【定番】絵柄、漫画表現の流行史25【斬新】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1絵柄
時代の流れとともに、同人界も絵柄の流行り廃りがあります。
今では定番になった絵柄や、斬新な絵柄
もはや過去のものとなってしまった絵などをまたーり語りましょう。
私怨・個人サイト直リン(・A・)イクナイ!
荒しも華麗にヌルーしましょう。個人的好み語りや雑談は程々に。

前スレ
【定番】絵柄、漫画表現の流行史24【斬新】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1306918133/

スレ用お絵描き掲示板(絵を例示するときに使ってください)
http://oeb.s350.xrea.com/
2絵柄:2011/08/23(火) 22:08:38.74 ID:gvmejwj20
>1
乙、ありがとう
3嫌 ◆DAvfs3oFNM :2011/08/24(水) 04:09:35.06 ID:/ecO8Knz0
オフィシャル側がどう思ってるかなんて想像したりしても
何の指数にもならないと思うけどな
この人は本や便せん作るくらいのノリでストラップやT作ったんでしょ
トレスもよくやってる様だし何も考えてないだけだと思うが
4をち ◆wLAsNgohXs :2011/08/24(水) 08:00:18.66 ID:/ecO8Knz0
皆さん乙…
なんか最近被害報告増えてきたね
夏だからか?
5p2140-ipbfp302miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp:2011/08/24(水) 11:01:42.51 ID:/ecO8Knz0
キャラ愛をアピールする為アイルランドまで行ったのに
もうジャンル替えかwwww
6にこ ◆HZgEJIzDeQ :2011/08/24(水) 15:53:51.79 ID:/ecO8Knz0
ひきこも
明らかに読解力低そうな奴らが言い合ってるから絡む気になれない
7絵柄:2011/08/26(金) 07:39:14.51 ID:B/dMUSlI0
>>1
8絵柄:2011/08/30(火) 18:47:09.86 ID:pkJWBvE5O
いちもつー
今、男性に受ける等身高い美女(美少女に非ず)絵ってどんな感じなんだろう
鼻筋をクッキリ、目をキラキラ、身体の体型をムッチリ描くと
どうしても「古くさい」って言われてしまう
難しいところ
9絵柄:2011/08/30(火) 19:15:28.94 ID:zDSNtHwGO
×男性
○キモヲタ
10絵柄:2011/08/30(火) 19:24:24.87 ID:pqQdz+5n0
>>8
そんな事はない。横田守は大好きさ。
11絵柄:2011/08/30(火) 20:14:08.10 ID:pkJWBvE5O
>>10
横田守のメイドはいいよね
大張正己辺りはさすがにもう古臭い部類に入るよね
幕Fの絵は古臭いのか、新しいのか、どっちの部類に入るんだろう
嫌絵スレではあの人のテカテカしたエロ絵が嫌いだのよく上がるけど
12絵柄:2011/08/31(水) 00:27:15.74 ID:f0v2LI2PP
萌え要素を取り入れたアメコミ画みたいなのをいろいろ見たが
これ普通にオタ受けしそうだなと思った

てか頭身高い肉感的な絵って結構普遍性あるから
古臭く感じるのは細かい部分が原因な気も
線の強弱とか、トーンや影の処理とか
あと髪型や顔特に目の描き方は古臭さの出やすい部分な気がする
逆に言えば顔や目を何とかしたらかなり今風っぽくなるんじゃね
13絵柄:2011/08/31(水) 16:40:11.90 ID:xyABic/U0
劇画調の絵は髪型が一番古くさく感じる要素な気がする
14絵柄:2011/09/01(木) 00:53:33.09 ID:xhWkdQ7H0
>>11
Fは弟子の愛媛みかん(エロゲとかアニメとか色々やってる人)
大張本人の絵は何描いても筋肉質で何となくゲイっぽい感じ。
うん、801とかじゃなくてゲイっぽい感じ。
15絵柄:2011/09/03(土) 15:09:40.73 ID:NU++fFgw0
内容は古いけどわかりやすい例とかたくさん載ってるし
次からこれテンプレに入れてもいいんじゃないかな
ttp://ovaelogde.gozaru.jp/index2.html
16絵柄:2011/09/03(土) 16:30:31.54 ID:GOYnE6Xk0
>>15
なつかしい絵がたくさん…
2004年頃は足先が太くデフォルメされてるのがヴァカ絵だったんだね
今は逆なのに。移り変わりって面白いな
17絵柄:2011/09/03(土) 18:28:15.98 ID:+wGk88Nv0
wildはーふの獣医みたいな、
ちょこっと後ろ髪を縛った髪形(真後ろで九九ってるのに正面からもみえたりするやつ)って最近見ないね
あの髪形のキャラは大体穏やかでちょっと裏がある設定だった気がする
昔は結構ビックリするような髪型も普通にあったけど最近は落ち着いてる印象
18絵柄:2011/09/03(土) 18:38:18.09 ID:S4UzSXoY0
>>16
いやデフォルメのああいうのはヴァカ絵とは言われないよ
19絵柄:2011/09/03(土) 20:02:12.03 ID:yXJ9gwTS0
>>17
鞍馬みたいな感じ?
20絵柄:2011/09/03(土) 22:14:01.94 ID:n4/jivaQO
真正面からでも短い後ろ髪が見えるって、金田一みたいな髪型かな
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4063119416/ref=mem_taf_books_a
21絵柄:2011/09/04(日) 02:53:11.61 ID:3CSghT5v0
No18は、左の方が今に近い感じがする
22絵柄:2011/09/04(日) 12:44:28.26 ID:cCSl6cE7O
今はNo18の左みたいに末端が丸くなくて、トンガリ気味の内股が主流かな

小さい手(?)、指なし(オヴァ)→大きい手、指あり(00年代前半-中盤)→今は小さい手、指ありをよく見る
下手の影響が強いのかな?
23絵柄:2011/09/04(日) 23:30:43.21 ID:GkTUBy740
No18のって頭の大きさに合わせて首や肩部分が頭に埋没してるけど
今のは首というか、肩が小さめになって頭パーツから独立してる気がする

昔のが逆三角の体(足先に向かって小さくなる)だとすると、
今は首から腰にかけて広がって、腰から足先に向かって小さくなる感じ
ねんどろもそんな感じかなあ
腕(肩)の動きが頭で阻害されない雰囲気っていえば良いのか
24絵柄:2011/09/04(日) 23:59:26.61 ID:8h7fbnR40
No18の両方のいいところをとりいれて若干左っぽくバランスをとってるのが今風って気がする
25:2011/09/05(月) 03:56:36.43 ID:jGqDktvpO
最近のミニキャラは胴長で短足に小さい足なのよく見るな
26絵柄:2011/09/05(月) 23:03:47.89 ID:oKshdLcx0
流行って巡るんだなというのがすごくわかりやすいなー
微妙に変わっているあたりも

そういえばどっかのスレで「最近の若い子に特徴的な絵」として貼られてたのが
なんていうか昔の麻宮騎亜とかGSの頃の椎名高志あたりを彷彿とさせられる絵だった
マジで90年代絵が巡ってきたのか
27絵柄:2011/09/06(火) 21:00:40.75 ID:ATL9nxy+0
90年代後半は、アニメ絵を白黒化した絵と
アニメ絵に合わない便利トーン(建物、トーンフラッシュ、空)の組み合わせが
チグハグ過ぎる…と思ってたけど、今思えばあれも画風の一つだった
28絵柄:2011/09/09(金) 19:28:57.15 ID:il2kQuFb0
切り絵っぽく使えば手抜き感を消せるよ>便利トーン
「頭使ってる」って思わせれば大丈夫
29絵柄:2011/09/15(木) 18:10:53.05 ID:p+HDBtfS0
櫻井そうしの「自造天使」とか
矢沢あいの「下弦の月」とか?<アニメ絵を白黒化
30絵柄:2011/09/16(金) 02:13:28.51 ID:L6YqxZqJO
絵柄は全然違うけど、モノクロでアニメ塗りや色を想起させると言ったら
王泥棒ジンの人の絵かな
ハガレンが人気出るちょっと前辺りでフォロワーが収束してった印象だけど
31絵柄:2011/09/18(日) 23:18:30.10 ID:eLctGAjx0
初期のあずまきよひことか<アニメ絵を白黒化
32絵柄:2011/09/20(火) 19:18:51.94 ID:T1CUc3bM0
真っ黒い瞳孔にハイライト一個だけって見なくなったな
類似絵の増え過ぎで、それだけでは個性が出せなくなったか
33絵柄:2011/09/21(水) 16:41:19.68 ID:tIUwkGdK0
あー!そういえば無くなった
代わりにオリーブの実?っていうか、クレヨンしんちゃんみたいに
太めの黒い丸で中心にある白い一つの大きなハイライトを囲む目が
出てきた気がする

●←の真ん中にでーんと一つ○のハイライト、ってやつ。
34絵柄:2011/09/21(水) 16:45:41.27 ID:vhWHJmxC0
>>32も消えてはないし>>33のは>>32と時期は被ってるから代わりではないかな
>>33のはカラーの方からモノクロに移動してきた感じだけど
>>32はカラーにはなくてモノクロで発達してきたもので
今でもカメラを引いた絵だと普通に使われてる
35絵柄:2011/09/22(木) 00:48:22.51 ID:WceqgZez0
00年代はアクの強い90年代と淡白な印象な絵柄の多い10年代との狭間期間・
移行期間という感じがする。
36絵柄:2011/09/22(木) 12:04:36.81 ID:MokBITUmO
架空のキャラの髪や目の色は様々でも
肌の色は現実にありえる範囲内だろうと思っていたので
ドラクエXにはびっくりした
ウンディーネが水色の肌なのはよくあるけどエルフやドワーフが紫や緑の肌って珍しくないか
37絵柄:2011/09/22(木) 12:29:19.54 ID:U1SCVpPP0
ゲームキャラは後方視点からの後ろ姿でも個性がでるようにしないといけないお約束がある
38絵柄:2011/09/22(木) 12:31:24.87 ID:0tOee9RJ0
>>36
少女漫画でも金の肌とか鱗の肌とか普通にあるぞ?
39絵柄:2011/09/23(金) 01:31:41.27 ID:DwB3b8qr0
>>36
20年前のファンタジーからアバターみたいな青い肌とか緑の肌とか普通にいたような気がする
有名なのだとスレイヤーズのゼルガディスとか
40絵柄:2011/09/23(金) 03:14:12.41 ID:zN6VT8l80
ピッコロさん…
41絵柄:2011/09/23(金) 19:11:06.68 ID:ThoNhjxW0
ノンやレイレイも
鳥山さんは男のブルマーやMッパゲを格好良く描ける人だからな

>>35
90年代はオタタタタ!で直視できなかったもんな
萌だ腐だ中二だとバカにできるようになったのは、アクの強い絵柄がネタとして浸透したから
42絵柄:2011/09/23(金) 19:31:45.26 ID:OO/yQbpY0
90年代は脂ギトギトの豚骨チャーシューってイメージだ
好きだけどね
43絵柄:2011/09/23(金) 19:35:55.92 ID:4d0cVYieO
いや、90年代ってもっとあっさりしてただろ…
彩度低いエヴァのような絵が流行った90年代はあっさり醤油や塩系だと思う

90年代を誤解してるのってやっぱり若い人?
若いうちは10年前が凄い昔に感じるんだよな
44絵柄:2011/09/23(金) 20:15:39.67 ID:PVAAJZJm0
90年代はエヴァ以前とエヴァ以降で全然違うんだよ
それまではこってりチャーシュー
45絵柄:2011/09/23(金) 20:53:46.17 ID:1RVbSKD90
CLAMP先生の絵柄みると解りやすいけどな
80年代後半同人誌時代  聖伝
91〜94年 デュカリオン、バビロン、学園、20面相、  ※濃い絵柄
95〜00年 さくら、With、エンジェリックレイヤ    ※うすい
01〜10年 ちょびっつ、ツバサ、ホリック       ※さらにうすい
46絵柄:2011/09/23(金) 21:44:57.11 ID:RZLgYszE0
レイアースも表紙だけだけど1部の1巻と2部の最終巻比べたら薄くなってるよなあ。
いまと比べたら全然濃い絵柄だけど当事はすごい絵柄の変わりようにびっくりした
47絵柄:2011/09/23(金) 23:37:37.37 ID:WT7sJUJg0
>>45
ギアスは結構こってりしてないか
まあキムタカ分もあるけど
48絵柄:2011/09/23(金) 23:41:13.81 ID:PVAAJZJm0
ギアスはクランプデザインの真似に近かった一期は割とサッパリ地味
二期でゆりゆり絵基準にしてから濃くなった
49名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/23(金) 23:43:35.65 ID:JphDI+230
CLAMPはCCさくらが一番びっくりした
レイアースはなかよしでは濃ゆすぎたけどここまで薄まるもんだなーと
あとツバサに出てきたXのキャラが画素数落としたみたいと言われてて非常に納得した
50絵柄:2011/09/25(日) 21:45:15.01 ID:p7a1U4Tn0
>>44
自分はそれ天地無用!のテレビシリーズで凄く感じたわ
エヴァ放送は1995年10月〜1996年3月だけど
1995年4月〜9月放送の天地無用!と、1997年4月〜9月放送の新・天地無用!のキャラデザの変化に
当時漠然と時代の変化を悟ってたよw
何の根拠も無かったけど、今思えばエヴァの影響もあった気がする
51絵柄:2011/09/26(月) 23:38:20.67 ID:gMRcS8pK0
ゆうきまさみのめぐっぽいど
線画は本人で、色塗りは別の人(ツイッターで「若い方にまかせた」コメントあり)なんだけど
塗りで本当に雰囲気変わるもんなんだなと驚いた

ttp://www.ssw.co.jp/products/vocal3/megpoid/
52絵柄:2011/09/27(火) 00:07:47.97 ID:2qKti6ND0
前回の無印メグッポイドはデジタルエアブラシ塗りで古臭かったからな…
ウィスパーが線画も相まって一番今風に見える
ほかのはカワイイけど肩パッドが一昔前に見えなくもない
53絵柄:2011/09/27(火) 00:28:33.65 ID:37wJxcEd0
アダルトだけ表情がわかりづらいのは眉の薄い処理のせいか
下乳が隠れてるのもあって斜めからの角度のほうが見栄えがいいな
54絵柄:2011/09/27(火) 00:53:14.54 ID:tyt0gq5k0
>>51
すげー今時に見えるわ

前回のこれだもんな
ttp://www.ssw.co.jp/products/vocal/megpoid/
55絵柄:2011/09/27(火) 02:21:43.43 ID:lSUknG9B0
>>54
作者の名前伏せられたら、デザイン彩色ポーズ表情センス
どれを取っても絵を描き始めの消防と思うくらいひどいもんなこれ…
目の焦点の合わなさ具合が怖すぎる
56絵柄:2011/09/27(火) 11:27:43.56 ID:Eo0XkPfK0
>>41
支部の皮肉絵や裸執事とか見てて思ったけど
腐ってない人の描く腐女子風絵って少し古めだよね
57絵柄:2011/09/27(火) 17:30:02.65 ID:bcM0+Hvj0
90年代の絵柄の特徴や変化を一番分かり易く体現しているものの一つは
漫画版の「るろうに剣心」

1巻のこってりきらきらした画風や、ケレン味のあるペンタッチから
エヴァに影響を受けた90年代後半の「あっさり」タッチに変わっていく過程が
メジャーものの中では特に分かり易く確認できると思う
58絵柄:2011/09/28(水) 01:04:48.46 ID:yHjMijpS0
いやるろうにの人は今ですらあっさりとは言い難い絵柄だわ
もちろん当時の最初も最後も
59絵柄:2011/09/28(水) 02:15:53.89 ID:ujHfbtfr0
あの当時でも古い(個性でもあるけど)絵柄だったしなあ
60絵柄:2011/09/28(水) 03:37:37.33 ID:7s4xxOfL0
あくまで「一人の作家に影響を与えた時代の変遷資料」って話じゃね?
最初と最後を比較すると周囲の絵がこれだけ変わりました、個性のある作家すらこうですっていう
61名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/28(水) 12:35:25.42 ID:qYKX0ei/0
>>56
それって、層の厚さが 腐ってる人>腐ってない人 で
腐ってる人のほうが上手い人多いってだけじゃないか
62絵柄:2011/09/28(水) 12:43:37.00 ID:jVzfWP/Q0
うまい下手と古い新しいは別だよ

>>60
個人の変化としても和月は変化すくない方だろ
しかも古古古から古古に変わったんだと時代の影響はもっとわかりにくい
63:2011/09/28(水) 15:59:08.50 ID:bF0DoJYI0
>>51
塗りで今風になりすぎだろw
これならオサレトロ系で全然古く見えない
64絵柄:2011/09/28(水) 16:08:08.72 ID:QZcJTsaZ0
るろ剣の3巻まで持ってるのでw見てきたけど、
今絵柄が多様してるせいか?逆に古く見えない絵だなあと思った
細部の処理や濃い顔のキャラなんかはやたら尖ってたり線太くて古めだけど、
顔のバランスとか柔らかめの髪とかはそんなに古く感じない

時代物だから出てくるモチーフが今の時代でも通用するって面もあるか
65絵柄:2011/09/29(木) 00:59:20.65 ID:xoB7q/+O0
CLAMPの移り変わりは顕著だけど同世代の高河ゆんも
いきなり劇的な変化を遂げてるわけじゃないけど
時代に沿って絵柄が変化してるね
ちゃんと今のリア層にも受け売れられててびっくりした
66絵柄:2011/09/29(木) 04:59:36.04 ID:gh+2ZEA10
がゆんの場合は絵柄自体は最初から今でも通用しそうなさっぱり系統だったし
変化したのは絵柄自体と言うよりはペンタッチだと思う
そういえば塗りもカラーインク時代から割と今でも通用しそうな透明感タイプだったね
67絵柄:2011/09/29(木) 16:19:31.53 ID:z9vbk8W50
がゆん若い子に受けてるかなぁ…
絵柄もカラーだと気にならないけどモノクロはすごい古くさく感じる
ゆがんだ顔の輪郭とか斜めになると極端に細くなる目とかストロー服とか末端肥大とか
周りでがゆん読んでる人は結構歳いってて
同人時代や昔からがゆん漫画追ってる人多いし
68絵柄:2011/09/29(木) 18:50:07.27 ID:g9CV3igX0
>>67
読み専には受けてるんじゃね
読んでる方はそこまで絵柄の新古に過敏じゃない
69絵柄:2011/09/29(木) 20:49:51.07 ID:VMAAvQ+P0
読み専が若い子かといわれると微妙な
コミックス買ってるのはほとんど…
70絵柄:2011/09/29(木) 20:58:43.12 ID:cEkvv6DX0
ラブレスあたりはリアのファンサイトも多かったぞ
今は知らんが
71絵柄:2011/09/29(木) 21:06:59.16 ID:x+47qPYo0
リアに人気の漫画ってそんなに新しい絵柄でもなくね?
絵柄に煩いのは自意識過剰な二十代半ばの描き手ないまげだ
トーク少なめ
装丁デザインはタイポグラフィーに力強く入れて
筋肉好きやオヤジ受もいけますアピールしてるオサレ層
72絵柄:2011/09/29(木) 21:08:00.78 ID:x+47qPYo0
>力強く入れて
力入れて
73絵柄:2011/09/29(木) 22:19:36.76 ID:ojwZ5zK30
今のがゆんしか知らない世代は逆に新しく感じるんじゃね。

君に届けの最新刊、本屋で表紙見ただけだけど、クラシカル?な絵柄に変わってて驚いた。装飾が増えたというか。
少女漫画の絵柄は、少し昔風に戻っている気がするわー。
74絵柄:2011/09/29(木) 22:45:18.33 ID:n+0dOKGa0
>>67
>ゆがんだ顔の輪郭とか斜めになると極端に細くなる目とかストロー服とか末端肥大とか
まさにリアの典型的絵柄じゃないか
オタクリアの好む絵柄って昔からそう変わってないよ
75絵柄:2011/09/30(金) 04:17:38.32 ID:Qdvq/ky40
めぐっぽいど絵の凄さに驚嘆した
すげえ参考になった
76絵柄:2011/09/30(金) 09:40:34.84 ID:kFELE/Mg0
>>74
それって10年くらい前のこのスレ初期のいわゆるヴァカ絵で
いまではオヴァ絵扱いされる要素だと思うよ
これの No.18はミニキャラだけどこれをリアル頭身でいうと
今はまた新旧逆転してると思う
http://ovaelogde.gozaru.jp/compare/001.html
77絵柄:2011/09/30(金) 09:45:17.01 ID:lVIiwa9n0
いやあの時期のヴァカ絵がオヴァ扱いされるってのはない
特にデフォルメでは逆転は確かに起こってるが
オヴァ絵は馬面系という定義のまま、ヴァカ絵はすでに定番入ったまま今も存在している

でもゆんはヴァカ絵とも違うオタク絵だと思うけど
78絵柄:2011/09/30(金) 09:58:07.48 ID:3TL03SbO0
がゆんは一時期旦那の影響受けすぎて顔が崩れまくった時期が一番古くさかった
でも今の絵やヴァカ絵はもう定番の域に入ってるんじゃないの
まあヴァカ絵の部品の中でも病み系クマ目はニッチ層かもしれないけど
口や鼻は今や大御所と呼ばれる人もやってる品
79絵柄:2011/09/30(金) 11:44:32.40 ID:ZULoEtzh0
ヴァカ絵イコール今時の若い人の絵柄
オヴァ絵イコール古い絵

じゃなくって、特定の絵柄のことを
ヴァカ絵オヴァ絵って読んでるんだよね。
80絵柄:2011/09/30(金) 21:40:16.31 ID:foWpf9l80
このスレの1からいるけど
当時としてオヴァ絵の定義は80年代後半から90年代後半までの流行絵を引きずった絵
馬面かどうかというのは関係ない(けど、高確率で古い絵が馬面というのは否定できない)
ヴァカ絵はわかりやすい例だと九条キヨ(中二病系列)とか第2〜3形態あたりのDグレの作者とか
厨絵はファンロードあたりでよくみかける、何時の時代にも存在する絵(可愛い系な絵が特徴か)
81絵柄:2011/09/30(金) 21:52:07.88 ID:Nlbm+LeS0
80年代後半〜60ねはまた違う
82絵柄:2011/10/01(土) 05:43:31.68 ID:BfHaWrCi0
>>57
サザンアイズも
狐っぽい頃のほうが八重歯に合ってて可愛かった
83絵柄:2011/10/03(月) 13:06:56.78 ID:NSku8Rek0
最近さっぱりした絵柄が流行だから時々衝動的にカツ丼を食いたく
なるように90年代の濃ゆい絵柄を見て満足したくなる。

どっちも好きだけど。
84絵柄:2011/10/03(月) 18:33:58.24 ID:KpRO+J2i0
こってり&あっさりを同時に楽しみたいなら、カツ丼ともりそばのセットかな?かな?
85絵柄:2011/10/04(火) 04:50:55.06 ID:F6yrEhAF0
最強への道や千と千尋みたいな
「話の筋がバレバレで演出が神」って作風が00アニメの特徴かな
あとは萌えと中二
86絵柄:2011/10/04(火) 22:14:01.29 ID:zg4LdXwL0
画太郎先生の描いた罪と罰の表紙みると厚塗りだけど今風っていうか
こってりなのにあっさりみたいな。
女の子のまつっばっさばっさな所とか絵柄的に今時意識だよな
ttp://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/57466/image_id/95240
87バンチ、あなどれんな…:2011/10/05(水) 06:44:10.10 ID:KnL5ZhgE0
>>86
ttp://natalie.mu/comic/news/57466
>公開された1巻のカバーイラストは、
(中略)
>なんと描いたのは別人。
>表紙をめくった総扉には「Illustration:Enomoto」と記され、
>帯には「※カバーイラストはイメージです」という注意書きが。
88絵柄:2011/10/07(金) 21:20:50.09 ID:n2oQojEE0
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/1317973778740.jpg
この手のやたらと長い眉だけが怒っててまぶたが無表情な絵っていつまであるんだろう
89絵柄:2011/10/07(金) 22:30:04.51 ID:Q3XhX64y0
「眉が表情を作る上で重要だが、普段眉に注目して顔の表情を見てないよな?
どっちかというと目を見てるつもりでいるよな?人間の無意識の認識ってすげーな」
というような事をいつも思う。
90絵柄:2011/10/07(金) 23:18:15.90 ID:kP3xcQD50
あるあるww

>>88への回答にはなってないと思うが、
萌え系の女の子キャラは本気できつい表情に見えたらNGなので
怒ってるという記号だけで十分なのかも…?と思った
怒った○○も可愛いよ、と思えないと駄目というか

関係ないけど、一時期男の子キャラなんかが笑顔なのに眉だけしかめてて
苦笑いに見えるのをよく見かけたんだが、あれはどういう意図だったんだろう
最近はあまり見ない気がするけど
91絵柄:2011/10/08(土) 08:29:39.64 ID:wIjjZQ370
ブリーチか
92絵柄:2011/10/08(土) 11:50:22.14 ID:TJ2BzGL00
>>90
どんな笑顔か想像つかなくて自らやってみたらすごく不細工が鏡にうつってたんだけど何なの
ニヒルな表現なのかな?
93絵柄:2011/10/08(土) 16:31:09.14 ID:R6z8R1v40
94絵柄:2011/10/08(土) 16:44:34.62 ID:yqOfp+W00
>>92
マーガレット系の男子がしてそうなイメージがあるなぁ
>>93のはニヒル寄りだと思う

亀だけど>>73表紙の子は化粧が濃いキャラで
元々そんな感じだよ
美少女設定のキャラも昔からまつ毛濃いし
絵柄自体は変わってないよ
95絵柄:2011/10/09(日) 13:14:21.35 ID:Jl3Z+llqP
>>90じゃないけど、こういうのかね?
http://oeb.s350.xrea.com/bbsnote.cgi

フェアリーテイルの作者がやってそうなイメージ
やんちゃなイメージが出るのかな
96絵柄:2011/10/09(日) 16:24:49.36 ID:O0r0XUZr0
ワンピ同人にも多いイメージ。ちょっと前によく見かけたね
97絵柄:2011/10/09(日) 16:43:41.45 ID:Zi0JV/cK0
90だが、自分が言ってたのは>>95です
多分>>94のいうマーガレット系男子もだと思うけど、読んでないのでちょっとわからん

上手く表現できなくて、唯一思い当たったのがワンピの「デレシ!」だったw
あれは無理して不器用に笑ってるシーンだけど、そういう雰囲気でもなく
普通のシーンなのにどこか辛そうに見えるのが不思議だった
やんちゃ系の表現なのかな?
98絵柄:2011/10/09(日) 17:27:03.74 ID:LBpkn2vu0
屈託のない笑顔に衒いがある→ちょっと渋めの表情を混ぜる
=「リアルな共感して貰える笑顔の表現」
なのかなーって思ってた

リアルでも女子高生とかの写真の時の笑顔なんかでよくこういう顔見た気がする。
99絵柄:2011/10/09(日) 17:55:40.68 ID:oMtHzxqx0
近所で環境を考えるポスター展(小中生対象)が開かれてて、
入賞作品の半数以上が、ボカロみたいな美少女(年)中心の絵でビックリした。
残りは、構図やカラーリングが綺麗な絵、可愛らしい動物の絵、ジブリの背景っぽい絵。

昔は、オタクに理解があるor心の広い大人が身近にいないと
「漫画絵はダメ!!!」と言われたものだけど。
100絵柄:2011/10/09(日) 17:56:25.01 ID:oMtHzxqx0
残りは→残りの入賞作品は
101絵柄:2011/10/09(日) 21:59:48.44 ID:hYlcBJC60
>>99
>漫画絵はダメ
あー、あったあった。学校で描く絵は漫画絵にならないよう、無理に写実的に描いたもんだw
102絵柄:2011/10/10(月) 03:25:17.87 ID:7KmvgPj0O
便乗して

最近の青い鳥文庫や児童書の絵がかなり漫画絵でビビった
うちの時代と違うやん…漫画絵はかなり身近なものになってるのかしらね
103絵柄:2011/10/10(月) 03:45:48.79 ID:7xxrikVI0
児童書の挿絵は
少子化で本が売れない=本に金がかけられない=安いイラストレーターしか使えない
オタ系イラストレーターは単価が安い上に使い捨てができる使い勝って良い上に
児童にはウケが良いから本の売れ行きに貢献するっていう事情があって
今やラノベかよジュブナイルかよという状態
104絵柄:2011/10/10(月) 03:57:42.09 ID:KhlGNoqd0
そもそも児童書とラノベとジュブナイルの境界線なんてものすごく曖昧だもんな…
「これはラノベだろ」って内容の児童書も「これ児童書で出した方がいいだろ」ってラノベもザラにあるし
105絵柄:2011/10/10(月) 04:14:49.76 ID:7KmvgPj0O
美術系の学生探せば絵本ぽい絵のそっち目指してる子いるだろうに…って商業的には使いづらいんだろうか
子どもが求める絵ってコミックイラストだったりするのかな

さらっとした絵の方が手に取りやすいってのは大人の考えで
そういう絵柄じゃ売れなくなったんだろうな
106絵柄:2011/10/10(月) 09:10:44.53 ID:0G1pULh+0
天気予報や米の袋に萌えキャラが出る時代で、
いつどこに萌えキャラが出てきても、もはや誰も驚かない
107絵柄:2011/10/10(月) 09:24:58.49 ID:dnrxR9Ez0
一周廻ってラノベでエルジェのような絵が使われないか…
108絵柄:2011/10/10(月) 13:34:48.90 ID:Z2yH1JwWO
まあ当たり前のように漫画(萌)絵表紙の児童書があったら
子供にとっては教科書の挿し絵のような絵よりも可愛い漫画絵を好むだろうな
特に女の子はきらきらした方が好きだろうし
109絵柄:2011/10/11(火) 00:19:52.68 ID:GPxYBJJ50
オタっ気ある子の方が「漫画絵はオタクっぽくて手に取りづらい」とか
変に意識したりするんだよなw
110絵柄:2011/10/11(火) 01:24:45.87 ID:kCZbKjw+0
あるある
教科書の挿絵ってときどきガチで怖い絵あるしな
昔あった厚塗りで色合いが暗い教科書の表紙はトラウマ級に怖かった

あまり使わなかったんだけど
111絵柄:2011/10/11(火) 03:39:44.17 ID:U1qWXnwd0
逆に子供の頃見たそういうちょっと変だったりするけど面白いモノが
自分の骨子の一部になってる自覚もあるから
市場が偏ったモノになるのも残念な気もするな
112絵柄:2011/10/11(火) 19:46:21.38 ID:uk084M+z0
上の渋めの笑顔の話でも分かるように、
漫画絵でも表現の幅が広がってるから
113絵柄:2011/10/11(火) 21:08:14.00 ID:pZ9//UR40
渋めの笑顔で表現の幅と言われましても
114絵柄:2011/10/11(火) 21:45:04.96 ID:YOcMChSv0
渋めの笑顔なんて手塚時代からあったけどw
115絵柄:2011/10/11(火) 22:01:34.58 ID:0Xy268cs0
手塚と鳥獣戯画出たら議論終わっちゃうよw
116絵柄:2011/10/12(水) 00:22:59.35 ID:ku+pvw150
ちょっと違うかもしれないけど元からある技術を
アレンジして違う技術が出るってのも幅が広がってると言えるんじゃね?
具体的に何かというと例がでないけど・・・
117絵柄:2011/10/12(水) 12:55:30.18 ID:5D7VILkM0
劇画と萌えの中間を取った絵とか
118絵柄:2011/10/12(水) 13:11:16.94 ID:bzRVGinu0
これは真理な気がする

