けいおん!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けいおん!!
けいおん!の同人誌について語るスレです
ゆったりまったり語りましょう

■前スレ
けいおん!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1247279499

■関連スレ
けいおん!(K-ON)オンリーイベント専用スレ 5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295892501/
2けいおん!:2011/02/18(金) 23:53:52 ID:/qbaO1p90
>>1
( ^ω^)_且~
3けいおん!:2011/02/19(土) 07:24:12 ID:SseyxjeO0
>>1
( ^-^)_且~

冬コミに落ちてた「うっかり堂」の律澪本が、
明日のスーパーヒロインタイムで出るみたいね。

他にも明日新刊出る所でお勧めある?
4けいおん!!:2011/02/20(日) 02:47:03.18 ID:fnEPQtotP
>>1
( ^ω^)_且~

新刊の話じゃないけど、ぽんぽんおさんの既刊がメロンで一斉に再販されたみたいだね。
持ってない人はいかが?
5けいおん!:2011/02/21(月) 00:19:31.33 ID:mjLcYiDW0
>>1
( ^ω^)_且~

>>2
うっかり堂新刊買ってきました。
ここの律澪はいつ見てもいいですなぁ。
6けいおん!:2011/02/21(月) 03:43:48.54 ID:Ob+3DUHy0
何か変なティータイムになってるしw
>>1は何杯飲むんだw

>>5
うっかり堂はいつも通りで安心でしたねー。
あと「モンパルナス」て初めて聞くサークルの律澪新刊が良かった。

帰りにアキバZIN寄ったら、チガヤ3種が2Fに揃えてあった。
7けいおん!:2011/02/21(月) 08:39:14.32 ID:6oSW2Vdk0
>>1乙です

>>6
「モンパルナス」ちょっと気になるね
委託来てるみたいだから買ってみよう
あと前スレで紹介されていた上海蜜蜂がメロンにあるな

ライブついでに大宮のとらとメロン行ってみたかったけど時間的余裕が無かったorz
地方民が同人ショップに行けるチャンスだったのに
・・・でも店舗と通販じゃ扱っている本はほとんど一緒か
8けいおん!:2011/02/21(月) 22:57:47.58 ID:Ob+3DUHy0
>>7
自宅最寄りに委託書店があれば、
通販の店頭受け取りとか出来るんですけどね(´・ω・`)
送料無料でオトク。
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/atmelon
http://www.toranoana.jp/mailorder/guide/guide/guide_044.html
9けいおん!!:2011/02/21(月) 23:18:34.91 ID:qwkYH/eb0
やってやるです+びいめんが抽選入場っぽいですな
10けいおん!:2011/02/22(火) 00:21:53.74 ID:Lk3QCCe70
>>9
「あずにゃんのひやけあとぺろぺろ」と
「もっと!あずにゃんのひやけあとぺろぺろ」
を目当てに行くつもりだけど、大変そうだね。
11けいおん!!:2011/02/22(火) 00:28:09.38 ID:jSMD02bA0
なんていうかこうなるのは予想の範囲ではあったよなー
豊郷は交通の便も悪かったが今回は都内で至極便利なわけで
けいおん好きが集まらない理由がない
12けいおん!!:2011/02/22(火) 04:34:09.13 ID:opLsxQpF0
大変そうだな……けいほんは大丈夫だろうか?

まあ人が多いってことはそれだけ盛り上がってるってことで
嬉しいっちゃ嬉しいんだけど
13けいおん!!:2011/02/22(火) 09:58:17.09 ID:g6W0VTgB0
豊郷、1回目のレポート読んだらすごく楽しそうだなあ
サークル申し込みしたいけど抽選厳しそう…
14けいおん:2011/02/22(火) 10:05:50.39 ID:pG6nxnv30
当日か前後に別に参加したいイベントがあるのでもなければ
申し込むだけ申し込めばいいじゃない
諦めたらそこで試合終了ですよ
15けいおん!!:2011/02/22(火) 12:40:48.23 ID:jSMD02bA0
>>12
けいほんは来るサークルがやってやるです+びいめんほど多くない
そこまで心配いらないかと
16けいおん!!:2011/02/22(火) 14:32:13.97 ID:g6W0VTgB0
>>14
ありがとう
誘い受けみたいになってしまってすまん、駄目元で申し込んでみるわ

前回はどのくらいの倍率だったんだろう?
17けいおん本:2011/02/22(火) 16:08:46.21 ID:04wvL9ptO
今さらだけど>>1乙っす。

前スレで持ってる律澪本晒した者だけど、
今回はライブで上京したついでに買ったけいおん本を晒してみる。

http://imepita.jp/20110222/570160

ZINとかこんな時しか行く機会ねえよ組なもんで
前スレで話題になってた本を買ってみた。

チガヤさんの本は画像の奴しか残ってなかった(6冊ぐらい)。

あとはメロンとかとらとか。
ぽんぽんおさんの再版情報教えてくれた人には感謝してる。

MIXISMだけまんだらけ。
やっぱプロだこの人。

うん、こんな感じ。
東京に住んでる人がうらやましいぜ。
18けいおん!!:2011/02/22(火) 16:18:03.71 ID:z7SgO2hT0
>>16
スペース拡大したからほとんど通ったんじゃないかな・・・?
19けいおん:2011/02/22(火) 16:36:22.16 ID:pG6nxnv30
>>17
ライブと収穫晒し乙
左上からチガヤの律澪・gumのトンちゃん擬人化本
MIXISM・モンパルナス・??大きさからするとクリアファイル?
??・ぽんぽんおの再版だな
20けいおん:2011/02/22(火) 22:05:06.40 ID:Dpv5JQTrO
憂ちゃん誕生日おめでとう
21けいおん:2011/02/23(水) 01:56:45.28 ID:Sf7Ut+ck0
誕生日だったんだ
おめ
22けいおん!:2011/02/23(水) 05:41:17.59 ID:VhPyiIkr0
>>17
ZINは新宿店に行ったのん?
日曜日夕方にはチガヤ既刊3種が秋葉原店にあったけど。
23k-on:2011/02/23(水) 18:35:04.03 ID:Ze1SYP4P0
>>19
クリアファイルはとらで買った。
ローソン配布っぽい姫子ver。
katはZINで購入。この前の豊郷であったイベントのレポ。

>>22
秋葉原店だけど、えっマジで?
5時半ぐらいに行ったんだけど思春期ガールしか
見当たらなかったんだが。うー。

モンパルナスさんの律澪本については
まだ黙っていたほうがいいみたいだね。
24けいおん!:2011/02/23(水) 18:45:11.13 ID:VhPyiIkr0
>>23
秋葉店行ったのは、日曜日17時ぐらい。
2Fレジから見て、右斜め目線ぐらいに3種並んでた。

店員さんが棚触ってたから、棚整理中だったのかもな('A`)
25けいおん!:2011/02/23(水) 18:49:09.85 ID:uSE0/RrH0
モンパルナスの律澪
女性向き書いてるらしくキャラが全体的に細目だね
律澪が好きで仕方ないならどうぞって感じ

うっかり堂の律澪
いつも通り
安定している、逆にいうと発見がない
律澪初心者におすすめかな
26けいおん:2011/02/24(木) 00:38:56.21 ID:YWI76Y0V0
律澪初心者はもはや同人誌くらいしか入口がない。
中級者は支部。
澪律スレは中〜上級者。
VIPのSSまで読みこなすと重症患者。
27けいおん!:2011/02/24(木) 00:46:47.74 ID:k3R+MIex0
相思相愛やカップルとはほど遠いけど、鉄棒少年の本は良かった。
「忍ぶれど 色に出でにけり わが恋は」

次もけいおん本出してくれないかな?
28けいおん!:2011/02/24(木) 01:18:23.12 ID:Zp9oinKV0
29けいおん!:2011/02/24(木) 02:54:34.66 ID:k3R+MIex0
>>28
( ´∀`) おー!
30けいおん!!:2011/02/24(木) 03:14:29.16 ID:BMBdDJTw0
唯姫か。どんな話になるんだろう?
前のyoursongがよかったから楽しみ
31けいおん!:2011/02/24(木) 05:54:48.23 ID:joMtOZns0
あんまり話題に出ないけど猫と万華鏡のぬくぬくさんのマンガが大好きです
32けいおん!:2011/02/24(木) 06:19:12.38 ID:7hvKtThm0
うっかり堂は地味にあずにゃん可愛いんだよなあ
いつか唯あず漫画やあず澪漫画も描いて欲しい
33k-on:2011/02/24(木) 09:56:53.98 ID:WyAN5aHp0
>>26
えっ。
支部が初心者で、
同人誌が中級者じゃないの?
手段ではなく内容に基準を置くならその限りではないけど。


モンパルナスさんの律澪本読んだ感想だけど、
やっぱあれだね常々思うけど、律澪は女性作家に限るね(偏見)。


あと個人的には原作けいおん!の同人誌を読んでみたい。
あるか知らないけど。
けいおん!の同人誌ってどれもアニメ準拠じゃん。
原作も大好き組としてはアニメ設定なしの原作の同人も読んでみたい。
34けいおん:2011/02/24(木) 14:32:19.92 ID:vV85rDIx0
原作のってどういうことだよw
原作でも後半じゃアニメよりに部室の内装変わってたぞ
35けいおん!:2011/02/24(木) 14:58:49.79 ID:XSvMM2qp0
原作よりにすると全体的にアニメよりもさらに寸胴に
澪の目は宇宙人ばりのつり目
初期りっちゃん別人
唯の性格がそれほど天然じゃない

こんなとこかな
36けいおん!:2011/02/24(木) 15:52:41.29 ID:k3R+MIex0
ムギビジョンが原作ではガチw
37けいおん:2011/02/24(木) 16:29:50.94 ID:1urhWmfR0
スカートがチェックになってる本ならたまに見かける。
38けいおん!:2011/02/24(木) 20:15:13.27 ID:joMtOZns0
うっかり堂
モンパルナス
スタジオへれん
律澪3冊読みました
どれも安心して読める出来です
でも下着ネタとか出るとちょっと恥ずかしいのは僕が男の子だからでしょうか
サークル名忘れちゃったけど昔買った「男子禁制!」って本も
下着ネタでちょっと恥ずかしかったw
女性作家ならではの表現だからなのかな?
39名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/02/24(木) 23:04:38.88 ID:MXIrjDth0
>>38
男子禁制俺も持ってるよ!あれよかったよねw
40けいおん:2011/02/24(木) 23:55:27.62 ID:1wZsbXCZO
秀逸な百合作品をみると、作家はレズビアンなんじゃないかと思う
41けいおん!!:2011/02/25(金) 00:36:14.27 ID:13xX0sNH0
男だったらどうなるんだよw
42k-on:2011/02/25(金) 01:48:09.58 ID:dZdl4PajO
アニメ版と原作じゃ唯のキャラが若干違うよね。
原作唯はマラソン大会の途中で抜け出したりしないはず(?)。
なんていうか思考がアニメ版に比べて現実的なんだよね。
常識があるっていうか、そんな感じ。
そう、原作唯が出るけいおん!同人誌が読みたいんだと思う。

あと、
出回ってる同人誌のほとんどがどちらかというアニメのキャラデザに近いね。
ここら辺は感性の問題かもしれないけど。

ムギの百合好き属性って原作と1期だけなのに、
ネタのために付加されてることが多い。
けっこう大きな特徴だから仕方ないけどさ。

下着ネタ、あれは選び方とか流行のデザインの解説とかをこち亀並のディープさで
ガチでやっても面白かったと思う。
っていうか、けいおん!メンバーによる下着解説を読みたいのは自分だけじゃないはず笑。
誰か描かないかなぁ(ちらっ

百合姫とか読むとけっこう女性作家多いよ。
男性作家と女性作家の百合作品における違いは、
エロティシズムとセクシャルだと思う。
43名無し募集中。。。:2011/02/25(金) 02:23:07.09 ID:WA6SgsOG0 BE:6639168-2BP(2202)
原作では梓がむったんの名前を想像したとき、ムギは心を読んでるけど
アニメだと梓が声を出してたことになってる

これは原作の方の設定が好きだな
44けいおん!!:2011/02/25(金) 09:25:36.25 ID:mEjmsD/B0
>>40
百合描いてる女性作家の知り合いは皆男と結婚してるぞ
二次元と三次元は別だと思う
たまに混同してる女性もいるけど、そういう人は作品より
活動してる同性の相方に執着するなどリアルでくるらしいわ
45けいおん:2011/02/25(金) 10:39:00.86 ID:OhVQYrn50
唯が突っ込みに回ってる本とかアニメに100%影響されてないな〜って
思うよ
46けいおん:2011/02/25(金) 18:34:25.79 ID:7WdNfWS10
原作知らんけど、そんなに違うもん?
47けいおん!!:2011/02/25(金) 19:26:23.43 ID:ZY8iJd04P
ここに来るくらい入れ込んでるのに
原作しらないやつもいることに驚いた
48けいおん!:2011/02/25(金) 23:21:05.23 ID:kJtEsCzK0
まー人それぞれだしねえ
同人描いてる人だってアニメしか知らないってのもいるんだし
(別にエロで儲け主義とかじゃない人でも)
49けいおん!!:2011/02/26(土) 02:37:45.62 ID:cXUdjlqlO
>>46
違う、かな。
なんていうか雰囲気が。
あくまで主観で言えば、アニメの方は高校生活を神聖視してる感じだけど、
原作はもっと泥臭くきらきらしてる感じだね。
一番の違いは唯かもしれないけど…。


>>46のようにアニメは知ってるけど原作は知らないって人が読者(だよね?)
の中にいるわけだから当然作家の中にもいるわな。
どうりでほとんどの同人誌で絵柄がアニメ絵に近いわけだ。

>>47
それだけ同人誌がライトなものに
なっているってことかも。
50けいおん!!:2011/02/26(土) 03:13:28.32 ID:ZD1cgmvK0
確かにアニメでは、作中の空気というか雰囲気の点で
現実でのネガティブな面を意図的に、可能なかぎり排除した作りになってるのに対して
原作側はまだリアリティがあるというか、>>49の言うようにいい意味での泥臭さがある

あとはキャラの性格とかも結構違ってるし
原作はアニメよりも現実味がある感じにはなってる
一番違うのはたしかに唯かも。原作唯はけっこうマトモなキャラだし
(アニメ唯が嫌いなわけじゃないのであしからず)


たしかに考え方は人それぞれだけど
同人描いたり買ったりするくらい気に入ったんなら
原作も読んでみればいいのに、とは思うかなぁ
原作は原作で面白いと思うし、まあ色々と意見はあるだろうけど
やっぱり原作あってのアニメ化なんだし

個人的には読んだことが無いなら
同人誌より先に原作読んだらいいんじゃないかな、とは思う
51けいおん!:2011/02/26(土) 03:33:36.63 ID:/sbqh4ra0
アニメと比べると唯はツッコミもこなすちょっと毒入りキャラなところもあるし
りっちゃんは家事とか家庭的スキル皆無の終始大雑把キャラな印象だからな
アニメはある意味原作の二次創作とも言えるくらい製作側の妄想入ってるかもw
52けいおん!:2011/02/26(土) 21:30:18.52 ID:S6D3knrcO
今日メロンに行ったらぽんぽんおさんの唯紬の新刊があったよ。
53名無し募集中。。。:2011/02/26(土) 21:52:22.34 ID:gGgEWYPw0 BE:1107124-2BP(2202)
>>52
サンプル見たが個人的にツボ
とらの委託はまだだろうか
54けいおん!!:2011/02/27(日) 00:26:55.64 ID:v5SB4B2Q0
ぽんぽんおさん新刊委託されてたから買ってきた
今回もほのぼの百合でいい感じでしたよ

もしかしたらとらには委託しないんじゃないか?
最近色々と問題あるし、暫くとらは控えるって言ってるサークルさんは
結構あるみたいだよ
55けいおん!:2011/02/27(日) 00:35:50.51 ID:fas+dvmL0
色々あったので、ZINとメロンにします(・ω・)
56けいおん:2011/02/27(日) 02:10:23.11 ID:IqtpefECO
そろそろびいめん・梓か、楽しみだ。

つーかチガヤは今回のアンソロくらい毎回気張って表紙かけば、
もっと皆手に取ると思ったんだがw
誰が描いたかと思ったわw
57けいおん!!:2011/02/27(日) 03:31:22.06 ID:v5SB4B2Q0
確かにあれはパッと見でチガヤってわからんかもなww

悲しいけど、ある程度の絵を書いてないと(特に表紙は)
手にとってもらう機会が減るのは事実……
けいおんはそういう傾向が強いジャンルだと思うし
俺はチガヤは癖があるだけで下手ではないと思うんだけどねぇ

でもまあ、いいんじゃないかな
ここの住人みたいにちゃんと内容を見て評価してくれる人はいる
それで面白いよってクチコミで広まってもいるわけだし
面白ければ絵は気にならないって人はここ見る限り多いみたいだしねぇ
58けいおん!:2011/02/27(日) 05:30:46.39 ID:AFMweJ+u0
>>54
とら通販にはページ出来てるよ
まだ注文は出来ないけど

59けいおん:2011/02/27(日) 07:46:46.99 ID:QX/8kBoJ0
今日のオンリー豪華だな
60けいおん!:2011/02/27(日) 10:46:38.92 ID:fas+dvmL0
>>56-57
チガヤの人は、普段は表紙を最後に描いてるタイプかも?
時間無いからクオリティにちょっと難有りだけど、
本文を描き終えてからだから、イメージに解離がない。
61けいおん:2011/02/27(日) 11:09:35.34 ID:IqtpefECO
中の作画も難ありな時あるけどな…
構想に時間かけてるのか
62けいおん!:2011/02/27(日) 12:52:31.03 ID:CGImWtocO
やってやるです、びいめんより帰還中。結構色々なサークルが新刊だしていていい買い物ができたよ。
63けいおん:2011/02/27(日) 13:02:40.96 ID:p2+dw0mDO
>>62
おかげで予定より多く買ってしまった
64k-on!:2011/02/27(日) 19:52:57.90 ID:UqiXJDypO
ぽんぽんおさんの作品の良さは迸るエロスにあると思うんだ。
雰囲気エロいよね。
何より希少な唯紬だし。

とらの色々って、勝手にサンプル増やされたとかのあれかな?
あと関係ないけど、メロンに比べて1円高かったりする。

同人誌の購入って、

知ってる絵師さんの本だけ(絵師さんサイトやピクシブなどで)→慣れてきた、冒険してみよう(新規開拓)→
ジャケ買いは控えよう(でも買っちゃう)→よし、同人板だ(ここ。少数)→好きなサークル中心に、話題の本。

だいたいこんな感じだと思うんだけどどう?
だんだん保守的になってしまうという。
表紙も中身も大事って話だね。

絵に関して言えば、話の雰囲気に合っているか否かも重要だと思う。
65けいおん!!:2011/02/27(日) 21:43:28.37 ID:XyfVUk2bP
とらはそれもあるし、最近専売にしないと余計に委託料とるとか言い出した
経営もいささか芳しくない、などなど不安要素あり
66けいおん!!:2011/02/27(日) 21:45:58.42 ID:IiwLfZW60
でも、なんだかんだでこのジャンルはとらが強い…
買う方も売るほうも
ZINも品揃え頑張ってくれてるけど、もうちょっと全年齢が欲しいなあ
67名無し募集中。。。:2011/02/27(日) 21:56:11.87 ID:yAOKTffQ0 BE:6777277-2BP(2202)
今日のオンリーでアホみたいに買い込んできた
幸せすぎる

>>54-55
送料が安くなればメロンで買うんだけどなぁ。。
68けいおん!!:2011/02/27(日) 22:14:54.58 ID:XyfVUk2bP
地方通販組はこれからが本番か
イベントいった人のオススメ聞きたいな
69あずにゃん(^ω^)ペロペロ:2011/02/27(日) 22:24:51.32 ID:fuZXhoms0
とりあえず今日の戦利品を
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1381831.jpg
まだ読んでません
70けいよん:2011/02/27(日) 22:30:37.38 ID:JyYR1pJZ0
しかしなんでこんなに豪華な参加者だったんだい
71けいおん:2011/02/27(日) 22:46:47.98 ID:tf9+KVb50
いいなあイベント・・。
超地方組だけど、やっぱイベント行きたいし。
最近pixivばっか見よる。

年2回のコミケが待ち遠しいよ。
72けいおん:2011/02/27(日) 23:28:04.40 ID:bc5bgwc50
自分も買いまくってしまったわ。新刊出してるとこ多かったな。
印象残ったとこ幾つか、
ARANCIO TELA:唯梓も良いね。ペーパーも良かった←こないだのライブに行った時のことが描いてあった。
Singerly:ぷちにゃんかわいかった。
鉄棒少年:姫子好きにはたまらんと思う。
珍譜堂:「あずさ☆マギカ」今回買った本で一番笑ったw

2回目入場だったけど欲しいとこのは全部買えたし満足だ。楽しかった。
73けいよん:2011/02/27(日) 23:37:00.81 ID:JyYR1pJZ0
人の入りとかだった?
74けいおん!:2011/02/27(日) 23:52:33.02 ID:fas+dvmL0
>>71はどこに住んでる人? 予算や希望を教えてくれれば、ツアープラン考えるよ。
75けいおん!:2011/02/28(月) 00:11:59.41 ID:fY9sHcNu0
信代本あったなw
76けいおん:2011/02/28(月) 00:12:51.20 ID:cJvLQPEg0
>>69
ペロリスト乙
左上にある律といちごとが気になる
どこのサークルですか?
77けいおん!:2011/02/28(月) 00:16:10.16 ID:A99VWru+0
>>69
一番上の梓が横向いてる奴と、その下のムギが魔法少女みたいななの詳しくw
78名無し募集中。。。:2011/02/28(月) 00:25:09.38 ID:gG0xUHv70 BE:2212782-2BP(2202)
先週のうんたん♪うんたん♪4
ttp://ourfilehost.net/up/file1/img/up2863.jpg
ライブと重なったり、翌週もオンリーがあったので手薄な印象
被ってたサークルは一つだけだったような

今日の
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up2864.jpg
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up2865.jpg
http://ourfilehost.net/up/file1/img/up2866.jpg
79けいおん:2011/02/28(月) 00:45:02.36 ID:aVHljmtQ0
>>69
「俺の大空」さんの本羨ましい。
あの柔らかな雰囲気が好きなんだよね。
8069:2011/02/28(月) 00:59:00.56 ID:+SEEwR0b0
>>76-77
>左上にある律といちごとが気になる
>一番上の梓が横向いてる奴と
上で出てるけど「俺の大空」さんね
因みに横向いてるのは梓じゃなくて宮本アキヨちゃんです
新刊既刊のオフセット4冊買っても700円とか安すぎワロタw
>その下のムギが魔法少女みたいななの詳しくw
「ねこみんと」
前スレで紹介されてからずっと気になってたサークルで今回の本命だったり
81けいおん!:2011/02/28(月) 01:04:27.87 ID:ryshNjg30
>>55
送料的にはZINがダントツで高いよ
82けいおん!!:2011/02/28(月) 01:07:05.90 ID:fM6xGeQI0
新規サークルさんとかはあったんだろうか?
思わぬ掘り出し物とかも期待
83けいおん!:2011/02/28(月) 19:51:40.04 ID:4jKaAt7r0
>>78
2枚目一番下真中の唯本おしえてくれ
84k-on!:2011/02/28(月) 22:07:33.65 ID:hME3KeziO
>>78
1枚目に写ってるK2 Corpさんのにゃんこ日和どうだった?
和唯ということでかなり気になってる。
85けいよん:2011/02/28(月) 23:12:16.62 ID:hj6/M8iF0
ゆ〜のすの安定した一定のオーラパネェな
86けいおん:2011/03/01(火) 00:11:56.44 ID:m7dq30UI0
ゆーのす、今回のも良かったなー
87けいおん!:2011/03/01(火) 00:22:23.55 ID:RkN6KEGo0
>>81
読者的には送料高いのは勘弁かと思いますが、
ZINは対応が良くてサークルとしては安心出来る書店です。
メロンも同じ。

最大手の所は最近gdgdが酷いのと、
経営不安説もあって怖くて取引出ません('A`)

とらのあな 同人サークルを訴える 2件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1288830224/
とらのあな 消費税スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1286555349/
【とらのあな】委託されていない同人誌・サンプル画像も無許可掲載
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284515036/
88けいおん:2011/03/01(火) 02:36:10.13 ID:E9Uv+XhFO
麦畑新刊がヤバかった
エロなしであんなにエロいなんて
89けいおん!:2011/03/01(火) 03:22:39.90 ID:VHxOnQcr0
90けいおん:2011/03/01(火) 04:05:09.37 ID:Ass3RVbS0
ゆーのすそんなにいいのか
いままで買い逃してた分も欲しくなるな…
ってかいっぱい出してるんだなー
91けいおん:2011/03/01(火) 04:21:38.09 ID:S74nl9S90
俺もゆーのすさんの本買えばよかった。買おうか買わないか迷った挙句に結局買わなかったんだよなー。失敗した
92けいおん:2011/03/01(火) 05:49:11.63 ID:ZTo+R2j2P
ゆ〜のすの2/27新刊は、とらやメロンにもう委託されてるな
93けいおん!:2011/03/01(火) 06:02:20.88 ID:nqGR1m1M0
ゆーのすはハズレないからなー
もうサンプルとか見ないでデフォ買いですよ
94けいおん:2011/03/01(火) 07:10:19.82 ID:E9Uv+XhFO
なんか急に宣伝くさいのが
95けいおん:2011/03/01(火) 07:33:37.78 ID:58VhqIMe0
いーなー新刊。
あーもう、うらやましい!

って純ちゃんかよ。
むなしい。仕事行こ。
96けいおん!:2011/03/01(火) 11:28:42.23 ID:VTAABrkh0
>>89
ringoか!ありがとう!
97k-on:2011/03/01(火) 13:05:44.99 ID:eY+vi+g4O
>>89
サンクスー。

ringoさんかー。
いい感じの絵柄だね。
イメチェンあずにゃんに違和感バリバリだけど。
98けいおん!!:2011/03/01(火) 19:05:10.10 ID:2ULJYleuP
新刊多かったという割には評価が少なくてちょっと淋しい今日このごろ
99けいおん!:2011/03/01(火) 19:25:58.01 ID:VHxOnQcr0
大手の本ってなんか感想かきにくい

上でちょっと名前の出た「俺の大空」のアキヨ本がよかったな
アキヨ好きな人って、高校んときの自分を重ねてんのかなとオモタ
100名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 23:05:19.50 ID:Y7fN4Dlo0 BE:2766454-2BP(2202)
買ったけど読む暇が無い。。
夏のコミケで買った本すらまともに読めてない
101けいおん:2011/03/01(火) 23:20:32.99 ID:Ass3RVbS0
買うことで満足してしまうってのはあるかもしれない
何冊かまだ未読のままダンボール箱に入ってる…
102けいよん:2011/03/01(火) 23:24:39.61 ID:4agK5Wkm0
まぁ、買って満足ってのは有るよね
とりあえずARANCIO TELAさんとこはとらで新刊入荷するっぽいし、それ待ち
あと、低脂肪乳さんとこのが内容気になるね
103 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/02(水) 01:39:48.58 ID:5Yov4N4D0 BE:3320238-2BP(2202)
>>102
低脂肪NEWのは
ゆいあず・唯憂だけど唯が一切出てこないちょっと切ない感じ
104けいおん!:2011/03/02(水) 04:58:14.19 ID:2HIGV+r90
低脂肪にしては珍しい本である
105けいおん!:2011/03/02(水) 05:48:23.59 ID:i4y2vT8n0
低脂肪NEWさんはZINしか依託しないのかな
通販オンリーの買い専にはZINはあんまり優しくないからなあ
とらが何かやらかした影響がこんなところにも出ているのだろうか
106けいおん!:2011/03/02(水) 07:00:14.64 ID:2HIGV+r90
ZINに委託って大丈夫なんかね
本があまり充実してないんだよな
107けいおん!:2011/03/02(水) 11:59:39.80 ID:skYZrLel0
このスレで人気あるサークルがZINに委託するようにすれば、品揃えも良くなるんじゃない?
ZINは審査厳しいけど、どっかみたいに預かった本を通販だけに置いてろくに売らないとか無いし(´;ω;`)

>>105
サークルは横の繋がりが結構あるから、良い評判も悪い評判もすぐ広がるね。
108けいおん!:2011/03/02(水) 19:55:00.74 ID:emPVLBOJ0
メロン通販着弾
昨日の夕方注文なのに早いよメロン

ゆーのす
ぽんぽんお
麦畑
おんそく
恥骨マニア
抹茶味
買いましたけどスレでもよく出るサークルさんだけあってどれも安定して面白いなー
抹茶味さんのがちょっと切なかったですよ・・・
あとは健全本なのにそこはかとなくエロチックなのが多かったw

スレでもオススメ定番サークルさんが多くなってきましたけど
新規サークルさんもオススメありましたら教えてください
109けいおん!:2011/03/02(水) 21:03:43.32 ID:QCm27w6i0
関西で人気のサークルは「こころのばんそうこう」あたりかな。
モノクロ一枚絵のイラストだけど、どれもとても可愛いく描いてる。
大阪トレジャーとか京都の勧業祭でもいつも人だかりでいっぱいだよ。
110けいおん!:2011/03/03(木) 05:39:57.33 ID:pjU4HJr30
>>108
スレの定番サークルはどれも面白いよね

でも通販だと委託されているサークルがほぼ決まってきてるから
新規で委託なんかしてくれるサークルがあるととても嬉しいです
地方民の私に新規サークル開拓させてくださいいい・・・
111けいおん!:2011/03/03(木) 06:06:12.20 ID:XWGhQcJy0
持っているけいおん同人誌100冊レビューやってみたいが
ここ連投規制あるから出来そうにないな
ていうか量ありすぎだよな
112身バレ!:2011/03/03(木) 06:11:26.52 ID:ORkpSU8W0
ブログにあげてURL貼ればいいじゃない
113けいおん!!:2011/03/03(木) 06:47:18.59 ID:WSqsYRDTP
100冊とか多すぎだろwwって思って自分の数えてみたら
俺も100冊ちょっと持ってた…(成人向けも少々含めてだけど)
どういうことなの…
114けいおん!:2011/03/03(木) 06:55:39.57 ID:sCMXyT1C0
>>111
1日3冊くらいで毎日書き込みとかどうですか
スレ除く楽しみも増えるし知らなかった本とか次に買う本の参考にもなるし

>>113
俺も100冊オーバーしてるよw
ちまちま買ってる気はしていたけどいつの間にかこんなになってた・・・

115けいおん:2011/03/03(木) 09:42:12.06 ID:oBTTAvPe0
>>108
おんそくのあずさねーしょんのオチで不覚にも感動したw
あのノリであのシメにもっていくのは完全に予想外
116けいおん:2011/03/03(木) 18:48:24.13 ID:LcOq0Dnx0
100冊とか少なくね!
しかし全部レビューは無理だ…
117k-on:2011/03/03(木) 19:27:18.67 ID:kJchaB1zO
やるならオススメの本だけにしてほしい。

本当は同人誌ってレビューしていいものなのか疑問なんだけどね。
作者が趣味で愛で作ったものなんだし…。
レビューじゃなくて紹介ならまだしも、ね。
118けいおん!!:2011/03/03(木) 19:55:28.91 ID:WSqsYRDTP
まあ確かにね。皆さんそれだけ好きで書いてるわけだし
もしやるにしても、オススメ数冊程度を軽く内容紹介くらいがいいのかも
119けいおん!:2011/03/03(木) 20:30:23.72 ID:s11QrePA0
3/21の「けいほん!」まで時間空いてるし、
>>111が好きなサークルの本からレビューして行けば?
120 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/03(木) 22:16:18.95 ID:jvsLcYP20 BE:1383252-2BP(2202)
数えてみたら、少なくとも661冊はあった。。
行方知れずのものもあるだろうから、700はいってるかも

何時の間にこんなことに
121けいおん!:2011/03/04(金) 09:39:10.58 ID:d0GDVPwl0
この前のあずにゃんオンリーのギャグ本の中で面白かった本は
ホウカゴアズタイム
魔法少女あずさ☆マギカ
姫子ちゃんのウサウサバニースタジアム
あずさねーしょん
かな。

次はけいほん!か
楽しみだが例大祭から1週間で新刊ないサークル多いか?
122けいおん!:2011/03/04(金) 11:10:44.85 ID:NhoMcnCR0
豊郷の即売会、無事申し込み完了。
落選しないと良いけど。。。

>>121
東方と両方やってるサークルばかりじゃないから、影響ない気がする。
123けいおん!:2011/03/04(金) 12:20:33.41 ID:DA5wmTTi0
蒲田のGLFとかぶってるほうが気になる。
124けいおん!!:2011/03/04(金) 17:38:32.80 ID:InZO2fIm0
俺もいつかは同人誌だしてみたいなぁ…
描きたい話は結構いっぱいあるのに絵がかけないとか
悶々として死にそう
125けいおん!!:2011/03/04(金) 18:17:31.44 ID:lx8bZG/B0
>>124
いつかはこのスレに紹介されるのを目指してがんばろうぜ!
・・・いや、別に目標はそれじゃなくてもいいけどさ
126k-on:2011/03/04(金) 19:29:23.17 ID:NUbwzIScO
>>124
絵が描けなくても小説があるじゃない!

