pixiv愚痴スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愚痴
pixivに関する愚痴をどうぞ。

※次スレは>>950が立てる事
 立つまで雑談・スレの消費は厳禁
 立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※ID晒し禁止

前スレ
pixiv愚痴スレ23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1364604913/
2愚痴:2013/04/16(火) 17:37:00.98 ID:IhpWnFk00
スレ番間違えで24です
3愚痴:2013/04/16(火) 19:59:52.92 ID:Qb3C0Vj5O
(´・ω:;.:...
4愚痴:2013/04/17(水) 08:30:00.19 ID:cLgpbijc0
>>1
5愚痴:2013/04/17(水) 13:56:54.47 ID:5+6b0A5s0
>>1

前スレ>>992
オリジナルで100usersタグなんて投稿初日〜1週間以内に付かないと
ほとんど検索タグの意味をなさないから
そういうジワ伸びの絵には今更付いても
単なる勲章、自己満足程度のものにしかならない、オリジナル500もしかり
1000なら多少は意味があるかもね
6愚痴:2013/04/17(水) 13:57:19.66 ID:nKlXsRL60
>>1

前スレのタグロックの話題だけど
自分はタグ回転そこまで早くないから不要なタグは自分で消していってるな

タグ回転早い人は自分で見て定期的に消していくっていうのはやはり難しいのだろうか
7愚痴:2013/04/17(水) 14:13:23.08 ID:U3MjeZgi0
twitterで交流してる人に限って「!!!!」がいっぱいついてるタグが付くけど
正直あれって嫌がらせでしかないと思うよ
閲覧しててもそんなアホみたいなタグが付いてると見る気なくすというか
作品の価値を落としてるのになと残念に思う
「続きお待ちしてました!!!!!」とか「○○さんの新作をその日の読めるなんて!!!!」とか
なんで感想はそのまま本人に伝えないんだろ、そんなん連投してるのどうせ身内だろ
そういうタグが付く作品はよほど好きな作家じゃないといくらブクマ多数でも読まない
だいたい内輪受けとか身内で盛り上がったしょうもないネタの可能性が高い
8愚痴:2013/04/17(水) 14:16:01.84 ID:TOBlBsb20
>>1
前スレ999ありがとう最初だけロックして様子見してみる

不要なタグは最初は自分で消していたけど
消してもまたつけられて見ているうちに気持ち悪くなってしまった
9愚痴:2013/04/17(水) 14:18:10.21 ID:NBbtInzE0
>>1
乙です

>>7
わかるな
ツイ交流が悪いとは言わないし、してない自分のほうが少数派なのは分かってるけど
ブクマしようと思った作品のタグやブクマがゼロ距離射撃コメントで埋まってると
一気にウヘー…身内ジャネーシナーって気分になってブクマやめてしまうw
10愚痴:2013/04/17(水) 14:36:33.92 ID:5+6b0A5s0
1年2年前に投稿した絵にいまさらusersタグつけていく奴は何なんだろう
まあ自分の気に入った絵にしか付けていないみたいだし
害はないんだけど過去絵に100usersタグとかはあんまり必要無いんだけどな
版権じゃないからそれで検索しても遥か遠くに埋没していて意味をなさないのに
11愚痴:2013/04/17(水) 16:19:54.34 ID:7D6uVaM40
>>10
自分は過去の絵でも付いてなかったらuserタグ付けちゃう。ゴメンヌ
皆ブクマもお気にもタグも、やる前に相手のプロフ確認するだろうから
どーしてもイヤって人はそこにされたくない事書いといてくれたら地球に優しい木ガス

放送終了したマイジャンルのタグが閑古鳥鳴いてて寂しい
12愚痴:2013/04/17(水) 16:28:17.93 ID:5+6b0A5s0
いや
エロ絵にオリジナル○○○users付けていく物好きに対する文句なんで
>>11に謝られても恐縮するわ
健全マイナー版権絵に付けてくれるのは検索タグとしても機能するし助かる
13愚痴:2013/04/17(水) 16:38:02.35 ID:9SuhG4Eu0
>>11
>放送終了したマイジャンルのタグが閑古鳥鳴いてて寂しい

うちのジャンルは新たな萌え供給なくなって閲がどんどん減ってる
でもリアツイとか鉛筆らくがき一枚連投派とかはしっかり残ってるから
ジャンルタグで新作上げてもあっという間に流される
閲が減ったけどジャンルタグも流れ遅いか、タグの流れは早いけど閲も多いか
どっちかにしといて欲しかった…
14愚痴:2013/04/17(水) 18:03:38.83 ID:9nxZ0rG+0
>>7
>そんなん連投してるのどうせ身内だろ
ツイで交流しまくってた時は
身内の絵にタグ付け合いまくったよ
それも交流だったからさ…
タグ付けといたぜ!みたいに

今思うと第三者にとってはうざかったろうな
15愚痴:2013/04/17(水) 18:24:01.47 ID:DMJxzuNy0
そういうことがあるのか
そういうタグもらうけど交流はしたことなかった
twitter始めてみようと思ってたけど、
あいつ身内にタグつけさせて超きめえとか思われたりするのかな
16愚痴:2013/04/17(水) 18:43:30.03 ID:btiOlRJ10
へんなタグみんな他人だな・・・w
タグつけるようなタイプの知り合いゼロだわ
あんまりにも酷いのは消しちゃう
17愚痴:2013/04/17(水) 19:17:53.50 ID:IqUkCIYe0
貴方様の絵が〜とか○○さん結婚して下さい!とかマジで気持ち悪いから止めてほしい
18愚痴:2013/04/17(水) 19:20:59.62 ID:9nxZ0rG+0
友達認定されてる可能性もある
19愚痴:2013/04/17(水) 19:36:24.87 ID:JZSjZr/p0
>>13
それなんて自ジャンル…
絵の数はそれなりでも全体の画力が最盛期に比べて物凄い低下したから末期臭半端ない
ブクマ付くのはオフ大手の落書き、たまに上手いのはオフの宣伝や本の表紙だけっていう状態
20愚痴:2013/04/17(水) 19:43:16.35 ID:giOqnlm+0
交流全然しない癖に寂しがり野郎だから
タグの話見ると少し羨ましくなるわ
21愚痴:2013/04/17(水) 19:48:11.35 ID:69mMnUsH0
タグが付くかはジャンルによる
リアちゃん多いジャンルだとヒキでもハイテンションタグつきまくり
よっぽどヘンなの以外は放置してるけど
22愚痴:2013/04/17(水) 19:53:31.99 ID:rjq085A/O
交流なんてしてないけど、感想タグはついてる。
身内につけてもらってやがるwwwと思われたらやだな。

愚痴
なんで、あっちの3ページぽっちの白黒漫画より評価が劣るのか理解できない。
23愚痴:2013/04/17(水) 19:56:07.97 ID:nXD4otMZ0
>>1

愚痴
多分、ジャンル内ではウケない作風
別にそれを狙ってやってんじゃなくてどうしてもそうなるだけ
それでもいい作品ブクマしてんなーってロム専さんにブクマされるだけでやったあ!てなる
この人がブクマしてくれたってことはそれなりに表現出来たって喜んでる可愛いもんさ
その作品に頼むから1点とかつけるのやめてよ普段はあんま気にしないけど精根こめてんのよ
何が気に入らないんだよ…自分なんてジャンルのすごい底辺なのに
24愚痴:2013/04/17(水) 20:30:53.07 ID:33aWu2yg0
この前絵に嫌がらせとしか思えないタグをつけられた。
つけに来た奴をブロックして、タグを即消ししたけど。
実際にその手のタグ付けられると腹立つもんだな。
25愚痴:2013/04/17(水) 20:32:27.21 ID:8ZtpyEX0O
黒子とか、それブクマコメかコメ欄でやってくれよ
検索に優しいわ、コメ欄が盛り上がらない渋の風潮が
変わるきっかけになるかもしれないわで
いいことづくめだっての
…と思うわ
26愚痴:2013/04/17(水) 21:10:21.87 ID:Vvc748Sn0
なんかデジタルのリアル画ですごいデッサン力ある絵見掛けるんだけど
そういう絵って中国人とかが多いんだけどなんでなんだろう・・・画力や完成度すごすぎる
27愚痴:2013/04/17(水) 21:56:21.17 ID:vOfnEFeRO
>>26
パースもデッサンも狂わせたデフォルメ絵の目コピー(単純にいえばただの劣化)を描き続けてきた人と
リアル思考でモノを見て描いてきた人の差。
28愚痴:2013/04/17(水) 22:08:58.91 ID:MZ4sr4t70
それ答えになってるか
29愚痴:2013/04/17(水) 22:23:27.40 ID:B2nyJHh90
周りみんな上手過ぎて、自分的に上手く描けた!って思っても周りから見たらこれどうなんだ?って思っちゃってなかなか上げられない…
30愚痴:2013/04/17(水) 22:32:21.14 ID:MZ4sr4t70
分かる
しかしその時の自分なりのベストを尽くすしかないんだ…
そうやって何度か手直しを重ねてから、思い切って上げたの後で見たら
ドヘタに見えて死にたくなるよな
31愚痴:2013/04/17(水) 23:17:59.23 ID:4dqD2Ak90
そして、それよりも汚くて適当なランカーの落書きに評価ブクマ大負けして泣き寝入りしたことがある・・・
32愚痴:2013/04/17(水) 23:40:28.13 ID:B2nyJHh90
>>30
ありがとう
振り返るのは大事だし一度上げてみるといいのかな

色々見ててこの人よりは上手い!って思った事あるけどそれは慢心だよね
思ったら良いところ勉強になるところ見つけるようにしてる
33愚痴:2013/04/18(木) 00:11:16.48 ID:zHtQhO1+T
そういうキモコメントタグが嫌ならタグ編集不可まではしなくていいけど
最低限キモタグ付いたら消すぐらいはしたほうがいいよ
キモタグがまったく付いてないところに再度そういうのを追加しようとする奴はかなり少ないだろうし
常にきれいな部屋にしておくよう心がけとけば、わざわざうんこ擦り付けに来る変態も
そのうち減ってくるんじゃないかな
それでもダメならブロックしちゃえ
34愚痴:2013/04/18(木) 00:20:21.17 ID:JWWxFy4J0
小説のブクマは絵で言うと×10ぐらいで換算すべし
っていう前にどっかで見たレスを心の支えにしてる
そんなわけないってわかってるけどね…
35愚痴:2013/04/18(木) 00:26:33.61 ID:eYDP4uIe0
マイナーな自ジャンルに男の尻を題材にした絵が投稿された。タグは合ってるからあまり文句は言えないけど、大写しで無駄に綺麗な尻のサムネはさすがにキツイ。
マイナー故に流すのも難しいし最悪だ・・尻は全然関係ないジャンルなのに畜生め。
36愚痴:2013/04/18(木) 00:48:10.50 ID:DrpX/ZFH0
htrなうえに口が悪くて原作やキャラカプ者を罵倒したり
ツイ愚痴スレの地雷を制覇してるゴミみたいな厨が同カプにいる
ゴミみたいな鉛筆写目を連投してキャラタグ汚してて
ツイではフォロワー3桁、ジャンル大手とも交流してるのに
厨のゴミ絵のブクマはほぼゼロor一桁
作品がUP2〜3日でブクマ3桁になるジャンルで人気のAさんが
ツイッターを始めて厨と相互になった後、厨の酷さに耐えかねて
厨に丁寧な挨拶をしてリム、厨ファビョってしばらくした後Aさんは
ツイを退会した(原因は厨ではない)
その後厨はAさん名指しじゃないけど明らかにわかるぼかし方で
「支部で大人気の某さんに変な絵の人って言われた」と無いこと無いこと喚く

さっき見たら珍しく厨が漫画上げてて(それでも落書きレベル)
Aさんと、厨とAさんのやりとりを見てた共通フォロワーがブクマしてて胸糞
37愚痴:2013/04/18(木) 01:48:25.24 ID:8x4YWjOn0
人のタグ見てここまでイラッと来たのは初めてだ
その人以外の絵は価値ないと言うか
上手い人とか信者持ってる人って大変そうだなぁ
反面羨ましいわ
38愚痴:2013/04/18(木) 07:38:33.06 ID:r+Mw1wifO
「ホントに落書きばっかりで申し訳ないです」
↑申し訳ないなら出すなよ!誰にいってんの?
落書きだけどこんなに描けるアピール?
39絡み:2013/04/18(木) 08:30:07.93 ID:VNGChyxq0
>>38
禿同
「落書きです」とかいって謝ったり謙遜するなら出さなきゃいい
40愚痴:2013/04/18(木) 09:51:01.30 ID:S1on/4TH0
>>38
「漫画機能のサムネをクリックしてくださったのにラクガキ絵しか
入ってなくて申し訳ないです。ラクガキ絵でも大丈夫という方のみ
本文を閲覧して下さい」って意味で受け取って本文見てた

ラクガキの基準は人それぞれで違うから「ラクガキ」タグが付いてても
取り敢えず見てる
中には走り描きのような絵でも萌えるものがあるので侮れない

しかし、ラクガキと本気絵の区別が付かない作家に対しては謎を深めている
41愚痴:2013/04/18(木) 10:22:49.04 ID:gZDXgVRl0
アニメの出来が予想より良かったからか知らんが、大好きな作品が今
175腐に食らいつかれつつある…すっげー嫌。どうせアニメ終わったら見向きもしなくなるんでしょ
そんなもんだって分かってるけど群がる175共まとめて巨人に食われろよ

もう過去何回もある愚痴だろうけど、何でも原作派な自分からしたらもう好きな版権が
奴らに蹂躙されていくのはうんざりなんだよ…
42愚痴:2013/04/18(木) 10:32:32.99 ID:eYDP4uIe0
175に限って信者多いから何しても許される風潮は辛い
43愚痴:2013/04/18(木) 10:55:17.56 ID:1QbstNuM0
175狂信者に限って移動の際にアンチ化した時の砂かけがハンパないイメージ
ほのぼのキャッキャウフフから一転ヘイト乱発とか
44愚痴:2013/04/18(木) 11:02:37.01 ID:quKN3ITc0
真正175は砂掛けすらしなくて
気付いた時は後ろ姿も見えなくなってるけどな
45愚痴:2013/04/18(木) 11:24:25.70 ID:Aidf3wk80
>>41
ひどい時は原作に沿った作品を描いてる方が、「え…空気読めよ」みたいな扱いになるんだよね
これも既出の愚痴かもしれないけど
46愚痴:2013/04/18(木) 11:40:19.69 ID:6nxLgtgI0
同じ投稿時間でも上手い人の絵には余裕で10000とかブクマがつく
閲覧する人にはもちろん見えないから分からない事だけど
2ヶ月かけて描いた自分の漫画は100だった
魅力がないなら頑張ってうまくなるしかないし上手い人に嫉妬なんかおこがましいけど
悔しい、悔しい、なんでなんでってドロドロモヤモヤしてる
自分ばかやろう
47愚痴:2013/04/18(木) 11:42:57.89 ID:0WZm2UxpP
悔しいって思うだけなら嫉妬じゃないんやで……頑張る気持ちがあればそれで十分なんやで……渋では出会えないとは思うけど、応援してるやで……
48愚痴:2013/04/18(木) 11:43:13.36 ID:LYGe7JH80
>>45
支部だけに限らないだろうけどあるあるすぎる
オフ大手やツイ厨のご都合改変炸裂な○○>>>原作の○○みたいなことになる上に
だってーーーー二次デスカラー!!!って開き直られるともうね…
勿論評価もこれに反映されまくり
49愚痴:2013/04/18(木) 14:13:20.14 ID:FUhKl1tKO
前スレで自分の作品にタグつけてくれた人がわかると知って早速みてみた
「続きを全裸待機」や「続きをお願いします!」みたいなタグつけてくれてる人に限って
ブクマやお気に入りには入れてくれてないことがわかってちょっと意外だった…
別にいいけどなんか寂しい…
50愚痴:2013/04/18(木) 14:14:42.76 ID:THQgIQd50
巨人って正直175腐が食いつきにくいと思ってたけど
早速食い荒らされてるんだ
51愚痴:2013/04/18(木) 14:17:41.79 ID:deM6n3Jt0
話題になればなんにでも食いつくでしょ
175たる所以
52愚痴:2013/04/18(木) 14:19:17.70 ID:1QbstNuM0
>>50
巨人同士のやっそんでも問題なく萌えられる175腐がいるくらいだからなー
53愚痴:2013/04/18(木) 14:19:30.85 ID:BjKJKBNd0
現在放映中で皆が騒いでるってのがポイントだからな
内容は勝手に学パロだの子育てだの実録にするんだろうから原作関係ない
54愚痴:2013/04/18(木) 14:25:07.72 ID:deM6n3Jt0
>>53
ワラタ
まさにそれだと思う
内容は関係ないんだよなー…
話題のキャラ使って人とは違うネタを誰が最初にやるか競ってる感じ
巨人同士のセクロスも本気で萌えてる人なんざおらんだろ
何もかもがネタでしかない
55愚痴:2013/04/18(木) 14:49:59.96 ID:quKN3ITc0
興味本位で175スレ覗いたら
正に進撃にザワザワ状態でワロタ
56愚痴:2013/04/18(木) 14:52:17.26 ID:wSJyd6vt0
ほんと、175腐=巨人だ
突如現れて我が物顔で喰い尽くす…
57愚痴:2013/04/18(木) 15:14:32.82 ID:FNA3V+Q/0
初めて1点食らったので記念カキコ
さすが斜陽ジャンルと違って厳しいな
58愚痴:2013/04/18(木) 15:45:04.91 ID:bLq+/SXq0
男同士でキスさせといて腐向け付けない175腐駆逐されろ
59愚痴:2013/04/18(木) 15:57:54.53 ID:hynKURt+O
腐に染まりすぎてよその感覚忘れたのか、友情と称してニアホモ書く奴がきめー

キス絵で腐タグ付けんとか論外
ギャグで酔った勢いでキスとか、そんなんだったら腐向けじゃないからタグいらんかなと思うけど
腐の臭いがする作品には全部腐タグつけて欲しいくらいだ

タグは強制では無いし、ただの願望だけどね
60愚痴:2013/04/18(木) 16:02:39.21 ID:deM6n3Jt0
タグよりワンクッションを徹底してほしいね
タグ付いてなくてもタイトルに書いてなくても
ワンクッションさえあれば回避できるし
61愚痴:2013/04/18(木) 16:24:15.41 ID:jgCG+ab40
ワンクッションもありがたいけどマイナス検索使ってる身としては
検索結果に表示されない分タグがいちばん便利
62愚痴:2013/04/18(木) 16:31:44.65 ID:XIymL/u40
斜陽ジャンルでも一点爆撃やタグ荒らし余裕
カプタグ回ってても頻繁にやられてるの自分だけ
投稿すると毎回タグ検索のランキングで評価ブクマトリプルスコアで二位以下引き離してるから
かえって人気者と思うことにした
63愚痴:2013/04/18(木) 18:17:42.62 ID:wQa9LxEuO
支部ログインできないんだけど

クソが
64愚痴:2013/04/18(木) 18:20:19.86 ID:rKksr1kq0
>>45
あるある
マイナーなBLカプA×Bが登場して「この原作でこんな美味しいBLカプが登場するなんて!」と
ネット上で人気出てツイでも2でも「もう原作がA×B推しの最王手ってことで決まりね☆ミ」と大盛り上がり
そこへ原作でBLカプの邪魔になりそうな女キャラ登場(Aに矢印だしまくり)
支部で原作にもある要素の(例:一緒に通学してるだけの風景絵)A×女キャラの絵を描いたら
「(原作は)A×Bの流れでもう決まっているんですよ?女キャラなんてAに全然相手に
されてないの、原作でもしっかり描かれているでしょ?ちゃんと読んでないの?
これだからツイやってない人ってジャンルの空気が読めない上に視野が狭いから困るわぁ〜」と
総攻撃されててワロタ…ワロタ…
65愚痴:2013/04/18(木) 18:27:55.74 ID:Es3J9uUd0
>>63
今つながりにくいそうな
見なきゃ死ぬ訳でもないんだから落ち着け
66愚痴:2013/04/18(木) 18:35:53.71 ID:ebXg2t4dO
>>65
いきなり繋がらなくなったから吃驚したんじゃね?

ソースは俺

急に空白のページとやらに飛ばされてちょっと焦ったw
67愚痴:2013/04/18(木) 18:44:28.01 ID:eYDP4uIe0
なんで人気が 捏造腐>原作なのか理解できん・・・ROM専って腐ってればなんでもいいの?
68愚痴:2013/04/18(木) 18:44:39.06 ID:8Qi3aHvq0
自分だけかと思ったら他の人もそうなのか
安心した
勝手にログアウトされててさらにログインできないとくるからすっげー焦ったわw
69愚痴:2013/04/18(木) 18:56:01.72 ID:2ABGOcp40
>>49
それ自分も経験ある
ちょっと特殊な嗜好の絵を描いたら○○希望のタグ付けられたんで
見に行ったらブクマもお気に入りもしていない人だったことがある
複雑な気持ちになったよ
70愚痴:2013/04/18(木) 19:32:30.65 ID:Es3J9uUd0
>>67
絵がうまい人が書く作品信者なだけですよ

最近だと、愚痴られてた一位になった原作無視の絵とかさ
71愚痴:2013/04/18(木) 19:40:51.74 ID:YlnE+FMr0
>>64
ツイッターやってないと空気読めてないという風潮どうにかしてほしいよね...
馴れ合いで時間取られて絵の糧にならないからやめたのに
肝心の制作できる時間を使って馴れ合いしろって本末転倒でしょ
72愚痴:2013/04/18(木) 19:45:28.67 ID:r+Mw1wifO
>>49と同じことあった
続きを待ってるみたいにタグを二つもつけられた
自分の場合へたくそだから同情でつけてくれたのかもしれん……
ブックマークしてくれたほうが嬉しいのに
73愚痴:2013/04/18(木) 19:51:15.73 ID:YqJIzazMO
>>49
あるある
あとコメントで感想まで書いてくれたのにブクマはしてくれないのか?!って思っちゃった
感想すごく嬉しかっただけにこんな風に考えてしまう自分にもちょっと凹んだ

>たいへんこみあっております。
>今なおしておりますので、
>またあとでアクセスしてみてください。

あと今↑見てもうちょっといい文章にしろよと思ってしまった
私はプレミアム会員じゃないけど金払ってる人もいるのにこの対応はさあ…
74愚痴:2013/04/18(木) 19:52:08.70 ID:F/IV3HNR0
気に入った絵は自分のHDに保存したりブラウザのブクマでブクマしたりしてる人も多そう
romの時の自分がそんなんだったから
75愚痴:2013/04/18(木) 20:06:37.82 ID:q0TBvGDsO
いいと思ってブクマしたら間髪入れずに、お気に入り+過去絵全部に10点ブクマ、どんな絵でも投稿する度にブクマしてくる。怖い、そして嬉しくない
76愚痴:2013/04/18(木) 21:03:27.50 ID:lHWHlnSDO
ちょっと待てさっきからかなりおかしい会話が普通のことのように続いてるが
Twitterやってなきゃ空気読めてないとかそんな馬鹿げた状況がまじであるのか?
自分はTwitterやってる無駄な時間を創作にあてたいのと交流もめんどいからやってないし
だからそんな異常な状況がまかり通ってることが不思議なんだが…
よければジャンルが知りたいが一部ジャンルだけのことではないのか?
77愚痴:2013/04/18(木) 21:23:55.88 ID:wEyH9Eq50
少なくとも腐向けの一部はそうだよ
下品な呟きで身内で盛り上がってその流れを支部に持ってくる
顔だけで組み合わせたようなCPはツイで盛り上がったパロディだらけ
その片手間で上手い人にペコペコしてアフターの約束取り付けようと必死で気持ち悪い

絵が上手い人ほどフォローすると幻滅する
78愚痴:2013/04/18(木) 21:26:42.10 ID:Cqbj3zH80
>>76
>Twitterやってなきゃ空気読めてないとか
ジャンルによると思うけどあるでしょ
マイナーは横繋がりすごいから
ツイしてない人にはキツイと思う
ブクマしない、お気にしないはもちろんのこと
相手が投稿したら鍵垢でヲチスレみたいな批評してる
79愚痴:2013/04/18(木) 21:30:30.07 ID:zL5pnSuaO
>>76
そんなこと言うのは声の大きい一部の人だけだから大丈夫だよ
ツイッターと個人サイトじゃツイッターの発言の方がどうしても目立つし
80愚痴:2013/04/18(木) 21:30:59.83 ID:KoQ6ZPKc0
>>76
ジャンル括りで考えないほうがいいよ
あくまでツイッターで吠えるのが自分にとって一番都合の良いツイ厨や
声のデカさに右に倣えな人が集まってる場所がそうなってるだけ
ついでに年齢もあまり関係ないと思う
ただツイやってないってアリエナーイ、ジャンル者ジャナイーイ、気持ちワルーイ
交流する気ゼロなんですねーと言う糞が多々いるのは事実
81愚痴:2013/04/18(木) 21:33:58.74 ID:IKHGhI9Y0
たまに名前出てた乙女ジャンルとかもまさにそうだったしね
そういうtwitterやってないっぽい人とかジャンル絵描かなくなったり
ジャンル撤退したり支部止めたり作品消してROMにまわったりしてる感じ
82愚痴:2013/04/18(木) 21:34:54.34 ID:Yg/QPH320
コメントくれるのにブクマもお気に入りもしてない人は、
単にpixivの機能まだよくわかってない人かな?と思う 自分がそうだったので
まだ慣れてないけど好意を伝えたい初々しい子に脳内変換して和んでる
83愚痴:2013/04/18(木) 21:36:04.68 ID:Yg/QPH320
あんまり賑わってるジャンルじゃないんだけど、
前に「ちょっとこの記事見てー!私たちの好きなこのキャラの人気投票の順位が上がってるよ!」
ってツイートした子がいて、記事元読めば勘違いだってわかるのに
数時間も祭りになってて、誰も確認しないのかとすごい脱力して
ああこういうもんなのかと馬鹿馬鹿しくなってやめた 今は一人でブツブツ呟いてる
集団心理怖い
84愚痴:2013/04/18(木) 21:49:45.94 ID:lHWHlnSDO
まじでそういうのあるんか…なんかすげーめんどくさいな
余計Twitterなんぞに関わらない方がいいと改めて思ったが
しかしぶっちゃけTwitterで呟いてるだけのやつの方がこっちからしたらジャンルものでもない以前にいない人と同じなんだが
なんかTwitterとピクシブが連動?してから雰囲気おかしくなったよなあ
流行りものにはみんなで飛び付いて食い荒らしてくだけ食い荒らすとか
85愚痴:2013/04/18(木) 21:54:56.30 ID:Cqbj3zH80
>>84
応援隊要員みたいなもんだからなあ
つながってるとヘタレ相手でもすごい褒めてくるよ
モチベ維持効果は絶大だと思う
86愚痴:2013/04/18(木) 21:56:49.16 ID:+ZqErqfB0
>>84
腐女子の世界だけでしょ
全部がそうではない
87愚痴:2013/04/18(木) 22:01:07.04 ID:YlnE+FMr0
>>77
自ジャンル支部でブクマたくさん取ってる人と状況が一致
長期シリーズもののアクションゲームなら同じ人かもしれない
上手い人にリプする隙間を常に伺ってて裏でメールもしてるらしいし

交流に必死な人って異常に滑稽に見える
女の尻おっかける男より引く
88愚痴:2013/04/19(金) 00:35:49.21 ID:t3yWjXC90
なんでピクシブってツイッターとこんなに密接になっちゃったんだろう…
ツイッターネタとか知らねーよ、あのバカみたいな内輪ノリやめてくれ
89愚痴:2013/04/19(金) 01:19:21.74 ID:vbPaJaaO0
わくわくしながら開いた漫画に草生やした中傷タグが付いてて凹んだorz
作者はなんでアレ放置してるんだろう
ただロムってるだけなのに肝が冷えた
ブクマ付く人には3桁4桁一晩でつくけど
それなりに上手いのに全くブクマ付かない絵とあるようなジャンルだと思ってたけど
それにしても酷い
一見落ち着いて見えるジャンルにも変なのがいるんだね
90愚痴:2013/04/19(金) 01:22:33.47 ID:/WuTlprA0
馬鹿正直にpixiv内を真面目にチェックしてる間
みんな全然別の場所で盛り上がってたと知った時の置いてけぼり感はハンパない
pixivがSNSじゃねーのかよ 使えよ
というか昔はSNSにこれを感じた

性格の悪さがバレるのが怖くてツイッター使えない
よくできるなあ
91愚痴:2013/04/19(金) 01:32:39.45 ID:3qWiZ+Dq0
性格悪い奴ばかりだから麻痺してんだろ
サイトの日記やブログなら速攻晒されてるレベルがデフォな世界
92愚痴:2013/04/19(金) 01:33:09.39 ID:+HGEac0G0
pixiv内のもにょりをどこで書けばいいのかわからなくてここかなと思ってきた
スレチかもしれない、あと話ぶったぎってごめん

某ジャンルで最大手ではないもののそこそこ数のあるCPが好きなんだが
ほぼ毎日短めの小説連投してくるのがいるんだ
しかもブクマとか評価とか感想くれくれ系のやつ
シリーズものが好きみたいで何シリーズか書いているみたいなんだけど
ある日ふとみたら、35年くらい前の古典漫画のパロ?っていう設定でシリーズ始めてた
タイトルとか用語とか設定とか酷似しててどうみてもパロっぽいんだけど、パロである表記もない
今流行ってるジャンルだから、元ネタとおぼしき漫画との読者年齢層は被ってなさそうだと思うんだけど
パロなのか、偶然なのか、あえてパロ表記してないのか、すごいもにょっている
当該ジャンルスレは一見穏やかな進行で吐き出すに吐き出せない
93愚痴:2013/04/19(金) 02:01:26.07 ID:WWT1BNfl0
うちのジャンルペーパークラフトの写真とかキャライメージのネイルアートで
自分の指写真に撮ってupするやつ多くてげんなり
お前のデスクや指なんて見たくない
94愚痴:2013/04/19(金) 02:24:44.51 ID:tLFYFuKl0
>>92
副垢取ってコメ欄とかで指摘してみたら?
「これって設定等の元ネタ○○ですよね?パロディならそのこと記載したほうがいいと思いますよ」って。
もし速攻コメント削除で無視してくるようならジャンルスレで晒してもいいと思う
95愚痴:2013/04/19(金) 04:25:58.15 ID:fg7x/l2S0
引き出し少ないのに人気あるんですねって遠まわしに言ってくるやつがうざい
原作や10年後とか特定の条件で絡むABが好きだから描いてるんだよ
萌えを発散するために描いてるんだから放っておいてくれ…
96愚痴:2013/04/19(金) 05:48:29.06 ID:WOqAakVD0
>>90
大学入って友達できると思ってたらみんなすでにSNSでグループ作ってました
って状況に似てるなw
97愚痴:2013/04/19(金) 10:25:18.98 ID:EWtUgtWC0
>>94
トンクス
ジャンルスレ穏やかに見えたけど過去ログ遡ったらそうでもなかった
ヲチスレも見つけたけどそっちはオフの話だけなのな
副垢とって指摘してみて速攻コメ削除とかだったらジャンルスレで晒してみることにするよ

スレチっぽい相談にのってくれてありがとう
98愚痴:2013/04/19(金) 15:23:04.16 ID:lPyXoPyc0
>>81
あそこは派生のソーシャルに移動しつつある
ツイ廃つながりが強そうなのは移動先でも同じっぽい
99愚痴:2013/04/19(金) 17:52:05.01 ID:Jm+zlFs80
版権キャラで実録滅びろ
オリジナルでやれ
100愚痴:2013/04/19(金) 17:55:56.18 ID:Eww2MFMr0
実録って面白いと思ったこと無いわ…
身内だけでやってろって
101愚痴:2013/04/19(金) 18:49:04.12 ID:obC2zzm10
たかだか六百文字の短文で、誤字脱字にご注意をってキャプションやめれ
それくらい推敲できないなら上げなきゃいいのに
102愚痴:2013/04/19(金) 18:57:36.98 ID:DFQmexT00
実録系はその版権の聖地巡礼レポ系ならまだ…
特に聖地が海外なジャンルだったりするとヲタクの行動力に感心する
103愚痴:2013/04/19(金) 19:06:18.05 ID:cAJOp3FV0
実録っていっても読ませるの前提の旅行レポートと
ホモカプで受=アタシ、攻=旦那、適当なショタ=子供で
見て見てアテクシ日常日記は大違いだからな…
104愚痴:2013/04/19(金) 19:07:59.91 ID:KAUXIsZ2O
聖地巡礼とかそのジャンル関連のイベントネタなら面白く読めるな

テストがどうのとか日常の奴はつまらん
まあ見なけりゃ良いんだが
105愚痴:2013/04/19(金) 19:17:07.98 ID:z0opra1J0
>>102
国とか県がモチーフのなら需要ある

同人イベントとコスプレレポとかいらん キャラタグをつけるな
106愚痴:2013/04/19(金) 19:20:59.60 ID:8r8225yzO
公式イベントのレポなら需要あるだろうけど同人イベントのレポはただの日記だしな…
マイナージャンルで漫画投稿されてると思って開いたら日常実録だったときのガッカリ感は異常
107愚痴:2013/04/19(金) 19:36:31.65 ID:CnLfw/SY0
地雷を踏みやしないかとびくびくしながらサムネを開くのに疲れた
このジャンルCP表記しない人多すぎ…
それでもクリックしてしまうのはもしかしたらマイナーな自CPが埋もれているかもしれないから
地雷<萌えなんだ
まあ無いんだけどね!埋もれてたことなんて一度も…
108愚痴:2013/04/19(金) 19:41:20.31 ID:/WuTlprA0
>>103
うわそんなんあるのか…

読ませるの前提のやつは、ちゃんと作品として面白いよね
海外留学の体験談の版権キャラ実録とか、馴染みやすいしためになるし良かったな
完全に自己満足のやつは描くなとは言わないけど自分のサイトでやってほしい
あと同人仲間同士できゃっきゃしてる話は
いくら面白くても孤独感を掻き立てられるので勘弁してください
109愚痴:2013/04/19(金) 19:52:47.36 ID:r1p9Za1h0
>>103
それはウザいな…自分語り系は総じて何とも言えない気持ちになる

描き手の着てる服をキャラ(受)に着せたイラストを前見かけたけど微妙な気持ちになった
しかもブランド表記付きとか
そういう人って萌えたいんじゃなくてただ自分可愛いしたいだけだって分かるから、余計に見たくない
110愚痴:2013/04/19(金) 22:27:17.97 ID:awglayQF0
キャラタグの週間トップ3に実録入ってるよ…
しかも自分が好きなキャラ=書き手本人のヤツが…
○○憎いとか言う人の気持ちが全然わからなかったけど
似たような気持ちを抱いてるのかもしれないw
111愚痴:2013/04/19(金) 22:54:08.96 ID:vebXWymC0
実録嫌いじゃないけど一般的には嫌われてるのね。愚痴吐く以外にもNG行動&ワードが分かるからちょくちょく
通わせてもらってる。
112愚痴:2013/04/19(金) 23:25:09.69 ID:LPq6avNv0
最近ジャンルに新規参入した人、上手いし描くのも早いと思うんだけど
毎回投稿する度に絵柄が変わりまくりで上手いし萌えるはずなのに全くブクマする気にならない…。

塗りが変わるとかのレベルじゃなくて明らかに違う絵描きを毎回参考に
してるよねって感じで目の描き方から何から何までブレまくってて
パクリやトレスじゃないと思うけど何とも見てて微妙な気分になる。
一枚一枚は上手いはずなのにブクマ少ないし、やっぱり他の人も同じ気持ちなんだろうな。
なんて言うか好きになるには絵柄が安定してると言うか、ある程度自分の絵柄が
確立してることって大事なんだなとしみじみ思った
113愚痴:2013/04/19(金) 23:25:26.29 ID:KAUXIsZ2O
上で実録がキャラタグ上位に入ってるとあるし、ファンも多いがアンチも多い感じなんじゃね?
所詮2での意見だし、そんな意見もあるんだなーくらいで良いと思う
自分自身の好き嫌いを信じろ
114愚痴:2013/04/19(金) 23:28:23.71 ID:/WuTlprA0
>>112
説得力のある絵ってあるよね
文章も
115愚痴:2013/04/19(金) 23:39:22.59 ID:vq/E1wo70
相互お気にの外人に以前上げたイラストの小物をまんまパクられていて動揺した
最初は そんなまさか、そのまんま描いてるこの人っておかしくて仕方なかったけど
次第に嫌な感情に変わって1点爆撃したいのをものすごく我慢している。。。
こういうことは今までなかったので気の持ち様がわからなくて愚痴らせて頂きました。見なかったことにしたい
116愚痴:2013/04/19(金) 23:45:26.66 ID:p0CvMcOE0
相互相手にそういうのされると嫌だよね
私はツイッターで陰口叩かれてたわ
公開垢だから陰口になってなかったけど
117愚痴:2013/04/19(金) 23:46:27.97 ID:/WuTlprA0

外人さんだと感覚が違うのかもなあ
AMVとか盛んなところだと、作品を素材の一つだと思ってるのかも
118愚痴:2013/04/19(金) 23:49:19.48 ID:p0CvMcOE0
>>117
外人とか関係なくね
日本でもネットにあるものを「ネットで拾った」「落ちてた」って言う
糞文化があるし
119愚痴:2013/04/20(土) 00:02:25.70 ID:vq/E1wo70
>>116>>117
レスありがとう
版権の二次作品だから、公式の小物か何かと勘違いしたのかもしれないです
そんな小物公式に存在してないですが。
ほかの相互さんがブクマしてたりするのが悲しいです。版権作品だし気づくのは本人だけでしょうね。。。
気持ちを切り替えていきたいと思います
120愚痴:2013/04/20(土) 00:06:11.33 ID:T9KU4JhL0
>>118
いやそのタイプの可能性もあるけど
AMVが盛んで、イベントのスクリーンで流したり就職にも使えるようなとこだと
マジでそういう文化だったりすんの確か

