●○とらのあな 74店舗目○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とら
とりあえず立てました
2とら:2013/01/26(土) 09:50:41.94 ID:sVScof5F0
以下テンプレお願いします
3とら:2013/01/26(土) 11:10:47.13 ID:X904fgHk0
次スレは>>950がなんとかしてくれるはず

◆基本リンク集
とらのあな Web Site
ttp://www.toranoana.co.jp/
TORANOANA Princess Side (女性向けコンテンツ)
ttp://www.toranoana.jp/bl/index.html
FOX出版Webページ (関連出版社)
ttp://www.foxcomic.com/

※御意見箱
ttp://www.toranoana.jp/mail/enq.html

自治スレ25@同人板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298879435/

※前スレ
●○とらのあな○● 72店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1352472603/
4とら:2013/01/26(土) 11:11:19.60 ID:X904fgHk0
とらのあな 同人サークルを訴える 9件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340833223/
とらのあな 消費税スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1339830747/
【とらのあな】委託されていない同人誌・サンプル画像も無許可掲載
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284515036/

【新刊】男性向け同人ショップ14軒目【とら/メロン以外】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1323383061/
◇◆メロンブックス◆◇ 12店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1340601614/
△▲COMIC ZIN▲△
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1333268701/
5とら:2013/01/26(土) 11:11:54.75 ID:X904fgHk0
>>3訂正

前スレ

●○とらのあな○● 73店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1357371182/
6とら:2013/01/26(土) 13:57:17.23 ID:tRjfb5jQ0
>>1


>>3
リンク先修正

◆基本リンク集
とらのあな Web Site
http://www.toranoana.jp/index.html
TORANOANA Princess Side (女性向けコンテンツ)
http://www.toranoana.jp/bl/
FOX出版Webページ (関連出版社)
http://www.toranoana.jp/foxcomic/

※各種お問合せ先のご案内
https://www.toranoana.jp/mail/mail_form.html

自治スレ25@同人板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298879435/

※前スレ
●○とらのあな○● 73店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1357371182/
7とら:2013/01/26(土) 17:46:59.84 ID:x7Um/+pzO
とら冬コミ予約分の送料手数料の総額を計算してみたら3900円だった(´・ω・`)
8とら:2013/01/26(土) 19:02:59.77 ID:YvVTBeBs0
池袋に正月以来行ってみたけどさらに酷くなってるな
エレベータが2基あるのに1基は上り専用、もう1基は下り専用なのにエレベーター前にB4サイズの紙を張ってで告知してるだけ
商業エロ漫画が棚に横に並べてある(表紙が見えるようになって)んで数が置けなくて品揃えが悪い、しかも並び順がめちゃくちゃ
5000円以上買ったのに大感謝祭のパスケースをくれない

店舗の状態も店員の教育も最悪レベルだった、既刊の商業エロ漫画の品揃えがゲーマーズと変わらない程度だし
交通費払ってアキバのメロン行ったほうがよかった・・・
9とら:2013/01/26(土) 21:18:50.49 ID:0W4kK8F40
1月の同人誌売上連絡状が届いた。
12月末にサークルポータルを見るとC83の新刊が予約含め100部くらい売れたとあったが
売上連絡状を見ると30部ぐらいしか売れていなかった・・・
10とら:2013/01/26(土) 21:25:24.59 ID:n5HUtVCI0
>>9
とらはもう腐エリアはやる気無いんでしょ
なんばも売り場は確保されてるけど、休日でも面積の割に人間が居ないし
店長も腐物は撤去して男性向けの拡充で行った方が儲かるんじゃないかと進言すればいいのに
どうせアニには勝てないんだし
11とら:2013/01/26(土) 21:28:34.36 ID:n5HUtVCI0
>>9じゃなく>>8
12とら:2013/01/26(土) 21:31:50.10 ID:074XSN/y0
>>10
腐エリアしか、じゃなく
腐はやる気ないってことか?
13とら:2013/01/26(土) 21:39:28.68 ID:n5HUtVCI0
>>12
確かに、アキバ店を見てもやる気があるように見えないしな
客の方も目当ての物を買うって感じで訪れてないし
ある時期を境に取り扱いを止めて別商材に入れ替えてもおかしくないレベル
14とら:2013/01/26(土) 21:49:17.37 ID:+3+4lPlS0
通販のランキング見ると、腐向けを切ったら相当ヤヴァイと思う。
まあ、通販のみにするってことは考えられるか。
15とら:2013/01/26(土) 22:00:53.14 ID:B5UCOAdT0
>>14
「今日」だけじゃなくて、「週間」・「月間」を見てみろよ
女性向けは一時的に少部数をドカンと売ってそこで動きが止まってハイおしまい
男性向けは長期にわたって大部数売れ続けてるぜ
16とら:2013/01/26(土) 22:10:35.71 ID:DW2yzgN10
>>15
コミケ前後以外の月間はわりと腐無双だったぞ
タイバニと黒子爆撃凄まじかった
年間は男性向け大手が占めるはずだけど
コミケ以外も新刊出す大手は圧倒的に少ないからな
海鮮がコミケ時期に集中しちゃって、サンクリとか
オンリーとかの新刊が、昔ほど売れなくなって
相対的に腐が目立つ事に・・・
17とら:2013/01/26(土) 22:13:55.81 ID:B5UCOAdT0
>>16
あのさ…
バカには言っても通じないだろうけど…
そんなに儲かるコンテンツなら、メロンが撤退し、とらも試行錯誤で店舗縮小なんてしてないよ

まるで一時的な大作ミリオンに溺れてWiiDSで市場崩壊を招いたチョン天堂を見てるようだ
18とら:2013/01/26(土) 22:31:51.99 ID:9xF4lylb0
>>9
どゆこと?
誤差だったのか、大量キャンセルなのか
199:2013/01/26(土) 22:54:05.14 ID:0W4kK8F40
>>18
今回の送料テロによる大量キャンセルかと思ったんだけど
サークルポータルに表示される販売数は以前と変わらないから多分違うかな・・・
次回の売上連絡状にも反映されてなかったらとらに問い合せてみるわ。
20とら:2013/01/26(土) 22:55:39.94 ID:zXh6cMXb0
>>10
とらで社員として生き残るためには上がやることに一切疑問を持たず
常にYES答えゴマすってないとすぐ退職に追い込まれるでしょ
21とら:2013/01/26(土) 23:01:07.29 ID:DW2yzgN10
>>17
メロンが撤退したのはとらに女性客を取られて閑古だったせいだろ
女が多いスレに行って聞いてみろよ。他は品揃えが悪くて利用する気しないとか
ぐだぐだの女性向け書店の中では、金払いがきちんとしてるとらはましとか
そんな反応だから
なんでお前はメロンはとらに負けて撤退したって事実を認めたくないんだよ
22とら:2013/01/26(土) 23:01:24.48 ID:VgbTPIvw0
>>9
備忘録がわりに 毎回売上げ連絡状きてたとか書いているんだけど24日には出てた
スレ無かったので書けなかったんだ
それ以前にあったかもしれないけど一応
23とら:2013/01/26(土) 23:09:24.70 ID:B5UCOAdT0
>>21
とらが客を取ったのなら、何故とらも事業が縮小してるんだい?
女やガキじゃあるまいし状況や感情論で語らず、いい歳してるのなら結果で語ってくれないかなぁ
24:2013/01/26(土) 23:14:35.50 ID:Kfp7nST+0
コミケカタログの特典って冊子版とROM版の2種類あるよね
でも絵柄は男性向けだけがそれぞれ用意してあって、女性向けは一種類のみ
イラスト一つ追加しても数万程度なのにそれをやらないのは、虎の中では女性向けはビジネスモデルが成り立ってないって事じゃない?


って昔から思ってる
25とら:2013/01/26(土) 23:16:15.84 ID:DW2yzgN10
>>23
女性客を確保できてなかったら、今頃とらは潰れてたかもという発想には
至らないのか?お前は本当に馬鹿なんだな

女の傾向考えてみろよ。カップリングで好みが細かく分かれてるだろ?
品揃え豊富な店が勝つに決まってるだろ
メロンみたいに倉庫が小さくてえり好み激しい店じゃ
女のニーズに応えられなかったんだよ
感情論でとらを否定してメロンを持ち上げてるのはお前じゃないか
26とら:2013/01/26(土) 23:18:27.62 ID:t+nT8L4K0
感情的になりすぎだな
まるで自分が見えてないw
27とら:2013/01/26(土) 23:20:11.75 ID:Bi7UUtWK0
>>25
男性向けだけになったメロンが生きてる時点でとらが死ぬことはない
感情的になりすぎて論理的思考が出来なくなってるぞw
28とら:2013/01/26(土) 23:23:36.01 ID:DW2yzgN10
>>24
女はサークルじゃなくてジャンルとカップリングで買うからだろ
グッズをよく買うのは中学生女子で、ホモエロ同人を買うようなおばさんは
グッズより本だろ。あいつら絵で同人誌を買ってるわけじゃないから
男性向けみたいなグッズ商売は成立しないってだけの事では?
男だって抜きたいだけのエロ漫画ファンは、グッズ買わないぞ

それでも女向けを一応用意し続けてるって事は、それなりに利益が有るんだろ
女性向け特典を用意してる店ってどれ位有るの?
29とら:2013/01/26(土) 23:25:27.24 ID:Bi7UUtWK0
お前ら、発狂した女にまともな返事を期待する方がバカだから生暖かい目で見てやれよw
30とら:2013/01/26(土) 23:30:06.66 ID:DW2yzgN10
>>27
いや、お前ほんとにアホだろ?
とらは自社ビルや倉庫を買ったせいで金がないんだろ?
メロンは何か負債が有るんですかね?

とらは今まで無駄に大きすぎただけで、規模縮小は
こんなご時世だから当然だと思うが
メロンなんかずっと小さいままだぞ?
その辺はどう思ってるんだ?始まる前から終ってる?
31とら:2013/01/26(土) 23:31:26.42 ID:DW2yzgN10
発狂してるのはとらアンチだろ
全然事実を見ようとしない。腐った女のような奴って言うけど
人間ですらないチンカスだろw
32とら:2013/01/26(土) 23:33:15.23 ID:X9dQ/zfl0
え?
これネタじゃなくてマジでやってるの?
ちょっとキモいんだけど…。
33とら:2013/01/26(土) 23:37:11.25 ID:KhndeNLr0
>>9
俺もそんな感じだわ。
作品一覧の在庫と売り上げ連絡状の在庫が一致せん(事前予約分がぽっかり連絡状から消えてる)
34とら:2013/01/26(土) 23:43:22.36 ID:DW2yzgN10
>>32
とらスレ初めてかよ
もう何回目だよこいつって感じで、ずーーーーーーっと同じ事いい続けてるよ
大方斜陽だろ
35:2013/01/26(土) 23:48:11.68 ID:vQ2zLiBp0
>>32
もう何年もずっと斜陽斜陽と言い続けてるキチガイがいてだな…
36とら:2013/01/27(日) 00:31:35.21 ID:FBP2Bl2O0
>>9>>33
まさか実際の売上をごまかしてたりして…

有料でも返本を依頼したら仕方なくちゃんと精算してくるだろうが
廃棄を依頼したら真相は闇の中…


なんてことはないよね?
37とら:2013/01/27(日) 01:00:25.53 ID:VPQzfz8Q0
どうでもいいけど予約してたGEARS of DRAGOONを発送して欲しいものだ
いつもいつも遅いよとらのあな
38とら:2013/01/27(日) 02:03:31.41 ID:TwyzvACJ0
>>9
>>33
お前らも可
俺も今の在庫数と連絡状が一致しないわ
念のため電話したら連絡状が正しいの一点張りで会話にすらならなかった
39とら:2013/01/27(日) 02:40:39.42 ID:wNbzhLgN0
>>9
以前にもあったと思うけど、たぶん年末12/31までではなく30までとかの売り上げで計算してるんじゃね?
40とら:2013/01/27(日) 02:51:04.17 ID:zFR6kaxP0
>>39
それなら、12/31発売の本が売れてるはずはないんだが・・・入荷情報的にも前倒しは無さそうだったし
現場が勝手にフライングしたってことかな?
41とら:2013/01/27(日) 02:57:52.15 ID:QgplJMyy0
締め日のポータルの数字と売上げ連絡状の数字がちがうのはいつものことじゃん
切る時間帯が違うんだろうよ
42とら:2013/01/27(日) 03:03:14.47 ID:QgplJMyy0
ちなみに確認すると俺も1アイテムが29日〜30日の間の数字になっていてあとは31日の数字と一致するとかそんな感じだ
43とら:2013/01/27(日) 03:23:54.43 ID:dEAVt9Wn0
例年より早く虎通の年間ランキングが来たな
これって通販ランキングと微妙に違うんだが
通販+店頭の総合ランキングって事でいいのか?
44とら:2013/01/27(日) 07:58:08.47 ID:eYJLPg620
http://twitter.com/tsukamotea/status/294786494709776385

返本手数料の二重取りとか、色々と酷いですな
45とら:2013/01/27(日) 08:07:08.17 ID:E0lD1cxR0
お前ら私が立てるまでスレも立てなかったくせにいい加減にしろよ
46とら:2013/01/27(日) 08:28:41.13 ID:caSuP8dR0
売り上げ状は確か去年の冬コミもこんなだったよ
多分事前予約分の売り上げ確定が31日じゃないんじゃ?
もしかしたら発送完了時に売り上げ確定としてるとか、
締めをクレカ決済の営業時間後にしておいて
決済は次の営業日(正月明けとか?)だから1月分の売り上げとしてるとか?
クレカ決済日とのズレとかどうなってるのかなーとは思うが・・・
47名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/01/27(日) 08:55:44.05 ID:RlFMD+kb0
売上が確定されるのは普通に考えて決済のタイミングだと思うし通販だと発送完了時になるのかな
でないと数百単位で数が合わない
店舗売上+一部発送分と思えば今回のぐだぐだ具合考えるとわからなくもない
48とら:2013/01/27(日) 09:04:21.45 ID:Ak6ZU24U0
予約分は年明けに発送したってことなのかもね
今見たら「選べる予約発送」が「週2-3(不定期)」から「週1(火曜日)」になった模様
ちょっとは良くなったけど、もう客の不信感はぬぐえないだろうなー
49とら:2013/01/27(日) 09:31:59.04 ID:XRuoZZXx0
>>48
客もバカじゃないからちゃんとチェックするだろうな
予約して販売開始時に全アイテムをチェックする
そして在庫の有無を確認して、在庫有りの商品が何故か第一便に入ってなかった時点でおかしいと気付くし
50とら:2013/01/27(日) 16:16:45.62 ID:Gt5wfv210
システムも糞だけど締め切りも守れないサークルも屑だな
予約してるサークル毎回予約した通りに販売しねーし
51とら:2013/01/27(日) 21:58:02.66 ID:r51aNooO0
サークルも屑だけど、毎回ってことは、それをわかっているのに予約を受け付けてしまう下衆担当がいるってことだよな。
52とら:2013/01/27(日) 22:44:32.82 ID:7CjhGRa+0
そんなくずサークル予約すんなよ
53とら:2013/01/28(月) 00:34:11.02 ID:7AJWrEFB0
売れるから受け付けてるんだろ
売れるならクズだろうが下衆だろうが、予約を守れなかろうが関係ない
現に>>50だって、文句言いつつ結局は毎回買ってるいい客なわけだし
54とら:2013/01/28(月) 03:12:52.16 ID:U92G2vh10
作品と作者の評価は別だろう。
受賞するほどの傑作を生み出す人間が人としてダメ、なんてのはゴマンとある話だ。
55とら:2013/01/28(月) 08:15:42.18 ID:C7TvruUb0
12月中旬に冬コミ新刊2冊を予約
冬コミで再録本の在庫無くなりましたので2月に再販します!
結果、1冊のみ発送される
予約分、取り置きしないのかよマジ氏ねと思った
56とら:2013/01/28(月) 10:40:58.08 ID:UD79I+Md0
何を今更
お前どこの時代からきたんだよ
57とら:2013/01/28(月) 11:39:10.38 ID:C7TvruUb0
>>56
すまんね。最近お知らせでサークルが更新して分かったんだよ。
予約分の取り置きはサークル側のことね。
58とら:2013/01/28(月) 11:44:12.09 ID:fxkXXNSyP
ここじゃなくてサークルに言ってやった方がよくね
59とら:2013/01/28(月) 12:22:04.18 ID:f9yYRWcZ0
まあ、サークルに言うべきだな。
ついでにそのサークルの発言を添付してとらにキャンセルして貰え。発売元都合として。
60とら:2013/01/28(月) 17:35:27.21 ID:t+U9YCBg0
初めてとらで25日発売のエロゲを予約したんだけどいつになったら発送すんだよこれ
遅いって言っても一部の奴らだけだろーと高をくくってたのがいけなかったのかな

てか4月にもエウの新作予約してんだけどこんなに遅いならキャンセルした方が良いんかね…
61とら:2013/01/28(月) 17:44:05.01 ID:IrQPKpPa0
>>60
25日発売なら、25日に発送するんじゃないのか?
62とら:2013/01/28(月) 17:52:38.26 ID:t+U9YCBg0
今ググってちょっとわかったんだけど
どうやらシステム変更で強制的に予約定期便とか言うのにさせられたみたい…
だから明日の火曜発送らしいww酷すぎワロエナイ…

あー特典に釣られず大人しくげっちゅで予約してればよかった
63とら:2013/01/28(月) 17:55:12.04 ID:UD79I+Md0
>>62
予約毎度便にしなかったお前が悪いなそれは
64とら:2013/01/28(月) 18:01:17.15 ID:t+U9YCBg0
>>63 いや毎度便にしたんだってw
なのに何の連絡も無しにシステム変更前の予約分は強制で定期便にされ火曜発送の人が
結構出てるらしい
中には発売日に発送された人もいるみたいだけども
65とら:2013/01/28(月) 18:12:42.98 ID:UD79I+Md0
勝手に変更されるとかご愁傷様

ところで17日のお知らせ消されてない?
66とら:2013/01/28(月) 18:14:10.53 ID:QIqhsx+FO
>>64
さすがにネタだろ…と思って調べたら被害者続出だった
後出し告知の次は告知なし変更か、もうほんとにとら潰れるんじゃね
67とら:2013/01/28(月) 18:32:57.43 ID:lGsJ3Yv80
>>62
ああ、そういうことか。
同人以外も適用されるんだったか。
68とら:2013/01/28(月) 20:27:16.96 ID:WZvoeFu60
ゲームは遅れるとつらいわな
徹夜して並ぶやつもいるのに
69とら:2013/01/28(月) 22:14:13.13 ID:IvLfdxlr0
平日仕事のある人は
発売日の金曜に購入→土日の休日にプレイ
って計画の人も多いだろうし
70とら:2013/01/28(月) 23:06:46.13 ID:SQbGE///0
同人の場合は、キャンセルされたものはサークルに突っ返せば(とら
的に)OKだったけど、エロゲはそうはいかんわな
キャンセル分が定価販売で捌ければいいが、そうでなければ痛手じゃね

かくいう自分もそのゲーム予約してキャンセルした
多少遅れるのは普段のとら見てれば分かってるが、8月に予約して
未だに発送されないとか流石になめてるわ
71とら:2013/01/29(火) 00:03:32.48 ID:3TAkz/RL0
てかそもそもなぜに毎度便で予約してたやつの商品を強制で定期便にする必要あったん?
店舗じゃ普通に売ってるってことは在庫確保してる事なんだし、変更前の予約分は普通に送ればいいのに
72とら:2013/01/29(火) 00:11:44.04 ID:YMyw9iB80
個々対応は膨大な数になって手に負えないんじゃないの
要望あれば変えてやれよと思うが…
73とら:2013/01/29(火) 00:13:41.05 ID:OIas99NY0
>>69
そんなやつは通販なんてしないだろ
74とら:2013/01/29(火) 00:25:48.50 ID:71J+DPxY0
「通販なんてしないだろ」って
仕事してる人は店舗行くと思ってるのかw
エロゲ扱う店舗が減ってる現状で
75とら:2013/01/29(火) 02:00:48.02 ID:OIas99NY0
店が減ってようが増えてようが、働いている人間が通販で金曜にエロゲ受け取るのなんて
よほど条件が良くなきゃ至難の技だ
76とら:2013/01/29(火) 08:38:00.61 ID:8AM4m9B70
>75
その理屈で言うと、とらでエロゲ通販した奴は発売一週間後の週末にしか
受け取れないことになる
何しろ、まだ発送されてないからな
77とら:2013/01/29(火) 08:38:45.41 ID:1jVE8UWP0
今度は告知なしで発送方法変更したのか…
なんかいつも以上に酷いな
78とら:2013/01/29(火) 12:38:50.51 ID:3TAkz/RL0
未だ発送準備にすらならず未発送状態が続いてる…本当に今日発送するんですかねぇ…
今日発送しなかったら流石にクレーム入れるしかないわ
79とら:2013/01/29(火) 13:16:11.73 ID:YUUCQo9r0
働いてて平日受け取れないと
土日受け取れないと当然来週になるわな。
80とら:2013/01/29(火) 17:32:53.33 ID:AItsAW460
【社会】まんだらけ、違法就労訴訟で敗訴! 過酷な「長時間強制タダ働き」の実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359434092/
81とら:2013/01/29(火) 20:06:22.90 ID:BEhCp95D0
円安のせいで紙の値段が上がって印刷代が上がって同人の値段が上がってでも買う人の給料は上がらないので
売り上げが下がる
82とら:2013/01/29(火) 20:10:26.86 ID:4IGT9Yp90
久々に成人向け商品メインのフロアに行ってみたら、エロゲのコーナーが大幅に縮小されていた。
新作が少し置いてあるだけで旧作が見あたらなかった。
それほどまでに売れないのか…。
83とら:2013/01/29(火) 20:20:22.66 ID:SppN6HHa0
売れへんな
84とら:2013/01/29(火) 21:11:18.27 ID:ldlCE5fF0
エロげの売り上げは初動の一週間で9割
ひと月もすればほとんど売れない在庫置いてても仕方がない
85とら:2013/01/29(火) 22:38:05.30 ID:3TAkz/RL0
とら野郎まじふざけんな
勝手に毎度便から定期便に変更して火曜発送だけでもイライラが頂点なのに
今日も発送メール来ないとか舐めてるにも程がある

こんな状態の人がかなりいるみたいだから明日はとらに電凸祭りだ
かけまっくてやんよ
86とら:2013/01/29(火) 22:41:03.22 ID:OIas99NY0
>>82
つい最近全部特価で放出していたではないか
87とら:2013/01/29(火) 23:09:23.55 ID:UrD3uD9I0
>>85
http://www.toranoana.jp/mailorder/list/attention/attention_9.html#77 より
■商品の発送期間につきまして
弊社発送システムの都合上、商品のおまとめ日から発送までに、7日〜最大で10日ほどのお時間をいただきます。何卒、ご了承ください。

とら、まじめに仕事しろってレベル
文面をそのまま解釈すると1/25発売商品を定期便で予約した場合、発送は2/5以降ってことになるがw

ところで毎度便から定期便に勝手に変えられたってことは、昨年12月以降、
予約注文時に毎度便か定期便かを選択出来るようになってから予約したってこと?
もしそうなら完全にクレーム対象だな
毎度便で予約受け付けたってメール送付してるはずだし、とらも言い逃れできんだろう

ちなみに俺は25日発売の商品をうっかり定期便で予約したんだけど、俺も今日発送メールは来なかった
88とら:2013/01/29(火) 23:27:50.41 ID:3TAkz/RL0
>>87 いや予約したのは2012年の9月
ん?12月前って毎度便なかったんだっけ?利用初めてだし流石に覚えてねぇ
でもだとしたら

普通に予約(9月)→システム変更(12月)で知らぬ間に定期便にされる→とら「ごめんね火曜に発送するよ!」(25日)→発送メール来ない(29日)

という流れになるのか

うーん改めて確認するとまた腹が立ってきたww
89とら:2013/01/29(火) 23:41:02.27 ID:ldlCE5fF0
鬱陶しいやつ等だなー
お前らみたいなクレーマー対応のせいでますます遅くなるんだよ
もう通販使うな予約も無し現金だけで買い物しろ
「悪いのは俺たちじゃないとらの方だ!」とか馬鹿な言い訳もいらないよ
悪いのはどっちかなんてどうでもいいが迷惑なのはお前らなんだよ
人様に迷惑かけてる事を弁えて猛省しろ
90とら:2013/01/29(火) 23:42:12.64 ID:UrD3uD9I0
>>88
あーそれだととらが11月下旬にシステム変更を発表したときに、
「すでに受注済みの商品で、12/17以降の発売商品はまとめ予約から予約定期便に変更する」
って一方的に宣言してたからなあ。電凸してものらりくらりとかわされそう。

もともと週最大3回発送するシステムだったから、システム再変更がなければとっくに発送されてたかもな。
再度のシステム変更でまたしても客を裏切るような展開になってしまったってことか。
91とら:2013/01/30(水) 00:05:16.65 ID:iIGBUUGb0
>>88
じゃあ毎度便じゃないじゃん
その頃そんなものなかったし

定期便に変えると告知も出ていたよ
お前みたいなのが出るだろうなとは当時も思ったが
92とら:2013/01/30(水) 00:13:51.60 ID:tdPv6kY50
そんな変更したんならサイト告知だけじゃなくメールで全ユーザーにお知らせするのが常識だろ
予約したら何か特別なことでもない限りサイトに来ない奴なんてごまんといるのに
93とら:2013/01/30(水) 00:23:28.29 ID:sIAHjsq/0
今日店舗受け取りしてきたが、B5本の間にA5本挟んで梱包するなよ…
94とら:2013/01/30(水) 00:55:39.98 ID:Uz45oyVE0
>>92
そうだな
95とら:2013/01/30(水) 14:55:56.57 ID:XZ9ezftd0
残念だが、とらに常識を要求することこそ非常識なんだよ
そういうつもりで利用しなきゃ自分が損するだけだ
いざとなったらスラップ訴訟をふっかけてくるような企業なんだからな
96とら:2013/01/30(水) 18:14:15.82 ID:xbyX78540
なんで通常分は在庫ありの商品なのに予約した分は発送未定になっとるんや…
キャンセルして通常で注文し直そうかな
97とら:2013/01/30(水) 18:23:44.04 ID:tdPv6kY50
なんで集荷中で丸一日たってるのに発送しないの?ねえ?
てか火曜発送してくれるって約束したよね?
メールしたら「定期便で商品届いたら発送するから!」じゃねーよボケ

電話しても「現在込み合って…」ばっか

死ねよ
98とら:2013/01/30(水) 18:31:40.74 ID:GYPrz1hN0
二度とここでは買わない
便変更は当然顧客にメールされるべき
99とら:2013/01/30(水) 19:02:35.26 ID:Yp0z5Jf5O
俺も発送待ちの身だが、ここでは二度と商品の予約はしないわ…
俺なんて問い合わせしてないからか発送遅延メールすら送ってこないからね。舐めてるよな
100とら:2013/01/30(水) 19:37:40.35 ID:rjxm8G1m0
>>97
オレの他にもいたのか
昨日の夜から集荷中で発送されない
在庫はあるはずだしコミケから一ヶ月も経過してて忙しい時期でもない
しかも商品は1つだけ
今回はたまたまここにしか無いものだけどなるべくは他で済ますようにしないとな
101とら:2013/01/30(水) 19:56:11.13 ID:tdPv6kY50
ツイッター民で発送されたという情報がチラホラ
で?自分のは何時発送なんだよとら
電話しても倍率高すぎて繋がらないとか連絡先の意味ねーじゃん
102とら:2013/01/30(水) 21:49:54.33 ID:iIGBUUGb0
>>97
普通の事務所の電話が混み合うになるってすごいな
103とら:2013/01/30(水) 23:04:38.36 ID:xQbATn330
超ブラック企業「まんだらけ」タダ働きを強制し敗訴。 「とらのあな」の送料詐欺もやれよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359543007/
104とら:2013/01/30(水) 23:53:27.92 ID:L49gm89S0
>>102
カスタマー用に電話を一本化したんだよ。
だから今までそこそこでも繋がってた電話が一気に繋がりづらくなった
105とら:2013/01/31(木) 00:32:08.08 ID:VccQ+OkSi
繋がせないために1本化したんだろ、どうせ
リダイヤルで心折れる奴が多そうだしな
106とら:2013/01/31(木) 02:37:42.16 ID:6DHz/Dmm0
>>103
やはり斜陽業界だね、同人ショップは
斜陽化してなけりゃこんな事にはならない
儲かってる業界はタダ働きなどさせない
107とら:2013/01/31(木) 02:44:51.23 ID:AxNdw5t60
じゃあ、自殺者が出たワタミを擁する飲食業界も斜陽ってことだな。
108とら:2013/01/31(木) 07:42:32.30 ID:HD8b9eI00
>>106

まんだらけを同人ショップに括っちゃう時点で偏見の塊
109とら:2013/01/31(木) 08:19:39.80 ID:P+COK5WKP
>>106
今は複数ID使えないことが露見したなw
ご丁寧にバイトスレにまでコピペしてんだからお前の自演だとバレバレw
110とら:2013/01/31(木) 14:33:11.36 ID:DWCLL3150
>>106
お前馬鹿だろ
結論ありきだから話のつじつまが合わなくなる
111とら:2013/02/01(金) 01:59:48.93 ID:1A5bHkBv0
ささみさん@がんばらないでUFOに秋葉本店が破壊されてたわ
協力もクレジット出てた
112とら:2013/02/01(金) 02:49:18.32 ID:9xljzQyOO
この度、下記商品につきまして、当初の販売開始予定日よりも大幅に入荷が遅延していたにも関わらず、お客様に入荷の遅延に関するご連絡を行えておりませんでした。
また、本来であればご注文継続またはキャンセルのご希望を伺わせていただくところ、すでに商品の発送手配を開始してしまっております。

弊社の不手際により、お客様に多大なご迷惑をおかけしました事を、深くお詫び申し上げます。

この度の入荷遅延に伴い、分割配送が発生しまして、別途頂戴する形となってしまいました配送料金につきましては、弊社にて負担させていただきますので、何卒、ご容赦下さいますようお願い申し上げます。

最後に、この度は弊社の不手際によりお客様へご不快な思いをさせてしまいましたこと、改めてお詫び申し上げます。本件を厳粛に受け止め、今後はこのような事態を発生させないよう、業務管理の更なる徹底・強化に努めてまいります。


冬コミ予約分が今ごろ発送されて、こんなメールが来た。
正直、予約したことすら忘れていたが…
サークル側の大幅な納品遅れはあったようだが、それでも本来は先週発送分だった模様
113とら:2013/02/01(金) 03:13:06.63 ID:Z/BPWu/hi
> 本件を厳粛に受け止め、今後はこのような事態を発生させないよう、業務管理の更なる徹底・強化に努めてまいります。

な〜んちゃって! 嘘だょぉん!
114とら:2013/02/01(金) 10:27:09.36 ID:9m6MqV/v0
>>112
サイト上には見つからなかった気がする
見つかりにくいところにでもうpされてるのかな
それとも、被害者だけへのメール告知で済ましてるということか
115とら:2013/02/01(金) 11:37:10.21 ID:Dri4yzLs0
こんなに使えない奴等だったんだな
いい加減にしろよとらのあな
116とら:2013/02/01(金) 12:15:35.41 ID:QkIekI1e0
謝罪メール来るだけまだマシだよ
俺たち予約定期便自動振り替え組なんかは問い合わせても
逆に開き直られたり、スルーされたり、そもそも連絡が付かなかったりしてる
117とら:2013/02/01(金) 12:21:08.34 ID:Y/mcfd8p0
また俺たちって言ってる
118とら:2013/02/01(金) 15:59:39.27 ID:hvpkJiRz0
119とらみ:2013/02/01(金) 16:40:53.34 ID:OJMAr23MO
今になって遅延の件を陳謝とか…とら全店赤字?で、もしかして今さら焦り出したのか…?