表紙・挿絵はピクシブでそこそこ上手い人にまかせてさ。
相場はいくらぐらいか知らないけど。

そういえば、らき☆すたではこなかがスレ住人が
合同誌作ってたけど、けいおん!で作る人はいないのかな。
127けいおん!:2011/03/04(金) 19:43:59.83 ID:tkSPQPNL0
>>126
律スレ住人が合同誌作ってるね
確かけいほん!合わせで作ってたと思ったけど
128けいおん!:2011/03/04(金) 20:03:50.09 ID:InZO2fIm0
>>125 >>126
なんかありがと。頑張ってみようって気になってきた!
まあ絵は今練習してんだけど、ほんとに難しいのな……
描ける人をことさら尊敬するようになった

小説って手もありだよねぇ。
一冊だけだけど、けいおんの同人小説も持ってるし

……実はSS書いたことあって、いろんな人に気軽に見てもらえて
面白かったって言ってもらえて、それもすごくいいんだけど
ここまで好きになったものだから
何かもっと形に残るものが欲しいなぁって、ふと思ったのがキッカケなんだ
自分の思い描いているものを視覚的に表現したいってのもあったし

まあ色々考えて頑張ってみる
129k-on:2011/03/04(金) 21:16:12.79 ID:NUbwzIScO
>>126
リリカルなのはジャンルで管理局通信っていう誰でも参加可能な合同誌に一度だけSSを投稿したことがあるんだけど、
自分の作品を本媒体で読んだ時は感動したなぁ。

でも、小説と絵じゃ読者数が違うことに気づいて
小説から転向して現在ピクシブで漫画をちまちま描いてる。
なかなか思うようにはいかないけどね(笑)

だから気持ちはすごくわかる。
頑張れ!
130けいおん!:2011/03/04(金) 21:29:08.78 ID:NhoMcnCR0
>>128
pixivの小説機能を使うが良かろうて。
131129:2011/03/04(金) 22:20:55.42 ID:NUbwzIScO
>>129だけど安価ミス。
>>126じゃなくて>>128でした。
132けいおん!:2011/03/05(土) 22:08:25.05 ID:B1d24SNI0
とらのARANCIO TELAの新刊はいつ販売開始になるんですか・・・
もうページは出来ているのに
待っている間に他の欲しい本のビーカーが赤くなってきているうううううううう
133K-ON:2011/03/05(土) 22:19:22.72 ID:bSddgRlU0
お前は俺か
134けいおん!:2011/03/07(月) 00:49:10.80 ID:MItMAIDSO
けいほんまであと二週間ぐらいか。この間のオンリーはいい本が多かったから今度もいい本が買えるといいな。
135けいおん!!:2011/03/07(月) 10:06:29.65 ID:wY3onNbW0
http://toyosatoteatime.info/ss/
>桜高新入生歓迎会!!へ120を越えるサークル様が応募していただき、ありがとうございます。現在、抽選中です。
>合格発表までしばらくお待ちいただきますようお願いします。 #sakurakoushinkan
136けいおん:2011/03/07(月) 13:10:09.60 ID:iyChOiD5O
大学編マジでやるんだな…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1403653.jpg
137けいおん:2011/03/07(月) 13:43:38.45 ID:n/vaT+oV0
wktkしてきたわ
138けいおん!:2011/03/07(月) 14:17:55.31 ID:eNB1ZW/q0
おわれない おわらない
139けいおん!:2011/03/07(月) 18:41:55.27 ID:Zb8XLcvkO
これで卒業後を描いた多くの作品が
「嘘設定」になるわけですね、わかります。
140けいおん!:2011/03/07(月) 18:43:44.38 ID:4JNgiFJa0
それ言ったら同人のほぼ全てが
141けいよん:2011/03/07(月) 19:25:23.97 ID:eNBJ3NsB0
大学生編は予想できたが同時連載とは・・
らきなんとかの二の舞にならないように、ちゃんと大学生活を描いてくれ
142けいおん!:2011/03/07(月) 19:27:45.43 ID:4JNgiFJa0
京アニ
大学生編
キャラ増加

フラグ立ちすぎてるな
143けいおん!:2011/03/07(月) 19:34:33.34 ID:MItMAIDSO
でも大学編といっても特になにが変わるでもない気がするな。曽我部先輩の出番が増えそうな感じはするけど。確か原作では同じ大学だったよね?
144けいおん:2011/03/07(月) 19:53:01.70 ID:rqNDjhL10
新入生歓迎会も規模拡大するのかな?
145けいよん!:2011/03/07(月) 19:57:11.79 ID:eNBJ3NsB0
>>135
皆合格です!
と行ってくれることを期待してるが、募集40だったのか・・
146けいおん!!:2011/03/07(月) 21:10:48.94 ID:4MglagbnP
大学編か。高校でいいとおもってたから嬉しいけど素直に喜べないというかw
ちょっと複雑な心境だな

新入生歓迎は40だったのか。凄い倍率だな
147k-on:2011/03/07(月) 21:34:28.37 ID:Zb8XLcvkO
でも即売会の倍率ってサークルによって違うんだよね?
新規サークルほど激戦で大手はほぼ確実というイメージがある。

まあオンリーイベントの場合はどうか知らないけど。
148けいおん!:2011/03/07(月) 21:39:11.05 ID:4JNgiFJa0
イベント運営的にはカタログ売って元を取らなきゃならん
大手が来ないとカタログ売れないってことはないが、大手が来ると売れ行きが伸びるのは事実
149けいおん!!:2011/03/07(月) 21:51:56.62 ID:4MglagbnP
コミケとかだと有名中堅以上は抽選除外で当選みたいなもんだしねぇ
でも40規模のオンリーだとどうなんだろ
カタログ売らなきゃいけないのはわかるんだけど
出来れば平等な抽選が望ましいとは個人的に思う
150けいおん!:2011/03/07(月) 21:54:54.84 ID:4JNgiFJa0
コミケは書類ミスしない限り必ず通る魔法の封筒があるから例外認定していいとおもう
151けいおん:2011/03/07(月) 21:59:40.39 ID:l1/9jKJH0
オンリーでも大手中堅は落ちにくいのは事実だなw

コミケだと大手は誰かしら知り合いに青封筒もらえるところが多いから
落ちないのも理解できるんだけど
152けいおん:2011/03/07(月) 22:31:40.91 ID:eNBJ3NsB0
ARANCIO TELA通販ようやく来たか・・
153けいおん:2011/03/08(火) 04:09:59.70 ID:BNuLUYDW0
>>136
並行連載ってことは、あずにゃんは唯たちとはからまないってことかな?
154けいおん!:2011/03/08(火) 04:44:20.86 ID:85QqHg1i0
>>152
他の本が在庫僅少になってたから昨日の朝ガマン出来ずにポチってきたらこのタイミングで開始かw
・・・もう単品でポチりゅ!
155けいおん!:2011/03/08(火) 18:44:45.27 ID:xgJ/7bCh0
ねこみんとさんZINに委託した、ってあるけど
魔女っ娘ムギちゃん、はもしかして店頭オンリー?
156けいおん!:2011/03/08(火) 18:55:59.70 ID:vP4vRpYp0
157けいおん!:2011/03/08(火) 20:45:58.13 ID:V76pa7/V0
>>154
イベント後の委託開始時期なんて、週に2回くらい発注してしまう・・・
158名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/03/08(火) 22:46:24.78 ID:9jvfDhNm0
>>155
秋葉店に入荷してたよ
159けいおん!!:2011/03/08(火) 23:35:13.56 ID:JEB4uOfg0
桜高の倍率3倍とは…
18禁が頒布できない決まりだから、けいおんの
健全サークルが120もあるのかと思うと嬉しいな
160けいおん!:2011/03/08(火) 23:40:34.17 ID:HH65z7yq0
チケット目当てのダミサがいくつ(ry
161けいおん!:2011/03/09(水) 07:07:07.05 ID:tWhUxwgQ0
>>158
ありがと、今朝になってみたら追加されてたよー
地方なんで通販しか頼れないんだ
一部は出張の際に買えたんだけど、タイミングが合うことってそうそうなくてね
162けいおん!:2011/03/09(水) 11:43:10.26 ID:qzcAKNae0
163けいおん:2011/03/09(水) 22:12:06.18 ID:zNKMQvxu0
上に出てるモンパルナス、次はGLFか。
けいほんとGLFが同日で場所離れてるのが残念でならない。
164けいおん!:2011/03/09(水) 23:07:15.73 ID:FiKimunc0
猫と万華鏡さんの本3冊買ってきた
ほのぼのしててギャグもあってかつ切なさも同居しているいい本だと思います
百合もいいけどストレートな友情とか親友本もいいねえ
165けいおん!:2011/03/09(水) 23:26:43.88 ID:ftQGPxHD0
新入生落選サークルがいわゆるピコに該当すんだろな
166けいおん!:2011/03/10(木) 01:25:47.09 ID:TfjV1KYp0
>>164
俺もたのんでた3冊がきのう届いていまさっき読んだとこ
すっごくいいね

猫と万華鏡ってこんなにおもしろかったっけと思って
まえに買ったほん読み返してみたらなんてことない
ふつうにおもしろかった
167けいおん!:2011/03/10(木) 15:39:54.66 ID:2jQXWJeV0
>>165
ピコかどうかは一概に言えないと思うがサイトがない&オフ活動の痕跡がないところは
まずアウトだろうな
上で出てるようにダミスペの可能性もあるし
168けいおん!:2011/03/10(木) 19:10:06.08 ID:gk2Ytgay0
ARANCIO TELAの新刊やっと読みましたよ
律澪もいいけどゆいあずもなかなか・・・って本編のあの話をもってくるとは
なんかドキッとするようないい表情描くね
個人的によるくろさんと並ぶいい表情描き絵師さんです
169けいおん:2011/03/14(月) 10:28:25.36 ID:zn9MK+Kc0
けいほん!にしろ、4コマ記念祭にしろ
参加できないサークルは多数いるだろうな
170けいおん!:2011/03/14(月) 10:54:23.75 ID:emz73VWa0
西日本の人は、遠慮せずにバンバン投稿してよ。

>>169
東北新幹線とまってるからね。
171けいおん!!:2011/03/14(月) 11:05:53.20 ID:aADfsVBH0
交通もだけど、こんな状況で原稿描いてるわけにもいかなそうだしなぁ・・・
172けいおん:2011/03/14(月) 19:45:36.32 ID:0oIN4Y9U0
地震の日から3日間
誰の書き込みもなかった。

このスレの人はみな謙虚だな。

何の支障もなく同人誌が読める日々って貴重だったんだ。
173けいおん!:2011/03/14(月) 22:10:02.56 ID:4x3dWGZj0
なんとなく躊躇われたよね

俺けいほん!すごくたのしみなんだよ
前スレではじめてイベント参加しようってきめたんだから
174けいおん:2011/03/14(月) 22:13:54.53 ID:yOS5MkOQ0
地方民だけどけいほんのために関東行っていいものか悩む
というかちゃんとやる…んだよね?
175けいおん!:2011/03/14(月) 22:32:27.12 ID:zi/JYF6+0
それはここで聞いてもしょうがない
176けいおん:2011/03/14(月) 22:37:57.96 ID:4Tn8FjtV0
交通機関が混乱してるから、交通網を熟知している都内の人間でさえ予定通りの移動ができない
それだけは承知しておいてほしい
177けいおん!:2011/03/14(月) 22:48:19.65 ID:Mub5inby0
ちょっと厳しいよな。物理的に。
人も物も輸送網が混乱してるし。
178けいおん:2011/03/14(月) 23:10:06.88 ID:4Tn8FjtV0
計画停電と交通の妥協点が確立されるのはもう少し時間かかると思う
179けいおん:2011/03/14(月) 23:17:48.64 ID:gKkr9iys0
こんな時期にさすがに同人イベント参加云々言ってるのはねぇ
180けいおん!:2011/03/14(月) 23:21:06.25 ID:zi/JYF6+0
たかが同人イベントだが開催すれば経済活動に繋がるし
最終的には復興に繋がっていくからやるならやればいいと思う
181けいおん!:2011/03/14(月) 23:21:49.56 ID:emz73VWa0
開催されるなら、来られる奴は粛々と参加すれば良いだけ。
金使って経済回していかないと、良くなるものも良くならん。
182けいおん:2011/03/14(月) 23:24:30.33 ID:EXJTnIc50
当日までに混乱が収束してれば良いのだけれど
183けいおん!:2011/03/14(月) 23:38:04.15 ID:Mub5inby0
>>180
そりゃそうなんだけどさあ、行きたくて行けない人が
続出すると思うんだな。
復興の一つの足がかりを、少しでも大勢でやれれば良いんだが。
184けいおん!:2011/03/14(月) 23:40:21.78 ID:zi/JYF6+0
>>183
その辺りのリスクを主催者がどう判断するかだろう
そっちの意見も一理あるし、開催にも一理ある
どちらも正解だね
185k-on:2011/03/15(火) 00:31:07.92 ID:Z0fzCHwQO
現状における同人イベントの開催について。

現実が凄惨な状態なんだから、趣味の世界でぐらい忘れさせてほしいのが本音。

また同人イベントを日常の延長ではなく、日常から切り離して2.5次元の世界と考えてたいんだけど現実がそれを許してくれないんだよね。

まあ、何が言いたいかと言うと、
よるくろさんの新刊が早く読みたい!
ということだね。

そういえば、けいおん同人レビューはどうなったんだろう。
個人ブログでやる分には賛成なんだけど。

もしくはwikiでも作りたいね。
186けいおん!:2011/03/15(火) 01:02:46.87 ID:nrSnsIT70
ありゃレビューってか感想のつもりだった
さらっと紹介する感じ
レビューと書いたので何か違うものを想像されて書きにくくなってたが
187けいおん!:2011/03/15(火) 01:08:42.97 ID:+7IR4Uff0
けいほん!開催来たね!(情勢により変化する可能性はあるみたいだけど)
色んな意見があるだろうけど個人的には喜びたい!
顔上げてこうぜ!!
188けいおん!!:2011/03/15(火) 01:15:24.93 ID:yZ8wABuf0
>>186
いいんじゃないかな。まあ100冊はちょっと多い気もするけど
お気に入りをサラッと紹介ってくらいなら
知らなかった本やサークルさんに出会えるかもしれないし

wikiを作るのもいいかもしれないけど、サークルさんに許可とかいるかも?
まあその辺よくわかんないけど


しかしけいほん開催か。色々と問題は多いだろうけど
こういう時だからこそ明るい話題がほしいし、嬉しいかな
主催側にも参加者の方々にも頑張ってほしい
189けいおん:2011/03/15(火) 23:54:59.01 ID:/F0KswrM0
律澪アンソロはメロン委託ないってね
メロンは新規厳しいからな
虎になんか思うところがあるというのでなければ、
メロンに委託するはずだったぶんを虎に回して欲しいが
虎のほうが審査ゆるいはずだから
190けいおん!:2011/03/16(水) 00:01:12.03 ID:zHYiwq7m0
となるとZINオンリーですかな?
191けいおん!:2011/03/16(水) 00:04:06.92 ID:SVza7hkM0
>>189
虎は経営状態が不安だから、こうなると小回りが利くZINが頼もしい。
まとめて通販で買いたいので、他サークルもZINに委託してくれw
192けいおん!:2011/03/16(水) 00:06:45.87 ID:8MXL1SCa0
なんか最近やたらと虎アンチ活動してるのがいるな
個人的に虎に含むところあるのはわかるが経営状態不安とかどこの情報なのよ
それに買う側からすれば経営状態なんざ関係ないだろう
193けいおん!:2011/03/16(水) 00:15:17.29 ID:SVza7hkM0
>>192
>どこの情報

帝国データバンクを金払って見てみろ。それだけで済む話だから。
194けいおん!:2011/03/16(水) 00:18:24.65 ID:8MXL1SCa0
>>193
ということはそちらはお金を払って見たのかな?
195けいおん!:2011/03/16(水) 00:22:53.39 ID:SVza7hkM0
>>194
1社480円だから、見てみれ。
財務とか興味無いと、意味不明かもしれんが。

>それに買う側からすれば経営状態なんざ関係ないだろう

書き手&買い手なんで、神経質になります。
196けいおん:2011/03/16(水) 00:24:45.69 ID:WsFUeJiq0
地震直後のメールとかの件もあって、サークル側により嫌われてきた気がするね、虎。
まあ他にめぼしい書店もないし…
それを自家通販でカバーしようとしてるんだろうが、さばききれるのか心配。
197けいおん!:2011/03/16(水) 00:25:20.33 ID:8MXL1SCa0
>>195
そちらはお金を払って見たのですか?と聞いているのですが
198けいおん!:2011/03/16(水) 00:30:27.22 ID:SVza7hkM0
>>197
見たけど、中身は一切書けないよ。
(スレチなんだから、興味あるなら自分で買って見なされ)
199けいおん:2011/03/16(水) 00:31:35.51 ID:QRvU9/yh0
話のとっかかり作った俺が言うのも無責任だけど、
事の真偽は問題じゃなくてさ、
なにかにつけてアンチ活動するのがウザいって思われてるんだと思うよ
200けいおん!:2011/03/16(水) 00:41:52.97 ID:WlRrit4wO
虎に委託してない、委託断られたサークルが必死に工作してるようにしか見えないね
ZIN専売サークルと仮定すればおおよそどこの誰か絞り込める
201けいおん!:2011/03/16(水) 00:57:35.50 ID:8MXL1SCa0
>>198
わざわざ金を払って調べ上げた熱意だけ理解した
つーかさ、経営云々言い出したらZINは安全なのかい?
202けいおん:2011/03/16(水) 01:19:51.32 ID:VH0uy9bC0
後は書店スレでやってくだしあ
203けいおん!:2011/03/16(水) 01:23:25.73 ID:WlRrit4wO
ざっと見てチガヤが怪しいな
ZINに委託中、ここで名前出るまで知名度低、名前出て以降中堅レベルに成長・・・
はたまたチガヤの二ひき目のドジョウを狙ったサークルが工作してるかw
204189:2011/03/16(水) 01:40:36.49 ID:QRvU9/yh0
俺のせいで変なのばっか沸いたな
すまんねみんな
夜が明けたら有意義な情報交換のできる良いスレに戻っていますように
205けいおん!:2011/03/16(水) 06:09:40.31 ID:NTProokJ0
>>185
よるくろさんの新刊支部にサンプル来てるね
これは楽しみすぎる

ただもうちょっとりっちゃんのデコは広く描いてもいいと思う
206名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/03/16(水) 10:11:37.38 ID:o5YuP6+w0
>>205
みてきた。
サンプルだけでwktkしちまうな!楽しみだよ〜
207けいおん:2011/03/16(水) 17:06:13.90 ID:OiBtgvr70
>>205
表紙だけでやばい。
208けいおん!:2011/03/16(水) 21:33:48.11 ID:vFl9ab9J0
豊郷 新入生のサークル一覧が楽しみだ
209けいおん!:2011/03/16(水) 22:29:34.57 ID:2K+lIgoq0
ここの書き込みの何割が書き手の自薦なんだろうな
210けいおん:2011/03/17(木) 00:54:14.71 ID:OdQkJFsq0
読み専だが自薦他薦大いに結構
つまらなきゃスルーだけどな
211けいおん!:2011/03/17(木) 08:30:53.95 ID:QM9pD7Uj0
>>206
拝見した!ニヤニヤが止まらないどうしてくれる
今買うほうも売るほうも自粛してるんで4月のオンリまで在庫ありますように
212k-on:2011/03/17(木) 12:53:23.52 ID:9Z93gecBO
確たる証拠もなしにサークル名を出してあらぬ疑いをかけている奴は
自身の発言に責任を取れるんだろうな?
小学生じゃあるまいし。

よるくろさんの新刊は書店委託で買う予定だけど、いつぐらいになるんだろう。
前回は初頒布からけっこう時間があったんだよね。
ボーイッシュなりっちゃんが素敵すぎるから楽しみだ。
213けいおん!!:2011/03/17(木) 16:29:30.20 ID:fNIh/qzv0
今度はよるくろ過剰プッシュか
このスレは露骨だなw
いくらもらったんだ?
214けいおん:2011/03/17(木) 16:46:58.15 ID:/0N0aMmx0
>>212
それ前々回じゃなかった?
けいほんか何かでイベント先行頒布されて、書店は冬コミ頃になるって言ってたけど
結局冬コミの前に委託始まったやつ
215けいおん!:2011/03/17(木) 18:16:15.23 ID:lDUy49+a0
よるくろさんの前の本は自分にはちょっとヘビーだったからな〜
今回のは深読みせずストレートに楽しめそうなので早く読みたいな

>>212
自分も委託待ちなんで早く委託してくれると嬉しいね
216k-on:2011/03/17(木) 19:13:51.40 ID:9Z93gecBO
>>214
そうだっけ?
遠いうたの時は委託の知らせが全然なかったからすごく焦った記憶がある(笑)

ところでイベント行く人はけいおん!声優本とか見掛けたら報告よろしくお願いします。
けいおん!は中の人も好きだから密かに探してるんだけどなかなか無いんだよね。
217けいおん:2011/03/17(木) 19:57:22.78 ID:/0N0aMmx0
本じゃないが、ARANCIO TELAがあずにゃんオンリーでライブレポペーパーを配ってた
支部にあがってなかったかな
それくらいしか知らんなあ
218名無し募集中。。。:2011/03/17(木) 23:43:51.69 ID:c0R5gsQt0 BE:3319564-2BP(2202)
基本、中の人の本はあまり見ない
コミケでもけいおんの中の人が1サークルとスフィアが2サークルくらい
女性声優全体でも60くらいだった
219k-on:2011/03/19(土) 00:33:40.16 ID:s5LyZRDdO
>>217
>>218
サンクス。

ぴかしゃ×しゅが美の本とか探せばありそうな気がするけど、やはり実在の人だからきびしいかもしれんね。

あとwikiに関してはサークルの許可はいらないと思う。
自由に編集可能な状態で、作家さんが記載されるのが嫌なら削除してもらえばいいんじゃないかな?
220けいおん:2011/03/20(日) 08:46:51.95 ID:wEP0on3sO
20とか24ページで500円つけられると読もうと思ってても萎える
白紙とか事務ページ含めてそれなら中身全然ないじゃん
221けいおん!:2011/03/20(日) 12:22:47.41 ID:H66z41PRO
>>220
>20とか24ページで500円

同人誌でそれくらいなら普通じゃね?
222けいおん:2011/03/20(日) 13:12:19.82 ID:dHITDBM50
通販ならそれが普通
会場ならそもそもページ数を気にしない
223けいおん:2011/03/20(日) 15:43:22.35 ID:UDTKnJLO0
男性向けは多いよね
よっぽど欲しけりゃ買うけど、買おうかどうか迷ったときに、値段で切るひとつのラインではある
ここでも名前の出る某サークルは30超えないと500はつけられないってつぶやいてたな
224けいおん:2011/03/20(日) 17:59:50.35 ID:aZgFEIQs0
500円↓なら買うけど600円は…700円は…とか悩む時点でそこまで欲しい本ではないってことだ
その本が本当にほしければ2,300円の差で悩まないだろ
まあ仮に10Pちょっとのモノクロペラ本で1000円超えとかそういうレベルなら値段で切るってのもわかるけど
225けいおん:2011/03/20(日) 21:22:49.65 ID:wEP0on3sO
>>221
そう、普通に感じてしまってるってのが嫌なんだ
226けいおん!:2011/03/21(月) 04:35:34.76 ID:Me3aeozE0
委託通販オンリーだけどぽんぽんカゴに入れていって
後で見たら\1500くらいのが入っていたらビックリする程度になってしまった
227けいおん!!:2011/03/21(月) 05:03:52.40 ID:Fb7LgbZN0
委託だと500円が最低ラインみたいになってるからねぇ
基本通販メインの地方民だから、昔は特に
同人誌ってそのくらいが当たり前って感覚だった
228けいおん:2011/03/21(月) 07:00:41.93 ID:EAzEjTbL0
同人誌の値段設定は、各人の価値観が絡むから難しいね。

あんまり高いと、いくら内容が良くても
作者をいい目で見れなくなって、敬遠してしまう。

部数が少ないとこは値段高めに設定しないと
描き手も苦しいのは分かるし、多少の利益が作者のやる気に繋がるのも分かる。
けど、あんまり露骨だと萎えるかな。

いい作品を作るところは
できるだけ応援したいけど。
229けいおん:2011/03/21(月) 07:56:03.91 ID:ra9EjOOtO
通販は手数料とかあるし高くなるのはしかたない
もし会場価格と一緒の委託本があったら、作者に入るぶんを会場より
少なく設定してるってことだし(感謝)

けいおん作品なら値段見ずにぽんぽん買いたい所だけど、会場価格がやたら高いと
現実に引き戻された気分になるね…
230k-on:2011/03/21(月) 12:32:10.49 ID:OcdfztP3O
初めて即売会に行ったときその価格に驚いたな。
それまでずっと書店委託て購入してたからすごく安く感じたよ。
同時に書店はいくらとってんだよ…とも思ったけど(笑)

それとコミケはともかく即売会はカタログ代という入場料がかかるから
なるべく安い値段で買えるうちに買おうとつい財布の紐が緩くなってしまうんだよね。
231名無し募集中。。。:2011/03/21(月) 12:43:47.06 ID:oi6kAi/K0 BE:11202899-2BP(2202)
あと、会場だとコピー誌をはじめとして委託しないものもあるから
そういうものはポンポンと買ってしまう

こないだのモブオンリーで、我に返ると並びの1列(10サークルくらい)の本を全部買ってたw
232けいおん:2011/03/21(月) 14:14:57.81 ID:atPxHFcX0
ぽんぽんおさんの新刊もうとらで委託始まってるな
233けいおん!:2011/03/21(月) 15:01:22.60 ID:ucI65aqlO
最近は新刊探しにいく時はまずZINに行くようになった。
234けいおん:2011/03/21(月) 16:56:11.57 ID:dynzTMlB0
けいほんのレポよろ〜大手はなんか欠席目立ってる?
235簡易レポ:2011/03/21(月) 17:38:20.41 ID:EIE+KuCOO
最終的な欠席は3〜4位だったような。6階に比べたら、活気に溢れてた。
開場前待機は80人程。カタログの販売開始が10:30だったからかなり慌ただしかった。カタログに前川ローリングをほのめかす記述がされてたんだが、通常開始。開始後は
・ぽんぽんさん行列。既刊も捌けが早い。
・隊員本もかなり並ぶ。
そんな中で、完売が一番早かったのが初参加の某サークル。今後も頑張ってほしい。

ちなみにアフターでは紙に描かれた淫キュベーターをエアガンで撃つゲームが盛り上がってた。
236けいおん!:2011/03/21(月) 19:15:44.09 ID:w+7nS2s50
13時に着いた時点でカタログ完売していて入場フリーだった
お目当ての所は普通に買えたし雨の中行って良かった
237けいおん!:2011/03/21(月) 21:20:44.61 ID:mAg+TWId0
チガヤの律澪アンソロ、ZIN通販で品切れってw
店には残ってるかな?
238けいおん:2011/03/21(月) 22:18:15.22 ID:dynzTMlB0
普通に買えると思いますが>通販
239けいおん:2011/03/21(月) 22:25:04.74 ID:EAzEjTbL0
ZINのサンプル見るだけでみなぎってくるなw

