【告知チラシで】吟玉プチオンリー・もじゃラブ!【商業絵をパクリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2010年10月10日開催予定、吟玉阪吟プチオンリーに関する問題について議論するスレッドです。
問題オンリーの主催・協催を含む個人サイト・サークルのヲチ行為やジャンル・カプの叩き厳禁。
詳細は>>2以降
2:2010/07/04(日) 13:41:18 ID:EpOONZvG0
吟 [sage] :2010/07/04(日) 09:27:38 ID:G7pxExjl0
今日の朝にお問い合わせの回答が新たに増えた
一部持ってきただけだがこいつやべえ…

Q:DLした素材ファイルをアップすればよいのでは?
下書きに利用した後、もうこの線画を利用することはないと思い
削除してしまいました。

Q:酷似しているという商業漫画家の方の絵を並べて置いてください。
今回の問題は、チラシ絵が別の著作者の方の絵に酷似していた事実であり、
どの絵にどれくらい似ていたかということは関係ないと思います。

また、この問題が発覚してからいただいたたくさんのメールの内容を鑑みますと、
不必要に画像を転載・リンクしたことによって、私の拙い説明文を誤解した方が
誤った情報を商業漫画家の方や出版社等に送付する可能性が危惧されました。
これ以上のご迷惑を今より多くの方におかけしたくありません。
3:2010/07/04(日) 14:03:40 ID:XtJlJQw40
問題は全然しらんけど
オンリーネタならイベ板じゃないの?
4経緯 1/5 転載:2010/07/04(日) 14:33:11 ID:I3afo4ox0
◆6月28日『パクリサイト■そこまでしちゃっていいの?■113』にて検証画像が投下され
プチオンリーのチラシ&TOP絵が商業絵のトレパクであることが判明

224 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/06/28(月) 21:56:21 ID:CXSlZvo80
http://salon.s57.xrea.com/file2/html/20100628215543.html
判定お願いします。ラレは商業です。

249 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/06/28(月) 23:25:32 ID:5ewysepM0
>>224のパクの大きい画像があったので並べてみた
パクは反転、回転してる
http://salon.s57.xrea.com/file2/html/20100628232224.html

◆6月29日 プチオンリーサイトTOPにて説明文がUPされる

チラシ絵について
閲覧者の方から、もじゃラブ!のチラシ絵がプロ漫画家の方の絵に
非常に酷似しているとご指摘いただきました。
版権フリーのポーズ集や銀魂アニメのイラストその他を参考に
意識的に元の自分の絵柄が出ないよう作成したこと、
何より、その方のコミックスをチラシ絵を作成した私(カトリ)が
持っていること等を鑑みると、酷似している漫画家の方の絵を
頭のどこかでイメージしながら作成した可能性が否めません。
チラシ絵作成時の配慮が足りずにご迷惑をおかけし、
大変申し訳ございませんでした。
すでに配布してしまったチラシを回収することはできませんが
以降のイベントで配布するチラシには新しく別の絵を用意いたします。
もじゃラブ!にご期待いただき、応援してくださっている方へ
心よりお詫び申し上げ、今後はより一層の配慮を持って
プチオンリー開催準備を行うよう努力いたします。

