遊★戯★玉〜34ターン〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
▼ このスレッドのお☆約☆束 ▼
・雑誌、グッズ類ネタバレは公式発売日の0時以降
 (ただし販売開始時間まで公式で指定がある場合は、その時間以降)
・アニメネタバレはテレビ東/京の放送日の18:30以降
・キャラには伏せ字。 sage書き込み推奨。
・具体的なサークルやサイトの話は避けること。
・970レス目で引越し。慣れない人はサレンダーを宣言して他に任せる。
・荒らしには完全無視、完全放置すること。
・少年漫画板本スレへの出張は禁止。
・ニ/コニコ動/画の話題やネタは禁止。

【過去ログ・お約束の詳細(必読)】>>2-5あたり


前スレ
遊★戯★玉〜33ターン〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1268465173/
2:2010/07/19(月) 02:58:35 ID:iW+wy0Ux0
※ウィルスと見分けやすくするため、名前欄にトリップ推奨。例:玉#玉(#は半角で)

【荒らし完全放置】
・指差し確認(荒らしだから放って置け等のレス含む)もなし。
・荒れそうな発言ならさりげなく別の話題を振り、しつこかったら無視。
・コピペなどで荒らされた場合は透明あぼーんで元通りに出来ます。
・過剰反応は逆効果です。

【書き込む前に】
・まず「レスを全部読む」等を押して過去ログを参照し、
 スレッドの流れや雰囲気に合っているかどうか確かめましょう。
・無意味な一言レス、一行レスは控えましょう。

【引越しの注意】
・サレンダーの場合はダブらないよう誰に任せるかを確認して、新スレが立つまで待とう。
・スレを立てた後は引越しアナウンスを忘れずに。
3:2010/07/19(月) 02:59:50 ID:iW+wy0Ux0
4:2010/07/19(月) 03:01:58 ID:iW+wy0Ux0
5:2010/07/19(月) 03:04:06 ID:iW+wy0Ux0
不備があったらすみません、指摘後次スレ時補正お願いします
6:2010/07/19(月) 03:07:56 ID:iW+wy0Ux0
保守ってどのくらいすればいいのだろうか?
7:2010/07/19(月) 03:09:59 ID:iW+wy0Ux0
10/10(日) 示威厭離        横浜120sp  (○)  一次6/4〆 二次7/30〆(先着順)
10(日) ゴッズ厭離        横浜120sp  (○)  一次6/4〆 二次7/30〆(先着順)
11(月) 斜厭離          横浜150sp  (○)  一次7/10〆 二次8/15〆
17(日) 鞠厭離          東京20sp   (×)   8/31〆
31(日) 蛇夕厭離         印手プチ    (×)   郵9/27〆 オン9/30〆

前スレから
8:2010/07/19(月) 03:11:19 ID:qmyZq14Z0
>>1
9:2010/07/19(月) 03:12:22 ID:iW+wy0Ux0
即死回避レス
10:2010/07/19(月) 03:20:05 ID:iW+wy0Ux0
10行けば平気かな
>>8ありです
11:2010/07/19(月) 03:35:18 ID:Q7U2YozQ0
>>1

ハラシマスレに帰るze
λ...
12:2010/07/19(月) 03:53:05 ID:Y1WywZslO
>>1
夏の祭典は10分足らずで買い物済みそうだ…
13:2010/07/19(月) 04:01:46 ID:8SpvumNG0
自分まだカタログ見れてないんだが、そんなに玉少なかったの?
14:2010/07/19(月) 04:07:14 ID:Byo651vD0
>>1
>>12
大まかで良いから参考までにサクル数を…
15:2010/07/19(月) 08:02:09 ID:8/tQnmZg0
>>1

自分は夏行ったことないけどいつもはどのくらいの数だったっけ?
何にせよ旬や流行ジャンルに押されて数が減っちゃうのは仕方ないことなのかね…
1612:2010/07/19(月) 10:24:47 ID:Y1WywZslO
よーしお父さん頑張って数えちゃうぞー!
間違ってたらすまん。参考程度にしてくれ。


14日(土) 西
無印→91
牛頭→40
示威→32


玉ハマりたてで初参加だからいつもの数とかはわからん。
買い物がすぐ済むのは単に自分の好きな組み合わせが斜陽ってだけなんだぜ!
17:2010/07/19(月) 11:37:09 ID:Golk16/H0
ありがとうパパ
自分も出もどり組だから近年に比べてどうなのかわかんないな
何しろあの頃は飛翔連載時だったからなぁ
18:2010/07/19(月) 12:10:44 ID:6zIL47AP0
去年の夏コミのログあった
無印ちょい減ってるね

695 名前:玉[sage] 投稿日:2009/07/19(日) 16:22:20 ID:eXP9K7bF0
各シリーズうちわけ

無印  109 (会場34 W10)
示威  44
ゴッズ 45

総合  198sp
19:2010/07/19(月) 12:15:06 ID:f8BEOXmg0
>>12乙、有り難う

全体的に減ってるな
まぁ日々いろんなジャンルが増えてくる中で長寿の割にかなり残ってる方だと思う
自分はハマってまだ数年だけど無印なら軽く10年超えてる人とかいるし
20:2010/07/19(月) 12:24:24 ID:8SpvumNG0
ありがとうパパ
でもこのくらいの減りならただ人気ジャンルに押されて枠が少なくなったって程度だと思うから
ジャンル自体がそこまで減ったってわけではないだろうね
問題は自カプが何サークルあるのかだな…早くROM出ないかなあ
21:2010/07/19(月) 17:56:55 ID:y/UZchUp0
夏と冬は他ジャンルだけど、オンリーには参加するって
サークルさんも結構いるしね

無印連載時の本とか読み返すと、おくづけに住所が載ってたりして
時代を感じるよ
今はURLとメアドだもんな
22:2010/07/20(火) 00:55:27 ID:0M0j3ij20
>>21
玉じゃないけど、10年くらい前に雑誌で通販買いしてた本とか読み返すと
台詞の文字も全部手書きだったり、奥付の住所氏名辺りで時代を感じるよね
自分も年取ったなwwwって思うと同時にデジタルって未だに新しい気がしてしまうオヴァでサーセン
アナログ書き手さんはこの時期汗と用紙頑張ってくれ!

オンリー開催が頻繁になったりアンソロ企画も多かったりするから
夏冬はいいかな?って思うサクルさんが多いのかな
23タマ:2010/07/20(火) 12:41:06 ID:3iOlAcxK0
メイン活動を他ジャンルに移したサークルさんが
玉はオンリーで新刊出す、ってのもよく見るな
いずれにしてもありがたいことだ
24:2010/07/20(火) 15:10:02 ID:mpq8Onr+0
>>21
当時玉ジャンルにいて、今はプロになってる漫画家さんの本名・住所とかなー
悪用する気はもちろん無いけど、普通にファンやってる人が知らない情報を持ってるんだな、と思いはする

自分はこのジャンルに来たばかりなもので、
意外な有名人が過去に参戦していたことに驚いたり感心したりな毎日だ
25:2010/07/20(火) 15:42:20 ID:3iOlAcxK0
個人情報に関しての認識がここ10年でガラッと変わったからね
それこそ昔は、文通希望で自分の本名住所をオタク雑誌に載せたりしてた
26:2010/07/20(火) 22:03:05 ID:muZOJyNM0
そして封筒ぎっしりのヘパが送りつけられてきたりか
メアドも数年経つと消失してたり、奥付の意味が大分変わったなと思う
27:2010/07/20(火) 22:25:55 ID:eU60LKsDO
今みたいに気軽に萌えを吐き出せるところも少なかったから、対談とかトークに結構なP数割いてたりするよね。
あの頃の本ってジャンルへの濃ゆい愛を感じるから好きだ。
28:2010/07/21(水) 00:40:18 ID:QDvJUm1K0
玉に特筆しない、同人そのものの昔話になってきてないか
スレチなんで盛り上がりたいならそっち方面のスレでお願いしたい
29:2010/07/21(水) 02:18:07 ID:yraEpVpgO
んじゃここで祭典の話に戻ろうか。
ざっと見て3以上あるCPのスペ数を書き出してみた。シリーズ・CPはカタログ掲載順のまま。
一応並びとカットの絵でメインCPを判断してるから、カット内に追記してある別CPはカウントしてない。


■五図
蛇仮3/双子3/桐生受け3/蛇遊7/遊蛇5
■無印
木受け5/社受け5/闇社4/凡社4/社凡27/社闇5/獏絡み5/闇表10/杏子受け3
■示威
余波充3/余波受け5/充慢3


…すまん示威はCPがばらけててあんまり数えられてない…('A`)サクル自体は全シリーズもっといっぱいあるからね!
勝手にやっといてなんだけど正確性はあんまり求めんでやってください。あくまで目安程度で。
30:2010/07/21(水) 06:14:57 ID:5H58ofYl0

やっぱ社凡多いな
31:2010/07/21(水) 20:32:33 ID:QDvJUm1K0
>>30
乙!!
すっごい楽しみだ!
原稿がんばるわ
32:2010/07/21(水) 20:57:03 ID:Du05XQlJ0
示威はホントカオスだなww
最近嵌ったカプやってる書き手さんが夏コミ出るらしくて今から楽しみすぎて不眠気味
遠足前日ってレベルじゃねーぞ
もっと前から知っていれば…とも思うけど、今読めるだけでも幸せだな
買い手も楽しみにしてるのでサークルさんも大変だと思うけど頑張ってくれ!
33:2010/07/22(木) 00:12:11 ID:Ic9VuHvS0
貴方のオンリー まさかの3は
もう既出?

でもまたなんで貴方は12月なんて
微妙な時期にしたんだろう…
34:2010/07/22(木) 01:23:26 ID:Bem05HnQ0
微妙な時期にやるのはいつものこと
35:2010/07/22(木) 08:44:25 ID:XbwCk25V0
何故玉の同人がこんなに長く(ある程度のサークル数維持して)続くのか
不思議に思っていたんだけど、定期的に開催される恩利イベントの
お陰もあるんだろうな。
個人、企業問わず、恩利イベントがあるとテンション上がるし
創作意欲もかき立てられるので。

時々話題に出る話ではあるけど、流れのついでに書き込んでおく。
36:2010/07/22(木) 11:31:38 ID:iBm9Ysfo0
長く続いてるのは公式燃料が定期的にあるからじゃないのか?
オンリ関係ないだろ
37:2010/07/22(木) 13:04:41 ID:TTiiLQVq0
無印の燃料ってここ最近は映画くらいじゃね?
しかも出たのはWだけ、青眼や真紅眼も一応出たといえば出たが
ハマって数年の無印者だがその間に公式の燃料ってなかったような気がする
38:2010/07/22(木) 13:12:58 ID:Bem05HnQ0
和樹の表紙絵や公式HPも相当な燃料ですぜ
ちょっとした取り扱いや派生作品が続くだけでも連載が終わった側からすると結構な刺激を受ける
39:2010/07/22(木) 13:21:59 ID:7v4xNCysO
本描こう、イベント出ようって思うのはオンリーがあるからこそって部分もあるから全く無関係でもないよ。
自分は無印や示威みたいなもう随分前に終わった作品が未だに一定数の新規ファンを掴んでるのがすごいなーと思う。
漫画もアニメも年々増えて行く中で玉が選ばれるのは同志としてなんだか嬉しい。
40:2010/07/22(木) 13:51:54 ID:iBm9Ysfo0
文庫表紙とかWJサイトでの書き下ろしイラストとかちょくちょくあったと記憶してるんだが
あとイベントがあるから本描こうって本末転倒じゃないのか
41:2010/07/22(木) 14:30:54 ID:7v4xNCysO
>あとイベントがあるから本描こうって本末転倒じゃないのか
いや何もイベントに出るためだけに描いてる訳じゃないけどさ。
せっかく作るなら発表の場がある方が嬉しいしモチベーションも上がる。他ジャンルに埋もれるよりはオンリーでって思う人もいるでしょ。

つってもサクル者の自分としてはイベントに合わせて本出すこと自体がそんなに不自然なことだとは思わないけどな。
「夏コミあるから新刊出す」とかよくある話。売って儲けたいとかならともかく。
42:2010/07/22(木) 16:17:08 ID:q6FllQCP0
iBm9Ysfo0は同人に否定的なようだけどどうしてこのスレにいるの?
公式マンセーしたいなら該当スレ行ってやれよここは同人板だ
43:2010/07/22(木) 16:21:38 ID:Bem05HnQ0
>>42
なんかずれてる意見だな
44:2010/07/22(木) 18:24:06 ID:OBFWQKYu0
イベントあるから本出すのって変じゃない?て>>40の意見は自分も変だと思うけどな
温泉やよっぽどの有名どころならともかく
大体の人はイベントに合わせて本を出すもんじゃないの?
45:2010/07/22(木) 18:56:41 ID:3JqtRaF70
>イベントがあるから本描こうって本末転倒じゃないのか
実情知らない海鮮や温泉がよく言うセリフだよ、かまうな
オフ参入すると言わなくなるんだよなw
46:2010/07/22(木) 20:39:51 ID:dJdCVTQI0
色々単発乙な流れだな
47:2010/07/22(木) 21:19:00 ID:rEMpsNVR0
世のほとんどの漫画家は締めきりがあるからマンガ描いていると思う
48:2010/07/22(木) 21:39:26 ID:VmRGb0VP0
締め切りを守るために漫画家になろうと思った奴がいるかは知らんがなw
49:2010/07/22(木) 23:18:02 ID:SEmlZd9x0
え?どんな仕事にも納期はあるだろう
自分の好きなペースで創作して好きな時に発表するとかないぞ
同人は人に自分の作品を見てもらってナンボなんだから
本を発行して発表する場があるイベントに合わせて描くのは
どう考えたって当たり前だと思うんだが
50:2010/07/22(木) 23:21:29 ID:yDIHubAi0
>同人は人に自分の作品を見てもらってナンボなんだから
>本を発行して発表する場があるイベントに合わせて描くのは
>どう考えたって当たり前だと思うんだが

これに尽きるな
イベント人に見えてもらえる格好の機会、それを利用するのは普通
金目当ての人もいるけど黒字自体多いもんじゃないし…
イベントで知名度上げて、以後通販のみ…だとしても無理じゃない?
イベントに出ない大手なんて存在するのか(それこそ金目当ては多いけど)
51:2010/07/22(木) 23:24:58 ID:sXli+s0s0
海鮮スレで同人て作家ごっこが醍醐味なんでしょって書いて
煽ってる奴が居たの思い出した
52:2010/07/22(木) 23:28:25 ID:SEmlZd9x0
作家ごっこというか、アマチュアだからこそだよね
同人イベントって、サークル&参加者含め
皆でジャンルを盛り上げるための場でもあるんだから
そこで新刊出したいっていうのは普通の感覚だと思うよ
自分は海鮮だけどな
53:2010/07/23(金) 02:17:14 ID:4UZ5Q+qH0
カズキ神も絵を描く気力があるけど
発表する場がないから新作イラストを描いてないみたいだしね
(未発表のイラストとかあるかもしれんが)
それを解消する為にサイト作ったと本人が言ってるし

だが文庫本作業で表紙イラストは描くし
Vジャンプで依頼があれば表紙イラストを描く
そんなもんだ
54:2010/07/23(金) 07:31:48 ID:bzmKgHuZ0
公式更新されてたね
真紅眼は初めて見たんだけどガイシュツ?
かっこいい
55:2010/07/23(金) 07:34:13 ID:bzmKgHuZ0
連投ごめ
今見てみたら更に増えて初披露の兄弟もいたよ
56:2010/07/23(金) 08:04:30 ID:xzYaA5y40
>>55
新作アニメもやってるzo
手書きすげえ
内容は政治モノなのか……
57:2010/07/23(金) 10:36:22 ID:nsEomWt60
プロが無償であれだけのものを公開してくれるとか
本当に創作が好きなんだなぁ
58:2010/07/23(金) 14:11:22 ID:fOrMy03I0
>>54
アニバ…

新作アニメが想像以上のクォリティでびびった
もっと趣味的な、線画が動く程度かと思ったらあの塗りだわストーリーものだわ
あの年齢で新しい事をどんどんやっていくって本当に凄いなあ
59:2010/07/23(金) 21:43:36 ID:e19XxmD40
しかも普通にアニメとして見て面白かったしな
所々にある和希っぽさがなんだかすごく嬉しかった
60:2010/07/23(金) 22:30:11 ID:Bso9lk8l0
昔のドジン事情がどうとか
カズキが書いてる他作品とか
玉スレでする話題じゃないのが続きすぎだと思うんだ
61:2010/07/23(金) 22:32:10 ID:BMMDTHdn0
儲が多いから仕方ないとはいえな
62:2010/07/24(土) 00:08:05 ID:JBcBP5mZ0
>>665
いや、カズキ作品に関しては別によくね?
まったり進行のスレでたまにしか出ない話なんだし保守の代わりにと思えば目に余る程じゃないけどなー
このスレ以外で玉ドジンの話と公式の話混ぜてされるほうが嫌な気がするが
63:2010/07/24(土) 00:31:15 ID:tCpKTZze0
>玉ドジンの話と公式の話混ぜてされるのは嫌
なら何でカズキの玉以外の作品の話をするのは良いんだか謎です
64:2010/07/24(土) 00:40:42 ID:yiomqzH90
よくいえば真面目悪くいえば融通きかない玉者の傾向を
見事に体言している流れにワロタ
65:2010/07/24(土) 03:07:14 ID:v73iqH9l0
空気読まずに。
ボタンを押す指を、玉二次な彼らにやらせる妄想しまくりんぐ
ポテチの指でちちくり愛
ネ申よエロスをありがとう
66:2010/07/24(土) 11:34:44 ID:7HUxUdVuO
カズキ作品ドジンについて語るスレにすれば大丈夫!

夏ミケ行けないからカズキHP見て満足するしかねえ…
67:2010/07/24(土) 13:49:33 ID:KGKaMybe0
自分もカズキの玉以外の作品興味ないなー
だからスルーすればいいんじゃない
あんまり続くようなら違う話振ればいいし
68:2010/07/24(土) 19:12:46 ID:FeJrYZCCi
>>63
じゃあカズキドジンスレとか立ててくれ
69:2010/07/24(土) 21:58:12 ID:4G7IqMUh0
カズキの玉以外の作品話したい人はスレ立ててくる
公式を語るのは本スレか801板でおk
70:2010/07/25(日) 07:49:11 ID:grjY8u8/O
ちょっと語るぐらいならここでいいような気がするが…
スレ立てても過疎るだろうし
71:2010/07/25(日) 08:41:34 ID:uel7nMSC0
同意
脱線しすぎないように気をつければいいだけのこと
72:2010/07/25(日) 23:47:33 ID:zYzRCxYT0
今日のワンフェスにあったんだけどブキヤのワンコイングランデ次は玉だって
発売は来年春
楽しみすぎる
73:2010/07/26(月) 00:17:29 ID:NDvOw17mO
ふおおおおmjdk!
楽しみすぎるぜ!
74:2010/07/26(月) 00:23:11 ID:sh0B6IbRO
あのワンコインじゃないワンコインか……
でも立体物って基本的にモンスターばっかりだから期待
75:2010/07/26(月) 00:23:21 ID:62jPfRyW0
他にWFで発表あった単体は青眼、赤眼、BMGだった
来年すごいな
76:2010/07/26(月) 01:11:54 ID:Ubl2yAWX0
玩具スレからコピペ

392 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2010/07/26(月) 00:19:55 ID:aSLN4V3D0
これか 個人的にワンコイングランデ好きだから楽しみ
あとBMGは武器屋で出るようだ

391 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 23:23:08 ID:0mh2Ta+90
http://www2.moeyo.com/img/10/07/25/7/712.jpg
あとワンコイングランデで遊戯王キャラが出るらしい

424 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 23:30:22 ID:0mh2Ta+90
>>412
http://www2.moeyo.com/img/10/07/25/7/711.jpg
イヤ、6000円〜8000円くらいのしっかりしたものになると思う
>>413
もうちょっと金属っぽいよね
77:2010/07/26(月) 01:13:02 ID:Ubl2yAWX0
伏せ忘れスマン…
78:2010/07/26(月) 19:39:13 ID:jIObv1bZ0
BMGかわいいだろうなあ
つかこの闇のシルエット、キャラ等身なのか?
普通の等身高いのを想像したけど
79:2010/07/26(月) 20:25:24 ID:wQV/UQgS0
ワンコイングランデって基本ディフォルメだよ
80:2010/07/26(月) 21:28:32 ID:XYFoW9V60
BMGって一目見た時からフィギュア化してほしいと思ったから
ハマってから8年目でようやく悲願達成だよー
お菓子のおまけであったけどアレはいくら何でもデキが悪すぎた

なかなかフィギュアとか出なかったのは
コンマイとカズキ神の壁があったからなのかな
81:2010/07/26(月) 22:10:08 ID:cIr1imOq0
ボールチェーンの時も思ったけど
ディフォルメってそんな需要あるの?
凹様とか斜の原作ままのフィギュアの方が絶対良いのに
82:2010/07/26(月) 22:13:02 ID:MoVYmdnq0
ボールチェーンはすぐ無くなったって聞いたけどなあ
普通の等身のは作るとなるとリスクが高いんじゃない
自分は普通の等身のがほしいけど
83:2010/07/26(月) 22:13:04 ID:jIObv1bZ0
>>79
そうなのか
ゲームジャンルにいたときはキャラまんま等身だったから
84:2010/07/26(月) 22:41:39 ID:cIr1imOq0
目がぐるぐるの場皿みたいな感じなんだろうね>グランデ

ボールチェーンはあんまり数作ってなさそう
ディフォルメは同人グッズみたいで嫌だ
BMGに期待
85:2010/07/26(月) 22:59:00 ID:jkSH9M5v0
ディフォルメの方が普段フィギュアとか買わない人が手を出しやすいんじゃね?
86:2010/07/26(月) 23:07:38 ID:jIObv1bZ0
一応子供も射程内なのかな?
だとしたらデフォルメのほうが案外いいのかな
…と思ったけどグランデ置いてる店なんてオタク店に限られるか
87:2010/07/26(月) 23:08:27 ID:q8RQC1qI0
確かに普段買わない自分からすれば部屋に置いておくならディフォルメの方が買いやすいかも…
でも玉は等身で欲しいなw
等身だと玉独特の針金コートとかそういう部分でも楽しめそうだ
88:2010/07/26(月) 23:17:34 ID:L9g7k7VV0
発売してくれるだけで嬉しい
ぜひこのまま三世代全部フィギュア化してくれ
89:2010/07/26(月) 23:24:35 ID:MoVYmdnq0
社長の針金コートとかちゃんと再現したら面白いことになりそう
90:2010/07/27(火) 00:46:38 ID:Qx+oWiNE0
全盛期に、よくあるアニメグッズのノリで
ガールや案ずのエロ系フィギュアとかが出てたら嫌だった
このタイミングでゆっくり堅実な物を作ってくれるのは嬉しい
91:2010/07/27(火) 18:17:44 ID:4xM/QX9L0
>>90
カード売上だけでやってけないような感じだったら
エロすぎない水着くらいは出てたかもね
結局玉のグッズが最近になって出てきたのはやっぱ
カードだけで商売できたからだよなー
92:2010/07/27(火) 19:23:36 ID:HOcA9RXc0
グランデシリーズ大好きな自分歓喜!
あれ箱買いして全部並べるとかわいいんだー
今回は全キャラ初代なのかな?五図や示威も出てほしいな
93:2010/07/27(火) 23:37:43 ID:+0xx9g7K0
グランデって一箱で大体全種揃う感じ?
94:2010/07/28(水) 04:02:57 ID:OOlRitj30
グランデは一箱で全種揃うよ
余りは被り
95:2010/07/28(水) 06:04:40 ID:2s0fBUZC0
欲しいものだけを選んで買うことも出来るんだよね?
96:2010/07/28(水) 09:09:26 ID:hyfIAJW10
ggrks
97:2010/07/28(水) 12:14:45 ID:iS4blK+K0
できない
98:2010/07/29(木) 00:34:28 ID:cPdhlHPi0
フィギュア化、ドジン者としては
デフォルメとはいえ立体資料になるのがありがたい
横とか後ろから見たらどうなってんのってキャラ多すぎだからね
示威や五図も出るといいなー
99:2010/07/29(木) 00:58:40 ID:uN8T5U+B0
>>94
ありがとう!心置きなく大人買い出来る
100:2010/07/30(金) 09:38:26 ID:Uj1yCHTQ0
表や王様の神が立体化したらどうなるのかは見てみたい
映画だとその辺よく分からなかった
101:2010/08/01(日) 20:38:24 ID:MiItRbB+0
参考度合いはプライズとあんまり変わらないんじゃないかな
同じデフォルメ系で大きさも大体同じだし

でも普通に店頭で買えるのは嬉しいし、
前買ったグランデは結構作りが細かくて可愛かったから玉でも期待
102:2010/08/01(日) 22:48:08 ID:uzMVwrb70
でも似てるのが欲しい…。
103:2010/08/04(水) 12:28:49 ID:B5t8VAy/0
保守
104:2010/08/04(水) 20:05:43 ID:F/UHb23X0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r68846209

素朴な疑問なんだけど、同人イベントでオリカ(ほぼ本物に類似)出しているサークルなんて存在しないよな?
105:2010/08/04(水) 20:37:36 ID:m6+S49HM0
今の所はいない
ネットで拾ってきたようなアニメ絵オリカでイベでようとした奴はいたが
絵を自炊して趣味で作成してる人に止められて思いとどまってた
106:2010/08/04(水) 23:14:11 ID:BeRWA3zK0
夏コミのカタログにオリカって書いてるところはあるけど
107:2010/08/08(日) 22:00:16 ID:cMYkNcPt0
そろそろ保守

会場プチの通販頼んだんだけど一ヶ月経っても詳細の返信がない…みんなそうなんだろうか?
108:2010/08/08(日) 22:29:46 ID:4pXTbl6f0
ここで聞かずに問い合わせろとしか
109:2010/08/08(日) 22:31:51 ID:6i+UqQT50
>>107
今の時期じゃ無理だろうから、ミケ終わったら別メルアド使うなりなんなりして問い合わせなよ。
メールの不具合かもしれないし。
110:2010/08/08(日) 23:32:32 ID:J8UHTpnY0
せめてコミケ明けまで待てばいいのに

慣れてくると、7月入ったら全部止めちゃう宣言する人もいるけど
なかなかその見切りは体得できないもんだ
皆入稿終わったのか、賑やかになってきたねー
111:2010/08/09(月) 00:05:02 ID:tFkxHern0
イベント通販で一ヶ月はいくらなんでもメール届いてないんじゃないか?
112:2010/08/09(月) 08:40:28 ID:ooUFaL1q0
主催がハラシマってたみたいなんんだが一昨日辺りに支部とかは更新してたのに未だに返信がなくて…
確認の自動返信メールは届いてるから届いてないって事はないと思う
問い合わせてみるよ、ごめんよ
113:2010/08/09(月) 08:47:19 ID:ooUFaL1q0
ごめんよ迷惑メールに入ってたよ…きちんと確認してなくて主催さんにもマジごめんなさい
114:2010/08/09(月) 18:21:14 ID:5GUYKJ3Q0
うっかり迷惑メールに大事なメールが届いて気付かなかったってあるよなあ
メールが届かない事態に陥ってる人は迷惑メールを確認してみよう
115:2010/08/13(金) 08:17:07 ID:ZcqanTad0
保守
116:2010/08/15(日) 07:40:39 ID:ZhjLncQLO
仕事でコミケ行けなかった上に再放送録画失敗して涙目
みんなどうだった?
117:2010/08/15(日) 09:51:52 ID:3dT6/6Ug0
>>116
仕事乙

昨日の事なのに、まだニヤケが止まらない
一杯買った
オンリーの1/3規模なので、カバンが壊れるほどは買えなかった
118:2010/08/15(日) 21:09:58 ID:latxWrg+0
なんかビデオカメラまわしてたけど、なにあれ
119:2010/08/16(月) 05:44:19 ID:5D40pv4F0
>>118
東通路前の更衣室の分かれ目のとこだよね?
TV撮影なのか何なのかは確かに気になった。
別の場所にもいたのかな
120:2010/08/16(月) 21:31:23 ID:lM4N4N1lO
昼くらいにオンリーのチラシを配ってた人がいたけど
コミケって会場前じゃないと配れなかったとおもうんだけど。
121:2010/08/16(月) 22:12:04 ID:aVQWoksX0
完璧に違反です
2月の厭離のチラシだったけど
超不安になった
122:2010/08/16(月) 23:07:08 ID:kTv67OdO0
ゴロの次はミケで堂々と違反か
牛頭厭離は主催に恵まれないね
123:2010/08/16(月) 23:10:52 ID:3zPdgCoIO
本と一緒に渡すんじゃなくて配ってたの?