この状況でメイトグループが広島店の風上に集結してリニューアル。

広島店もう潰れるんじゃね?
120とら:2013/02/01(金) 16:56:02.24 ID:Lsp7hGAV0
えっ赤字なん?
どこで発表されてんの
121とら:2013/02/01(金) 17:04:24.47 ID:EcsdKgmv0
バイト板のやつか
122とら:2013/02/01(金) 19:42:46.06 ID:JH5uLL4D0
CDを頼んだらいつまで経っても発送されない
メイトやメロンなら早かったのだろうか
123とら:2013/02/01(金) 20:10:13.94 ID:2my0XcNP0
メロンで頼んだこと無いから知らないがメイトは遅い
124とら:2013/02/01(金) 23:11:41.13 ID:CH+Cc7GG0
先月23〜25日発売のMFのラノベとコミックスを予約したら

発売日翌日にゲマから来た
その翌日にメイトも来た
とらはいまだに集荷中

滅びろ!
125とら:2013/02/01(金) 23:24:27.21 ID:i9qkrUjl0
とらは同人以外は遅いから
でも毎度便になってから早くなってんのかなー
126とら:2013/02/01(金) 23:42:07.26 ID:ClS1N1BU0
>>125
同人 も 糞遅いだろ
127とら:2013/02/02(土) 00:18:07.51 ID:FbhcdcSd0
コミケ前後は遅い
それ以外は一日で発送してくれる
128とら:2013/02/02(土) 00:29:05.85 ID:TOS6Nd1m0
ここは特に通販方面が産廃並みに酷いけどよく特典が良いの付くから質が悪い

げっちゅ並みといかなくとも問題をあまり起こさず普通に
商売してくれればこっちとしても毎回利用したいもんなんだがなぁ
129とら:2013/02/02(土) 01:48:24.57 ID:F6BsHEbx0
通販という行為が産業廃棄物というものに例えられるとは謎だ
130とら:2013/02/02(土) 01:51:33.59 ID:CEoNaNIF0
>>120

582 FROM名無しさan sage 2013/02/02(土) 00:01:35.14
マジレスすると、昨年の冬コミの半分位しか売れてないww


決算の為に、人件費をケチるの毎年だが・・・特典資金、全部門の仕入金額をペイして回してる…あとは分かるなw
131とら:2013/02/02(土) 02:13:42.91 ID:BLCbCrgz0
年内に倒産したらその書き込みが真実だと信じようw
132とら:2013/02/02(土) 05:33:04.48 ID:uv09dj1n0
>>129
とらの御利益(特典)目的に通販で買う客はさしずめ産廃客ってことですな
133とら:2013/02/02(土) 10:57:23.76 ID:8PmI98V70
去年の半分・・・
まあ確かに、うちの本も年明けはちょっと動き鈍いし、そうだったとしても別に不思議とも思わん

予約は過去最高でけっこう舞い上がってたんだがw
134とら:2013/02/02(土) 11:33:17.14 ID:Ng2+bHip0
うちもここ何週か全く動かなくて泣ける
でも去年もそうだった気がするしこの時期ってみんな財布固いん?
135名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/02(土) 11:37:52.21 ID:uyZ7hc1P0
コミケ終わって直ぐだし、サンクリも近いからなんじゃね
136とら:2013/02/02(土) 22:00:33.92 ID:gA+yGYv60
時期とかじゃなく、負のスパイラルによる客離れとしか思えないけど。
137とら:2013/02/02(土) 22:13:14.64 ID:wgf5xwkS0
糞改悪で客が離れてるだけでしょ
138とら:2013/02/03(日) 00:15:12.28 ID:tfVDzPK80
このままじゃサンクリやコミ1の予約も全然取れず、販売当日に在庫有りになってから注文って流れがセオリーになるだろうな
送料無料が無くなるのはまだ許せるとして、あの分割発送だけはマジであり得ない
総額を出しておいて、発送する時の都合で送料がどんどん増えるよって一体どこのブラックだよ
139とら:2013/02/03(日) 00:32:56.20 ID:8CXzXnlq0
140とら:2013/02/03(日) 00:58:49.15 ID:TtMLdiXE0
もう発送テロくらった人全員の分の送料返還くらいしないと客は戻ってこないだろ
141とら:2013/02/03(日) 01:06:38.50 ID:8CXzXnlq0
くやしい…!でも…利用しちゃう!
142とら:2013/02/03(日) 01:10:45.72 ID:5ReOBZrJ0
謝罪と6日までキャンセル受け付けるってメールが一昨日来たのに商品が今日届いたんだけど…他で注文するところだったわ
143名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/03(日) 01:12:23.98 ID:9DTeunFt0
メロンの審査が緩くなるか、ZINがもっと大きくなればそっち行くんだけどな
144とら:2013/02/03(日) 01:21:57.91 ID:M7wHNkfw0
>>130
今日も特典付きでいろいろ売っていたけど、ペイするの意味が違うのか?
一般的な日本語で書けないのかな
145とら:2013/02/03(日) 04:55:40.51 ID:hSI3NMQj0
>>141
オワキャンのポスターみたいな言い回しだな
146とら:2013/02/03(日) 12:22:37.71 ID:h3J3hW2V0
610 FROM名無しさan sage New! 2013/02/03(日) 07:33:39.36
もう秒読みだな
2013年乗り切れるか怪しくなって来た
本屋がヤバくなって来た時って、本棚とか在庫とかでなんか症状でてくるっけ?
レジ袋の変更は今回の事を予感させていたんだな

611 FROM名無しさan sage New! 2013/02/03(日) 07:49:20.86
社割値引き率も減ったな
もうアカンで

612 FROM名無しさan sage New! 2013/02/03(日) 09:03:02.67
>>611
10、20が削減される程度じゃ
もう終わりだよな。

613 FROM名無しさan sage New! 2013/02/03(日) 09:58:39.31
ん?社割どう変わったん?

614 FROM名無しさan sage New! 2013/02/03(日) 10:26:03.46
マジで??ww
只でさえ少ない社割の値引率減ったら、こんなとこでバイトする意味無いじゃん。
今年中にでも社割自体無くなりそう。

615 FROM名無しさan sage New! 2013/02/03(日) 10:30:21.74
今は
本10%
メディア10%
玩具割引なし
になったな
147とら:2013/02/03(日) 16:40:20.30 ID:tfVDzPK80
>>146
そろそろサークルカードのポイントも使い切った方が良さそうだな
結局一般カードもシステムが変わりきる前までに全部現金として使い切った方が良かったわけだし
148!omikuji:2013/02/03(日) 19:51:44.38 ID:+T9b6HMv0
それよりもいつ民事再生法や会社更生法が出されて在庫や売り上げを踏み倒されてもいいように
卸すのは必要最低限にしておいた方がいいよ
149とら:2013/02/03(日) 19:55:44.11 ID:bBWvrW0Y0
昨日CD買ってポイント200ほどまでに減らしたけど案外いいタイミングなのかな?
150とら:2013/02/03(日) 22:37:26.75 ID:UVNWI2660
なんかキナ臭い流れになってんな・・・
151とら:2013/02/03(日) 23:55:00.99 ID:EMCGPjxE0
オワキャンととら
どっちが先に潰れるかな?
152とら:2013/02/03(日) 23:59:53.73 ID:bBWvrW0Y0
ホワキャンって東方怒らせてしぼんだんだっけ?
とらは通販のミスで客を怒らせたわけだが
経営体力はとらの方がありそうだが怒りを買った量もとらの方がありそうだな
東方を悪く言うつもりはないがいくら巨大とはいえジャンルとしては1つだけなわけだし、うまく立ち回りすれば東方抜きでもやっていけるだろう
とらは客を怒らせてその客がとらから離れてメロンとかにいっちゃうと売り上げに直結するしな
どっちとはさすがに今の時点では言えないな。のど元過ぎた時にとらの騒ぎがどうなってるかだろう
153とら:2013/02/04(月) 00:21:31.23 ID:6q/vJLwZ0
ボワキャンは未払いやった
154とら:2013/02/04(月) 00:23:48.68 ID:Uix7nUeQ0
とりあえず騒動になった12月17日以前の予約分商品はキャンセル相次いでると考えれば
通販面の売上は結構下がるんかね
155とら:2013/02/04(月) 00:36:04.27 ID:hozkp0ET0
ホワキャンはどっちかっていうとサークル側の被害が多い
未払いとか在庫数のごまかしとか
電話もメールもガン無視とか
仕方ないから在庫の返品の要求を内容証明で送ったら受け取り拒否されたとか
委託してないのにCD売られてたりとか
買う側では在庫切れでキャンセルされた分の代金が返金されなかったとか
とらとは別ベクトルの糞さ

あと東方のジャンルとしての大きさがどうこうではなくホワキャンは商品が東方に偏ってる
現在通販全商品428ページ分に対し東方247ページ分
156流行:2013/02/04(月) 00:55:49.76 ID:MOLvSYjc0
>>154
昨年内の分は騒がれる前に発送されちゃったから(というか発送されたから騒動になったわけで)、そっちはあんま影響ないと思う
やばいのは騒ぎになってから後、一月第一週後半あたりからの分だな
157ZIN:2013/02/04(月) 05:12:18.36 ID:m2o8IHvW0
とらって「売れ線サークルだけ集めて都内の高級ホテルでパーティやって
表彰やプレゼントを撒き、囲い込み」なんてやってるの?
158とら:2013/02/04(月) 06:37:52.22 ID:UxUkW0Kr0
>>157
何をいまさら。
159とら:2013/02/04(月) 20:47:48.91 ID:xwzspdvf0
配送遅延でキャンセルを申し出たんですが虎からのメールに困惑してます

・2/3 1通目 普通形式メール、2/4 2通目 HTML形式メール
・2通とも件名がまったく異なる
・記載内容が異なる
※2/3メールにはヤマトの着払いで返送、納品書も同封要求
※2/4メールでは着払いとしか記載なし
※2/3メールのみ返送先住所の前に謎の数字の羅列
※キャンセル手続きするとあるが返金方法など記載なし
※内容について訂正とか再送などの記載がないんでどれが正しい情報なのか不明

けっきょく納品書いるの?
ゴミ箱ひっくり返して探しまくったんだが…
もうメールで問い合わせんのも億劫
同じメール何通も来そうでw
160とら:2013/02/04(月) 21:04:09.30 ID:D9GJSS4s0
普通は返品には納品書いる
161とら:2013/02/04(月) 21:19:25.44 ID:Q/ZEqnqL0
159みたいなアホの対応もしなきゃいけないから大変だな
162うさぎ:2013/02/04(月) 22:33:08.07 ID:my6L0Nbb0
商業単行本の通販って、注文できるのは発売日から?
163とら:2013/02/04(月) 23:15:50.83 ID:shqdwTOA0
>>162
発売日前から注文できるはずだよ。予約数達したら注文できなくなるんじゃなかったか?
いつも店頭で買ってるからその後は知らん。
164うさぎ:2013/02/04(月) 23:31:44.17 ID:my6L0Nbb0
あら、そう。
明日発売日なのに注文不可の本があるんだが、何故だろう。
165名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/04(月) 23:44:48.42 ID:SuUMx4+e0
たいてい前日には予約不可になって
発売日になれば注文できるようになる
166とら:2013/02/04(月) 23:52:17.61 ID:Yx3xtzWz0
>>164
前日だから
167うさぎ:2013/02/05(火) 00:12:38.50 ID:e6cYQtDe0
なんだ、やっぱりそうなのか。
168うさぎ:2013/02/05(火) 00:55:31.37 ID:e6cYQtDe0
購入できるようになった。
お騒がせしますた。
169とら:2013/02/05(火) 19:15:29.93 ID:90Auiu4CP
みんな、印刷所に「貼り付けお願いします」とか言って
送付状URLを印刷所に送ってる?
印刷所がわざわざダンボール箱の数だけプリントアウトして貼り付けるとか
そんな無駄な手間やってくれるもんなのかな。
170とら:2013/02/05(火) 19:41:22.45 ID:yPP4Gozg0
連絡したけどサングループはやってくれなかった
171とら:2013/02/05(火) 19:45:18.33 ID:q8GyJr0j0
その辺とらからちゃんと書店へ菓子折りの一つでも持ってお願いに行っているのか?
書店はどう思ってんだろな
172とら:2013/02/05(火) 19:48:47.47 ID:q8GyJr0j0
書店じゃねぇ印刷所だ…
173とら:2013/02/05(火) 20:00:16.74 ID:la9vD8yk0
利用してる印刷所は提携してるからいらないって言ってくれた
174とら:2013/02/05(火) 20:01:00.41 ID:LieQ5Q5V0
印刷所の中の人スレみた限りじゃ、とらからのお願いとかは一切なかった
感じだね
とらでの事務軽減のために俺らの仕事増やしやがってみたいな雰囲気
URLをコピペ出来るケースならまだマシだけど、手書きで連絡してきた
ものに関しては本当に印刷所乙と思う
175とら:2013/02/05(火) 20:11:41.17 ID:kzCvswKG0
>>169
馴染みの印刷所は今の時期はやってくれてるけど
この前の冬コミは「繁忙期は勘弁して下さい(意訳)」って言われたわw
実際なくても問題なかったので最近はもういいかって思って送ったり送らなかったり

つかあれを手書きで送るのはただの阿呆としか
176とら:2013/02/05(火) 20:48:27.13 ID:yT1BDKLp0
>>169
自分が頼んだ印刷屋は対応してくれた
よそより高めの料金取るだけのことはあるわ
177とら:2013/02/06(水) 07:36:16.52 ID:4fSYzMbc0
178とら:2013/02/06(水) 07:42:49.23 ID:4fSYzMbc0
>>136
今までは店とサークルの間のトラブルだったから
客は無関係で影響が出なかったのだろうけど、
今回は客に直接被害を与えちまったからなー

サークル相手に殿様商売してたその姿勢が
客に対しても出ちまったんだろうね、最悪
179とら:2013/02/06(水) 07:48:56.06 ID:4fSYzMbc0
>>138
ペニーオークション詐欺を連想した
入札のたびに手間賃取られるアレ

それに関わった小○純やほし○あきは
芸能界追放の危機にあるそうだけど、
金銭問題起こすとだいたいこうなるね

芸能界は殺人犯しても復帰出来るのに
なぜか詐欺だけは絶対復帰出来ない
詐欺で逮捕された羽○研二も追放だし
同人ショップも信用失うと同じかも
180とら:2013/02/06(水) 16:13:48.84 ID:NiMV27Gm0
また一人でずれたこと何レスも書いてる
181とら:2013/02/06(水) 17:44:24.01 ID:HZ5/rxAI0
とらのあなにはうんざりだ
182とら:2013/02/06(水) 17:51:01.77 ID:8hA29pjL0
あれー?
とらにはkiss×sisの新刊おいてないのかな??
183とら:2013/02/06(水) 17:55:50.01 ID:IBhQmEZe0
少なくとも通販は特集ページも作ってる。
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/05/000000053347/index.html
184とら:2013/02/06(水) 18:01:48.94 ID:4ccCv1uV0
>>182-183
知名度ある相手にはケンカ売らないダメ虎だもん
185とら:2013/02/06(水) 19:23:06.47 ID:HZ5/rxAI0
くそのあなの方がしっくりくるわ
186とら:2013/02/06(水) 20:28:51.30 ID:eMZFrinH0
>>182
確認しないで妄想書いちゃった?
187とら:2013/02/07(木) 01:04:25.44 ID:0wA6nxPR0
>>180
>また一人でずれたこと何レスも書いてる

また一人でトラを擁護してる
188とら:2013/02/07(木) 01:45:44.10 ID:BuEZuqLz0
そいつの発言が擁護に見えるとなると、病的なアンチってことか
189とら:2013/02/07(木) 04:51:43.81 ID:0wA6nxPR0
>>188
ここはアンチスレだぞ?
社畜
190とら:2013/02/07(木) 08:53:50.81 ID:BuEZuqLz0
社畜?
アンチ行為するならさっさと出ていけよ
利用者の総合スレだ
馬鹿者が
191とら:2013/02/07(木) 16:02:16.57 ID:Zpd/I/Ch0
女性向けが黒子ばっかだ
あれほど猛威を振るったタイバニが一冊も無い
女性向けは義理堅くジャンル移動はほとんど無いとか言ってたのは嘘だったのか…
192とら:2013/02/07(木) 16:17:27.17 ID:pRtCQAviP
>>189
声が震えてますよ(笑)
193とら:2013/02/07(木) 16:23:24.11 ID:uNdDWHZd0
>>191
いま再放送やってるのにもう廃れたの?
タイバニ
194とら:2013/02/07(木) 17:39:16.68 ID:znhdZwzO0
最近は女性向けもイナゴ化が酷いから…
アニメ前後で嵌った層は、タイバニ→黒子→(マギ)みたいな流れで移ってるかなと
勿論全員がそういうわけじゃないが
195とら:2013/02/07(木) 17:58:34.47 ID:pmt9HUON0
黒子はイベントから締め出しされたから普段通販で買わない層も買ってるから補正かかってる
タイバニはオリジナルアニメにしては持った方だと思うけどな
あとマギはアニメの出来が悪すぎて期待されてたほど人気出なかった感じ

二月二週8冊を毎度便で店舗受取にした
どうなることやら
196とら:2013/02/07(木) 19:30:52.28 ID:+yPh+uEV0
>>191
大ジャンル以外は即廃れてばかりだと思うが
197とら:2013/02/07(木) 22:09:36.64 ID:i9tVX0jd0
この移り変わりの速いご時世に、昭和の頃と同じ義理堅さを求められてもなあ

ドッグイヤーだっけ、デジタル社会は7倍の速度で変化していくってのに照らせば
20世紀に7年間ひとつのジャンルをやってたのと
2010年代に1年間ひとつのジャンルをやるのは、同じくらい義理堅いと考えていいんじゃね?
萌えの対象だって、7倍どころじゃない量と速さで次々に提供されてるわけだし
198とら:2013/02/08(金) 01:33:20.42 ID:dC8G5sGX0
ドッグイヤーは20世紀の言葉だけどね
199とら:2013/02/08(金) 02:36:58.66 ID:QU/rwvvC0
>>192
>>190
はいはい、社畜火消し乙

「とらのあな」の暴挙に非難殺到!同人誌を1冊ずつ配送 → 大量購入者は悲鳴「送料が大変なことに」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357654534/
200とら:2013/02/08(金) 03:01:26.60 ID:dC8G5sGX0
またバカが現れた
この流れでだれが火消ししていたというのか
もう根本的に脳が行かれているんだな
201とら:2013/02/08(金) 03:55:50.77 ID:QU/rwvvC0
>>200
いいからお前は裁判スレに引きこもってろ
ここはあくまでアンチスレだぞ

スラップ裁判まとめWiki
http://toraslapp.wiki.fc2.com/
202とら:2013/02/08(金) 04:21:20.24 ID:9Jb+6A0M0
>秋葉原の『とらのあな』のW:Wonder taleの紹介がメチャクチャ酷い。
>店頭は毎度凄くいいが、今回は店内の一部が最低最悪です。
>某アニメとかけてパロってると思いますが、
>応援してるのか馬鹿にしてるのかわかりません。
>お店が誹謗中傷すると有り得ません。
>某他店と同じってことですかね?
>
>とらのあなの誰かが書いたと思いますが、
>やっていい事とダメな事くらい分からないのでしょうか?
>店内を飾ったときに誰も確認しなかったのでしょうか?
>アルバイトも社員も同じ会社の人間です。
>誰かがやったことでも会社の責任です。
>今回は『とらのあな』さんでは買うのやめます。
>
>大好きな人を馬鹿にされて黙っていられません。
>本当に酷い。『とらのあな』さんが自社で気付いて店舗の飾りを変更して、
>田村ゆかりさんに謝罪するまでは、利用もやめます。
>
>陰影の強い似顔絵と、某掲示板等で見かける○若を、
>某ジ○○ョのスタンド風にゆかりんを再現してました。あれはない(--;)

今度は田村ゆかりとファンにケンカ売ってるのか?
キングレコードの営業に見られたら、マズいことになるぞ。
203とら:2013/02/08(金) 04:58:48.35 ID:lX6w++b90
超えちゃ行けないラインやっちまったか
204とら:2013/02/08(金) 05:35:05.14 ID:QU/rwvvC0
>>202
以前コミケでも準備会に喧嘩売ってんのかと言われるようなポスター掲げてたし、
オタク業界の事などまるでわからない人が仕事してんじゃないのかね
そんな人はオタク嫌いだから上から目線でバカにしたり侮辱したりする
205とら:2013/02/08(金) 08:20:21.88 ID:Y5DKu2eMP
>>199
とら本スレでは「同人ショップはもう斜陽」って言えないんですかぁ?(笑)
腑抜けでビビリの見本みたいな人ですね(笑)
206とら:2013/02/08(金) 09:16:35.32 ID:Y5DKu2eMP
>>201
このスレがアンチスレだと思ってんのはお前だけだ斜陽連呼厨(笑)
207とら:2013/02/08(金) 11:37:22.21 ID:St2r7sSy0
なにしろ震災直後例大祭が中止になった際にも
「例大祭がなくてもとらがある!」とかHPにでかでか書いて被災者サークルにも営業メール送る会社だからなー
本や製品の向こう側に生きている人間がいることも分からないんだろうね
208とら:2013/02/08(金) 12:05:07.41 ID:0R1InzgJ0
>>207
作家にとっては作品出すことが第一なんだから何も間違っていないな
209とら:2013/02/08(金) 12:24:25.28 ID:Yo0hmKtz0
>>208
とらがやることにいつだって間違いなんてないよな
とらのリーダーシップに付いてこれない利用者とサークルが糞なだけで
懇意にしてやった中堅の東方サークル多数がメロン専売に移行したりとか許されざる裏切り行為だよな
せっかくビジネスチャンスを与えてやっているというのに今頃サークルは後悔しているだろうな
ビジネスメールにお悔やみ文など不要だよ
210とら:2013/02/08(金) 12:30:28.75 ID:sYOK3ihO0
>>208
>>209
同意せざるを得ない
211とら:2013/02/08(金) 12:39:51.82 ID:M1Zvi1dx0
>>210
同意ってか当然だよな
212とら:2013/02/08(金) 14:00:28.42 ID:0kJzZc1C0
自演ワロタ
213とら:2013/02/08(金) 14:07:59.49 ID:5RjG/0s90
でかい釣り針だなぁ
社員が書いたと思わせたいのかしれんが
こんな知能レベル低い事書いたら叩かれるだけだって
いくらバカなあそこの社員でもわかるだろ
214とら:2013/02/08(金) 14:32:39.07 ID:nvhNN5YI0
>>201
お前が引きこもってろよ
ここは利用者総合スレだ

早く出ていけよ
215とら:2013/02/08(金) 14:36:36.30 ID:Qm+tQ0Rb0
釣り針ってあんた、どう見たって皮肉だろ。
いや、もしかすると俺が釣られてるのか。高度すぎて付いて行けないぜ。
流石ティーゲル
216とら:2013/02/08(金) 17:52:49.62 ID:HA1s9WJf0
>>208
まずは、サークル活動よりも復旧・復興なんだよな。
ま、仙台店とかは自前の話だが。
217とら:2013/02/08(金) 21:07:36.82 ID:QU/rwvvC0
>>205
>>206
連投乙、火消しに必死な社畜くん

同人ショップはもう斜陽
218とら:2013/02/08(金) 21:10:05.40 ID:QU/rwvvC0
>>214
ダメだ、ここはアンチスレだぞ
客をブタと罵る社畜の暴言を俺達は忘れない

>623 :とら△[sage]:2011/01/25(火) 11:57:59 ID:+24Yi1QR0
>エロ同人誌でシコることしかできねー低脳どもがブヒブヒとうぜーな
>年中発情期の豚は黙ってエロ同人誌買って部屋の片隅でシコってりゃいいんだ。
>最高の同人誌提供されているのに感謝しねーで何が萌えの発信源じゃないだ。

>世間を全く知らない低脳どもに教えてやるが
>《世の中ってのは、ちっぽけな個人より企業の方が数億倍偉い》
>《嘘つきは泥棒のはじまり》
>嘘つきの五流屑サークルが裁判であぼーんwww
>その時にてめーら涙目ざまぁwww

>悪いこと言わねーからさっさと謝罪して、スレを終わらせろ。
>そのほうが後々後悔せずに済むと思うぞ。
http://unkar.org/r/doujin/1288830224
219とら:2013/02/08(金) 21:13:15.77 ID:QU/rwvvC0
>>209
社畜乙
あからさまな自演マンセー恥ずかしくないの?
いつも間違いだらけだから叩かれてるんだろう

「とらのあな」同人誌の発送方法に非難続出!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/
220とら:2013/02/08(金) 21:14:57.71 ID:QU/rwvvC0
>>210
>>211
凄い自演ですね
翻訳するとこうなる

>157 名前:とら 投稿日:2011/03/11(金) 18:55:31.25 ID:utwfN1My0
>バカやカスはオメーラだろ、
>テメーらの過去のとらを呪う言辞の数々を省みろゴミクズ偽善野郎!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298963703/l50
221とら:2013/02/08(金) 21:18:32.80 ID:QU/rwvvC0
>>213
ここの社畜は知能レベルが低いから分からないよ
だから取引先の同人作家相手に裁判を起こしたり平気で出来る

スラップ裁判まとめWiki
http://toraslapp.wiki.fc2.com/
222とら:2013/02/08(金) 21:26:15.34 ID:cCEwHNEm0
サイン本販売なんてやったのか。

まあ、文庫本が多いみたいだけど。
223とら:2013/02/08(金) 22:57:24.09 ID:Y5DKu2eMP
>>218
そのコピペは裁判スレの物だよねぇ(笑)
このスレは何のスレですかぁ?(笑)
とらのあなの本スレですよねぇ(笑)
明らかに別スレのコピペ持ってきてこのスレの趣旨を捏造ですかぁ?(笑)

あぁ、>>218はスレタイも理解できない無脳の病人でしたね(笑)
コレは失礼(笑)(笑)(笑)
224とら:2013/02/08(金) 23:03:02.92 ID:Y5DKu2eMP
>>217
連投で必死の火消しお疲れ様ですwww
225とら:2013/02/08(金) 23:26:18.68 ID:QU/rwvvC0
>>223
斜陽化著しいなw

ここはアンチスレなんだよ
デタラメばかりやってるクソショップに
信者なんでいると思うのか、ハゲw

俺たちはお前みたいに社畜じゃないのだから
>>209みたいに歯の浮きそうな露骨なageを
しなけりゃならん義務もないんだぞ、っと
226とら:2013/02/08(金) 23:28:09.03 ID:QU/rwvvC0
>>224
どういたしまして
都合の悪い>>202のタレコミ情報を流すのに必死ですね
227コピペ:2013/02/08(金) 23:29:19.72 ID:QU/rwvvC0
>秋葉原の『とらのあな』のW:Wonder taleの紹介がメチャクチャ酷い。
>店頭は毎度凄くいいが、今回は店内の一部が最低最悪です。
>某アニメとかけてパロってると思いますが、
>応援してるのか馬鹿にしてるのかわかりません。
>お店が誹謗中傷すると有り得ません。
>某他店と同じってことですかね?
>
>とらのあなの誰かが書いたと思いますが、
>やっていい事とダメな事くらい分からないのでしょうか?
>店内を飾ったときに誰も確認しなかったのでしょうか?
>アルバイトも社員も同じ会社の人間です。
>誰かがやったことでも会社の責任です。
>今回は『とらのあな』さんでは買うのやめます。
>
>大好きな人を馬鹿にされて黙っていられません。
>本当に酷い。『とらのあな』さんが自社で気付いて店舗の飾りを変更して、
>田村ゆかりさんに謝罪するまでは、利用もやめます。
>
>陰影の強い似顔絵と、某掲示板等で見かける○若を、
>某ジ○○ョのスタンド風にゆかりんを再現してました。あれはない(--;)

今度は田村ゆかりとファンにケンカ売ってるのか?
キングレコードの営業に見られたら、マズいことになるぞ。
228とら:2013/02/08(金) 23:31:53.42 ID:QU/rwvvC0
キングレコードへの通報先はこちらです
ttp://www.kingrecords.co.jp/
229とら:2013/02/08(金) 23:38:42.14 ID:lX6w++b90
レス番の飛び加減凄いんだけど
何遊んでんだ
230名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/08(金) 23:38:55.91 ID:i0RFHtD/0
(--;)
この顔文字は流行る
231とら:2013/02/08(金) 23:40:04.44 ID:Y5DKu2eMP
家畜サイコパス千葉アスペルガーはコピペ荒らしでスレ流しが任務だもんな
どうしようもないわ
232とら:2013/02/08(金) 23:54:13.89 ID:0hZAvTRy0
客相手にやっちゃったとらは糞って言うのは間違いないとしても
ネタにマジ切れしてる信者も糞だけどな
一回ウチのサイトに凸してきた狂信者で
あるヒロインが複数プレイ(陵辱なし)してる本に対して
「○○はそんなことしない、すぐに回収して破棄してください」っていってくる奴いたな
同人誌に何言ってるんだって思ったけど
233とら:2013/02/09(土) 01:00:11.75 ID:pbRqdZahO
散々発送待たせたあげくに中身違いとか勘弁してくれ…なんで3000円の雑誌が300円のエロ漫画になってんですか…
ここってこういう事多いの?
234とら:2013/02/09(土) 01:00:47.32 ID:FlZcrSuN0
田村某さんのヤバ目な話が出た途端に大量コピペで流しにかかったかw
>>232
いや、言いたい事はわかるんだけど、
会社組織でキング相手にネタとか言って、もしぶち切れられたら言い訳できんでしょう。
個人がネタにしていじってるのとは訳が違う。
確かキングととらって前にも一揉め無かったっけ?
235とら:2013/02/09(土) 01:13:55.10 ID:qP3k2S780
>>217
発狂して荒らして困るね
早く消えてくれない?
236とら:2013/02/09(土) 01:15:25.08 ID:qP3k2S780
>>218
自分で書いたソースはいらないから早く消えて
ここは総合スレでてめえの嘘を書き散らすスレじゃないから
237とら:2013/02/09(土) 01:16:11.60 ID:Mq5Xy06u0
社畜=斜陽厨ではないんだよな?
結局この2人が勝手にケンカしてレスを無駄に使ってるのか?
238とら:2013/02/09(土) 01:17:19.56 ID:qP3k2S780
>>225
信者とかアンチとか言っているスレッド違いのキチガイはお前しかいないけどな
気持ち悪いから早く消えてくんない?
239とら:2013/02/09(土) 01:18:58.68 ID:qP3k2S780
>>237
斜陽は気に入らない人間全部を社畜扱いにしているから一対多
ウザそうなことを書いている君も今日から社畜扱い
240とら:2013/02/09(土) 03:23:24.91 ID:2+XHplPa0
>>231
都合の悪いコピペを貼られると火消しを始めるのが社畜だもんな
いつもは自分がアスペと作家叩きのコピペ貼って荒らしてるくせにw

