同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カオス
「同人の流行を考える」からの派生スレです。
同人の流行に関することなら、
ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
次スレは>>970ただし流れが速いときは>>960
※定義が個々で違う言葉を使う時は注意。
※レッテル貼りや難癖は荒れるだけで不毛なので止めましょう。

◆スレまとめwiki
http://www27.atwiki.jp/trend/

同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】89
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341506050/
2カオス:2012/07/14(土) 14:42:03.04 ID:tgtLQp170
同人の流行を考えるカオススレ【真・総合編】89
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1341506050/968

968 名前:カオス:2012/07/14(土) 14:22:50.59 ID:8vv61YnX0
ホントすみません

TB…1130
ヘタ…845
場皿…720
テニス…495
銀玉…425
歌ぷり…420
リボン…380
稲…355
青エク…300
マギ…290
忍玉…260
椅子…250
鳴門…245
携帯獣…180
dr…160
鰤…110
黒子…95

とりあえず↑を仮でいいのかな
3カオス:2012/07/14(土) 15:01:26.79 ID:MCiTk3TaO
スレ立て乙

あとは芸能かな?
気象は今回の真木か忍玉くらいはありそう
4カオス:2012/07/14(土) 15:06:51.60 ID:9JYFCe620
前スレのhttp://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20120602/1338598633も貼っておく
型月482のうちどれぐらいが笛零なんだろう
5:2012/07/14(土) 15:22:00.20 ID:eTPEVP4B0
ぬるぽ
6カオス:2012/07/14(土) 16:08:23.93 ID:GeZUOS3u0
>>1

>>4
去年が192だから
かなり零の比率は高そうだな
7カオス:2012/07/14(土) 16:31:03.37 ID:VxYX+9kA0
>>6
型月は一応笛零以外の燃料もあったからどうだろう

そもそも、3日目にぶっこめる腐女子は少ないだろうから人気度は測れないだろうな
特に言金、狂主受、槍主従あたりは男性向けと縁のなかった人が多そうなイメージだし

個人的には、俄かだ支部限定だと言われてた狂主受、槍主従が意外ともったのに驚いた
勝ち組だと言われて公式燃料の多い言金、騎主従、剣主受あたりと違って
二次でがんばらなければという使命感があるんだろうか
8カオス:2012/07/14(土) 17:08:31.69 ID:DUGRQcEX0
単純に最後の花火というやつじゃなかろうか
このタイミングで黒バスやマギに移るより
夏コミまで残った方が買い手の印象も悪くないだろうし
9カオス:2012/07/14(土) 17:27:10.91 ID:11icGCci0
まだまだTBの時代は続くようですね
10カオス:2012/07/14(土) 19:03:24.37 ID:i1r4v4800
一気に減少は過去に例がないからね
1000超えたら減少あっても緩やかよ
まあ数百単位でへるけど
11カオス:2012/07/14(土) 19:18:46.44 ID:ip5xIr8c0
>>3
気象に限ったことか分からないけど
8月にj禁オンリーがあるからスペース数減ってるらしい
壁とか誕生日席のサークルも落ちてるみたいだし気象はそこそこな気がする
12カオス:2012/07/14(土) 19:23:41.21 ID:ZQocs9hF0
drrも青祓もかなり減ったけど
減り方自体は緩やかだったからな
175の移動先とか言われてたけどまだ残っている人はいるし
ただ笛零は急激に減る上に残る人もほとんどいなさそう
13カオス:2012/07/14(土) 19:26:00.17 ID:aEXxSCz80
>>2 訂正お願いします

鰤 143(壁1)
最多カプ京浮 12

14カオス:2012/07/14(土) 19:38:49.77 ID:D8clKlpP0
drはむしろ今この時期に黒子にかなりのサークル持ってかれてる
冬申し込みの夏の数字はまだ多い方だと思う
15カオス:2012/07/14(土) 19:45:17.07 ID:wVRQ50lo0
持ってかれてるというほど黒子のスペないんだけど
16カオス:2012/07/14(土) 19:47:38.53 ID:AW6mGn6u0
>>15
だから夏申し込み時点では黒子サークルほとんどなかったけど、
今は黒子が人気で冬は黒子激増してdrrrはさらに減るだろって事だろ
17カオス:2012/07/14(土) 19:49:18.87 ID:Q/aLbCOw0
黒子激増はしそうだけどdrだと激増ってレベルで吸い取れるほど残ってないよ
18カオス:2012/07/14(土) 19:51:22.32 ID:IL1Vp0HK0
飛翔ジャンルとかも移動多そうだろ
オンリーにも参加多いと聞くし
19カオス:2012/07/14(土) 19:54:58.71 ID:yZsb+eB5O
夏は黒子SPより他ジャンルSPの黒子本のほうが多くなりそう
どっちに海鮮が群がるかは分かんが
20カオス:2012/07/14(土) 19:59:24.33 ID:oT9V6D9+O
前スレ埋めてからこっち使おうよ
21カオス:2012/07/14(土) 19:59:33.40 ID:hdHcrJWPO
TB、冬はさすがにかなり減ると思う
これで同人戻ったような層がそろそろまたオフは休むと言ってるのをぼちぼち見る
高齢層とかは他のジャンルに移動するというより、オンに絞るとかただの買い手に戻る場合もあるのでは
22カオス:2012/07/14(土) 20:01:08.11 ID:I5gANgQj0
でもTBは映画があるからな
あと第二期も噂がある
23カオス:2012/07/14(土) 20:01:21.59 ID:BcR/aqe40
>>13
いきなり減りすぎとびびったw
ほぼ燃料ないのにすげーな京浮
支障がこの二人の過去を描けばかなり盛り上がりそうなんだが
24カオス:2012/07/14(土) 20:14:24.02 ID:J/gnGrKt0
>>2はかなり適当っぽいな
30〜40の誤差ありそう
25カオス:2012/07/14(土) 20:30:46.79 ID:iGFhKgFH0
>>2訂正お願いします
青祓
368(壁含む) 壁22

C81より60減

26カオス:2012/07/14(土) 20:45:51.94 ID:10W9TgCZ0
一応飛翔スレで数えてくれた人のも貼っとく


庭球498
吟玉424
青祓368
再生380
椅子262
鳴門242
鰤143
黒子103
虜92
ぬら52
D灰46
DB30
べるぜ20
助人19
目高16
27カオス:2012/07/14(土) 20:46:22.47 ID:2a1sNTCD0
ここまで出た修正分を反映してみた
TBも修正

TB…1126 壁76
下手…845
場皿…720
庭球…495
銀玉…425
歌王子…420
再生…380
青祓…368 壁22
笛糸…370
稲…355
魔木…290
忍玉…260
椅子…250
鳴門…245
気象…245
携帯獣…180
dr…170
鰤…143 壁1 京浮12
黒子…95
28カオス:2012/07/14(土) 20:50:32.85 ID:2a1sNTCD0
リロードしわすれてたごめん
100未満は省略した

TB…1126 壁76
下手…845
場皿…720
庭球…498
銀玉…424
歌王子…420
再生…380
青祓…368 壁22
笛糸…370
稲…355
魔木…290
椅子…262
忍玉…260
気象…245
鳴門…242
携帯獣…180
dr…170
鰤…143 壁1 京浮12
黒子…103
29カオス:2012/07/14(土) 20:53:31.13 ID:8+/G8JIY0
庭球はC81より増えたのか
30カオス:2012/07/14(土) 20:55:26.93 ID:xD36jmnoO
ホント稲はコミケとオンリーの数が違いすぎてびっくりだね
明日のオンリーも2000近いんだっけ
TBは先月のオンリーが抽選なし900弱だったのを考えるとちょっとコミケ多すぎるとは思う
31カオス:2012/07/14(土) 21:05:01.97 ID:oT9V6D9+O
あれ、黒子ギリギリ三桁行ってるじゃん
32カオス:2012/07/14(土) 21:05:32.41 ID:tgtLQp170
前スレやっと埋まった

1000超えは東方・TBと
2つだけか
33カオス:2012/07/14(土) 21:07:15.60 ID:Be2ejbix0
冬は女性向けで1000越え無くなってそうだね
34カオス:2012/07/14(土) 21:19:35.97 ID:O7/Rxc2d0
TBが持ちこたえるか下手が盛り返すか‥どっちも無理そうだな
35カオス:2012/07/14(土) 21:21:13.02 ID:8vv61YnX0
C81のデータ拾ってきた
この時は魔儀のデータなかったのでいくつかは不明
黒子は恐らく100以下で端折られたんじゃないかと思われる

TB   1164 / 壁*66 / 兎虎522 / サークル数 / アニメ
下手  998 / 壁102 / 英日149 / スペース数 / WEB漫画 / 前回1302
場皿  842 / 壁112 / 小盾120 / スペース数 / ゲーム / 前回842
庭球  460 / 壁*10 / 健在*24 / スペース数 / 飛翔 / 前回468
再生  458 / 壁*24 / 比婆品*56 / スペース数 / 飛翔 / 前回572
吟玉  438 / 壁*34 / 吟肘*67 / スペース数 / 飛翔 / 前回486
青祓  428 / 壁*54 / スペース数 / 飛翔 / 前回*90
稲妻  398 / 壁*40 / 蘭拓*20 / スペース数 / アニメ / 前回406
任玉  298 / 壁*22 / スペース数 / アニメ / 前回308
気象  282 / 壁*16 / SO*** / スペース数 / 芸能 / 前回262
DRR  278 / 壁*48 / スペース数 / 小説 / 前回380
椅子  254 / 壁*14 / スペース数 / 飛翔 / 前回288
具    244 / 壁**4 / スペース数 / 飛翔 / 前回286
金岡  171 / 壁**3 / スペース数 / 非飛翔 / 前回202
鰤    156 / 壁**2 / 一雨・京浮*11 / スペース数 / 飛翔 / 前回181
振り  136 / 壁**2 / スペース数 / 非飛翔 / 前回200
巨殺  132 / 壁**2 / スペース数 / 非飛翔 / 前回142
歌王子 128 / 壁*30 / スペース数 / ゲーム / 前回
義明日 118 / 壁**6 / スペース数 / アニメ / 前回150
00    116 / 壁**0 / スペース数 / アニメ / 前回178
種    102 / 壁**2 / 明日吉良*38 / スペース数 / アニメ / 前回118
36カオス:2012/07/14(土) 21:26:15.92 ID:PLC2as/7O
>>1


庭球500とどかなかったか
しかし上位3組は化物並だな
支部もツイも奮わないステルス場皿とか何年目だよ
37カオス:2012/07/14(土) 21:28:01.65 ID:YobqWneh0
今夏のTBの当落率ってどんなもんなんだろう

ミケは半年前申込&ジャンル、カプ共に担当の好みが率に影響するから実情とはちょっとズレてるよね
いまさらな話だけどさ
38カオス:2012/07/14(土) 21:29:02.95 ID:2a1sNTCD0
黒子はC81は70
>>35の表だと義明日00種が100未満に落下
39カオス:2012/07/14(土) 21:29:49.03 ID:XjXoRNRVP
冬→夏の方が長いしね
40カオス:2012/07/14(土) 21:32:00.57 ID:EWzzEd/V0
>>35
最多カプのデータ無いの多かったんだな
毎回埋めてた気がするけど
41カオス:2012/07/14(土) 21:33:15.09 ID:5537f0tK0
>>38
振りは?
42カオス:2012/07/14(土) 21:36:21.17 ID:O7/Rxc2d0
>>37
まあ現状に見合ってないのはどこのジャンルも同じだし
燃料が少なかった下手や場皿だってスペースに見合うだけの勢いは無いでしょ

鋼も100以下かな?
43カオス:2012/07/14(土) 21:38:51.32 ID:tgtLQp170
>>37
そこらへん今回のプレスで特集するみたいだよ
44カオス:2012/07/14(土) 21:44:56.12 ID:YobqWneh0
>>42
わかりにくくてゴメン、改行から下は全ジャンルの話として書いたんだ

>>43
そうなのか、知らなかったよありがとう
自ジャンルは完全にミケのカプ分布や配置がおかしいんだ
45カオス:2012/07/14(土) 21:45:13.22 ID:2a1sNTCD0
>>38
振りは詳細わからないごめん
でも100未満にはなってない
46カオス:2012/07/14(土) 21:46:15.46 ID:2a1sNTCD0
アンカー間違えた
>>45>>41
47カオス:2012/07/14(土) 21:47:15.49 ID:/Qi9Nf5d0
癌は種と00の数が逆転したみたいだね
揚げは今回からスペース取れるけど息してない
48カオス:2012/07/14(土) 22:00:34.05 ID:I4NOIOpq0
>>47
それは去年から既に
>>35
4948:2012/07/14(土) 22:01:37.19 ID:I4NOIOpq0
>>47
あれ?去年はまだ上だったのかすまん
50カオス:2012/07/14(土) 22:06:14.25 ID:SYGQh2dN0
>>47
まあ始まる前から終わってるし<age
51カオス:2012/07/14(土) 22:14:11.16 ID:gJOqY5Uo0
>>41
振りは132。壁は4
減ったねー。
52カオス:2012/07/14(土) 22:29:20.97 ID:2a1sNTCD0
>>49
今回は種>義明日>00だねスペース数
53カオス:2012/07/14(土) 22:40:15.84 ID:hn9v1tEx0
>>22
映画はジャンル者が一部居残る要因にはなるけど、夏戦争みたいな単発と
わけが違うからなあ
二期も確実にやるだろうけど、二期って微妙。出来や展開によっては萎え
要素になることもあるし

>>51
あんだけ休んでて展開しない割には残ってると思う

100-300あたりでSPが数年安定する方がいいのかな。サークル活動を
オフでやるにあたっては
下手はなんだかんだでそうなりそうだけど、TBはどうなるか読めん
54カオス:2012/07/14(土) 22:42:24.96 ID:N8yTfnxj0
>>35
後は各ジャンルの壁数と最多カプは
これ全部埋めたいなあ
55カオス:2012/07/14(土) 22:47:33.25 ID:X8sLcG8XO
TBや青絵苦とか女性ファンが多い作品でNLが壁になる事ってあるのかな?
56カオス:2012/07/14(土) 22:51:41.85 ID:I5gANgQj0
>>55
青は知らないけどTBではありえない
映画の企画の人気投票でも毎回女の子2人がドベ争いの現状
57カオス:2012/07/14(土) 22:53:11.83 ID:HZi8dy/l0
ネウヤコぐらいしか記憶にないかな>NL壁
58カオス:2012/07/14(土) 22:55:04.33 ID:IxaAzwbL0
鰤の一縷器とかは?>NL壁
59カオス:2012/07/14(土) 22:55:29.99 ID:F4kGBU2w0
金岡と吟と種もいた
あと下手もああみえてNLで壁が5以上いた時期があった
60カオス:2012/07/14(土) 22:55:50.86 ID:1TrmKWF+0
新スレ立ったのでよろしく
大手中手用サークルの175スレ
【500部以上】175サークルが千部以上を目指すスレ【ピコ温泉禁止】1匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1342252888/l50
※U千ではなくあくまで過去500部刷った経験のあるオフライン主体サークルのスレ
61カオス:2012/07/14(土) 22:56:14.96 ID:acwprgCa0
>>55
女性ファンが多くても女性キャラや人気ノマカプがないとなあ…
青の女性キャラやノマカプはあんまり人気ないイマゲ
62カオス:2012/07/14(土) 22:57:18.46 ID:EWzzEd/V0
乙女ゲなら沢山ありそうだけど吟の御気家具とかは?
63カオス:2012/07/14(土) 23:00:25.42 ID:8vv61YnX0
C81からC82の推移
笛糸は詳しい数値は不明だが、型月全体で倍以上に増えたということなので
増加率↑↑にしてある

TB   1164 → 1126 ↓
下手  998 → 845  ↓
場皿  842 → 720  ↓
庭球  460 → 498  ↑
吟玉  438 → 424  ↓
歌王子 128 → 420  ↑↑
再生  458 → 380  ↓
笛糸  ??? → 370  ↑↑
青祓  428 → 368  ↓
稲妻  398 → 355  ↓
魔儀  ??? → 290 
椅子  254 → 262  ↑
任玉  298 → 260  ↓
気象  282 → 245  ↓
具    244 → 242  ↓
携帯獣 ??? → 180
DRR  278 → 170  ↓↓
鰤    156 → 143  ↓
振り  136 → 132  ↓
黒子  70 → 103  ↑
金岡  171 → ??
巨殺  132 → ??
義明日 118 → ??
00    116 → ??
種    102 → ??
64カオス:2012/07/14(土) 23:10:48.83 ID:8KBRCm6n0
簿価ロはどうなんだろ
65カオス:2012/07/14(土) 23:11:42.28 ID:F8P8tQTl0
>63
庭球も減ってるよ
6665:2012/07/14(土) 23:12:58.07 ID:F8P8tQTl0
ゴメンww
見間違えてたww
67カオス:2012/07/14(土) 23:28:56.50 ID:QUIacmn6O
>>63
こう見ると庭球の爆上げすごいな
支部とかどうだったんだろ
68カオス:2012/07/14(土) 23:33:09.07 ID:vecdnofq0
爆ageでもないだろ
むしろアニメ効果あまりなかった
69カオス:2012/07/14(土) 23:34:04.87 ID:Be2ejbix0
爆上げしたのは歌王子と笛零なんじゃ…
70カオス:2012/07/14(土) 23:37:10.19 ID:gJOqY5Uo0
>>64
ジャンル全体だと442
CDの方も含めちゃってるので、本だけで数えたかったらちゃんと数えて。
71カオス:2012/07/14(土) 23:37:18.66 ID:TyLbnAYH0
でも庭球の安定感はすごいな
175抜きでこの数字保ってるんだから
72カオス:2012/07/14(土) 23:39:05.79 ID:G547xioO0
これが爆上げはねーよw
73カオス:2012/07/14(土) 23:39:58.76 ID:tVXI9PMH0
ノマ壁なら乙女ゲ以外なら
明日加賀・大佐中尉・根雨矢子・置き家具
この辺ならジャンルがそれなりに盛り上がってたときには単独カプで見かけることはあったし
BLカプと並べるくらいにはあった印象
今は知らないけど
置き家具についてはオフよりオンのが多いともここで言われてた気がする

これらジャンル以降に流行したジャンルまたは流行中のジャンルで見かける事が多かったのって
痣の助手受けくらい?
これから来そうなジャンルの黒子や真儀はどうなるか興味深いが

ノマって2ではカプ争い嫌という程見かけるけど
オフや2以外では争いの激しさが嘘のように静かって印象が強いんだが
水面下で争うとかあるもんなのかな?

>>63

ジャンル年数考えると庭球凄いなw
歌王子も増えたなー
74カオス:2012/07/14(土) 23:40:26.71 ID:hq9BwDU7O
定休はカプ分布の変動の方が気になるかも
支店人気は変わらずなんだろうか?
75カオス:2012/07/14(土) 23:41:04.73 ID:7FZSQdIa0
椅子も一時期増えたし原作が一定の人気を保ちながら
続いてるかぎりはスペ数もそれなりに保つんじゃないの?
76カオス:2012/07/14(土) 23:45:28.95 ID:8KBRCm6n0
>>70
ありがとう!
77カオス:2012/07/14(土) 23:45:30.02 ID:mV9PmURp0
こうやって見るとやっぱり長年続いてるジャンルはどれも強いな
それにしてもトップのTBのスペ数の違和感ハンパないな
ネットにおいてはもうまったく旬ではない感じなだけに
なんかこの2年くらいはもう半年で旬が変わるから
コミケが旬に追いついてないというか
旬がすべてにおいて瞬間風速すぎるというか
78カオス:2012/07/14(土) 23:47:19.62 ID:2a1sNTCD0
埋められそうなとこ埋めてみた

TB   1164 → 1126 ↓
下手  998 → 845  ↓
場皿  842 → 720  ↓
庭球  460 → 498  ↑
吟玉  438 → 424  ↓
歌王子 128 → 420  ↑↑
再生  458 → 380  ↓
笛糸  135 → 370  ↑↑
青祓  428 → 368  ↓
稲妻  398 → 355  ↓
魔儀  229 → 290  ↑
椅子  254 → 262  ↑
任玉  298 → 260  ↓
気象  282 → 245  ↓
具    244 → 242  ↓
携帯獣 186 → 180  ↓
DRR  278 → 170  ↓↓
鰤    156 → 143  ↓
振り  136 → 132  ↓
黒子  70 → 103  ↑
金岡  171 → ??
巨殺  132 → ??
種    102 → 96  ↓
義明日 118 → 94  ↓
00    116 → 88  ↓
79カオス:2012/07/14(土) 23:48:42.20 ID:Be2ejbix0
>>77
違和感違和感言うけど一応五月の超都市は1500くらいあったよ
80カオス:2012/07/14(土) 23:50:26.17 ID:IxaAzwbL0
>>73
2なら身元が割れないから
オフで顔出して対抗カプpgrするアホはいないだろ
タブンネ
81カオス:2012/07/14(土) 23:54:37.16 ID:QUIacmn6O
で明日の黒子厭離1000集まらず700ってマジ?
82カオス:2012/07/14(土) 23:56:41.63 ID:tVXI9PMH0
>>78
00が二ケタ台って意外だった
飛翔系絶頂期かなりな数があった吟再生だけ見ると
吟は去年夏あたりからじわじわ減っていって再生は去年夏冬あたりからどかっと減って
庭球はじわっと上がってる
それ以外は昨年どころか一昨年から見ても増減あんま変わらず超安定してるね

TBは今回は結構頑張ったなーという印象だけど冬の増減幅が超気になる
あと歌王子も
83カオス:2012/07/14(土) 23:58:48.93 ID:Be2ejbix0
>>81
900超じゃなかったっけ?
貴方のサイトに総数があったはずだけど
84カオス:2012/07/14(土) 23:58:56.76 ID:9bNvXw8k0
新ジャンルとしてなら爆上げ感ないけど
10年超えたジャンルが落ちとどまったまま再アニメで増えるってやっぱそれなりにすごいよね
85カオス:2012/07/15(日) 00:06:03.07 ID:lsISeifyO
庭球壁は評定、立甲斐、支店ぽい?
庭球は中盤〜後期登場のキャラでも人気出るし
たしけのキャラの引き出しの多さはすごいなー
86カオス:2012/07/15(日) 00:07:21.72 ID:d00ps8+T0
>>81
黒子は900越え稲も1900越えしてる
逆にTBは1500募集のところ300強ぐらいしか集まらなかった
87カオス:2012/07/15(日) 00:16:29.14 ID:/RnFPpmh0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=28612416

NLにしろBLにしろ、女性向け同人今、争うなって空気が強すぎて
苦手なものがある人が何も言えずに我慢して泣き寝入りしてるよね
特にリバが正義の風潮は凄く強い
88カオス:2012/07/15(日) 00:17:19.19 ID:66fxk+ni0
>>85
でも新になってから登場したキャラ(高校生ら)はいまいちぱっとしてない印象
支店も歌劇やOVAで出てくるまではそこまで人気なかったし
89カオス:2012/07/15(日) 00:18:56.66 ID:lXqmWbKZ0
稲はもともと厭離>コミケなので多い
黒子は夏コミは他ジャンルで申し込んだサークルが多いので多い
TBは日程が夏コミと近いから少ない
というところじゃないだろうか

>>79
5月超都市と夏コミの〆切はだいたい同じくらいだから
超都市1500は今の勢いとは異なるかな
90カオス:2012/07/15(日) 00:21:33.11 ID:6EI8K3u9O
>>87
腐女子が正義の風潮が凄く強くて
腐が苦手な人が何も言えずに我慢して泣き寝入りしてるよね
腐は被害者面する前に加害者であることを自覚してほしいよね
91カオス:2012/07/15(日) 00:25:08.39 ID:3bvMjVPO0
>>89
意味が分からない
同時期の締切なら別におかしくないのに何が不自然なん?
勢いが反映されないのは全ジャンル共通だと思うんだけど
92カオス:2012/07/15(日) 00:32:23.09 ID:cXDcuiNj0
>>87
オンオンリーだったり2やvipみたいな直接の交流じゃない場合はコメントやらで意思表示は出来るだろうけど
顔を合わせるオフだと難しくね?

ジャンルが変えられない理由に人間関係があるって愚痴を結構見かけるし
93カオス:2012/07/15(日) 00:38:09.43 ID:cS8wTHxj0
>>85
でも庭球の壁っていつも少なすぎる
94カオス:2012/07/15(日) 00:38:15.73 ID:pujackWdO
>>91
落選なしの超都市1500と落選ありの夏コミ1130が同時期申し込み?
だと当選率高くね?
95カオス:2012/07/15(日) 00:38:47.05 ID:YQMTDwDN0
>>91
>>89じゃないが、
TBの夏コミスペ数は「今の勢い」を考えると多くないか?

超が1500だったからそんなに不自然じゃない

夏コミと超の締め切りはそんなに離れてない
よって、夏コミと超のスペース数にさほど開きがないのは当然

夏コミも超も「今の勢い」よりも、半年過去の勢いを反映している
つまり、どちらも「今の勢い」は反映していない

という流れだと思う

>>86
TB300も集まらなかったのか
たしかに稲が厭離>コミケなのと対照的に、
高齢層が中心のTBは厭離<コミケの人が多そう(特に貴方厭離は)だけど
それにしてもちょっと落差がひどいね



96カオス:2012/07/15(日) 00:41:38.88 ID:3bvMjVPO0
>>95
あーそういうことか了解
97カオス:2012/07/15(日) 00:56:37.94 ID:Mj8XI5JwO
TBが配分過多と言われても、過ぎたその分がどこに割り振られていたならば納得するのやら
黒子は誰も読めなかったし他のジャンルだって
これ以上スペース数が増えた所で集客率が上がるとも思えない
98カオス:2012/07/15(日) 01:04:04.49 ID:YQMTDwDN0
>>97
別に配分過多とは言われてないと思う
夏コミの申し込み時期(2月)の時点では
恐らくそのくらいの申し込みがあったんだろうし
(抽選なしだと3000くらいか?)

超の申し込み時期(3月)の時点でも
抽選なし1500SPくらいの規模があったのは事実

ただ今の時点での勢いがスペース数に反映されるのは
次の冬コミってこと
むろん、それはTBに限ったことじゃないけど
99カオス:2012/07/15(日) 01:07:07.00 ID:VNXv2DvN0
>>97
誰も集客率の話なんかしてないと思うけど
(重箱の隅をつつくならミケに客はいねーよ)
現在の勢いというか旬との乖離と
ミケ中心とオンリ中心のジャンルの違いの話じゃないの
100カオス:2012/07/15(日) 01:14:35.89 ID:+y2wdqWA0
>>98
3000は夢見過ぎだよ…どっから出したのその数字
101カオス:2012/07/15(日) 01:15:23.57 ID:lIFrs7pd0
>>93
庭球は長いジャンルで安定感もあるからか、書き手の人もどっしり構えてて、
わりとマイペースに好きなものを書いている印象がある
で、中〜大手にはそれなりの数の買い手がいるけど、それ以下はほんとに空気って感じ
だから爆発的に流行してるジャンルと比べると、書き手も買い手もそこまでガツガツしてないから、
その辺が壁の数に反映されてるんじゃないかなーと思うけど、どうなんだろう?
102カオス:2012/07/15(日) 01:21:10.16 ID:Mj8XI5JwO
>>94みたいな当選率云々言い出す人がいるからね
TBが優遇されてておかしいと言うならじゃあどういう形だったら納得がいくのか疑問に思っただけ
103カオス:2012/07/15(日) 01:21:27.47 ID:VbClChub0
>>98
TBの当選率に疑問出てきたのはツイッターでのスタッフのツイが
原因だから、気になるならイベ板のスレを見てこればいいと思う。
104カオス:2012/07/15(日) 01:22:29.03 ID:YQMTDwDN0
>>100
コミケの平均落選率って半分くらいじゃなかったっけ
(勘違いしてたらごめん)

まあ、落選なしの超が1500なら、TBがコミケ優先の層が多いとは言っても
せいぜい2000くらいだったのかな

しかし、こんなに流行の移り変わりが速いと、イベンターもスペ数の見込みが難しいだろうな
コミケの2月申し込み→8月開催っていうのは、アニメでいうと2クールに相当する訳だしね

支部が慰撫祭りとかやり始めたときには、既にブームピークは過ぎ去ってたりして、
フットワーク軽いオンのイベントですらこの状態だからな
105カオス:2012/07/15(日) 01:25:15.98 ID:8M/t0I+3O
>>103
「そのスタッフの勘違い」という解釈を
何が何でも排除してる時点でなあ
106カオス:2012/07/15(日) 01:26:21.22 ID:6EI8K3u9O
あの乱闘をもう一回は勘弁
107カオス:2012/07/15(日) 01:26:57.46 ID:UJm3ARUT0
正直言うと申込数を公表する貴方の方が資料性はある
108カオス:2012/07/15(日) 01:29:50.82 ID:l0ljVG0C0
>>73
置き家具は夏コミにも壁あるな
しかも東ホール
109カオス:2012/07/15(日) 01:33:57.56 ID:AQJFoK/GO
配分のさじ加減だよなあ
三毛は運営担当の私念が入るって聞くしな
だいたい1000単位の枠与えたって売れてるのはその中の何割かだろうに
110カオス:2012/07/15(日) 01:48:54.82 ID:VbClChub0
>>105
二人のスタッフが倍率について同じこと言っていたからなあ。
その点についてもイベ板のスレでどうなのかさんざん出てるから
そのスレを見てこればいいよ。
111カオス:2012/07/15(日) 01:51:19.25 ID:NkDOMd2h0
当選率の話出したの37の自分だわ、なんかゴメン
ただやっぱり全ジャンル、カプが同じ当選率だってのは幻想じゃないかな
優遇不遇はあると思うよ、壁の数とか配置含めて

でもそんなのは今に始まった話じゃないし、それも含めてミケだよねっていう
だから最近の流れ的には半年前締切なのも合わせて
今現在のオフ流行=ミケのスペ数=絶対値 では無いんじゃないかなって自分は思う
海鮮の数も細かくカウントできればまた違う話になるんだろうけどなー


112カオス:2012/07/15(日) 01:51:40.20 ID:e5AJ4C0A0
>>101
長々理由つけなくても大手不在の一言で終わるだろ
113カオス:2012/07/15(日) 01:59:36.22 ID:3bvMjVPO0
今の流行として見ようとするから問題なんじゃないのかねー
一年間のスパンで見ておさらい的な資料にすればいいんじゃないの
114カオス:2012/07/15(日) 02:01:57.89 ID:YQMTDwDN0
>>111
コミケの当選率については、コミケしか出られないようなドマイナージャンルの方が
当選率優遇されてるって話があったけどね
本当かどうか知らないが
自分がまさにそういうドマイナージャンルだが、確かにほとんど落選経験したことない
115カオス:2012/07/15(日) 02:09:22.27 ID:Z6mpcglC0
>>109
売れてるのが何割かだけ、なんてどのジャンルも一緒だし
今の他のジャンルのまったり具合をみれば
TBのかわりに増やすべきだったジャンルも特にないし
116カオス:2012/07/15(日) 02:18:53.40 ID:sZCnC1xb0
ぶっちゃけ配置に区切りのいい島数とか館跨ぎの都合とか
そういうので調整されてるだけだと思うけどねー
117カオス:2012/07/15(日) 03:32:59.34 ID:ci+gXWr00
実際、以前
「当選率公平にしてくださいっていうけど、そのせいで自分のサークルだけ別の島になってもいいの?
それよりは多少当選率が上下しても同じジャンルが島にまとまってる方がいいだろ?」
的なニュアンスの配置担当者のコメがあったような
118カオス:2012/07/15(日) 05:42:09.15 ID:ehNdoy6z0
体感だけどTBが影薄くなってきたような
伊武ももうさっぱりだし
最近は移り変わり激しくてほんともう疲れるな…
119カオス:2012/07/15(日) 07:29:10.49 ID:8gCkbHSJ0
影が薄いって支部の事?ならオフ移行しただけじゃ
ネットの投稿が減った方がオフに恩恵があっていいけどね
120カオス:2012/07/15(日) 08:05:31.32 ID:3GmGa6fGO
TBは正直よくここまで持ったと思うわ
冬過ぎたらもっと減ると思ってたから
121カオス:2012/07/15(日) 08:12:50.96 ID:kZGgSQ0l0
下手や場皿の方が減ってたね
TBは100単位で減ると思ってたのに
122カオス:2012/07/15(日) 08:22:04.08 ID:0bo5dx7M0
TBほどじゃないけど30代40代の多いジャンルにいたけど
アニメの放映が終わって燃料なくなっても
2年ぐらいは放映時とたいした変わらないペースで本出してる人が多かった
年寄りは気が長い
123カオス:2012/07/15(日) 08:45:00.06 ID:Of32jwFj0
>>101
庭球がただ単に海鮮が少ない需要<<供給ジャンルなだけだろ
124カオス:2012/07/15(日) 09:41:27.57 ID:1GTOwoLr0
庭球は数年前までやってたけど好きじゃなきゃやってられない
部数は安定して出るがバブル期の50分の1まで部数下がった
自カプは読み手書き手が公式情報網羅してる人多くて
話しかけられて原作以外知らない興味ないと言えない雰囲気だった
125カオス:2012/07/15(日) 09:51:32.50 ID:ZDC0E1pD0
>>78を埋めてC82スペース多い順に並べ替え
ぺよんが100超えてたので加えてみた

TB   1164 → 1126 ↓
下手  998 → 845 ↓
場皿  842 → 720 ↓
庭球  460 → 498 ↑
吟玉  438 → 424 ↓
歌王子 128 → 420 ↑↑
再生  458 → 380 ↓
笛糸  135 → 370 ↑↑
青祓  428 → 368 ↓
稲妻  398 → 355 ↓
魔儀  229 → 290 ↑
椅子  254 → 262 ↑
任玉  298 → 260 ↓
気象  282 → 245 ↓
具   244 → 242 ↓
携帯獣 186 → 180 ↓
DRR   278 → 170 ↓↓
金岡  171 → 159 ↓
鰤   156 → 143 ↓
振り  136 → 132 ↓
ぺよん 87 → 128 ↑
巨殺  132 → 122 ↓
黒子  70 → 103 ↑
種   102 → 96 ↓
義明日 118 → 94 ↓
00 116 → 88 ↓
126カオス:2012/07/15(日) 10:00:40.92 ID:MS69+pTD0
>>88
パッとしないも何も高校生とか出てきただけでまだ試合してないんだからそりゃそうでしょ
127カオス:2012/07/15(日) 10:25:35.60 ID:h9vILJRX0
>>124
ちょっと前まではそれが普通だと思うんだけど
今は原作を見ずに二次創作でっていう層の声が大きいからかな
128カオス:2012/07/15(日) 10:38:09.79 ID:Mhud/0nw0
124は原作(本誌・コミックス)だけでなくアニメとかミュとかCD等
すべて知らないとダメな雰囲気だったと言いたいのでは?
CDは膨大な数が出ているらしいけど
129カオス:2012/07/15(日) 10:41:52.15 ID:Mj8XI5JwO
124の言ってるのは大元の漫画だけじゃなく舞台やらの派生も網羅してる人が多くて
付き合うのが大変だったって事じゃないの
130カオス:2012/07/15(日) 11:00:40.93 ID:VbClChub0
>>120
どんだけ早く減ると思われてたんだw
去年の秋ぐらいから勢いは落ちてたみたいだね
131カオス:2012/07/15(日) 11:02:56.35 ID:3bvMjVPO0
>>130
極端な人は500くらいになるだろーとか言ってたよ
132カオス:2012/07/15(日) 11:07:22.66 ID:YQMTDwDN0
ジャンル寿命って、次の流行がいつ来るかにも拠るな
描き手はそう簡単に移れないけど、回線はフットワーク軽いからね
平行して複数作品をつまみ食いする層も増えてきてるし

>>130
去年の秋ごろの笛零辺りから、今の黒子くらいの間に
人の流れが変わってきた感じだな
133カオス:2012/07/15(日) 11:28:30.46 ID:O1yRBG1R0
>>93
定休は総体としては大きいけど、小さいジャンルの集合体みたいな感じ
だからじゃないかな。学校ごとで見ると結構パイ小さいところが多い

野菜=定休、各カプ・学校=キャベツ大根アボカド……みたいな
134カオス:2012/07/15(日) 11:31:33.37 ID:dZOiWlNiP
過去の大流行で大幅減があったといえば金岡だけど
2年くらいは割と安定してて、再生の勃興と入れ替わりで減ったって感じだったな
女性向けで最大ジャンルになって一年も持たないってのは流石に聞かない

しかし一昔前のコミケは冬が二日開催だから
スペ数のふり幅がすごいな
庭球とか夏→冬で1000減少とかあるし(そして夏で戻る)
この時期の当選倍率とか想像したくないw
135カオス:2012/07/15(日) 11:34:49.16 ID:O1yRBG1R0
>>97
聞いた話なので自分はよく知らないけど、ほかの日昇物が割を食ったと
去年冬から何度か聞いた。これはどうなんだろ?自分もあの辺詳しくない
ので聞きたいところだ


TBは申し込みも多かったんだろうけど、重複が多いせいで不公平感とか
嘘くさい感じがあるんじゃないかな…と推測
Aさん=BサークルがCジャンルに単独で申込……じゃなくて、
Aさん=Bサークル+DサークルでCジャンルとTBに申込、(一人1SP)
Aさん=BサークルはCサークルに単独で申し込みつつ別サークル(一人2SP)
持ちDさんと合同サークルを別途に作ってTBにも申し込んで参加……
(二人で3SPの計算)
とかいうのがすごく多かったわ。ツイでも平気で公言してるのいたし、
完全に移動しないで並行かけもち系が多いんだなと

