嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌シチュ
こんな同人創作許せない!
・人格捏造(腹黒鬼畜化、白痴化、同人女化、乙女化、メンヘル設定等)
・エロ、801、百合、女体化男体化、ドリ、強姦、猟奇、近親相姦、ロリペドetc

どうしても嫌、受け付けない、あの嗜好あのシチュエーション
同人やってる限りそんなシチュの1つや2つは必ずあるもの
ぶちあたってしまった時はこのスレで愚痴って発散しましょう

※吐き捨てスレなので、絡みレスは禁止
  自分の好きなシチュが挙がっていてもキレずにスルー
※嫌いシチュを叫ぶあまりに人叩きにならないように
  嗜好を憎んで人を憎まず、臆測での性格分析などはやめましょう
  どうしても叩きたかったら嫌キャラスレか痛厨スレへ
※賛同や便乗による馴れ合いも控えめに
※アンチスレなのでsage進行で
※次スレ立ては980を踏んだ人

(前スレ)嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1317213529/

現在ウイルスコピペ発生のため、名前欄が強制入力になっています
名前欄にはトリップを付ける事を推奨

嫌いなシチュ#嫌いなシチュ
2名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/02(木) 18:08:07.33 ID:LbgUVrRN0


('仄')パイパイ

3嫌い:2012/02/02(木) 21:12:27.84 ID:cG9Gwc0+0
>>1
前スレにもあったけど人気投票絡みのネタは俺も大嫌いだ
いわゆるメタ系のネタの中でも最悪の部類だと思う
4嫌シチュ:2012/02/03(金) 02:55:12.43 ID:9SLJ/NgxO
>>1乙!

キャラふるぼっこネタ
最低最悪
言葉が出ない
作者の人格を疑うし、それで「本当は好き」とか…
逆に「嫌いだからww」とか、どんなキャラにもファンはいるんですが

原作でそのような描写の無いキャラをS化、鬼畜化、腹黒化、外道化、(ビッチ化)、過剰な暴力キャラ化

酷いね
オリでやれって思うわ
そんで上のふるぼっこに関わったり逆に受けたりしてたらもうね…
5嫌い:2012/02/04(土) 13:55:22.07 ID:ccXGRLik0
最近多いのかな?
周りが変態・天然キャラばかりで一人だけ常識人キャラが苦労させられてる系のギャグコメディ
真面目キャラ→むっつり、優しいキャラ→腹黒と同レベルの
安直なキャラ付けものにしか見えない
大体自分のお気に入りキャラがまとも系なんだよな
6嫌シチュ:2012/02/04(土) 15:55:58.79 ID:QMUYrHjJ0
守銭奴っぷりをネタにされてるキャラ→実は可哀想な過去
いい加減見飽きたってのもあるが、それを抜きにしても
悲惨な過去からくる金への渇望と、目先の金に飛び付いたりするギャグのノリが
どうにも噛み合ってない感じがする
必死さの方向性がずれてるというか、あの過去から現在のこのキャラには育たんだろと
7:2012/02/04(土) 16:31:57.84 ID:Wl7SaP8D0
別にそこまで非道くない行為を、ものすごく非道い事したみたいに書いて、
それをしたキャラ屑・されたキャラ可哀想を演出するシチュ
・故意ではないが、子供が怪我させられたから怒った親は屑・故意じゃないのに怒られて可哀想
・大の大人が可愛いぬいぐるみ(誰かの形見とかでめっちゃ大切)をガキに貸したら壊された可哀想・大人なのにぬいぐるみ大切とか変っていう奴屑
上のシチュはさも親が毒親のように書かれていて、「子供をよく見ていなかったあんたも悪い」みたいな反論でやりこめてるし
下のシチュは大人げなくぬいぐるみ壊されて怒るし、大の大人がぬいぐるみ大切にしてたらそりゃ変だろ
8嫌い:2012/02/04(土) 20:41:44.25 ID:gGLYTFqa0
シチュと言っていいのか解らないけど
原作のキャラデザを明らかに変えてあるもの全般大嫌い

髪型や服装もそうだけど、今のジャンルだと武器のデザインが明らかに変わってる、別物になってる
という作品ばっかりで本当にイライラする
その武器の形に意味があり、戦いの為に必要な機能があって、その為にこういうギミックがついてる
という特徴的な武器なのに、うろ覚えでまともに原型を見ながら描こうという気がないせいなのか
描き手が「自分はこの方がカッコイイと思う」って理由で勝手に描いたせいかは知らないけど
どっちにしても、この形じゃ戦うのに不便すぎるじゃん・・・あの技が出来ないじゃん・・・
というような改変されてるのは腹が立って仕方ない
そのキャラを名乗って欲しくないレベル
9嫌い:2012/02/04(土) 23:26:24.65 ID:c5V5/kKG0
子供と行動を共にしたり絡む機会の多いキャラ→ロリコン!ロリコン!
妹や姉を大事にする描写がある→シスコン!シスコン!
二次ですぐこういうキャラ付けするのが嫌い
10嫌い:2012/02/05(日) 12:52:52.49 ID:pmWegHFdO
強敵が現れ窮地に陥る→新能力覚醒orど根性で勝利

都合良すぎる。負けて、悔しさをバネに成長した主人公が強敵を倒す方が共感できる…バトル物はこればかりだから言えない
11嫌い:2012/02/05(日) 13:53:26.31 ID:F202cMGH0
原作は男同士・女同士の友情を描いたものなのに
片方を異性にしてラブコメにするのが大嫌い
12嫌い:2012/02/05(日) 15:56:06.69 ID:bsKucCqd0
ハイスペックヒロインに母親の違う兄が迫って自分の子供を生め!というネタ。
これが原作では押し倒されたりする程度だけど、二次だとレイプ未遂まで行くのが嫌だ。
妹にそういう感情持つ兄って気持ち悪い。
そしてそういう兄妹が二次だと原作の確執がなかったことになってラブラブ夫婦になっているのも嫌だ。
13嫌設定:2012/02/05(日) 16:06:35.00 ID:LfQLmsfx0
名無しゲーム主人公メインの二次シリアス作品。
嫌いというより、ピンとこない。
無個性主人公は私自身のゲームの進め方のせいで
大概ろくでもないキャラに仕上がるから、
読んでいても感動が薄くなってしまうという、
書き手にも作品にも嫌悪感はまるでない希有なパターン。
14嫌い:2012/02/05(日) 16:22:39.99 ID:7QBCdKHX0
>>13
それはそれで面白そうなので読んでみたいぞw

嫌シチュというか嫌ネタ、バレンタインデーもの
時事ネタなんだろうが舞台が日本以外の作品ではやらないでほしい
世界観が台無し
15嫌い:2012/02/05(日) 17:03:52.21 ID:7bY3WjUL0
>>13
ちょっと分かる
16嫌い:2012/02/05(日) 17:52:33.26 ID:BZMfHOGz0
キャラハァハァ要員化
変態化というのとはまた違う、変態化してなくても
なんでそのキャラがこのキャラにムラムラするの?って悩んでしまう流れが苦手

書き手さんの技量に大幅に依存する
17ハイハイ:2012/02/05(日) 18:39:15.15 ID:UqocvH99I
冬込みえろい本ありましたか?
応じ関連で
18嫌い:2012/02/05(日) 18:58:28.87 ID:uG+6PENS0
どこの誤爆だよ
ウイルスか?
19:2012/02/05(日) 22:14:41.67 ID:7nS9WH+d0
やっぱり来たな恵方巻きネタ
やめろよ食べ物で遊ぶの。それ食ってる時にシモの話するなよ行儀悪い。
ていうか大体一緒になって寿司食ってるのによくそんな想像できるな
20嫌い:2012/02/05(日) 22:43:15.82 ID:LrlMY5490
主人公・受・ヒロイン至上主義で、彼らに逆らうキャラ=一切正しいところのない救いようのない悪、
彼らに従うか例え敵対しても改心()して仲間になるキャラ=何をしても正義な価値観の話
BLものでもノマでもたいてい前者=女や不細工、後者=イケメンや受(ヒロイン)の立場脅かさない女なのも気分悪い

これに加えて受(ヒロイン)を少しでも精神的に傷つけること=
死んだり重大な障害を一生背負うような断罪されるべき大罪扱いの話は
それ自体があまりにも罪と罰のバランス偏っていて気持ち悪いが、
(特に受(ヒロイン)の好きな相手と仲良くしたとか、受(ヒロイン)のしたことを怒って罵ったとかくらいで逆恨みはキモイ)
作中で断罪根拠に現実の法律論持ち出してるとダブスタぶりに鼻で笑えそうになる
受(ヒロイン)至上主義の独裁国家ならともかく、現在日本や民主主義設定国家では人を罵倒したとか、
一発殴ったとか、(ちょっと過激な悪役で強姦やら殺人やら企ててることもあるが、それらの)未遂罪とかで
「死刑」や拷問刑が堂々とまかり通るとかありえないだろw
21嫌い:2012/02/06(月) 01:08:22.87 ID:yXMTxFE80
最強生徒会系の話が一次でも二次でもパロでも嫌い。
お前らどこのナ○スだよってつっこみたくなる。
作者も学生やったことあるならわかるだろうに。
大抵の生徒会なんて、せいぜいちょっと内申点が上がるくらいの
単なる雑用係か先生たちの手先程度のモンだって。
22嫌い:2012/02/06(月) 03:03:14.09 ID:VDRm1q8M0
女をホモの当て馬にするシチュ
攻め受けどちらか、あるいは両方に彼女(女の方に気がある友達止まり含む)がいて、
最初はノーマルアピするくせにホモ相手と付き合ってくうちにそっちが良くなって
女をsageてホモップル成立
こういうネタ書くヤツはひたすらこればっかだから飽きる
身近にいる嫌いな女投影してるっぽいのも気分悪い
だったら最初から男同士だけの世界のが潔いわ
23:2012/02/06(月) 06:18:33.95 ID:q2CW877XO
『格闘の○○』
『メカニックの△△』
みたいに専門分野のスペシャリストが集まったチーム物なはずのに
『実は○○よりも強くって△△よりも機械に詳しい××』
みたいなチートキャラが出てくる話
それが主人公か敵キャラならいいけど、大抵主人公の親友のクールキャラだからうざさ倍増
24名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/06(月) 10:36:59.80 ID:9qoSzvvZI

ワライ事じゃないよ。漏れが一番印象に残って頭から抜けないセリフが

フリーザ「ハァハァ、ザーボンさん、お舐めなさい。」
ザーボン「はっはい!フリーザ様」
ドドリア「フリーザ様!俺はもう我慢出来ません!ザーボンの穴に入れてもいいですか!?」
フリーザ「いいですよ!お入れなさいドドリアさん!」
         
         ズブブブブブ

ザーボン「うぉぉぉお〜〜〜」
ドドリア「っ!ザーボン、こらえろ!」
フリーザ「ザーボンさん、こちらの方もお忘れなく」
ザーボン「はっ、はいフリーザ様...、ド、ドドリア、また一段と成長したな(ペニスが)」
ドドリア「成長したのはソレだけじゃないぜ!俺のテクも見てみろ」
     ズッコンバッコンズッコンバッコン!!
ザーボン「うっ!!」
ドドリア「ハァハァ、どうだザーボン!スカウターで俺の精闘力計ってみるか?」
フリーザ「うっ!ザーボンさん!イキますよ!」
ドドリア「お、俺もイクぜ!」
ザーボン「く、くる!」
     ドピュ!!!!!!!

俺はこの同人誌を見て2日間物も喉を通りませんでした・・・
25:2012/02/06(月) 11:10:02.53 ID:9twARw/h0
盛大な誤爆なのか。荒らしなのか。

もうすぐバレンタインなのでそれ関係で嫌いシチュ
普通のチョコレートを性玩具にするのはやめなさい
26:2012/02/06(月) 16:13:33.19 ID:wZNkzPQ30
ウイルスだよww

特殊な人間がいる世界観でも無いのに、キャラを何かのチートに改変するのが嫌
ドラキュラ風のデザインのキャラ→血を吸う設定足し
金目→猫みたいに瞳孔が縦
十字架のアクセ持ち→実は天使で羽根がry
アイテテテテ
27:2012/02/06(月) 18:42:20.99 ID:/a8bcWd+O
>>21
最強生徒会もの同意
教師すら逆らえないとか、授業も特別クラスで特別教師に、とか、
お前らなんのために学校来てるの?私設独裁の場が欲しいだけだろ?
一般生徒も生徒で、なぜか皆してこいつらマンセーで、逆らうのは主人公くらい、
で、それが理由で生徒会に主人公が気に入られた途端に生徒会どもと一緒に利益や権利味わいだしたりするか、
救いようのない悪扱いの敵役か、当て馬くらい
あとは元一般生徒の主人公に「生徒会に気に入られて生意気よ!」とモブが嫉妬するくらい
(その後生徒会の独裁者達が「主人公に手を出したらどうなるか分かってるよな?」とかやるのもお約束)
そういう連中に逆らって革命でも起こす展開なら納得も行くが、
最後までこの価値観で終わる話しか見たことがないから、
どんな良さそうな話でも美形だらけ独裁生徒会が登場した時点で見切る
28:2012/02/06(月) 18:54:55.93 ID:qJuOBNJxP
原作では輝くところもあるけど成績とか周りからの評価があんまり芳しくないキャラが
実力ある完全無欠のチートキャラになってるシチュ
仕事も出来て格好良くてみんなからモテモテ☆って誰だよそれ・・・
そんなにモテキャラ好きなら最初からそういう感じのキャラでやれよ
なんでわざわざ欠点も個性のうちなキャラでやるのか
29嫌い:2012/02/06(月) 23:04:56.39 ID:Iza19lcr0
白目向いたアヘ顔もうやめろ
やめてくれ

3次の人間だってそんな風にならんだろが
分からないけど!
30嫌い:2012/02/06(月) 23:44:15.91 ID:9WF4F9380
「親は自分のことを分かってくれない、迫害している」「仕事ばかりで大事にされなくて寂しかった」を
旗印に中流家庭以上出身者が自分が世界で一番不幸そうな顔して好き勝手やっているシチュ

その親の金で贅沢な暮らしや学生生活したり、そこまで行かなくても働かなくて済む生活しているくせに
何をほざいているんだクソガキと突っ込んでしまう
後に「親のお陰でこの生活があったんだ」と気づくならともかく、大体はその逆で、
親が子どもに辛い思いさせたを理由で断罪されるか改心()させられるかだから余計無理
31:2012/02/07(火) 03:24:29.83 ID:+0xLeA4S0
近親相姦もので親が子どもを夫(嫁)と本気で見間違えてそのままやっちゃうシチュ
遭遇するたびにえってなる。ねーよ
32嫌い:2012/02/07(火) 07:35:24.34 ID:Ikjz+a8d0
ハーレムシチュで、一人の異性と付き合うことを決めたあとも、
他の奴らが「諦めてないから」、「まだチャンスはある」とかアピールしてくるシチュ

主人公は自分と恋人のためにこいつらと縁を切れ、と思うくらい腹が立つ
主人公が相手を選んだってことを理解しろ。理解してて言ってるなら性格悪すぎだろ
愛人ポジでもいいのよってアホか、いいのはお前だけで主人公と恋人は大迷惑だよ…
言われて「えっえっ?」となって満更でもなさそうな主人公は恋人に捨てられろ
33:2012/02/07(火) 09:00:15.28 ID:0LqmL5BI0
原作で疑いなく明るくて前向きな性格とされているキャラを
根暗で思い悩むキャラに改変するのが嫌い。
普通の人なら撃沈しそうな程のシリアス展開を、
そのキャラだからこそ明るく乗り切った原作。
それなのに二次だと、

明るく見えたは表面だけで、本当は深く悩んでいた筈!
その「深い悩み」を洞察しているんだよ!

とドヤ顔で表現したがる人がけっこうな数いて萎えるったらありゃしない。
「すごい人」を「平凡な人」に格下げしてるだけじゃんか。
34嫌い:2012/02/07(火) 15:12:24.81 ID:C+cukVkb0
>>33
最初アニメが主体の作品でコミックでやられたわそれ
元がのんびりで細かいこと気にしない性格だったのに誰お前に
35嫌い1/2:2012/02/07(火) 17:15:11.01 ID:ayu9g+VN0
・既に婚約してるカプ
・既に付き合ってるカプ
・付き合っては無いけどいい感じのカプ
・A→Bの片思い

上記の関係から相手を乗り換えて作る公式カプ展開が嫌い。
特に喧嘩ップル。
ぎゃーぎゃー口喧嘩して皮肉の言い合いしてれば恋愛なのかって思う。
36嫌い2/2:2012/02/07(火) 17:15:37.76 ID:ayu9g+VN0
素直にやり合いが楽しい男女はいるけど、それはそのまま面白い友達でいればいいし、
恋愛関係にするなら最初からお互いフリーにしとけばいいじゃん!
何で最初に恋人や好きな人を作っておいて、それを当て馬にするの、踏み台にするの。

一つ一つは設定やキャラのタイプ等で好きになるカプもあるけど、
喧嘩相手=本当の恋愛相手みたいなこの展開が嫌。
うんざりする。
37嫌い:2012/02/07(火) 17:30:51.50 ID:ayu9g+VN0
追加
・好きな相手と死別
・失恋をまだ引きずってる状態

この状態からの乗換え公式カプ展開も嫌い。
38嫌い:2012/02/07(火) 17:56:49.24 ID:rNjYdhM40
ハーレム/逆ハー/同軸総受けが苦手
1人の人間に美形キャラの矢印が集中するという構図がどうにも気持ち悪い
主人公が2人に好かれる=三角関係までなら楽しめるけど
3人以上に好かれるとなると人数が増えれば増えるほど嫌になってくる

この手のやつは大抵主人公が受身でモテる努力をしていないのも嫌だ
主人公がモテる努力をしてるなら矢印が集中するのはまだ理解できるんだけど
(もちろん努力をしてればいいってものではない)
努力せずモテモテっていうのがファンタジーすぎ&都合よすぎで受け入れられない
主人公が平凡・天然・優柔不断・スケベ・冷淡どの性格でもイラッとくる
39:2012/02/07(火) 18:20:10.55 ID:CxMli4zQ0
僕っ娘
外見、設定が好みでも一人称が僕だと萎えてしまう
40:2012/02/07(火) 18:42:49.68 ID:a6YTaCAl0
キャラをageる為に、モブ・サブがゲスになる
41嫌い:2012/02/07(火) 19:51:55.41 ID:9WKNBKBEO
BLで受けが攻めにチョコを作るシチュ
もともとお菓子作りが好きとかならまったく気にならないんだが
そうでもない男がいきなりバレンタインだからチョコ作ったの☆とかないだろと思う

あとチョコ使ったエロも嫌い
食べ物粗末にするな
42:2012/02/07(火) 20:23:05.55 ID:QQVF0Y6a0
この季節になるとよく見る恵方巻き頬張ってる絵

毎年毎年よく飽きないよな
43嫌設定:2012/02/07(火) 22:46:12.09 ID:R4TVf/9f0
>>41-42
同意。
イベント+食べ物ネタは
どうにも駄目だ。
BLだろうがNLだろうが百合だろうが
好きになれない。
「自分がプレゼント」な展開になると、
何かもう気が遠くなる。
44嫌い:2012/02/08(水) 00:08:59.14 ID:iV06q9n+0
BLでチョコあげるシチュ同意
考え方とか行動が完全に女になってて気持ち悪い
45嫌い:2012/02/08(水) 13:18:57.32 ID:6qSYOB6s0
男2人で女1人を取り合う設定

・女が男Aが好きだ、男Bとは付き合えないとキッパリ断る
 →男Bは諦めないどころか無理矢理襲おうとする
・女が気持ちをハッキリさせない、困ってるとか言いつつ相手の強引なアプローチを普通に受ける
・女が男Aも男Bも好きだから選べない!とか言い出す
・男AとBが何故か意気投合してもういっその事同時に女を襲えば良いじゃんっていう展開

どれもウザイし作者自身がこういうのを望んでそうでキモイ
46嫌い:2012/02/08(水) 22:04:21.56 ID:2OamtVEq0
非戦闘員のヒロインが最終決戦に「私もついていく!主人公の側に居たい!」
とかってついて来ようとするシチュ。
ゲームでも本でも主人公が危ないからって拒否っても大抵周囲が
「お前が守ってやればいい」とかってなし崩しに同行して来て本当にうざい。
その存在がストーリーの根幹だったとしてもうざい。ストレスが溜まる。
せめて戦えるようになってから来い。
47嫌い:2012/02/08(水) 22:32:07.50 ID:HBN6E2fi0
メタ発言はほんとうにダメだ…
それまでどんなに面白くても一気に萎える…
最後の最後でやられた日にゃあもう……
48嫌い:2012/02/08(水) 22:47:10.91 ID:s9s0pFnP0
メタ発言同意
某RPGで、本編でさえ伏線回収できてないし矛盾設定もある糞シナリオだったのに
隠しシナリオで「ずっと思ってたけどお前の配色って〜」「おーい!次ボス戦だぞー!」
とキャラ崩壊しだした時は本気で寒かったし頭に来た

似たような感じで、ファンタジー風の世界観でのネットスラング
今時の量産型ラノベなら一向に構わないけど、ファンタジーで「キター」だの「ツンデレ」だの出てくるとゾワっとする
49嫌い:2012/02/09(木) 00:28:30.76 ID:1nV9AAO30
病気の娘を助けるために泥棒をしたみたいな小物キャラが出てくるシチュ
いっそこれが理由でラスボスクラスの敵になるならそれはそれでいいんだけど
主人公がたまたま捕まえた泥棒がこういうのだったみたいなのが嫌だ
確かに同情するけど主人公たちは必ずといっていいほどこの泥棒の味方で
金品や品物を盗まれた店主や家庭は性格が悪くて人の情がわからない悪人
みたいに外見からいかにもずるい感じで描かれて性格も酷い人間みたいに書かれるが
その人たち被害者で泥棒を捕まえて裁いて欲しいとか当然のことしか言ってないだろ
事情が事情だったら情状酌量の余地はあるだろうけど無罪放免でいい訳でもないのに
主人公は無条件で「自分たちが金を払うから許して!」「この人には病気の子が・・」と
ペラペラ喋り出したりするし頭が軽い正義にしか見えなくなる
この後ちゃんと警察みたいな組織に出頭したり誰かに裁かれるたりするならまだしも
罪も償わずのうのうと子供と楽しく暮らしてます!罪は犯したけど後悔してます
ただし子供から離れたくないし今は幸せで問題も解決してるので出頭もしないし
誰も裁きを受けさせようとしないし受ける気はしません自分だけ覚えて生きていきます
みたいな終わり方になるとすごい納得いかない
50嫌い:2012/02/09(木) 00:32:02.99 ID:Xj9G9SNl0
原作で育児と無縁なキャラが子育てするネタ
※書き手が子持ち限定

それおまえの育児日記そのまんまだろ
51嫌い:2012/02/09(木) 00:36:17.53 ID:UxtrUj230
メタ発言というか
二次元キャラが「アニメじゃあるまいし!」「漫画じゃあるまいし!」「ゲームじゃ〜」
って言うのが嫌だ…
そう言ってるキャラこそ髪の色がカラフルだったりすると特に
非日常性をそんな寒々しい台詞でしかアピールできないのかと
52嫌い:2012/02/09(木) 00:43:39.11 ID:p8qP3La30
原作でそういう描写がひとつもないのにふいんきで決めたボコり愛とかいう二次
殴り合って血とか出てるのに愛とか大丈夫かって書いている人の精神状態を疑いたくなる
元々そういう二人のカップリングが好きっていうなら大丈夫なんだけど

あと顔だけで決めたカップリングの顔と体の関係(笑)
(笑)もつくわ
そこまでしないとできないカップリングとか無理すんなって思う
53嫌い:2012/02/09(木) 01:03:54.35 ID:mZNCt6fN0
「ラスボスに実は可哀想な過去が!」が本当に大嫌い
途中まで好きだった作品でも、シナリオ終盤に「実はラスボスたんにも事情があるんです」をやられると
一気に嫌いになってしまうことが少なくない

可哀想な過去(笑)だったり、ラスボスなりの深い事情(笑)だったりがあったとして、
「それでも悪は悪だ」と、しっかり勧善懲悪的に裁かれていたり、
ラスボスが死の間際に過ちに気付くとかならまだいいんだけど、
大半は、ラスボスを倒した主人公たちが「俺達はこれで正しかったんだろうか…」とか悩んだり
ひどい時には「可哀想なラスボスに救いを…」みたいなシナリオになってたりしてマジ勘弁
そいつに殺されてきた人達のことは完全無視ですか
ちゃんと悪は悪として描いてほしい

特にこれをゲームでやられるのが一番嫌だ
めでたくラスボス倒して平和になった世界で、主人公たちが「俺達はこれで(ry」とか言ってたりすると、
あれ?なんか私悪いことしたんですか?って気持ちになってしまう
ラスボスくらい気持ちよく倒させてくれ…
54嫌い:2012/02/09(木) 05:10:15.06 ID:WGbtEdIa0
>>53
悪役の可哀想な過去設定同意
こういう悲惨な経緯のせいで〜とか事情が〜とかそれぞれの正義が〜とか結構よく見るけど、
クズでゲスで救いようがないド悪役でいいんだよ…そういうのいらないよ…
同情なんぞしたくないのに、するつもりもないのになんかモヤッとして最悪
美化されまくった幸せif(笑)の二次創作が出てくると更に最悪

ちょっと違うけどおちゃらけキャラに可哀想な過去・実は冷めてる設定も嫌い
同情の目なんて向けたくないのに、笑ってそのキャラを見ていたいのにモヤッとして最悪
もしくはこっちも冷める
55嫌い:2012/02/09(木) 15:53:56.46 ID:T7HxScUw0
世界の命運や大勢の人の命がかかってるような重要局面で
主役サイドが「だってあの子が泣いてるんだよ!」とかいう決め台詞と共に
たった一人の女の子の笑顔とかを優先させちゃうシチュ

感動する場面なんだろうけど、イラッとする
世界の命運を気にかけてる偉い人の方が「分かってない」ピエロ役扱いされるのも納得いかない
56嫌い:2012/02/09(木) 16:01:35.29 ID:BbZ1JeLr0
ガキが大人の世界に首突っ込んできて主人公補正でなんとかなるシチュ
事件現場とかにしゃしゃってくるガキ共の侵入を許す大人も止めろよって思う
57嫌い:2012/02/09(木) 16:12:40.51 ID:qvUPGtGp0
舞台は現代日本、主人公たち普通の日本人が突然降りかかった人知を超えた非現実的難題に人間なりの努力で挑む!
というストーリーの終盤で、唐突に
・実はこんなことに巻き込まれたのは主人公が選ばれし者だったからだ…!
・実は非現実的シチュの発生の原因は主人公の知人だったのだ…!
・実はその知人はただの人間ではなく能力者だったのだ…!
・知人なら話が早い!謎が解けたからハッピーエンド!
など舞台設定の枠を突き抜けて身内による身内のための出来レースに丸く収めようとする展開
最近見たものだとピン銅鑼

非現実的難題に立ち向かうために、一般人主人公が能力を手にすることを選択するなりで
同じステージに自ら上がっていくって設定ならいい(ちょっと違うけど的リックスや窓かみたいな)

ただの人間と不可抗力の神がかった力の関わりをどう纏めるかが難しいんだとは思うけど
あまりに安易なセッティングで嫌いというかガッカリする
58嫌い:2012/02/09(木) 16:55:54.57 ID:f8uz4vMS0
金持ちイケメン自信たっぷりエリートキャラが
一時的にでも陰謀でもどんな理由でも、貧乏金無しになるのが嫌い。
普通にいい物着ていい場所で生活できるくらいの程度や
そういう後ろ盾になる存在がいればまだいいけど。

で、貧乏状態のときに、そのキャラと公式でツンデレ喧嘩ップルになる予定の
女キャラにここぞとばかりに恥をかかされたりすると尚最悪。
59嫌い:2012/02/09(木) 17:02:23.81 ID:f8uz4vMS0
付け足し。
貧乏じゃなく階級を下げられたり、上司と部下を入れ替えられたりするのもダメだ。
今まで部下だった喧嘩ップル予定女が上司になったり。
60嫌い:2012/02/09(木) 20:18:34.32 ID:bDf4Al8S0
命のやりとりしてるのにやたら舐め腐った態度のキャラが主役格
敵は必死、こちらは余裕ってのが嫌い
きちんと作戦とかあって必死に真剣な態度で望むなら余裕でも良い
最近見たのだと
「敵さんこっちの予想通りにあんな行動取ってるwww」「くすくす」(意訳)
とか言ってて見てる方としては始終敵を応援してた
それがチームプレーの指揮官的なポジだとホント無理
他人の命あずかってるのにそんな態度でいるのやめろよ
61嫌い:2012/02/09(木) 22:10:38.46 ID:OTnCGrTZ0
戦士なのに肌の露出が高い服を着てるキャラ、髪をまとめないキャラ
おめーら戦う気あんのか
(「傷一つないことを見せ付ける為」とか一応理由がある場合は可)
62嫌い:2012/02/09(木) 22:54:48.89 ID:jFQGRqEC0
前スレで散々出てたけど性格改変やパラレル
エリートが何も出来ないドジッ子や天然にされてるとか
それ原作なくても問題ないだろと言えるものばかり
西洋ファンタジーモノだと世界になじませるためか知らんが
元は現代日本人なのにキャラ名をカタカナ書きに変えていたりとかして
浮きが強調されすぎてて無理
でも漢字そのままの別のパラレルはもっと無理だった
63嫌い:2012/02/10(金) 00:50:32.53 ID:lDDlfmAV0
準強姦・強姦>妊娠>堕胎のパターンが受け付けないっていうか気持ち悪い。

人権蹂躙と殺人のネタを見て何が楽しいのか理解不能。
64嫌い:2012/02/10(金) 08:42:53.45 ID:1dDr4F9b0
二次でキャラの一人称が違っているのが嫌い
どんなに絵や内容が好みでも一気に萎える
そもそも何で変えるんだよ?
ろくに原作読んでいないにわか175か「〇○たんは‘俺’より‘僕’の方が似合うわ〜♪」なの?
マジで意味分からん
65嫌い:2012/02/10(金) 09:09:23.19 ID:8NkYyvII0
流行り物に付き物の「原作知らないけど描いてみた☆」
……アホ?
最近自分的神絵師がこれしてて一気に萎えた
絵は素晴らしいけど内容は二次創作で美化されまくりなキャラ達をさらに美化させたもので
もはや原形をとどめていない
アニメ化されてんだから30分くらい見ればいいのに
66:2012/02/10(金) 10:06:10.59 ID:k1vUy+Tti
ヒロインが最初は優男に惚れる→そのうち気持ちがやんちゃな幼馴染に移って行くっていう少女漫画にありがちな展開

ワンパターンすぎ
67嫌い:2012/02/10(金) 17:45:03.43 ID:RsAcKRcbO
夢小説で見掛ける【成り代わり】や【転生】が大嫌い。
男キャラに成り代わった女夢主…なんか女体化みたいで萎える。
68嫌い:2012/02/10(金) 20:57:29.23 ID:rdpHl0UM0
主人公カプの恋愛を周り全員が知っていてかつ応援しているというシチュ

どんだけ主人公に都合いい世界だよという意味でも
自分が主人公だったら全力で逃げたいわという意味でも萎える
ホモカプだったらねーよという意味も加わってさらに萎える
ライブラリーウォーは面白かったんだけどこれだけが受け付けなかった
69嫌い:2012/02/10(金) 21:45:47.57 ID:5k5ZIYLI0
>>68
すげー同意
男女でもウザいというのにホモカプでそれやられるとげんなりする
特に母親が全面的に応援してたりするとめっちゃ萎える


くっついた後での当て馬展開
なんていうか「二人の危機を演出するためだけの舞台装置」だよねそのキャラ
大抵同じようなキャラと展開でうんざりする
恋愛しか目的がない話なら、くっついた時点で終わっとけよもう。
70嫌い:2012/02/11(土) 08:27:12.00 ID:eUMPpgroO
知恵遅れの子供と性行為をするシチュ
強姦はもっての他、和姦であったとしても行為の意味をわかっていない時点でNGだ
好きとか愛してるとか言うなら、行為の意味もわからない相手にそんなことするな
どれだけお綺麗に描いたところでそれはタチの悪い幼児虐待だと思う
71:2012/02/11(土) 12:47:12.56 ID:UfIUaSwc0
二次ホモカプで
攻のつもりで応じた男が押し倒された後で自分が受と知り
あわあわと混乱状態のまま犯られちゃうというのが
どうにも苦手
72嫌い:2012/02/11(土) 18:47:06.94 ID:yrQrTSBvO
純真無垢で疑うことを知らないでちょっと世間知らずな馬鹿だけど、
たぐいまれな才能を持っていてみんなから可愛がられていて敵からも「面白い」とか言われて一目置かれている(子供)キャラが
ひたすらマンセーされる話
その道のプロが気づかないような異変に気がつく描写とか、それに対して「こんな子供がたったあれだけの差を……?」みたいな反応とかイライラする
73嫌い:2012/02/11(土) 21:33:25.00 ID:vCCfauH10
>>55
同意
感動しないわけじゃないけど
この場合大抵偉い人が最低な屑みたいな否定的な扱いばかりで
どうせ最後は全部主人公サイドの都合よく
世界もあの子も救えましたENDだろって白ける
74嫌いシチュ:2012/02/11(土) 23:26:12.45 ID:oOP59TVRO
嫌いと言うかすっげーしょっぱい

「行くならこの俺を倒してから行くんだな!」
だと敗北フラグ
「お前の気持ちはわかるけど…俺と戦ってみてくれないか」
とかだと勝利して相手を止められるフラグ
(相手が考え直して手加減した場合含む)

先が見えるし解決法として原始的な気がしてどっちにしろ情けない
75嫌い:2012/02/12(日) 05:40:26.37 ID:QY5g0Lc20
過去に不幸な事があったキャラが何かしらやらかして苦言を受けて
逆切れかましながら自分の過去を語り出すシチュ

過去の不幸にしろやらかしにしろどちらでも人の死が関わっていたら最悪
自分の失態を過去の不幸のせいにするのはまだ我慢できるが
責任も取らず開き直るのはやめろ
周囲のキャラが納得してもこっちは納得いかねーよ
76嫌い:2012/02/12(日) 11:26:45.24 ID:2SU7XsIx0
体型変えるネタが嫌

例えば原作で太ってるキャラを「痩せてる○○な設定です♪」みたいな感じでモデル体型にして描いたりするやつ
しかも大抵痩せたら超美形でハイスペックなチ-トキャラって設定つけられてるし…

「○○みたいなキャラ好きなの自分くらいですよね><」って感じなのも引っかかる
いやいやあなたが書いてる○○は美形でスタイル良くて頭が切れてその上人格者なんだから好きになる人間なんて掃いて捨てる程いますよ?と言いたい
原作じゃ痩せた姿なんて一度も出てきてないんだから
痩せた姿じゃないと萌えられないなら素直に別のキャラに萌えとけばいいのに
77嫌い:2012/02/12(日) 12:08:29.87 ID:qGlOugOU0
ループもの
駄目だったらやり直しすればいいって感じが好きになれない
一回一回の世界が独立してて繰り返した時間が無かった事には
ならないとか言われても微妙
78嫌い:2012/02/12(日) 12:35:22.05 ID:Rg8mIdYx0
A×BでAが女体化してるやつ
それB×Aだろ
表記詐欺にひっかかった気分になるんでやめてくれ
そもそも女体化自体好きじゃないし意味わからない
79嫌い:2012/02/12(日) 13:10:22.18 ID:a7QQujs60
美少女という設定の主人公の、「実は家族に虐待されてた&学校で虐められてたから自分に自信が持てない・・・」系の取って付けたような暗い過去(笑)

そんな軽々しく扱っていいものではないのに、主人公を引き立てる為だけのステータスの一部として使われてるのが許せない
80:2012/02/12(日) 13:29:16.87 ID:R9cvIJiD0
貧乳キャラによくいる胸が小さいのがコンプレックス()
いい加減多い。見るたびに白ける。貧乳キャラにこの設定付けられてるだけで安っぽく感じてしまう
81嫌い:2012/02/12(日) 15:00:25.53 ID:dy6LbLw1O
男が書く僕女俺女キャラはまだ二次元とわりきれるからいいが、女が書くのには反吐が出る。
知識や判断力のない、同じものを与えるだけの子供の主張みたいな男女同権とか…
一人称の自由語る前に常識を持ってほしい
男でも女でも、正式な場では私一択
そこにはなんの差別もない
というか、一人称だけで決まってしまう個性とかちゃんちゃらおかしいわ
82嫌い:2012/02/12(日) 16:55:25.78 ID:+0ed/1FX0
現実とフィクションの区別もつかない可哀想な子がいると聞いて
83嫌い:2012/02/12(日) 17:31:48.28 ID:MPl6vr+G0
主人公の性別が選べるゲームの二次にある男主×女主
なんか嫌い。ナルシストみたい
84嫌い:2012/02/12(日) 18:07:52.94 ID:sL2ohxwY0
>>80
すごくわかる
それに加えて
・チビ男キャラの身長コンプレックス
・中性的男キャラの女顔コンプレックス
・熟女キャラの年齢コンプレックス
も貧乳コンプと全く同じ扱われ方で苦手だ
この手のキャラがギャグやると大抵コンプいじりネタで
ワンパターン過ぎて嫌になってくる
85嫌い:2012/02/12(日) 19:59:30.74 ID:yTLk84/q0
86嫌い:2012/02/12(日) 20:29:44.70 ID:CC+svigEO
>>76
そのままの体型や顔でも、いい味出してるとか内面が魅力的だとかで好かれてる場合もあるのに
「このキャラは美形に改変でもしなきゃ誰にも好かれない!ファンがいるとしたら相当の変わり者」
とか主張してると、自分の見る目がないの棚に上げて何言ってんだと思う
87:2012/02/12(日) 21:35:37.21 ID:buApO5G/O
もしもドラマだったらっていうパロ
「〇〇は作中こういうキャラだけど実は××でした〜」っていうのが嫌。
作中の振る舞い全部演技です台本ですって事にして好き放題キャラ改変
作中の重要な出来事とかキャラのアイデンティティに関わる部分、そのキャラの魅力であるところも「台本だから」って言って
「あんなことしてますけど実は〇〇ですから〜」「AはB嫌ってるけど舞台裏では溺愛してますから」…何それ
原作好きで思い入れがあるほど受け付けない


女体化
後天性の、アクシデントで一時的に女になってしまった!とかならいいんだけど
元々女性だったらっていう設定が苦手。
おじさんなキャラを女体化しておばさんおばさん言ってるの見ると気持ち悪いわ
主人公が女体化するネタもドリ臭がする
88:2012/02/12(日) 21:44:51.10 ID:kiI5OTxS0
>>87
> もしもドラマだったらっていうパロ

禿同

全文丸暗記するほど好きで、続編が出るのをあてどもなくX年間待ち続け、
本当に続編が出た時は本屋で奇声を上げてしまったほど好きだったBLの短編小説が
数年後ドラマCD化したのはいいけど、オマケとしてラストに「実はドラマでした」なネタが入ってた。
自分でもびっくりするほど一瞬で冷めた。
ドラマCDの噂を聞いた時は鼻息粗く予約し、
発売日は店のシャッターが開く前から待機してまでゲトしたのに。
89嫌い:2012/02/12(日) 22:24:43.19 ID:3QZgzpan0
↑で出てるけど元キャラの人格無視の楽屋パロが嫌い

・記憶喪失もので乙女化して最後まで記憶戻らないやつ
記憶戻らなかったらそのキャラじゃありませんから誰だよそいつ

・生まれ変わりネタで性格も外見も属性も変わるやつ
はいはい自分好みにカスタマイズしたいだけですよね誰だよそいつ

・一つの職業に命かけてる系のキャラがモデル副業とかしてるやつ
アイデンティティの崩壊だよ誰だよそいつ

・男のくせに子供生みたいとか思う受け
正直気持ち悪いし思考回路がまんま女っていうか作者だよね

・女体化
生理的に無理

・話の半分以上に出張ってくる上原作キャラが憧れてるという設定のオリキャラ
オリキャラ賛美のために原作キャラ使うのやめろ
こっちはお前のオリキャラの半生見に来てるわけじゃないよ
90嫌い:2012/02/13(月) 00:07:38.20 ID:XOw1mAY/0
異能力者のバトル物とかで
平凡な人間で、戦いには無関係だけどそれゆえに主人公たちの心を癒すような可愛い少年少女キャラが
突然「実はすごい才能の持ち主でした」という後付け設定でバトルに参戦するシチュエーションが嫌い
そのキャラに求めてるのはそういうんじゃないんだよ…!と思ってしまう
91嫌い:2012/02/13(月) 00:29:54.70 ID:erS6QJNk0
同性カプ二次で、攻め「子供産んで!」 受け「産みたいけど同性だからできない><」の流れ
>>89でもツッコまれてるが、女の思考回路のホモ受けも、男の思考回路の百合攻めもキモい
それガワが原作キャラなだけで、中身は腐とかキモヲタそのものじゃねーかよ、心底キモい
素直に男キャラ×私(男体化)とか俺(女体化)×女キャラやってろ、ガワのキャラ巻き込むな

同性カプ異性カプ問わず、二次での改変で
やたら受けにハァハァする独占欲強い攻め×それをキモがるorまったく気付いてない天然ちゃん受け
特に、原作じゃ受けから攻めへの一方通行片思いだったり、攻めが受けのことを大嫌いだったり
そもそも視界に入ってないレベルの扱い(いいとこ近所の人止まり)な場合
脳みそ足りてない子に改悪されまくった受けも悲惨だが、とにかく攻めの崩壊がひどすぎる
ヘイトってレベルじゃない、原作で一番嫌いなキャラでもこんな扱いにさせられてたら同情する
トップクラスのゲス野郎だとしても「受けたんのぱんつハスハス!」はねーよ、クズの方向性が違う
全然クズ要素ない、好青年やおっとりしたお姉さんとかが変態にされてるのは論外
92:2012/02/13(月) 01:35:00.31 ID:YtZDjCoAO
不幸自慢
比べるものじゃないだろ
お前より俺の方が不幸!って、子供キャラが八つ当たり的に言うのならまだいい

お前の友達より俺の友達の方が不幸だし(どや顔)っての読んでめまいした

オリキャラでやられるとキモささらに倍
93嫌い:2012/02/13(月) 01:41:35.37 ID:ss0/+z330
受けでも攻めでも変態化キモい
特に強い友情や親族的な愛情をハアハアにされると殺意湧く
それこそオリキャラ使えばいいのに
94嫌い:2012/02/13(月) 03:00:13.97 ID:aih9n3FVP
兄弟とかで比較されてひねくれて優秀な方を逆恨みしていて悪いのは気づかない方だけっていうの
95嫌い:2012/02/13(月) 11:26:44.60 ID:/N0xil6T0
もはや原作キャラの姿形と口調だけが残り香と化しているパロ
オリ創作で作っていた話(キャラの外見まで作ってあるのに)を○○作品のキャラに当てはめてみた

何故?
物語としては面白いんだけど、既存のキャラでやる必要は無い
というか原作品とキャラのネームバリューが欲しいだけでしょ
96嫌い:2012/02/13(月) 14:51:25.57 ID:IL1YPu/Z0
>>87
同意
それにドラマパロだとやたらと
「原作のどんな真面目な場面も本当は脚本つきのお芝居」
「作中では陽気なキャラだけど実は正反対の性格の俳優が演じている(またはその逆)」
のような作風が多いのも嫌だ
原作者が本当にコミックスのおまけ等でそういうのを描いちゃうのは仕方ないけれど
二次者がやると腹が立つ
97嫌い:2012/02/13(月) 16:26:29.72 ID:Fn0lOwgmO
シチュエーションとはとはちょっと違うかもしれないけど、
二人か三人がジャンプしているイラストで女キャラ(BLの場合受けキャラ)だけ
やけに服がめくれてパンチラや腹チラしてるのが苦手
都合よくそのキャラだけ服が捲れてることに違和感
98:2012/02/13(月) 19:28:39.93 ID:x4dDB96Fi
>>96
そんなかんじで超気合の入った映画パロを百枚近くイラストサイトに投稿してる人を見てどん引きしたわww
99嫌設定:2012/02/13(月) 23:00:51.59 ID:UC8rXx+x0
攻が受をやたらとお姫様扱いするのが苦手。
甘やかすのはごくたまにでいい。
100嫌い:2012/02/13(月) 23:19:06.74 ID:ZLybldL30
ヒロインがイケメンキャラと仲良くしたりしてるのが気に入らなくて
いかにも性格の悪い女キャラ陰口を叩いたりわざと危害を加える
→それがイケメンキャラにバレて裁きを食らう

これが嫌い
別に男が出来ていじめにあったりするシチュ自体は嫌いではないんだが
いかにも性格悪いモブで男キャラのことが好きで「あんたなんか相応しくない!」
みたいな感じのそれっきりの使い捨てキャラが相手だとああヒロインに非はないけど
いじめられて可哀想なのを演出したいだけなんだなとしか思えない
あとイケメンキャラの取り巻き女子に校舎裏に呼び出される展開も飽き飽きです
101嫌い:2012/02/13(月) 23:53:51.85 ID:0EnYvH590
メガネで三つ編みでダサい女の子がメガネ取って三つ編みほどいたら実は美少女でモテモテになるシチュ
メガネで三つ編みでも可愛い子は可愛いと言うか、メガネや三つ編みも立派に萌える属性の一つだと思うし、
その二つ止めただけで著しい整形したか生まれ変わったかのごとき効果出るってのはなんか納得いかない

主人公や受・ヒロインに惚れている当て馬=美形、高スペック、内面に惚れている
何かやらかしても実は性格が良かったり理由がある肯定的な存在
主人公や受・ヒロインのお相手に惚れている当て馬=スペック低、性悪、腹黒でぶりっ子でお相手に嫌われている、
外見しか見てない、主人公の引き立て役の三枚目
…など、どっちの当て馬かで露骨に扱いや設定が違うのだらけのシチュ
主人公・受・ヒロインマンセーのための存在しかいない、都合良すぎる世界にうんざり
そんな低スペックにしか勝てない主人公・受・ヒロインの魅力ってなんなんだと疑問に思ってしまうのもある
102嫌シチュ:2012/02/13(月) 23:55:12.01 ID:U0kzgEmgO
>イケメンキャラの取り巻き女子に校舎裏に呼び出される展開

これ見るたび笑っちゃって全然シリアスに思えないから萌えに集中できなくて嫌い
イケメンがイケメンだからって理由で様呼びされてるのも吹く
ギャグならいいんだけど真面目にときめきエピソードとしてやられると気が散る
103嫌シチュ:2012/02/14(火) 02:03:33.63 ID:D+JGHxkYO
>>102
似たような感じなんだけど、数人のイケメンないし美女が王様扱いで
皆のものだから個人的に近づいたら周りからフルボッコ
逆らったら周りからフルボッコ

ってのが嫌。この学校おかしいんじゃね?と思う。ミスコンなんかは全く問題ないんだけどな
104嫌い:2012/02/14(火) 02:36:11.35 ID:p7Mp0DrhO
バレンタインで名無しモブからのチョコを粗末に扱うシチュ
どうせ見た目や肩書きに釣られた連中だみたいなsage要素入ってると引く
ヒロインや受けがそれ見て何も思わない(自分の本命チョコさえ
受け取ってくれればいい)とカプごと嫌いになりそう
他人のチョコ最初から受け取らなきゃいいのに
105嫌い:2012/02/14(火) 04:22:31.07 ID:KShOyJkl0
>>40
遠投だが激しく同意あと>>100みたいなのも
下を出さなきゃお気に入りのキャラを良く見せられないのかよって
作者の陰湿さにイラッとしてしょうがない
106嫌い:2012/02/14(火) 06:07:12.67 ID:mGj5n6LJ0
二次創作で受けか攻めかにそっくりのオリキャラ登場すると
内容がどんなものでも完全に冷める
107:2012/02/14(火) 18:21:39.78 ID:u474yIu/O
結婚ネタ、子供ネタ
原作が乙女ゲーだと割とよく見かけるから尚更嫌だ
百歩譲って結婚はまだいいとしても子供はどうしても受け付けない。原作でやられるのも嫌なくらい
二次の場合は大抵髪型同じで髪の色逆なだけのただのオリキャラじゃん
108嫌い:2012/02/14(火) 19:14:32.05 ID:f/PL+EPV0
・二次BLでの女当て馬
女キャラがカプの片割れと公式カプだと不愉快マッハ
だいたい女キャラが嫌な娘にされるし、
一途な男がよりにもよって男に乗り換えるなんてショック

・「そんな事言ってくれた人は、お前が初めてだ」
それはたぶん嘘ですね
正しくは「そんな事言ってくれた自分の好みどストライクな人は、お前が初めてだ」です
109嫌シチュ:2012/02/15(水) 20:29:50.10 ID:EV/drxKw0
好意に対して鈍感で無神経なシチュ
デリカシーの無さに苛立ちを感じて冷めてしまう

>>107 同じく苦手
結婚、夫婦、初夜、子供などのワードにワクワク感を感じない
仕事も出来て優しい旦那様、良妻賢母な愛され奥様、理想の子供
好きなカプでもこれらのシチュが出てくるとなぜか萎えてしまう…
110嫌設定:2012/02/16(木) 00:12:09.98 ID:urOydu2m0
二次創作BLでの病院パラレル。
受が高確率でミニスカナースになるのが駄目だ。
あと医療器具をエロ行為に使うのは、嫌な生々しさがあって苦手。
111嫌設定:2012/02/16(木) 01:19:04.25 ID:pSCDyjgA0
受け、もしくは攻めの信者化
作者の心の声をキャラに言わせてるだけで衰える
カプだけじゃなくて、周囲のキャラにまで言わせてるのも更に嫌
112嫌シチュ:2012/02/16(木) 17:40:23.23 ID:KlOvfODxO
BL限定で

周囲の人間がみんな受け「だけ」の味方で攻めはどうでもいい
攻めが他の奴に心揺らいだら浮気者と攻めを一斉非難
受けが他の奴に心揺らいだら寂しい思いさせるなと攻めを一斉非難
はたまたちょっと口論して受けがポロッと泣いたら周囲が攻めだけを一斉非(ry
攻めが親父ギャグ言ったら一斉(ry、受けが親父ギャグ言って攻めが笑わなかったら一(ry

逆に、周囲が何かの理由で受けを陰湿にいじめまくるが
決まって攻めがその枠組みの最高権力者なので受けをかばい
受けの努力も周囲の反省もなく、攻めに逆らえないという理由だけでいじめが止む

どっちも、受けや周囲が異様に女じみてて気持ち悪い
前者はJCが好むヒロインマンセーに都合のいい女友達らのシチュだし
後者は昼ドラ+晴〜れ区印玉の輿シチュだ
男女ものなら何も不自然に思わないが、BLでやられるとキモい
後者の周囲ポジはたまに男でも実在するけど
間違いなく「女の腐ったような」と言われるタイプだろ
113嫌シチュ:2012/02/16(木) 19:01:33.02 ID:z/diLXP0O
横暴なDQN、不良キャラがちょっといいことしたら作中で一番いい人扱いされるやつ
114嫌い:2012/02/16(木) 20:00:22.79 ID:WWx7SYiJ0
バレンタインの時期にありがちな全裸とチョコの組み合わせ
寒い
115嫌い:2012/02/16(木) 22:12:40.81 ID:4pWycEDW0
ツッコミシーンでボケキャラにプロレスの技をキメる

ツッコんだキャラが原作でプロレス好きなキャラならまだしも
一切そんな要素がないキャラでやられても…
発祥は大手か商業か知らないけど最近のギャグ描き右倣えでこのシチュ描きすぎ
116嫌い:2012/02/16(木) 23:00:59.09 ID:HmPNiuOIi
>>113
> 横暴なDQN、不良キャラがちょっといいことしたら作中で一番いい人扱いされるやつ
その逆で善人キャラがちょっと過ちを犯してしまうと「こいつ実は性格悪い」と腹黒扱いする
シチュも嫌い
117嫌シチュ:2012/02/17(金) 11:19:26.94 ID:+RuGnaiF0
>>113
> 横暴なDQN、不良キャラ
すごく同意
新しい敵が出てきた時、そういうDQNやこれまでの敵が
いきなり平然と味方ヅラするようになるのも嫌い
118嫌シチュ:2012/02/17(金) 12:02:21.42 ID:BrMbN0ah0
>>113同意
「時折見せる優しさが良いんじゃないか」って言う人もいるけど
それって裏を返せば「気まぐれに優しくすれば普段何しても許される」ってことになるじゃん
こういうシチュ見る度に夕泊の比叡が言った「あいつが昔唯一見せた気まぐれの優しさにすがっているのか」
って言葉を投げかけてやりたくなる
119嫌い:2012/02/17(金) 14:18:10.42 ID:J71uYH2d0
DV男から離れられない駄目女みたいだな
120:2012/02/17(金) 16:27:16.34 ID:D66SjQDIO
ギャップ萌えはわかるけど普段の行いを正当化すんのがウザいんだよね
さんざん既出だと思うけど暗い過去持ちの悪役もそう
今までずっと悪事を働いておいて過去判明とかもう飽きました
別にそれ自体はいいけどそれによって扱いがガラッと変わるのが嫌だ。かわいそうだね、で、だから何?と感じる
121:2012/02/17(金) 18:36:16.46 ID:QOVGKDDN0
>>112
同意!
攻めの親友とか信頼してる部下の筈のキャラが受けの擁護にまわって攻めを責めるシーンとか見ると腹立つ。
そこは普通攻めを助けるだろとか思う。
本来の友人関係無視って受けマンセーって言うのがどうにも嫌。
BL限定じゃなくてNLでも駄目だ。
122嫌シチュ:2012/02/17(金) 22:40:37.62 ID:y2P2WsKo0
地球を破壊する身勝手な人類は悪!だから滅ぼす派

そんなことはない未来は無限大、人類だって悪いものばっかりじゃない派
の戦い

どっちにも味方したくねー
感情移入できねー
123嫌設定:2012/02/18(土) 00:21:40.30 ID:/+3UkeE80
方言を使うキャラが、二次だと標準語。
「真剣な時には標準語になる」という設定が添えられると更に嫌だ。
124嫌シチュ:2012/02/18(土) 00:31:13.33 ID:wBLLAzl10
>>123
同意
普段標準語のキャラが真剣な時に方言になる、とかだとむしろぐっとくるんだけどな
真剣な時だけ標準語ってエセ方言みたいで嫌だ
125嫌い:2012/02/18(土) 00:31:40.11 ID:lmxoAqbH0
>>123
二行目、そんなシチュあるんだ
初めて聞いたけど確かにすごく嫌だな…
普通真剣なときほど体に染み付いた方言が自然と出るだろうに
126嫌い:2012/02/18(土) 00:50:45.44 ID:wbZT2Ixz0
フェラしてて口や顔に出されて怒るシチュ
そういう行為してんのに射精すると怒るとかマジで意味不明
だったら最初から咥えてんじゃねーよ
どうしてもしゃぶりたいならゴムでもつけさせろ
127嫌い:2012/02/18(土) 02:02:42.50 ID:KAGjrtGj0
突然現れた敵に対抗するために必死に努力して力を身につけたのに
実はソレは親から引き継いだ能力でした〜みたいなのが嫌

今の今まで普通人みたいな顔でいた親とか
これまでは会話にすら出てこなかった親が唐突に出てきて
お前には秘密にしてたけど、実はうちの家系はね、とか説明始めたり
いきなりしたり顔で「そうか、あいつもそんな歳になったのか…」
なんて呟いてたりすると腹が立つなんてもんんじゃない
128嫌い:2012/02/18(土) 03:21:23.60 ID:7BbTGSmQ0
人間関係に比重を置き過ぎ
「漫画家デビューするのが夢なんだけど、
イケメン担当(恋愛候補)とソリが合わなくて、彼は私以外の♀も受け持っていて…」
漫画を描くことの面白さが伝わらない

雰囲気に比重を置き過ぎ
「お嬢様、お食事でございます。」
(1コマ使って、布巾に乗せた宝石をあしらったナイフとフォークを見せる)
食事済ませて部屋に戻るまでに5ページ

どっちも面白くない…
129嫌い:2012/02/18(土) 05:15:40.12 ID:xg1g5LC50
普段は名字やあだ名やちゃん君付けだけど、相手がピンチのときは呼び捨てになるシチュ

例えば名探偵湖南みたいな前まで呼び捨てだったなら納得できるんだけど、
唐突に呼び捨てになるのが変に感じる
深い意味はないんだろうけど、こいつ心の中では呼び捨てなのか?とか思ってしまう
130嫌い:2012/02/18(土) 05:30:35.67 ID:30ihorO90
ホモカプで

喧嘩→自暴自棄で浮気する攻め→子供できる
→愛してるのは受けだけだけど責任取るために結婚(受けが諭す)
→数年後女の方が死ぬかあなたは私を愛してくれなかった…等言って出ていく
→これ幸いとより戻すホモカプ(作中では美談的)
→残った攻めそっくりの子供をふたりで育てます!