 もじゃラブ!実行委員会 カトリ
5経緯 2/5 転載:2010/07/04(日) 14:34:32 ID:I3afo4ox0
◆7月3日 経緯説明がUPされるが当初の説明とは全く異なった理由が説明される
【チラシ絵の問題について】
2010年06月29日早朝、閲覧者の方からもじゃラブ!チラシの人物絵が
商業漫画家の方の絵に酷似しているとご指摘いただきました。
もじゃラブ!のチラシ絵は、版権フリー・加工自由と記載された
デジタルコミック用の素材を配布しているサイトよりDLした
人物ポーズ・構図の線画を拡大印刷し、下書きとして利用して作成したものです。
このDLした線画が商業漫画家の方の絵と同じだったことについては、
ご連絡いただくまでまったく認識しておりませんでした。
お教えいただいた商業漫画家の方の作品は私も好きで、コミックスも持っており、
素材サイトで線画を見た時点でどうして気がつくことができなかったのか、
好きだからこそ、いくつかある線画から無意識に選んでしまったのか、と非常に後悔しております。
チラシ絵についてご指摘をいただいた後、驚いてブックマークから件のサイトへ飛んでみたところ、Not Foundとなっておりました。
連絡先を求めてhttp://web.archive.org/等を利用してみましたが
robots.txtによってブロックされていたようで望む結果は得られませんでした。
ご指摘のメールを読ませていただいたのが平日朝で出社の時間が迫っていたこともあり、
取り急ぎ告知サイトのチラシ絵を差し替え、簡単な説明を掲載しました。
しかし、DLした線画を作画の際に利用したことを配布元の提示なく、
短時間でわかりやすい文章にまとめることができずに省いたことにより、さらに混乱を招く説明となってしまい申し訳ございませんでした。
たとえ配布元を提示できたとしても、私が作成したチラシ絵が
商業漫画家の方の絵に酷似していることにかわりはなく、
意図しなかったこととはいえ、著作権あるものを無断で使用してしまったことを著作者の方に謝罪いたします。
また、今回の問題の根本は、チラシという企画の顔である媒体に
細心の注意を払えなかった私の配慮のなさと版権フリー・加工自由という素材に対する浅慮であったと深く反省しております。
最後になりましたが、坂銀好きの方に楽しんでいただく場を提供するはずのプチオンリーにて、
不快な思いや多くのご迷惑、ご心配をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。 2010年6月31日 カトリ
6経緯 3/5 転載:2010/07/04(日) 14:34:47 ID:I3afo4ox0
※チラシ絵をUPした際の日記 2010/01/31(Sun)22:47
http://ibara.sakura.ne.jp/cgi/note/nicky201001.html
チラシ絵は昨日のうちにできていたのですが、結局自分絵です。
アニメ資料見ながら、アニメっぽくなるように頑張ったけど、
がんばりが汲めないほどアニメっぽくならなかったです…。
塗り方だけはアニメっぽいか?
最後までサングラスをかけるかどうか悩んで、かけてた方が
一般的な酒のイメージだなと思い至って、本物はサングラスかけてます。
個人的にはサングラス(に限らずメガネも)は描くの難しいから好きではないです。
形もさることながら、目の表情がないとマンガとかキツいことあるよね…。

◆6月29日 上記同日の夜 主催変更を検討と追記される
【追記】2010.06.29 23:00
プチオンリーの開催につきましては、別の者を責任者として開催する方向で
検討しています。(現責任者のカトリは引責します)
運営・企画等に大きな変更を起こさないよう調整中です。

◆7月3日 主催責任者が交代することになったが、申し込み住所イベントでの受付スペース
 サイトの管理権限などの変更はなく、名義のみの変更と推測。
■責任者の交替
カトリはプチオンリーを開催する責任者として不適切であると判断し、代表を退きました。
後任はもじゃラブ!実行委員立ち上げの際から運営に関わっていた麻績涼子があたります。
現在、銀魂ジャンルでのサークル活動は行っておりませんが、サークル側としての活動歴は
10年以上に及び、過去にイベント運営スタッフの経験もさせて頂きました。
急遽代表者交代という事で、至らない点もあるかと思いますが
皆様に楽しんで頂けるイベントになるよう、尽力いたしますので
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
7経緯 4/5 転載:2010/07/04(日) 14:34:59 ID:I3afo4ox0
◆7月4日 Q&Aのページにて質問への回答が行われるが、提示された素材サイトは
 Whois情報によりドメインそのものが存在したことのない架空のアドレスと判明
Q:DLした素材ファイルをアップすればよいのでは?
下書きに利用した後、もうこの線画を利用することはないと思い
削除してしまいました。

Q:配布元サイト名とURLは発表するべきでは?
配布元サイト名は何度も通ったサイトでないので不安ですが、
2009年秋に私がブックマークした時に一緒に登録された情報は
「ハンナ」でした。