どっちにしても災難だったな
注意するのも面倒だよなあ…相互外したくなるな


>>119
自分が考えたものがそういうことになるとすごい悲しいよね
元気出してくれ
121愚痴:2013/04/20(土) 00:18:36.08 ID:nUpO5TU80
>>120
ありがとう
確かに瞬間的にカッとなって相互も外そうと思ったけど(外人だし)めんどくさそうだったのでやめました。今後はスルーします。
小物描いてる時は、結構凝って描いてて楽しかったので余計に悔しいけどこのことは忘れて今描いてる絵に集中したいと思います。
122愚痴:2013/04/20(土) 00:27:42.39 ID:m9jkZbUe0
>>121
>外人

あっ…(察し)
123愚痴:2013/04/20(土) 00:30:58.40 ID:euf4TcW+0
オタクってレイシスト多いよね
124愚痴:2013/04/20(土) 00:38:36.15 ID:Uplh+Q/w0
レイシストにはオタクもいる と言い直せ
125愚痴:2013/04/20(土) 00:48:08.80 ID:u2VbYhRu0
>>122は子供や障害者にも狂犬病発動してそうだなw
126愚痴:2013/04/20(土) 00:49:32.56 ID:dU83LI4x0
ブクマが爆伸びした後に複数人にパクられてpixivってこんな所かと実感したよ
最初は思い込みかと思ったが後から出る絵の構図やエフェクトがどんどん似てくる
しかもこちらをブクマしない人ほど悪化するのでそいつらはブロック

どうせ俺以外からも散々パクってるんだろ
どこの人だとか関係なくパクる奴はパクる
127愚痴:2013/04/20(土) 00:50:05.08 ID:pbNrjT6+0
>>111
いや一般的にはアンタみたいな頭のやつの方が多いんじゃないの
むしろどういう目で見たら好意的に見れるのか教えて欲しいわw
本当に原作好きなのか疑うレベル
128愚痴:2013/04/20(土) 01:09:20.40 ID:RabBbR+E0
実録って書き手の自己顕示欲を完全に満たしつつ
チェックして感想言わなきゃいけない交流厨にも内容分かりやすくて
最悪読まなくてもなんとかなるからウケるんだと思う
さすが○さんーですよねーわかりますーかわいいー言えばいいんだもの
129愚痴:2013/04/20(土) 01:17:03.57 ID:kpxdtM4n0
キャラ使ってやる必要性を感じないよね
聖地巡礼だかなんだか知らんが
130愚痴:2013/04/20(土) 01:20:35.74 ID:wQz6qntr0
>>127
昔あった4コマ漫画のコミックで最後に作者毎の実録があって、それに見慣れてしまっていたからだと思う。
気分を害したなら申し訳ない。
131愚痴:2013/04/20(土) 01:21:14.39 ID:k6mbVCbH0
外人の中に日本のルールを守らない人が多いだけだろ
何人だろうとルールを守らない奴は嫌われるだけなのに、
レイシストなんて都合のいい言葉にすり替えるなよ
日本のSNSを利用する限り日本文化は理解できないとかそういう言い訳は通じないんだからさ
132愚痴:2013/04/20(土) 01:30:27.48 ID:T9KU4JhL0
すぐにレイシスト呼ばわりする人もわりとレイシストだよねw
133愚痴:2013/04/20(土) 03:15:51.93 ID:Wa8Zq9HU0
この場合(察し)がまずいんじゃね
明言したらまずい内容だからぼかしたんだろうし
134愚痴:2013/04/20(土) 03:45:40.47 ID:ToSY1jVj0
実録ってだいたいつまらない。公式舞台やライブ、公式イベントレポートは楽しいけど
同人誌イベントとかそういうのはな…何時に○○さんと会ってカフェがどうのだの
差し入れがどうの、隣のサークルさんが〜とかどうでもいいし
自分たちをそのジャンルのCPみたいだと妄想したりただ寒いだけで顕示欲丸出し。
わざわざ渋でキャラ絵使って知らせたいものなんか
135愚痴:2013/04/20(土) 04:35:20.10 ID:4MpW/xxk0
吐き出し
pixivのグループでいやな人がいる
グループ内で何度か揉めたときの中心(もしくはそこに近いところ)にいた人なんだけど
なんか熱意が空回りしてるってゆうかしすぎて周りがヒイてるのに気付いてないし
むしろこの人が介入してこなかったら穏便に済ませられた問題も首突っ込んできたせいで泥沼化
その後もじぶんのしたこと棚に上げてグループの管理人さんが悪いだのなんだの悪口ずっと言いまくってるし
大抵の愚痴ブーメランなのに
しかも別のグループでも名指しで嫌いだって言われてるって
てっきりうちのグループだけでなのかと思ったらあの人何やってんだよ・・・
136愚痴:2013/04/20(土) 04:49:29.06 ID:N0WNAG1P0
妖怪端数合わせが現れた
やめてよ…
137愚痴:2013/04/20(土) 07:26:14.68 ID:2/MXd3Qv0
愚痴
昔からの知り合いの絵柄が崩壊してて見るのが辛い
元から細身のキャラを描く人だったが、最近はそれが行きすぎて頭でっかちの細長い手足で八頭身という絵柄に
その体型でとってつけたような巨乳キャラばかり描くからさらにアンバランス
人の絵柄にケチなんてつけるほど上手くもないし、好みの問題でもあるから、マイピクは外せなくとも極力見ないようにしてたが、
たまに見てしまうとすごく好きだった絵描きさんなだけに、勝手ながらもったいないと思ってしまう
138愚痴:2013/04/20(土) 08:08:56.81 ID:m3cTbNIH0
>>126
> しかもこちらをブクマしない人ほど悪化するのでそいつらはブロック

ブロックしても全然効果ないよそれ
139愚痴:2013/04/20(土) 08:37:50.67 ID:NQCEywo80
とあるイラスト本にゲスト参加させて貰ったんだけど、出来あがった本を送って貰ったので
本の代金聞いて振り込み、振り込んだ報告したのにウンともスンとも言わない
いくら一番偉い主催者様だからって、ちゃんと振り込まれてるか確認くらいすべきだと思うんだけど…
こういうの初めて参加させて貰ったので勝手が分からんのだけどこんなモンなのかな?
金銭のやりとりなんか一番きっちりさせるとこだと思うんだけど、その人がおかしいんだと思いたい

有名な人には「寄稿して下さって有難うございますぅぅ///」とか媚びまくってるくせに
私がデータ提出した時は「はい、どうも預かりました」だけだったし。
自分から手を挙げて参加したのは皆同じなのにここまで大っぴらに扱い変えられるとちょっと不快
140愚痴:2013/04/20(土) 09:47:40.51 ID:80DnC92T0
>>139
ゲストなのに金払うの?参加費用?
141愚痴:2013/04/20(土) 10:03:21.66 ID:jzSDhXfsO
普通は献本だけど
アンソロなら見るけど参加費取るイラスト本もあるのか?
142愚痴:2013/04/20(土) 10:04:42.08 ID:NQCEywo80
>>140
ううん、参加費用とか無かったよ。純粋に本の代金。
主催者さんへの代金の払い方ってぐぐっても見当たらなくて、直接聞いたらじゃあ振り込んでくれって話になった。
でも通販価格より300円安くしてくれたので、そこはその気持ちに感謝してる

でも別にその有名な人みたいにお礼言って欲しいとか思って無いけど
金銭やり取りの確認くらいはちゃんと…って…

…普通はゲスト参加って払わないの?私凄い恥ずかしい勘違いしてる?
143愚痴:2013/04/20(土) 10:08:46.44 ID:jzSDhXfsO
>>142
普通は参加費取らないよ
リアの公募アンソロでは時々見るけど
献本なし連絡不十分大手に擦り寄りで
ジャンルのヲチあるなら晒してもいいレベル
144愚痴:2013/04/20(土) 10:12:57.14 ID:EdOoJG0G0
最初に「お礼は献本です」って言われてたかどうかってのも大事なんじゃね
アンソロスレ向きなのかも?
145愚痴:2013/04/20(土) 10:16:57.83 ID:NQCEywo80
>>143
マジで…向こうはもう何冊も本出してるベテラン?なんだけど
これはあれか、何も知らない初心者がアホな事言い出したから
黙っとけば少しは費用回収出来る的な思惑があったと穿った見方をしてしまうんですけど…

愚痴の内容が変わってしまった。申し訳無いです
払ってしまったものは仕方ないし、参加させてもらった感謝の気持ちはあるので
もう同人誌には関わらないようにする…自分の無知も十分悪いし
146愚痴:2013/04/20(土) 10:21:06.24 ID:vw42jHml0
スレ違いすら構わずに愚痴ってるあたりでお察しな人だなあ
アンソロスレ半年ほどロムってれば勉強になるよ
147愚痴:2013/04/20(土) 10:25:08.30 ID:NQCEywo80
ごめん、pixiv繋がりの人だったからついここに書き込んでしまった。
消えます、レス下さった方々どうも有難う。スレチなのに延々申し訳無かったです
148愚痴:2013/04/20(土) 10:28:29.12 ID:vw42jHml0
>>143
アホにいい加減な知識与えるなよ
本代も参加費もいりません条件だったのが後から変更になるなら問題だけど
事前に提示されてるものなら何の問題もないし受けた時点で自己責任だ
149愚痴:2013/04/20(土) 10:53:02.28 ID:7iChJ59p0
ちまちまと15000〜30000字程度の小説を月一回ペースで仕上げてたけど
最近これまでとはちょっと毛色の異なるストーリーを投稿
明らかに数人が協力して1点爆撃をその作品にだけ連日浴びせてきてる
どうせTwitter辺りで晒し者にされて、貶されて、嫌がらせしてきてんだろう
負けを認めるようで癪だったし、ブクマもちょろっとあってどうしようか悩んだが
あまりに気分が悪いので結局さっき非公開にしてきた
いっそこれまでのものすべて削除して退会して小説に特化したとこ行けば
もっとストレスなくやる気になれるんだろうなと思いつつ、未練を捨て切れない
嫌なら見るなと言いたいけど、嫌なら書くなと反論されたら何も言えなくなる・・・
はあ、少しすっきりした 長くなってごめん
150愚痴:2013/04/20(土) 11:01:09.71 ID:NQCEywo80
>>148
ごめん一言だけ。「事前の提示」とか一切無かったよ。全部私の無知と調べ不足が招いた事だ
しつこくてすまんがそれだけ訂正したかった、今度こそ消える。不快にさせて申し訳無い
151愚痴:2013/04/20(土) 11:15:20.59 ID:HRJUa39w0
ブロックした相手から自分は退会したかのように見える機能が切実に欲しい
課金して叶うなら課金する
152愚痴:2013/04/20(土) 11:36:51.94 ID:T9KU4JhL0
>>150
上でも言われてるけど、一応アンソロスレも見てみ
いろいろ知っといた方が自分にとっても相手にとってもいいし
今回のことは授業料と思ってすっきり忘れなされ 乙でした
153愚痴:2013/04/20(土) 11:37:03.13 ID:8X5v5FIs0
垢取り放題なんだし意味ないよ
154愚痴:2013/04/20(土) 12:10:59.36 ID:11x9tdURO
お気に入りはしてもらえるけど、1枚1枚の作品をブクマしてはもらえない。
これって何が原因なんだろ…。
ちなみに支部はヒキで、サイトで扱ってるジャンルとは別のジャンルの作品倉庫
という感じなので、自分から誰かをブクマやお気に入りしたことは一度もない。
マイピクもなし。
155愚痴:2013/04/20(土) 12:18:25.04 ID:+7lA0zYE0
>>154
とりあえずお気に入りに入れとこう的なお気に入りなんじゃね
あるいは、投稿作に統一したカラーがあって全部同じ雰囲気の場合は
とくにこれといったピックアップ作品を選ばずにお気に入りしたりする人が多い
あと投稿ペースが早い、多作である場合も
本人のブクマやお気に入り公開とかはあまり関係ないだろう
156愚痴:2013/04/20(土) 13:58:21.76 ID:w2AqttCh0
明らかにジャンル専用垢だとサイトのブクマ感覚でお気に入りに入れるだけってのはありそう
どうせ消すか放置なんだろうって感じで
見る側も今だけ〜って人多そうだし
157愚痴:2013/04/20(土) 14:09:10.44 ID:jNUHcH180
>>154
渋始めたときはよくわからなくて、気に入った人見つけたら
作品ブクマじゃなくて、お気に入りに入れてたわ
ランキングとかusersとかまったく知らなかったし興味もなかった
見るだけの人ってそういう感覚も多いんじゃないけ?
158愚痴:2013/04/20(土) 14:10:57.10 ID:Q9GTjkw80
最近のランキング上位にはやたら「ハイセンス」ってタグがあるなぁ
よくわからんがもぞもぞする
159愚痴:2013/04/20(土) 15:23:09.86 ID:7XXYMIcj0
ハイセンスタグはハイセンスじゃない奴がつけてる気がしてならない
お前の中ではな…っていうAAが浮かぶ
160愚痴:2013/04/20(土) 15:27:42.74 ID:+tU6QBZs0
マイピク申請の受信メッセージの下部に「承認する」,「承認しない」ボタンがあるけど、
あれ押すとこちら側のメッセージは作成出来ずに結果だけ相手に通知される仕組みですか?
前に自分の絵をパクった海外ユーザから申請が来たので 承認しないで当時感じた想いを伝えたいと思ってるのですが
ヘルプに返信側の手順が書いてなくていきなり使うのも勇気いるので聞いてみました
161愚痴:2013/04/20(土) 15:34:26.88 ID:KlMH2h1+0
>>151
ブロックした相手の垢からはどんな検索方法でも出てこない
完全ステルス状態で
画像やプロフのURLを直リンしたときだけ退会しました表示される
(または任意で表示方法を選べる)
とかだったら課金を考えるね
粘着の逆上防止のために今の措置らしいけど
タグ検索や新着で完全に存在消えてる方が見つからなくてベストだよね
162愚痴:2013/04/20(土) 15:43:05.89 ID:+7lA0zYE0
このスレでよく「気持ち悪い」って言葉が出てくるけど
>>151>>161の提案する案とその心理が個人的に一番気持ち悪い
そこまで考えるならピクシブ使わなけりゃいいのではと思う

喧嘩売っているわけではないのであまり気にはしないでね
163愚痴:2013/04/20(土) 15:52:03.46 ID:T9KU4JhL0
同意
164愚痴:2013/04/20(土) 16:20:54.11 ID:vUs4cpDp0
会話があったり、何かネタが仕込んであるわけでもないただの一枚絵に対して続きに期待系のタグを付けてくROM専うぜー
これで完結してんだよ
165愚痴:2013/04/20(土) 16:38:38.48 ID:KlMH2h1+0
別に特定の相手以外には普通に閲覧してほしいし
粘着や嫌いな奴作品を見せたくない奴「 だ け 」に
穏便に見せない方法を提案しているだけなのに
それを「気持ち悪い」か・・・
そこまで相手に嫌われてるのに作品を見たいって思う
ストーカー側に肩入れする心理が気持ち悪い

別に喧嘩売ってるわけじゃないんで気にしないでね
166愚痴:2013/04/20(土) 16:38:46.72 ID:lXO2omsN0
以前描いた漫画を、描き直して再度上げるか悩んでる
あらすじそのものは自分が気に入ってるから変える気はないけど、
細かい展開なんかがもう読み返すたびに恥ずかしくて直したい…
でも引かれそうで怖い
167愚痴:2013/04/20(土) 16:49:46.93 ID:T9KU4JhL0
特定の相手に見られなくなる機能あったら確かに便利だけど、
そもそもネットだから最低限のリスクはあるものとして自衛する方向で考えるかな
168愚痴:2013/04/20(土) 17:15:58.51 ID:vw42jHml0
ググれば出てくるし非会員にもマイピク限定や18禁以外はほぼ丸見え状態
特定の相手に見えない機能なんて今のピクシブのシステムじゃ無意味だ
マイピク限定のみで公開するかサイト作って特定IPはじくかどっちかだよ
169愚痴:2013/04/20(土) 17:19:44.15 ID:gyumOEya0
一応ピクシブだって企業なのに
詐欺みたいな通知を公的にできるわけないわ
170愚痴:2013/04/20(土) 17:31:57.69 ID:arg5x8dj0
まったくだ
171愚痴:2013/04/20(土) 17:47:09.68 ID:+7lA0zYE0
>>165
ストーカー側に肩入れする心理ってなんだ…?
面白い思考する人だな
やはり気にしちゃったようだねごめんね
172愚痴:2013/04/20(土) 18:16:05.11 ID:iGsRBFgLP
ID:+7lA0zYE0が相当に気持ち悪い事だけはよくわかった
173愚痴:2013/04/20(土) 18:23:50.48 ID:vw42jHml0
公開型のSNSでシステムに満足できないなら他行くか自分で立ち上げりゃいいのに
見当違いなシステム提案して○○だったらプレミアム入るのに〜は
気持ち悪いといわれても仕方ないわ

ここは愚痴スレでぼくのわたしの考えた最強のSNSシステム提案スレじゃねーよ
174愚痴:2013/04/20(土) 18:23:59.69 ID:wQz6qntr0
自ジャンルで自分が投稿すると数時間後に必ず同じテーマで絵をあげてくる人がいる
これで3回連続なんだけど敵対視されているのかな・・・周りから比較されてるような気がしてげんなり。
競うために絵描いてる訳じゃないのにさ。
175愚痴:2013/04/20(土) 18:28:32.56 ID:c1REQRcQ0
システムがこうだったらいいのにねーみたいな愚痴はいいんでないの
176愚痴:2013/04/20(土) 18:29:35.22 ID:oyqSnRFn0
突っ込まれて逆ギレしなきゃいいと思うよ
177愚痴:2013/04/20(土) 18:34:30.27 ID:T9KU4JhL0
閲覧者が嫌いなものを見ないように、タグや注意書きには配慮するけど
逆に、嫌いな相手に見せたくないとか、こっちが閲覧者の選り好みする発想なかったなあ
作品を発表するってそういうことだと思ってた

>>174
どれくらい時間がかかるタイプの絵かにもよるけど偶然だといいね…
気になるよなそういうの
178愚痴:2013/04/20(土) 18:44:41.05 ID:c1REQRcQ0
>>176
まあそらそうね
179愚痴:2013/04/20(土) 18:45:08.39 ID:xoDkqk2eO
個人サイトあまり見てもらえない時代だし、簡単に移れない人もいるからなぁ

かつて大量にあったサイトが今や殆ど無くなってしまった…
皆こぞってpixiv移動
本当は個人サイトの方が好きだけど、目に見える閲覧評価がある分
pixiv投稿してしまうジレンマジレンマ
180愚痴:2013/04/20(土) 20:34:36.82 ID:3cE6VkSs0
>>165
本格的なブロック機能搭載して欲しいよ
構図真似する人に粘着されてその人から見えないようにして欲しい
複垢取り放題だから意味はないけど一応
前は閲覧禁止にできてたのにクレーム受けて運営がやめたんだよね
閲覧ブクマが高いほど事故率上がるのにアク禁できないのは痛い

ストーカー、嫌がらせ、爆撃等で相手をブロックしたがってる人は少なからず居ると思う
>>162はそんな目にあった事がないんだろう
181愚痴:2013/04/20(土) 20:37:16.62 ID:tvPu7bNa0
短時間で被お気にが何人か減ってたー
しばらく投稿してないせいもあるかもしれないけど、連続だとちょっと凹むな
ブクマはしてくれてなかった人たちみたいだからまあいいや
182愚痴:2013/04/20(土) 21:00:21.03 ID:gyumOEya0
>>180
構図マネされたくないなら、その旨スパッと注意書きしといた方がよくない?
心でいくら願っても無駄な気がする
183愚痴:2013/04/20(土) 21:31:02.33 ID:FmwqAt/40
特定絵師の中傷書いて本人をブロックする
ことも可能になったりするのか
完全ブロックはなんだか恐ろしいな
184愚痴:2013/04/20(土) 21:36:50.24 ID:0PB+6cdRO
昨日上げた小説、閲覧ばっか伸びて(バグで)評価もブクマもほとんど入らん…
閲覧数の動き的に最後まで読み切ってくれてる感じだし、つまらなくは無かったと思いたい

評価ブクマ0は今のところ無いけど、もしこの先そんな事があったら自分の存在意義を疑う
評価ブクマ0でも書き続けてる人はホント凄いよ。嫌味じゃない。尊敬に値する
185愚痴:2013/04/21(日) 00:14:40.22 ID:cNkumKqP0
ブロックって要するに嫌な相手に自分の作品を見て欲しくないってのが一番大きいと思うんだけど、
ピクシブのブロックはお気に入り・ブクマ・評価ができなくなるだけで作品の閲覧は普通にできてしまう
だからブロックしたら閲覧自体できないようにしてほしいって意見は
以前から愚痴スレでもたくさん出てたじゃん
自分は粘着ストーカー(あなたの絵が生きがいみたいな気持ち悪い賞賛タグやコメントを連日付けて来る)と
そいつをブロックしたことによる逆恨みに悩まされたこともあるから>>161の要望はよくわかるよ

そもそも普通に利用してるだけなら完全なブロック機能搭載で困るケースなんて特にないだろ
過剰に嫌がってる人は自分がブロックされるかもしれないと思うような後ろめたさでもあるのか?と思ってしまう
>>183とか想定が無理矢理すぎてそっちのほうが怖いわ
一体何にそんなビビってんだよ
ブロック強化で喚くのなんてリア厨だけだろ
186愚痴:2013/04/21(日) 00:19:23.66 ID:m6axqZFg0
リアルに悪質な盗作の粘着受けてるとかならまだしも
嫌な相手に自分の作品を見て欲しくないって理由なら
どっちかっていうとシステム云々より対応の方を考えるわ
そこまでこの話にこだわる理由がわからん
187愚痴:2013/04/21(日) 00:25:44.53 ID:LCPZNT6SO
プロフィールもキャプションも読まないロム専うっざ
マイピクもリクエストも受け付けてねーよクソが
好きとか言うならせめてブクマくらいしてから来い
188愚痴:2013/04/21(日) 01:38:50.49 ID:sZYEGNNn0
メンヘラからの一方的長文メッセージがきた
全く知らない相手からの「あの○○って私ですよね!夢で見たんです。」
だの通院状況だのが何通も来て怖い
ブロックしたいけど逆恨みも怖い
189愚痴:2013/04/21(日) 02:18:16.86 ID:ryp8mhsaO
自分はR18作品ばかりなのでリア連中をブロックしたいなあ
自分高校生ですけど見てますwとかまじ多すぎる…
年齢確認なんて偽れちゃうけどやはり建前上はなあ
190愚痴:2013/04/21(日) 02:22:35.60 ID:ryp8mhsaO
肝心なこと抜けてた
なのでブロックしたら閲覧不可にしてほしいね
リアだからブロックしたのに評価ブクマできないだけで閲覧可能とかそれこそ意味がないしな
191愚痴:2013/04/21(日) 02:24:24.38 ID:chIsfomY0
あとログインしなくても作品全部見られるの勘弁してほしい
192愚痴:2013/04/21(日) 03:47:52.60 ID:PoXGDs8G0
今まさにパクリユーザとのいざこざに悩まされてて退会してゼロからやり直そうかって身からすると
ブロック機能の強化はとても魅力的な内容です。。。
193愚痴:2013/04/21(日) 05:40:46.90 ID:YnuVINSA0
>>192みたいな泣き寝入りリセットのケースが一番嫌だよね
他人の異常行動で趣味を阻害、邪魔されるのは迷惑すぎる
結局正しい方が逃げなきゃいけないなんて間違ってる
194愚痴:2013/04/21(日) 08:13:44.78 ID:TZdrtg4M0
何もしてないのにいきなり同ジャンル者複数から
ブロックされて泣き寝入りの人も出そうだね
いじめ機能としていいかも
195愚痴:2013/04/21(日) 08:21:11.62 ID:mjvMVMap0
そんな状況もはやpixivあるなしの問題じゃねーからw
勝手にハブられ妄想でもしてろクズが
196愚痴:2013/04/21(日) 08:26:04.55 ID:TZdrtg4M0
メリットだけ考えて
今の自分が満足する事しか頭にない
女性脳オソロシス
197名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/21(日) 08:53:30.99 ID:MbPlQ0Du0
>194
それなら今のブロック機能でも可能じゃ?
投稿側が居心地よく過ごせるよう機能向上してほしいってだけの話だと思うのだけど
198愚痴:2013/04/21(日) 09:41:07.75 ID:ULpYNE8L0
メリットを考えることすら否定するとはたまげたなぁ…
199愚痴:2013/04/21(日) 09:47:31.16 ID:w/02Gzuu0
ステルスブロック()被害者意識もここまでくると病的と言わざるを得ないw
そんな自分だけに都合のいいサイトなんてあるわけないじゃん
200愚痴:2013/04/21(日) 09:52:26.74 ID:w/02Gzuu0
>>185
>過剰に嫌がってる人は
>自分がブロックされるかもしれないと思うような後ろめたさでもあるのか?と思ってしまう

ないないw
単に自分の嫌いなもの、見たくないものを徹底的に排除しなけりゃ気が済まない
考え方がきもいだけ
201愚痴:2013/04/21(日) 10:19:46.50 ID:bxx1IMK00
>>189
支部みたいな未成年でも簡単にR-18作品あげられるところにあげてるお前を非難する
機能があるから使いま〜す、見るリアが全部悪いで〜す、
身分認証もないリアが簡単に見られるサイトにあげてるけど自分は全然悪くないで〜す
成人向けですが大規模SNSに登録します隠れませ〜ん

世の中それで通ると思ったら間違いだよ
成人向けは以前から目の敵にされやすいってのに
202愚痴:2013/04/21(日) 10:23:00.34 ID:XZd56K/a0
>>200
別に排除なんてされないし、しようともしてないじゃん
望んだ本人に見えなくなるだけなのに、誰か特定の人から自分が見えなくなるだけで
なぜ「排除」だなんて大袈裟に考えるわけ?それが被害妄想だっつーんだよ
この話題が出た時まっさきにブロックする側(自分)の立場じゃなくて
ブロックされる側(粘着キチガイ)の立場ばかり想像して喚いてる時点で相当やましいことがあるか、
普段から友達いないとか仲間はずれされる傾向にあるとか
そういう劣等感ある人ならでは反応してるって自分で気付いてる?
お前のほうが相当きもいよ
私は人として底辺ですって自己紹介してるみたいな書き込みだな>>200>>196
203愚痴:2013/04/21(日) 10:32:54.15 ID:w/02Gzuu0
このスレの半数は>>202のような
こういう被害妄想メンヘラの書き込みでできています
204愚痴:2013/04/21(日) 10:35:41.47 ID:jM6yWQpE0
粘着パクラーや変態ストーカーに見せない機能はほしいね
ブロックしたとかされたとかガキの喧嘩にもなるだろうけどそういうのは勝手にすればいいし
205愚痴:2013/04/21(日) 10:39:09.58 ID:a9ewcaxw0
>>202
なんていうかそれだけ妄想たくましいと被害妄想もすごいんだろうなあ
という感想

被害妄想すさまじいメンヘラがブロック機能持っても何の関係もないけど
そのうちIDじゃなくてIPでブロックさせろとか言い出しそう
206愚痴:2013/04/21(日) 10:51:26.70 ID:a9ewcaxw0
>>204
パクラーがパク元ブロックしてパクバレ防止に活用されそうだけどなー
そこそこ上手くてマイナーで埋もれてる人とか狙われ放題
207愚痴:2013/04/21(日) 11:02:43.60 ID:HtNONii8O
運営でもない決定権もないしかも関係ない外部サイトの馬鹿共が
ピクシブの機能についてマジになって議論してて笑えるwww
これが委員長ってやつか
208愚痴:2013/04/21(日) 11:02:52.09 ID:jM6yWQpE0
まあ作品を見るのは別アカ取るだけで見れるだろうしあんまり意味ないか
209愚痴:2013/04/21(日) 12:16:24.82 ID:n+geVd7v0
イベントの小説のサンプルを漫画機能で投稿ってどうなの
タイトルに小説表記無いし表紙イラで釣ってるって思えてしまってもやもやする
表紙を書いてるのは別の人、本人も描くみたいだけどレベルが違う
許可は貰ってるんだろうからアップする事に問題は無いんだろうけどさ
サンプルじゃないけどたまに文字なのにイラストで投稿する人もいるんだよね
これは表紙にもイラスト無いから見ないで済むしまだ良いけど
210愚痴:2013/04/21(日) 12:19:21.75 ID:Q6JYmOIR0
小説は小説の方で上げて欲しいね
悪いけど小説に興味ないから邪魔でしかない
表紙絵あったら小説に投稿しちゃ駄目なんだっけ?
211愚痴:2013/04/21(日) 12:24:40.12 ID:Qew1u9DG0
小説好きだから小説でアップしてほしいなあ
画像でやられると読む気まったくしない
212愚痴:2013/04/21(日) 12:27:33.34 ID:jFC1y21a0
小説を画像投稿する人は
読みにくい漢字使ってルビつけたいとか
好きなフォントを使いたいとか縦書きで読ませたいとか
それなりのこだわりがあるらしいが
そういうのに限って体裁よりまず内容だろと言いたくなる法則
213愚痴:2013/04/21(日) 12:32:54.02 ID:Mokxv0kA0
自分にしては評価やブクマが伸びた作品が投稿数日後外国人にイメパク?されてびっくり
トレースではないものの同キャラ、同じ構図、自分の作品をブクマしてくれていた人なので偶然ではないと思う
しかも他の閲覧者もパクとわかっているからか伸びはしてないけど基礎画力は向こうの方が上で複雑
214愚痴:2013/04/21(日) 12:53:47.79 ID:kK8HtieU0
>>213
外人はほんと感覚違うよな
1回やられた事があるし、他の人がやられてるのも見たことある
今度こういの見たら捨垢取ってこれパクリですよね?って言ってやろうと思ってるわ
自分のでも他人のパクられでも

18禁でダメージくらって初めてサムネフィルター使った
エロは平気だが、エロ平気な奴がなんでも大丈夫だと思うなよ
それと受=アテクシみたいなあからさまなエロもキモすぎる
絵がそこそこ描けててもそれはhtrだし、htrエロの破壊力はハンパないわ
215愚痴:2013/04/21(日) 13:20:20.82 ID:VQ+aZYaK0
うわー絶対>>201みたいな難癖言ってる奴いるだろうなって傍観してたらまさにw
未成年も簡単にあげられるから一応運営で未成年が閲覧できないようにしてるのに
一方的にこっちが悪いって…だからブロックできたらいいなって意味合いじゃねえの?
216愚痴:2013/04/21(日) 14:06:52.16 ID:zPWO3GfL0
pixivとしては既にマイピク限定公開機能っていうのを付加してるからな
嫌な奴に見られるのが困るならマイピク限定公開にしろっていうことなんだろうと思ってる
217愚痴:2013/04/21(日) 14:23:23.88 ID:ymqlxyXh0
ひいきキャラのR18小説をよく書いてるからお気に入りの書き手がいたんだけど
こっちは表向きは健全絵描きだから、こちらからエロエロをお気にに入れるとかできず交流する事もなく
何度か見に行って新作のたび10評価入れるくらいしかできずひっそりと応援してたんだが、この間その人の作品が検索から消えた
?IDも消したっぽい。何があったのか分からん。寂しいもんだな
218愚痴:2013/04/21(日) 15:43:57.94 ID:/UoMwoUjO
構図や雰囲気が被ってる絵が投稿されて、複雑な気持ちになった
ありきたりといえばありきたりだけど、ここまで被るもの?と思う気持ちが有る
そのジャンル流れが鈍速だから、約1ヶ月前に自分が投稿した該当の絵でさえまだ1ページ目に有る
ジャンル検索した人が見たら、まず間違いなくあの人パクり疑惑持たれると思うんだけどな
むしろパクるような人だから神経図太いのか
219愚痴:2013/04/21(日) 15:47:15.33 ID:chIsfomY0
>>217
非公開でいいからブクマしとけば良かったのに
220愚痴:2013/04/21(日) 15:58:19.86 ID:3OqyImx10
構図や雰囲気が被るなんてよくあること

投稿した人は実際にパクった憶えなんかないからこそ
堂々と投稿したんじゃないのかね
221愚痴:2013/04/21(日) 16:03:09.32 ID:ymqlxyXh0
>>219
確かにそうだな…
我ながらバカ
222sage:2013/04/21(日) 16:10:02.37 ID:B0CdvHfn0
外人ねぇ、げいすたとかいうゴミクズドゲス野郎は忘れないよ
トレパク指摘されて注意されたら逆ギレwバカジャネーノ
223愚痴:2013/04/21(日) 16:11:57.36 ID:B0CdvHfn0
名前欄ごめんなさいね
224愚痴:2013/04/21(日) 16:18:09.51 ID:LSYf4Kkz0
自分が下手なのはわかってるけど
自分の絵が嫌いで嫌いでしかたがないときってどうすればいいのやら…
225愚痴:2013/04/21(日) 16:38:38.87 ID:X6k+WbApO
自分が二次創作するほどハマると、その作品の他の人の二次が見れなくなる。なんか解釈の違いとか嫉妬心とかいろんな感情が邪魔して見れない。
自分でもワガママだなぁとは思うけど、どうしようもない。

別ジャンルに移ってしまえば、また別として見れるんだけど…現行ジャンルだけ見れない。見たくない。…完全に嫉妬だなぁ。
醜いなぁ、自分。
226愚痴:2013/04/21(日) 16:42:49.35 ID:t5tRIkUP0
>>225
凄い分かる
好きなジャンル検索する時自分の作品と他の人の作品が並んでるのを
出来るだけ目に触れないようにしてる。我ながら病的なんだけど・・・
ブクマ数の違いとか絶対目に飛び込んでくるからなぁ
言うまでもなく交流なんぞ出来るわけもないヒキ絵描
227愚痴:2013/04/21(日) 17:05:53.45 ID:kfeFmA5c0
>>225
あるあるすぎる
特に自分は漫画を中心に投稿してるから他人の漫画に素直に萌えられなくなった
絵は普通に見れるのになあ
228愚痴:2013/04/21(日) 17:23:46.57 ID:hrFoSVjQ0
ブクマ評価が自分からは見えないようにもできるシステムが欲しい
229愚痴:2013/04/21(日) 17:59:39.16 ID:h4MJqdbu0
とりあえず

ブックマークのオススメ絵が大半がボトルミクなのはやめてほしい
ミク関連なんか一個もブクマしてねーのにほんとうざいわ
230愚痴:2013/04/21(日) 18:08:59.04 ID:XmRiCT260
>>228
他人の絵の評価が気になるならブログとかでいいんじゃないの?意味の解釈違ったらスマン
231愚痴:2013/04/21(日) 18:32:25.01 ID:aiJtu+l50
相互お気に入りをしてくれている神が自分の作品をブクマしてくれなくなったとか
同じテーマで描いたイラストあの人のがブクマついてるとか
絵を描くことは楽しいのに支部に上げた瞬間ブクマや評価のことばかり気にしだして嫌だ
そういうギスギスした気持ちが絵ににじみ出てるから神にもブクマされなくなっちゃったんだろうなぁ
232愚痴:2013/04/21(日) 18:41:03.21 ID:qv0qq46+0
評価非表示のアドオン入れればいいのに
そういう問題じゃなかったらスマソ
233愚痴:2013/04/21(日) 19:05:51.43 ID:Qew1u9DG0
使ってるブラウザにアドオンとかないや、とか思ってたけど、
ユーザーCSSで消せるんだな
自分も他人の絵のブクマ数とか目に入っちゃうと気にしてしまうから
消したら超快適
234愚痴:2013/04/21(日) 19:11:45.49 ID:eWXH7Uwd0
好き嫌いが多い人は大変ですな
235愚痴:2013/04/21(日) 20:59:16.65 ID:Kwc3tz2B0
すいませんねあなたがトップだったブクマ数を抜いてしまって
でもマイナーカプ小説だよ?ここで一番ブクマ多くたって他ジャンルの人から見たら
ピコもいいとこだよ…そのくらい分かってるだろう
その程度のことで人がツイッターのフォロー数やお気に入り少ないのを
他の書き手を見下してる高尚とか言うのやめてもらえませんか
字書きの人がABのAを腹黒とか言ってる人多くて合わないなって思ったから
フォローしないし、ツイートに実況あるって書いてある人はフォローしたくないから
カプやキャラ解釈に共感できて、かつまったり語れる人だけ選んでフォローしてるだけだよ
それをいつまでも当てつけされるのほんと迷惑です
236愚痴:2013/04/21(日) 22:25:32.04 ID:Ua/TQrym0
なんで私にはusersタグつけてくれないんですか!
237愚痴:2013/04/21(日) 22:42:08.85 ID:pmOGWd5q0
あと3人で100usersになる漫画が4つある
なぜどれも97人で止まる
238愚痴:2013/04/21(日) 22:59:44.03 ID:qv0qq46+0
usersタグはせめて+30ぐらいで付けてほしい
ピッタリや+1〜5で付けるのは早過ぎ
usersタグ付いた途端に狙ってんの?つーぐらいまとまってブクマ外れる事もあるし
239愚痴:2013/04/22(月) 00:44:26.01 ID:T2U76ivS0
タイプミスだろうが、
100usersを1000usersとされた時は青ざめた
240愚痴:2013/04/22(月) 01:25:15.71 ID:3mXm2f3m0
まだブクマ90台なのに100usersタグ付けられたときは青ざめた
241愚痴:2013/04/22(月) 02:34:00.59 ID:1kkgoPot0
何気なく描いた絵(健全)が、特殊嗜好の人のツボを押してしまったらしい。
フェチ系タグを何個も付けるのは勘弁してくれ。
最初は気にしてなかったが、並ぶとそろそろ他の閲覧者が引くわ。
ユーザーズタグで検索したらプロフィールが明らかにアレで血の気引いた。
(その属性に命をかけてる系の電波長文)
下手にタグを消して粘着されたらと思うと恐ろしい…
242愚痴:2013/04/22(月) 02:38:22.39 ID:jHDCiT6O0
粘着なんかあっても千に一つの確率だっての
こういうスレの脳内妄想報告とかに影響されすぎ
第一誰が消したかわかるわけないんだから
さくっと消せば
243愚痴:2013/04/22(月) 02:54:32.86 ID:Y/69ulGJ0
自分もそう思うけどそのプロフやタグを実際見たわけじゃないからなあ
考えすぎは良くないけど、当事者の勘も大事だからね
個別にタグ消すのが気になるようなら、しばらく非公開するとかどうよ
244愚痴:2013/04/22(月) 03:13:30.76 ID:ap1RHTZW0
気に入らないタグがあったらどんどん消してるけど自分はそれで嫌な目にあったことはないな
毎回くどい賞賛タグ付けてくるやつが複数いたけど、消してるうちに空気を察したのか付けてこなくなった
特にフェチ系タグなんて描いてる本人がそういうつもりないなら消されても文句言えないようなものだし
消していいと思うよ
粘り強く繰り返し消してれば、いずれそいつも付けなくなるよ

ブロックするしないって話になると粘着される可能性もなきにしもあらずだけど、
タグごときでそんな気を使う必要ないって
むしろ放置してたらそのフェチ系タグについて作者もまんざらじゃないんだとか第三者に思われるよ
この人こんなタグ付けられてるけど嫌じゃないんだなって
そっちのほうがよっぽど問題だよ
245241:2013/04/22(月) 03:19:33.68 ID:1kkgoPot0
例えばだけど、そのフェチがつるぺただったとしたら、
一昨日→幼女、貧乳 昨日→つるぺた 今日→ひんぬー
みたいに、毎日ちょっとづつタグをいじられるのと、
プロフが電波過ぎてさすがに引いてしまったんだ。
でも確かにタグ消しても誰か消したかなんてわからないよな。
同類とは思われたくないし、消してくる!愚痴聞いてくれてありがとう!
246愚痴:2013/04/22(月) 03:56:08.14 ID:8YynFMKo0
>>225の心理、痛いほどよくわかる
自分が一度でも投稿したらもうそのジャンルは二度と検索しない事にしてる

・本垢は投稿する時だけログイン、閲覧は別垢でやる
・投稿した絵はよっぽどの事(削除か再投稿)が無い限り見ない
・誰にタグを付けられたとかも勿論見ない

これ徹底してる

うさぎが勃起してるの確認しただけで満足。勃起内容は見ない

誰かにパクられてても気づかないけど、
どうせ阻止できないなら知らなければいいだけ
247愚痴:2013/04/22(月) 04:38:34.88 ID:FfZtum9U0
>>245
うん、あまりにも下衆なタグとかだと第三者が消してくれることも結構あるからね
必ずしも作者が消してるとは思われない
でも改善されないようなら一定期間だけでもタグロックするしかないな
穏便に済むよう頑張れ
248愚痴:2013/04/22(月) 06:52:08.09 ID:VFKqrpHb0
>>246
私もそんな感じだな 閲覧は普通に本垢でするけど
お気に入りに入れてくれた人やブクマ入れてくれた人もあんまり見てない
ブクマ米貰っても気付いてない事が多いと思う
多すぎていちいち確認が面倒だ、とかそういう事ではないw
249愚痴:2013/04/22(月) 08:11:18.33 ID:qQsstkeN0
うさぎ勃起とか気持ち悪い言い回しすんなよ…
250愚痴:2013/04/22(月) 09:21:37.90 ID:g+DrJsd50
そうだよ上品にエレクチオンって言えよ
251愚痴:2013/04/22(月) 09:29:31.52 ID:2MrCeOyx0
うさぎが赤くなるから
生理でいいじゃん☆
252愚痴:2013/04/22(月) 09:32:14.24 ID:PB+TWNHE0
ウサギずっと赤いがな・・・
253愚痴:2013/04/22(月) 09:47:04.66 ID:NH7VANVh0
うわ…気持ち悪
254愚痴:2013/04/22(月) 10:19:19.44 ID:pl/3j6ah0
>>252
自慢かw
255愚痴:2013/04/22(月) 11:18:59.75 ID:8scMFoay0
ランカーとかはうっとうしいからウサギ機能オフにしてるんじゃないのか
256愚痴:2013/04/22(月) 11:23:27.18 ID:EC6T9YiZO
勃起だの生理だのきめえんだけど
チュプでもきてんの?
257愚痴:2013/04/22(月) 11:31:46.58 ID:Y/69ulGJ0
いちいち引っ張んなよもう
258愚痴:2013/04/22(月) 11:32:41.37 ID:lGTyrHVQ0
タグロックってとこにチェック入れれば自分以外タグの編集出来ないんだよね?