単発でピークが短いアニメ系だとままあることではあるんだけど
136カオス:2012/07/15(日) 11:53:58.22 ID:jlBeZVBT0
過ぎたことだし憶測だし
心の底からどうでもいい
137カオス:2012/07/15(日) 12:07:11.29 ID:IJU8h3hc0
年々流行との乖離が激しくなってるのが若者がオンリーに走る原因とか言われてるが、
自ジャンルは書き手も買い手も年齢層高いのにコミケ<<<オンリーでみんな参加する意志低くて驚いた
138カオス:2012/07/15(日) 12:20:15.17 ID:dZOiWlNiP
貴方のgdgdは今に始まったことじゃないが
今回はサークル入場規制がかかる等
輪をかけて酷いようだ
夜のレポが楽しみだなあ
139カオス:2012/07/15(日) 12:23:53.18 ID:Jr+Ja9ke0
年齢関係なくコミケ<<オンリーになるのはわかる気がする
コミケの方がサークル数少なかったりするし待ち時間長いし人も多いから
年齢高いと逆に辛いんじゃないか
通販で買える事も多いしね
140カオス:2012/07/15(日) 12:27:20.32 ID:YyPiK1PrO
年齢層高いほうがむしろ盆暮れ忙しい人多いんじゃ…
141カオス:2012/07/15(日) 12:29:21.80 ID:bFJH9pZuO
>>138
ツイで黒子厭離サークル入場規制で混雑は初期のTB同等もしくはそれ以上かもって呟いてる人達いるんだが
冬三毛に1000SP以上取れるくらいの勢いなのかね
142カオス:2012/07/15(日) 12:32:27.95 ID:lsISeifyO
一般入場規制なら大流行の兆し有りだと思うけど
サークル入場規制はどうなんだろうね
143カオス:2012/07/15(日) 12:35:02.43 ID:fSIIwWoV0
普通にサークル入場して今暇からレポってるだけらおに
そんなに混み混みで人が通れない!って言わないと信じられないのか^−^
ばびで大した事ないおに^−^
青黄のQQなんとかって所と赤受けの七つ箱って所となりす()は列ってたけお^−^

黒受けどうした
144カオス:2012/07/15(日) 12:36:23.69 ID:Yl6aiwhg0
日本語でおk
145カオス:2012/07/15(日) 12:36:56.66 ID:dZOiWlNiP
現状厭離偏重のジャンルって、稲と任玉と他になんかあるっけ?
場皿はだいたい等価、イベント次第って感じ

その他のジャンルだとカプオンリーはどこも割と盛況だけど
ジャンルオンリー(特に貴方)は駆逐される傾向
146カオス:2012/07/15(日) 12:37:08.46 ID:rG4eFZFB0
>>143
175スレにも同じこと書いて何がしたいの?
147カオス:2012/07/15(日) 12:37:15.13 ID:UJm3ARUT0
>>141
他人の主観を元に何を語れと言うの
148カオス:2012/07/15(日) 12:39:27.89 ID:dZOiWlNiP
>141-142
サークル入場規制ってのは単なる貴方の不手際なので
(サークル用に分けといたパンフが完売してしまったらしい)
流行にはなんも関係ない
149カオス:2012/07/15(日) 12:41:10.83 ID:xP4CrtG80
今年の夏1日目はまだお盆休みに入ってない所が多そうだし
年齢層高いジャンルはいつもより海鮮減るかも

逆に冬は1日目が土曜なので既に年末休み入ってて
いつもより参加者増えそうな気もする
150カオス:2012/07/15(日) 12:41:22.31 ID:GWjtgJn50
うちのTLも大騒ぎだw
入場口は合同だから黒子のせいだけではないだろうがサークル入場規制は本当らしい
ていうか、貴方ってパンフ売切れると金だけ取るのか(1500円)初めて知った
151カオス:2012/07/15(日) 12:42:27.18 ID:Mj8XI5JwO
このスレの半分以上は誰かの主観だけどな
152カオス:2012/07/15(日) 12:51:38.68 ID:b32AUtd60
>>146
触れちゃいけない人だと思う
153カオス:2012/07/15(日) 12:52:30.87 ID:YQMTDwDN0
サークル入場規制てw
貴方ってサークル者もパンフ強制購入の上
売り切れるとパンフもらえないのに金だけ払うのか?
しかも売り切れは明らかに主催側の不手際だろうに
いろいろ酷い話だな
154カオス:2012/07/15(日) 13:31:51.47 ID:Jr+Ja9ke0
前はパンフ売り切れると地図だけ渡されて金とってた
ただ値段はパンフありよりは安いって感じだった気が
155カオス:2012/07/15(日) 13:36:45.60 ID:3bvMjVPO0
今回は地図すらなかったって本当なのかな
156カオス:2012/07/15(日) 13:53:41.31 ID:8Gv/+MApO
地図はあったよ
サブマス完売多い
稲は交流目的みたいな空気で人が多い
黒子は完売多くて人がはけはじめてる
157カオス:2012/07/15(日) 14:19:46.49 ID:o083HY4iO
コミケは参加費高いから若い子はオンリーに中心になるよ
158カオス:2012/07/15(日) 14:33:55.34 ID:H2xm2NGZ0
しかし今回の有なんかは、パンフ代(サークルも強制購入)が高くて
売り子の分まで買ったら参加費と合わせたらコミケ並になると聞いたが
逆にコミケは一般はカタログ買わなくても無料で入れるし
リアにはそっちの方がよかったりするのかな
159カオス:2012/07/15(日) 14:34:53.83 ID:6JFd/soG0
コミケよりオンリーの方がサークル多いジャンルはオンリー重視になっちゃうわな
160カオス:2012/07/15(日) 14:42:44.45 ID:YWbvCHv80
>>150
パンフ売切れで-100円取るのはデフォ

でもサークル入場で切れて全額徴収って今回は初じゃね?
一般のパンフ切れ入場料は1000円だったのに
161カオス:2012/07/15(日) 15:06:19.94 ID:dZOiWlNiP
リアは資金力がないから
今旬の本命ジャンルくらいしか買えないだろうから
厭離で十分
資金力が跳ね上がる大学生〜成人以上だと複数ジャンル萌えもデフォだから
大規模オールがありがたい
特に地方在住だとなかなか毎月上京とか出来ないし
162カオス:2012/07/15(日) 15:07:01.10 ID:VbClChub0
複数ジャンル萌えと年齢は関係ないだろw
163カオス:2012/07/15(日) 15:25:09.47 ID:c6SYTsYT0
未成年のほうがアニメ見れる時間多くて複数ジャンルも多いと思うんだけど
164カオス:2012/07/15(日) 15:31:12.14 ID:g7/9VeNoO
>>162
リアは複数萌えてても実際買えるのは少しだけってことでは
165カオス:2012/07/15(日) 15:35:30.32 ID:YQMTDwDN0
リアは複数萌えてても資金力ないから
本命に絞らざるを得ないという意味だと思う
資金に余裕があれば、萌えの限り色んなジャンルに手を出せる
(時間的な問題は別として)

稲の厭離重視傾向は何が原因なんだろうな
リアが有なんかの地方イベント中心になるのは
交通費がかさむことが原因なんだろうけど
有の稲厭離レベルになると、コミケより売り上げが大きいとか
そういう理由なんだろうか
166カオス:2012/07/15(日) 15:43:14.99 ID:r8qf8i9Y0
コスプレができる、とかじゃねーのリアなら
167カオス:2012/07/15(日) 16:00:24.35 ID:8QFr57tz0
>>166
リアに限らず交流重視層だと
なんちゃってオフ会出来るのは大きいかもね
168カオス:2012/07/15(日) 16:57:01.76 ID:lsISeifyO
はまるジャンルの数に年齢は余り関係ないと思うなぁ

リアの時は飛翔複数ジャンル+アニメ+ゲームにはまってたけど
同人は大手ばかり各2〜3冊購入で終了
数年前までとあるカプにどっぷりはまってた時はそのカプしか見えてなくて
同人だけで60万は使ったし
169カオス:2012/07/15(日) 17:12:24.52 ID:bFJH9pZuO
>>168
今は流行りの移動が速くてもって2年くらいのお手軽コンビニファストファッション感覚だもんな
逆に長年ジャンル移動してない人ってすごいと思うよ
170カオス:2012/07/15(日) 17:14:52.41 ID:Z1Z+Tnu40
リアは金ねえからオフは本命に絞らざるをえないって話でしょ
金ありゃ誰だって萌えてる本全部買うわ絨毯するわ
自分はリア海鮮が本命にしているジャンルが何かに興味があるなあ
年齢層高いジャンルはぱっと出てくるけど、それはサークルが買い手にもなるような
ジャンルばっかだしなあ
171カオス:2012/07/15(日) 17:23:37.16 ID:lsISeifyO
だからね?
リアだって本命ジャンル一本に絞る人もいれば
複数ジャンル買い(ただし1ジャンルの購入冊数を絞る)の人もいるってこと

どっちにするかはリア本人のはまり方や資金の分配次第で
一概に金無い→本命ジャンル絞りになると決められるものではないだろ

ババァだって同じように金があるからと複数ジャンル買いになるとは限らないし
潤沢な資金を一本集中させることもある
172カオス:2012/07/15(日) 17:33:59.69 ID:bFJH9pZuO
というか同人誌ってめちゃくちゃ高いじゃん
んで自分のハマる上手なサークルさんって厳選して一ジャンル本命2追加3くらいなんだ
好きカプだからってピンからキリまですべて読みたいとは思わないんだよな
173カオス:2012/07/15(日) 17:54:15.49 ID:tnjzczv30
リアって全く本買わない層もいるよね(買うとしても中古屋とか)
イベントは可愛いポスカやラミカで満足ってのが結構いる
値段も50〜100円くらいで安いし
174カオス:2012/07/15(日) 17:57:36.64 ID:gTtDCMDX0
1ジャンルの1カプしか買わない人、1ジャンルの複数カプ買う人、
複数ジャンルで各1カプずつ買う人、複数ジャンル複数カプ買う人
いろんなタイプいるけど、年齢層より外へどれだけアンテナ張ってるかの違いな印象
1ジャンルの1カプだけの人は仲間内にこもって萌えを煮詰めていって
他に好みにあいそうなものがあっても存在を知らず過ぎてってしまいがち
ついや支部の普及でそういうディープ層が別ジャンルカプ情報に
ふれる機会増えた気がするけど、イベントはオールジャンル複合より
オンリーに流れる傾向なのは面白いなと思う
175カオス:2012/07/15(日) 18:06:09.85 ID:7Z2JbZ1a0
ジャンルにもよるんじゃないかな
昔メジャージャンルのメジャーカプにいた時は
目当てのカプだけで本がたくさんあったから他まで手がまわらなかったが
今は本命ジャンルがマイナーだからいくら金や萌えがあっても
サークルの数自体少なくて買える本の数も少ない
結果余った金と物足りない気分を埋めるために他のジャンルや
カプにも手を出すということもある
176カオス:2012/07/15(日) 18:46:19.11 ID:HjlPVXEt0
「わざわざ高い本を買う」ってレベルで萌えている場合はオンリーだと
効率的だからかなあ
オールジャンルだと持っていかない本、出さない本を出すよね
177カオス:2012/07/15(日) 19:48:08.79 ID:LFyfCk92P
サークル数がオンリー>コミケなこと自体は昔から変わらないと思う
普段オフやらない人、普段は別ジャンルで活動してる人の分が増えるし
抽選や日程もコミケより条件いいことが多いし

ただオンリーのサークル数はせいぜいコミケの数倍程度のことが多かったんじゃないかな
それが、稲あたりは比率が極端なんだよね
178175:2012/07/15(日) 20:25:28.50 ID:ZALN4pJZ0
一般じゃなくてサークル参加がしやすいんだよ

・サークル参加費がコミケより安く参加しやすい
・コミケよりサークル数が多いから一般も参加
・稲はカプ分散型でいろんなカプを探すには厭離に行くしかない
179カオス:2012/07/15(日) 20:35:36.49 ID:3bvMjVPO0
名前欄ェ…
180カオス:2012/07/15(日) 21:28:30.99 ID:5npBx1530
ジャンルにもよるだろうしな
笛零あたりはコミケよりもオンリーのほうが参加しやすいだろうな
たとえ他ジャンルにも萌えてても3日目じゃね
181カオス:2012/07/15(日) 21:34:31.61 ID:c6SYTsYT0
>自分はリア海鮮が本命にしているジャンルが何かに興味があるなあ
東方だと思う、マジで
182カオス:2012/07/15(日) 21:59:45.78 ID:TjP2AMl50
リア海鮮は稻とかボカロ、歌王子とかニコ発信ジャンルじゃないの?
てかネットが充実してて当たり前の今の子達ってやたら高い薄い本とか買おうと思うのかね
大手壁のノベルティに釣られて買うってのはありそうだけど
飛翔の海鮮はばばさま多いのもあるけど目が肥えてるイマゲ
ジャンルの生きも長いから余計に
ただ植えてる人は財布のヒモはユルユルで財力もある
183カオス:2012/07/15(日) 22:03:04.31 ID:Mj8XI5JwO
今日のオンリーは盛況だったっぽい?
特に黒子と稲
184カオス:2012/07/15(日) 22:12:23.25 ID:d00ps8+T0
ついや他スレ見てると黒子が一番賑わっていたと思う
やっぱ今が旬ってことだろうな
それとIbと稲の完売報告もけっこう見かけた

その他のジャンルはよく分からないが個人的にはTBが気になるな
185カオス:2012/07/15(日) 22:13:31.74 ID:jjvkign60
>>125
夏は夏と
冬は冬で比較しないと
あまり意味がないんじゃないかね?
186カオス:2012/07/15(日) 22:59:21.88 ID:1YZ8EqGO0
>>181
東方も今はそこまで勢いないよ
もともとライト層が多いから本命ってほど意気込んで買う人少ないし
187カオス:2012/07/15(日) 23:03:06.64 ID:uFpb8DXJ0
さすがにTBはしぼむ一方で盛り返しはないだろう
映画とかでまったり持続はするだろうけど

黒子爆発的にきたねー
これも夏が最盛期で冬にスペースがどんと増えてあとは下降線だろね
188カオス:2012/07/15(日) 23:03:37.95 ID:YgsS10KT0
今がピークというか
三毛側で3000超えないようにしているようにも見える<東方
オンリーは5000超えという恐ろしい数字出してるけど

冬は東方のみ1000超えは避けたいな
189カオス:2012/07/15(日) 23:07:35.09 ID:ld6Hd3Xk0
黒子は最初キセキ集中他キャラ総じてモブとばかり言われてたけど高緑高の反応見たら
黄色や紫も本格的にアニメでチームが出れば食い付くのではないだろうか
後辞める辞める先輩も
190カオス:2012/07/15(日) 23:19:20.36 ID:L8wCo6N/0
黒子はバスケだけどスラダンじゃなくてテニスの後継っぽいんだよなあ。
もちろんテニス程の化物ジャンルには育たないだろうし作者の鬼才っぷりも桁違うけど
プチ版としても1000SPくらいに到達してわりと息の長いジャンルになる気がする。
キャラソン続々出てるしあとはミュ展開すればいい
191カオス:2012/07/15(日) 23:26:23.47 ID:bFJH9pZuO
>>187
いい線いってるね
TB青歌王子の旬期見てそんな感じだと思った
黒子は冬どれくらい運営がSP与えてくれるかだよな
今の運営見てると飛翔にはガバッとSPくれないように思うしね
192カオス:2012/07/15(日) 23:28:13.21 ID:b+O3APoAO
>>190
素羅団より庭球なのは誰が見ても明らかだろw
とんでもっぷりといいアニメでの化け具合といいバスケ版庭球だとずっと思ってた
193カオス:2012/07/15(日) 23:31:51.88 ID:OlsYbT0g0
多数を占める黒総受け層がいつまで残るか…
支部ランキングに上がるような厨ハーレム妄想がいつまで続くもんかね
194カオス:2012/07/15(日) 23:34:20.36 ID:1YZ8EqGO0
総受けに関してはリボの綱や下手の日という前例があるしそこらへんをうまいこと取り込めれば伸びるんじゃないか
黒バス原作読んだことないから上二つほど妄想できる余地があるのか知らんけど
195カオス:2012/07/15(日) 23:39:08.07 ID:UZf+il950
黒子真木は冬に増えるのが確定的かな
TB下手場皿は百単位で減りそう
196カオス:2012/07/15(日) 23:50:30.56 ID:bFJH9pZuO
総受けは壁がバラけるから印象が薄れるんだよな
主人公受けなら兎虎や青弟兄
他なら米英や馬比婆みたいに固定の方がインパクト残るし
何のかんのいって海鮮は壁狙いだろ
197カオス:2012/07/16(月) 00:03:32.11 ID:22iS9vwe0
オンリーの黒子は総受けでも黄黒が他の黒子受けより数あって他は少ないんじゃなかった?
198カオス:2012/07/16(月) 00:04:29.80 ID:eruouLST0
黒子スレから

577 黒子 sage 2012/07/15(日) 18:43:13.94 ID:GFguQ+jq0
帰ってきたので詳細数えてみた
待機中に数えてたしなんかサークルカットのカプと配置が微妙に違ってたりしてて
間違ってるところもあるかもしれないけど
あと見にくかったらすいません

オールキャラ37ノマ5(日リコ2女の子1桃1ノマ1)
紫受け7(木紫1黒紫1赤紫2氷紫3)紫中心4
笠受け30(黄笠29その他1)
花受け3(木花1花受け1今花1)霧崎1岩春1赤降1
赤受け16(紫赤5赤受け6降赤2火赤2青赤1)
氷受け5(紫氷5)氷2陽泉4
黄受け106(青黄70黒黄14火黄7笠黄3緑黄3黄受け10)黄中心13
青受け12(黄青6青受け2桜青1若青1火青1今青1)青若7青桜1桜1今桜1青中心1
高受け11(緑高10黒高1)高中心1緑高緑1
緑受け35(高緑29黄緑5青緑1)緑中心3
日受け32(木日29月日2その他1)
木受け10(紫木4日木4黒木1花木1)
月金2水金5日月10金水1紫水1
黒受け508(黄黒201青黒121火黒74黒受け73赤黒19紫黒9
緑黒4木黒2高黒2氷黒1伊黒1日黒1)黒中心26
火受け31(黒火13青火9氷火5火受け5木火3黄火1)火中心1
199カオス:2012/07/16(月) 00:09:51.22 ID:eruouLST0
黄黒201青黒121火黒74青黄70高緑29黄笠29木日29赤黒19黒黄14黒火13

カプベスト10並べると黒受が上位独占だけど
下の方が同校カプあり非キセキカプあり黒攻ありと意外とバランス取れてる
200カオス:2012/07/16(月) 00:09:55.61 ID:5uhg7x800
黒子は初め黒子総受けハーレム一強みたいなジャンルかと思ったけど
青黄とか緑高とか、意外に他CPも強くなってきてるんだね

再生も基本品総受けジャンルと言われたけど、脇に馬比婆があったし
下手も日本総受けという面がありながらも、米英みたいな強いCPがあったし
リアに受ける総受け系と、脇CP系が上手く融合すれば、
それなりに足腰の強いジャンルに成長しそう

TBや儀明日みたいなCP一強型は瞬間的な勢いはすごく高いけど
消耗がものすごい早い気がする
201カオス:2012/07/16(月) 00:10:07.15 ID:zAGb2VyM0
>>196
米英はリバが多くて固定は少ないよ
去年の冬コミに続いて夏コミでも英日に負けたのもおそらくそれが原因
(直近に厭離があるとはいえ、今回その厭離も満了してないし)
202カオス:2012/07/16(月) 00:11:42.81 ID:qI9s/jhkO
青黒も多いな
203カオス:2012/07/16(月) 00:11:44.41 ID:5peEGsg90
>>198
厭離での内訳だとしてもこれくらいCPがバラけてるの見ると
結構長続きしそうな気がしないでもないわ
黒受けがかなり強いみたいだけど
204カオス:2012/07/16(月) 00:12:15.42 ID:On2c8+/0O
ぐああ!目がすべる…!

しかしカプは結構バラけてるんだな。じゃあ巨大化も有り得るかもね
205カオス:2012/07/16(月) 00:17:59.15 ID:qI9s/jhkO
黒子はどこから人が流れてきてるんだろ
下手や飛翔?
206カオス:2012/07/16(月) 00:18:03.21 ID:hHcYj8Ks0
黒子はアニメ二期待ちになっても、飛翔ジャンルぽく
本誌展開で盛り上がれるならなんとかなるのでは?
なんか先週もギャースカ祭りやってたくらいには本誌読みだしてるぽいし
原作の毎週の供給という点で優れてたのが本来の飛翔ジャンルだよね
207カオス:2012/07/16(月) 00:18:41.77 ID:JmpkTgqi0
学校ごとに別ジャンルノリだったテニヌと比べると
黒子はジャンル内回遊が難しそうなのがちょっと違うかな
208カオス:2012/07/16(月) 00:20:06.55 ID:fVqWTnKI0
>>206
攻でも受でも期待値高い赤が本格的に出番が増えるのが来週からだっけ
赤の描写によってかなり動きそうな気がする。もちろんズコーなパターンもあるがw
209カオス:2012/07/16(月) 00:20:43.95 ID:uJKQ5vuP0
>>205
見てるとdrからがすごく多い
あと何気にTB歌王子笛零の流行大好き層も
210カオス:2012/07/16(月) 00:21:03.94 ID:fVqWTnKI0
黒子は同人的には再生型に近いような
一極っぽいイメージあるけど実際はわりとカプ別れてるっぽいし
211カオス:2012/07/16(月) 00:21:59.83 ID:wAq1uG6nO
大手って何処からが大手なんだろ?
壁に何回なったらとかあるの?
それとも商業で名前が売れてるとか?
212カオス:2012/07/16(月) 00:22:57.15 ID:kxPu4fH10
>>205
再生綱受けや下手日受け辺りからか?>黒受け
213カオス:2012/07/16(月) 00:24:15.82 ID:GY9LL+NQ0
ベスト10の中の2つが黒子攻ってのが今風だなあって感じがする
最近はリバ逆文化の影響なのかわりと小柄だったり
華奢なキャラでも攻にしやすい傾向だよね
214カオス:2012/07/16(月) 00:27:00.84 ID:5uhg7x800
黒は外見やポジション的には受が適役だが
性格的にはむしろ攻っぽいキャラだからな
個人的には、むしろ相棒の火の方が受っぽいキャラに見える(中身的に)

魔儀は攻不足とよく言われるが
黒子は攻には苦労しない感じだ
人気の奇跡も分かりやすいハイスペイケメン揃いだし
215カオス:2012/07/16(月) 00:29:45.90 ID:CuzVf4lS0
黒子は青からも流出してる印象強い
特に弟兄じゃなくて脇キャラカプだった層
青にノマ爆撃きたあたりから流れ変わったもんな
216カオス:2012/07/16(月) 00:30:38.82 ID:co1lHypV0
>>212
二次の傾向も似てるしその辺からかもね
217カオス:2012/07/16(月) 00:30:58.12 ID:uAA/Llr90
>>201
ヘタの英受・日受2TOPみたいだなあ勢力図

2TOP攻受カプの英日=黄黒
↑の人気攻が受になる米英=青黄
↑と攻がかぶる人気受の米日=青黒
米英日・青黄黒で上位まわして
↑とキャラかぶらない安牌の西ロマ=高緑高
公式最大手で二次イマイチの独伊=火黒
新興勢力で単独人気高い厨ニ枠の普=赤
みたいな…

黒受け508(黄黒201青黒121火黒74黒受け73赤黒19紫黒9
黄受け106(青黄70黒黄14火黄7笠黄3緑黄3黄受け10)黄中心13
緑受け35(高緑29黄緑5青緑1)緑中心3
日受け32(木日29月日2その他1)
火受け31(黒火13青火9氷火5火受け5木火3黄火1)火中心1
笠受け30(黄笠29その他1)
赤受け16(紫赤5赤受け6降赤2火赤2青赤1)
青受け12(黄青6青受け2桜青1若青1火青1今青1)青若7青桜1桜1今桜1青中心1
高受け11(緑高10黒高1)高中心1緑高緑1
木受け10(紫木4日木4黒木1花木1)
紫受け7(木紫1黒紫1赤紫2氷紫3)紫中心4
花受け3(木花1花受け1今花1)霧崎1岩春1赤降1
氷受け5(紫氷5)氷2陽泉4
月金2水金5日月10金水1紫水1

黒中心26(緑黒4木黒2高黒2氷黒1伊黒1日黒1)
オールキャラ37ノマ5(日リコ2女の子1桃1ノマ1)
218カオス:2012/07/16(月) 00:31:03.19 ID:zdJovldF0
主人公チーム創設者の木がアニメで本格登場したら人気爆発しそう
いまはまだまだモブっぽい感じの主人公チームが華やかになるし
219カオス:2012/07/16(月) 00:32:47.37 ID:RIaPGmTp0
黒受けは下手の日受けから来てるのは分かる
タグのサンドが中身じゃなくて外側だから
220カオス:2012/07/16(月) 00:34:41.66 ID:3D6Q20rA0
>>218
どうだろう?
木は奇跡みたいな厨きゃらじゃないし
主人公チームは特にアニメ化以降は完全に奇跡の影になってるからなー
まあ木日は元々そこそこ人気あったし本誌のコンビ投票でも上位だったから
中堅くらいは行きそうだけど
221カオス:2012/07/16(月) 00:35:58.29 ID:uAA/Llr90
木は原作で人気高いけどカプじゃなくて単体人気だから
222カオス:2012/07/16(月) 00:38:24.09 ID:5JWgzsrs0
>>219
キャラとしても、無表情でクールな感じが似てるかも
223カオス:2012/07/16(月) 00:39:37.18 ID:4/+4p+X00
木日はカントクのノマ来そうなのが不安材料かな
224カオス:2012/07/16(月) 00:40:53.07 ID:cREMnvW90
そろそろ自ジャンル者として
本スレに行った方がいいのではと言ってみる
225カオス:2012/07/16(月) 00:44:33.27 ID:HAzpcnn0O
支部見てきたけどまんま日受けじゃん
226カオス:2012/07/16(月) 00:56:45.14 ID:ufcjX2E1O
黒子は下手とも再生とも違うだろ
黒子は初期から黒総受け
下手は初期は米英最大
再生は初期は山獄馬比婆のち綱総受けがブレイクしたから経過がまったく一致しないしな
227カオス:2012/07/16(月) 01:02:26.94 ID:uAA/Llr90
現状と時系列にそった経緯なんて関係ないじゃん
228カオス:2012/07/16(月) 01:10:14.67 ID:iGEfnKGsP
>>226
話逸れるけど、再生の経過違うよ
イベント前に山極一強と思われたけど、盛り上がりは売り手側だけで
最初から綱受需要が凄くて、次第に売り手が追いつき
のちに馬比婆がきた
229カオス:2012/07/16(月) 01:12:38.70 ID:/yDHPpr00
青黒と青黄増えたなあ
アニメじゃこの間やっと青が本格的に出てきたばかりなのに
アニメ見た→原作読むの人もそれなりに多そう
230カオス:2012/07/16(月) 01:17:44.88 ID:uh075XU50
>>219
△→○←×みたいな関係の呼び方を
△×サンドというのが慣習なん?
なんかレスみると日受け特有の呼び方みたいだが
231カオス:2012/07/16(月) 01:19:15.83 ID:ku0Go/eW0
それにしても火黒が思ったより少ないね
原作はあんな燃料多いのに
単体人気でも青よりは上なんだけどな
232カオス:2012/07/16(月) 01:19:35.26 ID:u1NSB2evO
>>226>>228
確かに推移は大事だな
ここでも特にコミケ推移の上下は1の位までうるさいしね

ただ当然黒子が厭離みたいなスペを三毛でもらえるわけないので各カプそんなに差は出さないと思うよ
233カオス:2012/07/16(月) 01:23:01.62 ID:bSVmxqkcO
>>230
初出は再生の綱サンド

その後、国名を無闇に書けない下手で広がり
今では笛やら何やら支部で人気の作品では漏れなく
コンビだの同盟だのグループ分け呼称が着いてくるようになった
と思う
234カオス:2012/07/16(月) 01:30:05.28 ID:B+P8RfRB0
>>231
燃料多くても同人は割りと控え目にならね?
235カオス:2012/07/16(月) 01:30:23.69 ID:wK2u683j0
>>231
火の場合はアニメで受けが増えてるね
236カオス:2012/07/16(月) 01:32:23.98 ID:uh075XU50
再生は初期絵の綱がもさかったんで
初期は山極がリア向けで極綱は高齢層向け扱いだったとここで聞いたような気がする
火は

>>233
サンクス
支部で検索すると再生でもサンドを外側で呼んでるのもあるみたいね
下手でも起句サンドともいわれてるみたいだし
まあ明確な決まりなんてないだろうけど
237カオス:2012/07/16(月) 01:34:19.58 ID:Kl4zys/K0
>>229
それなりにって言うか
参加してる人達は殆どが原作既読だと思うぞ
支部知識のみの人もいるかもだが

>>231
木なんて本誌での人気は火や青より上なのに
カプ人気は火以上にないけどな

>>232
今までも三毛だとほとんど数に差はなかったからそうなるだろうね
238カオス:2012/07/16(月) 01:37:16.53 ID:q7TdgI2PO
>>222
本編ざっとみた範囲だと黒はクールで日はよく汗マークつけて動揺してる?的なイマゲだけど
確かに二次だとキャラ似てる
まあ本編よく見れば解釈元があるかもしれないから自信ない
239カオス:2012/07/16(月) 01:40:25.82 ID:bxm4wrVB0
ジャスタウェイが気が付いたらやわらか戦車になってた
240カオス:2012/07/16(月) 01:40:40.88 ID:bSVmxqkcO
>>236
明確な決まりはないだろうけど
補足すると、語句(右腕ポジ)と山元(左腕ポジ)と
それに挟まれる綱(ボス受)を掛けてサンドなんだと思う
241カオス:2012/07/16(月) 01:40:58.07 ID:pR5xRZUN0
スペ数訂正

庭球 495(18)
歌王子 394(78)
任玉 252(18)
魔義 291(32)
242カオス:2012/07/16(月) 01:42:54.04 ID:uh075XU50
途中送信ごめん

火は見た目全然違うけど立ち位置で言えば銀玉の芯8な印象
主人公の相棒で絡み多いけどよくも悪くも常識人すぎて同人人気はいまいちみたいな
で、銀が黒で主人公の過去の仲間、現在決別の譲位が軌跡
243カオス:2012/07/16(月) 01:46:37.85 ID:co1lHypV0
>>238
現時点で黒受けに食い付いてるのは
日受けのようなイケメンハーレムが好きな層が多いっぽいし
あながち間違いではないだろ
244カオス:2012/07/16(月) 01:49:25.93 ID:u1NSB2evO
>>241
ちょw
訂正でどんどん減ってるやん
245カオス:2012/07/16(月) 01:52:23.10 ID:guGq8Q5G0
>>217
青黒は数としてはあってるけど、カプ的には米日というよりは蘭日という感じがする。
タラレバだけど、青黒の人気見ると蘭がキチンと登場済で開国マンガも既にあった時に
ブレイクしてたら蘭日が(日受けの)二番人気になってたかもなぁと思う。
火黒は原作最大手ってトコ以外は、独伊とそこまでカブるイメージはないな(独伊よりは
数あるし)。赤が普枠か。普は後に人気CP相手が確定したけど、赤はどうなるやら。
246カオス:2012/07/16(月) 01:54:12.21 ID:iGEfnKGsP
>>241
魔義増えたね
アニメ化決ったし、今のタイミングで
嵌ったりで冬は更に増えそう

任玉はバラけてるタイプだけど
常に波あるんだっけ?
247カオス:2012/07/16(月) 01:59:42.77 ID:tz+5lOpo0
>>245
というか無理やり全部黒受けを日受けにあてはめようとしてるから無理があるぞw
下手は一番手だった米英の他に仏英とかあったし日受けは黒受けより案外上位にきてなくて分散してたからなあ
248カオス:2012/07/16(月) 02:00:08.99 ID:ufcjX2E1O
>>241
歌王子の壁78ってホントかい
249カオス:2012/07/16(月) 02:02:30.45 ID:Bl7Tjt230
歌王子は西だからだとオモ
250カオス:2012/07/16(月) 02:14:44.49 ID:/v1/rWTGO
実際黒子は、どこかで見たことある関係性やキャラが多いと思うわ
自ジャンルに燃料が不足してきた層が浮気してる印象
旬が過ぎたら人が居なくなるのも早そうなんだよな
251カオス:2012/07/16(月) 02:19:05.57 ID:GIL8OO73P
原作関係性は別に似てるのあったっけ?
キャラもそんな被ってるのもいない感じだけど
二次で当てはめようとするならいくらでもできるけどな
252カオス:2012/07/16(月) 02:23:07.68 ID:RIaPGmTp0
>>230
外側の名前の場合中身が何にでもいいんだけど
基本的日受け前提で作られてたわけ
その名残が日を含むトリオタグ見ると分かる
黒子もサンドタグ外側の名前だけど黒受け前提でそこが似てるなあと
253カオス:2012/07/16(月) 02:27:17.25 ID:iGEfnKGsP
とりあえず、当て嵌めたいだけの人はちょっと落ち着けば?
中には間違った情報もあったり、ただ特定のジャンルやカプ
貶したいのが見え見えの人もいるし
254カオス:2012/07/16(月) 02:30:14.42 ID:Aq4gJY2A0
>>252
drrの創始者受や虎兎の虎受にもその手のサンドがあった筈だ
国名を書けない下手が残した悪習だな
255カオス:2012/07/16(月) 02:34:59.60 ID:tz+5lOpo0
>>253
だね
移動自体も下手やタバからは少ないらしいし見当違いのものが目につくよ
256カオス:2012/07/16(月) 02:39:05.04 ID:/v1/rWTGO
>>251
似てるとか被ってるとかではなく、普遍的というのかな
良く言うと強烈な濃さがない柔軟さが色んな人を呼び込める
その反面、深く嵌まる人も少なそうというか
257カオス:2012/07/16(月) 02:39:42.55 ID:5uhg7x800
DRRからの移動が多いというのは何だろう
タイミング的な部分かな
舞台が現代日本というのと、絵柄が二次絵にすると割と似ている
(原作はそうでもないが)
くらいしか共通点がなさそうだが…

TB→歌王子→笛零→黒子
みたいな典型的流行移動組っていうのも、回線には結構いそうな気がする
支部の影響か、本当に数ヶ月単位で萌えが入れ替わる層が増えたと感じる
258カオス:2012/07/16(月) 02:42:29.49 ID:Bl7Tjt230
サークル者は他飛翔ジャンルから黒子に移動ってのが一番多いように見える
飛翔間の移動はしやすいってのは良く言うし
あとはdrとか歌王子とか稲とかかなこの3つは黒子と流行の絵柄が似てるね支部ランカー系というか
259カオス:2012/07/16(月) 02:45:15.15 ID:RIaPGmTp0
>>257
外から見たイメージだが情報屋が好きな人が赤に飛びついてる感じ
260カオス:2012/07/16(月) 02:54:53.89 ID:S/l/P03V0
書店にランクインしてる黒子本の過去ジャンル軽くチェックしてみたけど
歌王子が多い印象だった
261カオス:2012/07/16(月) 02:58:58.32 ID:nC9I97yf0
>>257
大手先導で一斉に移動してる
言い方悪いけど仲良しグループでお手々繋いでって感じ
今は目立つとこは情報屋受けに多くてバーテン受けは大手不在だから目立たないけど
どのカプからも黒子に飛び付いてるよ
262カオス:2012/07/16(月) 03:21:53.85 ID:u1NSB2evO
冬にふるい落とされそうだな
まあ壁落ちしたくない人には関係なさそうだ
263カオス:2012/07/16(月) 03:25:13.83 ID:++fRycqo0
コミュニティ内で流行るってパターンかね
TBはBL作家内で流行ったから同人卒業した作家もごっそり参入してきたと聞いたけど
264カオス:2012/07/16(月) 03:32:33.68 ID:ppHdMNzm0
印象論だけど情報屋→赤へ移動が凄く多い
赤ってまだ設定だけで原作でも動いてないからそれだけが一人歩きしてる感じ
265カオス:2012/07/16(月) 03:43:13.23 ID:72XJAFgU0
>>217
前から言われてたけど緑って本当に攻めより受けが人気なんだねぇ
195cmでしかも相棒はチビなのに
266カオス:2012/07/16(月) 03:50:54.60 ID:8TmgYkxT0
でも赤って単体人気は高いけど
カプ人気に関しては相手が定まってないせいか>>217みてもそんなに多くなくね
支部とかだと赤と情報屋で萌えてる人はいるけど
情報屋好きでカプやってた人はどこに流れてるんだ?
267カオス:2012/07/16(月) 03:56:31.10 ID:YQAWQNBgP
赤受け以外だと青黄かな
バーテン×情報屋→虎兎→青黄と攻め←受け好きが移動してるように見える
268カオス:2012/07/16(月) 04:03:23.37 ID:cJ3bA2pcO
>>265
体格より性格的な攻め受けパターンを取った人の方が多いんだろうなと思う
火と緑はなんか性格的には受人気の方が出そうなタイプなんだよな
でもやっぱり何だかんだガタイの良さや相手との体格差は響いている感じはする
高と緑の体格差がもっと小さければ
青黄黒関係のサブとかでもっと手を出す人増えてたんじゃないかなと思う
269カオス:2012/07/16(月) 04:07:05.93 ID:oI14NsEY0
高緑と弱ペダの東巻はなんかかぶる
受けの髪色と身長差が
270カオス:2012/07/16(月) 04:15:58.13 ID:wjZZ25pNP
ほぼモブの黄の先輩受け(実質黄笠だが)が予想外に強いな
わりとスタンダードBL的なカプではあるけど
アニメの恩恵がかなりでかそう
271カオス:2012/07/16(月) 04:27:48.74 ID:8TmgYkxT0
>>270
笠をモブ扱いってw一応現相棒だろうにw
黄笠はアニメ化前からこのくらいの立ち位置だったぞ
黒子では現相棒カプには一定の固定ファンがいる
とはいえ他の奇跡の相棒カプと比べるとキャラ括り内での比率は低い方だが
黄が好きな人は殆ど黄黒か黄受けに走ってしまってるからね
272カオス:2012/07/16(月) 04:49:58.75 ID:x4g9E/Uv0
黄笠は庭球の鳥獅子から流れてる人をよく見る気がする
273カオス:2012/07/16(月) 04:52:15.09 ID:ezJ/yNWd0
黄笠は後輩×先輩好きに受けてるイメージ
昨日も木日スペで黄笠本を出してる所がいくつかあって
かなりの列になってたし、一定数のファンがついてるから
上手い人はそれなりに売れるんじゃない?
274カオス:2012/07/16(月) 05:03:09.00 ID:GY9LL+NQ0
黄傘は刑事モノとかだったらウケる取り合わせって感じ
叩き上げの先輩とチャラい後輩的な
275カオス:2012/07/16(月) 05:27:01.72 ID:ufcjX2E1O
ふあ〜あ
やっと静かになったな
276カオス:2012/07/16(月) 05:43:15.41 ID:AUqX8igd0
個人的に、高緑と緑高の勢力図は不利の田花田を思い出す
あれも低身長(を通り越してショタっぽい)攻のほうが多かった
高緑はさらにスペックも受>攻だし、緑がそこまで攻変換しにくいキャラでもないと思うんだけど
意外と差があるんだね
277カオス:2012/07/16(月) 08:35:26.59 ID:BjBrNaZq0
いつになったら黒子の話終わるの?
278カオス:2012/07/16(月) 09:02:52.34 ID:S/l/P03V0
>>267
えええ
それはないと思う
279カオス:2012/07/16(月) 09:03:25.30 ID:/tTMfdq70
>>201
夏コミ米英最大だって
280カオス:2012/07/16(月) 09:05:23.14 ID:uorqpN+b0
昨日オンリーだったから仕方ない。

黒子は支部見てると、dr、歌王子、笛糸からの移動が多いね。
Ibでお腹いっぱいになって人もつまみ食い開始してる。
投稿作のイベントサンプル見てるとTBからの移動も多い。
流行大好き層が食いついてるんだろうね。
こういうのは、今は「いつまでも大好きだよ!」といいつつ流行りに陰りが出たら、
「いつまでも落ち目になったジャンル好きって言ってるの恥ずかしい」と
とっとと移動するから、黒子の息は短い気がする。
281カオス:2012/07/16(月) 09:05:55.59 ID:sqVE2mFv0
>>278
バーテン×情報屋から青黄に流れた人結構見かけるけど
黄、黒、赤のどこかに流れた人が多い印象
ただの主観ですが
282カオス:2012/07/16(月) 09:07:50.18 ID:E0CcIHaYO
黒子の人は本当しつこいねー
キャラ各人の攻め受け談義とかまた夜中にでもやれば
283カオス:2012/07/16(月) 09:08:37.82 ID:S/l/P03V0
バーテン×情報屋が虎兎に流れた印象はない
青黄は金髪受け好きが多いのか情報屋×バーテンが結構多い
284カオス:2012/07/16(月) 09:19:02.71 ID:qWDhRBOP0
drから黒子は「やっと最大カプ含め全体的に移れるジャンルが来た」って感じがする
もう待ってましたぐらいの勢いで
285カオス:2012/07/16(月) 09:26:16.16 ID:LfpmGRUNO
>>264え?赤って原作で出てきてないの?
二次で最強キャラみたいなポジで描かれてるからてっきり本誌で活躍してるのかと思ってた
286カオス:2012/07/16(月) 10:15:37.26 ID:10SvGB7l0
赤はほぼラスボス確定な事と、公共の場での唐突な散髪行為のせいでキャラのイメージが一人歩きしてるね
287カオス:2012/07/16(月) 10:17:40.50 ID:0EWrooOXO
さらに「親でも殺す」とか言っちゃったので
十分インパクトは残った
288カオス:2012/07/16(月) 10:27:18.79 ID:jEiPwmaQ0
二次だとオッドアイでハサミ持った赤様()設定がデフォだけど
実際は能力すらよくわかってないよね
中の人繋がりなのか確かに情報屋から乗り換える人は多かった
289カオス:2012/07/16(月) 10:28:52.28 ID:PrrJLJby0
中二要素って大事だな
290カオス:2012/07/16(月) 10:34:39.53 ID:ifGHZFgX0
>>254
流行には関係ないけど、サンドの中身省略外側の名前だけというのは
綱受の時からだよ
291カオス:2012/07/16(月) 10:37:08.97 ID:6ofBMMP+0
キャラ雑談いらないよ
292カオス:2012/07/16(月) 10:37:10.08 ID:T5XgGEZX0
>>289
悪役までは行かない敵役の厨二要素たっぷりキャラって
大体どの漫画でも人気だからなw
293カオス:2012/07/16(月) 10:38:08.05 ID:V3ik2hK70
赤はもうすぐ試合で出て来るのに色々と先走ってるよなあ
これでキャラ違ってたらどうするんだろう
294カオス:2012/07/16(月) 10:41:46.94 ID:XlaqfoG+0
>>280
昨日オンリーだったのは黒子だけじゃないけど
それにオンリーがどうのというなら今日のオンリーの話すれば?

