【同人版】私の中の偏見 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1偏見
ここは貴方の中にある「同人に関する」偏見を語るスレです。

偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です。
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います。
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での攻撃もNG。あくまで偏見です、反論等は絡みスレへ。
次スレは>>980が立ててください。

・前スレ
【同人版】私の中の偏見 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1324972225/

・過去スレ
【同人版】私の中の偏見
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1208087134/
【同人版】私の中の偏見 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1233663102/
【同人版】私の中の偏見 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1247482868/
【同人版】私の中の偏見 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1260329193/
【同人版】私の中の偏見 5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1276509541/
【同人版】私の中の偏見 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1290455169/
【同人版】私の中の偏見 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1304022150/
【同人版】私の中の偏見 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1311984720/
【同人版】私の中の偏見 9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1317682687/
2偏見:2012/03/02(金) 20:04:26.24 ID:BQCIU+Ip0
>>1乙です

ジャンルのトリビアを披露する人程ジャンルの詳しい小ネタやバックグラウンドを知らなかったり
あるいはボロボロ忘れてるという偏見を現在進行形で3〜4人に抱きつつある
3偏見:2012/03/02(金) 20:52:45.48 ID:qx+hpTDi0
>>1

ジャンルについて詳しく知らない、にわかという人ほど実はディープにその原作を知っていて好き
大声で必死に好き好きアピールをしている交流厨ほど飽きやすくあまり愛がない。175がほとんど。
4偏見:2012/03/02(金) 22:31:21.69 ID:enE3753n0
>>1

天然主人公がモテモテの話を描く人は、
本命(当て馬を口汚く罵る)と神
(都合よくラッキースケベが起きたり、不人気キャラが死んだり)
に作者の気持ちを代弁させている

腹話術師かよ
54:2012/03/02(金) 22:32:05.02 ID:enE3753n0
すまん、抜けた

>>1
6偏見:2012/03/02(金) 22:55:08.13 ID:wqFv42wD0
>>4
おいww落ちてないか見に来てみればww 何かつっこまれるような事したかと思った

7偏見:2012/03/03(土) 01:08:40.34 ID:6vTlnMQA0
>>6
色々乙

落ちこんでいたり、体が冷えていたりする受の為に
攻が用意する温かい飲み物といえばホットミルクとココアが二強
8偏見:2012/03/03(土) 01:40:35.67 ID:qgilZNRy0
>>1

受けより攻めに愛を注いでる人は暫くすると逆転、リバ良いよね!と言い出す
そして逆カプ本を出そうかな?とチラッチラッしだす
9偏見:2012/03/03(土) 10:23:01.60 ID:PvTD9kpVO
>>8
それで声のでかい閲におだてられて逆カプ本を出し、
売れた場合→完全に逆カプにシフト
売れなかった場合→元のカプに戻すが殆どの閲は去り雑食とコアな儲しか残っていない
10偏見:2012/03/03(土) 12:56:57.59 ID:8xjLl/+oO
行事モノをアップするタイミング
前日もしくは早め→リア充
次の日以降→喪、もしくはリア充に見られたい喪
忘れた頃→本当に忙しい人
11偏見:2012/03/03(土) 14:16:59.58 ID:ofowof4H0
アニメジャンル者
175が多い、リアが多い、交流好き、更新は早いがラクガキネタ絵が多い
スタイリッシュでキラキラしてるような彩度高い塗りが好き
期間限定等サイトが長く続くことが少ない、がすぐに次のサイトを作る

ゲームジャンル者
暇さえあればゲームしているので創作レベルが低くあまり上達しない
ヒキ気味で同人での交流は面倒、何か一昔前っぽいとかダサイ感じの絵柄
彩度低めの塗り、厚塗り派orアニメ塗り派
サイトの息は長いがいきなり更新が止まったかと思うと半年位放置等ということがよくある
もうすぐ発売日ですね!予約してます!とかいう日記書いたあとだとかなりの高確率
そしてクリアしたであろう時期に戻ってきて怒涛の更新をしたりする
12偏見:2012/03/03(土) 14:19:09.66 ID:+DyCgoUi0
フルーツキャンディの味を一つに絞れず全種類食べる人は総受け好き
13偏見:2012/03/03(土) 15:09:50.39 ID:48pd6qSj0
音げーや格ゲーなどのアーケードゲームジャンル者
自分より上手いプレイヤーは同ジャンル者からは
北の国の将軍様レベルでマンセーされて、
取り巻きやファンが増える反面、対人面か金銭面で
何かのトラブルを抱えてる人が多い。
14偏見:2012/03/03(土) 15:24:23.00 ID:rHXvOzlh0
自分で創作はしないけどツイッターで考察長文語り大好きな人は
批判分析が得意で創作の苦労は知らないから容赦なく、
相手にするとちょっとめんどくさい人
15偏見:2012/03/03(土) 16:58:44.12 ID:Lr9fwc9zO
オタに見られたくない為に常にハイテイションをキープしている人はどんなにテイションを上げ下げても嫌でもオタの乗りが表に出てしまうのでオタや同類に通用しても一般人には見られないし通用しない
16偏見:2012/03/03(土) 18:14:43.04 ID:nGoK6qWz0
同人者や腐で、お世辞や社交辞令じゃなくて本当に美人の場合
たしかに美人なんだが一般女性の美人とはなにかが違う
しゃべり方や声や全体の雰囲気がどこかいびつ
声優の美人に通じるものがある
17偏見:2012/03/03(土) 19:25:59.85 ID:vBZrPmq3O
「美人なオタク」や「不細工なオタク」は
いずれも上・中・下の中の間におさまるレベルの美人や不細工
中同士の容姿の比較によって「美人」や「不細工」を仲間内で割り出しているので
実物を見ると割とそうでもないパターンが多い
18偏見:2012/03/03(土) 20:11:56.85 ID:oKPPo8wHO
男女カプかBLカプに絞って一次短編を書き続けている人で
男(攻め)や女(受け)のスペックが常にほぼ同じになってる奴は
二次にいってもその「理想」に原作キャラを捏造してカプにする
例えば「攻めは受けより頭ひとつ背が高い」にこだわっている場合
たとえ原作での差が頭半分や攻めの方が低くても、頭ひとつ高く捏造する

ただし上は(偏見かつ)理論上の話
現実には、一度も一次をやった事のない奴(主に原作設定をろくに確認しない175)が
気がつくとどのジャンルでも同じ方向性で捏造していて
誰かが一次をかかせてみるとその方向性そのものでかいたというオチになる
(という、いくつかの観察結果による偏見)
19偏見:2012/03/03(土) 20:50:08.27 ID:uxFMT6st0
貧乏揺すりをするやつは新刊を落としやすい
20偏見:2012/03/03(土) 21:10:03.86 ID:k+KvOYIvO
原作自体が恋愛物のジャンル以外で
CP単体ではなく〇〇受の取り扱いが最多のジャンルはリア厨ジャンル
21偏見:2012/03/03(土) 21:56:27.33 ID:ST7nRZTS0
小説書きはジャンル内交流が激しくなると書くもののレベルがガタ落ちする
22偏見:2012/03/03(土) 22:59:44.18 ID:yusHGifK0
>>21
あるあるw

ツイッターやらSNSに篭ってた管理人がサイトに戻ってもりもり更新しだした場合
2割は飽きた、8割はSNSで対人トラブルがあった
23偏見:2012/03/04(日) 00:35:07.02 ID:ZFC1Y3680
行事ものをあげるタイミング
前 創作より交流が好き
当日 非リア
後 (謝る人)自意識過剰 (特に謝らない人)自萌え
24偏見:2012/03/04(日) 05:04:08.22 ID:jD7F0/rg0
原作の知名度が高い割にBLが少ないジャンルは
ノマ者が厨と化して別カプノマ者同士で罵り合いをしているか
ヒロインヘイト創作が盛んなジャンルである確率が高い
25偏見:2012/03/04(日) 07:09:21.73 ID:q9StWouR0
@シリアスでしか本が書けない人の本は詰まらないと言うけど
エロ有りの本しか書けない人の本も詰まらない
ストーリー的にエロがないと駄目でそれが最重要ってものが作れる人は凄い

A携帯の同人サイトの小説はポエム
話が短すぎるのに書いている管理人は長くなってごめんとか言ってる
そして起承転結がない
26偏見:2012/03/04(日) 07:34:28.17 ID:lkSez/S90
レンタルブログを同人サイトとして使用している場合
テンプレを全くカスタマイズしない(できない)管理人はモサ

もう1個
一次をやってる女は
個性的なファッションかダサい両極端で普通の人がいない
27偏見:2012/03/04(日) 07:51:11.84 ID:TChCJpK30
軍服萌えの大半は過去に下手リアにハマっていた
28偏見:2012/03/04(日) 10:14:03.45 ID:YY8KZ4dR0
>>25便乗
「エロ書くよりほのぼの甘々書く方が恥ずかしいwww」
と言うエロ書きは2行目に該当
29偏見:2012/03/04(日) 10:47:48.58 ID:Kgt2J4tQ0
自称絵が描けないという字書きは絵が描きたいと思っていても
絵の描き方の本とか本屋で買えるのに独学で学ぼうとはしないで
空いた時間に絵描きに媚を売り、描いてもらおうとする(字を突き詰めようとはしない)
そしてそれを絵も描く字書きに見透かされる
30偏見:2012/03/04(日) 11:08:10.33 ID:q/7bRgU60
20代前半でジジババ自称する人は昭和63年生まれ
女の場合はゆるふわ、自称サバサバ姉御肌が多く
男の場合ニュー速かぶれのフリーターかニートが多い
平成生まれを目の敵にしている

年齢関係なくやたら「おばちゃんだから〜」「おっさんだから〜」というタイプは
いざ年齢の話題が出た時は中高生の年齢を言うボケを披露する
31偏見:2012/03/04(日) 11:20:52.01 ID:J1oe5Zux0
ジャンルのレベル分け
レベル10→つまらないから読まれない
レベル30→ターゲット(○○属性)だけに読まれる
レベル80→ターゲット(○○属性)だけに読まれるが、アニメ後、名前だけ知ってる人やエロ厨が出てくる
レベル100→全員に読まれる(○○属性以外でも楽しめる)

ついでに「○○属性を出せ」というのがオタクで
「異性を見せろ」というのがエロ厨で
「面白いのを読ませろ」というのが一般人
32偏見:2012/03/04(日) 12:29:21.06 ID:1UuqDsk60
翔や薫などの男でも女でも通用する漢字一文字、平仮名にすると三文字の名前をHNに使う女はナルシストの気がある
HNに神という文字を使っている人は年齢に関係なく現役の厨二病
33偏見:2012/03/04(日) 13:17:10.54 ID:vMkh0oEQ0
使用環境をひらがなで書く人はキモオタ・キモ腐
「ふぉとしょ」「えぷそん」とか
34偏見:2012/03/04(日) 13:51:02.85 ID:Wj1iEicP0
電化製品に名前を付けてかわいがる人はキモオタ
ぬいぐるみに名前を付けてかわいがる人はヤンデレ気質
35偏見:2012/03/04(日) 16:37:05.52 ID:g00v05pzO
作品には書き手の人格がそのまま出る
オフでニ三回会うだけだと真逆の印象を受けることもあるが
それはオタク特有の人見知りのせい
ハイテンションなギャグを書き、オフでは暗い人も、気のおけない友達の前だとハイテンションでひょうきん
病みまくった作品を書くけどオフではまともで礼儀正しい…って人も、彼氏や親友の前ではメンヘラ全開
36偏見:2012/03/04(日) 19:35:07.34 ID:bfHXpH9+O
女オタは容姿を叩き男オタは学歴を叩く
37偏見:2012/03/05(月) 00:51:57.05 ID:mvAg4Goh0
自萌えには自分の萌えや地雷とは関係なく見ててなんだか和むタイプと
吐き出しスレに吐き捨てずにはいられないほどすっごくムカつくタイプがいる
38偏見:2012/03/05(月) 03:31:38.07 ID:YVL+xMCW0
>>26見て思ってた事を思い出した

ブログサイトでカスタムしてない人は仕事がウェイトの大半を占めていて飽きれば
出先だろうがさっさとボタン一つで全消し閉鎖する
39偏見:2012/03/05(月) 05:53:40.96 ID:BlqoITCG0
>>35
あるある
少し親しくなってみると、作風と本人から受ける印象には共通項が多いという偏見
40偏見:2012/03/05(月) 06:44:42.86 ID:Pg3JtQ2CO
キャラ崩壊を叩きの理由にあげる人は
自分の作品でキャラを理想化しすぎてだれおまになってるか
特徴なさすぎて誰なのかわからない方向性でテンプレ化している
自分のキャラ解釈にこだわりがある場合
中手以下は口先だけの人、大手・神の場合、作者で言えば柴田亜美など
こだわり主張せずにおけない痛いタイプが他人の目を気にするようになってネチネチ化した性格
キャラは口調など細かいところは似てるが、重い話を描くとキャラのブレが目につく
オリキャラ化やテンプレ化ほど様式化してないぶん、作者の思想や嗜好がダイレクトで微妙なことが多い
41偏見:2012/03/05(月) 09:10:44.70 ID:bee6C0LG0
更新してる人ほどリアルも忙しく充実しているが決して口には出さない
忙しくて更新出来ない、と言う人ほど、リアルは忙しくない、むしろ暇だったりニート
前者は日常に仕事も活動もスケジュールとしてきっちり組まれているが、後者は時間がありあまりすぎてかえって使い方が下手くそだから
42偏見:2012/03/05(月) 10:57:08.19 ID:U/HNL4Pn0
こいつ気に入らないなと思う相手は、大抵向こうも同じ事を思っている
この人の作品好きじゃないなと思ったら相手も自分の作品を同じように思っている
43偏見:2012/03/05(月) 14:54:39.26 ID:nqGr2OVaO
20代前半でババア自称をするサークル者は厨寡占ジャンルにいるorいた
なので体感としてはそんなに間違ってない

20代前半でババア自称をする買い専は低学歴が多い

字書き交流のなかでの若輩者のババア自称は命とり
44にてん:2012/03/05(月) 15:17:07.80 ID:zyP6JsTF0
エロの一枚絵(くぱぁとか合体中とか)を見慣れてそういうもんだと思ってる人間は
恋愛の過程なんてくそくらえなので文章にもそれを求める
だから読み始めて1ページ目でエロ描写がないと放り出す&使えない判定する
4544:2012/03/05(月) 15:18:13.80 ID:zyP6JsTF0
名前欄ごめん
46偏見:2012/03/05(月) 16:57:18.82 ID:DSvDf5rp0
アニメや漫画の評価で
「糞シナリオ」と思ってる人は、主役が嫌い、もしくは主役のライバルが一番お気に入りのキャラ
「神シナリオ」と思ってる人は、主役が一番お気に入りのキャラ
どちらもストーリーを完全に把握してる
「まあまあ面白い」と思ってる人は、モブキャラの中に一番のお気に入りがいる人
「あまり好きじゃない」と思ってる人は、好きになれるキャラがいなかった
どちらもストーリーはあんまり覚えていない
ちなみに主役=公式HP(漫画ならコミック)のキャラ紹介で主人公と書かれているか一番最初に紹介されてる人物
47偏見:2012/03/05(月) 21:09:27.96 ID:OqQZzf3i0
姫・夜・猫・羅・月・魅・魔・黒・夢・紅・羽
ここらへんがハンドルネームに入ってる管理人には近づかないほうが無難
キャラ名をそのままハンネにしてるのも地雷率高い
48偏見:2012/03/05(月) 21:32:20.21 ID:grWpKOZ+I
百合の作者はほぼ全員が女性に見えるという偏見
かつ何か良いと思える作品作る人はリアル同性愛者に思えてならない
49偏見:2012/03/05(月) 23:09:34.25 ID:7ZYoLjbV0
プライドの高い人や個性派を気取る人程、他人に影響されやすい
50偏見:2012/03/06(火) 00:10:50.18 ID:US9ZuKJd0
>>19
地味にこの偏見好きだw
51偏見:2012/03/06(火) 00:44:21.10 ID:obAJ3EK70
「同年代・同性とは話が合わない。おじさんと話してる方が落ち着くor男の子の方が気が合う」
という女の地雷率はそれはそれはすごい。
52偏見:2012/03/06(火) 02:00:50.04 ID:jDbT45Mf0
>>47
おいやめろw

字書きが突然「自分、実は絵も書けるんです!チラッチラッ」する管理人には
絶対に期待してはいけない。という偏見。
53偏見:2012/03/06(火) 02:08:14.20 ID:Bvw/x+W10
>>49便乗

個性個性うるさい絵かきは高確率で誰かさんのフォロワー丸出し
ただし「オタク系商業っぽい」ものは見下しているので、フォロー対象は高尚オサレ限定
54偏見:2012/03/06(火) 07:33:39.12 ID:kWz/hsYV0
>>47
自分が避けてるちょっと痛い感じの人は全員この漢字入ってるわw
夜、月、黒、羽あたりは一瞬普通に見えるけど
確かにそいつらだけ被って使ってるww
55偏見:2012/03/06(火) 11:04:58.15 ID:YwvmBKSx0
>>47それに神は含まないのか!?
56偏見:2012/03/06(火) 11:06:22.81 ID:uCL6sPjF0
>>51あるある
オタクでも「自分女だけど(男ファンばかりのもの)好きだよ」って
言い出す女はやばい
57偏見:2012/03/06(火) 12:09:51.08 ID:vFdZtGGv0
自分女の子が好きそうなものは全く興味なかった
趣味が男www
とか自分で言い出す人はイタタかつ典型的女な性格をしてる
58偏見:2012/03/06(火) 12:31:55.62 ID:uJRtpIb40
自称オヤジ、おっさん趣味も同様
BBAと蔑まれる前に予防線を張っている
59偏見:2012/03/06(火) 13:13:31.36 ID:mWbmNSEq0
女性向きエロをsageるために男性向けエロをageる女が描くのものは
女の腐った部分を煮しめたような内容
60偏見:2012/03/06(火) 13:24:25.07 ID:z0FssmqOO
便乗
本当に女っぽくない同人者は、そもそも男っぽくもないし
ネット上では性別自体をあまり感じさせないというかいらんアピをしない
61偏見:2012/03/06(火) 13:30:57.50 ID:jWLRWHkK0
筋肉オッサン好き女はマイナー好きで洋ゲー好き
「女なのにこんな趣味」な自分大好き
でもただの腐女子と大差ない
62偏見:2012/03/06(火) 13:40:41.91 ID:yD+8uY6bO
見下して悦に入ってるの見え見えな書きこみばかりですね^^かわいそう
63偏見:2012/03/06(火) 17:23:59.12 ID:HudXqiZC0
^^を使うやつは頭が弱い
64偏見:2012/03/06(火) 17:33:10.51 ID:z8rBKLZB0
キャラクターとそのファンは何処かしらよく似ている
特に性格
設定が少ないキャラであってもファン同士の性格が似ていたりする
65偏見:2012/03/06(火) 18:08:17.73 ID:hf0t71500
攻撃的なレスを付ける人はかんこなスレと嫌閲スレ両方に常駐している
66偏見:2012/03/06(火) 18:08:46.56 ID:jKaZFf+Q0
>>64
ジャンルにも同じことがいえそう
古い意味でのサブカルオタクが集まるような某作品のスレが
小規模マイナージャンルなのにもかかわらず凄まじい荒れ方してたのを見たときは戦慄した
67偏見:2012/03/06(火) 19:33:39.25 ID:otDlByjr0
便乗
マイナージャンル・カプほど類友で固まりやすい(メジャーだと様々な人が集まるため特徴が薄まる)
類友でない少数派は完全にヒキるかジャンル・カプの雰囲気に幻滅して去る
68偏見:2012/03/07(水) 00:28:10.56 ID:/XOMtLEMO
女キャラの前髪にやたらヘアピンつけたがる絵師は男
69偏見:2012/03/07(水) 01:58:51.59 ID:I7TiQMwxO
男キャラにヘアピン、女物を付ける人は喪 コミュ好き
70偏見:2012/03/07(水) 09:14:48.07 ID:sozgIF2IO
合同サイト(一次)の管理人が、
2人…レベル差が近いと仲良くやってるが
離れてるとヘタレが乗っ取る
3人…上手い人にヘタレ2人がくっついている
そしていつの間にか上手い人が別サイト持ってる
4人以上…全員ヘタレで厨二病

メルフォがあっても受取人はなぜかサイト一のヘタレ
71偏見:2012/03/07(水) 09:46:08.35 ID:SjFMewQYO
二十歳半ば以上の同人者やコスプレイヤーに以外と多い
平気でシュ〜ンまたはショボ〜ンと凹みを口に出してアピールしてくるタイプの人の行動や発言は自重が出来ず場を選ばない事が多いので色々な面で痛い
72偏見:2012/03/07(水) 09:59:44.04 ID:vfn2KgdQ0
>>68
それ久保帯人じゃんwww
73偏見:2012/03/07(水) 12:56:55.99 ID:3FlTW7eE0
だけとかほんの少しとかよく使う字書きは
へryで全く面白くないのに人並み以上の作品を書いた気になっている
74偏見:2012/03/07(水) 16:07:39.15 ID:MdPTrj240
鼻と頬がもっさりした顔を描くのはデブサ、という偏見
75偏見:2012/03/07(水) 16:31:08.73 ID:QyHgJr1b0
豪快・でかいキャラを好きな人はカラオケがうまい
76偏見:2012/03/07(水) 17:14:09.82 ID:IA4AKe5VO
携帯サイトランキングはサイト説明文にR18や
裏などの言葉を入れておけば8割上位に食い込める
それでも底辺はよほどのヘタレ
77偏見:2012/03/07(水) 17:58:48.08 ID:nJjaHhxW0
特殊嗜好萌えを自称する人の大半は、人とは違うものに萌える自分大好き人間
変人アピールしたがる人ほど極々あっさりした内容を好む
78偏見:2012/03/07(水) 20:11:29.03 ID:o6/K+uDj0
絵描き兼字書きですとTwitterに書いちゃうタイプは大概絵はノートの端っこに描くような落書きレベル、字もヘタレでどっちもかけていない

どこそこの化粧品ブランドがーとかZOZOから荷物届いたーボディショップがーなどしょっちゅう呟く奴は別にお洒落でも何でもない垢抜けないオタク
79偏見:2012/03/07(水) 20:44:23.74 ID:gTH2U47y0
NLよりもBLカプの方が実は描き手海鮮含め雰囲気がギスギスとして殺伐としている
それらの嗜好を超越した作者、海鮮はオールキャラギャグを好むようになる。
80偏見:2012/03/07(水) 21:31:51.37 ID:TKpZsiuE0
拍手上限を設定していない管理人は
見ず知らずの通行人を呼び止めて道を聞いたり、撮影係を頼んだりする事にも遠慮がない。
81偏見:2012/03/07(水) 22:30:36.73 ID:7wpPLDAp0
「男女のカップリングをNL呼びはおかしい」
「成人男性同士のカップリングをBL呼びはおかしい」

といったこだわりがある人は、何気なく送られたコメントを深読みして凹んだり怒ったりしそう
82偏見:2012/03/07(水) 23:20:05.19 ID:9pW3XXCf0
普段真面目な腐女子は原作を聖典とし深読みして萌えるのが好きでカプは固定
普段オープンでちゃらめの腐女子は属性でチョイスして原作で絡みのないカプに萌えるのが好き
83偏見:2012/03/08(木) 08:02:17.98 ID:FceqY3xA0
DQ5のビアンカを、微安価と伏せるのはアンチ
美杏華と伏せるのは痛いファン
美安価と伏せるのは普通の人

マクロスFのランカを、乱蚊と伏せるのはアンチ
ラン→蘭、カ→華・香・花と伏せるのは痛いファン
ラン→欄・卵・覧、カ→科・歌・可etcと伏せるのは普通の人
84偏見:2012/03/08(木) 12:06:16.14 ID:za7c8QPD0
1日、今朝から、何も食べてないツイートをする同人者はガリ
あまり異性受けをしない体系をしている
一般人はその限りでない

プロ野球が好きな腐女子は、批判が好き
85偏見:2012/03/08(木) 14:32:32.59 ID:FKLBJj410
>64
あるある
86偏見:2012/03/08(木) 15:38:49.34 ID:C6LtQgSM0
自分はどのキャラをどれ程好きか長々と語ってる人は、
本当はそのキャラを好きな自分が好きで
そんな自分を他人に見て欲しいと思ってる
87偏見:2012/03/08(木) 17:03:37.64 ID:4vKRwrEc0
鉛筆の濃さで人柄が決まる
HBはヘンタイ、ヘイト、バカ、ババア
Fは普通
BはB型
2Bは二次元バカ
88偏見:2012/03/08(木) 17:12:32.48 ID:4vKRwrEc0
続き
6Bは長生きできないけどいい子。

丸好きはおおらか
三角好きは生真面目
四角好きはデカイ
ひし形好きは変わりもの
ハート好きは恋愛脳スイーツ
星型好きは大手で輝ける
長方形好きは気長
89偏見:2012/03/08(木) 17:35:06.92 ID:p9Qn4zwC0
小中学生の俺・僕女は中二病で性質が悪い
処女の腐女子は高齢になるほど陰湿タイプで性質が悪い
チュプと言われるエロ脳腐女子は大迷惑タイプで性質が悪い
ごく普通に成長して年取っていく人が一番性質が悪くない
90偏見:2012/03/08(木) 19:55:41.00 ID:+yP+C4Ga0
学歴と作品の面白さはだいたい比例する
91偏見:2012/03/08(木) 20:09:28.62 ID:rTcsNB/70
>>90
同意

自分の偏見
マリオカートやる時に身体が傾く
→手足と無機物が描けない
92偏見:2012/03/08(木) 20:23:23.18 ID:kCTleUGa0
同人者の言う「普通」の信憑性は東スポの記事と同じくらい
93偏見:2012/03/08(木) 20:33:24.03 ID:6u6Qp3iL0
偏見
@作中の台詞の多さは本人の口数と比例する
A作中にポエムが多い人はメンヘラ気質
B受けはマグロじゃなきゃ駄目って腐は処女
94偏見:2012/03/08(木) 20:50:01.50 ID:kQcHBkON0
皮肉っぽい性格の人は受験か就活に失敗している
95偏見:2012/03/08(木) 22:39:52.72 ID:r2lkxufp0
デフォルメキャラを描くのが得意な人は簡潔でわかりやすい文章が書ける
キャラをデフォルメするのが苦手な人は文章や説明が長くて回りくどい
そして前者がギャグ作家の場合アイデア勝負で切れ味のいい作風
変態性や皮肉性の高い捻りの行き届いたギャグを描ける人は後者の中にいる
96偏見:2012/03/08(木) 23:28:51.92 ID:YOhtxbGv0
3Dや立体造形が上手い人の絵は「アレ??」と思うぐらい下手だったり味がなかったりする。
97偏見:2012/03/09(金) 00:04:31.59 ID:ZW8wXufi0
Twitterをやるとその人の短所が強化される(ズボラ、メンヘラ、人間不信、浪費癖、沸点の低さ等)
98偏見:2012/03/09(金) 00:33:14.30 ID:/bUxEtYm0
原稿やる時姿勢の悪い人は締め切りがブレやすい
99偏見:2012/03/09(金) 01:26:35.81 ID:DesK76/F0
日記や後書きでの自称に自分のHNを使う創作者は自意識過剰で自萌えで内弁慶気味
100偏見:2012/03/09(金) 01:31:35.45 ID:+gxpIOfv0
イラストに凝ったサインを加える人は自己顕示欲が強い
101偏見:2012/03/09(金) 02:41:36.22 ID:DWyd18tv0
語尾に毎回><や^^を使う奴は二面性がある
そして2ちゃんでは煽り用の顔文字だという事も知っている
102偏見:2012/03/09(金) 03:14:14.69 ID:mdlskSNJO
>>99
きもいよね
103偏見:2012/03/09(金) 03:39:30.75 ID:wz/IOj2zO
>>87
4Bと2Hとかも聞いてみたい
おもしろい
104偏見:2012/03/09(金) 13:26:30.39 ID:oM+2hC8E0
サイトの日記、コメントや支部のキャプションの文体は作者本人の話し方そのもの。
リアルで実際に会ってみるとみんなそうだった。
短文な人は必要最低限の語り、長文の人は語るのが長かった
105偏見:2012/03/09(金) 15:45:14.00 ID:ZcRU5gJJ0
4Bは早死にする
5Bは名前のゴロが悪い
2Hは二次元限定でエロ
106偏見:2012/03/09(金) 17:36:26.63 ID:cnRLqPMo0
猫派→厨二病が多く、服装は全身黒づくめだったりゴス系
犬派→比較的ライトなオタが多く、服装もわりと今時系

そして同人者は圧倒的に猫派が多い
107偏見:2012/03/09(金) 18:23:11.99 ID:ZcRU5gJJ0
猫派だわ
108偏見 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/09(金) 19:15:27.66 ID:k/pbQpcTO
絵柄の印象は本人の人柄の印象に似る
109偏見:2012/03/09(金) 20:03:20.24 ID:Y4lirMKMP
描き込みの多い絵が嫌いな人は目が悪い
110偏見:2012/03/09(金) 23:12:17.48 ID:DNVbjnND0
作品Aの内容についての質問に「Aはもう流行ってない」というレスをつけるのは
175だが空気を読むのが下手なので旨い汁は吸えていない
111偏見:2012/03/09(金) 23:18:21.03 ID:aD5i3X1uO
絵柄の傾向によって日記などのノリが分かれる

今時っぽいオサレ→ゆるふわ、ひらがな多め
丸っこくかわいい系→ネットスラングや顔文字が多く聞いてもないのに色々ぶっちゃける
癖がなく万人に受け入れられる絵→礼儀正しいか、あるいはあまり多くを語らない

あと丁寧で綺麗な絵を描く人はよく自分なんて…とネガティブになり、雑な人は自信に満ちている気がする。下手でも。
112名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/03/10(土) 00:14:19.88 ID:kzXJr//k0
二次同人の人は
テンプレに本人たちを押し込めてるのか
本人たちから妄想してるかの2種類に分かれる

オリジナルの人は
シチュエーションに合わせたキャラを作るか
キャラに合わせて話を作るかの2種類
下手だと前者は理屈っぽい後者は説得力がなく話はついてけない
113偏見:2012/03/10(土) 00:54:26.44 ID:EvSSt0Uq0
美大上がりっぽい絵の奴はメンヘラ
一人語りを突然始める
114偏見:2012/03/10(土) 01:14:20.61 ID:BzAsNlyZ0
>>109
なるほど
115偏見:2012/03/10(土) 01:32:56.40 ID:Q8Ldtdb70
表に言ってないだけで首都圏の同人者は美大や美術専生系だらけという偏見
116偏見:2012/03/10(土) 05:43:18.33 ID:EqiWML1w0
ペンネームが「○○と」(あさと、はやと等)な腐女子に
痛くない奴はいない
117偏見:2012/03/10(土) 12:04:31.79 ID:E8BMnuEzi
丸顔ばかり描く→描き手も丸顔
面長ばかり描く→描き手も面長
118偏見:2012/03/10(土) 14:35:29.97 ID:NsB9v1c/0
楽器をやっている同人者
ギター→厨二病または高二病、交流厨でイタタ率が高い
ベース→同人の話よりリアルの話の方が多く、一見リア充だがリアルへの不満が多い
ドラム→社交的、同人仲間よりも一般人との付き合いが多いがサイトの更新等は結構マメ
ピアノ→精神面が幼く気難しい、神率が高いが交流下手が災いして病みやすい
管楽器→良くも悪くも普通のヲタク
119偏見:2012/03/10(土) 16:11:22.59 ID:9RHGYlMcP
ツイッターのアイコンが

自作のジャンルキャラ絵だとキャラが好きで同人やってる
自画像だとキャラやジャンルよりも絵描きな自分が好き
定期的にアイコンを替える人は物事への考え方が柔軟で常に疑問を持ちながら生きてる
アイコンを変えない人はどんなに知識豊富でも頑固で変な奴に洗脳されやすい
アイコンがデフォルトのままの人は過去に別ジャンルでやらかしたなどで後ろ暗い
現ジャンルでも隠れて嫌いなカプや信者を2で叩いてる
120偏見:2012/03/10(土) 17:15:19.42 ID:SPwAIs0r0
>>119に続いて

食べ物アイコン→リア充か腐女子
動物のイラスト→喪女
チェックや市松模様といった柄一色→頑固な高尚
自分の名前やイニシャルがドン→自称変人系ナルシスト
箱ドット→意外と真面目な堅物 面白くはない
モノクロ→ナルシスト
121偏見:2012/03/10(土) 17:30:29.92 ID:nhprVYOE0
>>199
似てるようで似てない偏見w
定期的にアイコンを変える人は周囲に流され易い・主体性が無い・ダブスタ発言が多い(自覚なし)
変えない人は基本的に自分の意見が揺るがない・他人の意見に左右されない・頑固で偏屈者
122偏見:2012/03/10(土) 19:22:59.19 ID:Zv2dKa6G0
アイコン便乗

殴り書きアイコン→自分面白い系ナルシスト
(^p^)系アイコン→自意識過剰系ナルシスト
123偏見:2012/03/10(土) 21:51:18.29 ID:foH7c4m10
pixivのアイコンがケモノじゃない動物系は上手いけどプライドが高いイメージ
124偏見:2012/03/10(土) 22:18:05.87 ID:A5f92RCqO
無機物系は?
125偏見:2012/03/10(土) 22:40:53.06 ID:NoomnhC+0
ツイッターの全体ポストが自分実況メインの人はコミュ障
126偏見:2012/03/11(日) 01:34:17.66 ID:XUkRs+br0
風景は?字書きに多いんだが
127偏見:2012/03/11(日) 05:08:44.41 ID:BOjjtzg30
無機物系→自称アーティスト系ナルシスト
風景→ポエマー
眼鏡やペンといった持ち物→がさつ KY
芸能人の顔写真→リア充・スイーツ・ビッチ・腐女子・RT魔 の内最低2つが該当する
128偏見:2012/03/11(日) 08:41:16.87 ID:6kZB2YNRO
サイトでリクエストを受け付けた場合
一割未満はリクした人がびっくりする程のスピードで全て消化し
二割は一月〜半年以内に消化し
残りは放置する

ついでにリクに制限を設けない人は実際に来た数に関わらず消化できない
129偏見:2012/03/11(日) 08:55:04.17 ID:ixEh89JL0
>>128
最後の行は偏見ってか、ただの事実じゃw
130偏見:2012/03/11(日) 16:32:53.87 ID:vTVRBjOX0
イラストに市松模様をよく使う人は厨二病
131偏見:2012/03/11(日) 16:51:14.96 ID:qb9N8IAf0
かんこなサイトは作品の質・量も管理人の品性も底辺レベル
132偏見:2012/03/11(日) 17:01:31.74 ID:QVZSte8R0
ホラー、グロ、リョナが好きな人はたとえ上手に隠したようでも隠せず、二次を作ると
キャラをさり気なく酷い目に逢わせる(キャラがえぐい殺人現場に遭遇するとか)
133偏見:2012/03/11(日) 17:46:51.80 ID:RnNDvzSx0
絵が上手い(個性的)人な人はペンの持ち方が変
134偏見:2012/03/11(日) 18:42:50.46 ID:zn0kuIrUO
『敵か味方か謎の存在!!』とやたら煽るキャラが登場した時

男キャラ…敵でも味方でも中立でも主人公一派全員に同じ態度

女キャラ…主人公一人だけの味方で脇役には感じ悪い
135偏見:2012/03/11(日) 21:59:08.82 ID:pS3AyEwZ0
絵師っぽい苗字
中村
伊藤

自書きっぽい苗字
高橋
斎藤
136偏見:2012/03/11(日) 22:50:46.55 ID:QWdashtE0
>>134
女キャラならヒロインの恋敵
137偏見:2012/03/11(日) 23:09:59.64 ID:Wyq42mSd0
そしてカマセ
138偏見:2012/03/12(月) 01:21:42.91 ID:yNFhZA7A0
何故かそういうキャラはバイク乗りなイメージの偏見
139偏見:2012/03/12(月) 01:26:21.90 ID:X2u3jsMx0
ある程度絵と本人の雰囲気は似る
140偏見:2012/03/12(月) 12:49:59.36 ID:WpcwIRjZ0
なんでもいける守備範囲が広いひとほど、実はすごい地雷がひとつかふたつある
141偏見:2012/03/12(月) 12:51:15.98 ID:4h1M/3Qr0
人気作者は宗教にハマる
神ほど性格悪い
142偏見:2012/03/12(月) 13:02:20.56 ID:vV7KRqow0
自分の神
他人の目にはただの紙
143偏見:2012/03/12(月) 13:41:27.50 ID:lvr7sVv+0
「私は原作の二人のキャラを崩さないように二次やってる
周りはキャラ崩壊してるテンプレ攻めときゃるるんきゅんきゅん受けばっかりで嫌になる」