そういや10月10日の方のオンリーってアフターイベントある?
124:2010/08/16(月) 23:52:56 ID:aVQWoksX0
>>123
わざわざスペースまできて配ってた
125:2010/08/17(火) 07:32:16 ID:UluY6JN80
こんな時間にすいません、って言いながら配ってたな。
悪いと分かってるならやるなよと
126:2010/08/17(火) 11:16:30 ID:PO3GVdJs0
以前から問題あった主催だったけど今回の件で完全に出る気なくなった
神厭離ばかりの無印がちと羨ましい
127:2010/08/17(火) 12:38:52 ID:DZWYGiNi0
今後参加出来なくして欲しい
これは公式HPの問い合わせで言えばいいの??
128:2010/08/17(火) 13:56:24 ID:ZAY1oXtWO
>>127
公式だと自分達の首を絞める気が…
参加しなけりゃいいんじゃない?
129:2010/08/17(火) 14:15:21 ID:vbpwbpAAO
127は混み毛公式のことじゅね?
130:2010/08/17(火) 14:18:33 ID:DZWYGiNi0
言葉足りなくてごめん、公式のことは>>129の通り三毛運営の事を言ってるつもりだった

>参加しなけりゃいいんじゃない?
コレは一般もなんかやばいって事?kwsk
131:2010/08/17(火) 18:25:03 ID:GniwH3dh0
>>130
ただ単に、不安な主催のイベには参加しなけりゃいいってことじゃね?
一般もヤバイとか今の時点じゃわからんし、もし何かあった時に参加してたら被害被るかもしれないし
参加したい人ははすればいいし不安なら参加しなければいいそれだけのこと
132:2010/08/17(火) 18:30:05 ID:DZWYGiNi0
ああ、その主催のイベントにってことか。dd
確かにこないだの声優呼びみたいな廚行為されても嫌だしな…
133:2010/08/17(火) 19:26:20 ID:/fo0E9av0
都市はペナルティあるけど、ミケはないっしょ。
134:2010/08/17(火) 21:45:50 ID:EBjsEUzg0
申込書にチクリの項目があるから
誰かが書けばあるいは…
135:2010/08/18(水) 22:40:09 ID:jMxYyo4+0
書いた方が落選するから誰もやらない。
136:2010/08/18(水) 23:01:08 ID:ULQ1UYbV0
そんなことはないと思うが
主催はコミケでスペースとってなかったと思う…
137:2010/08/18(水) 23:05:06 ID:BhBw1Gh/0
>>135
なんだそのイミフなシステム…
そんなんじゃ誰も何も言えないじゃん
138:2010/08/18(水) 23:06:03 ID:i6phWgGPO
>>137
ソースは?
自分は多少ぼかしつつ書いたけどな。
139:2010/08/18(水) 23:08:16 ID:i6phWgGPO
安価間違えたごめん
>>137>>135宛てな
140:2010/08/18(水) 23:54:28 ID:SlIyns9L0
>>136
今回は多分取ってないよね主催
ミケに自スペース取ってたり売り子として何処かに朝から入ってたのに
午後から違反配布してたら本気で行動がイミフ

配ってたのは主催本人なのか
配布頼まれた人の独断かとか
よくわかんないね
141:2010/08/19(木) 00:10:16 ID:k6ePLJ/i0
>>138
配置担当の心証を悪くするから、チクるなら目安箱を使えと散々言われてるじゃないか。
142:2010/08/19(木) 00:21:13 ID:rT8DvYp10
そーなのかー
でもチクリや文句普通に書いてるけど落とされたことねーな
143:2010/08/19(木) 00:40:58 ID:0Mad/rkk0
自分も書いてるけど落とされたことないよ
○○というサークルが××という違反行為をしていました
みたいに私怨に見えないよう事実だけを事務的に書いてる
144:2010/08/19(木) 00:44:27 ID:0Mad/rkk0
連投木綿

できれば曜日・時間・場所、目撃したスタッフがいるならそのことも書くといいよ
145:2010/08/19(木) 20:04:09 ID:6jC7Qg/R0
>>135
書かれたくないからって必死に嘘つかなくても
146:2010/08/19(木) 21:45:19 ID:VXooSXcsO
そういうことか
147:2010/08/20(金) 09:27:46 ID:LxeCEtvDO
>>126
以前からの問題を詳しく聞いても良いだろうか
148:2010/08/20(金) 09:59:02 ID:MB9X2f4X0
それを聞くのに相応しい場所があるだろ
なんでもかんでもここで済ますな
149:2010/08/20(金) 10:54:20 ID:LxeCEtvDO
以前主催した厭離があって、そこで問題があったのかと思ったから聞いてみた
個人に問題があるって事ならスレ違いだね すまん
150:2010/08/21(土) 23:18:36 ID:nSW4C1d5O
12月の貴方オンリーってどうなんだろ
冬三毛前だからスルー率高そうよね
151:2010/08/21(土) 23:27:17 ID:K/A6P4xPO
首都圏の日帰りできるサークルしか参加しないと予想
貴方やる気なさげだし
3回目だが毎回イベサイトやグッズの絵師選びで貴方社員の趣味が透けて見えて嫌だ
152:2010/08/21(土) 23:39:19 ID:nSW4C1d5O
>>151
だよね
自分も三毛の当落決まってから申し込もうかな
153:2010/08/23(月) 13:11:37 ID:sFYLaxhF0
昨日シティ行った人どうだった?
154:2010/08/26(木) 12:00:45 ID:tlzUQBKz0
過疎ってるなー
結局コミケとシティどうだったんだろ
155:2010/08/26(木) 16:36:32 ID:ZKSOOfvq0
コミケ西だったが普通に活気あったよ
前回と違って当方と同じホールじゃないから冷やかし目的の男性も居なかった印象
インテもいつもどおりまったりだった
このジャンルってあんまり激しく上下しないから
イベントはいつもどおりだったとしかいえなくて報告することあまりないんだよな
156:2010/08/26(木) 16:48:58 ID:R1ABKA7y0
特に問題もないならなにより
157:2010/08/26(木) 23:03:31 ID:M5vIip4K0
ないと言えばない
あると言えばある

玉の配置担当は男性スタッフだと確信した夏
158:2010/08/27(金) 01:35:16 ID:Kp/nEgqL0
>>157
kwsk
159:2010/08/27(金) 14:37:41 ID:Pp5nBlQC0
変な配置の仕方でもあったの?
160:2010/09/01(水) 20:43:17 ID:L9cm+Tzg0
映画本が書きたい
だからDVDを早く出して欲しい
161:2010/09/02(木) 05:32:02 ID:kyV6jGPm0
玉のサクルさん達もとらの罠被害出てるのかな…
162:2010/09/02(木) 07:08:48 ID:sz6s4nsl0
何があった
163:2010/09/02(木) 08:41:20 ID:kyV6jGPm0
サークルに無断でサンプルページ増量、ばっと見二枚に見えてもURLの数字増やすと観覧可

まとめこの辺
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/lite/archives/51536875.html
164:2010/09/02(木) 09:08:35 ID:2uLqrgLX0
無断はひどいな…8枚はないわ
165:2010/09/02(木) 15:48:01 ID:odlMvxfS0
虎って規模の割りに玉の取り扱い少ないよね
委託したい人があまりいないのか
虎が取らないのかはしらないけど

この件でサークルさんたちが流れるとしたら
やっぱり有とかが多くなるのかな
一極集中してくれるならありがたい気もするけど…

被害サークルさん乙
166:2010/09/02(木) 23:53:08 ID:n3LKQQVX0
玉虹の中手あたり、書店に出せない仕事の人が多いように思うが
ドピコのコピー本と侮って買っても、仰け反る

単純に虎が取らないだけかも
167:2010/09/03(金) 16:17:58 ID:rkOMxAak0
>166
絵の上手なサークルさん多いし
虎に見る目がないだけさ!
168:2010/09/03(金) 17:14:33 ID:NC5XUe+Y0
ただ単に書店委託しないサクルさん多いだけじゃね?
166はただの煽りだろ
169:2010/09/03(金) 18:25:38 ID:7ZLB1MPZ0
ギスギスしてんな…
書店委託までして玉支えてくれてるサークルさん悪く言うなよ
170:2010/09/03(金) 18:40:41 ID:1d+i9uPz0
どこを読んだら書店委託してるサークルを悪く言ってるレスがあるのかと
171:2010/09/04(土) 00:37:50 ID:je0wfy/I0
まあまあ
そんなに少ないんなら身バレの恐れがあるし、被害サークルもスレには出てこられないだろう
ほんと乙

そして>>160に同意
172:2010/09/04(土) 02:39:05 ID:8odj9ijP0
玉より後に映画公開になった金良魂が12月4日DVD発売だってね
昨日のジャンバンのCMでやっていた
玉のDVDはいつ?
それにしてもカズキ神のサイン裏山
173:2010/09/04(土) 06:25:19 ID:6ZYgmOhL0
>>172
玉は欧米でも映画公開になるようだから、もっと遅れるんじゃないか
174:2010/09/06(月) 19:06:33 ID:wLsLyI3cO
オンリーまであと1ヶ月ちょっとか
どんなかんじになるか楽しみだ
175:2010/09/07(火) 09:05:53 ID:6BCZrbws0
シリーズ違うから余計な心配かもだけど
前回のイベントゴロオンリの汚名を雪ぐようないいオンリになってほしい
176:2010/09/07(火) 16:37:34 ID:okZth+bU0
余計な心配っつか今までに何度もイベ主催しては成功させてる主催にちょっと失礼では
177:2010/09/07(火) 16:53:37 ID:F10Zeq5P0
ID:6BCZrbws0の発言ってお客様発言に読める
余計な心配するよりも、イベント成功に貢献する為にそのお客様感覚を改めた方がいいと思う
サークルさんは新刊ホント楽しみにしてますので原稿頑張って下さい!
178:2010/09/07(火) 23:34:21 ID:ztXbdSKB0
流石にその読みは飛躍しすぎだろ…。
179:2010/09/08(水) 03:43:42 ID:ekrFFRT4O
どんな前例や事情があろうが玉イベントはみんな大成功すればいい。売る側も買う側もにっこにこしながら帰れ。


ただし行けないわたしはハンカチギリギリしてもよし!
180:2010/09/08(水) 10:13:55 ID:uzoN85kaO
キモ
181:2010/09/08(水) 12:30:16 ID:+nzCWqKf0
牛頭もやるのか知らなかった
182:2010/09/10(金) 14:50:31 ID:oH8iZm6TO
後輩世代のイベント同時開催って何か嬉しいな
いつか3世代同時開催できたらいいね
183:2010/09/10(金) 17:49:40 ID:QqdTVQXK0
三世代同時開催スタジオ貴方がやってるじゃないかw
184:2010/09/10(金) 20:40:39 ID:8OMo/pbjO
個別のイベントとして同時開催ってことかな?
でもそれだとシリーズまたいで好きな人が涙目の予感w
185:2010/09/10(金) 20:48:05 ID:9inyB2Ie0
大規模なシリーズオンリーやってほしいな
スタジオ貴方は規模小さい…
186:2010/09/10(金) 21:02:01 ID:SVaRAhiH0
現行の牛頭ならともかく無印者としては厭離があるだけで有り難い
サークルさんもやっぱりイベに合わせて本を出すからねぇ
187:2010/09/11(土) 22:41:49 ID:RzDh6Pcf0
主催やってたサクルさんが撤退したりして、来年のイベ予定が全然聞こえて来ないのが不安…
188:2010/09/11(土) 23:22:03 ID:b+3WYlSf0
代わりにやってくれそうなサークルさん居ないかな…
189:2010/09/11(土) 23:54:03 ID:KIVWjw+WO
あなたがやればいいじゃない
190:2010/09/12(日) 00:26:10 ID:ACNj4Vz40
イベ主催は楽じゃないぞー金も時間も手間もかかるしな

斜長厭離のページ見てきたらイベントの豪華さに吹いた
厭離はどれも愛がこもっててすごいなぁといつも思う
191:2010/09/12(日) 10:29:10 ID:HcBpGX250
ID記念ガッチャ!
192:2010/09/12(日) 11:01:34 ID:/yyqoU6RO
一昨年の斜温利はイベント自体も豪華だったけどサークルパスとかの細かい所まで
凝ってて見てるこっちも嬉しかった。確か社員証だったかなw
10月の各温利も盛り上がりますように!
193:2010/09/12(日) 18:29:02 ID:710qAua00
>>191
おめ!君に胸キュンポイント10だ!!

玉穏利の凝りようは、まるで飛翔マンガの敵の強さ
ライセンス公式グッズが、ヒドイ出来プゲラされるザンルじゃ
イベ主催するハードル高いよ
貴方イベみたいに、アンソロだけ出して終わりのほうが主催しやすくない?
194:2010/09/12(日) 21:08:45 ID:oz1OrfZg0
>>193
後半4行がさっぱりわからんのだが
195:2010/09/12(日) 21:15:27 ID:0fiGLGUX0
>>193
読めないw
196:2010/09/12(日) 23:00:07 ID:0makbOs50
今までの玉オンリの凝りようは、まるで超才屋人やDI○様のようなレベルの高さ。
公式グッズが出てもその出来の悪さにpgrされてしまうようなジャンルじゃ、
イベ関連でもちょっと変なグッズやデザインしただけでプゲラされそうで、
主催するのにハードルが高すぎる。
貴方イベみたいに、アンソロだけ出して終わりの気軽なイベが主流の
ジャンルのほうが主催しやすくない?

…と頑張って解釈したがw
197:2010/09/12(日) 23:29:26 ID:o+28umH30
分かりやすい訳乙ですw
今までのレベルが高いから新規で主催するには敷居が高すぎるってのはあるだろうね
198:2010/09/13(月) 02:15:19 ID:OCbDEzXvP
とはいえ参加者側から見れば
豪華グッズとかはあったら嬉しいがなくても困らんオマケ程度だからなあ
デザインもあまりにへぼぼんじゃなければいいし
企画がアンソロだけでも別にかまわん
根本のイベントに問題がなければ
199:2010/09/13(月) 02:30:39 ID:i9gCnViH0
グッズは主催の赤字埋めになるんじゃない?
規模拡大しがちだし
200:2010/09/13(月) 02:35:11 ID:HxZ1BAse0
グッズは分からないけどアンソロは赤字埋めになりそうだね

ところで示威厭離サイトの企画支援リンクに載ってない
準備中のアンソロ企画って一体何なんだろう…
201:2010/09/13(月) 06:16:54 ID:dLrnr/pQ0
>>200
ツイッターに載ってたアンソロ企画じゃない?
実際にやるかどうかは知らないけど。
202:2010/09/13(月) 06:18:01 ID:dLrnr/pQ0
あ、示威オンリ公式ツイッターね。
203:2010/09/16(木) 07:08:15 ID:Cf0tTZgL0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h145719849

おじさんには理解出来ないものですね〜
204:2010/09/16(木) 09:34:59 ID:IoAit0ocO
厭離楽しみだけど火花に行くかどうか迷ってる
自分無印者で、斜厭離には行くつもり
示威や五図は好きだけど本を買うほどじゃない
でも映画本ほしいし示威五図厭離も見に行きたい
斜やW以外の人は火花に出るだろうからそっちにも行きたい
火花の他ジャンルプチも楽しそう

火花会場から横浜への移動ってキツいかな…?
205:2010/09/16(木) 10:38:26 ID:DsYAcNaJO
移動よりも、火花に先に行くと横浜に着いた頃には軒並み完売の恐れが有ると思う
普段からオフやってるサークルだけが目当てなら大丈夫かもしれんが
普段オンのみのサークルは在庫持てないからと完売前提の冊数しか刷ってなかったり
部数読み間違えて即完売になる所も有ったりするよ
206:2010/09/16(木) 23:29:10 ID:tl482EWGO
ワンコイングランデ予約始まったね。
本田はいるのに御伽カワイソス…
207:2010/09/17(金) 01:26:49 ID:fRYv9QMd0
>>206

ほんとだ!

なぜ御伽でも、男性に人気のガールでもなく
…真紅眼をいれたんだ…

御伽ェ…


地味に第二段の告知の古代編が嬉しい
個の調子でマリクとか姉さまとかリシドとか
GXとか5D'sとかも出てくれると良いな
208えいにち:2010/09/17(金) 02:07:03 ID:nncO/nM30
いやいやシークレットに…



ないな
209:2010/09/17(金) 03:34:51 ID:RpqFhG990
シークレットは表マリクだろ
この絵だとクリボーに見えるけどクリボーはこんな目付き悪くないし
210:2010/09/17(金) 04:14:36 ID:451QGmss0
バクラだと思ってた
211:2010/09/17(金) 05:16:00 ID:Lak74MwN0
自分も場蔵かと
212:2010/09/17(金) 06:04:57 ID:y3GtFb5a0
常識で考えて青目
発売来年の3月。遠いー

>>204
再版のない順と欲しい順を並べて考えれば?
私は両方欲しいサークルさんがいるから、友人と共同購入作戦
213:2010/09/17(金) 08:00:22 ID:q4aYR03j0
あのシルエットで青眼だったらすげぇよ
214:2010/09/17(金) 08:43:19 ID:DDO9Ufx20
どうでもいいが、目がすんげー気持ち悪いな
画像見てたら酔ってきた
215:2010/09/17(金) 11:40:38 ID:Lak74MwN0
あの目はあのシリーズの定番らしいから・・・
自分で改造するしかないな
216:2010/09/17(金) 12:53:58 ID:T/Md5ctIO
>>204だが
>>205>>212ありがとう
自宅と宿泊先を考えると火花が先の方がラクそうだが考えてみるよ

グランデ、第2弾が古代編らしいけど鞠区や姉上様もそっちなのかな
褐色つながりで
217:2010/09/17(金) 23:17:16 ID:xTSpbTbY0
闇鞠はきても表の鞠が来なさそうで寂しい
218:2010/09/17(金) 23:33:34 ID:rIFYg6ta0
いやあるでしょ表縛がいるくらいなんだから
それか表も闇もフィギュア化されずのどっちかだね
219:2010/09/17(金) 23:55:38 ID:I/GC0pzE0
ミニフィギュアもかわいいけど大きいのも出ないかな…
どっかのサイトで手作りの示威フィギュア見かけたら欲しくなった
220:2010/09/18(土) 06:12:17 ID:f+zkdcOG0
値段も大きさもものすごい青眼と真紅眼がいるじゃないか
221:2010/09/18(土) 07:16:22 ID:rpneNScP0
>>220
値引きもものすごい

ミニのシクレ、シルエット出てるのかw
メーカーも箱買い推奨なんだね
ねんどろいどなら嬉しい

でもトゥーン化、だよな。あれ
222:2010/09/18(土) 09:56:58 ID:MKU5CnlF0
ワタシの為に作られたのデース
223:2010/09/18(土) 10:11:29 ID:PwL0qLd/O
会長、こんなところで遊んでないで仕事して下さい
224:2010/09/18(土) 10:49:39 ID:2+/8cH1LO
「フィギュア出るったって、どうせ男キャラしかいないんだろ?」とか思ってたら・・・案図!案図がいるじゃないか!!

ヒロインらしくないだの、まともな事しか言わないから作中浮いてるだの、半ばアンチ発言ばっか言われて凹んでたからこれは嬉しい!
個人的な感想になるけど、造形の出来映えなら一番綺麗に出来てると思うんだ。
逆にもみじ二人はやっぱ立体化するの難しかったんだろうか・・・自分が見つけたもみじ二人の画像、下膨れっぽいのが若干気になる・・・
225:2010/09/18(土) 10:53:12 ID:XupOe+XG0
アンチ発言ばっかってどこの話だよ
226:2010/09/18(土) 12:45:03 ID:f+zkdcOG0
玉の嫌いキャラを叩くスレとかじゃない?
無印のサイトや本で叩かれてるのは自分は見たことないな
227:2010/09/18(土) 14:43:08 ID:GFb3d1g60
つかヒロインらしくないってアンチ発言か?
ヒロインらしくないなら登場する意味が無い、とかになればアンチ発言だろうが
そこが好きって人を結構見かけるぞ
228:2010/09/18(土) 14:52:20 ID:PwL0qLd/O
まーなんにせよ好きなキャラが立体化されて良かったじゃないか。
ここはファンスレなんだしアンチなんて忘れて嬉しいとこにだけ目を向けようぜ。
229:2010/09/18(土) 15:33:51 ID:2dwFcwlQ0
斜厭離からのアクセスが少ない
CP別からリンクしてほしかった
230:2010/09/18(土) 15:52:45 ID:eWQZ8oQG0
カプ別欲しいな
目当ても探しやすそうだ
231:2010/09/18(土) 19:35:38 ID:49mD/ZbX0
後になったらリンクされるんじゃないかな…?<斜厭離
ちょこちょこ後から更新されてる感じがするし。
232:2010/09/19(日) 00:42:46 ID:2HwdC6fN0
斜厭離からのアクセス結構あるけどなあ
塚、こういうのからアクセスがどっと来るのってイベント間近じゃないか?

ただCP別の方が探す方はやりやすいかもしれない
233キモイ:2010/09/19(日) 00:44:03 ID:qqWH2xWtO
http://xranks1.peps.jp/bonkothu
シリーズ最多カプが海城なのに上位が逆カプと王城とかマジないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwキッモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234:2010/09/19(日) 01:34:44 ID:1K8Hl5P40
草生やしまくりで晒しと叩き
お前の方がマジないわキモ
235:2010/09/19(日) 03:08:39 ID:KY+6GJWa0
名前欄の時点で釣り
236:2010/09/19(日) 09:30:57 ID:4ZdqwaBh0
>>1
>・荒らしには完全無視、完全放置すること。
237:2010/09/20(月) 12:45:43 ID:iFNfVuFZ0
斜厭離の参加証届いた!
前回以上のクオリティの高さに興奮。
鼻毛出るかと思ったw
無くさないよう、大事にしまっとこ…
238:2010/09/20(月) 13:30:25 ID:WVGGDcCz0
鼻毛出すなw
239:2010/09/20(月) 15:08:27 ID:YoEEDXia0
237じゃないがこれは鼻毛出るわwすげ
シールラリーとか初なんだが、何か自分絵のシールって直視できんw
240:2010/09/20(月) 17:03:40 ID:s30lPYM80
しかし突っ込まずにはいられない
「SIRCLE」
ヘボンスレ住人的歓喜
241:2010/09/20(月) 18:56:52 ID:VSI7/BLr0
>240
ホントだ…!!
何ていうか、泣けるな
本当に鼻毛出るほどの素晴らしいクオリティなのに
242:2010/09/21(火) 00:25:52 ID:fvhvKtcq0
ツメの甘さが社長っぽいな
243:2010/09/21(火) 05:01:25 ID:elY6wrxSO
流れ豚切ごめん
どっかのスレで凡が米と結婚したって後日談をカズキが語ったってカキコ見掛けたんだけど、ソースもしくは詳細知ってる人いる?
本当ならびっくりだ・・・
244:2010/09/21(火) 06:38:14 ID:bGU7g+T+0
面と案図が将来うまくいったらもしかしたら結婚するかもしれないねっていうのは
海外のインタビューであったけどそっちは初耳だから、事実だとしたら見てみたいな
245:2010/09/21(火) 07:53:47 ID:FXaOGfvA0
自分も凡と米って言うのは初めて聞いたな
表と案図のはリップサービスみたいなものだろうな
あっちの人たちは男女が居たらセッ○スして結婚しなきゃパッピーエンドじゃないって考えだから
(宗教上の理由だっけ?)
246:2010/09/21(火) 08:47:12 ID:aBlg67DO0
それ嫌いスレで絡んでるの見たけど
正直、上舞脳の妄想ここまできたか…としか思えなかった
本当にあったらすまんだが聞いた事ないし
247:2010/09/21(火) 09:45:04 ID:bGU7g+T+0
そういえば会場は公式で二人は結婚するってカズキが言ってたって
長年主張してた人がいたなあ
248:2010/09/21(火) 10:33:05 ID:elY6wrxSO
なるほど。今のところソースなしのただの噂ってのが有力か。
ただ、発言の発祥地がそういうネガティブなスレだと覚えてなかったから自分も安易に聞き過ぎたかもしれん。
真偽が気になっただけで上米とかCP叩きしたかったわけじゃないんだ。好きな人いたらごめんよ。
答えてくれた人ありがとう。
249:2010/09/22(水) 05:02:39 ID:pmynsMuB0
>>245
怖ぁ
250:2010/09/22(水) 16:08:25 ID:hUWeNL610
五図来年3月終了っぽ
玉最後のシリーズらしいから玉アニメ終了か〜寂しくなるな
251:2010/09/22(水) 16:36:17 ID:pFhOjbie0
玉が牛頭で終了ってソースあるの?
和樹が関わるのが最後とは言ってたけどシリーズ自体終了って発表あったっけ
252:2010/09/22(水) 18:48:35 ID:d+Rm/ynm0
確かにシリーズ終了とはいってないな。


10周年記念映画の試写会の後に、牛頭で最後と言ったがもっとやろうかという気持ちになったと
どっかのインタビューで和希が答えていたんだが、ソースが見つからない。
253:2010/09/22(水) 19:24:50 ID:aCYFRMtW0
>>250
示威より短いのか
254:2010/09/22(水) 19:48:57 ID:Zj1BQlON0
>>252
リップサービスじゃないといいな
ガソダム化するのも複雑だもんな
255:2010/09/22(水) 20:02:13 ID:63PL2kbh0
ガソダム化はかんべんしてくれ
寂しいけど五図を最後にきれいに終わって欲しい
256:2010/09/22(水) 20:42:16 ID:6c92UfO70
よく分からんがガソダム好きな人に失礼じゃね?
257:2010/09/22(水) 20:55:47 ID:HoVPBrrp0
個人的にはシリーズ全体の活気のためにガソダム化も一興かと思ってるが
今回のTFみたいに萌えヲタ狙いになっていくならついていけない
258:2010/09/22(水) 21:12:00 ID:luIvoAz70
TFとアニメは別物と考えたほうがいいぞ
259:2010/09/22(水) 21:13:09 ID:HCsdDyew0
付き合いが長いんで、あるがままを受け入れる自分が目に浮かぶ

