◇◆メロンブックス◆◇ 8店舗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1めろーん
2008年新潟店オープン
2009年熊本店オープン
2010年八王子店、蒲田店オープン
と、全国に次々と進出を果たしている同人ショップ「メロンブックス」について語るスレです。
>>2-10にリンクやテンプレ

◇公式サイト◇
http://www.melonbooks.co.jp/ (DL販売はhttp://www.melonbooks.com/)
◆メロンブックス同人作品事前発注フォーム◆
http://www.melonbooks.co.jp/contents/itaku/prior_index.html

■前スレ
◇◆メロンブックス◆◇ 7店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1292307500/
2まとめ:2011/05/20(金) 09:55:12.93 ID:KhlBzo9n0
■過去スレ
◇◆メロンブックス◆◇ 1店舗目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188459732/
◇◆メロンブックス◆◇ 2店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1200884784/
◇◆メロンブックス◆◇ 3店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1229780227/
◇◆メロンブックス◆◇ 4店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1242575782/
◇◆メロンブックス◆◇ 5店舗目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1259983523/
◇◆メロンブックス◆◇ 6店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1279163709/
3まとめ:2011/05/20(金) 09:58:36.23 ID:KhlBzo9n0
■関連スレ
■ ■ 男性向け同人誌 書店委託情報 19 ■ ■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252911051/
【とらのあな】同人誌通販スレ7【メロンブックス】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1302258670/
■男性向け同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ1■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1240206646/
【極楽】同人誌専門書店員の休憩所【地獄】六勤目
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1201712852/

■競合店スレ
●○とらのあな○● 60店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1303196372/
【新刊】男性向け同人ショップ13軒目【とら/メロン以外】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298102276/
【社員が必死に】ホワイトキャンバス最終回4【情報操作】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1294628946/
【便乗】まんだらけを語るスレ10号店【商法】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1300097402/
4まとめ:2011/05/20(金) 09:59:35.08 ID:KhlBzo9n0
●アニメイト・らしんばん
・同じグループ会社なので、同じビルに入居していることが多いです。
・アニメイトが出店していない地域には、出店しない。

●ポイントカードについて

・買い物する度にポイントがついてグッズ交換できたり、1000pで1000円の買い物ができます。
 http://www.melonbooks.co.jp/contents/goods/pointgoods/index.html
・とらと違って、クレジットカードを使用してもポイントを付けてくれる。
・カードさえ出せばレジにて年齢確認無くなります。
 (注意:仮に100歳の老人でも絶対に年齢確認される制度になりました)

●通販ポイント
・通販ポイントはオリジナルグッズと交換か、カードポイントに変換して店舗で使用可能。

●委託物の審査
・委託書店の中では一番審査が厳しいと言われる。
・メロンブックスの知名度が無かった頃から取引ある古参サークルを優遇。
・知名度があるサークルでも新規だと、他店で大部数売ってるサークルは伸びしろ無しとして発注見送りも。
5まとめ:2011/05/20(金) 10:02:35.44 ID:KhlBzo9n0
6メロン:2011/05/20(金) 10:29:09.46 ID:b5xFwxAZ0
今だ!2ゲットォォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゜Д゜,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
7メロン:2011/05/20(金) 10:41:02.52 ID:1B2ww+0p0
メロン取引がステータスみたいな事口走るアホがいるけど
リンク先のメロン通販ページ見るとこいつガチでドピコじゃねえか
8メロン:2011/05/20(金) 11:13:04.21 ID:Iok9fWf80
>>7
だからそれ、S木の自演だったんじゃね?
メロンは目利きの営業がいるとか、どこがだよwwwって思ってたけど
あれもきっとS木の自画自賛

虎で4桁なのに断られるって報告がずっと不思議だったが
目利き気取りが手ごまになりそうなサークル優先してりゃ
狭いメロンじゃ置いてもらえないサークルが増えて当然かもしれないな
とらで4桁なら総部数2〜3千は有るだろ
この規模のサークルだと、半端な金じゃ言う事きかないし
商業の依頼もエロなら来るレベルだろうから、仕事にも簡単に飛びつかない

しかしまあ、同人書店の社員やって作ったコネで編集目指す輩は
大半が屑だな。悪い噂聞かないの、メッセから角川に行った人くらいじゃね
9メロン:2011/05/20(金) 11:18:11.15 ID:Au3SVNVq0
虎は何部であろうと委託なら受けてくれる
売れなければ返本しておしまいなだけだからね
メロンは現実的な数字知ってるのは確かだと思うが
売れるサークルを断る理由ってないような
どっちにも言える事だけど買取になると非常にシビア
10メロン:2011/05/20(金) 11:19:46.39 ID:HQXmVuSl0
>>8
そういう疑惑が出てきても否定できなくなったな。
メロンは迅速に事実関係を調査報告すべき。
社員が関与していて、しかも社の本業にかかわりがある内容のトラブルなんだから。
11メロン:2011/05/20(金) 11:28:50.75 ID:attu/0qf0
前スレ>>996
そうだよな。
営業なんだから売れそうな商品を探すのは当たり前だし
それがどこかのサークルの利益になって
ひいては書店の利益になるならどこにでもある話だが。。

この話のおかしいところは
社員個人が立場を利用して、作家を釣って
自分が利益を得るようにサークル活動自体にまで手を出した挙げ句、
騙されて金までとられたと訴えている作家がいるという所が問題だよな。

もし本当ならの話だけど。

>>10
片方は感情的なうらみ節、片方は口を閉ざしてるから
実際のところはよくわからないんだよね。
12メロン:2011/05/20(金) 11:30:37.29 ID:ZdKD1fp8O
S木が2ch見てるのは以前虎裁判スレの一件で明白だし
今までここや虎スレでどんな工作が行われていたことやら…
他のメロン社員もS木の件見てみぬふりだったんだろ?
13メロン:2011/05/20(金) 11:32:53.19 ID:b5xFwxAZ0
これが虎だったら5スレくらい消費する祭りになってるのにw
14メロン:2011/05/20(金) 11:35:40.87 ID:2lhuXzpi0
所詮同人ショップは詐欺、もしくは詐欺まがい同人ゴロでしか無いことが証明されたな。
15メロン:2011/05/20(金) 11:45:14.98 ID:Au3SVNVq0
>11
ご指摘の通り、明らかに越権行為であり私物化した可能性はあると思う。
俺はほかのスレに晒されてる営業の名前見てもう嫌疑の域越えたかなと思ってる。
その名前を知ってるサークル経由で聞いたり非メロン関連の書面で見たりしてる。
メロンの名前をオミットして活動する理由ってなんだろうね?
16名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 11:49:26.43 ID:6lTJVgUi0
>>11
古くはメッセサンオー、そして元気だった頃のとらの営業も
大手作家集めて合同誌作るなんて事はやってたよ。

最近はそういったサークルに太いコネもった営業が退職、その後ノウハウのない社員だらけになり、
失敗作品のラッシュになってやらなくなった。
17メロン:2011/05/20(金) 12:01:17.22 ID:x8GG6iFMO
>>13
某画像掲示板の方が祭りになってた
18メロン:2011/05/20(金) 12:04:45.23 ID:Au3SVNVq0
その頃の世代はまだかわいい方だったよ。
一発限りのサークル立ち上げて組織的にはやらなかったからね。
これ90年代後半くらいから2000年代初期の話だよね?
俺の知る限り組織的にやったのはだらけの現OBが最初かな。
それ以降マネるサークル主催や流通関係者が増えたように感じる。
19メロン:2011/05/20(金) 12:49:21.86 ID:Iok9fWf80
>>16
大手の合同誌なら、会社は気分悪いかもしれんが
サークル的には特に言う事もないかな
大手なら営業に一方的に食い物にされるような
使い捨て条件は飲まないだろ

今回の問題は、自分の利益優先で
会社と多くのサークルの利益を損なった可能性が有る点
20めろん:2011/05/20(金) 13:00:06.59 ID:jbw7JJmR0
だらけの荻野みたいな奴がまた出てきたか
本当この業界の営業はクズ揃いだな
21メロン:2011/05/20(金) 13:25:07.76 ID:6lGB3M0l0
詐欺師の言葉を信用しちゃう奴は脇が甘い。だが、一番悪いのは勤務先をダシに金を巻き上げた奴だな。
メロン社内でどういう規定があるのか知らんが、大好きだったショップだけにすげえ気になるわ。
22まとめ:2011/05/20(金) 13:40:16.46 ID:KhlBzo9n0
>>20
>だらけの荻野

詳しく
23メロン:2011/05/20(金) 13:42:13.18 ID:Gk3WqVuIO
結論からいって、今回の事はメロンブックスに関係ないよね。

アホな同人屋が勝手な思い込みで自爆しただけの話。
24めろん:2011/05/20(金) 13:49:15.84 ID:uvlInfGV0
メロンを辞めた人も先にS氏の事業企画にのっかるために合流してたという話も有るしね

絵師が悪いとか
自爆とか勝手な思い込みって言い切れる人は
普段から人と接して商売やった事がないんだろうな
25メロン:2011/05/20(金) 14:01:28.75 ID:Iok9fWf80
>>22
まんだらけ社員の荻野と言う輩が
323パクリ作家を拾って残虐行為手当てと言うサークルを立ち上げ
オークションで値段を釣り上げる等の工作をして
大手に成りあがり、他の大手とコネを作った後
電撃大王編集部に潜り込んだ。用済みの作家はポイ捨て

今は多摩坂と名前を変えている
編集の分際で、俺はアニメで言えば監督などのビッグマウスをブログで公開
元々同人や成年誌で売れてた人をコネで連れてきてるだけの癖にと反感を買い叩かれ
会社に注意されてブログをやめさせられた件が記憶に新しい
レールガン、シャナ、狼と香辛料、俺妹などのコミカライズを主に担当

コミカライズを真剣にやる、編集者がもっと儲かって憧れの職業にならなければ
有能な新人編集も集まらないから、そのためにブログで大きい事を語るって姿勢は
間違ってはいないと思うが、謙虚さが足りな過ぎた
26メロン:2011/05/20(金) 14:03:11.88 ID:attu/0qf0
>>23
自爆でも無関係でも
この会社(?)との関係はメロンも弁解しておいたほうがいいような。。

648 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:2011/05/20(金) 00:32:14.62 ID:???
YG PLAN.

>横浜を拠点に漫画・イラストの編集と作家の発掘・マネージメントや仲介を行っている小さな会社です。
>「輪は力」をモットーに良縁・悪縁に恵まれた日々を送っております。
>まだまだ未熟な者達の集まりですが、宜しくお願い致します。

うわぁ〜
なんか真っ黒やん

670 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:2011/05/20(金) 00:48:20.46 ID:???
YG PLAN. というのはメロンの会社なのか?
違うならメロンの営業マンが会社の看板を掲げて、別の会社の作家のマネージメントや斡旋を行っていたのか?
めちゃくちゃヤバイ話じゃないのか?
27めろーん:2011/05/20(金) 14:22:01.59 ID:KhlBzo9n0
>>25
強烈な人だなw
まともな編集者でも無いのに、コネだけでなりあがったのな('A`)
28メロン:2011/05/20(金) 14:25:49.29 ID:zLpag5aK0
>>24
参画、出資するまではよくある話だが、専業になるのはやりすぎ。
というか普通に雇用契約結ばない方がうかつだろとしか言えないような。
まあだから詐欺にひっかかる人がいなくならないんだろうな。

>>25
WASABIって関係あったっけ?

>>26
副業がいいか悪いかはメロンの内規の問題なんじゃないかな。
まあメロンと関係あります、とか言ってたらアウトだろうが。
29メロン:2011/05/20(金) 14:38:48.01 ID:6lGB3M0l0
>>25
あいつ、だらけ社員だったのか。偉そうにエロゲ論語ったりdisったりしてたから元えろげライターかと思ってた。
どうりで革新ないと業界終わるとか言うクセに、新しいことやろうとしてる奴を貶したりでズレてたわけだ。
余所の畑に口出すなと。大好きなライターが一人ブレストやってたblogが奴のせいで消えたからマジで恨んでるわ。
30名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 14:46:31.80 ID:yNReqgRY0
しかし奴は業界で成果を上げてるからな
謙虚さが足りないのは事実だが、実績を上げてる奴は強い
俺らがこんな便所の壁の落書きで悪口を書こうが、
底辺の遠吠えにしか聞こえないだろうな
31メロン:2011/05/20(金) 14:54:11.19 ID:Iok9fWf80
>>28
え?WASABIってなさけむようだったの?上手い方は葉社員だよな
残虐行為手当てのコイン1個入れる=荻野=多摩坂

>>29
月姫同人時代に目を付けて、だらけHPで
独占インタビューとかやってた事で、型月はわしが育てたとか思ってそうだから・・・

>>30
確かにレールガン、シャナ、狼と香辛料は売れたけど
売れなかった作品も多いんで
結局は作家の能力に拠るところが大きいんじゃないかな
作家が自分の要求に応えられなかったとしても
その人に仕事を任せたのは多摩坂なんだから
成功は俺の手柄、失敗は作家のせいって理屈は通らない
32名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 14:57:42.90 ID:yNReqgRY0
>>31
あと俺妹もな
売れなかった作品も多いとはいうが、
そもそもあれだけ売れる作品を抱えてる編集なんてヲタ業界にはほとんど居ないのが現状
ヒット率で言えば十分過ぎる成功って言えるレベルだろ
33メロン:2011/05/20(金) 15:08:15.46 ID:Uo3Xcg2l0
>>24
屑がいくら集まったところで所詮烏合の衆
どうあがいたって暗転するだけ
34メロン:2011/05/20(金) 15:11:46.90 ID:Uo3Xcg2l0
>>30
よく自分の立場を理解してるじゃないか
結局100を語って何もしない奴よりも1の行動を起こした奴が勝つ
35メロン:2011/05/20(金) 15:18:16.63 ID:Iok9fWf80
>>32
俺妹はもっと売れても良かったはず
あの漫画版評判悪いぞ
10本同時に担当して2本当たりが多いのかねえ

表に出てこないからあんたが知らないだけで
ヲタ業界にもいい仕事する編集は他にもいるよ
そもそも適当にやってもそれなりに売れる人気原作コミカライズで
売れたのは俺のおかげなんて言うから馬鹿にされる
ツガノ版ハルヒは8巻までで、平均40万部オーバー
多摩坂が全力で挑んだレールガンは6巻までで平均59万部
適当にやっても40万部売れるなら、コミカライズは適当にやって
オリジナル育成に力を入れると言う従来の方針は間違ってないとも言える
今の電撃大王の凋落振りを見るとね

ファンからすればコミカライズを全力でやってくれる方が嬉しいから
常に全力なら悪い編集じゃないんだが
売れそうにないと思った物はノータッチで金だけ取るしな
36メロン:2011/05/20(金) 15:22:54.11 ID:Iok9fWf80
>>34
つまり口だけ編集や編プロより、自力で本出せるサークルが勝つって事ですねw

多摩坂騒動以降、商業誌の漫画連載依頼を断る大手・中堅サークルが増えたよな
口だけでろくに仕事しない奴にピンハネされる馬鹿馬鹿しさに気付いた人が
多かったんだろう
37名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 15:28:32.81 ID:yNReqgRY0
>>適当にやっても40万部売れる
人気物のコミカライズが全部その前提なら俺も多摩坂を擁護しねえよ
じゃあはがないやISのコミカライズはバカ売れなのか?
そもそもレールガンより売れたコミカライズってなんかあんのか?

とか色々言いたいけど、適当で40万売れるとか発言しちゃう人と会話してもしょうがなかった
スレ汚しすまんな
38メロン:2011/05/20(金) 15:40:49.28 ID:Iok9fWf80
つか、wiki調べて驚いたんだが
オリコンで5〜6万部程度の俺妹漫画版が1巻平均26万部とか
電撃は公表部数盛り過ぎじゃね?
レールガンも実際は何部売れたんだか
電撃は月姫の方が上だったが抜かれたん?
コミカライズと言って良いか分からないが
エヴァとTHE ORIGINには負けてね?

多摩坂が常に何のコミカライズでも5万部以上売る人なら本物と認めても良いが
たまたま上手い人に頼めてヒットしただけ疑惑は拭えない

あんなのあがめてる奴と会話して、こっちの方が口が腐るわ
39メロン:2011/05/20(金) 15:44:21.79 ID:PU7+neiO0
レールガンは明らかに作家の力がずば抜けてるからなぁ
サンクリでしか活動してなかった冬川氏を引っ張ってこれたのは確かに編集の手柄と言って間違いないけど。
40名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 15:44:33.63 ID:yNReqgRY0
そうですよね、どんなコミカライズでも40万部売れなければカスですもんね!
41名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 15:52:14.50 ID:xwVGvBkE0
>>39
冬川を見つけて世話したのは三木だぞ、多摩坂は殆ど三木の指示に従っているだけ
本人が表立って発言しない事をいいことに、上司の功績を自分の手柄にしてるだけ

多摩坂のコネでつれて来たのは「いけだ」と「しゃあ」ぐらいじゃなかったか
42メロン:2011/05/20(金) 15:54:06.95 ID:QjqfcXkVP
結局今後メロンの評判がどうなるかは「メロンが悪いわけがない。身の程知らずのゴロが自爆しただけだろ」
と言ってくれるような人間をどれだけ獲得してるかによるかもね
これが虎やWCだったら作家の自爆なんて感想持つ人はほとんどいない
43電撃:2011/05/20(金) 16:10:54.58 ID:TlbpQiBz0
成功した多摩坂さんをディスるなんてここは性根の悪い人ばかりですね
44めろん:2011/05/20(金) 16:12:38.72 ID:bQBdb7R4O
まさに忠実な信者が必要ってことだな
45メロン:2011/05/20(金) 16:40:35.48 ID:yAOTLob30
>>38
オリコンって全売り上げを把握できるんだっけ?
46メロン:2011/05/20(金) 17:00:14.45 ID:cYSI0HWl0
オリジナルを蔑ろにしてコミカライズばっかやってる時点で相手にはしたくないな>多摩坂。
47電撃:2011/05/20(金) 17:08:00.11 ID:TlbpQiBz0
>>46
オリジナルは売れない
これは電撃大王を長期的に見たことからわかる統計的真実です
そもそも無能ならクビにされてます
48名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 17:42:22.04 ID:zXg/wEzf0
売れる売れないでしか語れないバカがほざくな
売れるオリジナルが作れない時点でお前の大好きなたまさかwは
底が割れてるんだよボケ
49:2011/05/20(金) 17:44:12.10 ID:XGj+1nl20
そもそも電撃自体が低級雑誌だし・・
50名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 18:00:26.67 ID:zXg/wEzf0
電撃なんざ低級も低級だよ、カストリもいいとこ
漫画描きや絵描きは編集屋なんざいなくったって本を作れるんだよボケ
一方、編集屋は漫画描きや絵描きがいなきゃ何も出来ない寄生虫なんだけどな
そういうのがもうバレてきてるんだよ、ある程度力のある奴にはさ
51名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 18:06:39.38 ID:xwVGvBkE0
もはや電撃、多摩坂スレだな
話題を変えたかった奴がいるなら大成功だな
52名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 18:11:56.82 ID:yNReqgRY0
zXg/wEzf0は過去になんか嫌なことでもあったのかってくらい荒れてるなw
53名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 18:33:04.88 ID:6lTJVgUi0
>>47
まぁ電撃大王は、『あずまんが大王』と『よつばと!』ぐらいしか売れてるオリジナルないからな。
54めろん:2011/05/20(金) 18:35:10.67 ID:Mj7pvt1V0
>>51-53
名前にスレ名いれてくれよ、一瞬何スレかわかんなくなっちまったぜ
55名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 19:31:29.27 ID:dOWXfQg20
今北産業
56メロン:2011/05/20(金) 19:44:08.50 ID:mxc8L5TF0
まあどいつもこいつもコミカライズとかアニメ化とかばっか考えてるからおもしろい漫画が育たないんだよ、と。
多摩坂の件は特に。
57メロン:2011/05/20(金) 20:01:56.37 ID:VaZT7KtfO
メロンから返信来た人いる?
58メロン:2011/05/20(金) 20:07:10.96 ID:5QrUdyVv0
なんのだよ
59めろん:2011/05/20(金) 20:16:22.31 ID:/lyaBcVQ0
コミカライズで成功する作品なんて
元となった作品が非常に強いやつだけだし
あれって意味無いだろと
60メロン:2011/05/20(金) 20:22:03.18 ID:JOCW/hUL0
で、今回壮大にやらかしたS木氏を
メロン上層部がどう扱うか注目してみたりする。
近々離脱予定ではあるけど、結構な古参の人らしいから
そういう人に大鉈を振るえるかどうか。
61メロン:2011/05/20(金) 20:25:34.72 ID:3F/E97yg0
> 漫画描きや絵描きは編集屋なんざいなくったって本を作れるんだよボケ

そういえば、何年か前に漫画家だけで作った雑誌がありましたね
62メロン:2011/05/20(金) 20:34:46.51 ID:KT6pV0ydO
荻野だかはどうでもいいから詐欺師について教せーて
63メロン:2011/05/20(金) 20:41:40.72 ID:SWZzOI890
神主が早々に火消しに走ってるから、結構なブラック案件なのかもな
ひぐらしの矢部切り捨て事件といい今回といい、おおキナ臭い
64メロン:2011/05/20(金) 20:43:45.30 ID:SWZzOI890
矢部じゃねえや
矢野だった
65メロン:2011/05/20(金) 20:47:53.61 ID:fiDnZVWyO
神主もそれほど騒ぎが大きくないうちに反応してたもんな
あまり騒がれたくない内容なのかもしれん
66めろん:2011/05/20(金) 20:56:48.38 ID:19ebm9wR0
>>55
S木:メロンで営業職についてる人間
S木が(少なくとも表向きは)個人でメロンと取引をしてる委託サークルに合同誌参加の声をかけて
合同誌を出すサークル名が「東横院」
今回S木に連載を約束されてた同人作家がポイ捨てされてHPでバラす
67めろん:2011/05/20(金) 20:58:59.27 ID:19ebm9wR0
大体、普段から少年院アガリを息巻いてるカスの言うことなんて信じるなよ
68メロン:2011/05/20(金) 20:59:48.24 ID:9FGjr9VV0
合同誌出したのはあさたなの悪銭だろ
まどか☆マギカで売れなかった
東横は同系
69メロン:2011/05/20(金) 21:01:54.48 ID:UELDBadD0
>>66
東横はゼファーだろ
何言ってんだ
70めろん:2011/05/20(金) 21:04:50.42 ID:Mj7pvt1V0
>>69
ゼファーはメインで参加してるけど編集は悪銭と一緒でS木。
71メロン:2011/05/20(金) 21:07:11.00 ID:UELDBadD0
>>70
ゼファーさんチーッス^^
72めろん:2011/05/20(金) 21:09:46.33 ID:Mj7pvt1V0
ろくに調べもしないで適当なこと書いてぐだぐだにさせようと必死っすね
73メロン:2011/05/20(金) 21:11:09.43 ID:UELDBadD0
ゼファー巻末の4コマしか書いて無いじゃん
メイン(笑)
74メロン:2011/05/20(金) 21:12:43.03 ID:9FGjr9VV0
主題は東横より悪銭だけどね
あさたなが告発したんだし
75めろん:2011/05/20(金) 21:16:21.68 ID:Mj7pvt1V0
>>73
それギャグかなんか?
普通に描いてるけど?
76メロン:2011/05/20(金) 21:32:30.86 ID:K+O24XJL0
ゼファーもS木もどっちもksでFAなんだから下らない争いすんな
77めろん :2011/05/20(金) 21:40:27.87 ID:U4MZEmOP0
こいつの言いなりになってた作家知ってるけど
売れ線狙って失敗しまくって悲惨だったな

S木に今の売れ線とか聞きまくってた
○ちょ先生次の新刊はなんですか?w
78メロン:2011/05/20(金) 21:40:35.13 ID:Bt0b2oj00
ゼファーはまだ面白いマンガ描けるだけ価値が有る
まあ売れてるようにも儲かってるようにも思えんが
79名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 21:43:22.78 ID:J98OVf9Y0
ゼファーて奴は専業同人なのか?
80名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 22:05:48.39 ID:Gr2yLBiG0
都や所轄消防署に通報してみたら。

社員が詐欺行為で問題を起こしているようなのですが、会社の組織として
何らそれらの行為についての発言が無いようなのです。
このような会社なので、ひょっとして法律や企業倫理など無視するのが、
日常化しているのではと心配になりました。

メロンブックス秋葉原店のような地下店舗に不特定多数が出入りしてます。
入口と出口が共通の狭い階段しかなく、可燃物の書籍ばかりなのですが、
排煙装置とか設置してあるのでしょうか?
消防法上は、問題にならないのでしょうか。

なんら問題など無かったら、お騒がせしてすみませんでした。
81メロン:2011/05/20(金) 22:07:16.11 ID:PU7+neiO0
http://blog.livedoor.jp/akusenkuto/

謝罪文来たけど…この文章通りなら主犯違くね?
82メロン:2011/05/20(金) 22:12:31.46 ID:1fKt20kE0
こんなのそのまま文面通り信用するお人好しがどこにいるんだよ
83メロン:2011/05/20(金) 22:14:46.72 ID:9FGjr9VV0
あさたなの主張だけ信じるのも間違い
両者の言い分を聞いて各自で判断するしかないよね
84めろん:2011/05/20(金) 22:19:35.34 ID:Mj7pvt1V0
どうみても一番ダメージが少ない様に
鈴木さんはうちらの仲裁をしてくれただけなんです><
と言ってるだけにしかみえねーっすわ

ここであさたな本人が鈴木さんは関係ないですぅ とでも書けば信用してもいいが
85メロン:2011/05/20(金) 22:25:41.03 ID:b5xFwxAZ0
あさたなを外すのに「鈴木がまったく関わってない」と言うなら構図は変わるけどそうじゃないでしょ
多かれ少なかれ意見を交わす間柄なんだろうし、それを真っ向から否定して見せたのは逆に東方関係やチャリティー関係の人間の顔色伺っての判断、と思えてくるな
86メロン:2011/05/20(金) 22:29:55.49 ID:oaGFidvo0
鈴木が仲裁したってのはホントだろ。でないと2日前にフライング謝罪する意味が無い。もちろん何故わざわざ雑魚サークルの仲裁をしたのか?という問題があるが

笑顔や東横に迷惑かけたのはあさたななんだからそれで謝罪するならあさたなが謝罪しないとおかしいわけだが
結局あさたなとの間のことは何も書いて無いし無意味な謝罪。
87メロン:2011/05/20(金) 22:31:04.43 ID:9FGjr9VV0
あさたなの発言待ちだね
88名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 22:31:07.17 ID:43/xOEeu0
>>81
つまり鈴木が言い逃れできない状況になったって事か
勝手にメロン巻き込むなよ
89メロン:2011/05/20(金) 22:33:17.15 ID:oaGFidvo0
http://ga-ten.jp/smile/
> 今回のあさたな氏の一連の騒動は、参加いただいた作家様やご購入者様の
> 善意を踏みにじる行為だと感じており、全ての潔白を証明するためにも、
> 今後法的手段も視野に入れた対応を検討中です。

(^^;)
90めろん:2011/05/20(金) 22:33:33.73 ID:2lhuXzpi0
あさたなが金を持ち逃げしたこじれじゃなさそうだから、
あさたなの言い分が正しいように思える。無論 勘だが。
91メロン:2011/05/20(金) 22:33:50.55 ID:pyoSxBhE0
あさたなは個人サークルもやってるみたいだから、鈴木が担当してんじゃね?
92めろん:2011/05/20(金) 22:34:40.19 ID:Mj7pvt1V0
東横に迷惑かけたって、鈴木がほんとに仲裁しただけのポジションでなければ
関係ないわけじゃないからな、間違いなく鈴木のサークルだし。
93メロン:2011/05/20(金) 22:35:23.29 ID:PU7+neiO0
>>84>>85
つってもS木を庇うメリットがI柴ってのにあるかっつーと良くわかんねーんだよな
主犯が違んじゃなきゃわざわざ泥被る理由なくね?
仲裁と言いつつ二人でイビり出したって可能性は十分あるけどな

しかし謝罪文でトラブルの内容をぼかしてるあたり、告発内容自体はやっぱり…
94名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 22:35:24.38 ID:43/xOEeu0
>>89
どんな法的手段?
ばっっっかじゃねーの?
95メロン:2011/05/20(金) 22:37:37.21 ID:QjqfcXkVP
あさたなの方がわざわざ嘘をつくメリットが明らかに少ない。
それでもあさたなの言い分を完全に鵜呑みにするわけではないが、まあ飯柴と鈴木の言い分の方が都合良すぎて胡散臭いね
96メロン:2011/05/20(金) 22:38:25.04 ID:oaGFidvo0
>>94
あさたなじゃなくてコピペブログのほうじゃね?
97メロン:2011/05/20(金) 22:39:27.40 ID:6lGB3M0l0
>>89
胡散臭いわー
98メロン:2011/05/20(金) 22:40:34.55 ID:fiDnZVWyO
S木も言い逃れできない状況になってるんだろうな
99めろん:2011/05/20(金) 22:41:27.32 ID:Mj7pvt1V0
>>93
ソース元の文章からS木が退社後に一緒に会社を立ち上げる仲間がE柴達悪銭の奴らだと思ってたんだが違うのかね

>>94
あさたなのとこのソースみて勘違いした第三者が勝手に「笑顔」だと思い込んで
ツイッター、2ch、アフィサイトに広げたもんだけど、あさたなに責任あることになっちゃうんかなこれ
法律とか全然詳しくないからなんとも言えないんだけど。
100メロン:2011/05/20(金) 22:42:28.15 ID:b5xFwxAZ0
顧問 鈴木
代表 飯柴
メンバー あさたな

って感じなのかな 関係ないわけじゃないだろ鈴木も
101meron:2011/05/20(金) 22:44:57.32 ID:Ksl8CBG+0
>>93
S木氏にが万が一めろんに切られたら悪銭のめろんへのコネクションが
無くなる。
102メロン:2011/05/20(金) 22:45:18.70 ID:K+O24XJL0
>>89
法的手段wwww
虎みたいに裁判起こして白黒付けられればいいねw
103メロン:2011/05/20(金) 22:45:41.70 ID:oaGFidvo0
>>100

むしろトラブル仲裁するような深い関係だと自分から言っているわけだが
バカは黙れよ?
104メロン:2011/05/20(金) 22:50:25.84 ID:PU7+neiO0
>>101
でもまどかオンリースレの方の情報じゃI柴もメロン社員だったぞ?
ますます構図が良くわかんね
105メロン:2011/05/20(金) 22:50:48.67 ID:fiDnZVWyO
謝罪してるように見せかけて脅迫とかもはや同人ヤクザだな
怖い怖い
106メロン:2011/05/20(金) 22:52:03.11 ID:b5xFwxAZ0
>>103
じゃあお前が黙らないとなw
107メロン:2011/05/20(金) 22:53:19.81 ID:vktxni5d0
うわぁ…マジで書いてるわ
これよく載せようとしたわ
ちゃんと魚拓取っておけよ
108めろん:2011/05/20(金) 22:53:25.81 ID:Mj7pvt1V0
>>104
元 じゃね?E柴の方はもう退職してるという話だったとおもうが
109meron:2011/05/20(金) 22:54:47.47 ID:Ksl8CBG+0
>>104 元だった気がする。
110名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 23:01:19.38 ID:xwVGvBkE0
1人がサイトで騒いだだけの事で訴えるほどの事でもないのに過剰反応しすぎだな
黙っておけば良いのに逆に自分達が黒いということを証明した様なものだぞ
111メロン:2011/05/20(金) 23:02:26.26 ID:qa6gP34+0
面白くなってきました
112メロン:2011/05/20(金) 23:03:47.90 ID:vktxni5d0
確かにこの規模で鈴木が出張るのは不自然すぎ
とんでもねぇ黒さが見える
113メロン:2011/05/20(金) 23:08:23.94 ID:fiDnZVWyO
もし自分がこんな騒動に巻き込まれたらと思うと寒気がしてきたわ
今頃あさたなが裏で脅されて口裏合わさせられる図しか想像できん
114名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 23:09:54.31 ID:6lTJVgUi0
あさたなが何も言わなきゃ謝罪文の通りなんだろ
115名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 23:12:37.06 ID:zXg/wEzf0
あさたなは訴訟ちらつかされてるから
もう何も出来ない・・・と思われがちだが
取るものを持たない人間というのは無敵なんだよな
あさたなは全部ゲロっちゃえYO
116メロン:2011/05/20(金) 23:13:53.14 ID:fiDnZVWyO
>>114
黙らせるつもりなのか…
117名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 23:16:47.30 ID:43/xOEeu0
>>114
2週間で出て行けと言われたあさたな
行く先がないと呟いてるあさたな
つまり、あさたなはまだ鈴木達の元にいる
ここから導き出される結論とは・・・・
118メロン:2011/05/20(金) 23:17:14.90 ID:K+O24XJL0
>>115
いやいや裁判に備えて持ってるカードは多い方がいいだろw
119メロン:2011/05/20(金) 23:17:23.21 ID:vktxni5d0
あと1,2個やり残したことがあるってのが印象的だったが
まさか奴は玉砕覚悟なのか
120めろん:2011/05/20(金) 23:17:37.64 ID:/AXWUtgM0
>>89
騒動が事実だとするなら、
裁判沙汰になれば、あさたなとしては「してやったり」みたいなことになるのかな?
121メロン:2011/05/20(金) 23:18:44.65 ID:JOCW/hUL0
>>89
黒い、黒いなあ
この期に及んでまだあさたなに
責任おっかぶせる気か
122名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 23:19:55.65 ID:d5bp53aI0
90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2011/05/20(金) 20:17:12.07 ID:ARpANqL80
消されてるか

http://twitter.com/#!/suzuki_MBs/status/66418494832517121

suzuki_MBs
新しいTの穴さんの戦法 『虎専売から併売に変えたら委託しなくて結構です!』&『メロン専売のサークルは次から委託させません!』 だってさ。死ね!
123メロン:2011/05/20(金) 23:20:21.52 ID:Bt0b2oj00
こんな謝罪で誰が納得するんだよ
朝棚氏の主張どおり金だけ出させて自分はゲーム三昧だったのか?
生活に十分な収入を約束したのか?苦言を呈しただけで放逐したのか?
そこんとこハッキリさせろよ
124メロン:2011/05/20(金) 23:20:28.73 ID:4lbYIMZs0
どうせアフィブログが捏造したガセネタでこのまま鎮火だとおもったら
謝罪どころか完全に黒じゃねーか!不自然な反応しすぎだろ!
よっぽどばれたくないことがばれたのか、隠しておきたいことがあるのかどっちだ?
125メロン:2011/05/20(金) 23:26:01.15 ID:Xhitbwbp0
謝罪文のせいでこの騒動がガチであることを証明してしまった気がする
まああさたなに金握らせて口封じって感じかな・・
126メロン:2011/05/20(金) 23:29:46.37 ID:JOCW/hUL0
ここまでオープンになっちゃったら
あさたなの身に何かあっても、犯人は誰かなんて
詮索する間もいらないよね
127メロン:2011/05/20(金) 23:34:26.48 ID:Bt0b2oj00
http://ga-ten.jp/smile/
> 今回のあさたな氏の一連の騒動は、参加いただいた作家様やご購入者様の
> 善意を踏みにじる行為だと感じており、全ての潔白を証明するためにも、
> 今後法的手段も視野に入れた対応を検討中です。

この文章書いたやつは結局誰よ?