これ無理
「喧嘩→浮気」は「相手の女の策略」でも可
相手の女が作中キャラだとさらに無理
いろんなジャンルで見るけどそんなに子供ほしいのかよ…
131嫌い:2012/02/18(土) 07:21:18.20 ID:p3hRYu800
主人公とライバルが犬猿の仲でしょうもないことでいつも
喧嘩しては周りから呆れられている、または殴って止められるというシチュ
よく見るけど、こういうネタは主人公以外のキャラがするからバランスがいいのであって
主人公がすると、主人公としての価値が下がる気がする。
132名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/18(土) 08:18:21.86 ID:rb01dPw20
133嫌い:2012/02/18(土) 10:36:43.65 ID:CaZn5enK0
高校生ぐらいまでの男子がやたら花言葉に詳しいシチュ

「頑張ってあなたに似合う花を調べました」
ってあるならともかく、高貴な身分でも花に詳しいわけでもないキャラからスラスラ花言葉とかが出てくると「お、おう」ってなる
普通そういうのって綺麗かどうかくらいしかさして気にしないと思うし、なんかむずかゆい
134嫌い:2012/02/18(土) 10:59:30.76 ID:YPEyF09j0
>>133
きっとそのキャラはス○ャータのフタをいちいち全部見ないと気が済まないタイプなんだよw
135嫌い1/2:2012/02/18(土) 11:29:05.55 ID:/hqjoeNb0
>>129
自分もそれ嫌い。普段のままが自然なのに何で呼び捨て。
自分は特に主従カプやコンビでの「○○様」「○○(階級)」等の呼び方を
呼び捨てにされるのが嫌い。
136嫌い2/2:2012/02/18(土) 11:29:49.62 ID:/hqjoeNb0
あと2人きり(恋人でも友達でも)のときだけとか、エロのときだけとか感極まったときだけとか、
何かこう呼び捨ては特別・本心・プライベートみたいな扱い方が嫌い。
普段の「ちゃん」「君」「さん」「様」「閣下」はそんなに仮面で不本意かよ。
その呼び方自体に親しさや愛情があるのにやめて欲しい。
呼び捨て嫌い。
137ちまき:2012/02/18(土) 13:02:16.26 ID:NR2DosD9I
>>882
ハゲがイケメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138嫌い:2012/02/18(土) 14:00:49.09 ID:u/KQ2cC10
絵柄スレと迷ったが

二次創作における体格の変化
本来なら受が身長高く、攻の方が低い
誤差とかじゃなくて頭一つ分くらい差がある

なのに受が低い方が良いのか知らんが、身長が逆転される
ねーよ!違和感バリバリだよ!
なんで頭一つあった身長差をひっくり返すんだよ!
そんなに原作設定気に入らないならオリジナルでやれ
139嫌い:2012/02/18(土) 14:06:06.19 ID:nsgAwaFTO
>>130
同意。
完全に女を子供製造機にしか見てないし、相手を愛してないのに子供作るとかも最低だとしか思えない。
夫に愛されてないor浮気されてる妻が最後にすがる先に自分の子供ってことがよく現実でもあるから
その母親から子供まで奪うのかよと、とたんに男がクズにしか見えない。
しかも本命、その上ホモがその子供の母親に成り代わるとかふざけてんのか。
後に子供から思いっきり嫌われて縁切られろ馬鹿共がとしか思えなくなる。
この展開だと女が可哀想でホモップルがクズ野郎共になるからと女側を悪く描くのも嫌いだ。
都合良すぎなんだよ
140嫌い:2012/02/18(土) 15:27:56.40 ID:Nu11aYjv0
バトルものとかで、敵の攻撃から庇ってくれた人に庇われた方が
「なんで俺なんか庇った!?」とか言って逆ギレるシーン
意味がわからんしイラっとくる
141嫌い:2012/02/18(土) 16:42:12.24 ID:+lR58S8S0
>>138
それと同じでオリジナルが背が高くてわりとがっちりしてるキャラが、ニ次で受けだと何か縮んで可愛い系のキャラにされてるとかも嫌い
絵柄ならまだ許せるんだけど
142嫌い:2012/02/18(土) 17:37:05.07 ID:UHktsXE7O
いい年のおっさんが思春期の女の子みたいに頬染めてもじもじしてて
職場の若い男たちがおっさんを天使だアイドルだと持て囃してるやつ

キモいの一言。こういうのに限って顔は皺のあるおっさんでも
身体は若者だったりひどい時は下半身のラインが完全に
女だったりするので顔とアンバランスでさらにキモい
143:2012/02/18(土) 18:22:19.44 ID:DfQztRhrO
>>130、139
同意、どんなに美談っぽくやられても、どれだけ子供がホモだけになついて女が悪辣に書かれても、
元々愛してもない人間を都合よく利用して邪魔になったら子供だけ奪って追い出して
自分達は悪くない、悪いのは相手などとうそぶく屑どもよりよっぽど可哀想に見えるよ

子供絡みで便乗、ホモでもノマでも、男でも女でも受でも攻でも、好きな相手が死んだからと、
相手蘇らす目的で好きでもない相手と魂のよりしろ用に子供作るシチュ
最初から子作りだけ目的で契約したとか互いに割りきった関係ならともかく、
片方は本気で好きなのに、愛してないだの子供以外用はない扱いされるの見ると
悲劇ぶってる主役カプより、どんなに悪辣に書かれても、利用された相手だけが可哀想に見える
相手を悪役にするため、転生体を虐待とかさせる展開もよくあるが、
主役カプの片割れが「お前があいつを愛するなら許してやっても良かったが、お前はそうしなかった
復讐断罪厳しめ虐殺色々やっちゃうぜ〜ヒャッハー」などとどや顔で言ってるの見ると、
そりゃお前が子供だけ大事にして相手を邪険にして、しかも子供も自分の子供としての存在じゃなくて、
実際は恋敵で自分を小バカにして追放狙ってるような状況じゃ、無理だろと思ってしまう

ついでにもう一つ
永遠の命とか長命種の好きな相手と結ばれなかったキャラが愛してもない相手と子供作って、
キャラそっくりに育ったその子供が親の代わりに相手と結ばれるシチュ
「親は結婚後悔していて愛しあっていなかった」とか、「長命種選ばなかった愚か者だ」とかうんざり
144嫌い:2012/02/18(土) 18:34:18.30 ID:yTsdKevh0
支部の○○ちゃんねるネタ

虎兎が発端で笛零とか他ジャンルでも増えてるけど
ほとんどがプロットとか小説の情景描写一切排除したみたいな感じでイラつく
最初は割りとスレッドっぽい内容のもあって面白半分で読んでたけど
今は流行りに乗っただけのやつがほとんどで無理

145:2012/02/18(土) 21:36:40.07 ID:fc4TEQKk0
一つのストーリー内での総受けが嫌
例えばACとBCが別の話で切り離されている、というなら何も感じないが
誰も彼も周りにいる人みーんな○○が好きーという展開は萎える
最終的に受けが「実は◇◇と付き合ってるけど他の人は知らないんだー」ってなったりするともう
146嫌い:2012/02/18(土) 22:38:58.17 ID:tVygUCJ20
受けキャラの天然化・白痴化
そしてそんな天然きゃるるん受けを見て
俺はなんて穢れた大人なんだ…!と絶望したりハァハァしたりする攻め達(複数)

もはや原形なくなってる
それ受けに見せかけた作者ですよね?ってのが透けて見えて嫌いっていうか気持ち悪い
147:2012/02/18(土) 22:40:10.64 ID:Ts+X5aIW0
>>145
わかるわーモテモテじゃないと気が済まない自己中っていうか
受けに自分を投影してる描き手のキモさが垣間見える
主人公受けに多いんだよな周りは全員主人公の便利棒で
主人公は天使wみたいなキモイの
148:2012/02/18(土) 22:52:07.76 ID:UNOYiyHF0
厨二投影っていうのかな
原作ではキャラ同士は対等な立場で、それぞれ道は違っても真剣に生きてて、
正しい事言ってるけどそれが一面では間違ってたり、人を傷つけたりその事で悩んだり
かといって悩んでばかりではいられないので、死ぬほど落ち込んでもご飯食べて明日から頑張ったり
…っていうのの二次創作で
「神に選ばれし孤高…凡人は僕を羨むけれどこんなもの…フフフ、見て、綺麗な赤…血…
A、君にはわからないんだね、かわいそうに(暗黒微笑)」
みたいな、作者の考えた完璧でカッコイイ生き方の○○様とその他大勢の愚民小芝居を見せられるのが
すごくつらいです
原作とかけ離れすぎだし、書いた奴がかっこいいと思ってる人間像がかっこわるすぎて…
149嫌い:2012/02/18(土) 23:26:20.18 ID:vOLlJNsl0
貧乳ネタ
空気ネタ

手軽に笑い取れるからってあちこちに持ち込むのはやめろ
150嫌い:2012/02/18(土) 23:47:24.50 ID:qJ0+bGS5O
「心臓の音を聞くと落ちつく」系のエピソード全般。

子どもの頃から不安になったことしかないから、
人類共通の感じ方みたいに語られるのがよけいに嫌だ
151嫌い:2012/02/19(日) 04:11:01.11 ID:45wMO+Ny0
顔面に特徴のある刺青や化粧をしていたり、ホクロのあるキャラなのに
それらをスルーして描いてない二次。

慣れていないが故の描き忘れならまだしも
描くのが面倒とか無い方が萌えるとかいう理由であえて描いていないと萎える
152嫌い:2012/02/19(日) 04:25:50.33 ID:oVNcRW1A0
男が完璧超人で
しっかり仕事もしてるのに身の回りの事全部やってくれて
懐も深く気もきいてわがままも全部許してくれて
愚痴もきいてくれて甘やかしてくれるけど
ちょっとエッチで嫉妬深いのが玉に瑕★

な設定の二次創作
元キャラの面影どこだよ
私の理想の王子様ですねわかります
153嫌い:2012/02/19(日) 10:30:30.65 ID:N4tBH5n50
152>>王子様にしてるつもりなんだろうが要は自分に都合のいい奴隷化だよね
男に人間臭さがまったくなくて魅力がない…

それとコンボのシチュというか設定かもしれないけど
はわわ乙女きゃるるん化、女体化、自分の持ってる服をキャラに着せる

単発でも気持ち悪いのに、全部やられたりするともう…
もうそれ、原作キャラじゃなくてお前(理想の)じゃん
自己投影もここまで来るとすがすがしい
わけねぇぇーーーうおぇぇぇぇ
154嫌い:2012/02/19(日) 11:57:13.76 ID:tIbcMl3/0
原作では超仲良しグループ・戦友同士なのに、
同じグループのキャラから特定のキャラが
フルボッコ・仲間はずれにされる二次創作が大嫌い。

キャラの性格が陰湿で下品に改悪されるし、
原作での彼らの信頼関係を全否定されているようで悲しくなる。
155嫌い:2012/02/19(日) 15:03:57.60 ID:TeIESE130
・当て馬も嫌いだけど、ちょっと違って
カップルの為という名目で、友人の女が、男に女の扱い方を教える設定
本心からの善意と言われても、寝取られる話にしか見えない

・植物状態の恋人がいて身を引くと言ってた女が、簡単に寝取る話
悲劇のヒロイン気取っているのが嫌い。同じ理由で不倫・略奪も嫌い
156嫌い:2012/02/19(日) 15:44:05.92 ID:C6u8HwHE0
廃墟+美(少)女
綺麗なもの二つ足したからって更に良くなる訳ではない典型的な例
157嫌い:2012/02/19(日) 16:59:08.80 ID:PmHv2JaN0
人工呼吸=キスでぎゃーぎゃーいう話
漫画だと様子が描かれているけど、ただ唇くっついてるだけ。助ける気なし
心臓マッサージとか救助とかは絵にならないかもしれないけれど、だったらそんなシーンいらないだろ
ただ嫌な奴だと思っていたアイツを意識しちゃう…という展開にもっていくための道具
面白くないと思う
158:2012/02/19(日) 17:19:33.33 ID:9nsC4QA70
写真撮影でピースしてるやつ

だぜぇ
159:2012/02/19(日) 17:19:56.13 ID:9nsC4QA70
だぜぇ×
だせぇ○

クソッ
160いや:2012/02/19(日) 17:22:08.02 ID:dKuMNvy80
ださw
161:2012/02/19(日) 18:18:13.73 ID:9nsC4QA70
くっそぅ
162嫌シチュ:2012/02/19(日) 18:25:42.70 ID:YYgL7LlT0
ワラタw
163嫌い:2012/02/19(日) 19:56:19.65 ID:to3juVtz0
声出してワロタw
164嫌い:2012/02/19(日) 21:22:52.18 ID:3ccRxBGR0
和んだけど吐き捨て一丁いきます

バレンタインも終わり、やはり多かったチョコプレイよりも酷いシチュに遭遇
チョコ渡してる女の子達に悪態付いてる二次BL
カプの片割れがチョコ貰ってると、女の子達には聞こえないところで男が
「忌々しい雌豚どもめ」とか言ってて嫌だった
そのキャラそんな事言わない
ギャグの悪態にしても酷すぎるよ
165嫌い:2012/02/19(日) 22:46:32.22 ID:R/iCCcFq0
作品、カプの有無問わず、キャラの共通点が名前・年齢・性別ぐらいしか残ってない二次
ひどいと性別や年齢まで違う。そこまで違うんだったら素直にオリキャラとして出してくれよ
別にオリキャラ大活躍だろうが、オリキャラたんモテモテだろうが、オリキャラ無双だろうが
そういう注意書きがある分には、こっちも見ないから構わない、勝手にやってくれればいい
ただ、「A総受けサイトです☆」ってサーチ紹介文に書いてあって、楽しみに見に行ったら
高身長高学歴典型的イヤな奴、やや筋肉質で黒の短髪キツネ目の28歳教師受けではなく
ピンクの長髪でクリクリおめめの天然はわわ系幼女受けだったら詐欺だろ、どう見ても
原作者が色定めてないのか、髪が黒で塗られる時もあれば茶色の時もある… とか、
コマごとに他のキャラとの身長差が違う… とか、優しい設定なのに言動が毒舌… とか
原作でもブレてる、あるいは受け取る側によって印象が違うことならその解釈次第だけど
Aってずーっと他のキャラと比べて頭一つぶん以上でかいじゃん! 解釈も何もないわ!
もう原作いらないじゃん! 強いて言えばAのポジションが欲しいだけの乗っ取りじゃん!
だったらAとかウソつかないでくれよ! とゲンナリする。本当にオリキャラでやってくれ…
166嫌設定:2012/02/19(日) 22:52:22.58 ID:B8cb1Ouz0
油断するな。
来月にはホワイトデーが侵攻してくる。
167嫌い:2012/02/19(日) 23:43:37.05 ID:JPHxYuZw0
腐女子が最強姉御なシチュ
「○○しないとお前総受けで本出すぞ」と他キャラを脅したり、
横暴な態度が男前だと後輩腐女子にお姉様モテモテマンセー
黙っていれば可愛い美少女←これが一番気持ち悪い
ただの痛くてウザイ厨でドリヒロ要素もあって嫌い
168:2012/02/20(月) 00:23:49.89 ID:2ZkRngpJ0
オカマが一番オトナでみんな(男女)の相談役というシチュ

作品にオカマキャラがいると
ほぼ確実に姐御な相談役として便利キャラにされる
オカマを美化し過ぎだ
しかもこのオカマ、恋愛経験豊富なリア充って虹設定が多い
オカマならビッチで丁度いいってか
169嫌い:2012/02/20(月) 08:36:44.61 ID:TimZGhCB0
>>164
同意
ギャグだとその手のネタありすぎるから困る
今まで出会わなかったのが奇跡だ

二次創作で真面目系キャラの変態ストーカー化が嫌い
対象に設定されてる方が嫌がってたりうんざりしてるパターンとセットで
勝手に変態化させてキモいキモい言ってんじゃねー
170嫌い:2012/02/20(月) 12:48:35.01 ID:FgfFCMgO0
何故二次キャラが単車乗りのベルト付けてる絵は
揃いも揃って戦いとは無縁そうな女の子ばかりなのだね
171嫌い:2012/02/20(月) 20:17:31.19 ID:NJMIYVpCO
>>169
変態ストーカー化同意

自分は原作であるキャラに尊敬や愛情なんかの感情を抱いてるキャラが
そのキャラに対し変態ストーカー化されてるのが無理
そんな気持ち悪いことしない
172嫌設定:2012/02/20(月) 23:35:24.90 ID:XDwkpYCY0
年上従者が年下主に性の手ほどきをする話。
過去にそういうことがありました的な空気があるのも苦手だ。
173嫌い:2012/02/21(火) 03:27:14.84 ID:r5D0PaUa0
馬鹿騒ぎや日本語でおkな造語を並べればギャグになると勘違いしてるやつ
ギャグっぽい雰囲気に頼ってるだけでギャグになってないやつ

面白くないナンセンスギャグのほうがマシだ
ギャグには見えるから
174嫌い:2012/02/21(火) 09:54:50.46 ID:WVB+jei40
高校生以上なのに異常に背が低い(150cm以下)童顔貧乳キャラがヒロインの恋愛物
どうしても犯罪ロリコン物にしか見えなくてマジで無理
(背が低くても顔は年相応で成熟した女性らしい体付きだったらまだ大丈夫)
175嫌い:2012/02/21(火) 13:26:38.01 ID:eF3JuU7u0
転生、転生じゃなくても時を超えて顔が同じ同士がくっつくシチュ
運命じゃなくて呪いとしか思えない

一人だけループしてるシチュ
大抵悟ったような口調で一人で苦しみを背負ってる感がウザい
176愚痴:2012/02/21(火) 16:37:58.89 ID:gH66Ugan0
介護ネタ
介抱ネタは好物だが腹黒キャラが記憶喪失してあうあうあーえへへーになったのを攻めが介護して看取ったのを見た暁には数日引きずった
な、なんかダメ
177嫌い:2012/02/21(火) 17:19:30.72 ID:TGQODzVg0
>>176
すげぇ、そのシチュに需要ってあるのかしら?大変乙でした

村を滅ぼしてしまった(そのキャラが原因だが滅ぼしたのは別人)不思議パワー持ちキャラに対してのフォロー、慰めに
「あんな村滅んで当然だよ」「○○を守れなかったような奴ら」「○○を利用して甘い汁啜ってたんだから自業自得」
す、すげぇなんだこのDQN
178嫌い:2012/02/21(火) 17:46:11.49 ID:iRrq2qK70
妹とか弟を他人を踏みつける大義名分として使う物語全般
ちゃんと説得力ある描かれ方してるなら納得できるけど
自分はやりたくないのに妹弟のためになら仕方ないよね○○かわいそう!
みたいな描かれ方してるとはあ? って思う
かわいそうなのは勝手な事情で殺されたり陥れられた罪のない人たちですが
179:2012/02/21(火) 23:55:02.72 ID:KGuFIUsi0
人外なのに、なんだかんだ理由をつけて作中のほとんどの期間を人間の姿で過ごすキャラ
せっかくの人外設定が無駄すぎてすげぇ腹立つ
人間の姿でいる理由が「人間界に紛れて生きるためにしかたなく」とかなら分かるけど、
明らかに「人外の姿だと話が動かしづらいから」っていうのが透けて見える理由だと頭痛くなる
なんでドラゴンやフェニックスの幼生が人間の姿なんですか
180嫌い:2012/02/22(水) 07:58:52.33 ID:ppGuvV+v0
親子なのに髪と目の色が違うシチュ
金髪とピンク髪から青髪っておかしいだろ
遺伝云々は二次元だからどうでもいいが登場人物がカラフルなので理解し難い
実は血縁じゃない、とかの伏線なのかと悩むときもある…
仕草で親子って表すのもいいと思うけど、漫画とか人物絵は目で見るものだから
外見や色合いが似てるのがいいと思う
181嫌い:2012/02/22(水) 08:59:23.59 ID:qWqy8Vci0
死んだ恋人なり知り合いがカプの片割れの中で永遠になってて
月見て思い出したりしてもう片方が妥協の末にくっついたみたいな描かれ方してる作品
そんなに前の女が良いならちゃんと死ぬまで独り身でいろよ
そんな奴をずっと切なく思いながら一途に思い続けるキャラなんて作るな
182嫌い:2012/02/22(水) 21:30:26.67 ID:Ni0IO9cg0
小さい男の子に「僕大きくなったら○○お兄ちゃんと結婚するっ」て言わせるシチュが嫌い

よほど中性的とか綺麗な顔立ちのキャラならそれもありかもしれないけど、どっからどう見ても
男ですってキャラに向かって言わせるのは無理があるだろ
子供にもプロポーズされる○○タンて感じに、子供をage要員にしてるようにしか見えない
それでこれが腐話なら、言われた男と付き合ってる男がキレたり、子供相手に嫉妬して
張りあったりすると乾いた笑いしか出てこない
183嫌い1/2:2012/02/22(水) 21:34:31.11 ID:U+UDa2Y20
原作初登場から既に信頼関係を築いていたり、
一方がもう一方を崇拝してるようなカプやコンビの初期が険悪だったり、
崇拝側が相手の能力等に不審抱いてたりするのが嫌い。
184嫌い2/2:2012/02/22(水) 21:35:01.35 ID:U+UDa2Y20
元々、対立反発しながら公式化する喧嘩ップルや、信頼深めるコンビシチュが苦手なので、
この2人も出会いはそうだったのか…と残念な気分になる。
原作でも二次でも嫌。
好きな作風のサイトが過去険悪萌えを語ってると、あぁ…となる。
出会った頃から(最低限でいいので)好意的なのがいい。
185:2012/02/22(水) 23:13:40.15 ID:UWkuX1Cp0
嫌シチュであってるか分からんがアヘ顔ダブルピース
好きなキャラでやられると腹立つ
186嫌い:2012/02/22(水) 23:32:48.32 ID:M9k5/dVp0
アヘ顔ダブルピース同意、昔は18禁とかエロとか相応の場所だけでやってたからまだ目につかなかったが、
最近は普通の一般年齢向けっぽい場でも、精神状態ヤバイキャラとかがアへ顔でろれつ回らない言葉使いや
奇声(「らめぇぇ」とか「んほぉぉぉ」とか、こういうのもキモイ、無理、嫌い)発しながら
ダブルピース決めてやがるネタとか絵とかが目につくようになってきて、かなりキツイ
187嫌い:2012/02/22(水) 23:35:10.69 ID:Y5oI4GQQ0
長髪黒髪姫カット(ぱっつん)ロリ
戌朴の主人公とか紙目もの有栖みたいな
全部が悪いというわけじゃないがこの手のキャラが出ると可愛いから許すみたいな風潮になって気持ち悪い
しかも何故か妙に解ったような口ぶりだったり、相手役に口悪かったりとあまりいい印象がない
188:2012/02/23(木) 00:11:48.07 ID:OtBBbfMuO
アヘ顔ダブルピース同意
エロや18禁の中だけのものだった筈なのになんで普通に目につくようになってんの?
個人的にはエロっつうかむしろグロくらいの域だしアヘ顔の時点で凄く苦手。気持ち悪い
189嫌い:2012/02/23(木) 07:56:31.42 ID:8T9tSDXi0
>>187
H×Hのアルカもか
190嫌い:2012/02/23(木) 12:16:36.62 ID:mpaknN770
>>189
>戌朴の主人公とか紙目もの有栖
>何故か妙に解ったような口ぶりだったり、相手役に口悪かったり
でアルカもかってなる理由がよくわからんw

犯罪者がちょっと良いことしたら聖女とか天使とかみたいに描かれるシチュが嫌い
悪いことはしてるんだからね?
191嫌い:2012/02/23(木) 12:44:29.72 ID:8T9tSDXi0
>>190
>長髪黒髪姫カット(ぱっつん)ロリ
がまんま当てはまるな、と思ったものでw

受が人に迷惑かける系のメンヘル設定
攻が夢中になってるものに嫉妬したから、攻が大事にしてたものを壊すとか
構ってくれないからといって徹底的に仕事の邪魔するとか
読んでて気分が悪くなる
受キャラ好きなのに嫌いになりそう
192:2012/02/23(木) 14:12:18.17 ID:PYg7rYw60
原作が描かずにサラッと流した部分をリアルかつシビアな視点から分析してみました―――的なシリアス虹

本当にリアルならまだいいけど、本人がリアルぶってるだけで大穴だらけというか、
10代20代のまだ世の中のこと知らない小童が一生懸命考えました的なリアルなので
かえって嘘臭くなってて失笑しか出てこない。
193嫌い:2012/02/23(木) 17:08:42.31 ID:xEQukvXk0
女Aは男Bのことを好きである。
女Aと女Cは友達である。
しかしある日女Aは男Bと女Cが仲良くしているのを知ってしまう。

このシチュで、女Aがものすごい人格豹変して女Cを人とも思わぬ態度で罵倒し始めるのが嫌い。
お前本当は最初から女C嫌いだったんじゃね、と思って萎えるし
大抵の場合女Cは女Aを嫌いにならずに
下手をすると一件落着した後に友達に戻っていたりするのが腹立つ。
いやあ、あんな鬼の形相で友達罵倒する奴と友達ではいたくないわ……
(普通の喧嘩なら平気)
194嫌い:2012/02/23(木) 17:21:04.55 ID:eFYAfTAiO
受けが攻めを抱くのを嫌がるシチュ
「攻めが抱かれるとか気持ち悪い」とか言ってるの見ると冷める
リバがどうとかじゃなくて、単純に「本当にこいつら愛し合ってんの?」とか思ってしまう
195:2012/02/23(木) 20:23:52.91 ID:ACUZKW4g0
男同士だろうが女同士だろうがノーマルだろうが
こいつら相手のどこに惚れて付き合ってんのかわからないのはちょっと
196:2012/02/23(木) 20:25:53.67 ID:ACUZKW4g0
もうひとつ
時代が昭和、舞台が日本って設定なのに髪の毛が金髪だとかピンクだとか時代や世界を無視した外見は嫌
197嫌シチュ:2012/02/23(木) 22:15:02.16 ID:MI7gK//KO
現代日本が舞台じゃない作品で、特定の職についてないキャラをニート扱いするのが嫌だ

ファンタジーや歴史物、SFなら社会構造も価値観も違うだろうに
ネタとしても現代の価値観でキャラ弄りやdisるのは不快
198嫌い:2012/02/23(木) 22:17:12.21 ID:txS6SFCx0
周りが騒いで本人が嫌々女装するシチュ

女装自体は嫌いじゃないけど周りがキャーキャー騒いで
本人は嫌だと断りきれずに恥ずかしがってやっているのが嫌
嫌なら断れもっとしっかりしろという気分にしかならないし
作者がさせたいだけなんだろうなとしか思えない
女装するならするである程度話の筋に沿っていて
「本物の女には危険でさせられない!ここは俺が外見を生かして
女を装って敵を油断させる。他の連中はバックアップを頼んだぜ!」
位の男気を見せて欲しい
嫌々女装して後からぶーぶー文句言うような奴より
この位の配慮と割り切りを見せてくれた方がよっぽどカッコいいと思うんだが
199嫌い:2012/02/23(木) 22:38:04.73 ID:xRZRBYhk0
あらやだ、カッコいい
200嫌シチュ:2012/02/23(木) 23:12:49.80 ID:bYHHtCbzO
イラストに限るけど、食べ物や飲み物の中にキャラが投入されてる絵
クリームソーダのグラスの中に沈んでたり、紅茶に浸かってたり
ラーメンの具に紛れて「どうぞ召し上がれ」と言ってたりするけど
逆に食欲失せそうだなと思う
201嫌い:2012/02/24(金) 00:00:21.68 ID:DAkiX/KK0
>>200
キャラ混入の食べ物絵って汚いよな、足で踏んでたり浸かってたり
リアル等身キャラだとなんか更に汚く感じる
どんなに上手くても萎える
202嫌い:2012/02/24(金) 05:52:09.90 ID:9+VvLYJm0
A→B←Cの三角関係で、AとBがくっついて、Cとは友人のまま
しかしAが病気や怪我で長く生きられない体になり、「もし俺が死んだらBを頼む」とCに言うシチュ

BとCの意思は無視でBを物扱いしているようで嫌い
もしBがCを拒否したり、付き合ったけど別れたりしたら約束を破ったという罪悪感がお互いに残るだろうし、
こんな形でくっついても二人は幸せになれないだろ
結婚して子供にAの名前を付けたりするのも子供が可哀想だ
203嫌い:2012/02/24(金) 10:13:12.81 ID:9MU89pzLO
ファンタジーの欠片もない現代物で女の子の口調が
〜わよ、〜だわ、みたいなの。
なんか違和感を感じてしまう。
204嫌い:2012/02/24(金) 14:23:17.98 ID:HA1AM4I/0
>>200
わかる
自分はキャラが食べ物の中にいながら、しかもその食べ物をつまんでいる絵が嫌いだ
(ケーキの上にぺったり座ってホイップや果物を食べてる絵など)
土足や裸足で座ってる地面を食べるとか不潔にもほどがある
風呂に入りながらその湯飲んでるのと同レベルに見える
205嫌い:2012/02/24(金) 14:40:51.89 ID:FZgbtNW70
>>200
この前紅茶の硝子ポットの中にパンチラ少女が沈んでるイラスト見た
少女のポーズと紅茶の色が相まって……うぇ
206ROM:2012/02/24(金) 15:22:53.80 ID:mnzYmZ380
大人キャラが子供キャラに手を出す話
原作ではもちろんそんなことはない

それ犯罪者だから 
207嫌い:2012/02/24(金) 17:07:28.59 ID:Y4vmTSlHO
攻めが受けに対して「俺のオンナ」発言
受けが攻めに対して「お前のオンナにして」発言

BLで受けをオンナ呼ばわりするのが無理
なんか気分悪い
208嫌い:2012/02/24(金) 17:31:26.20 ID:D4Z7EueG0
>>207
見たことないわ
見たことなくて良かったわ
マツコが「私が自分を指して言う女はカタカナのオンナなのよ」
って言ってたからオカマにしか思えないわ
209嫌い:2012/02/24(金) 18:19:25.73 ID:OShFTOIRO
狂気やヤンデレ演出のための猟奇
病みシチュや猟奇が嫌いな訳じゃないんだけど演出のための猟奇が嫌だ
病んだので好きな相手を猟奇的な目に合わせましたってなると
ハイハイって感じで実に薄っぺらく思える
210嫌い:2012/02/24(金) 18:23:06.45 ID:gKzRDbHAO
ファンタジーやSF、現代でも傭兵もの等で
十分に戦闘能力があるはずの男が
人質とられた薬物打たれた怪我や疲労等の理由も一切ないのに
かよわく無抵抗にそのへんのモブ男に押し倒されるBLシチュ

だいたいそのキャラの総受けサイトに多い
抵抗できないからやられちゃうのor攻めに助けられるの()

本当はそのキャラdisってねーか本当にそんな男が素敵だと思えるのか
どうせ原作で非戦闘女キャラがそんな目に遭ったら
足手まといウザとか叩きまくるくせに
211嫌い:2012/02/24(金) 21:13:45.64 ID:SqI9T1wB0
>>208
オカマww
商業誌で結構見かけるんだけど、「オンナ」表記でも「女」表記でもモヤッとするわ…
それまで萌えてても一気に萎える

あと、BLでもNLでも、異常に恋愛に疎い主人公とかが嫌
恋愛のドキドキ()を、「これって不整脈…?」とか「新種の病気!?」とか言っちゃうのにイラっとする
212:2012/02/24(金) 23:45:24.35 ID:3FyYrCEK0
なんか青春っぽい女子高生の絵

213嫌い:2012/02/25(土) 03:30:19.35 ID:5KWXG2dy0
「はい、あーん」「あーんして」「食べさせてあげる」

対象が幼児、怪我人、重病人、両腕喪失でもない限りこれはつくづくキモい
自分で食えよお前も食わせるなよ幼児プレイみたいなもんか?キモいわ
二次でこれはテンプレだし三次でもやる人間はいるが
対等な恋人同士の愛情表現ではない
幼稚な男のマザコンがいかにも好きそうなシチュエーション
あとそんな男を甘やかしたい管理したい女も好きそうな感じ
214嫌シチュ:2012/02/25(土) 04:16:09.86 ID:/zrADSawO
ハーレム物や多角関係ものでの
Aヒロイン×Bヒロインなど

何でも百合にすれば解決とかって問題じゃないだろ…
まだ主人公(男)が優柔不断でタジタジ気味な方がマシだよ
確かに中には奪い合う価値もない主人公もいるけど
あからさまに男へ→だしてる二人が仲良く百合ってます☆
とか不自然すぎて萎える
215嫌シチュ:2012/02/25(土) 05:33:36.51 ID:OgWRqQfA0
受のかわいいぶった萌え姿や半裸に攻が鼻血ブーや昇天
攻ばかりがハァハァ変態化してて受は何もわかってない天使ちゃん

受だけちやほやされたい、受だけに都合の良い世界で
作り手の願望が透けて見えて失笑するし気持悪い

特に上半身裸のスポーツや仲間同士で着替えシャワー当たり前みたいな
作品の二次ホモでやられるとアホかと思う
216嫌い:2012/02/25(土) 10:02:23.94 ID:5A4UuNrv0
NL・BL問わず社会人(パロ)ネタにて、女(受け)の働く姿を見てムラムラ
した男(攻め)が、勤務時間中にも関わらず押し倒して事に及ぶシチュ

これによって同僚・後輩等に仕事のしわ寄せが来たり、お客様を無駄に
待たせたりして他人に迷惑を掛けている描写があると更に最悪
何しに職場来てるんだよ、働けよと思って萌えるどころか萎えてしまう
217嫌い:2012/02/25(土) 11:03:19.37 ID:tpAx2H/D0
今更だけど恵方巻きネタ
受けが知らずにくわえこむ、噛みちぎる等どんなネタでも嫌
攻めがほぼ変態化されてるのも嫌い
218嫌い:2012/02/25(土) 12:50:47.33 ID:/YgYOhtm0
自分と同じ顔の奴とのカプ
双子、クローン、裏人格、擬態、自分×自分が見ててキモイってかよく自分に発情できるよね
なんか他人とは異なる特別強い繋がりがあって〜っていうのも寒いし
大事にするくらいなら平気だけど、性が絡むのは勘弁
双子なんて近親じゃん滅んで欲しい
219:2012/02/25(土) 13:02:15.87 ID:h0ITDb+X0
>>215
最近そういうの減った気がする。5〜6年前はすごく多かったような・・・
気持ち悪いから減ったなら嬉しいけど。
カップリングに限らずなんか異常に一キャラに興奮してるキャラが居るのって気持ち悪いわ
ギャグ的にさらっと流すならいいけど毎回毎回だとほんとうざったい
220嫌シチュ:2012/02/25(土) 17:28:02.45 ID:E2Ghr5T30
>>218
本当にそう思う
受けるにしろ攻めるにしろ自分自身が性的に感じてる顔を見たいなんて
キャラにそんな感情を持たせないでほしいと思う
同じ顔や肉体=かけがえのない絆という即物的で甘ったれた解釈も嫌い
221嫌い:2012/02/25(土) 17:54:41.73 ID:vk/Gs9MDO
母親の再婚相手とか彼氏とデキるパターン
なんか…嫌だ
商業BLで何回か見たけど、好きな作家さんでもモヤッとする

もともと近親相姦とかもあんま好きじゃない
血繋がってないなら大丈夫だけど
222嫌い:2012/02/25(土) 17:57:59.03 ID:h8EVJGt20
>>220
見た目は一緒でも中身は違うんだから別人なんじゃね?
223嫌い:2012/02/25(土) 18:17:54.80 ID:UjNpqQtb0
童話、ほのぼの系の極端なグロ化。すぐレイプだドラッグだアンソロでやるなよ、目に入ってきてきついわ

>>27
私がリアルタイムに書いてる長編を揶揄してるのかと思ってドキッとした
主役は生徒会の圧力で孤立させられてるしな
でも、半分実話で私がされてきた事だから仕方ないね
224嫌い:2012/02/25(土) 18:21:17.84 ID:/YgYOhtm0
>>222
性格違っても見た目一緒じゃあねぇ
225嫌い:2012/02/25(土) 18:48:52.88 ID:eJeZPUD+0
二次創作でとにかく攻めを受けよりハイスペックにしたがるのに萎える
攻め→庶民の出で成績は悪くて凡顔
受け→御曹司で成績はトップで女の子にモテモテの美形
なのに
攻め→実はどっかの国の王子様で天才、モデルの仕事も始めた
みたいな改変の仕方されると萎える通り越して真顔になる
おとなしく反対カプやってろ
226友いな:2012/02/25(土) 19:23:36.11 ID:UjNpqQtb0
>>92
虐め受けてた人に対して俺は家が貧しく貧困状態だったなんて言ったって
虐められた過去が消えるわけじゃない
こういう余所と比較して「自分の不幸はマシ」だと解釈して問題をうやむやにしてしまうのは日本人の悪い癖だと思う
不幸な過去や現状がマシっておかしいだろ、ブラック企業社員の思想そのもの
227嫌い:2012/02/25(土) 20:02:06.38 ID:sVfPKIaN0
絡みでやれ
228嫌い:2012/02/25(土) 21:10:57.61 ID:UjNpqQtb0
論点すり替え、ごまかそうとするな
こういう奴が居るから社畜増えるんだね
229嫌い:2012/02/25(土) 21:18:22.38 ID:h8EVJGt20
ところでなんでそんなに亀なの?
230嫌設定:2012/02/25(土) 21:22:08.96 ID:/eVX4cA60
>>213
自分もそれ、駄目だ。
異性カプでも同性カプでも引いてしまう。

>>223
童話関係で便乗。
「赤ずきん」と「白雪姫」を二次BLでやられるのが苦手だ。
231嫌い:2012/02/25(土) 22:52:53.54 ID:iLTm0UAx0
受けが男なのに痴漢にあって、しかも抵抗できなくて顔真っ赤なままずっともじもじ我慢するシチュ
原作で女と見紛う設定ならともかく、普通の男性として描かれてる受けだと違和感しかない

あと受けがモブ男にモテモテだったり欲情されまくり、っていうシチュも苦手だ…
232嫌い:2012/02/26(日) 00:54:43.51 ID:Bm42PU2zO
やたら受のメンタルが弱い
233嫌い:2012/02/26(日) 05:22:48.24 ID:7ztx6qvB0
従×主カプで、昼は忠実な従者が夜は鬼畜とかドSとかいうやつ
ホモでもノマでも嫌い
性欲>>>忠義なら主従関係なんか解消して普通に付き合え、と思う
234嫌い:2012/02/26(日) 08:37:43.92 ID:/3ghFP8PO
>>232
どのカプにおいても片方のメンタルが弱いのが駄目
ただしヤンデレキャラと成立してるなら可
235嫌い:2012/02/26(日) 09:44:32.40 ID:0C4Wbqfj0
ホモにしている時点で最悪なのに何言ってんだ
このスレの腐女子は
236嫌い:2012/02/26(日) 09:47:26.73 ID:T/TH46N20
ノマでもホモでもどっちかを持ち上げるためにどっちかを下げるのが苦手
原作でそういう関係なら構わないけど
対等な関係なのに二次にした途端愛され守られお姫様と変態騎士みたいになるのが萎える
237:2012/02/26(日) 11:58:32.13 ID:vpX3VVaw0
まずホモにしてる時点で捏造じゃんとか言い出すやつ話にならないんだけど
238嫌い:2012/02/26(日) 12:37:06.75 ID:T/TH46N20
>>237
話にならないから話しない方が良いよ
239嫌い:2012/02/26(日) 14:32:46.07 ID:BT2J76BC0
235も素直にシチュ吐き捨てすりゃあいいのに

私は原作厨なので二次ホモは無理
公式でどんなにそれらしい発言があったとしても原作に描写されてないなら無理
キャラ崩壊が憎い
240嫌い:2012/02/26(日) 14:41:23.83 ID:8qRCz+Lh0
ケモ化
ただただ気持ち悪い
241嫌い:2012/02/26(日) 15:01:42.84 ID:XTL103VE0
>>233
同意。主従関係で主受けで従が夜だけSとか滅茶苦茶気持ち悪い

ゲームからアニメになった某戦国の覇権()カプ厨とか
譜代の家臣なのに「命より大事な主を〜」とか言っててキモイ
譜代の家臣なら前の主人から家についてるだけで、個人についてんじゃないのに
夜だけ鬼畜とか性欲しか頭にない猿以下に書かれるし

家臣なんて命懸けで守ってくれる都合のいい便利棒扱いだし、ホント
主受けの腐の捏造ほどキモいものはない
242:2012/02/26(日) 15:17:41.85 ID:/3ghFP8PO
>>237
ノマホモ公式捏造、同列に読む自分に死角は無かった
とにかくメンへラはイラッとするから無理
ヤンデレまでいけばスッキリするから可
243:2012/02/26(日) 21:34:38.99 ID:Y7Vw0STT0
捏造カプ
キャラも世界観も関係性も捻じ曲げて何がしたいんだ
自分の萌えるテンプレに当てはめたいだけなら二次やらずにオリジナルでやってろよ
244嫌い:2012/02/27(月) 00:36:56.56 ID:SesSuYn2O
シチュというかキャラ設定だし上手く説明できないんだけど
普段はチャランポラン・電波・面倒くさがり・アホなんだけどやる時はやる・できる・強いキャラが嫌い
男でも女でも無理
いきなりカッてなるタイプもしゃーないやってやっかみたいなタイプも全部むかつく
全然かっこよくないすごいとも思わない胸糞悪い
245:2012/02/27(月) 01:11:09.57 ID:s6FQdOtR0
捏造BL
本編で好きな女の子がいるキャラをむりやり
ホモに改造したりするのがどうしても気持ち悪い
捏造カプはNLも苦手
246:2012/02/27(月) 01:52:07.50 ID:4xNLaLis0
BBAとロリのキャットファイト
キモオタの妄想っぽくてキモい

ついでに、なんで性別逆はないことにされてるの?
(特に、「美形の」オッサンが劣勢のやつ)
247嫌い:2012/02/27(月) 06:02:57.32 ID:NAx75cgu0
小さい子供が大人とガチ恋愛しているシチュ
政略などではなく自然恋愛の場合
ロリショタ好きの大人が精神的に未熟な子供を洗脳しているようにしか見えない

デカイ人外×子供シチュ
人外が大人かそれ以上にデカイ体だから大人×子供のような犯罪臭がして無理
友情なら萌えられるのに恋愛だと気持ち悪い
248:2012/02/27(月) 11:26:49.45 ID:0DDMRKwAO
転校生(男女問わず)にクラス中がキャーキャー言ったりマンセーするシチュ
多少ざわつくくらいなら普通だし、転校生が芸能人や有名人ならわかるけど
特に転校生が女子の場合だと必ずと言っていいほど可愛い!美人!美少女!とかなるのがもはやキモイ
249:2012/02/27(月) 11:31:23.67 ID:0DDMRKwAO
もう一つ
長いと言われたので分けます

一般人のキャラが街を歩いて周りの人がみんな振り向くやつ
いくら美少女・イケメンだって、よほど奇抜な格好してるかそれこそ芸能人・有名人じゃなきゃそんなん有り得ない

どっちも定番でよく見るから尚嫌だ
250嫌い:2012/02/27(月) 12:32:55.36 ID:wLSLmjs40
弱気な男が強気な女に押されて、リードされて救い的な言葉をドヤ顔で投げかけられるシチュ
というかそういう関係性のカップリング??が嫌
公式でも公式で別にそんな描写がない捏造でも、書いてる奴(♀)酔っちゃってるんだろうなぁ…と寒くなる
押せ押せな方が年下だともっと寒い
251嫌い:2012/02/27(月) 13:39:57.81 ID:k7WA63zb0
受けage攻めsageのBL・百合
男sage女ageの男女カプ
要するにどちらとも、矢印の右側になる存在を持ち上げることでしか成立しない話が嫌い
252嫌い1/2:2012/02/27(月) 14:12:08.55 ID:V8ktrqeW0
敵キャラやライバルキャラが主人公に向かって
「お前は甘い」「その甘さが命取りになる」「この(試合、仕事、戦闘)には向いてない」とか
いちいち忠告するのが嫌い。
敵を助けるなんて甘いだのと言いながら自分も主人公を倒せなかったり、
試合に勝てるようアドバイスしてやったり、
甘い言ってるお前が一番甘いんだろww状態のやつ。
253嫌い2/2:2012/02/27(月) 14:12:34.43 ID:V8ktrqeW0
正直主人公そんなに甘くないだろって思うパターン多いし、
結局主人公に負ける立場だし、上から言ってるのにカッコ悪いのが嫌だ。
好きなキャラでもこの部分に関しては好かないし、
いらん設定つけないでくれって思う。
254嫌い:2012/02/27(月) 14:29:24.62 ID:YetEXlKf0
キャラがホモカップルを応援したり
腹黒っぽいツッコミ入れたりする都合いいキャラにされてる二次801が嫌い
受けはひたすら可愛く純粋に書いて
原作のヒロインは何でも知ってて性格悪そうに書かれてたり
255嫌い:2012/02/27(月) 15:59:33.93 ID:fP/Qa6nU0
特にそういう描写のないキャラのアイドル化
モブがハートマーク飛ばしてるわ、絡んだキャラみんなから惚れられるわ
はいはい願望願望、お気にのキャラちゃんはみんなからモテちゃうステキな子
わたしが萌えるのも当然だよね!このキャラが一番萌えるよねっていう押し付けがましさが嫌だ
別キャラ好きに配慮が足らないことも多くて一歩間違うとキャラヘイト
256嫌設定:2012/02/27(月) 17:30:19.12 ID:2NBlkaty0
カプのどちらかが、好奇心や気分転換で浮気する話。
そのキャラの自由奔放さを拡大解釈した結果、
ただの身勝手人間に成り果てている気がする。
特に主従カプで主が浮気体質だと、エゴイズムしか感じない。
257嫌い:2012/02/27(月) 18:04:12.42 ID:YiV4+KtM0
男「僕のことは○○、って呼び捨てにしていいよ。名前で呼んで欲しいんだ」
女「はい!○○さん!!」
男「……」
男&女「うふふ…あははは…」

秋田
258嫌い:2012/02/27(月) 20:48:58.98 ID:B/fLzVzP0
超美形で天才で力も強い超スペックキャラが、さも自分は特別という顔をして、味方を虐げるシチュが嫌い
平凡設定だけど優しい性格のキャラが不当にこき使われたり、ギャグになると暇つぶしって理由で殴られたりする
周りも「そうでなきゃあいつらしくないからな」なんて諦め半分
そいつが悪役なら全然いいんだが正義側だと気持ち悪い
ただのコミュ障ちゃうんかと…

259嫌い:2012/02/27(月) 23:10:06.59 ID:50nlMYjP0
人間に動物の耳生やすやつ、あれを指す単語すら苦手
元から生えてるキャラクター・世界観もどちらかといえば苦手な方だけど
それ以上に、いわゆる同人展開で生やすのがとても苦手

仕事とかそういうのそっちのけでイチャついたり致してるやつも苦手
ええええ 仕事してえええええ

BLなのに同性同士であることへの葛藤や説明がなんらなく
なんの疑問もなくカップルになってるシチュも苦手
苦手だけどこれすごく多くてツラい
260嫌い:2012/02/27(月) 23:48:39.35 ID:4xNLaLis0
困り笑い浮かべた大人の優男とマンセー少女達でババアを総いじめ
(ババアの悪徳が説明されてれば、もちろんおk)
ババアは根暗少女にも置き換え可

何が面白いんだかさっぱり分からない
「コーローセ! コーローセ!」ってギャラリーの歓声が聞こえてきそうで不気味
男女厨&攻撃性人格障害向けのシチュか?
261嫌い:2012/02/28(火) 12:33:37.52 ID:GY4xB2Ji0
とりあえず泣けば同情を買えるというシチュ
うぜえええええ

好き放題やっておいてちょっとキツく言われたらウルウル
それをスルーすると悪者扱い
そして周囲が超庇ってくるとか増長させてんじゃねー
わざと泣いてみせて同情を買う計算タイプはまだマシで、素でやる奴こそ物凄く鬱陶しい
もうそれをやられると瞬時に嫌いになるレベル
涙なんざいくら流したって減るもんじゃあるまいし知るか
子供キャラでも嫌だわ

なんか女子が泣いて周りの子が「大丈夫〜?」とかやってるのも茶番にしか見えないし
正直バカジャネーノとしか思えないからな…
262嫌い:2012/02/28(火) 13:38:36.81 ID:nuuy00Q+0
名前間違いネタ
二次でも一次でも嫌い
名前が思い出せなくて「〇だ!」「違う」「×だ!」「おしい」みたいな感じならいいけど
何回も間違いを正されているのに間違い続けるとかただの頭悪い奴にしか見えない
263嫌い:2012/02/28(火) 15:44:02.28 ID:/JTExv3pO
キャラが自分の悲惨な過去を語り自分は頑張って生きて来た!とか主張する展開
過去がかなり悲惨なキャラでもこの主張されると途端に悲惨さが薄っぺらく感じる
キャラの行動とかで表せば説得力あるが自ら頑張った主張だけされるとへーそうなんだとしか思わないし押し付けがましい
あと大体こういう展開になるのがキャラが責められてそれに対して反論する時がめっちゃ多い
で、責めた相手に詰まったりすがったりする展開が来るとさらに最悪
好きなキャラでこれやられるとマジ醒める
264嫌い:2012/02/28(火) 22:50:44.26 ID:TH+BD0Ws0
メインカプ→運命の出会い、互いに一目惚れ的にくっつく
当て馬→メインカプより先に出会っているが相手の眼中に入ってない

大体当て馬の扱いが不憫過ぎるので嫌い
特にメインカプがくっつく所まで描かれた後にこの手の当て馬が出て来ると
自分に好意を寄せてる相手を蔑ろにしたキャラが嫌な奴に見えて来る
265:2012/02/28(火) 23:06:01.29 ID:ghmJwrtn0
何かを食べようとしてる、食べてて、カメラ目線の絵がきもい
なんでかしらんけどすげー気持ち悪い
266:2012/02/28(火) 23:17:09.20 ID:5lMMXEhk0
男がスクール水着とかを着るネタ。

あんなの着たらタマが振り分け荷物になるだろ。
267嫌い:2012/02/29(水) 08:42:58.65 ID:CcvHEFcJ0
A×B←C おかしいな、私C×Bだって幸文に書いてあったから来たのに。置いてあるのがA×B←Cばっかりだぞ?