アニメ業界の事情を考えると、牛頭アニメ終了も納得だけど
残されるV飛翔連載の人達は梯子外される形になるな
eの二の前になりかねんよ

ガソダム化してくれれば、573的に万々歳じゃね?
むしろパチ化しそうで怖い
260:2010/09/22(水) 21:21:39 ID:W/2tPZCD0
>今回のTFみたいに萌えヲタ狙いに
既存のモブキャラの外見が4で使いまわし連打になって、
5で、3くらいに『戻った』ってかんじだから、萌ヲタ狙いと言い切るのも微妙かな
261:2010/09/22(水) 21:33:35 ID:HoVPBrrp0
>>260
3の時は気にならなかったんだけど、当時よりギャルゲー要素が強まったせいかなぁ
あれが発展して、裂きのようになった玉を想像した
262:2010/09/22(水) 21:39:32 ID:UuwrT/AQ0
へー
263:2010/09/22(水) 22:21:27 ID:4I3vDfqq0
今からでも五図のグッズやDVDを買いあさったら
放送期間は伸びるだろうか…

ターミナルを子供に交じってやるのが
恥ずかしくてやらなかったけど
少しでも伸びるなら、恥を忍んでやってくるよ
264:2010/09/22(水) 23:14:37 ID:NbD2T9/a0
TFが萌えヲタ狙いってたまに言われるけど微妙な気がする
売り出す前から公式がモブのデザインを公開したりプッシュしてるわけじゃ
ないからなぁ

>>263
バレスレ行くと色々とわかるかも…
265:2010/09/23(木) 01:29:27 ID:OQcDTfy20
玉アニメ終了なんて信じないぞ…僕は信じない
266:2010/09/23(木) 03:58:47 ID:pbvZEQImP
終わりなのは残念だけど次位の再放送もあるし牛頭も多分やってくれると思うから
まだまだいけると思う悲しくない
267:2010/09/23(木) 10:06:09 ID:wsrjDdPl0
>>252
アニメブックのインタビューかな?
牛頭のあとも続くとは言ってないけど
劇場版は玉の始まりに過ぎません、まだまだ玉世界は広がっていきますよ
とは書いてある
268:2010/09/23(木) 14:29:26 ID:kZmfHoLMO
アニメで家族愛なんかも表現したいってあったね
それがブットンなんだろうか

みんな原稿中かな?
イベント楽しみだ!
269:2010/09/23(木) 15:39:22 ID:hAsMDvVu0
>257
女キャラに萌えるオタも男キャラに萌えるオタも
同じ穴の狢だろw
ゲーム出るだけありがたいんだから文句言うな
270:2010/09/23(木) 16:02:51 ID:iKvU0XEZO
今回萌オタ云々の話が出たのは
・数十人のモブ女フル書き下ろし(モブ男は量産型のまま)
・2バージョン作れそうなメイン男キャラが1ルートのみ、キャラによっては追加絵なし
だからでは
女キャラじゃなくオリキャラに力が入ってた
271:2010/09/23(木) 18:15:56 ID:/yCjtewS0
トレパクしてた人がいたから拍手で指摘したら
「仕事の都合」で日記と絵全消ししてサイトの更新中止しちゃったでござるの巻
なんだかなぁ
272:2010/09/23(木) 18:52:59 ID:mSWRZWrM0
つまり悪いと分かっててやってたんだろ
273:2010/09/23(木) 21:18:07 ID:oo971TM00
>>270
2バージョン?
優勢は連動でポンチョでるし、蛇は偽王がでるし、バージョンはちゃんとある気がする
青野ちゃんはデッキが不明の重要キャラだから作るわけにはいかなかったんじゃないかな
それとも、完全体のことか?
274:2010/09/23(木) 22:31:10 ID:iJ9H0QKXO
女キャラが凝ってれば「ヲタ媚びうぜえ」
男キャラが凝ってれば「腐媚びうぜえ」
面倒な世の中だな
275:2010/09/23(木) 22:44:30 ID:pYf5x82d0
烏は1タイプだったけど、カップラーメンマンくらいしか候補がないしな。
個人的には>>260と同意見で、4が手抜き過ぎたから5をしっかり作ってくれて良かったと思うよ。
GXラストの3のキャラクター数からして、おそらく牛頭ラストになるであろうTF6はすごく楽しみだ
276:2010/09/23(木) 23:04:31 ID:IkvYysDC0
>>264
遅レスだけど、ありがとう
バレスレ見に行って
ちょっとだけ希望が見えた

100円玉を握りしめて
ターミナルやってくるよ
277:2010/09/24(金) 04:00:58 ID:9uxyIYW70
web拍手公式のアフィリの欄に玉のグランデが出てテンション上がった!
自分はコンプ目的でBoxを予約しようか迷っているんだが
今までこういったグッズに手を出したことがないので
飾り方とか扱いの仕方とかどうすればいいのかわからず途方に暮れている

別シリーズのグランデ持っている人がいたら素材の感じとか
どんなふうに飾っているのか教えて欲しい
278:2010/09/24(金) 04:26:42 ID:YLN/UzVX0
フィギュアはよっぽど毎日マメに部屋掃除する人じゃないと、かなり埃たまるし
掃除する時にいちいち手にとって細かい部分までハタキかけるの面倒くさい
百均のでもいいからケースに入れて飾った方がいいよ
百均にグランデに合うケースがあるかどうかは知らんが

後は日光が当たる所や高温になる場所に置かないとか
リペイントするんでなければ、素手で触っても問題ないです
279:2010/09/24(金) 06:15:16 ID:TiN57J/+0
遊ぶ用、観賞用、保存用の3箱買えば
万事解決

他に改造用素材2箱追加が望ましい
280:2010/09/24(金) 08:43:06 ID:LJSEOZK90
>>276
バレスレにコピペきてたよ。まだ終わらないそうだから安心汁


357 名前: 学芸員(関西地方)[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 04:12:47.01 0
荒れたらすまん。某所よりコピペ



終わりませんよ。
書き方が悪かったみたいですね。
最近はアニメの数が少なくなったため、遊戯王にもありがたいことにいろんな会社にローテーションに入ってもらえるようになったのでぼくが入る時は最終回くらいじゃない?っていうくらい隙間がないってだけです。
その分総作監とか原画でちょいちょい本編に絡んでいるんですけどね。
もちろんいつかは終わりが来るんでしょうけどすぐにどうこうという話でもないですよ。
不安にさせちゃてすみませんです、はい。
281:2010/09/24(金) 08:44:58 ID:LJSEOZK90
伏せ忘れた本気ですまん…
282:2010/09/24(金) 09:09:33 ID:CBKC4CUC0
ていうかバレスレの内容持ってくるのはどうかと・・・
わざわざバレスレで隔離してる意味無いじゃん
283:2010/09/24(金) 09:47:21 ID:LJSEOZK90
これバレになるのか。すまん
284:2010/09/24(金) 10:15:16 ID:qvCGJYYz0
>>280
アニメ終わらないみたいだよ、ソースはバレスレ
この程度のレスでいいのに某所のコピペそのまま貼ってるのをさらにコピペとかするのがおかしい
285:2010/09/24(金) 11:47:16 ID:mRZXoF7y0
バレスレ見ても思ったけど某所だの例の場所だの
この人そんなにやばい人なの?
どっかの本にゲストで寄稿してた人だよね
286:2010/09/24(金) 12:07:48 ID:zy00CBI4O
>>1
なんのためのバレスレだよ
287:2010/09/24(金) 12:09:16 ID:nHNw65IwO
特定されて荒らされないようにって配慮だろ…
288:2010/09/24(金) 12:13:56 ID:CBKC4CUC0
なんか初心者みたいな人が紛れてるなあ
289:2010/09/24(金) 12:23:32 ID:FZH6H2sm0
>>285
> どっかの本にゲストで寄稿してた人
だからでしょ
290:2010/09/24(金) 13:05:52 ID:9uxyIYW70
真偽がはっきりしないバレネタに振り回されるのもなんだかなあ…

>>277だが
>>278>>279 答えてくれてありがとう
掃除の自信はないんでケースの購入を検討してみるよ
金貯めて複数買いできるようにもがんばる
291:2010/09/24(金) 22:56:27 ID:7atztf+G0
実は目を玉らしく塗り替えてみるの楽しみなんだ
でも一旦髪の毛とか外さないと無理だろうな
292:2010/09/24(金) 23:50:38 ID:TzOZeH9W0
>>291
グランデって頭は取れるけど髪は別パーツじゃないんだよね…
髪の隙間から塗れるといいなー

原稿〆切り間近…皆さん頑張ろう
293:2010/09/25(土) 16:14:40 ID:XNYYW1Su0
なつまんの前スレで原型師の人が
フィギュアに貼る専用の目のシールの
データ投下してくれるつってたからそれ待つ

頑張ろー、タブ握り過ぎて手痛い
294:2010/09/25(土) 20:27:50 ID:m9Lsm/HWO
友誼オンリの参加証キタ
案内状かわいいけど畳むのがめんどいなww
295:2010/09/27(月) 15:54:45 ID:mUWJqKws0
あの案内状、開く時に破れたYO
不器用な自分が悪いんだけど、どうやって開くのかわからんかったw
296:2010/09/27(月) 19:25:57 ID:am3U7TUY0
10日厭離の参加証って皆もう来た?
297:2010/09/27(月) 21:46:21 ID:mEO0GxI20
来てない
298:2010/09/27(月) 23:34:22 ID:RMRA4YPa0
前のイベントでは、開催10日前に到着だった
それで宅配搬入諦めた
299:2010/09/28(火) 00:48:58 ID:XkiQ3ygS0
宅配搬入の要項はサイトにあがってないの?
300:2010/09/28(火) 00:56:59 ID:1c/fpQM00
発送するのに荷札が必要らしいけどそれがない
印刷所に発送の指示も出来ない
301:2010/09/28(火) 00:59:54 ID:XQlDxfoc0
荷札については後で詳細を上げるみたいだが、いつになるんだろうな
自分も印刷所に連絡出来なくて困ってる
受かっているのは分かってるから参加証は今すぐ欲しい!と思わないけど
搬入とか事前に情報が無いと困るものは早めに出して欲しい
わがままだとは思うんだが…
302:2010/09/28(火) 15:36:49 ID:kOaf3A850
荷札アップされたみたいだね
去年も遅かったから今年も遅いんだろうなとは思ってはいた
303:2010/09/28(火) 18:39:05 ID:Ysx9luew0
参加証来たよ
304:2010/09/29(水) 00:11:14 ID:TNsj/JS20
参加証ってどんなデザインだった?
去年は一般にも同デザインで売ってくれたけど、
今年はなさそうなので残念
305:2010/09/29(水) 12:01:59 ID:ccOHERDF0
10日の方なら今回は完全に「チケット」だったから一般が欲しいものではないよ
自分でサークルNo.を書き込む形式なのはびっくりした
306:2010/09/29(水) 15:28:38 ID:QlTdLpA5O
>>305
そうなんだ、教えてくれてありがとう!今回は規模も大きいし、忙しかったのかな。サークルさんも直前で大変だと思うけど、頑張って下さい。楽しみにしてます!
307:2010/09/30(木) 18:05:31 ID:ECKpqPAQO
スレの雰囲気だとスパークに来る人あんまりいない感じかなぁ
308:2010/09/30(木) 20:09:43 ID:V6b9uTjqO
来年のスパコミでノマプチあるらしいね
309:2010/09/30(木) 20:19:09 ID:pIFqpn1b0
>>307
そんな事もないとは思うけど、今回に限っては
玉ジャンルをサブで好きな人が火花に来そうな気がする。
(メインを他ジャンルで買い物する層)
あとは好きサークルが火花で取ってるから来るとか、そんな感じ
なんじゃないかな。
310:2010/10/01(金) 09:20:58 ID:/bq7tGkiO
>>308
おー!
311:2010/10/01(金) 13:22:01 ID:Lgy1X5oJ0
>>308
ノマ好きだからすごく嬉しい!
サイトってまだ無いよね?
312:2010/10/02(土) 22:54:43 ID:8V/P+lTzO
来週はオンリーか、ドキドキするなー
列形成開始時間に着くくらいじゃないと目当ての本は買えなかったりするかな?
ジャンル移動してきたばかりでいまいち動向がつかめないんだ…
313:2010/10/02(土) 23:28:22 ID:Og8EfD0yO
>>312
自分も来週の厭離が玉に来てから初めてのイベで緊張だよー
出来るだけ早めに来ようとは思っているものの…
どれくらい人が来るのか読めないから怖いなぁ
314:2010/10/03(日) 00:18:33 ID:qsQS+aib0
少し上でも言われてたけど、目当てが

普段からオフ活動してるサークル=複数イベ分刷ってたりするから完売にはなりにくい
今回で撤退のサークル=あまり遅くに行くと完売かもしれない
普段オン専のオンリー記念参加=サークルにもよるが部数刷らない所が多いから急いだ方がいい

普段オン専の人はそれなりにhit有る所でもオンデマ最低部数を発注予定に上げてたりするよね…
絶対もっと刷って大丈夫だと思うんだけど、金銭も絡むし気軽にもっと刷って下さいとは言い辛い
前回は完売で買えなかったサークル沢山有ったよorz
315えいにち:2010/10/03(日) 15:00:25 ID:PVck8Wkj0
バトフェスくらいの来場ありそうだなぁ、コスプレイヤーさんも居るし賑やかになりそう
自分はまだ準備中だけど当日楽しみにしながら作ってるからいいペースだ
お天気だといいね
316:2010/10/03(日) 15:01:55 ID:PVck8Wkj0
名前スマソ…
317:2010/10/03(日) 17:46:40 ID:A4GvJEW80
>>315
お前バトフェスに何人来てどんな惨状だったのか知ってるのか?
去年の決闘部だって確実に少なかったのに
どうやってそんなに来るんだよ…

10日はスパークと被ってるから混みすぎでの混乱はないと思うが
5月の満足主催のブログに出てたようなDQNお客様が
沢山いない事を祈る
318:2010/10/03(日) 17:58:46 ID:OG2B0INc0
場とフェスの話はやめてくれ
ただただスタッフさん乙だった
319:2010/10/03(日) 18:01:29 ID:A4GvJEW80
今更だが満足厭離は6月だったな…すまん
320:2010/10/05(火) 15:00:28 ID:GfXRJe7x0
>>317
バトフェスはサークル参加してたよ、外は雨やら凄かったと聞いてたけど
あのくらい繁盛するのは悪いことなのか?確かにスタッフ乙過ぎるのはわかるが
あれって雨のせいもあったんじゃないの
321:2010/10/05(火) 15:02:23 ID:GfXRJe7x0
>>317
すまん、もしかしてはやらなかった内に入るのか?
あんま都内のイベント規模に詳しくないから変なレスしてたらマジですまん
322:2010/10/05(火) 17:19:50 ID:PvDtSUWI0
ID:GfXRJe7x0が何を言いたいのかさっぱりわからないのだが誰か3行で頼む
323:2010/10/05(火) 17:35:07 ID:Oyq91y8B0
>>320は、サークル参加で外のことはよくわからなかった
>>321は、>>317の「惨状」で勘違いしてあの厭離は『来場者数が少ないイベントだったのか』と解釈
こういう事かな

都内イベに詳しくないらしいけど
当時の過去ログみたらだいたいわかるんじゃない?
324:2010/10/05(火) 19:18:29 ID:gwTxi/Yz0
めちゃめちゃ人が並んでカオスだったし雨でスタッフさんはずぶ濡れで可哀そうだった
自分は4時間かけて東京まで遠出したけど余りの人の多さに
結局会場に入れず帰ることになった
325:2010/10/05(火) 19:46:19 ID:fKClSBE/0
開場時間の11時に会場に行ったら、住宅街の間を縫って近くの公園まで入場列が出来てた。
公園の中は端から端までで10列くらいに折ってたと思う。
入場制限かかってて全く入れる見込みがなくなったからすぐに解散させられたけど、まだそこで
粘る人も公園内に溢れかえっててすごかった。
結局私が会場に入れたのは午後3時だった。
ずっと雨の中ずぶ濡れで待ってる人もいたし、周りの店も待機してる人たちでいっぱいだった。
スタッフさんも「待たせすぎ」って食ってかかったりフライング待機列形成してるお客様()の対応に
必死だったよ。
会場が住宅街の中にあったから近隣から相当苦情来てたみたい。
玉に萌えてる人たちが揃って時間持て余したらどうしても萌え話になっちゃうしね。
それでテンション上がってワーキャー言って苦情が来る、って流れ。

会場は入場制限かけてたから普通のオンリーみたいに見えてたし、サークル参加で回線のジャンル友
とかもいなかったら外の様子は判らないかもね。
中が致命的にカオスなことにならなかったのは、影でスタッフさんたちが飛び回ってくれたお陰なんだよ。
本当にあんなカオスなオンリーは初めてだったよ…
お客様な人が多すぎてスタッフさんが可哀相だった。

そう考えると厭離って主催はじめスタッフの人たちの苦労ってすごいよな…
今度の示威五図厭離も皆で協力して良い物になると良いね。もう今週末かぁ、wktkすぎる
326:2010/10/05(火) 19:49:38 ID:fKClSBE/0
あ、ごめん色々抜けたw
示威五図厭離と課伊庭フェ巣とYG箱。全部良い厭離になると良いね
327:2010/10/08(金) 09:02:58 ID:9+wPbNV10
ほしゅ
328:2010/10/08(金) 18:21:26 ID:/1tpDoXE0
課伊庭をかいていと読んでしまって何の伏字か一瞬悩んでしまったw
329:2010/10/08(金) 19:51:25 ID:1p/Qx0P9O
とにかくオンリーが楽しみすぎて、
この一週間落ちつかなかったぜ…

周辺はちょっと歩けばカラオケとか結構あるけど、
行ったらどの部屋も玉者だったらどうしようw
330:2010/10/09(土) 03:25:46 ID:m1T2vUlV0
同じような曲ばっかり流れてるのか
331:2010/10/09(土) 11:22:01 ID:3bUH+qoa0
むしろ同じ曲の取り合いで運が悪い人は何時まで経っても
「他の部屋で使ってます、しばらくお待ちください」

329が「どの部屋も王者」に見えて
部屋という部屋に絶対.王者が詰まっているカラオケを想像した
332:2010/10/09(土) 14:40:31 ID:boMVfvf90
カラオケに行くとOVERLAPとシャッフル!と限界バトルは必ずって程唄うなぁ〜
333:2010/10/09(土) 16:54:21 ID:1t66xjH50
曲が豊富な女医か映像が見れるプレミアム駄無かでいつも悩む
334:2010/10/09(土) 17:01:50 ID:bkDf3YgM0
カラオケで玉の映像見れたことない…見てみたいなあ
335:2010/10/09(土) 19:40:26 ID:yAwU49D10
明日雨か…
どこに並ぶか知らないけど
一般の人はコンビニで合羽買うなり、自衛した方がいいんじゃない。
336:2010/10/09(土) 21:26:21 ID:gdmdwypK0
昨年5月の五龍オンリーの時が
朝方曇り→閉会時どしゃ降りだったな
337:2010/10/09(土) 21:28:40 ID:hBxDKNer0
11日は大丈夫かな…
338:2010/10/09(土) 22:26:00 ID:0obMXOZb0
一般参加予定だが雨だから明日着る服迷うよ
おしゃれより実用かな…
339:2010/10/09(土) 22:44:40 ID:SW7UIaNFO
早く行ったらペナルティーくらうよね?
じゃないと行列ヤバい悪寒
340:2010/10/09(土) 23:30:08 ID:uY6pMr8tO
ふと思ったが、イベントについてのお知らせをツイッターでやるってのはどうなんだろうな
さっき示威五図イベントのツイッターが会場周辺の写真をツイートしてたが
サイトには載せてないよな…
参加者みんながツイッターやってるとでも思ってんのかね
341:2010/10/09(土) 23:51:33 ID:gzH+N+390
明日のオンリー、♂だけど突撃してみようと思う。

……♂が入っても、だいじょうぶだよな?な?
342:2010/10/09(土) 23:53:51 ID:/kfCmo430
>>341
冷やかしじゃないならいいのでは?
343:2010/10/10(日) 00:07:15 ID:VrvSUQK90
>>341
純粋にイベントを楽しみたいなら全然良いと思うよ
ただ男性向けがあるかは知らないが
344:2010/10/10(日) 00:08:16 ID:5f+K9w6l0
冷やかしっていうか、サークルチェックも何もできてない、一見な感じ?

単純にジャンルとしての玉がアニメもゲームも大好きな腐男子で、コミケ以外の同人イベント始めてなだけだから、正直迷ってる。
345:2010/10/10(日) 00:11:45 ID:EZvROvCH0
だから冷やかしじゃないんならいいんじゃないの
90%くらいは女だと思うからまあがんばれ
346:2010/10/10(日) 00:22:44 ID:5f+K9w6l0
まあ、アレだ。目立たないようにひっそりと参加するよ。
不満足本あるかなー。ボマさん本あるかなー。空気本あるかなー。

さて。今からサークルチェックだ。
347:2010/10/10(日) 00:23:22 ID:fsGsw7yuO
ここでビクビク相談してる辺り危ない気はするけどね
348:2010/10/10(日) 00:29:23 ID:QHZZ66YxO
>>346
コミケと違ってオンリーはそのジャンル一色で染まってるし、楽しいと思うよ
空気だけ楽しむもよし
349:2010/10/10(日) 01:41:39 ID:SGengY3H0
男子でも読める健全本たくさんあるといいな
350:2010/10/10(日) 02:05:59 ID:jCkelqmP0
腐男子って書いてるし健全じゃない本も楽しめるんじゃまいか
351:2010/10/10(日) 02:16:03 ID:WBjnPpGq0
他ジャンルと比べ、参加者の年齢層の幅広さに驚くと思う
いまだに驚かされっぱなしだ
352:2010/10/10(日) 06:03:49 ID:woqhUF3C0
まぁ普通に十代〜五十歳位までいるわな
353:2010/10/10(日) 08:17:36 ID:VDrK2YzPO
寝坊した…
会場到着が12時すぎになりそうだけど
入場制限なくそのまま入れるかな?
354:2010/10/10(日) 14:12:56 ID:iMz5c6G+O
イベント盛況だな。

男女比は1:99だが。
355:2010/10/10(日) 15:07:11 ID:/ZEisCggO
パンフレットいつなくなった?
356:2010/10/10(日) 18:15:02 ID:YaYTScl90
>>354
男がそんなにいるイベって珍しいなとか思っちゃったよ
357:2010/10/10(日) 18:36:27 ID:rcp1K4WwO
だいぶ早い段階で無くなってたよ。
昼前とか過ぎとかそれくらい。
リストバンドも途中で無くなったみたいだね。

予想以上の盛況だったんじゃない?
コスも華やかで楽しかった。
358:2010/10/10(日) 19:42:06 ID:/ztF/qJ60
11:50着でパンフなかったよ
どうにか見付けたサークルさんは空席だった
完売撤収だったのか
359:2010/10/10(日) 20:24:07 ID:dAFKZb1J0
え?11:40に開場してわずか10分の時点で売切れたってこと?
パンフ少なさすぎなんじゃ
360:2010/10/10(日) 21:17:23 ID:epg2Cl0b0
11:30(実際は40分だった?)開場で昼ごろにパンフなくなるって盛況だな

コスいっぱいいたね
普段あんまり見てないけど今回はいろんなキャラがいて「おっ」と思った
361:2010/10/10(日) 22:00:19 ID:DZgWaX3wO
大雨にならなくて良かったね
会場の中は雨の湿気と人の熱気で凄かった
362:2010/10/11(月) 13:07:44 ID:sxUMIwwPO
今日はどんな感じ?
363:2010/10/11(月) 13:44:15 ID:E7/GxIMrO
今日もかなり盛況だ
今はだいぶ落ち着いてきたけどね
パンフはまた売り切れてたみたいだ
364:2010/10/11(月) 14:03:54 ID:+WzH9OV0O
パンフ30分くらいで売り切れたっぽい
365:2010/10/11(月) 15:45:37 ID:wx+STPinO
昨日参加したんだけどもパンフ売り切れてたんだね
早めに行っておいて正解だったな…今日も行きたかった
昨日も前売りしてたとはいえ30分で完売とかすごい
366:2010/10/11(月) 16:29:13 ID:fCcVAVgcO
昨日も今日も遅くに到着で
パンフ売れ切れ涙目だった自分
イベント自体は盛況だったな
367:2010/10/12(火) 10:06:06 ID:8dvWECrZO
自分はいけなかったけどみんな盛況だったって書いてるからなんか嬉しいな。
まだまだ玉好きな人がたくさんいるんだ!って感じで。
368:2010/10/13(水) 18:19:07 ID:D6oxf4D+0
今後のイベント

10/17(日) 鞠厭離      東京20sp     8/31〆
31(日)  蛇夕厭離     印手プチ      郵9/27〆 オン9/30〆

11/21(日) 教黒厭離     東京プチ      郵送10/13〆 オン10/15〆

12/5(日)  貴方厭離     東京80sp     オン11/1〆 最終11/8〆

2011
2/6(日)  WRGP厭離     東京80sp     郵送12/20〆 オン12/20〆
369:2010/10/13(水) 21:18:55 ID:2xowOqDe0
貴方はシリーズをどれかひとつに絞るとか、なんとかならんもんなのか…
370:2010/10/13(水) 22:25:32 ID:NKq8m+w20
来年のスパコミで有秋・蛇差プチオンリだってね
幸登録はまだっぽいけど
371:2010/10/13(水) 22:39:48 ID:7WArGmfK0
>>370
らしいね
でもぶっちゃけその二つだと数に差がありすぎて切ない事になる予感がすごくする
372:2010/10/13(水) 22:52:22 ID:JdtWjNRP0
蛇差の差って誰だ?
373:2010/10/13(水) 22:56:30 ID:WCX7WFn90
厭離有秋を見る目がギラギラしてたような…やっぱり例の?
374:2010/10/13(水) 22:56:59 ID:XWAyN2hgO
さぎりさん?
375:2010/10/13(水) 23:11:41 ID:2UjfaQi80
カプのプチなんだね
ノマカプ全般かと早合点でwktkしてまったorz
376:2010/10/13(水) 23:28:26 ID:we0XNl/cO
蛇刈はないのか
377:2010/10/14(木) 00:14:51 ID:12I4MisP0
主催見てきたら片割れが蛇刈NGな人だったからないよ
378:2010/10/14(木) 00:24:41 ID:LLTcVYPS0
そんな時こそ>>376が主催するんだ
379:2010/10/14(木) 11:54:33 ID:D7/oJsRY0
来年また無印の厭離がありますように…
380:2010/10/14(木) 17:54:25 ID:Am+8Lq9RO
示威もあるか心配だ
10月10日のが毎年恒例になれば良いけど
381:2010/10/14(木) 19:14:53 ID:Gao9TCgVO
>>373
日本語で
382:2010/10/15(金) 04:33:21 ID:3Udy7lhRO
貴方のオンリーに申し込むつもりなんだけどアンケートって文字回答でいいのかな。記入したのがそのまま載るわけじゃないよね?
383:2010/10/15(金) 09:07:15 ID:DEr469vu0
サークルカットの隣のはそのままパンフに載ったよ
今までの有オンリーでは、(絵サークルで)文字の人も絵の人も
いたからどっちで答えても全然構わないと思う
384:2010/10/15(金) 13:59:20 ID:ObxiL4S9O
ちなみに無回答の人もいたよ>アンケ
385:2010/10/15(金) 22:28:40 ID:3Udy7lhRO
そっか、ありがとう。まず自分で貴方に聞けばよかったねスマソ…
386:2010/10/17(日) 22:30:44 ID:594P+NvJ0
今更だけどマジで楽しい厭離だった
2日間でどれだけ金を使ったかもはや計算する気も起きないが楽しかった
11日のデュエルスペースも楽しかった ちょっとテンションが変な人いたけど
願わくば今後もそんな玉厭離が続くといいなー
387:2010/10/18(月) 02:00:47 ID:nWDOTw0I0
>>386
本とグッズで7マソぐらい使ったwww
せっかくのデュエルスペースだからはじけるのもありかな
効果を声に出して言うとあんなに面白いもんだと思わなかったwww
すっごい凝ってて楽しかったからまた主催してほしい3シリーズ同時開催夢だ
388:2010/10/18(月) 14:02:35 ID:CXcjUS1UO
リアルデュエルしたことないんだけどマジでドローの時とか声に出すの?
389:2010/10/18(月) 15:39:24 ID:5zJBCt1NO
恩利でリアル決闘なんていらないと思った
決闘目当ての同人冷やかしとかいるし、なりきり台詞とかキモ…
390:2010/10/18(月) 16:32:53 ID:rF0A4wYh0
そうか?あんだけ盛況なら需要あるんじゃね?
391:2010/10/18(月) 17:04:17 ID:3I9ZTGal0
決闘目当てで同人厭離に来る人いるのか
392:2010/10/18(月) 17:20:52 ID:nWDOTw0I0
貴方のイベントも盛り上がってくれたらいいんだけど行けないな
冬コミ頼みか
393:2010/10/18(月) 18:48:50 ID:3a1E0Ti10
>>391
随分前の話で何のイベかは忘れたが決闘に興味ある(ドジン知らない)中学生の息子連れてきた人がいたらしいよ
394:2010/10/18(月) 18:51:06 ID:0m34BH3j0
もう3回目なのに貴方厭離の空気っぷりときたら
今回は冬コミ前なのもよくないよな
395:2010/10/18(月) 19:33:59 ID:XgHnTZXHO
貴方ってなんのこと?
396:2010/10/18(月) 19:34:55 ID:QKwLStXk0
>>388
普通に声出す。てか対人だったら出さないと進まない。
でもアニメみたいに声をそろえて「「デュエル!!」」とかやらないし大声も出さない。
身内だけのネタでオーバーアクションしながら「オレのターン!ドロー!」とか技名言ったりはするけど、
知らない人が大勢いる場では普通やらないと思う。
自分は普通の決闘スペース行かないからわからないけど…

