【絵柄乗っ取り】クロヤギ出版・午前4時/4415★5【アンソロゴロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927絡み:2014/03/18(火) 03:34:42.74 ID:18xF5DCN0
>>926
あー一番粘着されたラレさんが
「載ってましたね!世界観誉められてましたね!」
ってメールとか色々貰って病んだ件だね(ラレさんは投稿とかしてない)
しばらくコミッカーズでチヤホヤされてS出来た時に常連軍団の一人として連れてかれたけど
その後、ラレさんが連載持つ時の条件が「4415を使わない」だったから干された
9284415:2014/03/18(火) 18:26:23.66 ID:HVlmQZrA0
>>923
実際顔部分だけでも並べて見たけど、神楽と真ん中以外も目とか口の描き方とか統一されてないように見える

あと見比べてた際の個人的な印象だけど、
支援型ル○ュートは1999年頃のラレ氏と、2008年頃のラレ氏をごちゃ混ぜした様に見える
色紙?の絵といい、過去の絵柄を使いまわしてきてるのかな
それにしたって神楽のどっかで見た感が凄い
9294415:2014/03/18(火) 20:42:40.65 ID:qkK6j7t20
まつ毛や目の輪郭の描き方も結構違うね
自分は線の強弱の付け方にも統一感が無いと思ったよ
この絵ではこの部分は細い線なのに、この絵だと太くね?みたいなのが多い
真っ黒に塗りつぶす影も絵によって範囲が違う
中には全部が太線で、どの線がどのパーツのものなのかわからない・・・
こうしてみるとラレさん達の線の引き方って見易くスタイリッシュで凄くセンスあるなと思うし
四時みたいなセンスがなくて盗むだけの奴の線はどんな絵でももっさりしてるなと思う
9304415:2014/03/19(水) 01:39:11.83 ID:/+HyvIbs0
並べたやつ顔だけ見比べてると福笑いみたいな感覚になるね
こっちとこの口は同じだけど目と鼻が違う、あっちのとは鼻が一緒だ〜みたいなw
たしかにずっと一緒って人のが少ないかもしれないけどそれとは別というか…
9314415:2014/03/21(金) 07:42:49.52 ID:Xyhaeae+0
>>926
ツイートって画像つきの?
あの画像つい笑ってしまったけど、よく辿り着けたね
>>927
その条件の事を根に持ってるのかなあ……
9324415:2014/03/22(土) 11:20:02.27 ID:7RK4+J080
こえだ更新されたけど3弾までだからこれで終わりだよな
なんとも言えない商品だったけどこえだ好きとしては
こういう微妙なとこついてくるのはちょっとな〜って感じだったわ
9334415:2014/03/22(土) 18:22:01.02 ID:QJcrFRIo0
>>930
長い間仕事してると普通に絵が変わったりするし、仕事によって絵を変えたりする人もいるけど
921の4時の絵は全部「一つ」の仕事であって、その中でこれだけ変えてるんだよね・・・
こういうのって普通は統一させるんじゃないのかなあ、素人なんでわからないんだけど
9344415:2014/03/22(土) 20:35:46.06 ID:vVd811wQ0
4時の場合、同じ世界観の中で色んな絵柄を乱立させてるから違和感を感じる
例えば老人と少女で描き分けるのではなく、同じ少女を描くのに毎回絵柄や頭身が違うみたいな

