pixiv愚痴スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
pixivに関する愚痴をどうぞ。

※次スレは>>950が立てる事
 立つまで雑談・スレの消費は厳禁
 立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事

※投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
 問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

前スレ
pixiv愚痴スレ31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1376965868/

作品のツイートを検索したい際は
ttp://topsy.com/?locale=ja
2愚痴:2013/09/08(日) 03:18:08.83 ID:WprOgGYC0
>>1
前スレの話題引っ張るけど、支部って海外用のものがあったんだ…
何でわざわざ日本用のSNSに乗り込んでくるのかなぁとずっと謎だったわ
3愚痴:2013/09/08(日) 08:56:39.21 ID:4rcYiT6f0
なんか前に中国の現代アートバブルみたいな番組をテレビで見たけど
美術の教育のしかたが日本と全然違って西洋的だなって思った
日本美術の源はは中国からやってきたのに今ややってることが全く違うわ…
4愚痴:2013/09/08(日) 09:09:22.10 ID:5/GTEqjH0
某アニメの班員追悼作品が大っ嫌い
原作ですでに死んでることは分かってたのに今更「泣かないで」「いかないで」ポエムつけてたり
班員が透けてて宙に浮いてて目の前に現れてる絵とか発想が安易すぎて気色悪い
「感動するでしょ?涙するでしょ?」って押し付けがましいオーラが出てる
お前ら今までその班員の絵すら描いたことなかったじゃんってのが多数
タイトルやタグにそれ見つけた瞬間どんな好き絵師の作品でも見ないで回れ右だ
5愚痴:2013/09/08(日) 10:29:36.17 ID:qH2iKP040
>>1

画力が安定して絵柄が固定されるなら分かるけど、チラ裏の落書き
レベルで線画色塗りと2年間全く上達していない人見つけて逆に驚いた。
いくら年間数枚程度の投稿でも、普通その間上達するだろと。
1年間でこんなに上手になりましたって人の絵を見てもやる気が出るけど、
逆のパターンも向上心って本当大事なんだなぁってしみじみ思わされる。
6愚痴:2013/09/08(日) 10:30:27.50 ID:ndZ0/Y/v0
どこを見回しても女の子に大砲とかアンテナくっつけた絵ばっかりだわ
7愚痴:2013/09/08(日) 10:34:33.15 ID:kaXfrE3c0
日本用に来るのは
日本人と交流したいか

まともじゃない奴は馬鹿にするためか?
8愚痴:2013/09/08(日) 11:50:38.44 ID:F45ADU7H0
>>7
いや中身は一緒だから
http://www.pixiv.com/
9愚痴:2013/09/08(日) 12:04:16.53 ID:obz/6cAd0
>>6
支部で一番勢いあるジャンルか?
10愚痴:2013/09/08(日) 12:08:18.24 ID:kjeWE+4a0
先生なにやってんですかっていう言葉がクッソ寒くて嫌い
特に百科事典のキャラの項目にまで「先生なにやってるんですか」って商業作家の絵を貼ってる奴なんなの?
こっちはそんな作家に興味ないんだが

こげとんぼ信者お前のことだよ
11愚痴:2013/09/08(日) 12:20:19.98 ID:je7AsUYc0
文字書き不遇ダーって奴がウザイ
気持ちは分からんでもない。最近も「絵が全然向上しないから文字書き転向しました」
的な絵>文字みたいな発言がふつーに大手から出てたし
でもなーッ自分がどこで活動してるか一旦見直してみろよなーッ
12愚痴:2013/09/08(日) 12:43:38.45 ID:asWiV1Bn0
>>6
30年前から女の子にモビルスーツやバルキリーの装甲を着せるような
女の子+メカというジャンルはあったからな
13愚痴:2013/09/08(日) 13:27:19.88 ID:26/AFu060
>>11
自分文字書きだけど文字書きって不遇なのか?
機能が充実していないという意味以外ではよくわからん

絵も文章も別の意味で難しいんだよな
どうしてもマンガで表現したい作品があるから絵の練習してるが進歩が感じられんorz
文字も書けば書くほどボギャブラリーのなさや表現力のなさに悩む
才能という言葉で片付けるほどまだ努力が足りてないが
絵心と文章表現力がどこかに落ちてないだろうかとは真剣に思うぞ
14愚痴:2013/09/08(日) 13:36:39.88 ID:I0F2TkI/0
>>12
昔のランキングの九割がTBや黒子だったランキングに比べれば男性向けの勢いなんて可愛いもんだよね
15愚痴:2013/09/08(日) 13:55:14.57 ID:asWiV1Bn0
>>13
pixivでは絵に比べ小説が閲覧少なかったりそもそも存在を知らない人も多かったりで
小説不遇だ、という意味じゃね
で、>>11は支部はもともと絵描き交流SNSなんだから当然ジャンと言いたいらしい
16愚痴:2013/09/08(日) 13:56:29.97 ID:e50YetRo0
文章力ほしいなぁ
17愚痴:2013/09/08(日) 14:00:09.86 ID:cJQ/MXFP0
>>13
文でいうボキャブラリーは絵でいう構図
文でいう文章力は絵でいう画力
だと思う
18愚痴:2013/09/08(日) 14:01:54.73 ID:e50YetRo0
ごめんあげちゃった。
頭の中の妄想を吸出して漫画か小説にしてくれる機械があればいいのにって
いつも思う。そうしたらもっとマシなものが書けるようになるはず orz
19愚痴:2013/09/08(日) 14:10:25.03 ID:mqZozPU60
小説不遇とは確かに思うな。
解析機能を小説にも付けてほしい。
20愚痴:2013/09/08(日) 14:29:24.33 ID:asWiV1Bn0
>>18
お前の頭と手がその機械だよ
地球の生物の中で最も高性能な機械だよ
21愚痴:2013/09/08(日) 15:02:20.20 ID:EJkjBFY20
小説にも非表示機能がほしい
って運営にメールしてるんだけどいつか実装されるかな…
22愚痴:2013/09/08(日) 15:03:33.30 ID:Px0oOwCF0
18ではないが、機械ポンコツなんだよな
文章書いても、こんな表現じゃなくてだなとか
絵を描いても、いやこういう角度ではなく、こんなぎこちない感じではなくとか
頭ん中は凄いんだよ、凄いんだが、いかんせんそれを出力する能力が…
23愚痴:2013/09/08(日) 15:08:31.21 ID:J1PuilXd0
ブクマしてくれたユーザー名クリックしたらその人のブクマページに飛ぶの本当に勘弁して欲しい
これで何度地雷カプのサムネを見て絶望したか…
前はプロフページに飛んだのに何でブクマページに飛ぶようになったんだよお
24愚痴:2013/09/08(日) 15:48:49.46 ID:FHJ/BRQci
マイナーカプなんだけど、最近
「私がこのカプを盛り上げます!」的な人が出てきた。
それはいいんだがパソコン持ってないらしくリサイズしてないでかすぎる鉛筆写メを投稿しまくり。
一度見たけどPCからじゃ見づらすぎて漫画最後まで読めなかった。
このカプに飢えてる方是非どうぞ!とか言う前にペン入れくらいしろよ…
25愚痴:2013/09/08(日) 15:59:06.56 ID:V69iw1eC0
>>24
同ジャンルか
鉛筆写メ1ページ投稿でタグページ占拠。
ダグ見る気失せてる。

別ジャンル3つもhtrが連投稿占拠。
絶望した。
26愚痴:2013/09/08(日) 16:25:41.28 ID:uZh+AUHT0
>>24
「私がこのカプを盛り上げます!」ってのを読んで思い出した。
マイナーカプ書いてて、自分だけじゃなくて数人投稿している人がいるのに
「AB少ないぞ〜」とだけキャプに書いてた人がいた。新規参入だった。
うるせぇよ。どうせマイナーだよ。
自由発言を通り越して失礼じゃないかと思ってイラっとした。
しかもそういうやつに限ってやはりhtrというね…。
27愚痴:2013/09/08(日) 16:52:02.42 ID:JezWmLQT0
タグに感想入れるなとか気持ち悪いとか一度でいいから言ってみたい
微動だにせず 私のタグたち・゜・(つД`)・゜・
28愚痴:2013/09/08(日) 17:22:37.55 ID:jDRcKlSr0
鉛筆写メは本当にどうにかならんものか…
イマドキガラケーでもリサイズとレベル補正だけはできるだろと
29愚痴:2013/09/08(日) 17:36:40.18 ID:aZxglNKe0
作品タグで開くたびに同じ色の鉛筆描き漫画の人が必ず最初のページに現れる
毎週あげてるみたいなんだけど固定キャラでブクマ数も毎週似たり寄ったり
例のあの人の漫画まーた出てるよ…とうんざりしてしまう
検索避けして回避するほどでもないから厄介だ…
30愚痴:2013/09/08(日) 18:08:27.56 ID:5j5CsBASP
自ジャンルの支部の好きな作り手の数人が
ヲッチャーに見つかったら絶対やばい発言をしている
一般的に見てもかなりアウトな部類

自分は好きな作品を見れるのが第一なので
作者の発言や性格がどれほどクズ野郎でも1ミリも気にならない
むしろヲチったことでその作品を見れなくなったらどうしてくれるんだって思う
何の交流もないしツイもオンライン垢はないので注意する気もない
多分同類になるんだろう

自己嫌悪とモヤモヤがおさまらない('A`)
31愚痴:2013/09/08(日) 18:59:17.90 ID:J8EK9WXs0
自分で自分のことをクズ野郎と言うとは・・・
32愚痴:2013/09/08(日) 21:21:47.58 ID:5Xa2Dy+X0
>>30
実際その作り手(?)がどんな発言をしたのかわからんので
本当にマズイ発言内容なのかはわからんが
一人で勝手に他人のことで悩むぐらいじゃ
どうしても気になる点について
「それはこういうことじゃないかと思うのですがどうでしょうか」とか
メッセージとかで丁寧に聞いてみては
33愚痴:2013/09/08(日) 23:46:12.53 ID:OeiEQwl10
初めてアップするジャンルで反応が気になって分刻みに管理画面リロってしまう…
今まで小さいとこでやってたから半日せず閲覧二桁なのが新鮮であると同時に心臓に悪い
34愚痴:2013/09/08(日) 23:47:50.80 ID:YI9qJ9on0
ネタは次から次にうかんでくるんだが
それを描くスピードがなさすぎてモヤモヤしてる
35愚痴:2013/09/09(月) 00:07:30.74 ID:FucLElFS0
>>34
分かる分かるよ!!
私はそれにプラスして、何とか書き上げてもコレジャナイ感がすごい強い
36愚痴:2013/09/09(月) 00:07:43.22 ID:FGcxFNF80
米する人少ないんだね…
拍手感覚でめっちゃ送りまくってしまった
恥ずかしくて死ねる( ノノ)
半年間ROMれないのがくやしい
37愚痴:2013/09/09(月) 00:22:23.68 ID:h6MZcnDS0
米うれしい
ほしい
38愚痴:2013/09/09(月) 00:22:45.47 ID:xKv4ipen0
自ジャンルでめっちゃ大好きな方が旬ジャンル描いて1000users入りをした
ああーそのまま旬ジャンルに行っちゃうのかなあ…
自ジャンルはマイナーめで、個人的にその方はすっごい好きだがそんなにブクマが
付く方でもないので…やっぱusers入りしてしまうくらいブクマついたら嬉しいもんなあ
自分だって自ジャンルでusersタグもらえるくらいブクマつくのは嬉しく感じたし…
さっきも言ったけどマイナーめだからusersも100までしかないジャンルなんだ
みんな流行ジャンルに行っちゃうのもわかるな当たればでかいし…だって1000usersだよ1000users!
勝手な杞憂なんだけどもその方があっちに行ってしまわれたら悲しい…
39愚痴:2013/09/09(月) 01:18:52.90 ID:w3ugBWkx0
本スレに書こうと思ったけど愚痴なので

好きなジャンルの他の人の絵の何枚かが99になってて自分がブクマしたら
ちょうど100になったけどまだつけないほうがいいのだろうか

そのジャンルはアニメが終わって全体的にブクマが伸びなくなったから待ってても伸びると思えない
100になったんならつけたいなと思うけどつけた後で99とかに減ってしまっても絵描いた人がかわいそうになってしまうから迷う

ていうか自分の絵ももうすぐ100になりそうなのにその状態で数週間1ブクマも伸びない
100と99で数週間後には大分ブクマに差が出るね
後になればなるほどみんなusersで検索するから
40愚痴:2013/09/09(月) 01:19:59.79 ID:wAHF13Lc0
カップリング意図のない絵にカプタグと熱いカプ押しコメントを頂いてしまい困った
作品の受け取り方は個々の自由だと思うので、他人の目に触れなければどうとってもらっても構わないのだが
消そうにも自分からタグ米消したことないから二の足踏んでしまう。対応しんどい…
41愚痴:2013/09/09(月) 05:13:35.90 ID:MiEDC//40
大好きな人の新作小説が出てたのでとりあえず読み、ブクマして、再び何度か読んだ
じっくり落ち着いて読めたので、ブクマ編集してコメに文字制限ギリの感想を書いた
ブクマした頃は100番台前後だったんだけど、ブクマコメ編集で感想書いて
翌日になったらブクマが500近くいってた
やっぱりこれは読んでもらえないかな
通知もいかない埋もれるよね
わざわざページ下部のコメ欄に転載するのは恥ずかしいし…
切ないや
42愚痴:2013/09/09(月) 06:04:54.75 ID:8jKb2gZ1i
>>41
いったんブクマ削除してから改めてコメントつきでブクマし直すのは?
気付いてもらいやすくはなると思う

自分の愚痴
鉛筆写メ連投とか1000字未満の小説連投やめてほしい
まとめて投稿してくれれば喜んで見るのに
43愚痴:2013/09/09(月) 06:18:10.36 ID:F0xqgTmb0
自分は1000単位でブクマついてもブクマコメ全部見るよ
制限ギリの長文ならなおさら目に留まる
>>41の好きな作者さんも見てくれるといいね
コメ欄の方見やすいし漏れがないのは確かだけど

愚痴
キャラ改変ネタ多すぎ
お前誰だよってくらいキャラが崩れてて腹立つ
そういうのは表紙かタイトルにちゃんと入れておけよ
44愚痴:2013/09/09(月) 07:23:52.75 ID:aJsmg92r0
ROMの癖に「マイピク募集していません」の意味が分からん。
45愚痴:2013/09/09(月) 07:44:38.20 ID:/ZlHRIQv0
ロム垢なのにマイピクなりたいですメッセージ届いたことあるし
おかしくはないんじゃね
46愚痴:2013/09/09(月) 07:58:54.10 ID:zEnCxx+L0
チュートリアル鵜呑みにして片っ端から無差別申請するやつはどのSNSでもいる
47愚痴:2013/09/09(月) 08:49:28.35 ID:DuDEUMQt0
>>39
usersタグはせめて3ブクマくらい越えてから付けるのが慣例かと
ギリギリで増減して付けたり消したりもストレスになるだろうし
新作上げたらそのくらいは付くと思うので
確認して付けてあげると喜ばれるのでは
48愚痴:2013/09/09(月) 08:53:45.07 ID:GOcbjZbr0
絵馬なだけでストーリーは普通なのにアンケートで自分の作品のどこが良かったですか?とかあって一気に冷めた
49愚痴:2013/09/09(月) 09:12:31.72 ID:IteiCONS0
義理ブクマもういいから…知らないジャンルまで律儀にブクマしないで
それされるとすんげーストレス。もう今の垢放置で別ジャンル専用に作った垢に完全に移行しようかな
50愚痴:2013/09/09(月) 09:14:54.02 ID:0Y+ksnWK0
>>48
それアンケの設定をいじらなかったらなる
テンプレのアンケートだお
51愚痴:2013/09/09(月) 09:28:35.60 ID:Z7XviCPz0
うごメモ消えてくれないかな・・ただでさえ流れやすいジャンルなのに
52愚痴:2013/09/09(月) 09:30:10.61 ID:DuDEUMQt0
>>48
絵が上手いなら絵が良かったんじゃん
冷める意味がわからん
53愚痴:2013/09/09(月) 10:10:45.52 ID:RiSLY2z00
おすすめ作品に嫌いなカプ絵があらわれるのは避けられないのか…
54愚痴:2013/09/09(月) 10:20:41.97 ID:RiSLY2z00
>>4
涙腺崩壊タグ(うろ覚え)をたどったらそいつらの絵しか出てこなくて鳥肌たったことあったわ
55愚痴:2013/09/09(月) 10:25:23.83 ID:PxjMBUkI0
アップするたび必ずと言っていいほど1点爆撃
さすがにやる気を無くしてくる・・・

あとおすすめに嫌いなカプ絵出てくるの同意
56愚痴:2013/09/09(月) 10:47:55.97 ID:Qc3u9zwH0
寝る前に作品を投下するんだけど、兎が赤く荒ぶる夢を見てしまう
実際に目が覚めると何も反応してなくて自分で阿保らしくなる
夢にまで見るくらい評価やブクマを意識しちゃってるんだよなぁ
57愚痴:2013/09/09(月) 10:54:19.43 ID:0Y+ksnWK0
>>55
き・・・きっとクリックミスしたんだよね・・・・
き・・・嫌いなカプだったんだよね・・・
また?!なにがいけないんだああああ
あれ?もしかして自分は嫌われてる?
力作なのにまた端数1点だよ

最初のうちは凹んだけど、ここまで粘着されると
ただの妬み乙って割り切れるようになったわ
頑張って投稿しまっしょい
58愚痴:2013/09/09(月) 11:15:40.54 ID:wvzhP/Vz0
どうみてもクズを実はいい人でした補完とか
犯罪の理由を純愛にしたりとか
言及がないだけのことを可哀想な設定付けてみたりとか
そいつが好きだからって理由で
公式から著しく逸脱した性格にしたりとか補完話とか作るのやめてほしい
せめて自分解釈って書けよ

地雷カプでクズが美化されてるの見てるとイライラしてしまう
大人げないね、わかってるんだけどさ・・・
59愚痴:2013/09/09(月) 11:54:14.91 ID:VjZVIH5kO
自分が絵を投稿→パクラーがパク絵投稿(繰り返し)→パクラーが絵消す
→パクラー再投稿「昔投稿した絵です^^」→自分を後発と思ったROMから「パクリだったんですね最低」とメール

凸するならせめて両者の過去作品やTwitterくらい見ろよ一目瞭然だろうが
まあそれはROMだし我慢できるがパクラーてめーは駄目だ
60チラシ:2013/09/09(月) 12:42:01.10 ID:JfR9sOnu0
<「昔投稿した絵です^^」
無料配布とかの発行日消してアップするのもズルい
イベントで配ってるんだったら発行日明白な筈だろ

発行時点で先発で同ネタ上がってたじゃん
被るのはしょうがないんだから堂々としてろよ
自分のはともかく他人の投稿をグレーにすんな
61名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/09/09(月) 12:50:08.76 ID:37bBiGk50
>>59 ひどいのに粘着されてるな、乙

自分愚痴
ランキングやブクマ数があてにならないのが嫌だ
旬ジャンルだと特に作品があふれかえってるからか、どんだけ奇抜かとか、どんだけゲスいかとか、
どんだけ元のキャラとかけ離れたものを書くかみたいな
目新しさ競争みたいなのがあって、キャラを大事に書いている地味で良い作品は埋もれる

ちゃんねる()LINEしてるだけ()女体化()逆行()嫌われ()
行き過ぎたキャラ無双はそのキャラ好きでも不快なのに
62愚痴:2013/09/09(月) 12:53:04.05 ID:Z7XviCPz0
原作知らない奴は面白ければそれでいいって考え多いからね・・・
63愚痴:2013/09/09(月) 13:10:25.95 ID:EUv87yvO0
>>62
原作知っていて、全巻買ってアニメ見てて、公式グッズ買って、アニメ絵コンテ集買ってても
2次では原作とは違う、ゲスい・ヤンデレ・鬼畜見たいと思って、そっちを好む。
原作雰囲気は原作で満足になってるな。

あんまり思い入れがないジャンルは原作雰囲気楽しみたいと思ってそっち好む。
64愚痴:2013/09/09(月) 13:10:40.18 ID:nfoUbFpn0
>>58
二次創作って基本的にどれも自分解釈じゃないの?
その解釈が>>58の許容範囲に収まるかどうかはまた別の問題
65愚痴:2013/09/09(月) 14:06:53.56 ID:rJlkzXNP0
>>58を要約すれば「地雷カプはイライラする」だろ
美化や自分解釈を>>58の好きカプでやってたら賞賛してるはず
変にぐだぐだ言い訳せず「地雷カプ嫌い」とだけ書けばいいのにな
66愚痴:2013/09/09(月) 14:14:56.51 ID:RiSLY2z00
愚痴

好きキャラAの最大カプが地雷なおかげで、
好きキャラをブクマすると、必ずといっていいほどおすすめ作品にも地雷カプがあがるし
好きキャラで検索すると地雷カプが出てくる、マイナス検索しても避けられない
AとBが一緒にいるイラスト見るだけでイライラする。他キャラは一緒に描かれてもそんなことないのに
ていうかこんなに苦手な地雷カプ初めてで動揺している
67愚痴:2013/09/09(月) 14:22:37.14 ID:kNbpJXSk0
単眼とか複眼とか多腕とか
R-18Gかせめて最低限注意書き付けてくれよ

それ自体は地雷じゃない、むしろちょっと好きですらあるが
ついぴくまとめとかに少量紛れ込んでて
いきなりなんの構えもなくどんと出されるとものすごく心臓に悪い
ほんわかタッチだろうがスタイリッシュだろうがギャグだろうが
奇形は奇形なんだからオサレ感覚で垂れ流すのはやめて下さい
最近twitterでもpixivでも随分増えたような印象があるが
市民権なんか得てないからね?
68愚痴:2013/09/09(月) 14:36:41.28 ID:d+Scg0hQ0
最近東方の新キャラにろくろ首というか、アンパンマンみたいに頭を付けはずしできるキャラがいるんだが
これはR18Gになるんだろうか
69愚痴:2013/09/09(月) 15:14:38.00 ID:JPmCkuGN0
>>68
そういうキャラと認識されているわけだし問題ないんじゃないかなあ
原作の時点で飛んだり増えたりだし
70愚痴:2013/09/09(月) 15:15:04.86 ID:dy6T3nY3O
デュラハン好きだからデュラハンで検索すると必ず東方新キャラ出てきてため息
71愚痴:2013/09/09(月) 15:52:02.97 ID:TfDNw4/y0
ロボットというかアンドロイド的なキャラの腕が無くて肩の辺りから配線丸出し機械剥き出しの絵はR-18Gになるのかな?
血は出てないしアニメで腕がぶっ壊れた事もある
72愚痴:2013/09/09(月) 16:11:17.69 ID:RyYZa/fL0
>>71
ならんと思う
ロボとか人形はややこしそうだな
73愚痴:2013/09/09(月) 16:22:36.75 ID:MeCxpyXo0
よく、好きなジャニーズや当時見てた戦隊モノで年齢が分かるって
言うけど絵柄でも年代が分かる。特に息の長い芸能人のファンアート
となればやはり年齢層の違いが顕著に見えるんだなぁ。
当時から○○年ぶりに描いてみました、ファン歴○○年がザラの中、
デビュー当時はギリギリ生まれてました、な私が参入したところで
果たして・・・閉鎖的な雰囲気じゃないところがせめてもの救い。
一つ確実に言えることは、当時のちゃおやなかよし的な絵柄が多い中
で私の描くイラストは確実に浮くだろう。
74愚痴:2013/09/09(月) 16:25:03.32 ID:TfDNw4/y0
ありがとう
グロくないとはいえ元々腕あるキャラクターだから欠損扱いにした方がいいのか悩んだ
75愚痴:2013/09/09(月) 16:55:15.86 ID:rJlkzXNP0
>>74
その絵をもし小学生に見せたらと想像して
小学生は怖がるだろうな怯えるだろうなと思うならR-18G表記すればいいんじゃね
76愚痴:2013/09/09(月) 18:22:42.34 ID:Hk6sG2Tc0
名前に”仕事中”って常に付けてるのがよくわからない
執筆で忙しいならpixivに作品上げてられないと思うし、ただ単に仕事があるって意味?
だったら殆どの社会人は毎日仕事こなしてるよね??
これは誰への牽制なんだろう
77愚痴:2013/09/09(月) 18:30:48.20 ID:OvjD8+V20
>>76
牽制ではないと思うけど
本人に聞いた方が早そうだ。分かったら教えてよ
78愚痴:2013/09/09(月) 18:49:17.98 ID:YlaDYNYxO
愚痴

トレスではないがもろに『あぁ…ネタパクったんだ』なジ●リパロの二次絵を見つけてしまった
本人『二年前に描いて放置してたけど○さんに便乗てへぺろ』(○さんとやらはもろにジ●リ乗り物トレス)
うん、その元絵もちょうど二年前だったよ見つけたの。
つーかそのジャンルって今、模写カスお絵かきでボロ儲けしてるアホがいて問題になってんだが…知らねえんだろうなあ…あのキャラ見たら最近イラつく。 自ジャンルは模写バカが受けるから最近描くのも嫌だ
悪いがわかっても横槍やめてくれな、長々すまん
79愚痴:2013/09/09(月) 19:09:31.86 ID:DuDEUMQt0
>>76
予測だけれど、原稿中とかと同じ感じなら
忙しくてメッセージやコメント貰っても反応できません
程度の言い訳では?(事実はともかく)
それか絵仕事のある自分すごいアピール
80愚痴:2013/09/09(月) 20:03:57.04 ID:qLNb6vX60
>>74
抵抗がなければメカバレで検索してみてイラストを見比べてみるといいかも
あんまりひどいのだとR-18Gにしたほうが無難かもしれない
81愚痴:2013/09/09(月) 20:40:41.24 ID:5/HUA8Wp0
単眼でG指定はないでしょ
マイナス検索して引っかかるとか説明なしに出てきたなら乙だけど、到底Gにはならないと思う
グロが見たいのにただの単眼が引っかかるなんて検索の邪魔だよ
奇形っていうけどシャム双生児もGにしろっていうのかな
メカバレはたまにGにしてる人いるね
確か規約だと断面が描いてあるのはGになるんだったけな?その辺で判断したらいいと思う
82愚痴:2013/09/09(月) 20:43:14.94 ID:TfDNw4/y0
>>80
ありがとうメカバレなんてタグあるの初めて知った
たぶん一般で大丈夫だろうから、このタグつけてR指定はしないことにした
83愚痴:2013/09/09(月) 20:55:23.31 ID:kNbpJXSk0
>>81
例えば奇形でも現実にいる人間ならそうなりたくてなったんじゃないんだから別に構わないけど
態々自分の意思で絵に描いてる限りはやっぱちゃんとした区別をしてほしい 二次創作での奇形化なんか特に
Gにする必要はないと言うが、例えば作品のファンがみんな「キャラ名 -奇形」ってやると思ってる?
一覧に混じっていきなり目に飛び込んでくるなんて悪質だと思うが…
グロ平気な人が「このくらいいいじゃん」なんて言ったって言い訳にもならんのじゃないか
苦手な人からしたら見た目のショッキングさは十分Gだと思う

ただ注意書きとワンクッションを徹底してくれるって言うんならその限りじゃない
84愚痴:2013/09/09(月) 21:26:08.00 ID:KXXHP3Gj0
うさみみが立ってて、わくわくしながら見たらフォローだった時は少し悲しいw
それでも設定を変えるつもりはないんだけど
85愚痴:2013/09/09(月) 21:33:43.67 ID:DqTcRe440
>>84
まじか
自分はフォローが一番うれしいけど色々なんだね

愚痴
メッセの返事めんどくせー
一往復でいいじゃねーかなんで文通みたいになってんの
86愚痴:2013/09/09(月) 22:03:44.45 ID:5/HUA8Wp0
>>83
やってるって思ってる?って見たくないものがあるのにマイナス検索してない方がダメでしょ
何言ってんの
マイナス検索の存在知らない人の事まで構ってらんないよ
知らないまま嫌なもの見てしまったら次から気をつけたらいいだけ
単眼って天下の飛翔コミックの表紙に堂々と載ってるくらいだから割とメジャーなのかと思ってたわ
87愚痴:2013/09/09(月) 22:13:57.23 ID:RyYZa/fL0
>単眼って天下の飛翔コミックの表紙に堂々と載ってるくらいだから
それは元々のデザインが単眼なキャラなんでしょ?
元々単眼じゃないキャラを単眼にしてるとかならクッションくらいは必要なんじゃないの

自分の好きなキャラでは今んとこ見たことないけど
クッションなしでそんなのあったらもれなく1点入れると思うわ
88愚痴:2013/09/09(月) 22:20:26.57 ID:H/LUimpB0
グロっていうといつも悩むんだけど流血とかどうなんだろう?
派手にドバっと血みどろだったらまずいよなぁとか…
でも18歳以下に見せちゃダメかと言うとそうでもない気がするし悩むわ
89愚痴:2013/09/09(月) 22:32:38.46 ID:OvjD8+V20
あれはどうなんだろう、これはどうなんだろうってこんな奴らが絵投稿してんのかよ…
自分が平気だからみんなも平気だとでも思ってんのか
90愚痴:2013/09/09(月) 22:41:04.27 ID:EDSSE91S0
エロに関しては投稿する時に色々細かい規定が出るな
性的なキスは18禁とか守ってないヤツが多いけど
グロは流血アウトだって書いてなかったっけ?
91愚痴:2013/09/09(月) 22:47:52.11 ID:mg3eS3hZ0
とりあえず見た人の気持ち無視して
自分がいいからいいんだよって考えは成人してたらありえないよね
92愚痴:2013/09/09(月) 22:48:54.12 ID:TfFWVtEX0
>>85
わかる、マイピクになったロムが毎回毎回どうでもいい話や
個人的な内容を訊いて来て異性だし出会い厨かとおもったから
マイピク解消したわ。距離感掴めないのが多い気がする
93愚痴:2013/09/09(月) 22:53:50.73 ID:H/LUimpB0
自分は平気だけどダメな人もいるかもなと思うから悩むんだよ
鼻血とかどうすんのさ?とかね
94愚痴:2013/09/09(月) 22:56:40.07 ID:qOJhBPBJ0
一般ランキングでたまに入る
単眼や多眼にはぎょっとするんだよな
心臓に悪いと言うか
95愚痴:2013/09/09(月) 23:01:26.83 ID:kNbpJXSk0
>>94
そう、そもそもそういうことが言いたかったんだ

「そういうもの」として心の準備をして見れるならまだしも、
そういう配慮をしないでばーんと表示されるような環境に置いておけるようにして
「マイナス検索しない方が悪い」はねーだろと思うんだ
96愚痴:2013/09/09(月) 23:25:01.19 ID:DuDEUMQt0
ほのぼのかわいい路線ならセーフ
怖く描こう気持ち悪いインパクトを与えてやろうならG行き
かな・・・?
97愚痴:2013/09/09(月) 23:32:04.34 ID:QPfFda3o0
単眼系にはたとえほのぼのだろうとGつけるべきだと思うわ
最初からサイクロプスとか人外を描いてるのならそこまでダメージはないと思うが、単眼娘とかだと目以外はなまじ普通だからそのギャップによるダメージが大きい
98愚痴:2013/09/09(月) 23:35:16.11 ID:JCu7tUn6O
18-Gは見えないように設定してるのに開いた瞬間新着に単眼が並んでて慌てて閉じたことが何度もある
Gつけたくないならつけたくないでせめてワンクッション入れてほしい
マイナス検索以前の問題なんだよ
99愚痴:2013/09/09(月) 23:43:27.85 ID:LedDwziP0
個人サイトを持っててなるべく作品はサイトのほうに置きたい
小説書いてるけどいざ新しいジャンルにはまったとき、しぶがあるからサイトにあげても
どうせ日の目を見ないんだろうなあと思うとやるせなくなる
この前試しに流行りの要素を盛り込んだお涙頂戴の短編を7千字くらい書いたら
あっというまにブクマ三桁いって笑ったわ
100愚痴:2013/09/09(月) 23:49:11.04 ID:j43NTXM60
単眼程度でR18Gじゃなくていいって言ってる人、独眼竜正宗みたいなのを想定してる?
ジャンプのマークもその程度(眼帯)だよね?
みんなが言ってるのは、既存キャラが、顔だけ一つ目小僧になってるやつだよ…

自分は、妖怪、モンスター、そういう設定のオリジナルなら気にならない。
既存キャラを単眼化してるやつは、ワンクッションしてほしい…
101愚痴:2013/09/10(火) 00:21:25.54 ID:1+JLxz3A0
隻眼と単眼がごっちゃになってる人がいるな
102愚痴:2013/09/10(火) 00:28:16.98 ID:82tPjZBNO
そろそろ絡み行って欲しい
103愚痴:2013/09/10(火) 01:03:49.05 ID:jMqg/1Tp0
単眼=モンスターズインクのマイク
隻眼=独眼竜正宗
104愚痴:2013/09/10(火) 07:09:33.61 ID:FY37GDwJ0
男同士の絡み描くならワンクッション置けよ
もしくはジャンルタグ付けるな
いきなり男キャラ二人がキスしてる絵が出てきて胸くそ悪い
上手ければ許されるもんじゃねえだろ
周りの奴らも誰も注意しねえし、アホしかいないのか?
105愚痴:2013/09/10(火) 07:23:24.25 ID:vG2RXp0A0
>>104
同意。あとワンクッションなしの流血絵もそう。サムネでわかる。
目につく流行ジャンルがそんなのばっかりで嫌になるな。
自分たちが異端だってことちゃんとわかってほしい。
106愚痴:2013/09/10(火) 08:06:24.92 ID:toqB/GXa0
このスレで、ワザワザ検索よけつけてるのに無視してダグつける
人がいる。て愚痴に対して、百合もつけてほしいよねって流れになったら
腐女子のルールを押し付けるな!!ていきなり発狂しだした人思い出した。
僕の○○ちゃんはキモくない!!っていや、そういう問題じゃねーべ。
百合が毛嫌いしてる薔薇と同じように百合も嫌悪感抱く人がいる。
腐を書いてる人って割と検索よけつけてるけど百合描いてる人って
そういう意識が低いのかなってふと思った。
107愚痴:2013/09/10(火) 08:28:04.05 ID:hu9aOLoAP
創作はピクシブのガイドラインに沿って
二次創作はガイドライン+公式設定以外はワンクッションが主流になってほしい
公式設定で好き合ってるけど付き合ってない二人を付き合わせるのもワンクッションで
でも〇〇は公式!とか言い張る人多いから無理かな
そもそも二次創作が堂々と氾濫してる現状がおかしいんだけど
108愚痴:2013/09/10(火) 08:29:24.25 ID:BP3kX1N30
男のゲイショタ絵師はかたくなに腐向けタグとかワンクッションとか付けないから
男社会ってのはそういうもんだと思うしかない
女は我慢しろって世界なのさ
109愚痴:2013/09/10(火) 09:13:30.95 ID:nxcSZYSZ0
そりゃあワンクッション、検索避けの概念自体が腐女子が勝手に作ったローカルルールだし
それを気に入らない嗜好描く人に片っ端から強要したらサムネが機能しなくなるわw
110愚痴:2013/09/10(火) 09:17:10.58 ID:voRXqPu40
どっちもどっち。
そろそろ闘いは同じレベルの~のAA貼りたくなってきた
111愚痴:2013/09/10(火) 09:36:17.34 ID:ekqRAuk50
メッセで凄く失礼なことされ続けたので
ブロックしたいけど
相手は自ジャンルでそこそこ人気のツイ廃交流厨
ここはグッと我慢して何事もない振りをするのが吉なのか
112愚痴:2013/09/10(火) 09:40:07.36 ID:TtKIQPe70
俺ならブロックしてしまうな
調子に乗っている奴とは話すだけ無駄だし
113愚痴:2013/09/10(火) 09:51:33.87 ID:ekqRAuk50
>>112
そっかありがとう
その潔さが羨ましいな
114愚痴:2013/09/10(火) 10:19:28.92 ID:pObap0Ee0
>>109
まあ別にどっちでも本人の正義に従えばいいと思うけど、主義は統一してほしいよな
「堂々とホモ絵垂れ流す腐女子死ね!サムネ配慮しろ!
 俺の特殊性癖絵?これはいいんだよ皆喜んでるんだから」
とか言ってる人って意外と多いもんだ
115愚痴:2013/09/10(火) 10:31:30.13 ID:TI98yA/m0
>>114
男は脳幹細くて二つのことを考えられない奇形が多いから
生暖かくスルーしてあげるしかないのかもね
116愚痴:2013/09/10(火) 10:31:34.50 ID:VjWtz9f30
でも実際ワンクッション&検索避けは便利だとは思うけどなあ
117愚痴:2013/09/10(火) 11:20:02.14 ID:y4W80XuG0
>>115
男は〜とかでひとくくりにしてしまうあたり頭の悪さを感じる
それに脳幹細い=奇形って発想もちょっと…w
118愚痴:2013/09/10(火) 11:27:57.33 ID:cEExV9420
そこはツッコミ入れず生暖かく見守ってあげた方が
119愚痴:2013/09/10(火) 11:45:25.17 ID:+n9Y3nbU0
ちゃんとサムネの意味(絵のレベルが分かる・絵の内容が分かる)ワンクッションならいいが
絵のレベルを隠して誤クリック狙いの奴とか
サムネの状態では読めない文字を書いて、結局クリックしないと内容が分からない奴とかは
一体何なんだって感じ

サムネの意味を無くしたワンクッションなんて邪魔でしかない
120愚痴:2013/09/10(火) 12:03:09.38 ID:naVwRJzH0
みんなROM様のためにワンクッション置いてるわけじゃないんすよ
自分が嫌だと思うワンクッションはワンクッションにあらずってか
121愚痴:2013/09/10(火) 12:07:19.15 ID:nxcSZYSZ0
そうそう本来サムネってぱっと見どんな絵かわらせるためにあるんだよな
サムネすら見たくもないならプレミアム入るなり自衛すりゃいい話
支部の利用規約に違反していない以上第三者が強要する権利はない

つか腐向けは知らんがよく批判されるような特殊な絵ってそれらしいタグ(百合とかゲイ)
ついてるんだから検索避けすりゃいい話だろうが
特殊性癖じゃなくて絵柄が嫌いとかならただの我侭だから支部やめろ
122愚痴:2013/09/10(火) 12:22:40.64 ID:/7vUcjlm0
マイナス検索は閲覧者のマナーってことには同意するけどさ、ワンクッションも特殊ジャンルの絵師のマナーってもんじゃないの?
少なくともどちらかがどちらかを強い語調で批判していい話題ではないでしょ
123愚痴:2013/09/10(火) 12:31:27.55 ID:4vc76I/e0
>>106
発狂wしてた人いるか?
自分たの都合で自治でつけてるだけの強制力もないルールを
他の人に押し付けるなっていうレスなら見たけど
発狂してる人はいなかったよ
124愚痴:2013/09/10(火) 12:55:22.56 ID:9ZqNwIs40
>>115
腐女子は田嶋陽子や土井たか子みたいな顔してそうだなw
125愚痴:2013/09/10(火) 13:13:13.96 ID:6yo860hY0
サムネもタグもマナーじゃなくて個々の都合や配慮で行うものだし
配慮は他人に強制するものじゃない
少なくとも勝手なルールを作って守らない奴はマナー違反だの
男はああだ女はこうだの頭湧いたこと言いながらマナーとか言うな