っていうことが何度かあってから○×△←□そのものが嫌いに
二次の片思いなんて大嫌いだ
268嫌文:2012/02/29(水) 10:38:24.02 ID:R8egrZ990
平凡そうな弄られ役が一方的に暴力をふるわれてるのに
他の登場人物はその暴力側を見て「いつもの事だな・・・あいつがああなの」とあきれ顔してみせるだけで誰も止めに入らない状況
問答無用で暴力するDQNも殺意が沸くが周囲の人間が被害者側もDQNの喧嘩友達のように見てる空気が悪質。
269嫌い:2012/02/29(水) 12:38:26.10 ID:/M39jgcg0
シチュエーションでいいのかわからないけど
小中学生や貧乳の際どいビキニが嫌い
前者に至っては歩く児童ポルノすぎるし、子供にそんな水着売るなって言いたい
後者は見てて痛々しいし、見てるこっちが恥ずかしいというか惨めな気分になる
270名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/02/29(水) 13:25:34.23 ID:AVqcig570
ヒロイン萌えの奴に多いが、とにかく世界中がヒロインに恋している状態。
とにかく才色兼備のうえに性格も申し分なくする。
よくもまあ、そこまで理想化出来るものだと感心する。

おまけに原作ではヒロインにまったくその気がないどころか、
恋人がいて仲の良いシーンまで描かれているるキャラまで
実はヒロインにドキドキとか、なんじゃそりゃ。
271嫌い:2012/02/29(水) 14:59:53.64 ID:u7hEzHGG0
主要キャラが
・天然無能主人公
・受以外目に入らない完璧攻め様
・超恋愛脳ヤングレ当て馬
・超下半身脳ロリコン
・惨めな生きたサンドバッグ

まったく面白くない
272嫌い:2012/02/29(水) 15:58:58.69 ID:CcvHEFcJ0
あんまり喧嘩腰のキャラだとこちらもカチンと来るから苦手
それが作中のメインポジだったら絶望的
ツンデレとか本当に苦手
暴力キャラは嫌い
こっちはやり返したい、言い返したい、ひっぱたきたい
けど作中のキャラ達は絶対にそんな事しない
メイン=正義・何しても良い事に変換されるっていう考えが好かない
273嫌文:2012/02/29(水) 17:19:48.27 ID:R8egrZ990
>>271
・猟奇外道(味方)
も追加でどうか
酷い事をサラッてやっちゃう人格破綻系
それ見て主要キャラ達が「こえーよ!」「敵に回したくないぜ…」みたいに口々に言うが誰もそいつの外道行為を止めようとはしないテンプレ
274嫌い:2012/02/29(水) 19:01:36.24 ID:T9WRq0720
ツンデレという名札をつけて、抵抗も反撃もしない男(だいたい主人公)に
ひたすら暴力を振るい続ける女(だいたいメインヒロイン)
対人コミュニケーション能力に障害があるとしか思えない

見ていて非常に不快なシチュエーションなのに
流行のライトノベルやそれらのアニメ化に異常に多い
というかもはや昨今、これらが見られない作品は稀少という域
275嫌い:2012/02/29(水) 20:39:56.93 ID:8k2rBc2gO
シルエットはスレンダー・ロリっ娘なのに胸の谷間がある絵

えぐれてるの?
276死ね:2012/02/29(水) 21:00:28.64 ID:GW3P5MeN0
マスコットをエロ化した二次
ポプラ厨とかポプラ厨とかポプラ厨とかポプラ厨とかだよ
277氏ね:2012/02/29(水) 23:59:26.33 ID:3aPTAcCD0
「べっ、別にあんたのためにつくってきたわけじゃないからっ!たまたま作り過ぎただけなんだからねっ!」
はいはいツンデレ
そして異様に鈍感な主人公
厭きたた
278:2012/03/01(木) 05:17:31.26 ID:KHEVSzVB0
鈍感主人公が見ててイライラする
鈍感なフリすんのもイライラする
279嫌い:2012/03/01(木) 08:51:51.64 ID:Xsud2bOb0
>>274
その2人はその後結婚したりするからよしとしよう
でも、喚き散らしてたり暴力振るってる現場に居合わせた人はとんだとばっちりだよな、それ・・・
静かなレストランや公共施設内でやってると最悪
280嫌い:2012/03/01(木) 08:55:10.20 ID:Xsud2bOb0
>>274
その2人はその後結婚したりするからよしとしよう
でも、喚き散らしてたり暴力振るってる現場に居合わせた人はとんだとばっちりだよな、それ・・・
静かなレストランや公共施設内でやってると最悪
281嫌い:2012/03/01(木) 16:52:16.33 ID:Hmtri8/W0
ツンデレという名のツンツン
デレるタイミングと台詞とか間違え過ぎてて
ただの恥ずかしがり屋か経験浅い人とかになってる

「ち、ちがうんだからね!」
みたいなドモりも定番過ぎてつまらない、それはツンデレじゃなくてただのドモり
282嫌い:2012/03/01(木) 18:38:53.90 ID:3lHtju9D0
下駄箱を開けたらラブレターがドサーッってやつ
開けるたびにドサーってなるんなら、最後らへんに手紙入れた奴は律儀に拾い集めて入れなおしたのかなとか余計な事考える


283:2012/03/01(木) 20:35:14.67 ID:Xrr0OYCX0
乳袋
むしろ最初から裸で描けばよくね
284嫌い:2012/03/01(木) 20:51:02.19 ID:kjRFT45g0
二次で
作中最強
超美形
男女問わず超モッテモテ
作者の気に入らないキャラは罰を受ける(最悪死んだりする)

いわゆるメアリー・スーみたいなキャラが嫌い
夢小説の主人公にはほとんどこういうのしかいない
285嫌い:2012/03/01(木) 20:57:57.86 ID:1G6t7mm70
・二次パロカプ(A×B)物で
AはBとくっついたけどそれは過去の話で(悲劇的展開で泣く泣く別れる)
けど今ではCと結婚して子供もいます
みたいなの
ABでの悲哀なら良いけどCと結婚して幸せは無いだろ…と思ってしまう

・嫌シチュで良いのか不明だけどキャラの声優や作者等の関係者が死んだ時に投下される死亡ネタ
そのキャラの絵の幸せそうな絵なら別に良いけど
死亡ネタは関係者の死をネタの一つとして見てるようにしか思えなくて不快感しかない
286嫌設定:2012/03/01(木) 21:29:02.94 ID:517acd5J0
美形・金持ちキャラに
さらに細かくプラス要素が盛られていく過程が苦手。
成績優秀、運動神経抜群、数カ国語を操り、
美術や音楽・文学にも精通していて云々。
金持ちというのも段々加速していって、
裕福とかいうレベルじゃない、「権力者」化するともう何だか…。
ギャグならともかく、真面目にやられると引く。
287嫌い:2012/03/02(金) 00:47:52.65 ID:gNmHz1oaO
歴史上の人物や妖怪、天使など一般に名前の知られているキャラが登場するのが嫌い
大河や神話みたいな元ネタに沿ったやつとか長編の1エピソードとかならいいけど
それら以外は該当のキャラが出てくるたびに冷める
特に陰陽師もの、妖怪ものは自分でも不思議なくらい嫌い
作者オリジナルの化物や神なら気にならない
288嫌い:2012/03/02(金) 03:49:48.67 ID:yhauYxsI0
同人の月経ネタが大嫌い。ぞっとする、気持ちが悪い。
あの単語すら気持ち悪くなってしまった。
ふつう、女性ってあれを嫌がるもんじゃないの?
なんで女性が好き好んで書きたがるの?自己投影してるのか?
もちろん男性が描く月経ネタエロも大嫌いだ、気持ちが悪い。
289嫌い:2012/03/02(金) 09:45:45.04 ID:enE3753n0
中学生以上なのにポケモソの悟みたい恰好の男キャラ
「赤パーカーダサ!」「足短くてGパン似合わなっ!」って眩暈がしてくる
アクションシーンが全然格好良く見えない

突き抜けた不細工のほうがまだ絵になるよ
290:2012/03/02(金) 11:10:19.28 ID:adTkQMZ20
受との初エチ前、受の身体を大切に思うあまり、
攻があらかじめ別の男に抱かれて、受の経験をしておく…というシチュ。
バカバカし過ぎて呆れ返る。
試し棒に使われた男が通りすがりの赤の他人なら56億7000万歩譲らなくもないけど、
受攻双方の身近な人間で、3人でその件で仲良く理解しあってたりするから
更に気持ち悪い。
描いてるやつ、「これが大人の関係」とでも思ってそうなのが本気でゲロ吐きそう。
ただの動物だよ、バカくせぇ。
291嫌い:2012/03/02(金) 11:57:36.54 ID:nbPNWBdr0
>>283 >>289みたいなのはこっち向きじゃないか?

嫌いな絵柄20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1323232532/
292嫌い:2012/03/02(金) 20:24:24.83 ID:riuziASm0
サブキャラ(女)→主人公×ヒロインなシチュ
必ず主人公とヒロイン叩きに必死なサブキャラ(女)信者がついて暴れるから
そういう作品は避けるようになった
293嫌い:2012/03/02(金) 21:52:18.98 ID:6H4aXe8E0
ヤンデレ・メンヘラ
精神が脆弱な人間にわざわざスンナっての
現実と違うから萌えるのに
お前らと一緒にスンナ
294嫌い:2012/03/02(金) 23:55:29.08 ID:LYc45xyt0
いがみ合ってた、敵対してた相手が実は生き別れた兄弟姉妹(or幼馴染)だったことが判明した途端あっさり和解 というパターン
名指しさせてもらうと低留図深淵の鮮血と姫、有る戸練り子2のダブルヒロインみたいな
いやいやそこは和解どころか気まずくなるところじゃね?そんなんで問題解決しちゃうの?と思う
295:2012/03/03(土) 00:30:33.01 ID:8pa9c87YO
新キャラが強いって事を示したい為にレギュラーキャラを一撃で倒すシチュ
そのレギュラーキャラはたいていギャグキャラ
ギャグキャラは噛ませ犬で当然みたいな流れが大っ嫌い


で、主人公は新キャラ強ぇ!って絶賛
かっこいい人気キャラはなんだアイツは…とかってクールに見てるだけ
仲間が倒されたのに怒りもしない奴らに絆とか友情とか言って欲しくない
296嫌い:2012/03/03(土) 01:07:13.39 ID:w1mWj6180
恋愛がメインじゃない作品にややこしい恋愛要素を入れるシチュ

主人公とヒロインが実は両思いとか脇役にバカップルがいるとかの
単純な恋愛要素なら話のスパイスとして萌えるからいいんだけど
バトルがメインの作品なのにまるでハーレム作品かのように
主人公に思いを寄せるヒロインが複数いるのが嫌
大抵本筋の邪魔になるだけだし無駄にノマ厨がヒートアップするしいいことない
297嫌い:2012/03/03(土) 03:18:00.16 ID:lTrk8kVJ0
引き立て役がいる話
引き立て役を出さなくても格好いいキャラや幸せなカップルは描けるのに
なぜわざわざ事態をややこしくする

龍球はな、最強クラスがすべて宇宙人で、
引き立て役の飲茶がイケメンで、栗林がリア充で、悪役がマジ基地で、
何度も生き返る七つのボールがあるからギャグで済んだんだよ
298嫌い:2012/03/04(日) 00:40:55.18 ID:XFTCBPnO0
相手が別に自分への恋愛感情を持ってるいるわけじゃない且つ
本当は好きなのに「別に自分は相手の事なんて好きじゃない」とか言うけれど相手が異性と何かしらの好意を持って関わると嫉妬して攻撃的になるシチュ

相手が恋愛感情持ってるとなんかまだ許せるし、好きってことを言動に出してると別に何とも思わないけれど
恋愛感情をはっきり否定するくせに嫉妬はしっかりするっていうのがなんか見ていて苛々する
299嫌い:2012/03/04(日) 11:25:50.63 ID:J1oe5Zux0
トーンだらけの漫画と語りが偉そうな小説

格好いいだけで柔らかさがなくて引き込まれない
300嫌い1/2:2012/03/04(日) 16:22:59.90 ID:m36epSt30
「喧嘩するほど仲がいい」状態こそが本当の恋愛や友情や親子関係だ、っていうのが嫌い。
何でそんなに喧嘩したり罵りあったり嫌味言い合ったりしなきゃいかんの?
特にケンカップル。
そのやり取り自体は可愛かったり面白かったりするけど、
現在の恋人や好きな人とのやり取りを、作中で「本当の恋じゃない」扱いしながら
喧嘩相手を公式カプとして持っていく展開が余計すぎる。
301嫌い2/2:2012/03/04(日) 16:23:26.50 ID:m36epSt30
穏やかなカップルいいじゃないかよ。sageるなdisるな当て馬にするな。
ケンカップルにしたいならフリー同士でやれよ。
但しその場合も過去の穏やかな性格の恋人を否定するの禁止な。

親子だったら「どうして私のこと叱らないの!?」ってキレる子供がうざい。
仲良いんだからそれでいいだろ。
302嫌い:2012/03/04(日) 19:58:43.75 ID:ybSwOrLtO
公式が続編や別メディア作品で二次設定を採用すること

元々のそいつらそんな記号的なキャラじゃなかったろ
素人が二次創作しやすいように設定つけたり特徴強調したキャラクターを
なんでプロが作品に取り入れちゃうんだよ
303嫌い:2012/03/04(日) 21:30:21.04 ID:TDROTYAg0
攻めの浮気は許されないのに受けの浮気は「受けに淋しい思いをさせた攻めが悪い」な展開
大抵その後お互い謝って攻めが「受けはそんなに俺のことが好きだったのか!」
と仲直りセクロスだけどどんだけ都合のいい世界だよ攻めの頭軽すぎだろ
しかも浮気相手が女ならともかく100%の確率で男
304嫌い:2012/03/04(日) 21:32:45.55 ID:Q9j762FSO
第三者がやたら介入してくるカプ
いくら心配でも当事者間の問題に第三者が口を出すなよと思う
悩みすぎて倒れるでもしない限り放っといてやれ
そうやってうまくいったとしても
他人の力がないと成立しないような奴らなのかと思えて萎える
特に男が男にお節介焼いてると違和感バリバリ
女同士ならまだ分かるんだが
305嫌い:2012/03/04(日) 22:35:03.70 ID:0mtaOJ+RP
兄弟姉妹で能力に差があって駄目な方は出来損ない扱いされてぐれてたけど
実はとんでもない才能持ちだったってシチュ
手の平返しする両親とそれに反発・元々優秀だった方の小物化無能化
これも付いてくると最悪

外見も才能も
身分違いの純愛の妾の子>政略結婚で愛のない正妻の子
これも大嫌い
306嫌い:2012/03/04(日) 22:48:19.97 ID:wNSYP5mS0
>>305
同意

さらにそんな作品で「子供を愛さない親なんていない」をかまされるともう最悪
307:2012/03/05(月) 10:52:03.08 ID:BUm5ek1XO
ある程度仕方ないことなんだろうけど、学生がメインの作品で大人が軒並み役立たずというシチュエーション
308嫌い:2012/03/05(月) 11:27:27.41 ID:f/EL4zFH0
心変わり
それまで熱烈に思っていた相手、愛し合っていた相手がいたのに
突然現れた相手に反発し合って「どうしよう、好きになっちゃった」みたいな
心変わりが本当に苦手
相手が別に好きな人が出来たり、結婚して完全に失恋、心の整理が出来てからだったら良いけど
そうでないのに別の相手とというのがモヤモヤする
その後、手の平を返したようなデレデレした態度になるのも微妙

ハーレム
同人創作でA×B好きの人がAを焼かせようとして関係ないCが何故かC→Aになるシチュエーション
他のキャラを巻き込むなという感じ
Aが一方的にCに焼き餅焼くなら良いけどBを好きでないCがB好きになるのは違和感あるし、止めてほしいといつも思う
Cが特別好きなキャラじゃないA×B好きとしても不快感ある
自分の好きなキャラをモテモテにしようとするのが嫌い
309嫌い:2012/03/05(月) 11:29:23.30 ID:f/EL4zFH0
Aを焼かせようとしてC→Bになるシチュエーションでした
連投すみません
310嫌い:2012/03/05(月) 11:58:13.06 ID:SMOXAamj0
>>308
自分もそれどっちも嫌いだ。
心変わりシチュはドラマとか商業に多すぎる気がする。
反発し合うってところが余計に駄目だ。
311嫌い:2012/03/05(月) 13:31:54.59 ID:DSvDf5rp0
>>307
同意
戦闘もので「18歳までじゃないと適応しない」とか特定の条件付きのストーリーまだいいけど
そういう制約もないのに活躍してるのが学生のみとか
酷い場合はほとんど同じ学校の生徒だけが世界を救おうとしてたりとか
更にはその敵がまたまたどこかの学校の学生だったりとか
世界観や設定で納得できるものがあるなら気にならないんだけど、スケール大きい割には世界が狭い
312嫌い:2012/03/05(月) 17:21:46.14 ID:L0b48Dc80
女児アニメ以外の

怪物を倒せる超兵器・武装が女の子しか使えない
男は揃って役立たず、隔離、モブだらけ

落ち着いて考えれば深夜アニメぐらいなもんなんだが
やっぱりあんまり好きじゃない
313嫌い:2012/03/05(月) 18:22:30.66 ID:Y/Le8XdH0
原作キャラクターが技を出す→直後オリキャラがもっと強い技を出す
みたいな原作に対する当てこすり
嫌いシチュエーションというか、これを不快に思わない人は居ないんじゃないかってレベルだけど
サンデーでまんまそういうヘイトをやりやがった
そこまで原作が嫌いならオリジナルでやってろよ!
314嫌い:2012/03/05(月) 18:28:07.05 ID:TcN9Lu4a0
明らかに大学行ったことなさそうな奴が描いた大学描写
仕事(バイト)したことない奴が描いた仕事(バイト)描写
経験者に話聞くくらいしろよと思う
315嫌い:2012/03/05(月) 19:58:58.98 ID:RI8IduL80
親が冒険家という設定
片親だけでも両親ともでも
本当に漫画以外の何物でもない
316嫌シチュ:2012/03/05(月) 21:58:30.90 ID:chxf5CAh0
少年漫画にたまにある、普通以下のスペックの主人公がブスとくっつく展開を勝手に妄想して嫌がるシチュ
お前がブスを嫌がるのと同じように、ブスもお前なんか願い下げだと思うんだ
317嫌い:2012/03/06(火) 00:12:13.84 ID:YkHjs8ONO
ホスト、キャバ、風俗、遊郭パロ
パロ自体嫌いだけどこの辺は特に嫌だ
318嫌い:2012/03/06(火) 00:31:36.12 ID:zE/p3Teb0
髪の毛が長いキャラが髪の毛を伸ばしてる理由が好きな人に言われたからってシチュ

二次でも一次でもなんか虫唾が走る
またこれのネタかって気分になる
319嫌設定:2012/03/06(火) 01:13:07.00 ID:MFx6BY9x0
ABとACを同時に取り扱っている、というのは
苦手ではあるが発狂するほどではない。
ただ、Bを正妻、Cを愛人と表記しているものは
本当勘弁してくれ。
BとCがその状況を理解して楽しんでるとか、
BとCはそれでも仲良しとか…、無理だ。
320嫌い:2012/03/06(火) 06:40:04.40 ID:qAjxup/E0
>>314に似てるけど、主婦とかの書いた二次夢とかで
仕事のできるという設定の男性キャラを、ヒロインが手伝うというシチュで
毎回毎回接待で、ヒロインが高い服買ってもらって、パーティや物見遊山に
連れて行ってもらい、男性の仕事仲間から美しい賢いとマンセーされるという話。

仕事なめてんのか?リアルの旦那、仕事=接待と思われてんじゃ可哀相と思う。
321嫌い:2012/03/06(火) 08:59:44.82 ID:P3HPEKS80
キャラが洗脳うけたとかで正義→悪など性格真逆になるってことあるが、
それを分裂させて双子や別人設定にするのが嫌い
古くは摩神英雄伝渡るの寅王
ていうか、こいつの場合は公式でやられたので本気でトチ狂いそうになった
322嫌い:2012/03/06(火) 10:11:54.22 ID:w/N3Qa7d0
知識が全てウィキコピペ
ウィキを参考にするのは構わないけれど
それをドヤ顔で説明するのはださいと思う
「アレってなんだっけ?」程度なら「ウィキペディアにはこう載ってた」で構わないんだけど
科学とか政治とかを異世界などでやるにあたって
ウィキ知識のみで完璧に事を為し遂げるのは無理があると思う
323嫌い:2012/03/06(火) 11:30:30.63 ID:8W/FQ1Xn0
怪盗・海賊系
かっこつけてもこいつら犯罪者なんだよなーと冷めた目で見るようになってしまった
海賊はまだ冒険家的な面を強調してる部分があるけど、怪盗は完全に犯罪じゃん
324嫌い:2012/03/06(火) 12:36:06.09 ID:Yz8EHni60
受け化というもの
まさに別人
325嫌い:2012/03/06(火) 14:10:27.38 ID:x5I34jA/0
>>323
同意
「自分は私欲と売名のために盗みをする犯罪者だ」という自覚のある悪党ならまだしも
義賊気取り、正義のヒーロー気取り、道楽で盗みをしているキャラは腹立つ
326嫌い:2012/03/06(火) 17:40:32.61 ID:w/N3Qa7d0
>>323
周りが持ち上げる描写なんかあったらさらに最悪
町の人によるヒーロー・人気者扱いに全力で引く
327嫌い:2012/03/06(火) 18:25:58.99 ID:uQ0QsAA/0
>>325
同意
義賊も嫌いだわ
特に悪徳領主から金を奪って貧民に配る系は
余計に徴税が厳しくなるだけじゃんって思えてすごく冷める
ある意味マッチポンプ状態
328嫌い:2012/03/06(火) 23:03:28.37 ID:c0B1chwk0
AとBが引っ付いてAの事が好きだったCが別のキャラと引っ付くってのがなんか苦手
パターンとしては大体新規のキャラかBの事が好きだったDってのが多いけど残りものをムリヤリ引っ付けましたって感が否めない
特にCがAに対して性的行為にまで及んだ場合は尚更無理
329嫌い:2012/03/07(水) 00:49:41.58 ID:BPLoL0VB0
>>325
同意。犯罪と自覚して、自分を悪党と思ってるやつならまだ読める。

海賊に関しては、戦記物の脇キャラとして、敵国の船と植民地だけ襲うやつと
奴隷商人だけを襲う先住民との混血キャラは許す
330嫌い:2012/03/07(水) 01:10:08.76 ID:St3jyDOu0
戦闘能力が低いキャラが周囲の戦えるキャラを見ていて
「私にだって出来る・・・!」と前線に飛び出していくシチュ

そういうやつに限って王族だったり回復役だったりと
周囲の人間が助けないといけない立場の人間の事が多くてイライラする
大人しく自分の立場を弁えて後方に下がって治療なり後方援護してくれよ
前線に出て行く理由が基地が襲われたとか襲撃の情報が入ったとか
そういうのならしょうがないけど自分から何か出来るはずと勝手に思って
勝手に飛び出していくのは本当に勘弁して欲しい
自分の出来る事わきまえて大人しく頑張ってるキャラのがよっぽど好感持てるわ
331嫌い:2012/03/07(水) 05:13:31.08 ID:OG2dFumV0
同一人物の人格切り替えを別のキャラクターとして扱うこと
ほんとに別の人間だったならともかく
あるいは完全に別のキャラクターとして作品で成立してるならまだしも

二次だとA人格とB人格を完全に別キャラ扱いすることが多くてその風潮やシチュエーションが大嫌い
結局連続した一個体って側面をないがしろにしすぎてて勿体無かったり腑に落ちなかったり

特定人格に対して「別人格がかわいそう」っていうシチュエーションは更に嫌い
あちらを立てればこちらが立たず、別人格がよけりゃあいいの?
そうじゃないほうが別のこと考えたときはどうすんの
「その人格に切り替わった時辛い、悲惨だ」とかのほうが理解できる
原典劇中ならともかく二次創作で言ってると特定人格贔屓の描き手のメタ発言にしか見えない
332嫌い:2012/03/07(水) 09:12:57.58 ID:y4kiRqmy0
女Aが男Bに片思い、それを男Cがサポートして付き合えるように頑張るが失恋
Aの失恋直後、実はCがAの事を好きだと告白、AがCと付き合ってハッピーエンド

このオチが嫌い
もしくはAが「私、BでなくCが好きになってたんだ」
みたいなことに気付いたり言い出したりするのももやっとする

ダメだったからってじゃあCで良いやみたいなノリが見ていて不快
とりあえず誰かと付き合いたいだけにしか見えない
333嫌い:2012/03/07(水) 09:28:37.77 ID:2twlBUCX0
女だって戦えると主張する女に
「じゃあこうやって押し倒されたら抵抗できるのか」
とか言って迫る男
なんか違う
334絡み:2012/03/07(水) 09:43:19.43 ID:myGce1fV0
突然とんでもない特殊能力を得たとか、逆に事故などで特技を失ったとか、
生まれや身体的理由その他もろもろの事情で
自分の在り方を見失っている人に対して、
「お前はお前だろ」「それでも○○ちゃんは○○ちゃんだよ」的な事を

家族や近所の親しい人や教師などでなく
居合わせただけとか数日前に知り合っただけの主人公が言うシチュ

読んでる・視てる方は主人公補正で感動するのか知らんが
言われた方は、つい最近現れた人間に言われても
「おめーが知ってる俺って具体的にどんな俺だよ」としか思えないだろ
薄ら寒いわ
そういう言葉に説得力があるのは、ずっとその人と接して中身をよく知ってる人だ

335嫌い:2012/03/07(水) 10:15:18.07 ID:FMsUc5Wg0
>>330
同意
戦闘系のゲームで回復職や支援職に激しくお世話になってるから
戦闘系の漫画やアニメ(別ジャンルだったりコミカライズだったり)で
回復・支援職が「私だって役に立ちたい!」って前線に出るのがすごく嫌

その飛び出したキャラのバカさとKYさが跳ね上がるだけだし
(作中ではなぜかそのキャラの健気さアップみたいに扱われるのが謎)
作者は無意識なんだろうけど、「役に立ちたい!」と前線に飛び出す=
回復・支援職は役立たず、って地味な回復・支援職sageになってるのも嫌だ

後方支援も大切な仕事なんだから「私も前に出て目立ちたい!
回復・支援なんかより前に出て戦う方が皆の役に立ってる!」と
自分の仕事に誇りすら持ててないアホよりも後方支援という自分の仕事に
誇りと責任を持って精一杯頑張るキャラの方が断然かっこいいよ…
336嫌い:2012/03/07(水) 11:11:59.39 ID:BPLoL0VB0
>>335 言えてる。

結局、後方支援をかっこよく描けない作者の力量の無さを露呈しているんだろうな。
目立つ戦闘よりも、後方支援の描写の方が、知識や創造力がいるから。

似たような話だけど、せっかく主人公が何十何百も部下引き連れて戦闘してるのに
結局、ボス同士の一対一の戦闘で勝敗が決するシチュエーションが嫌い。

弱そうな部下でも陽動役に使ったり、部下全員をうまく活かした戦術で勝つのが、
本当のボスじゃないのって思う。
337嫌い1/2:2012/03/07(水) 12:20:59.93 ID:NICU9Twv0
主人公以外のメインキャラにいちいち個人回があるのが嫌い。
大体が功を焦って失敗したり、無駄に八つ当たって仲間と険悪になったり
旧友などが原因でトラブル起こって、またそれを事情を言わないまま庇い立てして
人間関係gdgdするしで面白くない。
338嫌い2/2:2012/03/07(水) 12:21:30.00 ID:NICU9Twv0
キャラの普段の感じを活かして活躍するような話なら良いし、
はっきりと番外編としてなら良いけど、
何かしらコンプ克服や、成長めいた話にするのが鬱陶しい。

しかも話数重ねた連載の中の1つならまだいいとして、
ドラマやアニメなんかだと、まだ全然温まってないうちからしかも話数も少ないのに
いちいち出て来る人数分の個人回をやられても付いて行けない。
339嫌シチュ:2012/03/07(水) 16:23:42.18 ID:4FkEQMoK0
>>333
わかるわかる
普通に戦って現実教えればいいのに
無理やり甘酸っぱいイベントにしてる感が嫌だ
340:2012/03/07(水) 18:41:22.88 ID:ANabhBn8O
故意過失問わず、何か不味い結果を招いたキャラAに対し、
「Aの周囲の連中が悪いからこうなった」「Aも悪いが周囲も悪い」と責任転嫁するシチュ

その周囲の人間自身が、Aを止められなかった自分を不甲斐なく思ってとかなら別に気にならないが、
AシンパがA擁護のために周囲に責任転嫁しているだけだと、不快感しかない
周囲の人間が直接A脅迫して凶器持たせて誰か殺せと唆したレベルならともかく、
どんな理由があろうと、そういう結果を招く行動に出たのはA自身なのに、何責任転嫁してるんだモンペと
たいてい言いがかり染みた周囲ヘイト入ってるし、Aも調子に乗って自分悪くないと悲劇ぶりだすし
341:2012/03/07(水) 21:56:55.49 ID:qCpwjeH+O
散々既出だろうけど彼女・妻子持ちのBL
攻めでも受けでも無理、女の人に同情するのが先行しちゃって萌えとか全く感じられない
自分の彼氏又は旦那が男と浮気してるとか普通に可哀想で……
これでその男が、本当に愛してるのはお前だけだ、女は世間体の為なんだとか言い出したらもう最悪
342嫌設定:2012/03/07(水) 22:24:23.96 ID:hLrkNvF30
「下の名前で呼んでほしい」願望を出してくるやつ。
攻でも受でも痛い。
それが原因で関係がギクシャクしたりすると、
頭の中が冷えてくる。
343:2012/03/07(水) 23:16:32.87 ID:ICrk423e0
シリーズものゲームの主人公集めて座談会みたいなやつ
特に無個性主人公系だと、単にオリキャラがダベってるようにしか見えなくて嫌い
344:2012/03/07(水) 23:30:38.87 ID:YFJWtGV30
>無個性主人公
他シリーズの主役がアクの強い奴ばかりだと、変なキャラ付けされたりな
345:2012/03/08(木) 00:13:35.98 ID:0MIg1XVC0
シチュと言うかジャンルと言うか
虹の時点で既にパロなのにそれに童話や映画や乗っけて
Wパロってのが本当受け付けない
もう全然原型ないじゃないか!名前と姿だけじゃないか!
346:2012/03/08(木) 06:46:51.13 ID:BakMdXXdO
・未成年キャラのエロ
・学パロ
・受け以外の人間をやたら見下してる攻め
347嫌シチュ:2012/03/08(木) 11:02:48.59 ID:60aFEvbA0
肩より長い髪の女の子が、まとめもしないでスポーツとかするシチュ
実際にあんな長さで激しく動いたら、邪魔でしょうがないし
何よりリアル貞子で周りの人は見てて怖いと思うぞww
たかだか掃除してるだけでも邪魔でしょうがなかったので、思い出した
348嫌シチュ:2012/03/08(木) 13:39:15.63 ID:D0gtPyj/O
愛も必要性も無いキスシーン

ファンタジーとかで「キスが発動条件だから仕方なくキスする」
っていうのをよく見るけどなんで発動条件がキスなん?
発動条件にしてもキスのシチュエーションとしても作者の発想力が貧困だなとしか思えん
事務的な接吻は萌えないし嫌い
349嫌シチュ:2012/03/08(木) 17:11:21.94 ID:PHh1HzSQO
戦うメイドさんやら戦う女子高生やら
業務中なら全然構わない。ただ何で休日までそんな格好して戦ってるのか
酷い時は全く関係ない職業なのにこれらの衣装を着ていたり
「萌えるでしょ?」って言われてるみたいで萎える
350嫌い:2012/03/08(木) 20:57:43.76 ID:xitiv5nq0
愛愛愛愛うるさいエロ

全年齢作品の恋愛描写は好きだし、エロもそれ自体は好きなんだが
愛を免罪符に使ってがっつりエロ描写をしている作品は愛が浮いてしまって気持ち悪い
お猿さんならお猿さんでいいから奇麗事持ち込まないでくれ
なんでもかんでも愛してるからって許されないからな
351嫌設定:2012/03/08(木) 22:15:12.29 ID:A1yf+c1A0
記念日関連。
正直、誕生日にしてもさらりと流してほしい。
「今日誕生日だったけか?おめでとう」
くらいが個人的には自然でいいわ。
352:2012/03/09(金) 01:57:19.67 ID:9omuM++G0
>>351 同意
何日も前からそわそわせっせと浮足立ってると冷めてしまう
とくにそれが男同士だったり良い年だったりすると余計に


原作→二次でキャラの呼び方が変わるシチュ
苗字→名前とか、あだ名→本名とか、役職名→名前とか
二次で親密にさせたからって勝手に変えてんじゃねーと思う
こちとらそのキャラが原作通りの呼び方をするから萌えるのに
勝手に変えられると途端にお前ら誰?って感じで萎える

もひとつ
>>330と似てるけど、あるキャラが周囲の忠告を聞かずに突っ走っちゃう系のシチュ
大体は緊迫した状況とかで、周りが止めても聞かず一人で特攻→人質化(状況悪化)する
健気さあるいはなりふり構ってられない系のアピなのかもしれないけど、
そいつのせいで更なる面倒が引き起こされるとだから止めただろと正直イライラしてしまう
勝手に捕まって勝手に殺されたとかなら、まあ、馬鹿だったなあだけで終わるけど
353嫌い:2012/03/09(金) 06:15:54.44 ID:BdCjZOZ80
周りの子供に敵意剥き出しの親馬鹿シチュ
特に子供が園児〜低学年だと最悪
ジャイアン系の子供が「や〜いバーカ」とか言って口で馬鹿にしてきて、
子供が涙目。どこからともなく親(年上の兄姉や保護者的存在)が出てきてぶん殴る
子供がモテモテなのを「子供に群がる虫は殺す!」みたいな勢いで排除とか
やってることが普通にDQNで不愉快
子供と同じ目線で怒鳴り散らしたり嫉妬したりして見苦しい

ハーレムシチュ
男でも女でも異性(たまに同性)からモテモテでも天然だから気付かない
告白されても冗談だと思うとか、惚れててもすぐに冷めるだろ
結局誰も選ばないまま終わりもムカつくが、
一番嫌いなのは主人公が相手を一人選んだ後も、他のキャラが
「まだ諦めてません」と言って主人公に迫ってくるのが鬱陶しすぎて
今まで応援してたキャラでも嫌いになる
354嫌い:2012/03/09(金) 09:40:23.70 ID:h0ASIheo0
二次で、公式の設定・描写で「女顔」「女とよく間違えられる」「女だと思われている」といった設定が一行もないのに
当たり前のように周りのキャラに「お前は女のようだから」みたいな事を言わせたり暗喩させたりするシチュ

確かにそのキャラはかわいいし、一般ファンからも男の娘扱いされてはいるんだけど
公式世界の中じゃ他キャラと同じような男の子として扱われているわけで
作者のキャラ解釈ではふとした時に周りの人たちが相手を女の子みたいに思っているんだと思うと下手なキャラ崩壊より薄ら寒くて気持ち悪くなる
355嫌い:2012/03/09(金) 11:49:17.17 ID:3jpJNL0YO
>>354同意
自ジャンルが髪長かったり睫毛強調されてるだけでそういった扱いされてて嫌になる
356嫌い:2012/03/09(金) 14:04:21.51 ID:QdKBUKFO0
絵柄と迷ったけど
釣り目が特徴的なキャラなのに垂れ目にされること
垂れ目がカッコいいと思ってるのか知らないけど釣り目キャラまで改変することないだろ
357嫌い:2012/03/09(金) 14:33:25.06 ID:+N59hY4J0
それその人の絵柄じゃないの?
358嫌い:2012/03/09(金) 21:58:42.63 ID:B1fwba/J0
攻×受派生
以前、受が「受本来の性格(常識人)」と「受がしたい欲求の体現(甘えん坊)」に分裂して
解りやすく甘えてくる受派生たんhshs本来ははいはい放置放置
な、二次読んでから大嫌いになった
私がみたかったのは本来さん受であって
本来さんきゃるるん化ならまだしも、
本来さん放置のきゃるるん小悪魔タン受って誰得なの

攻×受異時代体(○年後・前の受)
現代受愛前提で接してるのならいいんだけど
○歳の受たんprprチュッチュの変態化はもちろん
シリアスでも心動く(ときめく)と浮気みてる気分

359嫌い:2012/03/10(土) 04:20:07.02 ID:UEPAvd2S0
原作から時代設定を変えたパロ
例えば、江戸時代→現代だったり未来→江戸時代だったり
もはや原作キャラの欠片もないだろっていうのに遭遇する
360嫌い:2012/03/10(土) 04:36:31.43 ID:Pz10rn570
原作の、明確になされている設定・描写と矛盾する二次全て
「イチゴが果物の中で一番好き」というキャラがいたとして
・果物を食べる時はイチゴしか食べない→ △ ちょっと偏執的になりすぎ
・イチゴとバナナがあったら迷わずバナナ→ × 完全に矛盾
・イチゴケーキが好き→ ○ 常識の範囲内
・イチゴの入ったお好み焼きが好き→ △ イチゴ好きとしてそれはどうなのか? という疑問
・おかずでは塩ラーメンが好き→ ○ 果物と関係ないのでおk
・塩ラーメンとイチゴだったら、塩ラーメン派→ △ イチゴ軽視でなければ
・イチジクだけは食べられない→ ○ 嫌いなものについては、原作中で言及されてないので
・イチゴが嫌いな人間が嫌い→ △ これも偏執的になりすぎ

△は個人の趣味や解釈次第だと思うけど、「果物の中で一番好き」ってはっきり設定されてて
作中でもイチゴ食べるシーンが出てくるのに、バナナのほうが好き! なのはおかしいだろと
「特定の人だけを愛してる」キャラが他のキャラに惚れたり、「常にクール」なキャラが変態化
したり、「年上が好き」なキャラがロリコンになってたら、ただのキャラ否定、アンチじゃないか
矛盾しない範囲でなら好きにやれるのに、なんでわざわざ原作を否定するのかわからん
例えば、「常にクール」って設定なら、クールなまま誰かに惚れたりすればいいだけなのに
361嫌い:2012/03/10(土) 12:27:55.99 ID:A/Rsr+DWO
大人のお姉さんキャラが、少年キャラに「(頑張った、成功した)ご褒美」として
ハグしたり頬や額にキスをするというシチュが嫌
自分も小さかった頃には何とも思わなかったが
改めて考えてみると「ご褒美」という前提で子供にそんなことする大人ってキモい
自己アピールの強いセクシー系や
誰もがあこがれる大物スターとかならまだそれをする意味もわかるが
こういうイベントの相手ってなぜかいつも清楚で優しいお姉さん系で
似合わないだろキャラ違うだろと思う

しかも萌え系エロ系作品だけでなく全年齢向けでもよく見かけて
作品ファンの間ではそのイベントが名シーンとして挙げられることも多い
未熟な少年が成長を認められるのは確かにいいことだが、別の方法で頼むわ
純粋に「成長イベントだから」好きなのではなく
「お姉さんにこんなことされちゃうから!」と言ってはばからない輩も多くて嫌になる
362嫌い:2012/03/10(土) 16:34:48.70 ID:rHVUNt0G0
前世の恋より現世の恋が優先されるシチュ。
キャラの片方または両方が自分たちの関係を覚えているなら、
その関係が続いた方が自然に思える。
「現世は現世で別の相手と恋しましょう」なんて、だったら前世設定なんか無しの
普通の恋愛モノにすればいい。

というか現世で恋はしなくていい。
結局どちらかの時代の相手役が当て馬になるから。
363嫌い:2012/03/10(土) 17:01:15.31 ID:Q3qdePXF0
ツンデレとかではなく明らかに素でアレな人として描写されているキャラが
二次でデレ分多めのツンデレになってるシチュ全部

気持ち悪いわ
ツンデレそのものは好きだけど
どう解釈してもツンしかないか、デレ分が極々希少(ある、とギリギリ解釈できなくもない、くらい)なキャラが
典型的なツンデレ言動してるのはどうにも受け付けない
ツン成分無しでデレに特化してると、もはやお前誰感が半端なすぎて無理
364嫌い:2012/03/11(日) 00:38:22.87 ID:/UlIgvoa0
ハイスペックヤンデレキャラ

キャラは嫌いじゃないんだけど、設定が気持ち悪い
可愛くて成績もよくてグラマーで家事もでて主人公大好きで一途で尽くしてくれて……
だがヤンデレ、そしてストーカー

だから主人公は拒否するし、その子を粗雑に扱いお礼も言わない
なにそれ、形を変えたマザコン?
主人公にだけは絶対に危害を加えない設定だと、可哀想になってくる
自分が絶対的に優位な立場で、ハイスペックキャラに一方的に愛されて保護されて、
でも拒否して自尊心を保って、自分は何もせず被害者で、全部相手が悪くて……
二次の変態化並に気持ち悪い
キャラがどうこうじゃなくて、そんな設定した奴の嗜好を疑うし、そのシチュが耐えれない
365狙われ:2012/03/11(日) 01:15:06.71 ID:jOun7UZm0
ハイスペック暴力癖キャラ

こういうタイプってグダグダを暴力に乗せるからみっともない。
さらにジャンルが変わっても信者が多いから悪口も言いづらい。
こんなのと対立してたり利用してたりというほうがよっぽど清々しい。
366嫌い:2012/03/11(日) 12:35:29.89 ID:eRINeuvz0
ハイスペックキャラ同意
厨キャラ、メアリ、大体これらが臭ってきて入り込めない
367嫌い:2012/03/11(日) 16:23:59.86 ID:YV4r+Yq40
推理物の探偵役がハイスペック天才変人

ありがちすぎてうんざりする
368嫌い:2012/03/11(日) 20:23:34.82 ID:h+23hYIa0
シチュでいいのかわからんけど
ツインテール&眼鏡キャラ
それぞれの属性は嫌いじゃないんだけどくっつくとすごい嫌悪感がある
369嫌い:2012/03/11(日) 22:14:57.46 ID:9EjUjrXs0
自分もそれぞれの属性は嫌いじゃないけどくっつくとダメな組み合わせ

ポニーテールの姉(姉的ポジションキャラ)+ツインテールの妹(妹的ポジションキャラ)の姉妹
姉的なポニテと妹的ツインテが同作品内の関係ないところに別個にいるんならまだ平気なんだが
そんな姉妹がいるとか主人公を挟んで両者がいるとかだとすごく嫌悪感が出てしまう
370嫌い:2012/03/12(月) 00:29:26.66 ID:YgBdGcz8O
すごく限定的な話になるんだけど庭球の件矢のペットの名前をスピ/ーディーちゃんにしてる設定が何か嫌だ。
庭球歌劇支店公演より後に発売されたと思われるファンブックで件矢はイグアナの名前はパートナーにも秘密にしているって話を見た時、
歌劇ネタやアニメネタの原作への逆輸入に比較的寛容なたし/けが件矢のイグアナの名前をスピーデ/ィーちゃんにしないで秘密って事にしている時点で何かスピーディ/ーちゃんは違うなぁ…と受け付けなくなってしまった。
371嫌い:2012/03/12(月) 15:17:24.20 ID:9kw3U8DU0
>>361
同意
小さな子供を女の魅力で釣るなんてどういう神経してるんだろうこの女、という気分になって冷める
少年が唯々諾々と女にキスされ、ポーッとするのも何だかなあ
子供だからこそオエッキモッとは反応しないのか、と思ってしまう
372:2012/03/12(月) 15:27:38.50 ID:zdx3IiHqO
カラフルな髪色・目玉色当たり前の世界での特定の色の髪・目玉が特別な意味を持つ設定
例えば、新緑色の髪が特別な意味を持つ設定なのに青緑やら黄緑の髪のキャラが普通に彷徨いてたり、
赤い目が大事にされる世界設定でピンクや赤紫の目玉持ちが大勢いるとなんだか萎える
373嫌い:2012/03/12(月) 16:15:57.63 ID:yBCmyZGOO
付き合うにあたって片方が(主に攻め)やたらと周りに許しを得なきゃいけないシチュ
両想いのはずなのに何か萎える
周りのキャラ達が皆受けの幸せを願ってて、っていうのは良いけど
受けに相応しいか試してやるとか真実の愛ならとか大きなお世話だろ
正直そういう展開くると攻め側はめんどくせえなーってドン引きしても許されるんじゃないかって思う
親とか家族ならまだしも皆がお節介な女友達ポジションなのは鬱陶しい
374:2012/03/12(月) 20:35:35.62 ID:RkH6ZE350
口癖がある、またその口癖がおかしいキャラは勘弁
375嫌い:2012/03/13(火) 03:42:54.73 ID:VevwpAjZ0
製作者と作品(ロボットとか人形)が恋愛するシチュ
恋愛や性処理以外の目的で作ったものと製作者がそういう関係になるのが
血は繋がってないけど近親ぽい、一人遊びやナルシスト臭がするので嫌い
376:2012/03/13(火) 08:56:44.37 ID:IWRJVfXn0
二次ホモでよく見るけど、好きだと告白した後、相手の顔色見て脈無しと(勝手に)判断して「冗談だ」と誤魔化すシチュ。
ギャグとかコメディとかならまだスルー出来るんだけど、シリアスでやられるとイラッと来る。
相手の為を思ってとか色々言い訳くっつけてるのが多いけど、実際には自分の為だろ。士道不覚悟。
377嫌シチュ:2012/03/13(火) 10:02:05.37 ID:TjNlPsGUO
>>376
士道不覚悟かっこよすぎわろた
ふられる覚悟もないのに告白すんのうざいよな

自分は両思いでもないのに勝手に相手にキスするのが嫌い
両思いだったとしてもキスした方がそれをわかってなかったら同じこと
ラブシーンじゃなくて立派なセクハラ
おまわりさんこの人ですって感じ
キスした後満足げに笑ってると自分の欲求しか考えてないんだなと思う
逆に「ふられた!終わった!」ってキスした後泣き出したり逃げ去ったりする悲劇のヒロイン気取りもうぜぇ
泣きたいのは唇奪われた方だろ
なんでこういうときキスされた方はブチギレないの?
378嫌い:2012/03/13(火) 18:17:30.81 ID:IKn5VnZH0
振られた女の子が「せめて一回だけキスして」「諦めてあげるからキスして」とか言ってるのが意味分からない
後者は脅迫だろこれ
379嫌い:2012/03/13(火) 21:44:38.62 ID:sID2MSAs0
相手の了承を得ないキス同意
相手の気持ちも考えろ
380:2012/03/13(火) 22:26:47.70 ID:Z2QCh0+q0
 
381:2012/03/14(水) 02:41:43.59 ID:vHBY1UIOO
異性でも同性でも近親相姦・疑似近親相姦
実の兄弟姉妹どころか義理とか親戚の子とか拾った子でも
幼少期からひとつ屋根の下で育って同じ男性や女性を父母と慕ってる者同士は無理だ
エロどころか恋愛感情持つ時点で無理だ

近親恋愛とは脳内の本能に近いところにある近親忌避のストッパーが
何かの拍子に外れてしまうことで起きるらしいから
リアルで外れてしまった人をどうこう言うつもりはないが
こっちの脳内ストッパーはものすごく強固なんでフィクションを読んで面白いとも思えないし
万一自分のが外れたら外れたでいたたまれなくて読めないと思う

姻戚とか15歳くらいで引き取られたとか、中国時代劇の任侠的に誓った義兄弟など
「同じ家で同じ養父母の元で育ってない」ならこの限りでない
382嫌い:2012/03/14(水) 09:20:10.63 ID:J3dVirW20
二次の先天性女体化に男装設定がくっ付いてるもの

女体化したからって言動まで女っぽくなってほしくない!って理由なんだろうけど
原作の性別変えてる時点で大きな改変なのになんでいちいちそこにこだわるのか分からない
一人称俺・僕も同じ理由で無理

女っぽい服装・一人称でも自然とそのキャラらしさがにじみ出る女体化なら好きなんだけど
383:2012/03/14(水) 09:48:42.47 ID:O5k50sRb0
原作では完全に三枚目のキャラを二次でシリアスなダンディに変えてしまうのが苦手。
外見が二枚目だから中身も二枚目にしてしまいたいのかもしれんが
二枚目なのに中身が三枚目だからこそ魅力的なキャラの中身を変えてしまったらそれ最早別人じゃないか。
シリアスしか描けない作風の人で、その人なりに頑張って原作に近づけた結果が
それだった場合もあるだろうし、その人なりに三枚目設定を取り入れてるつもりの場合もあると思う。
でも萎える。
あのキャラはそんな男前じゃありません。そこがいいのに。
384嫌い:2012/03/14(水) 10:10:14.05 ID:TTbSIRQJ0
口では嫌がっているのに抵抗しない受け

無理矢理系だと抵抗しない事に違和感がある
本気で嫌なら殴られるの覚悟で抵抗して欲しい
相手が凶器持ってるならまだ分からんでもないし
怖くて何も出来ない描写があるなら仕方ない
ただ口ではかなり強気で暴言吐いたりしてるくせに行動が伴ってないともやもやする
私(うぉーそこだ! 下半身蹴ってボコれ! もしくは逃げろー)
とはらはらしてたのに抵抗らしい抵抗無しにあっはんうっふんされると物凄く落胆する
自分の贔屓にしていたレスラーが負けた感覚に似ている
385:2012/03/14(水) 11:17:28.88 ID:6URYujbi0
女性が男体化したBLしかも元女性側が攻め
初めてその系統の作品を見た時は目を疑ったわ
女体化も苦手だけどこれは存在を否定したいくらい無理
その発想は要らなかった
386:2012/03/14(水) 12:29:46.27 ID:GAzzFdWGO
原作で『過去に恋人を失っている』という設定のあるキャラが二次でなんのフォローも無しに他キャラとカップルになっている展開。
亡くした恋人への想いを克服し新たな恋に生きるという描写があれば納得出来るけれどそれが一切無しにイチャイチャされると恋人への想いはどうなったよ…と思ってしまう
387嫌い:2012/03/14(水) 15:45:23.36 ID:g0MkAcngO
>>377同意
自分は寝てる相手に気付かれないようキスするのがだめだ
切ない純愛エピソードとして使われることが多いけど
バレてないだけで自分の欲望をぶつけてるんだから純愛ではないと思う
家族や主が相手だとよけいに気持ち悪い。された方のことを考えると全然萌えられない
388嫌い:2012/03/14(水) 15:54:04.53 ID:AdQWTkYt0
> 自分の贔屓にしていたレスラーが負けた感覚に似ている
ごめんワロタ
389嫌い:2012/03/14(水) 17:01:34.02 ID:cq5lHAxd0
女性側が初めてにも関わらず、男が連続でヤッちゃうシチュ
男は初めてでも痛くないかも知れないけど、女性は大変なんだよ
結局自分の欲望だけで、相手のことなんか考えちゃいないんだなと腹が立つ
390:2012/03/14(水) 21:21:50.25 ID:4bmYXuHr0
仲間割れ
主人公と仲間Aの意見が対立→仲間A出ていく→なんだかんだでA戻ってくる→仲直り
これで、A側だけが悪いことになり、Aだけが反省して謝るのもAから、ようなシチュが嫌い
Aの意見にも一理あったりするとなおさら。主人公の意見だけが絶対正義!みたいの大嫌い
391嫌設定:2012/03/14(水) 23:05:58.02 ID:Z/xCCCXJ0
主従カプが苦手。
特に、従者が主に対して常に礼儀正しいタイプだとさらに苦手。
比較的年齢も近くて、互いにからかい合ったりしているような主従なら、
微笑ましくて好きなんだけども。
392嫌い:2012/03/15(木) 11:06:27.65 ID:RX6CrudJ0
パロでなく原作沿いの過去捏造、設定改変改悪もの
「実は二人は腹違いの兄弟だった」何故か近親相姦の悲恋ものに
「実は○○家には代々受け継がれた力が〜」特殊能力を持ち、その力を敵に狙われる

男二人に言い寄られて、どちらも好きなのと悲劇ぶるヒロイン
悲劇ぶりながら二人ともに関係を持つ。どちらかを選ぶがまだ悲劇ぶる

複数の女と関係を持っていた男が、ヒロインを好きになるのは良いけど、
それまでの女に対しての扱いが酷いのが嫌。下手したら人間扱いさえしていないのとか
393嫌い:2012/03/15(木) 11:44:42.01 ID:cHrTIXDW0
ここ最近描かれたキス関連のシチュエーションに激しく同意
どうもフィクション内でのキスって「されたら絶対に嬉しいし、嘆くなんてあり得ないもの」
または「天から舞い降りたご褒美」という扱いを受けられすぎな気がする
どれもキスする側からの激しい上から目線を感じるので嫌い
394嫌い:2012/03/15(木) 12:21:56.58 ID:qj+E+GTX0
キス関係
まあ、男の子ならされて嬉しいんだろうけど
女の子にやるのが分からん百合作品じゃないのに
レズでもなきゃ同性のキスなんて気持ち悪い
395嫌い:2012/03/15(木) 18:56:29.59 ID:HBGNx5SR0
>>394
男の子だってそんな無条件で嬉しいもんじゃないだろ
なんか「キスは最上級の敬意を示すジェスチャーである」という星の文化で描いてるようなキスシチュ本当同意
396嫌い:2012/03/15(木) 19:21:31.81 ID:i8Ql8g5/0
男女恋愛の当て馬に同性を持ってくるシチュ
どんなに当て馬が魅力的でも同性だからって理由を付けれるから
振り方や当て馬の失恋描写が楽だね
出来レースすぎて冷める
397:2012/03/15(木) 22:38:03.40 ID:La5FHRPFO
くだらんことで
「アタシこれがコンプレックスだから本当の私を見せたら嫌われるかも…」
「なんであいつは心を開いてくれないんだ…」
ですれ違ってお互いモヤモヤイライラ↓
「はぁ!?なんだよそんなことで!?」
「だ、だってぇ…」
「そんなわけないだろ俺はお前の全てg」


うっぜえ。トラウマレベルならともかく
一生やってろと思う
398嫌設定:2012/03/15(木) 23:14:40.08 ID:KK/f/fZo0
BLでキス、あるいはそれ以上のことに及ぶ際、
「こんな女みたいなことは恥ずかしい」と受に言わせるやつ。
女には羞恥心がないと言わんばかりの言い草だな。
399嫌い:2012/03/16(金) 00:53:09.50 ID:REdgOfdb0
女体化、総受け
どっちもドリ臭キツくて無理
特に女体化はキャラは別人になるわ生理ネタとか下ネタ多いわでマジ地雷
400嫌い:2012/03/16(金) 01:47:27.20 ID:rZ4mouAI0
話の展開ストーリーがいきなり数年後とか期間が開く場合に
ほとんどの登場人物の髪型が変わってることが嫌い
401嫌い:2012/03/16(金) 02:03:57.40 ID:vHyPe1kE0
思わず「それ無理あるだろ」って言ってしまいたくなる
キャラの距離感のねじまげ
402嫌い:2012/03/16(金) 08:17:55.17 ID:Dm79RbNh0
>>400
自分はむしろ子どもの頃から全然髪形が変わってないのが嫌
子どものうちは親の趣味が大きいだろうけど
自我が目覚めても髪形変える気なかったのかと気持ち悪くなってくる
403402:2012/03/16(金) 08:35:17.37 ID:Dm79RbNh0
間違い
「自我の目覚め」じゃなくて「芽生え」だ
404:2012/03/16(金) 09:32:25.67 ID:NixJVLWd0
男同士のカップルに対して、
周囲の人達や果てはモブまでが
必要以上に理解があって2人を暖かく見守ってたり、
逆に苛烈に拒否反応起こして孤独になってたり。
真ん中くらいにしといてくれよと思う。
405嫌い:2012/03/16(金) 10:23:23.93 ID:al294SJc0
何かのきっかけで攻め受け逆転しかけた際に攻め(受け)が
「俺が受け(攻め)役やるなんて絶対嫌だ!」って過剰に拒むシチュ
お前はそんな嫌なことをいつも恋人にさせてんの…?
406嫌い:2012/03/16(金) 13:49:11.05 ID:5m91LBuRO
原作で多重人格、精神面の変化が多いキャラの兄弟化
脳内会議の様子を見せられてる感じ
407嫌い:2012/03/16(金) 16:19:09.79 ID:oygm8QkB0
>>384
女が主導権を握ったストーリーだと「ほら、男は性欲馬鹿。だから抵抗出来ない」という叩きなってるのが嫌だ
男キャラクター虐めもいい加減にしてほしいわ
Kジャンルで男が笑顔で居るの見た事が無い
408嫌い:2012/03/16(金) 18:37:37.23 ID:znFD/tBA0
パラレル
世界観が違うくらいなら、嫌いだけどまだ我慢できる
性別逆転とか年齢差逆転って何だ
もはや完全に別人、原作から少しパクったオリキャラじゃねえか
409嫌い:2012/03/16(金) 19:39:22.11 ID:6i9yn2a/O
容姿がいいってだけで同性からハブられたり嫌われるシチュ
特に女キャラに多いけど容姿がいいってだけでハブられるってそうそう無いから
嫌われてる女キャラもヒロインや他のメインの女キャラと容姿的に大差が無かったり、嫌われてるキャラ以上に容姿がいい女キャラが他に居たりするからモヤモヤする
容姿以前にそういうキャラの殆どが性格的に難があるキャラばかりな気がする
それに主人公やヒロインが嫌われてる女キャラをイジメから助けても「嫌われてる女キャラたん可哀想」ばっかりで助けたキャラが誉めらる事が少ないのもモヤッとする
410嫌い:2012/03/16(金) 21:39:20.35 ID:v12af/cy0
あり得ない髪型が無理
いつでもその髪形してるともっと無理