井上純弌氏による「萌え絵/エロ絵」講座・第二部
ttp://gainersanga.posterous.com/74352081

若い女の子キャラはデッサンが歪んでて(でもそこがいい)
年配のキャラはデッサンが正確ってのは確かにある

119絵柄:2011/10/12(水) 21:51:33.22 ID:t2hkKdf00
未来の現代絵評価は「あっさり淡白薄味でそりゃあ未婚率も上がるわ」という辺りか
120絵柄:2011/10/12(水) 22:59:11.90 ID:tDj3CNn/0
ttp://gigazine.net/news/20111008_animage_animedia_machiasobi7/
時代変遷わかりやすいかと思ったらそうでもなかった
アニメはあまり流行の絵柄ではないものがヒットすることの方が多いな
漫画もそうだけど、やっぱりストーリーありきだからなあ
121絵柄:2011/10/13(木) 17:12:01.36 ID:o3Mc9ToF0
若い女の子キャラはデッサンが歪んでてって、
プニコロさせる為にわざと顔を四角く描くとか?
122絵柄:2011/10/13(木) 17:48:14.52 ID:ZsLDj/mmP
自分はことぶきつかささん(美少女書きまくってた時期)とか
大槍葦人さん好きなんだけど、確かに歪んでるよな

>>118の内容は
エロだけは生モノで今萌える物は今しか萌えない物!
そしてその今しか萌えないものの購買力はスゴイ!
だから俺の絵柄に時代が追いつけ、じゃなく
エロ描くお前らは時代に付いてけ!
って話だったけど
123絵柄:2011/10/13(木) 22:39:16.64 ID:5lyeePAM0
>>118
>若い女の子キャラはデッサンが歪んでて(でもそこがいい)年配のキャラはデッサンが正確
なんかこれ妙に納得するかも
メインキャラ以外の年配キャラを時代ごとにあつめた画像とかないかな
124絵柄:2011/10/13(木) 22:45:23.17 ID:ZsLDj/mmP
若い主人公に対して、指導的な現実を表す立場のキャラとして
年配の人がデッサン正確にする事で他人感、ある種の冷たさを出す
って事みたいだが
主人公がおっさんで歪んでるってあるのかね?
125絵柄:2011/10/13(木) 22:48:03.82 ID:YwNmPyjt0
絵が下手な人はむしろおっさんおばさんの方が歪んでいる
126絵柄:2011/10/13(木) 23:03:21.44 ID:0j7gy+dv0
少年少女はある意味漫画記号的にどうにでもなるんだが
おっさんおばさんをそれっぽく描くためには、それなりに骨格や筋肉を把握しないと描けなくない?
目がデカくてキラキラしてたら気持ち悪いし、だいたい年上に見えない
だから今も昔もオッサン絵は大して変わらないんだと思うなあ
ゴツイ系のキャラとかもそう

まあ基本的に流行の絵はなぜか歪んでるな
で、そのゆがみが極限まで行っちゃうと戻ってくる感じ
127絵柄:2011/10/13(木) 23:17:49.40 ID:adWvxWNK0
>>126
そういうことだろうね
おじさんおばさんを書くには手癖だけでは無理
128絵柄:2011/10/13(木) 23:39:59.36 ID:wLHKJIgN0
>まあ基本的に流行の絵はなぜか歪んでるな
AVの例で示されているように、過去のメイクやファッションの「ダサさ」=流行絵でいう「歪み」だろ
129絵柄:2011/10/13(木) 23:45:06.64 ID:ZsLDj/mmP
ファッションには「外す」という行為があるけど
流行絵柄の「歪み」とも因果関係あるのかね
130絵柄:2011/10/13(木) 23:46:13.43 ID:a7MsD2cMP
>124
かわいい、とか萌えさせたいという意図で描かれたおっさんなら…
てかこの文章でもBLとかではまた違うって断りがあったような

実際女性向けの場合、男性向けエロほどの臨場感は必要ないと思うんだよな
そもそも男性向けのエロと違って801は女の立ち入れない世界を描いてるから
どうしても客観的目線が入る、女は男よりどこか冷静で現実的って話もあるし
実際のところ、BLとか男キャラって女キャラほどえっ!?って思う変化ないと思う
絵柄とかの流行性はあるけど、古いものでも結構普通に萌えれたりする
望遠で臨場感を出すより、常に引いて全体のかっこよさを見せる方が女性向けでは受けるんじゃないかなと思った
131絵柄:2011/10/14(金) 00:42:50.22 ID:H2pBuTNO0
でもBL絵がデッサンできてる整ってる絵とは思わないんだよね
オサレ感はあるけど
132絵柄:2011/10/14(金) 00:53:03.62 ID:L1ndP+xY0
>>130
男性向けも30年くらい昔の絵と今時のキラキラオサレが同居してるよ
普通に萌えられるって話なら例えば桃山ジローとかちゃたろーとか
明らかに古すぎるほどの絵なのに萌えられてることもある
133絵柄:2011/10/14(金) 08:51:06.39 ID:mySPD/xJO
男性向けでは髪型や服装も萌の一部で流行廃りがあるけど
女性向けだとそういう特徴より人物の関係とかが重視されてるから
絵柄自体の古さはあっても大きく変化はしないのかなと思った
134絵柄:2011/10/14(金) 23:21:57.04 ID:1jp3fGNI0
ワダアルコがすっかり萌え系な絵になっててびっくりした
このスレが出来た当初の美大系、アート系創作系代表みたいな人だったのに
135絵柄:2011/10/15(土) 06:49:13.24 ID:jhWHcEuTO
萌え系ってどんな絵柄だよ…?
美大系だろうがアート系だろうが、見た者が萌える絵は萌え絵だろう
136絵柄:2011/10/15(土) 07:04:49.56 ID:BJaFF01W0
>>135
萌え絵の意味一回調べてこいよ
137絵柄:2011/10/15(土) 07:58:16.76 ID:Bc7X7MknP
ワダアルコggったらfateの狙いすぎだろww
と思ってたゲームの絵が出てきた
美大時代を知らないから逆に昔どんなの書いてたか気になるわ
美術系学生ってプライドありそうなのに
良く萌え系に転身出来たな
138絵柄:2011/10/15(土) 10:13:27.27 ID:uJSqJn2e0
>>137
美大時代って…美大系、アート系創作系ってそういう意味じゃないと思うぞ
139絵柄:2011/10/15(土) 10:27:45.64 ID:Bc7X7MknP
あぁただの真似っこ美大風だったのか
140絵柄:2011/10/15(土) 12:41:27.16 ID:Q2bcMj0A0
>>137
榎本と仲良かったしああいう感じ
榎本も今は大分絵柄変違うけどワダアルコよりは変わってないね
あとワダアルコは美大出身だと思う
ただ美大系絵ってのは絵柄のことだから美大出身とは関係ないね
141絵柄:2011/10/15(土) 14:48:43.00 ID:JzFagGVT0
美大絵も萌え絵も描ける人と
萌え絵専門で美大絵はまずまずな人とがいる気がするんだが
なんで直結してると思われがちなんだろう
142絵柄:2011/10/15(土) 15:31:58.33 ID:GgjRlBeJ0
>>130
男性向けでも百合は絵が若干古めなのが多いのもそこらへんなのかな
143絵柄:2011/10/15(土) 19:37:21.17 ID:o6wao9vF0
ワダさんは美大出身じゃないよ
144絵柄:2011/10/15(土) 20:27:22.03 ID:Q2bcMj0A0
>>143
そうなんだごめん
榎本も美大じゃないみたいだし美大系絵はあくまで絵柄のイメージってことだね
145絵柄:2011/10/15(土) 20:55:03.53 ID:3bHgxzRv0
ヴァカ絵は髪の毛ツンツン、オヴァ絵はフサフサってのを見たけど
最近はヴァカ絵の方が柔らかい質感の髪の毛描いてる人が多くなったと感じるなあ
146絵柄:2011/10/15(土) 21:05:17.60 ID:2CXSJ4zu0
リアルにゆるふわヘアーとかくせ毛ヘアーが流行ってるからじゃね?
147絵柄:2011/10/15(土) 21:06:02.74 ID:W/yje3650
>>145
量の問題じゃね?
それにおばさんパーマとオサレパーマは同じ柔らかい質感でも全然違う
148絵柄:2011/10/15(土) 21:11:02.86 ID:l8OizSKn0
移り変わるのが流行だからな
149絵柄:2011/10/15(土) 21:28:16.40 ID:McDiGop60
レトロな絵柄の虎&兎の、兎の聖子ちゃんヘアともいわれる髪型の描き方が結構センスや年代があらわれるな
150W:2011/10/15(土) 21:32:01.64 ID:W/yje3650
桂や森田はあの聖子ちゃんカットが好きだよなー
151絵柄:2011/10/15(土) 21:32:22.25 ID:GzO3Ptry0
聖子ちゃんカットは古いけど外ハネは今でもアイドル的なカリスマの定番だよね
152絵柄:2011/10/15(土) 22:12:11.21 ID:XB9yDNQA0
今風の絵柄はゆるふわといっても線自体はシャープな気がする
もっさり系の髪の書きかたしてる人はあんま見ない
153絵柄:2011/10/16(日) 01:59:41.41 ID:8CTbBPrK0
スーパーナチュラルのアニメを見たら
主人公の一人である弟が兎と似た髪型で
若いアメリカ人的にはよくある髪型なのか?とびっくりした
154絵柄:2011/10/16(日) 02:18:12.93 ID:6kQwtnQSO
>>153
似た系統だとMGSのオタコンとかかね
ニューヨーク1997の頃のカート・ラッセルみたいな外ハネ毛足長めな髪型は
ジ・アメリカ人!て感じの記号みたいなもんだから、流行とは違うんじゃないかな
155絵柄:2011/10/16(日) 03:28:01.83 ID:xr38F4plP
あの髪型を聖子ヘア風に書くか
アメリカの典型的青年髪として書くか、って意識の問題なのか
156絵柄:2011/10/16(日) 05:43:23.37 ID:EcaZmoEE0
顔周りにかかった髪の毛先に肌色をうっすら乗せて
肌が透けてるような表現っていつの間にかかなり広まってるね
157絵柄:2011/10/16(日) 06:13:59.06 ID:Ii/tQ/Bo0
アニメ見て若いアメリカ人によくある髪型とか
何故そう考えられるんだ虎兔厨は
158絵柄:2011/10/16(日) 06:19:40.05 ID:g0HNScIq0
超自然は元がアメドラだし、参考にしてもいいじゃない?
本国からチェック入ってるだろうし
159絵柄:2011/10/16(日) 11:35:53.04 ID:0kbisvEo0
聖子ちゃんに例えるのはよくてアメリカ人は駄目なのか?
160絵柄:2011/10/16(日) 11:50:43.55 ID:UJrS6OG/0
別に擁護ではないが
聖子ちゃんカットってのはたとえじゃなくて髪型の名前では
161絵柄:2011/10/16(日) 12:16:52.19 ID:8r1tPZU80
タイバニは知らんけど、キャラデザの人は聖子ちゃん的なヒロイン得意だよね
その人の描いた聖子ちゃんカットのキャラ(兔?)はどうなってるのか気になる

スパナチュは実写を見てたけど、弟は大学行ってる秀才タイプなんだよね
真ん中分けって真面目に見えるし、そういう意図なのかなと思ってたら
別のドラマでは一般の高校生やってたから、アメリカでは汎用性高い髪形なのかな
162絵柄:2011/10/16(日) 15:14:06.24 ID:jwkHmLgN0
プリズンブレイクを見るかぎりアメリカでよくある髪型は坊主

外人のありがちな髪型っていうと東南アジアやインド辺りは若者でも七三イメージ
163絵柄:2011/10/16(日) 15:31:53.84 ID:irm0a3U70
同人界での定番は目より長い邪魔そうな前髪
164絵柄:2011/10/16(日) 16:02:44.21 ID:4BnxOzpx0
>>161
DVD初版のジャケ絵が桂さんだよ
アニメーターの絵柄より毛先がくるんくるんしてるな
165絵柄:2011/10/16(日) 16:28:08.93 ID:bUXWA6DhO
>>162
そら舞台が刑務所からだから坊主なのは仕方ないんじゃ…
それかブレイクした後の周りも坊主ばっかなの?
166絵柄:2011/10/16(日) 16:33:13.09 ID:iSddPvcn0
スポーツ選手・軍人・囚人は規律が厳しい設定なのに髪型が個性豊かだとツッコミ喰らうよね
167絵柄:2011/10/16(日) 21:00:20.83 ID:g0HNScIq0
全員坊主だと見分けがつかないからねw
168絵柄:2011/10/17(月) 16:45:24.58 ID:Eh34thcG0
スレ違いならすまん
ここ数年、オリジナルアニメでもキャラ原案を漫画家や一般(アニメ畑ではない)イラストレーターに任せる作品が増えたよなあ
昔もあるにはあったけど(Gガンダムとか)ここ数年で本当に増えた
漫画家に任せるようになった理由ってあるのかな。ネームバリュー以外で
169絵柄:2011/10/17(月) 16:50:37.78 ID:gNzyclhI0
>>165
ドラマ一作品を基準に何言ってんだ、っていう切り上げだろう
マジレスしてやんなよw
170絵柄:2011/10/17(月) 17:13:54.19 ID:LuLBjUye0
>168
年に200本ちかいアニメが新作がある
これだけアニメが増えるといくら引き出しの多いメーターでも
キャラデザイン(絵柄)を毎アニメかえるのは大変だからその負担を減らす為もある
あとは監督が意外性(アニメっぽくないとか萌えっぽくないとか)を求めてとか
171絵柄:2011/10/17(月) 18:26:52.01 ID:ZAlGFAeVP
ネームバリュー以外に思いつかんなww
原案とキャラデザに有名どころ置くことで
注意を引いてるようにしか
172絵柄:2011/10/17(月) 20:05:59.34 ID:ogREAsp70
そういえばサルまんにあったけど、昔は原作付きアニメでも
漫画家やイラストレーターの原作絵とアニメの絵が
全然似てないってことがよくあったけど、今はあんまり無いような気がする
非アニメ絵を動画として成立するアニメ絵に変換する技術が上がったってことなのかな
それでキャラ原案をアニメ畑でない人に任せるのも昔より楽になったとか?
173絵柄:2011/10/17(月) 21:17:51.79 ID:588vDZms0
>>175
昔はスタジオ事に売りな絵がったのでそのスタジオでの制作が決まれば必然的に
たとえばタツノコプロだとアメコミ調のリアルな絵柄
トムスだと比較的原作ベース、手塚プロなら手塚調の子供向けな絵柄に
それプラス、作画監督の個性が豊でそれで許された時代というのもある。
後は大人の事情で90年までアニメ=ジャリ向けという考えが当たり前で
幼〜高校生のそれぞのれターゲットに受け入れられる絵柄じゃないと企画通らないというのがあった。
まぁ、それは今でもそうだけど、今の方が一部で多様な所がある反面
女の子を萌えっ子にしないと行けないという流れがあったり(ソフトの売上げな意味で)
今期のラスエグなんて、レンジ絵シカトの完全に萌え娘絵になってたり
いつの時代にも大人の事情が絵柄に影響を与えている
174絵柄:2011/10/17(月) 21:23:29.54 ID:ZAlGFAeVP
>>173
1話の前の周にやってた前夜祭回でインタビューあったが
今回のラスエグ、れんじさんが自分で感情が出やすいように
目を大きめにキャラデザしたみたいだよ
確かに全然似てないが
175絵柄:2011/10/17(月) 23:13:20.02 ID:5R7lnzL90
>>172
ストーリーに限らず絵柄もあわせて原作に忠実ってことに敏感になってる人が多いのが原因の一つかなと思った
176絵柄:2011/10/18(火) 11:56:52.36 ID:X5mppGc20
>>175
それで、デッサンや動きなど絵のクオリティは高いのに
キャラ表と絵柄が少し違うってだけで
作画崩壊だと発狂する馬鹿がいるわけか
177絵柄:2011/10/18(火) 12:08:41.04 ID:SH22FRlu0
原作が表紙くらいしかキャラの絵がないような小説だと
がらっと変えてくることが多い印象がある
といっても思いついたのが精霊の守り人とマルドゥックスクランブルだけなんだけど
178絵柄:2011/10/18(火) 13:20:48.17 ID:VU5gCkrn0
>>177
あと化物語もそうかな
まああれはそもそもアニメキャラデザ渡辺氏がかなり個性出す人だけど
(漫画原作の神のみぞ知るセカイですらも自分絵にしてしまっていたし)
179絵柄:2011/10/18(火) 13:26:03.74 ID:dMoA7CLJ0
原作絵とそんなに似せなくていいのにってアニメもあるな
けいおんやワーキングなんかは原作絵をいい感じ綺麗にデザインしないしてるな
180絵柄:2011/10/18(火) 13:29:51.39 ID:AsfKtmQ90
新作ホームズを見てアニメに限らずイメージは大事と思った
BBCは偉大
181絵柄:2011/10/18(火) 13:38:08.25 ID:/qZW/MBu0
グラナダ版もよかった
やっぱりどうしても挿し絵イメージに近い方が評価は上がりやすい気がする
182絵柄:2011/10/18(火) 14:00:25.52 ID:lCJ4ln+L0
>>177
団たり案の書架の改悪はひどかった…
案の定爆死だしw
ざまあ
183絵柄:2011/10/18(火) 14:16:01.65 ID:X5mppGc20
同シリーズで絵師が4人もいた西の良き魔女は
原作小説ではなくコミカライズ版の絵柄をもとにアニメ化してたな
一番アニメ向きの絵柄だったからかな
184絵柄:2011/10/18(火) 14:32:19.26 ID:VU5gCkrn0
>>182
原作信者なら気持ちはわからなくもないがアフィブログに帰れ
185絵柄:2011/10/18(火) 18:49:46.73 ID:sqjNmtEz0
いぬかみはアニメだとハイライトでかいなーとしか感じなかったのに
原作の表紙を見るとバリバリ少女漫画系のタッチで驚いたな
186流行:2011/10/23(日) 18:00:11.60 ID:8Z9zur9I0
白黒の漫画で、トーンとかの仕上げ処理にも流行ってあるかな
トーンの面積が少なくて濃度も低いタイプか
グレスケで全体的に黒いタイプが今風の人に多いイメージだけど
濃度や線数の違うアミトーンを多用するのは古いの?
187絵柄:2011/10/23(日) 19:09:08.45 ID:Mjm4pNbC0
アミトーンを数種類ってもうほとんど見ない気がする
188絵柄:2011/10/23(日) 20:04:18.59 ID:8QwlPQmy0
そうでもない
最近レトロリバイバルで少女漫画めいた線の多い繊細な絵柄の人は
粗めのアミトーン+影用トーンとかの重ね貼りしてる
萩原タイプの多用は少なくなってるだろうけどね
歴史は繰り返すから、デジタルになって金が掛からなくなったら廃ってたという
可哀想なあの流行も、いずれ復活するかもね
189絵柄:2011/10/25(火) 00:27:32.88 ID:io3s+oyxO
>>184
あれはコミカライズ版が最高に可愛いと思う
190:2011/10/28(金) 10:57:33.42 ID:LDXE4YP40
デジ絵でテクスチャを重ねて雰囲気出すのやり始めたのって何時頃からだろ?
かなり昔は彩度高くてオーバーレイや焼き込みとかの効果が派手でモロデジタルって感じだったけど
191絵柄:2011/10/28(金) 11:04:46.67 ID:+vzt9+ZP0
少なくともテレホーダイ時代にはやってた人はやってたしマットペイントはもっと昔から
コスプレ関係でコラを作ってた人の手法がCGにまで降りてってた感じ
元々Painter使いはテクスチャの上に色乗せてた上に盛り上げ乗せてたからね
そういうリアル系のCG者達の手法が萌え絵にまで降りてったのはここ5年くらい?
192絵柄:2011/10/28(金) 11:13:58.74 ID:rria9e5bi
テクスチャはフォトショやペインターだと簡単にできるから
CG初期からあったんじゃね
CG以前のアナログでもテクスチャ使いのイラストはあっただろ
193絵柄:2011/10/28(金) 11:31:54.25 ID:7Y2kF44A0
紙媒体にする必要が減ってきたのも大きいんじゃない?>テクスチャ流行
194絵柄:2011/10/28(金) 16:55:44.62 ID:cePHXfiT0
hukeやない?
195絵柄:2011/10/28(金) 22:21:46.09 ID:TCn1IpvM0
今の様なテクスチャが流行りはじめたのは2005年くらいから
それまでもテクスチャはりつけたりはあったけど主流ではなかった
2005年あたりからアナログ回帰した影響もあってだと思う
196絵柄:2011/10/28(金) 22:29:08.59 ID:+vzt9+ZP0
主流になった時期の話じゃなくて「やり始めた」時期と書いてあるが
というか一番流行ってた頃でも主流ではなかったろ
197絵柄:2011/10/28(金) 22:41:07.46 ID:OiGo2bSi0
テクスチャと言っても、一見アナログ風に見える、アナログ風に見せるテクスチャと
レース模様やら葉っぱみたいな誰が見てもテクスチャなのを重ねまくるのとでは
若干系統が違うよね
198絵柄:2011/10/28(金) 22:50:57.87 ID:7ICo1dYJ0
ていうかレースや葉っぱや花やを張り付けるのは
コラージュであってテクスチャとは言わない
199絵柄:2011/10/28(金) 22:54:00.33 ID:aySG6wLxP
そういう模様のテクスチャがあるんだよ
写真素材とは違う
200絵柄:2011/10/28(金) 22:55:57.53 ID:7DJX5W7E0
誰も写真素材とは言ってなくね
そういうのもコラージュだろw
201絵柄:2011/10/28(金) 22:58:48.02 ID:dxXsq/sZ0
絵全体にオーバーレイとかで被せて使うという意味でしょ?>テクスチャ
コラージュとは全然違うような
202絵柄:2011/10/28(金) 22:59:53.48 ID:TCn1IpvM0
197のいわんとする事はわかる
ひと昔前だとコラージュというよりトーン的な使い方だった
今はコラージュっぽい使い方をする
2005年くらいからのテクスチャ張りもそれ以前のとちょっと違うんだよな
やっぱトーン処理っぽい印象なテクスチャ張り
203絵柄:2011/10/28(金) 23:00:00.11 ID:aySG6wLxP
テクスチャにもコラージュ風に使うのと
そうは見えない使い方もあるんじゃないの?
204絵柄:2011/10/28(金) 23:01:00.88 ID:YEalK7VN0
フォトショの文様ブラシを使うようなのはテクスチャとは言わんでしょ
205絵柄:2011/10/28(金) 23:13:49.16 ID:LBwgdP3T0
テクスチャーをググッてみればわかると思うけど
コラージュっぽい使い方はテクスチャーの意味からは外れてるよ
テクスチャーは材質質感のことだから
Painterで言えば紙だったり麻布だったりするやつがテクスチャーで
イメージホースやPSで言うブラシを使うのがコラージュ(とも違うとは思うけど)

まあ3Dのテクスチャーになるとまた意味が違ってくるけど
206絵柄:2011/10/29(土) 10:47:25.90 ID:hURqbtdqO
テクスチャで質感出す絵って一時期すごく流行ったけど、
最近はあまり見かけなくなった気がする
ゴンゾの薬売りとか簿か炉が目立ってた時に一番多かったような
207絵柄:2011/10/29(土) 11:10:59.28 ID:ssJ/qCH00
>>206
まてまて薬売りはGONZOじゃない
GONZOのは巌窟王だ
208絵柄:2011/10/29(土) 11:48:48.14 ID:xXC9vzoG0
アナログ水彩風からつるつるゼリー塗りに移行してって
テクスチャ少なくなってたイメージがあるなぁ
209絵柄:2011/10/29(土) 12:51:11.18 ID:hURqbtdqO
>>207
あれ?絵が似てるからどっちもゴンゾだと思ってたよ
本編見てたわけじゃないからずっと勘違いしたままだったw
テクスチャ塗りアニメってゴンゾだけじゃなかったのか
210絵柄:2011/10/29(土) 18:58:24.83 ID:kgda/u6V0
深夜のテレビアニメではじめてやったのがGONZOだと思う
その後に薬売り
前者はパーツパーツにテクスチャを盛りこんでトーン的な使い方だけど
後者は画面全体にのせた質感だしって感じ
アニメだと手間がかかるんで、あんまりやる作品は少ないね
211絵柄:2011/10/29(土) 18:59:34.69 ID:7IQRQnHz0
むしろ画面全体に効果入れるのはデジタルになってからは
程度の差こそあれどの作品でもやってるよ
212絵柄:2011/10/29(土) 19:34:49.59 ID:vEsyQiDt0
テクスチャーといえば安倍吉俊のイメージ
CGをアナログ的に見せる手法として発展してきたのでは
213絵柄:2011/10/29(土) 21:33:42.24 ID:O4KhuJsn0
絶望先生はかなりテクスチャ使いまくってたな
パーツごともだけど全体にも和紙っぽいテクスチャ使ってたり
214絵柄:2011/10/29(土) 23:15:26.47 ID:Vre5/mXo0
絶望先生といえばイヌカレー版OPもインパクトあったなあ
テクスチャに加え人体破壊的なコラージュの嵐って感じで
ところで人物の頭部分を動物の頭部や無機物にすげ替えるのってどこ発祥だろう
215絵柄:2011/10/29(土) 23:17:09.09 ID:xgm0MtFF0
シュールレアリズムじゃないか?
216名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/29(土) 23:20:25.74 ID:zE9c8iWA0
エジプトの壁画じゃね
神話系なら相当太古からある手法だ
217絵柄:2011/10/30(日) 00:23:02.41 ID:ik5rlJbu0
214は「アニメや漫画イラストでは」と注釈をつけるべきだったな
しかし手塚鳥獣戯画浮世絵触手はまだしも、そこまで遡られるとさすがに困るぞ
218絵柄:2011/10/30(日) 01:13:11.09 ID:t1ItpDA10
馬マスクってなんで普及したのかな?ああいうB級コスプレ市場がどういうふうに形成されたのかよくわからん
219絵柄:2011/10/30(日) 02:13:03.43 ID:x4LW5Bu/0
>>218
バブル時代のコンパや宴会芸じゃないかな?
あの頃のハンズのパーティグッズショップであの手の品揃えが充実したような
220絵柄:2011/10/30(日) 02:29:51.62 ID:iZLO6X7r0
バブル時代にまだああいったもの無かったよ
ハンズやドンキで買える様なものじゃなく、専門店的な所でしか買えなかったし
価格も高くて遊びやコスプレで出せる金額じゃなかった
価格が下がってハンズとかでも売る様になったのは94、5年くらいからだった気がする
最初はフランケンとかモンスター系
馬が出たのって比較的最近02〜3年以降だったと思う
221絵柄:2011/10/30(日) 02:33:42.22 ID:t1ItpDA10
>>219-220
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
最近の物なんだ。スレ違いだったな。
222絵柄:2011/10/30(日) 03:26:09.39 ID:mUuRKk5j0
日本がTPPへの参加を決定した事で
二次創作市場が消滅する事が確定したけど
お前らどうすんの?
223絵柄:2011/10/30(日) 04:42:43.93 ID:ZFYs0bB90
>>220
地域差もあると思うけど、94年はちょっと遅いような
91年ごろにはもうハンズでパーティグッズコスプレコーナーがあったし
ただ当時のはまだペラペラでおもちゃおもちゃしてたから
今ほど質のいいゴムマスクやコスチュームがこの価格になったのはその頃かな
224:2011/10/30(日) 21:18:01.69 ID:i/QxAgAiO
225絵柄:2011/10/30(日) 23:32:56.69 ID:CT5LzVvO0
>>218
馬マスクが一般化した経緯はここに書いてあるよ
ttp://item.rakuten.co.jp/trendone/1470850/

モンスター系のゴム臭いマスクは90年代前半よく見たけど
(文化祭・キモ試しネタでは既に定番だったと思う)
馬とかどこに需要があるのかわからなくて衝撃的だったw
226絵柄:2011/10/31(月) 21:13:40.22 ID:9rJVD8qZ0
めちゃイケでよく見た気がすると思ったら発信源だったか
227絵柄:2011/11/01(火) 02:33:52.47 ID:Zk4KXy6uO
今更かもしれんが、レトロブームで丸い絵がまた増えてきてるのを実感した
手塚・石ノ森系の白目ばっちりな目とかやたら大きな足とかは流石にないけど、
目のハイライトが真ん中に大小2つとか鼻に近い口とかよく見る
228絵柄:2011/11/01(火) 10:38:15.25 ID:fjMsZybT0
4〜5年前はヴァカ絵の記号だった鼻の下が長い絵が古臭く見える

ローライズの流行でウエスト位置でボトムを履いてる絵が古臭くなって
腰履きがしばらく定番だったけど
ウエストラインが戻ってきて絵柄にも影響出てくるかな?