ここは愚痴スレでわたしの考えたスマートなマナー宣伝場じゃねーぞ
126愚痴:2013/09/10(火) 13:27:46.09 ID:PPff1eEei
所謂トリオ扱いのキャラのうち二人だけ描いたら
「○○(描かれてないキャラ)はどこですか…?!(血涙)」
みたいなタグつけられて閉口。知らねーよ気持ち悪い
127愚痴:2013/09/10(火) 13:30:09.79 ID:4VdyLt/m0
んhkドラのカプ厨〜エロ書くなら隠せ
淫行だぞ隠せNTRならなお隠せ公式レイプ隠せ潜ってなんぼだぞマイピクにしろ隠せ!
腐ばかりが短慮だと叩かれるけどノマ厨もキチガイ大杉
128愚痴:2013/09/10(火) 13:38:34.82 ID:ehhMgmFM0
>>126
あーあるある
タッグとかコンビでも片方のBメインで書くと「A編を全裸待機!」とか勝手なコト抜かしやがるよな
トリオだと「どうかC編を…!」が追加されウザさが倍
そもそもAメインは数が多いから今さら自分のは要らないだろうと思ったんで書いてない
C編は既に神が居るんで書けない
129愚痴:2013/09/10(火) 13:38:35.14 ID:wA4OBkMn0
作者がキャプションやあとがきで
「次は★△か■◇か△●を書こうと思います」って書いてて
それに対して「★△お願いします」「■◇待ってます」みたいなタグつけるのはまあいいんだが
「★△ではなく△●にしましょう」のように対抗カプや他人のタグを否定するようなの見るとすごく不快
多くの人に見られるタグでよく堂々とそんな恥ずかしいこといえるわ
130愚痴:2013/09/10(火) 14:08:03.03 ID:6pKToMGB0
いい加減ここ愚痴スレやで
131愚痴:2013/09/10(火) 14:28:57.24 ID:/HHVlzZM0
女キャラA描いたら、「BA」というカプタグつけられた
カプ絵のつもりはなかったからタグ削除したんだけど
Aのキャラスレ行ったら
「最近ピクシブでBAタグが消されてる!せっかくタグつけたのに!BAの投稿数が多いのをねたんだBC厨の仕業だ!」
「C厨もそうだけどAの人気に嫉妬したAアンチの仕業だよ」
「むしろ投稿数多いからって調子こいてるD厨の腐女子どもじゃね?」
とか話してて怖かった…
いや、作者が自分で「ちげーよ」と削除したって発想はないの?
ブクマ付いてうれしかったけど怖いし気持ち悪くてAの絵は削除した
132愚痴:2013/09/10(火) 15:01:27.34 ID:ImCKNCB30
>>106は当の百合もワンクッションつけろってレスした本人か?
私がその腐女子のルールを押し付けるなとレスしたんだけど
あいにく私はボクではなく女ですし、百合も描いておりません
自治するのは勝手だけどそれは自分のジャンル内だけにしてもらいたいわ
133愚痴:2013/09/10(火) 15:18:29.50 ID:JVrvmfMS0
ワンクッションつけないと同業者からもその他からもお咎め喰らうBL描きかわいそう
この時点で腐の自分ルール以上の強制力はあるわな〜
かと言って百合もワンクッション入れろとは思わんけど
134愚痴:2013/09/10(火) 15:45:05.97 ID:4GeMTSz30
閲覧者、というか俺個人の意見としてはニッチなものにはワンクッション欲しいな
とりあえず無駄な軋轢とかも生まなくていいと思うんだけど
135愚痴:2013/09/10(火) 15:46:03.03 ID:4GeMTSz30
すまん日本語を間違えた
「ニッチな」じゃなくて「特殊な」です
136愚痴:2013/09/10(火) 15:59:13.91 ID:Ql8RcAce0
支部のトップの新着を今しがた見たら、手首の「傷メイク」の写真が出てて
凄いびっくりした・・・
心臓に悪いし、何よりショックを受けてしまう若年層の子もいるのでは
見る人を選ぶ類のものだと思うんだが・・・
137愚痴:2013/09/10(火) 17:04:52.82 ID:lsRr1kKx0
フォロワーの数がいっぺんにガクンと減った
でも非公開も含めた数の方は変わっていない
ということは公開フォローしてた人が非公開に変えたってことか
10人近くも

なんでだ?
俺、何かやらかした?
138愚痴:2013/09/10(火) 17:17:54.56 ID:DORsvpZCO
二次なら腐も百合もエログロもキモいから特殊なもんにはワンクッションつけろや
139愚痴:2013/09/10(火) 17:22:02.19 ID:nxcSZYSZ0
しかしそれだとR−18はクッションだらけでサイトとして見られたものじゃなくなるぞw
それとグロは文句つける前に最初から設定で非表示にしろよ
140愚痴:2013/09/10(火) 17:37:18.82 ID:H9mqTB2P0
>>138
おまえが退会するのが一番の解決策
141愚痴:2013/09/10(火) 18:31:36.69 ID:AoksixhoO
ワンクッション置けとまでは言わないから特殊な絵にはタグくらいつけてくれ
-腐とか-百合で検索してもわんさか引っかかってまともに見れたもんじゃない
142愚痴:2013/09/10(火) 18:47:23.22 ID:sIoL1UejP
男だけど腐も大丈夫だし百合は好物だしグロもある程度は耐性ある俺は勝組
143愚痴:2013/09/10(火) 18:59:49.71 ID:Ecwq6Z090
自ジャンルのグループが酷すぎてげんなりする
●●のキャラソン早くyoutubeに上がらないかな〜とか
私の絵みてみて☆なかまってチャンの連続投稿とか
人の絵勝手に貼り付けて「これいいよね!」「やばい!」って言ってたり

ついでに同じテーマのグループがふたつあってそっちも酷い
グループの説明に「絵たくさん投稿してね!ラフすぎる絵とかやめてね(要約)」て
お前は何様だ
ただでさえ自ジャンル中心は今厨な大人たちが地味に暴れているというのに…
おさわり禁止な人が多すぎる
144愚痴:2013/09/10(火) 20:58:55.65 ID:ANCDjaqM0
TOP右端に表示される女子に人気ランキング
ここの所もうずっとタイトルとサムネだけでも不愉快になるものが多いので男子になろうかと思い始めた
同性愛フィルターはよ!
145愚痴:2013/09/10(火) 21:04:03.40 ID:PTbJAaDJ0
>>144
自分それで一回性別変えたけど男子ランクは男子ランクでキツかったわ
男子に人気ランク見て大丈夫で、性別非表示にしとくならいいんじゃね
146名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/09/10(火) 21:35:18.01 ID:ANCDjaqM0
>>145
しばらく遡って見てくる、ありがとう
147愚痴:2013/09/10(火) 21:38:58.33 ID:6yo860hY0
ランキングもセンターみたいに表示順や表示可否が選べたらいいのになあ
とは思う
148愚痴:2013/09/10(火) 22:07:46.72 ID:s3iApll20
TOPページを見なきゃいい
149愚痴:2013/09/10(火) 23:40:17.93 ID:MQrhB/ew0
TOPじゃなくて管理画面ブクマすればいいよね
自分はそうしてる
150愚痴:2013/09/10(火) 23:57:27.10 ID:bDYjqhLK0
いつも同じ検索してるなら検索結果ページにブクマもオススメ
151愚痴:2013/09/11(水) 01:35:17.36 ID:ctJLFN2tO
いつも評価やブクマしてくれる人だけが見れるようになればいいのに
他の人にはちゃんと評価されてるのに、ジャンル内全ブクマする人が自分だけスルーしてくのが地味にキツいわ
他にもストレス溜まってばかりだしpixivやめて仲良い人にだけサイト教える準備するか…
元々評価ブクマより一言でも感想の方が何倍も嬉しかったし向いてなかったんだ
152愚痴:2013/09/11(水) 01:38:53.56 ID:V3HixdWL0
何故他人のブクマなんぞ見てしまうんだ
153愚痴:2013/09/11(水) 01:53:21.25 ID:EXe4ZqpM0
>>151
すげー我侭な愚痴でワロタ
他の人にはちゃんと評価されてるんならそれでいいじゃんw
154愚痴:2013/09/11(水) 01:53:53.42 ID:qX5IQ+Ku0
他人のブクマいちいち見張ってわーわー言う奴って結構いるよな
気持ち悪い
155愚痴:2013/09/11(水) 02:24:43.68 ID:fZeM+meZ0
我侭ってどこがw愚痴スレで嫌味な絡みする人は自分の行動に心当たりでもあるの?
自分だけスルーされるのは地味にきついよね乙
特殊嗜好ってわけじゃないならそういうあからさまなのはどこにでもいるし
他の人に評価されてるなら無視でいいと思うよ
156絡み:2013/09/11(水) 02:27:06.97 ID:iDGuZaXK0
愚痴スレでの愚痴レスに変に絡んでくる奴も気持ち悪いよ
157絡み:2013/09/11(水) 02:28:32.18 ID:iDGuZaXK0
名前欄間違えた
158愚痴:2013/09/11(水) 02:47:16.90 ID:LvthwMm4I
線を重ねまくったラフに適当に色のせた
骨折しまくりイラストがブクマ1000とか
笑えるなw
159愚痴:2013/09/11(水) 02:48:40.29 ID:EXe4ZqpM0
>>155
いや全くないけど、どういう思考が働いてそういう邪推に至るのかね?

>>156
ここは絡みOKの愚痴スレだろ
気持ち悪がられても知ったこっちゃないし突っ込みたいときは突っ込むわ
160愚痴:2013/09/11(水) 02:56:21.08 ID:xV7pBpUc0
特定ユーザーの作品を非表示できるアドオンがあるので
>>151がアドオンで非表示設定になっていて
眼中にすら入っていない可能性もなきにしもあらず
全員に好かれようとしなくてもいいじゃない
プロやランカーでさえアンチが多いんだし
161愚痴:2013/09/11(水) 03:03:51.43 ID:hYA3Dudj0
>>151の評価されなくてツラァorzって気持ちはわからなくもない
ただ、「いつも評価やブクマしてくれる人だけが見れるサイト」になっちゃうと
サイトとかオフとかツイッターとかで人脈作ってから参入した人以外
誰にも見てもらえないSNSになっちゃうからそれは嫌だなあ…
162愚痴:2013/09/11(水) 03:07:38.71 ID:V2KHtge90
>>154
ブクマがプロフィールページにも表示されてることを考えると
ブクマ=pixivというSNSにおける自己紹介の一部と推測できる
自ら公開しておいてチェックされたら気持ち悪いというのは変な話で
チェックされるのが気持ち悪いなら非公開にすればいいだけのこと
163愚痴:2013/09/11(水) 03:27:02.68 ID:VNAvIX4y0
全力で仕上げた二次創作漫画が爆死中
120人閲覧ブクマ1(ありがとう)
自分これでも10年以上漫画家やってきたのに
コミックスも出したのに
人を引きつける力が自分にはないのを思い知らされた
デッサンからまたがんばるわ
もしくは引退考えるわ
削除して泣き寝入って来る
164愚痴:2013/09/11(水) 03:32:16.46 ID:m3K/2ykY0
>>163
自分みたいな人がいた
UPして何日くらい?
一日未満ならしゃーないかも
閲覧も少なめみたいだから斜陽みたいだし
自分もコミックス出してる商業作家なのにusers取れなくて凹むけど
同人は商業と求められるものが違うとつくづく思うよ 特に二次は
絵が下手でも話が破綻してても雑でも好きだとか勢い感じるものの方が人気出るし
諦めず何作か描いたらどうかな?
自分は同じジャンルで二年二次描いてもあまり評価伸びないけど…
コミックス出してる商業作家で同ジャンルゴロゴロいるしね
165愚痴:2013/09/11(水) 03:46:39.74 ID:VNAvIX4y0
>>164
ありがとう。
UPして2時間くらい。
わりと旬ジャンルで商業のタッチと変えて描いている
担当さんとか読者さん、同業者が見ると分かると思うからハラハラするよ
自分の萌えを吐き出すつもりで愛情込めて描いたんだけどだめだった
ちなみに同じCPで小説に投稿したらはるかに評価よかったよ
文章力こんななのに
でもありがとう、もう何作か出してがんばってみる!
出す度に激しく反省するから向上心も生まれるしね
漫画、イラストでブクマ100目指そう
166愚痴:2013/09/11(水) 03:53:44.87 ID:i86aBX0o0
二時間とかw
167愚痴:2013/09/11(水) 03:57:23.15 ID:lvsF7qZb0
二時間…だと…!?
そりゃ平日の夜中なんかザクザクブクマがつくほうがおかしいよw
数日後ブクマ500超えました!とか言いそうw
168愚痴:2013/09/11(水) 03:59:48.80 ID:VNAvIX4y0
>>167
他の人はみんなザクザクついてるんです
自分がチェックしている間だけでも10や20とかどんどん増えてって
自分だけ1のまま止まってる
朝起きてもブクマ1の自信があります。本当に
169愚痴:2013/09/11(水) 04:02:42.75 ID:Um8bJMok0
たぶん斜陽ジャンルで人いないんだろうなー
最初それだとショックだよなーって思ってたらなww

そのまま心折れとけよコンチクショウ
170愚痴:2013/09/11(水) 04:08:28.35 ID:Um8bJMok0
>>168
一般人が深夜に新規のがっつりした漫画クリックするわけねーだろ
大体はフォロワー新着やさくっと眺めれるもの流して寝るよ
がっつりしたものアップするなら休前日の20時〜22時か
休日の昼間か夕方狙え

あと表紙はサムネ状態で見栄えするのが必須だから
171愚痴:2013/09/11(水) 04:10:44.17 ID:SdQ7tDHu0
いや、1ブクマでもつけば呼び水になって昼ぐらいには10くらいはついてるよー
ムカつくけど一応あとで24時間後の初動を知りたいw
172愚痴:2013/09/11(水) 04:17:33.99 ID:VNAvIX4y0
>>170
1P漫画なんです
イラストととしてUPして
閲覧数は157になってるから増えてる相変わらず爆死中
でも、日本語がわからないという韓国の人にフォローされた
セリフか、セリフが良くなかったのかな?

サムネ映えの件、ありがとう。自分サムネにしたらぜんぜんよく見えなくて
これって絵のバランスが悪いんですよねきっと。
UPする時間も勉強になりました。ありがとう
173愚痴:2013/09/11(水) 04:18:47.94 ID:VNAvIX4y0
>>171
削除しようと思いましたが、24時間後のブクマお知らせします。
10個つけば御の字です。
174愚痴:2013/09/11(水) 04:27:48.29 ID:Um8bJMok0
>>172
周り見渡したらわかると思うけど
サムネの見栄えが悪いなら見せゴマのセリフ抜いて表紙にする方法もある
あと閲覧者少ないうちに一旦下げて上げ直すのも手だよ
これについてのレスはいらないから
175愚痴:2013/09/11(水) 04:37:54.42 ID:PPaGBsEv0
商業経験あると「満を持して私登場、ブクマつきまくりタグいじられまくりusers入り」みたいな根拠ない自信あるんだよね
自分がそうだった
ブクマつくかなーなんて口では言いながら↑みたいな妄想して漫画を上げたのにブクマは6で止まって目の前が真っ暗になった
読みやすいとか上手いだけじゃなくサムネ力にアイデア
既存のジャンルの他の投稿者との作風かぶり(かぶってるとブクマつきにくい)
SNSだからツイッターでの交流やキャプションで絡みやすい親しみやすいを演出するなど
色んな条件が絡んでブクマがつくんで本当に難しい
ジャンルが陰るとそもそも閲覧されなくなるし
176愚痴:2013/09/11(水) 05:34:46.56 ID:XSwyUid70
マイナージャンル応援ブクマ&お気にはじめたら
「はわわどうしてブクマ(お気に)してくれたんですか!よかったら返事ください!」
系メッセージ来まくり
やっぱりROM垢作ろう、ていうか絵師文師はこういうのがイヤでROM垢つくるんだろうなと実感した
177愚痴:2013/09/11(水) 05:49:25.82 ID:6r2bHhRI0
>>172
愚痴だからいいんだけどさ
別に爆死とも自分は思わんがその作品を短時間で簡単に下げるってことは
作品に対する自分の愛やら萌えはないの?
178愚痴:2013/09/11(水) 06:47:59.47 ID:6lDCrsF/0
流行ジャンル絵を描いたらみるみるページが流されて埋もれた上に
無難な絵なのにありえないくらい低評価で心が折れそう
1点入れてるのは前ジャンルのフォロワーだろううな
179愚痴:2013/09/11(水) 07:14:16.24 ID:+G6JBmLj0
pixivって絵を上げれば見てくれる人多いけどそういうしがらみとかも多くて純粋にやりづらいよね
180愚痴:2013/09/11(水) 07:25:39.26 ID:UgqEy+lZ0
ここにきて初めてこんなに悩んでいる人がいることを知った。
爆死してもまあいいやって思うし、評価とか付いたらそりゃ嬉しいけど
書いた話が作品管理一覧に並んでいるの見て満足してるので
ある意味異端なのかもしれない…。
181愚痴:2013/09/11(水) 08:10:11.27 ID:Nl1pnvAX0
結局虹はジャンル次第、オリジナルは実力:運が2:8なのがpixivだなと思ってる
自分も商業やっててよく投稿するマイナージャンルなんてせいぜいブクマ30とかそこら
たまに流行ジャンル描くとあっさり1000ブクマ
オリジナルは某ランカーにたまたまブクマされたやつだけ500超え、そうじゃないのは7なんてのもw
182愚痴:2013/09/11(水) 08:31:48.60 ID:cJba0SjsO
上での話題の掘り返しになってすみませんが、愚痴を。

オリジナル絵をブクマしてくれた人のマイページを見に行ったら
単眼キャラの鉛筆写メ撮りが投稿されてて、ただただ怖かった……ほんとトラウマだ
はやく脳内消去したい
183愚痴:2013/09/11(水) 09:25:13.63 ID:NUCuKGu10
>>180
ナカーマ ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
下手だけど、自分の作品ページ増えてくの見て頑張ったなぁって思う。
ただこれは異端なのではなく、スレ違いなだけだ!ここ愚痴スレだからね
184愚痴:2013/09/11(水) 10:12:31.75 ID:4c95Xdmu0
初投稿で漫画1ページ(白黒?)だと閲覧のハードルが高いかもなー
まずマメにタグ漁ってブクマついてない人でも閲覧してブクマしてくれる人の
心に響かないといけないんだよね…
クリックしたくなるタイトルとか重要かも
185愚痴:2013/09/11(水) 10:21:15.25 ID:bj7ZV1/a0
ここかツイ愚痴か迷ったけどここで…長くてごめんよ

支部経由で好きカプが同じっぽい人にツイッターのフォロー申請出したんだけど
フォローの許可が下りたのは申請してから一週間ほど経ってからだった
それは別に何も思わなかったけど、許可が下りたのでその人のツイやツイピクを見てたら
明らかに私の絵の構図をパクったような落書きがゴロゴロ出て来た
自意識過剰かと思ったけど、自分がフォロー申請出した次の日からアップされてて
しかも1枚だけならともかく私が支部にアップしてる絵から複数同じ構図が見つかってビックリした
(私はツイッターのプロフに支部のURL貼ってる)
思い違いだったとしても一度疑い持ったらモヤモヤするのですぐにリムった

そしたら最近それらの「落書きまとめ」が支部にアップされてて、見たみたら
支部でもジャンルでも中堅あたりの人の絵の構図パク絵ばっかりだった
でもあくまで構図パクだけだから通報も出来ないし…人選のチョイスもいやらしくい
しかも厨御用達ジャンルだからまとめってだけでブクマがどんどん伸びてて益々モヤモヤ
186愚痴:2013/09/11(水) 10:30:08.19 ID:UAbzfqY40
支部では今のところROM専なんだけど
前ジャンルで描いてたころは恥ずかしがってほとんど交流しなくて寂しかった。
だから今はまってるマイナーカプでは素敵な作品には感想をちゃんと言いたくて
でもコメ欄だと返信強要になっちゃうかなとびくびくしながらブクマコメだけ残してる。

んだけどなんか自分だけブクマコメしすぎかなって気もしてきた。
マイナーカプだけにコメする人もほぼ皆無なので…
なるべくかわいい!とかって感想ではなく、ここのこういうとこがよかったって感想にしているけど
感想も多すぎると重いかなぁ…とか
素敵と思ってもブクマコメは3回に1回ぐらいにしたほうがいいのだろうかと悩む

変な愚痴スマそ
187愚痴:2013/09/11(水) 10:31:46.69 ID:tGoKX5h90
ネタバレ注意っていいつつ、サムネでネタバレな人多すぎだろう…
原作でAが死んだ→タイトル「ネタバレ注意」/サムネ「天使のはねと輪っかつけて雲の上のA」
絵だけならまだしも、タイトルと合わせてどんな内容か一発でわかるじゃねぇか

他にも、注意書きが注書きじゃないってのも多い
「今週のネタバレ含みます。波平さんの髪が……」
ここまで書いたら、何が起こったかなんてかなり限定される
さらにキャプテンションによって、悲劇的内容かどうかまでわかる始末

これでネタバレ注意って言った!注意書き書いた!って言われてもな
188愚痴:2013/09/11(水) 10:53:07.90 ID:Z7p/EOtd0
最近地味に増えてきてる現パロで社会人設定なのに上司との連絡がLINE()
いやいや情報漏洩的にもアウトだろ
そんな会社が増えてるのか?
189愚痴:2013/09/11(水) 10:59:04.00 ID:cButBwWO0
ジャンプ作品になると、発売前の金曜日あたりに外国サイトでタダ観したような
原作トレス絵をうpして壮大なネタバレしてくるヤツが居てイライラする
190愚痴:2013/09/11(水) 11:42:42.22 ID:iaFLZXtk0
自ジャンルに営業熱心な人が二人いて、
二人とも自分より評価低い相手にブクマとコメしてて私ももらってたんだが、
最近二人の評価を超えるようになったらぱったりと営業がやんだ
ブクマは別にいいけどコメがふたつ減るのは地味に悲しいww
191愚痴:2013/09/11(水) 12:52:11.61 ID:OAaoZpAm0
>>173
深夜2時ごろにうpして寝るまでにブクマ1しかつかなくて
起きたらかなり伸びてたことあるよ
ジャンルにもよるけど時間帯によってはほんとに伸びないから気長に見たほうがいいかも
192愚痴:2013/09/11(水) 13:06:25.88 ID:kh0zxxey0
旬ジャンルですげーブクマついた人がいた
けどあれだけブクマついてんのにコメントのひとつもつかないんだな…
女性向けはそのあたりなんか異常だ
193愚痴:2013/09/11(水) 13:07:21.78 ID:kh0zxxey0
続き
そのかわりタグ欄がめっちゃきもいことにはなってた
そういうのをコメントでやれよ…
194愚痴:2013/09/11(水) 14:56:34.70 ID:e4SgXfd80
自分の取扱カプの片割れAを嫌いと作品のキャプではっきり書いておきながら
公開フォローしてきた奴がいた
(ちなみに嫌いと書いておきながらわざわざ作品に登場させている)
もしかして非公開のつもりでミスったんだろうか?
どっちにしても気色悪いので即刻ブロックしたけどさ
195愚痴:2013/09/11(水) 15:09:07.72 ID:9ZBvi7jl0
10usersとか250users入りタグはいらんだろ…
なんかカッコ悪いわ
100と500と1000と5000と10000だけでええがな
196愚痴:2013/09/11(水) 15:20:42.89 ID:nXh/o1Wl0
>>195
でもウチの斜陽ジャンルには50必要なんで見逃して下さい
10は明日から来なくていいけど
197愚痴:2013/09/11(水) 15:38:17.94 ID:Si7fj3M/0
>>195
中途半端なタグ増え過ぎだよな…
10なんて検索対象どころか検索避けするレベル
198愚痴:2013/09/11(水) 15:59:26.66 ID:T4kYtjK20
字書き
前ジャンルは5000閲覧に対して50ブクマって感じだけど一日は1P目だった
超旬ジャンルにきたら600〜800閲覧で50ブクマって感じ、そんで速攻流れる
とにかく閲覧母数が少ない
ブクマ数は同じなんだがやっぱじっくりたくさんの人に読んでもらったほうが嬉しいなこれ
199愚痴:2013/09/11(水) 16:48:11.67 ID:1mDkTe6z0
投稿してもすぐ流れて全然閲覧数伸びなくてギリギリする…
評価はよりも閲覧数が欲しいよ
200愚痴:2013/09/11(水) 16:57:56.94 ID:j/GV63l40
投稿して一週間はジャンルタグ一枚目
流れないけど閲覧もない
201愚痴:2013/09/11(水) 17:47:06.56 ID:0TVk0o4l0
愚痴
まとめて投稿した絵が爆死した!
ブクマ10とか…もう怖くて投稿出来ない
でもまだまだ描きたいしなんか悔しいから
頑張りたい
202愚痴:2013/09/11(水) 17:56:53.22 ID:pTSmfhDqO
どのくらいの時間でブクマ10なの?
203愚痴:2013/09/11(水) 18:00:12.71 ID:V3u7ayGN0
まあ来るんじゃないかと予想していたが
作品見ようとするとサムネみたいなのキターw
204愚痴:2013/09/11(水) 18:12:21.05 ID:h3oZXvH10
色鉛筆の本気タグで見て回るの好きだったんだけど
最近本気出してない投稿にこのタグ付いてるの増えてきた
そんなのこっちの主観だからタグつけた人はその人なりに
上手だと思って付けたんだろうけどさ
205愚痴:2013/09/11(水) 18:25:28.21 ID:0TVk0o4l0
>>202
もう3日は経ってるw
マイナーだけど100ブクマつく人もいるから
自分が下手すぎて駄目なんだろうな

といか腐向けが向いてない
普通の絵の方がブクマ評価が高いんだよな
206愚痴:2013/09/11(水) 18:32:57.09 ID:g3HZ7ZNf0
10で爆死かー
こっちは10行けばまあいいかなってレベル
もっと画力上げて100ブクマ越えしたい
207愚痴:2013/09/11(水) 18:36:19.15 ID:jOW7UpXO0
原作で面識はあるけど会話はほぼなし
というAB二人のカプがジャンル内で結構メジャーなんだけど
その理由がたぶんBの容姿が亜Aの元恋人に似てるからなんだよな……
どの話も原作ほぼ無視捏造っていうかオリジナルの域で
AとBどちらも今までそこそこ好きなキャラだったのに嫌いになりそうで
あーあーもやもやする!
なんでその二人でそうなるんだよ性格違うだろーよ!
208愚痴:2013/09/11(水) 19:57:32.98 ID:sTEoUrjC0
私は100行ったかと思えば次簡単に1で爆死したりするからうける基準が全然分からん
>>205と似てて女性人気が高いジャンルのほうが評価が低い傾向にある
209愚痴:2013/09/11(水) 20:20:56.18 ID:Oonl5dK+0
また相互の人にお気に入り解除されてた!きつううううあああああ
相互で解除って相当気に入らなかったんだろうな…まぁ最近質落ちてきたって言われてるし
これ以上愛想つかれないように気を付けよう
210愚痴:2013/09/11(水) 20:39:09.24 ID:Flp52uUR0
フォローされてブクマも何もないとやっぱつまらん

>>209同じような雑絵を毎日投稿してくる奴がいるがそいつはお気に入り解除したい
211愚痴:2013/09/11(水) 20:40:20.66 ID:tHhfgind0
>>183
自分も自分が今書いてるマイナーカプの作品で、良いと思うのがあったらブクマとブクマコメ
残してたんだが、あまりにも自カプ作品に自分のブクマコメ多すぎて恥ずかしくなったので
メッセに切り替えてるw

ブクマコメだと全員に公開されるし、140文字制限があってあまりガッツリ感想をかけないんだが、
メッセージだと気にせずに感想書けて、しかも作者さんと自分しか見られないから恥ずかしくない。
返信不要、感想と応援の気持ちを伝えたかっただけですって書いておけば余計な交流の心配もいらない
212愚痴:2013/09/11(水) 20:46:57.80 ID:Re5nBY9N0
感想を伝えたい場合、一番嬉しいのはどのアクションなんでしょうか。

がっつりメッセージ送ると重いかなと思ってブクマコメとかコメに入力するけど他人に読まれると思うと消してしまう。
で、結局10点入れてコメなしブクマに落ち着いてるんですよね。
213愚痴:2013/09/11(水) 20:54:44.43 ID:OAaoZpAm0
>>212
長文になりそう&他人に読まれたくないならメッセージが最適
返信不用で短文で済むならブクマコメ

通常コメントは入力したあと削除してもうさぎが反応するから
コメ入力→削除する行為ははっきり言って迷惑(相手がコメ通知オフにしてることもあるけど)
あとから削除するようなコメントなら最初からしないほうがいい
214愚痴:2013/09/11(水) 20:56:11.12 ID:41TMv/Hq0
ブクマコメ作者にだけ見れて他の人には非公開設定があれば
もっとバンバンつけるのにな
215愛国者ベルモール画伯:2013/09/11(水) 20:57:18.00 ID:qreOzPrvI
元気いっぱいのウサギの女の子「ピョン子ちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35595464
216愚痴:2013/09/11(水) 20:59:30.46 ID:x8dO924g0
自分は諸事情で非公開ブクマしてるから、尚更コメントの敷居が高い
ブクマしてるけど非公開だとコメ残せないし、コメ欄でもいいけど
上のレスの人達と同じくみんなに見られるのが恥ずかしいし、自分非公開だから
「この人コメはするのにブクマはしないのか」と余計な事思わせそうという不安もある
メッセだと重いだろうし、気軽に「萌えました!」だけでいいんだよな送るのも…

非公開ブクマの際にもコメ残せる機能が欲しい
全体には公開されず、作者にだけ「非公開:(ブクマコメ)」みたいに通知される感じの…
217愚痴:2013/09/11(水) 21:08:32.46 ID:Flp52uUR0
>>212コメとブクマ
218小説:2013/09/11(水) 21:11:44.86 ID:qp91RGBB0
その人の人気具合にも寄るんだろうけど
メッセージもらえると生きててよかったって思うくらい最高にうれしいw
モチベめっちゃあがるよ!
219愛国者ベルモール画伯:2013/09/11(水) 21:13:01.32 ID:qreOzPrvI
220愚痴:2013/09/11(水) 21:13:53.37 ID:xV7pBpUc0
もしブクマの非公開コメができたら水面下での荒らしが捗るね




…っていう話の流れをpixiv関連スレでずっと前に見た
221愚痴:2013/09/11(水) 21:24:07.52 ID:XTNn0Ts70
とくに運がいいわけでもないが
そういう被害に遭う気が全くしない
222愚痴:2013/09/11(水) 21:29:46.57 ID:T4kYtjK20
その作品に萌えた場合、ほかの人もそうだよね!って反応がみたくて
ブクマ※探すことあるけどがっつり感想書いてる人みつけると嬉しくなる
だめなのかそういうの
まっさらだと自分だけかこの神作品に萌えたのは…って思って寂しい
223愚痴:2013/09/11(水) 21:32:25.13 ID:V2KHtge90
荒らすやつは公開だろうと非公開だろうと荒らすんじゃない?
嫌がらせされたらそっとブロック&通報
粘着が悪質すぎればIPBANされかねないし
そうなったらそいつの本垢も巻き添えでメシウマ
224愚痴:2013/09/11(水) 21:36:47.18 ID:Re5nBY9N0
>213
メッセ画面に感想を打ち込んでると、結局凄く短めな感想になって、メッセじゃなくてもいいっか・・。
やめよう、っていう・・・。
何度メッセ画面を開けて閉めた事か・・です。
225愚痴:2013/09/11(水) 21:40:04.88 ID:Re5nBY9N0
アクション起こす時って、称賛だけなのかと思っていましたがそんなワケないですよね。
うーん、顔が見えない分、軽いきもちでやっちゃうんでしょうか。
226愚痴:2013/09/11(水) 21:42:36.96 ID:Re5nBY9N0
>218さん
メッセ、って嬉しいものなんですね。皆がそう思ってくれたらいいな・・。
何度か送った事があったのですが、割とすぐに返信がきて、こちらも嬉しかった事がありました。
だけど後で自分の送った内容を読んだら、恥ずかしかった・・。
227愚痴:2013/09/11(水) 21:46:46.98 ID:+Hfkp2R+0
誰にも言えずモヤっとしてたのでここで吐き出し

ピクシブに上げた自分の絵がトレスされて
25の手描き動画で使われてた(4枚)
別サイトだから私が見ないとでも思ったのだろうか…
せめてバレないようにいじったり工夫してくれよう…まんまじゃねーか(泣)
動画に賞賛コメがついててワロタ…ワロ…
228愚痴:2013/09/11(水) 21:47:41.25 ID:36jlpb2/0
てゆうかそろそろsageようぜID:Re5nBY9N0

自分はいつもじゃないけどブクマコメしてるなあ
他人に見られる事は想定してるんでそんなにテンションは上げないけど
キャラ可愛いとか惚れそうになったとか和んだとか、そんな感じの
普通に感想述べてるだけなんで見られても自分は恥ずかしくないな
ちなみに投稿してる垢だけど特に返しはないぞw
229愚痴:2013/09/11(水) 21:51:46.52 ID:9YR1XC910
>>227
泣き寝入りすんなし
自分の努力に泥塗られて悔しくないのか
230愛国者ベルモール画伯:2013/09/11(水) 21:58:58.26 ID:qreOzPrvI
231愚痴:2013/09/11(水) 22:03:16.58 ID:dUIrQYu40
>>207
原作でも似てるって言及されてるならカプにしてみたくなる気持ちも分かる(例えば元恋人とBは違う人間だと分かっているのに好きになってしまったAの葛藤を書きたい、とか)
ただ、その207の書き方だと、キャラデザが似てるだけとかでろくに接点無いにくっつけてるってことなのかな?
それだとモヤモヤするのも分かる。
232愚痴:2013/09/11(水) 22:48:26.16 ID:hYA3Dudj0
>>227
自分も前に同じことされたけど、動画に
「ちょw私の絵無断で使われてるw許可してねえww」とコメント入れたら
速攻動画削除して逃走した
233愚痴:2013/09/11(水) 23:22:11.70 ID:+Hfkp2R+0
>>229
あれからその動画一度も見てないから(見たくない…)
誰か気付いてコメとかで指摘しててくれないかなーなんて
チキンでスマソ

>>232
マジかー
今もちょくちょく手描き動画上げてる人なんで
また自分の絵が使われるようだったらちょっと考えますわ
234愚痴:2013/09/11(水) 23:28:56.19 ID:xU8G5wRU0
チキン(笑)
235愛国者ベルモール画伯:2013/09/11(水) 23:31:29.22 ID:qreOzPrvI
236愚痴:2013/09/11(水) 23:33:57.38 ID:bBeQAa+F0
初投稿で怖いくらいブクマと評価がもらえた
三日連続でデイリーランキングに入った
嬉しいんだけどはっきり言ってすごいプレッシャーに感じてしまう
今も新作描いてるけどこれが全く評価されなかったらどうしよう
投稿する前は見てもらえるだけで嬉しいぐらいの気持ちだったんだけどなー
悩ましいわ
237愚痴:2013/09/11(水) 23:36:30.26 ID:R/JsHGm90
タンブラーで支部絵勝手に転載リンクしてんの初めて見た
支部の作品ページにリンク貼ってあって直で見に来れるようになってんだね
ログイン出来るんならついでに3点くらい入れてけよ
238sage:2013/09/11(水) 23:44:43.67 ID:WoX0dXgD0
参入したいCPの書き手に派手に自演してる人発見
公開ブクマの三分の一が自演とか…このCPそんなに人気ないのかとしょっぱい気持ちになったわ
そこまでして何が得たいのか理解に苦しむ
239愚痴:2013/09/11(水) 23:47:39.58 ID:jGfZ0BSZ0
>>231
207です
そうなんです、お察しの通りなんです…
顔が似てるってだけで中身じゃない全然違う
でもたぶん、全体的にみんなそこがいいんだろうな
あいつに笑うと雰囲気が似てるほにゃほにゃ……みたいな感じで
今気が付いたが、もやもやの原因は
Bが大好きって人たちがAと絡ませてるからなんだ
話したこともないのになあ、なんかなあと思ってしまって
240愚痴:2013/09/12(木) 00:51:59.29 ID:IbGo8odX0
pixiv系スレにマルチしてるヤツ何なの
241愚痴:2013/09/12(木) 01:05:29.53 ID:0pP5KyRu0
検索避けの意も込めて少し多めにタグ付けしてたら
「過剰タグで閲覧数稼ぎすんなキモい」といったようなコメントを貰った
余計なタグ(腐向けなのに作品名タグ付けたり描いてもない要素のタグ付けたり)は
一切ないし、過剰といっても精々5,6個なんだけど…
普通はそう思うもんなのか?やっぱ多くて見苦しいかな
242愚痴:2013/09/12(木) 01:10:51.88 ID:dVWjLCgr0
最近投稿した小ネタが同ジャンルのuserさんが過去に投稿したのと
なんだかカブってる…まるでパクったみたいだ
あああ…気付いてたら投稿しなかったのに
243愚痴:2013/09/12(木) 01:18:49.16 ID:/S8jt3nH0
>>171
24時間たってないのですが、閲覧900 評価30 ブクマ12 でした
244愚痴:2013/09/12(木) 01:27:10.82 ID:TCpYsKsl0
旬ジャンル漫画で評価30って逆に怖いな
245愚痴:2013/09/12(木) 01:35:36.65 ID:T05wXEbG0
旬ジャンルは目当てのタグから目ぼしい作品を片っ端から開いて
好みじゃなかったら即閉じみたいなザッピング閲覧が多い気がする
評価やブクマが実際に見てくれてる人の数かなと感じる
246愚痴:2013/09/12(木) 01:41:25.79 ID:72ZvmFMB0
>>245
本来閲覧数というのはそういうものなんじゃないの

>目当てのタグから目ぼしい作品を片っ端から開いて
>好みじゃなかったら即閉じ
旬ものだろうがそうでなかろうが同じ
247愚痴:2013/09/12(木) 01:45:05.60 ID:T05wXEbG0
>>245>>244宛のつもりだったんだ
別に怖がるような数字じゃないよって言いたかった
安価つけなかったからわかりにくかったなごめん
248愚痴:2013/09/12(木) 01:51:56.20 ID:72ZvmFMB0
>>247
あやまられると逆に恐縮するわw

「怖い」っていう表現がそもそも曖昧で
本来的な意味じゃなく使われているみたいでよく分からんね
しばしば使われているけど、ホントは怖くねえだろっていつも思う
249愚痴:2013/09/12(木) 01:55:31.23 ID:UHkRXLRE0
自ジャンルに蔓延する微妙なトレス絵…
別に描くなってわけではないが、トレスならhtrでもよく見えると思ったら大間違い
既出ネタかどうかも調べてから出せよ
そういう人に限ってこれ面白いだろ?って出してるのが透けて見えるキャプションなんだよな…
250愚痴:2013/09/12(木) 02:26:26.62 ID:4YEhfsKl0
自CP平和なのに自分の絵だけ点数大荒れしててつらい
皆評価50で500点とか、乱れてても数人が8〜9点?くらいなのに、自分には3点だの1点だのがかなり多く入れられる。
ブクマは周囲の4倍5倍はあって多いのに大手さんは普通に満点ばかりなので、羨ましい。
すっごい当たり障りのない絵しか描いてないつもりなんだけど何が気に入らないんだくっそ
251愚痴:2013/09/12(木) 02:42:50.74 ID:rr4sNpEM0
>>250
カプが平和ってことはキャラやカプにアンチがついてるわけでもなさげだよね
だとしたら、よくあるパターンだと
・絵のクセが強い
・キャラの名前や1人称などの特徴を間違えてる
・公式絵のトレスで「トレス」タグをつけてない
・鉛筆書きやsai直描きラフでクリンナップしてない絵を連投
・よくある無難ないじりネタと思っていても、そのキャラ好きの人にとっては何度もやられ過ぎてうんざりしていて
 そのネタ使う奴は実質アンチだと思われてるネタをやってしまった
・キャプションや絵の背景や台詞で自カプ以外のキャラをdisってる
このへんをやっちゃってると抗議点が入るイメージ
252愚痴:2013/09/12(木) 02:44:33.91 ID:rEU0rK6LO
退会したい病になっている
辞めたら後悔しそうなのに
253171:2013/09/12(木) 02:49:18.19 ID:WE8dfye40
>>243
ありがとー
悪くないんじゃない?…と思うんだが
自分も商業で過疎ジャンルでそんなもんだよ
24時間経つとブクマも閲覧もほぼ止まる
>>243はまだ始めたばかりだし旬ジャンルなら伸び代あって羨ましいよ
254愚痴:2013/09/12(木) 08:52:23.77 ID:Ja1W5xW50
イラストソフトの機能が知りたくて、ソフト名で検索してたら
以前このスレで話題になってた単眼とやらに遭遇した。
眼帯なしの片目とかじゃなくて、そうか単眼ってコレの事か・・・
いや、クッションもなしに複数ダグで引っかかるようにして
そのまま表示してたら注意書き意味ないだろう。一つでも不気味なのに
相当数引っかかって気味悪すぎてページめくる気失せた。
何かの漫画のキャラなんだろうか。
255愚痴:2013/09/12(木) 09:02:42.49 ID:XVZUBDYj0
>>252
私も定期的にこれになるw
256愚痴:2013/09/12(木) 10:38:23.54 ID:4YEhfsKl0
>>251
・濃い絵柄が主流の自カプの中ではかなり薄く癖は無いと思う
・原作崇拝のキャラファンブック読み捲くりなので間違えてない筈
・トレスしてない
・ペン入れしてトーンまで貼ってる&色塗り仕上げしてる
・ネタ弄り無しのただのラブいちゃ(微)、片思い気味でもなくしっかり両思い
・キャプション一行で「かきました」ぐらい

リストアップで纏めてもらって答えてる内に気付いたけど、
自カプの他と違う所と言えばリバに対応してないわ。

自カプ、攻めがヘタレ可愛い事が多いんだけど自分のはどちらかと言うとバリタチ。
それで反感買ってるのかもしれないと気付いたわ…わざわざ色々教えてくれてありがとう。
257愚痴:2013/09/12(木) 11:02:08.27 ID:cSnE+WVN0
しばらくpixivにログインするのやめよう、どうせウサギも仕事してないしと言い聞かせても
ウサギが赤くなってるのを期待してログインしてしまう
最近ちょっとずつpixiv受けのいい絵柄とか塗りとか研究し始めた
本当に評価やブクマの数字に振り回されている
退会した方がいいんだろうがマイナーなジャンル描いてるから見てもらいやすいんだよな
258愚痴:2013/09/12(木) 11:27:39.71 ID:t8Yb9jjs0
>>254
単眼はジャンルのひとつだよ
モンスター娘フェチの延長線上にあるんじゃないかね
259愚痴:2013/09/12(木) 12:11:46.30 ID:Ja1W5xW50
>>258
なるほど、ジャンルですか。妖怪とも獣ともグロとも一概には
言えないこの感覚、好きな人は好きなんだろうと妙に納得してしまった。
でも、思いがけないキーワードで引っかかっていきなりドーンと
出てくるからやっぱり気味悪いよ〜。
260愚痴:2013/09/12(木) 12:20:11.45 ID:gCD8BC4f0
pixivでよく見る単眼は
モンスターというより人外という方がしっくり来る
ヒトの形をしたヒトではない何かという感じで
あと本能的に奇形を連想させたりして忌避するんじゃない

モンスターズインクの一つ目の奴とか
アレは明らかにヒトでは無いと認識できるから違和感が無いんだろう
261愚痴:2013/09/12(木) 12:36:20.77 ID:h7amxw9G0
単眼や三つ目が公式設定ならワンクッション置かなくても平気?

