【ドラマ】半ナマ同人総合 PART3【映画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1半生
半ナマ同人について語るスレです

・作品名、及び登場人物は伏字と当て字推奨
・作品によっては専スレが立ってる場合もあるので、専スレがある場合はそちらに移動
・ナ/マ/モ/ノや牛寺才最に関しては専スレがあるのでそちらでどうぞ
・公式、個人サイトの直リン・URL貼り付け禁止です(hを抜いたURLの貼り付けも×。)
・Pass教えてチャン・Pass質問系レスもスルーでお願いします
・サークル・サイトの叩きはご遠慮下さい
・荒らしはスルー
・作品に関する批評は専用スレで行って下さい

前スレ
【ドラマ】半ナマ同人総合 PART2【映画】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275482240/

【ドラマ】半ナマ同人総合【映画】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1232454301/
2名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/20(月) 00:16:13.79 ID:LWkfX2UH0
2げっとおおおおおおおおおおお
3半生:2011/06/20(月) 00:30:22.74 ID:TboGYFHt0
>>1

また2サイト別の次元に旅立ってしまった
くっそー寂しいけど寂しくないもん!
4半ナマ:2011/06/20(月) 09:25:24.06 ID:mu1Y9x8ei
前スレのオフライン凸、同じジャンルか違うジャンルかわからないが私のとこにもあった
タグ見るに複数ジャンルやってるみたいだけど同じ人かな

まあやられてる側が被害者ぶってるからあんまし意味なさそうだが…
5半ナマ:2011/06/21(火) 01:11:52.05 ID:1dPOC8x5O
>>前スレ997

kwsk
6半ナマ:2011/06/21(火) 17:57:57.06 ID:WozmDSrt0
前スレ997じゃないが、調べたら只の絵柄パクじゃなくてトレパクがあるな
特徴的な、人体としてはおかしい線も一緒に拾っちゃってる絵があった。
デジタルトレスとしては下手過ぎるからアナログトレス〜目トレ+加筆修正なんだろうな
その作家のコミックス持ってる人がいたらもっと見つかるのかもね
7半生:2011/06/22(水) 02:17:16.92 ID:PtMkXT/u0
前スレ>>997だが、凸したらあっさり認められてしまった。
以下、今は消されているが本人の弁。

その作家をよく知らないが、よく探したら1冊だけ持っていた。
当時好きで何度も読んでいたので記憶として残っていたようだ。
これは自分でも駄目だと思う。

現在は直接メルくれに変わった。
8半生:2011/06/22(水) 02:27:23.17 ID:HEzo8ALe0
なんか今市子パクった時のヤマシタトモコみたいな言い訳だな

ここよりパクスレにもっていったほうがいいんじゃないか?
9半生:2011/06/22(水) 02:44:10.27 ID:PtMkXT/u0
>>8
そう思ったけど同人板のパクスレは男性向け検証になってるんだ。
10半ナマ:2011/06/22(水) 07:27:14.33 ID:Tw9rruTyO
本人が黒だって認めてんなら検証いらないんじゃ?
見てきたけど>>9に礼言ってるし連絡してあげればー
謝罪なり回収なりするんじゃねーの
11半生:2011/06/22(水) 10:06:09.33 ID:4SNgGRJp0
これで相方もパクラーだったら超受けるwwwww
12半生:2011/06/22(水) 18:42:54.47 ID:/2q/tcAQO
大手さんの小説読んで影響されすぎて危うくネタパク本出すところだった
ありがちと言えばありがちだが、そのジャンルで活動しているのがほぼそのサークルのみで
自分はこれから新規参入しようとしてる身だから、出すのは難しいだろうな…
13半生:2011/06/22(水) 19:59:59.87 ID:Xe0Bh/iW0
まあ同じ作品見て考えることだから
かぶるのはしゃーないけど怖いよなw
14半生:2011/06/22(水) 22:53:11.61 ID:vRz6hx140
チャンネル思ったより人が多くて楽しかった
またやってくれないかな
15半生:2011/06/23(木) 00:39:21.25 ID:RLo5dqlj0
あの分なら東京でやってたらかなり賑わいそうだったよね
関西者の自分にはありがたかったけど時期とか場所とかちょっともったいなかったかも
部数読めなくて参ったわw
16半生:2011/06/23(木) 23:05:58.41 ID:pIXZLtitO
>>7
ブログで微妙な言い訳してたね
このまましれっと続けてたらすごいけど
17半生:2011/06/23(木) 23:06:35.83 ID:ISw625o40
自ジャンルはプチのおかげで大阪でもかなり売れた
時期と企画がそろえば大阪でも人は集まるものだね
18半生:2011/06/23(木) 23:18:28.45 ID:nxjcAiMm0
自分はGWのインテと同じくらいかな(notプチ)
いつもの閑散期インテのつもりで行ったから人多くてびっくりした
東京開催したらいいのにね
19半生:2011/06/24(金) 00:36:06.97 ID:37ZI5Kdq0
>>16
あんな言い訳じゃすまないトレスレベルなんだけどな
全部スキャンして検証する準備してるんだが
そんな時間が無駄なような正義厨すぎるような気がしている
同じぐらいジャンル的にこのまま放って置いて大きな問題になったら困る気持ちもある
20虎兎:2011/06/24(金) 01:06:05.56 ID:UaHj7Th30
>>19
ちょっと気持ち悪いですあなた
21半生:2011/06/24(金) 06:19:15.39 ID:moa911DO0
大きな問題って?
わざわざ騒ぎ立てられるほうがジャンル的に迷惑なんで凸程度にしておいてほしい
何しても相手がやめないなら存分に晒せ

>>20
名前w
22半生:2011/06/24(金) 08:08:18.65 ID:U/0tadh+0
>>19
言い訳の仕方(文面やもう見られないとか)からしても
再犯率高そうなんで晒して欲しいわ
23半生:2011/06/24(金) 09:04:53.32 ID:o0p80ZRZO
楽しそうだな




個人的にはどうでもいいや
ピッコピコだし
24半生:2011/06/24(金) 09:17:21.17 ID:x7PI0eN5i
最初から晒したくてたまんなそうだもんな
25半生:2011/06/24(金) 09:54:54.94 ID:+KrxZ/vY0
>>19
間違いなく私怨乙正義厨です。
この週末は外で体をうごかしてリフレッシュしましょう。
26半生:2011/06/24(金) 11:11:30.70 ID:1JRUWiXt0
実際黒に近いなら私怨とは思わないけど
晒したいならネトヲチのパクスレで判定貰ってからにしたら?

いきなりの晒しは荒れる元なので勘弁して欲しい
27半生:2011/06/24(金) 11:34:08.61 ID:8y77mjhI0
>>10から見ると本人は黒だって認めてるんだろう
しらばっくれてるなら検証したいって気も分かるが
ただ晒したいだけのように見える
28半生:2011/06/24(金) 11:58:50.42 ID:U/0tadh+0
>>26
あそこは他スレからの持ち込みNG
29愚痴:2011/06/24(金) 14:54:03.75 ID:HyPADOwl0
本人の言い訳はたまたま似てたって話だし、完全にトレス真っ黒っていうなら
謝罪と食い違うからタチが悪いけど
一応は謝罪してるわけだしピコピコなら再犯待ちでいいんじゃないの
30半生:2011/06/24(金) 19:49:40.09 ID:zQSeAl6z0
>>19
凸と検証乙
けど外部の検証に晒して部外者の正義厨呼び込むより
謝罪回収まで行ったしここまでにしておけ
ここまでならジャンル内部の自浄作用で通る

今は本人がサイトで自ら晒し上げてる状態だし
外部から半生ルール無視の連中が入ってきたら
今度は19がジャンルに大事をもたらす厨になる
目的は達したんだと祝杯でもあげてなって
回収終わったら閉鎖コースだろこれ
31半生:2011/06/24(金) 22:40:25.57 ID:dUkN98e00
>>30
え?
凸したなんてどこに書いてあるんだ?
32半生:2011/06/24(金) 22:43:14.66 ID:BZciUgaJ0
33半生:2011/06/24(金) 23:12:01.55 ID:dUkN98e00
>>32
おお本当だ
見落としてた、すまん

件のサイトがどこか知らんが、>>30でいいんじゃないか?
やれ晒せだの、それは私怨だのと変な流れに行く前に、ひとまず片がついたと思うし
34 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/25(土) 02:50:12.68 ID:d4Zl3ECJ0
流れ豚切りですいません。

9月の映画天国15の受付が6月から始まると聞いてたんですが、
サイト見るとまだ申し込めないんです。遅れてるんでしょうか?
プチオンリーの主催者への受付は始まってるようなのに。
35半生:2011/06/25(土) 03:48:37.91 ID:lqpYaOUf0
ここで遅れてるんでしょうか?と聞かれても
主催じゃないんだから答えようがない
一応まだ6月だしも少し待てば?
プチ開催の受付の方が早いのはいつも
36半生:2011/06/25(土) 06:51:58.85 ID:hsFkwbnPO
今更鳥ッ区にはまってしまって生きるのが辛い
37半生:2011/06/25(土) 12:35:53.87 ID:hf15s6U/0
半生二次なのに渋公式企画にエントリーするってどんだけ馬鹿なんだろう
怖いもの無し過ぎて本当にやだ
38半生:2011/06/25(土) 15:23:16.81 ID:SRBDoM6VO
>>36
再放送?
このジャンルは足が早いから遅れてはまると悲しいよね
90年代のドラマに萌え転がっても同志がいない
ネタ話じゃなくてがっつり作品読みたいのに
そして当時はサイトや本があったと聞くと悔しさで悶える
39半生:2011/06/25(土) 16:41:20.66 ID:IhP4+VgW0
>>37
同ジャンルかな
無秩序に磨きがかかってるよね…

腐向けなので数日すぎたらマイピクに下げますとかいう人も多いし
良くないことだって自覚あるならなんでやるの?って聞きたい
40名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/25(土) 18:44:43.07 ID:FEmgBx3I0
>>39
無秩序はイクナイが
>良くないことだって自覚あるならなんでやるの?って聞きたい
こればっかりは落ちてしまうんだ、としか言えないな
絵かけないから自分はやらないけどさ

>>36
別作品でなったから分かる
生きるのって辛いよな(遠い目)
41半生:2011/06/25(土) 18:58:29.08 ID:uMSLxgXi0
落ちるってなんなの?渋に載せないと死んじゃうの?
42半生:2011/06/25(土) 20:02:01.30 ID:hf15s6U/0
>>39
多分同ジャンルだと思う
数日置いてマイピクはマイピク集めの撒き餌だと思ってる
それでマイピクの数増やしてる人居るし

マイピクあるんだから最初からマイピクでやって欲しいわ
あげられてるのも夫婦だったり子供出来たりとか猫だったりと
本当に何でもありになって来てる
43半生:2011/06/25(土) 22:22:29.81 ID:jK+/IZRe0
>>40
欲しくなっちゃったから万引きしちゃうんだよ
自分は見つからずにやる自信ないからやらないけどさ
って事か
アホか
44半生:2011/06/26(日) 11:39:25.12 ID:LZLylDqBO
今みたいな、極一部の支部サークルに凸が行くだけで、ほとんどの隠れてるサークルが
支部に触れない=黙認ともとれる形なのが「落ちる」とかいう勘違いを生むんじゃないかな。
支部=ジャンル存続に関わる、してはいけない事、くらいの認識がスタンダードになれば
いいんだけど、どうすればいいんだろう。
45半生:2011/06/26(日) 12:32:18.05 ID:BKp5jhI50
サイトのみでやってるサークルが一斉に渋サークル死ね宣言すればいいんだろうが
正直うんこに触りたくはない
46半生:2011/06/26(日) 16:08:20.53 ID:PDAtohEpO
そして奥出品ねー
もうこのジャンルgdgdだな
47半生:2011/06/26(日) 16:33:32.35 ID:8N3GWsz3i
支部より何より一般の目につきやすいのは奥だろ
こればかりは買った人のモラルの問題だし最善策はオフ本だすな、になるしなあ
奥問題は難しいな
表紙にヤフオク禁って大きく入れるとか?
48半生:2011/06/26(日) 18:26:21.34 ID:etUSmkug0
一蓮托生okなところだけリンクして、自分たちだけでひっそりやってより深く潜ればいいじゃん。
どうせ後ろめたい気持ちでやってるんだしさ。
傍から見たらどっちも一緒なんだから、内ゲバみたいな雰囲気にしないほうがいいと思うけど。
49半生:2011/06/26(日) 18:37:28.87 ID:cbg0K7e40
どこまでがOKなんてひとそれぞれだしね
自分は支部は捏造ホモじゃなければまあいいんじゃないのと思ってるクチだけど
ファンアートも全部ダメっていう人もいるし
その気持ちもわからないこともないけどそこまで縛らなくてもとも思う

やりたい人は個人的に凸するのもいいと思うけど
ジャンル挙げてガイドライン決めてっていうのは難しい
50半生:2011/06/26(日) 19:47:23.05 ID:HefnEq7U0
自分も49と同じ考え
51半生:2011/06/26(日) 19:54:56.27 ID:HefnEq7U0
途中送信してしまった

自分だけ自衛したらいんでないのと思う

細かいこと言ってたらきりがないし
支部まとめてバカにするのもしょっぱい
ナマよりはるかに簡単なパスワードでちゃんと避けてると思ってるのも
ちゃんとしてるって事になってるのかなと個人的には思ってる
52半生:2011/06/26(日) 20:12:25.02 ID:IGu0cBbz0
検索よけはパスワードだけじゃないんだが
53半生:2011/06/26(日) 20:37:06.32 ID:eSDBSz4F0
長い割に同意はできないな
ちゃんとはしてない
ちゃんとは
54半生:2011/06/26(日) 21:03:14.52 ID:BKp5jhI50
実際本気で探されたら隠れるのなんて無理なんだから、隠れてる、本尊に悪意はない、ってポーズのためにパスかけて検索避けしてる
pixivなんか人気のために本尊利用してますオーラ感じるしググっても出るんだからアウトだろ

オークションだって簡単に見つかるが本自体に「オークション禁止」って隠れてるポーズが入ってるし
55半生:2011/06/26(日) 21:23:53.12 ID:8N3GWsz3i
>>54
ポーズ入ってるからいいってもんでもないだろ同意しかねるわ
役者やドラマのDVD欲しくて奥検索したらホモ同人誌出てくるんだぞ
56半生:2011/06/26(日) 21:38:13.91 ID:BKp5jhI50
>>55
勿論いいわけはないわ
しかし転売ヤーにルール守れっつって通じるわけもないし
同じ(と思いたくないが)サークル者なら徹底的にどうにかすれば駆逐できるんじゃないかと思って
57半生:2011/06/26(日) 21:52:29.87 ID:8N3GWsz3i
だからどっちが悪いとかの問題じゃないんじゃないのかな?
支部にしろ奥にしろ最終的には何も書くな外に出すなってなっちゃうんだから
オフ出そうが支部でやらかそうがどっちもどっちに見えるよ
これ以上は結局内ゲバになりそうだから
>>48の意見で結論出すしかないんじゃないかな
58半生:2011/06/27(月) 01:06:46.65 ID:K2I5UFrL0
>>57
内ゲバっつうか、「どっちもどっち」という理由で
「だからよりヤバい方に開き直る」ってのは義務教育終えた大人としてまずいだろ
せめて「どっちもどっちだからより慎重な方を選ぼう」にならんと
59半生:2011/06/27(月) 08:27:10.40 ID:Jx90xZPrO
どっちもどっちじゃないでしょ。
奥>自衛は本出してる以上ほぼ無理。
支部>サークル者がやらなきゃいいだけ。
能動的にやるなって事じゃない?
あと、ファンアートは一見大丈夫でもタグが着くとそこから
腐絵にたどり着くことが多い。一般人からは腐として一緒くたにされるかもね。
60半生:2011/06/27(月) 09:38:09.18 ID:K2I5UFrL0
>>59
>>57みたいな人は「本も出さなきゃいいだけでしょ」という極論を得意気に言い出すんだよ
61半生:2011/06/27(月) 12:53:13.23 ID:T76O/iVt0
とりあえず内輪モメするおまえらにnrnrさせてもらうわ
62半生:2011/06/27(月) 13:47:13.16 ID:mdpEU7DZ0
と、同じ穴の狢な>>61が必死に別格ぶるのであった
63半生:2011/06/30(木) 18:39:09.02 ID:67VoH/lbO
ネタが尽きたのか
夏の原稿でそれどころじゃないのか
平和でなにより
64半生:2011/06/30(木) 21:19:44.25 ID:bM7xqMTz0
神サークルが虎兎にはまったので気持ちが萎えた
夏はここの本買わね
65半生:2011/06/30(木) 21:53:18.53 ID:+Jy83rBa0
>>64
他人の萌え対象が他に移るのは仕方ない
まして、賞味期限の短い半生なら尚更
66半生:2011/06/30(木) 23:05:41.55 ID:I9eA2BMA0
>>64
神が自分の好きジャンルじゃないジャンルにはまってそっちの新刊出すらしいけど
そっちは興味ないから買わね、というなら分からんでもないが
別ジャンルにはまったから今迄のジャンルの新刊も買わないという理由は分からんなー
67半生:2011/06/30(木) 23:07:14.93 ID:/nENbGwt0
こっちも軒並み兎虎にいっちまったよ(青エクかもしれんが
でも自分は半生界から足を洗えない身なのでしょうがない
戻ってきてくれたら嬉しい
68半生:2011/06/30(木) 23:10:20.91 ID:/nENbGwt0
連投すまんが
>>66
実際は買うんじゃないかねw
自分だったらまだ書いてくれるだけで新刊買います!って気になるけど
大抵は旧ジャンルの新刊は力尽きました、とかで出ない率が高いからな
69半生:2011/07/01(金) 00:59:06.03 ID:UewJLXsB0
自ジャンルの人もいくつか虎兎に移動したが「虎兎虎兎虎兎!!!!!!あ、半生も萌えてるよ本出すよ」
ばっかだから買わないな

バレるかもしれないがつい最近ジャンルの記念日だったわけだが普段たまに思い出したように
まだまだこのジャンルですよ!って言ってた人が忘れてたとか完全スルーだったりでいい目安になった
70半生:2011/07/01(金) 01:07:20.15 ID:/wSTAHTe0
あー同じジャンルだわ多分
結構前から流れてる率多いから気にしてなかった
71半生:2011/07/01(金) 02:03:33.53 ID:DSjg80kN0
あるあるw
記念日云々は夏コミ前で原稿がきっと忙しいんだろう前提で気にしていなかったが
>>69の一行目みたいな移動先萌えの垂れ流し日記は確かにウヘる。
大体「あ、半生も本出すよ」とか言ってるとこが有言実行したのを見た試しがない。
72半生:2011/07/01(金) 11:08:48.72 ID:/rpO7tj1O
生き残ってるサイトが残念クオリティのパラレルばっかで萎えてきた
73半生:2011/07/01(金) 12:50:46.65 ID:vC5ryChf0
>>72
そこで自家発電
そして自分のサイトで発表→ジャンル全体のクオリティの底上げ
自分の作品も残念クオリティなら、まぁ無理だけど
74半生:2011/07/02(土) 01:15:16.39 ID:aP8TYV9P0
半生から移動する人が多いっていう虎兎って、何がそんなに魅力なんだろ?
自分はアニメ全然見ないし興味ないんで、紹介の画像とか粗筋読んでみたけど
全然分からん。
75半生:2011/07/02(土) 01:31:53.90 ID:q5pWj1LY0
>>71
>「あ、半生も本出すよ」とか言ってるとこが有言実行したのを見た試しがない

確かにそう
また、たとえ新刊が出ていても中味はやっつけ的な感じにしかならない
温度差が作品に表れているというのか、そういうのは買わない
76半生:2011/07/02(土) 01:33:49.85 ID:6fnQUfwe0
半生からというか絵もストーリーもアメコミタッチで描かれているから
海外物の半生者が流れやすいと言われている
海外物でも色々あるから全ての海外半生ということではないので
ごく一部の海外半生ということなんではないかな
戦う正義のバディ物(刑事だの軍人だの)なんかだと思う
77半生:2011/07/02(土) 01:37:01.48 ID:ZnKqUvnX0
>>74
自分の萎えは他人の萌え
自分の萌えは他人の萎え

こんなの半生だの虎兎だのに限らず、普通のこと
わざわざ言うことでもない
78半生:2011/07/02(土) 01:38:16.52 ID:R4Tqrfrl0
そんなもん人それぞれ
他ジャンルsageみたいな発言はよくない

72じゃないけど
>そして自分のサイトで発表→ジャンル全体のクオリティの底上げ
を信じてこの夏は頑張ってみようかな…
79半生:2011/07/02(土) 01:39:13.99 ID:R4Tqrfrl0
ごめん>>78の前2行は>>74宛て
80半生:2011/07/02(土) 01:44:02.80 ID:aP8TYV9P0
>>77-78
ごめん、書き方が悪かったかな。アニメがどうのこうのじゃなくて、自分は
アニメを見ないので傾向とかファン層ってのが全然分からないのよ。で、特に
海外ドラマ・洋画のファンが虎兎に流れる理由を知りたかった。

>>76さんの説明が分かりやすかったです、ありがとう!
81半生:2011/07/02(土) 03:22:47.45 ID:2bmpomiR0
あーここの住人は良いな
自分がそれこそ件のアニメ本を出そうとしているんだが
正直、以前との温度差はあると思ってた
けど、サイトの拍手コメで夏の新刊(半生)を楽しみにしている
色々楽しみが増えて忙しいだろうけど頑張ってください的な
コメントを頂いたりすると、不思議と下がっていたはずの温度があがるんだよね

やっつけ仕事ならやらない方がマシだと思ってるから
読みたいと手にして貰える本を出すよ!
82半生:2011/07/02(土) 03:55:48.48 ID:pB0Cl9PiO
まさに英国探偵と超ナチュラルで大移動起きてるもんなw
83半生:2011/07/02(土) 05:27:55.33 ID:08j9P4H00
虎&兎は虹に抵抗がないなら国内外作品問わずバディものに目がない人は好きなんじゃないかな
それに別に半生者だから多いってわけじゃなくて色んな所から流入してるしね

そういう自分もハマってるけど本編でかなりお腹いっぱいだし
薄い本も沢山ありそうだから海鮮で十分気が済みそう
かけもち出来るほど器用でもないし、それより瀕死の自ジャンルを頑張って底上げしたい
84半生:2011/07/02(土) 20:22:02.51 ID:sITg9Nbp0
このスレ見てたらすごい頑張ろうと思えた
ありがとう
頑張る
85半生:2011/07/02(土) 22:32:26.55 ID:B+5HruiM0
虎兎がんばる人はスレ違いなので他に行ってね
86半ナマ:2011/07/02(土) 23:53:57.87 ID:ykTIE9lT0
同意
これだから虎兎厨はうざがられるんだよ
87半生:2011/07/03(日) 00:02:41.37 ID:6E8Y4Mb80
この流れでこのスレで>>84が虎兎頑張るって
言ってるとは思わないんだが、よっぽど
虎兎がウザイって思ってるんだな
88半生:2011/07/03(日) 00:11:15.47 ID:qxc03O0W0
タイバニ厨ハウス
89半生:2011/07/03(日) 00:13:01.14 ID:lJFjanmh0
>>87
同じく
>>84は半生の自ジャンルの底上げを〜の流れを受けて、頑張ると言ってるんじゃないの
90半生:2011/07/03(日) 00:17:11.98 ID:/qPljMIX0
>>85は別に>>84に言ってるわけじゃないと思うが
91半生:2011/07/03(日) 00:21:36.10 ID:YhZFc2OL0
>>87 89
どっちにも取れると思う
92半生:2011/07/03(日) 00:29:18.32 ID:KRWbRP/V0
>>90
84に言ってるつもりじゃなかったんなら85は相当前後や空気が読めないか頭が悪い
84に言ってるつもりなら相当被害妄想が過ぎてまともな頭じゃない

つまりどっちに転んでも困った人
93半生:2011/07/03(日) 01:12:06.80 ID:uh4Q9A2K0
84だが、自ジャンルが消滅しかけてるから底上げを頑張るという意味で言ったんだ
言葉足らずですまん
94半生:2011/07/03(日) 11:59:47.30 ID:894EJecY0
虎兎厨がうざいことだけはよくわかったわ
95半生:2011/07/03(日) 12:44:22.52 ID:AEXAXi8o0
半生スレでも虎兎ネタとかwww
どんだけ出張してんだよきめぇわ…ゴキブリかよ
96半生:2011/07/03(日) 16:20:09.84 ID:XDk6goh90
どうでもいいわ
とらうさ厨はカエレ
アンチとらうさ厨は消えろ
97半生:2011/07/03(日) 16:28:35.63 ID:KRWbRP/V0
>>94
誰も聞いてないのに勝手に虎兎うぜえと言い出して
一緒に叩いてくれないからって「虎兎厨がうざいことだけはよくわかった(キリッ」
98半生:2011/07/03(日) 17:24:50.92 ID:UW5yMvIMO
>97
話続けるお前もいい加減にしろ
99半生:2011/07/03(日) 17:36:57.62 ID:tI6wT+7O0
虎兎厨は絶対に批判は許さないからな
相手が折れるまで粘着するぞ
100半生:2011/07/03(日) 17:42:58.26 ID:rqLk8+uQO
半生スレで虎兎語りたいなら
801板にうぷられてた兎コス外タレについて語れば?
101半生:2011/07/03(日) 17:43:26.32 ID:20bNsOP20
だからもういいって
しつこい
102半生:2011/07/03(日) 18:18:41.40 ID:qxc03O0W0
>>100
外タレのコスプレなんか半生と何も関係ないだろうが
103半生:2011/07/03(日) 18:59:48.25 ID:lJFjanmh0
>>96でもう片がついてるじゃん

夏三毛の半生スペ楽しみだ
スペイン舞台の外交官邦画の本がないか絨毯爆撃予定
104半生:2011/07/03(日) 19:47:37.53 ID:VbeDB5iAO
レストランのベタな本を捜したいけど難しいかな
夏は荒川橋下が意外にきそうだと予感する
105半生:2011/07/04(月) 00:49:42.90 ID:EpfkCtsmO
動く壁に今更はまって、プチに行かなかった事が悔やまれてならない。
というわけで動く壁本が沢山有ることを祈る。
106半生:2011/07/04(月) 13:01:45.01 ID:axblDYb9O
今更半丁の脇役にハマった
半丁の半丁本なら見つかったけど脇役本てないんですかorz
放送中にハマっておけばよかった
107 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/04(月) 13:17:38.19 ID:/Uee5gqo0
>>106
脇役が誰かわからないけど、とりあえず中の人の他の作品を当たってみたらどうだろう
半丁だったらおまわりさんジャンルだから、そっちを探すとか
おまわりさん系はけっこう掛け持つひとが多いからあるかも!がんばれ!
108半生106:2011/07/04(月) 13:53:43.57 ID:axblDYb9O
>>107
脇というか地味キャラなのかな、策雷
中の人があまり有名じゃないみたいで
他作品でも本がなかったw
夏コミで他作品含めて絨毯かましてみる
109半生:2011/07/04(月) 14:01:29.35 ID:kHRZgGDk0
動く壁の議員本ないかな。
映画後編でウオオオオってなって直後のイベントから探しまくってるが一冊も見当たらない
課長との本が読みたいがもう出てるだけでいい
110半生:2011/07/04(月) 14:18:22.92 ID:HlR6PJ+80
すげーマイナーな作品で本出したら
10冊作って5冊だけ売れた
見てくれる人がいるのは嬉しかったけど
色々限界も感じたw
111107:2011/07/04(月) 14:38:43.96 ID:/Uee5gqo0
>>108
ここが2ちゃんで(
自分、半丁で策雷モノなんだ。いつかどこかで会えるといいなー そのときはよろしくね
112半生:2011/07/04(月) 17:50:31.32 ID:cUcXDc2a0
>>106
作雷がらみなら別にマイナーでもないと思うが
サークルさんもサイトもちゃんとあるし
億で探そうとしてないか
113半生:2011/07/04(月) 18:01:11.07 ID:4072/GzL0
中古ショップじゃない
主役の人強化買取してたし
114半生106:2011/07/04(月) 18:11:09.26 ID:axblDYb9O
まだ小中規模イベントでしか探してない
奥は何か損した気分になるから手を出してないんだw
夏コミで頑張って探すよ
邦銅鑼だけでなく特札の方も探してみる
115半生:2011/07/04(月) 18:22:22.93 ID:J7xcP/KB0
損した気になるからじゃなくて、本を出してる人が多分軒並み奥出品を嫌がってるんだからやめろよ
116半生:2011/07/04(月) 19:01:15.55 ID:B6uUTGeNi
>>114
アホスwwwwwおばかちゃん半生ジャンルは初めてですかー?
ここ厨メスレじゃないから他所でやって
ジャンルものが挙手している目の前で、
奥は高くって〜wてあほか

おーい111、逃げないと114が本買いにくるぞ〜
んですぐ奥に出されるぞ〜お金ないみたいだからw
117半生:2011/07/04(月) 20:06:28.45 ID:npcqgS1k0
>>116
落ち付け
118半生:2011/07/04(月) 20:26:10.94 ID:9ePf/Jg80
桜井マリア(岩本麗子)ヲチに単独スレ建ちました
119半生106:2011/07/04(月) 23:45:57.56 ID:axblDYb9O
高いという意味で書いたんではないんだ
サークル本人でなくルール無視の人に金払って感謝するのがばかばかしいんだ
893付きのダフ屋に金回るのがしゃく、みたいなニュアンス
凄く解りづらい書き方してすまんかった
120半生:2011/07/04(月) 23:55:59.58 ID:WOLPmc4l0
>>119
なんか苦しい辻褄合わせをしてるが、どちらにしても
その本を出してる側の都合をまるっきり無視してる事に変わりはない
>>116は落ち着けと思うが言いたい事はわかるわ
121半生:2011/07/05(火) 00:48:44.66 ID:/D6p86vk0
>>119
省きすぎだろwwww
半生同人を奥出品するようなアホに
金渡すのは悔しいってのはわからんでもないが
>>114の書き方では叩かれるのも無理ないよ
122半生:2011/07/05(火) 01:01:52.56 ID:iAw4okIC0
気持ちはすごくわかるけど116のテンパリ具合にも笑った
過剰反応しすぎ
123半生:2011/07/05(火) 09:19:00.53 ID:ciQvGinLO
>>119
わざわざ奥を手段の一つみたいに書いてそれはないわ
そもそも損特の問題じゃないし半生の空気読めてなさすぎ
>>116がテンパる気持ちわかる
124半生:2011/07/06(水) 17:26:53.55 ID:9ZepRAAo0
>>108
もう見てないかもだけど中の人関連でいいのなら
特撮の竜剣道でさがせばまだあるかも
こっちは半町よりさらに前に番組終わってるけど
地味にオンでもまだやってるところがあったはず
125半生:2011/07/07(木) 18:13:42.21 ID:Oht9D21gO
おばさんたち落ち着いて(´・ω・`)
126半生:2011/07/08(金) 00:19:10.25 ID:Nsa6pdukO
右も左もパラレルばっかり
そんな彼らを好きになった訳じゃない
でも世間は違うらしい
猫も、幼児化も、夫婦で子持ちもキモいです
そんな人たちどこかにいたっけ?何処にもいないよ
似非人格に萌えも燃えも無い。ってか無理です