寝起きや風呂上り、雨に降られたりとか、強風の最中や戦闘中でも変わらない
そのおかしな髪型を保てているセット方法はどんなだろって気が散ってしまうんだ
アホ毛も引っこ抜きたくてたまらない
411嫌い:2012/03/16(金) 23:24:01.10 ID:yKWPsM270

主人公の女は最初に出会った人に導かれその世界で活躍する!
でも最近大嫌いなアイツが気になって顔が赤くなっちゃうの!
これは無理。

敵の女と主要わき役が一度絡みごり押し
412嫌い:2012/03/17(土) 00:03:39.68 ID:r4cHb1bI0
>>404
自分も無理、BLは好きだけどそういう友達に囲まれて同性カップルが学校とか道端とか
人目につく場所でいちゃいちゃしているようなシュチュは大嫌い
男女でも陰に隠れてコソコソやってんのに裏庭とか道端とか
誰かに見られていたらどうするんだよと考えてしまってすっごくもやもやする
そういうのって全面に押し出さず、むしろ押し出せないもんじゃないの?
回りも何ちゃっかり全肯定しちゃってんだよ、せめて一人くらい気まずそうになるだろ
413嫌い:2012/03/17(土) 02:04:25.92 ID:ZOsDFHLO0
付き合ってない男女がお互いの家を行き来してるシチュ
友人や仕事仲間の男女が二人きりで部屋で酒飲んだり泊って行ったり
って女の無防備さが気になってモヤモヤする。
それに周りに勘ぐられたり噂になるんじゃないのか。
414嫌い:2012/03/17(土) 03:46:59.10 ID:dSVrFrEZ0
元から体格差が小×大が好きな人はともかく
普段大×小で王道寄りをメインにする人のサブカプとしての小×大が嫌い
大抵性欲の凄い腹黒変態にされている上に攻め側に思い入れゼロに見える
415嫌い:2012/03/17(土) 15:10:32.46 ID:bh/YiIxP0
動物キャラ・モンスターキャラの擬人化

食べ物、道具、季節など、元々動物でないものの擬人化ならいい
チワワやブルドッグみたいに、実際にそういう種類として存在している動物の擬人化もまだいい
でも、携帯獣とか、魔女っ子アニメのマスコットキャラみたいな、
「キャラクターとしてデザインされた動物・モンスター」を擬人化するのは大っっ嫌い
要するに、好きなモンスターのデザインだけパクったオリキャラ展覧会じゃん
416嫌い:2012/03/17(土) 15:37:41.25 ID:+o1PwnvC0
同意
モンスターの擬人化とか苦手
417嫌い:2012/03/17(土) 15:42:55.35 ID:W1jUX6/A0
料理・絵を描く・字を書くのが下手なキャラがそれになんのコンプレックスもなく
下手な状態のそれに何故か自信満々なシチュエーション

もともと高慢・わがままなキャラなら全然構わないけど
「優しい」「かわいい」キャラが下手な料理作って好きな人とかに
見るからに失敗であるものを「自信作!」とか言って食べさせようとしたりしてるとウヘエと思う

>>415
わかる
それ元に萌えてるんじゃなくオリジナル設定に萌えているだけじゃん
と思ってしまう
418嫌い:2012/03/17(土) 17:14:38.36 ID:s7xb3z3Y0
動物を一生閉じ込めてその力を主役が自分の者のように使って活躍するシチュエーション
自分の事しか考えてないが今の能力はお前1人と力とでも思ってんの?
しかも人間並みの知能がある動物を一生って・・・動物虐待という言葉ですら生ぬるい
おい、葛出!お前の詰まらねえマンガの事だよ
419嫌い:2012/03/17(土) 19:14:46.22 ID:7j9Dv4Jq0
>>417
絵とか字は芸術とか言われると良く分らないからあれだけど
料理は同意
更に自分は味見もせず人にだけ食べさせようとしてる状況だと嫌さ倍増
それでも相手の反応を見て反省するなら許せるが
食べなかったりマズい反応されて泣いたり怒ったりしてたらムカつきを覚える
420嫌い:2012/03/17(土) 23:12:05.69 ID:Gr2M1UwO0
ゲームで、他のキャラより明らかにステータスが弱いキャラがいて、
その「弱い」「使えない」ことをネタにするのが凄く嫌 携帯獣の炎帝とか
いじめみたいで気分悪い
421嫌い:2012/03/18(日) 00:10:25.41 ID:VOgkg01B0
乙女ゲームの天然系なヒロインが攻略相手に「くすっ、可愛いね」とか言われてるようなの
可愛くない
422嫌い:2012/03/18(日) 14:24:11.23 ID:e2F2+YvO0
押しつけがましいエロ

病気の相手を襲うとか、仕事中とか、鬼畜系も無理
2chの広告でよく見る「私今日カゼ気味なんですけど…ケホケホ」とか
「ほらコールが鳴ってるぞ」「あ…っでも」「とりなさい○○くん」
うるせぇ行為をやめてから言え病人に何してんだ氏ね!!! と思ってしまう
行為のとき男なり攻めなりが偉そうにしてるとイライラする
ぶん殴りたい
423嫌い:2012/03/18(日) 19:42:33.40 ID:rnDdCxek0
わかる
風邪ひいたり体調悪い時とか襲うんじゃなくて看病してやれよ
相手の事考えずに自分の欲望だけじゃねーかとイライラする

あと電話してるとき襲うシチュ
本人たちは楽しいだろうけど電話口の相手はとんだ迷惑だろ
他人を巻き込むな
424嫌シチュ:2012/03/18(日) 20:28:37.00 ID:ZS/K/chwO
風邪ひいてる相手の顔にムラムラくるだけで気持ち悪い
自分の欲望>>>相手の都合
は愛が無いから萌えない
425嫌い:2012/03/18(日) 22:19:49.28 ID:8ZeJlhR+0
風邪ひいてる相手とのエロ同意
動けねーしそんなことできねーから
息できなくなるからキスもすんな
426嫌い:2012/03/18(日) 23:17:51.12 ID:MzBcaMtX0
好きなキャラ以外の扱いが悪い二次全般
好きなキャラをageる為や好みのシチュに持っていく為に他キャラを酷い目に合わせたり
性格改変して糞キャラにしたりキャラの大切にしているものを壊したり…
そのキャラ以外どうでもいいんだろうなっていうのが透けて見えると一気に萎える

>>420
同意
竜探求の4コマで取る猫が頻繁にそういう扱いで描かれてて凄く不愉快だった
公式周りでこういうのをやってるのがショックだった
427嫌い:2012/03/18(日) 23:23:11.62 ID:nJQvyj8u0
無頼とかも、役立たずのしにかけ爺さんみたいにされてたよな
428嫌い:2012/03/19(月) 01:13:36.76 ID:tXrWMqh20
自分の欲望>>>相手の都合 で嫌な二次シチュ

その時代または世界の習慣では、できちゃった婚不可で、未婚の母はもれなく
男から引き離され、社会的抹殺、最悪死刑な上、避妊の技術も未発達って社会で
原作ではヒロインを誰よりも大切にしてるはずの男キャラが、欲望のままに
襲うシチュ
429嫌い:2012/03/19(月) 18:18:31.93 ID:P0ZVyOoR0
盗みや殺しをしたキャラが改心→実は盗んだものはもともと盗品、実は死んでなくて怪我しただけ→無罪なシチュ
そのキャラの精神的な救いにはなるかもしれんが、
改心前は悪意や殺意で行動してたのに、死んでなかった、被害者も悪人だった、で許されるとかないわ
その悪人とキャラ。二人とも罰するべきだろ
430嫌い:2012/03/19(月) 18:19:52.55 ID:f/GPlThyO
恋人や好きな人の食事シーンを見て性的な行為を連想してはあはあする攻め、なシチュが大嫌い
食事中にそんな事イメージする攻めも嫌だし、なにより無意識とはいえ思わせ振りな食べ方をするキャラの品の無さが嫌
口や胸元に妖艶にヨーグルトたらしたり、ただバナナくわえてるだけだったりバカみたい
きちんと食べられないならもうご飯食うんじゃないよ
431嫌い:2012/03/19(月) 21:12:50.71 ID:ojf6NEl80
クロスオーバー物で作品Aの主人公が作品Bの主人公に憑依(又は生まれ変わる)って感じのもの
見た目が主人公Bで中身が主人公Aって作両方の主人公が好きな人間からすれば
キャラ乗っ取りにしか見えないし誰得って感じ
しかも書き手があからさまに主人公A寄りかつ見た目は主人公Bの方が
オタク(腐女子)受けがいいとかだと主人公Bの見た目だけ利用されたみたいで凄く腹立つ
あと主人公Aの見た目を(能力的に平凡だと余計に)馬鹿にされているみたいでこれまた腹立つ
胸糞悪い

同じくクロスオーバー物で書き手の最愛キャラを別作品のキャラに守らせたりベタ惚れさせるもの
某無個性主人公が男前と言いつつ可愛い最愛キャラを苛めるなんて許さないーって類の
最強攻め(書き手の願望そのもの)にされてて、最愛キャラの作品キャラを次々とボコボコにしていく
流れを見て改変された主人公がかなりうざく感じた
某仲間に厳しめが流行ったジャンルで遭遇したクロスオーバーが連続してこの手の内容だったせいか
クロスオーバーもの自体苦手になりそう
432嫌い:2012/03/19(月) 22:05:24.59 ID:RhbrJez50
>>429
すごくわかる

これに加えて、かつて悪事を働いていたキャラには実は裏で操っていたボスが
いて、そのボスに家族・恋人を人質に捕られて脅されてたり、マインドコント
ロール(洗脳)されてた事が発覚して、結局ボスだけが断罪されて実行犯のキャ
ラは無罪放免…って展開も嫌いだ

やりたくてやった訳じゃないから罪に問うのは可哀想!なんて被害者(の家族)
の事を考えたら胸糞過ぎて言えない
無論、実は他の誰かが実行犯キャラになりすまして悪事を働いていたとか、
実行犯キャラが後からきっちり罪を償う展開になれば話は別だけど、そのま
まのうのうと愛する家族・恋人と幸せに暮らしましたってないわー
ホントにないわー…
433嫌い:2012/03/19(月) 22:24:42.90 ID:27RgEAcY0
二次設定で、
優しい・天真爛漫・慈悲深い等の人A→実は腹黒
高圧的・過激な発言多し・目的のためなら手段を択ばない等の人B
→それは演じてるだけで実は心優しい
っていうのがなんか嫌・・・
そういうが萌えなんだろうし、書き手の表現の仕方にもよるだろうけど
前者は特に好きになれないことが多い
後者に関しては、それやってる人の最愛がBだったりすると
更になんだかなあって感じがする

AsageBageが透けて見えるようなら最悪
434嫌い:2012/03/19(月) 23:52:43.21 ID:+Qs1Vi+K0
>>431
同意、自分も似たようなクロスオーバー連続で踏んでうんざりしたことがある
憑依されたBや無個性主人公がお気に入りキャラAや作者のアバター状態に見えるのも、
Aや無個性キャラや最愛が作品Bや主人公Bや最愛以外のクロスオーバー先を
一方的に相手の言い分も聞かずに蹂躙してるのも、何もかもが気分悪いし、嫌な気持ちになる
原作キャラが好きであればあるほど、ただただ相手の話も全く聞かず、意見も尊重せず、
作者の意見を押し付け従わない相手を一方的に完全否定し、不幸に陥れるような
最低の屑にされてることが許せなく感じてしまう
435嫌い:2012/03/20(火) 02:03:45.68 ID:ztT4xxBL0
作品と迷ったけどこっちで
戦国武将、新撰組等々、歴史上の人物を使った漫画やゲームなどが嫌い
漫画で分かる日本史とかそういうあれじゃなくて、新撰組に入ったヒロインとか、戦国武将を女にしたやつとか
実際に存在した人達を都合よく弄って作品にするとかどうかしてる。失礼にも程があるだろ
そういった作品は全部苦手だけど、特に乙女ゲーやエロゲが嫌いだ

妊娠・出産・その他女の性にまつわる話
ただひたすらに気持ち悪い。女キャラでももちろん、女体化だともう最悪
エロ抜きで、普通の話の中に会話として出てくるのも好きじゃない
436嫌い:2012/03/20(火) 02:15:53.13 ID:MIHJ97AH0
ペドまじ耐えられない

色気抜きでほのぼのベタベタしてるだけならまだしも、
年上の方が性的に興奮してるのは最悪。変態じゃん
より最悪なのは、
性に無知なロリショタに手をだすような展開
合意の元(それもきもいが)よりも更に立派な性犯罪者
437嫌い:2012/03/20(火) 11:42:52.09 ID:1lFnUkEa0
>>436
ペド同意
最悪中学生以上ならまだしも、小学生とか更に年下とか、変態犯罪者でしかない
438嫌い:2012/03/20(火) 12:05:19.04 ID:EugrNTA20
>>429
同意
改心しても過去の悪は悪のままでいいじゃないかって思う
本人がそういう意志でやった事なんだし、その行動と改心すべてひっくるめてそのキャラなんだから
ハリウッド映画の主人公みたいにバンバン人殺して、物壊して、目的さえ達成できれば全てオッケー全く罪悪感無し
みたいなノリの方が改心したり仲間になった人全ていい人にしてしまうご都合主義よりマシ
439嫌いシチュ:2012/03/20(火) 15:09:24.21 ID:lrSm9642I
お清めセックス


レイプされてみてお清めセックスされて
どれだけ救われたか実体験してから物言え。
虹キャラにそんなクズみたいな真似させんな!
440嫌い:2012/03/20(火) 17:35:57.59 ID:05rpx6za0
自由奔放な受けに振り回される攻め
全ての元凶が受けなのに受けは一切被害を受けない
それどころか攻めが受けの言動のせいで暴走して死んだり社会的に追放されたりする、ふざけんな。作品晒したろか
441嫌シチュ:2012/03/20(火) 18:15:51.21 ID:Ie/mkKscO
導入はA→Bっぽかったのに本編に入るとA←Bになるやつ
原作ではA→Bなのに二次でA←Bなのも嫌い
A←Bが嫌ってわけじゃなくて、A→Bのつもりで読み始めるからなんか騙された気分になる
442嫌い:2012/03/20(火) 18:18:31.32 ID:rnvysy/F0
双子カプにはいくつかの地雷が含まれている
近親・自己愛・同性双子なら同性愛等々
好きなジャンルではメジャーカプなのできっつい
近親自体嫌いだけど、双子の場合はただの近親とは違う「自己愛」が本当に許せない
なんで流行るんだろ双子
何が良いんだろ?
443嫌い:2012/03/20(火) 18:22:40.63 ID:QNmbctog0
幼馴染の片思い

商業でも同人でも駄目だ
特に商業作品だとその片思いキャラの信者に痛いのがついて
「小さいころからずっとAを思ってる幼馴染を受け入れないなんて人間としておかしい!」
みたいな感じで相手キャラやハーレムアニメだと他の主人公(ヒロイン)に
片思いしてるキャラを極悪非道で人の気持ちを踏み躙る奴だと
全方位に噛み付いてウザくなって仕方ない
気持ちは分かるが好きな期間が長いんだから報われて当然!っておかしいだろ
ついでに何で好きになったかとか理由が出てこないことも多くて
最初から「Aに好意を寄せてる子」と設定だけ出しておけばいいだけで
好きな理由も相手の好きなところも書かなくて良い便利な設定だよなと思う
444嫌い:2012/03/20(火) 22:52:40.27 ID:CqzF616E0
男作者にありがちだけど、いい歳した女の下着が異常にダサいシチュ
せっかくだからもっとかわいい下着穿かせてやれよ…

一時期縞パンが流行ってた時期があったけど
セクシー美女キャラが縞パン(そういうプレイじゃなく、縞パンが
作中で勝負パンツ的な扱い)穿いてる漫画見たときはドン引きした…
445嫌い:2012/03/21(水) 01:09:09.34 ID:iyNCEzgI0
>>400
わかる
話の流れで学年が上がった時は髪型なんて変わらないのに
最終回だけ髪型変わった時の違和感半端ない
446嫌い:2012/03/21(水) 01:35:08.46 ID:D//yx0Zf0
>>444
恋愛経験粗末な奴が描くとイメージ湧かないんじゃね
闇金うしじま君ていう漫画で、
風俗嬢がオバハンでも履かない(売ってない)ような、
おっさんのブリーフみたいな下着つけてて非常に違和感を覚えた
447:2012/03/21(水) 08:38:07.72 ID:7FK6JhhBO
下着くらい調べればいくらでも出てくるだろうにね
絵だの漫画だのを描くにあたって調べればわかるようなことが出来てないのは嫌いだな
知っててわざと違うようにやってるならいいんだけど
448嫌い:2012/03/21(水) 08:56:20.39 ID:1mH3o3pgP
>>444のようなシチュに限らず
「同人なんだから萌えればそれでいいんだよw リアリティ(笑)」な奴の作品は総じてクソ
萌えとは名ばかりのキモイ独りよがりでしかないから読んでて萌えた試しがない
449嫌い:2012/03/21(水) 12:38:24.84 ID:XaSjwvXD0
大体身体はどちらかのもので後から魂が入ってくる、一人の人間に二つの魂ってシチュが嫌い
 まず理不尽すぎて入ってきた奴に拒否反応を引き起こす
 入ってきた奴は高確率でチート性能でチヤホヤされてイライラする
 チートキャラが凄く高圧的
 身体の持ち主がある行動を拒否したら身体を乗っ取る
 チートキャラしか必要とされていない
もう一人は泣いて良い。
450嫌い:2012/03/21(水) 13:30:25.68 ID:tXgprBBI0
身分格差や人種差別などで精神的にも肉体的にも不当に苛められてるシーンが嫌い
苛められる側が優しい人物でいじめる側がずる賢かったり権力者だと可哀そうすぎて見てられない
それで優しい人が暗黒面に落ちたりすると悔しくて見てるのが辛い
学校や会社でのイジメシーンだと立場や人種がほぼ同じ事が多いのでそこまで嫌じゃないんだが
451嫌い:2012/03/21(水) 16:56:33.88 ID:UJIrmt0C0
ミステリー物とかでよくある夫婦や恋人の片方が異性と一緒にいるのを見る
→浮気だ許せない!殺してやる→実は身内、もしくはプレゼント等を買うのに
好みが分からないからついてきてもらっていた異性だった

このパターンが嫌い
幾らなんでも殺人を決意するまでの沸点が低すぎる
しかもこれで失敗して相手は生存誤解が解けて「そうだったのか!ごめん」で謝って
周囲もなんか誤解が解けてよかったねめでたしめでたし、
みたいに終わけどいや元の性格が問題でこれ何にも解決してないだろ
こいつまた絶対なんか変な事したり似たような事繰り返すぞとしか思えない
452嫌い:2012/03/21(水) 18:27:23.93 ID:LGutQ4ka0
ケモホモでのどす黒話
バイトで過労死寸前になるとか
糞ビッチのせいで4角関係になって刺されるとか
サラリーマンが電車に飛び込んでバラバラとか
下手な人間マンガよりも内容が残酷、救いが無い
これ獣人でやる必要あるの・・・
この手の話は漏れなく全滅エンドか作者ですら畳み切れなくなっての放置ばっかりだ
ケモホモは地雷が多い
453マロン名無しさん:2012/03/21(水) 22:21:56.19 ID:do739pEI0
主人公・ヒロイン・攻・受のお説教ターン

同人一次創作なんかだと特に作り手の思想や倫理観のゴリ押しが
ひどくて萎える。それをサブキャラが
「さすが○○」「やっぱり○○には敵わないや」「ふっ○○らしいな」
なんてやってると本当に心が寒々しくなる
454嫌い:2012/03/22(木) 06:12:11.49 ID:0PT2qae20
原作には出てこない幼少期を捏造するシチュ

一番嫌いなのは髭面の親父や兄貴系のキャラを美少女寄りショタにするやつ
実は○○(友人とか年下キャラとか)の初恋で初対面では女の子と間違われていて…は
マンセー通り越してメアリー臭プンプンで気持ち悪い
しかも「昔はあんなに可愛かったのに今じゃこんなのになりやがって」みたいに
捏造幼少期age現在のキャラsageが必ずあってイライラする
455嫌い:2012/03/22(木) 07:21:03.39 ID:B4XwVc6QP
本編では美形でもモテモテの描写もされてない受けに攻めが
「あなたは自分の魅力を自覚して」とか「みんなあなたを狙ってる」
とか言い出すシチュ
そう思ってるのお前だけだから。
456嫌い:2012/03/22(木) 07:55:07.65 ID:S3jau+vz0
男キャラがあまり美人じゃない女キャラを見て「ギリギリやれる」
「頼まれれば付き合ってやらんこともない」と
相手から誘われたわけでも告られたわけでもないのに盛り上がってるシチュ
女側からお断りだろうよ…
457嫌い:2012/03/22(木) 14:21:47.26 ID:SUG2xs1EO
原作では、寡黙で一匹狼でぶっきらぼう…
ぶっちゃけコミュ障でぼっちで性格悪い男キャラを
ただしイケメンというメタな理由で同人では多数のモブ女子から好意を寄せられている
モテキャラとして扱ってるシチュエーションが嫌いだ
顔が整ってるのは二次元である以上他のキャラも同様だし、ほとんどの原作では顔がどうこうという話もないし
なにより書いてる人も女なら、間違ってもそんな男子が一ミリもモテる訳ないことくらい判るだろうに
458嫌い:2012/03/22(木) 20:33:05.13 ID:of421tum0
二次カプ物のパラレル設定で、出会って一週間足らずで特に大きな出来事もないのに、
「私…あの人のこと好きなのかもしれない…」と惚れさせるシチュが嫌い

それなら最初から一目惚れとかにしてくれ
実際一週間でも惚れるようなことはあるかもしれないけど、どうにもひっつけること前提に
書いてるその帳尻合わせのように見えて、どうにも好きじゃない
459嫌い:2012/03/23(金) 16:06:16.10 ID:IWU8/La30
嫌いというか苦手
・組織や団体でくっついてる2人が見守られたり応援されてる周囲の公認の仲なやつ
同性愛でそれはないだろ、もっと隠れろよってなる
460嫌い:2012/03/23(金) 18:20:26.22 ID:1iBYIQWS0
原作で両想いの相手がいるキャラとか、
好きな相手がはっきりといるキャラを、
何の前置きもなくお気に入りキャラの相手役に当てがうこと
数多くいる総受け相手の内の一人とかね

特に男女カップルの男がホモ要員として引っぺがされてると萎える

461:2012/03/23(金) 18:50:16.43 ID:BxybMvPi0
辛い境遇やどうしようもないことがおきて
何かを諦めようとしている人に対しての励まし・叱責が嫌い
「しょうがないよ」→「あきらめんな」
「どうにもならないよ」→「俺たちがいるじゃないか」
うるせえお前たちじゃどうにもなんねえよといいたい
462:2012/03/23(金) 20:39:10.09 ID:DRzaw16CO
妊娠で夢を諦める→流産→子供のためにも夢を頑張るわ!みたいな
書き手都合による死亡、流産、離別など
キャラをいい子でいさせるために堕胎できずかといって普通の母親にさせたくないから
キャラがタイミングよく流産=書き手が邪魔者を排除してるのが気持ち悪い
キャラの死亡も後の演出や数合わせのために殺されたんだとわかると
本当に萎える
463嫌い:2012/03/23(金) 22:28:39.58 ID:F444+TUd0
据え膳を食わない攻めをヘタレとなじるシチュ
受けが了承しているのに渋るとかだったらまだ言いたくなる気持ちも分かるんだが
受けが寝てる、風邪で臥せっている、ぼーっとしてる、周りに人がいる、場所が公共施設だ
とかだったらヘタレではなく普通であり、常識人という希有な存在だ
464嫌い:2012/03/24(土) 00:14:40.90 ID:U8XKsNu80
書き手の考えや主張をキャラに代弁させる展開
特に原作でのキャラの思考と合致していない場合

例えば、外人嫌いの日本人キャラが嫌韓論を弁じるのは(充分嫌だが)あり得なくもないかもしれないけど
人間に迫害される身でありながらも人間を守り共存しようとする人外キャラが人間に愛想を尽かし敵対する展開は
(読者視点で見て)原作で人間側が悪く描かれていたとしても違和感が半端無いしスッキリしない
465嫌い:2012/03/24(土) 04:09:59.79 ID:AFPYv37v0
>>464
キャラに代弁同意
特に主張とかじゃなくてもキャラ萌えを別キャラに代弁させてるものが多すぎ
カップリングとかほざいてるけど
それ単におまえのキャラ観だろと言いたくなる

あと二次801での女キャラとかオカマキャラの姐さん化
どんなキャラもこのテンプレに当てはめられると
ホモカップルに訳知り顔でアドバイスしたりお説教したり
都合よく使われすぎて萎える
466嫌い:2012/03/24(土) 12:53:54.98 ID:d521kPS/0
吐き捨て
某商業漫画は良いとして、眉間にシワ寄せて漫画を描くような話が嫌い
ラーメン道みたいな胡散臭さを覚える
467嫌い:2012/03/24(土) 12:57:23.88 ID:K4/7LCulO
特定のキャラをいじって笑いを取る展開。いじめだろそれ。
468:2012/03/24(土) 18:00:14.63 ID:725woqcI0
女の子がミニスカの裾をつまんでる絵
ロングというか、ひざ下くらいの丈でこそかわいいしぐさだと思うんだが
ミニでやったらただの痴女だろ
469:2012/03/24(土) 19:55:27.23 ID:E1ewMGmq0
原作であまり優秀でない、そういう能力がないとされてるキャラの有能化が苦手
例えば原作ではあまり頭使う仕事に慣れてないキャラが
同人では頭脳仕事得意で参謀になってたりとか
話の都合に合わせてキャラ変えてるだけっぽくて苦手
470:2012/03/24(土) 22:21:23.12 ID:4yF931KL0
漫画とかでキャラが「これは作者が〜なんだ」とか『作者』が出てくるのが嫌
ギャグ漫画でも過剰に作者作者使ってくるのも好きじゃない
471:2012/03/24(土) 22:57:49.91 ID:pQbjBXCN0
一人称が「僕、俺」の女キャラ
男として育てられた、男になりたい等の境遇ならまだしも、
さばさばアピール、無邪気な子供っぽさアピールのキャラづけで使われるのが嫌い
しかもそういうキャラに限ってケツの見えそうなスカートだったり、
露出度の高い恰好してたりと矛盾してることが多い
特に僕っ子=ぶりっこなんかあざとすぎて、それだけでそのキャラ嫌いになる
472嫌い:2012/03/24(土) 23:04:00.01 ID:K5WQhT5K0
キャラの名前が原作と違う虹

原作はトオル(例)なのにトールとかトヲルとかなんで妙な改変すんの?
作中で誰もそんな呼び方してないじゃん
473嫌い:2012/03/24(土) 23:39:13.34 ID:jPEhX93I0
>>470
わかる!
「この作者のことだ 適当なんだろう」みたいなセリフ どのツラで描いてるんだろ
あと「残りページ数が少ないからオチに行くぞ!」みたいなのも好きじゃない
何かすげー白ける
474嫌シチュ:2012/03/25(日) 04:53:36.30 ID:JzEJqjsrO
途中まで原作と同じ展開で、オチだけパロディになる作品が嫌い
例えば原作では、敵にナイフで脅され降伏しようとしているヒロインを華麗に助け出すヒーロー
みたいな話を、
敵にナイフで脅される前にヒロインが戦車で反撃。とかみたいな
超寒い。ジジババセンス
475嫌い:2012/03/25(日) 04:57:51.12 ID:/qL9KpVM0
物語の終わりで20代くらいにして生きてはいるけど
実質人生終了しちゃってるようなシチュ
よくあるのだと周囲の仲間や大事だった人が死んで
最後は生き残った主人公が一人庭で座り仲間を回想・・・みたいなの
ここで「今度○○の試験受けるんだって?」「○○の意思を伝えるために活動してる」
「○○の後を引き継いで○○の地位に着いたよ」「冒険を書物にまとめてる」
みたいな前向きに活動したり生きているのが窺い知れるなら別にいい
けどただ空を見て仲間や冒険の日々、死んだ大事な人を思い出して
空想に浸ったまま終わるとか勘弁して欲しい
50や60位に年をとってからの事として書かれるのはいいけど
10代に冒険してそれが終わった数年後の20代にはもう思い出の中にしか
生きてないようなエンディングだとそれなりに綺麗に終わったとは思っても
なんか生き地獄かたった20年でこいつの人生終わり?としか思えない
昔見た「若いときに世界を救って冒険を終えた勇者の後世こそ地獄」って話を思い出す
476:2012/03/25(日) 09:19:28.03 ID:OGwJsV940
自分達の事しか考えてない、世界は2人の為にある状態のバカップルを
周囲が暖かく見守ってて、時にはまるで盗聴器でも仕込んで秒単位で
ウォッチでもしてんのかというくらい、バカ2人の行動・精神の動きを把握し、
ここぞという時、なんでもお見通しとばかり的確なアドバイスしたりする。
すごく親しい親友1人がそうだというのでも胡散臭いのに、周囲の人間
全員だったり。まるでバカ2人の為に周囲は生きてるとばかりな展開。
一方バカ2人はお互い以外興味もなく、周囲の人の心の機微とか一切興味ない。
他人や大人は自分を理解して色々便宜をはかってくれると思い込んでる子供が
描いてんのか…と思ってしまって萎える。
477:2012/03/25(日) 09:29:39.82 ID:OGwJsV940
もうひとつ。

年下×年上のホモで、普段は敬語(あるいは丁寧語)で呼び方も年下の分際を弁えている攻が
性行為の時だけ受を呼び捨てにして、受がそれに喜ぶシチュ。
どうしても理解が出来ない。
女には強い相手に隷属したいという性癖ある人がいるのはわかるんだけど、男でそれはないだろう。
性行為時のポジションがたまたま受け入れる方なだけで女になったわけでもオカマになったわけでもない男が、
なんで年下の男に名前呼び捨てにされて喜ぶんだろう。謎。
478嫌い:2012/03/25(日) 13:10:41.55 ID:0cWfwoTS0
>>475
メチャクチャ同意。
そのパターン一次というか版権ものにも多くて、最終回でやられて鬱。
好きだったのに見られなくなった。せめて何処かに救いが欲しいが、たいていそんなルートは塞がれていて
捏造するしかないジレンマ。
王道の偉大さを逆に思い知った。
479嫌い:2012/03/25(日) 15:57:45.10 ID:r88a5rMx0
ドジっ子メイド、ドジっ子看護婦、ドジっ子警察官

もっと他に向いてる職業があるんじゃないでしょうか
たまのうっかりじゃなく日常的に高価な皿割ったり
薬間違えたり犯人取り逃がしたり…
作者はギャグのつもりで書いてるんだろうが笑えないよ
480嫌い:2012/03/25(日) 18:09:13.17 ID:So8HZohE0
いわゆる不憫キャラ、可哀そう萌えを狙った展開
書き手の底意地の悪さというか、見てて「この胸糞悪いとこ楽しんで描いたんだろうな」というのが透けて見えるのが嫌い
二次創作で勝手に不憫キャラにされたキャラが居ると本当同情するし、いじめのターゲットにされたような印象を受ける
そういう事を楽しむタイプでもない周りのキャラが楽しんでる描写があると更に辛い
リアルでも架空でも人sageによる笑いが嫌いなんだよ・・・
ジャンル内で不憫キャラとして広まってると注意書きがない作品があるのも困る
481嫌い:2012/03/25(日) 23:06:58.29 ID:nPfDEviS0
「絶対に○○してはならない」「○○にならなければいいんだけど…」みたいな台詞
もうこれ絶対○○になるよね
オチがうっかり○○しちゃう→結果が重大だったりすると最悪
482嫌い:2012/03/26(月) 07:24:33.17 ID:6LZHikoX0
男キャラ=爽やかでサッパリした性格の善人
女キャラ=裏表ありまくりの腹黒
ってシチュ(特定のキャラのみそうなんじゃなくて
男はこう、女はこうと作者の中で決まっている)

どんだけ男に夢見てんだよ…
クズ男もクズ女と同数いるっつうの
483嫌い:2012/03/26(月) 11:55:29.19 ID:aaEgTjgSO
本人は平凡なのに恋人がハイスペックで
その恋人の威を借りてる状態をさも自分の
力みたいに平然としてる平凡
顔面潰したくなる
484嫌い:2012/03/26(月) 18:40:22.40 ID:4EcrU9RSO
本人は自分のことを「平凡」「何の取り柄もない」とひたすらsageまくりなのに、
実は美形で超モテ、でも自分に向けられてる矢印には全く気付いてない鈍感
モテに気付かないのはハイスペックな幼なじみが鉄壁ガードしてる
女の場合、そこにすぐ泣くというのが加わると最悪
485嫌い:2012/03/26(月) 23:57:06.28 ID:CMWsaVzh0
>>484
同意過ぎて身の毛がよだつw
けど、なんか自分の黒歴史あたりがビンビン反応するww
486嫌シチュ:2012/03/27(火) 00:54:00.86 ID:8ZiPxlxY0
シチュエーションというのはちょっと違うが
動物キャラや半擬人化キャラが上着しか着てないのが苦手だ
人間に例えると下半身丸出し
用を足すためにあけとかなきゃならないリアルペットは別として
「知性のあるキャラクター」なら
服を着せる場合は下もちゃんと履かせろと思う
487嫌い:2012/03/27(火) 03:30:58.02 ID:ayOWrSzX0
原作では超ナルシストのキャラが恋愛するシチュ
内面に惹かれた描写があるならまだマシだが、
大抵笑顔が美しい、戦っている姿が美しい、自分と同等の美しさ…とか外見だけ
自分よりも美しいとか言い出したらお前誰だと思う
「美しいもの」が好きなんじゃなくて「美しい=自分」が好きなんだろうが
作者が相手キャラの容姿を手っ取り早く美人アピ、マンセーしたいようにしか見えない
488嫌い:2012/03/27(火) 07:37:41.65 ID:2gXuAhm60
擬獣化が嫌い
擬人化も好きじゃないが「動物をキャラと言葉でコミュニケーションが
取れる存在にしてみたかったのかな?」と理解できなくもない
(そのため元々喋れるマスコット動物の擬人化は理解不能)
でも言葉での意思の疎通が出来るキャラを擬獣化して
わざわざ出来ない存在に変える意味が分からないし
キャラ名で検索したら犬や猫に人間の髪のようなものが生えた
奇怪な生き物見せられるのもマジ勘弁
489嫌い:2012/03/27(火) 22:27:44.64 ID:Jzyjb8jB0
攻めの口調変えるのマジやめてほしい
受けにだけ敬語なのが良いのに
なんで変えんの?!?!なんでなの!!!!!!!
ていうかそんなに攻めは受けの事粗末に扱わないから!!
くっそ…これだけはマジで止めてくださいお願いします…
490嫌い:2012/03/27(火) 22:46:22.48 ID:b1UBDlcV0
パーティや仲間の中で最年少の子供が一番冷静なシチュ
だいたい「流石最年少ちゃんwww」という風に持て囃されて
腹黒最年少ちゃんや最強最年少ちゃんが流行る
その子はまだまだ擁護される年齢の子供ですけど…と思わずにいられない
491嫌い:2012/03/27(火) 23:07:58.39 ID:Swfisih20
単眼
マジ無理
492嫌い:2012/03/28(水) 01:28:36.90 ID:jc3AVbzH0
擬人化女体化男体化白痴化
どれも原形留めてないしただのオリキャラだろ
493嫌シチュ:2012/03/28(水) 01:35:04.23 ID:OWYeUnAP0
乙女ゲーの801同人
キモイキモイキモイキモイキモイキモイ
494嫌い:2012/03/28(水) 01:53:26.33 ID:qHl1u+cNO
学園パロ、現代パロ、他パロ
あと原作で煙草吸ってるシーンがないのに煙草吸わせる
パロはもうオリジでもやってろと思う
煙草は中二病なのか
495嫌い:2012/03/28(水) 01:56:32.46 ID:lwvRApYt0
双子に時々ある、強気なAとおっとりBだけど昔はAのほうが泣き虫で優しくて〜という設定で
主人公が昔のAをBだと勘違い→気付かずにBに恋をする→紆余曲折あってAだと気付いてAと結ばれるシチュ

勘違いとはいえ今までBに惚れていたのに、あっさりAに乗り換えるところが嫌い
というか気付かないくらい変わったAとBなのに現在より幼少の思い出のほうを取るのが理解できん
勘違いに気付いたあとにAのちょっとした行動で「こういうところは変わってないんだな」とか
言われても気付いた後の思い出補正にしか見えない
今のAに無理矢理幼少のAを重ねてるみたいだ
496嫌い:2012/03/28(水) 07:54:57.76 ID:aqJEsjHB0
>>494
煙草同意
成人キャラでやられても微妙なのに不良じゃない未成人キャラに咥えさせたり
あまつさえスポーツ少年に咥えさせてたりするともう
フィクションだと分かっていても「バレて大会に出させて
もらえなくなったらどうするんだ」とハラハラして落ち着かない
497嫌い:2012/03/28(水) 12:40:09.20 ID:eadE1UnmO
二次で、恋愛・友情・仲間意識・肉親愛etc.を問わず
書き手の贔屓キャラであるAは別のキャラBを
蛇蛞のように忌み嫌っているか、とるにたらない存在と見下しpgrしているかなのに
Bの方では好きで好きでたまらない、という方向の捏造が嫌い
BA(AB)単一カプでも、Bが当て馬でも、A総受け(総攻め)でBは他の攻め(受け)の中の一人でも、
親友だと思ってるのはBだけというオチでも、仲間内でBだけsageられているのでも嫌い

まともな判断力かまともな感情のある人間なら、自分を大嫌いか軽蔑している相手を
盲目的に好きになって夢中でいつづけられるわけないだろ
最初に好きになったとしてもあとから疑問を持つわ
その問題を解決するためにBをストーカーやヤンデレに捏造するのはなおさら嫌い
一方的に愛されるAの何様感がひしひしと感じられ、結果的にAsageにもなってると思う
498嫌い:2012/03/28(水) 15:40:33.33 ID:/LFyYaRM0
>>497
激しく同意!大好きな○○たんageの為に他キャラに酷い事してるの見ると反吐が出る
描いてる本人やその信者には「○○たん素敵!」なんだろうが、傍から見たら100%の
クズ野郎。好きキャラであればあるほど、やられた時のダメージはでかいわ
「平気で嘘をつき相手を性的に踏みにじる」「悪いのは全て相手」「相手は○○たんに
夢中だけど、○○たんは仕方なく相手をしてあげてる」だけど「本当は綺麗な○○たん、
そんな○○たんに△△も何されても夢中!」とか頭湧いてんのか、と
そのキャラは自分を傷つけてまで周りを守るキャラだろ?!とか、そのキャラは悪党だけど
信念を貫く孤高の悪なんだよ!!と、凄く気分が悪くなるし、そんなキャラを「下種に改悪」
されてる事に堪らない嫌悪感を抱いてる
一押しの筈の○○たんが、見てて一番不愉快なキャラになってるよ!
499嫌い:2012/03/29(木) 01:25:17.64 ID:eWA4/YOr0
シリーズ物でよくある過去作のパロやキャラを一瞬登場させるシチュ
もちろん過去と話がつながってるとかなら過去作のキャラが出て当然だし
ギャグ漫画とかで過去ネタを分って貰う事前提の作品ならいいけど
有名な台詞をとりあえず言わせておきました、とりあえず観衆の中にモブとして
過去作のキャラをだしておきましたみたいな取ってつけたのが苦手
大抵は前後の状況とあってないのに突然意味のわからない台詞を言い出したり
モブといえど変にアップにされたり一人だけモブの中で配色が目立ってるので
なんだこいつ?とすごく作品自体の流れを邪魔して不自然になってるので嫌い
やるならやるでもいいんだけど単独作品としてみたときに自然な流れや
納得できる状況の台詞にしてくれよ
それもできずに不自然に突然過去作品ではちゃんと自然だった台詞を
オマージュですと言わんばかりにねじ込んで単独作品として変にするのはやめてくれ
500嫌シチュ:2012/03/29(木) 09:28:04.06 ID:oqNwgdTr0
ABCの原作トリオのうちABだけがカプ、という設定の場合
「ABの情事に気づかないCと、秘密を共有してニヤニヤするAB」
「目の前でいちゃつくABにしかめっ面のC」などのCハブネタが嫌い
別にトリオの中でカプを作るなとは言わないから
3人いっしょにいる間くらいABには自重してほしい
たとえABが好きカプであろうが、すげー嫌な奴らに見える
501嫌い:2012/03/29(木) 20:27:25.46 ID:AUtgrXx10
小狡い性格の女キャラが、女であることを利用して弱いふりをし、主人公一味から金や物を盗むシチュが嫌い
この手のキャラが出てくると、まるでテンプレでも存在するかのように

・一度は心底反省し改心したかのような素振りを見せて、また同じ悪行を度々繰り返す
・にも関わらず、その悪党キャラが捕まって相応の罰を受けるor死ぬ 等の、読者の溜飲が下がるシーンはまずない
・それどころか、終いには物を盗られた主人公一味の方が「やれやれ…○○にはかなわないな…」とか言っちゃう

のコンボがもれなく付いてくるから不快感倍増
これに加えて「盗まれたものが結局返ってこない」、
「悪党が主人公に好意(恋愛感情)があるかのように振る舞う、もしくは本当にある」
までセットになってるともう最悪
502嫌い:2012/03/29(木) 23:43:33.44 ID:M3sxM33F0
二次で、同性の友人同士2人のうちの片方だけ性転換して男女カプにするのが嫌い
性転換自体は嫌いじゃないけど↑だけは許せない
友人関係は同性同士だからいいのであって
それを異性同士にしちゃうと全く違うものになってしまうと思う…

特に女同士でやられたときが地雷
いっそ両方性転換するかそのままにしてほしい
503嫌い:2012/03/30(金) 13:37:20.89 ID:fEikjhjk0
シチュではないかもしれないけど…
時代物なのに時代に沿った髪型や格好してないのがすごく気になる。
もちろん全体のうちの一部で、ちゃんと理由があればかまわない。
そういう髪型の習慣のないほど辺鄙な場所で育ったキャラとか、
わざと人と違ったことをしたいキャラとか、あるいは作品自体が純粋な時代物ではないとか。

別に厳密に細部まで時代考証してこだわれというわけでは全くないが、
モブはちゃんと剃ってたり髪結ってるのに主人公周りや美形だけが現代風。
おいしいとこどりみたいでイラッとすることこの上ない。
髪ダラダラなのにお嬢様?現代風のショートカットで若旦那?ねーよ
504:2012/03/30(金) 15:58:30.03 ID:5KIOAzVzO
おっとりキャラの腹黒化
本好きや漫画好きキャラの腐女子化

おっとりは腹黒にちがいない!
漫画や本が好きなら腐女子にちがいない!って
どんだけ引き出し少ないんだよ
つーか本編ちゃんと見ろよ
全然腹黒でもないし腐女子でもないから
勝手に腹黒化させといて「最強キャラwww」「魔王ww」とか言われてるの見ると苛つく
505嫌い1/2:2012/03/30(金) 18:20:33.49 ID:OGaIFfl80
・我侭高慢お嬢様が、自分に対して無愛想だったり偉そうだったりな男に惚れるシチュ

・男子顔負けなほど武道やスポーツが得意な女の子(勝気)が、
自分より強い男(無愛想・偉そう)に負かされたり、助けられたりしたことを
きっかけにそいつに惚れるシチュ

それぞれ男女逆パターンも嫌い
506嫌い2/2:2012/03/30(金) 18:21:28.49 ID:OGaIFfl80
続き
・上記のような幼馴染女子に助けられてばかりな、気弱でひょろっちい男子が
その子の得意分野を習い始めて、その子と対決したりするシチュ(両方男子のコンビ物も)
連載のうちの箸休め的な1話完結話ならまだいいけど、
この関係を主軸にした1本のストーリー作品だったりすると見る気がしない
どっちが勝っても負けても嫌
507嫌い:2012/03/30(金) 18:34:56.32 ID:1vB7KEHg0
>>501
あるある
可哀想な過去のせいで悪党になったとか
いつの間にか平然と味方ヅラしてるのも嫌い
巨悪とかラスボスに対して糾弾したりするのも胸糞悪い
508嫌い:2012/03/30(金) 19:05:57.28 ID:0yL0SNyb0
似た様なシチュエーションで天然かサイコがギャグの一環で周りを振り回すってのもあるな
で、主役は「○○を敵に回したら恐ろしいな」って呆れ顔をしてるだけ
こんな屑を放置するな
509嫌い:2012/03/30(金) 21:34:04.17 ID:NwEpQRgX0
女の子を男性化(性転換)させ、こっち(男)だったっら好きに慣れたのに
とか言って女sageさせる。

それは作者の趣味でしょう? キャラ使ってキモイ事言わせないで
510:2012/03/31(土) 09:29:41.55 ID:rj40bpcR0
二次ホモカプの片方の関係者で
故人(両親・家族・友人知人)があの世で
下界のホモ2人を応援してたり、
みんなで仲良く2人を肴に
わいわい楽しく座談会やってるみたいなやつ
故人の中に生前の恋人とかがいたらなお最悪
511:2012/03/31(土) 09:30:22.81 ID:rj40bpcR0
二次ホモカプの片方の関係者で×
二次ホモカプの片方あるいは両方の関係者で○
512:2012/03/31(土) 10:35:45.53 ID:HrVjgnr60
公式設定ではABが結婚してCが生まれるんだが
DB+Cや他の子供キャラを使った家族ネタが大嫌い

「家族」や「親子」で検索にひっかかるようにしとくんじゃねー。
あまつさえ「仲良し家族」「幸せ親子」みたいに書いてあって図々しい上ABに対抗心丸出しで見苦しい
513嫌い:2012/03/31(土) 13:46:53.18 ID:quEyGJDT0
原作にタバコ吸う描写が一度もないキャラをタバコ吸う人にする改変
色々注意書きあっても粗筋があっても
これの注意書きはまずされてないから避けられない
514嫌い:2012/03/31(土) 23:33:32.42 ID:tUo4DObC0
シチュエーションじゃないけど、
最近アンダーグラウンドなジャンル、嗜好が表に出てきすぎだろ
blogの広告やアフィリエイトで不意打ちくらこともザラ
マジでなんとかしてほしい
515嫌い:2012/04/01(日) 00:25:16.38 ID:4NUhQI7E0
A→女(受け) B→男(攻め)
A「Bくんは好きな人いるの?」
B「…いるよ」
A、なぜかショックを受けて立ち去る

その後
B「Aが好きだ」
A「えっ?(Bくんの好きな人って私だったの…?)」

みたいな話
ひたすらAがウザい
516嫌い:2012/04/01(日) 08:55:46.50 ID:OuJjm5agO
軽い嘘のつもりが大事になるっていう展開が嫌い。
よくあるネタだけど本当に嫌い。
517嫌い:2012/04/01(日) 10:10:09.52 ID:lXsIQGLOO
A×B←CでCのストーカー化・変態化&ABその他キャラが当たり前の如くCを罵るのが嫌い
まともなキャラなのに改悪され、登場するだけで「うぜぇ」「消えろ」って言われ続けるCが可哀相すぎる
『Cは通常運転w』って、こんなキモイ行為するCなんて原作で見たことないし、周りもそんな性格悪くないわ
当て馬自体好きじゃなかったけど上記パターンが多すぎて滅びてしまえと思うようになった
518嫌い:2012/04/01(日) 13:10:15.42 ID:P9CeGugO0
女体化、ショタ化
こんなんでA可愛い!A最高言われてもハァ?と思う
何かしら外見を改変しないとAを可愛いと思えないわけ?
特にシリーズにして女体化またはショタ化したAの話の本ばっかり出してるの見ると
普通の成人男性が描けないから自分が描きやすいように改変してるとしか思えない
519嫌い:2012/04/01(日) 16:55:25.21 ID:zEDSGc/g0
>>515
わざわざAに「好きな人が居る」ってだけ言うBも気持ち悪くね?
意味深な事ばかり言って話をこじらせるトラブルメーカー臭
520嫌い:2012/04/01(日) 18:14:11.67 ID:k4pBECxr0
>>519に関連するけど意味深な事ばかり言って話をこじらせるシチュ

手軽に話を引き伸ばしたり続きを気にならせることができるからよく見るけど
結果的に大惨事が起こってばかりで、確かにあの時点では詳細説明しない方が
正解だったと納得できる状況を見た事がない
521嫌い:2012/04/01(日) 18:16:18.26 ID:yXRTHLWH0
コミュニケーション不行き届きで人間関係ドロドロになっちゃうのって
まさしく昼ドラ展開の王道だ…
522嫌い:2012/04/01(日) 21:52:17.07 ID:2u6LPPFA0
話こじらせるシチュで、
特に「お前には関係ない」みたいな台詞がつくシチュが大嫌い
大抵嘘だし、巻き込みたくなかったって言う理由があっても結果的に巻き込んでるし
主人公出張った方が明らかに事態は早く集結するのが分かってるのに
「巻き込みたくない」という大義名分で遠ざけようとするし
なにより話が進まない・一々止まるのがいらつく
523嫌い:2012/04/02(月) 00:44:02.78 ID:4F7mD2I30
捨て猫とか捨て犬を拾ってくるネタ
結局ホモのイチャコラのだしに使われただけなのがムカつく
524嫌い:2012/04/02(月) 03:51:44.09 ID:VCiS48J80
>>520
おぉー激しく同意
言ったら解決してたんじゃね?ってパターンも多いし見ててイライラする
ほんとに「おぉ!これは言わなくて正解!」って作品を見てみたいわ

ついでに「言っても信じてもらえない」とかいうパターンで
本当に言っても誰も信じない展開も見ててイライラする
結構重要な事言ってるし、いつも嘘付いてる人が言ってるわけじゃないのになんでそれだけ頑なに信じないの?!
って思う事が多い
525嫌い:2012/04/02(月) 10:51:08.73 ID:fnM6j69r0
>>515
>>519と逆視点かもしれないけど、Bがコミュニケーション下手で、言いたいことが
なかなか出て来ないってのが物語で重要な設定なのに、Bが最後まで喋る前に
いつも、Aが「こういうことなのね!」と反応してしまうというパターンが嫌い。
仲悪ければいいけれど、相手の基本的な性格も理解しないで、好きって何?
と思う。

あと、原作ではそういうキャラのBを、二次ではふだんコミュニケーションが
できて、単に意地悪でAに意味深なことをいう性格に改変されているのが嫌。
526嫌い:2012/04/02(月) 15:23:40.29 ID:HoY0VjlNO
801が夫婦みたいになってるのが苦手
別に夫婦ごっこしたり子供がいる的なシチュの事では無くて
原作からして夫婦的なカプは別に良いんだけど

受は可愛い男で攻は「当然受さんを攻めるよ…愛してる…」
受「やめろよ…」
みたいなやつwwww
攻「受さん可憐だよ可愛いよ」受(まるで女)も笑えるし
攻「受さん可愛いですよ…愛しい…」受(ごつい)「俺なんか可愛くねぇよ…」
も生理的に無理
多分攻の性格が気持ち悪過ぎるんだと思う
そんな気持ち悪い攻の攻めに気持ち良さそうな受も気持ち悪い
例えるならピカルのヒバリとルイ的というか
少女漫画だよね?これは
527嫌い:2012/04/02(月) 15:39:49.10 ID:NNSkldJQP
恋愛全般に慣れた攻と未経験に近い受
攻が受けをからかったり、焦らしたりして受けはよく分からないから
悩んだりワタワタしてるのを見るのが苦手。
愛があると分かっていても弄ばれてる感じがしてイヤな気分になる。
攻めの方が老獪に受けを追い込んだり、告白するように仕向けてると
性格悪く感じて振られちまえばいいのに、とか思ってしまう。
528嫌い:2012/04/03(火) 06:54:41.92 ID:PNpl9iL/0
>>527
わかるわかる。
つか、そういうの書く人って、受に感情移入して、何があっても攻にリード
されたんだから、受のせいじゃないのよと、言い訳してるみたいなのが
多くて嫌。
あと、年上との本音の付き合いが(恋愛以外も含めて)ほとんどないんだろうな、
夢見すぎって思う。
恋愛に慣れている人って、何をするにも攻が仕向けたとか弄んだとか
自分の意思で恋愛してるって思ってない相手は、何かあったら泥沼になるから
よほどのことがない限り、避けるだろうに。
529嫌い:2012/04/03(火) 09:08:01.39 ID:+49sRX0I0
嫌いというより何で?となるのが、初なのに前の段階で達せられたり、達したりするシチュ
敏感過ぎるや、経験無くとも神に選ばれし手を持つという独自設定が入ったのか
まだ描写みっちりなら分かるけど。一分もないようなのでだと、それが気になってしまう
妄想だからで納得しようとはしているけど

もう一個。女が苦手なキャラを女好きに改変して、関係持たせ捲くり
確かに30歳童貞は嫌がる人はいるけど、純朴キャラでされると嫌
530嫌い:2012/04/03(火) 14:49:51.62 ID:vvoHG8qD0
・近所のお兄さん格の男が、作品中一番のイケメンで、女子にモテモテ

・やんちゃ系の少年が、近所のお兄さん格の男に嫉妬深い

・2人の立場が最後までひっくり返らない

本当に嫌い。
「誰とくっつくか」「誰が萌えるか」じゃなく、この設定自体見たくない。
なんでこんなに嫌いなのか分からないけど。
531:2012/04/03(火) 15:02:14.26 ID:BWiNK7dz0
昔肉体関係のあったホモップルが10年後とか20年後
それぞれ女と結婚して幸せな家庭を築いているというシチュ
だったら最初からホモにしなきゃいいのに
しかもお互い家族付き合いしてたりすると更にウザイ
532絵柄スレ向けかも :2012/04/03(火) 19:57:13.27 ID:pgKq9YUD0
男がイメレス装置の少女漫画
男の行動が「あ…○○君ってこんな意外な面があったんだ」
と言わせる装置で、能動的に動いて見えない

