで連載中の長編をいずれサイトで掲載することを明記したうえで

>>723も言っているが自分も一票ということで
いずれではなくていつ頃アップしますと事前明記することはかなわないだろうか
目安でも、本が全部売れてから……後に、とかでも構わない
別に絶対というほどではないがそれが事前にわかってたら紙買うかアップ待つか判断しやすくて嬉しい
728管閲:2015/01/06(火) 11:49:45.26 ID:YE01i9i50
>>717
早く読みたければ買うし、買わないor買えなかった場合でも
この作品はちゃんと完結するんだなって安心して読めるので、単純にうれしくて楽しみに通うと思う
729管閲:2015/01/06(火) 22:01:41.71 ID:xLJDrxIg0
717です
たくさんのご意見をどうもありがとうございました

先に本にするのは、>>726さんご指摘の事情です
サイトに後で全文掲載すること、完結させる期限なども明記して
なるべく反感を買わないような出し方にしたいと思います
ありがとうございました
730管閲:2015/01/11(日) 13:38:37.88 ID:5oOOr0Hy0
管から閲へ質問です

原作で耐え難い地雷が投下され落書きすら描けない状況に陥り、サイト休止を決意しました
この場合、休止理由(地雷内容)をブログに書いた方がいいのでしょうか?
それとも、何も書かずサイト放置がいいのでしょうか?
一言休止しますと書くのは誘い受けのようであまり気が進みません
ならば思い切って地雷内容と休止する旨を書いた方がすっきりするのですが
閲さんからしたら、その内容を読んで気を悪くする方もいらっしゃると思い迷っています
どのやり方が一番いいのでしょうか?
731管閲:2015/01/11(日) 14:12:28.72 ID:Yb6rRLyw0
>>730
多忙のため、とか当たり障りない理由にしておいたほうがいいんじゃないかな
730にとって地雷な内容でも萌えてる人がいるかもしれないし
自分でも言ってるように気を悪くする人がいるかもしれない
リアルが多忙なのでと書いてあれば自分ならフーンとしか思わない
732管閲:2015/01/11(日) 14:18:16.32 ID:MYMs5MCj0
>>730
地雷内容を詳しく書かずに、心折れる展開になったとか書くか何も書かずに放置がいいかも
だいたい察します
地雷内容を詳しく書くと、どうしても作品disやキャラdisになってしまいがちなので
管さんへの印象が悪くなるだけだと思います
733管閲:2015/01/11(日) 14:47:07.13 ID:8OS9aNcP0
>>730
今後他のジャンルで活動する予定があるなら
リアルを理由にしてた人が実は別ジャンルでは活動してたら不快に感じるかもね
具体的な地雷は書かず「ジャンルへの意欲が低下した」とだけ理由を書いたら?
察する人は察するかもしれないし、察しなくても更に理由を追求するなら相手が厨なんで無視でOK
常識のある人は残念に思っても、無理に理由を言えとか再開しろとかは言わない…と思う

あと、管理運営に関することで「一番いい方法」を運営素人の閲に聞くのはどうかと思うよ
この世の誰一人傷付ない方法なんてないし、不快ポイントは千差万別だから個々の閲には責任持てない
管理人として本人が納得できる、適当なところで折り合いつけたらいいんじゃないかな
734管閲:2015/01/11(日) 20:56:24.10 ID:M6fsjk260
>>730
何も言わずに一言「休止します」だと、何があったんだろうとか心配になるかな
タイミング的に自分が感想とかコメント送った直後だったりしたら
「自分のせいか!?何か気に障るようなこと送っちゃったか!?」とものすごく焦ると思う
だから、簡単に理由は書いておいてほしいとは思うけど、
「○○が地雷でもう書く気が起きません」とまではっきり言われると
もし○○が好きだった場合ショックなので
それもあんまり嬉しくないかな…

他の方も言ってるけど、具体的な地雷内容は書かずに
「原作展開でちょっと創作意欲が落ちました」とかその程度の表現がいいかな
735管閲:2015/01/11(日) 22:36:03.69 ID:MJ6UOqG50
>>730
原作が云々書かないで、適当に間を開けて「多忙中につき〜」とか言っとけば角は立たない気がします
736管閲:2015/01/11(日) 22:56:40.93 ID:e0Iwn8Lh0
>>730
地雷内容を事細かに書くのだけは絶対にやめてほしい
自分の萎えは他人の萌えって場合もある
そうじゃなかったとしても自分がすっきりする為だけに
ここが嫌いだとか書かれているの見るとたとえ自分が同じように嫌いな物でも萎える
ジャンルに残っている人にとっては砂かけ以外の何物でもないよ