黒子者は本当にしつこいね注意されても理屈こねて続けるし
まだ他ジャンルと絡めて話してる人はわかるけど
単にカプ談義してるだけの奴は黒子スレ逝けよ気持ち悪い
295カオス:2012/07/16(月) 10:48:13.37 ID:gft6MMUS0
672 名前: 175 [sage] 投稿日: 2012/07/16(月) 10:20:44.60 ID:XlaqfoG+0
>>657 
ステマ黒子ageが来ないのって騒いでたピコちゃんたちが爆死したせいだろな 
そこそこ売れた報告って他ジャンルでも3桁後半〜4桁は売る中手以上だけだし 
そういう層はもともとこんな場所でステマしないから 

超の時はdpkまで完売完売はわわで同人板全部で大暴れしてたけど 
今回はその時より何倍も人増えてる割にテンション高いピコが消えてる 
大騒ぎしてたピコ層が格差で売れなくて黙っちゃった感じだw 
296カオス:2012/07/16(月) 10:53:20.46 ID:egkUV4d4O
drといったら脇カプ一強になってるけどわりと分散してなかったっけ?主人公総受け人気もそれなりにあったような
297カオス:2012/07/16(月) 10:53:45.20 ID:a91K+Jcw0
今話さないでいつ黒子の話すんだって気がするが
そんなに嫌なら他の話題をふればいいじゃない
298カオス:2012/07/16(月) 10:58:56.06 ID:joTxM2aE0
今日の貴方厭離は目立つジャンルだと魔技と青絵区だっけ?
人手はどんなもんだろうな
299カオス:2012/07/16(月) 10:59:15.92 ID:wK2u683j0
>>296
drの主人公は首なしライダーだと何度言えば
300カオス:2012/07/16(月) 10:59:25.84 ID:bxm4wrVB0
確かにこのカプってABに似てるとか、ABから人が流れたとか的な話題は言いだしたら切りがないからな
まあ他の話題ふればいいじゃないは同意
301カオス:2012/07/16(月) 10:59:53.51 ID:V3ik2hK70
他ジャンルと絡めてる人のがスレチじゃないの?
どのジャンルからも大量移動してるから昨日のスペ数になったんだろうに
○○と□□は似てるなんて主観以外のなんでもないじゃん

黒子冬には500は越える気がするけどどうなんだろう
302カオス:2012/07/16(月) 11:08:00.43 ID:5uhg7x800
前から不思議なんだが、特定のジャンルを異様に嫌う人っていうのは何なんだろうか
カプとかキャラとか属性とかならまだ分かるんだが
まあ触っちゃいけない人なんだろうな

>>241の修正を反映した

TB   1164 → 1126 ↓
下手  998 → 845 ↓
場皿  842 → 720 ↓
庭球  460 → 495 ↑
吟玉  438 → 424 ↓
歌王子 128 → 394 ↑↑
再生  458 → 380 ↓
笛糸  135 → 370 ↑↑
青祓  428 → 368 ↓
稲妻  398 → 355 ↓
魔儀  229 → 291 ↑
椅子  254 → 262 ↑
任玉  298 → 252 ↓
気象  282 → 245 ↓
具   244 → 242 ↓
携帯獣 186 → 180 ↓
DRR   278 → 170 ↓↓
金岡  171 → 159 ↓
鰤   156 → 143 ↓
振り  136 → 132 ↓
ぺよん 87 → 128 ↑
巨殺  132 → 122 ↓
黒子  70 → 103 ↑
種   102 → 96 ↓
義明日 118 → 94 ↓
00 116 → 88 ↓
303カオス:2012/07/16(月) 11:12:16.83 ID:uLVK0SDj0
魔儀はアニメ効果でどのくらい上がるかね
304カオス:2012/07/16(月) 11:15:03.88 ID:joTxM2aE0
ぺよんが地味に上がってるが、今年の夏がピークかな?
格ゲーとぺさんの映画もあるとはいえ
305カオス:2012/07/16(月) 11:20:01.27 ID:++fRycqo0
>>302

そろそろ各ジャンルでカプ集計出てないかな
306カオス:2012/07/16(月) 11:33:36.63 ID:E0CcIHaYO
冬コミ黒子は500はいくんじゃないかな
オンリーの盛況と夏コミのスペ数少ないことで人集中の盛り上がる流れを受けて
もしかしたら600にも届くかもしれないし

場皿が夏イベで新作発表がなく今回と同じくらい冬でスペ数落とせば
黒子が女性向け三番手になれるかもね

ただアニメブースト最大限に活用して、相手の落ちぶれ待ち前提なので何とも
307カオス:2012/07/16(月) 11:35:40.21 ID:uorqpN+b0
黒子は秋でアニメ終わるのをお忘れなく。
308カオス:2012/07/16(月) 11:48:05.12 ID:5uhg7x800
今日の貴方厭離は、魔儀、青、虜、半田、ポップソ、米英か
相変わらず詰め込みまくってるな
このスレ的な注目は魔儀と青くらいか

とりあえずC82判明分 ()内は壁 <>内は最大CP
TB   1126 (76)
下手  845
場皿  720
庭球  495 (18)
吟玉  424
歌王子 394 (78※西)
再生  380
笛糸  370
青祓  368 (22)
稲妻  355
魔儀  291 (32)
椅子  262
任玉  252 (18)
気象  245
具   242
携帯獣 180
DRR   170
金岡  159
鰤   143 (1) <京浮12>
振り  132
ぺよん 128 ↑
巨殺  122 ↓
黒子  103 ↑
種    96 ↓
義明日 94 ↓
00    88 ↓
309カオス:2012/07/16(月) 11:59:14.40 ID:xQIL+9MG0
>>305
下手スレにあった
日受け 英日126+米日30+普日11+希日9+蘭日9+中日9+土日8+仏日6+独日6+日受け6+伊日5+露日5+西日4+南伊日2+日日2+加日1+氷日1+典日1+諾日1=242
英受け 米英124+仏英40+日英8+西英6+伊英3+加英+独英1+蘭英1=184
独受け 普独31+伊独8+英独4+独受け3+仏独2+独独2=50
普受け 独普26+露普5+墺普4+フリ普3+日普3+西普2+英普2+立普1+伊普1=47
南伊受け 西南伊39+伊南伊4+独南伊1=44
伊受け 独伊19+神ロ伊2+普伊2+伊受け2=25
墺受け 独墺7+普墺5+西墺5+仏墺4+ガリ墺1+墺受け1+瑞墺1=24
米受け 英米16+米受け4+露米1=21
洪受け 普洪7+墺洪7+伊洪1+土洪1=16
芬受け 典芬15=15
露受け 米露4+愛露2+日露1+仏露1+立露1+英露1+普露1=11
仏受け 仏受け3+西仏3+独仏2+普仏1+英仏1+南伊仏1=11
西受け 英西3+西受け3+南伊西2+仏西2+蘭西1=11
列受け 瑞列4+普列3+列受け1=8
波受け 立波4+波受け2+普波1=7
諾受け 丁諾7=7
中受け 日中4+露中2=6
典受け 芬典3+丁典2+氷典1=6
加受け 米加2+普加2+日加1+仏加1=6
辺受け 辺受け2+露辺1+日辺1+米辺1=5
310カオス:2012/07/16(月) 12:06:15.29 ID:qI9s/jhkO
>>306
逆転はさすがに無いと思うけど、差はだいぶ小さくなりそうな感じはするね
場皿は仮に夏のイベントで新作発表があっても
発売自体は冬の締切より後になるだろうしスペースは減るだろうな
311カオス:2012/07/16(月) 12:08:01.11 ID:u1NSB2evO
>>308


今日が本当の大手を抱える本命だな
青と魔義と米英の余力も知っておきたいところだ
312カオス:2012/07/16(月) 12:09:21.54 ID:++fRycqo0
>>309
おお英日と米英はこれぞ拮抗って感じになってるね
313カオス:2012/07/16(月) 12:12:11.39 ID:egkUV4d4O
独と普の拮抗も相変わらずすごい
314カオス:2012/07/16(月) 12:13:38.76 ID:GIL8OO73P
こっちもあるみたいだが

日244:英日118(10)/米日29(3)/中日9/普日9/希日9/日受8(1)/蘭日7/土日7/仏日6/独日6/露日5/伊日5/西日4/日日2/ロマ日2/瑞日2/加日1/典日1/氷日1/諾日1/女日12<英日8/普日2/蘭日1/土日1>
英188:米英124(17)/仏英40(1)/日英8/西英6/伊英3/普英2/加英1/蘭英1/独英1/英英1/英受1
独50:普独32(1)/伊独8/英独4/仏独3/独独1/独受1/希独1
普50:独普25(2)/露普5/墺普4/日普3/英普3/フリ普3(1)/西普2/悪友普1(1)/伊普1/立普1/普受1/女普1<普受1>
ロマ44:西ロマ38(5)/伊ロマ4/普ロマ1(1)/独ロマ1
墺25:独墺7/普墺5/西墺5/仏墺5(1)/墺受1/瑞墺1/女墺1<洪墺1>
伊24:独伊18(4)/普伊2/神羅伊2/伊受2
米21:英米16(1)/米受2/露米1/女米2<加米1/米受1>
芬16:典芬16
露12:米露3/英露2/愛露2/露受1/立露1/仏露1/日露1/普露1
西11:西受3/英西3/ロマ西2/仏西2/蘭西1
仏11:仏受3/西仏3/独仏2/普仏1/英仏1/ロマ仏1
諾8:丁諾6/氷諾2
加8:普加2/米加2/加受2/日加1/仏加1
波7:立波4/波受2/普波1
典7:芬典3/丁典2/氷典1/典受1
中6:日中4/露中2
土5:土受け2/希土2/日土1
希4:土希4
氷4:諾氷4
韓2:韓受1/香韓1
丁1:典丁1
立1:露立1
拉1:露拉1
ゲル1:羅ゲル1
香1:澳香1
315カオス:2012/07/16(月) 12:27:51.42 ID:++fRycqo0
>>314
どう違うのかと思ったら女日の英日がカウントされてないのか
女体化サークルって別でカウントするものなの?
316カオス:2012/07/16(月) 12:32:27.04 ID:DiKHkP7X0
>>315
女体化じゃなくて公式で別人だ
元の国を女性で擬人化したIF
ボーカロイドのリンとレンみたいなものかな
317カオス:2012/07/16(月) 12:38:09.99 ID:t0qeN4Lm0
>>309
普洪と墺洪も何気に接戦だなw
318カオス:2012/07/16(月) 12:39:17.24 ID:Z0KetRJR0
公式で別人なら314集計じゃね
リンとレンを一緒にカウントしないだろw
ざっと見て配置も飛んでるみだしノマ枠かもね
下手は米英124(17)でいいかな
319カオス:2012/07/16(月) 12:46:15.06 ID:kWo/YWnG0
>>315
んなわけない
女体化も同じカプでカウントだろ
320カオス:2012/07/16(月) 12:46:16.67 ID:YQAWQNBgP
女日含めるか含めないかで最大カプが変わるのか
接戦具合がすごいな
321カオス:2012/07/16(月) 12:47:06.11 ID:++fRycqo0
ああ配置飛んでるなら別カウントでいいね
322カオス:2012/07/16(月) 12:48:20.73 ID:rpD7+1L1P
別人ってつまりdrの津軽サイケみたいなもんでしょ?
同カプカウントでいいんじゃないの
323カオス:2012/07/16(月) 12:48:51.82 ID:5uhg7x800
リンとレンの例えはあまり適切でない気もするが、
確かに下手の公式女版キャラは、通常の二次の女体化とは違って
男版とは別キャラ扱いだから>>314の方が正しいかな

TB   1126 (76)
下手  845 <米英124>
場皿  720
庭球  495 (18)
吟玉  424
歌王子 394 (78※西)
再生  380
笛糸  370
青祓  368 (22)
稲妻  355
魔儀  291 (32)
椅子  262
任玉  252 (18)
気象  245
具   242
携帯獣 180
DRR   170
金岡  159
鰤   143 (1) <京浮12>
振り  132
ぺよん 128
巨殺  122
黒子  103
種    96
義明日 94
00    88
324カオス:2012/07/16(月) 12:50:16.61 ID:++fRycqo0
>>319
続けてごめん
英日に配置されてれば英日でいいと思うけど離れてるなら別物とみなされてるんじゃ
他ジャンルで女体化が離れた配置になったのは鋼しか聞いたことないし
325カオス:2012/07/16(月) 12:50:40.69 ID:9Fd/en480
元ジャンル者だけど
・作者が別人っていってるから別人派
・結局女体化だから派
でジャンル内でもにょたりあに関しては二分してる
326カオス:2012/07/16(月) 12:54:38.82 ID:anZMA33x0
黒子もアニメ終了すればすぐ収束するっていうけど飛翔ジャンルは息長いのが定説だしどうだろうねえ
327カオス:2012/07/16(月) 12:56:11.20 ID:Z0KetRJR0
青祓あったよ

総スペース368(うち壁22)(C81;428(54))
燐受け169(占有率45.9%)
雪燐130(18)(占有率35.3%)/志摩燐15/メフィ燐12/勝燐9/アマ燐3
弟受け55
燐雪38/志摩雪9(1)/藤雪2/夜雪2/その他弟受け4
坊受け43
志摩勝29(1)/燐勝6/柔勝4/勝受け4
廉受け27
廉受け4/勝志摩11(1)/金廉4/燐廉4/雪廉2/その他廉受け2
328カオス:2012/07/16(月) 12:58:49.09 ID:Z0KetRJR0
>>327
つづき

メフィ受け15
藤メフィ13(1)/アマメフィ1/雪メフィ1
京都16
柔金9/金柔4/猫1/志摩家2
アマ受け4
藤本受け・メフィ藤6
その他2
ノマ22
燐しえ5/柔蝮7/雪シュラ4/志摩出雲3/アマしえ2/雪しえ1
オールキャラ8
329カオス:2012/07/16(月) 13:00:57.73 ID:/yDHPpr00
>>327
青みてると義明日思い出す
1CPだけ突出して脇が盛り上がらないと
どっちもジャンルとしては300〜400規模どまりになっちゃういい例だね
330カオス:2012/07/16(月) 13:12:56.74 ID:ufcjX2E1O
10月の貴方は兎虎と黒子魔義で1700

って兎虎だけで800ってマジかw
331カオス:2012/07/16(月) 13:14:31.45 ID:Z0KetRJR0
歌王子あったよ
ざっくり数えたみたいだけど黄桃で確定だね

主受119(22)
オール33(5)
紫赤35(8)
赤紫53(3)
他紫受17(3)
黄桃69(20)
他桃受13(5)
橙青43(11)
橙受17(1)
黄受21
他6
332カオス:2012/07/16(月) 13:22:31.71 ID:tz+5lOpo0
>>331
主受けが最大受けなんだ?
流石乙女ゲーだと言っていいのかな
333カオス:2012/07/16(月) 13:29:00.04 ID:++fRycqo0
>>331
冬コミは橙青が最多だけどオンリーとかだと黄桃が一番多く最多受けは赤紫だったんだっけか
334カオス:2012/07/16(月) 13:32:12.65 ID:kXYWWexAO
>>329
義明日は規模こそそこそこだけど終了したアニメの割にはなかなかしぶとい気がするw
335カオス:2012/07/16(月) 13:42:38.72 ID:t0qeN4Lm0
>>330
単独カプが800って買い手には天国だが売り手には嬉しいのかそれw
336カオス:2012/07/16(月) 13:42:57.65 ID:x8VvvCniO
黒子は秋でアニメ終わるがどうなるんだろう
飛翔だし残るのもいるかな
337カオス:2012/07/16(月) 13:54:27.86 ID:DuaA4FEm0
スポーツ物は一旦ハマってしまえば原作が続く限り
そこそこ残るイマゲ
338カオス:2012/07/16(月) 14:01:45.41 ID:waUaBFjs0
黒子は飛翔ジャンルってより流行モノって色が強い気がするからどうだろうなあ
週刊で定期的に燃料が来るのは強みだとは思うけども
339カオス:2012/07/16(月) 14:16:45.67 ID:Dwv8EiVa0
これである程度の大きさで残るなら飛翔プラットフォームはいまだに強いってことかな
流行りになる作品が出ていなかっただけで
340カオス:2012/07/16(月) 14:20:47.66 ID:XoJmEkel0
下手は>>314があってるの?
341カオス:2012/07/16(月) 14:23:02.24 ID:/yDHPpr00
>>339
飛翔というか週刊じゃないか
毎週読めて単行本の刊行ペースが速いっていう

庭球や椅子や鳴門は年季を考えると長くもってる方だと思うけど
アニメ続いてたりメディア展開がいまだに続いてるから比較しにくい
再生はアニメ終わって失速したけど
流行して結構経ってたんでその前から失速してたし
342カオス:2012/07/16(月) 14:26:35.60 ID:u1NSB2evO
兎虎衰え知らずだな
やはり老舗高齢大手を沢山抱えてるとこは移動もしないし強いといったところか

黒子は書店搬入シビアでメジャー大手がいないのと飛翔旬の様子見で冬は300〜400くらい
青より上で歌王子より下ってところかな
343カオス:2012/07/16(月) 14:27:59.01 ID:wjZZ25pNP
飛翔はアニメが終わると斜陽感漂うが
人気とストックがある限りだらだら続くアニメが多かったからで
短期クールと最初から決まってる黒子は
逆にそこまでマイナス影響受けないんじゃないあって気がする
344カオス:2012/07/16(月) 14:37:14.35 ID:qI9s/jhkO
アニメでハマって原作追ってる人も多いから持ちそうな気はするな
アニメと同じ週間隔で毎週燃料くるのは強いよね
345カオス:2012/07/16(月) 14:38:23.04 ID:++fRycqo0
>>340
珍しい例だから米英と英日どっちも参考として記録に残しておきたい気分になるね
表にするとき注釈入れとくとか
346カオス:2012/07/16(月) 14:39:59.11 ID:td4B2klA0
兎虎は海鮮の勢いも衰えてないんだとしたらすごいけどな
どうなんだろうな
高齢なことを考えるとミケ行かずに書店で、って層は多そう
347カオス:2012/07/16(月) 14:40:05.31 ID:hHcYj8Ks0
飛翔はリアルタイムの原作展開に萌えられるかってだけのような?
牽引するメインカプ、目当て校やキャラが年単位で出て来ないとかならダメになるけど
そこらへん校数もキャラも絞られてるから黒子は得かもね
348カオス:2012/07/16(月) 14:50:27.26 ID:ufcjX2E1O
黒子の他校キャラ構成うんぬんは庭球が既にいるしな
本腰いれるならわかるが腰掛け程度で18巻揃えるのはキツイ

しかも試合ばっかで雰囲気は巣羅団そのもの
349カオス:2012/07/16(月) 14:52:42.03 ID:Z0KetRJR0
>>345
作者が別人と公言して英日配置でなく飛ばされてるから別枠扱いだろ
別に注釈入れて残すまでもないし蒸し返さなくていいよ
350カオス:2012/07/16(月) 14:59:16.76 ID:qWDhRBOP0
>>349
今まではどうだったの?
今回で急に沸いたわけでもないよな女体
351カオス:2012/07/16(月) 15:01:14.02 ID:uorqpN+b0
黒子原作あるつっても、飛翔で長続きしてるジャンルって、みんなアニメも長いんだよね。

黒子原作はじまった時に突っ込んだサークル惨敗して散り散りになったってそれから
みんな見向きもしなくなったけどアニメがうまい作りで息を吹き返した。
原作だけでいけんのかな?って思う。
352カオス:2012/07/16(月) 15:07:53.14 ID:vaf9o0RB0
>>346
兎虎の海鮮の勢いは明らかに落ちてる気がする
書店や大手の新刊発刊ペース見てるとそう思う
書き手より海鮮のフットワークのほうがずっと軽いので、サクル数は減らなくても海鮮の
数はかなり減ってるんじゃないんだろうか
まあサクルがお互いに買い合えば、1000部以上は売れる計算になるけども

でもネットだと兎虎まだまだ人気の意見が多いから、自分の印象だけかもしれないが
353カオス:2012/07/16(月) 15:10:39.35 ID:YbWpnik+0
巣裸弾の頃は週刊で飛翔を追ってたの?
当時は女子が飛翔を読むのは珍しい雰囲気だったと聞くけど
354カオス:2012/07/16(月) 15:10:55.29 ID:cl/x3qjbO
>>350
にょた一緒に集計してる時と別にしてる時と両方あるみたいよ
355カオス:2012/07/16(月) 15:11:54.73 ID:BvCU3fGc0
黒子が持つって言ってる人も収束するって言ってる人も
イメージするのは同じ状態な気がするんだけどどうなんだろ
アニメ化前よりは流行ってて今ほど熱狂的な状態では無い中間くらいな?
356カオス:2012/07/16(月) 15:19:14.84 ID:ufcjX2E1O
>>323
巣羅団どころかキャプ翼の時から同人女は飛翔読んで育ってますよ
357カオス:2012/07/16(月) 15:22:22.22 ID:td4B2klA0
>>352
ありがとう
自分の体感も海鮮はかなり落ちてる気がするんだが、まだまだって意見が周りには多い
自分も周りもジャンル者ではないので描き手さん達の宣伝乙状態なのか
アンチ乙状態なのかよくわからなくてさ

そして黒子は浮遊票的なのがどっと流れ込んだイマゲ
だから今までの飛翔ジャンルと同列にはできないと思う


358カオス:2012/07/16(月) 15:23:53.27 ID:u1NSB2evO
魔義大盛況みたいだな
貴方10月はアニメ黒子が終わりマギが始まるって騒いでたからまた混みそうだが
違った意味でカオスw
359カオス:2012/07/16(月) 15:25:16.87 ID:lmmnF0fO0
>>353
それは70年代ぐらいじゃない?
80年代にはすでに女性読者の増加で部数拡大したって
業界紙にも書かれていたし
360カオス:2012/07/16(月) 15:28:33.97 ID:bZq+VS+CO
>>353
素羅団の頃っていわゆる飛翔黄金期だし買ってる女子なんて珍しくなかったよ

黒子はアニメで爆発的に火が点いたって点でも素羅団より庭球に近い気がする
素羅団ってアニメより断然原作人気だよね?
361作者の都合により名無しです:2012/07/16(月) 15:32:35.19 ID:t0qeN4Lm0
>>353
相当数の女子が読んでいたよw
362カオス:2012/07/16(月) 15:37:38.56 ID:ifGHZFgX0
>>342
TBはまだ一年ぐらいのジャンルなのでそれがわかるのは今後じゃないかな?

黒子はアニメ終わったらどうなるんだろうな。
363カオス:2012/07/16(月) 16:11:43.84 ID:u1NSB2evO
>>360
アニメよりかなり前に原作人気うけて先瑠鼻瑠蜜暮れ垢暮れ花富士陣清のメジャーカプが出揃って落ち着いた後で
原作最盛期よりズレてアニメ始まったから新鮮味はあまりなかったな
364カオス:2012/07/16(月) 16:47:32.03 ID:Rnc1pTjnO
稲妻は今年入ってからのオンリーだと大体、京天>>蘭マサ>天京って感じだけど、カタログ数えてみたら、最大が天京(17)で、蘭マサ(11)、京天(8)だった
申し込み時期もあるだろうけど、スペ数と言い、
本当にコミケで流行が測れないジャンルだなぁと思う
365カオス:2012/07/16(月) 16:55:13.80 ID:USOZRiQGP
400くらいあって最大17って凄い分散ぶり
366カオス:2012/07/16(月) 17:17:19.47 ID:AlPwlbhF0
稲と任玉は今までの女性向け流行の定義が当てはまらない気がする
原作が長寿化しているのもあってかジャンル内移動がやたら多く
急激な盛り上がりもないが急激な衰退もない厭離中心ジャンルとでも言えばいいのか
367カオス:2012/07/16(月) 17:20:51.66 ID:Fzs54iHw0
任玉はまだCP分布きてないのか
まあこっちも分散してそうだが
368カオス:2012/07/16(月) 17:22:55.91 ID:tkBohsbQ0
稲は長寿化してるからジャンル内移動多いって感じでもない気がするんだよなあ。
369カオス:2012/07/16(月) 17:39:47.57 ID:/tTMfdq70
>>350
全開の冬コミは別集計だよ
喜多由愛スレがあったころの集計はオセロルールだから別集計だったと思う
っていっても日受けだけだろうけどそんな女版キャラ専門サークルなんてあるの
370カオス:2012/07/16(月) 19:09:46.36 ID:++fRycqo0
今のところ分かってるのこのぐらい?
フェイトは出てたっけ?
ズレてると思うし総スペ数も概算(※)のままだけど

TB   1126 / 壁76 / / アニメ / 前回1164
下手  845 / 壁 / 米英124 / WEB漫画 / 前回998
場皿 ※720 / 壁 / / ゲーム / 前回*842
庭球  495 / 壁18 / / 飛翔 / 前回*460
吟玉  424 / 壁 / / 飛翔 / 前回*438
歌王子 394 / 壁78 / 黄桃*69 / ゲーム / 前回128(※西館)
再生 ※380 / 壁 / / 飛翔 / 前回*458
青祓  368 / 壁22 / 雪燐130 / 飛翔 / 前回428
稲妻  355 / 壁/ 天京*17 / アニメ / 前回*398
魔義  291 / 壁32 / / ゲーム / 前回
椅子  263 / 壁 / / 飛翔 / 前回*254
任玉  252 / 壁18 / / アニメ / 前回*298
気象  245 / 壁 / / 芸能 / 前回*282
具   242 / 壁 / / 飛翔 / 前回*244
DRR  ※170 / 壁 / / ラノベ / 前回*278
金岡  159 / 壁 / / 非飛翔 / 前回*171
鰤   143 / 壁*1 / 京浮*12 / 飛翔 / 前回*156
振り  132 / 壁*4 / / 非飛翔 / 前回*136
P4  128 / 壁 / / ゲーム / 前回**87
巨殺  122 / 壁 / / 非飛翔 / 前回*132
黒子  103 / 壁 / / 飛翔 / 前回**70
種   *96 / / / アニメ / 前回*102
義明日 *94 / 壁 / / アニメ / 前回*118
00   *88 / 壁 / / アニメ / 前回*116
371カオス:2012/07/16(月) 19:11:04.33 ID:++fRycqo0
ごめん魔義がゲームになってた
372カオス:2012/07/16(月) 19:47:00.90 ID:uorqpN+b0
TBスレちょっと見に行ったら「黒子に移動しそうなサークル多い」って話延々しててちょっと笑った。
TBなんて元々ユーストでお祭り騒ぎするのが好きだった根っこのない175気質が集まったジャンルなんだから
そらそーだと思った。
373カオス:2012/07/16(月) 19:52:30.09 ID:bxm4wrVB0
TBてアニメ終わって1年経ってないししかももうすぐ映画あるのに夏コミどうなんだろ
374カオス:2012/07/16(月) 19:59:10.86 ID:appZ9oG00
全てがそのせいとは言わないけどツイッターと支部出来てからジャンルの寿命本当に短くなってるよね…
種死とか義明日はアニメ放映終了後も2年くらい持ったけどツイと支部の次から次へと新流行求めるご時世なら無理だった気がする
逆にTBも支部無かったらそのくらいは持ったと思う
375カオス:2012/07/16(月) 20:02:45.01 ID:HdSv+elV0
それに支部やツイッターがなかったらここまで爆発的に人気がでなかっただろうしね
376カオス:2012/07/16(月) 20:05:14.90 ID:4e7goJj40
笑顔キュアの魔女さんが若返るのがもうちょい早かったら・・・・
377カオス:2012/07/16(月) 20:17:57.32 ID:JVEuLNf/0
>>374
四半期ごとに新ジャンルの本出すとか、並行して何ジャンルも抱えるとか
ザラだもんなー。アニメは終わる前にすでに話題にならなくなってたり…
TBはその口(他のジャンルもやりつつ)が多かったな。高齢層が多いせい
かもしれないけど

二極化してるのか、逆に長いところがすごく長く安定してやるように
なってて、同じ同人ってくくりで考えるのが不思議な感じ
378カオス:2012/07/16(月) 20:24:03.34 ID:J9xj6h8FO
ジャンル寿命短期化の一端は、企業厭離乱発も担ってると思う
リアは渋ツイで、vvsmも毎月の様にある厭離で搾り取られて
飢餓感なんてすぐ無くなっちゃうもんね
379カオス:2012/07/16(月) 20:36:29.00 ID:kowN6hU30
>>374
ツイッターは大きすぎる
支部も一部ランカーや宣伝兼ねた大手様、ヒキ以外は基本的に
ツイ→支部の順で連動していくから結局ツイ様
リアルタイムで騒ぐのが普通になったのもツイのせいだし
アンソロ、内容スカスカ本乱発に声が大きい人についていかないと…っていう
連れション効果や同調圧力もあるからホント酷い
380カオス:2012/07/16(月) 20:40:26.39 ID:ufcjX2E1O
>>372
どうかな
黒子者はあちこち他ジャンルスレで工作しまくってるからね
黒子へみんな移動してるってしつこく居座るからウザがられてる
まあそんなことしなくても忙しいTBvvsm大手のツイは黒子の存在すら眼中にないようだったがw
381カオス:2012/07/16(月) 21:01:52.18 ID:YbWpnik+0
今年の支部ツイジャンルと言えるのは黒子くらいで
黒子移動以外の要因があるのならただの賞味期限切れだ
382カオス:2012/07/16(月) 21:04:57.08 ID:wE+BcaDO0
あ〜あ
>>372だけならふーんて流れて終わったのに>>380が必死すぎて
TB者がかなり焦ってるの証明しちゃったねwww
黒子じゃないにしろ夏の新刊はTB以外てサークルは多そうだな
383カオス:2012/07/16(月) 21:09:38.01 ID:5uhg7x800
>>381
笛零は支部系ジャンルだと思うわ
歌王子はブレイク去年だっけ
あとはオフでは今ひとつな慰撫
384カオス:2012/07/16(月) 21:12:59.86 ID:u1NSB2evO
TB者が焦ってたら10月貴方1700中兎虎厭離800を黒子魔義と合同でなんてやらんだろ
ある意味無神経なのかもしれん
385カオス:2012/07/16(月) 21:17:01.80 ID:cREMnvW90
>>383
そういえば慰撫ってフロンティアと
契約したみたいだけど商業展開するのかね

キャラ人数自体少ないし、今のところノマか百合だから
同人爆発ということはないだろうけど、展開によっては
今より一般層も増えそうだね
386カオス:2012/07/16(月) 21:32:05.38 ID:MahuesWZ0
昨日の貴方の配置図ネタに宣伝されまくってるなあ
黒子はステマステマで馬鹿にされてたから盛り上がっておめでとうと言いたいが
7月の貴方厭離じゃたいした参考にならんだろ
387カオス:2012/07/16(月) 21:46:11.47 ID:5uhg7x800
>>385
蜩海猫パターンのアニメ展開だろうと言われてるね>慰撫
まあ、キャラ数限られてるから、オリジナル入れない限り
女性向けノマでプチ盛り上がるくらいだろう

キャラデザが萌え系になって、あざとい展開を入れれば
幼女好きの萌えオタが食いつくかも知れんが、同人的にはプチだろうな

388カオス:2012/07/16(月) 22:02:27.88 ID:LqJLHOOA0
>>387
萌えオタと言えば女子落語アニメで黒髪が結構人気に感じたな
デコ出しで陰気な雰囲気あったからちょっと意外に感じた
389カオス:2012/07/16(月) 22:12:32.80 ID:pv5WaXAB0
わかる分だけ反映しておいた

TB   1126 / 壁76 / / アニメ / 前回1164
下手  845 / 壁 / 米英124 / WEB漫画 / 前回998
場皿 ※720 / 壁 / / ゲーム / 前回*842
庭球  495 / 壁18 / / 飛翔 / 前回*460
吟玉  424 / 壁 / / 飛翔 / 前回*438
歌王子 394 / 壁78 / 黄桃*69 / ゲーム / 前回128(※西館)
再生 ※380 / 壁 / / 飛翔 / 前回*458
青祓  368 / 壁22 / 雪燐130 / 飛翔 / 前回428
稲妻  355 / 壁/ 天京*17 / アニメ / 前回*398
魔義  291 / 壁32 / / 非飛翔 / 前回*229
椅子  263 / 壁 / / 飛翔 / 前回*254
任玉  252 / 壁18 / / アニメ / 前回*298
気象  245 / 壁 / / 芸能 / 前回*282
具   242 / 壁 / / 飛翔 / 前回*244
DRR  ※170 / 壁 / / ラノベ / 前回*278
金岡  159 / 壁 / / 非飛翔 / 前回*171
鰤   143 / 壁*1 / 京浮*12 / 飛翔 / 前回*156
振り  132 / 壁*4 / / 非飛翔 / 前回*136
P4  128 / 壁 / / ゲーム / 前回**87
巨殺  122 / 壁 / / 非飛翔 / 前回*132
黒子  103 / 壁 / / 飛翔 / 前回**70
種   *96 / 壁*2/ 明日吉良*38/ アニメ / 前回*102
義明日 *94 / 壁12 / / アニメ / 前回*118
00   *88 / 壁*0/ / アニメ / 前回*116
390カオス:2012/07/16(月) 22:33:40.83 ID:+siZe98AP
庭球は三次やらアニメがあったからわかるけど
椅子も増えてるってのは意外だなあ
391カオス:2012/07/16(月) 22:37:14.20 ID:Qk459BC40
椅子や具の増減は毎回誤差の範囲って感じ
392カオス:2012/07/16(月) 23:15:41.98 ID:5QnJjqlI0
TBはこれから下降線を辿る一方だろうが
落選した人は結構見たから当選率自体は今回は公平だと思いたいな
393カオス:2012/07/16(月) 23:18:13.57 ID:OVothJsl0
毎回そこそこ公平だろ
変な思い込みに凝り固まった人がいるだけ
394カオス:2012/07/16(月) 23:21:45.10 ID:uorqpN+b0
でもTBは他のジャンルより多くなるように、さとみんが操作してるだろう。
全開は本当に落ちてるサークルいなかった。
バッシングすごかったから今回落選出てるみたいだけど。
395カオス:2012/07/16(月) 23:22:56.71 ID:5QnJjqlI0
自分こそ海鮮でTB者だけどもうそこは公平じゃないで納得してるからいいよ
今回落選した人よく見たってのは自カプの話だから結局全体はどうかわからんがw
396カオス:2012/07/16(月) 23:31:04.24 ID:eKy988dNO
前回もそれなりに落選していたと思うけどな
ここが?というサークルがぽろぽろと落ちていた気が…
397カオス:2012/07/16(月) 23:31:46.29 ID:d5uTSdCl0
>>394
今回から落選率公平にしたってんなら前回比もっと減ってないとおかしくない?
398カオス:2012/07/16(月) 23:34:02.87 ID:qI9s/jhkO
勢いがある時に当選率が良くなるのは流行ジャンルみんな通った道じゃん
いい加減TB当選率について恨みがましくぐちぐち言わないで欲しいわ
399カオス:2012/07/16(月) 23:40:41.36 ID:FEYHHpfj0
ツイッターでTBカプの比率だされてたけど
兎虎392、虎兎290、空折100らしいぞ
400カオス:2012/07/16(月) 23:42:43.64 ID:wjZZ25pNP
流行中ジャンルは当然率では実は割を食うことの方が多かったりするけどな
ただ去年のTBに関しては、申込みがほぼ他ジャンルからだから
申込みの全貌がつかめないだけだと思うけど
絶対コミケに自ジャンルじゃなくTBで申込みしたの気まずくて落選黙ってたサークルとかいそうだし