My愚痴。
リクで描いてもらった大勢の人の絵を自分の絵として投稿すんのやめろ
262愚痴:2013/09/12(木) 12:53:38.79 ID:oMx+vrS0O
Twitterでも繋がりある
ジャンル大手の絵師さんがわからない

今まで作品上げてもブクマもしてくれなかったのが
最近、私が他の絵師さんを誉め始めたら
いきなり、こっちの絵にブクマ付けはじめた
中には1ヶ月も前のもあって
なんだか複雑な気持ちになった

でも、過去に感想を伝えたら嫌がられたんで
また拒否されたくないから
こっちからは絡みたくても絡まないつもり
263愚痴:2013/09/12(木) 12:55:43.67 ID:+iRLiLvV0
元々そういうキャラなら別になあ
マイク・ワゾウスキとか唐かさお化けとか写楽保介とか、人外とか普通の人が見ても嫌悪感を抱かないデザインならええとは思うけど
大体の単眼イラストって眼がとても大きく描かれてるせいでビックリするんだ
264愚痴:2013/09/12(木) 13:38:48.97 ID:4bb9WZgN0
プレッシャーからくるスランプで迷走し始めてはや1ヶ月
下書き状態から完成間近のやつまで、
何枚ボツにしてきたことか
結局、評価の得やすいキャラ複数+
しっかり背景の絵を描いている
楽しくないわけじゃないけどしんどいわ

爆死はそれほど怖くない、
それよりせっかくフォローしてくれた
絵馬な絵師さんに見捨てられるのが怖いお
265愚痴:2013/09/12(木) 13:55:27.73 ID:K738u11f0
でたよいらないコメントタグ複数つけてブクマしない奴
一つならまだ勢いで付けたのかと思うけど一人で3つも4つもつけるとか寒いし消すわ
266愚痴:2013/09/12(木) 14:55:40.62 ID:Dn06H9Rl0
全く見に覚えのないのにパク扱いされた。
パク元の作者の名前出されたけど誰だよそいつ・・・。
ジャンル絵隅から隅まで見てる訳じゃないからフォローすらしてない人の名前出されても困る
一応作品見てみたけど構図がかぶってるとかそういうわけでもないし
何を根拠に言いがかりつけてきてるのかさっぱり。

そんな熱狂的な信者がつくほど人気がある人でもなさそうだし本人の自演臭い。
267愚痴:2013/09/12(木) 15:42:18.95 ID:0pP5KyRu0
単眼とか腐とか流血とかそういうのにワンクッション置くか否かってのは
自分のためじゃなくて他人のためだし、結局のところ
「これを見た閲覧者がどう思うか」を考えて自分の判断で決める物なんだから
どんなジャンルだろうと本家が定めてるのでもない限り
他人が強制できるものじゃないと思う

ただ、それをしなかったことによって絵師やジャンル全体に嫌な印象持たれても
それはそれでまた自己責任ですねって感じ
それが原因で嫌われても相手のせいにして愚痴るつもりがないなら
Rにさえ引っ掛けなければ好きにしていいんじゃないか
268愚痴:2013/09/12(木) 15:46:21.07 ID:siXUIEmzO
また病みBBAが踊り始めた…あの…見てるだけで薄ら寒いのでやめてくれませんかね…あぁ、季節の変わり目だからかな…お大事に。








アドバイスも素直に受け入れないhtrな年寄りが増えてかなわん。三回読んで理解できないなら好きなようにhtr道歩いとけよ、絵馬に媚び売ってもお前らにはその技術盗めないから。
269愚痴:2013/09/12(木) 16:05:47.82 ID:60oJkx5E0
投稿して20日でも観覧数20
スキャナもペンタブも壊れてアナログ状態だけど
そんな状態だけど今のままで十分満足してるよ
下手の横好きでも描いてりゃ多少は上達するだろうと5年後10年後を考えてる
そもこんな実力のない自分が人様の目にさらされる場所に絵を置けることだけでも感謝
270愛国者ベルモール画伯:2013/09/12(木) 16:11:19.51 ID:K2bSyagXI
小説「歴代内閣総理大臣を100点満点で採点」
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2627489
271愚痴:2013/09/12(木) 18:16:36.22 ID:oMT/gIm+0
ブクマコメって他人に見られるんだ!?
ブクマコメの返信をブクマコメにしてもいいって聞いたので私的コメしてしまった恥ずかしい消したい
272小説:2013/09/12(木) 18:21:00.55 ID:B6AlT6Lh0
フォローばかりが増えていく…
うさぎの耳立ってて喜んでクリックしたら、フォローのお知らせだったときのがっかり感よ
Twitterやってないし、フォローの有り難みもさっぱりわからん
273愚痴:2013/09/12(木) 18:22:29.50 ID:h7amxw9G0
自分のブクマページの作品下にある編集でブクマタグやコメント変更できるよ
知らない人結構いるのかな
274愚痴:2013/09/12(木) 18:23:30.28 ID:SQK2ml580
>>272
それはフォローがまったく増えない零細絵師や物書きへの宣戦布告と見てよろしいか?

まあ愚痴なんてものは人それぞれだけどね
275愚痴:2013/09/12(木) 18:26:45.48 ID:0pP5KyRu0
ブクマコメ他人に見られるのかってそういうの見る度思うんだが、
ここで聞くまで気付かない位には、他人が当たり前のように見るところってわけじゃないんだろうし
そんなに気にしなくてもいいと思うんだけどなー
私信とかは流石に恥ずかしい気持ちにはなるだろうけど
276愚痴:2013/09/12(木) 18:35:15.56 ID:78woxwJL0
>>272
だったらポップボードの設定を変更してフォロー時には兎が反応しないようにすればいいじゃない
277愚痴:2013/09/12(木) 18:43:59.60 ID:tIFGyDdz0
腐向けタグつけてない人に、タグロックしてたから
「腐向けタグつけた方がいいのでは」とコメントしたらコメント欄で熱く反論された
なんかびっくりしたというか、よく考えりゃ失礼だったかと謝ろうとしたら
ブロックされたらしくコメントできなかった
返信も捨て台詞みたいに〆てたし金輪際関わるなってことだろうか
迂闊な行動した自分が悪いんだが、そんなに怒らんでも…とちょっと思ってしまった
278愚痴:2013/09/12(木) 19:03:09.29 ID:7I1FiFEq0
>>277
このスレ見てたらわかるだろ
ヒステリックな奴はちょっとでも自分の気に入らない事されたら
即荒らし粘着断定
ブロック&通報は当たり前ですよ(嫌味)
279愚痴:2013/09/12(木) 19:04:36.37 ID:TgMUJJvG0
自ジャンルでキモ絵を連投する人のついったを何気に覗いたら
ガチお触り禁止な人だった
不思議とイライラが治まった
280愚痴:2013/09/12(木) 19:17:44.48 ID:mko5FqwY0
>>276
知らなかった…
ありがとう!早速そうする

>>274
いや、そういうわけじゃないんだけど
フォローしかせずに、ブクマはスルーとかだと何か残念なんだよ
281愚痴:2013/09/12(木) 19:20:10.84 ID:4noQwJ7p0
ポップボードの通知が残る期間ってどれくらいだろう?
件数に関係なく一定期間が過ぎたら消えていくの?
底辺だから赤くなったウサギを放置できないし
期間や件数がすぐわかるほど赤くなりやしないぜ…

ヘルプを見ても通知間隔しか書いていないという愚痴
282愚痴:2013/09/12(木) 19:23:51.14 ID:4bucn0UyI
>>279
心当たりがある
283愚痴:2013/09/12(木) 19:27:48.84 ID:VsCfb4Ew0
部数アンケートとやらに現地で買う・通販で買う
の項目のほかに買わないがあってもいいんじゃないでしょうかねぇ
284愚痴:2013/09/12(木) 19:32:59.02 ID:nFoDZgSL0
>>283
買う気ねえならそもそも部数アンケに答えなくていいだろww
285愚痴:2013/09/12(木) 19:43:45.10 ID:VsCfb4Ew0
いや>>284がほぼ正しいんだが
なんのアンケートか書いてなくて開いてみたらその2項目しかなくて
思わず買わないがないとなってしまったんだ、すまないw
286愚痴:2013/09/12(木) 20:41:11.27 ID:PDabywk60
自ジャンルは絵あげる人が結構決まってるからなんとなく名前とか覚えちゃってて
「あ、この人(私のはブクマしないけど)これはブクマしてるんだ」ってのが結構あって辛い
他の人の絵も楽しみたいのに評価ブクマされてる人を見ると嫉妬してしまう
他の版権やオリジナル描いて爆死しても平気なんだけど何で自ジャンルだとダメージがすごいのか…
支部やめてサイトにするとかこの自ジャンルは見る専になるとかした方がいいのかな
287愚痴:2013/09/12(木) 20:48:06.15 ID:eSrOpI060
>>280
作者アイコンをキモ絵やグロ絵にすればフォローされない気がする
288愚痴:2013/09/12(木) 21:16:45.32 ID:hlCpIs5e0
局部見えてなかったらOKみたいな非R-18止めてほしい。
R-18はブロック出来るから別にいいけど、
オリキャラならともかくギリエロで人気取りの為に
他人のキャラ辱めるなと思うわ。
289愚痴:2013/09/12(木) 21:40:24.21 ID:o768ay6t0
>>286
気になる気持ちはすごく分かるけど
狭いジャンルだからってジャンル全員分フォロー+ブクマしなきゃいけないわけでもないし
好みの問題もあるから仕方ないよね

ブラウザの追加設定で評価やブクマを見えないようにするのはどう?
ジャンルへのこだわりが強いみたいだし、サイトでフリーダムにやるのも楽しめそうだけど
どちらにせよ見る専転向は勿体無い
>>286の作品を好きでブクマしてくれてる人達だっているんでしょ
290愚痴:2013/09/12(木) 22:35:19.41 ID:Pd4WwjcA0
>>274
>>272じゃないけれど、いや、フォロー嬉しいしありがたいんだよ。
でもここで言われている通り、フォローしてくれた途端ブクマしてくれなくなるから
嬉しさも半分なんだよ。
どっちが嬉しいかは人それぞれだし押し付けもしたくないけど、
自分みたいにブクマが嬉しい投稿者は複雑なのよ。
「フォロー」=全ブクマ を信じたいけど信心ってよくポッキリ折れるのよ。
291愚痴:2013/09/12(木) 22:44:55.86 ID:THelir7Q0
フォローしてくれた途端ブクマしてくれなくなるってやつは意外と多いよなー
相互にしてやったとたんしなくなるやつとか
頃合い見て解除してやるが
292愚痴:2013/09/12(木) 22:46:54.24 ID:8HIAhQhP0
>>290
分かるなあ。
フォローも嬉しいんだけど、
作品を読んでもらったことが明確に分かるのってブクマなんだよね。
けど自分も好きな作品の多い絵師・作家さんはすぐにフォローしてしまうし、
ブクマって数が増えるほど整理が面倒くさいから
ブクマするのやめちゃう。
書き手と読み手の感覚って違うよね。
とりあえず自分はなるべく評価するようにしてる。
293愚痴:2013/09/12(木) 23:15:08.30 ID:C2fUYgn90
評価数6で評価点6とか虐めかなにかかと思うくらい凹む
評価しなくてもいいとかそういう機能つけて欲しい
294愚痴:2013/09/12(木) 23:18:12.51 ID:+6k4JkIu0
>>293
それはすごい
295愚痴:2013/09/12(木) 23:22:30.57 ID:KifH/ymi0
>>293
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296愚痴:2013/09/12(木) 23:23:59.96 ID:BNWwrxGe0
>>293
イジメられてるんじゃ?
297愚痴:2013/09/12(木) 23:24:05.64 ID:M2GWO9Av0
なんでそんなことになったんだ
298愚痴:2013/09/12(木) 23:29:59.67 ID:c/J2HaXo0
>>293
別ジャンルで書いたやつ流用しました☆ってキャプションで
宣言してたやつが評価4評価点4だったの見たことある
しかしそういう心当たりはないんでしょ?
299愚痴:2013/09/12(木) 23:41:56.47 ID:4SidqtAx0
>>286
わかる!私も最初はそれでいろいろ考えたよ〜
でも交流と得とく目標を混ぜちゃいけないよね
300愚痴:2013/09/12(木) 23:44:38.11 ID:MpUVW2i10
>>293
鉛筆写メ連投とかじゃなくて?
301愚痴:2013/09/12(木) 23:45:17.60 ID:Mnzr2Mgk0
愚痴というか悩み。変な文になったらごめん
自分はすぐブクマするから絵でも小説でも数が多くなって昔ブクマしたのは埋もれていく
だから好きな作品が多いとフォローだけしてブクマしないこと(新着で見れるから)が殆どなんだけど
やっぱり書き手側からしたらブクマしてもらう方が嬉しいのかな
投稿もするけどそういうの気にしないタイプで今まで考えたことなかったけど最近考えるようになった
フォローしてる人の作品が本当に大好きで米もするけど向こうからどう思われてるんだろう…
あと小説はシリーズの場合1話だけブクマするんだけどそれもどう思われてるのかなって少し悩み
302愚痴293:2013/09/12(木) 23:50:55.98 ID:C2fUYgn90
連投も鉛筆も写メでも流用もしてない
結構気合入れて8P程度
あんまり酷いから退会した
303愚痴:2013/09/12(木) 23:57:58.38 ID:njzBb3y/0
自分の場合フォローだけしてブクマしないのは一応チェックだけはするけどお気に入りする程でもない場合だけだから
好きなのにお気に入りしないなんて意味わからない
ほんの1ミリでもモチベの足しになったらいいな&好きな作品のブクマ数を増やしたいと思うから
好きな作品には必ず評価+ブクマ
神の場合サイト再掲でも余さず評価ブクマする
304愚痴:2013/09/12(木) 23:57:59.41 ID:gCD8BC4f0
>>301
ブクマもフォローも自分の目的に合わせて使えば良いと思う
自分が管理しやすい状態を保ちたいなら
ブクマを最小限にすればいいし
好きな作家はもっと評価されてほしい、
今後も作品を見たいと思うなら
ブクマするなりでこまめに応援すれば良い

投稿しているからには反応が欲しいという思いは少なからず皆あるので
何も反応が無いと寂しいという作家はもちろんいるよ
それ自体は悪くない、仕方ない事だけど
反応無い原因を他所に見出す他力本願な人もいる
ブクマをあまりしてないからという理由で責められても
あまり深く考えなくて良い
305愚痴:2013/09/12(木) 23:59:50.80 ID:njzBb3y/0
>>303
なぜかブクマの事をお気に入りと言ってしまった
間違い
306愚痴:2013/09/13(金) 00:02:36.36 ID:CFAviUcy0
公式がお気に入りをフォローって名前に変えてから
ROMがブクマ<フォローの意識になってきたんじゃなかろうか
307愚痴:2013/09/13(金) 00:03:35.56 ID:6UlNsmu40
好きな作品が多いとフォローだけしてブクマしない→× 腹立つ
ブクマしてもらう→〇嬉しい
米→〇嬉しい
小説はシリーズの場合1話だけブクマ→〇普通
自分はいつもランキング上位狙ってるからだが
308愚痴:2013/09/13(金) 00:05:08.99 ID:Bf64qxBZ0
小説はシリーズの一話だけとか最後だけとか普通だから何も思われない
イラスト側の場合はコメントしてるのにブクマしてないとこの感想は偽りなんじゃと
萎える人は一部いると思う
でも使い方は自由だし、いちいち調べない人も多いだろうから好きにするといい

ブクマはかなり作者のモチベを左右するので続けて描いて欲しいならした方がいいかな
フォローが増えるのも嬉しいけど、投稿した作品をちゃんと見たり
評価してくれてるのかイマイチ実感が湧かない
309愚痴:2013/09/13(金) 00:09:38.07 ID:bJuyAVpj0
コメだけしてブクマしない人は多分ローカル保存派
310愚痴:2013/09/13(金) 00:11:54.22 ID:HVla113b0
どうでもいいけどいい加減公式は、作者が作品を削除したら
その作品に付いたブクマも自動で外れるようにしろよ
311愚痴:2013/09/13(金) 00:18:43.27 ID:oV80ON2M0
>>301
自分的にはフォロー<<<ブクマ<<<ブクマコメ・コメントだから
その作品に「作品が本当に大好き」が伝わるコメがもらえれば
ブクマしないのはそういう主義なんだろうなと思って気にしないなぁ

でも昔の作品だけブクマしてあってフォロー後はブクマなしとかだと
書き手としてはより反応が欲しい新作が外した、ダメ出しされた気がして凹む
最低なのはフォローだけしてコメもブクマも評価もしてくれないタイプ
まったく応援してくれる気がないヲチに思える
312愚痴:2013/09/13(金) 00:21:46.72 ID:YMjvbiKM0
>>304
レスありがとう
見てますって好きですって意味で評価はしてるけど
そうだね、モチベ落として投稿やめたりとかしないで欲しいから
応援の意も込めて今後は評価+ブクマもすることにするよ

他に書き込みくれた人もありがとう、好きだから今後はブクマもして応援する!
313愚痴:2013/09/13(金) 00:38:19.64 ID:YMjvbiKM0
ID変わって驚いた…301です

>>311
レスありがとう
米は逆にうざいくらい大好きですってフォローした時に送ってるかな
○○が綺麗で好きだとか○○が伝わってきて感動したとか
○○が○○しているシーンはどうだったとか今後も作品拝見するの楽しみですとか
好きなこと伝わっていればいいんだけど
今後はブクマもして応援することにするよ
314愚痴:2013/09/13(金) 01:22:49.11 ID:v59cvqlR0
すごくドキドキしながら初めて投稿したらいきなり1点ついた
頑張ったつもりだったから地味に凹むね
投稿はもっともっと精進してからにするよ…
315愚痴:2013/09/13(金) 01:25:06.97 ID:8GNp3u1yO
>>314かわいい
316愚痴:2013/09/13(金) 01:33:25.79 ID:/SbFlQtq0
長いこと支部やってるけど
交流めんどくってブクマ0お気に入り0マイピク申請お断りコメントスルーでやってきたのに
何あの人のネタ全て萌えるマジどうしたらいいんだ
副アカ取ってまったく影響力の無い紫のバラの人的にお近づきすればいいのか
どうしたらいいんだ
317愚痴:2013/09/13(金) 02:02:24.78 ID:ANDjxzIB0
>何あの人のネタ全て萌えるマジどうしたらいいんだ

ああ、そういうのあるわ…上手く説明出来ないんだけど
その人の絵がどれもこれも何故かどうしようもなくツボにハマってしまうっていう感じの謎現象

普段はあまり自分もコメントとかは積極的に残さないけど
こういう時こそSNS機能を活用するものだと思っているので
イイ!と思ったら本垢でひとこと感想送っちゃう
318愚痴:2013/09/13(金) 02:06:56.52 ID:hCxPlVnqO
>>316
けどそこまで好きな相手には自分の事認識してほしくね?
公開ブクマフォローはこういう主義でしてないんですけどすごく好きですってメッセージ送るとか
319愚痴:2013/09/13(金) 02:11:34.20 ID:lf4XU1Yx0
>>293
一点厨てバカもこの世にはいるよ…
カプが気に入らないとか描かれてるキャラのアンチとか
そういう理由で毎日1点入れてくヤツ
320愚痴:2013/09/13(金) 02:20:44.33 ID:o0n/Y6NL0
マイピクで仲良くしてくれてる大好きな人が
自分の作品(まだ10個くらいだけど)を、投稿する度ブクマしてくれて
本当に嬉しいしありがたいし大好きなんだけど
とある作品だけブクマしてくれていない事がどうしても気になってる
メッセのやり取りで大絶賛の感想をもらったし、タグとかも付けてくれてるので
見たのは確実なんだけど、何故かブクマはしていないようで…

もちろんブクマなんて人の自由という事は大前提として
でも何故その作品だけ??というのが気になって気になって
なんか気に食わないとこありましたか!?嬉しい感想くれたけど実はイラッとする内容だったのかなとか
グルグル考えたり、いやきっと間違って非公開ブクマしてるんだ…!とポジティブになってみたり
聞いてみたいけどこんなドン引きされる事絶対聞けないしで一人凹んでる
それ以降の作品は変わらずブクマしてくれてるみたいだけど…謎だ…
321愚痴:2013/09/13(金) 02:22:38.31 ID:6UlNsmu40
連投うっとうしい
微妙な同じ絵ばっか見たくないよ
322愚痴:2013/09/13(金) 02:49:22.50 ID:h1Qe0lQk0
>>314
評価基準なんてあいまいだし上手くかけたつもりが1点とか失敗した絵が10点だったとかよくあるよ。
323愚痴:2013/09/13(金) 03:34:34.33 ID:Br+8ia2X0
>>320
たまたまブクマし忘れてるだけなんじゃないかしら
まあそう深刻にとらえなくてもさ
324愚痴:2013/09/13(金) 03:44:57.00 ID:Ekr9jOg/0
毎日毎日律儀に1点入ってた
気にしたら負けかと思ったけど逃げるが勝ちだと思って消したらスッキリした
325愚痴:2013/09/13(金) 04:06:15.57 ID:i8KsFb/40
ネガティブな理由で1点つける人って
嫌いなものには1点さえくれてやるか!な自分には
度を越えたツンデレか何かに見える
毎日1点入れ続けるようなのはヤンデレ
326愚痴:2013/09/13(金) 04:28:35.31 ID:+GNgkane0
自分の管理画面は週に1回くらいしか見ないから1点ついても気づかない
評価回数と点数見比べてどうやら1点と端数合わせさんが来たのかなと見当つけるが
327愚痴:2013/09/13(金) 04:58:57.33 ID:iMkSFrke0
弱小マイジャンル、「私が盛り上げなくちゃ☆」みたい新規がたまに出てくる
それが揃いも揃って超ヘタレのくせにアンソロ主催しやがる
渋で募集告知はいいとして、やっと1p目から消えたと思ったら再度告知うp
募集〆切が近づいてきたらまたうp、募集延長してまた(ry
前々からそれなりに活動してる人たちは当然近づかない
それを「(公式の)知名度ないからなあ…」「おもしろいのに人気ないなあ」じゃねえよ!
公式disんなよ!みんな全力でオマエをスルーしてんだよ!
アンソロ主催やる前にまず個人誌をがんばればいいのに…
328愚痴:2013/09/13(金) 06:25:48.05 ID:ueqj1Qfh0
>>324
英断乙
329愚痴:2013/09/13(金) 07:31:09.50 ID:N18qFHe80
全部支部内で完結してるオフ企画ってあんまり信用できないな
>>327の場合は募集段階で企画倒れしてるのがまだ救いだけど
下手に人数集まっちゃって右往左往してる企画も少なくないはず…

ああいう企画する人たちは100歩譲ってwebアンソロじゃ駄目なんかね
支部内プチオンリーとか、出来る範囲で企画立ててくれれば本当に盛り上がるかもしれないのに
330愚痴:2013/09/13(金) 07:48:25.57 ID:tB8zDSDM0
ちょっと良いなーと思った絵をブクマしようと思ったらタグに*100users入りついててワロス
ブクマまだ30もついてませんよ…?
331愚痴:2013/09/13(金) 08:58:27.80 ID:u44IngzJ0
外人さんだとたまにいるよねw
332愚痴:2013/09/13(金) 09:20:16.06 ID:fhpoC0WG0
>>327
いるいる
うちのとこにも散々募集して集まらなくて結局募集してる同士(新規)で合同誌出してた
でもそれがコピー誌の8pみたいな感じで
それを〇●合同誌出ました!!みたいにしつこくしつこく宣伝しとる
しかも同じ絵の遣い回しだし腐向け検索除けなしだし公式タグだし
333愛国者ベルモール画伯:2013/09/13(金) 09:24:08.64 ID:nAHO/t7cI
元気いっぱいのウサギの女の子「ピョン子ちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35595464

ネコの女の子「ニャコちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35596810

キツネの男の子「コンすけ」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012191

リスの男の子「りすお」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012328

歴代内閣総理大臣の格付け
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2627489
334愚痴:2013/09/13(金) 09:45:34.33 ID:6UlNsmu40
>>327>>327 pixivって小学生腐女子とかいるからね
小学生、中一が男の裸描いてて微妙な気分になる
335愚痴:2013/09/13(金) 10:22:05.23 ID:0LWWGDAJ0
周りが桁違いに被お気にいる人ばかりで焦る
頻繁に投稿してもそんな増えないよ…
336愚痴:2013/09/13(金) 10:47:48.87 ID:4NY15HmLO
ただでさえキャラの変態鬼畜ヤンデレ改悪凄まじいのに
キャプションで追加メンバーイラネ発言までしますか
評判悪いキャラにもファンはいるんだよ
337愚痴:2013/09/13(金) 11:15:29.88 ID:Z4Pk/GxT0
>>335
被を増やすには一発当てるよりもコツコツ投稿し続けることが重要だから
頻繁に投稿してるなら、それを継続すればいつしか積もり積もって相当な数になるよ
ここでよく嫌がられてる落書き連投とかでなければ

どれくらいの数を目標としてるかは知らないが、マイナージャンルじゃないなら
1000人位は努力次第で誰でも集められると思う。交流無しでも
338愚痴:2013/09/13(金) 11:43:53.74 ID:yL/KqEQUO
>>143 同ジャンル。
読んですぐわかったw本当にあのキャラのにわかが大量発生してから酷い、全てが酷いwカスガキ共がやり放題の別ジャンルとして見ないようにしてるよ。
2つある似たようなグループの1つの規約「落書き投稿禁止」笑えるな、今落書きで埋め尽くされてるから放置なんだろうなー。
後、あの問題もなんだかなぁってか、昔っからああいうのがウケてしまうのがあのジャンルなんだよ困った事に。
339愚痴:2013/09/13(金) 11:44:55.02 ID:y3GWoyBJ0
うわあああーー誰か100usersつけてくれよーーー
もう20ぐらい上回ったから大丈夫だと思うからさーー
340愚痴:2013/09/13(金) 11:55:50.48 ID:Bf64qxBZ0
ピカソが渋やってたとしたら底辺だろーなー。
341愚痴:2013/09/13(金) 12:08:18.20 ID:h2Lzvk4w0
青の時代とか普通にusers超え
すると思う
342愚痴:2013/09/13(金) 12:53:59.90 ID:fla5sAHNO
青いにも程がある とかタグがつくな
343愚痴:2013/09/13(金) 13:09:50.07 ID:bJuyAVpj0
世間で評価される絵と支部でうける絵は全然違うからなあ
支部の評価は所詮支部内でしか通用しない
344愚痴:2013/09/13(金) 13:47:50.07 ID:UDJRHnb+0
時々ガチデッサン投稿してきれいなピカソとかタグ打たれそうw
345愚痴:2013/09/13(金) 14:40:37.65 ID:sau9IDv70
>>337
愚痴にそんなこと言ってどうするよ
346愚痴:2013/09/13(金) 14:47:25.62 ID:Z4Pk/GxT0
>>345
ごめん
端的に言えば「頑張れ」
347愚痴:2013/09/13(金) 15:04:45.52 ID:YD5ewhlR0
>>340
絵師一年進化録投稿したら
写実から抽象にいったせいでどうしてこうなったタグがつきそうww
348愚痴:2013/09/13(金) 15:20:45.48 ID:CQxKuE0y0
どうしてこうなったタグもつけられそうだな
349愚痴:2013/09/13(金) 15:21:28.53 ID:csDO5Hxt0
辛味池
350愚痴:2013/09/13(金) 15:22:02.26 ID:CQxKuE0y0
あ、ごめん、リロってなかったわ

愚痴
連載暗礁に乗り上げてるから気晴らしに短編書いたら爆死。
もうどうしようもない
351愚痴:2013/09/13(金) 16:04:37.67 ID:XEQYtyzz0
支部受けする要素固めたギャグをアップしてこれは伸びるwwwと思ってたら見事に爆死してワロス…
352愚痴:2013/09/13(金) 16:17:55.08 ID:AmBUgAtY0
あるわそれ・・・もう漫画描くのが怖くて1枚絵中心に切り替えるか検討中
1枚絵なら爆死怖くないし、フォロワーもちまちま増えるしね
353愚痴:2013/09/13(金) 17:44:56.36 ID:aDQVPOhh0
全然すごい数じゃないけどフォロワーがブクマ数超えた
フォローいらないからブクマしてくれよ…
354愚痴:2013/09/13(金) 17:57:54.38 ID:yDVNIds50
上手くなればブクマ増えるよ
355愚痴:2013/09/13(金) 18:02:23.84 ID:WD6jjMLf0
作品タグを改変するのやめてもらえないかな
作品タグに腐向けタグをマイナスでつければ腐向け見たくない人は回避できるよね?
「腐向けなので作品タグがつけられた場合消します」とまで書いてる人いるし…
キャラの名前はそのままタグでついてたりしてて意味不明すぎるわ
ニコ動の「腐向けには作品タグつけるな」っていうのを持ってきてんの?
違うサイトなのにさも世界の常識みたいに振る舞ってるのが腹立つ
356愚痴:2013/09/13(金) 18:07:13.47 ID:AmBUgAtY0
せやな
357愚痴:2013/09/13(金) 18:20:23.96 ID:CmdxJ4il0
pixivじゃないけど拾ってきた画像を自作発言した人のことを
何も知らない人がベタ誉めして偉そうに絵のことを語っていたなぁ
pixivとかツイッターはそういう人が多いからパクラーが飯ウマ状態なんだろうなぁ
358愚痴:2013/09/13(金) 18:27:56.69 ID:Z4Pk/GxT0
>>355
>「腐向けなので作品タグがつけられた場合消します」とまで書いてる人いるし…
何が悪いんだ?その作品のタグはその作品描いた人間の勝手だろ 本人なりの配慮だろうし
他人にも強制してるならともかく
あとニコ動のことは知らんが別にそこ発祥ではないだろ
359愚痴:2013/09/13(金) 18:30:39.91 ID:SU4ll0uvP
点数だとかブクマ数とかの
数にプレッシャーを感じ始めて疲れた
全然ついてない時は好きな絵描いてみてみてーってできたのに
今回は全然ブクマつかない何がいけなかったのか?とか
同じキャラの絵で私のだけ評価が低いのはなぜか?とか
考え始めたらつらい
そこを力にできるかできないかで大きく分かれるんだろうけど
360愚痴:2013/09/13(金) 19:18:05.66 ID:S0a9zXhY0
ブクマは良くて100usersなんだけど、フォロー数は1000人超えた
流行ジャンル以外の腐向けだと1000人超えは凄いって言って貰えたから自慢したい…
何でフォロー人数って公開されないの?
361愚痴:2013/09/13(金) 19:25:11.24 ID:i0jmEf6p0
>>360
フォロー数1000人超える人、マイナーでも結構いると思う
結局自慢しても上見て落ち込むだけのような気ガス
362愚痴:2013/09/13(金) 19:33:51.08 ID:S0a9zXhY0
>>361
そうだよね
フォロワー1000人いても、ヲチ目的のアカも混ざってるだろうし

絵が下手でスルーされがちだから、何か1つでも人呼び込める華が欲しいなって思ったんだけどダメか
363愚痴:2013/09/13(金) 19:56:18.40 ID:tnvjDEfK0
文章が好きだから主に小説しか見ないんだけど
最近書くだけ書いて最後に
飽きたから止めます!続きはどっかにいってしまいました!
とかってのが増えて来たような気がする。文章ってやっぱ年齢出るし、
ガキか構ってちゃんか
ブックマークに止めないで〜とか入れてる人がいるけど
微妙な文章でも付き合ってる方からしたら最期の最期でかなりイラッと来るw
時間の無駄だしタグに『書き捨て』とか入れたくなるわ

続きを書かないにしてもそのままにしとけばいいのに
自ジャンル最近子供が増えて来たみたいで本当にうざい・・・
364愚痴:2013/09/13(金) 20:27:26.81 ID:klCcQ8rr0
半年以上振りに投稿したけど以前と比べて閲覧数が全然伸びない
元々流れが緩やかなジャンルな上に投稿してなかった間にアニメも終了しちゃったし
作品タグの検索結果見てても投稿する人も閲覧する人もだいぶ減ったのが分かってなんだか寂しい
365愚痴:2013/09/13(金) 20:32:03.99 ID:+ufnE5tk0
>>363
>最期の最期でかなりイラッと来るw
氏ぬなよw
366愚痴:2013/09/13(金) 20:34:31.41 ID:bLMqOG0Q0
>>362
落ち込むなあああ・゜・(つД`)・゜・
1000人いるなら1000人が360の作品を待ってるってことじゃないか!
私なんか目標500人にしてるレベルだからうらやましいよ
367愚痴:2013/09/13(金) 20:43:14.51 ID:ov9OPadi0
投稿数の割に需要過多で、書けばブクマ10以上すぐ付くのにusersタグが20からある
付いている人付いていない人まちまちだったんでつけて回ったらほとんどじゃん。
30越えが一つの山みたいだが、20users消して30以上にしてつけて回りてぇ
368愚痴:2013/09/13(金) 21:26:17.01 ID:6UlNsmu40
>>355 >作品タグを改変するのやめてもらえないかな
>作品タグに腐向けタグをマイナスでつければ腐向け見たくない人は回避できるよね?
>「腐向けなので作品タグがつけられた場合消します」とまで書いてる人いるし…

一般男はマイナス検索も腐向けって言葉も知らない
原作者がピクシブにいてその原作者が腐向け嫌いな場合もある
消しますの人は腐向け嫌いの原作者に見られないようにしてたりするんじゃないの
369愚痴:2013/09/13(金) 21:28:58.19 ID:Pb9GpQza0
自ジャンルに最近来た人がちょっと困った人だった。
初投稿以降、毎日のように連投。
もともと過疎ジャンルなので、ジャンルタグで検索するとページが
そいつの絵で埋まってるし、誰かが投稿しても速攻で流される。
ジャンル内の終了した企画にもガンガン絡んでくる。
ここ何日かで急に絵のバランスが向上したなと思ってよくよく見たら、ネットで
簡単に拾える画像のモロトレスだった。
トレスな上に『バランス難しくて苦労した』みたいなこと書いたりする。
だから写し描きしちゃったんですか……。

少人数ながらも、原典を大切にして、絵も(上手下手の問題でなく)丁寧に描く
人たちが多いジャンルだっただけに衝撃がデカい。
今後は絡まれてもさらっとスルーしていきたいけど、場合によっては対応せざる
を得ない状況になりそうだから怖い。
とりえあえずトレスは勘弁。
370愚痴:2013/09/13(金) 21:59:51.03 ID:OOE3BbIH0
食わず嫌いはよくないと思いつつもどうしても
ちゃんねる系は数行見てポエムや台詞台本を読んだときみたいな寒さに即閉じしてしまう
ブクマ数がすごいから「そんなに皆が面白いなら…」と思ってクリックするけど毎回無理
せめて時間差とかID遊びとかネタ仕込めばいいのにどいつもこいつもカマトトぶりやがって
もし自分でちゃんねる系を書くならメ欄や末尾、書き込み回数までネタ仕込むね
371愚痴:2013/09/13(金) 22:08:28.45 ID:lmbj4MnR0
>>369
その気持ちすごくわかるw私が好きなジャンルにも、小学生が
ノートに鉛筆で描いたようなイラストを定期的に投稿してる人が居る。
沢山ある中の一つ二つならまだしも、総投稿数300もない超過疎だ
もんで目立つ。悪気はなくて、純粋に好きだから描いてるんだろうけど、
たまに色がついてても色鉛筆かペイントか的な画材で、水彩画タッチ
とかじゃなくて普通に色が線からはみ出してる雑さ。子供なら可愛いな、
と思うけどコメント読む限り明らかにいい年した大人でこのモヤっと感。
しかも古参と呼んでいい時期から参入してるしで、画力は
置くとしてもせめて丁寧に描いてと突っ込みたくなる。
372愚痴:2013/09/13(金) 22:51:05.29 ID:jTkJ0eO90
エロ絵をアイコンにしてる人がいてそれについてコメされてたんだけど
わざわざご報告して頂きありがとうございましたなんて返しててワロタ
ご報告しなきゃアンタ分からないだろうがww
アイコンなんて年齢関係なく見えるものなのになんだかなぁ
373愚痴:2013/09/13(金) 23:07:49.22 ID:lWTrz87C0
自ジャンルにちゃんねる系が侵食しはじめてうへ
あれを小説と思いたくない。
名前欄とか全部省いたら文字数半分は減るだろううっすい内容にぬくもりてぃ()スレ
馬鹿の一つ覚えみたいに住民が驚いた反応は何故かそろっての大量の空送信。
つか空送信なんてやらねえだろ一回も見たことねえよ冷静に考えろ
あと危機的状況になったときにスレ主のあばばばばばだのくぁwせdrftgyふじこlpだの書き込み。
書き込みするだけの余裕あるじゃねぇか普通無言でしばらく退場するだろ

ちゃんねる系タグに原作名組み込むんじゃねえよ「○○(原作名)ちゃんねる」みたいなさあ。「○○」で検索したときに引っかかるんだよ
腐タグですら工夫して原作名入れない専用タグ作って住み分けしてるジャンルもあるのに(してないジャンルも多いけど)
374愛国者ベルモール画伯:2013/09/13(金) 23:14:45.66 ID:iyEmlka0I
元気いっぱいのウサギの女の子「ピョン子ちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35595464

ネコの女の子「ニャコちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35596810

キツネの男の子「コンすけ」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012191

リスの男の子「りすお」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012328

歴代内閣総理大臣の格付け
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2627489
375愚痴:2013/09/13(金) 23:18:56.03 ID:h3+fXtzb0
イラストの方でもAAネタを好きなジャンルのキャラにすげ替えて描くだけで
ブクマぶっちぎっててなんだかなぁって思う
376pixiv:2013/09/13(金) 23:22:26.79 ID:yX+qc3SM0
頻繁に雑絵で投稿される
絵チャのお知らせがウザいので非表示タグ登録したのに
微妙に表記変えるから結局表示されれてて嫌だ
絵チャなら絵チャで統一してくれよ
絵チャットだの絵茶だの今回は後で消すってさー
377愚痴:2013/09/13(金) 23:34:31.06 ID:n+e3R0Hw0
字書きだけど上手い字書きさんをみるだびに
萌えると同時に自分にはこんなの書けないって鬱になる
ネタも思いつかないしおもしろくないし文章力もないし
毎回書くのやめようって思うんだけどそれでも書きたいんだよーうわー
378愚痴:2013/09/13(金) 23:44:07.06 ID:xThfLvSb0
知らないうちにフォロー増えてる!って喜んで見に行ったら全員わけわからん外人でがっかり
379愚痴:2013/09/14(土) 00:17:30.23 ID:eTPd8aGG0
どこに書くべきか迷ったけどここで