って主張している人の作品は周囲の傾向と差が無い
そしてdpk
144偏見:2012/03/12(月) 13:47:20.14 ID:8nbDcJ3j0
>>143
同意過ぎるw
145偏見:2012/03/12(月) 13:58:11.49 ID:Pr+EE+kp0
>>141
同意。神ほど性格悪いの多いわ

感じの良い神は175気質で誰にでも愛想が良い
146偏見:2012/03/12(月) 14:16:47.18 ID:2VGbS0I+O
そう思わなきゃやってられないんだろうなあ
147偏見:2012/03/12(月) 14:48:35.95 ID:yNFhZA7A0
ドイツ/ロシアと聞いて銀髪赤目に書く奴はもれなく
パンク、ゴスもしくはそれっぽいデザインもセットにつける
148偏見:2012/03/12(月) 16:40:03.25 ID:Pr+EE+kp0
絡みスレに行かずにここで脊髄反射する人は自分が該当しているからである
149偏見:2012/03/12(月) 19:11:26.70 ID:1busM/82P
>>142
ワロタwww
150偏見:2012/03/12(月) 19:17:10.30 ID:pX6t/uwL0
字書きで会話より地の文のほうが明らかに多ければ口下手や無口が多い
逆に会話文が多くテンポのいいものを書ける人はコミュ上手
151偏見:2012/03/12(月) 19:43:42.50 ID:UtFLgOQI0
地の文が多くてテンポのいいものを書ける人はどうなんだろ
152偏見:2012/03/12(月) 19:54:23.68 ID:pX6t/uwL0
テンポっていうのは会話のテンポのことね
153偏見:2012/03/12(月) 20:21:49.15 ID:6HsiyocR0
>>151
それはただの神では
154偏見:2012/03/12(月) 20:43:57.89 ID:QxOrWuFuO
友やめやうへスレに報告に来る人の8割は異性愛・同性愛問わず恋愛話の書き手
ギャグ書きや考察書きはそんなに同人で揉めてなさそう、という偏見
155偏見:2012/03/12(月) 23:11:03.30 ID:0fic64/qO
サイト名に天使やangelの単語を混ぜた名前を付ける管理人は
自己愛が強かったり何かしらヤバい奴が多い
156偏見:2012/03/13(火) 00:10:52.41 ID:NXZDOo+e0
サイト名に愛が入る管理人は愛情に飢えてる
サイト名に雪が入る管理人は冬生まれ
サイト名に月、悪魔、翼、方羽、が入る管理人は厨二病
サイト名に光が入る管理人は高二病
サイト名に日が入る管理人は大二病
サイト名に血、肉、欠片、切、が入る管理人は病んでる
サイト名が○○をさがして、○○を、恋したんだ○○な管理人は恋愛脳
157偏見:2012/03/13(火) 00:52:42.97 ID:aKEZGTES0
一次創作よりな人は二次創作を創作と捉えるのに抵抗があるから二次パロと濁して言うんじゃないかという偏見
158偏見:2012/03/13(火) 01:35:56.16 ID:Y2Qu72MXO
携帯獣の擬人化を描く人に神は基本いない。

また擬人化描いてるうちの半分は動物描くのが
苦手だから擬人化して描いてる。
もう半分は交流のために描いている。
共通しているのは自分大好きなところ。
159偏見:2012/03/13(火) 02:08:42.08 ID:he5jV7TDO
作品・ブログに誤字がまったくない不思議系もしくはハイテンション系管理人字書きは
ナチュラルに見せて実はかなりセルフプロデュースに気を使っている

あと普段かんこなっぽい人限定
貰った米の内容がだいたいわかる&自作品の解説をしてるようなレスは自演
160偏見:2012/03/13(火) 02:20:57.62 ID:XbacPmw30
本当に面白いギャグを描ける人は性根が真面目でいい人ばかり。友人にいるとすごくありがたいタイプ。
161偏見:2012/03/13(火) 10:42:18.91 ID:OlT/itWw0
何だかんだいって字書きはおだてに弱くだまされやすい
162偏見:2012/03/13(火) 12:02:22.80 ID:R6zhxakrO
筋肉・髭萌えがメジャーなジャンルは規模のわりに上手い描(書)き手が多い
絵描きはハードルが高いから分かるんだけど、何故か字書きも上手い人が集まる

一方でトレパク(高確率で映画のパンフかファッション誌)やイベントでの容姿ヲチ
オンリーの主催叩きや逆CP抗争などで小規模のジャンルにもかかわらず
ヲチスレはいつも賑わっている
良くも悪くも同人の濃ゆい部分を煮詰めたようなジャンルという偏見
163偏見:2012/03/13(火) 17:40:07.89 ID:d0furj13O
普段言いたいことも言えずに不満を抱える消極的なタイプの人の方が
告白できずウジウジした末に失恋するキャラを「自業自得だろ」で片付ける傾向がある
164偏見:2012/03/13(火) 18:56:26.96 ID:AhWrV37j0
好きなキャラが受けの人はおいしい絡みのあるキャラを攻めとして宛がうが
好きなキャラが攻めの人は受けとして接点のあるキャラより自分の好きなキャラを宛がう傾向が強い
165偏見:2012/03/13(火) 21:21:27.09 ID:ubMRKF2jO
淡々とした平凡な日記を書く人ほど実際会ってみると奇人変人(作品には何か滲み出ている)
変態アッピルを欠かさない日記を書く人ほど凡人で作品もありふれた物が多いが、大手になれる
166偏見:2012/03/13(火) 23:32:50.61 ID:E5Mm0pyU0
>>162
筋肉・髭萌えがメジャーなジャンルにはBBAが集まるからだと思った
167偏見:2012/03/14(水) 02:10:39.44 ID:1Z/fEUT+0
小説の家庭内シーンで
「キッチンからは夕飯を作る香りが〜」という主旨の文を長々と書く人は母親嫌い
入ってはいけない書斎を登場させる人は父親嫌い
階段を登る描写を詳細にする人は兄弟仲が悪い、又は悪かった
やたらと庭に繰り出させたがる人は家族への関心が希薄
168偏見:2012/03/14(水) 02:12:03.39 ID:KVKipg+30
ゲームの無個性主人公を攻めにする人は漫画アニメなどでも主人公受けには滅多にはまらない
169偏見:2012/03/14(水) 11:00:15.13 ID:RErmxVJaP
>>168
自分が見て来た範囲で言うなら当たってる
170偏見:2012/03/14(水) 13:04:56.72 ID:2uQagNoy0
>>168超当たってる
無個性主人公を攻めにするか受けにするかで変わるんだよな
自分や友人は攻め派なんだが他ジャンルの無個性じゃない主人公も大体攻めになるんだよな
171偏見:2012/03/14(水) 13:13:57.49 ID:yvQAjIqn0
「自分マイナーだから。変わってるから」アピールする人の9割は
よくよく聞くとちょっと数が少ないだけでそんなマイナーでもないし変わり者でもない。マイナーな自分が好き
残り1割はアピール通りよく分からない方向に走っているが、心の底では自分のことを普通だと思っている
前者は流行物はdisるが仲間内の流行には率先して乗る
172偏見:2012/03/14(水) 13:19:05.98 ID:e3QKGcG/0
キャラの性格関係なく「主人公」というカテゴリだけで
攻めか受けかを決める人は
逆カプに喧嘩ばかり売っているという偏見
173偏見:2012/03/14(水) 14:08:25.96 ID:irykwrqxO
絵と本人が似るのではなく
絵に出るのは外から見られたい理想の自分
174偏見:2012/03/14(水) 15:00:16.62 ID:nbzd9bWq0
甘いもの好き主張が激しい人は、お姫様願望があり、作品にもそれが顕著に出る
お酒好き主張が激しい人は、好きなキャラを弄りたい虐めたい願望(ry

作品内の強キャラポジションにハマるのは末っ子
一番怖いのは、続編などで仲間化や更に強い敵がでる弱体化されること
175偏見:2012/03/14(水) 15:11:50.42 ID:L6sTp7260
腐女子の絵がもれなく不細工なのは美の基準値が普通よりか圧倒的に低いから
男絵師のがよっぽど整った絵を描く
176偏見:2012/03/14(水) 17:24:22.86 ID:bwUmrzIV0
キャラについて
マイナーキャラが好きで一般的に人気があるキャラはそこまで好きにならないタイプ=見せ方の下手な人気ない作品を作る
マイナーキャラに惹かれる事が多いが人気あるキャラも好きなタイプ=爆発的に人気がでる作品を作る可能性がある
人気あるキャラにいつもはまるけどマイナーにはそれほど興味をひかれた事がない=そこそこ人気の出る作品を作る
177偏見:2012/03/14(水) 17:30:02.04 ID:7G+rQwPD0
厚塗り絵師はだいたい中韓
178偏見:2012/03/14(水) 20:21:40.91 ID:y0TqxJVh0
イケメン・女の子の方がガチムチ・おっさんよりもうまいし描き慣れてそうな絵師が
ガチムチ・おっさん好きを自称していたとしても
硬派な私アピール以外の何物でもない
179偏見:2012/03/14(水) 20:27:39.84 ID:S6PPpHSA0
ジャンルの公式イベレポやナマのライブレポを書く時に
イラストを入れず字のみで書く漫画描きの作品は
たとえ絵がうまくても内容は面白くない
180偏見:2012/03/14(水) 22:38:00.75 ID:InbNDExGO
>>175には審美眼も絵の才能もないという偏見
181偏見:2012/03/15(木) 00:51:46.71 ID:Y9i5g+oE0
>>178
好きな属性ほど描くの下手なタイプってマジでいるよ
好きなキャラだと肩に力が入ってうまく描けないそうだ
気楽に描けるのか贔屓じゃないキャラが光ってるw
182絡み:2012/03/15(木) 01:04:42.53 ID:lHJ+z1ZLO
ダブヒロ作品でヒロイン同士のファンがいがみ合ってる時
どんなに冷静で客観的ぽい事言ってる人が現れたとしても
その人が片方のヒロインにしか言及してなかった場合は油断してはいけない

その人が本当に中立で、荒れるのを防ぐためにあえてそう言ったのだとしたら
言われなかったヒロインを話題にしたら逆上する阿呆がいるって事だから
やっぱり油断してはいけない
183偏見:2012/03/15(木) 02:51:30.21 ID:PV7BYkXh0
腐女子が言う「歴史好きです!」は、その6割が「主従萌えです!」と同義と考えていい
184偏見:2012/03/15(木) 04:35:37.69 ID:xNBBQz5DO
ロリショタキャラの台詞をわかりやすい舌ったらずで書く(おいたん、てんてー、んしょんしょ等)
人は、リアル子供は好きじゃない

コンテンツと作品タイトルをひらがなで書く(ふぁーすと、くらっぷ、ほわいとくりすます等)
人は必ず30歳をこえている
185偏見:2012/03/15(木) 05:59:10.30 ID:iw564OnD0
>>184
二個目あるある
186偏見:2012/03/15(木) 11:08:29.35 ID:ykOfWXyQ0
「好きすぎて」は「めんどくさくて」という意味
187偏見:2012/03/15(木) 12:47:11.73 ID:JmMAyS5E0
>>186
チキンで、も追加でお願いします
188偏見:2012/03/15(木) 15:38:02.78 ID:lti+dEoA0
創作及びキャラメイキング系ジャンルで活動している人は、
本当は他人の作品にあまり興味がないが、
見て欲しいというだけではジャンルが回らないので、他人のキャラにも愛情があるようなコメントをする
189偏見:2012/03/15(木) 17:18:24.09 ID:F0w4iDGa0
190偏見:2012/03/15(木) 17:37:20.26 ID:YBUItx7b0
自称チキンは鶏の皮を被った狼
191偏見:2012/03/15(木) 21:19:56.76 ID:KewK7XqS0
待ち合わせの直前、欠席者からの連絡
「どうしても行きたかったし、出来る限り努力もしたけどこういう理由で〜」との説明に対する感想とその作風

「そういう理由なら仕方ないよ、また今度ね」 →王道、メリハリがある、良い意味で予定調和
「来たくなかったんでしょ…見え透いた言い訳乙」 →男前、技巧より萌えで突っ走る、はまる人ははまる系
「理由と意欲は何でもいいけど、要は来ないのね」 →ギャグ、いろんな意味で容赦がない、多作

欠席者 →主人公が死んだり消滅したり、厨二テイスト、長編
192偏見:2012/03/15(木) 22:08:30.33 ID:VOW2Mxen0
>>191
面白いなw
193偏見:2012/03/15(木) 23:35:51.53 ID:F0w4iDGa0
更新早い管→風呂は三日に一回くらい
更新亀管→トリートメントまでこだわる、リア
厨二オサレで野菜嫌い管→油ギッシュ
日記はふわふわ系オバカ風なのに作品は病みグロ管→内心閲をバカにしてる。賢いアピ
日記の言動が原作によりコロコロ変わる管→多重人格
194偏見:2012/03/16(金) 16:23:53.23 ID:E4cam4iY0
ネットの世界をもってしてもマイナーなオンリーワン状態だと
完全に俺の嫁であるという征服感より、いいや俺の嫁だ!と言われたい気持ちのが勝る
195偏見:2012/03/16(金) 16:36:53.78 ID:fhNvaN3f0
塗りでごまかす系のへたれほどレイヤーの数が多い
そうじゃなくてもへタレはレイヤーの数が多い
196偏見:2012/03/16(金) 17:14:30.26 ID:C7WKgSr00
しかもレイヤーの数の多さを自慢する傾向にある
197偏見:2012/03/16(金) 18:23:37.39 ID:rDzoQZVN0
日記やコメント、メールなどで相手の書き方が改行が多く読みやすい場合はネラーである事が多い
ネラーはメモ帳機能などを駆使し文の読みやすさに気を遣うから
198偏見:2012/03/16(金) 19:33:20.97 ID:kliI5tow0
一般人にばれたらどれくらい引かれるか

夢関係>>>BL文(GLは存在を知らない)≧BL絵>NL文>NL絵>>>キャラ単体絵
※コスプレは本人のスペックに完全に依存する

しかしなぜかBL文がダントツでばれやすい
199偏見:2012/03/16(金) 20:25:42.58 ID:k7xTBYBs0
そういや兼レイヤーで絵/文が上手い人って見たことない
200偏見:2012/03/16(金) 20:46:16.87 ID:n2WPm5nAO
こういうスレでポジティブな内容を書く人間は
十中八九自分の願望を語っている
201偏見:2012/03/16(金) 20:50:26.14 ID:yKWPsM270
ソースは自分だったりする
202偏見:2012/03/16(金) 21:54:02.06 ID:4gsPzQ2X0
アホの子、天然アピするやつは計算高く腹黒い
203偏見:2012/03/16(金) 22:38:25.33 ID:mdqalCBl0
アホの子アピールする奴→いじられキャラになりたいかまってちゃん
天然アピールする奴→自覚してる時点で天然じゃない。計算高い
腹黒アピールする奴→腹黒って言っとけば少々の暴言も許されると思っている。もれなく性格悪い
204偏見:2012/03/16(金) 23:01:43.64 ID:XsE9vgG70
嫉妬された妬まれたと自分で言う奴は大抵それ以外にも嫌われる理由がある
そしてそう言う本人が一番嫉妬深かったりする
205偏見:2012/03/17(土) 01:41:17.77 ID:aBaCnpLT0
晒された場合、晒してる奴は一番身近にいる人間
206偏見:2012/03/17(土) 05:20:56.92 ID:JpifbT7b0
文章中に()を使って心理描写するのはアラサー以上
207偏見:2012/03/17(土) 05:53:53.87 ID:Kmhh3Zbh0
若さしか頼りにするものがなかった醜女がアラサーに突入すると
他人からのババア呼びを恐れてエロオヤジを自称するようになる
作品はアピールの割にエロさが薄い
208偏見:2012/03/17(土) 06:27:58.51 ID:mVShrbafO
『○○(カプ名)増えろ』とは
『○○が増えた分○○以外が減れ』という意味である
209偏見:2012/03/17(土) 08:03:21.50 ID:3H1eeXTfO
>>208
そしてその増えてほしいカプとは「自分の理想の○○」であり、
理想でないものは増えてもカウントされない

同様に「○○(カプ)少ない」も言った奴の理想の○○以外はカウントされてない
210偏見:2012/03/17(土) 09:00:06.36 ID:cTK6jvjE0
>>209
更に、そういうことを普段から愚痴ってる人に限って
実際に「理想の○○」をかく人が増え、読み手に崇められると
今度はその人をヲチったり粗探ししてあてつけがましく叩いたりするばかりで
絶対「理想の○○」が増えたことに喜んだり感謝したりはしない
211偏見:2012/03/17(土) 09:04:46.74 ID:bOYvvAvHO
絵描きや字書き問わず
私は〇〇さんより下手だからアピールを毎回必ずしてくる人は絵や文の中身はヘタレだがプライドだけは高い
212偏見:2012/03/17(土) 09:56:11.14 ID:CFTZrzs0O
「それ○○アピールでしょ」の半分は女特有のゲスの勘繰り
行き過ぎるといじめっこになるので
ほどほどにしないとミイラ取りがミイラになる
213偏見:2012/03/17(土) 11:03:51.99 ID:RbRlhtKvO
>>198
どの趣味も本人が彼氏もち(既婚者)、お洒落、美人だと反応が変わる
ガチ一般人だとBLは理解できない空気な存在になって不可触扱い
ひかれるのは夢>NLだけど微妙にオタクに理解がある人に限る
だいたいはオタク趣味の人で終了する
絵か文は、絵を描いてるほうがいかにもオタクっぽいが、文はよく分からないという点に尽きる
一般人がオタク絵を誉める時は描かれてるものは完璧にスルーしている
オタク気のある一般人と社会人層だと、だいたいBL&腐女子が圧倒的に引かれる
214偏見:2012/03/17(土) 11:47:01.11 ID:kSD1LCZbO
夢はネタで流行りに流行ったことがあるからそんなに引かれない印象があるな
215偏見:2012/03/17(土) 11:55:44.41 ID:aRw4igFq0
夢は引かれる引かれないっていうより
一般人がイメージする女オタの原型ってイマゲがする

以下偏見

作風が独特で強烈な信者のつく神
→リアルでは一言多いイタタとかメンヘラとか女でよかったなって感じの変態

盛り上がり所どこなのっていう無難すぎる話のヘタレとも言い切れない作風
→感じが良くスマートでリアルで友達になりたいタイプ
216偏見:2012/03/17(土) 12:46:30.98 ID:XdSyuWlQP
>女でよかったなって感じの変態
けなしてるとも言い切れない複雑な感じがじわじわくるw
217偏見:2012/03/17(土) 12:48:11.99 ID:cKIwJlFG0
受と攻、極端に片方だけ好きな人は性格が悪い
そしてあてつけ魔
218偏見:2012/03/17(土) 19:26:33.22 ID:hHNXkhu70
身長差のある男の双子を描く作者は腐女子
219偏見:2012/03/17(土) 19:31:25.78 ID:+jFyKC5MO
登場人物が多国籍の場合、
アジア系キャラデザもしくはアジア国籍(日中韓台湾)キャラが
ずば抜けて好きな人、もしくはそのキャラ受けが好きな人はイタタとまではいかないが面倒臭い人が多い
あと必ず髪が綺麗肌が綺麗設定を付ける
220偏見:2012/03/17(土) 22:35:33.12 ID:gzKWYcvc0
>>219
日系キャラのきめ細かい肌表現死ぬほど見たわwww
221偏見:2012/03/17(土) 22:54:33.10 ID:W40uxQfI0
外人の場合宝石のような目になる偏見
222偏見:2012/03/18(日) 00:01:12.74 ID:Bfnb+SEh0
絵描きが敵に回すと一番面倒臭い相手は、
同じ絵描きでも、絵描きコンプのある字書きでもなく、画力コンプのある漫画描き。
223偏見:2012/03/18(日) 01:15:19.61 ID:htj/9Yvv0
女性の体をどこかフェティッシュに描く女性絵師は自分の体型にコンプレックスがある
自分の体型に自信のある女性は長身モデル系の女性キャラが好き
224偏見:2012/03/18(日) 01:23:43.86 ID:j4OW6bMx0
>>214
同意
試しに自分の周りにいる同人興味ない一般人達に聞いてみたら

引かれる度:二次BL・GL≠女体化・男体化>>>越えられない壁>>>夢・NLだった

「もしこの世界にこんなキャラがいたら」「主人公とヒロインはこの先どうなるのかな」
ならまだ理解出来ない事もないし自分もふと考える事があるが
原作でそうでないキャラ同士をホモ・レズ化させるのは到底理解出来ないと言ってた

なので自分の偏見
オタクの中で引かれる・叩かれる傾向と
一般人の中で引かれる・理解出来ない傾向は正反対のケースが多い
225偏見:2012/03/18(日) 04:48:10.58 ID:0Up7DRI/0
>>224
偏見じゃなくて事実じゃね
226偏見:2012/03/18(日) 05:12:36.44 ID:BcM8UYkQQ
>>225
確かに
特に夢とかは最近GREEの乙女ゲームCMとかの効果もあって
今までそれ系に興味なかったライトオタや一般人ギャルとかもやり始めてるしなあ
一般人にはそっちの方が感覚的に馴染みやすいのかもしれない

>>254に追加で自分の偏見
それと似てるけど2での評価と一般人の評価は必ずしも一致しない
2で散々叩かれてる作品が世間では大人気な事もあるしその逆も然り
227偏見:2012/03/18(日) 07:24:41.33 ID:ogZ2KEJN0
長文の偏見と便乗偏見は面白くない
228偏見:2012/03/18(日) 08:11:23.38 ID:L3lEbONE0
「不足」「増えろ」を唱えているのが描き手ならヘタウマ問わず自萌え
社交辞令を兼ねて言いまくるが、その実他人には特に何も期待していない
229偏見:2012/03/18(日) 11:07:05.26 ID:4Nf9Ys5iO
自分を「萌え製造機」と言ってる人ほど大したもん書いてない。
日記や返信ばかり更新する人はキャラではなく「二次創作をする自分」が好き

日参してるのになんのコメントもしない閲覧者はヲチ目的。
230偏見:2012/03/18(日) 12:01:45.37 ID:An9ngkVO0
>>227
>>1

腐女子の描く女キャラは可愛くない
(イラスト・文章共に)
231偏見:2012/03/18(日) 12:36:42.08 ID:73lXVLPv0
キャラ叩きに男女共に差がないが、儲視点ではアンチは洩れなく対抗キャラ儲の女が叩いてると脳内変換されている
232偏見:2012/03/18(日) 12:39:54.76 ID:7ALYIY35O
攻めに自己投影する人は自分がなりたい理想の性格のキャラを攻めにする
受けに自己投影する人は自分に似ているキャラを受けにする
233偏見:2012/03/18(日) 13:20:49.63 ID:YZK8SEWsO
同人者の性格はお気に入りキャラの要素を多大に秘めている
234偏見:2012/03/18(日) 14:37:16.78 ID:e5uZv2VU0
キャラクター描写における長所を集めても作者本人とは一致しないが
短所を集めると大体一致している
235偏見:2012/03/18(日) 15:47:49.18 ID:zAsqAIKE0
腐女子は自意識過剰
236偏見:2012/03/18(日) 22:04:47.13 ID:vi4JPyIY0
2chでよく見る萌え台詞を
自分の父親や会社の上司や嫌な同僚が言ってるものと考えると途端に萎え台詞に変わる
男言葉も女言葉もヤンキー言葉もオネエ言葉も方言も、文字で見ると萌え効果倍増
237偏見:2012/03/18(日) 22:51:51.79 ID:ESFbf9GuO
中二を過ぎてからもグロ好きをアピールする人はいずれ事件を起こす
家族や友人等、周囲の人間と上手くいってなさそうなイメージがある
238偏見:2012/03/18(日) 23:24:26.65 ID:OTcKEOKqO
お礼的内容の全レスを
2ch向いてないとか
呆れたような顔文字を使って叩くのは女
239偏見:2012/03/19(月) 01:09:41.17 ID:RsoAvOIV0
叩き文句にゆとり、平成を使う人は沸点が低く煽り耐性がない
このタイプで年齢関係なくジジババアピをする人は自分凄いアピールが激しい
実際ハイスペックでも同人の才能はあまりない
240偏見:2012/03/19(月) 02:06:58.26 ID:fX8VPOIS0
自萌え・ハイテンションスレ住人はかんこな・人こなを
こじらせすぎて、結果的に達観した人たちという偏見。
241偏見:2012/03/19(月) 03:03:44.90 ID:qTdkpqzFO
A型の文章は情景描写が多い
B型の文章は擬音が多い
O型の文章は改行が多い
AB型の文章は改行がない
242偏見:2012/03/19(月) 13:18:54.23 ID:4FIi5K3K0
女荒らしは自論の正当性を主張し浮いてないかのように装いたがる
男荒らしは自論をごり押しし浮いてても気にしない
243偏見:2012/03/19(月) 13:23:48.25 ID:hU93eG3+0
そのキャラには使われていない蛍光色をあえて使って塗る絵描きさんは
学歴か容姿のどちらかにコンプレックスがある
もしくは学歴か容姿のどちらかがすこぶる良い
244偏見:2012/03/19(月) 17:32:30.69 ID:iuR15s7RO
サイトの日記やツイッター等で「リアルでは隠れオタ」アピールを盛んにする人は
だいたいバレてる
245偏見:2012/03/19(月) 18:00:48.22 ID:1G1NVQbiO
絵描きや字書きで一人称が私から急に僕や俺に女性は次女か三女で意識的に変わった人を目指している
または親、兄姉、妹弟に年中問題を起こす人がいて必ず巻き込まれるのでどう解消したらいいのか分からず心に闇を抱えているか精神的に病んでいる
246偏見:2012/03/19(月) 18:28:14.26 ID:BrhtlNDe0
プロフ等に「お気軽に」と書く人ほど沸点が低く、他者批判したがる「重い」人
経験則からの偏見
247偏見:2012/03/19(月) 19:52:32.80 ID:Ik0ZlZ/60
一般人に子供の頃流行ったマンガ・アニメのイラストを見せた時

ヘボ絵:「似てるー」「懐かしいー」「このアニメ見てたわ」
それなりレベル:「すげええええ」「ちょwうますぎw」
とても上手い絵:見てはいけない物を見てしまったような反応
248偏見:2012/03/19(月) 21:14:15.43 ID:QSkujldu0
同人を知ったばかりの頃、
>>224 の一般人の意見とだいたい同じようなことを思っていた
人生って不思議だな

「ヒロイン=自分」という女オタには異なる二つのスタンスがある
一方は「ヒロイン=視点」で見たいものは他の主要(男性)キャラ
もう一方は「ヒロイン=なりたい自分」で見たいものもヒロイン
前者はヒロインに「出過ぎないこと」を、後者は「見せ場」を求める
249偏見:2012/03/19(月) 21:18:35.84 ID:rz2BjGXN0
>>248
便乗
前者は少年漫画原作の夢にハマりやすく、後者は少女漫画好き
250偏見:2012/03/19(月) 22:20:47.85 ID:WvWKT/bv0
完璧超攻様に愛されるダメダメな受や誰からも愛される天然ゆるかわビッチな
総受に自己投影する人は自己投影キャラageの為の他sageヘイト作品が大好き
でも本人はヘイトだなんて思っちゃいないし、寧ろ感動神作品だと信じてる
251偏見:2012/03/19(月) 23:34:00.28 ID:RWdBNDTyO
『公式で彼女(妻)がいるキャラは受け』を
狂信的に布教する奴ほど
攻めにしてたキャラに後から公式で彼女ができても認めない
偽装だのだまされてるだの次の話で誤解オチや女死亡オチが来るだのと必死で否定する
高確率で攻め彼女をフルボッコするオプションつき

そりゃ今まで攻めにしてたキャラを急に受けにはできないだろうけど
そのキャラを攻めにした話かくのやめるくらいはできるよね?
自分で『彼女餅が攻めはありえない』って言ったんだもんね?
と指摘されるとバーサークする

本当は、そいつが絶対に受け以外認めないキャラにたまたま公式彼女(妻)がいただけ
252偏見:2012/03/20(火) 00:13:49.58 ID:2K7XkOBYO
漫画においてモノローグの多さは描いてる人のリア充度に比例する0はもれなく太り気味
253偏見:2012/03/20(火) 00:25:09.01 ID:va9kh8y30
>>242追加
女荒らしはID表示嫌う
男荒らしはきにしない
254偏見:2012/03/20(火) 00:55:25.32 ID:0G2TYbTw0
>>242
何か分かるわ
男荒らしは「俺がこう思ってんだよ!」という主張の仕方だけど
女荒らしは「皆もこう思ってるの!」という言い回しが好きだな
2ちゃんに限らずリアルでも面倒な奴はそうかも
255偏見:2012/03/20(火) 01:20:50.06 ID:QNmbctog0
RPGで一番使えないのは魔法剣士
魔法も剣も結局どっちも中途半端なステータス
256偏見:2012/03/20(火) 01:37:52.92 ID:YODfXTjO0
>>255
同人関係ねーじゃんと思ったけど
もしかして、両刀に神はいないって偏見なんだろうか
257偏見:2012/03/20(火) 07:17:33.16 ID:EtRaKKx40
浮世絵の絵師がこりゃーあんまりいい出来のいい絵じゃないなーと思ったらとりあえず
雨を降らせて(絵全体に斜線を入れて)誤魔化したが如く
現代の絵描きはこの構図は平凡だなーと思ったら斜め45度回転させて誤魔化す
258偏見:2012/03/20(火) 11:49:04.26 ID:EugrNTA20
>>257のレスを見て
「雨を降らせ斜め45度に回転させてみよう」と思った絵師が3人以上いる
259偏見:2012/03/20(火) 16:49:29.10 ID:xytZybDq0
リンクページにイラストサイトしかない又はツイッターなどで絵描きとしか交流のない字書きは他サイトの文字作品は絶対に読んでいない。
そしてあわよくば自分の文章に差し絵を描いてもらおうと思っている。
260偏見:2012/03/20(火) 20:45:26.64 ID:/vP6VI130
ジャンルが違っても同じような属性の受けを好きになる人はどのジャンルでも大体同じような作風しか描けない
特に主人公受けがその傾向が強い
261偏見:2012/03/20(火) 22:26:12.07 ID:avhx8rDq0
>>257
スレチだけど構図を傾けるのは遠めの人体を最大限入れるため
262偏見:2012/03/20(火) 22:31:26.20 ID:dvnBj2CD0
異性に対して性的な自信の無い人は男女共にNTR属性傾向がある

男は最終的に寝取られた女を罵倒する行為に対し萌えるようになるが
女は色々な相手から求められ奪い合われる総受な自分萌えに辿り着く
263偏見:2012/03/21(水) 05:22:46.32 ID:jIljjSFe0
キャラクターを二次創作発祥のあだ名で呼ばない人はファッションセンスが良い
264偏見:2012/03/21(水) 08:42:34.14 ID:S5Tmc3xV0
まずはクールなイケメンキャラにハマる。それが同人道のはじまり
おちゃらけてるけど実はな二面性のあるキャラが深いとか言い出す中二病
この頃は単純馬鹿系を蔑視している
それからおっさんや非美形キャラをたたえ、本当のカッコよさは見てくれじゃないんだよ
若いうちは分からないけど、と上から目線の高二病をわずらい、
やがて二十代になると熱血馬鹿系を再評価しだし、実は一番大人だよね、
可愛いと溺愛。美形キャラdisが続く
さらにリアル人生経験を積むと要は気に入るかどうかでこだわらなくなるが
その頃には同人をやめていわゆる一般ファンに落ち着く
265偏見:2012/03/21(水) 09:23:23.49 ID:VInOwwZw0
あたりすぎw
266偏見:2012/03/21(水) 10:25:11.59 ID:ceDfowjk0
かんこなが憎んでいる人間:
感想を貰えるような作品を作れない自分<感想を貰っている他管<<<越えられない壁
<<<感想をよこさない閲<<<感想を貰っているくせに「自分の為にやってるし別に感想なくても困らない」とか言う管
267偏見:2012/03/21(水) 14:32:37.94 ID:ZnEq+HBm0
乙女ゲーNLジャンルで上手い絵描きは
ほとんどが実は他ジャンルでホモ描いてるor活動経験がある
NLオンリーでも上手い人がいないわけではないが非常にレア
その場合大体が男性向けエロ者か年季が入ったオヴァのどちらか
268sage:2012/03/21(水) 17:58:48.82 ID:po472DCg0
単一カプ好きと、雑食は相容れない・・。
雑食が、単一カプ好きに、触れ合いにいっても、
別にこのカプじゃなくてもいいでしょと、かわされる。
雑食にとっては、このカプも好きなのにと若干へこむ。
269sage:2012/03/21(水) 18:00:55.44 ID:po472DCg0
単一カプ好き同士は、好きカプが違ってても、
一途と言う点で、共感しやすい。
雑食同士は、互いに、範囲が広く、
許容も広いので、語ると好きカプが増えていく。

偏見です。連投すみません。制限かかった。
270偏見:2012/03/21(水) 18:03:00.43 ID:po472DCg0
うわ。ミス、ごめんなさい
271偏見:2012/03/21(水) 21:12:45.24 ID:IRHKjM3SO
若い頃TLも嗜みつつ虹に入った人や
BLばかり嗜んでた腐同人者はデッサンが危うい
男女のキャラを問わず特におっぱいと腰
272偏見:2012/03/22(木) 10:53:28.77 ID:VQjZJAHt0
腐女子の「おにゃのこだいすき!おっぱいおっぱい!」は
別に何のキャラでもかまわなくて、ただ「おっぱお」言いたいだけ
273偏見:2012/03/22(木) 12:12:04.02 ID:elUpQqF0O
双子好きにはボダとメンヘラが多い
今そうでなくともそのケがある
274偏見:2012/03/22(木) 23:05:24.33 ID:4SQ0g08N0
こんなに頑張っているのに時間をかけているのに自分の絵は正当な評価を受けていない!!
と感じている自称リアル系絵師は
アニメ絵アニメ塗りで高い評価を受けてる絵師を嫌っている
見下してるとかでなく憎悪に近い感情を持っている
275偏見:2012/03/22(木) 23:57:51.25 ID:cy6MIWQZ0
レイヤー一枚描き、下書きなし一発描きは一種の「曲芸」であって
真似したところで完成した絵が(ryだったら何の価値も無い

上手い人がやっているからと真似をして、自分もレイヤー一枚、一発描きだから
上手いと思い込んで自慢気にしているのは永遠のヘタレ
276偏見:2012/03/23(金) 02:23:55.25 ID:dWHWfudP0
本当に描く(書く)のが上手い人は男性向けも女性向けも平気で頂ける守備範囲が広い人
性格に難点がある人は本当に面白いものを描く事はできない。好き嫌いがはっきりと分かれる画風が多い
277偏見:2012/03/23(金) 08:33:56.50 ID:LiVm5H8UO
公式男女カプ以外の特定カプだけでその作品の女性向け同人で4割以上を占め
かつその特定カプの受けキャラが同じで攻めキャラが違うカプまで含めると7割を超えるジャンルは
そのカプの活動者・そのキャラ信者の一部または大部分が先鋭化し
数を嵩に着て厨行為や他キャラヘイトや他キャラ受けカプ攻撃をするのが恒常的になり
大ジャンルの場合は厨ジャンルとして悪名をとどろかせ、
中小ジャンルの場合は静かに腐りながら衰退する
278偏見:2012/03/23(金) 09:39:25.02 ID:Wdc6BmIaO
BLで受を男前にかく人は美人もしくはリア充
みさくら状態の人はモサ
279偏見:2012/03/23(金) 09:43:47.16 ID:hCpNDt84i
ヘタレキャラが好きな人はお人好し過ぎるいい人
ウママだとお局タイプに依存され粘着され最後は傷心でジャンルを去る
去らなくてもサイトの日記などがものすごく無感情になる
そしてそういう管理人に粘着するタイプのお局は三十代以上
280偏見:2012/03/23(金) 21:00:29.08 ID:LcAH4UIN0
ヘタレ→漫画家目指してます
ややヘタレ→イラスト関係の仕事につきたい
ややウマ→お仕事募集してます
ウマ→新刊出ます!よろしく!
281偏見:2012/03/23(金) 22:47:41.18 ID:dpdHJ09sO
>279に同意便乗