ところで黒子アニメでもやっぱり
序盤でインパクト与えて視聴者引っ張って爆発の法則は健在なんだな
401カオス:2012/07/16(月) 23:51:48.88 ID:LZQTTFBN0
>>399
兎虎まだ400近くあるのか…
一体いつ失速するんだよ
402カオス:2012/07/16(月) 23:56:08.68 ID:5QnJjqlI0
前回520なんとかだったからなんかかなり減ってない?
403カオス:2012/07/16(月) 23:58:08.46 ID:lmmnF0fO0
もっと1強のイメージあったけど結構均衡してるんだな
404カオス:2012/07/16(月) 23:58:51.95 ID:hp+tKBXR0
>>399
空折すげえ
バディカプ以外はもっと離れてる印象があったけどかなり多いな
405カオス:2012/07/17(火) 00:02:41.64 ID:PR/3ryVz0
放送中から兎虎と虎兎は6:4ぐらいの比率ではあったよ
ただこれは今までで一番差が縮んでる気がするけど
406カオス:2012/07/17(火) 00:03:00.14 ID:UNHtqg6m0
>>403
ジャンルオンリーになるともっと1強になる気がするが
ただこれ計算するとその他が300以上あることになるんだよな…
407カオス:2012/07/17(火) 00:08:48.89 ID:/U6d6Coe0
バディものなんだから兎虎も虎兎も多いのは分かるが
空折200の方が意味分からないくらいすげーわと思う
408カオス:2012/07/17(火) 00:09:57.00 ID:HXwBbJdL0
>>407
空折は100なんだが
409カオス:2012/07/17(火) 00:10:15.54 ID:/U6d6Coe0
ごめん空折100か
それでも多いな
母体がでかいってことなんだろうけど
410カオス:2012/07/17(火) 00:12:00.22 ID:lVvzgdl/0
空と折って同僚ではあるけど、関係性に本当に何も特別なところがないよな
牛と折とか、空と炎とかの親密さと同レベルにしか見えない
なのにこれだけあるのは、やっぱり顔なんだろうなあ…
411カオス:2012/07/17(火) 00:15:48.40 ID:9C6Xyd4w0
なにこの流れ。
巣に帰ってくださいよ。
412カオス:2012/07/17(火) 00:18:53.78 ID:q5GcgRfAO
パンフ見た感じそれ間違ってるとオモ
兎虎が壁抜いてB〜Eまである
413カオス:2012/07/17(火) 00:25:52.51 ID:Gie8mFlc0
単純に計算しても兎虎だけで120*4=480+壁だから500近くあるはずだし
その他300が謎すぎるし間違ってるだろうね
しかもソースがソースだし
414カオス:2012/07/17(火) 00:32:12.48 ID:HXwBbJdL0
>>413
なら兎虎は結局前回からほとんど減ってないってことだね
普通に凄いわ
415カオス:2012/07/17(火) 00:38:07.14 ID:PR/3ryVz0
ちょっとは減ってるんじゃない?
元の多さを考えると微減だろうが
416カオス:2012/07/17(火) 00:40:55.52 ID:gNKmIiRSO
TBは相変わらずBLが強いのか
NLはこれから先も空気っぽいね
映画で兎薔薇とかくればNLも一気に増えるかもだが
417カオス:2012/07/17(火) 00:54:06.72 ID:/U6d6Coe0
TBに限らず、NLが強い女性向けジャンルの方がむしろ稀だろ(乙女ゲ除く)
前レスに出てたカプ分布見てたら、下手とかはまだNLが存在している方で
黒子なんか完全にNL空気だったし、オフ女性向けは当分BLが強いだろうな
418カオス:2012/07/17(火) 00:54:25.07 ID:KurrnNA8O
ジャンル者だけど今回の映画は兎がヒーローになったばっかの時期らしいから兎薔薇の可能性は低そう
インタビューや予告から虎と嫁は描写されるのは確定

個人的には牛→女ディレクターの関係が見たい
419カオス:2012/07/17(火) 00:55:13.68 ID:7hhYud5x0
>>416
相変わらずも何もNLが多いジャンルの方が珍しいだろー
コミケで1CPで100越えたNLは今までないし
(乙女ゲーは受けくくりならそれなりだが攻めが分散してるし)
420カオス:2012/07/17(火) 00:55:19.59 ID:meGO+BJS0
TBでNLが来るなんてまず無いと思うが
劇場版で多少NLに燃料来るとしたら虎嫁くらいじゃないのか
421カオス:2012/07/17(火) 01:17:33.32 ID:QskcmvAKO
下手はまだNLある方だけど場皿なんかは女キャラアレルギーが凄いもんな
422カオス:2012/07/17(火) 01:21:02.10 ID:TYnFLGQa0
>>421
自分元場皿ものだけど知らなかったわ
佐カスとか盾ツインテとかなかったっけ
423カオス:2012/07/17(火) 01:31:27.73 ID:CBvJXGR/O
自分も前ジャンル場皿だけどそんな話初耳だ
もしかして3からの新キャラ(馬子市とか弦媛)絡み?
424カオス:2012/07/17(火) 01:34:27.04 ID:m4fMsBDO0
場皿3で麻枝のNLがプチってたような

TBの薔薇も竜も嫌われてはいないけど「一番好き!」な層は少ないんじゃないかなあ
自分としては嫌われてない・アンチが少ないってだけで裏山だが
425カオス:2012/07/17(火) 01:38:23.64 ID:FH/RSviV0
失礼な言い方すると虎&兎と恋愛フラグが無いからアンチが少ないんじゃないか
叩くほど興味がないと言うか…
虎嫁も生死不明の時は少し荒れた感じだったし
426カオス:2012/07/17(火) 01:43:13.62 ID:Gie8mFlc0
女キャラが叩かれるといえば低ルズだな
ヒロインが叩かれてない作品なんて初期の数作品くらいだ
427カオス:2012/07/17(火) 01:43:16.99 ID:gNKmIiRSO
奥さん一筋の虎はまだしも薔薇は兎とはフラグ立ってる様な……

議亜素とかは男性向けは結構見た記憶あるけど女性向けNLはどうだったんだろ
428チラシ:2012/07/17(火) 01:44:22.87 ID:+hrIVT260
>>424
別にプチってるってほどでもなかった気がするんだが

場皿の女キャラアレルギーのイメージは公式が嫁は出しませんって公言してるからかな
429カオス:2012/07/17(火) 01:50:09.37 ID:lVvzgdl/0
>>427
薔薇は完全に虎に矢印出てるのに、どの辺に兎とのフラグが?
虎の娘の方がまだ兎とくっつく可能性高そうだが
430カオス:2012/07/17(火) 01:51:17.23 ID:Gie8mFlc0
そろそろスレチ
他でやれ
431カオス:2012/07/17(火) 01:54:33.64 ID:5HPhVqtDO
黒子はキセキと主人公カプは多いが先輩のカプや他校とキセキのカプはあんま賑わってないなそこが弱そう
432カオス:2012/07/17(火) 02:03:06.00 ID:/U6d6Coe0
>>428
実際、嫁キャラ出さないで!という女性ファンからの要望が多かったそうだが
それが腐女子かどうか分からんしな
まあ、場皿が長持ちなのは、そういう「やっちゃいけない地雷」を上手く外しているからだろう
長寿化するには、燃料があることより、萎え爆弾がないことの方が重要
燃料はないよりあった方がいいが、僅かでもあれば妄想で凌いでいけるが
その妄想を打ち砕くような萎え爆弾が投下されると、一気に焼け野原になってしまう

>>431
むしろ、奇跡×黒のハーレムしかないんじゃねと言われていたのが、
実際にカプ分布をみたら、意外にそれ以外のカプも存在していたので
思っていたよりも長く続くかもねと言われていたよ
433カオス:2012/07/17(火) 02:03:19.81 ID:gNKmIiRSO
>>429
本編とかドラマCDとかで匂わせてたよ
映画で兎薔薇になるって噂もあるし

スレチすまん
434カオス:2012/07/17(火) 02:12:19.21 ID:8Bnk2eoC0
黒子は次の展開的に黄笠と赤緑の燃料が豊富に出てきそう
あとは箸休めに火氷もちょろっと
435カオス:2012/07/17(火) 02:14:21.85 ID:iynn6u6l0
>>431
同校カプの場合、自然と天才×凡人or凡人×天才のテンプレになって
人気キャラの奇蹟は(受けにしたい人が多いと仮定して)後者になるけど
凡人攻めに必要な特別な関係やエピソードが薄いのが要因じゃないかと思う
436カオス:2012/07/17(火) 02:16:45.07 ID:WYdWAxYOO
年下美青年×子持ちの髭オヤジ


女性向けでこれ程イバラで売れなそうな組み合わせが爆ウケするなんて
潜在購買層なめてたな
437カオス:2012/07/17(火) 02:18:39.10 ID:AnLz2a2S0
TBのドラマCDは知らないが
ここまで露骨に腐女子に支えられてるのがわかりやすいオリジナルアニメで
この期に及んで兎薔薇なんてやりだしたら驚嘆通り越して尊敬するけど
まあ誰も得しないってのは制作側もわかってるだろうからないでしょう

黒子は既存キャラの関係性がもうほぼ固定されてて今後も大して変わらない雰囲気なので
同人的には関係性が未知数で受けも攻めも期待値が高い赤しだいだろうな
438カオス:2012/07/17(火) 02:22:06.30 ID:uZH47C8f0
>>431
この前のオンリいってきたけど普通にキセキ相棒カプも人気あったけどな
特に緑高緑
木日も木がアニメ未登場の割にそこそこ盛り上がってたしアニメ登場したらもっと増えるんじゃない?
439カオス:2012/07/17(火) 02:24:11.34 ID:iu9UDmuxP
>>436
虎は普通の主人公青年受けって何回も言われてないか?w
見た目が見るからにオッサンだったら受けてなかっただろうとも言われてたような
高スペイケメン攻×平凡(?)主人公受って性質だけみたらイバラどころか王道のような気がする
いや特にアンチ的な意味ではなく
440カオス:2012/07/17(火) 02:33:03.27 ID:+hrIVT260
昔ほどではないにしろ今でもおっさん受けはニッチだよね
同じくおじさん呼びされてる笛糸の刈屋もいかにもなおっさんではないし
どっちも青年で通る外見
441175:2012/07/17(火) 02:35:26.95 ID:5HPhVqtDO
そういや黄の先輩カプとかもあったな リサーチ不足だわすまん
たしかに今後あるなら掘り下げはなしにしても氷関係はありそうだ
442カオス:2012/07/17(火) 02:41:15.36 ID:PR/3ryVz0
虎は主人公受けでもおっさん受けでも抜けてる子持ち部分が重要で特殊じゃないか
公式非童貞(しかも子持ち)なキャラって同人人気出るのが稀な上
あっても攻めのが多いタイプだった気がする
443カオス:2012/07/17(火) 02:41:33.15 ID:aYRnqdX60
>>439
一見受けそうにないカプでも王道要素詰め込めば受けるって意味で
潜在購買層って言葉つかったのかと思った>>436
その嗜好持ち以外の人間取り込まないとこんだけの規模に膨らまないのは明らか
444ゴリラ:2012/07/17(火) 03:27:25.24 ID:5HPhVqtDO
間儀はどうかな?
人は増えるとしてどれだけの規模になるだろう
もうすでに人多いし
445カオス:2012/07/17(火) 03:33:49.08 ID:PczyBqvA0
以前青黄と神金がむっつり攻め←受けで流れたという話が出たとき
真木の増す射瑠思い出した
まーそこまで単純じゃないだろうけど

>>444
名前欄ェ…
446カオス:2012/07/17(火) 04:25:05.07 ID:PR/3ryVz0
不覚にもワロタw
真儀は今も上がってるしアニメ効果でも更に増えるだろうけど
アニメが大成功なら最低でも500は行く気がするな
アニメがほどほどだったら500前後かな
447カオス:2012/07/17(火) 04:30:55.54 ID:LTUXdebQ0
黒子の青ってここでむっつりとかムスッとしてるとか言われてたけど二次ではそれが定番になってるのか
448カオス:2012/07/17(火) 05:10:53.32 ID:QYDjAPCG0
青のムッツリ設定は赤のオッドアイとか口調とかの変化と並んで
にわかか原作ちゃんと読んでない認定されやすいからなあ
実際はグラビア好きや巨乳好きを公言してるオープンスケベで
特技がセミ取りとかザリガニ釣りとか子供っぽい感じ
449カオス:2012/07/17(火) 07:26:09.22 ID:MsigpA6M0
なにその健全中学生w
見た目より怖くないのは知っていたけど
450カオス:2012/07/17(火) 07:32:39.07 ID:KS3mfgRL0
>>389
修正お願いします

P4 138 / 壁4
451カオス:2012/07/17(火) 08:14:37.34 ID:FJ4RUMxB0
黒子の赤人気って発売前の車台人気みたいなもんだな
原作読破したけど殆ど出てない
452カオス:2012/07/17(火) 08:42:31.28 ID:l8YLv351O
赤は上手くいけば一番手二番手の黒と黄に続いて三番手受け辺りにくるかも
453カオス:2012/07/17(火) 09:59:31.78 ID:m3Sjzd/VO
青のムスッはエロ方面じゃなくて無愛想とか態度が悪いって意味じゃね
原作読んでそう解釈するのもありでは
454カオス:2012/07/17(火) 10:50:25.26 ID:JzP1BSKI0
黒子の赤は再生のひばりや吟のたかすぎみたいな、イレギュラーな位置にいる
キャラ好きが好みそうなキャラだね
455カオス:2012/07/17(火) 10:51:05.08 ID:/QQ5q0tLO
むしろ俺様バカ系だと思ったな>青
456カオス:2012/07/17(火) 11:41:01.09 ID:/U6d6Coe0
俺様アホ系って、もっと厨二っぽい要素が強い気がする
どっちかというと二次改変の赤の方が近いような
青はDQNエロ系という感じ(二次改変の方)
457カオス:2012/07/17(火) 12:39:18.27 ID:3+9Lo5KS0
青峰よりも緑間の方がムッツリにされやすいと思うw
458カオス:2012/07/17(火) 12:41:25.26 ID:zhU1y9cYO
本誌では丁度黄と灰が
「女取っちまってわりーな」「顔目当ての女なんかくれてやるよれ」と擦れた発言してる時
FBでザリガニとセミ採るのが得意と判明した青とのギャップがシュールだったな
459カオス:2012/07/17(火) 13:09:02.11 ID:3+9Lo5KS0
中学生の灰と黄が女を取った取らないの話をしている頃
青はザリガニを取っていた…ってのがRTで流れてきて笑ったわw
460カオス:2012/07/17(火) 13:37:50.09 ID:uGx0sm5p0
個人的には黄、根に持ってただろ……とちょっと株下がった
灰は本当にいいとこなしでここまでくると気の毒だ
461カオス:2012/07/17(火) 13:41:15.97 ID:FH/RSviV0
自分が言うのもなんだけど
そろそろスレちじゃね
462カオス:2012/07/17(火) 13:42:42.07 ID:ff2zraK3O
あれは根に持ってたんじゃなくて売り言葉に買い言葉なだけだろ
負けん気が強い性格だし
463カオス:2012/07/17(火) 13:44:48.69 ID:o83p1oWO0
同人の流行に関することなら、
ジャンルやスペース数、女性向け男性向け、現在過去未来など、全て不問のカオススレです。
464カオス:2012/07/17(火) 13:57:53.40 ID:o8/2Y6Jl0
飛翔なら今は配給も人気だね
掲載順もいいし打ち切りも当分心配なさそう
465カオス:2012/07/17(火) 14:00:18.68 ID:hgKrwz7h0
暗殺の新キャラに期待したらまずいんだろうか
466カオス:2012/07/17(火) 14:11:22.59 ID:9xmxGyhO0
間木と配給は個人的に大好きだし一般人気も期待できると思うけど
同人で大流行になるイメージが全然わかない
黒子は毎回原作小馬鹿にしながら読んでるが同人人気も続きそうな予感がしてしまう
467カオス:2012/07/17(火) 14:22:36.90 ID:5HPhVqtDO
なんで小馬鹿にしながら読むんだよwww
468カオス:2012/07/17(火) 14:24:09.32 ID:B7sbiNCH0
庭球の乙女ゲーみたいなヤツを出せば売れそう…て容易に想像つくのが同人で流行るタイプよな
キャラカタログから更に、テンプレ恋愛パターンに楽しくはめられるかどうかみたいな
469カオス:2012/07/17(火) 14:24:16.14 ID:tNvvdVFT0
>>465
先生の人型バージョンらしきものも気になります
なぎさは女の子の方がノマ好きが食いついた気がする
まんま根雨呂すぎてアレだが
470カオス:2012/07/17(火) 14:37:23.56 ID:IYiexUYW0
>>466
小馬鹿にしながら読むくらいなら見るのやめれば?
それとも黒子に好きなサークルでも取られてムカついてんの?w
471カオス:2012/07/17(火) 14:54:27.52 ID:WYdWAxYOO
厭利後だってのに黒子の書店搬入がショボくてヤバすぎだろ
やはりメジャー大手がいないのは厳しいのか魔義に負けてるな
472カオス:2012/07/17(火) 14:58:10.00 ID:fZsOJkm30
なんか前から黒子vs魔木に持ってきたいやつが何人かいるな
473カオス:2012/07/17(火) 15:00:27.44 ID:LTUXdebQ0
所謂対立厨というやつですね
474カオス:2012/07/17(火) 15:04:50.72 ID:7NVTmEka0
変なのはID抽出すれば大体175で鼻息荒く金の話してるから
htr175ほど売れないのは原作・ジャンルのせいにして叩く
475カオス:2012/07/17(火) 15:06:25.88 ID:WYdWAxYOO
いや別に両方厭離後だったから書店見て素直に感想述べただけだよ

そんなに過敏反応しなさんな
476カオス:2012/07/17(火) 15:08:08.94 ID:QskcmvAKO
黒子がどうなるかは冬までの動き次第かな
それなりに大手が移動してこないと規模的には中堅ジャンル止まりだろうな
477カオス:2012/07/17(火) 15:09:58.81 ID:/Tka9sT00
まあでもこうやって新しく盛り上がるジャンルの話が出てきたのはいいことだな
少し前までTBの話題ばっかで停滞してたし
478カオス:2012/07/17(火) 15:11:56.07 ID:9xmxGyhO0
>>470
なんだかんだでそれなりに面白いから読んでるんだよ!
479カオス:2012/07/17(火) 15:14:26.09 ID:+xPZqtPw0
そういや庭球の初期とかも小馬鹿にしながら読んでたのにいつのまにかハマってるというパターンの人を多く見たなあ
480カオス:2012/07/17(火) 15:14:26.47 ID:hvQKdI/N0
>>474
WYdWAxYOOは175スレでも書き込みしてるただの175だからな
素直に感想とか言ってるけど175の時点で無いわ
481カオス:2012/07/17(火) 15:14:27.81 ID:KBvoXKQk0
文句を言いつつもってんなら分かるけど小馬鹿にしながら欠かさず見てるって馬鹿にしか見えんww
482カオス:2012/07/17(火) 15:16:23.94 ID:hoYh8bdz0
自分も庭球みたいな感じなんだろうと思った>小馬鹿にしながら
483カオス:2012/07/17(火) 15:24:24.26 ID:15wLhHRGP
文句言いながらって疲れないか?
そのうちアンチになりそうだし
「あほだろ」とか思いながら読める漫画の方が楽しい
484カオス:2012/07/17(火) 15:25:06.29 ID:WYdWAxYOO
>>480
hvQKdI/N0

厨行為乙w
予想通り175にいってID調べてくると思ったよ

よっぽど気にさわったんだなあ
でもホントのことだから仕方ないだろうが
485カオス:2012/07/17(火) 15:36:06.46 ID:kj0e/4/u0
>>479
定休ageではないけど、黒子アニメが終わった後を不安視する人がいるのは
痛いと思ってるけど気になるみたいな中二?パワーが足りないせいなんだろうか
486カオス:2012/07/17(火) 15:40:51.25 ID:QskcmvAKO
アニメが終わると急速に萎む最近の傾向のせいじゃない?
487カオス:2012/07/17(火) 16:03:51.58 ID:TNZM4IOO0
>>484
必死ですね(棒)
488カオス:2012/07/17(火) 16:07:00.36 ID:/U6d6Coe0
>>482
黒子は長寿のイメージのある飛翔ジャンルというより
短命なイメージの支部ジャンルという区分けをされてるからじゃないか?

実際どうなるかは秋以降アニメ終了後にならんと分からんね
支部の流行追いかけ層は、魔儀とかの秋アニメに移行するだろうけど
オフの回線が一緒に離れるか、少しは居つくのか

今の支部見てると、意外にまだアニメになってない原作ネタをチェックしている人も多いから
それなりに原作読まれてるんだろうとは思うけど
週刊だから飛翔そのものが燃料元になれば強い(それが本来の飛翔ジャンルの強み)が
今の腐女子はそれだけの為に飛翔買って読んでくれるのかどうか…
489カオス:2012/07/17(火) 16:07:18.74 ID:SssCHsvS0
定休と一番違うのは学校ごとの魅力が薄いんだと思う
結局キセキっていう一塊が突出して人気があってその他が薄いからジャンル内回遊が難しい
490カオス:2012/07/17(火) 16:09:43.86 ID:jwUvmZy40
場皿や定休なんかも結構みんな小馬鹿にしながら大好きなんじゃないか?
ノリとか設定とかアホだなーと思うけど、ここまで突き抜けるといっそ清々しいというかw
ほんとバカwwwwでも好きwwwwみたいな
高尚タイプより結構そういう方が同人では流行る気がする。スキがあるってやつだな。
491カオス:2012/07/17(火) 16:27:35.25 ID:PWWFLvef0
>>490
場皿や定休が小馬鹿にされながらもアホすぎて好きってのは分かるんだが
黒子は原作真面目っつーか突き抜けたアホっぽさはないからなぁ

黒子はアニメ見て支部でブレイクする理由は分かるけど
飛翔連載を1話から週間で追ってる身からすると
純粋に原作が楽しくはないのでアニメ終了後とか不安視する声が上がるのは分かる
それはお前の主観だろ!と言われればそこまでだが
たぶん何年も雑誌読んでる飛翔組は理解できると思うよ(当時からの黒子ファン除く)
だからアニメ化までまったくノーマークだったわけで
アニメでキャラ萌えファンが居着いてくれればその後は多少変わるかもね
ただしアンケはマジで入れとかないと打ち切りいきなり来るからな
立ち読みしてツイッターで騒いでるだけの層とか話にならん
492カオス:2012/07/17(火) 16:32:37.57 ID:EtNFgpZP0
魔義と対立させる気はないが黒子書店搬入がしょぼいのは同意
大丈夫なのかこのジャンル
493カオス:2012/07/17(火) 16:40:40.64 ID:5HPhVqtDO
黒子の原作は面白いとは思うし好きなんだが
書店の渋さはなんなんだあれ
494カオス:2012/07/17(火) 16:42:32.15 ID:7NVTmEka0
175でやれ
495カオス:2012/07/17(火) 17:49:29.00 ID:SiUedJyg0
黒子大手が移動してないってよく言われるけど
けっこういるとおもうけどな
儀明日最大手とか再生大手とか真木最大手も黒子移動らしいし
つまみ食いかどうかは知らないけど
496カオス:2012/07/17(火) 17:57:12.17 ID:SrciN/pJ0
>>495
そこは有名どころなの?
正直誰もわからないが
497カオス:2012/07/17(火) 18:01:50.38 ID:Xo6Ps3vCO
真木これからなのに今のタイミングでわざわざ移動なの?
498カオス:2012/07/17(火) 18:03:45.36 ID:SssCHsvS0
最近サークル特定話題多いね
そういうの許されてるんだっけこのスレ
499カオス:2012/07/17(火) 18:05:59.65 ID:I7M2JzPV0
ていうか本人が公言しない限り移動ってわかるもんなの?
500カオス:2012/07/17(火) 18:10:22.51 ID:SiUedJyg0
自分は買い専だけどジャンル者なら誰でもわかると思うサークルだよ
儀明日最大手はもう黒子の本10冊くらい出してるし(掛け持ち)
真木最大手はまだ黒子の本出してないけど公言してる
501カオス:2012/07/17(火) 18:11:45.64 ID:JEght1IY0
儀明日と再生は分かるけど
今秋にアニメ化決定してる真儀最大手が移動とかすごい決断だな
まぁアニメ化直前だろうと萌えってそういうもんなんだろうな
502カオス:2012/07/17(火) 18:32:31.84 ID:WZ9fuRZb0
本10冊ってブーム前に移動してたってことか
全然話題にならなかったし大手はいないって言われ続けてたから知らんかったけど
結構いるにはいるんだな
503カオス:2012/07/17(火) 18:42:36.13 ID:uGx0sm5p0
いや普通に魔魏に萌えて移るのかもしれないじゃないかw
504カオス:2012/07/17(火) 18:43:04.75 ID:CBvJXGR/O
>>491
黒子って原作真面目なんだ?
どっからでも100%3点シュート決める奴がいるとか他にも必殺技っぽいの持ってる奴がいるって聞いたから
てっきりテニヌならぬバヌケなんだと思ってた
読んだことないから間違った知識なんだったらごめん
505カオス:2012/07/17(火) 18:52:06.54 ID:wMtWbWhM0
トンデモの部類だけどまだ技に一応理由付けしてたり
現実の延長線上というか、同じ飛翔作品なら愛汁的な感じかね>トンデモ度
506カオス:2012/07/17(火) 18:52:45.54 ID:Pt8j4/9J0
>>502
結構いる…?これだけ?
507カオス:2012/07/17(火) 18:54:41.51 ID:a5nz7JMd0
テニヌもクソガキ主人公のチートぶりを置いておけば初期はちゃんとテニスだったけどねw

あふれんばかりのたしけの才能に追いつくには黒子の人は相当頑張らないといけないと思う
ミュも含めて庭球はかなり特殊ジャンル
508カオス:2012/07/17(火) 18:57:47.24 ID:wMtWbWhM0
庭球はもうあれ作者も全て狙って書いてるんだろうな
それでも次々超展開思いつくのは凄いが
509カオス:2012/07/17(火) 18:58:05.70 ID:3z8s34xw0
物凄ーーーーく初期の初期なw
あとはもうあり得ねぇ殺人技の連続っていうか
相手を吹き飛ばせるとかもうそれテニスじゃな・・・ゲフソゲフソ
510カオス:2012/07/17(火) 19:02:55.40 ID:LTUXdebQ0
テニスもバスケも細かなルールまでは知らないから紫がゴール倒した時とかそこまで衝撃的ではなかったが
庭球で師範が鷹さんをぶっ飛ばした時はびっくりしたわ
上でも言われてるけど愛盾の方じゃないかな黒子は
ミュとか恋愛ゲームとかやったら更に新規は増えそうだがジャンル者的には複雑だろうね
511カオス:2012/07/17(火) 19:07:58.78 ID:CBvJXGR/O
なるほどな
でもゴール倒すとか無いわw

やっぱり同じバスケの素羅男より庭球路線なんだね
上手い具合に超人路線を突き進めればネタ漫画として楽しむ層も取り込めそうな感じ
512カオス:2012/07/17(火) 19:12:27.61 ID:TOFSZAOz0
>>500
あの最大手、真義でジャンル取って真義新刊出さず、黒子だけ出すつもりじゃないよね…
513カオス:2012/07/17(火) 19:25:35.69 ID:vrcPUx7/0
実際のところ、こういうスレやネットの予想ってどれくらい当たるものなんだろう
黒子は秋で終わり、次は真木はブレイクってのが大方の意見みたいだけど
昨年だとTB、歌王子、今期が釣り、黒子がまあ人気みたいだけど、事前予想はかなり
の率で当たっていたのだろうか

結構自信を持って断言予想してる人も多いからかなりの予測率なのか気になる
514カオス:2012/07/17(火) 19:27:21.69 ID:jwUvmZy40
>>506
最大手が移動すると大手中手からも続く人多いよ。
>>495で上がってるサークルはジャンル超えて知っている人が相当数いるレベル。

あと大手が移動しないと大流行にならないって裏付けある主張なのかな?
大手らしい大手いなかったけど1000超えした再生やら
国問題がヤバそうで大手は様子見してたけどあっという間にジャンルが膨らんだ下手やら
大手こぞって参入したけどプチ流行に留まった儀明日や00とかあるわけだけど
515カオス:2012/07/17(火) 19:28:08.54 ID:vrcPUx7/0
予測率→予測的中率だった
516カオス:2012/07/17(火) 19:32:36.72 ID:+gYNv5mu0
>>513
TB、歌王子、zero…どれも流行当てた人なんて殆どいないよw
去年は罪冠とかの方が前予想では期待されてたw
黒子はキャラカタだしそこそこには来るんじゃね?派と飛翔連載なのに全然流行してないからアニメ化しても空気だろ派が居たな

個人的に間木は思ったよりも…な結果になると予想
秋アニメ他に注目度高いの多いし
517カオス:2012/07/17(火) 19:35:00.82 ID:QskcmvAKO
真木はまだ未知数なんじゃないか?
黒子みたいにアニメの出来がいいとは限らないんだし
518カオス:2012/07/17(火) 19:45:00.57 ID:TOFSZAOz0
出来がそんなに良かった訳じゃない青会苦ですら売れたからなあ
519カオス:2012/07/17(火) 19:47:17.13 ID:WSdnfawK0
青アニメって出来よくなかったのか
原作つまらなかったんでアニメ見た事なかったんだが
作画がきれいだったからてっきりアニメはクオリティ高かったのかと
520カオス:2012/07/17(火) 19:50:42.27 ID:jxpIEbJl0
相当金かけて作ってたから作画はかなり綺麗だったと思うよ
話しつまんなくて数話できっちゃったけど
タバとかぺよんとかのが作画はやばいわ
521カオス:2012/07/17(火) 19:53:11.84 ID:Qh8cDkq+0
作画綺麗だけど脚本糞と作画糞だけど脚本面白いだとどっちのが同人的には受けるんかね
522カオス:2012/07/17(火) 19:54:16.98 ID:J2MYCYdG0
>>516
罪冠は狙ってると憶測されてただけで正直誰も期待はしていなかったが
523カオス:2012/07/17(火) 19:55:09.73 ID:FH/RSviV0
>>521
後者だろう
脚本の一部であるというかキャラ立て+キャラの絡みだな
前者は罪冠という素晴らしい先生がいるじゃない
524カオス:2012/07/17(火) 19:55:43.81 ID:BjN/OsD/0
青アニメはクオリティ高かったと思うよ、作画も平均的には綺麗だったし音楽もセンスよかった
後半オリジナル展開がちょっと強引な超展開ではあったけどね
原作はキャラの心理に重きを置いてる感じだから面白い面白くないかは好み分かれる作品だね
飛翔のバトル漫画のような爽快さはあまりないし
525カオス:2012/07/17(火) 19:56:09.89 ID:J2MYCYdG0
青祓は終盤で変てこなオリジナルストーリー入れて叩かれまくってたが
それ以外は作画も内容もレベルは高い方じゃなかったか
526カオス:2012/07/17(火) 19:59:07.91 ID:5HPhVqtDO
罪冠は作画がいかに素晴らしかろうが脚本がクソだとまったく盛り上がらねえという見本だったわ個人的に
527カオス:2012/07/17(火) 19:59:15.98 ID:vpIe2Umv0
青祓は特にひねらずわりとストレートな友情努力成長ものアニメだった
視聴対象年齢を今までの日5アニメより若干下げてたんではと思う
528カオス:2012/07/17(火) 20:00:21.67 ID:dYtLJZe00
>>513
当たってない
黒子も飛翔アニメ化だし、でも原作が面白くないから
ちょっとは盛り上がるだろうけどそれほどでもないんじゃと言われてた
ここまで腐人気出るとは予想されてなかった

去年もTB歌王子などの事前盛り上がりは予想されず
青絵苦はスタート前からものすごく期待されていたけれど
期待されてた割には…という感じだったんだよね
でもそれは同時期にTBと歌王子の予想外流行があったから霞んでるだけで
実際はそれなりに人気だったんだ

これはオタクにありがちな特性かもしれないけど
このジャンルってどうかな?って意見があると
とりあえず否定の意見が入るのは仕方ない気がする
あと事前の期待値を上回る流行が来ると実際より流行って見えるし
逆に期待値ほどでもないと全然だねってなる

まあここは予想を当てるスレでもないし予測もただの雑談ネタだ
529カオス:2012/07/17(火) 20:03:56.01 ID:v5mEvkT80
>>514
最大手って言うけど義明日はずっと前から黒子と掛け持ちしてたんでしょ?
魔義は知らないけど魔義アニメ始まって黒子に移動するかね
530カオス:2012/07/17(火) 20:07:45.92 ID:dYtLJZe00
ここって最大手ってぼかせば特定話OKなスレなの?
同人板だからヲチっぽい話題禁止じゃないのか
531カオス:2012/07/17(火) 20:15:58.72 ID:v5mEvkT80
>>524
クオリティ高かったのは原作にそった前半だけ
後半オリジナル展開から脚本めちゃくちゃストーリー支離滅裂で不評だったから後味が良くない
完全に原作とは違う設定ついちゃったし
532カオス:2012/07/17(火) 20:28:11.01 ID:4Mcze6sO0
>>521
同人的に受ける絶対条件として
「同人者に受ける美味しいキャラと関係性があるかどうか」がまずあって
それがないなら他の何が良くても同人的には空気

その条件を踏まえた上でなら作画>脚本じゃね
絵が駄目だと関係がおいしくても見向きもされないけど
話がgdgdで関係がおいしいのは余程萎え燃料来ない限りそれなりに流行るのでは
533カオス:2012/07/17(火) 20:29:55.35 ID:E5x+7r9d0
>>531
青って原作好きにはアニメが、アニメ好きには原作が不評に見えるな
総じて後半は双子好きには好評だったような気がするけどね
後半原作でまだ明かされていないエピソードを絡めて急展開にしたのはまずかったのかな
個人的にはそれ程期待していなかったからか、楽しめたけどな
534名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/07/17(火) 20:30:30.60 ID:nymhMopm0
>>528
> このジャンルってどうかな?って意見があると
> とりあえず否定の意見が入るのは仕方ない気がする
なんでかってーと本物のイノベーターはそんな事考えないからだよ
本物のイノベーターは自分の感覚が第一にあるからむしろ自分が一番だ!って意識が上に来る
#そしてみんながついてきた時にはとっくに次の新しいものを見つけている

で、大体の人はマジョリティで、かつ自分が遅れてると認めたくない人だから否定するんだよ
自分は最先端だと思っていたいから
535カオス:2012/07/17(火) 20:54:35.30 ID:k6Aim/AlO
ここで他ジャンル最大手が黒子移動なんてのは憶測でしかない単なる願望先行だな
ちゃんとそのサークルが本出してSP移動してから言えばいい

まあ移動して壁落ちしてたら大手でもなんでもないけどな
536カオス:2012/07/17(火) 21:14:37.38 ID:CKOXcPUz0
黒子に参入するサークルにもよるかな
175が多いとすぐに廃れそう
175スレ覗くと流行が廃れるの早いのは支部やツイッターのせいにしているけど
自分達のつまらんテンプレ本量産とさっさと去る事も要因のひとつではないのか
537カオス:2012/07/17(火) 21:17:37.05 ID:/Bi51eX2P
>513
その大多数の声がどこからの声かが一番の問題というか
この界隈、支部層と175の声がやたらでかいが
それは100%オフ流行と乖離するよ

特に175とこのスレ的流行の価値観は全く違うので
たとえば黒子なら175的には今が最盛期だが
このスレではせいぜいスタートを切ったところ
175的には秋にはオワコンだが
このスレ的には流行るかどうかは冬で決まるといったくらいにズレがある

個人的には、黒子→魔儀に民族大移動が起こるとはあんま思ってない
538カオス:2012/07/17(火) 21:22:00.07 ID:U3cJGwEqO
>>536
何がつまらないという客観的な基準はないが、リバ雑食が多いのはキツイな
萌えていても買える本が無くなって新ジャンルに行きたくなる
複数カプを扱っても単一複数型だった庭球と、取り扱いキャラが被りまくりの下手の違いだな
539カオス:2012/07/17(火) 21:25:28.65 ID:8k26v2gn0
黒子は原作があと3、4試合で終わるかもしれないのが気になるな
540カオス:2012/07/17(火) 21:26:44.69 ID:Em0X9+Kf0
バスケで3、4試合残ってるのって、まだまだ終わらなくないか?
541カオス:2012/07/17(火) 21:32:14.00 ID:ICEerAuXP
内容によるでしょ
すらだんの山王戦レベルのが3、4試合ならまだまだ終わらないとも言えるし
灰VS黄みたいにサクッと終わらせるかもしれないし
542カオス:2012/07/17(火) 21:39:16.89 ID:9GHaEKst0
冨樫案ならそのうち日本選抜VSアメリカが始まるかもよw
同じ飛翔なら笛や庭球がその形式だった
543カオス:2012/07/17(火) 21:39:35.60 ID:80cNA/mz0
黒子原作、展開巻くとこは巻くし対戦組み合わせ的に
準決2試合が両方短期で終わりそうなのがなんとも
544カオス:2012/07/17(火) 21:39:54.75 ID:yq2YGPLG0
その内容が読めないんだよな
次にある赤緑戦はおそらく長くても前にやった青黄戦くらい(2ヶ月半)
ラストバトルの赤黒戦は過去最長になると思われるので回想込みで1年くらい