交流企画きもちわるい
最初は目新しくてどのキャラも魅力的でわーいなんて思ってたけど
裏の絵師たちの有様やら悪い意味で馬鹿正直なその行動に気づいたら一気に冷めた
これが上手く機能してたなら絵の上手下手抜きで
すごく良質な集いになってただろうに残念でならない
380愚痴:2013/09/14(土) 01:09:54.29 ID:8DN9nUBV0
マイピクの人が別アカで自演ブクマしてるの見ちゃったよ……
なんともいえぬ気分
381愚痴:2013/09/14(土) 01:13:19.04 ID:5QvfTZbV0
>>380
自演ブクマってどうやったらわかるの?
自分も毎回別垢から1ずつブクマしてるんだけどばれてるんだろうか・・・
382愚痴:2013/09/14(土) 01:24:22.53 ID:PZJhBAMy0
>>381
380じゃないけどジャンルごとに別垢持ってたりする人が絵柄や文体でばれてる場合はある
あとはIDバレとか色々
383愚痴:2013/09/14(土) 01:42:48.83 ID:8DN9nUBV0
上手く説明できなくて困ってたけど大体>>382の通り
その人の別垢って誰が見ても「ああ、あの人だな」ってわかるくらいバレバレなんだよね
スタックフィード眺めてたらその人が本垢で別垢の絵をブクマしてるのを見てしまった
384愚痴:2013/09/14(土) 01:43:15.81 ID:+1n8AqoI0
これはよかったと思う小説作品でも、後書きで非公開ブクマ行きっていうのがここ最近続く
同人誌でもこれよくあるけど、キャプションとか後書きって大事だと思った
385愚痴:2013/09/14(土) 01:45:05.09 ID:vFG1j/K90
>>381
自分なんか副垢5から非公開ブクマしてる
非公開だからはっきりばれてないだろうけど
あやしいとか思われてんのかな
386愚痴:2013/09/14(土) 02:17:55.47 ID:nORweSoY0
漫画ばっかり投稿してたらフォロワーがえらい増えたけどブクマは減ったよね…
ブクマが一番モチベーション維持に繋がるのでブクマしてくれー
387愚痴:2013/09/14(土) 02:43:42.28 ID:c5eU+1a00
マイピク許可した人がみーんな梨のつぶて
許可ありがとうの一言もなし
みんないい大人なはずなんだけど、こんなものなのかな
沈黙されてるとどうしていいのかわからなくなるよね
面白くなかったのかなとか考えてしまう
ヲチされるほどじゃないので、単にひやかしだったのかな
388愚痴:2013/09/14(土) 02:52:45.33 ID:Na5COPg10
よくある話だが自信作が爆死した。

いつもは色塗り苦手でバケツ塗りだけど、今回はキャラの誕生日絵だから
頑張って色塗りをした。
漫画も添えたし「こりゃ何かしらタグ付くぞ〜」とwktkしてたのが馬鹿みたいだ。

自信作だっただけにダメージが半端ない…。


狙って描くと駄目ってことかな(´・ω・`)
389愚痴:2013/09/14(土) 02:56:44.42 ID:rLPzrFWa0
自演での非公開ブクマってブクマ数だけは工作できるけど
非公開ブクマだとランキング集計には反映されないから
ランキング載りたい人には良い事ないんじゃ…

あと複垢50だか100だか使って自演してた人が
運営に通報されて垢BANなんて事も昔あったよね
390愚痴:2013/09/14(土) 06:02:23.83 ID:67bbOxq/0
非公開ブクマ、100ブックマークあれば20はついてるわ
なんも気にしてないけど自演疑われることもあるんだな
391愚痴:2013/09/14(土) 06:39:03.10 ID:EZ/WEyhkO
描きやすいからってミニキャラに逃げるな
趣味なら何も文句ないけど、それで「絵の仕事したいです!」とか舐めすぎだろ…
たまに本気絵を描いてもデッサン狂いまくりだし(そして絶対にバストアップしか描かない)

そういう奴に限って交流だけは頑張ってるからブクマが多い
392愚痴:2013/09/14(土) 07:46:46.06 ID:yg8YH4I30
進歩しない奴って似たよーなイラストしか描かない(描けない)よな
393愚痴:2013/09/14(土) 08:12:17.75 ID:3aBIb3wnO
>>387
あり過ぎて困る
絶対しなきゃいけないわけじゃないけど、申請してくれたからには反応期待するよ
394愚痴:2013/09/14(土) 08:33:06.63 ID:V+A+LIC6O
>>386
いまの自分と同じだ
漫画描いているとフォロワーどんどん増えてく
でもブクマも評価もしないからただ見られてるだけだ
395愛国者ベルモール画伯:2013/09/14(土) 09:17:21.12 ID:WHZ1OQC/I
元気いっぱいのウサギの女の子「ピョン子ちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35595464

ネコの女の子「ニャコちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35596810

キツネの男の子「コンすけ」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012191

リスの男の子「りすお」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012328

歴代内閣総理大臣の格付け
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2627489
396愚痴:2013/09/14(土) 09:22:03.31 ID:93I/JGboO
>>388
あるあるあるあるある今まさにやっちまった
講座とか見て一生懸命塗って
漫画添えたとこまで同じ
恥ずかしくて死にそう
前も同じことしたはずなのになんで今回はいける!とか思っちゃうんだろう
397愚痴:2013/09/14(土) 09:24:12.03 ID:dZeIMQQU0
別に交流でブクマ数や評価を稼ぐことを悪いことだとは思わない
「pixiv内で有名になる」ってことを目的とするなら間違った行動じゃないし
ただそれで稼いだ地位を「自分の絵が上手い/魅力があるから!」って
勘違いし始めちゃうと痛々しいんだよな…
でも友達や信者の心地よい声援や賞賛で図らずも染められていっちゃうんだろう怖いな
398愚痴:2013/09/14(土) 09:49:24.64 ID:rLPzrFWa0
>「pixiv内で有名になる」ってことを目的とするなら間違った行動じゃないし
>ただそれで稼いだ地位を「自分の絵が上手い/魅力があるから!」って
>勘違いし始めちゃうと痛々しいんだよな…

優越に浸ってお山の大将してるまでは実はまだ無害なほうで
構ってもらえないと高尚認定したり逆恨みする奴も少なからずいるから怖い
交流と擦り寄りの区別がついていないようなのも多い
399愚痴:2013/09/14(土) 09:51:26.99 ID:QDPw3nSy0
>>390
自演ブクマなど毛ほどもしようと思わない普通の人は
その程度の非公開ブクマでは自演を疑うわけがない
そういう邪推をする奴は自分が自演ブクマしている奴だけだろう
なんでもかんでも同人板の歪んだ情報を鵜呑みにするのよくない
400愚痴:2013/09/14(土) 10:00:50.51 ID:FI/qiPjJ0
愚痴というか、今のジャンル、そういう描写がないとはいえ18歳未満登録禁止ゲームだからR−18タグをつけるべきなのかどうか悩んでしまう。
401愚痴:2013/09/14(土) 10:23:52.84 ID:k/n8NC/D0
ただのデフォルメ立ち絵に毎日一点入れまくる奴の心理ってどうなってんの
私なんかした?
402愚痴:2013/09/14(土) 11:05:43.18 ID:HVbcsE650
>>401
仮に嫌がらせしてるのが絵師だった場合本人比で気合を入れて
描いた絵が爆死してサラッと描いたと見える絵が評価されてるのが
気に食わんとかじゃない?まぁ、そんなんだから爆死するんだろうけど。

以前お絵描き掲示板が流行ってた時に、自分の絵が全く評価されない
からって当てつけのように落書き投稿して嫌味言いまくる人思い出した。
人気の絵に嫌がらせする人もいたなぁ。HN替えてもIP見えてますよって
言いたい。
403愚痴:2013/09/14(土) 11:31:13.23 ID:QnA8/3Gy0
ポップボードに1人のユーザーがコメントしましたってあるのに
※欄行っても何もない…消されちゃったのかな。ていうか消せるんだ
初投稿だから嬉しかったのに残念だ
404愚痴:2013/09/14(土) 12:14:27.83 ID:KoT7X3Ku0
>>400
原作がどうであれ投稿した作品がR18じゃないならつける必要ないよ
18禁エロゲのイラストだからってエロでもない絵にR18タグつけてる奴なんていないだろ?
405愚痴:2013/09/14(土) 12:27:54.76 ID:ubyHG1ys0
>>404
小説の方で内容は全年齢なのに原作が18禁だからつけますってやっているやついる
検索の妨害になるから止めて欲しいわ
406愚痴:2013/09/14(土) 12:27:58.13 ID:jh2CD8GF0
初投稿からいつもブクマ&フォローしてくれてた人が
ここ最近ブクマ全くしてくれなくなった
別ジャンルにはまったようで
フィードでブクマお知らせが大量にくる
ああ・・・別ジャンルにはまって
こっちのは飽きたのかなーと思ってたら
他の人が描いた自キャラあっさりブクマしてた
ああ・・・自分が描いたのがただ単に
気にくわなくなってきただけなのね・・・

誕生日とか祝ってあげたりしたけど
サイト開いた時はとくに交流のなかった人たちからは
お祝いメッセージ届いたけど
その人からはスルー

そしてその人にとらわれてる
自分きもいと思った
407愚痴:2013/09/14(土) 12:33:35.42 ID:zyvmDQwL0
>>403
自分かと思った
コメントキター!と嬉々として見に行ったら何もなかった悲しさったらないね
嫌がらせコメした人が我に返って消したんだと思っておく
それも悲しいが…
408愚痴:2013/09/14(土) 12:35:21.11 ID:TzdXu3vI0
>>405
このスケベめ
409愚痴:2013/09/14(土) 12:41:02.59 ID:5YnWWWyU0
ブクマ1000越えると1000ごとにしかお知らせこないのがさみしい
そしてまたうさぎの耳欲しさに新作を上げたくなる
これある種の依存だよな、恐いわ
410愚痴:2013/09/14(土) 12:41:21.07 ID:I72W6Q0y0
10点じゃ足りないってタグならあるけど、
1点でも多いってタグは、あるのかな

1点入れられるよりそのタグつけられたほうが凹むわ
411愚痴:2013/09/14(土) 12:46:30.86 ID:u9milmJ00
あー…みんな腐にハマりましたか。
若手キャラじゃなく、どちらかと言えばオジサンキャラだから大丈夫だと思ったのに。
好みは人それぞれだから、仕方ないとはいえ、一斉にそちらに流れるとは…
そしてダレも腐タグ付けてくれない。
少数派になった私らノーマル派が気をつけるしかないのか…。

寂しいけど、また自家発電でノーマルネタ上げていこう。短い春だったなあ。
412愚痴:2013/09/14(土) 13:09:46.27 ID:67bbOxq/0
>>399
そういう人もいるんだなーという感想だよ
ただ鵜呑みにするのはよくないね、ありがとう

>>401
根性悪い嫌がらせ
放置か削除に限る
413愚痴:2013/09/14(土) 13:13:44.28 ID:FI/qiPjJ0
>>404
ありがとう。安心した。

>>410
あるよ
414p:2013/09/14(土) 14:08:41.28 ID:DRsSE8n+0
ROM専で好きなイラストブクマしてるんだけど
数枚絵があるとクリックするとどんどん下へ移動するのはいいけど
最後に勢いで点数のところにカーソルがいって
入れたくもない絵に点数が入ってしまうことが数回あって笑ったw
大体中央にポインターあるから5点とかになるしw
あれワンクッション確認とかあればいいのに
415愚痴:2013/09/14(土) 14:33:30.77 ID:SlagUKQO0
好きだった絵描きの人がどうも全削除したっぽくてハンパなく凹んでるorz
2,3日前まであったと思うんだけどもう全作品見当たらない
新作も上げたばっかりだったし、何か事情有ったのかなと思うが
そのジャンルでは人気の人だったのにとても残念…。帰ってきてクレー
416愚痴:2013/09/14(土) 15:45:28.76 ID:u3Y5ICDT0
>>389自演非公開ブクマは下手な奴もやってる
ジャンルにブクマゼロのhtr写メ連投がいて迷惑だったが自己顕示欲が抑えきれなくなったのかやりはじめた
417愚痴:2013/09/14(土) 15:55:54.44 ID:JTvpALQ5O
俺は、複数アカウントを使って色んな人に粘着して連続で1点入れまくって絵師の心を傷付けてきたクズだ。アップした瞬間に執拗に連続で1点入れたり。
今は心から反省している。俺も絵師なんだが、もう絵を描く資格ないよな。少なくともpixivには居ちゃいけないよな?
418愚痴:2013/09/14(土) 16:02:17.07 ID:B0L16GXv0
ここ過去の過ちを晒すスレじゃねーぞ
419愚痴:2013/09/14(土) 16:02:50.28 ID:zTMhZWEr0
>>416
なんで非公開ブクマなのに本人てわかるの?
IDも出ないんじゃ本人特定できないよね
420愚痴:2013/09/14(土) 16:10:58.32 ID:XOCfTwsu0
わたしの知ってる自演だと思うのは、どう見てもかなりのhtrなんだけど
何十枚もある絵に必ずブクマ3ついてて、でも全部非公開
投稿して数分後には必ずブクマ3ついて、その後一切増えず
で、自演だと思った
最近5に増えた
投稿してすぐに閲覧15評価100いくけど、その後一切増えず
まあ、熱烈なファンがいるのかも知らないけど
421愛国者ベルモール画伯:2013/09/14(土) 16:13:41.99 ID:WHZ1OQC/I
元気いっぱいのウサギの女の子「ピョン子ちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35595464

ネコの女の子「ニャコちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35596810

キツネの男の子「コンすけ」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012191

リスの男の子「りすお」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012328

歴代内閣総理大臣の格付け
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2627489
422愚痴:2013/09/14(土) 16:13:58.19 ID:yMbqWGz10
カップリングなしの二次散文を小説投稿してる人が
イベント前になるとイラストでおしながき投稿してる
散文と同じジャンルの腐向けの分厚い小説出してる
散文投稿もここ一年くらい止まってるみたいだ
この人にとってpixivって新刊お知らせの場所なんじゃ
と思っていらっとしてしまう
ジャンルタグつけておしながき投稿してくるからどうしても目につく
423愚痴:2013/09/14(土) 16:15:06.12 ID:u3Y5ICDT0
>>416
ブクマゼロのhtr写メ連投
エロ絵じゃない棒立ち絵に非公開ブクマ
その人の全部の絵に非公開ブクマ3
424愚痴:2013/09/14(土) 16:29:13.28 ID:7Ai8fPaU0
※このスレの大半は憶測と邪推と自意識過剰でできています
425愚痴:2013/09/14(土) 16:49:47.68 ID:5NS25RE00
好きキャラのヘイト小説踏んだ…
長文キャプだけじゃ意味ねーよ省略されて見えねーよ自覚あるならタグつけろよ
説明文自体が精神的グロレベルなせいでダメージがすごい
好きキャラでタグ検索しただけなのに、避けられない地雷とか勘弁して
426愚痴:2013/09/14(土) 17:20:59.29 ID:4X54AtRS0
>>404
でも18禁ゲームの場合元が18禁ものだからエロ描写なくても全年齢でうpる=リアにも作品知られ見られる
と文句言われてるよ
現にそれでリアが18禁ゲーやりはじめてジャンル作品タグ内がリア絵ばかりになってしまってるジャンルもある
427愚痴:2013/09/14(土) 17:42:35.53 ID:DM87lgvd0
やべえやっちゃった!!何か様子がおかしいと思ってたら豪快にネタ被ってた
うわー申し訳ないパクるとかそういうつもりじゃなかったんです
キャラ解釈違いすぎて読むの辛くて把握できてなかっただけなんです
頭ん中では伏線仕込んだ時から決めてたんですって言い訳すぎるあばばばばばb
ああぁどうしよう…うわ悪いことしたな…
想像力が貧困だからどこかで誰かと被ってるであろうとは思ってたけど
落日だからせめて現行で頑張ってる人とは被らないようにしたかったのに…
うわああぁでも何度挑戦しても目が滑る
辛すぎてどうしても全部読めないやばいやばいやばいどうしよう
428愚痴:2013/09/14(土) 18:23:08.53 ID:58UQgb7x0
自信があった作品のブクマ数が全然伸びなくて、
全然自信なかったけどせっかく描いたから投稿してしまえと出した作品の方が
倍以上ブクマ数が多い。
あれ?自分の萌えポイントずれてる?と訳わからなくなる。
429愚痴:2013/09/14(土) 18:24:48.71 ID:cpxWNg5U0
意図的にパクったんじゃないからそんなに慌てなくて大丈夫じゃない?
かぶる事もそりゃあるでしょうに、>>427は悪くないと思うよ
430愚痴:2013/09/14(土) 18:47:19.00 ID:opoZKZ8E0
>>428
あるあるすぎてワロタwww


ワロタ( ノД`)…
431石鹸:2013/09/14(土) 20:30:31.98 ID:+29CSyPv0
>>427
指摘されたらごめんなさいするなり対応すればいい
下手に先手をとって対応するとわざとやったと思われそうだ
432愚痴:2013/09/14(土) 20:57:27.37 ID:USmFrPu20
427には悪いが文からhtr臭しかしない
嗜好の違いで一方的に失礼極まりない扱いにされてる相手との
似てるところなんてそこまで心配するほど
大した人数に気がつかれないんじゃないかな
433愚痴:2013/09/14(土) 21:00:33.20 ID:DxbaNfad0
>>432
爆死でもして機嫌悪いの?
434愚痴:2013/09/14(土) 21:14:40.55 ID:KibV/pnd0
>>427からキャプション芸が得意そうな感じはするけどね
435愚痴:2013/09/14(土) 21:15:55.21 ID:hfwtUPHH0
>失礼極まりない扱い

キャラ解釈が違いすぎて読めないのが失礼極まりない扱いとかw
436愚痴:2013/09/14(土) 21:20:08.87 ID:B0L16GXv0
>>435
>想像力が貧困だからどこかで誰かと被ってるであろうとは思ってたけど
こっちじゃないのか
437愚痴:2013/09/14(土) 21:25:53.18 ID:RJsRhHDj0
ネタ被った側(つまり後に作品投稿してる)が
ちょっとシチュ被っちゃったけどこんなのよくあるタイプの話だからいっか☆て書いてて
パクリとは思わなくても
お前相手の作品も何気にdisってね?と不快になったことある
438愚痴:2013/09/14(土) 21:44:46.62 ID:hfwtUPHH0
>>436
>嗜好の違いで一方的に失礼極まりない扱い
この文脈だと嗜好の違いによって生じたこと(=読めない)をさすんじゃないの?
439愚痴:2013/09/14(土) 23:12:58.80 ID:2YTCatKD0
最近よく鯖堕ちるなぁ
440愚痴:2013/09/14(土) 23:35:55.29 ID:f1akL6fx0
ひどいヘイト小説読んだ
そのキャラのファンいくらなんでも調子に乗り過ぎ
自虐台詞言わせて主役の人の演技けなして
自分の好きな人をこれでもかとしつこく大絶賛
書き手の私情がほとばしってて全く小説の形をなしてないし
そんなに主役ヘイトと好きな人絶賛したいんならカプタグとかはずせよ
主役受けにさえしておけば喜ぶとか思わないで欲しい

こんな作品に1点付けたって1点厨とか言われてしまうのか?
付けたくて仕方がないんだが
441愚痴:2013/09/14(土) 23:44:39.82 ID:wvI2K2x90
>>440
作品の評価として付けるんならいいんじゃないの
抗議とか自分の不愉快さを伝えたいならコメント送れ
442愚痴:2013/09/15(日) 00:15:18.96 ID:ybRquJHC0
>>440付けていい運営が採点方式にしてる

グループってあるけどあれに自分の絵、無断転載されてた
やめろ消せ
おまえの絵じゃないだろ
443愚痴:2013/09/15(日) 00:16:26.59 ID:gEg0WXAp0
>>440
1点でもプラスの評価だけど良いのか?
残念ながら支部にマイナスの評価は無い
444427:2013/09/15(日) 00:16:55.21 ID:eYt0iItL0
みんな反応ありがとう…伝わるかわからんが
例えば『道具屋の親子がポーシ○ン作りながら二人で話す』
ぐらいならそれこそよくありそうなシチュで被るのは覚悟してたんだ
会話の内容こそ違うんだけどそこで
『青ポーシ○ンを作成する』『調合ハーブの種類と比率』ぐらいまでがっつり被ってた
モノを上げた時はここは各種薬草ベースにマロウ+ラベンダー鉄板として
香り付けにレモングラスやろ!ドヤァ!
みたいな気持ちで上げたもんでもう恥ずかしいやら情けないやら申し訳ないやら
びっくりしすぎて思わずそのまま書き込んでしまった。

お察しの通りhtrだし故意ではないからこっちから出来ることもないんで
何か言われたら素直にごめんなさいすることにします…
なんか最近周りの空気がおかしいと思ったら…orz
言い方悪くて物議を醸してるようですまんかった
445愚痴:2013/09/15(日) 00:55:30.88 ID:VrrJwtHW0
自分のマイナーグループで絵チャがあった。参加するだけで交流ブクマ増えると考えてる新規の人が大勢集まったせいか会話が凍りついてそのまま終了。
開催主が、絵チャまとめを投稿してちょっと会話が少なかったですねwと苦笑いする始末。
446愚痴:2013/09/15(日) 01:11:41.89 ID:SsGNP9/F0
底辺ではないがジャンルやCP内ではhtrレベルの自分
だからたまにうさぎが仕事してフォローしてもらえると嬉しくて
その人のページまで見に行ってしまう
で、その中に自分だけをフォローし
自分の作品数点だけをブクマしてくれてる人がいる
大変ありがたいが正直自演を疑われそうで
たまにフォロワーやブクマが増えてないか見に行ってしまう
もう数ヶ月その状態なんだがいいかげんやめたい…
447愚痴:2013/09/15(日) 01:45:24.16 ID:7Wd+8I4x0
シリアスな漫画で爆死すると恥ずかしくていたたまれなくなるよ
あの台詞くさかったかなとか自分が気付いてないだけで違和感ばりばりの絵を描いちゃったのかなとかいろいろ悩む
448:2013/09/15(日) 02:30:46.11 ID:bbf7Wobt0
エロ描いても10〜20くらいしか閲覧ない。
449愚痴:2013/09/15(日) 04:36:34.87 ID:8xASzKmO0
>>422
>この人にとってpixivって新刊お知らせの場所
いいんでないの?鍵なしツイッタで全世界に告知するよりは
オフに力を入れてるなら虹に寛容な渋を利用したほうがいいかと
作品タグはジャンルによるけど


字書きのオフ本表紙=絵は別人絵描き、をその字書きが
イラスト投稿するのに何かモニョる
絵に対して評価入れたいのに描いてない字書きの点数になると思うとモニョモニョ
イラストは絵描きが「字描きさんの本の表紙描かせていただきましたー」
とかで投稿してほしい
450石鹸:2013/09/15(日) 04:37:35.98 ID:aUVs097U0
某ジャンルの小説だけど、オリキャラ出してるの多すぎてイラつく
どんだけガキだらけなんだ
文章も稚拙だし、ネーミングセンスもさあもう
まあそれらの要素もダメだけど、一番イラつくのはどいつもこいつも「ぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこう」ってところ
まあ元々pixivじゃ小説が盛んなジャンルではないからいいのかなあ
451愚痴:2013/09/15(日) 04:38:17.76 ID:aUVs097U0
おうふ名前間違えた…
ごめんなさい
452愚痴:2013/09/15(日) 06:49:48.62 ID:q48OLcdc0
「このサイトからきました」によく出るdic.pixiv.netってぐぐっても辞典が出るし???と思ってたけど
あれ自分の絵がタグの辞典のTOPに使われててそっちからみんな来ていたのかー
うわー自分の絵使われてるなんて1年以上気づかなかった…
辞典に使用された場合もうさぎが連絡してくれたらいいのに
タグ辞典なんて邪魔だとか思ってたので見ないからきづかねえよ
453愚痴:2013/09/15(日) 10:27:02.69 ID:2DehTl0FO
シリアス長編漫画描いてるけどブクマと評価がどんどん減っていく
最新話とうとう一桁で止まった
閲覧数は変わらないけど評価も最初に比べて下がってきた
自分の好きなように描いてるけど凹む
まだ完結してないけど筆が進まなくなってる自分の弱さも嫌だ
もっとうまくなりたい
454愚痴:2013/09/15(日) 10:29:19.46 ID:zOW+dSkH0
>>453
完結するまで評価やブクマ控える人も多いからね、シリアスなら特に
本当は完結してから分けてアップするのが一番安全なんだけど…
待ってる人もいるだろうし最後まで頑張って
455愚痴:2013/09/15(日) 10:35:13.13 ID:DoIM38G40
文字書きだがそこそこメジャーなジャンルだったらブクマが2桁いって
3/4くらいの人が公開ブクマしてくれる
主で書いている斜陽ジャンルのマイナーカプはブクマが数えるほどで全員が非公開ブクマ
エロでもないのに非公開ばかりなのはこのカプが好きというのがバレたくないんだろうか?w
ブクマは1つでも嬉しいが仲間が見つからなくて寂しいぞ
456愚痴:2013/09/15(日) 11:06:12.97 ID:CXLy8DaR0
投稿するたびに毎回半日以内に2点とか微妙な点数つけられる→後日妖怪端数合わせのコンボが
恒例行事になりつつあるけどある意味熱狂的なファンなのかなこの人たちw
457愚痴:2013/09/15(日) 11:19:36.50 ID:Hq1CULmp0
>>455
自分かと思ったw
マイナーはマイナーの輪を広げようよ!と思ったのに広がらない
458愚痴:2013/09/15(日) 11:22:00.70 ID:wWbzohmN0
リクでR-18を描くようになってから
フォロワーがすごく増えたのはいいけど
その人たちのブクマタグが「ゲイ」「ショタ」
(ショタじゃないんだけどな・・・)に分類されてて
明らかにそのキャラ知らんだろという人たちばかり
それと同時にR-18投稿する前までは満点だったのに
R-18に限り6〜8点を入れる人が必ず一人いる
今朝も新作に入ってな〜
あんたのはエロさが今一って意味か
そのキャラのエロ描いたことに対する抗議かな
抗議だったら1点か
htrなので10点入れてもらうだけでもありがたいけど
htrだからこそ半端な点数って目につくので恥ずかしい
459愚痴:2013/09/15(日) 12:32:22.87 ID:hbbWrPo30
今やってるゲームが渋と連動してて絵を描いたら強力な仲間が入るというのにいくら描いても出てこない。
自分のhtrぶりに涙出そう。
460愚痴:2013/09/15(日) 12:46:57.18 ID:RTkQnePf0
何枚か投稿したが、ある1枚の絵だけの評価をいつもゾロ目にされてる。
別のユーザーが点を入れてゾロ目が崩れても、すぐにまたゾロ目に戻ってる。
何がしたいんだよ。

あとさ、
変なタグ付けられたくない人に限って変なタグ付けられて、
変なタグ付けられたい人(私)に限って変なタグ付かない。
私の絵そんなに魅力ないですか。そうですか。
461愚痴:2013/09/15(日) 12:59:40.48 ID:btVCLXj50
>>458
>R-18に限り6〜8点を入れる人が必ず一人いる
10点満点じゃ気に入らないっていうのならあなたの考えが甘いよ
R-18は端数点は必ず入る
余程ヘタレで数回しか評価されない人以外はほとんどそう
462愚痴:2013/09/15(日) 13:02:01.45 ID:btVCLXj50
まあ加えて言うと
一般絵でも満点以外入らないことのほうが異常なんだけどね
463愚痴:2013/09/15(日) 13:51:43.14 ID:zFe+XuvX0
全部満点って四桁以上じゃそうそう見ないし、端数点は気に病むだけ損
464愚痴:2013/09/15(日) 13:53:56.18 ID:4j5wY1480
R-18見るのに疲れてしまってずっと非表示にしてたんだけど
久々に表示オンにしてみたら、ずっと幻想的な絵を描いてて追いかけてた人のメインが
すごい特殊嗜好のエロだった事が判明した
結構長い間非表示にしててその事実を忘れかけてたのもあって
心の準備してなかっただけで勝手にこっちがビックリしただけだし
フォロー外したりとかするつもりもないんだけど
非表示してる際には他人のブクマページ見た時みたいに作品一覧にだけでもR-18非表示画像
もしくは上記にでもR-18画像が存在してますよ的なお知らせがあればいいのになぁと思った愚痴
465愚痴:2013/09/15(日) 14:01:14.26 ID:SQVg8rFb0
変な人に粘着されて困った
頻繁にコメくれてタグ付けてくれるんだけど
友達みたいな丁寧語で距離感ゼロ
コメも「〜が好きで辛い!」とか「わたしをどうするつもりです!」みたいなで反応に困る
別にどうもしない
言動がリアちゃんみたいっていうか
なんて返せばいいか毎回悩むしマイナー零細だから目立つんだよね
466愚痴:2013/09/15(日) 14:05:59.82 ID:59lJiw7fO
>>464
R-18タグついてたらタグ一覧に表示されるんじゃない?
467愚痴:2013/09/15(日) 14:16:51.01 ID:n1M/StPN0
>>465
普通に
「感想ありがとうございます。楽しんでいただけて嬉しいです」
でいいんじゃないの?
同じノリで返そうとするからいけないんだよ
468愚痴:2013/09/15(日) 14:51:22.63 ID:SQVg8rFb0
>>467
そうかー、ありがとう
普段そういう人とやりとりしないから
なんだかものすごい下手に出てしまって
普通にそう返せばいいんだな
469愚痴:2013/09/15(日) 15:26:23.14 ID:wWbzohmN0
>>461
そうか・・・
投稿はずっと1ジャンル一筋
観覧もジャンルが幅広くないのでR-18の端数点はデフォとか未知だった
自ジャンルは全盛期が3年前
1年前にアニメの最後のシーズンが終わって
投稿者はほとんど新規+htr(自分も含む)になってしまったせいもあってか
htrだろうと貴重扱いなのか観覧者が良い人ばかりなのか
他の投稿者もみんなほぼ満点もらってて
たまに全盛期からの大手が投稿した時に端数点見かけるぐらいなので
htrな自分の端数点ってすごく目立つ気がする・・・
まあR-18タグつけてる以上、別嗜好が寄ってくるのは必然なので
気にしないように努力するよ
ありがとう
470愚痴:2013/09/15(日) 15:33:52.30 ID:KPOkvuVw0
>>469
ジャンル特定出来る書き方でhtrばかり発言とか、他の描き手に失礼だな
471愚痴:2013/09/15(日) 15:38:27.92 ID:fvjCDl800
MMDトレスでブクマ1000オーバーって
まともに描いてる人やモデラーやってる人はどう思うんだ…
自作モデルでMMDの画面貼り付けたとこで1000なんていかないだろうに
472愚痴:2013/09/15(日) 15:44:28.66 ID:sTdmw5km0
>>471
ニコ動とかのMMD動画から無断でトレスしてるってこと?
473愚痴:2013/09/15(日) 15:44:56.28 ID:4j5wY1480
>>466
作品一覧横のタグ一覧の事でいいんかな
非表示だとタグも非表示になるらしくて本当に存在してない感じだった
ただ一つわかったのは「きれいな〇〇(作者名)」のタグが一覧にある時は
覚悟しようと思った(二人いてふたりともそれがあったから)
またいつ非表示にするかはわからないけどw
474愚痴:2013/09/15(日) 16:08:36.03 ID:ho5sWi8e0
14時以降ぐらいからの投稿分、タグに反映していない?
475愚痴:2013/09/15(日) 17:02:03.99 ID:tQ++kooJ0
「NLもGLもいけます!」って言ってる腐女子に限ってなんで
ホモばっかり描いてるのかわからない
そんなに好きじゃないならわざわざ主張しなきゃいいじゃん

むしろ主張してない人達のほうが好んでるケースのほうが多い気がする
476愚痴:2013/09/15(日) 17:04:09.91 ID:270tGc5y0
>>474
今の時間になっても反映されてないみたいだな
人気ジャンルのタグすら増えてないし
公式アナウンスもないし、いい加減この年単位のバグなおせよとおもうw
477愚痴:2013/09/15(日) 17:09:07.02 ID:ooUqyQoC0
>>475
一般的に腐女子は女キャラが嫌いと思われてるからじゃないの?

確かにNLもGLもいけるって言ってる人達は実際には興味が無さそうな
人も多いよね
478愚痴:2013/09/15(日) 17:23:19.39 ID:DoIM38G40
>>475
自分は腐を書くが本家としてNLが好きでGLは読むのが好き
書くものが腐っているだけで見るのも読むのも好きなんだ
許してくれ
479愚痴:2013/09/15(日) 17:34:12.65 ID:XxVjTN1v0
ちょっと前からマイナー気味の自カプ作品が軒並み一転爆撃受けてる
ブクマ数が多めの作品だろうとそんなにない作品だろうと片っ端からつけられてる

でも何故か自分は気に入られてるのか一度も一点つけられたことない
犯人が単独とは限らないし、そもそもその人なりの評価なのかもしれないけど
犯人が自分だと思われてるんじゃないかと不安
つけるなら平等につけてくれよ…思わず副垢使って最近の自作品全部に一点つけて回ったわ
480愚痴:2013/09/15(日) 17:38:00.01 ID:2pGhHBQ70
そんなしなくてもwとは思ったけどマイナーでいる人が限られると、
疑われることもあるのね >一点爆撃
481愚痴:2013/09/15(日) 17:46:01.70 ID:KUQ9XzNv0
ピクシブ始めて半年ぐらいの頃。フォロワが20人くらいでまぁそんなもんかなぐらいに思ってたけど、たまたま友人がピクシブみているときにちらっと200人以上もフォロワがいてひどく落ち込んでしまいピクシブやめたくなったことがある。
あれから二年、今は2000人以上フォロワができて周りのことを気にすることもなくなった。あきらめずに続けるもんだなぁと思う。
482愚痴:2013/09/15(日) 17:48:37.50 ID:DScF/Yhn0
愚痴はどこじゃー!!
483愚痴:2013/09/15(日) 17:53:36.56 ID:FdNdS5X20
>>475
NLでサイトバリバリやってた事もあるし、GLで毎晩絵チャしまくってた時期もある
でも今のジャンルはBLオンリーというふうに、ジャンルによるんじゃ?
484愚痴:2013/09/15(日) 18:00:07.20 ID:SrkRIUeuO
自分の場合は逆に描いてるものが
百合メインNLもちょっとだから
BLも好きですってプロフに書いてる
作品にしてないからこそどっかで主張してないと
BL駄目な人と思われても困るし
気が向いたら描くかもしれないから予防線のつもりで
485愚痴:2013/09/15(日) 18:04:50.71 ID:Vkg9ZVKO0
>>482
ワロタww
486愚痴:2013/09/15(日) 18:05:04.52 ID:8RdDAy5Ui
最近、同じくらいマイナーな2つのジャンルの小説を投稿するようになった
閲覧もブクマも同じくらいの伸びだし、文章量もさほど変わらない
それなのに、片方の作品だけ毎回一点爆撃や批判コメされる
ジャンルによってやっぱり平和度が違うんだな〜っていう発見と
批判コメ来てからうさぎの耳立つの見るの怖くなった……という愚痴
気にしないようにしてるけどやっぱりドキドキする
487愚痴:2013/09/15(日) 18:27:47.44 ID:Q1in0JfL0
ネタ被り・・・やはり連想するものはみんな同じなのか
ドマイナーでやろうと思ってたパロディネタや発想がことごとく
被ってて笑えないwwwきっちり書いててくれればまだ
諦めはつくんだけど、落書きだと何とも言えない気持ちになる。
488愚痴:2013/09/15(日) 19:41:44.23 ID:aMyJLwx20
いきなり超親しげなメッセージ送ってこられて困った
コメントなら一言返して後はスルー出来るのに
489愚痴:2013/09/15(日) 19:44:01.09 ID:phEwtg9B0
メジャーなジャンルでかいてると、ほぼネタ被り・・・
なんかもう一々考えるの面倒になって最近は特に気にせずかいてる
そしたらこれは誰々のパクリじゃないんですかみたいなメッセが来たわorz
490愚痴:2013/09/15(日) 19:59:39.89 ID:5LICWRHe0
あの人のイラストが人物以外全部素材だったw
pixivで素材タグ辿ってた時に出てきた背景・飾りに見覚えあって、アレ?と思ってみればあれもこれも
同人誌買った時に申し訳程度に描かれた背景が歪だったから納得
素材に頼りきってて人物以外描けないんだこの人
491愚痴:2013/09/15(日) 20:09:07.42 ID:zbNBh7lP0
>>490
愚痴なのか?
492愚痴:2013/09/15(日) 20:31:18.73 ID:5LICWRHe0
>491
ごめん、愚痴っぽく見えなかったね
今まで上手いなと思って評価してたのは素材だったんだなとガッカリしたんだ
その事への愚痴
キャプションに素材説明入れる必要もないし何が悪い訳でもないから吐き出しに来た
493愚痴:2013/09/15(日) 20:47:47.56 ID:/pSUuWsDO
>>488
あぁそれ自分かもしれない……
親しげにメッセージ送ってしまった…
退会するから許して下さい
494愚痴:2013/09/15(日) 21:24:53.20 ID:79FLu1HN0
>>489
ネタ被っても絵柄は一人一人違うわけだし
色んな人のバージョンが見られて自分は楽しいんだけどな
面倒くさいけど、キャプションに「ネタ被ってたらすみません」とか
「n番煎じでごめんなさい」とか一言書いてあると違うかも?変な人避けに
495愚痴:2013/09/15(日) 22:57:45.90 ID:V6pa2jvoO
普段A×Bを書いてる字書きが
「A×Bに興味のないフォロワーがC×Dなら読んでくれるらしいので改変しました!私はぶっちゃけCにもDにもあまり興味無いんだけど…ww」
という旨のキャプション書いてC×D小説あげてた。
なんでわざわざそんな事書くんだろう…自分C×D好きだけどそんな小説読みたいと思わないわ
フォロワーも喜ぶのかそれ
496愚痴:2013/09/15(日) 23:09:19.99 ID:DoIM38G40
>>495
何故A×Bに興味のない人がその字書きをフォローしているんだ?謎だ
497愚痴:2013/09/15(日) 23:36:15.67 ID:RpMkgV/a0
>>495
「実は〇〇ってやったことないんですよね(笑)」
をマジでやってるのかソイツ
凄まじいな
498愚痴:2013/09/15(日) 23:39:30.77 ID:hFzsl/yV0
Twitterを見ていたら、同じジャンルの絵師が私の描く絵に対して文句を垂れてた
しかもチンコの事で。


…そういうのは鍵をつけて言えっての!!!