あまり詳しいことを書かず一身上の都合でとかでいいと思う
何となく察せられる程度の言い訳でいい
とりあえずもう戻ってこないんだなということが分かればいい
辺に復帰を期待したくもないので
737管閲:2015/01/11(日) 23:15:53.12 ID:RqfsiK1i0
>>730
自分は正直に理由書かれても平気
同じく原作の展開で萎えてたらだよねって同意するだけだし
萎えを感じてなかったらふーんって思うだけ
738管雑:2015/01/12(月) 00:04:51.03 ID:DTVkW9nY0
>>730
原作批判とも取れる言い方は、やっかみとゲスパーでジャンルスレとかで悪く言われかねないから
「多忙のため」とか「絵の勉強がしたいので」とかジャンルには一切関係のない理由にしておいた方が無難
やっかみとゲスパーからジャンルスレに名前を出される恐れもなくはない
欠点は他の人が言うとおり

または「ひとまずは現ジャンルで描きたいものは全て描いたので、しばらく充電期間を設けたいと思います」など
ジャンルに不快感を持ったことはおくびにも出さない文言で休止宣言
利点はもし他ジャンルで描いてることがバレても後ろめたい気分にはなりにくい
欠点は休止の間に作品をwebから下ろしにくい
739管閲:2015/01/12(月) 01:04:59.48 ID:d4C8AYJG0
>>738
ここ管閲、管雑じゃないよ
管→管はスレチ
740管閲:2015/01/12(月) 09:56:21.48 ID:nlivOhpo0
>>730です
皆様貴重なご意見をありがとうございました
地雷内容は原作者にファンから特殊性癖のリクエストが行き
それを原作者が気に入って普段の連載に混ぜてしまったことです
確かにその地雷を好きな方もたくさんいると思いますので
ブログには多忙を理由にして休止します ありがとうございました
741管閲:2015/01/14(水) 16:33:02.76 ID:4RwcVMTF0
新劇か
742管閲:2015/01/14(水) 23:48:30.30 ID:t61S/Uh90
そうとは限らんよ
わざわざ特定するような事書かなくていいじゃん
743管閲:2015/01/16(金) 12:06:26.06 ID:fv2jpZGo0
閲→管で質問です

普段ツイでやり取りしてて、オフでも何度かあったことがある管理人のサイトが突然閉鎖
理由は多々あると思うので、なんで閉めたの?とは聞かず、閉鎖は残念だけどこれからも仲良くしてくれたら嬉しい
と、ツイのDMか直メで伝えたら重いですか?
気軽にメール送れる友達とはいいきれない関係だから、せいぜいDMかなと思ってるんですが
744管閲:2015/01/16(金) 12:37:16.67 ID:DL4d6ocl0
>>743
相手が閉鎖について何も言ってないなら
こっちも何も言わない方が無難っちゃ無難かな
Web上の存在全消しならともかく、Twitterが生きてるなら
それこそ言われなくとも今まで通りには行ってるわけだし