よくあるHNともとれ、万一同名の方が素材サイトを開いていた場合
ご迷惑がかかると思い、伏せておりました。

http://hanahannna.com/monooki/
ちなみに素材の配布がメインというよりは、自作品を作成する際に
必要に応じて作った素材をついでに配布しているというような
姿勢のサイトだったと記憶しています。

Q:酷似しているという商業漫画家の方の絵を並べて置いてください。
今回の問題は、チラシ絵が別の著作者の方の絵に酷似していた事実であり、
どの絵にどれくらい似ていたかということは関係ないと思います。
8経緯 5/5 転載:2010/07/04(日) 14:35:11 ID:I3afo4ox0
また、この問題が発覚してからいただいたたくさんのメールの内容を鑑みますと、
不必要に画像を転載・リンクしたことによって、私の拙い説明文を誤解した方が
誤った情報を商業漫画家の方や出版社等に送付する可能性が危惧されました。
これ以上のご迷惑を今より多くの方におかけしたくありません。

今回の問題で推測される流れは、2通りあると思います。
 ※(2)の流れは可能性として書きましたが、私は商業漫画家の方がするとは思えません。
(1)
商業漫画家の方がオリジナルの絵を作成した…問題なし
  ↓
素材サイトの方が商業漫画家の方の絵を利用した…問題あり
  ↓
カトリが素材サイト経由で商業漫画家の方の絵を利用した…問題あり

(2)
素材サイトの方がオリジナルの絵を版権フリー素材として公開した…問題なし
  ↓
商業漫画家の方がその素材を利用して絵を作成した…問題なし
(この時点で、著作権表示が入ります)
  ↓
カトリが素材サイト経由で商業漫画家の方に酷似した絵を作成した…グレー
 実際には版権フリー素材を使っていますが、DLした元画像がなく
 商業漫画家の方の描いた絵を利用していないと証明する術がありません。

素材サイトの方に問題があるかないかは、私の判じるべきところではありません。
皆さんからの急を要するお問い合わせへの回答が落ち着き次第、
商業漫画家の方の窓口と思われる出版社へ、経緯の説明を郵送にて行う予定です。
もし、著作者の方からご連絡があれば誠意を持って謝罪をし、判断をゆだねます。

2010年7月4日 5:00 カトリ
9:2010/07/04(日) 14:38:18 ID:bvZrK8CK0
>>1
10:2010/07/04(日) 14:49:46 ID:I2WzhfvZ0


一応該当hanahannna.comが現在使われていないドメインなのはガイシュツだが
そのドメインの過去利用記録を確認してみたんだけど
私が確認出来た状況では、過去にそのドメインが利用された記録は一度も無いドメインだった

検索でも引っかからないし、あの言い訳が本当ならば
一体どういう経緯でその元主催(現行主催と言っていいかもしれないけど)が
その元主催にとって、この上なく便利な
存在した事がないドメインで運営されてているサイトに辿り着いたのかが逆に気になる
11:2010/07/04(日) 15:47:34 ID:4rEZl1DJ0
サイトのtop絵
再うp
パスはメ欄

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1005997.png.html
12:2010/07/04(日) 16:11:09 ID:Y5xg3LSuO
>>8の言い訳が一番最悪だな。
13:2010/07/04(日) 16:14:38 ID:xo2WLYEW0
■TOP絵アップ時の日記
>チラシ絵は昨日のうちにできていたのですが、結局自分絵です。
>アニメ資料見ながら、アニメっぽくなるように頑張ったけど

■最初のいい訳文
>版権フリーのポーズ集や銀魂アニメのイラストその他を参考に
>意識的に元の自分の絵柄が出ないよう作成したこと、
>何より、その方のコミックスをチラシ絵を作成した私(カトリ)が
>持っていること等を鑑みると、酷似している漫画家の方の絵を
>頭のどこかでイメージしながら作成した可能性が否めません。