229絵柄:2011/11/01(火) 20:09:49.01 ID:q5XmpFVn0
これは個人的に思うこと&スレ違いかもしれないのでスルーしてもらっても構わないけど
女性向けの日本神話ネタが総じて古臭いというかババ臭く感じてしまうのはなんでだろう
男性向けの日本神話ネタは全然そんなこと思わないんだけど
230絵柄:2011/11/01(火) 21:06:45.35 ID:z5RDuZYD0
「女性向けの日本神話ネタ」ってどんなの?
231絵柄:2011/11/01(火) 22:02:54.75 ID:W8OxI35/0
興味はあるけど、前提がまったく分からんので理解のしようがない
もっと詳しく具体的に例を出してくれ
232絵柄:2011/11/01(火) 22:13:30.65 ID:8fz0keps0
>>229
気になるから詳しく書いてくれw
233絵柄:2011/11/01(火) 22:22:58.71 ID:KDv40RwA0
というか絵柄関係なくないか
234絵柄:2011/11/02(水) 01:37:22.32 ID:7CHTe6xd0
漫画表現に関わるならスレチでもないんじゃない

読んだ覚えはあまりないのに、なぜかロン毛、はだけた着物なイメージはある
235絵柄:2011/11/02(水) 03:12:18.37 ID:Vf2QKh+H0
神話の時代からお耽美好きなのか日本の腐女子は
236絵柄:2011/11/02(水) 06:37:28.51 ID:rJp0A9Yp0
「女性向けの日本神話ネタ」だと
昔仲良しでやってた夢幻伝説高天原くらいしか思いつかない
237絵柄:2011/11/02(水) 07:54:20.32 ID:fgTs0adw0
女性向けの日本神話=昔の少女漫画家の作品とそのフォロワー
男性向けの日本神話=それ以外

で括ってるのかと思うぐらい、イマイチよくわからん。
そもそも取り扱う人間が少ないジャンルだと、絵柄の古い人も沢山生き残って見えるもんだし。
238絵柄:2011/11/02(水) 11:22:51.17 ID:RPUzuZDF0
この流れで日本神話というジャンルを初めて知った…w
239絵柄:2011/11/02(水) 16:47:36.80 ID:w+WGQkYbO
日本神話の髪形や服装が腐絵に合わないからかな?
萌え絵なら可愛くデフォルメできそう
240絵柄:2011/11/02(水) 19:41:43.53 ID:BNtubsDeO
日本神話は太陽神で最高神を女にしてるあたりからして男性向けだよなあ
241絵柄:2011/11/02(水) 19:50:06.80 ID:AOCxAWdc0
>>240
さすがにそれは勉強してこいとしか言えない
むしろ母権から夫権への以降も兼ねた頃の話で
現代よりもずっと女性向けというか正しい意味でのフェミニズムの勉強に使えるほど
242絵柄:2011/11/02(水) 20:11:59.50 ID:t48VQRLf0
そもそも男性向けでも女性向けでも比較できるほど日本神話人気ある?
八岐大蛇とか草薙の剣とかモチーフや武器名の流用はわりと見かけるけど…
243絵柄:2011/11/02(水) 20:47:48.75 ID:/QLYSgov0
>>241
いや単純に女やガチノマが多いから腐豚より萌え豚向けってことでしょ>男性向け
フェミ云々は関係ない
244絵柄:2011/11/02(水) 21:16:58.66 ID:fgTs0adw0
別に女が特別多いとも、ガチノマだから腐好みでは無いとも思えんけども。
ヤマトタケルなんてヒーロー的なイメージでも悲劇的なイメージでも創作できるし、
女装ネタという日本古来の変態お家芸もついて来て男女ともその筋の人間にはいいネタ提供になってるし。
あと、腐は見ないからわからんけども、萌えありきでこういうのに参入する人は
「俺の考えた天照大神」的な一枚絵をちょろちょろ出すだけですぐいなくなる印象。

ちなみに>>242
仰る通り、正直絵柄をカテゴリ分けして比較できるほどの創作人数はいないと思う。
昔の少女漫画から入って来てるんだろうなと思える絵柄の人がいるのは事実だけど、
それ以外が男性向けかと言われたらそうでもない感じ。
245絵柄:2011/11/03(木) 03:43:12.02 ID:Sb92+qtR0
一昔前のKOFブームとか、最近だとペルソナや大神からの流れで来てる人をちょこちょこ見かけはするけど
分類できるほどの数も見ないし男性向けや女性向けより一般向けの方が見かける気がする
246絵柄:2011/11/04(金) 10:40:12.74 ID:0rwca6dN0
山岸りょうこ(女性向け?)とモロ星大二郎(男性向け?)しか思い浮かばなかった
247絵柄:2011/11/05(土) 01:30:25.75 ID:YhHKJKD60
あとは八雲立つとかかなー
でも日本神話ってジャンルで括れるほどの大きさじゃないと思うんだ…
248絵柄:2011/11/05(土) 15:16:54.61 ID:OiQO1e+w0
男性向けの日本神話はほぼ全て「萌え」というジャンルで、
フォロアーされるからあんま古臭いっていうイメージにならないだけでは。
古い新しいとかの前にそういう「定番ジャンル」で固定されてる。
巫女、神官、和風のお姫様系は萌え記号としては鉄板だからな。

逆に女性向けでは鉄板とまで確立してる萌えの記号化、定番フォロワーが
ないのと、最近の作品で日本神話をあつかった作品(同人人気)が特出してないせいで
>>246-247的な昔の作品のイメージに引きずられて「古い・新しくない」っていう
イメージなるんだと思う

「遥か」あたりが近いけど、当時の乙女ゲー自体が年齢層高めの絵柄だったから
これも>>229のイメージに一因してるのかも。
極端に言えば、デュラやボカロあたりが日本神話モチーフをもっと打ち出してたら
また変わったのかもね(作品的に強引すぎるがw)
249絵柄:2011/11/05(土) 15:27:07.24 ID:9YBlILSu0
そういえば乙女ゲーやオリジナルBLの絵が
普通に今風の絵柄になってきたのっていつごろからなんだろう?
以前は、その時の流行よりひと世代前の絵って感じじゃなかったっけ
250絵柄:2011/11/05(土) 15:42:34.71 ID:OiQO1e+w0
個人的には2009年発売の星の彼氏がオサレ絵になってて売れたのが記憶にある
「あ、乙女ゲもこういう絵柄になったんだ」って感じた

ジャンル者じゃないけど、大体そのあたりから定番だったアンジェ系絵から
オサレ絵にシフトしつつあったんじゃないかと思う
251絵柄:2011/11/05(土) 15:43:56.74 ID:jwfwz8nf0
今だって一昔前の絵だろ
ゲーム絵が古古→古と新しくなっても現実では古→新ともっと新しくなってるものだし
企画から発売まで時間のかかるものは乙女ゲーに限らず大抵ちょっと古い定番ものだ
まあ一時のエロゲ業界のように、そこが流行を作っていく最先端でない限り
252絵柄:2011/11/05(土) 18:02:36.90 ID:OiQO1e+w0
歌王子とかは古めの絵柄だね
ボブゲはこういう系統の絵で安定してる感じがする

個人的には乙女ゲーの方が絵柄を冒険してるような
(極端な今風絵にしたり、定番絵にもどったり)
253絵柄:2011/11/05(土) 18:59:10.51 ID:pO7Ohrbg0
>>252
冒険というか最近は乙女ゲはメーカーも作品も増えてきて
シリーズ以外の作品も次々に出るから必然的に新しい人連れてきたりして
それで絵柄が増えてきてるだけだと思う
254絵柄:2011/11/05(土) 19:03:26.42 ID:OiQO1e+w0
エロゲは確立した萌え絵(萌え絵のほうが売れる)っていう定番があるけど
乙女ゲーはどうなんだろう

新しい絵と昔ながらの定番絵が混在してる中どっちが人気なのか気になるわ
255801嫌い:2011/11/05(土) 19:16:45.70 ID:h6YnTTS80
>>254
歌王子初代とリメイク版の評価見れば言わずもがなかと…
256絵柄:2011/11/05(土) 21:28:31.40 ID:Sl9AZhCI0
そこまで言うならどっちか書けばいいのに
257絵柄:2011/11/06(日) 02:07:42.09 ID:+rIQoj0I0
>>253
男性向けエロゲはもう数がすさまじいから超古い絵柄から最新の絵柄まで売り場歩けば何でもあるって状態だもんな
258絵柄:2011/11/06(日) 10:00:23.53 ID:Y/IoSQKNO
>>254
萌え絵が売れるんじゃなくて売れる絵を萌え絵と呼ぶんだろ
萌え絵なんて絵の分類はない、自分にとって萌える絵は全て萌え絵なんだから
初代トゥルーラブストーリーの絵だってちゃんと萌え絵だ
259絵柄:2011/11/06(日) 10:03:04.11 ID:JKTRbFtv0
>>258
一行目と二行目矛盾してない?
260絵柄:2011/11/06(日) 11:20:13.74 ID:jbb4UvqrP
してるね。
1行目>売れる絵が萌え絵
2行目>自分が萌えたら萌え絵
261:2011/11/06(日) 11:40:59.67 ID:KKtnww/T0
1行目、2行目、両方とも個々の意味は通じるけど、
「いっぱんに流通してる323絵を代表する典型的萌え絵」と
「自分が好きで萌える好みの絵柄」はまったく別の定義。

ここは絵柄の流行史を語るスレなんだから「主観による好みの萌え絵」は
話題にしてない。
文脈やスレ内容でわかりそうなもんだと思うけど>>258みたいな人が
いたら混乱招くんで一応注釈しておく。

老婆心でごめん。
262絵柄:2011/11/06(日) 11:50:57.22 ID:RZgFWVs90
>>261
そのレス自体はいいけど
老婆心とかいう自分語りはいらない
263絵柄:2011/11/06(日) 12:02:59.66 ID:wyxlVpwZ0
>>258は前スレや>>135とかで「萌え絵」の定義にのみ執着してる人かと。
持論通したいだけで、一般論で建設的な議論をするつもりないぽいから
スルーでいいと思う。
264絵柄:2011/11/08(火) 04:30:36.28 ID:i/wEYbRg0
男性の視点が入った、りぼんなかよしちゃおの偽物版が萌え絵では。
265絵柄:2011/11/08(火) 04:33:49.29 ID:hw9RrQXb0
もう少し具体的に言うと少女漫画の顔+肉感的なグラビアアイドルの身体の絵だな
266絵柄:2011/11/08(火) 13:52:27.14 ID:Qlg1v8FW0
男性向け萌え絵も二分化されてるな
メジャーな純愛系エロゲやラノベ系は確かに>>264-265なんだけど
抜きゲーやエロ漫画系だと傾向はむしろ少年漫画や格ゲーのほうが近いと思う(もちろん作家によるけど)
267絵柄:2011/11/08(火) 20:52:57.30 ID:+8UuSXWB0
>>266
エロ劇画から来てる流れだな
萌え絵のエロゲエロマンガより数としては多いかもしれない
ただその絵を「萌え絵」とは呼ばないんじゃないだろうか
268絵柄:2011/11/09(水) 09:59:11.13 ID:XMnYjEs40
>>265
あと、ゲームっぽい服
(コミックヴァルキリーが分かりやすい)
269絵柄:2011/11/09(水) 21:11:02.27 ID:TU3FV2py0
石恵はどっちかわからなくて微妙に困る
270絵柄:2011/11/09(水) 21:59:36.02 ID:jfu0wNgd0
石恵は体と塗りはエロ劇画の流れで顔は萌え系
と、本来融合の難しい絵柄が融合した故にあんな人気なわけで特殊な物件かと
石恵人気でたあと腐るほどフォロワー出てるけど
桂和正なんかもリアルな体と漫画絵の融合美少女的な意味合いもあって人気でたけど
時々まれにそういった才能の人が現れる
ギリギリのバランス感覚というのかね、真似し用にも真似できない
271絵柄:2011/11/09(水) 23:43:18.68 ID:WH0Wl5MH0
真似されてるじゃん
272絵柄:2011/11/10(木) 00:10:24.78 ID:Wzi/33LS0
作り出すのは難しいけど真似するのは簡単だよ
真似するだけの技量持ってる人はごまんと居る
273絵柄:2011/11/10(木) 00:12:05.18 ID:IZ2t/D2C0
桂は同人にも商業にもフォロワー多い
書きこめば真似できる
274絵柄:2011/11/10(木) 01:02:52.39 ID:LX+nnLHU0
最近の男性向けの絵柄だと、美少女フィギュアやオリエント工業の人形とか
カスタム少女みたいな3Dエロゲから来てるのか、ちょっとドールっぽい感じの絵柄が増えたように思う
カス子を使った同人誌自体も「今までセンスはあるけど残念すぎる画力」の人が使うようになって結構見るし
275絵柄:2011/11/10(木) 13:42:35.08 ID:oIY+3BHt0
アイマスもそれに近いよね
276絵柄:2011/11/10(木) 14:17:58.37 ID:7veO6J65O
どこか生気が伝わってこなくて、人形みたいな感じ?
90年代初期〜半ばとは真逆の雰囲気だよね
ギラギラしてないっていうか、全体的にやる気なさそうに見えるのが今の定番?
277絵柄:2011/11/10(木) 14:31:20.42 ID:w3o4+ryn0
過剰なボリュームの前髪やオーバーな目鼻立ちはこじんまりして整ったCG向きの造形とは正反対だからね
ラノベファンタジーの服装と上で言ってたようなゲームっぽい服もどこか違う気がする
278:2011/11/11(金) 08:16:20.73 ID:PL5mF/lL0
>>270-273
石恵も桂も初見の個性が強烈(画力・魅力的な意味で)と、
劣化フォロワーは山ほどいるが本家には遠く及ばないイマゲ

石恵に関してはエロ同人ってのもあって、劣化でも十分に釣れてウマーだったから
フォロワーの淘汰がされず劣化が劣化を生む負のスパイラル状態が長く
続いてたように思う。
無駄に数が多いから表面だけ「真似されてる感」はあるけど、きちんと
本家に迫る勢いで模倣できてる人は殆どいないと思う。

最近は落ち着いてきた感じはするが、石恵の爆発的な人気が定番人気にシフトしかけてるのと
石恵に迫るくらいのフォロワーができる人は単純に個人の画力で勝負できる人っていう
二分(と劣化の山。カウントされない)されただけっていう印象。
似たような事はヒョンテ絵やレンジ絵でも感じた(こっちは石恵ほど規模がでかくないけど)
279絵柄:2011/11/12(土) 20:14:49.38 ID:EIFAPYag0
全然話は変わるけど、最近の女性向けでは服をフワフワさせて描くのを
よく見るなーと支部周ってて思った

以前のヴァカ絵の服は逆に直線的で固そうなんだけど
現在は服自体柔らかそうな質感で、尚且つ
肌と服の間に空気が入ってるような描き方が目立つ
ジブリとか世界名作劇場っぽいとでも言えばいいか
280絵柄:2011/11/12(土) 21:06:06.15 ID:80cLDbTx0
髪の毛もフワフワしたのが人気だからそれに合わせて衣服の
タッチもふわっとさせてるのかもね
281絵柄:2011/11/12(土) 23:14:48.73 ID:1rs7uxNE0
何年か前からリアルで髪型もメイクも服もゆるふわ流行だからだろ
282絵柄:2011/11/13(日) 00:39:14.86 ID:BYB0UDdE0
男性向けでも実際の女の子が着てるような私服が増えてリアリティー出てきた
でもそれも公式に限ってで、同人では脱がしやすい描きやすいワンピとかが多い
283絵柄:2011/11/13(日) 01:44:08.77 ID:lq6Xi9iE0
そうかな
相変わらず男性向けはダサい、デザインより萌え重視の印象が強い
実際の女子が着てそうな今っぽい普通のデザインの服があれば
作品名教えて欲しい
284絵柄:2011/11/13(日) 02:08:58.44 ID:1S5SOZ7n0
今時のしまむらという意味でなら沢山居るだろうけどなw
ヤング系だと結構、今時な服を着せてたりする作家いるけど
ビッチだったりギャルだったり喧嘩上等な漫画を描いてる関係上だからなぁ
285絵柄:2011/11/13(日) 02:09:37.64 ID:BYB0UDdE0
アイマスとかけいおんとか
けいおんは男受けしないカラータイツとか使ってたからリアル思考だなあと思って
286絵柄:2011/11/13(日) 02:19:25.00 ID:g3jBRt8u0
え、けいおんの私服って最近のアニメの中でもダサい方だと思ったけど…
カラータイツ履いてりゃいいってもんじゃない
何種類も私服あったっていう意味では、こだわってたのかもしれないけど
287絵柄:2011/11/13(日) 02:34:54.82 ID:Y3XyOQbs0
アザゼルさんの主人公が着てたコートがすっきりしたレディースっぽいラインで細かさに感心したな
重ね着のセンスより男物女物の仕立ての違いを解ってるような描き方がリアルさには大事だと思う
288絵柄:2011/11/13(日) 02:50:19.85 ID:lq6Xi9iE0
>>287じゃないけど、リアルさというか「形状の再現性」も
ダサい、ダサくないに直結してると思う。
エロゲ、萌え系はその独特の体型を強調しなくちゃいけないからどうしても
デザインが野暮ったくなる気がする。
極端な例だと本来なら直線ラインになるはずの着物を胸の張り、腰のくびれ、ヒップと
凹凸激しく描いて結局変な外観になってるのと同じ感じ。
どんなに髪型や小物や着物の色柄に力入れててもそれだけで残念な見た目になる。

今の流行のデザインの服も体型がわかりにくいドルマンやらポンチョやらオジパンやら
一見「スタイル悪く見えるシルエット(だけどリアルの立体で見れば可愛い)」っていうのが
二次絵と相性が悪い気もする。
一昔前のボディコンデザインとかならまだ二次絵でも違和感なくハマりそう。
289絵柄:2011/11/13(日) 02:51:20.76 ID:rNGevtP70
けいおんの服はああいうビミョー感を狙ってやってるんじゃないの
オタ向けの、特に男を排除した世界にはリアルな感覚を持ち込めないのでは?
・モテ服→異性意識→処女性希薄化
・逃避先に居る二次元キャラを、忌避してるリア充のセンスに染められない
みたいな
290絵柄:2011/11/13(日) 02:51:46.35 ID:ZRCiqiIl0
>>283
久米田康治はどうよ

まあ男向け・少年漫画で服がおかしくても問題ないし突っ込むのはヤボだけどね
それ言ったら女向け・少女漫画は車とかバイクとかメカとか描けてなかったり明らかにおかしいしおあいこ
291絵柄:2011/11/13(日) 02:55:27.36 ID:lq6Xi9iE0
いや、おあいこっていうか>>282
「男性向けでも服がリアリティーになった」って話題になってたから
どうだろうって流れになっただけで別に突っ込み目的でこの話題を出してる
人はいないと思うが
(○○も描けて無いからおあいこ、とかいうなら何も話題にできないw)
292絵柄:2011/11/13(日) 03:30:52.71 ID:M3qrGTsF0
>>285
カラータイツは10年以上前から男性向けの定番アイテム
脚フェチ向けにそれを集めた実写AVがいろいろあるくらい
二次元だとさらにありえない破り方&ムチムチ食い込ませ方もできるし
293絵柄:2011/11/13(日) 03:39:38.02 ID:zDT+pVqB0
>>289
それよく言われるけどないよ

だって考えてみ?女だってダサイ男にモテて嬉しいか?
男だって同じだ
二次元でまで「ダサい女」にもてたって嬉しくない

もっと単純に女性の服の資料が不足しがちなのが原因だと思う
>>287-288が言うように服の構造の違いをわかってるかとか
わかっててもデフォルメでおかしくなるとか
立体で見るとかわいいけど二次元だとおかしくなるとかそういうのもありそう
上で出た3DCGとかオリジナルフィギュアだとかわいいポンチョキャラが人気だったりするしね
294絵柄:2011/11/13(日) 04:25:43.19 ID:g5Lm36uu0
男の望む女の格好と一般の女の格好が乖離しすぎてるという現象があってだな
男オタだと更にその乖離が激しい。センスが幼児(幼女)で止まってるというのもあるが
けいおんは今時の女性誌を参考にしてたみたいだけど
現実に女があれを見てお洒落とは思わないよ
可愛いと思ったとしたら、アニメキャラとしてはお洒落、その人のセンスがヤバイかのどちらか
あれを現実にしたらないわーまじないわーになる。
295絵柄:2011/11/13(日) 10:58:35.61 ID:ZI7UteRV0
けいおんは乳袋がほとんどなかっただけで好感持てた
不自然な胸の影はついてるんだけど
296絵柄:2011/11/13(日) 11:01:29.37 ID:P36vMmLG0
けいおんは主要キャラがみんな貧乳乳袋つけるほどの巨乳ポジが
いなかっただけじゃないか

乳袋よりも萌え絵らしからぬ、胴長&下半身ぽっちゃり目な体型のほうが着目したい点
原作は結構スッキリ目の萌え絵だったのにあの体型はなんでああなったんだろう
297絵柄:2011/11/13(日) 11:13:16.72 ID:ZRCiqiIl0
>>294
実際に現実のファッションに忠実にしたら男オタからはビッチ扱いされるのがオチだろうね
298名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/13(日) 11:43:25.45 ID:Af808VkU0
>>294
基本そんなかんじだ
自分の着る服にも興味が持てないのだ、他人の服なんて正直わかんないってのが実情
ていうかそういうのつまんないし見て勉強する時間もったいないんだ
雰囲気やおぼろげなイメージとして「清純」「可愛い」が記号として表現してあればなんとなく納得して見てるよ
299絵柄:2011/11/13(日) 11:47:12.96 ID:Af808VkU0
あ、ごめん名前藍忘れてた
そして清純・可愛いの記号はとても在庫が少なくて古いんだ…自覚はしてるさ…
300絵柄:2011/11/13(日) 12:16:28.92 ID:PN87lMxnO
今時らしさと絵としての見栄えを両立させようとしたのがけいおんかな
中二病系でゴスロリとかノムリッシュにギャル男ファッションが人気あるのも、
絵が華やかにさせやすいからだろし
301絵柄:2011/11/13(日) 12:29:58.75 ID:P36vMmLG0
>>299
誰も責めて無いからそんな落ち込むなw

そういう市場があり納得されてるならそれで良いんじゃないか>在庫が少ない
302絵柄:2011/11/13(日) 12:37:37.16 ID:YEGDV7Li0
>>300
ノムリッシュは単に本人の好み
303絵柄:2011/11/13(日) 13:09:34.71 ID:P36vMmLG0
ノムリッシュはむしろファンの間からは
「似た服デザインばかりでテンプレ乙」「レザーとか鋲とかオタクっぽい」って
不評だと聞いた事があるが
自分も解りやすいデザインだとは思うが華やかといわれると首を傾げてしまう

ゴスロリはもうああいう文化として成立してるし。
304絵柄:2011/11/13(日) 15:58:08.19 ID:OxoZltyQ0
腐女子の描くファッションとしては鎖骨見せと袖が指の先まで長いやつがイメージされる
というかこういった絵をよく見かける
実際こういう格好してる男はあまり見ない
305絵柄:2011/11/13(日) 16:10:24.18 ID:DbLW0Pje0
その服は一昔前の黒タートル+ノースリーブに相当する気がするw
306絵柄:2011/11/13(日) 16:19:22.66 ID:sawOss5U0
>>304
前は確かに多かったけど最近の特に若い子の絵ではあんまり見ない気がする
304が一昔前で305が二昔前くらいなイメージだ
307絵柄:2011/11/13(日) 16:24:31.00 ID:xLnwxOrN0
304の鎖骨絵は最近DRで良く見た気がする
308絵柄:2011/11/13(日) 16:29:25.55 ID:P36vMmLG0
季節的な衣服として鎖骨がでるのはセーフだと思う。
春夏秋冬、世界観が関係なく鎖骨アピるのは一昔前な感じ。
309絵柄:2011/11/13(日) 17:14:57.21 ID:zUAEZWB20
けいおんは制服、私服、特殊(衣装的な)服とで方向性違うからどれを見るかで話変わる気がする
特殊服も曲によって違うしなあ
どれを指してるのか出してもらえたら分かりやすいんだが
310絵柄:2011/11/13(日) 19:01:07.01 ID:qxjKKsyf0
>>309
知り合いのロキノン系ロック好きはけいおんの衣装はロックでも古いタイプだから違和感があると言っていたなあ
最近はTシャツ+ジーパンがデフォだからとか
まあロキノン系好き以外だと違う意見かもしれないけど
311絵柄:2011/11/13(日) 20:18:10.77 ID:sawOss5U0
>>307
drは公式のキャラデザがそうだからでは
二次腐オリジナルとしてこぞって鎖骨出してたわけではないはず
312絵柄:2011/11/13(日) 20:43:58.33 ID:c/nng+WP0
今風の女子に好かれるファッションと、男ヲタに好まれるファッションの妥協点がけいおんな気もするな

肩が凝らなくて取っ付きやすく、清潔感があってある程度スタンダード
女子アナファッションっていうの?そういうのがいいんだってさ

男は女ほど、流行を気にしないし、メイクや服を決めすぎてると威嚇されてる気分になるらしい
ファッションがゲシュタルト崩壊してきた
313絵柄:2011/11/13(日) 21:59:42.92 ID:bArwhhYl0
服を描く練習の定番扱いされてるニッセン臭い服が多かったりして
314絵柄:2011/11/14(月) 00:00:03.66 ID:8y/67GWdO
ここで「男オタの描く女は古くてダサい」って言ってる人の
何人が膝上丈ハーフパンツにハイソックス合わせた
非ショタのイケメンキャラを見て「わーオシャレ!
カッコイイ!」って素直に思うんだろうなぁ…w
315絵柄:2011/11/14(月) 00:05:10.43 ID:Q7yaMg1V0
316絵柄:2011/11/14(月) 00:20:26.30 ID:eQq6sdlk0
>>315
これは…なんだろう
小学生ならギリギリ許せると思うんだけどw

>>312
そんな印象だな>妥協点
317絵柄:2011/11/14(月) 00:21:50.28 ID:P89nEg4G0
>>315
ハイソックスじゃないじゃん。
そんな事よりあらゆる金具がデカすぎないか…?
318絵柄:2011/11/14(月) 00:28:17.48 ID:P1EUyEAj0
頭にでかいゴーグルが載ってたら完璧だな
完璧にチグハグだ
319絵柄:2011/11/14(月) 00:29:00.97 ID:fp4DaIiI0
ディティールがでかいのは画面処理の都合なんだろう
そのシルバーが必要かどうかはわからんけど
配色も、画面上で見分けをつけるためなんだろうけど……

奇抜だな
装飾を取っ払って、カヌーかなんかのチームユニフォームだと言われれば納得する
320絵柄:2011/11/14(月) 01:19:11.99 ID:0hRoqvcu0
同人やってるような姐さんだと脚が短く見えるようなファッションとマッチョとハゲとデブは人気無いイメージあるアルヨ。
そういう姐さん達はサイズ大きめの服に腰パンが流行してたあの頃はどう趣味と現実で折り合い付けていたんだろう。
321絵柄:2011/11/14(月) 03:52:15.27 ID:ZUvwGsKI0
>>290
久米田は作風と絵柄のせいもあるけどレトロ(古臭いという意味ではない)の部類に入ると思う
確かに女の子のファッションについてよく研究してて可愛いしダサくは感じないけど流行をとらえたオシャレかと言われたら疑問
あるいは「無難」と言い換えてもいい
322絵柄:2011/11/14(月) 04:40:35.58 ID:0JVqg2b/0
>>320
ハゲとデブはともかくマッチョは大人気のイメージしかない
むしろ枯れ木みたいな優男の方がダサい扱いされてないか?
323絵柄:2011/11/14(月) 05:17:26.68 ID:ia15ejf10
>>320
そうかなあ?具とか足短いけど人気あるし
再生もローライズなかんじ
324絵柄:2011/11/14(月) 09:38:10.75 ID:T5iwuZ6u0
バウンサーネタが通じないとは正直スマンカッタ
>>315が上で言われてたノムリッシュだよ
325絵柄:2011/11/14(月) 10:15:03.47 ID:GYog7Jz00
ちょっと前は正面向きO脚で足短い絵が流行ってたよね
今の若い子は頭が大きくて身体小さめのリアル体型を描く人が増えたなって印象
禁書とか青祓とかあっち系
326絵柄:2011/11/14(月) 10:52:59.99 ID:YKjjzwuf0
禁書や青絵区で若い子と言われると・・・
327絵柄:2011/11/14(月) 11:47:09.28 ID:30FAO/qt0
もういっこはよく知らんけど
禁書はむしろ頭デカすぎの萌え絵系で
リアルって言い方はどうかと
328絵柄:2011/11/14(月) 14:03:07.85 ID:i0pNAj1J0
禁書原作のイラストは
文庫サイズの絵になるべく多くの情報を詰め込むために
あえて頭身落としていると絵師本人がサイトに書いてた
329絵柄:2011/11/14(月) 14:13:10.96 ID:+kQzZVVh0
それはそれでリアルじゃないなw
330絵柄:2011/11/14(月) 14:37:20.60 ID:fp4DaIiI0
こういう話って、発言者が基本として想定しているもう一方の比較対象が
他人には分からんから「?」ってなるんだよな

325はSNKとかの格ゲー絵(体がでかくて頭が小さい)と比較してるのかな
331絵柄:2011/11/14(月) 14:57:46.23 ID:9m22DPeaO
姐さん?腐女子と呼びなさい
ちゃんと腐ってつけるんだよ
332絵柄:2011/11/14(月) 16:41:09.53 ID:Okp1mXAe0
>>331
よく分からんから飛ばしてたが腐女子の先輩、みたいな意味合いなのか?
なんで女オタは伏せ字や隠語が好きなんだろう
333絵柄:2011/11/14(月) 17:00:40.81 ID:QxNIWpn70
馬鹿だから
334絵柄:2011/11/14(月) 19:10:54.02 ID:e9AXgqEa0
つ鏡
335絵柄:2011/11/14(月) 19:22:25.68 ID:0hRoqvcu0
>>320はだぶついたパーカーとテキトーなキャップに色々な所から鎖ぶら下げてタトゥーシール貼って
カーゴパンツ腰履きでチェケラーな感じの服装のイメージだったんだが文章で説明するのは難しいね。
336絵柄:2011/11/14(月) 19:26:00.32 ID:i0pNAj1J0
>>332
女房言葉やJKのメールが略語・隠語だらけで
イミフなのと同じメカニズムだよ

女性は一般的に男性より一体感を求める傾向が強いため、
仲間内のルールや隠語を優先さなければKY扱いを受けやすい
で。普段から使っている隠語だと、
それが狭い範囲でのみ通じる言葉だという感覚がマヒしてくる
337絵柄:2011/11/14(月) 19:27:38.29 ID:BCOmOW340
つーか>>320が1人で使ってるだけなのに女は隠語が好きだからとかイミフ
ゴミ付いてるし初心者なだけだろ
338絵柄:2011/11/14(月) 20:35:55.97 ID:T5iwuZ6u0
むしろ全員絵柄スレでイミフなこと言ってないでください
339絵柄:2011/11/14(月) 20:54:51.19 ID:KgnkLifs0
毎年数々の新しい2ch語が流行っては消えていくことを考えると、
隠語略語は男女関係なくねらーやネットにいるオタに好まれてるような

自分も書いておいてなんだけど、
スレの趣旨から外れた男は〜女は〜論は過敏に反応する人も
居そうだし止めておいた方がいいんじゃね
340絵柄:2011/11/14(月) 21:02:45.18 ID:F9jonNsW0
スレチ注意を過剰反応とか言う方が過剰反応だろ
341絵柄:2011/11/14(月) 21:42:47.92 ID:P1EUyEAj0
マンガ表現と流行語といえば
吹き出しの中のセリフに(笑)がついてるのを見て漫画なら表情で表現すればいいんじゃないかと驚いた
ネット中毒でプギャーと口に出すようなキャラなら納得するんだけど
342絵柄:2011/11/14(月) 21:54:58.09 ID:Lw9n8J3DP
語尾で許せるのはハートや星、後は♪マークくらいだな。
343絵柄:2011/11/14(月) 22:10:22.71 ID:fp4DaIiI0
嘲笑の表現?スイーツ(笑)みたいなかんじなのかな
ネラーキャラは草とか顔文字が台詞にはいってて、どう喋ってるのか気になることがあるw
344名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/14(月) 22:20:47.88 ID:09GJT6Fg0
空とか背景だけのコマにある吹き出しには(笑)がついてたり
キャラの略した顔とかキャラを表すマークがついてるのは
そこそこ見たような記憶はあるんだけど
普通の会話文の吹き出しについてるのもよくあるのか
345絵柄:2011/11/15(火) 02:04:06.37 ID:aRQm4erE0
ベン・トー見てたらサイズは違えどおっぱいの質感がけいおんのふわふわ服と似た感じに見えてきた
グラデとかの処理のせいかもしれんけど、柔らかさ重視な感じがする
線が細くなって行ってるせいか、アニメのおっぱいが
硬式ボール→肉まん→ふかふかパン
みたいにどんどん柔らかくなっていってるような…
巨乳さんが極薄ビキニ着てても先端が描かれない事もあるし、
バイーン!よりもふかふかぷにぷにってのが良いのかな
346絵柄:2011/11/15(火) 13:25:33.05 ID:jeKB5+Rk0
今時の乳揺れが水風船なのは3Dゲーム方面の影響かね
347絵柄:2011/11/15(火) 21:22:22.36 ID:BdvZIeph0
漫画描いてる時キャラのセリフに「w」付けたい時が結構あって困る
特に喋ってるキャラがコマの中に居ないとき
348絵柄:2011/11/15(火) 22:20:07.58 ID:95mLbCfO0
昔にケータイ小説で///やら☆やらを使ってるの思い出した>w
ひとつの表現としてはアリなのかもな

時代は色々変わってくし
349絵柄:2011/11/15(火) 22:39:31.30 ID:Y+xCx0T60
今やラノベじゃwwwwも顔文字も普通だからな
350絵柄:2011/11/15(火) 23:48:55.15 ID:gOXiOD0AO
男性向けでは漫画の台詞にwww使うの普通みたいな感すらあるね
351絵柄:2011/11/15(火) 23:50:50.10 ID:SGCU5xfL0
さすがに普通まではいかない
352絵柄:2011/11/16(水) 05:36:46.97 ID:3XkAQVeH0
アニメ化するとき困る
353絵柄:2011/11/16(水) 08:11:37.56 ID:xjMH7Ukf0
>>349
ラノベ呼んだことないけど、wwww普通なのか
びっくりしたわ

男性向けなら使う人多そうだが女性向けではやっぱ歓迎されないんじゃないか
ニコMAD動画で原作ジャンルきた人がニコのノリまんまの顔文字やw多用のギャグ漫画
描いてたけど流石に浮いてたw
354絵柄:2011/11/16(水) 08:24:44.36 ID:t/WQwN1R0
女性向けだと顔文字をギャグ顔とかSDキャラにするのが流行ってると思う
変態ですみませ…!(^q^) ←この顔のキャライラスト
みたいな感じで
355絵柄:2011/11/16(水) 16:23:27.56 ID:KzHIVhH10
いちおう言っておくけどwwwや顔文字が出てくるラノベは極一部だからな…
356絵柄:2011/11/16(水) 17:48:12.74 ID:jRI5NBIr0
縦書きの小説でどうやって表現してるんだ?
357絵柄:2011/11/16(水) 18:26:06.14 ID:oZEiCCiW0
英文と同じ要領じゃないか?
358絵柄:2011/11/17(木) 03:10:29.90 ID:gWm2Uwyn0
最近のラノベってこんなんばっかだからなぁ・・・もう何でもありじゃ?
ちなみにこれは350万部売れた

http://uproda.2ch-library.com/452713Jz3/lib452713.jpg
359絵柄:2011/11/17(木) 19:07:27.46 ID:CA0B+Rfa0
>>358
見れない。せめてもう一度貼ってください
360絵柄:2011/11/17(木) 19:59:38.54 ID:8WCvlDfEO
全然関係ないんだけど、今日久しぶりに渋のそれぞれのランキング見たら
ほんとにテクスチャべた塗り絵がなくてびっくりした
いつの間に廃れてたんだろう
下手とかDrではいっぱい見た気がしたのに
Drの流行ってまだ去年の話だよね?
361絵柄:2011/11/17(木) 20:07:02.75 ID:d+DeEQpt0
なくはないよ、前よりうっすら効果になっただけで
よくみるとかかってるって事が多い
362絵柄:2011/11/17(木) 23:44:12.41 ID:dZfRdhjY0
テクスチャで雰囲気、質感出す仕上げは流行関係ないCGの定番技法になってるよね
363絵柄:2011/11/17(木) 23:47:33.87 ID:CL1xx5fJ0
ていうか前にあったとおりCGの初期の初期からあったし
364絵柄:2011/11/18(金) 14:11:03.04 ID:Qq7/4/ueO
>>361
ほんとだ
筆跡とか紙の質感みたいな効果で使ってるっぽい

技法自体は前からあるとしても、
つい最近まで人気のある絵師さんの殆どがそんな絵ばっかだったから
流行ってるんだなと思って自分も練習してたのに
目に見える形で廃れててびっくりしてここに書き込んでしまった
テクスチャ使う使わないじゃなくて使い方に流行があるんだと分かった
365絵柄:2011/11/18(金) 15:53:00.18 ID:qyG2+GQA0
>> 363
四郎正宗とかな…ぬらぬらテクスチャは流行らなかった
366絵柄:2011/11/18(金) 20:21:40.83 ID:Z+QOstUF0
史郎氏は恐ろしいことにアナログ時代からあのぬらぬらつるつるを表現してたんだが
あれの描き方はマジ謎
367:2011/11/18(金) 21:25:54.17 ID:PLNEw+110
テクスチャもうあんまり使わないのかー…
渋だとそういうのが分かりやすい分、流行り追求する人は大変ね
368絵柄:2011/11/18(金) 21:52:59.70 ID:H2GpVQSk0
話題切ってごめん
漫画を描きながら思ったんだけど、いわゆる「漫符」の中で「これは最近はないわー」ってのはどの辺だろう?
どうも新旧がだんだんわからなくなってきているorz

1,ビックリした時に出るトゲトゲ
2,閃いたときに電球ピコーン
3,目を回した表現が目玉渦巻き
4,呆れた表現とかで髪の毛から毛がとびだしている
5,衝撃を受けて魂が抜ける
6,どんよりした表現に縦線と鬼火
7,バッテンの絆創膏
8,頭を打ってヒヨコがピヨピヨ、もしくは土星が回っている

例を描いてみた
http://oeb.s350.xrea.com/data/img_000014.png
むしろこっちの作例がヤバイよ!というのも聞いてみたいですw
369絵柄:2011/11/18(金) 21:57:11.55 ID:JYhHR7ua0
>>365
なんだっけ、一応始めPCでああいうテクスチャ描画して出力して
それをカラーコピーしたものを原稿に貼り込んでるみたいな事を
初期のコミッカーズで見たような
なんにしてもめんどくさい工程だったような気がする
370絵柄:2011/11/18(金) 21:58:39.21 ID:JYhHR7ua0
ごめん>>366へのレスだった
371絵柄:2011/11/18(金) 21:58:58.85 ID:Z+QOstUF0
>>368
最近のレトロブームで何でもアリにはなってるとは思うけど
それでも8の復活はまだ見たことないなw
372絵柄:2011/11/18(金) 22:00:03.72 ID:Z+QOstUF0
>>369
うお、わざわざありがとう!
じゃあデジタル出力そのままより一旦印刷してアナログの方が質感綺麗なんだな
373絵柄:2011/11/18(金) 22:24:54.75 ID:YgMfLsF+0
>>368
わりと何でもありだと思う
絵文字の感覚もあるし、前より抵抗無く使われてるんじゃないかな?