ヘタレ好きにはヘタレがヘタレのままでいるのが好きな人と
いざという時はイケメンになるヘタレが好きな人がいる

>279のお人好しは前者、お局は後者が多い
後者は昔都市狩人のさえばが好きだった
282偏見:2012/03/23(金) 23:27:12.82 ID:CHsdnzzAO
萌えが口癖の腐女子に声以外の何に対して萌えているのか
と質問すると本人すら何に萌えているのか解っていない事がある
283偏見:2012/03/23(金) 23:53:00.07 ID:+5ayjQjM0
絵描きの心得やヒントのようなbotをフォローしている人に神はいない
284偏見:2012/03/24(土) 01:12:01.18 ID:LKuVm/Hl0
原作至上主義で「あの絵は服のディティールが違う髪型が違う配色が違う顔が似てない」と神経質になる人は純閲か字書き
285偏見:2012/03/24(土) 02:57:02.69 ID:29wMT+g00
絵描きで遅筆を理由になかなか新刊出さなかったりサイト更新しない奴の9割5分は
描くのが遅いというより単に絵が下手なだけ
286偏見:2012/03/24(土) 10:59:53.10 ID:PbcofsUY0
オタク女は一般女に比べて食べ方が汚い人が多い
そして食べ方が汚い人は、もれなく痛い
287偏見:2012/03/24(土) 12:14:16.67 ID:rRlpN29H0
ジョジョ、星矢、BUCK-TICKのどれかが好きな人は三十路独身喪スイーツ()
288偏見:2012/03/24(土) 14:08:24.22 ID:LQiQm7xG0
描き手に人気がある→独創的で同人ではあまり目立たないマイナーな作家だが、商業でも成功する実力がある
閲覧者に人気がある→流行に乗れいい意味でも悪い意味でも柔軟な感性の持ち主。が、同人で上手くいっても独創性がないから商業で失敗する
一次創作寄りの作者は前者で、理想的なスタンスはこの中間
289偏見:2012/03/24(土) 14:45:40.60 ID:zJLfy8PGO
長編書きは普段口数が少ない
短編書きは人付き合いが上手い
SS書きは多趣味かゲーマー
ポエマーはメンヘラ
290偏見:2012/03/24(土) 16:34:36.91 ID:l3oYUW1z0
PNにクズとかゴミとか虫けらみたいな卑下する言葉を入れる人は
多少自分が痛くてもそれを直そうとしないタイプ
291偏見:2012/03/24(土) 21:14:43.39 ID:0OwZ0fKD0
原作やゲームを未読エアプレイの状態で二次創作などからカプやキャラにはまった場合
それ以降も原作ノータッチなのでどこかずれた認識のまま好き勝手に萌えてすぐ消費するタイプと
実際に触れてみて当初と全く違うキャラやカプにはまってる2パターンに分かれる
実況や動画のみで済ます場合は前者
292偏見:2012/03/24(土) 22:54:59.72 ID:804RjmBI0
>>289
落ちのポエマーはメンヘラが笑いのツボにクリティカルヒットしたw
293偏見:2012/03/25(日) 12:00:42.75 ID:I8oE5Rx+0
最愛キャラ(A)を攻めにするタイプの人は、受けは誰でもよくA攻めの中の人気CPで活動するという完全な偏見
294偏見:2012/03/25(日) 13:46:23.70 ID:RUDL9G9L0
>>289
全部は?
295偏見:2012/03/25(日) 13:51:18.27 ID:OifvOa+j0
>>294
長編短編SSポエム全部書きこなせる人ってことか?
それはただの神では
296偏見:2012/03/25(日) 17:19:23.05 ID:uzE64Rlm0
2番目に好きなキャラが人気キャラの場合
その人は人の意見に流されやすい
297偏見:2012/03/25(日) 18:27:22.60 ID:q8z+pJZj0
二次における捏造ホモCP全般でなく、
ある特定ジャンルのホモカプだけ嫌いという人はそのジャンルのNL者か夢者
またはただの身勝手な腐女子
298偏見:2012/03/25(日) 19:46:21.66 ID:xNZNayYCO
同人仲間やコスプレ仲間の前で2ちゃんなんてやってないと言い切る人の大半は現役のねらーの確率が高い
299偏見:2012/03/26(月) 10:57:10.79 ID:uqsyGewZ0
「若い子は〜」って年下を見下してる人は
若い頃年上をババアババアってバカにしてた
300偏見:2012/03/26(月) 15:14:41.60 ID:JsD2mhmV0
変態化されるのは殆ど攻め側
書き手の愛情が攻め<受けだと更に攻め変態化の発症率が上がる
攻めも受けも同じくらい好きな人だと変態化されない
301偏見:2012/03/26(月) 20:42:55.19 ID:1kpuGtAc0
総受け総愛され(特に同軸)は受けへの自己投影
そしてほぼ攻めは変態テンプレート
302偏見:2012/03/26(月) 21:17:02.47 ID:ejxdSixd0
マイナージャンルの神は失踪しやすい
303偏見:2012/03/26(月) 21:25:20.80 ID:Rk79Pk4H0
>>302
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
失踪1年超え2年目に入った神…今どこで何をしていらっしゃるんだろ…
304偏見:2012/03/26(月) 21:58:43.97 ID:ip80Rje+0
神にかぎらず失踪
305偏見:2012/03/26(月) 22:03:35.86 ID:Vhbf6kRc0
>>304
神じゃないとそもそも失踪しても誰も気付かないという…
306偏見:2012/03/27(火) 03:54:58.84 ID:W8CD2uah0
>>299
便乗
web上で「若い子は〜」ってよくいう人は20代中盤
もっと上になると年齢に関することは言わない
307偏見:2012/03/27(火) 11:10:26.69 ID:abBa0wzy0
頭の中をのぞきたくなるくらいぶっとんでいてかつおもしろく個性的な作品やツイートや日記を書く人に限って
音楽やファッションの趣味や好きな芸能人などはいたって平凡なことが多い
308偏見:2012/03/27(火) 12:28:52.26 ID:cuHIiwWm0
サイトやブログで「黒歴史」として晒すものが
・笑える厨時代の暗黒ポエム…ギャグのおもしろい人
・下手くそ〜と言いつつ、客観的にみるとそこそこ上手い昔の絵…ナルシスト
・未成年でタバコや酒体験談…中二病をひきずってる
・ガチ犯罪歴披露…近寄ってはならない
309偏見:2012/03/28(水) 01:30:16.81 ID:Bq1kFfXH0
感想や交流を重視する男ヲタは男性向けや一般で活動していてもいずれ腐男子かノマカプ者になる
310偏見:2012/03/28(水) 03:37:39.41 ID:kn2ON8r+O
乙女ゲー原作でBLをやる奴は高確率で原作ゲームではなくアニメ等のメディアミックスから入った
逆に腐とガチの乙女ゲーマーを兼ねた奴はキャラ萌えと腐萌えを完全に別物として捉えてるので乙女ゲーでBLはしない
311偏見:2012/03/28(水) 05:01:19.08 ID:BOa9FyWE0
萌え系絵描きは「女の子しか描けないわけじゃないんだから」というアピールのために
一枚ぐらいはおっさんを描く
イケメンではなく確実にヒゲのおっさんを厚塗りで描く
312偏見:2012/03/28(水) 08:51:22.76 ID:FIPdU2wC0
A→←←←←BやA→→→→←Bとやたら矢印に拘る人は喪
313偏見:2012/03/28(水) 19:17:56.55 ID:UAmMliXcO
神は美人
314偏見:2012/03/28(水) 21:32:36.13 ID:99C5z46a0
支部ですぐ「メイキング希望」タグ付ける奴ほど
絵なんか全く描かない
315偏見:2012/03/28(水) 22:12:48.66 ID:Vos1Pfij0
少ないから増えろと簡潔に書くのは本当に増えて欲しい、仲間が欲しいという人
描いている人が少ないから増えろという○○だから〜増えろ!と記述やら!マークを付け足して書く人は
自分が最大手だ!という自己主張もしたい人。リアルでもあってみると誘い受けが多くてすごく面倒くさいタイプが多かった
316偏見:2012/03/28(水) 22:42:14.64 ID:aqJEsjHB0
出たグッズや情報を全て集めないと気が済まないコンプリート体質の人は
公式が搾取する気満々(大量にグッズを出しまくる・ゲームの過剰な
バージョン商法や特典商法等)のジャンルで活動するとモヤモヤを抱えながら
散々搾取された上最後はジャンルごと嫌いになって撤退する
こういうジャンルで上手くやれるのは非コンプリート体質の人
317偏見:2012/03/28(水) 22:48:46.78 ID:o67drOAs0
>>313に便乗
オタ歴が長くアニメや声優に詳しい超オタクの神はモサい
ワンピースから入った、みたいなライトオタクの神は美人
ちなみに作品の神判定も両者ともかなり違う
318偏見:2012/03/28(水) 23:44:43.11 ID:dHTvgZoV0
腐女子大半の面白いは自分が萌えるかどうかが基準
319偏見:2012/03/28(水) 23:49:37.88 ID:sk99x7Rj0
純情キャラ好きを自称する人には、
「チャラく見えて実はピュア」なキャラに惹かれる人、
堅物ムッツリ上等な人、
裏表なくウブなのが好きな人、の三種類いる。
前の二者は互いの萌えを決して心から理解できないが、
第三のタイプは広く共感を得られる。
320偏見:2012/03/29(木) 01:54:44.18 ID:4GvVgmi40
受け好きアピールが強くても精神的に受けが攻めていて、尚且つ攻めを無個性で優しい感じに描く人は
実は攻めもバリバリ受けにしたいし描ける人。でも閲覧者の事を第一に考えているので中々リバにできない
描きたくても描けないという苦悩も抱えている
321偏見:2012/03/29(木) 02:46:25.39 ID:jGXBO6g6O
AがBに痛めつけられるA×B作品をA虐待のヘイト、
BがAに痛めつけられるA×B作品をA改悪のヘイトといい
Bがヘイト・改悪されていると微塵も感じない人は
受け至上主義のBAあるいは他A受けカプ
322偏見:2012/03/29(木) 05:34:10.66 ID:PWBIFnRn0
神が社会人の場合、その職種は創作と無関係
ピコほど出版・開発関係の仕事に携わっていることが多く
そのことを匂わせる日記を書いて誘い受けをする

学生生活に触れるときに学科をぼかす物書きは情報系で
文系に進んだジャンル内の他物書きに見下されることを恐れている
近い分野でも理系は「物書きなのに理系ではわわ><」な自慢に走る
323偏見:2012/03/29(木) 09:55:15.74 ID:9CtGINjkO
比較的容姿がととのってる人が神認定する作家は美人が多い
比較的容姿が劣る人が神認定する作家はモサが多い
周りみてるとみんな純粋に作品から神認定してるのにこの傾向がある
324偏見:2012/03/29(木) 12:57:35.59 ID:JkvW7L+K0
夢が苦手な人は留守録にメッセージを入れるのが異様に苦手
325偏見:2012/03/29(木) 19:11:41.11 ID:wsJa5h4R0
>>342
あるある
326チラシ:2012/03/29(木) 19:16:24.74 ID:OSzemlgm0
>>342に期待
327偏見:2012/03/29(木) 19:16:56.05 ID:OSzemlgm0
名前欄orz
328偏見:2012/03/29(木) 19:17:15.94 ID:MtmqHdtK0
オフ本製作において
本文より先に表紙を作る描き手はその本の制作を途中で投げ出す率が高い
理由は単に飽きた・途中経過をTwitterやブログで晒しても
反応が貰えない等であり
体調不良や仕事多忙などの外的要因ではない
329偏見:2012/03/29(木) 20:27:17.93 ID:EoK1GNeA0
固定カプ派で攻めのほうが好きorどっちも同じくらい好きと主張していても
攻め違いカプはおろかリバすら受け入れられない人は実は受け至上主義者
330偏見:2012/03/29(木) 21:09:12.27 ID:Mg/3taen0
歯の浮くような台詞をギャグとしてではなく書く人は
世界観が中世ファンタジーのRPGなど設定:日本人のキャラクターがいない(少ない)
ジャンルで長く活動していた、好む傾向
ただし洋ドラ者だとある程度落ち着かせるか、ギャグとして描写する
331偏見:2012/03/29(木) 21:15:36.63 ID:dtesPSuP0
10代・ツイッター入り浸り・携帯サイト・絵描きパクラーの巣・ヲタ趣味にお金使うのは馬鹿らしいけど黙ってる
20代・ニコ厨・変態ツイートでハードルを下げた上で、ギャル系ファッションでリア充アピ・175多
30代・オフ同人が盛ん・モサ率高・ねらー率高・ヒキサイト社会人多・喪女多・マイナー多
40代・書店委託多・2ch嫌い多・旦那子供自慢・文章系パクラーの巣・イベントに来るのは神かキチのどちらか
332偏見:2012/03/29(木) 21:36:05.60 ID:8Hfo9Yfd0
男女カプ者で男キャラのほうが好きな人は、
その男キャラが攻であればBLも読める
受になっている場合のエロは苦手
333偏見:2012/03/30(金) 00:00:07.04 ID:wKVdpt7k0
ペン入れ早い人→箸で物掴んで空中で止めると震えが小さいor無い 指長い
ペン入れ遅い人→    〃        震えが大きい    指短い
 
ぶっちゃけ手の震えはそのままクオリティにも繋がりそうだという偏見
334偏見:2012/03/30(金) 01:01:32.24 ID:nFWX6bHXO
絵描きの速筆遅筆は頭の回転の早さで決まる
脳内できれいに線が引けて、手を正確に動かすための命令を脳を的確に出せて
かつ線のバランスや画面内配置や白黒コントラスト、色塗りなどを
試行錯誤どころか途中で悩みもせず、下書き中に脳内で主線を描き
主線描き中に脳内で塗れる人だけが速筆になれる
また遅筆の人は保守的で変革を嫌い、時代にも取り残されやすい

字書きはこの限りではない
335偏見:2012/03/30(金) 03:53:04.06 ID:ll2vEF9jO
純文学寄りの字書きはかんこなに悩む
台本小説の字書きはリク厨に悩む
オサレポエムの字書きはいかにして自分をageるかに悩む
336偏見:2012/03/30(金) 05:59:32.60 ID:Rt5137l10
食事の好みで小さい頃に嫌な思いをしてきた人は
「絶対」とか「〜だよね?」みたいな断言口調や押し付け口調の萌え語りが嫌い
337偏見:2012/03/30(金) 09:52:31.82 ID:wEBtw1Ii0
頭の回転が遅くても、パクラーは速筆
丁寧に髪の毛の線を一本ずつ描き込むタイプは、一次向き
速く絵を描けるようになるかどうかは、慣れの差で
速さだけでいえば、下書き=ペン入れの人が最強である
338偏見:2012/03/30(金) 10:52:22.29 ID:V2mTOgMNO
ファミレスみたいなとこでゆっくりできない人は、締め切り絶対守る
気が小さいから
339偏見:2012/03/30(金) 12:52:43.47 ID:hIBpjtdG0
子供っぽい(童顔とか)で元気だけど良い子すぎないキャラを好きな人は
おとなしくて優しい性格で、仕事や友人関係で損ばっかりしてる人が多い

クール・ニヒルなキャラを好きな人は
口滑らせて敵を作りやすい

年齢が高いキャラを好きな人は、そのキャラの性格設定は関係なく
ある程度要領がよくてたまにはグチるけどそこそこ上手くやってる
340偏見:2012/03/30(金) 16:32:02.26 ID:96nC7Kx70
>>338
便乗
閉店10分前には入店しないとか蛍の光が流れ出すとたん店から飛び出ようとするタイプは締め切りを絶対守る
迷惑かけちゃダメだと思うから
逆に全然気にならないし焦りもしない人は締め切り守らないし「出す出す詐欺」も平気でやる人
もしくは店員経験のある人
341偏見:2012/03/30(金) 19:39:36.58 ID:rha1p81M0
A型の遅筆→描き込みが多いタイプの遅筆。いかにも時間がかかってそうに見える。時間のつぎ込み具合を褒められることが多い
B型の遅筆→じ〜っくり丁寧に丁寧に線を引くタイプの遅筆。一気に描ききっている絵に見え、遅筆なのを驚かれることが多い
O型の遅筆→描いては消し…の回数が多いタイプの遅筆。Bとは逆の意味で時間がかかっているように見えない。涙目
AB型の遅筆→画面を見つめているだけ(と思われる)の時間が非常に長いタイプの遅筆。ペンを入れ始めると早い
342偏見:2012/03/30(金) 19:48:37.85 ID:ERebB1aqP
O型あたりすぎて涙目w
343偏見:2012/03/30(金) 21:22:16.64 ID:GNw2ruDG0
B型だけどBとOの複合型だ
344偏見:2012/03/30(金) 22:32:39.04 ID:lTfNQELe0
自分もB型だそして当たってる
345偏見:2012/03/30(金) 22:51:53.08 ID:k3/HoMML0
Bだが合ってるw
便乗偏見でBは極細線で描く人多い気がする
線を重ねて結果太くしてる人でも一本の描線自体は細め
346偏見:2012/03/30(金) 23:01:55.83 ID:tJ6Si3eH0
B型だけど>>341>>345も当たり過ぎwww
347偏見:2012/03/30(金) 23:42:47.13 ID:qubP7JSnO
サイトへの感想偏見、長文
変な一人称、☆などの記号乱発、。。などの意味のない工夫、変な擬音
無理して難しい単語使う…厨二病かオバ病
wやwがいっぱい、ネットスラング使用…2ちゃん病
;の使用…初心者か重度の天然
可愛い系顔文字が複数回…腹黒だがチキンなのであまり害が無い
\(^p^)/、\(^o^)/の使用…ドライな性格と廃人に二分化
方言・不思議な語尾…方言の場合は自己主張が強く気に入らないものは片っ端からdisるタイプ
不思議な語尾の場合は関わってはいけないタイプ
非敬語…一行で誉める感想の場合は文章書くの苦手なROM
複数行で誉める場合はリアか精神的リア、たまにリク厨化
長文でひたすらage…多少ノリが痛々しい場合は天然、それ以外は卒がなくて腹黒
他サイトとの比較…ageるのもsageるのも早いタイプ
自分のリアル語り…関わってはいけないタイプ
原作語り…厨化する可能性が低い
管理人のブログ等に言及…イベントの場合は普通の人、萌え語りの場合は賛同する限り普通の人
好きなもの・嗜好の場合はヲチ気質あり、肯定的感想以外はどんなに言い方が上手くても厨
原作考察の場合は天然かガチ厨
(管理人を)大好き・愛してる…使用回数が多いほどメンへラ・リア厨
(作品を)愛してる…比較的普通
(キャラを)愛してる…熱心で条件が細かいほど厄介
作中のギャグへの感想…厨化する可能性が低い
作中のイベントやシチュへの感想…ナチュラルに萌え製造機扱いの場合が多い
作中のシリアスへの感想…一見まともそうで実は面倒くさい人と真面目な人が8:2程度
348偏見:2012/03/31(土) 02:35:59.85 ID:jH1viSNa0
感想偏見便乗
無記名感想で管理人をさん付けで呼ぶのは、ROMと別ジャンル書き手
様付けは同ジャンルの書き手
349偏見:2012/03/31(土) 11:58:00.67 ID:kZ/SH68q0
ウマ-や大手同士の仲良しグループの中でなんでコイツが…という微妙なレベルの人がいる場合
そのグループがヲチられる場合、目立って叩かれるのはウマ-や大手だが
実はグループ内でリーダーシップを取ってるのは微妙なレベルの奴

大手やウマ-は自分の技術や萌えの追求の方に関心が強く
本来は交流にはさほど興味がないので問題を起こしようがないが
微妙な奴は創作に対する向上心がなく、その分交流に励んだり他人の足を引っ張るのに
一生懸命だったりするから
350偏見:2012/03/31(土) 15:58:57.55 ID:mhY7UFIl0
若いのに絵柄が古臭い人は
幼稚園〜小学校低学年の頃から絵を描き始めており
当時流行ってた(現在から見ると古めの)絵を模写しまくっていたのが原因
351偏見:2012/03/31(土) 16:35:41.93 ID:2W4tf4dg0
>>350
これは確かにそうだと思うw自分も小さい頃から絵を描いてるんだが、若かりし頃(10年前w)に
自分の絵を見た一回り年上の人から「同年代の人が描いてると思った」と言われたw
352偏見:2012/03/31(土) 16:36:59.86 ID:yQGbD2sK0
>>350
あるあるある
長年描いてるからだいたい上手いけど古いんだよな
353偏見:2012/03/31(土) 17:01:00.25 ID:K+3SWkUC0
自分が幼稚園の頃写し絵がはやってたw
354偏見:2012/03/31(土) 20:47:34.23 ID:0FbHpzHd0
エロい単語や描写に頼ることがなくとも、
どことなくエロい雰囲気を漂わせる構成や文章を書くことが出来る作家はたいていが美人。
355偏見:2012/03/31(土) 20:51:58.83 ID:FPK2lvg30
かんこなサイトで月に

1パチ→気まぐれに押してくれた1人1パチ
2パチ→気まぐれに押してくれた1人2パチ
3パチ→好きです!な人1人2パチ+気まぐれ1人1パチ
4パチ→好きです!1人2パチ+気まぐれ2人1パチ
5パチ→好きです!1人3パチ+気まぐれ2人1パチ
6パチ→好きです!2人2パチ+気まぐれ2人1パチ
10パチ→熱烈信者!1人10パチ
356偏見:2012/04/01(日) 05:41:38.59 ID:stp1oi8Wi
若い頃に性器がモロに出てくるエロを描いてた人ほど
20超えると極力性器は描かなくなる
エロを積極的に描く人はほのぼのの人より
画力への欲求が大きく(色んな体位を描く必要があるから)
表情や雰囲気の見せ方がうまくなって直接描写に頼る必要がなくなるから
357偏見:2012/04/01(日) 09:05:04.95 ID:k0jbnsSm0
普通に考えたら何ということはない描写にエロい雰囲気を見出してしまうのがエロ厨
そういう雰囲気を意図的に仕込める作家もまた、常にエロいことばかり考えているエロ厨である。顔注意
358偏見:2012/04/01(日) 14:03:11.59 ID:IziqRziN0
絵のメイキングを仕事やリクエストを受けたわけでもなくアップする人は
その内自撮りのファッション写真もアップする
逆もまたしかり
359偏見:2012/04/01(日) 15:12:27.96 ID:mDkIOZ4p0
>>356
なんかすごい納得した
360偏見:2012/04/01(日) 15:20:47.62 ID:BHf//rZs0
ブスのくせに何故か男性にモテている女性は
作品への感想がこまめで、しかも細かい所まで読んで長文で褒める率高い。
361偏見:2012/04/01(日) 18:13:52.04 ID:ti3xnUGMP
>>360
便乗して
そういう人は結婚も早いという偏見
相手のニーズを読んでこまめに気を配るタイプの人は、本人の結婚願望も強いから
362偏見:2012/04/01(日) 20:05:15.01 ID:OK5ITMaRO
二次

容姿・体型・頭脳・戦闘能力・成績・家事能力といったスペックを
ある特定のキャラに限り
「あらゆる点・全ての項目において原作中のどのキャラよりも
高く、誰も到底かなわない(低く、誰も相手にしない)」
という極端な方向に捏造する人は
友人の数や質はどうあれ、現状の交遊関係に満足していない
そしてそれを「自分の絵が誰よりもうまければ」とか
「大手の友達がいれば」「周囲のレベルが高ければ」とか
スペックだけで解決できると思っている
なのでスペックで計れない「すぐ人に同情して変な奴にひっかかる」とか
「短気で嫌味なため敵を作りやすい」とか
「自分では名相談役のつもりで悪手を打ち状況をさらに悪化させる」
などの特徴を持つ自分または友人で苦労するが絶対に反省しない
363偏見:2012/04/01(日) 21:10:22.00 ID:3IsOxEUp0
ある程度描けるようになった絵描きのうち三割の人は
上手くなったけど前の絵のほうが好きだったと思われている
364偏見:2012/04/01(日) 22:16:56.24 ID:pxMxDNSj0
雰囲気が馴れ合いがひどかったりパクラーが潜んでいるジャンル及びカプは衰退の一途を辿る
表面ではよさそうでも水面下ではギスギスした空気が充満しているのを描き手は察知できるから新規参入を控える
365偏見:2012/04/01(日) 22:25:49.43 ID:a7zMsE7yO
支部のキャプションで自作品に過剰な解説と突っ込みを行う人はヘタレ
366偏見:2012/04/01(日) 22:35:44.53 ID:iG8tnsmO0
顔の中身の作画に適当さが漂う人は
美男美女
367偏見:2012/04/02(月) 01:15:25.17 ID:fTfChsz4O
368偏見:2012/04/02(月) 02:06:49.96 ID:3qH2+B9IO
輪郭しっかりしてるのに表情がミサワだったり^p^だったりのことかな。
369偏見:2012/04/02(月) 02:21:26.84 ID:ScF0fOID0
瞳の描き込みが少なかったり線がザカザカしてるとかの意味かと思った
370偏見:2012/04/02(月) 03:26:10.76 ID:ZIb4cWxT0
輪郭しっかりしてるのに表情がミサワだったり^p^を連発する人は
容姿自体は中の下〜並だがぱっと見オタクとわかる服装はしない
でも話すと独特のオーラが漂うわかり易いオタク
371偏見:2012/04/02(月) 03:32:52.00 ID:lFaTAX/mO
むしろ典型的腐女子のイメージ。中身も外見も
372偏見:2012/04/02(月) 08:10:58.46 ID:jBWAMrSSi
似た系統の偏見だけど、
支部とかのプロフ画像がネタ系な人ほど実は自尊心が高くナル寄り
373偏見:2012/04/02(月) 08:47:13.59 ID:kgUU0hIU0
顔のパーツをリアルに細かく書き込む絵描きに実際会ったら美人、という場合
化粧美人もしくは整形美人。

小説書きの女性で、男を書くと必ず女々しくなってしまうという人は
アスペルガー障害の人をイメージして男性を書くとちょうど男らしく仕上がる。
374偏見:2012/04/02(月) 09:07:04.52 ID:HUrDjhMo0
自サイトの日記で変なテンションの人は会うと比較的大人しい
稀に日記のノリを越えるマジキチテンションの人もいる
375偏見:2012/04/02(月) 12:04:04.34 ID:b/qJD5YF0
顔のパーツで主に睫毛が濃かったり描き込みの多い絵を描く人は言動がイタイ人が多い
更にエロ描きで原作よりキャラをむちむちに描く傾向が高い
ヲチられる場合その言動のイタさが原因
しかし悪気はない天然タイプが多くジャンルに大ダメージを与える様な問題は起こさない
ヲチスレでも比較的愛される存在
376偏見:2012/04/02(月) 12:43:19.04 ID:kb9kL1zp0
ジャンルが元はゲーム原作でアニメ化した際
アニメだけを見てゲームをやらない同人者はイナゴが多く二次創作においてキャラが原型を留めていないのが多い。ゲームやグッズなどにお金を落とさない同人儲け主義者
ゲームを元からやってアニメを見ている、又はゲームを購入した同人者はゲーマーなので寡作だが、原作を大切にしていてファンを感動させる素晴らしい作品を描く人が多い
377偏見:2012/04/02(月) 15:07:48.79 ID:xNuSscMy0
作品発表後、3ヶ月くらい経っても本スレに残ってる住人はほとんどネナベ腐女子
378偏見:2012/04/02(月) 19:42:39.28 ID:l78Y65va0
・マイナーが好き
・接点の薄いCPにはまっている
・好きキャラの原作での扱いが不遇
・アナログorマウス描きである

これら全て揃っている奴のウザさは異常。どこをどう切ってもウザイ面が出てくる
379偏見:2012/04/02(月) 20:28:24.41 ID:VUnF4kOhO
>>378 なんかわかる

ツイッターでマイCPはマイナーだと叫んでいる人のCPは、
大抵そこまでマイナーじゃない
サイトでマイCPがマイナーだと叫んでいる人の場合、そのCPは本当に少数。
そのうち他ジャンルにはまる
380偏見:2012/04/02(月) 20:45:17.32 ID:ZDB3h8nx0
徐々の好きな部とその人に関する偏見

一部→趣味の合う人との話がとことん変態話になる、内輪意識が強い
二部→キャラ同士の関係性萌えが多い、交友関係が広め
三部→「○○も好きだけど××も好きなんですよ」アピールが多い、自分に自信がある
四部→好きになるキャラが脇役のことが多い、恋愛より友情萌え、むっつりスケベ
五部→やるやる詐欺をしやすい、テンションの上がり下がりが大きい
六部→「どれも良いと思う」が多い、漫画の世界観を好きになりやすい
七部→何かを買った時のおまけが嬉しくてしょうがない、交流したいけど恥ずかしくてできない
381偏見:2012/04/02(月) 21:30:52.22 ID:bLrQ50Jt0
両刀は基本的に上達しない
382偏見:2012/04/02(月) 21:36:10.11 ID:oqoBDrym0
美人でお洒落でスタイルのいい人ほど、誰の作品に対しても
相手の個性に合った適切な感想を言えるし、感想がとてもこまめ。

デブスでダサい人はほど、神以外は絶対に褒めないし
「私ヘタレには厳しいから」という高尚オーラが常にむき出し。

やっぱり普段から私生活の上で褒められてる人ほど褒め方を心得てるのかな?
383偏見:2012/04/03(火) 08:24:49.97 ID:XGZp0TDQ0
>>382
それはあると思うな
私生活で褒められることに慣れてる人は、どんなヘタレに対しても
良いところを見つけて褒めることが出来るし、そうしようとしてる
人は優しくされることに慣れてるほど自分も他人に対して優しくなれるからな
普段から苛められてたり弄られる立場の人はネットだと攻撃的になるし
なんとかして文句つけられる部分をいつでも探してる
384偏見:2012/04/03(火) 09:59:23.11 ID:xs33YNQrO
マイナージャンルでしか活動経験のない人は視野が狭く融通が利かない性格、作品はヘ(ry
メジャーばかりで活動する人は状況に合わせて行動する柔軟さを持つが八方美人、作品は神
385偏見:2012/04/03(火) 10:44:05.78 ID:4ZNU9mwY0
同人者に高給取りはいない
しんどい仕事の割に薄給か、働いてないかどっちかばっかり
386偏見:2012/04/03(火) 12:21:54.64 ID:hZUJESdW0
>>385
それはない
387偏見:2012/04/03(火) 12:23:11.45 ID:+WO3CXguO
388偏見:2012/04/03(火) 13:03:46.40 ID:5ypr8B0j0
人気ジャンルの作家でジャンルとキャラの萌語りが強烈で原作のことにあまり触れない人はヲタの皮を被ったにわかヲタ
ゲームジャンルにはあまりおらず、殆どがアニメ化のあとの人気で同人を描き始める世渡り上手なイナゴが多い
細々地道に描いている人のほうが人として神様な方が多い
389偏見:2012/04/03(火) 15:36:55.46 ID:qcjlYQxk0
とある漫画家→とある漫画家→とある漫画家→とある漫画家
というように微妙な憧れ・影響・パクリは延々と続いている

ちなみにそれぞれの漫画家のファンは影響元作家のことは好きでもなんでもない
2作家先になると存在していたことすら知らないことも多い
390偏見:2012/04/03(火) 20:42:41.53 ID:LfosGQFn0
原作がゲームの場合、
プレイ動画だけ見て二次創作する層と
実際に自分でプレイして二次創作する層では
キャラクター像やストーリーなどの解釈が噛みあわない
391偏見:2012/04/03(火) 20:45:34.45 ID:Fb8JqRuaO
ネット上でもおばさん口調でネチネチしてる人は大抵厄介
〜なのだから。〜よねぇ。〜だものね。
自分が愚痴を言って相手に無理矢理相槌打たせておきながら、愚痴ネタの本人には前〜さんが言ってたわよと平気で嘘をつく平和クラッシャータイプが多い印象
自分自身で性格の悪さを主張して開き直ってる人は、性格悪いという主張を言い訳に他人を一番傷付けるタイミングで傷付ける事を平気で言う
しかも傷付くと知っていてあえて言う、それが毒舌カッコイイというアクセサリー感覚で手に負えない場合もある
同人者以外だと前者はしっかり者で優しい人だったり、後者は言い方きついだけで相手の事考えた毒舌だったりする
392偏見:2012/04/03(火) 21:13:48.88 ID:eMpAxW8r0
同人系オタク商売は不況の影響を全く受けず金になる
(ただし、商業になると底辺に転落する)

温泉でミケに行った事がないから本当はわからないけど、同人板なんかを読んでるとそんな気がしてくる
393偏見:2012/04/04(水) 00:12:56.63 ID:3uN3LSNy0
)>>392
同人売り手のほとんどは、
儲け以前に原作関連企業や印刷会社の客で消費者

不況関係ないのはオタクを転がす商業(ただし大手に限る)
394偏見:2012/04/04(水) 02:34:05.86 ID:D39jK/NY0
オタク嫌いなオタクの作品は面白い
オタクであることに変な誇りを持っているヤツの作品はヘタレか中二
395偏見:2012/04/04(水) 08:43:54.92 ID:szui8cyHO
携帯がスマホのやつは175
396偏見:2012/04/04(水) 10:20:08.23 ID:LHS/GjYx0
ドールっぽい絵柄の人は自分の絵柄そのままなメイクをしている
397偏見:2012/04/04(水) 11:00:23.51 ID:UI+ctEBD0
彼氏や旦那のいるオタ女は
「いる」って言わないと死ぬので
「家族が〜」「同行者が〜」ってちょいちょい小出しにして
しかも薄々男ってわかるようにして命をつないでいる
398偏見:2012/04/04(水) 11:43:44.25 ID:MlwV56c80
>>397
そして徹底して隠す人はツイッターやブログの内容が当たり障り無いかネタツイートばかりという偏見
399偏見:2012/04/04(水) 11:45:55.05 ID:Y/rwBM2lO
結婚後すでに数年経ってる同人板住人の女は
何かあったら即チュプ乙と叩かれるという被害妄想でビクビクしてるので
サイトでは既婚者であることを隠している
400偏見:2012/04/04(水) 12:50:07.20 ID:FwYZDfzjO
おっぱいの付いた男みたいな女を描く人は、おっぱいの付いてないニューハーフみたいな男を描く
401偏見:2012/04/04(水) 14:57:42.69 ID:5UlrHupp0
蛍光カラー×黒などの組み合わせが好きな人は
ルピシアのお茶、無印良品、海外ブランドの電化製品、のいずれかが好きで、
且つアラサー前後の年齢
402偏見:2012/04/04(水) 15:14:19.97 ID:RbGiCzUK0
男の娘描きの描く女キャラは可愛くない
エロ描きの描く一般向けは物足りない
ギャグ描きの描くシリアスは説教くさいか病んでいる
NL好きは女体化に厳しいが女装には寛容
403偏見:2012/04/04(水) 19:23:46.52 ID:SJ23B9Vt0
むちむちっとした肉質やガチムチな筋肉のキャラを好んで描く人は男女問わず細い体型の人が多い
リアルで会ってみるとほぼ全員そうだった。絵と180度印象が違うから驚いた
404偏見:2012/04/04(水) 19:55:26.51 ID:QN1iatjP0
小説の句読点を、。ではなく,.にしている人は理系
仕事が出来ない無能な根暗でいつも俯いてるタイプ
作品レベル自体は個々の実力差の問題なので、。,.に関係ないが
感想を送ると異常な長文レスか挙動不審?な的を外したレスが返って来る
総じて人付き合いは本人の自覚有無に関係なく人格的に無理めだが
サイト自体は比較的見やすく導線のハッキリしているものが多い
大勢の関わる事に手を出すと途端に無能な無責任が露呈する
収拾をつけるだけの能もなければ人としてのやり取りも無理
だが個人的な物事は自分のペースできちんと片付けていくので
他人にさえ関わろうとしなければ無害かつ信用のおける人
405偏見:2012/04/04(水) 20:17:23.10 ID:YAvrDYPK0
相手の年齢をやたらと気にする人は末っ子
特に年下と比較される事がなかったり年上の兄弟よりも成績の良かった人は
自分よりも上手かったり人気のある年下に対して嫉妬や対抗心が強くなる
年下相手となると途端に心が狭くなるが兄・姉のように慕ってくる相手には優しく世話焼きになる
406偏見:2012/04/05(木) 00:57:44.79 ID:aoH0bfkVO
攻めが原作で女に片想いすると
攻めが叩かれる
攻めが原作で女と両想いになると
女が叩かれる