なんかまとめ絵をアップすると、特定のキャラクターだけ(モブ程度しか描いてなくても)毎回そのキャラクター名タグを追加する人がいて気持ちが悪い
259愚痴:2013/04/22(月) 12:17:50.33 ID:QPHR+7BR0
>>258
あるあるww
キャラを10人20人描こうと1キャラだけタグが追加されてる
マイナーキャラなのに熱烈なファンがいるらしくてちょっと引くわ
自分がそのキャラ多少好きでも好感度下がる
多分タグ付けた人用の巡回タグにしてると思われるからありがたくはないね
260愚痴:2013/04/22(月) 12:50:25.31 ID:urJ7BVqHO
ブクマより評価回数の方が少ないってどういうことだ
261愚痴:2013/04/22(月) 12:51:14.89 ID:EC6T9YiZO
逆じゃないの?
目に入れたくないぐらい嫌いでマイナス検索したいからつけるのかと思った
262愚痴:2013/04/22(月) 13:23:41.09 ID:QPHR+7BR0
>>261
タグ付けた人のブクマがそのキャラばかりだからだよ
263愚痴:2013/04/22(月) 13:27:57.44 ID:4MEUfFtr0
同ジャンルで、同じシリーズの一枚絵を何回もバラで上げるとウザいかなと思って
全部完成してからまとめて上げようと描きためてるんだが、いい加減疲れてきた
いくら気遣ってもブクマ増えるわけじゃないし
ジャンルタグには鉛筆らくがきon罫線用紙が平気で連投されてるし
それにブクマついてんの見るとなんかもう自分が馬鹿みたいに思えてくる…
264愚痴:2013/04/22(月) 13:48:34.21 ID:qQsstkeN0
>>263
毎日のように上げてるランカーもいるんだから
1日数枚とかじゃなければ気にしなくてもいいんじゃない?
個人的には、好きな人の絵はたまのまとめで見るより高めの頻度で1枚ずつ見たい
265愚痴:2013/04/22(月) 13:49:10.11 ID:PB+TWNHE0
>>263
まとめ何枚くらいになってる?
正直30枚越えると見る気なくなる
さすがに多すぎて・・・
20枚くらいで一旦上げた方がいいと思うよ
266愚痴:2013/04/22(月) 14:04:54.96 ID:bs3e1GK10
10枚でも多いわ
267愚痴:2013/04/22(月) 14:07:11.47 ID:WVli1tz00
ピクシブはじめて4年経って悟った事



俺 は 絵 が 下 手 だ
268愚痴:2013/04/22(月) 14:31:46.28 ID:AQKpDxGL0
>>258-259
うわー心当たりあるわー……
タグ魔と同じマイナーキャラが好きなんだが
こうして描いてくれる人に気味悪がられるようなことすんじゃねーよ
269愚痴:2013/04/22(月) 14:32:49.75 ID:x2UtDQYg0
まとめは全然構わないけどジャンル、CPモノ、エロ混合みたいなのはやめてほしいわ
ジャンルAの中に1枚だけジャンルBや健全の中にゲリラ的にホモエロとかそういうやつ
本人が倉庫扱いって割り切ってるならいいけど、
それで評価ブクマ取れないって嘆くなら当たり前だと思ってしまう
270愚痴:2013/04/22(月) 14:53:16.81 ID:isMwccOR0
断捨離?の広告がさあ
測ったようにうさぎポジに赤いロゴくるんだよね
私のときめきを返せよ切ねえんだよ
271愚痴:2013/04/22(月) 15:16:04.58 ID:ocoCt0mU0
好きキャラ二人が信頼関係を築く素敵な小説を読んだんだが
なぜだか著者が普段メインで扱ってるBLカプの濃厚なR18シーンから始まった
もちろんR18や腐向けやカプの各タグは付いてたけどキャプの説明に期待して
読んでみたら理想の二人の関係にとても感動したんだけど
最後まで冒頭のエロどころかカプ自体がストーリーに全く関係なかった
まるで朝のシーンで雀が鳴いてるくらいに普通の情景描写のように織り込まれてたんだけど
普段BLエロばかり書いてると麻痺するのか
それとも自分の読者にはそのカプ者しかいないと思っての掴みとしてのサービスだったのかな
10点評価はしてきたけど読み返せそうにないのでブクマできず残念だ
272愚痴:2013/04/22(月) 15:24:32.08 ID:wC+hE66X0
確かに、まとめで枚数多いと途中でダレる
好きな絵師なら最初嬉しいけどやはり途中で疲れる
273愚痴:2013/04/22(月) 15:26:00.92 ID:yolRJciR0
プロフィール見たら一文字の人がいた
好みの文体だったんだが追っかけていいのか迷う
274愚痴:2013/04/22(月) 15:28:21.32 ID:PPhwbN8I0
いつものように自ジャンルのタグ検索したら
1ページ分一人のhtr絵で埋め尽くされてて怖い
275愚痴:2013/04/22(月) 15:35:10.14 ID:ucNhReG50
1日数ページ投稿ある自ジャンルタグを数ページ見てみたんだけど
大半8割くらいはブクマ0から一桁なんだな
一桁っていうのは友達とかだろうな
いつも二桁で最高90とかなのを気にしてたけど下の上ぐらいでましなほうなのかな…
276愚痴:2013/04/22(月) 16:04:46.51 ID:vkrSs6bE0
漫画50pを一気に上げようと思ってたから、まとめ枚数10pでも多いという
意見を見たら悩んだ。
イラストまとめでなく漫画なら50pでも大丈夫?
277愚痴:2013/04/22(月) 16:10:30.14 ID:PB+TWNHE0
>>276

ぶっちゃけ面白ければ100pでもいいよ
278愚痴:2013/04/22(月) 16:25:16.36 ID:dcvu7Hj30
>>274
htr=適当で描くのも早いからタチが悪い。まとめる工夫もしないしね。
279愚痴:2013/04/22(月) 16:29:57.26 ID:wC+hE66X0
>>276
277 に同意
イラストのみで50Pは多くて疲れるけど、
漫画なら小出しにされるより一気に読みたいからどんなに多くても面白ければ気にならない
280愚痴:2013/04/22(月) 16:55:46.33 ID:vkrSs6bE0
>>277,>>279
すごいハードル上がったけど、オフの時と同じように真面目に描いて
最後まで読んでもらえるよう頑張る
レスありがとう
281愚痴:2013/04/22(月) 17:02:44.58 ID:ilY2MR6x0
へタレがラフまとめて50枚とか見るけど9割バストアップ、シチュもない、で最後まで見てる奴ってどれくらいいるんだろうね
ちゃんと最後まで描けば?って思う
上手くて色付きでも20が限度だ
282愚痴:2013/04/22(月) 17:23:47.59 ID:NghMZXAt0
イラストまとめ50枚クラスで全部見たのは画力的には微妙でも
原作見てますって安心感+嫌味の無い絵柄
キャラ、シチュの豊富さ、たまに奇跡の1枚って感じのまとめだな
大きい画像でがっつり描きましたってのは出来ればまとめずに一枚で出して欲しいね
283愚痴:2013/04/22(月) 17:35:52.03 ID:BWzpSxdu0
>>258のあたりの流れ見たら、前に気まぐれで
自分が上げた絵(三人ほど)にそのうちのキャラ名全部を自分でタグに入れた事を思い出した
その流れとは関係ないけど必死な感じに見えるだろうか
284愚痴:2013/04/22(月) 17:42:12.36 ID:3mXm2f3m0
人によるだろうが10枚は普通だなー
個人的に40枚が限界
60枚はよっぽど好きな人じゃないと見ない
100枚越えてたら多分ブラウザバック

まあ中身にもよるからねえこういうの
きっちり仕上げたカラー絵とか線画とか下書きとか色々あるし
285愚痴:2013/04/22(月) 17:47:13.80 ID:uFgYsL5s0
愚痴
キャプション描けないよー!タイトルさえも思い浮かばないー!!
熱く語りたいけどまとまらない!ポエム書くと冷めてしまうし、かといって
人様のキャラ喋らせる訳にも・・・ぐぬぬ
286愚痴:2013/04/22(月) 17:50:14.40 ID:GuoytfNt0
新シリーズが始まってるんだけど、今までの原作と違う部分多いし賛否両論
でもその新シリーズのキャラ達や絵柄をsageてる漫画を描いたり
キャプションでも文句書いてる人がいてすごく気になる…
でもブクマは多くついてるし、コメントもよく言ってくれたって書かれてたりして
そのブクマしてる人たちにも良い感情が持てなくなってしまった
287愚痴:2013/04/22(月) 17:52:55.79 ID:GuoytfNt0
あとスタックで子供の塾が…とか、旦那が…とかそういうの止めて欲しい
DMとかせめてツイッターでやってもらいたい
288愚痴:2013/04/22(月) 17:57:43.89 ID:mWUCMLZ30
まとめに関しては、お気に入りとかしてる人が上げてたら何ページでも見れるけど
タグ回ってて初見の人とかの50ページ越えはちょっと途中まで見て断念するわ

上手い人で、勢いがある絵柄の人とかならぱっぱっと見てけるから気持ちいい
289愚痴:2013/04/22(月) 18:57:14.03 ID:F3DYfTNHO
※半分妄想で愚痴るぞ

じぶんの投稿に☆4 つけたやつがいた。
ちなみにいままで10以外をつける人はほとんどいなかった

おそらく自分のアンチストーカーの奴だろうなーと思ったが仕返しとかは別にしないで放置


ほどなく奴のイラストに☆6がつけられる



その後奴にアクセスブロックされてることに気づく



何、私が仕返ししたと思われてるの

っていうかやっぱり☆4付けたの奴かよ
290愚痴:2013/04/22(月) 19:19:04.05 ID:3mXm2f3m0
妄想以前になんだその改行は
291愚痴:2013/04/22(月) 19:43:26.70 ID:dofjU2ym0
>>281
ヘタレラフ画を1枚ずつ連投する輩もいるのでまとめて投稿してくれるのはむしろ良心的にすら思える
292愚痴:2013/04/22(月) 19:46:37.78 ID:lGTyrHVQ0
>>287あるある。今日の晩飯とか子供がロタウイルスとか…知らねーよ!
スタックならまだ許せるがキャプションに書いてる奴もいて心底冷めていく…
あとキャプションに「こんな絵見せちゃってゴメンナサイ」「不快にさせてすいませんあとで消します」とか…

はじめからアップするな…気持ち悪い
293愚痴:2013/04/22(月) 19:50:41.85 ID:lGTyrHVQ0
>>283それは別に普通だと思うよ
294愚痴:2013/04/22(月) 19:53:36.59 ID:aeVDHtlt0
そんなこと無いですよ〜^^とか消さないでください><を期待してるんだろうな
消しますって本当に消す人でも微妙なのに
295愚痴:2013/04/22(月) 20:08:17.54 ID:FZPkFwDo0
愚痴とは違うけど
初めてオフ情報(サークルカットとかオフ本とかのお品書きをまとめたやつ)をアップして
イベント終わったら消すつもりでいたんだけど
ブクマとか評価してくれてる人がいてすごく消しづらくなってしまった…
投稿時に「後で消します」って告知しとけばもう少し気楽に消せたのかなぁ
作品ではないものは残したくないのに、ブクマ評価はありがたすぎてどうしても消せないorz
296愚痴:2013/04/22(月) 20:55:45.69 ID:R0Ka5audO
やったー前よりブクマ増えた!漫画にしたからか
でもそれは嬉しいけどお気に入りが入らない
前入れてくれた人が私の天井だったんだろうかと思うとつらい

あと今までお気に入りに入れていた人を公開にしたら
スタックフィードが騒がしくてまた非公開にしたくなってきた
297名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/22(月) 21:02:17.66 ID:yAGWszh00
>>295
ん?オフ情報のブクマはイベント用チェックじゃないの?
買いたいリストというか…
だから、私はイベント終わったら消されても気にしないけど。
298愚痴:2013/04/22(月) 21:20:09.70 ID:KTQdP0mK0
>>295
自分もオフ情報記事ブクマするけど別に消されても気にしない
会場で買い漏らしがないかチェックするためだから
相手が記事を消さなくても購入できたらブクマ外しちゃう
だからそんなに気に病まずにさっくり整理しちゃっていいと思うよ
299愚痴:2013/04/22(月) 22:16:10.61 ID:YnGCASDR0
たくさんブクマしてくれてありがたい反面
この人が垢消したとき一気に減るので鬱…
300愚痴:2013/04/22(月) 22:24:51.11 ID:hX4UPQu30
憧れの人数人にお気に入りにしてもらって楽しく創作してたら捨て垢でメッセージが届いた
要約すると新参者のくせにランカー様に擦り寄って媚売ってコメもらったりして生意気だそうだ
自分が好みだと思った人の作品をブクマして感想残してるだけなのにさ
301愚痴:2013/04/22(月) 22:28:38.65 ID:7hn/3xBs0
>>299
私はオリジナル主体なんでよく分からないけど
旬の人気版権1本で上げいる人は
その旬が過ぎたらどんどんアカ削除して次に移ることが多いっていうこと?
302愚痴:2013/04/22(月) 22:29:32.39 ID:vkrSs6bE0
ログアウトした状態で自分のページ見たら以前とレイアウトがかなり変わってて驚いた
自分がブクマした作品の数が大きく載ってるのは照れくさい

非会員の人でも見やすくなってるといえばなってるのだろうけど…
303愚痴:2013/04/22(月) 22:40:32.15 ID:JB0tyIKfO
>>300
相手嫉妬乙だな…
悔しかったらそいつも>>300くらい書けるように努力しろよ
自分は頑張らない癖に他人のやる気だけそごうとする奴とか大嫌いだわ
つか良い書き手に新参も糞も無いだろ
だいたいジャンルに出会ったり書き始めるのが早かった奴が偉いわけじゃない
他人事ながら胸くそ悪
304愚痴:2013/04/22(月) 22:41:37.05 ID:1+A7ppj40
>>300
どっからどうみても明らかに嫉妬以外の何者でもないな
>>300にかなわないからそういう糞手段を取ることしか出来ないんだろう
気にすることはないしむしろ嫉妬してもらったみたいでごめんねごめんねーwwwってなるな
305愚痴:2013/04/22(月) 22:48:06.18 ID:VFKqrpHb0
捨て垢のメッセージって大抵腹立つわ
もっと上に行けますよ、頑張ってくださいねwとか
あと明らかにこっちの対応や反応が知りたくて中身のないメッセージよこす奴とか
正直無視したいけど無視出来るほどハート強くないしなー
306愚痴:2013/04/22(月) 23:28:42.91 ID:R+HpVZMu0
「私もAB大好きなんです〜仲良くしてください!」って言われても
あなたのABと私のABは全然毛色が違うじゃないですか・・・
あなたはエロネタばっちこいのラブラブリア充全開もの
でも私は限りなく友情に近い絶妙な距離感でほのぼのするABが最愛なんです

どっちが正解とかいうものじゃないから違いがあって当然だけど
ついったに流されるあなたのリアネタにはついていけそうにないです・・・
正直言うとあなたのリア充ABブクマの中に私の作品が紛れているだけで気分が良くない
高尚ヒキでごめんなさい でも出来れば距離を置きたい
307愚痴:2013/04/23(火) 00:27:25.85 ID:q8eObi5WO
お気に入りに入れた途端ブクマも評価もしてくれなくなるユーザーの多いこと…
モチベーションだだ下がり
308愚痴:2013/04/23(火) 00:34:11.63 ID:8pffDgfK0
お気に入り=もうブクマも評価もしないけど、これは全ブクマと同等だからね!!
らしいからな
309愚痴:2013/04/23(火) 00:42:25.20 ID:lhNEpSyT0
もうブクマも評価もしないけど って言葉はあなたが勝手に取ってつけたんですよね?
今までそんな流れになってないし
310愚痴:2013/04/23(火) 00:48:02.41 ID:gAPw/snu0
はいはい(笑)
結局ブクマ数を維持できる力のない奴が言う言い訳ですよね
311愚痴:2013/04/23(火) 00:53:44.83 ID:pC12WhV20
シリーズ物描いてたら一番最初だけブクマ数めっちゃ多いとか当たり前?
312愚痴:2013/04/23(火) 00:54:42.12 ID:iDg4zLZd0
得点ゲームやってんのか
描いたもん発表したいのかわかんないなw
313愚痴:2013/04/23(火) 00:58:56.55 ID:zUi/5Fbw0
何か最近ここでそんな流れを見た気がする
>ブクマも評価もしないけど
お気に入りが最高ランクなのでお気に入りに入れたらあとは
ブクマ、評価しないとかなんとか
そういう人もいるんだなーと思った記憶があるわ

>>311
シリーズ物はそういう傾向が殆どらしいよ
314愚痴:2013/04/23(火) 01:02:22.54 ID:JAav194E0
シリーズものつっかー続きものはどうしても2回目以降ブクマが落ちるもんだよ
315愚痴:2013/04/23(火) 01:02:50.23 ID:d7/Rlxni0
>>311
前編後編でも前編にブクマが多いのが普通
後編気に入っても前編ブクマする
316愚痴:2013/04/23(火) 01:25:02.57 ID:2wk0Yh9h0
ああ、わかるわ自分も前編だけブクマ派
見返すときもどうせ前編から見るし
後編はだいたいキャプションでリンク貼ってくれてるからそこから行くし

作品数が二桁いくほどの長編だったら
1話と気に入った回をブクマするけど
317愚痴:2013/04/23(火) 01:54:06.79 ID:Os/2nh7S0
お気に入りユーザの評価は、素直にイイと思ったら評価入れるけど、
劣化した?とか手抜いてないか?って少しでも思ったらそっと戻ってくる。結構シビアかもしれない
自分はブクマよく見返す方だから凄い厳選して決めてる。よっぽどのことがない限りブクマはしない
318愚痴:2013/04/23(火) 02:02:15.75 ID:gAPw/snu0
>>317
そう
タグ検索などして気持ち悪いサムネの連続で嫌な気分になった後は
自分のブクマコレクションに癒しを求めることがよくある
お気に入りユーザーの絵でも本当に好きな絵しかブクマしたくない
319愚痴:2013/04/23(火) 02:30:05.13 ID:Nnr/DqJp0
閲覧数:13 評価回数:0なのに、ジャンル100usersタグを自分でつけてて
しかもタグロックしてるのを見たらついポチっとして初めて1点入れてしまった
なんかすごく見ちゃいけないものを見た気分だ
320愚痴:2013/04/23(火) 04:28:51.94 ID:CtMGKH0K0
よく見るカプの百科事典のトップイラストがジャンル大手のに変わってた
編集前と後で見比べたら捨て垢で誰かがイラスト差し替えていた
イベント前だったしまさかの本人…?
見ちゃいけないものを見た気がした
321愚痴:2013/04/23(火) 07:20:22.07 ID:VsOclMvQO
自分と同じHNの人が参入してきた
同じHNなのは仕方ないけど、間違えられないかちょっとだけ心配…
322愚痴:2013/04/23(火) 07:42:01.79 ID:0eBeKalU0
コメ返しは必ずして、他の人のいいと思った作品はブクマ&コメントする。その結果コメントやブクマも大幅に増えて楽しくなった。
しかし、無交流の奴に対抗意識持たれてきた気がするんだよね・・・
323愚痴:2013/04/23(火) 08:30:42.09 ID:ZhGf+4nMO
投稿してすぐ(新着で見かけたから1、2分?)続きが気になるとか先が読めない展開でドキドキします!系のタグがワラワラ入って非公開ブクマが20くらい入ってる小説見つけちゃって何か見てるこっちが恥ずかしかった
1、2分じゃ2万文字近い話読める訳がないのに……
324愚痴:2013/04/23(火) 11:44:38.18 ID:QXQT3t7gO
>>321
そういう時のための〇〇@××じゃない?
325愚痴:2013/04/23(火) 11:58:03.47 ID:401qCWtJ0
いやいや絵を見れば分かるんじゃないのww
326愚痴:2013/04/23(火) 12:12:19.89 ID:W2vX4lbwO
ブクマ沢山ついてたから読んでみたけど、ホラーかそうでないかの違いしか無いご都合主義見え見えの話じゃねーか…なんであれだけ特別ウケてるのか真剣に分からん

あと最近起承転結の起承て…位までで力尽きたので止めます、続き?存在しません的な話によく当たる
暫くして決まって待機系のタグがつく→書きました!の流れ。全員に1点つけて回りたくなる
327愚痴:2013/04/23(火) 13:55:11.55 ID:iDg4zLZd0
めいっぱいキャラ名CP名のタグつけといて
本命CPの会話みたいのちょろっと書いて、他の人は登場すらしないで
「力尽きましたw」って終わってる人のは閲覧したこと自体を取り消したくなる
328愚痴:2013/04/23(火) 14:13:52.13 ID:gMi1xthcO
やっぱりお返しブックマークってしたほうがいい?
せっかく下手絵にブクマしてやったのにって相手は思うんだろうか……
329愚痴:2013/04/23(火) 14:18:53.54 ID:3jTqYcRn0
こんなの上げて需要ありませんよねチラッなキャプションがうざすぎる
案の定「需要あります!」タグつけられて、はわわ皆さん優しい〜需要あるみたいでよかったです〜><とか白々しくて寒気がする
あとで消します詐欺といい、かまってちゃんはイラつく
330愚痴:2013/04/23(火) 14:24:34.21 ID:QDw4r2I8P
>>267

自分は3日で分かったよ…
センスがないということに
331愚痴:2013/04/23(火) 14:38:40.73 ID:UNoXHFrS0
あのランカーさんがなぜ私をお気に入りに?
と思ってプロフィールみたら別人。
無断使用のアイコンでした。
ピクシブは多いね公式やランカーの絵を勝手にアイコンにしてるやつ
紛らわしい!!
332愚痴:2013/04/23(火) 15:07:45.93 ID:401qCWtJ0
>>328
思わないからそういうのやめて

こういう考えの人がいるからブクマもお気に入り登録も気軽に出来ない場所になった
328の事ではないけど、お気にやブクマ多いってだけで「営業」って捉える人もいるみたいだしうんざり
333愚痴:2013/04/23(火) 15:09:16.65 ID:RT77fHmu0
今まで無交流だった人が、最近やたらに同ジャンルをブクマしたりフォローしたりして交流を開始し始めた
急になんだこいつ…と思ってツイを覗いてみたら、どうやら大作漫画を描いていて近々上げるつもりらしい
毎日毎日原稿が〜原稿が〜と漫画描くの大変アッピールしていた

そして後日満を持してupされた漫画はというと
bkm数もさほど増えずにそのまま他作品に埋もれて流れていってしまった…
結局bkmや評価って作品の良さで決まるんであって、ちょっと交流したくらいじゃ変わらないものなんだね

あと、ツイでこういうの描きます描いてます過剰アピールは逆効果…むしろウザイとさえ思ったので
自分では真似すまいと思ったよ
334愚痴:2013/04/23(火) 15:22:16.68 ID:qcmsys0P0
女性の絵描きさんで、すごく上手くて、一枚絵も漫画も素晴らしい
人がいるのだけど、25〜26にもなって自分のことを「僕」と言うの
だけはげんなりさせられる。
女性だと、警戒してネット上では性別詐称とか性別不詳にしてるのかも
知れないが、自分語りが多い人なので「僕」「僕」連発されると萎える・・・。

素晴らしい絵を描く人が、全てにおいて素晴らしい訳では無いのは
判っているが。
335愚痴:2013/04/23(火) 15:32:45.43 ID:8gQub2ST0
>>333
支部に投稿した後Twitterで数時間置きに同じ絵を宣伝する人がうざい
「なるべく多くの人に見てもらいたいから」って、そう何度も言わんでもフォローしてる人なら
1、2回の宣伝でちゃんと見とるわ
版権キャラでかなりきつい特殊性癖絵なのにタグも作品名、キャラ名、製作会社名等々10個きっちり使ってどんだけ目立ちたいんだ
自分だったらそういう性癖の絵には作品名やキャラ名タグつけれんわ…
336愚痴:2013/04/23(火) 15:33:08.90 ID:F/fQm/PC0
デイリーランカーで綺麗な絵を描く人の性癖にあったエロ絵を描きたい
よかったら教えてくれ

うんこブリブリブリアヘアヘふたなりィとかだろうか?
337愚痴:2013/04/23(火) 16:22:52.20 ID:0eBeKalU0
愚痴を見る限り、渋で喋り過ぎは命に関わるみたいだ
338愚痴:2013/04/23(火) 16:50:11.52 ID:VeLN7Ozq0
>>321
専用スレが立ってるレベルの有名人とHNカブったときの絶望感www
気にしなきゃいいんだろうけどあるあるレベルでもないし
リアル人名臭も低めなので仕方なく全然違う名前にした

>>337
自己顕示試合という名の交流したいなら正しい選択だと思う
面子に恵まれれば普通に楽しい交流も出来るしな
339愚痴:2013/04/23(火) 16:58:16.43 ID:ZgXRRqCT0
>自己顕示試合という名の交流
逆じゃなくてか
340愚痴:2013/04/23(火) 17:13:33.72 ID:E6Sg9H9m0
ニックネーム考えるのがいつも苦手で、
とりあえず被ってなきゃいーやと思ってテキトーに文字列叩いて
あqwせdrftgyふじこlpみたいな発音できない名前にしてたんだけど、
だんだんコメントもらうようになって、名前を呼ばれる機会が増えてから焦り始めた
せっかくコメントくれる人に何言わせちゃってんだと

すぐにもっと書きやすい名前に変えたいんだけど名前考えるのほんと苦手
341愚痴:2013/04/23(火) 17:24:51.03 ID:0eBeKalU0
>>340
ウチのジャンルには、自分は○○の神というニュアンスに近い名前の人がいるから気にしなくておk
342愚痴:2013/04/23(火) 17:33:22.31 ID:A+MtY8TT0
>>340
コピペするだけだから何の問題もない
343愚痴:2013/04/23(火) 18:42:29.94 ID:E6Sg9H9m0
>>341
かっけえw

>>342
コピペするしかないのが面倒だよなあと思ったんだ
でもありがとう
344愚痴:2013/04/23(火) 18:55:21.25 ID:zJTfpJNl0
親子でpixivとか気持ち悪い
345愚痴:2013/04/23(火) 21:13:55.87 ID:cRpDUWOCO
つくづくpixiv映えしない絵しか描けないわ
でも発光もテクスチャもあんまり好きでないししょうがないか
346愚痴:2013/04/23(火) 21:24:14.58 ID:/YbW8HBQ0
>>344
うちのジャンルにもいるよ
気持ち悪いっていうかよく娘に自分の描いたBL見せられるなと
ある意味感心してる…年齢制限のあるBLじゃないけど
347愚痴:2013/04/23(火) 21:32:30.37 ID:YR4Sp69I0
前ジャンルにも今のジャンルにも焼き菓子の名前の人がいて
どっちもブクマが多い人だったので(別人)上手い人が名乗る名前
なのかと思ったくらいだ

同ジャンルの名前被りでしかも何方も知名度あると困りそうだね
実際あったけど
348愚痴:2013/04/23(火) 21:38:09.91 ID:wSaPeZ+A0
htrが新刊情報・配置図・サンプル・表紙をそれぞれ単独であげてる
まとめて漫画形式であげてください
スパコミ以前の作品総じてブクマ0評価0の状態でよくこんなことできるな
349愚痴:2013/04/23(火) 21:39:17.18 ID:IhlEk8WL0
突出して上手い同名よりも有象無象の似た名前の方が判別しづらい
過去同ジャンルで
○○あみ、△△あみ、あみこ、あみみ、あみる…みたいなのが5、6人いて結局作品でも覚えられなかったし
「あみさんの作品が〜」って言われてもどれのことやらだった(名前はフェイク有り
350愚痴:2013/04/23(火) 21:39:46.40 ID:Ukhi/P1FO
こっそりブクマしていた上手い人にブクマしてもらえた
それはとても嬉しいが、その人のプロフには地雷カプが含まれている

自分はプロフにカプまで書いてないので相手も実は地雷かも知れず困っている

ブクマを公開にしたいし交流もしたいがが地雷カプの罠
どうすればいいんだと思うけど
単にその人の好きキャラだからブクマしてくれただけで交流とか望んでないかも
と思ったら調子に乗った自分がピエロすぎるので今ものすごいパニック

皆ならこういうどうするか知りたい
351愚痴:2013/04/23(火) 21:40:13.30 ID:6t0tbyz50
なんだよ「★0」て表示は
イヤミか貴様ッッ
352愚痴:2013/04/23(火) 21:41:09.38 ID:/YbW8HBQ0
やや原作よりの絵でうpった絵に対してのブコメに
原作の絵がパワーアップして返って来たと思った
みたいなのが付いてて目が飛び出た(私の絵じゃないけど)
この人のコメントや他のを見てもカチンとくるのが多い
353愚痴:2013/04/23(火) 21:43:23.98 ID:auNKx9gf0
作品ページにブクマ数が表示されるようになってる…やめてくれよ…
せめてスマホ版みたいに下の方にしてくれ
354愚痴:2013/04/23(火) 21:46:44.63 ID:JAav194E0
最近コメントタグがやたらつくようになった
正直タグロックしたいけどusersタグだけは欲しいというワガママな愚痴

専用検索タグが結構豊富なジャンルにいるから、
ほんとはもっと検索用タグ(キャラ名とか)を付けたいんだけど
それはそれで閲覧乞食とか必死みたいに思われそうで嫌なんだよなあ

>>353
自分の作品だけで他人には表示されないっぽいから別によくね?
355愚痴:2013/04/23(火) 21:50:53.68 ID:bD4kkXQs0
>>353
ホントだ…必要ないだろコレ…
356愚痴:2013/04/23(火) 21:51:32.63 ID:bGylCCRo0
>>350
ブクマくらいなら好きにすればいいと思う
例えば自分がBLすごく苦手だとして、普段BLしか投稿してない描き手の人が
たまに自分の好きなNLカプイラストを投稿しててそれが良いと思えばブクマする
でも自分がこういう思考なのに自分から交流しようだなんて思わない

>>350は相手の好きなものに自分の地雷が含まれてることわかってるのに
どうして自分から交流したいなんて思えるのか謎
自分の好きなものを嫌ってる人に寄って来られたら迷惑だし、
わかってて近寄ってきたのならどういう神経してんだろうと思う
隠されたままなら知ったときに気分悪いし
357愚痴:2013/04/23(火) 21:53:27.67 ID:auNKx9gf0
>>354
ブクマした作品は表示されるようだよ
358愚痴:2013/04/23(火) 21:58:21.73 ID:ulE7iuAp0
>>357
今確認した、本当だ!
359愚痴:2013/04/23(火) 21:59:04.20 ID:WCA2FSNg0
イラストは右のほうに表示されるんだな
小説も作品一覧じゃなくてこっちにブクマ表示してほしい
ブクマ少ないの閲覧が伸びなくてつらい

小説のフォント変更されたんだな…読んでる時に気になってしまう
360愚痴:2013/04/23(火) 22:00:05.01 ID:A+MtY8TT0
自分の作品ページには要らないよなあ
他人のにも要らないけど
361小説:2013/04/23(火) 22:34:12.97 ID:2MdtmQkX0
>>359
もう、自分は捨てアカ複数用意して、初動が悪い奴は自演ブクマしてるよ
少しでもブクマついてると、とんとん拍子に読み始めてくれるからね
レジが急に込み出すのと同じ原理かしらと思ってるんだが
362愚痴:2013/04/23(火) 22:51:26.33 ID:ui+nuqOc0
集団心理って奴だね
自分の頭で考えないでブクマ数多い絵を便乗ブクマする層は確実にいる
363愚痴:2013/04/23(火) 22:59:35.73 ID:E6Sg9H9m0
投稿数多いジャンルだと一つ一つチェックするの大変だからなあ
特に小説だとブクマ数を指標にしてしまう
364愚痴:2013/04/23(火) 23:04:45.43 ID:9EYG/0wJ0
「ブクマ0表示させるとかなんなの?
ほんとイライラさせるの上手ね」 闇人乙式
365愚痴:2013/04/23(火) 23:15:11.32 ID:46uGf38u0
最初は閲覧も漫画投稿も反応貰えるのも楽しくて
萌え製造機に俺はなる!の勢いだったけど
だんだん自分の方向性が定まると人のがまったく読めなくなってきた
Twitterで若干同ジャンル者と交流してしまったせいもあると思うけど
一定程度描き手と距離をおかないと作品が作れないのは何なんだろね
だんだん疲れてきちゃったよ
366愚痴:2013/04/23(火) 23:23:11.27 ID:gMYgxMpR0
>>365
そしてジャンル常連がそれぞれそうなってくると
ツイとかで自分で創作はしない取り巻きが付いてるタイプだけが
いつも新作に反応もらえてキャッキャで楽しく新作更新
非描き手の取り巻きがいない層はどんどんブクマ含む反応減ってって
モチベ保てなくて去っていくという格差が出てくるんだよな…
367愚痴:2013/04/23(火) 23:32:30.51 ID:li20sOqT0
まず消えるのは孤高の中間層ですねわかります
最終的にオフ大手と交流厨グループが生き残り、
あとはオフ宣伝と怖いもの知らずのリアちゃんだけになる
368愚痴:2013/04/23(火) 23:35:23.42 ID:PHAVFwGA0
最初からヒキってるとその辺楽だな
新作あげた後にツイッター検索したら自分の描いた作品できゃいきゃいしてるのを見かける
まあ狭いジャンルだからな…

ブクマ増えたー!と思ったら非公開
ヒキ仕様にしてる側だから言えた義理じゃないが非公開だとなーんだってなるな
もちろんブクマはすごく嬉しいので肩透かし感じるとか贅沢な考えだとは思うが
369愚痴:2013/04/23(火) 23:38:39.23 ID:ulE7iuAp0
ブクマは平均してだいたい3桁超えするけど
非公開と公開の割合が2:1なんだよね
絶対その数が揺るがないから、ある意味興味深いわ
370愚痴:2013/04/23(火) 23:43:24.04 ID:aduXBMrz0
ブクマ数右上に出るの結構うっとうしいな
371愚痴:2013/04/23(火) 23:56:49.90 ID:QDw4r2I8P
マジでブクマも評価もイラネー