イマイチ読めないのが黄黒戦
対青や対紫戦くらいやるなら半年なんだけど
黄が怪我のせいでフル参戦できなければもう少し短くなるかも
さらに3位決定戦になるであろう黄緑戦も描くならもうちょい伸びる

まあ今やってる話で終わるかは半々らしいから
人気が続いていれば引き延ばすかもしれない
545カオス:2012/07/17(火) 21:43:23.06 ID:dG8LGkcg0
まあキャラブック出たばっかりだし
この一年は飛翔でプッシュが続くのではないでしょうか
詳しく知らないけどCDも売れてるみたいだし
目指すはテヌスの商業展開だろう
546カオス:2012/07/17(火) 21:53:02.91 ID:LTUXdebQ0
赤は隠し玉みたいなものだし緑は打ち切りを救って元々いる腐以外の飛翔読者的には
そこそこ人気あるからそれなりには緑対赤の試合はアニメ人気に合わせて仕掛けてるんだろうとは感じるな
まあ緑は生け贄か負けるのが決まってるようなもんだが
547カオス:2012/07/17(火) 21:55:18.77 ID:RefA2YND0
>>545
確かにアニメ終わっても一年くらいはプッシュ続くと思う
商品展開なんかも色々あるだろう

支部175のせいでアニメは終わったら即終了ってイメージついちゃってるが
そういうわけでもないよね(175の金儲け的には終了なんだろうが)
TBもまだ色々公式で展開されてるんでしょ?劇もあるし
548カオス:2012/07/17(火) 21:55:32.56 ID:RI3vvotf0
キセキらが全国大会を舞台にトーナメント戦してるようなもんだし
主人公は来年リベンジでもよくね?
549カオス:2012/07/17(火) 21:56:15.81 ID:/U6d6Coe0
>>514
大手サークルの移動は目立つから取り沙汰されやすいけど、
本当に大きな流行になるのは、そういうトップダウン型の流行より、
大手は特に食いつかなかったが、回線が勝手に集まって
いつの間にかジャンルが大きくなるボトムアップ型の流行だと思う

支部だと、ランカー(大手)が絵を描く>ランキング占拠>描き手が後に続く
という流れがあるけど、オフの場合は、まず本を買う回線層がいないと
本を出す側は存在できない
多くの回線が集まると、その客を目当てに本を出すサークルも増えてくる
結局、市場の基本は売り手ではなく買い手が作るもの

>>537
同意
つか、いくら住人が被っているとはいえ、
最近余りにもナチュラルに175なレスが多いような気がする
550カオス:2012/07/17(火) 21:59:51.68 ID:80cNA/mz0
腐的な意味で赤に期待してる層が結構いそうだが
作者がやりすぎたと思ってるっぽいし期待通りの描写来ないんじゃないか
そうすると連載的にどうなるかはわからんが同人的には致命傷
551カオス:2012/07/17(火) 22:04:45.62 ID:QskcmvAKO
175なんて儲け基準で語ってるんだから流行とリンクしなくて当然だろう
有名大手みたいなどこに移動してもそこそこ売れる人とは違って
選別が進む前に参入と撤退をして売り抜けようとしてる人ばかりなんだから
552カオス:2012/07/17(火) 22:08:59.01 ID:k6Aim/AlO
>>537
いや黒子はわかりやすいだろ
今年アニメ開始から支部で投稿数ではなく閲覧数がブレイク→厭離→他ジャンルオフ大手移動なし→書店搬入ふるわず→8月冬三毛申し込み→秋黒子アニメ終了


完全にサイクルがズレてる
この短期間で冬に向けて移動するのは底辺サークルか浮遊者か飽きて移動先を探してた人ぐらいだな

魔義はアニメ前から移動は大手含め一定数完了してるから秋アニメ開始に備えて冬SPに突っ込むこともできる
現時点で夏三毛魔義より少ない黒子→魔義に民族大移動なんてのはナンセンス

ただ魔義はもう旬って感じはしないし上限もそんなに高くはいかないだろ
553カオス:2012/07/17(火) 22:12:01.99 ID:kUNmLH1o0
>>549
初期の再生の品受けや吟玉の吟肘あたりがそうだね
大手がスルーして買い専がでかくした
大手がいない分島まで血眼で捜すから島も活気付くしね
黒子の場合支部もランカー主導じゃなくてロム主導な気がする
554カオス:2012/07/17(火) 22:13:48.79 ID:cFX57+FI0
175でもなんでもいいけど住み分けてほしいわ
オワコンだの覇権だの普通に鬱陶しい
ここ最近特にうるさい
流行してるかしてないか、じゃなくて「流行してないから負け組」みたいなレスがうざい

>>550
過去回想だとわりと普通の人っぽかったし
むしろなぜ初登場時はあんな電波がかっていたのかわからないw
555カオス:2012/07/17(火) 22:14:59.38 ID:9C6Xyd4w0
支部は外人票なんかが以外に多いから再生とか吟玉とかと同列に語れないと思うけど。
支部=同人じゃないよ。
556カオス:2012/07/17(火) 22:22:11.06 ID:/Bi51eX2P
>552
自分も割と黒子の予想はわりと簡単だと思っているが
中身が全然違うなw

この間の厭離はわりと人が集まっているようなので
夏もそれなりの勢いが持続すると判断
冬は確実にスペースが増える、たぶん300くらいはいくんじゃない?
夏までのブーストのかかり方次第では500↑が狙えるかも
ってのが予想
渋や大手の動向なんかシラネ、既存のオフ流行のパターンに当てはめただけだけどな
557カオス:2012/07/17(火) 22:27:13.54 ID:WYdWAxYOO
>>553
時代がまるで違うだろ
最近の流行りのスパンはせいぜい1〜2年
吟肘みたいに島から地道に壁に上がってきた人達はなかなか移動はしないと思うし
流行りに流されないで好きだから長年やってるのは尊敬するよ
558カオス:2012/07/17(火) 22:29:17.06 ID:dG8LGkcg0
書き手はもう辞めてるけど、もし現役なら冬は間違いなく黒子に突っ込むな
今年の夏コミは供給が足りなくて、冬まで飢餓感煽られそう
来年の春を超えて、夏に少し落ち着きを取り戻す感じだろう
これから原作でキセキ同士の試合が続きますし
559カオス:2012/07/17(火) 22:37:04.24 ID:nxqQ5rfO0
>黒子
なんじゃでグッズショップが初日完売らしいね
これで何かが決まるわけじゃないけど、こないだまであまり知られてない
作品だと思ってたので、ほー人気出てんだなと思った
560カオス:2012/07/17(火) 22:42:10.44 ID:k6Aim/AlO
>>556
そうだね
それはすべて伏魔殿三毛運営が判断することだからね

最近の飛翔系には辛口だから青祓の300かそれとも歌王子の400にのせるか
それ以上盛るかそれより以下なのかは運営次第なわけですよ
561カオス:2012/07/17(火) 22:43:56.89 ID:Em0X9+Kf0
「私のジャンルが縮小したのはミケ運営の陰謀よ!」
とでも言いたいのか…
562カオス:2012/07/17(火) 22:52:15.23 ID:Lmuo0L4N0
突っ込むとか飢餓感煽られるとか175スレかと思ったw
563カオス:2012/07/17(火) 22:57:33.47 ID:EQpXE6g3P
>>560
この手の陰謀論の論拠はどこにあるんだろう?
厭離と三毛で著しい落差や矛盾が生じてるジャンルなんて稲くらいしか知らんのだが
それ以外のジャンルで明らかに運営の作為や不正を感じるケースがあるんだったら詳しく教えて
564カオス:2012/07/17(火) 23:00:24.26 ID:lsLUXFCe0
>>552
真木は今のまま信者一強なら儀明日・dr・青絵区と同じように500越せないだろうな

しかも巣座縷々・戦争・幸凛はそのカプにハマってなくても流行った理由が分かったけど
信者はジャンル外の人間からしたら何で流行ったのか分からん
内輪受け感が強い
565カオス:2012/07/17(火) 23:02:55.22 ID:rNcfgBpf0
>>549
飛翔系長期ジャンルなんかはまさに、買い手が固定化して支えてるって感じがあるね
その辺はまた流行ってのとは違う話になっちゃうけど
566カオス:2012/07/17(火) 23:04:31.08 ID:/Bi51eX2P
というか175スレが分裂してから
完全に(175目線)流行スレと化してる件w

>557
流行りのスパンってのぶわ〜っと盛り上がるブレイク、上昇期って意味なら
昔だって1年、よっぽどメディア展開とかの燃料が良くて2年ってとこじゃね
ジャンルの持続って意味なら、今も昔も最大期のスペ数に比例してると思う
500に届かないようなジャンルなら、2年もすればかなり数を減らすし
500↑、1000近くいくようなジャンルなら数を減らしつつも数年は安定化する
最近だったら下手や3以降の場皿辺りなんかは安定化したジャンルだろう
TBも膨れ上がった分このコースに入るんじゃないかと思う
567カオス:2012/07/17(火) 23:09:59.11 ID:8Bnk2eoC0
黒子は間違いなく冬に500は超えてくる
1000超えるには二期確定して全国放送すればあるいは
568カオス:2012/07/17(火) 23:12:05.79 ID:dG8LGkcg0
>>562
え、そのワードは175なのか?
今まで現役でやってる時フットワーク軽いほうじゃなかったけど
普通に初期とか飢餓感感じてたぞ。飢餓感という言葉に175要素とは
思っても見なかった。
「突っ込む」は175スレで学んだ単語だとは思うがw
569カオス:2012/07/17(火) 23:14:20.46 ID:Y4NBp2syP
飢餓感という言葉そのものじゃなく
飢餓感という言葉の使い方があのスレっぽかっただけかと
570カオス:2012/07/17(火) 23:56:47.98 ID:JxIhybyJ0
黒子のキャラって人を選ぶと思うからそこまで大きくはならないと予想する
身長190以上ある男が巨乳好きだったりモデルがヤリチンぽかったり三角関係があったりだから
テニヌとか再生のキャラに比べてハードル高いと思う
ジャンプっぽくないんだよね、キャラが
攻めばっかりで受け不足って言われてるのも性格がみんな男臭いからじゃないかと
571カオス:2012/07/17(火) 23:59:34.89 ID:zq7v5H5/0
攻めばかりってあんまり問題ないと思う
どっちかというと受けばかりの方が流行には繋がらない
572カオス:2012/07/18(水) 00:03:13.84 ID:momefwJZ0
黒子は受け不足
真義は攻め不足ってよく言われてるけど、
真義はともかく黒子って別に受け不足でもないような
黒受けが突出してるだけで黄受け赤受けも結構あるし、これから伸びしろもある
573カオス:2012/07/18(水) 00:03:45.83 ID:lsLUXFCe0
>>571
攻めを受けにするのは簡単でも
受けを攻めにするのは難しいんだよな
真木見てたら分かる
574カオス:2012/07/18(水) 00:04:04.32 ID:hpiPc/Im0
全体的に身長が高い場合はあんまり気にされない気がするよ
あとクセのある男臭い容姿は人を選ぶけど、男臭い性格はマイナスにはならない
575カオス:2012/07/18(水) 00:09:38.73 ID:fPrE3RIU0
よくノマは攻めが大事って言われるけど
最近真儀や配給の攻め不足論争(?)見てるとホモもかなりのベクトルで攻めが大事って事が分かった気がする
女性向けはカプ人気だもんな
576カオス:2012/07/18(水) 00:09:43.56 ID:zZFKh8A6P
同人的に攻め不足は深刻な問題だけど
受け不足は重大な問題でもないよね
あるキャラに強烈に萌えてればそのキャラ=受けになる人が増えるから
まさに攻めを受けにするのは簡単という感じ
あと攻めっぽい男というかイケメン勢揃い!的な厨二感あふれる絵面って同人的には人気要素だと思う
577カオス:2012/07/18(水) 00:12:20.47 ID:Rk9gwwAI0
考察すればするほど黒子は人気要素だらけだな
いままで流行らなかったのが不思議なぐらい好意的な意見しかない
578カオス:2012/07/18(水) 00:13:50.37 ID:ZtVVXZpF0
>>572
オフだと赤受けは期待値高いけどまだ多くはないんじゃない?
まだ緑受けの方があるような
まあ今後赤の相棒(高身長イケメン)が出てきたり
期待されてる紫や黒との濃い絡みあったら受も一気に増えると思うけど
579カオス:2012/07/18(水) 00:15:33.07 ID:36cX1C4TP
黒子の場合、癖があるどころか
逆にテンプレ的で癖がなさすぎるのが問題だと思ってたけど
無駄に濃いキャラって、代替がきかないから儲がなかなか他ジャンルキャラになびかなくなって
ジャンル延命効果が出るんだが
まあキャラ付け頑張ってるっぽいけどな
赤なんかはうっかりホームランな感じだし

てか既に受け人気それなりに出てるのか…
580カオス:2012/07/18(水) 00:17:16.95 ID:hq0AJF7Q0
赤はこれから原作でズコーなことにならなければいいけどな
もう二次でキチ厨二の塊みたいなキャラになってるし
581カオス:2012/07/18(水) 00:18:30.07 ID:hgR12cVJ0
>>577
要素は揃っていても不思議なほど空気というかw

かく言う自分も途中から飛ばし読みだったんだけど
なんていうか素等団的な絵柄で内容がテニヌという食い合わせの悪さとか
漫画だと微妙に据わりが悪い感じがして
というか色ついただけであんなにわかりやすくなるとは正直思わなかったw
582カオス:2012/07/18(水) 00:19:12.62 ID:5TFmCEIV0
>>577
飛翔漫画は低空飛行続けると遅かれ早かれ切られるイメージがあるからなあ…
あと初期は画力がな…最近はウケ良さそうな絵柄になってきたが
583カオス:2012/07/18(水) 00:21:20.88 ID:vBwG2gdz0
確かに、全般的に受ばかりで棒不足っていうのは色んな作品で聞くけど
攻ばかりで受少ないって、相当珍しいパターンな気がするな

黒は総受役といいながら、中身は意外にもクールで気が強くて男らしい性格だったり、
設定上長身キャラばっかで、攻にしやすいキャラは一通り揃ってるんだな
乙女ゲーみたいな感じか

女性向けでは、受ばっかより攻ばっかの方が魅力的だろうな
棒不足だと、魔儀みたいにカプの幅が狭まったり
笛零の神父とか、00の録音みたいに棒の取り合いになるからな
584カオス:2012/07/18(水) 00:23:52.15 ID:36cX1C4TP
>577
今まで流行らなかった理由はわかるよ
原作が基本的に薄味で、本気で読みこまないと美味しく感じられないけど
薄味だから本気で読み込む気になかなかならないという

まあアニメであそこまでわかりやすくなるとは思わなかった同意
585カオス:2012/07/18(水) 00:26:27.61 ID:TB8k5QrgO
>>581
絵柄は素等段とは全く違うだろw
むしろバスケって以外共通点皆無だと思う
586カオス:2012/07/18(水) 00:26:48.33 ID:wgdDloMAP
女性向けで総受けは多くとも
総攻めは少ないって事を考えると同人流行には攻め人気はかなり重要だな
好きなキャラさえできれば受け不足って言葉はまず言わないw
587カオス:2012/07/18(水) 00:33:44.60 ID:nsO/cQvw0
黒子は奇跡のキャラデや話の演出を多少変えただけで人気でたけど
真木の場合はオリキャラで攻めを出すレベルの改変が必要
信者だけではイマイチな盛り上がりになるだろうし
588カオス:2012/07/18(水) 00:37:34.80 ID:5TFmCEIV0
真木って公式が支部あたりでの宣伝に力入れてなかったっけ?
だったら盛り上がるんでないの
589カオス:2012/07/18(水) 00:38:18.18 ID:MORhL5JRO
えーと、黒子者乙?

普通に考えて受けも攻めも複数タイプいるほうがいいに決まってるだろ
受け1人攻め複数はその受けにはまれなきゃ意味ないし頭打ちになる
590カオス:2012/07/18(水) 00:39:39.98 ID:x5M3N++WO
黒子は高緑と青黄がもう少し増えて黒子攻めがもっと増えればコミケで500超え余裕だと思う
まあカプ寡占でも1000超えしたTBの例もあるけど…
591カオス:2012/07/18(水) 00:43:33.94 ID:fPrE3RIU0
>>589
いや黒子でも黒子じゃなくても良いんだけど
受けに絡む攻めがいなきゃ話にならないって流れじゃないか
読者が好きなキャラ=受けになる事が多いんだから、受けはいくらでも生み出せる
592カオス:2012/07/18(水) 00:44:49.32 ID:rOmdEiaK0
>>589
自分が萌えたキャラを受けにする人が多いから
受け不足にはならないって流れなのになんのこっちゃ

魔儀はじゃあ受けが豊富なのかと言われるとそうでもないって言うか
主人公達は同人的に空気だし
萌えじゃなくて普通に「好き」になるタイプって聞いてすごく納得した
593カオス:2012/07/18(水) 00:45:21.51 ID:vBwG2gdz0
>>589
乙女ゲとか、主人公総受BLゲみたいに、シナリオ上受が一人と固定されてるなら
その受にはまれないときついだろうけど、二次創作なんて妄想自由で
自分の好きなキャラ=受になるから問題ないってことってことじゃないの
594カオス:2012/07/18(水) 00:46:44.83 ID:36cX1C4TP
>589
攻めっぽく見えるキャラがたくさん、の方が
攻めも受けもたくさん、バラエティある組み合わせの条件を満たしやすいって話じゃね
大抵の人はハマったキャラを受けにしたがる(見る人間の趣味のぶんだけ多彩になる)
黒子は極端にニッチな容姿や設定のキャラがいないので
受け化認定のハードルは割と低い方だと思う
595カオス:2012/07/18(水) 00:49:50.23 ID:nWPj+jjx0
>>594
しかし実際には黒受け一強じゃないか
その理論だと、主人公以外のキャラの魅力が不足してるんじゃないか?
596カオス:2012/07/18(水) 00:49:51.54 ID:znRo0Pkg0
受けばっかで攻めが少ないよりは〜っていう比較の上での話だろ
受けも攻めも両方ともいっぱいの方が当然流行るだろうけど
そうかと思えばTBとかdrrとかも流行ったりするし
597カオス:2012/07/18(水) 00:49:57.99 ID:vnQAAcGV0
黒子攻めは性格はまだしも身長がな
体格同じくらいの黒赤は人気でるかもしれないけど
赤が本格的に登場するまで人気もつか
赤登場したら原作が終わり近くなりそうだし
598カオス:2012/07/18(水) 00:52:23.81 ID:tDwfkMwn0
原作の絵なら魔義は女性作者らしくかわいくてシンプルだからそのまんまでウケそう
黒子はイマイチ若い女の子にとっつき易い絵柄じゃないと思う
アニメ化でシンプルになったのが良かったのかな
599カオス:2012/07/18(水) 00:55:38.33 ID:hq0AJF7Q0
黒って人気投票でぶっちぎり一位じゃなかったっけ
他の濃いイケメンに埋もれそうとか思ったけどそうでもないのな
600カオス:2012/07/18(水) 00:56:07.48 ID:ZtVVXZpF0
黄とかも最初人気爆発した頃はエンドカードの効果もあってスーパーイケメン攻め様!って感じだったけど
単体人気も急上昇したらどんどん受も増えていったなあ
まあでも赤の受け需要の強さみるとやっぱ身長や体格は大事なんだろうな
601カオス:2012/07/18(水) 00:58:37.64 ID:jvBIAJVT0
真木は攻め不足というか関係性がみんな薄いから話が広がりにくいのがネックな気がする
信者は奔放な主に苦労人従者のテンプレに嵌るから好きな人がいるのは分かるけどな
増す社瑠もケンカップル好きが引っかかるのも分かる
ここらは国という組織の中でいくらでも関係性捏造できるから
子供らより書きやすいので増えやすいのはあると思う
602カオス:2012/07/18(水) 00:59:49.82 ID:rOmdEiaK0
>>596
drは500行ってないらしいよ
やっぱりカプ一強のジャンルはSP数の天上が複数カプジャンルより低い
しかし一強って割合で言うとどれ位だろ
ジャンル内で3・4割を占めれば一強なのかな?
603カオス:2012/07/18(水) 01:00:39.72 ID:OAUPggKV0
歌王子修正

歌王子 428 / 壁87 / 黄桃*69 / ゲーム / 前回128(※西館)
604カオス:2012/07/18(水) 01:02:38.84 ID:36cX1C4TP
>595
過去の大流行ジャンルは、だいたい突出する1カプがあって
バラエティ豊かな中堅カプが脇を固めるという構成が一番多いよ

たとえば黒子受けで100〜200くらい集まるとして
その他で20〜70規模のカプが10以上出れば、大流行ジャンルになれる
このその他が増えるかどうかが、ジャンルとしての分かれ目ってところじゃないか
605カオス:2012/07/18(水) 01:03:15.30 ID:XUVbflE10
一番人気って黄じゃなかったの?
しかし黒子キャラって全体的にアクが足りない感じがするのは何でだろ
似てると言われる定休と比べてしまうからだろうか
606カオス:2012/07/18(水) 01:06:13.52 ID:5TFmCEIV0
本誌でやる投票系の企画だと黒が毎回ぶっちぎりだったような
アニメ化以降のデータがわからんから今はどうか知らんけど
607カオス:2012/07/18(水) 01:06:28.65 ID:znRo0Pkg0
>>602
そうなのか
drrの方がまだTBよりカプのバラエティ多そうだが
TBはバディと空折の3つが大半占めてるけど
一応複数カプジャンル扱いなのかな
608カオス:2012/07/18(水) 01:09:48.63 ID:bxsvbfhq0
黒は受け人気だけと黄は攻めと受け人気半々くらいだから目立って見えるのでは?
609カオス:2012/07/18(水) 01:10:13.08 ID:6SBglu6Z0
漫画だと、黄とモブとの見分けが付かないと言うか…
黄だけじゃないけどみんな顔一緒に見える
やっぱ色着くと違うな
610カオス:2012/07/18(水) 01:15:15.66 ID:36cX1C4TP
>607
突出したカプがない庭球と
(200超えたカプがないのに100超えたカプ8つという伝説)
コミケ1000超えなのに、2キャラの組み合わせだけで過半数のTB
(というか前回の1000超えなのに半分兎虎は笑うしかないw)
この二つは大規模流行の中では他に例がない特殊ジャンルかと
611カオス:2012/07/18(水) 01:23:32.02 ID:Gw8J+ab2O
黒子は今が旬には違いないが
現状そのファン層が流行好きジプシーで占められてるのがな
固定が付いて息の長いジャンルになるには原作の力が必要なんだが
それがちょっと弱い
612カオス:2012/07/18(水) 01:26:52.22 ID:MORhL5JRO
庭球の100超え8カプって何なんだ
束富士、犬飼、押@、鳥獅子までは何となく予想つくけど
613カオス:2012/07/18(水) 01:30:06.03 ID:TB8k5QrgO
束虜 黄金 は?
それでもまだ足りないのか
614カオス:2012/07/18(水) 01:37:01.74 ID:6Efzps8M0
後は富士束と慮束じゃないか?
615カオス:2012/07/18(水) 01:38:27.79 ID:nIeEPr1K0
手塚率高いな
庭球のキーキャラって跡部だとおもってたけど
もしかしてカプ的には手塚のがひっぱりだこなのか
今更知る真実
616カオス:2012/07/18(水) 01:45:23.46 ID:tFCpHSSbO
束後束もそこそこ人気だったんじゃない
617カオス:2012/07/18(水) 02:00:56.56 ID:yidmUy9j0
>>603
壁数えてるけど87もないよ
618カオス:2012/07/18(水) 02:04:58.98 ID:36cX1C4TP
実は庭球の100超え8つというのは2回くらいあって(片方は7だったかもしれんが)
カプの内訳が微妙に変わってるという
619カオス:2012/07/18(水) 03:27:54.04 ID:OeT0w6W10
場皿きたよ

     今回    前回     差異
小政 104(14.4%) 120(14.3%) ▲16(▲0.1%)
蒼紅 *66(*9.2%) *86(10.2%) ▲20(▲1.0%)
親就 *64(*8.9%) *60(*7.1%) +*4(+1.8%)
家三 *60(*8.3%) *74(*8.8%) ▲14(▲0.5%)
佐幸 *34(*4.7%) *53(*6.3%) ▲19(▲1.6%)
紅蒼 *34(*4.7%) *45(*5.3%) ▲11(▲0.6%)
幸佐 *22(*3.1%) *26(*3.1%) ▲*4(▲0.0%)
620カオス:2012/07/18(水) 04:18:10.26 ID:mgYwhL8n0
>>617
ジャンルスレ見てきたら壁78のままだった
あと最大CPの数字も603のとは違ってた

歌王子 428 / 壁78 / 黄桃*60 / ゲーム / 前回128(※西館)

しかしなぜ歌王子だけ西館ってつけることにしたんだ?
621カオス:2012/07/18(水) 05:53:01.50 ID:OeT0w6W10
西だと壁の数増えるからでしょ
622カオス:2012/07/18(水) 06:33:44.91 ID:yd9VuhlG0
コマさってカプ名だと知ってるけど、どうしても個人名にしか見えなくて服w
623カオス:2012/07/18(水) 06:43:44.11 ID:uBhRP6Rd0
黒受けが一強なのは人気も黒一強+上位人気キャラの矢印が黒に向いてるってんでわかったけど
再生の品受けってそのパターン当てはまるの?
人気投票とか見てると品のキャラ人気が高いとはあんまり感じなかったんだけど…
同級生の二人以外に品に矢印出てたキャラもあまりいなかった気がするんだが
原作途中までしか知らないんで印象しかわからないけど
624カオス:2012/07/18(水) 07:11:16.87 ID:7AuUwcRO0
>>623
品は人気投票常に1位か2位だったんだが…
625カオス:2012/07/18(水) 07:16:11.02 ID:0zwWEgyI0
>>623がどこまで読んでたのか知らないけど、再生は品の人気が>>624
品中心に話が進むから矢印も品に向いてるのが多い

黒子は黒の矢印が黒にそんなに向いてるわけでもなく、赤に矢印向いてるという
レスを見たけどどっちなの?黒も赤も矢印向けられてるということ?
626カオス:2012/07/18(水) 07:19:35.99 ID:0zwWEgyI0
間違えた赤じゃなくて火だった
627カオス:2012/07/18(水) 07:27:45.89 ID:kSPDS5Xs0
>>620
つけた人じゃないからわからないけど壁が多いからとか?
今まで西館だろうが普通になかったし別にはずしてもいいと思うんだが
628カオス:2012/07/18(水) 07:51:42.06 ID:8LBj2L+A0
>>625
両方に矢印向いてるけど黒に向けてる矢印が大きく見える
629カオス:2012/07/18(水) 08:01:07.15 ID:udKgCeOa0
>>625
火への矢印は無いことは無いけど黒に比べるとあまり…という感じ
630カオス:2012/07/18(水) 08:21:45.91 ID:GuCOJjMK0
>>625
軌跡→黒は、昔のチームメイトなりの矢印
奇蹟→火は、好奇心や強い者同士の闘争心
少年漫画らしい熱さは下だね
631カオス:2012/07/18(水) 08:22:13.45 ID:kSPDS5Xs0
とりあえず今のとこわかった分と修正分追加した

TB   1126/ 壁76 / / アニメ / 前回1164
下手  845 / 壁 / 米英124 / WEB漫画 / 前回998
場皿 ※720 / 壁 / 小政104 / ゲーム / 前回*842
庭球  495 / 壁18 / / 飛翔 / 前回*460
歌王子 428 / 壁78 / 黄桃*60 / ゲーム / 前回128
吟玉  424 / 壁 / / 飛翔 / 前回*438
再生 ※380 / 壁 / / 飛翔 / 前回*458
青祓  368 / 壁22 / 雪燐130 / 飛翔 / 前回428
稲妻  355 / 壁/ 天京*17 / アニメ / 前回*398
魔義  291 / 壁32 / / 非飛翔 / 前回*229
椅子  263 / 壁 / / 飛翔 / 前回*254
任玉  252 / 壁18 / / アニメ / 前回*298
気象  245 / 壁 / / 芸能 / 前回*282
具   242 / 壁 / / 飛翔 / 前回*244
DRR  ※170 / 壁 / / ラノベ / 前回*278
金岡  159 / 壁 / / 非飛翔 / 前回*171
鰤   143 / 壁*1 / 京浮*12 / 飛翔 / 前回*156
振り  132 / 壁*4 / / 非飛翔 / 前回*136
P4   138 / 壁*4 / / ゲーム / 前回**87
巨殺  122 / 壁 / / 非飛翔 / 前回*132
黒子  103 / 壁 / / 飛翔 / 前回**70
種   *96 / 壁*2/ 明日吉良*38/ アニメ / 前回*102
義明日 *94 / 壁12 / / アニメ / 前回*118
00   *88 / 壁*0/ / アニメ / 前回*116
632カオス:2012/07/18(水) 09:01:53.74 ID:gVD2xgZi0
場皿訂正
714 壁52
633カオス:2012/07/18(水) 09:26:24.24 ID:DqsWrg050
稲 壁25
吟 壁20
再生 壁20
黒子 101壁5
椅子 262壁10
具 壁2
634カオス:2012/07/18(水) 09:28:37.09 ID:aiFKyu5M0
>>625
そもそも奇跡はもともと黒の元チームメイトなんだから黒との関係の方が大きい
あと火は青黄緑にとって正統派なライバルでカラッとした矢印って感じ
対して奇跡から黒への矢印は湿っぽく変換できる類の矢印に見える
かつての仲間で今は敵同士とか、中学時代も価値観ずれていって最後には自分らの前から姿を消したとか
同人受けするタイプの矢印はやっぱり黒なんじゃない?
635カオス:2012/07/18(水) 09:41:50.39 ID:nqH4LaI40
黒子はこれから色んなCP増えてくんじゃない?
オンリーでも火受島が詰まっててあちこち完売してたし
アニメハマリで本誌追いついた人が紫のチームで同人転がったとも聞いたし
636カオス:2012/07/18(水) 09:54:26.49 ID:Af/4gMz30
黒子スレから

壁5:火黒5 黄黒2 青黒2 他
島中98
黒子:黄黒14 火黒14 青黒10 緑黒2 高黒1 伊黒1 木黒2 黒子受け5
火神:黒火3 木火4 青火1 氷火2 紫火1 火受け4
木日3 日月5 日木2 紫木1水金1
青黄8 笠黄4 緑黄1 黄受け3 黄笠黄1 黄笠6 海常3
緑高4 黄高1 高緑6 黄緑2高受け1
今青1 青桜1 今桜1 若受け1 桐皇1
紫氷3 氷紫1 氷福1 降赤1黄赤1 陽泉2
木花1
キセキ5
637カオス:2012/07/18(水) 10:04:01.32 ID:kSPDS5Xs0
>>636
修正してる途中だけどこれは壁と島中は別で最大は5+14の火黒ってことでいいのか?
638カオス:2012/07/18(水) 10:21:24.90 ID:w9eG/rxK0
でもこれ数字があわないんだけど…
特に壁が5ってなってるのに足すと9になるのはどうして?
639カオス:2012/07/18(水) 10:35:10.77 ID:GuCOJjMK0
火黒ベースの他カプ掛け持ちじゃないかな
640カオス:2012/07/18(水) 10:42:51.75 ID:8uTNYD730
はいよ

壁…5
黒受…5(火黒2・黄黒1・青黒1・総受け1)

黒受…40(火黒12・黄黒12・青黒10・緑黒2・木黒2総受2)
黄受…10(青黄8・黒黄1・緑黄1)
笠受…7(黄笠7)
火受…6(木火3・黒火2・火中心1)
緑受…6(高緑5・黄緑1)
高受…5 (緑高4・黄高1)
日受…5(木日5)
月受…4(日月4)
木受…3(日木1・紫木1・黒木1)
青受…2(黄青1・今青1)
氷受…2(紫氷2)氷中心(攻)1
海常中心1・キセキ中心3・陽泉中心1
黄赤1青今1 若松受1水金1
641カオス:2012/07/18(水) 10:45:54.05 ID:w9eG/rxK0
オンリーだと黄黒(200くらい)>青黒(100越え)>火黒(70くらい)だったのにミケは火黒が一番多いんだね
642カオス:2012/07/18(水) 10:50:37.11 ID:aiFKyu5M0
それだけ黄がアニメで人気集めたってことなんだろうな
643カオス:2012/07/18(水) 10:55:45.39 ID:Vsd4OkaLO
>>640
>>636と微妙に数が違うがどういう集計方法なんだ?
複数カプ取り扱いの所を一つだけ数えてあと全部切った?
644カオス:2012/07/18(水) 10:56:43.09 ID:kSPDS5Xs0
普通に申し込み時期がまだアニメ前だったんじゃないか?
とりあえず>>740の方参考にした

今のところ修正版
※は概数でちゃんとした総スペが出てない

TB   1126 / 壁76 / / アニメ / 前回1164
下手   845 / 壁 / 米英124 / WEB漫画 / 前回998
場皿   714 / 壁52 / 小政104 / ゲーム / 前回*842
庭球   495 / 壁18 / / 飛翔 / 前回*460
歌王子 428 / 壁78 / 黄桃*60 / ゲーム / 前回128
吟玉   424 / 壁20 / / 飛翔 / 前回*438
再生 ※380 / 壁20 / / 飛翔 / 前回*458
青祓   368 / 壁22 / 雪燐130 / 飛翔 / 前回428
稲妻   355 / 壁25 / 天京*17 / アニメ / 前回*398
魔義   291 / 壁32 / / 非飛翔 / 前回*229
椅子   262 / 壁10 / / 飛翔 / 前回*254
任玉   252 / 壁18 / / アニメ / 前回*298
気象   245 / 壁 / / 芸能 / 前回*282
具    242 / 壁*2 / / 飛翔 / 前回*244
DRR ※170 / 壁 / / ラノベ / 前回*278
金岡   159 / 壁 / / 非飛翔 / 前回*171
鰤    143 / 壁*1 / 京浮*12 / 飛翔 / 前回*156
振り   132 / 壁*4 / / 非飛翔 / 前回*136
P4    138 / 壁*4 / / ゲーム / 前回**87
巨殺   122 / 壁 / / 非飛翔 / 前回*132
黒子   101 / 壁*5 / 火黒*14 / 飛翔 / 前回**70
種    *96 / 壁*2 / 明日吉良*38/ アニメ / 前回*102
義明日 *94 / 壁12 / / アニメ / 前回*118
00    *88 / 壁*0 / / アニメ / 前回*116
645カオス:2012/07/18(水) 11:25:15.30 ID:qC964rA70
アニメ黒子は黒が漫画よりかわいくなってるんだな
漫画黒×アニメ黒でカプ作れるぐらい
646カオス:2012/07/18(水) 11:30:53.41 ID:z6mpszVSO
>>644
集計取ったので修正お願いします
巨人殺し
総スペ数130/壁8/GM×監督と20×9の12
前回の総スペ数が152/壁2/GM×監督の18です
647カオス:2012/07/18(水) 11:32:59.41 ID:z6mpszVSO
>>646書き忘れ
今回はGM×監督(壁1)で20×9(壁2)です
648カオス:2012/07/18(水) 11:43:49.64 ID:uacZhiqjO
>>641
元々アニメ化前は火黒と黄黒がほぼ同じくらいでどっちかが交代で最大になるって感じだった
超都市は黄黒が最大だったけど
649カオス:2012/07/18(水) 11:48:01.89 ID:uBhRP6Rd0
>>625
なるほど
一回目に獄に抜かれてたのを見た気がしたんだけどそれの印象が強かったのかも
未来編あたりからはわからんけど雲と骸が人気なイマゲだった
けどまー大抵の飛翔の主人公は二位あたりだし飛びぬけて人気ってわけでもないような気が
650カオス:2012/07/18(水) 12:07:11.41 ID:S7glcPIt0
>>649
それ再生バトル化前の一番最初の人気投票だな
大抵の飛翔主人公は二位あたりだとかなんか言ってる事が適当だな
いろんな漫画があるから主人公人気も高低色々だよ
一般人気が高いけど腐人気低いキャラとかいるし
651カオス:2012/07/18(水) 12:24:57.26 ID:I2yjswPw0
いっちゃなんだが黒子は黒がダントツ人気キャラと言うより
漫画の注目度が低かったから他のキャラもそんなに注目されず
主人公人気が目立ってたと言う気がする
アニメで黄人気が上がって、出番少ない赤人気も出だしてるから
今後のキャラ人気は変動ありそう
652カオス:2012/07/18(水) 12:38:33.66 ID:Vsd4OkaLO
>>651
漫画が注目されてなかったから主人公以外のキャラは注目されてなかったとか、理屈としておかしくない?
あの漫画は奇跡は特別視されて目立ってるし、特に黄や青は二回目の人気投票は黄VS青戦後で注目度上がってたよ
もしかしてアニメ化で人気上がったのは黄や赤だけだとか思ってる?
653カオス:2012/07/18(水) 12:42:27.18 ID:kSPDS5Xs0
>>646
合ってるかな