128めろん:2011/05/20(金) 23:36:54.39 ID:Gk3WqVuIO
訴訟する!と公言のするのは恐喝罪に該当するんだけどなー。

つか鈴木はダンマリで、手下に手を汚させるのって最低だぞ。
129メロン:2011/05/20(金) 23:41:47.89 ID:vktxni5d0
東横院、チャリティー同人誌「笑顔」、悪銭苦闘、鈴木、メロン?

これらを含めたどす黒い何かが今回の発端なのは間違いない
問題は誰がこれらを主導していたかだ
久々に面白い顛末になりそうだ
130名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 23:54:45.55 ID:6lTJVgUi0
朝棚は引越しすりゃいくらでも言えるだろ
131メロン:2011/05/20(金) 23:54:59.66 ID:Au3SVNVq0
>127
また墓穴掘ってますなw
住所不定の相手を対象に訴状書いて受理できないんだがw
本気でやる気なら告知せずいきなり弁護士通して内容証明送るだろう。
まぁ相手がどこにいるかもわからないんじゃ送りようないし
相手がスカンビンじゃ毛をむしるくらいの事しかできんけどw
文章もまともに社会人やってるとは思えないチープな文面だね。
補足がないから初めて見た人にはなんのことか分からない内容だし。
わざわざ丁寧に悪銭のWEBにリンク貼る必要もないこれはいかにも怪しいw
132メロン:2011/05/20(金) 23:55:48.40 ID:4lbYIMZs0
そもそもあさたなは行動を共にしていたグループについて文句を言っていたはず
具体的な合同誌の名称は口にしていないはずなのに、なぜこのチャリティー団体が反応しているんだ?
同じく言い訳をサイトで公開した合同誌の団体は当事者なのか?
133名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/20(金) 23:58:21.52 ID:xwVGvBkE0
>>129
そのすべてが繋がってると証明してしまったな
134メロン:2011/05/20(金) 23:59:11.96 ID:pAIrI7kzi
チャリティーの本は発端でないとはあさたな自身が言ってるね
悪銭はあさたなが管理してたから
時期と売れなかった合同誌と考え合わせれば蒼朱で確定だよね
135メロン:2011/05/21(土) 00:01:09.97 ID:Au3SVNVq0
>129
悪銭の代表はもうちっと頭鍛えた方がいいと思うw
謝罪文で敵に塩送りすぎだわ。見る人が見たら関係丸わかりで。
このスレの住民からすればその通りですといわんばかりの内容。
わざわざ実名出す必要性もないのに実名とか理解ができんわ。
136めろ:2011/05/21(土) 00:04:53.66 ID:iN481J1h0
>>132
twitterで憶測した発言が出回ってスレできて、ニュースサイト数件が捕捉したからだろ
137メロン:2011/05/21(土) 00:09:12.15 ID:HtRpvOvF0
盲目的に着いてきた他の同人作家はこれから
どういう行動に移るんだろうね。
特に実力以上のプッシュを鈴木氏から受けたサークルとか。
138meron:2011/05/21(土) 00:13:58.05 ID:zYkuF7R70
>>137 別に鈴木氏失脚するわけじゃないし普通にプッシュされ
続けるんじゃね?
それにプッシュされてた作家はそれなりに光るものが
あるから氏にプッシュされてたわけだし。

139メロン:2011/05/21(土) 00:22:12.00 ID:GF7usRG10
小飼になってるサークルは何か起きると厳しいだろうね。
メロンもどこまで厳正になれるかわからんけどなんも行動起きない可能性もある。
そうなると今まで通りなわけだが行動はしにくくなるんじゃないかな。
140メロン:2011/05/21(土) 00:25:13.34 ID:iN481J1h0
むしろ信頼回復するため、変な行動起こさなくなるから仕事は増えるんじゃね?
141メロン:2011/05/21(土) 00:28:37.58 ID:ekVg15RU0
謝罪文が謝罪になってねーなw
142女刑事メロン:2011/05/21(土) 00:41:10.43 ID:9TJE+cPk0
鈴木関連の話題はいいかげんスレ違いな気がする。
こっちでやれば?

悪銭苦闘、東横院について語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305813903/
143メロン:2011/05/21(土) 01:02:09.31 ID:vpYloYVS0
なんか虎の社員とかが書き込んでる気がしてならない。

でももっと黒いところ見たいのでいいか
144メロン:2011/05/21(土) 01:10:49.21 ID:6oSkRZi8O
虎は馬鹿
メロンは不愉快になる程えこ贔屓が酷すぎる
そんな印象を持っていたけど気のせいじゃなかったのか
145メロン:2011/05/21(土) 01:34:43.52 ID:P4zAVs2J0
同人的なだらしなさや陰湿さはメロンの方が上かな
虎も似たような失敗をしてるけどもうちょっとビジネスライク
例えばブロークンサンダーの件とか
146メロン:2011/05/21(土) 01:58:03.56 ID:Cm/nFHmaO
>>143
虎は2ちゃんで工作するような狡猾さは感じないなあ。バカな行動は多いけど
元々そういう陰湿さを感じるのはメロンの方
147めろん:2011/05/21(土) 01:58:24.06 ID:aADlrq240
今とらはぼろぼろだろ。とらを支えた人間は皆ZINに居るの違う?
148メロン:2011/05/21(土) 02:01:33.67 ID:f0srsUej0
まあ、メロンの同人代表の采配次第で、今後のサークルからの信用問題になるよな

周知の事実だったわけだし、それを野放しにしたつけを払うときがきたわけだ。
149メロン:2011/05/21(土) 02:03:36.18 ID:LuQU3yd5P
とらの方が取り引きサークル多いのにとらスレでもメロンスレでもメロンマンセーが目立つだろ?まあ社員というよりは癒着サークルが怪しいけどな
150めろん:2011/05/21(土) 02:05:08.67 ID:+kjzCTP30
S木さん担当だったけどWCに卸したら腕折るとか言われたことあるよ
151メロン:2011/05/21(土) 02:09:48.94 ID:a7SLbEJt0
指じゃないだけ優しいなw
152めろん:2011/05/21(土) 02:10:56.12 ID:aADlrq240
WCってホワイトキャンバスか! トイレかと思ったわw
153メロン:2011/05/21(土) 02:29:07.08 ID:JO78CHqC0
訴訟沙汰になるってことはS木氏ってひと全然仲裁出来てないじゃんww つかえないひとなんだねww
154めろん:2011/05/21(土) 02:56:54.17 ID:xnDXycX30
色々情報を総括すると、
チャリティーを立ち上げたのは鈴木
そのチャリティーに悪銭はサークル参加
あさたな本人は自サークルだけではなく、チャリティー企画まで言及
事前にツィッターで鈴木はあさたなに関する事情を把握していた(チャリティーの編集が、一々他サークルの内情を把握しているのはおかしい)
つまり、糞味噌に扱った編集集団に鈴木(チャリティーの編集)が関与していた
そうすれば鈴木の不自然な出張りにも説明が付く

仲裁なんて関係ない第三者の体を装っているが、これ最初からズブズブじゃねぇかw
155メロン:2011/05/21(土) 03:07:24.20 ID:0aG35gsG0
まるでURANさんをいじめたフクダーだや木谷達みたいだな
この業界は屑がやたらと徒党を組みたがる
横の繋がりが強すぎて生き難いって嘆く人が多い
156メロン:2011/05/21(土) 03:16:50.95 ID:GF7usRG10
>154
極身内だけでやってる分にはわからない事なんだけどこれが
不特定多数に声かけたら事が起きたときそら情報拡散するわな。
あさたなみたいな元関係者とか業界側の人で裏取れる人間がいる以上
WEBでいくら弁解したところで無駄だと思う。
157めろん:2011/05/21(土) 03:26:31.94 ID:aADlrq240
そういや ○ごと林檎ってのは人を騙して金を巻き上げた挙句
インドネシアに逃亡したらしいな。
158メロン:2011/05/21(土) 03:26:56.26 ID:tSPd4ViS0
どうせうやむやになるんだろ、メロンだってお咎め無しだろ
こんなところで話したって無駄、三日後には鎮火して今まで以上に狡猾になるだけだよ

あいつらがあわてたのはアフィブログに拡散して大事になりそうだったからだろ
159メロン:2011/05/21(土) 03:41:39.93 ID:JO78CHqC0
>>155
あれはイミフだったなあ
160めろーん:2011/05/21(土) 03:52:40.92 ID:Xnyo5tJX0
>>157
カンボジアに逃げたりインドネシアに逃げたり
昔の同人ゴロはなんかアクティブだったよなあw
161メロン:2011/05/21(土) 04:04:10.75 ID:tSPd4ViS0
結局鈴木のシナリオで終了だな
今は色々ばれても腰抜けばかりだからやりやすいだろうな
162めろん:2011/05/21(土) 04:06:30.38 ID:5H/6QGgA0
法的手段に出ろよ
あさたなが一方的に悪役なら、徹底的にやりゃーいいんだよ
それが出来ないなら、あさたなが正しいって事だな
163メロン:2011/05/21(土) 04:10:52.66 ID:P4zAVs2J0
力関係的にゴロツキサークルはショップ営業の下僕だし、
おまけにZUNまで援護射撃に回っているので口裏合わせた捏造だろうが脅迫だろうがやりたい放題だからな
あさたながチキンなので反撃される心配はゼロ
164メロン:2011/05/21(土) 04:25:41.37 ID:h8Pz/LgT0
まあでもこの先、S木の会社から仕事の依頼が有っても
その人の仕事は受けない方がいいよ、昔こう言う事かあって・・・
と言われ続けるだろうな
儲ける事に敏感な中堅、大手ほどこういう情報しっかり押さえてるし
よほど条件良い仕事じゃないと、雑魚しか受けてくれなくなる

チャリティーだから受けてくれた大手も
こいつらの儲け企画のまどマギ本には
誰も寄稿してない。こんなもんだよな、実際
165メロン:2011/05/21(土) 04:27:45.98 ID:GaWRTjY80
あさたなを訴えるわけ無いだろ。

チャリティー側が訴えるのはアフィブログ側だよ。
事実確認もせずにリンクを貼って迷惑かけたんだからな。
166メロン:2011/05/21(土) 04:33:15.67 ID:tSPd4ViS0
書店でプッシュして大量に受注してくれるから作家は尻尾ふってついていくだろ
これまで以上に好き放題やるだけで、メロンも何事もなかったようにスルーだろうしな
今まで以上に狡猾になるだけで何も変わらないよ
167メロン:2011/05/21(土) 04:57:36.46 ID:h8Pz/LgT0
いや、来年メロンやめるんでしょ?
社則で副業禁止な所が多いと思うがメロンはOKなん?
駄目なら何らかの処分を受けるな
メロンは知らんが、アニメイトの上層部はすげー怖いよ

大量に受注と言っても、雑魚にしてはって数字だろ
自力で売れる事が出来ない連中をいくら飼っても
会社は大きくならないよ
168メロン:2011/05/21(土) 05:08:20.37 ID:h8Pz/LgT0
ちなみに、S木よりもっと凄い面子を押さえた同人ゴロは
短期間で活動停止。武内と小林尽の合同カラー本出した所な
大物を押さえても駄目、小物を押さえても駄目
一回こっきりのお祭りならともかく、継続的にゴロで食ってくのは難しい時代
169めろーん:2011/05/21(土) 05:43:18.28 ID:Xnyo5tJX0
>>168
カラフルピュアガールの中の人がやってたルビコンハーツか
別にあれは一発芸みたいなもんで、そもそも成功すらしてないだろ
170メロン:2011/05/21(土) 06:01:18.71 ID:h8Pz/LgT0
>>169
だから成功しないって話をしてるんだよ
その後も他の作家の本出してるし、ちゃちいが専門ショップも構えてるから
ルビコンで食ってく気満々だったと思う

ま、成功して無いと言っても、1発目はコミティアで1番の列を作ったし
もう怖で爆死したS木よりはるかに上等だわなw
171メロン:2011/05/21(土) 06:04:21.58 ID:h8Pz/LgT0
つか、あいつも稿料未払い多数で恨まれてなかったっけ?>PGの中の人

同人ゴロのやる事はみんな一緒w
172メロン:2011/05/21(土) 07:29:38.49 ID:nwP1oXH+0
参加サークルみたが大したところないんだな

儲けようとして失敗して騒いでるだけか
173メロン:2011/05/21(土) 08:03:47.21 ID:aYbnDlzj0
正社員140人しかいない零細企業
営業社員は10人もおらんだろ
会社のあずかり知らぬってことはないわ
会社公認の副業だろ
174メロン:2011/05/21(土) 08:59:08.08 ID:h8Pz/LgT0
そうなるとS木だけの問題でなく、メロンは有る意味とら以下のクソ会社と叩かれる事になるな
手下使ってとらのネガキャンしたのが裏目に出るな
人を呪わば穴二つとはよく言ったもんだw
175メロン:2011/05/21(土) 09:01:21.84 ID:1AletoerO
>>142
スレ違いでも何でもねーから
176メロン:2011/05/21(土) 09:27:32.81 ID:1AletoerO
>>174
あんだけボロクソに叩いていた人間が裏でこれだもんな
恥かいたとか信用失ったとかいうレベルじゃねーわ
177メロン:2011/05/21(土) 09:30:48.31 ID:mDfnkkb90
民主もビックリのブーメランやなw
178メロン:2011/05/21(土) 09:49:35.86 ID:VRI+tg630
YG PLANの実態もS木の公私混同もどこも取り上げてないし
2chだけで終わるならこれ以上広がることも無いわな

悪銭が泥を被った形に落とし込んだからこれで終了だろ
あいつら上手くやったわ
179メロン:2011/05/21(土) 09:59:22.72 ID:I8pAkjaM0
逆に言えば2chではなかなか終わらないって事だがな

今までは虎叩きメロン&ZIN賛美の流れができていたけど
そんなこと今後も続けたら文字通りS木という名の「社員乙」だぜw

同人関係者、なんだかんだで結構2ch見てるからな
180メロン:2011/05/21(土) 10:03:51.53 ID:mqeuVMVd0
メロンはとらの1/3しか売れないし売り上げ的にはアレだけど事務作業はシッカリしてると思ったからこそ
評価してたが、内部にこんなのがいると解ると正直手放しには褒める気が失せるわな
売上クソでも普通にやってれば売上上なとらが勝手に自爆してたから勝手に評価され続けてたのに。
とらを褒めると「俺はメロンのほうが売上いい」という、エロなら奇跡だなオイて感じの書き込みも、今じゃ
真偽はともかくメロン自演乙に見えてしまう
印象ってマジ大事
181メロン:2011/05/21(土) 10:05:36.60 ID:K2M1OA1y0
2chの噂ぐらい屁でもないだろ、そう思ってるからとれる行動だろうし
表立って問題にならない限り馬鹿騙してのさばっていくよ
結局はミンスと同じだよ、きれいごとだけ言っていればどんな悪事もやり過ごせる日本だから
182メロン:2011/05/21(土) 10:12:18.42 ID:1AletoerO
作家連中に悪評は知られたが、買い手にも広がったらS木さんヤバいんじゃないの
プッシュすれば勝手に金おとしてくわって高説垂れたんでしょ?
183メロン:2011/05/21(土) 10:27:02.33 ID:iN481J1h0
GAGはとらの3倍ぐらいメロンの方が売れるよ
とらはGAG全然プッシュしないし
184メロン:2011/05/21(土) 10:27:10.33 ID:wtH9pMkx0
>別にあれは一発芸みたいなもんで、そもそも成功すらしてないだろ
フルカラーだからっても、あんなに高くて物理的に薄い本なんて誰が買うかよw
185メロン:2011/05/21(土) 10:33:35.57 ID:mqeuVMVd0
>>183
だから「エロなら」と書いた
とらスレでとらの実売を褒めた時に絶対出てくる「俺はメロンの方が〜」と言うヤツって
自分が何ジャンルの何傾向か書かないんだよなぁ
186メロン:2011/05/21(土) 10:48:09.20 ID:iN481J1h0
>>127
url遡ってみろ。我展のHPなんだから我展が書いたんだろ。

>>131
あさたな、まだ引っ越してないようだから、悪銭苦闘のメンバーに聞けば住所解るだろ。
187メロン:2011/05/21(土) 11:12:31.37 ID:0mPL5Ut20
>185
うち一般向けシリアスでとらよりメロンの方が3倍売れてるからエロじゃなければ実際そういう傾向だと思う
何でエロ本に拘ってるのかは知らんけど
188めろーん:2011/05/21(土) 11:15:04.81 ID:Xnyo5tJX0
>>185
うちもデフォルメキャラギャグ本(非18禁、東方でジャンルではない)だけど
とらよりメロンのほうが4倍売れている
メロンが売れるというより、とらで非18禁はあまりにも売れないんだよ
189メロン:2011/05/21(土) 11:21:13.80 ID:h8Pz/LgT0
エロの方が健全より圧倒的に部数が上だからじゃね
エロだと総部数5千でも中堅だし
健全だと2千位でも大手扱いされるだろ

とらでも絵買いされるようなサークルなら、健全本でも売れるけどね
メロン専売の多いジャンルなら、メロンの方が売れるだろうな
190メロン:2011/05/21(土) 11:32:26.38 ID:1AletoerO
S木の件でメロンにメールを送った奴がいるらしい
反応が楽しみだ
191メロン:2011/05/21(土) 11:38:25.14 ID:NlLggub90
何を今更・・・
昨日から騒がれてるんだから10件や20件とっくに送られてるだろうが

メロンブックス意見フォーム
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/inquiry/
192めろん:2011/05/21(土) 11:44:55.28 ID:u2pNxCuH0
>>189
エロで5000が中堅は納得だが、健全で2000もやっぱり中堅だぞ
健全で大手っていうとやっぱり総部数が5000くらいだな
193メロン:2011/05/21(土) 11:45:40.87 ID:Cm/nFHmaO
実際メロンの上位陣ってどれくらい売れてるんだろ。虎は5000部で年間100位前後だが
メロンが虎の3倍って言ってる人に虎2000、メロン6000みたいな人っているんかな
194メロン:2011/05/21(土) 11:51:24.77 ID:WUXZROzj0
倍率より部数差で話して欲しいかもね
4倍って言っても50部と200部とか100部と400部じゃ誤差みたいなもんだしw
俺も売り上げは圧倒的にとらな印象だからな。掛率も上で消費税もくれるメロンで売れて欲しいんだけどさ
195メロン:2011/05/21(土) 11:53:06.74 ID:iN481J1h0
>>193
メロンの上位陣はメロン専売やってるヤツばかりだろ
196メロン:2011/05/21(土) 11:53:48.91 ID:pKRPuUWMO
>>187
なんでエロに、て、そりゃとらが一番売れるってとらスレで話してる時ってのは大概エロ本前提で話してるからだろう
そんな話題の時にメロンの方が売れるって言うなら、それはエロなのか健全なのかはたまた東方なのか言わんと、そりゃ突っ込まれる
197めろーん:2011/05/21(土) 11:56:13.31 ID:Xnyo5tJX0
>>193
とらが1000行かないくらい、メロンで3000超えるくらいだったらうちに近い
何回も言うとおり限られたジャンルの非エロなんでエロの方のジャンルの売れ方は知らない
正直言って客層の差(とらのあなに非エロを買いに来る客自体がそもそもいない)とも思っている
198メロン:2011/05/21(土) 11:57:37.95 ID:h8Pz/LgT0
>>192
ジャンルによらね?
東方だとそうかもしれんが、それ以外だと千で大手とか普通
コミケだと200でジャンル最大手とかも有るしな
東方の健全大手の人は、虎でもランク上位に入るよな
199メロン:2011/05/21(土) 11:59:54.93 ID:Cm/nFHmaO
>>195
メロン専売の上位陣に万部超えとかいるのかな
そういえば虎の上位陣は意外と専売多くないな
虎の囲い込みの下手さが…
200メロン:2011/05/21(土) 12:03:03.31 ID:iN481J1h0
>>199
普通にいるだろ
売り上げ総額(ジャンル問わず)だけ比較すると、メロンととらって同程度だと聞いたぞ
201メロン:2011/05/21(土) 12:04:24.48 ID:Cm/nFHmaO
>>197
確かに非エロを虎に買いに来る人は全然いないイメージだ。女性向けですら18禁ばかり売れる
それにしてもメロンで3000超えとはすごい。それぐらいの部数で年間とか月間に絡める?
202めろん:2011/05/21(土) 12:11:00.48 ID:u2pNxCuH0
メロンは年間出してない
そもそも通販ランキングしかないから、実数は中の人しか分からん
203メロン:2011/05/21(土) 12:21:12.28 ID:h8Pz/LgT0
>>199
とらの上位は専売にするメリットない超大手ばかりだもの
メロンだって繁忙期はそうじゃないの?
つか、俺メロン専売じゃないけど繁忙期以外なら1位何度もなったよ

とらに非エロを買いに来る客は普通にいるよ
上位のエロが健全の何倍も売れてるからエロばかり売れてるように見えるだけで
204メロン:2011/05/21(土) 12:22:21.43 ID:PcBIfa1I0
>>163
ZUNもバカだよな
下らない一時的な感情で第三者の癖に片方の擁護とか
自身の立場考えたら絶対してはいけない類の事なんだがな。
205メロン:2011/05/21(土) 12:29:00.64 ID:pItl1l+90
>>204
今さらだろ
既に夢幻の騒動時に身内擁護したんだし
206メロン:2011/05/21(土) 12:33:29.78 ID:qTvRwt9Z0
>>204
ZUNがバカなのは去年の夢幻無断流通の一件でわかりきってる
一次創作者が身内とはいえ違法行為に及んだ奴をお咎めなしとか

夢幻もチャリティ同人誌と作家が共通してるし
昔メロンでキャンペーンやってたこともあるしこっちの線でも何かと臭い点が
207メロン:2011/05/21(土) 12:35:27.50 ID:QdI1S8KR0
ZUNもS木やYG PLANとズブズブなのかね
だらけも加わってるという噂もあるけど本当かねえ
208メロン:2011/05/21(土) 12:36:51.89 ID:vbhFTBfk0
一時期は5000以上売ってた奴なら知ってるわ。
東横院とかが全盛で3000弱ってところじゃねーのかな。
メロン専売だから糞みたいな中身なのにやたらおだててもらってたな
209めろん:2011/05/21(土) 12:39:43.71 ID:zYkuF7R70
結局ある程度実力あるやつは専売より併売のほうが数は売れるだろ。
210メロン:2011/05/21(土) 12:40:49.74 ID:PcBIfa1I0
>>205>>206
東方全く興味無いんで知らなかったわレスポンスさんきゅ
唐突に専売に切り替えてたしこいつもメロンで果汁啜ってる可能性高そうだな
211めろん:2011/05/21(土) 12:43:21.82 ID:7FcHYZtd0
なんだかただの悪口スレになってしまっている様な
ストレス発散場か、ここは。
212メロン:2011/05/21(土) 12:43:24.29 ID:QdI1S8KR0
全部繋がってるのかもな
213メロン:2011/05/21(土) 12:52:01.64 ID:mqeuVMVd0
>>211
むしろ今までが気持ち悪いくらいマンセー状態だっただけだと思うぞ
というか今のこの流れでメロンっつーか件の営業が関わってる周辺が悪く言われるのはしょうが無い、それくらいの出来事って事だ
214メロン:2011/05/21(土) 12:54:27.66 ID:Tde2ucIP0
ZUNはちょっと前に所得税の未払いで査察入ったらしいって噂を聞き及んだが
215メロンちゃん:2011/05/21(土) 12:55:36.42 ID:rXX4HZiZ0
一連の鈴木事件を流し見したけど、途中でわからなくなった。

サークル悪戦苦闘の代表の飯柴という人が、鈴木が仲裁に入った。
迷惑をかけたと言っているが、悪戦苦闘って(メロンブックス公認の)
鈴木のサークルですよね。

謝罪文にやたらと、メロンブックス営業の鈴木様に迷惑をかけた。って
公式に書かれてるけど、これって、メロンブックスが黒幕ってばれない
ようにしてる(つもり)なんでしょうか。
どっちにしても、あさたなを切った鈴木になぜか(あさたなを切った
ことになっている)飯柴が謝っているという状況が理解できないのですが…

わかる人解説お願いします。
216メロン:2011/05/21(土) 12:58:59.23 ID:PcBIfa1I0
>>212
急にメロン専売に切り替えたサークルとかが芋づる式に出てきたらここも阿鼻叫喚になりそうだな
217めろん:2011/05/21(土) 13:01:16.23 ID:u2pNxCuH0
メロン専売に切り替えた理由が、鈴木関連じゃなくて虎のせいって可能性も一応考慮しような?
特に例の虎の恩返し事件で併売67%は相当反感食らってるぞ
218メロン:2011/05/21(土) 13:03:40.88 ID:qTvRwt9Z0
>>211
夢幻のときも
そもそも同人ショップがいち二次創作の肩入れをするのは不自然と思っていたんだが
(キャンペーン内容:買い物1000円ごとにカード1枚プレゼント(←(東方以外も含め)全商品が対象))
あのとき同様ZUNやルーがすぐさま擁護に入ったこととかまで一致するからねえ
作家も葉庭・俺海・ちょぼとか東方方面では共通するし
そういえば主催が「法的手段に出る」と息巻いてたのも共通するなw
219めろーん:2011/05/21(土) 13:03:55.21 ID:Xnyo5tJX0
190 名前:メロン[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 11:32:26.38 ID:1AletoerO
S木の件でメロンにメールを送った奴がいるらしい
反応が楽しみだ


これでメロンの返信がふざけた内容だったらおもいっきり中身晒されるんだろうなあ
今回の件は今後メロンに委託するかどうかにも関わる内容だから
S木をクビにするなり、ちゃんとした声明を出すなり、何かしら反応が欲しいな
220メロン:2011/05/21(土) 13:06:13.89 ID:iN481J1h0
221メロン:2011/05/21(土) 13:06:23.80 ID:0mPL5Ut20
>216
うちはとらがあまりにもアレな対応を連発してて信用出来なくなったのでメロン専売にした
S木という営業とは面識なし
周りに似たような流れでメロン専売にしたサークルかなりいるよ
222メロン:2011/05/21(土) 13:15:51.58 ID:WUXZROzj0
>>217
あれ専業の人が騒ぐのはわかるんだけど普段「同人は金目当てやるものではない(キリッ」って言ってる人ほどファビョってて面白かった
223メロン:2011/05/21(土) 13:27:06.06 ID:h8Pz/LgT0
>>222
だよなー。でも俺専業だけど別にあれは腹立たなかった
多分専業の方が怒ってないんじゃないかな
あっちも商売でやってる事だと分かってるし
消費税も納税義務が生じてからはもらえないと困るけど
それ以前は別に欲しいとも思わなかったな
消費税は俺の金じゃない

売り上げがしょぼくて数千、数万円減る程度でも死活問題レベルの人と
こっちは趣味でやってるんだから、お前も金金言うな!みたいな
非常識な人が騒いでたイメージ
趣味でやってるなら委託するなw

とらで迷惑なのは、報連相が雑な事
昔はきちんとしてたのにな・・・
224メロン:2011/05/21(土) 13:35:42.28 ID:l0xzEM4Ii
>>215
Sを悪として謝罪すると、全部認めたことにもなるし、
メロンの看板を利用した営業に支障がでるからだろ

だから、メロンにまだ所属してるSよりも、すでに抜けてる人にかぶってもらう形で
対外的な決着としたかったんだろうな

あまりにもやり方も考えもおそまつで、ダブスタの対応になっちまったがな
225メロン:2011/05/21(土) 13:44:10.32 ID:iN481J1h0
>>215
>悪戦苦闘って(メロンブックス公認の)
>鈴木のサークルですよね。

鈴木は知り合いなので協力してるだけ
226メロン:2011/05/21(土) 13:50:10.86 ID:LuQU3yd5P
>>223
ほうれんそうはマジ雑だな。メールで言っても電話で言ってもなかなか伝わらないことが多い。中手以下には個別担当とかいないからこうなるのかな
担当が付かないことでメロンみたいな露骨な身内贔屓はなくてある意味公平ではあるんだけど
227メロン:2011/05/21(土) 13:51:56.81 ID:FFzhfQAC0
>>225
YGがプランニングして立ち上げたのが悪戦苦闘でしょ
228メロン:2011/05/21(土) 13:58:05.23 ID:h8Pz/LgT0
担当付いても雑だよ
扱う量が多いから仕方ないのかもしれんが・・・

俺が中堅だから雑なんだと思ってたら
大手も一時期同じ愚痴が増えてたw
社員の入れ替わりが激しいから癒着も無い代わり
仕事の効率化も図れない
229メロン:2011/05/21(土) 13:58:38.00 ID:iN481J1h0
>>227
むすこ(飯柴)が元メロンだから、よしみで協力したんだろ
230メロン:2011/05/21(土) 14:13:24.11 ID:FFzhfQAC0
>>229
>とある団体、複数人に騙されました。
>同人サークルを陰で運営し、とある同人ショップに強いコネクションがある、自称の編集団体です。
>会社を作るからそこで仕事して欲しいと言われ、その下地になる為休みなく働いてきたつもりでした。

どう読んでもそれは違うと思うけど
231メロン:2011/05/21(土) 14:18:49.92 ID:qTvRwt9Z0
>同人サークル(悪銭苦闘)を陰で運営し、とある同人ショップ(メロン)に強いコネクションがある、自称の編集団体(YG PLAN)です。

ってとこじゃないかな 辻褄は合う
あさたながカナ速で活動してたのもYG PLANの仕事の一環だったのかもな

YG PLAN…所在:神奈川県
カナ速…「神奈川速報」

ってな
232メロン:2011/05/21(土) 14:20:58.84 ID:0aG35gsG0
nameco_soup 無礼るなぉ(埋)
えー…鈴木氏の方から直接、謝罪の電話を頂きました。
出先なので私の送った文面を直接読んだわけではないそうで、
謝罪の矛先が「虎さんにこそ正式に謝るべき」という私の本意とは少々異なるのですが。
まだ現状では自身の進退もどうなるか分からないそうで、もう暫く経過を見守ってやってください。
233メロン:2011/05/21(土) 14:25:25.35 ID:iN481J1h0
>>230
朝棚のHPにあった文書から読み取れる事は

・自称編集団体(おそらくYG)に、将来的に会社を作る予定で、朝棚も将来社員になる予定だった。

・そのため協力した(サークル悪銭苦闘の仕事)

・けど資金繰りがうまくいかず、サークルに文句言ったら騒ぎになり、YGの鈴木が仲裁し、サークルから出る事になった。

なのだが。
234メロン:2011/05/21(土) 14:40:52.42 ID:FFzhfQAC0
>>233
>とある団体、複数人に騙されました。
「とある団体(YG?)」と「複数人(悪銭の作家?)」に騙されたってことでしょ?

面倒な仕事はあさたなにさせて印刷費も出させて、
他の連中はゲームしてたり高い飯食ったりして遊んでたって書いてあるし
「とある団体」からされてた仕事の話も嘘ばっかりだって書いてあるし


>商業誌への連載も準備してあると、3つ程の連載の提案もありました。
(略)
>しかし、どんなに仕事しても、物を作っても、金ばかり持って行かれ、出来た本の売り上げも自分の都合のいい作家に湯水のように原稿料としてばらまかれました。
(略)
>突然、2週間以内に出て行けと言われました。住処も失います。
(略)
>商業誌への仕事なんて全くの嘘でした。
>して来た仕事の報酬は事前の話と違ってました。
>納品した仕事の報酬も時にもらえませんでした。
>人にばっかり仕事させて、目の前でゲームばかりしてた奴らを恨みます。
>人が50円100円のやりくりで必死ななか、私の仕事の上前をはねて立派な料理を食べ続けた奴らを恨みます。
>奴らは元々、物なんか作れなかったのです。
>何もしないでごっそり金だけ持って行きます。
>私はこの半年、1円も貰えませんでした。
>貯金はそこを尽きました。
>この作家陣なら売れる、と息巻いて莫大なお金をばらまいて作った本は大失敗しました。
>その責任は誰も取りませんでした。私の責任にされてます。
>印刷費すら、私が出してます。
235メロン:2011/05/21(土) 15:01:45.69 ID:iN481J1h0
>>234
矛盾に気づこう。
>半年必死になって、文字通り死ぬ覚悟で、いい本を作り、会社の芯を作って行こうと思ってました。

>納品した仕事の報酬も時にもらえませんでした。

>私はこの半年、1円も貰えませんでした。


>時にもらえませんでした。
つまり、貰えたときもあるのに
>私はこの半年、1円も貰えませんでした。
と言ってる。

元々、その文章変なんだよ。
朝棚のtwitterと比較しても変なところあるし。
236めろーん:2011/05/21(土) 15:04:19.31 ID:Xnyo5tJX0
701 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 10:03:01.09 ID:???
「メロンブックス 各種お問い合わせ
問い合わせメールを送信しました。」

返信、来るといいなぁ。
出来るだけ実況したいところだ。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1305875786/

さっきのtwitterの問い合わせの件って、これか?
電話もらった云々に続くんだけど
237メロン:2011/05/21(土) 15:05:23.12 ID:FFzhfQAC0
>>235
まぁ都合よく解釈するなら

>納品した仕事の報酬も時にもらえませんでした。
メロンやYGに納品した仕事の報酬がたまにもらえなかった

>私はこの半年、1円も貰えませんでした。
悪銭の仕事の報酬は1円も貰ってない
238メロン:2011/05/21(土) 15:06:17.40 ID:0aG35gsG0
勢いで書いてる所為か推敲が足らず分かりにくい点も有るが
話十分の一に差っ引いても十分酷すぎる内容だ、嗚呼野麦峠だ
とても許せる事じゃない
239メロン:2011/05/21(土) 15:11:35.99 ID:h8Pz/LgT0
>>235
俺朝棚もYGも知らんから、憶測しか出来ないけど

YGに来る前、本業のかたわら同人活動してた頃に
既にYGと面識有って何度か寄稿とかデザインの仕事をしてあげた
その頃も報酬をもらえない事が有った

朝棚が仕事をやめてYGに来て半年、その間は一円も貰ってない

こう解釈すれば、矛盾はないかなあ


知り合って即仕事やめて転がり込まないだろ
数ヶ月〜数年の付き合いの末、YG入りを決めたんじゃないの?
240メロン:2011/05/21(土) 15:15:29.38 ID:iN481J1h0
>>237
「とある団体」と「複数人」を明確に分けてるかどうかもビミョウなんだよな

悪銭苦闘の作家、きっちり原稿出してるし。
むすこ(飯柴)も、普通の付き合いのサークルならゲスト原稿頼んでも描いてくれない作家呼んでると思うよ。

あと、朝棚のツイッターに
>『同人活動やってみたい?じゃぁ印刷費は貸すから、利益は半分こしましょう!
>赤字の場合はもちろんもらいませんよ』という誘い文句に乗ってはいけない。乗っては、いけないのだ。
とある。
多分本人がこういう契約してたんだろ。

>今までとあるサークルの専属スタッフでしたが、フリーになりました。
>デザインやプログラム、BGM、入稿や書店とのやりとりまで、包括的にお手伝いできるつもりですので、お気軽にお声がけくださいmm
>っていうか、正直に申しますと収入源がなくなったとの事です…ヒィーッ(汗)

>件について具体的な事は今お話しできません。少なくとも引っ越すまでは、わずかな引越資金も握り潰されるのが怖いからです。
とあるので、収入があり、それが「悪銭苦闘」の活動だったのも推察できる。
241メロン:2011/05/21(土) 15:17:46.43 ID:iN481J1h0
>>239 >>237
朝棚のtwitterここな
http://twitter.com/#!/60l_asatana
242メロン:2011/05/21(土) 15:17:57.59 ID:oErTyu5O0
>>232
相変わらず反応早すぎだろ
この速さは会社から連絡が行く前だよな
営業だから会社に付き合いのある作家の名前連作先は知っていてもおかしく無いと思うが

直接連絡とってこれ以上下手な事言わないように釘を刺したわけだ
直接脅して口封じなんて完全に893じゃねーか
作家は何もいえねーや、住所も電話も全部おさえられてるんだから
243:2011/05/21(土) 15:18:21.85 ID:mddaoBEE0
俺はS木がどこまで悪いのか、悪くないのかが知りたい。
244メロン:2011/05/21(土) 15:20:54.46 ID:0mPL5Ut20
>235
YGなんちゃらの社員としての仕事(デザイン、雑用?)は半年間無報酬だった

それとは別に、納品した仕事(=合同本に寄稿した原稿)の報酬はもらえないこともあった

ってことなんじゃない?
245メロン:2011/05/21(土) 15:26:34.32 ID:iN481J1h0
>>244
そもそも社員になってないし。

twitterだと、利益はんぶんこにしてたような記述あるし。
同人誌売れなきゃ、そりゃ儲けもないだろ。
246メロン:2011/05/21(土) 15:28:15.51 ID:h8Pz/LgT0
>>240
別スレで見たんだが、朝棚は個人誌出してたそうなので
それが収入なんだろう
引越資金を握りつぶされるのが怖い=メロンに預けた個人誌売り上げが振り込まれないのが怖い?