1とか4は個人的に安全圏じゃないかと思う、けど、やばい?w
374絵柄:2011/11/18(金) 22:47:03.49 ID:O6cB90Wz0
>>368
8の土星はやや古さを感じるなあ
ヒヨコや星、あとその作品のマスコットキャラだとセーフだと思ってる
375絵柄:2011/11/18(金) 23:51:24.75 ID:jSQritSc0
最近は古さが一周して、それが可愛いって表現増えたから
「これは明らかに古い」ってやつならまず大丈夫だと思う。
逆に「これはまだ大丈夫」ってのはやばい事が多い気が
376絵柄:2011/11/18(金) 23:57:04.95 ID:d4AMOWsJ0
効果そのものが古いかどうかより
その人の普段の絵柄が古いか新しいかで印象変わる気がするなあ
古い効果でも、絵が流行りに乗ってる人なら逆に新鮮で可愛く見える
絵が古い人が古い効果を使うと単に古いだけに見える

身も蓋もない意見だけど
377絵柄:2011/11/18(金) 23:57:13.54 ID:K7oNPmIU0
アバターの表情を増やす手間なしに感情表現ができるから
漫符はケータイゲーやネトゲがある限り廃れないだろうなあ
378絵柄:2011/11/19(土) 00:24:18.57 ID:V7rOhX5U0
>>368の4、最近まで自分で普通に描いてたけど
ある時手持ちの同人で全然使ってる人を見ないことに気付いてびっくりしてそれ以来使わなくなった
みんな使ってるの?
379368:2011/11/19(土) 00:42:27.31 ID:GmACEU0q0
わりと何でも大丈夫そうで安心したw
むしろ漫符表現はネットの時代になって隆盛という感じかぁ

>>376
やっぱ真理はそれか…

>>378
自分は使ってるw
380絵柄:2011/11/19(土) 00:44:37.97 ID:DkVS/z5X0
絵柄が第一に同意だな
同じ表現でもやってる絵柄による
381絵柄:2011/11/19(土) 02:43:14.19 ID:YWfTkrXr0
笑ってるとか楽しそうな時のキャッキャッの表現で
横棒に縦二本入れたやつを散りばめるのって最近見ないかも
382絵柄:2011/11/19(土) 03:14:32.70 ID:HogvPqK00
>>368
1347は普通にやってるw 6は人魂じゃなくてナワアミっぽいブラシの効果を足したり
>>381もやってるが、これは古いよなと自分で思う
他に代替できる漫符が無いような気がするし…そういう雰囲気のトーン貼ればいいのかな

絵柄によるってそのとおりだね、5はハガレン思い出した
魂にキャラ固有の記号(鋼だとアホ毛とかキラキラとか)付いてるとそれっぽい
383絵柄:2011/11/19(土) 10:10:38.72 ID:vqLI78x/0
>>381はサンレッドだとアニメにまで乱用されてるw
簡略化された感じではあるけど
主要キャラの表情変えられないからあの漫画

>>368の7、おでこに絆創膏は絵柄によっちゃまだアリな個人的印象
ぽろりんと落っこちてるのはちょっと古い気が

384:2011/11/19(土) 10:49:34.04 ID:w0VITA8T0
>>368
男性向け・萌え系なら全部アリだと思う
むしろそのくらいテンプレ化させた表情をキャラに全部させてナンボな感じ。
百面相を楽しむというか。

女性向けだと素の絵柄と作風でかなり判定変わると思う。
385絵柄:2011/11/19(土) 11:12:10.52 ID:9hLNvaXE0
目が$、ハート、炎とか最近見ないような
386絵柄:2011/11/19(土) 13:03:40.24 ID:W7707mcV0
目の中の光がハートとかは見るね
387絵柄:2011/11/19(土) 13:17:20.64 ID:m99dnpqv0
ハイライトや瞳孔がハートや星になるのは記号化というより化粧に近いよね
メインからモブまで整った顔ばかりでもヒロインだけが特別華やかに見えるようにしてる
388絵柄:2011/11/19(土) 13:33:55.75 ID:aGK8QclD0
え?
ハートや星になるのは化粧だとか華やかだとか関係なく
そういう場面でギャグ調に使うものであって
ヒロインだろうがおっさんだろうが漫符としての使用だろう
389絵柄:2011/11/19(土) 13:43:30.96 ID:9w5riLns0
>>388
目そのものが星になってんのはギャグ表現だが387が言ってんのはそういうことじゃねえだろ
日本語まともに読めねえチョンは国に帰れ
390:2011/11/19(土) 13:50:22.07 ID:w0VITA8T0
>>387の星目は>>>381>>388のいう星目とは別だから比較できない

でも瞳孔をハートや星にしてる作品ってそんなにある?
一枚絵とかならみかけるかもしれないけど、記号化、というほど浸透してない気がする。
391絵柄:2011/11/19(土) 13:57:02.06 ID:7u2tb68C0
>>368
1と6の人魂のないの、7の絆創膏のくっついてるのみ、は少女漫画でも良く見るけど
他はあまり見なくなったな…。
4は後れ毛的な物じゃなくてもっと全体的にばさばさしちゃう感じのは見たかな

そう云えば厳しい言葉が胸に突き刺さる表現で
フキダシが直接矢印化になってキャラの胸に刺さる表現は見なくなったな…
怒ってる時の小さなフキダシっぽいのはまだ見るな
アレ複数だと怒ってる表現だけど、気のない感じに一個置くとため息になるところが凄い
392:2011/11/19(土) 14:06:32.13 ID:K7mFnV+gO
クイーンズブレイドのメローナというキャラは瞳孔が花形
人型をしたスライムなので可愛さの他に人外感を出す為と、変身したときの区別をつかせる為だと思う
自分で描いたとき、更にハイライトとは別に黒目に花形の光を入れたら可愛くなった(と思った)ので一時期多用したな
393絵柄:2011/11/19(土) 14:21:05.59 ID:aGK8QclD0
>>389
目そのものがなる話なんかしてないが
取り敢えず人種差別は該当板でやれとは言っておく
394絵柄:2011/11/19(土) 17:00:24.10 ID:c/K4PVPK0
瞳孔ハート、カラーエロ漫画で割と見るw
そういうキャラデザじゃなく、魅了された状態の漫符
これは最初から話されてる種類の目がハートになる状態

デフォハートは知らないけど星は大江戸ロケットのヒロインがそうだったな
グレンラガンのニアの花目みたいな感じでキャラデザがそういう状態

>>391
あれは「頭から湯気を出して怒る」の湯気の戯画化だと思う
息は息の視覚化
395絵柄:2011/11/19(土) 17:25:04.36 ID:pQ7iNjmI0
キルミンずぅでは漫符ではなくキャラデザとして
目に入ってるハイライトの形がハートや星型で可愛かったな
幼年向けの漫画でああいうの流行らないかなと思ったけどなかなか見かけない
396絵柄:2011/11/20(日) 00:17:22.50 ID:u/NhK9q40
>>381のは椅子原作で多用されてる
個人的に4と6をしないように気をつけてる30代w
397絵柄:2011/11/20(日) 04:18:54.77 ID:KRr0GYXr0
>>381
+++←これを丸めたやつ?
地獄戦士魔王の影響で使いまくり…
398絵柄:2011/11/20(日) 10:00:16.73 ID:8yLInQX00
タイミングよく発見
新作アニメでも使われてるのでおkだ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up22377.jpg
399絵柄:2011/11/20(日) 10:24:17.38 ID:ZTg2/or00
結局のところ絵柄とセンスって感じするなぁ
400:2011/11/20(日) 12:40:36.68 ID:Vwa8Bu8i0
でもぶっちゃけ>>398とか普通に古臭いと思ったけどな
「新作アニメ」でフォローされてるけど、その注釈がなく
画像だけ貼られたら「10年くらい前のアニメ」で納得しそうな感じ。
401絵柄:2011/11/20(日) 12:52:16.18 ID:xheFmgnf0
ファッションと一緒で昔のを体験してるかって受け手の問題もあるよね
自分もきんぎょ注意報思い出したw
402絵柄:2011/11/20(日) 13:00:15.41 ID:y6FXwgkW0
>>398のアニメは実際見ると
人物・背景に3DCGを使いまくりだったんで
画面づくりが古くさいって印象は受けなかったなあ
動画のアニメと静止画の漫画だと実際の印象は違うかも

けいおんの一期が再放送中だけど
今見ると漫符の多用とかギャグ顔の表現がちょっと古いなという印象を受ける
403:2011/11/20(日) 14:35:54.73 ID:Vwa8Bu8i0
3D、CGはあくまで技法であって絵柄そのものとは関係ないよ。
画面作りは最新のものでも符号としてはやっぱ古い。
とはいってもこれに変わる符合ってないので>>399>>401がFAかな。
リア世代とかの若い子はこういう符号を「古い、ダサい、新しい」とかは
抱いて無さそうw
個人的にアニメ符号で印象つよかったのはセーラームーンだな。
でっかい汗とか。あれ以降、いろんなアニメで見た気がする。

けいおんとかの萌え系アニメは符号もセンスも古くてナンボな気もするから
それはそれでアリだと思う。
404:2011/11/20(日) 14:51:18.62 ID:KRr0GYXr0
萌え系アニメは、センスが20年前なのが売りだったりするしな
405絵柄:2011/11/20(日) 15:00:04.22 ID:94YMaHwx0
結論
漫画表現は使う人間のセンスしだいで新しくも古くもなる
406絵柄:2011/11/20(日) 16:15:37.28 ID:AslQHuMU0
結局はファッションと同じって事
407絵柄:2011/11/21(月) 01:50:25.72 ID:eeMeLkDxO
今のデフォルメ絵って顔が横長、目が離れているのが多いね
あと手足が太くて大きい
408絵柄:2011/11/21(月) 21:41:55.14 ID:4u5HipNa0
ちびキャラで顔だけ崩しきれずリアルよりだと、すごい野暮ったくなるな
409絵柄:2011/11/21(月) 23:54:25.53 ID:DiyDxVRE0
>>407
よく解らない
商業作品かプロ作家で解りやすい絵柄ない?
410絵柄:2011/11/22(火) 00:20:36.80 ID:wD9h/XRw0
>>409
いまいちわかりやすい画像が見つけられなかったが、自分は樹るうを連想した
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61CeKcni7NL._SS500_.jpg
411絵柄:2011/11/22(火) 00:46:13.72 ID:VDX+vaqt0
せっかく紹介してくれてアレなんだが
まさに>>408の野暮ったい感じがするんだが…

これはこれで良いんだろうけど、今風な絵とは違うような…
それともこういう一見古い絵のデフォルメが今風ってこと?
412絵柄:2011/11/22(火) 00:50:19.27 ID:ttF0K3qm0
>>410は408の例を挙げたに一票
413絵柄:2011/11/22(火) 01:27:34.51 ID:/pYpTFn00
顔が横長、目が離れているといったら
ハルヒ一期を連想する
カエル顔とか呼ばれてたよね
414絵柄:2011/11/22(火) 03:01:28.12 ID:zYuCoPGS0
顔が横長、目が離れているだとまどマギしか思いつかん
なんか元のうめ絵とも違う感じになってたような
415絵柄:2011/11/22(火) 04:27:49.51 ID:DlIq/kSA0
モタ系はもう廃れたの?
キューピー人形みたいなバランス
416絵柄:2011/11/22(火) 06:13:31.33 ID:k+ZxRMfV0
>>410
印象云々通り越して小人症みたいで怖い
417絵柄:2011/11/22(火) 06:56:13.21 ID:ucg2DmDs0
>>415
体のバランスはキューピー系主流じゃないか?
手足先細りの

また手足大きいのに戻ってきてる?
418絵柄:2011/11/22(火) 11:13:40.39 ID:XPaX6Ejv0
先細りはあんまないよ、太いのもあんまないけど
手足は元々が細い絵だったら細いまま、太い絵だったら太いままの一本調子が多い感じ
顔は黒ごま目も白ごま目もまだ残ってるけど、一時よりは普通絵の顔に近付いてる感じ
419絵柄:2011/11/22(火) 11:20:01.89 ID:ucg2DmDs0
下手の流れで女性向は先細まだ多い気がするけどなー
420絵柄:2011/11/22(火) 11:30:47.63 ID:usHXguco0
そもそも下手が流行とは方向性が違う件
421絵柄:2011/11/22(火) 11:43:54.70 ID:ucg2DmDs0
>>420
ん?
意味が分からんw
下手のデフォルメ元絵ってスキニー後の先細りタイプまんまじゃね?
んで下手がジャンルとして拡大→原作デフォルメと同じタイプのデフォルメ絵柄が
同人でも蔓延してた気が…
線無し粒目とかも…
まあ下手が元祖ってわけじゃないけど
422絵柄:2011/11/22(火) 11:55:15.76 ID:qzaQK+Q00
DRや青でも先細りよく見たけどジャンルによるのか?
稲みたいに元々等身の低いジャンルではどうなんだろう
423絵柄:2011/11/22(火) 12:40:04.51 ID:wD9h/XRw0
>>411
ごめんレス番見間違えてた…>>412のとおりですw
424絵柄:2011/11/22(火) 13:28:47.15 ID:MixvqLNK0
下手はちびキャラだとねんどろと同じ系統で、最近良く見るバランスな気がする
まどマギは中身とのギャップのためにあえて過剰に顔だけデフォルメしてた気がするけど、
つまりあそこまで横長なのはまだ普通の絵柄としては異質なんだろうね
見た目だけで切ってた人いたと思うし

あとすごく話し変わるがうたプリも女キャラに胸の影あるんだな
>>295を見て女性向けには存在しない文化なのかと思ってたけど、
さすがにそれくらいの凹凸表現は必要なのか
425絵柄:2011/11/22(火) 14:45:07.37 ID:/hzzIY0V0
胸は少女漫画の瞳と一緒で、チャームポイントや個性として
存在が主張される位がちょうどいいんじゃないかな
女性目線で見ると性的な感じがしてビミョンに感じるかもしれないけど

女性向けだと身長あたり?
手や腕の筋とかに拘りある人も結構見かけるよね
426絵柄:2011/11/22(火) 19:53:53.92 ID:PUD4qZ/h0
女性向けだと「女顔、女のような体つきの男」がポンポン出てくるから
このキャラは女ですよーっていう目印が必要なんだと思う>胸
427絵柄:2011/11/22(火) 21:25:09.01 ID:XPaX6Ejv0
女性向きじゃなくてもリアルに男女の区別つかない人多いからして
むしろ男の娘は男性向きのスタイルだし
428絵柄:2011/11/23(水) 20:44:04.75 ID:+xLl/6xE0
は?意味わかんね
429絵柄:2011/11/24(木) 19:37:52.52 ID:CTp2y0PG0
女だけど、胸が原因で人気、カプ論争で不利になるのが嫌だから
そういった意味で胸を気にする
ボインがいると「あー、こいつに男人気集中するだろうな」って凹む
430絵柄:2011/11/25(金) 11:49:16.99 ID:6DlNmVai0
手癖で盛られていくのは最早自然の摂理だが
巨乳キャラをオリジナルより小さく描くことってあるのだろうか
431絵柄:2011/11/25(金) 11:54:40.59 ID:6ucfa+9X0
普通にある
もはや奇乳の域の巨乳を普通の巨乳に描いたり
そもそも巨乳を描けない人が精一杯大きくしても本家に及ばなかったり
432絵柄:2011/11/25(金) 12:00:22.41 ID:+Mw8VZzY0
描いてるときは大きく描いてるつもりだけど
ネットにアップしてから
「あれっ小さくね…?」となることならある
433絵柄:2011/11/25(金) 13:07:23.52 ID:vk8jvcO30
>>430
うのまことキャラデのアニメが好きなんだけど
乳と体のバランスが本家のようにうまく取れなくて
なんかいつも乳ダイエットな絵になってしまう
434絵柄:2011/11/25(金) 22:13:19.08 ID:HFinryR00
乳って人体の中で一番いらない部分(贅肉という意味でなw)
肉のつき方が個人で違って絵的にバランス取るのが一番難しい箇所
なんで乳盛りは以外に難しいのと本人の趣味や願望がでやすいw
435絵柄:2011/11/26(土) 07:42:42.61 ID:K2C2cz0o0
男性向けの貧乳サークルだと原作でどんな巨乳爆乳でも
萌えのために貧乳化させてそれが作風・様式美になったりもしてるな
436:2011/11/26(土) 08:49:06.49 ID:52/k7Vdn0
巨乳サクルでも同じことが起きるけどね

女性向けで受けが原作より小さく細くなったり、可愛くなったり
補正が掛かるのと同様の現象だと思ってる。
むしろそういうアレンジこそが同人の真骨頂w
437:2011/11/29(火) 05:28:30.63 ID:NrKI8wei0
縦に伸びてる巨乳や巨大乳輪やイボイボ乳毛はフェチ用か?
438絵柄:2011/11/29(火) 15:15:21.63 ID:NeTmOotx0
おっぱいの描き方にも流行り廃りとかあんのかな
439絵柄:2011/11/29(火) 15:36:21.78 ID:vl0Dg5VQP
おっぱいよりも胴の書き方に流行がある気がする。
440絵柄:2011/11/29(火) 17:31:02.54 ID:OSjeIf320
今はやわらかそうで重力感じる感じ
昔はゴム鞠
441絵柄:2011/11/29(火) 18:44:19.38 ID:vq0ReKEg0
女体はファンタジーよりリアリティ追求型が流行りってことかな?
442絵柄:2011/11/29(火) 18:51:07.80 ID:s11T0oJN0
そのわりに乳袋が横行してるのが納得行かない
リアル体型+デザインと不釣り合いな材質の服だとコスプレみたいに見える
443絵柄:2011/11/29(火) 19:47:38.28 ID:5y7EU+Sm0
>>441
リアルではないな
美乳追求というか
444絵柄:2011/11/29(火) 21:32:57.50 ID:YULqUoh30
男性向けの女体は絵柄の流行り廃りというよりは
完全に作者の趣味嗜好に左右されるイメージだなぁ
445絵柄:2011/11/29(火) 21:42:04.84 ID:mmHOTToz0
乳袋はデジタルで脱衣差分を簡単に描けるようになったのが普及要因?
ボディペイントじゃなくブラと服による乳房の変形を描いてほしいね
446絵柄:2011/11/29(火) 21:57:12.67 ID:OSjeIf320
元々の走りはアンミラ制服の流行とエロゲの差分だと思うけど

乳袋は萌え服を着つつもおっぱいが見えるという
一挙両得なとこがいいんじゃない
二次に萌えるって事は、元々三次がベストって価値観じゃないだろうし
リアルだから良いって訳じゃないのは、一般向け女性向けと一緒だと思う
447絵柄:2011/11/29(火) 21:59:19.07 ID:5y7EU+Sm0
>>446
乳袋はアンミラの歴史より古いと何度か出てるよ
448絵柄:2011/11/29(火) 22:06:14.27 ID:ho9hu21Y0
乳袋に関しては完全に意見割れるだろうし、男女で認識も違うだろうからおいといていいんじゃないか?

乳の描きかたなら、最近は確かにやわらかそうなおっぱい増えたと思う
あと、おなか回りの肉を描く人も増えた?
449絵柄:2011/11/29(火) 22:35:16.73 ID:GHgYeSFd0
>>346がなるほどって思ったなあ

すでに自分の手癖に乳袋が入り込んでて何も考えず描いてしまう
見慣れてる世代にとっては女を描く=乳袋描くみたいな
乳袋描かずにバストサイズの差を描くのが難しいってのもある
トップの大きさじゃなく乳袋(下乳のライン)があるかないかで大きさの見え方変えてる絵もあるよな
450絵柄:2011/11/30(水) 10:09:45.85 ID:UOzRr5AC0
女向けだと手長足長胴長が昔も今も強い強すぎる
451絵柄:2011/11/30(水) 12:18:23.84 ID:6CIodk4I0
手足が妙に長いのはババ絵の範疇だなー私の印象では
短いほうがかわいい
452絵柄:2011/11/30(水) 13:01:44.18 ID:4mF/TeHv0
つ古明地さとりの公式絵
453絵柄:2011/11/30(水) 17:23:29.69 ID:8YKigcSi0
その名前でぐぐったら目が痛くなりそうな絵ばっかり出てきた
454名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/30(水) 20:48:12.02 ID:DCeFYjS70
>>448
90年代半ばまでは揉まれたり挟まれたりしても形が変わらないボール乳が多かった
あとその頃だと貧乳は小学生までで、中学生になったらもうボンキュボンだった
455絵柄:2011/11/30(水) 20:53:38.99 ID:6VbYdLFf0
そういえば昔の作品はやたらセクシーな中学生が多かったな
456絵柄:2011/11/30(水) 21:18:59.24 ID:uyv0N86S0
今でもオッサン絵師だと巨乳はムチムチボインボインに高密度に描くし貧乳はそもそも少ないけど
若い絵師は貧乳率が高くて巨乳でも密度が低い感じがする
457絵柄:2011/11/30(水) 21:23:06.03 ID:v/hhwo/U0
2つしかない乳で密度って
458絵柄:2011/11/30(水) 22:47:00.52 ID:DMvS074B0
ああ、でもなんか分かる
昔の巨乳はものすごく寄せてあげて谷間というか乳と乳との間のラインがYって感じだったけど
今は上乳にvって感じがする
459絵柄:2011/11/30(水) 23:19:08.15 ID:XAXxO5Tf0
>>454
リアルでもハイレグ・レースクイーンとかだったな
わかめ影とハイライト入ってそーなw

>>457
複乳…いやなんでもない
460絵柄:2011/12/01(木) 04:13:42.23 ID:GloSpCvC0
今だと巨乳にカテゴリされてもおかしくない位のサイズで貧乳扱いとかだったね
461絵柄:2011/12/01(木) 11:03:25.54 ID:MmdrZqnD0
>>459
牛さんやクリーチャーにはよくあること
わんこの授乳風景は見ててとても心がなごむ
462絵柄:2011/12/01(木) 12:39:15.21 ID:WAm+GGhbO
ブリキの絵はあんまり乳袋でもなくない?
本来貧乳好みだからだろうか
463絵柄:2011/12/01(木) 15:48:35.12 ID:+ogg/h9b0
欧米のオネエチャンのおっぱいがメロンでシルエットは水風船に近い
亜細亜のおっぱいはお椀形で絵にするのが難しく視覚に訴えるにはメロンおっぱいのが良い
貧乳萌はシチュや妄想が付加されて萌えるものだから、どちらかと言うと感性は女性に近い
多分最近では女性の感性に近い男性が増えて来てる証拠だと思われる
464絵柄:2011/12/01(木) 16:37:50.59 ID:caiy9oxt0
というか単純に男性向けに女性絵師が増えてるだけだと思う
その影響で男性絵師も女っぽくなってるとか
465絵柄:2011/12/01(木) 23:02:50.65 ID:dd6wQKID0
>>463
>貧乳萌はシチュや妄想が付加されて萌えるものだから

最近はそうとも限らない
ただ単純に見た目が好きという層も増えてきてるよ
466絵柄:2011/12/02(金) 15:50:59.29 ID:s0EXdD6sO
男か女か分からない絵柄も増えたね
貧乳、スレンダーがウケてる
467絵柄:2011/12/02(金) 15:58:09.50 ID:a7YN2Ahp0
それはエヴァの時代から定番の要素の一つになってる
468絵柄:2011/12/02(金) 17:00:11.30 ID:HYzPrmxs0
今は胸の間に||←こういう線入れるのが多くない?
469絵柄:2011/12/02(金) 17:09:22.45 ID:legEEmKT0
>>468
>今は胸の間に||←こういう線
がピンとこない…
Yとか)(とかでなく?
470絵柄:2011/12/02(金) 17:41:25.52 ID:kf+i4/By0
>>468
わかる。
471絵柄:2011/12/02(金) 17:56:20.50 ID:fHrvRhXt0
もしかしてラノベイラストとかに多い服の皺の表現のことかな
胸の盛り上がりがほとんどない代わりに谷間の表現として皺があるみたいな
服がふわっとだぼっとしてるのも兼ねてる
思いつくのは黒星紅白かけいおんかなあ
472絵柄:2011/12/02(金) 18:31:55.86 ID:legEEmKT0
ああ服のしわが\′みたいな感じってことか
把握
473絵柄:2011/12/02(金) 18:32:53.82 ID:6WYyBnKW0
話切ってアレだけど、右下が来年度のプリキュアだそうで。

ttp://www.dotup.org/uploda/www .dotup.org2332500.jpg
こうして並べられると00年代の絵柄の変換の一側面が伺えて
面白い
474絵柄:2011/12/02(金) 18:35:42.95 ID:6WYyBnKW0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2332500.jpg

アドレス失敗した、ごめんなさい
475絵柄:2011/12/02(金) 18:39:48.72 ID:lLFVfZV30
初代は今見ると、塗りが古臭いな
ハイライトの入れ方がガンガン変わってるのがわかって面白いな
476絵柄:2011/12/02(金) 18:46:42.26 ID:rNrIFW8m0
ターゲットの女児には絵柄の古い新しいはわからんから
可愛くて目が大きくてひらひらしててお姫様チックなら何でも受けるんだろうな
477絵柄:2011/12/02(金) 19:07:22.80 ID:NQsMoVdn0
>>475
沢田豊二のギラギラきつい色彩と髪の毛の房を一つ一つ描かなくなったフレッシュがターニングポイントかな
5とスマイルを比べるとそれぞれ黄色味や赤味がかかって柔らかい中間色になってるよね
478絵柄:2011/12/02(金) 19:25:31.36 ID:F2dXgEZ/0
>>475
初代プリキュアが発表された当時、90年代のアニメみたいな絵柄の古さに驚いた記憶がある。
その直前のナージャがレトロな少女マンガテイストを入れつつ
00年代らしいシンプルな線と柔らかい中間色の絵だったので余計にそう感じた
479絵柄:2011/12/02(金) 19:31:02.55 ID:yAlMKghC0
こう並ぶとハトプリはやっぱり異質だね
自分がおジャ魔女好きだからそう見えるのかもしれないけど
馬越さんの絵は何年たっても新しい気がするわ
480絵柄:2011/12/02(金) 19:36:08.93 ID:exvw94xk0
>>476
どれみ、ナージャ、プリキュアの変遷にモヤモヤした世代(今中学くらい?)も居るはず
481絵柄:2011/12/02(金) 20:50:13.99 ID:G6mEoBZ5P
>476
ちょい前の、ラブ&ベリーのヒットとか思えばそうなんだろうな
アレはオタ受けしないように、萌え的かわいらしさを外したらしいが
482絵柄:2011/12/02(金) 21:39:04.00 ID:aa1IlEoL0
>>481
あれの絵柄はリカちゃん人形意識だよ
当時のポリゴン技術で女児ウケして映える絵柄を研究してそこに行ったらしい
漫画版では萌え絵と同系統の顔のいわゆる普通の女児向け顔だし、
オタがどうこうっていうのは都市伝説に近い
483絵柄:2011/12/02(金) 22:11:24.07 ID:ddIo8LDp0
そういやリカちゃん人形からドール系までのあの辺は男にはない属性だよなぁ

>>474
自分のトシのせいか、凄く90年代っぽく感じるw>右下
何でだろうハイライトがきついせいかな
カラーインクとかコピックにホワイト入れた感じが
484絵柄:2011/12/02(金) 22:16:25.66 ID:flQuNbot0
フィギュア になると男なんだけどな
幼児期にウルトラマン、ライダーのソフビから始まってガレキに行く奴、美少女系に行く奴と別れるがw
485絵柄:2011/12/02(金) 22:18:28.43 ID:lLFVfZV30
特に青の子なw
気持ちはなんか分かる