■改変後のいい訳文
>チラシ絵は、版権フリー・加工自由と記載された
>デジタルコミック用の素材を配布しているサイトよりDLした
>人物ポーズ・構図の線画を拡大印刷し、下書きとして利用して作成したものです。
(中略)
>お教えいただいた商業漫画家の方の作品は私も好きで、コミックスも持っており、
>素材サイトで線画を見た時点でどうして気がつくことができなかったのか、
>好きだからこそ、いくつかある線画から無意識に選んでしまったのか、と非常に後悔しております。

最初が説明不足とかそういうことでなくて主張している事実がコロコロ変わってるんだよな
嘘は付けば付くほどボロがでやすいし、嘘の数だけ自分を窮地に追い込むだけだってわかって無いよなあ
14:2010/07/04(日) 17:37:54 ID:Bk8O4m4/0
まぁ一生懸命考えた出来の悪い言い訳だな

この手の話は下手な嘘を重ねるほど周囲の人間はパクの証明に躍起になるし問題を大きくしようとする
痛い言い訳で恥晒す前にスパっと認めて潔く引いとけと言いたいが
今まで見てきた頭の悪いパクラー見てると逃げる人間はどこまでも逃げるんだろう
15:2010/07/04(日) 17:41:47 ID:pMlwDW/S0
頭の弱い主催age
16:2010/07/04(日) 17:44:57 ID:y79l4CLC0
言い訳の設定が凝りすぎて
頑張って考えたんだろうなと思うと
他に頭使う事あるんだろうとは思ってしまうw
17名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/04(日) 17:45:13 ID:mygQuYP00
>>7にあるアドレスが検索にも掛らないWHOIS情報もない
っていうのもまとめに入れたいな
18:2010/07/04(日) 18:23:27 ID:x5dXdCU10
周囲が大きくしようとっていうのもなくはないけど
これの場合、本人が商業漫画化が素材使って絵を描いてる可能性を示しちゃったからな
無関係な方面まで自ら巻き込んでいってるとしか思えない
19簡易まとめ:2010/07/04(日) 18:28:18 ID:xo2WLYEW0
大体こんな感じかと思うけど修正あったら宜しく
◆パクスレにてプチオンリーチラシ&TOP画像が商業トレパクと判明
224 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/06/28(月) 21:56:21 ID:CXSlZvo80
http://salon.s57.xrea.com/file2/html/20100628215543.html
◆主催のいいわけ
・アニメ参考に描いた→フリーポーズ集&アニメ参考に描いた→素材サイトの版権フリー素材を下書きに使った
素材サイトはキャッシュから全て消えている。ラレと酷似したのは素材サイトがラレをパクたか
ラレもここの素材を使っているかだけどサイトが消えてるから真偽はわからない。
自分はこの絵の本を持っているが、素材サイトで見たときはなぜか気付かなかった。
ラレとどれくらい酷似しているか並べて公開は、ラレに迷惑が掛かるから出来ない。
◆使用した素材について
サイトは消えていて素材も不要になった時点で消したから存在しない。
素材サイトは「ハンナ」跡地URLはhttp://hanahannna.com/monooki/
※素材サイトでありながらキャッシュもなく検索に一切ヒットしない
 Whois情報によりドメイン利用履歴が全くない架空のアドレスと判明。
◆主催の辞退
素材サイトが消えた以上パクでない証明が出来ないため主催を辞退する(委員としては残る)
新主催は別ジャンルの友人だけど同人歴は長い!※新主催のサイトや参加イベントSPは不明
新主催の家は郵便事情が悪いから受付は旧受付先のままにする。
新主催はジャンルが違うからイベント会場での窓口は旧主催のままにする。
結局変わったのは主催の名前だけで受付窓口は旧主催のままである。
◆今後の対応
皆さんからの急を要するお問い合わせへの回答が落ち着き次第
ラレの版元に経緯の説明を郵送にて行う予定。ラレから返信来たら誠意を持って謝罪する。
20:2010/07/04(日) 18:35:41 ID:6cPCkEUf0
パクスレのうpろだは流れるの早いから別の場所に上げ直した方がいいよ
211:2010/07/04(日) 18:48:01 ID:EpOONZvG0
連投規制で投稿できなかった
テンプレ補足してくれた人達有難う