受けが原作で女に片想いすると
さらに受けに片想いする攻めが流行る
受けが原作で女と両想いになると
原作がほのぼの交際の場合は何事もなく二次で女同士の友情に変換される
原作描写が深入りしてる場合は女が叩かれる場合と
女をガン無視して「原作で受けが女にしたこと」をそっくりそのまま
「攻めが受けにしたこと」にする展開が流行る場合がある
そして女をダシにして逆カプや役割違いカプを叩く厨が増殖する
407偏見:2012/04/05(木) 02:56:54.58 ID:KyBGrIWZO
おっぱい大好きアピールをする女オタの九割は
女の子もイケる私が云々 変態な私が云々
本物は一割程度
男オタはアピールの頻度や有無に関わらずみんなおっぱいが好き
408偏見:2012/04/05(木) 08:53:52.31 ID:3paEL8OMO
>>407 便乗
その九割は「○○さんも好きなんですか?私もです!」と絡んでくるが
絡み先が本物と知るや否やドン引きして避けるようになる
409偏見:2012/04/05(木) 10:36:10.21 ID:bXmNfs2CO
ブログやTwitterなど複数のツール全てで大半がリアルの話の人は厨
構ってちゃんで相手の都合お構い無しで
調子のいいことばかり言うので当て付けも自覚の無い人が多い
410偏見:2012/04/05(木) 11:49:55.05 ID:9XukOleX0
便乗
1
巨乳好き女が描くは巨乳7割、貧乳1割、微乳2割
2
本当に巨乳が好きな女は何も言わず淡々と乳絵を描きサイトにUPする
411偏見:2012/04/05(木) 13:29:20.11 ID:HiIUsUpN0
>>405
すごく納得した
412偏見:2012/04/05(木) 15:24:40.01 ID:VFaVZBNh0
焼肉のときにやたら白飯をおかわりする奴は兄弟が多くて貧乏
413偏見:2012/04/05(木) 15:30:58.52 ID:i6Cb8lkB0
>>412
どこが同人?
414偏見:2012/04/05(木) 15:58:06.82 ID:Lf6s5UGC0
30代後半以降で、いかにもオタクっぽい・腐オーラ出してる人は
太ってる→絵or文章が上手い
痩せてる→ヘタレorオヴァセンス
…なことが多い
415偏見:2012/04/05(木) 18:21:06.32 ID:GS5ukQ6dO
コスプレイヤーや絵描きで5〜10歳以上も離れている仲間を友達と呼び、みんな優しくて良い子と自慢げに言い切る人は
年下の仲間がその人に会う度にどんなに気を使っているか気付いていない事が多くそれが当たり前と思っている
416偏見:2012/04/05(木) 21:20:37.31 ID:1xiLpwqh0
人気のある同人作品を「そんなに面白くない・絵(文)が嫌い・よくある話」と貶す人は
一次創作するとそこそこ伸びる
人気がある同人作品にハマる人は一次創作すると人気がでる
前者は負けず嫌いだから伸びる・後者は流行に敏感だから人気がでる

同人作品をほとんど読まない人はROMの目を気にしないタイプ
417偏見:2012/04/05(木) 23:05:05.23 ID:b0dYV2ED0
あの漫画、
ステマをテーマにするかどうかでモメて
連載中止になったのかな?
次のアニメ化作品が件の会社じゃないところが気になる
418偏見:2012/04/06(金) 00:08:18.91 ID:2zY05sGG0
フォトショ7以前を使ってる人は割れ
419偏見:2012/04/06(金) 02:22:10.45 ID:bn1K4So8P
同じ作家でも、支部のキャプションがぎっしり書かれてる時と短い時とでは
後者のほうが作品の面白さは上
420偏見:2012/04/06(金) 03:00:33.50 ID:cd7Rj+uT0
日記や作品の説明、拍手レス、ツイッターなどでの文章がすべて例外なくテンション低くて句読点つけない人はメンタルがものすごく繊細で怖がり
421偏見:2012/04/06(金) 06:30:18.48 ID:ZWyW6dZp0
オフ会主宰、同ジャンルサイトへの挨拶めぐりとブクマとブクマ返し、定期的な絵茶
開催等等交流に熱心過ぎる人はコメントや拍手が少なくなるとすぐ拗ねる
そして交流に熱心になる余り自分の創作物のほうがおざなりになり自然と閲覧者も減る
という流れに納得いかず拗ねて撤退するけど大体次のジャンルでも同じことをやらかす
422偏見:2012/04/06(金) 08:16:38.56 ID:aYLrlwO20
マンガの画面の白さを自虐する人の本は面白くない
423偏見:2012/04/06(金) 08:50:04.85 ID:ves20X7iO
>>418
割れじゃない6.0が現役なド貧民参上

マイ偏見
オンリー、プチ、アンソロなどの企画をサクル者が立てた場合
そのサクルはジャンルもしくはカプの3番手以下
424偏見:2012/04/06(金) 10:56:45.82 ID:QZyzBxc20
同人女の飲み会は
オッサン系焼酎日本酒モツ系か
オサレ系カクテルチーズオリーブちょんまり系の
どっちかしかない
425偏見:2012/04/06(金) 13:01:34.45 ID:GOFgZwtLi
>>424
あるあるワロタw

>>420の偏見は自分も持ってるわ
426偏見:2012/04/06(金) 15:01:33.21 ID:ZcWqc9j20
同人やってる人は運動音痴
427偏見:2012/04/06(金) 15:54:11.48 ID:S12a9IF80
丁寧な絵描きは同じ絵描きからの好感を得やすく逆にROMウケは悪い
雑な絵描きはよっぽど元の地力が高いか脱帽の発想力でもない限り
絵描きからは冷めた目で見られるが、ある程度の力量があればROMにモテる
428偏見:2012/04/06(金) 19:36:48.25 ID:Fo9eWdYrO
○○ファンの皆さん、○○のことこんな目に遇わせちゃってごめんなさい!
私も○○好きなんですよ!これも愛ゆえですよ!
と必死に弁解する奴ほど、他に本命キャラがいて
その本命は絶対にそんな目に遇わせない
それどころか自分の本命を似たような目に遇わせてる作品をヘイトヘイトアンチアンチと攻撃する

本命または二位三位にせよほぼ本命同様に熱烈に愛してるキャラを
ギャグなどのためにひどい目に遇わせられる人は
何も弁解しないか、「すまん」「オチ担当」など一語ですませる

少なくとも今まで見た範囲では
他の作品を見ることで本命かどうかを調べた結果、ほとんど該当してた
狭い範囲だから偏見だけど
429偏見:2012/04/06(金) 23:34:03.71 ID:bXn76dx70
>>427
なんかわかるわ…
そして雑な絵描きは雑な絵描きと群れる
430偏見:2012/04/07(土) 00:02:44.56 ID:JLiumK3j0
>>426
なぜわかった
431偏見:2012/04/07(土) 01:11:17.84 ID:qFJMHr1aO
日記で自虐をする時
○○でサーセン^p^→構ってちゃん
自分○○過ぎて落ち込む→構ってちゃん
自分なんか○○です→構ってちゃん
改行無しで延々と自虐→中二
ルイズコピペのテンションで自虐→病気
432偏見:2012/04/07(土) 01:39:28.22 ID:NeuF505z0
乙女ゲーが好きでコスプレに抵抗がなくさらに猫を飼ってる人間は
同族としか群れないというか同族からしか相手にされない
433偏見:2012/04/07(土) 04:55:13.75 ID:As8DHomBO
ケモナーは普通の擬人化キャラが好きな人を基本的に見下している
434偏見:2012/04/07(土) 13:19:12.31 ID:KtT6CEGI0
今は未曾有の漫画家不作時代
男向けも女向けも子供向けも絵も話も全てが同人誌レベル
と思っているのは漫画見て育った中年世代のみ
だからワンピィスだけバカ売れする
435偏見:2012/04/07(土) 21:51:17.68 ID:afztfgkg0
見下している順
美形好き←渋カコイイおっさん好き←地味モサいおっさん好き
436偏見:2012/04/08(日) 02:00:29.16 ID:zomGIrvJ0
すごくいい作品を作る人ほど孤独
水面下では交流しているのかもしれないけど
絶対にサイトなどでは言わない。
437偏見:2012/04/08(日) 03:39:37.07 ID:RbxoTBouP
ほのぼの作風とゆるい萌えこそ至上と言って
泥臭いエロや毒のあるギャグや重たい悲劇を見下す奴は
後者の作風の人が描くほのぼの健全作品より面白いものが絶対に描けない
438偏見:2012/04/08(日) 04:30:10.99 ID:Jg86cEWA0
サイトの日記等で街で見かけた知らない人のファッションセンスを批判したり
匿名掲示板等で自分と違うセンスの服装を激しくdisる人は
大体ちょいモサ

漫画家や声優などが美人イケメンともてはやされている時に
「この程度で美人/イケメンとか…」とやる人は
大体ちょいブサ

容姿に限らず他人への評価がやたらと厳しい人は
中の下か下の上ぐらいのスペックの人が多い印象
439偏見:2012/04/08(日) 05:00:42.48 ID:2YEU+WCt0
一次ホモ→友達はごく少ない、いても付き合いは薄い、行動力はあるが世間知らず、博打うち多し
     お洒落or極度モサの両極端、たとえ40越えても「いつか私もスカウトでデビュー」を夢見てる
     子供の名はDQNネームと方向性の違う難読系、「世界にひとつだけの花」

二次ホモ→友達は少ない、が密度濃い付き合い、その分何かあったら芋蔓に被害甚大、打たれ弱い
     お洒落に感心が薄い、世界の鏡は割れろと思って生きてる
     未婚or晩婚率が高い、子供の名前は「普通に!命掛けても普通に!!!」

ドリーム→友達は多い、が付き合いは薄い、行動力がなく何事も他人におんぶに抱っこ、デモデモダッテ
     お洒落(服装・メイク)に関心が高いが実行に移さないモサ、鏡のない世界で生きている
     子供が出来たらキラキラネーム☆を高確率でつける、「姫(王子)」

コスプレ→友達は多い、付き合いも濃かったり薄かったり色々、バイタリティが高い
     お洒落に感心ありまくり、だが方向性はほぼ化粧ではなく化物、鏡?何それおいしいの?
     子供のDQNネーム率の高さは目を見張るほどに羅璃瑠麗露、放置か殴るか最悪殺す

男女カプ→友達は普通、付き合いは濃かったり薄かったり色々、責任転嫁力が高く自分の正義は世界の正義
     お洒落は普通、方向性も普通、世界に埋没するモブ、自己主張しないのに結果への文句が多く陰湿
     早くも遅くもなく結婚し、それなりな時期に子供をもうけ、名前はどっちかの親がつける


自己主張はっきり出来て自立心も高い一次ホモ、一発狙って大損こいて涙目になっても頼れる人間ひとり居ないのも一次ホモ
頭の回転と思考の切り替えがいい二次ホモ、近くにいると心底恥ずかしいのも二次ホモ
人のいい所を褒めるのが上手いドリーム、乙女ゲーを趣味外の人間すすめてドン引かれ脳味噌疑われるのもドリーム
人生を余すところなく楽しんでるコスプレ、趣味外の人間から視界にすら入れたくないと思われてるのもコスプレ
初対面の印象が程よすぎていい感じな男女カプ、友達にするとその陰湿な攻撃性に引くのも男女カプ
440偏見:2012/04/08(日) 11:23:34.47 ID:a1J8feKW0
おお…
441偏見:2012/04/08(日) 13:09:18.52 ID:etZkm0nO0
>>439
> 責任転嫁力が高く自分の正義は世界の正義

すごいあるある
公式コウシキ騒いでるし
442偏見:2012/04/08(日) 13:32:42.23 ID:Gr1MMMo4I
なんかすごいな…w

偏見
美麗な絵を描く人は神経質で気分屋
443偏見:2012/04/08(日) 15:51:38.22 ID:9NDlCXlE0
二次創作でウマーな絵の人は、ジャンル問わず高レベルの絵の同人誌を中心に買っている
444偏見:2012/04/08(日) 16:31:44.99 ID:7ASDkUOa0
>>443
この手の絵師に来る厨コメ「パクリ乙」
445偏見:2012/04/08(日) 18:19:33.63 ID:N5R8Kq/s0
リアル友人でもないのに初対面で本を渡そうとしてくる人はお礼に相手の本を貰えると思っている
446偏見:2012/04/08(日) 19:32:11.74 ID:2FsBfpzD0
>>439
子供の名前についてが凄いw
普通につけようとするのは二次ホモだけなのか……
しかもなんか切羽詰まってるのはなんでなんだぜww
447偏見:2012/04/08(日) 19:58:45.36 ID:dGtQbw7lO
いじめられっ子は腐女子になりやすい
なので自分の非を責められると被害者面をして逃げる癖が残ってる
448偏見:2012/04/08(日) 22:48:14.29 ID:9NDlCXlE0
若い頃から、コミュ障故の逃げ道として数ある趣味の中から
消去法的に二次元の道を選んで傾倒してるタイプのヲタは
描き手になった場合、実力は一定以上伸びない
449偏見:2012/04/09(月) 02:26:55.35 ID:NZUXc3ug0
コスプレをたしなむ人に面白い話を描く(書く)人はいない
450偏見:2012/04/09(月) 04:05:02.70 ID:zu2iM1qi0
>>449
禿同

自分の偏見
友やめやウヘなどのスレですぐに奴隷乙と言う奴はその奴隷行為でしか友人を作ったことがない
そして言うまでもなくそんな自分を嫌悪している
451偏見:2012/04/09(月) 06:48:14.07 ID:K94lGFDvP
一度でもコスプレ経験のある同人者はもれなく厨
452偏見:2012/04/09(月) 09:14:05.19 ID:3ARo/nUXO
成人しても活字嫌いで漫画が愛読書ですと言う人の会話内容もメール同様に平仮名と改行過多

両方好きな人はバランス型でどちらにも対応し上手く使いこなす

活字好きは会話やメールで難しい漢字や言葉を使い周囲を悩ませるのが得意
453偏見:2012/04/09(月) 12:18:34.85 ID:V15IfzRq0
ゲームジャンルで
わざわざ実況動画や実況主が好きと言っている奴にろくな奴はいない
自ら実況動画は論外
454偏見:2012/04/09(月) 14:39:32.23 ID:bUuWstwt0
レイヤーはグロ・血や痛い系の特殊嗜好の作品を書くし好む
交流が激しい
455偏見:2012/04/09(月) 16:30:29.41 ID:w+gzyVww0
同人において、ブログやサイトやTwitterで、
自分語りをせず、リアル近況にいっさい触れず、
いつも前向きで明るい、好意的な作品感想ばかり書く人は

リアルではストレス過多な生活をしており
人間関係の悩みや胃痛などの病苦に苛まれていることが多い

チラチラ構ってちゃん・下ネタ過多な人は含まない
456偏見:2012/04/09(月) 18:48:31.98 ID:e35xKUhG0
>>454に便乗偏見
その手のレイヤーはビジュアル系の追っかけも兼ねてる
キャラに似せようという気はなくどのキャラでも目の周りが黒い
>>454の嗜好でレイヤーでない場合、V系タイプとロキノン系タイプに分かれる
457偏見:2012/04/09(月) 20:51:21.29 ID:iYw5SvLy0
電車や駅、市街地などの外で、カチューシャみたいなタイプのヘッドホンをしている人は少なからずアニメか漫画のオタク
その中でも身なりが垢抜けてない人は、男性はアイドル声優かボーカロイド、女性はボーカロイドか歌ってみたを聴いている
垢抜けてない女性の半数は「ヘッドホンをしてる女の子萌え」の対象になりたがっている
すごく偏見
458偏見:2012/04/09(月) 20:52:54.47 ID:iYw5SvLy0
同人関係なかった
スレチすみませんでした
459偏見:2012/04/09(月) 23:01:01.75 ID:MA9uJn0T0
>>455
当たってるwwwww
460偏見:2012/04/10(火) 02:25:48.61 ID:WvHuNkTP0
>>455
まさしく自分だwww
…orz
461偏見:2012/04/10(火) 03:48:29.59 ID:L6qg+FXPO
ほのぼの書きは実はブラックジョークや皮肉っぽいネタを好む
ギャグ書きと真性のグロや猟奇モノ書きは共に古典的なギャグを好む
エロ書きは鮮度命の流行りのネタを好む傾向にある
462偏見:2012/04/10(火) 06:11:48.82 ID:GSk8dO+TO
一般男の考えるかっこいい男→話が面白く、兄貴っぽい
オタク男の考えるかっこいい男→寡黙で冷静
一般女の考える恋人にしたい男→話が面白く、リードしてくれる人
オタク女の考える恋人にしたい男→耳元で低い声で囁いてくれる人
一般の人が考えるお父さんになってほしい人→所ジョージ
オタクが考えるお父さんになってほしい人→野原ひろし

このくらい差があるっていう偏見
463憩い:2012/04/10(火) 09:38:18.35 ID:gNBdgGND0
犬や猫やウサギ(小動物)などの好きな動物が被っている人は描き手でも閲覧者でも自然と惹かれあう
ペットとして飼っている場合その友好関係は強いものになる
464偏見:2012/04/10(火) 09:38:59.75 ID:gNBdgGND0
名前欄すみません…
465偏見:2012/04/10(火) 10:43:30.05 ID:03hQYFaI0
すぐ「神」って言う人は絶対信用してはならない
466偏見:2012/04/10(火) 13:31:15.19 ID:mWy0/EdXO
Twitterで頻繁にエログロツイートなど変態アピールしてる人より
淡々と黙して語らずサイトなどで作品として上げている人の方が
時々とんでもない性癖作品を作る

Twitterで変態アピールの人はTwitter上で完結
もしくは作品にしても上っ面だけの生ぬるい感じ

見てて思った偏見
467偏見:2012/04/10(火) 13:46:33.05 ID:5G8vY8mL0
>>465
あるあるあるある
468偏見:2012/04/10(火) 14:23:45.19 ID:DaPrwQkn0
遅筆でカプに思い入れが強い人ほど描けなくてすぐ更新止まる

居酒屋同人オフでは誰かしらカシスソーダを頼む
469偏見:2012/04/10(火) 18:41:51.54 ID:uz2jx+MY0
眼鏡キャラ好きは本人も眼鏡

根っからキャラ厨は総受けも兼ねてるがこれといって攻めにこだわりがなく
最終的にはモブか単一萌えに落ち着く
470偏見:2012/04/10(火) 20:00:05.05 ID:0DFZR5tH0
サイトを「大丈夫か」って言いたくなるくらい更新しまくる人で仕事の忙しさを萌えで発散してそうなタイプのうち

・日記見る限り顔文字や叫びはないが血管心配するほどテンション高く交流の幅が狭そうで作品が唸るほど萌え上手い
 →細身美人(スキニー的細身パンツにハイヒールで足長)、明るくハキハキ
・日記見る限り「渡し落ち着いてます」テンションで交流たくさんしてそうで作品は見ても三秒で忘れる空気
 →中〜大デブの不細工(どこからが胴かわからないふわっとスカートで体積倍増、スニーカー)、根暗でモソモソ
471偏見:2012/04/10(火) 20:43:28.03 ID:B5NFXypT0
上手い人は全員、自分は神だと思っている
この神というのは同人板で言うところの「神」
472偏見:2012/04/10(火) 22:10:04.28 ID:N/QV8201i
>>466
あるあるw
ちょっwもう少し恥らえよw
というレベルのものを注意書き一行とかで載せてて閲が引くパターン

かなりエロですよ!背後注意!
見ても後悔しませんね!やっぱり請求ページにします!
と勿体ぶる人のエロほど大したことない偏見
473偏見:2012/04/10(火) 23:07:40.48 ID:h6TO95vs0
ツイッターに頻繁に出没していた管理人がある日から急激に出現率が減った場合
今までリアルでぼっちだった管理人は友達ができた
今までもオンオフ共に楽しかった管理人は何かがあった
474偏見:2012/04/11(水) 01:09:07.90 ID:6487KdJV0
神ほど綺麗orモサの二択
ヘタレには可愛い一般人が多い
創作がヘタレな分オタクなことじゃなくて
今までおしゃれに時間をついやしていたからという偏見
475偏見:2012/04/11(水) 01:25:09.66 ID:/HOB3JDt0
>>466
ちょww確かにw「むっつり」とはよく言ったもので、同人に限らず人類のあるあるかもしれんw
476Noel... lω・`) ◆bOBNcDeaaU :2012/04/11(水) 01:31:14.18 ID:C1tk/MQ+0

32 :クリックで救われる名無しさんがいる:2012/04/10(火) 00:36:53.94 ID:aidlgL7w0
>>7で晒されてる同人番長の管理関係者です。

無知な方が勘違いされているようですが
同人誌がすでに作者に許可をとらずに描かれている物だということをお忘れなく
その違反物を二次公開したところで違法ではありません
著作権というものも本人が主張しない限り同人誌にはありません(というか人の作品をぱくっといてそんなこと言えないでしょ普通)
>>7の書き込みをした人は知識が足りなすぎます。少しは考えて書き込みをするべきです。

それに同人誌を載せてるサイトは他にも沢山ありますよ?
なぜうちだけなのかな?同類サイトによる嫉妬による晒しあげと考えるのが自然かもしれませんね。

PS
何も疚しいことはないのでDMMに通報したければどうぞお好きに^^
先月は8万くらい儲かりました。これからも儲けさせていただきます^^
477偏見:2012/04/11(水) 07:12:03.10 ID:HlsB/1bZ0
変態アピールエロアピール激しい人のエロは
大抵お股ぱっかーんな記号エロで修正いるレベルに局所が描いてあっても
エロスが比例してないのでエロくない
478偏見:2012/04/11(水) 07:18:15.13 ID:dKgMOkZP0
477便乗
そしてそういう人はエロは何が何でもお股ぱかーんのくぱぁをしないといけないと思ってるので
人体の構造を無視した絡み絵を描く
そんなところにそんなものついてないよ的の
479偏見:2012/04/11(水) 07:20:03.91 ID:esTcLxi/O
>>477
あーなんかわかる
本来隠すべきものを克明に描いてあればあるほどエロくて過激だと思ってて
他にエロティックな要素というものを考えもしない人の作品ほど
別に見ててエロい気分にもならなければ萌えもしない、単なる医学資料みたいになってたりする
480偏見:2012/04/11(水) 09:48:42.08 ID:VSkyENpkO
場を選ばず男女の生に好きですアピールする生好き腐女子の大半の人は性別逆転ものが好きなだけで最初から男女ものだと異端扱いする
481偏見:2012/04/11(水) 12:56:17.36 ID:mWCGR/F8O
自分の絵には萌えない、自分の絵なんてゴミ、むしろ自分自身もクズすぎて大嫌い
と主張が激しい人ほど実は自分が好き
482偏見:2012/04/11(水) 13:21:46.44 ID:dAm10Sr90
ツイッターでよくキャラの考証や議論している人の作品は全然ペライ
483偏見:2012/04/11(水) 15:19:34.62 ID:S68tQjuPP
>>482
そういえば本のフリートーク全盛期にも、長文でみっしり書かれた考証が面白くても
作品はテンプレだったりした
484偏見:2012/04/11(水) 15:24:33.84 ID:Kcpx+TPl0
線画・色違い・加工前後など変わり映えの無い差分を複数上げたがる奴は
9割が自意識過剰のヘタレ(※成人向けエロ絵は除く)
485偏見:2012/04/11(水) 15:26:39.26 ID:kIonS9J80
>>481
なー嫌いだったらやめるか好きになれるよう頑張ればいいのになー
なー
なー…
486偏見:2012/04/11(水) 19:44:07.89 ID:wM+uaWXc0
流行りジャンルにいるヘタレ絵のBBAは大抵昔描いた絵のほうが上手い
487偏見:2012/04/11(水) 21:42:22.19 ID:5yL+feEdO
自分より下に歳の離れた同人者とばかりつるんでる人は厨
身内贔屓が酷く自分にいい顔してくれる人にはとことん甘い
そして同人サイトなのにし私生活語りが多い
488偏見:2012/04/11(水) 22:19:29.47 ID:3UTU8tvw0
爪を描かない、耳の穴が6、服のシワが簡素など
色々と簡略化する人の描くエロは全くエロくない、むしろ爽やか
489偏見:2012/04/11(水) 23:38:37.39 ID:sg00Mxm60
女性向けジャンルにいて、男性向けに近いようなドエロを好む人のキャラ観は偏りが少ない
490偏見:2012/04/12(木) 03:46:57.79 ID:+2GPHWUt0
犬好きヲタ…買専が多い。買専も描き手もツイッターをやっているが廃人ではない。自分の言い分や好きな物を他人に押しつける傾向がある。
猫好きヲタ…描き手が多い。下手と上手い人の差が激しい。流行には乗らない!とツイッターを嫌うがいざやってみて廃人になる。性格は良く言えばアーティスト気質、悪く言えば中二病。
うさぎ好きオタ…描き手が多い。満遍なく上手いが突き抜けて上手い人はあまりいない。ヒキサイト率が高い。たまに超メンヘラがいるので注意。
鳥好きオタ…買い手描き手両方いる。中二とヘタレが多いがたまにとんでもない上手さの人がいる。性格は繰鬱っぽいというかオンオフの差が激しい。

超偏見
491偏見:2012/04/12(木) 04:41:58.87 ID:qyZKs9IaO
メカ好き鎧好きの男オタは子供の頃虫を愛でていた
そしてノコギリクワガタ好きは例外無く中二病になる
コクワガタを愛でていた人は堅実な書き手及び描き手になる
492偏見:2012/04/12(木) 07:55:58.14 ID:AzGz6EmE0
「作家に人格を求めてはいけない」を
他人に強要する人は食品の産地にはむしろ人よりこだわる
493偏見:2012/04/12(木) 13:19:55.44 ID:yUFcDDn90
絵サイトで絵のサイズが
大きい→自分に自信があって細部の潰れが許せない、大きい方が喜ぶと思ってる自意識過剰
小さい→パクリや素材に使われるのが嫌でタダで大きい画像見せるの勿体無い自意識過剰
494偏見:2012/04/12(木) 13:49:53.27 ID:FZnBRrp7O
大きい小さいってどれくらいから言えるのかな
モニターも大きいのが浸透してきてるし
495偏見:2012/04/12(木) 13:53:12.08 ID:YUrvWH8l0
どっちにしろ絵を公開する人は自意識過剰ってことか
496偏見:2012/04/12(木) 14:41:17.09 ID:EGnpRE+O0
厨ジャンルではBLNL問わずとにかくセクロスさせたがる
発売後一週間もするともうかつがつ絡んでて二週間後にはカップルの子供ネタ
学パロパラレル等等がはびこり、発売後一月もするともうペンペン草も生えてない
497偏見:2012/04/12(木) 16:37:37.13 ID:6MGagUHK0
>>493
便乗
絵のサイズ(縦横)が小さい→古いパソコンを使っている
絵のサイズ(容量)が大きいものに注意書きが付いてる→BBA
498偏見:2012/04/13(金) 03:57:08.77 ID:4YAdAmbU0
サイトをシンプルに見易くをモットーにしている人は部屋が汚い
掃除をしないゴミまみれの汚さで無く要不要の区別ができずに不用品を溜め込んでる
そしていざ掃除をすると面倒になってとにかく何でもかんでも捨てて後悔する
499偏見:2012/04/13(金) 08:15:22.99 ID:1tD+r2mR0
オタクは自分の偏向的マイナー嗜好を、それが一般的だ、常識だとネット上でステマする傾向がある
500偏見:2012/04/13(金) 08:18:49.06 ID:Dk2MdykC0
>>498
全て当たってるわ…
物を上手に整理できないせいだよなあ
501偏見:2012/04/13(金) 08:35:40.18 ID:ijT6zqK50
>>498
orzすみません...
502偏見:2012/04/13(金) 11:35:35.60 ID:+5lqQnqBO
>>498
なぜ知っている
503偏見:2012/04/13(金) 12:13:26.50 ID:af9aaBQV0
オフ交流の方が誤解が無くて良いと言ってる人
→美人イケメンもしくは表情豊かでコミュ力が高い

オン交流の方が肩書きや年齢の垣根を越えて語り合えると言ってる人
→残念な外見かつコミュ力が低い
504偏見:2012/04/13(金) 15:28:05.25 ID:ctE9mxfk0
上手い絵描きの同人誌のゲストは大体ヘタレ
505偏見:2012/04/13(金) 15:37:40.07 ID:v0EmwLrg0
>>498
orz
506偏見:2012/04/13(金) 16:27:05.00 ID:MpxwJ78Q0
エロを極めたいと四六時中言ってる人は本当はエロ抜けの事しか考えて無くてエロを描きたくない
507偏見:2012/04/13(金) 19:02:26.49 ID:AiQkKCvC0
絵描きと字書きがコンビ組んでるサークルの字描きは何故か絵を描きたがる
しかし何故絵を描いてしまったの?と問いただしたくなるレベルの画力
オンでは字が主流でもオフになると漫画を描くが画力が残念なので売れない
それをわかっているのか必ず相方がゲストに登場する
508偏見:2012/04/13(金) 19:24:53.00 ID:F6P3AG/t0
ドマイナーカプに
他サイトと一線を画すクオリティかつ更新頻度も高めな書き手がいて
その書き手が特に交流熱心ではない(SNSやツイッターもしない)場合
他のサイトはのきなみ更新停止or閉鎖する

オチスレのあるジャンルの中規模カプで
上手いが交流に興味のなさそうな書き手は
痛い行動を取っていようがいまいがオチスレでは何故か痛管として頻繁に名前を出される

アンソロや合同企画関連における相談の「被害」に於いて
何故そんなアホを参加させたか/したかの理由に「付き合いが〜」「断れなくて〜」が出る場合
100%自業自得であることを理解しない出来ないアホなので学習する事もなく
後日また同じ事を繰り返して周囲に愚痴り面倒がられる

「辛い食べ物好き」を自称する人間はそれが事実であろうとなかろうと
バイタリティがありサバサバしていて笑顔が多く頭が弱く自他の区別と常識のない
友人や知人にいると心底鬱陶しいが「友達の知り合い」程度で伝え聞くには楽しめる類の人物である
509偏見:2012/04/13(金) 21:40:18.28 ID:cVkrLRo80
言動が痛い人は高確率で自称カフェイン中毒
常にコーヒーないとダメなのーと言いながら
実際飲んでるのはスタバのラテばかり

カフェイン中毒って厨二の何かを刺激するんだろうか
アル中なのーって奴は聞いたことないし
510偏見:2012/04/13(金) 21:52:14.07 ID:7ClyOSI20
「周囲の友達はみんなA(マイナーキャラ)を××(Aをdisってる内容)って
笑うけどそれでも私はAが好きなんだもん><」
という風にA好きアピールする人は他のA好きから内心毛虫の如く嫌われている
511偏見:2012/04/13(金) 23:05:02.45 ID:yWyy6a7b0
>>508
最後の偏見なんかわかるw

携帯サイト管理人は弱った精神状態を日記ではっきり吐露することが多い
追い詰められるまで愚痴らない上記の人はある日突然閉鎖してしまう
512偏見:2012/04/13(金) 23:22:14.50 ID:RvZ6iPEKP
>>508
最後の偏見めっちゃ分かる
513偏見:2012/04/14(土) 00:58:36.91 ID:IZtYAzzoO
>>508
最後の偏見はちょっとわかるような分からないような…
該当する人がいい人ばっかだった
514偏見:2012/04/14(土) 02:12:52.35 ID:bqBhbx24P
だって一個人の偏見だから。反論は絡みスレでね
515偏見:2012/04/14(土) 06:43:17.73 ID:LArOpLsSO
高尚様の書く小説は設定が凝っていてかなり細かく練り込んである
二次創作においては原作無視のオリジナル設定度が高い
話には特に矛盾も見当たらず文章もまずくはないが、
なぜか恐ろしいほど面白くない
516偏見:2012/04/14(土) 13:43:15.67 ID:dN4pWpUS0
「私良く変わってるって言われるんです」は
アピの普通の人:ガチの宇宙人=100:1である
アピの人は年齢が高いほど面倒で距離を取った方が良い人
宇宙人はガチ変人だが良い人、しかし元々人種が違うため距離は縮められない

厨2病患者:ガチ特殊環境の人、も同程度の比率である
517愚痴:2012/04/14(土) 14:17:49.89 ID:SsejLd2P0
メンヘラが呼ぶ「神」もまたメンヘラ
518偏見:2012/04/14(土) 14:26:29.46 ID:BgRMylHu0
>>510
あるある…
519偏見:2012/04/14(土) 16:15:55.79 ID:bdG0WKjz0
プロフィールに「地方公務員です」「カフェで働いてます」「昼間はショップ店員」
みたいに職業詳細を書く人は基本構ってちゃん
個人情報を小出しにして最終的に顔写真をうpする
自分がオープンな分、距離なしも多い
520偏見:2012/04/14(土) 16:26:47.66 ID:EWiqfDe40
庭球の応援校から偏見

静学→一番まとも、大人しいけれど心の中では人を見下しやすい
評定→一見まとも、興奮すると化けの皮がはがれる、変態
支店→マジキチと呼ばれたい、興奮すると騒がしくなる、下ネタを良く言う
立会→仲間意識が強いが、少しでも違う点があると徹底的に仲間からはじいていく
六画→仲間意識が強いが、実際は広く浅く。私生活でのんびりしている
勢ルド→甘いもの好き、自分診断好き、マイナー好きな自分も好き
彼我→マジキチ
521偏見:2012/04/14(土) 16:43:33.13 ID:vnu5U03wO
パクラーほど商用利用可の素材を使う際に
やたらとなにを使ったか強調する
権利関係にキチンとしてる人間のふりをしたいのだろうけど
肝心の真っ黒な案件には触れない
522偏見:2012/04/14(土) 18:06:11.02 ID:esppC07E0
パクラーはパクリ元をリンクしない
523偏見:2012/04/14(土) 19:33:31.11 ID:8XaN571cO
>>522
激しく同意
524偏見:2012/04/14(土) 19:53:40.54 ID:LXHKNSInO
仲間や目の前に居る友達から貰った同人絵やアニソンを録音した物を全く別人から貰ったと平気で自慢してくる人は過去にも同じ事をして周囲を不快にさせている事が多い
525偏見:2012/04/14(土) 22:02:25.75 ID:kwLfe+170
pixivにおいて「なんでこの人よりあの人の方が評価・ブクマされているのか分からない」と
疑問に思い愚痴る人は、普段その版権タグを見ていない人(最近ハマって見に来た人とか)か
「この人」本人
526偏見:2012/04/15(日) 04:19:25.07 ID:SWqNBQGKO
女オタの言う女の子大好きおっぱいおっぱい→正直な所女はどうでもいいけどこう言っときゃ変態アッピル出来る
女オタの言う百合もイケます→嫌いってわけじゃないが興味も全く無い
男オタの言う女の子大好きおっぱいおっぱい→女の子大好きおっぱいおっぱい(ただし美少女に限る)
男オタの言う百合もイケます→むしろ百合がいいです(ただし美少女に限る)
527偏見:2012/04/15(日) 04:32:17.04 ID:qKMuvhmw0
新刊落とした際の言い訳で
体調不良はほぼ100%嘘
pcトラブルはそこそこ本当
528偏見:2012/04/15(日) 08:51:55.57 ID:lrw7VtGb0
>>520
耶麻武器が気になる
529偏見:2012/04/15(日) 10:02:31.16 ID:h3zz7LWSO
絵描き字書きで〇〇だから書けない、描けないんですと言い訳する人は最初からやる気が無い
530偏見:2012/04/15(日) 16:32:43.25 ID:iqqMUW/w0
アピールのようなことはしないがどう見ても風変わり→ご両親もぶっ飛んでる
自称「変人とよく言われる」が本人が言うほど変じゃない→常識人で品の良い感じのご両親がいる
531偏見:2012/04/15(日) 16:47:47.38 ID:eSWZsENB0
>>528
耶麻武器→交流は好きだが趣味には一人で浸かりたい、喜怒哀楽の楽だけやけに激しい
532偏見:2012/04/15(日) 17:37:01.81 ID:sdRPAEMf0
文章がくどい人はBBA
533偏見:2012/04/16(月) 01:58:40.24 ID:Rc6kNZac0
・漫画、小説に擬音として「ドヤァ」「キリッ(AA的)」を使う人
・擬音ではなく「ドヤ顔」「弄られキャラ」的言葉を出す人
・「此れ」「其れ」と変換している人
・美しいものの表現にだけ他に比べて不恰好なほど語彙の豊富な人
などは、リアルで会うとびっくりするくらい顔がぶさいく