>>241
うん、知ってるけど今から遡って読む気力はない
ぶっちゃけ朝棚さんが鴨られた事より
委託者として、メロンの動向が気になるからここにいる
会社ぐるみで悪質な事してるなら
今後の付き合い考えないといけないし
247メロン:2011/05/21(土) 15:34:08.97 ID:ZycClUB90
>>246
Twitterでメロンに言及したヤツの元に何故か本人から電話があったらしい
メロンに委託したサークルの連絡先は全部抑えてあるんだろうな

どおりで表で話題にならない理由が納得いった、首おさえられてるようなものだからな
公私混同の話は本当っぽいな
248メロン:2011/05/21(土) 15:38:00.52 ID:iN481J1h0
>>246
個人誌はメロンに5種ほどあるな。2009年から出してる。
売り切れたの1種のみ。ここ半年で出したのも1種のみ。
特に「悪銭苦闘」の仕事の影響で個人誌が滞ったようにも思えない。
「収入源がなくなった」と書いてるが、別に個人誌は売り切れてない。

つまり、「悪銭苦闘」の仕事でも収益はあったんだろ。

流石にメロンからの支払いが無いってのはないわ。
あれは会社と個人の契約なので、売り上げが振り込まれなかったら取引違反で警察沙汰だ。
249メロン:2011/05/21(土) 15:42:50.32 ID:QdI1S8KR0
>>247
ツイッターに呟いた直後に本人から電話がかかて来たのか
どこから電話番号を知ったのかね、おそろしいな
250メロン:2011/05/21(土) 15:46:14.02 ID:iN481J1h0
>>247 >>249
これだろ
http://twitter.com/#!/nameco_soup/status/71755049654685696

同人作家がメロンにメールしたら電話かかってきた、という話。
そんなに怖いか?
251メロン:2011/05/21(土) 15:49:58.57 ID:QcHeInUMi
自分用まとめ

『同人活動やってみたい?じゃぁ印刷費は貸すから、利益は半分こしましょう!
赤字の場合はもちろんもらいませんよ』との甘言に乗って正式な契約書は多分無い
帰れる故郷はあるが朝棚の気持ちとして頼れず脱出しなかった
いつも朝棚が雑用を任され、合同誌の印刷費なども負担していた
売れた場合は額面不明だが報酬があった
(朝棚のメロンに卸していた個人誌は売れてなかった事と朝棚の元文から推察)
その後、売れなかったまどマギ合同誌に掛かった費用はいつも通り朝棚だけの負担になり
しかも、朝棚は「こんな本売れるわけない」と事前に指摘していたものが
実際に売れなかったので報酬は無く、朝棚がほぼ破産した
破産した朝棚がS木に事実を言っただけで切られて提供されていた住居と仕事を失った
チャリティー本も信用できないと朝棚が言い
まどマギやチャリティーに関わった作家に疑惑の目が向けられ名前が上がった

別件でS木のTwitterでの暴言が上がり
暴言と虎を敵視する内容から問題視された
また甘い餌で人を集めるやり方も問題になり
メロン専売のサークルと作家にも疑惑の目が向いた
252メロン:2011/05/21(土) 15:53:18.03 ID:QcHeInUMi
>>251訂正
×まどマギ→まどマギ合同誌
253メロン:2011/05/21(土) 15:54:38.04 ID:ZX2uhP7Y0
ID:iN481J1h0
おまえささっきから見てると非常にS木擁護の発言ばかりだが
そのわりにサークルの内情に詳しいのな、なんでサークルの人間しか知らないような事を断言出来るんだ?
関係者?
254メロン:2011/05/21(土) 15:59:53.07 ID:iN481J1h0
>>253
あとでまとめwikiでも作ろうと思って騒ぎが起きてからネット巡回してたんだが
収束しそうなので作る気失いつつあるヒマ人。
255名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 16:01:51.25 ID:GzhxMeSc0
>>254
作ってくれ
わけわかんね
256めろーん:2011/05/21(土) 16:02:58.62 ID:Xnyo5tJX0
>>254
まとめwiki作ればいいと思うよ
収束というより情報が四方八方に散らばりすぎて
暇が有り余ってないと追えないのだ
ID真っ赤になってる俺ですらそうだし、2ch見てない奴とかついてこれてないだろ
257メロン:2011/05/21(土) 16:03:15.33 ID:sn1L9t57O
法的措置とかいってるし
後は当事者同士の話し合いになるだろうから
収束というか目立って表に出るような事は無くなるんじゃないかな
258メロン:2011/05/21(土) 16:04:18.52 ID:mDfnkkb90
S木さんのツイッターのプロフが「某果実書店の営業してます。」になってるな
何もかも会社に黙ってやってたんじゃね
259メロン:2011/05/21(土) 16:05:20.22 ID:ILAWISab0
ID:iN481J1h0
質問、なんで「社員じゃない」「鈴木は知り合い」「むすこが元メロン」だと断定出来るの?
関係者か庇護をうけてるサークル主なの?
260メロン:2011/05/21(土) 16:05:27.09 ID:iN481J1h0
wikiは作るとしても、チャリティー誌の義援金が振り込まれた証明がされてからだなぁ。
それまで気力と関心が残ってればの話だが。
261メロン:2011/05/21(土) 16:07:11.86 ID:NlLggub90
S木氏のプロフィールが削除されてたからエビデンス(笑)の為に貼っとくわ
プロフィール検索とかいうのですぐ出てきたよ

http://www.16ps.jp/%92%B4%95s%97%C7%89c%8B%C6/

某果実書店の超不良営業(来年卒業予定)。良い作家様発見こそ我が使命。
近年ではフリーでも大いに暗躍してます。モットーは「良縁・悪縁恵まれての我が人生」。
才能溢れる方々をどんどん見つけて、出会っていきたいです。お気軽にどうぞ!
262めろん:2011/05/21(土) 16:07:19.80 ID:Qdi41VDa0
>>251を簡潔にした


朝棚、甘い口約束と野望でS木と組む住み込みの仕事

朝棚「全額持ち出しだった約束と違うじゃないか」

朝棚が売れないっていったのに強行した本で赤が出た

朝棚、文句を言ってクビになる

朝棚、仕事と住処失い切れた

こっそり、朝棚「あいつらきたねーぞ信用すんな」

発見され、2chにスレが立つ

朝棚「大騒ぎになってごめん、チャリティー本は勝手に貼られた無関係です」
朝棚(でも、S木だから信用できないよね)

S木側迅速すぎる謝罪、逆に怪しいwつうか、まだチャリティー振り込んで無かったの?

S木日頃の行いでボロがボロボロ出てきて叩かれる  ←イマココ
263メロン:2011/05/21(土) 16:08:26.51 ID:iN481J1h0
>>259
悪いね、まどマギイベントスレの情報鵜呑みにしただけだ。
違ってたら誰か書き込むし、今のところ訂正情報も見つからない。
264メロン:2011/05/21(土) 16:09:20.29 ID:NlLggub90
法的措置(笑)

メロンや虎が先にこの営業社員に法的措置を取る方がよっぽど現実的ですねw
265メロン:2011/05/21(土) 16:12:08.45 ID:a7SLbEJt0
>>262
朝棚視点に立ったまとめだなw
S木視点のまとめも見たい
266めろん:2011/05/21(土) 16:19:11.45 ID:Qdi41VDa0
>>265
251を簡潔にしてみたかっただけなんでw
今日はネットに繋いだばかりでS木の情報把握してない
S木視点は265が代わりに頑張ってくれw
267メロン:2011/05/21(土) 16:21:12.13 ID:SWf9vyu40
>>250
メール送ったのに電話で返事
しかも当事者がでしゃばって来るってどんな会社だよ

メールじゃなくて電話にしたのは、脅し&言質取られない為かと
勘ぐりたくなる
268名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 16:26:34.66 ID:yOf6CPzR0
>>250
普通はしねーよ、企業としてのメロンが対応するのが普通
クレーム入れたら本人から電話って、暗に個人情報握ってると脅しているようなもの
269メロン:2011/05/21(土) 16:27:03.52 ID:iN481J1h0
>>267
脅されたのならtwitterにいくらでも書けるでしょ
270メロン:2011/05/21(土) 16:29:53.83 ID:MpeuvNcy0
あきらかに脅しだよな

完全にブラックじゃねーか、やっぱり会社ぐるみなのか?
少なくともS木に関して言われてる話が全部本当だと証明したようなものだろ
しかも反応のスピードから間違いなくスレに監視員いるだろ
271名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 16:31:45.79 ID:yOf6CPzR0
>>269
露骨に脅したらアウトに決まってんだろ
アホかお前。それよりずっと手前の企業常識の話だ
272メロン:2011/05/21(土) 16:31:55.54 ID:iN481J1h0
メールした本人が東横院に寄稿した作家だから、他人に任せられなかったんでしょ。
273メロン:2011/05/21(土) 16:32:41.48 ID:h8Pz/LgT0
>>248
収入源が無くなった=悪戦苦闘(YG?)を追い出された
個人誌が滞ったという意味ではない
読み違えが酷すぎる

会社との個人契約でなく
YGなりS木を通しての契約だとしたら
売り上げが渡してもらえない事は
ありえるかもな
274名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 16:35:20.10 ID:yOf6CPzR0
>>272
企業にメールしたのに個人として対応って
公私混同じゃねーか
275メロン:2011/05/21(土) 16:36:32.72 ID:iN481J1h0
>>273
>収入源が無くなった=悪戦苦闘(YG?)を追い出された
だから、悪戦苦闘から収入があったって話になるんじゃないの?

売り上げ来なきゃメロン訴えればいいだけの話。
別に担当を訴える必要はないんだし。
276メロン:2011/05/21(土) 16:37:31.40 ID:LuQU3yd5P
>>232
ぶっちゃけこれS木の息のかかった作家を使った猿芝居に見えなくもない気がするんだが
S木個人が電話かけてくるって不自然すぎない?普通の企業ならまずありえない
会社としての謝罪は何もなかったってことになるし
277メロン:2011/05/21(土) 16:38:09.66 ID:MpeuvNcy0
まともな企業の対応じゃないな
普通は実態の把握後改めて社から連絡先入れる

苦言メールを出した顧客の連絡先を該当者に教えるなんて
893に密告者を差し出すような行動じゃないかまともな企業の対応じゃないわ
278あんこ:2011/05/21(土) 16:38:10.10 ID:rHkhVb3G0
>>250
そいつは元々S木と繋がりあった人間だから
信用しちゃいけない
関係のあったという発言ツイート全部削除した後にそれだから
恐らくS木と打ち合わせしてからの自作自演
279メロン:2011/05/21(土) 16:38:34.93 ID:iN481J1h0
>>274
企業にメールして、その担当が対応したって話。
280メロン:2011/05/21(土) 16:40:59.22 ID:LuQU3yd5P
>>278
ああやっぱそういうことなのか
実際メロンに電話した人はまだ誰もいなくて電凸とか出る前に先手打ったって感じかね
281あんこ:2011/05/21(土) 16:42:58.73 ID:rHkhVb3G0
>>280
まどマギイベントスレで話題になってる
ってまど同人スレのままの名前で書き込んでしまったぜ
282名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 16:44:18.29 ID:yOf6CPzR0
>>279
ふつうしない
理由も分からないか?
283メロン:2011/05/21(土) 16:46:38.80 ID:La5GsO4W0
合同誌の作家に払う金も、asatanaの懐から出てたってことかねコレ
名目上の会社つくって、代表者・出資者はasatana
その他の連中は経費と称してゲームやってたり豪華なメシ食ってたってこと?
284メロン:2011/05/21(土) 16:49:07.89 ID:iN481J1h0
>>282
取引先から自分の社員がヘマやらかしたと連絡入ったら
その社員がワビ入れてくるが
285メロン:2011/05/21(土) 16:49:37.73 ID:h8Pz/LgT0
>>275
収入源が無くなった=悪戦苦闘を追い出された=印刷代が無いから個人誌作れない

印刷代出してもらう代わりに利益折半してたんだろ?
その利益も悪戦苦闘の活動費として貢いでたと
朝棚さんの言い分を信じるならこういう事だな

実際は、印刷代すら回収出来ない程度しか売れなかったので
ただ働きさせたって事かもしれないけど
286メロン:2011/05/21(土) 16:49:58.96 ID:a7SLbEJt0
思えばこの手の話題はエロゲ会社の解散でよくある話だなw
287メロン:2011/05/21(土) 16:51:31.97 ID:iN481J1h0
>>285
>その利益も悪戦苦闘の活動費として貢いでた
それどこに書かれてた?
288メロン:2011/05/21(土) 16:52:26.72 ID:NlLggub90
Webフォームからメールしたのに個人情報をつき合わせて電話で連絡してくるという非常識さが言われてるんだろう。
289メロン:2011/05/21(土) 16:54:51.04 ID:h8Pz/LgT0
まあでも、印刷代すら回収出来ない人を
なんで引き込んだのかっていう疑問が残るな

金出させて雑用係りとしてこき使うためか?
それはそれで酷いなー

>>287
>>234
今は消されたHPのソースに書いてた
290メロン:2011/05/21(土) 16:57:08.72 ID:La5GsO4W0
小金ためこんでるピコ手に商業連載をチラつかせて
搾り取ったってことだな、結末だけ見ると
291メロン:2011/05/21(土) 16:59:19.59 ID:iN481J1h0
>>289
こっちにtwitterも含めて全文掲載してある。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305813903/26-29

>その利益も悪戦苦闘の活動費として貢いでたと
これを読み取れる箇所が解らん。
292メロン:2011/05/21(土) 16:59:24.28 ID:UTClIeqD0
・アフィログにスレが立つ2日前に何故かS木本人が弁解
・あさたなは団体とだけ発言団体名は不明 > 何故かスレで疑いのかけられていた悪銭が謝罪
・あさたなに名前をあげられた人間はいない > 悪銭の謝罪で何故かS木は関係無いと強く強調
・あさたなはチャリティー本に関して触れていない > 同時期スレで詐欺疑惑をかけられたチャリティー団体があさたなを訴えると言い出す始末
・みかねた作家がメロンにメールしたとツイート > 直後にS木本人から電話連絡
・メロンにメールした作家がS木の懇意にしてる作家であるという疑惑が、自作自演の可能性も(関係究明中)

実際におこった事実だけ集めても怪しすぎるわ
疑うなというのが無理なレベル
293メロン:2011/05/21(土) 17:02:12.02 ID:La5GsO4W0
不穏な噂のある社員について質問メールしたら
渦中の社員がわざわざ個人情報しらべて電話で直接電話かけてくるって怖いな
考えてみれば
294メロン:2011/05/21(土) 17:02:18.44 ID:QdI1S8KR0
隠蔽しようと画策してかえって裏付してしまってる典型だな
295メロン:2011/05/21(土) 17:03:39.69 ID:iN481J1h0
>>288
サークルは個人じゃなくて取引先扱いなんだろ
296メロン:2011/05/21(土) 17:04:10.66 ID:8muvIJFb0
>>289
たぶん使い捨てなんだよ。イナゴと一緒。
使えるなら使い切るまでつかう
297メロン:2011/05/21(土) 17:04:21.46 ID:NzYhj6S+0
これもうメロンも無関係ですって尻尾切りとか無理だろ
完全にメロンも黒じゃん、とらがあんなんだからメロンメインにしてたけど
メロンからも引き上げたくなるわ
298メロン:2011/05/21(土) 17:06:20.37 ID:GF7usRG10
あさたなはYGの事は名前すら知らなかったと思う。
SがフィクサーでEが窓口になってたんじゃないかと。
俺の知る限りサークル間でよく名前が出るのはEが主立った人物。
Eが斡旋しSがそれを統括管理で指示出してたんだろう。

>289
ある程度力のついてる中堅規模のサークルは離反率が高いし扱いにくい。
逆に胆石レベルだと扱いやすいし切り捨てやすい。これが理由だろうね。
299メロン:2011/05/21(土) 17:10:00.74 ID:a+F3rJqk0
メールが事実ならメロンはS木の行動を知っていて黙認した事になるし
メールが嘘ならS木は手下を使った隠蔽工作をはかった事になるな
どちらが事実でもすげえ大問題だろ
300メロン:2011/05/21(土) 17:10:45.82 ID:h8Pz/LgT0
>>291
>どんなに仕事しても、物を作っても、金ばかり持って行かれ、出来た本の売り上げも自分の都合のいい作家に湯水のように原稿料としてばらまかれました。
→合同誌の売り上げを分配してくれない。もしくは個人誌の売り上げを取られた?
>して来た仕事の報酬は事前の話と違ってました。
→雑用の報酬かな?
>納品した仕事の報酬も時にもらえませんでした。
→合同誌に寄稿した分の稿料くれなかった?

>この作家陣なら売れる、と息巻いて莫大なお金をばらまいて作った本は大失敗しました。
>その責任は誰も取りませんでした。私の責任にされてます。
>印刷費すら、私が出してます。
朝棚さんが原稿料と印刷代(悪戦苦闘の活動費)を出してる
貯金から捻出したか、個人誌売り上げから出したかは分からんが
朝棚さんの金だった
301メロン:2011/05/21(土) 17:12:17.10 ID:UVejuX1J0
>>278
そいつメロンで全て特設ページ持ってるし
専用のバナーも作って貰ってるから間違いなく御用作家
302メロン:2011/05/21(土) 17:13:24.12 ID:a+F3rJqk0
>>298
同人業界を揺るがす大スキャンダルに発展してきたな
303メロン:2011/05/21(土) 17:14:13.52 ID:SWf9vyu40
ID:iN481J1h0
の擁護っぷりに引く

自分に都合のいい事にしかレスしないし
こんだけの人がクレームメールに当事者電話はおかしいって
言ってるのに譲らないしw
304名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 17:16:08.47 ID:3rby75PO0
だなぁ。

いくらどちらかが嘘をついてるとはいえ
生活できなくなるレベルまで印刷費むしり取られたって事実は変わりないだろうしな
305名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 17:16:36.80 ID:liCYMySy0
まぁ会社にメールしたはずなのに
なぜか広報担当などがメールを返信せず
同人ゴロ本体が直電話してくるのは
相当おっかねえなw
306メロン:2011/05/21(土) 17:16:50.27 ID:La5GsO4W0
明日は我が身っすよ
御用作家以外で、プロ目指す気のあるサークルさんは

メロンの営業に商業連載チラつかされて誘惑に乗らない自信あります?
もし断ったとしても、委託切られてメロン出入り禁止になるかもしれませんぜ
307メロン:2011/05/21(土) 17:17:30.16 ID:a+F3rJqk0
>>303
YGの火消し要員、関係者か本人なんだろ
御用作家使って自作自演で隠蔽工作をまではかる奴だぞ
308メロン:2011/05/21(土) 17:19:20.88 ID:NlLggub90
>Webフォームからメールしたのに個人情報をつき合わせて電話で連絡してくるという非常識さ

裏を返せばお問い合わせフォームの情報をS木も見ているという事。

あれ・・・? フォームの情報全部見られてる・・・?
メロンの上層部に知られないようお問い合わせの情報を操作とか隠蔽とか、まさかしてないよな・・・?
309メロン:2011/05/21(土) 17:19:39.75 ID:GF7usRG10
メロンとか虎とか結構テキトーな会社なんで個別に電話はまずないと思う。
売り子してたとき後日連絡よこせって言付けして連絡先と本預けて
その後こっちから連絡するまで電話一本来ないような会社だからねぇ。
営業はあとで見本誌回収しますって行っておいて忘れて開場から帰っちゃうんだぞw
そんなレベルの人達が即座に電話で応対するわけがないw
310メロン:2011/05/21(土) 17:20:07.07 ID:iN481J1h0
>>300
>どんなに仕事しても、物を作っても、金ばかり持って行かれ、出来た本の売り上げも自分の都合のいい作家に湯水のように原稿料としてばらまかれました。
>して来た仕事の報酬は事前の話と違ってました。
>納品した仕事の報酬も時にもらえませんでした。

それがコレじゃないの?
>『同人活動やってみたい?じゃぁ印刷費は貸すから、利益は半分こしましょう!
>赤字の場合はもちろんもらいませんよ』という誘い文句に乗ってはいけない。乗っては、いけないのだ。
つまり
  ・利益は半分持っていかれ、合同誌の作家の原稿料になった
  ・同人誌の売り上げが悪いときは予定の報酬が無かった
  ・全然売り上げなかったときは報酬がまったく無かった。
同人誌の売り上げ悪けりゃ利益が出ないのは当然だろ。

という訳で
>この作家陣なら売れる、と息巻いて莫大なお金をばらまいて作った本は大失敗しました。
>その責任は誰も取りませんでした。私の責任にされてます。
>印刷費すら、私が出してます。
という結果になる。
311あんこ:2011/05/21(土) 17:20:19.81 ID:rHkhVb3G0
同人スレのネタそのまま書いたけど
>>301確認したけどほぼ間違いないっぽいね
Twitterを使った自作自演ほぼ確定だね
メールで送ったのを直接電話寄こすとか
元々関係あったとしか思えない間柄って訳だ
312メロン:2011/05/21(土) 17:21:10.48 ID:8muvIJFb0
営業担当のこれだけの失態だと管理責任も出てくるから
普通は上役も一緒になって謝罪だろう。デン凸したやつに当人が
謝罪とか理解できん。広報担当ならわかるけど。
その辺もおかしい。電話だけの謝罪もおかしい。お前のメール握り潰したか
自演しかありえない。どっちにしてもメロン最悪じゃん。
313名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 17:21:31.51 ID:liCYMySy0
メロンブックスの公私混同ぶりヤバいな
一部の同人サークルが、同人流通と癒着して
メロンブックスという起業に託された個人情報まで閲覧ってことだろう?
これって個人情報保護法とかにひっかかるんじゃねえの?
314メロン:2011/05/21(土) 17:22:14.98 ID:iN481J1h0
>>303
変だと思うとツッコミ入れたくなる性分でね。
315メロン:2011/05/21(土) 17:22:34.95 ID:La5GsO4W0
会社がこのことをまだ知らないなら
S木がメールフォームからの送信を常時監視してるってことだし

会社がすでに知っているなら、会社ぐるみの対応ということになるね
316メロン:2011/05/21(土) 17:23:25.37 ID:1AletoerO
てめえは美食三昧、遊び放題で奴隷の金で本を印刷してポイ捨てとか・・・
S木は鬼畜王かよwメロンもだんまりでいいわけ?
317名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 17:24:09.63 ID:liCYMySy0
同人作家は少なくとも建前上は、あくまで商取引などしてない個人なわけで
取引先だって言い訳は苦しい、苦しすぎるw
318メロン:2011/05/21(土) 17:24:15.05 ID:8muvIJFb0
メロン叩きが盛り上がってきたな。しょうがない。
盛大にやれ!
319メロン:2011/05/21(土) 17:25:34.16 ID:W4vE7cPM0
>>310
>同人活動やってみたい?じゃぁ印刷費は貸すから

>この作家陣なら売れる、と息巻いて莫大なお金をばらまいて作った本は大失敗しました。
>その責任は誰も取りませんでした。私の責任にされてます。
>印刷費すら、私が出してます。

なんでこうなるのかわからんw
320メロン:2011/05/21(土) 17:26:27.33 ID:GF7usRG10
>315
システムやWEBカスタマーは営業の担当じゃないと思う。
普通の会社ならSって人はタッチ出来ない立場にあるはず。
まぁオタ産業はコンプライアンスとはほど遠い会社が多いから
メロンの処罰なりの対応はあまり期待せん方がいいと思う。
321メロン:2011/05/21(土) 17:26:52.64 ID:UVejuX1J0
自作自演で沈静化図ったって事だね
322メロン:2011/05/21(土) 17:28:05.18 ID:h8Pz/LgT0
>>310
赤字なら利益が出ないのは当たり前
でもね、印刷代負担は悪戦苦闘がするはずで
朝棚さんが出す必要ないはずだろ?
これどういう事ですか?
323メロン:2011/05/21(土) 17:28:21.20 ID:La5GsO4W0
>>320
正社員140人(各店舗の責任者覗けば二桁だろ)の零細企業に
コンプライアンスとか寝言じゃねw
324メロン:2011/05/21(土) 17:28:51.61 ID:PpjW+jKZ0
>>322
あさたなも悪銭苦闘のメンバーだからw
325メロン:2011/05/21(土) 17:29:04.47 ID:8muvIJFb0
>>319
相手は同人ゴロだからな。常識があるなら
炎上しないんだよ。普通。

しかも営業担当まで絡んできた。
同人ゴロにメロン担当が依怙贔屓しているように現状見えるから
メロンの風向きは一気に悪くなったな。
326めろん:2011/05/21(土) 17:29:17.68 ID:0aG35gsG0
>・メロンにメールした作家がS木の懇意にしてる作家であるという疑惑が、自作自演の可能性も(関係究明中)
メールしたってのはお澄ましなめこの人だろ?
なめこさんは特設作られて贔屓にされてた可能性が有るがメール自体はS木を糾弾するメールに読める。
恩知らずと叩かれるなら分かるが
どうして自作自演だって思えるようになったんだ?
327メロン:2011/05/21(土) 17:29:19.48 ID:NlLggub90

https://twitter.com/#!/nameco_soup

上記のアドレスによりますと、
「メロンブックスにメールで意見を送信したところ営業社員から電話があった」
という内容が報告されています。お問い合わせフォームでは
基本的にメールアドレスしか書かないはずですが、
御社では一社員が勝手に顧客の個人情報を参照し
電話番号といった個人の情報を入手できるのでしょうか?
御社の管理体制は一体どうなっているのでしょうか。
通信販売の利用に大きな不安を感じますので回答を求めます。


お前らもどんどん送れ。俺らは客なんだからこれくらい聞く権利がある

メロンブックスお問い合わせフォーム
http://www.melonbooks.co.jp/contents/inquiry/
328メロン:2011/05/21(土) 17:30:00.08 ID:NzYhj6S+0
ID:iN481J1h0いい加減にしてくんない?
いくら工作したってもはやもみ消せるわけないでしょ
329メロン:2011/05/21(土) 17:30:21.54 ID:La5GsO4W0
>>322
名目上の会社(悪戦苦闘)をつくって、その代表者名義がasatanaになってたんじゃね
そうするとasatanaが全責任を負うことになる、むろん資金面も
330メロン:2011/05/21(土) 17:31:23.57 ID:iN481J1h0
>>319
なんでその本のときだけ印刷費出したのかね。
印刷費借りると利子が付くので、自分で出したとかかね。

んで、売れなかったと。
331メロン:2011/05/21(土) 17:31:38.93 ID:h8Pz/LgT0
>>324
メンバーなのに利益分配はないのね
メンバーと言うより下僕、もしくは奴隷
332名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 17:31:42.01 ID:3rby75PO0
>>282
>>284

パターンがあるから一概に何とも言えない。

被害者(exあさたな)に対して
会社がこの問題に対して当事者じゃないと判断した場合は
問題起こした社員(S木)との2者での話し合い

会社も絡んでると判断した場合は
S木の上司も含めて3者面談

第3者(exるなぉ)に対しては
メールした内容にもよる。

会社としての姿勢を聞いた場合は、
S木の上司と対応係による対応のみで、
必 ず 本 人 以 外 に 対 応 さ せ る
理由は問題社員に対応させて傷口を広がせるわけにいかないから

今回の問題がどうなっているのかというだけの内容か
会社として知らぬ存ぜぬを貫き通したいのであれば
会社はS木から、るなぉに連絡させる

のが普通の対応だと思われ
断片的な内容では判断つかないが
思いつく限りじゃこんなもん
333メロン:2011/05/21(土) 17:33:32.88 ID:iN481J1h0
>>328
自作自演やってる訳でも無し、レスぐらい好きにさせろ
334メロン:2011/05/21(土) 17:34:10.00 ID:0mPL5Ut20
>327
問い合わせフォームからメールしたとは書いてなくね?
普通にメロンブックス同人担当宛てにメールした可能性もあるから早とちりじゃない?
というかこういう場合名無しが意見するより取引相手として意見した方が効果あるだろうから
普通に名前・サークル名名乗ってメールした可能性高くないか?
335メロン:2011/05/21(土) 17:34:34.41 ID:UVejuX1J0
まどマギイベントスレに御用作家疑惑の本人降臨中
336メロン:2011/05/21(土) 17:36:48.52 ID:JO78CHqC0
>>332
そう考えるのが真っ当だと思うが、
社として無関係だという姿勢と本人から連絡させるという回答を示した上ではじめて電話させるのが筋だな。
やはりいきなり当人から電話があるのは強烈な違和感を覚える。
337メロン:2011/05/21(土) 17:38:32.06 ID:h8Pz/LgT0
>>330
まどマギ本の時だけしか印刷費出してないってどこかで断言してたっけ

まどマギ本の時だけ金を出させたのなら
悪戦苦闘の資金が底尽いてたって事じゃねーの
つまり何を出しても赤字
オワコンゴロですな
338メロン:2011/05/21(土) 17:38:46.89 ID:8muvIJFb0
>>331
ゲーム同人サークルとかよくあるね。メンバーなのに利益配分が
なかったり実質下僕。理由をつけてお金を払わなかったり、ほんのちょっとだけ
払ったり。飯食わせて終わったり。

普通は利益配分するから問題にならないんだよね。月のわっかとかお金払って
ないし、問題になるようなところは金払いがまずおかしい。
常識があれば、赤字でも原稿料が発生するように話してたら払う。
だから計画倒産するようなサークルもあるよ。ゲーム同人にはね。
339メロン:2011/05/21(土) 17:39:22.62 ID:GF7usRG10
>332
S(団体は悪銭か)とあさたなの喧嘩については会社のタッチするところではない。
これはあくまで民事訴訟で決着を付けるべき事案。YGがからんでればより複雑になる。
もしSがメロンの名前つかって私服肥やしてた場合はメロンとSが揉める事になるから
構図としてはSはメロンとあさたなと2者相手に揉める図が本来あるべき形。
ただあさたなは住む場所もないくらいだし金ないからなんもできんだろう。
メロンは株式を公開してないからスキャンダルネタとしてはパンチがない。
340メロン:2011/05/21(土) 17:42:16.51 ID:UVejuX1J0
疑惑のるなぉまどマギイベントスレに降臨中
341メロン:2011/05/21(土) 17:42:59.27 ID:iN481J1h0
>>337
どの本の印刷代を出してたのかは明言ないよ。
資金繰りをどうしてたかはtwitterの発言で推測できるけど。

そもそも隠しログとtwitterで矛盾だらけなんだって。
この発言、推察するだけで疲れるんだよ。
342メロン:2011/05/21(土) 17:44:29.27 ID:QdI1S8KR0
相当ヤバイ物件のようだな
343名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 17:46:42.41 ID:3rby75PO0
>>336
だよなぁ。
自分もそれ思うし違和感ある
いったん会社とは関係ないと会社から一方は入るわな。

>>332
いや、会社としての姿勢を聞いてるのが本当なら
S木以外の担当か上司から連絡来るもんじゃね?
344メロン:2011/05/21(土) 17:47:21.99 ID:La5GsO4W0
疲れるなら休んでもいいのよ
345メロン:2011/05/21(土) 17:50:40.79 ID:yRldihfg0
ヤングギター愛読者の俺としては
YG PLANとかいうネーミングは絶対に許さない
346メロン:2011/05/21(土) 17:51:43.53 ID:8gLRs8cJ0
今来て事情知らない俺はずっとヤングガンガンだと思ってる
347メロン:2011/05/21(土) 17:52:52.69 ID:h8Pz/LgT0
>>341
よくツイッターまでチェックする気になるな
元々ヲチしてたのか?