さすが金で雇われてショップ擁護のために
スラップ裁判までなかったと主張する社畜は
生活がかかっているだけに必死ですねえ〜
241とら:2013/02/09(土) 03:27:01.70 ID:2+XHplPa0
>>237
ここで社畜と呼ばれてるのは、同人作家や同人オタを叩く一方で
ショップに都合の悪い話が出るともみ消しに走る奴の事だよ
今回は>>202の話をもみ消したいらしい

会社のために掲示板を荒らして議事妨害を図るから
会社に雇われた犬、すなわち社畜と呼ばれてる
242とら:2013/02/09(土) 03:33:42.49 ID:2+XHplPa0
>>239
業界の斜陽化を指摘されて困るのは社畜一人だけ
ショップを叩く人間を見境なく叩いてるのも社畜

スラップ裁判で被告の富井さんを叩いていたのが社畜であり
社畜は被告を応援していた俺たちの事も見境なく叩いていた

社畜ってのはショップに雇われた犬の事なのだから
店と何の利害関係も雇用関係もない俺たち住人が
社畜になどなりようがないだろう、社畜はバカか
243とら:2013/02/09(土) 03:39:09.97 ID:2+XHplPa0
244とら:2013/02/09(土) 03:42:36.61 ID:2+XHplPa0
ニュースサイトの記事まで自分で書いたとか
そんな言い訳が通用すると思ってるのか、社畜
お前の嘘と欺瞞はスラップ裁判で聞き飽きた

「とらのあな」同人誌の発送方法に非難続出!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/01/08_01/

「とらのあな」の暴挙に非難殺到!同人誌を1冊ずつ配送 → 大量購入者は悲鳴「送料が大変なことに」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357654534/
245とら:2013/02/09(土) 03:57:33.46 ID:AmygB7lqP
>>244
連投でスレ流ししてるお前だよねwww
昨日からのお前の17レスに対して何人がレス付けたかお前は理解できてる?w
出来てねーだろうなーwなんせお前は統失だからなw
246とら:2013/02/09(土) 04:10:37.87 ID:AmygB7lqP
>>244
まーたdat落ちのスレ貼ってる(笑)お前が再び千葉在住確定したスレだがな(笑)
お前は●持ちなのを自らゲロったんだから遠慮なく複数IDで自演してもイインダヨ(笑)
無脳のお前じゃ同じ斜陽連呼かお前がしつこく貼るとらageレスしか出来ないのは目に見えてるけどな(笑)
おっと、もう●買う金もない底辺さんでしたっけ(笑)これは失礼(笑)(笑)(笑)
247とら:2013/02/09(土) 06:05:24.00 ID:vu73bGcg0
>>202
>>234
声優さんはイメージ重視だから、外見を侮辱するようなことには敏感。
しかも田村ゆかりみたいな有名人だし、
事務所やレコード会社に通報したら効果覿面だろう。
248社畜:2013/02/09(土) 06:47:27.39 ID:2+XHplPa0
>>245
>>246
長野の社畜は所詮工作目的のライトユーザーだから
●をもっておらず、過去ログが見れないと他スレで笑われてたね
見えないのはお前一人であって、他の人は全員過去ログが見える

お前が同人サークルをどのように罵ってきたのかも記録されている
社畜だけがそれを見られず、バカ丸出しで同じ罵詈雑言を繰り返している

どんなに暴れても過去は消えないし俺達には勝てないぞ
お前はスラップ裁判でも敗れた負け犬ルーピーなのだからね
249とら:2013/02/09(土) 06:51:10.25 ID:2+XHplPa0
>とらのあな、いったいどうしちゃったん…?
>
>夏コミの売上金が入金されてたのですが…
>とらのあなでの売上がなんと、メロンブックスの半分以下…!?(;´Д`)
>
>(中略)
>
>まぁ…メールからは感じたことは
>何もかもが切羽詰ってるって感じでした(;´∀`)>とらのあな
>
>(中略)
>
>とらのあなさんも古参社員がほぼ抜けてコミックZINに移っちゃってから
>運転がいろいろブレブレにはなってるかなー…とは思ってましたが。。
>素直に残念っす(´・ω・`)
http://www.mpon.info/blog/?p=690
250とら:2013/02/09(土) 09:20:53.23 ID:Ja+N1q/i0
>>249
いつのエントリだよ、これ。
251とら:2013/02/09(土) 09:27:08.61 ID:Ja+N1q/i0
>>243
ちゃんと、話題によって分けろよな>twitter。
252とら:2013/02/09(土) 10:59:45.74 ID:AmygB7lqP
>>248
このスレの住人が全員●持ちなんてある訳ねーだろがアホがwww
とんだ酷い妄想癖のマジキチだなw
とにかく、スレ住人全員が●持ちだと言うソース出せよw
過去スレはスレタイを検索をすればログ速等で見れるのにw
253とら:2013/02/09(土) 11:23:07.30 ID:yBCUYVOB0
>>240
いつ見ても同人作家を叩いているのっておまえだけだよな
お前だけがコピペのふりして叩いているようにしか見えないが

>>242
お前は裁判スレでも邪魔者扱いされていたよな

>>248
え?
全員●持ってるの?
ソースは?
またいつもの嘘ついちゃった?
254とら:2013/02/09(土) 11:24:53.14 ID:yBCUYVOB0
>>250 >>251
そんな能力があったら、ここまで連日、だれにもわからないコピペばらまいて
荒らさないだろうねぇ
255とら:2013/02/09(土) 12:27:34.32 ID:9QbrD28o0
このスレの荒らし
通称「斜陽」の発言集
http://hissi.org/read.php/doujin/20130121/K3BXWk92WEww.html
http://hissi.org/read.php/doujin/20130126/NlFjbU1BMGsw.html

733 :Twitter[sage]:2013/01/21(月) 01:02:17.47 ID:+pWZOvXL0

アニメしか見ない人はアニメバカと呼ばれてるけど
オタクだからそんなもんなのかなと思ったけど、
連中が同人作家どまりでプロになれないのがわかった

384 :Twitter[sage]:2013/01/26(土) 14:06:06.30 ID:6QcmMA0k0
>>380
おれは一次創作
同人=二次創作ではないよ

385 :Twitter[sage]:2013/01/26(土) 14:16:22.24 ID:6QcmMA0k0

そして自分は一次創作だから堂々と言える
君も自分の漫画が描けるようになるといいね
いつまでも小学生みたいに他人のキャラの
似顔絵ばかり描いててもつまらないでしょ
256とら:2013/02/09(土) 13:51:59.33 ID:jeFfjc8d0
毎度便で店舗受け取りで10冊頼んだ
店員に嫌な顔されるかなー
257とら:2013/02/09(土) 13:53:28.95 ID:FiRHyKDR0
>>256
10冊程度なら問題ないでしょ
258とら:2013/02/09(土) 13:54:29.16 ID:FiRHyKDR0
また斜陽連呼が嘘ソースで発狂しているのか
サークルの邪魔だし気持ち悪いから早く消えてくれないかな
259とら:2013/02/09(土) 14:07:18.76 ID:lLE0YG350
告知開始の日を指定できれば良いのに
印刷の早割に合わせて虎の申請すると、本のページがイベント1月前とかにできて微妙な気分
260とら:2013/02/09(土) 15:51:27.16 ID:Mq5Xy06u0
>>259
気持ちはわかるが遅いよりは早い方がいいんじゃないか?
万一誤植とか乱丁が見つかればポータルから差し替えは出来るんだし
261とら:2013/02/09(土) 18:05:38.10 ID:DAnLleaNO
>>256
明らかに営業妨害だったり他の客の迷惑になったりしない限り、どんな注文方法しようと客の自由だ
とらの定めたルールの範囲内なんだし
嫌な顔されたらクレームつけていいよ
262とら:2013/02/09(土) 19:01:54.85 ID:qP3k2S780
店員の表情でクレームつけるのは、嫌な顔する店員並みに気持ち悪いなー
263とら:2013/02/09(土) 22:33:53.15 ID:Gir4eAPZ0
とらの通販はキャンセルほぼ不可みたいな物なんだね…
264とら:2013/02/09(土) 22:52:10.04 ID:1pXKe4uM0
どこの店も普通はキャンセルほぼ不可だろうが
尼と一緒にかんがえるなよ?
そもそもキャンセル前提なら注文するなあほ
265とら:2013/02/10(日) 01:22:26.85 ID:5x7XKJ6z0
一回ぐらいなら許してくれるよ
266とら:2013/02/10(日) 04:58:20.58 ID:gXMlqPe+0
キャンセル一つでもかなりコストかかるもんな
Amazonみたいにバイトも運送屋も仕入れ元も叩きまくれるほど強くないし
267とら:2013/02/10(日) 05:40:44.99 ID:Ayxg1bjr0
はい、社畜が俺たち同人オタク全員を敵に回す事になった決定的証拠ソースを晒しておきますねw
スラップ裁判と同じように自分の発言ではないと言い張ってるけど、過去ログに残ってるし、
現在進行形で同人作家やサークルを罵ってるので現行犯だよ、言い訳出来ない

>623 :とら△[sage]:2011/01/25(火) 11:57:59 ID:+24Yi1QR0
>エロ同人誌でシコることしかできねー低脳どもがブヒブヒとうぜーな
>年中発情期の豚は黙ってエロ同人誌買って部屋の片隅でシコってりゃいいんだ。
>最高の同人誌提供されているのに感謝しねーで何が萌えの発信源じゃないだ。

>世間を全く知らない低脳どもに教えてやるが
>《世の中ってのは、ちっぽけな個人より企業の方が数億倍偉い》
>《嘘つきは泥棒のはじまり》
>嘘つきの五流屑サークルが裁判であぼーんwww
>その時にてめーら涙目ざまぁwww

>悪いこと言わねーからさっさと謝罪して、スレを終わらせろ。
>そのほうが後々後悔せずに済むと思うぞ。
http://unkar.org/r/doujin/1288830224
268とら:2013/02/10(日) 05:43:27.54 ID:Ayxg1bjr0
>>258
>また斜陽連呼が嘘ソースで発狂しているのか
>サークルの邪魔だし気持ち悪いから早く消えてくれないかな

また都合の悪い事は嘘ですか
でも外部ソースは隠蔽出来ないね

スラップ裁判まとめWiki
http://toraslapp.wiki.fc2.com/
269とら:2013/02/10(日) 05:45:42.27 ID:Ayxg1bjr0
同人ショップはもう斜陽だ
ショップ批判が出来ないスパイ社畜もそれを認めろw

>582 FROM名無しさan[sage] 2013/02/02(土) 00:01:35.14
>
>マジレスすると、昨年の冬コミの半分位しか売れてないww
>
>
>決算の為に、人件費をケチるの毎年だが・・・特典資金、>全部門の仕入金額をペイして回してる…あとは分かるなw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1349762353/
270とら:2013/02/10(日) 06:02:26.85 ID:Ayxg1bjr0
社畜が斜陽化の事実を認めたがらないのはこれだろう

>15 :
>羽振りよく振舞わないと銀行から融資してもらえないから必死なんだよ虎は
http://w1.log9.info/~2ch/2011112/toki_2ch_net_moeplus/1321017228.html

過去ログにも出てたけど、成長産業てある事を装わないと
ベンチャーとして銀行の融資を受けられなくなるから
メッセやDカルトが閉店しても斜陽化を認めないんだよ
271とら:2013/02/10(日) 06:15:13.35 ID:8kOFNhU1P
また連投でスレ流しですかw
コイツは話題など関係なくとらスレ自体を消し去りたいと言う願望で粘着荒らししてるマジキチw
ぼっちのマジキチごときがたった一人でスレをどうこう出来る訳がないwww
272とら:2013/02/10(日) 06:16:13.64 ID:gXMlqPe+0
また斜陽連呼がスレ違いの話の流れもまるでおかしい変なものを貼りまくっているのか
こいつ嘘つきか病人だな

何かと俺たちとか社畜とか言っているし統合失調症なんだろうか
273とら:2013/02/10(日) 06:22:04.52 ID:Ayxg1bjr0
社畜の過去の書き込み、ここですべて見られるね

デスクトップ2ch
http://desktop2ch.info/doujin/1298963703/

都合の悪い事はすべてなかった事にしたい社畜だけど
斜陽化の事実を指摘される前から荒らしてたんだね
証拠はすべて残ってるからもう否定出来ないね
274とら:2013/02/10(日) 06:25:55.85 ID:Ayxg1bjr0
>>271
その割には振り回されっぱなしじゃないか
斜陽化した業界のマジキチ社畜工作員など
子供でも簡単にひねり潰せるよ、楽勝

ソースを出せば社畜は火病る、超簡単
社畜の天敵、富井さんの名を出せば完璧だ
メロンやZINを持ち上げるのも効果的
ライバル店の名が出ると暴れるのが社畜だ
275とら:2013/02/10(日) 06:31:37.37 ID:Ayxg1bjr0
ここは作家アンチスレではありませんよ?

>>272
業界の斜陽化を指摘されて困るのは社畜だけ
俺達部外者は業界が斜陽化しようが困らない
社畜は業界で飯を食ってるから都合が悪い

ひたすら業界ショップ擁護に終始する一方で
作家やサークルをこき下ろして住人を罵倒
挙句にスラップ裁判まで起こすようなバカは
スレ住人共通の敵、社畜工作員ただ一人だ
276とら:2013/02/10(日) 06:34:40.50 ID:gXMlqPe+0
この一日で最も発狂している奴が面白い事言って勝ち誇っているな

的外れなリンクだけでソースは一つも出さない、スレ違いの店の名前を出すという
荒らし予告、独り言の連投に次ぐ連投
277とら:2013/02/10(日) 06:36:20.03 ID:gXMlqPe+0
>>275
お前は作家でも何でもないだろ?
荒らしであるお前を指摘しているだけだ
当然作家やサークルを罵倒したことも一度もない

スレ住人の敵、忌むべき存在はお前だよ
278とら:2013/02/10(日) 06:45:43.55 ID:8kOFNhU1P
>>274
アンカー付けんなクズの連投荒らしが
お前みたいな認知障害者の為に何度もコピペなんてしねぇよクズ
ソースとか言って流れを無視し同じ事を何度もコピペ連投してスレを荒らしている自覚はないのか?
それにこのスレの利用者はほぼ全てサークル・一般のとら利用者であってその利用者に迷惑をかけているという自覚はないのか?
お前だけが気持ち良ければいいのか?
究極のオナニーだな
279とら:2013/02/10(日) 07:27:03.37 ID:8kOFNhU1P
>>275
> 挙句にスラップ裁判まで起こすようなバカは
> スレ住人共通の敵、社畜工作員ただ一人だ
この裁判起こしたバカはただ一人でそれが社畜工作員だと言うんだな?
なら、そのただ一人はとらスレ的に裁判を起こしたA澤と言う事になるが、
お前の言う社畜工作員はA澤の事だとお前は明確に指している訳だ。

どう言い訳するのか見ものだな、斜陽連呼厨。
280とら:2013/02/10(日) 11:20:18.54 ID:/m+szyd30
全部読み飛ばしたわ
せめて興味持ってもらえるように5行以下にまとめろ
281とら:2013/02/10(日) 11:31:15.04 ID:Ayxg1bjr0
現実からは逃れられないよ、マジキチ社畜君
君は同人作家相手にスラップ裁判を起こした
俺達同人サークル共通の敵なのだからね

スラップ裁判まとめWiki
http://toraslapp.wiki.fc2.com/

社畜が膝を屈して俺達に謝罪し、なおかつ
業界の斜陽化を認めるまで許さないよ
ショップを擁護し作家を叩く社畜は敵だ
282とら:2013/02/10(日) 11:33:58.73 ID:Ayxg1bjr0
>>276
富井さんの名前を出されると発狂する統合失調症は誰かな?
それは同人作家アンチの社畜!w

>99 :とら:2012/01/13(金) 15:29:35.01 ID:SAR5VGKT0
>きょうはうんち君富井の誕生日だとよ。
>下手糞な音楽ばかり作って「国際交流」とイタタな可哀想な奴です。
>産まれてこなけりゃ良かったのにwww

>さっさととらに敗訴するか、誰も行かないサークルなんぞ潰してさっさと土下座してください。
>同人世界全体がうんち君富井のせいで迷惑しています。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1325993099/
283とら:2013/02/10(日) 11:40:17.57 ID:Ayxg1bjr0
>>277
俺達は漫画で金を稼げる同人作家
君はなんの才能もないバイトの社畜
立場が分かってないね

君が同人作家を叩くのは劣等感によるもの
日頃作家相手に頭を下げなきゃならない事や
大学も出ていない低学歴の自分とは正反対に
同人作家は大学生や大卒の高学歴が多いから

ゆえに俺が同人作家でないなら叩く理由がない
単なる私怨でやってるなら心の病気で間違いいない
だから社畜はマジキチと呼ばれる
284とら:2013/02/10(日) 11:46:00.43 ID:Ayxg1bjr0
>>278
ここで作家を叩いて荒らしてるのは誰かな?
私怨で同人作家を叩くスレではありませんよ

ソース出せと要求しているのは荒らしの社畜
出すとコピペ荒らしだと被害者ぶるのも社畜
口からでまかせで逃げ回るのはやめなさい

このスレで迷惑をかけているのは通販テロや
スラップ裁判など不都合な事実を出されると
知能障害の発作を起こし罵詈雑言を書き連ね
スレ流し、話題そらしをする社畜ただ一人だ
285とら:2013/02/10(日) 11:56:14.54 ID:Ayxg1bjr0
>>279
俺達がなぜ「同人ショップはもう斜陽」と
述べてるのか社畜も何度も聞いているはずだ
とぼけているのなら何度でも説明してやろう

スラップ裁判では被告は特定の同人ショップを
名指しで批判したから名誉毀損だ誹謗中傷だと
訴えられる事になった。固有名詞を出したからだ

だから俺達は決して店や個人の固有名詞は出さない
どこの店の誰なのか、社畜が妄想するのは勝手だが、
俺達はスラップ裁判の被告の二の舞にならぬように
「同人ショップ」と十把一絡げで呼んでいるのさ

事実、同人ショップ業界自体が斜陽化しているし
十把一絡げで斜陽化を指摘しても何も問題はない
ソニーGKしかり、ネット工作などしてる時点で
ケツに火がついて斜陽化している証なのだから
286とら:2013/02/10(日) 12:01:57.14 ID:Ayxg1bjr0
>>280
社畜はショップ工作員だから都合の悪い事を隠蔽する
店の立場で作家やサークルをこき下ろす、わかりやすい

社畜は犬だから飼い主のショップの批判は絶対出来ない
これらは社畜自身がこのスレでも実践し証明している
287とら:2013/02/10(日) 12:09:43.79 ID:sR3ToFku0
以前とらのあなで働き、無断欠勤でクビになったワタナベくん
なお、現在はホワキャンことホワイトキャンバスで無断欠勤をしながら絶賛勤務中()
ttp://twittaku.info/view.php?id=299574046100713472
288とら:2013/02/10(日) 14:25:08.54 ID:LO5sG5o7O
>>280
荒らしもその相手をする奴もスレ流しが目的だから、興味を持たれない方がむしろ好都合
289とら:2013/02/10(日) 14:51:31.30 ID:D5sDoSt40
なんかキャンセルしたい
これで三回目なんだがそろそろ削除?
290とら:2013/02/10(日) 15:09:04.86 ID:tgg4FuVO0
>>288
荒らしの相手してるのは自演だもんな。
291とら:2013/02/10(日) 15:25:22.67 ID:zV0nuW7j0
デリられたらID再登録すれば良いよ。
使い道のないポイントが惜しいなら適当に使ってからにすると良い。
292とら:2013/02/10(日) 15:49:45.38 ID:gXMlqPe+0
>>283
私が今時バイトをしているソースは?
お前は嘘つきだから自分のことを他人扱いしているだけだろ?
お前、漫画書いているやつバカにしてたじゃん
293とら:2013/02/10(日) 15:59:24.11 ID:8kOFNhU1P
斜陽連呼厨は余程こちら側をバイト設定にしなきゃならない事情があるようだなw
長野にバイトするとらの施設・ショップは無いんだが長野設定はお終いか?w
294とら:2013/02/10(日) 16:06:12.44 ID:m6KZuBDq0
とらの奴が私怨でここで作家叩いてるの知ってるからなー
都合が悪くなると作家やジャンル叩いて話題流すよね
295とら:2013/02/10(日) 16:11:56.77 ID:D5sDoSt40
>>291
そうなんか
ポイントいらねあからキャンセルしよ
296とら:2013/02/10(日) 16:12:30.79 ID:8kOFNhU1P
■■ 斜 陽 ア ス ペ ■■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/929-940

940 斜陽 2013/02/10(日) 06:31:41.46 ID:8kOFNhU1P
>>936
なるほどね、コイツ間違いなく外部の人間だ。
現場を全く知らないでネットで聞き齧った知識だけで物を言っている。
初代裁判スレで部外者を名乗ってたのもその為だろう。
2010年7月に突然現れたところから見て2ch古参は間違い無く嘘。
古参ならν速であんなヘマは絶対にしない。
なんかのはずみで統合失調症のマジキチがとらに興味を持ったと考えるのが妥当だな。
297とら:2013/02/10(日) 16:24:49.79 ID:m6KZuBDq0
>>296
どうでもいいコピペで無理矢理話題を流そうとしてない?
298とら:2013/02/10(日) 16:29:24.63 ID:1NDxBpem0
またか
いつもこの荒らしになると、IDを3つNGにするだけで排除できるんだよなあ
でもってそれぞれの担当のレス数の割合もいつも同じ
常に3つで自演って、どんだけ工夫がないんだよ
299とら:2013/02/10(日) 16:44:15.33 ID:m6KZuBDq0
話題流してないでさ
>>202の件はどうなった?
300とら:2013/02/10(日) 17:00:09.03 ID:aZ5Y+2HP0
>>299
バイトが悪乗りして
社員がちゃんとそれチェック管理してなかったって言ういつものとらの光景だろ
日常すぎて…
301とら:2013/02/10(日) 17:00:22.56 ID:0ma0ZBnh0
そうそう、アキバに行った人間の報告求む。
302とら:2013/02/10(日) 17:08:02.32 ID:8kOFNhU1P
>>202の画像は無いのかな?
303名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/10(日) 17:11:32.32 ID:ix/yW10P0
いいからNGワードに突っ込んどけよ
おさわりする奴も同様にうざいわ
304とら:2013/02/10(日) 17:56:44.40 ID:tgg4FuVO0
202 名前:とら 投稿日:2013/02/08(金) 04:21:20.24 ID:9Jb+6A0M0
>秋葉原の『とらのあな』のW:Wonder taleの紹介がメチャクチャ酷い。
>店頭は毎度凄くいいが、今回は店内の一部が最低最悪です。
>某アニメとかけてパロってると思いますが、
>応援してるのか馬鹿にしてるのかわかりません。
>お店が誹謗中傷すると有り得ません。
>某他店と同じってことですかね?
>
>とらのあなの誰かが書いたと思いますが、
>やっていい事とダメな事くらい分からないのでしょうか?
>店内を飾ったときに誰も確認しなかったのでしょうか?
>アルバイトも社員も同じ会社の人間です。
>誰かがやったことでも会社の責任です。
>今回は『とらのあな』さんでは買うのやめます。
>
>大好きな人を馬鹿にされて黙っていられません。
>本当に酷い。『とらのあな』さんが自社で気付いて店舗の飾りを変更して、
>田村ゆかりさんに謝罪するまでは、利用もやめます。
>
>陰影の強い似顔絵と、某掲示板等で見かける○若を、
>某ジ○○ョのスタンド風にゆかりんを再現してました。あれはない(--;)

今度は田村ゆかりとファンにケンカ売ってるのか?
キングレコードの営業に見られたら、マズいことになるぞ。
305とら:2013/02/10(日) 19:28:39.02 ID:rq6WtN5Q0
>>304
ここに書かずにキングに直接クレーム入れろよな。
まあ、それだけの話だ。
306とら:2013/02/10(日) 19:50:18.12 ID:rlqWoroC0
この程度で発狂する般若信者、沸点低すぎぃw
自分で「王国民は一体感があって礼儀正しくていい人ばかり」とか書き込んでんだろうなw
気持ち悪いんだよギョウ虫未満の下等生物どもww
307とら:2013/02/10(日) 20:12:51.30 ID:N4Evj9aV0
俺は信者でもアンチでもないが、これは叩かれて当然のことしてるんだから発狂してもいいだろw
この件で信者叩きは悪意を感じるぞい
308とら:2013/02/10(日) 20:18:22.82 ID:ll+cGSwM0
ショップの店員が悪ノリでPOPにネットスラング書くのは
秋葉原じゃ珍しくもないけど
利用者が不快に思ったんならちゃんとクレーム入れればいい話
309とら:2013/02/10(日) 20:39:55.06 ID:rlqWoroC0
>>304
どーぞどーぞマズいことにしてくださいw
一応、騒ぎを大きくして困るのは誰なのか、そのちっさい脳みそで考えてみることをおすすめしますよ。
310とら:2013/02/11(月) 04:34:08.96 ID:b3dIHigz0
応援しているふりで声優叩いているクズなんだろうな
311とら:2013/02/11(月) 06:01:57.98 ID:AjsS52xa0
>>287
また元同僚の悪口ですか?
ZINに流れた社員の悪口ばかり並べている社畜工作員君
312とら:2013/02/11(月) 06:07:08.12 ID:AjsS52xa0
>>293
斜陽連呼されて困るのは社畜だけだからね
店員でない俺達は斜陽化しても別に困らない
困るのはそれで飯食ってる社畜だけだ
だから斜陽化を指摘されると暴れるのは社畜

自演なら社畜も斜陽化に賛同してるのだから
斜陽化の事実を必死に否定する必要もない
だが、現実は斜陽化を指摘されるたびに暴れ
スレを荒らしているのだから自演ではない

自演というなら社畜もショップ批判してみろ
自分の店は絶対に叩けないのが社畜野郎だ
313とら:2013/02/11(月) 06:12:09.37 ID:AjsS52xa0
>>296
それ自体が社畜が立てた作家アンチスレだからね
社畜は同人作家アンチである事を自分で証明してる

社畜が同人作家相手に粘着して叩いてた事は
スラップ裁判スレを覗けばすぐわかる事だ
裁判起こしてまで作家に嫌がらせしている
事実はすべて証拠ソースで裏付けられている

スラップ裁判まとめWiki
http://toraslapp.wiki.fc2.com/
314とら:2013/02/11(月) 06:19:45.57 ID:AjsS52xa0
社畜が俺達の敵である事はすでに明らかだ
証拠ソースを貼られると文句を並べるのは
それだけ社畜にとって都合が悪いからだよ

傲慢な社畜にとっては 店 > 客 だからね
だから俺達を平気でブタ呼ばわりする
客を見下してるから通販テロとかやらかす

ごまかそうとしても体質が出ちゃうんだよ
客に対しても、ここでの書き込みでも
315とら:2013/02/11(月) 06:24:25.82 ID:b3dIHigz0
また頭おかしいのが荒らしているけどあぼーんしておくか
自分を集団の代表にしたり、相手のすべての情報を知っていると思い込むのは
中二病の一形態だよな
316とら:2013/02/11(月) 06:28:47.78 ID:AjsS52xa0
>>309
騒ぎが大きくなって困るのは当然社畜だろうね
スラップ裁判が商売に与えた影響は計り知れない

社畜は基本的にオタク嫌いの同人アンチだから
攻撃対象は作家やサークルだけにとどまらず
声優とそのファンの声優オタクにまで広がる

事情通の社員が大勢、ZINに移ったとはいえ
オタク業界の事が何もわからないどころか、
オタクが嫌いな人間に商いなどさせるなよ
自分から敵を作りまくって何を考えてんだか
317とら:2013/02/11(月) 06:32:38.28 ID:AjsS52xa0
>>315
都合の悪い事実を持ち出されるたびに
頭がおかしいと言い出すような奴が異常

あぼーんしても>>304の事実は消えないし
遠回しにまた隠蔽工作してると思われるだけ

どうせ社畜だけが見えなくなるだけだから
自分から目を塞いでくれるなら都合がいい
俺達は社畜抜きで会話が進められる
318とら:2013/02/11(月) 06:37:25.46 ID:AjsS52xa0
スラップ裁判でサークル全員を敵に回し
通販テロで一般客まで敵に回したのに
いまだに喧嘩相手が一人だと思い込んで
私怨で作家アンチスレを立ててる社畜こそ
誇大妄想癖を患う統合失調症そのものだよ

私怨でこんなスレ立ててる時点で狂ってる
住人全員を敵に回したら勝てる訳ないのに
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341688663/
319とら:2013/02/11(月) 08:44:16.93 ID:pCjFxFOjP
>>312
長野設定はどうなったのかと聞いているいるんだが?w

>>313
コピペの内容には一切触れないチキン野郎だなw
余程斜陽連呼厨には都合が悪いらしいw

>>318
千葉県在住の斜陽連呼厨はお前一人だけどなwww
お前はお前を批判する人間がたった一人の社畜工作員だと思ってんだろ?w
どっちが統失か一目瞭然だわなwww