書いてるキャラの手が→骨ばって綺麗→書き手が細身、丸め可愛い→書き手がデブ

煙草吸う人のうち、たとえば喫茶店で
喫煙できるか入る前に確かめる(ダメでも連れが入りたそうなら入る)→作品がものすごくつまらないうえ、技術的にも非常に下手
喫煙できるか入る前に確かめる人(ダメなら入らない)→字書きならかなり面白い、絵書きなら平凡
確かめずに入り吸えないとわかって文句を言う→上手い人なら途中でブログ等を炎上させジャンルを撤退する
                               下手の場合炎上しても「人気でた」としか思わないのでジャンル続行
行動範囲、訪問範囲の喫煙・非喫煙場所は予め網羅→ニッチな趣味の合う人には神、だがそれ以外にはクソ
                                   残念なことに「それ以外」の傾向の人を好きになり猛烈にアタックするので相手にはいい迷惑
吸えない店に入り店外の灰皿前で俯いて吸う→救いようのない下手さだがなぜか交流は上手い
吸えない店に入り店外の灰皿前で吸い、初対面の人と火を貸し借りしたり談笑したりしてる→同人交流にあまり興味はないが人当たりはいい、作品は徹底的に実力派ですごく面白い
534偏見:2012/04/16(月) 10:19:38.56 ID:6DmAYW1l0
○子供向けや神話伝説などで勧善懲悪ものの作品を除き、
 その世界で正義か悪かはキャラ達の立場や見方で変わってくる
○複数のキャラ達を俯瞰できる読者視聴者には誰が悪いのかが見えても、
 そのキャラ達の立場や状況ではどうしようもなかった場合がある
○しかしそれをキャラの弁護擁護に必ず使えるとも限らない
○キャラの解釈は人によって違う
○公式男女カプはいつ出来てもおかしくないものであり、
 それはファンにはどうしようもないものであって覆せない
(ただし恋愛ゲーム等「複数の組み合わせ全てが公式」という場合もある)

この五つを踏まえて話を作り漫画や小説をかく二次作家は、ある程度までは必ず伸びる
それ以上は才能やセンスも必要になるが、それらが同一の場合
上の五つを踏まえている人といない人では必ず前者の方が伸びる

もちろんイラスト描きには必ずしも適用されない
535偏見:2012/04/16(月) 16:36:41.65 ID:HmNDOSQ5O
キャラみんな大好きです☆アピをする人ほどキャラが偏っていて
描く(書く)どころか話や呟きにすらださないキャラが必ずいる
そういう人は何を言っても説得力がなく
またそういう人につくファンも盲目的で痛い奴が多い
536偏見:2012/04/16(月) 18:24:40.96 ID:gmD/PbZ40
>>528
ここまできたら浮動峯も気になるな
537偏見:2012/04/16(月) 18:53:34.63 ID:Ufyq5CQe0
BL、801→若い子が使う
ホモエロ、ホモ→スレてる若い子、20代が使う
やおい、やさい→高年齢もしくは高年齢が多いジャンルの人が使う
538偏見:2012/04/16(月) 19:25:34.41 ID:fJ0+neLrP
AzPainterからCG絵を始めた人は万年へ(ry
539偏見:2012/04/16(月) 20:32:39.90 ID:VQbhrNaH0
同人板と同人ノウハウ板の悩み愚痴・相談・吐き捨て系スレの
主な年齢層は20代前半から半ば
540偏見:2012/04/16(月) 20:50:08.63 ID:ViubB8i4O
短編を書くと予告しだらだらと長編になる人は締め切りが守れず、対人関係も長編の様にグダグダになりやすい

と言う偏見
541偏見:2012/04/16(月) 21:50:51.45 ID:AovVK/n20
オタク
・+と−を火と水の意味で取る。
・基本単品萌え。「Aが好きなB」と「Bが好きなA」をバラバラに見る。

パンピー
・+と−を優と劣の意味で取る。
・「カップル」「展開(仲違いのイザコザなど)」を大きく見る。キャラの夢や特技は付属品だと思う。

なので、両者は話が噛みあわない
542偏見:2012/04/16(月) 22:18:32.82 ID:ydEZX1/b0
女の交流厨→ブログでとにかく色んな人の名前を出して「私友達多い、顔広いでしょ」アピール
男の交流厨→ジャンル内大手の名前を多く出して「大手と親しい俺スゲーだろ」アピール
543偏見:2012/04/17(火) 11:40:05.48 ID:Ofbh4kwNO
>>542なんかわかる
男は高級車持ってる俺すげー
女は高級車持ってる男の彼女な私すげーみたいな感じ
女の交流厨と男の交流厨を合わせ持った交流厨が一番やっかいで大手だろうがピコだろうが交流厨に話したことを垂れ流しにされる、ピコがいずれ大手になるとわしが育てたが始まる
544偏見:2012/04/17(火) 11:43:09.16 ID:p3xxMoCEO
>>542
女の交流厨はあるある
「友達多いでしょ、顔広いでしょ」アピールがブログ枠を越えてしまう激しい人友達らしき人はいたけど自分が原因で…ン十年と言う友やめ、友いな歴に相当する
545偏見:2012/04/17(火) 11:59:40.16 ID:kUECjWOB0
前ジャンルでは酷い目にあって〜と語る人は大抵本人に問題がある
そして新ジャンルでもやらかしてくれる
なので近寄ってはならない
546偏見:2012/04/17(火) 12:15:52.36 ID:6L+V4IAl0
書き(描き)手でブログでもtwitterでも私生活とか近況とかの語りを一切せず萌え語りに
徹している人のところは創作物が途絶えると来訪者もぱたっと途絶える そして心配も一切
されないので書き(描き)手は拗ねるけど自らを萌え製造機であることに徹した当然の帰結
であることに気がついていない
547偏見:2012/04/17(火) 12:41:48.37 ID:78bLwys20
>>545
あるある
Twitter見てたらわかりやすいよねこれ
前ジャンルの愚痴を垂れ流す人は高確率で自ジャンルの火種になる
548偏見:2012/04/17(火) 13:10:51.98 ID:YyaBEXBjO
>>545
わかる
本人に落ち度がなかった場合の方が
本当に言う必要が出るまでは過去のトラブルの話をしないもんだ
たまに本人に原因があっても付け焼き刃で黙ってる奴もいるけど
逆はない
549偏見:2012/04/17(火) 13:59:11.21 ID:R61CV7j+0
便乗
前ジャンルであったトラブルのことを本人に原因があって黙っている人と
本人に原因があっても誰かのせいにして言いふらして回る人

前者はごく稀に、改善されることもある(されないことのほうが多いけど)
後者は絶対治らない
550偏見:2012/04/17(火) 14:08:33.25 ID:uRAOpZ3o0
>>548
内容には同意するけど、付け焼刃の使い方少し違うような…
551偏見:2012/04/17(火) 14:42:00.90 ID:LvEVuFSY0
オールキャラ長編小説の場合、A好きBアンチはAをテンプレはわわキャラ改変だれおま系になり
Bは原作に近いのを書いているもしくは出ない、すぐ死ぬ
552偏見:2012/04/17(火) 14:58:47.12 ID:YIL8jiiL0
メンタル弱いとか物静かなキャラを
ヘタレに改変するのは学生
芯は強いって改変するのは社会人
553偏見:2012/04/17(火) 15:23:20.86 ID:PLdkWM5j0
リアの頃にノマsageしていたホモカプ好きのうち
社会人にならず主婦になって足抜けし、ノマカプで同人に返り咲いた人間は
手のつけられないほどまさしく「チュプ」の名に恥じない人物となる

途中で数年働いている、など社会経験が入る場合は
結婚や伴侶の有無を外に出さず、社交的なので
実力がほどほどにある場合厨の格好の標的となり疲れて退散する
実力がない場合距離なしになる恐れが結構ある

ホモカプで返り咲いた場合高濃度の「華やかなりし過去」を痴呆老人の如く繰り返す
めんどくさい上馴れ馴れしい偉そうなおばちゃんになる
554偏見:2012/04/17(火) 15:32:03.02 ID:HgmyhlPY0
壁だっただの商業の誘いがあっただの昔のことをほのめかす人は
現状周囲の成長に置いてかれたへたれ
555偏見:2012/04/17(火) 16:41:24.44 ID:QSXJreP50
紅茶好きアピールする同人者が描く受けキャラは美形やかわい子ちゃん
556偏見:2012/04/17(火) 17:38:52.77 ID:76u+tUrbO
私生活語りばかりしてるような管理人は自己中心的で他の考え方出来ず
またそういう人を受け入れようともしない
自分が相手にされないからか萌え語りだけに徹する人をやたら敵視し
交流好きな自分に酔ってるためそういう考えの自分が全てなため
無視無反応してればダメージを与えられると思い込んでいる
実際は自分1人だけが躍り狂い勝手に優越感目線に浸りたいだけなのに
プライドだけが馬鹿みたいに高いのでそれにすら気づかないふりをする
557偏見 :2012/04/17(火) 18:25:28.69 ID:pm0IvT2y0
>>543
女が「高級車持ってる私すげー」というと、
男女厨とマンセー女に「男様の高級車のほうがもっとすごいwww」
とボコボコにされる偏見

だから恋愛脳女が多いんだろうね
558偏見:2012/04/17(火) 18:36:06.90 ID:62ulwarzO
絵描きより字書きの方が変な宗教にかぶれた時作品に表れやすい
559偏見:2012/04/17(火) 20:42:36.49 ID:IRxOwoP70
就活の実況ばかりしている就活生は社会人になった途端社畜アピールを始める
社会人になり一人暮らしを始めた人は料理画像のうpを始める
他人に影響されやすいので個性がなく、私生活の話も萌語りや作品も面白くない
たまに面白い時は大抵誰かのパクり
560偏見:2012/04/17(火) 23:07:43.41 ID:6UZbT0F00
中寄せ→へたれ
左寄せ→厨
561偏見:2012/04/17(火) 23:11:03.02 ID:6UZbT0F00
>>560
すまん右寄せだった
562偏見:2012/04/18(水) 15:30:28.03 ID:fFNxFFgnO
二十歳以上でコスプレではなく二次キャラの服装を私服を真似るまたはそのまま似た形で持ち込む人は自分の世界に行き過ぎて話を聞いてなかったり、急に逆ギレしたりと面倒な性格の人が多い
563偏見:2012/04/18(水) 16:14:53.61 ID:LrzxBeSv0
>>562
そして自分の私服をキャラに着せる
564偏見:2012/04/18(水) 18:12:45.37 ID:FnIHgTAhO
目から描く人は空間のとり方がうまい
髪派は良くも悪くもセンスが独特
輪郭派は絵を勉強しながら描くタイプ
565偏見:2012/04/18(水) 21:33:12.53 ID:6sV4Sofo0
上手い下手関係なく謙遜通り越した自己卑下をしがちな人は
意識的・無意識的関係なく他人を傷つけたり攻撃するのが特技
566偏見:2012/04/18(水) 23:24:32.32 ID:xcGu1Nn1O
ツイッター崇高者は「自分を構ってくれる人が好き」なだけの勘違い者
総じて独善的で構ってくれない人間は全て陰湿に叩く
567偏見:2012/04/18(水) 23:28:02.59 ID:Jew67map0
それ同人関係なくね?
568偏見:2012/04/19(木) 00:52:29.40 ID:jPc1SNx70
同人をツイッタでやってるやつのことだろ?
569偏見:2012/04/19(木) 02:52:43.47 ID:MUCFoHmj0
「〜な人ほど○○」という定型文でageアピールする人は、その事柄にコンプレックスを抱いている
から自分に当て嵌まる属性と関連付けることによって自分もそうだと思い込みたい人
逆にsageアピールをする人はより共感を得られるマイナス要素と結びつけることで自分の意見を正当化したいだけ
その意見単体で聞くとただの言いがかりレベルでしかない
570偏見:2012/04/19(木) 08:27:37.23 ID:yAbW8SwW0
晒されても絶対やめない自信があるサイトに限って晒されないか
一つか2つ「私怨乙」のレスがついて何事もなかったように終わる
571偏見:2012/04/19(木) 09:28:13.25 ID:1iAcEgREO
コスプレイヤーや腐同士の可愛い、似合ってると言う私服の褒め合いほど裏表がはっきりしていて腹黒いものはない
572偏見:2012/04/19(木) 13:50:25.49 ID:gob+krSXi
原作の設定を忠実に守りキャラ崩壊やエロや下ネタ暴力捏造など一切なく
絵柄も極力似せたある意味二次創作の鑑の様な作品は案外つまらない
この条件で面白いものが描ける人は一部から神扱いされるが大手になることはなく遅かれ早かれ商業か創作へ移る
そして上記の様な作品を描く作家で一つのジャンルに長く居座っている人は高確率で高尚様
573偏見:2012/04/19(木) 15:06:47.04 ID:6vxnlCni0
”人付き合いの上でいい人”はヘタレか、創作活動にそこまで力を入れてない人
574偏見:2012/04/19(木) 23:41:20.82 ID:ToIMtIKXO
便乗
>572のような作品を書く人は若い子や回線にはあまり支持されない
他の書き手に擦り寄りしているようにしか見えない
575偏見:2012/04/20(金) 00:11:29.83 ID:jk/Zi1Ht0
手足がマッチ棒のように細長く、
それが弓のようなしなやかさのキャラを描くのはとてつもなく上手いが
逆に、筋肉質なキャラを描くとなぜか途端に筋肉が柔らかそうで
筋肉が描けてない、付き方がおかしい絵の人は
本人がぽちゃ〜デブでそれがコンプレックス、または
今標準でも過去にぽちゃ〜デブだった経験がある。
ガリはいない。
576偏見:2012/04/20(金) 00:53:14.81 ID:YRvqS9B20
デブの描く絵はかわいい
577偏見:2012/04/20(金) 02:17:09.57 ID:SQjCnY2dO
漫画やアニメや絵本など「絵の世界におけるフィクション」の
キャラクターの名前に関する個人的な偏見
※リアル・ドラマ等三次元や小説等一次元、ゲームなど決まった形態のないものには
私の中ですらあんまり一致しない

あい、あいこ…女主人公かヒロインがこの名前でシリアスだと作中で死人が出る
まい、まや、まみ…親が死んでて(祖父母はいる場合あり)周囲に振り回され苦労する
さやか…上から目線
のぞみ…空気が読めない
はるか…地に足がついてない
なぎさ…恋愛脳
れな、るな…お嬢様
まりこ、まり…器用貧乏
れいこ、れい…クール詐欺(怒りっぽい)、超ロングヘア
りえ…なんでも他人事
ゆかり…地味な親友ポジ
ともみ…地味で、変人か粘着質
あけみ…リーマン漫画のキャバ嬢
578偏見:2012/04/20(金) 03:46:34.00 ID:7KYrqeu70
何でも比較したり第三者評価が判断基準な気質や言動の人の作品は
とんでもなくつまらないかよくて空気

日記やリアル会話で比較や第三者評価の話題があまり出ない人の作品は内容にボリュームがある

リアルと日記等に差のあまり感じられない人の作品はものすごく魅力的

夏場のイベントで、胸元や谷間を必要以上に強調→字書きなら空気(害なし)、絵描きなら下手
腹だし→字書きなら上手く魅力たっぷり、絵書きなら空気(害あり)
スキニーやミニ、ホットパンツ→字書きなら下手、絵書きなら上手く魅力たっぷり
全体的に見せてる→絵描き字書きともにレベルは普通だが内容がない
全体的に隠してる→絵描き字書きともに上手いが魅力が皆無
579偏見:2012/04/20(金) 06:36:48.72 ID:IfKWr+TcP
「わざと難しい漢字・言い回し使ってると頭悪そう」と条件反射的に叩く人は味障
580偏見:2012/04/20(金) 09:01:18.51 ID:+WRcR6Kr0
>>577
>あけみ…リーマン漫画のキャバ嬢
ワロタ
581偏見:2012/04/20(金) 09:04:49.71 ID:+WRcR6Kr0
Twitterの文面で性別が不明な人は上手い
582偏見:2012/04/20(金) 15:59:05.61 ID:1wJIL1/c0
一次創作で初心者と長年やってるものの違い

初心者はキャラ名がキラキラだったりdqnだったりする
長年やってる人はありがちな名前・適当な名前・何かをもじってたりする
583偏見:2012/04/20(金) 16:23:28.06 ID:rncvMxBD0
バブルジャンルが嫌われた時に「大手取られた僻み乙」という人は、
大手の移動のたびに相手ジャンルを僻んでる人。
584偏見:2012/04/20(金) 21:00:03.19 ID:F/U4P3JP0
BLも描ける上手い男性向け女性絵描きはリョナや虫姦などのゲテモノ趣味も持ち合わせている
585偏見:2012/04/20(金) 21:09:32.68 ID:97IcWCUv0
褒められても「私絵へただから〜」と自分の絵をさげる人に本当に上手い人はいない。
586偏見:2012/04/20(金) 21:15:30.20 ID:27GhkLhh0
>>572>>574便乗

原作忠実神の究極が青猫ロボ最終話事件

それはさておき
通常、買い手や閲が2次に求めるのは自分好みの改変
それを叩くのは単に好みが違うか、描(書)き手同士の妬み
(同人2次自体を嫌う場合を除く)

>>534の5つの条件のような人が、
上手ければいずれ1次に行くことを選ぶ神なんだろう
587偏見:2012/04/20(金) 21:22:21.35 ID:27GhkLhh0
フィクションの女性名の偏見、私のはこんな感じ
表記が何通りかあるのは平仮名で書いてる

さゆり…ほとんど必ずヒロイン。端役で見たことない
ゆみ、ゆみこ…ヒロイン率高い。学園の人気者
かな、かなこ…主役に助けられる。ヒロイン(女主人公除く)なら出番が少ない
ゆか、ゆかこ…脇役が多い。主人公でない男性の彼女
まさみ…主人公の彼女や妻の場合ヒロインと言えるか微妙(親子の絆がメイン等)
清美…見た目は清楚、行動は裏腹。どう裏腹なのかは登場作品による
「ひめ」のつく名前…ヒロイン率高い。元気っ子とお淑やかの両極端
「友」のつく名前…主要な女性キャラの友達。その場合、他に女友達は登場しないことが多い。
「雪」のつく名前…ヒロインの母親に多い
588偏見:2012/04/20(金) 21:42:44.29 ID:p5A4MK59O
二次設定創作が大嫌いスレの住人のうち
実際に>572のように原作に沿ったものしか書いていない人は3割程度しかいない
589偏見:2012/04/20(金) 22:20:58.43 ID:Z1B08TfH0
ハーレムと腐向けの両方の特色がある作品は

「主人公とくっつかなかったサブヒロイン哀れw」VS
「彼氏持ちだからって威張り散らすな糞が」

「不人気主人公とくっついたメインヒロイン哀れw」VS
「処女だからって威張り散らすな散らすな糞が」

「男全員からプロポーズされた○と違い、一人にもモテなかった△哀れw」VS
「それはお前の見方だろ」

この3種類のノマ厨が入り乱れてカオスになる
主人公の男は下から二番目に魅力がない(一番はガチ非美形)
590偏見:2012/04/20(金) 23:30:51.81 ID:PDnG5asf0
>>585
どゆこと?
本当に上手くないから下手って言ってるんじゃないの?
591偏見:2012/04/21(土) 00:48:00.32 ID:hghtIj8f0
ガチのリョナ好きには文系エリートが多い
592偏見:2012/04/21(土) 06:51:27.32 ID:34MvoLSN0
自分の作品はサークル者(書き手)に好かれやすく、買い専に受けが悪い
と言ってる人の作品は、実際には書き手にも買い専にも人気が無いドピコ
サークル者にだけ人気が出る、何てことは無い
サークル者同士のキャッキャウフフやおべっかを勘違いしちゃっただけ
交流無しヒキだったとしてもおせっかいオバチャン系他サークルのお世辞を勘違いしてる
593偏見:2012/04/21(土) 10:55:45.48 ID:wmUHa3I20
横からごめん>>590
自分で上手い絵だと思ってる奴は謙遜してるアタシの意味をこめて
上手くないよー と言う事じゃないかな
他から見ればお世辞言ったけど下手だなーって感じ
594偏見:2012/04/21(土) 13:18:46.31 ID:BC3IE+57O
同じ構図の絵ばかり描く人は自分が無茶する事によってキャラが
可愛くなくなるorかっこよくなくなるのを恐れている
595偏見:2012/04/21(土) 14:07:46.94 ID:EAmkKFBC0
動物、旅行記、健全創作、子育て、職業、スポーツなど
非ヲタとも親和性が高そうな同人ジャンルの中の人の方が
パッと見二次ヲタっぽい外見をしていることが多い
596偏見:2012/04/21(土) 18:30:29.33 ID:ePU/63C80
>>594

バレたか…
597偏見:2012/04/21(土) 18:35:22.90 ID:qyJQ348rO
・自分なりの信念を持ち最後までそれを貫く
・言いたいことは言う
・主人公とは違うグループに属する実力者だが最強ではない
・公式の集合イラストでは端に描かれることが多い
・人気はあるが一番ではない
・このキャラと言えばこのカップリングと言われるほど相手役や受け攻めが固定されている

これに当てはまるキャラは作品のブームが落ち着いてくるとアンチが増える
貶す際は「信者が言うほど良くはない」がお約束
598偏見:2012/04/21(土) 19:21:54.70 ID:qyJQ348rO
アニメ化したときの原作ファンの反応による偏見

「なんであのキャラの設定変えたんだよ!!」「あのエピソード無いの?好きなキャラの見せ場なのに…」など具体的な愚痴
→アニメ自体は好評で新規参入者も増える

「何て言うか作画が汚い」「全体的に雑」など曖昧な愚痴
→全く話題にならずそのうち忘れられる

「すげー!特に不満ないわ」「原作変に弄ってなくて好感が持てる」など絶賛
→一部のアニメ好きには評判だが一般人気はイマイチで新規参入者は少ない
599偏見:2012/04/21(土) 20:51:47.83 ID:xcn24q00i
神絵で支部やサイトの作品数が少ない人は商業やってる
600偏見:2012/04/21(土) 21:07:32.96 ID:h1/srwvC0
描きたいこといっぱいあるけど時間がない!
とネタが溢れてくる・描いてて楽しい!と連呼する人ほど
今後出したい本メモにある本が一生出ないしかなりの遅筆
601偏見:2012/04/21(土) 22:35:02.69 ID:MuX/w9RE0
>>600
あるある…。オンでも箇条書きで「今後描きたいものメモ」を書いて
具体的に描きあげた人見たことない

ブログや日記の語りが流りのネットスラング多用の人は
ありふれた絵柄でどこかで見たようなネタ以上のものが描けない
602偏見:2012/04/22(日) 00:40:39.63 ID:RVEoviwx0
赤フレームメガネの女はキツくてめんどくさい性格
黒フレームメガネの女は自分は男っぽいと思い込んでるが誰よりも女々しい
男っぽいと言っても見た目がゴツいかガサツなだけ
青フレームメガネの女は暗くてコミュ障
603偏見:2012/04/22(日) 01:05:18.17 ID:fg9s0zaY0
声高に「○○宣言」する人は半年に1回は何か宣言して
それが守られた形跡がほとんど見られない
実際は宣言しなくても実行してる人の方が多い
604偏見:2012/04/22(日) 02:23:41.58 ID:6svJgcgo0
「好きじゃないジャンルが売れててmktkー」「アレ嫌ーいコレ嫌ーい」
という不平不満は悪口で済まされる
格下認定厨にも絡まれる

「本命はAなのに、苦手なBを勧められたー(被害者ぶりっ子)」
「好きなのにDVDが出ないー移植されないー再販されないー」
という、報われない片思いは攻撃されない

結論・嫌いよりも好きを語れ
605偏見:2012/04/22(日) 02:31:20.05 ID:4QH08KwT0
字書きは自分の物差しでばかり作品を語りたがる
606偏見:2012/04/22(日) 03:07:12.18 ID:GySSo9Ia0
>>600
なぜ知っている
607偏見:2012/04/22(日) 05:56:10.03 ID:izkV6FH70
完全ぴっちりオールバックのキャラクターを描くときに
必ず何本か髪の毛を垂らしておでこライン隠した絵しか描かない奴は
漏れなくへたくそ
デッサン取れてなくておでこ丸出しにすると奇形になるから
608偏見:2012/04/22(日) 09:18:59.40 ID:fE7njAaI0
かなり限定的な嗜好をコンセプトにしたbotがたくさんあったり
botという名のなりきり垢にフォロワーが多くいるジャンルは漏れなく厨ジャンル
609偏見:2012/04/22(日) 09:35:52.11 ID:2suy6LXtO
同人垢や同人サイトで平気で彼氏や旦那の話をする人は
人や物へのdisりも気を使わずに書く
彼氏・旦那がいるにも関わらずおくびにも出さない人は
「こんなこと書いて不快に思われたらどうしよう」と常に気にしているので
嫌われるのが怖くてdisりは書けないし書かない
上がイタいと思われがちだが、意外と下のタイプの方が
リアルで付き合うとめんどくさいことが多い
610偏見:2012/04/22(日) 10:47:05.11 ID:SOK91GSRO
キャラ・カプの信者やアンチを語る時に
「○○は公式で××を愛してる」を出す奴の信憑性は他の書き込みと同じ程度だが
「××は公式で○○に愛されてる」
と書く奴の原作見る目を信用してはいけない

キャラを能動でなく受動で語る奴は総受け総モテ信者の確率が非常に高いので
○○→××が公式だったとしても他の部分で××マンセーフィルターがかかってると見ていい
611偏見:2012/04/22(日) 10:49:22.47 ID:IeD6qA/30
>>602
黄色、紫、緑、白、茶、銀、金は?
612偏見:2012/04/22(日) 10:56:18.99 ID:CC1EL1GgO
女でリア充アピールが酷いオタや腐は趣味と仕事が両立が出来ないまたはオンオフの切り替えが全く出来ない
男でリア充アピールする人は自分はオタじゃないと言いたいまたは自分大好き系のどちらか
613偏見:2012/04/22(日) 11:16:12.17 ID:ojvBRqRm0
俺女や僕女に対する拒絶反応度で内面の若さが分かる
嫌う人ほどいつまでも若い

夢小説は永遠の少女マンガ好きと通じるものがあるので、少し関係ない
614偏見:2012/04/22(日) 12:47:52.81 ID:3+252+F60
ツイッターで(オン・オフ以外の理由で)複垢持ちはもれなく性格が悪い
ゲス垢愚痴垢という名の悪口垢
615偏見:2012/04/22(日) 13:04:15.82 ID:az1gWYx5O
ニコ動じゃなくてつべなどにゲームのプレイ動画配信していて尚且つ実況動画プレイじゃない人は、大概自分の性別にコンプレックス持ってて才能の無さから自信がなく、勝てなさそうな土俵には上がらないタイプ。
自分が上位に来れそうな土俵では調子乗って、プレイ動画のストーリーやキャラクターに字幕でツッコミを入れたりしてるが、どれも独りよがりで寒々しい。
演技臭い言葉遣いや男キャラに辛辣なコメントで男を装ってるのは高確率でコミュ障根暗な女。
ニコ動にあげてフルボッコに叩かれるのがいやなのでつべの片隅でひっそり城を築いてる。
616偏見:2012/04/22(日) 13:39:59.44 ID:IeD6qA/30
A型は公式NL至上
B型はイナゴBL
O型は雑食
AB型は捏造マイナー
617偏見:2012/04/22(日) 14:46:26.54 ID:n4UOaEDsO
オタクは蕎麦よりうどんが好き
ただしざるそばは冷やしうどんより好き
618偏見:2012/04/22(日) 16:29:35.90 ID:1Vf10vnz0
>>617
なぜばれたw
619偏見:2012/04/22(日) 16:34:21.03 ID:IeD6qA/30
様様なジャンルで特定キャラ総受け思考の人は一番絡みが多い男がブサメンの場合アンチる
一番絡みが少ない男(イケメン)に最愛以外の女が絡むとアンチる
マイナーばかり好きになる奴はメジャーを見ると精神崩壊や発狂の繰り返し
あえて地雷を踏む毎日を繰り返しイライラして血圧を高くして寿命を縮める
620偏見:2012/04/22(日) 16:36:17.80 ID:Y2OvGmMj0
HNに動植物の名前を入れてる人の偏見

犬・・・服装が微妙に垢抜けない、実家で飼っているのは柴犬
猫・・・太っている
蛙・・・「いつも周りから変わってるって言われ続けてる」←実際は生涯で2回ぐらい
鴉・・・黒髪、ガリ、今時まだいるんだ系のオタク
タヌキとか・・・友達がいない(周囲が軽く○○ちゃんタヌキ系だよねーと言ったのをずっと覚えている)
桜とか梅・・・桜=ソメイヨシノ、それ以外の桜と桃の区別がつかない、携帯ストラップだけ桜(梅)モチーフ
621偏見:2012/04/22(日) 17:56:32.54 ID:7qSQA3yY0
親がオタクやサブカルに理解がありすぎるところは温い環境にいたせいかヘタレが多い
親がやたら厳格なところは反動で良い作品を作れる人が多い
622偏見:2012/04/22(日) 18:05:24.80 ID:vk8kV+P70
服装がよくいえばボーイッシュ、悪くいえば女性らしくない人
最低限の身綺麗さはあるが華やかさを取り入れようとしていない人は
一見敬語で丁寧そうだが上から目線。
付き合いも相手に勝手な解釈をして押し付ける。
ただし取りいるのは上手い。
623偏見:2012/04/22(日) 19:47:02.42 ID:4Nvpr+Nzi
>>609
わかるわw
上は良い意味でも悪い意味でもさっぱりしてる
下はどちらの意味でも細かくてくどい
気を使う分相手にもそれを求めるし疑り深くて腹黒い
私のことです
624偏見:2012/04/22(日) 22:20:39.38 ID:jGNE4bw80
花粉症ネタをやる人は自分が花粉症
キャラをみんな花粉症にする人は都会人で周囲の人間もみんな花粉症
625偏見:2012/04/23(月) 00:51:36.50 ID:h8xpu98l0
特殊嗜好を好む絵描きは神が多いが
同じジャンルには長くとどまらず、長くて1年ぐらい。
626偏見:2012/04/23(月) 03:17:25.15 ID:ccedi64b0
男キャラを子供化させたり小さくして可愛がる作品を描く人は中年のおば腐
627偏見:2012/04/23(月) 07:52:55.25 ID:xKV4xRGb0
ど田舎のヲタはゲヲタ。女ヲタはジャニヲタ率も高い
628偏見:2012/04/23(月) 11:19:31.59 ID:ZPOwuicVO
何かにつけてオバ認定する人はたとえ何歳だろうが一生年齢をコンプレックスにする
本物のオバサン思考
表面は謙遜するが見栄っ張りで実際否定されるとキレる
他人に厳しく自分にいい顔してくれる人にはとても優しい
629偏見:2012/04/23(月) 15:24:10.05 ID:JurQKkDMO
>>617
お前、俺の母ちゃん?
630偏見:2012/04/23(月) 19:30:42.66 ID:Ftl3nwOD0
>>610
「○○は公式で××を愛してる」
というが、○○と接点が深い異性が2人以上出なかったら
ファンにならない人も怪しい

○○⇔××がガチなのに、
××以外のモテキャラが出たら機嫌が悪くなる人も
631偏見:2012/04/24(火) 01:58:04.18 ID:lTW5OUSV0
男性向けジャンル
女描き手はイマドキ可愛いアピールか主婦アピールを欠かすと死ぬ
男描き手は変態アピールが激しいがリアルでは無口か、単芝多用する人畜無害系男子
女書き手は嫉妬と劣等感に悩まされ尊大な自意識を持て余す自萌え
男書き手はオンで女性と勘違いされるくらい文章が優しい
632偏見:2012/04/24(火) 08:03:41.73 ID:TTrIqHz20
絵描きでも小説書きでも
プロの入り口に入れるか入れないか位の立ち位置の奴が一番言動が痛い
高速でプロになれるようなのは自分の顕示欲と褒められたい欲が満たされてるので
そうそうますいことにはならない
最底辺のへぼんなのは言動がイタタでもそもそも注目されないので問題にならない
633偏見:2012/04/24(火) 08:51:28.92 ID:jHMdGdLYO
>>632
追加で
高速でプロになった人は急に入る依頼が苦手で仲間や周囲を巻き込み痛い発言や行動を繰り返すようになることがある
634偏見:2012/04/24(火) 13:22:58.68 ID:SMygb1L90
余裕が無い、忙しい、スケジュールキツイ、やる事多い、間に合わない
いつ見てもこの類の言葉を呟いている人は、そういう事言ってみたいだけの暇人

暗黒厨二系、自分は察しないが人は自分の気持ちをテレパシーで察すべき、察しない世の中なんていらない系の
病み逆恨み破滅キャラを「こういう子は大人になると可愛く見える」「すごく気持ちがわかる、萌える」とか言う人は
こういうキャラを容認できる他とは違う自分に酔ってるか、厨二思考へ上から目線を「可愛い」という言葉で表してるだけ
635偏見:2012/04/24(火) 15:53:49.82 ID:dNMj3pUG0
京都人のオタはもう手がつけられない
636偏見:2012/04/24(火) 17:30:13.79 ID:BrE+arEn0
>>634
忙しくなったことないだろ。他に言うことなくなるぞ。
便乗で真の暇人はそれすら語る要素がないから萌え語りが多くなる。
多忙さからの現実逃避で萌え語っている人の場合は中々の長文。
637偏見:2012/04/24(火) 18:03:45.78 ID:EnsX0ekA0
ああ、私も似たような偏見あるな
突然長文で萌えがたりしてる人はリアルじゃクタクタに疲れてる
638偏見:2012/04/24(火) 20:14:21.04 ID:rcsBeN/30
現実逃避してる暇もないけどな
639偏見:2012/04/24(火) 20:36:25.91 ID:oloNnXsYO
サイトヒキスレの住人は例え話が好き
640偏見:2012/04/24(火) 21:09:16.89 ID:dNMj3pUG0
>>636>>638
さぁ奴隷搬送車がやってきたぞ乗れ
641偏見:2012/04/24(火) 23:55:49.71 ID:1zp0t2d00
>余裕が無い、忙しい、スケジュールキツイ、やる事多い、間に合わない
本当に忙しかったらこんなことすら呟く暇ないもんな
642偏見:2012/04/25(水) 00:38:10.78 ID:4ELsYwqWO
偏見

あいつは本当は忙しくない本当は忙しくないと槍玉に上げて喜んでる奴は
相手が本当に忙しくても絶対に何らかの協力をすることはない

わたしは本当に忙しいんだ本当に忙しいんだと自分ばかりを必死で挙げる奴は
仮に自分が暇で別の人が忙しくても絶対に何らかの協力をすることはない

する気があるのは、自分や他人が多忙だろうと暇だろうといちいち騒がない人
643偏見:2012/04/25(水) 01:47:42.42 ID:rcJaVxpci
pixivで商業の宣伝をする作家は大成しない
pixivとは別に個人サイトなどを所持しておりそっちを主体にしている者は除く
644偏見:2012/04/25(水) 05:12:13.16 ID:r4/Se7zT0
女性向けジャンルで
オシャレな絵柄(特に人物に流行りもの着せたりしてる系)の本人のがっかり感は異常
逆にダサい絵柄の人、特にショタ系は普通っぽい人が多い