疲れてもそこまで頑張るのは、公正を望むからなのか
真実を知りたいと言う欲求なのか
あれなのか
348メロン:2011/05/21(土) 17:54:14.17 ID:iN481J1h0
>>347
朝棚はそんなにツィッターで発言してないよ
すぐ遡れる。
349メロン:2011/05/21(土) 17:56:11.27 ID:UVejuX1J0
るなぉって奴が降臨も結局S木との関係を濁したまま逃亡したっぽいな
結局御用作家との自作疑惑濃厚だなこれは
350あんこ:2011/05/21(土) 17:58:41.23 ID:rHkhVb3G0
関係聞かれても答えなかった事からも
ただ火消しに来ただけっぽいね
351メロン:2011/05/21(土) 18:05:31.08 ID:8muvIJFb0
しかし悪銭苦闘って名前がギャグだよな
悪い銭手に入れるために頑張ってますってことじゃん
352メロン:2011/05/21(土) 18:08:57.45 ID:h8Pz/LgT0
>>348
それでも面倒くさいのよ。そこまで朝棚さんに興味ないし

サークルが興味有るのはメロン
どう対応するのかねえ
353メロン:2011/05/21(土) 18:10:27.47 ID:8muvIJFb0
>>347
ツイッターのチェックは一瞬だぞ。
丁度その関係の発言が4つぐらい最新だし。

ツイッターは今や燃料だからな。見て損はないだろ。
354メロン:2011/05/21(土) 18:12:20.98 ID:asw9545D0
るなぉって奴滅茶苦茶怪しいな
>メロンブックス内で鈴木氏よりも上の方が回答してくださると思っておりました。

普通誰が上司で部下なんて知らないだろ、そもそも上司を知ってるなら直接連絡とればいいだろ?
連絡が無かった場合は別の社員の責任になすりつけるつもりで誘導してるじゃねーか

そもそもS木と懇意にしていた過去はどう説明する気なんだこいつ?
355メロン:2011/05/21(土) 18:16:17.40 ID:8muvIJFb0
るなぉ自演工作員説も出てるからな。
こいつにも飛び火するのかな。
356メロン:2011/05/21(土) 18:20:18.73 ID:A8uwwyx20
手下の自演工作員を使って火消しを企むとは本格的に怪しい
YG PLANもっとほこりが出てきそうだな
357メロン:2011/05/21(土) 18:21:06.37 ID:0mPL5Ut20
>>354
「鈴木より上の立場の人間が回答すると思ってた」から何で↓の思考になるの?
>普通誰が上司で部下なんて知らないだろ、そもそも上司を知ってるなら直接連絡とればいいだろ?
上司を知ってる知らないなんて話は全く関係なくない?
358メロン:2011/05/21(土) 18:21:27.95 ID:1AletoerO
S木に関わっただけで火傷していくな
共犯疑われるし仕方ないね
359メロン:2011/05/21(土) 18:25:02.24 ID:aXTTYLwd0
マドスレから転載だが

976 :カタログ片手に名無しさん:2011/05/21(土) 17:34:26.21 ID:???
YG PLAN メンバー

S木(メロン営業、東横?)
http://twitter.com/#!/suzuki_MBs
E柴(元メロン営業、悪銭)
http://twitter.com/#!/musuko_z
A藤(だらけ、我展、笑顔)
http://twitter.com/#!/ga_ten

組織ぐるみの犯行?裏で全部繋がってるのか?
360めろん:2011/05/21(土) 18:28:32.03 ID:zYkuF7R70
質問なんだけど、チャリティー同人誌ってサークル側は
全額被災地へ寄付するとして書店側は手数料売り上げ三割はどうすんの?
361メロン:2011/05/21(土) 18:31:06.59 ID:0TBgTkaA0
全部つながったじゃねーかwwwww
メロンやだらけはこいつらの行動を知ってるのか?
362メロン:2011/05/21(土) 18:31:30.59 ID:LuQU3yd5P
>>357
メロンの内情に詳しくて怪しいってことじゃね。まあ俺もそこにそんなに噛みつかなくてもとは思うが
363メロン:2011/05/21(土) 18:32:11.20 ID:mDfnkkb90
>>360
手数料は書店に入るだろ
書店はチャリティ商品を委託されただけだしな
志が高ければ共感して手数料寄付するかもな
まあ義務ではない
364メロン:2011/05/21(土) 18:32:34.47 ID:yRldihfg0
>>360
>今回のチャリティーでは作家様および主催に利益が
出る事はございません。

うそくせー
365めろん:2011/05/21(土) 18:34:47.29 ID:e/FCGyoY0
作家と主催に利益が出なくても書店に利益が出ます
366メロン:2011/05/21(土) 18:36:33.73 ID:8muvIJFb0
しかもメロンの担当が絡んで利益がメロンにおりまくりチャリティ。
作家様および主催は経費で打ち上げしまくり。
奴隷は飯なしか
367メロン:2011/05/21(土) 18:37:30.40 ID:h8Pz/LgT0
>>360
3割取らないよ。協力してくれない会社には卸さない
去年の皇帝液チャリティーの時はそうだった

利益は無くても税金対策には利用できる
だからいろんな企業が募金活動に熱心なんだ
368メロン:2011/05/21(土) 18:37:45.80 ID:yRldihfg0
しかし何度見ても、謝罪文どころか
あさたなに対する中傷にしか見えんな
わざわざ一番上にしてるあたり悪意だわ

こんなの見て買いたいと思う奴居るか?
369メロン:2011/05/21(土) 18:38:36.86 ID:UVejuX1J0
口蹄疫チャリティーの時は逐一収支報告してなかったっけ
今回の笑顔は随分ずさんなイメージ
まぁ口蹄疫の時は大御所ばっかりだったから
下手な事する理由も無かったしな
370めろん:2011/05/21(土) 18:39:26.16 ID:Qdi41VDa0
いろいろ検索してみたwこじつけて遊んでw

悪銭ぽい合同誌、サンクリ限定
http://tais.orz.hm/mhsc/
この本は大成功してるw
後に失敗したまどマギ合同誌の試作かね

@suzuki_MBs 鈴木(YG)
【告知】多くの皆様に協力頂いた東日本大震災チャリティー同人誌「笑顔」ですが、
4月17日サンシャインクリエイション51で委託させて頂く事になりました。
詳細はこちらのHPから → http://ga-ten.jp/smile/
4月15日 ついっぷる/twippleから
hatori_niwatoriと他3人がリツイート

サンクリにメロンは企業出展してるけどまあ関係ないだろ
この本の協力ショップがメロンとだらけとZIN

明日のぷにケ主催 まどか系オンリー合わせ
キュウべえオンリー合同誌
http://qb.clocknote.net/
メロンブックス専売だってさw
メンバーは一部悪銭と被ってる
371メロン:2011/05/21(土) 18:50:04.28 ID:E5ohNUf00
コミ1もサンクリも終わっているのに、収支報告すら無いとは
口蹄疫の方はかなり細かく収支報告あるのに
372めろん:2011/05/21(土) 18:52:22.70 ID:zYkuF7R70
>>367
そうか、じゃあ書店側にも利益はあんまり無いんだな。
373メロン:2011/05/21(土) 18:54:51.18 ID:LuQU3yd5P
>>355
週明けの続報次第だろうね
374メロン:2011/05/21(土) 18:58:13.61 ID:h8Pz/LgT0
>>372
無いけど税金対策にはなる
注目度高いチャリティー本を置けば無料で宣伝出来て客を呼べて
ついで買いも期待出来る
375めろん:2011/05/21(土) 19:00:09.54 ID:Qdi41VDa0
メロンの東方プッシュ見に行ったら
一面まどかマギカだったw
プッシュターゲットを変えたんだなw
376メロン:2011/05/21(土) 19:01:24.81 ID:LuQU3yd5P
まあ今後メロン専売本にきな臭さを感じちゃうよな。特に合同誌はw
377メロン:2011/05/21(土) 19:10:52.87 ID:8muvIJFb0
>>376
まっくろだろ
378メロン:2011/05/21(土) 19:10:58.87 ID:1AletoerO
>>231
そういえば、そのコピペブログでは記事にならなかったな
もしカナ速が関わっていたらシャレにならな過ぎワロタwww
379名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 19:13:27.46 ID:liCYMySy0
もうあのチャリティサイトひどいことになってんな
左の天真爛漫な美少女画の上に、クソ汚い同人ゴロの内輪もめと責任逃れ丸出しの
見かけだけの謝罪が書きこまれてて、なんかもう寄稿した人たちがかわいそうだね
誰が買うんだよこんなもんw
380メロン:2011/05/21(土) 19:14:20.19 ID:qpH2clmM0
>>366疑惑でわなくてマジで募金詐欺だったのか?
確かに口蹄疫の際にあった収支報告が一切公開されていないな
もうイベントで売ったあとなんだよな?
あの時はきちんと全てリアルタイムで報告していたよな?
381メロン:2011/05/21(土) 19:14:30.02 ID:E5ohNUf00
>>376
専売はともかく専用バナー作って貰ってるクラスはずぶずぶだろうな
382めろん:2011/05/21(土) 19:16:59.34 ID:Qdi41VDa0
>>370はあんま燃料にならなかったか・・・
もっと何か探してくるw
383メロン:2011/05/21(土) 19:20:19.46 ID:O6sOrXkw0
そういえばなんでアフィどもが騒ぎ出す前に骨が擁護に入ったんだ?
何か関係してるのか?
384めろん:2011/05/21(土) 19:20:25.12 ID:qTvRwt9Z0
>>367
宮崎のときはそもそも別グループだったろ
今回はどうかな?
385めろん:2011/05/21(土) 19:22:06.77 ID:aADlrq240
別にあさたな氏は本の名前を出して居ない訳なのにそこで謝罪文とか頭悪くねーか?
しかもあさたな氏を名指ししてるし、恐喝まがいじゃね?コレ
386メロン:2011/05/21(土) 19:24:49.62 ID:h8Pz/LgT0
>>384
まあ、メロンとずぶずぶの人間が作った本だから
表向き手数料取りませんと言っても
裏でしっかり取っていた、って事は可能だわなー

メロンだけ手数料3割取ってて
ZINとだらけには手数料0を要求してたりしてなw

こんな状態で、文字だけの収支報告来ても信用できんわな
387めろーん:2011/05/21(土) 19:25:03.30 ID:Xnyo5tJX0
とりあえず ID:iN481J1h0 君は早急にまとめwikiを作るべきなんだ
ちょっと外出してただけでスレの流れが早すぎてついていけねーよ
388メロン:2011/05/21(土) 19:29:29.56 ID:6H1BxkIE0
疑惑だけでも
恐喝、横領、詐欺、斡旋、営業妨害、個人情報漏洩、虚偽捏造
企業の指摘利用、一部サークルと癒着にまだまだあるぞ
一つでも確定したらアウトだろ
いったいくつコンボ決めるんだ?
389めろーん:2011/05/21(土) 19:29:40.66 ID:Xnyo5tJX0
http://twitter.com/#!/nameco_soup

そういえば電話もらった人が、次は本人の弁明が始まってるのか
390メロン:2011/05/21(土) 19:31:51.11 ID:k/df4pAS0
サンクリから一ヶ月、コミ1から半月経過してるにもかかわらず、
収支報告が無いのは、疑われてもしょうが無いレベル
391メロン:2011/05/21(土) 19:41:05.36 ID:z8Zu9I730
そもそもチャリティー本が乱立してる段階で
利権の奪い合いと思ったほうが良い
口蹄疫の時は大手クラスは1本化できわけだし
392メロン:2011/05/21(土) 19:46:31.52 ID:0mPL5Ut20
>>357だけど>>354の引用が中途半端だから意味がわからなかっただけだった
twitter.com/nameco_soup/status/71861463173705729
けど誰が上の立場かは名刺もらってれば普通に解るよ
(数年前の名刺に「営業課 主任」って書いてあった、その時S木は管理課)
393めろーん:2011/05/21(土) 19:49:35.00 ID:Xnyo5tJX0
ちょっと前は「同人管理部」って肩書き書いてなかったっけかね
最新の状況は知らないんだけど
394ベリーメロン:2011/05/21(土) 19:54:47.58 ID:xuRcK0/oP
>>379
訴えますとか書く前にもっと他に書くことあるだろと思う
395メロン:2011/05/21(土) 19:55:45.46 ID:gSXtjaqf0
http://vin-age.tumblr.com/
再び2ch以外でも話題になってきたな
アフィ厨が嗅ぎつけたら最後だぜ
396メロン:2011/05/21(土) 20:01:53.21 ID:mDfnkkb90
メロンはどう動くんだろうな
「多少イメージダウンしてもどうせ他よりままだましだろ」っていう甘えた態度が一番ありそうなんだが

同人流通業界は一度死ぬほど痛い目みて壊滅状態にならないとわからないんだろうなあ
397メロン:2011/05/21(土) 20:08:05.29 ID:HtRpvOvF0
冗談ぬきであさたな氏は身の安全を確保してほしい
398メロン:2011/05/21(土) 20:12:11.40 ID:mDfnkkb90
あさたなは身を守ってもしょうがない気がするがね
相手側が「本人に繋がりませんからご両親に連絡しますね」って遠まわしに脅すだけでアウトだろ
399メロン:2011/05/21(土) 20:15:07.75 ID:HtRpvOvF0
その時点で刑事事件に発展すんべ
400メロン:2011/05/21(土) 20:17:29.16 ID:mDfnkkb90
S木は間違いなくこういうのの心得あるよ
脅迫にならないように脅迫するスキル
401めろん:2011/05/21(土) 20:21:06.11 ID:0aG35gsG0
無礼るなぉ氏がなんで自演工作員呼ばわりされてるのか分からん
皆が目を伏せて縮こまってる時にわざわざ火中の栗を拾いに行った義憤の人じゃないのか?
声を上げて氏に何か得する事があった?メロンとの関係が悪くなりそうなだけじゃないの?
402メロン:2011/05/21(土) 20:22:48.28 ID:mDfnkkb90
>>401
だからこそ逆に疑ってるんじゃないかな
本人に利のない行動は疑われやすいもんだからしょうがない
どちらにせよ週明けて数日してるなぉからアナウンス来るまで判断は早計だと思う
403メロン:2011/05/21(土) 20:23:10.76 ID:ix1fmSnL0
るなぉ降臨ktkr
404メロン:2011/05/21(土) 20:25:05.96 ID:8muvIJFb0
無礼るなぉが頼まれて工作した可能性もある
メロンとの関係ってかS木の擁護に回ったように思えるから。
得することがあった?得してたんじゃないかと思われている。

イメージだし、確証はない。
S木が対応してるところも企業対応としておかしい意見があり
疑心暗鬼になっている。燃料多すぎるってことだ。言わせんな。
405名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 20:25:51.94 ID:yOf6CPzR0
本人でも他の関係者でもいいよ
全部ぶっちゃけちまえ
406メロン:2011/05/21(土) 20:27:29.23 ID:/pfbd46A0
>>401
元々S木と関係があった内容のツイートを凸する直前に削除してる
専用バナーまで作って貰っている作家がホイホイ火中の栗を拾う意味が無い
メールフォームで送った内容に対してS木が直接電話してくるのがおかしい
結局言ってる内容は火消しと沈静化が目的

これで怪しいと思わないほうがどうかしてる
407名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 20:29:49.37 ID:yOf6CPzR0
沈静化所か燃料になってるが
408メロン:2011/05/21(土) 20:29:51.16 ID:GF7usRG10
>404
問題が起きたときは当事者は罷免され対応は後任の人材が行うというのが通例。
管理能力面で問題起こした人間を野放しにしておくというのは普通ありえない。
例のTwitter対応は疑いの余地があるタレコミだと思う。
そもそも書店は対応が亀のなくせに土日だってのに対応が早すぎる。
409メロン:2011/05/21(土) 20:32:01.83 ID:6vvPdKl+0
そいつも真っ黒だな
共犯のサークルと芝居をうって鎮静化が目的ってどこの893だ
S木は怪しいですって疑惑の裏付け確定じゃねーか
410メロン:2011/05/21(土) 20:33:20.49 ID:8muvIJFb0
S木が電話したってのが一番の燃料。

沈静しようとして真っ赤に炎上するってのはだいたい怪しい。
今までのパターンでもだいたいそうだろ。墓穴ほるだけよ。
S木は今頃、このスレ見てるんじゃないかな?
売れてないサークルが嫉妬してやがるとかさ
411メロン:2011/05/21(土) 20:36:18.12 ID:/pfbd46A0
>>406の追加
フォロワーが34人しか居ないのにもかかわらず、
凸、S木の電話、このスレへの投下時間の間隔があまりにも短くて不自然過ぎる
412メロン:2011/05/21(土) 20:42:47.79 ID:9D3hWV/a0
実名で情報公開していない以上
全てガセとしかいいようがない

アサタナさんが事実だと言い張るなら全て実名で暴露する以外手段がない
413メロン:2011/05/21(土) 20:44:56.07 ID:mDfnkkb90
同人誌を発行して印刷会社との取引、委託販売店との取引があるんだから本名晒さずとも実態ある存在だと分かるだろ
414メロン:2011/05/21(土) 20:47:40.84 ID:LuQU3yd5P
>>412
別にあさたなが信用してくれって言ってるわけでもないだろ
ここで俺らが勝手に信用できる情報とできない情報を判断して好きに語ってるだけだ
その結果俺はあさたなよりE柴やS木やメロンに胡散臭さを感じた。ただそれだけだ
415メロン:2011/05/21(土) 20:48:06.61 ID:GF7usRG10
Twitterで凸した人は同人関係者なの間違いないけどS側の人間っていう疑いがw
ノーリアクション通してるメロンが今回に限って対応が早いとか不自然すぎるでしょ。
416メロン:2011/05/21(土) 20:51:07.88 ID:LuQU3yd5P
メールチェックの担当がS木だったって言うならありえるのかもしれんけどね
どっちにしろいきなり電話してくるとか対応として不自然すぎる
でもるなぉに関してはまだ判断できないかな。週明けの反応を待つ
417メロン:2011/05/21(土) 20:57:18.65 ID:/pfbd46A0
どう見ても不自然だろ・・・
418メロン:2011/05/21(土) 20:58:07.48 ID:GF7usRG10
カスタマーへメール入れるとそれはカスタマー担当になるでしょ?
そこからSがいきなり出てくるってのはどういう理屈なんだ?
それとも直接S宛にメール送ったとでも言うのかw
やってる事とその結果が一面的すぎて矛盾が多すぎるよコレ。
419めろーん:2011/05/21(土) 20:58:46.36 ID:Xnyo5tJX0
同人管理部とやらはメールチェックとかやってるんですかね
最初にメールを受け取るセクションだったらあり得ると思うけど、どーなんだろ
あと、いきなり投書主に電話するとかくさすぎるんだよなあ
420メロン:2011/05/21(土) 21:01:59.75 ID:kGrKkseA0
週明けまで時間を稼ぐことが目的じゃないのか?
時間を稼いでいる間に証拠の隠滅やチャリティーの辻褄合わせを共謀するには十分な時間だよな

あとは2日もあれば鎮静化するだろうと思ってるんだろうな
肝心の月曜には連絡がありませんでした、回答はお茶を濁されました、ひどい話です、でうやむやにする気なんじゃないのか?

退社してしまえばこれ以上追求される事も無くなるから、早期自主退職という線も考えられるぞ
421メロン:2011/05/21(土) 21:04:13.10 ID:ht0eeSOL0
つーかメールで問い合わせたならメールで返せよ
いきなり電話とかウザ過ぎw
こんな空気読めないバカが営業とか笑わせんなww
422メロン:2011/05/21(土) 21:04:49.34 ID:GF7usRG10
中小企業だと管理いい加減だと直接電話でってのは
あるんだろうけどメロンは顧客の数が多すぎて把握できないくらい
サークル抱えてるわけだから営業が個別に直接電話するってのはおかしい。
電話するケースだと委託なりの取引に関する物までで営業に
対する一意見で一々電話で弁論させるってのは常識ではありえないね。
サークル関係者は社会人脱落組が多いから社会知らない人多いんだろうw
423メロン:2011/05/21(土) 21:06:35.08 ID:QdI1S8KR0
確かに退職して逃げられたら終わりだよな真相は闇の中
424メロン:2011/05/21(土) 21:09:11.97 ID:LuQU3yd5P
でも退職して逃げたら今後の信用に関わらないだろうか
S木は退職後もこの業界でやってく気まんまんなんじゃないのか?
425メロン:2011/05/21(土) 21:11:08.49 ID:GF7usRG10
この業界って広いようで狭いから他業種にでも行かない限り
今どこでなにやってるかって情報は筒抜けになると思う。
問題起こしたサークルが隠蔽目的で新サークル立ち上げても
元々どこのサークルで何やってたかすぐバレるのと同じ。
ゴロのやってる事って顔合わせが必要だから誤魔化し効かない。
その道で食ってる人は潰れても高確率でまた同じ業種に戻るから厳しいと思うw
426メロン:2011/05/21(土) 21:11:09.85 ID:rToc/Sv40
>>392-393>>419
こんなレスがあったよ。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1305764177/944
944 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 2011/05/20(金) 08:55:15.21 ID:???
2011年4月
営業課:大矢・大滝・梁川・菊池・鈴木(康)←来年辞めます
     佐藤・板野・桔梗・安東・丸山
管理課:岩崎・白川・柳屋

2010年2月
管理課:内野・津田・岩崎・白川・柳屋・板野
営業1課:大滝・佐藤・桔梗
営業2課:大矢・飯柴・鈴木(康)
          ↑悪銭むすこ

427メロン:2011/05/21(土) 21:11:31.90 ID:IAI/ASuwi
サークルさんの本音が聞きたいな
428メロン:2011/05/21(土) 21:12:49.66 ID:YnoQQ1xf0
もう利用しまくって退職後の基盤も築けたし訴えられる前にバックレる気なんだろ
かなりきな臭くなってきたからタイミングみてTwitterの暴言あたりを理由に自主退社するシナリオなんじゃないのか?
429めろん:2011/05/21(土) 21:12:55.69 ID:VuBJkrds0
不良社員を自称するわりにはマメに電話とかするんですね
430メロン:2011/05/21(土) 21:14:17.99 ID:8muvIJFb0
しかもS木が謝罪文だと何故か仲介に入ってるんでしょ?
関係ないのにな。やばいと思ったんだろう。

中小企業だと管理がいい加減っていうが、それで散々とら叩いてきたのはメロン。
とらは内部がボロボロになってるのは有名な話だから仕方ない。
メロンは管理いい加減だったの??DLとかやってるけどボロボロなの?
ただの個人情報じゃないよね。通帳も場合によってはクレジットもしってるんだから。
小売り業が客情報や取引先情報いい加減なんてやばいだろ。
431メロン:2011/05/21(土) 21:20:36.67 ID:SGYYLwwe0
どっちにしたって鎮静化してるようにはまったくみえないんだけど。
いい加減誰でも悪人にするのやめれ。巨悪以外どうでもいいし>無礼なんとか

話題そらしごくろーさん!Sとかメロンの話だけしてくれ!
432メロン:2011/05/21(土) 21:20:43.55 ID:HtRpvOvF0
週明けにメロン本部がどんな見解を出すか
433メロン:2011/05/21(土) 21:21:17.79 ID:M3A51o1J0
>>359>>426
これは言い逃れ出来ないレベルだろ
その二人が会社を私物化して逃げる気満々じゃねーか
同時に辞めると足がつくから順番に抜けるって企業スパイの常套手段だぞ
434メロン:2011/05/21(土) 21:22:35.54 ID:JjPSoTODi
メロン東横ラインとと繋がりあった事認めちゃったね、るなぉ
435名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 21:28:40.86 ID:3rby75PO0
土日だしってのは言い訳にならんよ。
メロンは土日祝日休みじゃない
同人管理部も含めて基本ローテーションの休み
436メロン:2011/05/21(土) 21:29:03.69 ID:IAI/ASuwi
>>434
新しい情報?
437メロン:2011/05/21(土) 21:30:30.40 ID:ACeC7/wH0
無礼るなぉはなんで聞かれもしない事を突然語り出したんだ?
週明けまで待てと言ったのは彼のはずでは?
なんでこいつら黙っていられずに身の保身に走ってぼろを出すんだ?

>>426
あとS木は管理課じゃないんだな、なんで管理課のメールで部外者が動くんだ?
438メロン:2011/05/21(土) 21:31:01.48 ID:JjPSoTODi
>>436
新しい情報
本人がツイッターで認めてる
439メロン:2011/05/21(土) 21:33:39.78 ID:SGYYLwwe0
認めたも糞も、この人東横描いてるだろw
少しぐらいは調べてから発言しろよ・・・
メロンの担当は比較的固定だからそれこそボスの○矢とかは有名だしな。
440めろーん:2011/05/21(土) 21:35:32.20 ID:Xnyo5tJX0
>>439
逆に言えば、個人情報を取り交わすくらいS木とるなぉは個人的にズブズブだという意味?
同人ショップの営業としてそれはおかしくないか? というツッコミ待ちと見てよろしいですかね
441メロン:2011/05/21(土) 21:36:59.79 ID:NlLggub90
>>438
東横の原稿を描いていたという背景に触れているだけであって新情報でも何でも無いじゃん
作家リスト見りゃ分かる事
442メロン:2011/05/21(土) 21:38:30.05 ID:IAI/ASuwi
新しい情報ではないんだね
443メロン:2011/05/21(土) 21:38:30.27 ID:JjPSoTODi
東方の事なんて知るわけねーだろ
なら結局最初から真っ黒じゃねーか
意味不明な擁護乙
444メロン:2011/05/21(土) 21:38:58.29 ID:dMFvFEhI0
こいつら面白いわ次から次に自爆テロかよ
最初の謝罪文と脅迫から鎮静化させようとして墓穴堀まくりじゃねーか
445メロン:2011/05/21(土) 21:40:05.24 ID:PZZsLHGM0
るなぉ真っ黒確定か
446メロン:2011/05/21(土) 21:40:26.57 ID:NlLggub90
>>443
いや、どう見てもお前一人が勘違いして突っ走ってただけ
447メロン:2011/05/21(土) 21:41:50.06 ID:IAI/ASuwi
東横=悪銭だよね
東方繋がりなら>>370のキュウべえ合同も気になるところ
448メロン:2011/05/21(土) 21:45:51.93 ID:PpjW+jKZ0
何がどう東方繋がりなんだw
449メロン:2011/05/21(土) 21:47:02.34 ID:rToc/Sv40
>>428
もしも、本人が退職したから終わり、で済ませたら
メロンは対応が甘い。
>>430の懸念があるからな。

いくらメロン本体が個人情報の管理をしっかりおこなってても、
メロンの個人情報を持ち出した元社員のPCから
個人情報が漏洩したらどうしてくれる?
去年4月の、メッセサンオーのエロゲ客の個人情報流出みたいなことが
自分の身に起こったらと思うと恐ろしいよ。
450メロン:2011/05/21(土) 21:47:38.89 ID:IAI/ASuwi
>>448
面子が東方関係らしいから
451メロン:2011/05/21(土) 21:48:15.52 ID:PpjW+jKZ0
>>450
誰だよ
452メロン:2011/05/21(土) 21:48:25.39 ID:+buEZzoo0
るなぉとS木との繋がりは疑惑だったけど、確定になった訳だから、
十分に新しい情報だろ
火消し必至過ぎるだろ
453メロン:2011/05/21(土) 21:49:55.98 ID:IAI/ASuwi
>>451
ここか、どこかのスレで見たから
自分で調べたら
454メロン:2011/05/21(土) 21:51:07.15 ID:PpjW+jKZ0
>>452
最初から確定だったけど
だからこそ「ついに内部から離反者が出たか?」と盛り上がったわけだし
455メロン:2011/05/21(土) 21:51:32.32 ID:8muvIJFb0
そう、それ。
信用が怪しくて客が引いていく。社に損害になる。その上、本人も職権つかって私的利益上げていたなら
背任で訴えられるよね。たとえやめても。たまにそんな裁判記事新聞でみるな
456メロン:2011/05/21(土) 21:53:47.75 ID:NlLggub90
会社辞めた社員が在職中の業務情報を不正利用したとかで逮捕されるケースはあるな。
457メロン:2011/05/21(土) 21:54:14.58 ID:+buEZzoo0
>>454
離反者だなんて盛り上がってねーよ
最初からS木とグルで自作自演だったって盛り上がり方だろ
閉店時間すぎて火消し社員工作増えてきたな
458メロン:2011/05/21(土) 21:55:34.65 ID:NlLggub90
というかS木がメロン辞める時、在職中に入手したサークル情報とか持ち出したら完全に犯罪ですよね。


独立(笑)
459メロン:2011/05/21(土) 21:58:02.66 ID:8muvIJFb0
一から連絡取ったとかいうのかな。
メロンにひいきしてもらったサークルさんはメロンという後ろ盾が
なくなって独立した人とそこまで付き合っていくのかな。メリットないじゃん。
460メロン:2011/05/21(土) 22:00:36.38 ID:HtRpvOvF0
独立とは名ばかりで
メロンの社内起業みたいな形だったりして。
461メロン:2011/05/21(土) 22:01:42.74 ID:IAI/ASuwi
>>459
メロンの鈴木だから意味があるのに
いい気になりすぎて勘違いしてるのかも知れない
鈴木−メロン=ただのゴロだよね
462メロン:2011/05/21(土) 22:04:17.37 ID:Zbnv3Yhn0
盛り上がってるな、もっと燃料(屮゚Д゚)屮 カモーン
463メロン:2011/05/21(土) 22:05:15.38 ID:mDfnkkb90
この人独立してからも「メロンでお世話になっておりましたS木です」とか平気で言いそうだよね
464メロン:2011/05/21(土) 22:07:43.67 ID:8muvIJFb0
言いそうww
465メロン:2011/05/21(土) 22:08:41.93 ID:OsTXFty+0
今北3行
466メロン:2011/05/21(土) 22:10:39.60 ID:NlLggub90
メロンに登録されたサークルの個人情報をS木が個人事務所で転用してたとしたら
情報漏洩どころの騒ぎでは無いな。 スキャンダルの予感!!
467メロン:2011/05/21(土) 22:11:01.05 ID:+FBe4RXE0
S木も果物屋のどっちも、お金の流れが不透明。
架空経費の計上して脱税してそうだよね。
468メロン:2011/05/21(土) 22:12:04.49 ID:8muvIJFb0
悪銭苦闘の漏洩でS木さんぱーんっ
469それぞれ縦に読め:2011/05/21(土) 22:14:10.33 ID:aG2DoqZ70
>>465
貧乏人      同人ゴロ   委託書店
同人欲出    他人利用   ノーリスク
益々貧乏     丸儲け    丸儲け
470メロン:2011/05/21(土) 22:15:52.19 ID:j6O797la0
結局るなぉはS木との関係を隠す為にツイート削除して隠蔽工作して
火消しの為に自作自演までしたのに、
バレそうになったら関係を認めて、反逆者の英雄気取りで逃げようとしてるって事でおk?
471メロン:2011/05/21(土) 22:19:03.18 ID:8muvIJFb0
そのいがみ合いの発端が、昨日、鈴木氏のツイッターでの発言を見たことで、
鈴木氏にあるのではないかと思い、この度はメロンブックスさんに投書致した次第です。
双方の書店さんの色んな方と面識もあるわけで、その中でも依頼を受けていた
鈴木氏を責めるというのは心苦しくもありましたが

いがみ合ってる現状は少なからず改善するものと思い、
この度はこのような行動に出ました。(本音終わり)

転載
http://twitter.com/#!/nameco_soup
472メロン:2011/05/21(土) 22:21:55.81 ID:8muvIJFb0
メロンブックスに投書したのにS木氏から電話がかかってきたのか・・・

S木氏本人に当初したわけではないのだろう。なのに当人が電話するの?
会社的な姿勢まで問われてるのに
473メロン:2011/05/21(土) 22:23:15.21 ID:rHkhVb3G0
>>470
そんな感じ
474メロン:2011/05/21(土) 22:23:48.07 ID:QdI1S8KR0
701 :カタログ片手に名無しさん:2011/05/21(土) 10:03:01.09 ID:???
「メロンブックス 各種お問い合わせ 
問い合わせメールを送信しました。」 

返信、来るといいなぁ。 
出来るだけ実況したいところだ。 


あれ?双方の書店さんと面識のある人間が投書?
依頼をうけていた鈴木氏?

あきらかに矛盾だらけだよね
475メロン:2011/05/21(土) 22:29:14.74 ID:8muvIJFb0
るなぉは関係なくとらとメロンのいがみ合いに嫌になって投書したようにも
見えないことはない。がタイミングがねぇ。燃料大杉。
476メロン:2011/05/21(土) 22:36:07.00 ID:rHkhVb3G0
ライバル関係にあるとらとメロンの関係修復の為に凸したとしたら
よほどのお花畑かタイミング読めない馬鹿だろ
それにS木との繋がりがあるツイートを削除して隠蔽図っているから
本人としては初めはS木との関係はバレたく無かったんだろう
トラガーってのは後付の理由でしか無い
477名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 22:42:10.58 ID:3rby75PO0
いや、つながりがあるから逆に気になったんじゃね?

自分の友人とまでは行かなくても
よくしてもらった人間のせいで
一文無しになったかもしれない同人作家をみたら
どうなってるんだと聞きたくなる気持ちはわからないでもない
478めろん:2011/05/21(土) 22:55:08.37 ID:0aG35gsG0
>一文無しになったかもしれない同人作家をみたら
>どうなってるんだと聞きたくなる気持ちはわからないでもない
だがるなぉ氏は其の事には一言も触れてないだろ?ツイッターのどこにも書いてない
るなぉ氏がメロンにメールした理由は、
鈴木氏のとらに対する営業妨害的な決め付け発言が癇に障ったから、お前とこの社員教育はどないやねん!
と文句言うためだろ、そして鈴木氏は何故かとらに謝らずるなぉ氏に詫びの電話を。
これが現状だろ、どこが手下なんだよ
479メロン:2011/05/21(土) 22:57:26.47 ID:o5BPCfs50
次から次によくもここまで膿が出る
業界に激震が走る大スキャンダルだな
480メロン:2011/05/21(土) 22:59:19.43 ID:8muvIJFb0
るなぉ氏はわかりにくいが

S木氏が真っ黒すぎて辛いwwwwwww
481メロン:2011/05/21(土) 23:00:30.32 ID:noJRoKRLi
>>478
>>406とか>>476読めば手下の自演って見るほうが自然だろ
482メロン:2011/05/21(土) 23:00:31.68 ID:o5BPCfs50
だれか詳しく知ってる奴情報をまとめてくれ
問題が多すぎて混乱してきた
483メロン:2011/05/21(土) 23:03:44.61 ID:SGYYLwwe0
隠蔽も何も、東横院の本に執筆してるんだから調べればすぐわかることだっつーてるだろうが。
>それにS木との繋がりがあるツイートを削除して隠蔽図っているから
むちゃくちゃな言いがかりばっかりすると問題の奴が
逃げるだけだぞ。それが目的で話題そらししてるとしかおもえねえ糞野郎
>>481 てめえもだよ!死ね!
484メロン:2011/05/21(土) 23:07:27.11 ID:8muvIJFb0
どっちにしてもS木氏は逃げられないんじゃない?
話のメインがこいつになってきたけどwww
485メロン:2011/05/21(土) 23:07:59.76 ID:noJRoKRLi
>>483
顔真っ赤ですよ
言いがかりかどうかなんて本人しか分からないだろw
お前が話題そらしだバカ
486メロン:2011/05/21(土) 23:09:12.47 ID:noJRoKRLi
そもそもS木の話はしてるだろ
どこが話題そらしなんだか
487めろん:2011/05/21(土) 23:13:37.44 ID:0aG35gsG0
俺も言い掛かりにしか見えないんだよ
こんなんで火消しになるわけないし巻き込まれるだけ損じゃん、利点が全く見えない
そもそも庇ってる一文も見当たらない、叩いてる人はどこが庇ってるって感じるの?
ツイーと削除したから怪しいと?
そんなんよりも義憤に駆られた正義漢って見方のほうがしっくりくる
疑心暗鬼かもしれないけど無理やり叩いて話題そらし頑張ってるように思えるな
488メロン:2011/05/21(土) 23:16:32.42 ID:I8pAkjaM0
まあ無礼が白か黒かはこの際どうでもいいが…

無礼が白であれ黒であれどちらにしろ
S木氏が真っ黒なのは確定的に明らかになったなw
489メロン:2011/05/21(土) 23:16:53.27 ID:rHkhVb3G0
>>487
2ちゃんで正義感とか何言ってるんだこいつ
ああ、お花畑の本人様ですかwww
490メロン:2011/05/21(土) 23:17:14.94 ID:8muvIJFb0
全部黒でいい人もいるだろうが
S木メインなんだからそんなにつっこむべき話ではないんじゃない?