>>391
OCGしか知らない友人が決闘だけしに厭離へ来たがってた。
話についていけなさそうだから、と来るのは結局あきらめてたけど。


普段は身内以外と決闘しないからああいう場でできるのはいいと思う。
その場で初めてあった人と決闘しながら萌え語りしつつカードがどうとか話するのは楽しいし。
でも大声出してのなりきり決闘はカラオケの個室とかでやってほしい。
397:2010/10/18(月) 19:38:47 ID:1opY3jZP0
>>395
スタジオY/O/U
398:2010/10/18(月) 19:46:43 ID:uAZzvd1LO
>>396
それはすごくわかる
あの雰囲気で決闘できるのは恩利ならではだと思う
普通のカードショップとかでは体験できないわ
399:2010/10/18(月) 20:23:05 ID:XgHnTZXHO
>>397
ありがとう

デュエル、当日行って即売会(コスプレ)最後までいたけど、普通の男の子が数人居たな。
自分はOCGもやるんだけど、よくあるカードショップのデュエルスペースにくるような子。
400玉862:2010/10/18(月) 22:47:30 ID:7cpr0h5h0
6月の穏理はそれ目当てで来た野郎がいたんじゃなかったっけ?
午後までいなかったから直接は見てないけど

10日の方、パンフ切れで「入場フリー」って出てたせいか、通りすがりのおっちゃんおばちゃんが入り込んできてたのには参った
401:2010/10/18(月) 23:42:23 ID:3I9ZTGal0
>>400
ああ、それ思ったわ
一般人ぽい人が不思議そうに会場に入ってきて本覗いてたり
会場前のポスター読み上げて「何があってるんだろうねー?」と話してる人がいたり
内心ハラハラだった
402:2010/10/18(月) 23:59:05 ID:XgHnTZXHO
「入場フリー」てのがイヤだな。
イヤイヤパンフ買ってる人だっているのに、おまけに一般人入っつくる始末。

入場料(100円)+パンフ(400円)とか上手くできないもんかね……
今回においては年齢確認もずさんだったし。なんだかなあ
403:2010/10/19(火) 00:06:36 ID:xOPS/DD50
10日は通りすがりの一般人が入ってたの結構見たね
11日は入り口に人立てて確認とって上手く追い返してた

404:2010/10/19(火) 00:14:46 ID:ZIIZwCdAO
402は客目線すぎる気がする
パンフ無しで入場料むしり取るのは貴方くらいだろ…
405:2010/10/19(火) 00:29:22 ID:YRQVQp/c0
>>404
402は貴方を知らないようだし、初心者なんだろう
主催達が仕事と日常生活の合間に時間を割いて厭離開いてくれるのに
イヤイヤとかあり得ん
406:2010/10/19(火) 06:16:09 ID:1kpV+aOv0
通りすがりのおじさんおばさんも、身分証提示して18禁証明してまで入ったんだろうか。
407:2010/10/19(火) 07:52:28 ID:ZF4Sfio20
自分も一般人入ってきたのはさすがに気になったな
11日みたく入り口に確認取る人がいれば良かった
408:2010/10/19(火) 09:27:39 ID:HbZ3XA8gO
>>406
見た感じしてなかった
まぁフリーになってからの年齢確認は希望者が本部に各自で行くって扱いだったようだし
わりと会場内が建物の玄関あたりから丸見えだったから、会場内のレイヤーさんを見てギョッとしていたおば様もいたな
409:2010/10/19(火) 11:06:41 ID:Wne4Pk4EO
ついったで会場常会怨離の話でてる
410:2010/10/19(火) 11:31:11 ID:H0CexE3d0
>409
自分のTLにもRTが来た。
でもついったは確証ない情報もバンバンRTされる世界だからなあ
カプ者としては厭離はうれしいけど
告知サイトができてから喜ぶことにするよ
411:2010/10/19(火) 11:42:25 ID:ACokUxP50
>>409
>>410
オフ活動もしたことも無い名前も知られてない人が仲良しグループに祭り上げられて暴走してるだけらしいから期待してない
ツイート元見たら言い訳三昧で甚だ不安。
そんなイベント開催されるくらいなら頓挫してほしい
412:2010/10/19(火) 11:46:30 ID:RqF1RKu+0
>>411
見てきた
これは開催されたとしても怖いな…
413:2010/10/19(火) 11:56:21 ID:qW/dquJYP
会場常会というあたりで
オフの需要とあうのか疑問だったんだが
把握した
確かに微妙そうだ
414:2010/10/19(火) 12:03:24 ID:a/jHUPfa0
あのへん普段から性格や言動に問題ありありだから
カプ者だけど自分も頓挫して欲しい
415:2010/10/19(火) 12:40:35 ID:qYkiEwQ/0
イベ開催するか否かはともかく個人についてはここでやらないようにね
416:2010/10/19(火) 12:59:14 ID:n8NQJhKXO
開催されるとしても危険そうな恩利だから気を付けた方がいいね
同人者としての個人を叩く気は無いが、開催すると言ったそばから無理だと言い直したり
会場の下見にまで行っておきながら全部ネタでした発言したり
個人情報や金銭を扱う主催としての信頼が出来なさ過ぎ
417:2010/10/19(火) 16:26:13 ID:UQImVKAdO
twitter見てきたが、苦情きたのか知らないけど
「私は嫌われてるんだ」とか「煙たがられてる」とか・・・
これで今後実際に主催する事になったとして
問い合わせの度にtwitterで愚痴愚痴呟くつもりかと呆れてしまった
信用できないし物凄く怖い
418:2010/10/19(火) 19:07:13 ID:8NpzkiG50
絵寝コンビってなんだよニコ厨丸出しだろ
419:2010/10/19(火) 19:33:19 ID:u4vHXn8x0
twitterのみで盛り上がってるイベント開催企画ほど不安なものはない
オフ経験なし&二個臭とか怖すぎる
420:2010/10/19(火) 20:13:13 ID:slVzIEkmO
>>405
貴方と素人とは関係ないんじゃないか?

パンフ=通行証って、逆に言えばパンフ要らなくても強制的に買わせてるんじゃないか。そういうところでも、責任感がないと感じるんだよな。
自分はコスでも参加してたから、余計こんな風に感じるのかもしれんが。
あきらかに一般人がチラホラいたよ。やるならしっかりやって欲しいと思う。
オンリやるなら誰でも「すごい」「えらい」って訳じゃないし。
421:2010/10/19(火) 20:19:53 ID:YWUrvsmi0
曖昧な記憶だけどイベントで入場料取ったらやばいんじゃなかったっけ
だから代わりにパンフ買わせてそれを入場料としてるとか何とか
違ってたらスマン
422:2010/10/19(火) 20:49:35 ID:ZIIZwCdAO
>>420が同人初心者でこれだからレイヤー様は()ってのわかったから
半年と言わず一年ロムるか、お前さんがイベ主催して入場料制のイベント開けばいい話だ
それこそ普通のサクル者からバッシング浴びるイベになる気がするけど。
ニコ厨やレイヤーの多くが同人に疎いってよくわかったよ
423:2010/10/19(火) 21:15:40 ID:slVzIEkmO
424:2010/10/19(火) 21:39:10 ID:ACokUxP50
>>423
無知を指摘されて悔しかったのはわかったから巣へお帰り
425:2010/10/19(火) 21:47:38 ID:LO3hI3ks0
でも一般人は止めていいと思うよ…
双方に取っていい事一つもないんだし
426:2010/10/19(火) 22:52:43 ID:Q8TBRS8e0
入場フリーになると知らずに迷い込む人が出るから
そのあたりも気を配らないといけないね
…って話かと思ったらパンフ代けしからんだの言い出したから
話が明後日にいっただけだと思うよ
427:2010/10/19(火) 23:43:00 ID:qW/dquJYP
有料段階でも間違えて入り込もうとする一般人はいるからなw
デュエルスペース目当てに関しては、まあ一応イベントの趣旨を理解してるんならいいんじゃないか
レイヤー排除しろとか、じゃあ同会場イベ参加者の冷やかし入場はどうなのかとか
突き詰めだしたらきりがないし
デュエルスペースはこのジャンルだからこそ出来るお祭りスペースだから
あってもいいと思うけどね
自分でやる気がなくて、ただ見てるだけが楽しい人間には
こういう場でもないと生で見る機会がないし
428:2010/10/20(水) 00:05:27 ID:SyQ0yP3c0
自分はなりきり(シンクロ口上や攻撃時の台詞のまね)は見るの好きだな
一般の人がいるところでやるのは痛すぎだけど、
厭離でやるなら構わないと思う

ただ、隔離でも大きすぎる声、オーバーすぎるアクションとか周囲の人の迷惑になるのはよくないと思うけど
429:2010/10/20(水) 00:42:07 ID:lW2cgNm90
>417
なんかホント言い訳ばっかだな
ちょっと期待していたんだが呆れてしまった
しかしtwitterっていろいろ誤解生むから言動こわいね
430:2010/10/20(水) 16:15:52 ID:AnBC8glBO
コスプレの流れで思い出したけど、10th映画の作中でレイヤーたくさんいたねww
歴史改変後と改変前で格好違った子がいたような気がしたんだけど何のコスプレだったっけ…
431:2010/10/20(水) 20:47:24 ID:k6dsV0CQ0
>>430
一瞬映画館にレイヤーがたくさんいたのかと思ったわwww
劇中の方を思い出そうと頑張ったけど、示威のコスプレ回とごっちゃになって出てこなかった……
432:2010/10/20(水) 22:15:16 ID:T60Gq1Sl0
シーン自体は覚えてるけど、改変前後で違う格好の子がいた事には全く気が付いてなかったすげえ
433:2010/10/24(日) 16:38:44 ID:CW0/lQqpO
今年のイベントはあと、プチ2回と貴方と冬か
434:2010/10/24(日) 17:23:17 ID:J8PWzyAK0
10月下旬なのにまだそんなにイベントがあるっていうのも有難い話のような気がするな
435:2010/10/24(日) 22:17:33 ID:0NNAf9EnO
プチって一つだろ
436:2010/10/24(日) 22:49:42 ID:uQIdohbH0
437:2010/10/24(日) 22:53:26 ID:w5qjQVPk0
>>436
>今年のイベントはあと、プチ2回と貴方と冬か

まあ、小さいことだからいいよね
438:2010/10/24(日) 23:11:49 ID:0NNAf9EnO
すまん2つあったのか
見落としてた
439:2010/10/24(日) 23:13:53 ID:sG+CQStA0
>437は何が言いたいんだろう?
440:2010/10/24(日) 23:56:07 ID:lqZI0oJe0
音楽よーし
ケーキよーし
441:2010/10/25(月) 00:56:10 ID:+OCn2Wtm0
>>440
音楽とケーキまで用意して書き込まないとは何事だ…

斜超おめ
442:2010/10/25(月) 02:37:54 ID:cFZCsOWj0
まああめでとうはキャラスレで言うべきだしな
443:2010/10/25(月) 12:53:43 ID:hPyR9dv5O
このジャンルってヲチスレある?
この前の示威+牛頭で気になったことあったんだが…
444:2010/10/25(月) 13:03:31 ID:zshiCKno0
あってもここで教えるわけないだろ
445:2010/10/25(月) 13:13:45 ID:6WCfzGLKO
探し方があれなのかもだがなかった気がする>ヲチスレ
446:2010/10/25(月) 13:16:44 ID:atcxRFjq0
気になる事って何よ?
開催前だと296辺りから参加証不着で搬入に困っている云々の書き込みがあるんだし、
参加者全体に関わる事だったら、ここに書いてみたらいいんでないの?
個人的な事なら直接主催に問い合わせてみるしかないだろうけど
447:2010/10/25(月) 13:22:57 ID:J3DQCQ+80
わからん人にはわからんようになってる
448:2010/10/25(月) 13:29:46 ID:ch60128h0
>>1
449:2010/10/25(月) 13:50:55 ID:hPyR9dv5O
いや、牛歩っぽいサクルがあったんだけど個人特定になるからここで話すことじゃないなと思って
ないならそれでいいし、とりあえずもう1回自分で探してみる
失礼した
450:2010/10/25(月) 15:15:14 ID:bZxMKYzhO
探し方次第であっさり見つかるよ>ヲチスレ
451:2010/10/25(月) 20:50:39 ID:9LI95Yeh0
教えてる奴も聞く奴も阿呆です
452:2010/10/25(月) 22:11:30 ID:c8WxihRw0
思うとこあるなら、ヲチスレよりそのサクルにまず言ってやれ
453:2010/10/26(火) 10:25:27 ID:+OXqoRJB0
牛歩で迷惑になるほどの列ができていたのなら、次回同じ主催でオンリが開催された時に、主催者にメールしてみれば?
列ができやすいサークルなら配置を考えるし、スタッフも注意して見るようになるから、牛歩は防げるよ

今後、ミケや都市で同じようなことが起きているのを見たら、それぞれの連絡手段で連絡すればいいと思う
454:2010/10/26(火) 11:25:50 ID:T8kwYle5O
455:2010/10/26(火) 12:27:26 ID:Fr6uq7os0
ここってヲチと変わらん酷い流れになることも多いし
携帯厨が今更何したって驚かないな
まあいくら便所の落書きでも最低限棲み分けはしないと
トイレだって一つの便器に数人が放尿したらお互いの足に散るだろ
456:2010/10/26(火) 13:54:49 ID:rmJFTWVb0
ジャンル者として恥ずかしくないのか?
457:2010/10/26(火) 14:02:21 ID:rmJFTWVb0
連投すまんが
屑の掃き溜め新規が鵜呑みにしたらどうすんだよ
私怨で晒された優良サークルだって山ほど居んだぞ
458:2010/10/26(火) 15:25:53 ID:UrfVGyLm0
そういうこと書くからよけいに気になって見に行く奴や冗談まで鵜呑みにする奴が増える
459:2010/10/27(水) 00:06:24 ID:iiIVXtMXO
さて牛頭放送日だな
ちなみに来週は放送ないらしい
今に始まった事じゃないが週刊飛翔のアニメ解説が盛大なネタバレでちょっとへこむ
もうちょっとだけ配慮してくれたらなぁ…
460:2010/10/27(水) 14:18:40 ID:ABqOsJG80
古参の新人イジメカッコ悪
461:2010/10/27(水) 14:40:27 ID:63KCjx4n0
週刊飛翔のアニメ解説って、そんなに盛大なネタバレなの?
玉連載終わっちゃってから買ってないから、アニメの紹介をされていることすら知らなかったよ
462:2010/10/27(水) 23:32:53 ID:uBN8anJ20
>>461
今店頭にある最新号では、現行OPに出てる本編未登場キャラ1名の
全身図と、彼が何者なのかを解説してた

苦労本編未登場の時に、新キャラとして紹介してた記憶もあるな
V飛翔アニメコーナーも爺ちゃんとプラの究極体、本編前にバラしちゃってたし
463:2010/10/27(水) 23:54:02 ID:MPbfV+mH0
プラに限っては事前に究極体を知ってても
あのトンデモ展開にはびっくりだったけどなw
464:2010/10/27(水) 23:54:45 ID:MPbfV+mH0
まちがえた
プラじゃなくて爺の方のお話
465:2010/10/28(木) 06:37:53 ID:j/2n13XZO
飛翔予告は三分でわかる今週のアニメって感じだからなw
しかし毎回ネタバレがひどいと分かってるなら放送終わるまで見なけりゃいいだけの話じゃないか
466:2010/10/28(木) 18:28:25 ID:Cqhy0UEg0
ジャンプのネタバレって子供基準だからね
多くの子供はそこまでネタバレを気にしない
467:2010/10/29(金) 18:55:56 ID:4dmI2tI00
冬ミケ当落出たな
468:2010/10/29(金) 20:24:26 ID:FxRtd0UkO
自分含め周りの人達はだいたい受かった。よかったよかった。
さぁ修羅場だ!
469:2010/10/29(金) 20:27:47 ID:1QM5q6Hw0
自分の周りもだいたい受かってるみたいだ(ちなみに示威)
夏より受かってる人多いイマゲ
サークルの方々原稿頑張れ〜!
470:2010/10/29(金) 20:59:50 ID:4dmI2tI00
落ちてる人もいるからなんとも言えんが受かってる報告が
夏の時より多い感じはするな委託で支えあいたいものだ
ちなみに自分は無印で"マ"だったが示威や五図はどの辺になってるだろう
471名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/29(金) 21:12:06 ID:Hvm1dceZ0
示威はマ〜ミっぽい
472:2010/10/29(金) 21:13:10 ID:Hvm1dceZ0
名前欄すまん
473:2010/10/30(土) 00:40:25 ID:TD3QCNZ30
自分も無印でマ

新刊出したいから今から頑張る!
原稿する皆、寒いから体には気をつけて
474:2010/11/01(月) 15:43:28 ID:LchdVXSPO
冬までにはDVDが出て映画本が出せる

そう思っていた時期が私にもありました
475:2010/11/01(月) 21:04:57 ID:FR31KDzj0
貴方、直参満了おめでとう

DVD出て欲しいね
476:2010/11/01(月) 21:10:01 ID:aWClqY1wO
玉はそんないけずなところが好きです

まあ少なくとも来年には出るだろうから気長に待つさ…早く欲しいけど
477:2010/11/01(月) 21:45:32 ID:Vyc6NP5/0
貴方満了したのか、もしかして初めてじゃないか…?
478:2010/11/01(月) 22:04:11 ID:XeHXm9190
貴方玉オンリー6回目にしてようやく?
479:2010/11/03(水) 00:35:54 ID:oY46yvuC0
てっきり今回で3回目だと思ってた

以前も貴方って玉オンリーやってたのか

冬コミ落ちて落ち込みつつ申し込んだけど、
満了と聞いて俄然やる気が出てきた
けど、もしかして玉ジャンル冬コミ落ちた人多かったのかな…
480:2010/11/03(水) 01:14:33 ID:sL7cERYcO
冬コミ当落以降にオンリー申し込んだ人は確実にスペース取れてるかどうかまだ分からないんじゃないか?
一気に枠埋まっただろうし。
481:2010/11/03(水) 10:32:38 ID:AQnGtEV00
文具だから拡大できなさそう
でも申込自体は、キャンセル待ちでできるみたいだね

問題は、冬コミの〆切日目前開催
今回は買い物にも行けないや
482:2010/11/04(木) 15:30:16 ID:LQGzLDvdO
来年のイベント情報が出てきたね

今のところ厭離1件、プチ4件かな?
483:2010/11/04(木) 15:31:35 ID:h2okbk3tO
よければ内容の詳細希望
484:2010/11/04(木) 17:50:24 ID:LQGzLDvdO
サークル幸にあったやつから

厭離:五図
プチ:重大×四版、四版のみ、縛、有秋&蛇差
485:2010/11/04(木) 20:19:39 ID:h2okbk3tO
ありがとう!
無印モノもやってくれると嬉しいな。自分で主催できないから贅沢は言えないけど。
486:2010/11/05(金) 00:23:04 ID:tbS/0mRy0
プチって重大×四版じゃなくて四版×重大じゃなかったっけ
487:2010/11/05(金) 00:51:38 ID:LzoYhEi40
手元に丁度チラシあったから見てみた。
四版×重大だね。
488:2010/11/06(土) 12:06:16 ID:fksRnQ300
無印厭離やってほしい3シリーズ厭離来年やってくれないかな
489:2010/11/06(土) 15:43:40 ID:OEkSb7/w0
つ有
もしくは言いだしっぺの法則

三シリーズ合同厭離って普通に難しすぎるのでは
10月の厭離全部あわせたスペ数以上と思うと個人でやるには規模がでかすぎる
やるんだったら各シリーズの人間の連携がないと無理だと思う
そして連携には経験と人脈と運とあらゆる条件が必要になりそう
490:2010/11/06(土) 16:48:49 ID:BLadljyn0
まず主催やってくれる人自体がいないだろう
491:2010/11/06(土) 17:33:13 ID:74o5hZXb0
12月の有が満了したそうだから、来年もやってくれるかもね。
皆で申し込めばいいさ。
492:2010/11/06(土) 19:19:20 ID:frJ6gNb/0
悪いけど今の玉で主催とかリスクでかすぎ
493:2010/11/06(土) 21:17:25 ID:DbWm2Niy0
主催か…今年は厭離がたくさんあって、いい厭離も変な厭離も色々だった
イベントゴロと手を組んで妙に商業的だったり、
中の人を呼んで唐突握手会と玉同人無関係のDVD販売会を行ったり、
ツイッターで頭の悪い発言を垂れ流したり、
ミケで規約違反のチラシ配りして、その責任を他人に押し付けたりと千差万別だった
494:2010/11/07(日) 01:20:03 ID:IFb0N2Kf0
個人主催で3シリーズ厭離って羽とフェ巣以来だっけ
495:2010/11/07(日) 01:31:12 ID:UPaLCAal0
このスレ更年期のババア怖い(´;ω;`)
496:2010/11/07(日) 01:34:36 ID:sRK4FUvB0
じゃあ来なきゃいいじゃん
497:2010/11/07(日) 02:20:42 ID:mXWh+I8h0
触るなよ
498:2010/11/07(日) 02:29:11 ID:TqYfG3woO
厭離行けなかった分冬コミで散財しまくるぞー
夜更かしが辛い季節だけどサークルさん頑張って
499:2010/11/11(木) 21:34:25 ID:Bs9UE0Hy0
保守がてらつぶやき

玉キャラの髪型はどうしてこんなに描きづらいんだ…
どうやったらそれなりに見えるようになるんだろう
500:2010/11/11(木) 21:46:01 ID:Ms+PxXgh0
髪どころじゃないよ、アニメなのにあいつらパーツ多いんだよ
501:2010/11/11(木) 23:30:13 ID:0qmDWc8Y0
玉だけは自分の普段の絵柄をなるべく抑えて
あの特徴的な目元や髪型が平面化しないようにしてる…つもり
それでも自分絵に変わりないんだが
さらさらっと書けるまでにむちゃくちゃ苦労するよね
牛頭者だから新世界やらバイクやらメカ物の勉強にはなってるんだけど…w
502:2010/11/11(木) 23:33:49 ID:E1tU2wUY0
メカって好きでもない限りあんまり描く機会ないよね特に女性向けだと
そういう意味では新境地
503:2010/11/12(金) 00:00:42 ID:XVnbM/rP0
他ジャンルの友達がうちにあった玉の本をパラ見して、
キャラの造形(おもに髪型)が原作に忠実なことに感動してたな
原形をとどめないくらい美化?していると思っていたらしい
504:2010/11/12(金) 00:07:27 ID:93p0kTvb0
まあ今も無いとは言えないが
初期は割と多かった気がする>原形をとどめないくらい美化
505:2010/11/12(金) 00:11:58 ID:9oTejlQC0
原型とどめないのもまた醍醐味だよ
愛と萌えがあるなら好きに描けば良い
506:2010/11/12(金) 02:11:04 ID:8+BLb53e0
もともとアニメっぽい絵柄だったので
玉の髪型は慣れればすごい描くのが楽だよ
507:2010/11/12(金) 04:08:44 ID:qs4Wc6ss0
フィギュア出るからいろんな方向から見た髪型描きやすくなるね
たぶん
508:2010/11/12(金) 09:56:49 ID:iUweZ30o0
ボールチェーンとかもすでにあるしね
509:2010/11/13(土) 04:26:43 ID:tETjmuph0
自分も、このジャンルに来てから
描き手さんが描く好きキャラ髪型の
忠実な描かれっぷりにビックリした。

無印だと、闇や表の☆髪型のバランスとか
斜長の前髪の流れとか、眉毛のあるなしとか
かなりこだわりを持って描かれてる感じ。
(愛があるなー…って思った)
510:2010/11/13(土) 13:39:47 ID:V1y4rDHG0
色々描いてみた結果原作のバランスが一番かっこいいという結論に達した>☆型のバランス
511:2010/11/13(土) 18:36:52 ID:qU8pcvxQO
一番最初に立体になったのはコーラのオマケかな?あれ、オマケにしては何気になかなか良かった気がする
512:2010/11/13(土) 18:51:14 ID:Qt0D3EpT0
玉は髪型が特徴的すぎてなるべく忠実に再現しないと誰だか分からないキャラ多いと思う
写実的な絵柄の人は大変だろうなあ
513:2010/11/13(土) 20:59:36 ID:HwJ6IC2D0
かなり漫画的なデフォルメが強いからね
514:2010/11/13(土) 21:40:06 ID:6aUFpf8D0
服装もな。あの裾は生きてる
凹にトレーナーとか斜にGパンとか
普通の服が着せられないのが大変かつ楽しい
515:2010/11/13(土) 22:00:07 ID:kGUy58gn0
>あの裾は生きてる
噴いたw確かにw

例えどんなシチュエーションでも原作通りの服で良いから
色々考えずにすんで楽だよ
「普通の服」があの世界では普通じゃないとでも言うか
516:2010/11/14(日) 10:24:32 ID:JSAX8f5aO
でも絵描きとしてはあのくらい大胆に裾だのマントだの描ける方が画面が映えていいよね。構図に対するデッサン力不足も多少補えるし(笑)

王の学ランとか、広げたらすごい幅になるよなーと思いながら翻らせてるよ。
517:2010/11/14(日) 13:22:49 ID:tiOmaleF0
裾が垂れてると「どうした元気ないな!」って思うようになってしまった
コートとかマント好きだから公式であれだけやってくれると気持ちがいいw
518:2010/11/14(日) 19:38:22 ID:3yYDcyj10
パラレル学園ものとかで、ブレザー制服なのに
凹はちゃんとインナーゲイルックで上着をマント風に羽織ってたり
面の裾はフリル風にたなびいていたりするのを見ると
楽しいし、なんか嬉しくなる
519:2010/11/16(火) 21:18:39 ID:15jqjbUEO
玉は男キャラ多いし友情がかなり熱いし妄想しがいもあると思う
でも大流行スレとかでは話題にならないよね。
やっぱり髪型がいけないのか…