ああ、なんかヤダ
127半生:2011/07/08(金) 00:24:19.80 ID:Ss+wyZg60
ホモはいんですか?ホモは
128厨メ:2011/07/08(金) 09:46:41.02 ID:P+zOg9d30
>>126
なんか自分のジャンルの気がしてきて怖いは…
129半生:2011/07/08(金) 13:43:53.04 ID:+Ve0cYf/O
リアリティを大事にしてる人がたまにやるパラレルならスパイス程度に受け入れられる
130半生:2011/07/08(金) 14:01:49.91 ID:dRAFRtZZ0
>>126
カプはどっちか分からんが、ジャンルと受キャラは確実に一緒だな

職業とか年齢とかねじ曲げなきゃ萌えられないなら別のキャラでやってくれと思う
そういうのは必死に設定を考えるくせに、たまに普通のを書いたと思ったら薄っぺらいのばっか

一通りパロやりつくしたらコロッと乗り換えるんだろうな
131半生:2011/07/08(金) 15:24:47.85 ID:jJ5L4EsdO
リアリティを大事にしているならまずホモにはしないわけで…
132半生:2011/07/08(金) 16:21:32.56 ID:dRAFRtZZ0
リアリティが大事なんて誰も言ってないんだが…
133半生:2011/07/08(金) 16:30:00.39 ID:/+hDD8wR0
まあ元ネタにない話を捏造してる段階でホモレズノーマル無関係に自己流に改変してるわけで
後は読んでる側が自分基準で「改変ここまでなら受付可」の線引きをしてるだけだよな
「個人的にここまでの改変は気にならない」と「これは原作に沿ってる」もしくは
「この改変は私が妄想している改変と一致してる」と「これは原作を変えてないリアリティ」もしくは
「この改変は好みじゃない」と「これは原作を無視した改変」がごっちゃになるのも良くある話
134半生:2011/07/08(金) 18:05:38.84 ID:8prXuTMYO
そのキャラとカプでやる必要あるのかってことでしょ?
135半生:2011/07/08(金) 18:20:07.00 ID:07/EpcAE0
>>134
それ言うならそのキャラをカプにする必要はあるのかとかになるよ
個人の解釈を通して二次創作なりする以上
他人の嗜好にもとやかく言える立場じゃないと思う
136半生:2011/07/08(金) 18:35:43.78 ID:/+hDD8wR0
やってる人はこのキャラでやる必要性があると思ってるからやってるんだろうし
「アテクシはあの人やこの人みたいに必然性のない二次創作じゃないの(キリッ」と大威張りの
人が書いてるキャラが実はその人の好みの性格でしかないことって割とよくある
137半生:2011/07/08(金) 19:05:51.75 ID:lzalmCVO0
必要性とか必然性とか…大袈裟すぎるw

自分がやりたいからやるでいいじゃん
パラレル女体獣化なんかは好みがばっさりわかれるから
槍玉に挙げられるだけで
人の萌え萎えに文句つけだしたらキリがない
138半生:2011/07/08(金) 19:34:40.52 ID:FwVbhvIK0
>>126
嫌いスレ向きでは?
139半生:2011/07/08(金) 20:36:02.48 ID:M9svp3xE0
むかし漫画二次好きだったけどあの頃はパラレルばっちこいだったなー
元が絵だから幼児化や猫化や少女化もイメージできた

現ジャンルは元が日本人俳優なわけで
人魚姫ですって言われてもうまくイメージできない
アバたーみたいな映像がんばって思い浮かべようとしても挫折
地雷とか萎えとかいうんじゃなく
単にうまく映像が頭にうかばないから物語に入れない

あ、槍玉にあげたいんじゃないですよ
自分が萌える設定を自由に書けばいいと思います
140半生:2011/07/08(金) 23:43:36.64 ID:BrT9PW5C0
あージャンルによってはってのもあるね
マンガアニメでも、作品によって許容範囲違ってたし
萌え傾向は本当に千差万別だよ
141半生:2011/07/09(土) 01:56:56.33 ID:TZ/NEXdv0
確かに元がアニメか俳優か、とかで違ってくるね
現実の俳優さんで色白乙女wのパラレル読んでも
別人じゃないかと思うし
あの人が女になったら、とか想像しにくいなあ

自分は読まないけど創作は自由なのでお好きにどうぞ
142半生:2011/07/09(土) 09:34:37.22 ID:uZwhKyq+O
でっていう
143半生:2011/07/09(土) 09:38:10.71 ID:XB4ZLMmp0
語尾に「創作(笑)は自由だからお好きにどうぞ」とつければ人それぞれを尊重してる立派なアテクシが演出できるとでも思ってんのかねww
144半生:2011/07/09(土) 11:14:14.37 ID:oewdM3xgO
自ジャンルも獣化や幼児化はへたれがやってるな
145半生:2011/07/09(土) 11:26:55.01 ID:J9suCTKtO
自分のやってる事は正当化する一方で
自分に合わない物は邪道扱いするのは
ヲバに多い印象
146半生:2011/07/09(土) 11:36:31.28 ID:RGhlZuFO0
>>145
同意
147半生:2011/07/09(土) 11:53:58.35 ID:ht3+C0D8i
世界観萌えだからその世界の中ならホモもレズも一応女体化も幼児化も大丈夫
でも世界が変わる遊郭とか吸血鬼とかは無理


自分語りだとこういう線引きだな。女体化も幼児化も好きではないがまあ嗜好の違いと受け入れられる
オリジナルやれよみたいなパラレル増えるとジャンル末期なんだろうな
148半生:2011/07/09(土) 12:05:07.38 ID:FNxDmO4g0
まぁみんなもっと前向きな萌える話をしようぜ
149半生:2011/07/09(土) 13:58:39.83 ID:RfxcO4Ca0
パラレルだろうがなんだろうが萌えれたらそれでいいよ
高尚なもの書いてる割に全く萌えない方が自分にとってはいらない

選べるほどサイトもサークルも無いから書いてくれるだけでありがたいけどね
150半生:2011/07/09(土) 14:49:31.70 ID:iBkzHq/f0
だから嫌いスレ向きの話題なんだよ

創作の自由もあれば
選択しない自由もあるんだから、そっちの自由を取れよ
151半生:2011/07/09(土) 16:09:24.27 ID:UW/bvHd20
新ドラマはじまって、ワクワクするな。
萌え萌えする作品に出会って、書きたくて辛抱堪らん、ってなりたいなー。
152名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/07/09(土) 17:57:13.21 ID:iK4+MaBX0
>>149
>選べるほどサイトもサークルも無いから書いてくれるだけでありがたいけどね

生半生の宿命だね。
新ドラマ萌えもあるといいなー
153半生:2011/07/09(土) 23:34:49.98 ID:TI/O69jd0
5年以上半生から離れてたんだが、簿酢2期ですごく熱が盛り上がってしまった
離れすぎてて本あるのかもわからないけど、次のイベントでは探しに行きたいな
もし活動している人がいたら頑張って下さい
154半生:2011/07/10(日) 09:32:09.59 ID:irIUIqL60
めんどくせぇなあ。腐向け嫌なら見なきゃいいだけじゃん。
腐向けタグもつけてるし、サムネで解るような表示もしてないのに、
何で絡むんだろ?しかも退会誘導かよ。
155半生:2011/07/10(日) 09:54:22.57 ID:d8fd0Bh3O
作品名+腐向けタグで検索して絵が見れちゃうなら
「私この作品でホモ描いてます!」って公衆の面前で叫んでるのと同じ
つまり隠れてないから絡まれるんじゃね
嫌なら見るなの法則は半生には当てはまらないよね自浄作用強いから

つか何なんだもう夏休み?
156半生:2011/07/10(日) 09:56:45.40 ID:uCmemD//0
ウンコは便所でやれって事だろ

「今ウンコしてますって叫びながらやってんだから嫌なら見なけりゃいい」と往来で脱糞されても困る
157半生:2011/07/10(日) 10:11:46.62 ID:XyrTfHW80
さすがに釣りだと思いたい… でも夏休みだとアリなのかなとも思う…
158半なま:2011/07/10(日) 11:18:30.19 ID:/zbTLrFc0
支部の話?
支部で腐絵描く人って、本人(中の人)に見られても平気だから描けるの?
159半生:2011/07/10(日) 12:51:39.09 ID:qdcWKD6HO
本人や関係者が見るかも、とは1ミリも考えられない池●か、諸々の事情<<<自分の売名・売上が大事か
支部にはどっちかの人しかいないんだろうな…と。
家族に腐要素持ちがいるハイユーさんを、ソース確かなだけでも2人知ってるよ。
だから、ライト層が入りやすい支部は本当に自粛してほしい。
160半生:2011/07/10(日) 13:35:05.23 ID:FyqNysNW0
まーた学級会かよ
何度ループするんだこの話題
161半生:2011/07/10(日) 17:11:00.44 ID:i5icy2j20
板違いかもしれませんが、相談させて下さい。

自ジャンルは原作がアニメで、最近実写化されました。
実写オリジナルのキャラクター二人に萌え滾ったので、本を作りたいと考えています。
ですが、アニメのCPにも萌えているので、実写のCPと混合で一冊の本を作ろうかと検討しています。
この場合、一冊の本に二次と半生が混ざっていても問題ありませんか?
二冊作るのが一番良いとは思いますが、時間も能力もないので…。ご意見よろしくお願いします。
162半生:2011/07/10(日) 17:43:06.57 ID:FyqNysNW0
>>161
注意書きがしてあればいんじゃない?
荒川かな?
163半生:2011/07/10(日) 18:13:35.27 ID:uCmemD//0
ジャンル特定する必要がどこに?

>>161
前書きなどの分かりやすい場所に(サイトで同人誌のインフォメをしてるならそこにも)
原作アニメと実写の混在本だと注意書きがしてあれば、個人的には全く無問題
164161:2011/07/10(日) 23:10:47.28 ID:i5icy2j20
>>162
>>163
ご意見ありがとうございます。
本に前書き、サイトに注意書きをして作ることに決めました。
特に問題がないようなので安心して取り組むことができそうです。ありがとうございました!
ちなみに所々フェイクいれてました〜すみません
165半生:2011/07/11(月) 03:17:15.30 ID:XWK79k6a0
半生って気のせいじゃ無かったら年齢層かなり高い?
二次とかなり雰囲気違ってて戸惑う。
166半生:2011/07/11(月) 04:46:06.47 ID:lo2+sU9ZO
気のせいじゃないよ
ドロドロ感がアニメ二次と雲泥の差
167半生:2011/07/11(月) 07:24:58.55 ID:6l1z7B6n0
サバサバしたマダムと、ドロドロしたオバの二極化
年齢層高い半生者って貴腐人とチュプに真っ二つだとオモ
168半生:2011/07/11(月) 12:04:38.63 ID:epYSZcpyO
小姑が多い印象
169半生:2011/07/11(月) 12:41:13.37 ID:NvvoDXCF0
未成年学生も相当鬱陶しいけどな
「好きすぎてついに中の人までカプらせちゃうなんて自分頭沸いてる☆中の人mgmg^q^」
「周りはみんなアニメキャラに萌えてるけど私はオッサンにしか萌えられない病気><」
閉鎖的でマイナーだからか自分を特別扱いしてて鬱陶しいわ
170半生:2011/07/11(月) 13:33:39.65 ID:lo2+sU9ZO
洋楽聞きだす厨二病みたいなもんかな
同年代と違う趣味のアタシ☆
周りは年上ばかりで浮いてるアタシ☆
同年代は子供過ぎて話が合わないアタシ☆彡っていう
171半生:2011/07/11(月) 14:10:09.04 ID:RdQuqexQ0
>>167
そんなんどのジャンルだって年食った女の人はたいがいマダムとチュプに真っ二つだし
若い女の子だってまともなのと厨の真っ二つじゃないの

といいたい所だけど、メジャーな二次元物に比べると絶対数が少ない上に
ジャンルの約束的に閉塞感が半端じゃないから、大きなジャンルなら埋もれる程度の
痛々しさでも目立ってしまう事がままある。結果ドロっとしたイメージが強くなる

逆に絶対数が少ない故に貴重な創作側として痛さを見逃された学生が
>>169-170の挙げた例みたいに勘違いした選民意識に酔って厨への階段昇るケースもある
172半生:2011/07/11(月) 15:12:09.95 ID:VEJtVG+U0
>>166
逆に生半生で二次の軽いノリでおおっぴらにはしゃがれたら困るわ
ドロドロとか交流しなきゃ済む話だし
173半生:2011/07/11(月) 16:45:57.00 ID:wL/sADbiO
そんなに閉塞感感じるか?狭い感じがが心地良いけどなぁ
浮気性なんで定期的に半生と2次元行ったり来たりしてるけど
半生の方が圧倒的に知り合い作りやすいし縁も続く
2次元と違って支部やらサイトやらであちこち事前告知しなくても
イベントに出て本出せば好きな人は探して来てくれるし
人間関係作らなくても本出せば探してもらえるから
合わない人とは関わらなくても問題ないし
こんなに楽なジャンルはないと思ってる
174半生:2011/07/11(月) 17:09:44.60 ID:YAJuMuUa0
生から来たんであんまり閉塞感は感じないな。
厨と呼ばれるジャンルなので自衛には気を使うけど。

サイト持ちの人は年齢高そうで人間関係も濃密なイメージ。ただしヒキは除く。
支部ではしゃいでここで学級会のネタになるのが未成年のイメージだった。

二次も生もやったけど半生が1番心地いい。
サイクル早いけどね。
175半生:2011/07/11(月) 17:29:56.41 ID:gAjN0uwr0
自分も二次の時より気楽にやれてる
ジャンル規模が小さすぎてドロドロになるほど人がいないからかもしれんがw
176半生:2011/07/11(月) 21:20:55.40 ID:Da8gtgri0
二次はメジャーかマイナーか年齢層高いか低いか等で居心地大分違うから
半生と比べてこう、っていうのは思わないかな
二次と同じで作品によって違うんだろうけどね

ヲチスレがないだけ良好なジャンルだと思ってる
177半生:2011/07/11(月) 21:25:33.50 ID:avctaVOQ0
>>176
以前難民にあったヲチスレは私怨自演ソースあたしといった
そんじょそこらの二次ヲチスレがかすむ最下層のスレだったけどねw
あまりに酷いのでID出るヲチ板に引っ越したらすぐに落ちた
178半生:2011/07/11(月) 21:32:57.84 ID:2xEiKqQc0
半生は邦画邦ドラと洋画海外ドラマで雰囲気も年齢層も違うと思うけどな

>>177
今も難民にフル稼働のオチスレあるじゃん
次スレの時期になるとIDでる板は過疎るから嫌って住民ばっかの
179半生:2011/07/11(月) 21:48:34.25 ID:vX61tNqw0
>178
それって洋画洋ドラのスレのこと?
180半生:2011/07/11(月) 22:31:05.19 ID:m1dfW3+D0
最近洋画海外ドラマにハマったけどあそこ見て
あんな狭い世界なのにdrdrしてて深入りするのやめたよ
邦の5倍くらい洋は入りずらい閉鎖的な雰囲気あるね
181半生:2011/07/11(月) 22:55:59.15 ID:avctaVOQ0
なんにせよ邦ドラは二度とヲチスレなんか立てたくないな。特にID出ない板とか言語道断
あのスレの気色の悪さは筆舌に尽くしがたい
182半生:2011/07/11(月) 22:56:12.12 ID:xweH29dH0
あそこの住人が異常すぎる
183半生:2011/07/11(月) 22:59:50.59 ID:YGxQGvzYO
あのヲチスレってジャンル幸の幸管とか登録サイト数もヲチってるから
怖くて結局登録できず仕舞いだわ
184半生:2011/07/11(月) 23:07:50.07 ID:YC84IQsOO
洋ジャンルは作品ごとより洋画洋ドラのくくりだから
サークルやサイトも把握しやすくてレスも進むんだろうね
邦ジャンルは他作品に関心ないのが大半だし
185半生:2011/07/12(火) 00:08:03.33 ID:lo2+sU9ZO
閉鎖的ってか異様に排他的なんだよね
ジャンルの為といいながら他者攻撃に躍起になってる人が多い
洋ジャンル者全員がそうだというわけじゃないけど
更年期障害の団地妻達が潰し合いしてるみたいな陰湿さに満ちてる
新規が増えないのはそのせいなんだよな
186半生:2011/07/12(火) 00:10:41.90 ID:w3eeI6pQ0
邦ドラヲチスレの魑魅魍魎具合も凄かったけどな
よく叩かれてた2作品の続編公開までに無くなってくれてよかった
他ジャンル者だけど怖かったわ
187半生:2011/07/12(火) 00:40:15.14 ID:UtxFNZUsO
あのスレって書き込んでるのが閲より
圧倒的にサイト持ちの書き手だろってのが
他のヲチスレより明らかな感じがする
それがあのスレの異様さを醸してる気がするわ
188半生:2011/07/12(火) 00:45:30.08 ID:8vu/qeZ00
あそこ平日の昼間の方がスレの伸びが早いのもなんか怖い
暇なチュプばかりなんだろうな…
189半生:2011/07/12(火) 01:15:13.17 ID:tLCEjMVJ0
ここで他スレのヲチをするのはアリなのか
190半生:2011/07/12(火) 01:40:51.22 ID:hJJMbiZ40
ヲチというよりグチだろうなとは思ったけど
有りか無しかというと無しに越した事はないのでそろそろ止めた方がいいかもしれない
191半生:2011/07/12(火) 02:36:40.51 ID:NpHzNOoz0
>>184
洋も邦も、カテゴリ内で動く層と
自作品しか興味ない人との割合は
そんな変わらないと思うけどな
192半生:2011/07/12(火) 02:44:40.42 ID:VUiZjzz+0
>>191
1本の映画単位で萌えてる人の割合は邦の方がやっぱり多いんじゃない?
洋者は月に何本も見るの当たり前だから、他作品も知ってて当然みたいなとこある
ドラマはよく知らないが

そういえば邦にも結構最近までヲチ板にスレあったよね
いつのまにか落ちてその後どうなったのかな
193半生:2011/07/12(火) 02:52:55.83 ID:NpHzNOoz0
>>192
月に何本見てもそれが全部萌えに繋がって
自分で書いたりサイトチェックしたりするとは
限らないんでは
日記に感想くらいは書くかもしれないけど
194半生:2011/07/12(火) 10:19:32.99 ID:ysWfM5OE0
>>193
羊者は「映画」っていう物凄く広い括りでツイッターフォローし合ってたりするから
全然ジャンル被ってなくても弗や有名な人は知ってる確率が結構高いんだよ
ジャンル熱の移り変わりも速い。あれ見た!萌えた!→クラスタ形成 これ見た!萌えた!→クラスタ形成
という流れが数ヶ月ごとに起こってる感じ。TLとかカオスだよw
邦者はまだドラマごと、映画ごと、俳優ごとにちゃんとクラスタ別れてると思う
195半生:2011/07/12(火) 14:41:35.84 ID:N366rkWy0
羊ってどの作品の略称?と一瞬悩んだw
196半生:2011/07/12(火) 16:35:05.64 ID:rnDr8Ob20
なるほどなー
たしかに邦は各ドラマ作品ごとにクラスタはっきりしてる
洋はそもそも日本で放映してる洋ドラ数が少ないから
ドラマに属してる人は自分の萌ドラマだけじゃなく
大体は他のドラマも見てたり知ってたりするもんな
197半生:2011/07/13(水) 05:52:13.72 ID:/TCEstEkO
洋ドラは地上波であまりやらないから
見たいやつがある人はCSやBS契約
→同チャンでやってるドラマをついでに見てみる
って感じだよね
198半生:2011/07/16(土) 12:00:18.85 ID:ff1tT8JA0
海外作品もここでいいのか

ミュ-短戸映画の若き磁界王と教授に萌えた
周りもハマッた人多数でみんな夏三毛で本探し回ると言ってる
本出す人は多めに持ってきてくれると嬉しいです
199半生:2011/07/17(日) 09:24:32.65 ID:WsbcXPLG0
夏ミケより9月の洋画洋ドラオンリーの方が本買えるんじゃないかな
200半生:2011/07/17(日) 22:55:41.47 ID:+DUUd4mg0
>>194
そうなのかー
指毛と星戦争くらいしか知らなかったから
一作に没頭するイメージが強かった
201半生:2011/07/17(日) 23:19:11.79 ID:Vme2QEBv0
>>199
ありがとう!海外物にハマッたの初めてで
オンリーのこと全然頭になかったw
三毛も行くがオンリーも買いにいきます
202半生:2011/07/18(月) 12:46:08.86 ID:ao5iyK2FO
邦ドラも厭離あればな…
203半生:2011/07/18(月) 14:02:00.42 ID:UgETRf1Q0
>>202
水少年の頃とかあったよな。
204半生:2011/07/18(月) 21:07:26.49 ID:H1vogpVaO
さすがに今年の華黄身はまだないよね
冬に期待(・ω・)

|ω・)<メガネ攻めがあるといいな
205半生:2011/07/18(月) 21:12:57.90 ID:ANRfc+ob0
顔文字帰れよ。
206半生:2011/07/18(月) 21:16:36.98 ID:5zRPMl5h0
>>202
昔クドカソの厭離とかあったような気が
207半生:2011/07/19(火) 10:52:42.98 ID:DxFZF3nQ0
蜂☆の新キャラ探して夏は絨毯だな…
Ai新キャラはありそうだが女医とか警察目当てだからあるといいな
208半生:2011/07/19(火) 20:48:06.41 ID:UUgSe2Lt0
>>202
言いだしっぺがんばれ
209半生:2011/07/19(火) 23:00:03.63 ID:4Z9R4VF/0
このジャンルに所属していて何だけど
半生厭離って厨対策が他ジャンルの数倍難しそうだな
210半生:2011/07/20(水) 02:25:05.90 ID:+IAzYzbZ0
厨対策はむしろ流行ジャンルの方が大変だろ
半生は普段、都市やミケでもそんな騒ぎになってないんだし
211半生:2011/07/20(水) 02:32:14.99 ID:2a4sRDoH0
半生の騒ぎって、糸且!の騒動くらいか
小さいトラブルは知らないが
212 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 08:13:54.64 ID:PvfVaVkv0
>>211 kwsk!!!
213半生:2011/07/20(水) 11:32:49.70 ID:WSxPwJa1O
糸且!の騒動知らない人が増えたから渋とかか無法地帯になるんだろうなー、と納得した
渋のil関連。特に小説酷すぎる
イラストよりも小説がマイナーだから目立たないだけで
あれは無いなと思う
214半生:2011/07/20(水) 13:24:28.34 ID:LE4+04qU0
絵描きも相当ヤバイの飼ってるぞ>il

番組&キャラタグ付き全体公開で18禁ホモ本の宣伝、ツイッターでも鍵無しでイベントやらホモネタ垂れ流し
そんなのが厭離イラスト描いてるんだから気が狂ってるとしか思えない

いっそ通報して界隈全部潰したいわ
215半生:2011/07/20(水) 14:38:01.38 ID:wZw91m900
確かにilの支部小説はすごいよね18禁多すぎる
公式ゲイ設定が認識を緩くさせるんだろうか

タグとかブクマとかで書き手をいい気にさせてる読み手も滅びろと思う
216半生:2011/07/20(水) 14:57:44.99 ID:oLNI2b9N0
特定できる話題はヲチスレのがよくね?
あるのかしらんが
217半生:2011/07/20(水) 15:14:59.87 ID:dPwcmrYk0
>>216
邦ドラのヲチスレは落ちたし、また作るのは効果より弊害の方がはるかに大きい
ID出るヲチ板でも同様だったが、ID出ない板でやってた頃は
何度スルーされても執拗に一人で同じ私怨ネタを振り続けるバカや
「ソースはアテクシ」以外何の根拠も出せないクソネタを自演で捏造するバカに溢れていた

あんなクソスレを復活させるぐらいなら「ジャンル特定話題そろそろ自重」と
一言注意して終わらせた方がよっぽどいい

今「必要みたいだから立てましたぁ〜」などと言って難民にヲチスレ立てるバカがいたら
捏造ネタを流布させたい私怨厨の自演だと思うw
218生半生:2011/07/20(水) 15:20:06.24 ID:TeDTjHu90
>>214
はやまるなし24。注意してくしかないと思うよ
ところでiLってなんの略?
219半生:2011/07/20(水) 15:23:52.77 ID:aTdJ0me4O
ここの人たち洋ジャンルの事言えないよね?
邦も十分ねちっこいと思った
シリーズもの周辺は特に
220半生:2011/07/20(水) 15:42:50.94 ID:oLNI2b9N0
>>217
うんまあ…ないならないで越したことはないんだがw
このジャンルも長文で言うほど色々あったんだねえ
221半生:2011/07/20(水) 15:46:03.99 ID:dPwcmrYk0
>>220
隙あらばヲチりたいバカが潜んでるから8行程度の長文()で説明しないと大変なのよ
222半生:2011/07/20(水) 15:47:49.80 ID:oLNI2b9N0
あーなんか気に触ったみたいだねごめん
このジャンル来たばっかりで
大人ばっかりの落ち着いたジャンルって聞いてたからさ…
223半生:2011/07/20(水) 15:49:21.78 ID:Z9ZPGUXxi
>>219
洋と比べてマシだと思ってたの?
厨の多さならこっちが上だし、ライトな層が多い分問題が起こりやすいのも邦だよ
むしろ洋は入れ替わりが少ないから淀んでるだけって感じw
224半生:2011/07/20(水) 15:50:35.83 ID:5N1+mJadO
>>219
ここの人たちが全員邦ジャンル者だとでも思ってるのか知らないけど
そういう喧嘩売るようなレスは止めようね
225半生:2011/07/20(水) 15:53:27.62 ID:oLNI2b9N0
ていうかここ洋の人もいるんでしょ?
洋のヲチ覗いたらここに書き込んでるって書いてたよ
226半生:2011/07/20(水) 15:57:24.43 ID:dPwcmrYk0
入れ替わりが少ないというか、洋は「洋ドラ」というジャンルでくくるのが可能なぐらい
どのドラマも萌えないまでも目だけは通すという人が多いからなあ
邦はドラマAに萌えてる人がドラマBに関しては放映日も知らんという事もままある
227半生:2011/07/20(水) 17:14:12.33 ID:BQA9zdkSO
いやあ夏ですな
三毛は邦洋絨毯かます
228半生:2011/07/20(水) 17:16:34.24 ID:LUNviAmu0
>>226
私も洋ドラの一つのドラマにハマったら、他のドラマの情報もいろいろ
入ってくるようになって、どれちょっと見てみようかって気になる。
日本で放送される洋ドラはレベル高いのが多いから、萌え抜きでも
楽しめるし、萌えられたらさらにお得だし。
229半生:2011/07/20(水) 17:52:35.22 ID:HeL5gdxk0
>>222
年齢層は高いが落ち着いてるかどうかはジャンルによるとしか。
勢いある邦ドラの厨の抱え具合とか凄いから。

どちらも日陰の身であることには変りないんだから洋だ邦だと喧嘩すんなとしか言えない。
自分は同じく三毛が楽しみだ。夏ドラ本は絨毯するしかないんだろうね。
230半生:2011/07/20(水) 18:29:27.30 ID:BQA9zdkSO
自分の周りには邦洋かけもちしてる書き手や海鮮が多いから
邦洋間でdisりあう事なんてないもんだと思ってた
わりとそうではないんだな
231半生:2011/07/20(水) 18:47:51.27 ID:5N1+mJadO
>>230
いやいやないでしょ
ここ前から洋作品の話題も普通に出てるし
もともと邦だの洋だので垣根はないよ
>>219が勘違いして対立方向に持っていこうとしただけ
232半生:2011/07/22(金) 18:02:44.52 ID:9RivnweIO
印手が虎兎と同じ館らしいけど、すごい事になるのかな
233半生:2011/07/22(金) 21:45:50.18 ID:dqGIlLp0O
牛半生の人なら「夏の東方に比べたら大したことない」
それ以外の半生なら「人多杉うわああああ!!」
234半生:2011/07/23(土) 00:20:52.56 ID:IGN+qYY80
勇者パロドラマ本、夏に出すところあるかなー
235半生:2011/07/23(土) 01:25:41.28 ID:2s2WG2gZ0
予算少ない冒険モノ自分も読みたいw
ゆるーーーい感じの本あるといいなー
236半生:2011/07/23(土) 01:39:39.98 ID:ouGiOm7r0
勇者は出てくる山賊や忍者もキャッキャッしてるような本が読みたいー
なに登場人物みんなかわいすぐるw
237半生:2011/07/23(土) 09:27:57.22 ID:8MgINpi+O
インテは虎兎と館一緒なのか最悪
238半生:2011/07/23(土) 09:53:34.99 ID:3K6uVDY40
夏に虎兎本だす半生者多いから
サクルの中の人は喜んでるんじゃない?
239半生:2011/07/25(月) 17:55:47.57 ID:nwRuPwXS0
洋のヲチスレ落ちたか板移った?
240半生:2011/07/25(月) 18:37:26.69 ID:AaTFRGZy0
ヲチ板に移ったよ
ID出るようになったら雑談で和やかになったけど
241半生:2011/07/26(火) 01:00:28.95 ID:wnYrzUnf0
このスレと同じだねw
242半生:2011/07/26(火) 02:04:36.15 ID:YUdBkwCNO
>>238
ジャンル移動してないならそれでもいいんだけどなぁ
インテwktkで3ヶ月ぶりに自ジャンルのサイト巡りしたら10分の1くらいになってた
減ったうち半分くらいTBに移ってたよw
公開から3、4年経つし仕方ないけど寂しいもんだわ
243半生:2011/07/26(火) 02:06:09.10 ID:YUdBkwCNO
ごめん虎兎伏せ忘れた
244半生:2011/07/26(火) 07:33:12.53 ID:CFHTDGUm0
夏は申し込時期からして移動に間に合わなかっただけだと思うけどw
インテではTBスペは半生近くて在庫はけるからラッキー☆なんじゃね
245半生:2011/07/26(火) 09:10:30.68 ID:8mhW7hQc0
「虎兎ハスハス半生なんかもうどうでもいいからスペ近くてラッキー☆皆そうなんでしょミャハ」と言いたいだけの痛バカは
こんなとこでdisってないで虎兎スレに池よ。「そんな事誰も言ってないんだけど?」なつもりらしいが頭悪いから本音だだ漏れてる
246半生:2011/07/26(火) 12:18:54.40 ID:qeCE5ahA0
ここで「虎兎にハマってる半生者が多い」って宣伝しに来る奴って
半生スペで虎兎本出すけどみんなハマってるしいいよね叩かないでね☆
って予防線張ってるつもりなんでしょ
247半生:2011/07/26(火) 12:19:31.97 ID:CFHTDGUm0
すごい!
大正解!!
248半生:2011/07/26(火) 13:08:44.71 ID:WmUHMnGe0
twitcmapに堂々載せちゃう半生者とかそんな感じ
ほぼ虎兎ありますって感じ
249半生:2011/07/26(火) 15:57:30.10 ID:JsECOH6dO
まぁ半生に限らず虎兎ミャハ☆彡は今はどのジャンルにもいるから静観するしかないかと
ほっとけばそのうち治まるさ