悪かったなwwwww
私はあなたと違ってチンコを描く派なんだよwww
499愚痴:2013/09/15(日) 23:42:01.39 ID:8ClYeS7dO
原作のキャラ立ちや関係性がしっかりしてるとネタ被りやすいよね…
描くんなら仕上げまできっちりやりたいんだけど
そうするとどうしても遅れを取る
筆が速い人が羨ましい
500愚痴:2013/09/15(日) 23:56:35.80 ID:Qwze18Xs0
よく「しばらくしたら消します」「消すかも?」
みたいなコメントしてる人ってなんなんだろう
消すなら最初からそんなもんアップすんなよってツッコミたくなる
「消さないでください><」みたいなタグやコメント欲しくてやってるの?
501愚痴:2013/09/16(月) 00:09:24.10 ID:BdngIM3t0
「わわ、消したら○○なんて」
の後
「残しておきますね」
と来るコンボなんだろ
消せよ、潔く

「○○さんとツイで盛り上がったネタ。○○さんに捧げます。返さなくていいからね」
とか
「内輪ネタなので判らないかもー」
とか、マイピク内でやっとけ、な。
502愚痴:2013/09/16(月) 00:10:00.18 ID:ssogg5HB0
今見れる人だけ見てくれりゃ十分とか
消すからブクマや評価はいらないよって意味で使ってる人もいるよ多分
一時間とか一日で容赦なく消す人もいるから
503愚痴:2013/09/16(月) 00:10:17.41 ID:hHdPQmGV0
一部例外を除きそんなもんです

「落書きですいません」「変態イラストですみません」とかも大体そう
504愚痴:2013/09/16(月) 00:14:06.70 ID:30xKsLE70
あと1人でブクマ◯◯件になるなーと思った後
解除されて人数がへった時のしょんぼり感

気にしなきゃいいんだけどさ
あ、あとちょっとだーと思ったあとこそ減る気がする
505愚痴:2013/09/16(月) 00:21:38.84 ID:Ie+3YEnt0
過疎な自ジャンルのタグを埋め尽くしつつあるクロスオーバー連載が完結するのが先か
自分以外消えた自ジャンル書き手が復活するのが先か
自分の心が折れるのが先かでレースしてたが
どうやら自分の心が折れるのが一番早かったようだ
遅筆なのでやっと仕上げた自作品が地雷なクロスに押し流されていく様を見るのが辛い
もうあのジャンル作品はサイトだけで上げることにする
506愚痴:2013/09/16(月) 00:24:22.54 ID:SXx0HO6g0
「もう続き書かないかも」「こんなの書いてても需要ないですね」
からの
「わっふる」「全裸待機」
でありがとう頑張るって言ってるのも引いた
507愚痴:2013/09/16(月) 00:27:02.84 ID:Y+f6ZbEV0
旬ジャンルの関連イラストが結構固定(Aとする)されてたから一部変更してみたことがある
ブクマ多いのから選んで、それから2週間くらいして見てみたら、またAの通りに戻っている
更に1週間くらいしてみると、Aの状況から一部変更されていて、ああ誰か選んだんだな、と思った
それから数日して見てみたらまたAの組み合わせに戻っているというのに気づいた

編集履歴見たら、わざわざ捨てIDみたいなの作ってずーっと他人のイラスト変更をAの状態に戻す人がいた
チキンなのかそのページを私物化してるのか知らないけど、なんか怖いと思った
508愚直:2013/09/16(月) 01:04:59.50 ID:wLAUOroi0
ごめん誰か解読して
509愚痴:2013/09/16(月) 01:06:32.54 ID:Y+f6ZbEV0
辞典のキャラページにある関連イラストの話です
510愚痴:2013/09/16(月) 01:16:08.41 ID:5A8WusFN0
お!閲覧数が5でストップゥー!
511愚痴:2013/09/16(月) 01:38:27.71 ID:TucRVMFl0
>>507
なんでわざわざ変えてんの?
そのほうがずっと怖いよ
イラストが消えてるならともかく
512愚痴:2013/09/16(月) 01:42:03.25 ID:Q3MIScsD0
>509 ありがと

Aってのは旬ジャンルの特定キャラAってことでいいのかな?
きっとA好きな人がやってるんだろうけど怖いし暇人だね
513愚痴:2013/09/16(月) 01:43:17.48 ID:nEPmUTgiO
似たような構図のモノクロ写メ連投がうっとうしい
そんなにマイナーカプじゃないのにタグ検索するとページ毎に2、3枚同じ人の同じような絵
それなのになんでブクマついてるんだろう…モヤモヤ

せめて数日分まとめてくれたらいいのに
514愚痴:2013/09/16(月) 02:21:12.52 ID:4rq54nFm0
字書き。
今までブクマ30前後だったのに、急に100user入りして恐ろしくなって新しいものが何も書けない。恐いよー
515愚痴:2013/09/16(月) 09:44:21.95 ID:9ckazRyq0
ジャンルのメモリアル的な回だった事もあって投稿数がはんぱない
一週間に3ページ進めばいい方な位だったのに今回は一日で3ページいく勢い
こんなにこのジャンル描く人いたのかと思うと同時にみるみる埋もれてく自作品に
これがリアルな評価かとへこみまくり
そうか今までがこれしかない需要ってやつだったのか
ジャンルタグ見ればいつの間にかすごい人に両脇挟まれてるし
間にもうひとりいたじゃん どうして削除した一人にしないで(八つ当たり)
ジャンルタグ見るの怖いなんで思ったことなかったけど今回ばかりは
その気持ち痛いほどわかる
516愚痴:2013/09/16(月) 09:54:47.19 ID:0RB0S7hK0
3か月で1ページ行くか行かないか、メモリアル投稿でも片手で数える
程度な超過疎ジャンルから見ると嬉しい悲鳴という奴にも見えるw
最盛期を迎えたジャンルって一体どんな雰囲気なんだろう。
常に店員オーバーの通勤電車がひっきりなしに通過みたいな?
517愚痴:2013/09/16(月) 10:07:13.80 ID:+OP8NFqK0
進撃とか流れまくるだろうな

自ジャンルにまた鉛筆写メ連投が増えた
嫌がらせかってなるわ
518愚痴:2013/09/16(月) 10:21:42.75 ID:GHebqfMwO
尊敬してる人がジャンルの絵全部削除してた
ああああああ…
あのジャンルしか投下してなかったから「専用垢かな?」とか思ってたけど
区切りついたら全部削除する方だったのか…
綺麗事言わずにローカル保存しときゃ良かった
あの絵また見たいよー見たいよーーー
519愚痴:2013/09/16(月) 11:19:12.51 ID:7SliZ92f0
パクリと、パロとかトレスって微妙なところだと思うんだけど
笑いを取るためとかネタに使うためならともかく
小説の表紙にプロ漫画家の作品のトレス使うってアウトだろー
タグで指摘されたらキャプションに「構図トレスです」ってつけたされたけど
構図トレスっていうか、元人物をキャラにすげ替えてるだけだよね

ああー!!
ブクマ結構ついてるからこのままだと小説ランキング端っこでも載りそうなんだよね
そうすると他ジャンルにまでパクリ表紙がババンと晒されて
厨ジャンル厨カプと思われるのがいやだあああああ!!
520愚痴:2013/09/16(月) 11:34:53.59 ID:MjtPed780
「見えてるのお尻だけだからR18タグつけなくていいよね」

そのキャラが性行為に及んでいるところを見たくなかった…
521愚痴:2013/09/16(月) 11:48:35.60 ID:v2Pd8fYJ0
性器や結合部は見えないように描いてるから
R-18にはしません!て言う奴は本当に腹立つ
522愚痴:2013/09/16(月) 11:48:58.18 ID:4puV9Il10
R−18タグって付け所に困るよね
実際の行為に及んでなくても裸でイチャイチャとか
行為に及ぶギリギリまで描写とか画面が肌色満載になったから
付けなきゃいけないと思って付けたらこの程度でR指定かよ?って
顰蹙買った事有ったから。ジャンルによっては付けなきゃ非常識って
なるだろうし見定めが難しい
523愚痴:2013/09/16(月) 12:08:32.87 ID:+XWN2uTr0
性描写ありのチェック項目増えてから
性器や結合部見えてなかったら胸丸出しのエロヌードも
ガチセクロスシーンありでも通報スルーされるようになったしな

性器の結・接合、あるいは性行為を想起させるものはR18だよの
ガイドラインは何のためにあるのか…
524愚痴:2013/09/16(月) 12:26:33.83 ID:g/2ZrzYY0
R-18タグつけてほしい
裸でイチャイチャとか画面が肌色が通常ランキング入ってるとギョッとする
525愚痴:2013/09/16(月) 12:44:15.51 ID:z+l8KtTd0
子供に配慮するためのタグなのに
大人が「この程度の刺激じゃ満足できない!」とか馬鹿じゃねーの?としか思えない
理性失いすぎだろ…よく考えろよ

上の台詞言ってるのが子供だったら猶更おかしいが
526愚痴:2013/09/16(月) 13:48:29.88 ID:eTwgtxEl0
倫理的にアウトだろって小説発見
支部にメール送ったけど対応してくれるかしら…
527愚痴:2013/09/16(月) 13:49:58.94 ID:aqm6gYqL0
同ジャンルで同じ位ブクマある人のブクマした人をみると全然違う事に改めて気づかされた
自分はほぼROM専の方からしかブクマがないけど他の人は大手絵師から集団ブクマされていて、ここ最近ブクマをもらえるようになって嬉しい反面絵師には嫌われる絵なのかなとそういう悩みが増えた
じわじわ辛い
528愚痴:2013/09/16(月) 14:05:32.40 ID:ucjspGwe0
ブクマに対する評価率が異常に低い
ブクマ100いっても点数500行かない
529愚痴:2013/09/16(月) 14:20:21.98 ID:M6pQRP0B0
>>522
難しいね
例えば性行為には一切及ばないけど半裸でイチャイチャなんて場合は付けるべきなのか?
530愚痴:2013/09/16(月) 14:34:13.71 ID:g/2ZrzYY0
>>527ツイッターで毎日おはおや落書き褒め合いしてコネ作るか
めちゃくちゃ絵上手くなるかしかない
531愚痴:2013/09/16(月) 14:36:45.96 ID:56FsZkKQO
自分は絵師の感想製造機なんだけど(なんか得意でそうなってしまった)
そのお礼か気遣ってあなたの作品も好きだってよく言ってくれる人がいる
中身読んでないのバレバレ。具体的な感想がいつもない。お世辞下手すぎ
送るのピタリとやめようかなとよく思ってる
532愚痴:2013/09/16(月) 14:43:32.48 ID:Uj127z8I0
閲覧数:300↑いってもコメント:0、評価回数:0、総合点:0
なのを何とかしたい……
投稿作全体的にそうだから、その程度の出来ってことだよなぁ
ああ上手くなりたい

でも、投稿したら必ずブクマしてくれる人が一人だけいる
コメントもマイピク申請も評価もしてくれないし
フォローもしてくれてないけど、確実にすぐブクマしてくれるw
もうあなたの為に書くよ、覚悟しとけ
533愚痴:2013/09/16(月) 14:44:00.94 ID:g/2ZrzYY0
はっきりいってブクマはお世辞言いまくってれば相当下手なの以外変動する
お世辞ブクマがあるから
534愚痴:2013/09/16(月) 15:06:37.20 ID:mwojxoGd0
文字書きだからちょっと違うかもしれないけど
交流なしで絵師からのブクマが多いよ
ROM専だった時間が長くて憧れの方々の作品眺めまくった結果
燃え滾って書いたからツボが似通ってると言うか影響受けてるんだと思う
媚びてるつもりはないが単純に好みの一致とかいうパターンもある
535愚痴:2013/09/16(月) 15:18:09.73 ID:xaEFAHN6i
誰だー!!評価点末尾7を0にしたやつはー!
536愚痴:2013/09/16(月) 15:19:19.69 ID:g/2ZrzYY0
交流無しでブクマする絵師もいればお世辞言われないとブクマしない絵師もいる
お世辞言ってればブクマ増える
あと下手なのがコメントしてきた時、長文返してると増える
537愚痴:2013/09/16(月) 15:20:00.37 ID:7dlOTGZuO
すごく成長が速くて絵でも人柄でも人気がある人を
奈落底辺なのに一方的にライバル視して嫉妬して
ブクマもしないくせにしょっちゅう見に行ってるから
向こうの閲覧数だけをじりじり伸ばして
若干ストーカーみたいになっていた
我ながら気持ち悪かった
一年以上ずっと何とか追いつきたくて寝る間も惜しんで練習してた

ら、先日その人からフォローされた
同時にあれほど必死だった絵を描く情熱がなくなってしまった
好きだったのかもしれない
退会したい
538愚痴:2013/09/16(月) 15:23:47.75 ID:+wA8ri7m0
恋やね
539愚痴:2013/09/16(月) 15:27:04.78 ID:krQ9PFht0
でもライバル視してた人に認められたみたいですごく羨ましい、そういう目指してるというかライバル視してる人いるけどブクマすらされたことない
540愚痴:2013/09/16(月) 15:32:32.32 ID:M6pQRP0B0
>>535
ごめんちょっと気持ち分かるw
自分とこ末尾9があるんだが誰か一点押してくれてもいいのにとちょっとだけ思う
541愚痴:2013/09/16(月) 16:36:13.84 ID:eMmGXkkN0
閲覧しないし流してるからいいんだけど
写メで鉛筆書きみたいな人に限ってまとめないで
5枚くらい一気に投稿するのって何なんだろう?
まずそれでうpするのも理解できないけど、見て見てアピールなのか物凄い自信家ですごいと思う
542愚痴:2013/09/16(月) 16:48:53.78 ID:g/2ZrzYY0
>写メで鉛筆書きみたいな人
>5枚くらい一気に投稿するの
>見て見てアピールなのか物凄い自信家ですごいと思う
学生、激しい自己顕示欲、貧乏、メンヘラが多い
543愚痴:2013/09/16(月) 17:25:03.29 ID:/jm5QVzh0
たまにコメントがあるくらいの、活気はほどほどだがツイッタなしだと交流のない自ジャンル
ジャンル内じゃまあまあ人気な方だと思ってたんけど、初めて見る相手から
続きはよ!みたいなコメをもらった。誰だよお前、そしてなんか腹立つぞお前…
ネットスラングとわかってても、キャプションもコメ返信も敬語で通してる自分には
ブクマしないくせにそんなコメだけされると腹立たしくて仕方ない
544愚痴:2013/09/16(月) 17:26:30.61 ID:lbKJsIniO
>>537
きゅんとした
退会するなよ、もったいない。仲良くなっちゃえばいい

愚痴
2作品投稿して(not連投)両方ブクマ100越えた
なのにコメントどころかブクマコメすらない
そんなに取っ付きにくそうですかね…
545愚痴:2013/09/16(月) 18:21:52.78 ID:z+l8KtTd0
>>544
大丈夫、よくある
こっちは1000超え何枚かあるが一つもコメントがない、ブクマコメもないのがある
逆に50にも満たないような絵にコメントが3つ付いたこともある
わかんねえよどういうことなんだよ
546愚痴:2013/09/16(月) 18:22:17.45 ID:7I9W1PyA0
ジャンル腐タグとキャラ2名タグをつけて並んでるBLイラストアップしたら「腐向け」タグを追加された
あ、足りんかったんだな今後気をつけようと思ってる…んだが
特殊でも濃いエロ絵でもないし、見渡せばもっと何も付いてないアツいBL作品周りに多いのに
なんでウチにだけくんの?と思ってしまう
付けた人のブクマを見ても地雷ではなさそう。キャラ名タグがよくなかったのかな?
547愚痴:2013/09/16(月) 18:35:42.76 ID:8hdk84920
コメはジャンルにもよるかも?
旬の深夜アニメでブクマ800越えてもコメ0とかザラ
低年齢層の多いジャンルだとブクマ少なくてもやたらコメがつく
548愚痴:2013/09/16(月) 18:39:20.77 ID:HyDNSWjG0
>>544-545
ナカーマ
今までは交流してなくてもコメあったのに最近てんで駄目だわ
Twitterやってないと素性が知れなくて近寄り難いって思われるらしい
仕方ないなと思ってるけどちょっと寂しいよね

>>546
たまたま腐向けタグ付け職人が546の絵を見かけたからでしょ
他の人のは見てないだけだよ
549名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/09/16(月) 18:42:25.17 ID:iu8D5r3A0
メイドさん強すぎワラタ
投稿した奴の中で一番ブクマも評価も高いわwwwww

ワラタ…(´・ω・`)…
550愚痴:2013/09/16(月) 18:51:47.95 ID:S4CO8WHR0
おそらくマウス+ペイントで描いてると思われる投稿、
それにしても線が汚く見える・・・と思ったら、細い線であたりがある!
沢山あるうちの一枚なら単なる消し忘れかと思ったけど他の
作品にもほとんど残ってるとかこれいかに。レイヤーがないから
消すのが怖いという心理は分かるけど、見栄え悪いですよ〜。
551愚痴:2013/09/16(月) 19:15:55.11 ID:LS33qMCx0
タグつけ職人さんが常駐してるジャンル
100とか500超えるとすぐタグを変えてくれるのですごくありがたい
けど、ちょっと敏速すぎて怖いw
鯖が重くてたまたま数分おきにログインを繰り返したから分かったことだけど
ブクマ越えたものの数分後にタグがついてたよ
552愚痴:2013/09/16(月) 20:07:00.76 ID:ib2DdNWY0
義理ブクマせずに本当に好きな絵だけブクマしてたら
Twitterにこれ見よがしに
「せっかくブクマしてやったのにお返しがない。usersタグの絵ばかりブクマしてる人はおかしい」
というようなことを愚痴られてた

あなたの絵ペンいれもしてなくて雑だから、あとから見返したいと思えないんだよ…
丁寧で気に入った絵なら、ブクマしてる人数なんか関係なく好きになるのに
553愚痴:2013/09/16(月) 20:42:47.60 ID:T8bIUYLu0
新作絵にブクマしてくれるの嬉しいけど
そのついでに過去絵も見てブクマしてくれないかなw
過去絵はどれも恐ろしく動きが無くて泣ける
554愚痴:2013/09/16(月) 20:52:55.16 ID:gUVLBPVZ0
被お気には順調に増えるのにブクマが伸びないのはなぜなんだぜ
555愚痴:2013/09/16(月) 21:20:24.37 ID:n/+dL6Jj0
過去絵にブクマ入るとうわああやめて見ないでって思う
底辺ながらもブクマしてくれてる人がいる間は古い絵も置いとこうと思ってるだけなんだ…
誰かの萌えになったのはとてもとても嬉しいんだけど、ほんとにそれは感謝してるんだけど
そっとしておいて欲しい気持ちもある
昔の絵が下手だと思えるのはまあ良いことなんだろうけど
556愚痴:2013/09/16(月) 21:55:41.35 ID:pmE0IRpR0
ちょくちょくブクマしてる方が自分の絵にブクマして下さったのは嬉しいんだけど、それが別ジャンルのトレスパロ絵という虚しさ…
チクショウ頑張って上手くなってやる…
557愚痴:2013/09/16(月) 22:01:55.60 ID:+AsEbhpg0
自分も過去絵って恥ずかしくてあまり見返せない
その時は一生懸命描いたものだからそれはそれでいいんだけど
ブクマしてくれる人に、嬉しくて感謝する反面申し訳なく思ったりもする
558愚痴:2013/09/16(月) 22:06:19.64 ID:APpRU8Ju0
描けばたくさんブクマもついて色んなジャンル大手に寄ってこられてそういう人は描いてて楽しいだろうな
すっかり数字と人に左右される頭になってしまって描いてても爆死した時の事ばかり考えてしまう
559愚痴:2013/09/16(月) 22:14:07.82 ID:7I9W1PyA0
>>548
言われてみれば見渡してるものはみんな違うよね
レスありがとう
560愚痴:2013/09/16(月) 22:24:17.65 ID:nMvU6m1o0
主婦うぜぇ
561愚痴:2013/09/16(月) 22:26:32.24 ID:fFjjAff10
>>555
わかるw
未熟な作品でも枯れ木も山の賑わいというし
昔からこのジャンルにいますよって証明にもなるし
消すとブクマの人に悪いしetc…

でも恥ずかしいからサムネスルーして欲しいw
562愚痴:2013/09/16(月) 22:35:46.83 ID:DVPFWCI70
2chに投下したSSを「某所で書いたものですがーw」とピクシブに投稿された
匿名だからわからないとでも思ったんだろうがすごい腹立つ
しかも「あなた様だったんですか…!」とかタグつけられてはしゃいでて
ファッキン盗作野郎めお前の家の電球全部切れろと内心爆発しそう

普段絵しか投稿してないし、2chのはトリップもつけてなかったから証明手段がない
2に投下しないで書きためてたSSとか自サイトの日記に書いた小ネタSSならあるから
まとめて投稿してからガツンと因縁つけてくる
比較対象のSSがあれば、文体とかでわかる人にはわかるはずだと思いたい
563愚痴:2013/09/16(月) 22:42:54.16 ID:MOF94ytP0
酷いなそれ
私からもその盗人が一番気に入っている靴で
出来たてほやほやのヌコの●踏むように祈っておくよ
564愚痴:2013/09/16(月) 22:58:32.71 ID:DLbysE6g0
自分に1点つけられるのは屁でもないんだけど
絶賛応援中のまだブクマ少ない人に1点つけられると
どうにかして1点つけた奴を呪えないかなってくらい腹が立つ
この人がやる気なくしたらどうしてくれるの

そりゃまだ絵は下手かもしれないけどすごい漫画は面白い
セリフ面白いしセンスあるしキャラの解釈や話の展開が好きだ
絵なんか良いんだよ描いてればそのうち上手くなるんだよ
気味悪がられない程度に10点連投したいと思う
565愚痴:2013/09/16(月) 22:58:55.93 ID:mwojxoGd0
自分はパソコンクラッシュでその人が
書き溜めてる話も全部消えてしまう事を祈る
頑張れ
566愚痴:2013/09/16(月) 23:03:01.88 ID:d4CJn7ji0
別のジャンルであげた小説を
登場人物の名前と口調だけ変えてあげてるのが腹立つ
そのジャンルが好きなわけじゃなくて
シチュエーションが好きなだけなのかな
567愚痴:2013/09/16(月) 23:18:14.24 ID:Lgf8ZsMU0
ここの「○○した奴がひどい目にあうことを祈る」系の流れで思い出したけど、
クラスの男の子に殴られた!(仮)みたいな愚痴絵を何故かジャンルタグに流してた人がいて、タグが相手を呪ってやる系で埋め尽くされてたことがある
あれには正直引いた
割と好きな絵師さんだったんだけどな
568愚痴:2013/09/16(月) 23:24:05.41 ID:HY1CBuZd0
自ジャンルのあるCPが好きでその作品をよくブクマするのだが
迷惑ではないのかと悩むことがある
ひどい時はそのCPの作品全てブクマに入れてしまった時がある
千枚以上も
あれも迷惑なのかと悩みに悩みすぎて一ヶ月以上支部を離れてしまった
今は反省して控えめな感じで入れている
569愚痴:2013/09/16(月) 23:33:51.13 ID:Q3In9DsX0
別に好きにブクマすればいいと思うけどそんなブクマしてどうすんの
いや、煽りじゃなく
読み返したい作品見失っちゃわないか
570愚痴:2013/09/16(月) 23:42:37.68 ID:/hFm03Yq0
流石にブクマされて迷惑がる人なんて居ないでしょ多分
571愚痴:2013/09/16(月) 23:53:30.17 ID:SHzoaGpq0
>>566
そういう人、自ジャンルにもいる。
しかも連投。
1つ読んでみたけど作品とはちょっと相容れないR18とかもあって幻滅。
いろいろ書くのはいいけどさ。
作品の雰囲気とかキャラの言動とか、大切にしてないのが伝わってくるんだよね。
572愚痴:2013/09/16(月) 23:59:57.37 ID:+AsEbhpg0
>>566
前いたジャンルだけど、絵描きにいたよ
キャラの絵を複数ジャンルで髪型や服装を変えて使いまわし
顔とかポーズはまんま
その作品に対する愛情なんかないんだなーと思って嫌な気分になった
573愚痴:2013/09/17(火) 00:24:45.04 ID:tfXdi1Cs0
>>572
そ、それは判子絵的な他のポーズとか描けない人なんではないかしら…
574愚痴:2013/09/17(火) 00:41:12.89 ID:62DWJ6zk0
>>573
いや、上手ではないけどそこそこ描ける人だった
例えばAというジャンルに長髪キャラがいて、そのキャラの絵をAブログで投稿
今度はBというジャンルの長髪キャラに髪の色や服を変えてBブログで投稿といった具合

絵は見ればわかるし、ジャンルスレでも愛がないんだね、自己顕示欲だけなんだねと
pgrされてはいたな
575愚痴:2013/09/17(火) 01:52:00.98 ID:8ehqhxNZ0
どの作品も素晴らしく自分好みで一旦フォローしたけれど
この人が結構なブクマ魔で、フィードにブクマがあふれるのがうっとおしくて
結局フォロー外してしまった
あなたの作品は大好きだがブクマの趣味は合わんというか、残念だ
576愚痴:2013/09/17(火) 02:22:57.13 ID:Ms886SE8O
常にランキング占拠してた前ジャンル(Aとする)で知り合ったマイピクが「Aの時は1000usersなんてゴロゴロいたから今のジャンルの二桁ブクマや三桁ブクマの作品見ても凄いって思わないんだよね」って発言にいつも腹立ててる。
その度に「いや、でもマイナージャンルなら二桁でも充分凄いと思うけどな」とやんわり言っているがご本人はあんまり納得していない様子。
てかお前ロム専で作品投稿してねぇじゃん。いっぺん投稿してみろ。1ブクマのありがたみが分かるから
577愚痴:2013/09/17(火) 02:51:27.91 ID:6hJIwwWV0
>>576
ほんとほんと
一つでも貰えると凄まじい原動力なんだよな
578愚痴:2013/09/17(火) 03:19:09.71 ID:Fe7xOjqo0
人と比べてもしょうがないが閲覧もブクマも伸びないと改めてヘタレなんだなあと凹むわ
そしてそれをみんなに見られてるという羞恥プレイ付き
※ザク閲覧ザクブクマザクだったらさぞ楽しいんだろうな…
579愚痴:2013/09/17(火) 04:00:34.90 ID:N/7qtVat0
ブクマやマイピク申請してきた人がかなり○○○○だったら複雑な心境になるけどね
580愚痴:2013/09/17(火) 07:36:42.41 ID:9g3/r5vw0
たまたま有名絵師が描いた、軽い特殊性癖絵がマイナーな自ジャンルに流れてきた。
ブクマ30で万歳レベルなのにその人の絵は400ブクマ・・・意識して描いたんじゃないんだろうけど泣きそうになった。
特殊性癖絵ってブクマ伸びないと割り切ってたけどそんなことはなかったんだと打ちのめされたわ。
581愚痴:2013/09/17(火) 07:46:22.67 ID:DZHjVajq0
>>580
特殊性癖についたブクマじゃなかったってことだろうね
絵師ブクマ

愚痴
斜陽になりつつある自カプの小説投稿少なすぎるよッ!
元々誰もいないなら気にならないけど閲はそれなりにチラホラいるみたいし
自分の作品で埋め尽くされるタグページが心底嫌ッ!たまにある神の作品が
流れていくことには自分自身が耐えられず、しかし書く手を抑えきれず。

検索避け考えながらやるサイト運営とかもめんどいし、自分の溢れんばかりの
萌をどこにぶつけて行けばいいのか頭を抱えてる。
582愚痴:2013/09/17(火) 08:41:43.36 ID:4UnCHTVcO
絵だが>>581と同じ状態で自分は耐えきれずタグ全外しした
スッキリしたがもう自分の絵はタグ好きから見て貰えないのがチョイ残念
自作品非表示機能あればいいのにな
583愚痴:2013/09/17(火) 08:50:17.60 ID:dVopLhhx0
>>582
新作のみ一定期間だけタグつけてる人いるよ
気に入ってもらえば作品一覧
覗いてくれる人もいるだろうし
584愚痴:2013/09/17(火) 09:16:50.90 ID:wWPKcngo0
個人の自由とわかってはいるが、描き殴りまとめの
表紙っぽくした字ですら書き殴りでイラっとする
585愚痴:2013/09/17(火) 10:28:34.55 ID:Im/GiK0n0
通販お知らせのためだけのタグつけウザい
イラストはB単体でAのアイテム付けさせてABですと言ってるのにCBタグ
こいつCBも好きと言いながらCは思いっきり当て馬扱いするからさっさと消えてほしい
586愚痴:2013/09/17(火) 11:50:48.31 ID:PiUd9KRL0
通販お知らせは小説をイラストのカテゴリで投稿してくる奴が地味に腹立つ
しかも大体イラスト使い回しか文字だけとか
小説カテゴリあるんだからせめて小説側で投稿しろやい
イラスト投稿だけだった頃に画像で小説投稿してた違反者と変わらないだろ
587愚痴:2013/09/17(火) 12:39:19.08 ID:wmdoCyL30
あれだけ連投してた人が最近めっきり投稿しなくなった。
一目でわかる義理ブクマ(それすらないときもある)と親しい人の
10点が申し訳程度に入ってるだけの爆死続きで心が折れたのだろうか。
狭い世界、絵師間の交流が割と盛んな中でも、雑絵すぎるってんで
明らかにブクマや評価がスルーされ気味で若干浮いてたとはいえ、
パタッと投稿しなくなったの見ると、なんか気の毒になってきた。
588愚痴:2013/09/17(火) 12:41:15.92 ID:Ps/Np9o30
一時期その界隈で騒ぎになってたようなのに、まだR18は検索避けですってのが居るのな
自分は一般やお子様に配慮できる正しい半生腐ですと自信満々なのかもしれんが
自分達のジャンルのタグを、「(自分勝手な)理由があるから使わせてね(勝手に)」とかやられたらどう思うんかな
589愚痴:2013/09/17(火) 13:02:58.74 ID:BfJeKgce0
>>587
自ジャンルにも似たような人いたけど
本当に浮いてしまうくらいの雑絵(下手絵?)ってあるよね…
でも丁寧に描くとか更新控えるとかまとめ投稿にするとか
本人が何も対策しないってことは気にしてないんじゃないかな?>低評価

この場合に限らず雑絵連投やハイテンショントークでガンガン更新していく人、
突然の鎮火が多い気がするから
単に飽きた可能性も…
590愚痴:2013/09/17(火) 13:03:01.30 ID:hAJtj2QU0
以前はホモ絵うぜーと思ってた時期もあるけど
最近は各ジャンルで専用タグ作るようになったみたいで
検索に引っかかりにくくなったからあんまり気にならなくなったなあ
591愚痴:2013/09/17(火) 13:19:09.36 ID:Z/8gNOCU0
幼稚園児が描いたような鉛筆画エロ絵を何年も量産してるおっさんが
もれなく鉄オタなのはなんかの呪いなのか?
592愚痴:2013/09/17(火) 14:17:28.58 ID:K48Am+ab0
>>586
分かるな
イラストカテゴリで見てて漫画形式の表紙がイラストだったからクリックしたのに
次のページからギッシリ文字で埋まったページのみってマジで詐欺だと思うわ
593愚痴:2013/09/17(火) 14:38:39.91 ID:kGwo1Saf0
>>589
あるある
更新早い人はすぐいなくなる(もしくはツイ厨へ進化)だろうなーって思って見てしまう
定期的にまとめうpタイプでジャンル混在の人だと唐突に鎮火や垢消ししないイメージだ
594愚痴:2013/09/17(火) 14:46:25.41 ID:DixhY8wl0
>>588
いるな、というか大部分っていうか
ジャンル内でも問題になってる
自分の周囲はマイピク格納外ダメ絶対が中心で
検索除けR18はよくないよねって雰囲気だけど
ツイッターとかやってる若手に多い気がする

愚痴
単眼しかも黒目がぐちゃぐちゃっと目にいっぱいあるイラストはR18Gだろおおおおお
手足いっぱいとかダルマとか虫みたいな形状の女の子とかゾッとするんだよやめてくれ
595愚痴:2013/09/17(火) 15:19:09.41 ID:wmdoCyL30
>>589
うちのジャンルの人は割と古参な方で、過疎ジャンルに長年居る
とこ見るとニワカ熱が引いた、というわけでもなさそうなんだ。

今年に入って新垢作ってもう一度過去絵投稿しなおすという
謎行動があって、あんまり観覧数も評価も伸びてないから気にしてるの
かな?ってイメージを持ってたところで消えたんで、やっぱり気にしてたの
かなって思って。伸びないのは気になっても、垢や投稿時間で思考が
止まって真の原因追及+改善まではたどりつかないタイプかと勝手に想像。
596愚痴:2013/09/17(火) 16:44:36.71 ID:BfJeKgce0
>>595
うちのジャンルの人は渋の更新を停止した後も
Twitterやブログでたまに話題に出すから
本人が長くジャンルを続けるのに丁度いいペースへ入ったんだと思ってる

低評価のまま更新止まったりジャンル移動されたりすると
作品は好きでもジャンルとしてはあんまり楽しんで貰えなかったかも、って
ちょっと気になるよね
597愚痴:2013/09/17(火) 17:06:19.38 ID:f916t64Ji
rom垢持ってないしフォローとかお気に入りとか非公開が多いからプレミアムに入ってみたんだけど
入ったとたん新着ブクマがはっきり分かるレベルで減った…のは単に今日が平日だからなのか
プレミアムの人だと避ける傾向にあるとかなのか
598愛国者ベルモール画伯:2013/09/17(火) 17:21:04.35 ID:Nt/Z+dVbI
元気いっぱいのウサギの女の子「ピョン子ちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35595464

ネコの女の子「ニャコちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35596810

キツネの男の子「コンすけ」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012191

リスの男の子「りすお」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36012328

小説「総理の値打ち」
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2627489
599愚痴:2013/09/17(火) 17:21:39.32 ID:0apXRDSu0
>>575
私も昔マイピクになった人が急にブクマたくさんするようになって
全部公開でフィードに流されるのが地味に困ってる
大嫌いになってしまったジャンルの大嫌いなカップリング傾向だった
その人に責任はないとわかってるから早く飽きてくれんかな

無理
外す
600愚痴:2013/09/17(火) 18:07:35.48 ID:Dg0cVkOm0
フィードは本当に、自分が相手のブクマとかを見るか見ないかの選択できればいいのにね
まあ自分はフィードのところをあんまり見ないからあんまり気にならないけど

あと、ブクマのとこから人のページに飛んだときその人のブクマのページに飛ばすのやめてほしい
プロフページにしてくれ
601愚痴:2013/09/17(火) 19:02:24.06 ID:SpccVEG0O
垢変えまくってる自分には耳の痛い話だ、消える理由はそれぞれだと思うが自分は「お気に入り(フォロー)」が嫌だ。プロフにそれとなく書いてるし、お返し一切しませんよって遠回しにやんわり書いていても、読まないやつがほとんどだから仕方ないが。
なんのために支部にいるのかと言われたら「俺の自己満のため」なんだがダメなのかな?って、フォロー増える毎にどんどんやる気削がれていく。交流したがりに絡まれたら無視もできず‥相手は悪気ないからこんな自分が嫌になるし‥。

つうか支部内ヒキってそんなにダメなのかな‥ タグもキャプションも空にして、ひっそりしてるのはいけないか?邪魔なの?
602愚痴:2013/09/17(火) 19:19:31.03 ID:62DWJ6zk0
自分も支部内ヒキだけど何の問題もないよ
支部やってる理由も自分の萌を消化するためで交流のためじゃないし
お気に入りもブクマもしてもらってもああ、ありがとうと感謝はするけど別に返さないし
(それでフォロー外すんならどうぞご自由にって感じ)
>>601は何でそんなにフォローされるのが嫌なの?
こういっちゃなんだけどほっておけばいいのに
603名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/09/17(火) 19:22:48.90 ID:M1XSzKgL0
マイピクは絡みたい人だけど、フォローは一方的にお気に入りにしてるだけだよね。
ブクマと変わらない。全然絡む必要もお返しもいらないと思う。
お返事は返せませんが、メッセージは励みになっています。とでもプロフに書いて無視してればイイ
604愚痴:2013/09/17(火) 19:25:07.27 ID:PVsVpCHf0
支部内ヒキがそんなに駄目なんて誰も言ってないと思うが
特に交流する気が全くないなら何も問題ない
誰も止めないだろうから勝手にすればいいと思う
フォローされるのが嫌で嫌で仕方ないんならされる度ブロックすれば?
605愚痴:2013/09/17(火) 19:29:00.11 ID:3s8/pOgr0
支部に公式画像使ったものをUPする奴は本気で頭がおかしいとしか思えない
もちろん公式の許可なんてあるわけない
ツイッターのノリで「みてみて笑えるネタでしょー!」ってつもりなんだろうけど
それグレーゾーンを超えた完全に著作権侵害だろ?
しかもやってるのがリアちゃんではなくて30↑の社会人ってもう色々終わってる
606愚痴:2013/09/17(火) 19:44:51.50 ID:Rc9B8Bv20
検索避けのためにR18タグ付けてますってやつ
せめてR18Gにしろ
こっちはエロ見たいのにすげえ邪魔だ
607愚痴:2013/09/17(火) 20:12:51.91 ID:0vIIUOLO0
小説の表紙にアニメのキャプ画像使ってる奴は何考えてるのか分からない
608愚痴:2013/09/17(火) 20:54:46.16 ID:GAV9fR200
>>601お気に入りってお返し関係なくしおり替わりだわ

お気に入りだけされてブクマされないと嫌だ
くやしい
609愚痴:2013/09/17(火) 20:59:43.60 ID:qNgzHYZU0
>>601
向こうが勝手にお気に入りに入れるだけで
なんでそんなに嫌なのかね
お気に入り返せとか言われないだろ?
ぜんぜんうるさい存在じゃないけどなあ被お気に入り
自意識過剰なんじゃね
610愚痴:2013/09/17(火) 21:03:42.79 ID:2/j9zheq0
>>601
愚痴に絡んですまんが、別にフォローって返すもんじゃないだろ
フォローしてる人は貴方の作品好きで新着で見たいだけなんだから、放っといてくれと思ってるんじゃね?
611愚痴:2013/09/17(火) 21:46:36.02 ID:B0ENc15TO
二次小説書いてるけど内容が原作沿い健全なのですごい浮いてる気がしてビクビクしてしまうって愚痴
交流もしてないし絶対ジャンル内で浮く
自分が読みたいものを書いてるんだから堂々としてればいいんだけど
キャラ誕生日に上げるお祝い小説で流れ外してると、なんかごめんなさい…って気になってしまうのが嫌だ
612愚痴:2013/09/17(火) 22:01:51.26 ID:e08BO+Au0
>>611
意外に待っている人がいるかもしれないんだぜ
どのジャンルにも健全ファンはいると思うけどな、気にすんな

愚痴
見た事無いけどどうのとか、友人に頼まれてどうのとかそんな情報いらない
好きで見ている側が気分悪い
613愚痴:2013/09/17(火) 22:07:50.09 ID:PHRzAlgN0
「キャラAのキャラBへの想いに感動しました!続き待っています!」とかいうタグつける奴はなに考えてるんだろうな…
それコメントじゃあかんかったのか
614愚痴:2013/09/17(火) 23:02:43.61 ID:ZGDzyxzk0
小説でアホみたいにページ使うのやめてほしい
せめて5P以内くらいにしてくれ
615愚痴:2013/09/17(火) 23:30:41.85 ID:GWzffq0d0
>>609
>お気に入り返せとか言われないだろ?

でもツイッターとかpixivとか見ていると
そのレベルのキチガイとか頭の悪い人はどっかに潜んでいそうだからなぁ…
今年の春ぐらいに
「ランキングに入れないのは
 被お気に入りの数が多いせいで-補正がかかっているせいだ!
 pixiv垢取り直します!」
って騒いでいた東方厨もいたじゃん

601がフォローされるのを嫌がる原因はなんなのかは全く分からんけど
616愚痴:2013/09/17(火) 23:33:05.72 ID:hAJtj2QU0
フォローってウォッチリストみたいなもんだし
一々お返しなんて期待してフォローする奴いるの?w
ちょっと被害妄想強すぎないか
617愚痴:2013/09/17(火) 23:35:17.36 ID:Z3I9ln240
>>615
ふうん
そういう脳内妄想で自ら自爆しているようなバカが存在していたとしても
こっちには何の影響もないから放っておけばいいだけじゃね
お気に入り返さないせいで狂人に粘着されたっていう実害のある人とか
ほとんどいないでしょ
618愚痴:2013/09/18(水) 00:42:33.86 ID:8DVuy1HB0
鉛筆一色の落書き写メも1枚なら許す
色飛ばして(ほとんど変化なし)同じ絵の差分を上げるのは許さない
619愚痴:2013/09/18(水) 01:23:47.20 ID:oj4KePWo0
いわゆる雑食者で
最初に「こういう話が書きたい」って思って
次に「この話に合うカプはどれかな」
って感じで話を書くことが多いのだけど
そういうのって嫌われるのかなあ

固定派の人の作品には公開ブクマしない方がいいよね?
620愚痴:2013/09/18(水) 01:37:18.32 ID:RvFGmER/0
>>619
雑食派には好かれて、固定派には嫌われるんじゃない?