とにかく、斜陽連呼厨はこちら側をバイト設定にしなきゃ都合が悪いようだなwww
320名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/11(月) 08:49:18.65 ID:Y2nS/gHP0
改行具合がいかにもケータイでワロタ
321とら:2013/02/11(月) 09:49:27.52 ID:IoHOiOY80
だらけの元社員が残業代未払い訴訟で請求ほぼ満額勝利となったのですが
とらの社員は追随しないんでしょうか?
まだ地裁段階だけど判例確定したらどこも戦々恐々ですな
322とら:2013/02/11(月) 09:54:09.11 ID:pCjFxFOjP
未だに>>202の画像が出ないのか
もう差し替えられてるのかな〜
323海鮮:2013/02/11(月) 14:39:11.16 ID:VgI42cW90
毎日ご苦労様ですな
毎度便にして正解だったわ
一冊だけ発送されてない
324とら:2013/02/11(月) 19:57:09.73 ID:sSNZGV7B0
>>322
あわてて下げて、証拠隠滅してるだろうなw
ここは監視対象らしいから。
325とら:2013/02/12(火) 00:04:27.57 ID:wg0yeTZn0
下げてもらったのなら何の問題もないじゃん
326とら:2013/02/12(火) 03:19:28.12 ID:QIOzd8wBP
まさか般若面を連想させるPOPだったのかね?
俺は王国民では無いけどゆかりんの歌は大好きだから、
2ちゃんのノリで般若面連想させるPOPだったら許せねーけどな
ゆかりん以外でもCDの販促ならアーティスト面を前面に出せよな
2ちゃんのノリでPOP作るなんて諸刃の剣だぞ
327とら:2013/02/12(火) 07:10:37.98 ID:dcarQGpE0
素人にはお薦め出来ないな
328とら:2013/02/12(火) 10:44:33.18 ID:FXZuhDmR0
久々に八王子店に逝ったけど、いつの間にか同じビルの上のフロアに個室DVD屋が入ってるな
路面フロアがパチ屋で上のフロアが個室DVD屋とか、まるで風俗店みたいな環境だわ…
329とら:2013/02/12(火) 12:01:44.48 ID:V1Ime6pf0
怪文書が一つ上がっただけで、目撃情報が皆無なのが謎だねぇ
330とら:2013/02/12(火) 12:18:29.47 ID:3fnR9TaS0
そういう変わったPOPならアキブロあたりが記事にはしていないのかな?
331とら:2013/02/12(火) 12:39:02.20 ID:G3v2FMfo0
般若POPは結局釣りだったん?
332とら:2013/02/12(火) 12:42:01.36 ID:WFXGm1aU0
画像の一枚でも出てくれば全力だが、それがないことには迂闊に動けん
333とら:2013/02/12(火) 12:56:51.71 ID:9RXokpY+O
昨日の19時頃見に行った。
当該POPはなかったけど、入ってすぐのPOP等製作デスクのゴミ箱にゆかりんのディスプレイを一部撤去したものと思われるピンクのフィルムがあるなど、店内ディスプレイを変更した跡が窺えた。
自分と同じように、問題POPがないか捜索している人がかなりいたw
他のディスプレイやら棚を見た心証としては、黒と言う決定的な証拠がないだけで、現時点で白と断定するにはかなり躊躇する。
334とら:2013/02/12(火) 13:00:43.54 ID:3fnR9TaS0
秋葉原という街全体に言えることだけど、POPが凝っている
悪く言えば、過激というかネタに走りすぎな部分も多いから、仮にこの件が事実だったとしても納得できてしまう
時折、販売元(出版社とか)の営業が喜んでPOPの写真撮ったりするから、こういう文化に歯止めがきかない
335名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/12(火) 13:33:24.93 ID:3PF1WVm40
販売元以外のあきばブログとかがPOP撮るのがでかいね
あれの影響力考えるとPOP必死に作ろうというのも分かる

今回のは般若信者がネタにマジレスしただけっぽいなw
336とら:2013/02/12(火) 13:48:58.26 ID:V1Ime6pf0
>>330
あそこなら普通はしそうだねぇ
337とら:2013/02/12(火) 13:50:38.87 ID:V1Ime6pf0
333は妄想がかなりひどい気がするなぁ
ピンクだとゆかりんなのか
338とら:2013/02/12(火) 14:19:51.66 ID:9RXokpY+O
店内ディスプレイに掲出してあるものとゴミ箱にあるものと、フィルムの質感・色合いが全く同一
339とら:2013/02/12(火) 14:25:41.30 ID:DrSqJ6JM0
キャンセルしたら次やったらID削除って言われた(´;ω;`)
340とら:2013/02/12(火) 14:47:17.38 ID:xZJHmdSB0
それだけじゃ店内用に作った時の残骸か、はたまた別のものかもわからないよなぁ
ポップ一枚のために全部外すのも謎だし
結論ありきでいくと自分で自分をミスリードする典型

ま、どうでもいいけど
どうせならゴミ箱から証拠を拾ってくれば良かったのに
341とら:2013/02/12(火) 16:49:57.52 ID:vMcWmzdA0
つーか、大元はツイッターだっつの
コピペされてる言葉で検索してみろよ
そんなことも知らないでああだこうだ語ってたのかよ

写真や画像が存在しないのは、そのつぶやき元が王国民だから
記録に残したくないほどムカついたんだろうさ
342とら:2013/02/12(火) 17:24:59.48 ID:GjWr3ZHlP
般若になんか似てないのに、とらってば本当に失礼!
         ______
     ___/          \_
    /  .|            \ヽ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  |
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  |
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   |
 .|    .|    \_________/ |  |
  |     .|   // \ /ヽ\|    |
 .|     |  /  \  ∞ノ   ヽ   |
343とら:2013/02/12(火) 17:58:21.06 ID:tQ/oWATP0
344とら:2013/02/12(火) 18:00:38.86 ID:WFXGm1aU0
ちっちゃ!
でも一応証拠になるのか…?
345とら:2013/02/12(火) 18:44:19.78 ID:dcarQGpE0
メール便届いたけどシュリンクされてた
346とら:2013/02/12(火) 19:48:08.98 ID:d2G5v/qt0
>>330
んなことしたら寅からまた内容証明送りつけられるだろ
347とら:2013/02/12(火) 20:08:11.07 ID:3fnR9TaS0
>>346
なんでPOPを掲載するだけでそうなるんだよ
348とら:2013/02/12(火) 20:38:00.34 ID:vMcWmzdA0
>>347
アキバブログがとらについての記事を謝罪して削除したのを知らないのかよ
349とら:2013/02/12(火) 20:38:22.24 ID:94ZYKJGy0
まあ、キングにクレーム入れたい人はどうぞ、だな。
350とら:2013/02/12(火) 20:58:48.40 ID:3fnR9TaS0
>>348
もちろん知ってるよ
でも、今回はどこに内容証明を送りつける理由が発生しているんだよ
351とら:2013/02/12(火) 21:03:42.66 ID:B839QWML0
在庫僅かなときの同人誌を通販で予約したんだが、
予約した後10分後くらいに売り切れてたわ

あまりにもぎりぎり予約だったから、在庫とかの間違いで発売してからやっぱ在庫確保できなかったで
キャンセル扱いとかされないかドキドキするな
352とら:2013/02/12(火) 21:16:08.12 ID:DrSqJ6JM0
>>351
精神科行けよ
353とら:2013/02/12(火) 21:44:19.42 ID:dcarQGpE0
10分後なら余裕だろ
予約完了と同時に完売なら
別の人が先に完了しててキャンセルって場合もあるけど
354とら:2013/02/12(火) 21:57:10.88 ID:vMcWmzdA0
>>350
「すでに撤去した当社のPOPを悪意を持って紹介した」で充分だろ
355とら:2013/02/12(火) 21:59:42.37 ID:B839QWML0
>>353
あー、やっぱそんな時あるんだ、どうしても欲しいからって不安になってたわ
サンクス
356とら:2013/02/12(火) 22:04:28.15 ID:3fnR9TaS0
>>354
それは当たり前だろ
357とら:2013/02/13(水) 02:58:11.13 ID:JF4/Fa6b0
>>348
あの件以降、アキバblogの那須一成はすっかりとらの忠犬に成り下がった感じだな
盗撮まがいの取材方法には賛否両論あったけど、今やとらの許可証を首からぶら下げて、
ほとんどとらの広報といっていいような記事作りをしてる始末…
358とら:2013/02/13(水) 03:05:04.33 ID:5+/W40kb0
店内撮影に許可証持ってるのは当然だし、肯定的な記事書くのも当たり前だろ…
359とら:2013/02/13(水) 05:33:28.09 ID:KBaxW6ni0
そしてステマblog一直線・・・
360とら:2013/02/13(水) 11:01:29.40 ID:mtp4uXDdP
>>357
今更何言ってんだ?那須の出自を何だと思ってるんだか。とらがどうとかの話以前の問題だわ
361とら:2013/02/13(水) 11:23:37.15 ID:ObdJmY/ZO
とらの汚さは尋常じゃないからな。
アキバblogを恫喝してとらマンセーの広報機関に仕立て上げ、委託の消費税マジック
賢いサークルはとらとの取引はリスク管理している。
いつまで続くか見物w
362とら:2013/02/13(水) 12:01:52.02 ID:eDfFtIF90
ワロスwこいつらアキバブログを何だと思ってんだかw
363とら:2013/02/13(水) 12:03:04.91 ID:lpHMxeFM0
アキバブログがなんだかわかってないのが多いな
364とら:2013/02/13(水) 13:11:08.91 ID:A9Rp1R830
夜逃屋本舗〜PCサクセス
365女性向け:2013/02/13(水) 14:44:02.15 ID:XM2Xvvak0
>869 :スペースNo.な-74:2013/02/12(火) 23:17:06.32
>>807
>書店委託スレ板分裂荒らしで、虎叩き+女王マンセーで絡み煽ってる粘着

>1:本人の自己紹介/2:ジャンル者の釘刺し/3:脊髄反射
>1:乙女ゲー、NL専門、女王専売、虎アンチ、同人歴5年以上、書店歴2(今3?)年未満、大手ではないらしい
>2:カプ大手、(ネット)有名人、商業活動中、ツイ垢鍵なし?、動画?MAD?
>3:初心者スレ立管理人、同人書店委託(一般教養)の知識が薄い、嫌いなジャンルをディスる(特にオリアニ)、不都合なレスは全て虎工作員

>最近はジャンルカプ傾向部数ビーカーヲチ馴れ合い風の自演が大好物らしい
>今も常駐してる絡み煽りだか乙女ゲーメインかは知らん。脊髄反射してるし今でもNLのようだが
>ソース元は利部終了〜板分裂〜虎改悪あたりの脳板同人板書店スレ、初心者スレのログ漁ってくれ
366とら:2013/02/13(水) 14:56:33.68 ID:6pd7iuq+0
またとらが作家叩きしてるのか
あちこちにマルチすんな
367とら:2013/02/13(水) 16:24:23.86 ID:HE9TuhE00
いつもの斜陽の自己紹介か
後でソースにするための自演だろ
368とら:2013/02/13(水) 21:35:43.92 ID:x/B7LtcG0
そう言えばバレンタインにチョコを渡すフェアとか今年はやらないんだな
もうそういうのに回す予算も無くなったとみえる
とらはもう斜陽
369とら:2013/02/13(水) 21:59:29.61 ID:5+/W40kb0
キモオタ店員にチョコ渡されて喜ぶ客がどこにいるんですかね…?
370とら:2013/02/13(水) 22:45:37.58 ID:akCh7IjZ0
>>368
俺んとこの店来いよ
ポケットマネーでチョコやんよ///
371とら:2013/02/14(木) 02:15:26.97 ID:NLC5c+sm0
アキバblogと虎ってどういう関係なの?
知らんので教えてくれ
372とら:2013/02/14(木) 02:38:27.09 ID:rTWiv/LO0
食い扶持のネタとその提供者
アキバブログもアニメゲーム漫画にやたら偏ってきたから、とらは重要な情報源だし
とらにとってはただで宣伝してくれる媒体の一つ
373とら:2013/02/14(木) 02:59:07.81 ID:U8uNXLq80
今までやんちゃしてたのにガチの抗議でおとなしくなってしまうのは
大なり小なりマスゴミの宿命
訴訟されようが逮捕ちらつかされようが多額の損害賠償金が確定しようが
やんちゃを続けるキチガイ(褒め言葉)なんてそうそういない
374とら:2013/02/14(木) 03:51:04.96 ID:zOXz18M20
>>360の那須の出自って何?
元虎社員とか虎がアキバblogに金出してるとかそういうの?
375とら:2013/02/14(木) 04:17:57.30 ID:4khWasuw0
とらの通販ポイントの使い道がない・・・
ちっとも欲しいのがないんだよなぁ

こないだ1年1ヶ月ぶりに店舗行って買い物したらポイント失効してるし
1年で失効とか早すぎるわw地方民涙目やん
376とら:2013/02/14(木) 09:20:35.41 ID:F+J9USBf0
>>374
>>364に書いてあるyo
377とら:2013/02/14(木) 09:57:32.56 ID:fu8xQy9s0
>>376
虎とどう関係あるのかサッパリなんだが
ググるとこのスレが一番上だし
378とら:2013/02/14(木) 10:34:17.18 ID:F+J9USBf0
なんの関係も無い。
単に昔、アキブロで虎をからかったら虎が怒って那須が謝った。それ以降提灯記事しか書かなくなっただけ。
379とら:2013/02/14(木) 11:03:09.62 ID:FAW9YdyH0
じゃあ>>360は何言ってんだ?て事になるな
380とら:2013/02/14(木) 11:20:28.31 ID:iRypvewQ0
ヒント:末尾P
381とら:2013/02/14(木) 12:32:09.31 ID:Hh1LB9x20
どっかのショップの社長で未払い残してトンズラ…じゃなかったっけ?
違ってたらスマヌ。
まぁ正直あまり感じの良い人間ではないな。
382とら:2013/02/14(木) 14:12:31.78 ID:LTiR0vzO0
サンクリ発行の同人誌予約してたのに発送も連絡も来ない上に店頭でもWebでも売り切れとか糞ありがてえ
383とら:2013/02/14(木) 14:24:36.09 ID:BrMvmp0X0
店舗受け取りで予約一冊だけ残ってる
これだけのためにまた店舗行くのめんどくさすぎるんだが
384とら:2013/02/14(木) 14:27:40.08 ID:BrMvmp0X0
店舗受け取りをメール便に変えれる?
385とら:2013/02/14(木) 14:43:53.11 ID:sc3Veyz50
>>374
何でそんな発想になるのか
386とら:2013/02/14(木) 20:49:11.38 ID:m/G75IND0
なんでって思ってたら2月3週から2月4週に変わってるじゃねえか…死ねや
387とら:2013/02/15(金) 13:59:59.16 ID:9zQNZiQA0
とらのあなの店舗に連絡を取るにはどうしたらいい?
電話したらカスタマーセンターとやらに勝手に転送されて通話相手単なるオペレーターだから話通じず困るんだが
案件は苦情とかじゃない
388とら:2013/02/15(金) 14:27:52.05 ID:+/8ehjLp0
店に行く
389とら:2013/02/15(金) 15:13:38.53 ID:I3F+H0oT0
客なら冗談抜きで店に直接行くのが一番早い
サークルさんなら営業通せばいいんじゃね
390とら:2013/02/15(金) 19:20:13.03 ID:9zQNZiQA0
ただの客なんだけど、店は遠いんだ
よいものをおすすめしてくれる店員さんと話が途中なのがあって続きを聞きたいだけなんだけど、
せっかく行ってもその店員さんがいるかどうかもわからないのはつらい
391とら:2013/02/15(金) 19:47:51.87 ID:+/8ehjLp0
それは電話じゃ辛いな
392とら:2013/02/15(金) 20:12:26.19 ID:RnycDGRO0
カスタマーセンターへの統合って18日じゃなかったっけ?
今のうちならまだ店に通じると思う。現に俺がさっきなんばのとらのあなに電話したら普通に店にかかったし
393とら:2013/02/15(金) 21:29:11.70 ID:9zQNZiQA0
サイトにはそう書いてあって、レシートに載ってる電話番号に掛けたのに駄目だったよ
転送されちゃったぶん電話代はしっかり取られた
店員さんは親切なのに、こんなとこで店の印象悪くしてもったいないなあ
394名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/15(金) 22:33:36.90 ID:N7XvmrCo0
>>392
場所による
一部店舗は既にカスタマーいくよ
395とら:2013/02/15(金) 22:50:46.94 ID:jGM6hio00
>>393
だったら、店舗に直接つなげって言えばいいじゃん。
その店員の名前知ってるんでしょ?
396とら:2013/02/15(金) 22:59:17.85 ID:9zQNZiQA0
もちろん知ってるよ
繋いでもくれないしコールバックも駄目だってさ
出勤状況もお教えできませんだって
397とら:2013/02/15(金) 23:01:34.25 ID:1m9I3Tde0
糞過ぎワロタ
398とら:2013/02/15(金) 23:03:40.50 ID:jGM6hio00
>>396
信じられないわ、全く。
消費者センターへ通報したら?
399とら:2013/02/15(金) 23:04:21.86 ID:7SODEGBx0
そこまで徹底してうんこ対応って逆に凄いわ
400とら:2013/02/15(金) 23:11:47.71 ID:ZT098aeW0
まぁ個人情報の類だから電話じゃそうなるだろうよ
401とら:2013/02/15(金) 23:16:38.26 ID:1m9I3Tde0
店舗に繋がらないって時点で糞過ぎ
402とら:2013/02/15(金) 23:17:39.18 ID:9zQNZiQA0
>>398
ありがとう
出勤状況っていっても「いついるかぐらいわからないと無駄足になってしまうんですが…」って感じに聞いただけだけど、
こういうのさえ個人情報って言われちゃ手も足も出ない
消費者センターがこういう話で動いてくれるかわからないので、もう一回なんか実害があるようなこと起きたら相談してみる
403とら:2013/02/15(金) 23:26:22.75 ID:7X895yErO
実害?
404とら:2013/02/15(金) 23:32:20.91 ID:9zQNZiQA0
消費生活相談の例を見てるんだけど、「実害」って言葉はそういう意味で使ったんで、
「不便」てだけじゃ駄目かと思って

今夜はもういいです
どうもありがとうございました
進展があったら報告します
405とら:2013/02/15(金) 23:37:49.52 ID:bvPB8sl+0
特定の店員とお話ししたいというのは特殊事例だから、仕方が無いと言えば仕方が無い
もちろん、柔軟性の無いとらも悪い
406とら:2013/02/16(土) 00:17:46.70 ID:ss+bccpN0
ただ片側の話じゃどうともわからんけどな
ID:9zQNZiQA0がどうこうは別として
こういった話ってよく相手がストーカーまがいで迷惑してるって話もあるし
電話で出勤確認やご指名は基本店舗直の電話でもご法度だったぞ
407ID:9zQNZiQA0:2013/02/16(土) 00:45:30.78 ID:KXO9c/FJ0
あの…一度しか電話してないんですが
また出てきてすいません
408とら:2013/02/16(土) 00:59:19.77 ID:S05iY/aR0
店への電話ってほとんどは在庫確認か予約延長位でしょ?
地方店舗でもそんなに問い合わせの電話が来るものなの?
一本化したからといって店員減らせる程の効果はないと思うんだけど
409とら:2013/02/16(土) 01:06:34.00 ID:MOAKcf2V0
少ない店員電話に取られるからな
最近は頭おかしいの多いし
410とら:2013/02/16(土) 01:35:21.78 ID:rTtQuZgx0
ちょっとこのひと気持ち悪い
店側が教えないのも理由あるんじゃないのか?
411とら:2013/02/16(土) 01:37:01.31 ID:anujVCK40
在庫確認出来ないのは困る
412とら:2013/02/16(土) 04:45:10.02 ID:ai0fLOtO0
これはとらに非があるのか?
店舗に繋がないのは客としてもめんどくさいが
コイツの場合ここまで一人の店員に入れ込むのは異常だよ
社会人ならこんなの教えるわけねえ
もし該当店員に害を及ぼす存在だったらどうするんだよ
そのぐらいの想像力働かないのか

店員の立場からしたら自分の勤務時間
知りたいなんて電話きたら
気持ち悪くてバイト辞めるレベル
413とら:2013/02/16(土) 05:08:53.21 ID:zpab3D0p0
途中で終わってしまった話を聞きたいって書いてるのが読めないの?
414とら:2013/02/16(土) 09:12:48.21 ID:F8vKmPpj0
そもそもその話って店員の業務に関係あるのか?
必要ならコルセンだって繋ぐか連絡ぐらいするだろ。
門前払いってことはつまりそういうことだ。
415とら:2013/02/16(土) 09:56:31.42 ID:iI7B9rBJ0
本人にとっては途中で終わった話の続きを聞きたいだけでも
向こうのコールセンターにとってみればそんなの判断できないわけで。
その店員に対するストーカーで出勤情報を知りたい人と区別つけられないだろ?
だからこの対応は企業としては普通
とらだけじゃなくある程度の店舗ある企業ならどこもこんな対応になると思うよ
申し訳ないんですが店舗に行って確認していただくしかないですとしか言いようがない
416とら:2013/02/16(土) 10:25:41.98 ID:ojWCawHp0
>>413
それが口実でないという確信があればね
でも話が終わった時に連絡先聞かないかな
417とら:2013/02/16(土) 12:17:47.59 ID:vyjxnPZR0
まあ、電話じゃどうやっても無理だな。
とらじゃなくてもそういう対応とられるよ。

足繁く通って、うまく捕まえて、会話していくしかない。
418とら:2013/02/16(土) 12:19:32.44 ID:vyjxnPZR0
池袋、やっぱクレームが多かったのか、男性向け店舗を別に作るみたいだな。
メイトのそばか。
419とら:2013/02/16(土) 12:30:58.59 ID:FlAkMTB20
タイミングからしてもともと二店舗作る気じゃなかったのかと思うけどな
最初からまとめて発表してくれればいいのに
420とら:2013/02/16(土) 12:56:11.36 ID:q76E1Gjv0
こんなにもとら擁護が湧くなんて珍しいな
421とら:2013/02/16(土) 13:09:49.71 ID:I41m6aL30
そりゃアンチスレではないんだから普通でしょ
422とら:2013/02/16(土) 13:16:43.59 ID:c3dI08Qb0
>>413
コンビニのバイトと同じく、
『自分にとってはあの店の人』だが
コンビニのバイトからしたら『何十人も来る客の誰か』でしかないのと同じで、
ここまで執着するってわけわからん。ていうか怖ぇーよ。
423とら:2013/02/16(土) 13:44:28.42 ID:vyjxnPZR0
向こうが好意的なら問題ないが、いやがってるならストーカー認定されるよな。

ぶっちゃけ、教えてくれた方が祭りになるレベル。
424とら:2013/02/16(土) 13:45:48.00 ID:vyjxnPZR0
>>419
メイトのそばの方が、腐女子が多いんじゃ、と思わなくも。
425とら:2013/02/16(土) 14:13:31.62 ID:5HsTspxR0
途中で終わってしまった話じゃなくて
終わらされた話なのでは…
426とら:2013/02/16(土) 14:24:18.33 ID:ai0fLOtO0
>>413
2ちゃんの書き込み鵜呑みにしてんの?
店舗に繋がない理由も考えずにスレに
書き込んでる時点でお察しレベルだろ

小売業は人件費切り詰めてるから一人一人の負担がでかいんだよ
ちょっと訪ねるぐらいなら構わんが必要以上に話し込ませるんじゃねえよ
お前が長時間喋る事で相手にも他の店員にも迷惑かかるんだぞ
427とら:2013/02/16(土) 14:27:52.66 ID:q76E1Gjv0
>>426
店舗に繋がないのは仕様だよ
http://www.toranoana.jp/mailorder/list/attention/attention_9.html#78
それと改行気持ち悪い
428とら:2013/02/16(土) 15:19:17.50 ID:1GZwa9r70
とらのバイト面接に行ってきた
来週中には合否に関わらず電話連絡との事。面接の印象とかは個人の受け止め方次第なのでここでは略す
1つだけ困ったというか迂闊だったと思ったのは同人活動を全面的に禁止してる事。サークル参加はもちろん一般で買いに行くのも禁止だそうだ
社則でそうなってるなら従うしかないが同人ショップが同人誌即売会をシャットアウトするのは少しおかしいなと思った
確かにイベント前後は新刊がたくさん入ってきて忙しいのは理解できるけど
429とら:2013/02/16(土) 15:38:39.25 ID:I41m6aL30
そうやって釘を打っておかないといけないからな
ケーキ屋の人間がクリスマスに、鉄道会社の人間がカレンダー通りに休んでもらっては困るからな
特にこういう店で勤務したいと思う人は、「同人好きが集まる=イベント参加をしたい(つまり繁忙期に休む)」と考える割合が大きい
まあ、それをわざわざ明言するのは変わっているが、理解せずに来る奴も多いだろうし

ってか利用者に関係の無いバイトの話はバイトスレに書いてこいよ
430とら:2013/02/16(土) 16:13:33.45 ID:Z1h7EVZQ0
とらをモデルにした例のマンガでは同人活動OKだからな。
勘違いする奴も多いだろうね。
431とら:2013/02/16(土) 16:26:52.27 ID:1GZwa9r70
>>429
スレチになってるならスマン
もう少し続けるなら一応面接の時にイベント禁止の話はでてこなかったが、コミケ時期は忙しくなるからそこには積極的に入ってほしいと言われた
コミケは特に申し込みとかしてないし友人に代行を頼めるから大丈夫とは言っておいたが
432とら:2013/02/16(土) 16:31:24.55 ID:PMDNQRNw0
だからバイトスレに書けよ
謝ればいいとでも思ってるのか?
こんなの採用したら余計な仕事増えるだけだな
433とら:2013/02/16(土) 17:00:30.01 ID:F8vKmPpj0
>>427
そういう仕様にしたのは何故かっていう話だろ。
気持ち悪いとか言う前に少しは考えたらどうだ?
434とら:2013/02/16(土) 17:19:57.56 ID:6LYJklQo0
>>426
気持ち悪いってどのへんが?
素でわからん
435とら:2013/02/16(土) 17:39:10.76 ID:q76E1Gjv0
わざわざID変えてご苦労なこった
436とら:2013/02/16(土) 19:03:29.97 ID:F8vKmPpj0
それくらいしか言うことないなら黙ってたら?
437名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/16(土) 19:05:47.35 ID:SrwWFiUD0
なんでカスタマー対応で騒いでいるのかまったくわからん
在庫確認も予約延長も従来通り出来るし店員の指名なんて店舗に繋いでもあり得ないわ

現在の仕様にしたのは何故かなんて上層部が何らかの理由で決めた事なんだからどうでもいいだろw
438とら:2013/02/16(土) 21:50:20.66 ID:ss+bccpN0
>>434
気持ち悪いのが何でわからんのかが一番気持ち悪いと言うオチ

サークル者なら誰もが通るトラウマだけどね
自分は先生の一番のファンですって勘違いしちゃう子
やめてくれよ頼むから
439とら:2013/02/16(土) 22:54:55.46 ID:MOAKcf2V0
426とはなんの関係もない気がするんだが
440とら:2013/02/17(日) 00:13:41.23 ID:zI3wy9a+0
>>428
最近は公休日と被ってるなら即売会は参加OKになったはず
441とら:2013/02/17(日) 16:03:29.86 ID:EOx2e75S0
>>440
2年くらい前に就業規則に不可と加えられて、一切禁止になったはずだけど、また規則変わったの?
442とら:2013/02/17(日) 16:43:02.85 ID:svZ+IjUF0
サークル参加はともかく一般参加ならそうそうバレなさそうではあるけど…
休みが取れるかは別として
443とら:2013/02/17(日) 16:45:21.34 ID:NGQqKveq0
ちゃんと休む理由をでっち上げてアリバイ準備しておけば行ける
444とら:2013/02/17(日) 17:45:22.03 ID:DMcYStyXO
コミケのような客足に影響あるイベントだけ指定して禁止すりゃいいだろうと思うけどね
イベントの栄枯盛衰に合わせて指定し直すのは面倒だから全面禁止にしちゃえ、ってことなんだろうけど
445名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/17(日) 22:09:22.00 ID:g/FYOZdx0
休む理由にコミケだからっていうのを防ぐために参加禁止にしてんじゃないの
そりゃ一番客来る時期に休むとかそんな奴いらんわな
446とら:2013/02/17(日) 22:15:56.29 ID:+GZOcaQU0
まとめてバイトスレいけ
447とら:2013/02/18(月) 11:22:06.39 ID:jyhVx8yu0
>>438
何言ってんのかさっぱりわかんねえ
448とら:2013/02/18(月) 12:02:58.21 ID:96otN5DX0
とらの文章の改行が気持ち悪い→どこら辺が?→違和感に気づかないのが一番気持ち悪い

ここまでは流れとしてはまあ理解できるけど
自分が一番のファンってのは、何の話なんだよ
誤爆かと思うレベルでイミフ
ついでに改行気持ち悪いって言うのもさっぱり理解できない
改行は別にいいだろ
449とら:2013/02/18(月) 12:14:15.70 ID:BbxO/+V40
もしもしに多いけど明らかに文の途中での改行は気持ち悪いだろ
450とら:2013/02/18(月) 12:15:17.57 ID:BbxO/+V40
と427の改行気持ち悪いってのは426当てだと思うが
451とら:2013/02/18(月) 14:43:09.74 ID:WKcWEcS40
とらの発送のバイトの時間ってどうなってたっけ?
ぶっちゃけ24時間体制で発送してるの?
452とら:2013/02/18(月) 14:49:09.96 ID:6OnygV+WO
実際、長文で妙に改行位置そろえてるのは
なんか書いた奴の偏執っぷりが見えて気持ち悪い
453とら:2013/02/18(月) 16:25:48.87 ID:Tnd7S3S/0
携帯だとしないけど、PCで長文書く時は、改行揃えたりするな。
454とら:2013/02/18(月) 17:33:55.00 ID:56cryspjO
改行位置とかつまらないことに難癖つける奴の方がよっぽど偏執的で気持ち悪いです…
455とら:2013/02/18(月) 18:06:08.63 ID:+2zwyOxu0
ほらなw
456とら:2013/02/18(月) 18:28:45.30 ID:BbxO/+V40
やっぱりな
457とら:2013/02/18(月) 19:02:27.16 ID:zn1DX5iG0
750 :FROM名無しさan:2013/02/18(月) 16:48:49.61
>>748
去年のコミケと比べて40%減で全店赤字なんだから当たり前だろ。
次の就職先探しとけ。

これ、バイト板の戯言と思って良いんだよなwww
458とら:2013/02/18(月) 19:08:02.30 ID:GESitHOp0
本気にするやついないだろ
459とら:2013/02/18(月) 19:48:18.51 ID:aB4C6fzY0
全店赤字は嘘としても
毎年なんば&名古屋あたりでも黒字のボーダーラインで
そこから前年比10%〜20%減はホント
460とら:2013/02/18(月) 22:53:38.18 ID:Y65cSVT80
【店舗】とらのあな広島店、3月20日に紙屋町へ移転 暫くの間は現店舗との2店体制に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1361161070/
461とら:2013/02/18(月) 23:12:08.94 ID:5Ypbs6n00
メロンの近所から逃げたのか
462とら:2013/02/18(月) 23:15:48.47 ID:CALSuwKF0
池袋といえば、女性向けの状況がわからないんだけど、男性向けのが早く閉店するのはどうなんだろう。
463とら:2013/02/19(火) 00:18:22.63 ID:H9BZ5q4o0
>前年比10%〜20%減
だだ落ちじゃないか
464とら:2013/02/19(火) 00:38:17.35 ID:JxAbezRn0
赤字かどうかはわからんが、
おそらくは目標金額に達しなかった店舗多数って所じゃないか?
それを赤字と勘違いしてるか。
損益分岐点はまた別にあるだろうよ。
465とら:2013/02/19(火) 01:02:24.58 ID:57E9aEfL0
>>464
前々から他店舗の赤字をアキバで埋めるって言うのが常態化って話だしな
少なくとも中堅店以下は赤字って言うのはそんなにおかしな話じゃないと思う
もう中の人じゃないから言うけど
小型店なんてコミケ以外の月の総売上1000万ちょっとで荒利が2割ちょいの
200万ちょっとで黒が出ると思う?
常識的に考えて
466とら:2013/02/19(火) 08:02:43.69 ID:qGm0SFJN0
>>465
本屋なんてそんなもんでは?
467とら:2013/02/19(火) 08:56:24.10 ID:M+AG2y0g0
売り上げの補填については最近はアキバで埋めてたのではなく通販で埋めてたはずだが。
468とら:2013/02/19(火) 15:32:59.02 ID:bg9nqSIx0
まぁ本の粗利はクッソ低いからな。コミックなんかだとなおさら低い。
本屋はちょっとしたことですぐ経営傾くよ。万引きが本屋の天敵なのもそのせい。
469とら:2013/02/19(火) 15:56:27.63 ID:E2CiBasH0
だからこそ、物理的な体積が少ないくせに粗利の高い同人誌は
まじめにやってりゃ固い商売のはずなんだがなあ…
なのにとらは、やらんでもいいことやって自分の首締めてるんだから理解できんわ
470とら:2013/02/19(火) 16:20:54.30 ID:pKbzB5AN0
物理的な体積()粗利が高い()
どういう計算でそう思った。厚み?
薄くて背表紙が無いせいで、面陳オンリーで棚挿し出来ないから
逆に場所を取って、売り場面積あたりの利益は微妙とも言える
通販はその限りじゃないけど

とらが儲かってたのは、単に商材を独占出来たお陰でしかない
沢山売るから儲かるわけで、たくさん売るとその分コストもかかるから
やっぱ粗利は薄いよね。メロンも店や倉庫見ると
そんなに儲かってる感じは無いし
471とら:2013/02/19(火) 17:02:36.89 ID:lbSrKkJg0
>>469
言っていること無茶苦茶だな
472とら:2013/02/20(水) 21:59:04.24 ID:akDXTC2z0
キャンセルしすぎて垢削除された人いる?
同じ住所で登録し直せる?
473とら:2013/02/21(木) 00:26:41.93 ID:GzLzzQg+0
垢は同じ登録内容で何度でも作れる。
474とら:2013/02/21(木) 00:33:10.22 ID:sA87GgHm0
そか
ポイントいらんしそうするわ
475とら:2013/02/21(木) 15:53:41.19 ID:vMFtuclo0
>>319
>42 :とら[sage]:2011/08/15(月) 18:14:15.73 ID:R6HUVc7q0
>>40
>そりゃ斜陽アスペだから、同じことしか言わない(言えない)からね。
>新スレなって、いなくなったとおもってせいせいしてたら、結局また湧いた。

>ちなみに夏コミだから工作員が静かだったとか、頭湧いたこと言ってるけど、斜陽アスペの言っている工作員
>ってのは、アンチ斜陽アスペのことだから、斜陽アスペさえおとなしくしていれば、アスペの脳内工作員が活動
>するはずもない。

>あ、一応工作員認定される前にいっとくよ。俺もとらは斜陽だと思ってる。同人業界全体ってのは正直資料ないから
>わからんけど、とらに関しては、ちょっとしたツテから、斜陽化は間違いないと思ってる。
ttp://unkar.org/r/doujin/1312890263

>俺もとらは斜陽だと思ってる。
>俺もとらは斜陽だと思ってる。
>俺もとらは斜陽だと思ってる。
>俺もとらは斜陽だと思ってる。
>俺もとらは斜陽だと思ってる。
476とら:2013/02/21(木) 16:01:35.17 ID:vMFtuclo0
477とら:2013/02/21(木) 16:34:24.04 ID:GhFHNPiXP
元記事を貼ったら?