にしても見れば見るほど最低だなこの主催
なんで嘘の上塗りするかね・・・一番最初に素直に謝っとけば
ここまで話題になることもなかったのに
22:2010/07/04(日) 18:51:46 ID:Bk85c2qA0
こんなこと宣ってなお
本人イベにくるのかあ…キッツイなあ
自分で自分を追い込みすぎだよ
23:2010/07/04(日) 18:52:55 ID:C/VR4SnL0
おおまとめ乙です!

他スレでも言われてたように参加予定サクル各社に今回の件回そうかと思ったが
生憎この件がバレてからはサクルリスト準備中になってるんだな
主催サイトへのリンクも外されてるし
24:2010/07/04(日) 19:13:08 ID:Bk8O4m4/0
プロ絵…A
フリー素材…B
パク…C

でA=Cで構図も顔も線が一致するが、C=Bだとパクラーが主張する
じゃあBはどんな絵だったんだよって話だ
A=Bなら、商業作家のファンであるパクラーは無断転載だと気づいたはずだ

A=C
A≠B
C=B

で普通に矛盾するんだが
商業作家が素材を利用した可能性たって、この絵柄は商業作家自身のものだろう
よくこんな穴だらけの言い訳するな
25もじゃ:2010/07/04(日) 19:30:21 ID:/4/cZs910
てか

パクリ問題起こしたから主催交替しますね!
新主催の地元は郵便事情が悪いから、カット等は旧パクラー主催に送ってね!
新主催は吟でスペ取ってないから、直接申し込みは旧パクラー主催のサイトに来てね!

交替した意味が無い。なんでパクラーが事務の中心に関わってるの?
新主催の名前だけ借りたんだろこれ
26もじゃ:2010/07/04(日) 19:34:51 ID:/4/cZs910
×旧パクラー主催のサイト
○旧パクラー主催のスペース

あと新主催は「別ジャンル者の友達」ってだけで、サークル名もサイトも無い
どんな人間かジャンル者にはさっぱり判らないんだが
27もじゃ:2010/07/04(日) 19:38:32 ID:bG+duHh/0
主催交代は正式な手続き済みなの?
主催が欠席して赤豚に当日中止にされたプチがあったけど
28:2010/07/04(日) 19:41:13 ID:N3EyNIfn0
>>23
>サクルリスト準備中
10月火花のプチだろ?
最初からサークルリストなんて出てないと思うが
29もじゃ:2010/07/04(日) 19:45:51 ID:AwNNiMSs0
>>23
サークルリストはTOPをパク絵→今のにすげかえる前から準備中だったよ
リンク関係は「07:リンク」から自分のサイトへのリンクを消したくらいだと認識してる
30:2010/07/04(日) 19:46:29 ID:C/VR4SnL0
>>28
リアルタイムで初めの謝罪文が出るまではいくつかのバナーが貼ってあったと思うんだが…
記憶違いだったらすまん
31:2010/07/04(日) 19:48:19 ID:C/VR4SnL0
>>29
そうか…じゃあリンクと勘違いしてたのかもしれない
迷惑かけました
32もじゃ:2010/07/04(日) 19:50:09 ID:zUnhS/ye0
>>23
旧主催サイトはリンクページに貼ってあったけど
新主催に交代したら黙ってササッと
チラシページのチラシ配布者の一番最後(右下)に紛れ込ませてるぞ
33:2010/07/04(日) 19:55:18 ID:MJ3si8vI0
この人って、これ以外では特に問題起こしてない人なの?
カプ違うし、買ったこと無いサークルさんだからどういう人か全然知らないや
34もじゃパク:2010/07/04(日) 19:56:22 ID:rqpuGIdy0
検索にかからないような素材サイトアドレスを一生懸命考えたんだろうなぁ…
アホすぎるw
35:2010/07/04(日) 19:56:44 ID:xo2WLYEW0
主催の言い分が本当ならまずは版元へ事実確認が先なんだよね
・ラレも素材サイトから同じ素材を使用して描いていた→何の問題もなし
・素材サイトがラレをパク→問題は素材サイトにあり主催はチラシの回収と事情説明をすればOK
問い合わせさえすればプチには何の問題もないってことになるんだけど
何でそれを後回しにして責任云々の話になっているのか全くわからないわ
36:2010/07/04(日) 20:32:59 ID:95FRaPd5O
ラレは何冊もの教本に絵を提供してる側なのにそのラレがトレスしてるといい放つとは
いい度胸してんな
37:2010/07/04(日) 21:07:19 ID:N3EyNIfn0
>ラレは何冊もの教本に絵を提供してる
そうなの?
主催の話が本当ならその教本が無断転載された可能性があるってこと?
38たまご:2010/07/04(日) 22:02:41 ID:IlAO6X/I0
>>37
そうだとしたらラレは自分が教本に提供したポーズをトレースしてあのゲーム用イラストを描いたことになるぞ
そんな無意味なマネするわけない
言われてる通りラレはポーズ集とかにも多数提供してるプロなんだし
既存のポーズ素材をまるまる参考にして描くってこと自体あまり考えられない