最近暗いニュースが多かったから、
なんかこう…心にしみるわーw
240けいおん!:2011/03/21(月) 22:26:10.44 ID:mAg+TWId0
>>238
あ、補充されてるw
さっき見た時は品切れだったんだが……。
241けいおん:2011/03/21(月) 22:35:56.99 ID:dynzTMlB0
ZINは買えるが、本元の自家通販が閉め切っているという・・
242けいおん:2011/03/22(火) 01:47:16.02 ID:gz66Kgzs0
ちょうど自家通販復活してたよ
けいほん見送ったから通販あって助かった
あとは隊員本だけなんとか手に入れたいぜ…
243けいおん!:2011/03/22(火) 02:18:10.79 ID:Whss6BxI0
律ちゃん隊員本って委託とかしないのん?
http://tainaka-dojin.jugem.jp/

部数50とか書いてて、かなりヤバそうなんだけど。
244けいおん!:2011/03/22(火) 04:38:10.15 ID:9h6veqap0
ふう・・・チガヤ自家通販申込み完了
てかもう1回目が終わっているのか・・・早ぇよ

>>243
委託は無いんじゃないの?
無事完売したらしいし
キャラスレの方に関係者来てるから聞いてみたら教えてくれるかも?
245けいおん:2011/03/22(火) 08:55:44.04 ID:gz66Kgzs0
とらとかに委託もするし夏コミ受かったら出すって合同誌スレで言ってたよ
夏コミはどうなるかわからんし通販で手に入れたいとこだ

さぁ通販組にはこれからが本番だ
どんどん委託しておくれ
246けいおん!:2011/03/22(火) 20:29:51.51 ID:6hGHzRB30
びいめん・梓オンリーの時みたいに、けいほんで買った本のお勧めとかレビューとか頼む。
地震のせいで参加できなかった通販組として、いろいろ参考にしたい。

あと通販では買えなさそうなものも、せめて内容の簡単な紹介だけでもしてもらえると嬉しい。
ざっとサークルリスト見ていて、個人的には

けいおん殺人事件
ボイスドラマCD
中野梓28cm

このあたりがむちゃくちゃ気になってる。
もし手に入れた人がいたら、ぜひ感想を……
247けいおん!:2011/03/24(木) 00:24:51.62 ID:P+AACaLo0
>>246
その3つが気になる理由でも書いてみて。
248名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/03/24(木) 21:14:53.08 ID:xUT4zPgb0
>247
上から順に

・原作のゆるい世界観でミステリが成立するのかどうか、かなり気になる
・声だけでどれほど原作らしさを表現できるのかどうか、すごく気になる
・どんな本なのかカットだけでは全然予想できないから、とにかく気になる

このぐらい気になってる。
249けいおん:2011/03/24(木) 22:24:37.05 ID:LRPwnTm20
いつのまにか新入生歓迎会の参加サークル出てたのか。。
有名どころはそこそこ参加してるかな
250けいおん!:2011/03/26(土) 03:41:08.11 ID:oZJsvYUl0
ZINの週間ランキングが1位がチガヤ、2位がruxk STUDIOって、
お前さんらどれだけ殺到したんだよw
しかも両方品切れになってるしww
251けいおん:2011/03/26(土) 06:12:06.08 ID:VTN/I0CJ0
>>250
ほんとだw

こういうのって何部くらい刷ってるんだろ。
500くらいかな。
252けいおん:2011/03/26(土) 07:19:51.30 ID:U/BbjrXC0
ruxk STUDIOまでZINオンリーになったのか?
253けいおん!:2011/03/26(土) 07:31:17.11 ID:xcfRxL6+0
>>252
とら通販待ちなんだが・・・まだ検索しても出てこないね
ZIN通販には専売マーク無かったからとらでもあると信じたい
254けいおん:2011/03/26(土) 10:59:03.61 ID:1/HEmzMiO
また合同本やるみたいだな
作家さんたちにもそこそこ知られてるだろうから公募なんかにせず
お願いしてまわってけいおん作家全員集める勢いで
やってほしいと思うのは俺だけか
255けいおん!:2011/03/26(土) 18:18:23.02 ID:7MVKkOqV0
>>254
祝刊少年フェイトを思い出した
256けいおん!!:2011/03/26(土) 22:34:31.72 ID:TnbWPsFq0
>>254
それは露骨な金儲けってか同人ゴロの発想だ
257けいおん!!:2011/03/27(日) 00:35:49.98 ID:iA9+2GAN0
チガヤもruxk STUDIOも買ってないってのに……
258けいおん!:2011/03/27(日) 00:47:00.49 ID:YkZZ/ivb0
>>257
チガヤは明日納品しに行くって書いてるから再入荷するだろうけど、
ruxk STUDIOは動き無いね。
259k-on:2011/03/27(日) 09:31:41.55 ID:4JtCEhoFO
ruxk STUDIOに関して言えば、
上の方でも言ってるけど冬コミ新刊のとら委託がだいぶ遅れていたし、
そんなに心配することないと思うよ。

4コマ公募とか見ると自分に絵を描く技術にないことが悔やまれるね。
なんだろう、祭りに参加できない悔しさがある。
260けいおん!:2011/03/27(日) 13:00:16.17 ID:wWiAgTBUO
今回はチガヤもruxk studioも手に入った
この2冊はガチで買うべき
261けいおん:2011/03/27(日) 17:28:11.65 ID:Vts/qY9l0
自家通販の振込先がまだこなーい
2次受付だから遅れるのかな
早く読みたいのう
262けいおん:2011/03/27(日) 17:41:34.93 ID:03eR9DsNO
専業同人じゃないみたいだから相当遅れそうだな
263けいおん:2011/03/27(日) 20:47:49.28 ID:IAuOknYG0
ruxkの新刊やばい…。
溶けそうだ。
オレはもうダメだ。
264けいおん!:2011/03/27(日) 23:18:54.32 ID:YkZZ/ivb0
チガヤ、ZINに補充された模様。通販にもチャージされてる。

>>259
これだけ時間が経ってるのに虎で始まらないところを見るに、
ZINが先行納品(会場売り分残部?)だったのかもね。
265けいおん:2011/03/27(日) 23:42:21.21 ID:CInMJTH/0
「遠いうた」のパターンからすると、とらに卸されるのは夏コミ前ってことか
266k-on:2011/03/28(月) 01:51:56.95 ID:tbU4LQon0
>>264
その辺はサークル経験者さんとかに聞かないとはっきりしたことはわかんないよね。
教えて経験者ー。ZIN先行販売の理由。

>>265
いやいや夏コミ前と言えば夏コミ前だけど、そこまで待たなくてもいいと思うよ。
冬コミ「遠いうた」のときは作者さんのブログを確認すると約一カ月半だったから、
4〜5月中には出るんじゃない? GW辺りになんかイベントがあって新刊が出る
というのなら違ってくるかもしれないけど。
267けいおん:2011/03/28(月) 02:30:17.23 ID:v78AAyXy0
どうせ再版するならイベント合わせのほうがいいんよね
書店委託のためだけに再版すっと、
印刷費回収できるのは一ヵ月半〜二ヵ月後になるから
しかしruxkはCOMIC1にも新歓にも出ないんでしょ?
268けいおん!:2011/03/28(月) 05:16:49.85 ID:YBp3caiP0
前スレでちょっと書かれてた“まるいしかくい”の新刊が
ZINのランキング10位に入ってる。
>>260の2サークルと合わせて買った人が多いのかな?

>>266
先行する理由は分からないけど、
ZINは百合ジャンル押し、一般ジャンル押しな傾向があるから、
サークル界隈で推薦とかされたのかも?

あと売り切れた時の追加発注が早いとかもあるかも??
例の律澪アンソロが売り切れ、即追加入ってるし。
(サークルが在庫持ってないと意味ないけど)
269けいおん!:2011/03/28(月) 20:44:02.59 ID:AMfAx0un0
ruxkはちょっと今までと一味違うというか、
突き抜けた明るさが新鮮だね。
タイトルからしてそうだが。
270けいおん!:2011/03/29(火) 00:27:43.01 ID:uHgkAoQY0
>>269
まったくもって同意するよ 爽やかですらある
そしてあいかわらずのストーリーテラーっぷり
あっぱれだよね

けいほん!!4がはじめての同人イベントだったんだけど
地震のあとひさしぶりにたのしいを実感していたよ 38冊買ってた
新刊じゃないけど脳髄エントロピィ
律澪アンソロにも参加していたホリゾンブルー
それからポテトチップルあたりすごいよかった
個人的にいまいちばん注目しているサークルはmaruiShikakui
それと相模さんには個人誌出してほしい
271けいおん!:2011/03/29(火) 00:38:10.13 ID:GSebk76a0
ポテトチップルはホントにすごくよかった。
俺も律澪アンソロに出てた大体の人の個人誌ほしい。
272けいおん!:2011/03/29(火) 02:29:20.09 ID:i64IYF7O0
買った人に聞くけどmaruiShikakui(まるいしかくい)は、澪本と律本の2冊読めば話が分かる構成?
ネタバレにならない程度で解説おねがいしますm(__)m
273けいおん!:2011/03/29(火) 09:18:48.16 ID:uHgkAoQY0
>>272
ホームページの刊行予定のタイトルみればわかると思うけど
どうも一連のシリーズになってるみたいだから
その2冊で物語が完結するわけじゃないんじゃないかな
りつのまえから読むことをおすすめするよ
274けいおん!:2011/03/29(火) 18:30:38.99 ID:wYBRwhMA0
>>272
律本=つき合うまで
澪本=つき合った後、って感じ

律本は続き物っぽかったけど、澪本は1冊でも読めたよ
甘めが好きなら、みおのあとだけでもいいかも

あのホームページ、なんか見にくくて
ちょっともったいない
275けいおん!:2011/03/29(火) 20:52:45.54 ID:wZML6Cdn0
>>273-274
アドバイス、ありがとう!
とりあえず今書店で買える澪本だけ買って、
律本はイベントで買うことにします。
276けいおん!:2011/03/30(水) 07:42:06.73 ID:FxAtGLad0
けいほん4、ワインねこさんの梓本が可愛かった!
アークポエミィさんの本も楽しかったなあ。

あずにゃんがかわいい本がいっぱいあったね
277けいおん!:2011/03/31(木) 13:38:40.18 ID:r2ZUMyMd0
ZINのランキング、今度はモンパルナスが10位に入ってる。
通販した人は律澪本全部買っていったの?w
278けいおん!!:2011/03/31(木) 13:44:36.33 ID:EGx2VIdy0
モンパルナスはけいおんキャラにしてはみんな細すぎるんだよな
いかにもそっち系のサークルが描きました絵って感じがする
279けいおん!:2011/03/31(木) 13:50:20.41 ID:r2ZUMyMd0
>>278
話作りは上手いと思うんですけどね。

自分の絵で描くか、絵を原作に似せるかのさじ加減は毎回悩む。
けいおん!ジャンルに限ったわけじゃないけど。
280けいおん!!:2011/03/31(木) 21:06:18.21 ID:Vo93dJV80
けいおんは原作絵(というかアニメ絵か)に似せてるサークルが多いしねぇ
元の絵に似ている方がとっつきやすさはあるんだろうけど
オリジナリティのある絵はそれはそれでいいもんですよ

ここはストーリー重視で見るひとが多いせいもあるんだろうけど
話題に上がるサークルって結構そこの絵柄で描いてるよね
281k-on:2011/04/01(金) 02:38:48.91 ID:VSXR1kj+O
読む者からしてみれば、
絵が上手い人はいっぱいいるんだよね。
でも購入資金は無限じゃないから、
どうしても話の質で選んでしまうのよ。

もちろんある程度の作画技術がないと、読みもせずに陳列に戻しちゃうけどね。
282けいおん:2011/04/01(金) 11:06:16.59 ID:L2W5EZGU0
ZINそんなにけいおん本入荷してんの?
とら見てるけど全然なんだが…
ZINもチェックするかなぁ
283けいおん!:2011/04/01(金) 13:11:21.21 ID:aXl8UvwC0
「キミが好きだ!!」は明日ZINさんに発送予定です(´v`*)ありがとうございます。
http://twitter.com/yoruxk/status/53435757045628928

@ruxk STUDIO

>>282
ZIN入荷数少ないから、まめに入荷チェックしないと漏れ出るな。
284けいおん!:2011/04/01(金) 13:20:05.59 ID:6dR8jade0
メロンだとイベントごとに検索も出来るんだね。
こないだのけいほん!4のだとこんな感じか。

http://shop.melonbooks.co.jp/shop/list/EV/%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%BB%E3%82%93%21+4

これってZINやとらも出来るのかなぁ?

285けいおん!!:2011/04/01(金) 13:42:59.40 ID:Zw3GF/Kj0
メロンSUGEEEEEEEEEEEEEE
286けいおん!:2011/04/01(金) 13:47:08.27 ID:aXl8UvwC0
>>284
メロン、4種類だけかよ('ω'*

ZINはイベントソートは無いけど、種類少ないから探しやすいかな?
http://shop.comiczin.jp/products/list.php?mode=search&name=%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93
287けいおん!:2011/04/01(金) 18:20:12.51 ID:y2gNOj6M0
>>284
それ全部この前買ってしまいましたよ・・・

ruxkSTUDIOの新刊やっととらにページが出来た・・・
はよ注文可にな〜れっ

288名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/01(金) 21:00:19.46 ID:hVWJWxi30
>286
2005/05/05発行の、どう考えたって別ジャンルの本が含まれてるのはなんでだろ。
289けいおん!:2011/04/01(金) 22:28:44.07 ID:6qJYjGo30
>>284
しかも全部特設とかwwww
流石に敷居が高いだけあるわw
290k-on:2011/04/01(金) 22:59:11.41 ID:M8uV8QT60
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『とらの通販ページにruxkSTUDIOの新刊が登録されたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか注文不可になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
291けいおん!:2011/04/02(土) 14:44:59.24 ID:AkashvxK0
>>284

しかも専売多っwww
実際メロン専売ってどうなんだ?
やっぱスゴイ?

ちなみにこのメロンに置いてある本、読んだ人いる?
数少ないし全部買っちゃった方が早いかな
292けいおん!!:2011/04/02(土) 15:00:48.08 ID:ubKUDoiu0
短評してみる

放課後コレクション 
ギャグ漫画  初めてここの漫画を見るがギャグを描くのに手馴れてる感じがした 悪くない

A-ON!!5
ギャグ漫画  4コマスタイルである意味もっともけいおんらしいかも ネタはマンネリ感が漂う まぁ5冊目だし仕方ない

イメチェン-ImageChange-
唯梓ストーリー漫画 唯梓が好きなら ストーリー自体はありきたり

dearest heart
憂梓ストーリー漫画 ここが過去に出している憂梓本とあまり変化が見られない 百合成分多なので苦手な人注意


総評
やや厳しい発言が多くなってしまったが基本的にどれを選んでもハズレはないので安心してご購入を
新しい発見という意味ではあまり得られる物はなかったかな
293けいおん!:2011/04/02(土) 17:46:37.03 ID:FzI4Rdrd0
このスレの評価手厳しいなw
これだけ描き手の多いジャンルだとそうならざるを得ないか…
294けいおん!!:2011/04/02(土) 17:59:44.87 ID:ubKUDoiu0
>>293
ショップは売れ線というか無難な本が並びがちになる
商売だしそういうものだけど

ギャグなら放課後コレクション、唯梓好きならイメチェン-ImageChange-はおススメ
A-ON!!5とdearest heartはそれぞれのサークルの漫画が好きな人はどうぞって感じです
295けいおん:2011/04/02(土) 18:00:22.91 ID:W7vB8zi/O
でもそのメロン4つはガチで外れなしだと思う

どこもネタが上手いよ
296けいおん:2011/04/02(土) 18:20:38.44 ID:KbuLUhkz0
>>290
来てるか?サークルリストには在庫切れのほうにも載ってなかったが…
297けいおん!:2011/04/02(土) 19:57:24.90 ID:42r98P2B0
放課後コレクション!は他のジャンルもある程度知識が必要な気がする
俺はゴーカイジャーはわかるがプリキュアはさっぱりなんだ
でもやっぱり面白い。

A-ON!!5はマンネリというより絶対はずさない安心感がある
原作を使ってるってのも何気にあまり他がやってない試みじゃね?
pixivにある1期の4コマはいつ出るのか楽しみ

他2つはまだ手に入れられてないから今度買ってみるぜ
298k-on:2011/04/02(土) 20:45:32.64 ID:vFy+BshQ0
>>296
来てるよ。
ruxk STUDIOはなぜか「ruxkSTUDIO」と「ruxk STUDIO」と2種類ある。
作家名の「よるくろ」だとまとめて表示されるけど。


ここの住人は百冊以上所持クラスの人間まで巣くう巣窟だから、
おのずと目がこえてる人が多いんだろうね。
だから無難な内容だと物足りないと感じる人が多いんちゃうん?
プラスアルファいわゆる個性が求められるだろうね。

あとジャンル隆盛の面で言えば、ピクシブとかみたらわかると思うけど、
みんなまどか☆マギカの方に行ってるみたいやね。
299けいおん:2011/04/02(土) 20:53:18.65 ID:TwWDEsjwO
チガヤが出すって言ってたむぎゅう過去本はまだなのか…
あそこの鬱々とした感じ好みなんだが
300けいおん!:2011/04/02(土) 20:54:36.74 ID:Q5Rrs40R0
とらのruxkSTUDIO買えるようになっていたのでポチってきたよん
301名無し募集中。。。:2011/04/02(土) 20:58:02.08 ID:8EJZz0ss0 BE:11202899-2BP(2202)
ここってギャグ好きの人って少ないのかな
あんまり話題に出ない気がする
302けいおん!:2011/04/02(土) 21:13:07.39 ID:Q5Rrs40R0
>>301
ギャグ好きですよ
ruxkSTUDIOといっしょにうずまき☆ひよこのK-orz!もポチってきた
ナンセンスと言うか不条理ギャグっぽいのはキャラ崩壊になったりすることあるから
人によっては好まない作品もあるかもね
残酷音頭なんかも結構好きですよ
おんそくやBlue+は万人受けするギャグだと思うけど

今まで読んだギャグで一番頭の悪い(褒め言葉)けいおん本は
サークル名忘れちゃったけど唯がビキニアーマー部に入部する「がいおん!」って本でした
303けいおん!:2011/04/02(土) 21:21:59.98 ID:42r98P2B0
アニメ改変のおんそくとblue+は確かに万人受けだな

あの傾向でいわゆる万人受けしない本が出来たら逆に凄いと思うw
見てみたいw
304けいおん!:2011/04/02(土) 21:30:10.42 ID:x8Zn1hPZ0
俺もギャグは好きだな。
下らなくて最高だったのはゾイドオタの律と梓が
争ってる奴
305けいおん!:2011/04/02(土) 21:37:51.88 ID:42r98P2B0
>>304
その同人誌もよかったよなwwww
306けいおん:2011/04/02(土) 22:52:27.69 ID:KbuLUhkz0
>>298
きてたきてた
注文したぜ
307けいおん!:2011/04/03(日) 03:32:22.27 ID:knG+YpLn0
>>302
BoleRO
308けいおん!:2011/04/03(日) 07:40:23.56 ID:zy9RBfG60
チガヤ自家通販発送してくれたみたいだけど
2次受付で4/1までに入金したけど送ってくれたのかな
早く読みたいぞおおおおおお
309名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/03(日) 15:45:29.52 ID:TQ+ZfN4w0
>>298
百合をメインに書いてるところは結構まどマギに移ってる感じがするよね
話題作だし本編も百合分強めだし

読み手側からどうこうは言えないけど、好きなサークルさんや絵描きさんが
最近けいおんをあんまり描いてないのは少しさみしかったり……
310けいおん!!:2011/04/03(日) 16:08:33.45 ID:wRX0KXL50
所詮同人作家だし
大半がイナゴ
311けいおん:2011/04/03(日) 16:59:35.57 ID:ka174SE40
お前らだっていつかは飽きるんだよ絶対に

でもまどまぎオンリーで新刊出したのに
新歓では出さなかったサークルは覚えとこうかな^^
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/03(日) 17:58:57.83 ID:5pfVs5v80
俺はどっちも好きだから無問題

新歓また入れ替え制なんだろうなぁ
前回は2番目に入れたけど今度はどうかな…
313けいおん!!:2011/04/03(日) 18:46:57.63 ID:wRX0KXL50
入れ替えだよ
HPに載ってる
今回はどれくらい集まるかねえ
314けいおん!:2011/04/03(日) 18:50:21.49 ID:uammZRXBO
隊員本、通販売り切れてた…orz
315 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/03(日) 18:55:04.65 ID:5pfVs5v80
え、通販やってたの…?
なんということだorz
316けいおん!!:2011/04/03(日) 19:00:33.78 ID:wRX0KXL50
通販やってたのかよおwww
知らなかった
まあコミケで再販してくれるらしいからそれ待ちかな
317けいおん!:2011/04/03(日) 20:09:36.81 ID:9rxOi9EE0
>>316
4/1ぐらいに予約開始されてて、既に赤ゲージだったから予約してるよ
まだ販売されてないんじゃないかなぁ
318けいおん:2011/04/03(日) 21:11:27.45 ID:1soEeJ4E0
>>317
予約不可になってるみたいだね、在庫分が予約で一杯ってことかも
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0020/00/49/040020004910.html
319けいおん!:2011/04/03(日) 21:18:58.93 ID:VSaoYK6C0
コミケって開催できるのかな・・・?
320けいおん!:2011/04/03(日) 21:23:05.39 ID:N6oVkoLW0
>>310,311
けいおんが流行り始めたころは別のジャンルからこっちに流れた層もいっぱいいるんだし
お互い様ってとこじゃないかな
どっちも好きで観てるけど同人誌が欲しいと思うのはけいおんのほうだなあ
まどマギはpixivでいいや
321けいおん:2011/04/03(日) 22:16:41.20 ID:OtqFTnrr0
コミケは原発・電力の動向次第かな。
電車が減ると大混雑するし。

地方組として年に2回の遠征を楽しみにしてるけど、
開催されないとしても仕方ないね。
ただ、個人的には開催される気はする。

東京の人に意見を聞いてみたいところ。
322けいおん!:2011/04/03(日) 23:48:36.96 ID:iEgWorlH0
東北のサークルを今は優先して買ってあげたい
323けいおん!:2011/04/04(月) 00:13:30.09 ID:LM8ZDqvJ0
自粛ムードってやつのやり玉に上げられないか気になる所。
電力は一番危惧されている真夏期間だけど、連休中だから
多少は緩和されているのかな?
あのイベント自体の電力消費量など、その他のイベントに比べて
特に高い物でもないと思うんだけどね。
324けいおん!!:2011/04/04(月) 00:17:28.03 ID:Mog+Nr4X0
真夏で電力消費多い
限界まで増発しないと捌けない交通など
それなりに困難はあるよ
まあやるだろうけど
325けいおん!:2011/04/04(月) 17:36:55.16 ID:8kI//Ciw0
律澪アンソロ届いたけどクオリティたけぇ
これは買ってよかった…幸せだ

ついでだけど朝とら覗いたら隊員本が線1本分復活してたから予約した
ギリギリセーフだといいなぁ
326けいおん!:2011/04/04(月) 17:40:14.83 ID:bqABDFXf0
>>325
うちも律澪本届いたよ
ホント読んでると幸せになるなこれは
327けいおん!:2011/04/04(月) 23:38:56.12 ID:FeCGfDpV0
昼休みZIN新宿行ったけど、アンソロ売り切れだった(つД`)
ruxkSTUDIOの2冊だけ探して買って来たよ……。
328けいおん:2011/04/05(火) 00:00:02.03 ID:paB1Am18O
>>327
今は補充されてるよ
タイミング悪かったな
329けいおん!:2011/04/05(火) 00:02:26.53 ID:Oq+eNTrZ0
>>328
ああ、月曜日入荷になってるるるる(つД`)
夜にでも寄って帰れば良かった。。。
330けいおん!:2011/04/07(木) 15:57:42.38 ID:HiT30ouH0
うおおおおおおおおお!!!!
もぶおん!3予約キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!


http://shop.melonbooks.co.jp/shop/list/?DA=disporder&ATF=%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93%21&ST=0&SC=0&G=&E=&CR%5B%5D=0&O=publish_date_desc&P=10&DS=desc
331k-on:2011/04/08(金) 03:17:55.98 ID:KF692x0s0
抹茶味さんもすごい出世したね。そのスピードに驚嘆するよ。
確か去年の夏コミ後ぐらいから注目されて、こういう言い方はあれやけど
たまごまごさん組の筆頭になりつつある感じがするね。

それにしてもモブキャラがこんなにピックアップされるのもけいおん!!ならではやね。
332けいおん!:2011/04/08(金) 05:59:07.66 ID:CijQUPZwO
このスレで時々名前がでてくるぽんぽんおさんもまだサークル活動始めたばかりらしいし、比較的同人歴の浅いサークルさんも多いジャンルなのかな?
333けいおん!:2011/04/08(金) 14:12:41.51 ID:7dCCgVP20
ぽんぽんお アークポエミィ おんそく blue+ ゆ〜のす通信が好み
334けいおん!!:2011/04/08(金) 18:47:24.95 ID:Y+rVSog/0
けいおんから同人活動始めた人も多いんじゃないかな
俺も何か描いてみたいなぁ。絵描けないけど……
335k-on:2011/04/08(金) 19:05:03.86 ID:oU4EALYK0
去年の夏コミ後あたりから世代交代した印象があるね。
夏コミを一つの区切りにしたサークルとか多いんじゃない?
今活躍してるというか、よく名前上がってるサークルのほとんどが
冬コミの戦利品さらしでよく名前出てたサークルさんだし。
ぽんぽんおさんも去年の夏コミ出てたけど当時はあまり話題になってなかった。
今ではサークル買いグループの一つだけど。

ゆ〜のす通信、ruxkSTUDIOは一昨年の夏コミから出てる古参組やね。
前スレ見返す気力ないから自分の印象になるけど。
あと個人的にはカゲ路さん組にまた合同誌を出してほしい。
336けいおん!!:2011/04/08(金) 19:39:47.08 ID:ml4wIdZ40
うっかり堂の新刊がCOMIC1に間に合ったみたいだね、虎で予約してきました。
ここの本は作りが丁寧で好感が持てる一方本の発行ペースがゆっくりなのが気になっていたので
今回3ヶ月も経たずに新刊発行というのがすごい嬉しい。
337けいおん:2011/04/08(金) 20:03:20.24 ID:KMAskc+e0
>>335
カゲ路さんいいよね
思えば最初に買ったけいおん本のひとつが「ドラムとベースは」だったかな

手持ちでちょこっと見てみたら2009夏コミあたりには
ゆーのす
カゲ路
うっかり堂
猫と万華鏡
ARANCIO TERA
はもう本出してたみたいね
338けいおん:2011/04/08(金) 20:05:54.01 ID:r8xPiBaRO
カゲ路検索するとアンチスレばかり上にくる
萎えて買わなくなった
339けいおん:2011/04/08(金) 20:34:42.98 ID:jRQygEXs0
カゲ路は全体的に細すぎ
HPのトップの澪が宇宙人みたいできめぇ
340けいおん!:2011/04/08(金) 20:38:29.48 ID:j9jENJhr0
そういうのはいいから
341けいおん:2011/04/08(金) 20:39:25.36 ID:jRQygEXs0
カゲ路さん本人っすか?
ちょりーっすw
342けいおん!:2011/04/08(金) 22:01:00.41 ID:hltoFlN80
叩く流れにするなよ荒れるから
343けいおん!:2011/04/08(金) 22:13:12.91 ID:2n6u4hym0
もうすぐ原作再開だし、夏にけいおんで描いてくれるサークルが増えるといいなぁ
344けいおん:2011/04/08(金) 22:14:30.52 ID:sDRwTrd80
コミ1はサークルカット見た感じだと結構多そうだね
345けいおん:2011/04/08(金) 22:14:32.21 ID:jRQygEXs0
原作再開で勢い加速すれば男性向けエロがまた増えるかもな
346k-on:2011/04/08(金) 22:32:57.93 ID:1RYJMFYCO
>>337
自分は合同誌でのListenコス唯に惚れてファンになったんだけど、
あのスタイリッシュな絵柄がすごいツボ。
特にムギの前髪の内ハネは実に素晴らしいね。

去年の夏コミでお話しさせて頂いた時に
Listen唯がかっこよくて惚れましたと伝えられたのはいい思い出やね。
347けいおん!:2011/04/08(金) 22:47:55.84 ID:kv+Yh2lf0
アンチができるほど有名人だったことに驚いた
348k-on:2011/04/08(金) 22:54:23.39 ID:iO9R6SOy0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ ?Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.