五図から参入したからわからないんだけどさ
示威とか髪型が他シリーズに比べて描きやすいような気がするんだけどどうなんだろ
520:2010/11/16(火) 22:22:26 ID:lsb9pJup0
示威の髪型で描きやすそうと
思ってしまうとは、相当玉ワールドに毒されてるな…
521:2010/11/16(火) 22:37:18 ID:0NQ8g1aY0
絵描きじゃない自分には示威が一番まともに見えるんだがやはり難しいのか
522:2010/11/16(火) 22:44:56 ID:WoAbyh9U0
「比較的なら」確かに描き易いと思う
初期メンバーは制服もシンプルだし
主人公もヒトデとか蟹とかみたいな重力に挑み過ぎな髪型でもないし
523:2010/11/16(火) 22:48:20 ID:5AUov0eN0
人によると思うが無印→示威とやったが
イメージ的に無印と比べたらとても楽
どっちも慣れてしまえば描くのは楽な髪型なのは変わりはないが

ちなみに玉のキャラクターの中で一番難しい髪型はジャッ句だと思う
524:2010/11/16(火) 22:58:30 ID:5NW5YtIP0
>>519
無印はかなり流行ったんだから髪型はそれほど障害ではないんじゃないかな
それより示威と五図は全国放送じゃないのが痛いんじゃないかと
自分五図から入ったけどうちの地方じゃ一年遅れてる上に日曜朝6時放送だよ
たまたま早起きしてテレビ付けたらやってたのを偶然見なきゃ未だに存在すら知らなかったと思う
DVD出るのも遅いから最新話はあらすじとネタバレと感想でなんとかって感じで正直ついていけないしね
525:2010/11/16(火) 23:41:51 ID:/3uJ3CmIP
>519
むしろ髪型の話になると必ず玉キャラが話題に挙がる件w
大流行はコミケのスペ数基準だから残念ながらスレ違いになるし仕方ない
ただし、もともとあそこのスレで飛翔500その他300以上って基準が出来たのは
飛翔中堅だった玉と笛!を年表に入れるかでもめたからだったんだよね
そういえば、流行スレの三大捏造カプのひとつが会場だったり
知名度も話題性もそれなりにあるほうだと思う
526:2010/11/16(火) 23:49:01 ID:g/yQhLVW0
三大捏造カプとか懐かしすぎるな
うち2作は現役連載なのが凄い
527:2010/11/17(水) 00:37:48 ID:8qQoTurQO
519だけど
髪型よりも放送地域がネックなのか…

示威の髪型がおとなしく見えてる時点でもう戻れないんだとわかったw
会場は髪型が比較的描きやすいから流行ったとか見たことあるな
528:2010/11/17(水) 00:59:15 ID:1Teshyt80
まさに『比較的』って感じだな…あれだって相当個性的だが
しかし、会場は今冷静に考えると、当時言われてたほど
接点無しCPでもない気がするな
なんで3大CPに選ばれてたんだろう
529:2010/11/17(水) 01:17:43 ID:nIYu7t8C0
会場は古代編での接点が全くないから
凹&セトっていう繋がりのある会凹CPに比べるとどうしても捏造CPに見えてしまったなぁ、自分は
530:2010/11/17(水) 01:28:20 ID:SrHscAfCP
あの当時の同人の規模と知名度のせいだろうな
他ジャンル物から見て、なんでこいつらのカプが人気あるの?と疑問が出やすかったカプってことで
ただ、ある程度原作読んでる人間だと
逆にこいつらって同人で人気でそうだなwとか言ってる人間も結構いたイマゲw
531:2010/11/17(水) 02:16:26 ID:1Teshyt80
玉のCP人気の流れには、
なんというか時代性を感じる
長いジャンルならではだな
532:2010/11/17(水) 05:39:56 ID:T3eKzG4E0
自分は当時「三大顔だけカプ」と聞いてたが何時の間にか三大捏造カプになったのか会場
533:2010/11/17(水) 06:23:40 ID:eTNsmA9s0
>>531
初期の頃は凡表が人気だったらしいね
534:2010/11/17(水) 08:19:54 ID:s4F8pLEG0
玉よく知らない頃はてっきり凹と斜のCPが人気だと思ってたら
意外と少なかったのでびっくりした
535:2010/11/17(水) 08:32:59 ID:fsaADyyX0
びっくりといえば、驚いたカプスレで
玉の二心同体同士のカプ(凹と面とか)があげられてたことがあったな
玉ジャンルの中にいると何とも思わないけど、外から見ると
「同じ体でカプって!?」と思われるようだ
536:2010/11/17(水) 08:40:47 ID:6eOuska80
>>528
椅子の剣料は仲間内の気が合わない二人だから結構接点あるし
互いに執着あまりないだけの剣料が捏造というなら
会場も捏造の範囲だったんじゃね?
顔だけカプのがしっくりくるから本来そっちな気がするけど

玉内で言うとライバル友情二心同体は作品の中核でもあるし
それと比べると接点薄かったって事だろうな
537:2010/11/17(水) 08:56:38 ID:s4F8pLEG0
>>535
心の部屋という大変都合のいい設定が公式であるのがでかいな
これ知らなかったら確かに「難しいCPだろ!」って思うかも
538:2010/11/17(水) 16:34:41 ID:7Gfd7g8p0
>>535
自分は未だに不思議な時ある
あと凹様のカプでエロありとか見るとあれそれ表の身体じゃね?とか思ってしまう
539:2010/11/17(水) 17:29:45 ID:4BiMARBo0
アンコール上映きたね
また盛り上がると良いな
540:2010/11/17(水) 18:20:51 ID:OBFsTbUAO
>>535
そうなんだ
「取りついてる×取りつかれてる」って王道だと思ってたよ
玉に限らずファンタジー系のジャンルにいるとよく見る

取りついてる側も同じ外見だから違う存在同士って思いにくいのかなぁ
詳しくない友人は主人公を二重人格だと思ってたし
541:2010/11/17(水) 19:25:22 ID:1Y0d3MOr0
アンコール嬉しい!

自分も憑依×本体って王道だと思ってたし、公式でも仲良かったから
連載中&放映中はほとんど見ないのが不思議で仕方なかった
W紅葉二次は公式設定とパラレル(別体)が半々くらいだな

>538
それが理由で少ないのかも、と以前に流行スレで考察されてた
542:2010/11/18(木) 00:31:31 ID:rri0HWzk0
元々3P好きだったんだが
凹と表のおかげで新しい3Pの形に目覚めた
543:2010/11/18(木) 01:22:58 ID:jvJ3yCbx0
凹状表とか表斜凹とか、シリアスでもギャグでも好きだ
凹と表に案ずが絡む(嫌な当て馬とか腐女子化ではなく)のも面白い
ちなみに>>542の言う新しい形って言うのは、
最中にチェンジ☆とか、片方が他キャラとまぐわってる間に片割れが耳元で
言葉攻めとか、そういうの?
544:2010/11/18(木) 01:29:29 ID:dOyHOFak0
自分が狭量すぎるのかもしれないがそういうのは801板でやってほしい
545:2010/11/18(木) 08:25:42 ID:KtKCkNNl0
ちゃんと話知らない人は、未だに主人公が二重人格で
カードゲームの解説ばっかりの漫画だろ〜と
思ってそうだな
示威や牛頭から入った人は、初代知る前はどんなイメージ
だったのかな?
546:2010/11/18(木) 12:28:12 ID:cFj267q+0
初代はキャラデザのインパクトで少し知ってたけどカードゲームの漫画だろってのは思ってたw
文庫版で全部読んだらそれだけじゃないと知って面白かったよ
個人的には二重人格での組み合わせについては鞠句や示威の方が不思議かな
547:2010/11/18(木) 16:27:41 ID:iQJ8vtom0
>>545
示威からの人間だけど、とにかく髪すげえ!目ヂカラすげえ!
って思いながら飛翔の表紙とか見てた記憶があるw
細かい事は知らなくて、単にMTG派生のカードで毎回開示みたいなことしてる漫画だと思ってた。
命がけってとこは合ってたのかな…?w
548:2010/11/20(土) 17:30:52 ID:Jyqk+FozO
アンコールでまた新たな玉ファンが増えてくれたら嬉しいな
549:2010/11/21(日) 19:03:59 ID:REsW8AbP0
この流れにも通ずるんだけど、映画をきっかけに
他シリーズにも着手し始めた人って(読み専でも)いる?
550:2010/11/21(日) 19:36:25 ID:X0Kk/r8U0
自分は映画の重大かっけぇとなってから漫画版読み始めた
流石にあの話数はそう簡単に追いかけられないし、レンタルで置いてないし
でも漫画版面白いので続きがかなり待ち遠しい
551:2010/11/21(日) 19:49:13 ID:dw7vu7t+0
自分も>映画の重代からコミック
でもコミックだと万条眼がアニメと違うらしいから
アニメのほう見てみたい
まさに>>550の2行目状態でジレンマ
552:2010/11/21(日) 20:21:59 ID:cYMCr8lg0
牛頭で活動してたけど同じく重大が気になって示威2期まで見たよ
時間が出来たら3期からも見たい
553:2010/11/21(日) 20:24:21 ID:ctrr4ocy0
>>550-551
示威は一期が学園編でかわいい。宅配レンタルとかで見てみては。
554:2010/11/21(日) 20:24:36 ID:Oncfi3ku0
食わず嫌いでスルーしてたごっずを見だして今本編で大興奮だわ
すごすぎる
555:2010/11/21(日) 23:52:28 ID:lb/mshhp0
映画重代はアニメの3期〜4期を乗り越えてこその姿なので
ぜひともラストまで見てもらいたいものだ
556:2010/11/22(月) 02:39:47 ID:X7d52p2l0
いま示威再放送は3期で少しずつ重大が闇に呑まれていってるところ
557:2010/11/22(月) 03:42:26 ID:Y88Ta/Mm0
3期があまりにも暗すぎてくじけちゃう人がいるからね
558:2010/11/22(月) 10:32:27 ID:g9E8nxNF0
自分も映画十台から漫画版読み始めた
漫画とアニメの万畳目の性格が違うらしいと聞いて
漫画版がかなり好みなのでそれが崩れちゃうのもちょっとなぁ、とも思ってしまって結局見れてない
あと確かにレンタルで置いてない…
559:2010/11/22(月) 12:52:29 ID:VcGOJgBq0
レンタル置いてないっけ?ツ○ヤとかに。
うちの地方はまだ置いてあるよ。無印、示威、五図まで。
(時々借りる人が存在するので、需要もあるんだろうけど)
560:2010/11/22(月) 14:28:50 ID:1Frezx0YO
店によるんじゃない?
示威に限らないけどキャラの性格どころか作品の雰囲気もアニメと漫画じゃかなり違うしな
561:2010/11/22(月) 15:39:05 ID:SnIeLkvh0
うちの地元は示威だけ途中までしか置いてない

>>558
アニメ満場目は確かにイメージ違うけどいいキャラだと思うな。一粒で二度美味しいw
562:2010/11/22(月) 19:17:40 ID:JqXYsC6L0
二度というか、青、黒、白、ゾンビ、プロと五度おいしいな満場目は。
漫画版が好きなら最初の青だけ見るとか。
563:2010/11/22(月) 22:16:05 ID:Gr5lTPpH0
ちょ、漫画版とアニメの万条目・青は制服の色以外全然違うwww
漫画版はみんないい子
アニメ版はみんな微妙にアレだけどそこも可愛いいい子
564名無し:2010/11/22(月) 23:54:47 ID:qBsFaA3CO
流れ切ってごめんなさい。聞きたいのですが遊戯王OCGの同人もここのスレで大丈夫ですか?違ったらごめんなさい
565:2010/11/23(火) 00:03:20 ID:wSRg/52d0
OCGの同人てオリカとか?
566:2010/11/23(火) 00:24:26 ID:ocAkVZ3nO
名前欄失礼しました。私がしてるのはOCGのモンスターとかその擬人化とかなんですが、擬人化スレに行くべきですかね?
567:2010/11/23(火) 00:30:29 ID:wSRg/52d0
566はここでどんな話がしたいの
過去ログ見てみたら
ただ自分のイメージではOCG関連はあんまり好まれてない気がする
568:2010/11/23(火) 00:35:37 ID:Cqb54UBd0
というか問題は話についていける人がどれくらい居るかかな
モンスターによっては知らない場合も多いし
569:2010/11/23(火) 01:00:56 ID:DrOdvwBR0
OCG同人も、大きめのイベやオンリーでは2,3サークルくらい有るよ
ここで擬人化ネタ(ぼくがかんがえた○○擬人化たん萌えー、みたいな)を
披露されても困るけど、
擬人化でも持ち主の容姿に見立てた半コスプレ状態の
擬人化なら結構本や絵あるし、ついていける人居るだろう(好き嫌いは分かれるが)

萌え語るとしても、ここは基本漫画・アニメ本編登場モンスター中心にしか
把握していない人のほうが多いと思う(BMG萌えとかユベかわいいよとか、星屑かっけーとか)

霊使いハアハア、六部衆モエス、DT世界のストーリー掘り下げた本読みてー、位になると
だいぶここの住人とは色が違ってくるかな
570:2010/11/23(火) 01:22:53 ID:TIkAw2K/0
前スレだったかで同人誌で決闘話描いてる人らの盛り上がりに水差すようなレスもあったしね
ここは大半は0CG含めリアル決闘には興味ない人なんじゃないかな。
何について話したいのかにもよるけど、ただ擬人化萌えが語りたいだけなら擬人化スレの方が
566自身楽しめる気がする
個人的には0CGもやってるからモンスター萌えなら一緒に盛り上がりたいがw
571:2010/11/23(火) 02:05:27 ID:LQgnKxTy0
DTはいいかげんノベライズかコミック化すべきだとは思うけどな
力ズキの絵で。

放映出版できないくらい触手や侵略があるといい
572:2010/11/23(火) 09:44:03 ID:ocAkVZ3nO
>>556です。たくさんレスありがとうございます。遊戯王OCG可愛いモンスターやかっこいいのいっぱいなので誰か同志がいたらと思ったんですが、でもこれを機にアニメも見てみようかなと思いました。スレ違いすみませんでした。
573:2010/11/23(火) 10:30:00 ID:Ny9YqyHXO
もし18歳以上で男女エロやモンスター×女キャラもいけるなら、エロパロ板のスレがいいかも
同人誌語りはNGだけど、OCGネタ比率高いのと
エロ関係ないモンスターギャグ小ネタもちょくちょく転がっている
574:2010/11/23(火) 10:40:42 ID:URL62omhO
モンスターの絵は勝手にオリカにされたりするからあまり大っぴらに描かないほうがいいんだっけ?

女の子モンスターのエロ本はないのかという話はたまに聞くけど
野郎モンスターのBL本ほしいっていうのはあまり聞かない気がする
OCG内でも結構そういうネタはできそうだけど種類が多いし敷居が高い
あとやってる人が少ないから特定されそうだな
575:2010/11/23(火) 10:57:05 ID:O1aIRmeB0
キャラクターの版権はカズキ神だけど、OCGは573だからな。
危うきに近づかず。
576:2010/11/23(火) 16:37:55 ID:wBHv2pGj0
男モンスター同士のBLやモンスター同士の男女カプは描いては無いけどよく妄想はしてる
DTのストーリーやヴァリュアブルとかゲームのセリフとかは萌えの宝庫だよ
エロパロは言うまでもなく、801板で貴重なOCGのターンになった時は血が滾るw
577:2010/11/23(火) 18:25:00 ID:PdgZEHNF0
まぁここ全年齢板だから
578:2010/11/23(火) 18:43:04 ID:xH+CzAIP0
原作に出てくるモンスターを同人に描くのはどうなんだろう
(カードにもなってるモンスター)
漫画原作ありきのつもりで書いてるんだが
カード化してるって時点でこれも573よりになるのか

まあ同人自体がグレーってか危険ゾーンなんだが色々不安になってきた
例の都条例もあるしな…
579:2010/11/23(火) 19:34:36 ID:r0NjmHHs0
原作と573やアニメ、絵柄も効果も違うよ

原作のはダ/イ/スと集/英/社が権利持ってる
573のDMだって、元は東/映とバン/ダイの版権除けな名前
同人は手広くやらず、隠れていれば今は大丈夫
580:2010/11/24(水) 14:58:13 ID:mEbNI4t2O
元々原作やアニメで喋ったりキャラと絡んだりするモンスターは同人しやすいけど(ぶらまじとか湯ベルとか)、
それ以外って微妙だよねぇ
5竜が持ち主のような人型になってるのとか、
Bfのちっちゃいヤツみたいなぬいぐるみっぽいのとかが人型になってるのは、
人によって許容範囲がかなり違うと思う
(Bfのおっきいのは中に人がいるのかと思わんでもないから微妙ww)
嫌いスレで名前上がってたこともあるしね
581:2010/11/24(水) 20:03:30 ID:4qavNulY0
そういや湯ベルってモンスターだったな
そこそこカプ人気あるから時々人じゃないこと忘れてるw
582:2010/11/24(水) 21:05:59 ID:tR6nSaIz0
サイマジもたまに見る
相手は主に表かソードくらいだけど
召喚してくれたマスター大好きなのが多いし外見が人間だとカプ妄想はしやすいだろうね
583:2010/11/24(水) 21:51:11 ID:QhhKkpqv0
擬人化して勝手に性格決められるより、人間型である程度性格が定まってるキャラのが書きやすいし許容されやすいよね
BMGやBMは真名と間派度のキャラを重ねてもいける訳だし
個人的にモンスター本あるといいなーとは思うけど自分じゃ一枚絵しか書けないから
モンスターで頑張ってる人は応援したい!
584:2010/11/24(水) 22:08:07 ID:KMTBMNif0
沈黙→面はストイックなのが多い印象だな
BMG→凹様は元気いっぱいで、真名とキャラが近い感じだな
585:2010/11/25(木) 01:58:51 ID:7zy8JsLBO
自分もモンスター本欲しい
OCGイケメン多いから目の保養になるからあとは妄想だけ…!!
586:2010/11/25(木) 09:43:30 ID:4bHsQFZs0
サイトなら探せばたまにある
頑張れ
587:2010/11/25(木) 23:42:47 ID:IJuVf8MaO
>>584
その2つだけでちょっと気になったのでちょっと探しに行ってくる
588:2010/11/26(金) 10:31:18 ID:5JI1D5xJ0
清楚で奥手な沈黙の魔術師が
マスターに好かれる可愛い女の子になるために
黒魔術師の弟子にギャル指南を受けるようなのを
何作か見たことがあるな
マスターは巨乳派なのかと悩んだり
589:2010/11/26(金) 11:25:31 ID:LgkaSkA60
なるほど表の好みって案ず=元気ギャルだもんな
いいなあそういう本
たまにはモンスター本もいいかもなあ
590:2010/11/27(土) 14:56:23 ID:Z7uAiFEm0
貴方の玉オンリー、200spが来たね。
591:2010/11/27(土) 17:22:26 ID:cvKXEQL/0
>>590
3イベント合同だから80前後かな
コミケのパンフは貴方の翌週?前日?
592:2010/11/27(土) 17:29:27 ID:cvKXEQL/0
めんどくさいから貴方の、数えた
直接:97、委託:16
結構大きい規模だね

コミケのカタログは紙版が貴方の前日(12/4)
データ版が翌土曜日(12/11)

皆原稿頑張れ
593:2010/11/27(土) 19:16:28 ID:Z7uAiFEm0
>>591
来年の玉オンリー4の方だよ
594:2010/11/28(日) 04:34:12 ID:GGDG/xWt0
貴方のチラシって、赤/ブーでこっそり配ってたりしたら
違反とかで顰蹙かう?配りたいんだけど…
595:2010/11/28(日) 04:43:29 ID:eFni/aEl0
禁止されてることは止めろ
禁止されてないなら好きにやれ
596:2010/11/28(日) 09:48:10 ID:0IqEkOUL0
本に挟み込んだってダメだろう。
貴方の宣伝に協力したいなら、当日プチを開催するかアンソロ発行した方が効果的。
597:2010/11/28(日) 12:57:56 ID:vlHxo6jE0
>>594
それ赤豚のブラックリスト入りになる行為だったかと
次から申し込んでも、お断りされるようになるよ
でも、自分のペーパー内参加予定にイベント名だけ入れるなら余裕でOK

豚も5月にコス解禁するし、いよいよ本格対決じゃないか?
今のところコミケで宣伝するのが一番効果ありそう
598:2010/11/28(日) 17:06:29 ID:1E5Wiy4Z0
>590
時期、規模、会場ともに今までの貴方とは比べ物にならないぐらいまともで驚いた
二年前のオールキャラオンリーを思い出す日程、会場だね
これまで貴方はスルーしてきたんだけど、これは迷うなぁ
599:2010/11/28(日) 18:02:28 ID:lU9BhXLkO
>>598
携帯ページにある申込用紙の名前がギアスターボになってる件
600:2010/11/28(日) 18:09:59 ID:sw38g5DR0
というか今年前半にあった2も本当は多少まともな日程規模だったんだよな
ただ貴方が個人主催の厭離に負けただけで
(あの厭離はあの厭離で問題あったけど)

来年は被りを警戒して9月と遠めの日程とったんだろうな

だが599みたいなミスやジャンルの事情把握しない態度は
相変わらず不快だなあ〜少しは改善しろよ
601:2010/11/28(日) 18:54:14 ID:0IqEkOUL0
>>599
玉オンリー3の配置図がヌラリヒョソのになっているな。
602:2010/11/28(日) 19:06:48 ID:jHRGzb/80
603:2010/11/29(月) 03:10:07 ID:2KDaiVhS0
>>601
それがPCサイトのことならスクロールして下にある
同日開催のイベントは同じファイルにまとめられてるらしい
604:2010/12/02(木) 04:02:50 ID:W2kIqqCq0
自慰のコミックス情報
公式でどこにも見付からず、
会社ページ検索で、試し読みだけようやく発見
飛翔単行本の既刊のリストに無い
真理とRはあるのに
605:2010/12/02(木) 04:04:50 ID:W2kIqqCq0
書き込んだら見付かるの法則
でもリストの詳細から、試し読みに行けない
606:2010/12/02(木) 22:22:30 ID:3/3aeJP4O
来年、大阪でGXプチか…来年はプチたくさんで嬉しい
607:2010/12/02(木) 23:17:44 ID:Yj57L21pO
プチは多いけど厭離はなさそうだね…
10月とかまた盛り上がりたい
608:2010/12/03(金) 00:26:57 ID:SMcgYUPL0
言いだしっぺの法則
609:2010/12/03(金) 12:38:11 ID:0KwlLIUBO
>>608
手伝ってくれるなら
610:2010/12/03(金) 20:39:03 ID:6zAxfEoCO
>>606
どこに情報載ってる?
611:2010/12/03(金) 20:42:30 ID:9RRyrXl10
606じゃないけど
まだ正式オープンはしてないがサイトがある。ツイッターで捜すと見つかるよ
612:2010/12/04(土) 20:08:05 ID:hFJRDVqQO
明日は貴方イベか
行く人楽しんできてくれ
613:2010/12/05(日) 18:33:09 ID:swDfTSPdO
今日のイベどうだったんだろ
行きたかったな
614:2010/12/06(月) 01:14:48 ID:DR0OjsK80
貴方の厭離初めてだったけど
この時期にしては結構盛況だったんじゃないかな
10月買えなかった本とか新刊とか結構買えた
615:2010/12/06(月) 10:49:39 ID:1XLv03V50
そこそこ盛況だったしレイヤーさんも
沢山いて賑やかだったよ
本を手に取って貰える率はこの前のオンリーの5分の1くらいだったけど
買い手さんや友達とお喋りしたり会場狭いから気軽に買い物出来たり楽しかった

ただアナウンスがずっとイベント名区切るとこ間違えてておかしかったw
BGMの時間配分もおかしくてずっと無印の曲エンドレスだったのが
急に示威のOP流れた時は皆笑ってたな
616:2010/12/07(火) 01:33:25 ID:zhTrqd6k0
専念・バトルフェイズ・3ww
617:2010/12/08(水) 01:10:56 ID:4Gz5keAx0
修羅場中でミケパンフまだ買えてないんだが
誰か大まかにでもスペース数とか分布とか頼む
618:2010/12/08(水) 01:23:25 ID:u+M2/zmC0
修羅場中なら2見てないでハラシマやりなよ
619:2010/12/08(水) 08:51:16 ID:bZS54kFhO
壁サークルは一つしかなかった気がする
620:2010/12/12(日) 10:04:57 ID:ElBaLv8gO
なんで蟹父は人気があるの?
大抵親バカキャラにされてるし
621:2010/12/12(日) 13:49:16 ID:3qRp/FD4O
イケメソだから
622:2010/12/12(日) 15:36:02 ID:tsje7QD+0
>>620
そんな事言い出したら
人気のあるキャラの同人でのよくある設定は大抵
「なんで?」だぞ
623:2010/12/12(日) 16:16:35 ID:q0qm8fK40
身もフタもない事を言えば
親バカキャラの方が萌えるし何かとおいしいし
同人で話も作りやすい
624:2010/12/12(日) 17:41:30 ID:soB4vRoK0
赤ん坊遊星を守ろうとしてたり時々幽霊になって遊星に助言したり
少なくとも親として優しくはありそうだからな
625:2010/12/13(月) 00:54:33 ID:ZSCw+apiP
最低な親は無印で出揃ってるしな
626:2010/12/13(月) 01:09:34 ID:330bMf820
無印の親に比べれば親馬鹿というのもまあ納得できるレベル
627:2010/12/13(月) 11:45:58 ID:mnchfJVy0
蟹にそっくりな無口で熱血COOLなおっさんという可能性もあると思うが
見たことないな>蟹父
628:2010/12/13(月) 12:12:07 ID:TAu30T/x0
無印:特撮オヤジ、財閥当主(ラスボス)、キチガイピエロ(ラスボス)、狂信者、偉大な王、ミイラ(ラスボス)
自慰:造り酒屋、小悪党教頭
五図:幽霊科学者、過保護な議員

父キャラ多いな
629:2010/12/13(月) 13:46:10 ID:3G4EU5gb0
あと五図はシェ理ー父とか度裸眼父、レ雄父(少しだけど)とかもいるな
五図はなんか親キャラ多いイメージ
630:2010/12/13(月) 17:06:22 ID:wV/u/gekO
自分は父親と聞くと尾部のダディが真っ先に出てくるw
あと瘤等とか屑鉄のじーちゃんとかも一応親っちゃ親だ、サブキャラまで挙げてくとキリないけど
しかし玉本編で出る家族話ってシリーズ問わずかなりの確率で暗い話になるよなあ
631半生:2010/12/13(月) 17:41:38 ID:Ntb/QW5a0
無印は
父:悪
母:空気
弟妹:愛
のイマゲ
632:2010/12/13(月) 17:56:31 ID:V+VAX8ttO
新作が…
633:2010/12/13(月) 18:07:29 ID:JUWOdpAu0
新シリーズ、一気に雰囲気変えてきたなあ
自分原作ファンだから別物として見るし離れる気はないけど
新作も楽しめることを願うばかり
634:2010/12/13(月) 18:32:11 ID:iBpfoJ2d0
何か示威が終わりかけの頃後番組情報で
こういうキャラデザが出回った気が…