天然主♀の周りに男がいて、あざといカット
(「このカット色っぽいでしょ?」「こんなに尽くしてくれてる!」)
が連続するのも嫌い

中でも嫌いなカットは、
見栄えのするポーズを取って、マジ顔で「キッ」
長い前髪、半開きの目で「ニヤァーーーー」
イラネイラネイラネイラネイラネイラネ( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ

イケメンカタログのイケメン(素)に脳内でイメレスするほうが好きだ
533嫌い:2012/04/03(火) 21:00:28.60 ID:l2ztc3Ur0
>>529
初に便乗して
初めてなのにやけにスムーズに事が運んで挙句に受けが気持ちよさそうに
喘いでるの見るとモニョモニョする。
男女ともに初めてって途中で止めることあるくらいキツイ場合も
あると聞いていたから攻めに迫られてやってあっさり順応してるのみると
攻めに都合いいなぁ、と穿った見方をしてしまう。
534嫌い:2012/04/03(火) 22:28:30.21 ID:3NvVWCfN0
嫌いというか魅力がわからないもの
・執事ネタ
・ホストネタ
ごめんぞわぞわする
目覚めたらあなたの隣にイケメン執事が…!とかマジ意味わからんウザい
そして執事キャラ自体なんか苦手なタイプが多いし。
535嫌い:2012/04/04(水) 11:13:22.23 ID:LK7CXKfqI
536嫌設定:2012/04/04(水) 12:57:20.67 ID:/8HqO+2W0
>>534
類似だと思うが、執事やメイド絡みのエロネタ。
執事=腹黒サディスト、メイド=従順設定だと、
何かいろいろ無理。
537嫌い:2012/04/04(水) 15:17:44.67 ID:+oQ5XBtU0
>>522
「なんでもないよ」も地雷だと思うがどうか。
そもそもこの台詞自体が惨事を引き起こす為に用意されているとしか思えない。
本当になんでもないんなら言わないしな。
顔色が悪い→なんでもないよ→やっぱり倒れて大惨事
失敗したのか?→なんでもないよ→失敗が元で更なる大惨事
538522:2012/04/04(水) 21:28:34.30 ID:imLFG3ln0
顔色が悪い→なんでもないよ→やっぱり倒れて大惨事
は最初の一回ならセーフ。しかし言い方が高圧的になるとアウト。
失敗したのか?→なんでもないよ→失敗が元で更なる大惨事
はアウト。言い方が高圧的なら殺してしまいたいくらいアウト。
やせ我慢は描写がしっかりしてて納得できるように作られてるならおk。
反対に描写が整ってなければただウザイだけの足手まとい。
539嫌い:2012/04/05(木) 09:45:25.54 ID:Xl8x5OHv0
恋人役と一番格好良く(可愛く)見えるキャラが違うやつ

感情移入側ならキモオタの妄想っぽくて気持ち悪い
(駄目人間なのにモテモテの自分ミャハ>>>モテない美形ザマァw)
相手役側なら乗り換え、非公式カプ、二股を煽ってるみたいで気持ち悪い

素直に キラキラアイドル=恋人
色気のない距離梨=悪役に描けよ
540嫌シチュ:2012/04/05(木) 13:11:10.82 ID:HpZSFI6kO
エロゲ、ギャルゲとは別に

男一人(たいていダサ男)の周りにツンデレ(たいていヒロイン)、眼鏡、巨乳、妹キャラ、後輩キャラ、お姉さんキャラ、ロリ、外人、不思議系、大和撫子()系
等の女性キャラが揃ってるドタバタラブコメ

狙いすぎて正直萎えるし飽きるし、リアリティ追求してるわりに、ねーよwと突っ込みたくなる所も多くて嫌い
541嫌い:2012/04/06(金) 02:44:56.69 ID:Rmw9+72y0
女体化 と パラレル設定 をミックスしたやつ
A(原作男)×B(原作男)でライバル物、背景はファンタジー(中世とか)だった場合
現代設定でA(男、リーマン)×B(女、学生)とかだったりするやつ
主にAは財力性欲ともに旺盛でBを盲目的に可愛い綺麗最高と愛していて
Bは「Aのこと好きだけど素直になれない」「すぐ赤くなる」「料理はプロ並み」みたいな事になっている
(もしくは「天然」「致命的に料理ベタ」)そして絶対に「自分の魅力に気付いていない」がつく
たとえ原作のAがその日暮らしの乞食でも、Bがどれほど男らしい兄貴節だったとしても

世界観と、性別と、キャラの性格と関係性、容姿にいたるまでを完全別物にして
なんでそれで堂々と二次ですカプですとか名乗ってんの?って思う
もうそれ原作キャラどっこにも残ってないじゃん
原作の二次である必要性も必然性もぜんっぜんないじゃん
まさに「オリジでやれ」だよ
542嫌い:2012/04/06(金) 11:13:27.43 ID:Bp+rexVvO
美形に惚れる平凡が、どうせ顔だろどうせ自分なんかと卑下するシーン
美形の美しさにときめいた時点でお前も顔評価してんじゃんか
てめえは顔で評価しといて、顔で評価するなってなにダブスタ
543嫌い:2012/04/06(金) 23:34:40.99 ID:mJGF3WK70
両想い設定のカップルの片方が異様に冷めてるシチュ

AがBとイチャつこうとしてもBはなぜかそっけない態度(照れ隠しとかツンデレというわけでもない)
そういうプレイでも無いのに何がしたいのか意味が分からない
原作で凄く仲がいい場合は違和感半端ない。マジ誰得
544嫌い:2012/04/07(土) 06:45:11.72 ID:VDYbMPrk0
現代社会が舞台の作品での暴力ツンデレ
社会的制裁が必要だと思います
具体的に言うと暴行傷害、または札人未遂で逮捕されて裁判を受けて刑務所に行け、さもなくば氏ね
番った相手は番っちゃった責任を取って国家権力様に突き出すべき
それ以外の場所が舞台の暴力ツンデレ
自決か刑死が妥当

兄×妹で、妹がロリで兄は大人または体が大きい青年なエロ
合意でもそうでなくても、愛し合っててもそうでなくても無理
大人同士または子供同士ならそうでもないので、ペドかつ血縁男女が駄目なんだと思う

二次BL限定で、原作で女好き認定されてるキャラが攻めで、かつ似たような体格の男同士のカプ
ちょっと意味わかんないです
545嫌い :2012/04/07(土) 09:45:39.89 ID:Sd1Olw9+0
・俺様男
・恋愛脳女が入りやすい女
(設定上は恋愛脳じゃなくとも、ラッキースケべ男のように
似非天然の視点で描かれてる女キャラ)

この2大属性が力を発揮する話が嫌い
546嫌い:2012/04/07(土) 10:14:34.22 ID:qoHVo4FI0
離婚したのに「好き」って感情は続いてるような訳分からん元夫婦
仲悪いのにツンデレ嫉妬したりする別居中夫婦
ついでにそんな2人をデートさせようとしたりする娘

子供の前でいちゃいちゃする熟年夫婦
そんな2人に2人きりで旅行やデートさせようとしたりする娘
子供からの「夫婦水入らずでごゆっくり」という言葉

気持ち悪い
547嫌い:2012/04/07(土) 12:15:28.95 ID:2NunO62C0
>>546
わかる
両親をイチャイチャさせたがったり、恋愛の世話を焼く子供ってキモい
子供の前でやたら体に触れたりエロ妄想している両親もキモい
要するに、恋愛や性の取り扱いをオープンにしている家族関係が嫌い
548嫌い:2012/04/07(土) 16:53:20.09 ID:LIcoWIkM0
・歯磨きネタ、他人(例:恋人)の歯ブラシを間違って使ってしまうネタ
なんか気持ち悪く感じて無理

・アヘ顔ダブルピース
グロにしか見えないし全く萌えない

・第三者の見てる前でヤる奴ら。特に子供の前
無理矢理でも合意の上でも最低すぎる。子供が目の前の行為に何かしら反応してたら尚更最悪
子供が寝てる時は「そんな大きな声出すと起きるぞ?」とか攻めが言うシチュもあるけどふざけんなと思う

・受けが攻め以外のキャラにキスされた、または抱かれた時に消毒として攻めがキスし直したり抱いたりするシチュ
攻めと別のキャラの間接キスになる気がして萌えられない
あといくら攻めが受けを好きだとしても別のキャラに抱かれた名残がある受けの身体を抱くとか色々大丈夫なのか、お前それでいいのかと思ってしまう

・キャラの嫌われネタ、スレ化
嫌われもスレも対象キャラが例え自分があまり好きじゃないキャラであっても不快に思う
特に原作では仲のいいキャラ達なのにその中の一人を他がフルボッコしていじめるとか、仲間思いのキャラが実はスレてて他のキャラをバカにしまくってるとかはその作品やキャラ達でやる必要ないだろと不快になる
549嫌い:2012/04/07(土) 17:43:39.44 ID:5ycAN1fo0
>>546の2個目と>>547超同意
夫婦仲がいいのは子供の発育にベストらしいが
それは仲良くお喋りしたり、せいぜい軽く手を握ったり
ちょっと寄り添い合ったり程度だろう…

子供の前で濃厚な抱擁・キス・挙げ句の果てに性行為寸前なんてしてたら
かえって悪影響にしかならないだろうし
そんなキモいものを見せられる子供キャラが可哀想
550:2012/04/07(土) 19:57:58.36 ID:5heqA6IS0
動物が人の飯を盗む場面が大嫌い
野良だともっと腹立つ
そんで人間が取り返そうとするとひらりとかわして美味そうに食って逃げてく
そしてそれに可愛いから、可哀想だからとか言って餌上げる人間も死ね
551嫌い:2012/04/08(日) 09:24:48.12 ID:2rgrS/xz0
どっちかっていうと一枚絵のシチュになるけど

・熱血体育会系やガチガチの硬派な男キャラがやたらお菓子や花に囲まれてる


・歴史二次で明らかに古い時代扱ってるのにキャラに近代兵器(ガスマスクや
マシンガンなど)持たせてる

この二つが大嫌い。何故そのジャンルでやる必要があるんだ
ギャップ萌え?知るかオサレアピしたいんなら大人しく小物だけ描いててくれ
552嫌い:2012/04/08(日) 11:51:14.93 ID:tN9LRpyt0
夢落ち
原作でろくな目にあってないキャラが可哀想で、二次で幸せになってる姿を見たいってのに
幸せいっぱい、っていう作品を見ていたはずなのに最後夢でしたー、キャラは不幸なままでーす
とかいらない
553嫌い:2012/04/08(日) 16:28:39.45 ID:LMXglSJs0
少年向け系統にある
「好きな男にパンツを見られることを見られた女が喜ぶ」展開

……嬉しいか、それ?女側に何のメリットもなくないか?
同じアクシデント系でも手を握るとか間接キスとかなら女が喜ぶの分かるけど
パンツ見られて喜ぶって軽く変態にしか見えない
554嫌い:2012/04/08(日) 16:52:11.16 ID:kOCS6FQs0
今まさに遭遇したのが地雷すぎたんで吐き出すわ
尊敬していた先輩が離婚した父親と結婚して
子供産んだとか…宇宙の果てまでドン引きなんですけど
「あなたの妹よ」じゃねえよマジキチすぎんだろ!最悪だろ
自分の知り合いが自分の親と結婚(ましてや子供産むとかwww)とか
離婚したのはNTRが原因じゃないって言ってるけど全く信用できねーしきもい
どっかの芸人にもこんな話あった気がするけど、
同い年くらいの友達等が親と結婚ってめったにはないシチュだがきもすぎワロエねーよ
555嫌い:2012/04/08(日) 23:05:06.87 ID:WP/mNLTWO
>>554
鞠みて?
556嫌い:2012/04/08(日) 23:15:15.36 ID:F7QRoVbr0
子供いる親世代でホモで時々見るシチュで
自分たちは結ばれないけど、お互いに子供ができたら結婚させよう…
みたいな感じの悲恋?もの
どの場合も原作のキャラ設定からして、そういう事するようなキャラではないし
自カプでも偶に支部なんかでそういう設定で書いてる奴がいるけど、
親も子もどっちのカプもキャラも馬鹿にしてんのかと言いたい
なによりそんな親、キモいわ
557嫌い:2012/04/09(月) 00:03:12.95 ID:OYe5p03r0
年の差がありすぎるカップル
大人同士なら勝手にやればって思うけど
40代と10代前半とかキモすぎ
大抵男が年上で「愛があれば年の差なんて関係ない」とかほざくロリコン共が正当化してるのが余計キモい
558嫌い:2012/04/09(月) 02:05:48.82 ID:RmrmzZ3K0
生徒と教師の恋愛

「君が卒業するまで待つ。」
「お互いちゃんと大人になってそれでも自分の事を好きでいてくれるなら
 そこでまたお互いちゃんと考えよう。」
なぜこの程度の事が言えないし出来ないのか分からない
そういう禁断の恋的なものにあこがれるのは分かるんだが
そこで流されちゃう程度の大人キャラに大人の魅力とかあるか?
特に性的な関係にまで至るのは卒業まで待つ程度も出来なくてどうするよ
559嫌い:2012/04/09(月) 02:29:39.52 ID:AiuslvoB0
>>556
似たようなので自分たちが結ばれなかったからと子や孫同士を結婚させる約束をする話が嫌い
いやいや何勝手に決めてんだよと
お前らのお花畑な恋愛ストーリーを子孫にまで押し付けんなと言いたい
しかも政略結婚みたいなのと違ってやたらロマンチック風味にされてるのが余計ムカつく
560嫌い:2012/04/09(月) 07:27:07.65 ID:Vnw1+Cdb0
子供を恋愛の道具に〜の派生で
子がいる人に叶わぬ片思いしてるキャラがその子供を自分の恋愛のターゲットにするシチュ
(既婚者に片思いしてる女が相手の息子にせまるとか
ホモ片思いしてる男が相手の娘と結婚して相手と家族になろうとするとか)

片思いキャラの恋愛相手の代替品にされた子供がひたすら可哀想だ
子供がまだ小中学生なのに巧みに洗脳して(場合によっては肉体関係まで持って)
自分のものに囲い込もうとしてるのは最悪

子供の部分を兄弟姉妹に置き換えてもダメ
とにかく片思いなら貫け、近しい人を代わりにするなと
561嫌い:2012/04/09(月) 13:09:49.24 ID:xi+9FAsdO
>>555
554だけどお察しの通り
マジでなんなんだよあれ…
562嫌い:2012/04/09(月) 16:56:11.84 ID:lFkg0+Xa0
ピクシブ限定?の「〇〇ちゃんねる」ネタが寒すぎる
〇〇の世界に2chがあったら、みたいなネタなんだけど
自分がねらーだからか全く面白く思えない
ねらーじゃないと新鮮で面白いのかもしれないな・・・
563嫌い:2012/04/09(月) 18:46:37.77 ID:wflpM++u0
シモ注意


夫婦以外の男女カップル、特に自立できてない年頃なのに避妊しないシチュ
同性カップルでも性病やエイズの危険性はあるが男女はマジ無理
いちいち避妊具を描けってわけじゃないが中田氏を描くな
鬼畜ものなら作者はそういう嗜好なんだなーと流せるが
高校生カップルのラブラブ風景として中田氏描かれるとすごく萎える
万一女キャラが妊娠したら男キャラはどう責任取るつもりだよ…
564嫌い:2012/04/09(月) 23:54:42.84 ID:xPgqIspE0
>>563
シモが続くけど同意
自分は同性カップルも無理、特にゲイのほう
前処理もせずにいつでもなんでも突っ込んでるからいつ性病になるか心配になる
565嫌い:2012/04/10(火) 03:24:20.72 ID:kFPHivbp0
受けがお腹が痛いと言ったら「つわり?」とか、女より女らしいとか
受けを完全に女扱いしてるやつ
どういうことなの本当に意味が分からないし気持ち悪い
566嫌い:2012/04/10(火) 06:47:06.45 ID:z8li3j6WO
>>560と似てるけど
片思いしてた相手の子供を引き取ってその子が成長したら結婚する、みたいな話が嫌い
(特に男→少女のパターンが苦手)
親代わりと思ってた人間に結婚相手として迫られる上にそういう目で見られてたと分かるなんて地獄じゃないのか
他の親戚に預けられた方が余程ましだろうに
567嫌い:2012/04/10(火) 07:41:29.50 ID:dssNKa7u0
>>566
源氏物語の時代からあるシチュだけど、同意
というか、育ての親×義理の子供全般大嫌い
どう考えても性的虐待にしか思えん
一旦、保護者の立場に立ったんなら、ずっと保護者でいて欲しい
568嫌い:2012/04/10(火) 09:24:07.41 ID:UrS3YFG90
比較萌えというのか、例えばA×Bで前の相手と比べて今の相手は良いというシチュ
肉体関係の場合、回想などで前相手のシーンがあると、過去とは言え寝取られ感がして苦手
好きでないと思ってもヤリ捨てみたいに思えて、好きキャラでしないでとなる
同じ理由で乗換も苦手。前の相手の事を考えると萌えられない

あと>>563に同意。学生なら特に思う。教師と生徒だと大人が確りしろと言いたくなるし
あと話的にも苦手だけど本命相手以外にも中田氏だと身勝手さが増してもっと苦手
569嫌い:2012/04/10(火) 12:06:03.22 ID:lfKVqYka0
無表情キャラ全般
クーデレだかヤンデレだか知らんけど、
死んだ魚の目みたいな覇気のない表情や極端に喜怒哀楽のない性格にイラっとする
570嫌い:2012/04/10(火) 12:42:56.35 ID:gx+NNmrTP
芸能パロ
特に原作で主人が暴君・非情タイプで部下が不遇気味な主従でのネタ
大抵主=新人・従=大物ベテランで撮影後主役が従役にペコペコ謝ってて萎えるしイラつく
571嫌い:2012/04/10(火) 13:02:48.65 ID:IE8L02Zd0
鬱ネタにありがちな逆ご都合主義

どうあがいても絶望な状況を作り出そうとしてるのはわかるんだけど
「打開策講じるならああするとかこうするとかあるだろ」って展開に無理が生じてくると
いくらキャラクターが悲しんでても「なにやってんだこいつら」としか思えないし
この非情さがリアリティー!みたいに扱われても厨二病の域を出てるようには見えない

鬱ネタ自体はわりと好きだし、キャラが子供だから頭が足りなかったとか
あまりにも不運が重なりすぎたとかならわかるんだけどね
572:2012/04/10(火) 21:17:03.75 ID:MjiHbUhSO
・原作でのAのスペックやセリフや行動をBやオリキャラ、夢主人公などが横取りして称えられる展開
あまつさえ横取りした相手がAをsageてマンセーされたり、Aが横取りキャラ誉めさせられる展開

・原作死亡キャラ救済ものと言いつつ、嫌いかどうでもいいキャラはちゃっかり死んだままにしたり、
あまつさえ生存した嫌いなキャラをヘイトや惨殺するような「救済もの」

・お気に入りキャラのハイスペック万能キャラ化や最強チートオリキャラ夢キャラ投入
しかも他のキャラ見下して蔑んだり説教したりする展開有

・露骨に作者の嫌いなキャラとどうでもいいキャラばかり無残に死んでる「鬱グロ殺伐もの」
例えば○○ロワ名乗って、好きなキャラは綺麗にかっこよく活躍して退場させるのに、
嫌いなキャラは人間性貶められてかませ化してばかりの展開続いてるとか
573嫌い:2012/04/10(火) 22:02:41.66 ID:/f1GwsgV0
・記念日を祝うのに本人を無視して計画→本人がハブられてる事に傷つく→サプライズパーティー
エイプリルフールで嘘をつく→嘘を間に受けて大事に→嘘と言い出せない雰囲気→なんやかんやあって和解

前者はサプライズやるにも本人とは普通に接する事できるだろ
わざわざ無視しないといけないようなサプライズならするなよ、普通に祝ってやれよ
後者は2人の間でならまだしも3人以上いたら普通日付で気づくだろ
嘘ついた本人以外誰もエイプリルフールに気づいてないって…


・食べ物を粗末にするネタ全般
生理的に無理
574嫌い:2012/04/11(水) 02:08:25.05 ID:dfX4Pu1+0
現代日本の設定の高校生男女カプで子供ができたのに周りは祝福ムードのシチュ
友人でも最初は戸惑うとかあるだろ…
非現実的すぎて奇妙だった
575嫌い:2012/04/11(水) 08:12:44.24 ID:KTlzFyEq0
肉の塊みたいな物体に目がいっぱいあるモンスター
目を付ければ恐いだろみたいな雰囲気がどこか没個性的

>>573
後者なにその黄色
和解してるけど、数人は心の中でマジギレしてそうに見えた
場の空気で許そうかーって空気にされてるだけ
576嫌い:2012/04/11(水) 09:40:19.68 ID:ARK7CxfJ0
身代わり系で、その相手への扱いが酷いシチュ(避妊しないなど)
相手がそれでも良いと言っているからって、もう少し大事にして欲しいと思ってしまう
当馬キャラと薬など飲ませて関係を持つシチュ。酔っ払いも嫌。本能的にでもそのキャラでは止めてとなる
皆兄弟(姉妹)的なの。友人の彼氏・彼女と関係を持ち、兄分から女を受継ぐとか、
罪悪感なく別の人を練習台にしてから本命相手に安心して望むとか、生理的に受付けない
相手の為とするより、好奇心でのがまだましだけど、どっちも苦手

>>566
同意。初めから計画してたと思うと、気持ち悪くなる
成長するに連れ自然にとか、子の方が意識してならまだ。だけど男→少女は変態にしか見えない
577嫌シチュ:2012/04/11(水) 21:52:20.06 ID:umpBrqYH0
・新任上司に反抗的な部下
・異動してきた新入りをやたら見下してる古株
・やたら対立する初対面同士
・そういう「起」→ ピンチイベント「転・承」→俺たちは仲間だ「結」
・そういう相棒コンビや仕事チームやツンデレ男女

あー鬱陶しい。
578きらい:2012/04/11(水) 22:02:33.92 ID:JY4MaEph0
Aの手料理を食べるB
B「うっ!! う…うぅ…」
A「どうしたの!?」味がまずいのか、突っかかったのか不安になる
B「うぅ…うぅ…うまい!!」

何年前のネタだよ。平成24年だよ。「うっ!」の時点でもう先が読めるよ
579嫌い:2012/04/11(水) 22:21:45.76 ID:Eh1cWI3u0
三角関係になりそうな全てが嫌い
正直ダブルヒロインとかハーレムとかNTRとかものすごくいらない
もう各キャラごとに1:1の組み合わせのみ鉄板でいいとすら思う
(作品ごと嗜好は色々だから性別は限定しないけど)

最終的にくっつかなかったキャラが別の相手とくっついて、
しかもそれが最初の段階からの予定調和だったなら別にいいが
例えば主人公がどのヒロイン相手にもいい雰囲気になってフラグ立てまくって、
カップル争い嫁争いで売り出す魂胆がみえみえな感じのはもううんざりだ
確かに恋愛はストーリーの華だよ、それはわかる
でも諸所で目に付く信者争いと罵倒にイライラして純粋に作品を楽しめない
580嫌い:2012/04/12(木) 04:14:27.97 ID:46il2WDe0
>>579
フラグ乱立・立て逃げ大嫌いだ
カプ厨煽るだけ煽って、荒れさせたいんだか何がしたいんだか意味がわからない
最後までやる気ないならやらんでほしいわ
そもそも皆にモテモテ設定がアホらしくて腹立つ
581嫌い:2012/04/12(木) 10:34:33.39 ID:IdK6Qx980
前にも書き込んだけど、獣人キャラクターでの鬱ネタでまた地雷を踏んだよ
獣人系でフリーターがどうだの金銭問題がての・・・見たくないわ
人間でやれよ、リアルに私が悩んでる事を同人に持ち込むな
582嫌い:2012/04/12(木) 12:15:58.65 ID:t7pjvj+l0
ただの慇懃無礼な暴力女を姐さんとかいって持ち上げるの嫌い
男に理不尽なくらい厳しく、女にやたらと甘いとか
女から見てもそんな依怙贔屓別に嬉しくないだろって思う
男は相手女性だから殴られるままだし、やり返しちゃいなよと常々思う
583嫌い :2012/04/12(木) 12:36:23.11 ID:ZOBR53040
幼児と男子中高生→子供
女子中高生→女
20〜35歳のイケメン→男
お姉さんとおばさん→BBA
おじさん→おじさん
女→全員美人
男→主人公だけイケメン

という扱いの作品

お姉さんの上のおばさんを消して、
一神教(最強男マンセー)と男尊女卑とロリコンをデフォルトにして、
「女は年上、男は年下好き」を曲解して…
という改造で、あちこちネジが狂ってる気がする
584嫌い:2012/04/12(木) 13:10:59.89 ID:DumHDsPh0
>慇懃無礼な暴力女

たぶん>>582は傍若無人な暴力女って言いたいのだと思う
585嫌い:2012/04/12(木) 15:09:37.62 ID:KK9X4w/nO
捏造カプが嫌い
ABは直接関わりないけど、AとBの間にお互い共通して仲が良いCというキャラがいるから
都合よくCの紹介でカプになる可能性あるよね!みたいな意見が多いけど、ねーよ
AとBは好きだけどカプにされると嫌い
586嫌い:2012/04/12(木) 15:30:18.71 ID:j2y0APJZ0
女や受けの売春設定
暗い話やりたいのか知らないが原作でそんな描写も無いのに
すぐ女や受けに売春設定つけてメンヘラ化させてるのが嫌
自分の好きな漫画が現代が舞台の爽やかな普通のスポーツ漫画だったのに
二次を見たらこの設定がなぜか男キャラに付けられてて意味が分からなかった
587582:2012/04/12(木) 17:08:35.27 ID:t7pjvj+l0
恥ずかしーーー!!
教えてくれてありがとうございます
588嫌い:2012/04/12(木) 19:57:43.45 ID:KSgzAj9y0
>>582
ドジっこめwwwそれはさておき同意
「〇〇ちゃんかわいいー!隣の男は市ね」とかいってる
(ニア)レズキャラって割と多いから困る
気弱・優しい男に甘えて暴言吐いたり、暴力振るっているキャラはもういらない
恋愛ものだったらそんな女とくっつくより当て馬にされるような
大人しくて主人公の事が好きな女の子とくっついて欲しいと思うがそうはいかないんだよな
589嫌い:2012/04/12(木) 22:01:12.55 ID:qERU602+0
嫌いなシチュエーションっていうか
演出と言った方がいいかもしれんけど
「そういう場面」として見てシチュエーションって事で

OPの歌に合わせてキャラに口パクさせるのがどうしても嫌い
ダサい
先日始まったアニメではOPのリズムに合わせてキャラが足トントンするという派生演出やらかしやがって
これまた寒い
590嫌い:2012/04/12(木) 22:08:57.17 ID:jIO906HL0
>>589
わかる
映像が口パクしてるキャラの口元のアップで、
口パクと同時に顎に涙なんて伝ってた日には見てるこっちが恥ずかしくなる
曲に合わせてキャラが踊るのもダメだ、全身がむず痒くなる
591怖い:2012/04/12(木) 23:57:16.56 ID:xU9dQVlS0
>>588
それ男女逆でも言えるな。
暴力とまではいかなくても、女主人公に冷たい態度をとる男と、女主人公を好きな優しい男がいたら
女主人公とくっつくのは前者で後者が当て馬。
592嫌い:2012/04/13(金) 00:29:52.66 ID:FRKBnenE0
他人からの好意に疎い天然キャラが嫌い。
いい歳して好意寄せられても気づきません、モテモテなのに気づきません。
狙われてるから危ないと忠告しても「自分みたいなのが狙われるわけない」
と聞き入れず襲われてピーンチ、とか萌えよりムカつきしかない。
そこまで鈍ければ天然というよりバカだよ。

593嫌い:2012/04/13(金) 04:48:55.05 ID:twW5DsMS0
二次でやたらと赤面する成人男性キャラ
小説での「////」も同様
元々そういう設定のキャラならとにかく
いい年した男がしょっちゅう照れて顔真っ赤とか気持ち悪い
594嫌い:2012/04/13(金) 09:14:45.79 ID:fo8rzd/t0
25歳以上女性キャラで、若い女性キャラから「お・ば・さ・ん」とか言われてカッカするのも嫌いだけど、
「おばさん」と言われたキャラが「お姉さんでしょ?」っと脅しをかけて言い直しをさせるのも嫌だ
数は少ないけど男キャラが「おじさん」って言われて「お兄さんだ!」って言い直させるのも嫌い

年齢が高い事をマイナス方向で捉えてる人が多いってこと?
「おじさん」「おばさん」言われてそれの何が嫌なのかわからない
595嫌い:2012/04/13(金) 09:43:17.09 ID:PzMHkl9T0
捏造カプが嫌いに近いけど、フラグが一切無いキャラが当馬になるのが嫌
元々三角関係でならまだ分かるけど、仲の良い親友や兄弟の良好な立居地で
原作見る限り思いもしない人らとの、寝取られや泥沼は地雷ぐらい嫌
この延長で、そのキャラとの寝取られシーンを事細かに描写があるとさらに
当馬自体苦手だけど、既存キャラのイメージを落とすぐらいならオリキャラのが良い
596嫌い:2012/04/13(金) 11:57:59.45 ID:6pq4RpAj0
男か女だけに都合のいい恋愛物。
子供の頃から大嫌いだった。
これに「主人公だけ」が加わると、もうry

恋愛は、スラダンみたいに本編(バスケ楽しい!)と恋愛がハッキリ分かれてるもの、
聖剣3みたいに男女両方単品で主人公に見えるもの、
タイタニックみたいに最初から恋愛特化のもの(萌え特化とは違う)以外に魅力を感じない。
後半スレチだったらごめん。
597嫌い:2012/04/13(金) 15:47:30.94 ID:WLG3+yuzO
クロスオーバー物

A世界に来たB世界キャラがAの世界観を無視した無双をして、Aキャラに興味を持たれる好かれる展開が嫌
AキャラがBキャラ贔屓な性格になってるのが嫌

Aの強キャラを魔改造して、ザコキャラする位にBが好きする位なら、Bキャラと仲良くさせたAキャラをB世界に飛ばせよ
Bより、Aが好きな身からしたら175被害を受けたみたいで凄く不愉快だ
598嫌い:2012/04/13(金) 16:10:58.56 ID:1IbiGooRO
>>594
ジジババに見られてキレるってネタジャンル問わずよく見るけど何も面白くないよな

どう見ても若いキャラなのに「おじさん」「おばさん」と呼ばせるのも嫌い
いくら子供でも友達の親だったり明らかに年くってたりしなきゃそんな呼び方しないと思うんだが
イケメンにヒゲ描いただけのキャラがおっさんおっさん言われてるの見ると乾いた笑いしか浮かんでこない
599嫌い:2012/04/13(金) 16:21:20.49 ID:ha78bdSM0
>>598
子供側が普通におばさん呼びして、相手が過剰反応し言い直しさせるパターンも、
子供が根性悪の顔してわざと「オ・バ・サ・ン」つって相手そキリキリさせるパターンも、
どっちもウンザリ来る展開だよね
600嫌シチュ:2012/04/13(金) 18:09:31.00 ID:W1ldTsAW0
A→B×Cという関係性において、Aが「一度だけでいいから思い出に」とBに迫るネタが嫌い
BLでもNLでもすっごく嫌
「一回でいいからヤらせて」と同じことじゃないか
Aの品格だだ下がりだよ勘弁してくれ…
601嫌い:2012/04/13(金) 18:20:48.27 ID:duhg69070
>>599
大人側ファンでも子供側ファンでも何一ついいことないよな
あれ誰得なんだろう
602嫌い:2012/04/13(金) 20:08:27.69 ID:oekMdQCJ0
19歳の時にスーパーで会った小学生にオジサン呼ばわりされた俺はどうすれば。
603嫌い:2012/04/13(金) 20:14:58.42 ID:ha78bdSM0
そんな>>602も今はおじいさん
604嫌い:2012/04/13(金) 20:50:38.73 ID:TUdyLaua0
男は顔と体が両方大人、
女は顔が子供で首から下が大人じゃないと
美形扱いされない世界
605嫌い:2012/04/13(金) 22:47:15.45 ID:gyY6WtCt0
受けが顔とか目立つところに負傷。攻めが妙に傷を見たがり、嫌がる受けから強引に包帯をはぎ取る
汚いから見ないで…とか言ってる受けに、攻めが歯の浮くような台詞を言って傷を舐めたりキスしたりしてるやつ
治りきってる傷ならともかく、まだ血が滲むような状態の描写のある傷でそれをやられると
衛生面的になんか不潔っぽいし、むしろそれ傷に悪いんじゃね…?生理的になんか気持ち悪い
606嫌いシチュ:2012/04/14(土) 00:12:53.13 ID:rww6FLZoI
>>593
同意。やたら発想が貧困なのに多い。
607嫌い:2012/04/14(土) 00:59:58.44 ID:4gLyXzR80
青とかピンクとか緑とかのファンタジーな髪色が当たり前の世界観で、
兄が青髪で妹がピンク髪、みたいな感じに
血縁関係にある人達の髪色に共通点がないのが嫌い
髪色って漫画的記号として、血のつながってるキャラ同士の「似てる!」を表す一番便利でわかりやすい部分だと思うし
あまりにも髪色がかけ離れすぎてると、よっぽど顔の描き分けが上手い人の絵じゃないと兄弟や家族同士に見えない

兄が青髪で妹が紺の髪、みたいに色の系統が似ているとか
特異体質でその一族にはありえない髪色で生まれたキャラだとかいう設定がある場合は気にならない
兄が青髪、妹がピンク髪でも、両親の髪色がそれぞれ青とピンクで、かつ両親が頻繁に登場する作品ならさほど気にならない
608嫌シチュ:2012/04/14(土) 01:21:12.03 ID:v81VVYqA0
>>607
ティア凛グサーガで血縁関係がさっぱり掴めなかったのを思い出したわw
609怖い:2012/04/14(土) 03:12:00.04 ID:CGFl2Y1B0
いきなり現れた非常識な奴に主人公が振り回されていく話が嫌
そんなはた迷惑な奴になんでこっちが我慢して付き合ってやらなきゃいけないんだよ
キッパリはっきり拒絶しろよ。犯罪行為されたら通報しろよってイライラするのに
最後には「迷惑な奴に見せかけて本当は主人公に大切なことを教えてくれる人でした」
って良い話的な展開に持っていくその魂胆がみえみえでムカつく

あとシチュとはちょっと違うけど
ほっぺたとか肩とか胸とか膝小僧とかが一部ピンク色で、白く光っているのが嫌
かすかに色が違うくらいなら許せるけど、わざとらしく塗られてテカッてると腹が立つ
お前らはこうやっときゃ萌えるんだろぉ?って言われてる感じがすんだよ
つーかなんでそんなにテカッてんだよ油でも塗ってんのかよ!
610嫌シチュ:2012/04/14(土) 04:30:51.79 ID:Is+AOkDK0
萌え絵作品でモデル、読モ設定
そんなだっさいモデル居ない
611:2012/04/14(土) 09:17:05.26 ID:EcdcL2bV0
>>609
前者同意
「迷惑だったけど本当はいい奴」ってギャップを強調したいんだか知らないけど
被害を明らかにそれ悪意あるだろ!?ってレベルまで強調されると
例え結果的にメリットがあってももう許せる範囲越えてて
それはそれこれはこれだろ謝れボケと思ってしまう
612嫌シチュ:2012/04/14(土) 10:57:16.10 ID:dN4pWpUS0
GLBLNL問わず、全員の矢印が露骨に一人に向けられてるシチュ

三角関係程度や周囲の内心で密かにアイドル状態ならそれほどでもないんだが
常に露骨に争奪戦や告白合戦やってたりすると
好きでもない相手に、しかも逃げ場も無く周囲全体に
毎日毎日アタックされて大変だろうに…と可哀相に思えて萎えてしまう
本人が男好き女好きで自ら何人もハンティングしてるパターンは
可哀相な被害者に見えないので萎えずに読める
613嫌い:2012/04/14(土) 13:39:24.21 ID:yW+a/Us40
前にタイトルまんまの青年漫画があった気がするが、
奥様は女子高生ネタ

大抵同じ学校の教師が旦那になっているパターンが多いけど、
どんだけ一途な純愛テイストを醸し出そうがただの淫行にしかみえないし、
特に切羽詰った事情もないのになんで学生のまま結婚しようとするのか
理解できない
更にこのパターンだと、周りに内緒にしないといけない(バレたら退学また
は教師を退職)と変な縛りができたりするせいで、無駄な当て馬(女教師、男
子高生とか)が量産されて鬱陶しい事この上ない
せめて卒業まで結婚は我慢するか、どうしても結婚したいなら妻の方が学校
退学してくれ
しかも上記に加えて、旦那の方が実は再婚で妻と同じ年頃の子持ちだったら
尚更地雷としか言いようがない
同じ年頃の子にお母さんと呼ばせたいの?息子(娘)として見ろと?
いい加減にしろよクソ親父と言いたくなるわ
特に息子の場合だと、家庭内NTRもしくは擬似近親相姦を煽っているみたい
で本当に気持ち悪い
子供カワイソスとしか言い様がないよ…
614嫌い:2012/04/14(土) 15:04:39.70 ID:fI7+b/sL0
親の子供への行き過ぎた子供ラブな愛情のギャグネタ
男親→娘の場合に多いけど娘が中学高校位なのに部活で男女合わせて
何人かのグループになってる、帰った時間が冬の六時で外が暗かった
程度のことでぎゃーぎゃー騒いでるのが嫌
諸事情で一緒に暮らし始めたのが最近で接し方がよくわからないとか
そういうのがあるならまだしも生まれてきてからずっと一緒に生活していて
それでこれって子供がどう考えても日常生活送れないだろ
あとそんな風に友人の前でも振舞うので娘が恥ずかしいとか注意すると
「酷いっ!Aちゃん昔はパパのお嫁さんになるって言ったのにっっ!」とか
さらに平気で騒ぎ立てるのも嫌だ
絶対翌日には同級生の間で噂になったり下手すればAちゃんの親はうるさいから
誘ったりすると悪いよねってハブとは言わないけど変な気を使われて娘が
寂しい思いをしたり日常生活に軽く響いたりするんじゃね?
なのにそれをあっさりギャグの軽いネタで済まそうとしてるのが腹が立つ
そりゃあ周囲もAちゃんの親は優しいねとかって言うしかないわな
あとついでにハレーム物だと男キャラが何かして父親が「この男になら娘を・・・」
とか言い出して二人が赤面する、みたいなのも嫌い
明らかにこれにもっていくだけの為に用意されてるなと想う
615嫌い:2012/04/14(土) 16:23:49.26 ID:EcdcL2bV0
それで思い出したけど、娘の男関係に異常に反応する父親がきもい
未成年の娘が男友達がいたくらいで結婚まで飛躍したり
別に見るからにDQNという男でもないのに「父さん許さんぞ!」とか発狂したり
逆に成人した娘の彼氏(実にまともそう)が家にやってきたくらいで
「手塩にかけて育てた娘があんな男に……」とか悲憤慷慨してるのが
本当によくあるパターンできもい
娘はお前の愛人かなんかかよ
これを母親が娘か息子にやってみろ、どう見ても毒親だろうが
なのに父親→娘の場合だけ「父親あるあるネタ、むしろ愛情表現」として許されてるのが本当に嫌
616嫌い:2012/04/14(土) 17:49:47.44 ID:BaDcW1WT0
>>615
上でも何度か出てるけど、日本はカースト上位の男
(主人(父親)、主人公、一番イケメン、年功序列一位の男)を甘やかし過ぎだと思う

女子高生が女教師や男子高生のものではなく、男教師のものなのは
レアケースではなく、 王 道 ということにされてるし、
成人女性が少女を注意するのは嫉妬、成人男性が少年を注意するのは正当行為w
女の重婚はあり得なく、男の重婚は「あるある」w
女は美人でも彼氏がいないと上げ足を取られ、男はキモオタレベルじゃないと注意されない、
子供への性的虐待は「主人は何をやってもいい」「虐待とバレなきゃいい」「セクハラは愛情」w
(レイプされ、狂って自殺した同人作家♀がいるのを知らんのか。近親ではないが。)

おばさんと同じぐらい罵って欲しい
617嫌い:2012/04/14(土) 18:27:56.04 ID:i+pbozBcO
>>615
似たようなので「うちの大事な娘をどこの馬の骨とも分からん男に…」みたいに憤慨するネタが嫌い
しかも相手の男性がちゃんとした人間だと更に苛つく
王族でもあるまいし人様の息子を馬の骨呼ばわりする権利無いだろって感じ
大体お前の娘も相手の親からしてみればどこの馬の骨とも分からん娘扱いかもしれないのに

なんつうか娘馬鹿な父親は笑い話にされて息子馬鹿な母親はホラー扱いなのが納得いかない
どっちも同じくらいキモいっての
618嫌い:2012/04/14(土) 18:59:32.82 ID:J0wi/QRa0
加えて自分は、かつては父親、お前もそれを言われる側だった癖に、
なーに自分は特別ぶって棚上げしてんだ、っていう気持ちが湧いてくる
619嫌い:2012/04/14(土) 19:49:23.50 ID:VzCyyOnyO
>>616
同意だ
ツンデレを筆頭に女キャラや母親、年齢層が高い女性がやると何様だとかみっともないとかビッチとか叩かれるのに男キャラがやるといい描写、あるある描写されるのがムカついて仕方ない。
結局は漫画でも普通に途中からか最後は男性優位でマンセーされるように描かれるんだからツンデレで殴られるぐらいは文句言うなと思えてくるわ
こっちはいっそボコボコにしてほしいくらいだよ。
620嫌い:2012/04/14(土) 20:17:49.61 ID:HsC6HWyd0
男親っつーのはそういうもんだ。
嫌いなのは勝手だがシチュ関係ねぇ。
621嫌い:2012/04/14(土) 21:14:19.23 ID:1f9sHaoXI
>>615
娘の男関係にうるさくて束縛する父親同意
電話すれば「相手は誰だ、男か」、いい歳なのに5時等あり得ない門限、
外出すればストーカーばりに尾行し、男と話してると「娘に近付くな」etc.
娘の立場や自由を何だと思ってるんだ?
同じことを母親が息子にしたらホラー、子離れ出来てない扱いなのに、
何でこっちは娘を心配するいい父親扱いなのか納得できない
622嫌い:2012/04/14(土) 21:52:01.26 ID:Q1/+nTNy0
>>620
ねえよ
男親でもこんなストーカーみたいな親現実にいたら普通に毒親だろ
623嫌い:2012/04/14(土) 22:29:06.87 ID:GulromPD0
門限や尾行は流石に怖い
確かに現実にもそういう父親は居るだろうけど、ごくごく極一部だろう
624嫌い:2012/04/15(日) 00:14:06.80 ID:cQm55QN70
>>620
こういう奴が大多数だからそういうキモ父シチュが無くならないんだろうね
625嫌い:2012/04/15(日) 00:18:32.26 ID:O4xjTmKl0
戦前より前の時代の日本とか中世ヨーロッパとか
昔が舞台なら父親絶対男絶対の世界観でも受け入れられるんだけどな
現代でやられるのはな…最初から時代物でやってくれ
626嫌い:2012/04/15(日) 02:07:20.87 ID:SIsW0cPYO
よく子供シチュである子供(特に女の子)が男性の大人の言うことは聞いて女性の大人の言うことは無視かオバサンなどの暴言を吐くシチュそして子供と大人の性別逆もしかり
なんで子供まで異性に甘くて同性に厳しくさせる必要があるんだよ。
特に女の子の場合は自棄にませてて大人の女性のことを必ず格下扱いするのがお約束かなんかなの?普通子供なら同性の方になつきやすいはずだろ
あと馬鹿される女キャラがヒロインってのも飽きた。子供相手に張り合う必要ねーだろ
627嫌い:2012/04/15(日) 04:03:35.02 ID:GyBOI7e40
キモ父と俺様イケメンは似てるよな
628嫌い:2012/04/15(日) 05:05:51.54 ID:8/uv3tjx0
>>625
確かに戦前であれば結婚観倫理観道徳常識等前提そのものがまず違うから
時代物でやるなら「家の存続のため、家長の責任を果たした」で問題ないが
現代でそれやったらただのストーカーだよな…

時代背景考えろ、時代物でやれ本当同意
現代でやるな
629嫌い:2012/04/15(日) 05:07:31.83 ID:DXF8xjbn0
ビッチなフリしてキスすら未経験な純情シチュ
何でそう装う必要があるんだよ
中高生の黒歴史ならまだ可愛いんだけど社会人だとすごいアホに見える
こういうシチュだと大体ビッチ=頭悪いって扱いなんだけどこいつも頭悪いよ…
後で情けなくなるのは自分のほうなのにキス強要とか関係を迫るとかかっこ悪い
630嫌い:2012/04/15(日) 10:30:05.74 ID:sQCFDYigO
「これ以降、彼の姿を見ることはなかった…」→九死に一生をえて再会
みたいな展開
煽るだけ煽っておいてただの嘘というのが不愉快
結末変えたのか?
シリアスなシーンなんだから作者は自分の言葉に責任持ってくれ
「これが彼との最後の会話になった」→再会するけど口が聞けなくなっていた
とか計算して書いてほしい
631嫌い:2012/04/15(日) 18:27:34.92 ID:2m3ilQjVO
とりあえず死んどきゃ感動するだろ的な死にネタ
どうでもいいキャラが死んでもなんとも思わないし
大団円の後に「実は俺不治の病でもうすぐ死ぬからあいつを頼むぜ」とか言われてもその設定必要ないだろとしか…
死にネタはもっと状況とかキャラとか練ってほしい
後味悪いだけのがまだマシ
632代行:2012/04/15(日) 18:56:31.13 ID:Xywk1SDS0
>>625
>>628
「時代物でやれ」の他に「ファンタジーでやれ」も。
現代と同じ黒髪や茶髪しかいない舞台、現代と同じギャルファッションで

・全校生徒からモテモテ。「おーい主役ー」()
・教師と教え子が校庭で青姦()
・ストーカー幼馴染みと恋愛結婚()
・兄か妹がいたら口説くチャンス()

「現実でよくあることだよ」(ないわ。嘘付くな。)
「実在するクラスメートみたいでしょ?」
「読者のみんなもこういう生き方しなきゃ駄目だよ?」
いい意味でのお芝居っぽさがない。気持ち悪い。
633代行:2012/04/15(日) 19:01:55.62 ID:Xywk1SDS0
>>632
名前欄「嫌い」に訂正
634代行:2012/04/15(日) 19:02:59.32 ID:Xywk1SDS0
ageてしまった・・・すいませんorz
635嫌い:2012/04/15(日) 20:17:10.06 ID:yDj3IU/00
シチュとはちょっと違うけど某ジャンルでよくみかける色違いキャラ?アレンジキャラ?ていうやつ
元のキャラの髪とか目とかの色変えて、キャラの性格や属性まで弄ってるけど
それってもうオリキャラでいいんじゃないのか?

あとアレンジキャラ作ったのがジャンルで有名な人だとそっちのキャラのイメージが一人歩きしちゃってて
原作ではいたって普通の人なのにやたらヤンデレネタが氾濫してると思ったら
アレンジキャラと元キャラごっちゃにされてたとかよくあるから困る
普通に原作に沿ったキャラがみたい時は本当困る
636嫌い:2012/04/15(日) 22:03:15.27 ID:TUZaKbni0
ハーレムアニメとかで主人公を好きな数人の女の子がいるって状態で
その女の子の一人に惚れる別の男キャラが出てくる展開

明らかに当て馬でくっつける気がないのが丸見えですごい萎える
結局女の子は「私は主人公が好きで・・・」って言い出して主人公のいい所を
羅列するマンセー要員になるだけだし誰が得するんだよこの展開
しかも大体はどう見てもその当て馬男キャラのが主人公よりハイスペックだったり
いい奴なので余計に主人公の当て馬にされてる感が凄い
この展開やって多かれ少なかれ納得できた作品ってアニメの生場ーJ位だった
637嫌い:2012/04/16(月) 01:39:01.55 ID:Re+1271t0
受け→羊、うさぎなど草食動物
攻め→オオカミ、ライオンなど肉食動物
での同人パロ

見あきた。どいつもこいつも同じ話の流れで陳腐すぎ
作者脳みそ使ってねーなと思う
638嫌い:2012/04/16(月) 02:07:50.68 ID:AQASZQ09O
人間にあこがれる動物や機械と出会う→心を通わせる→「僕ら対等だよ!無二の親友!」
→人間になる旅に出る→危機に陥る→動物や機械が人間かばってあぼーん
→「親友ダカラ当然ダヨ…」→「君は人間よりも人間だ!ずっと親友だよ!(号泣)」

危機で動物や機械が犠牲になるパターン多すぎ
本当は対等だと思ってないし人間になれるわけもないから殺したんだろ?
としか思えない
そもそも動物や機械の方が優れていて人間になりたい理由が理解できないのも嫌い
639嫌い:2012/04/16(月) 07:47:01.23 ID:hhA5mC+c0
>>638
同意

そこに動物・機械→人間への恋愛感情が絡むと余計苦手
どう頑張っても失恋確定の悲劇要員にしか見えない
640嫌い:2012/04/16(月) 07:54:06.13 ID:uliuwYE+0
小さい頃・小学生の頃からお前一筋みたいなのが嫌い
わざわざ原作にない小さい頃・幼馴染設定加えてそういう話をつけるのが
とんでもなく嫌い

まず小学生の頃から一筋とかキモイ
小学生の頃から「お嫁さんになってね!」とか本当きもちわるい
どんだけ性欲なんだよ無理だろ
641嫌い:2012/04/16(月) 17:17:09.04 ID:ZiXIZ8g10
すごい宝がある!→それを巡って大なり小なり争いが起きる
→宝の正体は形のないもの(景色とかここまで来るのに皆で協力した友情)だったんだ!