メロンはどうとりまとめるの?
491メロン:2011/05/21(土) 23:20:54.26 ID:gESEqwf10
本丸はS木なのは変わりないだろ
ただS木とのやり取りが不自然だから
自作自演臭くて叩かれてるだけで

>>487
本人乙
492メロン:2011/05/21(土) 23:23:08.06 ID:8muvIJFb0
そろそろまとめサイトが欲しいな。だれかやってくれよ
493名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/21(土) 23:24:27.02 ID:3rby75PO0
>>478
いやいや
るなぉ氏=手下
とは思ってないからwwww
どこからそういう内容になったwwww
494めろーん:2011/05/21(土) 23:27:45.20 ID:Xnyo5tJX0
254 名前:メロン[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 15:59:53.07 ID:iN481J1h0
>>253
あとでまとめwikiでも作ろうと思って騒ぎが起きてからネット巡回してたんだが
収束しそうなので作る気失いつつあるヒマ人。


どんどん事態が広がってるわけだが、まとめwikiはまだか
495メロン:2011/05/21(土) 23:28:19.63 ID:8muvIJFb0
メロンブックススレがこんなに進むなんて俺は初めてだな。
俺新参乙ですwww
496メロン:2011/05/22(日) 00:04:29.36 ID:W4vE7cPM0
>>494
その人、悪銭苦闘スレでも連投して

176 名前:悪 投稿日:2011/05/21(土) 23:33:36.43 ID:iN481J1h0
そもそもS木のツイッターのどこにも「自分はメロンの営業だ」なんて書いてないんだよ

等と書き込みしてるような方なので、期待しないほうがいいw
497名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/22(日) 00:17:23.13 ID:end+9fQU0
貧乏同人      ゴロS木          委託果物店
買い叩かれ  騙した情弱同人利用    ゴロS木と結託
益々貧乏      丸儲け            丸儲け

普通なら貧乏同人から買い叩いた安い仕入れ値の同人誌を高く販売するだけだけど
ゴロS木を通すことで架空の経費を支払い所得を少なく見せ掛けることが可能になる。

こんな感じだったら、ゴロS木を潰すことも出来ないから、うやむやで終わるな。
498メロン:2011/05/22(日) 00:17:30.78 ID:b5Fycv0i0
ID:iN481J1h0 が工作員だという事は間違いないな
スレを読むと中立装ってS木に有利になるように話題をずらしているな
タイミング良すぎの謝罪に手下を使った下手な芝居火消しの工作員まで現れるなんてまだヤバイ事隠してるんじゃないのか?
499メロン:2011/05/22(日) 00:21:06.38 ID:sgRzZ6He0
架空の経費を支払ったら背任だろ
500メロン:2011/05/22(日) 00:27:34.47 ID:sgRzZ6He0
http://twitter.com/suzuki_MBs/status/4549308322


自分の職場を糞果実とかいってるのか・・・
最悪だなこいつ・・・
501メロン:2011/05/22(日) 00:34:04.99 ID:qnpPNbck0
今おっついたんだけどさ、
このスレの内容が憶測が憶測を呼ぶ形になってて、
そろそろ流し読みしてるユーザーが付いてこれないレベルになってきてる
502メロン:2011/05/22(日) 00:45:34.96 ID:sgRzZ6He0
簡単なまとめ

あさたな氏 サイト閉鎖&ソースに告発的発言

名指しされてないのに悪銭苦闘が謝罪文投下。関連絵師サイトにも複数同じものを。

謝罪文では何故かS木氏が出てきて介入したらしい。

るなぁ氏はメロンブックスに問い合わせ(今件かは現在不明)

メロンブックスに投書してるのに何故かS木氏が電話をかけてくる。

まどか関連スレですでに炎上してるS木氏がスポットを浴びている。
S木氏の疑問点
1、メロンブックスに投書したのに何故S木氏が電話をしてくるのか?
  企業が問題社員〈だけ〉に対応させるだろうか?
2、S木氏は何故今件に介入したのか?
  癒着があったのではないかとスレ住人は見ている。

こんなところかな?修正たのむ。
503メロン:2011/05/22(日) 00:48:51.48 ID:sgRzZ6He0
悪銭苦闘、東横院について語ろうスレより転載

199 :悪:2011/05/22(日) 00:37:57.63 ID:SnOel2pN0
>>196
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tdm/x/xlog06-6.html
http://rimibure.com/melon-omiya.htm

504メロン:2011/05/22(日) 00:54:29.61 ID:76sOaf0c0
IF るなぁ氏とS木氏が裏でつるんでた THEN
    るなぁ氏捏造乙
    それににしても子飼いに演技させるとかS木氏黒すぎだな
ELSE
    なんで問い合わせメールに当事者が直接電話してくるの?
    S木氏が真っ黒なのは当然としてこの会社も真っ黒なのか?
END IF
505めろん:2011/05/22(日) 00:58:36.59 ID:c+A7X5G10
何かごっちゃになってないか
るなぁ氏の問い合わせは鈴木がツイッターで身バレ上等で
虎を中傷、営業妨害になる様なことを書き込んでた県についてだったとおもうんだが。
506メロン:2011/05/22(日) 01:06:12.02 ID:qnpPNbck0
憶測コメはやめとけって……
ソース無しで叩くとスレが読みづらくなる上に、ただのメロンアンチスレになるだけ
アンチスレ化したら書き込み内容すべてが信ぴょう性失って逆効果だぞ
507メロン:2011/05/22(日) 01:06:33.63 ID:NUcpZRbq0
>>503
補足、わかりやすい部分を抜き出してみた

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305852855/7-15
>目利き気取りが手ごまになりそうなサークル優先
>明らかに越権行為であり私物化
>社員個人が立場を利用して、作家を釣って
>自分が利益を得るようにサークル活動自体にまで手を出した挙げ句、
>騙されて金までとられたと訴えている作家がいる
508メロン:2011/05/22(日) 01:08:28.71 ID:UTkyCtxr0
るなぁは結局、S木に関してはしばらく経過を見守ってあげてと
火消しコメントと取られても仕方が無い事言ってるから
共謀した上での自演と思われてもしょうがない
そもそもこのタイミングでとらへの暴言問題を追及するのも不自然だし
メロンとずぶずぶな人間が言っても説得力無いよね
それで正義感とか言ってるならそれは思い上がりでしょ
509メロン:2011/05/22(日) 01:09:13.99 ID:sgRzZ6He0
◆簡単なまとめ◆

あさたな氏 サイト閉鎖&ソースに告発的発言

名指しされてないのに悪銭苦闘が謝罪文投下。関連絵師サイトにも複数同じものを。

謝罪文では何故かS木氏が出てきて介入したらしい。

るなぁ氏はメロンブックスに問い合わせ(今件かは現在不明)

メロンブックスに投書してるのに何故かS木氏が電話をかけてくる。

まどか関連スレですでに炎上してるS木氏がスポットを浴びている。
S木氏の疑問点
1、メロンブックスに投書したのに何故S木氏が電話をしてくるのか?
  企業が問題社員〈だけ〉に対応させるだろうか?
2、S木氏は何故今件に介入したのか?
  癒着があったのではないかとスレ住人は見ている。
3、タイミングが絶妙なのでるなぁ氏とS木氏が裏でつるんでるの?
  その場合は子飼いに演技させて沈静化しようとして失敗。

るなぁ氏「虎を中傷、営業妨害ゆるすまじ」→メロンに問い合わせ
何故か、S木氏から電話が来る。
火中の人物S木氏から電話がかかってくるので個人情報駄々漏れが心配された。
結果、スレでは悪銭苦闘の件で介入もしてるのでよりブラックのイメージが増強されました。

こんな感じかな。
510メロン:2011/05/22(日) 01:11:48.46 ID:Sbzh8SGkP
るなぉさんは偏見かもしれんが絵柄も作風もメロン子飼いサークル臭が半端ないよな
でもまだ共謀確定みたいに叩くには早すぎる
511メロン:2011/05/22(日) 01:12:23.02 ID:XoYzQBd20
http://twitter.com/#!/suzuki_MBs/status/57746440293842944
>とらのあなはーん! まだまだ序章でっせ! 始まったばかりでっせ!
> ワイがマジになるとどうなるか、身を持ってわかることになりまっせー! 今から頭の下げ方勉強しておいてくださいな!!
>4月12日 ついっぷる/twippleから お気に入り リツイート 返信

着々と証拠隠滅でtwitterのつぶやきが消されていくな
512メロン:2011/05/22(日) 01:13:59.03 ID:Sbzh8SGkP
消されたツイートだけでもまとめといた方が良いかもな
513メロン:2011/05/22(日) 01:14:32.03 ID:BwRXYMv60
>>509

720 名前:701[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 10:42:50.05 ID:???
あぁ一応断っておくけど……
私がメロンに問い合わせしたのは「S木のトラ悪評流布」の件だけだからねっ。
あさたなの件はあさたな自身が行動起こすしかないよ。

まどマギイベスレより。
701はるなぁ氏
あさたな氏とは別件と考えた方がいい
514メロン:2011/05/22(日) 01:15:24.06 ID:4B77T8ss0
そもそも自分で2ちゃんに燃料投下してて、
とらとメロンの和解のためってのは意味不明すぎだろ
515めろん:2011/05/22(日) 01:16:54.73 ID:c+A7X5G10
どこをどうみたら、るなぁ氏がメロンの子飼いサークルだのなんだのって書き込めるんだよ
鈴木が憎いのはわかるが、事実を捻じ曲げてまで騒ぎを広げるのはおかしいだろ。
516メロン:2011/05/22(日) 01:17:59.73 ID:4B77T8ss0
>>513
だとしても
>>508だろ
517メロン:2011/05/22(日) 01:18:10.33 ID:PUNkk8bT0
今回の件については今後のメロンへの対応の仕方もあるし情報を収集したいけど
このスレも悪銭スレも憶測で叩くやつや理解力の無いやつや間違った知識をひけらかすやつが多すぎる
もうちょっとこの件についてのまともなスレはないのか
518メロン:2011/05/22(日) 01:18:50.97 ID:sgRzZ6He0
別件でもあってS木氏的に関係あるからいいんじゃない。
ここはメロンブックススレだし、メロンの営業さんなんでしょ。
彼は。
るなぁ氏はメロンブックスに問い合わせ(今件かは現在不明) ←ここね不明ね

519メロン:2011/05/22(日) 01:20:16.05 ID:4B77T8ss0
>>515
既に削除されてるけど、子飼いだったとツイートしてるし
520メロン:2011/05/22(日) 01:21:11.47 ID:57b/orZO0
>515
外野の吠えた事に家中の人Sが直接出てくるのがおかしい。
数時間で本人が出てきて対応とか誰が見ても出来レースにしか見えないよ。
521めろん:2011/05/22(日) 01:23:37.59 ID:q0e0y0780
>るなぁは結局、S木に関してはしばらく経過を見守ってあげてと
>火消しコメントと取られても仕方が無い事言ってるから

なるほど、だからみんな火消し火消しと騒いでるのか
俺はその前の文の、自身の進退がどうなるか分からないのほうに眼が行って
メロンの鈴木への処分を生暖かく見守ろうwって意味だと受け取った
522メロン:2011/05/22(日) 01:23:55.88 ID:BwRXYMv60
>>519
これの事なら削除されてないよ
http://twitter.com/#!/nameco_soup/status/71909398016032768
523めろん:2011/05/22(日) 01:29:12.25 ID:q0e0y0780
結局るなぁの言いたい事は、前回のとらへの侮辱といい今回の朝棚のことといい
メロンの鈴木は素行が悪すぎる、何らかの処分をって事でメロンにメール出したんだよ
524メロン:2011/05/22(日) 01:29:34.80 ID:57b/orZO0
そもそも凸するなら先に身分と事情をある程度晒してからやるべきだったわな。
あとになって矛盾突っ込まれて関係を吐露とか後出しじゃんけんでしかない。
525めろん:2011/05/22(日) 01:31:25.17 ID:q0e0y0780
メロンが鈴木を処分したら皆が納得できて幸せになる
最良の解決策じゃん
それが出来なければメロンは糞
526メロン:2011/05/22(日) 01:34:24.35 ID:UTkyCtxr0
>>522
凸する前にS木に世話になってたと書いてたツイートを削除してる
だから怪しいんだよ
それに凸→電話での返信→このスレへの投下
間隔短すぎて不自然
527メロン:2011/05/22(日) 01:34:28.41 ID:yq2Ij5S80
東横にも、虎のアンソロにも書いてる(調べればわかる簡単なこと)
奴なのに自演なんてあるわけねーだろがw アホか。
それこそSの思うツボなんだよ。勝手に妄想陰謀論流してる
>>508 とか 無能の>>516とかさっさと死ねこの糞工作員が。
528メロン:2011/05/22(日) 01:35:51.38 ID:sgRzZ6He0
俺個人はるなぁは別件で関係ないと思うんだけど
そうじゃないという意見もあるし、まとめ的には確定するまで
どっちも載せるのが正しいと思うんだけどね。
S木氏の疑問点として載せてるわけで憶測って言ってるわけで
憶測でものを言うなよって言われても困るな・・・
火のない所に煙りは立たずというし、憶測も知りたい人もいるだろうしね

S木氏はまどかでも炎上してたわけだしもともとトラブルメーカーなんでしょうに。


529メロン:2011/05/22(日) 01:36:38.33 ID:BwRXYMv60
>>526
kwsk
530メロン:2011/05/22(日) 01:36:47.69 ID:4B77T8ss0
>>526
そうそれそれ
531めろん:2011/05/22(日) 01:39:20.05 ID:q0e0y0780
nameco_soup 無礼るなぉ(埋)
>補足。私がわざわざこのツイッターや板を利用したのは、
>いきなり鈴木氏から電話掛かってきたりして内々に丸く収められるのがイヤで張った予防線です。
>実名で名乗って投書しなければ怪文書で終わってしまうし、
>かといって実名だと内々に丸め込まれる可能性がある。
>結果、案の定な事が起こっただけです。
532メロン:2011/05/22(日) 01:40:01.85 ID:57b/orZO0
>527
Sの小飼作家は自サークルもってる奴が多いからそら二股かけてる人は多いと思うよ。
むしろSを名指し出来るくらい深く絡んでる人がこういう行動取ったのが問題だろう。
100%面識のない人なら問題なかったがSを知ってるとWEBで発言するなりこれは
もう関係がそれ以上で推して知るべしといったところだと思うが。
533メロン:2011/05/22(日) 01:43:21.97 ID:sgRzZ6He0
>補足。私がわざわざこのツイッターや板を利用したの

板?
2ちゃんに降臨してるのかよ!!
534メロン:2011/05/22(日) 01:45:47.04 ID:BwRXYMv60
>>533
元々まどマギイベントスレの話。
スレ住民がツイッター検索してるなぉ氏を特定した。
535メロン:2011/05/22(日) 01:46:29.98 ID:UTkyCtxr0
>>529

昨日の夜までは今回の悪銭についてとS木には世話になってたとの趣旨の
ツイートしてて
今朝になったら凸前のツイート数個消されてた
なぜ削除したのか、そのツイート見てた人間なら
関係バレしたくなくて消したって風にしか見えないんだよな

>>533
まどかイベントスレに降臨して
いくつかの書き込みは自分だと名乗り出てた
(板と本人のツイートで同一人物確認済み)
536メロン:2011/05/22(日) 01:48:29.51 ID:UTkyCtxr0
そんな奴が正義感からとか言った所で説得力無いし
結局は1〜2日待ってあげてっていう火消し内容だからなぁ
ようは時間稼ぎしてるだけじゃねーのかな
537メロン:2011/05/22(日) 01:55:52.57 ID:57b/orZO0
言い方悪くなるけどあまり頭のよろしい方ではなかったんだろうw
これが突発でやったのか誰かの指示があったのかはわからんけどかえって炎上。
なにもしない方が良かったんでないかと思うがw
538めろん:2011/05/22(日) 01:58:54.86 ID:q0e0y0780
別に沈静化したかったんじゃないだろ
ツイーと消したのは恩人を叩く恩知らずだと思われるのが嫌だったんじゃないの?

どこの誰とも分からん無名作家のるなぉが1〜2日待ってあげてって言ったところで火消しになると思えないだろ
そこんとこにだけ拘って鈴木とるなぉだけ叩きまくってる奴らは
他の恨みリストに載ってた人たちに目を向けさせないための工作員かよって思ってしまうぜ
539メロン:2011/05/22(日) 02:01:01.44 ID:4B77T8ss0
天然でやってるなら脳みそお花畑で思い上がりの馬鹿って事になるな
メロンからもとらからも迷惑な話だろ
540メロン:2011/05/22(日) 02:02:43.07 ID:BwRXYMv60
>>535
サンキュ
削除された具体的な文面も見たかったが、誰も保存してないか。
あるいは本当にそんな文面無かったのか。

るなぁ氏は天然なんだろ。

ただ一点気になるのは、なんだって今頃鈴木氏の書き込みに反応したかって事だ。
もう消えたが、鈴木氏の問題発言ってGW終りかちょいスギぐらいだったように記憶してるんだが。
541めろん:2011/05/22(日) 02:03:02.18 ID:q0e0y0780
nameco_soup 無礼るなぉ(埋)
あさたな氏の件を見た当初は、
「自分で描かない同人編集なんて関わるべきじゃない」と発言してたわけですが、
それがメロン営業の人だと分かったとき「うわ、世話になった人だ」とも発言して、
足ツッこまない方がいいや、と確かに上記のツイートを削除しました。


nameco_soup 無礼るなぉ(埋)
けれど、その後鈴木氏のツイッターにて、虎の穴さんへの悪口が至る所に書かれているのを発見し、
「どっちかに専売を迫られるような環境作った原因はこいつか」と、ためらった気持ちを通り越し
、怒りがわいてこのような行動に出ました。」
逐一経緯を書かなきゃ納得して貰えないなら全部書くよ。

542名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/22(日) 02:03:28.72 ID:gNqT2ju30
それよりもこっちが気になって仕方がない
○ るなぉ
× るなぁ 
543メロン:2011/05/22(日) 02:06:11.69 ID:BwRXYMv60
>>541
おぉ〜、これは詳細感謝。
544メロン:2011/05/22(日) 02:06:40.58 ID:sgRzZ6He0
ところでかな速は真っ黒なんですか??
いまいちわからないんですが

カナ速(カナ速こみっく)の管理人とメロン営業は繋がりがある?
545メロン:2011/05/22(日) 02:08:23.68 ID:sgRzZ6He0
と思ったが見てたら関係なそうだった。すまんww
546メロン:2011/05/22(日) 02:10:18.40 ID:jvZSsC9t0
>>541
やっぱり削除はしてたんだね
S木との繋がりも認めているが
もはや自己保身にしか見えない件
上の呟きから下の呟きの間で感情の変化激しすぎだろコイツ
547メロン:2011/05/22(日) 02:10:59.84 ID:fsGaaApb0
その作者多分ここ見てるぞw
ツイッターで書き込みしたいけど規制されてるって書いてるしw
548メロン:2011/05/22(日) 02:11:54.02 ID:57b/orZO0
>541
この発言だけどだったらさ先にその事情書いて潔白を証明しろと。
このスレ見て突っ込まれてから苦しい弁論とか何回目ですかw
考える脳みそもってないなら知ってるネタを全部ツィートした方が潔い。
549メロン:2011/05/22(日) 02:13:14.22 ID:UTkyCtxr0
後出しだとこうなるよね
550めろん:2011/05/22(日) 02:18:20.55 ID:q0e0y0780
先にメロンに実名で弾劾状送ってるんだから堂々としたもんだろ
喧嘩上等で自己保身って言葉は相応しくないように思えるんだが
そもそもここでご機嫌取りしたところでお前ら本を買わないだろ?
551メロン:2011/05/22(日) 02:18:56.30 ID:sgRzZ6He0
わからんぞ。可愛い女の子だったら買ってたかもしれん。
552メロン:2011/05/22(日) 02:20:16.89 ID:UTkyCtxr0
中の人が可愛ければこのスレの事は忘れてやる
553メロン:2011/05/22(日) 02:22:29.79 ID:jvZSsC9t0
>>550
堂々としてるならさっきのツイート消さないだろ
554メロン:2011/05/22(日) 02:23:07.72 ID:sgRzZ6He0
無礼るなぉが堀北みたいなやつだったらどうする?
全力で味方するだろ。

無礼るなぉ悪くない!無礼るなぉちゃんペロペロって
555メロン:2011/05/22(日) 02:24:02.91 ID:UTkyCtxr0
消し癖のある人なんかね
それが結果的にイメージ悪くしてる気がするんだが
556メロン:2011/05/22(日) 02:27:53.54 ID:sgRzZ6He0
潔癖症かわからんでもない。
とくに2ちゃんのスレで話題になってる当人だから
意図が伝わらんとイライラするだろう。

まぁ、現状リアルで燃料投下してくれてるよね
557メロン:2011/05/22(日) 02:29:36.86 ID:UD8+qjmV0
消し癖があるって思わせるのも手なんだろ
今頃本人2828してるよ
558めろん:2011/05/22(日) 02:30:17.38 ID:q0e0y0780
>堂々としてるならさっきのツイート消さないだろ
さっきのツイーとって>>541の?
これはこのスレ民への説明サービスだろ
自分の作品好きでツイッターまで見に来てくれてる人もいるんだから
いざこざ見せてたらファンの人が気を悪くすると思ったんでは?

悪意的に解釈する人ばっかで、ついつい擁護してしまうな
本人乙とか言われそうだが
559メロン:2011/05/22(日) 02:32:48.91 ID:57b/orZO0
>555
俺の経験上こういう人は社会的に適応できないタイプの人間だと思う。
精神病もってたりそっちの方の要素はあるんでないかな。
ログ取られてる事考えず発言消したり、マルチアカウント使ってたり、
テキトーにタッチしてノーリアクションとか病気持ちの同人作家がよく使う手口。
560メロン:2011/05/22(日) 02:36:19.18 ID:sgRzZ6He0
同人作家の大半は社会的に適応できないタイプの人間ですよ。
561メロン:2011/05/22(日) 02:37:32.91 ID:UD8+qjmV0
>>558
本人乙
562メロン:2011/05/22(日) 02:49:09.22 ID:76sOaf0c0
るなぁ氏が黒か白かはもはや重要じゃないな
>>504で書いた通りどっちに転んだってS木氏は黒だし
それにるなぁ氏が白だった方が面白い展開だしw

後はメロンが企業としてどういう対応、処分を行うかだな…
まあその前にS木氏がツイッター辞める気がするけど
563めろん:2011/05/22(日) 02:51:23.18 ID:BVc5/i9c0
結局るなぉ先生は

義憤に駆られて取引先にも堂々と告発する正義漢なの?
それとも悪党鈴木の子分で媚び諂うが批判の矛先が自分に向かうやいなや
即座に保身に走り、後先考えずその場限りに言を右往左往させてる卑怯者なの?
どっちよ
564メロン:2011/05/22(日) 02:52:52.80 ID:57b/orZO0
自己顕示欲全開みたいな人だからTwitterは止めないでしょ。
こういう人の前じゃTwitterでアレコレしてる人は不出来な小物にすぎない。
565メロン:2011/05/22(日) 02:58:58.76 ID:57b/orZO0
>563
小飼かつ突発でやったなら電話でお前何出しゃばってるの?
で一括されたのは想像に難しくないw
まぁこれはネタとしてSの傘下にいるならSとつるまないと
食えないからその組織からの突発的な離反は考えにくい。
基本的に作家ってのはソロでやる人はとことんソロでやるし
身内だけで固める人は部外者をまず絡ませないし絡もうともしない。
Sの声がかかって参加した履歴がある以上少なからず
相互か一方的な依存関係にあるのは間違いないと思う。
566メロン:2011/05/22(日) 02:59:25.82 ID:uvBLB0U60
S木も小物だよな
散々大口叩いておきながらいざ表沙汰になると2日前から保身に走ったり
黙り決め込んで大口叩いたツイートを消して回ったりるなぉと大差ないな(爆笑)
567名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/22(日) 03:05:51.34 ID:Vt67W73C0
>>565
この人、お澄ましなめこの人でしょ
なら東方系壁サークルだから、失敗合同誌しか作れない
編プロ(w)の鈴木に媚びる必要は無いと思う
568メロン:2011/05/22(日) 03:05:56.25 ID:ATTxtuP00
るなぉさん叩きはとりあえず保留しないか?
S木が「計画通り」って思ってそうで、胸糞悪い
たとえ沈静化を狙った仕込みだとしても
俺達がそれに乗らず、S木やYG、悪戦、メロンを追求すればいいわけで

まどマギスレでるなぉあsん身バレの流れをリアルタイムで見ていたが
メール凸したという701のレス

Twitter検索で「メロン」を検索したら、それっぽい人見つけたと言うレス
(この人はまどマギアンチで、個人特定して嫌がらせするためにやったぽい)

と言う流れだから、フォロワー数の割りに2ch投下が早いのは、別におかしくはないんだよ
もちろん色々疑う事は出来るけど、もし、本当にS木が許せなくてメールを送ったのなら
それを叩くという事は、鈴木と面識有る人たちのリークを、封じると言う事だ
それが鈴木の狙いだとしたら?
まんまと載せられるのは、悔しくないか?
569メロン:2011/05/22(日) 03:06:55.31 ID:4NM9F5n70
大物小物と言うなら多摩坂なら黙りは決め込まないな
言いたい放題好き勝手に発言してやり込めるわ、だからうざかったんだけどな
案外S木の無様な醜態見て笑ってんじゃねーの
570メロン:2011/05/22(日) 03:11:04.14 ID:wtVRflev0
>>569
彼はやり合う気が最初からない奴に彼から吹っかけて相手を引かせるパターンばかり
しかし、今回の議題は荻野氏とは関係ないかと
571メロン:2011/05/22(日) 03:13:20.67 ID:76sOaf0c0
あ、くれぐれも「全部るなぉの妄想でした><」オチだけは簡便な
572めろん:2011/05/22(日) 03:18:58.13 ID:BVc5/i9c0
意味がわかんないよ

で結局発端の朝棚さんは何も言ってないの?
引越しで発言不能?
573メロン:2011/05/22(日) 03:23:08.44 ID:R5eWmFQ20
>>568
アンチ?

934 名前:カタログ片手に名無しさん [sage] :2011/05/21(土) 15:06:03.92 ID:???
nameco_soup 無礼るなぉ(埋)
えー…鈴木氏の方から直接、謝罪の電話を頂きました。
出先なので私の送った文面を直接読んだわけではないそうで、
謝罪の矛先が「虎さんにこそ正式に謝るべき」という私の本意とは少々異なるのですが。
まだ現状では自身の進退もどうなるか分からないそうで、もう暫く経過を見守ってやってください。

話題に上がってすぐに行動して発言を潰すあたり用意周到だよな
本人から電話って反応早すぎだろ、本人スレにはりついてんじゃねーの

948 名前:カタログ片手に名無しさん [sage] :2011/05/21(土) 16:12:41.06 ID:???
>>944
いや、「検索したらtwitterに出てきた」って書きこみがあったんで、試しにやってみたら本当に発見できた。
574メロン:2011/05/22(日) 03:25:50.51 ID:ATTxtuP00
>>569
最後結局黙ってとんずらこいたじゃん
会社に害をなす発言は、結局会社によって封じられる

多摩アンチは「魚をありがとう」の意味すら理解出来ない馬鹿ばかりだったけどなw
あの記事のアフィリンクが「銀河ヒッチハイクガイド」の大ヒント付きだったのに
「ウォッチされて嬉しかったって事?」だってw

「人間は馬鹿だから僕達イルカの警告を理解出来なかった。地球が滅びるのは止められない
もうどうしようもないから僕達は人間を見捨てて逃げるよ。人間は馬鹿だけど
美味しい魚をくれる所は好きだった」みたいな歌が、作中で出てくる。それをもじった嫌味
「俺は漫画業界の事を思って啓蒙してやったのに
俺を叩くお前らも会社も馬鹿過ぎてどうしようもない
俺はお前らを見捨てる。あちこちで話題にして
俺の知名度上げてくれてありがとう。ごきげんよう」
575めろん:2011/05/22(日) 03:29:02.27 ID:BVc5/i9c0
啓蒙活動が実を結ぶ事ありそうだった?
悪名卑名を上げてもらってありがとうってなんじゃらほい?
576メロン:2011/05/22(日) 03:30:48.97 ID:mPt+J98mi
元になったレス

741 名前:カタログ片手に名無しさん [sage] :2011/05/21(土) 11:24:10.23 ID:???
ツイッター「メロン 鈴木」で検索してたら701っぽいヤツ特定
書くなよツイッターにwww
577メロン:2011/05/22(日) 03:31:01.45 ID:wtVRflev0
>>574
荻野氏の話で脱線するのはやめようぜ
578メロン:2011/05/22(日) 03:36:21.69 ID:ATTxtuP00
>>574
その人のレスは、みんなスルーしてたんだよ
本人特定はかわいそうだから
その後、アンチが再度騒ぎ立ててる

あっちのスレ住人なら知ってると思うが
まどマギスレはずーっと変な荒らしが住み着いてて
昨日も大暴れしてた
荒らすために鈴木を持ち上げたり叩いたり自作自演

朝棚さんの問題が発覚するずっと以前から
まどマギスレでは虎sageメロンage発言多かった
鈴木の子飼いか本人が工作してたのかね
ベルブラやウメスも叩かれてたが
もしかしてこの二人はメロンに委託してないのか?
579メロン:2011/05/22(日) 03:47:28.00 ID:ATTxtuP00
>>575
多摩の建前では啓蒙活動なんだよw
本音も見てる側も、多摩の売名でしか無かったから
あれだけ叩かれたんだけど
「俺と俺の仕事を宣伝してくれてありがとう」

>>577
すまん、もうやめる

悪徳ゴロは一切褒める必要なし。S木も多摩も、他人を利用するのを
恥と思わない奴は屑
580メロン:2011/05/22(日) 03:50:13.40 ID:+Jc6ScnS0
ウメスは例の落書き本メロンにだけ下ろしてないからな
ベルブラに関しては悪銭が爆死した24日のイベントで調子良くて
会場で紙袋良く見たしオクでも高騰したからな
悪銭の本は200円で打ち止めだしウメス・ベルブラ双方叩く理由には十分だわな
581メロン:2011/05/22(日) 04:02:21.65 ID:bSqRAG2w0
>>578
ベルブラに関しては他のスレに出張しまくって叩いたりネガキャンしてたからな
よっぽど24日に爆死して悔しかったサークルの嫉妬だろうとは言われてた
今回の悪銭苦闘の騒ぎの時にこいつら犯人じゃねーかとは
まどマギイベントスレでも話題になったよ
582メロン:2011/05/22(日) 04:12:34.59 ID:UTkyCtxr0
>>578
ウメスはとらとZINでらくがき本委託
ベルブラは委託してるが特別プッシュされてる感は無い
583メロン:2011/05/22(日) 04:30:27.03 ID:Fq8XHZrL0
今北
三行ヨロ
584メロン:2011/05/22(日) 06:43:40.60 ID:SWun5OLL0
585メロン:2011/05/22(日) 06:47:00.22 ID:sgRzZ6He0
同人ゴロこわいー
586メロン:2011/05/22(日) 08:40:09.60 ID:FJ6G4TEB0
どこからどこまでの三行だ

悪銭のまどマギ合同誌大爆死で朝棚クビ
黒幕メロン営業のS木他
まどマギイベスレから凸したるなぉに東横S木子飼疑惑
587メロン:2011/05/22(日) 08:41:18.41 ID:v3C2Xaee0
鎮静化終了でS木の逃げ切り勝ち成功だな
588メロン:2011/05/22(日) 08:43:28.40 ID:BwRXYMv60
正直今まで見てきて、今回の件はここ以上のまとめはない。

同人誌義捐金詐欺事件騒動まとめ
http://togetter.com/li/138233

あとは蛇足。
589メロン:2011/05/22(日) 08:53:32.20 ID:FJ6G4TEB0
>>588
これ分かりやすいか?
興味は惹きやすいけど誤解されそうなまとめタイトルだろ
下に行くほど蛇足になってるし
朝棚で閉めたほうが分かりやすかったな
590:2011/05/22(日) 08:54:13.05 ID:9P3eR1R+0
>>220
S木関係なかったの?合同誌って>>9でしょ
どゆこと?根回しや沈静化工作ではないの?
めろんに誤爆した
591めろん:2011/05/22(日) 08:56:05.80 ID:9P3eR1R+0
誤爆じゃなかった
スレ汚しごめん
592メロン:2011/05/22(日) 08:58:00.95 ID:0Ere33fn0
おまえらさあ
いいかげん専用スレ建ててそっちでやれよ

さすがにうぜえよ
593メロン:2011/05/22(日) 08:58:01.03 ID:BwRXYMv60
>>589
タイトル下のコメントで全部解るし。
今回の騒動でチェックしておくべきリンクもほぼ載ってる。
何よりYG PLANと思われるメンツ全員の発言が確認できる。