なんか必死に事態をややこしく見せかけてうやむやにしようとしてるが、
つまりはあのゲーム用イラストは完全オリジナルで元主催がそれをトレースしたってだけのシンプルな状況なんだよ
39:2010/07/04(日) 22:22:30 ID:x5dXdCU10
後任の人とやらは10年以上活動しているらしいのに検索かけても名前のひとつも引っかからないし
素材サイトとやらはドメイン取られた形跡もなく、なぜかサイト名ではなく管理人のNHが「ハンナ」とか出てくるし
素材サイトの中身も「自作品を形成するために作った素材をついでに配布」とかいって
作品のメインともいえるだろう人物の線画を配布する不思議

挙句の果てに、自分はそう思ってないよと予防線をはった上で
ラレがその素材を使って商業作品を発表した可能性をほのめかす


改めてよく読んでみるとパクリも大問題だけど
これだけの対応するような人がイベント主催って時点で怖すぎる
40もじゃパク:2010/07/04(日) 22:26:23 ID:0mKoQFMR0
保身しようとして逆に相手の名誉毀損してるの分かってるのかねこの人
呆れた…
41もじゃ:2010/07/04(日) 22:42:33 ID:67LsbBpaO
さすが厨ジャンル
42moja:2010/07/04(日) 23:36:06 ID:AEDd8iFx0
厨じゃないジャンルなどない
43もじゃ:2010/07/05(月) 01:42:41 ID:Eu89x4+Y0
ホントにこんなプチ出る人いるの…?
44もじゃ:2010/07/05(月) 02:06:55 ID:5Wer3qXqO
ラレの商業作家さん側がこのパク旧主催の言い訳に本気でキレたら終わりじゃね?
どう見てもパク旧主催がラレの商業作家さんのオリジナル絵を丸々トレスしてるのに
「ラレ側が素材サイトを参考にして描いた可能性もある(私はそう思いたくないですけど><)」って
絶対にそんな事ある訳ない「可能性」を堂々とネットに掲載するとかラレを馬鹿にしすぎだろ
ラレさんの絵を丸々パクってトレスして自分の絵としてプチのチラシにしただけでも失礼極まりないのに
そのうえ名誉毀損もいいとこだろ…馬鹿すぎて引くわ

吟玉ジャンルに泥を塗るようなプチは中止してほしい
同人うんぬん以前に人としてのモラルが欠けすぎだろ
45もじゃ:2010/07/05(月) 02:08:10 ID:xf6qmbLbO
出ただけでなんか言われそうだ
46もじゃ:2010/07/05(月) 02:18:33 ID:pWaHNCo70
636 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/07/04(日) 11:46:03
2009年にブクマしたって事は最近まで運営してたサイトなんだよな?
閉鎖したとしてもなんらかの残骸は残らないもん?
絵のサイトで、そんな素材も配布していて、パクはそのサイトに
偶然なり検索でたどり着いたんだよね?
そんなサイトがアーカイブどころか、アドレスググっても全く引っ掛からないって
都市伝説レベルの不思議だと思うんだが・・・