それはそれとして低予算冒険ドラマ楽しいなー
冬あたり本あるといいな
250半生:2011/07/26(火) 17:26:34.35 ID:EpNQS5Ws0
>>242
三ヶ月ぶりww
自分こそとっくに他へ移動してちょろっと振り返っただけなんじゃないの
そんなんで寂しいとかよく言うわww
251半生:2011/07/26(火) 17:30:49.23 ID:YUdBkwCNO
秋にはもうあるんじゃないかな?
中の人関連はいつも秋に盛り上がってるイメージあるわ
プチやったり
252半生:2011/07/27(水) 02:38:13.82 ID:VG+ty6cC0
>>251
夏ドラマだしな
テレ等ドラマは面白いのに視聴地域限定されてて勿体無いの多い
いざ見れた頃には萌えを分かち合う相手がいなかったりする
253半生:2011/07/27(水) 03:27:53.77 ID:+j0gFKKp0
冒険ドラマの中の人はこまめに燃料あっていいね
橋の下ドラマは目当ては彼じゃないけど全キャラ好きでカプこだわらないから
秋頃に中の人スペ周辺で本探すつもり
254半生:2011/07/29(金) 20:00:39.08 ID:CqZ43/oaO
某俳優関係ジャンル、がんばれ。
一体どう萌えるのか想像つかないが
255半生:2011/07/29(金) 21:14:45.65 ID:g4Y1fkBPO
ミーケ監督演出ドラマ降板しちゃったね
13人も鴉もかなりおいしく撮って貰ってたのに残念
どっちも誰かと微笑み合うシーンあって萌えた
256半生:2011/07/29(金) 21:21:27.92 ID:YIJv0FnR0
プチの予定あったよね
どうなるのかな…
257半生:2011/07/29(金) 21:23:24.30 ID:Gn97XCx30
ノレ傷とかも
258半生:2011/07/29(金) 23:23:31.22 ID:RGmPiGAUO
犯罪やらかしたわけではないからきっと大丈夫さ
259半生:2011/07/29(金) 23:45:32.31 ID:m6h42ElD0
あくまで半生だし、気にしないって人はわりきってやるだろうしね
中の人は役者諦めるって言ってるみたいだけど頑張ってほしいわ
260半生:2011/07/30(土) 03:51:06.47 ID:lK5RcNypO
支部に生絵うpとかバカじゃね
261半生:2011/07/30(土) 10:35:24.27 ID:YYOnEIYw0
話題の馬鹿局のドラマで半生やってるけど
局が嫌いすぎてでもそのドラマは好きでほんと複雑
でももう体質治らないんだろうなぁ…作品自体にゴリ押しされてないからまだいいんだけど
262半生:2011/07/30(土) 10:42:17.09 ID:lCU5Uf25O
罰スタって朝鮮人出てなかったっけ
263半生:2011/07/30(土) 20:07:45.78 ID:fHl8I/0iO
今んとこは出てた記憶ないけどうろ覚え
あれは製作ktvだし何とかそのまま最後まで…
264半生:2011/07/30(土) 21:44:16.01 ID:v0EC81iw0
支部騒動の後に、
「サイト戻っておいでよ」⇒「でもマイナージャンルだと見てもらえないし…」「ぶっちゃけサイトより反応あるし…」
というやり取りをちらほら見かけるが、喧嘩売ってるのかと思う程度に心が荒んでいる。

常に日陰なのは分かっていてこのジャンル大好きだけど6hotつらい。
265半生:2011/07/31(日) 19:25:38.65 ID:OI5v4TXO0
罰☆去年盛り上がったよな
今年はどうだろ
266虎&兎:2011/07/31(日) 19:50:42.25 ID:latWwUXN0
罰が盛り上がったのって赤将軍だけでしょ
主人公カプサークル少ないし赤将軍終わったらサークルさらに減ったし
あの主人公がもう少し美形俳優だったら盛り上がっただろうに惜しいよね

同じ意味で警察学校ドラマが惜しい
267半生:2011/07/31(日) 20:00:35.01 ID:1F8mu1Dy0
名前がアレな人に言われたくないです。
268半生:2011/07/31(日) 20:09:17.86 ID:zjfiKXX00
>>267
わざとかもね
どっちにしろウザイけど
269半生:2011/07/31(日) 20:57:55.93 ID:111qLT+U0
虎&兎@同人板7
875 :虎&兎[sage]:2011/07/31(日) 19:47:57.64 ID:latWwUXN0
公式のグッズ展開激しすぎてボーナスがどんどん減ってくよ…

虎&兎@同人板7
877 :虎&兎[sage]:2011/07/31(日) 19:57:23.80 ID:latWwUXN0
>>876
既出だろうけど虎兎のぬいぐるみ
ガワじゃなくて中の人でぬいぐるみとは思わなかった

虎&兎@同人板7
881 :虎&兎[sage]:2011/07/31(日) 20:04:36.54 ID:latWwUXN0
>>879
…情弱すぎたわ
中の人フィギュアもいま知ったありがとう
270半生:2011/07/31(日) 21:39:37.35 ID:LEyljdkp0
>>265
メイン二人もいいが、警察関係のカプも気になる
夏ドラマはミケもインテもサークルカットに間に合わないから、本出す人はスペースでの告知をお願いしたい
まぁ、基本的に絨毯爆撃するつもりだけど
271半生:2011/07/31(日) 22:11:12.21 ID:vBfnNvJJ0
目当てのドラマ本を出しそうなサイトを満遍なくチェックする私に死角は無かった。>夏ドラマ
272半生:2011/08/01(月) 21:48:46.56 ID:pa8+8Zbh0
勇者本を出すって言ってるところがチラホラあって今からwktk
元ネタ漫画家まで、本を出すとか言ってて驚いた
273半生:2011/08/01(月) 21:59:18.70 ID:dvECDu2V0
発展する前に言っとくけど
あまり続けると宣伝乙されるから
そのサークルが大事なら黙っておいたほうが懸命
274半生:2011/08/02(火) 02:04:22.01 ID:9klrp9xp0
>>266
赤将軍ってか盛り上がったのは将軍受だけ
夏ミケもまだ将軍周りが多いらしいときいた
275半生:2011/08/02(火) 02:11:36.15 ID:OswAZB8N0
ムーパラとコミケってどっちが売れますか?
1年に1回くらいしかイベント参加出来ないからどれかに絞りたいんだ。
276半生:2011/08/02(火) 02:12:58.82 ID:SQ29/TSR0
>>275
洋モノは無ぱらだと思う
277半生:2011/08/02(火) 03:55:57.47 ID:fiE8+CMpO
無パラ>>>>>コミケ=大型インテ>越えられない壁>スパコミ等
278半生:2011/08/02(火) 07:12:24.73 ID:MrB6h/e00
自分は
ムパラ=ミケ>>>スパコミ>越えられない壁>インテ・他帝都赤豚
ジャンルによるかも
279半生:2011/08/02(火) 08:53:49.56 ID:lx+lKQtvO
無パラが無難ということでよろしいか
280半生:2011/08/02(火) 10:46:13.22 ID:kv4lIF1eO
邦画邦ドラなら
ミケ≧超都市プチ付>越えられない壁>超プチなし>その他プチ有り帝都≧インテ・プチなし帝都
ですかね。
邦半生はタイミングが命な気もするけど
281半生:2011/08/02(火) 17:28:07.21 ID:OswAZB8N0
ありがとう。
洋モノなのでムパラに絞る事にしました。
282半生:2011/08/02(火) 19:52:24.38 ID:fiE8+CMpO
無パラなら申込〆切明日ですよ
283半生:2011/08/03(水) 03:08:18.37 ID:OkCu3M9XO
>>274
赤将軍受けって厨がやらかしてヲチされてたイメージ
284半生:2011/08/03(水) 10:01:25.85 ID:lxkg9ER90
これ以上続くようなら、赤将軍のゴタゴタは他所でやってくれ
いい加減うざい
285半生:2011/08/03(水) 14:04:55.53 ID:9Kgk3my/O
赤将軍厨と虎兎厨って似てるね
286半生:2011/08/03(水) 19:09:45.72 ID:TtRYX2Hk0
半生って二次以上にノマ少ないね
トリツクで見かけた程度だわ
287半生:2011/08/03(水) 19:33:42.91 ID:VM1lHQbS0
>>286
そうかな?自分は若手俳優と女優でいくつか見かけたな
ドラマ共演繋がりで
288半生:2011/08/03(水) 19:38:37.96 ID:jCjqDcux0
NL最近はすぺっくで見かける。
ぼすは支部で割とあった。
某時空を超える時代劇はどうなんだろ。
あとでカタログチェックがてら見てみよ。
289半生:2011/08/03(水) 21:41:37.80 ID:hp8Cpwfd0
イニは医者と革命家が強いからなぁ
ノマが流行りやすいのはメインコンビが男女、かつ作中ではそこまで男女の関係を出さないさっぱりさだな
虹ジャンルで知ったことだけど半生も適用される気がする
290半生:2011/08/03(水) 21:47:48.15 ID:9HkxPU770
>>286
指毛のファラエオ
291半生:2011/08/03(水) 22:07:14.13 ID:b8kHBWZAO
慈雨はBLよかNLや百合がありそう
292半生:2011/08/03(水) 23:36:55.57 ID:dH6DCspq0
>>288
すぺっくの前だと、嘘ゲームもちらほらNLを見たなぁ
あと去年は下下下とか
293半生:2011/08/03(水) 23:44:48.97 ID:jgLNAvwm0
今年もまだすぺっくに期待している
294半生:2011/08/04(木) 23:16:21.06 ID:m2R4uwrSO
鈍器の2人が可愛すぎる
2人がひたすらキャッキャしてるホモ寄りギャグが読みたい
本出すとこないかなー
295半生:2011/08/06(土) 08:33:12.23 ID:siZgzOkJ0
もしかして鍋の扱いはバラエティなの?
今までずっとドラマで探してたよ!
そりゃ見つからないわけだ
296半生:2011/08/06(土) 09:33:51.40 ID:QaARBATg0
>>295
バラエティーだと、ゲイニソのスペースの隣にあったりする
297半生:2011/08/06(土) 13:17:04.30 ID:OH8QoNcI0
ああ……鍋はバラエティかもな
298半生:2011/08/06(土) 13:43:53.44 ID:cP6D6Ui30
また支部に腐絵増えて来たよ自ジャンル…。
旬だし上げれば反応凄いの分かるけど自重してくれ泣きたい。
299半ナマ:2011/08/06(土) 14:47:58.04 ID:WeQmgKQUO
支部に上げる奴ほんと自重しろ
目立つのが全てなんだろうな
300半生:2011/08/06(土) 15:30:41.80 ID:+2J2hc+U0
今旬ってなんだろな…
とりあえず旬が過ぎれば大人しくなりそう?
それともますます増えそうな感じ?
301半生:2011/08/06(土) 15:47:05.48 ID:cdowczu/0
ここでグジグジ言ってないでメールなりなんなりすればいいじゃん
この話題ループすぎるだろ
302半生:2011/08/06(土) 17:32:44.31 ID:fJGQ7HEQ0
注意して逆ギレするやついるからな…
恨まれるの嫌だから捨て垢取って注意して回ったら「匿名の人に言われても…」とか「荒らしに負けません」とかほぼ原文ままで返されたぞ
まあ厨ジャンルで有名なジャンルだからかもしれないが
303半生:2011/08/06(土) 18:34:40.16 ID:w5oYlB8C0
支部にあげるのって純粋なファンアートでも駄目なもんなの?
男同士の絡みなら隠れる必要あるかもしれないけど
同人やってない純粋なファンの例えばノマカプ絵の場合とかどうなんだろう
304半生:2011/08/06(土) 18:35:35.94 ID:cdowczu/0
>>302
そんなの居るんだ
自ジャンルの行き過ぎた腐向けに注意してるけど皆素直に反省してくれてたよ

個人的にはTwitterが酷すぎる
本尊の写真アイコン写真壁紙に公式フォロー頭湧いてる
305半生:2011/08/06(土) 18:36:18.96 ID:cdowczu/0
>>303
好きにすればとしか言いようがないわ
この話題繰り返しすぎ
306半生:2011/08/06(土) 20:34:55.74 ID:pyhOkaGB0
>>295
鍋は貴方の1059ものオンリに参加してる人多いかも。
307半生:2011/08/06(土) 21:09:00.63 ID:QYFlZoOu0
純粋なファンがノマカプ()なんぞ描くだろうか
308半生:2011/08/06(土) 21:57:39.38 ID:DdV6guEH0
>>304
たしかについったは酷い
バーンとご本尊写真アイコンで鍵も掛けてない奴のフォロリク拒否したら
「拒否されるの多いけど、何でだろ><」と本気でわかってない様子
また周りが「ついったはエラー多いですから!」と阿呆な慰めばかりでうんざり
309半生:2011/08/06(土) 22:10:09.67 ID:l/G6AdKh0
>>307
…なんでそう思うんだ?
310チラシ:2011/08/06(土) 22:15:26.62 ID:J6akPcUQ0
>>309
本編で満足するからじゃね?
311半生:2011/08/06(土) 22:36:59.72 ID:l/G6AdKh0
満足したから描かないってのは同人モノが
本編だけで満足して妄想湧かなかったから描かないって事だよね
単純に作品やキャラや役者が好きだから
似顔絵描いてみたってのが一般人のファンアートなら
普通に本編の男女カプ描くんじゃないの?
312半生:2011/08/07(日) 02:02:22.90 ID:DQZbigO10
そもそも純粋なファンは同人誌作らんだろ
313半生:2011/08/07(日) 02:24:25.86 ID:p/P6aaN+0
支部の話じゃないの?
314半生:2011/08/08(月) 22:47:59.26 ID:MS1YBGqV0
皆ミケ準備最中?
生、半生は他ジャンルに比べて撤収早い気がするんだが2時までは居てくれよ…
315半生:2011/08/08(月) 23:23:27.31 ID:u8XID5Us0
>>314
当日にイベントや舞台なんかがある時は撤収早くなってしまう…
316半生:2011/08/09(火) 00:40:50.01 ID:4XzM+QpD0
>314
売れないのにそんなに残ってられません
317半生:2011/08/09(火) 00:55:37.44 ID:XMWKIzJwO
東方波で入場規制かかるから半生が一般で賑わうのは12時過ぎかな
318半生:2011/08/09(火) 11:08:14.72 ID:mO2+dpf70
いつも12時には帰ってるな
319半生:2011/08/09(火) 12:01:02.39 ID:q/ADhwBW0
前ジャンルがそこまで流行ジャンルってわけじゃないけど朝の三十分が勝負なくらい一気に混むジャンルだったから
閉会までぼちぼち人がくる半生に来たときは新鮮だったな
途中で帰りたい人とかはタイミングが掴めず大変だろうが
320半生:2011/08/13(土) 14:30:36.07 ID:vOPhitlCO
今日はどんな感じだった?
321半生:2011/08/13(土) 20:37:18.02 ID:8+99tvC+0
10時半ごろ会場に入ったけど
ガラガラすぎず混み過ぎず人波はほどよい感じで買い物しやすかった
狙ってたところはオフ本はほぼ買えたけど
欲しかったコピー本がどこも売切れてた…みんな早いよ…orz
322半生:2011/08/14(日) 10:07:59.47 ID:ufVvZ8rU0
11時半頃入ったけど同じ感じだった
突発のコピー本とかは部数が少ないのもあり早めになくなっていた感があった
323チラシ:2011/08/14(日) 10:33:17.64 ID:to529zIU0
自分もコピー本買えなかったところがある
もう少し早く来ていれば買えたのにと思うと残念だが体力的にキツイ
324半ナマ:2011/08/14(日) 15:42:36.57 ID:umh6HX+0O
10時40分に入ったけど、オフ本も一冊逃した…
ここ数回のイベントで瞬殺のサークルがジャンル内に2つくらいあるんだが、一方はかなり部数増やしてくれてたみたいで大丈夫だった
もう一方はまた瞬殺っぽい…
もっと早く行けばよかった…けど夏きつい…
325半生:2011/08/14(日) 22:05:14.94 ID:HAlpMAG60
突発コピー本、本当になくなるの早い
半ナマだし部数少なめにされる気持ちもわかるんだけど…
どうかもう少し増やしてもらえないだろうか
326半生:2011/08/14(日) 22:23:29.40 ID:N2vI6BYn0
印手に行くつもりだけど、虎兎と同じ館だと今知った
人凄いのかな
327半生:2011/08/14(日) 22:33:14.18 ID:QQBKdXnt0
>>326
すごいと思う。九州とか中国地方あたりのコミケ行けなかった買い手が
今回来る。
328半生:2011/08/14(日) 22:45:29.18 ID:SaypJ5X40
どピークの時の金岡と同じホールになったとき
人壁を抜けて別ジャンルに入ると別世界の静けさだったが
あんな感じだろうか
329半生:2011/08/14(日) 23:10:19.18 ID:i2W6jx6r0
金岡ほどではないと思うが
夏ミケの様子からすると
人の流れに逆らうのが面倒なレベルぐらいかな?
330半生:2011/08/17(水) 00:39:17.58 ID:9FL6BV+j0
好きだったサークルが例のごとく
某ジャンルへ移動してしまった・・・
それだけでもショックだったのに
夏コミで新刊を完売させて通販もやらないって
あんまりすぎる
半生だから部数を刷れないのはわかるけど
通販分ぐらい残すのがルールでしょ・・・
331ナマ:2011/08/17(水) 00:43:27.48 ID:wxscUQZD0
えっ
そんなルール始めて聞いた
332半生:2011/08/17(水) 01:00:43.71 ID:y8zbceKi0
予約取ってるならともかく
特に残さないな…
余ったら通販とか
333半生:2011/08/17(水) 01:14:12.92 ID:i+3Qd+X20
そんなお客様だからジャンル移動しちゃったんじゃないの
334半生:2011/08/17(水) 01:21:22.60 ID:+Sa9ZPcu0
むしろ「キリよく完売おめでとう」と泣きながら微笑むのが読み手のルールというか礼儀では
いや…そんな奇麗事を言いつつ内心「もうこっちに未練はないって事ですねー!」と地団駄踏んでるんだけどねw
335半生:2011/08/17(水) 01:23:10.93 ID:ONrErpZB0
通販はサークル側のボランティアみたいなもんでしょ
諦めなよ
336半生:2011/08/17(水) 01:29:06.01 ID:9FL6BV+j0
皆さん諦めがいいですね・・・
おめでとうとか言えないし
言いたくもない
あんなアニメがなければ移動も
なくて新刊通販もあったのに
送料もちゃんと払うんだし
これまで必ず通販やってたから
今回もあると思うのはあたりまえ
これまでのジャンルへの砂掛け
としか思えない
337半生:2011/08/17(水) 01:36:42.34 ID:+Sa9ZPcu0
なんだ私怨か

「あんなアニメに移動した厨サークルはここですよ〜!」と
鼻息荒く晒しても晒した方がバカだと思われるだけですよと
一応忠告しておくねw
338半生:2011/08/17(水) 01:45:34.20 ID:D0yXp+OY0
ツッコミどころ満載だけどあるとその当たり前っておかしくね?
金払うからとか言う問題じゃないよ
だってサークルももっというなら同人活動自体ボランティアみたいなもんだよ
仕事でもなければ義務でもないし、サークルさんはあなたの萌え製造機じゃないのに
…これが世に言うお客様感覚という奴か
おそろしやおそろしや
339半生:2011/08/17(水) 01:51:27.09 ID:c/ZwzW880
>>336は回線なんだろうなあ…
こんなお客様に粘着されたサークルさんに同情してしまうわ
半生の中でだってグルグル扱い作品変わるだろうにそれはいいのかw
340半生:2011/08/17(水) 06:57:30.88 ID:ovAvX28M0
そこまでどうしても欲しいんなら事前に取り置きお願いしてみるとかすればよかったのに。
自分がすべき事はしないくせに相手にはありもしないルール押し付けてお客様気取りか。
341半生:2011/08/17(水) 16:32:03.84 ID:t01yRv6KO
今迄やっていたからまたやるのが当然
って「前も払ったんだから今回も払わないと許さないアルヨ!」と
日本に何度も賠償金を請求してくる某国みたいだ
342半生:2011/08/17(水) 17:56:09.44 ID:8YflEHd80
冬コミって毎年1日目だっけ?
343半生:2011/08/17(水) 18:02:15.25 ID:8YflEHd80
誤爆した。ごめん
344半生:2011/08/17(水) 18:10:52.12 ID:gKIUlIEW0
まあまあ、いままでやってもらってたなら、当然とまではいかなくても
やってもらえるとは期待するだろ。
ただ、ジャンル移動しそうだってわかってるなら、サークル側は前ジャンル
の在庫リスクはなるべく減らそうとするもんだよ。
あと>>336よ、金払ってるってのは、作り手が一番カッチーンとくる言葉だよ。

それとイベント参加はともかく、通販はサークル側にとってはボランティア的
なところが大きい。
>>336のいうサークルが人気サークルなら、たぶん通販しなくても、ペイする
ぐらいのところだろ。はっきりいって、通販は人気サークルになればなるほど
負担だったりする。それをやってくれてるのは、イベント来られない人にも
読んでほしい、サークル側もイベント行けなくて読めなかったって記憶がある
から、やってくれてんだよ。
読みたかったって気持はわかるけど、ここならともかく、そのサークルに何か
言うつもりなら、もうちょい言葉選んだほうがいいよ。
345半生:2011/08/17(水) 18:31:20.75 ID:ZOze8q/tO
好きなサークルが移動して残念な気持ちはわかるけど、通販しないことを砂かけ呼ばわりするのはどん引き
それなら>336は、萌えが移っても、今まで通販してたからって、萌えてないジャンルの本を通販するのか?
今までしてたから今回も通販しなくてはいけないなんてルールはない
346半生:2011/08/17(水) 20:46:17.73 ID:HREJ88Gl0
送料もちゃんと払うんだし←何よりこれにいちばんびっくり
当たり前すぎて意味がわからん
347半生:2011/08/18(木) 00:08:03.88 ID:ramfVnvv0
夏はどうだったのかな
蜂☆が盛り上がってるかなと思ってたけど案外まったりしてたし
他にも突発列もそんななかった気がするから今期ドラマはまたーりなのかな
348半生:2011/08/18(木) 01:04:17.60 ID:L9tRDgEt0
>347
前作の罰☆が盛り上がったのは紅将軍が
よくも悪くも厨受するキャラだったからだろうな
349半生:2011/08/18(木) 01:22:05.80 ID:fQYuCDmk0
蟻は派手じゃないけどまったり盛り上がってていい本結構あったよ
350半生:2011/08/18(木) 01:53:04.19 ID:M9W9Qrec0
夏ドラマはコミケの段階で1クールの半分も進んでないくらい?
本格的に本が揃うのは赤豚火花以降くらいじゃないかな?と思ってる
まぁ火花には秋ドラマも入ってくるだろうけど
351半ナマ:2011/08/18(木) 02:02:23.09 ID:HtVM3/TiO
申し込み時期と開催日のスパンを考えると
足の早い半生はキツいよなあと毎回思うよ
出す方も捜す方も
352半ナマ:2011/08/18(木) 16:51:16.99 ID:MPuBI1vxO
半生は流行り廃りの周期が短いからイベント参加はタイミング勝負な部分があるね
自ジャンルはプチがあるのでそれにかけてるよ
半生にしては息の長い作品だったけどこんなに盛り上がるのも最後な気もしてる
353半ナマ:2011/08/18(木) 18:59:51.74 ID:J12OWQSi0
>>347
蜂のスペース構成は前作の割合で振り分けられてたから
ほぼ将軍絡みのスペースばっかだった
今期萌えで盛り上がってる人が反映されてないからまったりもしょうがないのでは
主役コンビのスペとかはシリーズずっとやっててそもそもまったりなんだろうが
さすがに昼にはほぼ完売してた
354半ナマ:2011/08/18(木) 23:16:29.50 ID:2MDxFb8M0
蜂は携帯サイトが紅将軍と新キャラカプが凄くて主役コンビは少ない
PCは主役コンビが多くて最近また少し増えた
好きなカプが多いからどっちもチェックいれるけどこの比重の差はなんなんだろう
355半ナマ:2011/08/18(木) 23:22:50.39 ID:XNpRmPg50
リアかリアじゃないか
356半生:2011/08/18(木) 23:25:54.15 ID:GSFevixk0
ミケは道化師が混んでたけど二期あるの?
357半ナマ:2011/08/19(金) 03:33:28.93 ID:8KSrt+A9O
別に罰☆半ナマに限らず
どのジャンルでもリアと片手間と夢は携帯だろ
改行ポエムか落書き写メだし
大体あっという間に放置か閉鎖だから
見て回る時間が惜しい
358半生:2011/08/19(金) 03:39:14.90 ID:h69W1MaH0
最近は携帯も読める見れるサイト増えてるぞ
つーか自ジャンルはPCサイトがほぼ全滅して携帯とpixivしかないから
実際携帯サイトしか見るとこがない
359半生:2011/08/19(金) 07:21:09.60 ID:jqkUCaYS0
携帯=リア
そう思っていた時期が自分にもあったな。

でも実際にPC向け携帯向けどっちもサイト運営してると、人口比は圧倒的に携帯ユーザの方が多くなる件。
内容云々は別として、文章サイトなら読み専は携帯に流れてる気がする。
自分もそうだよ何より楽だ。

いい作品上がってるのにPCオンリー対象だったりすると今の時代勿体無いなと思う時もある。
360半生:2011/08/19(金) 10:16:41.30 ID:J4NyljXJ0
携帯の画面で小説読んで楽しいか?
携帯サイトを見る層が一定数いるのは確かだけど、それも結局リアばかりだしな
長く固定客つくのはパソコンサイト
携帯はリアの撤退が早いのと同じで、読者層もリア多いからわりとすぐ消える
361半生:2011/08/19(金) 10:35:34.14 ID:EYJWFmiZ0
>>360
> 携帯の画面で小説読んで楽しいか?

楽しいよ
今の携帯はパソコンサイトでも普通に見れるし
ブログ形式サイトなんかだと、どっちでも見れるしね
それに小説の上手い下手、リア非リアは、今や携帯だろうがパソコンだろうが関係ない
362半生:2011/08/19(金) 10:56:49.65 ID:J4NyljXJ0
いや…さすがに関係ないとは言い切れないだろ
リア非リア、パソコン携帯で比べるとあきらかにレベル・厨っぷり・痛いサイト数の差はある
増えてきてるブログ形式は携帯サイトではないから比較対象にならないし
携帯サイトの厨祭りを乗り越えて真っ当なサイトを見つける精神力はすごいよ
363半生:2011/08/19(金) 11:07:07.82 ID:xqwYWxo/0
携帯小説に神が紛れてるって良く聞くから開拓したいんだけど
地雷を避けるのが難しいから1つ1つあたらなきゃいけないのがキツいなあ
PCサイトの方はレイアウトのセンスや注意書きで早々に切り捨て判断出来るから楽だ
364半生:2011/08/19(金) 11:13:25.76 ID:Q0sQ1w8V0
ID:J4NyljXJ0の断定口調は釣りとしか思えないが
縦書き紙媒体→ウェブ、PC画面→携帯画面という移行にあって
「読み応えがあって素晴らしい」→「何これ画面ぎちぎち読めねー」という
印象の変化があるとは思う
つまり逆方向に移行した場合は「読みやすくて内容もあって(・∀・)イイ!」が
「文章スカスカワロタ」になるケースもままある

ただ中身に関しては何とも言えんよな
携帯で読む事を前提に書かれた文章を携帯で読めば面白い話もいっぱいある
365半生:2011/08/19(金) 12:37:07.76 ID:h69W1MaH0
携帯サイトでPC閲覧禁止にするとスマホでも見れなくなるから勘弁して下さい…
携帯用ブラウザ通しまくったが駄目だった。もう自カプ携帯サイトしか残ってないのに
366半生:2011/08/19(金) 13:04:54.64 ID:NyDoW2tpO
PCサイトも普通に携帯で見ない?自分はよく携帯でPCサイトチェックしてるよ
自サイト(PC)も、小説サイトだからだろうけど、携帯で見てる人多いし、
特に携帯版作らなくても、普通に携帯PC両方から見る時代かと思ってた
367半生:2011/08/19(金) 13:24:01.73 ID:fk9P6WwZ0
マイナーだから藁にもすがる気持ちで携帯サイトも巡ってる
内容やクオリティは好き好きだろうけど
自分はやっぱりオフ>PC>携帯だなあ

作品を読んだり見たりするには画面が小さすぎるんだよね
368半生:2011/08/19(金) 13:46:38.01 ID:la+1J7GG0
携帯は更新頻度高いけど失踪率も高い…
続きを完結させてくれ
369半生:2011/08/19(金) 14:54:37.59 ID:jqkUCaYS0
携帯でPCサイト余裕で見るけど、横フレームの作りが嫌いだ。
縦画面がさらに狭くなる。
飢えてるからつべこべ言わずに何でも有難く頂くけどね。
370半ナマ:2011/08/19(金) 15:32:01.25 ID:8KSrt+A9O
うーん
盛り上がってる時はそりゃ携帯サイトも回るけど、自分もPC>携帯だなあ
作品数や更新頻度は確かに携帯の方が上だけど、神サイトがあるってのは都市伝説だと思ってる
壷ポエムは少なくなったけど、鬼改行+短文は当たり前だし
PCサイトが携帯用もってとこくらいしかまともな小説ない
手ブロやピク転載の携帯絵サイトならまだまし
371半生:2011/08/19(金) 15:56:07.59 ID:q/sdqWNQ0
携帯のクオリティ云々はジャンルやカプによるとしか…
自ジャンルは携帯サイトでも鬼改行なんてほとんど見たことないな
なんつーかシンプルデザインなPCサイトを携帯で見てるみたいな感じ
372半生:2011/08/19(金) 16:20:39.99 ID:dGtAwa+10
短い作品多いしレベルもピンキリだけど
電車の中とか寝る前に布団のなかでさらっと読めるから携帯サイトも好きだよ
PCサイトはわざわざ電源入れてPC前に座ってみないといけないから
巡回頻度は下がってるな
行けば良い作品が多いのもわかってるけどまとめ読みになってる
据え置きのゲーム機からPSPとか携帯ゲーム機やモバゲーみたいな携帯ゲームに人が流れてるのと似たような感覚
373半生:2011/08/19(金) 16:38:12.84 ID:rl9oygyE0
自ジャンルには携帯サイトにもお一人だけすごくお上手な神がいらっさるので勝ち組