でも正直わかるよ、それを言いたい気持ち
無難ということは、良いことも何も起こらないということでもある
好意的に受け取ってくれる場合もあるだろうし言っても良いんじゃない(答えになってねぇ)
745管閲:2015/01/16(金) 18:18:46.27 ID:4JdvtvDR0
>>743
構ってちゃんの気質があるなら触れてもいいけど
無いならそっとしておくのがいい
746管閲:2015/01/16(金) 19:40:19.04 ID:BFc9nUW40
>>743
似たような状況で直メ貰ったけど閉鎖理由なども聞かれなかったし純粋に好意とわかって嬉しかった
理由を根掘り葉掘り聞くんでなければ重いとは感じないと思う
ただツイでは普通どおりならそっとしておくのが1番じゃないかな
747管閲743:2015/01/16(金) 20:30:14.64 ID:xYMVFlPT0
>>744-746
レスありがとう
ツイまで消されたら、伝え損ねたことを後悔するかもと不安だったんだけど
閉鎖したことは管理人自らは一言も触れてないから、そっとしておこうと思う
しばらくしてまた会う機会があったら、サイト好きだったって軽く言ってみます
748管閲:2015/01/17(土) 02:34:00.20 ID:pjPJ9wbs0
管→閲
イラストや漫画の展示ページのリンクの仕方で、画像に直接リンクしてあるのと
一枚ずつ個別にページが作って画像が埋め込んであるのとではどちらが見やすいですか?
画像1枚あたりのサイズは縦横どちらも1200pxを超えることはほぼありません
漫画はB5と縦横比が同じくらいの画像を1ページずつが基本で、たまに縦に長い爪楊枝タイプも掲載しています
1ページずつの漫画の画像サイズは縦600〜700px横400〜500px以内になります
749管閲:2015/01/17(土) 20:32:42.91 ID:PMDG7RJp0
>>748
個別にページが作ってあって閉じるまたは戻るリンクがついてるほうがいい
以前、同窓直リンクのところでうっかりページを閉じてサイトに戻れなくなり
めんどくさいからもういいやと思って、以降そのサイトを訪問しなくなったことがあります
750管閲:2015/01/17(土) 23:00:37.44 ID:pjPJ9wbs0
>>749
回答ありがとうございます
後出しになってしまいすみません、作品ページはフレームになっています
751管閲:2015/01/18(日) 05:33:37.70 ID:ue4sbJyd0
>>748>>750
ごめん、イマイチ分からないんだけど
「画像に直接リンク」というのは○○.jpg とかにリンクしてあって
飛んだらその画像が大きく見えるだけで
それ以外は一切なし、背景真っ白というのでいい?
画像の位置とか調整できるのかな?調整なしでページの左上詰め?
あとフレームってのは作品メニューがフレームになってて
漫画1ページずつのときはフレームに1/2/3/・・・みたいにあって
それをクリックしていけばいいってことかな
(1ページごとにメニューページと画像を往復しなくていい仕様)

個別ページの方だと
背景に気を使われてたり、画像の位置調整がされてたり
1ページずつの漫画で、画像クリックして次のページにいけたり
絵や漫画についての管理人さんの萌え語りがあったり
そういう個人的に好きな要素が入る余地がありそうなのがいいかな

ただ、748が個別ページにしてもそういうのはやらずに
画像直リンとそう変わりないページにするつもりなら
フレームメニューがしっかりしてればどっちでもいいかな
もし、画像直リンでも上記の要素を入れることができるのだったら見当違いごめん
752管閲:2015/01/21(水) 15:54:08.44 ID:/GTUzgkj0
管から閲へ質問です

お気に入りで日参するほどのサイトがあって
拍手・コメントをしたことがある閲さんにお聞きします
もしも、そのサイトの管理人が病気や怪我、仕事の都合などで
サイトの更新を休止、放置してしまったらもう通わなくなりますか?(ブログで宣言済)
また、その管理人さんが新しい作品を作れなくなった・作り尽くしたという理由で
ちゃんとした作品を作らず載せず、ブログに落書きやちょっとしたネタなどだけを載せるようになったら呆れますか?
もしそうなった場合、閲さん側は管理人に対して何かアクションを起したりしますか?
(拍手連打・更新催促・励ましのコメントを送る等)
753かんえつ:2015/01/21(水) 19:52:01.77 ID:i9Z5F7Y4O
>>752
休止ならまた再開しないかなーと思ってたまに覗きに行く
落書きやネタがあるなら以前と変わらず通う
作品が好きなら小さいネタや絵だけでも見られたら嬉しいと思うから呆れるとかはないな
ネタや落書きでも萌えたら普通に米送るし拍手はする
他人がどうこう言えることじゃないと思うので作品作れなくなったことに関する励ましとかはしない
休止の場合はその理由により労い&待ってます米送るかな
754管閲:2015/01/21(水) 21:39:06.16 ID:m48xCKqy0
>>752
・更新停止後も作品を下ろしていないのであれば見たいときにその都度サイトへは見に行くし、
ブログ中心になっても「サイトからブログへ管理形態移したんだなー」と思って最初は見に行く
しかし明らかにラクガキだと分かる絵しかアップしなくなったり、私生活や他ジャンル中心になったら見に行かなくなる
・管理人本人の私生活には興味ないからジャンル砂掛け発言でもなきゃ
「もう更新しないのか。残念」とだけ思って呆れはしない
・萌える完成絵や萌える語りがあれば拍手連打やコメントは送るが、記名が必要な米欄なら反応はしない
基本的に拍手やHN記入欄の無いメルフォでもなければヒキ仕様になったんだなと判断する