新作が出てもごっずはまだ続くんだよね?
635:2010/12/13(月) 18:35:44 ID:JUWOdpAu0
え?五っ図が終わるから新作が出るんじゃないの?
636:2010/12/13(月) 18:53:56 ID:ToXAxU6t0
五図本編クライマックスだし次だろ
今のシリーズ好きだから寂しいけど、次は次で期待しているよ
637:2010/12/13(月) 19:15:43 ID:HiVPiCZY0
転載

ttp://u.pic.to/15c3t2-1-f5bc.jpg
ttp://m.pic.to/15c0sn-1-d7e3.jpg
ttp://m.pic.to/15c0sn-2-d7e3.jpg

新シリーズ出る度「これは無いww」と言いつつ
全てにハマってきたから今度も期待
638:2010/12/13(月) 19:23:15 ID:u0CgpDJN0
>>637
これ今週の飛翔?
639:2010/12/13(月) 20:48:11 ID:Vr1RKEu90
>>638
今日来たV飛翔バレ

アヌメザンル初めてなんで、皆がごっず終了で落ち込んでるのが見てて辛い……
まだ3ヶ月あるんだから、もっと頑張ろうよー
640:2010/12/13(月) 21:31:36 ID:kg6JViWd0
今回はカズキが関わってる事が最初からわかってるからか、
どのスレも比較的歓迎ムードだけどな
ごっず始まる前は、リリースwとかバイクwとか言われてたけど
何にせよ楽しみ、ごっずもラストスパート頑張れ
641:2010/12/13(月) 21:38:18 ID:Vr1RKEu90
>>640
えっ、じゃあ私の周りだけ?
642:2010/12/13(月) 21:53:08 ID:kg6JViWd0
>>641
本スレとかの雰囲気はそんな感じだけど
個人サイトさんとかはまだ回ってないので…
カズキや玉シリーズの総合的なファンなら楽しみだって人は多いだろうけど、
ごっずから好きになった、ごっずメインの人には辛いだろうな
643:2010/12/13(月) 21:58:28 ID:JUWOdpAu0
原作・DM・示威から入った人は新シリーズ移行の経験があるが
五っ図からの人は初めての経験なのかそういえば
644:2010/12/13(月) 22:19:36 ID:iBpfoJ2d0
無印からなので
シリーズが終わるのは慣れた&仕方ないとして
新シリーズが思いっきり小学生向けなのがね…
まあ見てみないとわからないけど
645:2010/12/13(月) 22:20:27 ID:hhkoxkiF0
旧シリーズからの人はみんな通った道か…
自分は示威2期からだったから示威が終わる時は悲しかった
でも最終回の友誼さんとのデュエルはさみしいけど興奮と感動に包まれたな
終わる悲しみがあると新シリーズには複雑だろうけどお葬式ムードにはならんで欲しい

でも無理だよなやっぱしばらくは辛かったよ
646:2010/12/13(月) 22:26:52 ID:u0CgpDJN0
友誼さん並に身長が低いだけで高校生って事はない?
647:2010/12/13(月) 22:36:30 ID:iwRyzBpC0
玉って元々小学生向けじゃないの?
648:2010/12/13(月) 22:41:11 ID:JUWOdpAu0
公式ルールでは対象年齢12歳以上だし小学生以上も対象だろう
むしろ中学生以上の方がメインじゃないの
649:2010/12/13(月) 22:41:47 ID:iBpfoJ2d0
語ッズが始まった当初はは中高生向けって意見多かったよ
650:2010/12/13(月) 22:48:51 ID:hhkoxkiF0
>>647つかその認識と知識じゃ玉者かどうか疑わしいレベル…

腐的には微妙そうでも多少男児向けにシフトするのは仕方ない気がするなあ
が、中身は開けてみないとわからない
651:2010/12/13(月) 23:24:12 ID:AxxCsQxG0
無印しか知らない自分は掲載誌的に小学生が対象だと思ってたよ
ただカードに関してはルール複雑すぎて小学生のみが対象、て事はないだろうけど
652:2010/12/13(月) 23:40:41 ID:zaYU9AHuO
今年オンリーとかプチとか結構あったしこれからさらに同人的に盛り上がるかなと思ってたから
ここで終わるのは少し残念
653:2010/12/14(火) 00:02:45 ID:14Xc0+DQ0
主人公エビだ…
前髪にエビがのってる…

五図が一番はまっただけに
本当に残念。
初代は原作があったし
示威は学年的な関係で覚悟ができてたけど
五図は突然でショックが大きいな
654:2010/12/14(火) 00:18:56 ID:aqZ9qlnD0
玉はこれまでにも少年飛翔で悲惨な親子関係ネタや夕方アニメで死人続出をやってるから
一見子供向けでもどこかに超展開や対象年齢高めのネタが潜んでるんじゃないかと思ってる

のは置いといて、まずは主人公の頭がハデで安心したw
長く玉に居すぎたのか、普通の髪型だと物足りなく感じるようになってしまったよ…
655:2010/12/14(火) 01:14:26 ID:/DAGfQPh0
新シリーズ頃頃臭パネェ
けどきっとハマるんだろうなぁ
656:2010/12/14(火) 01:49:55 ID:YHO5Kalr0
海星→???→蟹→海老

自慰は海月あたりかな
凹や蟹は楽に描けたが、こんどのは描けるか自信ないな
657:2010/12/14(火) 06:45:11 ID:2dzT1oD00
示威の主人公は強いて言えばカブトガニに見えなくもない
658:2010/12/14(火) 12:06:29 ID:vfrQUzp20
なつまんで漫画版のバレ見たけど
アニメも同じ路線だと腐女子向けには厳しいテイストかもしれない
同人的には暫く牛頭人気が続くんじゃないか?
再放送も示威が終わったら牛頭だろうし
659:2010/12/14(火) 12:55:26 ID:o8BHBG0v0
同人人気って基本的に元ネタが終了して一年は続くもんじゃない?
牛頭は漫画版もあるしね
過去シリーズの雰囲気を払拭した新作品ってのは玉の伝統だし、
主人公がパズルっぽい飾り付けてるとこ見ると
世界観は繋がってそうだしな、期待するよ
660:2010/12/15(水) 02:57:50 ID:qCWv8dYg0
▼ このスレッドのお☆約☆束 ▼
・雑誌、グッズ類ネタバレは公式発売日の0時以降
 (ただし販売開始時間まで公式で指定がある場合は、その時間以降)
・アニメネタバレはテレビ東/京の放送日の18:30以降
661:2010/12/15(水) 07:20:11 ID:4BcaDMQGO
それにしてもまだ早バレ段階なのに本バレと勘違いしてる人の多いこと
みんなして騒いでいるから確かに私も最初は勘違いしたけど
普段VJ買ってない人がもう情報解禁なんだと思って自サイトに書いてるし
原作者もブログに書くし(消したらしいが)
今回おかしすぎるだろ…
662:2010/12/15(水) 17:52:56 ID:tW9nHce20
雑誌に載ったら普通は情報解禁だろう
アニメだけの展開があるから普段WJ読者もバレスレみたいなとこでしかやらないけど
VJ月刊誌なんだし、これだけmixiやらTwitterやら情報拡散しやすいネットで広まるなという方が無理
もっと多くの情報が出てからゆっくり知りたい人の気持ちもわかるけど
原作者(和希?監督?)がブログ書いたらそれこそ公認なんじゃないの?自分は見てなかったけど

特ににちゃんに居る時点で解禁がどうの言うなら、新しい情報が目に飛び込んだら玉関連スレをそれ以上見なければいい
嫌なら見るなってこういうことじゃないの
663:2010/12/15(水) 17:58:18 ID:w/p6MAOZ0
たしかそれは早売りの情報ではなかったか?
まだ発売してないのにネタバレが拡散しちゃって関係者も早とちりしちゃったみたいだが・・・・・・

もう既に発売しているものならともかく、そういう意見もあってもしょうがないと思う
664:2010/12/15(水) 18:39:03 ID:lhGS/eyI0
例の情報が載ってるVJは18日発売だっけか
フラゲした人の投下した情報が先行しすぎたな
665:2010/12/15(水) 22:16:45 ID:rh2JJbHU0
つか早売りのバレ画像を2からTwitterやらに流すやつが複数居るのがそもそも問題だろ…
拡散してるやつは知らないでやってるんだろうけど仕方ないというかなんというかだ
それより昨日Twitterで和希のうっかりに乗じて
スタッフを面白おかしくディスった不愉快なRTがまわってきてたんだが
他にも見た人いる?声優の厭離凸の件も書いてあった
アンチがこんなの流してますよ!っていう怒りのRTかと思ったら
二次のファン層が流しててマジ意味不明
666:2010/12/15(水) 22:46:19 ID:5VRXqRE90
>>665
ファンと関係者の問題を並べていたRT?
監督がtwitterでデッキ案募集、とか書いていたやつ
667:2010/12/15(水) 23:30:43 ID:rh2JJbHU0
>>666
それ
声優やスタッフのやらかした事例を偉(?)業と書いて羅列してたが
明らかにスタッフや関係者を小馬鹿にしてるようにしか見えなかった
二次者があれをRTする神経がわからない
668:2010/12/15(水) 23:32:38 ID:TY+bdUjz0
正直ツイッターでは色々あってだな
669:2010/12/15(水) 23:44:30 ID:TY+bdUjz0
あんまり考えないで流してるんだろうけど、見ててちょっとな
670:2010/12/16(木) 05:40:16 ID:UOeSXvMJ0
シブにも結構イラスト上がってるよなあ
671:2010/12/16(木) 08:17:05 ID:CO8QqfDC0
ツイッターは便利だから実際自分もやってるけどさ、
「つぶやき」ってネーミングのせいなのか、
パン・二次者・制作問わず、考えなしの無責任な発言や脊椎反射的なRTも多いし

なんかそのせいで今回のカオス状態になってる気がするんだが…
どうなんだろうね


672:2010/12/16(木) 10:09:17 ID:flr4IL5H0
ツイッターの早バレには早バレである事もソース元も明記されてなかったからね
普通ならその時点で怪しいと気にするんだろうけど

RTしてネタばれし放題でドヤ顔してる人
ソース調べて発売前だと知り発言を控える人
見事に二分化してた
673:2010/12/16(木) 10:26:28 ID:bIeLuxEL0
バレに妄想と願望加えてる奴もいたな
674:2010/12/16(木) 13:11:21 ID:ihRJDNiTP
二月の五図厭離まだ埋まってないんだね
駆け込みで全部埋まるかな?
675:2010/12/16(木) 13:32:15 ID:LX8xvv9u0
軒並みサークル者が警戒してる感じだったので
埋まるかどうかあやしいかんじかな
676:2010/12/16(木) 17:25:17 ID:85Gq8n1W0
警戒してるって厭離に何かあるの?

>>667
あれは玉のフリーダムなスタッフに和んでた流れだった気がするんだが…
RTにあまりカリカリしないほうがいいと思うよ
677:2010/12/16(木) 18:46:21 ID:HdML4VI30
政治RTや愚痴は流せてもファン同士でつながってるはずの状況で
無自覚の制作貶しが横行してたらカリカリもするだろう
あの文面じゃ外から見たら和む流れに見えないし
バカにして楽しんでるニコ厨ノリって感じ
フリーダムって本人達にそのつもりなくても非常識だって言ってるようなもんだからなあ
RTするならツイッタ内にいる関係者が見たらどう思うかくらいは想像力働かせてほしい
678:2010/12/16(木) 19:18:11 ID:fSESD7te0
それを本人見てるかわからないここで愚痴られてもな
RT見てないけど元のツイート主に直接言うことだろ
679:2010/12/16(木) 20:41:54 ID:84ED/Dvn0
>>678
だな、この流れちょっとヲチくさい
680:2010/12/16(木) 20:56:45 ID:u74wfsUl0
>>676
フリーダムって自分で言ってるじゃないか
守るべき事を守っていない、自分勝手にやりたい放題って意味だろ

玉に好意的でないその他、公からは常識なしと判断され馬鹿にされるし
後ろ指さす口実を与えるんだから、ファンで作品を守りたいなら自重したほうがいい
681:2010/12/16(木) 23:00:51 ID:S8s3aU9h0
公式まで批判するわオチ臭いって言われてまだ続けるわ自治厨いい加減にしろよ
RTの内容晒すってことはツイート元やRTした人を晒してるって事だぞ
そんなに晒しがしたいならヲチスレに行け
ジャンルヲチはどうかしらんが、少なくともついったには専用のヲチが有るんだろ
682:2010/12/17(金) 00:06:45 ID:IEKJuyrt0
ついったで不快になったら、
ダマってブロックすればいいじゃんか
匿名でファンスレに愚痴愚痴言うのも、
厨RTと同じ行動に見えるんだが

この活気、皆原稿上がったんだなー
683:2010/12/17(金) 02:08:13 ID:L/WY2Z1F0
684:2010/12/17(金) 11:18:00 ID:i/Jfegjy0
>>681
どうでもいいけど公式批判してるのは自治厨じゃなくて
ツイート主とRT厨だが…

つーか貼るなカス
ヲチスレの存在を匂わせないと自治厨も黙らせられないのか
どっちもウザイわ
685:2010/12/18(土) 17:37:09 ID:rsnHJ0Uz0
アニメ版の明日トラルに期待せざるを得ない
686:2010/12/19(日) 00:25:52 ID:GIwI4RaG0
原稿終わったのでスペ数数えてみた
カプ分布はかなり細かくなるので各シリーズの中で多いものだけしか数えてない、ごめん

無印:79 (会場15 病面10 バク爆6)
示威:27 (充満5 余波充3 オール4 他1,2ずつ)
五図:38+壁1 (邪夕13 夕邪5 他1,2ずつ)
劇場版:5
OCG:3

計153sp
687:2010/12/19(日) 07:47:38 ID:YbCxpqP70
>>686
d 牛頭思ったより少ないな
示威は充満が一番多いのか
688:2010/12/19(日) 08:20:29 ID:r0aLlAJ60
示威はカオスだからな…
689:2010/12/19(日) 08:51:50 ID:SohYVKV/O

今放送中のよりも無印多いのか、すごいな

自慰はてっきり余波充が一番多いのかと思ってたわ
690:2010/12/19(日) 09:04:47 ID:aHLy31drO
>>686

牛頭はやっぱり蛇夕なのか
青夕が増えてるかと思ったんだが
691:2010/12/19(日) 09:16:29 ID:NptwyZWf0
>>689
示威の充満はオフラインというか、ミケや都市に強い
余波充はオンリーに記念参加組というイメージ
692:2010/12/19(日) 09:25:33 ID:7by9av0S0
コピ本で瀬有作る人が居そうだなぁと思いながら30日楽しみにしよう
693:2010/12/19(日) 09:32:26 ID:1YMAGmVC0
またごめん数え間違えてたっぽい
壁入れたらたぶん邪夕14だと思う

漫画始まったし是或る突発本ありそうだよね
映画本出す所も結構あるみたいだしあちこち回るの楽しみだ
694:2010/12/19(日) 22:33:33 ID:Pk3oUFZM0
会場は減ったけどそれでも一番多いのは凄いな
無印はずいぶんCPの割合が変わったよなー
695:2010/12/19(日) 23:09:36 ID:0CsRXmx40
>686乙
冬コミスペ数だよね
686の借りて印手スペ数数えた

印手
無印:62 (会場20 病面8 バク爆10)
示威:26 (充満5 余波充4 良充3 他1,2ずつ)
五図:54 (邪夕8 夕邪6 あとカオス)

計142sp

ごめん五図はよくわからなかった
気流受プチがあるらしい
696:2010/12/19(日) 23:38:16 ID:Ye0eUfrw0
来年は是亜瑠が加わるのかね
同人人気が気になるところだ
697:2010/12/20(月) 11:34:29 ID:n2QknwSH0
かっとビングのデザインは示威や牛頭に比べて腐向けに優しくないから展開次第だな
牛頭なんかはデザインだけでもライバルと主人公に期待高められたけど
Vジャンまだ買ってないから早く買って読みたい
個人的には人外だが明日とらるが気になるんだ…
ライバルは俺様系でない初のクール系を予想
698:2010/12/20(月) 13:04:07 ID:JIP1zgdF0
かずきも明言してるが、やや低年齢向けになるわけだし
新しいファン層が増えそうだな
是あるから入った人たちが旧作にも興味を持ってくれたらいいな
699:2010/12/21(火) 22:10:42 ID:U+KdEw9i0
2月のごっずオンリー、申込み74%で追加募集みたいね
時期が悪いのか、それともこのスレで以前言われてた様に皆警戒してるのか……
700:2010/12/24(金) 14:01:32 ID:PjWwdICi0
クリスマスイブ保守
701:2010/12/25(土) 14:50:38 ID:EtgLqsvV0
>>699
2月だと、冬コミ参加した人は賞味1ヶ月位しか
本の制作期間がないわけだから、それが理由もあるのでは。
702:2010/12/25(土) 15:23:27 ID:sKnOpFYG0
>>701
ないない。2月ならオンリーに最適な時期。10月のオンリー盛況だったでしょ。
703:2010/12/25(土) 17:18:46 ID:jj6ushdH0
春コミ出たい地方人は見送るんじゃないか?
他ジャンルのプチ多くて楽しそうだし
704:2010/12/25(土) 18:51:14 ID:cAnzsq/TO
2月オンリーっていったら、五図放映最後のジャンルオンリーだし
自分の回りは参加したがってたサークル者結構いたよ
ただ色々不安が重なったせいでみんな避けてる印象
705:2010/12/26(日) 02:42:57 ID:NYZ8i2B2P
80spってこんなにも埋まらないものだっけ?
主催者がまともだったら違ってたかもしれないね
2月は本編でも盛り上がってそうなのに残念だわ
706:2010/12/26(日) 13:19:48 ID:JD+8zCn/0
2月オンリーあるの? うれしい!でます!
っていってたところが、しばらくして、
あのイベントはちょっと……主催が……ごにょごにょ
やめておきますってとりやめるところを
数件見たので、なんかあるんだと思ってた。
不安ってなんだろう?
707:2010/12/26(日) 13:22:13 ID:SgYLAXRQO
あとはあのくくりでのオンリーだと1期キャラや気流関係や蟹父周囲のサークルは参加出来ないっていうのもあるしな
708:2010/12/26(日) 16:46:08 ID:E6iCz2L/0
>>706 コミケでの規則やぶり
709:2010/12/26(日) 21:47:57 ID:19sxZ4or0
・コミケで規則破ってオンリーチラシ配布、その謝罪をコミケにメールで送付したと釈明
(コミケのメールアドレスはCD版カタログと公式サイト内容関連の問い合わせ以外受け付けていない)
・オンリー専用メールアドレスの差出人名が「(主催者名)(・ω・)」
・テンプレ依頼文のみのオンリー記念アンソロ執筆依頼を送り
 アンソロに呼ばれる規模のサークル達に顰蹙をかった

番外:昨年劇場版公開直後、TVCMで「劇場で満足ー!!」を
   やらかした4人組の一人であることを日記で自慢気に語っていた
・ツイッターのアイコンに公式画像を使っていた過去あり
・僕女
710:2010/12/27(月) 11:31:37 ID:PLfWXHYw0
初心者臭い割に募集規模大きいけどこの主催ノウハウあんのかね?
どこぞのイベントゴロがバックについてるんだろうか?
711:2010/12/29(水) 12:58:10 ID:jof3o3RyO
明日が楽しみだ
是有る本あるかなー
712:2010/12/30(木) 16:55:29 ID:tKMc+Kvw0
昨日は大変な賑わいだったようだが
今日は、めちゃくちゃ寒そうだね
713:2010/12/30(木) 23:08:29 ID:oPHMAcWM0
今帰ってきた。
館の狭間だったせいかそれほど寒くもなくて過ごしやすく、
程よく人が多くて、新刊もいっぱい買えたよ。
サークルさんお疲れさまでした!
これから本読みつつ寝るぜ。

今回遊戯は4.5ホールあたりだったんだけど
向かいの2,3は東方だし
企業ブースも大変だったみたい。
平和が何よりだ。
714:2010/12/31(金) 16:57:14 ID:QImm6ORH0
超都市に申し込みたいんですが、
五図の場合飛翔系FCなのかアニメFCなのかわからないのです…。
どなたか教えていただけませんでしょうか。
715:2010/12/31(金) 17:11:15 ID:nFqgB1pW0
>>714
飛翔系。月刊のV飛翔買うと幸せになれるyo!

zettai王者、悪人面すぎ…骨土家を思い出す
716714:2010/12/31(金) 17:12:50 ID:QImm6ORH0
>>715
ありがとうございます!
717:2010/12/31(金) 22:01:58 ID:MRy3E9Ij0
定期的にここで聞くやついるけど自分で赤ブーに電話して聞けよ
718:2011/01/01(土) 13:35:27 ID:mEYzflmr0
冬コミで公式デザインそっくりのオリカだけを販売してるサクルがあったんだが
こういうのジャンル内で自浄できないだろうか
周りに買ったorいいと思って真似しそうな人がいたら止めるようにお願いしたい
同人イベでオリカ販売はおkだと思えばその手のサクルが増えるのは目に見えてる
719:2011/01/01(土) 15:43:06 ID:72oaM1Lq0
>同人イベでオリカ販売はおkだと思えばその手のサクルが増えるのは目に見えてる

話が通るとも思えないし男性サクルだろうから、
ミケや赤豚、オンリー主催に連絡しておいた方がいいと思う。
720:2011/01/01(土) 21:39:59 ID:dKQLpMoLO
オリカのサークル見たけど女二人だった
通りかかった時に「キャラの効果カードあったらいいなーと思ってたんです!それで作っちゃいましたw」って言ってたから作ったのもこいつらじゃないか
721:2011/01/01(土) 21:54:34 ID:ySFku9EM0
オリカなんてポケモソエロ同人より
ヤバイのが分かってないイマゲw
玉カードはモロにテキヤ893が偽造商売してた時期あったよな
無印のグール/ズ編はそれで出来たようなもんだし

573的に、製造元が尻尾出してくれてウレシイかも
偽造893じゃなくても、見せしめに吊されるんじゃね?
722:2011/01/01(土) 23:48:54 ID:mxAx+po6P
コンマイ、カード画像転載、複製チェックのために
同人サイトも回ってるという噂があったけど
そこがサイト等で宣伝してたら、本気でコンマイから警告行くんじゃね
723:2011/01/02(日) 02:41:58 ID:MX6AWtnS0
同じオリカ厨でも女サークルだからTCG二次創作絡みのヤバい前例を
教えてくれる知り合いとかいないのかもね
724:2011/01/02(日) 04:34:46 ID:faWnpGvB0
サクルに男もいたよ
むしろその人がメインでスペース内に常駐してた3人くらいの女性はオマケに見えた
お礼軽子すの結界シール配ったりバーサーカーが云々言ってたから
止めるような人がまわりにいない25厨だったんじゃないかな
あと自分みた時は牛頭は放映中だからまだカード作れないとか言ってた
終わったらOCG化してないやつバンバン作る気なんじゃね
あれはやばいと思ったからミケ申し込みアンケに書く予定
ミケ側が見本提出の時点で止めないわけだからジャンル側から沢山説明行ったほうがいいと思う
725:2011/01/02(日) 05:28:27 ID:MX6AWtnS0
それなら周りに同類しかいなさそうな25厨だろうね
本当の意味で第二のポケモン事件になりかねないことなのに
しかもあっちは誤解だったがこっちは本当にパチモンだし
726:2011/01/02(日) 10:49:23 ID:faWnpGvB0
つかオリカ販売がおkだったら今頃玉はオリカサクルで溢れてるっつーのな…
そのくらい気づかないもんかな頭悪過ぎ
コミケで売るとか俺たちTUEEEEと思ってるよな25厨だから
727:2011/01/02(日) 11:05:47 ID:XMJci3N3O
てかガチ海賊版のオリカサクルがなんでコミケ審査通ったの…?
そもそも海賊版グッズだからコミケ理念の『漫画、小説』ですらないよな
配置担当が黙認したのか見落としたのか…
前者ならジャンル精通してる担当が認識甘いって事だし怖い

コミケに玉のグッズサクルってもともと見ないと
思ってたんだがオリカサクルがなんでスペとれたのか謎
そのぶん普通に本を発行してる漫画.小説サクルを配置してほしい


過去にもオリカサクルってミケに普通にいてたっけ…??
著作権よりも意匠法を大きく侵害してる気がする>オリカ
728:2011/01/02(日) 12:31:01 ID:x3KrarQ5P
申込書に正直に活動内容を書いたかわからない罠

グッズとしてのカード販売がメインのサークルは
基本ゲーム電源不要ジャンルの配置だと思うんだが
(玉関係でもOCG考察研究本なんかはそっち配置だよな)
ただそこでも、原作画像取り込みカードはNGだった筈
ただ、明らかなパロディカードみたいなのを売るだか配布だかしてるのは見たことあるような
729:2011/01/02(日) 13:01:30 ID:MX6AWtnS0
パロディカードでもゲームによってはやばい
某世界初のTCGとか特にやばい
コンマイは今の所あまり積極的ではないが、これから先もそうかは判らない
730:2011/01/02(日) 15:09:32 ID:CeIyyTiu0
昨年は厭離に声優本人降臨、三毛にオリカ販売、やばい連中増えたな
オリカはコンマイが駄目っつってんだから三毛運営よりコンマイに通報でもいい気がする
731:2011/01/02(日) 17:36:45 ID:/S3kkIMV0
いやとりあえずミケだろ
732:2011/01/03(月) 02:39:41 ID:ghHFyG0k0
自分が二次やっててコンマイ通報とか正気か
公式凸が怖いのはオリカも同人も同じだろグッズは特に
あまりそういう事は忘れないほうがいい
ミケも通報というよりミケ側の意向ではオリカの扱いはどうか伺いつつ
こちらの事情とジャンルとしてはこう困るという事を通報するべき
733:2011/01/03(月) 04:14:04 ID:MAXtZe1t0
オリカは、ゲーム系で言うところの
チートデータや改造ROMの販売だから
通した準備会の神経を疑うな

前に某アニメの設定資料集をコピー製本して販売しているサークルもあったし
準備会もエロチェック以外はユルユルなのかも
734:2011/01/03(月) 11:25:21 ID:pFCxj2ix0
コンマイも集○社もそうだが、
同人誌については『見逃してもらってる』立場。
読者の裾野を広げる効果もあるし、
よほどのイメージ破壊や荒稼ぎしなければ
『歓迎ではない』けれど、見て見ないフリをしてもらってる。

でもカードは、コンマイ自身が販売してる、しかも主力商品。
それの偽物を売るなんて、
もう営業妨害でしかない。

それをコミケで販売していると分かったら、
玉ジャンルはもちろん、即売会そのものが、
何やらかしてるか分からない危険な存在だと思われるよ

そのあたりを踏まえて、
準備会に冷静に伝えるべきだと思う。
ジャンル存続が危うくなるのは嫌だし、
自分の好きなジャンルが無法地帯になるのも嫌だ。

>>718も言ってるが、ここは自浄作用に期待したいよね
今回のことは、玉が好きな人達から準備会に伝えることに意味があると思うんだ
今のうちに食い止めたいなあ

長文すまんかった
特に前半は、分かってる人にはいまさらな話になってしまった
ごつい熱くなってしまって、ごめんね
735:2011/01/03(月) 11:30:42 ID:rhbMz3WL0
今回はミケに連絡するとして、次からは見掛けたら即スタッフに報告でいいんじゃね。
736:2011/01/03(月) 12:09:27 ID:ghHFyG0k0
スタッフに言うのもいいが
相手が何もわかってないようだったらその場でサクル主に話しかけてみて
一応伝えてみるというのもジャンルでの自浄に繋がると思われ
なかなかできることじゃないしミケは当選自体させちゃいけないから
スタッフにももちろん通達すべきだけど
オリカをグッズのひとつとして売ってるようなところがあったらそういう手段もあると思う
737:2011/01/03(月) 12:15:03 ID:rhbMz3WL0
男でしょ?893の出張営業の可能性もあるからね…
738:2011/01/03(月) 13:52:16 ID:vUavHIWC0
でなくても逆恨みとか逆切れが怖い
739:2011/01/03(月) 15:17:11 ID:Jh4nJP6Y0
公式のゲームバランスやゲーム商売を
根底から崩す行為だよな