自分が雑食で、固定派から嫌われるかも、と分かっているなら
非公開の方が絶対いい
621愚痴:2013/09/18(水) 01:42:57.00 ID:Y6CK33YU0
>>619
>「この話に合うカプはどれかな」
これを表に出さなきゃ大丈夫じゃない?
雑食の時点で固定が弾いてくるのは分かってるみたいだし
色々なカプで色々な話描いてるぶんには雑食だなあ、くらいにしか思わないよ
622愚痴:2013/09/18(水) 03:02:58.33 ID:Z6oqQF2Hi
>>619
色んな人がいるから、非公開にしておくほうがまあ面倒はないよね

しかし、619はオリジナルを書いたらいいと思うんだけど
それはまた違うものなの?
623小説:2013/09/18(水) 06:50:13.74 ID:XNRRWFZ80
>>619
自分は固定派の人でもプロフに「AB以外は見るのも嫌」と書いてある人以外は
公開ブクマにしてる(基本エロ以外は公開ブクマにする)

悩むのははっきりと○○以外は受け付けないと書いている人が
自分の作品にブクマしてくれているとき
自分は雑食でリバも平気なのでそういうのも書くので
この人の作品で好きなものがあるのだけれど公開ブクマしてもいいんだろうか
雑食の自分をブクマしてるってことはブクマしても嫌がられないかなやっぱりだめか?
悩む
624愚痴:2013/09/18(水) 07:00:41.78 ID:wamnBfra0
>>623
固定者のスレのどこかで
ダメージになることが多いから相手のプロフはいちいち見ないって人いたな
あとから逆リバってわかったらそこでブクマを外すっていう
でもその人は自分のブクマは非公開前提だったけど
625愚痴:2013/09/18(水) 07:03:39.04 ID:XNRRWFZ80
名前蘭間違えたスマソ
626愚痴:2013/09/18(水) 08:53:41.62 ID:d3evNfs+0
>>615それ東方に-補正がかかってるからだよなW
東方と人気版権描かなければいい
627愚痴:2013/09/18(水) 09:54:44.91 ID:WQ51ChFZ0
支部見てると、作品タグで肌色腐絵をあげてる人がいて
これはどうなのよと思う。
(一応子供向け作品)
せめて腐タグつけてほしい。
628愚痴:2013/09/18(水) 10:20:10.94 ID:W8Qt6SJoi
ウワァァァア
総合点端数になってるやつの3割くらいの末尾が0になってるぅぅぅ
末尾9とかの端数合わせは心臓に悪いからー!
629愚痴:2013/09/18(水) 11:26:31.51 ID:5fOL7jHs0
自分はA×B描いてるけど雑食なのでA×CだろうとC×Bだろうと
好きキャラが好みの絵柄で描かれてたら結構ブクマする
そしたら先日絵柄が好みでないというかキャプション、タグにキャラ名ついてなかったら
誰だかわかんない絵なのでスルーしてたA×C描きにフォローされてしまった
こっちのは今までブクマもしてくれたことないので気にいってくれたというよりは
自分もA×C描いてますよ見て見てアピールかなと勘ぐってしまった
その人はそこら中でブクマ・コメしまくってるのを見かけてたので何か返せば底辺な自分としては
義理ブクマでもありがたいだろうなと思いつつやっぱどうしも無理
相互でお互い同じキャラ好きの人でも気にくわない絵は
ブクマしてくれない人いるけどそういうはっきりしてる方がすっきりしたりするし
結構自分のブクマ眺めてニヤニヤしたいので好きキャラでも好みでない絵はちょっと・・・
まじめすぎるんかな
630愚痴:2013/09/18(水) 12:26:25.90 ID:/Uw/UlT50
ただ単に629の描くものを気に入ったからフォローしただけなんじゃない?
まじめすぎというより
考えすぎな気がする

正直629からは自分の気に入る描き手からのフォローじゃないからって相手に対する見下し臭がする
631愚痴:2013/09/18(水) 12:31:58.88 ID:iumqlldU0
>>629
好きにすりゃいいじゃん

脳内で勝手に捏造ストーリーこねくり回してご苦労さん
632愚痴:2013/09/18(水) 12:35:41.69 ID:WIZmCnV90
フォロー返ししないのもちゃんと自分なりの理由があるんだから私悪くないよね!

っていう心の声が聞こえる
633愚痴:2013/09/18(水) 13:26:52.19 ID:05B9NKF30
上でもフォローなんて別に返されなくてもいいってか
むしろ放っとかれたいって書き込みあるのに
そんなにフォローされたのが気に入らないならブロックしたら?
634愚痴:2013/09/18(水) 13:42:33.92 ID:GbzqJVi70
>>629
好きなACブクマしていたらスルーしていたAC描き手からフォローされた
これって営業フォローだ!自分は好きな人しかフォローしたくないから返さなくていいよね
っていうここでよく見る自意識勘違いちゃんだよね

穿っちゃう気持ちはわからんでもないけど
そんなにドラマ作らないでもなんでもないただのフォローだよ
まじめでもなんでもなくてよくある自意識過剰ですよ
安心していいですよ
635愚痴:2013/09/18(水) 13:51:10.52 ID:4gCendjy0
なんかフォローされることに対して過剰反応する人っているんだな
素直にありがとーって思って流しておけばいいじゃん
いいなと思ったらフォローし返せばいいし、怪しいなと思ったらブロックするなり対処する
いちいち勘ぐってる人はリアルでもこんな感じなのかな
まあ人それぞれだから仕方ないか、お疲れさん
636愚痴:2013/09/18(水) 14:24:37.88 ID:r5a8tYR5O
キャプに何々さんへ捧げます、って書いてあるやつはなんなんだろうね
637愚痴:2013/09/18(水) 14:47:13.50 ID:WQ51ChFZ0
同人文化じゃね>捧げます
昔からよく見るよ。返品不可です!とか。
638愚痴:2013/09/18(水) 14:47:50.42 ID:EQcrjSc20
キャプどころかタイトルに「○○さんお誕生日おめでとう!」がつけられるうちのジャンル
一日1p流ればいい方の作品タグの1pめが半分○○さんあてで埋まってるとげんなりする
マイピクかツィでやれ!(○○さん仲間はほとんどツィやってるんだから)
639愚痴:2013/09/18(水) 14:51:20.90 ID:tUxWEuF/0
ぶっちゃけ、○○さん個人にしか見せない絵だと作品作りのモチベ上がらない人が
作品にタグつけて公開してんだと自分は想像している
○○さんが喜んでくれるだけじゃ足りないんだろうな
640愚痴:2013/09/18(水) 14:51:33.72 ID:hcnQyUuO0
このスレ見て思った
女の愚痴はまわりくどい
一行を長文に水増しして最後まで読んでも面白さは皆無
641愚痴:2013/09/18(水) 15:21:21.75 ID:n80jzoIX0
愚痴に面白さを求める方が間違ってんじゃないの?
642愚痴:2013/09/18(水) 15:32:03.75 ID:8K0SEkEn0
あるキャラAを検索したら、知らないキャラとの絡みがあって
不思議に思って見てみたら
クッションページ無し
キャラ名、版権タグ使用
キャプション自重無し
の、夢絵だった
マイナス検索してなかったのが悪いと言われたらそれまでだが
まさか夢絵なんてものあげてるなんて思わなかったんだ…
643愚痴:2013/09/18(水) 15:43:26.37 ID:hcnQyUuO0
>>641
本気で面白さを求めてるわけじゃないよw
以前どっかで見た、贔屓の声優の結婚に対する愚痴レスに
男オタと女オタの違いがはっきり表れていて凄く面白かったから
それを連想しただけ
644愚痴:2013/09/18(水) 15:45:11.37 ID:5fOL7jHs0
>好きなACブクマしていたらスルーしていたAC描き手からフォローされた
これって営業フォローだ!自分は好きな人しかフォローしたくないから返さなくていいよね
っていうここでよく見る自意識勘違いちゃんだよね

>正直629からは自分の気に入る描き手からのフォローじゃないからって相手に対する見下し臭がする

嫌だ困ったとは一言も言ってないんだけどなー・・・
むしろ絵師にフォローされたのは嬉しかった。今までなかったから
自分は一桁台ブクマ、評価100以下の超底辺
自意識過剰になれるようなもんではないし見下しようがない

そんな自分のに今までブクマもなしで
いきなりしかも絵師にフォローされるなんて営業としか思えなかったという話
相手は底辺ではないしただ好みでないだけ
・・・底辺が好き嫌い言うのも図々しいか・・・
645愚痴:2013/09/18(水) 15:58:26.34 ID:KbWN5v6X0
総勢7名ほど出てる小説があって、タグにはジャンル人気ベスト3のキャラのみ
そのベスト3の出番は決して多くない
微妙な気持ちになった
646愚痴:2013/09/18(水) 15:58:31.13 ID:cLnBV5Nk0
長文キモ
647愚痴:2013/09/18(水) 16:07:23.38 ID:1f9r4ApG0





648嫌い:2013/09/18(水) 16:11:33.88 ID:aPxAesyA0
>>644
結局は興味無い人からフォローされてどうしようって話でしょ

何もしなくて良いから
今まで通り自分の好きなものだけフォローしてブクマしてれば良いから
相手もフォローしただけで営業だの思われちゃ迷惑でしょ
スルーしなさい
649愚痴:2013/09/18(水) 16:15:51.74 ID:88qp2IWM0
「被お気に入りの数なんて数百超えれば一々気にしなくなるよ!」を信じて3年、
2000を超えても1の増減でビクビクしてる自分 我ながら小さい人間だと思う
しかし絵を上げる度に20増えて10減るのは精神衛生上物凄くよろしくない
仮に5000や10000になったとしても(ならないけど)この感覚は変わらないんだろうな
650愚痴:2013/09/18(水) 18:45:32.27 ID:Hv0i9ULe0
支部で逆カプ・別カプの人にブクマされて嫌だ
みたいな愚痴をTwitterで見てから全部非公開ブクマにしてる
ブクマくらい好きにさせてほしいわ…
651愚痴:2013/09/18(水) 18:55:45.15 ID:xK6aA5OQ0
なんで嫌か理解出来ないんだよなあ
ブクマやお気に入りは素直に嬉しい
652愚痴:2013/09/18(水) 19:17:29.75 ID:ZM6Zz8j1i
地雷はかなりあるけど、誰にしてもらえても嬉しいなあ。相手の作品やブクマを見なきゃいいだけの話だし。
653愚痴:2013/09/18(水) 19:33:50.03 ID:U2xr2Suz0
ピクシブとかそういうのに限らず…
自分と違う(好みや趣味、環境等)=敵、糞みたいに思う人は一定数いるからな
関わらないのが一番だ
654愚痴:2013/09/18(水) 19:35:38.62 ID:YFkWUdL+0
>>650
むしろ嬉しいけどな。
逆カプなのにブクマしてくれるって、文章がおもしろいって言われてるみたいで。
655愚痴:2013/09/18(水) 19:39:11.78 ID:GB8UoYah0
ただただ気持ち悪いと思う
この不快感がpixivで得られるメリットを超えることがあればやめる
656愚痴:2013/09/18(水) 19:59:50.09 ID:4gCendjy0
この流れでなんだが地味にフォローが増えていくのが申し訳ない
自分はフォロー相手の傾向とか結構どうでもいいし、自ジャンルもCP論争など起きようもないマイナー
なのでフォロー自体は素直に嬉しいし感謝の気持ち

だけどここ数ヶ月モチベーションが下がり気味で全然投稿してない
自分の萌え>交流なもんで、待ってますとかもっと○○が見たいです的なコメントをいただいても
創作意欲にはさほど影響がない
無理しても仕方ないので降りてくるのを待とう…
657愚痴:2013/09/18(水) 20:14:44.00 ID:gmq830yn0
そんなたかが嗜好の違いくらいでブクマされるのも嫌なら
全作品マイピク限定にするか片っ端からブロックでもしてろ
1番いいのは退会してサイトに篭ることだけどな

自意識過剰で被害妄想の塊みたいなメンヘラはSNSやめてくれ。勝手に敵視される方は迷惑だ
658愚痴:2013/09/18(水) 20:15:00.15 ID:BimEPjT50
CPありきだと大変なんだなぁ
659愚痴:2013/09/18(水) 20:15:32.72 ID:cLnBV5Nk0
>>656
いいんじゃね
無理やり描いたのって萌えが乗ってなくて見てても面白くない
フォローなんて新作チェックのためのただのツールなんだから
656が何か月後かに投稿した萌えが乗ってるやつを見れればフォロワーも満足だし嬉しいだろ
660愚痴:2013/09/18(水) 20:24:57.49 ID:4gCendjy0
>>659
ありがと
そうなんだよね
萌えがなくて描いてるやつって、自分でも楽しくないし見てくれてる人もそうだろう
フォローしてくれてる人もたいした意味はなくてしてるだけだと思うから(それでもありがたいけど)
萌えの神が来るまでローカルで練習でもしてるよ
661愚痴:2013/09/18(水) 20:26:35.35 ID:GB8UoYah0
>>657
>>653が言ってることは自分みたいなやつもだけど
あなたみたいな人にも当てはまると思うよ
たかが考え方の違いなんだから
ああそういう人もいるのねで済ませばいいのに
662愚痴:2013/09/18(水) 20:28:50.48 ID:GB8UoYah0
言葉が足りなかった
たかが考え方の違い→たかが嗜好に対する考え方の違い
663愚痴:2013/09/18(水) 20:32:32.08 ID:RvFMxkEV0
愚痴とはちょっと違うかもしれないけど
あんまりにも完成度が高くて、絵もストーリーも萌所もずば抜けた神がジャンルにいると
目が肥え過ぎて、ちょっとやそっとの萌えじゃ満足できなくて他の人の漫画が色あせて見える...
もちろん自分の漫画も、自分が萌える最大限の話を考えてみてもメチャクチャショボく感じてしまう
どころか神の作品に満足して、これ自分が描かなくても良くね?ってなる(卑屈とかではなく)

そこまでの人がジャンルにいて、むしろ幸せな悩みなんだろうけど人間て欲張りだね
664愚痴:2013/09/18(水) 20:39:26.83 ID:SVCrY3FK0
流行ジャンルとか上手い描き手が多くて自分いらなくね?て感じてしまう
だから斜陽気味でかなり伸び悩むようになっても今のジャンルから離れられそうにない
好きだしまだ描きたいネタあるからいいんだけどね
665愚痴:2013/09/18(水) 20:57:02.84 ID:NzBc5cRs0
嫌われ小説なら嫌われ小説って書けよ
自ジャンルではやってんのか知らないけどタグつけもせず蔓延ってて
胸糞悪いわ
666愚痴:2013/09/18(水) 21:24:16.33 ID:txP6kx+h0
うちのジャンルは腐向けタグとジャンルタグで割と棲み分けてて、
たまにみるジャンルタグの作品がどれもひどい。
クロスオーバーとかオリジナル設定とか…オリジナル設定のオリジナルキャラって
もうそれってジャンルタグいらなくね?ってなる。そんなんばっか。
クロスオーバーの方はジャンルタグ5つくらいついてる。しかも補正掛かるようなジャンルばっか。
そしてチラ見してみるともれなくhtr
おもしろくないギャグって本当に寒いわ。ちなみに小説の方。

絵のほうも鉛筆写メの連投やめろ。
あと擬○化の注意書きなしが多い。(サーチで強く注意喚起されるような内容)
自分は地雷というほどではないのでどうでもいいけど、でもそれでもたまに気持ち悪いと思うから
あれが地雷の人にしてみれば本当に地獄でしかないんだろうな。
667愚痴:2013/09/18(水) 21:26:36.10 ID:txP6kx+h0
書き忘れ。
「○○注意」ってタイトルに書いても、サムネでわかったら意味なくね?
668愚痴:2013/09/18(水) 21:53:52.44 ID:GTcYOThj0
ランカーだろうが底辺だろうが、自分の好みだなと思ってブクマとかフォローしただけで、色々思われる可能性があるのか。
自意識過剰だな。
好きにさせろよ。

愚痴。
コツコツやってきたジャンルが大ブレイクしすぎて、投稿数がすごい。
まったりやってた頃がなつかしい。
669愚痴:2013/09/18(水) 21:56:30.28 ID:UfC2LXHC0
ジャンルのメインキャラ全員の解説や感想を描いてる作品で
Aは可愛いとかBのここが萌え〜とか書いてるのに7人中1人のキャラだけキモい電波ぼっちとか書いてるのがすごくイラつく
キモい(褒め言葉)って予防線張ってるのが更にムカつく
670愚痴:2013/09/18(水) 22:12:21.29 ID:zapW8qIm0
おすすめ作品のところにブロックした人の絵を表示するのやめてほしい。
その人の絵を見るだけで虫唾がはしるってのに。
671愚痴:2013/09/18(水) 22:51:06.08 ID:yrkH2U05O
ぐああああ久々に大爆死した!!!!
人気ジャンルで漫画でもCPでもないキャラ単体絵は本当に鬼門だ
ああ、ブクマつかないまますごい速さで流されていく…
二週間ほとんど夜中まで作業してたから本当に悔しい
いつか一目見ただけで評価やブクマ入れたくなるような絵が描けるようになるぞおおお
672愚痴:2013/09/18(水) 23:02:07.16 ID:1DGw8EP90
ああうぜえ
ピクシブで交流なんてやるもんじゃねーな
ほぼろくでもないのばっかりで疲れたわ
673愚痴:2013/09/19(木) 00:12:51.60 ID:1E/DbUH00
版権絵クッキーとか刺繍とか立体ものの絵が結構好きだったのに
最近は作ってみたタグで検索するとキャラのイメージカラーだからってだけの
イメージアクセやらで埋め尽くされてて悲しい・・・
674愚痴:2013/09/19(木) 00:25:55.99 ID:UkZapvMs0
>>562です
実はあの書き込みの前に「それ私が書いたやつなので無断転載やめてくれ」とメッセ送ってた
2日待ってもリアクションなしだったから562で愚痴ったんだけど
小ネタSSと、無断転載されたSSの後日談SS書き下ろして
「某所で投下したSSの後日談です。
本編をなぜか他の方が投稿されてます→(転載にリンク)合わせてご覧ください(゚Д゚)ゴラァ」
と晒し上げ投稿してきた
1日たたないうちにフルボッコに叩かれてファッキン盗作野郎はアカウント消して逃げましたw
ジャンルの人たちが自作だと信じてくれてよかった

とりあえずご報告まで
675愚痴:2013/09/19(木) 00:38:15.03 ID:a5amY+F90
>>674
盗作厨は逃亡したのか…開き直れなかったんだろうけど
謝罪の一言もないってひどいね 本当に乙でした
676名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/09/19(木) 01:07:17.21 ID:I2CGWoAh0
>>674
胸のすく結末ですね
乙でした
677愚痴:2013/09/19(木) 01:21:25.52 ID:aySpnlX50
>>674
人のことなのにスカっとした
乙でした
678愚痴:2013/09/19(木) 01:29:29.21 ID:7SWCkXEk0
2に投下したものなら作者に見つかってもちゃねらバレを避けて
著作物主張はしてこないとタカをくくってたんだろうね
アホですがな
679愚痴:2013/09/19(木) 02:12:30.22 ID:gb27RC4T0
普段シリアスばっかりアップしてんだけど、今回は下ネタギャグを描いた
軒並み好評を貰えたんだけど、知らんロム垢から「あなたには失望しました」的なコメントが来た
失望されついでにブロックしていいんだろうか?
何か前の作品プクマされてるみたいだし、触らない方が得策なんだろうか?
680愚痴:2013/09/19(木) 02:21:53.88 ID:IaqK+Swz0
>>679
プクマでクスッときた
腹立つだろうけどとりあえずスルーでいいのでは?
この先も粘着してなんか言ってくるようならブロックすればいい
681愚痴:2013/09/19(木) 02:28:38.52 ID:uGMBUS7+0
ブロックするくらい腹立つんだそれで
682愚痴:2013/09/19(木) 02:33:04.16 ID:C7ybIIhGO
そりゃ腹立つだろ
そいつの為に描いてる訳じゃないのにさ
683愚痴:2013/09/19(木) 03:21:52.01 ID:q8G+weT40
タダで読んでるROM専の癖に何様だよって思うわ
684愚痴:2013/09/19(木) 03:28:55.12 ID:WfXMS9Fz0
ROM様に決まってるだろwwww
描き手がどれだけのもんだよwwww
タダで絵を晒させてもらってるだけだろが
感謝しろよPIXIV運営にwwww
685愚痴:2013/09/19(木) 04:12:10.99 ID:uUNGFgW20
運営と絵描きはROM様の優しさに生かされています
686愚痴:2013/09/19(木) 05:18:19.77 ID:zeOfiwOs0
ははーROM様本日もわたくしめに10点献上くださいませませ
687愚痴:2013/09/19(木) 05:27:58.28 ID:qmwzHycrP
プレミアロム様になら土下座してもいいけどな
688もしかして:2013/09/19(木) 07:37:24.08 ID:YlYcTd4I0
フォローって昔のお気に入りのことじゃないのか…?
ブクマよりお気にの方が嬉しいのは異端なのか
689愚痴:2013/09/19(木) 09:06:56.41 ID:FLEsj3gn0
うわああ いつものオン専神が神漫画をお上げになった…やっぱりすでにたくさんのブクマついてる
ずっと考えてた漫画をやっとペン入れし始めて早く上げたいなと思ったらこれ
1日の投稿数そんな多くないジャンルだから、間を空けて投稿しよう
近くましてや隣に並びたくない
690愚痴:2013/09/19(木) 09:47:28.98 ID:o/oo9eZUi
カプは違うかもしれないけど気に入ってた単品絵ブクマしてたら消えてた
しばらくしたらまとめにその絵が入ってUPされたのでブクマしたらそれも消された
ほんとに気に入ったのブクマしてるし数もそんな多くないから分かったんだけど

なんで消すんだよー
ブクマ少なかったからか?
ヘタレではないブクマ一桁のは消えやすい気がする
数は少ないかもしれないけどほんとに好きな人もいるって思えよー
691愚痴:2013/09/19(木) 09:49:59.55 ID:TX8Dx86x0
リア友がpixivでイラスト、しかも擬人化まとめを発表するという
衝撃的な夢を見た。投稿用のCGに取り掛かってから連日のように
表現したいという内容の夢を見るけど、遂に友達まで出て来てワロタw

そういえば、その子ブログでイラスト描いてたり、某テニス漫画
好きだったりとpixivやってても不思議じゃない要素は持ってるけど、
まさか本当に・・・聞きたいけど聞けないw特殊SNSでリア友と遭遇、
考えてみたら、楽しみ3割かつ開けてはいけない世界の様な気がする。
そっとしといたほうがよさそうだけど、絵や文字の特徴が似てる人
見かけると余計なこと考えちゃうわ。
692愚痴:2013/09/19(木) 09:51:48.63 ID:gb27RC4T0
>>680
本当だプクマになってるwww
ありがとう、そんな感じに様子を見てみる
693愚痴:2013/09/19(木) 10:44:57.48 ID:RGcsqfQt0
自治厨うぜええええええええええええええええ
身バレ怖いからルールには従いませんタグつけませんその代わり検索除けR18使います
でもマイピク限定にはしません見てもらいたし交流したいしサイトも作りたくないし
っていう人に限ってすみませんチキンなので怖いんです最近の人は常識ないです気を付けてください
とか言ってものすごい注意喚起してくる
こっちはマイピク格納のみでやってんだよ放っておいてくれ
694愚痴:2013/09/19(木) 12:55:05.16 ID:6u2a8QZI0
自分の絵をサムネ一覧で見た時、
あんまクリックしたくないツマラン絵ばかりだった。

一枚一枚の閲覧者数が少ないって事は、
クリックしたくないツマンなそうな絵だと思われてる・・・から?

アナログだから見栄えが悪いんだろうか?
薄暗い画面の写メ絵じゃないし、加工して明るさや鮮やかさも上げているのに。

でもアナログでも思わずクリックしたくなる神絵を描く人いるし。
695愚痴:2013/09/19(木) 12:57:42.24 ID:6u2a8QZI0
>>693
検索除けのためのR18は支部の規約違反じゃないですかって言ってやれ
696愚痴:2013/09/19(木) 14:06:48.32 ID:sfeAazey0
ログインしなくても外部から作品の中身が見られるのが嫌だ、
いっそR-18タグつけてやろうかとムシャクシャしてた時もあったけど(確か過去スレに書いた)
まさか検索避けR-18が普通に腐システムとして出来上がってるとは思わなかった
みんな考える事は一緒なんだな…実際やるのはスゴイけど
697愚痴:2013/09/19(木) 14:23:27.94 ID:NMtLMF8N0
R18タグつけなくても検索避けできるシステムがあればいんだけどね
ただそれを求めるならしっかり検索避けできるBLランドに上げればいいだけの話
698愚痴:2013/09/19(木) 15:01:38.80 ID:9ijxkcZK0
SNSである以上サイト時代によくあった
私の城だから私のルールに従えってのは通用しないからなあ
699愚痴:2013/09/19(木) 15:08:17.44 ID:bBl+iTW40
R-18タグでせせこましい検索避けする奴は
1枚でもいいからちゃんとR-18絵を描いてくっつけろ鬱陶しい
700愚痴:2013/09/19(木) 15:26:40.42 ID:s5Eu7iTQ0
何気なく自分のIDでエゴサーチかけてみたらdanbooruやらさんかくチャンネル?
やらで盛大に無断転載されていた
他の人もやられてるし海外じゃ無題転載は当たり前なんだろうから仕方ないといえば
そうなんだけどたいして上手じゃないからさ…公開処刑だよ
支部を退会して全て削除する時がきたとしても転載された絵
はネット世界で永遠に残るのか…ヤメテクレー
701愚痴:2013/09/19(木) 15:51:18.46 ID:RGcsqfQt0
693
>>695>>697
BLランドにもいるんだよ同じような人
スレチだからあんまりよういわんけど
自分の回りにいる人含めてなぜかそういう人ってものすごい喧嘩腰だから人の話聞かないし
曖昧なところをつっついて自分は嫌なの!強要しないで!って騒ぐくせに
シブという公開SNSで活動しているという謎

自分は公の害にならない程度でこそこそ楽しみたいだけだし
別に自分の基準を人に押し付けようとか思ってないのに
コメとかメッセとかでちょっと絡んだら思わん所に食いつかれて論争になってしまって
別に絡んだわけじゃないし、おっしゃることごもっともですお考えの通りでいいと思いますよ
って言ったのにさーしつこい
サイト作ってそこでやればいいのに
702愚痴:2013/09/19(木) 15:58:02.21 ID:NdXKSJj80
エゴサーチって何だろ?って思って、やり方検索かけたら
ギャグ漫画日和みたいなノリの入門サイトが出て来てワロタ
でも結局よく分からなかった

つまりgoogle先生にpixivID打ち込んだら海外サイトがヒットしたってこと?
そういうので無断転載を知る事もできるんだ
ちなみに自分のでも試してみたけど、転載される価値もなかったみたいです
703愚痴:2013/09/19(木) 16:02:21.04 ID:s5Eu7iTQ0
>>702
あっ言葉足りずにすみません
そう、googleでpixivIDを検索してみたわけ
SNSとはいえ一度ネットの世界に放出してしまったら
自分の手を離れてどこまでも拡散してしまうんかね
まあ時間とともに忘れ去られていくことを願うよ
704愚痴:2013/09/19(木) 16:25:43.33 ID:1UL+pwPs0
支部ってやっぱ義理ブクマってあるの?
自分の作品ブクマしてもらうためにブクマして、ブクマしてやったのにブクマしてくれないなんて
って怒ったりする人いる?あとフォローも大手しかしてない何様、みたいなのとか
今そんなごたごたに巻き込まれて分け隔てないROM様の有難味を実感してる
705愚痴:2013/09/19(木) 16:31:34.96 ID:NdXKSJj80
検索用のpixivIDって普通にURLの後ろの数字(もしくは登録した時のID)だよね?
良かったらどういう風に検索してるか教えてもらってもいいかな?
やっぱり普通に自分のプロフィール画面しか出てこなかったけど、無断転載してる外国人はわざわざ転載元載せるんだね

つい最近もvipで、バランスがおかしいとかキモイとかで他人の絵が晒し上げされてるの見たけど
ネットに流して自分の手から離すっつー事は、そういう事も覚悟しとかなきゃいけないんだろうな
706愚痴:2013/09/19(木) 16:34:20.24 ID:xZATyyWwO
>>700 私もやられてたわパソの前で固まったもん
あれはまじ公開処刑だ、けれどやっぱりWebにあげる時点で覚悟しとかないとな
二次なら文句言えないが、700がオリジナル描いてる人ならかなり同情するよ
707愚痴:2013/09/19(木) 16:41:08.21 ID:xZATyyWwO
義理ブクマ、義理フォローあるよ
なんか揉めてたやつらのやりとりで「1つもブクマないの可哀想だからしてやったのよ」みてーな本音言ったBBAに呆れて口あんぐり
ブクマされても返さないまま放置しとけばそいつの本心わかるよ、義理なら外してくるから整理と偽ってな
708愚痴:2013/09/19(木) 16:44:19.19 ID:s5Eu7iTQ0
>>705
自分のプロフィール画面を見ると
「あなたのページのURLは〜(末尾数字)です。
または http://pixiv.me/〜(末尾登録時のID)でアクセスできます。」
という表示が出てくるよね
そこの登録時のIDだけで検索してみたわけです
数字だけでは多分出てこないのでは

まあ、自分の場合は数字とローマ字の変な組み合わせだったから引っかかりやすかった
のかもしれない
気にしても仕方ないので忘れることにしたよ
>>705ももしヒットしたとしても気にすんな
709愚痴:2013/09/19(木) 16:49:02.69 ID:6u2a8QZI0
>>704
ツイッターやってるとか距離が近いならそういう義理も必要なんじゃない?
知り合いじゃないなら、怒って突撃するなんて奴はレアキャラだと思う
ドンマイ
710愚痴:2013/09/19(木) 16:50:26.84 ID:s5Eu7iTQ0
あ…アドレスからh取るの忘れてた
何度もすいません
711愚痴:2013/09/19(木) 16:51:09.26 ID:r5f8+ew/0
いつも腐向けを書いている人が腐向けタグなしな作品を投稿していた
読んでみたら攻め(完全な当て馬)が受けに片思いしている内容だった
キャプションの腐向けのつもりはないですけど〜が言い訳にしか見えない
712愚痴:2013/09/19(木) 17:02:10.99 ID:hFBV2irJ0
>攻め(完全な当て馬)が受けに片思いしている内容完全に腐向けだな
腐女子って男キャラが男キャラのパンツ食ってる漫画とかに腐向け付けないから質が悪い
713愚痴:2013/09/19(木) 17:06:00.60 ID:OWIv1n/90
「腐向けのつもりはないのですが…」がついてたら大抵腐向け
714愚痴:2013/09/19(木) 17:18:06.33 ID:NdXKSJj80
>>708
わざわざありがとう
それだけで出てくるもんなんだね
幸い引っかからなかったけど、それはそれでどこにも需要が無いってことで何か複雑だw
実際されたら>>706みたいな気持ちになるのかもしれないけど
715愚痴:2013/09/19(木) 17:18:15.68 ID:TBkqSKfH0
logで何十枚もまとめるのはいいけど
自分の好きなマイナージャンルをタグ検索すると引っかかったので見てみたら
その何十枚の中のたった1枚だったりするとちょっとイラッとくる
でも掘り出し物もたまにあるので見ずにいられない
贅沢を言うならジャンルはわけてほしい
716愚痴:2013/09/19(木) 17:26:36.04 ID:RQYQfOiy0
好きな絵師さんの投稿があって丸一日経過
評価もブクマも自分からのしか入ってないよ…
確かに超過疎ジャンルなんだけど
一方、鉛筆ノートらくがきに馴れ合いブクマ入ってるの見ると
あーもうここ終わってるかも、て気分になる
717愚痴:2013/09/19(木) 20:53:13.90 ID:TWOs37Fe0
爆死なうでフォロワーだけが増えるのはわりとつらいものだな
718愚痴:2013/09/19(木) 20:59:58.74 ID:IRoXfN8K0
黙々とフォロワーだけ増えていくのは何なんだろうな
どれか1つでもブクマしてくれたら、何が気に入ってフォローしてくれたのかわかるんだけど
複数ジャンルやってるからどれの人なのか判らん

支部はオフの告知と割り切ってるから気にしないようにしてるけど
最近多すぎるわフォローだけって人
719愚痴:2013/09/19(木) 21:03:53.95 ID:y/qahJ3c0
>>718
いやオフの告知だけならそりゃ敢えてブクマはしないんじゃない?
少なくとも自分はしないな、本買うつもりなら尚更
720愚痴:2013/09/19(木) 21:10:56.63 ID:hiAO+yTt0
>>711-712
そういうのがあるから、
腐苦手な自分は漫画小説一切見る気がしないんだよな
うっすら匂う程度のギャグも好きじゃない
絵は肌色満載でもサムネくらい、
まあうっかりクリックしちゃっても余裕でスルー出来るんだが

腐っぽいのは全部確実にタグつけてくれよ
検索避けしたって意味ねえよ
>>611みたいのが読みたいのに探す気にもなれない
721愚痴:2013/09/19(木) 21:12:02.34 ID:enTNGopk0
>>718
同じくフォロワーだけが増えていく…ブクマどころかタグやコメントも一切触れてくれない
でもこっちは単一ジャンルしかやってないしオフの告知は全作品の1割にも満たない
Twitterや顔本やってないから絡みにくいと思われてるのかな
人間関係グダグダなジャンルだからかもしれないけどそれにしても寂しい
722愚痴:2013/09/19(木) 21:12:49.72 ID:eTR1hw1v0
いい年した男がいい年した男にエロいとか可愛いとかドキッとしたとか
言ってる時点で充分腐向けだと思うんだ
正直言って気持ち悪いから片っ端から腐向けタグつけて回りたい
ちゃんねる系でROMが一人のキャラに可愛いとか萌えたとかprprhshs
これでよく腐向けではありませんとか言えるなと
723愚痴:2013/09/19(木) 21:16:14.00 ID:9ijxkcZK0
思うんだが腐向けタグとゲイホモタグの違いって何?
女が描いたホモが腐向けで男が描いた場合はゲイって認識でいいの?
724愚痴:2013/09/19(木) 21:21:42.11 ID:xWaLdgsAO
>>723
腐向け=美化
ゲイホモ=生々しい

自分のイメージとしてはこうかな
725愚痴:2013/09/19(木) 21:27:43.65 ID:PE1TIiZi0
腐向けはファンタジー
ゲイホモはリアル
726愚痴:2013/09/19(木) 21:28:41.93 ID:6u2a8QZI0
>>722
腐ってないと思ってる女オタはやっかい
しかし、普通の女性でも男に対して可愛いとか性的対象としてえろいと
感じるものなのでそれだけじゃ何とも言えないかも

>>723
ゲイタグは、男性向けな男性に見て欲しい描写とか腐女子だと思われたくない人
(作者がリアルゲイ?)とかじゃない
そっち系は男子に人気ランキングに入ること多いしブクマも男が多いのでは
727愚痴:2013/09/19(木) 21:30:57.17 ID:Q5t53RtD0
>>722
それもしかしたら自分かもしれん…ごめん
hsprは書いてないけど可愛い的な事は書いたから
728愚痴:2013/09/19(木) 21:42:31.28 ID:1E/DbUH00
>>688
同意。ブクマよりフォローのほうがうれしいね
自分がお気に入りするときは、1枚だけ気に入った絵がある人の場合にして
フォローは好きな絵がありすぎてブクマするの大変&次回作もみたい人につけてるから
729愚痴:2013/09/19(木) 21:46:50.03 ID:Edmf9c840
フォローいらん
ブクマだけほしい
自ジャンルはusersついてない作品は見てももらえないから

フォローしてくれてる上に毎回すぐブクマくれる人はROM専でも神様と崇めてる
730愚痴:2013/09/19(木) 21:50:21.41 ID:hmvEYWmH0
>>729
ちと極論だがそう思う
サークルを応援したかったらブクマしてほしいよね
結局userタグだよ
731愚痴:2013/09/19(木) 21:56:15.99 ID:1E/DbUH00
>>730
そうなんだ。同人活動してる人としてない人の考え方の差もあるのかもね。
今度から気をつける。
732愚痴:2013/09/19(木) 21:56:26.46 ID:IrgUqpRt0
>>723
ゲイの人によると、ゲイタグは女が付けるとゲイの顰蹙を買うので
つけないでください
腐向けとかホモとかでよろしく
とのことです
733愚痴:2013/09/19(木) 22:02:45.33 ID:xp80txGj0
>>729
userタグとは無縁な底辺だけど同意
フォローされてもブクマがなければそれが
「全作品が気に入った」意味のフォローなのか
ただ「新作あれば一応見るだけは見たい」のフォローなのか
ヘ(ryがこんなあり得ないカプで足掻いてるよpgrなヲチやネタ帳目的なのか
こっちにはさっぱり分からないから
同ジャンルの馬絵師さんからとかでもない限りモチベ上がらない
全作品ブクマしろとは言わないから
特に気に入った作品だけでもブクマしてからにしてくれ
ブクマコメやブクマの応援タグとセットならなお嬉しい
734愚痴:2013/09/19(木) 22:07:22.75 ID:JJoeY01e0
>>729
自分もブクマだけでフォローはいらないと思ってたんだけど
フォロワーが古い作品でもブクマしてくれる事が多いのに気付いたので大事だよ
735愚痴:2013/09/19(木) 22:08:59.27 ID:1E/DbUH00
いままで単一ジャンルで萌系アニメのおんなのこ絵ばかりあげてたからフォロワも
ほぼその版権のファンの人なんだけど無性に水泳イケメンの筋肉描きたい
もう前ジャンルの絵は卒業で二度と描くことはないと思うけど新作みてほしい気持もある。
でもジャンルの住み分けって必須っぽいし絡みなくても女性向けだと思うからあげるの迷ってるんだけど
新しくアカウントとらなきゃだめかね
736愚痴:2013/09/19(木) 22:10:31.19 ID:HswxRiYs0
フォロワーいないと見てくれる人激減どころじゃないよ
初動とか一桁〜30くらいなんだし
737愚痴:2013/09/19(木) 22:10:47.83 ID:IrgUqpRt0
まずお気に入りされないと見てもらえないのでフォロワーは大事
フォロワーが増えると確実に点数平均が上がるし
ブクマも取れる絵に関しては初動の伸びが確実に大きくなる
フォロワーが増えて損になることなど無いのに嫌がる人がいるのが不思議だ
738愚痴:2013/09/19(木) 22:12:41.36 ID:FBLVncTA0
ジャンル変わるたびに垢取りとかめんどくさい
739愚痴:2013/09/19(木) 22:22:36.27 ID:tW2MQFuY0
>>735
二次はジャンルにつくから別ジャンル上げればそれだけで離れるフィロワーはいるだろうが
といって別垢取って今ジャンルの垢の更新なくなっても離れるフィロワーはいるだろうし
結局どっちでも一緒というか何せ今ジャンルは女の子で新ジャンルは男だろ?
どっちも離したくないというのはちと欲張りなんじゃないの?
740愚痴:2013/09/19(木) 22:23:27.35 ID:OUTzenan0
自分は斜陽ジャンルのマイナーカプが主の文字書きだから
フォローもブクマも評価もなんでもしてくれる人はありがたいと思っている
閲覧すらされないのが1番辛いなあ
評価とかブクマとか贅沢言わないからまずは読んでくれ〜

フォロー返しってするのが当たり前と思う人がいるのか
自分はフォローはしないのでロム専以外のフォローしてくれている人で
フォロー返しを期待している人がいるのならごめんなさいだ
ブクマしてくれた人の作品で気に入ったのがあったらブクマする
なければブクマはしない
少ない自ジャンルマイナーカプがあれば応援の気持ちをこめてブクマする
あまりに出来がアレなのにはブクマはしない
出来がダメでも交流のある人の新作にはブクマしちゃう人は多いの?
741愚痴:2013/09/19(木) 22:26:09.73 ID:tW2MQFuY0
おっとフィロワーになってんな、フォロワーだ
まあ垢変えるも変えないも好きにするといいと思うよ
萌えが移るのはしょうのない事だもの
742愚痴:2013/09/19(木) 22:38:36.85 ID:hFBV2irJ0
>>737フォロワーが増えるのは嬉しいが
そのフォロワーがブクマもしくコメントしないのを嫌がってんだろ
絵を描いてネットにあげる奴は自己顕示欲強いから見られてるだけじゃ満足しない
743愚痴:2013/09/19(木) 22:47:34.25 ID:r5f8+ew/0
数日前の昼に公開ブクマしてくれた人が夜には外していてショック受けた
実はこっそり非公開フォローしていたので(気持ち悪くてスマン)ページ確認した
ロムで小説だけブクマしてる人だったんだけど毎日ブクマが増えたり減ったり
もしかしてこの人にとってブクマはしおり機能と同じ意味なのか…?
でもブクマとして残ってる作品もあるから単に気に入らなくて外したのかな
どちらの理由にせよ一日で取り消しとか底辺の自分には酷な仕打ちだよ!