ただしジャンルに関係なく絵やストーリーの書き方が大好きな管理人であれば上記の限りではない
755管閲:2015/01/22(木) 06:55:04.51 ID:rrQBpGh30
管→閲

パス請求制のナマモノ801イラスト・漫画サイトを作っています。
インデックスページは注意書きと請求用メルフォへのリンクのみの予定でしたが、請求したあとに閲さんに思ってたものと違う…とガッカリさせてしまうのを防ぐために
請求前に絵のサンプルとして801要素なしの絵を使ってサイト名を入れた400*75程度のバナーをインデックスページに貼る予定です。
これでは絵柄は判断しづらいでしょうか?
(目元などの部分アップではなくバストアップ〜絵の全体を配置したバナーです)

公開後はクローズドSNSにカプ要素の薄いイラストと漫画を数枚UPしているのでそこからサイトへリンクを貼るつもりですが、今後サーチに登録してサーチから辿り着いた方向けに
ナマモノのマナーの範囲内で閲覧側から見てもっとわかりやすいサンプル掲示の仕方があれば教えて下さい。
よろしくお願いします
756管閲:2015/01/25(日) 23:35:54.14 ID:4PgY3c060
>755
バナーで十分かと思うしむしろ親切なのでは?
自分も半生とか生をまわるけどほぼバナーだけ請求するか決めるし
もしできるなら請求ページに一つサンプル(ホモじゃない、ファンアート)
をリンクしてもらえばもっと嬉しいけど


閲→管

前提として
自分→ABが好きでCBやBCは考えられない
管理人→ABの作品とBとCの作品がある。BC、CBが好きかはわからない

ABの作品とその作品に関連するBとCの作品があって、二人の関係性についての解釈が
とても目から鱗で素敵なので是非感想を送りたいと思っています
その場合、「自分はBとC関してカプは考えられない」というような文章は書かないほうが良いでしょうか
CB、BCを否定する意図はありませんが、こう書くとやはり否定していると思われるでしょうか?
757管閲:2015/01/26(月) 00:16:54.38 ID:ebvD+nTL0
>>756
否定してると思う
そういう話題を振ってくるってことはCB、BCを否定する会話を求めてると受け取る
下手な返信したらこっちが厨管理人だと思われかねない危険な罠だな
758管閲:2015/01/26(月) 04:25:03.96 ID:B/fmgQ4g0
>>756
むしろそれで否定してないと捉えるほうが難しくないか
他人がBCやCBに萌えることを否定する意図はないって言いたいのかな?

カプ作品でないのに「このカプは考えられない」と書かれたら
感想書いた756にはその作品はBとCのカプに見える要素があったのかなと思う

ちょっと勘ぐり入っちゃうと
カプ作品でもないのになんでそれを言うの?
嫌いなんですっていうアピール?と感じちゃいそうで
そのカプが好きでもたいして好きじゃなくても微妙な気持ちになるかも

それなりの量の嬉しい感想の中にちょっとその文章入ってるとかなら
気にせず流しちゃいそうでもあるけどw
759管閲:2015/01/26(月) 07:28:54.10 ID:8DnmHBYP0
ありがとうございます
カプは考えられないんだけど、じゃあ、自分はどういう関係性を求めていたのかなあ
と考えていたところに、その人の解釈がすごくピンときたんです
でも確かにカプ否定にとられてもおかしくないですよね
普通にB,Cの関係性がすごく良かったと書くことにします。