自分の中に落とし込んでからアウトプットするんじゃなくて、何かの丸写しに加えて飽きっぽいのか模倣元をコロコロ変えるから同じ人が描いたって分からない
名前変えたりしたら警戒出来ない分、そこが怖いんだよな…
9354415:2014/03/23(日) 10:01:56.68 ID:BT6ZANEc0
確かに同じ作品中のキャラなのに顔の輪郭とか頭身とか統一されてなくておかしいね
9364415:2014/03/24(月) 11:34:52.86 ID:PqTlUYF9O
>>932終わりが決定してるのか
9374415:2014/03/24(月) 17:36:44.38 ID:jQe+kngM0
>>936
まどか(1)出たときのサイトが2、3Coming Soon…みたいになってて
艦これ出たときも3Coming Soonになってた
もとから3シリーズってことなんだと思うけどまさか続くとか言わないよね…
9384415:2014/03/25(火) 00:34:48.96 ID:89Aqce7h0
徳井青空からの流れで今知ったけど、本当にひどいなw
どうにかした方がいいんじゃないかこれ
9394415:2014/03/25(火) 09:44:13.35 ID:9RuIbeT/O
>>937 なるほどサンクス。まさか続かない……よね……

あれって金払いのいいアニオタにはスルーされ気味な印象ある
まどマギは今は立体化に恵まれて何社も参入してるから、そこまで手が回らないってのもあるだろうけど
デフォルメ物はぺたん娘、ねんどろ、キューポッシュ、オマケ等出ていて今更感あったし、
どれも特徴あるけど元のキャラの可愛さをちゃんと保ってる
「らいず」みたいな特徴的過ぎるデザインはそういうのスポイルしてしまうから、受けなかったんじゃないかな
実際におもちゃ板のまどマギスレの過去ログを浚ったら、ショボいとか言われてた以外の話題なし
艦これスレでも今のところ総スルー
>>938
あー例のアニメにも出てたのか
同時期の他作品しか記憶になかったよ……
9404415:2014/03/25(火) 11:17:25.17 ID:G7E9pPPT0
こえだらいずは棒立ちなところが誰得なんだよなあ
9414415:2014/03/25(火) 11:25:25.50 ID:YX/2VS0z0
>>940
元ネタのこえだちゃんがほぼ棒立ちだからね

男性向けっぽいまどか艦これときて(女性ファンはいるし人気ある作品だけど)
次のハイキューはある意味買う層とぴったりな気がするんだよな
いままでのと違って他のキャラもほしいって意見を結構みかける
艦これでも見かけたけど夕張?がいるからわりと他のキャラが〜ってのそんなに見かけなかった
こういう疑惑があるんだっての知らない人も多そうだよね
まあ実際はどうなのかわからないからどうしようもないんだけどね
9424415:2014/03/26(水) 17:26:55.68 ID:Bi1sYTgIO
元永のキャラデの人(以下Aさん)が円盤とかの告知するたびにこいつの名前よぎってウッ…ってなってしまう…
自分はAさんのファンだから完全にAさんの擁護だけど、いい人っぽいから悪行知りつつも4時がこの先頑張れる様に仕事の場を用意したのかなとか思ってる
あとFR時代から見てて本人とも若干の交流あったけど、自分に善くしてくれる人にはめっちゃ腰低いよね、すぐ後にGさんのこと知って4時の絵も当時流行ってたフジリュー系からいきなりコロッと変わったから買うのも交流もやめたけど
思い出話スマソ
9434415:2014/03/28(金) 22:25:21.80 ID:HMf3+a06O
>>942
うーん、どうだろうね。
自分が暁だったら、画風パクられて仕事に支障でたらシャレにならんし
仲良いふりしつつフェードアウトかな

今も真相を知らなかったら御愁傷様としか言い様がない
9444415:2014/03/30(日) 11:41:36.94 ID:vjkMPxNpO
今店でミク一番くじにグラフィグあるの見たけどあれ関わってるやつ?
9454415:2014/03/30(日) 12:48:27.54 ID:klKdm16x0
めでたい事に、今回のミク一番くじには初めて午前四時の名前がない
ttp://kuji.goodsmile.jp/
サイトのフッタに全賞のイラストレーターとかデザイン原案の名前があるよ
9464415:2014/04/09(水) 00:12:00.73 ID:jLJyokxN0
>>945
このまま4時がボカロ公式グッズから外れるといいな