>>740
自分が書き込んだのかと錯覚するくらい状況や対応が一緒で勝手に親近感
744愚痴:2013/09/19(木) 22:52:13.80 ID:LMpz24VA0
見るだけフォロワーよりブクマや評価だけの人の方が嬉しい
ってのは見てくれる人がいる前提の話
フォロワーがいないと見てくれる人も増えないから増えるだけでありがたい
ってのは見てくれる人がいない前提の話

よく一緒くたにされるけど全然別のラインの話なんだよな

愚痴
漫画が勝手に翻訳されて転載されまくってる
自分には縁無いと思ってたら他の人と違って許可申請なかっただけだった
せめて問い合わせくらいしろよ、ダメって返すからさ
745愚痴:2013/09/19(木) 23:00:37.16 ID:OUTzenan0
>>743
同じジャンルならメッセ送りたいよw

そういえばこちらも数日前過去作たくさんブクマしてくれた人がいた
ロム専の人で自分以外にもたくさんその日のうちにブクマしてた
だからとりあえずブクマして後から読むのかな?と思って
そのうち消されるかもしれないから消される前に記念に画面を保存しといたw
ブクマ数が1個でも増えるのは貴重な体験なのさ
746pixiv:2013/09/19(木) 23:05:22.06 ID:lFeiPxXJi
500ブクマ超えたのになかなか500userタグがつかない!
誰かつけてくれーと思いながらソワソワしてる。
747愚痴:2013/09/19(木) 23:20:32.16 ID:IrgUqpRt0
>>742
条件付きで自分に都合のいいフォロワーだけ歓迎ってのも虫がいいわなw
現実は 点やブクマを入れてくれる人<<<<見るだけの人なのは絶対で変わらない
それはトップランカーでもド底辺でも同じ
だからこそ多くのフォロワーを得たほうが良いわけよ
748愚痴:2013/09/19(木) 23:34:26.16 ID:6u2a8QZI0
>>743
小説はしおりがわりにブクマする人結構多いよ
その感覚よくわからんけど
残ってるブクマは普通にコレクターの人
749愚痴:2013/09/19(木) 23:48:52.23 ID:rJLaW6Ih0
>>743
たぶん、「あとで読む」リスト的に使っているのかと。
読み返したいの以外は、読んだら外すんじゃないか。
750愚痴:2013/09/19(木) 23:52:43.57 ID:Ad3jmD260
>>743
携帯から探して、ブクマして、PCで読む。読み終わったら外す
ってのはやったことがある。
携帯からだと出先で探せるのと、人気順で検索できるのが利点で。
投稿するようになって申し訳ないことしたなーと思うようになった
751愚痴:2013/09/20(金) 00:23:04.99 ID:mm08pJEV0
>>748-750
レスありがとう
ブクマ=しおり機能な人が結構いるって知らなかったよ
読み返したい作品以外と思われて残念だけど仕方ないね
PCで閲覧する派だから携帯で出先から探すが感覚なかった
…ブクマも評価も少ないからウサギ反応して喜んだ自分ぬかよろこび!
752愚痴:2013/09/20(金) 00:23:49.61 ID:7ofhljFo0
プロフは真っ白
フォローなし
マイピク一桁
なのに出す作品出す作品100以上のブクマがつく書き手さん
投稿し始めからずっとそんな感じ
ずば抜けてうまいとも思えないのだが…。

なんで?

やっぱうまいのか
少なくとも自分よりは…ううっ
753疲労困憊:2013/09/20(金) 00:39:50.54 ID:BvsFNcV3i
タグを消して嫌がらせタグつけられて困っている
わざわざタグつけてくれた人には申し訳ないし
消しても消しても執拗に同じ嫌がらせタグつけてくる
タグ改変できないようにしたら今度は評価1をこれまでの全作品につけられた
うんざりする
754愚痴:2013/09/20(金) 00:45:09.59 ID:z2acbmLO0
ロックもいいけど問題のあるタグをタグ報告するとか
タグつけたユーザー調べてそいつをブロックするとか
そのユーザーを通報するとかいくらでもあるよ
755愚痴:2013/09/20(金) 01:13:04.59 ID:5WU9KO9K0
えっ評価って誰がつけたかわかんのか
756疲労困憊:2013/09/20(金) 01:20:46.83 ID:BvsFNcV3i
ありがとうございます
タグ報告はしましたが今のところロックしてるんで
効果があったかはわからないです評価は誰かはわからないんですが
タグロックした後に急に全部1つけられたので多分そうかと
これまでそういう被害にあったことなかったので
驚くと共にそのしつこさが怖いです
757愚痴:2013/09/20(金) 01:25:56.93 ID:EZm9C1C20
>>752
そういうのはたぶん他ジャンル大手の別アカ
758愚痴:2013/09/20(金) 03:40:47.83 ID:9gKqNgzxI
違うジャンルのものも投稿するようになって途端に評価で嫌がらせされるようになった
そういうことされると戻る気無くなるし、かといって移った先の投稿にもずっと粘着されてる
こんなくだらないことで意欲削がれるのも嫌だ
気にしないようになりたいもんだ
759愚痴:2013/09/20(金) 05:13:07.35 ID:7ofhljFo0
>>757
なるほど!
たしかにブクマをつけてるのが
ジャンルではあまり見慣れない名前ばかりだわ
他ジャンルのお取り巻きがついてるのか
760愚痴:2013/09/20(金) 08:08:28.86 ID:07B5yEWk0
まさにちょうど758と同じパターン
元ジャンルと新ジャンルと垢を分けたにも関わらずどちらにも毎日1点ずつ加算されていく
端数が8点だから今日で8日目
もうどちらでも書く気がない
761愚痴:2013/09/20(金) 08:20:23.84 ID:bMAdH+BO0
豆腐メンタルだから1点くらったらさぞ落ち込むと思ってたけど
いざ1点つけられると、プギャーwww1点とかww嫉妬乙wwwwww
と逆にテンションがあがった
我ながら性格悪いと思う
762pixiv:2013/09/20(金) 08:28:26.08 ID:dTwNd4MQ0
>>761
あの手塚御大だって性格最悪だったんだ
そういう強さはむしろプラスだと思う
俺なんかいちいち凹んでて辛い辛いw
763愚痴:2013/09/20(金) 08:44:32.38 ID:4DE3nS9x0
キリのいいところで、10月あたりに絵師デビューしようと今準備中の
身だけど、投稿前にこのスレ見つけたおかげで、例え嫌がらせされても
1点キタ━━━(゚∀゚)━━━!!とか、粘着されても、毎度毎度ご苦労さんw
嫌いな人にそんな労力つかって哀れな人ですね(-。-)y-゜゜゜
くらいの心構えができ上がっててある意味幸運かも。

それ以前に、好きなスレに常軌を逸した荒らしが長年粘着してる事もあり、
ちょっとやそっとの嫌がらせじゃむしろ鼻で笑える境地に達している
ので色々と楽しみだわ。嫌がらせしてる時点であなたの負けwってね。
でも、そういう嫌がらせをしてる人が冷やかしじゃなくて
負の感情をこじらせた絵師だと思うと心底哀れに思う。
764愚痴:2013/09/20(金) 08:49:58.32 ID:RXxxErWQ0
なんだろう この拭えない頭の悪そうな底辺臭
765愚痴:2013/09/20(金) 08:59:27.29 ID:4DE3nS9x0
>>764
そういう反応すると一点つけてる人と同じだよw
すぐ他人を中傷して優位に立とうとする節がある。

嫌がらせを続けて憂さ晴らしするような小心者や余裕のない人その
行為によって自分が笑われてるのに気づかない哀れな人
その行為をしたところで一時の憂さ晴らしだけであって後には何も残らない
勝ち誇ったところで只の負け組 自分は良くても相手がどう思うか
までは頭が回らないんでしょう。絵を低評価するのが自由なら
その行為に対して本当哀れな人って言う感情を抱くのも自由。
豆腐メンタルを自覚するならブログでいいんじゃないの。
766愚痴:2013/09/20(金) 09:09:13.38 ID:OAHny3M80
>>763,765
まだ投稿もしてないのに見えない敵と戦い過ぎ
実際1点入れられてからきなよ
767愚痴:2013/09/20(金) 09:10:51.93 ID:RXxxErWQ0
2ちゃんでまでいい子ぶるのは性に合わないのでね
絵師デビューとか痛すぎだろwwwwwwどこの中学生脳だよ
痛いものを痛いと正直に感想を述べたまで
批判=自分に対する絶対悪とでも感じてるのかw
このスレに影響()されるわけだな
似てるよこのスレの過剰反応する被害妄想人種と
768愚痴:2013/09/20(金) 09:25:09.52 ID:/gwVRZC10
うーん…なんか先に余計な情報を仕入れ過ぎに見える
頭の中だけであれもこれもとシミュレーションするよりも
実際に投稿し出してからの経験の方が何十倍も身になるよ
無駄に長文だし、あなたあんまり人の話聞かなさそうだけども
769pixiv:2013/09/20(金) 09:34:04.76 ID:q4skLZeu0
ROM専だったころ、マイピク申請して、承認してもらって
その後お礼のメッセージは出したり出さなかったりしていた。
書き手になって、ちらほらマイピク申請もらうようになったら
やっぱり承認後のメッセージはあった方がいいなあと。
お礼が欲しいというよりも確認の意味で。
承認してもらったのにお返事しなかった皆様ごめんなさい。
いまさら反省してます。
770愚痴:2013/09/20(金) 09:34:55.32 ID:EZm9C1C20
まあ、プロフ・キャプション少なめにして黙っとけばいいのに、ってタイプだな
たとえ絵が良くても、語りすぎると無駄に攻撃されるから気をつけて。
771愚痴:2013/09/20(金) 09:35:03.47 ID:44W5ZIT30
性格悪いと無自覚にキャラを馬鹿にし過ぎたギャグや絵を描いて一点入れられてる可能性もあるね
772愚痴:2013/09/20(金) 09:44:47.61 ID:JRl3h6Un0
イベント前にタグをお品書きが占拠するのがウッザイ
一時的な物だから我慢するけども
イベント行かなくて関係ないから余計うざったく感じるんだよな
配布物やサンプルじゃなくて絵を見たいんだ絵を
773愚痴:2013/09/20(金) 10:06:47.41 ID:DBH3ZwLU0
>>763は笑えるコピペ?
なら許す
774pixiv:2013/09/20(金) 10:11:49.30 ID:zXyim0e8O
イベントには全然行かないけど別にうざいと思ったことはない
それよりジャンルタグに男性向けエログロアヘ顔ボテ腹とかをちょいちょい一枚絵で投稿されるのがムカつく
ぶっちゃけしんでほしい
775愚痴:2013/09/20(金) 10:18:00.55 ID:fl5OKNm40
益体もない妄想で絵師デビューする自分のステキなやり取りをシミュレートして
実際投稿してみたら世間は自分に冷たいどころか無関心なんだな……
っていう現実を味わうところまでが初心者の通る道
776愚痴:2013/09/20(金) 10:27:09.18 ID:5QH+xV6J0
>>775
「自分が思っている程他人はあなたを見ていない」って奴だね

実際投稿してみない事には、点数やブクマやフォローの重みは分からないもんだよ
たとえ事前に心構えをしていても、だ
だから皆愚痴るのさ
777愚痴:2013/09/20(金) 10:36:24.34 ID:Gd4Zmie90
そろそろ小説タグも男性に人気、女性に人気で分けていいんじゃないだろうか
NLなさすぎてワロタ
778ぐち:2013/09/20(金) 11:09:40.48 ID:MVg6woo90
>>767
性に合わないのでね(キリ
とかお前もなかなか痛いよ
779愚痴:2013/09/20(金) 11:28:08.46 ID:KOm31gFv0
>763
なんだろうBBA臭がする
妙に強気なとことか
780愚痴:2013/09/20(金) 12:23:25.72 ID:vz1FQXa3O
>>763
ヲチがいありそうな物件だなww
781愚痴:2013/09/20(金) 12:32:10.38 ID:3mF5zq6lO
そんな事より、pixiv3年くらい投稿してて、お気に入りされてる人数もイラストブクマも二桁な自分はやっぱり底辺なのか?自分では中くらいと信じたくて今まで聞きたくても聞けなかったんだけど。唯一3桁がある小説ブクマにしがみついてる
782愚痴:2013/09/20(金) 12:44:36.74 ID:dzyygdIz0
>>763
スレ住人に同意レスとあたたかい応援でも貰えると思ったのか
とんだ誤算でしたね
783愚痴:2013/09/20(金) 12:47:39.76 ID:dzyygdIz0
>>781
その版権を描(書)いている人数の規模による
全投稿人の中で中間くらいに位置していれば中くらいのレベルなんだろう
784愚痴:2013/09/20(金) 14:04:22.05 ID:z2acbmLO0
>>781
流行ジャンルでそれだったら底辺ってことなんだろうけど
マイナーとかなら珍しくないんじゃないの
785愚痴:2013/09/20(金) 14:34:07.65 ID:3mF5zq6lO
>>783-784
レスありがとう。
自分コロコロ好きになるジャンル変わるからなあ。流行りジャンルも普通ジャンルも最高40〜50usersが精一杯。ドマイナーになると0か一桁ブクマ。
だよな、底辺だよな。まあ底辺がいるから上手い人がより引き立つんだと思ってこれからも描きたくなったら描くわ
786愚痴:2013/09/20(金) 15:30:26.60 ID:juni03350
二次創作で「○○の人って呼ばれたい」とか言ってるやつにロクなのいないな
787愚痴:2013/09/20(金) 15:58:16.70 ID:y1v9eaSZ0
自己顕示欲が強いだけだからな
黙ってればいいのにって思うわw
788愚痴:2013/09/20(金) 16:19:08.92 ID:aXYEqeiY0
ジャンルの年齢層高めなんだけど
最近タグの中が「××が好きで〇年ぶりに絵を描きはじめました」みたいなプロフの
鉛筆書き写メで埋め尽くされていてつらい・・・
二十年くらい絵を描いてなかったみたいな人がいてるみたいな
そしてなぜかあるカプにだけ偏っていて
その人たちはみんな腐向けについて配慮皆無
鉛筆写メのブクマには鉛筆写メがあり、お互いで交流してさらに鉛筆写メを生んでいる
感覚がむかしだからJ〇NEみたいな絵柄だし絡みもアレだし
しかもこのところうごメモリアちゃん腐向け丸出しも連投を開始
タグみるのつらい・・・
789愚痴:2013/09/20(金) 16:59:30.78 ID:4HvMbHwGP
周りがリアばっかりならわかるけど
どうして年いった人が
写メ連投でもいいよね!と思えるのか不思議
自分でもイラスト見てたらわかるだろう
人に見せるような状態じゃないって
790愚痴:2013/09/20(金) 17:25:57.22 ID:Ta5dmRRG0
789と似たような事を小説で思ってる>人に見せるような状態じゃない
キャラが一体何の目的で動いてたのか全然明かさない(分からない)まま
どう考えても作者が途中で書くの投げたの丸分かりな強制終了というか
終わったのかどうかすら分からない終わり方
あれでブクマ2桁取れるとしても自分はとてもUPなんか出来ない
791愚痴:2013/09/20(金) 17:26:33.41 ID:r1OYqRkH0
リアの頃から成長してないということだろうね
792愚痴:2013/09/20(金) 17:43:17.00 ID:fl5OKNm40
鉛筆写メのラクガキ連投でもその人たちにとっては
絵を使ったコミュニケーションサイト>>>>投稿サイト
なんだろうしサイトの趣旨としては何も間違えてないからなあ
ただそういうのは通常投稿よりグループ作ってやった方が
効率的に交流できそうなのになとは思う
793愚痴:2013/09/20(金) 17:53:59.45 ID:EZm9C1C20
スマホだって画質調整くらいできるのにね
パソコンに弱いので、道具がないので、っていう言い訳で
検索しようともしないところが年取ってるせいなのかな
794愚痴:2013/09/20(金) 17:54:23.28 ID:qEjUCKA10
写メ連投って思うに携帯のデータをPCに移せない(移し方を知らない)、PCを自由に使えないとかじゃないのかね、メール投稿じゃ漫画形式は使えないから
迷惑に変わりないが
795愚痴:2013/09/20(金) 18:01:38.97 ID:6kWqP9dy0
写メ連投の人は他の写メ連投やhtrを見ても平気なんじゃね
むしろこんなのでも投稿していいんだ!ってなるとか
知り合いに見せるためだけに投稿しててまわりは見てないとか
どんな感覚かは良くわからんけど
796愚痴:2013/09/20(金) 18:04:28.94 ID:Q7r8bOeo0
さっき、続編希望の鉛筆写メに同意見で評価入れてきてたの思い出した
主張が伝わるのは良いと思うよ
でも殆どが「このキャラ描いたよ!見て見て!」な落書きだよね
PC・携帯がどうしようもない環境でも、アナログでペン入れくらいは出来るだろと…
797愚痴:2013/09/20(金) 18:14:43.78 ID:ZCzkDQIk0
かばうつもりはないけれど、htrは死ねみたいな愚痴が続くのはしんどいな。
小説書きは一目ではhtr目立たないわけだけどコミュニケーションサイトなところが
気に入ってるからなー。小説書きは専門の投稿サイトが沢山あるわけで。
絵書きの世界は過酷だな。そっちの世界はそういう絵登竜門みたいなサイトないのかねえ。
798愚痴:2013/09/20(金) 18:32:31.25 ID:Z6PSwB4/0
半端に上手いよりはhtrのが交流し易いって空気のせいもあるんじゃないかな…
いまってとにかく交流重視の人ばかりになってるから
799愚痴:2013/09/20(金) 18:55:46.07 ID:PNPgQF2G0
登竜門的サイトがあっても投稿者本人が人に見せられる出来だと思って上げてる以上はそういう場所には行かないだろ
絵の投稿場所だって色々あるのにあえてpixivに混ざってる以上はそこでどんな評価受けてようが本人が選んだこと
800愚痴:2013/09/20(金) 19:31:13.57 ID:G/q/rSur0
>>797
>そっちの世界はそういう絵登竜門みたいなサイトないのかねえ。
現状ではそういうのがあってもほとんど移動しないだろ
BL専門SNSができても腐向けが移動しないのと一緒
閲は上手くて萌える絵が見たくてPixivに集まるわけだから
リアやhtr専門のSNSがあってもそっちへ流れるとは思えない
閲が増えない=閲覧数も反応も伸びないなら
とにかく自分ではすごいと思ってる落書きを人に見せたいリアやhtrは移動しないよ
801愚痴:2013/09/20(金) 19:42:19.02 ID:KOm31gFv0
某声優のtwitterを見てるうちにいい歳なのに発言が色々子供じみてて
嫌いになりそうだったので追うのをやめたが
好き絵師のtwitterに支部で見れないイラストがあがってることを知って見てたら
逝ってる発言が続いてて好きな人のは見るもんじゃないなーと改めて思った
802愚痴:2013/09/20(金) 19:45:27.78 ID:iDx1CLsz0
>>786
うわぁ...まさに今自ジャンルにいるわそういう奴

ジャンルでそいつしか投稿していないようなドマイナーCPを流行らせたい!とか言って自分で名前に@○○の人とか付けて活動してる
しかしその2人は原作で全く絡みがない
しかも極度の原作厨で今やってるアニメが許せないらしく
そのアニメの映画が放映されたとき「あんなクソ映画見ねーよwwww特典が欲しかったんですって店員に言い捨てて帰ったったわwww」と作品のキャプションで声高らかに語ってた時はこいつ頭可笑しいんじゃ無いかと本気で疑ったわ

しかも他の人に迷惑かけないならまだしもアニメカラーでキャラを塗ってる人に米で遠回しに嫌味言ってるし
色ぐらい自由に塗らせてやれよ...
803愚痴:2013/09/20(金) 19:46:02.88 ID:reWUnbxN0
リアやhtrがpixivにいるおかげで
他SNSでは落書き写メとか少なくていいってのもあるね>移動しないのと一緒
まぁ上手くて萌える絵が見たくてPixivに集まるんじゃなくて
人が多いから見てもらえるってのが正しいわな
上手くて萌える絵はpixiv以外でも見れるし
自ジャンルなんかpixivじゃ最近はリアのht絵rしか投稿されてないしなー
804愚痴:2013/09/20(金) 19:52:35.20 ID:S3AKT84n0
>>786
兵長の人と呼ばれたいって言ってた175トレパクなりすましランカー思い出したわ
やっぱロクなのいないな
805愚痴:2013/09/20(金) 20:07:23.26 ID:t/wgYxzH0
>>788ピクシブでリアが鉛筆落書き投稿してるとそれ見て年いった人が写メ連投してくるよ
今の大人は幼い
806愚痴:2013/09/20(金) 20:18:35.86 ID:jBjzu06AO
当たり障りの無い普通の絵にうちのジャンルとしては桁違いのブクマが付いてるんで、
他の作品みたら旬ジャンルから来た人だったわ。

まあ、そんなもんだと解ってるから愚痴ってもんでもないけど。
807愚痴:2013/09/20(金) 22:32:38.52 ID:VHsfRge/0
プレミアム限定で良いから非表示機能を充実して欲しい
本気で見たくない人がいるんだよ
808愚痴:2013/09/20(金) 22:37:45.36 ID:wHk4QNjn0
>>807
んで、そういう人に限って投稿が頻繁だったりすんだよな
809愚痴:2013/09/20(金) 22:44:14.27 ID:VHsfRge/0
>>808
ドンピシャです……。同カプ解釈違いって下手な逆カプよりつらい。
いっそ自ページに籠もっていようと思ったらオススメユーザー機能があるという。
(自分のフォローユーザー傾向のせいと思うが、そっちは都合上外せない)
810愚痴:2013/09/20(金) 22:55:24.31 ID:kXbxjJvti
おすすめユーザーって表示消せないの?
新着とかみたいに
フォローは全部非公開だけど、それだとおすすめユーザー出ない
811愚痴:2013/09/20(金) 23:42:13.14 ID:aXYEqeiY0
788だけど
上手下手は大して問題じゃないんだ
絵柄についてはちょっと気になったので言ってしまったけど、それはごめん

でも、鉛筆はどうにかならないのかなって思うんだ
せめてペンいれるとか、ペンが買えないとか状況が許さないなら濃く描くとか
そりゃあげるのは自由なんだろうけど・・・
タグ一覧にその人たちの投稿が半分もあるとげんなりしてしまう
いい年した大人なのに気が付かないのかなと
>>795 が言うような感じなんだろうか
鉛筆写メが鉛筆写メを生む理由は
812愚痴:2013/09/20(金) 23:59:54.75 ID:Q7r8bOeo0
タグの半分とはまた…スゴイな
交流目的の写メ連投ならTwitterの方が向いてそうだけどなあ
支部じゃ駄目って訳じゃないけどそりゃゲンナリだね
813愚痴:2013/09/21(土) 00:08:08.84 ID:W9OHOQEF0
>>811
本当に雑で手間かけてない絵を大量に連続投稿するのはやめてほしいな

自分の好きなジャンルいつもらくがき写メで埋め尽くされてて嫌になる
特定のキャラしか描かないからマイナスできるけど
うっかりマイナス忘れると視界に入ってゲンナリする
もともとアニメ放送してても投稿少ないから目立つ

ペン入れ位しとけ、スキャナー買え、ソフトで調整しろ、1つにまとめろ
こっちは何度も何度も線整えて時間かけて丁寧に描いてるのに雑絵に押し流されるの辛い
アナログでも鉛筆でも素晴らしい絵描く人はいるけど写メの人は総じて雑
814愚痴:2013/09/21(土) 00:21:52.71 ID:j/Fk420g0
>>807
支部やめてサイト活動にするか他SNSに移るしかないんじゃ

らくがきツイピクまとめ写メ系は実に支部らしいと思うな
初期の頃はそうでもなかったのにツイ普及しだしてから一気に増えた
その分他サイトではそういうのあまり見かけないかららくがき系の収納とオフ宣伝ものは
支部で隔離してくれてるからありがたい
人が多いだけが取り得で他SNSみたいに少なかったらただのトレパク大量落書きSNSだもんなぁ
815愚痴:2013/09/21(土) 00:33:38.87 ID:NkI547PH0
自カプにもいるな…すごい勢いで連投してる鉛筆落書きが…
最初の1年くらいは写メだったけど、しばらくしてスキャナになった
そして最近は色が塗られ始めた
徐々にだけど絵もマシになってきた
後は、ペン入れと画質調整を覚えるだけだ頑張れ!って感じだ
スキャナあるのに何故調整が出来ないんだろう
安物でもちょっとした調整機能くらいあるだろうに
何故ガッツリ灰色のままアップするんだ…不思議だ
816愚痴:2013/09/21(土) 00:43:14.64 ID:irlPWES60
単に性格が雑なんじゃない?
817愚痴:2013/09/21(土) 01:19:21.03 ID:Bu6KclVU0
うん、大雑把なんだと思う
そこまで神経が回らないんだろう
見た人がどう思うか想像力が足りないというか
あと客観的に自分(の作品)を見ることができない

自ジャンルもタグで検索すると見事にhtrばかり
数少ない上手な人はあまり投稿頻度が多くないのでhtrにどんどん流されてしまう
SNSなんだし好きなもの描いて投稿する権利は誰でもあると思うが
気の毒だけど「絵心がない」ってこういうことなんだなーとしみじみ
818愚痴:2013/09/21(土) 01:34:22.03 ID:OxsOrV6C0
どんな絵師様だよ
819愚痴:2013/09/21(土) 01:54:08.28 ID:wm6aEJZbI
萌え擬人化キャラと実在したそのキャラと関係ある人物を組み合わせた絵を見てなんだかなと思った
描き手側の「どう?感動するでしょ?」感が透けて見えて嫌なあざとさしか感じない
820愚痴:2013/09/21(土) 02:19:33.66 ID:R79j+pHB0
>>817
客観的に自分の文章読んでみ
ものすごく偉そうだから
821愚痴:2013/09/21(土) 02:45:49.39 ID:ecRgIlUa0
>逝ってる発言が続いてて好きな人のは見るもんじゃないなーと改めて思った
 
ゆるふわかわいい系やアート系やランカーのtwitterいくとそういう
こと多くてな…みんな絵以前に自分がうまい絵師様と言われることが大好きでな
822愚痴:2013/09/21(土) 02:52:46.62 ID:YRyO2zVw0
悪意を含んだ1点よりも無関心な0点のほうがいい
823愚痴:2013/09/21(土) 04:16:12.55 ID:VMaxnCI70
数少ない上手な人はフォローすればいいだけだと思うの
824愚痴:2013/09/21(土) 04:57:58.82 ID:ab76IGE80
2桁とか、100とか、1000とかブクマつくひとが、ブクマ一つや二つで、一日中ハッピーでいられる人間と同じように、愚痴られてもなぁとつい、愚痴る。しょうがないけど、うらやましいよー。
825愚痴:2013/09/21(土) 07:33:02.47 ID:Ht86QOQx0
>>824
わかる。
底辺なのは自分のせいだと言い聞かせつつもやりきれなくなる…
底辺専用の愚痴スレってあったっけ
826愚痴:2013/09/21(土) 08:39:20.48 ID:7+749Hrc0
爆死した。もうだめだ。
827愚痴:2013/09/21(土) 08:47:03.78 ID:octJtQXoO
>>825
CG板にあるよ
828pixiv:2013/09/21(土) 08:58:13.96 ID:i4cmgiwV0
>>826
ほれ次!ほれ次!
829愚痴:2013/09/21(土) 09:10:28.61 ID:J1DvcWnx0
何年もずっとひとつのジャンルでやってきたから、評価もブクマも安定してきた
ただ交流も営業もほぼ何もしてこなかったので、ブクマが少なかったころより絵描きや
同ジャンルっぽい人からのブクマが明らかに減ったなあと感じる
ランキング上位に入っても被お気に増えないし、最近の被お気に見るとロム専や外人だらけ
自身がhtrでジャンルの流行りの絵柄でもなさそうというのもあると思うが、
どうにもマンネリというかモチベーションが保てない…
830愚痴:2013/09/21(土) 09:52:55.40 ID:Ht86QOQx0
>>827
あぁごめん。自分字書きなんだ。
そこは知ってたけど、字書きは別枠って感じなのかなーと思ってて…
とりあえずしばらくは離れる事にする。htrなりに頑張るのも限界だ。折れた。
831愚痴:2013/09/21(土) 09:55:48.35 ID:ZDbx3xzQ0
>>822
同意
ある人と仲違いしてから1点爆撃がすごい勢いで増えたけど
(マイナージャンルだから爆撃がよくわかる)
犯人決め付けてアクセスブロックするわけにもいかんし困った

公式アク解もっと細かく見れるようになればいいのにと思うけど
そしたら誰が評価してくれてないって別で問題が起きるんだろうな
832愚痴:2013/09/21(土) 09:58:01.40 ID:c+sjdb9F0
>>824
ジャンルにもよるのでは?
自分はマイナーカプで毎回爆死が普通でブクマひとつつけばヒャッホー
そこそこ旬ジャンルでは2桁ブクマがくる
どちらも特に交流なし
旬ジャンル見てると公開ブクマがさらにブクマを呼んでくれたりするね

愚痴
せめて閲覧してくれせめて誰かマイナーカプ書・描いてくれ
萌え補給したいんだよ
833愚痴:2013/09/21(土) 10:04:25.25 ID:NkI547PH0
何もかも更新が途中で止まっている…
小説も1話書いたきりでそれっきり
漫画も途中でそれっきり
支部だけでなく自サイトも途中
今まではそれでも気にしてこなかった
端から反応も何も無かったから、途中で放置してても誰も気にしないだろうと思ってた
でも最近手を出したジャンルでは、続きカモン!な※がワラワラ来た
あまりに嬉しかったので、続きをガンガン書いて無事に終了した
終わらせる達成感と責任感を知ってしまった
すると今度は、放置したままの別ジャンルの作品が、私の良心に重く圧し掛かってきた
※が来る訳でも無いのに、更新しなきゃという焦りが湧いてきた
けど今更もう更新は出来ない。続き何を書く予定だったかとうに忘れた…
834愚痴:2013/09/21(土) 10:32:59.91 ID:/hanWjHk0
ヤター連休だー更新するかー!
といそいそとパソコン立ち上げて作業前にpixiv覗いてみたら
ブクマが減っていた時のしょんぼり感は異常

次は減らされないものあげるよ…うん
835愚痴:2013/09/21(土) 10:46:30.01 ID:mDAI5odV0
>>834
生`

メッセージで
「お前の絵がサムネ表示されただけで寒気がする」
「絵心のない絵を今後も上げるのは許さない。去れ!」というのが来た

自分字書きなんだが、メッセージ主は一体何と戦っているのか
単なる誤爆ならいいんだけど
836愚痴:2013/09/21(土) 10:49:37.35 ID:NF1rIkS40
>>835
なんか和んだw
837愚痴:2013/09/21(土) 10:57:29.45 ID:22RS8KWP0
>>833
長げーよ、と思ったが読んでみるとなにやらどらまてぃっくだな
割に文も読みやすいし小説の続き書けよ
838愚痴:2013/09/21(土) 12:25:49.25 ID:vfWYciZh0
サンプルについては自分もたまに買うし見た目上手い人が多くて華やかになるから気にならないんだけど
最近は「尻叩き」と称して表紙だけUPして本文できたら再UPっていうのが増えてきて
それはウザイなって感じるようになってきた
自分はそれでいいんだろうけど他の人の作品が無駄に流れていって埋もれて行くのが見てて不快感を感じる
作品タグ付けずにフォロワーにだけ見せればいいじゃん
他の人の作品押しのけてまでやる事かって思う
839愚痴:2013/09/21(土) 12:29:22.15 ID:scdvyRre0
押しのけてってのがなあ…
840愚痴:2013/09/21(土) 13:08:33.95 ID:nP7RMWlH0
そういう消すことを前提とした絵には作品やキャラのタグ付けて欲しくないな

自分の愚痴
オリジナル漫画がコンスタントに50ブクマ超えるようになって嬉しいんだが
凄い人は3桁4桁軽く行っちゃうから怖いな
シリーズ全て50以上貰えるように頑張ろう!と思ってたんだけど
そういう人達の作品を見てると、物凄くチンケな目標に思えてくるんだよな…
上を見たらきりがないって知ってるんだけど
841愚痴:2013/09/21(土) 13:48:27.15 ID:U1CLQWDl0
鉛筆htr写メ投稿って全部に多様な角度の顔だけの絵だったりするし
加工してないからウザイってのもあるけど絵に変化が無いからさらに腹が立つし
しかもそんな手間かかって無い絵だから投稿頻度が凄くてうざい
まとめるという思考もない。学習しないからイライラする
他の上手い人と自分の絵が並んでるのを見てなんとも思わないんだろうな
客観的に見れないというか
842愚痴:2013/09/21(土) 13:49:27.51 ID:U1CLQWDl0
X に多様
○ 似たよう

841すいません
843愚痴:2013/09/21(土) 13:55:30.39 ID:fDEIa/7XO
>>840
え、漫画とはいえオリジナルで50とか凄くね?
昔、一枚絵だけどオリジナル上げてた時は本当に鳴かず飛ばずだったよ
844愚痴:2013/09/21(土) 14:06:36.08 ID:/PobyxHL0
ただのネタ集が何十もブクマされてるの見るとかなり鬱になる
しかもそのジャンルには軽く触れただけの人っぽいし
htrの嫉妬だとは分かっててももやもやする
845愚痴:2013/09/21(土) 14:22:49.58 ID:nOs8bwat0
今一番ハマってるマイナーに顔出ししたいけど、どのみちお知り合い
になりそうな絵師同士、初めにあいさつするべきかしないべきか迷う。
そのジャンルの主的な人は、新規大歓迎を掲げ人当たりもよさそうな人で
問題ないんだけど、若干1名お近づきになりたくない雰囲気の人がいる。
片手で数える程度の活動絵師の中で一人だけスルーだと後々響きや
しないか・・・でもなるべく関わりたくない!けど絶対関わることに
なると思う。あぁマイナージャンルw
846愚痴:2013/09/21(土) 14:48:08.04 ID:Fn5cOAawO
愚痴というか悩み
マイピクを使いたいけど誰も申請しなかったらどうしようと思って使えない
847愚痴:2013/09/21(土) 15:44:04.98 ID:pr+NsmY70
ちょっと気になっていた作家さんが
マイピクメインに活動を始めたから
申請しようかなと思ってよく見たら
申請時に感想などはいりませんとか書いてあって
たしかに感想がある時は言うけど
自分からこういっちゃうのはどうなんだろうって
もやもやして結局申請止めた
848愚痴:2013/09/21(土) 15:53:06.81 ID:itD+j0ND0
>>845
は?pixivに絵あげるだけでジャンル者への挨拶なんて必要ないでしょ
849愚痴:2013/09/21(土) 16:09:26.99 ID:qQCYazDH0
>>845
自意識過剰乙
850愚痴:2013/09/21(土) 16:22:51.57 ID:lNK0hrlS0
たかが支部に絵を投稿するだけのことに
新参とか古株とか挨拶とか女オタはめんどくさそうだな
男女比にあまり差がないジャンルにしかいたことないから
そういうの見たことねえわ
851愚痴:2013/09/21(土) 16:27:01.15 ID:Od7givduO
>>847
えっ、なんでもやもやしちゃうの?
私も感想書かせる手間申し訳ないし、こっぱずかしいしで
特にいりませんって書いてるんだけどダメかな
852愚痴:2013/09/21(土) 16:32:29.88 ID:shJOpeo40
>>850
女オタも男オタも関係ないだろ
853愚痴:2013/09/21(土) 16:35:05.58 ID:wQn6ONuM0
ツイでもフォロー時の挨拶はいりませんとか
自家通販の申込メールに感想はいりませんみたいなこと
書いてる人ちらほらいるしそんな感じなんじゃないの?

相手に余計な気をつかわせたくない理由で書いてるのであって
心から感想イラネって思ってるわけじゃないと思うよ

感想送りたいならマイピク申請とは別に送ればいいだけだし
854愚痴:2013/09/21(土) 16:40:40.93 ID:pr+NsmY70
>>851
感想を書く時って結構相手の方が引くぐらい
作品が好きですって書きたくて書いちゃうし
こっぱずかしいかろうが何だろうが自分の思いの丈を送りたいっていう
いらなかろうが何だろうか書きますっていうか
穿った目というか誘い受け?みたいに見えたのかな
本当に単に愚痴なんでごめん
855愚痴:2013/09/21(土) 16:45:38.82 ID:FddYPi390
>>852
つか挨拶しないと何かされるの?
すごいねどんな版権描いてる人たちだろう
>>845みたいなこと言う男とかほんとにいるのかな
いたとしたら教えてほしい
856愚痴:2013/09/21(土) 16:48:50.16 ID:tPe1RkKP0
>>854
そこそこ人が集まるのなら
そうでもしないと気遣いの義理感想書かせちゃうこと多くて
本人が大変になる場合もあるよ
数があると返信するのも大変だし無視も申し訳ない
義理じゃない感想くれる人は不要と書いてても送ってくれる
誘い受けとか高尚っぽいとか思われるかもしれないけど
実際そうしないと申請許可に時間取られすぎる

○行以上の感想必須です!挨拶がなってない人は許可しません!
って人よりずっといいと思うけど

愚痴にこう言っても仕方ないかもしれないけど
そのもやもやでその作家さんの作品見逃すのはもったいない気がする
857愚痴:2013/09/21(土) 16:51:40.75 ID:qvSlf3730
申請時に感想の一つも寄越さないなんてマナーが云々言う輩って一定数いるよな
マナー関係ないじゃん自分が感想欲しいだけじゃんっていつも思う
858愚痴:2013/09/21(土) 16:51:44.69 ID:MglNGLy80
>>833
続き書けないならその作品削除してくれ
うっかり読んで続きが気になってしまった人が気の毒だ
というか似たようなやつをさっき読んでしまった俺が気の毒だ
859愚痴:2013/09/21(土) 16:55:35.72 ID:u+sk9yaQ0
マンガ機能だと縮小されるけど、それ保存すると変に縮んだ画像のまま?
元サイズ保存するにはいちいち別ページで開かないと駄目なのかな
860愚痴:2013/09/21(土) 17:30:22.19 ID:nOs8bwat0
一種のグループコミュ的な小さく閉鎖的なでは
>>845や846みたいに、勝手に想像して隙あらば攻撃しようという人がいる。
過疎ジャンルだから、新規が投稿すると必ず古参絵師がブクマして
交流が始まるのを見てきてるからブクマ交流が始まる前に
挨拶代わりに軽くメッセージを送るべきかという意味。
ちなみに関わりたくない人というのがその2人みたいな
いっつもギスギスしてる人。なんかチラ裏に愚痴描いたら
本人に絡まれたみたいな感じがしてくる、こんな暗い人ばかりとは
思いたくないけど同人のこの雰囲気にうんざりだわ。
861愚痴:2013/09/21(土) 18:12:17.99 ID:3H0Y6Wdh0
もっと気楽に楽しくやっていいんだぜ
862pixiv:2013/09/21(土) 18:19:51.10 ID:R79j+pHB0
>>860
なんか言ってる意味がよくわからないんだけど……
>>845や846みたいにってどう言う意味?
特に、846って別に隙あらば攻撃するとかいう話じゃないでしょ、文章が意味不明すぎて怖い

まぁ、古参がブクマして交流が始まるっていうのが出来上がっているならそれに乗っかっとけばいい
いきなりメッセージは重いよ
863愚痴:2013/09/21(土) 18:34:13.56 ID:FddYPi390
ブクマは交流じゃないだろ・・・
864愚痴:2013/09/21(土) 19:02:14.85 ID:lNK0hrlS0
いきなりメッセで挨拶されたほうが
何かそいつの作品見てやらなきゃいけない空気になるから
相手にプレッシャーな気が。
人によっては営業乙て思われそう
865愚痴:2013/09/21(土) 19:21:28.11 ID:J04NLihcO
営業じゃないんだ!本当に好きな作品を次から次へと書く人だったからブクマコメじゃ足りなくてメッセ送ったんだ!ちゃんと返信不要って書いたし!