※は概数でちゃんとした総スペが出てない

TB   1126 / 壁76 / / アニメ / 前回1164
下手   845 / 壁 / 米英124 / WEB漫画 / 前回998
場皿   714 / 壁52 / 小政104 / ゲーム / 前回*842
庭球   495 / 壁18 / / 飛翔 / 前回*460
歌王子 428 / 壁78 / 黄桃*60 / ゲーム / 前回128
吟玉   424 / 壁20 / / 飛翔 / 前回*438
再生 ※380 / 壁20 / / 飛翔 / 前回*458
青祓   368 / 壁22 / 雪燐130 / 飛翔 / 前回428
稲妻   355 / 壁25 / 天京*17 / アニメ / 前回*398
魔義   291 / 壁32 / / 非飛翔 / 前回*229
椅子   262 / 壁10 / / 飛翔 / 前回*254
任玉   252 / 壁18 / / アニメ / 前回*298
気象   245 / 壁 / / 芸能 / 前回*282
具    242 / 壁*2 / / 飛翔 / 前回*244
DRR ※170 / 壁 / / ラノベ / 前回*278
金岡   159 / 壁 / / 非飛翔 / 前回*171
鰤    143 / 壁*1 / 京浮*12 / 飛翔 / 前回*156
振り   132 / 壁*4 / / 非飛翔 / 前回*136
P4    138 / 壁*4 / / ゲーム / 前回**87
巨殺   130 / 壁*8 / 後達*12 世堺*12 / 非飛翔 / 前回*152
黒子   101 / 壁*5 / 火黒*14 / 飛翔 / 前回**70
種    *96 / 壁*2 / 明日吉良*38/ アニメ / 前回*102
義明日 *94 / 壁12 / / アニメ / 前回*118
00    *88 / 壁*0 / / アニメ / 前回*116
654カオス:2012/07/18(水) 12:47:14.16 ID:qd0Yciqo0
はまる人は普通にみんな黒子好きだと思うよ
どのカプ・キャラが贔屓でも黒子に一目ってのはなんか感じるわ
アニメ始まっても物の売れ方見れば普通に黒子単品でも大人気なわけだし
655カオス:2012/07/18(水) 12:53:27.55 ID:uacZhiqjO
>>652
奇跡は全員人気上がってると思うけど特に投票に結び付きそうなリア人気が高いのは黄と赤だと思う

それに加えて本誌の人気投票だと最近まで黄は青黄戦以降二年近くまともに出番がなかったり(せいぜい観客やってたくらい)
赤に至っては言わずもがなだったりしてたけど
今後はこの二人のターンになるから次に投票する時はよりこの二人が票を伸ばしそうだとは思う
656カオス:2012/07/18(水) 13:10:04.49 ID:7AuUwcRO0
気象出てきた。壁の数字込みで66(5)なら66のうち壁は5って意味

O受 66(5) SO 36(4) MO 7 NO 12(1) AO 4 O中心 7
S受 47(4) NS 10 MS 15(1) OS 6 AS 15(2)S中心1(1)
A受 41(1) MA 2 OA 2 NA 23(1) SA 13 A中心1
N受 64(3) SN 15(1) ON 12(1) MN 10 AN 26(2) Nその他1
M受 22(1) NM 8 SM 7 AM 5(1) OM 2

オールメン 11(1)
657カオス:2012/07/18(水) 13:13:49.94 ID:kSPDS5Xs0
>>656
総スペはそれ全部足せばいいのかな?
658カオス:2012/07/18(水) 13:34:10.47 ID:E3EROY1Y0
>>649
再生は人気高いキャラが複数いて黒子はそうじゃないってだけじゃない?
アニメ化でカプ変動があったように今後はわからないけど
659カオス:2012/07/18(水) 14:00:58.72 ID:e16Y+3mBO
>>650
現時点での飛翔再生人気投票暫定一位は比婆

アニメのタッグ一位は品初代だけどこの組み合わせだとおそらく一般読者票
二位残鮫三位馬比婆は明らかに腐票


投票は当然一般と腐票どっちも入ってるってことでしょ

ただ同人で再生と黒子が明らかに違うのは再生初期は主人公受けよりサブカプの方が人気で今もカプが分散してるってところだね
660カオス:2012/07/18(水) 14:13:48.42 ID:E/0jEibHP
>>659
スペ数ではサブだったけど需要では圧倒的に綱受で
当時いろんな意味で凄い話題になってなかった?
661カオス:2012/07/18(水) 14:16:12.25 ID:aCzNsSOy0
>>659
比婆人気は高いけどだからといって綱人気が低い訳ではないし
躯とか他にも人気キャラがいる
あと175が群がったのがサブカプなだけで最初から主人公受けが人気だよ
662カオス:2012/07/18(水) 14:25:36.01 ID:/4luax0r0
儀明日の壁率の高さに吹いた
大手の多い壁集中ジャンルなのか?
663カオス:2012/07/18(水) 14:30:42.07 ID:gAwQM10RO
人気投票は分からないから触れないけど
再生は初期から主人公人気だよ
175が最初期にサブ(左腕右腕)に突っ込んで爆死したのは未だに語り継がれるレベル
勿論、単に需要と供給が噛み合わなかっただけで
そのサブも一定人気は最初からあったとは思うけど
664カオス:2012/07/18(水) 14:36:33.25 ID:CsWr6U6b0
吟玉ひろってきた

総計424(壁20)
吟肘67 肘吟44 吟信30 吟鬘28
665カオス:2012/07/18(水) 14:39:23.42 ID:RPbCow5c0
再生の初期はバトル漫画移行前で
主人公は超に変身しない・守護者設定もまだ無い・見た目モブの伸びたキャラだったのに
人気投票でも同人人気でもそれなりだったらしいのが不思議だ

未来編始まる前から燃料も特にないのに語句や無垢じゃなく
品受け一番人気が比婆だったあたりも相当不思議

原作の関係性をあまり重視しないジャンルだったのか
原作自体元々人間関係を掘り下げたり発展させたりする作品じゃないけどさ
666カオス:2012/07/18(水) 14:45:02.76 ID:L1SmDR950
初期こそ一般人気もそこそこあっただろうけど今の再生に一般人気あると思えない
飛翔感想でも熱狂的に好きな人は見たことない
667カオス:2012/07/18(水) 14:53:25.56 ID:aCzNsSOy0
>>665
人気上位カプ見ると原作で関係あるのばかりだとおもうけど
キャラ人気+関係性でカプ人気が決まってる
668カオス:2012/07/18(水) 14:56:43.01 ID:RPbCow5c0
>>667
未来編以降なら分かるけど
未来編前から品受けの中では人気だったから不思議って話なんだけど>比婆品
669カオス:2012/07/18(水) 15:03:18.06 ID:vnQAAcGV0
比婆の誰とも馴れ合わないっつーキャラ設定のせいで
そんなに絡みがなくても守護者とか師匠の馬とか
他のキャラにとっちゃありきたりな繋がりでも
比婆カプでは特別な繋がりに変換できたんじゃない?

そういや比婆って比婆品、馬比婆以外にも
山比婆、無垢比婆、比婆極もそれなりに人気だったときもあったよな
670カオス:2012/07/18(水) 15:11:32.69 ID:0dKdCbGd0
原作の関係性が濃いのも重要っちゃ重要なんだろうけど
それ以上に比婆の単体人気が物を言ったんだと思うわ
比婆の登場で一気に再生に興味持つ人増えてた記憶がある
671カオス:2012/07/18(水) 15:15:15.88 ID:j5mD/DKY0
>>666
一般人気ない漫画は飛翔で何年も連載できないよw
全盛期より落ちてるけどそれでも30万部ぐらいは単行本売れていて
腐人気はそれよりずっとないんだから、どこに人気があるのかと言ったら一般でしょ
飛翔じゃないけど黒執事だって一般>腐の人気だよ
特に飛翔についてはまとめブログに取り上げられてる飛翔話題のスレを
鵜呑みにしてるのか知らないがめちゃくちゃだなw
672カオス:2012/07/18(水) 15:18:41.81 ID:BI1HFtTt0
比婆品は日常編〜指輪編でも地味に絡みはあり、それが品受人気+比婆単体人気のコンボでブレイクした
アウトローヤンキー×気弱だけどヤル時はやる子という少女漫画的組み合わせが補完意欲を煽った感じかな
ビジュアル面でも対比させやすいし
673カオス:2012/07/18(水) 15:19:04.06 ID:j5mD/DKY0
>>668
>>667はキャラ人気と関係性でカプ人気が決まると書いてるから
比婆人気が高いんでしょ
それに未来編前から絡みはあるし
674カオス:2012/07/18(水) 15:31:05.55 ID:u/Y+ahqF0
身長は攻め>受けってのは前も話に出たけど
ビジュアルの対比ってやっぱり人気出る一要素なのかな?
たとえば黒髪×金髪とか、特徴が分かり易くかつ対比しやすいと人気でやすいもの?
似たような外見的特徴で人気カプになった例とかってあまりないのかな?
675カオス:2012/07/18(水) 15:31:13.50 ID:kSPDS5Xs0
訂正してちょっとわからないとこも見やすくした

※は概数でちゃんとした総スペが出てない

TB   1126 / 壁76 /         /  アニメ  /  前回1164
下手   845 / 壁55 /  米英124  / WEB漫画 /  前回*998
場皿   714 / 壁52 /  小政104  /  ゲーム /  前回*842
庭球   495 / 壁18 /         /  飛翔   /  前回*460
歌王子 428 / 壁78 /  黄桃*60  /  ゲーム /  前回*128
吟玉   424 / 壁20 /  吟肘*67  /  飛翔  /  前回*438
再生 ※380 / 壁20 /         /  飛翔  /  前回*458
青祓   368 / 壁22 /  雪燐130  /  飛翔  /  前回*428
稲妻   355 / 壁25 /  天京*17  /  アニメ  /  前回*398
魔義   291 / 壁32 /         / 非飛翔 /  前回*229
椅子   262 / 壁10 /         /  飛翔  /  前回*254
任玉   252 / 壁18 /         /  アニメ  /  前回*298
気象   251 / 壁16 /   SO*36   /  芸能  /  前回*282
具    242 / 壁*2 /         /  飛翔  /  前回*244
DRR ※170 / 壁  /         /  ラノベ  /  前回*278
金岡   159 / 壁  /         / 非飛翔 /  前回*171
鰤    143 / 壁*1 /  京浮*12  /  飛翔  /  前回*156
振り   132 / 壁*4 /         / 非飛翔 /  前回*136
P4    138 / 壁*4 /         / ゲーム /  前回**87
巨殺   130 / 壁*8 / 後達.世堺*12 / 非飛翔 /  前回*152
黒子   101 / 壁*5 /  火黒*14  /  飛翔  /  前回**70
種    *96 / 壁*2 / 明日吉良*38 /  アニメ  /  前回*102
義明日 *94 / 壁12 /         /  アニメ  /  前回*118
00    *88 / 壁*0 /         /  アニメ  /  前回*116
676カオス:2012/07/18(水) 15:32:21.01 ID:if3zkAjf0
見た目よりも性格やキャライメージが陰と陽だと受けるっって話があるな
陽性同士だといまいちだとか
677カオス:2012/07/18(水) 15:39:11.18 ID:d5RPfR7X0
再生は見た目的な対比と属性がカプ人気に与える影響が大きかったらしいね
無垢比婆がさほど人気でなかったのもそれが理由だとか

>>640
母数が少ないからしょうがないかもしれないけど赤関連ほぼ皆無とか意外
赤黒もないのか・・・
678カオス:2012/07/18(水) 15:47:26.70 ID:Fm0aktap0
吟同人スレじゃないけど数えてくれた人いたので転載
レベル低いので分けて転載します

総計424
肘102<吟肘67(7) 置肘14 耶麻肘8(1) 紺肘7 鷹肘4 吟肘吟2
吟69<肘吟44(6) 鷹吟11(1) 坂吟9 マダ吟3 金吟1 鬘吟1
鬘39<吟鬘28(2) 鷹鬘4 肘鬘4 置鬘1 紺鬘1 鬘受1
679カオス:2012/07/18(水) 15:47:26.86 ID:HlBej7sI0
>>677
申し込み時期がいつだと思ってんの?
原作でもちょこちょこ顔出しするようになって赤人気出だしたのは最近だよ
680カオス:2012/07/18(水) 15:49:59.48 ID:0dKdCbGd0
性格の陰陽はもちろんだけど絵映えするかしないかは結構描き手心をくすぐるファクターだと思うな
昔からその傾向はあったけど支部が流行に絡むようになってからは特にそう感じる
黒子のキセキが人気なのもちょっと有り得ないぐらいカラフルで絵映えするからってのもでかいと思うし
一枚絵でパッと華やかな印象だと頭に残りやすい
まあ米英とか青の弟兄も普通に多かったから一概には言えないだろうけども
681カオス:2012/07/18(水) 15:50:54.45 ID:Fm0aktap0
置38<肘置25 吟置10 鷹置1 耶麻置1 鴨置1
信36<吟信30 肘信5 耶麻信1
鷹35<吟鷹26 坂鷹6 鬘鷹1 神威鷹1 万鷹1
家具31<置家具16(1) 吟家具6 兄家具4 鷹家具2 信家具1 阿武家具1 家具受1
紺16<肘紺8 置紺4 紺受4
耶麻10<肘耶麻7 吟耶麻2 万耶麻1
682カオス:2012/07/18(水) 15:52:23.24 ID:Sv+R2jfg0
再生のコミックスは言葉悪いけど女子供に売れてたよ
具体的にいうと男子は小中中心、女子は大学生くらいまで
ソースは本屋で働いてた自分
飛翔は腐向け!と煩いのがいるけど本誌もコミックスも全体的には男性客の方が多い
683カオス:2012/07/18(水) 15:53:04.77 ID:Fm0aktap0
既に報告してた人いたのに張ってから気がついた
>>664ご免
でもここまできたので残りも

吟多英3 吟幸2 吟月2
吟マダ2 吟全3 カムアブ2 アブカム3
オール&単品 20(2)

他1SPカプ
肘多英 サブノブ 東九 置ハム 吟登勢 宝仙海坊主 晴道 鴨篠 鴨鷹 坂万 吟坂
684カオス:2012/07/18(水) 15:54:17.02 ID:z6mpszVSO
>>675
修正ありがとうございます
巨人殺しは最大カプの次に多いのは王様×監督の10
それ以降のカプは一桁台で相変わらずカプが細分化してる
685カオス:2012/07/18(水) 15:57:33.44 ID:sqpuIflL0
>>677
無垢比婆は因縁は一応あるけど、それが弱かったのもあるな
686カオス:2012/07/18(水) 16:12:26.49 ID:fPrE3RIU0
>>674
多く絡みがあるキャラ(ライバル関係や恋愛関係や師弟関係)って
原作の方からビジュアルを対比させてる場合多いし自然に対比カプが多くなるのかも
黒金、黒白、赤青などなど
687カオス:2012/07/18(水) 16:15:11.69 ID:if3zkAjf0
>>686
基本的にメインキャラは色をダブらせないようにするからな
無意識的にやってる人も多いだろう
688カオス:2012/07/18(水) 16:17:56.22 ID:if3zkAjf0
あと色が同じなのは兄妹や親子の記号だったりするからな
689カオス:2012/07/18(水) 17:20:22.37 ID:SYQXKp+nO
ジャンルを越えた黄瀬兄妹なんてのもあるな
690カオス:2012/07/18(水) 17:24:26.01 ID:rQi+ZYTT0
>>682
日販だかどっかのデータで
再生は10代前半の男性によく売れてる作品の1つとして名前出てたね
少し前のデータだからいまはよくわからんけど
飛翔で30万以上売れてたら男性買ってないってことはないだろう
691カオス:2012/07/18(水) 17:57:03.57 ID:dI9BORdcO
>>680
米英とか青の双子みたいな兄弟カプはむしろお互いだけの共通点とかが美味しかったりする
ベースは一緒で細かいパーツが違うとかも結構くすぐられるし
しかし確かに他人だと適用されない気がするな
692カオス:2012/07/18(水) 18:07:09.93 ID:7cbKF55U0
>>682
売り上げやイベントのスペ数や来場者数は細かく気にするのに
腐人気の割合については数を照らし合わせもせずイメージで適当に言うのが不思議だよね
693カオス:2012/07/18(水) 18:44:34.23 ID:vtM8gRg/O
吟玉は吟肘で申し込んだ吟肘吟は別カウントで肘吟で申し込んだ肘吟肘は肘吟にカウントしてんだよね
なんか肘吟の力がでかいね
694カオス:2012/07/18(水) 18:47:59.11 ID:1KL8OpQ90
>>691
下手の場合は単に国の擬人化だから人種的に金髪が多いってだけだその二人は実際兄弟じゃないし
青の双子はむしろ外見的に双子に見えないて言われてるのをよく見たから共通点というより
濃い関係性や厨二要素みたいなものにそそられると外見の被りを超えるってだけな気もする
695カオス:2012/07/18(水) 18:56:56.47 ID:Sv+R2jfg0
>>693
カウントした人の私情入ってるのか
でもそれ入れたとしても吟肘と肘吟はもっと差があるイマゲだったわ
そして吟は中学生女子から結構なおっさんまで買って行く幅広さだった<コミクス売れ筋
696カオス:2012/07/18(水) 19:06:59.63 ID:5Rc7Gjyc0
吟ジャンルは三毛担当の私情が結構影響してるって聞いた
そういえば三毛と赤豚イベでかなりスペ数違うなと思った記憶
697カオス:2012/07/18(水) 19:18:03.48 ID:tDwfkMwn0
そうかな?
吟肘吟はずっと拮抗と言われてたけど
肘吟が吟肘の約6割で吟芯が肘吟の約7割
これだと吟肘と肘吟より肘吟と吟芯が拮抗してると前誰かが言ってた通りだと思うけどな
698カオス:2012/07/18(水) 19:22:45.01 ID:GzxdJHlA0
>>678>>681>>683が吟だよね?
吟肘、肘吟でスペ数1.5倍くらい差あるのに壁の数はあまり変わんないな
最初は結構拮抗してたのに他のイベントだと今は結構差が出てるイメージだった
吟と肘以外のキャラはカプ置いといて、受け括りで見ると結構並んでるんだね
カプ単位だと3番手は肘置きか吟鬘だと勝手な印象としてあったんだけど、結構並んでるんだねびっくり

あと女性向け強いジャンルで家具らまで受け単位で見ると普通にBLと並んでるのはある意味凄いっつか違和感あったわw
ノマその他枠に無かったからどうしたのかと探したものw
単体人気ありそうな家具ら兄が意外に数なかったのもびっくり
699カオス:2012/07/18(水) 19:32:01.97 ID:vnQAAcGV0
家具羅は意外に同人層に人気ありそうだね
支部のランキングにも単体絵や隠岐家具かたまにランクインしてるし
戦闘ヒロインとか人気でる女キャラの条件満たしてるけど
公式人気投票とかアニメ雑誌投票だとそこまで人気あるようには見えない
同人層にウケる理由があるのかね
700カオス:2012/07/18(水) 19:51:55.34 ID:WB2Zpqer0
吟魂公式人気投票と同人人気ほとんどそのまんま
公式だと、吟、肱、家具羅兄、置、鷹、鬘、家具羅、親、耶麻の人気順だよ
701カオス:2012/07/18(水) 19:53:37.44 ID:xXi6wWZAO
飛翔ヒロインキャラで女性人気が激強な漫画な点を見るに人気投票含め健闘してる方だと思ってた>家具等
アニメ雑誌の人気投票も年間ランキングでは2位3位あたりに毎年入ってたし
アニメ誌の方は男女一人ずつ選ぶ形式なのも運がいいのかもしれないが
同姓にはカプ含め人気ありそうだけど男にはさっぱり…って昔から思ってたキャラだ
逆に同人人気強いなって印象なのは芯8かな

ただ家具等は主人公相手じゃなくて人気レギュラーキャラの一人の隠岐田との方がカプ人気あるのは疑問に思ってた
ロリとか歳の差がネックなんだろうか?
他の女キャラは吟朱鷺相手が殆どだから尚更
702真木:2012/07/18(水) 20:18:49.06 ID:fRL463fd0
吟肘吟的に置田が邪魔だからねぇ
703カオス:2012/07/18(水) 20:29:11.04 ID:vNU3/QiV0
単純に置田との絡みが同人的に美味しいからでしょ
704カオス:2012/07/18(水) 20:43:50.54 ID:4CZYMfcyO
邪魔とか何その厨思考
こういう変なイメ操も湧いてくるし流行でも何でもないし吟の話題いらない
705カオス:2012/07/18(水) 21:10:45.27 ID:GzxdJHlA0
>>700
話の中で人気投票をネタとしてやってた時の結果までは知ってるけど
その後飛翔そのものから足遠退いたからその後の結果知らなかった
家具ら兄が三番手にまで上がってたのかw
その割りに同人人気振るわずカプ相手が部下のおっさんと実妹しかないってことは
単にカプ相手が居ないって事なんだろうね
実妹相手のカプが最も多いってのにのにも二重にびっくりだ

ていうか同人人気と人気投票の人気そのまんまどころか乖離してないかこれ?票数どんなもんか知らないけど
吟、肘、置きあたりは分かるが
706カオス:2012/07/18(水) 21:48:40.00 ID:jdiJ55EC0
上の集計みてると吟さんの攻め人気はやっぱりすごいんだな
707カオス:2012/07/18(水) 21:50:53.56 ID:e16Y+3mBO
>>693>>695
それは他ジャンルでも感じるよ
結局カウント数って三毛運営が出してるものじゃなくてあくまでもカタログ見た人のカウントでしょ

しかも数人で照らし合わせたわけでもないし
カタログ見た人にしかわからないわけだから私情が入っても指摘されなければ気づかれない
かなり信憑性を疑ってしまうんだよね
708カオス:2012/07/18(水) 21:55:28.09 ID:8X9+KQoV0
ジャンルスレから勝手に持ってきて信憑性ガーとか失礼じゃね
そんな風に言うならここの住人が自分で数えりゃいいじゃん
709カオス:2012/07/18(水) 22:15:07.15 ID:lksCgnzOO
耶麻極は話が進むにつれて絡みが減ったから書き手も萎えたんだろうか

絡み全く無し(憎悪とかの関係でもなく)で流行ったカプってあるっけ?
710カオス:2012/07/18(水) 22:29:08.30 ID:krWbdFxG0
>>709
科か居る…
711カオス:2012/07/18(水) 22:30:29.96 ID:krWbdFxG0
すまん上げてしまった
712カオス:2012/07/18(水) 22:31:07.49 ID:D6xv6YmuO
>709
定休の押@
713カオス:2012/07/18(水) 22:37:23.11 ID:rJbEfNsS0
二人とも出番はあるのにあまり絡まないのと
揃って出てくること自体がないのではまた違うだろう
714カオス:2012/07/18(水) 22:38:45.90 ID:Sv+R2jfg0
>>706
飛翔読者他ジャンル者だけど、吟は作者が男女問わずの吟総攻押しなのかなってくらいの状態

>>709
空折
全くってわけじゃないけど本編ではほとんど無かった
715カオス:2012/07/18(水) 22:41:12.04 ID:mwAEIPlQ0
耶麻語句は絡みどうのじゃなくて喧嘩ップルで流行るのはこれだって
青田買いや175が殺到したけどそうじゃなかったから廃れただけ
716カオス:2012/07/18(水) 22:58:35.67 ID:tseOKdp/0
属性云々は関係なく単純に需要が低かっただけでそ
717カオス:2012/07/18(水) 23:01:12.33 ID:Ow3aJGU+0
>>714
空折って流行カプなのか
まあ三毛スペ数からすれば充分なんだろうけどなんでかピンと来ないな
718カオス:2012/07/18(水) 23:04:14.03 ID:b25vwWSY0
>>714
一緒のコマにいてもみんな吟としか喋らない、吟にしか話しかけない状態だったりするからな
吟のいないとこではみんな吟の話してたりするし

昔はもうちょっと脇キャラ同士の絡みが描かれてたんだがな
719カオス:2012/07/18(水) 23:05:03.76 ID:QWmGfXhz0
>>717
そこらのジャンルの最大カプより多いぞ
720カオス:2012/07/18(水) 23:10:18.34 ID:i3j7dsI90
人が集計したのに信憑性云々と横槍入れるの吟くらいだぞ
721カオス:2012/07/18(水) 23:19:07.58 ID:H57nfUKX0
吟は吟さんの存在感が圧倒的なんだよね
飛翔系では珍しく主人公総攻めが強いジャンル
平凡主人公受けが好きな層は吟受けじゃなくて真八受けが好きそう
722カオス:2012/07/18(水) 23:26:33.08 ID:hpiPc/Im0
まあ空折は仲間内の男6人の中の2人で、他2組がセット販売なのでわからなくはない
ただ科か居るは本気でなんで流行ってるのかわからなかった…
この2人が初めて会話したのって、原作始まって数年後だった気がする
723カオス:2012/07/18(水) 23:39:39.61 ID:QWmGfXhz0
>>722
いや、週刊連載で初会話が四巻だから計算してみるとせいぜい半年後だと思う
724カオス:2012/07/19(木) 00:14:44.36 ID:XIhKwMk10
>>720
>>678の集計では吟肘吟だけ吟肘と別に集計してあるけど
リバ専の配置が無いのでリバの場合吟肘か肘吟どちらかで申し込まなきゃいけない
今まではリバ表記してても申し込んだ方のカプでカウントしてたのに
今回のしかも吟肘吟だけが別カウントというのはおかしいということだよ
女体化英日を英日に含むか含まないかと同じ
兎虎兎のようにリバ多いジャンルでも別カウントしないでしょ
申し込んだカプで数える
725カオス:2012/07/19(木) 00:18:51.41 ID:PcvU0Bqc0
>>723
うろ覚えですいません、そんなもんだったのか…
あの辺りの展開が早かったせいか、体感速度的に何年も経ってるように思ってた
726カオス:2012/07/19(木) 01:08:25.16 ID:aCnWyXeE0
定休
集計されてたのの転載だから正確さは保障できないけど

件材(23)
束慮(17)
束藤(16)
倉件(14)
押@(13)
鳥獅子(13)
千倉(11)
佐奈雪(11)
28(10)
材件(10)
727カオス:2012/07/19(木) 01:19:14.71 ID:AZ7ZQcOB0
>>726
500近いスペでこれか〜
本当に超分散型ジャンルなんだな
728カオス:2012/07/19(木) 01:25:34.63 ID:X1JOKsnj0
件材が1番とかどうなってんだw
729カオス:2012/07/19(木) 01:31:45.17 ID:aCnWyXeE0
受け括りにして数えると慮受け、藤受け、件受け=材受け、白井氏受け、@受けって感じの順番
固定カプ人気で受け括りだと総数はそれほどでもないキャラと
総受け人気キャラとでまた違う感じだった
730カオス:2012/07/19(木) 01:54:13.42 ID:FNeOSQGT0
魔義スレから
夏カタログから(中心は受とカプ不明も含む)

信者124(22) 増蛇3 社瑠蛇1 円蛇1 蛇中心3
真珠23(3) 荒儒2 蛇儒1 儒中心5
新蟻20 荒蟻6 社瑠蟻5(1) 竜蟻5 蛇蟻5 樫蟻4 儒蟻1 蟻中心6(1) 蟻攻1
増社瑠15(3)
増新5 受信4 邪心4 社瑠新1 新中心3
社瑠夜無4
蟻竜3 儒竜2 座画竜1 竜中心2
新増2
儒荒1(1) 蟻荒1 新荒1 荒中心1
新工1 工漁区中心3
蟻盛1 邪見盛1 盛中心1
社瑠巣派1 巣派ピ巣1 伊佐度1
加工分中心2 樫無中心1 椅子難受1
ALLキャラ6(1) 新鳥亜2 火皇1 グッズ3
731カオス:2012/07/19(木) 02:03:35.32 ID:Z+3cSfsp0
>>730
青や義明日と同じ1CP突出型だねえ
アニメで期待してる人も多いけど
他のCPがそれなりに盛り上がらないと500の壁は厚いだろうな
732カオス:2012/07/19(木) 02:36:21.60 ID:ctmAto5+0
もともと女性向けでショタはニッチだが
荒人はショタ好きから見てもなんとも萌えないショタなんだよな
見た目で食いついても実際読んでみると微妙
733カオス:2012/07/19(木) 02:51:44.82 ID:AUUBEOpq0
>>726
単一カプじゃなくて学校別かキャラで括った方が分かりやすそう
メイン以外にも色んなカプ紛れてるのが普通だから
734カオス:2012/07/19(木) 06:06:38.57 ID:105LKpTo0
>>726
今は声楽標定立貝支店がバランスよく人気ある感じなのか
735カオス:2012/07/19(木) 06:46:53.86 ID:l+2jq4fAO
定休はよく見てないけど悪魔化するキャラがいかにも厨受けしそうだと思ったが…同人受けはしてないのか
736カオス:2012/07/19(木) 08:10:31.95 ID:dJa/UPaNO
赤屋はコートの中では凶悪だけど
日常生活では元気な後輩の範疇だからじゃないかな
最強ポジや厨キャラ好きなら他に食いつくと思う
737カオス:2012/07/19(木) 10:19:40.33 ID:2c2RjqW20
暫定版置いておきます

※は概数でちゃんとした総スペが出てない

TB   1126 / 壁76 /         /  アニメ  /  前回1164
下手   845 / 壁55 /  米英124  / WEB漫画 /  前回*998
場皿   714 / 壁52 /  小政104  /  ゲーム /  前回*842
庭球   495 / 壁18 /  件材*23  /  飛翔   /  前回*460
歌王子 428 / 壁78 /  黄桃*60  /  ゲーム /  前回*128
吟玉   424 / 壁20 /  吟肘*67  /  飛翔  /  前回*438
再生 ※380 / 壁20 /         /  飛翔  /  前回*458
青祓   368 / 壁22 /  雪燐130  /  飛翔  /  前回*428
稲妻   355 / 壁25 /  天京*17  /  アニメ  /  前回*398
魔義   291 / 壁32 /  信者124  / 非飛翔 /  前回*229
椅子   262 / 壁10 /         /  飛翔  /  前回*254
任玉   252 / 壁18 /         /  アニメ  /  前回*298
気象   251 / 壁16 /   SO*36   /  芸能  /  前回*282
具    242 / 壁*2 /         /  飛翔  /  前回*244
DRR ※170 / 壁  /         /  ラノベ  /  前回*278
金岡   159 / 壁  /         / 非飛翔 /  前回*171
鰤    143 / 壁*1 /  京浮*12  /  飛翔  /  前回*156
振り   132 / 壁*4 /         / 非飛翔 /  前回*136
P4    138 / 壁*4 /         / ゲーム /  前回**87
巨殺   130 / 壁*8 / 後達.世堺*12 / 非飛翔 /  前回*152
黒子   101 / 壁*5 /  火黒*14  /  飛翔  /  前回**70
種    *96 / 壁*2 / 明日吉良*38 /  アニメ  /  前回*102
義明日 *94 / 壁12 /         /  アニメ  /  前回*118
00    *88 / 壁*0 /         /  アニメ  /  前回*116
738カオス:2012/07/19(木) 10:48:27.83 ID:OaVFj53O0
笛糸は集計してる人がいないからないの?
739カオス:2012/07/19(木) 10:53:51.64 ID:ZuLafzJs0
笛糸は四次男性向け・五次・四次女性向けが飛び石配置されていて
神金みたいな生存カプは四次五次どっちにもスペースあるし
四次男性向けにもなぜかホモカプのスペースがあるしで
ジャンルに詳しい人じゃないと数えられないんじゃ
740カオス:2012/07/19(木) 10:54:35.77 ID:y/vNGET50
笛糸は集計あるけど女性向けと男性・一般向けの判別ができないだろ
741カオス:2012/07/19(木) 11:04:33.25 ID:OaVFj53O0
なるほど、さんきゅです
742カオス:2012/07/19(木) 11:23:27.99 ID:zthCPcb2P
ここ女性向けしか集計しないの?

>>737にあるジャンルだって、この数の中には
一般向けも男性向けも多少は含まれてると思うが…
743カオス:2012/07/19(木) 11:36:25.26 ID:2c2RjqW20
ノマも女性向け多いだろうけどどのジャンルも多少は一般or男性向けも含んでるだろうね
笛糸は三日目っていうのもあってここに載ってる中じゃ男性向けがかなり多めで浮くかもだが
個人的には別に入れてもいいと思うな
744カオス:2012/07/19(木) 11:39:49.10 ID:HOUD3pxiP
>742
基本的に数えた人またはデータ持ってきた人がいるジャンルが載る
ので規模的に載ってもおかしくないジャンルがあっても
数える人がいなければ載らない

逆に言えば数える人がいれば
あんま話題にならないようなジャンルでもあっさり載る
745カオス:2012/07/19(木) 11:41:04.16 ID:qVd7lMjE0
>>742
以前は名のはとか愛枡とかの集計もみかけた気がしたが
どっかからのコピペだったのかな

単にここは住人が女性向けの人ばかりだから
男性向けは詳しく数えられないんだと思う
男性向け配置になっている分と各ジャンルの中に配置されている分があるし
男性向け配置は、カットと当日出す本が違うとか当たり前なので…

笛糸は笛零だけ小説ジャンルか何かに移動した方が
ホモ本売買する人にも、ホモ見たくない人にも幸せだと思うわ
五次で「エロゲでBL」をずっとやってきた筋金入りの人はともかく
746カオス:2012/07/19(木) 11:46:37.42 ID:Y/pfGMvsO
笛糸全盛期の頃は槍弓や弓士なんかも結構見かけたけど
それ以上に男性向けが圧倒的だったからジャンル的にはニッチ扱いだったんだろうな
747カオス:2012/07/19(木) 11:48:37.34 ID:jJa/HKFaO
名のは愛増す当方にしろ、男性向け配置は数えない、ジャンル島配置だけの数だったよね
笛糸は今までも、ジャンル島配置で女性向け弓林とかそこそこあったんじゃないかな

ちょっと前だけど春日なんかも、ジャンル島配置の一般向け男性向け女性向け含めた
数だったよね
748カオス:2012/07/19(木) 11:54:23.11 ID:l+2jq4fAO
江波はどうだったの?