637 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/07/04(日) 11:51:09
パクはいったいどんな検索サイトつかってその素材集見つけたのかねw

638 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2010/07/04(日) 11:51:54
>>636
WHOIS情報すらないよw
47:2010/07/05(月) 02:37:37 ID:Eu89x4+Y0
・実在のサイトならWHOIS情報がないということはありえない。
記載のURLが間違っているので正しいURLをのせてください。
・↑上記が出来ない場合何故出来ないのか理由を書いてください。
ただし「記憶していたものと違っていた」は通用しませんので。

どうせここ見てるっぽい。さー答えてもらおう。
48もじゃ :2010/07/05(月) 03:55:48 ID:W9Cx3QrF0
こんな穴ぼこだらけの言い訳するような主催のプチやばすぎる
思い込み激しそうだし自分の中では完璧だと思ってるのかな
49名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/05(月) 04:53:18 ID:tvRL8dQm0
言い訳っつーか後任の存在含め確実に嘘だもんな
自分のサイトだけの問題ならまだしも
第三者が関わるプチやパクリで詐称して保身とか・・・
しかも非を架空の人間やラレに押し付ける空気まで出してるし
50もじゃ:2010/07/05(月) 08:46:54 ID:V/SCPZF20
追記きてた
アドレス嘘だったのかよwそして教えないのかよw
51もじゃ:2010/07/05(月) 08:50:54 ID:PshxprNN0
http://hanahannna.com/monooki/
【追記:2010/07/05】
正)http://hanahannna.*****.*****.com/monooki/
アドレスを出してくださいという冷静な文面の要望が多い一方、
ただおもしろがっているだけだと思うのですが、
まさかそんな不正行為を行うつもりなのかという内容のメールもあり
本当にアドレスを出していいのか、出さないとした場合、
どんな理由を説明したとしても、さらに攻撃的なメールが
届くのではないかと悩んだ末、上記のように記載しました。

しかし、時間をおいて冷静に考えてみると、今回の問題について
私以上に心を痛め、冷静にアドバイスをくださった方も裏切る
記載の仕方であったと思い至りました。
自分のことより、誠実に事情を説明して対応することを優先し、
このように表記するべきでした。

大変申し訳ございませんでした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これかwww追記されてるな
どれだけダンスすれば済むんだよwこんな大物だったとは…
52もじゃ:2010/07/05(月) 08:56:38 ID:LaedIE6y0
どうしよう、何を言ってるのか全然わからないww
53もじゃ:2010/07/05(月) 09:03:27 ID:zcQL/htN0
これはあとでラレ版元に事情説明するっていうのは完全に嘘だろうなあ
とりあえず夏の原稿終わったらラレ元と赤豚に通報してくるわ
こういうことは数行かないと対応してもらいにくいもんだから
他の人も余力があったら通報頼む