という偏見があるとして、実際両者の外見は大して変わらないという偏見。
最初の期待値の問題。
645偏見:2012/04/25(水) 06:36:49.61 ID:nNuqaqPU0
すり寄りに失敗したかき手は粘着質なアンチになる
すり寄りに成功したかき手は距離なしの基地外本性を現す
どっちも面倒だからと交流をしないかき手は
ジャンル内で何かトラブルがあった場合濡れ衣を着せられ
知らない間にジャンルのガンや黒幕にされている
646偏見:2012/04/25(水) 08:13:21.43 ID:mnev9lad0
オリキャラ萌えが激しい人は自分のオリキャラアピールや萌え語りがしたいために
他人のオリキャラやオリジ作品を持ち上げる
647偏見:2012/04/25(水) 08:17:58.18 ID:YH5K3dQ10
ギャグは書き傷つきやすい
あとちょっと扱いづらい
648偏見:2012/04/25(水) 08:53:24.42 ID:L6QuWVZai
地獄少女が好きな男はドM
649偏見:2012/04/25(水) 08:55:36.90 ID:L6QuWVZai
ローゼンが好きな男はちょっとM
650偏見:2012/04/25(水) 09:04:24.23 ID:f8BRvzwY0
偏見
本を読まない奴、読めない奴の空気の読めなさはもう異常

言わなくてもいい事を悪意なくペロリと言っては、空気を凍らせる
迷惑がられる程の善意の押し付け
自分以外の人間の悪意やお世辞を疑う事なく信じては、騙されてその度こんな悪人がいるなんてと大騒ぎ

最初字だけだと辛いだろうから、漫画で良いから読んで下さい。一冊読み切って下さいと思ってしまう偏見

651偏見:2012/04/25(水) 09:19:53.83 ID:SE3ujJKu0
サイトに繋げてあるTwitterで本の話ばかりやたら小難しそうな作家名を出しまくって語り、リプでもやや上から目線でオススメとかしまくってる人は実際語れるものを精一杯語ってるので知識量は少ない
絵がオヴァっぽい人は若くても本をたくさん読んでる。文体はかっこつけてなくても日記などの文の端々に博識さがうかがえることが多い。
絵がおばで学生で本をからきし読んでなさそうな人はBLやってたとしてもドリーム思考の恋愛脳。
652偏見:2012/04/25(水) 09:47:39.34 ID:mwTZG54J0
>絵がおばで学生で本をからきし読んでなさそうな人はBLやってたとしてもドリーム思考の恋愛脳。

あるある
653偏見:2012/04/25(水) 10:04:49.50 ID:Phl6d2xz0
>>651
あるある便乗
>絵がおばで学生で本をからきし読んでなさそうな人
同人誌を作ると表紙もモノクロでPPなしが多い
うまいかどうかは別にして
654偏見:2012/04/25(水) 12:41:43.12 ID:C9fmO97VO
キャラが驚いて聞き返す時の台詞を「はい?」と書くのはBBA
「ぇ?」と書くのは創作に足突っ込んで間もない中高生
655偏見:2012/04/25(水) 14:12:27.04 ID:dLZgdy+cO
ジャンルを問わず二十歳以上で仲間や友達に無駄な空白改行や文が平仮名ばかりのメールを送る人は現実拒否気味の乙女脳か自分大好きな腐女
656偏見:2012/04/25(水) 17:04:43.68 ID:Q5xJiwQX0
超偏見

ガチャ〜が好きなサイト管理人は、自分大好きで交流好きの基本恋愛脳
原作がどんなジャンルであれ二次創作は恋愛にウェイトを置く
好きな男キャラはイケメンハイスペックで、「受けを守るよ…!」と儚げな台詞を言わせる
多分、絵柄はキラッキラしてる

ムッ〜が好きで、ガチャ〜ばっかり贔屓されてムッ〜が可哀想!!と
ガチャなんて〜と批判する管理人は高確率で高尚字書き
日記や文章の端々から博識さをアピールしてるが、多分、どう頑張っても中堅以上にはなれない
657偏見:2012/04/25(水) 18:36:10.28 ID:wnEgu7M0O
>>654
杉○右京で再生しちまった…
658偏見:2012/04/25(水) 20:41:17.88 ID:MuD3O/ik0
>>657 自分も何の迷いもなく右京さんで再生したw
659偏見:2012/04/25(水) 21:55:23.35 ID:G+RZxVT10
絵描きで男キャラが驚いてる表現を
左右どちらかの手の甲を口辺りに持っていってるポーズで描くのは
年齢関係なく見た目がモサ女
660偏見:2012/04/25(水) 22:59:16.73 ID:I7IaFLIi0
>>659
実生活で男性と縁遠い絵描きだろうなという偏見
リアル男は絶対やらない動作だからな…>驚いて手の甲を口にあてる

自偏見
男性向け・女性向け・BL・NL・百合・夢・公式準拠・捏造・一次・二次
何だろうと全ての同人の根源は結局自己投影
女ヲタの場合は自分の置かれた状況や恋愛経験と共通項の多いカプやキャラ、
または 自分の理想の身体を持つ攻×理想の精神を持つ受 のカプにハマる
それを現実世界ではありえないテンプレートに当てはめて楽しむ

自己投影でない場合はパク
661偏見:2012/04/25(水) 23:02:35.10 ID:f8BRvzwY0
>>656
ガチャ〜とム〜が分からない
662偏見:2012/04/25(水) 23:08:41.37 ID:khYMNSLr0
赤モップさんとなんでもできる緑色の怪獣かと思った
663偏見:2012/04/25(水) 23:08:45.00 ID:FiOzrjYzO
>>661
緑の恐竜と赤の雪男コンビかと
664偏見:2012/04/25(水) 23:14:26.82 ID:/9WTNl9L0
手のひらじゃなくて手の甲を口にあてるってどんなポーズだろう
665偏見:2012/04/25(水) 23:26:44.03 ID:fPUqFcbF0
お超腐人
666偏見:2012/04/25(水) 23:30:41.97 ID:4ELsYwqWO
リアル男は絶対やらんのかもしれないが
フィクション男だと手をグーにしたままで甲を口元へ持ってく例がたまにあるぞ
無論手がパーだったらカマ臭い
667偏見:2012/04/25(水) 23:32:22.20 ID:v26oZTzXO
>>664
手の甲で口元拭うようなポーズじゃね?

マイ偏見
小型犬好きは絵は上手くないが交流は上手くて広い
猫好きは上手ければ上手い程気の合う人同士でしか交流しない
大型犬好きは絵は上手いが垢抜けない絵柄で交流に無頓着
668偏見:2012/04/26(木) 00:55:51.83 ID:Ka3HZ3NcO
>645あるあるある

擦りよりか否かは擦りより先に好かれているかで決まる
よって擦りよりに成功した人というのは存在しない
友達になるだけ
669偏見:2012/04/26(木) 01:00:22.36 ID:es+nJPaQO
本を読む人より読まない人の方がコミュニケーションが上手く友人が多い
漫画はこの限りではない
670偏見:2012/04/26(木) 01:41:13.89 ID:ahr6loqL0
>>642
有り得ない。関心ない人は手伝う気もないよ。
自分に関係ないことは全てスルー。例え人が困っててもだ。
本当に忙しい時の辛さを知ってる人は人が苦しんでる時に
愚痴り嘆きたくなる気持ちにも共感するからうんうんと聞ける。
間に合わないが口癖の漫画家なんか腐るほどいるぞ。
671偏見:2012/04/26(木) 05:32:58.79 ID:PI+l1FcH0
>>670
>>1
672偏見:2012/04/26(木) 05:49:41.78 ID:ahr6loqL0
>>671
あ、悪い。〜という偏見って書き忘れた。
つけたしつ>>670という偏見
673偏見:2012/04/26(木) 08:41:12.38 ID:UWlRWUU50
いや絡み行けって意味だろ
674偏見:2012/04/26(木) 09:25:45.81 ID:ySuOxtgbO
女コスプレイヤーと腐の私服やメイクはきついか痛いの両極端で普通がいない
675偏見:2012/04/26(木) 10:07:31.25 ID:M4ipYPDw0
「萌え製造機」を褒め言葉と思って使ってる人は
自分の感想に絶対的な価値があると考えている『閲覧者様』

相手をかってに「自萌えの管理人だから感想要らない」と判断する人は
『感想を送らなくていい理由を探してる』閲覧者。

どっちも管理人が更新止めたり閉鎖すると猛抗議する。
特に感想こなくて心が折れた系の理由だと「感想欲しいならそう態度に表しとけ」
と表されているのを無視していたとしても言う。
676偏見:2012/04/26(木) 10:58:01.17 ID:1z6JP6L40
>>675
なんという心理戦ww
しかしあるあるw
677偏見:2012/04/26(木) 11:37:35.03 ID:UTCAQg6y0
奇抜系のファッションでまあブサイクという訳でもなく、過激なテンション
っていう腐女子は
一見楽しいけど、地雷女がめちゃくちゃ多い
678偏見:2012/04/26(木) 13:51:49.77 ID:5sqAnCh4O
温泉はリア充が多い
そうでなくても多趣味や多忙な人が多い
だが稀に本物のコミュ障が隠れている
679偏見:2012/04/26(木) 15:46:01.55 ID:FvgKp3ag0
単一はめんどくさいけど雑食は目につく
680偏見:2012/04/26(木) 18:03:28.64 ID:eXZUSnFUO
二次で、さほど原作に忠実ではないがしっかり読めて萌える甘い系長編書く人は
公言するしないに関わらず実体験ネタ折り込みが多い
681偏見:2012/04/26(木) 18:10:10.56 ID:HqKjZgdP0
>>645
あるあるすぎるよ全文同意
682偏見:2012/04/26(木) 18:30:06.72 ID:Ka3HZ3NcO
>645とそれに同意する人は過去ヲチスレが活発な時期の同じジャンルにいた
683偏見:2012/04/27(金) 00:51:28.38 ID:DkVqsHwn0
指が短い人の絵柄は丸っこい
684偏見:2012/04/27(金) 03:34:09.36 ID:pT9ZkAAU0
イラストで
影を上から下に落とすのが好き→若い、または絵描き歴において早い段階でデジタルに入った人、塗りで得をするタイプの絵描き
横から光源入れるのが好き→文書もいける人が多い、線画のほうがうまく見える、理屈屋
685偏見:2012/04/27(金) 06:56:36.29 ID:3Vqkgi7Y0
男女カプ単一者はしつこい
686偏見:2012/04/27(金) 07:51:20.71 ID:2LIdGoRH0
本人のデコの広さとその人が描いた絵のデコの広さはほぼ一致する
ただし年齢とともにデコが広くなった場合
広くなる前のデコ、あるいはそれよりやや狭めのデコを描く傾向にある
687偏見:2012/04/27(金) 08:52:39.14 ID:Ban0XaOD0
中途半端に上手な人が一番嫉妬心や劣等感が強い
もがいているというか

容姿でも中途半端美人が一番トイレにこもって化粧直しする時間長い
美人とブスは早い
688偏見:2012/04/27(金) 10:45:20.16 ID:zpo8ZT8K0
「本当に○○な人は〜」と言ってる人の「本当」は自分
689偏見:2012/04/27(金) 12:31:46.10 ID:lsAyRXMQ0
>>688
あるあるあ

便乗して、「本当に●●な人は〜」と言う人は半径5メートルの世界でものを語るタイプ
根拠にしてるのは自分自身でなければ数少ない身内かネット情報なので
話してもあまり得るものがない
690偏見:2012/04/27(金) 12:43:14.19 ID:pd2BUVs10
オリジナルでやれよと言いたくなる様な過激キャラ崩壊や改変や妙に凝った設定のパラレルものを描く人が
いざオリジナル作品を描くと二次創作で溢れ出ていたオリジナリティが消える
それどころか前活動ジャンルの劣化コピーみたいなものになる
話はそれなりでもキャラクターに魅力がないものが多い
691偏見:2012/04/27(金) 12:53:51.65 ID:p95sNEOGO
メインヒロインに関わるノマ者はいかに自カプの領土をいかに広げるかに使命を燃やすので
175やジャンル外の人間が作品を一つ軽くあげると認められた気持ちになり自慢に思う
692偏見:2012/04/27(金) 12:55:23.42 ID:p95sNEOGO
いかに二回も書いてしまった
693偏見:2012/04/27(金) 13:20:58.70 ID:YWk456990
友人間で、まったく違うジャンルを紹介しあい
紹介された違うジャンルにまったく興味がもてなかった場合
A「へーそうなんだーそういう話だったんだーでもごめん私それ萌えないわ」
B「へーおもしろそー!ちょっとネットで探してみる!楽しみー!」

Aタイプは面倒ごとがあってもきちんと自分で解決できるし、周囲に迷惑を掛けない
Bタイプは面倒ごとを自ら呼び込み、その解決能力もなく、問題を放置し周囲に迷惑を掛ける

Aタイプは愚痴や毒のツイートはしないが、好きな物の話題以外は完全ノータッチ、話題を膨らませる気もない
Bタイプは面白かろうがつまらなかろうが流行物に敏感で愚痴毒ツイートをバレバレなフェイクで垂れ流す

Aタイプはほとんど謝罪をしないが、そもそも謝罪をする事態になることがまずない
Bタイプは口癖のように謝罪を口にするが、同じ事を繰り返すし責任という言葉も知らない

紹介されたジャンルに興味があってBの返しをする場合
つきあいのいい雑食傾向かつ広く浅く萌えたいタイプであまり毒や愚痴を言わない一緒に居て楽しめるタイプ
書き手の場合サイトは導線めちゃくちゃな迷路、リンクは■などで大変見づらい
694偏見:2012/04/27(金) 13:52:44.62 ID:vva7xltmO
うわぁ…w
695偏見:2012/04/27(金) 16:09:19.41 ID:dH3E2VTJ0
なんかすごいなw
ストレス溜めすぎだろww
696偏見:2012/04/27(金) 16:34:59.18 ID:5GuSMmjh0
このスレ時々ものすごい特定的な長文が貼られるね
697偏見:2012/04/27(金) 17:14:45.20 ID:qWIr4OLY0
毒舌気取り人は、空気読まず配慮なく発言する自分をカッコイイと思っていて
考えなくなんでも発言するので底が浅いのがよく分かる
698偏見:2012/04/27(金) 17:23:45.65 ID:pSLrkvr8P
>>697
同意だけど、偏見というより真実に近い気がする
699偏見:2012/04/27(金) 17:48:36.76 ID:JpySW0P2O
心底おっぱいが好きで女キャラ大好きな男性向け嗜好の女オタは
男キャラなら男らしいマッチョが好き
単に変態アピールや女の子も好きな私を演出したいだけの女オタは
男キャラなら女みたいな顔した細身のイケメンが好き
700偏見:2012/04/27(金) 17:52:00.10 ID:VDM3hJKzO
字書き・絵描き問わずサイト運営している人は必ず一度は乗っ取り告知を困ったちゃんから貰ったり、〇×と言うサイトで〇〇〇と言う作品がパクリやトレスされて掲載されていますよと言うメールを常連から貰い対処に悩む
701偏見:2012/04/27(金) 18:17:21.02 ID:HpJdR/Kl0
オフ専婆で「漏れ」等の古い用語を使わず、ヘビーねらー丸出しな人に限って
それだけ2chに浸っていて何故と問いたくなるような古臭い本を作る
702偏見:2012/04/27(金) 18:40:18.07 ID:qvZ5oqYg0
>>699
女体萌え女だが確かに描く男も好きな男もマッチョだわwww
エロ本みたいな柔らかそうな女体が好きで巨乳派
わかりやすいのが好きなのかもしれん

以下偏見
腐女子は貧乳派が多い
たまにいる巨乳派は自分がぽっちゃり(巨乳)
703偏見:2012/04/27(金) 19:14:33.86 ID:u7MVXOCI0
千早降るで太市が好きならリア充、新田が好きならオタ
704偏見:2012/04/27(金) 19:52:42.54 ID:UcJBL75o0
エロ描きほど聞かれもしないのに性癖をアピールしたがる
705偏見:2012/04/27(金) 21:09:06.64 ID:mrklesv40
完全な偏見
つか、私のまわり。

宇多田ヒカル好きのヲタは、才能あるけど極々軽いアスペ気味。
病気ってほどじゃないけど、家族友人から孤立気味。

浜崎あゆみ好きのヲタは総じて家族と上手く行っていない。
家族から独立したくて、男ゲットで結婚する。
706偏見:2012/04/27(金) 21:42:02.35 ID:vva7xltmO
貧乳派と豪語する人は通ぶりたいのが滲み出ていてだるい
707偏見:2012/04/27(金) 21:58:56.66 ID:cPCMcwimO
やたらと好きなカプに対して結婚しろや好きすぎてつらいなどと主張している人は
そのカプが好きというより相手違いの対抗カプが気になって仕方ないだけ
妄想・考察<<主張だったりするならなおさら
708偏見:2012/04/27(金) 22:09:35.37 ID:i5cdKSYR0
普段はABだけとたまにA受けもかくという人の本命はA
709偏見:2012/04/27(金) 22:28:20.13 ID:lZfPb/nZ0
女に対する細かい偏見ばかり持っている人は男が大好き
710偏見:2012/04/27(金) 22:41:28.86 ID:p9j2PDg4i
disり愛貶し愛ボコり愛がモットーでそのキャラのダメな部分も受け入れ厳しく批判する
と声高に公言している人は自己評価が高く他人の特にほのぼのスイーツ系萌えの人に厳しい
このタイプはドSサバサバ姐御系を自称している人が多いがわりと打たれ弱く繊細でよく体調を崩す
711偏見:2012/04/27(金) 23:05:59.49 ID:tJvLYrN9O
ヤンデレ、黒化が好きな人は好きなキャラに甘くてそれ以外に厳しい
CPとか取り扱っても片方のキャラは好きなキャラの棒or穴扱い
712偏見:2012/04/28(土) 00:19:31.31 ID:93QmFV+j0
神は島中にいる
713偏見:2012/04/28(土) 00:41:56.02 ID:VdbPEDBQ0
オフイベント活動が活発な人は何故か酒飲みが多い
あとジャンル内である程度仕切ったり発言強い人も何故か酒に強い
714偏見:2012/04/28(土) 02:06:11.60 ID:GlXrKEz70
島中字書きしか寄って来ない絵描きはヘタレ
この人レベルなら自分でも相手にしてくれるかもと思われている

うまい絵描きはうまい絵描き中心に交流する
そのうまい絵描きの交流に混ぜてもらえる字書きは字書きにしては割と売れている方
715偏見:2012/04/28(土) 02:49:02.07 ID:4TpuHTFk0
絵柄で人柄を見分けることは不可能だがキャラの表情からメンヘラを避けることは出来る
メンヘラが描くキャラはどんなに笑ってても目が死んでる
^^←こんな顔してても見てると不安になる絵が多い
716偏見:2012/04/28(土) 03:42:09.47 ID:tSFuU9JW0
二次創作で、明るく前向きなキャラでもなぜか卑屈・自信なしキャラに改変する人は
どんな日記書いてようが本人が根っこのとこで卑屈
しかも高慢で自意識過剰で逆恨み属性持ってる卑屈という最悪な部類なので
「名前を知ってる」以上の知り合いになってはいけない
717偏見:2012/04/28(土) 09:01:40.74 ID:kypgfcAM0
絵描きで、腹筋などのピンポイントな肉体萌えを主張しているのにまったく絵に活かされていない人は
少数派アピールのためにその言葉を借りているだけ

好きと言ってる割には全然それ自体を描かない
人に見せられるまで練習してるのかと思いきや、描けるようになるために勉強しない、資料を見ない、観察してない
調べる暇があったらキャラのバストアップを量産している
たまに無理して描く場合があるが、大抵は反応に困るものを出してくる
718偏見:2012/04/28(土) 15:45:50.84 ID:7Mfi8B5/0
最初にキャラや世界観の設定だけをアップする人は物語を完結させない
ただ設定を考えるのが好きなだけなのでさらにそれを全部生かして
物語を書ききるという根性はあまりない
719偏見:2012/04/28(土) 16:13:31.86 ID:gCxGQp5Z0
Twitterでアニメーションgifアイコンを使う人は「自分は他人とは違う個性派」と思い込んでいる
だが実際は他人に影響されやすく他人の真似事(最悪パク)ばかりしている
720偏見:2012/04/28(土) 19:37:49.50 ID:BxGwIXO60
「下手でもとにかく描く」派はずっとヘタレかすごく人気になるか二極化する
721偏見:2012/04/28(土) 19:55:41.91 ID:9TmhV4Xv0
HNに夢・神・魔・恋が入ってる→危険だ逃げろ
同人者は青と黒好きが多い、ピンク好きはカプ厨、緑は高尚
722偏見:2012/04/28(土) 20:48:31.67 ID:1w21YJsC0
き、黄色は…?
723偏見:2012/04/28(土) 20:49:35.10 ID:GfkoKJ7l0
オレンジも知りたい所だ
724偏見:2012/04/28(土) 21:27:17.17 ID:Dr5/rhd+O
赤は多分水木アニキと檜山が好き
725偏見:2012/04/28(土) 21:27:40.63 ID:Yn6SgDfq0
黒縁メガネで黒ニーソはいてる女はヲタ
絶対ヲタ
726偏見:2012/04/28(土) 22:12:20.42 ID:9kkdKdq60
>>722
リョナグロ好きを自称するも数年後うわあああって頭抱えてる愛すべきお調子者
727偏見:2012/04/28(土) 22:18:01.20 ID:4C2XzLkE0
ネット上で、非リア充アピールをしている人ほどリアルが充実している。
行き過ぎた自虐やその延長線上でおちゃらけているような振りをする人はかなり腹黒いので要注意。
728偏見:2012/04/28(土) 23:58:52.43 ID:EF0VdR4I0
メガネかけてる人はキャラ萌えが長続きする
伊達メガネかけてる奴は気が多い
729偏見:2012/04/29(日) 00:30:07.29 ID:QS63wcRS0
「○○カプの一部の人は痛い」

一部は、ってつける場合、自分がそのカプ者
730偏見:2012/04/29(日) 00:42:47.51 ID:hovtdwgZP
>>726
黄色好きだけどわりと当たってるw
リョナグロは種類によってはいける口だし調子に乗りすぎてよく頭抱えてるわ
731偏見:2012/04/29(日) 01:07:46.67 ID:dOaQxHxY0
雰囲気漫画は雰囲気にだまされがちだがキャラが崩壊しているものが多い
あとそんな作者のツイッター覗くと自分語り
そんな漫画の言いたい事は:自分を誉め称えよ
だと思ってる
732偏見:2012/04/29(日) 01:22:07.10 ID:4rhimgZa0
雰囲気が好みです系の感想を良く貰う人はもしや自分はストーリーが描けていないのではとちょっと振り返る事がある
そう、私です^q^
733偏見:2012/04/29(日) 01:27:55.42 ID:+7VLCFPq0
スレの空気を読まないアンチレスを書く人のイメージ偏見
・5行以内で日本語が成立している
→普段はまともなレスをしている人。
サイト交流などのストレスに耐えかねて、匿名の場で爆発した
・1〜2行そこらで文章として意味不明
→頭の弱い人、またはリア。数年後に書き込みを黒歴史に感じるように
なる人もいるが、大多数は永遠に厨続行する
・読解できるが気持ち悪いほどの長文
→倫理観のずれた基地。一見理論的であるレスほど触ってはいけない
734偏見:2012/04/29(日) 01:34:53.67 ID:nzWRFl0N0
「ハードルが高い」「行き詰る」という言葉を使っている人は字書き
735偏見:2012/04/29(日) 01:57:52.78 ID:IJ87n2pUO
まだ一回も出番のないキャラを総受けアイドル扱いする人は高確率で中の人ファン
他作品においてもその声優が担当したキャラを総受けにしている
736偏見:2012/04/29(日) 02:02:23.08 ID:rEHPedl3P
漢前受けとか筋肉受けとかおやじ受けが好きな人は
美人や可愛い受けが好きな人のことを内心で見下している
それなら男女カプでもいいじゃんとか、男同士の意味がないとか思っている
737偏見:2012/04/29(日) 04:09:53.43 ID:pgEAlHsK0
美人や可愛い受けが好きな人(特に中年)は被害妄想が激しい
美人・かわいいのカテゴリと真逆にいると思われている男前・筋肉好きが
勝手にターゲットにされ、「こいつらは自分たちを見下してるに違いない」と敵視されている

これは現在の流行りがナヨナヨ系美少年から普通男子に変わりつつあるのに
自分がその波に乗れていないと焦っているせい
好きなものは好きと開き直れば無関係な他人を恨まずに済む

「流行りに乗れないと焦る・お門違いの敵意を向ける」は同人バブル期40オーバーBBAの特徴
若ければ美形好きでものほほんとしている人が多い
738偏見:2012/04/29(日) 09:19:13.61 ID:4gq4rOwTO
筋肉受け→フェチ
可愛い受け→あらゆる層がいる。ただし可愛い系オンリーのBBAはなぜかだいたい地雷
男前受け→普通男子好きと、勘違いしたガキ・BBAがいる
739偏見:2012/04/29(日) 12:57:13.52 ID:vrSAqFaJ0
>>736
あるあるある
つかそのまんまの主張を張本人聞いたことがあるw
740偏見:2012/04/29(日) 13:00:05.60 ID:YCcqDPA30
筋肉受け好き→最終的にムチムチ蹂躙女体化へ進む

無機質受け好き→最終的に破壊欠損リョナ方向へ進む
741偏見:2012/04/29(日) 14:20:46.39 ID:P63GDuFYO
筋肉受け好きを自称し、筋肉受け少ない増えろと言う読み手や字書きは
好きだけど筋肉が上手く描けない絵描きの事は筋肉受けとして数えていない
742偏見:2012/04/29(日) 14:53:28.36 ID:8i1KJ0pF0
生理的に苦手・無理・駄目 を使う奴は
本当に生理的にじゃなくただ単にその対象が気に食わないだけ
その対象に関して論理的に話されると言い返せるだけの頭が無いから
「生理的に」という便利な単語に逃げている

「ホルモンバランス」も同じ様なもん
ただの八つ当たりや自分が気に食わなくて機嫌が悪いのを
ホルモンバランスのせいにして逃げて自分を正当化し、謝らない
743偏見:2012/04/29(日) 16:42:55.23 ID:IC0M5pOQ0
いや〜○△萌えるわ〜描きたいわ〜は
しばらくそのカプ・ジャンルに触れてなかった人の気まずさをごまかすための言葉
本気で萌えてる時は黙って作品にぶつけてた人ならなおさら当てはまる
744偏見:2012/04/29(日) 19:15:56.61 ID:k7HCeMzkO
>>731
なんでなんだろうね
自分語りに加え、頼んでもないのにうまくかくポイントみたいなのもベラベラ喋り出すよな

雰囲気漫画に騙されてるリア相手にむなしくならないのかあれ
745偏見:2012/04/29(日) 21:39:02.37 ID:wqhllVlF0
男の描写がまともなエロ漫画は大体女が描いた物
746偏見:2012/04/29(日) 22:55:25.09 ID:vrSAqFaJ0
神と組んでるへたれは良い人でも卑屈でもなく
自分も神レベルだと信じて疑わないある意味幸せな人
へただねと言われても神への嫉妬と脳内変換するので気づくことは永遠にない
747偏見:2012/04/29(日) 23:35:38.80 ID:yq9tPDLi0
無反応は害意と受け取る人が多いという偏見

実際どれくらいいるんだろう、私はかなり多いという偏見を持っているんだ
748偏見:2012/04/30(月) 00:49:52.36 ID:HGRW+REk0
マイナー者が自分の好きを否定された時

増えろ増えろ言うが、目立った活動はない →なぜか得意げ
増えろ増えろ言い、積極的に布教もしてる →〇〇者は痛いの印象を植え付けるほど逆上
増えろ増えろ言わない →そう? 私は好きだけどねで終了
749偏見:2012/04/30(月) 01:00:38.57 ID:RkFoBZj9O
理由はどうであれ、仕事以外でメイキングを公開している
絵描きは自信家で自分のことが大好き
750偏見:2012/04/30(月) 05:09:07.77 ID:YBAFbT420
オンで寡黙だったり、二次で設定等等の熟読考察がっつり系の話を創作する人は
オフで会うとマシンガントーカー
得に後者はマシンガントークの内容を煎じ詰めると
「あの設定凄いでしょ?そんなこと思いつく私はもっと凄いでしょ?ねえねえねえ」
という話しかしてないので疲れる

751偏見:2012/04/30(月) 06:04:38.89 ID:LD4wOh6b0
ショタ、ロリなどの可愛い物好きをこじらせるとおじさん受けになる
その際おじさんの外見などは関係なく、中身のスペックが重要

女性に対して紳士的ヘタレ、好意を示されると慌てる純情タイプ、家事が得意、リーダーやキャプテンが出来て面倒見が良い、動物や子供が好きなどのスペックを持っていると受けに見える

その際外見はガチムチだろうがなよなよしていようが、ロリショタも兼ねているので問題なく美味しい

理解者は少ない
752偏見:2012/04/30(月) 09:21:14.11 ID:xkg6CmLV0
「友達以上恋人未満」というのは、
人間ではなく物語(主人公とくっつく異性が明示されてるラブコメ)の状態を指す

現実の男女関係は、
「恋人」「友達」「(人間として)嫌われてる人」
だけでグレーゾーンは存在しない
753偏見:2012/04/30(月) 12:00:04.24 ID:1Ap7g7G7O
>>747
例えばどんなことに対する無反応のこと?
マジレスした意見に誰も反応を示さなかったとか?
754偏見:2012/04/30(月) 12:54:12.95 ID:apy6x1uAO
>>753
例えば感想も拍手ポチもしないROMを
作品は面白いのに反応する手間をかける気がないのは
「反応しないという反応」によって管理人に嫌がらせをするのが目的、
みたいに思う管理人じゃね

必ずしもかんこなではなく、全員から反応がないと納得せず
感想=善閲、ROM=悪閲くらいに思ってる奴もいる
まあかんこなが大部分だし、かんこなじゃなくても痛管なのは確実だけど
755偏見:2012/04/30(月) 13:04:41.59 ID:OsQ74jaL0
ここであえて誰もレスしなかったら
無反応に対して体感できたのに、そもそも絡みでやれよ
756偏見:2012/04/30(月) 14:23:12.03 ID:rXCXpDNgO
毎回子供が欲しいアピールをしてくる未婚の同人描きは所有物が欲しいだけで実は子供嫌いまたは苦手
757偏見:2012/04/30(月) 14:46:44.85 ID:OkBlp/zH0
>>747に便乗
この手のタイプはROMに萌えを与えてやってる絵師様と思ってるのか
反応があっても褒め殺し以外の反応は認めない
少しでも自分の思い通りに行かない反応(クレクレやちょっとした意見)があるとブチ切れる
基本的に見返り主義でリクに応える場合は交換条件、無償では描かない
758偏見:2012/04/30(月) 16:47:32.23 ID:nOCH1zvf0
ジャンルやカップリング名、飲食物の頭におをつけたり(お紅茶など)
ちゃん、さん付けをするのは喪女
特にツイッターなどで「お紅茶ごくごくしよう」のような
子供じみたは発言をする人は、メンヘラ気味な自分が好きというタイプ。
攻めが好き、もしくは総受け
759偏見:2012/04/30(月) 22:03:05.54 ID:apy6x1uAO
男or攻めは受けのためにどんな努力でもするしどんな犠牲でも払うのに
女or受けからは攻めに全くそういうことをしないシチュや、
逆ハーレムor総受けで争奪戦に必死で参戦する男or攻め達ばかりが描写され
女or受けは事態を認識してなかったりしてても止めたり逃げたりしないシチュばかりで
やってる作家を〆切のある企画やアンソロに誘ってはいけない
何かトラブルがあった場合でも誘った側から心配して聞くまでは連絡してこない

という偏見

公募制にしたら本人が応募してきた、という場合は必ずしもこの限りでない
というか上の偏見に本当にあてはまる奴だと
自分からは何もせず誘われるのを待つだけな気もする
760偏見:2012/05/01(火) 03:52:39.44 ID:8ejxIOje0
ギャグ書きは内心傷つきやすい繊細な人が多い。
シリアス書きは軽くメンヘラ入ってる自分大好き人が多い。
甘書きは人付き合いの上手いリア充が多い。
ほのぼの書きはリアルで大変なことを抱えてる人が多い。
761偏見:2012/05/01(火) 09:06:15.17 ID:H6HkPaluO
アナログ画材別絵描きのイメージ
水彩→流行アニメ・漫画に乗っては移りを繰り返し、ジャンル内の交流も当たり障り無くこなす。
コピック→流行に乗るのを嫌い、流行りが過ぎた頃にハマり燃料に飢える。自称コミュ障
色鉛筆→周りの影響で流行に乗ってみるが大してハマらず、本命ジャンル(ゲームや昔の漫画)に戻る。
ジャンル内では若干浮いているが、本人は気づいていない
アクリル→流行りには興味がなく、マイナーなジャンルにハマって延々と自給自足するが、
他人に興味が無いor見下しているので、ジャンルを布教する気はない。
パステル→流行りに興味がなく、アニメ・漫画以外に変わった趣味を持っている。
他人との交流は苦手
762偏見:2012/05/01(火) 10:54:28.03 ID:/YkFtcBy0
自称マイナー好きは、増えろ増えろ言う割に
実際ファンが増えたらニワカだの解ってないだの小姑化する
763偏見:2012/05/01(火) 12:56:21.83 ID:KxLjbD+p0
上手い漫画描きや絵描きでプロフにチキンと自称している場合、大半が厄介事に巻き込まれるのを避けようとしている優しい人が殆ど。
そっとしておいてあげましょう…
764偏見:2012/05/01(火) 14:28:11.78 ID:qF9sKmbS0
ID
末尾0はBBA
末尾Oは厨
末尾Pは私怨
765偏見:2012/05/01(火) 15:27:22.57 ID:kgycemV80
>>763
朝の占いみたいでワロタw
766偏見:2012/05/01(火) 15:51:04.78 ID:SQMRpDlz0
特定のキャラAが「誰が見てもわかるほど残虐な扱いを受けている」二次創作の場合
作者が本当にAヘイトかどうかは、凸られたときの態度で決まる

@ 凸った人には謝罪せず、ただ注意書きを厳重にしてクッション増やす人
A 凸った人含めAファンに謝罪を載せ、注意書きを厳重にしてクッションを増やす人
B 何の弁解も言い訳も愚痴もなく潔く作品を下げる人
C デモデモダッテ…と言い訳をはじめるが全体的に低姿勢の人
D A信者は耐性のない厨ばかりと開き直って上から目線で説教する人
E 意味不明な長文を撒き散らしたり相手を晒すなどファビョりまくる人

1-3は本物のリョナ愛
1→リョナ愛以外のやり方でも十分キャラを愛でることができる(リョナ愛は好みの一部でしかない)
2→特殊嗜好にとっぷりはまっていて普通のやり方でキャラを愛でることができず
  そんな自分に引け目を感じている
3→自分の愛で方に引け目を感じないどころか、これぐらいで騒ぐバカどもに見られるぐらいなら
  ローカルで一人で萌えてもかまわないと思っている(若干高尚)

4-6は本人がどう主張してようがAヘイト
4→自分がAヘイトである自覚がないが、Aファンに嫌がられることをしているという自覚はあり
  そのことをこっそり後ろめたく思っている(そして同じAヘイトに庇ってもらいたがっている)
5→確信犯。AもA信者もまとめてヘイトしてる
  できる限り多くのA信者に自分の作品を読ませて傷つけたいと思っている
  口では「本当はA好きなんですぅ〜本当ですよ〜」と言いながら
  内心ではそれに騙されるA信者pgrするか、騙されず抗議するA信者ざまぁwwしている
6→自分がAヘイトである自覚がないばかりではなく、Aファンに嫌がられることをしているという自覚もない
  自分はあくまで原作に沿って()公式の設定に則って()やっていると思っている
  六つのタイプの中で一番面倒くさく、Aアンチ同士でも自分と意見が違うと噛み付くマジキチ
  何があっても関わってはいけない人
767偏見:2012/05/01(火) 16:08:52.00 ID:/Sb3ElQh0
>>762
わたしです\(^o^)/

768名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/05/01(火) 16:28:30.12 ID:f0soKFfT0
「ノ−マルカプ」が男×女を表すこと、または「女性向け」がほぼ男×男を表すことに対して声を荒げる人は
同人がなくならない限り消滅しない。この手の人は雑食をとても憎んでいる。そして付き合うとなにかと面倒
769偏見:2012/05/01(火) 16:47:40.24 ID:f0soKFfT0
名前欄失礼した