と思ってたけどその神が最近オフにも進出されて
サイト掲載文の再録本も出してくれたんだが
紙で読んだら全然お上手でない事に気付いた…
文章にもブラウザマジックってあるんだね
知らなかった
374半生:2011/08/19(金) 16:40:12.22 ID:WtmLohl60
ぶっちゃけ携帯サイトもPCサイトも
イベント前の新刊情報しか見に行かない
オンで気に入ったところはどのジャンルでもほとんどオフ始めるし
オフ始めるとサイトの更新少なくなるから見に行く意味がなくなる
375半生:2011/08/19(金) 16:56:39.76 ID:GawRWADMO
確かに流行ってた頃はともかくサイトの更新頻度も下がるし巡りも開拓も殆どしなくなる
熱はこれっぽっちも冷めてないけどオン小説を読み返すよりオフ本を読み返す方が満足できる
今はイベント前とかにざっとチェックするくらいかな
そのせいで閉鎖や更新ストップばかりのブクマに絶望するんだけども
376半生:2011/08/19(金) 20:58:30.48 ID:UCWYVwzY0
>>373ブラウザマジックご愁傷様
携帯、PCに限らず狭いジャンルの神気取りがオフに進出したら
ボロが出て残念でしたってパターンは多い気がする
そのサイトの掲載文がどの程度のボリュームなのかは知らんが
長い文章になると整合性が全く取れていなかったり同じ語彙を多用したり
377半生:2011/08/19(金) 21:37:58.91 ID:XFxs3GuD0
携帯サイトはいい意味でも悪い意味でも書き手と読み手の距離が近い感じ
距離梨な閲覧者は多そうだな
友人が携帯サイト持ちだったけど、複数の読み手が好き勝手にああしろこうしろと
意見を押し付けてきて疲れ果ててやめてしまったよ
378半生:2011/08/19(金) 22:11:10.63 ID:oS+UcwIM0
極々稀にいるけどね>携帯神
でも段々「なんでPCやオフじゃないんだ」と不思議になる
長編とか漫画とかは、ぶっちゃけ紙で読みたい
携帯だと画面小さいし頁めくるの頻繁だし

あとこのジャンルだと検索避けが気になる
クイズやパスだけで大丈夫なのかとか、携帯サーチに堂々と「芸能」登録してるとウヘァ
379半生:2011/08/19(金) 23:03:01.95 ID:xZSev4+h0
オンラインで読む文章は短め、とぎれとぎれ
オフラインで読む文章は長め、段落などある程度かたまり作る

っていうのが自分には読みやすい
短めつってもスイーツ小説みたいのじゃなくて一行文とか二行文とかね

だからオンラインで神でも、それをそのまま本にしたらスッカスカに見えるのは
仕方ないのかも
380半生:2011/08/20(土) 01:54:53.51 ID:aGFk5bj60
検索すれば出てきちゃうランキングに登録してるところは避けようと思うと
携帯サイトで見られるところが極小になったマイジャンルw

なぜかオフとPCサイトと携帯サイトでカプの分布が全く違って
自カプは携帯だとそこそこいるけどPCでは極小、オフではオンリーワン状態だった
読みたいのにないですねって人に、携帯サイトならありますよと教えたら
もれなく「ああー…携帯…」っていう反応だったよ、読み専の人も
381半生:2011/08/20(土) 02:59:55.48 ID:oNNw29+7O
まとめると、検索避けしてて更新が早くて画力や文章力が高くて携帯画面映えしてオフに進出しても落胆しない内容で放置しないサイトか
そんなの携帯じゃなくても神だろ

夏ドラはちょこちょこ複数で萌えるけど、本が欲しい程の熱はないな
サッーとサイト回れば満たされる感じで
ガッツリ萌えてハマるのもいいけどこういう浅い軽い萌えも楽しいね
382半生:2011/08/20(土) 16:12:10.12 ID:aITj/b1B0
>>373
>>376
それ逆パターンもあるよ。
オフ神がサイト持ちで携帯対応もしてるとの事で
うきうきと携帯を開いたら読んでる途中で息切れがして投げた。
本人のレベルよりメイン媒体での読みやすさを追求した結果なのではと考えている。
383半生:2011/08/20(土) 19:08:58.88 ID:0gNdfbgp0
>>382
へええええ
オフで神ってことは文章の基本は出来てるってことだと思うけど
それでも携帯で読むとしんどいってことか
なんか不思議だけど、そんなもんかもね

まあ正直読み手も各媒体によって質が違うと思うし
(別にどれが質が高いとかそういう意味じゃなく、単に好む作品の傾向の違いとして)
それぞれの質に合った書き手と読み手同士が各媒体を通じて各々出会えてるなら
今みたいな分散具合も良いなと思えて来た
384半生:2011/08/20(土) 21:58:05.96 ID:BewalrW00
字サイトの話題で盛り上がるところは半生特有っぽいな

絵って大体どのドラマでも少なめなのかな
自分の興味のあるドラマしか知らないけど
385半生:2011/08/20(土) 22:37:15.92 ID:K4DI6vvZ0
微妙な絵でイメージ壊されるよりかは
字の方がいいかな…
字でもイメージ壊れるときはあるけどねw
386半生:2011/08/20(土) 22:53:56.37 ID:+4eP15kI0
文より絵の方が描き手のイメージが大きく出るからな
ぱっと見て分かるから自分のイメージと違ってた時は結構萎える
387半生:2011/08/21(日) 16:47:41.10 ID:znBuMP6D0
上手くても描きわけできてない人もいるしなぁ
例えとして不良学園モノとかだとみんなビジュアル個性豊かだからパッとみてわかりやすいけど
スーツとか同じ制服な職業モノだと特徴ないとわかりにくい
服脱がせちゃったら更に
388半生:2011/08/21(日) 18:25:18.45 ID:5Yin3yPs0
自分は漫画の方が好きなんだけど
オフの時は漫画の方がパラっと見ただけで
とりあえず自分の好みかそうじゃないかだけでも
選別できて買えるからちょっとありがたい。
小説は長編とかで1000円以上だと
初見は結構悩むから。
389半生:2011/08/21(日) 18:56:18.63 ID:RwUxWS+N0
支部の半生小説の新作で
いちいち他の書き手の設定パクってあって
キャプションで設定が被ってごめんとか言うんだけど
狭い半生なんだから…
自分が古参で相手が新人達だから
バレても良いとか思ってるぽい
読者はショック受けてるんだけどな
390半生:2011/08/21(日) 19:11:15.30 ID:lBPSjEBz0
キャプションに書いてるんだから確信犯じゃない
狭い世界だから被るのも仕方ないよ。
あえて書かないとマズいくらいのパクなのか興味はあるけど
391半生:2011/08/21(日) 19:18:38.42 ID:iXvvIsIH0
被ったらことわらなきゃならないくらい特殊な設定って何なのかな
学パロ・花魁・天使悪魔、みたいなありがち設定じゃないんだよね?w
392半生:2011/08/21(日) 19:34:21.22 ID:Az2oxZV40
>>391
爆笑した

ありがちなネタじゃないのに、まんまの設定なら
ツッコミ避けるために断わってるんじゃないの?
ジャンルの古参ってだけで新人のネタをパクるなんて
売れない芸人みたいw
393半生:2011/08/21(日) 19:53:24.35 ID:lzFesFSL0
さすが支部
394半生:2011/08/21(日) 19:56:04.60 ID:41BcSL210
ただでも元ネタは一つしかない同ジャンル同人な上に狭い半生で
設定なんか被って当然なのにわざわざ断わるってどれだけまるっと同じなんだw気になるw
395半生:2011/08/21(日) 20:08:43.66 ID:Az2oxZV40
キャプションに書いてあるらしい
めっちゃ気になるw
絵とは違って初見で判別出来ないしパク元も探し辛いし
元ネタがジャンル違いだと探しに行く気がしない
396半生:2011/08/21(日) 20:20:06.26 ID:92fYBUe/i
支部はトレパク横行だとは聞いてたけど
小説もそうなんだ…
397半生:2011/08/21(日) 20:58:15.07 ID:hLtoZTcf0
印手人いなかったっていうか来なかった
本を手にとってくれる人が少なかった
参加者は多かったと思うんだけど
コミケ後でこれじゃ本当に厳しいな
398半生:2011/08/21(日) 21:02:14.79 ID:41BcSL210
>>397
天気が天気だから仕方ない部分もあるよ
インテはジャンル人気も勢いも雨で潰される傾向があるから
399半生:2011/08/21(日) 23:13:34.81 ID:7QcoiMQT0
>>394>>395
家に帰って来たので元ネタを伏せて写真で上げます
(元ネタNGで)

私の気のせいかもしれないんだけど
ネタが被って、と今回はキャプションに書いてあったので。
モヤモヤしてたから大ショック(好きだったので)
せっかく書いて頂いているのに
イチャモンみたいで申し訳ないとは思うし
あ゛ーーもーー

原作にはこう言う恋愛絡みはまったく出て来ないけど
本当にありふれたネタですし、他にも被ってた部分があります
でも気になってしまって両方の小説が楽しめない…
白ですかね?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_4O8BAw.jpg
400半生:2011/08/21(日) 23:23:27.98 ID:dS0mHG5z0
晒しかよ
レスのテンション痛い
401半生:2011/08/21(日) 23:31:20.24 ID:Az2oxZV40
これで白とか
さすがの支部クオリティw
402半生:2011/08/21(日) 23:54:18.23 ID:is5ef7+Q0
>>397
乙でした

北国住みで一度そちらのイベント参加してみたいんだけど…
火花の人出は5月cityくらいとみていいかな
403半生:2011/08/21(日) 23:57:47.11 ID:41BcSL210
>>402
5月よりは落ちる
ただ夏ドラが本格的に盛り上がるのは多分この辺だと思うので楽しみにしてる
404半生:2011/08/22(月) 16:20:17.01 ID:3BjCofMiO
新人達っていうからノレキズかと思ったら違うのな
405半生:2011/08/22(月) 17:35:06.93 ID:LXF2w2x1O
>352
亀だけど火花だったら同ジャンルかも。
半生の割にはもったほうだけどもった分読み手も書き手も段々減っていくのが寂しい…
406半生:2011/08/22(月) 21:52:10.21 ID:IeDl7OHJ0
半生で支部ってそもそもありなの?
中の人関係にもよるのかもしれないけど自分のジャンルだと支部で作品あげてる時点で厨扱いなんだけど
407半生:2011/08/22(月) 22:14:42.44 ID:btZHtW8f0
>>406
ここで議論しても荒れるだけだから自分がだめって思ったならメールするなりなんなりしたら
408絡み:2011/08/22(月) 22:41:04.29 ID:IeDl7OHJ0
>>407
いやだから自分のジャンルじゃ支部にはいないんだって
>>389の流れで誰も支部で半生公開してる事自体には問題視してないからレスしたんであって
409半生:2011/08/22(月) 23:15:34.12 ID:R7jaXDte0
問題視はしてるけど
なんかもう何言っても無駄だって学習しちゃったんだよな…
410半生:2011/08/22(月) 23:25:55.94 ID:fa50y/bn0
自ジャンルは中の人が表に出ない特殊ジャンルなので支部も手風呂も普通に動いてる
411半生:2011/08/22(月) 23:41:55.59 ID:btZHtW8f0
>>408
ここで議論したって支部やってるやつには届かないだろ
どうにかしたいなら行動おこせば?
自分はどうでもいいから無視してる
412半生:2011/08/23(火) 00:04:26.07 ID:1g0zB6toO
諦めしかないよなあ
でもシブ宣伝必死な人ほど腰掛けか期間限定活動なんで
色々と見極める目安になる。
413半生:2011/08/23(火) 01:15:28.16 ID:dHrywvdR0
ほぼ全員が支部に上げてる自ジャンルオワテル
414半生:2011/08/23(火) 01:46:01.09 ID:74lt9uT10
支部話になる度に直前のレスしか読まないやつが賛否聞いてきてうぜえ
ここで話しても解決もしないし解決方法の答えも出ないって次からテンプレに入れたらいいんじゃね
415半生:2011/08/23(火) 02:01:52.26 ID:Yq+o2vyC0
>>411
行動起こせばってだから行動起こす相手が現在いないんだってば
単にこのスレで普通に支部話題受け入れられてたからレスしたってもう一度言うね
416半生:2011/08/23(火) 02:03:10.58 ID:S3sdzHRy0
>>415
もうお前黙ってろよ
417半生:2011/08/23(火) 02:25:09.82 ID:HRZ1Tssp0
>>415
レスアンカーつけて自分の主張を声高に叫ぶんなら直近のレスぐらいちゃんと読めよ
「アタシ読解力もないし自分が正義感があってご立派ですって褒められたいだけだから
人の意見何か別にどうでもいいし」と思ってるなら話は別だが
418半生:2011/08/23(火) 02:56:28.96 ID:0SAMYnLF0
そろそろ人の言葉が理解できない>>415
「このスレの住民が支部公開平気な厨ばかりという事は良く分かった」と自己完結で暴れ出す頃
419半生:2011/08/23(火) 09:58:18.45 ID:GhLF92PMO
415は誰と戦ってるの
420半生:2011/08/23(火) 11:26:23.59 ID:EX6r9ngS0
支部はありなの?と聞いてるわりには「自分のとこは厨扱い」ってもう答え出てるのにどういう答えを期待してるんだよ
421半生:2011/08/23(火) 12:05:48.33 ID:DZPAoubm0
419に吹いたw

自ジャンルにいないからいいや、でも他ジャンルは支部OKなのおかしいよね
他ジャンルの人は注意したりしないの?
って事でしょ
正義感のある自己中だな

ループしてる話題なんで遡ってこいよ
最近来た奴なの?
422半生:2011/08/23(火) 15:51:00.63 ID:2bs6Hg7i0
うちのクラス(ジャンル)がちゃんとしてるんだから
他のクラス(ジャンル)でも注意してちゃんとしてよな学級委員?
423半生:2011/08/23(火) 19:52:08.45 ID:j1yPj8lBO
ある周期で必ず出てくるよな学級委員
424半生:2011/08/23(火) 20:33:28.88 ID:ro11+5BFO
今までのはうちのクラスでこんな悪いことしてるやつがいます皆さんどう思いますか?学級会を開きます!って感じだったから今回のは新手のウザさだったな。
>1に支部話はループなので禁止って入れたくなるわ。
しかし支部話題以外であんまりスレ回らねえんだよなあ
425半生:2011/08/23(火) 20:41:46.79 ID:YS8t/Nky0
邦ドラでオンリーってないのかな
426半生:2011/08/23(火) 21:12:17.31 ID:YTJDdk3s0
>>425
いいだしっぺの法則ry
427半生:2011/08/23(火) 23:47:51.68 ID:5tDH9ooK0
立ち上がれ>>425
428半生:2011/08/23(火) 23:51:07.38 ID:+7rQRTse0
あの、ついでに邦映も加えてお願いしますw
429半生:2011/08/24(水) 00:17:49.58 ID:OYrG/UmS0
後に救世主と呼ばれる>>425の誕生であった

いやマジレスすると規約は厳しいわ旬が短いわで普通の厭離より大変そうだよな半生厭離
430半生:2011/08/24(水) 01:25:55.61 ID:v9vURtrQ0
ジャンルの幅が広すぎるから難しいよ
数の目安なんかまったくつかないし配置とか大変だろうなあ

楽しみにしてる>>425
431とれ ◆hnaWuq0sYg :2011/08/24(水) 11:13:55.78 ID:/ecO8Knz0
>>430
AB萌えでAかBをオカンにするのは、オリジナリティないテンプレ乙とは思うけど
単に趣味の違いと思って許せる
原作でABに信頼関係があってBとCは普通の関係、みたいなときに
AはBのオカンだよねーwでAB成立しないよう予防線にしてるBCは本気死ねと思う オカンじゃねーよ
432名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/08/24(水) 11:28:45.65 ID:/ecO8Knz0
悲しかった時、あの人が日記で使う「べしょん。」「べしょべしょ」は、なんだかうざい。
433半生:2011/08/24(水) 11:31:23.25 ID:udMCWKol0
どのスレもウィルスすごいね
434p2140-ipbfp302miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp:2011/08/24(水) 11:50:00.72 ID:/ecO8Knz0
久米田…?
シンプルな線のあっさり絵、ってのが共通してるといやしてるが
全体的に絵柄として似てるかと言われたら疑問だし
あれに林静一の雰囲気なんか感じたことないからちょっと驚いた
435半生:2011/08/27(土) 19:49:13.85 ID:wY9L2f/+O
明日の良都市って半生サクルはどれくらいきてるんだろう?
印手後にいきなりはまってしまった作品のためにいくか、
火花まで待つか迷う…
436半生:2011/08/28(日) 00:34:04.48 ID:3RlR32pb0
うちのジャンルというか、カプはミケより数が多いことが確定してるから買い物行くよ
437435:2011/08/28(日) 00:50:58.46 ID:blCYK7tvO
>>436
ありがとう!
ミケより多いこともあるのかー
普段夏冬超のみのマターリ生だから半生サクルの動きがわからなくて悩んでたけど、
火花まで我慢できそうにないし行ってみる(・∀・)
438半生:2011/08/28(日) 09:16:21.67 ID:IQs3JFOE0
愚痴ごめん。
原作あり半生のジャンルにいるんだけど、交流がしんどくなって来た。
まず原作が念頭にある人と、元々中の人が好きで嵌った人との温度差が激しすぎる。
前者は気難しい感じだし、後者はキャラ崩壊しまくりで作品愛を感じない事が多い。
どちらも程々に好きな人を探すのが大変で少し疲れてしまった。
気楽に萌え語りがしたい。
439半生:2011/08/28(日) 12:05:02.29 ID:KIWyQhBSO
自分はどっちが寄りかを考えて、ある程度割り切って付き合えばいいじゃない
他人の萌えは自分の萌えってどっかの板でもいうし嗜好の違いはどうしようもない
他人の萌えは気に入った部分以外は聞き流して、自分の萌えを語るのが一番気楽だと思う
つか、大なり小なり半生以外にもよくある話だぬ
440半生:2011/08/28(日) 12:06:54.93 ID:KIWyQhBSO
間違えた連投スマソ

×だぬ
〇だね
441半生:2011/08/28(日) 22:11:03.35 ID:ibf824Bl0
今日の良都市行った人どうだった?
442半生:2011/08/28(日) 23:57:42.07 ID:n4zZ8eU00
某アニメがプチでそこだけ盛況だったよ
元々良都市って生も半生もそんなにサクルさん参加しないイメージあるけど
ついつい行ってしまいゲトしたのは3冊でした
443半生:2011/08/30(火) 10:16:59.12 ID:bCEYIGbd0
今季医療ドラマ、なんで前期厨ホイホイっていわれたキャラいないのに厨無双なんだろうか…
支部見てると二次元ジャンルだっけって思えてくるわ
444半生:2011/08/30(火) 16:23:13.13 ID:MdFmz4fy0
>>443
そのジャンルに限らないだろ…
またループ話題する気かよ
445半生:2011/08/30(火) 16:31:55.16 ID:Co/xwJNKO
支部ネタ禁止にしてほしいくらい毎回ウザイわ
446半生:2011/08/30(火) 17:02:05.01 ID:bCEYIGbd0
他の作品もこんなに酷いのか。ここだけ異常なのかと思ってたすまん
447半生:2011/08/30(火) 23:38:01.28 ID:5smnW1gy0
ちょっと前は支部がなかった世界
今は支部がある世界
もはやジャンルがどーのじゃないよね…
448半ナマ:2011/09/01(木) 01:41:29.66 ID:S93HWPeo0
今期の夏ドラの本がほしいんだけど、赤豚イベントだと10月東京か1月大阪のどちらが有力だろうか

単純なイベント規模だと後者だろうけど、本が多く出そうなタイミングは前者?
449半生:2011/09/01(木) 07:34:21.21 ID:KKvqEJF70
>>448
大阪と東京じゃ出るサークルも違うし一概には言えないし
本腰入れて本出すようなサークルが多そうなら
冬インテでもありそうだけど
本命が他で単発で出すとかならタイミングは10月なんじゃない
冬インテになると秋ドラになっちゃうと思うな
450半ナマ:2011/09/01(木) 08:01:16.97 ID:BNwD6ACDO
シリーズ物や映画連動物なら1月大阪でも間に合うと思う
そうじゃないなら10月東京が一番種類はあると思う

U者をガチでやってるとこないかなー
あのド真面目に悪ふざけをするチープ感が素敵なんだが
451半生:2011/09/01(木) 08:31:40.74 ID:tHkyOmRci
オールジャンルイベントのサークルカットにサイトURL書くのってアリ?ナシ?
452半生:2011/09/01(木) 08:47:18.63 ID:KKvqEJF70
カタログは同士しか買うものじゃないからOKって考えの人もいるみたいだけど
他のジャンルの人が半生に理解がある人ばかりじゃないから自分は書かないな
URLを教えるのはスペースまで足を運んで来てくれた人だけでいいし
その時買いにこない、チェック漏れする人は縁がなかったと思うことにしてる
453半生:2011/09/01(木) 08:47:50.56 ID:8WIhMpc10
>>451
同人に理解ある人しかパンフなんか見ないしパス付いてるならどうでもいい
454半生:2011/09/01(木) 09:54:28.31 ID:ohltoQW00
>>451
うちは書くよ オンでの宣伝ほとんどしてないし
455半生:2011/09/01(木) 17:29:08.68 ID:FBznvMxU0
オンライン上のサーチよりは安全圏な気がしているけどなあ
コミケやシティのカタログ

自分はアドレス打ち込むのが面倒だからそういう使い方はしないけど
急激にドラマにはまった時なんかはうれしいかもね
456半生:2011/09/02(金) 15:49:46.46 ID:RzicCdUP0
ピカノレは半生になるの?お笑い?
火花で探したいんだがどこ配置なんだ
457半生:2011/09/02(金) 16:24:04.30 ID:tG2K0rOF0
>>456
お笑いじゃないかな
458半生:2011/09/02(金) 18:56:49.80 ID:RzicCdUP0
>>457
有難う!
鍋もお笑いでいいのかな
ここら辺も半生だと思ってしまった…
459半生:2011/09/02(金) 23:59:32.68 ID:UtfGyztG0
鍋は一応バラエティだけどミュとか牛寺あたり探すと多そうだよね
まあ火花でプチあるけど
460半生:2011/09/03(土) 12:28:13.57 ID:uQRZo9FX0
そういえば夏三毛で鍋本買いに回ってたら
某書店が「鍋本をぜひうちに置いてくれ」ってしつこくサークルに迫ってたw
サークルは「ナマなんで」って断ってたけど
書店は「最近は蛇弐位図以外はみなさん書店委託もされてますよ!」って言ってた
んなわけねーwと思ったけど帰って検索してみたら意外と委託してるのいるんだね…
461ナマ:2011/09/03(土) 12:33:58.50 ID:xdgPcZho0
>>460
うぇマジか
ナマモノで書店て考えもしなかったけど委託してるやつもいんのかよ…
書店側から是非にと言われたいいきになるのもいそうだな
462半生:2011/09/03(土) 21:55:55.75 ID:G2y6r66E0
半生はたまーにあるよね
単車乗りを数年前にかなり見たし木目木奉も比較的最近見た
463半生:2011/09/03(土) 22:04:07.45 ID:dbL6Ei3e0
イベで木目木奉買ったけど、奥付見たら明記堂でも買えます!
検索除けしてあります!ってあった
検索除け?普通に明記ヒットするよね?
464半生:2011/09/03(土) 22:46:27.28 ID:SZN7l3Pd0
以前、海外ドラマに参入した、元アニメ系のそこそこ大手が、半ナマルール知らないで
書店販売して、ぼこぼこに叩かれて、突撃もされてたけどな。
465半生:2011/09/03(土) 23:32:05.18 ID:/Pf2KCkb0
店舗置きのみならまだ許容できるかもだがオンライン書店通販は…
検索ひっかかるしな
466半生:2011/09/03(土) 23:40:53.64 ID:ALXrfreR0
生半生は書店の方から断られるって聞いてたけど
そうでもないのか

175ですら生半生は書店置けないからって敬遠されてるのに
好きでやってる人がやるか…
467半生:2011/09/04(日) 08:27:33.47 ID:4TBFkV0XO
>>464
現在アニメ虹から海外銅鑼真に参入し
書店委託して叩かれている大手様にその顛末を教えてあげてw
468半生:2011/09/04(日) 11:23:59.05 ID:vsi1bHb50
虎は半生にも生(蛇)にも勧誘に来るよ。
うちもイベント毎に来られる。(半生と生やってる)
卸せませんっていうと「牛寺なんかは置いてる人もいますよ」と
言われるけどうち牛寺じゃないんで。
469半生:2011/09/04(日) 11:50:58.14 ID:T7PaO7ja0
虎が新規ジャンル取り扱いしたいのかね
虎兎で売れ売れなんだから芸能ジャンルなんてほっときゃいいのにw
470半生:2011/09/04(日) 20:48:20.97 ID:VMOrGRFA0
>>463
そこ一つだけだよ
他は知る限りはやってない
471半生:2011/09/05(月) 00:44:56.34 ID:t841XpG6O
鍋は庭球歌劇出てた面子多いから昔からそこそこある気がする
半生だと水少年ドラマ1期が流行った頃に特集組まれていっぱい委託されてた
他サイトは知らないけどだらけは今だに水少年の中古買取かなんかのページが出てくる
一番いいのは買わない委託しないだけど、どちらにも需要がないわけではないんだろう
472半生:2011/09/05(月) 00:47:13.25 ID:vvoQ9k1/0
生半生はサークルが通販しない限りイベでしか手に入らないから仕方ないけど
奥の転売屋は氏ね
開始価格万超えとかアボガド
473半生:2011/09/05(月) 00:50:13.43 ID:i66MX7eS0
>>472
同じ事を書き込みにきたよ…
474半生:2011/09/05(月) 00:50:30.58 ID:rNCdrDCB0
>>471
水男子1は古くてもう今の判例にはならないだろw
475半生:2011/09/05(月) 02:30:13.17 ID:VcnOdZpX0
開始価格万越えなんてないだろw
大袈裟すぐる
476半生:2011/09/07(水) 00:08:35.38 ID:5eKf9juZ0
どこかのツイにURL貼られた事に解析を見てて気付いた。
弾いたら弾くな氏ねみたいな米はきたし、弾くのは普通だと思ってたんだけど
皆弾いてる?
477半生:2011/09/07(水) 00:18:37.19 ID:24NZF5jc0
弾いてるよ。
死にアドレス得意げに貼って誘導するアホが
恥かくようにと
478半生:2011/09/07(水) 01:48:12.27 ID:XAJ/6HsZ0
>>475
イニで六月頃みたぞ
18禁本を一般カテ登録して違反報告されまくってたが
479半生:2011/09/07(水) 01:53:43.67 ID:cg6ZgBv50
サークルが通販対応しないから転売ヤーが儲かるんだよ
出されるのがいやならイベント売りだけで煽るな
480半生:2011/09/07(水) 02:18:50.05 ID:XAJ/6HsZ0
>>479
通販はサークル側のボランティアでなりたってんだろ…
すげーなお前の思考回路
481半生:2011/09/07(水) 02:31:50.65 ID:FCK3RQ0T0
前もこんな流れにならなかったっけ。
482半生:2011/09/07(水) 07:32:36.65 ID:BkmhZER/0
>>481
なったね。『いままでやってたんだから当たり前』『送料だって払うのに』ってw
またあの流れにしたいのかな
483半生:2011/09/07(水) 13:06:30.52 ID:ck/2P5DL0
>>482
同じ奴なんじゃないのw
こんな馬鹿が複数いるとは思いたくない
484半生:2011/09/07(水) 21:31:42.81 ID:nczHMn7e0
通販できなくてすいませんと思っているサークル側とすれば
こういう奴がいると申し訳ない気持ちも萎える
転売が横行するから嫌な気持ちになるのも非常によく分かるが
485半生:2011/09/07(水) 21:41:00.99 ID:P3cG2dwh0
でも転売で高値がつくのって通販しようがしまいが2回のイベントぐらいで在庫がなくなる大手だからあまり関係ないような
486半生:2011/09/07(水) 21:44:27.00 ID:Cxs+qkpW0
通販してても出すヤツは出すし
直接通販の方が安くても奥で買うヤツもいるしな
487半生:2011/09/07(水) 22:10:15.69 ID:yjd+U9sZ0
一般の目に晒されるんだから関係なくないだろうが
自分の事しか考えてないのか?
488半生:2011/09/07(水) 22:21:05.17 ID:P3cG2dwh0
>>487みたいな読解力のないバカが通販通販通販しろしろおおおお!!って喚いてんだと思うと通販するのが怖くなるわ
489半生:2011/09/07(水) 23:10:40.15 ID:yjd+U9sZ0
改行できない奴に言われるとはw
490半生:2011/09/07(水) 23:45:43.76 ID:QKr6MsG90
半生とか生って多く刷ったら叩かれるの?
491半生:2011/09/07(水) 23:53:10.94 ID:XJxlj/O30
部数自慢さえしなければ叩かれはしないんじゃない?
492半生:2011/09/08(木) 00:00:11.44 ID:P3cG2dwh0
・必要もないのにやたらと部数の話をすると遠巻きにされる
・部数自慢をすると胡散臭がられる
・分不相応の部数を印刷すると笑われる

どのジャンルでも嫌われる事をすれば嫌われるだけじゃないかな
493半生:2011/09/08(木) 03:05:50.14 ID:gCysVge70
再販や通販してくれる人が神なのは事実だけど
前以上に部数読めなくなってる人多いのかな
最近イベントでも買えないこと多いよ
494半生:2011/09/08(木) 03:22:49.06 ID:9U7yKRnn0
サークルもしてるけど、部数は確かに全然よめない
コピーが多いのは転売対策もあると思うけど
人気のあるサークルさんのオフ完売は、すごく早い気がする
495半生:2011/09/08(木) 08:05:37.14 ID:yKRO+AG00
元々サイクル早い上に支部やSNSで175化加速されるとほんと部数読めない。
再版頼まれても放送放映後は極力数控えてしまう。
496半生:2011/09/08(木) 08:13:14.14 ID:8jCnXgVyO
半生って盛り上がり引くのが二次以上に早くなってるからなあ
一瞬盛り上がっても次のイベントは閑散としてたり

まあ転売屋は大嫌いだけど
ジャンル外の人間に対してジャンルルールなんて通用しないだろうし
クズだの何だの罵ったところでどうしようもないんじゃないの
不特定多数が来場するイベントで販売する以上仕方がないよ
ジャンル事情知らずにオークション利用する人もいるだろうから
事情を説明して利用しないよう協力をお願いするしかない
497半生:2011/09/08(木) 10:27:22.16 ID:RzZuV9Z60
>>490
多く刷って売れればいいけどなorz
オフだとホント難しい部数読み…
あと50少なくて良かったのに、みたいなのがザラだわ
その50が1年経っても捌けないとかね
498半生:2011/09/08(木) 12:28:44.96 ID:1oHKuD1N0
今月の映画天国に初めて一般で行く予定なんだけど
混み具合ってどんなもんなのかな?すぐ入れる?
499半生:2011/09/08(木) 18:59:03.96 ID:ZQcIoQHqO
専スレで聞いた方が詳しい人いるんじゃね
500半生:2011/09/09(金) 02:18:01.69 ID:adWh4n5K0
>>498
前回行ったけどすぐ入れたよ
震災の後で人が少なかったのもあるかもしれないけどね
元々すごく混むようなジャンルじゃないから心配はいらないと思う
501半生:2011/09/09(金) 02:48:52.29 ID:PV1jNeG80
夏ドラマにはまったんだけど
10月火花と冬ミケ(や大阪都市)だと
どっちの方がサークル多いのかな

火花だと新刊出そろってない気がするんだけど
ミケは当落あるし、迷うわ
502半生:2011/09/09(金) 03:26:30.96 ID:YtoV/V+S0
ちょっと前に同じ質問あるのに100レスも読まないのか
503半生:2011/09/09(金) 04:28:30.53 ID:PV1jNeG80
>>502
ありがとう
今後気をつけます
504:2011/09/10(土) 07:31:28.24 ID:xklOzRxB0
JIN-仁-オンリーイベント 同人誌即売会 [親愛なるものへ]
2011年9月11日(日) 11:00〜15:00
都立産業貿易センター(台東館)

肖像権の侵害って犯罪じゃないんっすか??商売で参加する腐女子のみなさん
---------------------------------------------------
あ SP.No
春夏冬家 い18
一条探偵社 い10
意味低tion(仮) い9
WeatherReport あ25
梅のおとも あ5
sfdh あ17
esora あ1
oyaji room い2
505:2011/09/10(土) 07:32:11.03 ID:xklOzRxB0
これはTBSの許可取ってんの?