ボカロ公式に食い込みたい絵師は山ほどいるだろうし、
そういう下からの押し上げでいつかはあぶれていくと思いたい
9474415:2014/04/09(水) 22:58:12.36 ID:a4Ok2crW0
あげ
9484415:2014/04/10(木) 00:09:10.76 ID:gpbq9i1sO
今回のにはいないのか。それは周知すべきだなage

沢山の才能ある絵描きさん達が、こいつに力ずくで“終わらせ”られてきたけど
こいつがオワコン化するさまをこれから見ることになるのかな
因果応報ってきっとあるよね
949絡み:2014/04/10(木) 02:23:59.69 ID:GKdpq/Rt0
オワコンになった所で稼いだ収入や輝かしい交流の思い出は消えない訳だし
ラレさん方がその間パクラー扱いフォロワー扱いで本家なのに仕事依頼も来なかった事実も消えないし
オワコンになる程度じゃとても応報とは思えないけどね
全然勝ち逃げでしょ
9504415:2014/04/10(木) 09:54:38.26 ID:TU244R/h0
そんなに焦ってるのか名前欄間違えて…
9514415:2014/04/15(火) 10:51:52.65 ID:YQ56N2WCO
十年近く前にこの人のイラスト集がFRの同人誌通販コーナーで紹介されていて
元々ファンだったことに加えて表紙のイラストに一目惚れして通販を申し込んだ

その後、最初に刷った分が完売したらしく、私の元には増刷したものが届いたんだけど
表紙のイラストが別のものに差し替えられていた
(差し替えた理由は確か何となく気に入らなかったとかそんなん)
元々表紙だったイラストは本文に収録されていたんだけど
本文はモノクロで表紙はカラーだったから、カラーで見られなかったことがとても残念だった

当時は「自分の作品をどうしようが作者の自由か」と思って諦めたんだけど
今になって考えるとちょっとどうなんだろうって気がしてきた
これって同人的にアリなの?
9524415:2014/04/15(火) 20:23:47.28 ID:zc8eXoP10
作品をどうするかは作者の勝手だけど
再版分が別物になってるのにそのまま送りつける4時の対応はちょっとどうかと思う

でも昔だとそういうの結構あったよね……完売は代品とか違う装丁になります、とか
そういうので済ます時は申し込みするときに書いてあるのが普通だったけどさ
953絡み:2014/04/16(水) 08:03:22.94 ID:r2mPvCnl0
>>950
何で煽ってるのか分からない
>>949その通りだと思うよ
今さらちょっと仕事干されたくらいでこれまで奪って来た物の償いになる訳無い
どこが因果応報なのか…全然すっきりしてないよ
そもそもが、今まで他人からパクって来た物を実績として依頼されてるんだし、
奪ったのは仕事だけじゃなく、その絵を描いてた本人が得るべき名声や交友なんだし
無くなったのは単なる本来の姿でしか無いよ
報いを受けてるとか言うには温すぎ
ラレさんが報われたとは全く思えない
9544415:2014/04/17(木) 20:02:54.54 ID:Gm5v+Adv0
2010年の午前四時のインタビューが出てきたから読んでるけど(既出だったらスマン)

>――自分のアピールポイントはなんだと思いますか?

なんとなく定まらない絵柄と個性。

って部分で最高にイラッとしたわ
http://manganavi.jp/special/creator/20100527/
9554415:2014/04/17(木) 20:55:27.61 ID:mmZ9JrKX0
自分で作ってない絵柄と個性。の癖にね…
9564415:2014/04/18(金) 09:33:57.32 ID:4VfTF+DuO
>>952
返答ありがとう、ID変わってるけど>>951です
表紙差し替え昔はよくあったのか…当時リアだったから全く知らなかった
事前に告知があれば自分でも納得できたんだけど
少なくともFRの紹介コーナーにそんなことは書いてなかった、と思う
十年以上前のことだから確かじゃないけど