349けいおん!:2011/04/08(金) 23:23:08.96 ID:D/s9YcYX0
>>348
全くもって同意

カゲジさん、俺は好きだぜ☆

あの独特の雰囲気を保ったまんま確実にうまくなってる
「ドラムとベースは」の新旧で比べるとすごい分かりやすいよな

後は、俺的には本はだしてないみたいだけど午後パンさんが好きだな
350けいおん!:2011/04/08(金) 23:49:03.31 ID:5f7sIlDR0
>>349
旧版持ってないのですが、どの位変わってる(違ってる)んでしょ?
全部描き直したというのは聞いてますが。
351けいおん:2011/04/09(土) 00:06:42.46 ID:esbGFHgn0
>>350
とらで検索かけると新旧サンプル見られるよ
同じページはないけど

線が細くなって描き込んでいるんだけどくどくならず洗練された感じかなあ
352けいおん!:2011/04/09(土) 01:35:51.19 ID:0B2Dr5ew0
俺も午後パンさん好きだな。
あと、ぴここさん、どまさん、相模さんにも本出してもらいたい。
353けいおん:2011/04/09(土) 03:40:17.20 ID:EOqJb/1L0
支部で好きな人が本を出したら買うけど
そこまで贅沢言えないわな・・・
愛し隊の人みたいに地方在住だと東京のオンリーなんて来れないだろうし
自家発電しようにも自分の妄想力が足りないのが残念
354けいおん:2011/04/09(土) 09:31:10.48 ID:5sG/84xF0
相模さんの律澪はやばいね。
よるくろさんは以前から好きだったからけいおんやってくれて嬉しい。
355けいおん:2011/04/09(土) 09:49:43.41 ID:8tcJjbqVi
ムギ推しサークルでいいとこない?あんまり見ない気がする
356けいおん:2011/04/09(土) 15:31:52.38 ID:DlQmrNJiO
チガヤは創作に流れるかと思ったけどまた律澪本出すのか胸熱
357けいおん!:2011/04/09(土) 15:40:53.32 ID:PzcJPnEv0
>>356
豊郷でアンソロ委託、来月新刊&既刊重版と明るい話題が多いな。
既刊はいい加減、行き渡った気もするが。
358けいおん!:2011/04/09(土) 15:43:09.38 ID:PzcJPnEv0
あ、あと豊郷のカタログ売ってる
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=8269
359けいおん:2011/04/09(土) 16:15:34.45 ID:D5CGjvir0
>>318
隊員本、予約復活してたぞー

豊郷行きたいなぁ・・・
360けいおん!:2011/04/09(土) 16:32:38.56 ID:PoBD6SD90
予約というか普通に販売かな
俺はもう予約で確保した
楽しみ
361けいおん:2011/04/09(土) 16:49:18.97 ID:CLtBH27z0
>>355
ムギメインってあんまり見ないよね
麦畑のムギあず本とか前スレでオススメされてたけど
最近委託されたらぐほのつむぎメモリーズはムギメインらしいんで
誰か読んだ人いたら感想プリーズ
362けいおん!:2011/04/09(土) 16:50:14.86 ID:zNpSwTgkO
>>358
秋葉原のメロンでもカタログ売ってた
レジ前に20部くらい
363けいおん!:2011/04/09(土) 18:09:59.19 ID:SsACIpAj0
ホリゾンブルーの初個人誌がzinに委託予定だって けいほん!!4で出したの
これおすすめするよ
364けいおん!:2011/04/09(土) 18:11:45.47 ID:PoBD6SD90
HP見たけど良さそうな感じだな
っくZIN登録するか…
365けいおん:2011/04/09(土) 18:41:17.27 ID:Xn6QRvjM0
今回のカタログはとら、メロン、ホワキャン、だらけ、ZINで取り扱いだべ
366けいおん:2011/04/09(土) 20:31:22.37 ID:U4t+WOiW0
>>355
パッと思いつくのは「ぽんぽんお」かな
ムギというか唯ムギだけど
単発なら「ねこみんと」の魔女っ娘ムギちゃんが良かった
367けいおん:2011/04/09(土) 21:15:42.97 ID:Xn6QRvjM0
紬単体の同人誌は少ないですな
必ず誰かと組んでいるのがムギ
ムギ単体にこだわるなら男性向けエロのほうが多いかもしれない

あとりえ雅のホウカゴムギタイムを推薦しとこうかね
ホウカゴシリーズに描く人は元々ムギ好きな人が多いせいか
中身が他のホウカゴシリーズと大差無いのが難点といえば難点ですが
368けいおん:2011/04/09(土) 22:45:31.66 ID:EOqJb/1L0
麦畑のムギ梓本が良かったよ
369けいおん:2011/04/09(土) 22:54:17.44 ID:CLtBH27z0
ゆーのすのムギちゃんのどんとこいプリンセスはどうだろう

・・・読み直してみたらどっちかと言えば姫子本のような気もしてきた
370けいおん!!:2011/04/09(土) 22:54:27.80 ID:Tc3ZlLuC0
ムギメインなら麦畑を勧めたい。
「放課後イン・ア・センチメンタル・ムード」と「すうぃーと・あんど・らぶりー」
どちらもおすすめ。ストーリーがしっかりしてるし。

まあこれも紬梓といえばそうなってしまうのかなぁ。
ムギに限らずだけど、エロでもないと純粋な単独って難しくないか?
百合って感じでなくても、多かれ少なかれ軽音部の輪の中の話にはなるわけだし
371名無し募集中。。。:2011/04/09(土) 22:56:17.40 ID:tBRh0VL90 BE:8713679-2BP(2202)
唯紬の小説をとらで買った記憶があるな
372けいおん:2011/04/09(土) 23:11:08.06 ID:U4t+WOiW0
けいほんでさわムギ本出してたところがあった
373けいおん!:2011/04/09(土) 23:27:23.36 ID:SBEaLZwhO
>>370
その本買ってみたいんだけど、いまでも秋葉原で買える店あるのかな?時々探してるんだけど店頭だと見かけないんだよね。
374けいおん:2011/04/09(土) 23:30:57.27 ID:Xn6QRvjM0
麦畑のムギ本は出たの去年じゃなかったっけかよ
探すなら中古同人屋を巡るしかないのでは
375けいおん!:2011/04/10(日) 00:06:11.77 ID:lmiFKhYF0
ロントールのぷるむぎ!
・・・はムギ本と言ってもいいのだろうかw

ムギってメインよりもオチ担当で使われることのが多いよね・・・
376けいおん:2011/04/10(日) 00:37:21.69 ID:W5jqKjQU0
唯と梓
律と澪
見てる紬が鼻血ブーしながらぽわわーん

けいおん同人のテンプレ
377けいおん:2011/04/10(日) 01:13:57.76 ID:8QpagY4uO
実際四コマとか描いてみるとオチ担当になる不思議
好きなんだけど、絡ませにくいというか
378けいおん:2011/04/10(日) 01:32:55.08 ID:AjJgwfGy0
前面に出てくるキャラじゃないから、メインで動かし難い。
379k-on:2011/04/10(日) 03:32:21.46 ID:XsOk+v2YO
確にムギの鼻血ネタは鉄板になってるね(笑)

でもムギに関して言えば、ムギにとっての百合に対する認識が
アニメの影響でサークルによって曖昧になっている気がする。

1期の百合好き設定で2期のネタをやったりとかね。
またよく勘違いされてるけど、ムギは姉妹百合には
関心が無いことが1期のクリスマス会で明らかになってる。唯憂には興味ないみたいw

…うん、作家さんが動かしにくいというのがよくわかるね。

あとよく見掛けるのが中学生のころとの比較ネタ。
ムギの中学生時代は不透明なんだけどすんなり受け入れてしまう不思議。

それとさわムギが流行ったときがあったけど、
なんか余り者同士をくっつけました感があって素直に楽しめなかったなぁ。
380名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/10(日) 03:57:04.42 ID:qJV9tz2i0
そもそもアニメの描写が完璧に人物の心情写してるわけじゃないし、しょうがないだろ
特にけいおん!は作中明らかにしてなくても細かいネタを散りばめたりしてるからなんともいえない。唯憂に興味ないってのもまぁ頭の中で何考えてるかはわかんないよね
381けいおん!:2011/04/10(日) 05:38:17.89 ID:bOxTTfnr0
ムギ鼻血オチはちょっと飽きてきたなぁ
382けいおん!!:2011/04/10(日) 08:50:17.02 ID:VpLYr0iL0
>>373
出たのは去年で、再委託もしてないみたいだから(自家通販も切れてる)
欲しいなら中古屋探すか、してくれるか分かんないけど再委託待ちかな
でもたまに中古屋も入るけど、麦畑のは一度も見かけたことないけどな……
383けいおん!:2011/04/10(日) 09:35:47.12 ID:IgnpKStR0
チガヤのムギ本を見たいのは俺だけか
384k-on:2011/04/10(日) 10:09:45.40 ID:XsOk+v2YO
>>380
二次元のキャラクターである以上、作中の描写が全てだと思うんだけどなぁ。
律澪や唯さわを見ているときには頬を赤く染めた表現を用いられているのに、
唯憂を見ているときはその表現が無い。
それこそ細かいネタを散りばめる京アニが意識してないはずないのではと。

そういえば初期の同人誌ではムギが唯をさん付けで
呼んだりするものが何冊かあった気がする。
今思うとなんだか微笑ましいね。
385けいおん:2011/04/10(日) 10:21:47.91 ID:k1eFcOiu0
作中の描写が全てってのは同意
さわムギはマジ捏造レベルだからな
ムギが絡んでんのは、律・唯・梓くらいだ
386けいおん:2011/04/10(日) 10:25:30.66 ID:Xb69MKbtO
>>383
コピー誌のムギちゃんは可愛かったな
387けいおん:2011/04/10(日) 10:28:41.58 ID:nQON2yvk0
どっかでムギは中学までリリアンだったみたいなクロスネタを見たような…
388けいおん!:2011/04/10(日) 10:54:03.51 ID:lmiFKhYF0
さわムギって1期5話から来てるんじゃないの?
ふわふわの歌詞もさわ子とムギ見ていて澪が思いついたんじゃないかと
ムギの中の人も思ったみたいだから
(1期公式ガイドより)
まるっきり想像できない捏造ネタってほどでもないような
自分も普通に受け入れてたし
389けいおん!:2011/04/10(日) 15:53:10.40 ID:B5Kig8H30
新連載読んだけど、新キャラも何人かいたけど、
これで二次創作できそうにないな
これからも高校編でいくわ
390けいおん!:2011/04/10(日) 18:15:12.89 ID:y3Ahkxm00
新連載も純ちゃんがメイン張る高校生編が本命
391けいおん!!:2011/04/10(日) 19:07:37.34 ID:GEwBV8yxP
>>388
ふわふわのきっかけはそれだけど
でもあの時のムギはさわ子に目を輝かせた訳じゃなくて、あくまで女の子同士の絡みにうっとりしてたのを
後のメールの文面から、澪がムギはさわ子が好きなのかと勘違いしただけだしねぇ
392けいおん!:2011/04/11(月) 00:13:11.11 ID:jnaajFbW0
でもあれって、良いエピソードだよね。
393けいおん:2011/04/11(月) 01:34:14.31 ID:JSftx5Z3O
思わず5話見直してきた
ムギは女の子同士で指を触ったり肩を掴んだりしてると
周りから不審がられるくらい凝視してしまっていたのかw
394けいおん!:2011/04/11(月) 02:18:11.75 ID:srrh66u9O
>>389
まだ分からないけどあまり動かしてみたいと思う魅力がなさそうなんだよね。まあアニメ化されたとしたらまた見方が変わるのかもしれないけどね。
395けいおん:2011/04/11(月) 02:40:11.26 ID:bLAIzE2Q0
原作がものの見事にらきすたの轍を踏んでる件
396k-on:2011/04/11(月) 03:17:36.50 ID:fd5mmNQoO
大学生になった唯たちが出る同人誌は既に何冊か出てるけど、
こういうのは大学生活に対する知識がないと描けないよな。
唯たちのプライベートを描いてもそれはそれでいいんだけどね。

特に高校生とか大学生になったことがない人は
大学編で二次創作とかやりにくいんじゃないかな。
397けいおん:2011/04/11(月) 03:56:06.13 ID:CN593+TZ0
けいおんの魅力は「高校生の放課後」であること
大人と子供の境目にいる時期、思春期特有の空気感や雰囲気によるところが大きい
(まあアニメの方の構成を基準に考えてるんだけども)
そんな風に思ってるから、そもそも大学生とか大人になった彼女たちを
描こうっていう気があんまり起きないっていう俺みたいなのもいる

なにか描きたいもの描いて、その後の話みたいな感じで
数年後とかを描いたりする分にはいいと思うんだけど

これからの原作、あるか分からないけどアニメの大学生編においても
その感じが崩れないようなら、また考えも変わるのかもしれないけど
398けいおん:2011/04/11(月) 03:58:15.98 ID:bLAIzE2Q0
大学生編は蛇足だよね
399けいおん!:2011/04/11(月) 04:19:44.67 ID:srrh66u9O
>>397
確かにその通りだね。けいおんという作品はあの高校生活における空気みたいなものの上に成り立っていると思うよ。だから再開するんだったら梓編だけで良かったよね。
400けいおん:2011/04/11(月) 04:53:00.53 ID:5crJHiVqO
正直大学編には惹かれないな
かといって桜高組も受験生だし新入生が入っても上手く絡められるのかとかいらん心配ばっかしてしまう…
401けいおん:2011/04/11(月) 08:33:50.57 ID:tCPBitxv0
要するに、「高校生」を見たいんであって、
平沢唯や秋山澪という個人なんかどうでもいいんだろ?w
俺は彼女らが好きだから原作も同人誌も買うけどな
402けいおん!:2011/04/11(月) 10:31:49.90 ID:lNhy+7yu0
あの5人が作り出す空気が好きだったから
モブで出るくらいならいいけど同じ軽音部?ってなったなあ
晶はどう見ても髪がちょっと伸びた聡だしw
アニメ化、するのかなあ…
幸はかわいいと思う
403けいおん!:2011/04/11(月) 10:46:45.85 ID:Q5u2tqKM0
新キャラがちょろっとしか出てない1話だけでどうして失敗とか蛇足とか決め付けるんだw
まだまだこれからだろ
404けいおん:2011/04/11(月) 11:12:44.60 ID:k2AW55Yk0
菖のあだなは「あやにゃん」か
晶のあだなは「あきにゃん」か

「あ」で始まる子が増えたな
405けいおん!:2011/04/11(月) 12:32:47.76 ID:srrh66u9O
>>403
その新キャラが同じ軽音部に入るっていうのはどうかな。やっぱりあの5人の組み合わせがあってこそのけいおんだと思うしね。ないだろうけどもし合同で演奏するような事があったらさすがにまずいと思うぞ。
406けいおん!:2011/04/11(月) 12:57:01.64 ID:Q5u2tqKM0
今はそうかもしれないけど連載が続いて晶たちに愛着が湧けばまた変わるんじゃないかな
梓のときもそうだったし
てか既にある軽音部に入るんだったら更に増えそうだよな新キャラ
407けいおん!!:2011/04/11(月) 13:20:51.75 ID:Xiq4lMIUP
あの五人でけいおん、っていうイメージが強く形成されてるから
大きく環境が変わったり、新しく関係に入ってくる人物なりに
みんな多かれ少なかれ不安があるんでしょう
408けいおん!:2011/04/11(月) 15:09:47.79 ID:srrh66u9O
いや、これがずっと連載が続いていた上での展開なら納得できるんだけど、一回きれいに終了したあとの事だからなんかモヤモヤするんだよね。
409けいおん:2011/04/11(月) 15:20:30.21 ID:k2AW55Yk0
綺麗だったが、アニメが不自然に番外編の時間軸を逆行して卒業後を描かなかったり
(1期は最終回のあとだった)
2誌同時連載とか最初から連載再開は筋書き通りだっただろ
410けいおん!!:2011/04/11(月) 16:42:39.75 ID:Xiq4lMIUP
2期の番外編てなんでああしたんだろ?
普通に時系列通り進めて26話に最終回(24話の内容)もってきてもよかった気がするんだけど
わざわざ番外編として時系列を戻した意図がよくわからん
411けいおん:2011/04/11(月) 16:52:27.42 ID:k2AW55Yk0
中止になった時のためらしいが、(今回の震災みたく)
他のアニメではそんなことやってないし、必要とも思えないんだよな
412k-on:2011/04/11(月) 18:56:53.51 ID:fd5mmNQoO
高校生たちの卒業までしんみりとした空気を出したかったからでしょ。

特別編2話を入れると冗長だし、空気も変わるだろうし。

インタビューとか読むと、山田監督は本当に高校生活を描くことに
重きを置いていたことがよくわかるね。
413けいおん:2011/04/11(月) 20:16:27.25 ID:84vnRia/O
新キャラと実は共有していた時間として夏フェスとかあるのかなぁ?
公式で早々に語られちゃうと二次創作はしづらそうだけど

新キャラだと菖さんが好みかなぁ
りっちゃんと仲良くなって欲しい
414けいおん!!:2011/04/11(月) 22:03:42.89 ID:Xiq4lMIUP
>>412
なるほどねー。

アニメはそんな風に高校生活の空気を出すことに拘って作られてるし
実際にそれが受けたからこそここまでヒットした
ファンの多くもそんな作風を良しとしている人が多い

だから舞台が大きく変わることに対して色々意見もあるのかもね
まあ元々アニメと原作は結構違うけれどもさ
415けいおん!:2011/04/11(月) 22:55:31.70 ID:GlUl2gB+0
アニメはアニメ、原作は原作でそれぞれ楽しめば良いのに。
不器用というか、純粋というか・・・
そんな俺は、再開原作を
「原作者本人が同人活動で描いた、
それぞれのキャラのその後のエピソード」
的な視点で見てしまう。
416けいおん!:2011/04/11(月) 23:13:27.09 ID:srrh66u9O
でもまたアニメ化されるとしたらやっぱり原作をなぞっていくのが当然な訳だし、個人的には割り切れないなあ。
417けいおん:2011/04/11(月) 23:51:05.68 ID:azxKkShC0
原作の方向性は保ちつつ、アニメスタッフのクオリティでオリジナル部分が追加されて化ける、はず。

大学編の二次創作が減るのは仕方ないけど
同人作家にすれば職人魂を試されてるんではないかな。
いちごや姫子であれだけ盛り上がったわけだし。
418けいおん!:2011/04/12(火) 01:15:36.73 ID:tCyEKbKHO
そういえば今週はサンクリか。新歓、コミ1が近いからかあまりけいおんサークルは出てないね。ただ自分的に注目してるサークルが出てるから新刊があるようなら行ってみるかな。
419k-on:2011/04/12(火) 02:34:55.96 ID:uByhRTxYO
これから出るであろう大学編の設定を用いた同人誌って
アニメけいおんの同人誌なのか、原作けいおんのなのか、微妙なところだよね(既に曖昧になってるけど)。

アニメを軸に原作の設定を取り入れていく感じ。これがけいおん同人のメインになっていくん気がする。
(というのも今流通している同人誌のほとんどがアニメけいおんの同人誌であると見受けられるし。)

そして描き手さんたちの今後の動向としては
唯たちが高校在学時の設定で作るまたは再開後の設定で作るの2つに分かれそうだけど、
そこんところについての描き手さんたちの意見が気になる。
聞かせて描き手さんたちー。

そういうわけで、新キャラたちにとんちゃんについて話す唯たちの姿や
新キャラと姫子たちが共演するシーンが(同人誌で)見られるのもそう遠いことではなさそう。

それこそ「アニメけいおん!!」でも「漫画けいおん!」でもなく『ジャンルけいおん!』なんだろうね。

とまあ原作再開後のけいおん!同人について色々考えたらそんな風に思いました。
と言いつつ実はまだきらら読めてません。
九州は3日遅れとかこれなんてイジメ?
420けいおん:2011/04/12(火) 09:56:35.67 ID:DYI+sk/10
描き手というほどあんまり描いてないけど、
高校在学時で描きたい話はまだまだ描ききれてないので描きたいなぁと思ってるよ。
再開後の設定はあずにゃん編のほうが気になる感じ。
高校ってやっぱり特別な時期だから、描いてておもしろいんだよねぇ。
再開以前なら大学の話も描きたいと思ってたけど、
原作で始まっちゃったから好き勝手描けないし、とりあえず様子見かな。
421けいおん!:2011/04/12(火) 10:11:51.46 ID:tCyEKbKHO
いくら二次創作とはいっても基本設定無視しまくるわけにもいかないし、原作が始まっている以上そういうスタンスにならざるをえないよね。そう考えるとしばらくは高校時代を描いた本の方が多いかな。
422けいおん!:2011/04/12(火) 10:39:38.40 ID:njS2l3eR0
おれも菖達は描きたいけど、描くならアニメ3期待ちかな?
もしくは20Pの本なら15Pが唯達で、5Pは菖達だけの話にするとかね。
423けいおん!!:2011/04/12(火) 12:02:58.61 ID:+y89VKRkP
しばらくは高校時代かな。まだまだ描きたい話がいっぱいあるし
大学生の話は同じく3期待ちな感じ。まだあるかわかんないけどw
まあこれからの原作次第で描きたい話が思い浮かべばって所かな

キャラについての新しい設定で、使いたい物だけ使わせてもらって
話は高校時代のものってスタンスでいこうかなと
424けいおん!:2011/04/12(火) 21:26:53.28 ID:tCyEKbKHO
原作も始まってるし、アニメ化したとしてアニメ三期ってどれだけ早くても来年の夏ぐらいだよね?そう考えるとまだまだけいおんジャンルは続いていけそうだね。
425けいおん!:2011/04/12(火) 22:02:55.15 ID:Zf024mSA0
ホントにけいおんに出会えて良かったと思うし、
描き続けていきたいと思ってるよ。

何より自分が楽しんで描いてるんで、
人気や売上は関係ないねー。
どんとこいです。
426けいおん!:2011/04/12(火) 22:05:17.70 ID:H7RH6M7k0
チガヤってツイッタ撤退した?
結構発刊情報知るのに便利だったんだが。
427けいおん!:2011/04/12(火) 23:18:02.93 ID:WSQrj3M30
>>426
サイトTOPからリンク消えてるから、そうみたい。
428けいおん:2011/04/12(火) 23:53:30.51 ID:gCCx3i600
隊員本がとらのあなのダウンロードランキング5位になってた
他は18禁ばかりだがw
ttp://dl.toranoana.jp/cgi-bin/coterie_item_search.cgi
429419:2011/04/13(水) 00:43:46.93 ID:RdnDzu/v0
ありがとう描き手さんたちー。
急速に大学編の話が増えるというわけではなく、しばらくは制服姿の唯たちがメインに見られるってことですね。
九州では今日ようやく読むことができたんだけど、スーツ姿の唯たち
ってのが見てて複雑な気持ちにさせられたから安心というかなんだろうね笑

でも、(あり得ないと思うけど)大学編の話を元にした本が一冊もないって
いうのも変な話だと思うから、やっぱり大学生唯たちを描きたい人は描いて、
高校生唯たちを描きたい人は描くという同人の基本である「描きたいものを描く」
ということをこれまで通りやってもらえたらなあと読み手としては思う。
楽しんで描いてるっていうのはけっこう読み手の方にも伝わってくるものだし
(反対もしかり)。

晶に関して思ったんだけど、怖そうな外見っていう面は姫子に通じるものがあるよね。
あれも確か唯みたいなぽわぽわした娘と不良っぽい娘の交流を狙ったという話だから、
うん、面白い試みだと思うよ。
新キャラが3人加入したことについて違和感とか嫌だなとかは思わなかったけどね。
それを含めてけいおん!じゃん。不快感を催す人は自分なりのけいおん!像というべきものが
できているぐらいにけいおん!を愛している人だと思うから、それはそれでいいんじゃない?と。

おそらく原作はそれほど好きじゃないけど『アニメ』の方は大好きって人に多いような気がする。
本来なら『もぶキャラ』たちが占めるポジションを新キャラに取られたという無意識なのかなと。
ごめん。憶測でしゃべってる。
晶みたいなつんつんしている娘が唯みたいな天然に振り回されるっていう図が好きなんよ。
ゆいあき? あきゆいの株価が急上昇してる。

一人暮らしが寮暮らしだったというのは笑うしかなかったね。
かきふらいさんの思慮のあとが窺える笑
一番被害?を被ったのはゆいあず作家さんのような気がするけど。
とにもかくにも、大学編のおかげで下がりかけてたけいおん熱が再沸騰したから、
これから描き手さんたちがどのような大学編の話を描くか今から楽しみでしょうがないです。
高校生唯たちをメインにするという話を聞いた後だけど笑
430けいおん!:2011/04/13(水) 00:50:54.78 ID:zp4+vHn60
>>429
なげえよ、ばか
431けいおん:2011/04/13(水) 00:54:21.02 ID:9FTthgUo0
>>370
「放課後イン・ア・センチメンタル・ムード」は持ってないが
「すうぃーと・あんど・らぶりー」なら二冊あるなー
センチメンタルムード読んでみたいな
432けいおん!:2011/04/13(水) 02:43:40.97 ID:yrc/5SPv0
なげーよww
433けいおん!!:2011/04/13(水) 03:34:24.68 ID:3a2d0E+UP
まあ、そんだけ好きなんだな、と言うことは分かったw
434けいおん:2011/04/13(水) 08:34:32.29 ID:DhFQsvG7O
でも、いろいろ言われてるけど再開してよかったと思う
きらら本誌を買ってた書店、けいおん掛け替えカバーが付いた号の次から1冊しか入荷しなくなってたし
今月から8冊の今まで通りにもどってたから
435けいおん!:2011/04/13(水) 10:07:56.96 ID:3xD0FqyPO
純ちゃん好きの自分としては純ちゃんの活躍する同人誌が増えてほしい。
436けいおん!:2011/04/14(木) 05:36:04.92 ID:M32B+iku0
>>361
「つむぎメモリーズ」読んだ
大学入学前の話で唯麦だったような。でももしアニメ版のけいおん!でやったら、結局いつもの大団円のような。
だけどそういうハッピーエンドが好きならオススメじゃないかな。

俺的にはおまけの「ゆいアフター」がツボだった。唯梓サイコー
437けいおん!:2011/04/14(木) 06:55:46.00 ID:KPHvWdwA0
>>436
感想サンクスです
店舗がそばに無い通販オンリー人なので感想書いてくれるとありがたいです
サンプルだけで判断するのも難しい時ありますし

とらで新刊の予約がぼちぼち始まってるけど探しづらいな
メロンくらいに検索出来ればいいのになあ
つーか鉄棒少年の予約が終わってるじゃないですかorz


438けいおん!:2011/04/15(金) 21:58:38.06 ID:S/N9NSymO
今でもけいおんで描いてくれてるサークルさんの本は作品に対する愛が感じられる本が多くていいよね。
439けいおん!:2011/04/16(土) 09:59:13.11 ID:xJ4n8IDz0
doujin:同人[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1222858498/151
440けいおん!:2011/04/16(土) 14:00:59.02 ID:RF3cYoIs0
やっぱりけいおん大好きだなぁ
441けいおん!:2011/04/16(土) 15:10:49.02 ID:NbzN6hHn0
うっかり堂、ZINにも卸すようになったのな。
今は2月の既刊だけだけど、コミ1の新刊も来るのかな?
442けいおん!:2011/04/17(日) 12:47:48.24 ID:FrJ5WJ/jO
サンクリから帰還中。けいおんの新刊はほとんどなかったけど、前スレで名前がでてた和紙と鉛玉の既刊と新刊は買えた。
443けいおん!!:2011/04/17(日) 17:39:57.79 ID:Axj4HrKaP
新歓が控えてるし、流石に新しい本はあんまりないか
444けいおん:2011/04/17(日) 18:49:51.95 ID:TmcfXZXS0
鉄棒少年の新刊買ったよ
びいめん!の時に売ってたコピ本に新作加えてオフセにしてた
445けいおん!:2011/04/20(水) 10:20:19.96 ID:JD3VhXQa0
ようし、新入生歓迎会も近くなってきたことだし
チェックしてるサークルでも紹介していかないか?
というわけで言いだしっぺの俺から(一応出席番号順)


雑種魂/律澪アンソロメンバー、合同本?
ゆーのす通信/安定感がすごい
rontorl/ぷるムギのひと
抹茶味/もぶおんのひと
あおいスタジオ/モブペロオンリーの本手に入れられなかったので
たまご酔拳/RockeiONのひと
モンパルナス/律澪分として期待
梵人/モブオンリーのときの信代本がやばかったので
柑橘金貨/律梓のひと 支部にむっちゃ漫画ある
鉄棒少年/唯姫分として期待

う〜む、絞ってもけっこういるな
聖地オンリーだし、きっとどのサークルも気合入った本があると期待してる
446けいおん!:2011/04/20(水) 11:08:17.18 ID:3NEJtxcU0
たまごまごさんのところの本すごいことになってるとおもう
447けいおん!:2011/04/20(水) 14:04:10.44 ID:j/hvqA6I0
参加サークルですが搬入数に迷う
新刊100冊ほど入れとけば行き渡るかな?
448けいおん!:2011/04/20(水) 15:10:54.92 ID:Jaagzv8QO
他のイベントで普段どの程度頒布してるのかがわからないとなんともいえないなあ。ただ聖地で行うという特殊なイベントなので普段のイベントよりは手にとってもらう機会も多くなるんじゃないかなとは思う。
449けいおん!:2011/04/20(水) 17:34:41.41 ID:hmcJ7UFw0
>>446
イベントには行けないけれどとら通販で予約済みです
すごく楽しみ
450けいおん!:2011/04/20(水) 20:04:33.87 ID:gQ5FNCVw0
おいらもたまごのやつは予約した。
イベントは行けないから、良かったやつここで紹介してね。
451けいおん!:2011/04/20(水) 20:28:48.20 ID:3Z+Paa5p0
>>447
前回の奴に参加していつもの1.5倍持ち込んだけど、結局完売した。
入れ替え制だから少ししか持って来てないと、
次回分の人の為に売りたいけど売れない状況に陥る罠。
452けいおん:2011/04/20(水) 20:43:13.97 ID:6UZ8nF9F0
>>445
信代本やばかったな
やってやるです+もぶおんで出てた本の中でダントツの破壊力
453けいおん:2011/04/21(木) 00:51:04.91 ID:xVJAx3y60
たまごさんって人は何してる人なんだろう
自分では描かないみたいなのに有名だしいつも豪華な面子集めてるし不思議
454けいおん!:2011/04/21(木) 01:01:14.49 ID:6IYPhIci0
フリーの編集者のようだ。
455けいおん!:2011/04/21(木) 07:56:15.69 ID:UW8ST63D0
ZINにホリゾンブルーさんの本って入ってます?
店頭にあるなら今日出張なので買いに行こうかと思うのですが
456けいおん!:2011/04/21(木) 10:06:12.27 ID:trc4GWi70
信代本マジ面白かったなwあの破壊力は凄い。

前回の文化祭に出てて、このスレでもたまに名前が出る所だったら
おんそくさんも出ないのが残念。仕事でこれないなら仕方がないけど。
457けいおん!:2011/04/21(木) 13:33:22.55 ID:NX65Wps10
よるくろさんのツイッターで「1/2の再版も流れました」って見たんだけど
再版はされないままなのかな…
そして信代本が気になる
458けいおん:2011/04/21(木) 21:07:35.63 ID:kcXNWywf0
信代本はみんなが徒競走してる横を軍用ヘリでババババとぶっ飛んでいったかのような衝撃だった
機会があれば一読してみて
459けいおん!!:2011/04/21(木) 21:13:48.81 ID:yUTYyFT3P
読んでみたいな信代本
どっかで委託してる?
460けいおん:2011/04/22(金) 01:37:31.14 ID:1rAfvnww0
>>455
まだっぽい?
月曜あたりに覗いたときにはなかったんだが…どうなんだろうなー
461けいおん!:2011/04/22(金) 01:45:26.00 ID:477w1Mu90
>>455
>>460
blogにはこれから納品って書いてるから、遅くとも土・日には店頭出てると良いね。
462きもage!:2011/04/22(金) 22:04:12.74 ID:SAAUj1tU0
宣伝活動が活発なスレはここですか?