>>758
確かにBとCのカプに見える要素がありました(もしかしたらこれから発展するかも的な)
なので変に過剰反応してしてしまったのかもです
760管閲:2015/01/26(月) 08:06:52.77 ID:itu9ehbi0
>>756
BとCがどう表現されてたのかわからんが仮に友情なら
BとCの友情好きです、とかで済ませればいいじゃないか
757も言ってるが否定に同意を求めるようなタイプは
うっかり返信すると味方を得たと思われて厄介
それに756は相手から「私は書かなくてもBC(CB)は読みますが」なんて返事が
返ってくる可能性を考えてないのか
自業自得で墓穴掘るとはいえわざわざ自分から傷つく可能性を上げに行く事もあるまい
どっちにとってもいいことないよ
756にとってその一言は相手にアク禁されてもいいからどうしても言いたい事なのかい
761管閲755:2015/01/26(月) 17:22:49.31 ID:CrstG3dB0
>>756
回答ありがとうございました。
バナー+ファンアートを1枚載せたサンプルページをインデックスからリンクすることにします
762管閲:2015/01/26(月) 18:04:55.24 ID:hoo3+vPE0
>>760
アドバイスありがとうございます
ABが好きというとCBも好きだと思われて話を振られることが結構
あったので神経質になっていたと思います
貴方の書くBCの関係が好き、という言い方で
しっくり来たのでこんな感じで書こうと思います
763管閲:2015/02/02(月) 21:20:26.07 ID:VjxWMdFN0
管→閲お願いします
初めての連載漫画を始めて半年たちました
連載の合間に小ネタ漫画も更新しています
小ネタなどはいつも更新のたびにコメントを頂いているのですが、連載更新の際は拍手すらまばらです
反応の薄いなか続きを描くのが正直辛くなり「読んでいる方がいるのかわからない」と愚痴を零してしまったところ
「ジャンル萌え語り+連載頑張って」
「小ネタ感想+連載読んでるよ」
などの読んでいることだけをアピールしたものが増えました
具体的な感想はやはり一切ありません
社交辞令的なもので結局さほど楽しみにはされていないのでしょうか?
それとも連載中はそこまで触れづらいものでしょうか?
また、興味のない連載ばかりの更新が続くとサイトへの足は遠のきますか?
764管閲:2015/02/02(月) 21:44:58.24 ID:TZn3W5Ac0
>>763
>社交辞令的なもので結局さほど楽しみにはされていないのでしょうか?
うん。その場合もある

>それとも連載中はそこまで触れづらいものでしょうか?
うん。めちゃくちゃ触れづらい。というか基本、連載中は自分は読まない。
完結させずに放置する管理人がそれくらい多い

>また、興味のない連載ばかりの更新が続くとサイトへの足は遠のきますか?
うん。興味ないって自分で言ってるのに
興味ないもののところに自分なら通うの?
765管閲:2015/02/02(月) 21:56:39.59 ID:rD5HpNtP0
>>763
感想については>>1
なので最後の質問だけ

> また、興味のない連載ばかりの更新が続くとサイトへの足は遠のきますか?

YES
自分の場合、面白いとおもった作品があるサイトは
基本ほかの作品も読んでみるけど、全部が全部気に入るってことはあんまりない
当然、通う目的は自分が好きな作品だけになるので
目当ての作品の更新が滞ったら足は遠のきます
766管閲:2015/02/02(月) 22:35:00.28 ID:ThIqKSBw0
>>763
今は萌えててもオチが地雷になるかもしれない
ずっと同じ展開が続いてるorグダグダしててつまらない
一度の更新が少なく言える感想がない
(小ネタはそれで一つで作品になってるから少ない更新でも言える)

この場合は感想がないのが感想です

最後の質問だけど
小ネタの更新が多いなら足は遠のかないけど
更新日が固定されてるならその日にだけ行く
不定期なら長編そろそろ終わったかな?って思い出した時に行く
767管閲:2015/02/03(火) 05:04:12.12 ID:j9uNe1HW0
>>763
連載中の作品に対して感想を書くっていうのは
やりづらいよ
何か気に障ることを書いたらそれが原因で連載放置とかありえるし
実際今後の展開というか予想というかそういったことを書いて
管が書く気が失せただの、今後の連載を楽しみにしてると書いて
更新の催促かよという書き込みも管系のスレで見たことあるし
自分も連載中は拍手だけで感想は完結後に書いてる

とりあえず連載を完結させるのが先
閲からの反応はそれからでも遅くないと思うけど…特に初めての連載ならなおさら
768管閲:2015/02/03(火) 09:03:06.14 ID:0S0BdjFT0
>>763
他の皆も書いてるけど連載中の作品にはやっぱり感想書きづらい
どういう展開になるかもわからないし的外れなことを言ってしまったり
逆にズバリ展開通りの予想をうっかり書いてしまったりという危険があるから
その他にも同人サイトの連載は5割以上完結しないことが多いので長編の場合特に警戒する
ましてや763は初めての連載だからいろんな意味で皆が様子見てると思う