公式見ても何も書いてないが

http://www.tbs.co.jp/jin-final/

大沢たかお



内野聖陽

のホモ同人って書いてるぞ
506半生:2011/09/10(土) 08:40:16.34 ID:W4/dYDtY0
これで「こうやってさり気なく公式の直リンクを貼れば
皆間違えて踏んで履歴が公式に残るわね☆ミャハ☆厨姫ったら頭良すぎぃ」
って本気で思ってるんだなとか考えたら胸熱
507半生:2011/09/10(土) 08:54:57.08 ID:tg03FUr/0
踏まないでいいように張ってあげよう

>>91続き
か SP.No
Capricciosa あ7
カレイドスモーク あ11
ゲラマナ い11
倖 あ10
紅華 あ21

さ SP.No
最弱軍団科 あ3
犀迅堂 い1
三番街シネマ い21
修羅と菩薩 あ6
スナック場末 い5

た SP.No
たなから堂 い7,8
TSUBU−AN あ19
TOPSY−TURVY い4
508半生:2011/09/10(土) 08:55:38.72 ID:tg03FUr/0
>>92続き
な SP.No
なには堂 い15
仁七屋 あ20
24 い22
螺子回し あ2

は SP.No
hacozo い13
花くそ屋 あ13
BP い6
秘密の路地裏出版社 あ26
HEROHEROぷれじでんと い23

ま SP.No
マイペース。 い14
無造作紳士 い3
mati&JILL あ4
妄想科 あ18
ももも。 あ15
509半生:2011/09/10(土) 18:18:25.60 ID:T5KM1UR/0
イニはいっぱいサークルあっていいなぁ
510半生:2011/09/10(土) 18:27:09.30 ID:zZ9c9mRW0
ね、たくさんあって羨ましい
うちは冬コミ更に減るんだろうかと憂鬱
511半生:2011/09/10(土) 18:33:40.21 ID:W4/dYDtY0
過密ジャンル羨むな来た道だもの
過疎ジャンル嘆くな逝く道だもの

なまを
512半生:2011/09/10(土) 19:01:17.61 ID:KXvp/zFl0
>>511
過密ジャンルだった記憶がないんですが・・・
513半生:2011/09/10(土) 19:26:22.59 ID:yXplVSAx0
>509
オンリーだからさすがにこれくらいはないとさみしいだろ
514半生:2011/09/10(土) 19:58:24.93 ID:vA8BDdCY0
イニオンリー、企業がやるのは最初で最後だろうから
這ってでも行きたかったけど行けなくなってしまった…
会場の空気吸ったりパンフだけでも欲しかったorz

今まで三毛や都市でも今までは結構スペースあったけど
原作もTVも完全に完結しちゃったからぼちぼちみんな
移動しちゃう気配があってつらい…
801スレはまだ人がいるから楽しいけど
515半生:2011/09/10(土) 23:06:05.89 ID:V1M7ef93O
自ジャンルは放送終了してDVDBOXも出て、旅立つ人いるかと思ってたが
予想以上に残ってる印象。ただし支部厨やツイ厨も異常に多い…。
主要キャストが蛇だったり蛇並に厳しい事務所の人なんだから、頼むから自重してくれ…。
中の人妄想をツイでやらないでくれ…。
516半生:2011/09/10(土) 23:25:50.67 ID:/EWVJGPd0
腐女子キャラが売りのグラドルのせいでダウソタウソスレが荒れてるね
まだ芸人しかターゲットになってないみたいだけど
そのうちこっち方面も被害が出そうで怖い
517半生:2011/09/10(土) 23:35:33.94 ID:3YfK+HSH0
Twitterでバカ共が騒いで凸したせいでまとめブログにもなったな
腐女子のダブスタ酷すぎんだろ
518半生:2011/09/11(日) 02:14:29.10 ID:QTk0DJlp0
何がダブスタなのか分からない
悪いのはテレビで本人に腐発言したバカだろ
519半生:2011/09/11(日) 02:39:50.70 ID:hjqXAHWK0
ダブスタだろ。騒ぎすぎてかえって目立ってるんだから
まあ騒いでるのは大体鍵もかけてないナマモノでもない人たちだけどな

自ジャンルは元々そこそこ数があったのにもう虫の息だ…冬コミオンリーにならないのを願ってる
今まで半生でもそこそこ息の長い作品でやってたから半生ドラマはこんな短いものなのかと驚いてる
520半生:2011/09/11(日) 02:44:59.77 ID:GmsXADEi0
>騒いでるのは大体鍵もかけてないナマモノでもない人たち
ならダブルじゃないじゃん…
521半生:2011/09/11(日) 02:59:02.90 ID:NlsB7f+B0
生は内緒にしなきゃダメなんです!がんばって隠れてる人たちを思いやってください!
みたいなのが「拡散希望」で書かれて、アホみたいにカギなしの連中がRTしまくってた
もしかしたら元がカギつきだったのか、途中にカギつきがいたのか、
公式RTではなく単なる引用でばらまかれまくって、もう消しようがない状態でバカ丸出し
522半生:2011/09/11(日) 07:00:47.95 ID:Nq1vgL/A0
グラドルを誹謗中傷してるどころか、氏ねヤリマンってツイートしてる人達
あれってホントに腐なの?
炎上させてだれかを叩きたいだけじゃないの?
半ナマでやってるこっちにとってはいい迷惑なんだけど
523半生:2011/09/11(日) 08:53:33.27 ID:S9nRL+yzO
ああいう番組って大体構成決まってるだろうから
下町本人承諾の上でやったネタような気もするけどね
本人の前で話題に出すのは勘弁してほしいが

下町同人が流行ったのってかなり前だし
無視すれば普通に流れて忘れ去られたネタだろうに
炎上させた連中バカすぎだな
524半生:2011/09/11(日) 09:05:01.46 ID:z31mn1oqO
扶助しキャラで売ってるのか他の番組でもそこの出演者でナマモノ妄想披露してたみたいよ
今までは深夜が多かったけど今回はゴールデンで目立ったんだって
半生スレだからナマモノスレチじゃね?
525半生:2011/09/11(日) 12:29:02.84 ID:WmHUPxei0
あほだ・・・

○ウ○タ○ンDX吉○○さ へ「ルール違反」と攻撃する自分勝手な腐女子たち まとめ
http://togetter.com/li/186636
526:2011/09/11(日) 14:30:45.84 ID:+eLwjvmM0
タレントの言動にいちいち反応して凸って表出てくる腐きめぇ
527半生:2011/09/11(日) 15:07:03.07 ID:160SGda00
>>525
凸ってるのは
twitterで卑猥な文章綴ってる
中高生ばっかりだね
528半生:2011/09/11(日) 19:52:02.61 ID:4qjgFcr30
>>515
浄化か?あそこまだ残ってたのか
主役のヲタは基本的に残るだろうな、蛇の方も並行してる人多いし
529半生:2011/09/11(日) 22:36:27.07 ID:Wi6AUeLl0
イニ厭離、40近くもサークルでてたのか
全体的にどんな感じだった?
530半生:2011/09/11(日) 23:21:11.83 ID:PSZCGPvvO
イニのオンリー行ってきたよ
一応改行します






他ジャンルと合わせて開催って知らなかったんだけど通路が狭くって所々詰まっちゃったり、来場者が多すぎて開場時間ちょっと延びたり凄かったな
コミケしか行ったことない自分にとってはコミケに出てないサークルさんが大半で嬉しかった
コスしてる売り子さんも素敵だったけど中の人の背が高いもんだから凄まじい厚底ブーツ履いてて歩くの大変そうだったなぁ
531半生:2011/09/12(月) 00:39:42.21 ID:vljBrcVs0
>>529
午後にはもうどこも新刊売切れだった。
532半生:2011/09/12(月) 00:48:58.80 ID:GS1gjHgL0
>>530>>531
レポ乙です

他ジャンルも最終回迎えたばかりだし、やっぱり一般参加者も多かったんだね
533半生:2011/09/12(月) 01:21:23.60 ID:IBStjCGpO
12時過ぎに会場に着いたら、パンフは完売してるわ欲しかった本みんな完売だわで涙目でした!

最後の盛り上がりだろうしもっと持ってきてください…
と言いたいけど、まぁ部数読めないよね仕方ないか
あと友の隔離久しぶりに行ったけど配置図一枚600円で相変わらずなんだね
せめて文字だけでもいいからサークルリストつけて欲しかった
534半生:2011/09/13(火) 22:41:02.08 ID:hoc6npwZ0
>>472と同じものかわからないけど、開始価格万超の半生同人落札者0でワロタ
ほっときゃいつも落札価格万超になる奴なのに
転売屋っつーよりオクで高額落札した人がまたオク出して転売の連鎖になってるんだろうかw

535半生:2011/09/14(水) 00:59:41.75 ID:LNPFIwphO
>>528

>>515だけど浄化ではないよ。あとは無言でお察し下さい。

ツイ文化は滅びればいいのに。
中の人カプをツイで垂れ流してるのとか見ると少しずつ冷めていってしまうわ。
536半生:2011/09/14(水) 17:58:28.60 ID:hpFtwtV0O
>535
中の人ネタのツイ垂れ流しはほんと勘弁してほしい…
鍵ぐらいしろと。
検索で普通に引っ掛かる単語な名前なんだから。

あと自ジャンルは中の人同士のキャラの柵越えも多くてメンドクサ…
作品とキャラとカプが好きでやってる訳じゃなくて中の人が誰なのかが一番優先なんだなって思ってしまう
537半生:2011/09/14(水) 19:10:57.48 ID:y6mUXyhC0
自ジャンルも中の人が出ずっぱで困る
A×Bが王道カプなんだけどAの中の人が
Bの中の人に執拗に抱き着いたり尻揉みしだいたり唇奪おうとしたり
公共の電波にのせて愛の告白を堂々とする
しかもA中の人の嫁もA中×B中っぽいネタ投下するせいで
A×Bは王道カプだしA中×B中も普通に多いし
逆カプのB×A者は肩身が狭い
最近ではB×A者でもA中×B中かじってる人いるから地雷が増えた
538半生:2011/09/14(水) 20:07:28.95 ID:scSh2niU0
なんかずれてる気がするw
539半生:2011/09/14(水) 21:12:54.16 ID:DErV7e/I0
単に、逆王道だから肩身が狭いって話になってるw
半ナマ単品好きか、半ナマが中心で中の人好きか、中の人が中心で半ナマ好きかで、それぞれ壁はあるね
人の好みだからどうしようもないけど
540半生:2011/09/14(水) 21:25:51.68 ID:Y6pMg4Hu0
というか中の人とガワをナチュラルにごっちゃにして語る537のような人が
割と多くて付き合ってると凄く困るんだが
こっちが萌えてるのはあくまでもガワであって中の話をされてもな
541半生:2011/09/14(水) 21:39:31.07 ID:m4miWOq40
ガワ……
542半生:2011/09/14(水) 21:43:48.97 ID:0L59sHsw0
牛寺のひとはガワ言うよね
543半生:2011/09/14(水) 21:58:09.61 ID:7M8DiFEiO
誰か翻訳頼む
544半生:2011/09/14(水) 22:25:34.37 ID:bVg3E8ql0
牛寺でもガワって着ぐるみとかに使うんじゃないの?
540は何の話をしてるんだろう
545半生:2011/09/14(水) 22:25:58.37 ID:S15qhIXG0
いや中の人っつてんだから対義語…
546半生:2011/09/14(水) 22:40:24.76 ID:7M8DiFEiO
537と540合わせて読むと意味わからん
547半生:2011/09/14(水) 22:58:09.56 ID:3iZOx8p20
牛寺は専スレいけよw
548半生:2011/09/15(木) 00:45:08.63 ID:sAerJGzNO
>537 中の人がネタを提供してくるせいでABやA中B中が多くてBA者には肩身が狭い
>540 キャラをガワと言っていてガワ萌え
549半生:2011/09/15(木) 00:53:23.24 ID:grGSDKPbO
把握したw
中の人ネタをナチュラルに語ってっていうから
537はB演者×A演者って意味?かと思って勝手に混乱してた
550半生:2011/09/19(月) 17:55:59.67 ID:ILy58WliO
支部の罰☆タグで腐に対して注意喚起を呼びかける投稿があったんだけど
その記事に他ジャンルは?なんで自分達だけ?とかのタグがついてて呆れた
盛り上がってるジャンルでは、周りが見えてないナマ初心者とかに向けて
配慮するよう呼びかける記事が上がるのは恒例行事みたいなもんだけどな
551半生:2011/09/19(月) 19:08:10.90 ID:1P0DgyEa0
版元としては、支部のキモイ腐絵より
イベントで金とってる本のがよっぽど問題
552半生:2011/09/19(月) 19:37:11.67 ID:m9YVyV610
もう支部滅びろや
この世界は平和になる
553半生:2011/09/19(月) 19:41:43.01 ID:OYRlu+5H0
>>551
奥に上がるから支部より遥かに一般の目につくしな
554半生:2011/09/19(月) 19:48:11.43 ID:1P0DgyEa0
オフのやつって犯罪者のくせに偉そうすぎるw
注意喚起は「できればやめてください」って、お願い形式で書けよ
お前らの犯罪本を守るためのルールだろ?

小中がヘタな絵で落書きしてる支部なんぞ
かわいらしいもんだろうが

支部、ニワカ、初心者、全部うぜーのはわかるが
オフ犯罪者はもっと立場を弁えろや
555半生:2011/09/19(月) 19:56:29.33 ID:OYRlu+5H0
金とってホモ本売ってるくせに私たちは隠れてやってるのに!って支部やらツイ叩きすげーよなウケる
556半生:2011/09/19(月) 20:06:19.94 ID:40A7n++M0
オン犯罪者はもっと立場を弁えろや
557半生:2011/09/19(月) 20:26:12.74 ID:OYRlu+5H0
オンの何が犯罪なんだろーねウケる
オフ者が一番痛いわw犯罪者って言われたくなかったら無料配布でもしてろよ
558半生:2011/09/19(月) 20:30:38.41 ID:YShh05m70
渋の話になるとこれだから嫌なんだよー
渋話禁止じゃなかったの?
何度も荒れてるんだから少し前のログくらい遡ってよ
559半生:2011/09/19(月) 20:41:46.34 ID:kKR7nmiZ0
自分もオフ者だけど支部のことばかり槍玉にあげるのは
どうなのって思ってたしオフ者が痛いと言われてもしょうがないわ
支部ネタマジでいらね
560半生:2011/09/19(月) 21:07:49.79 ID:40A7n++M0
>オンの何が犯罪なんだろーね
561半生:2011/09/19(月) 21:20:19.58 ID:dJxZN5LG0
生ならパブリシティ権侵害
半生なら翻案権+同一性保持権の侵害
562半生:2011/09/19(月) 21:23:34.10 ID:dJxZN5LG0
虹やってる時点で発表場は関係なく負い目があるんだから
この支部の話はもういいよ
563半生:2011/09/19(月) 21:50:55.61 ID:rAelq0x1i
突然柄悪いのが増えて不思議なんだが自演なのかな?そんなにいっぱい見てるのがいるなら同じIDでもう一度書き込んでほしいな
564半生:2011/09/19(月) 22:07:41.36 ID:OYRlu+5H0
ウケるー
565半生:2011/09/19(月) 22:09:17.52 ID:OYRlu+5H0
目くそがハナクソを笑うジャンルだよねここウケる
566半生:2011/09/19(月) 23:00:49.50 ID:UR1J3MiS0
ばち☆すた!
567半生:2011/09/19(月) 23:09:28.18 ID:1t8BWY4l0
バチってまだ厨ジャンルあつかいなのか
なんでだろう
初代はそんなこと無かったような気がするんだが…
568半生:2011/09/19(月) 23:21:01.81 ID:WgtalpHF0
数が多くなってくると相対的に厨も増えてくるのでは
569半生:2011/09/20(火) 00:11:25.28 ID:tU4KbUL40
>>568
相対的に増えるとその厨に引き寄せられてくる人や釣られて自己規制が緩む人もいるからねえ
570半生:2011/09/20(火) 00:37:37.31 ID:YIhLF3BN0
nsjmが引き寄せてずっと厨ジャンル
571半生:2011/09/20(火) 01:10:19.47 ID:PmRc6UEy0
曳航はともかく将軍当時別ジャンルにいた自分さえ
罰者主にnsjm厨の厨っぷりは噂に聞いてたなw

支部に関しては時代の移り変わりもあるので
ファンアートの範疇ならok
腐向けはマイピク限定か作品キャラタグなし腐臭程度ならなんとか
丸出しと腐向け自サイトへ繋ぐのはアウト
自分はそういう認識でいるが他人にまで求めない
572半生:2011/09/20(火) 01:36:14.69 ID:D63hPs0v0
前作のnsjm厨は確かに情状酌量の余地のない痛さだったが
居座ったアンチnsjmがその後も無差別に叩いててちょっと気の毒な印象もあるな
>罰
573半生:2011/09/20(火) 02:10:12.75 ID:+VrJacIk0
支部で注意されれば「他のジャンルも〜」
ここで話題になれば「オフラインも〜」
発想が同じすぎて笑った
同じ穴の狢なのはみんな分かってやってるよ

話は変わるけど、「そのキャラが好きなんじゃなくてとにかく中の人が好き」って態度を露骨に出されると辛いね。
そんな閲の人のコメントが鬱陶しい時がある。
574半生:2011/09/20(火) 02:14:48.80 ID:+UGdNU300
>>573
わかる
中の人の出てる雑誌もTVも見てて当然みたいな自ジャンルの空気に溶け込めない
その作品のキャラに萌えてるのであって中の人には萌えてないんだよ〜
575半生:2011/09/20(火) 07:29:10.64 ID:SD69Oit70
>>574
半生やってるとどうしてもね〜
ある中の人好きな人が、キャスト発表の時点でその中の人キャラを受に決めてて。後は誰を攻にするかってギラギラしてたのがイヤだった…
自分はまったくその話に乗ってないんだから振らないで欲しい
576半生:2011/09/20(火) 18:16:52.33 ID:WFq0YiiJ0
>>575
> ある中の人好きな人が、キャスト発表の時点でその中の人キャラを受に決めてて。

あるあるある
skiやnsjm辺りね
中の人が好きで、新作ドラマや新作映画を楽しみにするのはいいけどさ
本編始まる前から萌える気満々、受けにして姫化する気満々って引くわ
まして、始まる前からそのジャンルでイベント申し込みとかw
577半生:2011/09/20(火) 19:11:47.28 ID:d0ePru9k0
ハマるきっかけは人それぞれだし別にいいけど、堂々と公言しないでほしいよな

あと自分が好きなキャラの考察してる時も、
「中の人も喫煙者なので○○も吸うと思います☆」「中の人はA型なので○○も〜(ry」「中の人の趣味が××なので〜(ry」
と、いちいち入り込んでくる奴がいてウンザリした
そういうつまらん設定付けは自分の作品内でやっとけよと…
578半生:2011/09/20(火) 20:50:47.52 ID:YIhLF3BN0
>>576
特定できるんだけど私怨?
579半生:2011/09/20(火) 22:00:39.75 ID:D63hPs0v0
>>576みたいなのを見るとnsjm厨連呼してるのは私怨かよとうっかり思うな
580名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/20(火) 22:33:49.43 ID:2Che2h2w0
そんなににしじまって痛いファン多いのか
なんでだろう
普通の役者さんなのになw
581半生:2011/09/20(火) 23:00:19.37 ID:bHGWtKTe0
>>580
そんなのどの痛いオタ抱えてる役者だって同じだろw
オタがどれだけ痛かろうが大抵本人は普通のいい役者さんだ
582半生:2011/09/20(火) 23:22:43.37 ID:+VrJacIk0
目立つのは確か
けど576の私怨ネタは前者のファンだとおも

来期のドラマが始まるね
ひはまた〜みたいなのがまた見たい
583名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/20(火) 23:48:37.01 ID:2Che2h2w0
>>581
いや、役者が悪いってんじゃなくてさ、何でそんな痛いのを呼び寄せちゃうんだろうって
ミッチーとかの方が痛いの呼び寄せそうなのに
色々判ってないかなw
584半生:2011/09/21(水) 00:56:20.62 ID:wXgzSABL0
厨に好かれる役者さんってなんとなく二次元っぽい感じがする
>>581の言う人も大概痛いの飼ってると思うけどな

今期のドラマ結構はまったもの多かったんで
火花で色々と本買えるといいなあ
585半生:2011/09/21(水) 09:23:19.22 ID:fy5UbJeDO
>>583
三ッチーにも痛いのついてたけど
長くやってるうちに淘汰されたw前述の二人もそのうち厨ファンが自然消滅するんじゃない?
586半生:2011/09/21(水) 11:52:14.74 ID:dAPSQZ600
>>585
え?あれでもう淘汰され終えてるの??
愛棒での踊りぶりを見て逆の意味でさすがだなー思っていたのに
587半生:2011/09/21(水) 12:14:13.05 ID:XOwfk8NC0
>>586
中身に付いてるだけの一番痛いのは結婚で淘汰されたんじゃね?
588半生:2011/09/21(水) 13:54:54.37 ID:0nRim4mAO
>>587
それはある。
半ナマの場合、中の人が独身だと痛い傾向に走る人集めやすいが
既婚者だと冷静になるというか脳内のどっかで萌えブレーキ掛かるんだと思う。
589半生:2011/09/21(水) 15:07:02.68 ID:zNGIXz1iI
自ジャンルの中の人が最近離婚したときはひどかった
中の人同士でもナマってる一部が沸きたって自ジャンルTL上で暴走
やおいはファンタジー()だけど元奥をいやらしくdisりつつ
同じく独身の相手ナマにおめでとう!これで心おきなく会えるね!って
アニバーサリーセクロス妄想を垂れ流したりして見てられんかった
いい年なんだから現実と区別しろよ…と思いつつ遠巻きにしてる
590名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/21(水) 16:06:46.15 ID:tFQ10Opg0
>>589
おれおまw
591半生:2011/09/21(水) 16:07:44.30 ID:tFQ10Opg0
名前欄申し訳ない…。
592半生:2011/09/21(水) 16:34:38.54 ID:vL3rn9EX0
罰、175が開設して結構数増えてるけど、既存サイトのネタパクや低レベルばっかり。
593半ナマ:2011/09/21(水) 18:29:52.24 ID:DQ6DeM1cO
はい釣り針きたー

次は携帯pgrか?
594半生:2011/09/21(水) 19:57:41.04 ID:2fHgcyTF0
>>589
内野と大沢か
595半生:2011/09/21(水) 21:59:28.28 ID:foMF2hC/0
わざと特定しやすいように書いてるのバレバレだなw
596半生:2011/09/21(水) 22:16:09.20 ID:WzCTccf60
最近釣りミエミエな書き込み多いね


火花に現代版有名探偵ものあるかな
普段は邦だから勝手が分からないけど、あるなら絨爆しに行きたい
萌えてる人多そうだし、チラシで出すって言ってる人いたから、あると信じてる
597半生:2011/09/21(水) 22:26:49.43 ID:sP8cd35P0
海外だったら火花より明後日のむぱらの方が大漁見込めると思うよ
598半生:2011/09/21(水) 23:56:23.88 ID:eTra5cFr0
確かに火花より海外物はむぱらのが多いと思う
突発で出す人も多いと思うし
599半生:2011/09/22(木) 00:10:11.65 ID:G2xwTxN00
単場は出るかな
映画面白かったから期待してるんだけど
中の人が中の人だけにやりにくい所も
ありそうで自分も二の足を踏んでる
600半生:2011/09/23(金) 21:58:17.30 ID:1q+q3/TD0
支部関係も話せるような場所が欲しいな
現状支部の状況に思うところあるひと結構いるみたいだし

探偵映画に物凄いのがいて思った
601半生:2011/09/23(金) 22:12:04.82 ID:ckzP1U+eO
難民にでも立ててろよウザイ
602半ナマ:2011/09/23(金) 22:30:46.97 ID:7/SbAIYl0
ヲチ板の方がいいんじゃない?
ID出た方がいいだろうし
603hannama:2011/09/23(金) 22:35:25.82 ID:t7DZ1wsS0
支部よりサイトの話がしたい。
半生はあまりリンクしあったりしてないのでいいサイトが見つけにくい…
604半生:2011/09/23(金) 22:52:10.83 ID:1q+q3/TD0
サイトは痛いことしてないサイトならまずいだろ
605半生:2011/09/23(金) 23:04:17.39 ID:sa2GOTgH0
わかんない程度に話したい事はあるな。
確かになんで半生はリンクしあわないんだろう。
横つながりは余りないイメージ
606半生:2011/09/23(金) 23:25:12.66 ID:emx4wsb0O
支部にはもうほとんど一般の人が残ってないように思うんだけど
コミケ参加者と大して状況変わらないんじゃねーの?
説得してみてダメだったら
放っておいて関わらないようにすればいいんでは?
自治に張り切るのは結構だけど
大騒ぎして余計悪目立ちして
小さい火種に自分らでガソリン注いで
大火事延焼ってオチは勘弁ね
607オク:2011/09/23(金) 23:36:33.74 ID:kW8+c6x20
つっても普通に検索引っかかるからな支部は
自ジャンルは作品名なら大丈夫だが作品内の人名や固有名詞で検索すると公式より上に支部が出たりする
そんでクリックすればキャプションや絵は見れるわけだし

ヲチスレとまでは言わないが支部話厳禁のままなら他所に欲しいとは思うな
608半生:2011/09/24(土) 00:03:03.59 ID:BL3fMuQJ0
ヲチする気満々じゃないの…
サイトリンクが少ない理由もわからんとは半生初心者?
609半生:2011/09/24(土) 00:15:42.24 ID:Qn1a155L0
むぱら昨日だったのかorz
てっきり来週かとorz

×面最新作と探偵の本欲しかった…
超都市と冬三毛に期待する
610半生:2011/09/24(土) 00:15:42.58 ID:uUMYffA80
以前のID出ない難民に立てられた海外・国内ヲチスレの胸糞悪さを思うと
出せない話題があって多少不便であってもヲチスレなんかなくて構わないと思うわ
611半生:2011/09/24(土) 00:17:17.12 ID:KFgf8P0n0
>>608
ヲチとして特定される情報でもないじゃん
それくらいいいんじゃね
特に話題もないんだからさ
612半生:2011/09/24(土) 00:22:49.11 ID:2xO2wp2v0
ちょっとくらいいいじゃん、これくらいいいじゃんの積み重ねでダメなところまで行くの見え見え
やりたいなら他スレ立ててやりなよ
当然IDが出る板でね
613半生:2011/09/24(土) 00:24:41.75 ID:kpWnLLX80
ヲチじゃないしといっても隔離スレ立てると必ず特定たたきになる
これは間違いない

叩きたい晒したい奴がいてどうしても立てたいならお好きにどうぞ
614半生:2011/09/24(土) 00:30:25.42 ID:kwBCo2xi0
支部やいいサイトを語りたくて立てるの?
確実にヲチになる気がするけど
せっかく難民の糞スレがなくなったのに
615半生:2011/09/24(土) 00:40:34.69 ID:fO4APtSp0
【サイト】半生同人【支部】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316792408/

ほらよ
616半生:2011/09/24(土) 14:04:54.60 ID:YcR+USBX0
あーあ立てちゃったか
ヲチャは気に入らない奴叩いてストレス発散できればいいんだろうけど
あのジャンルはヲチがあるから…と痛くない人まで警戒して
ただでさえ二次より敷居が高い半生の新規参入が減る
痛い人晒し&ヲチコンボの負のスパラルでジャンルが廃れる確率があがるから
半生みたいなデリケートなジャンルのヲチはあまり賛成できない
617半生:2011/09/24(土) 16:26:17.62 ID:WrgXbhX40
>608
すまん、わからないんだが教えてもらえないだろうか>リンク少ない理由

今度サイト作って参入したいと思ってて(もちろん検索よけ&パス制)
同ジャンルの好きなサイトさんをリンク貼らせてもらいたいと思ってたんだが、
『同ジャンルで検索除けしてあればリンクフリー』とあるサイトさんでも、勝手に張らない方がいい?
たしかにリンクしてるサイト少ないとは思ってたんだ
なにか半生ルールがある?それがわからないようならまだ参入しない方がいい?
618半生:2011/09/24(土) 16:44:30.67 ID:2xO2wp2v0
別にリンク少ないとは思わないけど、基本的にオンのみの交流で横つながり持たない人が多いのでは?
無言リンクの張り合いは過去にいたどのジャンルでもあったけど
二次的な「リンクはっていいですかー?」「じゃあ私もー」みたいなやりとりはないよ
後はオフが基本で、オフで知り合ってオフで交流するからサイトはオフの宣伝でしかないと
リンクとか別にいりませんしって感じの時はある
619半生:2011/09/24(土) 16:48:57.75 ID:kpWnLLX80
半生は放送終了でサイト放置、いきなり閉鎖が多いから
面倒臭くてリンクページ無くしたな
620半生:2011/09/24(土) 16:54:25.61 ID:1j37FJPq0
中の人がネットで少々痛い発言をし
作品の本スレ(とっくに終わった作品)においても一部の人による叩きが始まった
出演していた作品まで叩かれるとへこむ…

少ない書き手さんがまた去ってしまうのだろうか
621半生:2011/09/24(土) 18:06:01.96 ID:7lv6042P0
>>617
私怨買ってアンチにサイト晒されらりしたとき
リンクが貼ってあったら芋ずる式に他のサイトまで被害被るからじゃないかな
一時期芸人系とか2chで晒されまくって酷かったと聞いたよ
鍵かけてあってもパスごと晒されたりするらしい
622半生:2011/09/24(土) 18:36:04.59 ID:kwBCo2xi0
オンのみで交流したい人は、Twitterに篭っちゃうだろうしね
わざわざリンクページを作る必要性がない気がする

自分は上と同じで、晒された時のことがあるから作ってない。厨ジャンルなので特に
623半生:2011/09/24(土) 22:38:04.97 ID:WrgXbhX40
617です。教えてくれた人ありがとう

オフメインや放置はどのジャンルでもあったから気にならないし、無言リンクのつもりだったんだけど
晒しのことまで考えてなかった…。教えてくれてありがとう。リンクページはもう少し考えてみる
624半生:2011/09/26(月) 15:21:38.09 ID:t0tzkMq6P
半生でドエロだとどのぐらいパス厳しくすれば良いんだろうか…
もちろん出入口で引いてるけど、ドエロのだけ二重に敷いたりしたほうがいいんだろうか
パスも何が良いのか…未成年が解らなくて腐女子に常識なもの…うおおおああ
625半生:2011/09/26(月) 16:10:03.09 ID:CVTK1QRf0
パスは成年未成年無関係でいいんじゃね?
どんな難しいパスかけても調べりゃわかるんだし
ドエロだけはワンクッション置くか注意書きして
閲覧者の良識を信じるしかない
626半生:2011/09/26(月) 20:39:48.97 ID:PjtxuAvr0
心配ならドエロだけ請求制にしたら?
たまにそういうとこあるよね