純粋に絵を見てもらうサイトになってくれないかなあ
372愚痴:2013/04/23(火) 23:59:24.21 ID:wSaPeZ+A0
え、それは困る
モチベーション保てない
373愚痴:2013/04/24(水) 00:01:20.00 ID:J7MATCCh0
>>371
最初からそういうサイトじゃないから無理だよ
374愚痴:2013/04/24(水) 00:01:47.88 ID:3Bt6oaTT0
ブクマも評価もほしいけどそれよりブクマコメやコメントが嬉しい
375愚痴:2013/04/24(水) 00:05:13.60 ID:HIHhEtzk0
>>371
たまにこういう意見みるけどじゃあサイトでやれと思うわ
サイトもやってるけどなんだかんだ言って評価やブクマはモチベあがるんだよな
376愚痴:2013/04/24(水) 00:11:08.83 ID:0Ys+pYiH0
>>368
自分の描いてるイラストと方向性の違う絵をブクマする時
相手に気を使って非公開にする人もいるからあんまり気にしなくていいんじゃないかな
狂信者が迷惑かけないように非公開ブクマ使う大手様もいるらしいし
この非公開ブクマはもしかしたらあの神なのではと思うと楽しくなるかもしれない
377愚痴:2013/04/24(水) 00:16:29.10 ID:DwtIiND/0
サイト作っても支部が流行ってるし人が来ないだろうから作ってもなぁ・・ッと思ってどうしても支部に頼ってしまう。
もしもの話 支部が閉鎖したら使用している人たち大分環境変わりそうだな
378愚痴:2013/04/24(水) 00:36:50.15 ID:i9cs9Nab0
自分の作品とブクマしてる作品の右側にブクマ数表示されててビビった!!
全ユーザにcom公開すればいいのになあ
379愚痴:2013/04/24(水) 01:02:59.56 ID:Kf+PzC7PO
>>356
ありがとう、確かにそうだな
地雷カプだと思いながら交流されても困るよね
密かにブクマしてた人にブクマされて舞い上がってたわ

ブクマだけ公開にしてあとは何食わぬ顔で過ごそうと思う
冷静な意見ありがとう
380愚痴:2013/04/24(水) 01:31:34.69 ID:maM5U98b0
腐向けは腐向けつけて
381愚痴:2013/04/24(水) 02:03:25.82 ID:WIs1k8xM0
もうあの方の作品読むのやめようかな
以前はメインカプ甘甘で周囲のキャラもそれなりに見せ場があった
最近やたらと周囲のキャラの扱いがひどくなってる
あて馬キャラは陰湿で横暴に改悪、女キャラはゴキ腐リ化・抹殺
しかもまともな注意書きもない
受けが美少年化してても前は楽しめたのに、今では苛立ちを感じる
お気に入り外すに外せない
とりま読むのやめようと思う
382愚痴:2013/04/24(水) 02:25:27.61 ID:xDqzC60G0
完結含めた本を出します!って凄いイヤ
しかも二冊続けてそのパターンかよ
でも信者たくさんだから売れるんだろうなーいいなー
383愚痴:2013/04/24(水) 02:47:12.55 ID:5Y+VNYEI0
漫画形式のネタまとめでうっかり対抗カプを見てしまってから、ネタまとめを見ようとするたびに
ビクビクするようになってしまった
本当ネタの1つであっただけなんだけどこんなにショック受けるとは思わなかった
「腹筋崩壊」「突っ込みが追いつかない」みたいなタグつける前にカプタグつけてくれよ頼むから…
キャプションでもいいからカップリング要素腐要素あるなら注意入れて欲しい
苦手だけど他地雷カプに比べたらまあマシかなって程度だったけど一気に地雷になったよ
384愚痴:2013/04/24(水) 03:46:20.29 ID:YtY98GON0
ブクマ見直してると思うんだけど、結構みんな作品消してるのね
ローカル保存もしてるからHDDのどっかにはあるけど、何が消えたのか分からないのが地味にくる
385愚痴:2013/04/24(水) 04:13:00.68 ID:rEX/hAmVO
分かっちゃいたが
描こうかなと思ってたネタが他の方に投下されてしまった
しかもランカーさん
いや分かってた
分かってたよ
だって割りとありふれたネタだしね
大人気になっちゃったし
投下も一気に増えたから誰か描くだろうってね
分かってた
分かってたさ
ちくしょう
386愚痴:2013/04/24(水) 05:23:37.12 ID:TLsIV8vS0
オフやってるランカーさんが公式設定間違ってると
売りたい欲と自己顕示欲透けて見えてなんか嫌
387愚痴:2013/04/24(水) 07:44:28.43 ID:Z7p2nCED0
リクエスト募集中です!→リアルが忙しくなったのでリク打ち切ります!これだけならいいのに
○○件もリクエストが来るなんて思っていませんでしたぁ!・・・自慢でっか?
388愚痴:2013/04/24(水) 08:26:04.20 ID:qFkl0E7+0
盛大に爆死。
力入れた作品ほどスルーされる…。
楽しくて描いてるけどやっぱり辛いなぁ。
変に交流なんかするんじゃなかったよ
389愚痴:2013/04/24(水) 09:07:44.79 ID:qA2W+75d0
>>371>>377
なにもpixivだけがイラストSNSじゃないぞ
他のイラストSNS試したら?
pixivよりも閑古だからとかで移動しないのが多いからpixiv一択勝利になる
他だと数字はほぼないしpixivよりコメント貰える
390愚痴:2013/04/24(水) 09:48:39.33 ID:kyOiQeyt0
>>389
他って例えば手ブロとか?
あそこ交流必須っぽくてめんどくさいイメージ。
391pixiv:2013/04/24(水) 10:22:10.32 ID:jCGYBW73O
評価とかブクマとかいらねーって人にはスイミーがおすすめ。
気が向いたときにピクシブ投下分をまとめて投稿するけど、数値として目に見える評価系がほぼ一切無いからなにも気にならない。
腐向けもサムネで見えないようにカテ別けされてるし。

問題は人がいないことくらい。
392愚痴:2013/04/24(水) 10:25:19.16 ID:XXn+ktNs0
何はともあれとにかく反応が欲しい
それだけなんだよね…
393愚痴:2013/04/24(水) 10:35:05.59 ID:qA2W+75d0
>>390
手ブロとかギャレリアとかtinamiとかdaとかスモモとかsuimyとかニコ静とかあるじゃん
結局人が一番集まってて知り合いが移動しないからとかでpixivに出戻ったりされるけど
数字に振り回されたくなかったら数字関係ない場所でのんびりやるのもいいぞ
他は数字よりもコメント重視って感じだ
394愚痴:2013/04/24(水) 10:44:06.86 ID:3X5+hB+5P
英語苦手じゃなくて今より反応欲しくて無断転載にキレない心があるならdAマジオススメ
395愚痴:2013/04/24(水) 10:58:16.82 ID:VoeXBN0T0
>>394
腐の落書き雑マンガでも反応くるの?dA
396愚痴:2013/04/24(水) 11:13:35.43 ID:N21KJHstO
サイバーストーカーうぜー
ついにpixivまで来やがった
はいはいアクブロアクブロ

他人の事監視するのに時間費やすとか暇なの?ニートなの?
これだから自己愛は嫌いなんだよ
他人の創作意欲削ぐなよ
397愚痴:2013/04/24(水) 12:40:47.53 ID:8B9Fz9LEO
アゴ伸ばして輪郭よりも顔パーツ小さくしてドヤ顔してる絵よく見るんだけど
あれ何が面白いの?
398愚痴:2013/04/24(水) 13:06:23.40 ID:hVb7Gtxa0
>>397
いつ流行ってるの?
399愚痴:2013/04/24(水) 13:19:10.43 ID:aU7lu0590
ハンサムなんとか?
400愚痴:2013/04/24(水) 13:25:20.75 ID:25uP5UnM0
学園ハンサム?
あれ腐女子おもしれーとかやたらと持ち上げられてるけどクスリともしないわ
401愚痴:2013/04/24(水) 14:00:15.91 ID:bOzM+9Kp0
>>397
それ自分も腐のプロフ画とか背景画像で結構見て不思議に思ってた
すごく気持ち悪いからどんなに作品自体が良くても評価したりお気にする気にならない。イラッとする
402愚痴:2013/04/24(水) 14:43:47.50 ID:FQo2qLKU0
ミサワじゃないよなあ…
403愚痴:2013/04/24(水) 14:53:50.87 ID:VGR3+ip90
ミサワなのかハンサムなのか、単純に顎を上にあげる動作の事をのばすと言ってるのか
簡単に図にしてくれ
404愚痴:2013/04/24(水) 15:11:04.76 ID:bOzM+9Kp0
>>403
自分が言ってたヤツは長太い大根みたいな輪郭の上部に小さく目鼻口描いてドヤァしてるヤツ
そのユーザが好きなキャラをミサワ風にしてドヤ顔させてるのも解せんし、
学園ハンサム系のワザと崩した顔のプロフもイラっとするが。。。図にすることはできなかった
405愚痴:2013/04/24(水) 15:11:05.49 ID:GJ1tGZgR0
絵や漫画で人気ある人が小説にやってきて
知名度でブクマを荒らして行くパターンが辛い
閲覧数もブクマも一瞬で抜かれて何とも言えない気持ちになる
漫画描けるんだったら漫画で描いて下さい…
406愚痴:2013/04/24(水) 15:19:34.51 ID:2XBnAdqv0
>>404

| • • |
| ¬ |
| |
\ / ←顎長い
\ /
V

こういうやつ?
これなら私も見たことある
意味わかんなかった
407愚痴:2013/04/24(水) 15:22:34.43 ID:2XBnAdqv0
あれ
文字化けしちゃった

| • • |
| |
\ /
V
408愚痴:2013/04/24(水) 15:32:47.43 ID:ZZOAoYGP0
・_・/
 ./


こんな奴だよね
409愚痴:2013/04/24(水) 15:40:52.56 ID:2XBnAdqv0
そうそう!
そういうやつ!
なんか変なネタだなと思ったら元ネタがあったのか
410愚痴:2013/04/24(水) 16:05:00.03 ID:SiLpTLhhO
>>405
その言い方はマンガ>小説みたいでもやっとする
ただ漫画描きランカーが小説に手を出してブクマがあっという間につくのを見る虚しさはわかる
でも小説としても文章がすぐれてるならいいんだ
どちらも書ける才ある人なんだ!で尊敬すらするけど
大抵そこまで評価されるほどか?という文章と内容で
それならもっといい小説たくさんあるのにと思ってしまうな
411愚痴:2013/04/24(水) 16:06:32.91 ID:rEw9KJYv0
がんばってがんばって描いたお気に入りのイラスト。
投稿直後に2人がブクマ、3人の方が評価を!(嬉)
と喜んでるのもつかの間、よくみると点数が22点…
1人の方が2点を入れてくださったようで…
画面を見ながらあまりのくやしさに泣いてしまった
412愚痴:2013/04/24(水) 16:22:19.10 ID:N21KJHstO
前に新着で良い絵見つけたから10点付けたら、先に2点入ってたの思い出した
俺的にその絵は10点以上だった
低点数付ける奴もいるけど高く評価してる奴もいるから気にすんな
413愚痴:2013/04/24(水) 16:24:56.37 ID:dDu8YCmj0
うっかりミスでカーソル位置がずれたままクリックしてしまうこともある
というかよくあることすぎて気にするまでもない
414愚痴:2013/04/24(水) 16:34:36.04 ID:Tj0BHM4+0
数少ない評価がそれだと凹みたくもなるよな
415愚痴:2013/04/24(水) 16:42:49.75 ID:UAmMq8EQ0
>>410
つ pixivはお絵描きSNS
416愚痴:2013/04/24(水) 16:47:14.54 ID:yHKGl/Rq0
少し前から1点爆撃されているんだけど、仲のいい人の創作キャラを描かせてもらった絵にも1点つけられたのはなんか申し訳なかった
私が嫌われてるだけで、キャラには何も悪くないのに……
417愚痴:2013/04/24(水) 17:19:15.85 ID:rEw9KJYv0
411ですレスくれた方々どうもありがとう
あったかいスレだぁ(涙)

低評価付けられても気に入ってくれた人もいるのは事実だし
気にしないようにするよ
といいつつやっぱまだ悔しい気持ちでいっぱいだけど、
絵描くの好きだしこれをバネにもっといいもん描いてやるわ…!
って気にもなったよw
418愚痴:2013/04/24(水) 17:27:02.01 ID:mwOx2SYr0
>>390
全然交流必須じゃないけど手ブロ、ドロワーはデジタルパワーでごまかしきかないぞw
特にドロワー
あとどうしたって支部とは閲覧数が段違い
ドロワーは見てもらえてるかすらわからんし
419愚痴:2013/04/24(水) 17:33:49.22 ID:SiLpTLhhO
>>415

それとレス内容は無関係でね?
420愚痴:2013/04/24(水) 17:34:03.38 ID:euImokGr0
ドロワーだと反応あるのにピクシブではブクマ0ザラなのはデジタルパワーが足りないせいなのか

最近投稿するのが怖い
誰かの地雷に触れたらどうしようばかり考えてしまう
421愚痴:2013/04/24(水) 17:56:27.59 ID:Z7p2nCED0
狙った絵を描いても全然ウケなくて、いちかばちか自分の妄想全開の漫画描いたらブクマ数が激増した。
恥ずかしさ>嬉しさ 
422愚痴:2013/04/24(水) 17:59:07.60 ID:Qn6fDXAY0
人の目気にしたモノはやっぱり狙ってる感出るのかもね
423愚痴:2013/04/24(水) 18:04:51.64 ID:216Bi7Eo0
別ジャンル絵描いた。閲覧数は回りまくってるのにブクマゼロとかはじめて
評価数も100いかないとは…
手を抜いた絵じゃないのに新参者には厳しいのか
424愚痴:2013/04/24(水) 18:08:38.56 ID:A8/McZ3P0
他人の目を気にしないとより多くの人に受ける絵は描けない
プロなんかそういうの失格だよ
狙ってる感バリバリでも受ける絵は受ける
結局は理想を具現化する自分の技術が足りないだけだろう
425愚痴:2013/04/24(水) 19:09:50.26 ID:jgobxLoW0
そうですね
426愚痴:2013/04/24(水) 19:16:37.37 ID:81dcriCU0
ウケを狙ったものはやっぱりみんな同じように狙ってるだろうから
その他大勢になって埋もれやすいんじゃないの
親近感が得られれば勝ちだけどありがちになったら負けというか
427愚痴:2013/04/24(水) 19:20:40.77 ID:Ijmrbk1RO
声優が死んだら絵が増えるっておかしいだろ
キャラの誕生日も声優の誕生日の時も無視して、そういう時だけ
428愚痴:2013/04/24(水) 19:36:09.09 ID:RU7qvZed0
居なくなって初めて好きだったことに気づくのはまぁよくある
便乗してる輩もそりゃ居るだろうけど
429愚痴:2013/04/24(水) 19:37:14.28 ID:5qk6uXc00
私がいるジャンル斜陽なもんだから、新しい書き手さん来て嬉しいんだ
だが、だが、htr色鉛筆投稿と痛々しいキャプションに(作者と登場人物の掛け合い)
に何ともいえん気持ちになる
430愚痴:2013/04/24(水) 19:46:45.68 ID:gHNXWtNh0
>>427
というか、死んだのは声優さんであってキャラじゃないのにどうしてキャラが死んだみたいな絵を描くんだろう
声優さんの絵を描くならまだわかるんだけど
なんというか言いようのない気持ち悪さを感じる
431愚痴:2013/04/24(水) 20:00:51.50 ID:p0nbaB8v0
>>427
奴らは声優の死には一切の興味がなく単に評価が欲しいだけの飽食だから
そういう時だけ知ったかぶって描くんだよな
しかも声優じゃなくてその役のキャラが死んだことになってるっていう
432愚痴:2013/04/24(水) 20:08:27.38 ID:AYT1J37G0
>>429
>作者と登場人物の掛け合い
あるあるすぎて笑った
433愚痴:2013/04/24(水) 20:12:56.53 ID:QWIJGS2H0
追悼絵は好きじゃないけど
声優の顔を描けってのもおかしい話だな
434愚痴:2013/04/24(水) 20:18:17.06 ID:25uP5UnM0
無理して追悼絵描く意味は
435愚痴:2013/04/24(水) 20:21:00.22 ID:cQdge1IW0
イラストで人気の人が表紙込みで小説投稿すると
あっという間にブクマ増えていくのを見てなんとも言えない気持ちになる
この文章とネタで違う人が投稿したらここまでブクマいかなかっただろうな…
436愚痴:2013/04/24(水) 20:26:18.51 ID:u86NpWb6O
スタックのTwitter連動がなくなるのがかなり嬉しい。
機能で見えないようにしてたけど、これで相互お気に入りの嫌な下ネタツイート見なくてよくなる…。
437愚痴:2013/04/24(水) 20:30:49.94 ID:c/+/ZgPW0
>>426
絵柄や雰囲気の似合う似合わないもあるね
モサ絵が無理にテクスチャ背景で手抜きしたりオーバレイや焼き込みで輝いても埋もれるし
お人形フェイスのキラキラ絵でジブリっても説得力ゼロ
438愚痴:2013/04/24(水) 20:42:42.21 ID:Z7p2nCED0
>>424
プロは言うことが違いますね。私も「理想を具現化する技術」を身につけたいと思います
439愚痴:2013/04/24(水) 20:50:44.37 ID:erMLfvik0
>>438
きりきり頑張り給え
440愚痴:2013/04/24(水) 20:56:09.16 ID:3Bt6oaTT0
>>435
まあ、普段イラストで人気→小説に手を出すとか
他所で交流なりオフやってるなり→pixivとかで
それらをやってる分閲覧母数が増えるのは当然だし別にずるくもなんともない
でも分かる気がする

愚痴
なんで中国人はコメントで日本語、とまでは行かないとしても
英語使おうとかそういう気を遣わないかな……
441愚痴:2013/04/24(水) 21:16:14.81 ID:865Do7SC0
ノマエロにも男女タグつかないかな
百合も腐向けも避けられるのにノマエロだけは避けられないんだよなぁ
442愚痴:2013/04/24(水) 22:01:08.83 ID:rTSrcz+L0
性転換絵にキャラタグつけんな 女体化厨はエロ厨ばっかだな

お前のそのキャラの不憫愛()反吐がでそうなんで私の絵ブクマすんじゃねえよ
本命カプの当て馬としか見てねえのまるわかりなんだよ
443愚痴:2013/04/24(水) 23:55:16.11 ID:m7/mLHHf0
評価不要タグ付けても評価していく人はなんなんだろう
まあタグとか見てないんだろうけどさ
全裸待機系タグは消しても消しても付けられるしホントうぜー
感想はコメントでしてくれよ…タグ使うなよ…
444愚痴:2013/04/25(木) 00:59:11.88 ID:UN6lmILL0
感想タグはともかく
評価機能のあるピクシブで評価いりませんとか言われてもじゃあ上げんなとしか
上げたからには見る側評価する側の自由だろ
445愚痴:2013/04/25(木) 01:03:50.24 ID:XUqYFTji0
交流ゼロなんだけど、もしかしたらそのせいで感想タグつくのかなーと思った
コメントとかブクマコメやりにくくて、
タグなら定型文で済むからかなーとか
446愚痴:2013/04/25(木) 01:12:56.24 ID:PXIgYWG90
>>445
腐絵や女子供向けの絵を描いている限り感想タグからは逃れられない
交流している/していないなんか無関係
447愚痴:2013/04/25(木) 01:17:21.65 ID:UcdHzL0H0
ウザイからタグ編集ロックしてるわ
448愚痴:2013/04/25(木) 01:41:54.70 ID:D6SxLQAIO
ガッツリ背景描き混んで気合い入れて仕上げた創作絵があったんだけど
今公式で大きな動きがあり、最愛キャラがお祭り状態になってるのを見て
創作絵のキャラだけ消して差し替えようか迷ってる
そんな自分が嫌だ

pixiv知る前は創作もその版権も好きなペースで描いてたのに、
今は流れに乗れる時に乗ってって評価ブクマ欲しいという
邪な気分が強くなってしまって辛い
せっかくオリジナルとして描き上げた絵を崩すのが辛い…
でもあんまり見てもらえない評価貰えないのも辛い
どうすりゃいいんだ
449愚痴:2013/04/25(木) 01:46:49.81 ID:SAx5sv300
差し替えたとしてもブクマが思うほど伸びなかったら
それはそれで後悔しそうだが
450愚痴:2013/04/25(木) 01:59:43.25 ID:icKuKig+0
流れ見てたら腐向けメインで投稿してて
感想タグほぼつかない・コメント賑わってる自分は幸せな方なのかと思えたw
あとは対抗カプ者の当て付けさえなくなってくれたら最高なんだけどなぁ
451愚痴:2013/04/25(木) 02:09:35.36 ID:zobQ6kjV0
>>448
公開済みの絵のキャラだけ差し替えなんて笑い者になるに決まってんじゃん
投稿した時点でその絵はもう過去のものになったんだ、さっさと忘れな
でもって新しく背景ガッツリの版権絵描いてきなよ
オリジナルはずっと公開しておいて数年後に見直してみるといい
きっと思った以上にたくさんの人に見てもらえているから
452愚痴:2013/04/25(木) 02:13:20.15 ID:zobQ6kjV0
いや、まだ公開はしていないか
とにかくオリジナルはオリジナル、版権は版権で別々に描けばいいと思う
キャラだけ差し替えって発想は自分にはなかったから驚いたんだ
早とちりしてしまってごめん
453愚痴:2013/04/25(木) 02:16:05.45 ID:RiCoK0sK0
オリジナルは伸びないからなぁ
昔よりはましとはいえ
454愚痴:2013/04/25(木) 02:40:05.79 ID:/1r9hzjE0
>>448
やっぱ数字って焦るよなー

気持ちはすごく良くわかるんであんまり強くは言えないんだけど、
他人の評価より自分の評価の方が重要だから、大事にしてあげてくれ
455愚痴:2013/04/25(木) 03:07:03.11 ID:Aw8kgldX0
企画で交流した人のTwitterフォローしなきゃよかったなぁ
2キャラいるうちの片方に惚れ込んでるんだけど、もう片方のキャラに対して絵馬が作り込んだ設定つけてくれたとかで
TLほとんどその人とその周りにしか話しかけてない
リプ送ったら返事はくれるけど、ミュートされてる?ってくらい向こうからは音沙汰がない…
キャラ好きだなーと呟きしてみたりキャラ絵を描いてみたりしてチラッチラッしてみたけどやっぱり無反応

一応交流のきっかけは向こうからのブクマだったからhtrでスルーされてるとは思いたくないんだけど…だんだん重くなってる自覚はあるが、つらい
なぜブクマしてくれたんだ…いっそなかったほうが…なんて考えてしまう
456愚痴:2013/04/25(木) 04:38:02.92 ID:JTSblBZb0
>>455
勝手に考えて妄想しすぎ&相手に依存しすぎ
アクション起こした相手を悪者扱いの一歩手前まで来てないか
457愚痴:2013/04/25(木) 08:23:50.18 ID:64g+dj9+0
私なんてフルブクマ、お気に入りしてくれたひとのツイッターフォローしたら、承認はしてもらえたもののフォロー返ししてもらえなかったんだぜw
どっちも鍵垢なので@とばせないという…
作品は気に入ったけど交流したくないとかもあるのかな。
458愚痴:2013/04/25(木) 08:24:06.18 ID:Aw8kgldX0
>456
そうですよね
自分自身が、ブクマはものすごく厳選して、ブクマする相手となら積極的に話しかけたいタイプなので
相手もそうだと思い込んでたみたいです

興味があるかな?という話題をいくらふっても、向こうからはノーリアクションなのが寂しかったけど自分の書き込みが下手だっただけかもしれないし

気楽に考えます
ありがとう
459愚痴:2013/04/25(木) 08:32:24.22 ID:JyN3HI7D0
>>457
フォロー返しってなに?それって最初の挨拶みたいなもの?
承認っていうのは向こうもこっちをフォローしたってことでいいのかな
初心者みたいな質問ですんません
460愚痴:2013/04/25(木) 08:44:47.01 ID:XoDtHyAU0
>>459
鍵アカウントは先方の承認がないとフォローできない
だから457は先方に承認されてフォローはできたものの
先方からのフォロバはして貰えなかったという話
鍵アカ同士は相互フォローじゃないとリプ飛ばしあえない
何故なら457の鍵が開いてない(フォロー申請してない)から
457の呟きがそもそも読めないから

という意味
461愚痴:2013/04/25(木) 08:50:10.23 ID:XoDtHyAU0
でもpixivはお気に入り登録されてブクマも付けてくれるけど
ツイッターは承認されないなんてわりとどこにでもあるんじゃないの?
自分も経験あるよ
pixivでフル対応されて、先方の作品も好きだし、ツイッターやってるみたいだから

フォロー申請した(鍵アカウント)けど、一瞬だけフォロバされて即切られたw
こっちの方がなかなかダメージあるよ

後でその人がおプロ様で、相互してるのは全員おプロ様だったと知ったけどねw
462愚痴:2013/04/25(木) 08:51:15.91 ID:5Q82651ZO
リプ送ったら返事くれるんだからまだマシだろう
リプすらスルーされた時の悲しさといったらな…

キャプとタグが至ってシンプルだった自カプの小説を読んだら二人共死んだでござるの巻
ネタバレさせたくなかったのかもしれんが、百歩譲ってタグつけなかったにしろキャプで匂わせとけよばかやろう
あの世でお幸せにエンドってハッピーエンドなのか…?
463愚痴:2013/04/25(木) 08:58:32.28 ID:JyN3HI7D0
>>460
そういうことか、ありがとう
Twitter1年以上やってるけど全く知らなかった自分バカスw
464愚痴:2013/04/25(木) 09:14:26.13 ID:Exbm68cW0
自分はブクマよくくれる同ジャンルのうまい人ツイッターでフォローしたら
それ以降全くブクマしてくれなくなった。
話しかけたら返事はくれるけど向こうから話しかけられた事はない。
ブクマはただの営業だったんだろうな。
465愚痴:2013/04/25(木) 09:35:39.62 ID:iTllesA70
自分がブクマ数少ない頃はよくブクマ&コメントしてくれた人に最近は完全にスルーされてる。
最初の頃は嬉しすぎて、擦り寄るような行動を取ってしまったからかな・・・。
でもその人の絵は好きだし、感謝の意味も込めてこちらからはブクマ&控え目コメしようと思う。
466愚痴:2013/04/25(木) 09:59:05.78 ID:MtS4RbWQO
新着の小説で閲覧0なのに「エロい!」ってタグついてるの見つけたんだが自分でそんなタグつけて虚しくないのか…?
467愚痴:2013/04/25(木) 10:29:40.83 ID:KvGqipJ20
小説書き始めてそれなりに評価もらえるようになった頃から、他の人の作品を読めなくなった
書き始めの頃は検索して、素直に面白いとか思えたのにな
自分と同じぐらいのブクマ・評価のとある人を勝手にライバル視して一喜一憂してしまうし
憧れてる人が自分にはブクマだけでその人にはブクマ+コメントつきだとしゅんとしてしまう
お気に入りにされてるの見ると羨ましくて仕方がない
こういうのに左右されるのってよくないと頭ではわかってるんだけどなぁ
468sage:2013/04/25(木) 10:49:16.73 ID:e9R2HLqt0
最近、頻繁に1点&端数爆撃喰らうようになった。
結構前の絵にまで粘着して入れられてる。
管理画面見るたびに評価数と点数が乖離して行く…。
これ以上、耐えられない。
469愚痴:2013/04/25(木) 10:56:40.39 ID:vv+GMbki0
糞へたれ絵カキのリアル知人が支部デビュー()を画策している
いや本人の自由だからスンナとは言えないし、権利もないのは分かってる
分かってる、けど
「小説の表紙・挿絵に是非私の絵つかって下さい!」
とか打診と云う名の強要やめて下さいお願いします
自分でも三文小説だと自覚してるんでサムネバイバイ要りませんマジ要りません
ラフと仕上げ後の違いが濃さ以外ないって何なの…
ジャンルも違うし採用したくない
470愚痴:2013/04/25(木) 11:05:52.10 ID:/k8qI8Bz0
アナログだけど味があって大好きだった絵描きさんが、
最近PCを買ったらしくそこらに溢れてるつまらないデジタル塗りになってしまった。
一ファンとして、ただただ残念…。
471愚痴:2013/04/25(木) 11:55:54.70 ID:fVtTn7sKO
>>470
自分もアナログでずーっとやってきてたんだけど友達にデジタル移行せっつかれてて
焦ってたからなんか自信ついたよ
472愚痴:2013/04/25(木) 12:03:53.91 ID:JjNRD96Q0
>>467
あーわかるわかる
ROM専・dpkだった頃は毎日のようにタグ検索してたのにな…

自分は小説メインでたまにイラスト描いてて、イラストは他の人のも見られるんだけど
小説は嫉妬の気持ちが強くて他作品が見られないくらい酷い
イラストは流行ってる作風が違うとか相手の好みとあわないから評価されないんだってまだ自分をごまかせるけど
字だとそれなりに日本語として体裁が整ってれば皆スタートラインが同じような気がするから
評価が低い=その程度の実力って考えてしまう
わかりにくいけど、受けなかった時は小説のがダメージすごくでかいんだ
小説で評価やブクマ率高い人にものすごくギリギリして好きだった人の小説も読めなくなってきた
473愚痴:2013/04/25(木) 12:19:49.58 ID:vFa4sj6s0
腐向け愚痴で恐縮だが

ACカプ物書いたら速攻でBAカプ雑文上げてくる奴
キャプでA受増えろって今すでに最大カプじゃん…
どろどろぐちゃぐちゃのA受はよ、とか馬鹿なの?
もはやカプ関係なく気持ち悪いよ
474愚痴:2013/04/25(木) 12:30:02.18 ID:pSTcZAya0
>>470わかる…鳥山●がデジタルになって微妙なのと一緒で少し残念…
475愚痴:2013/04/25(木) 13:30:59.09 ID:t91TQE66O
>>472
自分は小説の方が好みはっきりしてる
上手い小説よりシチュエーションが好みの方をブクマしたりするし
筆力高いけど文章が好みじゃないから評価しないなんて事もある
気になるのはわかるけど、ブクマしない=実力が無とは必ずしも言い切れない
作風とジャンルがあってないだけの可能性だってあるし
476愚痴:2013/04/25(木) 13:55:05.72 ID:Ze3G+MEe0
好みのものをブクマするのは
渋なら当たり前の事だと思ってたよ
上手い下手でブクマするんだったら
ランキングがもっとハイレベルだろうし
477愚痴:2013/04/25(木) 14:26:09.89 ID:ce2gXGAL0
気付いたら好きな描き手さんが投稿やめてROMになってた・・・
ツイもサイトも見当たらないから追いかける事もできないよ
素敵な絵を描く人だったしまた作品を見せてもらいたいんだけど・・・
ジャンルがツイ廃だらけのツイ交流重視で格差が広がってるからその辺に嫌気さされたのかもなぁ
手抜きらくがきツイピクまとめとか支援すごくて丁寧に描かれた絵でもフォロー先じゃないとスルーだし
こんな事ならメッセージでも送ってやり取りしておけばよかった
478愚痴 :2013/04/25(木) 14:42:57.28 ID:g32mw/Jm0
うちのジャンルのナンバーワン。タイトルが英語で長め
内容がエロでどの小説を開いても同じ雰囲気同じパターン
人気あるけど3本目にして飽きたが次はもっと面白いかもと新作は
ついついクリックしてしまう。残念ながら今回もどっかで見た内容だったわ
エロで数字稼いでる人ってこのパターン多いよな...
479名無し草:2013/04/25(木) 15:36:47.22 ID:34eFiTJD0
フォロワーを絵にして更にキャラと絡ませるとかどんだけ身内絵
そんなの支部にあげないで欲しい、キャプション読まなかった私も悪いんだろうけど
でも表紙にわざと公式ヒロイン似を置いたとしか思えない、普通にNLかと思った
絵が結構好みだっただけにダメージがでかいよ、あー気分悪い
キャプションって読まなきゃいけないものなんだね、こういうの今流行ってんの?
夢絵とはまた違うっぽいけど
480愚痴:2013/04/25(木) 15:39:11.19 ID:34eFiTJD0
名前間違えた陳謝
481愚痴:2013/04/25(木) 15:44:53.41 ID:8y/xHwaC0
>>477
自分も最近そういう描き手さん2人見つけて残念な気持ちになってたとこだよ
後、気づいたらアカウントが消えてた神絵師さんも1人いて寂しい
サイト書いてなかったから行先もわからずローカル保存した絵を眺めてたまに思い出してる
482愚痴:2013/04/25(木) 16:01:05.36 ID:NlPdd5OE0
>>477
温泉でツイに仲間内だけで篭ってない前提なら
別垢で別ジャンルか別の場所(ドロワーとか)でヒッソリやってる可能性があるかもしれない
オフやってるとオフオンリーになる人多いけど…
483愚痴:2013/04/25(木) 16:12:31.99 ID:KvGqipJ20
○○とか知らないんですけど友達に描いてって言われたから描きました☆
普段はXXで活動してて○○興味ないんですけどリクもらったんで書いてみました^^

↑このパターン本当にイライラする
98%の確率で「口調とかわからないんでキャラ別人注意」「キャラ崩壊してますが見てないんで許してください」の言い訳キャプションつき
そのジャンル好きからしてみたらすごい嫌な気分になる
嘘でもいいから「はまりたてでキャラが掴めてないんですけど〜」ぐらい取り繕えばいいのに…
484愚痴:2013/04/25(木) 16:14:13.44 ID:6jNRJTzW0
お気に増えたー!って見に行ったらお気に数が1000みたいな四桁だと
あー…ってなって嬉しさが消沈するな…
個人的に300くらいからあーなんだってなるけど
485愚痴:2013/04/25(木) 16:22:00.82 ID:z+iPTbNR0
主語と目的語をはっきりさせてくれ
486愚痴:2013/04/25(木) 16:24:38.01 ID:WBtN2AEKO
>>467
あるあるすぎる…あとネタかぶりもすごく気にして怖くなっちゃった
同じものが好きだから似たネタが思い付いても不思議ではないんだけどさ

自分の愚痴
うpすると頻繁に評価とかブクマ数を確認する癖止めたい
大して伸びないんだからさー無駄な時間だよ…
あと他人の動向も気になっちゃうこのネタ書かれちゃったかな?とか
全く同じものじゃないしパクする(される)わけでもないんだからさー
はぁ
487愚痴:2013/04/25(木) 16:55:11.89 ID:U906424F0
こまめにブクマ確認などに行くと伸びず
放っておくとよく伸びてるジンクスがある
精神衛生上もよくないからおいしいもの食べて新しい創作するのおすすめ

右上のブクマ数邪魔すぎ
ブクマした絵から萌えもらおうと見に行くと数字チラチラして嫉妬心や対抗意識のほうが勝る
488愚痴:2013/04/25(木) 16:55:50.36 ID:ulWYZj5KO
未公開にしてたブクマお気にを交流に憧れて公開にしたら
交流どころか周囲が気になって動けなくなった元ヒキ
また未公開にしたいけどいきなり全部未公開にしたらやっぱり気持ち悪いかな?
489愚痴:2013/04/25(木) 17:00:24.70 ID:47tw1O620
いろんな人が自分のお気にを注視してると
思ってるならあまり挙動不審なことは
しない方が得策じゃないの
490愚痴:2013/04/25(木) 17:27:27.47 ID:FR/3OmTT0
pixiv関連スレ見てるとあまりにも自意識過剰な人が多くて驚く
一枚ブクマされただけで憧れのあの人と両想い?挨拶したほうがいい?交流するチャンス?とかアホか
お気に入りされた上で以前から好きだったんですとかメールでも貰わない限り、
普通そんなこと思わんわ
491愚痴:2013/04/25(木) 17:31:16.59 ID:uzAO4Hxs0
>>490
ある意味そのポジティブさが羨ましいww
492愚痴:2013/04/25(木) 17:31:21.81 ID:cHktC7+P0
>>488
ブクマやお気に入りを公開にしたくらいで
「交流」なんか始まるわけないじゃん・・・
交流したけりゃ自分からコメントしたりメッセージ送ったり
Twitterで話しかけたりしなよ
493愚痴:2013/04/25(木) 17:33:07.78 ID:cHktC7+P0
あと、「未公開」じゃなく「非公開」な
494愚痴:2013/04/25(木) 17:41:10.81 ID:dIPj68mE0
ここ読んで自分もお気に入り=全ブクマしたよ、とすることにした
まあお気に入りした上でブクマくれた人にはお返しするけど
そう割り切ることが自分に向いてると思った
もともとお気に入り30くらいだし
本当に読み返したい作品なんてそんなにないしなー
495愚痴:2013/04/25(木) 17:49:25.80 ID:6KAORf9I0
落ち込むから自カプの支部漫画は極力読まないようにしていたのに詰め合わせで読んでしまった…
よく見たらランカーの人だった
サムネの雰囲気が違うから気づかなかった
めちゃめちゃ萌えたし面白い
でもブクマしなかった
私がしなくてもたくさんされるだろうし
心小さいな私
496愚痴:2013/04/25(木) 17:55:24.82 ID:MP59jo6b0
428 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2013/04/25(木) 17:25:30.29 ID:fW3H8UwO0
腐女子(ふじょし)という言葉が一般的になりつつある昨今。
ジュネ、やおい、ボーイズラブとその趣向を示す言葉はあまたあるが、
そうしたBL愛好家の女性をターゲットにした
専門イラストSNS『ripplex』が4月25日オープンした。
http://ripplex.net/