調べたら、居場所が特定されると、差止請求くるよ
573から警告メール→弁護士名で連絡→おまわりさん
無視するとランクアップする

同人も支部に絵UPするのも、
商売の邪魔をしないから、お目こぼしいただいているだけだわ
740:2011/01/04(火) 01:57:54 ID:8vVly8CO0
まあなんにせよ、今回はミケでの出来事なんだから
ミケのアンケに意見を書いて
状況を伝えてみるのが最も賢明な対策だと思う

その上でミケの判断待ちってとこじゃないかな
筋が通った意見なら
意外とちゃんと対処してくれるよ、ミケは

ミケ的にも全てを事前にチェックは不可能だから、今後のためにも
アンケには気になった事はどんな事でも書いてくれって言ってるわけだし

とにかく、不安に駆られてパニック起こしても始まらないしね

ところで
9日の大阪都市のサクル傾向前に書いてくれて嬉しかったんだが
欲を言うとも少しkwsk教えてもらえないかな?
自分行けないんで・・・
すまない
741:2011/01/04(火) 19:06:35 ID:mih/3ANz0
行けないなら詳しく聞いても意味なくね
742:2011/01/05(水) 03:12:39 ID:F2hWlIPi0
五図幸移転してるね
一部データ消えたみたいだから登録してた人は要チェック
743:2011/01/10(月) 06:31:32 ID:E5eb1Zq/0
インテはどうだった?
寒かったろうな
744:2011/01/11(火) 00:25:37 ID:IreSUYIc0
OCGから来たんですが同人で海賊版もどき販売ってマジですか?
携帯からだと詳細アドレス見れなくてとりあえず同人板で検索かけて来ました
海賊版で以前友達が被害受けたんでマジならコナミににちゃんねるアドレス添付して問い合わせたいんですが詳細分かる方いませんか??
お願いします!!
745:2011/01/11(火) 00:34:40 ID:bHRXSsf20
>>744

申し訳ないがここは同人板で、同人者ってのは公式のお目こぼしで著作権的グレーゾーンで
遊ばせて貰ってる訳。
勿論あんな公式を冒涜した行為を許す訳じゃないんだが、だからと言って小波に
凸するような事に賛同出来ないんだよ。ごめんな。
実際に購入した人がこのスレにもいるだろうから、行動を求めるなら0CGスレに誘導して
もらう方が早いと思う。
746:2011/01/11(火) 00:41:29 ID:+U3I6F2A0
744は釣りだろ
スルー推奨

事実だとしても被害者じゃない奴が出しゃばるな
被害報告は友達自身にやらせろよ
747:2011/01/11(火) 01:05:15 ID:IreSUYIc0
>>745
詳細は同人やってる仲間内でしか情報交換出来ないってルールがあるんですか?書けないなら仕方ないですね、ありがとうございます
とりあえず画像は別の奴にDLして貰えそうなので、販売した人の名前みたいなのだとかmixiの日記は保存しました

>>746
友達が被害にあったのは前ですよ
トレカ屋で買った同人オリカを持ってただけでちょっと揉め事がありました。
そいつネットあんま自由に出来ないから当時頼まれただけで今回の話には無関係ですよ
釣りかどうかはご自由に

一応味方も出て来てくれるかもしれないのでブックマークしておきます!お願いします!
748:2011/01/11(火) 21:57:16 ID:6tI2GC790
>>742
遅レスだけど
教えてくれてありがとう

最近忙しかったからブクマを回るばっかで
ここ見なかったら気づかなかった
749:2011/01/12(水) 01:11:16 ID:8ngx4mbA0
ぶっちゃけ、
グッズ(573)の揉め事を同人誌側(飛翔)にまでもってくるな
と言いたい

脱糞には同情するが、ンコ撒き散らかすな的な
750:2011/01/12(水) 02:38:01 ID:M3DmKaTM0
いや…その言い分は違うだろ…
ジャンルコード飛翔で出てる馬鹿がオリカなんか出すから何も知らない0CG専の人間が
情報探してるうちに同人に辿り着いたんだろ
純粋にカードゲーム楽しんでて被害受けた奴にいちゃもんつけるとか頭沸いてる
どうあがいても諸悪の根源は件の同人サークル

>>747
ただ、ここでこれ以上の進展はないと思うわ
動ける人間は勝手に動いてるから、画像とか販売サークル主の名前が判ったんなら
もうここは見ない方が良いんじゃね?
751:2011/01/12(水) 22:29:36 ID:jPyjAjfc0
>>743
遅レスだけど、一般で行ってきたyo
なんかいつにない混みっぷりでびびった
おかげで、いつもは午後に行っても余裕なサークルさんの本が完売で泣いた。
もっとたくさん持ってきてくれたらいいのにな
752:2011/01/13(木) 18:51:17 ID:jqBVzZWP0
自分が早めに行けばいいのでは…
753:2011/01/13(木) 18:59:42 ID:keTFG8rI0
>おかげで、いつもは午後に行っても余裕なサークルさんの本が完売で泣いた。

さらっと失礼な事言ってるな、海鮮か?
おまいさんの為だけのイベントじゃないんだから…
754:2011/01/13(木) 20:16:28 ID:yNWEj6gm0
ていうかもっとたくさん持ってきてくれたらって

それこそ午後に行っても余裕なサークルさんに対して言うことかなあ
搬入するのも搬出するのもサークル側の負担になるんだよ
釣りじゃないならもう少し考えてあげて
755:2011/01/13(木) 21:58:36 ID:W9TlNFOQ0
書き手だけどそのくらい気にならないな、だからって残しとけるかは別だけど
一回で売り切らないように刷ったり書店分も直搬するサークルもあるしね
756:2011/01/13(木) 23:36:14 ID:dMMc9mKt0
買い手として一回で売り切らないように多めに刷ってくれるサークルはありがたい
遅れてはまって、既刊在庫無しの表示には何度泣かされたか

でも書き手として一回で売り切れない冊数を刷れるかとなると難しいんだよね
在庫抱えて赤字になるのを覚悟するか
在庫分も回収できるように多少高めの値段を付けても手にしてもらえる本を作るか
資金力や実力と相談しないとリアルの生活に影響が出るから
757:2011/01/13(木) 23:48:04 ID:+4Ac09O10
さすがにイベント3回分くらいは刷るよ…
758:2011/01/13(木) 23:53:54 ID:dMMc9mKt0
>>757
それが資金力が有るって事だよ
759:2011/01/14(金) 12:46:52 ID:qyL58ag40
資金力もそうだけど、イベントで売りきって手ぶらで帰りたい人もいるだろうしね。
商業じゃないのだから売り切れで買い手さんにきつい事言われるのはちょっとな…
760:2011/01/14(金) 12:48:36 ID:Z4Zk/k8c0
いや毎回1回で売り切る部数だけ刷る方がしんどいだろ
初心者なのか計算が出来ない人なのか、速攻で売り切って早めに
再録本出すタイプの人なのか…
761:2011/01/14(金) 13:05:00 ID:6j0RwFhB0
そこら辺どうでもよくね
部数のスレとかあるだろうしそっち行ってやれば
762:2011/01/14(金) 22:21:02 ID:LsJmHiB20
書店含む一回ちょいの売り切りだったら大体200〜300くらいだから
別にしんどい事もないだろ。
ちょうど良い部数だと思うが。
763:2011/01/14(金) 22:22:23 ID:LsJmHiB20
ごめん、sage忘れた
764:2011/01/14(金) 22:23:23 ID:1EcoR4cw0
それ以前に部数話は他所池と言われてるのに何で続けてんの
765:2011/01/14(金) 22:31:29 ID:5+UtWygn0
おいこのジャンルでぽいと300売り切りできるサークルは多くないぞ
口には気をつけるんだ
766:2011/01/14(金) 22:38:04 ID:6baurRRO0
このジャンルでも人気カプはそれ普通ですけどね
767:2011/01/14(金) 22:46:00 ID:5+UtWygn0
寡占カプジャンルでもないのに人気カプ基準かよ
人気カプでもピコでそんな出るのは一部だよ
768:2011/01/14(金) 22:58:44 ID:6e+NoI+b0
3主人公と五図なら余裕
769:2011/01/14(金) 23:02:31 ID:n2urSSpA0
だから部数の話題は荒れるからよせとあれほど
770:2011/01/14(金) 23:16:35 ID:riZn099y0
つかページ数や装丁も有るんだから部数だけで余裕の額かどうか決まる訳でもなかろうに
後、会社勤めなら余裕の額でも学生やパートだとキツイ額にもなる
学生時代に10万単位の金をポンと用意できたか?
771:2011/01/15(土) 00:44:53 ID:JRPp4U6g0
社会人だが10万だすのは結構キツイぞ
このご時世だし…
お年玉で散財したから今年はインテ見送ったんだが
賑わってたみたいだし行けばよかった
772:2011/01/15(土) 00:56:38 ID:j5J46ogX0
お年玉、辛いよな
金持ちの親類縁者の¥パワーを今思い知ってる

ところで、春の〆切間近なんだが
皆参加するだろうか
なんかこう、デカイ玉オンリーがあるといいよね
773:2011/01/15(土) 07:17:05 ID:3362NeG90
>>772
9月の貴方玉オンリーは結構でかいと思うけど
774:2011/01/15(土) 14:41:46 ID:oG8Y0Mtr0
次のデカイオンリーが9月ってちょっと遠いよな
プチが若干有るみたいだが、夏前は特に玉イベントとしては何も無いからな
775:2011/01/15(土) 19:59:46 ID:34k+u1jv0
アンコ-ルで盛り上がればおk
776:2011/01/15(土) 20:44:54 ID:JCEBY7yFP
是有の厭離もそのうち来るかな
示威や五図は放送始まってからどのくらいの期間で厭離があったんだろう
777:2011/01/15(土) 21:13:40 ID:db9hKdIN0
牛頭は放映開始直後の6月に全シリーズの場とフェスがあって
そこで牛頭本出してる人達がいたけど
牛頭スペースはなかったんだったかな?
その後9月(確か10月じゃなかった)の火花で邪&有プチ厭離が牛頭の最初の厭離だったと思う
778:2011/01/15(土) 23:39:25 ID:fHBbwKB10
2月のリスト来たね

もう少し他のイベントサイト見て参考にして欲しかった気もするが
カプ固定イベントじゃないんだから、カプ表記くらいは欲しかった……
779:2011/01/16(日) 00:49:29 ID:M1SxrI5I0
2月見てきた。最終的には60サークルか
カプ表記確かに欲しいかもな…

そう言えばアンソロは特設ページとか無いのかな
販売スペースって有るし、出る事は出るんだろうけど
780:2011/01/18(火) 18:58:10 ID:qzku97TY0
サイト回ってみたら春コミ参加する人多そうだね
アンコール上映の後だし牛頭もクライマックスだろうし期待
781:2011/01/23(日) 10:53:13 ID:H2dr8SKD0
5月劇場版プチ来たらしいな
どのプチに参加するか迷うぜ
782:2011/01/23(日) 12:58:22 ID:fHl7fVkpO
6月の劇場版プチと連動するらしい、再上映と一緒に盛り上がるといいね
最近新しく出てきた厭離といえば5月の青野プチと10月の有蛇+蛇有プチかな
アンヌロも沢山出るし今年も充実しそうだ…無印の企画があればなおよし
783:2011/01/23(日) 12:59:58 ID:qmVkFsii0
どこに情報があがってる?

早割〆切り直前なんで、幸に登録して欲しいな。
784:2011/01/23(日) 13:03:05 ID:fHl7fVkpO
劇場版の幸登録はまだだけど情報はついったで出回ってるから検索かけてみ
785:2011/01/23(日) 13:28:21 ID:/GnKG5BH0
>>783
同意。せめて幸に

5月ならせめて冬コミ告知がリミットだと思うけど
参加サークルを増やさず
内輪だけでプチやりたいのかもしれない
786:2011/01/23(日) 16:04:58 ID:ruwItfTR0
確かにSCCの申し込み期限考えたちょっとギリギリすぎる企画だと思うけど
プチだしまあいいんじゃないかな
5月別スペで取っちゃった人は6月に劇場版スペで出る選択肢があるわけだし
787:2011/01/27(木) 23:17:37 ID:KJxmt1kJO
厭離は2月だけかな
貴方やプチもいいけど個人主催厭離もほしい
788:2011/01/28(金) 00:08:04 ID:PBLPxMB7O
>>787
期待してるよ
789:2011/01/31(月) 00:00:38 ID:fSYtPtjIO
一般人にドジンイベの情報を流さないでくだちい

ここじゃ全然話題になってないけど

ツイッター怖い
790:2011/01/31(月) 00:02:31 ID:pleIJAnT0
本人に言え
791:2011/01/31(月) 00:19:23 ID:vTN0yHwo0
自分もツイッターのアレ(今日のことだけじゃなくて以前から)は気になってたけど
少なくともここの住人はそういう常識はわきまえてると思うから2で言っても意味ないと思う
あういうことやらかしちゃうようなのは海鮮かリアかただのアホだろう
792:2011/01/31(月) 19:59:51 ID:jHdIZCYa0
蛇仮オンリーワンwwwwざまぁwwwwwwww
793:2011/01/31(月) 23:16:01 ID:R4mW5zOw0
以降おさわり禁止
794:2011/02/01(火) 09:25:45 ID:x7Jft4mW0
ノマカプとかいらないからwwwwwwwww
795:2011/02/03(木) 17:57:45 ID:3MTSeIfbO
それにしても、今年は随分プチ多いなー
今出てるので10個?
気付くと増えてて楽しみだ
↑にも有ったが、プチ多いと欲が出て普通の厭離が欲しくなるw
796:2011/02/04(金) 19:29:05 ID:fe7sFZKD0
まとめてみた間違ってたらごめん

2/6
┗五図世界編厭離
3/20
┗示威四判重大プチ
3/27
┗示威四判
5/4
┣劇場プチ
┣五図有安岐+蛇御影プチ
┣五図府同親子プチ
┣無印3爆プチ
┣五図青野プチ
┗示威学生カププチ
5/22
┗全シリーズプチ
6/26
┗劇場プチ
夏(開催日不明)
┗示威プチ
8/21
┗無印爆プチ
9/11
┗全シリーズ厭離
10/23
┗五図有蛇・蛇有プチ
797:2011/02/04(金) 20:35:23 ID:0CdOAKvCO
充満プチないもんかね…
798:2011/02/04(金) 21:09:22 ID:3K+1BCWa0
まとめ乙
5月の超都市は賑やかになりそうだ
799:2011/02/04(金) 21:39:37 ID:S93JkRSl0
わざわざ特定CPの名前出しちゃう人って
800:2011/02/04(金) 21:39:58 ID:3TPVC6UX0
>>797
ヨロ
801:2011/02/05(土) 00:03:09 ID:53wPRpIt0
半券お題キタヨー
802:2011/02/05(土) 00:36:52 ID:34HL4ipPO
>>796
乙!
遠征できないから関西方面で開催のプチが嬉しい
803:2011/02/05(土) 01:00:17 ID:Bp3l2KjLO
海鮮だとプチ主催出来ないし好きなカプがでるの待つのは切ない
804:2011/02/05(土) 02:31:51 ID:JvoNtV3B0
充満みたいな人気あるメジャーなCPはプチなんてしなくてもサークルたくさんあるじゃないですか><;
805:2011/02/05(土) 02:48:56 ID:LLJRmYPX0
春込みの配置が網コスで出てるね
そんな気はしてたがやっぱり飛翔系は西だった…
ちなみに五図でCブロック
806:2011/02/05(土) 07:52:08 ID:kyAo1mZw0
充満好きは満が受けならなんでもいいイマゲだから充満プチってなさそう
あるなら満受けかな
807:2011/02/05(土) 08:02:17 ID:Frqmw1Pa0
>>806
そのカプ者が全員そうみたいに言うなよ
二人とも好きだから見たり描いたりするんだよ
808:2011/02/05(土) 08:14:41 ID:NW/qm0YAO
ツンデレ(?)ライバル受けが総受け者多いってのは玉限らずどこも共通な気がする
五図の蛇受けも総受け雑食多い気がするけど総受けプチはないんだよな
809:2011/02/06(日) 00:10:40 ID:SmYOxBc40
カププチなら参加するけど、総受プチは参加しないって層がいるのかね。
810:2011/02/06(日) 07:30:45 ID:Jy3u7IQsO
蛇はカプアンソロも総受けアンソロもあるのにね
811:2011/02/06(日) 09:21:21 ID:k0DQEob9O
今日は厭離だね
いろいろ言われてるけどどうなるかな
行く人楽しんできてー
812:2011/02/06(日) 11:53:55 ID:OVEcRsy4O
>>811
海鮮で参加してきた
整列する時、スタッフが肩を叩いた人から並んでくださいって言われた時はどうかと思ったが
欲しい本は買えたし、人も思ったよりいて楽しかったよ
813:2011/02/06(日) 11:55:54 ID:N9czEJP80
自分はインフルだから篭りきりだ…
みんな楽しんできてくれたらいいなあ
814:2011/02/06(日) 12:14:08 ID:6jdTQQ2l0
>>813
お大事にね
815:2011/02/06(日) 12:46:46 ID:g033smmRO
>>812
どういう状況なんだ……>肩を叩く
自分は会場ギリギリに入ったからそれ見てない

会場内はちょっとせまかったけど、ロビーが開放されてたのは良かったな
熱気もあってよかった
816:2011/02/06(日) 13:14:34 ID:SmYOxBc40
>>812
かなり手慣れたスタッフが入ってるな
817:2011/02/06(日) 14:01:31 ID:OVEcRsy4O
>>815
10時から整列始めたんだけど…
誰が一番に来たかもわからないし、人数も少ないので、ランダムに肩を叩いていきますね
肩を叩かれた人は手を上げて順番に並んで下さいと言われた
オンリーのタイトルもわかってないというか読めてないのにも驚いた
時間通りに始まったしいいんだけどね…
818:2011/02/06(日) 14:21:25 ID:j7/ZoYDk0
うわあ、乙
せめてタイトル位は周知させて欲しいよな
819:2011/02/06(日) 14:23:04 ID:SmYOxBc40
ランダム?
まぁ女性向けの空気を読めない男性向けイベントの混対スタッフだろう。
てか、一般そんなに少ないのか。
820:2011/02/06(日) 14:34:49 ID:MJy94Nc/0
一般それなりには居たよ
会場内は結構混みあってた
821:2011/02/06(日) 16:47:16 ID:1FVPX0KFP
最終回直前でストーリーも盛り上がってる最中だしタイミングは良かったんだよね
色々不安があったから参加しない人も多いみたいだけど
822:2011/02/06(日) 19:42:17 ID:g033smmRO
>>817
なるほど……
そういえば「〇時から列作ります」みたいな事前アナウンスあったっけ?

あと海鮮だったから聞いた話だけど、サークル入場が少しごたついたみたいね
823:2011/02/06(日) 19:46:14 ID:g033smmRO
連投だけど、男性スタッフ1人いたな
だから何って訳でもないけど

中核の蛇優以外は2時くらいに帰り始めてたって聞いたくらいかな、あとは
自分的には売切れで1冊買い逃した意外は満足なイベントだった
824:2011/02/06(日) 20:26:15 ID:fmlrSuQH0
普段買えない本いっぱい買えたし
人はそれなりにいたけどまったりした雰囲気でよかった
825:2011/02/07(月) 10:37:48 ID:LruKzpHSO
通路が狭くて通行人だけでサークル前潰された
なんであの数で通路狭くしたのか意味がわからん
826:2011/02/07(月) 13:54:18 ID:jFsC6KUHO
サークルの中も最悪レベルの狭さだった

全電と両国は、毎回出入り不可レベルで酷いから覚悟はできてたけど
827:2011/02/07(月) 17:53:43 ID:+fo9ItB80
サークル数が多いなら狭くてもいいんだがそういうわけでもなく
本部の後ろとか広々してたからなあ

まあ売れ行きよかったし沢山本買えたし狭くて出入りが毎回不便だった
以外は特に不満はない
828:2011/02/07(月) 18:59:38 ID:KamWjBKeO
スタッフがなかなか人数整理に来なかったしな
青夕あたりかな?通行人なのか列なのか訳わからんかった
829:2011/02/07(月) 23:55:36 ID:tR3QGzE50
あれがまったりしたいいイベントって…
キャラ単体とかカップリングオンリーならぼちぼち成功だと思うけど
オールキャラであれって…
830:2011/02/08(火) 00:24:14 ID:I1TQlQdGO
そうなの?自分は行けなかったけど配置みる限りだと
実質的には蛇優、優勢受厭離みたいなものだったのかな
参加しないのはサークル側の勝手だし仕方ないのでは
831:2011/02/08(火) 22:39:11 ID:jxNzPhKI0
>>830

蛇夕サークルの間に青夕が入ってたり、
離れ小島になった状態になった教夕があったり、
謎な配置だったよ

やはり分け方としては受けで分けてたのかな
832:2011/02/11(金) 20:18:09 ID:Wcs1UizxO
春都市楽しみ
833:2011/02/17(木) 02:37:50 ID:d+CqyaB90
ほしゅ
皆ハラシマかな。頑張れ〜
834:2011/02/23(水) 09:45:30.71 ID:aT75w0en0
もう少しで再上映保守
描いてて気づいたんだけどパラドクスって左利き?
ボールチェーンは右利きになってるんだけど
835:2011/02/23(水) 10:30:35.82 ID:STUfoTVaO
>>834
逆説は右手に決闘盤、左手でドロー
ボールチェーンが間違ってる
未来人は左利きで統一されてるんだな
アンモナイトはどうだったか……

再上映は五図本編のおかげで前回とはまた違う楽しみ方ができそうだ
是有るの宣伝がどう来るかにも期待
836:2011/02/23(水) 13:40:31.59 ID:aT75w0en0
なるほどありがとう
映画記念本も見たら右手に決闘盤だった
ボールチェーン、左に付けてるけど
決闘盤自体は右手に付ける向きになってる
ドローし難いw
837:2011/02/23(水) 20:18:12.77 ID:ZwFeZxJmO
それ墓地口
決闘盤の構造みろ
838:2011/02/23(水) 22:03:58.95 ID:aT75w0en0
いや、墓地じゃなくて
山札の位置が手首の位置じゃない
ボールチェーンみてみろって
839:2011/02/24(木) 00:02:09.98 ID:PM0cd9SUO
逆説に限らずどのキャラもめちゃくちゃ間違ってるあのボールチェーンを参考にしちゃう人って…
840:2011/02/24(木) 00:12:33.34 ID:3qFRrVcH0
髪型は参考になる
841:2011/02/24(木) 01:55:39.64 ID:mjzfs2lf0
友誼の髪あんなナリネズミのような髪じゃないよ
数少ないグッズだから持ってるけど正直出来が悪いよね
842:2011/02/24(木) 03:28:27.64 ID:rAAmh/kn0
人物キャラはデフォルメキツイけど、青眼だけはそこそこいい造詣してると思う
ゲーセンから消えるのも早かったが
843:2011/02/24(木) 07:36:16.18 ID:DwL6KnL/O
ファンブックを見ながら描いてたら、ボールチェーンとの違いに気付いただけだろうに、いちいち皮肉っちゃう人って……
普通に考えてあんなデフォルメしまくったボールチェーンだと衣装の細部とかわからんだろ
844:2011/02/24(木) 07:58:36.63 ID:Erxr3OAU0
ワンコイングランデは個人的に楽しみ
845:2011/02/24(木) 09:18:56.92 ID:gT3o54EO0
ここいつもカリカリして何かをdisりたいひとがいるよね
846:2011/02/24(木) 15:17:30.10 ID:VXVqf/4y0
全員がファンブック持ってるとでも思っているのかと
いるよねーきっちり公式の通りに描かないと文句言う人
勘違いで衣装間違えたりなんてよくあるのに
847:2011/02/24(木) 16:06:19.52 ID:zvnIjLUT0
そうだな
そんなことで文句言うやつもそんなことに逆ギレするやつも反省すべき
848:2011/02/24(木) 21:08:49.47 ID:Ny9zr8nL0
せっかく数少ない公式の参考書なんだから、
意外とお値打ち価格なファンブックくらい買ってあげてください…
入手困難アイテムなわけでもないんだし
849:2011/02/24(木) 22:27:07.50 ID:jSRbmcwNO
なんたる上から目線
公式関係者以外に言われてもナー
850:2011/02/24(木) 22:54:21.64 ID:gT3o54EO0
えっ
公式ファンブックくらい買えばいんじゃねって言われただけで上から目線って
どんだけ資料収集手抜きしてるのを気にしてるのよ
851:2011/02/24(木) 23:16:17.76 ID:Erxr3OAU0
どの辺が上から目線なのか全く分からない…
852:2011/02/25(金) 00:36:33.24 ID:MxBY9xgeO
些細な描き間違いは気にならないけど、主要キャラで間違ってる絵見るとうわ・・て思う
表の前髪が立ってたり
十と二十の違いが混同してたり
蟹のマーカー間違ってたり

そんな同人誌買わない
853:2011/02/25(金) 00:47:29.27 ID:MxBY9xgeO
の違い って言葉消し忘れて文章おかしくなったスマン
あと例えるなら宿主にうさみみ生えてるとか
微妙な気持ちになる
854:2011/02/25(金) 00:48:00.16 ID:xV5+lnOL0
その蟹の間違ったマーカーって漫画版だったりとかしないよね?
855:2011/02/25(金) 01:13:40.66 ID:MxBY9xgeO
違う
856:2011/02/25(金) 01:33:22.32 ID:KeMOdFyF0
>十と二十の違いが混同してたり

ああ、なんかわかる
二十台なのに白ズボンだったり十台なのにハイネックだったり
3主人公集合絵で二十台じゃなくて十台だった時映画は二十台だったせいか若干違和感あるんだよね
これは個人の自由なんだけど
857:2011/02/25(金) 01:59:18.55 ID:cdc/h1oE0
わかる
クレジットでは双葉だったけど、劇中じゃ二十だから間違ったり混同した絵見るとモニョる
二十設定は公式サイト・本・飛翔宣伝にも散々載ってるのにな
858:2011/02/25(金) 02:12:41.85 ID:BXJZs3dH0
春のスペ数数えてみた