関係ないけど半生オンリーのサイトで中の人関連のクイズにするのは何でなんだ
中の人の生作品でもあんのかと思って入るとそうでもなかったり
627名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/26(月) 20:47:23.10 ID:XscHq7Hp0
>>625-626アドバイスthx

自分がやっぱり、請求性だったりすると回れ右しちゃう方だから…
注意書き&もう一段クイズぐらいにしておくわー
ほんとドエロなのでちょっと気を遣うぜ…スンマセンナカノヒト

>中の人クイズ
愛を試してるんじゃないか?w
628半生:2011/09/27(火) 13:38:51.53 ID:w+pbeFAgO
作品萌えと中の人萌えはわけてほしいけどな
今のジャンル中の人のマスコット?着ぐるみ?ネタ大量発生でだいぶうざい…
629名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/09/27(火) 13:43:30.12 ID:hwQkUU2mP
うちのジャンルは何故か越境が人気
中の人の他作品キャラx受けとか
まぁべつに楽しんではいるが、想像力すごいなーと思う
630半生:2011/09/27(火) 20:12:40.77 ID:uc0KoKsn0
お礼はありませんって書いてあるのにガッツリちゃんとしたお礼があるサイトってどういう意図なんだろ?
631半生:2011/09/27(火) 21:11:11.62 ID:Q63JFMJf0
>>630
お礼???どこに??
632半生:2011/09/27(火) 21:48:29.78 ID:LbhxXCnr0
>>630

うがった見方:お礼目当てで拍手すんな
善意の見方:お礼ないのに押してくれてありがとう
633半生:2011/09/28(水) 03:23:51.38 ID:QK4ZW/770
サイトの入り口、クイズ制なのはいいんだけど、
日本語崩壊してる管理人…勘弁してほしい
634半生:2011/09/28(水) 09:15:25.55 ID:CBpss5Cw0
ああ、そういうのあるけど辛いね
問題文がそもそもおかしいところと一答に絞れない問題が複数あるところ
4問あって答えが4通りあると16通り入力するんだけど
更に ち(ti chi)とか つ(tu tsu)とか綴りが複数ある文字が何種類か入ってると
16×3とか16×4通りとか入れないと確定できなかったりする
答えが10文字超えると辛い
635半生:2011/09/28(水) 11:34:56.28 ID:sUM51uPI0
お礼がゲシュ崩壊してお札に見えてた
半生業界ではお札はやってんのかーと
636半生:2011/09/28(水) 11:50:13.22 ID:EZwsxY16i
難しいパスをくぐり抜けてたどり着いたら閉鎖しましたの一文があったときは
しばらく管理人を憎んだ
パス外して閉鎖文置いておけよ…
出戻りしてきたようだけと絶対にあいつの本は買わない
637半生:2011/09/28(水) 18:04:12.43 ID:pyFPIJ8S0
入口のパスをやっと抜けてさあ作品を見るぞ!となって
作品ページにまためんどくさいパスがあるともういいやっ…て気分になる
ドエロでもなさそうなのにどんだけ勿体ぶるんだよ
638半生:2011/09/28(水) 18:24:26.99 ID:/3g3yF3/0
携帯サイトに多いよね二重三重のパス

あんまりクイズが面倒なサイトとかパスが多重なサイトで
苦労に見合う作品に当たった事がないので
そういうところは回れ右するようになった
639半生:2011/09/30(金) 14:58:13.71 ID:C6hltA9M0
>>638
>苦労に見合う作品に当たった事がないので
これ、言えるな〜
法則みたいにあてはまるわ。なんでだろう?
640半生:2011/09/30(金) 17:33:46.56 ID:NWRL4ha4O
>>626
映画や舞台だとパンフとかブックレットに誕生日載ってるから使ってる場合もあるよ
サイト巡りしたくなるくらいハマったのに何も持ってないって事はまずないだろうし
公開日とかDVDの発売日とかも使い勝手いいから多い気がする
ただそのまま4ケタ8ケタとかはさすがに危ないと思う
ドラマはわからないな
641半生:2011/09/30(金) 18:03:45.43 ID:iyqgGl/M0
>>640
そっか、パンフやブックレットかー
たしかにサイト巡りしたいぐらいハマるけど、誕生日とか何かの発売日はまったく興味ないからパスでそれが出てくるとサヨナラするわww
ドラマ本編に関わる(アイテムとか言葉とか)ものだったらワクワクするんだけどなー ドラマが好きなんであって、中な人がどうこうじゃないから
642半生:2011/09/30(金) 20:29:17.20 ID:+FD1sNUu0
>>641
ドラマが好きで中の人には興味ないとしても
サイトがそのジャンルのみ扱ってる、ていうのは少ないんじゃね?
別作品目当ての人が来た時に現行ジャンルpassでも困るし
643半生:2011/09/30(金) 22:09:37.75 ID:iyqgGl/M0
>>642
たしかに、いくつかのドラマを扱ってるとこ多いもんね
そしたら総合的なパスの所に行ってるかな? 半生や同人にかかわる答えの所
自分の所もそうだわー
644半生:2011/10/01(土) 00:18:06.69 ID:iFBcpyri0
>>640
舞台はともかく映画は地上波で見て興味湧いてって人多いぞ
地上波放映後はアクセス倍増する
そういう人は手元になんも資料ないからググるしかない
645半生:2011/10/01(土) 01:18:30.95 ID:wDpr17x40
このスレ見て久々に携帯ランキング巡ってみた
パス:(ジャンルAネタ)+(ジャンルBネタ)を合わせてドウゾ☆
片方のジャンルしか知らない奴は入るなって説明に書いとけよ

あと「パスについての質問は一切受け付けません!調べればすぐわかると思いますので…^^;」

そうだね、一般人でも調べればすぐわかるね。

こんなんばっか…
646半生:2011/10/01(土) 01:31:51.94 ID:48YYllQE0
素朴な疑問としてどうして携帯サイトって二重三重パス文化なんだろう
検索除けしてるならその辺のBlogと変わらなさそうなイメージなのに
647半ナマ:2011/10/01(土) 09:50:17.19 ID:9CpAr4pPO
予測変換もあるし
そんなに面倒ではないと
個人的には思う

なんとなく携帯サイトの方が
利用年齢層が低くなるから
手間を増やす自衛方法かなと
感じてるけど
こればっかりは管理人に聞かないと分からないな
648半生:2011/10/01(土) 10:17:34.49 ID:Ox6T6LhzO
面倒なパスの時点で管理人の閲覧者ふるいが始まってるんだから
閲覧者がイラネって思うより先に管理人がイラネって思ってるよ
中身がそれに見合ったものかどうかとかはあまり関係ない
1回解いたら終わりなんだし、それはそれこれはこれ
649半生:2011/10/01(土) 11:12:59.50 ID:8b+gRfx60
自分の場合、一般人避けってのはもちろんなんだけど
腐ってたら誰でも入って下さいってわけじゃなくて
とにかくハァハァハスハスみたいな飢餓感でてんぱってて
読みたい読みたいなんでもいい読ませて早く!みたいな人は
過去になにかとトラブルになりがちだったんで交流したくないので
気が短い人避けのためにめんどくさくしてる

お陰様で入ってくれた人はだいたいみんなのんびりまったりな人で気が合う
650半生:2011/10/03(月) 12:14:02.15 ID:CZuvFWGFO
個人的に今期映画で萌えたのは不公平と探偵酒場だった
探偵酒場は原作萌えが結構あったから不思議じゃなかったけど不公平は腐的にインパクト大だったね
まさに衝撃的ラスト…
チラホラサイトも立ち始めてるみたいだけど探偵酒場の方が多そうだなぁ
不公平は検札ボンボン中で探さないと見つけにくそうなのが難点
651半生:2011/10/03(月) 18:04:10.97 ID:UqbHsqjPO
さらっとオチバレすんなよ
お杉とP子かおまえ
652半生:2011/10/03(月) 19:10:48.08 ID:XFGaAM+G0
昨日から開始の某有料CHの邦ドラマに萌え滾ってて
サイト巡るなり本買うなり出すなりしたいんだけど
地上波ドラマとの人口の差がちょっと気になる
やっぱ少ないんだろうか
自分も無料デーじゃなかったらスルーしてたし
653半生:2011/10/03(月) 19:26:18.64 ID:8GO3wXZj0
>>652
自分が考えてるあのドラマだったら
中の人の前ドラマ関連のサイトやサークルをあたると
けっこうあるような気がする
654半生:2011/10/03(月) 21:01:29.95 ID:Vsg960l+O
>>651
オチバレって、公開何週目だと思ってんだw
未見だけど別に気にしないよ
655半生:2011/10/03(月) 22:18:34.31 ID:BOrixpuh0
>>650
不公平は新キャラ二人の関係性も萌えたけど、ドラマシリーズから
検視官と元係長に萌えてたから二人の絡み見て萌えが再燃した
復活してるサイトはないかあちこち探し回ってる状態だ
656半生:2011/10/04(火) 01:03:18.72 ID:npApqfk00
>>652
中の人は前ドラマのときは攻めだったけれど新ドラマでは非常に受け々しくて
そのギャップが面白いと思った
無料に釣られて観てみたけど結末が気になるわ
657半生:2011/10/04(火) 17:20:13.82 ID:ItlVmGjcO
656の言う「中の人」が誰なのかわからん
egcなら前ドラマ→学校?
ucnなら前ドラマ→仁?


有料chじゃないが昔関西ローカルドラマで本出してた時期あるよ
全国放送より明らかに人は来なかったけど
DVDレンタル開始でプチバブル来たりしてそれなりに楽しかった
まぁプッチプチだったけどね
658カオス:2011/10/04(火) 18:59:54.46 ID:0aOGBkQp0
半生ってサイトに全然人が来て無くても売れる事ある?
初めて半生サイト作ってサーチに登録しても全然人が来てないから部数迷う。
659半生:2011/10/04(火) 19:33:24.38 ID:H+Yuengc0
名前欄www
660半生:2011/10/04(火) 19:35:13.74 ID:cHZ3YqDU0
流行ギラギラな人は半生向いてないと思うよ
部数とか売り上げ話がしたいならカオススレに戻ったら?
661半生:2011/10/04(火) 20:00:12.27 ID:0aOGBkQp0
?普通に流行作品の話もしたいからカオススレに書き込んでるけど
活動ジャンルが別なだけです。ずっと流行とは無縁のジャンル渡り歩いてます。

部数の話は厳禁なんですね。失礼しました。
662半生:2011/10/04(火) 20:54:56.66 ID:CNjsWsfT0
>>657
自分もどっちか分からないけど多分どっちもあたれば収穫があるんじゃないかな
663半生:2011/10/04(火) 21:15:37.39 ID:DTlijLYL0
半生もナマも部数は本当に低く見積もった方がいいと思うよ
腰落ち着けるつもりじゃないなら尚更
ある意味趣味なんだからと開き直らないと活動できないジャンルだし
664半生:2011/10/04(火) 21:57:05.12 ID:JZA+ngir0
リアルタイムの盛り上がりとイベントの参加時期がずれること多いしね
ずっとナマ半生だったけど、半生は特に部数読めないな
ドラも映も再放送放映あれば盛り上がったりもするし、その逆であっという間に盛り下がったりするし

個人的には再版が一番迷う
665半生:2011/10/04(火) 22:00:11.93 ID:gO7230pi0
うちはホト数の割に部数出ているかなと感じる
更新の頻度とか絵か字かで差は出ると思うけど
666半生:2011/10/05(水) 02:10:28.69 ID:iCmm6RrH0
部数よめなさすぎて再版重ねて赤字もいいとこだ
そうかと思えばあっという間に盛り下がり初動1/3になったりして
オンリーも少ないから夏冬勝負だし、書店販売無理だしで
利益追求型には向かないジャンルだと思う
個人的には
667半生:2011/10/05(水) 10:49:29.94 ID:JXUytfqq0
一部の大手以外は儲けは出ないだろうね
活動して1年位になるけど印刷代回収できたらいいかなって位だ
抜きん出て上手い絵描きなら別だろうけど 字書きは厳しい
そもそもドラマも3ヶ月で終わっちゃうし
回転が他のジャンルに比べて早い
売れる漫画もラノベもアニメも長期連載とメディア展開で燃料投下あるけど
ドラマにしても映画にしても制作期間かかるからな〜
金がかかる趣味だと割り切っている
668半生:2011/10/05(水) 11:00:55.03 ID:xMUNiEK10
奇麗事になるけど、膨大な金と時間を費やして作り上げた物の
おこぼれで萌えさせてもらってるのに
この上稼がせてもらいましょうとはおこがまし過ぎる、ってとこじゃね

しかしただでも同人で儲け話なんて生臭くて辟易するのに
半生にいたっては生臭いのに景気も良くないんだから嫌にも拍車が掛かるな
669半生:2011/10/05(水) 11:05:33.01 ID:xMUNiEK10
何か読み直したら半生に嫌気がさしてるようにも読める…orz
当たり前だけど半生で売り上げの話をするのが嫌だって意味ね
670半生:2011/10/05(水) 19:53:12.89 ID:CIEFKWkgO
売上追求は別に望まないけど、
赤字再販とか5/300とかは避けたいもんだからなぁ

dpkだから10や20の差で悩んだりするし、初参戦は天井や平均が知りたくはなる
まあ無理なんだけど
671半生:2011/10/05(水) 21:54:21.99 ID:KZiodF280
少なめに部数見積もっても完売早けりゃ早いで文句言われるし、
多めor再販して売残ってもダメージでかいし、どうすればって時はあるなw
672半生:2011/10/06(木) 00:41:09.78 ID:SzrP/fB70
むずかしいよねー
自分はもうどう見積もっても外すと考えて
初参戦は全く一冊も売れなくても金銭的に耐えられる部数に設定してる
ただ、その次に参加する時が物凄く悩むなあ
初参戦の時の数字を参考にしたりはするんだけど、状況も変わってたりする
673半生:2011/10/07(金) 10:18:27.81 ID:Wi1K5JMkO
674半生:2011/10/11(火) 10:40:28.01 ID:Jd0VvnGw0
インテどうだったのかな
675半生:2011/10/11(火) 11:06:27.84 ID:qL1WMTHV0
>>674
火花ならともかく10月インテなんて例年通り閑古イベなのに聞きたがる意味がわからない
676はんなま:2011/10/11(火) 12:19:03.86 ID:1B1/BJaMP
ここはけんか腰なインターネッツですね
677半生:2011/10/11(火) 12:49:35.84 ID:Jd0VvnGw0
>>675
なんか…ごめん…
行きたかったのに急用で行けなかったからつい…
678半生:2011/10/11(火) 13:37:51.23 ID:Yx4/METl0
イベントがあったからどうだったって聞いただけなのに
意味がわからないとか噛み付く675の方が意味わからんわ
別の話題をぶった切ったわけでもないのに
679半生:2011/10/11(火) 15:02:24.68 ID:p0bn7IA+0
良くも悪くもいつもどおりの閑散期インテだった
スパーク前だし全然期待せずに行ったけど
自分的には思っていたより収穫あったので満足
680半生:2011/10/17(月) 17:59:29.22 ID:YH5ISroX0
火花カタログが届いた!
東1入り口付近だな
681半生:2011/10/17(月) 22:29:49.77 ID:dO481YLA0
>>680
いいなあ
自分は当日までおあずけだw

探偵酒場本を探し求めるんだ・・・
682半生:2011/10/17(月) 23:03:38.22 ID:xewrBaCO0
自分も探してる本があるから爆撃予定だ
今から楽しみ
683半生:2011/10/18(火) 20:25:08.53 ID:U3iVcaEuO
自分は行けないけど、隊長米国本あるといいなあ…。出来れば相棒と仲良しな本。
冬将軍読んだ後に映画を観たせいでCAPと相棒の幸せに飢えてる。物凄く飢えてる。
684半生:2011/10/18(火) 21:10:37.18 ID:NqGqIm1/0
>>683
封切って1,2週間で出す奴いるの?
685半生:2011/10/19(水) 12:06:16.37 ID:VrKmtpBMO
>>684
683だけど、突発コピー本とかあったらいいなあと思ってる(行けないけどorz)
とにかく二人の幸せに飢えている。
686半生:2011/10/19(水) 18:41:45.78 ID:hc3llFYWO
隊長米国なら冬コミの方があるんじゃないか
雨コミサークルも多いし
それかDVD/BD組の本狙いで来年の夢パラ?
687半生:2011/10/23(日) 20:30:28.78 ID:OWpd+EIB0
火花どうだった?
雨じゃなくて良かったね
探したいジャンルあったんだが都合つかなかった
冬コミまで待ちきれない
688半生:2011/10/23(日) 20:39:50.31 ID:+PJlOVkK0
鍋プチあったんだっけ
689半生:2011/10/23(日) 21:49:04.04 ID:ujZ1oiSI0
探偵酒場本があったかが気になる
690半生:2011/10/24(月) 00:28:20.24 ID:K/VKhA6f0
探偵中の人スペに小説本があったけど完売だった
691半生:2011/10/24(月) 01:35:08.98 ID:LKT+EF2l0
鈍器見つからなかったけど扱ってるとこあったのかな
692半生:2011/10/25(火) 17:15:24.43 ID:FQWih6og0
>>691
自分も探したけどなかった
冬も探してみるけどないだろうな…
693半生:2011/10/26(水) 01:55:00.17 ID:YVTbIcru0
半生って中の人萌えに偏ってる場合の総受け率が凄いと思う
攻めっぽいキャラ好きになると棒扱い多過ぎで泣ける
受けキャラも都合よく改変されてる気がして、中の人重視のとこは身構えるようになってしまった
694半生:2011/10/26(水) 07:13:26.08 ID:pVB5BzeP0
あー。
私もどっちかっつーと攻めが好きなんだけど、うちのジャンルも棒扱い酷いわ。
一日中ヤることしか考えてない性欲魔人扱いされてて辛いよ。
どちらかというとクールなキャラなのにさ。受けも人格受けのお花畑にされてるけど。
そういうの作ってる連中に限って原作至上主義で攻め様も受けちゃんと同じくらい大好きー!
とか言いやがるんだよ。もうどっか行けよ。
逆カプのが人格尊重されてることが多いのが不思議だ。
695半生:2011/10/26(水) 09:48:49.21 ID:EjzLaLaCO
人格受けって何?
696半生:2011/10/26(水) 10:08:40.79 ID:VV/fq6kd0
いかにも受けっぽい性格に改変されてるとかじゃないの
697半生:2011/10/26(水) 13:11:23.64 ID:OZzLQPIK0
>>694
ジャンル一緒かも…って思うけどそういうカプどこいっても多いよね
棒化攻とお花受の書き手がひしめくカプもあれば
そういうのがあまりないカプもいるしカプ色ってものかな
698半生:2011/10/26(水) 18:50:55.81 ID:5qqrDLruO
どこ行ってもというか
やおいあるあるみたいなもんじゃないか
699半生:2011/10/27(木) 00:56:14.66 ID:FGjDXUrp0
キャラ改変されずに萌える物描かれると逆カプでもギギギとなりながら萌える
性別受けとか性欲魔人攻めの所はプッキモッで終了
700半ナマ:2011/10/27(木) 18:51:46.93 ID:Ymvgfnfk0
冬は難局本が突発で多く出そうだな
701半生:2011/10/27(木) 19:12:46.72 ID:ulA/gZ9h0
難局そんなに盛り上がってる?
702半生:2011/10/27(木) 19:49:14.06 ID:ykRojDYn0
しかし人気あるのはテンプレ変態性欲魔人攻めときゃるるんお花畑受けなんだよなあ
やっぱりお約束が好きなんだよね結局
703半生:2011/10/27(木) 19:49:41.68 ID:8bGmSZXn0
11人はどうかな
周囲で評判いい
704半生:2011/10/27(木) 20:15:21.05 ID:GOu5Dwlq0
難局、渋見たら不毛地帯すぎて吹いた
なんかいまいち食いつき所が見えてこないんだが気のせいか
盛り上がるかどうかは男集団の旅物語になる三話の動向次第かな
705半生:2011/10/27(木) 20:33:44.57 ID:+bemFdRr0
難局、個人的には山男に期待してるんだけど
まだ主人公と官僚、主人公と犬係ぐらいしか思いつかない
難局に上陸してから次第かな
706半生:2011/10/27(木) 20:38:36.16 ID:/o1BR1fx0
半生の二次創作臭い作品をピクシブで大っぴらに公開するのは厨発想なのに
ピクシブが不毛だから盛り上がってないと短絡に考えて
得意気に不毛すぎて吹いたなんていってるのがまずおかしい
707半生:2011/10/27(木) 21:35:57.65 ID:GOu5Dwlq0
あー二次創作以前に作品やキャラが好きで描いてみたみたいな普通の絵すら殆どないって意味で不毛地帯だなって使ったんだが誤解させたか
あれだけ大々的に作品押してんのに18件(内ドラマに関係ない絵5件)しかヒットしなかったら吹くわそりゃ
まあ渋だけで作品としての人気があんのかどうかの判断もしちゃだめだわな
はんせー
708半生:2011/10/27(木) 23:56:04.86 ID:tT9/eslm0
いやキャラ絵でも同人盛り上がりの参考にはなるよ>支部
ある程度目安にはなる。
支部全く見たことない人や頭から否定する人にはピンとこないだろうけど。
ただ主人公が扱いずらいっていうかあの中の人絡みのドラマって
同人盛り上がらない印象
709半生:2011/10/28(金) 00:19:46.15 ID:LlHRRcoR0
難局主役の人は共演者とのコンビ押しよりとにかく中の人のみを押すから
立ち位置的にも同人向きじゃないんだとオモ
710半生:2011/10/28(金) 00:38:04.32 ID:w9sMwiX60
>>709
あ、なんか納得
役じゃなくて中の人の印象が強烈に存在主張するんだよね
sageてるわけじゃないよ
ドラマは普通に見てる
711半生:2011/10/28(金) 00:49:45.18 ID:u2LU98XwO
英雄とかは盛り上がってないのか
いや当時の様子は全然知らないんだけどヒットした群像劇てことで
712半生:2011/10/28(金) 00:59:39.74 ID:XcQAhzRm0
難局やその中の人とは関係ないけど
小さいマロンの人がコンビとか共演者との押しをよくしてる印象
的が外れてることも多いけどw
713半生:2011/10/28(金) 01:05:57.90 ID:SWKcFHLo0
難局主役中の人で盛り上がったのは
上にも出たけど幸運ぐらいでしょ
難局自体は強烈なskiオタとの
戦いなんだと思う
skiと主役は過去ドラマでも共演あって
でもそれも盛り上がらなかった
難局自体はホント男祭りだから
主役がらみじゃなくても良さそうなんだけどな
714半生:2011/10/28(金) 01:06:14.22 ID:Xk2sc5A90
その難局にハマってしまった者としては供給不足で死にそうですorz キットコレカラフエルンダヨネ
715半生:2011/10/28(金) 11:43:12.96 ID:HLHvWZ6J0
>>714
自給自足という手もあるぞよ。
716半生:2011/10/28(金) 13:16:56.92 ID:+vD0LBOZ0
中の人の色が濃すぎるのも難しいんだね
確かに仮に主役があの中の人じゃなかったらもうちょっとこの界隈盛り上がっていそうだw
717名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/10/28(金) 14:20:31.09 ID:lc+uDj0VP
>>716
Jだと逆に盛り上がると思いきや、そうじゃないんだ?
718半生:2011/10/28(金) 18:19:10.52 ID:kZ0JYYsx0
JはJでも難局の主役の中の人は特殊な気がする
役というよりTHE・中の人だし
719半生:2011/10/28(金) 19:40:46.06 ID:lfLNfrGQ0
自分は中の人が所属するグループで結構萌えてたりするタイプだw
でも難局も好きだし中の人も好きなので冬は期待してるw
720半生:2011/10/28(金) 21:06:12.90 ID:oQl4vIGQ0
冬受かったから突発出したい
探しに来てくれw
721半生:2011/10/29(土) 00:03:16.42 ID:rydnHl190
>>720
おめでとう!

銅鑼配置は主に東O〜S当たりかな?
722ナナシ:2011/10/30(日) 01:18:47.49 ID:rBlUfu6si
723半生:2011/10/31(月) 09:42:34.40 ID:PE4DNIlr0
数字板では難局単独立ったみたいだけどどうなんだろね
スレは読んでないから分からんけど
724半生:2011/11/01(火) 01:11:42.59 ID:J0WcciAd0
>>723
スレはわりと盛り上がってる気がする。
相変わらずサイトはあまり見かけない。私が見つけられないだけかもしらんが
725半生:2011/11/01(火) 10:51:01.35 ID:cAaJMOdz0
数十年前の実話ベースなのと犬達の運命をしっていることと
主演がJって点が重なって、801スレで萌えがたりするぶんにはいいけど
サイトや同人誌つくるのは二の足をふんでる
726半生:2011/11/01(火) 16:06:23.93 ID:NQjtgF7R0
ツイで中の人bot見つけてフォロ先みたら
自己紹介に半生作品名や中の人カプもやってるみたいな事
書いてる奴多すぎて苗。特にサークルやってる奴。
オフで出してる本にはJ禁P禁N禁守れって書いてるのに
ダブスタ本当にひどすぎる
727半生:2011/11/01(火) 16:27:50.45 ID:XqJ6ojGX0
支部にも構わずあげちゃうしなあ…今さらどうにもならないのかな
728半生:2011/11/01(火) 17:28:17.65 ID:aHlDbDkR0
いろいろ厄介なのでJには近づきたくないw
SKi厨自重w
729半生:2011/11/01(火) 17:34:11.00 ID:hx3WI34H0
さすがに公式や中の人フォローは少ないけど
中の人botと役名botのフォローは結構多いよね
一般人のフォロワーもいるから
カプとか萌えとか自己紹介に書いているのはどうよと思う

支部は二次元やってる友人の何人もに
半生ホモ見かけるけどジャンル的にOKなの?っていわれる始末
730半生:2011/11/01(火) 18:20:55.01 ID:EEMU2wDoO
誰かが注意喚起まわしても、支部やツイでカプ名出してキャッキャしてる奴はスルーするんだろうが
NGなことだと周知するのはありだと思うんだが、発起人になるには生は厄介だとも思う。
731半生:2011/11/01(火) 21:19:21.63 ID:4Lo6UDrDO
難局は自分発信ネタだと勘違いした鼠がつっかかって来そうで怖い
密林大帝虹にもつっかかって来る程だし
732半生:2011/11/01(火) 22:36:36.94 ID:EMlBCuLo0
J主演でも絵酢ピーは同人ヒットしたよね
グループが違うと厄介レベルも違うのかな?
733半生:2011/11/02(水) 10:35:02.40 ID:t2Sws1Zdi
>>732
共演者に依るところもあるんじゃないか?
上でも言われてるけど幸運は結構活動してる人いた
734半生:2011/11/02(水) 12:04:46.02 ID:N+/jACiv0
>>733
ものすごく腑に落ちた
735半生:2011/11/02(水) 13:06:36.52 ID:fcUDNxFk0
>>731
何の作品の伏せなのか分からんが、もしかして漫画の神様原作のやつ?
米のオタに出銭がパクリ指摘されて、偶然優雅の一致としらばっくれたのは知ってるけど
736半生:2011/11/02(水) 16:37:28.97 ID:XeT+0izMO
太郎次郎難局の出銭版映画は出銭オリジナルだからセフセフ!
ドラマ難局は出銭難局パクだから訴えます!
っていう国だからなあ
737半生:2011/11/02(水) 18:22:08.88 ID:XxglMRoA0
鼠とJなんて二重苦じゃないか
新規は尻込みしそうだね

既存の中の人周りを当たった方が良さげかな
738半生:2011/11/04(金) 20:21:32.61 ID:3mHwa1QVO
そういや春頃「超自然(とか洋モノ系)はTBに大量流出」
なんて確定事項のように書かれてたが
結局全然そんな事無かったような……
739半生:2011/11/04(金) 20:57:03.68 ID:25qiNVgS0
>>738
完全流出ってよりも掛け持ちが多くなった気がする
740半生:2011/11/04(金) 21:58:44.44 ID:BnGmQnh70
つーかTBからアメコミ系に逆流入してるよ
741半生:2011/11/04(金) 22:56:41.26 ID:DOkWOnu30
こないだのニコのバディ特番はTB→X男導線引いてたな
X男第一世代は相当おいしかったし、亜ベンジャーズに向けて立て続けにマーベル映画出てきてるし
雨コミに流れやすそうな状況だわ
自分は雨新参だから実際どの程度人が動いてるのかはわからないけど
742半生:2011/11/05(土) 00:31:13.62 ID:NlWP+Mo90
快適本屋スレから誘導されて来ました ここでいいのかな…

先月末に突然ID制になった某貴方イベサイトに入れなくて困ってる
(IDパス入れるとエクスプローラーが強制終了になる)

でも入れる人もいるんだよね?