でも反応ないから寂しいに呼応して反応くれてるならやっぱり期待はされてると思うよ
皆どうでもいい連載にそんな反応起こすほど暇じゃない(つまらないなら社交辞令言うのも面倒だ)
ちゃんとラストまで書いてほしいと思ってるからこその応援です
感想が来るかどうかは結末がどうなるかによっての判断だろうね
769管閲:2015/02/03(火) 10:57:22.65 ID:Yg24y2Y80
763です
想像以上に連載に対してはリアクションしづらいようですね…
完結後に感想もらえたらラッキー程度に考えてとにもかくにも完結を目指します
ありがとうございました!
770管閲:2015/02/04(水) 13:45:02.70 ID:66OqaDtg0
管→閲

4年ほどジャンルA一筋でやってきましたが最近ジャンルBにもはまりました
ジャンルBの創作もしていきたいと思うのですがよろずサイトではなくずっとAだけだったため
どのように掲載していけば良いのか分かりません
Aの更新が止まるという訳ではなくAとBは同時進行させていくつもりです

1 同じサイト内で作品ページを分ける
2 入り口は同じでそこからサイト分岐
3 完全別サイトにする
4 ジャンルBは支部などのSNSのみにする

なお、名義を別々にするつもりはありません
他にも何かありましたらお教えください
771かんえつ:2015/02/04(水) 15:39:28.11 ID:PJpS+6Pw0
>>770
どういう意味で閲覧者に聞きたいの?
どっちも好きジャンルで好きカプなら1でいいけどちょっと質問が漠然としてると思うよ
772管閲:2015/02/04(水) 16:26:09.05 ID:66OqaDtg0
>>771
分かりづらくてすみません
現状ジャンルAしかやっていないので閲覧の方はもちろんA目的の方ばかりですが
今までずっとAしかなかったサイトに突然別ジャンルのBを並べるのはどうなのかなと思いますし
かといって別サイトを立ち上げても名義は同じなので、もしAの閲の方が見かけたら心証良くないかなとも思いますし
現状サイトに来てくださっている方的にはどれが良いのかお聞きしたいです
AとBは全く違うジャンル(例えばAが斜陽ゲームならBは旬のマンガ系)なので閲は被らないと思います
773かんえつ:2015/02/04(水) 17:01:32.05 ID:PJpS+6Pw0
>>772
その前提なら3か4かな
今ジャンルが更新止まらないと言いつつ止まるのはお約束なので警戒してしまう
見つかった時用に日記ででもさらっと別サイト始めたよとお知らせくらいならいいかな
もしかしたら興味あるジャンルかもしれないしイラストサイトなら別ジャンルでも追いかけたい
旬ジャンルなら支部の方がいいと思うけどそれはそれでサイトに帰って来ない可能性があるので閲覧者としては複雑w
774管閲:2015/02/04(水) 18:50:21.46 ID:6Hp0qZP40
>>772
新しいジャンルが媒体が何であれ旬ジャンルなど
案外Aジャンルの閲も見てることがある
その時に新ジャンルでの活動が地雷だったりすると
A目当てでも足が遠のくようになったっていうのがあるから
3か4が無難な気がする
775絡み:2015/02/04(水) 18:51:02.15 ID:6Hp0qZP40
>>774
○旬ジャンルだと
776管閲:2015/02/05(木) 22:03:36.29 ID:tvJImJTs0
770です
とりあえず初めは支部だけにして数が増えたら別サイトを作ることにしようと思います
ありがとうございました
777かんえつ:2015/02/11(水) 22:09:13.71 ID:ikNlx6vO0
管→閲

web再録本をアンケート取った上で虎に書店委託する予定です
イベント合わせで少部数委託なのですが
サイトでアンケートに答えてくれた人以外も
(万が一ですが)ジャンル買いで購入される可能性があります
この場合、予約購入可にすべきか、予約不可にすべきか迷っています

アンケ回答者が確実に買えるのはどちらでしょうか?
どっちが購入者(閲覧者)として嬉しいですか?
778かんえつ:2015/02/11(水) 22:19:45.85 ID:JHzJIQVv0
>>777
サークル買い専スレの方がいいんじゃないの
閲覧者ってだけじゃ同人誌買わない人もいるし