お前らに朗報だぞ
さっさとお引越ししろ
497愚痴:2013/04/25(木) 18:00:29.77 ID:nBKa91+Z0
右上にブクマ出るようになって底辺つらぁ・・・
498愚痴:2013/04/25(木) 18:14:40.92 ID:nEbcVSbE0
男性向けのエロゲーキャラで百合カプを描いてるんだが同性愛だし、やっぱBLみたいに多少隠して投稿した方がいいんだろうか
女同士のエロイラストならジャンル的にも堂々と投稿してよさそうだけど
恋愛話やイチャイチャしてるだけの作品は不快に思う人もいるのかな、悩む
女性同士の恋愛物って女性向けのイメージなんだよね、なんとなく
499愚痴:2013/04/25(木) 18:48:25.12 ID:UiReBnu20
>>498
すごく個人的な意見だけど
そういうのはワンクッション置いて隠してもらうと非常に有難い
同性愛が地雷な自分としては見る度にうへぇってなるし特に百合は全く隠す気がない人が多過ぎる
デイリーランキングなんか酷いもんだしR18ギリギリの百合エロ絵なんか見た日にはもう
500愚痴:2013/04/25(木) 19:04:41.75 ID:nBKa91+Z0
でもエロゲーキャラな上に男性で百合が地雷って人聞かないような・・・
できること限られてるからだろうけど

ネタバレ絵にはマンガ形式でワンクッション、支部がイラコンで
注意事項に書いてて、浸透してるんだなーって思った
501絡み:2013/04/25(木) 19:07:09.07 ID:XtNr38kE0
>>483
そういう余計な一言かく奴っているよね
pixivでそのジャンルとかキャラをを見るのはファンが大半なんだから
よく知りもしないで描いた絵なんかわざわざあげてくれなくて結構って思う
502愚痴:2013/04/25(木) 19:35:53.38 ID:Ujw6hosE0
しかしそういう絵に限ってけっこう上手かったりするんだよなー…
503愚痴:2013/04/25(木) 19:40:24.51 ID:8y/xHwaC0
自分もデイリーで肌色百合カプ視た日はとても気分悪かったので
BLと同じ位、作者さんには気を使ってほしいところ
504愚痴:2013/04/25(木) 20:06:07.93 ID:D6SxLQAIO
>>448です
レスくれた人ありがとう、やはり一から描く事にする

偶然にも、時間かけて描き上げた創作絵の世界観が
その大好きな版権キャラの展開とダブったからそんな事考えてしまった
自分が遅筆なのと、燃料の少ないジャンルだから
乗れる時流れ乗っとかないと置いていかれる気がして
暫くpixiv覗かず描く事に集中する
505愚痴:2013/04/25(木) 20:14:15.94 ID:GX571oirP
粘土とかで作った立体的upする人なんなん?
それ用のSNS行けばいいのに
506愚痴:2013/04/25(木) 20:54:48.24 ID:+Nfcnb3m0
>>505
フィギュアの事?
それならまだいいけど、キャラをイメージしたというアクセなんかは意味不明
507愚痴:2013/04/25(木) 21:27:18.03 ID:iTllesA70
自分以外の作品のブクマ数が見える状況は自分がブクマしている場合とタグ検索した時ぐらい?
508愚痴:2013/04/25(木) 21:54:45.25 ID:GX571oirP
>>506
いや、体の一部分を粘土で作ったもの(グロ)
マジでfgとかに行って欲しい

ジャマくさいわ
509愚痴:2013/04/25(木) 23:13:20.87 ID:1YG38HKXO
せっかく描いたのに恥ずかしくなって投稿できなくなってしまう………
510愚痴:2013/04/25(木) 23:33:10.81 ID:cR8nZJbh0
新しく出来た腐女子専用SNS
見たくないカプをブロック出来る機能があってわろたw
511愚痴:2013/04/25(木) 23:36:05.80 ID:f4IMCw0HO
友人に見つかりお気にされてから作品上げにくい
絵の学校の子だし、質や評価数底辺だからひそかに笑われてんじゃないかと
自意識過剰と言えばそれまで、でも気になる
ここ向いてないんかなあ
512愚痴:2013/04/25(木) 23:38:24.02 ID:g3rgyCWq0
>>511
いや、それは普通にしんどいだろ
垢とりなおせば?
513愚痴:2013/04/25(木) 23:49:05.28 ID:8y/xHwaC0
>>510
釣りかと思ったけどマジであった。機能までは分からんがおもしろい
514愚痴:2013/04/26(金) 00:09:53.12 ID:+9plVLdGP
あれ腐向けSNSなのに、支部と同じで検索避けしないどころか
作品名タグ別の一覧ページまでSEO対策用に大公開状態なので
一般人や冷やかしの男オタとかに見られたくない腐女子は登録したらダメだろうな…
こういう対抗馬が出てくることで支部の嗜好別UIがきっちり作られるといいんだけど
515愚痴:2013/04/26(金) 00:12:32.83 ID:L7Ai69Q4O
>>505
自作でも嫌なのに
公式のフィギュアやねんどろいどの写真まとめは
本当に何がしたいのか分からん
しかもツイッター仲間からそれがかなりブクマされてる
どんだけ下手でも絵を描けよ絵を
516愚痴:2013/04/26(金) 00:15:35.67 ID:6vVNFc800
キャライメージアクセの写真を
キャラ毎に一枚ずつ別投稿して新着埋め尽くしとかもやめて欲しいw
せめて漫画形式でまとめてくれよーw
517愚痴:2013/04/26(金) 00:25:21.62 ID:Y5JmJCGQ0
>>513
嫌いなカプが目に入って不愉快って愚痴やアンチでよく言われてたからねぇ
518愚痴:2013/04/26(金) 00:33:38.72 ID:COJDgfv9i
新刊のサンプルにブクマが全然つかない
いつもの半分しかついてない
まだ入稿してないのにモチベーション下がりまくり
30分に1回は管理画面見てしまう
でもやっぱりいつもの半分くらいで止まったまま
一体何がいけなかったんだ…サンプルの時点で面白くなさそうってこと?
しかも日付変わった途端に1点入れられるしもう泣きたい
過去最高ってくらいべっこり凹んでる
519愚痴:2013/04/26(金) 01:06:19.22 ID:tF9sMZ6FO
数少ないお気に入りを外されて落ち込んだ
数時間で外すという新手の嫌がらせなのか
気づかなければ良かった
520愚痴:2013/04/26(金) 01:32:26.89 ID:os7B8uas0
>>514
>一般人や冷やかしの男オタとかに見られたくない腐女子は登録したらダメだろうな…

pixivに登録してる時点で平気で垂れ流し一般人や男オタにも閲覧されまくってるのに
521愚痴:2013/04/26(金) 01:33:54.80 ID:+dhJnqcWP
立体物やただの写真加工しただけのものは
1点入れてるわ

然るべきところへ行け
522愚痴:2013/04/26(金) 02:09:50.71 ID:+9plVLdGP
>>520
支部は一般人や男オタも見るからという前提で、腐向けは作品タグ入れないとか
ローカルタグ使うとかマイピク限定にして検索避けしたりあらかじめ自衛の意識が働いてるでしょ
ログインしなきゃタグの一覧ページは見れないし
あっちは隔離されてて腐しか見ないと決めてかかってるから、作品名そのままでタグ登録してて
タグ押せば日本語URL実装した静的な一覧ページが生成されて検索上位対策までされてるし
まとめやニュースサイトとかの格好の餌食だと思う
523愚痴:2013/04/26(金) 02:17:19.11 ID:yFagnPUu0
>>518
用心して部数減らしても良いかもしれないね・・・
524愚痴:2013/04/26(金) 02:36:39.85 ID:NEVymFOG0
>>514
うわ〜意味ね〜!
検索除けがあってそこそこ人が集まるようならちょっと惹かれたが
検索避けできないんじゃ、ただの閲少ない支部じゃないか…

>>517
pixivで嫌カプが目に入って不愉快ってのは基本
タグ検索しなくてもランキングや新作とかで嫌でも目に入るっつー
メジャージャンル者の不満だよな
自分は見たくないほど嫌ならマイナス検索で足りる
525愚痴:2013/04/26(金) 03:15:10.31 ID:+9plVLdGP
>>524
公式ツイによると
「基本的にはGoogle避けはしておりません。Google避けをしてしまうと、
サイトの活性とは逆の方向に行ってしまう可能性が高いため」
だそうで、多分運営スタッフに腐向け二次創作の経験がある人がいないと思う
あと公開トップの作品名タグと直下ページの作りを見てると
作品名+関連ワードでの検索エンジンからの外部流入ありきみたい
526愚痴:2013/04/26(金) 04:50:09.49 ID:lZ2C3WNA0
まあpixivも丸出しだけどな
527愚痴:2013/04/26(金) 05:05:14.39 ID:1/+gnXRt0
とあるジャンルが好きで色々検索して回ってるんだけどその中で一つの企画を見つけた
もともと公式の影響でパロディ的なものは少なくなかったんだけど(元は学園物だけど公式派生でファンタジー化もしてる、みたいな)
でも公式とその企画には関連性がほとんどなくて、公式準拠で見に来てる人たちからはいくつか企画反対意見も出てた
どこが悪いか分かりませんって言ってる人もいたけど、支部内での流行に乗っかっただけのものだったからだと思うし
一番はわたしのかんがえたすばらしい○○が透けて見えるからな気がする
アラサーのおっさんがへそ出してふわふわ()の服着てる絵なんて正直見たくない
唯一の救いは反対意見多数のおかげでその企画に関する投稿数が減ったことだ…
528愚痴:2013/04/26(金) 07:00:06.56 ID:Y5JmJCGQ0
>>526
だよね
検索エンジンに簡単に出てくる話は
渋の場合もかなり前から批判出てたし
個別の検索避けなら新しい所も公開制限出来るからねぇ
529愚痴:2013/04/26(金) 08:02:25.90 ID:GiqJH3ih0
>>525
ツイッターで拡散すれば危機感強い腐は結構移動したかもしれんのにな
それじゃ晒し者じゃないか
530愚痴:2013/04/26(金) 08:15:06.17 ID:PaD6FWwi0
>アラサーのおっさんがへそ出してふわふわ()の服着てる絵なんて正直見たくない

企画じゃないけど、マイジャンルもその手の糞絵多いな。

週一以上のペースでそんな感じの絵を上げてくる奴がいる。
オフとか営業もしてるみたいで、意外とブクマやフォロワーも多いんだよ。
しかも、取り巻きまでそんなオッサン女装を堂々と上げてくる始末。
ひどい時になると新着の半分はマニアックな腐絵で埋まってる。
自分も腐だけど、だからこそ見るに耐えないものもあったりする。
ジャンル内での住み分け方法を真剣に確立して欲しい。
531愚痴:2013/04/26(金) 08:16:12.13 ID:JaA5h+qN0
絵をパクられてそれが平然と評価されるジャンルに嫌気がさしてたんで
腐SNS設立で移動するいいきっかけかと思ったが 丸視えじゃ意味がないな。。。
532愚痴:2013/04/26(金) 09:21:10.62 ID:+zQIBxBM0
>>522
アフィブログ系に晒されるのはそれこそ人目に付く場所で腐を垂れ流してるからでしょ
完全に隔離された場所に首突っ込んで晒したりしたら下手すりゃ炎上する
533愚痴:2013/04/26(金) 09:23:24.19 ID:mW+7EKdf0
pixivってログインせずに作品を見ても閲覧数が増えるの?
534愚痴:2013/04/26(金) 09:50:43.52 ID:FGvDx8Ar0
>>533
ログインしなかったら増えるよそりゃ
535愚痴:2013/04/26(金) 10:10:05.92 ID:mW+7EKdf0
>>534
ありがとう
会員登録してる人が閲覧した場合のみだと思ってたんだ
536愚痴:2013/04/26(金) 10:38:21.97 ID:hIhV6Idsi
いつもブクマ数で競り合ってる大嫌いな書き手に、今回新刊サンプルのブクマ数引き離された
こいつにだけは負けたくないと思ってたのに…
長くやってればこういうこともあるだろうと思おうとするけど、どうしても嫉妬しちゃって辛い
ピクシブなんかやめればこんなストレス感じなくて済むのにやめられない
キャラもカプも大好きなのにあの場所にいることが辛い
多分こういう怨念って、隠しても滲み出てるだろうな
537愚痴:2013/04/26(金) 10:46:46.05 ID:qYBcAbjB0
>>536
次は勝てるようにガンバレ
538愚痴:2013/04/26(金) 10:50:51.16 ID:TiHGHyOT0
自ジャンルには他の人には負けたくないってプロフで公言して他の人の投稿にやたら重ねる奴がいるんだがね。
描き手の間では痛々しく見えていることに気がつかないんだろうか。
539愚痴:2013/04/26(金) 11:09:17.45 ID:N3Shd0q10
ここの腐は新しく出来たサイトに行ってくれんの?
いい加減腐向けタグ付けてくれんのでマイナス検索も許してくれない腐れ共に辟易してた
まとめて出て行って欲しいけど支部以上の宣伝が出来るくらい大きくならないと
やっぱ出て行ってくれんだろうなぁ

マナー守ってくれてる腐女子の事じゃないので
540愚痴:2013/04/26(金) 11:12:59.45 ID:O4eY2a4a0
ピクシブ文化嫌いだから移動する
専スレ立ってないの?
541愚痴:2013/04/26(金) 11:20:20.10 ID:LaFwPM1d0
検索除けはないが検討するってのと、登録しないと見えない仕様になってるっぽいから移動するかも
支部はいつの間にか未登録でも見えるようになってたのがネックだったし
問題は他の人がそこまで移動するかどうかっていう所だな
542愚痴:2013/04/26(金) 11:50:59.83 ID:N7wXRjxH0
pixivランカー()やオフ大手()にかかってるな
ツイッターで連れしょん運動しないと移動しないだろ
検索避けに関してはpixivだってされてないしそれを腐タグで避けてるたって実際はされてない
登録しないと見えないけどログイン画面である程度見れるし
ま、pixivよりかは自衛できてるんじゃねーの
あと評価やブクマみたいな数字反映とランキングがないと移動しなさそうだ
543愚痴:2013/04/26(金) 11:51:36.30 ID:wnHcHio40
pixivなんかやってるような奴らは露出狂だから
TINAMIと同じで多くのROMが移動しない限り移動しないだろうな
544愚痴:2013/04/26(金) 12:00:36.48 ID:fygFDp6G0
>>520
だからpixivも駄目、個人サイトでやれって話でしょ
なんでSNSでやる前提なんだよ
545愚痴:2013/04/26(金) 12:04:14.63 ID:N7wXRjxH0
サイトがめんどくさいからSNSやってんだろpixiv廃人は
まともなやつならとっくにpixivに見切りつけてやめてるか移動してるわ
546愚痴:2013/04/26(金) 12:27:28.98 ID:NDJr+Qc20
多くの人に見せたいっていうのが原動力だろうからサイトはもう作らないでしょ
特に腐は流行り廃り見てても人の多いところに行くっていう特性持ってるのは確実だし
新SNSにも移動しないだろう
547愚痴:2013/04/26(金) 12:30:58.44 ID:qYBcAbjB0
そもそもpixivは腐イラストOKの場所だから腐が移動する理由が見当たらない
548愚痴:2013/04/26(金) 12:34:17.61 ID:9ktfczMH0
>>547
このスレでもさんざん
分かっててピクシブに参入してきたくせに
評価やブクマ数を他人に見せたくないだの
数字に振り回されるのが嫌だの
ぼやいていた底辺が移動するにはいいんじゃないの
549愚痴:2013/04/26(金) 12:36:41.75 ID:GWgVUTA20
愚痴スレで愚痴をいうだけで底辺とか言われる世の中じゃ
550愚痴:2013/04/26(金) 12:37:03.13 ID:7vDqq42e0
そもそも迷惑してるのは腐以外だけで腐自体は何の被害も被ってないし
むしろ腐以外にも見せつけられる場所として好都合だろ
今更移動するわけがない
551愚痴:2013/04/26(金) 12:49:41.00 ID:+9plVLdGP
まあ一般向け絵に用が無くて腐向け絵だけを一覧で見たかったら
タグ分類の支部よりも作品名+ripplexで画像検索する方が早くなりそうだし(現時点でサムネが全部出てる)
ライトやリアの腐が大量移動しそうな気はするね
552愚痴:2013/04/26(金) 13:19:15.51 ID:Y5JmJCGQ0
既に新刊告知や上手い人の絵をトップで見かけたからねぇ
コミュニティとしては需要を絞ってる方が
安定するよね
男向けの静画やニジエは人が増えても平和だし
553愚痴:2013/04/26(金) 13:46:56.93 ID:Q2IQdtrE0
ピクシブとその新しくできたSNS両方使うに決まってるだろ腐は
どうして大移動していなくなるって思えるの?
554愚痴:2013/04/26(金) 14:32:07.66 ID:+zQIBxBM0
意味ねえ
555愚痴:2013/04/26(金) 15:15:02.00 ID:AsNzFnRp0
「みんな大好き○○姫(同ジャンル絵描き)に塗ってもらいました!」

○○姫()は別に好きでもなんでもねーけどキャプにこういうの書かれてると
書いた描き手も名前出された絵描きも嫌いになりそうだ。すげぇ萎えるしブクマする気も失せる
556愚痴:2013/04/26(金) 15:17:45.25 ID:uhgArEqX0
返事を強要するような交流厨がツイに行ってくれてありがたい
だからこれも住み分けになってくれるといいね

原作完全無視で、ただBLテンプレにキャラをはめてるだけとか
特殊性癖=偉いと思い込んでる馬鹿とか
二次設定を公式と称して使いまわす三次創作はあっち行ってくれたらいいんだけど
557愚痴:2013/04/26(金) 15:46:44.61 ID:7IRIBLm70
気が付けばリアとチュプだけだった…もそれはそれで嫌ではある
558愚痴:2013/04/26(金) 16:31:06.09 ID:udhQnRCu0
ニジエあっても男性向けエロはフツーにある現場を考えると
どっちも使う層が増えるだけじゃないの

アニメイト委託タグが虎通販タグに変わってて
男も女も使うとこ同じになってしまうのはオンもオフもかわらんね
559愚痴:2013/04/26(金) 17:12:26.54 ID:7MifjKyE0
ブクマの数の表示邪魔すぎる
560愚痴:2013/04/26(金) 17:15:57.29 ID:rPImlnEu0
原作の最重要キャラの呼称が間違ってる2次創作がある。
誤変換だろうか。本文でもキャプションでもタグでも
全部間違ってんだよな。
561愚痴:2013/04/26(金) 17:45:23.38 ID:bhKdiaQn0
今見ていたら○○死んじゃえ!!という感じの
作品名&作者名を見てショック。私そのキャラ好きなんだよ
作品&キャプションも見るに堪えないし、しかもそのキャラとは
全く関連性がない。一体何だったんだ
562愚痴:2013/04/26(金) 18:27:35.03 ID:Nt69ygav0
しょこたんブログみたいな感じか…
563愚痴:2013/04/26(金) 21:15:02.56 ID:H6RhJbDH0
原作に存在しないオリキャラを作品タグつけて垂れ流すのやめてほしい
せめて注意書つけてワンクッションくらい置いてくれ…
564愚痴:2013/04/26(金) 21:17:36.69 ID:O+bU61j20
いつも20〜50台ブクマで100にあこがれてる
一つだけ90台にいったんだけど
99で止まったwwwつらいww
565愚痴:2013/04/26(金) 22:00:59.69 ID:gRUuFmgH0
いつもブクマしてくださってた好きな絵師さんが
今回の絵にはブクマスルー…

地味にショックだ…
566愚痴:2013/04/26(金) 22:24:30.33 ID:FfT2Vkx30
あー本気で連載物をずっと支部に載せていたのに
全10話なら7話まで支部で、
8・9・10は同人誌で!結末知りたかったら本買ってね!
はやめてほしい…
そんなのを自カプで3作品くらい連続でやられると
本当に嫌になる…
このGWイベント合わせの本の宣伝なんだろうけど
最初から本のサンプルとして一部分載せるのと、
何も言わず連載して最後だけ本ってのは絶対に違う!!
567愚痴:2013/04/27(土) 00:18:53.87 ID:YuEJ6f0w0
非公開ブクマが多くて地味にショック

エロでもない普通のギャグ漫画なんだが
そんな私の作品ブクマするの恥ずかしいのだろうか
568愚痴:2013/04/27(土) 00:22:39.89 ID:uWYYuIQF0
注意書きつけると長くなるのでつけません→ABタグのみで、中身はモブA(性描写あり)

注意書きつけなくていいからちゃんとタグつけろよ
何のためのタグだよ
地雷仕込んでAB好きが苦しむのを楽しんでるのか?
569愚痴:2013/04/27(土) 00:32:07.95 ID:01PhwJRn0
なんか、見せる絵と描きたい絵って違うよね
投稿する時迷う・・・。
570愚痴:2013/04/27(土) 01:19:28.79 ID:QxaihZ6c0
touchの方絵の直下に「関連作品を見る」ボタンとか新しく加わってて
これがあるせいで評価ボタンが広告ふたつ挟んだ更に下になってた
絵描きが押して欲しいのは「関連作品を見る」じゃなくて「評価する」だろ
位置逆にしてくれ
他人の作品見せたり広告見せたりは正直どうでもいい
571pixiv:2013/04/27(土) 01:56:35.00 ID:5L+RXxBoO
アナログが悪いなんて誰も言ってないだろ
他にもアナログでスキャナすらないんだろうなって作家はたくさんいるよ
だがおまえのはノートじゃん
白い紙ですらないじゃん
罫線残ったままって読ませる気ないのと同じだろ
プリントの裏と同じだよアホたれ
他のアナログ書きは最低限コピー紙使ってるし鉛筆で殴り書いたりしてねーぞ
572愚痴:2013/04/27(土) 02:27:27.82 ID:eSPml80v0
キャラをイメージしたネイルを続々個別upしたりキャラをイメージしたケーキ作りましたとか
バッグ作りましたとか写真upすんのマジでキモイからやめてほしいわ…
バッグとかもう絵ですらないし
573名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/27(土) 02:58:04.92 ID:HAqlQcmK0
鉛筆ラクガキや写メを連投する奴に限って評価・ブクマ0でも心が折れないらしい
その面の皮の厚さには感心する
574愚痴:2013/04/27(土) 03:05:39.58 ID:N8jSgJUg0
htrが一人投稿を頻繁にするようになってジャンルタグが動かなくなった
もちろんhtrはブクマ0評価も0
閲覧も伸びてない
なんで投稿を続けるのか不思議
需要ないの分かれよ
他の上手い絵師の絵が流れるから迷惑だ
575愚痴:2013/04/27(土) 07:37:18.05 ID:CVEy9sTA0
小説でいるなあ、700字〜2000字くらいの連投するやつ
キャラ名で検索したらいっぱい出てきたから楽しみにしてたのに
読んでみたらタグにもキャプにもないオリキャラがチヤホヤされてるし
内容もよくわからない、ブクマ評価当然0
せめてオリキャラタグつけてくれたらいいのに
つけようにも1000くらい投稿してるし内容確認したくないし
576愚痴:2013/04/27(土) 10:49:30.97 ID:kF+JPYKeO
毎日一点ずつ入れられてて何事だよと…
シリーズでいくつかあるんだけど、それだけが気に入らないのか…
577愚痴:2013/04/27(土) 11:23:17.21 ID:5L+RXxBoO
なにを勘違いしてるのかわからんが、書き手が読み手を選別するってむちゃくちゃ傲慢だよな
しかもpixivというサイトを使って発表してる奴が
読み手に媚びろって意味じゃないぞ
578愚痴:2013/04/27(土) 11:25:01.72 ID:l64/YxUd0
>>576
嫌われとかキャラ崩壊とかモブ×キャラとか、
嫌がられる要素が入ってるんじゃない?
579愚痴:2013/04/27(土) 11:27:42.13 ID:4nRsrYzi0
ジャンル変えしてから結構経つんだけど、一番最初にあげたそのジャンル絵が一番評価高くて落ち込む
どんなに絵をあげても日に日に減っていくブクマと評価数…何が原因なのか…
初めて絵をあげたときにジャンルが盛り上がってたとか、今は廃れてるとかそういうことでもない
他人と比べることに意味は無いって思ってるから他の人の絵のブクマ数とかは気にしてない
だけど、過去の自分の絵の評価を見て今との差に凄く落ち込むし、絵も安定してきてると思ってたからショック
未だに最初の絵だけがなんでそんなにウケたのかも分からない
まさか過去の自分と比べて落ち込むとは思わなかった
580愚痴:2013/04/27(土) 11:39:25.48 ID:O3btRLuF0
>>573>>574

今はそういうのアドオンで画像表示しないようにしてるけど
結局は画像が無い投稿欄で1ページ埋まってなんだかなぁ

ブロック機能で完全に見えないようにできればいいのに
581愚痴:2013/04/27(土) 11:44:43.17 ID:zEhoAxol0
鉛筆書き模写を最高ページの半分埋める位連投してた人がいたな
同じ構図でちょっとだけ違うのでも別々にアップしてたり
本気で頭のおかしい人かと思ってしまった、一応大人だっただけに
今はペースもかなり落ちてたまに二枚連続くらいになったけど
見たくない人のはブロックなりで検索結果から除外出来たらいいのに
582愚痴:2013/04/27(土) 11:50:16.40 ID:Gzvjy7uyO
>>579
ちょw自分が書いたかと思った
まったく同じ状況だよ
でも気にしないほうがいいよ
もう自分は開き直って描きたいもの描く
583愚痴:2013/04/27(土) 12:10:41.01 ID:kF+JPYKeO
>>578
そんな特殊な設定は盛り込んでないんだけどね
続けてたシリーズのラストなんだけど
他の話には全くなのにそのラストにだけ朝起きたらいつも一点入ってる
10回繰り返されたら10点になるからいいか…
584愚痴:2013/04/27(土) 12:16:33.36 ID:4nRsrYzi0
>>582
気にしないで開き直るほうが楽になれるよね
暫く数字を見ないようにして絵を描くのに没頭する
頑張ろう…
585愚痴:2013/04/27(土) 12:39:13.04 ID:Qgt7Hm4w0
>>573
あれはもう、手間かけてないから心折れないんだと思ってる
反応悪くても「どうせ本気絵じゃないし〜」と思えるし
また1時間ぐらいで次が描けるからそっちに望みを託して
ダメだった絵はさっさと忘れられるんだろうというか

一週間とか半月一月かけて完成させた作品の反応が悪かったのとは
ダメージ全然違うと思う…
586愚痴:2013/04/27(土) 13:00:07.07 ID:SYiPwVAV0
htr絵+風景写真のコンボでゲロ吐きそうになった・・・
587愚痴:2013/04/27(土) 13:37:47.67 ID:mzwxlAby0
カスタム少女の投稿がむかつく、絵じゃねーし
ふたばでやれ
588愚痴?:2013/04/27(土) 14:06:30.51 ID:r2dIXItiO
新着が少ないのは、イベントの原稿中だから?
589愚痴:2013/04/27(土) 14:22:03.42 ID:odW0pzlSO
○○そこ代われタグつけられた…
ドリ臭いから嫌いなんだよなぁこのタグ
590愚痴:2013/04/27(土) 15:13:36.62 ID:09GGqiTZ0
>>579
前のジャンルに復帰最初の絵と思われるものがブクマ
300とかいっててこの人すごいなーって思ったら
その次は40,次は20と落ちていった人を見たことがある(描いてるキャラは同じ)
客観的に見ても不思議だったよ・・・。

>>588
上手い人は大概オフ活動やってるか始めるからね
591名無し:2013/04/27(土) 15:32:48.73 ID:uDxdhQqAO
>>567
自分は好きなジャンルがすごい雑食でなおかつブームの波が激しいから気がつくとブックマークがカオス状態で恥ずかしいから非公開にしてます。
気を悪くされているようですみません。
592愚痴:2013/04/27(土) 15:48:41.38 ID:Ln5J2G670
>>589
YOU
消しちゃいなよ
593愚痴:2013/04/27(土) 16:06:53.31 ID:nKg4QqWt0
>>589
そのタグ大っ嫌い。付けられたら速効消す
タグ付けた人にとって、その○○の存在価値は無いのかって思ってしまう
594愚痴:2013/04/27(土) 16:50:17.76 ID:5PEaplaJ0
○○代われタグはほんとムカつくわ。
「○○要らない」って言ってるようなもんだからな。
こっちはCPの幸せを願って描いてるのに
お前なんか入れるかバーカ
595愚痴:2013/04/27(土) 17:50:16.60 ID:l4qCTkLS0
>>573>>574
らくがき写メ投稿が増えるとタグの上手い人の投稿がなくなるんだよな
htrはクラスの3人ぐらいに見せる感覚で
投稿してくるから閲覧200とかで興奮してhtr鉛筆写メ絵連投してくる
そういうのが増えてずっと人気無いジャンルでやってた上手い絵師が175って戻って来なくなった
596愚痴:2013/04/27(土) 18:00:07.44 ID:BLDUyuO90
>>595
それ175って言わんだろ

タグ内で落書きが増えると斜陽の証拠だってのはどこも一緒だな
新着が数ヶ月単位で動かなくなってきた頃に落書き連投始まるともう終わり
場合によってはツイ廃連動で絵馬よりブクマ数取って拍車かける
597愚痴:2013/04/27(土) 18:05:05.96 ID:LViTScSO0
ヘタレが連投は確かにイライラするがそのジャンルで描きたい作品があればふつーに投稿するけどなー
どっちかつうと絵馬で埋もれてるタグの方が投稿しづらくなるわ

「あれ、別に自分の作品いらなくね?」って思ってしまうというか・・・
新着にランカーの投稿があったらやっぱ明日か明後日に投稿しようってなるし
598愚痴:2013/04/27(土) 18:09:34.20 ID:CWCSqHpl0
落書き写メが増えるのと、上手い人の投稿が減るのには
因果関係ないと思うけどな
>>595の人は単にその版権に飽きて別のとこに行ったんだろう
599愚痴:2013/04/27(土) 18:19:44.93 ID:eCw58NF4O
単に上手い人が減ったらへたれが目立つだけなんだよね、斜陽になると特に
600愚痴:2013/04/27(土) 18:36:08.12 ID:ZGKFFvYv0
もしかしてこのスレって女しかいない?
601愚痴:2013/04/27(土) 18:42:46.64 ID:CWCSqHpl0
くどく分かりにくく要点をつかない上に超個人的な内容の長文の多さ
カプだのhtrだのチュプだの女しか使わない方言の多さ
女だらけなのは一目瞭然
602愚痴:2013/04/27(土) 18:52:50.81 ID:RD9H0nQv0
逆に階層スレは男が多いような気がするなぁ
まぁ少ないほうが周りに合わせた口調にしてるのもあるんだろうけど、
男性は集団の中の順位を気にする、女性は集団の中の人間関係を気にするってのは
あながち間違いとは言えないのかも
603愚痴:2013/04/27(土) 19:26:25.43 ID:94S6c/GYP
さっき見てたら、今放送中のアニメの絵があって
キャプションが「流行りには乗ります〜^^」だった

自分で描きたいものを描くんじゃないのか…
604愚痴:2013/04/27(土) 19:58:09.04 ID:/BGplTy90
>>600
や ら な い か

大丈夫男もおるで
奈落ですけど
605愚痴:2013/04/27(土) 20:08:34.56 ID:yv+1pPns0
>>601
あなたは?
606愚痴:2013/04/27(土) 20:08:51.41 ID:1cOVDmv+0
>>604
ウホ、いい男
607愚痴:2013/04/27(土) 21:40:56.89 ID:eODWenNj0
>>605
女ですが
608愚痴:2013/04/27(土) 21:59:19.38 ID:5PEaplaJ0
カプ厨の男もいるし!(震え声)
609愚痴:2013/04/27(土) 22:47:58.48 ID:MOCwhrvH0
>>608
あんたは女臭いけどな
610愚痴:2013/04/27(土) 22:50:15.58 ID:oF2xkTp60
>>597
全く同じw
611愚痴:2013/04/27(土) 22:50:35.86 ID:eSPml80v0
なにこのどうでもいい流れ
612愚痴:2013/04/27(土) 23:06:19.43 ID:E7vaKQIu0
だなぁ…上手い絵師に囲まれる方が辛いかも
613愚痴:2013/04/27(土) 23:17:39.72 ID:wbKLeX4Y0
あまり人がいないマイナー版権者からしたら上手い人に囲まれるほうがいいな
自分も頑張ろうって気になる

男女話に便乗だけど、パワーチェッカーで点数公開してる人で
自分と同程度の点数のランクに美少女エロ描きの男しかいない。
エロなのに、マイナー版権とオリジナルしかない自分と同程度のランクにいちゃ
駄目だろってくらいひどいのしかない。参考にならない。
女ユーザーで公開してる人少なすぎ
614愚痴:2013/04/27(土) 23:29:26.62 ID:oDB/3i0P0
自分の好きキャラ、どっちかというと作品内ではあまり目立たなくて
マイナーというほどではないが、一部で受けてpixivでもそっと盛り上がってた程度だったけど
最近公式で活躍というか、ゴリ押しっぽいのが始まり
人気投票だとかでも上位に来始めてて、それがすごくつらい。ぶっちゃけると嫌だ
本来なら喜ぶところなんだけど、少人数でそっとワーワー言ってたのが心地良かったので
今後どんどん人気になったらどうしようと本当に嫌でしょうがない…それだけ書き手も増えるだろうから
嬉しいというより怖い…上手い人とか来られるのが嫌というのもあるのかな…性格悪いなぁ自分orz

ついでに言うとそのキャラを演じてる声優さんも人気になったら嫌だなと思ってる…
大好きだからこその気持ちなんだけど、あまり大っぴらに友達に言いづらくて
一人でソワソワしてしまってる
615愚痴:2013/04/27(土) 23:31:33.91 ID://McPHc00
自分の実力(自己評価)より上過ぎが多くてもめげるし
下過ぎが多くても投稿し難いと思う
嗜好も絵柄もだけどバランス大事だ…
616愚痴:2013/04/27(土) 23:43:43.67 ID:dyMW/79J0
>>613
スコアはどれくらい?
つかそんなの自分の平均点とかブクマと比較して
いくらでも同程度の対象なんて見当つくでしょ
617愚痴:2013/04/27(土) 23:46:48.56 ID:dyMW/79J0
PPCは被お気に入り数や閲覧数がスコアにプラスに影響するから
エロ描きはその分下駄が履けるんだよ
618愚痴:2013/04/27(土) 23:53:34.66 ID:wbKLeX4Y0
>>616
25万前後
他人の点数は見当つけたりしたことないからわからん
単に参考にしたかっただけなんだけど、
男性向けで25万て底辺もいいとこなんだなって思ってさ。
ジャンル格差を実感した
619愚痴:2013/04/28(日) 00:07:23.38 ID:XAJonKNC0
エロで25万ならまあ底辺っちゃ底辺かな
R-18総合ランキングには載ることもある程度か
620愚痴:2013/04/28(日) 00:08:34.48 ID:IK3o8L9L0
あまり長くもないタイトルとかでも作品一覧にスクロールバー出るようになって邪魔
621愚痴:2013/04/28(日) 00:22:30.50 ID:/tX8eHhT0
半分愚痴で半分疑問
有り難くもブクマが増えたと思ってその方のホームに行ったら
いつもTwitterで自カプをdisってる対抗カプ(攻め違い)の人だった
自カプを検索するとその人のdisツイが目に入るので正直気分が悪いんだけど、
そこまでして嫌いな自カプを何でブクマするのかさっぱりわからない
総受厨なのかなあ
622愚痴:2013/04/28(日) 00:24:43.42 ID:s3z07T/z0
前の連載終わってないのにまた新しい連載を始めちゃって…!みたいに言ってる奴には
誰も待ってねえから勝手にやってろよって言いたくなる
サーチの紹介文で見るだけでもうざかったのに支部の小説だとキャプションでいちいち見えてうざい
623愚痴:2013/04/28(日) 00:27:28.42 ID:xWBmd74FO
今さっきブロックした
すんごいバクバクしてる
624愚痴:2013/04/28(日) 00:42:54.40 ID:r+LOe5o20
クロスオーバー名乗ってて、原作両方にわかと公言。
クロス自体難しいのに、この人は何を書きたいんだろうと、ふと思う。
625愚痴:2013/04/28(日) 01:10:51.71 ID:FFm7ce8X0
ハッピーエンドじゃないならなんとなくでも良いからキャプションに書いて欲しい
なんか凄い落ち込んでしまったよ
切り替えようと思って妄想しても悲しい結末が頭から離れなくて辛い
626名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/28(日) 01:24:14.96 ID:OtC3ux/v0
>>567
すみませんえげつないエロや特殊ジャンルばっか描いてるので
こっちをたどられると申し訳なくって・・・
627愚痴:2013/04/28(日) 01:57:31.76 ID:ALeh24KW0
右肩上がりのジャンルでもマイナーなカプで活動してる
マイナーだから描き手が少ない状態
その少ない描き手にはhtrが多くて連投するような人が目立ってる
その人の絵が連投される度に
「これだからABはwwBAは節度を守った神ばかりなのにw」
と裏垢で小ばかにされてる
つらい
628愚痴:2013/04/28(日) 02:32:28.56 ID:iRtbsnpt0
キャプションに名前載せてるだけでキャラタグ付けんじゃねーよバーカ
マイナーキャラだから期待して最後のページまで見たのに
629愚痴:2013/04/28(日) 02:45:14.71 ID:TFMnp3MC0
良い!って思ってもブクマ開いたらツイ民の感想まみれって状態だと
ひいちゃってブクマできねええええ…
この教室間違えましたスミマセンみたいな気持ち何だろう
630愚痴:2013/04/28(日) 03:14:02.74 ID:O2qtrCBAO
>>629
ブクマコメントがたくさんあるとひくってこと?
631愚痴:2013/04/28(日) 03:55:17.88 ID:Q3L51NvX0
>>618
自分は女性向けで43万非公開
周辺の公開してるアカウントはやっぱり男性向け底辺だらけだよ
大体これくらいのブクマと件数と点数でこんなもんかって分かるがそもそもやってる人が少ないんじゃないか
632愚痴:2013/04/28(日) 06:32:25.91 ID:oqMv2CrHO
空気な主人公投稿したら閲覧数や評価ブクマが揃って落ちた
あらかじめファンがついてて知名度が有るキャラや組み合わせだとこの3倍以上行くから、なんというか改めてキャラ人気って凄いなと
ジャンルを通して絵柄や塗りを好きになった人は、特に好きなキャラじゃなくても、例えば他の知らないジャンルに投稿しててもブクマするし、そんな絵を描けるようになりたいなー
それでも人気とか旬には勝てないとこは有るだろうけど、今の自分に画力が無いのは確かだし
633愚痴:2013/04/28(日) 07:31:44.10 ID:3tSxF9yN0
ブクマコメじゃないけどブクマタグがすごい人がいる
賞賛タグみたいなやつ
それはすごく嬉しいし笑えるしありがとう!ってなるんだけど、
今回、もっと評価されるべき、ってつけてくれた
ブクマはそこそこしてもらえたけど評価20だもんね…
ありがとう…がんばる
634愚痴:2013/04/28(日) 08:27:50.70 ID:kKhZEjcU0
コイツ、営業しまくってるとアドレス張ってあったのをクリックしたら自分のマイページに飛ばされた。
そんなことはしてないはずなんだけどな・・・これって罠なのか?
635愚痴:2013/04/28(日) 08:38:55.10 ID:8VpUD2uk0
>>579
マイナー気味な自カプはそんな感じ
新規が入ってくるとまるで歓迎の挨拶のように沢山ブクマが入って次の投稿作には
ブクマがほとんどつかなくなる
毎回ブクマ数が多いのはカプ大手かツイ交流の多い人ぐらい
息の長いジャンルなのでブクマを増やしたくない人が多いのかもしれない
636愚痴:2013/04/28(日) 08:39:26.29 ID:kKhZEjcU0
連投失礼、ログアウトして入りなおしたらログイン画面に飛ばされたのでやはり罠だった。
怖かったわ・・・
637愚痴:2013/04/28(日) 10:44:28.03 ID:pX6Kh1En0
百科事典の関連イラストってのに載せられてるのに気づいたんだが恥ずかしいから下げたい
近々退会予定なのだが、アカウント消えたらあそこの表示も消えてなくなるんだろうか
サムネだけ生き続けたら嫌だから編集しようとしたが履歴が残る設定になってるし悩むわ
638愚痴:2013/04/28(日) 12:56:25.22 ID:lPv+I+Sd0
NARUTOタグの連投厨uzeeeee
しかも絵というより写真じゃねーかksg
639愚痴:2013/04/28(日) 13:30:31.93 ID:cjjuUQNZ0
ツイッターのまとめってなんかそれだけでいらっとする
ツイッターだけでやっとけよ
しかもブクマ付きまくり
640愚痴:2013/04/28(日) 13:37:30.19 ID:QEiDdB0N0
ほぼ同じイラストを別々に上げる人ってなんなんだろう
全身絵とその顔のアップとか線画と色つきとか
そんなちょっとの差なんてどうでも良いよ
アップしたいならせめて漫画形式にして欲しい、邪魔だよ…
641愚痴:2013/04/28(日) 13:52:10.50 ID:Wx5dty780
非公開ブクマって嫌われてるのかと思ってしまうな
絵はいいけどお前は嫌みたいな気にしすぎなのはわかってるが
642愚痴:2013/04/28(日) 14:47:46.72 ID:qJKva1hA0
>>641
大丈夫
そういう場合はブクマすらせずにローカル保存だから
643愚痴:2013/04/28(日) 15:32:48.43 ID:mNAbrd6l0
>>630
数よりタグやブクマコメントが身内丸出しだと引く
絵は二次キャラなのに○○してる<キャラ名>可愛いです!でなく
こんなのを描いちゃう<書き手名>さん可愛い!って賞賛まみれとか
644愚痴:2013/04/28(日) 15:36:37.85 ID:xvqq+Q4A0
めんどくさい奴おおすぎやでw
645愚痴:2013/04/28(日) 16:00:08.89 ID:WYVjJ0890
常連客が内輪話で幅を利かせている店に紹介無しの新規は入りにくいって感じか
646愚痴:2013/04/28(日) 16:01:40.46 ID:UtKQFPLGO
2ちゃんの上に愚痴スレだからな
俺含めて面倒くさい奴ばっかだよw
こんな吐き捨てスレは真に受けるなよ?全部取り入れようとしたら何もできん
最後は自分を信じるしかない
647愚痴:2013/04/28(日) 16:20:46.64 ID:ixxoQTiC0
646がいい事言ってる
648愚痴:2013/04/28(日) 16:43:58.02 ID:NdsSGWieO
ここ覗いてる時点でもうね…
分かりつつ来てしまうけど