V系好きの書く小説は目が滑る
770偏見:2012/05/01(火) 18:39:15.23 ID:rUzFGH75O
プロ、素人の漫画家絵師問わず
高身長で痩せ型おまけで奇乳や巨乳のアンバランス型の女性を描くのはエロゲや百合好きの男性
771偏見:2012/05/01(火) 22:22:43.37 ID:VZcBNzUL0
ショタコン、おっさん好き女子は基本的に年齢容姿関係なくピンときたキャラに幅広く萌える
やたらと男性向け寄りである事をアピールするタイプは典型的な女性向けノリや少女漫画ノリにも萌える
オールラウンダーだが細かな所で地雷が多かったりもする

筋肉フェチ、枯れ専は本当にその手のタイプしか愛せない人が多い
自分は女性向けのつもりでも周りにはそう見られてなかったり男性に好まれたりする
772偏見:2012/05/01(火) 23:23:25.73 ID:zOIodSYI0
Aが好きと明言していて、かつ特に好きなCPにA攻めのBL+A攻めの男女カプがある場合受けに自己投影している
773偏見:2012/05/02(水) 00:11:37.83 ID:K9oD1fNKO
いつも同CPより逆CPの方に友達が多い人についての偏見なんかある?
774偏見:2012/05/02(水) 00:20:23.17 ID:y/ZDQcsri
>>773
ABのAが受けになったら萌えるとうるさい
乙女受けが嫌いな偏見
775偏見:2012/05/02(水) 00:42:20.42 ID:TjpAs0If0
ブログ等でキャラのドール製作をアップしたりコンテンツとしてドールを作ってる人は
ギャグにしろエロにしろグロにしろ何かの方向一点に特化している作品を書く
776偏見:2012/05/02(水) 00:43:08.20 ID:y/YUbaTWi
偏見スレの偏見に対しての書き込みに対する偏見

○○の場合は?△△な人は?など聞く人間は
自意識過剰で密かにナルシストだが隠せていないので周囲にたまに引かれている
自分のサイトの日記や作品を読み返してにやにやしている
偏見に該当している事をわざわざ書き込む人間は
交流や馴れ合いを好み、他人との距離感が近い為図々しいと思われる事がある
サイトがあろうが無かろうがあらゆるSNSに手を付けては交流し、飽きたら放置
便乗で偏見を書き込む人間は
友人同士の悪口に積極的に参加するか、もしくは全く参加せず
悪感情を個人的に処理するかの両極端に分かれる
サイト上ではそつの無い態度だが、それは内心の臆病の現れでもある
777偏見:2012/05/02(水) 00:53:38.25 ID:y/YUbaTWi
>>776に追加で
最初の人は誰かと萌え語りしていても自分の萌え展開の方が至高と思っている
次の人は他人の萌えを描いちゃいました☆したり無意識パクをやらかす
最後の人は他人に対して当てつけがましい萌え語りをしてしまい自爆する
778偏見:2012/05/02(水) 01:19:11.02 ID:Z8m8BBif0
>>762
さらに(自分好みの)増えろと言うので好みじゃないものはカウントされない

偏見
・心理学部は認定厨が多い
すべてのことに関連づけないと気が済まないので深読みと邪推がひどい。そのため設定厨も多い
・京都と大阪の同人者の煽り耐性は異常に低い
京都人は普段から他人をdisりたがるがいざdisられると全力で喧嘩腰で反論してくる
大阪人はdisられると表向きやんわりと反論するか己の正当性を主張する
だいたいどちらも自萌をこじらせているので>>762もあてはまる。そしてお互いに謎のライバル意識を持っている
779偏見:2012/05/02(水) 01:21:48.01 ID:Z8m8BBif0
>>778
×増えろと言うので
○増えろと言う意味なので

地方に限らず地元愛の強すぎる人は自萌こじらせてるという偏見
780名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/05/02(水) 01:34:20.82 ID:SAMsuSse0
乙女攻めや可愛い攻めを描く人のファンの3割は逆CPの人
エロシーンが無い限り逆CPに見えるから
781偏見:2012/05/02(水) 02:28:39.18 ID:usLaZJYl0
北海道、愛知、神奈川出身or在住の人はツイッターでご当地ネタをよく言ったり
地元の地名を出すなど地元アピールが強い人が多い
782偏見:2012/05/02(水) 03:56:22.38 ID:mGHJ4QC70
「とりま」というワードを使う同人者はほぼ18歳未満
20歳以上で使ってる人は攻撃的で痛い
783偏見:2012/05/02(水) 06:46:37.73 ID:YtRDUh2l0
ギャグ漫画描きの字と作風に対しての偏見
・絶望的なまでに下手くそ
→絵まで荒いのが難点だけど勢いがあり面白さが突き抜けてる
・いやに丁寧
→絵もバランスとれてるししっかりしてるけどシュールで人を選ぶ
・とにかくかわいい
→無難、可もなく不可もなく
784偏見 :2012/05/02(水) 10:40:54.90 ID:XC6xjZPm0
自称「心は子供」で、精神年齢に中高生を上げる人は
「恋愛したいけどしっかりしたくない」
「女が一番可愛いのは十代で、そこを過ぎたら下り坂」
と思ってるキ○ガイ

本当に心が子供の人は「永遠のロリショタでいたい」、
恋愛、お洒落、旅行が好きな人は「永遠の20代前半でいたい」という
785偏見:2012/05/02(水) 12:34:02.83 ID:VGTB39hZ0
画力の高い原作のジャンルは二次の画力も平均的に高くなる傾向
芸能や半生の人は原作が実写だからデッサン力が高い
786偏見:2012/05/02(水) 12:51:48.90 ID:oLI05m2q0
腐女子はパース狂いを判別できない
787偏見:2012/05/02(水) 14:05:15.98 ID:SqaJBnMPI
男キャラの細い腰に色気を感じる腐女子はだいたいデ(ry
788偏見:2012/05/02(水) 16:42:22.11 ID:wlvcPBOs0
北海道の人 いろいろスケールがデカい。デカ過ぎて本州に入りきってないことを本人は気付いてない
東北の人 俯いてモソモソ喋る。根暗で粘着質だけどネット上ではことさら明るくサバサバ
北陸の人 人の評価を気にするあまり主体性がない。何故か金沢だけは関東風
関東の人 東京に右へならいたいけど各都道府県で色々東京を誤解している
二十三区の人 私三代前から東京人ですからという顔で出身地方をごまかすのに必死
中部の人 自分を田舎者だと頑なに認めないが、一番執拗で激しく田舎者を馬鹿にする
関西の人 世界の中心は大阪・京都・神戸だとそれぞれの場所に近い人がそれぞれに思っている
中国の人 最近地震原発で人が流入してきてそれ自体は嬉しいが広島やくざも活発になって正直迷惑
四国の人 水がなくてもうどんうどんいう香川を沈めたいと1年のうち365日と6時間くらい考えてる
九州の人 なんとか日本に留まろうと必死になっているが最近無理かもしんないと諦めがち
沖縄の人 生まれる前から居住環境と行政に問題がありすぎて、現実から目を逸らすことに長けている
地方限らず海側漁師町の人 まず時間の観念がなく約束を守らない

リアルで出身地尋ねるよな事があった場合の返答で
◎◎地方の方かな〜→頭と人柄と要領、全て揃って悪い例。まず親しくなってはいけない
(都道府県名)の、南の方(とか北の方とか)〜→いい人が多い。でも責任感や処理能力はない
◎◎市。(大都市)と(大都市)のちょうど間くらい(例を挙げて大まかな位置関係)〜→人柄はそれぞれだが、仕事に信用のおける人
789偏見:2012/05/02(水) 16:48:57.94 ID:5X5Qg07z0
女の子を描く時に力を入れる度合いが
目などの顔パーツ、髪→実年齢よりも精神年齢が幼い、しかし発想が柔軟
胸一番→友達多い、女子校でもうまくやっていけるタイプ、しかし集団になると怖い
脚→ネタ大好き、しかし時々大阪のオバチャンみたいにお節介
尻(パンツやスカートなどの服装含む)→寡黙なタイプ、しかし努力家



790偏見:2012/05/02(水) 16:59:39.96 ID:eJhLYaKu0
>>778
占い好きも認定厨多い
男性向けも女性向けもひっくるめて恋愛ゲー全般が好きな人は占い好きを兼ねていることがよくあるので
その手のジャンルのヲチスレは凄まじいんだろうなあという偏見
791偏見:2012/05/02(水) 18:17:47.53 ID:inP4epJg0
やたらと血液型性格判定をしたがる人はA型
792偏見:2012/05/02(水) 19:55:07.84 ID:7Zuz1CCj0
嫌いなキャラは特になしという人は
今または過去の最愛がアンチの多い叩かれキャラ
793名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/05/02(水) 21:37:53.20 ID:wQnLNzfh0
このスレですごい長文を書く人は偏見のフリをして叩きたい相手を間接的にこきおろしている
それをごまかすためにたくさんの箇条書きがある
たまにうっかりして同人に無関係なことを書いてしまっている
794偏見:2012/05/02(水) 21:43:55.65 ID:Rq9qhaMX0
それ偏見じゃない、事実や!
795偏見:2012/05/02(水) 22:12:12.38 ID:RKzW0lTui
エロ描きは厨二を患っている期間が人より長め
高二大二にも比較的にかかり易いが患っている最中はあまり自覚はなく
昔は自分は痛かった等昔話をしたがるが現在進行形で痛い
しかし全ての病を完治させるとまるで悟りを開いたかのよう常識的な紳士淑女となる
ただし八割型は完治しない
796偏見:2012/05/03(木) 00:02:33.44 ID:EQ5y5L910
ファンタジー創作における根底で影響されたRPGシリーズと描き手の作風

FF 厨二スタイリッシュで彩度低めコントラスト高め、構図が大胆で見栄えよい
スクエニ非FF(聖剣、サガ等) アナログ描き多く描きにくいものにチャレンジしている、何故かケモノ系ホモ系多い
DQ 堅実な絵柄でデッサンにこだわり発想豊か、しばしばエロ要素高い
テイルズ キャラクター性を前面に押し出した、女性的な雰囲気で色彩的
ゼルダ 一見こなれた雰囲気を醸し出すが独特な空気を隠せてない、シュールギャグかシリアス系の両極端に分かれる
ポケモン デフォルメチック・デザインチックでかわいらしく淡白、生々しい要素をうまくかわしている
幻水 マジキチ
797偏見:2012/05/03(木) 00:22:36.36 ID:7OZ7my6XO
>796
最後の1行言いたいだけだろw
FF7・幻水あたりはゲームの影響というより世代の問題
798偏見:2012/05/03(木) 00:28:25.30 ID:7OZ7my6XO
途中送信スマソ

跡ラス系は色使いがオサレで絵荒れが少ないが表情が苦手
という偏見も追加
799偏見:2012/05/03(木) 02:01:51.43 ID:ukrw9qf+0
前ジャンル別絵柄判断 飛翔のみ
椅子→乳首は絶対描く。マッチョかガリがうまい
中肉中背キャラも必ずどっちかになってしまう
後遺症が残っている
綺麗めより男くさい泥臭い表情がうまい
具→とにかく整った絵を描く
躍動的なポーズがかなり上手く、書き込みが多い
なんかすげえアーティスティック
背景や動物などもすらすら描ける
某☆漫☆画→線太め。原作が特徴的な絵柄
なのでなかなかジャンル変えても原作の雰囲気が
抜けない
表情がうまく手の綺麗さがハンパない
狩人→ショタ絵がうまい
美食屋→とにかく筋肉。なんでも筋肉つけちゃう
原色使った絵が多い
復活→今風の絵。ガリ気味の男を描くのがうまい
ズボンは必ず腰パンにする。上半身長め
序々→線太め。なんか劇画タッチになっちゃう
体を描くのが上手く遠近感のある絵を描くのが得意
龍玉→よく分からないがなんか神々しい

上記以外の作品は読んだことないので知らない
椅子、具、序々、龍玉あたりは老人や不細工デブキャラも
上手い
ちなみに上の偏見は神のみの偏見でへryは該当しない
800偏見:2012/05/03(木) 02:55:06.36 ID:iJOqQ8IM0
○○フェスに参加する同人者はもれなく痛い
801偏見:2012/05/03(木) 02:55:26.91 ID:iJOqQ8IM0
ツイッターの、を付け忘れた
802偏見:2012/05/03(木) 03:34:37.04 ID:9oWMYavS0
男ヲタは圧倒的な割合でクレクレ+読み専によって構成されている
803偏見:2012/05/03(木) 04:06:25.66 ID:ul5F1irQ0
総受派の人は自信家
リバ好きな人は理屈っぽい
一棒派の人は上記2派を見下している


>>788
甲信越はどこに入るの?
804偏見:2012/05/03(木) 07:04:45.04 ID:5CMQ0SiJ0
>>803
甲=中部
信=東北
越=北陸

追加で
中京の人 DQN多・財布のヒモが固いけどブランド大好き(だから偽物ばかり)・挨拶は他人sage

という偏見
独立国家だよ名古屋・・・
805偏見:2012/05/03(木) 09:25:24.49 ID:parLM+Q30
どれだけ仲良くなっても誰にでもいつまで経っても事務的な口調が出る人は
仕事は優秀だけどオンオフの切り替えが出来ず持って帰らなくていい仕事を持って帰ったりもする
806偏見:2012/05/03(木) 12:28:36.48 ID:pft0GhvN0
「リア充爆発しろ!」「クリスマスは中止になりました」など攻撃的なリア充
叩きネタを頻繁にする人程、実は友達とカラオケ、飲み会をよく行うといった
リア充的生活をしている
リア充叩きは単に流行っているからノリで言っているだけか、
自分はまだまだリア充ではないと思ってやっているだけ
本当に非リアな人はそもそもあまり話題に出さないか、リア充叩きするにしても
そこまでテンション高くやらない
807偏見:2012/05/03(木) 17:01:44.55 ID:dj+ZcM2TO
ビッグサイトに行く際
ゆりかもめ利用=DS派
りんかい線利用=PSP派
808偏見:2012/05/03(木) 17:56:03.55 ID:jW//8rud0
中高生が多いジャンルは全体的絵のレベルが高く
成人者の割合が多いジャンルはレベルが低い
ただし流行の作品は除く
809偏見:2012/05/03(木) 20:39:26.94 ID:CFa6O0cq0
半端な字書きがもっと微妙な絵描きを誘って合同誌
→このレベルの絵描きなら組めるだろうという字書きが誘ってる

人気ある漫画描きが字書きを誘う合同誌
→絵描きが字書きに大好き!尊敬してます!と公言してはばからない
 実際字書きは上手い
810偏見:2012/05/03(木) 20:46:59.09 ID:SotZpsE90
エログロ鬱好きと主張する人のエログロ鬱は声がでかいほどそれほどでもない
たまに本物のキチじみたのが混じっている
鬱・暗めの作品好きは登場人物の因果応報や過度な被害は好むが過度の愛されを嫌うので愛され主人公受けや総受け厨を見下している
811偏見:2012/05/03(木) 21:04:57.70 ID:OP7edV5/0
表紙が猫耳生えた男の本はハズレ
812偏見:2012/05/04(金) 01:55:08.94 ID:T1r4DD930
ネット・文章での一人称が「あたし」の腐女子、女オタは痛い率が高い
上から目線で自分のことは棚に上げて他人を批判するような奴や
構ってちゃんが多い
813偏見:2012/05/04(金) 02:13:45.80 ID:2c/CWIDF0
特に女に多いが〜で始まる文はだいたい悪口
特に男に多いが〜で始まる文はだいたい褒めてる
814偏見:2012/05/04(金) 16:09:53.81 ID:lR2aJ8Bn0
コスプレイヤーがやる二次創作にまつわる偏見
絵柄は影響元が丸分かり、サイトデザインも既視感のあるものなのに
しょっちゅう「パクられた」と愚痴る

漫画はコマ割りが下手で読みづらい
客観性が無く、酷いキャラ崩壊は基本
何の説明もなく独自設定を入れて読み手を混乱させる
また、思いついたことをそのまま羅列しているだけなので
ストーリーとして成り立っていない
815偏見:2012/05/04(金) 18:37:29.35 ID:rjTeAMip0
絵は上手いが表情が固い絵を描く人は大方理系
816偏見:2012/05/04(金) 19:57:53.24 ID:ZBf2WoFq0
オンラインでオリジナルの小説を書く人間は二次書きを馬鹿にするが
馬鹿にするからってその人の文章が上手いかというとそうでもなく
現に小説投稿系のSNSを覗いたりすると目が腐るような小説で溢れかえっている
817偏見:2012/05/04(金) 20:16:01.79 ID:vA7kLNsx0
劣等に置かれてコンプレックスを持つタイプの主人公かつ
努力や考え方を変えるなどでそこから手順を追って這い上がる系の作品は同人人気が出にくい
多くの人が同人で描きたい見たいのは無償の超人感と万能感だからだ
818偏見:2012/05/04(金) 22:39:14.82 ID:SMUSM0mAO
日記等で改行が少ないと気難しい人だと思われて感想が減る
改行過多や改行が全く無いと同じような人種が周りに集まる
819偏見:2012/05/04(金) 23:11:15.17 ID:5Cxcjqi80
原作で公式と言われるが実際マイナーCPの人は
作風や創作への姿勢が真面目。実力は神か器用貧乏のどちらか
一番人気CPやサブキャラ×サブキャラの人は陽気なリア充
SAIで描いた感丸出しの雑だがノリのいい漫画を描く。
絵柄は流行追いまくり。1〜2年で飽きてどっか行く
820偏見:2012/05/05(土) 03:52:55.49 ID:8aVBZB7G0
アニメのクレジットで普通に「○○(タイトル)製作委員会」みたいに書いているのは
良くも悪くもアニメ化するにあたって無難な作り
タイトルに関係なくA村が舞台だったら「A村町内会」みたいにちょっと捻った
名前をつけてるアニメは良くも悪くもスタッフが暴走しがち
821偏見:2012/05/05(土) 06:58:20.05 ID:sSvYHNcaO
原作と二次原作(例えばアニメ化)で大幅に毛色が違う場合

原作者「私もアニメは毎回面白く見てますよ!自分ではやらないような展開もあるので新鮮です」

一般ファン「原作とアニメじゃ色々違うけど、アニメも別物として好きだって言ってたよ」

特にファンというほどでもないが楽しく見てる層
「原作とアニメは別物なんだって」

原作信者アニメアンチ
「原作者だって自分のやる事と全然違うから大嫌いだって言ってる!ソースもある!」

これくらいの伝言ゲームがしばしば起こる
822偏見:2012/05/05(土) 07:46:26.10 ID:v5psf/E50
女体化を書く人の中で
受けが生理痛に苦しみ優しく攻めに介抱してもらう
というネタを書く人は100%受けに自己投影してる
823偏見:2012/05/05(土) 17:01:08.53 ID:iT/nRjBD0
車を運転している最中、目の前で急な車線変更された

「チッボケが」など罵詈雑言、割り込まれないよう車間距離を詰める
  →交流厨、絵柄作風は流行に左右されジャンル撤退時は砂かけ
    アンソロなどは締め切り破る上乱雑原稿

「もー怖いなー」などのあと、じりじり車間距離をあける
  →人当たりは悪くないがヒキ、自分のペースが何より大事
    アンソロなどはよっぽど主催に信用おけない限り参加自体しない
824偏見:2012/05/05(土) 17:43:38.70 ID:k9F6DVVI0
底辺スレにいる人は上達しない
825偏見:2012/05/05(土) 21:06:15.03 ID:sSvYHNcaO
2で他人を狂人呼ばわりする時に使用する文字から見る、
書き込み者のブーメラン強度
 
 
キチガイ>>>>>>>基地、基地外
826偏見:2012/05/06(日) 07:27:55.80 ID:TXSH3j550
「やめちゃうんですか? 寂しいです」は
斜陽ジャンル・カプでは70%の確率で本心
人いなジャンル・カプでは完全に社交辞令
827偏見:2012/05/06(日) 10:31:12.01 ID:j2sRisi5O
相手の反応をちゃんと見聞きしない腐やオタは無駄なほどテイションが高く社会人・学生・リア問わず誰も質問していない事や近況報告と言う名の自慢話を事細かに延々と話す
828偏見:2012/05/06(日) 10:47:32.94 ID:4nCbdwbt0
「チッボケが」など罵詈雑言言いつつじりじり車間距離をあける自分はどういうタイプかきになるw
829偏見:2012/05/06(日) 12:45:24.89 ID:BfEX0J+80
メンヘラ嫌いと公言する人間の半数は自分がメンヘラ
830偏見:2012/05/06(日) 15:55:42.12 ID:P4iB0juq0
主にマイナージャンルで新たな絵師が出てきた時に画力関係なく「期待の新人!」と持ち上げるジャンルはトラブルが多い
この手の持ち上げ方をされると上手い下手関係なくROMの反応だけを意識して絵を描くようになり
やがて思い通りの評価が得られなくなるとジャンルを去る
上手い場合は高尚に、ヘタレな場合は何年経ってもまるで成長しない絵師になる
831偏見:2012/05/06(日) 17:01:55.49 ID:QkCfqa9h0
>>828
性格・性質に根本的な難はあるが
外面はいいので締め切りなどは破らないし目に見えて手抜きもしない
同カプにそういう人いるなあ、程度なら結構いい人に見えるし無害
ツイッターなどで個人的に繋がると隠し切れない本来のクズさが出るので
知り合ったことを後悔する
他人を重箱の隅をつつくようにほじりどうでもいいことをさも重大過失のように吹聴し
旗色が悪くなったら「悪気はない」で逃げる
832828:2012/05/06(日) 17:45:24.07 ID:4nCbdwbt0
心折れかけたが教えてくれてありがとうww
締切も破らないし手抜きもしないのあたってたわ。さすがに下二行はないけど
偏見だから仕方ないね
833偏見:2012/05/06(日) 17:56:45.17 ID:5U2hKuCy0
物語ヒロインと恋愛ヒロインがいた場合、
後者のファンは前者キャラを親の仇のように憎んでおり物語ヒロインポジションが欲しくて不人気と叩けば株が回ってくると考えてる
話の内容わかってないことが多いので物語主要キャラに対し難癖が激しい
834偏見:2012/05/06(日) 18:09:37.58 ID:l4f+rL5bO
マイナーなジャンルやカプにいて
たいして作家も読み手も増えていない(むしろ新しく来た人より辞めた人のほうが多い)のに
AB増えてきたので私は隠居して読み専になろうかな^^とかいう理由で辞めようとする人は
自分が一番でないと気がすまない人
なぜかランキング1位のサイトに多くマイナーアピも多い
さらにマイナーなキャラやカプを上げてそっちに移動しようとする
835偏見:2012/05/06(日) 20:21:32.30 ID:wY52WGey0
判官贔屓癖のある人はもれなく小さな火種を見かけるなり油注ぎまくったり
他人の小さな問題を拡声器でわざわざ撒き散らすトラブルメーカーの素質がある
836偏見:2012/05/06(日) 22:14:54.17 ID:gqGUg0ZQO
>>835
「かわいそうな方の味方」な人の、自分は名采配の持ち主のつもりで
場をひっかきまわしたり敵認定した相手に迷惑かけたり
下手すりゃ自分が味方したかわいそうな方を余計立場悪くさせたり
する確率の高さは異常だわな
偏見も持ちたくなる
837偏見:2012/05/06(日) 23:20:00.04 ID:rGPbjkPo0
腐認定を嫌がる人は腐
違うならサラッと流せる
838偏見:2012/05/06(日) 23:47:43.74 ID:qkSCcOVS0
第三者のもめ事に口をはさむ仲裁好きは厨なので縁を切った方が良い
839偏見:2012/05/07(月) 01:05:39.77 ID:2SAwy2bu0
「リバが好き」と「リバが含まれていても大丈夫」という両者の間は意外と距離があり同カプ者ではない
840偏見:2012/05/07(月) 01:53:33.59 ID:kjPEzg6L0
シブ小説の文字数に於ける偏見
単発小説
〜1500くらいとついろぐ系 ゴミ
〜3000くらい リア頑張った。でも話の内容も中身も何もかもない
〜6000くらい この文字数域の作品のみを書いてる人→いわゆるヘタレ、クリック損
        3000〜30000まで色々書いててこの文字数域もある人→物足りない(もっと掘り下げて欲しくなる)が面白い
〜10000くらい この文字数域の作品のみを書いてる人→見てる間は面白い、が、閉じたら内容忘れる感じ
        色々書いててこの文字数域もある人→その人の書く物の中ではこのくらいの長さが一番面白い
〜30000くらい 三分の一はほんとうに上手い。起承転結がキッチリしていてのめり込める
        三分の一は高尚様が技巧を駆使した砂をかむようにつまんない長文
        三分の一はオリキャラ・キャラ改変の嵐で無駄に長いだけ、オリジでやれよ

長編小説の一話分
〜1500くらい 続いちゃいました!会話文、ゴミ
〜5000くらい 話の内容がないのに事態も動かない、完結もしない、完結する場合まさに「無駄に長い」クリック損
〜10000くらい 10話以内くらいでとっとと完結させる人のものには震えるような内容のものがごく稀にある
〜30000くらい 半分近くは高尚様がキャラ改変・改悪を駆使しオリキャラを出張らせなどしている
        半分近くはぼくのかんがえたすごい贔屓設定説明文(キャラの原型や大前提は形を留めていない)
        残りの9割は完結しない大作(と書き手は思ってるだろう単なる駄作)、1割は神
841偏見:2012/05/07(月) 02:19:12.67 ID:6TncHzd8i
ツイッターやピクシブなどで活動ジャンル以外の時事ネタや
その時期流行ってるアニメネタを名前部分に付け足している人(魔法少女◯◯マギカやキュア◯◯等)は厨
更に名前の後ろに@を付け宣伝や無駄な近況報告をしていると厨度は上がる
ただし成人済みの場合に限る
リアは周りに流されていたりよくわからず流行ってるから使っていたりする場合が多いので更生可能レベルが半数はいる
842偏見:2012/05/07(月) 04:24:23.37 ID:Ay9RX1uN0
キャラ厨は誰よりも自己投影が激しく同一化の度合いが高い
843偏見:2012/05/07(月) 07:43:38.18 ID:sG0Y/YqC0
自分の職業をツイッターやブログでカミングアウトしてる腐は大抵介護、医療関係
そして愚痴が多い
844偏見:2012/05/07(月) 19:40:24.49 ID:IcnRkSxb0
twitterで規制垢をもってる人の呟きや作品はつまらない
845偏見:2012/05/07(月) 21:59:05.78 ID:QR3tQZRj0
自称絵文両刀で実力が文>>>絵の場合
制作量は絵が圧倒的に多く更新ペースもはやい

そしてこのタイプは年単位で時間が経っても絵が上手くならない
固定観念でもあるのか、絵描きの目が養われない人が多い
846偏見:2012/05/07(月) 23:43:23.32 ID:9m5knqmC0
描き手本人の家庭環境がごく普通の人ほど複雑な生い立ち・環境のキャラを描く

そして複雑な生い立ちの人は、やたらと普通な家庭を描くか、やたらと複雑な家庭を描くかの二極
847偏見:2012/05/08(火) 01:11:38.79 ID:vmzdIZSC0
Aさんの◯◯が見られるなんて…!!
というタグをつけられる人は支部で流行ジャンルを回遊している175
848偏見:2012/05/08(火) 01:54:28.34 ID:ZW10ihzu0
小さいころにピンクや赤より水色や紫が好きな女の子は将来オタクになる
849偏見:2012/05/08(火) 14:41:45.69 ID:hXf011la0
厚底で先の丸い黒い靴を履いてる人は
受けにノースリーブのタートルネックを着せる
850偏見:2012/05/08(火) 15:10:31.64 ID:Hy8iHBfL0
原作絵が下手な時、流行れば上手い絵書きファンがつくが
年月たって古参しかいなくなった時には下手な奴ばっか残る
851偏見:2012/05/08(火) 19:14:23.90 ID:BAD6On/20
コンシューマーゲームでドラクエとFFを避けてゼルダ
ハリウッド系の映画は絶対見ない好きなのはヨーロッパの芸術系かあるいは単館上映してるような映画
三代少年誌の漫画は読まない心の友はもう版元も潰れて絶版になってる漫画

の条件を満たしつつ同人をやってるような人は相当な変人
852偏見:2012/05/08(火) 19:48:49.08 ID:X6lcUpBtO
テレビを全く見ない
芸能人に興味がない
洋画・邦画・字鰤・出銭の映画に興味がない
ブランドに全く興味がない(一般人並みに最低限の化粧やオサレはしている)

上記全てに当てはまる字書きには長編が書ける神が多い
(上の3つは生・半生の本尊を除く)
853偏見:2012/05/08(火) 22:53:12.44 ID:YxQ7nncPO
マイナーカプ者は何かとカプ名を呟きたがる
854偏見:2012/05/09(水) 00:25:16.05 ID:mKBgJL8D0
公式でサドっ気がある、鬼畜、冷徹とされるキャラであっても
「Sの中にはMの気質が〜」「あれはSM兼用だと思う」等と言ってマゾっ気を持たせようとする人は
そのキャラは受け派
855偏見:2012/05/09(水) 00:38:48.04 ID:3+NzwdTG0
女性の絵柄限定で信者の盲目レベル
綺麗>>>>>可愛い
ちなみに綺麗な絵柄に切ない属性が付くと盲目度は最強になる
856偏見:2012/05/09(水) 04:28:32.56 ID:e9zGoKMd0
プロアマ一次二次問わずキャラと自分と対話させる作者は痛い
書き手が女でシリアス作品についてキャラが書き手に文句言ってたりすると重傷
さらに鬱っぽいよくキャラが泣いたり暗い顔してる雰囲気シリアス(笑)の書き手だとメンヘラの気がある
twitterやブログでキャラにぎゅっぎゅぺろぺろうんぬんいう輩は一次だとガチ度が高い
そういう一次書きが他の同人者を褒める時は自キャラの褒め言葉を期待している。あと被害妄想が激しい
857偏見:2012/05/09(水) 05:58:20.11 ID:TUKJVHIx0
ラノベ()、ケータイ小説()以外の文字人気が追い上げてくる
(絵描きVS字書きが叫ばれるようになってきてるから)

抜かれないように対策しておく

>>850
ボカロと蜩と東方は…
858偏見:2012/05/09(水) 07:49:35.32 ID:DWn+tGV+O
>855
あるあるあるある

作風ならクール>>>>>>>>甘い
エロ度(上手い人限定)ならエロは匂わせる程度>>>>>>エロ皆無>>>>>>エロ描き
リアル雰囲気なら長身・男っぽい>>>>>>>>小柄・女の子らしい
859偏見:2012/05/09(水) 08:29:40.20 ID:bAI8Vkvs0
>>858
後は、
水彩>>>>>>厚塗り>>>>>>アニメ塗り
スレンダー>>>>>>>>ムチプリ
ギャル、歴史風>>>>>>>>コスプレ

ロリっぽさでごまかしてる作風は嫌われるのか
860偏見:2012/05/09(水) 10:32:21.92 ID:Je6UNYHO0
アニメ塗りの人は表紙詐欺が少ない。
線がしっかりしていないとアニメ塗りは難しいし、
トーンの貼り方もアニメ塗りの影の付け方と同じノリでできるからだと思う。
水彩や厚塗りの人が中身に同じくらい気合を入れてグレスケ入稿すれば表紙詐欺度は減るだろうけど、
そういう人は少ない。
ただし、表紙だけだとアニメ塗りは下に見られる。
861偏見:2012/05/09(水) 10:36:23.96 ID:GSvIacyj0
枠の付いたバナー(一番外側を直線で囲ってるバナー)を
作る人はよくも悪くも根が真面目
862偏見:2012/05/09(水) 11:12:18.10 ID:hDC45TMp0
>>855の意味がよく分からないのだけど誰か教えてくれ

オンラインで語尾に「です〜。」「でした〜!」など〜を多用する人は字面はオバサンに見えがちだが、実は若いリア充寄りが多いという偏見
863偏見:2012/05/09(水) 12:23:42.16 ID:RNv2x2iU0
私は>>857が分からん
864偏見:2012/05/09(水) 12:26:48.66 ID:9RnWL6lk0
絡み行けやksg
865偏見:2012/05/09(水) 13:21:18.51 ID:MXnmU2he0
日記やtwitterなどでセルフツッコミの多い人は、考察はとても面白いが
作品は盛り上がりどころが分からないか、押し付けがましいかのどちらか

絵が下手な人が多く、やたらとラフ・落書きを上げるが
量産するわりに何年経っても上手くならない
一枚絵として描くときは、背景が無地か
適当なパターンやテクスチャを貼り付けて終わり、ということがほとんど
866偏見:2012/05/09(水) 14:35:05.66 ID:NnE4qKWk0
各星座別偏見。○○書きは、どちらがその星座で多そうか。

羊:マンガ描き。萌えと勢いで書く。絵柄も勢いがある。
  他の人のネタと被っても気にしない。
牛:小説書き。ほんわかしたイメージの話が得意。
  食事シーンをすごく美味しそうに書く。
双:マンガ・小説両刀の人多し。どちらのレベルもそれなり。
  交流大好き。ツイなど新ツールは最初期に導入。
蟹:マンガ描きと小説書き同じくらい。家族パラレルやら
  学生パラレルなどの、現実系パラレルが好き。
獅:マンガ描き。良くも悪くも派手な絵柄。
  場合によっては、オヴァ絵と言われることも。
乙:小説書き。繊細で緻密な構成。カップル話はモジモジしすぎて、
  百合またはリバに見える。
天:マンガ描き。洗練された綺麗な画面。本の装丁もセンスが光る。
  ストーリーは雰囲気で流す、オサレ系。
蠍:マンガ描きと小説書き同じくらい。エロシーンが熱い。
  特殊嗜好な場合も多いが、その分野ではネ申扱い。
射:マンガ描き。とにかくガンガン本を出す。
  ただし、萌えがどんどん来るので、若干175気質。
山:小説書き。まとまった、破綻のない話・そつのない文章を書くが、
  人に「萌えた」とはあまり言ってもらえない。
水:マンガ・小説両刀の人多し。イベントにはそこそこ参加するが、
  本はそんなに出していない。オフ会がメイン。
魚:マンガ描き。漫画の場合は可愛い絵柄、小説は///や星が乱舞する
  どちらにしてもポエム系。人気はある。

壁大手になるのは、獅子座・蠍座・魚座。
867偏見:2012/05/09(水) 22:32:19.44 ID:Mc3h4Gqv0
自サイトでもSNSでもネット上での動き(更新)がかなり少ないと
作品の質や量、傾向、本人の言動、アクセス数に関係なく晒される確率が激減する
868偏見:2012/05/09(水) 22:56:25.78 ID:PvoidZQl0
twitterで
@自分のID で自分に突っ込みを入れてる人は
激しく地雷なので近づかない方がいい

さらにその自IDにさん付けしてたりする人は末期
869偏見:2012/05/09(水) 23:47:44.63 ID:/2POTn6p0
反応をやたら気にする絵師はマイナー版権や特殊性癖の男性絵師(特に腐男子)に多い
理想の反応が得られない場合活動をやめる
一度女性向けに来ると余程のヘタレや出会い厨でない限りチヤホヤされるので
いつの間にか女性向けジャンルが本命になっている
870偏見:2012/05/09(水) 23:53:01.87 ID:54PUT9J90
腐女子で最愛キャラを

君呼び
⇒リア・夢好き・女体化好き・リバ絶対無理・洋楽かロキノン好き

さん呼び
⇒キモオタ・ゆるふわ・喪女・オフ>オン思考・ちょっと情けないキャラが好き

非公式ニックネーム、○○タン呼びなど
⇒実年齢オヴァ・モブ×最愛好き・地雷が少ない

という偏見
871偏見:2012/05/10(木) 00:24:08.66 ID:YyFICohjO
>>866>>870
泣いた
872偏見:2012/05/10(木) 00:41:28.25 ID:OfP+0TZ50
「暴力表現も性表現もOK」と語る人は
「暴力的性表現OK」ではない。
873偏見:2012/05/10(木) 00:57:06.37 ID:1R7Q4Vrf0
神には原作に忠実な作品を書く神と原作に沿わない作品を書く神が二種類いる