これが嫌い
昔の人のいいたいことは分かるがそれを巡って争いが起きて
大人数の人間が死んだり仲間内で裏切られたりして悲惨な目にあってると
オチが形のないものでしたって時の虚無感が凄い
登場キャラが「何のために俺は…」とか言うけど本当に何の為なんだよ
642嫌い:2012/04/16(月) 20:15:39.66 ID:uZisVW5+0
>>641
似たようなパターンで
すごい宝がある→すったもんだの挙句宝は手に入らない(海に沈むなど)
が嫌い
最初の情報の時点で金銭的価値がやたらに高く
なおかつルパンとかシリーズものだったりすると
ああこれ手に入ったらシリーズ終わっちゃうレベルだから絶対没収オチだな!って既に分かってしまうくらいパターン化
先がバレバレの上に面白くない
なんのために宝探しものを読むと思ってんだ
いい加減もっとましなオチを考えろ安易なんだよ
643嫌シチュ:2012/04/16(月) 20:25:39.39 ID:bD1kVb+k0
真面目キャラ純真キャラの鬼畜化。
それ既に別キャラだよね。つか、単にお気に入りに都合が良いだけキモいキモい。
エロいのも酷いのもそのキャラじゃなくて貴女方です。冗談ですと草生やせば済むと思うなよ。
644嫌い:2012/04/16(月) 20:34:28.77 ID:e0GHz5EAO
・女が買った大量の荷物をすべて男に持たせる
男が断固として荷物を譲らなかったり、女が気にしてたりするのなら別に構わないけど

・作った料理を捨てる、ひっくり返す(ただし不可抗力を除く)
食べ物を粗末にするんじゃありません

・ちぎった紙を空に飛ばす
ちゃんとゴミ箱に捨てなさい
645嫌い:2012/04/16(月) 21:06:35.22 ID:3d5DdxRL0
>>638
同意、

忘れないって言いながらヒロインは速攻で顎の尖った人間どもと結婚したりな・・・
完全にその犠牲になった事を忘れ去ってるとしか思えない扱いの悪さ
かませの為に出されるブ男みたいな不快感がある
不細工が言う事は間違ってて主役の美系は正しいとでも言うか
646嫌い:2012/04/16(月) 21:12:04.62 ID:J5ClqZCf0
うまく言えないけど、大きな危機を目の前にして雰囲気が暗くなるんだけど
パーティ皆でひとネタに笑いあい、さぁこうしちゃいられない!行こう!という流れになるシチュ
なんか茶番くさく感じてしまう
647嫌設定:2012/04/17(火) 00:04:03.29 ID:Ah1mwuoq0
性的行為の練習台ネタ。
他人を練習に使う前に、
エロ本買うなり保健の教科書読むなりして
行為の手順を一通り頭に叩き込めと思う。
攻あるいは受が、自分の恋人を他人に貸し出していたりすると最悪。
もはや「意地悪」で片付けられないレベルだ。
648嫌い:2012/04/17(火) 01:48:51.88 ID:Zel2xT4D0
少女漫画とかでいじめてきた相手と友達になるシチュ
世の中には他にも色んな人間がいるのにわざわざそんな人間と一緒居たくないと思ってしまうから
現実で無理だと思うことは漫画でも無理だな
649嫌い:2012/04/17(火) 02:58:23.39 ID:PGszesjJ0
預かった(引き取った)他人の子供をアホの子に育てるシチュ
「両親も立派な戦士だった。お前も強くなれ」とか「自分の身を守る術から教える」とかで
ずーっと体を鍛えるだけ。その結果一般常識や知識も分からない、字すら読めないアホの子のできあがり
学校がない環境でも自分自身が知ってる常識や知識は教えといてやれよ、と思う
自分の子供だったらそういう教育方針にしないよね…と思う義理の親兼師匠ポジキャラが嫌い
650きやい:2012/04/17(火) 08:25:17.09 ID:e+P885nL0
修行と言って単なる雑用や無茶要求してる師匠

>>648
そもそも虐めをするような人間って改心しないよな
とことん屑の人間は存在する
651嫌い:2012/04/17(火) 14:32:06.34 ID:Or7NchHj0
>>647
すごく同意。練習台が快く引き受けるのも、知らずにも嫌
相手から練習台になると言われたとしても、それに乗るキャラ自体が嫌
浮気心でのがマシに思えるぐらい。練習台に望んでからだと、幾ら恋人とのシーンが
良くても、心中を想像すると萌えるに萌えられない
その後の三人の関係はどうなるのか、勝手に心配してしまう
652嫌い:2012/04/17(火) 15:15:02.69 ID:c8UgX1v+0
>>648
最初は「わー、意外!」と思わせる手段だったのに
「こうじゃなきゃ駄目」「お約束」という、
目的不明のテンプレになってるよな>いじめてきた奴とくっつく

ヒーローヒロインも、そろそろ
父親ぐらいの男×少女がテンプレで、
男側が学生服なのがレアケースだと思ってる人がいそうで怖い
653嫌い:2012/04/17(火) 16:50:15.20 ID:e+P885nL0
意外性を狙いすぎてあるあるになってるパターンが多すぎる
犯人は子供だった!とか
大人達が物の奪い合いでワーワー戦ってる横で子供が目的の物を手に入れてしまい子供が優勝とか
人が必死になってる脇で物だけ取ってく卑しい神経が嫌い
子供をオチやキャラいじりに使うのは本当に不快だから辞めてほしい
654嫌い:2012/04/17(火) 20:10:24.51 ID:TnHqaHMCO
「もしかして私嫌われてる?」と本人に聞くシチュ

リアルでメンヘラに言われてから死ぬほど苦手
常識ある人間なら面と向かって嫌いって言わないだろ「そんなことないよ」って言うしかないだろ
誘い受けで肯定したら被害者ぶるのは目に見えてるし
それまで好きなキャラでも性別問わず一瞬で嫌いになれる悪魔のセリフ
655嫌い:2012/04/17(火) 20:36:35.00 ID:YK5hkJYp0
見た目が全くおっさんじゃないのにおっさんおっさん言われているキャラ・シチュ
最近で言うと虎兎の虎
本編で嫌味を込めて兎が「おじさん」って言っていたのはいい
本編でからかわれたりする分にはまったく問題ない
だけどどう見てもおっさんじゃないのに「おっさん萌え!おっさんかわいい!」はない
おじさん萌えな私たち凄いでしょ?という風にしか見えない

やっぱり見た目・行動が若者なのに歳だけがおっさんってのも嫌いかも
656嫌い:2012/04/17(火) 22:52:15.60 ID:ZQRSD/fK0
人外キャラが主人公カプの当て馬にされているシチュ
ヒロインと同族の異性が連れ戻しにとかならわかるけど
主人公とヒロインが両方人間キャラだったりすると
それわざわざ人外キャラでする意味なくない?と思う
あと当て馬にされるキャラにてっとり早く属性付けたいだけに見える
これに限らず当て馬にされるの側が明らかにわかってしまうようなシチュが嫌い
657嫌い:2012/04/18(水) 03:42:01.42 ID:wjMndmfL0
主人公・真ヒロイン・ライバルなど明らかに特別なポジション以外で
なぜか目立つキャラがいて、メインキャラや同列キャラを差し置いて
都合のいい補正や演出ががんがんつくのが嫌い

同列キャラ・サブキャラの中でそのキャラの出番だけが豊富
他のキャラはあっさり殺すがそのキャラは死なない(または復活する)
そのキャラだけ作品内ルールの例外が適用される
そのキャラは汚れをやらない、またはやってもフォロー描写が懇切丁寧
そのキャラをageるために他のキャラがdisられたり最悪殺される
メインだけど不人気のキャラ(おっさんとか)を差し置いて、スピンオフや他作品に参戦する
グッズのラインナップでも同じくメイン不人気がはぶられ、そのキャラが代わりに入れられる

キャラ自体は嫌いじゃないor好きな場合も多いが、
作者・制作サイド自身が萌えて推してるのが透けて見えるのはなんか嫌だ
658嫌い :2012/04/18(水) 13:30:28.55 ID:FYS3TtPF0
どこにでもいる中高生が本やテレビの中に入る
フィクションなのに「この服や言語は本の中にしかない」
と言われてるみたいで萎える

魔法の国の人が人間界に修行に来る
魔法の国の学校で修行すればいいだろ
双子姫みたいに

漫画を開いた時点で異世界トリップを経験するのに、
ドアを二重にする意味が分からない
659嫌い:2012/04/18(水) 19:35:04.28 ID:APrOHFC50
ラスボスが死に際に「さらばだ・・」とか言って潔く死んでいくのが嫌い
目的が世界征服にしろ何にしろ本気でやってきたんならもっと焦ったり絶望したりするもんだろ
そんなあっさり諦められるくらい薄っぺらい決意だったのかと言いたくなる
作者は慌てたり取り乱したりするのは小物と思ってるんだろうか
660嫌い:2012/04/18(水) 20:17:13.22 ID:x3ZDJkdk0
>>659
最近は止めてもらいたがっているラスボスばっかりだからなあ
主人公に殺される事を望んでいるみたいな

倒した後に主役がウジウジ悩んだり、ラスボスメインのスピンオフで悲劇の主人公面してくるのが目に見えるわ
661嫌い:2012/04/18(水) 20:43:36.89 ID:JvN2fJ0r0
>>660
最近ほんとそういうの多いよね
ラスボスくらいスカッと気持ちよく倒させてくれ
662嫌い:2012/04/18(水) 21:12:19.35 ID:x3ZDJkdk0
男の獣人→たくましいが徹底的に不遇、かませにされるならまだしも過去が悲惨すぎる場合もあり
大抵筋肉質なポジションでもイケメンの主役にパワーすらも超えられる
二次創作だとギャグというサンドバックやとんでもない肉便器にされてる
女の獣人→ネコミミ以外は単なる女性
663嫌い:2012/04/18(水) 21:36:05.30 ID:sW7mz2Y70
もともとは親のほうに仕えていた従者が子供に仕えることになったとき
従者が「親は立派な人だったけどお前は認めてねーから」な態度を取るシチュ
親は今までの経験があるから立派なんだよ
今からそれを目指す子供を親と比較して見下すとか何様なんだよ
親がそういう態度を取れって命令してるなら分かるけど、
「子供を頼む」って命令されてその態度だったら凄いクズに見える
親の期待も子供の期待も裏切ってる
664嫌い:2012/04/18(水) 21:48:19.77 ID:FV1PlvCq0
アクションゲームとかに多い、男キャラは鎧とか着けてて全身重装備なのに女キャラはバトル時でも露出の多い服装
っていうのがすごく萎える。
エロゲやあからさまにエロを狙ったような作品(クイブレとか)なら別にいいし、男キャラも軽装だったら別に気にならない
でも男は割とまともな格好なのに女だけ露出した服装だと、女はエロ・萌えのための存在でしかないような感じがして嫌だ
虎兎でも男は全身スーツなのに青薔薇、龍子は顔出しで軽装なのがもやもやした
全身重装備で戦う女性兵士とかかっこいいからもっと増えて欲しい
665嫌い:2012/04/19(木) 02:35:11.40 ID:ztpVfDxW0
原作で死んだり退場したキャラの生存設定や実はそこに居ましたみたいな二次

どうにもこうにも話を読んでいると話が上手くないな、幾らなんでも無理やりすぎるな
と原作の死亡や退場シーンがチラついて物語に集中できない
大元の話が無理やりすぎてどんなに好きなキャラでこれをやられても
もやっぱ原作シーンがチラついて偽者感が凄い
原作を超えるくらいの超凄い文章力のある人が神レベルの作品を描いてくれたら
また別かもしれないんだけどそれ位のレベルじゃないと好きになれそうにない
666嫌い:2012/04/19(木) 09:53:45.89 ID:T5Oa71Uk0
スポーツモノやバトルモノに多いけど
病気を患ってるのに寝込んだりせずに無理して試合(戦場)に出るシチュ
いや、寝てろよお前…
そのせいで病状を悪化させても自業自得としか思えん
667嫌い:2012/04/19(木) 10:53:10.65 ID:zdUd4O5e0
仕事のために親が約束破るシチュ。
これに埋め合わせ無しでさらに子供が仕方ないと我慢を覚えていくとさらにいや。
親が病気で、「元気になったら○○に連れて行ってあげるね」→親が亡くなって行けない
とかは仕方ないけど、
「次の日曜遊園地へいこうな」「仕事だからしかたがないだろ」で子供に当たり散らすとか最悪。
もっと嫌なのは「仕事で疲れてるからまた今度な」で結局一度も連れて行かないとかさらになにそれ。
仕事を約束破って許される免罪符にするなよ。
子供が絶対だよ、とか楽しみにしてたりするとほんとにかわいそうで仕方ない。
子供が「仕方ないよ、お仕事お疲れ様、ぼく我慢する」とか言い出したら素晴らしいいい子扱いとかね。
大人にとって都合の良い子をいい子として描写してんなよ。
668嫌い:2012/04/19(木) 16:41:16.79 ID:vwWk4E9r0
>病気を患ってるのに寝込んだりせずに無理して試合
将来に関わる怪我なのに試合に出たら、出場させた学校が大バッシングを受けるような・・・
669嫌い:2012/04/19(木) 16:58:11.09 ID:NmwEkC880
性別間違われて「俺は男(女)だ!」と激怒するシチュ

大抵こういう発言する奴らは
男の場合長髪で女っぽい服装で女性的な言葉遣いだったり
女の場合短髪でボーイッシュな服装で一人称が俺・僕だったり
性別間違われて怒るぐらいならその髪型と服装と口調改めろ
670嫌い :2012/04/19(木) 23:16:54.94 ID:RuKaC4Br0
性格最悪の男が超イケメン、または不細工

超イケメンだと「一番美形=本命」「一番冷たい=ツンデレ」の法則で肯定されてしまう
不細工だと、勧善懲悪物の悪役(テンプレ&空気)になってしまう

さほどでもないイケメンとして登場させ、
性格のいい本物イケメンと比べてズバッと斬って、
「 D Q N は 嫌 わ れ る 」とハッキリ伝えて欲しい
671嫌い:2012/04/20(金) 08:55:59.55 ID:Eyyzocm/0
無邪気を通り越して電波になっている幼児シチュ
喋りは全部ひらがなで拙くて突拍子もないことをいつも喋ってるのが気持ち悪くて嫌い
幼稚園児でもちゃんと喋れるし、いつもおかしなことを言ってるのは変だろ
親キャラの教育どうなってんだよwwwと突っ込みたい
672嫌い:2012/04/20(金) 19:12:03.56 ID:LEawIkd/0
これから戦いに行くのになぜスカートを選択すんだっていうのが嫌
激しく動き回るって分かってんだからズボンはけや
673嫌い :2012/04/20(金) 19:33:04.66 ID:LSajK/wJ0
>>666
>>668
毒親に急かされるパターンもあったりしてな
674嫌い:2012/04/20(金) 22:49:05.49 ID:qa8QmIWB0
BLでのイラストでよく見るんだが、受けの寝姿のポーズ、
うたた寝とかで横になってる恰好が何というか・・・
女の子みたいに横向きになって手足を曲げて可愛らしく寝ている寝姿が大嫌い
口の形もなんだかカワイラシク気取ってるのも嫌い、なよっちくて気持ち悪い
男なんだから、思い切りよくバーンと大の字になって寝ててもらいたい
バンザイでもいいし、片手が腹に乗っかっててもいい、とにかく、なよなよすんな
口も「ンガー!」と景気良く開けて、思い切りよくいけ
675嫌い:2012/04/20(金) 23:23:47.08 ID:ggjbSagZ0
男は意外と静かに胎児ポーズで寝る人多いぞ

まあでもその気持ちはわかる
リアルで男がどうとかの問題じゃなくて
男なのに受けだからってやたら可愛い寝相させるのが嫌なんだよな
676嫌い:2012/04/20(金) 23:25:06.14 ID:ggjbSagZ0
男は意外と静かに胎児ポーズで寝る人多いぞ

まあでもその気持ちはわかる
リアルで男がどうとかの問題じゃなくて
男なのに受けだからってやたら可愛い寝相させるのが嫌なんだよな
677嫌い:2012/04/20(金) 23:25:26.21 ID:ggjbSagZ0
うわ二重になってるorz
すまぬ
678嫌い:2012/04/20(金) 23:49:50.19 ID:0+Mng8P90
ラブコメで脅す、泣くなどして自分の気に入らない相手の行動を改めさせるシチュ
付き合ってもいないのに浮気()をするなとか、食べられたもんじゃない代物な料理を食べろとか、たいていどうでもいい上にめちゃくちゃなことを要求しているのにギャグで済まされるのが嫌だ
ラブコメはキャラと笑い要素がかなり重要なのに、それをやられるとそんなことをするキャラに興味が持てなくなるし全く笑えないので特に嫌い

あと、ギャグパートのあるバトルもので、ギャグパートではヒロインなどが最強()で誰も逆らえない、みたいな描写がされ傍若無人に振る舞うけれど、バトルパートでは守られっぱなしなシチュ
おまえはあのときあんだけ偉そうにしていたんだからそれ相応の力を見せてみろよ、と思う
679嫌い:2012/04/21(土) 02:46:16.04 ID:2IYBiiNV0
男女受け攻め問わずCPでのキャラ変態化、兄弟姉妹思いなだけなのに極度のブラコンシスコン化
元のキャラがそうならともかく
脱いだ衣服の臭いを嗅いだり下着を●●たり遺髪とかじゃない体毛欲しがったりとか
何事においても兄弟姉妹優先で他は蔑ろで他人に迷惑かけるような暴走したりとか
同人だから多少なりとも描き手の解釈が入るのは百も承知なんだがどうも無理

あと食べ物を性行為に絡めたネタと、娘に好意的な男に対して過剰反応する父親
前者は不潔で下品としか思えんわ親に食べ物で遊ぶな粗末にするなと教わらなかったのか?
そりゃ実際に粗末にしているわけでもないけど汚らしくて受け付けないんだよ
後者は親心として心配していて内心思ってるだけならまだしも
露骨に邪険にしたり脅して牽制したりしてるの見ると蹴飛ばしてやりたくなる
男がDQNじゃない好青年とかある程度付き合いがあって親しかったりすると尚更
680嫌い:2012/04/21(土) 04:27:12.12 ID:/tnAZNKk0
二次で悪役を無理に善人解釈して可哀想な子扱いするシチュ
ラスボスで発生しやすく、もれなくキャラの姫化・総愛され化・妙な弱体化があるのが死ぬほど嫌い
いや、そいつ可哀想じゃないよ。同情できる点もあるって程度で、やってることはアレだよ
本人ノリノリで悪事働いてたじゃん、自分で考えた計画自分で実行してヒャッハーだったじゃん
ラスボスだよ?その悪事の主犯だよ?そいつが考えて、実行する意思がなかったら起こらないんだよ?
昔ちょっと可哀想なことがあったからって、別に悪事を実行しなくてもいいわけで

外道で狡猾、結局は主人公サイドとは相いれない部分があって、何言われても実行する所が好きなんだよ
悪党は下種だからいいんだって!
可哀想可哀想の一辺倒でそいつが今現在強いことも強くなった過去も無視すんなよ
どう考えても同情されて喜ぶようなキャラしてないじゃん。ブチ切れるか利用するかしかしないって
というか、同情されて喜んでるようじゃそこまで大物になれないだろjk
可哀想でみんなにチヤホヤされる御綺麗なお姫様は善人サイドか一般人サイドにしてください
何にもしてないのに酷い目にあう可哀想なモブならたくさんいるんで、そっちにして下さい
良くて因果応報、だいたいが自業自得だよ
悪党に同情なんていらん
681嫌い:2012/04/21(土) 04:37:27.39 ID:pFK+U5pY0
少女漫画よりも男向けに多いかもだが、
笑顔爽やかでいかにも正義の味方()な男に惹かれる女を
「雰囲気に騙される馬鹿女」「詐欺に引っ掛かりやすい女」的に描くシチュ
悪の心があるのは人間全員一緒だ
その中で、雰囲気が好みの人間を選ぶのの何が悪い?
そもそも、女向けでイエスマンに恋する女は少ない(逆のほうが多い)

あとは、子煩悩を装ったキモ父が娘を
イケメンやリア充同年代グループから遠ざけるシチュ
処女に都合が悪いのは、ロリコン親父や池沼性欲ショタだって一緒
むしろ、こういうののほうが娘の人生を修復不可能にする
682嫌い:2012/04/21(土) 06:03:00.28 ID:fUvjksnr0
ドラマに多いけど連続ミステリー物で真犯人や周りを操っていたラスボス犯人がサイコ系
動機とかないに等しいので何でもありだしやたらチートが多いしあまりに使われすぎて逆に陳腐
大概エリート設定でその手の奴が最後アヒャ顔で犯罪語られると一気に萎えて失笑しか出ない
厨ニ全開のセリフもセットになってることが多くてまた寒い 
683嫌い:2012/04/21(土) 12:43:50.78 ID:0S10QqWS0
主人公と同じ能力をもった悪役というのが好きじゃない。
なんか主人公の特権が安くなったみたいで…。何故か悪役の方が使用制限緩いパターンとセットなのもちょっと。
武器だろうが能力だろうが量産品で戦ってるみたいで萎えるわー

似たようなので主人公のもつ正義の力とラスボスの悪の力は本質的に同じパターンも飽きた。
途中から悪の聖剣が現れたりとか。

昔から目につくけど好きなひと多いのかな。
684嫌い:2012/04/21(土) 14:21:13.92 ID:BIkfNBUe0
女が戦うシチュ
戦闘員が女のみの作品とか、男と対等に渡りってるような感じならいいんだけど
大した修行もしてない+細っこい体で最強レベル(なのに本人は自分が強いことに気付いてない)or
調子に乗って戦闘に参加するも一般人なのですぐやられて仲間に迷惑かけてはわわごめんなさいっ
とかいうのばっかりでうんざりする
685嫌い:2012/04/21(土) 16:26:50.43 ID:DB+R+8dk0
原作とメディアミックスでは話や設定やキャラの性格が別物の作品って結構あるけど
それを二次で不自然な混ぜ方しているのが嫌い、というか違和感が凄い
あるキャラA以外は全て原作設定なのに、Aだけ性格がアニメ設定になっている、みたいな
686嫌い:2012/04/21(土) 22:28:32.88 ID:pFK+U5pY0
「浮気症のヒーローが相手にしてくれない」
「部活に精を出しててデートに誘ってくれない」
といじけてるヒロインが、目が覚めたら別の男(レギュラー女性の彼氏が多い)と寝ているシチュ

昔のヒーロー一強型なら
「ヒーローが颯爽と現れ、ヒロインを助けてくれる」という萌えシチュに見えるが、
最近のヒーロー並列型だとアリバイビッチにしか見えない
687嫌設定:2012/04/21(土) 23:28:07.49 ID:XgGcm4Cc0
純粋無垢化。
はっきり口説かれているのに「?」状態、
性的な知識が皆無など。
恋愛苦手キャラでよく見かけるが、原作ではそこまで極端じゃない。
迫られたら慌てるし、経験はなくても知識はある。
そういう面を全て濾過して純化されていると、
何かむずがゆくなってくる。
688嫌い:2012/04/22(日) 00:32:28.06 ID:RoQX1JlY0
>>672
某少年漫画で戦いに行くぞ!って言う時にヒロインが
Tシャツジャージになってて潔くてわろたの思い出した
689嫌い:2012/04/22(日) 01:18:35.86 ID:OmyuG05/0
対立してる二つの種族や団体があってその種族のお偉いさんの子供同士が
恋愛関係になって子供ができて和解するシチュ

なんか二つの団体や種族にお互い恋愛関係になってもいいような
異性同士で年頃の二人がいてしかもお偉いさん同士の子で相思相愛で…と
なんか和解への筋道が明らかに用意されてて嫌
しかも先走って肉体関係を結んで子供まで出来てます!とか
それを聞いて組織のボス同士もあっさり許しちゃう自分の子供には甘い親だとか
なんかそんなのばっかりで、この前に恋愛関係になっても分かれさせられた
ボスの地位にはいない一般市民の恋人同士もいたんだろうなとか
その争いで死んだ人間のことを思うとなんか不憫でならない
この子供たちが愛し合ってるからと両親を必死に説得してちゃんと段階を踏んでたり
色々と努力してるのなら気にならないが、あまりに対立してます子供できました和解します
これだけだともうちょっとテンプレとはいえ和解の方法考えようぜと思う
対立してるのを体よくちゃっちゃと命は大事!子供は大事!みたいな
聞こえのいい響きで解決するための方法にしか見えない
690嫌い:2012/04/22(日) 01:35:58.68 ID:BBiPk0dK0
相手の好きな所として、料理の食べ方がきれいを上げること
お箸の持ち方がきれいとか

育ちが良いことの説明として書かれてることが多いんだけど
それって普通の人として当たり前のことで、何でわざわざ言うの?って感じてしまう
691嫌い:2012/04/22(日) 11:26:12.84 ID:RVEoviwx0
貶し愛・ボコリ愛・リョナ
そういう性癖の人がいるのも分かるし、そういう人達の集まる場所でひっそりやってるなら構わない
でも最近表で堂々とこれらをやってる人が多くて凄く不愉快
愛がありますって宣言してたら何したっていいってもんじゃないだろ
傍から見たらヘイト創作と一緒
むしろこれらの言葉があるおかげでヘイト者が愛あるフリしてやってるんじゃないかと思ってしまう
692嫌い:2012/04/22(日) 11:56:09.85 ID:8RS8OBSK0
女の子とデートする時は買い物・食事代は男持ち!ドア開けたり椅子引いたりするのも男!
女の子はそれを要求して当たり前!レディーファースト!

みたいなのが嫌い
本当のレディー(淑女)が感謝の心を持って紳士に尽くされている、又は
男の方から率先してやろうとして女の子が遠慮してるのならまだしも、
女なんだから当然よね!と偉そうに女側から要求して何もしないのがムカつく
女はか弱いんだから〜優しくない男って最低〜と嫌味を言う、感謝も優しさのかけらもない女に尽くしたいなんて思わないだろ
693嫌い:2012/04/22(日) 12:29:12.43 ID:NTHCQCnQ0
もしかしたらこれは恋愛感情じゃなくて家族愛や兄妹愛を求めているのかも…?と悩んで
結論が「親兄妹とはペロペロチュッチュできないから恋愛」になるシチュ
そこが問題なのかよ…そんなの悩み始める前に分かるだろ…
何かキャラがビッチくさくて嫌だ
694嫌い:2012/04/23(月) 01:12:31.66 ID:+T44ZV6v0
家柄よくて金持ちな人、高い身分の人を崇めて、そうじゃない一般庶民はよっぽど
能力が高いとかじゃないと低俗だという価値観が伝わってくる作品が苦手
ただしそういう設定の世界観だけどそれは正しくないという主張の感じられる作品は
むしろ好き
庶民だからって見下されるのは理不尽だし、作者はそんなに弱者が
いじめられるのが好きなの?と思ってしまう
ホスト部みたいに学校の中で家柄によりクラス分けされてるのとかも苦手だ
人気あるからちゃんと読んだらおもしろいのかもしれないけど、
学校やキャラの設定が苦手で2巻あたりで読むのをやめてしまった
695嫌い:2012/04/23(月) 03:00:14.30 ID:h2ypJpHd0
ループ物
何かあれば蜩だ円だ未来ダイアリーのパクリだとうるさい
あと必ずこの手の作品にいるループキャラも頭悪い行動ばかりでイライラする
696嫌い:2012/04/23(月) 06:59:30.38 ID:ibvWHAWB0
「キャラAにだけ態度が悪いキャラB」みたいなネタ
AがBの親しい人を殺したとか理由があるならわかるけど
そういう世界観でもない作品でギャグとしてやられるとイラッとくる
Aが不人気、不遇キャラだったりAが周りに「Bがそんな事するわけないだろw嫉妬乙w」とか言われるとさらにイラッ
697嫌い:2012/04/23(月) 12:47:06.70 ID:+UtDeqs5O
何か代表とか戦士とかすごい何かを決める試験で、それを受験した主人公が
・どう考えても低スペック、場違い
・スペックは悪くないが他が良い意味でチート過ぎ
・試験でどうしたってフォローしようのない大ポカをやった

場合、何故だか試験の主催クラスのおっさんに「何かいい」「面白い」と根拠なく気に入られて
合格ってシチュが嫌い
このおっさんが気に入ってるなら今後何やってもつつがなくクリア出来るんだろうなーと醒める

ぶっちゃけアニメのスペース兄弟な、ムッ太がどうなるか本当にドキドキしてたのに、あのおっさんが
根拠なくオキニ認定したからもう問題なく受かるんだろうな……
枠が余ったからおまけで通すなら分かるけど一人か二人の枠でふざけてんのあのおっさん
698嫌い:2012/04/23(月) 12:57:22.91 ID:y9fKjyP20
>>697
同意
主人公補正の中でも一番駄目な部類だと思う
他の出場者が哀れすぎて何も言えない
699嫌い:2012/04/23(月) 16:24:14.09 ID:WYfAdoSN0
親子丼・姉妹丼・穴兄弟ネタ。言葉として書くのも嫌なぐらい嫌
エロ目的の青年誌ならそういうものと思うけど、二次でされると本当に嫌
700嫌い:2012/04/23(月) 20:20:16.14 ID:5ioYu8k1O
>>699
超同意
ていうか言葉も大っ嫌い。女をなんだと思ってんだよ
701嫌い:2012/04/23(月) 21:08:15.56 ID:EBklhYCn0
公衆便所です
702嫌い:2012/04/23(月) 21:12:45.41 ID:foph/Ioe0
ウンコやションベンするのか
最低だな
703嫌い:2012/04/23(月) 22:05:26.78 ID:u7OATj/k0
>>697
似たようなので、そんな試験や選抜戦を格下扱いのお調子者キャラが偶然や幸運が積み重なって合格
…というのをギャグっぽい描写でやって、主人公やクールキャラが「なんであんな奴が…」と頭抱えてたり
ヘタすると主催者に(ギャグ的に)掴みかかる展開が苦手

そのお調子者キャラが試験の為に努力してる描写があって、その結果が合格…ならいいんだけどね
704嫌い:2012/04/23(月) 22:14:33.70 ID:N58Aiqnb0
とあるキャラAに良い話(いい大学からのお誘いや子どもなら里親、縁談とか)が来る→
しかしAは仲間と離れたくないのでそのいい話を断るつもりでいる
となった場合、『断るなんてとんでもない!』になる気持ちは良く分かるんだけどそこで
「じゃあみんなでAいじめて追い出してやろうぜ!」的な「A内部で自分たちsageをさせる事で
いい話に乗らせる作戦」が本当に大嫌い
割と全体的に洒落にならないAをdisる大会が始まるし何故かだらだらと長い。いらいらする
で、最終的にAが出て行く場合は仲間は影で泣いてたりする→いやいや突如仲間に掌返しされたAの気持ちは無視ですか
Aが何らかの形で気づいて「ありがとう最高の仲間たち!出てったり出て行かなかったりするよ!」
→おめーも懐でかいな最高でも何でもねーよ

になる
Aが子どもで追い出すのが育ての親的なポジションだといよいよ頭に来る
正攻法で何とかしろ
705嫌い:2012/04/24(火) 00:14:25.38 ID:hq/F+R9v0
受けキャラにごく自然に女としてのファッションや構図を入れること
別にホモ自体はいいけどオールキャラとかギャグと書かれているのに
受けが何故かスカート履いて「似合う?」とか(決して舞台が外国ではない)
ナチュラルに花のピンやシュシュで髪の毛を束ねていたり
時計を内側につけてたりとそれ女の子じゃね?って服装や行動させてるのが嫌い
別に原作からしてそういうキャラなら気にしないけど普通の男キャラなのに
こういう要素を入れるのは何故だ
別に原作そのままのキャラが好きなのであって女要素のあるそのキャラが好きなんじゃない
706嫌い:2012/04/24(火) 04:29:10.07 ID:XsckTxbv0
男女間の近親相姦
特に父娘が最悪。血がつながっててもいなくても気持ち悪い
キモいではなく気持ち悪い
子供出来たらあなたの父親は私の父親でもあり、あなたのお爺ちゃんでもあるのと言うつもりだろうかキメエ
極端な年齢差も無理
自分の娘と同じくらいの女相手にしてるおっさんを見ると寒い
その子にはお前のような老い先短いジジイよりもっとふさわしい男が居るだろうとしか思えない
そこで遠慮できない年長男の性欲の強さと女の将来に対する投げやりさに引く
707嫌い:2012/04/24(火) 07:09:15.49 ID:7XBrLYb1O
>>704に便乗ですまんが、それも含め
「どんなにひどいことをしても裏で相手の事を思いやってれば美談」
というようなシチュや風潮が嫌いだ
サプライズパーティ等で「ごめん今は内緒!その時になったら話す!」とか言うならまだしも
全員が険悪になって対象を露骨にいじめレベルでハブり出すとか
親が子を虐待しても不器用ゆえの愛情の裏返しだったとか
こういうのってどんなにひどい事をされても被害者側が受け入れないと
その作中の世間や読者視聴者の大多数が被害者を人格否定
お前らは同じ目にあってもリアルタイムで真相を理解できるのかよ
他人事だからあとで真相を知っただけでもホッとできるんじゃないか
被害者が見限って二度とそいつらに会わなくてもおかしくないと思う方が少数派なのか
仕事とか成績だと過去の努力を認めず結果だけを見る価値観が外国から入ってきて久しいが
過去や内心に愛があれば結果が虐待やいじめになってもいいという間違った価値観はいつ是正されるんだ
708嫌い :2012/04/24(火) 08:39:02.76 ID:MYThd+930
嫌シチュじゃなく、嫌解釈なんだが、

恋人がいる、もしくは恋愛脳じゃない主人公が
マドンナ(C・男はつらいよ)格の異性と、利害関係の一致で行動を共にしていただけで
「その間、二人は恋人同士でした」という解釈がなされるシチュ
恋愛関係に見られたくなきゃ同性かブサに描けってか

異性を恋人と比較して「あんな奴好みじゃないよ」
と 罵 倒 しないとギャルゲー主人公じゃない証明がされないのも嫌い
709嫌い:2012/04/24(火) 12:45:36.99 ID:7W9hW8oDi
>>706
歳の差同意
女の方が若く始めてだったりすると吐き気がするほど気持ち悪い。
男に迫る女の子も恋愛脳でキモいしそんな女に乗っかって抱く男もキモい。
歳考えろって気分になる。
710嫌い:2012/04/24(火) 19:04:22.84 ID:+U2ezhMl0
>>704で思い出したけど
Aのためになると信じてAに冷たい態度を取り続けるB
→Bに嫌われているものだと思って怒り離れていこうとするA
→Cが出てきて「なぜBの気持ちを分かってあげないの!」とAに説教、下手するとビンタ
という流れが嫌い

いや、Bは嫌われること織り込み済みでそういう態度取ってたわけで、
Aに嫌われたところでそれは計画通りという奴だろ?
全部Bが考えてやったことでBの望み通りになってるのに、
なんでAはひどい目に遭った挙句反撃したら極悪人みたいな扱い受けなきゃなんねーんだよ
Bの気持ちを考えてあげなくてひどいって言ったら
自分の仕打ちでAが傷つくことを考えてあげないBだってひどいんだからお互い様じゃね?
711嫌い:2012/04/24(火) 19:15:49.30 ID:7onXr5Oy0
>>710含め他、Aの為を思ってなんかじゃなく、
Aの為を思って行動する自分ウットリ…というゲス行為だわな
712嫌い:2012/04/24(火) 19:30:50.35 ID:W5pf4ur0O
>>710
同意
それがカプ間の話でAがBに好意を抱いてると余計苛つく
Cみたいな部外者の乱入が無くて
同じ冷たい態度でも修行をつける等のシチュで
公私混同せず敢えて厳しい態度で接するとかだったら良いんだけどな
大概自分といると幸せになれないから…みたいな理由なのも嫌い
713嫌い:2012/04/24(火) 20:51:44.08 ID:/ELPpzL+0
年の差がある、親子じゃない男女(付き合ってなどいない)が一緒に歩いてるだけで
「ロリコン(ショタコン)」扱いを受けるのが気に食わない
あと、年の離れたカップル(例として、四十代くらいのおっさんと十代の女の子とする)が、必ずと言っていいほど
男→ロリコン
女→おっさん趣味
みたいな烙印を押されるのが嫌だ
その人(娘)だから好きなんであって、それぐらいの歳の奴なら誰でもいいってわけでもないのに
何で一人でも年の離れた奴を好きになったら"異常"の烙印を押されにゃならんのだ
そいつら全員に、「それは世間的におかしいことだからその人のことは忘れて年相応の相手だけを好きになりなさい」って言うのか?
確かに存在は稀有かもしれんが、何で後ろ指差されたり野次を飛ばされなきゃならないのかが理解できない
714嫌い:2012/04/24(火) 22:28:35.66 ID:RsQXLdFG0
ギャルっぽい女脇役が助けてもらって「あ〜怖かったぁ」って
キャラに擦り寄ったら「近寄んなブス」みたいに暴言吐いたり突き飛ばすシチュ

大体ヒロインに嫌がらせ、注意を無視した、みたいな前フリがあるんだけど、
それでもキャラの行為がDQNというか、暗黒微笑的なものを感じて、うわあ…となる
ちゃんと説教して反省させるならいいのに
715嫌い:2012/04/24(火) 22:46:59.69 ID:fyX0TrIt0
>714見て思い出したけど、主人公がヒーローでヒロインか幼馴染的な女キャラがそれを知らない場合で
二人でいるところに怪人出現!→主人公、どさくさに紛れて物陰で変身、怪人を倒す→
女キャラの元に戻ると「どこ行ってたの!?怖かったんだからねっバカあ!」とぶん殴られるパターンが嫌いだ
不思議とこういう行動を取る奴に限って大して怖い目に合ってなかったり、武道やっててやたら強かったりするんだよね
お前は何も知らないくせに何なんだよ、としか思わない
怪人倒してて待ち合わせに遅れたとかで殴られてもストレスたまる
某作品にいたっては主人公=ヒーローって知ってるヒロインが助けに来た主人公を
「遅いよー何やってたのよバカバカバカ!」とフルボッコにしてて殺意が湧いたわ
716嫌い:2012/04/24(火) 23:50:51.19 ID:DUao4tAHO
>>713
ロリコンというか、年の差カップルでは男の方が歳上で極端に女が若くても世間ではまだ受け入れられるけど、女が歳上で男が歳下の場合みっともないみたいな解釈になること。
特に女側が一方的に性的なバッシングを受けるとさらにムカつく
別にお互い愛があればオバサンが若い男と付き合ったっていいだろうが。
ていうか愛があるのに歳の差ってだけで世間から逸脱しましたっていうシチュが嫌い。
文句言う権利があるのはその二人の両親か親戚だけだバーロー
717嫌い:2012/04/25(水) 00:27:10.98 ID:R1q6x2/90
自分の兄弟や姉妹を好きになってこれは近親相姦だと悩む
→実はその兄(姉弟妹)とは血がつながってませんでした
→なら何の問題もないね!

これが嫌い
確かに遺伝子的には問題がないだろうけどそれまで自分たちが事実を知らずに
普通に兄弟として暮らしてきて世間からもそうみなされてるんだから
倫理というか道徳というかそういう問題は何にも解決してないんじゃない?と思う
近親相姦なら真剣に悩んでそれなりの結論出す真面目な作品ならともかく
これを出されるとシチュ萌えだけでオチはこうすれば解決!とかたいした考えもなく
使ってるだけなんだと思ってすごく萎える
718嫌いシチュ:2012/04/25(水) 00:33:23.80 ID:ea9swEQgI
>>707
同意。
例えば、ドッキリとかエイプリルフールで「別れよう」って言って
相手を泣かせてウソでしたーってシチュが大嫌い
本当に相手を想ってたらそんな下らない嘘で一時でも
傷つけたいなんて微塵も思ったりしねーよ
後のせとして、自分への愛を測る為ってのも糞な理由だと思う
冗談にも許されるものと、関係を二度と修復できない物の
二種類があることを現実で体験しろと言いたい
719嫌い :2012/04/25(水) 00:36:12.18 ID:UfmMRRuM0
>>716
オネショタが嫌いでも、そうい差別イラネ
つか、「男版はあるけど女版はない」でまかり通ってるもの全部イラネ
男女を、肉食系草食系や和洋に変えても同じこと

特に、中途半端な差別が嫌い
(男尊女卑なのに、主人公以外の男とホモは否定する。
容姿の悪い男だけ優遇する。男→女の強姦を否定しない。
男はガチ大人マンセー、女は童顔で胸が付いた年齢マンセーなど。)
720嫌い:2012/04/25(水) 07:24:50.89 ID:0xk/R/NrO
オネェキャラが、怒ったりした際咄嗟にドスの効いた男口調になるシチュ
ギャグ調でも格好良いキメシーンでも一気に冷めてしまう
常に女口調でいてほしい
721嫌い:2012/04/25(水) 10:07:27.31 ID:2xHRPRYK0
仲の良い恋人関係の二人がいて、どちらも未経験。その二人の良い友人の立場の人が
善意で「俺(私)が教えてあげる」と片方に経験させるシチュ
事後に「○○と仲良くしろよ」「ありがとう。頑張る」で終わる
上手くできなかったら可哀相と思う前に、気にする事は無いのかと問いたい

>>709
同意。特に年上側がきもく思えて苦手。同じ理由で教師と生徒も、せめてもう少し待つなり
相手にしないなりしろよと思う。実際に卒業式に生徒に告白して振られた先生がいて、
40歳前後が18歳にかよと寒気がしたからか、萌えられない
722嫌い:2012/04/25(水) 12:43:37.39 ID:9Lf2UNL/0
裏切り者やラスボスとの仲良しねた。
親とか大事なひとの敵だから主人公も死んでも許さんくらいに憎んでるのに、
作中で退場したとたんに同人とかネタスレで仲良し話量産されるのが嫌。
ていうか、作中で散々そいつの悪辣さ、外道さが描写されててもそんなの書けるのって信じられない…
723嫌い:2012/04/25(水) 13:22:32.60 ID:7J1S8XNxO
寝起きにキスするシチュ
NL.BL.GL全てで無理
724嫌い:2012/04/25(水) 13:29:12.26 ID:ysk5Roc50
モブ男が主役の女をレイプ→女が反撃
レイプは許されないから反撃するのは普通だと思うけど、ボコボコにした挙句金を盗んだり拷問にかけた挙句殺害したりする
拷問は論外として金を盗んでいくってのはおかしくないか?
この手の反撃物は女は悲しむどころか実は楽しんでるから嫌い
725嫌い:2012/04/25(水) 13:34:11.36 ID:ysk5Roc50
楽しんでるくせにレイプしたんだから当然よねって顔して被害者面
ここまで行けば、殺人の口述を作る為にわざとレイプされたように見える
ていうか、エロマンガで潰された臓器を見なきゃいけないのは理不尽だ
嫌なら見るなって言われても自分のジャンルは塵だから普通に混ざってんだよね・・・
それどころか自ジャンルはレイプ・鬱ネタしか無い
726嫌い:2012/04/25(水) 14:33:48.50 ID:oI1tbwhp0
どんなジャンルだよ
727嫌い:2012/04/25(水) 14:48:53.77 ID:ysk5Roc50
>>726
獣人一次系です
マジで凄いから・・・
その惨殺された男キャラの画像だけで詰め合わせ画像作れたもの、エロマンガなのに
728嫌いシチュ:2012/04/25(水) 14:56:20.70 ID:Azq9YTyyO
独身者が親戚や知人の子供を引き取って育てることになり最終的に恋愛関係になる設定

これでモブに「独り身の人間が血の繋がってない子供引き取るなんて下心あるじゃねw」「あんな奴がまともに子育できるわけない」みたいに言われて激怒する演出があったら失笑物
いや、結局モブの言った通りになってるじゃん

子供が訳あり(一家心中や滅ぼされた村の生き残り、ずっと外国や異世界にいて言葉や常識がわからない、虐待されてた)なのに育てる側がなんの対策もとらない展開も嫌い
「平凡で冴えないけど不器用で優しい大人がご飯作ってあげて一緒に食べて服買いに行ってちょっとしたことで可愛いとか偉いとかほめて子供が無理すんなって諭して何となく昔のこと聞けばどんな問題も解決☆」って安易なノリが多すぎる

「不慣れなことにも一生懸命取り組む地味でもてないけど優しく実は魅力的な大人」と「無口無表情で素っ気なく生意気だが心に傷を抱えたツンデレ美少女(美少年)」のカップリングの味付けにしかすぎない子育てシチュエーションは嫌いだ
「クールな子供が可愛い服装をしてるのをほめたら照れ顔で『…フンッ(ほめられちゃった///)』」
「大人が作った見た目も味もそこそこな料理を親が用意した出前料理やお手伝いさんの料理やレトルトと比べて『うれしい…私(僕)のために…』」
「自分の知らない姿や交友関係に嫉妬する子供と鈍感で気付かず???状態の大人」
はテンプレか何かですか
729嫌い:2012/04/25(水) 15:04:11.34 ID:ysk5Roc50
>>726
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2901532.jpg
後は描写がもろだったから軽めので
男=馬鹿、情けない
女=恰好良い、クール。外道もしくは奴隷みたいなウジウジ系
みたいな男sageテンプレ
730嫌い:2012/04/25(水) 15:31:51.92 ID:oI1tbwhp0
いやさすがに晒せとまでは
731嫌い:2012/04/25(水) 15:34:28.14 ID:ysk5Roc50
また前みたいに「レイプを容認すんの?」「レイプしたんだから自業自得」みたいな事を騒ぐ女が沸いてきそうだったんでな
732:2012/04/25(水) 15:48:42.19 ID:n7wKzQ770
親からのあからさまな依怙贔屓

>>667で上がった我慢させられている子に兄弟がいて、その子(大体末っ子&病弱設定付き)がやたら大事にされている
約束してたのに仕事入ったので諦めろ、なのに対し、末っ子が熱を出したら仕事休むとか
野球見に行く約束をしていたのに、末っ子が熱出したから無しにされたり
自分と遊ぶ約束をしたのに末っ子の我が儘を優先したり

これ、作中ではさも我慢してる子が我が儘を言い親を困らせるって感じで描写されてて
リアルに泣いた、本当に悔しかった
「仕事に忙しいのは家族のために働いてるから、もう我が儘言わない」
「両親は自分の事も好いてくれていたんだ」
とかまだ甘えたい盛りの子供の方が大人になってどうするんだよ
733嫌い:2012/04/25(水) 16:32:57.55 ID:BE6c2qkx0
過去の経験から、世間との関係を絶ったり悪どいことをしたりしている主人公のところにお人好しで要領が悪いけれど一生懸命で純粋なヒロインがやってきて・・・みたいな話構成でその二人の恋愛をやられるのが好きじゃない
そういう作品のヒロインって大体が全く役に立たない癖に相手のやり方に文句をつけたりするし、なんとなくドリーム小説のヒロインみたいな気持ち悪さを感じる
あと、考え方の違う人間に触れることで主人公が変化したりしなかったりするのが話の重要なポイントだろうに
そこを恋愛で片付けてしまうと話自体も主人公のキャラクターも急に安っぽくなるから嫌だ
734嫌い:2012/04/25(水) 17:23:16.95 ID:WYPzYVurO
>732
嫌われマツコが最初につまずいたのもそこだったしな(小さい頃からずっと我慢我慢、
就職してから出来た彼氏の話を病気の妹に聞かせてたら「自分の幸せを見せ付けてるのか!」と親にマジギレされ家出)
二人も育てられないならとっとと気にならない方養子に出した方がまだマシ
735嫌い:2012/04/25(水) 17:33:57.79 ID:1/yoEwGp0
不憫萌えというのが理解できない
キャラを馬鹿にして苛めて楽しんでるだけにしか見えない
好きなキャラのスレでそういう嗜好の住人が多数派だともう最悪
736嫌い:2012/04/25(水) 17:42:54.85 ID:1/yoEwGp0
>>691
超同意
キャラスレにこういう奴が居ると本当に気分悪い
737嫌い:2012/04/25(水) 17:47:50.03 ID:JgOLCX2V0
絵だと女体化いいけど小説だと許せない
なんでかわからない
絵でもあまりにもオリジナル入ってるとちょっと嫌だ
738嫌い:2012/04/25(水) 19:15:36.73 ID:3+vGN41s0
ロリショタキャラがアダルトグッズを使うシチュ
いくらなんでも子供が入手するのに無理がある
子供が自分でお金を稼げるような世界観でもダメだ
「これお兄ちゃんの部屋で見つけたんだ」系は論外
739嫌い:2012/04/25(水) 20:25:17.17 ID:cuVn793K0
>>735
同意
胸が痛くなる
740嫌い:2012/04/25(水) 21:08:27.60 ID:H/TC8kOHO
長いけど
AはBが好きなんだけど事情があって恋人になれない
(関係が禁断系だったり別に恋人がいたり)
諦めかけている状況でCに告白されて付き合う
もしくは慰めと称して肉体関係になる
その後BもAが好きだったことが判明
三角関係に悩むドロドロもの
BとCどっちとくっつく展開になっても嫌い

ドロドロは好きなんだ
でもこの場合AがBと付き合わなければドロドロにはならないわけだし
Aがいくら悩んでても自業自得だからなに被害者面してんだとしか
諦めるか思い続けるかどっちかに肚くくれや
AがBのことを好きだと知っていた場合、Cにも同情できない
隠れて泣くのはともかくAやBの前で泣きわめいたりキレたりしてると
わかってて付き合ってんだから覚悟決めとけよと思う
これ系はAがフラフラしてるだけなのに純愛、感動ものとして扱われるのが納得いかない
741嫌シチュ:2012/04/25(水) 22:04:07.32 ID:oBlc6aQg0
成人男性の硬そうなケツを掘ってる801
キメェ
742嫌い:2012/04/25(水) 23:26:34.62 ID:MXT4Xxvo0
あえての憎まれ役が出て来るシチュ
わざと神経逆撫でするような言動するパターンと罪を肩代わりしているいい人のパターン
どっちも苦手だ

前者は憎まれ役の言動にイライラして普通に嫌な奴に見えてても
「○○のためにわざとやってる」と言われると批判しづらい

後者は読者視点だと薄々真相が察せられるのに
憎む側のキャラはいつまでも気付かず、延々とギクシャクした関係を見せられるのが嫌
しかも真相が明かされた時には大体手遅れだし
743嫌い:2012/04/25(水) 23:56:16.83 ID:J/xmmjtvP
>>735
しかもその不憫のネタが性的なものの確率が高くて
更に欝になる。
ひたすら不幸と虐待めいたものが続くと萌えとか感じない。
744嫌い:2012/04/26(木) 03:08:49.02 ID:f4RU75C50
夢・キャラの妄想・劇中劇等で無かったことにするオチ
すごく白ける…ようは作中のことは全部嘘だったってことじゃねーか
元から夢だからと描写してるならまだ良いとしても
後々に書き手側の都合だけでそう言い張ったら最悪
そのオチ本当ただの蛇足だから!その話で描ききってしまえよもう
745嫌い:2012/04/26(木) 08:32:20.45 ID:v523ozx+0
親が下の子に構ってばかりで上の子が拗ねて泣き出したり怒る
→親がそれに気付いて上の子をだっこしてよしよし
みたいなシチュ

双子や年子なら分かるが、5歳以上兄弟の年齢が離れてると駄目だ
その5年間は親から一身に愛情もらっといて
下の子にはたったの1週間もそういうの許せないのかと思う
上の子が5歳だからまだそういう情緒もないんだと分かるけど
分かった上で不快だし、下の子が悪人みたいに描かれるのが嫌だ
746嫌シチュ:2012/04/26(木) 12:31:38.83 ID:jSCkHTnN0
戦場で白兵戦する女キャラが「動きやすいから」という理由で
生足丸出しのヒラヒラミニスカを自ら採用しているシチュ
怪我しやすいし味方の装備に引っかかったりするだろそれ
男に苦言呈されるまで無自覚。改善されることはない

>>669
同意。Tシャツにジーパンの体格のいい女性が喋らない状態で
男性に間違われるのはリアルでも稀にいるからまだ許せるけど
「性別を間違われるのが嫌い」設定がある明るい色の長髪+ヘアアクセ男とか
一人称俺僕女って頭おかしいんじゃねえの?って思う

私事で申し訳ないが、一人称僕で自サイトに書き込んできたから男性前提でレスしたら
「一人称での性別の決め付けは無礼。謝れ」と返されたのを思い出してイライラする
747嫌シチュ:2012/04/26(木) 12:47:30.87 ID:/CpQS4bLO
何か凄い力とか武術を代々受け継いできた一族がいて、そこの上の子は後継ぎということでほぼ虐待レベルで厳しく躾られる
しかし上の子は凡才でしかなく、大概下の子の方が天性の才能があり下の子と比べられ嘆かれたり
下の子が後継ぎだったらなあとかあからさまに言われ、当の下の子は人間的にいい子だったりするので「頑張って兄様!」
みたいなスタンスを崩さない
で、ある時プッツンして闇の力を手に入れ上の子出奔、下の子が後継ぎに(この辺で主人公一行に仲間入り)

闇堕ちした兄と弟涙の対決、「家族はみんな心配してたぞ!」みたいな感じで弟に両親の愛を説かれ
兄、悔恨の涙に濡れながら闇の力に食われたりトドメ刺されたりして死亡

みたいなシチュが嫌い
どう見ても毒親の見極めミスです親は死んで詫びろ
闇堕ちはそりゃいけない事だが、兄は親の愛が分からない半端者で弟超人格者、兄を殺さなきゃいけなくて可哀相!
みたいな空気になるのが意味分からない、愛なんか確かになかったとしか……
748嫌シチュ:2012/04/26(木) 14:13:52.64 ID:2s+ORgsF0
次回予告や未来予知的なものにキャラの妄想や夢(寝てる時に見る方)を出してくるもの
特にアニメの次回予告や映画等の予告編でやられるとがっかりする
要は本編に魅力が無いから嘘で釣ってるんじゃねーか

>>746
生足ひらひらミニスカ嫌い同意。
絶散るの子供時代のパンチラ必至のプリーツスカートも気持ち悪かったが、
今のスク水っぽい常にパンチラしてるっぽいけどパンツじゃないんですよ? ってな
デザインも虫酸が走る。絶対ローアングルでも描くし。
あんな頭おかしいかっこで命かけて戦ってるって言われてもハァ? としか
糞生意気なマセガキならあの服に疑問持つだろ、子供たちが大事ですって言うなら
まずちゃんとした戦闘服を用意してやれ変態オヤジ共(キャラ・作者含む)
749嫌い:2012/04/26(木) 15:23:11.55 ID:tzQ6BCum0
経緯や発端がよくわからない上にキャラ崩壊まで引き起こす総受け

総受けそのものに非はないと思っているけど
なんでそうなった?の部分がすっ飛んでて違和感しか感じないのと
理由もなく総受けキャラの争奪戦になってるとついていけないのでハマりようがない
まさにやおい、せめて「話」にしてくれ
750嫌い:2012/04/26(木) 16:40:46.35 ID:Ajdjwyp+0
編み物や読書等近くを見る作業のときのみ眼鏡をかけるシチュ
え…老眼…?