あと
>万が一ですがジャンル買いで購入される可能性があります
って書いてるけど、万が一も何も事前アンケ回答者以外が買う可能性はいくらでもあるよ
アンケに答えるだけ答えて買わない人もいるけどね
779かんえつ:2015/02/11(水) 22:36:31.66 ID:ikNlx6vO0
>>778
誘導ありがとうございます
他の人が買う可能性はやはりありますよね
ちょっと浅はかでした
該当スレに逝ってきます
780かんえつ:2015/02/13(金) 12:34:03.59 ID:fEnN1MWZ0
管→閲

半生よろずサイト持ちです。
もともと漫画の原作が好きな作品がドラマ化し、ドラマ化が決まった際に日記にも
「○○ドラマ化なんですね。AB好きなので楽しみです。ABの萌えるところは〜(以下ABの萌え語り)」
のようなことを書いて触れていました。
しかし、いざはじまったドラマを見るとまったくドラマ内のABに萌えず、
なぜこれほど萌えないのか考えた末に、B役の役者の容姿に萌えないのだと理解しました。
ですが閲の方から「(半生のほうでの)AB期待してます」のようなことを言われ、悩んでいます。

この場合、とにかくドラマ版ABが萌えられないことを伝えるには
@いくらかオブラートに包んだ言い方で
「B役の役者の容姿が受けだと思えないので、ドラマ版ABはかきません」という旨のことを正直に書く
Aドラマ版自体にABの萌えどころが個人的に感じないと、役者のことはぼかして書く
どちらがいいでしょうか?

@はB役の役者ファンに嫌な気分を与えてしまい、AははっきりいってB役の役者の容姿でなければ
ABに萌えていたと確信しているので、嘘をつくのが苦痛です(ドラマ自体は面白いと思っています)。
B役の役者自体はまったく嫌いでなく、ただ私の脳内で受けっぽい容姿にカテゴリーされない見た目なのだと思います。
どうか知恵をおかしください、お願いします。
781管閲:2015/02/13(金) 13:28:52.95 ID:tKmV2Tcv0
>>780
黙ってスルーが一番いいけどどうしても言いたいなら
「半生版で書く気はない」とだけ言って、理由については明言しないでほしい
ぶっちゃけ「ここが萌える」語りに興味はあっても「ここが萌えない」語りには興味無い
782かんえつ:2015/02/13(金) 16:47:29.24 ID:SSm0KeN40
>>780
スルーで良いよ
ドラマが始まっても感想や作品を投下しない780の様子から
ああドラマは萌えてないんだなーと察してる閲も多いと思う
783かんえつ:2015/02/13(金) 23:43:59.84 ID:fEnN1MWZ0
>>781-782
そうですよね、わざわざマイナス面を活字で残すことないですよね。
黙ってスルーしておくことにします。
ありがとうございました!
784管閲:2015/02/21(土) 10:55:41.75 ID:/YJ10bqu0
管→閲の質問です

現在、小説メインの二次サイトをやっていますが、ピク支部に興味が出てきたので
サイトにある小説の一部を削除して支部に移し、以降は本格的にサイトと支部の両方で同時に活動しようかと計画中です。
例えばサイトに掲載してある連載の完結後のエピソード短編を支部に掲載したり
逆に支部で掲載した小説の続きをサイトにオマケ要素として掲載したりする形で
今よりたくさんの人にサイトと支部の両方を見てもらえるようにしたいのですが、閲さん側からするとやはり不都合でしょうか。
ちなみに、そういったケースの場合は作品の説明やキャプションで「この話はサイト(or支部)にある○○という話の続きです」と明記します。
また、連載の続きや後日談だけでなく一話完結の短編も支部とサイトで交互に更新して、新作を交互に見てもらえればと思っています。
785管閲:2015/02/21(土) 11:02:13.36 ID:5Y/h4GQZ0
>>784
単純にめんどくさい
続きは○○で!って別媒体になってそこで全部見られないものって
見る方になんのメリットもない
むしろそれって閲側になんか利点あるの?
どうするかは書き手さんの自由だと思うので好きにして良いと思うけど
魅力はゼロと言うかマイナスです
786管閲:2015/02/21(土) 11:18:02.07 ID:Kp9u/dMW0
>>784
不都合はないけど面倒だし、支部でブクマかせぎたい、サイトのヒット数もかせぎたいっていう
意図があからさますぎていい印象は持たない
支部だけ見てる人間にはサイトの続きですと言われると興味が失せるし
サイトだけ見てる方からすれば「なんでここにアップしないの?」と苛立つと思う
787関越:2015/02/21(土) 11:26:59.14 ID:/eDFqnCXO
>>784
後日譚や番外編を支部(orサイト)で!ぐらいならいいけどシリーズを交互にアップされると
追うのがめんどくさいし閲からしたら意味がわからん
最新話を追っかけてる人ならまだしも後からシリーズ読み始めた人からしたら単純に不便では?
788管閲:2015/02/21(土) 11:31:01.99 ID:U2eXNxn60
>>784
支部民の自分からすると、支部にアップされたものは見るけど
よっぽどのことがないとサイトには行かない
理由はめんどくさいから
どれほどの規模のジャンルか分からないけど、他にも作品が支部にあるのに
わざわざ784のサイトに行く手間をかけることってないと思う
サイトを見ないと話が分からないとかなら「ふーん、じゃあ見なくていいや」で切ると思う