うちまきとかレトロ系なんだけど、フリルが鋭角な所為か流行っぽくはないんだよな
自分が90年代経験者だからそう思うんだろうけど
486絵柄:2011/12/02(金) 22:24:37.21 ID:KOb514Tz0
>>483
リカちゃんコレクターの男はザラにいるし
ドール制作者の有名作家は四谷シモンや平田郷陽なんかの男も多い
487絵柄:2011/12/02(金) 22:52:24.09 ID:V2FtOOOJ0
>>486
リカちゃんやバービーコレクターの男性は所謂オタク的な「萌え」抜きで
集めてるイメージある。人形作家の男性も同様。
最近は萌え系の人形も普通に出てるし、「萌え」的な意味で集めたり
可愛がったりする男性は増えてきてるね。
488絵柄:2011/12/02(金) 22:56:49.60 ID:KOb514Tz0
>>487
別に萌えである必要性なんて言ってないよ
女性だって別に萌えで集めてるんじゃないだろうし
それ以前に萌えという定義自体曖昧で人によって違うしね

でもああいうボンキュッボンのリカちゃんもドールの無表情系ロリ少女も
それなりに萌えとは相性いいと思う
489絵柄:2011/12/02(金) 23:03:09.46 ID:exvw94xk0
>>483-484
カスタムドールってほとんど男が嫁か娘のように扱ってる印象だけど
490絵柄:2011/12/02(金) 23:11:01.04 ID:swE8GJnf0
>>487-489
あー…
フィギュア好きの男オタに比べてドール好きの男オタは性的要素を排除してる印象はあるね
本当に娘って感じの
性的な目で見るようなのはいたとしてもドール好きの中では見下されてるというか
491絵柄:2011/12/02(金) 23:11:18.96 ID:ddIo8LDp0
ドール系=女性ファンというイメージしかなかった
この認識の差はどこから来たんだろう

ラブベリーとかそれこそ「男オタよけ説」が出るくらい男受けはしてなかったから
(「かわいくない」「わからない」という感想はよく見た)
ああいう属性はない人が多数派だと思ったんだけど。
492絵柄:2011/12/02(金) 23:12:54.07 ID:G6mEoBZ5P
>489
カスタムっていう行為そのものが男性の好み寄りなんじゃね
方向性がプラモと化の延長戦
これがドール衣装づくりになると完全女性ワールドだけど
493絵柄:2011/12/02(金) 23:16:04.08 ID:KOb514Tz0
>>490
そうでもない
こういうところで言うのも何だが、ドールは基本縦筋くっきりだし
リカちゃんのナイスバディは基本的に性的な富士子ちゃん系だし

というか萌えの定義自体がホントに違いそうだ
494絵柄:2011/12/02(金) 23:19:15.71 ID:KOb514Tz0
>>491
ラブベリーは女性でもわからないって人多かったからねえ
特にオタク女子にはあまり受けが良くない
男女関係なくオタクに受けにくい絵柄なのかもしれない
495絵柄:2011/12/02(金) 23:44:44.80 ID:GikkHhCi0
【絵柄乗っ取り】クロヤギ出版・午前4時/4415★2【アンソロゴロ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1322642924/
496絵柄:2011/12/03(土) 00:00:55.52 ID:F6Vj3EmT0
ラブベリはゲームシステムで作品自体は大ヒットしたけど「絵」は子供にもそんなにウケてないんじゃないかな?
もしあの絵が大当たりなら漫画版やリルプリで絵を大幅に変えてはいないだろうし
497絵柄:2011/12/03(土) 00:31:05.64 ID:CNBdB4eE0
>>368
2578以外は普通にあると思うよ
新旧というより普遍のような

>>398のは商業漫画では普通に見るんだが同人で見るとひどく古く感じる
間隔開いたフラッシュみたいな形だとなんとも思わないが、
円弧「 )」と合わさるととたんに古く感じる謎
アニメで使う時は漫符自体が大きくなったり小さくなったり、または前後左右に動くから
そんなに古く感じないんだ
498絵柄:2011/12/03(土) 02:21:34.52 ID:6pNfdJGs0
>>483
ホワイトが点で散らされてると90年代臭がするなー>新プリキュア
羽モチーフも80〜90年を感じる
逆に目が離れてるところは現代風だね
499絵柄:2011/12/03(土) 06:56:23.05 ID:S3FP8OTGO
>>493
その人個人にとって萌える絵が萌え絵
特定の絵柄を指す言葉として使うのはおかしい
500絵柄:2011/12/03(土) 07:54:24.41 ID:znHlTSRJ0
また出たww
501絵柄:2011/12/03(土) 10:30:17.20 ID:3b4wEimf0
プリキュアって初代から毎年常に古臭いかんじがするんだけど
502絵柄:2011/12/03(土) 10:50:23.56 ID:PhE03Ft5P
>>501
そうそう。
毎年絵柄発表されるたびに「コレジャナイ」って意見が溢れて
放映されると「まあこれもありかな」に変わってくイメージw
503絵柄:2011/12/03(土) 15:10:31.13 ID:B+15ZECm0
髪が束でひとまとまりにされているのはEDでポリゴンに躍らせるためかな。
504絵柄:2011/12/03(土) 15:41:06.35 ID:JRjbgffo0
スイートプリキュアの頭のリボンが、
あーあったねこんなん扱いされそうだ
505:2011/12/03(土) 17:41:36.34 ID:nMxIqVFW0
フレッシュとハートは同人感覚でも見てもぜんぜんアリだと思う
あとこの2作品は他のシリーズと違って比較的、女性の同人層にも受けてた気がする
(萌えザンル外の)
とくにハートはパース効かせ過ぎた構図とか、あまり幼女向けな感がしないw

他の作品はやっぱり少し古め?というか同人的な萌えアニメ絵柄ではなく
典型的な少女漫画派生って感じ
506絵柄:2011/12/04(日) 04:42:42.98 ID:knT06wUR0
初代から内容もだけど絵もセラムン回帰したって言われてたしね
ちょっと古臭いのがアクションさせるとハマる感じ
507:2011/12/04(日) 12:12:28.60 ID:8+onyq6e0
プリキュアは幼女向け以外のも大きなお友達もターゲットに入れてると公言されてるから
幼女向けの王道から外れててもあながち間違いではないな
508絵柄:2011/12/04(日) 15:01:31.99 ID:KO9vb1Gm0
平成ライダーにお母さん受けのするイケメン俳優を起用するのと同じで
懐かしい感じの絵柄で父母世代に興味を持たせ
ビビットカラーとフリルのドレスで女児に興味を持たせって感じか
このアニメ見ている成人男性にほとんど子供いないだろうけどw
509流行:2011/12/04(日) 15:14:19.92 ID:jCsm3BjD0
アニメ板行けば自称娘持ちが沢山居るよ
510絵柄:2011/12/04(日) 15:16:11.87 ID:plHdgEQe0
>>508
女児向けアニメには「娘と一緒に見ていたらつい自分もはまって…」っていうお父さんはいないのか
まあ男児向けを母親が見るのと女児向けを父親が見るのとでは抵抗感が段違いなのかな
511絵柄:2011/12/04(日) 15:26:47.40 ID:F0H752Tt0
というか働いてる人だったら一緒に見られるような時間じゃなくね?
大抵5時台とかそこらじゃないか
母親が働いてて父親が主婦してる家庭ならアリかもしれないが、そう多くないだろ
512絵柄:2011/12/04(日) 15:37:28.72 ID:aMCUhoks0
プリキュアに関しては日曜朝だから全然有り得るけどな
513絵柄:2011/12/04(日) 15:39:29.87 ID:qF2TV0S90
そうなんだ、日曜朝7時くらいだと思ってたw
514絵柄:2011/12/04(日) 15:51:45.41 ID:kBwtYxSr0
プリキュアは日曜朝8:30〜だから日曜出勤でなければ普通に見れる

うちはSHTは見るけどプリキュアの時間になると父がテレビ変えようとすることも多かったな

単純に昔見てた男児向けヒーローものは昔を思い出して再熱できるんだろうが、普通に考えて男の子はお姫様系見ないから抵抗あるんだろう

逆に女の子はお姫様系可愛い系が好き+強くてカッコいいイケメン大好きだから男児向けでもはまれるんだと思う
515絵柄:2011/12/04(日) 15:55:41.44 ID:F0H752Tt0
いや女児アニメ一般の流れになってたと思うんだが
516:2011/12/04(日) 16:09:11.83 ID:v+uteMUz0
そういえば女性向けの場合、あからさまなBL萌え狙いの描写や
いかにもなキャラデザ・絵柄があざといとか逆に萎えるとかで
敬遠されがちだけど男性向けではそういうの無いね

出されたものは何でも素直に食べますっていうくらいポジティブなイメージ
むしろ公式であざとい事されても普通に素直に喜ぶ印象。
萌え系を感じさせない古め絵柄、あざとくない少女漫画絵じゃないと嫌だって人も
中にはいるんだろうか。
517絵柄:2011/12/04(日) 16:13:22.87 ID:F0H752Tt0
その言い方だと古めの少女漫画絵があざとくないと言ってるように聞こえるんだけど
そもそも少女漫画絵って女の子をあざとく可愛らしさを出すための工夫が
物凄く多い絵柄だと思うんだけど
目とかまつげとか髪の毛とか
518絵柄:2011/12/04(日) 16:17:10.78 ID:2/S2Q1vI0
プリキュア以外の女児アニメってなにがあるっけ
今はジュエルペットとプリティーリズムくらいか?
519絵柄:2011/12/04(日) 16:25:41.03 ID:F0H752Tt0
今のは知らないけど、有名どころだと魔法少女シリーズとかセーラームーンとか?
お父さん事情は知らないけど、大きなお友達なら結構いたな
520絵柄:2011/12/04(日) 16:35:06.16 ID:2/S2Q1vI0
そんな古い時代の話かい
今は夕方アニメってテレ東しかやってないし
女児向けはたまごっちだけだった
521絵柄:2011/12/04(日) 16:37:23.15 ID:2/S2Q1vI0
女児向けアニメを働いてる人は一緒に見られる時間じゃないって言ってるのは
セラムンで時間が止まってるせいだったか
プリキュアは日曜朝、ジュエペとプリリズムは土曜朝だから
522絵柄:2011/12/04(日) 16:40:41.06 ID:qF2TV0S90
魔法少女ものって、代が進むにつれてゴテゴテしていく印象をプリキュアで受けたけど、
マスコットはそれが顕著だな

他のもそうなんだろうか
523絵柄:2011/12/04(日) 16:42:15.06 ID:eVizaV1s0
>>514
男要素入れた女児向け(赤ずきんやでじこ)はあまり流行らなかったな
ブンブン()も休刊し、今や禁じ手に
524:2011/12/04(日) 16:43:14.65 ID:v+uteMUz0
>>517
萌え絵を意識した「可愛さ」とリアル少女向け絵の「可愛さ」は
ベクトルが違うだろ
文脈や流れで理解汁

>>521
土曜・休日出勤、休みは午前まで寝てる、接待ゴルフ趣味の釣り
なんかで少女向けアニメやってる時間帯にいないお父さん世代って
多いと思うんだけど。
まさに日曜、土曜朝なんてセラムン時間以上にテレビ見ない人多そう。
サザ工、チビ○子の時間ならまた違うだろうけど。
525絵柄:2011/12/04(日) 16:45:41.33 ID:F0H752Tt0
>>524
萌え絵が少女漫画から発生したと言われてるように
逆に萌え絵が少女漫画に影響も与えてるし、ベクトルは同じだろう
526絵柄:2011/12/04(日) 16:53:58.38 ID:qF2TV0S90
理屈は分かるし、お互い影響しあってるのも分かるけど、
萌え絵と少女マンガ絵が目指す可愛さってなんか違うよな

どっちも目が大きく、可愛らしい服装で、指先、髪の流れを気をつけて描写してるし
似た要素は多いのに、萌え絵=少女マンガ絵にはならないし、なんか違う
なんなんだろう
527絵柄:2011/12/04(日) 16:55:06.01 ID:2/S2Q1vI0
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/prettyrhythm/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jp-sunshine/
ジュエペもプリリズムもどっちも普通のオタ向けアニメと絵柄大して変わらないんだよな

http://www.ytv.co.jp/yumepati_pc/index.html
夢パティは原作が少女マンガだからそのままだが
528絵柄:2011/12/04(日) 17:27:09.65 ID:kBwtYxSr0
個人的な見解になるけど

男性向けの女の子はどこまでも男から見て可愛いッと思えるような男の理想をどこまでも追求する印象が強い
オタク的に言えば「萌え」の要素が強い
よく少女漫画寄りの顔なのに体つきは生々しい絵柄があるのはそういうことかと思ってる

少女漫画の女の子は「萌え」はあまり追求しない。
萌えよりも綺麗さとか繊細さ、女の子特有の「可愛さ」を目指す感じ
男性向けとは違い、どれだけ女の子の共感を誘えるかが重要だから女の子の「なりたい理想」みたいなのが強い

同じフリフリの服でも少女漫画とかは「現実よりちょっとフリル多めで着てみたいと思える服」男性向けだと「好きなだけフリル盛ってどんどん理想に近づけていったらできた服」

長くなったがつまり
少女漫画系→現実の女の子を考えた上での絵柄、表現
男性向け→理想を求めた結果の表現の違いかと
529:2011/12/04(日) 17:28:20.93 ID:v+uteMUz0
>>527
夢パティのサイトのデフォルメキャラの方は
普通ヌラノベの挿絵やギャルゲとかにありそうだね

上の本編絵はまさに少女漫画だけどw
530絵柄:2011/12/04(日) 17:53:08.91 ID:qF2TV0S90
夢パティはマスコットは可愛いのに、主人公や友達?のデッサンが凄いな
体や手足が細すぎて顔が大きいから、違和感を覚えるけど、
こういうの少女マンガによくあるバランスにも思えるし、意図的なのかな?
531絵柄:2011/12/04(日) 18:04:47.19 ID:eVizaV1s0
http://www.madoka-magica.com/index.html
中身が男っぽいのも特徴じゃないかな>萌えキャラ
キラキラしてなくてメラメラしてる
532絵柄:2011/12/04(日) 18:24:54.16 ID:KO9vb1Gm0
萌えアニメの女キャラの中身は
美少女キャラの皮かぶった小学五年生男子だよなーと思う事が多々ある
中身が少年かつ小学生
533絵柄:2011/12/04(日) 18:27:40.00 ID:F0H752Tt0
というか小学生程度じゃまだ男女のジェンダーなんて育ってないし
そんな変わらなくね
534:2011/12/04(日) 18:41:04.57 ID:v+uteMUz0
理想の美少女の皮を被った中2男子ならわかる。
535絵柄:2011/12/04(日) 19:01:01.56 ID:9SDDYqOO0
まるほど、クソ長い呪文を詠唱して身体強化の魔法を発動、ガンカタ&日本刀&中国拳法で
夜な夜な異形を狩る美少女悪魔祓い師の女子中学生(14歳)みたいな感じか。

自分で書いておいて何だがツッコミ所しかないなこのキャラ設定
536名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/04(日) 19:02:26.05 ID:NEN+6Bmq0
萌えアニメの女キャラの中身は男が思う可愛い女
合コンで男の前だけ性格変わる女の変化後がデフォ的な
女から見ると「なによあの子」ってなる場合がある的なw
537絵柄:2011/12/04(日) 19:10:00.40 ID:WHQpuIrk0
>>533
女はもう10歳にもなれば女なんだよ
538絵柄:2011/12/04(日) 19:12:52.75 ID:kBwtYxSr0
>>536
逆もまた然りだよ
女が描く女性向けの男は多少の弱い部分やがさつさはあれど、決して理想からは離れない
男から見たらなんだよかっこつけてるだけじゃねーかってなる
539絵柄:2011/12/04(日) 19:18:41.29 ID:eVizaV1s0
>>534
DQN要素のない中2男子ね
540絵柄:2011/12/04(日) 19:35:31.05 ID:F0H752Tt0
>>537
ねーよwww
というかスレチ
541絵柄:2011/12/04(日) 19:39:26.22 ID:v+uteMUz0
>>538
ああ、解る気がするw
理想のイケメン(外も中身も)を演じてる女、というか
宝塚の男性役みたいな感じ>女性向けの男性
542絵柄:2011/12/04(日) 19:44:03.52 ID:9SDDYqOO0
同人女性向けのイケメンは脇毛や脛毛が残ってちゃ許されないイメージ
543絵柄:2011/12/04(日) 19:45:23.60 ID:qF2TV0S90
描き手の性別が重要って感じはするけど、
萌え絵をかく女性もいるし、男性の少女漫画家もいたような気がするんだよな
やっぱそれも>>528>>538を描き手が意識してるってことなのかな

男の描く女と、女の描く男の理想の詰め込みがどうこう言うのはスレチだと思うので
絵柄の差異について話せたらいいと思うんだけど
544絵柄:2011/12/04(日) 19:48:43.00 ID:PlI8Jx6p0
>>542
男性向きでも少年漫画でも脇毛はないのが普通
リアル系の絵柄なら女性向きだろうがすね毛まで描く人多いけどな
545絵柄 :2011/12/04(日) 20:12:11.42 ID:AFupQOJX0
年齢の話が出たが、ノマカプ論争が激しそうなオタ向け作品で

・2人以上の女の子が複数のイケメンを漁ってる作品=小6女向け
・完璧男1名に複数のヒロインが群がってる作品=中2男向け
に見える

前者…男男女で始まって(この頃が一番女に人気)、
後から新しい女が出てきて喧嘩になる。メインヒーローは一番人気にはなれない。
面白いが同人人気は低い。

後者…主人公の男だけが人気で、
ヒロインと接点が薄いラスボス男とヘタレ男が数名いる。
男と腐女子には人気を博すが、一般女には「つまんねぇ」とそっぽ向かれる。

具体例が出せなくてすまん
でも、女が心から大人になるって言われる理由が分かる
546絵柄:2011/12/04(日) 20:16:56.51 ID:PlI8Jx6p0
絵柄スレじゃなくて多角スレ向きじゃないか
547絵柄:2011/12/04(日) 22:17:34.12 ID:kcgCynub0
>>531見て、線画だけは女児向けなんだが、
全体的な絵の仕上げはオタ向けだなーと思った
肌にグラデかかってたり背景が暗いor草薙っぽい感じで緻密だったり
ラストの二人も紗がかかっててるのがくっきり綺麗にラッピングされた「商品」ではなく
中身も求めるオタ向けのブラッシュアップされた「作品」臭がする

あと武器が可愛くなくてカッコいいのはやっぱオタ向けだな
548絵柄:2011/12/04(日) 22:45:19.17 ID:dvtS2DV70
リカちゃん人形の話題が少し出てたけど
確かモデルは牧美也子さんのイラストの少女だったっけ
THE少女マンガだよね
549絵柄:2011/12/04(日) 23:17:59.35 ID:CrMC/KJR0
萌え絵と少女マンガが似てるって話をよく見るけど
今の少女マンガって萌え絵には似てるどころか正反対を行ってるのが多くないか
今の少女マンガは瞳は描きこまずにあっさり描いてて、でも睫毛はそれなりに描き込んでて口はでかく唇は分厚く、
化粧も濃く、足は極細、爪はしっかり描いているという印象でどれも萌え絵とは正反対
りぼんやなかよし系は似てるかもしれないがそれらは少女マンガとしては例外だと思う
550絵柄:2011/12/04(日) 23:18:44.05 ID:PlI8Jx6p0
>>549の言う少女漫画って既に古いと思う
551絵柄:2011/12/04(日) 23:37:23.04 ID:2/S2Q1vI0
萌え絵と少女マンガ絵は色々違いが多いけど体の肉感が全然違うよね
やっぱ男性はそういう所が大事で胸はもちろん太ももや二の腕なんかもこだわる
少女マンガ絵は上手い人でもあんまり柔らかそうな感じはない
胸の谷間くらいは書くけど体はみんな硬そうな感じ
ニーソが太ももに食い込む描写は男性向けから流行って
今は少女マンガにも取り入れられてるような気がするけどあれも男性ならではの着眼点というか
552絵柄:2011/12/04(日) 23:38:18.31 ID:e1fJUdLd0
少女漫画の絵柄っていうと必ずこの画像思い出す
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2345113.jpg

今はまたちょっと変わったの?
553絵柄:2011/12/05(月) 00:59:34.20 ID:kqeye7FR0
可愛くなくてカッコイイ(ターゲットに男が入ってる)
は1つの基準になるかもね
青年誌エロと萌え系も似て異なる
萌え系は風俗が好きな一般人がターゲットじゃないから
554絵柄:2011/12/05(月) 01:02:22.64 ID:3pjWLvOT0
少女漫画と女児向けもまた違うよね
女児向けはこれでもかって位キラキラしててリボンなんかもテカテカだけど
少女漫画は実際に近い色合いなイメージ
555絵柄:2011/12/05(月) 03:07:52.27 ID:0aMFfhOP0
>>549
それはマーガレット系やモヨ子系であって
正統派少女漫画系統として語られるのはりなちゃだと思う
似てるって言われるのは00年代萌え系絵柄が80年代、りぼんが
一番売れてた時代の影響が見えるからだと思う

今ははがない系とかメルとか、ちょっと少女漫画からは離れた
萌え絵が流行ってるけど、323系も若干古いながら定番って感じ


>>552
基本は変わってないけど、なかよしは西炯子も連載しだして
迷走中というかターゲットがぼけてきてる感じにはなってる
556絵柄:2011/12/05(月) 03:46:14.58 ID:T7GH8+XeO
昔りぼん読んでたけど
吉住とか種村とか槙とかその時売れてる作品の絵柄が雑誌内で流行するから
その流れが面白くもありつまらなくもあるなぁと感じていた
557絵柄:2011/12/05(月) 13:16:30.46 ID:hQ7IMlhc0
少女マンガと萌え絵の分かりやすい違いは口の大きさって聞いたことがある
558名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/05(月) 14:46:54.50 ID:d8iXsVCD0
目の下ラインが鼻より下にあって、
その目の下ラインにくっつく勢いで口角があるって絵も流行ったよね。
559絵柄:2011/12/05(月) 14:51:46.31 ID:Ov/D2bpl0
さすがに目が鼻より下にまでなるのはごく一部であって流行ってはない
560絵柄:2011/12/05(月) 14:52:52.80 ID:d8iXsVCD0
名前欄入れ忘れましたすみません
561絵柄:2011/12/05(月) 15:10:25.15 ID:KRV6X3wK0
年齢層の低い少女漫画絵だと目の下ラインが鼻より下ってのは
ごく一部の流行というよりは比較的良くある絵だと思う
562絵柄:2011/12/05(月) 15:30:08.87 ID:KRV6X3wK0
例を貼っとく
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61%2B1qvlTGzL._SL500_AA300_.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61Yjkr-uzbL._SL500_AA300_.jpg

目のラインと鼻のラインがほぼ同じくらいとか
ちょっと斜め向いてるアングルで鼻より下になってる程度だったら
ちゃおなかよしりぼん付近のかなりの絵が該当すると思う
563絵柄:2011/12/05(月) 15:35:43.79 ID:Ov/D2bpl0
いやほぼ同じなのは少女漫画じゃなくたって普通にあるが
それより上となるとさすがに多くないって話
564絵柄:2011/12/05(月) 16:01:36.81 ID:KRV6X3wK0
書き方が悪かったけど
目の下ラインが鼻より下ってのがごく一部と呼ばれるよりは沢山あるし
ほぼ同じに至ってはありきたりな絵柄だってことだよ
565絵柄:2011/12/05(月) 16:07:15.78 ID:Ov/D2bpl0
あなたが自分で言っている通り「年齢層の低い少女漫画絵」が
すでに言葉として特定しているごく一部でしかないでしょう、という
566絵柄:2011/12/05(月) 16:24:18.39 ID:KRV6X3wK0
なんでこんなに絡まれるのか分からないが…

話の流れからして少女漫画と萌え絵の話題になって
少女漫画全般よりは女児向けが萌え絵に近いね→
違いと言えば口の大きさかな→目鼻の位置の流行云々
という話が上でされてるだろう

だから女児向け=年齢層の低い少女漫画絵で一番部数の多いとされる
ちゃおを例に出して鼻より目が低いものが沢山あるってレスしたんだけど
567絵柄:2011/12/05(月) 16:29:03.00 ID:Ov/D2bpl0
むしろ逆に女児向けから少女漫画全般に入っていった流れだと思うのだが
絡んでると言われてもそちらも同時に絡まなければ会話にならないわけで
一方的なように言われてもそれこそ煽りにしか聞こえないので無視させてもらうね
568絵柄:2011/12/05(月) 16:41:09.61 ID:KRV6X3wK0
だから分かりやすいように「年齢層の低い少女漫画絵だと」
ってちゃんと初めに書いてるのに…
569絵柄:2011/12/05(月) 16:42:00.48 ID:+v3EPRSb0
>>567
なんでそんなに喧嘩腰
570絵柄:2011/12/05(月) 16:47:17.04 ID:Ov/D2bpl0
全く以て喧嘩腰のつもりはないので絡んでいると一方的に言われて困っただけ
お互いに説明不足を説明し合っているだけだと思っていたのでね
不快にさせて申し訳ない
571絵柄:2011/12/05(月) 16:48:03.57 ID:0aMFfhOP0
まぁまぁ行き過ぎたちゃお絵でも見て和もう
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51SAabZuHYL._SL500_AA300_.jpg

ちゃおの文化は独特だね…
572絵柄:2011/12/05(月) 16:57:33.68 ID:7Lcc1Htm0
はみ出てる!!
573絵柄:2011/12/05(月) 17:47:30.42 ID:KLPbFS+g0
>>571
こええええええええ
574絵柄:2011/12/05(月) 17:51:31.17 ID:2netGuox0
>>571
さすがにここまで行くと凄すぎるw
575絵柄:2011/12/05(月) 17:52:12.62 ID:xEdWg0aM0
>>571
絵柄がいじめ
576絵柄:2011/12/05(月) 18:12:09.56 ID:ctukO4+q0
>>571
もう何度も貼られてるけど
何回見てもインパクトあるなw
表紙以外の画像はないんだろうか
577絵柄:2011/12/05(月) 20:43:46.34 ID:eIBP/NLW0
>>571
目の下に鼻のこういうの絶対はやってねーだろwww
女児向けで普通って信じられんわ
>>562だって鼻の上にちゃんと収まってるし
578絵柄:2011/12/05(月) 21:36:51.83 ID:20fBHHFq0
>>562の下の金髪のキャラは発端になった円の絵に似てるね
579絵柄:2011/12/05(月) 21:41:34.57 ID:NK23RSi30
>>562
の下ってミルモの人?
580名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/05(月) 23:17:14.28 ID:lk3CTBoo0
昔の女は、ありえない色の針金髪ボーンかすげーロングに、
ピッチピチの謎のボタンや突起のついたハイレグコスチューム、
ぼん・きゅっ・ぼーん、睫毛ビシバシ
人によっては大きな大きな玉のイヤリングや辻ちゃんもたじたじなデカリボン
お姉さんはダークな赤い口紅
今のアニメより「オンナ」を意識した人が多かったような
そのわりに内股はめったに見かけず普通の立ち方が多いとかわけわからん
581絵柄:2011/12/05(月) 23:18:41.68 ID:eIBP/NLW0
リアルじゃないという意味でなら今の漫画絵だって全然リアルでも何でもなく不自然だから
当時と今とでは萌えが違うだけだろ
582絵柄:2011/12/05(月) 23:26:43.11 ID:L2P54gyI0
色についてはアニメやCGの色数が限られてたりとかいう側面もある
子供向けに作られてた時代なら、今のプリキュアみたいにはっきりした方が好まれるだろうし
583絵柄:2011/12/06(火) 00:34:37.49 ID:n41sYhiO0
>>552
見て思ったが種村有菜の影響って本当にすごかったんだな
種村以前の少女漫画はもっと大人っぽい頭身というか顔立ちだった気がする
584絵柄:2011/12/06(火) 00:38:22.36 ID:Hkdh8aVR0
>>583
んなこたーない。
ただ、りぼんにはりぼん目という伝統芸(?)的な
りぼんを読んでた人ならこれりぼん連載だろ?と解る様な瞳の書き方があったが
種村によって一掃された。もちろん、りぼん目はまだあるけど
585絵柄:2011/12/06(火) 00:44:04.48 ID:Z2UzlDU/0
りぼん目ってどんなん?