セキュリティが問題か不明だけどバスター止めても入れないし…

同じ症状を自己解決した人いたら教えてもらえまいか
743半生:2011/11/05(土) 07:05:59.35 ID:JSrQCC6AO
>>741
X麺初代はミ羊画作品の中じゃ同人人気はかなり増えた
支部でもカプの1つは300近く作品あるし、サイト数も100超えてるし(TBに比べたら超ショボいけど、ジャンル内ではなかなか無いのよw)
同じ麻ーベルなら鉄男の中の人が同人人気高いから、その人がやる家図2が来るかもね
744半生:2011/11/05(土) 09:21:59.99 ID:VYrEwVpG0
家図2は予告からもうすでにかましてきてんな
その先は亜ベンジャーズとか帆ビットが待ち構えてるし
何気にアツい…
745半生:2011/11/05(土) 10:06:36.47 ID:Zy9WPgIz0
>>738
あの予言は何だったんだかなw
数えてみたら超自然からTBに流れた人は殆どいなかったというオチ
TBから超自然に行った人や超自然から青祓行ったのはいたが
746半生:2011/11/05(土) 16:03:45.16 ID:Q8J/kSZ3O
当時はTB者の勧誘がウザかった
超自然だけでなく星戦争や家図のウマ作家を
手当たり次第抱き込もうとして媚売り歩いてた
747半生:2011/11/06(日) 14:56:07.91 ID:YfQqAnIHO
TBから逆流か……
人が増えるのはいいことだが、
半ナマは気を付けなきゃいけないことが多いから問題起きないといいが
748半生:2011/11/06(日) 15:33:16.26 ID:VJpoTZwDO
ジャンルが栄えるのは良いけど、厨が増えるのは勘弁な
TBはヘイトが多いって聞くからそういう人には来てほしくない
749半生:2011/11/06(日) 16:06:46.07 ID:MNoSv5ER0
どうなんだろ
TBの内容的には邦より洋半生のが親和性は高そうだけど、洋は色々ハードルが高いから気軽に厨がやってくる感じでもないかなと思ったんだが
ジャンル自体小規模だから祭りの旨みを求めてる層も来ないだろうし

邦やゲイニソに行っちまったらもうそれは気の毒としかいいようがないが…
750半生:2011/11/06(日) 16:25:20.40 ID:MNoSv5ER0
あ、すまんゲイニソは生だったorz
751半生:2011/11/06(日) 19:11:33.41 ID:r8RuN4QP0
意外に驚異系より探偵系に逆流してる人多くね?
TBはヘイト以外にも問題ある人多いみたいだから逆流してくる人には
一応警戒した方がいいと思う。
752半生:2011/11/06(日) 19:22:34.93 ID:/wZqFKxY0
牛寺界隈でもちょこちょこ空気読めないTBの人を見かけるし
警戒しておいて損はないんじゃないかな
あの人たちの盛り上がりとか見てると、半生の暗黙の了解とかまるで無視しそうだし
753半生:2011/11/06(日) 20:00:17.52 ID:LvX370830
海賊版とかヘイトクロスオーバーのスレ見てると
あの人達半生の暗黙ルールを無視して注意されたら
聞き入れるどころかルールがおかしいと逆ギレしかねない
754半生:2011/11/06(日) 21:38:32.12 ID:HI9E2agF0
土9の脚本がTBのひとで、
その流れで見たらはじめて半生はまったみたいな人もいるな
755半生:2011/11/06(日) 22:13:46.57 ID:kHTuy5yF0
>>754
半生で、しかも蛇だから気をつけることいっぱいなんだけど
ちゃんと分かってくれるといいね…
756半生:2011/11/06(日) 22:16:36.51 ID:Cfb+aVSi0
しれっと他ジャンルsageはやめたら?
757半生:2011/11/06(日) 22:19:18.07 ID:LvX370830
蛇半生で書店委託や支部にR18タグ付けて腐絵腐小説アップ、
腐同人サンプル公開等々やられたら…と想像するとちょっと怖い
TBは二次だしむしろそうするのが読み手に対するサービスみたいだけど
半生は違うからなあ…
758半生:2011/11/06(日) 22:21:10.37 ID:LvX370830
>>756
sageじゃなくて真逆に近いジャンル内常識の移動だから
下手すると両方が嫌な目にあうって心配っすよ
759半生:2011/11/06(日) 22:35:38.70 ID:foVAclFw0
まあ××ジャンルから来たから痛いはずだ、ってのも過剰反応だし
何もしてないのに色眼鏡で見ないようにはしたいなーと思うわ

ただあっちこっちにある派生問題スレ見てたら
問題視された時の逆切れ仕方がちょっと独特だなって気がするので
ルール違反を窘めないとならないような時には
こっちも注意の仕方に気を使わないとならないかな、とは少し思ってる
760はんなま:2011/11/06(日) 22:59:47.19 ID:QNGIZ/5S0
761半生:2011/11/06(日) 23:03:59.47 ID:foVAclFw0
ヲチ対象もいないのに何でヲチw
ヲチスレって愚痴や井戸端会議をするスレじゃないと思うけど
762半生:2011/11/07(月) 06:33:51.31 ID:NA0LxXsp0
どっちも見てなかったから溶解とTBの脚本が同じと知って驚いてる
763半生:2011/11/07(月) 11:43:58.84 ID:oRM1IiqzO
自ジャンルではやんわり注意しても大体が
「古参ヲバが自治ルール押し付けて新参叩きしてる更年期うざい早く消えろ老害」
と逆ギレされるから
皆声かけるの諦めてる節がある
虹から来た人には半生ルールなんて説明しても解らないと思うよ
実際に自分が公式凸くらわない限りは
764半生:2011/11/07(月) 12:28:30.25 ID:oQwEoZ9YO
TBは半数がリアじゃない件について。
年齢はともかく従来のルールを守らないのはちょっとね
765半生:2011/11/07(月) 14:41:04.22 ID:ul4Ok+T10
だから他ジャンルsageすんな!
アンチスレにでも行けよ!自治厨どもが!
766半生:2011/11/07(月) 14:45:01.89 ID:lNvZmZkm0
これだから虎兎厨は
767半生:2011/11/07(月) 21:12:39.01 ID:Z8K8bkvw0
半生に限らず、ジャンルも関係なく、
支部は誰でも閲覧可能な割に描き手が気を緩めすぎてると思うことがよくあるよ

興味のない奴は見ないからいいだろうって自分も思っちゃうけれど、
でも二次同人って本来それで済ませていい事じゃないよな

スレチすまそ
768半生:2011/11/07(月) 21:49:17.06 ID:u4rHv0ES0
>>767
二次も昔は隠れてやるものだったけど今を見てると半生でもそのうちルール厳しく!って言ってる方がマイノリティになっていくのかな
769半生:2011/11/07(月) 23:07:12.29 ID:VyTFYr1n0
正直、海外のオープン加減と生々しさを目の当たりにして、当初はgkbrしたものの、最近ではあれ?世界的には意外とこんぐらい普通なのか?と思うようになってきてしまっている件
ようつべはげに恐ろしき所だな…
770半生:2011/11/08(火) 00:35:37.76 ID:rzyP+U8H0
ドラマ中に腐女子とかスラッシュとか出てくるって聞いた
海の向こうの国とか隣の国のドラマとか

邦ドラもそれくらいしてくれたら二次活動が無茶苦茶楽になるけど
逆にそこまでされたら二次創作しなくなりそうな気もするw
771半生:2011/11/08(火) 00:58:55.63 ID:BUs2yG260
>>768
その過程で一般のファンの目につくようになり反感を買い
オフ本を書店に卸す奴が増えたところで公式に送られまくって
半生・生の二次全部潰されて終わりじゃないの
772半生:2011/11/08(火) 01:03:50.88 ID:DEvqsULCO
>>769
オープンはオープンだけど
「金銭のやりとりの発生しない純粋なファン活動」って
ことでのお目こぼしの上でだからな〜
金銭のやりとりに発展することが多い日本の同人ルールとは
またちょっと違う気がする
773半生:2011/11/08(火) 01:08:20.01 ID:8c94XQlB0
>>770
隣の国は生ですら腐女子つってるらしいぞ
イチャイチャしてそれを見た腐女子が公式BBSに二次創作あげてるってみて驚いた

ネサフしてたら晒しにあって休止してるとこが数個あった
晒しは勘弁してくれ
774半生:2011/11/08(火) 01:34:17.60 ID:o6CNftKO0
西の方の国で、インタビュアーが中の人に腐的なネタ質問して中の人もノリノリで答えてたのを見た時のカルチャーショックたるや
あちらは作品の作り手や送り手側からしてスラや半生や生に対する姿勢が違うんだなこちらとは…
775半生:2011/11/08(火) 01:39:27.35 ID:RtytdDrR0
>>771
潰されるwwワロンww
ポケモン、ときメモやコナンでさえまだ生き残ってんのに

こういう過剰なババァが居るのも問題だわ
ジャンルが排他的になんだよね
776半生:2011/11/08(火) 02:17:31.34 ID:DaDGVwFti
そんなでも一瞬弱まるというか活動しにくいふいんきになることはあるだろ
そのタイミングで物凄く萌えたドラマとかやられたら悔んでも悔やみきれない
ドラマはほんとその時しか盛り上がらないからほとんどが
777半生:2011/11/08(火) 02:37:27.25 ID:HZYTlcgq0
正直海外基準では渋より金銭の発生するオフ同人の方がまずいんだよね。
778半生:2011/11/08(火) 02:41:10.03 ID:OZda99130
粉は当時いたけれど、NL・BL関係なくどこもgkblしてやめた人もいた

あれがまずかったのはR18NLをDL販売した点だと思う
DL販売って無制限に頒布できるしね

今でもサクル者の間ではR18・書太などはあまりオープンにするなっていう空気が残ってる

蛇足だが
当のサクルは今でも別ジャンルでDL販売してるw
やらかす奴は痛い目見ても変わらんよ
迷惑被るのは周囲だ
779半生:2011/11/08(火) 12:22:47.03 ID:rIm6MHcx0
自ジャンルなんかテレビ番組で司会が出演俳優に「○○(カプ名)って知ってる?」って聞いたりBLコラ画像見せたりしてた
だから海外腐女子も全然自重してない
780半生:2011/11/08(火) 13:06:29.29 ID:hEOwylu20
海外って主にどこの国が酷いの?
781半生:2011/11/08(火) 13:36:31.89 ID:re+Buwxk0
ナマ半ナマ(特に蛇関係)で一番怖いのは公式じゃなくて安置腐の一般ファンだよ
中の人も追っかけていて周囲に腐がバレた時の悲惨さは壮絶
782半生:2011/11/08(火) 13:46:05.13 ID:o6CNftKO0
よーつべの半生動画の閲覧アクセス解析すると大抵露が強くてびっくりする
実態は知らないけども
中の人が自重しないのは英とか米だろうな
783半生:2011/11/08(火) 14:06:17.87 ID:ULp3ZoZH0
やーだから海外のドラマに対して「海外の」腐がどんだけオープンでも
日本の同人事情にはまったく参考にならないんじゃない?
既出だけど金銭のやり取りが絡む国内同人と同じ事になったら海外は日本以上に
徹底的に規制されるだろうし

海外ドラマについて「日本の」腐同人がオープンなのに
国内ドラマの同人が閉鎖的すぎるというなら話は分かるが
784半生:2011/11/08(火) 14:24:07.20 ID:0D9YCr1/0
金銭が絡むのが駄目なら印刷代全部サークル持ちで無料配布なら良いのかって話になるしなあ
785半生:2011/11/08(火) 14:30:04.84 ID:ULp3ZoZH0
>>784
それも違うって気がするしw

あと海外のスラッシュだと金銭以外にも
腐はオープンでもその中の未成年対象の腐妄想には物凄く厳しいし
猟奇やレイプなんかも日本の腐より徹底的に潜ってたと思う
786半生:2011/11/08(火) 14:34:34.01 ID:2zwZ4VV/O
中の人が成人済で役は未成年とかその逆とかで
対応変わったりするのかね
中の人がオープン芸とか役がそうとか
787半生:2011/11/08(火) 14:51:20.57 ID:u/BNyoiW0
自分の知ってる範囲のスラッシュだと中の人と役柄の両方でチャイルドポルノはご法度
幼児から初老までの一代記ドラマだと、同じキャラでも成人してからは妄想し放題だけど
少年期のは全く見ないとかそんな感じ
788半生:2011/11/08(火) 18:05:35.07 ID:fUJlMHCR0
海外腐の二次創作が黙認されてたり中の人が悪乗りするのは
腐もマーケットの一部とみなされてるからであって
そこに金銭のやりとりが絡むなら海外でも訴訟沙汰だよ(実際にあった)
日本の同人も日本で潜んで目立たないようにしていれば公式の目に触れないだろうけど
オープンにやりだしたら公式の目や一般ファンの目について裁判所行きという危険性がある
そんな状況なのに鼠関係の半生エロ同人を海外に向けて通販しているページが検索にかかるのがマジ怖い
作家本人が作ったページかどうかわからんけど潜っている半生住人まで巻き込まないでくれよw
789半生:2011/11/08(火) 19:18:52.07 ID:o6CNftKO0
>>783
国内外の色んな状況の違いを挙げて比較してくのは参考になるとおも

自国基準が全世界デフォだと思いこんでるとうっかり>>788の下段みたいなことが起こってしまうんだろうし
790半生:2011/11/08(火) 20:42:11.97 ID:u/BNyoiW0
>>789
逆に海外はオープンだという断片的な情報だけ見て
オープンなのがデフォ。自国基準は排他的でよくない!と思い込んで
>>775みたいな発想を実行に移されても皆困ってしまうし

国の違いによってどの部分がオープンで何はクローズで
それは何故かという正しい情報を交換し合うのは確かにいいことだ
ちなみに米国は一次二次関係なく未成年の性描写と暴力描写への厳しさは日本の比でない
791半生:2011/11/08(火) 21:48:54.70 ID:HUvFMnA00
ヲチ見てない人も居るだろうから書くけど
去年紅将軍プチ参加サークルは主催にプチサイト消してくれって言わないと検索拾われてるよ
パスつけてるのに中身拾われてる
792半生:2011/11/09(水) 11:42:09.79 ID:/O5AFPUe0
国内でもネット普及前は半生もオープンだったよ
ぱ不の通販コーナー掲載や書店委託も平気でされてたし
ネット初期の頃も割とオープンだったよね
別にその頃の状況に戻るのがいいわけじゃないが
「以前は隠れていたのに」とか「このままだとジャンルが潰される」とか言われると
もの凄い違和感があるわ
今の状況は一時期過剰に隠れていた揺り戻しがきてるだけじゃないの?
もちろん自主規制は必要だろうけど
ちょっと前は自重というより、ヒステリックに「ジャンルの危機」とパニくってたり
新参いびりして優越感に浸りたいだけだったり、晒しを正統化したいだけだったり
間違いを指摘しても「デリケートなジャンル」を盾に逆切れしたり
そんな人達が声が大きかったので、やたら自治に張り切る人はろくな人がいないイメージだ
今の惨状は彼女達が招いた部分もあるだろうね
散々ウンザリさせられたので、自治厨には関わりたくない



793半生:2011/11/09(水) 12:25:09.15 ID:corKIzl30
話題のTPP
米の二次創作権利を下支えしてるフェアユースやそれに代わる規定が導入されるかされないかで同人自体がどう転ぶのかもわからん段階ではあるが
導入されたら特別半生同人に影響及ぼしてくるような面ってあるんだろうか
794半生:2011/11/09(水) 12:29:36.85 ID:MC0J0BCH0
隠れ方が過剰かどうかはわからんが確かにちょっとした問題が起きた時に
騒ぎ過ぎて無駄に拡散させるというか
気がつけば全く関係ないところまで話が届いてるというのはたまにあるよね
それに乗じて掻き回したいって奴も混じってるんだろうけど
795半生:2011/11/09(水) 12:37:31.76 ID:lpmpSL+p0
>晒しを正統化したいだけだったり
これが理由の7割を占めてると思う
796半生:2011/11/09(水) 12:41:06.19 ID:LyBVY0VP0
ネット普及前ていうと前時代だし情報拡散の範囲も速度も認知力も今とは違う
その頃から比べるとライトも含めて腐界人民の総数も桁違いに増えてるだろうし
揺り戻しで片付けてはいけない気もするんだが
797半生:2011/11/09(水) 13:07:25.64 ID:NL+z6uIx0
ネット普及前って二次同人で公式画像コピー貼り付け当然
歌詞無断転載当たり前、商業誌のデザイン丸パクやり放題の時代で
ネット初期って言ったらサイトを荒らそうにも拍手もなくフリーメアドもポピュラーじゃないから
そうそう匿名で簡単に荒らせない時代だよね

自治や自主規制に名を借りたただの叩きや晒しの横行が苦々しいのは分かるが
「別にその頃の状況に戻るのがいいわけじゃない」と予防線を張りながら
結局は状況の違いも時間の経過も無視して「あの頃はオープンだった」を理由に
今が過剰すぎで揺り戻しでオープンになるのが健全だという方向に持っていきたいのが
ミエミエの誘導ってなんだかなと思わなくもない
798半生:2011/11/09(水) 15:14:29.31 ID:gb8eIQ/oO
>>793
TPPが何故同人的に問題なのか
情弱な私にも解りやすく教えて下さい
TPP 問題 で検索すると農作物の話ばかりひっかかる
799半生:2011/11/09(水) 15:53:03.19 ID:h8FLOrrt0
>>797
>そうそう匿名で簡単に荒らせない時代だよね

いやそれが、半生+生な昔の自ジャンルはちょくちょくあった。
通販住所から電話番号まで割り出されて、住所氏名電話番号と、
がっちゅん絵コピーのチラシをオフィのイベント会場で配られたり、
住所から一番近い小学校にポスティングされた人もいた(その小学校の
OGだと思われたらしい)。
今はジャンル変えたんで分からないが、あの系統のジャンルには
出来る限り近寄らない様にしてる。
800半生:2011/11/09(水) 16:17:30.18 ID:NL+z6uIx0
>>799
いやいや今みたいにちょっとした好奇心や便乗程度で気軽に荒らせないよねって意味

でも酷い目にあったんだな。お疲れ
801半生:2011/11/09(水) 17:09:29.43 ID:corKIzl30
>>798
ざっと入れた知識なので間違ってたら誰か指摘して欲しいんだが
めっちゃざっくばらんに言うと
TPPってつまり、規制基準を参加国で統一するってことで
知的財産権や著作権的な部分に関しては、どうも米基準が採用されるんではないかという話になってるらしい
でも、あっちだってパロとか二次創作とかがやれてるんだから大丈夫じゃね?って思ってしまいがちだが
それは米が知財とセットで、フェアユースっていう一定条件満たすなら二次創作を許しますよって規格を持ってるからなんだって

で、今TPP導入で危惧されてるのが
前者の知財はガンガン導入されそうなんだけど、フェアユース的な規格は導入されないかもしれんってこと
つまりそうなると、同人活動自体がしょっぴかれる対象になりかねないんだわな
実際は今までの日本もフェアユース的な物はなかったんだけど、「黙認」という事実上の二次創作権が与えられてた
けれどTPP入ったらそういう「黙認」は許されなくなる。なぜならそれがTPPだから
802ハンナマ:2011/11/09(水) 17:28:21.76 ID:mjB2dQYFP
何か、ココがかっこよかった

>なぜならそれがTPPだから
803半生:2011/11/09(水) 18:14:32.11 ID:5jqWIBwy0
病院行けなくなるよ高過ぎて
804半生:2011/11/09(水) 19:09:03.74 ID:T7PYUcTJ0
>>801
横レスですまんが解りやすい
そして>>802と同じ所に惚れた
悔しいっっレス番801のくせにっっっ
805半生:2011/11/18(金) 23:34:39.48 ID:K5uzwp750
くそう、ほとんど二次創作を見ないジャンルで、やっと「神!」と思える作品を見つけたのに
どうして見つけた場所ががpixivなんだ・・・
806半生:2011/11/19(土) 00:52:15.43 ID:67zS6y/V0
まあ、殆どないジャンルだからこそ投下しやすい場所ではあるな
807半生:2011/11/19(土) 00:55:39.44 ID:Yv66rfEf0
>805
自分で支部に行って探して見つけたんならいいじゃない
808カオス:2011/11/19(土) 01:21:36.60 ID:JTE8US8D0
すまん、まじでわかんないんだが神作品が渋で見つかることってそんなに残念なの?
809半生:2011/11/19(土) 01:21:59.63 ID:JTE8US8D0
名前欄すまん
810半生:2011/11/19(土) 01:27:01.68 ID:1IBZnt1B0
神が支部厨だった…死にたい…
811半生:2011/11/19(土) 01:38:17.76 ID:k253sm4D0
>>810 こんな奴に勝手に崇められ幻滅されて可哀想だな神とやらも
812半生:2011/11/19(土) 06:55:25.33 ID:C5M6RXwci
いやそういうもんだろ
どんなに上手くても支部に半生腐向け上げてるやつの本は買わない
813半生:2011/11/19(土) 07:15:45.12 ID:X82YtoRy0
こうやって175がジャンルのこと考えず渋にうpするからあの惨状なんだと理解した
814半生:2011/11/19(土) 10:46:05.20 ID:xrgHkz1F0
自分も昔は支部に半生あげるやつ氏ねよって思ったけど自分の出した同人誌が奥に出されて
グーグルの検索上位にきてたの見つけて以来どちらもたいして変わらないよなぁと思うようになった
支部の話はループするし不毛だと思うよ
815半生:2011/11/19(土) 10:48:58.95 ID:k253sm4D0
ってか支部の話になるとワラワラ人が集まるなここ。ヲチスレもう一度たてた方がよくない?
どうしても支部ヲチしたい人がいるみたいだし
816半生:2011/11/19(土) 11:01:36.91 ID:RdwHVHJr0
あそこって簡単に落ちるんだな
レス800過ぎてた訳でもないのに

落ちる前に暴れてたのはいたが、アレが原因ではないよね?
817半生:2011/11/19(土) 11:09:54.41 ID:5Mr2M2J50
支部ネタ隔離で立てて、次回から1に支部ネタはそこでやれって書いとくのがいい
スレ伸びてると思ったら何度同じ話題でループしてるんだ
818半生:2011/11/19(土) 12:38:23.79 ID:o3LKTO6y0
フォラヨッ

【サイト】半生同人【支部】2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1321673865/
819半生:2011/11/19(土) 13:54:57.49 ID:1GJXyJPW0
渋には、プロもあげてるよ鈴木ツタとか
名前変えてるけどあの人も半生同人やってるよね
あまりにもぴりぴりしすぎじゃない?
820半生:2011/11/19(土) 15:27:00.42 ID:R2A/SN/Z0
プロがやってるからおkって考え持つ奴がいるのか怖い怖い
821半生:2011/11/19(土) 16:16:55.46 ID:5V5eyZsjO
本にはネット禁・一般禁・奧禁・事務所禁とか書いてて、サイトやブログに鍵かけてる奴が
ツイとか支部で半生腐やオフ情報掲載してるのを見ると物凄いもやもやする。
そういう奴らは総じて隠れる気ないし、何で禁止の風潮があるのか理解する気ないんだと思ってる。
822半生:2011/11/19(土) 16:38:23.77 ID:k253sm4D0
>>821
晒したいやつがいるんだろ?
ヲチでやれようぜーな
823半生:2011/11/19(土) 16:43:16.03 ID:k253sm4D0
この学級会ループうぜえわ
そんなに自治したいなら気に食わない事してる奴一人一人にメールでもしろよもう
824半生:2011/11/19(土) 16:48:04.27 ID:+7n1oyfv0
ここで学級会したところで何がどうなる訳でもないのに
825半生:2011/11/19(土) 16:53:09.15 ID:X82YtoRy0
ここで言ってもみんなわかってるしどうにもならないから愚痴ってるんだろ

と言いたかったが最近ここでさえ常識わかってないやつがいるな
826半生:2011/11/19(土) 20:54:44.26 ID:mqDcPetX0
学級会が続くのはどうかと思うが、学級会をうざい、ヲチ池で
済ませる奴がいるのもどうかと思うよ
昔より半生が一般人の目に付き易いところにあるし、危機感もつ気持ちもわかる…
827半生:2011/11/20(日) 01:12:37.61 ID:d4ioa6tn0
ツイッターは知らんけどシブの注意喚起は有効なんじゃない
罰なんかはほとんど潜ったし
ただ使い方間違ってるんで通報されたらおしまい
828半生:2011/11/20(日) 01:20:26.24 ID:Z8rGexM60
ちなみに半生でも腐やエロじゃなきゃおkなの?
829半生:2011/11/20(日) 01:34:34.29 ID:p7qLzzYi0
>>828 個人的にはそう思う
中の人模写やらと違って同人臭隠しきれないから正式名称タグは避けるけど
830半生:2011/11/20(日) 15:22:44.26 ID:LdAxL3XV0
罰で注意喚起したっていうのは具体的にどうやってやったのかな?
腐絵あげるのダメ!みたいな作品をあげたってこと?
831半生:2011/11/20(日) 15:36:02.59 ID:HnOewoYT0
>>830
確か罰でそれやってタグやコメントでフルボッコにされていなかったっけ?
今でもその作品(喚起文)あるよ
832:2011/11/20(日) 15:54:06.60 ID:VLm/RoNF0
>>831
あったな
え、あれが結局有効だったってことなのか?
833半生:2011/11/20(日) 15:55:02.48 ID:VLm/RoNF0
名前ごめん
834半生:2011/11/20(日) 16:08:03.05 ID:unqmEw+z0
>>828
自分も個人的にはそう思うよ
でも上からでスマソだが、腐臭が隠し切れてない絵も多いと思う…
835半生:2011/11/20(日) 16:13:49.15 ID:unqmEw+z0
>>828
自分も個人的にはそう思うよ
でも上からでスマソだが、腐臭が隠し切れてない絵も多いと思う…
836半生:2011/11/20(日) 16:16:28.17 ID:MxZbOU0R0
>>834
それ言ったら、結局描くの自体NGって事になる。
コンビ絵描いただけで腐絵だって思う人、思い込む人、絶対いるだろ。
837半生:2011/11/20(日) 16:47:41.02 ID:LdAxL3XV0
支部の罰の注意喚起のやつ見てきた

フルボッコされてるけど、あれがあがって以降、
タグで作品を延々追ってみたけど、
確かに罰の腐絵アップは落ち着いた感じがした

こういうの叩かれるだけで本人なんも得しないんだよね
支部の規約違反ではあるけど偉いなと思ったわ
自分には無理だ
838半生:2011/11/20(日) 17:13:04.42 ID:kACXLGR00
赤将軍の頃なんか中の人タグつけてエロ絵UPとかあったもんな
839半生:2011/11/20(日) 21:37:49.60 ID:sg/vCD2+0
赤将軍厨はイタタ話が絶えないな…不思議なジャンルだ
840半生:2011/11/20(日) 22:21:48.45 ID:aaxkgQXz0
罰の注意喚起見たけどどっちかと言うと失敗の例
自分の知ってるいくつかのジャンルでは
半生垢でアナウンスする人が多いからももっと穏当に隔離されてた
841半生:2011/11/20(日) 23:05:03.09 ID:AwByCROK0
何をもって失敗とするかだな
罰は結果的に支部の腐向けが減ったならとりあえずは成功なんじゃないか

>>840にとって騒ぎになったのが失敗なのかなんなのかよくわからんが
しかしこの投稿のタグ酷いな 消されたのか消したのかわからないがレスを見るにコメントも
罰のROM民度どれだけ低いんだ
842半生:2011/11/20(日) 23:15:48.60 ID:SkUhzFS50
罰の注意喚起についたタグが酷いって前スレだかこのスレだかで話題になったと思うよ
半生新規でSNSで満足みたいなライト層をがっつり抱えちゃったから悪目立ちする
逆に言えば同じようにこれからライト層抱えそうなジャンルは気をつけた方がいいんだろうね
843半生:2011/11/20(日) 23:33:33.28 ID:kACXLGR00
目も当てられない惨状だった去年より今年の方が話題になるのもおかしな話だけどな
844半生:2011/11/21(月) 00:08:37.61 ID:83HvvUSu0
>>843
それだけ渋ユーザー増えたんじゃない?
昔は渋ってだけで拒否反応示す住人多かったから赤将軍厨nsjm厨やりたい放題だった。
罰の注意喚起は捨て垢なうえ新作だけ名指しで自分もちょっともやっとしたけど
初心者にはわかりやすくてよかったかもね。
845半生:2011/11/21(月) 14:21:18.81 ID:q+ROCXlq0
罰は地味だけどめんどくさいヲタ抱えてる俳優起用するのやめてほしいわ
846名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/21(月) 14:31:20.37 ID:2NUiI7RCP
>>845
前も疑問もったけど、面倒なヲタと普通のヲタってどう違うんだろうな
心境的に…?それとも環境?
847半生:2011/11/21(月) 15:24:33.18 ID:T0ItPbPB0
>>845
罰は曳航の時はめんどくさいヲタがいる俳優いたっけ
赤将軍のnsjmって結局バーターだったんでしょ?
848ハンナマ:2011/11/21(月) 15:36:45.41 ID:2NUiI7RCP
栄光の時は居なかった。だからかなり平和だったよ
849半生:2011/11/21(月) 16:07:59.67 ID:G/fZOAlT0
曳航の時は普通だったね。自分は義兄弟萌えだった。
あの頃は過剰な愚痴ageや白ageもなく楽しかったし。
紅将軍から一気に変わっちゃったなぁ
850半生:2011/11/21(月) 16:46:53.97 ID:Xy1t/eII0
でもそういう役者は地味だけど味のある顔だったり演技をする人が多いんだよなぁ
ストレートなイケメンよりこういうタイプに痛いのつきやすいし

痛いのついてくるからいい役者を使わないでほしいってなるのも本末転倒
851半生:2011/11/21(月) 17:16:11.27 ID:AqsGKEXq0
その手の熱狂的オタで海鮮の175率すごい
あっという間に前ジャンル忘れて行く光景を目の当たりにすると悲しい
まず俳優ありきのオタ苦手になった
棒探し率高いし
852半生:2011/11/21(月) 19:56:57.18 ID:OwNFXS4p0
火花で罰スペもまわってみたけど将軍受驚く程海鮮居なかったよな
あれだけいたミーハーどこいった
853半生:2011/11/23(水) 19:14:12.12 ID:XXfPvd8j0
火花ってもともと閑散イベだと思うけど
半生で閑散イベでもにぎわうジャンルってあるの?
854半生:2011/11/23(水) 20:23:58.38 ID:fto2N8fg0
>>853
主人公関連カプは賑わってたよ確かにカプ格差凄かったね赤将軍は再放送もあったのに
他ドラだとiIやイニには人居た
北海道劇団も盛り上がってた
855半生:2011/11/23(水) 20:25:27.17 ID:qeJ5XjZi0
昔の10月都市や最初の頃の火花は閑散イベだったけど
最近は満了抽選になる秋の大きいイベントだよ
856半生:2011/11/23(水) 20:25:48.20 ID:8DUNneVe0
そんなに閑散イベでもないよ
7月期の最終回終わって本探しに行く回戦も多い
857半生:2011/11/23(水) 21:13:13.98 ID:anF21C6h0
火花は典型的なサークルは集まるけど買い専が少ないイベントだと思うけど
プチがあるジャンルと夏前後から盛り上がったジャンルだけは人が集まるから
夏ドラマの本なら売れるとは思う
858半生:2011/11/23(水) 21:52:47.16 ID:oTnWVMNm0
>>854
北海道劇団は探偵酒場もあったからね
昼過ぎには完売してるところが多かった
859半生:2011/11/24(木) 03:59:12.90 ID:WfsTFKNy0
火花は歴史鍋のプチが盛況じゃなかった?
ちょうど前の月に本放送が終わったってのもあって賑わってたイメージ
860半生:2011/11/24(木) 13:18:01.71 ID:/SpZFHmk0
冬はどんな感じなんだろう
半生は西だっけ?
861半生:2011/11/24(木) 15:54:22.52 ID:2J9985XT0
>>860
1日目東O〜Sあたりだそうだ
ttp://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20111029/1308321943
862半生:2011/11/24(木) 17:00:51.81 ID:/SpZFHmk0
>>861
こんな比較があるんだ知らなかったありがとう
芸能枠すごい減らされてるんだな…
863半生:2011/11/26(土) 15:41:57.51 ID:fk5YADffO
今の邦ジャンルには、以前のお$とかのような集客+持久力のあるジャンルが少ないと思う。
支部みたいに放映中にリアタイでキャッキャできるツールが増えた分、放映終了したらみんなで移動
というパターンが増えた?のか、サークルも一般も、ジャンルへの持久力がなくなってきてる気がするよ。
864半生:2011/11/26(土) 15:44:20.37 ID:WL9LVUWG0
お$は最盛期個人主催で400とか500SPだっけ?
レベルが違うわな。
865半生:2011/11/26(土) 23:01:51.57 ID:FhLN8vM+0
他のジャンルも流れが早いって話は聞くけど
半生ジャンルは本当1クールな感じになってるよね
ちょっと時期ずらしてはまった時のぼっち感半端なかったもん
866半生:2011/11/26(土) 23:16:37.15 ID:1LoNnYzxi
一年も一つの作品に留まると本当にぼっちになるよな