YG PLANは>>359で確定?
594メロン:2011/05/22(日) 09:00:45.32 ID:BwRXYMv60
>>592
立ってるがみんな何故かこっちに来るんだよ。

悪銭苦闘、東横院について語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305813903/
595メロン:2011/05/22(日) 09:00:47.83 ID:FJ6G4TEB0
>>593
タイトルが違ってりゃ良かったんだが
チャリティーに参加した大手も迷惑だろ

359は確定だろ
596メロン:2011/05/22(日) 09:10:08.02 ID:A4VISDIc0
597メロン:2011/05/22(日) 09:13:32.93 ID:Fq8XHZrL0
>>584,586,588,594
おk、はあk

次からはアッチに書き込むわー
598メロン:2011/05/22(日) 09:14:34.10 ID:vGMKuGNx0
簡単にまとめるとメロンの営業が会社を利用して金儲けしてたってことでおk?
YG PLANはその元締めでそれぞれ担当した案件が違う
朝棚が詐欺られたのはその中の一つって事か
599メロン:2011/05/22(日) 09:15:51.68 ID:eFzsNdNQ0
もともと悪銭内(あさたなとE柴?)のトラブルだったのが
あさたながチャリティー同人誌のことを言ったり流布元のツイートがそれのリンクを貼ったりしたから
S木が出てきたり東横院の話がばれたりで無駄に話がでかくなったという感じ
実際S木は今回の件についてはただ仲裁に回ってただけかもしれない

だがここまでボロが出てきちゃうともうダメだな…
600メロン:2011/05/22(日) 09:18:45.41 ID:FJ6G4TEB0
>>598
個人的に今までで一番良い纏めだと思った
三行なのに問題点が分かりやすい
601メロン:2011/05/22(日) 09:19:43.36 ID:vGMKuGNx0
チャリティー本は詐欺じゃ無くても現役の営業が仲間とつるんで会社を利用して金儲けしてた事は事実なんだろ?
大スキャンダルじゃん
602メロン:2011/05/22(日) 09:24:41.97 ID:BwRXYMv60
>>596
また絶妙なタイミングで立ったな
ここ見てたのかw
603メロン:2011/05/22(日) 09:29:09.65 ID:BwRXYMv60
>>601
それを言うと
メッセもだらけもとらもやってて多摩坂多摩坂」
と話題がループするんでやめとけ
604メロン:2011/05/22(日) 09:34:29.04 ID:FJ6G4TEB0
>>603
後はS木とるなぉ待ちか…
605メロン:2011/05/22(日) 09:36:28.94 ID:UhpsSrT10
なんで会社の名前で堂々と作らずに裏で隠れてやるわけ?
やばい事でもやっていたのか?
606メロン:2011/05/22(日) 09:41:33.20 ID:BwRXYMv60
>>605
企業だとイベントでサークルとしてのブース貰えなかったりと、いろいろ売りづらいからじゃね?
607メロン:2011/05/22(日) 09:42:56.52 ID:UhpsSrT10
>>596読んだけどなんでこいつら部外者の顔して会話してんだ?
しらじらしいにもほどがあるだろ
608メロン:2011/05/22(日) 09:45:28.59 ID:UhpsSrT10
つーかコソコソしすぎて怪しいわ
事が発覚しなかったらマジで詐欺るつもりだったんじゃね?
全額じゃ無くても着服はやりそうだな
609メロン:2011/05/22(日) 09:46:40.50 ID:ATTxtuP00
東方チャリティー本よりまどかや笛糸本の方がまずくないか?
会社として作ると版権使用料払わないといけないから
サークルの同人誌って事にして、丸儲けっていう
あのとらですら、そんな著作権保持者への背信行為はしてないのに

東方は企業でも版権使用料取られないんだっけ?
610メロン:2011/05/22(日) 09:48:51.08 ID:qDmtdRmo0
東方は企業が二次創作作る場合は申請が必要。
使用料も一応あると思う(その為の管理会社があるくらいなので)
611メロン:2011/05/22(日) 09:51:57.56 ID:h+fTUYBE0
メロンってムービックの会社だよな?大丈夫なのか?
あとID:BwRXYMv60おまえS木の関係者だろ
会話に加わるふりしてなに鎮静化やS木に矛先が向かないように誘導してるんだ?
あっちでもこっちでも工作がバレバレだぞ
612メロン:2011/05/22(日) 10:01:37.27 ID:ATTxtuP00
じゃあ東方も黒か

悪戦苦闘は元社員だからまあいいとして
東横院って言うのは鈴木のサークルなんだよな?
そのサークルが、メロンの営業と言う地位を使って
東方とまどかのメロン専売同人誌を出している
実はメロンすげーブラック企業じゃね

おまけにコミケの企業出店代も誤魔化して
個人スペース参加してると
613メロン:2011/05/22(日) 10:04:39.45 ID:c/VkbIl90
メロン社員の問題ていう側面が一番影響大きいからな
メロンに委託してるピコ手サークルは明日は我が身だ
あさたなみたくはめ込まれるかもしれない
614メロン:2011/05/22(日) 10:08:26.29 ID:qDmtdRmo0
だから東横院は商業まがいのアンソロ乱発してる糞ゴロだって以前から東方板でも叩かれてるって
その委託頒布に何食わぬ顔して荷担してるメロンも正直言って黒かと
615メロン:2011/05/22(日) 10:09:59.49 ID:qDmtdRmo0
しかも東横の本の後書きなんて全部「売り上げ」の事しか書いてねーからな。
あれが同人かと思うと正直寒気がする
616メロン:2011/05/22(日) 10:16:17.22 ID:ATTxtuP00
企業による無断アンソロって、時々訴えられる事も有る
ガチ物件じゃん。とらは汚くてメロンはまともと思ってる人たちが
これを知ったら、どう思うのかねえ

>>614
元社員だと、たとえコネ利用してても、そこを糾弾するのは難しいかな
他の同人サークルと何が違うの?って事になっちゃうし
617メロン:2011/05/22(日) 10:19:24.06 ID:XoYzQBd20
>>616
>企業による無断アンソロって、時々訴えられる事も有る
だからYGとかその傘下の悪銭みたいなモノを作ってそこにやらせていたんだろうな
618メロン:2011/05/22(日) 10:24:00.63 ID:ATTxtuP00
なんでメロンにいながらフリー編集みたいな事出来るのか不思議だったが
メロンにも利益が有るから許可してたんだな
619めろん:2011/05/22(日) 10:41:43.30 ID:9A+joPme0
でも、メロンがアンソロ出したいなら企業の立場でちゃんと許可取ると思う
まどマギは無理だが、東方なら虎が出してる奴みたいに許可降りるだろう
社員の独断じゃなくて企業ぐるみでやってるとしたら理由はなんだろうか
620めろん:2011/05/22(日) 10:45:40.76 ID:9A+joPme0
書き方がよくなかった
まどマギは無理ってのは、東方ほど権利がゆるくないって意味
許可が降りたとしても、企業でアンソロ出すとなると著作権料とか取られて大して利益ないだろうしなw
621メロン:2011/05/22(日) 10:48:12.80 ID:P0rP+znyO
とりあえず、この社員はクビになるだろ?普通の会社なら即クビだわ
622メロン:2011/05/22(日) 10:54:37.35 ID:6eb1BK9T0
>>592
>>594
だってそこ「S木さんマンセー!」「S木さん無罪!株爆あげ!」とか擁護がウザいんだもん
大体、社員の絡んだ話だし、ここで話すことに何の問題があるの?
一々スレ立ててたら、とらやWCなんかスレ乱立してこの板が埋まっちゃうwww
623メロン:2011/05/22(日) 10:55:06.38 ID:ATTxtuP00
だから許可取ると利益が薄くなるからじゃね?
同人サークルなら、絶対許可取れないまどマギも出せるし
許可を取ると、版元に内容チェックされて手間もかかる
本の装丁も同人みたいにお粗末に済ませるわけにはいかないし

営業が独断でやっていたとしたら
鈴木さん処罰されんじゃね
624メロン:2011/05/22(日) 11:00:01.90 ID:IFtdnyeb0
>>621
まぁまだはっきりした事はわからないんだから先走るな
心情的にはSに何か不幸があって欲しいけどなw
625メロン:2011/05/22(日) 11:02:05.95 ID:ThYgUaYDO
メロンは虎より信用出来たししてたから今回の件は残念でならない
擁護は出来ないが、S木とやらを解雇して何とか自浄して欲しいなあ
626めろん:2011/05/22(日) 11:04:55.56 ID:9A+joPme0
>>623
てっきり悪戦苦闘しかまどマギ本出してないと思ってたけど、今調べたら東横院もまどマギ本出してたのね
>だから許可取ると利益が薄くなるからじゃね?
東方の場合も企業がやるばあいはやっぱりなんか金取られるのかな?

>営業が独断でやっていたとしたら
>鈴木さん処罰されんじゃね
俺は独断の可能性充分あると思うんだよ
めろんがアンソロ出すとしたら利益は社員全体に分配されるけど、
独断でサークルやってたなら鈴木や一部の人間で利益山分けウハウハだろ?
627名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/22(日) 11:07:19.74 ID:aHUIlw0V0
>>621
○○ビックや果物屋の汚れ仕事を請け負ってきたのだから、これ位のことで処罰しないだろ。
この件は結局、どちらの後ろ盾にも影響など出てないのだから。

当初からのマニュアル通り、悪事を同人サークル側に負わせて解散。
ほとぼり冷めたころに、新規同人サークルを立てるだけだよ。
628メロン:2011/05/22(日) 11:16:19.97 ID:c/VkbIl90
東方も企業が出すものはライセンス料がいるよ
629メロン:2011/05/22(日) 11:20:19.49 ID:BwRXYMv60
>>611
かまってほしいのか?
630メロン:2011/05/22(日) 11:20:51.95 ID:ATTxtuP00
>>626
メロンが公式にアンソロ出すと言う事は、利益だけでなく
手間や責任も背負い込むと言う事
アンソロ数千部程度の売り上げに、その価値が有るかというと・・・
失敗して売れなくても、発行部数分の印税を
著作権保持者に収めないといけないしね

アニメイトが版権グレーで成人向けな商売用に
メロンブックスを隔離したように、アンソロ用部門として
YGを隔離した可能性も有る
鈴木自らメロン社員ですと吹聴しまくってゴロやってたなら
メロンに完全に内緒にするのはかなり難しいんじゃないの?
631メロン:2011/05/22(日) 11:22:43.27 ID:P0rP+znyO
どこの会社にも悪い奴はいるものなんだな。
この件でメロンがかなりイメージダウンしたのが残念でならんわ
632メロン:2011/05/22(日) 11:25:05.00 ID:Rg77k+760
ウチは虎と違って優良ですーみたいなこと吹聴しまくってたくせに裏でえげつないことしてやがったなw
633メロン:2011/05/22(日) 11:27:15.11 ID:V6RFxdmE0
S木にツイッターでとら糾弾させまくっといてこれだもんな
お里が知れる
634めろん:2011/05/22(日) 11:27:16.62 ID:9A+joPme0
>>628
ありがとう、やっぱそうだろうな

>>630
>アニメイトが版権グレーで成人向けな商売用に
>メロンブックスを隔離したように、アンソロ用部門として
>YGを隔離した可能性も有る
これは憶測の域を出てないと思うけど

>鈴木自らメロン社員ですと吹聴しまくってゴロやってたなら
>メロンに完全に内緒にするのはかなり難しいんじゃないの?
これに関しては同意だな
鈴木を処分したとしても白になるとは言えないよな…
635メロン:2011/05/22(日) 12:19:02.37 ID:R3kAtmeA0
気になるのはだらけのA藤が一緒にYGに居る事なんだけど、
メロンの外郭としてとらえるのはその辺不自然じゃないか?
だらけとメロンってメイトみたいに提携関係あったっけ?
636めろん:2011/05/22(日) 12:19:14.47 ID:N6KMhGfs0
メロンとは直には関係ないけど、グループのSさん(結構えらい人)と
今週メシ食うからその時に話題だけ振ってみようと思う
637メロン:2011/05/22(日) 12:46:16.45 ID:oJIh79Kl0
たとえ吹聴していなくたって周知の事実だったなら同じこと
それにイベントではただの島中程度の実力でしかない東横や悪銭が
メロンの特設で何度も強烈にプッシュされてたのも事実なんだし
638メロン:2011/05/22(日) 13:05:05.75 ID:4BLMz9y20
>>616
コミケでも企業が制作に関わった本は
本来サークルスペースでは販売禁止なんだけど
企業が偽装サークル作って個人のふりしてるのは多いんだよね。

今回は同人ショップ店員が絡んでるから余計に悪いんだけどw


今回の件でまだ未確定で重要な部分は

1、「残虐行●手当」のように、営業個人が社員の立場を利用して私腹を肥やしていただけなのか

2、「A・●・I」のように、企業自体がグルになっているのか

これで責任の所在が違ってくる。

1の場合ならむしろメロンは利用されただけの被害者のような気もするし、
2の場合なら>>630が書いてるようにYGはとかげのしっぽ用に作った企業かもしれない。

個人的には1だと思いたいので、メロンの弁明が聞きたい。
639めろん:2011/05/22(日) 13:05:57.01 ID:9A+joPme0
以前から東方関係の場所では東横は怪しいんじゃないかって噂はあった
というか、合同誌ばかり出してるサークルがいきなり登場したら勘が良ければ変だと気付く
640とら:2011/05/22(日) 13:19:22.96 ID:kbrUDPyo0
左の絵はきれくね?
641メロン:2011/05/22(日) 13:24:05.34 ID:1e6at9oz0
ざっと読んだが以前から多分こんな騒動はあったのだろうが・・・。

上手くいえないけど以前より切羽詰った感は感じる。
虎の囲い込み作戦といい。

実際問題今一部除いて同人の販売は書店も作家もかなり厳しいんじゃないかな。
642メロン:2011/05/22(日) 13:26:35.76 ID:6yMCZE7DO
>639
合同誌一冊出すにしても、ある程度の信頼と実績が必要だもんな。

そこを大手書店店員という肩書きを利用すれば。。。
643メロン:2011/05/22(日) 13:43:56.11 ID:XPWxVzh40
厳しいのはバブルの贅沢が忘れられない連中だろ
会社辞めたり散財したりしたツケだしゃーない
644メロン:2011/05/22(日) 13:50:17.09 ID:P0rP+znyO
>>638
メロン支持派としては、1だと思いたいところ

社員はクビか自主退社。あるいは超温情でクビは回避、こんな感じか。
でもクビ回避だと会社自体が疑われるだろうな
645メロン:2011/05/22(日) 14:05:48.69 ID:4BLMz9y20
>>644
もともと渦中の人物は今年退社予定だったようだし、
少し時期を早めてもらって建前上は処分したように見せて円満退社、

「この度は皆様にご迷惑をおかけして〜
今後このような事のないように社員によるサークル活動は〜」

とか形式的な謝罪と再発防止を少しだけして、
あくまで一個人の暴走にしてしまえばメロン的には一番傷が浅いんじゃないかな。
646めろん:2011/05/22(日) 14:09:46.56 ID:1M92uToj0
まどマギスレでのウメス叩きは訳分からんかったが
とらとZINにしか降ろしてない事と、ここ一連の流れでようやくつながったわ
647メロン:2011/05/22(日) 14:39:22.26 ID:UTkyCtxr0
>>646
まどマギスレは変な荒れ方してたからな
東方サークル→叩く理由がハッキリとしていて犯人が東方ジャンルに詳しい人間である事が伺えた
東方以外のサークル→叩く理由が意味不明だったり嫉妬的な叩き方が多かった

まぁ今回の事で繋がったわな
648メロン:2011/05/22(日) 14:46:57.36 ID:P0rP+znyO
>>645
退社予定だったのか。とにかく調子に乗りすぎたね。
多分、これからは社員の同人活動には注意するようになるでしょうな
649メロン:2011/05/22(日) 14:54:44.76 ID:Rg77k+760
虎スレで虎に対して少しでも好意的なレスがあるとすぐ工作員、工作員言われてて何なんだこれって思ってたけど
自分が工作員だったから対立する意見は全部工作員に見える状態だったんだろうなあ
650メロン:2011/05/22(日) 15:10:19.10 ID:wtVRflev0
退社予定の奴が肩書きを利用して暗躍するのを容認するのはよくねーと思うぞメロン
651メロン:2011/05/22(日) 15:10:58.28 ID:CNv4EZ7I0
>>639
東方関係の書店とか本の情報とかのスレでは東横はメロン関係の何かってのはスレで大体言われてたしね
主催も見えないのに知られた所が多いメンバーだし不可思議すぎた。
猛プッシュはあのメンバーかと専売なら絡んでなくても特設組むレベルでは十分あるんだけど
652メロン:2011/05/22(日) 15:27:53.93 ID:R3kAtmeA0
>>638
流石に1だと思うけどね
メロンがだらけの人間含めて外郭会社をわざわざ立てる意味が分からない
653メロン:2011/05/22(日) 15:41:00.49 ID:57b/orZO0
>652
WEBもないし登記を確認できない状態なんで恐らく営利団体もどきだと思う。
書店関係者が仲良くしてるなんてのは利潤さえ得られれば十分考えられる。
外部団体を挟む事で実態をオブラートで包めるし名刺の見栄えもよくなる。
同人に限った事じゃないけどこの手のペーパーカンパニーみたいのを
使う手口はあちらこちらどの業界でもある事だから珍しくない。
654めろーん:2011/05/22(日) 16:06:13.97 ID:frK+1FM80
>>632
虎の穴というのは元の名前からして悪のすくつだから
イメージが悪いのは当然だが、メロンは果物で爽やかイメージ
だったのにねぇ・・・こっちも悪い八百屋ですかw
655メロン:2011/05/22(日) 16:16:39.91 ID:57b/orZO0
>654
虎はよくも悪くも事務的だと思う。そのせいで良からぬ行動を起こす人材は少ない。
そういう面ではクリーンだけど悪さする程でないにしても脳みそもった人材がいないとも言える。
使いやすくするため指示された事以上は考え行動しない人材がメインだから
ある意味よく出来た会社組織だと思う。正反対なのがメロンなのかもしれない。
656メロン:2011/05/22(日) 16:17:07.89 ID:H8r2/BxfI
会社に与えた損害を考えたら最悪刑事事件だろ
ブタ箱行きでもおかしくないぞ
657メロン:2011/05/22(日) 16:24:31.37 ID:57b/orZO0
>656
具体的にどう損害を与えたのか把握するのが難しいよ。
株価操作みたいな知能犯相手には会社も警察も重い腰あげるけど
内部不正はせいぜい懲戒解雇でお終いだろう。
そっから先の訴訟はよっぽどでかい金額の不正してないと動けないし
あくまで刑事でなく民事で争う程度のものでしかない。
658メロン:2011/05/22(日) 17:36:35.93 ID:IFtdnyeb0
>>655
まぁ、今法廷で戦ってる馬鹿がいるけどなww
659めろん:2011/05/22(日) 17:37:26.82 ID:zulWfwo20
そもそも東横って売れてるの?
赤字カツカツの血を吐くマラソンやってるから離反者が出てるんでは?
660メロン:2011/05/22(日) 17:44:47.16 ID:c/VkbIl90
退社して自分たちの会社をやっていくつもりみたいだが
メロンの保管してる作家・サークル等の個人情報
全部ぶっこぬいて使うつもりじゃないだろうな
661メロン:2011/05/22(日) 19:13:33.68 ID:sgRzZ6He0
>>658
離反者は下僕だからそいつが貰うべきお金で
飯食ったりしてるんだよ。だからそんなに売り上げよくないんじゃない。
662力士:2011/05/22(日) 19:47:38.62 ID:NYwtAE0m0
マンスジちっちぇーw
http://apr.2chan.net/zip/15/src/1305732760868.jpg
663めろん:2011/05/22(日) 19:49:41.71 ID:c+A7X5G10
>>659
そこそこ売れてたとは思うよ
少なくとも読めないレベルではなかったしピコに混ざって中堅がゲストで書いてたりしてたからね。
あと、仮にも人気キャラの合同本だったからね。
664メロン:2011/05/22(日) 20:09:09.17 ID:LSs0YVQC0
ムービックやアニメイトの窓口にも問い合わせおくった
方がいいかもね。
メロンに送っても窓口で隠蔽されそう
665メロン:2011/05/22(日) 21:23:44.63 ID:ZroGIlGS0
>>660
メロンで培った人脈やコネで仕事を続ける予定なんだろうね
でもそれやっちゃうと個人情報保護法違反だよね、犯罪になるね
退社前の勤務先で得た情報を利用して仕事をすると即豚箱行きだよ
666メロン:2011/05/22(日) 21:26:48.19 ID:V6RFxdmE0
髭豚だし収まるべきところに収まっていいんじゃないかね
667メロン:2011/05/22(日) 21:44:23.31 ID:XPWxVzh40
>>665
具体例だしてみ
668メロン:2011/05/22(日) 21:46:24.18 ID:sgRzZ6He0
>>665
情報を直接持ち出したらアウト。
個人情報法違反になる。名刺の交換とかしてりゃ
名刺は彼が管理してるわけで会社が管理してなきゃそれは
彼のコネでもある。
669メロン:2011/05/22(日) 21:55:43.90 ID:qDmtdRmo0
いや、メロン営業の肩書きで入手した物なら退職時に廃棄する必要がある。
個人の所有物の訳が無い。この辺の常識やモラルが同人ショップの社員にあるかは不明だが
670メロン:2011/05/22(日) 21:58:13.56 ID:NifetR320
>>668
名刺もアウトだぞ
勤務中に得たいかなる情報であっても破棄しなければならない
たとえ個人で管理している情報であったとしても例外じゃないよ
メルアドすらアウトだよ
671メロン:2011/05/22(日) 22:00:19.54 ID:qDmtdRmo0
(秘密保持義務)

第  条  社員は在職中、退職後にかかわらず、業務上の機密、
       各種情報並びに会社にとって不利益となる事項を他人に
       洩らしたり、会社の許可なく文書、帳簿等を第三者に閲覧
       させてはならない。
       また、会社で私用したパソコン、電子媒体は、私物であっても、
       無断で社外に持ち出してはならない。

    2  会社は社員に対し、入社時および退職時において、秘密保持
       契約(誓約書)を求めることができる。

    3  前項の契約を結ばない場合、入社時においてはその採用を
       取り消し、退職時においては退職金の全部又は一部を支給
       しないことがある。

    4  第2項の誓約事項に違反したときは、損害賠償請求をする
       ことがある。



メロン営業時に集めた情報を独立して使おうだなんてそんなムシの良い話は社会じゃ通用しません
672メロン:2011/05/22(日) 22:00:30.67 ID:BwRXYMv60
休みに作家と飯食って電話番号やメルアド交換してる分にはいいんじゃね
673メロン:2011/05/22(日) 22:02:36.82 ID:qE1L7/Nb0
個人レベルで付き合う事になって入手した名刺とかならともかく、メロン営業として営業かけてイベントで入手した名刺利用したら駄目だろ
サークルは相手がメロンだから名刺渡してるわけで、個人に渡してる訳じゃないってのを忘れちゃいかん
674メロン:2011/05/22(日) 22:04:58.30 ID:BwRXYMv60
同人誌作ってりゃその仲間内で打ち上げ飲み会ぐらいやってるだろ。
同人誌作るときは担当が個人で編集に参加してるんだろうし。
675メロン:2011/05/22(日) 22:05:22.76 ID:fe1pgE5Z0
出会いにもよるそれがメロンの営業として知り合ったり声をかけたのなら犯罪にあたる
676メロン:2011/05/22(日) 22:06:59.12 ID:BwRXYMv60
>>675
それどこの法律?
677メロン:2011/05/22(日) 22:08:23.43 ID:fe1pgE5Z0
ID:BwRXYMv60は関係者か付き合いのある作歌か?
>>672>>674もダメに決まってるだろ公私混同しすぎだ
678メロン:2011/05/22(日) 22:09:19.69 ID:BwRXYMv60
>>677
本人の同意があれば良い筈だが
http://www.caa.go.jp/seikatsu/kojin/gaiyou/index.html
679メロン:2011/05/22(日) 22:16:54.08 ID:qDmtdRmo0
個人情報保護法ってのは会社が個人情報を管理する時の規定だよ
本人の同意ってのは「○○の用途に使います」って説明責任を果たした上で同意を得る義務があるというだけ
それ以外の用途に使ったり許可無く私的利用(退職してからの転用)を行えば当然違反となる
680メロン:2011/05/22(日) 22:20:40.04 ID:EdxFNYtXO
違法かどうかは置いといてもそれだけの公私混同が明るみに出たらイメージは悪いと思う
まあ活発に委託する人にとってはメロンの公私混同のひどさは周知の事実だと思うけどね。S木に限らず
681メロン:2011/05/22(日) 22:21:20.09 ID:BwRXYMv60
>>679
同人誌の参加者同士で連絡先交換してる場合の規定はなさそうだな。
682メロン:2011/05/22(日) 22:21:50.68 ID:HcmIRW1T0
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1989.html?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed
やらおんが興味をもったようだな
このスレと悪銭スレを教えてやったら面白くなりそうだな
683メロン:2011/05/22(日) 22:25:13.14 ID:qE1L7/Nb0
まあ個人レベルに仲良くなってて個人の同意が有ればいいんじゃね
メロン関係者だった間に繋いだパイプなら、メロンとは全く関係ない人間になるって事をちゃんと伝えた上で同意を得てる事前提だけどな
684めろん:2011/05/22(日) 22:30:24.43 ID:3ftOUC4s0
>>682
あそこにタレコムにはどうしたらいいんだ
685メロン:2011/05/22(日) 22:31:34.75 ID:V3j4ZnzPO
めろんなんて同人誌とかグレー商材扱ってる時点で社会的地位ひくいだろうし守秘義務とかも緩そう、
ギャバ嬢が他店移ったとき前の店の客持ってちゃう程度の事だろ
686メロン:2011/05/22(日) 22:34:16.27 ID:8ofnr8Tt0
671の守秘義務とかって会社側がどうこうっていう部分であって、
国から直接お咎めみたいな部分ではないんじゃ?
全部がそうじゃないってのは流石に無理だけど、こっちからじゃどこまでがイベント等で受け取った名刺で
どこまでが飲み会等の個人的関係で受け取った名刺かわからないし。

勿論被害と事実確認しっかり出来て会社が訴えればお咎めって形で犯罪としての体をなすけども。
687メロン:2011/05/22(日) 22:42:39.66 ID:A4VISDIc0
>>682,684
コピペブログとメロンはズブズブだろ何言ってんの
688メロン:2011/05/22(日) 22:43:00.25 ID:A4VISDIc0
張り忘れ
http://hamusoku.com/
689メロン:2011/05/22(日) 23:00:30.60 ID:sgRzZ6He0
またイベント行けば名刺もらえるけどな。
その程度の話ちゃあ話だよね。

「独立したS木氏です。あっ、これ新しい名刺です。よかったらどうぞ〜」
って言われたらついつい名刺渡しちゃうだろ・・・
690メロン:2011/05/22(日) 23:01:38.34 ID:4BLMz9y20
>>674
昨日に引き続き一人で連投で擁護してるけどID:iN481J1h0?

>同人誌作るときは担当が個人で編集に参加してるんだろうし。

ショップ店員が立場を利用して作家に接触して
個人で同人誌作っているという時点ですでに叩かれているんだからその擁護は無駄だと思うぞ。
691メロン:2011/05/22(日) 23:03:39.63 ID:BwRXYMv60
>>690
認定厨乙
692メロン:2011/05/22(日) 23:06:10.45 ID:sgRzZ6He0
同人の営業担当が同人作家を接待して専売にするってのは
ある意味で会社としては当たり前な感じはするが
今回の件はねっこに同人ゴロとずぶずぶでした。
しかも何故か同人ゴロをかばってますだからね。

独立してやっていけるの??
こいつと組むこと自体、「僕はゴロです」って宣言するようなことだよね
693メロン:2011/05/22(日) 23:06:14.53 ID:qE1L7/Nb0
>>689
まあ、元メロンやとら社員で、また何かの同人関連営業者として登場したら名刺渡す事はある
ただし相手がS木だった場合、今回の事を知ってたら名刺は「一応受け取る」が「渡さない」作家は多いと思う
それくらい今回の事は作家に防衛本能を働かさせるキナ臭い出来事
694メロン:2011/05/22(日) 23:07:56.93 ID:4BLMz9y20
>>691
認定てwID:iN481J1h0じゃないのかよwwwこれで別人だったら確かにスマンなw
695メロン:2011/05/22(日) 23:14:38.32 ID:XqY09hp+O
ゴロって売れているうちはすっごい優しいけど売れなくなったら掌返しが酷いから関わりたくない
嘘つきだし
696名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/22(日) 23:23:46.16 ID:4nwESyd80
とらスレが見事に過疎ってますけど
やっぱメロンの工作員のみなさんが
自スレでの擁護に忙しいからですか?
697メロン:2011/05/22(日) 23:26:54.54 ID:XB85oBe30
>>684
何処かにタレコミフォームがあったはず
698めろん:2011/05/22(日) 23:29:27.46 ID:3W25YsuK0
>>696
逆に虎の工作員がメロン叩きに必死に見える
699メロン:2011/05/22(日) 23:29:40.18 ID:1M92uToj0
前に仕事した他店の人は退職の挨拶を仕事用の本アドじゃなくて
問い合わせ用の公開メアドに送ってきてた。

その人はしっかりしてたんだな。
700メロン:2011/05/22(日) 23:32:52.47 ID:Sbzh8SGkP
>>696
まあ今の時期って本来過疎る時期だからなw
701メロン:2011/05/22(日) 23:39:25.08 ID:sgRzZ6He0
>>696
とら祭り、今年もやっていれば別じゃないのwww
702メロン:2011/05/22(日) 23:43:23.26 ID:Brh17NlG0
>>698
今までのメロンスレの流れとか見てても
とら工作員なんてほんとにいるのかって気はする
いたとして今わざわざ叩く必要もないし
703名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/22(日) 23:44:37.13 ID:gNqT2ju30
とある飲み会の席で各書店の情報交換話になったとき

メロンの担当に「売れ行きがいいからギャグ書いてください」と言われたけど、
「やりたいネタがあるから今は無理」と断ったら、明らかに対応悪くなったなぁ

と笑ってた作家がいたことを思い出したわ
704メロン:2011/05/22(日) 23:54:28.54 ID:bLObdDBD0
退職したあとに電話かけてきたらアウトなの?
去年退職したメロンの元担当の人から頻繁に電話かかってくるんだが…
個人的に番号交換とか飲み会とかはしてない
委託の件で電話があってこっちから相手の携帯に掛けなおしたりしてた

みんなそんなもんかと思ってたけど個人情報流用されてる状態なん俺?
705メロン:2011/05/22(日) 23:57:19.38 ID:sgRzZ6He0
とら工作員なんていないだろ
日々の業務に追われて工作どころじゃない・・・
メロン工作員はS木氏に贔屓されているサークルが
頑張ったんだろう。ツイッターとか見たらわかるじゃん
706メロン:2011/05/23(月) 00:05:13.81 ID:U6gur3P20
メロンスレは普段からとらをageる様な書き込みが無かった上に、今炎上してるこのスレでは工作するまでもない
むしろ普段とらスレでまでメロンをageる書き込みが多かった事の方が、今となってはメロン工作員だったと言われても仕方ない状態
違うとしてもジッと我慢の時
これまで書店系スレではメロンageな書き込みが多すぎた反動&それだけの出来事って事だ
707メロン:2011/05/23(月) 00:10:05.78 ID:kN6fiHJJ0
金さえ払えばネット工作してくれる企業なんていくらでもあるよ
他社sage自社ageなんでもござれだ

2chでスレ立て→工作で伸ばす→アフィブログに取り上げさせる→コメントで盛り上げる

ここまで一貫して請け負うところもある
708メロン:2011/05/23(月) 00:12:45.93 ID:pZio1oWx0
>>705
suzuki_MBsでツイッター検索したら、2chのまとめサイトを報告してるヤツばっかで吹いた
709めろん:2011/05/23(月) 00:14:20.14 ID:uREMfZsQ0
>>698
今回の出来事が工作員以外にはスルーされるレベルだと思ってんの?
710名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 00:15:59.95 ID:uREMfZsQ0
>>704
普通にアウト
嫌ならメロンに一報入れるといい
社内体制から変えさせないといけない
711メロン:2011/05/23(月) 00:21:50.05 ID:U6gur3P20
>>704
お前がそれでOKならお前に対しては問題ないんだが、俺ならその営業のあり方に疑問を感じ距離を置く
上の名刺どうこうってやりとりみたいに名刺とか渡してるなら「こいつ名刺破棄せず使い回したな」と悶々とする程度かもだが
俺はそもそも名刺作ってないからなぁ…
委託する時に書くサークル情報用紙とか見てかけてきたとかならあまりの個人情報ザルっぷりに寒気を感じるレベル
712メロン:2011/05/23(月) 00:36:40.37 ID:kzWX4mzH0
メロンはサークルやってる奴いっぱいいるから、
情報とか手に入れやすいかもな。メッセとかだらけとかもだけど。
713名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 00:57:09.41 ID:UcUBaak70
>>704
総務省に違反報告をすれば、管轄省庁から厳重注意と指導が来るよ。
いつも通りの胡散臭い対応してると転売や不正利用を疑われ経理まで調べられるかもね。
714メロン:2011/05/23(月) 00:59:51.90 ID:PcQ3Uyey0
しっかし1箇所からボロが出ただけでこんだけ悪徳企業丸出しになるとは思わなかったな
715メロン:2011/05/23(月) 01:00:38.19 ID:w8e5pTE60
確かにwwwwやばいぐらいぼろだし企業にwww
716メロン:2011/05/23(月) 01:11:23.08 ID:pZio1oWx0
で、>>704は一言も作家だと言ってないし、事実を言っている証明もない訳だが
717704:2011/05/23(月) 01:17:37.92 ID:n7dDxHyv0
サンクス
アウトなのね、一応今も委託してもらってるサークルだよ
名刺交換とかしてないからサークル登録の情報を携帯に残してたのかな

元担当の人の人柄は嫌いじゃないけど、ちょっと距離を置くことにする…
718メロン:2011/05/23(月) 01:21:14.38 ID:pZio1oWx0
>>717
そりゃ失礼。ID変わってるけど一応信用する。
アウトかどうかは個人の判断によるので、好きにするといい。
719メロン:2011/05/23(月) 01:25:02.65 ID:zlNjfpMci
>>704
よう俺
E柴が担当だったと言ってる様にしか見えない同類な感じ。
720名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 01:30:01.13 ID:uREMfZsQ0
某画像板から
721名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 01:30:44.70 ID:uREMfZsQ0
無題 Name としあき 11/05/23(月)01:00:03 No.1690193 del
以下のうちひとつでも発表しなかったら黒だろ
もちろん領収書等の改竄できない証拠となるものを提示できないと黒
・印刷部数、印刷原価
・実際に売れた部数
・寄付金額

無題 Name としあき 11/05/23(月)01:24:49 No.1690311 del
ねこのしっぽボスねこぱっくで【本文:上質紙90kg / ねこ上質ペルシャ】だと
52P/3000部/341900円だってさ
メロン委託で1050円ならイベントで800円って所か?
一冊450円の利益として
最低でも2500部は捌けてるだろうから最低でも110万いってるだろう
イベント参加費なんかも経費に含んでるだろうから
100万切ってたら確実に黒って思っていい
本サイトに
>今回のチャリティーでは作家様および主催に利益が出る事はございません。
ってあるんだから作家へのギャラは経費計算に入らない
722名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 01:35:33.84 ID:vXiYPdR20
交通費や打ち合わせ(と称しての食事代)や、
イベント後の報告会議(と称しての打ち上げ食事)費用みたいな
狡い会計処理はしないよね?
723メロン:2011/05/23(月) 01:37:32.93 ID:hg+hYAxp0
>>722
チャリティでそんなの認めるわけがない
724メロン:2011/05/23(月) 01:48:51.11 ID:w8e5pTE60
イベント参加費ぐらいだよな。
高くても一万いかない。
複数出てたら二万とかそんなものよ。

交通費や打ち合わせは普通いれない。
そんぐらい自費にしろ
725メロン:2011/05/23(月) 02:40:26.34 ID:vPj/ALJs0
チャリティーという名目を持たず普通に売って寄付するってだけなら
ある程度出費なりに経費出しても文句無いのにって部分はあるよね。
この手の物は看板背負っちゃったのが問題かなぁって気がする。
726メロン:2011/05/23(月) 05:09:52.43 ID:1GUY4GeB0
普通にイベント参加費とオプションの集計から○○%寄付しましたとか
各サークルから任意の募金で○○万円集まりましたとかでいいのにね。
ちゃんと証明書添えて後日WEBで公開すればいいだけの事。
全体でチャリティーとかやるからどうしても胡散臭くなる。
イベントって全額チャリティにすると回らないから謎が多くなるんだよ。
727メロン:2011/05/23(月) 07:15:43.18 ID:7zjTDUF60
チャリティー本主催はだらけ社員なのでスレ違いです
728メロン:2011/05/23(月) 07:54:31.03 ID:w8e5pTE60
◆簡単なまとめ◆

あさたな氏 サイト閉鎖&ソースに告発的発言

名指しされてないのに悪銭苦闘が謝罪文投下。関連絵師サイトにも複数同じものを。

謝罪文では何故かS木氏が出てきて介入したらしい。

るなぁ氏はメロンブックスに問い合わせ(今件かは現在不明)

メロンブックスに投書してるのに何故かS木氏が電話をかけてくる。

まどか関連スレですでに炎上してるS木氏がスポットを浴びている。
S木氏の疑問点
1、メロンブックスに投書したのに何故S木氏が電話をしてくるのか?
  企業が問題社員〈だけ〉に対応させるだろうか?
2、S木氏は何故今件に介入したのか?
  癒着があったのではないかとスレ住人は見ている。
3、タイミングが絶妙なのでるなぁ氏とS木氏が裏でつるんでるの?