でも種村絵の前はハンサムな彼女とか、矢沢あいとか
「少女漫画だけど大きすぎない目・小さめの目」が人気だったような
種村は目の面積多くって間逆だからやっぱりあの影響はおおきいと思う。
586絵柄:2011/12/06(火) 01:25:51.90 ID:e2Pluq+l0
種村有菜でぐぐったらこんなん出てきてくっそわろたwwww
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/47/4b/rikujoarm/folder/778227/img_778227_9129099_1?1308255626
587絵柄:2011/12/06(火) 01:34:43.79 ID:3/qG8VFjI
アチャー(ノ∀`)もう放っておいてやれよwww
588絵柄:2011/12/06(火) 01:58:43.99 ID:8rpo5+hq0
>>586
それDBの完全版コミックスに入ってたチラシか何かのイラストだっけ?
589絵柄:2011/12/06(火) 02:15:58.94 ID:/RkMSYr6O
>>579
ミルモの篠塚ひろむだね
この人の絵は線が太いんだけど丸みがあって曲線的って印象だ

ちゃおといえばやぶうちだが、なんか今はもうすっかり萌え絵化してるね
590絵柄:2011/12/06(火) 04:09:29.89 ID:lPMo1ZD80
>>586
普通に上手いと思った自分がおかしいのだろうか
ありなっちといえば目がでかすぎて気持ち悪い時期があったが
これは許容範囲だ
591絵柄:2011/12/06(火) 04:20:40.00 ID:3d+f36+N0
公式本に挟まれてたらそりゃあ異質だったろうが
この板の人間ならジャンル者じゃなくても
アニメ誌や漫画誌(ぱふとかメディアとか)で見慣れた類だよなー
592絵柄:2011/12/06(火) 10:16:18.03 ID:7RLWwBsN0
DBの完全版コミックスの中のチラシに
いろんな漫画家の描いたDB絵が入ってたんだよね(もう7〜8年前か)
当時も浮きすぎワロタ扱いだったがw

しかしありなっちは別に下手ではないというかむしろ
少女漫画家としては普通に上手い部類に入ると思う
593絵柄:2011/12/06(火) 10:22:00.23 ID:Y+a3CKjJP
確かにありなっちは下手じゃないけど、DBの読者層がありなっちの絵を望んでないよな・・・
594絵柄:2011/12/06(火) 10:46:04.75 ID:CgLtGmXki
そういう意外性はけっこう楽しいけど
595絵柄:2011/12/06(火) 10:47:44.33 ID:3ldxsqSU0
>>589
やっぱそうか
ありがとう
596絵柄:2011/12/06(火) 11:21:59.98 ID:fgJmJPCm0
>>594
同意
ただオヴァからすると、あの絵柄は90年代中〜後半の女性向け同人界で(DBではないが)飽きるほど見たw
女性向け同人に触れてない層なら新鮮で面白いと思う
597絵柄:2011/12/06(火) 12:10:30.62 ID:sy+kYoUU0
種村は目よりも90年代オタアニメの影響が叩かれてる気が
モミアゲとか羽とかベルトとか
598絵柄:2011/12/06(火) 12:22:17.69 ID:kIiSTmlZ0
そこらへんを網羅してるピーチピットはそういう点で叩かれてないし
それが問題なんじゃなかろ
599絵柄:2011/12/06(火) 12:57:55.36 ID:9x0iCl1lO
>>592
少女漫画家に描かせるんだからあれでちょうどいいんだよ
600絵柄:2011/12/06(火) 19:38:33.43 ID:Z2UzlDU/0
>>586
同人便箋かと思ったw
こういう絵柄でコピック塗りの同人絵って90年代初頭でよく見たね
なんだか懐かしい
601絵柄:2011/12/06(火) 19:45:24.96 ID:Z2UzlDU/0
>>586見て矢吹のブルマ思い出した

http://x103img.peps.jp/uimg/u/urakoyashi/200/d5b9xbv7bwA.jpg

原作無視した少女漫画みたいなDBだなーって思った記憶があるw
種村という本業処女漫画と比べたらキラキラ感の差がはっきりするね

矢吹単品でみたら「うわw少女漫画」って思ったけど種村絵のあとだと
普通に少年漫画の女キャラに見える
質感が種村絵みたいにツルツルしてなくてゴワってしてそうというか。
種村絵⇒サテン風シルク、肌はマネキンやドールみたいな感じ
矢吹⇒綿、肌は普通の人間の肌
という印象。

あとバニーガールな種村絵より矢吹絵のほうが肌もっちりしてて
エロそうw
比較すると面白いな
602絵柄:2011/12/06(火) 19:46:18.78 ID:Z2UzlDU/0
ごめん、上から4行目。「本業少女漫画」のタイプミス。
嫌なタイプミスしちゃったよ、ごめん種村先生
603絵柄:2011/12/06(火) 20:59:05.42 ID:Z/Y8X/1Y0
>>601
いや種村絵よりずっと少女漫画に見えるわ
604絵柄:2011/12/06(火) 21:12:50.84 ID:Q81X5W9p0
>>586>>601も普通にかわいいんだけどゲーメストの投稿イラストを思い出す懐かしさがあるな
605絵柄:2011/12/06(火) 21:17:41.91 ID:jOun+DeM0
ファンロードも思い出すw
606絵柄:2011/12/06(火) 22:07:15.13 ID:nQFsSzRV0
色物不細工キャラが描けない感じの絵柄だよね
少年漫画らしいからしくないかを線引するポイントにもなりそうな
607絵柄:2011/12/06(火) 22:17:41.57 ID:bnNIoiNy0
少年漫画が色物不細工を書けるかっていうととんなことはないんだぞー!
うう・・・
608絵柄:2011/12/06(火) 22:55:10.15 ID:VrR+OvuL0
場違いと言うなら今月の飛翔□に載ってしまった女豹様だな…
それなりに今風の絵が揃っている中に、そろそろシーラカンスと化しつつある
同人絵が混じるととんでもないことになるというのを見せつけてくれたわ
609絵柄:2011/12/06(火) 22:57:26.76 ID:Z2UzlDU/0
目豹様絵はもう文化遺産に指定しても良いレベル
610絵柄:2011/12/06(火) 22:57:33.44 ID:9x0iCl1lO
少女漫画家が描くからきらきらな少女漫画絵で良い
萌漫画家が描くから女の子が可愛けりゃいい
どっちも自分のポジション分かってて良いな

こういう他作品の作家が他作品のイラスト書くときって
絵柄似せてくるよりも個性出してくれる方がうれしいよね
611絵柄:2011/12/06(火) 23:25:08.16 ID:IBuVva1J0
絶対数とか市場の違いでそうなるのかもしれないけど
少女漫画家が少年漫画一作書いたりあるいは転向したりって事は多いのに
その逆ってのはほとんど無いよな
612絵柄:2011/12/06(火) 23:25:10.90 ID:UQt1tCdI0
そら、本家風で出されたら企画がご破算だろw
613絵柄:2011/12/06(火) 23:45:13.86 ID:3d+f36+N0
企画によっては当時の作風を再現ってネタもあるよ
それはそれでサービス精神と研究・技術と愛がいる
614絵柄:2011/12/06(火) 23:51:45.48 ID:Z2UzlDU/0
>>611
あだち充とか手塚御大とか一回り昔はあったけどね
>少年漫画家が少女漫画

今は殆どっていうか絶対みないな
615流行:2011/12/07(水) 00:02:52.34 ID:1e0agA3C0
桃種なんかは大きな少年向け→少女向けって返還が
あったけどね
616絵柄:2011/12/07(水) 00:04:18.73 ID:B5FOU1AV0
少年漫画⇒少女漫画のケースは柴田亜美が
個人的に最後の記憶だ
なかよしに描いたのって90年代半ばだっけ?
617絵柄:2011/12/07(水) 00:48:57.02 ID:0DWxeBor0
高橋しんとかやってなかったっけ?
618絵柄:2011/12/07(水) 01:09:33.24 ID:9ABHWWU70
>>616
岩々系だと晴れグウの人とかは少年誌、青年誌、少女誌で連載してるね
青年誌と女性誌は結構行き来自由な感じというか、絵的にも差異が小さくなってる
というか最近だと青年誌の幅が広がりすぎて、男女共に読めるタイプの人が女性向け雑誌に
描くメリットがない気がする
619絵柄:2011/12/07(水) 01:23:44.66 ID:na2UUgIQ0
雑誌にしろコミックにしろ売れ行きは圧倒的に
少年誌・コミック>青年誌・コミック>オタ雑誌・コミック>女性一般漫画、ティーン少女漫画・コミック>BL
だからな
620絵柄:2011/12/07(水) 02:48:23.19 ID:wHJiPlCv0
>>619
男性向けエロ漫画はどこに?
621絵柄:2011/12/07(水) 05:05:55.45 ID:uFDMOfJ30
「オタ雑誌」に含まれるんじゃないか?
622絵柄:2011/12/07(水) 11:52:59.96 ID:YB6+DSRZ0
オタ漫画(低年齢向けのキャラに青年誌やレディコミのテンプレを当てはめた漫画)
を少年誌のコーナーに置くのはそろそろ止めてホス

>>618
青年漫画やエロ漫画やってから
一般向けに上陸する作家も増えたな(昔は逆が多かった)
623絵柄:2011/12/07(水) 11:59:39.65 ID:Sm11bkxg0
>>619
少女漫画は大半はそうだろうけど
アニメ化ドラマ化するレベルの一部の作品はオタ漫画よりは上に行くと思う
624絵柄:2011/12/07(水) 12:15:02.89 ID:oFqxSIZS0
誰もそういう特殊な売れ筋の話はしてないだろう
625絵柄:2011/12/08(木) 09:19:34.14 ID:kxbnIC5R0
>>623
なんとなく分かるな
実際の売上げ数とは別にランク王国的な番組でベスト10を出した場合
上位常連はジャンプやドラマ化された少女漫画だからそういう印象がある
626絵柄:2011/12/08(木) 09:51:03.11 ID:jdBu6ver0
トーハンが出してるコミック売り場ランキングでも
大手出版社発刊誌掲載の少女漫画はランキングに入ってくるから
オタ雑誌のコミックより絶対的に少ないってこともなくね?
少女漫画の場合アニメ化やドラマ化で売れるというより
ランキングに入ってくるような作品が他メディア化の印象だよ
のだめ、ハチクロ、ちはやなんかも他メディア展開前から話題になってた
627絵柄:2011/12/08(木) 10:07:59.06 ID:vWMG1pxx0
>>626
少女漫画好きで読んでる人間からするとそうだよね。
フルバもホスト部も人気あった。
まあ爆発的に知名度上がったのはやっぱりアニメ化がきっかけだけど
628絵柄:2011/12/08(木) 11:36:49.73 ID:S+ji9lfm0
少女漫画って、アニメ化すると絵がラノベっぽくなるよね
629絵柄:2011/12/08(木) 12:11:36.63 ID:r/YOBqTn0
それはキャラデザの人の癖や監督の意向に左右されるだけだろ…
あとラノベっぽい絵ってなんだ
630絵柄:2011/12/08(木) 14:19:18.45 ID:zySutT1r0
>>629
エスパー力で推察すると男性向化するという意味かな

http://www.hakusensha.co.jp/maidsama/
http://www.tbs.co.jp/anime/maidsama/
唇とかあっさりになるのが大きいのか?

ラノベと一口に言っても…↓
http://dl10.getuploader.com/g/anime2010/78/up7364.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ponpera/imgs/1/3/13067d76.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/d/2/d2a2d848.jpg
631絵柄:2011/12/08(木) 14:57:07.43 ID:oGcKwcxf0
はがないのアニメ見てて思ったんだけど
女性キャラの口の口角をつり上げ気味に描かれると攻撃的な印象を受ける
アニメ見ててなんだか女の子から拒絶されているような気分になる
アニメ不評な理由の一端はあのつり上げ口角にもあるんじゃないかと
632絵柄:2011/12/08(木) 16:24:09.32 ID:jFORcIAF0
リアルだと笑った時眉と目尻が下がって口角が上がるから
そこでバランスとらないと攻撃的になるんだね。
萌え絵の張り付いた目尻と眉で口角だけ上げたら確かに攻撃的だ。
633絵柄:2011/12/08(木) 17:00:37.09 ID:1pevw5XOO
ドM向けなんじゃないか>攻撃的
634絵柄:2011/12/08(木) 18:13:35.50 ID:G3vF8RTc0
>>631
あれは原作絵(ブリキ)の人の個性だから
あれがなくなったらブリキじゃない
635絵柄:2011/12/08(木) 21:10:08.97 ID:Z8Xjjyz50
同じブリキ絵再現アニメでも電波女とはがないじゃ結構違って見える
636絵柄:2011/12/08(木) 21:15:52.75 ID:Csklnl1p0
それはキャラデザとスタッフ(制作会社)の力量では
同じ原作者でもヒカ碁とデスノじゃ違うのと同じで
637絵柄:2011/12/08(木) 21:20:00.11 ID:jIcU0CoM0
電波女の絵を見て気に入ってはがない見たら、なんか違くてちょっと驚いた
そういえばスカガとストパンもけっこう印象違う
638絵柄:2011/12/08(木) 21:24:30.60 ID:emt04mhP0
はがないは凄くケバく見える
639絵柄:2011/12/08(木) 22:26:45.18 ID:AOY8R5o90
>>637
内容と着色の処理がリンクしてるわけじゃないけど
ISとかストパンとか「ファンは9割が男性」タイプのアニメって線が真っ黒そのままのイメージが強いな
色トレスとか線の引き方で柔らかい感じにしてるアニメだと女性ファンも3割4割いるような
640絵柄:2011/12/08(木) 22:34:46.28 ID:tJIhOaYR0
うん、それはイメージだけであって実情と全然合ってないな
641絵柄:2011/12/09(金) 01:39:05.90 ID:2kA+uBhD0
>>639
比較したわけじゃないから実情は分からないけど
そのイメージは何となく分かるよ
女性向けの場合線の色もそうだし、正式な名称は分からないけど
線や発色がPhotoshopのガウス+乗算したみたいな感じをよく見る
642絵柄:2011/12/09(金) 02:04:13.56 ID:r3g04gkN0
グロー効果の事かな
643絵柄:2011/12/09(金) 08:16:52.06 ID:wjDVsXoO0
>>622
そのオタ漫画ってどういうのなんだ?
そもそもオタ漫画というのがどういうのを指すのかよく分からない
もしきらら系を指すなら読者層年齢層的に青年誌の一種な気がするし
644絵柄:2011/12/09(金) 09:39:57.04 ID:jMYZY5Ow0
>>643
青年漫画→ヤング○○系、モーニング、ビッグコミック等
オタ漫画→電撃、REX等
みたいな分け方?
でもヤング○○に萌え漫画が載ってることもあるし単純には分けられないか
645絵柄:2011/12/09(金) 19:45:23.12 ID:UafI/Hbu0
オタ向けの流行ってどう変わってきたんだろうか
646名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/09(金) 21:37:03.90 ID:NxAtXP4h0
>>580に挙がってるとおりだな
昔の女キャラは内股がかなり少なかった
男と同じ普通の立ち方だった
647絵柄:2011/12/09(金) 21:55:23.53 ID:qpDKx7rJ0
自演っぽいのにさわるのも何だが
外股にすると股間のシルエットに隙間がなくなり
内股にすると股間のシルエットに隙間ができるんだよ
当時と今とでは隙間の萌えに差があるというだけ
648名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/09(金) 22:01:11.49 ID:NxAtXP4h0
>>647
昔:股間のシルエットに隙間がないとイイ
今:股間のシルエットに隙間があるとイイ

これか
649絵柄:2011/12/09(金) 22:42:05.57 ID:u4oYylMo0
いわゆるファティマ体系萌えが広まったということか
650絵柄:2011/12/10(土) 00:20:37.61 ID:YDF7Yw4J0
>>622
オタ漫画は陰でこっそりやってた方がいいって感じはする
651絵柄:2011/12/10(土) 00:32:23.58 ID:qGwBiHbW0
チャンピオンとかなかよしとかがやりはじめた方法で
雑誌が売れなくなるとオタ購買呼び込む為にオタっぽい漫画を入れるという
悪いパターンができてしまったからなぁ
よくもわるくもオタクはよく雑誌を買ってくれる出版業界にとっては優良顧客だ
それで、その漫画が売れると、それに似た絵柄が紙面を占めて行く
652絵柄:2011/12/10(土) 05:01:21.40 ID:YBZUe1j00
電波女の表紙で思ったんだが、そういえば最近また
ポツポツとホワイトを散りばめるのが流行ってきてるよな
ぼけ足のある光の点々と、+の形の星のブラシが散らしてあったりすんの
653絵柄:2011/12/10(土) 12:37:48.92 ID:IRSt5cLsO
>>644
萌え漫画かどうかは人による
一昔前の腐女子なら、飛翔が一番萌え漫画が載ってる雑誌だったろう
654絵柄:2011/12/10(土) 12:47:50.46 ID:WC3ygTEE0
>>651
チャンピョンは売れなくなる前からカオスですよ
655絵柄:2011/12/10(土) 14:32:31.16 ID:b+M5Ef6U0
>>652
電波女はそもそも「髪の周りに粒子が舞っている」って設定だから絵柄とは別の問題だと思う
656絵柄:2011/12/10(土) 14:45:00.25 ID:n83eO8RK0
>>655
まあ電波女についてはそうなんだが、それと関係なく
効果で散らすのをけっこう見るってことでしょ
657絵柄:2011/12/10(土) 15:35:20.77 ID:WBb6tPlt0
・話が青年誌風、キャラがりなちゃ風
・女がキャッキャしてて男が高尚
・キャラ-キャラのやり取りがフラグっぽく、カオス

が揃うとオタ漫画っぽい
658絵柄:2011/12/10(土) 21:24:07.54 ID:0dxfufY60
具体的にどういうのか浮かばないなあ…
ラノベ的な設定やキャラデザみたいな漫画ってこと?
659絵柄:2011/12/10(土) 22:16:04.89 ID:iyd4vvly0
美少女たくさんハーレム漫画=オタ漫画じゃないの?
660絵柄:2011/12/10(土) 22:46:54.24 ID:W9bUnyTt0
それで言ったらいちご100%や電影少女もオタク漫画だしなあ
661絵柄:2011/12/10(土) 22:54:08.42 ID:WC3ygTEE0
源氏物語のような例もあるし、ハーレム=オタ漫画とは決して思わないが
いちごや電影は載ってる雑誌がメジャーなだけで普通にオタ漫画だと思ってた
662絵柄:2011/12/10(土) 23:04:14.97 ID:0dxfufY60
青年漫画とか萌え系漫画ならともかく、オタク漫画という括りはかなりファジーだと前から思う…
例えばあずまんがはオタク寄りで、よつばとは作者が同じで絵柄やノリは似通ったところがあるけど題材は一般向けに近い
キルミーベイベーみたいな二、三人くらいの女の子が題材の四コマ漫画はオタク漫画?萌え漫画?って感じだし
663名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/10(土) 23:16:41.77 ID:J4/eFwvZ0
まあ漫画そのものがオタクって言われるからな
664絵柄:2011/12/11(日) 07:56:08.90 ID:c+LbdTQC0
>>652
最近のラノベをよく見たら髪の毛に小さいホワイトがまんべんなく細かく散らしてあるのが多くて、思わずフケみたいだな…と思ってしまった
665絵柄:2011/12/11(日) 13:35:22.36 ID:18UGRmxP0
ピンクでぼかした中心に小さい点のハイライトを体に入れてるのは、
虫刺されみたいでみてると痒くなる。
666絵柄:2011/12/11(日) 13:41:36.49 ID:plrAZ8rQ0
懐かしい表現だなオイ
667絵柄:2011/12/11(日) 14:01:20.98 ID:q+cbpWk00
小さい点ハイライトは何年も前の女性向けで流行ってたイメージだけど
ピンクぼかしを広い範囲に入れて上からハイライトを大きく入れるのは
萌え系で今でもみるね
個人的にあれぱっくり開いた傷みたいでグロくて嫌いなんだけど
668絵柄:2011/12/11(日) 14:08:58.84 ID:FkFrOF370
好き嫌いはスレチ
669名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/11(日) 14:45:22.76 ID:DgDyfi780
スレチじゃないだろ
>>1には「程々に」とはあるが
670絵柄:2011/12/11(日) 14:58:21.58 ID:g0ruRvL80
いや普通にスレチ
逸れてしまうのはしょうがないけど程度の日本語を言質取ったかのように言うなよ
671名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/11(日) 15:07:15.79 ID:DgDyfi780
>>670
じゃあスレチであることの論理的説明をどうぞ

好き嫌いだって意見のひとつであって、
執拗に訴えるものでない限り参考になる
672絵柄:2011/12/11(日) 15:12:29.73 ID:YYMbUy0G0
グロく見えるから怖い・気持ち悪い=好ましくないって話だから好き嫌いとは違うような
誰それの絵が目がでかいからオタク絵!嫌い!とかモサい鼻でケメンとかpgrとか書いてたらスレ違いだけど
673絵柄:2011/12/11(日) 15:15:27.23 ID:iSQ79CUU0
名前も入れてない荒らしにかまうなよおまいら
674絵柄:2011/12/11(日) 15:17:27.79 ID:hMxkJQIb0
>>672
たった一人が嫌いでも、それが流行ったってことは大多数に好かれてるんだろうし
流行に意味のない個人の嗜好なんてどうでもいいよ
675絵柄:2011/12/11(日) 15:40:26.64 ID:U/9hwr0u0
流行る=大多数に好かれてるは違うと思うな
絵についての例じゃなくて申し訳ないが
一番分かりやすい例はラノベや漫画のタイトル
ここ最近ひらがな四文字かやたら長いやつがいっぱい出てるけど
別にそのタイトル自体が流行ってる、というより
有名作品にあやかってる節があるよね
676絵柄:2011/12/11(日) 15:52:04.50 ID:Jn7t+U/m0
さすがに多くの人間に好かれないとはやることはないだろ
ラノベのタイトルだってそういうのが覚えやすく好感を持ちやすいってことだろう

ていうかこういうのが一番スレチだと思う
オレモナー
677絵柄:2011/12/11(日) 17:44:07.75 ID:nMcGqYG80
昔このスレでも漫画やゲームの
へんてこボディスーツ制服が話題になってたけど
良くなるどころか最近更に悪化の一途を辿ってるらしい

http://asitagamienai.blog118.fc2.com/blog-entry-1322.html

左側に変なアフィでてるけど記事だけ見てね
678絵柄:2011/12/11(日) 17:51:23.86 ID:9t2+MKos0
つか形が普通の制服でもああいう風にデカ乳乳袋で描けば変になると思う
逆にとんでも制服でも現実人間向きに立体化すると割と普通だったりするし
679絵柄:2011/12/11(日) 18:02:05.43 ID:HapBoTKq0
電波女がどうたらまで巻き戻るけど
ブリキ絵なんかは唇にナチュラルに色差してあるね
昔は口紅=大人の女の記号的な感じじゃなかった?
680絵柄:2011/12/11(日) 18:06:50.46 ID:Sw7s4jp+0
うっすらした色合いで塗る人は昔から自然な色入れてる人多かったよ
ただ80〜90年代はそういう全体に自然な色合いっての自体が希少だったからさ
というかはやりじゃなかったからさ
681絵柄:2011/12/11(日) 18:18:04.30 ID:lFoEgWrZ0
あのころのゴテゴテギラギラ原色アニメ絵に唇の色を指したら
そりゃ口紅にしか見えないよなwww
682絵柄:2011/12/11(日) 18:23:54.12 ID:9IXr555o0
罪冠のヒロインも唇に色ついてるな
昔に比べてリアルっぽい唇の描写が増えたのかも
そのかわり萌え系は鼻はどんどんシンプルになってるけど
683絵柄:2011/12/11(日) 19:06:21.15 ID:fP0wyn2M0
個人的には斜めや俯瞰煽りからの鼻の立体感を考えて描いてある萌え絵は好印象だな、技量がいるからかあまり見ないけど

萌え絵に関しては、口の描き込みが手が入ってきてる一方、目が小さくすっきりなってきている気がする
けいおんのもともとのキャラデザも目の面積小さめだし
あと、全体的に瞳の描き方が楕円形だったのが比較的円形に近くなってるような
684絵柄:2011/12/11(日) 22:17:15.68 ID:Mf+bkPzm0
楕円や縦長だと左右に振れた時の表情が大きくなって
可愛い〜カッコいい〜面白いまでデフォルメ効いた色んな顔が作れるけど、
最近はマスコットみたいな常に可愛い顔が求められてるのかなあ
685絵柄:2011/12/11(日) 23:15:36.16 ID:v3D8TyuX0
白目部分が多い(まつげ部分が大きく弧を描く+瞳は縦長の楕円か下に向けてすぼまる台形)
例:アイマス

白目部分が少ない(円に近い横長楕円でほぼ黒目のみ+少々まつげがついた状態)
例:罪冠

いつでも大まかに分けてこの2パターンな気がする
ハイライトの入れ方とか、まつげの処理なんかには、はやり廃りがあるが
686絵柄:2011/12/12(月) 11:38:03.16 ID:oq/Twpzs0
今はアニメでもラノベ・エロゲ系の身体の動きが控えめで瞳の大きい
人形のような描き方が流行りっぽいけど、これももう行き着くところまで来た感じ
錦織さんみたいなガイナっぽい大胆な四肢の動きと変わった構図の取り方がこれから先流行る気がする
687絵柄:2011/12/12(月) 13:10:03.47 ID:jdl6FhyQ0
罪冠も男キャラは白目部分多いし、
女子もイラストでは黒目ばっかりだがアニメだと白目部分多くなったりするし
一枚絵ではともかく表情付けで結局両方使うんだよね
688絵柄:2011/12/12(月) 14:27:58.66 ID:ZcQPPCgU0
>>679
男性向けで唇を塗るのはババアとかビッチ扱いで嫌われるものだと思ってたが今はそうでもないのかね
689絵柄:2011/12/12(月) 14:33:58.53 ID:sGPeMSbS0
桂正和は昔から色入れてたと思う
上でも出てるけど、自然な色合いで塗るタイプなら関係ないんじゃない
690絵柄:2011/12/12(月) 14:46:48.67 ID:GozbdI6J0
アップになった時だけ粘膜としての唇の色を描く絵柄なら時々見るな
「ここがエロですよー」と強調するための効果っぽいの
691絵柄:2011/12/12(月) 16:19:04.64 ID:LFAlIcsxO
キャラによって色がついてるのと
元々のキャラデザで色がついてるのとはまた別じゃない
692絵柄:2011/12/14(水) 20:07:55.84 ID:mC2A+pLj0
>>688
ほんのり色を乗せるって感じならメインヒロイン系でも受け入れられて、
がっつり「塗る」って感じなら今でも年増・熟女・お色気系の記号一直線な印象。
693絵柄:2011/12/15(木) 01:12:15.28 ID:+J8EHS0s0
>>679
昔はリアルでも「口紅(化粧)大人の女の記号」だったけど
今はテレビが高画質化して子役の化粧も画面に映るようになったし
サンリオとかでも子供向けの化粧品ブランドもあるから
もう記号が記号として成立する前提が変わったからじゃね?
694絵柄:2011/12/15(木) 01:19:36.33 ID:Mfy2NHaN0
たんにブリキの個性です>口紅っぽい
695絵柄:2011/12/15(木) 01:42:01.72 ID:lQFqW49G0
口紅(化粧)は女は好きだけど男には不評なのも影響して無い?
696絵柄:2011/12/15(木) 02:17:09.09 ID:WpWP6T220
現実の化粧でも口紅の色が自然な色が好まれるようになって
それに応じて絵柄も変化したような気がするなあ
昔のいわゆる赤い口紅(真紅のルージュとかそんな感じ)の人とか
今は殆どいなくて、淡いピンクやベージュ系が主流だし
リップも薬用系メンソレータムか色付きでもいまいちだったのが
バリエーションが増えて低年齢層も使うようになった
697絵柄:2011/12/15(木) 02:32:47.40 ID:LAt4cC940
確かに今はリアルでも淡いピンクやオレンジ、ベージュのグロスやリップに近い口紅が主流で
昔みたいな真っ赤なルージュはよほど特別な場か、ゴスみたいに
突き抜けたファッションに合わせる時くらいしか見なくなった
キッズコスメはもう珍しいものじゃないし、男性のイメージも
「化粧=ケバイ」から「ナチュラルメイクくらいならしてるほうがいい」に変化してる
変な話化粧動画でスッピン幻想が打ち砕かれたのももしかしたら影響あるかもしれんw

>>694
いやブリキ絵から離れて口紅(化粧)全体の話だろ
698絵柄:2011/12/15(木) 03:05:28.21 ID:QJTV8Ug2O
今はまた赤リップ流行ってない?
ベージュとかヌーディなのはせいぜい2006年くらいまででは
699絵柄:2011/12/15(木) 03:22:33.47 ID:WpWP6T220
今流行ってる赤と昔の赤はかなり印象が違うと思う
言葉遊びになるけど同じ赤でもリップというよりルージュって感じ
あとはライン(輪郭)の引き方も違うのかもしれないなあ
700絵柄:2011/12/15(木) 09:02:51.87 ID:ZlWyddBi0
流行りも何もブリキ以外で口紅見たことがないんだが
701流行:2011/12/15(木) 09:19:28.78 ID:eqkTyQX/O
今やってるP4の女性キャラはうっすら唇の色ついてるね
あとはヤッターマンのドロンジョとアイちゃんくらいしか浮かばなかった
702絵柄:2011/12/15(木) 09:58:33.47 ID:K8289Keg0
お化粧の話もいいけど話題が限局されすぎじゃないか?
「唇や指先など女性が気にする部位を描写する=女性的な描写」が流行ってるってのは何となくわかる
良くも悪くもドール的というか

一方、一部で人間味のある絵をちらほら見る気がする
二次元の綺麗さを保ちつつもリアリティのある表情の動かし方に気をつけてる感じの
703絵柄:2011/12/15(木) 10:32:07.23 ID:ogzdMwKv0
>>698
毎年業界が流行らせようとしてるから雑誌は赤リップ目立つように見えるけど
べつに流行ってない
704絵柄:2011/12/15(木) 11:25:12.21 ID:j1EXYHec0
女性絵師って男性向けでも女性向けでも唇や爪を丁寧に描く印象がある
705絵柄:2011/12/15(木) 22:24:48.96 ID:EGNavc/d0
数年前にやった携帯ゲームで、数十人の男女キャラ絵が出てくるんだけど
性別が判定しにくいキャラは唇で見分けるようになってた

BLや少女漫画なら男でも唇に色ついてるね
706絵柄:2011/12/16(金) 18:33:10.15 ID:tmqneap1O
結局流行りの問題じゃなくて単純な絵柄の問題ってことかな
707絵柄:2011/12/16(金) 19:18:43.16 ID:8m9p/6fB0
PVやライブのシチュエーションがあるアイドル物の影響で
コスチュームに合わせて色をつける人が増えてもおかしくなさそう気がするけど
やっぱり男性(向け)だとケバく見えてNGなのかな
708絵柄:2011/12/16(金) 20:00:15.87 ID:J5SA/Y+W0
>>706
マーガレット系とかみたいに系統かもね
男性向けエロでは萌え系でも唇塗ってハイライト効かせるのは定番
ハナハルとか石恵とかこってり塗りが流行った流れかもしれんけど
709絵柄:2011/12/18(日) 22:14:45.54 ID:8S3hRRqX0
ワタルのキャラデザと星矢のキャラデザは老衰した実感がないな
萌え絵っていつの時代でも浮いてるから…
710絵柄:2011/12/18(日) 22:18:00.97 ID:/IQIbJTH0
むしろいつでも浮いてるとは思うが
そもそも萌え絵じゃないべ・・・
711絵柄:2011/12/19(月) 00:10:21.03 ID:W3hm5o4s0
べ?
712絵柄:2011/12/19(月) 18:09:03.76 ID:BrzzQP9mO
萌え絵かどうかの判断は人によるべ
713絵柄:2011/12/19(月) 19:03:48.58 ID:phrnZBr50
特定の絵柄を指すことはなくなっても
男性ユーザーを想定した美少女絵位のくくりはあると思う
714絵柄:2011/12/19(月) 21:21:32.10 ID:80BvJLSBO
最近は萌え絵と言ってもマスコット的というか、性的な雰囲気が薄いか殆どない絵柄が増えたと思う>イカ娘とか
715絵柄:2011/12/19(月) 23:01:56.64 ID:imYjdTa10
イカ娘は2期で監督変わって身体のライン強調して見えるようになった気がする
716絵柄:2011/12/20(火) 00:26:17.36 ID:tY/8WlAX0
イカ娘は顔はエロくないけど体がエロいよ
717絵柄:2011/12/20(火) 01:56:17.35 ID:h0EoPJ9m0
二期OPはエロいね
尻にドキッとする
718絵柄:2011/12/20(火) 20:22:54.73 ID:t03Nn/c50
イカ娘2期は全体的に女の子の肉付きがエロくなってるよ。えぇむっちりと。
多分この作品は分かり易いエロは絶対ダメよって言ってた水島監督が
BLOOD-Cやる為に微妙にイカ娘から離れ気味になってたからだと思う。

2期のの分かり易いエロさはこれはこれで大好きだが原作読者としては
原作&1期のもー少し業の深いガチ気味で真性っぽい拘りに比べて微妙。
719絵柄:2011/12/20(火) 21:45:34.17 ID:IYBZy0+m0
一期は何も知らなかったら女児向け朝アニメに見えるからな
720絵柄:2011/12/20(火) 23:37:29.23 ID:IFC51159O
>>719
女児向けはないだろw
あれでイカちゃんが男だったら男児向けっぽいが
721絵柄:2011/12/20(火) 23:45:27.05 ID:Vw1nZVqI0
絵柄的にオタっぽさやいやらしさがほとんどないってことだろう
少年誌連載だから男(児)向けっぽいのは言わずもがな
722絵柄:2011/12/21(水) 02:40:42.01 ID:XV2RAyTh0
幼稚園児の姪っ子はイカ娘好きだよ
ギラギラしたとこがないっていうか
あのぬるさがいいのかなあ
プリキュアとかもなんか古臭いっぽいしなー
723絵柄:2011/12/21(水) 07:18:52.97 ID:W3fFevK/O
子どもキャラだし丸っこいから同じ子どもには好かれやすいかも>イカ娘
724絵柄:2011/12/21(水) 09:15:43.42 ID:/8uyUu3kP
子供って分かりやすい語尾も好きだしね。
725絵柄:2011/12/27(火) 21:08:51.75 ID:+h/1EvgPO
皆ハラシマか
726絵柄:2011/12/28(水) 20:12:04.49 ID:TsRQdmn90
漫画サロンのあるスレで思い出したけど、
今の絵柄は赤髪キャラと相性が悪いと思う
727絵柄:2011/12/28(水) 20:31:37.05 ID:/Ay5WX6v0
淡い系が多いからなぁ
728絵柄:2011/12/29(木) 01:12:46.08 ID:sTO0kZmp0
最近は昔は原色だらけだったティーンズ向けでも
黒・茶・金・銀とか現実的な髪色(日本人なのに金髪とかアレだけど)
の漫画アニメが多いと思う
729名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/12/29(木) 01:34:26.13 ID:ZCKCD7lx0
>>726-728
昔は3Dとかドットが目立ってジャキジャキして見づらかったからなー
それを考慮してわかりやすい色合いにしたんだと思われる>原色だらけ
あと昔は髪の色がぶっ飛んでたのが多かった
730絵柄:2011/12/29(木) 10:18:30.04 ID:wPbpLVSe0
PS2でも256色だったからなー
東鳩2でみつみが「PCじゃないのではっきりした色合いでデザインした」って
言ってたような
731絵柄:2011/12/29(木) 11:24:27.31 ID:Iz8LR2Ij0
カラフルな髪だとしても昔に比べるとかなり彩度は落ちてるね
732絵柄:2011/12/29(木) 11:26:24.09 ID:HEpPys7u0
>>729-730
もうあの頃が昔なのかぁ
原色ハッキリと言うとドラゴンナイトwの頃を想像する
733絵柄:2011/12/29(木) 11:28:23.78 ID:arTIy+j9O
ギラギラした雰囲気がなくなったな
キラキラ、かっちりムッチリが昔
今はふんわり、淡い、ふにふに
全体的に女性的な雰囲気に変わった
734嫌い:2011/12/29(木) 11:37:19.71 ID:Q1IQiSRD0
縦長は323とか萌え絵の定番だけど横長の瞳ってほぼ居ないわ
殺人鬼みたいなキチキャラに見えるからねぇ
735絵柄:2011/12/29(木) 11:38:52.37 ID:Q1IQiSRD0
名前欄ごめん
736絵柄:2011/12/29(木) 12:13:57.26 ID:Oj9DuqUz0
目の上の線が直線に近く白抜き目の女性向きだと
結構横に潰れた目は覆い
あと少女漫画で驚いた表現のときに瞳の横の大きさを変えたくないのか何なのか
縦だけ潰してまぶたの上下から話してびっくり表現にしているのはたまに見る
737絵柄:2011/12/29(木) 12:26:08.73 ID:hkr6xlDA0
>>736
誤変換もあるしなんかほんとに意味がわからない…ごめん通訳して
738絵柄:2011/12/29(木) 12:29:07.24 ID:Oj9DuqUz0
覆い→多い
話して→離して