ここ最近で一番サークル増えたのってなんだ?イニ?
罰は主人公コンビ以外毎回変わるからその回毎のキャラのサークル全部足せばそこそこなのかな
867半生:2011/11/26(土) 23:53:19.75 ID:bBd2w63f0
>>865
次がはじまるからそっち流れやすいもんねー
868半生:2011/11/27(日) 00:11:01.77 ID:wMSRYCOQ0
>>863
このジャンルだけじゃないけどね
長期連載以外のジャンルはどこもそんなもんだよ
よくも悪くも支部とツイッターの影響は大きいわ
869半生:2011/11/27(日) 00:14:25.75 ID:wMSRYCOQ0
連投ごめん
ここ最近で半生大ヒットは無宇じゃないか?
あれ規模の作品はドラマでもないなー
870半生:2011/11/27(日) 01:16:36.57 ID:ZG8Sn+yw0
ilだっけあれも長期的にそこそこサークル数ある気がしてる
イニにしても無宇にしてもお弗を超える作品って
この先出てこないだろうね
ツイ普及とか環境変った意味でも
871半生:2011/11/27(日) 01:43:25.26 ID:JX/XjxF30
映画もドラマも継続的に制作されて国民的大ヒットしていて
且つ男同士のおいしい物語なんてそうそう出ない

半生って大体1作品につき主要カプが1,2個って
かんじだから伸びないのもあるんじゃない?
漫画アニメでもカプのバリエーションが多いっていうのは重要だし
872半生:2011/11/27(日) 02:06:19.46 ID:82CT6Lz/0
いやアニメでも1クールで終わっちゃったら同じようなもんなんじゃないか
継続的な燃料投下がなければ持続は難しいよやっぱり
873半生:2011/11/27(日) 03:46:34.64 ID:w6wdR8nN0
邦ドラが、洋ドラみたいなシーズン制になったら
お$に近い現象はあるかもしれないけど、
継続してタレント押さえるのが難しいんだよね
愛某のヒットでこういう形式が増えたらいいのにと思うわ
874半生:2011/11/27(日) 04:01:22.89 ID:dofu1MvZ0
あいぼは今10だもんね
でも役者入れ替えも結構あるしねえ
875半生:2011/11/27(日) 09:00:32.69 ID:SZwTUmhk0
吊り馬鹿日誌みたいなシリーズ映画で萌えられるのがあればいいんだけど
そもそも、ああいう映画の作り方はもう無理だろうな

あと水男子とか新人達みたいな学校もので当たりが来たらいいのにな
876名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/11/27(日) 10:30:43.49 ID:l7fkKnlv0
新人達よかったね
最初ヤソキーやきうか()っておもってたけど引き込まれたわ
走る大こけしてるけど、犬達では萌えなかったのかな
そもそも、走るは男ばかりでてると言うのに…
877半生:2011/11/27(日) 12:40:28.69 ID:ROdT82/z0
お$も愛某もそもそも内容が良かったからヒットしたってのもあるんだろうな
自分はどっちも「こんなの面白がって見てるの自分ぐらいじゃね?」って思いながら見始めたから
このロングヒットには驚きを通り越してビビっている
878半生:2011/11/27(日) 14:47:21.73 ID:lAF0g2NY0
別に専業同人や175じゃないので萌え作品がある時に萌えるだけでいいわ
盛り上がる作品が来た時はほっといても盛り上がるし
お$みたいな同人的アタリの作品が出ないかな〜って言ってるのは
当時の盛り上がり再び!みたいに夢見てる人なのかな
879半ナマ:2011/11/27(日) 15:02:14.55 ID:m9jlMCQW0
懐古厨なんでしょ
トシとると昔の栄光(と当時の若く輝いてた自分)
に焦がれるらしいよ。
好きにすればいいが現状の半生同人がどうのは
筋違いだな
880半生:2011/11/27(日) 15:41:03.12 ID:82CT6Lz/0
愛棒は長くやってるからともかくお$は昔だから盛り上がった作品だと思う
今みたいにツイや支部がある環境だと多分イニくらいの盛り上がりじゃないかな
それでもヒットだと思うけど
881半生:2011/11/27(日) 16:11:59.08 ID:+qreg/n30
陣くらい視聴率とかあってプロ参入しててもサークル数はあの程度だしな
メイン二人が40越えというのもあるかもしれないけど
ドラマでサークルが増えるのは今後も難しいだろうね
882半生:2011/11/27(日) 19:07:09.76 ID:sFEDgD/10
自分はサークル参加もしてるけど、
やはり他の人の作品は原動力にもなるし、盛り上がって欲しいと思う
人の作品もいっぱい読みたいよ
883半生:2011/11/27(日) 19:08:39.47 ID:gZ0mfcOn0
半生で専業同人は無理だし175いても儲けじゃなくてミーハー層な気がする
なんというか、流れが早くてもっと萌えの盛り上がりを共有しつつ
長く反芻したいのに半生はそれが難しいってことが言いたい
単なる愚痴なだけですけどね
884半生:2011/11/27(日) 19:25:22.12 ID:CDdi+mXo0
生で専業はいるけど半生だけじゃ無理だね
躍る規模なら行けるだろうけど
遠征費と印刷代で赤になるかならないかだわ
885半生:2011/11/28(月) 22:38:44.11 ID:irMGDaoQO
分かってる、分かってるんだけどちょっとした萌えを吐き出せる場所が無いのが哀しい。
邦画で瞬間的に来た萌えとか、スペシャルドラマとか、パス付きでサイトを立ち上げる程じゃないんだけど
ちょっと語り合いたいとか虹やりたいとかが出来る場所が欲しい。2ちゃんのぴんく板とかあるけどさ。
漫画やアニメジャンルを軽視してるんじゃないけど、渋に多少気楽にアップ出来る二次ジャンルがちょっと羨ましい。
分かっているしやらないけどね…。
でも半生で萌えちゃうんだよ
886半生:2011/11/29(火) 11:56:07.34 ID:x7f2f5NX0
それすごくわかるよ
支部とかには絶対上げたくないけどちょっとした萌えは誰かと共有できたら嬉しい
そういう場は欲しいけど管理とかの事を考えると現実的に難しいんじゃないかって思っちゃう
887半生:2011/11/29(火) 12:25:29.58 ID:tX3HEBii0
ナマ系サーチでそういうのできるところあるよね
888ハンナマ:2011/11/29(火) 13:20:35.98 ID:E4ouWYd4P
>>887
サラダかw
あそこ一回落ちたw熱意が足りなかったらしい…涙
889半生:2011/11/29(火) 14:17:45.94 ID:hLqT/5od0
そのちょっとした萌えを手軽に吐き出したい・手軽に見たいという
欲求そのものがジャンル育たない要因だと思うね
本来同人誌とかサイトとか萌えを昇華させる為の
リキ入った趣味だったはずがただのツールの一手段でしかなくなってる
ならより手軽なものへ流れていくのが当然
そんな状態で昔の作品の集客だの持久力だの語られてもね
890半生:2011/11/29(火) 21:39:37.29 ID:xGTxpXEmO
半生に関しては寧ろ気軽に出来ないから人口が増えないんだと思う。
何て言うかなあ渋とかに上げてそれで満足しちゃってサイトや本に繋がらないっていうのも分かるし、
気軽にやられたら困るジャンルだってことも重々承知してるんだけど、
いきなり隠れサイトだと、取っ掛かりっていうか、萌えのきっかけすら見せられないじゃん。
この作品て萌えるんだって気付いて貰える場所とか、布教出来る場がもう少しあったらなあと思う。そこから書き手が増える可能性もあるし。
無理なのは分かっているんだけどね。
でも特定ジャンルでパス問題とか作ってると、その中で別ドラマネタやっても逆に叩かれたりしたし。管理も難しいよ。
891半生:2011/11/29(火) 22:01:12.02 ID:8XruYNLP0
みくちーなんかどうだろうか?
承認制の閉鎖コミュで半生の情報交換。
私自身みくちーやっててノリが合わないんだけどw
892半生:2011/11/29(火) 22:02:10.63 ID:8jOldHV60
そりゃ一般人から気軽に見られない配慮をしているんだから
ライト層が増えなくて当然じゃないか
言ってもキリがない

気軽に出入りしやすいように間口広げるなら自己責任でご自由に
としか言いようがない
893半生:2011/11/29(火) 22:11:34.41 ID:xGTxpXEmO
だから分かってるって…ただの愚痴だよ…。
自分だけの問題で済まないんだから自己責任だからって軽はずみな事もしないよ。
生産性ない話してすまんかったね。

みくしは全く合わなかったな自分もw
結局やるなら自分のサイトだね…。
894半生:2011/11/30(水) 18:59:15.13 ID:nxOC8EaT0
オンの新規はいらないかなと正直思ってる
オフでイベント来てる人だったら、ちょっと気になるあのドラマの本あるかな?
とかで覗きに来てくれれば見つかるわけだし
逆に布教本とか萌えトークペーパーとかだって置き放題なわけで
売る時だってあからさまに変な人には売らないとかできるし
わけわからないまま検索で引っかけて買われるとかもないからちょっとは安心
895半生:2011/11/30(水) 21:34:57.74 ID:koAfmgdg0
何様だよ
896半生:2011/12/01(木) 00:34:47.19 ID:W8f2h0TE0
世の中にはオンには行きたくても行けない人もいんのよ。
体の問題だったり、家族の問題だったり、仕事の問題だったり。
まぁ自分は仕事だが、日程的に行けない状況がずっと続いている。
冬コミ1日目も当然のごとく行けないw
897半生:2011/12/01(木) 00:36:30.27 ID:W8f2h0TE0
>>896
オンじゃ無かった。
オフだ。
898半生:2011/12/01(木) 02:37:37.75 ID:Hfp7CITG0
だよね
オンをオフの劣化版と決めつけてナチュラルに下げする奴はむかつくわ
899半生:2011/12/01(木) 11:30:01.19 ID:mvz6/hlo0
>>896
だからそこの無理をおしてでもオフ行く人、ってことじゃないの
仕事で無理な人なんていっぱいいる
900半生:2011/12/01(木) 11:39:04.72 ID:QRyIEpXI0
おせる無理とおせない無理があるだろうに。
901半生:2011/12/01(木) 12:05:33.55 ID:sFu1x7sl0
まあでもオンでもオフでもいいから増えてくれたら私は行くから
やりたい人がやりようで萌えを語るのも作品を作るのもなんとかやってくれたら嬉しいな
他人の萌えに飢えてるんだ…! 飢えてるんだよ…!
902半生:2011/12/01(木) 12:30:07.14 ID:3BfxbdNn0
でもオンよりもオフの方が需要側も供給側も双方とも
あらゆる事に手間と情熱が掛かるのは事実だと思う
(内容のレベルに関しては無関係)
903半生:2011/12/01(木) 13:09:05.58 ID:ZOgPZxLB0
そりゃ手間や金銭や時間繰りはオフ活動のが大変だと思うよ
けど想像力貧困&恵まれた立場の人にはわからんだろうが
本当に仕事が忙しかったり介護してたり病気持ちだったりで
オン活動しかできない・イベント買いに行けない人も世の中にはいるんだよ?
だから温泉サイトさんもありがたいし、面倒なのに通販してくれるオフ中心サイトさんにも感謝してる。
たとえイベント行けても今時オン偏見に凝り固まってる人の創作物なんか
見たくもないけどね。
どっちが上って発想は幼すぎる。
オンは気楽かもしれないがオフより得るもの少ない。一長一短だよ。
904半生:2011/12/01(木) 13:12:27.25 ID:IVjB8/S/0
>>902
費用に限定していえば確かに需要も供給もオフの方がかかるのは間違いないだろうが
情熱とか手間に関しては人それぞれ個別だとしか言いようがない
近場のオフに半年に一回行って壁の本だけ買ってパラ見して捨てるオフ読み手と
毎日くまなくチェックして新作に熱心な感想メールを書くオン読み手だったら
前者に比べて後者の熱意や手間が掛かってないとは誰にも言えまいてw

何が言いたいかというと、熱意だの情熱だのその他だのは個体差がありすぎるから
オンオフで一概にくくって考えるといろいろ危ないし勿体なくね?
905半生:2011/12/01(木) 13:27:46.20 ID:cZbf6rWJ0
情熱とか手間とかで上下の話ではなくて
パスワードだのアクセス制限だの変なのに見られてるかもしれないだのいう問題から
現場に来て顔見てやりとりできるればある程度解放されるってだけの話だと思うけどな
906半生:2011/12/01(木) 13:32:03.58 ID:IVjB8/S/0
>>905
>>894が元々言いたかったのはそれのような気がする
907半生:2011/12/01(木) 13:53:58.17 ID:3BfxbdNn0
>>904
書き方に悪意がありすぎるよねww
別の悪意ある角度から見れば忙しい休みの日に予定あけて
イベントまで行って働いて稼いだ身銭を削って本を買うのと
自分の都合で空いた時間に寝ながらネット巡回コピペの拍手コメとどっちが…って事になるよな
908半生:2011/12/01(木) 14:59:03.14 ID:IVjB8/S/0
>>907
悪意とか善意とかじゃなく、オン読み手にも熱心に探して感想を一所懸命書く人から
空いた時間だけ片手間に見てそれっきりの人までいるし
オフ読み手にも半年に1度っきりでパラ見で捨てる人から忙しい休みの日予定空けて(ryまでいるから
一概に「オフは手間がかかるがオンは片手間だ」とひとくくりにはできないね、って意味
909半生:2011/12/01(木) 14:59:21.36 ID:6ay3yqFLi
どっちでもいいよ自分が描いた以外の自ジャンルが見られるなら
910半生:2011/12/01(木) 15:51:38.87 ID:tzyVkMYF0
こういうの見てるとほんとめんどくせーババァジャンルだなって思うわ
911半生:2011/12/01(木) 19:00:53.71 ID:9S4ybEO10
>>905
個人的にどっちのがラクかってことだよね
手間かかってもオフのが気がラクな人もいればオンが楽な人もいる
オフだと半生は首都圏の方が強いのかな
912半生:2011/12/01(木) 21:11:55.78 ID:hRzBEDbX0
マンガはどうしてもオフの方が出しやすいな
サイトで大枚出してる人もいるんだろうけど、やっぱりオフのほうが読みやすい
データであげると劣化するし
913半生:2011/12/01(木) 21:12:23.01 ID:hRzBEDbX0
半生とか関係なくってことです
914半生:2011/12/04(日) 11:40:25.29 ID:fn/BzJfMO
オンオフ両方読むけど、手段と中身の充実は関係ないよ
読み手としては中身が充実してる作品が一番嬉しいが
雑なラフのみのサイトや、やっつけ感満載のコピー本もあるし、
長編作品たっぷりなサイトや、分厚い本もある
どんなに手間かけてるといわれても、中身スカスカじゃフーンって感じ
915半生:2011/12/04(日) 13:59:31.12 ID:eneITHWT0
同人十年やってるけど最近はじめて半生にハマってしまった
何をどうしたらいいのかさっぱりわからん
916半生:2011/12/04(日) 14:14:31.59 ID:4fb0M11v0
オンでもオフでもどっちでもいいよ。力作や神作品は
どちらでも見かけるから、自分の好きな手段でやってほしい。


荒れるかもしれんが愚痴

支部で自ジャンル検索するとたくさん出てくる現実に
手間かけてサイト開いても隠れてる意味とかない気がして
なんかどうでもよくなって更新とまる。
気にしなくなった頃に更新再開しても、拍手とかで
支部垢みてみてくださいとか送られてくると誰が悪いわけでもなく
もにょもにょして返信に困る。スルーして返信するけど。
支部やっててブログやサイトに鍵つけてるやつって何なの?
917半生:2011/12/04(日) 14:23:31.31 ID:t5kcslDc0
>>916 思い切って本人に聞いちゃおうぜ!
918半生:2011/12/04(日) 14:33:49.73 ID:wy0tHvvy0
>>916
より腐向けなのをサイトでやってんだろ
なんなの?とか上から目線だなー
919半生:2011/12/04(日) 15:16:31.86 ID:z7a4U2jZ0
支部の腐投稿大分減った気がするけどな
自分が見ているジャンルだけか
920半生:2011/12/04(日) 15:56:09.80 ID:f91Wyzif0
半生に限らず時間的余裕が無いとか以外の理由で更新する気が起きないって
それもう潮時ってことだと思う
921半生:2011/12/04(日) 16:00:12.68 ID:kLoaSGTl0
ウチのジャンルも減ったかな
斜陽なだけかもしれないけど
役者本人が支部絵を無断アップしてから特に減った気がしてる
(アップされたのは普通のファンアートで描いた人も見た人も喜んでめでたしだった)
絵はスタッフ経由で本人へ行ったってことになってるけど
そう言ってくれてるだけかもしれないしな
922半生:2011/12/04(日) 23:10:18.40 ID:rgJoIcrY0
>>921
斜陽な上に支部知ってる(かも)と分かるとそれはなんというか
いたたまれなくてしばらく腐妄想出来なくなるかも
二次キャラには無い危険性だよな本人が知るのって

でも半生が好きだ
923半生:2011/12/05(月) 13:34:58.36 ID:yX0OD3I20
自ジャンルも斜陽だから怖くてまだ冬コミカタログ見られない
また減ってるんだろうな

去年の赤豚のチャンネルみたいな隔離欲しいわ
そろそろ心が折れる
924半生:2011/12/05(月) 14:25:53.66 ID:LokhhGK60
隔離…???
925半生:2011/12/06(火) 10:50:34.92 ID:Wsp1wrA30
厭離が読めなかったんだろう。
察してやれ。
926半生:2011/12/06(火) 11:42:02.81 ID:8BgWkBnF0
まぁ隔離でもあながち間違ってはいないかもしれんw
927半生:2011/12/06(火) 13:25:12.87 ID:wOIkGGc70
赤豚のチャンネルを東京でやって欲しいんだが難しいのだろうか
928半生:2011/12/06(火) 18:44:06.60 ID:Jy2O4AFGO
赤豚は厭離自体頻繁にやってるわけじゃないし
やってくれるにしてもまだまだ先そうだね
まだ貴方のほうが可能性あるわw
929半生:2011/12/07(水) 01:06:05.27 ID:byeAOl9F0
貴方はなんかgdgdだしなー
930半生:2011/12/07(水) 01:39:35.63 ID:vXZzG5/x0
gdgdでもチャンネルくらいの客入りだったら貴方でも問題なさげ
931半生:2011/12/07(水) 09:50:56.68 ID:PmiCI2la0
前に「次回ある?」って聞いたら
「(今回)初めての開催なので><分かりません」って
言ってたぞ。
932半生:2011/12/07(水) 12:03:12.03 ID:YSLwJVsk0
>>930
客が入れば問題ないって意味がよく分からないんだけど
貴方のgdgdって通販部門が壊滅してた(復旧した?)のとか潰れそうだとか
イベントスタッフのアルバイトに中高生雇ってるとかいうアレでしょ?
933半生:2011/12/07(水) 12:09:47.20 ID:s3aCSKOY0
貴方初心者もいるのか
934半生:2011/12/07(水) 12:13:42.12 ID:69UYtwCm0
最大の問題は貴方という会社がその時存在しているのかという事
935半生:2011/12/07(水) 19:22:01.11 ID:Zz6bp/o30
それは問題だ
936貴方:2011/12/07(水) 22:59:41.10 ID:O+97dsvI0
貴方終わるときはちゃんと事前になんか言ってくれるよね?突然糸冬了しないよね?
937半生:2011/12/07(水) 23:55:31.33 ID:5uxJJqDw0
まだ生きれるだろう…たぶん
入りきれないくらい入ってるイベントもあるし
938半生:2011/12/09(金) 18:48:57.65 ID:IQHv91HnO
来年は某アニメ等の人気ジャンル恩利が立て続けにあるから
それで儲けて経営建て直せるんじゃね?
939半生:2011/12/11(日) 00:37:48.58 ID:ZNUGg1vf0
古いのから放送中までとにかく書きたい気持ちはある
三番組かけもちしてるが正直かけもちが多いと印象は悪いだろうか?
置くSPももういっぱいなんだけどさw
940半生:2011/12/11(日) 00:41:43.67 ID:p7qDVKM90
いくつかけもちしててもいいんじゃね?全部満遍なく本が出てるならさ
でもどれかに偏ってるとかなら残りのジャンルの読者には印象悪いだろうね
941半生:2011/12/11(日) 01:58:47.14 ID:q6ctbUFx0
自分は別に掛け持ちサークルで自ジャンルが少なくても気にならない
それこそ古い作品なんて出してくれるだけで好きな人からすればありがたい
ただ明らかにつまみ食いだなあって空気の本だったり、話がつまらないとか明らかに中身が薄かったら買わないだけ
それは1ジャンルonlyのサークルでも一緒だしね
面白く思わない人もいるんだろうけど好きに活動すればいいと思う
942半生:2011/12/11(日) 10:10:29.09 ID:ZNUGg1vf0
かけもちしてる者です
レスありがとう

番組Aが3種、Bが2種、Cは1種置いてある
どの番組も好きだから下手でも愛はある
秋ドラマDを書いて入れたら机は一杯だし、数年前のEも書きたいと
サークル申込みカットに書き切れなくて取扱いジャンルの字が増えて困りそう
全部マイナー気味は共通してるんだけどねw
943半生:2011/12/11(日) 13:59:12.60 ID:/BpyuJPSi
カットにいっぱい作品書くとなんか野暮ったく見えるんだよな。出来たら二つ、多くて三つくらい
オフ優先してるからサイトに作品なくて幸に登録出来ないドラマとかは書きたいんだけどなかなか難しい
944半生:2011/12/11(日) 14:52:24.16 ID:/mDncQ6oO
買う側としては一冊でもあればカットに作品名書いてほしい
それだけを頼りに会場をさ迷うから
945半生:2011/12/11(日) 14:59:24.61 ID:ODlIi1T10
メインで扱っているものを大きく書いて、それ以外を小さく「○○もあります」
とかで書いておいて欲しいな
メインというのは、当日新刊があるジャンルって感じで
後はROM用の補足事項にいくらでも書けばいいと思うよ検索できるし
946半生:2011/12/11(日) 21:37:16.46 ID:RJg8lA5c0
ROM用補足説明まじで頼りにしてるんで、申し込み時にまだ始まってなかった作品の
本がある人は登録19日までだから是非活用してほしい。
947半生:2011/12/14(水) 21:45:33.13 ID:Mt5LeRF90
溶解人間流行ってるみたいだけど普通に渋に腐向けが投稿されてる
大丈夫かなあこれ
948半生:2011/12/15(木) 09:29:44.43 ID:skz5QpyYO
大丈夫かなとか言う前に腐作品全部に注意凸してこいよ
949愚痴:2011/12/15(木) 11:33:32.62 ID:6b1PH2IG0
>>947みたいなのってなんのために大丈夫なのかなぁとかワザワザ書き込むのかイミフ
凸してほしくて書いてるようにしか見えんわ
ヲチに持っていけよ
950半生:2011/12/16(金) 16:42:47.11 ID:oALJIUZIO
ヤバイ事してるやつ発見!
でも注意すると嫌な奴って思われちゃうから私はできない!
だって私はいい子ちゃんでいたいから!
だから誰か凸して代わりに泥被って!

だろ?
951半生:2011/12/16(金) 17:10:52.94 ID:nyV/XLJm0
支部のことをここで愚痴られてもどうしようもないのは確かだが
なんでそんなピリピリ攻撃的なの
952半生:2011/12/16(金) 18:23:35.27 ID:KU8aNREXO
>>951
同じこと繰り返すからだろ
支部ネタはみんなお腹いっぱいなんだよ
953半生:2011/12/16(金) 21:50:33.53 ID:S9shJ9KT0
正直蛇関係とは関わりたくない
954半生:2011/12/17(土) 00:36:24.93 ID:n86KqcoW0
蛇って事務所が直接腐サイトに警告してくるって聞いたけど
半生でもその可能性があるんだろうか
955半生:2011/12/17(土) 11:30:07.54 ID:NFmX/uAdO
腐じゃなくても投影は凸してきたな
注意ってよりサイトの趣旨確認みたいな感じだったが
956半生:2011/12/18(日) 00:46:06.56 ID:ZcQVPJnmO
>>955
自分投影映画作品扱う気だったんだけど、確認内容kwskお願いできる?
957半生955:2011/12/18(日) 01:34:23.17 ID:kWBRsk/OO
身バレ怖いのであまり詳しくは言えないんだが
投影作品のファンアート的なもの(主に風景画)を非同人のイラストサイトに載せていて
同じサイト上で絵関係の仕事の情報も載せていたせいか
投影作品の絵で収入得ているか、サイトは宣伝・営利目的か等の質問が来た
ドメインといいIPといいガチっぽかったので真面目に返事したらおとがめなしだったけど
当時投影系同人サイトにも凸があったという話をちらほら耳にしたから
何かあっての確認だったのかもね
958半生:2011/12/18(日) 12:59:56.71 ID:IJ7HkxRw0
ネットでバイク乗りの漫画あげてた漫画家も
投影か意思の森事務所から連絡がきたから連載やめたんだよね
逆に素人がやってる同人には連絡は来なさそう
959半生:2011/12/18(日) 15:57:14.13 ID:dghdfGIj0
いや素人でも同人で対価を得ていたら来るでしょ
ただプロじゃないから確認が取りにくいってだけだろうし。
目立ってやってたらやっぱり投影の連絡はくると思うぞ。
960半生:2011/12/18(日) 17:05:41.99 ID:OrQBewlqO
>954
ないない
蛇は金にならないことはしない
961半生:2011/12/18(日) 18:47:12.47 ID:pNkJ0jbE0
その分、蛇で金稼ぐ事に厳しいんだがな・・・。
あそこの爺ちゃんは「他所のヤシ(その時は海賊版写真屋)にうちのタレで
金稼がせる位なら、税務署に(金)くれてやった方がまだマシだ!」
とブチ切れたからな。
962半生:2011/12/18(日) 19:33:34.42 ID:HFDCRXAz0
え、まぁそれは普通じゃないの?
963半生:2011/12/18(日) 19:40:02.25 ID:ZcQVPJnmO
>>955
956です。ありがとう。公式からの凸なんて怖すぎる…
投影×蛇の作品だからより一層ひっそりやるよ。
964半生:2011/12/19(月) 11:21:27.70 ID:P9IEiz8Q0
>>958
それが最近の話なら、あれはバイク乗り二次漫画を商業ベースに載せていいか
漫画家側から打診して、版権側にお断りされたってケースだから

二次創作は二次創作でも商業関係ない自費出版の同人誌とは土俵が違う話だよ
965半生:2011/12/28(水) 19:56:32.13 ID:pTlOciw30
ミケに行って半生買い漁りたい
ド田舎貧乏人で年末も仕事だから
行ける人楽しんできてねー
966半生:2011/12/29(木) 12:22:42.83 ID:Guh4g+Om0
蛇と蛇じゃない俳優(攻受不問)のドラマカップリングで参加したい場合ってドラマスペでいいのだろうか?
蛇のドラマって蛇スペで参加してるとこも多いような気がするんだけど…
受けか攻めかで違ったりしますか?
片方が蛇じゃない場合の前例わかる人いたら教えてください
967半生:2011/12/29(木) 17:05:25.26 ID:OI2Q7My00
ドラマカプで参加したいならドラマスぺでおk
前例というか豚でも三毛でもカタログ見たらわかると思うけど
968半生:2011/12/29(木) 18:21:16.44 ID:PG5tFaFZ0
普通に考えたら蛇の中の人萌えありきでドラマも齧ってる人は蛇スペ
ドラマが好きならドラマスペじゃないの
あと普通の半生者だと蛇スペまでチェック入れない人が多そう
969半生:2011/12/29(木) 19:30:11.12 ID:PQ/XRH9/0
自分は前に蛇絡みのドラマやってた時はドラマスペで取った
時間がある時は蛇まで探しに行ったよ〜 でも探すの大変だったw
970半生966:2011/12/30(金) 13:03:40.85 ID:PdWTDCCO0
>>967-969
ありがとう
中の人萌えかドラマカプかの違いですか、なるほど
とにかくドラマ本出したくてドラマ目当ての方に見つけて欲しいのでドラマスペで取ろうと思う

>>967
お恥ずかしいことにカタログ見てもどのドラマの役者が蛇なのかわからないドラマもあって
お聞きしました。答えてくれてありがとう
971半生:2012/01/21(土) 00:12:16.88 ID:xg5nhBaD0
アジア系のドラマとか映画で強い即売会ってどれだろう。
洋ドラや洋画は夢パラがあるけど。
やっぱり三毛かな
972半生:2012/01/21(土) 00:46:31.55 ID:2L82u3RT0
>>971
無パラのリスト見てきたけど、香港映画とかでの参加もあったよ
強いかどうかはわからないけど、三毛と無パラぐらいじゃないかな?
973半生:2012/01/23(月) 22:19:28.52 ID:q8cX50TKO
今更胃酸にハマったんだけど
半龍の半生ってもしかして日本の半生ルール以上に縛りがあって活動サークル無いの?
ミケでは見つからなかったんだが
974半生:2012/01/23(月) 23:13:03.40 ID:wuPnHTGA0
>>971
夢パラは海外ドラ画イベントであって
洋ドラ画限定ではないよ
975半生:2012/01/23(月) 23:28:17.06 ID:Y4hn9TSp0
>>973
生だとサークルけっこういるし半生は縛りがキツイとかはないんじゃないかな
オンだと映画サイト見るし
あと多分だけど本国とかのネット上にはあると思う向こうも二次創作好きだし
生はネットでけっこう見たからの予想でしかないけど
976半生:2012/01/24(火) 00:41:48.48 ID:391YOXaX0
洋ジャンル者の横見だけど半龍本国のオンは確かにちらちら見かける
そしてあちらはどうもこちらとは隠れ感覚が違うようで、個人サイトに鍵かけてないのが殆どだから一つひっかかれば芋づる式に出てくるな
交流は難しいかもわからんが供給に飢えてるなら探してみたらいいと思う
977半生:2012/01/24(火) 11:45:08.32 ID:pZeSCx7e0
半龍で昔ちょっと活動してた
今もそうだけどその頃もサークル仲間はほとんどいなかったな
同人的にそそらないのかな
コミケで本国の軍人さん(軍装)に立ち寄られたときはびびった
978半生:2012/01/24(火) 14:28:30.46 ID:a5mrFBwn0
そそらないっつーか、近寄りたくない
979半生:2012/01/24(火) 17:37:22.49 ID:Oc++JMX50
ぶっちゃけ同意
はんりゅうはなんか違う
980半生973:2012/01/24(火) 22:08:02.95 ID:1qk9CeRkO
レスd
紙媒体に魅力を感じるのでコミケと夢パラで地道に探してみる
あと本国の同人サイト巡りする為に半語学んでくるw
981半ナマ:2012/01/25(水) 00:40:10.75 ID:Avsqo1zCO
ここの人達は2chへの半生二次創作作品の投下はどう見てるの?
煽りとか荒らしたいわけじゃなくて純粋な興味からお聞きしたい
982半ナマ
>>981自己レス
一応スレは最初から読んだ上で聞いてみたんだけど
触れちゃいけない話題だったらスルーしてください