るなぁ氏「虎を中傷、営業妨害ゆるすまじ」→メロンに問い合わせ
何故か、S木氏から電話が来る。
火中の人物S木氏から電話がかかってくるので個人情報駄々漏れが心配された。
結果、スレでは悪銭苦闘の件で介入もしてるのでよりブラックのイメージが増強されました。
729めろん:2011/05/23(月) 08:44:38.81 ID:lKeK2bIt0
なんで るなぁ なんだ?
るなぉ だろ
730メロン:2011/05/23(月) 08:57:14.39 ID:w8e5pTE60
コピペだろ。お前なおしとけ
731メロン:2011/05/23(月) 09:08:06.96 ID:pZio1oWx0
るなぉ、スレの推測そのまま真に受けすぎ
732めろん:2011/05/23(月) 09:21:53.17 ID:ekokZKkW0
S木が虎を中傷、営業妨害行為をしてたのは事実だろ
推測も糞もあるか
733メロン:2011/05/23(月) 09:28:02.41 ID:kN6fiHJJ0
作家や主催に利益が出なきゃいいわけだから
経費と称して備品を購入したりウマイ飯を食ったりするのは良いわけだ
734メロン:2011/05/23(月) 09:59:28.18 ID:3qXF/jGs0
週が明けたぜ、S木の処分はまだー?
そういや
るなぁ氏がS木の手先、自作自演だって言われてた時も有ったな
そう主張してた連中はまだ生きてる?

735メロン:2011/05/23(月) 10:02:03.05 ID:w8e5pTE60
なんで一日二日で人が死ぬんだよ。お前の頭は大丈夫か?
736メロン:2011/05/23(月) 10:30:26.53 ID:vECf1EkH0
>>706
メロンマンセーレスは気持ち悪い位だったからな
冷静な連中は自分の作品傾向あってる書店選んでたと思うけど
自分がとらに対して何かされた訳でもなく、伝聞やここの情報鵜呑みにして
とらが強い分野(東方以外のエロ)なのにメロンに移ったサークルは今頃どう思ってんだろうな
737メロン:2011/05/23(月) 10:36:25.91 ID:a72WX+nRO
>>731
S木とら批判の過去ツイート削除しまくってるんだよ
全く子悪党って言葉がぴったりだわ
738メロン:2011/05/23(月) 10:45:01.91 ID:8QeYQLYw0
>>737
相手にするだけ無駄
ただの売名臭いからあいつ話はもうスルーが一番いい
739メロン:2011/05/23(月) 10:51:08.30 ID:rJAadxR30
>>736
とらの規約変更が不満でメロン専売になったのなら問題ないけど
散々騒いで悪のとらに卸すのは銭ゲバだけ、みたいな空気を作ったせいで
小手以下の正義厨は乗せられてたなw
エロ中堅以上でとら切った所はほとんどいないから
とらにしてみれば、部数少ないくせにうるさいサークルを切れて
良かったのかもしれんがw

とらスレ過疎でもいつも通り不満レスが多くて擁護だけ消えたら
とら工作員こっちに総動員かよwwwって思うけど
不満や叩き自体激減してるからな
本物の批判に紛れて、メロン工作員が叩きまくってたと思われても仕方ない
740メロン:2011/05/23(月) 11:02:33.96 ID:3qXF/jGs0
メロンに一寸けちがついたらとらが優良ショップに見えてきたのかよ単純な奴らだ
ここ一年のとらの改悪点を考えたらしっちゃかめっちゃかに叩かれるのは工作員の仕業だけだと思えないだろ
741メロン:2011/05/23(月) 11:07:54.16 ID:7rsk1yoh0
俺は委託のあり方自体に疑問を感じてきたよ
当面は委託やめて趣味レベルの活動に戻すよ
742メロン:2011/05/23(月) 11:09:54.37 ID:pZio1oWx0
とらは即売力、メロンは長期的販売力がそれぞれ長所なんだよ。
とらにちょっとだけ卸して、即行売り切れだとあおって、あとはメロンで売るのがウマー。

とらは委託時に他店の販売部数書かせるが、ホントの部数書くと後々五月蝿いから少なめに書いとけ。
743メロン:2011/05/23(月) 11:16:22.36 ID:AypPQdPg0
S木の懐に一部入るかと思うとムカつくわ
744メロン:2011/05/23(月) 11:21:03.74 ID:rJAadxR30
>>740
優良書店なんて一言も書いてないがw
改悪についての愚痴は当たり前、「本物の批判に紛れて」って文字が読めないのかな?
age、sageした所で、売れてない馬鹿しか引っかからないし
そんなに焦る必要ないぞw

>>742
それ、とらの在庫が無くなったから、渋々メロンに買いに行くしかなかっただけじゃね?
毎回完売順がとら>メロン>メッセだった
745メロン:2011/05/23(月) 11:22:12.20 ID:U6gur3P20
>>740
逆だ逆、とらがケチつきまくりショップだったから今までメロンを最上の優良ショップのように語る奴がいた
当たり前のようにとらスレにまで「メロンは良い店」って書き込みする奴がいたのが今となっては不自然って話だ
メロンがどうなったところでとらの評価は優良になるわけではなく「エロの販売力はケタ違いに良い・報連相は駄目」以外の何者でもない、そこは覆らん
746メロン:2011/05/23(月) 11:24:34.07 ID:hLecqMV+0
>>739
メロン工作員っていうより
サークルによるライバル潰しだと思うけどな

どんな業界でも業界トップは叩かれるのが普通だし
販売ルートの寡占化さける為にも二位以下を応援するのは当たり前

つか必死に虎を異常に叩きまくってる奴は他の書店員かもしれないけど
虎での販売やめようぜ!やめたぜ!的な書き込みは
どう考えたってサークルによる虎でのライバルつぶしだろ

まともな脳味噌もってる作家なら取引相手がどんな極悪でもDQNでも
売れてちゃんと金支払ってくれれば問題ないんだし
747メロン:2011/05/23(月) 11:34:57.25 ID:pZio1oWx0
>>744
とらの返本早いし送料取られるし消費税分サークルへ払うのに制限付くんであまり卸したくないんだよ。
748メロン:2011/05/23(月) 11:35:11.31 ID:8kHRDd6g0
掛け率の低下や返送自腹、返送の際ビニール掛けたまんまは別に工作員じゃなくても困る事ばっかりだしな
その辺の愚痴は別に誰でも漏らしてるだろ。

ただ、4ケタ以上でメロンの方が倍以上売れてる!みたいな書き込みは正直工作員だったような気がするなw
749メロン:2011/05/23(月) 11:38:01.88 ID:h5WnK1UC0
チャリティー本のサークルへの利益が全額寄付されたとしたって
メロンやだらけを通じてSやEの元に利益がちゃっかり返ってくるって構造がいやらしいなw
もう一カ所利益が出てるねこのしっぽは大丈夫か?
あそこもよくSが挨拶行ってて怪しいんだが…
750メロン:2011/05/23(月) 11:55:35.26 ID:rJAadxR30
>>746
皆が皆金だけ目当てで同人やってるわけじゃないし
金目当てをまとも扱いするのもどーなのw
ライバル潰しねえ・・・やり過ぎればとらが潰れちゃうんだがw

どんなに応援した所で、S木が自分の子飼い優先でこじんまりやっていくなら
メロンが大きく発展するのは無理だし、応援するだけ無駄だなw
しかし、とらメロン並に育つ書店は今後出てこないだろうから
1店による独裁が嫌なら、足のひっぱり合いに加担すべきではない

>>749
ねこしっぽもちょっと被災したんじゃなかったっけ?
許してやれよ
751メロン:2011/05/23(月) 12:03:22.75 ID:1GUY4GeB0
>746
それは考えすぎw
虎がこれ以上ぞんざいにサークルを扱うなら委託なりの対応は変更しようのレベル。
二次創作市場はもう完全にパイの取り合いになってるからつぶし合いをわざわざ
仕掛ける必要もなく売上という名目でドッグファイトは行われてる。
自然淘汰される市場になってるからリング外でそこまで挑戦的ではないよ。
752メロン:2011/05/23(月) 12:14:11.07 ID:3qXF/jGs0
大同団結してとらの手数料値上げを撤回させたいように感じたな、だから連帯を煽ってた感じ
前の見本ページの時はあまりの苦情の多さにすぐに撤回になったし
753メロン:2011/05/23(月) 12:18:17.84 ID:zlNjfpMci
このスレは現行スレさえ最初から読まずに
同じこと定期的に書き込みにきてるクズばっかだな。

話がループ。
754名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 13:20:03.20 ID:bnXBxBdj0
昨日の即売会では火消しご苦労様でした
状況をあれだけ詳しく把握なされているなら
すぐに謝罪した方が良いと思いますよ

あんまサークルなめんな?
755メロン:2011/05/23(月) 13:30:49.44 ID:gqwSvQWR0
>>754
kwsk
756名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 13:32:57.13 ID:8ZfnghNV0
いろいろ水面下で聞いたが、あさたなって奴は相当キ印のようだな
あまりあの告発テキストは鵜呑みにしないほうがよい
757名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 13:37:15.24 ID:n9JdxiOW0
超要約
朝棚の言ってることは全部真実ではないが嘘ではない
メロンはしばらく知らないふりする
違うなら釈明よろしく
758メロン:2011/05/23(月) 13:46:59.26 ID:PcQ3Uyey0
流石月曜日だ
いきなり被害者をキチガイ扱いしだす奴が現れたな

これからメロン、YG擁護のレスが沸きまくるのか
759メロン:2011/05/23(月) 14:03:43.84 ID:9sywsZAR0
既にまどか厨の巣はメロン支配だ
760メロン:2011/05/23(月) 14:39:56.10 ID:ZYhPQVB60
>>759
だってまどかスレなんて東方スレと住民一緒だし
761メロン:2011/05/23(月) 16:16:06.88 ID:zlNjfpMci
>754は営業にきたメロンの奴の名前とか覚えてねーの?
それだけでも営業の上下どの辺までが把握してるのかが
分かりそうなんだが。
762メロン:2011/05/23(月) 16:19:27.68 ID:pZio1oWx0
763メロン:2011/05/23(月) 16:24:55.78 ID:1GUY4GeB0
>761
今回の不祥事の一件は末端のサークルまでもう話題持ちきりだけど。
委託サークル束ねる耳がダンボな営業やオタク出身であろうメロンの別部署正社員が知らないわけがない。
まぁSを切るに切れない事情があるならお茶濁しておく程度の対応しかやらんだろう。
764メロン:2011/05/23(月) 16:33:16.65 ID:zlNjfpMci
とりあえず普通に考えたら、
給料の締めがいつなのかは知らんけど
「このひと月以内にS木が辞めるかどうか」
が一つの判断材料にはなるか…長期戦だな。
765名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 16:41:47.51 ID:FVn+oaom0
>>761
同人のトップと今回の張本人が一緒
あと一人いたけど、そいつは知らん
メロンの同人部門は完全に把握してるはず
766メロン:2011/05/23(月) 16:43:28.08 ID:1GUY4GeB0
>764
免職されれば顧客への対応引き継ぎが行われSが抱えてるサークルは担当者が変わるんですぐわかる。
食いっぱぐれてるピコにちょっかい出す程の下っ端営業兵隊かつ
管理職でないならこのリトマス試験紙は使える可能性が高い。
767メロン:2011/05/23(月) 16:52:03.50 ID:zlNjfpMci
>>765
それってS木から知らん奴への担当引き継ぎじゃね?
「メロンブックス 求人 営業」でググると
12-19日でちょうど募集出してたのも怪しい。

>>766
ぶっちゃけ俺自身がE柴→S木と担当変えられたんだけど、
次に変わるにしても8月まで出る予定なくて待つのが少しだるい。
768メロン:2011/05/23(月) 17:09:57.37 ID:1GUY4GeB0
>767
委託の件で相談したいから担当者直通の内線教えれで一発だろ?
とにかくこの問題が起きる前の段階でEはうちの方でも見かけたが
メロンは少人数である程度多数のサークルを回る方針なのか?
あとすでにメロンの営業リストはまとめ出来てたわけだけど
数人程度の規模なら(虎みたいな非正規ぽい下っ端がいるかもしれんが)
砂利の中に隠れるみたいな対応はとれないと思う。
どちらにせよメロンの上層部が動かないなら見込は薄い。
769めろん:2011/05/23(月) 17:37:15.92 ID:ekokZKkW0
え、E紫って退職済みなんじゃないの?
770メロン:2011/05/23(月) 17:39:32.20 ID:zlNjfpMci
メロンの従業員数が353名。(アルバイト含む)
各店舗販売員、倉庫管理員除いた内、約10人が同人管理部とすると、
S木自身がもはや上層だったりしてなwww

るなぉのとこにS木から電話あったのも
メロンとしてはちゃんと対応したつもりだった…とか?
771メロン:2011/05/23(月) 17:52:35.29 ID:1e1roxEb0
>>682
ベルブラのつけ麺テロはもう許してあげて
772メロン:2011/05/23(月) 18:03:11.94 ID:zlNjfpMci
ベルブラはプロンテラにお帰りください。
773メロン:2011/05/23(月) 19:46:36.15 ID:b3Lurc/b0
プロンテラって何?
774メロン:2011/05/23(月) 19:56:34.92 ID:w8e5pTE60
だれか電凸した??
775メロン:2011/05/23(月) 20:07:31.34 ID:zlNjfpMci
電凸して何聞くんだ?
今色々警戒されてるだろうから
「S木の件どうなりました?」って聞いたところで
「サークル名は?」って聞き返されるだろうよ。

取引先じゃなきゃ口割らないだろうし、
絶賛委託中なら聞きづらい現実。
空気読めないサークルのレッテルを貼られないといいな。
776メロン:2011/05/23(月) 20:27:00.61 ID:w8e5pTE60
はぁ?
サークルでなくてもいいだろwアホか。
口割らなくても企業の体質が問われるレベル。
S木のツイッターの暴言だけでそもそも炎上するレベル。
今までならなかったのがおかしいぐらい。
あなたのところの営業担当が「とらのあな死ね」って言ってますけど
会社としてどう考えてるの?お咎めないの?をメインにして聞けよ。
ついでに悪銭苦闘の件なんですが営業担当がしゃしゃりでてくるのは業務命令
ですか?って聞く。
そんぐらい頭もないのか。直結脳だな。最近はやってるの??
777メロン:2011/05/23(月) 20:36:38.39 ID:DWBvOazQO
超初歩的なこと聞くけどSは社員なの?普通の正社員は副業禁止だよね。
まさかのバイトというオチじゃなかろうな
778メロン:2011/05/23(月) 20:38:47.13 ID:s9wwnR3m0
じゃあその内容でお前が電凸よろしく
779メロン:2011/05/23(月) 20:50:46.58 ID:pnABt388P
>>776
その内容で凸してくれるとありがたいわ。どう対応するのか気になる
780めろん:2011/05/23(月) 20:52:12.30 ID:ekokZKkW0
>>777
虎は副業禁止だけど、メロンの社内規定がどうなのかしらんけど
あんだけオープンにやってるのをみると禁止じゃないんじゃないかな
781メロン:2011/05/23(月) 20:55:42.88 ID:RPYpFogE0
>>776
他の人が聞いても色々ダメ出ししそうだし
お前がよろしく
782名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 20:59:37.36 ID:8ZfnghNV0
雑魚が仲間割れはじめやがったw
おめーらは一生ピコやってろ
783メロン:2011/05/23(月) 21:22:47.49 ID:pZio1oWx0
>>777
オープンなヤツは大概外部だったりするな。
784メロン:2011/05/23(月) 21:42:46.11 ID:1GUY4GeB0
>780
競合他社に情報が流れたり不正に繋がるので普通は禁止。つか提携以外で推奨してる会社ってあるのか?w
今回の件はひっそり隠れてやってるはずが一気に表沙汰になったケースだろう。
785:2011/05/23(月) 21:48:57.30 ID:j0MAnQjq0
>>783
ID:pZio1oWx0はっけーん
おまえこっちでも火消しの誘導やってるんだなwwwwww
つまりおまえの発言の逆に事がすすむとこまるわけだwwwww
>>704は真実>>742はいつものマンセー工作>>747はネガキャン>>737は内部の人間なんだな
786メロン:2011/05/23(月) 21:53:15.39 ID:zlNjfpMci
こいつこのスレ見てまた反応してるなww
http://twitter.com/#!/nameco_soup
787めろん:2011/05/23(月) 21:54:27.25 ID:Iiy90QbU0
>>785
お前が一番の火消しになってるよ
788メロン:2011/05/23(月) 21:59:15.22 ID:1GUY4GeB0
>786
風見鶏装った釣りだから反応しない方がいいと思われ。
そいつはほぼSサイド確定なんだしただのでかい釣り針だよ。
789メロン:2011/05/23(月) 22:03:00.11 ID:8QeYQLYw0
>>786
Sサイドじゃないとしても釣り針でかくして売名してるだけだから
スルーした方がいい
790メロン:2011/05/23(月) 22:06:30.30 ID:zlNjfpMci
>>738、789
お前12時間越しに同じ書き込みしかしてないぞ
るなぉがどうあれ工作員くせぇwww
791メロン:2011/05/23(月) 22:10:00.26 ID:8QeYQLYw0
>>790
はぁ?
一生部屋から出ないニート理論かよ
仕事してれば12時間越しの書き込みとか別におかしくねーだろwww
792メロン:2011/05/23(月) 22:12:44.31 ID:SdROk/+W0
>>790
は全部工作員に見える可哀想な子なんだから触れてやるなよ
793メロン:2011/05/23(月) 22:14:00.76 ID:1GUY4GeB0
るなぉは明らかにSサイドだよ中立装って散々Sのネタ振りかざして工作し失敗。
矛盾点を追求されると即座にツィートを削除し工作を停止収拾が、
つかなくなり追求をかわすため語彙のないツィートを連発。
典型的な理論破綻後の定石対応ですw
794メロン:2011/05/23(月) 22:18:22.32 ID:8QeYQLYw0
何にしても工作か売名なんだから
名前出すほどここ見てニヤニヤ喜んでるだろうから
スルーするのが一番良いよ
どうせこいつから中身のある話なんてもう出ないし
出ても即消しするから意味ねーわ
795メロン:2011/05/23(月) 22:22:12.75 ID:LGbJ3MabO
誰か拡散用に経緯とS木が消したツイートまとめてくれない?
火消しが沈静化に必死みたいだしさ
796メロン:2011/05/23(月) 22:32:09.37 ID:pZio1oWx0
言いだしっぺの法則

必死なヤツに突っ込み入れると火消し呼ばわりされるんだな
ノリがVIPくさくてウゼェ
ここの板にあわせろよ
797めろん:2011/05/23(月) 22:33:02.52 ID:1L9jlxwpO
このながれで誰も消されたツイートとってなかったら笑える
798メロン:2011/05/23(月) 22:36:06.56 ID:9sywsZAR0
誰かがやるだろう精神が多いから怪しいな
かく言う私も取ってなくてね
799メロン:2011/05/23(月) 22:39:42.11 ID:pnABt388P
>>796
まあ前スレの後半からずっとメロン寄りの発言しかしてないから仕方ない部分もあるだろうw
ギャグで虎の3倍売れてるとか虎に不信感があるからメロン専売にしたとか言ってた人だよね
800メロン:2011/05/23(月) 22:41:17.43 ID:pZio1oWx0
>>799
おまえみたいの毎日見かけるね
801めろん:2011/05/23(月) 22:43:55.41 ID:ekokZKkW0
http://favotter.net/user/suzuki_MBs

いくつか既に消されてしまっている発言もあるけど
今のよりは残ってるから暇つぶしに読むと面白いよ
802名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 22:44:37.29 ID:uREMfZsQ0
これがS寄りの工作発言なのか
俺にはまったくそう見えないんだが
803名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 22:45:18.04 ID:uREMfZsQ0
>nameco_soup 無礼るなぉ(埋)
>描いてる人が生きるお金に困ってるのに、鈴木編集氏はそんな人達を使って「一戸建て兼事務所欲しい」
>なんて言ってたんですね。わけがわからないよ
804メロン:2011/05/23(月) 22:45:57.15 ID:pnABt388P
>>800
このスレの末尾P全部俺じゃないかな。てか毎日そんなに発言者変わってないでしょ多分
805メロン:2011/05/23(月) 22:48:33.54 ID:zlNjfpMci
どんなツイートが欲しいんだ?
少ないけどある程度撮ってある、というか上げたまま。
http://nameco-soup.com/02.png
これ良いよね。
806メロン:2011/05/23(月) 22:51:55.93 ID:pZio1oWx0
>>802
るなぉ泣くなよ
807メロン:2011/05/23(月) 22:52:10.67 ID:3qXF/jGs0
発言なんて見てなくて兎に角S寄りの工作員って事にして叩きたいんだろ
売名行為だって事にしたって実力が無ければ意味の無いことなんだから
808メロン:2011/05/23(月) 22:54:45.90 ID:zlNjfpMci
>>806
なっ、泣いてなんてないんだからねっ!
809名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 22:54:51.28 ID:uREMfZsQ0
>>806
いやマジに>>803がそう見えるの?
これで本当に思えるならどのあたりがそう見えるの?
マジで教えてくれ
810メロン:2011/05/23(月) 22:55:30.47 ID:LGbJ3MabO
>>805
ありがとう。こういうのが欲しかった
811めろん:2011/05/23(月) 22:57:46.03 ID:1L9jlxwpO
とらへの魔まマオンリーで鼻をへし折りたい発言と頭のさげかた勉強しとけ発言がないな
812メロン:2011/05/23(月) 22:59:58.48 ID:zlNjfpMci
基本的にメロンに提示するときに
出しすぎると基地外扱いされそうで3枚程度しか取らんかったスマン。
813メロン:2011/05/23(月) 23:02:36.11 ID:zlNjfpMci
814メロン:2011/05/23(月) 23:06:07.74 ID:zlNjfpMci
というか私が既にその画像持って凸したんだから、
せめてまとめに使うくらいに抑えてくれよ。
再凸とか揉め事にしかならない。
815メロン:2011/05/23(月) 23:06:33.43 ID:pZio1oWx0
>>809
ほむほむっぽいあたり
816メロン:2011/05/23(月) 23:06:39.69 ID:SdROk/+W0
ID:zlNjfpMciってるなぉ本人かよ
お前ずっと板張り付いてなにやってるの?
817メロン:2011/05/23(月) 23:09:20.89 ID:LGbJ3MabO
るなぉ以外はスルーで沈静化はかったとか・・・
だとしたら・・・
818メロン:2011/05/23(月) 23:09:42.30 ID:pnABt388P
>>814
ん?もう凸済みなの?
819メロン:2011/05/23(月) 23:10:53.28 ID:zlNjfpMci
原稿やりながらメロンに電話しようかと悩んでたら
iPhoneでスレ書き込めるの気がついたんだ…。
OCNだと弾かれるけど3Gいいね。

で、色々スレ民と相談してた。
820名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 23:11:01.95 ID:PcQ3Uyey0
原稿しながらチラチラとこのスレ見てるんだろ
俺も原稿中はそんな感じだし

むしろ張り付いて色々報告とかして欲しいから変なところ突っ込むなよ
821メロン:2011/05/23(月) 23:11:56.12 ID:pZio1oWx0
るなぉ、今原稿やってる事になってるんだから、これ以上ボロ出すなよ。
822メロン:2011/05/23(月) 23:12:10.43 ID:KnjoLVtR0
ID:zlNjfpMciって自作自演してるやん
823メロン:2011/05/23(月) 23:14:14.36 ID:zlNjfpMci
散々Sの子飼い扱いしてる奴見たら
逆にいじりたくなるだろう。
まぁそんなところ。
824メロン:2011/05/23(月) 23:15:09.84 ID:8QeYQLYw0
786 名前:メロン[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 21:53:15.39 ID:zlNjfpMci
こいつこのスレ見てまた反応してるなww
http://twitter.com/#!/nameco_soup

思いっきり自作自演してるじゃねーか
なのに

790 名前:メロン[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 22:06:30.30 ID:zlNjfpMci
>>738、789
お前12時間越しに同じ書き込みしかしてないぞ
るなぉがどうあれ工作員くせぇwww

なんだこいつ信性の基地外なのか?
825メロン:2011/05/23(月) 23:15:14.99 ID:bi2AMZ5I0
虎のバイト等、必死すぎてウゼーwww
そんなことしても手当でないぜw
826メロン:2011/05/23(月) 23:15:23.05 ID:pZio1oWx0
なんか天然っぽいんだよな。
前も自分から白状してたし。
827メロン:2011/05/23(月) 23:16:40.59 ID:PcQ3Uyey0
>>825
某果実書店の方は手当出てるんだろ?
すげぇな
828めろん:2011/05/23(月) 23:17:30.30 ID:1L9jlxwpO
るなぉw気に入ったwww
829メロン:2011/05/23(月) 23:17:32.04 ID:pZio1oWx0
>>827
火消し認定されたんで何かクレクレ
830メロン:2011/05/23(月) 23:17:33.97 ID:8QeYQLYw0
805 :メロン:2011/05/23(月) 22:48:33.54 ID:zlNjfpMci
どんなツイートが欲しいんだ?
少ないけどある程度撮ってある、というか上げたまま。
http://nameco-soup.com/02.png
これ良いよね。


これって本人のサイトだろ?
るなぉってIDの事気づいてないの?
自作自演してて恥ずかしくないの?
831メロン:2011/05/23(月) 23:18:20.89 ID:pnABt388P
おお、るなぉ本人なんか。結構本人としては恥ずかしい書き込みあるのによく名乗る気になったなw
何だかんだ今後の経過には期待してるんだけど、やっぱりメロンの反応はないのかね?
832名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 23:19:48.14 ID:nhj+PcR30
で、肝心のあさたなはどーしたんだ
発言待ち
833メロン:2011/05/23(月) 23:19:56.61 ID:pZio1oWx0
>>830
…urlが
834メロン:2011/05/23(月) 23:20:21.40 ID:RPYpFogE0
渦中にいる俺かっけええええ
ってタイプなんだろ
835メロン:2011/05/23(月) 23:21:08.81 ID:KnjoLVtR0
IDの事気づいてないと思える程の
低脳な自演だな
これは恥ずかしいwww
836メロン:2011/05/23(月) 23:21:11.79 ID:PcQ3Uyey0
>>829
なんだ?
書きこむ端末でも間違えたか?
837メロン:2011/05/23(月) 23:21:56.79 ID:zlNjfpMci
反応はまるで無いねー。
会社としてはおとなしく沈静化図りたいだろうし
かえって突っ込むと自分がS木と同じになるだけだから
大人しく辞職してくれるのを待つしかない感じだわ。

まぁurlはどうにかなる…かな?;^o^
838メロン:2011/05/23(月) 23:22:41.87 ID:pnABt388P
>>830
まあ>>823ってことだろう。多少恥ずかしいけど俺はこういう奴は嫌いじゃない
839メロン:2011/05/23(月) 23:24:09.04 ID:8QeYQLYw0
753 名前:メロン[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 12:18:17.84 ID:zlNjfpMci
このスレは現行スレさえ最初から読まずに
同じこと定期的に書き込みにきてるクズばっかだな。

話がループ。

786 名前:メロン[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 21:53:15.39 ID:zlNjfpMci
こいつこのスレ見てまた反応してるなww
http://twitter.com/#!/nameco_soup

790 名前:メロン[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 22:06:30.30 ID:zlNjfpMci
>>738、789
お前12時間越しに同じ書き込みしかしてないぞ
るなぉがどうあれ工作員くせぇwww

805 名前:メロン[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 22:48:33.54 ID:zlNjfpMci
どんなツイートが欲しいんだ?
少ないけどある程度撮ってある、というか上げたまま。
http://nameco-soup.com/02.png
これ良いよね。


↑ここでhttp://nameco-soup.com/はるなぉ本人のサイト
ID:zlNjfpMciがるなぉ本人で自演バレ&他を工作員呼ばわり
840メロン:2011/05/23(月) 23:24:47.28 ID:kN6fiHJJ0
グダグダだな
まあ話題そらしや沈静化の誘導のしかたにも色々あるらしいからね
841メロン:2011/05/23(月) 23:25:53.52 ID:pZio1oWx0
>>837
オマエのまとめが作られそうで怖いよ
842メロン:2011/05/23(月) 23:26:12.28 ID:KnjoLVtR0
843メロン:2011/05/23(月) 23:27:08.59 ID:PcQ3Uyey0
ID:8QeYQLYw0はなにをそんなに必死に揚げ足とって喜んでるんだろうか・・・
844メロン:2011/05/23(月) 23:27:21.85 ID:pnABt388P
>>841
正直十分ありえるなw
845メロン:2011/05/23(月) 23:27:27.58 ID:LGbJ3MabO
るなぉwww
けど画像挙げてくれてありがとう
経緯は自分でまとめられても消されたものはどうしょうもないからな
846メロン:2011/05/23(月) 23:27:42.53 ID:Rycyn2B90
なんか話題がかぶりまくって把握できないんだが
まとめwikiみたいなものはないの?
847メロン:2011/05/23(月) 23:29:06.51 ID:dvoixt3j0
>>843
揚げ足も何も自演しといて他を工作員呼ばわりしてりゃ
反撃されて当然だろ
848メロン:2011/05/23(月) 23:29:24.23 ID:zlNjfpMci
まぁ祭りたい人は勝手にやっとくれい。
私はこのスレで色々参考にさせてもらって
今日電凸したいの抑えられたわけで、
メロン自体に迷惑掛けないでよかったわ。
みんなありがとう。
問題はどう見てもS木だしね。
849メロン:2011/05/23(月) 23:30:21.39 ID:PcQ3Uyey0
>>847
なるほど
指摘されてた工作員がここぞとばかりに暴れてるわけね
850メロン:2011/05/23(月) 23:31:14.62 ID:dvoixt3j0
>>848
自作自演に関してなんか言えよ
また逃げるのかよ
851メロン:2011/05/23(月) 23:32:02.99 ID:PcQ3Uyey0
>>848
http://nameco-soup.com/01.png
http://nameco-soup.com/02.png
http://nameco-soup.com/03.png

これは残しておいて欲しいな
アドレスがアレだからどっかのアプロダにでも上げなおしたら?
852メロン:2011/05/23(月) 23:34:06.09 ID:Bgm1juDNi
自作自演までしてメロンスレ荒らしてたのか
こいつマジで火消しのしてるだけなんじゃねーのか
これでるなぉの話の信憑性全くなくなったじゃねーかよ
853メロン:2011/05/23(月) 23:38:07.23 ID:pnABt388P
>>852
それを自分から白状してるんだから逆に信憑性が出たとも言える気が
身を削るのはほどほどにしとけよとも思うけどw
854メロン:2011/05/23(月) 23:39:05.43 ID:LGbJ3MabO
S木達が逃げきれるような工作してないからそんなに叩かれることじゃないと思うが
自分のツイート晒した真意を知りたい。売名?
855メロン:2011/05/23(月) 23:40:26.49 ID:Gd87LA300
投下してくれた事は良いとしても
自演してた事は見逃せねーな
謝らねーと信用もされねーぞ
856メロン:2011/05/23(月) 23:41:30.06 ID:w8e5pTE60
るなぉ自演伝説がはじまる!!