過去記事について、訂正とお詫び
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51064787.html
アキバBlogの2010年1月掲載の冬コミ3日目の記事「“とらのあな”で入場制限がないコミケ最終日は何年ぶりだろう…」と、
2010年7月掲載の2010年夏コミカタログ発売の記事「夏コミカタログ発売。とらのあな特典遅れ→ほかのお店の売れ行き好調っぽい」を訂正いたしますとともに、
関係者の皆さまにご迷惑をおかけいたしましたことを深くおわび申し上げます。
478とら:2013/02/21(木) 17:02:23.51 ID:vMFtuclo0
ところでアキバブログの管理人は
何かと物議を醸していたアキバのPCショップ
旧PCサクソスの社長だと言われてたが本当なの?

たしかAmazonの個人情報漏れ漏れ事件で
身バレしたと記憶してるのだけど
http://digimaga.net/2008/03/amazon_wishlist_matsuri
479とら:2013/02/21(木) 17:14:02.67 ID:vMFtuclo0
検索したらこんなの出てきた
やっぱりそうなんかな?
http://unkar.org/r/jisaku/1205300421

にもかかわらず、ここで紹介される事を
ステイタスのように思ってる人もいるんだが
ttps://mobile.twitter.com/ahugan_sugita/status/298358890947551234
最近は昔の事を知らない人が多いんかな
480とら:2013/02/21(木) 17:56:30.61 ID:NZmrCtiz0
またいつもの病人か
481とら:2013/02/21(木) 18:08:59.77 ID:xpFzPuPD0
>>477
こりゃあ酷い
確かにとらのいうようにとらの不利益になる記事構成だ
482とら:2013/02/21(木) 19:55:25.28 ID:Pkku9qsa0
>>481
ただ、事実ではある。

特典が遅れたため、売れ行きも明らかに遅れてたし。
483とら:2013/02/22(金) 00:15:32.13 ID:qVfkpCYE0
とらもTPPで同人禁止になったら倒産だね
484とら:2013/02/22(金) 01:04:49.97 ID:B49iH/J60
とらに限らずな。
485とら:2013/02/22(金) 01:30:02.97 ID:hpO4ixrtO
>>479
掲載がステイタスとは思わんが、売上にはそれなりに影響あるから掲載されるのはありがたいかな
486とら:2013/02/22(金) 02:14:40.21 ID:Nzx1TAhc0
>>485
元虎通のレビュー書き=アキバブログの中の人 なんて事ないよね?
同人誌紹介見てると昔の虎通を連想するんだよな、傾向もよく似てる
487とら:2013/02/22(金) 02:16:41.69 ID:Nzx1TAhc0
>>481
>>482
カタログ水浸してどうのって話はこの件だっけ?
ともあれ自分とこの不手際が原因なのだから
こき下ろされても自業自得だと思うけど
488とら:2013/02/22(金) 03:04:14.77 ID:/NaU9/dJ0
いや、事実でも書くとディスったって訴えられる事がある世の中ですから
489とら:2013/02/22(金) 03:22:45.47 ID:ESsnzO340
要は「disるなら出入り禁止」ってことだよな。
虎の姿勢もどうかなと思うが、そんな対応されることを予想せずに嘲笑記事を載せちゃう方も頭おかしい。
490とら:2013/02/22(金) 04:38:59.33 ID:NFfgM+1tP
>>475
アンカー付けるんだったら長野設定はどうなったのか答えてからにしろよクズが
491とら:2013/02/22(金) 09:52:48.08 ID:jOMEi3RT0
>>489
確かに、出入り禁止を食らうなら、提灯記事を書く方がWinWinだよな。
492とら:2013/02/22(金) 09:53:57.72 ID:jOMEi3RT0
>>487
まあ、自分のとこというか、発注業者の不手際ではあるけど。
493とら:2013/02/22(金) 12:06:37.47 ID:g/SNGlKQ0
ID消されたったww
494とら:2013/02/22(金) 14:38:40.41 ID:KeUl5fUg0
昨秋予約したやつ定期便に勝手に変えられたけど、これ毎度便に変更ってできますかね?

火曜日に発送準備入るの待つしかないのかな

注文システムが杜撰だから全巻特典の付く保証も一切無いし、注文し直したらさらに付く保証無くなるよね

通販やってるのにここって何でこんなにgdgdな会社なの?
495とら:2013/02/22(金) 15:12:46.17 ID:c4q8nJWt0
とら、メロン終了のお知らせ
TPPでは著作権違反が非親告罪になるから、同人書店や即売会、同人誌自体も警察が著作者の意向を無視して摘発し放題になるよ

TPP交渉、日本参加へ 首相、帰国後最終判断
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013022101001988.html

安倍晋三首相は米ワシントンで現地時間22日(日本時間23日)に開くオバマ米大統領との首脳会談後、環太平洋連携協定(TPP)の交渉参加表明へ踏み切る方向で最終調整に入った。
両政府の事前折衝で、コメなどを念頭に関税撤廃の例外を求める日本の立場へ一定の理解が得られると見込んだ。複数の政府関係者が21日、明らかにした。

首脳会談でオバマ氏の意向を確かめ、訪米帰国後に政府与党幹部と協議し最終判断する。
今月28日か3月1日に想定される国会での施政方針演説で表明する案が浮上している。
自民党内の慎重論に配慮し、農業支援策も併せて検討する。
496とら:2013/02/22(金) 15:41:10.60 ID:uuhHvuep0
うちはオリジナルだし、東方とか2次創作OKのジャンルも関係ないな
497とら:2013/02/22(金) 15:57:01.58 ID:Sg6Pt/Bd0
版元が2次創作ガイドライン出してくれたら判りやすいんだけどな
そういうの無くてヤバそうなところは避けるのは基本として
やり過ぎないってことも必要になるだろうけどまだそんな話する段階じゃない
498とら:2013/02/22(金) 16:29:35.01 ID:g/SNGlKQ0
そろそろこの趣味やめようと思ってたからどうでもいい
499とら:2013/02/22(金) 16:34:43.23 ID:25r0WFXl0
そっかー(´・ω・`)
500とら:2013/02/22(金) 16:36:44.49 ID:m8W2yCuM0
個人的には、TPPの貿易の項目なんて取るに足らないと思ってるんだよな。
それ以外の、サービスや規制の撤廃の方が影響がでかいはずなのに、ニュースではまったくやらないよな。


ちなみに、委託してる書店の責任はどこまで負わないといけないのか、ってのも議論になりそう。
法律違反なのを認識してうんぬんからスタートだよな。
501名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/22(金) 19:21:17.55 ID:1tUfdmRT0
コミケどうすんだろうね
502とら:2013/02/23(土) 11:36:29.82 ID:O0+wz9n30
東方もオリジナルも無関係じゃないよ
二次創作が全般的にOUTになれば、同人印刷所や即売会の連鎖倒産が起きる
大幅に市場が縮小するから制作単価もバカ上がりになり、
ますます人が減るという悪循環に突入する
MMDでやってるような他作品とのコラボも不可能になるしね
503とら:2013/02/23(土) 11:41:28.00 ID:H//7ScDm0
ここって同人誌と商業誌同時に注文すると(´・ω・`)になるんだっけ?
月刊雑誌と同人誌でも駄目かな?
504とら:2013/02/23(土) 11:47:12.86 ID:cmfgdb7o0
>>503
同時ってか、商業誌の在庫が基本的にないので、版元に取り寄せしてから発送してるからねぇ。
予約だったら早くに来るだろうけど、最近は定期便になって発売日に発送しないし。
505とら:2013/02/23(土) 14:26:41.04 ID:p09yCvpC0
同人ショップはもう斜陽

まんがの杜、閉店!!
https://mobile.twitter.com/hmizuki/status/305021595099996160
506とら:2013/02/23(土) 14:28:52.40 ID:p09yCvpC0
>>490
長野の雇われ社畜工作員、乙!
客を底辺と罵る社畜は長野のクズ!

>>505 とら[sage] 2012/10/20(土) 13:16:27.34 ID:eg9D85bnP
>
>>>495
>お、よく俺が長野県民だとわかったな(笑)
>長野の山奥でも海の幸は食えるんだぜ(笑)

         ↓

>>253 ペルシャ(長野県)[sage] 2012/10/16(火) 04:19:50.70 ID:Z5dByhCfP
>
>廃棄手数量払って業者に捨てて貰えばいいだけだろ?
>まさか売れもしないゴミ回収して、自宅から細々と発送するつまりも無いだろうし
>何やってんの?この知障
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350306651/
507とら:2013/02/23(土) 14:51:13.36 ID:wEpJG2f60
まんがの森が同人ショップって
頭おかしいんじゃないか
508とら:2013/02/23(土) 15:08:30.99 ID:8u1jBGoW0
森は何が悪かったのか知らないが、わずか一店舗しか残ってなかったぐらいのレベルで、
ずっと前から死亡寸前だったじゃん。今更潰れたところで感慨以外は何もないな。
509とら:2013/02/23(土) 15:50:54.53 ID:m7pPjnbQ0
まあ、同人ショップが斜陽になって困るのは、ショップではなくサークルの方だけどね。

個人的には、同人より商業の方が買ってる量多いし>とら。
510とら:2013/02/23(土) 15:52:07.76 ID:m7pPjnbQ0
>>508
森は、親会社の白夜書房が不調になってるせいではないかなぁ。

まあそれだとコアマガシンも厳しいことになりますが。
511とら:2013/02/23(土) 15:56:35.17 ID:ShhIE8Tn0
森も白夜もまだあったのか
白夜はエロが安泰って事の証明だなwww
512名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/23(土) 16:27:35.82 ID:DYv5fdLd0
とらの通販なんかおかしくね?
注文確定してもすぐにメール飛んでこなくなったし、予約リストにも乗っからない
もう1時間ぐらいたってるんだが、こんなもんなの?
513とら:2013/02/23(土) 16:41:07.83 ID:m7pPjnbQ0
>>511
白夜からエロを切り出したんじゃなかったっけ?
514とら:2013/02/23(土) 16:58:59.33 ID:ShhIE8Tn0
うん?と思って調べたら今はエロ出版社じゃないのか…これまた驚いた…
515とら:2013/02/23(土) 17:51:27.64 ID:214tjF7T0
とらの穴のグッズ製造委託ってどうなった?
516とら:2013/02/23(土) 17:52:55.87 ID:+qVQuAUe0
【政治】「TPP参加でアニメの同人誌が取り締まられる可能性もある」 共産・小池氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361598004/
517とら:2013/02/23(土) 18:11:58.00 ID:xGvTo4rz0
ポイント交換
もはや追加すらしなくなったな
518とら:2013/02/23(土) 18:21:32.88 ID:I+wKyy0k0
とらくじで消化させる魂胆だろうか
でも最近とらくじもご無沙汰だね
519とら:2013/02/23(土) 19:27:33.67 ID:CULrr8/i0
まあ、漫画の森は大昔は同人も扱ってたんだけどな
無修正同人販売した咎でしゃっちょさんが捕まって
そこから下り坂。アメコミに力入れてる渋谷店好きだったな・・・
最後に残ってたのは、多分池袋店?

エロ漫画の稼ぎ頭はワニに逃げちゃったし、BUBUKAも廃刊だか
リニュしてたし、ギャンブル系もオワコン。白夜も色々きつそうだ
520とら:2013/02/23(土) 20:09:06.63 ID:5xztiwKw0
なるほど
521とら:2013/02/23(土) 20:26:55.54 ID:CULrr8/i0
ごめん、捕まったのは社長じゃなくて確か店長だった
その頃未成年でエロ系の事情には疎かったけど
商業エロ漫画の修正がものすごく大きくなったとか
コミックシティから男性向けエロサークルが急に締め出されて
知人の男性向け作家が凄く怒ってたとか、ぼんやり覚えてる
今シティが女性向けオンリーみたいになってるのは
そのせいなんだよな。規制が緩んで男性向けに帰ってきて欲しくても
みんな絶許で総スカン
522とら:2013/02/23(土) 20:50:29.79 ID:Dslp1J/m0
まだここ使ってる奴いるのかよ
523とら:2013/02/23(土) 22:15:35.88 ID:wEpJG2f60
>>519
最後は上野だよ
524とら:2013/02/23(土) 22:27:28.84 ID:kG5SyriiP
>>506
時系列的に見て完全に後釣りなのは明白なのにまだ長野設定で行くんだ(笑)
さすが知的障害者で精神異常者の連呼リアン白丁ですね(笑)
525とら:2013/02/23(土) 22:47:00.83 ID:kG5SyriiP
>>506
> 客を底辺と罵る社畜は長野のクズ!
客?なに客って?
つい本音が出ちゃったのかな?(笑)
526とら:2013/02/23(土) 23:01:13.31 ID:CULrr8/i0
>>523
上野にも有ったのか。一度も行った事無かったな・・・
まん森の早売りには随分世話になった
527とら:2013/02/24(日) 04:56:14.23 ID:+G89B5va0
まんがの森の同人誌なんて、店のすみで細々と置いてある程度だったのに
これを「同人ショップ」と呼ぶなんて認識が20年前のままだな
528とら:2013/02/24(日) 10:52:57.15 ID:uHoH51bY0
逮捕ショック以降は萩原のバスタードエロ同人とか
プロの超有名どころの同人しか置いてなかった印象
529とら:2013/02/24(日) 11:33:08.08 ID:f4OSkmyb0
スレタイ読めよw
530とら:2013/02/24(日) 11:47:56.52 ID:picm9pH00
池袋新店待ち遠しいなぁ
今の池袋店は品揃えが微妙すぎて・・・特に商業誌
531とら:2013/02/24(日) 13:03:35.76 ID:uHoH51bY0
いい物件が見つからず、仮店舗って感じだったのかね?
まあ、まだ新店舗出す余裕が有って良かったよ
532とら:2013/02/24(日) 14:56:39.35 ID:hHQ91E/60
男性向けの池袋A、閉店が21時は早すぎる。

男女逆にして欲しいが、女性も23時まで使ったりするのかな?
533とら:2013/02/24(日) 15:38:18.66 ID:uHoH51bY0
池袋Aが入るビルが21時で閉まる所なんじゃね?
池袋Aの広さが分からないのでなんとも言えないけど
今の池袋店が男性向けになるのも嫌な人が多いのでは?
534とら:2013/02/24(日) 16:53:11.27 ID:oouvUl0n0
元池袋店を移転する必要があったのか今持って謎
535とら:2013/02/24(日) 18:14:42.98 ID:exj6ghxM0
こうなってくると、追い出された線が濃厚じゃね?
536とら:2013/02/24(日) 18:21:55.20 ID:Ks5KaQWSO
元のビルが建て替えになるんで追い出されたんだろ
建て替え後に再契約はしません、と言われたんでしょ
537とら:2013/02/24(日) 20:50:02.58 ID:2bErniFf0
追い出された以外にないと思ってたが。

今立ってるのは、前のより低い建物なんだよな。
538とら:2013/02/24(日) 21:02:46.06 ID:f4OSkmyb0
前の池袋店って耐震基準が怪しそうな古ビルのイメージがw
築何年だったかは知らないけど。
539とら:2013/02/24(日) 22:28:23.96 ID:WWTDpUQL0
池袋店Aの名前で検索すると家賃やら面積やらでるな

池袋店Aの面積は池袋店Bの1.2倍
家賃が260万強

池袋に新しい店舗開くからお金貸して!とか言ってたりしてw
540とら:2013/02/24(日) 23:11:02.85 ID:6thCKvwv0
>>539
むしろ融資とご祝儀目当て以外思いつかなかった
541とら:2013/02/24(日) 23:16:25.05 ID:Jd46Nh8T0
融資や祝儀なんてネタとしてもアホくさくて普通はかけないレベル
542とら:2013/02/24(日) 23:55:56.85 ID:UKmydVBd0
池袋の前のビルは、
雨が降ったときに鉄板の方から店に入ろうとして
滑って頭打ちそうになった思い出が多いな。
543とら:2013/02/25(月) 17:00:40.84 ID:SfvntyP7P
>>494
自分も同じようなことで問い合わせしてみたら毎度便に変更してもらえたよ。
544とら:2013/02/25(月) 20:45:19.24 ID:nkZ6n5e70
アマゾンの関係者でオタクの奴が言ってた
アマゾンのトップは同人誌が売れる儲かると思っててそこに参入出来ないのでえらくムカツいていると
とらなんかは勿論駿河屋なんかも気に食わない 俺らが儲けられない市場なら潰しちまえと言ってる
TPPが通ればコミケもろとも同人誌を著作権の非親告罪で潰しちまえ 米大使館にも要望を出したって
日本のマンガでも同人は著作権侵害(アメリカの法律じゃ)になるから
DLsiteもDMMも潰す気満々(特にDMMはAVとエロゲーで競合してるからね)
そのへんの事吉田さんは知ってんのかなあ
545とら:2013/02/25(月) 21:21:07.24 ID:J2+CAQM30
ふーん
546とら:2013/02/25(月) 21:22:57.65 ID:14I//i6q0
>>544
どうせそんなのTPP反対派の捏造だから
アメリカに同人誌があることも知らないんだろw
547とら:2013/02/25(月) 22:45:41.95 ID:CaYFp3YP0
>>544
Amazonは参入はしてるだろ
利用されてないだけで
548とら:2013/02/25(月) 22:54:22.84 ID:fv3dYx7r0
昨年のアマゾンジャパンの売り上げを6300億、虎を200億とすると、3%程度アマゾンの売り上げを
妨害しているとも取れるか。
そう考えると潰しに来てもおかしくはないが、アマゾン、というかジェフだったら、腹いせをする暇があったら
自分の顧客のためになることをしろと言うはずだけどね。
549とら:2013/02/25(月) 23:24:05.48 ID:J2+CAQM30
とら200億も稼いどんのか…?
550とら:2013/02/25(月) 23:40:22.53 ID:CaYFp3YP0
町の個人商店でも1億は行くのに何を
だいたい売り上げは稼ぎじゃない
551名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/25(月) 23:45:08.27 ID:NLoaTeRI0
2010年で182億円らしいから、その後伸ばしてれば200億ぐらいにはなってるかもねえ

ただアマゾン云々はどう考えてもガセ
552とら:2013/02/25(月) 23:48:42.27 ID:96UsZ0Yh0
>>546
日本みたいに大量に商業ベースで流通はしてないんでは?

>>547
代行業者の密林社がアマゾンで納品してるので、
関係者ならその辺知ってるでしょうなw
553とら:2013/02/26(火) 00:33:34.20 ID:dwg5kZRD0
>>551
2011,2012年は昨対比90%程度だから
150〜160億程度じゃないの?
554とら:2013/02/26(火) 01:09:27.78 ID:ZNIVuASL0
HPの数字を信用するなら、2011年の売り上げは203億らしい。
555とら:2013/02/26(火) 01:12:15.62 ID:MtoRurXk0
553とかどこから出てきた数字なんだろう
556とら:2013/02/26(火) 04:23:04.26 ID:XRa5pecB0
にしてもカスタマーセンターって夜8時までかよw
店舗の在庫とか8時以降問い合わせできねーじゃねーかw
それ以前に時間内でも突っぱねられそうだけど、本当にとらのサービスは下降の一途だなww
557とら:2013/02/26(火) 04:36:15.92 ID:8/dhEDPT0
在庫調べてもらっても無かったから意味ないよ
558とら:2013/02/26(火) 05:16:22.56 ID:HDT0ouU+0
売上連絡状きてた
昨日夕方以降だな
559とら:2013/02/26(火) 09:12:39.23 ID:aGbucRH50
外伝で俺の麻雀が通用しねえって言ってる前のページで
他家が切ってる2万って当たり牌じゃないのか?
560とら:2013/02/26(火) 09:13:19.26 ID:aGbucRH50
すまん、誤爆った
561とら:2013/02/26(火) 12:39:46.81 ID:Pdt1w/U90
ついにとらの売り上げがメロンの3分の1になった
中堅どころなんだが店舗は超大手〜大手メインだからかモロに影響くらった
562とら:2013/02/26(火) 12:46:03.63 ID:BBu750TH0
俺は相変わらずだな
とらはメロンの二倍売れる
563とら:2013/02/26(火) 13:14:09.02 ID:9GdArXue0
商業誌って集荷中になってからが長いんだっけ?
564とら:2013/02/26(火) 13:23:33.77 ID:GfXbIaSZ0
>>563
版元(問屋)に集荷中なんだっけ?
565とら:2013/02/26(火) 16:38:59.49 ID:NPkznyId0
なんのジャンル書いたら、
虎の売り上げがメロンの1/3になるんだろう
566とら:2013/02/26(火) 16:59:24.60 ID:CsyHxMts0
>>565
東方一般向けとか?
567とら:2013/02/26(火) 17:03:01.80 ID:afb7XbO80
>>544
ガセ乙
アメリカでは二次創作は合法だよ
フェアユースがあるからね
同人についてはキンドルを通して参入してるし
http://hikaku.android-tablet.jp/?p=108
http://togetter.com/li/402696
568とら:2013/02/26(火) 18:32:45.14 ID:JArzSxk30
あからさまな偽情報でもみんな反応するんだな
569とら:2013/02/26(火) 18:46:38.68 ID:ncuXWVJM0
みんな自分が信じたい情報しか信じない
そんなもんだ
570とら:2013/02/26(火) 19:04:38.09 ID:Pdt1w/U90
>>565
モバマスエロ
メロンが特設+店舗で結構押してくれてたからかもしれん
571とら:2013/02/26(火) 19:31:07.32 ID:Ecl5YDU50
>>564
今日集荷中になった
商業誌頼むの久々で覚えてない
572とら:2013/02/26(火) 20:11:01.78 ID:OM7uyE2U0
>>570
561の考察とまるで関係ないではないか
573名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/27(水) 18:00:30.69 ID:eOw1vzS/0
22日発売のsistersが送られてくる気配がない・・・
予約定期便とか知らずにおkしちゃった自分のミスでもあるけど
火曜発送?ってなってるのに、発送メールすら来ないってどうすりゃいいの
574とら:2013/02/27(水) 18:28:57.85 ID:OYoo2QdO0
>>573
http://www.toranoana.jp/mailorder/gen/pagekit/0000/00/05/000000053223/index.html
この説明だと火曜日は定期便の「おまとめ日w」であって、発送は水曜日から最大10日後って読めるがな
俺の場合、1/25発売商品を定期便で予約したのは1/31に発送通知来たな
早ければ今日か明日には発送通知来るんじゃね?
575とら:2013/02/27(水) 19:38:23.79 ID:nzCtrrn50
定期便は揃ったら発送でいいのに毎週火曜とかバカだよねえ
576名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/02/27(水) 20:03:29.45 ID:eOw1vzS/0
>>574
ありがとうございますmm
ちゃんと読んでなかった自分も悪いけど、初とら通使用でこれは萎えます・・・
577とら:2013/02/27(水) 21:40:22.71 ID:xOza9e6l0
>>575
それじゃ定期じゃないじゃん
578とら:2013/02/28(木) 20:01:47.25 ID:cGQUJBLi0
とらから委託期限切れるけどどうするメールが来た
去年の7月に委託開始した本だからまあそろそろかなとは思ってたけど
その7月の本の前に6月にも本を預けてるんだがそっちは今回の返本の対象になってないのが不思議
579とら:2013/02/28(木) 22:38:49.87 ID:0CkVvSTy0
もうとらの店舗では同人買えないな
種類が多くて探すの面倒くさいしそもそも店舗に出てない本が多い
580とら:2013/02/28(木) 22:53:01.77 ID:IyFEP3jv0
種類が多いと文句を言いつつ出てないのがあると不満を述べるのか
581とら:2013/02/28(木) 23:05:04.96 ID:y0N+LW1g0
欲しい本が決まってるなら通販で買うし、実物を見て良い物を探したいら店舗に行くし
使い分けれは良いんじゃね
582とら:2013/03/01(金) 12:07:37.74 ID:YQU1Ebca0
>>519
亀レススマソ
まんがの森の池袋店は、まん森同様に白夜関連会社なコアマガジン直営のコアブックスとして営業してたけど、
そのコアブックスも今年の1月末で店舗営業終了(通販はコアマガジン営業部で続行)
583とら:2013/03/01(金) 13:58:47.16 ID:X1WilY700
もはやテンポで販売とか買う方も大変だしな
畳んでネット重視にするのが正解だろ
584とら:2013/03/01(金) 14:33:32.56 ID:/9310rOh0
嫌だよ送料無料にならないし
585とら:2013/03/01(金) 15:24:23.09 ID:9DVMtpID0
池袋の新店舗はどうなんだろうな
586とら:2013/03/01(金) 15:34:52.94 ID:kFKCmV2p0
>>583
それ同人堂じゃん
587とら:2013/03/01(金) 20:11:19.84 ID:HF9d/VIu0
店舗運営という莫大な宣伝費をなくすと、今度は別の宣伝費が必要になる。
それを理解しないままで「もう通販だけでいいんじゃね?」と切り替えを行うと、
販促も宣伝も足らないので通販の売り上げが激減して、結局潰れる。
戦略的撤退は非常に難しいが、今の虎にそれが出来るとは思えないな。
588とら:2013/03/01(金) 21:35:37.28 ID:kFKCmV2p0
コミケ見ててもアナログって言うのかライブっていうのか
その辺の要素は排除できないなって思う
サークルのWebページ見てないんだろうなって人結構多く感じるし
589とら:2013/03/01(金) 22:23:28.52 ID:LCedbYq/0
アナログ要素が無くなればコミケも無くなる
まあ紙媒体から電子書籍への移行ね

同人誌では通販専門だと大体潰れる、というか経営悪化で店舗たたむのか?
いずれにせよアナログ紙媒体の販売なら店舗は必要だと思うのね
現物を手に取れないとね(見本誌閲覧して、自宅への配送は可)

通販専門なら電子書籍になっていくと思うのね(日本では全然進まないが)
「じゃあAmazonはどうなんだよ!」って言われそうだけど
Amazonは世界全体的には、電子書籍歓迎だと思うのね
590社畜の正体は朝鮮人:2013/03/02(土) 17:57:21.39 ID:e/Uy3lJi0
★同人ショップはもう斜陽

Dカルト、廃業
Kブックス、撤退
メッセサンオー、撤退
ファンシーラボ、転業
エルパレ、転業
まんがの杜、全店閉店 (New!)