今イラスト集を探し出して確認したら
「表紙の差し替えとか…納得いかなかったらゴメンナサイです…ホントに。」
という謝罪が掲載されていた
後になって謝られてもな…

イラスト集は2000年発行のもので、前半は主線の細い絵が多くて
途中からポップンミュージック系の、主線が太くてハッキリした絵になってる
画力はあるのになんで絵柄乗っ取りなんかして自分の個性を追求しなかったのか
本当に不思議でならない
9574415:2014/04/18(金) 12:38:58.84 ID:i/6gZGBT0
他人の画風を真似て絵を描くのってすごく楽で簡単なんだよ
絵を描くときの頭脳労働や心的葛藤がぐーーーんと減って作業効率が何倍何十倍にも上がる
ワンピースのパクリのフェアリーテイルの人なんかも仕事が早いって有名でしょ
それでも結局人を真似た絵は人を真似た絵でしかないからまともな神経持ってる人は遊びか練習でしかやらないけど
9584415:2014/04/18(金) 23:41:45.14 ID:4VfTF+DuO
>>957の言う「まともな神経持ってる人は遊びか練習でしかやらない」ことを
4415が常習的に繰り返すようになってしまった原因が何なのか疑問に思ったんだよね

その理由を「元々頭がおかしい奴だったから」で片付けることも出来るけど
2000年発行のペーパーに「ガッコをやめました。負け犬です。」と書いてあったのを見て
もしかしたら何か事情があったのかも知れないと考えるようになった

もちろん、どんな事情があったにせよ絵柄乗っ取りは許されないことだし
擁護するつもりも一切ない
でも哀れだなとは思う
この人は今、絵を描いていて楽しいんだろうか
959絡み:2014/04/18(金) 23:50:11.64 ID:H1pqkZhQ0
2000年より前から絵柄乗っ取りロォディスト()だったじゃねーか笑かすな
960絡み:2014/04/19(土) 00:00:04.80 ID:qWrPJLLn0
もともと絵を描いて「チヤホヤされるのが」楽しいだけの奴だろ?
そんなのゴロゴロいるじゃん
その為にパクるっつーか、そんな意識すらなくやってるパクラーがどれだけいたか
だから今も楽しいだろ
依頼される=承認欲求が満たされるなんだから
頻繁にチヤホヤされなくなった不満は有るだろうけどね
961四時:2014/04/19(土) 00:47:44.65 ID:JtrwtoLR0
>>957
前半は同意するが後半でわざわざ他人を引き合いに出して貶すのはどうなの
尾田作品も真島作品も連載作全部読んでるけど双方パクリには見えないし
無意識に親しい方をフォローして他人を貶すのは四時フォロワーがしてる事と一緒だろ
962絡み:2014/04/19(土) 01:56:06.57 ID:qWrPJLLn0
まてまてまてまて
真島の絵柄豹変と尾田フォロワー公言、
フェアリーテイル連載初期の
書店でのコミックスワンピースの横置きして下さい攻勢は有名な話だぞ

あくまで絵柄な
だからこそ絵柄で間違えて買うような戦略取った訳でな
9634415:2014/04/19(土) 02:24:30.85 ID:k108pYsW0
よく知らないけどレイヴ後半〜FT初期の話でしょ?
いまはそこそこ自分の絵になってるよね、あと肉感?が違うような気がする