作者は「裸眼キャラがたまにかける眼鏡萌えー!」で
かけさせてるだけなんだろうけど
そのキャラが若い場合せめて遠くを見るときにかけさせてあげて…
751:2012/04/26(木) 16:54:16.71 ID:KqatHeaf0
752嫌い:2012/04/26(木) 16:58:58.01 ID:SxSsrrtu0
普段は眼鏡しないで細かい物を見る時だけかける人 若くても全然いるぞ
普段は大体見えてれば良いけど編み物や読書はそうもいかんだろう
753:2012/04/26(木) 18:28:57.29 ID:hiRZJcVB0
>>750
ごめん、それ俺…
754:2012/04/26(木) 18:33:32.67 ID:qG+6xJnd0
老眼てか遠視だね
若い人でもいないことはないが、珍しいよな
まあフィクションでやられるとやっぱり、なんちゃって老眼だせえwwwと思ってしまうが
755嫌い:2012/04/26(木) 18:37:08.76 ID:SxSsrrtu0
>>754
いや近視でもいるってw
756嫌い:2012/04/26(木) 18:38:41.17 ID:utsz83Lw0
>>746
似た理由で○○に見られるのが嫌いなのに
○○に見られるような格好してるっていうのが嫌い
胸が大きい事にコンプを持ち、胸を見られたり指摘されるのが嫌なキャラが
体のラインや胸を強調する服を着ていて無茶言うなと
757:2012/04/26(木) 18:39:30.11 ID:qG+6xJnd0
近視なのに手元も見えないってそれもう弱視じゃね
758:2012/04/26(木) 18:45:12.17 ID:KqatHeaf0
根本的に近眼のことを誤解しているんじゃないか?
759:2012/04/26(木) 18:45:52.05 ID:/s7ahV86i
なんでこだわってるんだ?老眼じゃなにか悪いのか?
760:2012/04/26(木) 18:58:42.07 ID:vjmZnzNbO
理由はどうであれ二次創作でやられるとちょっとダサいなと感じてしまうかも
原作でそういう設定があるならまだしも
761:2012/04/26(木) 19:02:15.43 ID:KqatHeaf0
>>759
こだわってると言えば相手が引っ込むと思ったら大間違いだぞ
762嫌い:2012/04/26(木) 20:05:27.44 ID:9rqmv0aU0
主人公と親友(恋人)とかがお互いの信念のために対立する組織に属していた場合
共通の敵となる第三・第四の敵が現れて和解するシチュ

最後の最後でこれだとすげー萎えるという結局これかとガッカリする
お互い信念がありかつ相手が大事という状況でどういう結果をだすのか
どう考えて行動するのかとかすごく楽しみだし気になるのにこれしかオチはないのか
結局考えられず妥協点がなくてこれにしちゃったんでしょ?としか見れない
最初の方で盛り上ってれば盛り上っているほど最後のがっかり感が半端ない
はっきり言ってお互いの信念があって対立する親友や恋人関係というのは好きなんだ
それだけに都合よく敵作っていい事言わせて無理にまとめんな!と思う
しかも共通の敵を倒すとなんだかんだで対立する理由になった事件や出来事は
なんだかんだで流されちゃって解決された事になってるので更にモヤモヤする
お前らもっと確固たる信念や考えがあって対立までしたんじゃないのかよ
763嫌い:2012/04/26(木) 21:29:02.44 ID:k8xdz0/y0
現代物で普通の社会に生きているキャラが片目を前髪で隠してる(所謂鬼太郎ヘア)シチュ

怪しすぎるだろ…
ファンタジーや普通の生活をしてないキャラなら、眼帯や包帯が手に入らないかもしれない
でも一般社会で生きてるなら手に入るんだし付けろよ
不潔だしわざとカッコつけてるみたいだ

実際そういう恋愛なのに「自分だけは○○(ホモとかロリショタとか)じゃない」
と主張するシチュ

それに該当する相手が恋人な時点でそうだろうが
別に○○だから△なら誰でもいいんだろ、とか本当の愛じゃないなんて誰も言ってないだろ
自分は違う、と主張してるのを見るとお前のほうが偏見まみれじゃん、と思う
764嫌い:2012/04/26(木) 22:18:18.00 ID:94V1g/fm0
>>762
同意
ご都合主義乙としか思えない
765:2012/04/27(金) 00:16:44.89 ID:CpcDlDTP0
>>762
同意
共通の敵登場→共闘→敵を倒していつの間にか和解ってパターンはもういいよ…
共通の敵が現れ始めた辺りでラストまでの展開が大体読めて萎える
最後まで対立したまま迎える決着が見たいんだよ
766嫌い:2012/04/27(金) 01:57:13.02 ID:+afTGH2y0
なんかの広告で見て思い出したが

その気のない女の子にいきなりキスしたり押し倒したりしておいて「キミは無防備すぎる」とか男が言うシチュ
いやいやお前が堪え性ないだけだろ!人のせいにすんじゃねえ!
確かにキャミ一枚ノーブラでウロウロとかしてたらそう言いたくなるのもわかるが
それだって了解を取らずに行動を起こしたら単なる犯罪ですよお巡りさーん
女の子が普通の格好だったりしたらもうどうしようもねぇな
767嫌い:2012/04/27(金) 09:27:21.16 ID:ekXkM7zv0
>>766
同意
そういう「無防備すぎ」って台詞も無理
少女漫画なんかでも何故か出てくるけど本当気持ち悪い
その台詞が出ただけで読むのやめたくなるレベル
768嫌い:2012/04/27(金) 12:19:01.29 ID:rqHOV0Hk0
束縛系は度を過ぎると病むのが嫌だ
心配しすぎて監禁とかあり得ないでしょ
恋人も受け入れてないで警察と救急車呼んであげようよ
何でもかんでも受け入れるのも確かに愛の一つかもしれないけど
それ以外の愛し方もあるんですよ
私は愛し合うなら正常な相手とが良いと思う
769嫌い:2012/04/27(金) 16:23:28.50 ID:uoSxxNzX0
同人でよく描かれる男前女というのがわからない。

A男×B女カプと称し、書き手によって元の性格が完全に無視されたB女が
A男(大抵の場合、変態化・B女萌えナヨナヨ系に改変されてる)に暴言吐いて暴力ふるってボッコボコ…
この流れでなんで「キャーB女男前///」「B女イケメン///」ってなるのだろう?
770嫌い:2012/04/27(金) 16:47:17.58 ID:w6nDhxbHi
死んだ友人や恋人の名前を新しく生まれてくる自分の子供につけるのが嫌い
子供は死んだやつの代わりじゃねーぞと言いたくなる
771嫌い:2012/04/27(金) 17:25:20.62 ID:2LIdGoRH0
性行為して仲直りするシチュ

仲直りしてから性行為ならいいんだけど
まだお互い相手に本気で腹立ててる状態で性行為→スッキリして仲直り、が嫌
男は征服欲満たせてスッキリ!かも知れんが
女側は余計怒るというか「こいつ何こんなときに発情してんの?動物?」と
呆れて冷めた目で男を見るようになるだけじゃ…

喧嘩というよりじゃれあいで女側は本気で怒ってないときや
女側が甚振られて満たされるドMキャラならともかくさ
772嫌い:2012/04/27(金) 18:18:50.47 ID:r/SZtzi+0
>>744
私が書き込んだのかと思った
夢や劇中劇オチ以外にも泥酔状態だったから記憶が一切無いパターンも酷い
AとBがちょめちょめ、その横でC気絶
Cがプレイに混ざろうと話しかけたら記憶が無かった話は本当にきつかった
Cを平然と気絶させた2人も酷いし、蚊帳の外のCが可哀想すぎる
773嫌い:2012/04/27(金) 19:51:24.62 ID:i5EOlm/4O
二次創作でキャラに書き手の思想を代弁させるやつ。
特に球団、政治関連。
他にどんなに面白い話書いててもこれをやられたらうんざりする。
他人のキャラに語らせるなよ。
774嫌い:2012/04/28(土) 00:11:34.06 ID:hSfO4HpF0
人間とロボット(アンドロイド)をCPらせるのが嫌い
どれだけ精巧に作られていようとも所詮は機械
人工物に感情が、それも恋愛感情なんてものが芽生えても胡散臭い
それでも人間と結ばれずに終われば、その滑稽さが切なくていいんだが
人間がロボットに惚れるのは、特殊性癖みたいで非常に気持ち悪い
775嫌い:2012/04/28(土) 09:29:10.45 ID:2eZkguyT0
BLでカプ2人に絡んでる女キャラを娘とか妹扱いにしてる話が嫌い

BLやってればその女キャラは邪魔だろうし身内扱いすれば恋愛には発展しないからだろうけどなんか微妙
作者が明らかに恋愛フラグとして描いてる場合はさらに違和感
「今回もいい親子(兄妹)でした〜」みたいな感想見るといやいや違うだろって気分になる
776嫌い:2012/04/28(土) 09:45:12.34 ID:Lktpt2U50
>>775
>「今回もいい親子(兄妹)でした〜」

これ男女カプ同士でもあるなw
777嫌い:2012/04/28(土) 12:22:19.32 ID:ceaGIyac0
少女漫画で、耽美系で前髪が長いショートカットの男しか
イケメン扱いされない風潮

「目鼻立ちが整ってる」「スペック高い」はYES
でも、「ガチショタとガチ体育会系は非美形」は私見ry

プリキュア(眉無し、空気、マッチョ、逆毛、獣人)
みたいに個性的なイケメン増やして欲しい
778嫌い:2012/04/28(土) 12:28:27.55 ID:o8J+3Poq0
非恋人設定の看病ネタで、寝込んだ人に薬を飲ませるために口移しするのが嫌い
水などの口移しも生温そうで嫌

>>773
>書き手の思想を代弁
同意。球団、政治関連もだけ、書き手の道徳観をキャラに植え付けるようなのが
本当に嫌。理由付けなどもなく、当り前のようにされるときつい
779嫌い:2012/04/28(土) 17:03:33.18 ID:bnynn+7f0
いわゆる笑撃のラスト系が嫌いだ

どうして感動や萌えを貰った本人からそれを台無しにされないといけないんだ……
780嫌い:2012/04/28(土) 21:01:39.62 ID:N9w25p9c0
泥棒とかちょっとした軽犯罪者が身を隠した先で何気なくやったあれこれが
自信をなくした歌手やら冷え切った夫婦やらに希望をもたらし、最終的に警察に連れて行かれそうになると
「その人は私たちに希望をくれたわ!」「捕まえないでくれ!」と場の全員が味方化し
結局何かうやむやになる流れが嫌い

お前らにはいい人かも知れんが犯罪者なのそいつは
しかもこういう犯罪者って大体子どもがのっぴきならない事情で犯罪やってたりして、
運よく許されると本人も調子のっててウザイ

ネズミーシーでまさにこういう感じのショーやってたが終わって清々した
オリキャラ密航者がでかい顔するドリ臭いks脚本と演出だったし、ネズミー信者だが終わって嬉しいショーなんて初めてだ
781嫌い:2012/04/29(日) 13:15:06.74 ID:5nFqA5/l0
先輩に恋する主人公が結局幼馴染とくっつく…ここまではいいんだけど
先輩への想いは恋愛じゃなくて憧れでした〜ってシチュ

先輩との個人的なエピソードがなくて、アイドル的存在ならミーハーな感情だと納得できるが、
「先輩を好きになったきっかけは〜」と散々語って
先輩の一挙一動に「素敵だ」とか頭の中先輩でいっぱい(時々幼馴染にときめく)と描写されているのに
今までの言動はただの憧れだからノーカン。心の奥では幼馴染一筋でした!とされてもビッチや優柔不断扱いされないための言い訳にしか聞こえない
先輩と恋愛関係になってたらもうどう取り繕っても無理だし、片想いなら別に誤魔化さなくてもいいだろ
憧れと恋愛感情間違えるくらいなら幼馴染への想いも友情や家族愛と勘違いしてるんじゃないの?と言いたくなる
782嫌い:2012/04/29(日) 14:08:37.51 ID:dX0SUUgW0
振られても未練たらたら…みたいなシチュ

その後も望みもないのにずっと想ってたり
不特定多数に走ったり振られた人に似ている代用品を探したりすると更に嫌悪感が倍増する。
振られた側の辛さ、というよりもこんなに想われるほど振った方は
魅力的なんですって言いたいだけのものが多いし
いつまでたってもあなたが好きですなんて振った側の都合のいい妄想だろと思う。
783嫌シチュ:2012/04/29(日) 14:33:16.83 ID:Qs+4/5MAO
>>782
同意過ぎる
なんか現実にいる別れても女は自分のことがまだ好きとか勘違してる男みたいな気持ち悪さを感じるわ
別れたり降ったりした以上は相手はいづれお前のことなんか忘れるっつーの。
男性向け女性向け両方に言えるが本命以外は解放してやれよ。
784嫌い:2012/04/29(日) 15:42:11.25 ID:MqW9R1Do0
>>782
同意
振られても引きずらなきゃ本物の恋じゃない、振った側も振った相手を忘れたらいけないとかそういうの嫌い
何で振った側・振られた側どちらも新しい恋を始めたら純愛じゃないみたいな空気なの?
別れた後幸せそうな相手の顔を見て涙が・・・とかもマジでウザい
好きな相手なら幸せになった事を祝福するくらいになれよ
理性と感情は切り離せないと分かってても、何か哀しい別れを経験した自分に酔ってる感じがしてしまって気持ち悪いな
785嫌い:2012/04/29(日) 17:21:00.58 ID:8mNF62A+0
長年の悩みやコンプレックスが、出会ったばかりの相手の一言であっさり解消するシチュエーション
そんな簡単に吹っ切れるなら最初から大した悩みじゃなかったんだろとしか思えん
786嫌い:2012/04/29(日) 21:19:00.34 ID:n0+RE9MB0
>>781
自分もそういうの嫌い。
散々恋愛の「好き」を描写してきたのに何なの?と思う。
この例のケースもそうだけど、振られ役のオチのつけ方にも使われる。
「お兄さんとして慕ってたのを恋と勘違いしてた」とか、これまでの展開から無理ありすぎ。
そのキャラの恋を応援してた身としてはものすごく惨めで馬鹿みたいな
気分にさせられる。
787嫌い:2012/04/29(日) 23:15:25.81 ID:vA9rDX/D0
>>781
ちょっと自分語りさせて
そのシチュが「嫌い」なことだけは分かっていたが、
なぜ「嫌い」なのかは分からなかったんだ。考えられるのは…

理由1・幼馴染みの描写が手抜き&先輩への未練が消えて見えず、ビッチに見える

理由2・大人作者の「チート×チートage!凡人×凡人(読者)sagew」という皮肉に見える

理由2・先輩落ち着き過ぎ、幼馴染み冴えな過ぎでロリコンマンセーに見える
先輩らしい先輩と、年齢相応で格好いい同級生が描けない人が多過ぎ
788嫌い:2012/04/29(日) 23:37:39.25 ID:xg81fkzy0
昼間は普通の学生、夜は正義のヒーロー(テロリスト)みたいな
二つの顔を持つ主人公やヒロインが昼間も夜も普通に生活してるシチュ
いやどう考えても仕事量がパンパンでまともに社会生活送れるわけないだろと思ってしまう
これが幼児向けアニメとかで魔法の力で現れる敵を時々倒すだけとか
夜とかは普通に寝てますとかその程度ならいいけどテロリストのとかだと
テロ行為をしながら学生生活とかどう考えたって無理だろ
体制打破を打ち出しながら個人の私生活には配慮して学校も出してあげれるように
いろいろ配慮してあげますってそれどんな組織だ
死神ノートみたいに基本はノートに名前かいてるだけで合間の10分でも出来るし
別に特に組織だって行動してないとかそういうのならまだしも
普通に組織結成したならまともに昼間の生活送れるわけないだろ
789嫌い:2012/04/30(月) 02:37:22.59 ID:Ea5FIf7h0
原作ストーリーはドラマで、登場キャラクターは皆俳優で演じてるだけというパロディ設定

性格はそのままとかならまだ許せるが、「実はドラマ(原作)とは正反対の性格で〜」だの「ドラマ(原作)ではいがみあってるけど、実は超仲良しで〜」とかなると、最早顔だけ借りたオリキャラじゃないのと思う

しかも誰かがこのパロディ設定をやるとパロディのパロディが増殖するという悪循環が起きてマジ勘弁
790嫌い:2012/04/30(月) 08:47:28.18 ID:79SeILIh0
シチュなのか微妙だがA(♂)総受けの人の描く(書く)ノマカプA×B(♀)で
中身がA←←←←←Bなのはまだいいがどう見てもBAだったりするのが納得いかない
女にまで鼻血だたせてAにハァハァさせたり他の取り巻き(全員男)と
一緒になってA争奪戦に参加させたりしてるの見た時は騙された気しかしなかった
791嫌い:2012/04/30(月) 08:47:46.64 ID:k14U44PT0
>>788
同意。前は何にも思わなかったけど、スパイダーマンでバイト・学生・ヒーローの三重生活して
疲弊しているのを見て、そりゃ無理だと思った。コピーロボットが無いと成し得ないんだと

ABカプがいて、Cがいても当馬扱いだったのが、長々としてフラグ無しに
最後の最後でCとくっ付いた。B曰く、Cには私が必要、Aは一人でも大丈夫だから
カプが途中で変るのは本当に嫌。せめて誰とくっ付くか分からないとあれば
792嫌い:2012/04/30(月) 12:36:11.34 ID:GfUCJCo00
主人公とヒロインが会話しただけでモブが「主人公とヒロインはデキてる!」
って騒ぐシチュが嫌い。
恋愛脳過ぎてイライラする。男女で行動することなんて良くあるじゃん。
本当に恋愛関係ならまだしも、一緒にいただけで騒ぐとかなんなの。
一緒にいる=デキてるって…どんだけ飢えてるの?
1回限りならいいけど、毎回毎回騒いでるとうんざりする。
リアルにそういう目に遭った事あるから余計嫌。

冴えない主人公とモテモテなヒロインが一緒にいてモブが
「ヒロインちゃんはなんであんな冴えない奴といるんだ」って言うシチュ。
不細工の嫉妬乙。幼馴染だからいるだけじゃん。それに古臭い。

モテモテで美人で学年1位で人当たりのいいヒロイン(イケメン)が〜ってシチュ
書き手の欲望が露骨に出ていて気持ち悪い。しかもモブとそんなに変わらないという。
そんなメアリースー求めてねぇよ。感情移入できるキャラにしてくれ。あと古臭い。
793嫌い:2012/04/30(月) 12:40:35.57 ID:rCO2pjzB0
シブにある2chパロ
○○の世界に2chがあったら系のスレは好きだから見てみたけど
モブや受けが逐一報告するホモカップルの動向に一喜一憂するスレ住民とかきもい
コテがしつこくネタを引っ張ったり、全員が顔文字使いまくりで終始馴れ合ってるのに
言い回しやノリはvipperで違和感全開
結局はモブに受けをマンセーさせたいだけじゃん

>>781みたいなシチュで、特に先輩ポジと恋人関係になるやつ
ヒロインが男1に告白され付き合い始めてから男2に傾き、
結局男1は振って男2とまとまるという漫画が
昔仲良しでやってて子供ながらに怒り心頭になった
今読んでる漫画がちょうど男1×女←男2で
男2は女の恋を応援しているうちに女を好きになり離れようとするけど
女はせっかく恋が叶ったのに急に距離を取り始めた男2が気になる…
さらに男2の友達は「このまま想いを隠して引き下がっていいのか!」と焚きつける
という嫌いなシチュフラグ立ちすぎてて今からイライラしてる
相手に恋人がいるのに、周りが片想いキャラを煽ったり応援したりするシチュも嫌い
片想いしてる本人も「諦めない!」としつこかったりするのも男女問わず嫌い
真剣で一途なら恋人同士の間に割って入るのが正当化されるという思考が理解できない
794嫌い:2012/04/30(月) 13:15:40.78 ID:b1RdCb1wO
ネット公開や同人誌の漫画のセリフにwを使うこと
wが広まる前まではそれ無しでも表現できてたのに…
使うと楽なんだろうけど読んでいて冷める
795嫌い:2012/04/30(月) 13:46:06.19 ID:fh4WC17L0
>>781
その派生で
憧れ君×ヒロイン←幼なじみで憧れ君とヒロイン付き合う
ヒロインを諦めようと幼なじみがずっと自分を好きだと言う女の子と付き合う
ヒロイン露骨にやきもき→私ひょっとして幼なじみが…?

この流れが嫌い
お前はもう憧れ君と付き合ってるんだから幼なじみの事はほっとけよ
この場合幼なじみもヒロインへの当てつけのためだけに女の子と付き合っただけだったりするし
ヒロインと幼なじみ両方最低で応援出来なくなる
特に女の子が生意気でぶりっ子な後輩かヒロインの親友なパターンが駄目
前者はあからさまに当て馬臭がするし後者は大抵niceboat一歩手前のドロドロになるから
796嫌い:2012/04/30(月) 14:46:28.26 ID:gqeu+FQm0
年上と年下のカプで年下が必死なのに
年上がいまいち気乗りしないまたは年下を完全に子ども扱いみたいなのが嫌い
必死なのにきちんと相手してもらえない年下が気の毒に思えてくる
年下が強引に迫ってくるから相手してますってときどき見かけるけど
凄い失礼だろそれ、年上ならきちんと説得するなり振るなりしろよと思う。
797嫌い:2012/04/30(月) 16:00:39.32 ID:d55WFQiw0
>男Aと一緒に行動していたけど、
>後から出てきた男Bとくっつきました

の流れで、「男Aはヒロインの元彼氏です」という人は、
群像劇や男3人女2人チームの
女が同じことをやってても同じ台詞を言うのか問いたい
上で言われてたけど、古臭い
798嫌い:2012/04/30(月) 16:43:15.62 ID:ANUmCHvp0
ハーレムもの
痛々しい
799嫌シチュ:2012/04/30(月) 17:27:48.99 ID:bZ6Hoj2RO
男の浮気はうまくやれば許される、もしくは妻や彼女がいつも我慢するってパターンのドラマや漫画のシチュ
昭和までの時代を舞台にした作品内だけにしろ。
800嫌い:2012/04/30(月) 21:01:53.94 ID:WFUTezZ90
>>793
支部の2ちゃんぱろに全力で同意
脱いだ、なぜ脱ぐ、つ「 」、とかテンプレかってぐらいに必ず出てくるし、スレ住人は
スレ主総マンセーで思い出したように安価したりでも顔文字多用には誰も何も言わないとか、
もの凄くちぐはぐで気持ち悪い
そのうえ最近じゃスレ住人という完全オリキャラモブがスレ主になってたり、なぜかそのモブと
キャラがカプってたりするのがじんわり増えてて嫌だ
それただのドリでしょ
何かジャンルが人気になるとバカの一つ覚えみたいに○○ちゃんねるネタ書くやつが出てくるし、
総愛され総受け話の手っ取り早い装置みたいになってるのが不快
改行ミスしてるのもやたら多いし、最初は楽しんで自分も読んでたけど、今じゃタグの「○○
ちゃんねる」見るだけでうんざりする
801嫌い :2012/04/30(月) 21:21:01.22 ID:RSBQe5IU0
飄々とした無責任KYイケメンの美化

・「最初は馬鹿だけど成長していく」シチュ
・「厨二男5人組で男×男萌え」シチュ
に無責任KYが使われやすいだけで、無責任KYに需要はない

・「戦う時だけ格好良くなるシチュ」は、
「普段の馬鹿な行動にこんな意味が!」って伏線か
「考える力がある人ほどコミュ障」ってあるあるネタしか面白くない。
ただの馬鹿な行動は美化されない。勘違いするな。
802嫌い:2012/04/30(月) 21:48:33.71 ID:agNbWdkr0
>>799
同意
最終的に男のほうが仕返しされたり過ちを反省すればいいけど
女の方が男のために女は黙って耐えなくちゃとか
奴隷根性丸出しのふざけたこと言い出して男側にお咎めなしのシチュが一番嫌いだわ

その逆で彼女が他の男に寝取られたり浮気したりして
彼氏がそれ覗いて悔しがりながらハァハァしてるシチュも理解できない
そこは怒れよ
803嫌い:2012/05/01(火) 04:15:41.44 ID:3uv6xkDz0
陥没乳首ネタ
女性のそれだって好きじゃないのに
最近ではBLの受けが陥没乳首であるネタも多く、絵を見るだけで気持ち悪い
現実の陥没乳首の人がどうとかではなく
二次エロに利用される陥没乳首が嫌い
804嫌い:2012/05/01(火) 08:59:49.94 ID:pAm0s8pW0
ヒロイン×超絶イケメン、空気ヒロイン1×イケメン1(元マンセー要員)、
空気ヒロイン2×イケメン2(元マンセー要員)対抗ヒロイン×ブサメン

↑こういう余りものカップリング
805嫌い:2012/05/01(火) 09:01:54.24 ID:v87SwrHO0
種族によって姿が違う(ネコ耳や下半身馬とかエルフとか)のに
異種間恋愛が禁止されてないシチュ

単純に子供や血筋はどうなるの?と思う。最終的にキメラでもできるのか?
設定ミスだとしか思えない
806:2012/05/01(火) 10:38:09.73 ID:IkVdsb3E0
やたら偉そうな人外種族
だいたいそういう設定が付くのはエルフかな
人間嫌いなのは良いけどあきらかに見下してるのが嫌
何様だよ
人間は無益な争いばかりするとか人間にはダメなところばっかりとか言ってたりするけど
じゃああんた等は非の打ち所のない完璧な種族なのか、逆に胡散臭いし嘘くさい
多くの場合主人公(人間)に自分たちでは解決できない事件を実力を見てやると言わんばかりに押しつけて来やがる
とんだ劣等種族だ
807:2012/05/01(火) 14:39:57.24 ID:8vuae6k7P
>>806
同意
そんな劣悪種族ほったらかしで世界ピンチになりかけでも
人間のまいた種が〜とか理由つけて動こうとしないがうざい
完璧な種族で力あるんなら少しは動けよ
808嫌い:2012/05/01(火) 17:45:14.48 ID:vpEf14250
そういや自分の好きだった番組では
単なる可愛い担当の妖精が終盤で地球そのものに等しいどころか、
主役の持つエネルギーの根源だった事にされたのはあきれた
そのエネルギーって科学者の製造したものだったんじゃ・・・
809嫌い:2012/05/01(火) 19:10:19.83 ID:jbVEkvQX0
>>805
分かる

人間と姿形が違えば違うほど(その中だと下半身馬が特に)
人間とその種族が交尾しても受精できないんじゃ?とか
できても奇形が生まれるんじゃ?と不安になる

大抵の作品では人間とその種族のいいとこどりみたいな
かわいく完璧で健康な子供が生まれるけど
810:2012/05/01(火) 19:56:23.08 ID:bSEuxgZw0
クロスオーバーネタが嫌だ
前作主人公が新作主人公の世界に行くとかその逆とか
必ずどちらかの主役(作者の愛の強い方)がもう片方を食っちゃうのがわかってるし
その2人のカプネタとかやりだしたらもう最悪

メアリースーはオリキャラでも作ってやっててください
どっちの主人公も好きなだけに両方汚された感じでスゲーヤダ

二人が並んでる程度のイラストならほのぼの見てられるんだけどなー
811嫌い:2012/05/01(火) 20:52:57.92 ID:THPFadX50
今どき古いとは思うが、暗黒微笑キャラが「どうなるかわかってるよね?」と言いながら物事を強制するシチュ

うっぜえ
どうなるんだよ馬鹿野郎としか思えない
書いてる側はギャグと思ってるらしいが、全く笑えない
812嫌い:2012/05/01(火) 21:09:25.08 ID:V09q6qFt0
>>799
激しく同意。何か胸糞悪い。男側にお咎めがあれば別だけど。
女を何だと思ってんの。ナメてるとしか思えない。
そんな都合のいい奴いねーよ。
813嫌い:2012/05/01(火) 22:13:02.44 ID:3sxV3zdh0
>>806
そのシチュ、「自虐してるつもりで同じ立場の他人まで貶めてる」のと同じような気がして嫌い
814:2012/05/01(火) 22:19:27.56 ID:jnXtaFuNO
エセ聖女、自称聖女
ラストで悪人を自らを呈して庇い正論ビシバシ。悪人に酷い目に遭わされた復讐加害者を糾弾
お陰様で悪人はゴネ得、加害者はタイーホ
目の前がきれいなら視界外はグチャグチャでいいのか

最初から何も知らないアホの子とか、肉も魚も野菜も食べません光合成で生きてますってマジ天使ならまだ分かるけどさ
815嫌い :2012/05/01(火) 22:24:28.65 ID:ua+fQZVi0
20代後半の美女が非美形中高年♂の対の位置にいて、
美女は陰険婆扱い、非美形中高年♂は良い大人扱い、
美女と同世代の美男がJK、JCにモテモテなシチュ(下手したら男子中高生よりも)

本を叩きつけたくなる
816嫌い:2012/05/01(火) 22:24:53.16 ID:i2iiL4UA0
20代後半の美女が非美形中高年♂の対の位置にいて、
美女は陰険婆扱い、非美形中高年♂は良い大人扱い、
美女と同世代の美男がJK、JCにモテモテなシチュ(下手したら男子中高生よりも)

本を叩きつけたくなる
817嫌い:2012/05/01(火) 23:54:11.59 ID:7mzTr2330
男女関係なく主人公、憧れの君A、主人公に片想いBで、主人公×BのあとAに惚れさせる展開大嫌い。
恋人Bをゲットしただけじゃ飽きたらず、Aを惨めなサンドバックにしたいのか
と言わんばかりの展開しか描けない作家大杉
Bは失恋したけどかけがえのない友人ができたり、将来の夢にむかって頑張ったりしては
面白くないんですねクズですねという感想しか持てない
818嫌い:2012/05/01(火) 23:56:17.87 ID:7mzTr2330
Bは失恋したけど〜じゃなく
Aは〜だった、ゴメン
819嫌い:2012/05/02(水) 00:02:14.03 ID:g41Q3VJk0
>>793>>800
2ちゃんパロ同意
ひと昔前に流行った「キャラと作者の座談会」と同じ痛々しさを感じる
820嫌い:2012/05/02(水) 00:55:51.00 ID:TjpAs0If0
家のお手伝い(家業)をやたら強要されているシチュ

実家が自営業の場合に多いけどちょっと常連さんに呼ばれて顔を出すとかならまだしも
がっつりと学校から帰ったら即効で着替えて夜遅くまで働いて
周囲も「家の仕事なんだから当然。」みたいな顔をしてるのが嫌だ
同世代と遊ぶこともなく部活もする事なく休日も平日もそれだけっておかしいだろ
特に高校生くらいの年代なら勉強とか部活とかさせてやれよ…一番大事な時期だろ
社会勉強のためとか言うけどそれだったらちゃんとキャラがしてる労働に対して
バイト代金とか出すべきじゃないの?少なくとも同じ仕事を外ですればそれだけ貰えるだろ
家のお手伝いじゃなく社会勉強とか持ち出すなら自分たちが得た労働力に対して
きっちりとその正統な対価を支払うのが社会の常識じゃないのか?
キャラが私は家業を継ぐ!その修行!と意気込んでいたり家業が破綻寸前で
一人の賃金も惜しい状態とか言えばちゃんと休みがもらえたり
親もちゃんと配慮してて子供側もある程度受け入れてるなら気にならないんだが
言い出せないだけで実は…みたいなのが来るとうんざりする
特に家業が大きいほどふとした時に暗い顔をしたり友人でも感づけるくらいに
子供が追い詰められてることが多くていやもっと身近にいる奴らは気づけよ
○○ちゃんは立派ね、いい後継者がいるわね〜とか暢気に話してる場合じゃねえよ
821嫌い:2012/05/02(水) 00:56:33.65 ID:usLaZJYl0
>>815
同意
大人の男や、女でも少女ならいい扱いだけど大人の女は悪く扱われてる
のって作者に大人の女性に対するコンプレックスでもあるのだろうか
例えば書き手が男なら自分に自信がなくて同世代の女性が怖いとか、もしくは
ロリコンだとか
女の作者でもこういう設定にする人っているのかな

似たようなので、作品内で年上の女性キャラがやたらおばさんとかからかわれるのが嫌い
10代の少年少女が中心の作品に多いけど、20代前半とかの年齢的には全然
おばさんじゃない人もからかわれたり、おもしろくないのにしょっちゅう
年齢いじりネタが出てくるとさらにうざい
822嫌い:2012/05/02(水) 01:27:47.42 ID:LjJo+EK90
攻めが全ての主導権を持っていて強引に抱くようなのが嫌い

受けが嫌だって言ってるのに強引にやりだして受けもいつの間にか流される〜とか
受けの方が身体の負担が大きいのに攻めが自分の欲望解消しか
考えてないみたいで凄い不愉快、流される受けもうだうだしててウザイ
あと調教とかひたすらやりまくるとか受けが都合のいいダッチワイフにしか
見えなくて気持ち悪い
823嫌い:2012/05/02(水) 02:02:25.09 ID:4lNA8bDBO
>>821
同意
それと男が上司や主人公だった場合の相手役の女がどの年齢でも幼くて思慮が足りないか、子供扱いされるのが嫌いだ。
対等な男女描写できないの?と作者に失望する。
824:2012/05/02(水) 06:36:38.20 ID:nxD/RbQH0
仕事サボってばかりの奴がのさばって高給もらってるシチュ。
とっととクビにしろ、そんなの。
825嫌い:2012/05/02(水) 10:48:53.54 ID:r9+++kZ8O
禁忌に対するドラマが目的でも近親相姦は好きじゃないが
単にエロが目的の近親相姦になると吐き気しかしない
どんなに言い繕っても一線越えるまでの短さを考えれば
「家の中に生きた尾欄打嫁がいてラッキー、出掛けて女探す面倒もなく家でやりまくれる」
ぐらいにしか血縁設定の意味を感じられない
それで対象は主人公だけを愛してて他の男に見向きもしないとか都合よすぎ勝手すぎ
最後も必ず実は非血縁でしたの御都合ハピエンか
対象が事故死か病死して数ヶ月後に主人公が対象を偲ぶシーンでおしまい
関係を解消した場合、主人公が他の女とくっつく事はあっても
対象も別の男と幸せになりましたなんて絶対やらない
御都合近親エロな時点でドン引きだから別に今更やってほしくもないけど

どうせご都合主義なら全くの他人が突然押し掛けて同棲が始まった
とかの方がよっぽどマシだっつの
女の家族はキモヲタの道具じゃねえ
826嫌い:2012/05/02(水) 11:59:12.14 ID:j6Ugb0/C0
ステレオタイプ
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%C6%A5%EC%A5%AA%A5%BF%A5%A4%A5%D7
三番目、「本当はそうではないのに、その社会では定着してしまっている一種の陳腐な共通イメージ。」
とあるが、
近親、ロリコンショタコン、S彼()、大和撫子()、ビッチ
などがそれにあたると思う
827嫌い:2012/05/02(水) 12:31:35.80 ID:jVCw36kl0
大人批判。大人は汚いとか嘘つきとかいうの。
特に子供の能力者ものとの組み合わせが最悪。作者の代弁を子供がやらされてるのが嫌だし、
現実にカルトやテロリスト、過激派が子供に武器を持たせて思想を刷り込んでって手口を使ってるから
そういうの彷彿させる。
828嫌い:2012/05/02(水) 14:13:36.95 ID:rzzy03b50
・天然っぽいロリ系キャラを二次でやたらと性格悪い腹黒ぶりっ子にする風潮
・普段大人しいキャラが他キャラと一緒にはしゃいだりするだけで悪意をもって叩く風潮
・本編では友達に恵まれてる良い子なのに二次では嫌われ者にして他キャラにdisらせるギャグ創作
愛情を感じないし全然面白くない
ネタって言えば何をやっても良いってもんじゃないし、キャラの粗捜ししながら本編見てるんだろうなこの人としか思えない
最近だと笑顔ぷり熊の黄色に対するこういうdisネタが多い
829嫌い:2012/05/02(水) 14:33:13.94 ID:Sewb3n2OO
がんばっているキャラを差し置いてなぜか要領いい天然キャラが良いとこ取りするシチュ
特に大きな盛り上がりのオチの場合は
がんばっているキャラや真剣なキャラが報われないことにがっかりする
努力なしでそんなつもりなかったけど上手く行っちゃったってのを
見せられても微笑ましくもなんともない
意地悪なキャラに良いとこ取りされる方がまだ良い
それなりに必死だったり葛藤してるキャラだろうし
830嫌い:2012/05/02(水) 14:35:42.89 ID:/2ISWAIS0
父親×息子のBL
横暴な虐待父なのは論外だが、息子が幼い頃から父親の性欲を受け入れ
成人してからは初老×青年の一見ラブラブカップルになっているのもすごく気持ち悪い
まさに>>827の言うような洗脳を感じる
831嫌い:2012/05/02(水) 15:46:20.85 ID:dZZjpfCF0
男性作家の描く過剰に仲良しの女の子グループ。
萌え系とか微百合系とかじゃなく普通のゲームとかに差し込まれるともう最悪。

何その脳みそ溶けてるような百合っ子。
百合じゃなくて親友好きすぎるだけだよっていっても、百合だよそれはもはや。
ボディタッチ、胸もみ、下着チェック。女の子だから恥ずかしがることないよー。
女同士だろうと、いきなり胸揉んだら変態だよ。ボディタッチもやんねーよってなのばっかり。
なんつーか、こう気持ち悪い。
夢と希望を詰めるのいいけどそこにドロッと下心を混入するな。
832嫌い:2012/05/02(水) 16:00:29.05 ID:sGJL9LZj0
>>829
既に出てるけど、
真面目に戦ってる脇で子供や動物が優勝賞品を取っていく系は笑えない
子供もそれ目当てで戦ってる事を察しろよ、取るなよ
833嫌い:2012/05/02(水) 16:23:03.56 ID:Hiyu6X3R0
>>831
百合っていうか…レズ?
俺もそういうシチュは趣味じゃあ無いなぁ
834嫌い :2012/05/02(水) 17:16:29.13 ID:XC6xjZPm0
>>828
あー…やっぱ、弥生ってそういう目線で見られてたんだ

男と保護者と幼児には仲良しに見えてても、
厨房女にはそう見えてないだろうなー(特に、ポスターコンクールとエイプリルフールの回)
と思ってたんで

なんでもガキ目線で描けばいいってもんじゃないよな
ガキが見てもつまらない話になる
835嫌い:2012/05/02(水) 17:24:06.97 ID:N2qdNjBt0
異形系♂×人間女
人間女が♂より強い力を持っていてDVまがいの事で尻に引く、みたいなのありすぎてうんざり
836嫌い:2012/05/02(水) 17:29:13.74 ID:1UVTczeB0
>>831
着替え中や大浴場で「○○ちゃん胸大きい!触らせてー」で無理やり触ったり、
もみ合ったりとか露骨にエロ狙いすぎて萎える
リアルだったらこんなこと普通はしないのに女子あるある的な扱いをされてるのも
嫌だ
837嫌い:2012/05/02(水) 17:47:07.83 ID:hHnnpcpB0
男同士で大浴場入って「○○アレ大きいー!触らせてー」ってくらいあり得ないよな
838嫌い:2012/05/02(水) 19:24:49.14 ID:uiyFGDyX0
子供に優しいってだけでロリ(ショタ)コン扱い
ただ子煩悩なだけで恋愛や性的なことを持ち込まんでくれよ…

ムチャ振り押し付け
特に煽ったり重圧かける奴がいると腹立つ。お前がやれよと

カプでどちらかが苦労していてもう片方は消極的、只管受身型で流されるだけ
特に相手や周囲にお膳立てして貰わないと何にもできないようなの
たまには相手にも苦労させたり自主的に行動起こさせろよマネキンかっつーの!
839嫌い:2012/05/02(水) 20:18:47.55 ID:GSqUTImuO
>>836で思い出したけど、体育前とかの着替えのシーンで女子が堂々と下着姿になるのが嫌だ
いくらその場に女子だけしかいなくても一応みんなもうちょっと恥じらうわ
840嫌い:2012/05/02(水) 20:20:54.12 ID:oj0OdmRV0
上下ともいっぺんに下着になるとかないな
片方ずつ隠しながらやるもんじゃないか
841嫌い:2012/05/02(水) 21:16:21.78 ID:j/bHDfEp0
>>836
疑似レズ同意
レズならレズでレズですと言いきってくれればスルーできるのに
パンツじゃないから恥ずかしくないもんに似た欺瞞を感じる
842嫌い:2012/05/02(水) 22:15:48.78 ID:dbLOAa3u0
萌え豚向けのサービスシーンに大真面目に文句言うなんて馬鹿の極みw
843嫌い:2012/05/02(水) 22:22:52.93 ID:2ESQes0VO
エセレズに便乗して
百合キャラかと思ったら主人公に惚れてハーレム要員に変わるのが嫌い

「主人公なんかに女ちゃんはもったいない!」って邪魔するシチュは特にうざい
百合キャラのときは本当にそう思って邪魔してるからいいけど
主人公に惚れた後だと「女のため」を建前にして自分の欲求満たそうとする感じが嫌
女にも主人公にも失礼

あとこのテのシチュは
同性愛なんてあり得ないだろjkって作者の声が聞こえる気がする
844嫌い:2012/05/02(水) 22:32:24.80 ID:l7h9XI8RO
嫌いスレで嫌いなものを嫌いといって何が悪いんだ

嫌いシチュというか、主人公がたいしたことしてないのに、いちいちスゲー!さすが○○さん!とあらんかぎりの賛辞で褒めまくる腰ぎんちゃくが居るのがやだ
ギャグならまだしも、シリアスなギャンブル漫画とかでやられると逆にバカにしてんのかとすら思ってしまう
すごいとか天才ってのは実況より行動で見せてほしい
845嫌い:2012/05/02(水) 22:33:46.35 ID:gg+i3Bll0
風呂、更衣室のエセレズ、擬似レズ同意
サービスとわかってても気持悪いものは気持悪いしバカとしか思えない
ありがちみたいにしてサービスを描く言い訳してるのがよりキモい
846嫌い:2012/05/02(水) 23:02:10.03 ID:ALXLNU4h0
この流れで似非レズ同意
エロ特化のコメディ作品ならあーはいはいで流せるけど
シリアス作品やリアルな女の子(笑)の描写を
ウリにしてる作品でやられると萎えまくり
おっぱい触り合いも着替え時下着姿全開も全然リアルじゃねー
847嫌い:2012/05/02(水) 23:27:36.04 ID:3H4Ee1sJO
>>843
同意
百合も男女も好きだからどっちもバカにしてる描き手が透けて見えて嫌い
どんな性格の女キャラも主人公のモテモテアクセサリーでしかないのか
848嫌い:2012/05/03(木) 01:27:07.26 ID:9oWMYavS0
特定キャラがバカで実際に本当に馬鹿にされてたり
バカにしてもいいという空気のシチュ
いじめの匂いを感じてしまってな
849嫌い:2012/05/03(木) 03:07:52.40 ID:WJen6EEE0
一次の場合なんだけど、
作者の愛が主人公側<敵役側に偏っているシチュ
敵役の心理描写の方がやたらと細かくてゴタゴタしてて
二、三話くらい主人公がでなくて「主人公空気ですね(笑)」とか後書きで書いてる奴
主人公が空気に見えるのはお前の構成力の問題だろうが
一次だからどんな話を書こうが勝手だが、作者自身が主人公やヒロインを空気扱いするくらいなら
敵役を主役にしろと思う
850嫌い:2012/05/03(木) 08:48:15.26 ID:ATwngtkh0
>>821
ロリ=自分の大人の女、大人の女≠自分で暴力男好きのマンセー女、
自称永遠に時を生きるのは17歳の恋愛脳女、が描いてる気がする

「男は大人になればなるほど格好いいけど(老いるまで)、女は二十歳を過ぎたら腐っていくだけだよねー」
「大人の男は同世代よりも女子高生が好きだよねー」
「女の我が儘は自重するべき、男の我が儘は可愛いから許すべき」
これらが悪口扱いされず、「そんなの当たり前じゃない。何言ってるの???」
と、周りが口を揃えて言ってて白けた

フェミ入った女作者は、長身の美人達が
ブサチビ男達をdisる話を描くが、こっちはつまらなくも面白くもない
851嫌い:2012/05/03(木) 08:48:42.92 ID:ATwngtkh0
いっそのこと、大人の男と女子高生が、
「大人の女の馬顔キンモーーー」「ケバい口紅ウェッウェッ」って、
大人の女を、左右から綱引きでイワジワ絞殺する場面を描けばいいと思う
奴らがやってるのはそういうことだから

そこまで大人の女憎いなら、徹底的にdisってみろよ
都合良く女子高生の意地悪な養母にしたり、
大人の男×女子高生より手抜きのオネショタ付けたりしてごまかすんじゃねぇよ
852嫌い:2012/05/03(木) 09:56:31.67 ID:AA1Vzi4V0
>>844同意

主人公以外でも、頭いい設定のキャラがたいしたことをしないのに、周囲が
大絶賛するのが嫌い。
特に、簡単に予想できるような策に、敵が不自然にひっかかって驚愕して、
悔しがりながらやられるパターンは最悪。

全然関係ないが、お守りや花など、相手が欲しがってもいない物をプレゼント
しようとして、危険な場所に行って相手に助けられるシチュが嫌い。
かえって迷惑かけているのに、けなげ扱いされると白ける。
リアルでも要らないお守りくれる年配の人がいるけど、安っぽいし捨てにくいし
自分がいい気分になりたいだけとしか思えない。
853嫌い:2012/05/03(木) 10:11:35.74 ID:lGbp+6BLO
キャラクターが漫画であることを自覚しているような描写が嫌い
「漫画みたいな設定」「作者は○○だから」「ページが足りない」
と作中でキャラが言ったり
絶体絶命のピンチでも「うわーんどーしよー」と漫画泣きしてボケたり突っ込んだり
キャラが脚本をわかっている様子なのが萎える
モブがバタバタ死ぬシリアス展開の横で主人公たちは漫才やってるとか最悪
真面目に読んでいたこちらを馬鹿にされた気分になる
854:2012/05/03(木) 11:39:25.67 ID:nxjR7rtaO
所謂「空気キャラ」「地味キャラ」「普通キャラ」を弄るシチュ
自虐ならともかく周囲のキャラが「地味w」「特徴ないw」とか弄ってると何様なんだろうと思う
というか「普通」を弄るって自分たちを異常者だと思ってるの?
ギャグに↑でシリアスになった瞬間「仲間」「友達」とか言ってるとさらにない
こんな仲間お断りだろ
855:2012/05/03(木) 13:35:28.29 ID:N900XoJNO
>>848
同意
自分の好きキャラがその対象で辛い
最近ではそういうネタからヘイト並にいってる厨もいる
そういうシチュからのヘイトって自覚ないから余計やっかい
856嫌い:2012/05/03(木) 14:24:58.11 ID:rULgGFwo0
腐女子キャラが男キャラに女装を強要したり
BL同人誌のネタになるとか言ったり
距離が近い男同士のBLを妄想してそれを本人達に伝えちゃうシチュが嫌い

最近じゃネットでアッーとか言われて話題になるので味をしめたのか
原作者や公式が悪ノリして男性向けにもそういう腐っぽいシーンを入れてくるのは何なんだ
すごくがっかりするからやめてほしい
ネタ利用されてる腐に罪はないと思うけどさ
857嫌い:2012/05/03(木) 14:53:33.21 ID:sE0Wbwf60
女を意識してない女キャラがやたら露出が高かったり
体型強調の服着てるシチュが嫌いだ
胸強調、ギリギリのミニスカとか着てるくせにガサツな動作とかで下着をチラ見せ
本人は気づいてないけど周りはドキドキとかってマジウザイ
それただのだらしない女じゃねーか
それで男に迫られるとそんなつもりなかったとか言い出して更にウザイ
だったらパンツルックに胸にはさらしでも巻いてろよ
858嫌い:2012/05/03(木) 15:13:09.13 ID:pft0GhvN0
>>850
ネットの女叩き真に受けて影響されてる感じの人ってことかな
あと男にもてるのが全てだと思ってる恋愛脳な人もいるか

そういう男age女sageって自分は冷静で器が広くて他の女とは違う
と思ってやってるのかもしれないけど、結局は自分自身の価値だって下げてるし
最終的には損になるだけだろうね
859嫌い:2012/05/03(木) 16:07:11.02 ID:VOVaLH4p0
女age男sageも嫌だがな
ようはバランス良くやっていただきたい
そんなに難しい事なのだろうか
860嫌い:2012/05/03(木) 16:51:04.70 ID:/l59z5QLO
女のオシャレや露出は(肩だしとか)男を誘ってるとか男にモテるためとかヤりたいんだろ?とか認定する奴が出てくるシチュ。
下着露出とかはさすがに下品なのは違いないが、女が皆男のために着飾って化粧してるとか勘違いもほどほどにしろと言いたくなる
自分のために綺麗に着飾るのが好きであって男引っ掛けたくてやってるわけじゃねーよ。
特に男がそう言うとただの下半身脳の馬鹿男にしか見えない。

後、化粧っ気の全く無い女が化粧をして着飾って身だしなみもちゃんとしている女を馬鹿にしたり見下してたりするシチュも嫌い。
身だしなみを綺麗にしようとする努力もしない女に綺麗な女を馬鹿していい口はねーだろ。
ただのだらしない女の嫉妬乙としか感じないわ。
861嫌い:2012/05/03(木) 18:39:40.94 ID:WP/uycI4O
空気ブス、ただのおばさん、
優柔不断じゃない優しい男、先輩より魅力的な十代男を描いてこなかった
しわ寄せが今になって来てる気がする(絶対君主と淫乱ロリ以外が消えた)
健全な友情を描いてこなかったしわ寄せも来てる
(ノマを出さないだけで腐媚びと言われる)
862嫌い:2012/05/03(木) 18:53:08.79 ID:ydxH3WWF0
男age女sage、女age男sageで思い出したのが
ここでも何回かあがってるけど女こき下ろしてのBLと男こき下ろしての百合
散々異性の悪い所をあげつらって同性が一番だと主張されてもちっとも萌えない
「そもそも男と女は性欲の度合いが違うから
互いの性欲を分かり合える男同士、女同士でくっつくのが普通」
と主張してた作品には開いた口が塞がらなかった
同性愛にだって男女恋愛同様の悩みはあるだろ
863嫌い:2012/05/03(木) 18:59:03.56 ID:pKcTg0pg0
萌え擬人化アンチスレに書こうと思ったが微妙なのでここで。

魔法少女のフィギュアににいちいちゴテゴテ手足くっつけてMS少女にしてんじゃねーよ…
1人目だけでお腹いっぱいなのに…何で皆ナチュラルに受け入れてんだよ…
864嫌い:2012/05/03(木) 21:03:46.03 ID:wplKMdJ90
十代から二十代の女を捕まえて年下がババア扱いするシチュエーション
一次二次問わず男向けの作品でテンプレギャグとしてやってるの腐るほど見てきたけど
子供の頃から全く理解できず笑えない
特に二次でDQNではない女キャラがやってると怒りすら感じる
十九歳の女キャラが「加齢で腰が痛い」と言っていて
その有様を十五歳の女キャラが嘲るというネタを見た時はアホかと思った
865嫌い:2012/05/03(木) 21:08:58.78 ID:YswfYy3h0
>>864
これ言ってる女がゲスにしか見えないのに何で鉄板みたいにあるんだろうね
男には面白いネタなんだろうか
866嫌い:2012/05/03(木) 21:15:22.38 ID:z21RZNOl0
tk19歳で加齢による腰痛とか、中身どんだけ腐ってんだよ
19歳女子なら大体主人公相手にいろいろイベントがあるキャラなのに
そんな肉体年齢老婆みたいなキャラもって来られても萎えるんですけど
867嫌い:2012/05/03(木) 21:23:35.88 ID:y7wIJ7e80
女は高校卒業したら賞味期限切れだからね、仕方ないね
868嫌い:2012/05/03(木) 21:30:05.77 ID:n+Dhum2P0
「○○なら受けを幸せにしてくれそう」という理由で
まったく接点のないキャラクター(酷いのになると別作品のキャラ)を攻めにあてがう二次
攻めをただの便利なアイテムとしか思ってないのまるわかりで
攻めに使われたキャラのファンからすると腹立たしい事この上ない
受けが敵役で、原作で死んだり悲惨な末路をたどったりしている場合だと
高確率で攻めを使って主人公サイドをdisるので更にムカつく
869嫌い:2012/05/03(木) 21:45:44.13 ID:UhHu4aL30
貧乏や流血がギャグで描かれなくなったように、
近い将来、ロリコンや近親もギャグで描かれなくなるかもね

「偶然犯罪者がイケメンでした」「偶然ヒロインと両想いでした」
そんなケースがごまんとあるかよ
マトモな同級生が本命の女が何人いると思ってるんだ
870嫌い:2012/05/04(金) 06:37:42.98 ID:C23mrlk3O
悪気なく、不可抗力で、女性キャラの下着姿や裸を見た男性キャラが殴られるギャグ
特に女性側に原因がある場合は理不尽過ぎて嫌な気分になる

つか思わず殴る程恥ずかしいのに、その恥ずかしい姿のまま蹴りや拳が届く間合いまで相手に近付くって変じゃない?
そっちのほうが恥ずかしくない?
って子供の頃から思ってた
871嫌い:2012/05/04(金) 06:51:43.78 ID:86LqulRM0
同人同人サイトでの管理人ネタ
「管理人に聞いてくれ」「管理人のせいだ」とか寒すぎる
「管理人に逆らったら出番貰えないぞ」みたいなネタ見るとよく書いてて恥ずかしくないなと思う
管理人とキャラが対談してるのも嫌い
しかもそういうのって管理人が(暗黒微笑)なキャラになること多くてうんざりする
872嫌い:2012/05/04(金) 10:28:25.95 ID:FjvlduFo0
>>870に便乗で
男がうっかり裸見られて女に殴られるギャグ

わざと見せてるなら顔の形が変わるほど殴られても文句言えないが
男に非がなく、たとえば自室で着替えてたり風呂場で服脱いでたり
子供や動物や、下手したら女本人に(酔っ払ってとかで)脱がされて不可抗力なのに
問答無用で痴漢扱いして殴るって理不尽すぎ

特に>>870のように女が裸見られて男殴るシチュと被ってるとさらに不愉快
「見ちゃった」のが罪なら見た女のほうに非があるだろ
「見られちゃった」のが罪なら見られた時は殴っちゃダメだろ

知らないおっさんとかなら本当に怖くて殴ったかもしれないけど
気心知られた仲間だったり幼馴染で昔は風呂一緒だったりの設定があると
カマトト乙自意識過剰乙被害妄想乙ってなる
873シチュ:2012/05/04(金) 10:32:51.93 ID:PON7Z94wO
二次での
女キャラの腐女子化
男キャラの腐男子化

同人誌を買ってるとかそういうのならまだ我慢できるが
周りのキャラできゃーきゃー勝手に萌えたり勝手にくっつけさせようとしたりするのを見ると作者の自己投影臭が臭すぎて…

大体オープン腐の上他キャラから許容されてるのが更に違和感
普通隠すしバレたら引かれるわ
874嫌い :2012/05/04(金) 10:47:08.31 ID:NPgUHpTS0
青臭い恋愛物
恋愛関係ない場面で、キャラが公私混同して他人に迷惑かけまくるやつ
普通の日常なのに、友達が友達以上恋人未満やハーレム要員と認識されてるやつ
(特に後者が嫌い)

恋愛物の主役なんて、セ○ルとロ○ザみたいな人形キャラ
(恋愛物の恋愛物による恋愛物の為のキャラ)でなんぼだと思うぞ
875:2012/05/04(金) 13:31:22.10 ID:NVDVb+aMO
>>871同意
管理人が「出番なくすよ(暗黒微笑)」で蒼白するキャラたちとか恥ずかしくなるレベル
厨房に多いから黒歴史になれば本人は自覚してやめるだろうけど
見ちゃったこっちとしては二度とそのサイトに行かないくらい嫌い
876嫌い:2012/05/04(金) 15:12:42.53 ID:8zOO4BThO
シチュかどうかはわからんが、どちらかの異性に都合のいい性格の恋人キャラ。
例えば恋人側にまるで執事・家政婦のように何から何まで尽くしてくれたり、喧嘩しててもセックスには応じてくれたり、やりたいことはどんなに理不尽でも察して止めなず、むしろ協力してくれたりとか浮気しても最終的にはゆるしちゃったりとか、
都合のよすぎるだろ。そんなもん恋人ってよばねーよ。ただの奴隷だ馬鹿
877嫌い:2012/05/04(金) 15:52:31.71 ID:BQHcxmSH0
中学生以上の年齢に達して、しかもそういった障害があるわけでもないのに話し方、行動すべてが幼児。
さらに言えばそういう幼児な言動をしてるくせに妙に観察眼があり、適切な内容の会話をし
他のキャラに「お前やるじゃないか」と言わせ「えへへぇ。○○ちゃん(あるいは○○)えらいんだよ!えっへん」
みたいなやり取り。
初対面で単なるバイトの従業員のクセに客にため口、そこの場所の年上の責任者へのため口、
緊張感のない笑顔振りまき(緊急現場ゆえの笑顔で対応とかには見えない)

どんなに内容が評判の良いミステリーアドベンチャーとはいえ
このキャラの行動がすべて引っかかり先に進むのも苦痛なんじゃボケ
普通に、その年齢や職業に合う言動させてよ
878嫌い:2012/05/04(金) 17:06:57.08 ID:RqM52r4K0
中身入れ替わりネタ
古臭いうえ大して面白くもないのにどこの二次創作でも必ずと言っていいほど見かけるから嫌い
879嫌い:2012/05/04(金) 17:07:22.59 ID:irkgwL0s0
>>876
そういう男女キャラって、
綺麗に見せる為に、ずっと顔が固まってるのも嫌い
ドジやるシーンでも、「萌え漫画のドジッ子」演出で、顔が固まって見える

男で能面面が魅力的に見えたのは、
桃と丞太郎とまゆたんヒーロー(ネタ)ぐらいだ
880:2012/05/04(金) 19:27:57.35 ID:y40SW8F40
父親の娘に対する性的なからかい

キモい
気持ち悪い
881嫌い:2012/05/04(金) 20:37:23.03 ID:PNraUeEK0
二重人格キャラが二次とかでAとBに分離させられているシチュ
さらにそれをカプにしてるのはさらに最悪

二重人格キャラって人格がひとつの体に二つあるからそのキャラなんだろ
分離させちゃったら全く面白くないじゃんと思う
あと大体表人格は優しい性格で裏人格は凶暴で残忍なキャラだと
分離させられたときにほぼ間違いなく裏人格が表人格マンセーでシスコン(ブラコン)で
表人格ちゃん大好き!近づくやつはぶっ殺す!!みたいなキャラにされてるのも嫌
アニメや漫画の二重人格は別々のキャラとして認識されることが多いので
肉体を別に与えて完全に別キャラにしたくなるって気持ちはわかるけど
やっぱり別々になったらもうそれそいつじゃないじゃんと思う
882嫌い:2012/05/04(金) 20:54:13.27 ID:tnEHxhoF0
見た目はa頭脳はAの某キャラ
a=Aデマ乙とか言われるあのキャラ
そんなキャラをaとAに分離し、兄弟設定にしたシチュエーション