仲間内おつかれさまです。
463けいおん:2011/04/22(金) 22:10:47.95 ID:lQVvSfLX0
イベント当日ですら全く話題になってなかった本がここ数日急にだもんなーw
464けいおん!:2011/04/23(土) 01:44:22.37 ID:ZMgLvpUe0
つまらない煽りでスレを停滞させちゃ駄目だって。
465けいおん:2011/04/23(土) 04:36:55.21 ID:MtONSamV0
このスレで名前出るのは大抵中小サークルの自演だから
買い専は騙されないように
466けいおん!:2011/04/23(土) 05:14:07.11 ID:UfyfCMNy0
別にオススメ本あれば紹介して欲しいだけだから
自演だろうが宣伝だろうが書いた本人がオススメって言うならそれでいいよ俺は
467けいおん!:2011/04/23(土) 05:22:19.20 ID:Jhj/Kfbv0
うむ!

ところでまだ名前出てないサークルでオススメがあったら知りたいぜ。
468けいおん:2011/04/23(土) 05:32:05.28 ID:rOd+bViF0
たしかに。ここで初めて知ったサークルさんの本に今まで外れなかったしな
自演結構。人に自信もって勧められるくらいのもの描かなくてどうするんだよってことだな
469けいおん!:2011/04/23(土) 09:15:58.71 ID:M+kBnGPB0
律澪とか唯梓のカプ本は片っ端から買ってるけど
そうじゃない本はあまり手に取ることがないからオススメは宣伝してもらえると助かるわ
470けいおん:2011/04/23(土) 09:27:38.88 ID:3lEj8KFFO
確かにここで名前あがるのにハズレはないなぁ
自演がなかにはあっても全然気にならんわ
471けいおん?:2011/04/23(土) 10:00:01.70 ID:FsYfteyi0
>>466-470
自演や仲間内同士見え見えであまりにも痛すぎるだろ
ここ2chってこと判ってる?
同人イベント版なんら一貫の終わりだよ

今後ここで出た弱小サークルの名前リストアップしていろんな
掲示板で晒してみるわ。
どんな反応があるか楽しみだ。
自演・宣伝オススメしてるんだから感謝してね。

よるくろさん?・・・
472けいおん!:2011/04/23(土) 10:17:55.27 ID:N530exGA0
>>471
典型的な痛い2ch脳
473けいおん!:2011/04/23(土) 11:11:53.19 ID:M+kBnGPB0
ここ同人イベント板じゃねーし同人誌を語るスレだし…

そろそろ新歓のサークルチェック始めねば
474けいおん!:2011/04/23(土) 11:39:38.21 ID:X9dBTZGc0
>>471
他のジャンルスレ見てない人か?
つかここで名前挙がるよりフォロワーの多い作家が
ツイッターでこんな本買った、とお薦めするほうが何倍も宣伝率上がってるんだが

新歓の入れ替え抽選制にびびったんだけど何百人と一般が殺到するイベントなのかな?
475けいおん:2011/04/23(土) 14:42:07.11 ID:mFwBP0Gi0
両板でハブられてりゃ世話ないわ
476名無し募集中。。。:2011/04/23(土) 16:16:54.38 ID:Ojj/dSNG0 BE:6638786-2BP(2202)
サンクリ
http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up9055.jpg

>>474
前回は1500集まったらしい
477けいおん:2011/04/23(土) 16:24:42.74 ID:mFwBP0Gi0
>>476
なんだその左下のヤンデレくさい本はw
478けいおん!!:2011/04/23(土) 16:46:15.32 ID:VkeybxqDP
>>476
右上二冊が気になる
479けいおん!:2011/04/23(土) 16:48:52.69 ID:f5c+EZmj0
>>476
上段左から2番目のイラスト集よかったよ
絵師サイトに無かった梓憂純曽我部先輩おまけにトンちゃんまで載っていて嬉しかった

このスレストーリー重視の人が多そうなんでイラスト集の話題あんまり出ないからつい書いてしまいました
480けいおん!:2011/04/23(土) 17:00:40.61 ID:X9dBTZGc0
>>476
ありがとう
すごいね!!そりゃ抽選するほうも大変だ…
481けいおん!:2011/04/23(土) 18:09:49.25 ID:MkMlEyL/0
>>455
>>460
ありがとう、行ってみましたけど入ってなかったようなので
通販登録をまとうと思います
482名無し募集中。。。:2011/04/23(土) 23:06:21.05 ID:Ojj/dSNG0 BE:4149465-2BP(2202)
>>477
サークル:ブラックタロン
内容はホラーと暴力描写(軽め)
けいおんに限らずホラーってなかなか見ないな

>>478
サークル:Pot*de
オフセが憂唯・唯梓・律澪 コピーが律紬 両方18禁

>>480
抽選っていっても、参加者を5列に並ばせて先頭同士でジャンケンするだけ
483けいおん!:2011/04/23(土) 23:57:00.39 ID:M+kBnGPB0
本予約するかどうか悩むな
抽選で下手すると全然買えない可能性もあるしなぁ
片っ端から買う予定だから下手すると予約したのとダブる可能性がww
484けいおん:2011/04/24(日) 10:41:27.39 ID:9UEqneTh0
このスレ、十人前後同じ奴が繰り返し書き込んでるだけだね。

485けいおん!:2011/04/24(日) 14:49:24.09 ID:RzVTG1al0
>>484
同人板なんてそんなもの
486けいおん!:2011/04/24(日) 14:51:21.07 ID:yV7LWdk/0
>>484
ROMってる人はその何倍もいるから影響力はあるよね。
487けいおん!:2011/04/24(日) 22:39:01.48 ID:ZGtH9IC50
新歓に上履き必須って今日知った
スリッパ的なものでおk?
488けいおん!:2011/04/24(日) 23:55:37.92 ID:pvEx5mgB0
やべ!!俺も上履き今日買ってくるつもりが買い忘れた!!
489けいおん!:2011/04/25(月) 01:31:48.33 ID:NVlQGOyG0
安いスリッパで十分だよ。
490 [―{}@{}@{}-] 【東電 64.2 %】 :2011/04/25(月) 08:31:45.66 ID:oGjSEfkmP
月星のバレーシューズを(靴屋さんの閉店セールで)安価でゲトできた
491けいおん!:2011/04/25(月) 10:33:55.87 ID:H2o1IaQv0
スリッパの底がモップになってるやつおすすめ
掃除もできて聖地にプチ恩返しできるw
492けいおん:2011/04/25(月) 11:27:23.66 ID:dGzBhL/c0
でもすべって転んで…なんてことにならないか?
滑りやすかった記憶がある
493けいおん!:2011/04/25(月) 12:31:19.22 ID:H2o1IaQv0
その可能性は考えてなかったな
同人イベント板向けの話題だったかも、すまん
494けいおん!:2011/04/25(月) 21:45:00.24 ID:tLIdAGIk0
登場人物と同じ上履き?使ってる人も前回はいたね。
495名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/26(火) 02:50:11.51 ID:BM5mKlVt0
100円ショップにスリッパ売ってるぞ
なんちゃってコスプレでブレザー着るなら上履き買うのお勧めするがw
496けいおん!:2011/04/26(火) 11:12:17.75 ID:B6LNmazw0
去年の10月に行われたイベントの経験からアドバイス。
おにぎり売ってたら絶対食え。
497けいおん!:2011/04/26(火) 11:30:39.28 ID:qN8MqlPV0
男女比はどんなもんだろう?
ナンパ目的とかじゃなく純粋に気になって
普段のイベだと3:7くらいだよね
498けいおん!:2011/04/26(火) 11:35:23.77 ID:B6LNmazw0
男女比率?以前のイベントだと8:2くらいだったよーな・・
一般参加は男しかほとんどおらんかったよ。

あと入場方法はHTTの5人の看板を並べて好きな嫁の前に並ばせて5列作成。
5人のスタッフがじゃんけんして勝った方から入場。
1500人参加者がいたので5回に分けて1時間毎に300人ずつ入場。最後はフリー

フリー入場になってもグッズは完売してたけど本は余ってた(大手含む)
499けいおん!:2011/04/26(火) 15:44:11.52 ID:qN8MqlPV0
>>498
ありがとう
トイレ並びそうだなw

300人×5の入場で完売がないっていうのもある意味すごいな
よほど持ち込んでいたのか売れなかったかどっちなんだろう
先日の魔まマはパンフ問題で入場数の割に爆死したサークルが多かったらしいが
500けいおん!:2011/04/26(火) 15:46:38.13 ID:Fzvd2FXj0
前回にしても、大手列に並んでたら1回の入場時間使い切るんじゃないかと思ったからどうだろうね
501けいおん!:2011/04/26(火) 15:58:54.50 ID:B6LNmazw0
長蛇の列はミキシとあとりえ雅くらいだった。それでも15分くらいで買えたけど。
あとはむちゃくちゃ狭くて歩きにくいだけで普通に買えたよ。本は大手ほど余ってた。
部数多かったのか財布の紐が硬いのか分からんが・・

グッズのガチャガチャと外の露店が繁盛してたw お米うますぎ。
502けいおん!:2011/04/26(火) 16:10:01.80 ID:3vSHmftCO
大手は並んだが20分くらいだな。
むしろ島中漁る方が時間かかる。

フリーも参加したが、完売してるサークルは確かに少なかったな
503けいおん:2011/04/26(火) 17:28:11.25 ID:RlRlyo2Mi
ガチャガチャ前回やって後悔した
いかにも金儲けって感じで
504けいおん!:2011/04/26(火) 21:18:57.65 ID:js+j5vsM0
>>503
あれは上手い戦略だよなぁ。当たってもセル画とか下敷きだし・・
でも本売ってるサークルよか繁盛はしてたな。
505けいおん!:2011/04/26(火) 22:24:08.91 ID:yPDANkgV0
運営側はなんであんな ガチャ方式の販売を許可してるか不思議でならんわ。

夜店の露天商で、もはや同人誌即売会じゃないね。

意図的超牛歩戦術だし。
506けいおん:2011/04/26(火) 23:53:10.99 ID:xTwMKo5tO
さげは関東じゃ閑古鳥。関西であんなに繁盛しててびっくりした。
帰路で知り合った現地民と何故かを語り合ったさ。

ちなみに前回は最前列からミキシ直行で10分かかった。ミキシいないから、今回は平和なんではと。
507けいおん:2011/04/27(水) 00:08:03.72 ID:5jXEuY5x0
ガチャガチャなあ
あれ何が入ってたんだろ
人の列見てスルーしたんだわ
508けいおん!:2011/04/27(水) 00:21:39.51 ID:EZU1Rsc10
前回はミキシのTシャツと合同誌狙いが多かったからな。

今回は鯵とあとりえ雅がいるけど、いつも在庫たーーーんまり持って
くるから完売はないな。フリー時でも余裕だと思う。

>>507
またsageくるから見てみるといい。
509けいおん:2011/04/27(水) 00:38:53.66 ID:y66lghP/O
さげは限定30を煽ってるから、どうでるか。
510けいおん:2011/04/27(水) 01:35:18.96 ID:5jXEuY5x0
>>508
鯵?
sageとは別んところ?
511けいおん:2011/04/27(水) 07:36:57.48 ID:5eG30LhBO
あじのひらきだろ。
壁常連サークルだよ
512けいおん!:2011/04/27(水) 10:15:06.13 ID:6KmQm6Ru0
上で相談した者だけどこの流れ見てたら100でも余るんじゃないかと思えてきたw
513けいおん:2011/04/27(水) 10:19:14.82 ID:p9ft2o6d0
仮に参加者を1500と仮定して、
そのうち何人があんたの本を買ってくれるかだけ予想すりゃいいんだよw
514けいおん!:2011/04/27(水) 10:40:35.49 ID:Jh9CXnNn0
1500人も来ないと思うけどな。前回は最終回の1ヵ月後だったから繁盛してたわけで・・
けいおん!放送終了してもう半年だぞw

新連載が始まってるとはいえ、参加者は多分500人くらいじゃないかなと予想。
まったりオンリーになるんじゃないかね。
515けいおん!:2011/04/27(水) 17:12:01.92 ID:772hKG6E0
ゆ〜のすのポスターいいなあ 抽選会に出すやつ
516けいおん:2011/04/27(水) 17:21:00.29 ID:iZa9mcnRi
タオル、どうせならけいおんの絵で出せよ
なんで全然関係ないオリジナルなんだ
517けいおん!:2011/04/27(水) 19:33:26.10 ID:rNqT7Hpm0
近江鉄道のページやたら重くないか?
もしかしてイベント直前だからみんな見てるとか?
518けいおん:2011/04/27(水) 19:57:40.63 ID:5eG30LhBO
>>517
それはない。

それはそーと…また露店でないかなー
519けいおん:2011/04/27(水) 23:37:34.40 ID:rCCsgs6w0
>>514
GW補正と震災自粛ムードでプラマイ0の僻地計算且つ前回のリピーター含めて少なくとも1200人くらいは来るだろ(適当
520けいおん!:2011/04/28(木) 09:59:07.24 ID:1+s0allv0
個人的には700人くらいだと嬉しいけど、本を手に取ってもらえて
けいおん好きな人と話できるなら何人でもいいや
521けいおん:2011/04/28(木) 10:18:51.04 ID:wrytW8G70
HTTがCDデビューする話とか明るい感じで
ハッピーエンドの同人誌ってありますか?
522名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/28(木) 10:27:22.81 ID:4ncPaiEJ0
蛸壺屋の同人おすすめ
523けいおん:2011/04/28(木) 10:36:01.21 ID:spG3CnR8O
唯がプロデビューして麻薬に手をだして死ぬ本だっけ…
あれは賛否分かれるな。


参加人数700も来ないと思う。
旬が過ぎてる上に場所の交通便がわるい…
524けいおん!:2011/04/28(木) 10:36:13.14 ID:1+s0allv0
>>522
やめれww

全年齢でカップリング本以外だと、唯たちの大学生活の
緩いギャグ本買った事があるけどかわいかったよ
まだ虎にあればいいんだが
525けいおん!:2011/04/28(木) 10:52:04.25 ID:TtnX0Phc0
どうだろう?聖地オンリーってこと考えると交通便はそこまで気にするかなぁ?
むしろGWの旅行がてらに来る人もいたりして、前回とそんなに変わらないと予想。

なんにしても楽しいイベントになるといいね!
あとご飯祭りは楽しみだ!

そういやデビューする話できちっと描いた話でハッピーエンドって俺まだ見たことないかもしれん。
ある?

蛸壷屋はハッピーとは言いづらいところがあるし……
526けいおん:2011/04/28(木) 11:21:11.15 ID:spG3CnR8O
HTT解散、唯死亡な蛸壷屋の本がハッピーエンドなわけがい。


俺妹の蛸壷屋本も相当に酷かったが…


明日は晴れるといいな
527けいおん!:2011/04/28(木) 13:17:13.03 ID:+OhynzzN0
SSとかだとデビューしてるの多いのに本だと全然見ないね
まぁ詳しくないと描けんわなぁ

明日雨振るなよー
528けいおん:2011/04/28(木) 14:00:19.79 ID:8HujDBDa0
書き手も読み手も、好きな人達が集まって楽しく出来ればいいさ
人数とか旬とか気にしなくていいよ

あ〜豊郷いきて〜!でも行けね〜!
明日は映画の前売券でも買いに行くか〜
529けいおん!:2011/04/28(木) 23:29:55.67 ID:llWtdVc10
>>527
横からだけどそういうSS教えて
530名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/04/28(木) 23:54:48.04 ID:8HujDBDa0
SSのデビュー後ものはそれこそ蛸壺クラスの欝物から
順風なものまで色々あるよね

ここで話していいもんかも分からんけども
531けいおん:2011/04/29(金) 00:02:21.03 ID:VSQRWsJD0
ビートルズのオマージュはおもしろかった
532けいおん!:2011/04/29(金) 09:41:20.02 ID:83xaFKgO0
現地組は生きてるか?

>>531
詳しく
533けいおん:2011/04/29(金) 15:27:14.42 ID:jElKGWk3O
帰還する
だいたい買えたわ
澪列だったが余裕
534けいおん:2011/04/29(金) 15:39:08.10 ID:0myHdcs0O
さすがに前回よりは少なかったな。買い物も余裕だし完売サークルも少ない
535けいおん!:2011/04/29(金) 16:55:42.82 ID:Sem/M+aa0
いいなー。
行った人は簡単にレポしてほしい。
行けなかった人達のために。
お願いしますTT
536けいおん:2011/04/29(金) 17:27:13.83 ID:ePCSwrOf0
おなじく簡単なレポ聞きたいなぁ
今日は新歓は行けないわ映画の前売りも買えないわで、もう……
537けいおん!:2011/04/29(金) 21:51:25.19 ID:yrqKXKfv0
では簡単にレポします。

12時に現地についたんだけど既に5列形成されててざっと500〜700人くらい。
露店も卵かけご飯、焼きそば、たこ焼きがあった。繁盛してました。

入場方法は前回と同じくHTTメンバーの嫁に並び、じゃんけんで先行順を決める。
今回も梓が1番に入場なんだけど最後尾から入場。

あとりえ雅が1番列出来てたけど普通に買えた。他のサークルもいたって
普通にかえて、前回のイベントよりスムーズだった。恐らく前回より
人が少ないからだと思う。

らぐほが微妙な混雑具合だったが、あれは売り子の手際が悪いだけ。
さげは相変わらずです・・

45分制だが15分で全部回れた。で、講堂でライブしてたからそれを聞いて
私のイベントは終了。いたって平和だった。

知り合いいわく、無料配布以外では完売サークルは見当たらないとの事。

ただ、そこそこでも売れてるサークルと閑古鳥ないてるサークルは
極端に分かれてたかなーとも思った。
フリー入場でどうなったかわかんないですが・・

以上です
538けいおん:2011/04/29(金) 22:04:19.55 ID:AdGGbuiX0
500〜700って前回の半分以下じゃんか
539けいおん!:2011/04/29(金) 22:18:30.64 ID:yrqKXKfv0
>>538
そんなもんだと思います。1000人は多分いない。
あれだけスムーズに回れたのも考えると前回の半分くらいとおも。
校舎見学の人数も前回のが多かった。
540けいおん:2011/04/29(金) 22:27:25.44 ID:AdGGbuiX0
>>539
大混雑せずスムーズに回れたのね
やはり前回が異常だったのだ
おかしかった
541けいおん:2011/04/29(金) 22:30:50.89 ID:ePCSwrOf0
レポどうも〜
まあ人数少なくなるのは分かってたしそんなもんじゃないのかな
前回はいろんな条件が重なったからで、多すぎたようなもんだし

まったり出来てるのはいいけど、賑わってるとこと閑古鳥鳴いてるとこの差があるのは
ちょっとさみしい感じだね。オンリーでは色んなサークル見たいと思うから尚更
542けいおん!:2011/04/29(金) 22:44:18.61 ID:yrqKXKfv0
あとご飯ですが、これも前回のが美味しかったです。
10月だったし、多分新米と炊きたてってのもあったかもですね・・

そういう意味でも露店繁盛も前回のがはるかに上です。でも
これくらいのがまったりしてていいです。講堂のライブは楽しかった。
543けいおん!:2011/04/29(金) 23:30:18.93 ID:MOuvxrYc0
人数もそうだけど、前回の教訓もあってかスタッフの手際も悪くなかったてのも
時刻表掲載とか記念切符・豊郷臨時停車とか前準備からよくやってたし
544けいおん!:2011/04/29(金) 23:51:56.48 ID:d+e5OUxI0
>賑わってるとこと閑古鳥鳴いてるとこ

賑わっているとこで最後尾札でてたとこある?
545けいおん!:2011/04/30(土) 00:21:26.94 ID:gdD0xnJu0
>>544
最後尾はこちらでーすと叫ぶれベルの列はあとりえ雅だけ。
あとは4〜8人くらい並ぶ列がネルトリンゲンとからぐほとかさげとか恥骨とか鯵とか
まあそれなりに名の通ったサークルんとこだけ。

あとはノンタイムで買えた。
546けいおん!:2011/04/30(土) 08:04:39.79 ID:nQ2C9Rni0
300人ずつ4グループに分けて入場だったはずだけど、少人数の4つ目のグループの直後に再入場可になってたから1000人はいなかったと思う
最初の列形成で多分600人弱くらい。一番最後の律列でやばいのかと思ったけどそれでも2グループ目に入れてたので
前回は参加できなかったんだけど、1500人以上も来てたらそりゃカオスだっただろうなあとは思った
547けいおん!:2011/04/30(土) 11:02:44.40 ID:4zsM1HYY0
なんか見るたびに前回の参加人数が増えてる気がするけどw
1500人もいなかったと思うけどなー
548名無し募集中。。。:2011/04/30(土) 11:48:02.82 ID:u0PIHHYo0 BE:4979849-2BP(2202)
ただいま
http://www.tcn.zaq.ne.jp/akald009/IMGP0065_2.JPG
http://www.tcn.zaq.ne.jp/akald009/IMGP0066.JPG
http://www.tcn.zaq.ne.jp/akald009/IMGP0067.JPG

恥骨のコピー本が完売で買えなかったのが唯一の失敗だった
雅とネルトリンゲンは別列で並ばせてたけど、30分後くらいには並ばずに買えたな

>>542
俺は前回ごはん売り切れで食べれてなくて、今回初めて食べたけどすごく美味いと思った
これより美味いなんてどんなんだったんだろう
549けいおん:2011/04/30(土) 11:53:55.36 ID:a4zvw4To0
おかえり
つか買いすぎだろww
まずは1枚目の上から3段目の一番右の梓はどこの子なのか聞こうじゃないか
550けいおん!:2011/04/30(土) 12:17:29.42 ID:F3BSsC1+0
そうだそうだ!
解説しる!!
551名無し募集中。。。:2011/04/30(土) 12:20:43.33 ID:u0PIHHYo0 BE:9958098-2BP(2202)
>>549
ネルトリンゲン
552けいおん!:2011/04/30(土) 12:24:20.33 ID:BVLl2zT20
>>548
おかえり!
ringoさんのあずにゃん本読みたいなーいいなー
553けいおん:2011/04/30(土) 12:24:48.17 ID:a4zvw4To0
>>551
これが噂のネルトリンゲンか
thx!
554けいおん:2011/04/30(土) 12:34:18.94 ID:M9vDu7m7O
前回はカタログが1500冊完売したてる。待機一列300人、五人で1500人くらい。
555けいおん!:2011/04/30(土) 12:36:33.62 ID:Kvw9slpp0
>>548
買ったのほとんど被ってるwww
律列だったから入場後の方だったけどほとんど買えたなぁ
前回規模だったらいくつか買い逃してただろうから助かった
556けいもん:2011/04/30(土) 17:27:06.75 ID:muD/ZjrA0
shibooのコピー本とか結構早く売り切れてたな
>>548は売ってるものほとんど刈ったんじゃないかっていうレベルだなw
あと復興支援のポスカはかなりお徳だった
557けいおん!:2011/04/30(土) 20:35:27.25 ID:p87WPtAu0
shibooと同組の、こころのばんそうこうもかなり混雑してて運営が黒板側に列をのばしていたな。
一組目だったけど、梓にのフレーム入りぎりぎり買えてよかった。
558けいおん:2011/04/30(土) 20:37:52.01 ID:x2rvkskr0
>>548
二枚目の画像
右上のあずにゃんどこのサークル?
ペーパーだが
559名無し募集中。。。:2011/04/30(土) 21:34:56.59 ID:u0PIHHYo0 BE:8851788-2BP(2202)
>>556
83サークル中47サークル買ったから大体56%か
18355円だからイベント板の862の方が多く買ってる

>>558
1組13番のまっさら
560けいおん:2011/04/30(土) 22:05:38.52 ID:x2rvkskr0
>>559
d
いいなーあずにゃんかわいい
今回の黎明ネルトリンゲンは本の委託やらないのかな
いつも虎とメロブに並ぶんだが
561けいおん!:2011/04/30(土) 22:06:41.12 ID:O1GEjNMa0
>>560
通販はもう始まってるよ>ネルトリンゲン
562さんだけいおん:2011/04/30(土) 22:39:33.01 ID:x2rvkskr0
>>561
よし通販で抑えることにした


改めて>>548を見てると
一枚目
最上段右から三番目
二段目の一番右、右から二番目、三番目
三段目の一番左
四段目の両方から数えて真ん中の梓と紬

二枚目
最上段右から三番目
三段目の列右から二番目

三枚目
最上段右端
二段目の一番右、一番左
三段目の右から二番目

が気になるな…
今回に限っていけなくて見てるだけで羨ましいよ
563名無し募集中。。。:2011/05/01(日) 03:48:01.24 ID:D6n+9FoR0 BE:2213344-2BP(2202)
>>562
上から
チョコレートサンデーモーニング (確か無料配布だったはず)
ぺねとれいしょん
八重タタキ
奥付が無いので不明
あじのひらき
はらぺこぽん

パイプライン
月球観測機関

しろくろインク
上海蜜蜂
ShiBoo
金米糖工房 (冬コミ既刊 買ってたのでダブった)
564けおn:2011/05/01(日) 04:41:08.06 ID:WCFDbuYH0
コミ1で買うべきサークル教えてくれ
565けいおん!:2011/05/01(日) 07:10:14.37 ID:VPcw/JAm0
>>559
あっちの862よく見たら俺だった
使ったのは26000円だけど冊数はそっちの方が多い気がするw
あとで写真撮ってみよう
566けいおん!:2011/05/01(日) 08:08:26.59 ID:Bg7GVdCA0
とよしょう本の人、良い意味でブレないなぁ
前回みたいに書店委託されるのかな
567けいおん!:2011/05/01(日) 09:48:55.34 ID:iX4cD4hZ0
みんなすごいなぁ
新入生歓迎会組もComic☆1組もオモシロかった本はどんどん教えてくれ
568けいおん!:2011/05/01(日) 10:19:21.21 ID:0VHBOkMVO
コミ1でチェックしてるサークルの新刊を調べてみるとカットはけいおんなのに新刊はまどかのサークルばっかで困る。
569けいおん:2011/05/02(月) 02:21:06.73 ID:hD95NPSw0
切ない話だ……
570けいおん!:2011/05/02(月) 07:35:15.70 ID:e6IvCkOU0
@コミ1
うっかり堂は律梓の珍しい組み合わせだったけど、
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ な作風は同じだった。
相変わらず薄かったけどw

欲しかった新入生歓迎会新刊がコミ1会場で委託してなくて、
ちょっとションボリ。
571けおn:2011/05/02(月) 09:51:59.20 ID:bQlAO+Uz0
コミ1
金米糖工房 はちみつパイ 憂和と唯憂
ryu-minBS 唯先輩に練習をしてもらう為のあずにゃん術 唯あず
572けおn:2011/05/02(月) 09:56:07.25 ID:bQlAO+Uz0
コミ1、そんなにまどか本多かったかな?けいおん島はけいおん本ばっかだったような気が
魔法少女繋がりでプリキュア島、なのは島がまどかだらけになってたと思う
573ぶよん:2011/05/02(月) 12:23:09.49 ID:FfhIu194I
新入生歓迎会で結構買ったけど信代本が一番声出してワロタな。
あと流石に精鋭揃いなだけあって買わなくて正解なとこが一個もなかった。
574けいおん!:2011/05/02(月) 18:01:00.79 ID:cg3oCm9X0
>573 本当そうだよな>精鋭揃い

どの本も愛に溢れてた。
なんだろう、あれだけ都市部に離れた場所にあるってことが
逆に純度を高めてるような印象があるね。

個人的には今年の秋以降はもちろん来年以降も続いて欲しいなぁ、
聖地オンリー
575よん:2011/05/02(月) 20:03:32.12 ID:uQxSHIoGi
嫌いな訳じゃないけど、今回痛車お断りした事は良かったと思う。
割れ窓効果という点で。
576けいおん!:2011/05/02(月) 22:06:38.93 ID:1eP5mXKDO
流行りにのっかってるサークルが減って本当に作品を好きで描いてるサークルさんが残ってるから必然的に愛が感じられる本が多くなるんだろうね。
577けいおん:2011/05/02(月) 22:15:51.19 ID:9A72knkv0
売れるから残ってるだけだろ
僻地のイベントにこれだけ人が集まるジャンルなら規制しとけば一定数確実だし
けいおんジャンルの勝負は再開した原作が完全終了してアニメ三期も放送終了して1年くらいした後だな
578けいおん!:2011/05/04(水) 11:01:24.62 ID:KY7iEQgC0
うう…イベントラッシュで本を読む暇がないよ〜
早くゲトったけいおん!本をじっくり読みたいっ!!
579けいおん:2011/05/04(水) 16:49:52.89 ID:h9NRWaEi0
どんだけ買ってるんだお前は
580けいおん:2011/05/04(水) 17:58:33.43 ID:+u88UKKpO
好きなサークルが遅筆でつらい
581けいおん!:2011/05/04(水) 18:38:38.43 ID:JFtjrGuk0
>>573
話題の信代本、見かけたけどよく知らなくて買わなかった事を後悔してるわ
委託とかされてるのかな
582けいおん:2011/05/04(水) 18:46:14.22 ID:h9NRWaEi0
委託はないねえ
表紙見たのなら忘れられんだろうし今度見かけたら買えばおk
583けいおん!:2011/05/04(水) 19:38:44.14 ID:+2UbD9sm0
>>580
(´;ω;`)ブワッ ごめんなさいね。。。
584けいおん:2011/05/04(水) 20:26:08.68 ID:7Gc5cgM10
百冊超の猛者もいるのは分かってるが
ここの人らが平均でどのくらい同人誌持ってるのかちょっと興味あるな
585名無し募集中。。。:2011/05/04(水) 21:14:22.91 ID:rfuR/AYF0 BE:830423-2BP(2202)
>>584
3月3日で700弱だったから(>>120)
多分、760くらい
586けいおん!:2011/05/04(水) 21:17:02.80 ID:J/r7KG/h0
200ぐらいかなぁ
587けいおん!:2011/05/04(水) 23:03:18.39 ID:KY7iEQgC0
ダンボール4箱くらい
588けゐおん:2011/05/04(水) 23:22:15.75 ID:lZtaWAmt0
通販オンリーで80冊ほど
あ、別ジャンルイベで2冊は直接買ったか
589けいおん!!:2011/05/04(水) 23:55:03.27 ID:4tg31/uxP
けいおんだけなら150くらいかな?
他ジャンル入れるともっと増えるけど
590けいおん!:2011/05/05(木) 00:48:30.78 ID:vDH1Ug/qO
けいおんジャンルだけで120冊ぐらいだな。
591けいおん!:2011/05/05(木) 01:19:27.87 ID:5kGDIwWw0
猛者のみんななら分かると思うけど、
トラの通販を小分けに発注するのはいい加減に止めたい・・・
不安で不安で入荷されたら辛抱強く待てないんだよぉ
592けいおん:2011/05/05(木) 01:27:13.12 ID:p/Q31FF10
逐一送料かかるから?