こうして列挙すると社畜は言い訳に困ってソースも示せずに屁理屈を述べるが、
これだけ多くの老舗や大手ショップが消えているのだから反論の余地がない
591社畜の正体は朝鮮人:2013/03/02(土) 18:00:33.81 ID:e/Uy3lJi0
>>507
社畜は小僧だからまんがの杜が同人ショップである事を知らない

あそこは同人ショップでないと言い始めたら
商業誌も扱ってる既存の同人ショップも
同人ショップではなくなってしまうね
592とら:2013/03/02(土) 20:27:17.25 ID:RxGwA95G0
>>591
ちなみに、アニメイトも同人ショップだ。
593とら:2013/03/02(土) 21:06:36.05 ID:0RdHnyXq0
ネタはともかく、今の虎通販ランキング見てるとマジで斜陽に思えてくる。
594とら:2013/03/02(土) 22:07:56.22 ID:9N9vqCZE0
通販は年始からやっちゃったからな・・・
595とら:2013/03/02(土) 23:13:33.50 ID:S1V+JalsO
そういや消費者センターとかカード会社に通報するって言ってた人、なにか進展あった?
596とら:2013/03/03(日) 00:09:52.63 ID:3HQXiM250
>>590
とらもメロンも店増やしているんだけど?
で、当然まんがの森は同人ショップなどではない
見苦しい言い訳は不要
597とら:2013/03/03(日) 00:28:46.48 ID:J/jgErDh0
>>596
チェーン店が新店立てるのは融資または祝儀目当てだったりもするので
(一般業種の店舗含めて)額面通り見ない方がいい
598とら:2013/03/03(日) 01:34:11.40 ID:ZscYrr6X0
メロンと比べるととらの新店舗って鈍いように思うが
ここ最近でとらが出した新店舗って蒲田くらいじゃない?(移転の広島・池袋のぞく)
599とら:2013/03/03(日) 02:27:54.45 ID:ffpwexlL0
>>597
今時そんなので融資なんて出ないし、ご祝儀なんて論外だけどな
何年前の話だ
600とら:2013/03/03(日) 09:53:47.96 ID:Op1wlPzG0
田舎のFC展開ならともかく直営の店舗で融資やご祝儀目当てって脳内お花畑すぎるだろ
601とら:2013/03/03(日) 10:25:39.14 ID:GCCvcx120
一定期間ダウンロード0だと商品消滅はマジなの?
602とら:2013/03/03(日) 21:08:51.05 ID:eB0Fed+X0
既刊作品の受注販売ってどういう仕組み?
あまり売れそうにない本ばっかりだけど
603とら:2013/03/03(日) 21:19:47.69 ID:567zfm1g0
現状まだ試験段階なのかな?
何回か受注通知着ているけどスルーしている
つか返本されたものでも対象とか返本依頼時に全部破棄したのでワロエナイ
604とら:2013/03/04(月) 01:21:48.59 ID:pZdJRvGR0
尼が同人参入か
605とら:2013/03/04(月) 05:24:50.27 ID:fWo5zcRH0
>>601
俺は消されてないな。
消されるのはデジオンリーの所だと思う。
俺はオフでもとらに委託してるし。
606とら:2013/03/04(月) 19:28:34.68 ID:rLP880DU0
版権ものどうする気なんだろ
607とらみ:2013/03/04(月) 19:29:27.24 ID:DwhdB8c10
どうこうなる前兆もないのに
608とら:2013/03/04(月) 19:48:00.90 ID:PG243pXb0
バカばっかり
609とら:2013/03/05(火) 06:23:01.65 ID:v2Sk82Ck0
数量指定返本ってあるじゃん
委託期間終了時にあれ選んだ場合、残った本はどうなるんだ

例えば在庫数500に対して指定返本が300の場合
200は廃棄されるのか?
610とら:2013/03/05(火) 09:24:52.71 ID:D8d/Sasa0
そうだよ
611とら:2013/03/05(火) 09:36:45.25 ID:y8xlLwo+0
え?残りは継続でしょ?
廃棄なんてどこにも書いてなかったよ
612とら:2013/03/05(火) 12:18:41.15 ID:7e0PMW8V0
>>611
委託期間終了じゃないのか?
613とら:2013/03/05(火) 12:38:01.79 ID:ffbTTnsU0
商業本の話もここでいい?
数年前に受注? 少数生産されたっぽい本
尼とかどこも品切れだったのになぜか虎だけ普通に在庫有りになってたからポチった。
数日後、「ご注文の品は品切れです」メール。
虎は在庫管理出来てないの? よくあること?
614とら:2013/03/05(火) 12:48:39.04 ID:y8xlLwo+0
>>612
返本の理由が委託期間終了だ、という意思表示なだけだと思う。
完全終了なら「全数返本」にされてるはず。
期間過ぎても置かれてる本は沢山あるから
「数量指定返本」は一応まとまった数返して倉庫空けさせてもらうわってだけかと。

ちなみに「数量指定返本」は虎が勝手に返本数を指定してきてるやつで
サークルが「○冊返本、残り廃棄」って指定するものでは無いよ。
しかもそういった指定は不可とも書かれてるんで
勝手に残りを廃棄ってのも無いと思う。
そもそも返信が無ければ勝手に自宅返本するって約束なのに
さすがに虎の決めた数を自動的に廃棄ってのはありえない・・・・・
と、思いたいw
確かに残数をどうするかの明記は無いから、心配なら問い合わせたほうがいいかも。
615とら:2013/03/05(火) 13:04:59.31 ID:a2kRmP4vO
>>613
よくあることだよ
とらは取り寄せの商業品で自社では全く在庫を持ってないものでも「在庫あり」にしている
この場合、とらは注文が来てから取り寄せ元に在庫を確認している

とらの商業品の「在庫あり」は「在庫あるかも」ぐらいに考えておいた方がいい
616とら:2013/03/05(火) 14:44:03.64 ID:UBqdV7q20
虎通販の商業誌は単に購入ボタンがある物と、在庫ありと表記の上で購入ボタンがある物の2通りある。
>>613はどっちだったのでしょう?
617とら:2013/03/05(火) 15:06:21.61 ID:t4BOEjtE0
とりあえず注文受けて、出版社・問屋に問い合わせてやっぱり在庫なかったごめんねテヘペロ☆
はとらに限らず、書店ならよくあること
618とら:2013/03/05(火) 15:53:38.08 ID:JwROUtBW0
アマゾンでも良くやることだしな
619とら:2013/03/05(火) 16:29:25.79 ID:S6d1LLPb0
尼はともかく楽天ではよくあること
620とら:2013/03/05(火) 17:13:08.63 ID:Si2rXu/A0
ありがと、売れるかわからん商品の状態をいちいち更新するより、
注文入ってから調べりゃいいやーって放置してるわけね。

いま検索したら、注文した本在庫なし含むにしても出てこなくなってた
(URL直いじりで商品番号入れたらページはまだあったけど。注文不可になってた)
検索した一覧の右側の在庫欄が ○ 空白 × ってあるみたいだけど、
空白だったから多分>>616の前者だったんだと思う。
621とら:2013/03/05(火) 17:19:05.36 ID:v2Sk82Ck0
>>614
常識的に考えるとそう思いたいんだが相手がとらだし規約に明記されてないから怖いよな
つかそこは明記して然るべきだろうと
やっぱ怖いから問い合わせた方がよさそうだ

>>613
とらでポチって安心してたらかなり時間経ってから品切れ報告、
その頃にはもう他も完売しちゃって結局買えない罠
622とら:2013/03/06(水) 01:38:55.04 ID:YPGmGZg90
>>609
数量指定の場合、なにがしかの理由で買い切りされてるんじゃないかな。
買い切り=とらの資産だから、委託サークルに返本できないはずだし。
623とら:2013/03/06(水) 12:18:54.95 ID:T80UeHKW0
安部チャンが来週の13日にTPP参加を表明だってさ
同人の死刑判決決定日確定
624とら:2013/03/06(水) 13:15:58.88 ID:svNLuMYg0
>>623
関税以外をもっと議論して欲しいねえ。
625とら:2013/03/06(水) 15:30:24.07 ID:jyD0plH+0
最近流行のテレカつきの奴は配当の内訳はどうなってるの?
テレカつきのやつが売れる方がサークルにとっても儲けは多きいい?
626:2013/03/06(水) 15:39:08.63 ID:Tsk79nh/0
テレカ付は売れないとその枠に入ってる本が売れない諸刃の剣だからなー
虎が制作費出してるけど掛け率どうなるんだろうな
627とら:2013/03/06(水) 15:41:10.81 ID:XuURaP+e0
>>623
TPPで同人が死ぬって妄想まだ信じてんの
米国にだって普通に二次創作あるし、そもそも著作権法を改正するわけでもないのに
628とら:2013/03/06(水) 15:50:18.82 ID:PiyIdX380
>>626
そういえば、そうか。
差額全部とらに入ると思ってた。
629とら:2013/03/06(水) 17:39:21.56 ID:jyD0plH+0
昨日の夜注文したら、とらの受付番号が5000超えてたんだが今の時期にしてはずいぶん多いな
なんか女性向けでも大きなイベントあったっけ?
それともいつの間にか通販利用者数が増えてるの?
630とら:2013/03/06(水) 18:41:52.44 ID:lzUn2Scp0
テレカは虎の出資、虎の儲けでサークルには関係なかったんじゃなかったっけ
しかし、未だにテレカなんだな・・・公衆電話壊滅寸前なのに
631とら:2013/03/06(水) 19:00:06.19 ID:iCpqHaBY0
テレカはもう金券としての価値が殆どないのに、他に移行できないんだよな。
まあ、Kブとかで500円くらいで買い取って貰えるならまだマシだけど。
632とら:2013/03/06(水) 22:00:49.05 ID:X2M9FLam0
24時間前に注文した物がもう発送完了で、明日の午前中には到着しそう
ありがたやありがたや
633とら:2013/03/06(水) 22:47:57.92 ID:vbQHZ3DN0
>>627
TPPネタは昔気質のサヨオタのアメリカ&自民叩きも絡んで
異常な状態になってるからスルー推奨
冷静な議論は不可能
634とら:2013/03/06(水) 23:27:40.68 ID:lzUn2Scp0
TPP周りは去年までは随分とオタ界隈でも批判空気一本だったのに随分と変わったな
結局、政争のためのネタでしかなかったのかな
635とら:2013/03/07(木) 01:04:50.36 ID:XovstcpA0
>>631
100枚セット3万円代とかで売ってたりするし500円は保証されてないんじゃないかなぁ
636とら:2013/03/07(木) 01:09:00.11 ID:XovstcpA0
TPPに関してはバカが多すぎる
何で医療でも何でもルールが変わると確信しているのか
農業の関税などは分かるが、主導の米国からして自動車を適用外にしてくれと
最初に言い出すくらいなのに
637とら:2013/03/07(木) 01:31:46.37 ID:lPd7n7oB0
日本が米 米が車って言い出したら他の国も色々要求して破綻するんじゃないかと思ってる
638とら:2013/03/07(木) 01:59:16.46 ID:Dc56vtbm0
>>636
米国の声明だと、車は適用外、逆に(医療)保険は適用しろ、って言ってるのでは?

ルールを変えろ、という制度もTPPに含まれてるからだろ。
639とら:2013/03/07(木) 02:04:44.92 ID:y7tp8SaU0
ほら来ちゃったよ
表現規制とTPPはどこにでも現れるな
640とら:2013/03/07(木) 04:24:00.28 ID:5QR4MsCT0
とらプルプルの略?
641とら:2013/03/07(木) 09:52:24.69 ID:Hh7mHOxd0
スレチ
642とら:2013/03/07(木) 11:58:26.93 ID:ilnepoJi0
>>630
まじかよ
夏コミで勝手にテレカセット作られた人がいてキレてるのを見かけたんだけど
自分に一銭も金が入ってこないとなると買い手にスゲーと思われるっていう効果しかないな

割高だな、人気の作家なのかなって思いながら通常版注文するだけだけど
643とら:2013/03/07(木) 16:35:24.01 ID:teMJUTaGO
地元の広島に帰って初めて広島店が移転するのを知ったんだが、本当に斜陽だなぁと感じたわ
小さいながらも立地だけは良かったのに、それを捨ててさらに規模縮小
大型ビルに移転するアニメイトにメロンもくっついていくから、完全に客を取られるな
数年で広島自体からの撤退もありそう
644とら:2013/03/07(木) 18:06:48.32 ID:VKL1hq3Z0
>>633
ネトウヨぽいオタクも、自民になる前は散々騒いでた気がするが
変わり身早いな〜w

TPPで二次創作が駄目になっても生き残れるように
他人に期待するより自分に出来る事ってわけで、オリジナルも平行して
書いてる人が増えたよな。印刷代が高くなるって、そりゃ
同人専門の所を使ってたらそうだろうけど、一般印刷なら変わらんし
オリジナルならDL販売も大手を振るって出来るしな
どっちに転んでもどうでもええわ
645とら:2013/03/07(木) 20:30:10.18 ID:IA3UONA80
最近はTPP反対すると左翼認定されたりしてで、もうわけわかんねーわw
646とら:2013/03/07(木) 21:19:25.67 ID:VKL1hq3Z0
自民の決定は全て愛国だから右翼
それ以外は全て反日だから左翼

って思ってるんだろ。分かり易いじゃんw
こっちの与党がどこだろうが、アメリカ側の法律が変わるわけじゃないのにw
647とら:2013/03/07(木) 23:03:22.25 ID:ejimR0TL0
>>629
一応3/17にHARUがあるけどそれか?
648とら:2013/03/07(木) 23:24:08.86 ID:NlGkkdM50
米国の法律が日本にそのまま適用されるわけでもないのに変なことを言うな
649とら:2013/03/08(金) 01:18:07.48 ID:v0sxCIrT0
というかスレチ
650とら:2013/03/08(金) 02:36:32.42 ID:1vydUlqd0
TPPだの表現の自由だのいくら大上段で議論しても
突き詰めれば結局はてめぇのちんこの話だからな
くだらねぇ
651とら:2013/03/08(金) 09:26:09.51 ID:UFOqWzZE0
著作権の話なら、期間を日本並に短くして、ねずみーらんどの著作権を早く切れよ、という交渉も。
652とら:2013/03/08(金) 09:39:01.45 ID:RM8dRev80
ここはTPPスレなので、とらの話題はスレ違いなのか
653とら:2013/03/08(金) 09:42:47.37 ID:J4zNxuVr0
じゃあ、3月だし消費税の話でもしようか
654とら:2013/03/08(金) 11:24:30.81 ID:DpAsNXLt0
とらの話でいうと、広島店の移転と池袋店の2店目の話くらいだっけ?
655とら:2013/03/08(金) 11:26:23.17 ID:DpAsNXLt0
同人はそれなりだが、商業はよく使ってるよ。
まあもちろん、同人は通販で、商業は店舗で、だけど。
656とら:2013/03/08(金) 18:01:09.04 ID:pYPHRjC90
確定申告締め切りまであと一週間だ。行く奴は急げよ。
657とら:2013/03/08(金) 19:03:42.94 ID:hrqvlAZS0
今度は名古屋店が移転かよ。

名古屋駅の反対側か。
658とら:2013/03/08(金) 20:35:18.26 ID:JRIlzPf70
>>650
ちんこ大事だろ!くだらなくなんかないよ!!
659とら:2013/03/08(金) 21:43:11.34 ID:m4AOkLz+0
うは、やっぱ名古屋のビルは維持できなかったか
栄の一等地から駅裏のしょぼいとこに移動したなw
ヤバイわ
660とら:2013/03/08(金) 21:44:11.04 ID:m4AOkLz+0
縮小移転ラッシュやな
661とら:2013/03/08(金) 22:28:03.59 ID:1vydUlqd0
>>659
駅裏って
メイトとメロンとらしんばんがある
アニメイトグループの牙城じゃん
自殺しに行くの?
662とら:2013/03/09(土) 03:01:58.13 ID:G0PbOsHP0
駅裏って同人、アニメ関係はあっちが表だろ
663とら:2013/03/09(土) 04:07:56.67 ID:6ArNbIjT0
この池沼、最近見ないけど逮捕されたの?w

>623 :とら△[sage]:2011/01/25(火) 11:57:59 ID:+24Yi1QR0
>エロ同人誌でシコることしかできねー低脳どもがブヒブヒとうぜーな
>年中発情期の豚は黙ってエロ同人誌買って部屋の片隅でシコってりゃいいんだ。
>最高の同人誌提供されているのに感謝しねーで何が萌えの発信源じゃないだ。

>世間を全く知らない低脳どもに教えてやるが
>《世の中ってのは、ちっぽけな個人より企業の方が数億倍偉い》
>《嘘つきは泥棒のはじまり》
>嘘つきの五流屑サークルが裁判であぼーんwww
>その時にてめーら涙目ざまぁwww

>悪いこと言わねーからさっさと謝罪して、スレを終わらせろ。
>そのほうが後々後悔せずに済むと思うぞ。
http://unkar.org/r/doujin/1288830224
664とら:2013/03/09(土) 04:24:12.07 ID:X7XqVyBgP
>>663
それもお前の自演レスなんだけど、
そんなにホルホルしながら何百回も貼るような出来なのかね?(笑)
自演じゃないと言うのなら、
二年間もデカイ釣り針に喰い付いたままの池沼だと言う事が決定的になるんだが?(笑)
まあ、お前は確実に脳に障害のあるマジキチだしな(笑)
665社畜の正体は朝鮮人:2013/03/09(土) 04:46:47.67 ID:6ArNbIjT0
>>664
朝鮮人乙
何回でも貼って社畜をぶっとばしちゃうぞw


スラップ裁判まとめWiki
http://toraslapp.wiki.fc2.com/
666とら:2013/03/09(土) 04:55:29.89 ID:6ArNbIjT0
これだけ多くの店が潰れている理由はまだ?


★同人ショップはやはり斜陽

Dカルト、廃業
Kブックス、撤退
メッセサンオー、撤退
ファンシーラボ、転業
エルパレ、転業
まんがの杜、全店閉店 (New!)
667とら:2013/03/09(土) 07:57:45.38 ID:R1x0SpMK0
>>666
営業できないと思ったから辞めたんだろ? 言わせるなよ恥ずかしい

で、新規参入したり新たに開店した店を語らない理由はまだ?
668とら:2013/03/09(土) 08:52:02.47 ID:+AJyoJCG0
つか、森はともかく、その他は虎とメロンに客取られて潰れただけだろ。
少なくとも去年までは虎の売り上げ延びてるんだし、その客がどこから来たのか考えろ。
669とら:2013/03/09(土) 11:41:57.25 ID:7oeN/KrU0
イオンが成長して商店街が潰れてるようなものだな
670とら:2013/03/09(土) 11:53:17.07 ID:X7XqVyBgP
>>665
コピペでスレ荒らし宣言かよw
スレ住人を論破できなくて知能障害起こして荒らし宣言とかグズだなw
お前にはもう誰ひとりとしてお前を擁護する人間なんていないんだから消えるのが普通の人間の思考なんだがなw
あくまでもかまってもらいたくて荒らし宣言までして居残るのは状況判断できない池沼そのものだわなwww
家畜白丁サイコパス千葉アスペルガーは自分が統失の精神病患者とは露とも思ってないんだろうなw
迷惑な話だ
671とら:2013/03/09(土) 12:38:48.31 ID:fi0CX2r10
>駅裏のしょぼいとこに移動
アニメイトとメロンはずっとしょぼい所にいたわけか
情け無いなw
672とら:2013/03/09(土) 13:17:22.09 ID:GUKqEUF30
名古屋の人間じゃないので、どっちがいいかはわからないが。

しかし、移転が多いな。
673とら:2013/03/09(土) 13:25:56.26 ID:7oeN/KrU0
>名古屋の人間じゃないので、どっちがいいかはわからないが。

付近の駐車場が30分280円の場所から、20〜30分100円の場所に移転した
674とら:2013/03/09(土) 14:05:07.59 ID:59vP30510
駐車場が安いのはいいな
池店は車止めにくくなって激しく不便
今度男エロは別に移転するみたいだから、そっちが止めやすいといいけど
9時閉まりはきっついわ、多分もうほとんど利用しないと思う
675とら:2013/03/09(土) 15:14:26.10 ID:AH0TndOS0
駅裏は冗談抜きで昔の闇市だったところで
いまだに在が多くいる地区
駅表の高層ビル群と比べて
バラックが平気で放置されてる光景は別の意味で圧巻
メロンから歩いてすぐのところで
韓国雑貨店の韓国旗がはためいてる姿は
他県の人でも一度見にくるといい
676とら:2013/03/09(土) 23:32:41.51 ID:L71ByvK70
でも予備校多いように見えるけど
新幹線の窓からね
高山アルミの朝鮮人会館も勿論見えるよ
677とら:2013/03/10(日) 02:23:43.85 ID:I63pq6dY0
新大阪と同じってことだな
678とら:2013/03/10(日) 06:45:59.91 ID:bVUuodVg0
閉店近づくと流れる曲の曲名とか入手方法を教えてください。
女性で「分かっているから心配しないで〜」「ドンマイ気にしたらダメだよ〜」とか言ってる曲です。
679とら:2013/03/10(日) 08:38:33.97 ID:W1PbvGJc0
昔やってたとららじって店内放送でCD出してて未来(あした)の君にってやつ
680とら:2013/03/10(日) 08:59:40.18 ID:bVUuodVg0
>>679
ありがとう!
とららじ終わってたのか、そういやここんとこ店内で流れてなかったな…
681とら:2013/03/10(日) 13:44:18.64 ID:qMN0RTjKP
とららじボーカルCDは売り切れっぽい?
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/21/77/040010217703.html
682とら:2013/03/10(日) 21:31:01.55 ID:t6SMu8480
名古屋店なんで大須に行かないんだ?
あっちの方がいいと思うんだが?
何もメロンの横に行かなくてもいいだろう・・・
683とら:2013/03/10(日) 21:34:08.37 ID:X3jBPFQa0
てs
684とら:2013/03/10(日) 22:54:52.43 ID:S0+yxDui0
フロアガイドにポイント景品交換場所を明示しないのは理由があるのか?
685とら:2013/03/10(日) 22:59:51.29 ID:RIL0gmKX0
ポイント交換をさせる気が無いからですよ
686とら:2013/03/11(月) 00:06:31.41 ID:sX9r9E2C0
明示したって相変わらず大したもん置いてないじゃん
687名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/03/11(月) 19:32:20.31 ID:T7KaOR2/0
新しいとら名古屋1フロアー25坪ないんだけど
688とらみ:2013/03/11(月) 19:42:46.77 ID:mTixS51E0
あのビルだとそんなものだよね
689とら:2013/03/11(月) 21:58:28.25 ID:aUv/bsxZ0
昔の狭い店舗に帰るんや
690とらみ:2013/03/12(火) 00:12:57.58 ID:127f9Ng50
ザコンの裏は狭かった
691とら:2013/03/12(火) 01:44:15.74 ID:CfXfFZPM0
とららじCDを景品にしてほしい
692とら:2013/03/12(火) 09:47:02.20 ID:Qry9yc8D0
個人的には、旧アキバ2号店は好きだったけどな。
今よく行くのが新宿店な感じ。
693とら:2013/03/12(火) 11:25:01.07 ID:DmdnOC7n0
2号店は真面目だったもん
今のちゃらんぽらんな体制に反対してたし
694とらみ:2013/03/12(火) 12:19:34.25 ID:SssNv/BP0
2号店はそれなりの広さで、ごちゃっとしているが種類はあったね
695とら:2013/03/12(火) 16:19:17.64 ID:ZQS9dVue0
2号店って本部の言うこと聞かずにやりたい放題で
最後は力づくで潰されたんだっけ
696とら:2013/03/12(火) 19:37:24.69 ID:CLf1/m4Z0
>>695
K田F波のことか?
K枝じゃないよなw>やりたい放題

4649になっていた場所にあった秋葉原2号店なら、そのスタンスは
アンテナショップだったんだが、経営陣が望んでいたのはマクロで売り上げが出る店だった。
秋葉原1号店への統合で売上と利益向上を狙ってたと記憶してる。
本店と併せてgdgdになってたけどなw

より秋葉原らしい店としてあの立地に残す価値はあったと思うが・・・
2号店潰すのって誰が吹き込んだんですかね(棒
697とらみ:2013/03/12(火) 19:50:21.86 ID:EN58yTqt0
あれだけでかいの作ってしまったら、いらなくなるのもわかる気はする
ソフマップみたいに多店舗展開しても相乗効果ないし
698とら:2013/03/12(火) 20:14:46.04 ID:DmdnOC7n0
でもラムタラだかムーランは店舗数多くても続いてるよね?
699とら:2013/03/12(火) 22:35:33.05 ID:/++dasin0
俺たちは間違ってない悪いのはいつも相手だって言う人は
一回精神病院行った方がいいよね
失敗を失敗として反省しないまま続けるから今の悲惨な状態なのに・・・
あ、悲惨な状態にしたのは周りの社員バイトが無能なせいっすか、サーセン
700とら:2013/03/13(水) 00:15:25.22 ID:H3MdD2In0
自分は悪くないと思っている人は自分を病気だと思ってないんだから、病院なんか行かない。
上司がいなければ病院に行かせる人もいないわけで、結局治しようがない。
701名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/03/13(水) 01:02:11.78 ID:2y2SQplp0
そういうのは自分が絶対正しい確信があって始めて説得力が出るセリフだ
いくらそれらしい言葉を吐いても普段からの行動が伴っていないとただの強弁、言いがかりにしかならんよ?
そしてそういう浅はかな行動は自分の首を絞めるだけ、よく覚えとけ
702とら:2013/03/13(水) 02:21:58.88 ID:0+XOKf6J0
良くわからんが何と戦っているんだ?
703とら:2013/03/13(水) 22:27:09.72 ID:MjF+Yn5+0
とらの通販ランキング見てると、男性向けの16位以下は全体でみると100位までに入っていない
男性向けは通販で全然売れてないし、通販倉庫を圧迫するだけだし
もう店舗販売だけで良いと思う
704名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/03/13(水) 22:41:54.83 ID:LVem4K/yP
>>703
デイリーランキングなんて一日ごとに変動して当り前
月間ランキングを見てから話をしような
705とら:2013/03/13(水) 23:48:56.22 ID:Oh7HBiVH0
倉庫よりはるかに容量の少ない店舗に回してどうする
706とら:2013/03/14(木) 08:21:14.96 ID:g5ZzSsIk0
配送をクロネコメール便で頼んで届いたんだが、梱包のビニールと厚紙の間に
陰毛が挟まっていた。
どうしたらいい?
707とら:2013/03/14(木) 15:06:41.64 ID:35PqXUwW0
それは20代前半女性のだ
家宝にしろ
708とら:2013/03/14(木) 15:53:52.21 ID:4+2gzXE30
という夢だった
709名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/03/14(木) 20:20:20.80 ID:Ecj+06UK0
>>707
だとしてもとらの従業員だぞ
710と、:2013/03/14(木) 22:08:23.40 ID:MfejO1hg0
最近とらのあなで○○○って店どこにあるか知らないですか?って聞かれるんだけどなんなの。スマホ持ってんなら自分で調べろよ。
しかも教えてもそこに向かわないで今何が流行ってるのかとか話し込んでくる。友達欲しいの?
711とら:2013/03/14(木) 23:21:37.33 ID:kWGF9z/E0
>>710
おそらく。
712名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/03/14(木) 23:29:16.72 ID:gSAYwy0a0
>>710
そのうち聖書買わされるから気をつけろよ
駅前でちょっとよろしいですかとかヲタっぽいのに話しかけられると大抵宗教だ
713めろん:2013/03/15(金) 00:59:48.22 ID:WmsGBd+a0
>>711
>>712
昨日と今日連続で違うのに話しかけられたからやっぱり怪しい奴らだよね。ありがとう。
714とら:2013/03/15(金) 08:16:19.74 ID:EexMQpTc0
>>706
証拠
brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up588693.jpg

brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up588694.jpg
715とら:2013/03/15(金) 13:10:04.71 ID:+e25mLVL0
本人がどうしたいのか言いもせずにそんなん見せられてもな。
何がしたいのさ。これで金返して貰えるか相談したいの?
716とら:2013/03/15(金) 21:04:22.64 ID:rgHOXUlm0
火消し業務お疲れさまです!
717とら:2013/03/16(土) 21:53:57.50 ID:irmkgFWP0
これが火消しに見えるやつは頭おかしい
718とら:2013/03/16(土) 22:00:02.05 ID:wosP8MAB0
オブラートに包んでいるように見えつつ思いっきり直球な言葉に噴いた
719とら:2013/03/17(日) 20:22:22.44 ID:XNQ0755F0
>>714>>716>>718が意味不明です
720とら:2013/03/17(日) 20:35:51.64 ID:CifwfaDD0
いつぞやの店頭POPと同じで
こういうのは当事者が動かなければなんの進展もないよ
721とら:2013/03/18(月) 12:47:46.14 ID:wu2xyiM/O
商品に毛が混じってるぐらいならとら以外でもたまにあるし、他の人に派生する問題でもないしなあ
本人がとらにクレーム入れるぐらいしかできることないでしょ
722とら:2013/03/18(月) 19:29:39.45 ID:5IMuVZoT0
店頭受け取りの時に伝える番号って注文履歴ページに載ってる
注文受付番号と同じですか?
723とら:2013/03/18(月) 19:37:09.95 ID:KdsTj12x0
>>722
ケースバイケース
724とら:2013/03/18(月) 19:47:53.43 ID:5IMuVZoT0
回答ありがとうございます
自分のポカで店舗到着メールが受信できず受付番号とやらが分かりません
問い合わせフォームから問い合わせようとしたんですが
Invalid custevent_subentry reference key 18.と表示されてエラー?で送れません
氏名と注文商品の詳細プリントアウトしていくとかで店舗対応してもらえないですかね?
725とら:2013/03/18(月) 19:51:48.03 ID:0ddYcl2c0
カスタマーセンターとやらは飾りなのかね?
726とら:2013/03/18(月) 19:54:58.65 ID:5IMuVZoT0
17時過ぎてたので…
じゃあ明日にでもカスタマーセンターの方に掛けてみます
727名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/03/18(月) 22:46:26.26 ID:dyWoI0jp0
>>724
番号わかんないって店頭で言えば対応してくれる
728とら:2013/03/18(月) 23:57:10.22 ID:YM9augKF0
基本的に発送メールに書いてる受付番号だ難波店は
他は知らん
729とら:2013/03/19(火) 00:16:21.76 ID:NpunaD390
引き取る番号はマイページの注文履歴で見られる受付番号と同じよ
逆に>>723がどんなケースで番号が変わったのか知りたいんだが
730とら:2013/03/19(火) 08:10:31.97 ID:/wA3GWWk0
>>729
>>722で「注文受付番号」と書いてたんで、予約定期便で複数注文がまとまった場合、
注文時の複数の番号が発送時に一つの番号に集約される場合があるなと思い脊髄反射してしまったが、
発送時の番号は注文履歴の発送完了欄で確認できるな
すまん
731とら:2013/03/19(火) 18:38:46.63 ID:E2V6XvU90
みなさん色々レスいただきありがとうございます
今日店舗寄れたので事情説明したらちゃんと対応してもらえました
助かりました
732とら:2013/03/19(火) 20:39:11.04 ID:T0luiC080
メールアドレスを変更したのを忘れて注文しちゃって確認メールがこないんですけど
これって注文は取り消しにならずに発送されますか?
733とら:2013/03/19(火) 21:13:13.26 ID:5iYJc1E10
されるだろ、どの時点で取り消しになると思えるの?
メール受信してるかどうかなんて把握できないよ
734とら:2013/03/20(水) 00:27:44.82 ID:PWypHxwY0
エラーで戻るからわかるだろ
735とら:2013/03/20(水) 01:36:45.27 ID:8/Qzj8a60
エラーで戻っても新しい(正しい)アドレスが何なのかまでは解らないんじゃね?
736とら:2013/03/20(水) 03:28:58.23 ID:D0qlciwg0
同じ本が積んであるのを6冊ぐらいまとめて持ち上げて、
上下確認してる奴をよく見るんだが、
何やってんのあれ?
キチガイに見えるんだが
737とら:2013/03/20(水) 03:36:25.36 ID:XGhhQZ5o0
カバー上下にこすれ傷とかないか見てるんじゃないか
自分は気にせず上から二番目とるけど
738とら:2013/03/20(水) 06:21:43.84 ID:tquf5MRS0
薄い本だからな、背中が折れてたりするのはよくある事
一応他の客から見てみっともなくないくらいにはチェックしてる
739とら:2013/03/20(水) 07:33:26.30 ID:Y/KTm8aB0
むしろそんな事を一々ここに書く奴はナンなのよ?w
740とら:2013/03/20(水) 09:03:08.33 ID:btY2atZz0
名古屋店移転するのか
隣にメロンブックスあるのにわざわざこっちで買うやつ居るのかよ…
741とら:2013/03/20(水) 10:30:04.77 ID:EDB72jzu0
角潰れてるのとかあるからね
742とら:2013/03/20(水) 13:11:12.41 ID:ayOQVecQ0
初版とか完全美品とかはそのうち気にならなくなるんだよ。
見かけたら「まだまだ青いのう」とか思って生暖かく見守ってやろう。
743とら:2013/03/20(水) 14:20:42.19 ID:jnexUlNO0
上から2冊目取って、軽く状態をチェックするくらいならいいが、
何故そこで10冊取って最良品を選ぼうとするか。
744とら:2013/03/20(水) 15:04:31.26 ID:tquf5MRS0
買った本の扱いはぞんざいだし、よっぽどの角折れでもない限り気にせずに買っていく俺でも
年に一回くらいはそう言う奇行をしちゃう事があるんだよ
美品が欲しいわけじゃなく美品を選んでる行為自体が楽しいのかもしれない
745とら:2013/03/20(水) 15:05:49.10 ID:tquf5MRS0
とか予想してみた
本当の理由はわからん、こだわる人はこだわるのかもしれない
746とら:2013/03/20(水) 15:23:04.12 ID:yPwn1WiH0
買う本全部であんなことしてるとは思えないし、本当に好きなものを保存用として買うときだけ厳選してるんじゃね?
どんなに綺麗なの買ったって読んだら劣化するし。読まなくてもだけど。
747とら:2013/03/20(水) 17:08:28.81 ID:D0qlciwg0
レジ待ちしてる時に見てたんだが、手に取った本全部にやってたわ
20冊2列に分けて積んである奴も複数回に分けて全部取って目近づけて確認してた
自分も買う予定の本だった時に目の前であんな事されてたら嫌だわ
748とら:2013/03/20(水) 17:58:42.89 ID:H3P4LibH0
逆にろくに確認せずに買って 角が潰れてたりしたら凹むわな
749とら:2013/03/20(水) 18:30:00.84 ID:o3/De7Cf0
age厨必死だなw
750とら:2013/03/20(水) 19:16:43.91 ID:4gZBKSoV0
しかしそういう奴も、発売日の開店直後にでも行かない限り
他の誰かが厳選した後のをつかまされてるわけで
751とら:2013/03/20(水) 19:21:52.48 ID:SIjNZygt0
通販ってキャンセルできなくなったの?
結構前から?
752とら:2013/03/20(水) 19:39:00.86 ID:H+mTKK4S0
そういや今日から始まった3000円以上購入でとら通とらだよフルカラープレゼントとか言うのどうだった?
いい品だった?
753とら:2013/03/20(水) 19:51:55.68 ID:Y371rY8x0
店の立場からしてみれば検品厨はマジウザイ
自分さえ良ければ良いっていうジコチュー
754とら:2013/03/20(水) 20:02:28.60 ID:PRaMgl2c0
電話で店舗と連絡が取れないってのもある意味画期的かも。
店員の負荷を減らすためだと思うがなんだかなぁ…