…でもメッセ送った後のやっちまった感は半端ない。なんか「とにかく好きです大好きです!」みたいな小学生レベルの感想だったし
866愚痴:2013/09/21(土) 19:27:36.04 ID:c+sjdb9F0
>>865
一度でいいからそんなメッセをもらってみたい
営業だなんて思わないが営業でそんなメッセを送っている人がいるということか?
867愚痴:2013/09/21(土) 19:47:38.65 ID:nP7RMWlH0
>>843
遅レスだがありがとう
でもこっちも一枚絵は一桁〜10ブクマとかザラだよ 30行けばガッツポーズレベル
868愚痴:2013/09/21(土) 19:48:32.49 ID:7eVhO+UD0
フォローもブクマもしてくれてない初めましての人を
マイピクに入れた時の評価ブクマしてくれなさ率
そしてそいつらは高確率で承認ありがとうの一言もない
流れ作業なんだろうな
面倒なところ申請してくれたのは嬉しいんだけど
869愚痴:2013/09/21(土) 20:01:11.83 ID:I30NHfxi0
兎が久々に耳立てた!ってわくわくしながら見たら間違ってブクマしただけだったらしくブクマ数何も変わりなし
う詐欺ぬか喜びさせるなよ…
870愚痴:2013/09/21(土) 20:56:50.69 ID:eUylIwyw0
続きは…!?みたいなタグつけられたのに続き上げても閲覧すら伸びなくてなんか…
871愚痴:2013/09/21(土) 21:05:29.31 ID:4SFfS+b/0
きれいにまとめたつもりなのに続きタグつけられると
何を求められているのか本気で分からなくなるわ
872愚痴:2013/09/21(土) 21:16:36.35 ID:2Bc0kue0i
続編希望という言葉を賞賛として使ってるだけなんだろうな
最終回迎えたアニメに2期希望と言うのと同じノリ
873愚痴:2013/09/21(土) 21:56:55.23 ID:0Fr0PJia0
ブクマ忘れてタイトルもうろ覚え、あのお話しもう一度見たいのに見付からない悲しさ
誰かしりませんかーーーーー
874愚痴:2013/09/21(土) 22:06:01.64 ID:YA+T3IM10
>>873
小説ならなんとか覚えてるキーワードをひたすら並べてグーグル先生に御頼みしたら
探し出してくれたことあるよ!
漫画もしくはR18ならゴメン
875愚痴:2013/09/21(土) 22:11:53.43 ID:90A/QvHO0
>>873
もしもその作品を評価していたら
ホームの自分のプロフ絵の下の履歴から
評価で辿れるんじゃないかな

知ってたらごめん
876愚痴:2013/09/21(土) 22:15:16.10 ID:qZyYJJAT0
フィードに流れてくるのブクマが変なのばっかりな人のフォロー外した。もう、ジャンルの更新はしないみたいだし。
すっきり。
こういう時は、交流一切やってなくて良かったーと思う。
義理がなくて、好きにフォロー外したりできる。
877愚痴:2013/09/21(土) 22:19:05.04 ID:+0OZcQhN0
>>840
自分も思う。
自分は二次とオリジ両方だけど、オリジナルは10がやっと。
人のふんどしで評価取ってる自分に比べたら、全て自分で作り上げた世界を50人の人に評価されてる貴方は自信を持っていい。
シリーズ終わる頃には3桁4桁行ってるよ、頑張れ〜。
878愚痴:2013/09/21(土) 22:28:38.35 ID:xu6F4a5i0
好きジャンルで小学生です!って公言しててR15、18タグつけて作品投稿してる人がいる
ちなみに一時期プロフィールの年齢欄公開してて11歳って書いてあった(今は非公開になってるっぽい)のと、
失礼だけど絵とか字のレベルから言っても小学生ってネタじゃなくマジっぽい

好きジャンルだからそういう下手なことしてほしくないし、
これでジャンルへの評価とかも悪くなるかもなってのも悲しいしで2日前くらいにユーザーを報告ってところから、
小学生が年齢制限の必要な作品を投稿しているのは問題があると思うので対応をお願いします(要約)
って運営の方に送ったんだがその人の過去作品にも投稿スタイルにも変化なし
運営からの報告への返事もなし

対応が遅れてるだけなのか、問題がないと判断されたのか? 問題報告したのはじめてだからさっぱりわからん
とにかく好きジャンルタグでその人の作品を見るたびすごく嫌な気分になるし
誰も見えるところでその人へ注意してないからずっとこのままだとジャンルが嫌になりそうで悲しい
879愚痴:2013/09/21(土) 22:35:00.40 ID:0Fr0PJia0
>>874-875
ありがとう、お前ら好きだ
また捜索してみるよ
880愚痴:2013/09/21(土) 22:56:56.09 ID:f6Gzmok80
>>875
873じゃないけど知らなかったから自分の評価履歴見てみたら
10ptがずらずら並んでる中にひとつ3ptが混じってて震撼した
全く記憶が無いけど手が滑ったのかうっかり押してしまったのか
とりあえず謝りたい
881愚痴:2013/09/21(土) 23:17:45.36 ID:jBbvgHM70
>>739
735ですありがとう
どっちもはなしたくないというよりか、フォロワーさんの新着欄にあがって目に入ると
腐向け見せんな!って人もいるかもだからガクブルしてたw
別アカとることにします。女性向けあげてフォロー数がガクっと減るところもみてみたい気もするけど
882愚痴:2013/09/21(土) 23:33:17.84 ID:nP7RMWlH0
>>877
840です 温かい言葉本当にありがとう、凄くやる気が出た
でも一応こっちも版権も描いてるんだ(笑)ブクマはむしろオリジナルが多いくらいのhtrだけど
883愚痴:2013/09/22(日) 00:33:11.12 ID:JuGD0/FR0
男性向け二次と一般人向け一次でアカウント分けてるよー
女だけどジャンルがそうなってるんだ

ブクマは二次が圧倒的
でもフォロワーは一次の方が多い 二桁の底辺だけれどもw
どっちが認められても別の意味で嬉しいね
プロじゃないから見てもらえるだけで嬉しい
884愚痴:2013/09/22(日) 00:51:03.04 ID:KycqIeO/0
フォロワー2桁じゃ閲覧200とかか

えらいな、ついエロで釣ってしまうわ
885愚痴:2013/09/22(日) 00:59:15.45 ID:WN4FxKdr0
一番最初に付いた評価が1点とかだとさすがに凹むわ……
886愚痴:2013/09/22(日) 01:00:52.35 ID:fwZ/hs3R0
>>885
そんなのすぐ忘れるわ
どうせ次々点が入るんだから
887愚痴:2013/09/22(日) 01:23:45.04 ID:36Vadkib0
最近、アニメの絵をそのままトレスしてテクスチャで背景適当に貼り付けたものを投稿するのが一人いて検索の邪魔だ…
パロとかじゃなくて、アニメの1シーンそのままトレス
タグにトレスとか描いてるけど、ぶっちゃけんなもん公式で見れるんだし、支部にはいらない
ロム垢で文句言おうかなって最近思ってるよ……

それに加えて、自ジャンルは新旧で分かれてて、タグもそれぞれあるのに、
旧アニメのシーンも新のタグで投稿するから、ただでさえまだ新の方はマイナー気味なのに他の絵埋もれる
鉛筆写メがほとんどいないジャンルだけに、迷惑だわ
888愚痴:2013/09/22(日) 02:33:34.73 ID:9yKfbRuE0
詰め合わせる用の絵が描けない
気楽に描かれつつも萌えが詰まったものが描ける人が羨ましい
だからといって気合の入った一枚絵も描けない
自分の中途半端さが嫌になる
889愚痴:2013/09/22(日) 03:23:56.93 ID:jkCNnEXmO
絵はそこそこでいいから漫画描けるようになりたい
テンポやセリフまわしやコマ割り難しすぎる…
漫画家ってすごいんだなあ…
890愚痴:2013/09/22(日) 06:43:36.72 ID:fce6fLLe0
1個しかないブクマがはずされると泣く
マイナージャンルのマイナーカプでブクマされることが少ないのでダメージが大きい
891愚痴:2013/09/22(日) 07:30:48.23 ID:V6WFfkaM0
たまたま相互になったことで相手から絶賛コメント届くようになったけど
他の人の同キャラはブクマしてるのにこっちのは過去も今も一個もブクマしてくれてないのは
キャラは好きだけどこっちの絵柄は嫌いってことでいいのかな・・・
892愚痴:2013/09/22(日) 08:46:42.48 ID:wR1c40/Ai
>>889
難しいよね!途方にくれる
出来ないからせめて絵だけは丁寧に描こうと思って、
コマ割りとかも出来ないから一枚絵の気持ちでレイアウトしてやってたら
漫画が一番評価とかあるからがんばるよ…でも苦手意識でしんどい
893愚痴:2013/09/22(日) 09:38:11.83 ID:tuG47JVy0
>>888
すごくわかる
自分も描き始めたらきっちり下書き〜ペン入れ〜色塗りまでやってしまうから(手の抜き方がわからない?)
さらさらーっと気軽に描いてツイッターに上げたりする人を尊敬する
894愚痴:2013/09/22(日) 09:51:52.91 ID:rrJefVf90
字も殴り書きで汚く叫んでるだけのや(^p^)こんな顔文字ついてると
罫線入り鉛筆写メと似たような感情を抱く
895愚痴:2013/09/22(日) 10:14:06.38 ID:1hBdhEDG0
自分も手の抜き方がわからなくて一枚絵も漫画もえらい時間がかかる
ラフなんて汚すぎて、しっかり整えないととても見れたもんじゃない
でも軽い一発ネタ絵とかでガッツリペン入れや色塗りしてると、この程度のネタにここまでする必要あるのか?って思えてくる
あっさり仕上げだからこそ萌えたり笑えたりするネタもあるから、自分の調整を繰り返して勢いが死んだネタ絵を見るとなんだかくどく見えるわ…
上手い人は必要な線や影をそつなく描けるから、ラフっぽい感じでも映える絵になるんだろうな
896愚痴:2013/09/22(日) 10:17:10.49 ID:SSjoDf510
模写が嫌って気持ちやっとわかった
気になる漫画家名検索したらページが模写だらけ
ここはお絵描き練習帳かと思った
897pixiv:2013/09/22(日) 10:59:07.41 ID:dEstcNmQ0
総合入ったからルーキーの恩恵も卒業。
次からは評価やブクマの伸び悪くなりそうだなーと思うとちょっとがっかりだ…
898愚痴:2013/09/22(日) 11:55:13.55 ID:ykvFaKtd0
ランキングって総合入るとルーキーから外されるのか
自分より前から描いてる人がルーキー入ってたからわけわからんかったんだ
899愚痴:2013/09/22(日) 12:58:12.80 ID:AcAJVso70
なんかランキングとか評価とかそういったのが原因なのか
R指定を敢えてしない奴が増えてきたな
セウトならいいとか謎理屈でごまかしたりしてさ
900愚痴:2013/09/22(日) 13:28:14.02 ID:dkVCIKq80
>>887
ROM垢で言っちゃいなよ
どのジャンルでも公式トレス絵は迷惑なんだよ
ファンイラストが見たいのに
トレス絵は全般禁止になればいいのにな

>>895
同じだ
ラフに描くと本当に汚くて見せられたものじゃない
だからどれも全力投入だわ
901愚痴:2013/09/22(日) 15:10:17.02 ID:R7HlUo5b0
> あっさり仕上げだからこそ萌えたり笑えたりするネタもあるから

これわかるわ…
ちゃんと仕上げ過ぎたらそこまで本気で描くほどのネタと思ってやってんの?みたいな
本気臭悟られて引かれそう
うまい人のドロワとかの雑な絵は萌えるんだよなぁ
でも自分の場合雑で萌える絵なんて描けないから真似しようと思ったら
一度ちゃんと描いたやつをさらっと描きました風に雑に描き直す必要がありそう…
902愚痴:2013/09/22(日) 15:20:00.52 ID:RGDyuHNJ0
なんだかんだで漫画はネタの面白さが重要だと思うので
あんまり自信のない小ネタは絵の雑さ問わず詰め合わせに入れるな

とりあえず台詞が読みづらいのだけはダメかと思って
絵が多少雑でも文字は手書き以外にしてる
903愚痴:2013/09/22(日) 16:06:24.37 ID:DJs2UC980
毎回絵にコメントくれる人が居て嬉しかったんだけど、最近その人が過激化しだした
全くエロい絵じゃないのにエロ解釈してて凄く下品なコメントで…
いつも当たり障りのない返しをしていたはずなのにどうしてこうなった
904愚痴:2013/09/22(日) 16:11:10.82 ID:Pe+GSzzi0
ウチはフキダシの中まで手描き文字のままの方がブクマ評価多い
これ不思議
親しみやすく感じるのかな?

愚痴
需要はあるみたいなのに供給が私一人
そろそろ誰か影響受けて描いてください…死ぬ…
905愚痴:2013/09/22(日) 16:14:48.24 ID:6lfcJrwF0
一作目は評価ほとんどなかったのに続編はブクマさっぱりで評価だけにょきにょき伸びていく
ブクマは一作目にしたからいいやということだろうか…
906愚痴:2013/09/22(日) 16:41:15.67 ID:AcAJVso70
文字手書きは敢えてそうしてる人もいれば
SAIだから使えない(文字入力ソフトのことは知らない)とかそういう理由もあるんじゃないかな
907愚痴:2013/09/22(日) 16:46:47.76 ID:VZixYv460
>>904
結構適当な落書きの方が受けてる感はあるな…なぜか



あああ直したい所見つけてしまった
でもこんなもんに月500円も課金したくねえ…
次いくか…
908愚痴:2013/09/22(日) 16:48:02.57 ID:k8sZyWCr0
>>901
あるある

でも一方で、雑でも見られて萌えるネタ絵って
「枚数多(更新が早)くてタイムリー」ってのも強みのうちだから
一度ちゃんと描いたやつを描き直すなんて手間や時間かけてたら
魅力が激減するんだよな
ネタは湯水のようにわいても全然手が追いつかなくて
大半は形にできずに終わるタイプとしては
ざざっと短時間で描いても見られて萌える画力は本当に羨ましい…
909愚痴:2013/09/22(日) 17:02:20.42 ID:+ApYoiBG0
ギャグ漫画は作画のクオリティより
勢いで描いたほうが面白いものができる気がする
910愚痴:2013/09/22(日) 17:29:30.08 ID:q51CPwSG0
自ジャンルはギャグ漫画描きの人が一番絵のクオリティが高い
ギャグも小ネタがまんべんなく散らされていて面白い
同じギャグ漫画で横に並んでしまったときは泣きたくなる
CP違うのが唯一の救い
911愚痴:2013/09/22(日) 17:42:33.31 ID:JuGD0/FR0
>>904
>需要はあるみたいなのに供給が私一人
>そろそろ誰か影響受けて描いてください…死ぬ…

同じ同じ
でもフィードで呟いたら誘い受け乙されそうで言えない

>>907 交流メインのポータルで500円とか高杉だよね。若手の貧乏絵描きが伸びないよ
 せめて300円なら…
912愚痴:2013/09/22(日) 17:44:00.06 ID:dkVCIKq80
>>904
作風によっては(ほのぼの、しっとり、ギャグとか)手書き文字のがいいっていうのはあるな
自分は文字が汚いからパソコンで文字打ち込むわ、手書き文字で書ける人うらやましい


愚痴
あるカプ絵AB投稿したら「次もABおねがいします」的なタグがついた
感想タグでもタグいじりしてもらえたのは嬉しい、このカプに需要があるとわかったのも嬉しい
でもそんなタグつけるくらいなら公開でブクマしてほしい
別に萌え製造機だと思われててもいいし、人によってピクシブの使い方は違うだろうけど
1ブクマで絵描く人間のモチベーション全然違うんだよ
次も描いて欲しいなら数クリックで済む支援ください
913愚痴:2013/09/22(日) 18:18:39.71 ID:te/bHEZG0
愚痴 
モブの手がキャラにセクハラする絵はいい。
でも手に「私の手^^」とか「○○(HN)の手」とか書いてあるのはうわぁだわ
ひどいと全身出てきて(作者代行としてたとえばふなっ●ーとか^p^顔+HNのマネキンとかが)キャラに抱きついてる絵とかやめろ
ギャグ臭だしてるけど無理、誰がお前がAにセクハラしてる絵見たいんだよ
914愚痴:2013/09/22(日) 18:41:06.86 ID:TVrqvjzP0
あと1ブクマでウサギの耳が立つ!っていうところで増えるどころか2つ減った…
滅多に変動しないから余計にガックリきた
915愚痴:2013/09/22(日) 19:20:26.06 ID:kGDIy2di0
>>913
わかる、自分もあれ無理だ
落書き詰め合わせにまぎれてた時はうわって思う
916愚痴:2013/09/22(日) 19:27:56.90 ID:7RkT9iTTO
感性が合う好きな絵描きさんがいてコメントでのみ交流がある
もっと仲良くなりたいしキャラの萌え語りしたい
けどTwitterもやってないし多分ほどほどの距離感がいいんだよね…
はあ 片思いみたいだよ
917愚痴:2013/09/22(日) 20:10:21.17 ID:mT4latxk0
絵は下手だけどネタが受ければそこそこ伸びる
自分よりはるかにレベル高い人にブクマされたり
支部・ツイフォロー(フォロバではない)されたり
嬉しいんだけどこんなんでいいのかと思い始めてきた
…練習しよ
918愚痴:2013/09/22(日) 20:48:18.85 ID:zhM5iKCL0
某国の方々がオリジナル作品でない二次創作作品をオリジナルタグで投稿するのが許せない
そしてまた絵が上手だからオリジナルランキングに載っていたりで…
どう見ても好きな漫画のキャラだったから作者本人の投稿だと誤解したときのドキドキを返してくれと

あと風景写真投稿する人は何なの?
写真サイトに行けばいいじゃない
919愚痴:2013/09/22(日) 21:26:18.25 ID:0GMy34Vh0
フェイク有
とても好みの作品を書く人がいたんだけど
2週間以内に評価が一定数まで達しない場合は作品を削除しますと公言してた
だからって別に作品がなにか変わるわけではないし、
評価やブクマも今までも今後もするつもりだったけどなんかそれで足が遠のいた
そういうもんなのかな
920愚痴:2013/09/22(日) 21:27:19.39 ID:3TyKwVhD0
ドリーム厨なのか、アニメの中の男A、男B、女が並んでるシーンをトレスして
女キャラだけを自分としてコラ(髪型を変え小物追加しただけ)した絵を投下してる痛い奴を見たことがある

タイトルは「男A・B・自分のHN」

そしてフォロワーなのかなんなのか、それをブクマしてる奴が数名いて吹いた
すごい痛さを感じたんだが支部ではよくあることなんだろうか
921名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/09/22(日) 21:43:18.62 ID:VghvLwd/0
一作品にusersタグが2個以上ついてロックされてるのはなんで?
古いのを残す必要あるんかな
922愚痴:2013/09/22(日) 21:45:27.31 ID:3lePIUsc0
ヲチ目的以外でそんなのブクマしてたらすげーな
923愚痴:2013/09/22(日) 21:49:11.14 ID:D6fdD0Nm0
>>919
意地が悪いけどそういうキャプ見ると
個人的には無視か1点の二択になる

たぶん、それ以前の作品から意識変えて
評価得点のために質を上げてても一緒で、良い印象持てないと思う
なんでだろうね
924愚痴:2013/09/22(日) 21:55:01.03 ID:KycqIeO/0
ドリ厨だろうけど
ピクシブってアニメの世界観に自分のオリキャラを投入して交流みたいな企画が何十個もあるからそれかも

連投が好きじゃない
特に落書きの奴は早く描きおわるから連投しまくって余計嫌だ
925愚痴:2013/09/22(日) 21:55:34.70 ID:oWS0HF6K0
なんで小中学生ってタイトル・キャプションに小中学生であることを書きたがるんだろう
【小学生が】○○(キャラ名)【描いてみた】 みたいな感じですごく痛い
ニコ動やまとめの影響?
926愚痴:2013/09/22(日) 22:18:12.65 ID:dkVCIKq80
>>920
気持ち悪いな
女キャラかわいそう

>>925
学生の頃って学年ごとの交流するのが好きだから同世代にアピールしたいのと、
「○○生なのにこんなに上手いでしょう?」みたいなことを無意識に言いたいんじゃないかと
20超えると年明かすのがだんだん嫌になってくるのがわかるだろう
927愚痴:2013/09/22(日) 22:19:46.14 ID:WN4FxKdr0
そういや自分も高校時代のサークル名が
●●高等部だったわw
928愚痴:2013/09/22(日) 22:33:52.09 ID:/hHzp5Mb0
自ジャンルのある単語を検索するとピク◯◯のオリキャラまで出てきて萎える
やるなとまでは言わないから検索よけしろよ
ああいうの見ると寒くなるから嫌なんだよ
929愚痴:2013/09/22(日) 22:58:38.76 ID:Z9LR7LZw0
>>920
海外ユーザーなんじゃない?(日本語使ってるならweeabooの可能性も)
そういうのdAとかで大量に見る
公式トレスにととまらず二次創作をパクってきて女キャラや受けっぽいキャラの方を
上から塗りつぶして魔改造して自分に置き換えるのとかもあるし…
930愚痴:2013/09/22(日) 23:18:05.83 ID:sJPFlpQo0
もう少し…もう少しでうさぎがピコンなんだ!これピコンしたら続きかくからこれピコンまだか!
って何度もリロードして待ってる自分…あほだw
931愚痴:2013/09/22(日) 23:36:15.39 ID:WMls16Zo0
マイナーカプに新規参戦した人のキャプションに対する愚痴
ABないから自給自足〜AB増えろ〜皆もっとABください〜等々
そのカプで検索したら少ないながらもイラストや小説ヒットする
キャプやツイで騒ぐその人にとっては現存する作品は眼中にないんだな
ABの前には(私が萌えるような)が含まれているように思えてしまう

>>930
必死に応援してる姿を想像したら和んだ
…うちのウサギは長らく寝たきり状態だ
932愚痴:2013/09/23(月) 00:27:42.64 ID:iOvv+j8W0
ここの話題を絵や漫画にして投稿したらどんな反応が帰ってくるんだろうか
933愚痴:2013/09/23(月) 00:34:55.33 ID:EDqfQwDz0
1点爆撃で運営は動いてくれるだろうか
934愚痴:2013/09/23(月) 00:43:31.85 ID:ViSww2ld0
うさぎピコンきたこれ!きっと>>931のおかげありがとう!
935愚痴:2013/09/23(月) 00:45:16.85 ID:DIDMM2up0
漫画で100P超える作品は殆どイラストばかりで見る気が失せる
なんか似たような構図が多くてスクロールするたびにイライラしてしまい結局50Pで閉じる
イラストと漫画せめて別々にして欲しいと思うが我侭なのであろうか
最近はマイジャンルでも100Pと表示している点で見るのを諦めている
936愚痴:2013/09/23(月) 00:55:42.76 ID:6CkZkAPF0
>>929
海外の女オタは男キャラ×自分ぜんぜん気にしないでやるみたいだね
てか、日本の女オタが気にしすぎって感じ
自己投影きもいふじこって。カッコイイ男キャラがお前なんかと!って心理なのかな
男性向けは基本自分×女キャラみたいなのに不思議
937愚痴:2013/09/23(月) 01:07:16.78 ID:DO1cFkw60
海外じゃオタクって時点ですでにキモいと思われるから
オタクの集まりの中で自己投影は恥ずかしいなんて気取っても仕方ないって考えなんじゃないの
938愚痴:2013/09/23(月) 01:10:57.53 ID:SkxElIRm0
>>936
仲間内からの抜け駆けを許さぬ村社会だもの腐女子の世界は
やたらと集団への帰属意識が強いし、加えてそれを他人に強要する面がある
939愚痴:2013/09/23(月) 01:16:41.78 ID:BHRUMMkl0
海外のあれはオリキャラであってイコール自分ではないんじゃない?
940愚痴:2013/09/23(月) 01:24:20.79 ID:jDE+Inb70
自分の写真でも貼り付けて二次キャラといちゃつく図なら
かなり痛いけどまだやりたいことは分かる
問題は「アニメ絵でやたら美化した自分」を相手と絡ませる、または女キャラを潰してトレスしただけ

ってのが勘違い甚だしくて鼻で笑いたくなる
941愚痴:2013/09/23(月) 03:36:19.93 ID:Y9fM6k+/0
>>926
>「○○生なのにこんなに上手いでしょう?」みたいなことを無意識に言いたいんじゃないかと
中学生なのにプロデビューしちゃった☆&高校生なのにプロ☆をやたらアピってた
十代の頃の某漫画家を思い出した
942愚痴:2013/09/23(月) 04:35:26.51 ID:HdNbPI8v0
ネットがあまり普及してない頃は街のデパートの一角に設けられた、まんがスペース的な所の落書きノートで交流したり
新聞にイラスト投稿コーナーがあったりしたけど 今の小中学生にとってはpixivがその代わりなのかもね
アナログ→上達orデジタル上達の段階を踏まずに、ノート鉛筆写真投稿
違うのは削除しない限り黒歴史がずっと世界に発信されている所か…
943愚痴:2013/09/23(月) 07:19:11.89 ID:riPvApCDi
閲覧数減っちゃって、本当に人が少なくなっちゃった。三連休、投稿したのは私だけ。

上手いなあ、この人みたいになりたいなぁ、と思っていた人は流行りのジャンルにあっさり鞍替え。萌えの移り変わる速度についてけないよ、ママン。
944愚痴:2013/09/23(月) 08:04:41.07 ID:6CkZkAPF0
>>940
写真の方が気持ち悪いじゃないか…そういうネタ支部に上げてる男性投稿者いたけど…
トレスは駄目だけど、美化してない絵じゃないと閲覧したくないな
日本の場合、男女カプなだけで女に自己投影きもい、受けキャラがアジア人なだけで
自己投影きもいって何と戦ってるんだってくらい酷いよー
一部の人の声がでかいんだろうけど
945愚痴:2013/09/23(月) 08:43:02.88 ID:M8nIa2ZM0
>>935
枚数が3枚以上の詰め合わせはサムネイル一覧表示に切り替えて見てる
枚数多いとスクロールするの面倒くさい
946愚痴:2013/09/23(月) 08:50:52.10 ID:Dq3efG0a0
腐女子は自己投影って言葉大好きだよな
美形攻め×普通受け好きって言っただけで受けに
自己投影してんでしょって絡まれた事あるわ
恐ろしい事に美形攻め×不細工、普通受けは
自己投影ジャンルみたいに言われててビックリしたわ
947愚痴:2013/09/23(月) 09:29:55.51 ID:Rt9kdruG0
中学ん時、漫画がすごく好きだけど描けない友人に
その友人が出演する漫画を描かされてたのを思い出した
その子の好きキャラの彼女役の位置は確定だった・・・
オリジナルはともかく二次はイヤだったけど逆らえなかった・・・
こことは関係ないこと書いたすまんです
女子とはそんなもんだよね同意ということです
948愚痴:2013/09/23(月) 09:48:24.12 ID:poVbUdPf0
素敵なイラスト!と思ったら、失礼ながらそれまで
微妙〜って感じを受けていた人の投稿だった。
成長というより、出来不出来が激しいというイメージ。
やっぱり納得できないイラストを没にすることは
クオリティを保つ上で重要な事なんだ。
と、3枚中2埋没にして凹んでる私に言い聞かせることにしよう。
949愚痴:2013/09/23(月) 10:01:01.18 ID:CDkeX5s50
>>943
でも流行ジャンルだと人がたくさんいて楽しいんだっ・゜・(つД`)・゜・
すまない。本当にすまない
950愚痴:2013/09/23(月) 11:37:45.13 ID:GBujcEmui
>>938
腐女子ってホモ好き女子だよね?
だから相手は自分(女)にならないんじゃないか?

腐女子が女オタって意味で使ってるならわかるけど
951愚痴:2013/09/23(月) 12:11:49.26 ID:qA3aYpnp0
>>941
楠圭ですか?
952愚痴:2013/09/23(月) 12:48:43.46 ID:XkPjtIq/0
うああああん!フォロワー増えない!
1000人目指して今400人弱
いっこ上げて15人ずつフォロワー増えてく計算だけど
あといくつ上げたら目標到達するのか逆算してうんざりする
でも頑張る。うし頑張る
953愚痴:2013/09/23(月) 13:28:14.47 ID:Rt9kdruG0
自分の描いてるマイナーキャラ地道に半年かけてやっとブクマ10
今までこの作品に一切触れてないuserタグのついた人気絵師がちょっとかじって描いてみましたってだけで
一日で10なんて軽々超えてるのを見てしまった
そのキャラ好きでたくさん描いてるのにそういうの見ちゃうとなんだかねー
底辺はつらいよ
954愚痴:2013/09/23(月) 13:36:29.87 ID:Rt9kdruG0
953
書き忘れ
ブクマしてる人たち見たら自分の常連+今までそのキャラどころか作品自体
ブクマすらしてない人たちだった
それにしてもこんなこと調べてる自分いやになるわー
955同人屋=性欲キチガイ=クズの象徴 ガチ消えろ:2013/09/23(月) 13:44:55.85 ID:sGGy2nbz0
漫画家志望だが同人屋のクズにオリジナルを利用されたくない
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1379908089/
956愚痴:2013/09/23(月) 13:55:06.35 ID:HXrGYNzj0
>>950
新スレよろ
957愚痴:2013/09/23(月) 14:37:57.74 ID:/wmougr/0
>>953_954
単一ジャンルでやってたらあるあるだよ。
「○○一番好きです〜」とか書いておきながら
今まで一度も描いたことないのにどの口が言うか!てなもの。
実際上手い人は得だよ
958愚痴:2013/09/23(月) 14:52:49.80 ID:fvrZGpEyi
得もなにも正当な評価だろ
959愚痴:2013/09/23(月) 14:59:08.41 ID:CaMPdmcc0
描いてないってだけで好きかどうかはかるのも違うんじゃね?
好きなものは必ず絵を描かなきゃいけないわけでもないし

少し前にもhtrが鉛筆書きで連投してげんなりとか話題に出たばっかじゃん
htrの作品が大量にあるのと上手い人が一つだけ作品上げるのとは違うんだよ
960愚痴:2013/09/23(月) 15:03:28.16 ID:qp3EzY8B0
絵が上手くなるまで人前にはさらさない、という選択肢もあるんだよ
961愚痴:2013/09/23(月) 15:07:10.35 ID:BWfwpzOQ0
上手い人だってはじめから上手かった訳じゃないもんな
たくさん描くだけじゃなく上手くなる努力もいるよね
でもデッサンはともかくセンスを磨くのは難しい…
962愚痴:2013/09/23(月) 15:20:21.23 ID:4byS2o8g0
まだならスレ立て行ってみる
963愚痴:2013/09/23(月) 15:21:53.40 ID:4byS2o8g0
964愚痴:2013/09/23(月) 16:01:24.82 ID:iTnpgrVQ0
>>895
おまおれすぎる
下手だから修正繰り返し過ぎて線の勢いが死んでしまう
それでももともとが酷いから修正しないわけにもいかなくて袋小路
965:2013/09/23(月) 16:08:05.18 ID:LKOWOTK20
上手くなってから見せようとしてもダメ。人に酷評されても落ち込まずそこでがんばれるひとが上達すると本で読んだなぁ。
966愚痴:2013/09/23(月) 16:31:39.65 ID:/wmougr/0
な?結局ヘタレが何言っても仕方ないのさ
愚痴スレでもな
967愚痴:2013/09/23(月) 16:33:01.44 ID:0mNZNjRSO
>>963
乙です
968愚痴:2013/09/23(月) 16:46:24.16 ID:y5Y+bL6w0
>>963
ありがとー
969愚痴:2013/09/23(月) 17:00:59.46 ID:3NkiLB5M0
幼稚園でも小学校でも上手い子は強制的に絵を貼り出されて
赤の他人にあれこれ好き勝手に批評されるのがその頃から習慣になるもんな

>>963
スレ立て乙です
970愚痴:2013/09/23(月) 17:11:59.46 ID:pj0mdijxO
>>963


マイナージャンルなんだが、ある特殊設定の漫画にだけ投稿する度必ず1点いれてく人がいる
評価を見る限り1点いれてくのはその人だけ
サムネは文字のみ、タイトルと紹介文とワンクッションで注意書きも必ずしてるのに何で毎回見るんだろう
嫌な人には見せない配慮するからそっちも見ないでくれ
971愚痴:2013/09/23(月) 17:40:43.09 ID:84dip2QV0
サムネも見たくないし存在すら認めない人もいるんだろう
相当酷くなければ運営だって対処しないだろうし諦めて無視するしかない
自主的に配慮してる点については970が立派だと思うから、
他のごく普通な苦手派の人のために是非続けて下さい
972愚痴:2013/09/23(月) 17:43:28.40 ID:jDE+Inb70
下手な写メの奴に限って連投しまくってるのと同じで一定層必ずそういうのはいるもんだ
973愚痴:2013/09/23(月) 17:48:36.02 ID:INYHUqSN0
あるゲームキャラが大好きでそのキャラの落書き詰めを頻繁に投稿してる人を見たんだが
その中のひとつのキャプションが「○○さんのいない詰め合わせなんてわさびの入ってないお寿司みたいなモンですよね!」だと…
その○○さんを書いてない人を遠回しにバカにしてるようにしか聞こえない俺はおかしいのか?
こういう「これを嫌いな人はいない!」って勘違い思想の奴は勘弁してほしい
974愚痴:2013/09/23(月) 17:58:47.78 ID:7pFjWZVWO
>>973
パイナップルの入ってない酢豚みたいなもんだな
975愚痴:2013/09/23(月) 18:27:14.95 ID:m3dZ4uH00
たかだか1000字でシリーズとかやめてくれ本当に
しかも視点が変わるとか時間軸の大幅な進行もない、せいぜい場面が切り替わる程度
投稿が1〜2日間隔ならそれくらいまとめて投下しろって思う
976酢豚:2013/09/23(月) 18:29:52.68 ID:rtHY6Qcl0
パイナップルの入ってない酢豚は酢豚じゃない!
世間からどんなに忌み嫌われようと酢豚のパイナップルは必須アイテム

しかしお寿司のわさびはあってもなくてもいいです
977愚痴:2013/09/23(月) 18:40:17.83 ID:84dip2QV0
こっちは寿司はさび抜き派だ
こんな風にあった方がいい人もどっちでもいい人もない方がいい人もいるわけだから
「これを嫌いな人はいない」という意味にはならないと思う

自分の愚痴
創作BLって流行ってるのか?お気に入りの人達が本垢やら別垢やらで
創作にハマったまま帰ってこない…
面白いし萌えるんだけど、元々二次で好きになった人達だからやっぱり寂しいんだよなあ…
978愚痴:2013/09/23(月) 18:43:17.05 ID:JFe/O1rw0
トイレットペーパーのないトイレみたいなもんですね、にしとけば良かったな
979愚痴:2013/09/23(月) 18:59:38.20 ID:EFh+MyCx0
10点押したかったのに間違って9点押したほんとごめん…
980愚痴:2013/09/23(月) 19:54:30.86 ID:2uF2czev0
なぜあんなすっかすかの文章が持て囃されるのか
大量にブクマついてたから覗いてみたら一昔前のケータイ小説みたいな文体で意味のない改行のオンパレード
話の内容もつまらないし信者は何が面白くてブクマしたんだろう
981愚痴:2013/09/23(月) 20:00:28.71 ID:7D8GOQxnO
>>975
うちはそれの500字版がいるわ…
マジで勘弁して欲しい
982愚痴:2013/09/23(月) 20:02:06.62 ID:BWfwpzOQ0
それこそ交流じゃない?
高校生の作品には大量の高校生のブクマがつく
何の不思議もない
983愚痴:2013/09/23(月) 20:22:13.10 ID:xLBz/zfFO
色鉛筆の下手なイラストやめてほしいわ
エロは少し下手な方がそそるがエロ以外は不快
984愚痴:2013/09/23(月) 20:36:52.19 ID:poVbUdPf0
鉛筆画で写メ連投してる人は、せめて色鉛筆でもいいから色つけようと
思わないのかな?と思ってたけどその色鉛筆使った所で下手だと余計
落書き感が強くなって残念感が際立つという。ジャンルを盛り上げたい!
ていう気持ちなのか、自己顕示欲が強すぎる為か知らないけど、
その10枚描くエネルギーを1枚にぶつけてみたらもっと
色んな人の心に響くと思うんだけどなぁ。
985愚痴:2013/09/23(月) 20:48:28.77 ID:Xyo0bTv30
鉛筆写メで物凄いブクマ数稼ぐ人もいるから
そういう例見ると写メでもいいやーってなる人はいるだろうな
986愚痴:2013/09/23(月) 21:28:04.89 ID:poVbUdPf0
>>985 ※(ただし上手い人・センスのいい人に限る)て奴だよねw
うちのジャンルは写メ投稿がもれなく雑絵、マイナージャンル
だからたまにしか投稿しない上手い人の良作が流されるのに加え、
連投された雑絵が長いこと1ページ目に残るんでため息が出ちゃう。
987愚痴:2013/09/23(月) 21:29:31.55 ID:n2nyUaPw0
斜陽ジャンルだし自分はhtrだと覚悟して投稿したが閲覧数がすごく少ない
これは引き下げよう…
988愚痴:2013/09/23(月) 21:31:41.12 ID:Rn6NEG5EO
なんだ>>979だったのか
989愚痴:2013/09/23(月) 21:45:21.15 ID:Rn6NEG5EO
またあのおじさんが踊ってるよーもういちいち絡んでコトを荒立てるなってばよー管理人になりたくて仕切りたくて仕方ないんだねわかります







あの人の周辺もなんか臭いし 管理人さんかわいそうにもう放り投げたなあれ
だから粘着されるんだよなーってわかってるならもう黙ってろよ老害
990愚痴:2013/09/23(月) 22:20:04.01 ID:AJ7KhDuI0
トレスをトレスって表示しないで投稿してくる奴のトレスしてない方の絵がめちゃくちゃ怖い
片方づつ目の位置が違うし体全体のバランスが変
トレスしてる方の絵はまともだから、急にトレスしてない方の絵が出てくると
ブラクラ画像踏んだ感じになる

鉛筆写メ連投より色鉛筆写メ連投が
鉛筆を消しゴムで消した線とかが浮き出たりしてて残念感が強い
991愚痴:2013/09/23(月) 22:53:10.68 ID:KpjP3npc0
ああもうユーザーごと非表示にしたい
嫁のことを棒としか考えてない、そんなログに嫁のタグ入れんなよ
一昔前の痛いテンションでの絵茶ログに実況入れてるのも気持ち悪い
お前らのスカイプの下ネタトークなんて知りたくもないわ
992愚痴:2013/09/23(月) 22:59:23.84 ID:imX0NXh50
>>986
うちのジャンルもそう

作品自体はわりと人気あるのに元がエロすぎるからか二次創作が少ない
そして写メの雑絵が多いからかますます他の上手い人が他ジャンルに行ってしまう感じ
本スレでもピクシブの汚い写メ絵に文句言う人までいるくらい酷い
993愚痴:2013/09/23(月) 23:53:17.50 ID:+zMEnGyOO
ルーズリーフの罫線入りの写メは
学校の休み時間に友達に見せて満足してほしい
994愚痴:2013/09/23(月) 23:56:51.92 ID:W3lSrRg00
>>993
見せる友達がいないから客観的に判断できないわけで
995愚痴:2013/09/24(火) 00:15:27.05 ID:d7OWdOLC0
罫線入りなんぞに描いておいて「評価されないー」て嘆くのは止めてほしい
996愚痴:2013/09/24(火) 00:19:25.15 ID:oJiMIGoL0
今描いているジャンルは結構タグが文化盛んで3桁行った作品にはすぐ100userタグがつく

それ自体はいいんだが付けに来てくれる専門の人は3人いるようで
「users」タグがつく→別の人が「users」の横に「user」を入れていく→さらに別の人が毎回「users」の方を消していく
という事が毎作品ごとに繰り返される

あまりにも毎度そのサイクルを綺麗に繰り返すので段々見ていて複雑な心境になってきた
997愚痴:2013/09/24(火) 00:21:03.07 ID:oJiMIGoL0
見返したら日本語でおk状態だったすまん
998愚痴:2013/09/24(火) 00:36:45.63 ID:XHV3Hhgi0
>>996
100users 500users が両方ついて、その後に
100usersの方が消されるってこと?それならわかる
999愚痴:2013/09/24(火) 00:46:25.26 ID:oA5XFwi90
Aさんが 100users入り 追加
Bさんが 100user入り 追加
Cさんが 100users入り 削除
って事じゃね?
1000愚痴:2013/09/24(火) 00:47:12.96 ID:oJiMIGoL0
わかりにくくてごめん
「100users」と「100user」が毎回同時について「100users」の方が消される という事
sが一個多い「users」の方は登録数が少ないからおそらく誤字
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/