マネだとしても自分で描いてるのに癖?がないのが一番変なだな、と思う
前に上のインタ見たとき自分も"なんとなく定まらない絵柄と個性"って気になったし
絵を描くというか組み立てるとか削るとかそういう感じなんじゃないか
9644415:2014/04/19(土) 02:42:14.26 ID:sgx9sMZV0
4415の一番際立った問題は、自分に靡かなかったパク元の人を絵柄の正統性(笑)を誇示するために
信者使って一斉攻撃して廃業に追い込んだりしてる点じゃないの?
自分のところに抱き込んだあとも裏でネガキャン繰り返したりして追い詰めまくってる
だからワンピレイブとは全く話が違う
965絡み:2014/04/19(土) 03:57:03.93 ID:qWrPJLLn0
真島の話は受けた絵柄を真似する商業的価値が有る事の証明であって、
4415と同類で成功例だとかは自分も思ってないよ
要するに、よく出る
「絵柄のパクりとか言い出したら誰も絵を描けない」「絵柄に著作権は無い」
と言った擁護が全く的を射てない証明例ね
もしその擁護の通りなら、わざわざ真似たり、間違いを誘引する説明が付かない

ラレを潰してなりかわろうとした訳じゃないしね
烈火の炎もそうだけど、本人が憧れてるから真似しましたって公言してる物は
パクとしては別の話
もちろん心証悪い人もいて当たり前だから、擁護もいらない
公言されても嫌だと言うラレもいるしな
4415の被害者見てれば分かると思うけど
9664415:2014/04/19(土) 10:18:42.40 ID:prwle9/E0
ワンピや幽白は向こうに圧倒的な知名度があるからなぁ
四時みたいにパクった絵柄で自分がガンガン目立って挙句
自分がパクられたと言いふらして相手を悪者に仕立て上げるのとは悪質さが違うと思うわ
もちろん知名度があったらパクっていいってわけじゃないけど四時はやり方がめちゃめちゃ汚い
相手へのリスペクトや敬意もないし
9674415:2014/04/19(土) 11:25:37.29 ID:bqV4/ACw0
そもそもパクったものを自分の絵と言う4時と比べる話じゃない
9684415:2014/04/21(月) 22:37:37.78 ID:lz6nbx2h0
ミリ朝の新イベに四時っぽい絵のカードあるけど、なんか違うようにも見える…
絵師さん誰だろう
9694415:2014/04/22(火) 19:02:09.73 ID:O6KouMLD0
最近花売りのあまねという人の名をよく目にするが、
>>1見ると4415氏も「あまね」的なHNだったときがあるのな
どっちもツイ支部といったsnsがきっかけでブレイク&炎上してるからなんとなく似てる
9704415:2014/04/22(火) 23:52:41.31 ID:oqGvFr8w0
>>969
4時は本名だからね。花売りの方は知らんが。
9714415:2014/04/24(木) 08:42:20.96 ID:KIfEJkZy0
そういや本名カタカナ表記でやってた時期あるんだったね
9724415:2014/05/02(金) 09:10:15.64 ID:Of7IFO540
この人の事今まで知らなくて
中古同人ショップで絵柄の可愛さに釣られて買ってたんだけど
キャラに汚い言葉使わせたりヘイトオチだったり
内容の端々から作者の性格の悪さが滲み出てるな〜と感じて
興味本位で検索してこのスレに辿り着いて今唖然としてる…
まさかパクラーだったとは
973午前四時:2014/05/06(火) 14:15:17.92 ID:ILoYBfda0
ミリ朝に四時の新作?カードが出てたけどまた絵柄が変わってたなこいつ…
なんとなく既視感のある絵柄なんだけどこれも誰かのパクリなんだろうか
9744415:2014/05/07(水) 12:06:09.19 ID:Us3Itt5j0
いまさら?こえだらいずのツイッターできたんだね…
本当に四時はわからないけど売れ行きよくて続いたらいやだなぁ
9754415:2014/05/09(金) 22:41:58.64 ID:tg7mHfPa0
>>974
グッズの購買層が男性メインだからスルーする人が多そうなまどかや艦これと違って
ハイキューのこえだらいずは結構前評判がいいんだよね
女性はああいうデフォルメ好きな人多いから購買層とガッチリ合うし
まだ製品化されてない人気キャラもいるから、ハイキュー第二弾とかやりそうで怖い
9764415
周知あげ