よっぽど素晴らしく面白い話を書いて、
784の作品を見るためならどこへでも行きます!って信者がつくような書き手さんならいいけど
そうじゃないなら、「支部だけでなくサイトも見ないと話が通じない」なんてのを繰り返していたら
連載や番外編だけでなく、読み切りも見てもらえなくなると思う
789管閲:2015/02/21(土) 11:39:14.37 ID:/YJ10bqu0
>>785-788
意外と否定的な見解の方が多いようですね。
参考になりました、ありがとうございました。
790管閲:2015/02/27(金) 20:30:56.35 ID:MbICAZmw0
管から閲へ質問です

近々サイトを閉鎖して別ジャンルへ移動予定なのですが
その際移動先をお知らせした方がいいのか迷っています
現ジャンルでは甘めのハッピーエンドメインでグロを一切描いていなかったのですが
移動先のジャンルではグロメインで活動するため今までと作品傾向がかなり変わります

1グロについてしっかり注意書きをして別ジャンルサイトへのリンクを貼る
2ブログに「興味のある方はご連絡下さい」と別ジャンルグロサイトの告知だけする
3移動先には触れず閉鎖
791かんえつ:2015/02/27(金) 21:22:46.14 ID:CVa/8aSxO
>>790
1か3がいいんじゃない
2はせっかく請求したのにグロや変化した作風が好みに合わなかった場合
手間かけた分ガッカリ感が増幅されそうな気がする
792管閲:2015/02/27(金) 22:39:43.01 ID:+oBNsFvO0
>>790
3がいいかな
甘めハピエン好きの人はグロ苦手な人もいそう
管理人さんの甘めハピエン作品が好きだったのに
移動先のグロ作品を目にして見方が変わった…なんてことになったら勿体ないので
793管閲:2015/02/27(金) 23:06:39.93 ID:ZlfK6cO60
>>790
自分は甘めハピエンも好きだけどグロも好きなので1なら見に行きます
でもグロ嫌いな人からイメージ壊れたみたいに思われる可能性もあるので
それを避けたければ3のほうがいいかもしれません
別にどう思われてもいいやと思えるなら1でもいいと思います
794管閲:2015/02/27(金) 23:19:14.68 ID:7KoNaYru0
>>790
意見を割るようで何だが2かなぁ
作風・ジャンル問わずこの作家を追いたい!と思ってる人は知りたいだろうし
あくまでこのジャンルでだけのお付き合い、と思えば連絡しなければ済むわけだし
個人的には「グロもかきますよ」と言葉で知らされるだけならそんなにショックは受けないかな
795管閲:2015/02/27(金) 23:20:09.23 ID:ha0lD5jI0
>>790
3でお願いしたいです
甘めとかグロとか関係無くジャンル移動は知りたくないです
796管閲:2015/02/27(金) 23:26:57.91 ID:tzurodFH0
>>790
自分も3かな
萌えは移るってのは頭で理解してても眼で実際に見るのは避けたい
グロかどうかはあんまり関係ない
797管閲:2015/02/27(金) 23:44:33.90 ID:HBNUJ8Jd0
>>790
作家に付くタイプもいるので
ジャンルとか関係なく次のサイトも知りたい
798管閲
790です
3の移動先には触れず閉鎖にしようと思います
色々なご意見とても参考になりました。ありがとうございました