ごめん
739絵柄:2011/12/29(木) 12:31:09.66 ID:zG2ezEpL0
五時は被いがw

言ってることはわかる
740絵柄:2011/12/29(木) 12:39:59.12 ID:hkr6xlDA0
わかんないおしえてよう

>>736
>目の上の線が直線に近く白抜き目の女性向きだと
>結構横に潰れた目は覆い
女性向けってなに?したに書いてる少女漫画とは別?BLとか?
だとしてもわからないー
741絵柄:2011/12/29(木) 12:45:18.82 ID:XcHD2ROz0
クレしんみたいな目を想像すればいい
742絵柄:2011/12/29(木) 12:45:30.34 ID:eJDPF+iX0
スルーで
743絵柄:2011/12/29(木) 12:57:56.88 ID:sTO0kZmp0
>目の上の線が直線に近く白抜き目の女性向け
入江亜紀とかうた恋とかあそこらへんの人の事かなあ?
744絵柄:2011/12/29(木) 13:08:20.01 ID:ZCKCD7lx0
>>733
あと昔は鼻と口の距離が短いせいで相対的にアゴが長く見えたなー
Kanonの祐一とか完全のそれだったもん
745絵柄:2011/12/29(木) 20:16:08.85 ID:jtuJ7iAOO
切れ長の目で黒目の面積を広くすると→横長の瞳 ということか
746絵柄:2011/12/29(木) 22:13:29.41 ID:M14rM3L30
山羊かよ
747絵柄:2011/12/30(金) 00:58:10.57 ID:d6Jp1T0h0
今げん○けんの新しいの読んでたら
結構横長の目があった
748絵柄:2011/12/30(金) 15:01:25.99 ID:Bn20wlYr0
女豹様の絵は逆にびっくり目が普通の目で
睨み上げてたり普通にしてるときの目が横長っぽい
749絵柄:2011/12/30(金) 20:49:42.78 ID:u3fo84b60
プリキュアといえばスマイルの方のサイトがプレオープンしたようですが
http://www.toei-anim.co.jp/tv/smile_precure/

やっぱあれなのかな、スイートで>>505の少女漫画派生に先祖返りしたから、
別の方向から狙ってみたとかかな
750絵柄:2011/12/31(土) 04:14:47.95 ID:VWaN3/1U0
ここ最近は基本的に前のシリーズとガラッと絵柄変えてくるねプリキュアは
色々なパターンを試してるってのはいいと思うが
今回のは人気のあった5をベースにアレンジって感じかな
751絵柄:2011/12/31(土) 07:46:25.54 ID:K4AYbXe80
スマイルの先に出てたグッズ画像は5のキャラデザの人っぽい絵柄だったけど
公式のはちょっと違う感じだね
752絵柄:2011/12/31(土) 07:52:53.06 ID:K4AYbXe80
5人だと、単純に商品数が×5になるからおもちゃ業界的にはありがたいだろうね
不人気キャラの売れ残りというリスクはあるけど

5よりも毛束の数が少ないのは、アクションシーンと3Dモデルにした時の事考慮してかな
753絵柄:2011/12/31(土) 08:04:20.99 ID:Nrvajo+Q0
5の時は赤が人気なくて、みんな人形があるのに赤だけ厚紙とかあったな…

カッコいい系はうけが悪いのかな?
754絵柄:2011/12/31(土) 08:21:21.41 ID:K4AYbXe80
女児は基本ショートカットよりロングヘアorふわふわ系が人気あるからねぇ
5gogoで性格のきついローズが人気だったから、性格より見た目で判断する
パターンが多いんだろうね
初代ブラックみたいに、主人公格ならそういう系でもいいんだろうけど
755絵柄:2011/12/31(土) 11:58:26.76 ID:UzmFVkoT0
>>754
>初代ブラックみたいに、主人公格ならそういう系でもいいんだろうけど
現段階ではキュアメロディがそんな感じだ
756絵柄:2011/12/31(土) 13:08:24.63 ID:ZTw81JiyO
キュアメロディはピンク髪で長いから人気あるんじゃないか
757絵柄:2011/12/31(土) 14:00:48.32 ID:it4ATJiC0
スポーツよりお菓子作りやきせかえの方がごっこ遊びしやすいってのもあるんだろう
アクションして戦うのが何より大事な男児向けは変身前(オフの状態)の性格は重視されてないし
758絵柄:2011/12/31(土) 14:31:19.77 ID:UySEaSse0
お菓子作りや着せ替えごっこの方が商品作りやすいしね
プリキュアは商売として理想的
759絵柄:2011/12/31(土) 18:55:19.24 ID:qxyY5QyJ0
>>754
そういえば当時女児向けで主人公が「ブラック」というのは斬新だと思ったなあ
男児向けですら悪役か、味方でもアウトロー的な役割なのに
760絵柄:2011/12/31(土) 20:57:37.00 ID:N7/otahX0
リアルでも、幼女の私服に黒(とピンクって組み合わせが多いけど)を
取り入れるのが普通になってるってのもあるかもね

しかしプリクマは長く続いてるなあ
761絵柄:2012/01/01(日) 16:34:47.69 ID:9eoe74qj0
二作続いたものもあるけど基本はライダーや戦隊と同じで
プリキュアの名前を借りた新作だからね
キャラを変えテーマを変え絵柄を変えてもプリキュアって付けばシリーズになる
762絵柄:2012/01/01(日) 21:05:17.50 ID:37hb2PJ/0
映画で違う絵柄のキャラが集まってるのが驚きって言われてるのを見たな
元のデザインは別人のものでも一人の絵にガイドし直せばそれなりにまとまって見えるのがアニメの不思議
763絵柄:2012/01/02(月) 04:10:27.88 ID:sd8Tmlcr0
今度の緑は頑張りの跡が見られるからリストラされないで欲しい
764絵柄:2012/01/02(月) 10:39:02.23 ID:xfnAQmdv0
異ー素とか敵の銀髪キャラは人気出やすい印象があるな
765絵柄:2012/01/02(月) 16:29:00.45 ID:hksu40iP0
【コラム】日本のゲームはなぜ「銀髪」の敵キャラが多いのか
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/gamenews/1222468588/
766絵柄:2012/01/02(月) 22:18:43.54 ID:ujD2VuZg0
ひどいスレだなそこ
767絵柄:2012/01/06(金) 12:47:52.78 ID:G/UbNl/mO
同じ人種の場合必ずと言っていい程
女キャラは男キャラより肌が白く描かれるのはなんでかな
768絵柄:2012/01/06(金) 12:50:07.47 ID:rFEtaLL00
現実でも基本的には女性の方が肌に気を付けて色白を保とうとする傾向がある
ないし化粧で色白に見せてることが多いからでないの?
昔から色の白いの七難隠すと言われてるし
769絵柄:2012/01/06(金) 16:47:36.89 ID:IBNzF3Y1O
どっかの騙し絵サイトで、中性的な顔立ちの人の白黒顔写真を
肌の色を暗くすると男に、明るくすると女に見えるって画像を見た事がある
原理は分からないらしいけど、昔から女性は色白、男性は色黒て刷り込みがあるんじゃないかね
770絵柄:2012/01/06(金) 18:38:28.89 ID:+/no/UGkO
>>769
勉強になった
人種といえば昔のアジア人は食生活のせいで本当に黄色だったらしいけど
いま欧米化進んでアジア人の肌が今の色になったわけだけど
日本人キャラが白人みたいな肌色してるので何で黄色じゃないんだ?って思う外国人多いみたいだね
外国のコミックの日本人はかなり濃い色の肌でかかれることが多い
771絵柄:2012/01/06(金) 18:41:59.42 ID:L7NflgaJ0
そういえばナルトは金髪に青い目だから白人だとアメリカ人が言い張ってるのがあったw
772絵柄:2012/01/07(土) 01:14:13.97 ID:gXWi88EI0
>>770
食生活で黄色って初めて聞いた
どのあたりの成分が原因なの?
773絵柄:2012/01/07(土) 01:18:33.96 ID:PFI190A10
みかんでしょうな。
774絵柄:2012/01/07(土) 01:30:05.25 ID:XrBm8aCXO
一般的なアニメの肌色は白人よりは黄色人のが近いと思うんだけどなあ
絵の具だとオレンジを白で割ってレモン足して作るしけっこう黄色はいってるじゃん
白人はすごい肉肉しいピンク色だし
775絵柄:2012/01/07(土) 01:54:15.30 ID:6Y4CCmfk0
男は濃い目で黄色寄り、女は薄目で桃色寄り
のほうが視覚的に分かりやすいからでは
776絵柄:2012/01/07(土) 02:23:33.21 ID:NjndW7n+0
FFのキャラはあえて全人種の平均みたいな感じで
特定のなに人の顔と言う風にはしてないらしいって聞いた事はあるな
白い人はアジアとアングロサクソンの中間点的な顔で
黒い人はインド、アラブ、アフリカのどれともつかない顔にしてるとか
777絵柄:2012/01/07(土) 07:47:57.50 ID:pby4EzTm0
へえーそうなんだ
世界中に売れてるのもそのせいかな
アクが強くない方が広く受けるよね
神様と呼ばれる手塚治虫の漫画見たとき、絵に個性がなくてびっくりしたし
(エロいとかほんとは上手いとかわかってるよ)
778絵柄:2012/01/07(土) 09:05:26.99 ID:oW9694QN0
定番絵といわれる絵柄は、そういう一見没個性にみえる絵じゃないかね
779絵柄:2012/01/07(土) 09:35:04.29 ID:D5xVZYW20
え…手塚治虫が没個性?

絵柄の特徴を模倣してそれが誰の作風か分かる作家は没個性じゃないだろー
例えばある手塚作品ではない
全く別の作品のキャラを手塚風に描いたら
手塚絵だって分かるよ

780絵柄:2012/01/07(土) 09:57:05.91 ID:GZ9zRvOJ0
>>777
個性的に見えないとしたら、今の漫画がすべて手塚派生のフォロワーのせいだw
モロ個性的だし支部でも手塚風に描くお題があるほどだ
781絵柄:2012/01/07(土) 09:57:49.22 ID:GZ9zRvOJ0
あ、でも手塚も(当時の)ディズニーのフォロワーだから
個性がそっちにあるというばその通り
782絵柄:2012/01/07(土) 10:11:11.15 ID:aWpqzPV+0
田中圭一は
783絵柄:2012/01/07(土) 12:01:23.74 ID:mHLuR7P00
子供の頃、手塚治虫や石ノ森章太郎どころか
横山光輝や白土三平あたりまで区別がついていなかった自分が参上

真似るにしても手塚じゃない!石ノ森風だ!と言われても今も多分わからない
784絵柄:2012/01/07(土) 12:21:17.40 ID:/c2BwlM60
>>783
さすがに劇画の人と区別付かないのは眼科池
でも子供なんでそんなもんかな・・・いやそうでもないな
785絵柄:2012/01/07(土) 12:33:31.04 ID:oW9694QN0
すまんすまん、手塚が没個性というわけじゃなくて
定番といわれる絵は、手塚や石森あたりから発する絵の流れを汲んだ
今となっては何風とはいえない様な絵という意味で、没個性と言いたかった
本当にすまん

>>783
さいとうたかをも、ごく初期は横山といわれてもわからない絵だったと思う
あの時代の少年漫画家は、一時すごく似ていたように思うわ
786絵柄:2012/01/07(土) 12:42:24.35 ID:FgkhUdkK0
>>784
そうか?白土三平だけ分からなかったからググったけど>>783が混同するのも納得できたけど
787絵柄:2012/01/07(土) 12:44:59.13 ID:GZ9zRvOJ0
ちょっとそれはない

白土三平を知らない世代にとってはそうなのか・・・
788絵柄:2012/01/07(土) 12:51:05.06 ID:mHLuR7P00
>>784
劇画っつっても
たとえばBJと初期の頃のカムイ伝とかがそれほど違うようには見えないしなぁ(つーかBJは劇画?)
なんかドクターキリコに似た人とかいなかったっけ

あ、「どうも違う人らしい」と気づいたきっかけも多分カムイ伝だよw
巻が進むにつれて同じ絵には見えなくなってきた。
789絵柄:2012/01/07(土) 12:53:56.25 ID:BbdGJTqX0
手塚と石ノ森まではともかく、横山と白土を同系統とは言えないわw
まあ白土は色んな絵を描いた人ではあるけど
790絵柄:2012/01/07(土) 12:55:59.86 ID:BbdGJTqX0
>>788
そりゃ初期は上で言われてるようにすべての漫画が手塚の模倣だろ
でもその人の絵がどういう系統かという話になれば個性が確立した後の話であって
初期がどうとかは全然関係ない
791絵柄:2012/01/07(土) 12:57:03.23 ID:yGswx7Rs0
興味ない人にとってはマンガの絵なんてどれも同じに見えるって言うし
子供の頃に見分けつかないのは普通じゃない?
見分けようと思って読んでるわけじゃないし
792絵柄:2012/01/07(土) 12:59:10.58 ID:a7U1cslB0
興味がない人はとりあえずスレチだと思う
793絵柄:2012/01/07(土) 13:02:00.39 ID:yGswx7Rs0
ただ例に挙げただけだよ<興味ない人
794絵柄:2012/01/07(土) 13:29:50.11 ID:mHLuR7P00
>>790
いや、自分は模倣がどうとか系統がどうとかそういう話はしていないんで…

没個性とかフォロワーとかの話題で
そういえばガキの頃は混同してたなあ初期の頃って似てね?
くらいの軽い気持ちだったんですが
どうもすまん
795絵柄:2012/01/07(土) 14:07:42.48 ID:GRTPmDNt0
>>794
作家の名前出しといて「そういう話したない(キリッとか言われても
普通の人は作家の名前で作家の個性が出た時期の話をするわ
作家の未熟だった一時期の絵柄を指して作家の区別が付かないってのは意味通らんw
796絵柄:2012/01/07(土) 14:30:32.59 ID:1fpl0zv70
クランプみたいにずっと変え続ける作家はどうしたらいいんだろうなwww
797絵柄:2012/01/07(土) 14:46:32.83 ID:FNGW5ako0
過去スレにあった、80年代、90年代、2000年代にありがちな絵が貼ってあると思ったら
全部同じ人の絵だったというのを思い出した
798絵柄:2012/01/07(土) 15:12:14.18 ID:8+dYckC50
それは知らないがCLAMPはある意味ずっと顔が変わってないw
799絵柄:2012/01/07(土) 17:31:46.46 ID:6jrAtZcn0
奇面組の絵と燃えるお兄さんの絵も区別つかないね
800絵柄:2012/01/07(土) 19:58:09.45 ID:gZJ1+99F0
流行の影響や本人の手癖で同じ人でも全然違う絵になってるってことはよくあるな
愛蔵版の表紙を本人が描くんだけど、当時と今とで絵が変わりすぎてて表紙詐欺状態とか
801絵柄:2012/01/07(土) 20:04:41.15 ID:KElvBgTW0
北斗の拳がブレイクした時も掲載誌のみならず他少年誌も似た画風が大増殖してたな
802絵柄:2012/01/07(土) 20:35:58.86 ID:ydxNUMV60
ワンピースがヒットしたら他誌でワンピースモドキがぞろぞろ始まったりして
生き残ったのはマガジン版ワンピースくらいか
803絵柄:2012/01/07(土) 20:46:15.51 ID:PnRYC3lS0
ヒロ君も今はもうあんま似てないよ
でも実は絵はヒロ君のがうまい気はする
804絵柄:2012/01/07(土) 21:08:37.99 ID:kQI+We040
ヒロ君の絵はワンピースよりもなんかダサい
垢抜けないというか
805絵柄:2012/01/07(土) 21:32:39.76 ID:7zTCEB8x0
むしろ逆に見えるわ
806絵柄:2012/01/07(土) 22:29:23.25 ID:KElvBgTW0
自分もヒロくんの方が野暮ったくてダサいと思った
その俗っぽい分女の子はエロいと感じる
807絵柄:2012/01/07(土) 22:36:08.65 ID:t62sOs9u0
どっちが野暮ったいかはさておき
野暮ったい=俗っぽいじゃないぞ?
むしろ普通は俗っぽい人の方が外見は磨かれる
808絵柄:2012/01/07(土) 23:21:29.21 ID:NNIrCt3Y0
ヒロくんが色にまとまりがないと言うか
アニメ見てるとどうも画面がごちゃごちゃして見える
ワンピはそうでもない
809絵柄:2012/01/07(土) 23:34:01.79 ID:hV1SZl0+0
ワンピのほうがキャラデザとしては完成されてるけど完成されてる分デフォルメが突き抜けすぎて奇形っぽくなってるのはあるね
ヒロくんはいい時期のワンピをパクってそのまま独自の方向に行った感じ
810絵柄:2012/01/08(日) 01:01:45.28 ID:kVW6XGYq0
独自ルート爆走しちゃってるのはワンピのほうじゃないか?
画面構成とかキャラデザとか描線や表現なんかも

ヒロくんの方は分かりやすいイケメン・萌え系を取り入れて
全体的に小奇麗になった分、勢いとか個性まで減っちゃった感じ

どっちもアニメじゃなくて漫画で見たときの印象だけども
811絵柄:2012/01/08(日) 02:35:21.54 ID:kun6DW2t0
>>803
好きか嫌いかなら人それぞれだけど
ヒロくんのほうが上手いはねーわ
812絵柄809:2012/01/08(日) 03:19:05.11 ID:D7ojAIXs0
ああごめん独自っていうのはワンピから離れた=無難?路線に向かったって意味で書いた
今のワンピはうまいけどバランスが個性的過ぎて流行るって絵じゃないかもな
813絵柄:2012/01/08(日) 10:11:09.77 ID:/+sg4e6X0
>>808
色塗りのうまさは絵のうまさとは別物だろう
誰も色塗りの話はしてないと思われ

>>811
むしろ好きか嫌いはは好みでしかないけど
巧いヘタなら自分もヒロ君のが上だわ、背景や早さが特に
814絵柄:2012/01/08(日) 11:14:41.93 ID:qnkUOQQ/0
色塗りのヘタさで言ったら冨樫ェ
ハンターで厚塗りになってから大分うまくなって驚いた
カラーインクが性にあってなかったんだねえ

アナログ→デジタルになってデジタルが合わなくて劣化した人なら大勢いるけど
逆にデジタルになって巧くなった人いるかな?
たぶん冨樫もデジタルのがうまいんじゃないかって気はするけど
815絵柄:2012/01/08(日) 12:35:36.93 ID:78EeYEjx0
遊戯王の人とかアナログが下手だった訳じゃなくむしろ正統派少年漫画っぽかったけど
デジタル始めて凄い方向に伸びたよね
でも個性は当時の雰囲気を残してる
816絵柄:2012/01/08(日) 12:51:39.38 ID:KIE6N8KR0
藤竜は予想通りの進化をしたなあ
原哲夫なんかはアナログ時代からのファンにも受け入れられる使い方してる印象
817絵柄:2012/01/08(日) 13:09:35.69 ID:Jd+Rc8pA0
がゆんはデジタルにも上手くなじんでるよね
なんか野暮ったさが増し増しになったけど
818絵柄:2012/01/08(日) 13:21:10.61 ID:5Ma+eyj10
また来たよ
819絵柄:2012/01/08(日) 13:25:16.07 ID:bRBDbzy70
>>815
え?
あの人はアナログとデジタルで変わらなたった例じゃね?
進化も退化もせずそのままってのが凄い
820絵柄:2012/01/08(日) 16:38:50.87 ID:CDYmTiIY0
あの人は昔から上手かったけど、テイストは変わったな
色の選び方が変わったのかもね

週間の漫画家は時間かけれるかどうかでも変わるから
今と昔で語りにくいね
821絵柄:2012/01/08(日) 20:24:24.76 ID:/kX87F610
影をパキッとさせずにエアブラシ多めだと古く感じる
822絵柄:2012/01/08(日) 20:27:05.37 ID:wknwXe9i0
彩度高いエアブラシだとそうだけど
彩度低いふんわり塗りで色使いのセンスがいいとむしろ今風
823絵柄:2012/01/08(日) 22:06:40.72 ID:b99lnFqA0
ワカメ影的な照り返し過剰のテカテカギラギラだとそれはそれで古臭いしね
エアブラシは載せてる色が黒一色やベース色の乗算のみだとCG普及し始めのしょんぼり感がある
824絵柄:2012/01/09(月) 00:04:51.62 ID:3Dfz8xWJ0
スレイヤーズのあらいずみるいは
デジタル移行後もあんまり変わらない、というかアナログっぽさを出そうとしてる気がする
あとそういう絵はだいたいエアブラシだけどアニメ塗りでも描いてるね
825名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/01/09(月) 01:20:17.59 ID:q2wsBa/t0
匿名を良い事になんの根拠もなく同じ業界の人間を名指しでDisるとかすごいいい性格してんな
826絵柄:2012/01/09(月) 01:23:33.55 ID:q2wsBa/t0
誤爆すまん
827絵柄:2012/01/09(月) 07:05:21.25 ID:/E6+UmTZ0
アナログ時代はキャンソンボードの質感を見せるのがお約束だった
828絵柄:2012/01/09(月) 13:13:33.32 ID:uX5VdilN0
>>827
だね
アナログ時代は紙の質感も考えて表現したい方向によって画材一式をチョイスしてた
829絵柄:2012/01/09(月) 13:15:37.56 ID:IgzSfNTI0
デジタルでもそれは一緒だろうw
下地となる紙や漆喰なんかのテクスチャからチョイスする
逆でもいいけどさ
830絵柄:2012/01/16(月) 21:58:43.97 ID:prhc/x/8O
アナログ(カラーインク?)でアニメ塗りっぽく塗る絵昔よく見た気がする
最近じゃあんま見ないなあ
831絵柄:2012/01/16(月) 22:18:38.60 ID:Z7vYcDzF0
最近はアナログそのものが減ってるからな
832絵柄:2012/01/16(月) 23:25:18.14 ID:79OygM/X0
>>830
アナログ時代はアニメ塗りっぽいのはカラートーンじゃね?
833絵柄:2012/01/17(火) 01:54:52.56 ID:3DneGR4d0
昔はデジタルで描ける人カッコイイみたいな感じだったのが
最近は逆にアナログでカラー描ける人カッコイイみたいな感じになってる
834絵柄:2012/01/17(火) 02:02:02.77 ID:eQw8EA2M0
いやあアナログでもデジタルでも神なら格好いいヘタレならスルー
昔からそうだよ
835絵柄:2012/01/17(火) 12:57:30.43 ID:jo7OqJe60
>>833
逆じゃない?
水彩で塗ってあればそんなに上手くなくても
おおーって感じだったのはちょっと前までの話だと思う

昔は「いかにアナログに近づけるか」がデジタルの目標だったけど
今はデジタルならではの絵っていうのが確立されたよね
836絵柄:2012/01/17(火) 16:32:21.03 ID:i/z9BjpH0
マーチンのボヤボヤに憧れてたな…
837絵柄:2012/01/17(火) 22:18:37.37 ID:rOcn3ydS0
うむ、カラーインクは憧れだったw
838絵柄:2012/01/17(火) 22:30:56.97 ID:exPtOAaT0
アナログなら今は透明水彩の方が多いのかな
CGで綺麗に塗れるのが当たり前になってから大きいにじみの絵が増えた気がする
839絵柄:2012/01/18(水) 00:26:36.53 ID:ea4BIMzs0
CG全盛からの揺り戻しでアナログが持て囃される時代が来るのはいつだろう
840絵柄:2012/01/18(水) 00:28:32.57 ID:/0+jhFIH0
いや、もう来てちょうどその時代は終わったところ
841絵柄:2012/01/18(水) 22:11:25.09 ID:oOkTdvPB0
まあはっきり言ってオタク系イラストに関しては
アナログにメリットがまったく無いからなぁ…
アナログカラー画材はオタク絵には向いてないと思う
842絵柄:2012/01/18(水) 23:26:53.00 ID:aF7Ok5N40
最近のデジタル絵は厚塗りっぽいけど透明感のある感じの描き方が人気なのかな
なんかうまく説明できんけどw pixivのランキングとか眺めてるとそう思う
843絵柄:2012/01/18(水) 23:50:06.70 ID:Q4Jexf8F0
べったりだけど透明感はカズアキ塗り
カズアキでぐぐれは出てくる
844絵柄:2012/01/18(水) 23:57:41.40 ID:hn1UoXy50
いやカズアキは古いというか、そもそも透明塗りじゃないかと
845絵柄:2012/01/19(木) 00:19:13.11 ID:CnAdj3WS0
>>841
どういう絵を「オタク絵」として想定してるのかはさっぱり分からないが
物理的・住宅事情的に考えてアナログ画材を劣化させず
常に必要な時コンスタントに使えるようストックできる環境なんてなかなかないからなあ
50万の時代ならともかく気軽に買える値段になった今デジタルが栄えるのはある程度必定
少なくともイベント前の夜中必要な色のインクが切れて塗りがストップということはない
846絵柄:2012/01/19(木) 00:24:06.16 ID:kEuUFlAL0
2000年代の中ごろまでは鼻と口の距離がマジ近かったよな
そのせいで相対的に顎が長く見えるんだよ。るろ剣とか
847絵柄:2012/01/19(木) 01:02:37.64 ID:XSYTH3ql0
>>845
あ、別にネガティブな意味とかでオタクって言ってるんじゃなくて
ヲタ界隈に興味無い人向けの漫画(レディコミやオッサン向け劇画系?)を除いた
漫画やアニメ好き層向けのコンテンツ総称のつもりだった
少女漫画はまだあまりカラーに興味無い層も多いだろうからアナログ多いみたいだけど
少女向けでも表紙買いの多いだろうラノベになるともうほとんどがデジタル塗りだし
やっぱりネット通販のサムネ表示や書店の平積みされた時に目を引くのはほとんどデジタル塗りだなぁと
848絵柄:2012/01/19(木) 01:51:35.51 ID:HPRoNZHz0
>>847
飛翔やりなちゃ辺りのプロはまだアナログ塗りが多いしね
でも低年齢層向け漫画もどんどんデジタルになっていくのかも
龍玉や友誼王の作者は連載終了後にデジタルに移行していったね
849絵柄:2012/01/19(木) 02:23:43.36 ID:CnAdj3WS0
>>847
ごめんありがとう
ネガティブなつもりはなかったんだけど、どういう絵柄想定なのかイメージできなかったから
なるほどそういう絵なら納得
850絵柄:2012/01/19(木) 09:05:11.36 ID:Jw6qsbAd0
>>846
2000年代中ごろはもうとっくに鼻と口の距離離れてたよ
851絵柄:2012/01/19(木) 14:25:47.94 ID:oHoEmNds0
鼻と口が離れてると腐女子絵っぽく見える
絵柄によってそうでもない絵もあるけど
なんでだろ
852絵柄:2012/01/19(木) 14:31:28.40 ID:HCgjx0v20
>>847
その他は同意だけど少女漫画はカラー興味ないってことないような…
むしろ少年漫画よりふろくやらカラーやら多い分カラーインクでひたすら緻密に煌びやかに手をかけてる感じがする。
ここ数年はデジタルも普及してきたけどりぼん系列はほとんど古き良きカラーインクだよなあ…
今同人でカラーインク使ってる人なんているんだろうか
853絵柄:2012/01/19(木) 14:37:56.15 ID:aspPqM170
どうだろうな
結局デジタルも画材のひとつという感覚が出始めてる気もするけど
つかその方がいいけどw
初心者からデジタルオンリーなのか知らんけど
大手はデジタルが当たり前!
へタレほどアナログ自慢をする…みたいなのがいて激しく鬱陶しいw

デジタルも使うけどアナログのこの画材が自分の絵にあってるとか
描き味が好きとか好きな道具使って描けばいいじゃねーか…
自分はカラーはデジタルから入ってアナログじゃじゃまともに塗れないくらいだけど
モノクロはデジタルペン<アナログペンだなあ
854絵柄:2012/01/19(木) 15:36:20.46 ID:qDEAnSIp0
>>853
そりゃアナログ「自慢」はヘタレしかやらないんじゃない?
やたらアナログ主張するやつとマウス塗り主張するやつはだいたいヘタレなことが多い
855絵柄:2012/01/19(木) 15:49:12.01 ID:aspPqM170
>>853
('A`)

傍目には自慢ではなく
メイキングや画材への愛着語りを自慢と受け取って過剰にdisるというか…
856絵柄:2012/01/19(木) 15:58:38.57 ID:RjFv/0cf0
>>855
ただのメイキングとかにも過剰反応して叩くやつがいるのか
それは本当にウザイな…
変に絡んでスマン
857絵柄:2012/01/19(木) 16:03:47.08 ID:R4SiuObt0
>>851
口鼻離れてると女の子でも女性向けっぽく見えるね
最近は典型的なヴァカ絵というかアクの強い絵少ない気がする
858絵柄:2012/01/19(木) 16:06:03.65 ID:aspPqM170
>>856
こっちもすまん
身近な具体例を想定したレスだった
859絵柄:2012/01/19(木) 19:46:04.26 ID:kEuUFlAL0
>>850
そうか。じゃ鼻と口の距離が近かったのは2000年代初頭までだな
860絵柄:2012/01/19(木) 23:45:12.53 ID:KU0h4wMU0
このスレが出来た頃の話題だな>鼻と口の距離
861絵柄:2012/01/20(金) 00:29:53.10 ID:kx/etdTCP
昔から自己主張してた顎はまだ主張してるの?
862絵柄:2012/01/20(金) 19:53:47.71 ID:e5KWA2eb0
今もうものすごい顎は商業か流行追わない人くらいじゃね?
863絵柄:2012/01/20(金) 20:55:13.43 ID:aMPRky/bO
顎はやたら指摘してpgrする奴がうざい
腐女子の書く女の子は可愛くないって攻撃もな
男性向けの、目が顔の半分もあるようなロリ顔巨乳よりはよっぽど現実の人間に近いだろう
864お題:2012/01/20(金) 21:12:13.66 ID:MIVkuJ7f0
てかまず男の絵とか女の絵とかで括るのがおかしいだろ
お前らの大好きな絵はどっちが描いてるかなんて分からないんだぞ