客とのコミュニケーション手段の一つを断ち切る必要があるほど、
つまらない電話も多いんだろうな。
755とら:2013/03/20(水) 20:37:33.50 ID:tHsDEeZO0
>>752
まあ、悪くはない。

が、2012.10からってことは最近のしかないぞ。
756とら:2013/03/20(水) 21:20:59.05 ID:st7Dje1b0
>>740
せっかく横にコインパーキングあるのに
アニトモと混雑になるやん
757とら:2013/03/20(水) 21:22:37.26 ID:D0qlciwg0
ああいう奴らの事を検品厨っていうのか
店側から注意されないから、やっていい行為って認識を持ってるのかな
それとも実はやっていい行為なのか?
758とら:2013/03/20(水) 21:33:23.95 ID:st7Dje1b0
会計後の返品は承れません
好きにすればって感じ
それでも気に入らない品の場合妥協して買うけどもw
759とら:2013/03/20(水) 22:10:20.90 ID:WobQm09E0
俺は角つぶれを何回も掴まされてから見る様になったな
検品されるの嫌なら潰れたの置くな
760とら:2013/03/20(水) 22:12:47.00 ID:tquf5MRS0
検品やっちゃ駄目って、客に賞味期限checkして買うなって言うようなもんだぞ
そんな店がどこにあるんよw
761とら:2013/03/20(水) 22:42:47.35 ID:ayOQVecQ0
検品絶対駄目なんじゃなくて、程度の問題でしょう。
行きすぎた撮り鉄は問題視されるけど、常識の範囲内なら問題じゃないので。
762とら:2013/03/20(水) 22:46:35.09 ID:ErwprP3Z0
>>760
他のお客さんが迷惑するレベルは止めろって話だろ
周りに誰もいないなら勝手にしろ
ただ元に戻せよ、マナーの問題
763とら:2013/03/20(水) 23:08:46.57 ID:jKdpdBGY0
広島のとらだが虎は肝心の薄い本の揃いが数はあるけど肝心のモノが微妙だね。
エロゲコーナーも無いに等しいし本は全体的に品揃えと数がいまいちで微妙。
什器が虎カラーになってないとか作品の推しとかが薄いのも店が殺風景に感じる。
まぁ商品のディスプレイは移転が急で仕方ないしそのうち変わるか。

蛍光灯が昼光色で冷たく見えるのも本や薄い本の色が違って見えてマイナス。
なにより品定めするのに冷たい色は落ち着いてなくて見にくい。
21時までになったのはうれしいけど他店に比べてとらに来た感じがしない…
メロンと違って入りやすく広さは十分だから、品揃えを良くしてくれないかなぁ
764とら:2013/03/21(木) 00:03:51.38 ID:WUOKG7yz0
>>747
秋葉は禁止してたような気がする
765とら:2013/03/21(木) 01:48:28.47 ID:QR6iuAC/0
>>753
余所は大丈夫だけど、とらは本に血が付いていたり
表紙の真ん中が物でも置いていたのか変な跡が付いていたりするからな

外装フィルムは無傷だったから包装前から付いていたのは間違いなさそうだし
766とら:2013/03/21(木) 01:57:11.15 ID:nGTdqcGG0
>>765
跡はともかく血がついてたってのは怖いな
767とら:2013/03/21(木) 02:04:19.11 ID:1FDmheha0
トーハンのピッキングの時に手を切ったかしたんだろうけど
納品時1梱包中が血まみれって言うのがあった
結構トーハンの時点でいいかげんだよ
足跡ついてたり、放り投げただろうっていうぐらい角がドツいてたり
とらがなめられてるだけかもしれんが
768とら:2013/03/21(木) 02:05:50.82 ID:SqIqGPMv0
それより長々と勃ち読みしてる厨房をどうにかしてくれ
いい歳して、本屋で全部読まないと気が済まないのか
769とら:2013/03/21(木) 02:14:57.42 ID:3621YHVX0
ひもで縛るなりしてるだろ普通
770とら:2013/03/21(木) 02:25:40.30 ID:KZfN+bpI0
とらは一時期シュリンクやめてたけど、いつの間にかまた元に戻ってたな
経費削減よりも立ち読みでの商品へのダメージの方がでかかったんだろうな
771とら:2013/03/21(木) 03:54:03.91 ID:wHIiICSZ0
ダメージより買わない客側増えたんじゃ
772とら:2013/03/21(木) 04:46:44.41 ID:bB4FOYzs0
>>768
スレチだけどイベント会場で後ろ列できてんのに延々読んでるバカもいるくらいだしな
それから青林堂の営業のやつ客かと思ったらさんざん読み散らかした挙句名刺出してきやがった事が何度もある
773とら:2013/03/21(木) 09:23:41.51 ID:EGNAOFUX0
>>770-771
そう、あの頃は立ち読みしてる客が多くて、売り場を塞いでかなり邪魔だった。
なのでやめたんでしょうな。
774とら:2013/03/21(木) 12:18:44.92 ID:EUqYnPQpO
池袋店、レイアウト変わってた。新店舗もう出来て女性向け店になったのかと思ったらそういうわけじゃなかった。
男性向け店は旧池袋店並の貯蔵量であって欲しいなあ…1フロアぽいしまず無理だけど。
775とら:2013/03/21(木) 15:02:08.44 ID:CRZyxyNP0
>>772
青林堂ってガロ作ってたとこだよな・・・とサイト見たら、愛国商売全開でワロタw
エロ漫画の編集よりビジネスマナーのなってないド底辺だな
そういや無修正のエロ漫画出して、危機感が足りないって怒られてたっけ
776名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/03/21(木) 16:18:15.21 ID:/vhs9qty0
検品厨は1冊とってチェックならともかく10冊とって最良を選ぼうとするからな
更にこれをやる奴は総じていつも同じ服を着ていて言動が悪い方にずれてる
777とら:2013/03/21(木) 16:20:43.29 ID:SqIqGPMv0
まーたはじまったw
検品厨に親でも殺されたのかよww
778とら:2013/03/21(木) 16:43:31.19 ID:CRZyxyNP0
いつも同じ服着て言動が悪い云々は偏見だろと思ったけど
昔地元の本屋でバイトしてた時、美品チェックを執拗にして
数十冊のエロ漫画を一度に買って、全部にカバー付けろと言う
お客さんは、毎日同じ服で髪も伸びっぱなしで汚かったの思い出したw

不潔な人の部屋が片付いてるとは、到底思えないから
綺麗な本選んでも、すぐに汚れて痛みそうで無駄な事するなあと思ってた
779とら:2013/03/21(木) 17:03:34.06 ID:t7CL/LBQO
広島店、敷地面積が入口からは判断しにくいけど、前より随分広くなったんだな
ただ広い割に棚が少ないせいか、逆に密度が薄くて淋しく感じたわ
天井が高めなのもあるかもしれないが、もう少し密度を狭めてでも棚と品揃えを増やした方がいいな
この品揃えなら、少なくともエロ目的なら客はメロンに流れると思う。何より立地がいいし
780とら:2013/03/21(木) 17:11:38.99 ID:bB4FOYzs0
>>778
それを言うなら処女厨とかも似たようなもんだなw
781とら:2013/03/21(木) 17:53:25.13 ID:Q+ESnFOK0
検品厨が清潔感ある奴ならまだましだが、
油ギッシュで服も汚いデブがやってるの見るとその本買いたくなくなるわ
782とら:2013/03/21(木) 20:38:51.57 ID:9vtzk0A70
検品厨は神経の病気だね、マジで病院に行く事をオススメする。
まぁ、本の美品どうこう以前にてめぇが風呂入って来いってのが大半。
783とら:2013/03/21(木) 22:04:29.53 ID:e7muU8a10
この店の常連なんて、みんなハゲかデブか小男でどいつももてなそうな外観の奴らばっかりなのに
どうしてこうも周りの連中を気にするのかね?
近親憎悪と言う奴か?

まぁたまに女連れで来る奴は死ねって感じだが^^;
784とら:2013/03/21(木) 22:31:36.17 ID:WUOKG7yz0
実際には店にいったことなさそうだな
785とら:2013/03/21(木) 22:38:12.45 ID:lh2ZOg000
普通 1/3
脱オタ頑張って変な方向に行ったの 1/3
いわゆるオタ 1/3
男も女もこの辺変わらないな
786とら:2013/03/23(土) 11:28:28.05 ID:6fpM1LVa0
売上連絡状きてた
787とら:2013/03/23(土) 13:35:50.81 ID:L560Ue2Q0
今月早いね
相変わらず2月は1年で一番売れない
788とら:2013/03/24(日) 07:33:41.89 ID:FAExiAhBP
とらの店頭に出るPC同人ゲーの入荷日って発売日が基本でいいの?それとも数日遅れが多い?
前に発売日によった時に、新作が棚に見当たらなかったりしてあれぇってなった思い出
通販予約が発売日に届くようにさえなれば、わざわざ店頭に行かなくてよくなるのに
789とら:2013/03/24(日) 12:38:00.35 ID:fUFqBJPv0
同人ゲームに発売日もくそもないと思うが
発売日には絶対に届かんよ
790とら:2013/03/24(日) 18:20:20.20 ID:r+HD9GDg0
久しぶりにポイント交換欄見たらポイントくじってどういうことなの…
1000ポイントで送料無料とかで良いからやってくれれば良いのに
791とら:2013/03/24(日) 18:33:19.24 ID:wV9Z2MQm0
>>790
ポイントくじってかなり前からやってるじゃん
3年くらい前に試してみて、見事に外れたw

確かに交換比率が悪くても送料無料とかに使えた方がうれしい
通販も店舗もポイントたまる一方で使い道がない
792とら:2013/03/24(日) 19:05:43.96 ID:QPudfnEm0
>>791
やってる人が少ないのか、よく当たるけどなぁ。
793とら:2013/03/25(月) 02:39:20.20 ID:FFIHYnTS0
ゆるゆりのくじやった時は大盛況だったけどな。
普段のポイント景品がビミョーな物だらけだっただけにポイント持て余してる人が沢山いたみたいで、一人何十回と引いてたわ
794とら:2013/03/25(月) 02:43:26.01 ID:47lbmAEp0
ポイント塩漬けの状態だからなぁ
送料無料や割引に使えたらそりゃ良いけど、貯められたポイントが会社に大打撃与えかねない
くじでしかガス抜き出来ないってのを何年続けるのか
795とら:2013/03/25(月) 03:51:47.83 ID:YUhLRNmLP
カードポイントに2万、通販ポイントに2万の計4万ポイントあるわ
本当にポイントの使い道がない、合併もできないし
796とら:2013/03/25(月) 18:36:10.46 ID:eTEL+rCG0
通販で予約した後、決済前にミスってカードロックされてしまったんですが
こちら側の同意を得ずに、すぐさま商品を代引きで発送してくれるんですかね?

特典のWeb登録が期間短いので、できるだけ早く受け取れたら良いな〜と思っているんですが・・・
詳しい人いたら宜しくおなしゃっす。
797とら:2013/03/25(月) 18:46:29.63 ID:fRboSFdu0
>>796
通販サイトのヘルプをよく読め
読んでもよく分からなかったらカスタマーサポートに聞け
798とら:2013/03/25(月) 23:01:35.70 ID:RWxYx2B70
それを伝えて代引きにしてって言えば良い。
カードエラーの場合はエラーだけどどうするか聞いてくるとは思うけど、早く欲しいなら事前に連絡すべし。
799とら:2013/03/26(火) 02:09:03.24 ID:dRI1SR350
>>796
発売前なら、カード情報を別のカード情報に変更すれば、
予約時のカード情報じゃなく、変更後のカード情報で決済される。
800とら:2013/03/28(木) 01:03:44.81 ID:b3ArVWoo0
通販ポイントを支払って挑戦できる応募はどうしよう?
リスクを払ってまで欲しいと思える品が無い
801とら:2013/03/28(木) 08:08:46.00 ID:BcG/PQYd0
リスクあるんか?
802とら:2013/03/28(木) 11:42:32.65 ID:g0sbEzLB0
貴重な通販ポイントを失うことになる
そんなリスクは冒せない
803とら:2013/03/28(木) 12:17:26.78 ID:IgeYciBJO
俺もいま、金を支払うというリスクを払ってまで欲しいと思える弁当が無くて困ってるぜ!
804とら:2013/03/30(土) 00:31:44.79 ID:7/BvwRke0
サークルIDマジおすすめ
ポイントが貯まらない代わりに、同人商業全てがその場で一律10%引きだ
フィギャーとかそこらの専門ショップより安く買えたりする
まぁ送料無料が無くなったから、実店舗に行って買うのがベストだが
805とら:2013/03/30(土) 07:00:42.85 ID:2K5PQUPz0
あれ?
前から店舗受け取りは送料無料だったがそれも送料かかるようになったの?
806とら:2013/03/30(土) 10:12:01.48 ID:x/Sy+I6A0
単に通販だといくら買っても送料が無料にならなくなったので店舗行って買うわってことかと。
807とら:2013/03/30(土) 17:44:49.29 ID:9IdvS4pG0
>>724
今日問い合わせをかけたら同じく Invalid custevent_subentry reference key 18 でた
1月にもでてて、メール投げたけど完全放置だった模様
確認メールすらまともに届かなくなったし、クソ過ぎる
808とら:2013/03/30(土) 18:23:50.56 ID:ehnruvOc0
3月の新作エロゲ店頭受け取りにしてたんだけど
店舗からまだメール来てないし完全に失敗した
発売日普通に店行って買うか他所でポチったほうが良かったわ・・・
809とら:2013/03/30(土) 18:28:38.69 ID:weYZD7W+0
店頭受取でもそんななのか
810とら:2013/03/31(日) 09:43:57.19 ID:Aw1IyL8U0
おい、お前ら
異常事態だ
なんか知らんが、商業+同人が注文してからたった二日で発送されたぞ
811とら:2013/03/31(日) 09:59:38.76 ID:WdW3ubTF0
単純に在庫ありだっただけだろ
812とら:2013/03/31(日) 10:34:33.34 ID:Aw1IyL8U0
ちなみに最新単行本と、どうせ遅れるんでしょ?的に考えてたから買い漏らしてた旧刊少々だ
最新単行本は確保してたと思っても問題ないだろうけど、旧刊の方もたまたま全部在庫を揃えてたのかな
813とら:2013/03/31(日) 11:17:09.56 ID:V2iT5B/W0
商業でも在庫あれば一日だろ
814とら:2013/03/31(日) 12:02:54.42 ID:byPaX2VW0
>>809
そりゃ所詮通販なんだし、店頭在庫使うわけじゃないから
815とら:2013/03/31(日) 16:31:26.49 ID:H+1G8u1EO
とらのあなの店舗網は広くないから
ほとんどの地方では通販しかない訳だが、
それで店頭受け取りを勧めるのはどうなのだろう。
816とら:2013/03/31(日) 19:03:33.11 ID:/+uf39j00
人口比率で考えろ ┐(-。ー;)┌
817とら:2013/04/01(月) 00:21:23.16 ID:n2D5M1Ii0
とらは遊び心が足りない
メロンのはっちゃ気振りを見習えよ
818名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/01(月) 03:18:21.77 ID:vKZPzDI90
メロン積みとかされても邪魔なだけなんすけど・・・
819とら:2013/04/01(月) 03:49:32.43 ID:773xYmqp0
メロン積みはインパクトあるし、良い意味で悪ノリしてて遊び心はある
ただ物売る側としてあれはどーよとか正直邪魔っていう意見も分かるので難しいところだな
事故って倒しちゃっても店員さんがガチギレとかしなきゃとりあえず良いわ
820とらみ:2013/04/01(月) 03:54:15.15 ID:pSGmTPg50
秋葉は良くガチギレしてる
821とら:2013/04/01(月) 05:12:51.84 ID:gShNBVW/0
土日とか人多くてせまいしな>アキバメロン。
ぶつかることもしばしば。

とらは、成年コミックがB1Fに移ってから、同人フロアに行かなくなったな。
822とら:2013/04/01(月) 16:53:41.55 ID:0Ux54zaQO
>>816
政令指定都市でも出店していない市が幾つかある時点で、
人口比率を論じる手前の段階だろ。
823とら:2013/04/01(月) 20:06:53.63 ID:4ynSLdek0
現在の出店してる店舗だけでも人口比率の過半数は占めとるやろ?
それじゃ不足なんか?
824とら:2013/04/02(火) 22:47:52.28 ID:yCqad4AG0
自分の近くになけりゃ不便だと感じるもんだろう。ユーザー視点で不足かと聞かれたら不足。
825とら:2013/04/06(土) 18:12:41.61 ID:UjUdBXD10
とら通販は相変わらずのカス具合だな
一般書籍で発売日後の商品の集荷に1週間掛かるとか同業種じゃありえん
届いた本は帯が潰れてました^^
826とら:2013/04/06(土) 18:23:14.96 ID:HbcEyvaHP
>>825
そもそも帯は商品ではないんだから、通販で買う事自体が間違い
827とら:2013/04/06(土) 21:44:38.38 ID:u+0MQVQjO
え?w
828とら:2013/04/06(土) 21:58:10.08 ID:UjUdBXD10
帯潰れはこれで2度目なんよね
少なくとも他の通販で購入して帯潰れはないんだがな
帯が潰れてるのに新品とかよく言うわwww
二度ととら通販は使わん
829とら:2013/04/06(土) 22:06:09.11 ID:8gfjxbue0
まあ帯は仕方ないな
他の通販でも帯の破損は交換してくれないし
830名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/06(土) 22:08:01.16 ID:UjUdBXD10
せやな・・・帯つきは出来るだけ現物で買うようにするは
831とら:2013/04/06(土) 22:54:34.17 ID:Dnx7IfCf0
>>828
流石に帯や特装版とかの箱とかの状態を気にするなら
店頭で買うべき
田舎ならしょうがないけど
832とら:2013/04/06(土) 23:04:49.63 ID:iRNGKtIq0
とらのあな店頭でお待ちしておりまーす
833とらみ:2013/04/06(土) 23:53:14.15 ID:aqYjOuic0
名古屋はこんな週末に4〜6階の半分を閉鎖するとか、、、
834とら:2013/04/07(日) 03:00:10.38 ID:mWOgEOfl0
「相変わらずのカス具合」とまで言うほど、とらで通販頼むとどうなるか把握してんのに
それでもなお注文する奴って何考えてんだろうか
何も考えてないんだろうか
835名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/07(日) 10:33:52.38 ID:DzLlLP710
だから二度と使わないって言ってんじゃね?
まあ使いたいやつは使えばいいさ
836名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/07(日) 16:16:33.07 ID:lnYH0+O20
帯は店に送られて来る時点で折れてても交換出来ないだろ
クレームだらけの通販で何も考えずに買うような奴は次は店舗で帯が〜って言ってクレーム出すんだろうなww
837とらみ:2013/04/07(日) 18:05:54.25 ID:sMNGiPr10
BDBOXなんかの保護段ボールにもケチつけるやついるらしいしな
838とら:2013/04/07(日) 20:05:53.67 ID:PdCzEZbv0
オタク相手の商売で傷物売るのは駄目だろうな
むしろ綺麗な物手に入れる為だけにでも金を出すような連中なのにさ
839とらみ:2013/04/07(日) 20:48:54.15 ID:sMNGiPr10
おたく専用の書籍流通や映像ソフト流通ができるくらい市場が育たないと無理だろうねぇ
840とら:2013/04/07(日) 21:16:30.39 ID:OjigtrQG0
綺麗な状態で入手することにこだわる奴らの部屋は大抵の場合汚いという矛盾。
841名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/07(日) 21:56:07.08 ID:D79PTFvr0
状態に関しては通販使う以上はある程度妥協しないとダメだろ流石に
842とら:2013/04/07(日) 22:11:46.50 ID:zx7hEklz0
店頭でも何十冊も見比べてる奴いるよね
あれ、すっごい邪魔なんだけど
人気タイトルの発売日とか、明らかに他にも購入者が居るのが分かってるだろうに数分間延々と選別してたりな

てかシュリンクの機械を通す時点で微細な傷が大量に付く
カバーに関しても、あのザラザラした紙で全面を覆うわけだから持ち帰るときの鞄の中で摩擦が起こる
そんなに大事ならツルツルのシュリンクを外さず持ち帰ってフィルムのカバーを付けろよ
843とら:2013/04/07(日) 23:10:37.38 ID:3VMGnryg0
そういえばカバーとシュリンクが焼き付いて合体したコミックがあったな
844名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/07(日) 23:19:41.46 ID:DzLlLP710
店員くさいレスもチラホラあるな
まあ帯やらキズやらこだわるなら通販使うなってこったな
そういう意味では店頭で多少見比べるのは仕方ないんじゃないか?何十冊はイキスギだと思うが
そういう奴おるん?
845とら:2013/04/07(日) 23:37:33.14 ID:Cg1yqNn40
>>844
俺は主に新宿店を利用してるが、たまに見かけるな、店頭に出てる分全部を見比べてるような奴
よさげなのを2,3冊キープして何度も見比べたりしてて、いい加減にしろと思うわ
846とら:2013/04/07(日) 23:38:10.37 ID:G4hi1QaB0
多少どころか平積みしてるの全部見比べてる奴とかたまにいるな
847名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/07(日) 23:44:11.33 ID:DzLlLP710
おるんかいwww
ハタ迷惑な奴やなー
一度見てみたいわ
848とら:2013/04/08(月) 07:01:14.98 ID:KjjnxQGj0
平積み全部見て気に入らなかったのか他の在庫も見せろって言った人は見たことある
849とら:2013/04/08(月) 08:22:31.60 ID:JmmrhDog0
一般の漫画2冊頼んだらメール便で送られて来たけど
何冊までいけるんだろ3冊は厳しいのかな
850とら:2013/04/08(月) 12:07:58.32 ID:TF8WPr56O
デフォルトでメール便てすごいな
普通は「問題起きても知らんよ」に同意させる気がする
851とら:2013/04/08(月) 13:04:40.10 ID:pUsAP+dt0
注文する時に「可能であればメール便で送る」にチェックを入れない限りメール便にはならない。
つか、デフォルトメール便なんて送料無料のとこしかやらないだろ。
852アンスリ:2013/04/08(月) 15:42:13.87 ID:3iUN2C/UO
とらのあなはエロ漫画雑誌の早売りしてる?
comicアンスリウム10日発売だけど前日である明日には置いてあるなら店に行こうと思うんだが。
853アンスリ:2013/04/08(月) 15:55:57.61 ID:3iUN2C/UO
と思ったら、6日には発売していたのね。ポスター付きは明日まで残っているといいが…。
854とら:2013/04/08(月) 16:39:24.63 ID:T1BOrtk30
二冊なら並べてくるね
三冊だと重ねるからメール便は無理
855とら:2013/04/08(月) 18:50:34.53 ID:AQwzcWjd0
>>854そうなのね
なら4冊頼む場合は2冊x2にしたほうが値段的には安いのか
140円なら特典付きの店舗に行くより安くつくし
856:2013/04/09(火) 12:54:58.10 ID:5TUiaJbXi
CDを予約してて、発売日明日なんだけど今日取りに行けるかな?
仙台店です
857とら:2013/04/09(火) 13:59:48.07 ID:bXMBgSCb0
CDは通常ダメ
858とら:2013/04/09(火) 18:45:23.60 ID:ixwBKZC70
女性向けの話ここでしていいんか解らないんだけど
A5の本(漫画)って落ちやすい?
私のよりピクシブでブクマも評価も低い本がいくつか普通にとってもらえてるのに
私断られちゃった、ちなみにブクマに身内無し
サンプルは見本で二枚だから二枚あればいいかなーって二枚出したんだけど
859とら:2013/04/09(火) 19:07:41.83 ID:mWk1yjvPP
ピクシブの評価はあてにならんとだけ
860とら:2013/04/09(火) 19:31:17.46 ID:NmMl4p1s0
>>858
全体のページ数は知らないけど
サンプル2枚じゃ少なすぎて判断できないと思うな
販売用と試験用を分てもいいけどとにかくサンプルをもう少し増やせば結果は違ったと思う
861とら:2013/04/09(火) 19:32:14.56 ID:PRaKBI6G0
ジャンルの問題では?
862とら:2013/04/09(火) 20:42:56.09 ID:ixwBKZC70
>>859
いや同じ規模かイベント参加で両隣の人同じくらいか
それ以下の販売のとこのでも取ってもらえてたんで

>>860
40くらいある やっぱそこかな・・・もう出しなおせないし
ほんと馬鹿だった

>>861
今強化ジャンルだったりする
863とら:2013/04/09(火) 20:53:13.31 ID:E0hlnhpo0
下と思ってる連中としか比べられない時点で小物過ぎる
864とら:2013/04/09(火) 21:02:44.96 ID:QqzMNXex0
そもそも審査漏れに対して人と比較する時点で健全じゃない
何のために本を出すのか考えた方がよくね?