今数えたら確実に100冊はあるな
200あるかどうか微妙なところ
593けいおん!:2011/05/05(木) 01:38:36.45 ID:NSm9R9at0
みんなすげーな。
20冊位しかない自分は何なんだ…。

内容問わず買ってるのかな。
それともけいおんの同人誌がそれだけ多いってことか。
594けいおん:2011/05/05(木) 02:18:49.66 ID:hCgKDeWU0
>>593
最初は自分もそれくらいだったよ
オンリー参加し続ける内にお気に入りのサークルが少しづつ増えて行った結果かな
今ではイベント一回で数十冊ってなことも・・・
この間のあずにゃんオンリーは楽しかったな
595ぅおん:2011/05/05(木) 04:04:05.41 ID:xCdqc6KfI
信代本の人は最初のページから飛ばしすぎてて、作品重ねるごとの成長を期待させられる。
のでがんばってくださいませ。
596けいおん:2011/05/05(木) 04:46:53.34 ID:1ZcfVNt/0
とりあえずここでは所持数100冊程度は
スタートラインでしかないということはよくわかった
597けいおん!:2011/05/05(木) 10:59:43.26 ID:FfGBt5b00
俺も200冊越えたとき有ったなあ。
エロが駄目だと気付いて、古本出したから
100冊くらいに減ったけど。


orz
598けいおん!:2011/05/05(木) 20:09:21.97 ID:ngl4P0Ti0
けいおん!同人で190冊
うちエロ4冊だった
599けいおん!:2011/05/05(木) 21:24:39.96 ID:vDH1Ug/qO
18禁も持ってるけど、百合を18禁にした物しか持ってないな。
600けいおん!:2011/05/05(木) 21:28:19.23 ID:5KQChU6P0
80冊くらい。エロは0冊。
601けいおん!:2011/05/05(木) 22:34:44.75 ID:NSm9R9at0
このスレはエロ律低いな。
俺も一冊もないわー。
けいおんに限ってだが。

不思議なことに、なんとなく買う気にならない。
百合は好きなのに。
602けいおん!:2011/05/05(木) 22:37:52.81 ID:NSm9R9at0
エロ率でした。
ごめんなせーTT
603けいおん!:2011/05/05(木) 22:54:24.62 ID:j63IivCt0
エロ100冊持ってた癖に言うのもなんだけど、
エロは成り立たない世界だなー。
いや、そこまで読み込んだからこそ言える訳で(キリ
604けいおん:2011/05/05(木) 22:57:11.15 ID:1ZcfVNt/0
ここでもけいおんにはエロ不要派がおおいのか
まあ俺もだけど。でも百合の延長での濡れ場ならおk
605けいおん:2011/05/05(木) 22:59:51.94 ID:E+TmqPdq0
エロは陵辱系多かったからな
中にはいい本も少しあったが
百合エロは実用性ないから買ってない
606けいおん!:2011/05/05(木) 23:52:54.18 ID:LzOuSZx20
麦畑さんの日焼けペロペロ本みたいに、15禁(百合)に近い一般本ぐらいが丁度良いわ
607けいおん:2011/05/05(木) 23:54:05.36 ID:p/Q31FF10
百合エロは実用性ないのでスルー
エロも多少が持ってる

エロで出てる本見てると澪と梓多いなあ
誰かエリちゃんの18禁同人描かないかね
608けいおん!:2011/05/06(金) 01:22:42.53 ID:gIogFwCt0
エロって陵辱系多いから、可哀想で・・・
609けいおん:2011/05/06(金) 01:30:28.68 ID:WPrPKX0K0
ラブラブエッチ系も多いぞと
610けいおん:2011/05/06(金) 02:15:26.69 ID:N3AegnW80
黒犬とかな
611名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/06(金) 02:18:55.37 ID:U8YXC9B90
ラブラブ百合エッチが最高
全体の1%にも満たないだろうけど
612けいおん:2011/05/06(金) 02:33:47.85 ID:WPrPKX0K0
黒犬は作風だからあきらめろ
あの人はどんなキャラを使ってもあの作風だから
613けいおん!:2011/05/06(金) 04:46:35.85 ID:RQbJbzEhO
>>611
くれじっとの本はいい感じの百合18禁だったな。
614けいおん!:2011/05/06(金) 06:11:22.48 ID:1uYK1amF0
蛸壺だってOKですよ
抜かないけど
抜かないけど、澪律のラブ百合エロはもっとたくさん出るべき
615けいおん!:2011/05/06(金) 12:01:29.73 ID:7dDQQJQN0
百合は実用性がないからエロ無しの方がいい
男相手もラブラブならエロ無しの方がいいな
実用性なら陵辱物を選ぶ
616けいおん:2011/05/06(金) 15:18:56.91 ID:eRnE78s20
このスレは基本エロ無しか百合の延長のエロならって人が大部分か
まあそれ以外だと謎の男が出てくるAVみたいな本になるしこのスレにいる人達なら自然とそうなるわな
617けいおん!:2011/05/06(金) 20:44:28.78 ID:88fdN5vT0
なんだかんだでギャグ系が一番好きだったりする。
618けいおん!:2011/05/07(土) 17:37:27.67 ID:phqFNkXl0
エロはあってもなくてもいいんだけど、キスはディープのほうがドキドキする俺がいる
619けいおん!:2011/05/09(月) 02:25:47.79 ID:ie87GTJs0
桜高新入生歓迎会、Comic1と続いたイベントラッシュも終わって次はサンクリ、けいほん!あたりまでイベントはないし、ここいらで読んだ本の感想大会でもしないか?

というわけで俺から

ここ最近で一番印象に残ったのは黎明ネルトリンゲンさんの本
豊郷のこのイベントならでは!ってのを強く感じたね
620名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/09(月) 23:09:07.09 ID:GpK1NpJq0
このスレ的には今さらだろうが、よるくろさんの「君が好きだ!」は読んでいて眼球が
火傷するぐらい熱かった。
澪律というカップリングが、こんなにも胸に響くものであったとは……
丁寧な取材によって書かれた「とよさと!」も、聖地への愛に溢れていて良かったな。
あと、ゆ〜のすさんは毎回キャラの乳を強調しすぎ!

そういや、こないだのサンクリでロキノンっぽい体裁のけいおん本を見かけて、
まさか『ろっけいおん4』か?と思って立ち読みしたら、あれとは少し毛色の違う内容だった。
この手のネタは『ろっけいおん』シリーズでお腹いっぱいだから買わなかったけど、
まだまだ新しい出会いの余地があるジャンルだよね、けいおんは。

そんなわけで「俺、こんな面白い本を知ってるぜ!」というレビューはもっと書き込まれるべき。
621けいおん!:2011/05/10(火) 00:11:53.14 ID:RQDqN3120
>>620
「君が好きだ!」良かったって言葉じゃ足りないくらいよかった
本人に伝えればいいんだろうけどなんか遠巻きに見てしまうw
622けいおん!:2011/05/10(火) 01:03:46.23 ID:QIWdE8d40
個人じゃなくて合同だけど
「ふうふだし!」と「あなたとわたしと〜U&I〜」も良かったなぁ

そういやふうふだし!は続編あるみたいだけど、メンバーとか決まったのかな?
後〜U&I〜って主催RockeiONの人だよね?これも続編あるのかしらん?
623けいおん:2011/05/10(火) 02:18:02.69 ID:7P/RVUmW0
続編って言い方はどうかと
624けいおん:2011/05/10(火) 02:25:27.86 ID:JRoowOVa0
関係ないけどチガヤどうしてツイッタ辞めちゃったんだろ?
625けいおん!:2011/05/10(火) 08:23:30.04 ID:KXMHbmLs0
また始めてるよ。
でも変なのが絡んだっぽいから、
こちらからフォローするのは止めておく。
626けいおん!:2011/05/10(火) 10:33:53.98 ID:27pcOqxp0
7/10のけいほん!出るサークルさん結構いる?
627けいおん!:2011/05/10(火) 15:39:25.28 ID:yBZeAria0
うっかり堂さんの本届いて読んだけど律梓じゃなかった…
いや律梓といえば律梓だし普通に良かったけども
ううむなんともいえない気持ちだ
628けいおん!:2011/05/11(水) 16:42:51.71 ID:Ij6mUnTi0
ムギと澪が中心でお勧めの本やサークルある?(一般)
鉄棒少年のは持ってるけど、他に類書が無くて困ってます><

>>627
内容的にムギ得でしたねw
629けいおん!:2011/05/11(水) 20:38:39.90 ID:mb4RXFil0
>>628
ムギ澪ってあんまり見ないよね・・・
鉄棒の他に手持ちであったのがりょくりん家の「みおむぎエピソード」っての
軽音部できたてで唯が入る前までのお話です
630けいおん!:2011/05/11(水) 21:01:25.54 ID:Ij6mUnTi0
>>629
おおおお、嬉しい! ポチるか即売会買いします( ^-^)
631けいおん:2011/05/12(木) 08:06:06.05 ID:anduJaRz0
「みおむぎエピソード」とらでサンプル見たけどムギがエセお嬢様言葉しゃべってるぞ
ひどいな
632けいおん:2011/05/12(木) 08:12:46.13 ID:+jWNALa10
入学直後なんだろうが、これはちょっと
633けいおん:2011/05/12(木) 08:30:41.46 ID:55tjSQb40
まあ初めの頃のムギはたまに敬語混じりだったけど
お嬢様言葉とは少し違う感じだよね。そこはたしかにちょっと残念
でも話は結構面白そうかも
634けいおん:2011/05/12(木) 10:55:28.84 ID:anduJaRz0
放送直後ならともかく2010年に作った本がこれではなあ
635けいおん!:2011/05/12(木) 11:13:41.24 ID:CkHDXKIA0
みんなやっぱりこういうところ厳しいなw
自分もムギの言葉使いに違和感はあったけどお話としてはよかったと思うな
終盤りっちゃん分も少々投入されて俺得でした
636けいおん!:2011/05/12(木) 12:13:25.95 ID:1+DIPVOp0
>>630ですが、結局ついで買いも含めて4冊ポチりました。

「みおむぎエピソード1」@りょくりん家
「おばあちゃんの戦争」@恵女OG
「夢のあとさき」@もかプリン
「K-MODEL♯-OR」@ARANCIO TELA

「夢のあとさき」はこのスレでも誰も語られてないので、ちょっと期待。
大学生編の同人誌はまだ少ないし。
日曜日以降に店頭受け取り予定なので、読んだら感想書きます。
637けいおん!:2011/05/12(木) 16:29:31.17 ID:EEPDddrK0
>>636
恵女ハンカチ
638名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/12(木) 22:45:22.30 ID:tnhKNqI80
自分も恵女OGお気に入りなんだけど、やっぱりあまり話題にならないなあ。
「どうしちゃったのお姉ちゃん」はマイベスト唯憂。
よくあるヤンデレネタや変態ネタなしで、丁寧に姉妹の愛を描いてくれている。
あと「おばあちゃんの戦争」も、けいおん部がダラダラ何気なく青春を浪費している校舎に
あんな壮絶なドラマが!という驚きが。
639けいおん:2011/05/13(金) 00:14:11.64 ID:H6D2uk+E0
「おばあちゃんの戦争」読んでみたいと思ってるんだけど、まだあるかなぁ…
こういうけいおんを舞台にしてるけど一味違う話ってほかにないかな?
640けいおん:2011/05/13(金) 00:43:46.65 ID:XUfu3saA0
>>627
ある意味表紙詐欺だったな
律梓を期待して買ったらストーリーが律澪だったでござるの巻
なんてこった…



>>628
先日出たばかりの「あなたとわたしと〜U&I〜」に紬澪の話がある
ただし合同本なので多くの人が描いている中で紬澪の漫画は一つだけ
紬澪目当てで買うならとてもコスパは悪いな
641けおn:2011/05/13(金) 04:07:34.76 ID:26flVxBA0
>>638
紙芝居もいい唯あずだったね
642けいおん!:2011/05/13(金) 08:29:12.70 ID:hm24bNS70
ringoさんの新刊委託始まってるじゃん!
凄く読みたかったので嬉しい
643けいおん!:2011/05/13(金) 19:16:49.14 ID:mj45Du1P0
>>642

マジで!?メロン?とら?ZIN?
644けいおん!:2011/05/13(金) 19:27:11.19 ID:E8eliw2D0
>>643
とら
645けいおん!:2011/05/14(土) 04:42:12.52 ID:NqV9Aq1J0
桶屋の新刊、シティ福岡で出るみたいだね。
冬コミの本良かったから期待。
646けいおん!:2011/05/14(土) 20:22:05.22 ID:oJZaIQLy0
折角のアンソロやプチやオンリにシュサイガイタタ〜シュサイガイタタ〜と難癖を付ける迷惑なヒト達のスレッドです。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1304340194/l50

ここのヒト達の理想ではないヒトが主催する場合は叩かれます。
注意しましょう。
647けいおん!:2011/05/14(土) 20:44:02.53 ID:Nk3H9DgY0
>>638
恵女OGの「どうしちゃったのお姉ちゃん」読んでみたいけど再販しないかな。
唯憂読みてえ。

>>645
桶やマジか!!う、嬉しいけど夏コミ出ないんだな。
冬コミの新刊は萌え死んだからな。
通販してくれよーー。頼むよ。
648けいおん!:2011/05/15(日) 11:44:03.64 ID:MR4CbVKO0
>>548の1枚目の下段右から2番目の買ってみたけど面白かったな
モブ本って結構良作多い気がする
649けいおん:2011/05/15(日) 13:44:56.98 ID:6EI9+ag4O
もうチガヤにほのぼの路線は望めないんだろうか…
なんか方向性が好みじゃなくなってきた…
650けいおん!:2011/05/15(日) 21:10:02.62 ID:QRcM+Xwu0
チガヤ新作出たの?
651けいおん!:2011/05/15(日) 22:03:55.31 ID:kLiyoQPE0
ZINアキバ店のけいおん!本コーナー、3Fなんだね。
2F探しても無いから迷ったよw
んで、やっと澪律アンソロ買ってきた。
652けいおん!:2011/05/15(日) 22:50:28.11 ID:hWFRLuZm0
>>651
3Fはエロだと思ってたけど売り場変わったのかな
653けいおん!:2011/05/15(日) 23:28:19.21 ID:kLiyoQPE0
>>652
まどか☆マギカが2Fに増えすぎで、けいおん!が.3Fに追いやられてる感じ。
階段上がって入り口すぐの棚だから、エロ本の山にないのは配慮を感じたけどね。
654名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/15(日) 23:33:37.93 ID:E3fYgvkv0
>652
3階の3分の2ぐらいはエロスペースのままだよ。
残り3分の1の空間にエロじゃないけいおん・東方と、評論情報系が少々と、
そして三峰神の棚が置かれている。
655けいおん!:2011/05/16(月) 08:16:26.94 ID:UEv2E5IE0
そういやけいおん!シリアスでオススメの本ってある?
ほのぼのとかギャグとかはよく見るんだけど、
たまにはどシリアスなのも見たいぜ。
656けいおん:2011/05/16(月) 14:01:49.47 ID:Lg9HwBWZ0
蛸壺?
657けいおん:2011/05/16(月) 16:17:17.96 ID:o4rwYuDHO
ruxk studioの「遠いうた」はかなりシリアス。
上で話題になった「キミが好きだ!」と同じ作者が描いたものとは思えないぐらいドロドロしてる。
あと平沢家合同誌「だいすきをありがとう」も、唯と憂と和が狂っていて読後感最悪。

こういう、けいおんの世界をネタに使いながらどのキャラも幸せになれないような話は、個人的にあんまり好きじゃないなあ。
もちろん蛸壺は論外。
興味本位で買ったことを未だに後悔しているレベル・・・なんだけど、作者としてはそういう反応こそが狙いなんだろうな。

対してマウンテンプクイチの唯ムギは、ハラハラさせつつも最後に必ずホッとするオチが用意されてるから安心して読める。
次の新刊も楽しみ。
658けいおん!:2011/05/16(月) 18:04:50.27 ID:6qYMtPiC0
>>655
今まさにポチッたのが届いていたので読んだのだがあおいスタジオの「PROGRESS」いいかも
でもこれ完結してないんだよねー続き早く読みたいよ

あとちょっと古いけどMIX-ISMの「Rock'n Ball Chocolate」
3本目の澪がスカウトされる話が好きです
前半2本はギャグだけどこれも楽しいです
659けいおん:2011/05/16(月) 18:36:36.60 ID:fAmwHVk7O
好きなキャラほどひどい目に合わせたいっていう愛もあるから
660けいおん:2011/05/16(月) 18:51:54.24 ID:X8e1xoTX0
その愛は否定しないが、読者を選ぶってことは承知しておいてほしい
ruxk studioは好きだったが、「遠いうた」以降は読んでないわ
661けいおん:2011/05/16(月) 19:08:52.43 ID:Kam1F+KZ0
マウンテンプクイチは絵がなあ
なんていうかコピーペーストしてるような絵なんだよな
一冊二冊ならいいがずっと通して買ってると胸焼け起こす
662名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/16(月) 19:19:56.93 ID:y/HKkZ5H0
お前夜王に喧嘩売ってんのか
663けいおん!:2011/05/16(月) 19:31:41.51 ID:6vkyAxbA0
>>661
お話しの方はどうなん?
664けいおん:2011/05/16(月) 19:42:19.47 ID:Kam1F+KZ0
>>663
百合話のみ
唯紬と憂梓を描いてるけどどちらも代わり映えしない
そこも胸焼け感じてる原因かなー

少し前に書店に出た唯紬の本を読んでもういいかなと思ったね
キャラ買いではなくストーリー買いする方なので
665けいおん!:2011/05/16(月) 20:34:49.72 ID:yJcz5suU0
あの人は昔かがみぼっちスレに絵を投下してたの覚えてるなぁ
けいおんで再び見かけたが相変わらず百合一直線で安心した
けっこー上達した気がするけどちょっと癖があるから人を選ぶかもね
666けいおん!:2011/05/16(月) 20:38:36.67 ID:1cGnBgjd0
鬱こなスレにもいたような・・?
667けいおん!:2011/05/16(月) 20:44:16.07 ID:6vkyAxbA0
>>664
絵は上手いと思うけど、代わり映えしないのは残念だな。
即売会の時にチェックして、どうするか決めるとするよ。
668けいおん!:2011/05/16(月) 21:14:15.82 ID:3HsnGSM00
>>660
勿体ない事を…
というとまた信者乙されるかな
669けいおん:2011/05/16(月) 21:21:09.28 ID:Kam1F+KZ0
ruxk studioの話はある意味でけいおんから一番外れてる
苦手に思う人も当然いるだろうな
670けいおん!:2011/05/16(月) 22:01:40.54 ID:yJcz5suU0
そことかチガヤさんとか買ってから雰囲気同人誌が好きになったな
俺は大好きだわ
671けいおん!:2011/05/16(月) 23:06:44.74 ID:POhrvyMm0
鉄棒少年はシリアスってよりは切ない系か・・・
最近のチガヤは憂鬱系だね。
672けいおん:2011/05/17(火) 00:11:42.85 ID:Hvgu5vN10
鉄棒少年の書く話は悲恋だねえ
それも胸の内に秘めたまま終わるお話
ある意味きついね
673けいおん!:2011/05/17(火) 00:54:12.98 ID:M9C7EvxM0
俺、鉄棒のムギの秘めた恋ってやつが一番キタわ。
ヨルクロの君は知らないも。
現実の壁の前で葛藤して、言いたいけど言えない系ね。
当たり前に告って普通にチュッチュしてってのは、どうも
なんかね・・・可愛いんだけどw
674けいおん!!:2011/05/17(火) 01:36:02.26 ID:lRD3FpG5P
百合物だと最終的にはくっつくなり絆が深まるなりして
めでたしめでたし。って感じで終わるのが多いから
尚更切ない系の話って印象に残るのかも
こういう話は胸を締め付けるような読後感がいいよね

でも俺みたいなハッピーエンド主義者は
ありきたりや現実味がないと言われても、幸せになる結末を望んでしまうな
普通に考えたら避けられない問題とかがあるからこそ
幸せになって欲しいし、してあげたいというか、そんな感じ
675けいおん!:2011/05/17(火) 02:03:06.89 ID:YCoRyfqCO
>>674
昔あるゲームに物語の中でくらいハッピーエンドがみたいじゃないですかっていう台詞があったんだけど、本当同人の中でくらいハッピーエンドがみたいじゃないですかって感じだよね。
676名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/17(火) 02:08:45.73 ID:Gwaa7WnF0
なんで胸が痛くなるようなものを金出して読まなくちゃいけないのかわかんない
677けいおん:2011/05/17(火) 02:11:15.19 ID:Bu2aXFGA0
ハッピーエンドこそ究極のファンタジーであり、創作でしか出来ないことだ
だから俺はハッピーエンドしか描かない

って言ってた友人を思い出した。その気持は分からんでもない
678けいおん!:2011/05/17(火) 02:37:43.33 ID:ndBFeGeV0
>>676
その胸の痛さが気持ちいいんだよ
もちろんハッピーエンドも好きだけどね!
679けいおん:2011/05/17(火) 02:45:48.67 ID:UqT11RyKO
嫌なら見るなってことだw
同人作家は書きたいもの書いてるだけ。
680k-on:2011/05/17(火) 02:53:17.68 ID:pUFU0GLR0
嫌なら見るな!嫌なら見るな!(AA略)
681けいおん!!:2011/05/17(火) 02:58:12.40 ID:lRD3FpG5P
おっしゃるとおりで
描きたいものを描きたいように描いてるからこそ
どんな作品にもそれぞれの面白さがある訳だし
俺だって切ない系の話も好きなのよ

合う合わないがあるのは仕方がないから
好みに合わないのを無理して読むこともないさ
682けいおん!:2011/05/17(火) 04:26:56.93 ID:A9Bwue4s0
ここはオススメ聞いても結局いつものサークルに落ち着くなw
いや俺も好きなんだけど
どっか名前あんまり出てないところでいいところないですか

最近読んだ悲恋モノというとKOINU computerの「CANDY SAYS」がそうだったかな
鉄棒といいムギちゃんこういう役回り多いよね・・・
683けいおん!!:2011/05/17(火) 05:53:06.57 ID:lRD3FpG5P
いつかムギちゃんが報われる百合もの描いてやるんだからね!
684けいおん:2011/05/17(火) 19:41:44.57 ID:UqT11RyKO
桶屋さんとチガヤさんの新刊告知きた
685けいおん!:2011/05/17(火) 20:10:56.99 ID:835bL8Wr0
ムギちゃんは完璧に近いし、恵まれた人生が約束されているからこそ、
非恋物が非常に映えるんだね。
686けいおん:2011/05/17(火) 20:23:07.78 ID:Hvgu5vN10
基本的に眺めてウフフしてる人ですから
687けいおん!:2011/05/17(火) 21:58:53.89 ID:EJkMcKXv0
>>636の続き。買ってきたので軽く感想書きます。

■「みおむぎエピソード1」@りょくりん家
ムギの口調が変のは指摘済みだけど、
わざと打ち解けてない感を出そうとした作者の演出みたいだね。
あまりにもわざとらしい感じは残念だけど紬澪好きな人は買い。

■「おばあちゃんの戦争」@恵女OG
前評判通り、泣ける……。
絵で魅せる作家じゃないけど、話は読ませる。
A5サイズなので、書店だと見つけにくいかも?

■「夢のあとさき」@もかプリン
期待してたけど、ちょっと生煮え。
大学生になった4人のすれ違いってありそうで、案外無いような?
アイディアは良いと思ったんだけどね。
あと唯と律の描き分けが苦労してるように見える。

■「K-MODEL♯-OR」@ARANCIO TELA
ネタバレになるけど、昔懐かしいゲームブック風味w
選択ミスるとBAD ENDなんだけど、それも味わい深い。
澪律分チャージな感じで。
688けいおん!:2011/05/18(水) 06:04:09.91 ID:9hSQAMse0
>>687
夢のあとさきは俺も期待してたけど作中で唯のフォローがうまくできてないのが残念だったな
結局悪い印象で終わっちゃってる
689けいおん!:2011/05/18(水) 11:12:42.85 ID:Hirew8iO0
感想サンクス!!
おばあちゃんの戦争マジで気になるな。
買ってみるか。
690けいおん!:2011/05/19(木) 02:26:39.16 ID:/0ta6Pfy0
Millions Hopeさんとこの「とよしょうものがたり」委託始まってるのな
前作も楽しめたけど、今作はそれ以上だった
691けいおん:2011/05/21(土) 14:32:06.70 ID:BTFmE7+AO
四コマアンソロって、今後オフ本出す予定はないんだが
ピクシブとかには少しうpしようと思ってる俺に参加資格はあるのかな?
今は投稿0なんだけど
692けいおん!!:2011/05/21(土) 16:35:48.58 ID:2Ivr6oBIP
ここで聞くより企画者に直接聞いた方がいい

まあチガヤのなんだろうけど、あそこのなら
基本オン専でもウェルカム状態じゃなかったか?
この前のアンソロもそういう人見かけたし
693けいおん:2011/05/21(土) 18:16:53.31 ID:BTFmE7+AO
>>692
ありがとう!聞いてみる。
694けいおん!:2011/05/21(土) 18:47:51.26 ID:PXm+vlsL0
またアンソロやるのか。楽しみだ
今度は4コマ縛りかー
695けいおん!:2011/05/21(土) 20:34:29.45 ID:bHo+pa+C0
合同誌は知らない作家さんの発掘があるから、楽しみ。
696けいおん:2011/05/21(土) 23:57:10.59 ID:Pb3/rlH20
>>691
あのアンソロはたしか、けいおんで活動歴のある者か
これからけいおんで活動する予定のある者に限ってなかったかな?
697けいおん!:2011/05/22(日) 03:09:59.31 ID:FyV9oub30
夏コミ、けいおん!アンソロ多そうだよね〜
どんなのが出てくるのか楽しみだ!
698けいおん:2011/05/23(月) 02:19:51.73 ID:5YIzJnFwP
あずにゃんが店員に色仕掛けでギター値切る同人誌の名前教えてくださいカラーのやつ。
699名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/23(月) 23:13:28.72 ID:Sjxp2Mrg0
>>698
Left Style だとおもう。
700けいおん!:2011/05/25(水) 18:03:48.45 ID:XPX/iaqo0
借家の委託来たな
701けいおん!:2011/05/25(水) 20:03:11.89 ID:ApvkQXOK0
ビーカーいきなり赤じゃん焦るわ
702けいおん:2011/05/25(水) 22:42:53.10 ID:Vo4FxakX0
このスレにはいつも助けられている
703けいおん!:2011/05/25(水) 22:55:08.00 ID:AuXBtjvd0
借家買ってみた。
個性的なタイトルだな。
704けいおん:2011/05/25(水) 23:22:51.34 ID:ApvkQXOK0
売り切れたな
入荷少なかったのか
705けいおん:2011/05/25(水) 23:23:47.34 ID:ApvkQXOK0
と思ったら6月2日メイン入荷だったのね>借家
706けいおん:2011/05/26(木) 19:16:06.89 ID:z7PV6S2c0
ある「澪」の「帰り道」

コレ探しているんですが見つからない・・・
どなたか教えてくだされ!
707けいおん!!:2011/05/26(木) 21:33:29.50 ID:DpOu1rWVP
ごめんちょっと言いたいことが分からない
708けいおん!:2011/05/26(木) 21:41:59.16 ID:FPLDBBAX0
自分も何言っているのかよくわからなかったがググったら
”ある「澪」の「帰り道」”って本があるんだな(ちなみに18禁)
去年の夏コミの本みたいだけど委託されてるのは自分は見たこと無いな
709けいおん:2011/05/26(木) 22:01:03.15 ID:SAG7okMj0
見たことないなあ
委託されて無いようだしイベントで買うしかないね
710けいおん:2011/05/26(木) 22:25:55.03 ID:z7PV6S2c0
みなさん有難う御座います。

タイトルもうちょい分かり易く書くよう注意します・・・

会場でしか買えないものだったんですねー・・・
711けいおん:2011/05/26(木) 22:43:02.84 ID:F+8m5/w2O
ここの皆が一番好きなサークルってどれなの?
もしも一冊分しか買う金がないとしたら
712けいおん!:2011/05/26(木) 22:52:01.61 ID:DZoRYEgA0
少数派だと思うが、自分の描く本が一番好き。
713けいおん:2011/05/26(木) 22:59:09.55 ID:F+8m5/w2O
>>712
あ〜なるほど。
一番好きなシチュエーション書くわけだから当然といえば当然かもね。

安パンさんとか好きだけど、このジャンルではまだ本当にツボに入るサークルは
見つけられてない…かも。
714けいおん!!:2011/05/26(木) 23:15:28.89 ID:DpOu1rWVP
>>712
いいなそれ。好きなもの描いてる訳だしな
715けいおん:2011/05/26(木) 23:16:19.77 ID:SAG7okMj0
一冊だけとなると話も絵もパーフェクトに好みに合ったものしか買わないだろうなぁ
そんな本にめぐり合えたら幸運だね
どんなジャンルであれ、ね
716けいおん!:2011/05/26(木) 23:18:17.79 ID:5b+QwQ9G0
>>712
このスレでも紹介されたりされてる?
717けいおん!:2011/05/26(木) 23:52:19.84 ID:kYJ9OmPx0
一冊しか買えないなら、文庫サイズの小説本とか、ほしいナー

けいおん!はSSたくさんあるのに小説本はあまり売ってないよね?
虎で買った2冊しか持ってないや。
718けいおん:2011/05/27(金) 00:04:38.47 ID:LjgmOqib0
>>717
小説というかSSというか、確かに本になってるのは見かけないなあ
719けいおん:2011/05/27(金) 00:07:40.85 ID:aAq+lGOT0
ruxk studioは熱心な読者が多いんじゃない?
720けいおん:2011/05/27(金) 00:09:30.82 ID:F+2kKwYF0
俺はアランチョテーラの律澪本だな
721けいおん:2011/05/27(金) 01:35:26.34 ID:bYqaRM1s0
一冊となると難しいな
安定感のある一冊とするならmix-ismのロッキンボールチョコレートかな
後半の澪主人公のストーリー漫画がおすすめ
ストーリー構成がしっかりしてる+キャラが動いててさすがプロでやってる人は違うねって一冊