って感じか?
857メロン:2011/05/23(月) 23:42:26.61 ID:tU3fgbLA0
>>839
これは恥ずかしいwww
858メロン:2011/05/23(月) 23:43:37.61 ID:pZio1oWx0
彼奴は大変なものを盗んでいきました。
このスレの平和です。
859メロン:2011/05/23(月) 23:43:47.33 ID:zlNjfpMci
>>850
自演って結構楽しいね、病みつき か も♩

もうしばらくしたらさっきの画像と共にメロンに投書した文章
載せるつもりだったけど、
まぁ順番がちょっと前後しただけかな。
投書文の実名部分を黒ベタしてる余裕はもう暫くしたら作れそうだから
今やってる仕事終わったら文章の方ものせるわ。

メロンに新刊委託してなかったし、
夏最後に同人ひとまずやめるから
名前なんてぶっちゃけどうでもいいのです、はい。

質問が多過ぎてレスしきれないぞ…。
860メロン:2011/05/23(月) 23:43:53.17 ID:G2Gitfvf0
今のるなぉの行動がメロンにメリットがあるとは思えないなぁ。工作員説は俺の中では消えたわ
861メロン:2011/05/23(月) 23:46:34.30 ID:LGbJ3MabO
逆にちょっと心配になるレベルwww
862メロン:2011/05/23(月) 23:47:31.97 ID:8QeYQLYw0
俺も半信半疑で状況的に自演臭いとは言ってたけど
自らぼろ出してくれるとはな
とりあえずお前は人の事工作員言える立場じゃねーだろ
863メロン:2011/05/23(月) 23:50:58.38 ID:mNn5yHmhi
るなぉは>>862さんに謝っておけw
864メロン:2011/05/23(月) 23:51:32.09 ID:w8e5pTE60
1984年生まれらしいな。サイト見ると。
27〜8歳ぐらいか・・・こいつ
865メロン:2011/05/23(月) 23:51:51.20 ID:f8uXsrpD0
とりあえず工作員とか言ってた人はごめんなさいしなきゃいけないね(´・ω・`)

この連投具合と文章の癖を見ると、土曜のID:iN481J1h0も、日曜のID:BwRXYMv60もるなぉ先生?
866メロン:2011/05/23(月) 23:52:39.93 ID:zlNjfpMci
ていうか時間もやばいしiPhone打ちで辛すぎるから
そろそろ抜ける!
では皆さん楽しき同人ライフを。

まだ26だ!(必死
867メロン:2011/05/23(月) 23:53:32.98 ID:mNn5yHmhi
どうせバレするなら初めから堂々とやっとけw
868メロン:2011/05/23(月) 23:53:50.84 ID:pZio1oWx0
編集にちくられなきゃいいんだが…
869メロン:2011/05/23(月) 23:54:44.65 ID:mNn5yHmhi
もうこの業界だと食っていけないだろ
無茶しやがって・・・
870メロン:2011/05/23(月) 23:56:15.24 ID:+U2XoBsV0
るなぉは完全にS木とつながってるなw
ようするに「俺が連絡したからもう通報しなくてもいいよ」と言いたいわけだ
つまりまだ誰も通報していないしメロンの上もこの事を知らない
仮にるなぉがただのひやかしだとしても通報が多ければ対応をせまられるはずだからどんどん問い合わせすればいいよね
871メロン:2011/05/23(月) 23:56:34.91 ID:8QeYQLYw0
なんだよ結局謝らずに逃亡かよ
ホント屑だな
872メロン:2011/05/23(月) 23:58:40.53 ID:pnABt388P
>>865
それは(p)ID:pZio1oWx0(19)じゃね?w
873メロン:2011/05/24(火) 00:00:30.63 ID:ChNFGT+aP
>>870
まあ通報はどんどんした方が良いよね
874メロン:2011/05/24(火) 00:06:29.14 ID:JuS2G/hJ0
自作自演は印象悪いな
凸したとは言えその真偽は怪しくなる一方だな
これはS木一派にも利用されるだけだし
追求派からしても迷惑なだけだろ
まぁそれが狙いかもしれないが
875メロン:2011/05/24(火) 00:09:36.86 ID:YWmd1m8i0
http://favotter.net/user/suzuki_MBs
ここに暴言のこっている
とらの穴の窓口に連絡したほうがいいかな?
876メロン:2011/05/24(火) 00:11:20.36 ID:lE1qHXzN0
あと関係ない書き込みでグダグダにさせるのも工作の方法だよね
話題を自分にすりかえた事で目的は達成なんだよ
時間稼ぎと電凸とブログのタレコミをふせぎたかったんだろ
だからそんな怪しい誘導書き込みから少し前の話題がS木にとっての地雷だ
877メロン:2011/05/24(火) 00:11:30.49 ID:+7CNmEe50
自演だ火消しだと喚くくらいならどんどん通報しろよ
口だけ暴れ武者ばっかだな
878メロン:2011/05/24(火) 00:15:42.04 ID:OnvUUB1hi
>>877
お前程では
879メロン:2011/05/24(火) 00:20:28.98 ID:He6lrC1P0
自演同人作家っているんだ・・・すごいわ
880メロン:2011/05/24(火) 00:22:25.00 ID:OnvUUB1hi
ここまで自演してるとメロンからもそういう信用の無い人間に
何言われても平気って開き直られるぞ
擁護してる奴わかってねーだろ
881名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/24(火) 00:23:35.16 ID:lUd35xv90
>>877
えっ、マジになってたの!
誰も本気じゃないのにwww
882メロン:2011/05/24(火) 00:25:13.26 ID:He6lrC1P0
メロンは開き直れないよ
社員がひどい発言してるのは事実だし、バイトでも関係ない。
バイト店員のツイッターで炎上はもはや普通。

さらにサークル内の内輪もめに介入?なんでって話。
しかも悪銭苦闘がメロンの鈴木と名前出してるんだから
悪銭苦闘も正直頭おかしい。メロンの鈴木としてやってるんだから

メロンが開き直ったらメロンのイメージはとことん悪くなるだけ
883メロン:2011/05/24(火) 00:51:45.43 ID:imTQHn7T0
>>801
ヲイヲイ キチガイかよ
884メロン:2011/05/24(火) 01:11:45.56 ID:lE1qHXzN0
これ以上騒ぎが大きくならないから取るに足らないと思っているんだろうな
拡散されていないからこのスレ以外では話題にもならなくなったし
本気で焦ったのはニュー速にスレが立った最初だけだろ
手下を使って工作員仕掛けるぐらいだし腰抜け共と笑ってるんだろ

チャリティーだってあとは募金して詐欺では無い証拠を突きつけ退社すれば無事計画完了
ほとぼりがさめたころに編集やゴロサー再開するだけだわ
885メロン:2011/05/24(火) 01:22:14.72 ID:v3l5ROn40
結局バカの自作自演で目そらされてS木とメロンは笑い止まらねーだろうな
グルと思われてもしゃあないな
886メロン:2011/05/24(火) 01:22:50.42 ID:dJ5886PD0
メロンは一昨日のイベントで鈴木と他のメロンの人間と一緒に謝罪して回っている
あれだけ動き回ったんだからメロンが無関係は通用しない

し ば ら く 様 子 を 見 る

と言った事も忘れない。特定されても知るか
とらとは別ベクトルでクズいわ
887名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/24(火) 01:45:34.47 ID:EU2txK6A0
>>875
すげーな
どんだけとらに粘着してんだよコイツ
とらスレで工作してんのもメロン社員なんだろうな
反吐が出る会社だな
888メロン:2011/05/24(火) 01:49:52.51 ID:T74Gltoe0
しかし社員がツイッターで公にこんな放言して
許容される社風ってのもすげえなあ、メロン。
所詮は水商売、とても真っ当な業界じゃねえってのが良く分かるなw
889メロン:2011/05/24(火) 01:51:17.26 ID:bMxiKtQg0
Twitterで、公式の中の人間だとバラしてる上で他社を罵るのって、マジで百害あって一利なしだと思う
前もケットコムのオンリーを腐女子向けイベンターが無茶苦茶に罵ってて「見える所で言う事かよ馬鹿w」と思ったもんだ
こういうのって、その時その話題で炎上するか、その時は見逃されても後に絶対響くよなぁ…
今の時代、消しても消してもネットに形跡が残されるのは分かってるだろうに
890メロン:2011/05/24(火) 02:10:49.61 ID:+a5oP7tCO
>>875
自分がメロンだと名乗った上で「嫌いな作家が一人いる」って
不安になるじゃないか
891:2011/05/24(火) 03:08:06.14 ID:V9Y66LHn0
>>887
とらスレで工作してる奴らとメロンスレで暴れてる奴らに同じ臭いしかしない
自分が面白ければそれでいい感じ
そうじゃなければ両方貶めて得をする他社
892メロン:2011/05/24(火) 03:54:26.64 ID:3dZ8fYDW0
実際同じでしょ
メロンの社員が都合悪い事を流すため
自作自演の屑扱いして、告発者の信頼を貶めるため
大暴れ中なんだから

両方に委託してて、不満点が増えても
メロンよりはとらの方が好きってサークルもいるんだよ
そういうサークルにしてみたら
各地でのメロンageとらsageは見ていて本当に気分が悪かった
それでも、サークルがそう思うなら仕方ないと思ってたけど
社員がやってたなら許さない
893名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/24(火) 03:59:22.67 ID:0NLaX6qh0
つうか、そもそもあさたなの言い分って事実なの?っていう
894メロン:2011/05/24(火) 04:11:05.20 ID:TR7OwpYk0
>>892
告発者が自作自演した為に勝手に信頼うしなったのでは?
初めから堂々とやっていれば疑われる事も無かったでしょ
自業自得よ
895メロン:2011/05/24(火) 04:19:52.99 ID:ol0Vj/xS0
>888
このオタ業界でまともな会社あるなら教えてほしいよw
会社も人間もいい加減なのが多いしそんだけあこぎ商売出来るのがこの業界なんだよ。
まぁ中には真面目にやってる人もいるけどいい加減な人の割合が多すぎる。
896メロン:2011/05/24(火) 04:26:13.34 ID:He6lrC1P0
>告発者が自作自演した為に勝手に信頼うしなったのでは?

って告発者はあさたなで自演したのはるなぉだろ
897名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/24(火) 04:34:14.06 ID:0NLaX6qh0
で、あさたなの言い分は果たして事実なのかっていう
898メロン:2011/05/24(火) 04:40:00.38 ID:He6lrC1P0
事実無根といってるからなぁ。悪銭苦闘は。
なら訴えるんじゃないの??それまで待ってろよ

S木氏はツイッターの発言だけで炎上するから
あさたなの言い分が気になるなら悪銭苦闘スレあるからそっち行けよ。
899名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/24(火) 07:36:00.04 ID:dJ5886PD0
>>898
しかしイベントではあさたなの告発を裏付ける謝罪しかしなかった
つまり事実
900メロン:2011/05/24(火) 07:48:57.02 ID:XYqPHqGQi
結局凸した奴もこのスレで自演してたし
S木が土日に謝罪して回ったのなら、やっぱりそれまでの時間稼ぎ確定だな
901めろん :2011/05/24(火) 07:58:06.84 ID:48oDAvbs0
黒幕はしばはらごちょ
902めろん:2011/05/24(火) 08:37:41.58 ID:VxTY9D/80
なんだこりゃ
流れ早すぎワロタ
903メロン:2011/05/24(火) 09:41:46.57 ID:J9EMbLKD0
できれば次スレはとらみたく分けて欲しいかな>メロン関連。
904メロン:2011/05/24(火) 09:44:07.72 ID:LJ4LU//N0
ID:zlNjfpMciが自作自演で大暴れだったからな
905メロン:2011/05/24(火) 09:57:38.31 ID:He6lrC1P0
メロンブックスは他にネタもないし棲み分けいらんだろ。
どうせ夏コミ前までは過疎の予定だろうし
906メロン:2011/05/24(火) 11:28:52.01 ID:eUu47ufh0
せやな
907めろん:2011/05/24(火) 12:50:24.94 ID:Z65OS9BIO
めろんの専売サークルの特設みたけど人気サークルって謳い文句多いが。正直イベントで実際人気サークルとか言えるほど混んでない所あるよな。これで人気サークルと信じて買わせてるんなら詐欺じゃないか?
908メロン:2011/05/24(火) 12:53:08.09 ID:549c1oMP0
めろん専売にしたらほぼ「東方人気サークル」の看板はもらえるぞ
909メロン:2011/05/24(火) 12:56:49.24 ID:zKurUSPi0
あさたなは特定出来る事は何一つ言ってないよな
身に覚えのある奴が勝手に反応したってのが何とも・・・
910めろん:2011/05/24(火) 13:01:41.14 ID:Z65OS9BIO
専売だとほぼ貰えるとか。
じゃあ専売サークルで特設作られてるものの解説文で人気サークルていうのは信用出来ないのか。
911メロン:2011/05/24(火) 13:08:16.46 ID:pDO2MHVN0
人気サークルなんて定型文みたいなもんだろ

買った本が自分の好みに合えばそれでいいんじゃないの
内容より、人気サークルの本かどうか、に価値があるの?
912メロン:2011/05/24(火) 13:09:23.06 ID:549c1oMP0
>>910
イベント初参加の合同サークルでも貰える
某ふたばの合同誌とかね
913メロン:2011/05/24(火) 14:22:36.55 ID:YYxygSsV0
逃げられる前にVIPにスレ立てようぜ
グダグダで終わらせていいことじゃねーよ
914めろん:2011/05/24(火) 14:25:28.09 ID:sw2O+ocu0
>>913
だから何故じぶんで立てないんだよっていうね
915メロン:2011/05/24(火) 14:31:09.32 ID:eUu47ufh0
建ててもいいけどテンプレとスレタイよろしく
916メロン:2011/05/24(火) 14:47:50.80 ID:C2vr3W9h0
最初のチャリティー詐欺疑惑と、あの恨みったらしい長文でネタになっただけだからな。
VIPに建ててもゴロ同士の内輪もめだろ?で終了。

どうしてもグダグダで終わらせたくないなら自分で上層部にこの事を問い合わせたら?
917メロン:2011/05/24(火) 15:20:03.85 ID:YYxygSsV0
>あの恨みったらしい長文
恨みったらしい長文? ほとんどの奴が朝棚に同情的かどうでもいいと思ってるんだがもしかして関係者か?
建ててもいいって奴が出た途端立てないように誘導かよ
よっぽどVIPに立てられるのがこわいようだな
918めろん:2011/05/24(火) 15:29:41.78 ID:IJwE3m7q0
だったらお前が立てろよチンカス
919メロン:2011/05/24(火) 15:36:14.74 ID:C2vr3W9h0
>>917
正直、どうでもいいと思ってるうちの一人なんだが
あれが恨みったらしい長文じゃなかったらなんなんだよw
正義の告発か?w

お前が直接上層部に凸したほうが逃げられないってアドバイスしたつもりなんだが
そこまで言うならお前が凸してスレ建てれば燃料になっていいんじゃないか?
920メロン:2011/05/24(火) 15:40:24.64 ID:CzduXrxx0
チャリティー詐欺疑惑の続報としては面白いとおもうぞ
次スレはそっちで続けようか

>>915よろしくたのむ
スレタイとテンプレはどうする?
921メロン:2011/05/24(火) 15:45:37.80 ID:ENp1hb/V0
面白くなってきた!
YG PLANの詳細は外せないよな現役の社員が代表なんだからな
922メロン:2011/05/24(火) 16:03:07.83 ID:P2CkSdSH0
923メロン:2011/05/24(火) 16:34:26.21 ID:XWgHLyQE0
>>920
スレタイはこんな感じでどうだろ

【メロンブックス】S木と愉快な仲間たち【悪銭苦闘】
924とら:2011/05/24(火) 17:00:27.72 ID:+7CNmEe50
とら祭りの時、営業掛けて回った同業者に文句出てただろ?
あれでS木がとらに酷く怒られたとか
925ろんめー:2011/05/24(火) 17:20:00.15 ID:Xz/Kzgvd0
>>923

探しにくくなるようなタイトル装飾つけると逆効果だぞ
926メロン:2011/05/24(火) 17:22:55.38 ID:dxgcLBwl0
>>924
そりゃ自社イベントで他社が営業掛けてたら怒るわなw
むしろ他社イベントで営業をかける連中のモラルの無さを疑う

そんな事で逆恨みしてたのかよ
927メロン:2011/05/24(火) 17:39:53.08 ID:wXXJYMVN0
>>926
工作員乙

その件はコミケから注意されて無かった事になったの知らないのか。
(コミケは書店等の営業を認めていない、が黙認している)
928メロン:2011/05/24(火) 17:44:16.35 ID:dxgcLBwl0
>>927
そうなんだ
知らなかったわ

とらのお知らせに残ってるのに無かった事になってるのか
http://www.toranoana.jp/dojin/kozin.html#newstoramatsuri
929メロン:2011/05/24(火) 17:50:51.68 ID:jQaiI7VZ0
あくまでも「表向きは無かったことになってる」てことだよな
ならクズ木がずっと恨みに思っているかもってこともあるじゃないか
930めろん:2011/05/24(火) 17:54:29.27 ID:ATAeagjx0
>>912
すいませんふたば合同は許早苗が例大祭直後のとらの売り上げのデイリーランキングに入ったり
実績があります、実績がありますので!
931メロン:2011/05/24(火) 18:13:48.16 ID:UyB4p5Xm0
テンプレ

募金詐欺疑惑騒動の裏に書店営業マンの影
YG PLAN=チャリティー本「笑顔」主催 http://momonjisou.jp/resident2/2010/10/20-181217

YG PLAN メンバー

S木(メロン営業、東横?)
http://twitter.com/#!/suzuki_MBs
E柴(元メロン営業、悪銭)
http://twitter.com/#!/musuko_z
A藤(だらけ、我展、笑顔)
http://twitter.com/#!/ga_ten

YG PLAN.
>横浜を拠点に漫画・イラストの編集と作家の発掘・マネージメントや仲介を行っている小さな会社です。
>「輪は力」をモットーに良縁・悪縁に恵まれた日々を送っております。
>まだまだ未熟な者達の集まりですが、宜しくお願い致します。

鈴木(YG) @suzuki_MBs
>某果実書店の超不良営業(来年卒業予定)。良い作家様発見こそ我が使命。
>近年ではフリーでも大いに暗躍してます。モットーは「良縁・悪縁恵まれての我が人生」。
>才能溢れる方々をどんどん見つけて、出会っていきたいです。お気軽にどうぞ!

追加よろ
932メロン:2011/05/24(火) 18:18:00.36 ID:eUu47ufh0
立てる場所はニュー速VIPという板でいいのか? ニュー速VIP+?
933メロン:2011/05/24(火) 19:25:51.08 ID:/pLDdfI40
>お気軽にどうぞ!

何をだよ
934メロン:2011/05/24(火) 19:38:20.60 ID:m0gbLi720
要するに
とらは馬鹿の集まりで
メロンとだらけは工作員の巣窟って事か
935メロン:2011/05/24(火) 19:42:49.71 ID:W2Gu65ng0
>>934
その認識でいいでしょ
2バレしてる虎社員はいまのところいないし
936メロン:2011/05/24(火) 19:55:50.34 ID:rchZiBoY0
>>934
同人大手全部駄目じゃんw

ここでZINが伸びてくるとか胸熱・・・では無いな
937メロン:2011/05/24(火) 20:16:50.64 ID:dcyjLCvA0
>>931
るなぉも仲間に加えてあげようよ
938メロン:2011/05/24(火) 20:25:45.45 ID:FvfcZjHPi
>>937
そんな売名豚なんか入れなくて良いわ
939メロソ:2011/05/24(火) 20:38:31.10 ID:VIRgFr7+0
ここまですべてZINの計画通り…ッ!
んなわけねーよw
940とら:2011/05/24(火) 20:47:13.49 ID:+7CNmEe50
ZINは通販が駄目だから町の本屋さんの域を出ないよ
クレジット使えないのが致命的
将来的には使えるようになると思う?
941メロン:2011/05/24(火) 22:19:14.74 ID:3dZ8fYDW0
とらはオタク社員がいなくなって、サークルの気持ちが分からないから
反感買うような事を平気でするが
個人の好みでえこひいきしたり、私腹を肥やすような真似はしない
メロンはその逆なんだろうな

某社がオタクは自分の欲望に忠実過ぎて
会社より自分を優先するから取りたくないと言っていた意味が
よく分かったw

>>940
規模が大きくなれば
でも日本の景気が上向く事は当分無いから
難しいだろうね
942メロン:2011/05/24(火) 22:30:11.01 ID:Piu3MgD70
>>941
でもとらも一部の専売大手サークルと
同人トップのA澤との黒い噂は良く聞くし
まだ表立ってないだけで
とらが私腹肥やしてないってことないんじゃないかな

メロンはあまりにも杜撰だっただけで。
943メロン:2011/05/24(火) 22:32:16.53 ID:He6lrC1P0
ってかメロンが露骨に専売営業してとらと切ってくださいみたいなのを
S木がやってたし、メロンは了承してたんだろ。

その時点でメロンが嫌になるぜ。普通は。
とらの恩返しとかようやくかよっておもってんじゃないの??
大手は
944メロン:2011/05/24(火) 22:39:35.43 ID:/pLDdfI40
というか在庫が一瞬で無くなるメロン通販は使用感最悪なのでいつも虎ですわ
メロンの青●ほど信用出来ない物は無い
945メロン:2011/05/24(火) 22:49:34.64 ID:3dZ8fYDW0
>>942
大手を優遇するのは仕方ないだろう・・・
売れて大きな利益をもたらすんだから
子飼いのしょぼサークル優遇よりはまだ納得出来る

とらのA澤は数年前で年収800万超えてたぞ
小金のために会社裏切って首になるような
馬鹿な真似はしないだろう
メロンは低賃金だから、社員の副業認めざるえないんじゃね
そうでもしないと社員を引き止められない
946メロン:2011/05/24(火) 22:53:26.65 ID:bgvvWRfu0
>>944
10冊以上は全部青●だっけ。
あとで買いには向かんな
947メロン:2011/05/24(火) 23:18:23.80 ID:bMxiKtQg0
メロンの通販在庫表示、黄色と青の間にもう1段階欲しいな
50冊で緑とか水色とか
とらの増減が激しいビーカーもどうかと思うが、全く売れてるかどうかすら解からんメロンの
通販在庫表示はアテにならなすぎる
948名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/24(火) 23:24:54.24 ID:3urH6u3l0
曖昧な方がメロン的には脱税、いや間違い節税できるんじゃないの
949メロン:2011/05/24(火) 23:26:05.96 ID:lE1qHXzN0
意外にYG PLANとどっかの出版社が繋がってるかもな
950メロン:2011/05/25(水) 01:07:17.61 ID:0PVsA1f70
次スレ建てる際にはS木の件はまとめといてくれないかなあ
951とら:2011/05/25(水) 03:40:32.85 ID:oU9ltdpr0
>>942
そのトップサークルの作家はとらの出版物に描いてる連中かな
東方のアンソロとか画集とか
会社のコネを会社のために使ってるなら社会人としては普通にアリだよ
鈴木が問題にされてるのは、私腹を肥やしてるからだ
952メロン:2011/05/25(水) 04:16:49.82 ID:2iQ0FYqF0
とらも同人的な観点で褒められたものかどうかはともかくだが
S木は汚職役人みたいな事やってるからな
そのくせツイッターで場外乱闘したりと目立ちすぎた
953メロン:2011/05/25(水) 04:31:27.57 ID:z0+BlNeA0
専売トップサークルと言ったら、石恵だろ
年間ランキング上位に入るクラス
仕事貰っただけでトップになるなら
俺もそうなるw

とらの年間・月間ランキング見れば分かるが
上位が専売で占められるような事はないんだよな
とらのポイントグッズ、とら発行の同人やグッズの原稿依頼も
専売じゃなくても来る
断っても別にいやがらせもない、変わらず特設を作ってもらえる

つか、メロンもランキングや特設は知らんが
仕事依頼は専売に限らないよな
その辺は流石に人気順
954とら:2011/05/25(水) 07:33:24.79 ID:thNFS1bC0
まあ無理に仕事入れさせて同人の発行ペースが下がったら損するのはとらだもんな
955メロン:2011/05/25(水) 09:37:33.02 ID:ISGs2trG0
>>951
会社のコネで私腹を肥やすのなら、ドラゴンボール担当だった鳥嶋がゲーム関連の契約を全部弟の会社にやらせてたっつーのがあるけどな。
彼もいまや集英社取締役だ。
956メロン:2011/05/25(水) 10:10:54.03 ID:kElJdbrF0
それは他人に会社やめさせた上に金を搾り取って人生潰すようなことをしてないからな
957メロン:2011/05/25(水) 10:21:15.44 ID:z0+BlNeA0
まさかS木が鳥嶋と同じレベルだと思ってるのか?
鳥嶋の鼻糞程の価値も無いのにw

弟に任せて取引先や客が不利益蒙るの?
公共事業じゃないんだし、集英とゲーム会社が納得してるなら問題ないな
S木のやった事は、メロンは納得してたとしても
取引相手の大勢のサークルは、不信感や不快感を持つから
ばれた時点でイメージダウンは避けられない
958メロ:2011/05/25(水) 10:28:17.17 ID:QqJcTGLN0
うんこー
959とら:2011/05/25(水) 10:32:44.27 ID:CCX79z4n0
ハルヒの売り上げvs YGPLANのうりあげ
どっち?
960メロン:2011/05/25(水) 10:45:43.76 ID:ISGs2trG0
>>957
そんなに萩野の話がしたいのか
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305852855/25
961とら:2011/05/25(水) 11:31:36.62 ID:thNFS1bC0
>>957
まあどこの誰とも知らない奴に仕事頼むより、コネのある奴に頼んでた方が
信頼できるしいざという時心強い
契約でもめる事も少ないだろうしな
962とら:2011/05/25(水) 11:32:35.98 ID:thNFS1bC0
でも
荻野とか言う奴は糞っぽいからこう言うのがはびこるのは業界的に良くない
963めろん:2011/05/25(水) 11:40:03.76 ID:e2i8HoJY0
>>961
もめてるじゃねーかwww
964メロン:2011/05/25(水) 13:21:59.42 ID:z0+BlNeA0
>>961
コネ有る雑魚より仕事たくさんこなして売れてる大手に
頼めばいいんじゃないですか、メロンブックスとして
知ってるかどうかより、どれだけ世間に認知されてるかでしょ
それが仕事を任せても大丈夫な証にもなる

うさんくさいサークルだから、チャリティの時しか
大手が参加してくれないんだよ
965メロン:2011/05/25(水) 17:34:18.96 ID:8VrlfPvL0
ごっこ遊びしかできないと、手元に残るものないからな
966メロン:2011/05/25(水) 18:26:11.47 ID:uXXQ2rFm0
結局VIPにもスレ立たないわ
凸の報告も続報なんて無いわ
お前らが自作自演の時間稼ぎに釣られてる間に
見事に沈静化して逃げ切られたね
正義感溢れる漢とか称えてた奴は涙拭けよ
本当に正義感溢れる漢ならこんな板で自作自演なんかせずに
堂々と最初から自分のサイトとかで凸報告してるっつーの
釣られたバカ共がwwwwwwwwwwww
967メロン:2011/05/25(水) 18:37:39.76 ID:kElJdbrF0
スレ立てるって言ってるのにテンプレもまとまらねえんだもの
忍者のレベル上げしないといけないから板名もちゃんと指定してくれ
968メロン:2011/05/25(水) 18:47:09.67 ID:mcvem/Aw0
所詮「自分じゃやらない原理主義タリホン」だもんねここのクズ共wwww
969メロン:2011/05/25(水) 19:42:55.67 ID:sW/OeDLbO
ちょっと聞きたいんだけど
先日、同人誌買ったら
中身が茶色い紙で印刷されてたんだけど
(サンプルでは白だった)
これって普通なの?
970メロン:2011/05/25(水) 19:43:43.38 ID:sW/OeDLbO
あげてた。スマソ
971メロン:2011/05/25(水) 19:51:12.03 ID:+6Ra84wb0
>>969
別に珍しい事じゃない
サークルがそういう紙にしたかったから
そういう紙で本を作っただけ
972名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/25(水) 19:53:41.63 ID:lVf53ZFw0
>>969
増版したとかじゃないの?
前使ってた印刷所が震災の影響とかで資材入らなくて別のとこ使ったとか
気まぐれで試してみたいとか珍しい事でもない
例えば印刷の劣化とかあって気になるようなら作家さんに聞いてみれば?
もし向こうに身に覚えが無ければ(ry
973メロン:2011/05/25(水) 19:54:43.59 ID:KO/J/aC00
委託する前の事前発注のデータを実際の印刷物じゃなくてデータの見本で出すパターンが多い
それをそのままWEBの見本で使ってる場合も多く、実際に印刷するのが特殊紙であっても見本では白って状況も多い
店舗の方の見本も、モノクロ本の場合普通白黒コピーだしこちらも紙の色は側面見ないと分からない事が多い

そもそも特定の一冊の中身だけが特殊紙になってるなんてこと自体が、ほぼあり得ない
ということでそれがそもそもその同人の仕様と思って良い
974メロン:2011/05/25(水) 19:57:03.46 ID:e+Cr85go0
私はメロン委託続けるよ!
975名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/25(水) 20:02:00.83 ID:xvKYZ6vMP
>>969
クラフトとかそういう紙で刷った場合
取り込むと汚くなるから、データを送ってくれって頼まれる時があるよ。
それだったんじゃないかな?
ちなみに普通の白い紙で刷るよりも一冊のコストは高くなるから
本文特殊紙にしたくてしてるんだと思う。
976メロン:2011/05/25(水) 20:03:41.64 ID:SnNk739c0
別に同人板でもいいんじゃ?
977メロン:2011/05/25(水) 20:06:15.70 ID:thNFS1bC0
女性向けとかで多いな、色のついた特殊紙の本
お洒落な感じがいいんだろうけど、読み辛くて凄く迷惑なんだって理解できて無いのかな?
978めろん:2011/05/25(水) 20:53:32.05 ID:GJWS1qXO0
お客様の方がよっぽど迷惑なんで
まあ、読み辛いのは確かだけどな。
979メロン:2011/05/25(水) 22:49:07.40 ID:0PVsA1f70
で、結局まとめwikiとかできないの?
980メロン:2011/05/25(水) 23:01:43.43 ID:ISGs2trG0
>>979
ここでほぼまとまってる

同人誌義捐金詐欺デマ騒動まとめ
ttp://togetter.com/li/138233
981メロン:2011/05/25(水) 23:31:45.73 ID:LWHBIxXVO
>>980
それまとめたのS木と付き合いの深いサークルだよ
982メロン:2011/05/25(水) 23:33:34.43 ID:hzYbqinGP
広めたければツイッターで買い専に拡散させるのが良いかな。S木が虎の悪評広めた時と同じ様に
983メロン:2011/05/25(水) 23:41:08.73 ID:KEP8EYm30
海鮮的にはどうでもいい案件じゃないの?これ
984メロン:2011/05/25(水) 23:50:47.67 ID:6Yp135EQ0
チャリティを唄っていて
チャリティをしていないかもしれないサークルだから
どうでもよくないだろ。信用性の問題。

義援金振り込むって呼びかけしてるのにもともと身内の金払いすら
しっかりしてない。そんなところが義援金振り込むの?
売り上げ詐称するんじゃないのって話。
985メロン:2011/05/26(木) 00:05:25.30 ID:suBFoYQA0
>>984
ttp://ga-ten.jp/smile/
 ・4月下旬もしくは5月下旬頃に集計し寄付
 ・寄付後明細をこちらで告知

待ってろ
986メロン:2011/05/26(木) 00:08:17.56 ID:x1LuGR/T0
スレ読んで疑問なんだけどなんでYGかますなんて七面倒臭いことするんだ
メロンがアンソロだせば問題ないよね?
なんで悪銭や東横をかます必要があるんだ?
987メロン:2011/05/26(木) 00:13:04.33 ID:iPhk1AwV0
YGかます理由としては
自分の実績にして正式に独立するときにハク付けたかったんだろ。
履歴書の特技欄の一行埋めるみたいな感覚で。
988メロン:2011/05/26(木) 00:15:49.10 ID:suBFoYQA0
>>986
・イベントでブースが企業ブースになって売りづらい
・企業が同人誌出すと版権元に正式許可を取らねばならない
・失敗したら赤字になる
などなど
989メロン:2011/05/26(木) 00:17:50.93 ID:Ij/lY7NO0
>>988
それヤバくね?
990メロン:2011/05/26(木) 00:19:31.09 ID:7vrdSNkW0
ヤバいよ
とらですら自分とこの名前出してるのに、メロンのやってる事は
便所と同レベル
991メロン:2011/05/26(木) 00:21:17.22 ID:suBFoYQA0
>>990
メッセもまんだらけもとらもやってたよ。
次スレヨロ。
992メロン:2011/05/26(木) 00:21:24.02 ID:8cDSXBBq0
メロンはメロンで東方グッズをイベントで売ってるから
それについてはライセンス料はらってるはずだが
本は確かに何故か全く出してないな
S木と競合してしまうからか
993メロン:2011/05/26(木) 00:22:35.38 ID:+M6i7w6q0
とらはしっかりしてるよな。その辺。
まぁ普通だけど。

>>985
寄付後明細出しても信用性自分で下げてるようなサークルってことだよ。
言ってることわかってるの?
994メロン:2011/05/26(木) 00:30:48.12 ID:suBFoYQA0
990いなさそうだから次スレ立てるか。

>>993
あさたなの言う事も何も証拠ないし
謝罪文は噂を否定して正確な情報を掲載しただけに見える
995メロン:2011/05/26(木) 00:32:10.03 ID:Y7+xrqzA0
自社ものは別として、
そもそもメロンにはそういった版権企画をする部署が組織の中にない
だから会社として作ることができないんだろ
それに、版権企画やったら大本の会社のメインとかぶっちゃうだろうから
すみわけのってことも会社の気質としてあったんじゃね?
996メロン:2011/05/26(木) 00:38:43.80 ID:suBFoYQA0
■関連スレ
■ ■ 男性向け同人誌 書店委託情報 19 ■ ■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1252911051/
【とらのあな】同人誌通販スレ7【メロンブックス】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1302258670/
■男性向け同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ1■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1240206646/

■競合店スレ
●○とらのあな○● 61店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305896274/
【新刊】男性向け同人ショップ13軒目【とら/メロン以外】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298102276/
【社員が必死に】ホワイトキャンバス最終回4【情報操作】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1294628946/
【便乗】まんだらけを語るスレ10号店【商法】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1300097402/
997メロン:2011/05/26(木) 00:41:20.19 ID:8cDSXBBq0
自己申告の情報はエビデンスがないとねぇ
998メロン:2011/05/26(木) 00:45:48.89 ID:suBFoYQA0
次スレ

◇◆メロンブックス◆◇ 9店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1306337570/
999メロン:2011/05/26(木) 00:50:13.81 ID:TNhWlry90
すりーないん。

>>998
乙です。
1000メロン:2011/05/26(木) 00:52:02.74 ID:suBFoYQA0
1000なら同人誌義捐金詐欺デマ騒動はこっちでやれ

悪銭苦闘、東横院について語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1305813903/
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/