個人的には腐女子と萌え豚が壁作って毛嫌いする理由が分からない
俺、ギャルゲも百合ゲーもBLゲーも乙女ゲーもやるが全部面白いぞ

やってみて合わないなら分かるが、ただの偏見と思い込みでやたら否定的な意見してるやつはどうかと思う
865絵柄:2012/01/20(金) 21:15:12.33 ID:aXgM9fei0
全然そんな流れじゃなかったのに
なんでいきなりキレてんの
866絵柄:2012/01/20(金) 21:48:32.18 ID:qwZm35T90
女でも顎絵がダメで乙女ゲーよりギャルゲーのほうが好みに合って困る
ギャルゲーの絵の男が攻略できる乙女ゲーあったら買うのにって人は少なくないし
男性向けギャルゲーエロゲーは絵柄のるつぼ状態だから何でもある
そもそも萌え絵のルーツは女性向けのりなちゃ
867絵柄:2012/01/20(金) 21:55:48.63 ID:pmk/FG960
というかここ個人の好みを語るスレじゃないから
868絵柄:2012/01/20(金) 22:15:52.23 ID:PXqczMAN0
男性向けの男キャラのほうが女性向けより魅力的に見えるのはわりと一般的だと思うな
869絵柄:2012/01/20(金) 22:16:21.11 ID:pmk/FG960
あの透明人間がか
870絵柄:2012/01/20(金) 22:39:41.96 ID:OQSS79JE0
今時透明人間主人公なんて鬼畜系の、女キャラの絵も劇画ルーツの濃い目のエロゲだけじゃね?
マジレスすると大抵の萌え絵系エロゲはアニメ化マンガ化の都合上顔なしとはいかないので、
プレイヤーに好感を持たれるようにイケメンの主人公の顔が設定されてる
871絵柄:2012/01/20(金) 22:46:21.99 ID:pmk/FG960
男性向けって同人の話じゃないのか
同人エロゲだと男の3DモデルもCGもないこと多いからさ
872絵柄:2012/01/21(土) 00:34:50.14 ID:9qHBugtdO
ギャルゲーの男性キャラに惹かれるのは、女性ウケを狙ってないキャラ造形だからじゃない?
絵柄以外の部分も大きそうだから、ちょっと違うと思う
873絵柄:2012/01/21(土) 08:20:07.87 ID:8fIMFYSVO
ギャルゲもホモエロも大好きです!なんて俺女腐女子だな
嫌いな絵柄スレにこもれ
874絵柄:2012/01/21(土) 08:48:33.63 ID:rMSZKzVg0
ほっとけよ
875絵柄:2012/01/21(土) 09:59:19.63 ID:FVE7m0uJ0
同人でのデジタル隆盛に印刷所の対応はでかいよね(相乗効果で今に至ったわけでもあるけど)
今ではアナログの方が取り込み料金かかったりするし
自分でスキャンしても思い通り再現するのは難しいから
最終的にデジタル入稿とかネット発表するのが目的なら
最初からデジタルで描いた方が効率いい
876絵柄:2012/01/21(土) 10:46:27.06 ID:oVwjai8c0
デジタルでしか描けない人は美術系に進めないから
最初からデジタルしかやってない人が増えたら同人絵は独自進化するんだろーか
877絵柄:2012/01/21(土) 12:06:12.43 ID:02CJ8n8l0
なんで女性が描く絵は鼻の下が長いのか
心理的になにかあるのだろうか
878絵柄:2012/01/21(土) 12:11:25.11 ID:knI3xbW20
心理的にと言うか流行に敏感なんだよ
女性特有の協調性が作用してその時々に周りで流行ってるものを是として取り込みやすいんじゃないかな
良く言えば敏い、悪く言えば流されやすいっていうか
879絵柄:2012/01/21(土) 12:41:03.00 ID:gqIIJiIk0
>>866
たまに男性向けメインで描いてる絵師がホモゲーやホモ漫画で描いてることがあるけど
(樋上いたるとか米倉けんごとか)
ああいうのは実際需要としてどうなのかね
880絵柄:2012/01/21(土) 22:08:12.73 ID:agLHHkHs0
>>879
たまにどころか別名義で全年齢・男性向け・ホモを描くのは別に珍しい話じゃないから
つまりそれだけ需要があるってことじゃないだろうか

逆にいわゆる顎絵といわれるような絵柄の男性向けエロゲもあるしね
881絵柄:2012/01/22(日) 12:25:45.26 ID:NgWz3Tco0
萌え絵でツリ目キャラは多いけど、
上と下まぶたがほぼ平行の切れ長っぽいツリ目は殆ど無いな
瞳孔をちっちゃい点で描くこともしないし
882絵柄:2012/01/22(日) 12:27:43.58 ID:bB2ay1Ke0
瞳孔は釣り目じゃなくて三白眼
883絵柄:2012/01/22(日) 13:32:20.24 ID:vrIR6QPv0
>>882
もしかして瞳孔と光彩をいっしょくたにしてる?
881が言ってるのは光彩の中にある瞳孔の描き方だと思うよ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Iris1.jpg
青い部分が光彩、真ん中の黒いところが瞳孔

好きな人・物を見るときや感情が高ぶると瞳孔が自然に大きくなるので
逆に瞳孔が大きいと、視聴者に好意的な視線を向けてるように見えるから
萌え絵で多用されるんだろう
884絵柄:2012/01/22(日) 13:33:28.08 ID:vrIR6QPv0
失礼

○虹彩
×光彩
885絵柄:2012/01/22(日) 13:42:24.62 ID:t8JeMLJN0
881が言いたいのは黒目全体のことじゃないの
886絵柄:2012/01/22(日) 13:51:50.55 ID:LQmAtru+0
ゆるキャラは瞳孔しかない絵が多いのは883の理屈で何か納得できる
887絵柄:2012/01/22(日) 14:52:11.96 ID:vrIR6QPv0
どういう意味なのかはそりゃ881しか知らないが、
一般的にいう白目、黒目の黒目ってのは虹彩より内側の部分では?
黒目がちという場合の「黒目」

>瞳孔をちっちゃい点で描くこともしないし
ここでいう瞳孔が虹彩と瞳孔含めた黒目全体を指してるとすると、萌え絵で
ワンピースのルフィみたいな眼の娘がいないよねって言ってるわけで
萌え絵じゃなくても女キャラにそういう目の描き方をするのは、悪女かモブでもないかぎり
非常にまれだと思う
888絵柄:2012/01/22(日) 15:32:39.73 ID:7F1rFbEs0
>一般的にいう白目、黒目の黒目ってのは虹彩より内側の部分では?
逆だ逆w
黒目白目が虹彩の部分

でも>>441>>442の言う瞳孔はそういう黒目の部分の話だとは思うが
889絵柄:2012/01/22(日) 15:49:20.64 ID:xDRiQs/20
乳袋がどうした?
890絵柄:2012/01/22(日) 16:49:46.13 ID:vrIR6QPv0
どうもわかりづらいので>>1のお絵かき掲示板(No.18)に描いてみた

wikiだと白目は「虹彩より外の白目の部分」とあり
黒目の項目だと瞳孔の事をさしてるようだな
ただ白目を虹彩部分だというのは他の辞書も含めて見当たらなかった
891絵柄:2012/01/22(日) 16:50:56.18 ID:eFbge+Kq0
>>882
ttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/3/d31f95ee.jpg
三次の画像注意
向かって右目の真ん中の黒い点がちっちゃい点にあたる。
黒目全体と勘違いさせてしまってサーセン
892絵柄:2012/01/22(日) 16:55:56.24 ID:7F1rFbEs0
そういう瞳孔の小さな絵はよくあるだろう
黒目の小さい三白眼は少年漫画ですらあまり多くはないが
893絵柄:2012/01/22(日) 16:57:21.24 ID:7F1rFbEs0
>>890
その絵だと上と下が共に黒目がちになる
894絵柄:2012/01/22(日) 17:18:13.98 ID:vrIR6QPv0
>>891は881?
わかりやすい画像ありがとう
白目と虹彩のふちから内側の部分の面積の割合は同じはずなのに
右の目は瞳孔が際立って小さく見えるので
左目よりクールな感じになってるよね

>>893
上は「白目と黒目の割りあいは普通、瞳孔だけ極端に小さい」
下は「白目に対しての黒目の割合が普通より大きい」例として
描いたつもりだったがまずかった?
アイラインをコピって同じもの使えば良かったか

漫画の絵ならたとえば少女革命ウテナのウテナが普通の目、七実が黒目がちって設定かと
895絵柄:2012/01/22(日) 17:32:29.32 ID:KV7irCrji
日本語からお勉強やり直さなきゃいけない連中ばかりだな
896絵柄:2012/01/22(日) 18:44:33.39 ID:C4OxhEPu0
>>883
>瞳孔が大きいと、視聴者に好意的な視線を向けてるように見えるから
>萌え絵で多用されるんだろう
でも俺の妹〜以降?黒目全体が明るめの色で瞳孔がポツンと点・になってる絵も増えてきたよね
それどころか虹彩と瞳孔◎(○の中を凹と逆凸に塗り分けた形)の中にまでポツンと点・がある絵柄も出てきて
あれが未だに何を意味してるのかわからない
897絵柄:2012/01/22(日) 19:46:40.93 ID:jMWJ/u7I0
なんでこんなのいちいち議論してんの
898絵柄:2012/01/22(日) 20:35:42.36 ID:O9JkR5490
バカが多いから
899絵柄:2012/01/22(日) 21:02:07.55 ID:wxyYqIX90
>虹彩と瞳孔◎(○の中を凹と逆凸に塗り分けた形)の中にまでポツンと点・がある絵柄

自分が見たことあるのは暗い瞳孔の中に小さく赤い点が描かれていたものだけど
瞳孔が大きいと、可愛いけど今度は焦点が定まらずぼうっとした表情の目になるから
さらに点を入れることで見る側の視線が瞳孔の中心に集中して、可愛さを保ちながらも
引き締まるんじゃないかと思う
900絵柄:2012/01/22(日) 23:32:13.37 ID:6E41jimBO
>>866
顎絵ってのがよく分からねーな
よくあるBL絵って単に現実の人間に忠実に写実的に描いただけじゃねーの
それをいちいち嘲笑うのが訳わかんない
ヲタ系のスレやブログでの過剰な叩きにはもううんざりなんだよね
顎絵とバカにしているBLの男キャラの、エロではない単体絵を一般人に見せたら
多分何がおかしいのか分からないと思うよ
901絵柄:2012/01/22(日) 23:37:37.20 ID:56g71wdS0
顎絵ってガラかめみたいな奴じゃないの
ずっと読み続けてた読者ですらも顎か長くなった長くなったと嘆いてるくらいだし
嘲笑う以前に写実的とはかけ離れてる
902絵柄:2012/01/22(日) 23:38:34.20 ID:56g71wdS0
>>900
ていうか一般人の話はここではスレチだ
一般人にとっちゃ顎絵だろうがBL絵だろうがエロゲ絵だろうがどうでもいいから区別つかん
903絵柄:2012/01/22(日) 23:59:45.26 ID:j+upr0km0
商業BLで最近そんなにアゴーな絵柄って目立つかなあ
それこそ二昔前の絵柄そのまんまなレディコミあたりならままあるけど
どちらかというと全体に顔nage-というのはあるか?
それほど詳しくないのでアゴなげえよという実例あったらよろしく

ていうか腐女子嫌いで叩けりゃなんでもいいようなオタ男がやってるブログなんぞ見て怒るなって
904絵柄:2012/01/22(日) 23:59:48.30 ID:wxyYqIX90
ガラかめの男キャラや青池保子は馬面で
BLの顎絵はガラかめよりもっと鋭角なイメージだな。尼でBLコミック検索すると多い絵柄
逆二等辺三角形の輪郭で顎が極端に鋭角、唇は厚めで赤味やテカリが入ってる
筋肉は無いのに顔幅に比べて肩幅の比率が格ゲー並みに広い

あれが現実の人間に忠実とはさすがに思わないけど
男性向けエロの化物じみた奇乳や乳袋、超伸縮素材のブレザー、ださい縞パン
地面をひきずらんばかりに長いツインテ・ポニテ、巨大なリボンのようなおかしな服装は
変ではあっても、あえてそういう嗜好なんだから仕方ないだろで存在を許容されるけど
BL顎絵はださい恥ずかしいありえない、改めないのは古くてセンスが悪いオヴァだから、
みたいに見下して言われる傾向はあるよね
905絵柄:2012/01/23(月) 00:04:03.70 ID:56g71wdS0
というか顎絵に限らずオジ絵だってそうだ
結局流行に沿った個性は好まれるし流行遅れの個性は疎まれる
別に絵柄に限った話でもないし、それを恥じる気持ちがなければ
そもそも絵柄の変化そのものが起きないだろう
技術の進歩のためには見下ししそのものが一概に悪いこととは限らない
906絵柄:2012/01/23(月) 14:08:03.02 ID:0PNv7rTo0
つかただ単にオヴァ絵オジ絵が嫌いな人がここで勘違いレスしたんだろ
907絵柄:2012/01/23(月) 23:10:11.97 ID:pwtu/jlS0
>>904
男性向けの乳袋とか超伸縮素材ブレザーは女性向けのタイツのように筋肉が見えるワイシャツ
縞パン(のみならず、なぜか日常生活で勝負パンツ)はお互い様
長すぎる髪は片目や両目を隠す髪型やロングヘア男子
巨大リボンやアクセは十字とか羽根とか蝙蝠のモチーフに相当するんじゃ?
その辺リアルに考えたら変でもあえてそういう嗜好として容認されているものは女性向けにもある

その中で時代ごとの絵柄流行がある
男性向けだって今時ワカメ影やタヌキ顔やことぶき輪郭や尖った睫毛描いたら
「ださい恥ずかしいありえない」になるよ
908絵柄:2012/01/24(火) 00:05:28.49 ID:ES0fB4if0
尖った睫毛はモノによっては現役だぞ
むしろアニメじゃ処理が楽だから定番だろ
909絵柄:2012/01/24(火) 00:10:02.00 ID:ES0fB4if0
MXTVのアニメページだが
70年代から今のアニメまで網羅的な状態
http://www.mxtv.co.jp/anime_portal/index.php

おねてぃとかDCは2000年に入ってからの深夜アニメだけど
今見ると古く感じるな
910絵柄:2012/01/24(火) 00:31:50.33 ID:BU6ddfCU0
>>907
揉まれたり挟まれたりしても形が変わらないボール乳ってあったよね
あれがあったのもエヴァあたりまでかな
911絵柄:2012/01/24(火) 00:43:18.60 ID:d9qtJg0G0
男はみんな巨乳とか乳袋が好きと思われたらいやだなー
普通がいいよ普通が
912絵柄:2012/01/24(火) 00:46:48.89 ID:ES0fB4if0
男の言う普通は大抵、女からしたら巨乳になるわけだがw
913絵柄:2012/01/24(火) 01:17:56.66 ID:kxlg1iqO0
じゃー貧乳好きって言えば女にとって普通乳かな?
914絵柄:2012/01/24(火) 01:28:29.81 ID:1DhXdMA50
貧乳は貧乳じゃない?
普通の基準に個人差があるからなんともわからんw
915絵柄:2012/01/24(火) 02:31:45.46 ID:0S303JRK0
スレイヤーズのリナ並みのはなかなかないがなw
916絵柄:2012/01/24(火) 03:35:24.35 ID:uQVA4ySc0
胸の大きさのイメージは本当に個人差すごいからなあ
一口に男の好みや基準と言っても、原作の貧乳キャラを爆乳にする巨乳好きサークルと
原作の爆乳キャラをまな板にする貧乳好きサークルじゃ基準値ぜんぜん違いそうだし

>>908
尖ってると言っても昔の顔の輪郭から大きくはみ出していて
何か刺さりそうな睫毛はさすがに今はないんじゃないだろうか
そんな睫毛に黒目の輪郭が( )こうじゃなくて ) ( こんな感じの絵は
今見たらさすがに古いと思う

>>910
そういえばだいたいワカメ影全盛期時代にあったね
ボールみたいなすごい形だった
超グラデーションふとももとかもあったなあ
917絵柄:2012/01/24(火) 07:19:34.52 ID:zz/Rw98M0
ワカメ影ってどんなの?
918絵柄:2012/01/24(火) 08:44:23.79 ID:awTCLYEj0
リン・ミンメイみたいな影じゃないだろうか
919名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/01/24(火) 12:26:16.00 ID:LI3BRPll0
うるし原とかがよくやるやつもそうかな
920絵柄:2012/01/24(火) 14:23:22.20 ID:VTe+U7LP0
乳は女に取っては自分より大きければ巨乳自分より小さければ貧乳
男に取っては現在の彼女のサイズが好みのサイズ(なので彼女が変われば好みのサイズも変わる)
そう思っておけば大体間違い無い
921絵柄:2012/01/24(火) 15:13:27.88 ID:zm2kcfuR0
>>920
普通に違うだろw
特に男は彼女のサイズ=好みのサイズなわけない
922絵柄:2012/01/24(火) 16:05:23.67 ID:fZJ5dmh00
スレタイ読めよクソ共
923絵柄:2012/01/24(火) 18:34:44.89 ID:6JTzaL9v0
>>909
おねティもDCも当時でも古い絵柄だったよ
あの夏はおねティとキャラ原案が一緒だけど、仕上がりの差に時代が出てて面白い
顔や胸は90年代なのに腕や手足の小ささは現代風ですごいアンバランス
924絵柄:2012/01/24(火) 22:14:30.69 ID:zXt7T8/t0
尖ったまつげとボール乳というとこれを思い出す
ttp://www.saruyama-gamesoft.com/ng.parts/tyoujingakuengoukaizer.jpg
925絵柄:2012/01/24(火) 22:23:07.22 ID:0dc4eF100
>>924
乳より顔が・・・気になります・・・
926絵柄:2012/01/24(火) 22:24:12.36 ID:0S303JRK0
>>924
そういや最近服に宝石埋まってないね
927絵柄:2012/01/24(火) 22:27:04.17 ID:sQvDI/Ed0
この時代を経ての今のあっさり絵なんだろうな…
928絵柄:2012/01/24(火) 22:30:51.28 ID:p2Hi4iFa0
最近のアニメだとシンフォギアは絵柄はともかく
デザインの志向は90年代のテレ東的だと思ったな
929絵柄:2012/01/24(火) 22:33:26.18 ID:0dc4eF100
絵柄とデザインの志向の差をkwsk
実況じゃどこでもキャラデザが古いと言われていたが
930絵柄:2012/01/24(火) 22:45:32.22 ID:Dr6SFwvp0
顔だけなら見てられるけどメカが入るとゲームっぽすぎて見てられないみたいな?
931絵柄:2012/01/24(火) 23:01:31.60 ID:ZTPxFdZ70
たとえ流行最先端の絵柄でも、
水着アーマーとか額のアクセサリーとかもみあげがあったらダサい
みたいなことでは
932絵柄:2012/01/24(火) 23:24:02.50 ID:zXt7T8/t0
なんだか生地が薄そうなタイツボディスーツもかも
最近のパイスーやボディスーツはぴっちりボディラインでも
生地の感じがレーシングスーツやウェットスーツっぽい質感だけど
あれはタイツかレオタードの生地っぽい感じがする
933絵柄:2012/01/25(水) 17:11:31.34 ID:TzJdQebn0
そういえばまどマギはさやかの魔法少女衣装だけやけに90年代臭を感じた
934絵柄:2012/01/25(水) 18:08:09.46 ID:QjdFkqWR0
わかる
アーマーとか防具とかが古臭い要素かな
それプラスふんどしみたいな前垂れがあると、もう臭くて直視できないw

>>932
そうゆうのってエヴァ以降の感覚なのかな
935絵柄:2012/01/25(水) 18:19:48.89 ID:oUvjrzKe0
>>933
さやかが90年代のビキニアーマー系だとすると
まどかが80年代のミンキーモモやクリィミーマミ世代に見えた
936絵柄:2012/01/25(水) 18:25:47.47 ID:nI32cbfe0
モモの私服やマミの変身よりはCCさくらの標準衣装に見えるけど
937絵柄:2012/01/25(水) 21:43:00.94 ID:8hAf2jxS0
プリキュアとかもあんなノリじゃない?
938絵柄:2012/01/25(水) 21:46:39.94 ID:XaGRiZlW0
今年のプリのデザインはもはや80年代に
片足突っ込んでる
939絵柄:2012/01/25(水) 22:02:29.36 ID:gDKRIy5K0
そうか?そんな古くは見えなかったけど・・・
ていうか魔法少女物はたいていあんな感じだと思う
940絵柄:2012/01/25(水) 22:45:31.74 ID:5Bp3oWVJ0
今年のプリキュアはりぼん系の漫画がアニメ化したみたいな絵に見える
古き良き80〜90年代前半のりなちゃ時代な絵柄というか
941絵柄:2012/01/25(水) 23:00:20.62 ID:+oe5UqTd0
タイムリープしてね?
942絵柄:2012/01/25(水) 23:27:09.24 ID:1aCoxUpK0
まどかは昔の魔女っ子アンチテーゼ作品だからある程度の古臭さは意図したものだろうな
プリキュアのデザインも90年代ごろのりなちゃっぽい感じ
魔法少女のデザインはあんなものなんだけど、今年のは髪型の奇抜さが90年代っぽい
943絵柄:2012/01/26(木) 00:05:52.61 ID:KOVzBLyd0
魔法少女ってなんか最新感があるの少ないね
なのはもなんか古いし
944絵柄:2012/01/26(木) 00:23:08.19 ID:dHHjNfvA0
>>943
なのはとかまどかみたいな大友向けはともかく
子供が欲しがっても玩具を買うのは結局お母さんだから
ファミリー向けグッズは母親受けも考えて作られてる
945絵柄:2012/01/26(木) 00:54:10.36 ID:MX/64XwF0
なのはというか、元になったエロゲが何年前の作品だと思ってるんだw
1997〜8年の絵柄として見れば納得の絵柄
946絵柄:2012/01/26(木) 01:15:21.48 ID:3GLKvX/z0
>>945
ぐぐってみたら2001年の夏だった
当時の絵柄だと思えば納得だな
947絡み:2012/01/26(木) 03:12:45.80 ID:5whAC9IP0
ほむらの衣装はあまりゴテゴテしてなくてわりと新しいと思う
948絵柄:2012/01/26(木) 04:32:44.86 ID:24ifN4wy0
>>947
特徴なさすぎて制服か普段着に見えるけどな
949絵柄:2012/01/26(木) 07:36:43.00 ID:sBqSqmaQ0
マミさんの服は最近ぽい気がする
950絵柄:2012/01/26(木) 09:50:26.97 ID:ws3N6LMt0
魔法少女系ぜんぜん詳しくないんだけど
pixivの絵とかぱっと見てると、
黄色系(マミさんもそうだよね?)の人はわりかし今風に見える気がする
ピンクと水色は可愛いけどもっさりしがち
951絵柄:2012/01/26(木) 10:09:52.68 ID:D6uRrB3b0
マミ服は各所、エロゲ制服のエッセンスで出来てるのにトータルで良いデザインだな
952絵柄:2012/01/26(木) 10:28:07.13 ID:k4t/xYM+0
ギャグ魔法少女ものは結構オタ寄りで新しいと思う
あとエロゲ系も(エロゲはエロ衣装ありきなので単純比較難しいが)
953絵柄:2012/01/26(木) 10:35:06.87 ID:Y/PvwLoC0
まどか服:80年代魔法少女もの
さやか服:90年代ファンタジー服
マミ服:エロゲ服
杏子服:00年代ゲーム服
ほむら服:00年代萌え絵服

こう見える
ところでギャグ魔法少女って何を指してるんだ
954絵柄:2012/01/26(木) 11:29:36.90 ID:GDF3KKcd0
いわゆる美大系の要素を取り入れるとライト受けが良くなるよね
女性誌や地方紙の表紙でありそうな相当崩したアレ
955絵柄:2012/01/26(木) 17:35:40.64 ID:O41M4CKS0
マミ服はスチームパンクっぽい マスケット銃とかも
956絵柄:2012/01/26(木) 18:41:11.76 ID:L2S82V4r0
「小さい女の子が好むフリフリ魔法少女(お姫様)服」が普遍的だから大人には古く見えるんじゃないかな
まどかはピンク・フリフリ・花のモチーフでまさにど真ん中のデザイン
プリキュアもピンク系は特にそうだね
957絵柄:2012/01/28(土) 23:06:18.04 ID:DmQeG7Py0
まどかもだけど、指の開いていない手袋って余り人気ないのかね
るろ剣の斎藤とかがしてるやつ
あっても二の腕まであるやつとかばばっかり
958絵柄:2012/01/29(日) 00:51:10.97 ID:igbxrolJ0
白手袋だと執事でなければ運転手っぽくなる危険
指貫タイプも今ではヲタ風の扱いだろう
959流行:2012/01/29(日) 01:04:35.57 ID:mWGHVtgyO
>>957
指の開いてない手袋=普通の手袋
指のあいてる手袋=DAIGOみたいな手袋
ならいつの時代でもフォーマルな格好のキャラがしてるのでは

服装といえばゴシック&ロリータやロリータファッションのキャラが数年前はお腹いっぱいな程出てたけど
ここ一年くらいでめっきり減ったね
960流行:2012/01/29(日) 01:08:55.53 ID:mWGHVtgyO
>>958
ごめんリロってなかった
961絵柄:2012/01/29(日) 01:16:57.10 ID:iSpRtnr40
>>957
防寒用以外の手袋って変だしね
女子ならドレスアップぽくできるけど、シチュが限られるし
そういえば二の腕まであるやつとは逆に、手首を覆わない短い手袋を
最近何度か見たけど流行ってるのかな
962絵柄:2012/01/29(日) 07:28:30.43 ID:CQqjCQLU0
>>958
指貫タイプも運転手だな
本来はそれ用のものだったんだし
963絵柄:2012/01/29(日) 11:38:12.01 ID:rvF+i1UUi
むしろ指貫手袋が不人気な気がする
ダサいアイテムとして定番というか
世界観にもよるけど
964絵柄:2012/01/29(日) 11:52:31.88 ID:/xQuA5Jz0
>>959
ゴスロリは飽きられたんじゃね?
でもゴスロリキャラを出すと華やかな絵になって便利
965絵柄:2012/01/29(日) 12:00:13.88 ID:N8mYikv+0
手袋って流行り関係ない定番のイメージ
軍服とかの制服系には付き物だし、手袋萌え層も一定数いるし
指ぬき手袋が受けないのは現実では釣りするときくらいしかつけないっていうのが大きいんじゃないかな
おっさん臭がするというか
時期的には格ゲーブームがすぎてから一気にダサアイテム化した気がする
966絵柄:2012/01/29(日) 12:14:48.64 ID:+DmVmno80
マミさんは珍しくダサく感じないけど
つけてる理由があればいいのか
967絵柄:2012/01/29(日) 12:45:35.84 ID:J4qQBksm0
あれはコルセットやブーツとお揃いだからまとまって見えるのかも
968:2012/01/29(日) 14:09:01.72 ID:sPNPFXOA0
マミさんそういや指なし手袋か
あれはアームウォーマー的なやつと一体化してるからじゃないかなぁ
アームウォーマーも手袋の一種だけどw
969絵柄:2012/01/29(日) 16:01:15.94 ID:gf6x2+ff0
マミさんの手袋はアーチェリー用のサポーターがモチーフじゃないのか?
指付きもあるけど指なしもある、指っつーより手のひらと手首まもるための物だけど
970絵柄:2012/01/29(日) 19:23:15.56 ID:50RdShlh0
指抜き手袋とバンダナセットで装備すると一気に90年代になる
971絵柄:2012/01/29(日) 20:00:51.10 ID:4o3EWesp0
指ぬき手袋は今でも武器によって普通にアリだけど
バンダナは単品でもちょっとアレだ
972絵柄:2012/01/29(日) 21:59:00.61 ID:EFRRup8m0
手袋は指貫にせよ指つきにせよ、服装とのマッチによるな
つけてる理由があって服とのまとまりがあればダサく感じないが
私服に唐突に手袋があるとダサい
973絵柄:2012/01/29(日) 23:35:35.67 ID:Ot5xkU0m0
DAIGOェ…
974絵柄:2012/01/30(月) 01:10:54.40 ID:/lZZuava0
分厚い本で有名な小説家の人ですねわかります
975絵柄:2012/01/30(月) 03:42:06.06 ID:5quK6ffQP
>973
まさしく、ただイケの典型例だなw
あと本人のキャラ付けと
976絵柄:2012/01/30(月) 04:22:45.22 ID:XYJHhuTy0
>>974
あの人は着物に救われてるなw
着物ってコスプレの一種だし
977絵柄:2012/01/30(月) 23:00:21.84 ID:BS0poMpB0
えっ
978絵柄:2012/01/30(月) 23:53:24.66 ID:l40WDhHu0
京極は京極ってキャラクターだからw
なのであれが衣装
979絵柄:2012/01/30(月) 23:56:54.65 ID:0QBpyK1i0
そこはわかってるだろ
歴史の勉強もしてないのかって話だろ
980絵柄:2012/01/31(火) 00:05:40.93 ID:PxH8kyBH0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4778313003/
前髪の丸二つとハートがハイライトで前歯が板状(奥行き無視)と斬新な表現てんこ盛りだなー
981絵柄:2012/01/31(火) 00:20:17.63 ID:53Za/C6E0
>>979
歴史では着物に指貫手袋がデフォなんすか?w
982絵柄:2012/01/31(火) 00:24:26.36 ID:lN6+W3w90
何を言ってるんだ
983絵柄:2012/01/31(火) 00:25:57.54 ID:IfpZm7xM0
でも女の子向けのミトンの指ぬきは去年はやったな
984絵柄:2012/01/31(火) 00:27:31.53 ID:IfpZm7xM0
えっ
線の入り抜きはむしろ太さ変わらない方が新しめだぞ
985絵柄:2012/01/31(火) 00:28:04.69 ID:IfpZm7xM0
ごめん誤爆した
986絵柄:2012/01/31(火) 00:58:21.00 ID:n6LyUNWE0
>>981
袴+ブーツ+指貫手袋+銃or日本刀ですねわかります
987絵柄:2012/01/31(火) 00:59:46.88 ID:hD362uuB0
なんか伸び過ぎてたから次スレ立てといた

【定番】絵柄、漫画表現の流行史26【斬新】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1327939149/
988絵柄:2012/01/31(火) 01:00:24.40 ID:kh5QYwpG0
誤読に突っ込まなくても
989絵柄:2012/01/31(火) 01:05:46.84 ID:G1pZPT5P0
>>980
去年の流行を間違った形で実行してるような……
バランスが悪いのか、まったく可愛く見えないなあ
990絵柄:2012/01/31(火) 01:08:36.88 ID:lqdorAPi0
AKB自体最新流行より懐かしい雰囲気だからそれはそれでありのような
ていうかまだ1月なのに去年の流行が馬鹿にされるって…
991絵柄:2012/01/31(火) 01:10:37.92 ID:PxH8kyBH0
>>987
980取ってたのに気づいてなかったごめんね
スレ立て乙
992絵柄:2012/01/31(火) 01:25:47.19 ID:JD8OC87z0
本人に似せるかアニメ的な可愛さをとるかどっちつかずになってるような・・・
パース無視の前歯とか髪の毛のハートとか全然良いと思うけど、
絵柄としては確かに可愛くみえない
993絵柄:2012/01/31(火) 01:31:57.71 ID:G1pZPT5P0
>>990
去年の流行を馬鹿にしたつもりはないよw

楕円ハイライトも前歯も光源じゃないハイライトも
よく見るものを借りてきて取って付けただけの感があるなと思って
994絵柄:2012/01/31(火) 02:19:38.46 ID:3PM5iC+x0
>>980
斬新さとかわいさが必ずしも結びつくものではないということがよく分かった
995絵柄:2012/01/31(火) 11:00:00.81 ID:bMqsRPZe0
顔面センターをアニメ絵で再現したのか
996絵柄:2012/01/31(火) 15:18:00.94 ID:jEhJFEw20
>>981
指貫手袋じゃなくて手甲だから……
小説か漫画の該当シーン見てみそ
997絵柄:2012/01/31(火) 21:51:54.11 ID:hONh0ngo0
小説家本人の話じゃね?>指貫手袋

「小説家コスプレ」かな、あれはw
998絵柄:2012/01/31(火) 22:29:15.17 ID:Bl0xy5Af0
京極夏彦は京極夏彦っていうキャラクターなので
そのキャラクターのコスプレという事だろ
京極夏彦を知らない人が画像検索でggr
999絵柄:2012/01/31(火) 22:35:44.18 ID:335j6o590
なんかキャラって言葉を勘違いしてるような気がするが
それよりスレチ
1000絵柄:2012/01/31(火) 22:47:15.05 ID:EDXIOe1u0
指貫グローブで分かる人は分かるし、
パフォーマンスのキャラてのもあるだろうけど、
たしかにスレチだw

そういえば京極の漫画の人は流行り廃りと関係なさそうな絵柄だな
昭和舞台の漫画だからってのもあるのかな
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/