商売でやってんならいらん世話だろうが
865とら:2013/04/09(火) 21:23:48.27 ID:ixwBKZC70
>>863
いや実際自分下ですし・・・

>>864
ちょっと事情でイベント暫く出られないから
通販だけでいいから預かって欲しかったんだ
866とら:2013/04/09(火) 22:54:10.07 ID:1Ri7ZA8e0
>>858
本文見本は4P程度は最低要るよ。不安なら全Pでも良いぐらい。
867とら:2013/04/09(火) 23:03:05.46 ID:Z5QmF3cg0
仮にA5本は落ちやすいという法則が実際にあったとしても>>858の本が
それが理由で落ちたと断定はできんし、単純に質の問題で落ちたと
考えて次の本がんばった方が建設的だと思うよ
868とら:2013/04/10(水) 08:53:41.98 ID:d0xFeXrW0
渋は
評価=あなたをお気に入りの数
実力=あなたをお気に入り数の増加速度
・・・だから同人とあまり結びつけて考えすぎもよくない

うまい人でもあんま投稿してなかったり渋歴浅いと評価低いし、
イマイチでも長期安定的に投稿してるとそれなりに評価がつく
869とら:2013/04/10(水) 09:24:24.21 ID:R9S02UuJP
A5本とか文庫本みたいな本も結構取り扱ってるからサイズで基準変わる
なんて可能性は薄いと思うな
特にとってもらえるかどうかのボーダー付近の小手ならほとんど通販に
まわされることになるからどんなサイズでもぱっと見の印象は変わらんし
870とら:2013/04/10(水) 12:50:35.77 ID:xIs9kZiDO
審査はイベントでの実績だけで判断するわけじゃないし
ネットでは無名、イベントでもイマイチ、でも書店ではそこそこ売れるというサークルだってあるしな
871とら:2013/04/10(水) 13:34:02.75 ID:eeJQgreU0
後はタイミングかな
近い例を出すならガルパンやSAOなんかのヒットアニメが出てる時に
流行でいえばイマイチなジャンルだと蹴られることはないだろうがこっちから希望した数より低く回答されることもある
872とら:2013/04/10(水) 21:43:23.86 ID:Noy4Fo+i0
強化ジャンルで落ちるってことは、大きさではなく提出した見本二枚の質ではないかな。
絵が相当ヤバイとか、実は小説本でイラストを出してないとか。
まあ、今のとらなら適当に落としたと言うことも十分考えられるんだけども。
873とら:2013/04/10(水) 21:47:31.65 ID:eeJQgreU0
>>872
うち小説サークルだが、挿絵なしのサンプル提出して落とされた事ないぞ
ただとらからの希望納品数は20とか30とかそんなのだけど
874とら:2013/04/11(木) 02:02:19.81 ID:XysjhTRb0
流れ読まずに蒸し返すけど、本の状態を気にする人は
正直、物凄く邪魔。
前のレスであった「数分ぐらい本の状態を見比べてる」
なんて可愛いもの。最長で2時間ぐらい見比べている奴もいる。
主に角川系の新刊発売日とかにね。しかもデブでオタク標準装備の
山登りでも行くのかい?って言いたくなるデカイ鞄背負って。

クソ狭い通路が完全に塞がってるっちゅーねん。
875とら:2013/04/11(木) 04:02:40.15 ID:dd9G08er0
朝一にくるサーチ厨は
たいていテンバイヤーだから
迷惑だって言うか、直で言うのが嫌なら店員に言え
876とら:2013/04/11(木) 08:22:48.92 ID:fxLblN1eO
転売するなら細かい傷なんか気にしないでゴッソリ買っていくんじゃ?
877とら:2013/04/11(木) 10:08:16.73 ID:3HDMRcHo0
>>874
2時間店にいるお前はなんなんだよ…
878とら:2013/04/11(木) 10:39:05.07 ID:CjFRfGgvO
そりゃ同じぐらい迷惑な客か店員だろう
879とら:2013/04/11(木) 12:08:53.20 ID:9xH0gKB50
ロケーションにもよるが、一往復して戻ってきたら、まだいたとかいうのはあるな
880とら:2013/04/11(木) 13:53:22.91 ID:WILzOhTw0
あれ、ポータルの新刊登録
本体→卸値の算出計算が変わってる
881とら:2013/04/11(木) 15:59:11.80 ID:AQ2WnpH+0
変わってるか?
どこが変わったかさっぱりわからん
882とら:2013/04/11(木) 19:58:32.35 ID:3XTAM1iX0
オタなら状態を気にするのは当然だと思うが
見比べもせず適当に買うなんて信じられん
883とら:2013/04/11(木) 20:03:03.03 ID:NPc3YHPE0
>>882
イベントで買うときはどうしてるの?
後ろの人またせて綺麗なのを選ぶの?
884とら:2013/04/11(木) 20:12:21.58 ID:wFCVeua4O
イベントだと、立ち読みした後、下の方から本抜き取って買う人はたまにいるな
状態まで確認して選ぶようなことはないけど
885とら:2013/04/11(木) 21:38:16.26 ID:0ughFAF+0
イベントで売る時もなるべく上から2,3冊下を渡すようにはしてるな
一番上は手に取って見る人も多いから
まあ、上のをポンっと買ってく人にはいちいち交換しないけど
886とら:2013/04/11(木) 22:56:52.03 ID:FbBqpjGD0
>>883
そういう人いたよ
主宰が許すタイプだったので何も言わなかったが
887とら:2013/04/12(金) 04:06:12.18 ID:Mi/jVB2X0
ところで18禁のブラゲ出すみたいだけどどうなん?
今まで他ではあんまり聞いた事無いけどまた思いっきり地雷踏みに言った気がするんだけど
主に治安当局的な意味で
いよいよ行政指導か
888とら:2013/04/12(金) 11:14:41.93 ID:aRhzuiYk0
この会社が新しくやる事は全て競合他社のモノマネか
誰が見ても「これダメだろ・・・」と思う馬鹿な事を平気でする

本当に1度潰れたらいいよ
889とら:2013/04/12(金) 11:20:57.75 ID:/sROAzxTP
>>887
DMMかどっかがそういうのやってなかったっけ
890とら:2013/04/12(金) 12:24:32.64 ID:6HlexAbP0
>>884
イベントで本を追加するとき、
今並べてある本の上に重ねていくから
タイミングによってはそうやって抜き出した本のほうこそ誰かの立ち読み済みのこともあるな
891とら:2013/04/12(金) 16:21:29.65 ID:A+GZRWF+0
立ち読み用の見本誌用意するだろ
892とら:2013/04/12(金) 17:58:23.07 ID:HA5MR0QTP
見本誌用意して一番上に置いてるのにわざわざその下から抜いて立ち読みする人いるんだよなw
893とら:2013/04/12(金) 18:27:15.02 ID:WTo4VUJn0
草生やしてる場合じゃないぜ
買うつもりで下の奴とって一応確認のためペラペラめくってみたら、
あまりにも糞過ぎて買う気が一気に失せたんだろ
せっかくのファンを失ったし、真っ白けっけの手抜き本はサークル寿命を縮めるぜ
894とら:2013/04/12(金) 21:29:26.62 ID:vONbOUyp0
何かスイッチ入っちゃった
895とら:2013/04/12(金) 21:30:53.94 ID:S7iqQ/nX0
>>887
やってるし最近は広告も目につくね
しかし、問題はイマイチつまらなさそう・・・

まあ、ゲームがソーシャル一人勝ちしてる以上、割れに悩むエロゲがソーシャルに流れるのは自然な流れ
896名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/13(土) 03:31:09.75 ID:2qWxtb3H0
同人の人気絵師使えるだろうしソーシャルゲーの特性上結構利益に繋がるんでね
何かしらやらかして問題になる可能性は高そうだけどw
897とら:2013/04/13(土) 04:19:11.17 ID:uPczGp8y0
みんなが無報酬で絵を投稿しまくるpixivあたりと違って、
一応利益が絡む委託をしている同人作家でしかも人気のある人じゃあ
無料や安価で絵を集めるのは難しいんじゃん?
898とら:2013/04/13(土) 10:30:53.44 ID:Jnynxjf80
>>897
依頼断ったらお前のホン返品だからな
899とら:2013/04/13(土) 15:39:28.11 ID:bJxzonZE0
無いとは言い切れないから困るw
900とら:2013/04/13(土) 16:07:52.26 ID:aeH8K3m40
リリース→バグだらけ→1周間で閉鎖
という未来が見えた!
901名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/13(土) 20:09:31.16 ID:2qWxtb3H0
>>897
とらに世話になっているっていう体裁があるし依頼が来たら安価でも断らないと思うが
大量に入荷しているサークルなんてどう考えても上層部が繋がっているし
902とら:2013/04/13(土) 20:20:25.48 ID:991CpRoc0
ポイントカードシステムの移行程度に失敗する所のサービスにバグが無いとおもうか

ソーシャルなら儲かったらちゃんと還元すれば皆が描いてくれて上手く回るだろうにな
エロ入れなくてもやりようはあるだろうに
903とら:2013/04/14(日) 00:33:59.12 ID:QDOANy5o0
下手に18禁にするせいで、余計に人が増えないと思う。
全年齢でもハズレる可能性高いのに、なぜリスクを上げるのか・・・
904たら:2013/04/14(日) 08:50:20.36 ID:3OQKjGRt0
俺の知っているサークルが特集ページ作ってもらえたらしく、喜んでいたんだけど
特集ページってどうやったらつくってもらえるん?
売上的にはかなり変わってくるのかな?その知り合いの自慢がうざいから知っている奴いたら教えて。
905とら:2013/04/14(日) 09:20:31.40 ID:lmo9UgpNP
何度か作ってもらった程度で正確な条件なんかはわからんけど
閑散期だったりとらの強化ジャンルだと作ってもらいやすい気はする…
906たら:2013/04/14(日) 12:03:24.26 ID:3OQKjGRt0
>>905
ありがと。
売上はどれくらい変わる?
よかったら教えてくれ
907とら:2013/04/14(日) 12:42:35.20 ID:lmo9UgpNP
売り上げなんてジャンルや時期でもころころ変動するから特集ページで
あがったって言い切れるほどの変動があったことはないかなあ…

まだアキバブログとかに取り上げられた時の方がわかりやすかった
908とら:2013/04/14(日) 20:25:37.89 ID:hSGU5c1Q0
とらだけに卸してるとやってもらいやすそう
909虎穴:2013/04/14(日) 21:47:23.80 ID:yxuZ6CTrO
梅田に玉○の袋が落ちていたら
中身を山分けしてやって下さい。
茹でるのにいささか手間がかかりますが。
910とら:2013/04/14(日) 22:13:30.44 ID:YpoC/7htP
>>908
意外とあんまり変わんないんだよね
とらは釣った魚にエサやらんタイプだからな
911とら:2013/04/14(日) 23:12:11.87 ID:vEIWl6p7O
去年の夏に初めて特設作ってもらったけど、最終的に同ジャンルで前回出した本の2倍になったよ。元々そんな多くはないんだけどね
912とら:2013/04/14(日) 23:39:32.73 ID:ssGm+lvJ0
うちも去年の例大祭本で特設作ってもらって冬の倍売れたけど、
夏に出した特設なしはさらにその1,5倍売れたんで特設効果なのかそうでないかわからんw
冬にはさらにその1,5倍行ったし

でも特設が呼び水になったとも言えるかも
913とら:2013/04/15(月) 01:50:11.99 ID:sJFS/b1w0
特設ははけが早くなるだけだなー
ニッチなネタなら効果がデカそうだが
914とら:2013/04/16(火) 07:33:15.15 ID:icgL6NXM0
男性向けで半年で1000部はける程度の人はメロン併売よりもとら専売で残った方がいいんでしょうか

前回特集組んでいただけたので4ヶ月くらいで1000出て喜んでたんですが
年始のゴタゴタで購入者さんから敬遠されているのかもとか思うと
メロンさんにもダメ元でお願いするのがいいのかどうかとか…

これくらいから併売を考えろみたいな目安があればご教示いただけないでしょうか
たしか専売で2000部出るなら併売したほうがいい、というのは目にしたんですが
915とら:2013/04/16(火) 07:42:28.70 ID:UNgOn6MdP
ケースバイケースなところはあるのでいっぺん試してみろとしか言えん
916とら:2013/04/16(火) 08:12:11.95 ID:jFEnQoOn0
>>914
まずその規模だとメロンにとって貰えるかもわからないし
とりあえずやってみたらどうだろう

うちの場合は例えば虎で1000メロンで500だったとして
それを虎専売にしても虎1500にはならずせいぜい1200程度かって程度

専売にしないと特設作って貰えないとか
専売コーナーに長く置いて貰って目立ってるとかなら専売でもいいかもしれんけど
917とら:2013/04/16(火) 14:53:45.77 ID:dm0GkNkbO
>>910
むしろ、極一部の大手だけ優遇しているイメージ
918名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/17(水) 22:39:09.63 ID:xX1ZmBmB0
とらのあなのソシャゲ見て来たけどアレはだめだろ・・・
DLsiteのはタイトル少なかったが見た目はよくできてた
とらのは予告ホームページからして10年くらい昔のノリ
919ちまきing:2013/04/18(木) 00:02:44.91 ID:Pq3iHHMS0
サイト見てたら商業や同人で虎独自の有料特典付けてるけど、あれって店頭でも買えるあふか?
920とら:2013/04/18(木) 00:04:15.15 ID:N2lNFCMg0
語尾で不意打ちとか卑怯だぞwww
921名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/18(木) 23:25:10.87 ID:2zI3upMk0
あッふゥ!氣志團かw
922とら:2013/04/19(金) 12:42:16.65 ID:7WGNF0aK0
>>919
有料特典付きは店頭でも買えるよ。特典無し版と別々に並んでる
ただ、通販在庫と店頭在庫は異なるからその点は注意な
通販で在庫ありでも店頭では売り切れってこともあるし、勿論その逆もあふ
923ちまきing:2013/04/20(土) 09:49:13.19 ID:u4jb7GRu0
>>922
商業を通販すると時間がかかりそうだったからコミ1で上京するときに買う事にするあふ!
あ、コミ1と言ってもサークル参加じゃないから期待しないで欲しいあふ
924とら:2013/04/20(土) 14:04:32.16 ID:n45jGJNH0
何日引っ張ってんだ? いい加減うざい
↓のスレでも行ってこいよ

おい!あふを語ろうぜ! Ver.38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1347893176/
925とら:2013/04/20(土) 16:20:28.48 ID:5cKgjY6q0
池袋の新店に行った人、品揃えはどう?
926とらよ:2013/04/21(日) 15:40:20.25 ID:rkTEtQr10
めちゃめちゃ駅前なのな
927とら:2013/04/21(日) 16:28:43.70 ID:VTpPDpMi0
まだ行ってないけど
男性向け店(新店)が営業時間21時まで、女性向け店(旧池袋店)が23時までなのはなんでじゃろ?
928無駄遣い:2013/04/21(日) 18:30:48.98 ID:gRwbGu5q0
相談です。

現時点でポイントカードが17,498P溜まってるんですが
一番コスパの良い使い道はなんでしょうか?

ちなみにグッズ関係は特に興味ないんで、出来れば
割引とか金券等に変換できれば良いのですが・・・
929とら:2013/04/21(日) 18:47:00.64 ID:8cMvbYfh0
>>928
> 割引とか金券等に変換できれば良いのですが・・・
そんな使い道があるなら、俺のように十万ポイント以上もたまらんのだが……
930同人:2013/04/21(日) 19:21:31.12 ID:tBCP50XvO
サークルとして虎と取引があるとサークルカード貰えて
それだとポイントで品物を買えるようになるんだけどね
931とら:2013/04/21(日) 20:08:45.71 ID:d5VAEUgi0
通販だとポイントが貯まらない代わりに、その場で10%オフだしね
むしろこれが最も効率が良い感じがする
送料がネックだが、直接店に行こうとしたら往復の電車代で送料を軽く超えちゃうしw
まぁ基本的に店に出向くのは大イベント後とかどうしても欲しい物が出来たとかそんな時くらいだけどね
932名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/21(日) 20:50:11.54 ID:xSX+QJpx0
6月まで待てば「トラゲー」で全部はき出せるよ!
933とらよ:2013/04/21(日) 21:21:40.46 ID:rkTEtQr10
>>927
倉庫の関係?
アキバのメロンもそうだよな
934とら:2013/04/21(日) 22:21:08.29 ID:gUNmWFAHO
>>927
ビルの管理側(オーナー)の都合だろう。
ビル全体がその時間には閉店状態になるはず
935とら:2013/04/22(月) 00:00:08.46 ID:7OF3OJ350
>>934
なるほど…
確かに他の23時までやってる店は同じビルに飲み屋入ってるかも
936とら:2013/04/22(月) 05:26:57.48 ID:bd03G0/h0
とらのソーシャルまだサービス開始してないのに絵がピクシブやら静画やらに上がってるけど
とらが許可してるならアホだな、せめて開始してから公開許可すりゃいいのに
937とら:2013/04/22(月) 06:50:48.06 ID:NHlp7G0m0
エロゲと同じで、ソーシャルもイラストさえ見られれば満足なんだよね
何万も払って数字を上げる作業に興味ないから、絵だけ見られればおk
938とら:2013/04/22(月) 07:26:59.31 ID:j/CXYuf/P
>>927
そういやライバルのメロンも、秋葉原店を、
成年向け商材店(新店舗・2号店)20時まで、全年齢向け商材店(従来店舗・1号店)22時までという、
謎の営業時間設定にしてるな
939名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/22(月) 16:22:20.30 ID:+AclO5OG0
絵だけ見られればおkっていう層以外が金を落とすからソーシャル市場は潤っているんだがな
とらげーがどうなるか分からないけどガチャとかイベ上位報酬とかあるのならばいくらでも稼げる
940とら:2013/04/22(月) 16:40:47.28 ID:uaz2eJp90
事前発注して委託がきまって、そのやりとりが終わり新刊登録決定の状態になったが
まだ新刊ページがつくられていない
(事前告知と予約可にしてある)

新刊登録決定後からどれくらいでページが作られるのか
分かる人いませんか?
941とら:2013/04/22(月) 19:24:01.29 ID:nL894fta0
http://www.toranoana.jp/info/shop/130426_100en/
【期間】:2013年4月26日(金)〜5月6日(月・振替休日)

参加条件
開催期間中にとらのあな店舗にて通販店頭受取をされた方に
各日先着で100円値引き券を配布いたします。
942とら:2013/04/22(月) 19:54:40.91 ID:ylnWQ1kP0
売上連絡状きてた
この2ヶ月ありえない速さだ
943とら:2013/04/22(月) 21:27:57.49 ID:OoR2Ucbk0
GW前だからかな
944とら:2013/04/22(月) 21:37:24.14 ID:5feHHLJN0
>>941
すげーみみっちいフェアだなw
945とら:2013/04/22(月) 21:42:44.98 ID:MkRVkDsC0
> 値引き券は発行当日、および1会計1,000円(税込)以上ご購入の場合に限り使用可能です。

100円やるから買い物してってくださいってことか
946とら:2013/04/22(月) 21:47:52.88 ID:7OF3OJ350
新池袋店行ってきたけど、下の階になんか学校があって、エレベータでイマドキの兄ちゃん姉ちゃんと一緒になるんだけどw
みんな身だしなみか行く時間には気をつけて!
947とらみ:2013/04/22(月) 22:15:01.07 ID:6q3z+QIY0
何もしなくても100円引きなんだからでかいけどな
このキャンペーンを利用するつもりはないが
948とら:2013/04/22(月) 22:38:29.69 ID:nL894fta0
まあレジが二倍混むんだけどな
店頭受け取りが多いんなら受け取り専用レジを作れば返って早くなるか
混雑解消の一手だったかな?
949とら:2013/04/22(月) 22:51:31.44 ID:YujJZLDM0
>>946
とらのあな行く時の服が無い
950とら:2013/04/22(月) 23:44:45.91 ID:Hq7w1Y+p0
納品発送しましたってメール送るべきなのかどうかだ…
基本連絡しなくていいのかな?
951とら:2013/04/22(月) 23:45:25.16 ID:ylnWQ1kP0
いらない
952とら:2013/04/22(月) 23:48:48.96 ID:Hq7w1Y+p0
そっかそっか
なら良かった、ありがとう
953とら:2013/04/23(火) 01:50:00.73 ID:7HSGldFm0
>>934
1階のライトオンは22時まで営業してるし
他のフロアには資格予備校とか23時くらいまで営業してそうなテナント入ってるぞ>池袋A
954とら:2013/04/23(火) 06:02:36.60 ID:b+c6xYAM0
>>927
最近は深夜アニメが22時〜23時に放送するケース多いからな
店員さんも早めに帰りたいんよ
955とら:2013/04/23(火) 18:27:45.20 ID:2Y3dFnzo0
家宅捜査の影響でメガストア廃刊になっちまったし、あぶれた作家さんたちは同人のほうに力が入るよね
とらの時代が来るな
956とら:2013/04/23(火) 18:46:41.49 ID:Jd7SSCzwO
あぶれた作家は他の出版社に引き抜かれるんじゃないか?
957名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/23(火) 20:01:29.67 ID:Uhz/4OiN0
メガストア廃刊か・・・
茜新社がつぶされなければいいが
958とら:2013/04/23(火) 22:46:43.82 ID:zGlTeBy00
最近消しが薄くなってたからそろそろどっかやられると思ったら案の定
また消しがばっさり切り抜き状態になるな…
10年ぐらいの間隔でおんなじこと繰り返されるね!
959とら:2013/04/26(金) 21:23:52.17 ID:SdQ8kC3L0
メール便のシュリンクやめたんだな
そして早速破れてた
960とら:2013/04/26(金) 23:48:03.39 ID:jNw5qr4E0
>>941
まとめて注文するために予約定期便にしたら
火曜日に送らないどころか別々に分けて発送しやがった
発売日はどっちも過ぎてるのに
そのせいで100円券も貰えない
本当にとらの通販はクソだわ・・・
961とら:2013/04/27(土) 01:13:47.43 ID:PZWXs7Wn0
GWの販促だけど、GWイベントの新刊が期間内に店に到着しないケースは既に予想済み。
962とら:2013/04/27(土) 01:47:21.02 ID:CDAeiUiB0
そういえば、名古屋店のイベントはどうだった?
963とら:2013/04/27(土) 03:33:20.00 ID:WJvdckDK0
>>962
まさに地獄
その一言に尽きる
964とらみ:2013/04/27(土) 07:42:25.36 ID:oGX0uW630
平日なのに昼過ぎに配布終わっちゃうんじゃなぁ
965とら:2013/04/27(土) 08:49:31.71 ID:vIHhVhQ50
もしかして冬コミの予約分割しまくり宅配で
それ以降予約する人減ってる?
みなさんどうすか
966とら:2013/04/27(土) 11:04:24.09 ID:pNZmZ7Jm0
そのせいかはしらないが予約は減ってる印象
ツイッターを見ても予約したって言ってる人が冬の十分の一だな
冬は大手の新刊のでそろいが早く予約が多かった印象だ
967とら:2013/04/27(土) 11:27:08.57 ID:ZAHvHiU30
ポイントの使い道ほんとないねー
ポイント交換限定のタペストリーとかを期待してずっと貯めてるんだけどそういうのもないし
何処でも買える本とかは別の店で買ってそっちのポイントを貯めたほうがいいのかな
968とら:2013/04/27(土) 11:32:00.25 ID:SSUbMdAP0
何度も言われてるけど、とらのポイントは塩漬け状態にされて殆ど機能してないから
特典狙いでもない限りは他のところで買った方が良い
969とら:2013/04/27(土) 11:37:29.27 ID:47MCKxua0
>>967
俺の場合、秋葉原に行ったときはポイントでの現金還元があるメロンやZINを先に回って買い物して、
最後にとらに行って他店で買えなかったのを買う感じだな
特典目当てで他店で買わずにとらで買うときもあるけど、最近は特典に釣られることもなくなりつつあるw
970とら:2013/04/27(土) 11:42:58.20 ID:ZAHvHiU30
>>968-969
アドバイスありがとうございます
6年前ぐらいから惰性でとりあえずとらって感じで買ってきたけど
今度からは別の店を先にまわってみますw
天神なのでメロンブックスやアニメイトあたりを先にまわるかな
971名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/27(土) 19:01:01.63 ID:VTH/HAzZ0
名古屋駅前店糞過ぎ
完全に旧店舗から縮小移転
1フロア辺りの面積狭過ぎるわ
品揃えも大幅減

なぜ移転したのか理解できないレベル
これなら隣のメロンかアニメイトで全部買うわ
972とら:2013/04/27(土) 19:11:59.81 ID:aj+AelcV0
>>971
確かにスゲー狭い!前のフロアの3分の1ぐらいじゃーね?
レジが2フロアに一つしかないし
コミケ後だと地獄だなアレは・・・
973とら:2013/04/28(日) 00:43:04.43 ID:1ZCjGapw0
何故も何も旧名古屋店の家賃払い続けることが難しくなったんだろ
家賃半額以下だろうしな
974とらみ:2013/04/28(日) 00:59:17.48 ID:AErq3SIc0
栄の隅より駅前の方が安いのか
975とら:2013/04/28(日) 03:17:36.49 ID:pxFqJC090
>>974
名古屋民ならあそこは駅前とはいわない「駅裏」
もともと闇市があってその後不法占拠の朝鮮部落という
戦後の定型的な「元」駅前
椿町なんて、ちょっと年配の人なら眉をひそめる地名だよ
976とら:2013/04/28(日) 03:21:21.42 ID:pxFqJC090
ちなみにいまだに看板が直ってない元テナントのイオ信組だけど
ググレばこの地区がどういうものか…まぁお察しください

以下wiki
イオ信用組合(いおしんようくみあい)は、岐阜県岐阜市に本店を置く日本の信用組合。
本部は愛知県名古屋市中村区。在日朝鮮人系。

イオは朝鮮語で「継ぐ」を意味する。(イオ信組)と表記されている。
977とら:2013/04/28(日) 03:31:13.06 ID:ru/rzwBY0
うわぁ、斜陽連呼厨がとらに都合の悪いとら関連スレを荒らしてたのそう言う事だったのかーとか疑っちゃうお話ですね
978とら:2013/04/28(日) 05:46:19.70 ID:+O+9Oz95O
今でこそ予備校・専門学校街でありオタ街でもあるが、
もともとアレなエリアなのは名古屋人なら常識レベルの話だと思う
そのせいで地価が極端に安く、あまりカネのないオタ系専門学校やオタショップの集積が進んだ面もある
979とら:2013/04/28(日) 07:02:39.50 ID:TvJL6msc0
広島の旧店ってなんで移転してからもずっとやってんの?
1Fをそのまま存続ならともかく週間や月刊雑誌も一通り置いてないなら使えんし
周知にしても開ける意味があるのかさっぱり分からん

新店はビルから出ようとすると暴走車で轢かれそうになるし場所が悪すぎて回るのがめんどい
中の棚にパソコン系の店が昔結構あったけど結局紙屋町に移転したのに
あれならアニメイトとメロン入ってた2Fにでも移ったほうがまだええんでないの
980名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/28(日) 08:00:04.05 ID:6t4n3jbz0
そーなのかー
メロンにぶつけて来たとか集客の相乗効果を見込んでとか
そんなことはなくて安いから?
その割には狭いビルに入っちゃってまあ…
エレベーター1基+会計がフロアまたぎのコンボで悲惨なことになる未来が
981とら:2013/04/28(日) 09:45:52.48 ID:VV5y5gsM0
しかし栄のあのビルを丸々使うには、
人が来なさ過ぎたんだろう。
しかも他は名駅近くに集まってるとなれば、
一個だけ栄にあるのは浮いてるとしか言えないからな。
982とら:2013/04/28(日) 10:31:58.15 ID:7FojPX0a0
>>980
わざわざ1基しかないエレベータで7・8階まで上がって同人買う人がどれだけ居るのか・・・
すぐ隣の1階+ポイント還元付きで買えるメロンよりとらを選ぶメリットが無さ過ぎる
しかも駅裏のオタショップ関連では一番駅から遠いという
地価が安くても集客が半分程度になったら意味無いよな
983とら:2013/04/28(日) 10:55:11.99 ID:WFp15wnn0
安定して失策し続けてるな。
どうしてこうなった?
984とら:2013/04/28(日) 15:34:32.16 ID:EZ45jfUu0
まだ貼られてないみたいなので

【店舗】とらのあな名古屋店、4月26日に名古屋駅前に移転
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1362907775/


>>978
新店舗行ったんだが、斜向かい(メロンの正面)にある個人商店の前を通ったときに
ガラス戸越しに店のおばはんが滅茶苦茶怖い顔してとらのほう見てるのに気づいてびびったw
メロンができた当時も同じ感じだったんだろうなあ
栄が完全死亡で大須もオタの街として微妙になってきた今、
あの辺りにオタ街を作ることで開発の先陣を切れればいいんだが…
985とら:2013/04/28(日) 15:45:10.01 ID:EZ45jfUu0
>>972
よく考えたらイベント繁忙期やばいなありゃw
旧店のフロア面積でも外周まわるくらいの行列だったのに、
いくら棚配置すっきりさせたとはいえ、新店の狭さを考えると今から地獄が目に浮かぶわ…

上層階に行く手段も
  中型エレベーター2機 → 小型1機
  鞄持った人が余裕で双方向通行できる階段 → 手ぶらですれ違うのがやっとの階段
って感じで輸送量半減だし、いくら専売で固めるとはいえ、成年向けの売上げやばいんじゃね?

昔大須にあったエロゲショップみたいに、外に机とワゴン出して路上でエロ商品売るつもりなのか?w
986とら:2013/04/28(日) 16:48:31.67 ID:vG440HHA0
金曜日に名古屋出張だったので行ってきたが、
栄ならとら、名古屋駅ならメロンと棲み分けが出来ていたのに
両方近くだと地元民にはメリットなさそう。

大須電気街に作れば良かったのに。あの辺オタショップ
多いのに、同人誌専門店が無い。
987とら:2013/04/28(日) 23:57:56.60 ID:BGxibtXDO
池袋も移転後の超絶縮小店はショックだったな
もう1店舗増えてちょっとはマシになったけど、昔の品揃えが懐かしい
988とら:2013/04/29(月) 00:11:30.35 ID:XFwVtMuk0
もともと売れない商品まで置きすぎの観はあったからな。
玩具とか取っ払ったのは、欲しい人は他池ってことなんだろう。
同人誌の審査も今後厳しくなるだろうな。
989とらみ:2013/04/29(月) 00:15:42.94 ID:DQwA8f/g0
>>986
大須はメロンが潰れるくらいだからねぇ
990とらみ:2013/04/29(月) 00:16:33.21 ID:DQwA8f/g0
同人誌の審査はもともと店舗指定できなかったから関係ないよ
991とら:2013/04/29(月) 00:28:36.41 ID:dVA2rBtw0
とらの卸値って自分側に入って来る料金…だよな…
992とら:2013/04/29(月) 03:32:46.14 ID:BG+7U0gw0
名古屋の新店舗ひどすぎ。
21時まで営業してるから使ってるけど
メロン21時までやってくれるなら、メロン利用する。
993とら:2013/04/29(月) 08:52:48.80 ID:R+U8qnG60
>>972
名古屋、レジが全部(2フロア)で1つしかない、ってこと?
1フロアに1つの間違いですか?
994名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2013/04/29(月) 09:45:23.68 ID:gOClb3g/0
今さらスマホゲームに参入とかどんだけ知恵遅れの集団なんだ?この企業。
ガンホーが糞みたいに持てはやされてるだけで、Denaもグリーもオワコン化してきてんのに。
995とらみ:2013/04/29(月) 11:37:43.40 ID:jkAULc8j0
同人誌屋に比べたらはるかに利益率高いし
つーか、あれだけ儲かっていてどこがオワコンなんだ
どっちも毎年利益が倍々に近いペースで増えているのに
996とら:2013/04/29(月) 12:39:10.34 ID:R+U8qnG60
まあ、ここまで問題になってて規制しないのはなぁ。

漫画とかよりよっぽど青少年に悪影響があるってのに>ソーシャルゲーム。


今のうちに稼げるだけ稼ごうってのは正しいけどね。
997とら:2013/04/29(月) 13:48:19.97 ID:1mJy0GUj0
>>994
泥縄っぽいし、経営不振を多角化(笑)で取り返すように経営コンサルに言われたんだろw
998とら:2013/04/29(月) 14:46:01.53 ID:tPFgZsXb0
同人作家に強力なコネがあるから、ソーシャルやるにも
有利な位置にいるけど、そういうコネを全然活かせない
会社だからなあ。

真髄とか、もう少し上手く回せばドル箱になるはずなのに。
999とらこ:2013/04/29(月) 15:12:32.21 ID:DQwA8f/g0
>>996
規制はされているよ
1000とらこ:2013/04/29(月) 15:15:49.84 ID:DQwA8f/g0
次スレ

●○とらのあな 75店舗目○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1367216053/
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/