見た目はaだけと中にAがいるからこそ面白いし魅力を感じるんだ、
ショタだけどショタじゃない何とも言い難いあの複雑さがいいのに、
aとA分離させ同時に存在させ、aは中身もaにして兄弟にさせるとか気色悪いわ
吐き気がするほど大嫌い
883嫌い :2012/05/04(金) 21:54:57.98 ID:OV0Ht4k00
憧れの君(年上)、幼馴染み格(同級生)のWヒーロー(ヒロイン)で、
主人公から幼馴染み格へのヘイトを感じるもの

更に、主人公から憧れの君の恋人のヘイトも凄くて
まったく愛してない幼馴染み格とくっつくオチだとくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
憧れの君にずっと唾付けられてる感じが凄くて、
憧れの君or憧れの君の恋人が自分の一番好きなキャラだった場合、
「主人公ムカつく氏ね!魅力0の幼馴染み格もろとも消え失せろ!」と思う

幼馴染み格徹底無視で、憧れの君か新キャラの第三者に
キャーキャー言い続けてれば評価できるのに
884嫌い:2012/05/04(金) 22:15:58.70 ID:pXIkns9n0
>>871
同意

そのネタに関連したもので、
余りにも傍若無人な振る舞いをする管理人にブチ切れたキャラ達が管理人をフルボッコ
…といった自虐入ったネタも嫌だ
ちっとも面白みを感じないし、一人芝居きめえwとしか思えない

更にそこでメインキャラの一人(大抵管理人の最愛キャラ)が「大丈夫?」と心配しつつフルボッコにされた管理人に駆け寄る

「心配してくれるのは君だけだよ!」と管理人がキャラに勢い余って抱きつく

それを見た他のキャラ達が「ドサクサに紛れて触るな!」と怒ってまた管理人をフルボッコ

ここまでやられた時にはやってて恥ずかしくないのか?と心底呆れてくる
一回本当にその通りの目に遭えばいいのに
885嫌い:2012/05/04(金) 22:31:30.80 ID:clnGjWmG0
ヒロインが淡い気持ちを抱いてるキャラA(あまり親交はない)の友人キャラBと親しくなるシチュ
あーはいはいキャラBとくっつくんですねわかります

パターン化しすぎててつまらん
886嫌い:2012/05/05(土) 02:50:41.93 ID:LAMUHdy10
男の問題行為を
ギャグ、サド萌え、女のほうが馬鹿だから、
で済ますシチュ

ヒーローより3ランクぐらい劣る勘違い男
(イケメンは正当化されるからダメ。空気過ぎるブサメンもダメ。)で出し、作品内で問題にしろ
特に下半身男とチンピラとロリコン教師
ヒロインとフラグも立てるな
887嫌い:2012/05/05(土) 05:06:33.60 ID:VJMJeMcM0
子供の頃の約束を現在のキャラに求めるシチュ

結婚の約束やら初恋なんて子供の頃のいい思い出程度に思っとけばいいじゃん
突然現れて大人になったから結婚するよとか気持ち悪い。
しかもほとんど大人といっても高校生だし、DQNかよ
軽々しく結婚とかおままごと程度にしか思ってなさそう
結婚したら一生一緒!子供の頃に約束したんだから離婚なんてありえない!
って感じの思考なのがいくら二次でも幼稚すぎて無理
888嫌い:2012/05/05(土) 11:54:33.34 ID:f1CJpiFU0
無駄に美化されるのは自分の好きなキャラでも受け付けない
もはやキャラ崩壊している
でも同ジャンルの人達がそのキャラを美化してるからうちが滅茶苦茶浮いてる
時々うちのキャラの扱いが悪いとかいう苦情が来るけど
原作でもそれほどじゃねぇって。だけど好きなんだよ。
俗物っぽい所に魅力を感じたらいかんのだろうか
889嫌い:2012/05/05(土) 12:06:49.18 ID:ruxdchvd0
学園モノで理事長の娘(あるいは息子)が生徒会長をやっているシチュ

ワンパターン過ぎてもう飽きた。しかも大抵は主人公と対立している、
教師より権力を持っていて生徒達からは神の如く崇められている、理事長を見下している(潰そうとしている)のどれかに当てはまる。
生徒会長ってそんなに権力持っていたっけ?寧ろ先生の雑用係じゃね?せいぜい内申書が上がるだけじゃないの?
しかも何でそんなに崇められてるの?宗教じみててキモい。生徒会長だって扱いは他の生徒と変わんないだろ。
それと似たパターンで副会長、書記、会計、各委員長などの生徒会に属しているキャラがやたら権力が高いのも
モヤッとする。だから所詮生徒なんだから、扱いは他の生徒と変わらないってば!内申書がry
しかも大抵主人公とry
どんだけ引き出しが無いんだよ。お前らが学生の時生徒会ってそんなんだったか?
リアルにしろとは言わないから、せめて他のパターンのを見せて。
890嫌い:2012/05/05(土) 12:16:13.98 ID:1dT5n07lO
長編漫画やシリーズを重ねたゲームでありがちなシチュエーション

・主人公AとヒロインB、主人公の親友Cと主人公に気がある女キャラDの
四角関係で最終的にA×BとC×Dの二組のCPが成立
・AB夫婦の間には男の子Eが生まれ、CD夫婦は男の子Fと女の子Gを授かる
・EとFG兄妹は幼なじみでずっと一緒、成長後はEとGか恋人になりFはEの親友
・やがてEとGが結婚、Fは別の女キャラ(Gの親友)と結婚し、二組の夫婦の子供達は
やっぱり親友同士で…みたいなパターン

人口の少ない孤島とか歌舞伎みたいに閉じた世界ならまだしも、それ以外の設定で
生まれたときから人間関係が固まっていると違和感がある
子供はある程度成長すると親繋がりより自分の友達を優先するものなのに
第二世代以降は学校や職場で自分の交友関係を広げることすらできないのか
891嫌い:2012/05/05(土) 14:01:42.75 ID:LAMUHdy10
>>889
私も権力持った生徒会嫌いなんだが、
ラノベにいそうな中高生(生徒会役員ではない)を描いていただけで、
そういうのが好きだと決めつけられて、
「権力を持った生徒会ダサい。凡人の知恵。学園の帝国化()。これだからヲタクは…」
「本当の生徒会を知ってるアテクシwモブの生徒会のほうが好きなアテクシw」
と説教されて、滅茶苦茶腹立った。
892嫌い:2012/05/05(土) 15:24:07.31 ID:UJtkNArk0
だから何?
893嫌シチュ:2012/05/06(日) 12:17:02.64 ID:XXl50malO
つまり嫌いということだろうよ
894嫌い:2012/05/06(日) 12:41:25.06 ID:ZKnhE1vJO
本人が望んでない・やる気が無いのに周りが勝手に期待して「これをやるのはあなたしかいない!」と押しつけるシチュ
最近では三毛猫探偵とか
最初から本人がやりたくないと言ってるのに無理矢理させて、主人公が弱音吐いたら「最低!」ってそれでも家族か
前に見たリアル鬼ごっこも異世界の妹が命の危険があるのに勝手に巻き込んで主人公が拒んだら人でなし扱いとか
主人公の反応のが普通だろ
895嫌い:2012/05/06(日) 13:14:37.01 ID:FtsbRJ7LO
戦闘アニメの二次創作とかにある魔改造と呼ばれるもの
ただキャラの戦闘服にゴッテゴテの装飾や無駄なマントつけたり、逆に露出を極端に増やすだけじゃん
武器にもいらない装飾ばんばんつけるか、巨大化だけだし
挙げ句最強能力つけたり
菜の葉とかにやたら見るけど、ぶっちゃけ公式のよりダサさが増すだけじゃ
896嫌い:2012/05/06(日) 14:39:21.02 ID:sxkIAQFH0
やたら説明口調な主人公やヒロインのマンセー要員モブ

そこを歩いたりたまたま通りかかったりするだけなのに
「聞いた?○○君ってこの前のテスト100点だったんだって!」
「しかもサッカー部のエースでチームも優勝したんでしょ?」
「おまけに○○財閥の長男で跡取りだもんねーあんな人いるんだ」
「学校1の美少女の○○ちゃんに告白されて断ったんだよね。もったいない!」
みたいなのをひたすら話してわざわざ主人公の人となりを
わざとらしく説明してくれる親切なモブがあまりに都合よすぎて嫌いだ
そういう主人公やヒロインのすごい所は言葉じゃなく行動や作中の演出で見せてくれ
その上でこういうのがあるのなら気にならないがとりあえず言わせてておいて
説明終了、みたいなのは本当にいらない
897嫌いシチュ:2012/05/06(日) 15:46:49.51 ID:tAD3DI0iO
二次創作での目立ちすぎるオリキャラモブ
名前までついてたり原作キャラと恋仲になってたりすると最悪
舞台装置として便利なのはわかるが装置は背景らしくしてろよ
898嫌い:2012/05/06(日) 18:31:18.05 ID:RtADVo++0
母親に愛されなかったトラウマで女たらしになったという設定のキャラ
女に母親の代わりを求めてベッタリ依存するタイプも嫌だし
女好きを装いながら内心では女を見下してるタイプも嫌だ
899嫌い :2012/05/06(日) 20:31:06.35 ID:6Lejm6910
>>896
悪態やギャグなのにマンセー口調になってるのも嫌い


「スタイルがいいからって露出狂みたいな水着着やがって!」
「イケメン特集に、変な表情(せいぜいコメディアン系)で掲載されてるー!」
「足が長くて、ジャージがステテコになっちゃったー」「あはは、バーカバーカ」

マンセーならマンセー、悪態やギャグなら悪態やギャグで描け
マンセーが描きたいなら、最初から萌え漫画にしろ
900嫌い:2012/05/06(日) 22:42:47.68 ID:jBhs/kS2O
恋人や配偶者に先立たれたキャラが別の相手に熱烈に求愛され「まだ心にはあの人が…」と曖昧に拒否する展開

その気がないなら
「すぐ再婚する(新しい恋人を作る)と中傷してくる輩もいるしぶっちゃけ迷惑です」
「あなたには死んだ恋人(配偶者)を忘れさせたりいっしょに新しい生活を始めようと考えさせるほどの魅力がありません」
ぐらいはっきり断ればいいのに中途半端な対応してぐずぐずしてるから腹が立つ
まんざらでも場合は死人を言い訳に使わず踏ん切りつくまで待ってくれとか説得しとけよ

「忘れさせてあげます」→ヤンデレ化や愛ゆえの鬼畜
「受け入れてくれるまで待ちます」→キープ志願
どっちもうざいから告白された側は可能性を断ち切るかしっかり説明するかしてほしい
901嫌い:2012/05/06(日) 23:17:31.81 ID:IXaz0LFs0
恋人や配偶者のいるキャラに惚れて「好きでいることだけは許して」というシチュ
たいてい、思い続けるほうが一途な子扱いされるけど
「好きで居続ける」のなかに「いつか相手が別れて自分と付き合ってくれるはず」が見えて嫌。
相手が女で懐妊、男で配偶者が懐妊した時にショック受けたりするあたりが嫌。
懐妊おめでとうのたぐいが言えない、とかで自己嫌悪してたりするけど
相手の幸せが壊れることを消極的にでも願ってること多くて本気で嫌だ。

コレで恋人キャラより前に横恋慕キャラが相手に惚れてたとか入ってくると、
「一途に思い続けてた○○を振るなんて最低最悪!!」と叩くファンまでつくから更に嫌。
902嫌い:2012/05/07(月) 03:53:17.77 ID:Bjivw0XY0
キャラの恋愛経験を捏造するシチュ

遊び人設定のキャラがモブAと戯れているくらいならいいんだけど、
「実は昔心底惚れた人間がいて〜」とくるとオエッとなる
更に詳しいオリキャラ交えた過去話がくるともう一次でやれ、と思う
大抵心底惚れたオリキャラは心が純粋云々で最後は死亡で今でも好き…みたいなメアリーだし
あと高校生のキャラをそんな雰囲気でもないのにヤリチン設定にして
モブ女を当て馬にするのも「DQNが許されるのは高校生まで!」って感じがして嫌い
普通にクズじゃん
903嫌い:2012/05/07(月) 07:50:21.82 ID:RyJgUjXiO
アイドルやミュージシャンのキャラが自分のファンを悪く言うシチュ
「こんな薄っぺらい人間を好きになるなんておれのファンは見る目がない」とか
「上辺を見てキャーキャー言ってるだけで何もわかってない」とか
応援してくれてる人たちに失礼すぎ
あと、↑が恋人への台詞で「だけどお前だけはおれをわかってくれる…」と続くと余計irir
そりゃリアルに会って話してる人の方がお前を理解してるのは当たり前だろ
そんなにファンがうざいならとっとと辞めて引退しろよ
904嫌い:2012/05/07(月) 08:07:46.24 ID:/jBSibbs0
「小心者の主人公が入った趣味クラブは、一癖も二癖もある人の集まりで…」
中学生以上の人間に個性があるのは当たり前だヴァカ

異常性欲も発達障害もオネェ系もぜんぶ珍しくない。中二病乙。
個性さんマンセーは勝さんと殺戮者!で終わりにして欲しかった
905嫌い:2012/05/07(月) 08:25:20.13 ID:leqmYyRZO
子供や小中学生向けに特化された作品を除き、
作品中の重要な登場人物がすべて関心を主人公に向けていて
人間関係の相関図を描くと矢印が放射線状にしかならず
脇役同士の接点が異様に薄いシチュ

それでも主人公がスポーツや芸能などでトップにいて
同じ分野でトップを目指す限り「今トップにいる人物」を意識しないわけにはいかない、とか
実はなんちゃらかんちゃらの生まれ代わりで確保しないと世界がヤバイ、とか
どっちかつうと本人よりポジションに意味があるのならまだ判るが
何ら大きな長所も短所もない主人公に対して、ポジションでなくその人柄にみんなが夢中
商業だとラノベに多いが、二次だと原作にない美形有能設定がついてたり
(その場合原作主人公でなく二次作家の最愛キャラが該当する事もある)

群像劇マンセーとまでは言わないが
「主人公もその世界の一員であり、それぞれがそれぞれのために生きている感」がなく
名前と顔と性格を持って登場したキャラは必ず主人公と絡む、脇役同士だけで展開が進むことはありえない、
というのは本当に苦手だ
主人公には「自分の事を知らない人達の世界や生活」への想像力もなく
自分の見聞きしたものだけで世界が出来てると思ってるように見えてしまう
906嫌い:2012/05/07(月) 18:22:20.99 ID:xTLqE9do0
>>904
同人に限らず日常系ギャグ漫画によくある事だけど
その一癖も二癖もある人達が既に漫画界で出尽くした設定ばっかりで
結局没個性になるんだよなぁ
キャラが増えても、執着してる物がキャラによって違うだけで話のパターンは同じ…とかもあるし
907嫌い:2012/05/07(月) 20:09:38.36 ID:Idva/7Es0
嫌いというか、ファンタジーの女戦士が上乳や谷間を見せてるのがダメだ
いや右乳は出してもいいから左乳はしまって下さい
そこ心臓があるんですよ

魔法系ならどんな格好しようが知ったこっちゃないが
908嫌い:2012/05/07(月) 20:13:55.31 ID:4GzJk1il0
ヤンデレ
精神異常者になんか萌えようがない
909嫌い:2012/05/07(月) 20:26:08.46 ID:arma0V5+0
頭悪いしドジっ子でみんなの足を引っ張るけど
けなげで頑張り屋な人柄に惹かれて取り巻きがかばってくれる系ヒロイン

要するにそれ、「かわいいから許す」だよな
正直頑張りが無駄な方面に発揮されていることもままあるので非常にうざい
「アホな子ほどかわいい」ならともかく「計算づくじゃない純粋なヒロインちゃん!」という方面に向かうのは何か違う
本当に友達なら「こんなに頑張っているヒロインをひいきしてあげて!」ではなく
「お前の努力は空回っている」ということを誰か一人くらい言ってやってほしい
910嫌い:2012/05/07(月) 20:53:52.65 ID:hb2kyIw5P
警察官や弁護士、医者などの立場にある人間が
実はガチヲタでした☆みたいなのがとにかくダメ

本業そっちのけで何かにつけてアニメの素晴らしさを力説()とか
『漫画を読まないなんて人生損してる』とか一方的に決めつけたりとか
よくこんな頭お花畑な奴が他人の人生左右しかねない仕事に就けたな
ギャグだとしても気持ち悪過ぎるわ
911嫌い:2012/05/07(月) 21:07:46.68 ID:+GuL6T0v0
つまり警察官や弁護士、医者はオタクになるなと?
912嫌い:2012/05/07(月) 21:21:23.28 ID:2G2qI5gF0
その通りでございます
913嫌い:2012/05/08(火) 00:03:07.17 ID:X0Kxhze5O
>>911
仕事と趣味は別物と区別して、やるべきこと(仕事)はきちんとやれ。趣味におされるな、ということだ
914嫌い:2012/05/08(火) 01:55:53.27 ID:Cf0Bz67B0
ピーターパン症候群を永遠の中学高校生でいたい、とか
ピーターパンへの片思い(夢の擬人化?)で表現するシチュ

酒よりお子様ランチ好き、刑事ドラマよりライダー好き、
多角関係よりゆるい日常好き、小さい体で公園で遊びたい
ってのがガチのピーターパン症候群です
大人になりかけた体、恋愛>その他の精神なんて嫌悪して仕方がないはず
915嫌い:2012/05/08(火) 04:23:29.95 ID:51734ucq0
正義の反対は別の正義シチュ

勧善懲悪モノにしたくないのは分かるんだけど、
悪じゃなくてまた別の正義だから敵側は悪くない。むしろ主人公側が間違ってる!って
結論になるのが多すぎ。それはおかしいだろ。結局善悪はっきりしてないと駄目なのかよ
別の正義って言葉も主張するだけで何が正義なのか分からない
それだけ言って主人公側叩いて終わり、みたいなのばっかり
916嫌い:2012/05/08(火) 14:37:40.87 ID:xmSzrCQs0
男が絶対嫌われない女向けノンケ漫画

キャットファイトで女同士を相打ちさせるのが目的の男、
モテモテ気分に酔うナルシー野郎を挟んだ戦いでも
「男様()の取り合い」で片付けられるのは違和感がある
917嫌い:2012/05/08(火) 20:25:41.76 ID:WK3xLG+m0
三つ巴や争奪戦系
例え好きなカプがくっつくオチでも、残された側のことが気になって素直に萌えられない
三つ巴の場合、3人とも割り切って関係を楽しんでたら気にならないけどそうでなければ本当苦手
この間買った本の中に予告なし三つ巴(しかも自カプ攻めは死亡オチ)があって本当辛かった
内容的にネタバレを避けるために注意書きをしなかったっぽいけど、読後のダメージ半端ない
918嫌い:2012/05/08(火) 22:37:09.35 ID:hiGz4e2p0
コンテストなどに「引っ込み思案をなおしたくて」といったような理由で参加するシチュ
勝ちたい参加者よりも無欲で一生懸命なキャラのほうが素晴らしい!みたいなパターンにあたってなんか嫌になった
919嫌い:2012/05/09(水) 00:15:55.20 ID:PyrMQXhm0
男向けで、幼女にセクハラしたり、
恋愛対象じゃない女をマドンナと比べて罵ったり、男女全員でこき扱ったりして、
「うわっ、この女可哀相。主人公にいじめられてね?」
と長いこと思わせ、「女は主人公が好きでした」で閉めるオチ

オチじゃなく、途中経過(嫌がらせ)が描きたかったとしか思えない。
女が本当に嫌がってて、被害届け出したら発狂しそう>主人公の中の読者
920嫌い:2012/05/09(水) 00:19:03.11 ID:PyrMQXhm0
似たパターンで、
主人公♀が距離梨レイパー♂に襲われ
「女は惚れてしまいました」「男は高スペックのお坊ちゃんでした」
閉められる女向け

キモオタをデロデロに甘やかして、
後付け歴史でごまかしてるようにしか見えない
921嫌い:2012/05/09(水) 09:08:48.35 ID:p6/5NRCj0
近親片想いシチュ

親バカやブラコンシスコンなのもウザくて嫌いなんだけど、
実は行き過ぎた家族愛じゃなくて一方的な恋愛感情だった、ていうのが一番気持ち悪くて嫌い
大抵片想いされてる側にとっては大事な家族という認識なのに
その大事な家族が実は家族としてじゃなく恋愛で嫉妬したりベタベタしていたとか可哀想すぎる
片想いしてる側の思考はストーカー気味ばかりで「自分が一番よく知っている。家族だもん」みたいな態度が最悪
描かれ方も家族じゃなくて幼馴染の上位互換なのが本当に無理
何で普通の恋愛物にしれっと混ざってんの?
922嫌い:2012/05/09(水) 09:50:10.98 ID:lqSQGMPG0
A「ごめんね」
B「そうやって何でもすぐ謝らないの」
A「うん、ごめんね…あっ」
B「だからそうやって謝らないの!」

みたいな会話、何か鬱陶しい
923嫌い:2012/05/09(水) 11:06:23.78 ID:4inJpl9c0
>>917
「残された側のことが気になって」分かる。かといって、誰?って人とくっ付いても嫌だけど
あと寝取られでは無いけど、カプ相手以外と肉体関係をどっちもとなられるのが嫌

AとBがいて、Aを好きな女が関係を持つ(話的にはまだ分かるが嫌)
Bを好きな男が無理強いして関係を持つ( 〃 )
Aが本命の前の練習台として、Aを好きな女と関係を持つ(そんなAは嫌)
Aが本命の為の練習台として、二人を応援する女が善意で関係を持つ(理解できない。世界が違うとしか)
924嫌い:2012/05/09(水) 12:24:03.15 ID:Q8zoHw+O0
正義の逆は別の正義パターンって

大量虐殺やら略奪やらをやってる方の正義に作者が肩入れしてるんだろなってのが見え隠れするのが嫌。
同じ正義なら犠牲の少ない方法とる方には綺麗事とかいって一方的に非難されるし…

原因は愚かな人間どもにあるのかもしれないけど、そこで破壊だの虐殺だのやった時点で正義でもなんでもないような……
925嫌い:2012/05/09(水) 13:01:34.42 ID:uf+hv50i0
男性向けにありがちなヒロインの嫉妬シーン
連発されるとうんざりする
嫉妬に狂ってヒス起こしてる女を可愛いと思えない
特に最近多い自分から好意を示さないくせに「言わなくても察してよ!」ってタイプのヒロインが苦手
そういうヒロインにくっつく主人公がモテモテ鈍感タイプだともう最悪
926嫌い:2012/05/09(水) 21:08:46.03 ID:WoH3nkgt0
ケモショタ、ケモホモ、ケモユリ、ケモロリ
ショタ、ホモ、ユリ、ロリ好きがケモノを隠れ蓑みたいにしてるみたいで無理
普通のショタとか、ケモノ単独なら大丈夫だが、二つがくっつくと鳥肌が立つ
まだ普通のケモロリ単独、ケモショタ単独ならまだしも、大概こういうのって
R-18タグ付いてるってのも大っきらいな理由の一つ
927嫌い:2012/05/10(木) 01:20:47.08 ID:BCjz476e0
同性愛者のキャラが、「異性なんてクソ」みたいな考えになってるのが嫌い
928嫌い:2012/05/10(木) 01:57:15.54 ID:Q6OQx0o+0
罪を償おうとしてる元悪人を正義側の人間が説得する話が苦手

特に大量虐殺のパターンで、処刑されるのを待ってる所に殴り込んでくるとか
多いのが恋人の位置にいるキャラが張り手して説得するパターン
感動系の話でまとめたいのは分かるんだけどこの手の話を読むといつもモヤッとする
929嫌い:2012/05/10(木) 08:34:57.88 ID:2uuwdoBn0
社会人キャラの学生時代を捏造して、若い頃は荒れていたという設定にするシチュと
学生キャラに喫煙や下半身が緩い、授業をサボるなどの設定を捏造するシチュ

何でわざわざDQNにするんだろう…全然かっこよくないんだけど
もとのキャラが真面目であればあるほどねーよってなる
学生なら若気の至りでDQN行為が許されるってこと?
930嫌い:2012/05/11(金) 00:05:56.20 ID:F6dA46PxP
エロの最中の言葉攻めが嫌いだ

負担の大きい受けの方にねだらせたり焦らしたりするのが何だかモヤッとするし
「○○欲しい」とか「○○入れて」って台詞がアホすぎて笑ってしまう
エロで萌えるはずがコント見てるような気分になる
931嫌い:2012/05/11(金) 03:31:24.26 ID:pk7/rYpK0
まだ体の関係に至っていない2人で
女性(もしくは受け)が「攻めは紳士で自分に変なことしたりしない」と
安心しきっていて、攻めが「ああ、うん…」としか返せなくて内心号泣、みたいなシチュ

受けが天然とか純情ってレベルじゃない
恋人なら手を出したくなるのがむしろ正常じゃないのかと

受けに性的なトラウマがあるとか、そういう事情がある場合は別だけど
932嫌い:2012/05/11(金) 06:18:24.64 ID:ENhENYxG0
「キョ○より○泉のほうが美形」(版権に例えてスマン)
「自分より顔がいいキャラに嫉妬するのは嫌われますよ」みたいな悪口

「桑○より蔵○のほうが美形」みたいな
悪口よりガチに聞こえるんだけど、なんでだろう

そして公式。格好よく(可愛く)描く気がないキャラを、
最初からメインに据えるなよ
933嫌シチュ:2012/05/11(金) 07:57:35.21 ID:PTToDMk8O
やたらロリキャラをマンセーして可愛がる話

幼女だせばみんなペロペロ言ってくれるからって、ロリを自己投影の隠れみのにする夢腐うぜえ
可愛い可愛い言い過ぎだしキャラ全員がロリキャラ可愛がってんのキモイ
ロリキャラが可愛いんじゃなくて、"自己投影してる"ロリキャラだから
可愛いってマンセーしてるのがあからさますぎてマジで気持ち悪い
934嫌シチュ:2012/05/11(金) 07:58:45.38 ID:PTToDMk8O
連投すまん もうひとつ
2ちゃんパロ()

モブ() これも自己投影乙すぎる
マジでモブしかでないならまだしも、原作キャラを踏み台にしたモブ(オリキャラ)age多過ぎ
夢小説タグつけとけ気持ち悪い
935嫌い:2012/05/11(金) 08:36:05.01 ID:CpiBrt1x0
主人公が住む村や国が全員狂気化で殺し合いとか主人公とその仲間を殺せ!みたいになるシチュ

集団洗脳とか狂っていく過程や条件がちゃんと分かるならいいんだけど、
助け合いや情報確認の前に「もうだめだー!みんなどうせ死ぬから殺す!!!」とか
敵が現れて「実は主人公が原因。みんなで主人公殺そう」「そうだったのか」「みんなで殺すぞ」「おー!」みたいなのが
突然すぎて笑える
これが人間の本質です。みたいな説明まであるとお腹痛くなる。人間ちょろすぎだろ
今までそんな描写なかったのに残酷な一面だけ見せてしょせん人間なんてこうだから、は無理ある
936嫌い:2012/05/11(金) 15:37:27.92 ID:pMdU6SvRO
ヒーローものとか魔法少女ものとか、一般人だった主人公が不思議な力で人知れず異形の敵と戦う…というような話で
ラスボスを倒しに行くところで事情を知らない家族や友人が引き止めに出てくる展開が嫌
窓間気でのそれが嫌なパターンにぴったりはまってたわ…

ラスボスのせいで大きな災害のようなことが起きている
避難所から出て行こうとする主人公を母親が見つけて、危ないからと止める
行かなきゃいけないの!私を信じて!と具体的なことは言わずに説得
絶対に帰ってこい!と送り出す母親

いやいやいやなんでそのくらいで納得しちゃうのか、思考がありえなさすぎてついていけない
こういうのが心温まるエピソード扱いにされるのが謎
(例に挙げた窓間気では無理だが)実際に変身して戦えるところを見せるとか
説得できなくても制止を振り切っていくとかならまだわかる
もしくは、秘密にしていたが家族や友人たちは実は前から薄々感づいていたとか
それでも大切な人を止めるんじゃないかと思うけど
とにかくあまりにあっさり通しちゃうのは不自然すぎる
937嫌い:2012/05/11(金) 18:02:02.96 ID:q3Tc5Atc0
美人な姉と比べてブス(orガサツ)な妹が
校内の生徒達にいじめられるシチュ

「わたしも姉ちゃんみたいに男にモテたいー!羨ましいブヒー!取って代われ!」
とモテ合戦()のように描かれてることが多いが…

妹は、
・「知らない人たちに悪口を言われて」
・「知らない人たちに家族の関係を壊されて」
泣きわめいてるだけだろ
姉は、「知らない人たちの癖に、可愛い妹をいじめないで!」
と言ったらハブられるからフォローできないだけだろ
子供の関係を恋愛フィルターで見るんじゃねえよ
938嫌い:2012/05/11(金) 19:09:40.21 ID:gq3oTQM1O
二次創作に限るけど、女性キャラの乳比べネタが苦手
一々相手の胸のサイズを気にして勝っただの負けただの
そんなみっともないキャラ付けして何が楽しいんだろうと思う
939嫌い:2012/05/11(金) 20:40:13.49 ID:aYHjP0z+0
好きな子をいじめちゃうシチュ

許されるのは小学生かせめて中学生までだろ
好きな相手や異性に対してぶっきらぼうになって「うん」「ああ」とか
そのくらいしか会話ができないとかそういうのならわかる
けどある程度の年齢になってるのに自発的に嫌味言ったり
多少の暴力ふるって泣かせてその理由が好きだからですって幾らなんでもないわ
それただのDVじゃね?
940嫌い:2012/05/11(金) 21:12:21.52 ID:fThH+KJH0
例えば1作目で天涯孤独を売りにしていたキャラが
続編では普通にどこかに所属していて仲間がいることが発覚するシチュ
元々そういう設定だったわけではなく明らかに後付けされと分かるものが嫌い
941嫌い:2012/05/11(金) 22:28:33.89 ID:lcw5LdQr0
登場当初は女装、男装キャラなのに、主人公にばれた途端言動やら見た目やらが元々の性別っぽくなるキャラ
家の事情とかで女装、男装してたんなら今更いきなりやめられる訳ないし
本人の趣味でしてたんならもう論外
それでいて誰ももう変装しないことを不思議に思わなかったり
未だに女装、男装キャラとして扱われてたりすると何なんだよってなる
942嫌い:2012/05/12(土) 03:28:09.40 ID:0XFHQkDR0
続編で前作のキャラが死亡したり不幸になるシチュ
年齢等の設定上しかたなかったり、とどめをさしそこねた敵キャラなら
納得できるけど、少しでも愛着のあったキャラが続編で転落すると
続編が作られた喜びが悲しみになってしまう
943嫌い:2012/05/12(土) 10:34:44.70 ID:n8/8TOOU0
愛憎入り交じりではなく、心底嫌悪し合ってるキャラ同士のラブラブカプ化

赤の他人、双方共に下心のない友人、大嫌いな相手の中で、
誰か一人と濃厚なキスをしなければいけません。ってなったら

・どれも嫌だけど、友人として気まずい思いするぐらいなら赤の他人のほうが……
・誰だかもわからない人とするぐらいなら、悪いけど友人に付き合ってもらおう……
・そんなの絶対に嫌だ! 断固拒否する! 抵抗する! どの選択肢も選ばん!

のどれかになるだろ。間違っても

・ワーイ! もちろん大嫌いたんとキスするよ! 本当は愛してるんだ……ポッ

とはならないだろ。相手に嫌がらせするなら、自分にダメージのない方法を選ぶわ
恋愛的ではない好意や、接点なしのほうが、嫌ってる関係よりはまだマシだっての
944嫌い:2012/05/12(土) 11:42:51.56 ID:Hprvspoq0
二次でまともなキャラの馬鹿化
転生やパラレルものでのDQN行為(キャラ崩壊にしか見えない)
記憶喪失中は好きになれないと別れ、記憶が戻ったら気持ちもあっさり戻る
(まだ辛いからなら分かるけど、葛藤も無いのかと言いたくなる)
945嫌い:2012/05/12(土) 18:55:30.69 ID:tRTfkBhy0
美形キャラを女顔扱いする二次シチュ

女性的と美形はイコールではないだろ
どんなに長身で筋肉質で髭面でも女装したら完璧な美女や美少女になるとかおかしい
髭剃ったら美少女顔とか逆に気持ち悪いわ
946嫌い:2012/05/12(土) 21:26:08.11 ID:HldJPw+y0
AがBに惚れられていると思い込む→実はBはAに惚れていなかった→Aがキレるってシチュ。

勘違い乙としか言いようがない。
Aが勝手に勘違いしただけで、Bは別に悪く無いだろ。
ギャグのつもりなんだろうけど、全然の面白くない。
947嫌い:2012/05/12(土) 21:51:42.32 ID:/1AZTUbD0
恋人関係の二人の片割れが、相手に、「仕事と自分とどっちが大事なの!」的なシチュ
解決策として、無関係の第三者に仕事押し付けて「お前の方が大事に決まってるさラブラブ」とかやられると
バカップルのせいで仕事押し付けられた第三者が可哀想で気の毒になってしまう
こうやって迫るキャラが、その仕事してる人に養われている立場だと
文句あるならお前も働いて相手が猛烈に仕事しなくても食っていけるようにしてやれよと言いたくなるし、
迫った奴が「寂しいから」を理由に浮気や不倫して悲劇ぶりだしたり、
さらには「お前が寂しい思いをさせたから悪いんだ!」的に仕事している方が悪いみたいに責められだすと
自分に理解も示してくれず寂しいからって股開くようなアホなんかもう捨てちゃえよ…としか思えなくなる
最終的に「仕事していた方が悪かった、迫った方が正しかった」的な結論だとほとほとうんざりしてしまう
948嫌い:2012/05/13(日) 00:21:18.09 ID:JdbfXn7u0
>>931
その逆で、受け(女)が「なんで手を出してくれないんだろう」とか悩むのも鬱陶しい
まず性行為含む付き合いだと思われてないか、お前に性的魅力がないからかじゃないですかねっと
それをヘタレ扱いするのが更にイライラする。じゃあ頭軽いヤリチンを選んで恋人になってもらえよ
抱かれたいなら、相手が激しく抱きたい!と思うような行為なり身なりを整えるなりの努力をしろ
そんなこともできないのに、相手がやってくれな〜いってウジウジすんのは他人任せすぎるだろksg
949嫌い:2012/05/13(日) 01:02:06.02 ID:ToFRaN9kO
整理話注意






やたらリアルで具体的な生理描写が気持ち悪い
イライラしてたり「腹痛い」と沈んでたり、そのくらいならいいけど
立ち上がったところで「今きちゃったかも」とか言い出すのとかやめてほしい
別にそんなとこリアルな描写しなくていいです
女性作家が日常会話として書いてたりするから急に目に入ってオエッてなる
950嫌い:2012/05/13(日) 02:35:21.21 ID:xe9h9NQ+0
ゲームなんかでよくあるまだ名前が判明していないキャラクターの初出シーン等で

???「これこれこういう事です」
????「それはつまりどういう事だ?タケシよ…」
タケシ「つまりこういう事ですヒロユキさま」
ヒロユキ「なるほどな」

と、最初名前を伏せて表示してあって会話中に名前が判明し以降その名前が表示されるようになるシチュが嫌い。
最初から普通に名前表示しとけまわりくどい。

あと、やっぱりまだ名前が明らかになっていない場面での

軍服に身を包んだ長身の男「これこれこういう事です」
映えるような金髪の少女「それはつまりどういう事ですか」

みたいな客観的な容姿を名前の代わりに宛がってるのも嫌い。寒い。
951嫌い:2012/05/13(日) 03:42:35.71 ID:ZchJkU9j0
陰のあるイケメンによる不幸自慢と自己正当化
反吐が出るくらい大っ嫌い
952嫌い:2012/05/13(日) 11:54:07.08 ID:gTGnhjS50
・お前に俺の何が分かる! とか言っちゃうキャラ
分かる訳ねぇだろバーカ、かまってちゃんうぜぇ

・お前には関係ないとか言うキャラ
なら絶対無関係でいさせろよ? 絶対こっちを巻き込むんじゃねぇぞ
953嫌い :2012/05/13(日) 14:24:45.96 ID:ssYrWOnT0
どんな戦いでも恋愛戦争に置き換えるやつ
新人漫画家の連載枠争奪戦が、美形担当(嫁or婿)を
取り合う戦争に見えるか?見えないだろ?

「こんなブスより誰ちゃんのほうが好き」
「私の彼氏は誰君よ」と言わないと、適当な異性とくっつけられたり、ハーレム主人公認定されるやつ
フリー充というカテゴリーはないのかと言いたい(特に子供キャラ)
954嫌い:2012/05/13(日) 14:42:35.38 ID:KEfjydeYO
女好きなキャラが女顔の男を女と間違えてナンパするシチュ
他の皆が女と間違えたとしても(これも不自然だが)、女好きなら逆に見抜いてみせろよ節穴が
955嫌い:2012/05/13(日) 14:50:36.35 ID:XnMWxDGT0
カプ物で特に攻め側に多いがどっちでも
カプの片方だけがひたすら頑張って行動したり悩んだりして片方は何もしないシチュ全般
それカプの意味あんの?てかカプなの?
956嫌い:2012/05/13(日) 15:27:04.43 ID:Cf4h7UM90
敵に騙された味方達が主人公から離れていくシチュ

主人公のことを罵ったりする癖に
誤解が解けたり敵が倒されたりしたらあっさり戻ってきてもやもやする
957嫌い :2012/05/13(日) 20:04:56.11 ID:ssYrWOnT0
美青年様×幼女様>>>>>>>>>>>BBA()、ショタ()、ブサ()、胎児()

これに恋愛至上主義とカースト制度を上乗せした、
自称万人向けストーリー
958嫌い:2012/05/13(日) 21:50:30.89 ID:hyEQySih0
みんなが四苦八苦して右往左往してる難問を
地味設定や存在感無い設定の奴がスルッとやりおおせてしまうシチュ

実際、マークされている状態とノーマークな状態は違うし、
現代が目立たずな世風なのもあるんだろうけど、
解決策を手抜きしたようにしか思えないし、主人公だと補正乙としか言えない

努力せずに美味いとこ取りだし、他のキャラが損してるように見える
そのキャラが悪いわけじゃないけど、そのシチュ自体が
真面にやってる人を馬鹿にしてるみたいで嫌い
959嫌い:2012/05/14(月) 00:51:26.97 ID:dlO46qe10
異性の兄妹が居た場合に本当に好きなのは同性の方だけど
同性愛は受け入れられるわけなかったから異性の方に告白して付き合ってますシチュ

純愛とかそこまで同性の相手を思って…!とか感動どころじゃない
どう考えてもただの馬鹿というか電波というか今の相手を代用品扱いしてんだよ
惚れられた同性のほうもそこまで自分の事を好きで居てくれたんだとか思う前に
自分の兄弟が代用品扱いされて付き合ってるのに本当は兄弟のことを
好きでもなんでもなかったっていう事実に怒れよ
自分の身内がそんな扱いされてる事に怒る前に自分を好きで居てくれたことに
感動したりするとか人格疑うわ
960嫌い:2012/05/14(月) 02:55:42.92 ID:oby1OvaZO
オールキャラもの
ただし、贔屓キャラしか扱えずどうでもいいキャラはどうでもいい扱いしかできない器量の作者のものに限る
オールキャラ愛せないならオールキャラに手をだすなカス
961嫌い:2012/05/14(月) 08:22:59.88 ID:dh2md2Jd0
一方からしか好意が向いてないカプ
>>955が言ったような片方が好き全開でもう片方が無反応もしくは拒絶してるカプ
何で付き合ってんの? 別れたら良いじゃん、といつも思う
962嫌い:2012/05/14(月) 08:27:44.87 ID:zzepjkUoi
>>961
同意
好意向けられてる方のモテモテ演出にしか見えなくて嫌い
963嫌い :2012/05/14(月) 09:36:19.11 ID:515MPrf60
作者が、好きなキャラ×好きなキャラ=主役
嫌いなキャラ×嫌いなキャラ=脇役、に設定した場合に

嫌いなキャラ×嫌いなキャラと嫌いなキャラ単品が
客観的に見て魅力的に描かれてないやつ(描きこみ、活躍度、印象度で)

「主役交代しても違和感ない」と思わせるレベルに描け
そのレベルに達してないものを他人に回すな
964名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/05/14(月) 10:19:42.36 ID:Dq0PfB4Z0
罰ゲームとか言って他人に愛の告白()させる展開が嫌い
好きって言わせられる方と言われる方どちらかが実際に好意を持ってたり
むしろどちらかが嫌われてて完全な嫌がらせだったり
どちらかがそれとは別に好きな人・恋人・伴侶がいたりすると更に

罰ゲームだろうがなんだろうが、そうしてやろうっていう発想がどうして出てくるんだよ気持ち悪い…
965嫌い:2012/05/14(月) 10:34:03.92 ID:BG8uTfH00
罰ゲームでクラスや職場の真面目で地味な子に告白して付き合って
あー面白かったwwとひどい振り方するシチュ

告白された子がすごく喜んで相手に見合う子になろうと頑張ってるのを影で仲間とPgr
けど振られたその子が努力し続けてマジに可愛くなったら振ったの自分のくせに
「やり直せないか」「やっと俺にふさわしくなったな」とか言うやつ。

お前、世界の支配者かなんかか。独裁者の御曹司か。
性欲処理係替わりにやることはやるけど見下しpgrとかしてることもあってマジでちょん切れと思う
男想定で書いてるけど、これが女でもだいっきらいだ。
966嫌い:2012/05/14(月) 11:25:22.61 ID:P4DSn5UpP
カプの一方がやたらと卑屈なやつ
いつもぐちぐち悩んでおどおどしてて何かあると
嫌われた、ごめんなさい、捨てないでとか卑屈すぎてウザイ
付き合ってるんだからもっと対等でいろよ、べそべそ泣くくせに解決する気無いのもウザイ
967嫌い:2012/05/14(月) 12:14:16.09 ID:x5b5r/c60
回復役とか守られるヒロインが
守られるだけは嫌とか言い出して戦おうとし始めるシチュエーション
回復役みたいに役目があるならそれだけで充分ありがたいのでは。
借り物の言動みたいで誰かになにか吹き込まれたかと心配になる
968嫌い:2012/05/14(月) 19:31:47.41 ID:veHfkPBl0
女同士で背後から乳もんでる絵って…
男から見ても「うーん」なんだが
969嫌い:2012/05/14(月) 21:01:57.44 ID:QtXZ26ps0
>>964-965
どちらも禿同
こういう連中はまとめてくたばればいいと思う
970代行嫌い:2012/05/14(月) 21:38:58.49 ID:1Pc5ucy+O
>>965
>振らたそ子が努し続けマに可愛なっら振っの自分くっせぇ
>「や直せか」「やと俺ふさわなったな」か言うつ。

こ、そシュじなくも嫌
モナリザに戻たら元態戻りそだし

常一強とこ味方するのび太体質か、
人道具みたに捨り取たぁりするナルシスト見える
971嫌い:2012/05/14(月) 21:43:40.54 ID:5SIUvgrC0
>>967
分かる!
おとなしく守られてりゃいいのにでしゃばったせいで大変な事になる
回復役の場合行動不能になった結果他に怪我人出て
「回復役が今いない!」みたいな状況になってるとお荷物すぎてワロエナイ
「あの時私がおとなしくしていれば…」とウジウジするともう旅やめろって思う
972嫌い:2012/05/14(月) 22:04:56.12 ID:6A/LbVcy0
>>965
>振られたその子が努力し続けてマジに可愛くなったら振ったの自分のくせに
>「やり直せないか」「やっと俺にふさわしくなったな」とか言うやつ。

これ、そのシチュじゃなくても嫌い
モサに戻ったら元の態度に戻りそうだし

常に一番強いところの味方をするスネ夫体質か、
人を道具みたいに捨てたり取ったりする自己愛性に見える
973嫌い:2012/05/14(月) 22:24:01.46 ID:UVndezFJ0
>>970
日本語でおk
974嫌い:2012/05/14(月) 22:27:18.09 ID:eY74PQDe0
>>970
レス代行だから文字化けしたか?
975嫌い:2012/05/14(月) 23:34:57.57 ID:dqSq7PfB0
昔振った女が可愛くなったら近付いてくる男って、
妾の子供♀や養子♀に殴る蹴るの暴行を加えて、
娘が年頃になったらレイプして楽しんで、おばさんになったらまた捨てる父親に似てる気がする

>>974
代行スレにたまに湧く、原文改変して貼る基地かも
976:2012/05/14(月) 23:48:00.92 ID:lJ21v/T20
原文っぽい>>972を見た後でモナリザに改編されてるの改めて見て吹いたw

嫌いシチュ
優しいキャラが実は悪い奴だった、刺々しかったキャラが実は良い奴だったをセットでやられるのが苦手
片方だけとか書かれ方によっては気にならないのもあるけど
977嫌い:2012/05/15(火) 00:33:21.17 ID:C7AOaOYtO
2chパロ流行ってたから見てみたけどキモすぎて大嫌いになった
みたやつが悪かったのか知らんがメアリーまるだしのモブに原作キャラがストーカー
そんで「〇〇にストーカーされたけど撃退した(笑)」
キモすぎんだろ 原作キャラの名前で検索したらでてきたから楽しみにしてたのに
ものすごい精神的ダメージ受けたわ
普通の二次小説として出してんじゃねえよ メアリータグつけろくそったれ
978嫌い:2012/05/15(火) 01:29:33.17 ID:Zw0sDcOO0
若くして出世してたりスターだったりするキャラに「体でのし上がった」設定を付けるBL二次
ケツの穴だけで何もかも上手くいくほど世の中甘くねーよ
979嫌い:2012/05/15(火) 02:19:48.38 ID:fWbcRlMi0
貧乏な子供が盗みを働いて店主に捕まるシチュ

店主は正当な理由で子供を捕まえているのに悪党扱いされるのが納得いかない
「子供がやったことだから」とか代わりに金を払うとかで許してもらおうと考えている
子供を助けようとする側の思考がどう考えてもおかしい
980嫌い:2012/05/15(火) 09:10:24.35 ID:Mo8V+Pg0O
季節のイベントネタ。七夕とかクリスマスとかその他
オチが読める。違い出すにもだいたい3パターン程が限界だろ
981嫌い:2012/05/15(火) 09:58:02.53 ID:KIlhE8u/0
碌でもない男に貢ぐは酷い仕打ちを受けても私が我慢すればと反抗せず、
男の幸せが私の幸せと現実逃避してぼろぼろになるが最終的にそれを傍から
出来た女やという話が嫌い。モラハラ洗脳されているだけにしか見えない
女が死ぬ時だけ、すまないと男が謝っても、終りよければ全て良しじゃねぇと思えて嫌い

身分などで自分を卑下する女が、公衆便所扱いされても役立てて良かったというのが嫌
その相手の男が、浮気じゃないと本気で思っているのも嫌
それを平気でいられる男の本命女も嫌。こういうのを見るとただの女好きの男のがマシに思えてくる
982嫌い:2012/05/15(火) 10:43:45.72 ID:GaLntqpPP
お前の為だとか俺じゃダメだからとか言って別れようとするシチュ
都合のいい時に遊んでポイ捨てしたようにしか見えない
別れ話持ち出した方が良い人扱いされてるとぶん殴りたくなる
ただの身勝手なゲスじゃん
983嫌い:2012/05/15(火) 15:59:12.93 ID:f8VB3b7i0
>>979
こういう正しい者が悪人のように描かれるシチュ自分も嫌い

盗みをした子供を捕らえて叱った店主がなぜか悪人扱いされたり
貧乏人が金もないのに無償・超低価格で難しく金がかかる手術や治療を
特別にやってくれとごねて当然のように医者が断るとなぜか医者が悪人扱いされたり…

何も悪いことしてないのに悪人扱いされる店主や医者がかわいそう
984嫌い:2012/05/15(火) 17:25:14.74 ID:5/0NKQ2t0
正しい者が悪人のように描かれるシチュ
声を大にして言いたい、大ッ嫌いだ!!
医者も警察も商売なの! お給料を貰ってやってるの! 
医者は病気・怪我を治療する事が仕事で、警察は犯罪を取り締まるのが仕事なの!
治療に見合った対価を支払うのは当然だし、犯罪犯して捕まるのも当たり前!
慈善事業じゃないんだよ、たった一人でも許容したら示しが付かなくなる商売なの
断られて唾を吐くようなことしちゃだめだし、捕まったら自業自得だよ
985嫌い:2012/05/15(火) 17:39:52.20 ID:XOu2wT0p0
正しい者が悪人に〜の派生で
例えば貧しい家で病気の母親が治療断られてあぼん→医者憎し!医者みんなに復讐してやる!
貧しくて何かを盗んだ幼い弟や妹が
店主や警察に捕まって痛い目見る→店主警察許せん!こうなったら社会に復讐だ!


こういう思考回路の奴
割と見る機会あるけどどんだけモンペ思考なのよと
986嫌い:2012/05/15(火) 17:49:22.75 ID:tTOXDroA0
>>976
穏やかに微笑みを浮かべてる奴の邪悪設定は異常、大抵ラスボス
あんな優しそうな○○さんがあんな性格だったなんて!をやりたいんだろうけど、微笑系が本当に心から善人だった例の方が少ないよね
987嫌い:2012/05/15(火) 17:51:15.24 ID:t8gmRMG80
正しい者が悪人のように描かれるシチュ同意
仕事をしつつ助け舟を出せる人を良い人として扱うのは構わないけど
助け舟を出さなかったからって悪人な訳じゃないだろう
やるべき事をやってるだけだ

あと何らかの規律があってそれが間違いって訳でもないのに
規律を守った方が冷たい、意気地が無いとか悪人扱いされるシチュも嫌い
上のと同じ感じでやるべき事やってるだけだろうにって思う
988嫌い:2012/05/15(火) 22:15:44.39 ID:k0e55fHv0
正しい者が悪人のよう同意

貧しき者弱き者は助けられて当然助けない者は血も涙もない薄情者
羊の図々しさというか弱者の厚かましさを感じて苦手
それで暴言吐いたり逆恨みするのは論外 

警察や教師みたいに規律の厳しいところで
型破りな者が自由な発想で規律を重んじる者が頭が固い視野狭窄みたいなのも苦手
こういうのを何のひねりもなくドヤ顔で描いてる作品をみるとアホかと思う
989嫌い:2012/05/16(水) 00:47:28.63 ID:yAPNxbod0
いじめられっ子キャラが力を手に入れていじめっ子キャラに復讐したあと
「見てみぬふりしたお前らも同罪!」と同級生や教師にも復讐しようとするシチュ

いじめられっ子キャラが助けを求めている描写があるなら同情的になれるんだけど、
なかったら無茶言うな、と思う
本当に助けて欲しいなら親にも隠したりせず助けを求めろよ
気付かなかったほうが罪とか何様なんだよ。無言で期待されてもって感じなんだが…
いじめられる原因がいじめられっ子キャラにあるとは思わないが、
助けてもらえない原因はいじめられっ子キャラにもあると思う
990嫌い:2012/05/16(水) 20:04:52.47 ID:3QvtVJ8a0
疑似含む近親、特に親子
家族が好きなだけにそこに恋愛感情が入ると気持ち悪くて仕方ない
血のつながりとか関係ないので疑似も含む
身分差、主従も同様。恋愛絡んだり成立したら台無しにしか思えない
絶対実らない片思いか破局すること前提の一瞬の両想いとかなら大丈夫
991嫌い:2012/05/17(木) 02:26:29.17 ID:wKOBFxfB0
>>990
最後の一行以外全文同意。プラトニックでさえ苦手なのに肉体関係まで入ったらもう…。

後は
・一方のみからしか矢印の出てないカプ。正直、カプもの読んでる気がしない。
・複数カプが並立してる作品で他は全員相手固定なのに一人だけ複数人から矢印向けられてるシチュ。なんかモヤッとする。
・特定キャラ贔屓&マンセーもの。他キャラは特定キャラageの都合のよい人員にされててふざけるなと思う。
992嫌い:2012/05/17(木) 03:34:29.97 ID:SBp/M/RP0
正しい者が悪人のようにシチュは、
レジスタンス運動でお偉いさんの悪行や公私混同晒しあげ、
お偉いさんをふじこらせ、壊滅させるまで行かないと「なるほど」と思わないよな
テレビ番組(やらせ、DQN系多いが)見てみ。必ずこのやり方だから。
「こんなことされちゃったーえーん><」じゃ負け組認定のままだぞ。

>>991
商業だと
・恋愛に鈍感な主人公、恋人じゃないメインで引っ張るシチュ
・主人公だけが、複数人と関係を結ぶのに都合が良さそうなシチュ
(主人公よりブサな友人がレベルの高い異性と付き合ってて、異性が隣りにいる主人公になびきそうとか)
・主人公に力を集めないと力が発動しない
こんな感じでアリバイ作ってるのが多いな
993嫌い:2012/05/17(木) 08:39:38.36 ID:jELuNMgT0
オカマやオネェ喋りのキャラで二次NLシチュ

オネェ=同性愛者とは思ってないけど、
仕事柄こういう喋りとかバイだとかそういう説明が公式でない限り、
オネェ喋りで女キャラに欲情してるのにすごく違和感を感じる
切れたら男喋りも公式でない限りイケメンだとか思わない。キャラ崩壊やめろ
994嫌い:2012/05/18(金) 00:34:48.05 ID:tCACho340
>>993
全文同意

あと少女漫画にありがちな
オカマキャラが女キャラを「男として」好きになるシチュ
女として女を好きになるならまだ納得いくけども…
さらにそれがきっかけで外見とか言葉遣いまで男っぽく変えられるともう最悪。
995嫌い:2012/05/18(金) 05:58:40.90 ID:LjNNA1nA0
オネエが怒ると男口調同意
テンプレすぎていかにもマンガ的で薄っぺらいから嫌い
そもそもオネエに限らず怒ると口調がガラッと変わる設定とか寒いから嫌い
996嫌設定:2012/05/19(土) 00:06:30.56 ID:opqnYq+n0
次スレ立てに挑戦したけど駄目だった。
立てられる人、よろしくお願いします。
997嫌い:2012/05/19(土) 14:11:48.25 ID:N8+DFdtI0
ちょっくら立ててみる
998嫌い:2012/05/19(土) 14:16:10.72 ID:N8+DFdtI0
ほいさっ

嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1337404452/
999嫌 ◆DAvfs3oFNM :2012/05/19(土) 15:13:49.14 ID:2Iafi05Ki
乙!
1000名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/05/19(土) 15:22:46.26 ID:hOg4y9nO0
1000なら皆幸せ!!
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/