個人ごとに絵の好みはあるし、可愛い絵を描ける人はたくさんいる
けど同人誌で起承転結のあるストーリー漫画を書ける人は少ない
これはけいおん同人誌初心者にお奨めしたい一冊
722けいおん:2011/05/27(金) 06:09:48.81 ID:47fpGJEI0
言われてみれば文章方面の本は同人誌だとほとんど見ないね
SSでも文庫サイズで出せる長さのっていくつかあるのに
あれだけ数があるんだから、本にして出してみようって人もいそうなもんだけど

まあ、同人誌つくるより圧倒的に手間がかからないからこそ
ネット上のSSはあそこまで盛んだったのかもしれないけど
723けいおん:2011/05/27(金) 14:58:19.31 ID:gyyHo4kP0
作られない単純な理由として文章だけの本は売れない
漫画と違って恐ろしいまでに売れない
724けいおん:2011/05/27(金) 15:18:22.94 ID:47fpGJEI0
言われてみれば確かにね。文章だけだと手を出しにくいのかな?
通販で手に入れられた数少ない小説本は何気にお気に入りだから
もっと増えてもいいのに、と思った
725けいおん:2011/05/27(金) 15:58:14.96 ID:gyyHo4kP0
漫画と文章でどれくらい違うかっていうと
文章は即売会で表紙を見て手に取ろうとする人が少ないんだよ
特にけいおんみたいな絵が売りものの作品のパロディだとね

んで、同人誌って手にとってもらえてもじっくりと中身を読む人はいないでしょ
パラパラっと流し読みされておしまい
そこでも文章はやっぱり不利なんですよ
絵と違って視覚的アピールに欠けるからね
表紙と挿絵付きならまあなんとか見てもらえるかもしれないなというレベル
726けいおん!:2011/05/27(金) 22:20:14.83 ID:8NAyzOcJ0
マンガは表紙買いとかあるけど、小説本では望めないからね

通販してるとこ、あるのか!探してみるよ

評論とか解説本も好きだけれど、地方者にはなかなか手が届かないよ・・・

727けいおん!:2011/05/27(金) 23:44:46.88 ID:vSLzRFve0
借家のやつ、なかなか良かったな。
俺もポッキーの表紙気になってたんだよ。
728けいおん:2011/05/27(金) 23:56:07.74 ID:aAq+lGOT0
支部の小説とか読んでる?
729けいおん:2011/05/28(土) 02:51:03.02 ID:DKyhiblx0
支部の小説は地味に良作があって好きだよ
730けいおん!!:2011/05/28(土) 04:21:09.72 ID:Z0Zg1WLvP
前に誰かが、支部でも小説と漫画だと閲覧数がぜんぜん違うって言ってたね
なんだかもったいないな
731けいおん:2011/05/28(土) 10:11:23.56 ID:nDtB/MQa0
支部の小説ってほとんど読んだことないな
気に入ってる個人サイトいくつか見てるくらいだ
732けいおん!:2011/05/28(土) 12:16:38.33 ID:UVwAgNwi0
支部SSは、たまにチェックする
最近は律梓にハマってる

気になってる長編があるんだけど昨年末から更新なくて残念
733名無し募集中。。。:2011/05/28(土) 14:11:09.37 ID:mt3SgT3P0 BE:6223695-2BP(2202)
小説はとらで買った唯紬本が1冊あるだけだ
>>725の言うとおり、中身を短時間でチェックできないのが痛い
漫画なら一瞬でジャンルくらいならチェックできるのけど
734けいおん!:2011/05/28(土) 20:53:54.26 ID:8ITf4U/J0
やべー。借家の律澪本マジやべーよ。
>>732
律梓は最近妙に増えてきた気がする。
735けいおん!:2011/05/28(土) 21:35:42.79 ID:LZilnu9l0
>>734
とらから今日やっと発送メールきたよー
借家早く読みてえええええ

ちなみにみんな公式アンソロはやっぱり買ってるの?
4巻にARANCIO TELAの人の載ってたりして嬉しかったけど
736けいおん!:2011/05/28(土) 21:47:39.00 ID:4Xjpg7Zt0
借家の破壊力パネェな
唯スキーには物足りないだろうけど
737けいおん:2011/05/28(土) 22:58:58.98 ID:P3+lz6kU0
借家の知った時はすでに注文不可に…くそぅ

ここ見てると意外とストーリー重視でみてる人がいるって知ってちょっと嬉しい。
頑張ろうと思えるよ。
738名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/05/28(土) 23:02:34.66 ID:XYFlKVNe0
739けいおん:2011/05/28(土) 23:24:32.70 ID:0kxEevYQ0
借家店頭に並んでたよ
740けいおん:2011/05/28(土) 23:44:37.76 ID:P3+lz6kU0
>>738
>>739
近くにないんで通販なんだよ。
6/2前後に用事があってPC触れる状況じゃないんで、売り切れる前に注文できるのかどうか…orz
741けいおん!:2011/05/29(日) 00:24:03.96 ID:mIl+Jifz0
>>735
アンソロ4巻に美月めいあさんってまじかよ 4コマだった?
ほた。が描く唯とかはまってそうだな
742けいおん!:2011/05/29(日) 00:52:24.09 ID:aiWVtlpQ0
メインというか、目玉は大沖と美月と茶菓子山かな。
大沖扱い軽すぎでワロタけど
743けいおん!:2011/05/29(日) 09:04:58.85 ID:9G+nEKdF0
>>741
4コマだったよ>めいあさん
相変わらず律澪分多めですw

本自体はあずにゃん分が多めかな
公式だけにあんまりぶっ飛んだ内容は無いけど安心して読めるね
744けいおん!:2011/05/29(日) 16:05:33.37 ID:CO9yk4I6O
めいあさんは先月号のキャラットにもゲスト登場してたし、芳文社も結構期待してるのかも。
745けいおん!:2011/05/29(日) 20:55:23.31 ID:OrIA/uOq0
小説、一応出してはいるが、あまり手に取って貰えない。
手に取って貰えても、挿絵が極端に少ない上に、あまり上手くない事もあり
なかなか買って貰えない。
746けいおん!:2011/05/29(日) 21:14:17.45 ID:iTi9cZBE0
小説については、手に取るかどうかは挿絵や表紙に影響されるからなー。
内容が良かったと分かるのは読後だし。
文章だけでその場でアピールするのはすごく難しいだろうね。

ただ小説は内容が濃い分、
下手なマンガよりはるかに感動できたりする。
良いSSなんか見ると泣いちゃうからなw
747けいおん!!:2011/05/29(日) 21:45:44.86 ID:P+LFfQU6P
小説は漫画よりも中身を詰め込めるからね
ストーリー重視のここの住人には受けが良さそうなものだけど

なかなか手にとってもらえないのは難しい問題だけど、挫けずに続けて欲しいな
小説も好きなんだ。イベントになかなか行けないからあんまりもってないけど
748けいおん:2011/05/29(日) 22:08:17.41 ID:PVziBKiE0
>>740
借家在庫復活してるから急げー
749けいおん!:2011/05/30(月) 04:09:29.33 ID:x92cSXk10
>>748
ありがとう、ポチったよ。
750けいおん:2011/05/30(月) 07:58:31.57 ID:Tvubpnfy0
支部の小説でおすすめとかありますか?
751けいおん:2011/05/30(月) 13:12:27.78 ID:yBmd2MGL0
>>743
安心して読めるがあまり面白くなかった

特にムギのマユゲを普通に描いてるのとかあって
「この人知らないんだな」っておもったよ
752けいおん!:2011/05/30(月) 19:49:30.08 ID:rioZH9BM0
そこらへんはつらいよな。
ギターやベースの絵が適当な奴もあるし。
澪のベース弦6本ってなんだよ・・・
作風と言ってしまえばそれまでだが、気がつくと醒めてしまう。
753けいおん:2011/05/30(月) 20:16:03.73 ID:VElEeKS80
公式だからといって油断してはならない
特にアンソロは魔境だ
754けいおん!!:2011/05/30(月) 21:25:19.25 ID:NgFpLuS+P
みんなアンソロに厳しいなww
755けいおん:2011/05/30(月) 21:29:52.59 ID:VElEeKS80
経験からいってアンソロは本当に玉石混交だもの
公式とは思えない出来の(肝心の話が)ものが収録されてたりするから
けいおんアンソロはまだマシというか、恵まれてるほう
756けいおん!:2011/05/30(月) 22:39:18.06 ID:rioZH9BM0
公式だし、プロの作品として
見るからだろうな。
同人なら大目に見れるけど。
757けいおん:2011/05/30(月) 23:46:23.78 ID:xyVCy4ME0
編集もロクにチェックしてねえんだろうな
758けいおん:2011/05/31(火) 00:39:14.56 ID:9E9SmW4A0
編集がチェックするのはネームまでだから
作画段階で澪のが6弦ベースになるなんてわからないよ

アンソロは無難な原稿が多いから、そこそこ読めるけど傑作も少ないな
同人のほうが未熟でも我が出ていて俺は好きだ
759けいおん:2011/05/31(火) 14:54:08.42 ID:sxus4ALb0
アンソロって一応原作準拠だから
トンちゃんとか出せないんだよな?
760けいおん!:2011/06/01(水) 01:33:06.15 ID:DUNtJP5H0
>>752
けいおん!の曲の中には、4弦ベースでは出せない音の含まれている曲が存在する。
761けいおん:2011/06/01(水) 03:52:49.89 ID:CvLh0tFP0
とはいえ澪が使ってるベースのモデルは4弦だとハッキリしていますので
そこは合わせて描かないとこのようにつつかれてしまうのですよ

どの曲なのか分からないし、それが実際に彼女らが演奏しているという体で作られた劇中歌だとしても
画として4弦で描かれている以上、そちらに合わせたほうが問題にならなくていい
OPEDやキャラソンなら、そうですかー。って話で終わっちゃうしね
762けいおん!:2011/06/01(水) 08:30:01.59 ID:glzB/VlO0
>>760
どうでも良い情報乙
763けいおん:2011/06/01(水) 10:14:28.72 ID:TBJVwSbpi
>>760
申し訳ないが、的外れだしどうでもいい
だから何だよ
764けいおん:2011/06/01(水) 13:51:11.71 ID:9CwxLsWb0
>>760
もちろんHTTの曲だよな?
OPEDじゃないよな?
765けいおん!!:2011/06/01(水) 14:28:01.54 ID:6n0dghDjP
>>760の人気に嫉妬
766けいおん:2011/06/01(水) 14:56:48.87 ID:yYdyfLNR0
仮にも公式アンソロなんだからもっと真面目につくってほしいよな
767けいおん:2011/06/01(水) 16:06:38.80 ID:9CwxLsWb0
頼まれたからけいおん!漫画描きました〜よりも
好きでけいおん!描いてる連中を呼んでくれよ
768名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/01(水) 20:50:53.35 ID:9o5eFFPP0
楽器とかどうでもいいよ
本格バンド漫画ならともかくただの女の子イチャコラ漫画なんだしそんなとこどうでもいい
769けいおん!:2011/06/01(水) 21:03:09.39 ID:6BSDWFMj0
だからアンソロでお気に入りの同人作家が抜擢されていると嬉しい。
770けいおん:2011/06/01(水) 21:24:08.55 ID:8pFdJPp30
確かに楽器はどうでもいいんだけど
明らかにけいおん知らないだろって人に描かせるのはどうかと思うね
771けいおん:2011/06/02(木) 08:57:54.52 ID:AvwCYRH00
ティーカップ回してるやつ漫画のやつとかマユゲ完全に忘れてるよな
ムギを描いてマユゲを忘れるってのはちょっとありえないなぁ
772けいおん!:2011/06/02(木) 19:20:39.55 ID:iCUyazmL0
>>771
デフォルメとか、その作家なりの個性だと思って我慢するんだ!!
まあ萎えるよね・・・

ruxk studioの先生、心壊れ気味みたいだけど、大丈夫かね。

773けおn:2011/06/03(金) 21:43:03.95 ID:KOY7yZL30
koinu computerのCANDY DAYSが律澪前提のムギ律でよかった
774けいおん!:2011/06/03(金) 22:30:09.90 ID:S4VfFKqM0
夏コミ動き出したな・・・ゴゴゴ
775けいおん:2011/06/03(金) 23:38:33.80 ID:IMRMaZEj0
当選発表始まったね

初めて申し込んでみたけど落ちてた……残念
776名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/03(金) 23:41:14.32 ID:/vgM9SVj0
消費専門かと思いきや書く方もいるのかこのスレ
777けいおん:2011/06/03(金) 23:47:04.14 ID:D5OUPKdA0
初めてだから日が浅いのかも
気を落とさないでね
778けいおん!:2011/06/04(土) 01:47:32.57 ID:BLbVlQ8t0
>>773 おお、あの本気になってたんだけど律澪前提のムギ律か!!良さそうだね!!

夏コミ…今のところチェックしてるサークルさんは大体三日目東IHあたりにあつまってるから、ここが今回のけいおん!島かな?
779けいおん!:2011/06/04(土) 02:38:41.21 ID:CDS3dYHV0
また暑い夏が来るな。
良い本に出会えることを楽しみにしたい。

描き手さん達、頑張ってください!
780けいおん:2011/06/04(土) 15:33:56.06 ID:QcTj1qiC0
ん、今回は一日目はなしか?
781けいおん:2011/06/04(土) 16:02:41.52 ID:0Rf2JfFU0
1、3日目で2日目は無し
2日目にアニメその他で申し込んだ恵女OGがそれで落選したそうな
782けいおん:2011/06/04(土) 16:38:25.03 ID:wB3PT99XO
気にしてツイッター見てたのに、チガヤは申し込んでさえいなかった…orz
783けいおん:2011/06/04(土) 16:45:47.76 ID:0Rf2JfFU0
チガヤはその前のけいほんに参加するじゃないか
地方民だったらごめん
ruxk studioは落選か・・・
784けいおん:2011/06/04(土) 17:37:43.05 ID:w4rBSCoc0
律澪アンソロ楽しみ
785けいおん!:2011/06/04(土) 23:08:02.31 ID:28KWat3y0
アランチョテラ、ゆーのす、ほっぺげの定番は揃ったな。
たまごまごは又なんかやるみたいだから、抑えとく
786けいおん:2011/06/04(土) 23:46:00.96 ID:8dzF9H1K0
1日目はここのスレ的に名前が出るのは
shiboo!、マウンテンプクイチ、おんそくが参加してるね
787けいおん:2011/06/05(日) 00:13:21.86 ID:GlC84bAH0
あとgumぐらいじゃね
788けいおん:2011/06/05(日) 00:30:37.00 ID:oUEAYt8W0
どこもまどか描きそうな感じするなーw
789けいおん:2011/06/05(日) 00:43:54.62 ID:+4sAhDmZ0
何でも描くところはけいおんで申し込んでても、まどか本出してくるところ多いだろうねw
おんそくは受かってたらけいおんで出すって言ってるけど
790けいおん:2011/06/05(日) 00:52:24.44 ID:UcIniLWs0
やっぱけいおん!で申し込んでまどか本ってサークル多そうだなぁ…
胆席のサークルは見た所けいおん!本がない!なんて心配なさそうだけど
791けいおん!:2011/06/05(日) 03:15:08.93 ID:DnAj6JzN0
コミコミ当日だな
まどかに次ぐくらいサークル多いし、いつものお気に入りサークルさんが居るから楽しみ
792けいおん:2011/06/05(日) 03:42:11.68 ID:juSVDc1Q0
田井中と中野のああいうノリ、嫌いじゃないw
793けいおん:2011/06/05(日) 07:26:19.01 ID:GlC84bAH0
コミコミ?
794けいおん:2011/06/05(日) 12:54:41.23 ID:+4sAhDmZ0
大阪のComicCommunicationのことじゃないの?開催今日だし

田井中と中野よんでみたけど面白かった。俺もあのノリは好きだw
795けいおん!:2011/06/05(日) 13:30:26.41 ID:lJBxIAUn0
田井中と中野ノリノリだよねwww
さわ子wwww
796けいおん!:2011/06/05(日) 13:30:31.03 ID:GcMRVQai0
ruxkの人はああいうのもかなりイケるんだね。
澪律の憂鬱系も嫌いじゃないけど、
797 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【Dramen1306685513895512】 :2011/06/05(日) 21:16:01.49 ID:1jqy/3T50 BE:4149656-2BP(2222)
今日のコミコミ
思ったより買った本が少なかった

http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up10665.jpg
798けいおん!:2011/06/05(日) 21:49:11.16 ID:sR+FJZt60
>>797
なぜか6冊全てが女性が描いた絵に見える。
良かった本ありましたか?
799けいおん!:2011/06/05(日) 21:58:53.42 ID:lJBxIAUn0
>>797 右下のはちみつぱい気になるな……誰?
800けいおん:2011/06/05(日) 22:24:03.63 ID:XVAln8d80
コミコミのレポってここに書くべき?
イベント板がいいのかな
801けいおん!!:2011/06/05(日) 22:45:07.71 ID:HIeZA7Y5P
イベントに対するレポならイベント板がいいと思うけど
そこで買ったけいおん本のレポならここでいいんじゃないかと
802けいおん!:2011/06/05(日) 22:54:05.85 ID:O2YEkHZv0
田井中と中野ってのは良い組み合せだけど
料理するのは難しいだろうな。さすがはベテランだと思った。
唯梓=恋人
澪律=夫婦
澪梓=姉妹
律梓=?

澪梓が意外と少ないのは、やはりチュッチュウフフとさせにくいからだろうか。
803けいおん!!:2011/06/05(日) 23:12:48.41 ID:HIeZA7Y5P
無理に百合っぽくしなくてもいいじゃないの
という作品の好例みたいな感じ。たいなかのは
804けいおん:2011/06/05(日) 23:39:36.32 ID:2gRBMhYs0
人気すぎわろす
805けいおん:2011/06/06(月) 00:00:53.01 ID:itGJ3OzbO
ruxkはtwitterでもだけど同人屋なのになんで「先生」呼びがデフォなんだ…
作品は好きだがそういう所心底気味悪い
最近のツイートで口調が幼くなった時は気でもふれたかと思った
806けいおん:2011/06/06(月) 00:07:12.74 ID:J165WfNx0
twitterは好きな作家ほど見るべきものじゃないよ
心底気味悪いのになんでフォロー切れないの?
クラスタごとフォローしてるみたいだから全部切っちゃいな
807名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/06(月) 00:09:50.85 ID:u8pl3r3B0
>>806
2行目まで全く同じこと書こうとしてたわ
twitterで作者に幻滅したからって作品まで嫌いになることないからな
808けいおん:2011/06/06(月) 00:14:48.30 ID:itGJ3OzbO
>>806
ツイッターはふぁぼで新刊情報まとめやすいんだ
でもよく考えたらピクシブで充分だな
近々切るわ
809けいおん:2011/06/06(月) 00:19:18.74 ID:dV1Ut7OX0
確かにツイッターはねえ
特にけいおん描いてる人のツイートは濃い傾向にあるから幻滅したくなければ見ないだね
810けいおん:2011/06/06(月) 00:38:49.74 ID:jx1FELEP0
先生呼びに関しては実際に絵の先生をしてるからって聞いたけど
811けいおん:2011/06/06(月) 00:54:58.84 ID:TTy8NvIX0
ツイッターはまあそういうモノだと割りきってないと見れないし使えない
合わない人には合わないよ。俺もそうだった

まあ作者の話は程々にしておきましょうよ
コミコミの新刊レポとかお待ちしてますよ〜
812けいおん!:2011/06/06(月) 01:30:57.02 ID:1zyuGTCd0
作品の人格と作者の人格は別物ってのは、
ツイッタのお陰で改めて認識する機会が増えました。
プロの漫画家でも幻滅した事が有るけど、そりゃ作品は
別物だって頭では分かってても、嫌な面を見てしまうとねー。
一部のアイドル声優さんみたいに無難な内容で押し切るか、
かきふらい先生みたいに一切姿を表さないのも、プロの挟持なんだなー

813けいおん:2011/06/06(月) 01:32:22.68 ID:J165WfNx0
>>797
俺の大空さんはどこにでも出没するな
右上のなんちゃって女子高生な唯が気になるんでサークル名おねがいします
814けいおん:2011/06/06(月) 01:41:48.06 ID:J165WfNx0
>>808
twitterの良いところは即時性だね
再版情報やコピー本情報なんかはtwitterが便利
ブクマしておいて、イベント前だけのぞきに行くといいかも
それか、普段は見ないリストに放り込んでおくとか

>>812
○矜持
それどうやって変換したんだよw
うろぶちのように上手くtwitter使ってアニメ盛り上げる手段にする人もいるけど
そういう目的でもないなら、一切やらないのもプロとして良い選択だよね
ファンの夢を壊したくないからって一切顔出ししない作家がいるのと同じ
815 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【Dramen1306685513895512】 :2011/06/06(月) 01:58:06.88 ID:lxD26mcK0 BE:553722-2BP(2222)
>>798-799
右下の金米糖工房のが良かった
憂和と唯憂 ほのぼの

>>813
てくてくぺっと
816けいおん:2011/06/06(月) 02:04:20.14 ID:J165WfNx0
>>815
あざーす!
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dramen1306685513895512】 :2011/06/06(月) 02:44:41.54 ID:lxD26mcK0 BE:4426548-2BP(2222)
>>548見て気付いた
左下と真ん中の下のは新入生歓迎会で買ったヤツだ。。
818けいおん:2011/06/06(月) 06:01:02.64 ID:MnA0WvyX0
気づかなかったのかw

あれだけ準備してたのにコミコミ行けなくて涙目
819けいおん:2011/06/06(月) 19:29:22.87 ID:itGJ3OzbO
新刊の予約(?)直接通販始まってる、ちがやさん。
820けいおん コミコミレポ:2011/06/07(火) 02:12:51.23 ID:Gx0idwUX0
コミコミレポいきます

会場到着9時頃
待機列確認したところ500人くらい?
一列目の最後尾に入れました

最終的に開場前の列は三列目まで伸びてました
それら全部合わせて1200人ほどでしょうか

11時開場
まどかマギカ本出しているサークルが多かったです
ジャンル的に今回一番多かったのはまどかでした
けいおん島に移動して本の物色を開始
821けいおん コミコミレポ:2011/06/07(火) 02:14:16.88 ID:Gx0idwUX0
けいおん島だけではなく全体的な傾向として
今回のコミコミ新刊を出しているサークルは少なかったです
開場一時間もすればほぼ回りきれました

ねこみんとさん、俺の大空さんこのスレで名前が出ているサークルさんきてました
そういえば柑橘金貨さんが欠席してました
何か事情があったのでしょう残念

配置がけいおん島だけどけいおん本を置いておらず
他ジャンルの本が並べてあるサークルさんもあったり
けいおん本目当てで即売会参加した人には
やや物足りなかったかもしれません

以上レポ終わります
822けいおん:2011/06/07(火) 21:57:24.52 ID:JEP1gEzf0
レポ乙です

やはりまどかが多いんだね
サンクリはどうなるかなー
823けいおん!:2011/06/08(水) 18:44:17.96 ID:MFTygqgF0
てかサンクリでけいおん!サークルって誰がいるんだろう?
どのへんに固まってるのかな?
824けいおん:2011/06/08(水) 18:57:13.89 ID:MPprX3vs0
サンクリよりけいほんのほうがいいんじゃないかなあ
825けいおん:2011/06/08(水) 21:52:15.10 ID:I3Cd1XBF0
>>823
Bホールの壁にいくつかけいおんのサークルカットあるよ
あと「イ」辺りに10くらい
826けいおん:2011/06/09(木) 00:30:34.24 ID:dWe3294E0
サンクリのけいおんサークルはあんまり聞いたことがないところばかりだなあ…
どこかおすすめとかある?
827けいおん:2011/06/09(木) 01:43:05.59 ID:oN+mkaKR0
はらぺこぽんさんのムギ本面白いよ
毎回楽しみにしてる
絵柄は好みが分かれるかも
828けいおん:2011/06/09(木) 01:43:30.24 ID:h4AhRzQJ0
そういうときこそ新規サークルさん開拓のチャンス
自分の手で気に入った本を見つけられるのっていいですよ
829けいおん:2011/06/09(木) 10:33:39.89 ID:ZkkLUex20
今まで島中だったblue+とおんそくが壁になったのか
830けいおん!:2011/06/09(木) 10:35:49.62 ID:eoti39ab0
http://twitcomike.jp/

↑ネットで夏コミの配置が見れるけど、初日のけいおん!島は「フ」の辺り?

情報に飢えてるので、サークルさんが見てたら登録よろしこ。
ツイッターのアカウントが無くても↓で登録出来るみたいなので、よろー。
http://www.tinami.com/comike/regist
831けいおん!:2011/06/09(木) 19:49:00.65 ID:oNp9t7Gh0
スタジオへれんも壁なのか
支部で見てて気に入ったから買ってみようかな
832けいおん:2011/06/09(木) 20:48:50.91 ID:EUTz5Oem0
blue+とおんそくは言ったら悪いが緩衝材くさいw
壁にするほど並ばないだろあそこ
833けいおん:2011/06/09(木) 23:54:45.04 ID:jkwExxtN0
Blue+さんは犬日の公式HPで漫画描いてるから、もしかしたら人集まるかもよ。
834けいおん:2011/06/10(金) 00:47:28.04 ID:ieQMIbs+0
てかサンクリで壁で並ぶってほとんどないだろw
835けいおん:2011/06/10(金) 01:57:08.97 ID:gUJQA3PW0
コミケでも中堅以上になるようなとこじゃないと
そこまで混まないわなww
836けいおん:2011/06/10(金) 10:55:59.98 ID:DuBYtWCS0
コミケで中堅ってどのくらいだろう
3000部くらい売ってるようなとこかな
837けいおん!!:2011/06/10(金) 20:20:14.32 ID:wjE+nATYP
3000は大手か中堅か、ってくらいな感じがする
シャッター前くらい?まあ明確な基準もないしよく分からないけど
838軽音:2011/06/10(金) 20:24:22.16 ID:SwmmBckx0
1000部でも午前中は並ぶ
だがその規模だとサンクリではすぐ買える
839けいおん:2011/06/11(土) 10:02:04.22 ID:TDKTmaGS0
でもコミケで1000部って売れてる部類じゃん
全体で5%もないんだろ?
840けいおん:2011/06/11(土) 17:33:07.18 ID:NaH/0qbw0
ジャンルや一般か成人向かにもよるんだろうけど
けいおん一般ならコミケ500部、または書店入れて1000部くらいからが中堅だと思う
841けいおん!:2011/06/11(土) 17:45:52.52 ID:Lhddo4cX0
コミケじゃないイベントで書店入れて400は?
842軽音:2011/06/11(土) 18:20:13.55 ID:YL13BdP00
普通に島中じゃない?
イベント200として、書店200じゃ主要店舗に数十ずつ置かれておしまい
既存の購入層が買ってくだけで新規が見込めないから
取り扱い部数がずっと変わらないでそ
843けいおん!:2011/06/11(土) 18:33:03.70 ID:Lhddo4cX0
それがイベントおおくて100で書店300なんですよ…健全なのに
びっくりするほどイベントで売れない
844軽音:2011/06/11(土) 18:41:29.12 ID:YL13BdP00
そんなもんか・・・
けいおんオンリは豊郷と2月のあずにゃんが別格で、あとはまったりだからな
書店で300なら誕席クラスじゃない?
845けいおん:2011/06/12(日) 00:58:11.17 ID:/X+kH3Ho0
誕席って
なんのイベントでの誕席だよw
コミケか?サンクリか?オンリーか?www
846けいおん:2011/06/12(日) 01:18:37.01 ID:Bm7Bjqob0
( ^ω^)_且~

何があったのか知らんが、お茶でも飲んで落ち着けよ
847けおn:2011/06/12(日) 02:15:31.20 ID:pxSodzrm0
サンクリって行く価値ある?
委託で買えるのがほとんどなら家にこもってようかな
848けいおん!!:2011/06/12(日) 02:50:06.36 ID:2OAT6a7IP
委託で買えるサークルのだけでいいならそれでいいんじゃない?
どのイベントでもそうだが、基本委託とか自家通販はしないサークルの方が多いし
そこら辺は自分で調べて決めてくれ
849けおn:2011/06/12(日) 07:51:05.50 ID:pxSodzrm0
委託しないとこでお勧めのサークルあったら教えてくれ
850けいおん:2011/06/12(日) 13:32:20.59 ID:iwXh3hAHI
きいてもどうせ同じサークルしか名前あがらないよ
名前出されないってことはここの住人の琴線に触れなかったってこと
851けいおん:2011/06/12(日) 15:17:34.39 ID:8xeWsxtq0
そうなんだよな結局
ここで名前のあがるところってよほど独特なネタじゃない限り
中堅以上のとこばっかだし

だいたい書店だけで1000以上なの基本な気がする
852けいおん!:2011/06/13(月) 09:09:10.57 ID:J8Yu9LHv0
>>843 うちもそんなもんです

だからこのスレでは名前あがらないんだなぁ
がんばってイイ本作ろう
853名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/13(月) 21:09:08.23 ID:48WH3+Nv0
っていうかけいおん!描いてるサークル減ったよね
今日とら行って思った
いいんだけどさ、いいんだけどさ(´・ω・`)
854けいおん!!:2011/06/13(月) 21:28:58.78 ID:QJc1w9YKP
逆に考えれば今でも、この先もけいおんで描いてくれる人達は
本当にけいおんが好きな人達なんだよな
855けいおん!:2011/06/13(月) 21:51:33.59 ID:mhRk385k0
>>852
頑張ってください。

>>854
ホント。これからは量より質ですよ。
むしろ誰もがけいおん描く状態より
よほど好ましいと思うなー。
856けいおん:2011/06/14(火) 00:22:53.62 ID:jq8zYXWE0
けいおん!描くの減ったというより、
新キャラ把握待ちで別ジャンルに行ってるだけじゃないの?