無印:62
示威:53
五図:81
劇場版:8
総合:204sp

どのシリーズ配置か分かりづらい所とかは勝手にカットの並びで判断したのでズレはあるかも
五図が無印より多くなったのってもしかして初めて?
今回玉スペ結構多いし回り甲斐ありそうで楽しみ
859:2011/02/25(金) 02:24:02.76 ID:Ud8l0qkl0
牛頭が無印を越したか
すごいな驚いた
860:2011/02/25(金) 03:44:20.59 ID:2rxBYduZP
示威も無印と同じくらいあったのが吃驚
861:2011/02/25(金) 04:30:58.33 ID:gRVCn4xlO
一貫して変更のないマーカーやら表の前髪はともかく十台と二十台は多目に見てやれよw
示威メインじゃないなら区別しにくいだろアレ
862:2011/02/25(金) 07:05:04.28 ID:2rxBYduZP
示威メインの人から見たら示威のことよく知ってるんだし気になるに決まってるだろ
863:2011/02/25(金) 08:06:00.37 ID:zNLz91EY0
みんなファンブック買ってるのか
アニメしか参考にしてないが困ったことはないな
自分も少しくらいデザイン間違ってるコマがあっても全然気にしない
864:2011/02/25(金) 08:48:11.09 ID:XJhO/e9S0
はまったときに勢いで出した本に間違いが大量にあって
ものすごい後悔してる 次は間違えないようにする
自分が許せん
865:2011/02/25(金) 11:47:58.93 ID:0LfC3AoEO
映画の三人が好きだけどシリーズ追うほどでもないライト層はたくさんいると思うから
映画の功罪とでも言うのかね
自分はここ見るまで映画の十代が二十代だって知らなかったというか、
混同するのがそこまで気になるほど重要な設定だと思ってなかった
示威者からしたらそりゃ気分悪くもなるわな
866:2011/02/25(金) 13:16:05.46 ID:JFFTzkJRO
まあどっちにしろそれで本買わないとかいう自分語りはイラネ
867:2011/02/25(金) 16:56:20.88 ID:KgO+kzDn0
知らない人がいるのを知っておくといいな
868:2011/02/25(金) 23:58:04.78 ID:hcN5unD7O
無印者は無印だけに萌えてる
示威者と語図者は示威と語図両方に萌えてるけど無印はあまり見てない

↑こんなイメージがあるんだけど、なんでだろう?
869:2011/02/26(土) 01:40:00.51 ID:md/niWAKO
下二つは現行、再放送、映画等でわりと最近ハマりたてのライト層が多いから
書き手も買い手も全体的に年齢若いと思う
870:2011/02/26(土) 10:00:54.87 ID:tXg5eFU40
牛頭にも示威にも沢山元無印者がいるのに何故そんなイメージになった…
無印者は大半原作信者だからそう見えるかもしれんけど
見てる人はみんなどのシリーズにもお気に入りの子くらいいるだろ
ただ、他シリーズはノマとかユベル、キャラ単体萌えって人は多いかも
自分は牛頭者が示威に萌えてるイメージはなくて寧ろ無印と牛頭のイマゲ
示威の人はシリーズ新しくなって牛頭にも萌えがスライドした感じ
で、人によって全然違うと思うんだよイメージは
871:2011/02/26(土) 17:32:03.78 ID:hs9oteF+O
気に入らなかったら売ればいい
872:2011/02/26(土) 17:48:43.74 ID:IauC/lgn0
なにを?
873:2011/02/26(土) 18:33:56.80 ID:8ZX5AkbU0
湯ベルといえば充湯ベをノマ・公式扱いしてるのを見るとモヤっとする
874:2011/02/26(土) 18:45:44.17 ID:tXg5eFU40
なんでそういう個人的なポイントをここで主徴するんだろうね示威者は
875:2011/02/26(土) 19:09:04.70 ID:qwzU26JzO
無印婆から見て
自意は買う人が10歳若いように見えるなあ

世阿留で更に10歳くらい若返りそう
876:2011/02/26(土) 19:51:46.70 ID:IauC/lgn0
是亜瑠はCP萌えできるかなあというのがある
今まで十代後半以上のキャラばっかり追っかけてきたからどうなるかな
CP萌えできなくても純粋に楽しむつもりだけどね
877:2011/02/27(日) 00:26:43.71 ID:5+z1FFRIO
年上のキャラも出てくるよ多分
実は敵な教師とか卒業生とか記者やってる姉の同僚とか
878:2011/02/27(日) 00:30:40.97 ID:B8MWzlH30
服装や髪形が違っても気にしないよ
性格が変でも一人称が間違っててもありとあらゆるキャラが時空越えてても平気だよ
健全ですかカプ描写ないですかと聞いてから買った本がBLギャグだったとかそんなんよりマシだよ
セクロスしてなきゃいいとでも思ってるのかと
879:2011/02/27(日) 00:49:48.11 ID:hoNvkWfX0
一人称間違ってるのは嫌だな
そのキャラのこと大して注目してないってことでしょ
880:2011/02/27(日) 01:05:03.44 ID:9ZFo2yaf0
何それ聞いてるだけで萎えてくる
881:2011/02/27(日) 14:04:34.78 ID:xmRv6qa20
他人の呼び方を間違えてるのも萎える
原作だと呼び捨てで呼んでるのに「くん」付けて呼んでたりとか
一時期自CPで流行ってげんなりしたわ
882:2011/02/27(日) 16:09:44.24 ID:5l97pOVsO
わざとの場合もあるけどね
某CPだと原作では愛称呼びなのに名前で呼び捨てするのが蔓延してる
大手や上手い人がやり始めたオリジナル設定(?)はそういうことになりがちだと思う
883:2011/02/27(日) 16:18:31.10 ID:hwxqYhD60
王様が宿主呼ぶ時とか間違えやすいな
状能内と誉田にしか君つけないんだったか
分かりづらいから自分は気にしないけど
つかあまり細かい事気にして愚痴ってると作家のモチベーション下がるよ
原稿やってる時って寝不足でうっかりミスとか確認不足とかやりがちだし
メインキャラの一人称が気になるくらいならお約束だけど
愚痴ってる人は海鮮なのかもしくは原稿でミスした事ない人なのかな
884:2011/02/27(日) 16:21:37.73 ID:hoNvkWfX0
うっかりミスのこと言ってる訳じゃなくて
明らかに勉強不足の勘違いからきてるミスのことだろ
885:2011/02/27(日) 19:51:01.27 ID:auyQkfUwO
おっと公式の悪口はそこまでだ

冗談抜きに、玉は媒体によってキャラの一人称や他キャラを呼ぶ名称が変わってるからな
音義は原作ではオレだけどアニメではボクだし
天馬も原作の私に対してアニメはmeだし
昔のPSゲームの斜は一人称が私だしなぜか状に背戸と呼ばれてるし
そもそも原作自体で面や斜や案図の一人称が揺れてるし
今挙げた以外にも媒体違い・同媒体内の表記揺れは多いし
どの媒体のどの時期の設定が印象に残ってるかで表記が違ってる部分も有るんじゃないか
886:2011/02/27(日) 21:28:40.80 ID:1BNqCqNo0
>>883
うっかりミスだったり媒体違いによる一人称二人称の違いならそこまで気にしないんだよ
問題はどの媒体でもそんな呼び方していないのに
意図的にわざと間違えて呼ばせているオリジナル設定が萎えるってだけで
887:2011/02/27(日) 21:49:12.75 ID:hwxqYhD60
>>886
ミスや思い込みならまだ気づきや改善があるわけだが
それは意図的にやってるなら尚更その人の作風や嗜好叩きになるからやめとけよ
気に入らないなら買わなけりゃいい

気になる事は気になる、気をつけたいって程度の話題ならいいけど
これは嫌あれは愛がないからだみたいに決めつけで文句言ってるとブーメランになると思うよ
888:2011/02/27(日) 22:22:49.82 ID:mI8AySFq0
いくらなんでも許容できない域はある
889:2011/02/27(日) 23:58:46.92 ID:iaFSoF6dO
原作に準じてようが創作入ろうがどっちにしろ二次創作なのに何言ってんだ
この間から自分語りしてる忠実厨はもう引退して原作だけ見てればいいんじゃね
890:2011/02/28(月) 00:11:44.34 ID:paSgc17+0
そりゃ忠実に書かないのは自由だし、それに萎えるのも自由だろ
891:2011/02/28(月) 00:17:19.58 ID:9k+rVvQ10
で?なんでここで萎えるシチュエーション主徴したいの?バカなの?
相応しい愚痴スレがあるだろ
892アンソロ:2011/02/28(月) 00:18:48.12 ID:EmoVkAHs0
二次設定が嫌って人たちは設定そのものが嫌なんじゃなくて
それがさも公式のように扱われてるのが嫌なんだろ
893:2011/02/28(月) 00:19:18.32 ID:EmoVkAHs0
名前すまん
894:2011/02/28(月) 00:32:34.69 ID:NF8sZesrO
名前の漢字間違い以外は気にならない
895:2011/02/28(月) 00:38:36.72 ID:YePgJHG90
おいおい、飛翔を悪くいうなよ
896:2011/02/28(月) 01:43:53.67 ID:nHosJuDhO
春のパンフ買ったけど映画本たくさんあるかな
サークル自体は少ないけど映画で申し込んでないサークルさんも出すとかあるかな
昨年は春にそういうサークルさんわりと見た気がするけど今回は上映公開が昨年より遅かったからどうだろう
まだちょっと無理かな
897:2011/02/28(月) 09:59:09.66 ID:9k+rVvQ10
前々から計画してるサークルさんならいけるだろうけど
突発コピー本なら沢山あるんじゃないかな
今回スペース数多いし是非全シリーズ探検しながら探したい
考えるだけでわくわくする
898:2011/03/01(火) 18:53:38.14 ID:s2GWLY9XO
春は玉シリーズ多いんだね
牛頭はクライマックスだし盛り上がりそう
それだけに行けない身としては辛すぎるんだぜ…
5月も玉シリーズいっぱいあるといいな
899:2011/03/01(火) 23:41:08.59 ID:IozvGod/0
5月は春より更に増えてると思うから安心しろよ
プチもいっぱいあるし
900:2011/03/02(水) 02:25:41.55 ID:cOpuYqS30
是亜瑠の主人公がかわいくて気に行った
髪型はもう慣れた
あとはこれと言った人間関係がでいればいいな
901:2011/03/02(水) 02:31:27.16 ID:uUaNmDYB0
ライバルがいっぱい出るらしいので期待
902:2011/03/03(木) 14:02:19.46 ID:+oYLwgChO
パンフ買った
玉スペほんと多くてテンションあがる
カプ数は蛇夕が一番多そうかな
あと余波重、社凡、闇表が同じくらいで
903:2011/03/03(木) 21:41:17.84 ID:2ACZIxouO
西とはいえ壁多いな
904:2011/03/04(金) 00:03:04.74 ID:SQFx+JKN0
地味に会場と凹面と世派重が近い数というのに衝撃を受けた
905:2011/03/04(金) 00:04:40.57 ID:g0m3i1um0
余波重はプチがあるからな
906:2011/03/05(土) 03:35:03.69 ID:ZSNOYhT00
飛翔三大カプと呼ばれていた頃が懐かしいな
907:2011/03/05(土) 11:31:37.57 ID:29RtZWj80
抜けてますよ
つ接点なし
908:2011/03/05(土) 12:50:35.13 ID:Qj4TCilZ0
そんな煽りすら久々に見たぜ
何もかもみな懐かしい…
909:2011/03/05(土) 19:15:43.31 ID:9SivWC410
しんみりしやがってw

まだまだ無印が大好きだー!
みんなの新刊楽しみにしてるよ
910:2011/03/05(土) 20:27:15.76 ID:V9mjnEsm0
飛翔三大って会場とぞ呂三…?と何?
911:2011/03/05(土) 20:37:51.44 ID:UGOCJ9NS0
化か居る
912:2011/03/06(日) 01:06:31.92 ID:vz68cnRX0
冷静に考えたら、揶揄するほど接点無しってわけでもないんだが
(それぞれ関わりはある)
数が異様に多かったんでそう言われてたんだよな
913:2011/03/06(日) 02:00:39.55 ID:3tm1Kn870
接点なしっていえば映画のせいか接点全くないクロスオーバーCPを最近よく見かける気がする
914:2011/03/06(日) 15:49:42.24 ID:/YsiukrK0
接点なしカプって作品じゃなくキャラだけが好きなように見えて苦手
915:2011/03/06(日) 15:54:47.74 ID:o7PSRRhH0
>>914
891読み返せば
916:2011/03/06(日) 16:35:49.00 ID:nuug6TAn0
注意書きしっかりしてくれたらそれでいい
917:2011/03/06(日) 22:04:43.31 ID:vz68cnRX0
>>913
カプ関係なくても、3シリーズのパラレル学園ものとかよく見るな
みんなで平和にデュエルしたり、遊んだりしてて微笑ましい
918:2011/03/07(月) 00:39:21.78 ID:mTmV5yXS0
桐生プチきたのか
919:2011/03/08(火) 20:29:54.14 ID:DQZTID9HO
桐生プチなんていらないから他の来てほしい
920:2011/03/08(火) 20:34:49.08 ID:YKcvk3Qh0
そういうこと言うなよ
921:2011/03/08(火) 21:20:10.95 ID:2YjZF0ix0
書き手だか海鮮だか知らんが
>>919は主催をする勇気も力量もないんだろうな
他力本願、口で言うだけは簡単なことですよね

自分の興味がない他プチをいらない呼ばわりとかなんなの
桐生好きが見たら不快になるとか思わないほどKYなの
922:2011/03/08(火) 21:20:21.04 ID:SF6Myklo0
言いだしっぺの法則
923:2011/03/08(火) 21:49:20.62 ID:SXRAAVcH0
最近ここ釣り居ついてね
定期的に>>919みたいなのとかでもでもだってちゃんとか出てくるね
924:2011/03/08(火) 22:43:06.81 ID:8voESGbTO
そういや苦労プチって無いな
925:2011/03/09(水) 00:24:33.25 ID:Gf8s2QR40
あれがこれがないって言ってたらキリがないよ
926:2011/03/09(水) 06:26:13.35 ID:AqqaFKz/0
映画が面白くてネタが湧きまくってる
でも映画館通いすぎて原稿時間が減ってる矛盾、遠いんだ
927:2011/03/09(水) 07:05:52.20 ID:0Hag2bICO
>>926
ナカーマ
原稿やらなきゃなのに映画館で見られる時間が貴重すぎて
そっちを優先しちゃうぜ
去年とは違う視点で見られるから特に
何度も見返したくなる
928:2011/03/09(水) 15:24:14.86 ID:yfyfUv170
辺境の民としてははやいとこDVD出てほしい
一度遠出して見たけど記憶力がアレなもんでおぼろげにしか覚えてない…
929:2011/03/09(水) 20:04:46.05 ID:hiGaPPCR0
アンコール上映でも真紅眼カードもらえるの?
930:2011/03/09(水) 20:11:02.77 ID:kxdaELFj0
貰えない
代わりに是亜瑠の下敷きと是亜瑠一話の冊子が貰える
ちなみに下敷きの裏は凹様・重大・郵政がランダム
931:2011/03/09(水) 20:14:38.30 ID:jxBTOMvb0
もらえないよ
アンコールは下敷きと是Rの漫画冊子(確かV飛翔掲載の1話と同じだったと思う)がもらえる
下敷きの表はUMA一種類
裏は三主人公がそれぞれ1人ずつ描いてあるから全部で三種類
好きサイトの管理人さんが揃わないって嘆いてたからHARUの差し入れにありかな、と思ったけど
他の人と被りそうで悩んでるw
932:2011/03/09(水) 20:17:03.98 ID:jxBTOMvb0
うわ、ちんたら書いてたら被ったスマソorz

レスすら被るくらいだからやっぱ差し入れ止めとくわ
あと春が伏せ忘れでゴメン
933:2011/03/09(水) 20:40:25.99 ID:T1be49RG0
おい、おれにくれよ
934:2011/03/09(水) 20:55:32.97 ID:hiGaPPCR0
もらえないのかー有り難う
もう一枚欲しかったが仕方ない
935:2011/03/09(水) 21:07:50.90 ID:KnPfeph6O
>>934
つ【映画パック】
映画観賞記念にはできないけど、カード欲しいだけならこっちでいいじゃない
しかしこんなにすぐ再録されてしまうとは…
936:2011/03/09(水) 21:14:38.44 ID:kxdaELFj0
映画パック綺麗だよな
普段カードしないんだけど思わず買ってしまった
937:2011/03/10(木) 00:25:29.63 ID:QZRSZtAA0
下敷き、映画館によっては選ばせてもらえるかも
うちの近所のところは聞いたら選ばせて貰えたよ
友人が行ったところは断られたらしいから映画館によってルールあるみたい
迷惑かからない程度に交渉してみるといいかも
938:2011/03/10(木) 01:14:20.13 ID:jneFGLwZ0
数か月後、立派なデュエリストとなった>>936の姿が
939:2011/03/10(木) 21:40:32.92 ID:in0b5/VEO
>>935
映画パックってよく聞くけどどこに売ってるの?やっぱカード屋?
映画館にはなかったけど…
940:2011/03/11(金) 14:20:25.62 ID:mCBtObGPO
ggrks
941:2011/03/11(金) 14:35:34.40 ID:wv/q+SJ+0
トイザラスでは見た
942fushianasan:2011/03/13(日) 10:58:33.59 ID:Z9vRy1hdO
OCG扱ってるお店ならどこでも買えるよ
943玉 ◆YIjJPGep4w :2011/03/13(日) 11:00:03.74 ID:Z9vRy1hdO
名前欄ごめん
944:2011/03/13(日) 15:44:32.04 ID:B+hCdVIc0
コンビニに見に行ったけどなかったよ
945:2011/03/13(日) 20:35:12.15 ID:mzCgpUrdO
やっぱカード屋が確実じゃないかな
自分はおもちゃ屋で買ったけど
946:2011/03/13(日) 22:50:00.03 ID:g8VA9lgL0
映画版、どうせなら罪じゃない方もレアで収録してくれれば嬉しかったなあ
あと真実龍も収録して欲しかった
947:2011/03/14(月) 11:46:14.60 ID:0PkDieWBO
939だけどメイトで買えました。色々ありがとう
パラ竜が出て満足
真実竜は強すぎてOCG化はできなかったんだろうね
レモンの強化版だもんなぁ
948:2011/03/14(月) 12:06:44.64 ID:+b+JQ8PS0
真実龍は再録されて無いだけでOCGにはなったぞ
949:2011/03/14(月) 12:11:32.80 ID:2uP0ks8R0
VJの付録だね
sinスタダも
950:2011/03/14(月) 12:35:42.51 ID:8ozcsGmV0
【03/14】春 C0MIC CITY16開催について(12:00)
本日、東京ビッグサイトより安全面を考慮し貸し出し停止の連絡を受けました。これにより春16は開催を中止させて頂きます事をお知らせ申し上げます。
詳細につきましては、追って発表をさせて頂きます。
951:2011/03/14(月) 19:22:45.98 ID:AgMaZ51q0
春やっぱり中止になっちゃったか
残念だけどこればかりは仕方ないね…
952:2011/03/15(火) 00:00:07.88 ID:9P6iv6Jn0
プチとかはどうなるの?
953:2011/03/15(火) 19:48:51.50 ID:6LKOj8NA0
赤豚スレから拾ってきたけど
被災者から金巻き上げる返金方法出されたら愚痴くらい出るんじゃないかな…

454 名前: カタログ片手に名無しさん [sage] 投稿日: 2011/03/15(火) 19:23:40.36 ID:???
返金証はおかしいという発言に対して守銭奴と叩く人がいますが
HPをざっと読んだだけか、記述削除済みのため
ネコババシステムを理解せずに叩いてる人がいるかもしれません
wikiに経緯がまとめられているのでそっと教えてあげましょう

■申請しないと全部赤豚のサイフ行き(ネットが無い人・被災者分は返さない)
■返金証は何回もサークル参加しないと全額帰ってこない変なシステム
 (※金券やそれに順ずるものは財務局の許可が必要
■当初は追加椅子は全額返金無しだった
■募金にすら謎の手数料(※募金は募金委託先や使途を明確にしなければ違法です
■2スペースの人は手数料二重取り

【赤ブーHARUコミ返金問題まとめwiki】
ttp://www47.atwiki.jp/abhenkin/

【拡散用twitterアカウント】
http://twitter.com/akbhenkin
954:2011/03/19(土) 16:11:39.16 ID:NSFQfGjy0
保守
955:2011/03/22(火) 11:54:47.63 ID:5kHJvDhxO
DVD発売決定おめ
これで一時停止しまくって見れる
956:2011/03/26(土) 16:15:36.16 ID:TB+I7x9e0
ho
957:2011/03/27(日) 13:20:29.22 ID:fwYPZa1AO
204:カタログ片手に名無しさん :2011/03/27(日) 12:41:38.48 ID:??? [sage]
アンソロのノベルティでプリント飴配ってるサークルがいる…
食品配布禁止じゃなかったっけ?
インテは違うの?

224:カタログ片手に名無しさん :2011/03/27(日) 12:58:52.62 ID:??? [sage] >>204のジャンルってどこ?

239:カタログ片手に名無しさん :2011/03/27(日) 13:09:36.45 ID:??? [sage] >>224
デュエルするやつ
958:2011/03/28(月) 11:29:30.63 ID:hpf2Zb0iO
>>957
どこのだろ
つかアンソロあったの?
959:2011/03/28(月) 14:39:16.83 ID:90ECJ/YH0
イラストアンソロだったかな
実際みてないからなんともいえんが
960:2011/03/28(月) 16:48:42.41 ID:vajrhfjYO
印手に行った人おつかれー

流行スレとか、他スレで玉同人の話が出ると必ず「髪型が…」って言われてワロタw
髪型乗り越えればすごく萌えがつまってるのにもったいない
961:2011/03/28(月) 18:36:32.04 ID:phdO+F8e0
未だに構造がよく分からんが凡骨くらいならまぁ漫画だし、で軽く流せそうだけど
王様はなぁ…まさに☆だからな
自分も実際読むまでは変な髪形の漫画ってことと何故か「上の内くん大好きだ」のイメージしかなかった
962:2011/03/28(月) 18:50:37.17 ID:kVwqp4Of0
内容知らなくてもあの髪形は一度見たら忘れられないもんな
まさに神の狙い通り
963:2011/03/28(月) 18:50:40.75 ID:f2ep5culO
食品禁止って
知らないわけないよな?
964:2011/03/28(月) 23:58:18.38 ID:CBZeYqN4O
自分の出るイベントの規約くらい読むべきだと思うな
965:2011/03/29(火) 03:01:35.16 ID:oE1A092R0
地震の影響で中断だった上映が復活してたんで行ってきたよー
あのカミデザインを立体表現するなんて
今更だが劇場版の3Dの技術力もぱねぇよな
てか、自分の行った所は中断前より明らかに客増えてて、しかもその客がかなりの割合で同業者とふんだんだが…
ニヤリ
966:2011/03/29(火) 03:15:08.13 ID:mdjWuKXYO
読むのは当然だし
読んでないにしてもわかりそうなもんだけどな
これで知らん振りは尚更迷惑じゃないか
どこの案ソロか知らないけど…

つか意外と読まない人っているのか…
967:2011/03/29(火) 08:13:23.24 ID:89hPebW/0
擁護する訳じゃないけど知ってたらやらないと思う
規約読んでないって時点で完全にアウトだけどな
968:2011/03/29(火) 11:11:34.80 ID:vZR/nZi70
映画近くでもまだやってたからようやく見てきたよ
正直DVD待ちなところもあったけど劇場で見てほんとよかったと思う
アンコール上映に感謝だな、ゼアル番宣もあったし
969:2011/03/29(火) 12:24:43.98 ID:mtalu0Ii0
常識考えたら規約以前に察せないかね
まさか読まずに参加って考えても見ない
・・・主催さんなんも言ってないの?
970:2011/03/29(火) 13:36:55.32 ID:zOaw1iznO
お菓子は配っちゃってるサークルが多いからなぁ
もちろん自分で規約チェックはするべきなんだが
周りが堂々と配ってるから配布可と勘違い→勘違いしたサークルが配布してるのを見た人がまた勘違い
の連鎖が起きてる感も否めない
ここで晒しじみた事する前に、本人に直接忠告した方がいいんでね
971:2011/03/29(火) 14:09:16.40 ID:mdjWuKXYO
インテでアンソロのノベルティでは見たことないな
サークル同士や差し入れならともかくw
972:2011/03/30(水) 10:40:11.98 ID:1zzvAI7P0
前の1010オンリーでマシュマロノベルティのアンソロあったよね
あれで菓子配れるって勘違いしたんじゃない?それでも会場ごとの規約を確認しないのは非常識だけど
973:2011/03/30(水) 12:01:39.28 ID:RdU4qJA1O
何も話出さないってことは知らないままってことか…
974:2011/03/30(水) 20:37:21.14 ID:iSIfHydh0
やって後で気が付いてあえて黙ってるだけかもよ…
975:2011/04/01(金) 12:10:08.10 ID:hhOw0uyA0
ピクシのランキングに玉が入りまくってて嬉しい
牛頭お疲れ様でした
976:2011/04/01(金) 23:14:19.09 ID:peODr7Zr0
>>970
ところで次スレもよろ
977:2011/04/03(日) 19:32:22.49 ID:PSJ8igb7O
もうずいぶん過疎ってるしいらないんじゃないの
978:2011/04/03(日) 21:08:22.92 ID:jkqn5sil0
え?
979:2011/04/03(日) 21:38:27.12 ID:xdIqmVVP0
ああ!
980:2011/04/04(月) 02:55:35.00 ID:KgaLiLJz0
立ててみるよー
981:2011/04/04(月) 03:02:19.55 ID:KgaLiLJz0
>>980です
忍法帳のLv不足してました。
982:2011/04/05(火) 03:02:03.87 ID:jkFSVxF1O
保守
983:2011/04/05(火) 17:59:28.46 ID:gqvUSut40
玉はなんかまだ自粛ムードあるよな
震災の件で生活に問題があるとか
単純に超都市の原稿頑張ってるのもあるだろうし
まあまたしばらくは過疎だろうな
ツイッターが発達してからは2に書き込む人自体も減った気がする
984:2011/04/05(火) 21:43:11.89 ID:b638Iqpw0
次スレも立ってないのに雑談してるなよ
自分は巻き込まれてて立てられないので>>985お願いします
985:2011/04/05(火) 21:49:14.22 ID:M485xAuf0
行ってみる
986:2011/04/05(火) 21:53:22.77 ID:M485xAuf0
立てられた!

遊★戯★玉〜35ターン〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1302007810/
987:2011/04/05(火) 22:29:03.32 ID:+RR1uCX20
>>986
乙!
988:2011/04/05(火) 23:08:41.50 ID:K6gng67Y0
>>986
乙です
989:2011/04/06(水) 20:31:52.79 ID:E+PChU3kO
乙リスク!

再上映記念本出す予定だったがDVD発売が決まってしまった
資料が手元にあった方が描き込めそうだ
嬉しいけど発行遅れも決定だ…
990:2011/04/07(木) 13:38:33.04 ID:oVC/pD6WO
DVDの前と後で2冊出せば良いと思う
991:2011/04/07(木) 19:11:08.70 ID:UaCqHdHD0
>>990
頭いい!
ちょっとやってくる
992:2011/04/08(金) 09:33:32.97 ID:AGlof4C00
>>991
ちょっとでやれちゃうお前カッコイイよ!
楽しみにしてるwww
993:2011/04/08(金) 11:49:10.44 ID:ON5gJi7ZO
映画は本当によい燃料を投下してくれた
スタッフには心から感謝
994:2011/04/08(金) 23:16:02.89 ID:K05kDN7r0
映画もよかったが
五図の最終回やっと見た
素晴らしかった
次のイベント五図回りする
995:2011/04/09(土) 21:45:23.90 ID:jXTH7Lq8O
プチもたくさんあるから楽しみだ
春の分の資金引っ提げて回るぞ!
996:2011/04/10(日) 21:46:16.63 ID:ZiwHiFquO
うめ
997:2011/04/10(日) 21:59:03.39 ID:gdJBsg1g0
うめ
998:2011/04/11(月) 00:28:20.66 ID:8uOkt3wWO
うめー
999:2011/04/11(月) 00:54:01.08 ID:CCNZitJ80
1000:2011/04/11(月) 00:59:00.66 ID:CCNZitJ80
埋めます
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/