交流厨がいろんな意味で強いからもう諦めた
649愚痴:2013/04/28(日) 16:53:54.18 ID:JkppsBlm0
自分よりゲスなやつや嫉妬深いやつ、気の狂った妄想を吐き散らす酷いレスを見て
まだこいつらよりマシなんだと安心するためにここを見てます
650愚痴:2013/04/28(日) 16:59:12.10 ID:KXMV36fr0
このキャラたちが好き「でした」って過去形で言われると
すごく萎える 今好きじゃないんなら別に投稿しなくていいじゃん
昔のジャンルならともかく進行形のジャンルだし
今好きな人が見たら嫌な気分になるよ
651愚痴:2013/04/28(日) 17:04:03.74 ID:xuffy3Z60
閲覧は1しか増えていないのに評価回数が5回増えていた……しかも端数が入ってた
どういうことなの……
652愚痴:2013/04/28(日) 17:06:37.04 ID:BYvH/86x0
どういうことなのってただのバグ
653愚痴:2013/04/28(日) 17:17:12.43 ID:kKhZEjcU0
>>648
ここを覗いてから、むしろ交流少なめでここまでブクマ・評価もらえたのかって元気になった。
逆に、交流厨のくせにブクマ少ないでやんのとか下衆な感情が芽生えたけどね・・・
654愚痴:2013/04/28(日) 17:23:16.88 ID:nA4GKGLm0
>>650
そんな細かいこと普通気にしないよ
過去形ってのは過去の時点でどうであったかというだけの話でそれで現在は好きではないということにはならない
そもそも好きなキャラじゃなきゃ投稿しちゃだめなのかよ
描きたい絵を描いて投稿しちゃだめなのかよ
655愚痴:2013/04/28(日) 17:31:30.60 ID:eOmKhglL0
愚痴スレだしな。気になる人は気になるんだよ。
自分もそういうのはある。

昔から某ジャンルで描いてるけどランカークラスの人が描いたら
全然桁違いなんだよな。それはいい。レベルが違うのは理解してる。
だが何が許せないって「一番好きです」とか「昔から大大大大好きでした」とか書かれる事。
今まで一度も書いたこと無い癖に…だよ?

そしてコメ欄にも「愛がありますよね」とか「私も一番好きです!」とか書いてる
連中のブクマにそのジャンルの絵が一枚もない事だ。お前らふざけるなと
656愚痴:2013/04/28(日) 17:37:39.22 ID:Y+6rkyR+0
>>655
うーん、自分も好きな版権キャラは描いても
そのキャラの二次絵はブクマしないよ。ざっと見渡して好きな絵がないから
そもそもその版権が好きなんであって二次絵が好きなわけじゃないからね

まあそのランカーの内実は知らないが
657愚痴:2013/04/28(日) 17:47:58.38 ID:eOmKhglL0
>>656
同意は求めない。こんな理不尽な事は匿名掲示板でもないと吐けないからな。
ずっと溜まってた事を吐いてちょっとスッキリした
658愚痴:2013/04/28(日) 17:49:04.68 ID:SLWMyQFI0
描きはしないけど好きな作品とかキャラって誰でも普通にあるもんなんじゃないの?
何かのきっかけで今まで描いたことないものを描くってありがちだけど、そんな風に思われることもあるんだな
○○さんの描く△△が一番愛がある!!!とか言われてるならちょっといらっとするかもしれない
でもこの好きジャンルの絵は見るだけ、って思ってた人が描きたくなったのかもしれないし
マイナーアーティストが売れ出して、メジャーな番組に出始めたとたんに湧き出す、
「昔から好きだった!」とか言い出す奴ににわかっぽさを感じるのと同じものだろうか
659愚痴:2013/04/28(日) 19:20:13.39 ID:7n7rV/tP0
>>637
大百科でたまにサムネが無い奴(デフォルトのpixivマーク)あるけど
多分それが大百科に載せられたあとに削除した(された)イラストだと思ってた
大丈夫じゃないかな
どうしても気になるなら別アカとって編集すれば良いかと

サムネで何となく思ったけどせめてブクマしたイラストは
作者による削除がされてもサムネと作者名は残ってて欲しい
何の情報も無くなって誰の何のイラストだったのか思い出せずに沈んでくから
660愚痴:2013/04/28(日) 19:40:30.21 ID:uHvYewbO0
他のスレで話題になってたけど、絵描きとかROM専からのブクマ気にするのは
上手い下手に限らず作品を投稿してる人(特に上手い人やジャンル内で人気な人)からブクマされた方が
その人のスタックやブクマ一覧から繋がっていってその後のブクマの伸びが変わってくるから
そういう意味では絵描きからブクマされた方が嬉しいというか有利に感じるな
661愚痴:2013/04/28(日) 19:43:57.84 ID:2FWj+KfN0
ちょくちょく一般の新着に女の裸流れてくるんだけど
男性向け描いてる人のR-18の基準はどうなってるんだ
662名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/28(日) 20:04:13.41 ID:nA4GKGLm0
性器描かなきゃおk
663愚痴:2013/04/28(日) 20:08:46.01 ID:bg3SHc5a0
でも同じ画面に男が2人以上入ってると
フガーフガー!!!って発狂するからワロスw
664愚痴:2013/04/28(日) 20:12:13.38 ID:4cG3mYdi0
チン毛は?
チン毛はどうなんですか
665愚痴:2013/04/28(日) 20:33:36.18 ID:L1v2AsVO0
ブクマコメントに気持ち悪いコメント残っててなんだこいつと思って辿ってみたら自分とは正反対カプの人だった
絵は上手いのに無自覚dis当たり前なのが嫌でわざと避けてたのになんでそっちから来るんだよ意味わかんないよ…
666愚痴:2013/04/28(日) 20:53:14.96 ID:AnnAwVnO0
>>659
デフォ画像になってるの見たことなかったから知らなかった…
サムネに残らないなら安心できる、情報ありがとう

ブクマ一覧で削除済イラストがアイコンで残ってると思い出せなくてもやっとするから
前の仕様のまま、綺麗さっぱり消えてくれてた方が精神衛生的には良かったな。。。
667愚痴:2013/04/28(日) 21:08:44.73 ID:fCO3Ne6r0
自分が人に受けるタイプじゃないような感じがずっと気になって疲れてきた
交流一切してないせいだと割り切ってたけど、交流してない逆カプの方は
すごく評価されてて我ながら醜いけど嫉妬してしまって辛い
果ては「自分は素っ気ないタイプだけど評価されてる方は交流してないわりには
フレンドリーな雰囲気だからだ」とか考えてしまって本当に醜い
辛い
668愚痴:2013/04/28(日) 21:11:44.57 ID:BXZ7JQ+50
>>667
あれだよ
作品が受ける受けないの問題でしょ?
人格が評価されてるわけじゃないんだから
その2つを混同するのはどうかと思うよ
669愚痴:2013/04/28(日) 21:14:55.32 ID:DemB7uZh0
絵の上手さよりプロデュース能力やツイでの顔の広さや超えの大きさ、
本人のスペックage交流が普通になっちゃったからなあ
670愚痴:2013/04/28(日) 21:17:53.16 ID:BXZ7JQ+50
↑但し狭い同ジャンル腐女子間に限る

文句なしに上手ければそんなん関係なしに評価されるもんでしょ
671667:2013/04/28(日) 21:20:15.28 ID:fCO3Ne6r0
>>668そうなんだよ
要は私の作品は受けなくて辛いわけだ
でも作品ってけっこう自分の人格というか感覚が出るものだから
なんか自分を否定された気になっちゃうんだよな
完璧に切り離すことはできないので辛いというべきか
672愚痴:2013/04/28(日) 21:35:28.86 ID:GCjQv4QFO
作品=自分の分身だった頃は評価されなきゃヘコむし何かと他人と比較してたけど
たくさん描いて評価されるのもされないのも当たり前になったら作品は作品として切り離せるようになったよ
作品は自分の考えや経験が反映された物ではあるけど自分じゃない
否定されても考え方や文化が違うんだなーくらいの気持ちでいた方が楽だよ
673愚痴:2013/04/28(日) 21:41:45.82 ID:DemB7uZh0
>>670
いやその「上手い」の評価が本人のスペックやオタクの理想の生活、
アタシのあるある同調効果に左右されるようになったってこと
確かに狭いところだけだろうけどさ
原作準拠で絵も内容も上手くても厨二でもなくこんなタイケンシタコトナイー
想像デキナイーイミワカラナイー学パロジャナイーだと微塵も評価されないよ
674愚痴:2013/04/28(日) 21:54:36.57 ID:FSf+wZWR0
>>673
ああ、だから学パロがあるのか…
最近支部見始めたけど、なんでこんなに学パロあるのか謎だった
自分が世界観準拠パロが好きなせいもあるけど、学パロは一切見てなかった
共感得やすいのか…なるほどねー
共通フォーマットなのか
675667:2013/04/28(日) 22:03:31.40 ID:fCO3Ne6r0
>>672なんかすごくいいことを聞けた気がする、ありがとう
ちょうど手を早くして作品量産したいなーとは思っていたところだから
いい機会だしたくさん投稿してみようかな
確かにビビってあんまり投稿してないし、そういう面での経験値は浅いんだ
676愚痴:2013/04/28(日) 22:11:51.58 ID:i+InPE0HO
オフレポを版権キャラを使って描く人なんなの

自サイトにあげるならまだしも、渋にキャッキャッウフフのレポ載せられても…
しかも各人版権キャラに当てはめるのはやめてほしい
677愚痴:2013/04/28(日) 22:26:31.98 ID:yWPhnGeV0
というか実録全般にキャラ名やカプ名タグ付けるのやめてほしい…

違うじゃん
678愚痴:2013/04/28(日) 23:08:13.75 ID:IK3o8L9L0
>>674
ジャンルによっては公式が学パロしてるよw

マイナーカプとかキャラだとほんとに交流が肝だめ
漫画も絵も上手いのに、ブクマが20程度で止まってる好きな作家さんを見て
世知辛いなとか思ってしまった
679愚痴:2013/04/28(日) 23:43:37.49 ID:vfXhxvIh0
自分にもいるわ、そういう人
20〜30程度で止まってるから毎日もっと伸びろと念じてる
680愚痴:2013/04/28(日) 23:56:25.55 ID:2V43dLr20
なんでおもらしがR15なんだよ、見たくねえよ不快だよ新着に流すなよ、はぁ気分悪い・・・
681愚痴:2013/04/29(月) 00:10:46.32 ID:LN8lzGwL0
同人脳というかエロばっかりやってる連中は
一般とズレてるから平気で垂れ流すよ。
全年齢で投稿してるのにエロコメントとかやめて欲しい
682愚痴:2013/04/29(月) 00:22:38.20 ID:8heMF5ygO
最近なかった大爆死だー
ブクマ気にしない人間になりたい
683愚痴:2013/04/29(月) 00:30:46.73 ID:3EKsN1CSO
ツイッターで繋がってるグループは
取り敢えずブクマしあって
コメントとかも大賑わいだけど
新規の人やツイッターやってない人は
綺麗にスルーされてる

ツイ民も仲の良い人の作品をブクマしてるだけだから
悪いことなんて何一つしていない
ただ狭いマイナーなキャラで描き手も決まってるから
時々息が詰まる
684愚痴:2013/04/29(月) 00:45:19.14 ID:WLoLS+A/0
義理だとかすり寄りだとか考えてないのにそう言われると悲しくなる
気に入ったからブクマしただけなのに
あなたが私のものをブクマしていたとか知らないです
685愚痴:2013/04/29(月) 01:13:20.24 ID:nelh7DjPO
自分の好きな男女混合バンド名で検索かけて、
メンバー全員描いてある絵が新着にあったので見てみたら

男メンバー→上手い
女メンバー→体ゴツい+顔が男、どう見ても男

な絵で愕然とした…

投稿者の過去絵見てみたら腐で女を書き慣れてなさそうな印象受けた
とりあえず無理すんな
686愚痴:2013/04/29(月) 01:29:42.07 ID:Gas6MniA0
2日くらいで評価もブクマも100いくけど、100越えたあたりからなかなかのびなくなるので
2、3日でうさぎのお知らせがパタっとなくなるのが寂しい…
687愚痴:2013/04/29(月) 01:40:08.19 ID:Cevx8Ggf0
>>683
会員登録するか迷い中でちょこちょこ見てるけど
明らかにこっちの方が上手いのに、なんでこっちのラクガキの方が評価良いのか…ってのはある
普段上手いのラクガキならわかるけど、交流ってのもあるのか
まだ会員登録してないから、上手い人、評価出来なくてごめん
でも、交流や登録煩わしくて閲覧だけしてる人って結構いると思う
688愚痴:2013/04/29(月) 02:02:57.50 ID:b/7PhKuMO
>>686
あるある
だから今の内に赤いうさぎもっと貯めたいな
と思って触らず放置しとくんだけどいいとこ3しか貯まらんぞ…
人の画像にて「10+」まで貯まりに貯まりまくったうさぎ見たことあるけど
どうやったらあそこまで貯まるんだ
お気に・ブクマは重複するとカウントにならないしな…
689愚痴:2013/04/29(月) 02:24:11.56 ID:Zfo1H6fG0
>>688
特にコミケ前でもない閑散期に、新規登録したと同時に
流行りものジャンルの漫画を複数投稿したら、
ブクマやらルーキーやら○位やら○件ブクマされましたやらで
ウサギどかどか点灯したよ

まあ色々とタイミングが合っただけで、今はずっと沈黙のウサギ…
690愚痴:2013/04/29(月) 02:45:18.57 ID:U5EB+GxT0
ブクマのお知らせは1000まで10単位でいいのにと思ってる
100越えからいきなり100単位ってハードル上がりすぎる
691愚痴:2013/04/29(月) 02:58:24.87 ID:KrHKPf3/O
前ジャンルで振り回されたのと
今ジャンルのドマイナーっぷりから
投下だけして管理画面は一切見ない・自ジャンル検索しない事にした
すごい楽
ドマイナーだからネタ被り気にする必要ないってのも大きい
後は筆の遅さをなんとかしよう
692愚痴:2013/04/29(月) 03:59:30.02 ID:n+PodAhU0
>>690
1日で1000ブクマ超えちゃうような人はものすごいことになるぞ
693愚痴:2013/04/29(月) 05:16:00.98 ID:GVFbJjNJ0
絵と小説両方書いてるんだけど、絵の方は向いてないんじゃないかと感じてた
そんな時に別のジャンルにハマって、支部に小説を初投稿してみたらブクマ3桁超えた
数字ってわかりやすいし、自分の絵と字を比べる丁度いい機会かもしれないと思って
絵も投稿してみてブクマ3桁超えなかったら絵を描くのはもうやめようと考えつつ
漫画とイラストも投稿してみたら……これが見事にブクマ2桁で止まったw

なのに、でも数字が全てじゃないとか、人気無いタグに変えたからとか
ゴチャゴチャ言い訳考えてる自分に嫌気が差す
別に向いてないからといってやめる必要もないし、絵を描きたきゃ描けばいいんだけど
創作に割ける時間は限られてるし、どうせなら人に見てもらえる方を書きたい
そうは思っていても、やっぱり未練タラタラだわー
だけど、圧倒的に絵が強い支部で小説の四分の一のブクマしかないってどうなんだ…
694愚痴:2013/04/29(月) 05:41:44.46 ID:TiFPNT/xO
109:チラシ[sage]2013/04/28(日) 22:16:36.91 ID:SS4xJhxKO
私は交流してないからブクマ少ない評価されない…
あっちは交流してるから評価されてる!
とか言う書き込み見るたびにゲスだけどプゲラウッヒョーwwwwとか思っている
思いきりミサワるけど自分はヒキで交流も一切してないけどそんなこと全然ないからね
結局の所実力がものを言うんだよ見てる人は正直だ
しかしあの人も交流してないけど自分よりフレンドリーだから…
だから自分より評価されてる!って書き込み見た時は爆笑したわ
まあ何かしら理由つけて現実から目をそらしてないとやってけないんだろうな
ぐちゃぐちゃ理由つけて粗探ししてる暇あんなら手え動かした方が有意義だ
695愚痴:2013/04/29(月) 06:13:05.39 ID:53J2BB1SO
ある程度書ける人なら、もう後は好みの問題
大多数に受けるか少数に凄く受けるかの違いなんじゃないかね
俺はヘタレだが、上手いのにマイナー趣味で大して評価されてない人見るとそう思うよ
だからブクマ多い=凄いわけじゃない
当たり前の話だけどな
696愚痴:2013/04/29(月) 08:48:08.72 ID:lQenMWJf0
自分>>694のコピペと同じ状態
交流ゼロのヒキでしかもマイナー嗜好にも関わらず、
ブクマは3〜4桁で点数が無駄に引かれる事もない

でも評価されない時期もあったので環境のせいにしたい気持ちも分かる
実際にツイッターや交流で人間味がある人がとっつきやすいのも理解できるし
お仲間ブクマもあって当然だろう
697愚痴:2013/04/29(月) 10:00:46.67 ID:gHiZcVJc0
途中で力尽きましたとか
冒頭だけ書いてあとは投げちゃってるような小説は
キャプションかタグに書いといてくれよ…
時間の無駄間がハンパない
698愚痴:2013/04/29(月) 10:11:18.81 ID:4aP+cFv70
知名度のあるなしもけっこう大きいよね
自分はマイナージャンルでブクマ3ケタ位のレベル(交流なし)だけど、
新垢とって別名でそこそこ活気のあるジャンルにこっそり参入したら
ブクマも閲覧数もぜんぜん伸びなくてびっくりした
活気があるジャンルだからさぞ回るだろうと思ったのに1日経ってもブクマ1桁、閲覧2桁
自分のすぐ後に投稿された骨折絵に負けて
かなりのショックを受けてへこんだw
その後何日もかけてじわじわ伸びたからなんとか回復したけどあの時は本気で心折れそうだった

当たり前だけど、最初はジャンルタグで地道に巡回してる人の目にしかとまらないんだよね
活気があれば流れるし埋もれる
全部は見てらんないからブクマ少ない絵は全スルーっていう人も多いだろうし
地道に知名度を上げていくしかない
699愚痴:2013/04/29(月) 10:48:15.07 ID:M3PHQNxr0
おふぅ
描き溜めてる絵の構図やシチュがお気に入り絵師さんの今日あげた絵詰めと結構かぶってる
せっかく描いたのだからうpしたいけど、後出しすぎる・・・
かぶるだけ萌えポイントが一緒って事だろうけど
同じ作品見て描いてるんだから当然といえば当然か
700愚痴:2013/04/29(月) 11:16:35.42 ID:I/ufFohL0
>>566
激しく同意

絶対買いますー!とかコメントが付きまくってるのが不思議
ソフトに批判のコメントも入ってたけど、
何でもタダで見れると思うのはおかしいとか言われてた
そうじゃなくて、結末まで読めないのがわかってれば
そのつもりで読むなり最初から読まないなりこっちだって自衛したのにな
701愚痴:2013/04/29(月) 11:24:49.92 ID:ObRR8ueI0
マイナージャンルと言っても書き手は少ないが作品としては知られてるとか
好まれてるものだとマイナーとはいえない。ジャンルタグと併用するタグにもよるし
エロありなし、pixiv受け属性のものを挙げてるかどうかでも変わる。
マイナーでもマイナーゆえ場合によってはコレシカナイ需要でぽーんと伸びる。
これも当社比だからあれだけど。
交流についてはそりゃしないよりした方が伸びるのは当たり前。
ヒキでもブクマ付くからヒキでブクマ付かないのはヘタレってpgrするミサワには
「ケースバイケース」の言葉を贈ろう。
702愚痴:2013/04/29(月) 11:25:51.69 ID:frmEqIcq0
>>700
タダとかどうとか、金の問題じゃないよな
オフ興味ないからサンプルとか見ないし検索で弾くから
ちゃんと書いといてほしい
703愚痴:2013/04/29(月) 12:16:55.50 ID:I/ufFohL0
>>614
大人気ないのはわかってるんだけど、
それまでそのキャラの良さに密かに気付いてる人同士で
まったりやってるのが楽しかったのに
いきなり大騒ぎ・大量生産大量消費みたいになると辛いよな

声優さんといえば、自分の姉が
最萌えキャラの声に知人が来てしまったってものすごい落ち込んでたの思い出した
他のキャラだったら喜べるんだがそのキャラだけは、
自分が妄想する時に本人を思い出して辛いとか
勝手なこと言ってんなあと呆れたが、
どんだけショックでもそんな愚痴誰にも言えないし
あと正直ゴリ押しみたいな配役で、原作キャラのイメージに全然合ってなかったから
(普通の原作ファンすら放送開始後みんなお通夜みたいになってた)
いろいろ思うところあったんだろうなあと今は思う
704愚痴:2013/04/29(月) 12:17:28.52 ID:I/ufFohL0
後半pixivあんまり関係なかったなスマソ
705愚痴:2013/04/29(月) 12:21:27.01 ID:8uOr3xxg0
長文多すぎだろここ
706愚痴:2013/04/29(月) 12:22:57.45 ID:KuRn6RNQ0
長文に感じない自分がいる
707愚痴:2013/04/29(月) 12:24:03.78 ID:8uOr3xxg0
それはすごい
708愚痴:2013/04/29(月) 12:27:25.03 ID:HZZSaOFy0
文章長い人は自分語りも混ぜすぎなんだろう

女性向けは上手くても絶対見ないカプとか性癖とかあるから
難しいと思うよ
709名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/29(月) 12:53:19.55 ID:PuETudKY0
愚痴スレだから自分語りがあるのはしょうがない

例の女性向けSNS早くも問題勃発してるけど大丈夫なのか
710愚痴:2013/04/29(月) 12:54:32.71 ID:PuETudKY0
名前らん
すまない
711愚痴:2013/04/29(月) 13:02:52.44 ID:WC1rYSd4O
本家の絵柄モロパクしてるオリジナリティの欠片も無い奴に負けると凹む
そういうのにかぎって伸びるしなー
712愚痴:2013/04/29(月) 13:14:41.79 ID:FLDe1LWT0
交流したらブクマつくけどめんどくさい事も多いからヒキでいい
版権でブクマ3ケタ、オリジナルだと1ケタでそっちが自分の実力でも
交流してないから仕方ないと自分慰められるからそれでいい
713愚痴:2013/04/29(月) 13:16:14.03 ID:PHr9KH3AO
>>711
そら本家のファンなら当然だろう
714愚痴:2013/04/29(月) 14:00:49.54 ID:2rb5UaN30
交流効果でのブクマってジャンルやカプによるよなあ…
ブクマ増やしたいってだけなら交流厨多いところはツイやって損はないし
交流補正でブクマ1桁から2桁になるだけでも上位陣入りするありがたいタグもあるし
二次色々読んでる年齢層高い…ご都合テンプレ卒業組多いみたいなとこは
交流関係無く実力や原作準拠具合や独創性評価されてるなって感じる
715愚痴:2013/04/29(月) 14:04:30.23 ID:RuFzj4qe0
あー腐女子鬱陶しい
小説って何だよwww
さっさと腐れSNSに行けや
716愚痴:2013/04/29(月) 14:14:44.58 ID:5UH6vidK0
「キャプション芸」のタグを期待してるのが分かるキャプションつけた絵が痛い。
いや、絵はいいんだがキャプションが痛すぎて絶対ブクマしたくなくなる
717愚痴:2013/04/29(月) 14:22:55.71 ID:FTQaoPmdO
投稿者とその旦那のことをキャラ代理で描いてる人がいて
ブログでやればいいのにって思う
義母の好みとか知らんがな
718愚痴:2013/04/29(月) 15:47:09.00 ID:eA+9ExZE0
ピクシブだけの評価が自分の絵の評価だと思わない方がいいと思う
あくまでSNSであってコンテストではないのだからと言い聞かせてる
719絡み:2013/04/29(月) 15:49:44.86 ID:/mrOJWb70
>>697
自分が書き込んだのかと思った
未完成である事を最初から知ってて読むのと後から知るのとでは
精神的に違いすぎる
720愚痴:2013/04/29(月) 15:54:15.04 ID:tu/v4yoR0
「自分の方がお前の事好きだって」「いやいや俺の方がもっと(略」みたいなバカップルネタな鉄板ギャグで
私も過去に○○(キャラ)と同じような戯言を言った事あります過去の自分バカバカ!
みたいなキャプが書いてあって、イラっとしてブクマ評価はする気失せた。
721愚痴:2013/04/29(月) 16:00:02.37 ID:no04DjmM0
二次創作にしろ実録にしろ
版権キャラ=アタシ、身内、友だちな発言や(チラッは滅びていい
オ リ ジ ナ ル で や れ
自己顕示欲の極み過ぎて本当に気持ち悪い
722愚痴:2013/04/29(月) 16:19:22.06 ID:5UH6vidK0
版権キャラで実録やられると何が不快かってキャラの性格が大きく変わるからかな。
服とかそいつの私服になったり。キモすぎ。おまけに他人の生活無理やり見せられる。
723愚痴:2013/04/29(月) 16:23:07.88 ID:I/ufFohL0
上でも出てたが、読み手に配慮してちゃんと作品として成り立ってるものなら面白いんだが
大抵は自己満足なんだよな
せめて自分のサイトでやってくれ
724愚痴:2013/04/29(月) 16:40:56.53 ID:nQOPjZh00
版権キャラの自分や身内置き換えはいくら絵がうまくても無理
キャラ名や原作タイトル名のタグつけずに内輪でやってろよと思う
725愚痴:2013/04/29(月) 16:55:04.93 ID:PvPNIttt0
うん、馬下手関わらず身内臭激しいのはうえってなる
少なくともブクマしようとは思わんな
自分のサイトやツイなら自由にやっていんじゃないかな
726愚痴:2013/04/29(月) 19:57:14.72 ID:QfzbRTOr0
ちくしょおぉぉ昨日3点入れられてへこんでたら、今日は4点入れられた
明日は5点ですかもうほんとどうぞお構いなく
このスレでも同じ種類の愚痴よくあったけど、実際やられると書き込まずにいられない位へこむね
別に特殊性癖でも何でもないじゃないか…つまんなかったなら点入れなくていいよー
727名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/29(月) 20:34:03.96 ID:xC7uuJda0
俺は10点が多いがいかんせん数が少ない…(´・ω・`)
728愚痴:2013/04/29(月) 20:53:58.70 ID:Op+46huT0
端数入れられたら誤爆だと思えばいい
実際誤爆多いみたいだしね(特にスマホ
入れた相手も
「うわあああああ違う違うんです私はそんなそんなあああごめんなさい!!!」
ってトチ狂ってるハズだ
ソースは私

自ジャンルの知り合い相手だったら自首するけどね
729愚痴:2013/04/29(月) 21:19:15.18 ID:RmTs/8qr0
あああブクマつかねええええ
なんかもう恥ずかしくなって下げたい
生殺しすぎるだろ…何これお呼びじゃなかったですかね…空気読めてなかったですかね…
やっぱ新規には厳しいな…
730愚痴:2013/04/29(月) 21:35:48.31 ID:eRBPw/p10
>>729
気にスンナ
新規じゃない私もブクマつかねえええだわw

連休のせいだみんな出かけてpixivどころじゃないんだと思って自分を慰めてる
731愚痴:2013/04/29(月) 21:46:07.63 ID:QDg9TMM90
そうそう連休のせいでブクマつかないんだよな!
同じタグの同じページの人がブクマされていくのは目の錯覚だよな
732愚痴:2013/04/29(月) 22:00:34.12 ID:1E+Zgkfx0
自分が見てるタグ内だけなら普通の絵はスルーされて
新刊見本にブクマ集中してるよ…
733愚痴:2013/04/29(月) 22:14:45.28 ID:s+ZfXO5RO
ブクマしてもらえるのは有難い
でも約半分が非公開で素直に喜べない
734愚痴:2013/04/29(月) 22:46:08.99 ID:73rgIRfQO
pixiv上手い人多過ぎだろ!!
最初はいい刺激になって、自分で分かる程上達するのが感じられたけど
今じゃ色々考えすぎて本当描けなくなった
pixiv見始めた最初の頃の絵が一番生き生きしてる
過去の自分を超えられなくて頭を抱えるなんて嫌だーもう嫌
735愚痴:2013/04/29(月) 22:52:15.61 ID:/mrOJWb70
スマホで1点とかいう評価の話はよく上がるけど
pixivのスマホ版って評価は10点しかないよね?
736愚痴:2013/04/29(月) 23:17:10.94 ID:K+N12r/j0
PC版で見てるんじゃないの
自分はiPadで三点くらい誤爆したことある
737愚痴:2013/04/30(火) 00:08:52.95 ID:2xU3LABV0
ブクマ数は多いほうなのに描き手からのブクマつかないしコメントもないし
他の人は賑わってて楽しそう〜いいな〜新規参入は厳しいな〜と思ってて
ふとTwitter始めてみたらブクマもコメもだいたいTwitter仲良し組で
やりあってるんだと気付いてしまった
なんか描き手総スルーに凹んだりグギギしてたけど急に馬鹿らしくなったわ…
738愚痴:2013/04/30(火) 00:15:02.25 ID:hN6UDjwX0
うちのジャンルはTwitterやってなくても
いいもの書く人には描き手がブクマしてるしコメントももらってる
だからグギギッギイイギギギしながら自分もブクマしてる
739愚痴:2013/04/30(火) 00:32:22.25 ID:Fic8keM40
絵だけは正直に生きたいのでマイピクだろうが壁サークルの友人だろうが
手抜いてたりつまらない作品だったらブクマしないよ。
それで関係がグギギギクシャクになってもな
740愚痴:2013/04/30(火) 00:57:35.05 ID:S+0w/PRD0
画像上げたとたんいきなり1点入ってて
キャラアンチの仕業かとびびって削除したことがある
741愚痴:2013/04/30(火) 01:33:40.71 ID:gmlcnx1g0
なんで○○トレスや××パロディばかり描くんだああああ
あなたの描く元の絵が好きなんだ…トレス模写じゃないあなたの絵が見たいんだよおおおお
742愚痴:2013/04/30(火) 02:08:23.29 ID:D94QY+ft0
初めてブクマコメがついて喜んでいたら腐コメだった
腐ではないって注意書きしておいたけどそう解釈されたのか
コメ自体は非常に嬉しいから否定はしたくない
キャプションで返信に憧れてたけどやめておこう
743愚痴:2013/04/30(火) 04:50:23.60 ID:LPppRNTo0
点数は入るのにブクマは0だ
空気読めてない絵ですみません
ちょっと古臭い絵柄ですみません
特殊嗜好ですみません
ああわかってるさ
下手だが男同士でベッドインしている漫画のほうが点数もブクマも高いってね
もちろん他人の漫画だけど
自分もそれをパクって描こうと思うw
744愚痴:2013/04/30(火) 06:46:04.09 ID:+1oU+ATl0
>>737
あるある・・・
そんな中でも毎回接した事のない何人かがコメントくれるのはほんと有難い事だ
ないものねだりするよりあるもん大事にしようと思う
745愚痴:2013/04/30(火) 07:05:53.18 ID:PTcQ2oNf0
お気に入りユーザー少ない:
お高く止まってる!天狗になってる!何様?

お気に入りユーザー多い:
営業乙!そこまでして点欲しいか?必死すぎww

どうしろと
746愚痴:2013/04/30(火) 07:53:52.30 ID:7jLUR7pC0
何故かこれを思い出した

メイキングやる → ヘタクソが調子にのんな!
メイキングやらない → テクニック教えろや!このドケチ!

落書き → 落書きウザいw マジメにやれ!
渾身の力作 → ピクシブなんかでムキになってどうすんの?www

バストアップ → こいつ体描けねーwwww
全身画 → 複雑骨折wwwwwwww

CGテクバリバリ → 所詮CGの力w お前の力じゃねーww
CGテクなし → こいつスキルねーww

マイピク・お気に入り多い → 営業してまでランク入りしたいのww この点数乞食!!
マイピク・お気に入りしない → 交流する気ねえなら手前のサイトで1人でやってろや!