一人めのタイプの神は原作の雰囲気もキャラも見事に再現していて
このキャラならこういう事言いそう、しそうと原作再現率が半端ない神
二人めのタイプの神は原作キャラの面影はあまりないが単純に話作りがうまくて
半端ない神。この神の場合はキャラが別人でも気にならないしむしろ話に引き込まれる

特に後者の神は小説書きに多い
874偏見:2012/05/10(木) 02:16:37.10 ID:jjgSnWuI0
>>870便乗

呼び捨て、原作でデフォの敬称を外す(さかなクン→さかな)
⇒最愛をついハイスペックに改変してしまう、デジタル>アナログ、V系好き
875偏見:2012/05/10(木) 02:19:14.58 ID:h3ZISS3NO
日記が淡々としていてサイトにはほのぼのしか上げないような人の一部は
とんでもない特殊嗜好を隠し持っていたりする
876偏見:2012/05/10(木) 03:12:03.99 ID:q3CZNdgn0
二次小説はキャラ崩壊してるくらいの方が読ませるものが多くよく売れる
特に原作がマンガの場合はこの傾向が顕著
877偏見:2012/05/10(木) 03:42:03.62 ID:4bHInuAp0
血液型占いや血液型あるあるに当てはめるのが大好きなのはA型
B型は大嫌いか大好きのどちらか
血液型占い嫌いなB型はB型が好きではないがA型を目の敵にしている
血液型占い嫌いなB型は血液型占いで「でもB型のこういうところいいよね!」と反論したり
所謂「B型的性格」で分類されて喜んでいるB型を心底馬鹿にしている。でもA型の悪口は言う
今の20代のB型はB型が迫害されて育ってきたので自分がB型であることを言い辛いのはだいたいA型のせいだと思っている

ソースはうちのB型一家
878偏見:2012/05/10(木) 03:53:37.68 ID:OogMt0ZdO
血液型占いの話題を始めるのはだいたいB型
好きにしろ嫌いにしろまともに受け止って過剰反応するのもだいたいB型
B型はB型が騒ぐから他の血液型がB型をいじってあげてるのに気付いていない
879偏見:2012/05/10(木) 04:21:24.54 ID:qQi/QWGo0
B型って大体>>878こんな感じで血液型信者には嫌われてるから血液型の話を嫌ってると思うw

血液型占いが好きなのは大体若い女でミーハー175
それかアラサー以上で絵柄が濃くて古そうなイメージ
どっちにしろめんどくさい
880チラシ:2012/05/10(木) 06:13:03.03 ID:aNGlSvknO
血液型関係の話は大体同人に関係ない、という偏見
881偏見:2012/05/10(木) 07:36:16.20 ID:VupTiznm0
性別女で女の子萌えの絵描きで胸や尻の描写に情熱を傾けているつもりの絵は
男性の絵描きに比べて思い切りというかパトス的なものが足りないためバランスが悪い
奇形グロ絵になる
882偏見:2012/05/10(木) 07:51:50.91 ID:F+4OhEJL0
引き算の発想ができない、いい意味での手の抜き方を知らない絵描きは
漫画を描くと全コマに気合いを入れすぎて
無駄に時間だけがかけられた激しく読みにくいものが完成する
883偏見:2012/05/10(木) 07:54:35.09 ID:4M5DSMg/0
イラスト表紙の小説はつまらない
884偏見:2012/05/10(木) 08:15:26.38 ID:FM3CyLmF0
熱がでてる時にイチャイチャするなんて腐女子は頭が湧いてるな
と熱がでた時に初めて腐女子は気づく
そしてその風邪シチュエーションが好きな腐女子はあまり風邪をひかない健康体
子供時代に休んでゲームしてた楽しい風邪の思い出しかない
885偏見:2012/05/10(木) 08:36:23.52 ID:wCkMojfQP
ワロスw
886偏見:2012/05/10(木) 09:01:15.61 ID:YggAvtV+O
自分に自信や取り柄のない人間ほど他人を汚い言葉で罵倒する
腐女子・萌え豚など、それ以外に人を貶す単語を知らないため煽りすらワンパターン、そして大抵自己紹介乙
リアルでは人の集まりで空気が読めず、周りは引いてるのに自分カッコイイ状態に酔って更に寒い言動を繰り返す典型的キモオタ
887偏見:2012/05/10(木) 10:39:55.28 ID:nPnkWQ68P
2で半コテハン状態になるまで粘着的に描き手叩きしてる奴は。
働かなくてもある程度金持ちで生活も安定してる既婚。
一見するとリア充。
でもどう頑張っても絶対に手に入らないものがあって(大体は子供)
そのコンプレックスに潰されそうになった時に粘着荒しと化する。
それが特に気に障らない時には普通に仲間と萌え語りしてる。
888偏見:2012/05/10(木) 12:22:29.25 ID:qHQPcXBR0
句読点の使い方があからさまにおかしい人は御触り厳禁物件
889偏見:2012/05/10(木) 15:19:47.35 ID:K079Iab3O
>>884
1日教育テレビですねわかります
890偏見:2012/05/10(木) 20:05:01.76 ID:WRFvnPBD0
>>866
恐ろしいくらいにそのまんまだwww
射手座…
891偏見:2012/05/10(木) 20:24:15.70 ID:rHqvf8lI0
同カプの別の人の作品をあえて見ない/本を買わない
と明言している人は漏れなくヘタレ
892偏見:2012/05/10(木) 22:53:25.35 ID:2G/lzrW60
特殊性癖やマイナー系の人達を「あの人達はアピールして酔ってるだけ」みたいな言い方をする人は
誰よりも一番特殊・マイナーな自分に酔っている
自分が誰よりも変わり者だと思っているので真性っぽい人を敵視する
893偏見:2012/05/10(木) 23:31:01.10 ID:CDyoAaFL0
>>890
当たっててワロタ
894偏見:2012/05/11(金) 01:03:13.41 ID:jeQarxf50
今、ディズニーリゾート好きを高らかにアピールしている同人女の半分は
数年前ディズイーリゾートをディスっていた過去を持つ
895偏見:2012/05/11(金) 01:17:45.95 ID:6XEo9kjn0
管理人のことをすぐに神!神!と崇め奉る閲覧者は
飽きるのも早く、別ジャンルに移動して別の神を見つけ
同じような言動を繰り返す、という偏見。
896偏見:2012/05/11(金) 06:36:52.29 ID:uvaP4mC20
鬱好きでそういう作風、または描くとそうなってしまう人のお気に入りキャラは
出番が増えれば増えるほど酷い目に合うか性格が悪くなる。またはあまり出てこない
好きな子ほどいじめたい精神が行きすぎて逆にヘイトかと思われるレベルになってしまう
同類には愛込められてるなとわかってもらえるがハッピーエンド至上主義や普通の人には
そもそもそういう発想が無いので「ヘイトですか?」と聞かれ度々へこむ
お互いこいつとは相いれないと思っている
897偏見:2012/05/11(金) 07:44:30.13 ID:GJRFFX0o0
「○○な人は△△」系の偏見が書き込まれたときに
「□□な人は?」と自分の状況を提示する人は
そこらの自萌え連中を遥かに上回るほど強烈なナルシスト
898偏見:2012/05/11(金) 12:47:41.75 ID:S4t3s+kGO
このジャンルに骨埋める!
→長くて一年
次にハマるジャンルで同じこと言う
899偏見:2012/05/11(金) 13:12:36.05 ID:0HjLvlpFO
>897
自萌えとナルシストは違う

自萌えとナルシストとヒキサイトについての偏見

自萌えでナルシストの人は裸ダンシングの露出系ヒキ
自萌えで非ナルシストの人は仙人系ヒキ
自萌えなしナルシストの人は卑屈擦りより系ヒキ
自萌えなし非ナルシストの人はサイトを閉鎖し読み手になる
900偏見:2012/05/11(金) 15:04:51.77 ID:dPieGZxs0
「○○(カプ名や特徴的な作品ネタ)の人」を頻繁に自称する奴の地雷率はトップ
自意識過剰で、自分が世界の中心で、全てにおいて自分がチヤホヤされないと気が済まない
自己紹介で聞かれてもいないのに「○○の人です〜」と話しかけられたら
「はわわ><まさかあなた様にお声を掛けて頂けるとわ;;;感激ウレションしちゃいますぅ><」
とでも崇め奉らないと速攻でジャンル内でいないもの扱いされる
901偏見:2012/05/11(金) 16:02:42.96 ID:FMewkt8hO
本人特定しましたと言い切り各スレで無関係な人をストーキングしたり、無駄に絡む人ほど自分が周囲やジャンル仲間からどんな目で見られているか精神に異常が出るほど心配し気にしている
902偏見:2012/05/11(金) 19:39:12.54 ID:aUOZhlPy0
2chのキャラアンチスレに
AタソアンチはB信者!とか言いながら凸してくるようなキャラは
実際の人気に対して同人人気が異様に高いが
その信者の多くは同人フィルターのかかったキャラAを見ているので
そのキャラの好きな点を聞くと、二次設定ばかりを挙げるor答えずに逃げる
903偏見:2012/05/11(金) 19:40:30.63 ID:aUOZhlPy0
>>902
× 言いながら凸して
○ 言いながら信者が凸して

ですすみません
904偏見:2012/05/11(金) 20:02:01.19 ID:699KsW2J0
かんこな屁ピコが痛い言動を連発し始めたら「ヲチャでいいから構ってくれ!!!!!」のサイン
905偏見:2012/05/11(金) 20:59:41.14 ID:tFRJuqp/0
幼稚園児の神は小学生
小学生の神は中学生
中学生の神は高校生
高校生の神は大学生
大学生の神は社会人
906偏見:2012/05/11(金) 21:10:54.53 ID:Yp6fleij0
>>905便乗
ヴァヴァ様の神は意外とリア
907偏見:2012/05/11(金) 21:40:25.30 ID:MPFLCgQWi
一枚絵を描いた時人物の全身を無意識に体や四肢を曲げたり煽りや俯瞰を多用して何とか画面内に収めようとする人は頑固者
CPの左右や創作においての自分ルールなど絶対に譲れないこだわりを持っている
因みに上記の人にバストアップ絵を描かせると頭部を画面内に収めたがる
髪は長髪でなびいていたりしても画面外にはみ出す事はほとんどない
908偏見:2012/05/11(金) 21:45:22.40 ID:tFRJuqp/0
>>906
実は同じこと書こうとしてたw
多分感性が戻るんじゃないかなという偏見
909偏見:2012/05/11(金) 22:00:54.59 ID:n1ZDNo4b0
vvsmみたいな昔風味の萌語りや自己突っ込みをする人は案外学生
白線者の欄外で語る漫画家っぽいことやるのも学生

この人絶対年上だろうなと思って何度も年下だったから個人的な偏見
910偏見:2012/05/11(金) 22:50:18.23 ID:suwZ1y1T0
自称Sを馬鹿にしている人は過去にSを自称していた時期がある
現在も自称しないだけで内心では自分はドSだって思ってる
自称Sが正直にSM診断をやると大体結果はM
ドS系の結果が出るまでやり続け出たとこで投下して周りにSと思われる事で満足する
911偏見:2012/05/11(金) 22:53:07.31 ID:cU2QceqC0
総受けや王道受け、シチュもいわゆるテンプレを好むのはリアとvvsm
あと受けの女体化とかも好きで固定派
中間層はテンプレを内心見下しつつマイナーに走りがちで雑食

912偏見:2012/05/11(金) 23:17:47.98 ID:aYHjP0z+0
日記やイベレポみたいな実体験を書く物において
「もう○○才なのに何してんだ私たちw」みたいなことを書く人は
本当にちょっとはしっかりしないとな、と思ってるわけではなく
○○才なのにアニメや漫画で一緒にテンション高く遊べる
自分とそういう仲間がいることを自慢したいだけ
913偏見:2012/05/11(金) 23:27:44.89 ID:ENhENYxG0
>>905
漫画の主人公は 左=精神年齢、右=肉体年齢 だもんな。
(下二つのみ左右逆。恋愛脳の高校生は本来大学生。
空虚な大学生は本来社会人。)
914偏見:2012/05/12(土) 00:40:36.00 ID:jvB1RTQn0

スレ違いと言われてもスレと関係ない雑談を続けるのはvvsmばっか
書き手の場合はヘ(ry


書くと描くの変換を気にする人は両刀
915偏見:2012/05/12(土) 04:12:38.79 ID:iPWldvj20
二次創作において殺伐・不毛・恋愛未満な作風の人は少女漫画で育った
そしてわりと高学歴
916偏見:2012/05/12(土) 08:01:46.24 ID:N/LEyc8I0
同じ嗜好の持ち主で、その嗜好は二次元だからいいんだよ派の人と
実際に見てみたい・やってみたい・やられてみたい派の人は
初めは楽しく萌え語りできるが途中で互いに激しい違和感を感じて最終的に距離を置く

その嗜好が特殊であればあるほど
二次元限定派と実行してみたい派の間の溝は深くなる
917偏見:2012/05/12(土) 11:22:36.76 ID:pr4UFu4lO
キャラを顔で選ぶ奴は関係性を捏造するので
Aが原作の親友や仲間達よりも原作でAの親兄弟を殺したBにベタボレほのぼのバカップル
なんていう真似が平気でできる

キャラをポジションで選ぶ奴はスペックを捏造するので
Cタンが主人公で視点キャラだからCタンへの矢印が多く見えるだけってわけじゃない!
Cタンは作中一の美形で色気あって有能で何やっても一番だから誰でもCタンにメロメロなんだよ!
とか
Dは甲軍の軍師だけど乙軍に負けてるのはわざと!本気出したらどこの軍師よりも頭いいの!
とかいう方向で暴れる

キャラを声優で選ぶ奴はどの作品の誰をかいても違うのは外見だけで
中身はどれも、その声優のデビュー作や出世作のキャラと同じような性格になる

キャラをストーリー上の名シーンで選ぶ奴は
そのシーンをはずしたらそのキャラではないと思ってるので
捏造カプでもそのシーンを持ち出す
ひどいのになるとそのキャラが公式の彼氏彼女相手にやったシーンを
捏造カプでそっくりトレースする
918偏見:2012/05/12(土) 13:10:18.47 ID:/NBTfjBK0
自分の身の回りで起きたトラブルを些細な事でも注意喚起のつもりで公表する人ほど
同じようなトラブルを呼び込んで創作活動にブレーキをかける
919偏見:2012/05/12(土) 15:21:56.36 ID:iz9SDnxL0
「これマウスで書きました!」という上手いを褒める場合
ペンタブ持ち、not絵書き:マウスなどという不便な道具でかく技術
マウサー、元マウサー:熱意と根性を褒めている
後者はマウスにいるのは慣れと根性だと知っているのでべた褒めする前者を少なからず見下している
そしてマウサーにとってのマウスはペンタブが無いとか使いにくい状態での
コレシカナイツールなのでマウスであることにあまり苦を感じていない
920偏見:2012/05/12(土) 21:26:36.90 ID:C5lNA1Iw0
「薬のせいで太っている・太りやすい」を公言する奴は
別に薬飲んでなくても太る
921偏見:2012/05/12(土) 21:46:35.61 ID:WNJHCnuYO
格ゲジャンルの人は列んだ矢印に過剰反応する
RPG・アクションゲジャンルの人は長い物を振り回したがる
922偏見:2012/05/12(土) 22:10:16.73 ID:zab84dKfO
>>917
愚痴スレへどーぞ・・・
923偏見:2012/05/13(日) 00:02:58.11 ID:Uq1kdcjiO
小説サイトの管理人で
・漫画しか読まない人→キャラ造形がうまく台詞のテンポがいいので読みやすい
しかしありがちなものが多い
数をこなせる人は大手になれるが神にはなれない
・ミステリ系しか読まない→上記と似ているが文章にこなれた感がある
起承転結の起と転に力を入れたがり結末を閲覧者の予想とはずそうとして力つきる
・時代小説を好む→しばりょーかいけなみを目指す
キャラ描写は背景描写は少なく動作や仕草の描写に力を入れる
熱心な儲けがいる
・大衆向け小説や漫画やテレビをまんべんなく→閲覧者側に回ることが多い
書く側になるとテンプレばかりになる
それなりに人気だが神や大手の更新がない時の暇つぶしにされる
・文学好き→文章に力を入れるためたまに内容がない
読点をまったく使わないか使い過ぎかの二極
一部の高尚閲とヘタレ菅に崇められる

ラノベ児童小説恋愛小説SFは知らん
924偏見:2012/05/13(日) 00:16:37.60 ID:Uoka8m0g0
>>882
グサッときた
たしかに自ジャンルの漫画が超上手いサークルさんと話したとき
「原稿中はどれだけ手抜きができるか追求してる」って言ってたな…
925偏見:2012/05/13(日) 02:30:45.25 ID:MRdH/09q0
>>908
「感性戻る」は自分も同じ偏見持ってるわ
リアの頃→キラキラしたわかりやすい美形高スペックキャラ
大学〜20代ぐらい→リアの嗜好を恥じるようになり、ちょっと斜にかまえて非美形・地味なおっさんプッシュ
それも通り越して婆様になると、美しいもの派手なものに惹かれて何が悪いと開き直って
美形を再評価するようになる

みたいなw
926偏見:2012/05/13(日) 04:16:59.19 ID:VAPQ7rEQ0
同人板に限らず「亀だけど....」とすごく前の書き込みにレスするのは
殆どがその書き込み本人
それもスルーされているのに気付かない可哀想なヒト
927偏見:2012/05/13(日) 07:39:08.67 ID:zrsRW2io0
作品自体を楽しんだり評価するのではなく
作品のファン層や評価を見てから評価する人間は
自分でものを作れないし出来た作品もつまらない、センスがない
928偏見:2012/05/13(日) 10:59:40.25 ID:JinvsdSc0
>>926
ハァ?
929偏見:2012/05/13(日) 11:05:22.60 ID:ABoq8p6P0
嫌いなカップリングスレで頻繁に登場するジャンル・カプが今の流行
マイナーにもかかわらず頻繁に登場するジャンルカプは一人の連投
930偏見:2012/05/13(日) 15:17:16.66 ID:L/lro9lZ0
血液型を一番気にしてるのは実はAB型

支部の血液型別グループが
A型94人、B型137人、O型145人、AB型117人でわろたw
ちなみに日本の血液型割合はA型が約40%、O型が約30%、B型が約20%、AB型が約10%
931偏見:2012/05/13(日) 18:41:51.25 ID:W3/bafaH0
ブログやツイッターで直接的には触れないものの、美大生っぽいアピールをする人は美大生ではなく専門学校生
そして行くつもりなんてこれっぽっちもないのにコミティアやデザフェスに行きたかったと悔しがるツイートやブログを書く
932偏見 :2012/05/13(日) 20:05:44.49 ID:ssYrWOnT0
既に定着してるものの否定意見が出た時に
「お約束だから仕方ない」「裏中二病、ニッチ層、人気者を妬む非リア乙」
と返す人間は、長いものに巻かれるだけのミーハー

不満から新しいものを生み出そうとする人は伸びる
ただし、批評しかしない人、突っかかる人は勘違いされたまま
933偏見:2012/05/13(日) 20:17:47.56 ID:G/Dd7ycuO
ぼっちだと言う人の八割は、実は普通に絡める相手がいる
934偏見:2012/05/13(日) 23:37:32.45 ID:2SfqoYohO
オフよりオン人気が高い、もしくはオン人気しかないキャラは痛い厨信者しかいない
ジャンルはメジャーだろうがマイナーだろうが関係なし
935偏見:2012/05/14(月) 07:09:30.15 ID:r0B1xV6kO
ダブヒロ厨と総受け争奪戦厨は
「自分を贔屓してくれない奴はみんな敵」
「自分を優遇して何しても注意したり叱ったりしない人だけが社会的に正しい」
と思っている
936偏見:2012/05/14(月) 12:56:50.76 ID:J/8Pf7EN0
字書きで高尚様()と揶揄されがちな人の小学生の頃のあだ名は委員長、姫

あだ名が博士、教授だった場合は上手い人認識はされるが高尚様とは滅多に言われない
937偏見:2012/05/14(月) 14:31:53.26 ID:IRCKHGne0
共感できないキャラに「このキャラが好きな人&作者は自己投影している!」という人は
誰よりも自己投影しながら作品を見ているが本人は気がついていない
938偏見:2012/05/14(月) 16:04:04.09 ID:/xKIVSJa0
>>936
お嬢は?
939偏見:2012/05/14(月) 17:08:52.51 ID:hHLJRWYk0
よそ様からの影響やよくあるネタでのネタ被りすら認めないパクリ認定厨は
自分がよそ様とネタが被ってしまうことや影響を受けている可能性を微塵も考えない
自分より先に世に出された作品にすらあれはパクリだなんだとケチをつける
自分が後発であることを指摘されると周囲が引く位ファビョる
その手のパクリ認定厨が言うパクリはトレパク判定で黒になることは殆ど無い
そしてその手の認定厨に完全な読み専はあまりいない
940偏見:2012/05/14(月) 17:28:17.55 ID:8YfMlaEA0
>>939あるある

ついでに普段から他人のパクリやネタ被りに過敏な人ほど
毎回なんとでも言い逃れできるレベルの狡っ辛い
ネタのパクり方や絵柄パクの常習犯っていう偏見
自分がやってるから他人もやってるはずって思ってそう
941偏見:2012/05/14(月) 21:18:46.79 ID:2S8RqnP90
影響受けまくってるサイトは影響元サイトに高確率でリンクを貼るが
パクリサイトはパクリ元サイトに決してリンクしない黄金の法則
942偏見:2012/05/14(月) 22:14:11.79 ID:6yQEkqP/0
人生の中で酸いも甘いも噛み分ける程に様々な事を経験していなければ面白い作品を描く事はできない。
パクラーは個性のない人生経験が足りない人間ばかり。
pixivはパクラーのネタの宝庫であり、巣屈である。
943偏見:2012/05/15(火) 07:59:08.71 ID:Rqc1VfUW0
口を開けば批判しかできない人は大体ヘタレかdpk
そこそこ絵が描けてもフェティシズムや追求性に欠け主張される個性がない
または話やキャラの動かし方がカチコチでつまらない
944偏見:2012/05/15(火) 08:06:06.64 ID:f8VB3b7i0
基本的に絵はたくさん描けば描くほど上達するが
手癖で描きまくると逆に奇形化が進行する
945偏見:2012/05/15(火) 08:27:02.96 ID:w96W65FyO
同人サイトで子供の話ばかりする人は身内贔屓の酷い勘違い正義厨
自分が間違ってるという可能性は微塵も考えない

946偏見:2012/05/15(火) 09:52:58.13 ID:K1xvDR3x0
○○=神、感想もらってる人、リア充などいい意味の言葉として

「本当に○○な人は△△する(しない)」と言われる時の
「本当に○○な人は」とは、
実際には「私の理想の○○な人は」とか
「私が○○になれた暁には」という意味である

947偏見:2012/05/15(火) 11:32:35.19 ID:PlpIV8in0
シブとツイのアイコンやバナーをころころ変える人は自分大好き
948偏見:2012/05/15(火) 11:49:31.29 ID:OzHRDU8qP
2で暴れてる粘着アンチは一人だけ。と思った時は一人だけじゃない
粘着アンチは私生活が寂しいんだろう。と思った時のそいつはある一部分だけ見ればかなりのリア充
明らかに自分を貶しているんだろう書き込みの事を粘着だと言って被害者面する奴は別のキャラやヲタの粘着アンチ
949偏見:2012/05/15(火) 15:24:19.51 ID:/m9Rx6udO
斎藤姓は絵も本人も可愛い
自分は斎藤ではないorz
950偏見:2012/05/15(火) 18:37:56.93 ID:lH9/qRaq0
小学校卒業しても天テレを見てる奴は近い将来必ずオタクになる
951偏見:2012/05/15(火) 22:49:41.99 ID:B7Je95Xw0
言動が攻撃的で痛々しい人ほど友人やフォロワーの数が多かったりする
完全にあちらの世界に逝ってる人は除く
952偏見:2012/05/15(火) 23:52:24.68 ID:qq9oQreJ0
偏見や診断系の結果で「〜なタイプは絵が上手い・面白い・神」みたいに良く書かれたことに該当した時
一瞬でも浮かれた人は例外なくヘタレ
それも結果が得られないのに「マイナーだから・理解が得られないだけ・ひっそり活動しているから」
と自分が今ひとつ人気のない理由をつけて言い訳をする
953偏見:2012/05/16(水) 07:50:02.17 ID:pnCiShn+O
やたら説明的な偏見は個人叩き

口を開けばヘタレdpkという奴は自分がその鏡
954偏見:2012/05/16(水) 08:41:02.02 ID:YNfbT9ZH0
お菓子のハッピーターンが好きな人はゲーマー
955偏見:2012/05/16(水) 11:05:41.15 ID:jV48Q0EV0
日経語を使いたがるヲタは
作品はうまい率高めだけど、お近づきになっちゃダメ
956偏見:2012/05/16(水) 12:43:32.86 ID:NljG4AGP0
絵が上手すぎるやつの漫画はつまらない
ただ上手いだけなら面白いことが大半
957偏見:2012/05/16(水) 19:59:21.88 ID:9iee7q1a0
個人的偏見
サークル・サイト名で独自ドメイン取ってたサイトが閉鎖して数年後の跡地はワキガか薄毛関連のアフィサイトになる
ワキガ薄毛関係ない単語なのに
958偏見:2012/05/16(水) 20:08:44.73 ID:V4Zkqyu2P
キャラに「○○たん(自身でも他キャラでも)hspr」のような
キャラヲタが使うような台詞を言わせるSS状の文字列を公開する奴は
自分が字書きだとばかり思い込んでるコテハン付きのROM専
959偏見:2012/05/16(水) 20:09:32.07 ID:3QvtVJ8a0
関西出身を公言して更に笑いのツボが云々言ってるやつはつまらない
自分の画風を説明したがったりすぐ「絵柄が変わる」と言う絵描きは
そう思ってるのはたいがい本人だけ
960偏見:2012/05/16(水) 20:48:43.51 ID:DyjYFb6M0
黒かったり緑だったり青だったりするウェーブヘアや縮れ毛癖っ毛キャラは
必ずといっていいほどワカメ呼ばわり
961偏見:2012/05/16(水) 20:50:14.94 ID:jUUhOseL0
便乗で二人以上ならコンブ、メカブ、ノリ、モズク
962偏見:2012/05/16(水) 21:33:40.03 ID:sKw7djSi0
豆腐メンタルな人間ほどメジャーを嫌いドマイナーなジャンルやカプをアピールしたがる
963偏見:2012/05/16(水) 22:45:52.00 ID:oes6+lLx0
長文レスする字書きはヘ
964偏見:2012/05/16(水) 23:09:49.42 ID:bZz9W4XF0
自分の体事情を恥ずかしげもなくベラベラ喋る人は入院経験があるか頻繁に通院している
そしてそれを作品に反映させる
965偏見:2012/05/16(水) 23:18:55.06 ID:OGGUzEvk0
委員長タイプの腐女子は攻めの変態化が嫌い
特に真面目系のキャラが好きな場合かなり憎しみを積み重ねている
966偏見:2012/05/16(水) 23:35:42.98 ID:JH/IqTA10
鬱病で就寝が2時以降
解析や評価ツールを一日に何度も確認する
Twitterや2chを止めない人は治す気がまったくない
967偏見:2012/05/17(木) 01:23:00.26 ID:25Cbv4pY0
少女漫画、V系、悲恋、学パロ、殺伐、空とかフェンスの写真、お題サイト好き
このへんの属性は親和性高そう
968偏見:2012/05/17(木) 02:49:46.51 ID:8+4X+OWI0
ネトゲキャラやアバターを作るとき
腐女子は男キャラを作る
身長は極端に高いか低い
969偏見:2012/05/17(木) 03:24:51.69 ID:MafjPVWK0
漫画の手書き字が汚い(上手い下手ではなく、わざと崩したようで他人に読ませる気がない字)奴は
自分本位で身勝手、眼中にない他人を見下している
作中で「読めない文字」という演出にしている場合は別

性別不詳、それとなく聞いてもやんわりとはぐらかす奴は
過去に人間関係でひどいトラブルを起こしてそれがトラウマになっている
謎の魅力があり、上手くはなくとも人を惹きつける絵を描く
970偏見:2012/05/17(木) 07:22:19.25 ID:CdGPegI30
面食いでも、少年漫画の主人公らしい元気な少年が好きな女はミーハー扱いされず
銀髪金髪、オッドアイ、クールビューティー好きな女はミーハー扱いされる(ひどい差別)

俺様と嫉妬クイーンは必要悪で、人気の止めようがない
971偏見:2012/05/17(木) 07:46:07.41 ID:swxDtQ0b0
「(責めるつもりとかじゃなくて)純粋な疑問」と前置きして妙に詰め寄る人は
既に激怒している
972偏見:2012/05/17(木) 08:05:37.10 ID:Xhf/MvLc0
現実でも男が好きな人はBLも、BLの左右逆転も、NLもいける
男嫌いはBLだったら完全固定、NL嫌悪
973偏見:2012/05/17(木) 10:53:17.22 ID:43Gaf7X90
四国のヲタ同士は仲良し
974偏見:2012/05/17(木) 11:19:16.22 ID:F5/TLjyl0
「友人・知人の話」として書き込まれるレスの三割は実は家族ネタ
975偏見:2012/05/17(木) 13:03:52.81 ID:v7lTOaHb0
ちょっと上に出てた偏見と似てるけど
オヴァとリアの感覚は同じ
例・名前にしゃん付け、イラストをイラ、きゃるるん愛され受好き等
976偏見:2012/05/17(木) 14:49:38.67 ID:r+P9IqXV0
筋肉好きな絵描きは必ずキャラの擬獣化に走る
そして周囲に広める
977偏見:2012/05/17(木) 15:15:23.78 ID:O/lBHMhVi
日記やツイッターなどで
よく人に道を聞かれたり宗教勧誘を受けたエピソードが多い人は見た目がもさい
人並みに身だしなみを整えているが垢抜けない印象
よくナンパやキャッチセールスを受けたエピソードが多い人はアイメイクが濃い
普通〜痩せ型で性格と口調がキツめ
よく痴漢に遭ったりバイト先や職場でセクハラ気味なエピソードが多い人はかまってちゃん
普通〜ふくよか体型で巨乳アピールが激しい
上記のエピソードに加え声をかけて来た対象に暴言を吐いていたり愚痴っている人は
disり愛や貶し愛が好きな傾向が見られる
978偏見:2012/05/17(木) 16:27:13.94 ID:Hfz3hswb0
>>971
これはあるあるやで
979偏見:2012/05/17(木) 16:27:31.39 ID:sPT2mtzri
>>971
これはあるあるやで
980偏見:2012/05/17(木) 19:29:05.88 ID:a/lQWJAK0
>>978-979
即レスでもないのに運命的すぎるだろw
981偏見:2012/05/17(木) 22:24:16.13 ID:Oc1xF7owO
>>977
やめてくれ
やっぱもさいんか
982偏見:2012/05/17(木) 23:06:55.62 ID:/oDzwGu6O
>>977
凄いなこれ。ぜんぶ当たってるわw
983偏見:2012/05/18(金) 00:52:50.33 ID:onjQpuYQO
複数ヒロインをアピールする作品は高確率で糞
ダブルヒロインをアピールする作品は高確率でファンが糞。作品の出来は並
984偏見:2012/05/18(金) 02:49:12.07 ID:x/gTzQD70
次スレ立ててくる
985偏見:2012/05/18(金) 02:56:56.61 ID:x/gTzQD70
次スレ
改行多いので分けました

【同人版】私の中の偏見 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1337277281/
986偏見:2012/05/18(金) 04:35:41.62 ID:kZOW9Bpu0
>>985乙ー

揚羽蝶、ネオメロ、叙バイロ、鯨等の卑猥写真系の歌は
だいたいどのジャンルでもカプソングにされる
平澤師匠はだいたいされない
987偏見:2012/05/18(金) 07:25:40.42 ID:v/dBUg/Z0
>>985

漫画が上手い人は一枚絵が苦手、もしくは色彩感覚がイマイチ
専門学校等に行っていた人は除く

あと漫画上手い人は大体どっかおかしい
作品は神だが付き合いづらい場合が多い
988偏見:2012/05/18(金) 20:07:27.04 ID:IWXqnS8BO
私は人の意見や服装に釣られないんです!(キリッ)と口に出し主張する人ほど他人の意見や影響を良し悪し関係無く鵜呑みにしてしまい
急に変な口調で話し始めたり服装や髪型が劣化版モー娘。やAKBになる
989偏見:2012/05/18(金) 20:55:19.77 ID:/CtQhZh/0
>>985

二次創作で
1、キャラの服を勝手に私服にしたりしその服装これでもかと拘る書き手はもっさりデブス
2、元の形とかけ離れたものを書く(鎧や制服などをジャージにしたり)は
  いわゆるオタルックか奇抜な中二ルックで風呂にもあまり入らない小汚い人
3、原作に忠実に書く人は垢抜けないが流行などを小奇麗に纏める清潔な人
4、そこそこ原作に忠実だが細かい模様などを適度に端折る人は
  服装で冒険はしないが大抵の物を上手く着こなす
5、そこそこ原作に忠実だが細かい模様などで余計な盛りをする人は顔と体型がグロめ

上記と連動し
上手い下手関係なく、オフにおいて乱雑な線で漫画を書く人のうち
1、2、5に該当する人は人間性に多大な問題があり
権利の主張は人一倍激しいが責任はまったく果たさない
3はネット上ではとても付き合いやすく適度な距離感を持ち合わせているが
リアルではコミュ障でデモデモダッテなので会話以前の問題になる
4はリアルでの付き合いは距離感責任感総じていい感じの人だが
自分が必要と思わなければメールに返信すらまったくしないので
ネットで始終ベタベタしたい人にしてみれば「冷たい」「絡みづらい」
990ツイアン:2012/05/18(金) 21:12:53.59 ID:Gt2+lWtj0
やたら行動的な厨は反省しないので厨が治りにくい

このスレの「偏見」という建前はあくまでジョークなので
周囲や特定の人間に対する個人的な思いこみをガチに吐き出してしまうと
書き込んだあとで辛くなる
991偏見:2012/05/18(金) 23:11:33.60 ID:gMUvbmId0
同人者♀に営業職は少ない
992偏見:2012/05/19(土) 02:51:56.17 ID:ynGZIKRt0
同人系で一般的に精神病といわれる類の病気の経験者と自称する人は99%ナンチャッテ
実際通院していたとしても症状は躾をされなかった子供のワガママの延長上なだけで
薬がどうの言いたいだけの厨二だが
いい年してる場合もう取り返しがつかないゴミ

そして残りの1%の本物で2を見てる人は治療する気が皆無
本人は悲劇の渦中に世界の中で自分だけがいると思ってるので
「心の安定の為に」「どうしても気になって」とかデモデモダッテで同人も2も続ける
親兄弟、いるなら友人知人に迷惑のみかけて以後の人生を歩むまさにクズの中のクズ

きちんと治療に専念しその成果があった人で同人なりに舞い戻って来た人は
ゴミやクズに比較的優しく接するが、その優しさがどことなく気持ちの悪い優しさなので
脳を患ったことのない人間には距離を置かれ、ゴミやクズには骨の髄まで利用される
そして再び心を病むなどして同人を去る
993偏見:2012/05/19(土) 10:31:51.46 ID:0kB2NCY+0
緑は不人気
994偏見:2012/05/19(土) 10:40:10.66 ID:ILKnBD4r0
>>993
発値身句はどうなるんだよw
995偏見:2012/05/19(土) 15:40:21.93 ID:bFLYOyY+0
自称○○(サバサバやドS等)を叩く人は自分こそ本当の○○だと思っている
996偏見:2012/05/19(土) 17:04:19.43 ID:0kB2NCY+0
>>994
真緑じゃないじゃん
997偏見:2012/05/19(土) 17:05:53.93 ID:NcGz+naU0
>>996
じゃ最初から真緑と書けよ
998偏見:2012/05/19(土) 17:20:39.39 ID:0kB2NCY+0
何様なんだ…
999偏見:2012/05/19(土) 19:19:35.21 ID:nJNPx/7w0
ピッコロさんをdisってんじゃねーぞコラ
1000偏見:2012/05/19(土) 19:19:43.33 ID:5HS3TZBR0
2chで身ばれしそうな書き込みをしてしまってヤバいと思った人は
しばらくネット落ちしていたアピールをする
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/