種や偽明日も男性向け強いと思うが
749カオス:2012/07/19(木) 12:02:17.88 ID:HOUD3pxiP
>748
ジャンル日が3日目じゃないジャンルの場合
ガチの男性向けサークルは3日目エロ枠でスペとるから
ジャンル日の男性向け比率は人気ほどには高くない
混対大手やサークル主が女性の男性向けサークルとかが中心
750カオス:2012/07/19(木) 12:03:12.61 ID:Z+3cSfsp0
種は女性向けも男性向けも強かったが集計は別
年表に載ってるのは女性向けのみ
751カオス:2012/07/19(木) 12:03:37.11 ID:2c2RjqW20
基本的にここに載るジャンルは女性向け中心で
男性向けの方は男性向けで別に作って分けてるのがあるから
男女比があまり偏ってないジャンルはどう扱えばいいか難しいんだろうな
752カオス:2012/07/19(木) 12:28:43.94 ID:jJa/HKFaO
>>750
ジャンル島=女性向けとして数えたって意味?
それともジャンル島の中で女性向けか男性向けかを判別したんだろうか

>>749
男性向け配置だと、原作はあくまでエロの素材だから
ジャンル帰属意識が強いエロサークルは
ジャンル配置が3日目でも原作のジャンル島で申し込むよね
名のは、葉鍵、笛糸あたり
753カオス:2012/07/19(木) 13:26:21.84 ID:tBsX2iKG0
男性向けは当方の天下が続いて久しく
名のは葉鍵笛糸の固定以外は
その時期流行のアニメを素材にするぐらいで
話すことがないイマゲ
そもそも男性向けは作家につくからなあ

女性向けの今後の動向としては
・夏コミでの各ジャンル頒布状況・海鮮の動き
・黒個はいつまでもつか
・魔儀のブレイクはくるか
ってとこかな
754名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/07/19(木) 13:28:11.00 ID:5mRo0uMH0
暫定版に追加

修正

庭球 494(壁14)
何度数えても4しかないとおもうけど違ったら指摘してくれ

復活

380(壁20) ※現在の数字
755カオス:2012/07/19(木) 14:47:22.80 ID:4ScLb1Gj0
男性向けは一部のジャンルは数字数えている人がいるね
ここに載せちゃうと転載云々言われるから
リンクだけ貼るよ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1332510964/715
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1332510964/717
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1332510964/731
参考までに
756カオス:2012/07/19(木) 14:55:16.97 ID:HOUD3pxiP
>752
ジャンル島=女性向けとしてカウント
これであってる

基本的にカタログ入手した人(たいてい非ジャンル者)がカウントしてたから
カプとか男性向け女性向け一般の識別なんかつかない
最大カプとかも細かな識別つかないから一律配置でカウント
757カオス:2012/07/19(木) 15:04:04.65 ID:Px3cWIKV0
00凄い減ったな…怒濤の総ノマが響いたのか
758カオス:2012/07/19(木) 15:16:54.67 ID:sSJnTSraO
そういや00もカプの数え方ややこしいジャンルだった
攻め2人が混在してるもんだから緑説は兄説・弟説の合算なのに緑茶は兄茶のみとか

>>724
見毛はリバ申し込み可能だよ
AB寄りとBA寄りのどちら寄り配置がいいのか選ぶ必要はあるけどちゃんとリバ配置
赤豚はリバ不可なんだっけ
759カオス:2012/07/19(木) 15:36:34.86 ID:HOUD3pxiP
>758
コミケも実質リバ申し込みは不可だよ
ABAリバという申し込みは不可、ABかBAで申し込めって言われてるし
カットや傾向にリバーシブルと書けば、配置は考慮すると言われてるけど
AbやBAのど真ん中に配置しないようにするとか言った意味合いで、リバ配置をしてくれるわけじゃない
赤豚の申込み&配置もほぼコミケと同じ
760カオス:2012/07/19(木) 15:49:00.82 ID:HOUD3pxiP
と書き込んだけど、コミケにしろ赤豚にしろ
ジャンル状況や配置方法(同カプを並べるか離すか)とかで
リバを構えることが可能で実行してるジャンルもあるかも試練ね
ただ全てのジャンルでやれるとは限らないし
(自ジャンルもリバが多いらしいがリバ固めはやってない、たぶんミリ)

リバとかニョタとかその他特殊設定の配置はジャンル状況で変わるし
ジャンル、カプ詳しくない人だとそんなことやってたのみたいなことになる
ここでもジャンルスレでも、集計出す人がジャンル、カプに全てに精通してるわけじゃない
てか間違いなく、してない
最大カプ集計とか、飛び石に気が付かないとかよくあるしな

というわけで何が言いたいかというと、文句言うなら自分で数えて
必要なら訂正した方がいい
作為疑うのもいいが、カプ集計って本気で面倒くさいんだよ
761カオス:2012/07/19(木) 16:21:41.56 ID:xS13/Eqn0
>>757
放映も映画も終わってかなり経つからじゃないの
すっきり終わったわりに残ってるとは思ったが。
762カオス:2012/07/19(木) 17:04:01.44 ID:B4pzHiDL0
>>761
儀明日と種なんて終了もっと前だぞ
763カオス:2012/07/19(木) 17:19:55.91 ID:lCghwaIPO
>>762
それらは一応続編やるって言って引き伸ばしてるので
00と同列には語れないんじゃないか
764カオス:2012/07/19(木) 17:24:18.41 ID:ZtzqyfbO0
00はスペのほとんどが一期で死んだ録音兄とのカプだからな…
765カオス:2012/07/19(木) 17:26:08.77 ID:FNeOSQGT0
TBきてたよ 

C82
全体 1126sp /壁76(兎虎50 虎兎20 空折4 空受1 空中心1)

虎受 541(兎虎 506 空虎14 牛虎8 月虎4 折虎2 虎受7)
兎受 289(虎兎 285 マベ兎2 兎受2) 
折受 136(空折 104 兎折21 牛折4 折受4 虎折1 J折1 炎折1)
空受  34(折空11 牛空5 虎空4 兎空2 J空2 炎空1 空受9)
牛受  13(虎牛4 空牛4 炎牛2 折牛2 牛受1)
月受  11(空月4 虎月4 月受3)
空中心 8 月中心5 虎中心3 炎中心3 兎中心3 折中心2 牛中心1 砂1
オールキャラ 21
グッズ 16
女子 39(虎薔薇9 リンリン5 兎薔薇4 親子3 空シス3 虎友2 月楓2 空薔薇2 空楓1 楓中心1
      龍中心4 薔薇中心2 女子組1)
766カオス:2012/07/19(木) 17:41:46.84 ID:2c2RjqW20
再生は※はずして良かったのかな?
追加や間違ってるとこがあったらどんどん言って下さい

暫定版

TB   1126 / 壁76 /  兎虎506  /  アニメ  /  前回1164
下手   845 / 壁55 /  米英124  / WEB漫画 /  前回*998
場皿   714 / 壁52 /  小政104  /  ゲーム /  前回*842
庭球   494 / 壁14 /  件材*23  /  飛翔   /  前回*460
歌王子 428 / 壁78 /  黄桃*60  /  ゲーム /  前回*128
吟玉   424 / 壁20 /  吟肘*67  /  飛翔  /  前回*438
再生   380 / 壁20 /         /  飛翔  /  前回*458
青祓   368 / 壁22 /  雪燐130  /  飛翔  /  前回*428
稲妻   355 / 壁25 /  天京*17  /  アニメ  /  前回*398
魔義   291 / 壁32 /  信者124  / 非飛翔 /  前回*229
椅子   262 / 壁10 /         /  飛翔  /  前回*254
任玉   252 / 壁18 /         /  アニメ  /  前回*298
気象   251 / 壁16 /   SO*36   /  芸能  /  前回*282
具    242 / 壁*2 /         /  飛翔  /  前回*244
DRR ※170 / 壁  /         /  ラノベ  /  前回*278
金岡   159 / 壁  /         / 非飛翔 /  前回*171
鰤    143 / 壁*1 /  京浮*12  /  飛翔  /  前回*156
振り   132 / 壁*4 /         / 非飛翔 /  前回*136
P4    138 / 壁*4 /         / ゲーム /  前回**87
巨殺   130 / 壁*8 / 後達.世堺*12 / 非飛翔 /  前回*152
黒子   101 / 壁*5 /  火黒*14  /  飛翔  /  前回**70
種    *96 / 壁*2 / 明日吉良*38 /  アニメ  /  前回*102
義明日 *94 / 壁12 /         /  アニメ  /  前回*118
00    *88 / 壁*0 /         /  アニメ  /  前回*116
767カオス:2012/07/19(木) 17:46:51.42 ID:66jjas5n0
ここには00を叩きたい爆死BBAが棲みついてるからな
768カオス:2012/07/19(木) 17:50:29.77 ID:k81VHT0hO
一応絡みあった虎薔薇人気全然無いね。兎薔薇と変わらないじゃん
NLは描写があるカプの方が人気だと思ってたけど
769カオス:2012/07/19(木) 18:01:01.20 ID:OCFqBioN0
>>768
いくら描写があっても30代の子持ち中年より20代の若いイケメンの方がいいんじゃないの
770カオス:2012/07/19(木) 18:01:18.30 ID:dEVMJ/2v0
>>768
男から矢印の出てないNLは女性向けじゃ受けにくい
771カオス:2012/07/19(木) 18:02:26.22 ID:OCFqBioN0
>>770
兎からも矢印は出てないと思うけど
772カオス:2012/07/19(木) 18:06:21.95 ID:o2zKwGn/P
うん兎→薔薇もないし兎薔薇も受けてないじゃないか
全体スペース1000越えで虎薔薇9スペ、兎薔薇4スペって
773カオス:2012/07/19(木) 18:07:09.34 ID:do9YkoD/0
>>767
175が叩いてるんじゃないの
774カオス:2012/07/19(木) 18:10:16.21 ID:o2zKwGn/P
それこそ全体のスペースから考えると
無能鷹、根雨屋子、明日加賀レベルじゃないと受けたとは言わないだろうな
最近じゃ痣ゼルの探偵助手か
775カオス:2012/07/19(木) 18:12:10.85 ID:sSJnTSraO
>>760
リバの扱いってジャンル差があったのか
自ジャンルだと女体化が各カプから離してホモとは別に配置されたことがあったけど
あれも全ジャンル共通で施行されたわけではなかったのかな

>>763
先週先行上映があった義明日はともかく、種はもうジャンル者すらほとんど信じてないw
00がすっきり終わったっていうのは続編がないからっていうより
続きを妄想しにくい終わり方だったのが大きいんじゃないか
主人公が何十年も一人放浪じゃなぁ
00はノマのことよく言われるけど最大カプにはノマなかったし
776カオス:2012/07/19(木) 18:14:59.36 ID:ayS7V+Yi0
>>775
主役は一人で放浪じゃないぞ
どのみち茶と説って盛り上がらなかったし片方男ですらなかったが
777カオス:2012/07/19(木) 18:24:01.46 ID:78XASETQ0
主役筆頭にノマの嵐だったようだが<00
死因はそれかと
778カオス:2012/07/19(木) 18:34:15.10 ID:msR11rZ3O
今迄でリバ分けてる集計見たことないんだけどリバ増えたと愚痴ってる米英でも無いよね
本当はリバなんて一つも無いとか?
779カオス:2012/07/19(木) 18:41:08.02 ID:v3lxQSdr0
>>776-777
説と茶はノマに対して相手の片思いで恋愛感情がないとか茶は男性じゃないとか日登が何度か言ってるけど
母体自体が世界観完結して全員正史でバラバラか不明の終わり方してるから腐同人的には続けにくいのかと思った
機会があったら1期の頃の舞スタで何か作りたいとは言ってたらしいが
780カオス:2012/07/19(木) 18:41:13.79 ID:40m7BQtr0
・実際に挿入ありのリバ活動をガチでしてるサークル
・積極的な受けや逆転してみる?展開は書くけどあくまでもカプは固定のサークル
・A×BとB×Cなど同じキャラが受と攻の時があるサークル
・AとBはまだ寝てない、ほのぼのでえっちなことなんてしてないよ、なサークル

これらをいかにサークルカットのみで分類しろというのか
781カオス:2012/07/19(木) 18:44:49.77 ID:1wFMUQxs0
多い順に兎虎・虎兎・空折なのは知ってたけど
その次に多いのって兎折だったんだな…
782カオス:2012/07/19(木) 18:56:58.37 ID:2COK9uI+O
明星って今は100以下?
783カオス:2012/07/19(木) 19:08:01.17 ID:FfKXz/7pO
どうでもいいけど吟は吟肘はリバ分けて肘吟はリバ込みで
とかいう変な数え方したから突っ込まれたんじゃないの?
784カオス:2012/07/19(木) 19:11:59.24 ID:1wFMUQxs0
肘102<吟肘67(7) 置肘14 耶麻肘8(1) 紺肘7 鷹肘4 吟肘吟2
吟69<肘吟44(6) 鷹吟11(1) 坂吟9 マダ吟3 金吟1 鬘吟1

これって、「カットが吟肘吟のサークル」が
肘受け配置にはあったけど
銀受け配置にはなかった
というだけのことじゃないの?
785カオス:2012/07/19(木) 19:22:52.21 ID:SDwq60zd0
>>778
カットはABA表記だが両隣カットがABだとオセロ方式でABとして数えるってのはある
ABとABAの境目が明確な場合は別集計かな
786カオス:2012/07/19(木) 19:31:15.63 ID:HOUD3pxiP
たしか…まさに吟だった気がするけど
スペースは隣接してるのにカットは飛び石とか
集計泣かせな配置やってたジャンルが過去にあったんだよな

とはいえこの程度なら、>784-785でFAだろう
787カオス:2012/07/19(木) 19:53:21.02 ID:gBuhtEbO0
>>766
まとめ乙です
スペース数でカウントしました

DRR 168 / 壁14 静臨63

ちなみに最多カプ占有率37.5%
兎虎と信者が40%超えで
明日吉良 静臨 雪燐と続く感じだね
788カオス:2012/07/19(木) 20:06:32.02 ID:zNaudkBP0
>>787
乙です
drの他カプもできたら教えてください
789カオス:2012/07/19(木) 20:09:15.00 ID:2c2RjqW20
暫定版です

TB   1126 / 壁76 /  兎虎506  /  アニメ  /  前回1164
下手   845 / 壁55 /  米英124  / WEB漫画 /  前回*998
場皿   714 / 壁52 /  小政104  /  ゲーム /  前回*842
庭球   494 / 壁14 /  件材*23  /  飛翔   /  前回*460
歌王子 428 / 壁78 /  黄桃*60  /  ゲーム /  前回*128
吟玉   424 / 壁20 /  吟肘*67  /  飛翔  /  前回*438
再生   380 / 壁20 /         /  飛翔  /  前回*458
青祓   368 / 壁22 /  雪燐130  /  飛翔  /  前回*428
稲妻   355 / 壁25 /  天京*17  /  アニメ  /  前回*398
魔義   291 / 壁32 /  信者124  / 非飛翔 /  前回*229
椅子   262 / 壁10 /         /  飛翔  /  前回*254
任玉   252 / 壁18 /         /  アニメ  /  前回*298
気象   251 / 壁16 /   SO*36   /  芸能  /  前回*282
具    242 / 壁*2 /         /  飛翔  /  前回*244
DRR   168 / 壁14 /  静臨*63  /  ラノベ  /  前回*278
金岡   159 / 壁  /         / 非飛翔 /  前回*171
鰤    143 / 壁*1 /  京浮*12  /  飛翔  /  前回*156
振り   132 / 壁*4 /         / 非飛翔 /  前回*136
P4    138 / 壁*4 /         / ゲーム /  前回**87
巨殺   130 / 壁*8 / 後達.世堺*12 / 非飛翔 /  前回*152
黒子   101 / 壁*5 /  火黒*14  /  飛翔  /  前回**70
種    *96 / 壁*2 / 明日吉良*38 /  アニメ  /  前回*102
義明日 *94 / 壁12 /         /  アニメ  /  前回*118
00    *88 / 壁*0 /         /  アニメ  /  前回*116
790カオス:2012/07/19(木) 20:42:05.15 ID:XIhKwMk10
>>748
肘吟にも毎回リバ表記の壁サークルがあるしいつも紺肘紺や吟鷹吟とか色々あるはず
その辺は申し込んだカプで数えてるのに吟肘吟だけ分けてるらしいから不思議なんだよ
791790:2012/07/19(木) 20:52:05.37 ID:XIhKwMk10
ごめん
>>748×
>>784
まあ二つぐらい誤差の範囲だから気にしないのかも知れないけど
792カオス:2012/07/19(木) 21:14:11.85 ID:2EPjwe5Q0
>>775
種は続編ありとジャンル者自体が信じていなくても、リマスターとか色々燃料はあるし、
公式自体はまだ続けますよー続いてますよーってスタンスじゃん
反面、00はきっぱり終わりましたーってスタンスで、癌ダム特集でも終わった作品扱い
癌特集があっても、種ageすぺリオール連載漫画ウニ子が今の癌ダム引っ張ってる作品扱いされて、00はハブ
そりゃあ00も沈静化するんじゃない?
793カオス:2012/07/19(木) 22:23:06.27 ID:sSJnTSraO
>>776
立体映像の茶も一緒だったの忘れてた
ごめん

>>777
説って誰かとノマあった?満里奈とは恋愛じゃないって聞いたけど…
ノマでダメージがあったのは荒とポニテ男あたりかと
794カオス:2012/07/19(木) 22:33:43.44 ID:aCnWyXeE0
定休
人気校四つ上位五位まで、○○中心は受け括りにカウント
リバは表記のみでカウントはせず
[]内は壁数

青学オール2
慮真受け29(束慮17、その他受12)
藤受け28(束藤16、その他受12)
束受け19(@束7、その他受12、※束@束2)
会道受け11(犬会8、その他受3)
犬井受け9[1](束犬2、その他受5、中心1)
795カオス:2012/07/19(木) 22:35:39.39 ID:ArKk7m8i0
吟者まだ引っ張ってたの
リバか単一かなんてジャンル者にしかわからないんだから
ぐちぐち言ってないでさっさと訂正した数字貼ればすむことじゃん
796カオス:2012/07/19(木) 22:36:37.18 ID:aCnWyXeE0
氷帝オール4[2]
@受け27(押@13、その他受9、中心5、※束@束2)
獅子度受け18[2](鳥獅子12、その他受3、中心1)
学徒受け10(押学5、その他受4、中心1)
火良し受け9[1](@火6、その他受1、中心1)
押足受け7(@押2、次郎押2、その他受1、中心2)
797カオス:2012/07/19(木) 22:38:50.91 ID:s7i01eRJ0
>>792
ハブって…00は翼並みに扱い良い方だよ
映画もOVAもなかった乙乙部位示威×に比べれば

そもそも2期放映中の09年夏コミと冬コミですでに200スペ位減ってるから
種義明日は公式が引っ張ってるからーって言われても全然説得力ない
798カオス:2012/07/19(木) 22:38:59.94 ID:aCnWyXeE0
四天オール10[1]
件耶受け27[1](倉件14、材件10、その他受2)
材全受け27[3](件材20、その他受け4)
白井氏受け22(千倉9、件倉5、その他受7、中心1)
有字受け7[1](千有2、材有2、その他受1、中心1)
禁太朗受け6(倉禁4、その他受1、中心1)
799カオス:2012/07/19(木) 22:42:10.79 ID:aCnWyXeE0
立海オール14[3]
眞田受け19(雪眞7、その他受11、中心1、※匂眞匂1)
雪村受け15(眞雪11、その他受1、中心3、※匂雪匂2)
楊受け15[1](眞楊5、その他受9)
匂う受け13(野牛匂9、その他受4、※匂雪匂2、※匂野匂2、※匂眞匂1、※匂+野1)
野牛受け11(匂野牛10、中心1、※匂野匂2、※匂+野1)
800カオス:2012/07/19(木) 22:44:14.80 ID:aCnWyXeE0
レベル全然なくてまとめて投稿できなかった。連投すまん
出されてた情報を纏めただけなんで間違い・漏れあると思うがひとまずの参考までに
801カオス:2012/07/19(木) 22:47:33.01 ID:2c2RjqW20
>材全受け27[3](件材20、その他受け4)

これは結局件材は総数23であってるのかな?
802カオス:2012/07/19(木) 23:02:31.69 ID:aCnWyXeE0
>>801
件材の壁3だから、合わせて23です

あと定休の壁は全部で18
かなり飛んだところに四つあるから分かりにくいけど
803カオス:2012/07/19(木) 23:03:58.40 ID:iK/1R+i7O
乙です

庭球といえばちょうど家にC66カタログ(庭球MAX時2100スペ超え)があったから
100超え8カプ探そうと思ったけど
めくってもめくってもめくっても庭球ばかりで疲れた

64と65もあるしこの三回のうちどれかだろうしそのうち投下する
804カオス:2012/07/19(木) 23:11:48.57 ID:cDLxDmSv0
2k超えか…時代感じるな…
庭球ってカプ数多くても壁なかったりするのか
805カオス:2012/07/19(木) 23:13:02.33 ID:HOUD3pxiP
>803
ガンガレ
しかし2000を超える庭球のカプを数えるより
該当期間の飛翔スレのログを検索した方が早そうな気がw
806カオス:2012/07/19(木) 23:13:47.83 ID:IUKyE2XI0
100越え8カプって改めてすごいな
807カオス:2012/07/19(木) 23:14:58.16 ID:4ScLb1Gj0
これから女性向けで
2000超えジャンル出るのって難しいのかな
男性向けは現在東方で達成してるけど
808カオス:2012/07/19(木) 23:17:09.02 ID:2c2RjqW20
>>802
丁寧にd
今日はもう寝るのでその間追加や修正来てたら朝にまとめて更新します

暫定版

TB   1126 / 壁76 /  兎虎506  /  アニメ  /  前回1164
下手   845 / 壁55 /  米英124  / WEB漫画 /  前回*998
場皿   714 / 壁52 /  小政104  /  ゲーム /  前回*842
庭球   494 / 壁18 /  件材*23  /  飛翔   /  前回*460
歌王子 428 / 壁78 /  黄桃*60  /  ゲーム /  前回*128
吟玉   424 / 壁20 /  吟肘*67  /  飛翔  /  前回*438
再生   380 / 壁20 /         /  飛翔  /  前回*458
青祓   368 / 壁22 /  雪燐130  /  飛翔  /  前回*428
稲妻   355 / 壁25 /  天京*17  /  アニメ  /  前回*398
魔義   291 / 壁32 /  信者124  / 非飛翔 /  前回*229
椅子   262 / 壁10 /         /  飛翔  /  前回*254
任玉   252 / 壁18 /         /  アニメ  /  前回*298
気象   251 / 壁16 /   SO*36   /  芸能  /  前回*282
具    242 / 壁*2 /         /  飛翔  /  前回*244
DRR   168 / 壁14 /  静臨*63  /  ラノベ  /  前回*278
金岡   159 / 壁  /         / 非飛翔 /  前回*171
鰤    143 / 壁*1 /  京浮*12  /  飛翔  /  前回*156
振り   132 / 壁*4 /         / 非飛翔 /  前回*136
P4    138 / 壁*4 /         / ゲーム /  前回**87
巨殺   130 / 壁*8 / 後達.世堺*12 / 非飛翔 /  前回*152
黒子   101 / 壁*5 /  火黒*14  /  飛翔  /  前回**70
種    *96 / 壁*2 / 明日吉良*38 /  アニメ  /  前回*102
義明日 *94 / 壁12 /         /  アニメ  /  前回*118
00    *88 / 壁*0 /         /  アニメ  /  前回*116
809カオス:2012/07/19(木) 23:27:43.11 ID:ob+yWFOn0
>>793
笛じゃないのかな
説は笛が男女恋愛の片思いだとはっきり言われてるから
男じゃない恋愛感情がないと言われてる茶への片思いをノマだとカウントするなら
00のマイスタは全員ノマがあった事になる
810カオス:2012/07/19(木) 23:36:09.34 ID:8o8aiWsp0
>>793
説は笛の片思いと姫だね
男視聴者からは説姫と説笛は完全にヒロイン戦争になってたし姫が勝者認識で
今も恋愛ではないといいつつ派生ゲーでは説姫はカップリング扱いみたいなもんだし
酸素監督も恋愛じゃないと言いつつどちらエンドルートが良かったかでファンがもめてると話してたりで
実質あれってノマとかわらん

茶は男性じゃないにしてもそういう不成立片思い含めて酸素は便宜上全ノマ爆撃レベルだろうと思う
811カオス:2012/07/19(木) 23:44:27.60 ID:iOIvV5zrO
>>803
だが。8カプ×100は最盛期ではなくて、確か2003年の頃だった気がするよ
間違ってたらスマン
812カオス:2012/07/20(金) 00:07:12.42 ID:HOUD3pxiP
集計が出たら、小ネタとしてwikiに追加しようかなw
813カオス:2012/07/20(金) 00:09:16.97 ID:gM6xHYk50
話題の00の最大カプの数よろ
814カオス:2012/07/20(金) 00:29:27.22 ID:OmGD8lMo0
庭球と稲のカプ分散過ぎにワロタw

>>807
厭離なら2000越えはあるかもしれないけど
三毛じゃ恐らく無理だと思う
815カオス:2012/07/20(金) 00:31:50.59 ID:Ie4eZepu0
ミケの女性向け率は増えてるけど2000超えは無理だと思うなあ…
816カオス:2012/07/20(金) 00:41:43.50 ID:wgLqjvqv0
あれ、東方がでかくなった煽りで減ってんじゃないの
817カオス:2012/07/20(金) 00:51:05.02 ID:IigPBASX0
>>815
女性向け率ってむしろどんどん減ってると思う
東方もそうだけど、それ以外の同人ソフト、
簿化路や同人音楽も含めたデジタルコンテンツ系が右肩上がりで増えてるからね
いわゆるエロ系の男性向けではないけど、これらは基本男性中心の文化だし
純粋な女性向けっていうのは減ってきてると思うなぁ
創作もJUNEは減少傾向、創作少年は増加傾向にあって
同人文化全体が少しずつ男性寄りにシフトしている
恐らくPCとネットの普及が一因だと思うんだけど
ただ、元から同人文化は女性向けの方が強かったから、まだ逆転まではいってないと思う
818カオス:2012/07/20(金) 01:22:43.15 ID:ViFaSKQbO
庭球って芸能人で言うところの素地図みたいだな
何年一線にいるんだ
819カオス:2012/07/20(金) 01:34:38.20 ID:EbJ9vOGJ0
庭球って連載開始からもうどれぐらいになるんだろ
820カオス:2012/07/20(金) 01:34:59.63 ID:0PPgOyXB0
>>817
>同人文化全体が少しずつ男性寄りにシフトしている
男性女性どうこうじゃなくて、入り口が違ってるんだと思うよ
オタっぽいものを知ろうと思ったらホモアンソロしかなかった時代じゃないんだからさ
オタ文化=ホモって状態がおかしかったんだって
821カオス:2012/07/20(金) 01:46:08.76 ID:GGBSXGRp0
でも東方を除いた男性向け作品で今後2000超えが出るかは疑問
まだ女性向けの方が可能性あると思う
厭離で5000は無理だけどさw
822カオス:2012/07/20(金) 02:05:02.96 ID:9V/aiSC3O
>>820
少女漫画やハーレクインだって女性向けだし
ボカロもどちらかと言えば女性向けだと思うよ
823カオス:2012/07/20(金) 03:20:09.72 ID:xMcJHN9K0
>>819
1999年からだから13年?
同人でブレイクし始めたのがいつだったかまでは覚えてないや
アニメ化してからかな

>>822
ボカロって女性向けなのか
よく知らないからあんまそういうイメージなかった
824カオス:2012/07/20(金) 03:33:16.93 ID:2ic0Ue3/0
ボカロが女性向けって印象はないな
リスナーや絵関連は女性が多いのかもしれんが、
曲作り手は男性のが多いと思うし(有名な作り手はほぼ男性)
オンリーの参加比率も男≧女だった気がする
825カオス:2012/07/20(金) 03:49:04.14 ID:C1O24phv0
あれ?前に確かこのスレでボカロとか同人ソフトも頭打ち傾向にあるって意見が
出てたような気がするんだが気のせいだろうか?自分はそのジャンルに詳しくないんで知らないが
よく言われるように女性は男性と違って基本的に機械に弱い人が多いから
そういうのは女性向では流行しづらいってのは理解できる気がした
あとボカロがどちらかと言うと女性向ってのは自分は実感ない
男性を中心に流行したって感じの印象しかないや
826カオス:2012/07/20(金) 03:54:01.61 ID:ayr/1vQV0
ソフト持ってないけど動画だけ見てる人とかビジュアルにひかれてイラスト描いてる人たちがほとんどなわけで
827カオス:2012/07/20(金) 04:39:33.29 ID:giF9Bg5q0
>>811
そもそも庭球の最盛期っていつ?
2004とか2005あたりかな
828カオス:2012/07/20(金) 06:04:17.43 ID:r40KnvBu0
>>810
男女の恋愛感情じゃないと明言されたけど、最後に説は姫のところに戻ってきたし
もう実質的なプラトニックラブみたいなもんだよな

ツインテの子は茶に片思い確定なんだっけ?
心身ともに性別のない電子生命体に片思いってちょっとすごい気がするが
829カオス:2012/07/20(金) 06:07:55.49 ID:oiynueDR0
無機物や平面の上のインクや電子データに思いを寄せてる人達だっているじゃないか
830カオス:2012/07/20(金) 06:23:17.33 ID:eCCc+17RO
ボカロは曲や動画編集なら男が圧倒的に多いが絵師・買い専・聞き専は男女半々から女性多めって感じかな
最近のヒット曲は女性受けするJPOP系が多いんだけどそれがボカロの縮小に繋がってる感じがする
カラオケや歌い手に好かれる曲ばかり再生数伸びちゃって有名曲が似たり寄ったりな印象が強くなってボカロの自由度にハマった人は飽きて足を洗ってしまうというか
曲調だけじゃなくJPOPそのものの縮図みたいになりつつある
831カオス:2012/07/20(金) 06:36:57.98 ID:suqZwAjoO
人気所のジャンルを改めてみてると原作贔屓目のキャラが受け方向に多々あるのかなと思った
贔屓目なら原作でマイナスの方向にはなかなか進まないだろうし
元からそこそこ人気がありゃさらに人気に繋がるしな
832カオス:2012/07/20(金) 06:48:46.81 ID:4lqcEVzS0
>>828
メカニックならありのような気がするというのは多分オタクの発想なんだろうなw

つか途中まで単に童顔のお兄さんだと思っていたなら 恋愛感情抱いてもおかしくない気がする
833カオス:2012/07/20(金) 07:30:47.57 ID:Vd6bxQXq0
>>830
ランキングに上がった曲ぐらいしか聞かないけど
昔から似たり寄ったりの曲多かったと思うが
音楽に造詣がないので上手く言語化できないけど
JPOP系以外の面でボカロ曲に共通の雰囲気はある
良いか悪いかは別として

でも縮小化は曲どうこうより単にボカロというものが
飽きられたんじゃないの
同じ時期に盛り上がった東方・アイマスも下り坂傾向だし
キャラブーストによって盛り上がった分そのキャラが
飽きられればしぼむのも早い
834名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/07/20(金) 08:15:44.52 ID:gH30mYjC0
ボカロは同人よりも商業方向で人気が拡大してるから
相対的に同人は縮小傾向にあると思われてるだけでは?
んでボカロ人気より
835834:2012/07/20(金) 08:17:13.98 ID:gH30mYjC0
途中で切れた
んでボカロ人気よりミク一強人気の傾向にシフトしている感じ
836カオス:2012/07/20(金) 08:17:28.75 ID:6HhxVXUEO
ボカロ人気曲の方向性が変わったってのはわかる気がする
ソフト出始めの初期は初音ミクというキャラクターありきで内容もミク視点のものが比較的多かった
それからキャラクター増えて物語的な曲(商業化で小説とか)が増えて
今はカラオケで歌える、商業化で作者のCDを売る方向に変わってるように思う
東方も方向変わった気がして買うのやめたけど今でも安定して人気あるのがすごいわ
837カオス:2012/07/20(金) 08:20:04.58 ID:7Mo60Kvh0
>>833
> 同じ時期に盛り上がった東方・アイマスも下り坂傾向だし
男性向けスレ見てると流行が短すぎる新ジャンル追うのやめてこっちに腰据えようって勢いなんですが…
838カオス:2012/07/20(金) 08:22:52.31 ID:ItfZVEM70
東方アイマスはまだまだ根強いぞ
むしろ最近のワンシーズンな萌えジャンルのほうが短命
839カオス:2012/07/20(金) 08:37:40.05 ID:iCobR0yBO
何か男性向けも女性向けも短期消費ジャンルと長期安定ジャンルの二極化してるみたいだね
840カオス:2012/07/20(金) 08:42:38.58 ID:7Mo60Kvh0
>>839
ぼるぜメソッドに従うと夏冬コミで長期ジャンルの本を出しつつ、それ以外の
イベントで常に最新ジャンルの本を出し続けるのが大手への道だそうなので…

そう言ってる本人の春新刊はぬら孫だったけどな! 参考にならねえ!
841カオス:2012/07/20(金) 09:23:42.78 ID:7WSZLZeW0
ここで特定のサークルの名前出しちゃダメなんじゃないの
842カオス:2012/07/20(金) 10:13:08.44 ID:cxOj/JMh0
ぼるぜクラスの名前を出した所で毒にも薬にもならん
843カオス:2012/07/20(金) 10:46:13.31 ID:ztoyENg60
インテの配置出たけどやっぱ黒子多いみたいだね
壁だけで40近いらしいって見た
844カオス:2012/07/20(金) 10:49:44.78 ID:wPJ/bEim0
愛升は今回ジャンル島だけで417
男性向け島中配置がそれとは別に75
(一応別集計にしておいた)

去年までのデータ持ってないんだけど
これで下り坂なの?
845カオス:2012/07/20(金) 11:01:18.01 ID:PpxFh59R0
>>844
その数字だけだと分からないな…
去年の数字どっかに貼られてたかなー数えた方が早いか
規模だけなら今夏の吟玉〜庭球くらい?

男性向けで東方以外ならめっちゃでかいなーと感じるけど
女性向けの勢いの大きさと比較したらそこそこだねって感じか

集計は他のジャンルも合算集計はしてないから
それに準じて別集計でいいんじゃない
846カオス:2012/07/20(金) 11:31:48.57 ID:GGBSXGRp0
417ってのは冬コミとほぼ同数みたい
去年の夏よりは増えてるからアニメの増加分をモバマスで補った感じかな
847カオス:2012/07/20(金) 11:38:01.57 ID:kNYMnFHz0
>>808
ああ息が長いなあと思うジャンルの多さよ…

庭球や稲のCP細分化が著しいね
稲はよくオンリーが強くて、スペース数少ないオールジャンル系は
人がいないって言われるけど、庭球はそんなこと無いのかな?
最大CPでも23って大ジャンルの収穫としては結構微妙そうだけど
848カオス:2012/07/20(金) 11:39:40.71 ID:IBItvmX50
>>828>>832
劇場前に茶は「仲間全てに優しくしていた、ツインテについては仲間意識なら存在する」と念押ししたり
終了後の補完でツインテは頭の中は子供である事を入れたり、まったくお互いに思い出しもさせてない上で男性じゃありませんだし
作ってる方は「好いた惚れたの片思い」的な意味には受け取って欲しくなかったように思うんだけどな
酸素は姫にしても「同士思想であって恋愛ではない、恋愛なら再会させてない」というスタンスは一貫してたし
ノマ爆撃といいつつ作り手が自分の意図と違う受け取り方してる物には「違う」って示してるジャンルなので
このジャンルの衰退理由って(荒とかはノマでダメージだと思うが)率直に兄脂肪の棒不足と完結した事でネタ的にどうしようもなく枯れた事が理由に思う
劇場から間もないのに入れ替わりのように虎兎始まって爆発的に酸素から虎兎に流れてるし
849カオス:2012/07/20(金) 11:45:08.67 ID:asNANzDY0
>>848
虎兎はなんか色々開始タイミングが良すぎたよね
850カオス:2012/07/20(金) 12:06:42.59 ID:xTVvErQfO
>>847
でも1CPにつき20くらいって理想的じゃないかな
ある程度選別されてる方が買いやすいしお財布にも優しいしね
851カオス:2012/07/20(金) 12:10:27.72 ID:Yh9CnXtNO
>>827
C66
2004年の夏
852カオス:2012/07/20(金) 12:20:07.97 ID:0MA3YS8DO
>>848
ゼロゼロは二期アレだったし、映画はで刈ると(笑)で宇宙人出て分かる人には分かる分からない人には全く分からんって感じだったもんな
良くも悪くもテーマが同人者向けじゃなかったのもあるかも
虎兎の映画はキャラ投票の結果で出番とラストシーンが変わるなんて噂もあるし、ある意味力入ってて凄い
853カオス:2012/07/20(金) 12:29:40.61 ID:Ie4eZepu0
おおって日登は笛の説ネタにしろ釣りっていうかなんもする気なかったよね
完結後の世界に荒鞠以外のカプなんてないですって後のことまで念押ししてるし
説は相手ばあちゃんだし茶は最後までツインテスルーで制作補完はどれも緑兄の事考えてて最早お約束のネタになってた
今回も緑兄攻めが殆どだしあの人死んじゃったの確定してから放送中に200スペくらい減ってるから攻めが如何にジャンル寿命に大事かよくわかる
多分人気攻めがあと2,3人いたらもうちょっとカプ分散して盛り上がってたんだろうなちょっと衰退早すぎんよ
854カオス:2012/07/20(金) 12:44:46.05 ID:JcchtW650
そうやって作品外で念押ししてるのはいいけど
作品だけ見るとノマ推しにも見えるからダメなんじゃないの
ツインテと茶の絡みなんて後から言い訳するくらいなら
最初から絡ませなきゃいいのに
855カオス:2012/07/20(金) 12:52:41.70 ID:hY2UBK9V0
稲妻ってサークル数もっとあるかと思ったけど
今まで500越えたことないんだね。けっこう意外だ…
頻繁に大規模オンリーやってるから分散してんのかな
600〜700くらいはあるかと思ったのに
856カオス:2012/07/20(金) 12:55:35.34 ID:7WSZLZeW0
稲妻の嫁騒動や青のでき婚レベルならジャンルがざわつくのも分かるけど
がゆんだむの茶って受けキャラだしツインテがなついてるだけに見えたけどなあ
857カオス:2012/07/20(金) 13:00:25.46 ID:JcchtW650
見えるだけでも面白くないもんだよ
製作者があれは恋愛じゃないと言ってもそうとも取れるものに尺取られるのなんだかなあだし
後から否定するくらいなら女キャラとの絡み無くして男キャラと絡んでくれたほうが同人は盛り上がったろうしね
おおは「もっと腐に媚びて欲しかった」という愚痴も見かけた
858カオス:2012/07/20(金) 13:02:47.00 ID:vDVQrK5X0
>>852
>虎兎の映画はキャラ投票の結果で出番とラストシーンが変わるなんて噂もあるし、ある意味力入ってて凄い

そんな話は無い
ランキングでオマケの映像特典みたいな物の出番の長さが変わるだけ
859カオス:2012/07/20(金) 13:03:40.98 ID:KgXGOUim0
>>856
だから衰退の理由自体は録音兄の死亡が原因なんじゃないの
860カオス:2012/07/20(金) 13:34:41.23 ID:NOLSnzvF0
あんま言いたくないけど内部バレ落としてた人がツインテは声優出すのありきで作られたキャラだと本バレと一緒に落としてたの有名だから
映画に向けて急に花渡したりツインテと笛がマイスタにああいう感じだったのは完全に声優側のオトナの事情なんだろう
その分製作陣は声の関わらない媒体では説や茶に関わらせなかったり恋愛関係なしと前置き沢山したり何か色々頑張ってたっぽいが
861カオス:2012/07/20(金) 14:20:43.00 ID:wgFF4Bhi0
恋愛じゃないなら女キャラとの絡みを無くせって
別に腐の為にアニメ作ってる訳じゃないのに凄い言い草
862カオス:2012/07/20(金) 14:26:22.42 ID:JcchtW650
同人流行的にはそっちのが盛り上がったろうなってだけで
別に腐のために作れとは思ってないよ
後からやたら言い訳多いなとは思ったが
863カオス:2012/07/20(金) 14:27:46.33 ID:Ie4eZepu0
>>861
おおの場合は恋愛釣りみたいな感じで作ってたからじゃないかな
あとノマって結局別腹で腐萌えと両立って人もいるけどそうじゃない人も多いから
周りにはかわいーね!って言ってても内心どんどん冷めていくのはあるよなあって思う
864カオス:2012/07/20(金) 14:51:57.56 ID:7H7zKjJuO
>>854
00は腐萌えなしに見てたけど説笛も茶ツインテも
はっきりと女側の片想いでくっつくような描写には全然見えなかったから
むしろ製作側がそれだけ念押ししてるのが不思議だわ
製作側インタまでチェックしてないからどんな言い方したのか知らないけど…
説鞠も劇場までは恋愛とももっと違う繋がりともどっちとも取れる描写で
劇場で恋愛じゃなかったって締め方だったから
同人に大してダメージなさそうな関係に見えたなぁ
鞠菜が女性受けするタイプのヒロインじゃなかったのがまずかったんだろうか
865カオス:2012/07/20(金) 15:05:38.47 ID:Bl66rD2A0
>>853
棒が居ないのってやっぱりキツイよな
受けのが目立ちがちだけど
棒が居ないで有名な真木はどうなるのか興味深い

三毛も信者100越えで、2番手の真珠、3番手の新婆が20サークル位で
完全に一強の上、棒取り合戦状態だし
866カオス:2012/07/20(金) 15:11:16.98 ID:N3nJyvjAO
なんかビーチフラッグを思い出したw>棒とり合戦
867カオス:2012/07/20(金) 15:14:00.07 ID:txUUJpV70
00紫ってブルーレイで脚本家がぶっちゃけ男装の女性として企画していたとか言ってるしヒロインと呼んでもいいとかあるんだろ
最初から作り手は女と恋愛的な意味でくっつける気は皆無だったんじゃないの(女との描写より男とーってのはホモ盛り上がり的にわかる)
ただこのアニメオトナの事情がちらほらあったのは花渡しとかでなんとなくわかるなあ
キャラカタログのおいしさと同時に棒不足の土壌が濃くて1期以降はやりづらいジャンルなんだろ