0時投稿 → そこまでして上位ランクインしたいの?www
0時以外投稿 → はは〜ん、実は2日目ランクアップ狙ってるな〜?w

過去絵消す → 自意識過剰乙w 昔も下手だけど今も下手だからw
過去絵多い → 落書きが何百枚もあって見る気なくすww 消せww

投稿頻度高い → ヒマ人wwニート乙wwww
投稿頻度低い → 描くの遅杉w やる気ないなら退会すれば?
747愚痴:2013/04/30(火) 08:02:51.62 ID:x+Ly5mEz0
まあ、そんな外野の声を気にしないようにするしかないよね
748愚痴:2013/04/30(火) 08:08:37.11 ID:dmaFySOx0
罫線落書き写メうp連投、てめーはダメだ
749愚痴:2013/04/30(火) 08:16:33.38 ID:ZC02CV0x0
逆に罫線落書写メで投稿してるの見ると、真面目に投稿どうするか考えるのアホらしくなるわ
だから全体のレベル下がるから、そういうのダメだとも思うけど
750愚痴:2013/04/30(火) 08:52:05.79 ID:oW8/vgOJ0
罫線落書き写メでも、ごくたまに感心するくらい上手いやつ見かける。
鉛筆で描いててアタリ取った跡もないのに、デッサンしっかりできてるとか。
まあ、多分アナログ写し絵だろうな。
751愚痴:2013/04/30(火) 09:28:49.73 ID:1cTqL0nw0
せめて罫線ないノートにしろよ…という問題でもないか
752名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/30(火) 09:30:53.16 ID:1JMg6XvO0
久しぶりに爆死といえるほどの低評価
新着の間にブクマ一つもつかないのって一年Pixivやってきて初だ凹む
オリジだから新着評価がその後の伸びに影響大きいんだよー
GWだからしょうがないことにして自分をなぐさめよう
753愚痴:2013/04/30(火) 09:58:39.52 ID:rHVTX5ym0
>>744
自分もそうしよう
754愚痴:2013/04/30(火) 10:40:20.76 ID:MWRKhpfO0
性癖が同じ だとか言いながら微妙にずれた性癖の話ばっかしてるのどうにかなんねーかな・・・
普通の健全イラストには目もくれないし話しづらい
755愚痴:2013/04/30(火) 10:49:30.44 ID:jw0PatK+0
マイナージャンルに移った。前垢削除して取り直した。
ホントに好きな作品を応援したいし同志さん発見したいし、描いていてぞわぞわするほど楽しい

閲覧も評価もブクマもまさにケタ違いに落ちた。何これ初めてってなったよ
最初は評価されないまま晒すのが恥ずかしいって思ったけど
そのジャンル描きたくて仕方ないから連休はヲタ充してまた描く

流行ジャンルだったから見てもらえてたんだなーって改めて思った
下手のくせにのぼせてたな自分。目が覚めた。このド下手くそめ。ざまーみろ
誰も見てないうちにどんどんスキルアップして、いつかこのジャンル人口が増えた時に恥ずかしくないレベルになる
756愚痴:2013/04/30(火) 11:35:31.74 ID:uiF45kl40
非公開ブクマが多くてつらい
あと頑張って描いた作品がブクマも評価も少なくて
ふざけて描いた方がブクマと評価高いのがショック
757愚痴:2013/04/30(火) 12:13:11.90 ID:iH+Ijb0U0
学園パロならちゃんと紹介文に書いて欲しいわ…
台詞だけで進めて、いきなり「○○先生」とかびっくりよ
そいつら先生には向いてないよ
個人の趣味だから、やるの勝手だけど先に紹介入れて欲しいなあ
ほんと、学パロはそういうところが困る
758愚痴:2013/04/30(火) 12:21:48.58 ID:XrSHpVKg0
アンチがついて辛い
ブクマ10もつかない底辺にアンチとかないよ
そんなに自分の絵は不快だったか悪かったね

営業じゃねえって言ってるだろ
好きなもんは好きにブクマさせろよ!!!
759愚痴:2013/04/30(火) 13:24:04.81 ID:kU8VZDds0
>>758腐向け絵にアへ顔とか男向けタグ付けるとアンチがつくよ

コメント欄に変なエロ厨が住み着いてきつい
昔は健全な人がコメントくれてたのに今はエロ厨とそのエロ厨見て寄ってきた第二のエロ厨しか
コメントくれなくなった
760愚痴:2013/04/30(火) 14:07:17.53 ID:PIkbvt8H0
pixivプレ垢更新の催促表示うぜえwwww
トップに黄色い枠デカデカと表示して赤字で催促
前の赤字だけの表示よりウザくなってるな
必死すぎだろもう更新してやんねーからなw

最近プレ機能必要ないしまた修正する時にでも課金してやるよ
761愚痴:2013/04/30(火) 14:45:07.99 ID:0fZ9V9/z0
生まれて初めて大好きだった漫画がアニメ化した
それまでまったりしていたジャンルが一変
華やかになったのはいいけど
テンプレネタとホモしか無くてこれはこれで辛い
元々はジャンルならではのネタやオールキャラネタも多くて
ほのぼのしてたんだが
せっかくなんだし楽しみたいが…
762愚痴:2013/04/30(火) 14:59:17.44 ID:z3PVj7aH0
オフ興味ないけど新刊情報が投稿されてても、まだオフ頑張ってるんだなー、位しか思わないけど
最近エア新刊ネタで投稿してくる奴がやたらいて嫌だ
描きたいワンシーンばっかりをエアサンプルとして投稿するくらいなら「こういうネタ思いつきました」って
投稿すればいいのに、なんで出しもしない本の宣伝をするんだ…
漫画もだけど特に小説のエアネタとか、前後シーンのないぶつ切りのネタを見せられてもわけわからん
通販希望系のタグつけて欲しいのがもろに透けて見えてイラッとするわ
763愚痴:2013/04/30(火) 15:44:04.25 ID:rSK/L51f0
キャプションやツイッタ―で自分語りしてるやつほどキモイものは居ない
ネットにあげるなよって思う。
そういうのは日記帳にでも書けよ
764愚痴:2013/04/30(火) 15:58:07.17 ID:jT2lauXI0
ツイッターってそういう場所だと思ってたけど
765愚痴:2013/04/30(火) 16:07:00.92 ID:wZ93hO9C0
つぶやきだからね
766愚痴:2013/04/30(火) 16:15:57.26 ID:AP/K+Bp70
Twitterはリアルタイムチラ裏だと思うけど
どんな場所だと思っているんだ
767愚痴:2013/04/30(火) 16:37:02.06 ID:0GoXA6JF0
ついこの間ジョジョかと思えばもう巨人で吹いたわ
アニメ化前は両方とも新着ですら見たことなかったのに
話題の食いつきっぷりは素晴らしいもんがあるね・・

元来のファンはイナゴにヤラれてどう思ってるんだろう、とか考えてしまう
768愚痴:2013/04/30(火) 16:43:29.07 ID:Yyc4nkEh0
巨人は面白いし凄い作品だと思うが二次創作したいとはあまり思わないなあ
ギャグもあるけどシリアス度強いせいかな

面白い作品=二次創作したくなる
のかというと全く別だし

まあ175はそのへん関係なしに流行ってて金になりそうなら何でも食いつくんだろうね
769愚痴:2013/04/30(火) 16:52:31.87 ID:2h3W6TPd0
>>755の前向きな考え方好き。頑張って。
770愚痴:2013/04/30(火) 17:25:26.99 ID:4OZqSeyW0
もう何回か言われてると思うけど、タグは閲覧者の感想文じゃありません
「なにこれかわいい」「ハイセンス」くらいならまだ分かるけど
「○○で通販希望!」とか「スクロールバー仕事しろ」とか「エロprpr」とか
気持ち悪いし書き手さんにも負担になる&失礼だと思わないのか
サクルさんの新刊チェックしにいったらこれ↑ばっかだよ…
771愚痴:2013/04/30(火) 17:49:04.78 ID:sOwX3IaX0
特殊性癖な絵にキャラタグつけたら1点爆撃連発されたわ・・・ごめんなさいもうしません
772愚痴:2013/04/30(火) 18:25:33.33 ID:lBBTu5uc0
768に禿同
773愚痴:2013/04/30(火) 19:08:57.21 ID:Xwmwo3Nd0
うぁぁ普通に自ジャンルのイラスト漁ってたらR-18Gイラストに当たったぁぁ
何でGタグ付けないんだよいけるとでも思ったのかアホが
見れないように設定した意味ないだろが
本当もうやめてくれ...
774sage:2013/04/30(火) 19:29:04.15 ID:YwzIwJtG0
好きなキャラのニックネームタグが一部の人によるキチガイ染みた特殊性癖絵ばかり
同名のキャラも多いからニックネームのタグを使いたいけどこの中に自分の絵を放り込む勇気が無い
単眼複眼をG扱いして叩くならふたなりや奇形レベルのデブもGに行ってほしい
775愚痴:2013/04/30(火) 20:07:56.77 ID:hN6UDjwX0
絵を投稿した後1週間ぐらいブクマついてるかチラチラ確認しにいってしまうのが嫌だ
気にならない人が羨ましい
776愚痴:2013/04/30(火) 20:18:00.62 ID:sRcgaJ0S0
自分もブクマと評価気にしちゃうわ
投稿後1時間くらいはPCに張りつきっぱだし…
気にしたくないのにorz
777愚痴:2013/04/30(火) 20:29:09.18 ID:Yyc4nkEh0
最近は飯作る前とか風呂入る前に投稿して
それらが終わった後にどのくらいのびているか見るのが楽しみになっている
思ったよりのびなくて絶望することもあるが
夜に投稿したら寝て起きたあとにどれくらいのび(ry
778愚痴:2013/04/30(火) 21:08:10.37 ID:Vfe9tstPO
某ジャンルで最近週1回は投稿する人がいる
正直言って下手なんだが、レイヤーとかを有効的に使ってるみたいで、ちゃんと指導されれば伸びそうなんだよな
頻繁に投稿してないでその腕を磨いて出直してきてほしい
むしろこっちが指導したい
779愚痴:2013/04/30(火) 21:59:47.07 ID:oKb6p37l0
投稿した後24時間はりついてる自分に比べたら30分くらい普通の範囲内
780愚痴:2013/04/30(火) 22:04:15.46 ID:j/5jlBa30
何様だよ
781愚痴:2013/04/30(火) 22:06:58.65 ID:MrHnRQ5r0
>>779
楽しいよね
数字がどんどん変わっていくのを見るのは
その反動で後日数字の増加がパタッと止まってしまうと言いようのない虚しさを覚える
782愚痴:2013/04/30(火) 22:16:47.06 ID:CMTxgQGW0
ウサギが赤くなってたからウキウキとクリックしたら
1年以上前に投稿した絵の評価が20点を越えましたのお知らせだった
もうとっくに2000点越えてんのになぜ今さらそんなのを知らせてくるんだよバニー…
783愚痴:2013/04/30(火) 22:30:07.77 ID:QJA3xrCq0
最近バニーさんは
二けたブクマで赤くなり
二けたブクマ+1でも赤くなるよ

なんだよその敏感肌
784愚痴:2013/04/30(火) 23:59:07.55 ID:Fic8keM40
宣伝として利用してる奴ってほんと宣伝オンリーなんだな。
感想とか購入したコメは総スルーで値段とかイベント場所の質問だけに答えてるし。
買う気も失せるわ…
785愚痴:2013/05/01(水) 00:02:53.21 ID:Qq0ZgDVu0
週一で頻繁とかいわれるのか。
そんなに時間かけて厳選しないと投稿しちゃいけないの?
ジャンルタグでページから流れる程度には気を使っているけど、萌えが止まらない時期は一日おきくらいに投稿してたは。
今は週一くらいに落ち着いてる。
786愚痴:2013/05/01(水) 00:09:56.27 ID:0ZZ2mY8B0
二次創作小説の18禁ものばっか上げてたら気分を害したってメッセージ届いた。
あなたの作品はどれも気持ち悪い。最低だ。恥ずかしいと思わないのか。
同ジャンルで○○さんという方がいるから、それ読んで勉強しろ。
というような文面だった。
○○は自分なんだけどな。
18禁要素有り無しで垢変えてるだけで。
気持ち悪いと言われて鬱。
他の方のところにも○○の名前を出して苦情メッセージ送ってるかと思うと更に鬱。
787愚痴:2013/05/01(水) 00:16:31.54 ID:VyMpQKPz0
>>786
最初ニヤニヤしてしまったwけど
確かにピンポイントで本人に送っちゃったわけじゃなく、
R18書いてる人複数に送ってるんだろうねえやっぱ
788愚痴:2013/05/01(水) 00:22:26.54 ID:EKoZz93z0
>>786 乙
あまり落ち込まないで…
というかその人「勉強しろ」とか最悪すぎるわ

いっその事、○○アカと一緒にしたら良いんじゃないかな?って本気で思うわ
メッセージ送った人が平謝りするか、それとも「別アカのほうはこんな気持ち悪い作品書いてたんですか!?幻滅しました」
と言われるかどっちかだろうけど
789愚痴:2013/05/01(水) 00:26:36.42 ID:ZodecvRV0
>>786
「その○○とは私の別垢なんですが」
って返信してやれ(簡単には信じてくれないかもしれんが)

苦情送るだけならまだしも名指しで「他の書き手を見習え」なんて最低だな
今回はたまたま786の別垢のことだったわけだが、
他の書き手の名前出すのって色んな方面に失礼だと思うし
790愚痴:2013/05/01(水) 00:29:12.49 ID:3RGhzpNm0
あーもうまじうぜぇ
俺が左手で描いた方がマシレベルの
マジックペン一発描きみたいなエロ絵連投
漫画じゃないのに漫画形式で投稿してやがるから
見たくもねぇオマエの絵で1ページ埋め尽くされるんだわ
791絡み:2013/05/01(水) 00:29:28.29 ID:T0RxPswV0
>>786
気分害したと言われても読まなきゃいいだろって話だよね
なんでわざわざ地雷のもの読むのかわからん
ただ文句言いたいだけだろうけど
792愚痴:2013/05/01(水) 02:11:03.35 ID:/ubkjWJI0
前は火狐で渋開けてる状態でウサギが反応したらタブやらに自動的に赤い数字が出てたんだけど
最近はページをリロードしないとウサギの色が変わらない…他の人もそう?
793愚痴:2013/05/01(水) 02:39:04.52 ID:q1LBHlIm0
>>792
うちもそうなった 同じく火狐
794愚痴:2013/05/01(水) 02:40:53.84 ID:VyMpQKPz0
>>789
○○本人の仕業だと思われる可能性もあるしなあ

自演を疑われないためにも、
○○アカの方ではっきり迷惑なんでやめてくれって書いといた方がいいかもな
スタックかなんかでいいから
795愚痴:2013/05/01(水) 02:49:22.22 ID:arPSK/xKO
好きな小説書きさんが消えてしまった
サイトもツイもされておらず、その人の作品が二度と読めなくてすごく残念
ありがとうございました
あなたの作品とても好きでした
796愚痴:2013/05/01(水) 02:53:19.64 ID:/ubkjWJI0
>>793
そっか〜じゃあきっと仕様なんだな…
自分だけこうなのかと思って気になったけどスッキリしたありがとう
797愚痴:2013/05/01(水) 03:01:59.33 ID:KMKQ8hOH0
ROM専用垢でタグを付けたり消したりしたらとある人にブロックされていた
よくオリジナルでランキングに乗るし自分もその人の絵の雰囲気が好きだったので
すげえショックだ… なんだか落ち込みすぎて
・なんで?別に検索に必要なタグを消したわけでもないしむしろこのタグの方が必要じゃん
・重複してるタグ消して何が悪いんだよ
とかスゲェ女々しいこと考えてる
いい加減pixivやめたほうがいいかもなぁ…
798愚痴:2013/05/01(水) 03:10:30.76 ID:VyMpQKPz0
タグに関しては感じ方いろいろなので…
付けてくれるだけで嬉しいって人にとっては余計なお世話かもしれないし
自分も、付けられたタグを消してまで頻繁に整理してくる人は
親切でやってくれてることでもちょっと怖いかもしれん
799愚痴:2013/05/01(水) 03:10:48.47 ID:fBHEe4nPO
あー…成長して上手くなってる人を見ると
すごい嫉妬心と焦燥感に襲われる……
時々えげつない上達スピードの人がいて
比較してマジ落ち込むわー
最初から上手い人は気にならないのに何だろうこれは
800愚痴:2013/05/01(水) 07:30:15.28 ID:xLA+TtkT0
主役だろうが主要キャラだろうがばんばん死んでく原作で
みんな生き残りましためでたしめでたしな二次があるのは分かるけど
「もうこれが原作でいい」タグをつけられるとイライラする
801愚痴:2013/05/01(水) 09:09:12.72 ID:+kEiO0rT0
お気に入りは厳選しているので、僕にお気に入りされた方は自信を持って下さい!
とか書いてるROM専様がいてワロタ
802名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/05/01(水) 09:14:37.33 ID:L3EParI00
>>768
凄い分かる。面白いし大好きだけどなんか描こうと思わない
それに進撃は1枚絵より漫画の躍動感あってこそだと思う

そのうち立体機動装置描けない175がスーツとか着せそう
803愚痴:2013/05/01(水) 09:18:24.20 ID:L3EParI00
めっちゃ亀だった&名前欄ごめん
804愚痴:2013/05/01(水) 10:30:11.46 ID:RxK1by2mO
>>778
有効的なレイヤーの使い方ってどんなん?
805愚痴:2013/05/01(水) 10:46:54.71 ID:lyaZe6SW0
ここだと感想タグ邪魔っていう意見が多いけど、
逆にタグで全く遊んでもらえなくて落ち込んでいる
ブクマ数20〜30の落書き漫画に消したら○○だの続きを待機だのついてて
ブクマ50超えた真面目に描いた自分の漫画はタグいじり0だよ…
投稿姿勢は極力ストイックにと思って完成した作品だけ淡々とあげてるからいじりにくいのかもしれないけど
あまりにブクマと評価だけ過ぎて完成させてからうpするのやめてぶつ切り投下や
飽きた発言や消す消す詐欺や誘い受けキャプションに手を染めたくなるくらい飢えてる
ブクマも評価も嬉しいけど誰かタグかコメントくださいお願いします…
806愚痴:2013/05/01(水) 11:05:11.56 ID:RABHAWp/0
>>805
ツイッターあたりで激しく交流して誘い受けしまくれば
タグの20や30くらい軽く付くよ
807愚痴:2013/05/01(水) 11:06:41.33 ID:T2a0Nomn0
自ジャンル回ってたら
ジャンルに全く関係ない全裸の首なし女のマウス絵があって
衝動的に1点入れちまった…
画材も筆ペンにチェックしてあるけど
どう見てもマウスだろ…
タグも人気の版権タグ適当につけてるみたいでゲンナリした
性器描いてあるならせめてR18つけろよカス
808愚痴:2013/05/01(水) 11:08:19.28 ID:Noo1CDcT0
とある人が3垢くらい持ってるんだけど、
自分で自分の絵をブクマしててうわーってなった
809愚痴:2013/05/01(水) 11:11:49.47 ID:9PZ8q74QO
>>805
きっちり描いた漫画とゆるい落書きネタ漫画だったら
後者の方が弄りやすいのは当然だと思う
前者は余程上手くて評価ブクマ凄くなきゃタグ弄りされない

一番最初に投稿した雑なネタラクガキだけが
評価はそこそこにタグだけ凄まじい事になってるわw
810愚痴:2013/05/01(水) 11:16:00.78 ID:46hG06Ki0
>>805
上手いと尻込みしてしまうのか、自ジャンルでタグつけられない人が数人いる
シリアスだったり書き手がキャプション最低限等の淡白そうな人だと余計にそういう傾向
完成されてる作品だと口を挟む隙がない、言うと邪魔しちゃう気がするんだ
でもタグはつかないけど評価と閲覧数がすごい
個人的にキャプやタグで交流とかはっちゃけたやりとりしてるのより
淡々と萌え作品掲載してる人は孤高の存在でかっこいいと思うけどね

「よかったら感想ください」ってキャプにでもやんわり書いたらどうかな
本人が言ってることだしタグコメしていいんだーって思われて増えるかも
811愚痴:2013/05/01(水) 11:20:34.90 ID:uTNp91Qv0
>>808
規約違反だから通報すればいい

非公開ブクマきらいだわ匿名でやってんだから別にいいだろ
されると絵削除したくなる
812愚痴:2013/05/01(水) 11:33:36.98 ID:gF0yOa420
>>805
交流なし、プロフ1行、キャプション1行で、
腐とかエロとかの傾向もないクソ真面目絵だけ投下してる自分もまさにそうだ。
でも、キャラ名とかコンビ名の追加、たまに「美しい」とかはつくな。

消す消す詐欺はマジむかつくからやめとけよー。
マイジャンルにもいるんだけど、
本気で捨て垢で『消す消す詐欺』タグでもつけてやろうかという衝動に駆られる。
813愚痴:2013/05/01(水) 11:33:42.70 ID:iunqpIww0
>>811
普通の絵でされると嫌になるよね。自分の評判悪いのか?って思えてしまう
814愚痴:2013/05/01(水) 11:33:44.77 ID:uTNp91Qv0
>>808 3垢取るのは規約違反じゃないが自分の絵に自垢でブクマするのは規約違反
通報すれば2垢は垢banされる
815805:2013/05/01(水) 11:52:39.88 ID:lyaZe6SW0
>>806
ツイはやってるけど浮上率低めのクラスタ内空気じゃ駄目か…

>>809
珍しくいじって貰った奴ツイネタまとめとかなので
もうちょっと気軽に読んで貰える奴描くように頑張る

>>810
原作遵守の重めのシリアスが好きで、おそらく若干高尚厨の香りがする作風だと思う
キャプもあらすじと注意書きだけ
はっちゃけるのが恥ずかしいので淡々と投下してるけど実際かなり寂しいので
いじりやすい雰囲気目指して頑張ってみる ありがとう

>>812
消す消す詐欺は自分も嫌いだからやったことないけど
消さないでって言われまくってんの見ると正直たまに羨ましい
キャラ名コンビ名タグはそのキャラやコンビ好きな人の目に留めて貰えたみたいで嬉しいよね
816愚痴:2013/05/01(水) 11:56:42.38 ID:vdHpmtlo0
みんなコメントって返事してるの?
返答に困るようなのばっかでどうしたらいいか分からん…
25のコメみたいなノリだし わろすwwみたいな
817愚痴:2013/05/01(水) 12:04:16.79 ID:bKzJ1lsh0
コメには返事してるけど
ブクマコメには返事しようがないとおもってしてない
818愚痴:2013/05/01(水) 12:04:28.97 ID:uTNp91Qv0
消す消す詐欺てタグ乞食だな
詐欺したくないからやってないがタグが付くのは羨ましい
タグ付けて貰うようになるには消す消す詐欺タグ乞食したりキャプションでおおはしゃぎしながら長話したりしなきゃいけないから
めんどくさいが
それぐらいやらないとタグつかないんだよな
819愚痴:2013/05/01(水) 12:54:03.36 ID:RABHAWp/0
でもタグとブクマの割合も重要だよ
同ジャンル内で爆アゲ系のタグが満杯になるくらい付く人いるけど
肝心のブクマは20くらいで閲覧数も大したことない
ああ本人乙か、身内で爆アゲでもしてもらってるのか恥ずかしいなぁって
ついつい思っちゃうもん
820愚痴:2013/05/01(水) 13:04:42.45 ID:4o3EfNp/0
自信がある作品ほど爆死する
もう嫌だ
821愚痴:2013/05/01(水) 13:17:25.23 ID:gS14EGzb0
また後日ちょっと熱が冷めた頃客観的にその自信のある絵を自分なりに検討してみた結果
その作品の荒が分かった時の絶望感もなかなか
822愚痴:2013/05/01(水) 13:53:43.73 ID:R0ccpHXN0
普段はそんなんでもないのに前回はブクマ数沢山ついたみたいで、
「今回は、前回のブクマの数だけイラストアップします!^^」とかいう人がいたんだけどなんなんだろう。
自分凄いのよアピール?
823愚痴:2013/05/01(水) 14:06:14.61 ID:MGYXoGfd0
>>822
単にうれしかったんだろ
たくさん付いたブクマの分だけイラスト描けるくらいの数なら
可愛いもんじゃないか
824愚痴:2013/05/01(水) 15:23:45.19 ID:Da8f8Gll0
書いてもいいのよ ってタグを初めてつけられた
友人知人なら別にいいけど見知らぬROM垢につけられると
何故貴様に許可を貰わねばならぬのか
みたいな気持になるな
お前の作品がもっと読みたい!って思ってもらえたんだろうと前向きに考えられるようになりたい
825愚痴:2013/05/01(水) 15:26:11.04 ID:CTC3zhbZ0
>>822
自分には無い感覚でなんか微笑ましい
826愚痴:2013/05/01(水) 15:32:25.67 ID:iunqpIww0
>>824
それってオリジナルキャラにつけられるタグでは?
827愚痴:2013/05/01(水) 15:37:07.29 ID:q1LBHlIm0
>>826
内容的にオリジナルとかピクファン?系に自分でつけるものっぽい?んで
人がつけるの変だね
828愚痴:2013/05/01(水) 15:38:30.13 ID:WlJxIrKo0
キャプションが 〜を書いてみたいですみたいな内容だったとか?
829愚痴:2013/05/01(水) 15:45:06.48 ID:ZodecvRV0
オリキャラ絵を他の描き手にも書いて欲しい場合は投稿者自身で「書いてもいいのよ」系タグをつける
キャプションに「○○もっと書きたい!」とか書いてる場合はそれに対して
「書いてもいいのよ」タグがつくのはわりと普通

それ以外ならおかしいね
タグの意味良く分かってない外国人がつけたとか?
830愚痴:2013/05/01(水) 15:55:44.32 ID:iunqpIww0
>>829
なるほど・・でも外人にそんなタグつけられても全く嬉しくないよね。某海外イラストサイトでは乞食で溢れてるし
831愚痴:2013/05/01(水) 16:22:29.38 ID:Da8f8Gll0
824なんだけどすまん書き方が悪かった
続きを書いてもいいのよ?みたいな感じの書き方だったんだ
ちなみに内容はオリジナルではないし、キャプションにも続きありますとかもっと描きたいとか書いてない
そうか、もともとはオリキャラにつけるタグだったのか
832愚痴:2013/05/01(水) 16:25:57.05 ID:bKzJ1lsh0
>>831
それ「続きが読みたい」を遠回しに言ってるだけぽいけど?
833愚痴:2013/05/01(水) 16:27:58.66 ID:RxK1by2mO
デジタルカラーが苦手
キャプションでパッと見られるからカラーだとガクッと閲覧もブクマも減る
骨折しててもカラー上手い人本当尊敬だよ
834愚痴:2013/05/01(水) 16:54:16.50 ID:tLGbBMBP0
カラー上手いのは確かに強みだと思うけど、
デッサン崩れてる絵はブクマしないし尊敬できないなぁ…

デジタル塗りが地味であまり見栄えがしなくてpixivではあまり評価高くない人でも、
アナログ歴が長くてオフ漫画になると読み応えあるものが描ける人ってたくさんいるよね
自分はそういう作家さん好きだ
この人本当はすごいのにな〜って思いながらブクマしている
835愚痴:2013/05/01(水) 17:08:47.84 ID:RxK1by2mO
>>834
自分どちらかと言えばそういう部類
いつも買ってくれる人は作家さんが多いから書き手受けはいい
でも読み専の友人には大不評なんだ
華やかな画面に全く憧れないって事もないし
836愚痴:2013/05/01(水) 17:35:08.74 ID:LyzW12Mk0
書き手に〜の質問とか好き嫌いCP表のたぐいって支部でやらなくちゃ駄目なのかなあと思ってしまう
何の気なしに読んだものがモロにキャラアンチ目線でボロクソ書いてて作品欄見たらそういうのあったから、他の人も同じことしてるのかと怖くなった
837愚痴:2013/05/01(水) 17:40:55.96 ID:ElQxlBPO0
私もカラー苦手だけど、デッサン崩れてても塗りや加工が上手くてで評価高いのすごいと思う
パッと見でも色でデッサンのおかしさを補えているわけだから
逆にデッサン超上手ければ色が変でも味として片付けられそうだし
どっちも中途半端なのが野暮ったく見えるんだろうと分析してる
838愚痴:2013/05/01(水) 18:02:39.37 ID:6a+TKy3Z0
一度新刊予告サンプル出して、次に投稿した別ジャンルの落書に「前にも書きましたが〜」
と新刊予告サンプルにリンク、さらに本日再び「新刊告知」

どんだけ必死なんですか
839愚痴:2013/05/01(水) 18:03:38.11 ID:ZodecvRV0
体のデッサンが多少おかしくても
「顔がかわいく(かっこよく)描けている」
「塗りがきれい、流行にのっている」を満たしていれば
ピクシブではブクマ大量ってパターンが多くね
リアの多いジャンルだと特にそう
840愚痴:2013/05/01(水) 18:36:40.63 ID:mYe02zRA0
まあ完璧なデッサンが見たいなら他所いくしな…




心が狭いのは承知の上で、外国人見かけると
日本語、せめて英語使う気が無いなら他所の場行けよと思ってしまう
841愚痴:2013/05/01(水) 18:37:54.67 ID:anr30rnqO
ようこそ端数さん!
そんな事しても無駄ですよー
嬉しいコメントをもらったので、意地でもこの漫画は消しません
ほんとコメントの力ってすごいな
842愚痴:2013/05/01(水) 18:43:05.99 ID:VlJoABDa0
愛込めて萌え描きこんだ、大好きなキャラ達だから
のに、自己顕示欲にまみれてると言われる
そんなに自分性格悪いのかな
843愚痴:2013/05/01(水) 20:11:08.45 ID:JuwifsSm0
196 ソーゾー君 [] 2012/02/28(火) 20:40:43 ID:M2eMTIxYO Be:

言うこと聞かないし家出を繰り返していたから。

大半の拉致被害者と言われてる連中は家庭内の問題や個人的な理由で北朝鮮に渡っただけだよ…

家庭内暴力に悩んで統一信者に相談した曽我親子。

単なる駈け落ちの地村と蓮池。
暫らく居るつもりが居心地良いから定住しただけ…

マスコミや政府が発表した拉致の手口は全て論破しただろ?

「勝手に北朝鮮に移住しただけだよアホ…
それを仲介したのが統一協会なんだよアホ…」

だから世界中の人々が北朝鮮に何故か居るんだろ?

何の為に拉致する必要があるんだ?
北朝鮮が外人が住むことを許可し結婚し子供を生み育て幸せな家庭を提供する理由はなんだ?

楽園じゃねーか…酷い奴は犯罪を犯して統一の手引きで北朝鮮に逃げた奴も居るんだぜ?
844愚痴:2013/05/01(水) 20:20:36.25 ID:JuwifsSm0
197 ソーゾー君 [] 2012/02/28(火) 20:51:43 ID:M2eMTIxYO Be:

お前達はイメージでものを言いすぎ…
横田めぐみさんはパット見は大人しそうだけと中学生だよ?
思春期だよ?良く有ることだぜ?

サキエの面見てみろよ?プライドの固まりだろ?許せるわけないだろ?

で…父親があれじゃーな…サキエは娘の未来を悲観し統一に相談するわな…

エリートのガキはエリートか?裕福な家庭のガキがグレる事は良くあるぜ?

中学生頃にいきなりグレる…だから児童相談は今も昔も大忙し。

この手の児童相談アドバイザーはキリスト系カルト所属者が多いから接点は直ぐに出来るぜ?
845愚痴:2013/05/01(水) 20:23:28.22 ID:JuwifsSm0
199 ソーゾー君 [] 2012/02/28(火) 20:57:30 ID:M2eMTIxYO Be:

サキエはめぐみの事で統一アドバイザーに相談した事をきっかけに
その後福音派に入信し過激な発言を繰り返している。

俺は「お前の娘一人の為に日本と北朝鮮の仲を裂くな!」と言いたい。

北朝鮮を経済制裁した為に北朝鮮と貿易していた日本の企業が軒並み潰れたんだぞ?

お前の娘にそんな価値があるのか?どーでも良いんだよアホ…
黙れチンカス…

…と理解してなくても言いたくなるぜ?
理解したら自演である事が解る…話にならん…




北朝鮮拉致問題の真相
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1357424442/l50
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/
846愚痴:2013/05/01(水) 21:33:22.98 ID:dcAhhoD00
「原作は読んでませんけど描いちゃいました!」の人に結構ブクマがついててショック…
一応見てみたけど、キャプションで原作disってるわ攻も受もキャラ崩壊だわ
嫌なところばかり目についてしまう
こんなことにいら立ってる小さい自分自身にもショックだよ
847愚痴:2013/05/01(水) 21:35:17.68 ID:iunqpIww0
背景描くのめんどくさい・・でもこの間背景抜いたら9点いれられまくったんだよね
手抜き乙ってことなのか
848名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/05/01(水) 21:44:02.98 ID:NuIhaGhK0
キャラ絵を拡大して透明度あげて敷いとけばw
849愚痴:2013/05/01(水) 21:48:02.00 ID:RxK1by2mO
>>847
わかる
自分はなんとなく灰色背景にしてごまかしたりする
850愚痴:2013/05/01(水) 21:50:58.55 ID:nWm5qAzi0
手抜きで誤魔化した絵に8,9点つくと見抜かれたようでドキっとする
851愚痴:2013/05/01(水) 21:53:53.01 ID:Knkgd+WPO
お気に入りユーザーの場所に無意味なスクロールバーきた…
なんでそんなにどこもかしこもスクロールバースクロールバースクロールバースクロールバー!!にしたいんだよ!
タグクリックして絵の表示状態みてみ!スクロールバーだらけで気持ち悪いんだよ!
なんでいっつもいっつも不要な改悪ばかりするんだあの運営は!!
852愚痴:2013/05/01(水) 21:59:06.78 ID:Knkgd+WPO
とか書いた先にブックマークしてるユーザー欄にもスクロールバー改悪きた!!
853愚痴:2013/05/01(水) 22:06:43.87 ID:0FD+VQSk0
お気に入りユーザとおすすめユーザのスクロールバーと変なアイコンの出し方がイラっとする
アイコン、10人出したいのかもしれないけどプニルだと4人で改行されるから空いたスペースが気になる
854愚痴:2013/05/01(水) 22:08:35.47 ID:0FD+VQSk0
ホントだ、ブクマ一覧のページのスクロールバーが酷くて笑った。連投すまん
855愚痴:2013/05/01(水) 22:28:15.38 ID:c7i+6Rns0
mixiのように迷走してるな
856愚痴:2013/05/01(水) 22:29:41.21 ID:ZodecvRV0
またわけのわからん改良という名の改悪を・・・
他にもっといじるべき要素あんじゃねえの
857愚痴:2013/05/01(水) 23:06:53.01 ID:g6Kv+Ttr0
スクロールバー酷すぎるww
あれで良いと思ってるのか、環境によっては普通に見えるのか?
858愚痴:2013/05/01(水) 23:28:38.50 ID:9PZ8q74QO
何か日々の業務として、どっかしら改良(改悪)する事を
強いられてるんじゃないかと思う
で、肝心な所は簡単に変えられないから
意味不明な所ばかり変えてごまかしてるような
859愚痴:2013/05/01(水) 23:28:50.56 ID:y40Dsdze0
ブクマ一覧のスクロールバーうざすぎる最悪だ
ブクマ一覧で緑文字だった人がフォロー中とかいうわけわからんアイコンになったのも嫌だ
860愚痴:2013/05/01(水) 23:50:13.65 ID:Nckgdpbl0
ツイッターに疲れてやめて
名前変えて支部やっている状態なんだが
ブクマ詳細画面にフォロー中とか出ていてスクロールバーは見づらいし白い目になった
今まではブクマ詳細で色付きの人が出ていると嬉しかったのに何これ…
861愚痴:2013/05/01(水) 23:55:17.26 ID:RxK1by2mO
>>860
ブクマ詳細で色付きだとなんだったんだ?