林さんとか今月号で喋ったけど今までしゃべりもしなかったし、
奥田とかまだ名前もわからないしな
857けいおん:2011/06/14(火) 00:49:37.17 ID:FgobRGrp0
でもなにも再開した原作に合わせて描かなきゃいけないわけじゃないしな
言ったらちょっと前にここで挙がった借家の新刊なんて時間軸一期の頃だぞ
このスレでもまだまだ高校時代で描きたい話があるって人もいるし
結局はネタがあるかどうか次第でしょ
858けいおん:2011/06/14(火) 13:56:15.03 ID:Qq7+COk20
てか普通映画の時期に盛り上がるってわかってるんだから
それまで温存するだろJK
859けいおん:2011/06/14(火) 14:03:09.49 ID:VnGRo5Z00
けいおんとか時代遅れ
860名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/14(火) 14:48:14.00 ID:JTmm+8VY0
同人について語る流れか

けいおんってもともと二次創作やりにくくね?
思いついた妄想を書き連ねるだけのSSとかは盛んかも知れないけど
漫画だとエロの需要があるわけじゃないし、かといってギャグやコメディは
作家のセンスが問われるし、シリアスは世界観とのマッチが求められるし

俺はエロ以外の本書い集めてるけど、けいおんらしいと思える本は
多く無いし実際
861けいおん!!:2011/06/14(火) 16:06:23.14 ID:bdvtBhdUP
ではけいおんらしい話、けいおんでなければいけない話ってどんなのなんだろう?
自分では具体的に表現できないな……難しい

けいおんに限った話ではないけど、どんな話でも妄想が形になった時点で
二次創作としては一種完成してる訳だしなぁ
862名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/14(火) 16:35:34.37 ID:LeRpmwGI0
エロの需要ないの?
唯憂の濃厚姉妹セクロスとか超需要あるんだが… おもに俺に
863けいおん!:2011/06/14(火) 18:27:43.49 ID:ydn0yOGW0
楽器弾いてなきゃいけないんだとハードル高いなw
実際自分の本でも1回も弾いてないわ
864けいおん!:2011/06/14(火) 19:24:57.77 ID:kf2eFCFg0
けいおんらしいって難しいよな・・・けいおんそのものって考えると
原作やアニメの中に混じっていても違和感無いような作品とかかな?
四川大車のなんかは割といい感じだと思うけど
865けいおん!:2011/06/14(火) 19:47:58.90 ID:LeRpmwGI0
そもそも内容が無いってのが内容の原作とアニメなのに「けいおん!らしく」とか阿保かよ
866けおn:2011/06/14(火) 23:13:40.88 ID:44493Ktn0
聖地オンリーとかあずにゃんオンリーとか面白い同人誌たくさんあったけどな
867名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/14(火) 23:24:42.24 ID:GvJBXu460
エロしか見ない下半身直結野郎なんだろ
868けいおん:2011/06/14(火) 23:27:30.09 ID:cOyVtktL0
読んでおもしろいかどうかだけでしょ
「らし」けりゃいい本かってーとそうでもない
869けいおん:2011/06/15(水) 00:40:53.81 ID:6joD64pm0
逆に「らしい」本って読みたくなくね?

例えば「まどマギらしい本」って
殺伐としたりマミさんが死んだりするってことだよな。
でも求めてる(売れてる)のってマミさんが生きてる世界だったりギャグだったりっていう
「らしくない本」なわけだ。

だからけいおん!もらしくない方がいいと思うぞ。
870けいおん!:2011/06/15(水) 02:36:32.16 ID:6rlkExHp0
>>869
同感だわ
原作やアニメにないものを見たい
それもまた二次創作の醍醐味じゃない

けいおん!のキャラってものすごい伸びしろあるよ
だからよく動くしギャグもシリアスも不条理もカップリングも自由自在
そこらへんは作家の腕にもよるところだと思うけど

必要なのはむしろ個々のキャラクターらしさのほうじゃないかな
871けいおん:2011/06/15(水) 06:02:17.36 ID:Vc9an5pH0
もしも、が見れるのが二次創作の面白いところだしね
それが本編の1エピソードになりうるような雰囲気を忠実に再現したものでも
それこそ「らしくない」と言えるような完全なifストーリーであったとしてもね

そう考えると確かにストーリーの「らしさ」よりはキャラクターの「らしさ」の方が
ウェイトが大きいのかも。もちろん面白さのためにキャラを崩すっていうのも
大いにありだとも思うけどね
872けいおん!:2011/06/15(水) 06:25:02.54 ID:NrNA0o1H0
>>863
そういや、俺の本でも楽器弾いていない。
でも、原作でも楽器ほとんど弾いて無くないか?
873けいおん!:2011/06/15(水) 19:55:05.66 ID:Nv3JwoKJ0
>>871
非常に納得!!
自分がけいおん!同人の何に面白さを感じてたのかすごいハッキリした
874けいおん!:2011/06/18(土) 20:56:38.55 ID:7feSqx9C0
明日のサンクリはどっかお勧めある? 「雑草魂」は新刊出るから行くけど、それ以外で。
875けいおん:2011/06/18(土) 21:15:58.63 ID:PVdxhrnxO
雑草魂って面白いか…?
876けいおん!!:2011/06/18(土) 21:26:27.09 ID:hIPYm3P9P
絵は上手いとおもう。話はよくもわるくも無難
877けいおん!:2011/06/18(土) 22:25:49.77 ID:7feSqx9C0
>>875
レスしようと思った内容は>>876氏が書いてくれたw
878けいおん:2011/06/18(土) 22:42:30.84 ID:plN1bF/g0
過去二冊買ってるが及第点はあるかと
しかし読んであまり発見が無い
これからは買う予定がないサークルだな
>>876だね
879けいおん!:2011/06/18(土) 22:44:31.90 ID:/yX5QimsO
雑草ではなく雑種じゃないか?
880けいおん:2011/06/18(土) 22:45:39.76 ID:plN1bF/g0
けいほん5の参加サークルリスト出てるぞー
881けいおん!:2011/06/18(土) 22:48:52.64 ID:7feSqx9C0
>>879
Σ(゚д゚lll)マチガエテタ..

>>880
けいほん5が本命かな、やっぱ。
882けいおん!:2011/06/18(土) 23:12:07.83 ID:/yX5QimsO
けいほん、夏コミまで約1ヶ月しかないわりにはサークルさん結構出てるね。
883けいおん:2011/06/18(土) 23:12:47.86 ID:plN1bF/g0
>>881
この時期は1カ月後に迫った夏コミが本命じゃね
884けいおん!:2011/06/18(土) 23:30:07.02 ID:/yX5QimsO
>>874
あずにゃんぼっち本だしてたサークルさんがコピー本だけど新刊あるみたいだよ。
885けいおん!!:2011/06/18(土) 23:51:57.21 ID:hIPYm3P9P
なんかけいほんも夏コミも出るサークルは
夏コミではけいおん本出さなそうなんだよな……
886けいおん!:2011/06/18(土) 23:55:49.89 ID:7feSqx9C0
「木漏れ日亭」も気になるな。

>>884
おー、ありがとう。表紙がwww
887けいおん!:2011/06/19(日) 15:10:53.34 ID:gDmrdgSeO
サンクリ行ってきた。けいおんジャンルのサークルは少なかったけどだいたいの所でコピー本も含めて新刊があったから結構いい買い物が出来たよ。
888けいおん!:2011/06/19(日) 15:28:54.33 ID:kjLB78yx0
乙。
夏コミも新刊多いといいな。
889けいおん!:2011/06/19(日) 23:34:04.45 ID:7aGnPlh40
サンクリ乙!!
俺も何冊がゲトってきたから読み終わったらそれぞれの本レポるぜ!!
890けいおん!:2011/06/20(月) 07:34:37.78 ID:VMPWepC20
>>884
完売してた。
中の人は「オフセ化するかは皆さんの反応次第」と仰せだった。
891けいおん!:2011/06/20(月) 10:09:30.07 ID:11Tu/yubO
全部で十冊も買わなかったけど、でてた新刊はほぼ全部高校編だったな。やっぱりもう少し設定なんかがはっきりしないと大学編は描きにくいのかな。
892けいおん!!:2011/06/20(月) 13:27:24.68 ID:vh+c89oNP
大学編も新高校編もまだほとんど話進んでないしね
あとはやっぱりアニメ化までは(まだあるかわからないけど)高校編でって人が多いのかも
893けいおん!:2011/06/20(月) 18:53:29.34 ID:11Tu/yubO
アニメ化するなら新高校編の新歓の話とか原作とアニメで結構違う所もでてきそうだしね。
894けいおん:2011/06/20(月) 20:01:32.29 ID:ZRkybZwB0
>>890
俺妹かよ
今更だなあ
895けいおん!:2011/06/21(火) 02:46:07.09 ID:E5Et/BCu0
サンクリでゲトった本感想〜

スタジオ・へれん 支部にあげてたマンガのオフ版。ネタが結構つまってておもろかった。絵が好み。

木漏れ日亭 初めて見るサークルだけど律澪だから買ってみた。律澪好きなら読んで損はないと思う。可愛い。

なまえかえたい 上で出てるとおり俺妹ネタ。ぼっち本に引き続きあずにゃんおし。小生意気な中野を見たい方にはオススメ。

雑種魂 律澪本。本編のサイドストーリー的な本。青春ものが好きならオススメ。後半の展開が良かった。

雑想ずかん 奥付見たら既刊だったけど持ってなかったので購入。モブ好きなら買って損はないと思う。デザイナーさんが作った本っぽい。

以上、5冊でした。
今までけいおん!描いてたサークルがジャンル結構変わってて寂しい今日この頃…
896けいおん:2011/06/21(火) 09:22:17.61 ID:m4/Zxbgq0
ホウカゴゆるタイム5は?
897けいおん!:2011/06/21(火) 10:37:20.15 ID:NHRdt32+0
>>895
夏コミ行く時の参考にするよ。
898けいおん:2011/06/21(火) 11:58:31.57 ID:m4/Zxbgq0
いやサンクリなんだから夏の参考にはならんだろ
受かってるかもわからんのに
899けいおん!:2011/06/21(火) 14:13:49.08 ID:IMdaSax70
雑種魂さんの合同誌の律澪漫画良かった。にやにやした
豊郷の新刊のやつね
900けいおん!:2011/06/21(火) 20:15:04.03 ID:5bbNxOU0O
>>896
買ったけど、良くも悪くもいつも通りな感じだったよ。
901けいおん!!:2011/06/21(火) 21:14:14.06 ID:cp5dEAWxP
まあゆるタイムに新しい発見とか期待するもんじゃないしな
いつもどおりがいいんだよ
902けいおん:2011/06/21(火) 21:24:09.94 ID:zhLaWMH/0
次はけいほん5か
コミケ前にどれだけのサークルが新刊作るかなぁ
903けいおん:2011/06/21(火) 23:02:56.50 ID:xN2kZ1nE0
むしろ、夏コミ落ちたからオンリーに全力投球する!
ってサークルもあるよ。
ソースは自分。
904けいおん!:2011/06/22(水) 00:01:35.33 ID:D/pe25OK0
>>903
夏冬コミしか行けない地方な自分としては、
そういう方の作品に出会えないのが残念。
905けいおん:2011/06/22(水) 09:16:28.70 ID:miLJ3J6/0
blue+とおんそくのけいおん本の安定感は流石だと思う
906けいおん:2011/06/23(木) 13:59:59.86 ID:HRM9Y/2k0
その2つ、よくネタかぶらないもんだよっていつも感心する
907けいおん:2011/06/23(木) 16:26:05.17 ID:1thX2WuSO
けいほん楽しみすぎる
とりあえずスーパー銭湯とチガヤは速攻で行く
908けいおん!:2011/06/24(金) 04:39:32.36 ID:ZB1VTNH50
スーパー銭湯は楽しみだね!!
既刊だけのとこも多いだろうけど新刊もきっとあるだろうし
楽しみだぜ!!
909けいおん!:2011/06/24(金) 07:27:15.87 ID:GMzxFViO0
スーパー銭湯の人は、個人誌出したこと無いのかな?
委託の予定とか全然書いて無いけど。
910けいおん:2011/06/24(金) 12:04:45.30 ID:PD+O2WwE0
申し訳ないけど百合の同人誌って苦手
律と澪がキスとかありえないと思ってしまう
本編のあの雰囲気から、よくそういうの想像できるよな
911けいおん!:2011/06/24(金) 12:06:28.59 ID:xSO73In80
すみません
912けいおん:2011/06/24(金) 12:36:03.50 ID:OhHn1ljn0
>>910
「澪×律スレ」というスレを1から読むとわかるかも
913けいおん!:2011/06/24(金) 13:05:51.90 ID:sVVj3u2n0
>>912
そういうの嫌いな奴はわかるわけねーだろ
みんなで仲良くなけいおんが好きなのに、裏で女同士でセックスとか
どの作品の百合同人も同じ展開だし、百合なら何でもいいんだろ
914けいおん!!:2011/06/24(金) 13:08:50.31 ID:XyP8l+1K0
けいほんで「このサークルはチェックしておけよー」みたいなお勧め教えて
915けいおん!!:2011/06/24(金) 14:06:07.62 ID:lS2ZEtfcP
喧嘩すんなよ……。言ってしまえば所詮同人だろ

嫌いなら見なきゃいいだけだし、あえてそれを声高に主張する必要ない
趣向者も苦手な人もいるって分かってるなら無理に理解を求めなくていい
いままで平和にやってきたのに急にどうした?
916けいおん:2011/06/24(金) 14:18:53.23 ID:2aOtcMeTi
>>914
とりあえず過去にここで名前のあがったサークルか
前もいわれてたけど、ここで聞いてもほとんど特定のサークルしかあがらないよ?
まあそれだけそこは安定してるって意味でもあるけど

あと荒れるのは勘弁してくれ。頼むから
917けいおん!:2011/06/24(金) 14:53:12.80 ID:ZB1VTNH50
ARANCIO TELA
maruiShikakui
うずまき☆ひよこ
うっかり堂
おんそく
くみちょうBOX
なまえかえたい
ねこみんと
らぐほ
スーパー銭湯
チガヤ
ポテトチップル
モンパルナス
俺の大空
雑種魂 〜Hybrid Soul〜
鉄棒少年
転寝屋敷
猫と万華鏡
木漏れ日亭

俺がチェックしてるのはこんだけ
確かに大体がここであがってるのだけど
初めてみるサークルもちょくちょくある
918けいおん:2011/06/24(金) 23:08:34.17 ID:z5abHOlf0
このスレで名前が出て知名度を上げたチガヤとかruxk STUDIOもいる
こいつらの売上は2chのネットワークで伸びたといって過言ではない
書店に卸せるようになったのはここで名前出てからだし
919けいおん!:2011/06/24(金) 23:30:00.96 ID:KFOo/BV60
そういやチガヤの新刊まだか
920けいおん:2011/06/24(金) 23:53:50.35 ID:8WABzs1W0
もうサンプル出てるから
921けいおん:2011/06/25(土) 03:39:08.49 ID:bl3mqSd00
>>918
だから何だ…?
もしかして「ワシが育てた」ってやつかw
922けいおん:2011/06/25(土) 06:05:24.95 ID:TfZ7c275P
チガヤとruxkに関してはそう思ってるやつら多そうだな
923けいおん!:2011/06/25(土) 08:56:11.64 ID:Kw3NYXpu0
今更ですがねこみんとさんの本読みました
ぽわぽわした雰囲気でなんか癒される・・・舌出しムギちゃんは反則級の可愛さです!

あと珍譜堂のあずさ☆マギカも読みました
自分まどマギあんまり知らないんだけどなんか普通に面白かったです
924けいおん!:2011/06/25(土) 11:20:27.70 ID:ESm2n0Ig0
ruxkさんに関してはワシが育てたはないだろ…
pixivでサンプル見て買いに走った自分みたいなのもいるし
925けいおん:2011/06/25(土) 11:51:27.25 ID:arJuw2Nr0
ruxkはけいおん読みが知らなかっただけだろ
もとは別ジャンルのサークルだ
926けいおん:2011/06/25(土) 11:58:11.36 ID:VTTTC+Hai
チガヤは?
927けいおん!:2011/06/25(土) 12:19:20.81 ID:BnohWwAJ0
>>923
珍譜堂って成人向けサークルと思ってたけど、一般本も出してるんだw
928けいおん:2011/06/26(日) 13:27:05.11 ID:epHFt6ra0
チガヤさん、またTwitterから消えたけど、お前ら粘着したりしてないだろうな…
929けいおん!:2011/06/26(日) 14:16:59.76 ID:NJDI+nCs0
チガヤって結構ベテランでしょ。
自家通販だと手作り感満載で送ってくれるから楽しいんだ。
邪魔してやるなよ。
930けいおん:2011/06/26(日) 14:47:23.94 ID:4V2/E1cE0
復活したり消えたり、かまってちゃんかよめんどくせー奴なんだなw
931けいおん!:2011/06/26(日) 14:59:13.01 ID:f5Ai4nX40
けいほん!サンプル 少しずつ支部に上がってきてるね
これは予想以上に楽しみだ!!
932けいおん!:2011/06/26(日) 18:01:33.02 ID:GRXI9Hmbi
チガヤって女?
けいおんの作家は女性が多いのかな?
933けいおん:2011/06/26(日) 21:30:05.34 ID:XP0e2Fhc0
けいおん書きは男性多いぞ
即売会で自分の目で確かめてみろ
934けいおん!:2011/06/26(日) 21:49:34.26 ID:GRXI9Hmbi
けいほんは女サークル少なめ?
935けいおん:2011/06/26(日) 22:01:47.60 ID:44gnztLwP
別に描いてる人が男か女かなんて内容や面白さに関係なくね?
なんでそんなこと聞くん?
936けいおん!:2011/06/26(日) 22:19:04.01 ID:1iwv2l1P0
>>930
いや、何も言わずにだから、
私には関わらないで系かと。
937けいおん:2011/06/26(日) 22:42:09.56 ID:1MKz/Vj70
ツイッターやってる時点で多かれ少なかれかまってちゃんだろ
馴れ合いツールなんだから
938けいおん:2011/06/26(日) 22:43:15.22 ID:AEh+YlXn0
Twitterにはかまってちゃんしかいないよw
939けいおん:2011/06/26(日) 23:19:34.48 ID:oKfjh3Ar0
ツイッターのアカ消すのは、フォロワーをリセットしたくなったときでしょうよ
940けいおん:2011/06/27(月) 21:54:53.92 ID:JT9BJMhR0
まあ知り合いの作家は、リプライ返さなかったらお高くとまってるだの
なんだのと言われて面倒だとか言ってたよ
大変なんだろいろいろ
941けいおん:2011/06/27(月) 22:15:22.98 ID:KXX6r+1eP
Twitterとかmixiとかしない人間からすれば
どうしてそんな面倒なものを進んでやるのかもよく解らん

同人やってる人同士で横のつながりとか、やっぱり欲しいもんなんかね?
942けいおん!:2011/06/27(月) 22:31:53.56 ID:RBuPCUfk0
そうだろうね。たまに傷の舐め合いにも見えるが。
しかしマジで、どうやって生計立ててるのか不思議なほど
余裕綽々な人もいるね。
943名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/28(火) 00:11:27.57 ID:PcAXfkQe0
支部で知った作家さんは多いなぁ
944けいおん!:2011/06/28(火) 03:47:45.44 ID:W5o+mzbW0
RINGOさんのムギに惚れた
945けいおん!:2011/06/28(火) 11:00:58.39 ID:dCX4eu+80
一通りけいおん作家はフォローしてるんだが、やっぱこういうとこにも出会い厨とか痛々しい奴いるんだな
そういうの知ると純粋に本楽しめなくなるからダメだね
946けいおん!:2011/06/28(火) 14:05:42.00 ID:g/TF6FOg0
>>945
kwsk
947けいおん!:2011/06/28(火) 14:33:58.25 ID:jqLWd/TI0
>>946
しつこく女性(と思われる)作家に絡んだりしてて、見てるとうわぁ…ってなる
だいぶ前にフォロー外したから最近はどうだが知らねーけど
多分このスレでは名前挙がったことない人
948けいおん:2011/06/28(火) 15:13:00.62 ID:Lg4HeZGw0
>>947
心当たりあるわww
949けいおん:2011/06/28(火) 15:31:23.36 ID:/h0o8p2m0
このスレで名前あがってない…って
ここであがらないレベルならダメなんじゃないか
950けいおん:2011/06/28(火) 15:48:08.18 ID:aZPhGqwv0
>>949
必ずしもけいおんをメインとしているのではないサークルもいるかもしれん
基本的にこの手のスレに上がるサークル探す時ってまずはジャンル名から検索していくだろ?
難しいわな、完全に発掘するのって
951けいおん:2011/06/28(火) 15:58:29.73 ID:oxw9Fhy1P
このスレもなんだかんだで住人の目が肥えてるというか
絵にしろストーリーにしろ、それなりの出来がないと名前あがらないしな

好きな作品の作家がうわぁ……って思うような人だと凹むわな
952けいおん!:2011/06/28(火) 16:04:09.14 ID:oRhUuycD0
>>951
自分が好きな作家がいるなら、機会を見て感想を書いてみては?
マイナーなだけで、賛同してくれる人も案外いるかもよ。
953けいおん:2011/06/28(火) 16:04:51.38 ID:/h0o8p2m0
そりゃあそれなりの出来がないのに名前あがったら
逆に不気味だろw
954けいおん:2011/06/28(火) 21:26:08.74 ID:vwLIIVEO0
寂しい話で申し訳ないが
今の俺には同人誌くらいしか癒しがないんだ…
もっとけいほんのどこが楽しみとかキャッキャしようぜ…
955けいおん!:2011/06/28(火) 21:41:44.60 ID:oRhUuycD0
カゲ路がまどマギ本出して、アキバブログに紹介されてるな。
夏コミにはけいおん本出してくれると良いのだけれども。
956けいおん!:2011/06/28(火) 21:45:25.38 ID:733ZkM/gi
>>954
なんかあったのか?

けいほんで新刊出すサークルどんくらいいるんだろうな
957けいおん:2011/06/28(火) 21:59:55.81 ID:4OsYwkBt0
>>956
だいたいどこも出すのでは?
958けいおん:2011/06/28(火) 22:07:57.70 ID:oxw9Fhy1P
カゲ路もまどマギに移行しちゃった感があるしな…

>>957
けいほんにしかでないとこは新刊持ってくるだろうけど、夏コミも出る所は
夏コミに新刊持ってきそうな気もする。まあよく調べてないからわからないけど
959けいおん:2011/06/28(火) 23:06:00.60 ID:v9kr7+zO0
カゲ路の絵はけいおんにしちゃ細すぎで違和感あったからどうでもいいや
960けいおん!:2011/06/28(火) 23:08:08.21 ID:PV8gbpsN0
なんかこう身悶えするような同人誌が読みたい。
夏コミでそういう本に巡り合えればいいが。
961けいおん:2011/06/28(火) 23:42:20.37 ID:vwLIIVEO0
カゲ路の絵柄は毎度不評だな…
今回のチガヤは故意に絵柄かけはなれさせて細くしたみたいだけど、
それだけで読まなくなったりする人もいるのか?
962けいおん:2011/06/28(火) 23:49:57.84 ID:oxw9Fhy1P
内容重視で、ストーリーが良ければ絵柄には寛容な人が多いと思いきや
ずっと絵柄が不評なサークルもあるんだよな。俺はカゲ路の絵柄嫌いじゃないけど
963けいおん:2011/06/28(火) 23:58:28.47 ID:v9kr7+zO0
ストーリーも何もここで紹介される本でストーリーがあるとされるのって
唯と梓、もしくは律と澪がいちゃいちゃしてるだけじゃん
チガヤは後者だがストーリーがあるといえるのかはなはだ疑問だ
964けいおん:2011/06/29(水) 00:06:20.90 ID:KwbRPQmV0
ifストーリーの蛸壺みたいにダイナミックには動かないけどね。
シリアスでもキャラが最初のページから最後のページまで同じこと考えてる
同人誌が多いから、ましに見えるのかも。
965けいおん:2011/06/29(水) 01:16:15.13 ID:gbHTUlmc0
確かに誰かと誰かがいちゃいちゃしてるだけの本ばっかで飽きた
966けいおん:2011/06/29(水) 01:28:45.95 ID:Shu9dJlwO
こっちはいちゃいちゃが読みたいから描いてるんだよw
ただの趣味なんだし、読みたいのは自分で描いてくれ
967けいおん:2011/06/29(水) 01:31:36.73 ID:V3nxcrn10
>>966
何てサークル?
968けいおん!:2011/06/29(水) 02:34:15.27 ID:zMh7XBAi0
>>947
最近複垢作って市ね氏ね言ってる人?w
969けいおん:2011/06/29(水) 03:02:29.60 ID:adgts79qP
けいおんがそもそも女の子達がイチャイチャしてる話みたいなもんですし、その辺は仕方ないっしょ

>>966の言うように、描き手は描きたいもの描いてるだけ
飽きたと思うなら読まないなり、面白いと思う話を自分で描くなりすればいい
同人で描き手にああしろこうしろはお門違いだぞ
970けいおん:2011/06/29(水) 03:07:09.50 ID:xt/CL0Pr0
なんか最近ネガティブな発言目立つな〜
いいとこばっかり挙げろとはいわないけどさ、前みたいにもう少し穏やかにできないもんかね?
971けいおん!:2011/06/29(水) 04:45:59.94 ID:aR5W80D00
そろそろ次スレですな
思ったより流れ早くてスレタイがけいおん!!!!!!!!!とかになるのも早いかもしれぬw
972けいおん!:2011/06/29(水) 05:28:46.40 ID:yIoqA+i3i
けいほん楽しみだな
オススメのサークル…といっても、けいおんジャンルのサークルの名前は出尽くしたかな
973けいおん:2011/06/29(水) 06:20:42.34 ID:XjlZocYR0
今から新規でけいおんジャンルに参入してもいいものなのだろうか?
既に界隈が出来上がってる気がして少し気後れしてしまう……
974けいおん!:2011/06/29(水) 07:38:58.60 ID:yIoqA+i3i
>>973
別に誰が何描こうか勝手じゃないか?
というか誰も気にしてないw
975けいおん:2011/06/29(水) 09:21:15.43 ID:adgts79qP
>>972
もうけいおんならなんでも売れるって時期でもないし
そんな中でのオンリーなら尚更、売りたいだけのサークルはないと思ってるから
言ってしまえば参加してるサークルはみんな楽しみだよ
好きで描いてる人ばかりだろうし

>>973
描きたい時が描き時ですよ。気負わずに参加したらいいかと

まあジャンルによっては派閥とかあったりして大変なのも分かるけど
けいおんではその辺どうなのかね
976けいおん:2011/06/29(水) 09:36:58.46 ID:eYDTlA1d0
けいほん5は新刊は夏コミで、既刊をさばく時期って感じがする
夏コミ受かってないサークルは。
でも夏コミで既刊は持っていかないサークルもいるだろうし、結局全部見て回って損はないよ
977けいおん!:2011/06/29(水) 10:59:01.03 ID:gioh50kd0
>>976
>夏コミで既刊は持っていかないサークルもいるだろうし

これは止めて(´;ω;`) 一目惚れしたサクルは全部買うとかあるし
978けいおん:2011/06/29(水) 11:02:39.75 ID:eYDTlA1d0
いや置く場所も無限におけるわけじゃないから既刊持ってこないサークル多いよ
同人は一期一会、
つまり、けいほん!と夏コミどっちもくればいいんだよ!!
979けいおん!:2011/06/29(水) 12:00:48.42 ID:q9OFLNX60
>>973
自分も参入から半年経ってない
最初は超ぼっちだったw
いまは同じ組み合わせが好きな人と交流ができつつあるよ
ツイッターで好きな作家さんフォローからはじめてみては
980けいおん:2011/06/29(水) 13:21:02.06 ID:MSH7C7cE0
けいおんサークルはだいたい2大グループとその他に分類できる
981けいおん:2011/06/29(水) 13:59:10.42 ID:eYDTlA1d0
と思ってるのは980だけだと思う
なんだよ2大グループってwwww
982けいおん:2011/06/29(水) 14:02:41.37 ID:Shu9dJlwO
>>980
なんかワロタww
詳しく聞かせてくれ
983けいおん:2011/06/29(水) 14:12:19.97 ID:KwbRPQmV0
でもちょっと想像つくかなw
ろっけいおん組+cpアンソロ組と、律澪アンソロ+pixiv中心組とか?
984けいおん:2011/06/29(水) 14:14:57.10 ID:eYDTlA1d0
ろっけいおんって凄いと思って買ったが文章ばっかでほとんど読んでないやw
985けいおん:2011/06/29(水) 14:22:28.81 ID:MSH7C7cE0
まあ納得できない人は鼻で笑って、心当たりある人は想像をめぐらしてください
ツイッターや支部でけいおんサークル軒並みチェックしてると結構見えてくるよ

次スレ立ててみてよい?
986けいおん:2011/06/29(水) 14:34:54.00 ID:MSH7C7cE0
スマン、立てれんかった
>>987頼む

けいおん!の同人誌について語るスレです
ゆったりまったり語りましょう

■前スレ
けいおん!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298040563/

■関連スレ
けいおん!(K-ON)オンリーイベント専用スレ 6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1304511544/
987けいおん:2011/06/29(水) 15:19:23.21 ID:eYDTlA1d0
ダメだった
>>988頼む

>>985
そうなのか〜試しにけいほん!5に出てるサークルを分類してみてよ
988けいおん:2011/06/29(水) 16:05:02.92 ID:jcnF/CmR0
ダメだった
>>989頼む
テンプレに!の方も入れておいたほうがよくないか?

けいおん!の同人誌について語るスレです
ゆったりまったり語りましょう

■前スレ
けいおん!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1298040563/

■過去スレ
けいおん!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1247279499

■関連スレ
けいおん!(K-ON)オンリーイベント専用スレ 6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1304511544/

↑こんな感じの
989けいおん!:2011/06/29(水) 18:20:39.66 ID:1DBVmKk60
じゃあ>>988のテンプレで立ててみます
990けいおん!:2011/06/29(水) 18:23:35.28 ID:1DBVmKk60
立てられたよ〜

けいおん!!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1309339344

↓以下埋めよろしく
991けいおん!:2011/06/29(水) 18:37:24.48 ID:Qc0L23hm0
うめたて
992名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/29(水) 19:47:50.15 ID:HEZ/NfXp0
>>990
立て乙だぜ
993名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/29(水) 19:48:21.19 ID:HEZ/NfXp0
うめてんてー
994名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/29(水) 19:48:51.63 ID:HEZ/NfXp0
あおきうめ
995けいおん!:2011/06/29(水) 19:51:18.15 ID:HEZ/NfXp0
ことがうめ
996名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/29(水) 19:51:19.60 ID:HEZ/NfXp0
すずきうめたろう
997けいおん!:2011/06/29(水) 19:52:12.05 ID:HEZ/NfXp0
うめのもりちせ
998名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/29(水) 19:52:13.45 ID:HEZ/NfXp0
うめっちゃが
999けいおん!:2011/06/29(水) 19:52:45.16 ID:HEZ/NfXp0
うめがおか
1000名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/06/29(水) 19:52:46.51 ID:HEZ/NfXp0
1000なら唯と律は一生貧乳
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/