>>865
アニメで声と動きが付いてイメージが変わるキャラが居たら確変する……みたいな事はないか
連載中だしオリエピとか入れたりしないのかね
信者だけが局地的に盛り上がっても原作サークルのボーナスにしかなんない気がする
そしてアニメ終わったらがさっと減りそう
868カオス:2012/07/20(金) 15:16:33.22 ID:LGgtAqoH0
おおがノマ推しと否定のバランスが妙なのは腐釣りでも腐避けでもなく
好いた惚れたの恋愛話を挿入することを好まない監督と
カプ成立関係なく男女の恋愛感情を描くのが大好きな脚本とが
あまりかみ合ってなかったのが原因だし
男女間でカプが成立しているかどうかは橙以外は衰退には関係ないんじゃないかな
869カオス:2012/07/20(金) 15:27:24.73 ID:SPVLt4g/0
>男女間でカプが成立しているかどうかは橙以外は衰退には関係ない
種のことを考えると、確かに関係ないかもって思う
870カオス:2012/07/20(金) 15:29:19.19 ID:+WOy+fId0
ノマだの何だの言ったら種の方が直接的な表現多かったしな
やっぱり一期or序盤の死亡がまずいんだな。
871カオス:2012/07/20(金) 15:37:41.72 ID:WnhjBG8m0
>>867
真義、声がついてイメージが攻度上がりそうなキャラって誰がいるだろ・・・?
872カオス:2012/07/20(金) 15:55:31.86 ID:snH9HpLp0
>>871
増、蛇、社とかどっちにしても新鳥亜じゃ今更すぎる
アニメオリキャラの棒出すくらいしないと無理じゃないか
原作ファンにはフルボッコだろうけど
873カオス:2012/07/20(金) 16:11:07.26 ID:IigPBASX0
仮にアニメオリジナルキャラで一時的に腐人気出たとしても、
それだとアニメ終わると即効で終了しそうだな

青とかアニメオリジナル部分は原作ファンにはフルボッコだったし
アニメ展開が気に入ったファンには、原作はイマイチと感じる人が多いみたいだし
原作ありのアニメで、オリジナルやるのはリスキーな気がするなあ
金岡とかはかなり成功した方だけど、あのレベルまでやれるかどうかという…
874カオス:2012/07/20(金) 16:14:51.50 ID:JcchtW650
アニメオリキャラが同人で大人気になったことってあるのかな
875カオス:2012/07/20(金) 16:16:25.90 ID:GbySGN15O
おおはノマで衰退したより録音の死が原因だと思う
茶は中性で論外だし説と姫はかなりの回数恋愛否定されてる上に
途中で恋愛関係にならない事はほのめかしていた
説と茶は二期以降も死んだ録音の事を考えてるから
一期で人気だった録説や録茶の人が録以外のキャラを攻めにも出来ずネタ枯れした印象
橙関連はノマそのものより鞠としか絡まない状況になったからだと思う
876カオス:2012/07/20(金) 16:17:34.05 ID:h4WH5G/pO
一般にも魔義の期待値が高いんだけど
日5のブランド枠が相当きいてるのかな
金岡の後釜として注目されてるね
877カオス:2012/07/20(金) 16:59:49.68 ID:UFFQZzaq0
蟻の相手なら樫が関係性深いけど、見た目がアレな上に途中退場だし
声ついたぐらいで人気出るとも思えないよな…
主役三人に人気が無くて美味しいカプ相手もいないって辛いな
878カオス:2012/07/20(金) 17:08:18.09 ID:xcynRwYD0
>>873
アニメオリジナルが受け入れられるかそうでないかが
一般人気もとれるかオタク人気しかとれないかの分かれ目だろうな
879カオス:2012/07/20(金) 17:38:17.95 ID:aO2hkppe0
まあな…声ついたぐらいで人気上がるんだったら
どの作品も苦労しないわな
880カオス:2012/07/20(金) 17:39:48.75 ID:FuRKP8h50
今までオリキャラで流行になるくらい同人人気出たことあるキャラって誰いるの?
881カオス:2012/07/20(金) 17:55:48.79 ID:SPVLt4g/0
鋼映画はそこそこプチってた気がする
882カオス:2012/07/20(金) 17:59:53.93 ID:eCCc+17RO
白竜とか最近の展開だとキャラ変わってきてて樹樽との絡みも美味しいかも
アニメで震度リア編までやるのかわからんが…
883カオス:2012/07/20(金) 18:04:31.53 ID:6ik0AXtv0
>>881さんも言ってるけど無印の方の金岡は結構なウェーブだったぞ
オンリーも複数開かれたし公開直後に開催されたキャラオンリーは文具が戦争状態だったw
884カオス:2012/07/20(金) 18:39:15.09 ID:Yw/QM8fl0
>>882
儒樽も拍流も受けだからさ
受け同士が絡んでもたぎるものがない

でも皇帝国と組織というでかい二つの勢力に挟まれて
孤立した二人が共犯者関係になる展開は萌えるかも
・・・けどどっちも攻めになってもイマイチな感じなんだよね
二人ともスペックは高いと思うんだけど
885カオス:2012/07/20(金) 18:45:07.58 ID:7Mo60Kvh0
>なんで東方中島みゆき合同が別サークルで同ネタ企画バッティングするんだよwww
わけわからねえ
巨大ジャンルってこええ
886カオス:2012/07/20(金) 19:01:49.63 ID:MXZQXBlB0
>>880
金岡の映画で出たオリキャラ(灰デリヒ)が江戸とのカプでかなり受けたけど
あれは弟と同じ顔っていうのも大きかったのかな…?
外見も含めてまったくのオリジナルだったらどういう反応になっただろうか
今となってはわからないが
887カオス:2012/07/20(金) 19:04:17.56 ID:mwU6vtqx0
今考えるとありえないがO栗ッシュが声当てたんだよな、金岡の映画オリキャラはw
あれはアニメがもともとオリジナル路線で、完全に原作から分離したアニメ版の映画単発キャラだったからこそ
受け入れやすかったんじゃないかな
魔義アニメがどういう路線で行くかわからないけど
原作展開にオリキャラ投入となると人気キャラにするのはなかなかむずかしい気がするよ
888カオス:2012/07/20(金) 19:34:53.07 ID:L+PNM/ImO
男性向けだとサ店さんとかいるな
889カオス:2012/07/20(金) 19:36:49.71 ID:ZngGuIBe0
左店さんは人気微妙じゃね…?
電磁砲のメイン4人で最下位だよねw
890カオス:2012/07/20(金) 19:40:38.29 ID:pJk+Fg4vP
一応茶店さんは弔電時報原作にいるキャラ
891カオス:2012/07/20(金) 19:49:56.96 ID:nszhwpW8O
百合界隈ではさてはるで割と人気あった印象>茶店さん
892カオス:2012/07/20(金) 20:19:16.05 ID:7WSZLZeW0
椅子の映画のスコップ持ってた人は結構人気だった気がする
まあそんなに既存キャラと絡まないしな
893カオス:2012/07/20(金) 20:42:10.73 ID:lJ7cXuu80
>>892
あれ結構Aに似たキャラで、当時はA以外オッサンでも子供でもない『あんちゃん』キャラって少なかったんだよね
Aが本編にいなかったから剣豪や料理人絡みCPので当て馬本結構見たわw

今思えば新世代の闇医者とかあの辺のスタイリッシュ系統キャラの走りかな
894カオス:2012/07/20(金) 21:39:16.58 ID:6CVX2TDA0
オリジナルキャラである程度の人気なら某☆漫☆画DMとか夢想ばさら系列とか
後者はゲームだけど
895カオス:2012/07/20(金) 21:51:47.22 ID:+L1t/boc0
さてんさんがオリキャラだったことに驚き
896カオス:2012/07/20(金) 22:01:20.36 ID:0MA3YS8DO
>>895
元は原作挿し絵のモブじゃないっけか
性格肉付けはれーるだけどキャラデザは原作絵師だから完全オリジナルではないかと
時期は知らんが特典小説にも出てる
897カオス:2012/07/20(金) 22:07:28.47 ID:eGyXqS1XP
某☆漫☆画といえば当A版の緑社長もか?
オリキャラというよりネタキャラ的だけど
898カオス:2012/07/20(金) 22:09:02.69 ID:wgLqjvqv0
あれをオリキャラと呼んでいたら原作から改変されたキャラはみなオリキャラになんぞ
899カオス:2012/07/20(金) 22:15:36.59 ID:86V99Wkn0
>>897
当A版で言うなら緑社長より本多や美穂の方がよっぽどオリキャラと言っていいだろw
900カオス:2012/07/20(金) 22:23:01.94 ID:uANUTqZE0
>>887
湖南の魏刑事とか?
原作者絡んでるけど玲亜ー巣の野場と井野ー場、
CC佐倉の命凛はわりと引っ掻き回しキャラとして好きだったな

銀河天使の宇ォ留子ッ戸と野ー魔ッ度、
差紗枝さんの穴碁さん、売る星の眼鏡、欄間の差介、夕箔の序留需とか
中の人がある程度ベテランで、笑える脇キャラ系はわりと受け入れやすいな
こう考えると原作ありのアニメのオリキャラで同人受けることなんてほとんどないね
901カオス:2012/07/20(金) 23:13:25.87 ID:nkkLsjUB0
放送してた夏戦争の仲間との連携プレー見てると芸術剣より
ログホラアニメ化した方がオタ受けしたかもなぁと思った
902カオス:2012/07/20(金) 23:22:38.00 ID:PBV9VDeq0
一方 師匠(@鰤)はオリジナルでの原作補完ネタを無碍にしまくってた

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 20:35:27.45 ID:vjaOqSue0
アニスタ「剣八に殺された先代隊長が真面目で高潔な人物で
    その元部下が剣八を許せず敵対するってのはどうです?」
師匠「あーいいんじゃねっすかー」
        ↓
師匠「剣八に殺された隊長はお上りさんな豚野郎だよ^^」
アニスタ「何……だと……?」

アニスタ「オリキャラの新隊長は一見頼りなさそうだけど
    拘突を瞬殺する事で秘めた実力を見せ付けるってのどうです?」
師匠「あーいいっすねー」
        ↓
師匠「拘突はどんなに霊圧が高くても倒せないよ^^」
アニスタ「マジ……かよ……」

アニスタ「斬月のオッサンが卍解するのって原作でまだですけど
    折角の斬魄刀編なんだしアニメで先にやってもいいっすか?」
師匠「あーどうぞどうぞご勝手にー」
        ↓
師匠「卍解した斬月本体の見た目はショタだよ^^」
アニスタ「そんなの……ありかよ……!

ゲースタ「藍染が副隊長だった頃の上司の隊長をオリキャラで出して
    ゲームの売りにするのってどうすか?過去編って感じで」
師匠「あー好きにしてくださいよー」
        ↓
師匠「藍染の上司だった隊長は平子だよ^^」
ゲースタ「嘘……だろ……?」
903カオス:2012/07/20(金) 23:25:30.12 ID:7Mo60Kvh0
>>901
> 放送してた夏戦争の仲間との連携プレー見てると芸術剣より
> ログホラアニメ化した方がオタ受けしたかもなぁと思った
竿はゲームクリアが目的なのが本当に最初の最初だけだからなあ
同じ目的の仲間と頑張る!って展開が殆ど無い
そのあたりがテーマというか主役のキャラだから仕方ないんだけど
904カオス:2012/07/20(金) 23:28:32.04 ID:f420fofF0
>>902
なぞるだけじゃ芸がないと思っただけじゃないのかそれ
905カオス:2012/07/20(金) 23:38:54.60 ID:7GQ5OaPX0
>>847
特定カプのみ目当てだと分散型大ジャンルは買いものもすぐ終わるから
総合的にヒトイネに見えるのは道理じゃなかろうか
10年ジャンルだと海鮮もサクルもベテランで手慣れてるだろうから余計に
906カオス:2012/07/20(金) 23:44:48.91 ID:eGyXqS1XP
>904
むかし、アニメ化にあたって原作ストックが足りなかったので
先のストーリーを原作者から聞いてアニメ化したものの
ラストまでは出来上がってなかったのでアニメは中途半端
その後原作はネタバレになっちゃったから展開変えたよ〜をやって
アニメ原作ともクソ化した、ヤシガニというアニメがありましてな…
907カオス:2012/07/20(金) 23:47:26.36 ID:PBV9VDeq0
棚化ロ美オとか二誌お威信とか複数作出してて固定層がそこそこいる作家のアニメ化は
大抵固定信者からの評価が低い作品がアニメ化されやすい法則
908カオス:2012/07/20(金) 23:48:57.09 ID:oiynueDR0
師匠の師匠は師も同然!
909カオス:2012/07/20(金) 23:54:42.73 ID:f420fofF0
>>906
>ヤシガニというアニメ

おいww
910カオス:2012/07/20(金) 23:54:47.84 ID:8vCVfg0I0
ヤシガニはあれストック不足とかネタバレだから展開変えたとかそういう問題じゃないだろw

任玉も初期はオリキャラ多かったな
転載丸&収載丸は同人以前に一般人気も無理そうなキャラ付けだったけど
意志河50衣紋は美味しすぎる立ち位置だろと子供心に思ったっけ
911カオス:2012/07/20(金) 23:58:44.59 ID:eGyXqS1XP
アニメがヤシガニなのに
原作がそのせいでクソ化ってのはきつかったぞ
アニメ化なんてなかったことになってるんだから
当初の予定通り書いていたら普通に良作で終わってたのに
912カオス:2012/07/21(土) 00:04:00.43 ID:N1aVqafs0
>>908
あれだけは腹抱えてワロタ
913カオス:2012/07/21(土) 01:30:05.98 ID:JiJY9HF+0
しかし星屋は北欧編のオリキャラがかなり同人受けしてたよな
914カオス:2012/07/21(土) 01:32:04.70 ID:oy/N7sUb0
子供向けアニメならアニメはアニメとして独立して見る層が多いから
オリジナル展開があったところで別にいいと思うけど
深夜アニメでオタク層メインでオリジナル路線やるのは誰得だよな
真義は時間帯的には一般層向けだけど相当こっち側に気を使った出来になりそうだな
915カオス:2012/07/21(土) 03:01:21.71 ID:6cG6tS250
ロスユニは完成版OPが曲映像共に好きなので本編がヤシガニで有名なのは残念だw

>>914
今だとツイッターで簡単に腐女子層の反応知ることができるし
何が受けるか調べて腐女子受けを狙ってきそうではある
916カオス:2012/07/21(土) 03:05:50.76 ID:lQJ0YXxX0
真儀は読者のブログを見て〜とか制作側が言っちゃう時点で
917カオス:2012/07/21(土) 03:07:46.75 ID:R8eJqMCwO
製作者も二次創作してる人達を視野に入れてグッズとか展開してるのかな

一般向けと言われるアニメはそんな事はないだろうけど
918カオス:2012/07/21(土) 03:11:43.72 ID:76Qc1k8Z0
主役と同レベルで信者のグッズ出してるのなんかかなりあからさまだと思う
脇役信者よりヒロインやら女キャラのグッズのほうが少ない
919カオス:2012/07/21(土) 03:27:41.78 ID:AiJZSu8A0
>>917
庭球の諸々を見てれば自ずと答えがw
むしろ庭球の成功があってできたマーケティングモデルもありそうだ
ものを作るときに大まかにでもターゲットを絞るのは当たり前で
趣味や道楽じゃないんだから需要が無いものを作っても無駄になる

グッズとか公式が病気の基礎を築いたのは庭球でも元凶は癌翼と最勇気だと思ってる
イベントの隅でラミカとかレターセットやらこそこそやってたのを公式で販売されては叶わない
兄迷図と兄メディアは上手いことやったよ
920カオス:2012/07/21(土) 03:38:49.42 ID:zbaMrgMOO
>>919
庭球は前列のない男子テニスのジャンルで成功したのも大きかったんじゃないか

テニスで有名な作品って少女漫画のエースをねらえしかないよな
921カオス:2012/07/21(土) 04:17:48.90 ID:X/TNbYYn0
あの時代はスポ根ものが求められてたってのもあるよね
内容も面白いけど・・・でもさ現実的には硬式テニスってやっぱ一昔前のゴルフのイメージと一緒で
お金持ち特有のスポーツって感じがどうしても拭いきれないなぁ
せめて一応の形になるだけでもって言ってもそれだけで正式なラリーだけでも
そうなれるまで出来るまでは結構たいへんだし
金もかかるし努力も必要だし気楽に楽しむって感覚じゃない
海外並みに手軽に、とか外国だと小学校の体育の授業からあるから誰でもそれなりに下地がある、とか
誰でも一応は出来る、とかそういうレベルには今の(昔から?)日本じゃ到底なれない感じ
元が貴族のスポーツ発祥なのもあって敷居が高い
まぁそういう所も魅力の一つなんだろうけど・・・土着のスポーツでないと根付くのは難しいよね
現実的には地味でも卓球の方が馴染みあるwゲーセンとか温泉にほぼ必ずセットで存在してるから身近だしw
ダサくてみみっちそうで華はないイメージだけど、でも卓球も本気でやると大変だけどなって何でもそうか
922カオス:2012/07/21(土) 07:34:00.81 ID:rCIgSwTzO
グッズ展開なら優箔もかなりのものだったな…
キャラソンのシングルCDとか優箔ではじめてみた
923カオス:2012/07/21(土) 07:43:01.20 ID:rCIgSwTzO
グッズ展開なら優箔もかなりのものだったな…
キャラソンのシングルCDとか優箔ではじめてみたな
924カオス:2012/07/21(土) 10:31:31.74 ID:J50J9ZD3O
>>921
定休の同人人気は種目が大きかったと思うよ
ダブルスはセット萌えが楽しめて、シングルスの存在で組み合わせがガチガチにならない
各校7人程度で妄想するには十分
作者とキャラが同じでも、他の球技だったらあの規模までいかなかったと思う
925カオス:2012/07/21(土) 11:34:15.22 ID:d+jLw0I20
>>808
比婆品50
ぞ炉算75
科か居る64
あべ三葉34

抜けてる最大カプ埋めてみた
926925:2012/07/21(土) 11:40:12.63 ID:GNkUYSD60
ごめん科か居るとぞ炉算の数字逆だった
927sage:2012/07/21(土) 12:22:31.74 ID:p2t7T9dU0
テニスっていう競技のセレクトが奇跡だよな。歌劇にしても、テニスが一番魅せられるスポーツだとおもう
928カオス:2012/07/21(土) 12:42:03.89 ID:UeCoGGBs0
暫定版

TB   1126 / 壁76 /  兎虎506  /  アニメ  /  前回1164
下手   845 / 壁55 /  米英124  / WEB漫画 /  前回*998
場皿   714 / 壁52 /  小政104  /  ゲーム /  前回*842
庭球   494 / 壁18 /  件材*23  /  飛翔   /  前回*460
歌王子 428 / 壁78 /  黄桃*60  /  ゲーム /  前回*128
吟玉   424 / 壁20 /  吟肘*67  /  飛翔  /  前回*438
再生   380 / 壁20 / 比婆品*50  /  飛翔  /  前回*458
青祓   368 / 壁22 /  雪燐130  /  飛翔  /  前回*428
稲妻   355 / 壁25 /  天京*17  /  アニメ  /  前回*398
魔義   291 / 壁32 /  信者124  / 非飛翔 /  前回*229
椅子   262 / 壁10 /  剣料*64  /  飛翔  /  前回*254
任玉   252 / 壁18 /         /  アニメ  /  前回*298
気象   251 / 壁16 /   SO*36   /  芸能  /  前回*282
具    242 / 壁*2 / 案山海豚*75 /  飛翔  /  前回*244
DRR   168 / 壁14 /  静臨*63  /  ラノベ  /  前回*278
金岡   159 / 壁  /         / 非飛翔 /  前回*171
鰤    143 / 壁*1 /  京浮*12  /  飛翔  /  前回*156
振り   132 / 壁*4 /  阿三*34  / 非飛翔 /  前回*136
P4    138 / 壁*4 /         / ゲーム /  前回**87
巨殺   130 / 壁*8 / 後達.世堺*12 / 非飛翔 /  前回*152
黒子   101 / 壁*5 /  火黒*14  /  飛翔  /  前回**70
種    *96 / 壁*2 / 明日吉良*38 /  アニメ  /  前回*102
義明日 *94 / 壁12 /         /  アニメ  /  前回*118
00    *88 / 壁*0 /         /  アニメ  /  前回*116
929カオス:2012/07/21(土) 12:50:39.94 ID:6TEC3U6V0
3桁以下のは入れなくて良いんじゃ…
930カオス:2012/07/21(土) 12:51:20.20 ID:bt4Qaq4/P
もしかして椅子の剣料占有率は前より落ちた?
春日の古今日の占有率がすごいと話題になった頃に、
関連で話題にあがった案山海豚より剣料のがジャンル占有率高かったと記憶だったが
931カオス:2012/07/21(土) 13:23:39.64 ID:bKlKeRrX0
>>927
ははっ
932カオス:2012/07/21(土) 13:35:42.99 ID:g/9PESLp0
カプ占有率でも兎虎すご
青はカプ分散してきたから真木もアニメ始まったら1強は変わらないけど少しは分散しそう
兎虎(44.9%)>信者(42.6%)>静臨(37.5%)>雪燐(35.3l)>案山海豚(30.9%)
933カオス:2012/07/21(土) 13:38:25.82 ID:vPROb+rC0
>>929
前回3桁だしまあいいんじゃないかと
934カオス:2012/07/21(土) 14:03:21.20 ID:bmBAE0xr0
なんかこのスレでの庭球の持ち上げられ方ってすごいよね
かつての数がすごいだけに、元ジャンル者も多いんだろうな
935カオス:2012/07/21(土) 14:05:08.68 ID:lqMj+tfs0
結構前からカプ占有率だけは義明日がTOP走り続けてるが
936カオス:2012/07/21(土) 14:13:09.06 ID:fRtCrVj60
儀明日は巣座縷々一強状態だよね
00は録説と録茶どっちだろ録説が占有率高いのかね
937カオス:2012/07/21(土) 14:16:54.65 ID:6tXQ/N8I0
>>936
公式ヒロイン宣言されてるなら、録茶の方が多いんじゃないの?
938カオス:2012/07/21(土) 14:47:42.85 ID:pLTUj4TE0
総数が少ないとカプ占有率って意味なくなってくるからなあ
極端な話、1人だけのジャンルならカプ占有率は100%だ
939カオス:2012/07/21(土) 14:54:09.15 ID:6tXQ/N8I0
00に関してはまだ88SPあるなら占有率はあってもいいんじゃないか?
940カオス:2012/07/21(土) 15:00:43.64 ID:PHxikc2GO
流行とは関係ないかもだが、愛升の木星率ってどれくらいなんだ?
メインで活動してる人いるのだろうか
941カオス:2012/07/21(土) 15:59:33.81 ID:JiJY9HF+0
>>934
ここは昔から全盛期を過ぎた大ジャンルには優しいよ
庭球も昔は低級呼ばわりされてたたかれてたもんだ
942カオス:2012/07/21(土) 16:03:15.39 ID:6J2nl4Wa0
板から追い出されてその後しばらく名前出すのすら嫌がられた厨ジャンルだったからな
943カオス:2012/07/21(土) 16:14:30.78 ID:OcWSXPNQO
同人板にスレ立て禁止なんだっけ?
そんなの初めて聞いたから驚いたのを覚えてる
944カオス:2012/07/21(土) 16:16:48.71 ID:bLAF+dnF0
>>934
自分は非ジャンル者だがカプ分散型なので外側からだと揉め事に遭遇しづらいのと
作品的に高尚系でもないので決定的なマイナスイメージがついてないので
個人的にあまり叩く気も起きないだけだ
カオススレ的には確実に凄まじいジャンルだと思う
945カオス:2012/07/21(土) 16:18:25.03 ID:82OwPDcD0
あの頃の飛翔関連は週間板とかとも連動してたと思う
まあなんていうかネット普及してからの大規模ジャンルだし人も多い分衝突も多くてインパクト強かったしな…
946カオス:2012/07/21(土) 16:26:20.71 ID:17ScDezk0
このスレは本当に全盛期のジャンルの人間は来ないからな
自ジャンルのスレが賑わっててこんなとこに来る余裕ないから

全盛期を過ぎて、自分のジャンルが話題にされなくなった頃に懐古しにくるのがここ
947カオス:2012/07/21(土) 16:29:38.97 ID:ZLs7xI9/0
>>928
椅子スレでは剣料66になってた
どっちが正しいかわからないけど一応
948カオス:2012/07/21(土) 16:57:05.67 ID:bt4Qaq4/P
>>943
同人板にスレ立て禁止食らったのは具の方が先だったかな
949カオス:2012/07/21(土) 17:14:59.28 ID:bwlt0cEe0
>>948
タイパーだかタイピニストだかストーカーっぽいのが暴れたんだっけ?
その後2ch来るようになったから又聞きしか知らないんだよな
950カオス:2012/07/21(土) 17:23:51.98 ID:U/l69PUk0
同人板スレ禁止は具•庭球•喰うがだっけ
具はタイピーとカサス騒動
庭球はスレ乱立チャットで他スレ落ちとヲチの酷さ
喰うがの理由は知らない
951カオス:2012/07/21(土) 17:34:08.33 ID:y/vo9roh0
タイピー…久しぶりに聞いた
すっごい懐かしいな
952カオス:2012/07/21(土) 17:41:22.57 ID:73Z73sSU0
当時は鯖が弱くてすぐ落ちたから
オチ話しまくった後に高速チャットで鯖落としてログ消去とか
してたのが食うがだったかな
他にも減衰とか椅子とか色々あったよスレ立て禁止は
別に強制でもなんでもないけどね
953カオス:2012/07/21(土) 18:43:56.55 ID:heAJR/I6O
>>951
自分も過去の存在だと思っていたが
数字板や週刊少年漫画板等あちこちで
鳴門左助や鼬左助は公式と主張して暴れてるのを見ると
まだまだタイピーは現役なのかなと思うよ
954カオス:2012/07/21(土) 18:48:44.87 ID:SNxTjeHF0
>>953
正直佐助受け儲と鳴門受け儲はどっちもどっちだと思うぞ…
個人的には、無神経に公式!公式!と決めつけて騒ぐ佐助受儲に
原作を受け止めきれない鳴門受儲がファビョってるように見えるが

955カオス:2012/07/21(土) 19:11:43.63 ID:bt4Qaq4/P
具はBL漫画じゃないので公式もないだろうに
流石に流行話からズレ過ぎだ
956カオス:2012/07/21(土) 19:19:36.05 ID:bKlKeRrX0
>>954
原作を受け止めきれないってなんじゃそりゃw
どっちも公式じゃないだろうに
957カオス:2012/07/21(土) 19:23:46.69 ID:hfCBmgCZ0
何か>>954が色々自己紹介しちゃってる気がする
具ってまだ荒れてるんだね
958カオス:2012/07/21(土) 19:24:04.53 ID:6Nq3uPwc0
問題があろうとなかろうと流行るジャンルやカプはあるってことで
空折厭離が一時期騒がれたけど同カプ内に影響はあったのかね
959カオス:2012/07/21(土) 19:39:27.81 ID:SNxTjeHF0
>>956-957
いや全体の話ではなくて
この板にいて騒いでるのがそういうタイプに見えるってこと

あと原作といういい方は微妙だったかも
作画上での鳴門の描かれ方とかかな
960カオス:2012/07/21(土) 19:43:09.32 ID:uPKJq45c0
まあ2だけじゃ本気で痛い人かpgrさせたいアンチかなんて分からないしなあ
どちらにしても流行時の風物詩だと思ってたが根強いもんなんだな
961カオス:2012/07/21(土) 19:54:44.67 ID:73Z73sSU0
>>960
スレよろ
962カオス:2012/07/21(土) 19:57:37.62 ID:SIL9VZdJ0
荒れてるジャンルと言えば東方も凄かった時期あったな
でも外部板あってか知らないけど2に飛び火したのは
09年の大型イベントぐらいだったような

三毛の代表も言ってたけど
当時荒れてた人は数年経つと落ち着くのかね
963カオス:2012/07/21(土) 20:49:12.48 ID:2NFx4ZKQO
>>958
オンリーで問題起きてカプ全体に影響なんてあり得るの?
問題オンリーはあらゆるジャンルであるけど
それが原因で盛り下がったジャンルは見たことない
964カオス:2012/07/21(土) 21:27:20.74 ID:JiJY9HF+0
オンリーのたびに警察沙汰になるわ会場内で飛ぶわ跳ねるわ灰男の客追い返すわ
歴代随一の厨ジャンルの栄冠をほしいままにする下手ですら
全く影響なかったからな
965カオス:2012/07/21(土) 21:51:29.89 ID:npL/dMRP0
>>964
ハマる人が厨扱いされたり周りが厨すぎて作品そのものに嫌悪感が…てのはあったかもしれないけど
ハマってる人に取っては関係ないのかもな
966カオス:2012/07/21(土) 21:57:14.99 ID:baH+Sh+8P
>>965
そりゃ騒ぎ起こすのなんて極々一部だし
他人のせいでなんで自分が好きなものを嫌いにならなきゃなんないのよ
967カオス:2012/07/21(土) 22:08:47.16 ID:JxcymenF0
好きになる前ならともかく、すでに作品に自体にハマって好きになっている状態なら、
ただのとばっちりしかないもんな
とばっちりが酷すぎたらジャンル自体から離れようって気になるかもしれないけど、
自分自身が節度を持って活動しているなら、普通はそこまで影響受けないし
普通に活動している人に「○○とか厨ジャンルじゃんwwジャンル者は全員厨ww」とか
言ってくる奴の方が厨なのは、傍目にも分かるしね
968カオス:2012/07/21(土) 22:11:47.91 ID:6q34nX/b0
・騒ぎを起こして注目されたい
・他ジャンルを貶して最新流行に乗っている自分をアピールしたい
・バカ
はいつの時代も一定数いるってだけ
問題があっても流行るジャンル、じゃなくて、流行ってるジャンルはキチガイも寄ってくる、が正しい
969カオス:2012/07/21(土) 22:21:54.08 ID:4AbhbP6HO
最後二行が矛盾してないか?
流行ってる=母体数がでかい
一定数いるだろうバカがその分多くて目立ってるんだろ
970カオス:2012/07/21(土) 22:35:29.30 ID:2NFx4ZKQO
>>969
968の>・他ジャンルを貶して最新流行に乗っている自分をアピールしたい
少なくともこのタイプは流行ジャンルに多いというか、流行ジャンル渡り歩く
新興ジャンルで迷惑な言動をし次の流行がきたらそちらに移動してまた問題を起こし…をやるタイプ
問題発言や言動する人ってどこのジャンルに行っても変わらないから
ジャンルのせいじゃなく本人の資質だよなと厨ジャンルと騒がれてるの見る度に思う
971カオス:2012/07/21(土) 22:41:26.28 ID:2pvu0IQD0
970踏んだので次スレ立ててきた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1342877886/
972カオス:2012/07/21(土) 23:02:58.46 ID:w0kPe0FF0
>>971


>>964
問題行動を起こす人のいる事の悪影響は
ジャンル全体の規模が大きくならない事ではなくて
そういうおかしな層ばかり集まってまともな人が寄り付かない事じゃないの?
973カオス:2012/07/21(土) 23:21:00.74 ID:EupwvH9O0
>>967
これだけスレとかで場皿の公式のイタタ行為を含む厨振りが大問題になって、「ジャンル知らないし関係ないけどいつか
とばっちりきたら嫌だから仕切ってあげます」「ジャンルを管理する人が要る」とか「厨を注意しないやつは厨。
『私はちゃんと活動してる』?要は見て見ない振り乙、はい厨。みんな厨。消えて無くなれ」
みたいなのがスタンダードになってて真っ当に活動してる人がかわいそうになったわ
当然そんな流れでジャンル者としての意見を言える人なんて出てくるわけないし欠席裁判みたいな事になって
「ジャンル者は隠れて擁護意見を言ってる。ほらね厨でしょ」(当然根拠はない)になってた

例えば聖地巡礼でコスしちゃうやつがいたとしても、現地で遭遇しない限り注意なんて払わないよなあ
974カオス:2012/07/21(土) 23:39:02.72 ID:bmBAE0xr0
一部の人間の厨行為を槍玉にあげて
「このジャンル(カプ)は厨ばかり!だから大嫌い!」とかやってるのは
たんに元からそのジャンル・カプが嫌いな奴が叩きの口実にしてるだけだな
975カオス:2012/07/21(土) 23:43:42.07 ID:hG//aPYU0
長文でスレチ話延々続けてる人はなんなの 何のスレかと思ったわ
976カオス:2012/07/21(土) 23:49:55.35 ID:oA8Vukyx0
流行への影響があるか否かでないの
977カオス:2012/07/21(土) 23:51:35.05 ID:baH+Sh+8P
>>971


結局影響なんかないでFAじゃないかな
978カオス:2012/07/21(土) 23:52:46.02 ID:1jwwO+Ee0
砂かけの言いわけになるぐらい
979カオス:2012/07/21(土) 23:58:29.40 ID:9gut8MWt0
ある程度勢いのある状態を経験したジャンルはどこもそういうレッテルはられる事は多いよ
ただ歴史系のジャンルはあんまりイタタされると史跡が一般に公開されなくなったりして洒落にならないから
史跡での振る舞いに等に関しては昔から注意喚起等厳しい
980カオス:2012/07/22(日) 00:04:12.69 ID:CVWi8gMs0
>>979
?史跡での振る舞いに等に関しては昔から注意喚起等厳しい
○いつの時代もやるこた一緒
981カオス:2012/07/22(日) 00:15:10.87 ID:AFKPavnNO
>>971

100以下になったジャンルは次回からカウント無し?
982カオス:2012/07/22(日) 00:26:38.68 ID:iYGlk3OiP
報告があったらwikiのリスト追加が出来るから
報告くらいはいいんじゃね
過去の大流行ジャンルだと、考察の参考にはなるし
種とか経年の割にはがんばってんな〜とか
983カオス:2012/07/22(日) 00:26:46.11 ID:HQK1i/lo0
空折のオンリー問題は空折にダメージ与えたと思うけどな
自分の周りだけかもしれないけどみんなそこで見切って笛零黒子行った
984カオス:2012/07/22(日) 01:07:57.89 ID:HLXCj0zZ0
>>983
「丁度いいやめるきっかけ」になったってことじゃないかな
本当に萌えてればあまり影響ないと思うけど

この厭離出たら、そろそろ潮時かな…と思っていた時に
その厭離がアレな感じだったら、もういいやって見切ってしまうと思う
985カオス:2012/07/22(日) 01:11:13.66 ID:gMtCtR210
>>981
今回の100以下ジャンルは、前回が100以上だったから載っただけでしょ
次に100以上に返り咲いたのでなければ削除でいいんじゃない
同程度の100以下ジャンルは他にもありそうだし、それも載せなければならなくなる
986カオス:2012/07/22(日) 02:11:20.95 ID:BbvbXAfC0
ある程度の規模のあるジャンルならまだしも
斜陽で人少ない所でヲチや厨行為連発されると人はいなくなるな
987カオス:2012/07/22(日) 02:17:57.28 ID:XFOsdq7G0
ツイ支部時代になって厨のイタタがジャンルにダイレクトに回ってくるようになった結果
厨が原因でジャンル抜ける人も増えてきたように感じる
それでもイベや厭離でのイタタに関しては個人の問題として処理されることの方が多いからまだ平和だけどね

>>971
988カオス:2012/07/22(日) 02:36:01.34 ID:Ik1BFabS0
ヲチどころか晒しが蔓延しすぎてイベント出るの怖くなってジャンル撤退したことあったな
まあ>>986みたいにそもそも斜陽ジャンルだったからってのもあるけど
晒しがすごくなってから更に斜陽っぷりは加速してたからあれがきっかけで移動した人は多そう
989カオス:2012/07/22(日) 03:16:21.79 ID:nTDaWi3q0
>>986
同じく
原作は好きだけどやる気なくなるよな
これ描いても喜ぶのあいつらかーみたいな
990カオス:2012/07/22(日) 03:38:58.24 ID:cVfwx2Ta0
>>983
はじめてのカプオンリーだったので、期待がパンパンになってた
人が折れちゃって辞めたってのを結構見たわ
それからすぐに移動でもなく、元から移動する気もなさそうだった
ので気の毒だった

オンリーの失敗はオフやってるサークルをボキっと折るのでジャンル
規模にはかかってくるかなーと思う
991カオス:2012/07/22(日) 07:47:05.19 ID:yHvMm1WL0
100切った種でも明日加賀の厨行為はまだ健在だけどな
不正投票だのツイッターだのウザすぎる
さっさと移動するかやめろよって思うけど子持ちチュプが多いから腰据えて動かないのかね
992カオス:2012/07/22(日) 09:56:47.07 ID:jmwD5gu50
チュプという言い方が気持ち悪いですおばさん
993カオス:2012/07/22(日) 10:11:12.74 ID:E474L74m0
>>983
タイミング的に黒子はわかるが何故に笛零…?
994カオス:2012/07/22(日) 10:18:51.59 ID:kD+ODErMO
過去やってたジャンルの新作が面白かったので出戻ろうと思ったら、キャラやカプ信者同士の
喧嘩や内ゲバが激しくて、やっぱりやめておこうってなったことならあるなぁ
それもいわゆる萌えが足りなかったんだろうけど、その時点では外部の目線だから
なんか冷めて、原作だけでいいやと思ってしまった
995カオス:2012/07/22(日) 10:42:38.05 ID:DJ7QBnkh0
シリーズ化しているような長寿ジャンルだと内部で色々発酵しすぎてめんどくさくなることならある
996カオス:2012/07/22(日) 10:52:08.27 ID:/x0doaAG0
楽しく同人したかったら2ちゃん見ないのが一番
997カオス:2012/07/22(日) 11:26:07.45 ID:QPIzVmUf0
似たような経験あるなw
すでにジャンルが形成されてるところに少し遅れて原作読んではまって、
二次にも興味が出たんで2のジャンルスレや関連スレ等を見てみる
→スレの空気が痛くて同人参入を躊躇する、とか
998カオス:2012/07/22(日) 11:27:24.27 ID:O8gRLmsi0
マジでそれが一番だね
ジャンル情報なら最近はTwitterで事足りる
2でわざわざジャンルの裏側見てしまう必要は無い

999カオス:2012/07/22(日) 11:30:50.16 ID:/x0doaAG0
裏側って言うか叩きたい決まった数人が叩いてるって感じのが多いし
結構印象操作的なミスリードにもなってると思う
1000カオス:2012/07/22(日) 11:34:49.12 ID:Ll96krrcP
ここ最近流行ったジャンルなんで同人板のスレって殆ど機能してなくね
ジャンル者が見る価値があるとは思えない
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/