正直使いこなせてないw
スタックもこの前やっと設定変更出来るの知ったくらいだ
862愚痴:2013/05/02(木) 00:07:48.95 ID:FM/9ZzK00
特殊嗜好扱ってるとワンクッション置いてジャンルタグ無しで検索避け用のタグいくつか入れて
キャプションとタイトルにも注意書き入れても凸されるもんだなあ
健全しかない別垢はまったくそういうのないからもうこれは特殊嗜好扱う人の宿命だね
863愚痴:2013/05/02(木) 00:14:09.15 ID:b/nVlpnu0
そこまでやってる場合は乙としか…
ブクマした作品のコメント欄見て作者やカプや果てはキャラアンチコメントがあるとこっちまで落ち込むくらいだから、
投稿した人はほんとショックだったろうなと思っている
864愚痴:2013/05/02(木) 00:56:31.43 ID:T+zJdSNM0
新しくアカ取って供給の多いジャンルに投稿してみたら大爆死で笑ったwww
これが実力だわー打ちのめされたけどまだまだ萌えてるから一晩落ち込んでまた描こう
865sage:2013/05/02(木) 01:03:47.26 ID:g8V44qY1O
この作品をブックマークしてる人は…のとこ
楽天アフイみたいにこっちの閲覧履歴からいくつか引き出して表示してるね
さっき見た、全然違うジャンルでブクマもされてない絵が
一覧に混じってくる
かなり不自然w
866愚痴:2013/05/02(木) 03:55:02.88 ID:Y8B5tio70
あっれ作品消えてる…
ブクマたくさんついてコメントもたくさんもらえてお気に入りの作品だったのに…
これ絶対スマホでいじってたときだよな…最悪だ
867愚痴:2013/05/02(木) 04:52:12.93 ID:Lc/pbkzP0
ジャンルになじんできたかなと思う時期で
でもここでもよく見るけど描き手さんからはあまりブクマつかなくて
という状況でめったにブクマしない支部オフ大手からブクマがついたり
お気に入り通知がくると嬉しい反面営業か…?
と勘ぐってしまう自分が悲しい
しかし営業なことも多々あったので二度悲しい
868愚痴:2013/05/02(木) 05:03:54.06 ID:8j6xarwYP
>>866
えっ「この作品を本当に消しますか?はい いいえ」みたいなワンクッションなしにいきなり消えるの?
削除ボタン誤タップしやすい位置にあるから心配だ
869愚痴:2013/05/02(木) 06:31:27.66 ID:deWo91Vc0
はぁ…ブクマ190で止まった…苦労したから200はいってほしかった
なんで適当に描いた方は400いって苦労したのは駄目なんだー
大人しくギャグ描いてろってことか…
870愚痴:2013/05/02(木) 08:26:21.04 ID:75F3ST+B0
>>868
スマホで気付かず削除ボタン押しちゃったことあるけど確認は一応出る
でもつい焦って「はい」を押して消えてしまったのであんな場所に削除ボタンはいらないと心底思った
もしお気に入りの絵だったらと思うと恐ろしい
871愚痴:2013/05/02(木) 08:37:21.11 ID:7Yxzu57T0
絶対いつも通販するって解ってる人に「通販はありますか」ってタグ毎回ついてるのなんなんだ
872愚痴:2013/05/02(木) 09:12:53.56 ID:2uOBlboz0
いらんところ改悪するぐらいなら
スマホから小説読んだ時評価ブクマやりやすいようにしてくれよ
評価したいのにどこですればいいかわからなくていつも諦めるんだよ
しょうがないからPC開いた時にまとめてつけてるけどさ…
873愚痴:2013/05/02(木) 11:05:14.46 ID:Y97l+RFW0
じわじわブクマ増えて300をちょい越えしたんだけど
100ユーザータグが消されて300ユーザータグが付け替えられてた
うちのジャンルは100ユーザーの次は500ユーザータグしか付けない気風があったのに
最近中途半端な数でのユーザータグを見るなと思ったら、新規のタグ職人でも誕生したのか
とはいえどうせタグなんてユーザータグくらいしか付けてもらえない作風なんだし
どうせなら消さずに追加の形にしてもらいたかったわ
3か月前の作品なんて今さらタグ変更されても誰も見ないだろうけど
874愚痴:2013/05/02(木) 11:12:36.99 ID:uzXE/ANl0
300ユーザータグなんて誰も見ないよな
自分で複垢作って100ユーザータグ付け直したら
875愚痴:2013/05/02(木) 11:14:08.42 ID:a3ZrlHmJ0
下手なやつほどグループで連続投稿するよな
必死こいて宣伝してる感じ
876愚痴:2013/05/02(木) 11:14:48.02 ID:Y97l+RFW0
>>874
そうなんだよね>誰も見ない
早々に付け替えるとバレバレなので、折を見て付け替えるわ
ありがとう
877愚痴:2013/05/02(木) 12:32:13.49 ID:wJPO4Taj0
>>872
アプリ使ってるなら上部のバーにある
右まんなかの笑顔みたいなマークが評価、隣の☆がブクマ
878愚痴:2013/05/02(木) 14:30:38.14 ID:G0uioaPM0
普段よく描いてるキャラとは違うキャラや
違う雰囲気の絵や漫画を描くと無反応過ぎて心折れそうになる…
オメーの絵はどうでもいいんだよ最愛さえいればな!!て感じだろうかw
879愚痴:2013/05/02(木) 14:58:28.37 ID:/WLdHQ4h0
>>867
ブクマやお気に入り登録があると純粋に喜んでた自分にとっては
若干ショックな書き込みをみてしまった…w
そっか、営業目的で登録してくる人もいるんだね…


ちょっと皆に聞きたいんだけど、
投稿直後に1点爆撃されたら削除して投稿し直す?
880愚痴:2013/05/02(木) 15:02:28.92 ID:WCwX7yk60
>>879
なんでそんなバカみたいな真似しなきゃならんの?
意味がわかりません
881愚痴:2013/05/02(木) 15:25:21.38 ID:pFivWgNX0
>>879
オリジでただ少年が密接に並んでる絵に腐向けタグつけないで投稿したとき即座に1点ついたけど、その絵を気に入ってる間は消さなかったよ
882愚痴:2013/05/02(木) 15:40:39.75 ID:vfvcalMX0
>>861
ブクマ詳細のユーザー名についている色で自分がお気に入りに入れている人だとわかるシステムだった
それが今は「フォロー中」になったわけ
お気に入りの絵描きにブクマされると嬉しいってだけだよ

ただでさえツイッター連動とか微妙に感じているのに「フォロー」って表記はやめてほしかったな
実質かわらないが「お気に入り」じゃダメだったんだろうか
そのうち完璧に連動して「フォロワー」とか出るようになったりして…
883愚痴:2013/05/02(木) 15:46:10.77 ID:pFivWgNX0
>>882
アイフォンだと既にプロフィール欄にフォロワーって表記されてた気が。。。
あれは自分も微妙だと思うから違った表現をしてほしかった
884愚痴:2013/05/02(木) 15:47:03.30 ID:+k/5q7RC0
ツイッターとの連動は終了したよ
885愚痴:2013/05/02(木) 15:53:12.79 ID:SgDRfWFP0
>>882
色付いて文字の大きさもちょっと大きくなってて嬉しかったのにな
886愚痴:2013/05/02(木) 17:36:15.44 ID:v5LJI60S0
改変前
「ブックマークしているユーザー」のページからユーザー名クリックするとそのユーザーのプロフィールページに飛ぶ
改変後
「ブックマークしているユーザー」のページからユーザー名クリックするとそのユーザーのブックマーク一覧に飛ぶ

この点も地味に変わってるな
887愚痴:2013/05/02(木) 17:56:33.77 ID:ThgLyn130
>>885
自分もあの文字に色付きのほうがパッと見わかりやすくて良かった
ブクマ一覧みてて緑の文字があると嬉しくなるというか
888愚痴:2013/05/02(木) 20:18:28.17 ID:FzXWO2m90
被お気にとブクマ、誰にはずされたのかわからないのももやもやするけど
誰か分かってしまうのも結構凹むな…
同ジャンルのあの人のことはまだお気にしてるからジャンルというより自分の絵に興味が
なくなったんだろうなというのが想像できて余計ツライ
889愚痴:2013/05/02(木) 20:21:46.60 ID:RaLx9AIB0
絵馬に限ってプロフに拙いとか全然うまくないですとか描いてあって虚しくなる
890愚痴:2013/05/02(木) 20:36:49.87 ID:zZH0f5bR0
ぜんぜんおっぱいの付いたイケメソじゃないし
891愚痴:2013/05/02(木) 21:06:26.56 ID:8zjfpdcs0
>>888あるある過ぎて…お気に入りされたのでお気に入り返したらいつのまにか外されてたわ。

スタックの更新みたときにハート消えてたから一目瞭然。外すのは大人気ないからこっちはそのままにしてる…
892愚痴:2013/05/02(木) 21:19:53.40 ID:aW2wX11TO
スタックでウザいOLがTwitterに移動してくれた
嬉しい ほんと日常生活語りが長くてうざくて
空気読んで決して言わないしもち上げて誉めまくってたけどね
893愚痴:2013/05/02(木) 21:35:09.97 ID:lkAlmmti0
お気に入り返しはオススメしない
894愚痴:2013/05/02(木) 21:39:49.34 ID:29VtGwHI0
「お気に入り返し」ってなんなんだ一体
自分もいいなと思ってしたんじゃないの?
お気に入りしてくれた礼に返してやったのに外しやがったからこっちも外してやりたいってことなの?

こういう面倒な理由でもうこっちに興味ないのにハート外せないとか考える人自分の相互にもいたらと思うと嫌だなあ
895愚痴:2013/05/02(木) 21:51:01.50 ID:siE1ixhp0
お気に入りしたら即効でお気に入り返しされた、そして数日で外された
趣味が合わないのに無理にお気に返しなんてしないでくれ
896愚痴:2013/05/02(木) 21:55:08.77 ID:WCwX7yk60
そういうこともあるよね
冷静になってよく見たらあんまり好きじゃなかったってこと
逆に正直になってくれて良かったんじゃないか
897愚痴:2013/05/02(木) 21:56:44.32 ID:SHQXvNA+0
相手の好きなジャンルが変わった時・自分に興味なくなった時に気軽に外せるように
お気に入り返しはしないようにしてるんだけど、
すごくマイナーなジャンルで同好の人がお気に入りしてくれるとこっちもしたくなるw
人口が多いジャンルなら、お気に入りにしてくれる人の数も多いから
一つ一つ返さなくてもあんまり気にならないんだが
898愚痴:2013/05/02(木) 22:02:03.93 ID:SjCUaBV90
ジャンル内で結構人気ある人からお気に入りされると勢いと嬉しさでつい相互しちゃったりするけど
後々後悔するっていうパターンがあったから今はすごく慎重にお気に入り返しの選別をしているつもり
899愚痴:2013/05/02(木) 22:06:48.81 ID:DrBYdJ6q0
始めは好きだったけど作品見ているうちに合わないと思って後から外すことはあるなあ
またジャンルが被るなどして好きになった時にお気に入りすればいいと思う
900愚痴:2013/05/02(木) 22:13:08.84 ID:JiBuM+/eO
>>889
まあわざわざそう公言するという事は自分に自信が無いと出来ないもんだよ
根っこでは正反対の事思ってる筈
901愚痴:2013/05/02(木) 22:54:00.68 ID:RaLx9AIB0
>>900
絵馬「拙い画力ですが・・・」周囲「そんなことないですよ!絵馬さんたら謙遜しちゃってw」
底辺「拙い画力ですが・・・」周囲(うん、まあ確かにね)
やっぱりこうなるか
902愚痴:2013/05/02(木) 23:01:53.69 ID:deWo91Vc0
コメントくれたりお気に入りはしてくれるのにブクマはしてくれない不思議
903愚痴:2013/05/02(木) 23:08:43.09 ID:+vYtFgij0
>>902
あるある
ここ1年くらいはコメントくれる人の8割くらいがブクマ無しだ
別にいいんだけどブクマしてくれた方がモチベ上がるからできればブクマしてくれーwって思う
904愚痴:2013/05/02(木) 23:14:55.89 ID:yDT6Ozs20
コメントくれた人以外にブクマしてくれる人がいれば
それでモチベは保てるんじゃないの?
905愚痴:2013/05/02(木) 23:21:58.62 ID:N+FFADAi0
ブクマよりコメントがほしいよ…
いや、ブクマコメでもいいんだけど、文字で感想がほしい

点数とかお気に入りとかはサイトで言う閲覧、無言拍手くらいの嬉しさな
1点でも10点でも同等の嬉しさ
拍手1回でも10回でも嬉しいもんな
906愚痴:2013/05/02(木) 23:22:05.95 ID:9+ntzTmw0
ジャンルのusersタグが偏ってたので
整理ついでにそのブクマ数に達してる作品全てにタグつけてきた
副垢とかないので自分の垢でつけてたら
付けた描き手さんからお気に入りしていただけた
私も投稿側の人間だけど
タグ付ける行為でアピールしてお気に入りこじきしてる人だ
と思われてたらどうしようと恥ずかしい気持ちと申し訳ない気持ちになってる
出すぎたことしてすみません…
907愚痴:2013/05/02(木) 23:27:09.93 ID:deWo91Vc0
>>904
まあ人それぞれだとは思うんだけど、他の人にブクマされて嬉しくはあるんだが
コメントはくれるのにブクマなしが1人でもいると逆にモチベ下がるw
ブクマするほどではないですか…って妙に悲しくなる
908愚痴:2013/05/02(木) 23:33:09.05 ID:Je6sNRLW0
あースパコミ宣伝うぜー
本もイベントも興味ない
909愚痴:2013/05/02(木) 23:45:02.89 ID:JiBuM+/eO
>>907
うーん
自分はお気に入りするならブクマを必ずひとつ以上はする主義なんだが
作品がどれも素晴らしくて決めかねる場合もあるよ

ブクマゼロでお気に入り入れられたら
どの作品も素晴らしい
あなたの作品は新着でチェックしたい
…と捉えてはどうだろうか
910愚痴:2013/05/02(木) 23:46:55.80 ID:9Ucl0UPdO
>>906
ちゃんと機能してるタグ付けてお気に入りこじきなんて思われないさ普通
自分とこにも付けに来て欲しいくらいだ
大体、誰がタグ追加したかイチイチ確認してる方もしてる方だし
普通に好みが合ったか、タグ付けてくれて嬉しかったかだろう
911愚痴:2013/05/02(木) 23:48:53.77 ID:srcwmMyK0
ブクマやコメントは副垢でする人も一定数居ると思う
奥手な人とかチキンな人とか他いろんな理由で
熱いコメント送って変な奴だと思われたら…とかもあると思うな
912愚痴:2013/05/03(金) 00:05:42.95 ID:yDT6Ozs20
>>907
自分の絵の閲覧数をみてごらんよ
ブクマもせず評価もせず閲覧しただけでスルーする人間が山ほどいる
その圧倒的多数の人たちにはその絵は
なんの価値もないと思われているということになるんだけどね
913愚痴:2013/05/03(金) 00:12:32.05 ID:d+peGpZG0
>>875
交流してみたいから投稿してる
グループだと少しだけコメント貰えるからなー
ランキングには入るのに営業とかしてないからコメント全然もらえない

コメントほしいわ
914愚痴:2013/05/03(金) 00:41:50.33 ID:E6PuBM3kO
本当にただの愚痴。
気分を悪くされる方がいたらすみません。



ものすごく、見るのもイヤなくらい擬人化やら異性化やらが嫌いなんだけど
最近マイピクの人が擬人化や異性化ばかり投稿するようになった…しかもそれらのタグが付いてない
マイピクなった当初はそういうの描く気配すらなかったから安心してたんだけど。

とても良くしてくれた人で、こっちの趣味嗜好で一方的に切るのは失礼だし身勝手なのはわかる。
しかし他は何でも大丈夫だけど、擬人化異性化だけは本当にダメなんだよ…見たくない
もう明日にでもそっとアカウント消してサイトに引きこもろう…SNS向いてない。
915あー:2013/05/03(金) 00:44:54.60 ID:eGuaFOVk0
描いてみた
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35413398
デッサン狂い過ぎで気持ち悪いwwwwwwwwwww
916愚痴:2013/05/03(金) 00:51:00.00 ID:4kGQWYtt0
>>914
ダメならさっさと切ったほうがいいよ、リアフレでもないんでしょう?
917愚痴:2013/05/03(金) 00:54:56.67 ID:hTSivqu10
>>912
むしろなんの反応もない方が頑張ろうってなるんだわ
人それぞれだね
918愚痴:2013/05/03(金) 01:05:30.15 ID:6WXbC+Mn0
腐けや特殊系にusersタグ入れるやつはアホ
専用タグ使ってる意味が全く無くなる
919愚痴:2013/05/03(金) 01:31:09.84 ID:4CJmmq4Y0
左側がメインカプの人で右側をストーリーの流れ上別の人にした話を書いたら
どうも腹立った人がいたらしく1点爆撃食らってる
まぁそれは別に気にしてないし、自分は好きなものを書くだけと思ってるから
ある程度覚悟もできてるんだけど
どうやら珍しく書いたその話を気に入ってくれてる人もいるらしく
変な点数入ると即座に端数合わせしてくる
点数なんて気にしてないから、端数合わせを止めてくれといいたい
末尾0になってるから爆撃犯もムキになるんじゃないかと
1点って書き手に対する抗議の気持ちが込められてるから、1点であるところを
多分アピールしたいんだと思うんだよね
偶然1点入れたい人と9点入れたい人が交互に来るのかもしれないけどw
920愚痴:2013/05/03(金) 04:04:26.15 ID:rVIIsZMs0
なにこれすてき
なにこれきれい
なにこれかわいい
「なにこれ」要らねーウザイわ。そもそもそんなタグで検索するかっての
「これはいい○○」とかも意味不明。
何度も言われてるけどほんとにいい加減コメントかブクマコメに書けよと思うわ
921愚痴:2013/05/03(金) 07:59:38.31 ID:pPIzo4Aj0
自ジャンルがアニメ化されたんだけどそのアニメである改変をされてからpixivで1人アニメのアンチが暴れててうざい
気持ちは分かるけどお前の怒ってる最大の理由って改変のせいで自分の好きなBLCPの妄想ができなかったせいじゃねーか
あとキャプションに「アニメは糞こんな糞アニメ見てる人なんかいるの」みたいなこと思ってても書くなよ
アニメから入ったって人だって居るだろその人達がそれを読んでどう思うかもわかんねーのか?
ブログか2chにでも書いとけ
922愚痴:2013/05/03(金) 08:53:29.98 ID:SgLpnzj/O
愚痴と言うか疑問
成人指定作品を描いたりしていないのに、何故か非公開でブクマされる。
その人がブクマしている事を知られる事が恥ずかしい様な物を、自分は作ってしまったんだろうか?
923愚痴:2013/05/03(金) 09:02:12.53 ID:rsQTPRy50
>>922
ごめんR18作品はひとつもブクマしてないけど全部非公開にしてる
交流とか一切望んでないただ絵が見たいだけのROM専なんで相手に自分を認識してもらいたい欲求もまったくない
好みの作品辿られるとかも正直好きじゃないし
mixiの足跡機能とかも大っ嫌いだったしそういうのが単に嫌いなんで
単純に気に入っていい絵だなまた見たいなと思ってブクマしてるだけだよ
924愚痴:2013/05/03(金) 09:02:53.48 ID:WgihfRnx0
>>922
もうこの疑問テンプレ入りしてもいいんじゃないってほど頻出するね
925愚痴:2013/05/03(金) 09:14:04.10 ID:v0eXKFHh0
>>915
オチスレじゃないとこで私怨で晒すなよ

オチスレもう無くなったんだな
926愚痴:2013/05/03(金) 09:14:28.77 ID:emNLT6+T0
まぁ気にしない人は全然気にしないわけで
そういう人から見たら「なぜ非公開?」と思うわけだからな
927愚痴:2013/05/03(金) 09:40:42.94 ID:VFEtEHPE0
大嫌いな人が特定のキャラの絵にその人の考えたキャラ萌えタグをつけてまわっていて気持ち悪い
あのタグつけられたくないけどそのためだけにタグロックすんのもなんだかなあとか
一度つけられたタグを外すのも周囲から見たら感じ悪いのかなあと気になってしまう
嫌なものはスパっと切れる心の強さが欲しい
928愚痴:2013/05/03(金) 09:45:18.83 ID:Nt1/KxI20
運営やソシャゲネトゲの業界人がネットスラングとチャラいドヤ顔写真交えて
pixivの使える絵使えない絵、これから流行る絵落ち目オワコンな絵を
上から目線で語ってるのを見るとイラっとくる
929愚痴:2013/05/03(金) 10:05:34.28 ID:hptD4ihJO
非公開は自分をたどられると恥ずかしい人や自分の好みを晒す状態になるのが恥ずかしい奥ゆかしい人なんだってば
お前の作品が恥ずかしいから非公開なんじゃない
つーか恥ずかしいような作品ならブクマしねえから
930愚痴:2013/05/03(金) 10:21:35.51 ID:SgLpnzj/O
非公開には様々な理由が有ると分かり一安心
レスありがとうございます。これからも頑張る
931愚痴:2013/05/03(金) 11:17:27.10 ID:ysnsTsD20
>>914
途中から地雷に変わられると防ぎようがないよな
しかも相手は別に悪いことしてるわけじゃないし
自分は血縁CPがダメだけど、二次創作ではどのジャンルでも当たり前に存在するから
自衛するしかない
はまったジャンルに兄弟、親子キャラがいる場合にはたとえどんなに素敵な作品を描く人でも
交流は持たないようにしている
932愚痴:2013/05/03(金) 11:47:43.50 ID:HG367HrLO
お気に入りするのは全ブクマと同じです!って考える人多いみたいだから
ブクマしないでお気に入りしてくれるのは別に何とも思わない
ただその状態でマイピク申請されて「ずっと大好きでした><」とか言われても
でもブクマするほどじゃないんですよね…って思っちゃう
他のマイピクの作品は複数ブクマしてるダブスタだしお断りしておきますね
933愚痴:2013/05/03(金) 11:55:16.73 ID:ciCIeTah0
一人で好きって叫び続けるのって正直きつい
良いですね!って言ってもらえるのは嬉しい
ブクマもコメントももちろん嬉しい
でも本当は他の人の作品が見たい
どんならくがきでも良い
実は私も好きだったんです!って人が現れて欲しい
私の作品見て興味持って描いちゃいました☆って人が一人でも現れたら本気で泣く
新しい人の新着を見るたびに、もしかしたらメジャーCPに紛れて1枚位描かれてるかもって淡い期待をしてしまう
一応公式でくっつくCPなんだ…CPなのに…
辛いなあ
934愚痴:2013/05/03(金) 12:16:07.22 ID:LIz8I6Ms0
すごい痛い人とマイピクになってしまった。
最初から気持ち悪いほど人を褒めるし、やたら馴れ馴れしいから苦手だったんだけれど
マイナージャンル同士仲良くなれたら、と簡単に申請を許可してしまった
最近相手がジャンル移動し疎遠気味だったうえに、そんなに仲良くもないから誕生日を祝わなかった
(元々仲良くても誕生日とかいちいち覚えてないから祝わないんだけれど)
そしたら、「今まで散々尽くしたのに、誕生日無視しやがった!」とツイッターで騒いでた
私に垢教えてないから、読まれないと思ったのか・・・。
っていうか「尽くして」って何だよ。今までの褒めてたコメントとか、全部嘘だったのか。
オススメユーザーのところに見覚えある名前があるなぁ、と思って発見してしまった。
その後、気が付いたらマイピク解除されてた。
本当になんだったんだろうね・・・。
935愚痴:2013/05/03(金) 12:47:40.31 ID:YSzBChtx0
>>934
ウチのジャンルでも別に祝ってほしいんじゃないんだからねっ!というタイトルで
誕生日絵募集してる人がいるんだが痛い・・・というか誕生日記念絵を募るってぶっちゃけどうなん?
936名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/05/03(金) 12:51:48.71 ID:WDnv71XN0
なんか此処見てるとマイピクってのがどんなもんなのかよくわからんくなる

俺からしたらマイピクって被お気に入りと変わらない感じだわ
マイピクしてもこれと言って交流するわけでもないし
マイピクしたからといってリクエストうけるわけでもない
だから申請されたら誰でも受け付けるし

SNSって言うけどぶっちゃけ自分の絵を見てもらうってだけでほとんど交流してないんだよなぁ
みんな結構交流してるのね
937愚痴:2013/05/03(金) 13:20:11.42 ID:6WXbC+Mn0
マイピクは閲覧者制限用に割り切るかリア友のみにするのが楽
938愚痴:2013/05/03(金) 13:21:11.74 ID:XKkbhONo0
マイピクの使い方は人それぞれ
来るものは拒まずで誰でも受ける人もいれば、
ツイッター等でそれなりに仲良くなった人とだけ繋がる人もいる
相互お気に入りでハートマークが付いてればマイピク受けますと書いてる人も多い
あとナマモノ絵などで公開するのに抵抗ある絵を描いてる人が完全にフィルターとして使っている

自分は電話番号や住所も知ってるくらいのリアル知人だけをマイピクにしてるので他は全部断ってる
身内にだけ見せたい絵がある時などに使うくらい
939愚痴:2013/05/03(金) 13:40:18.23 ID:ZfLU6SoE0
自分はマイピクのみで上げたい絵がないから一切使用してない
申請がきても使ってないからと言ってお断りしてる
940愚痴:2013/05/03(金) 13:44:23.96 ID:9g9mOB+z0
吐き出し
コメントみたいなタグで意図してない事を草付きでつけられる事がこんなに悲しいことだとは思わなかった
見た人みんなそう思ってるなら仕方ないけどそれもそれでへこむわ…
941愚痴:2013/05/03(金) 13:50:13.37 ID:hr3DouqL0
絵描きの人からのお気に入りはできるだけ返したい派だけど、
お気に入りが1000とかになってると返さないようにしてる
所詮この人にとっては千分の一で見向きもされてないよな…と思う

愚痴
お気に入り返ししたとたん即外された
えー…。その人の絵は好きな部類なのでころあいをみて非公開にしようと思う
942愚痴:2013/05/03(金) 13:52:15.18 ID:rVIIsZMs0
非公開でブクマされたらウサギは反応しないの?
943愚痴:2013/05/03(金) 13:55:57.40 ID:4kGQWYtt0
>>931
兄弟と姉妹が好きですまない!

そういや前いたジャンルがシスコン多くて兄妹カプすごい多かったんだけど
男女カプだからって一般向けっぽい事主張してる人多かったみたいで
いや・・・近親相姦だからな?

誕生日絵クレクレは平均年齢ですごい違うと思ったよ
今のジャンル全然あのテンプレ使う人が居ない
前のジャンルは壁の人が乞食して、私の好きなキャラのタグが埋まったよ・・・。
944愚痴:2013/05/03(金) 13:57:40.15 ID:4kGQWYtt0
>>942
しないんじゃないかな

前にβ版で見て非公開の方が多かったって人チラホラいたね
945愚痴:2013/05/03(金) 14:08:53.75 ID:rVIIsZMs0
>>944
ウサギそんなに反応してないのに気付いたら結構ふえてるし
おかしいなと思ってたんだけどやっぱそうなのかな
946愚痴:2013/05/03(金) 14:12:57.23 ID:4kGQWYtt0
>>945
ごめん、お気に入りと勘違いした
それはうさぎが仕事してないだけか、反応しない数に行ってただけかと
947愚痴:2013/05/03(金) 14:44:58.32 ID:h0e0uD38O
β版って何?

お気に入りしてくれる人ROM専ばっかだ
しかも数千単位で無差別お気に入りするROM専
描き手だと思ったらカプ違いだったりで寂しいな…
ツイでカプ増えろという呟き見る度に作品下ろしたくなる
948愚痴:2013/05/03(金) 14:53:35.42 ID:ddhFbqNnO
あ〜確かに増えろください系はまじでうざい
こっちのモチベーション下がるし作品見てキャッキャッした数分もしないうちに
○○くださいくださいうざいったらねえわ
海鮮も多いけどレイヤー連中が特に多い
海鮮もレイヤーも変わらないけど
949チラシ:2013/05/03(金) 15:53:47.90 ID:WK+g6+SD0
決してショタでは無いのにショタタグ付いててなんか悲しくなった
自分の絵柄が悪いんだろうけどさ……
そんなやましい気持ちで原作読んでないんだよ
タグつくの怖くてもうこのキャラの絵は出せない
950愚痴:2013/05/03(金) 17:23:17.38 ID:qDJ+vw7j0
>>947
pixiv海外版
プレミアム会員だけ使える
951愚痴:2013/05/03(金) 17:54:10.94 ID:hccAbbz70
usersタグついたって通知きたと思ったら、別の人に速攻で外された
まあいいけど目的わからんし、何より早すぎて怖い・・・
もうマイナスな理由しか浮かんでこないよ

何でROMなんかいちいち気にしなきゃダメなんだろう
952愚痴:2013/05/03(金) 19:17:33.90 ID:IjBpoulF0
300とか中途半端なブクマ数のタグだったんじゃない?
小説だとイラストより少ない数でusersタグ付くけど
10とか70とか何をしたいのかわからないのはつけないで欲しい
953愚痴:2013/05/03(金) 19:57:23.69 ID:XK5qOzUO0
>>951
タグ通知なんかONにしてるからそうなるんだよ
いちいちどういうタグが付いたかとかどうでもいいじゃん
気づいたら付いていた程度がちょうどいい

ところでタグが付いたときの通知って
具体的な内容まで知らせてくれるの?
954愚痴:2013/05/03(金) 19:59:21.82 ID:qDJ+vw7j0
950だけどすみませんが>>960で次スレお願いします
955愚痴:2013/05/03(金) 20:31:24.66 ID:JY/5u5ITO
タグで愚痴ってる人は
なんでタグロックしないの?
956愚痴:2013/05/03(金) 20:33:03.67 ID:lsajKRo9O
初めてマイピク申請きて受けたけど、その人の絵好きでも嫌いでもなく、その後交流もなく、マイペ開く度に新着が表示されてて段々鬱陶しくなって外した。
自分のページを常に綺麗に整理したい、気に入ったものだけを表示させたい人には軽い気持ちでのマイピクはお勧めしない。
957愚痴:2013/05/03(金) 20:55:27.79 ID:XKkbhONo0
>>951
消されたusersタグを自分で復活させなよ
復活させても最初に付けてくれた人のIDのまま表示されるし、
自分で付けた時みたいに「*」マークは付かないよ
あとそのタグ消ししてきた人は嫌がらせの可能性あるしブロックしたほうがいいんじゃないか
958愚痴:2013/05/03(金) 21:14:36.66 ID:XK5qOzUO0
タグ消されたごときでブロックとか恥ずかしすぎるわ
959愚痴:2013/05/03(金) 21:21:10.66 ID:mn+d+9zH0
usersタグをわざわざ消す理由って悪意以外に何かあるのか?
悪意感じたらブロックぐらいするだろ
960愚痴:2013/05/03(金) 21:26:22.84 ID:XK5qOzUO0
タグに執着しているからそうなる
961愚痴:2013/05/03(金) 21:45:55.01 ID:2XrGyRYI0
自分の絵のラベルみたいなもんなんだから
気にする人は気にするだろう
逆に他人の作品への
特に間違ってるわけでもないタグをいじるほどこだわる方がどうかと
962愚痴:2013/05/03(金) 21:56:35.44 ID:uUqrw8Ih0
ジャンルによってはusersタグで閲覧数増えたりするからねえ
自分のいるジャンルもusersタグついた後は結構増える
だから投稿から大分経った頃にこのタグ付けられてもあんま意味なく感じる
963愚痴:2013/05/03(金) 22:09:42.77 ID:cmp4th950
タグにえらい固執してるな
なんか不気味…
964愚痴:2013/05/03(金) 22:23:31.12 ID:G4Bcmytk0
閲覧数増えるような投稿者に有益なタグを消す行為がなんか陰湿で不気味
965愚痴:2013/05/03(金) 23:26:27.17 ID:weOE8g7e0
>>962
投稿から時間たってもタグのおかげで閲覧増えるんだろ?なら意味はあるんじゃねえの?
966愚痴:2013/05/03(金) 23:30:16.44 ID:T9Q4A5Pn0
>>962
流行のピーク過ぎてからジャンルにはまったりした場合
usersタグ作品全部遡って見るから意味あると思うよ
967愚痴:2013/05/03(金) 23:51:33.15 ID:rIf4onNz0
オリジナルなんか100ぽっちのタグ付いても
時間たってからだとたいして意味ねえわ
968愚痴:2013/05/04(土) 03:17:15.52 ID:/tnjyyT60
だからジャンルによるって話じゃない?
969愚痴:2013/05/04(土) 04:51:36.28 ID:4veWZX7hO
何気なくTwitterをみたらほとんどの人が繋がっていた
絵の感想を名指しで色々話してて
自分も描いたものを陰で何か言われてんのかと思うとゾッとした
もう二度と見ない
970愚痴:2013/05/04(土) 05:14:47.33 ID:ot6L0F5u0
あれ?他人の作品のブクマ数が表示され無くなってる?
自分がブクマしたものには表示されているけど…
971愚痴:2013/05/04(土) 07:48:06.72 ID:vWtS5iSt0
利用者が求めていない機能だから
付けたり外したりすることになる
なんて非合理的なんだろう
972愚痴:2013/05/04(土) 08:53:50.86 ID:ak2ZHkAa0
>>970
最初からそうだった気がするけど

ブクマ詳細ページのインラインフレームこそ
さっさと撤廃しろよクソ運営
誰が得するんじゃ
973愚痴:2013/05/04(土) 09:26:29.48 ID:ced5jQiJ0
もうすぐ絵が完成するけど、またアイツが投稿重ねてくるんだろうな。
俺の方がうまいアピールうぜえわ
974愚痴:2013/05/04(土) 11:22:23.45 ID:3+zxO+uG0
神が退会されてるのに気付いた。サイトも消えてた。

悲しい。
975愚痴:2013/05/04(土) 12:25:20.82 ID:EOymZu3s0
>>972
970の言ってる事が正しい
ちょこちょこいじって変えてるんだな

無能運営め
976愚痴:2013/05/04(土) 12:42:54.12 ID:v5r510pF0
ランキングの1ページ目に乗るとアホみたいに被おきにとブクマ増えるのな。
当たり前の事だけどこんな事で風当たりが変わる事にアホらしくなってきた。
977愚痴:2013/05/04(土) 13:04:29.89 ID:BbbzOPdh0
>>970>>975
作品のブクマ数って絵の右上に新しく表示されるようになったやつのことだよね?
それなら最初から自分の絵と自分がブクマしてる絵の数字しか表示されてないよ
ブクマしてない他人の絵の右上には表示されない

「どうせ右上にブクマ数表示するならブクマしてない絵も数表示するようになってないと意味ないじゃん、
自分がブクマしてる絵なら「あなたのブックマーク」一覧からブクマ数元々見れるんだし」っていう愚痴を、
リアルタイムで改装されてた時間帯に自分も含め他スレでしてた人が複数いるので間違いない
978愚痴:2013/05/04(土) 13:32:47.10 ID:FQSIxYAE0
>>960
次スレは…


携帯からタグ検索して見たら他人の絵のブクマ数もブクマコメも見れるけど携帯からもブクマ数見えないようにならんかなぁ。(ログインしなくても見えるし…)
979愚痴:2013/05/04(土) 13:52:14.65 ID:9K/o49ju0
980愚痴:2013/05/04(土) 14:07:11.44 ID:/+Xaa+b00
ほぼ必ずコメしてくれる人いるんだけど、もうほんとテンションがリア中って感じ
褒めてくれるの嬉しいけどあなたはそのジャンル好きなのに一枚も描かずにオリキャラばかりって…みたいなのもある…
コメありがとうございます!って適当にしてるけど
このまま何事もないといいなあ

>>979乙です!
981愚痴:2013/05/04(土) 14:57:17.09 ID:M8gvCIBL0
>>979
乙です

キャプションに「後で消すかも」っていちいち書く人なんだろ。黙って消せよ
ぶっちゃけ「消さないで!」待ちだろ?
982愚痴:2013/05/04(土) 15:28:58.59 ID:DfSSOy7n0
>>979
乙!

前はそうでもなかったのに最近相互の人に
「後で消します」的なことしょっちゅう書くようになった人がいてもやっとする
別にそんなことで相互外したりしないけどなんかもやっとする
下げるなら黙って下げればいいのに
983愚痴:2013/05/04(土) 16:22:35.45 ID:fv1DhiE10
結構好みの作品書く作家さんが「私のお誕生日祝って企画」を立ち上げてて
物凄い寒々しい気持ちになった
交流好きな人みたいだし、前にリクエスト募集とかもやってたからいいんだけど
なんかこうあかさまに厨っぽい企画をやられると醒めるわ
メインキャラとかの「○○企画」とかなら分かるし、キャラのお誕生日企画なら十二分に歓迎だけど
えっと、あなた様のお誕生日を祝うためにイラストとかSSとか募集してるんですよね?
びっくりして企画内容を2度見してしまった
擦り寄りたい人しか同調しないだろうと思うけど
984愚痴:2013/05/04(土) 16:36:20.04 ID:8bbXrMnN0
>>983
今はウマ絵師でも私本人を見て見て!!!ってアピール出来ない(人は)と
空気化や萌え製造機化して消えたり心折れるみたいだから仕方ないよ…
交流好きなら尚更だろう
985愚痴:2013/05/04(土) 17:27:27.75 ID:uMGu1gW90
>>979乙ー

キャプ「あとで消すかも」→タグ「消さないで」
→「私なんかにタグありがとうございます…!じゃあ残します」
この流れのウザさは異常
986愚痴:2013/05/04(土) 17:30:59.72 ID:GXDSH54U0
キャプ「あとで消すかも」→タグ「消さないで」
→削除 ツイで「私は消す消す詐欺はしません!宣言通り消すのごめんね^^」→
「何故消したし」→「惜しむ声が多いのでマイピク限定公開することにしました^^」
この流れもウザさが異常
987愚痴:2013/05/04(土) 18:21:40.19 ID:5vOnsjhD0
>>984
>空気化や萌え製造機化して
この状態が具体的にどういうことなのかよく分からないんだけど
たとえ周囲にそう見なされても心なんか折れないでしょ
評価が入りさえすれば私は満足です
988愚痴:2013/05/04(土) 18:27:40.87 ID:FQSIxYAE0
>>979
乙ですありがとう。

キャプに「消すかも…」→消したら○○タグが追加される→「○○されたくないので消しません!><」

ばっかりの人が、消したら○○タグが追加されてない絵でも消してなくてワロタ…やっぱりタグ追加待ちなんですねw
989愚痴:2013/05/04(土) 19:46:15.36 ID:DUnrjFU90
>>983
誕生日なんて祝ってほしくないんだからねってやつならよく見かけるけど
あれ投稿して実際に祝ってもらえる人ふつうに羨ましいよ
Twitterも企画系やってない、マイピクもリア友が3人だけ(ジャンルは全く違う)だから
自分がやったところで誰にも何も描いてもらえなさそう
990愚痴:2013/05/04(土) 20:51:43.45 ID:jWIr6QFU0
祝って!って言えるのがすごいかな
後々のこと考えると面倒くさくて自分には無理だw
要領良い人は本命にだけお礼ガッツリしつつ
他には皆さんありがとうございます^^だけで済ませるんだろうけどさ
991愚痴:2013/05/04(土) 21:03:41.25 ID:ziGeASnu0
超有名で投稿数も多い人気版権キャラなのに
自分流○○の描き方講座!良ければ参考にして下さい!って…
自己顕示欲つよすぎて引いた、こういうの流行ってんのかな
992愚痴:2013/05/04(土) 21:08:57.09 ID:NxSq8H8EO
>>991に似てるが
版権キャラに対して「うちの○○はちょっと残念だけどそこが可愛くて〜」
とかやめろ、そのキャラはお前が創り出したキャラじゃない
うちの子()がやりたいならオリジナルでやれks
993愚痴:2013/05/04(土) 21:26:30.40 ID:CZvsdBK60
「私が○○(ジャンル名)参入×年記念企画」をやってる人を見たことがある
もうここまで来ると純粋にすごいよ、どうして自分がそれほど大きい存在だと思えるんだろう
994愚痴:2013/05/04(土) 21:28:40.83 ID:UHTTkBXa0
運営しっかりしろ

棲み分け徹底させろ

R15タグもつくれやヴォケ
995チラシ:2013/05/04(土) 21:47:38.93 ID:sIxpb1vw0
>>993
そこまで行くと清々しいなw 
他にやってくれる人なんてまず居ないだろうから
返って本人がやる意義はあるんじゃねえのw
996愚痴:2013/05/04(土) 21:57:06.92 ID:ot6L0F5u0
>>977
ランキングや新着の一覧ページで、前はブクマの★マークがあったような気がするんだ。
講座とか検索して、ブクマ多いのをまず見てたので。
最近pixivはじめたので、思い違いだったらごめん。
997愚痴:2013/05/04(土) 22:34:36.58 ID:ziGeASnu0
>>992
版権キャラを完全に自分のお得意キャラ・持ちキャラみたいに扱うのはやめてほしいね
版権キャラでも感じ方は十人十色でそれぞれ描き方やこだわりもあるだろうけど
自分のその描き方を講座とかで流行らそうする奴にはどうしても引く

もう一つ愚痴
好きなキャラのタグが1ページ全部クッションなしの腐向け絵で埋まってた
腐向けタグをマイナスしても上半分以上は残る状況が居た堪れなくて
初めて一日に三枚ほど連投してしまった、タグ付けは任意だろうけど
こういう時やっぱ腐向け絵にキャラクター名は入れてほしくないと思った
998愚痴:2013/05/04(土) 22:37:18.67 ID:ipDpuWSIP
>>991で思い出した
二次創作でどこが良かったかアンケートしてる奴がいて、回答項目キャラor世界観てのにムカついた
百歩譲って世界観はともかく、キャラはお前の作ったものじゃないだろうが
999愚痴:2013/05/04(土) 22:42:37.74 ID:+EeenH8UO
>>990
>要領良い人は〜
あーそういうのいるいる
昨年COした交流厨は選別しまくっててまさにそんな感じ
感じ悪い上気持ち悪かったな
1000愚痴:2013/05/04(土) 22:58:12.81 ID:HDRooSCZ0
1000なら皆の絵にブクマつきまくる
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/