>>51
ここはヲチスレじゃないから大物弗のダンスとして楽しみたいなら余所行ってくれ
54もじゃ:2010/07/05(月) 09:04:40 ID:evej5p2c0
………whois情報探られたのへの対策のつもりか…?
55もじゃ:2010/07/05(月) 09:07:23 ID:OSfLRivh0
>54
主催がここみてそうなんで書かないけど、どうやったってWhois情報は出るw
ドメイン情報のことなーんも知らないようだw
56もじゃ:2010/07/05(月) 09:17:06 ID:iuz3peQe0
ttp://hanahannna.com/が
誰にも使われてないドメインだったから良かったが
もし誰かが使ってた場合、利用者に多大な迷惑がかかると
考えなかったのかね…
.comは商用の企業ドメインだから、企業が実在してたら
無関係の企業巻き込む事になるのに。
57もじゃ:2010/07/05(月) 09:18:46 ID:YTr/sD4Y0
むしろ、此処とかで言った通りに踊っちゃう道化っぷりが愉快すぎる。
58:2010/07/05(月) 09:20:49 ID:HD3pV3aN0
>>51
その追記どこにあるの?
自分でサイトに行ってみても見つからないんだが
もう消したのかな…
59もじゃ:2010/07/05(月) 09:32:45 ID:PshxprNN0
>>58
お問い合わせへの回答に今もある
60:2010/07/05(月) 09:33:18 ID:HD3pV3aN0
>>59
d
61:2010/07/05(月) 09:33:59 ID:US0YKYI10
構図パクじゃなくてトレパクなのに
「フリー素材」から写し書きしましたー ってか
じゃあ同じことをしてる人間が他にいてもおかしくないし
それを考えれば後々パク疑惑が浮上するのはわかるだろうに
「これは素材をトレースしたものです」の表示もなくチラシにして撒いてる時点で非常識
素材サイトからほぼ丸トレースしたけど
それを公表しないで「自分絵です。」なんて言ってるあたりでもうダメだろ

本気で素材サイトの存在を証明しようと思えば
復元ソフト使うなりOSの履歴追うなり鯖にDL履歴問い合わせるなり色々方法はあるだろう
下絵書いた時に印刷した紙をどうしかたにも触れてないしな

このレベルのトレパクで言い訳が通用すると思ってる自体が浅はか
チラシがラレの手に渡って事情を問い質されても同じ言い訳で通すのかね
62もじゃ:2010/07/05(月) 09:34:53 ID:TtROQQOb0
『アドレス出せ』となんで言われたのかを全く理解していないwwww
墓穴に墓穴を重ねて掘ってもう這い上がれないところまで来ているwwww
ここは素直に上から土をかぶせてやるべきなんだろうな
ちょっと赤豚に通報してくる
63もじゃ:2010/07/05(月) 09:36:57 ID:YTr/sD4Y0
もじゃラブ! 公式サイトの「お問い合わせへの回答」に、青で宣言(笑)されてますよ。
64無双:2010/07/05(月) 09:37:33 ID:+hqQ354H0
この人一応社会人みたいだけど著作権について無知すぎるなあ、
どんだけ自爆スイッチ抱えてるんだか…
手軽にチヤホヤされたかったんだろうがやってる事が中学生レベルだ
65もじゃ:2010/07/05(月) 09:39:00 ID:+hqQ354H0
あ、メル欄ごめんw
66アップローダー:2010/07/05(月) 09:39:54 ID:zcQL/htN0
>>1
通報に備えてロダ借りてきた
あと今までの画像やスクリーンショットもアップしておいた

http://loda.jp/mojya_katori/

プラス情報のまとめ
・簡易経過まとめ>>19
・経過まとめ>>4-8,51
67もじゃ:2010/07/05(月) 09:42:06 ID:HD3pV3aN0
しかしラレのプロ作家を馬鹿にしすぎだよなあ…

>>66
乙です
68もじゃ:2010/07/05(月) 09:44:13 ID:UE0OrZOU0
ラレに訴えられて公的機関に調べられたら一発アウトなのに
さらに嘘をてんこ盛りにするとは…恐ろしいなぁ
69もじゃ:2010/07/05(月) 09:46:18 ID:zcQL/htN0
画像貼るの忘れてた
>>1
チラシ&TOP画像の比較・重ね
http://loda.jp/mojya_katori/?id=1.jpg
http://loda.jp/mojya_katori/?id=2.jpg

プチサイトスクリーンショット
http://loda.jp/mojya_katori/?id=3.png ※公開中TOP
http://loda.jp/mojya_katori/?id=4.png ※6/29差し替え直後TOP
70もじゃ:2010/07/05(月) 09:50:36 ID:3opowDHn0
>>66
乙です!

つか、その素材サイトとっくに閉鎖しててアーカイブもキャッシュも追えないんだろ?
その状態で404のアドレス晒すことで誰になんの迷惑がかかるんだか
むしろ余計な伏せ方をするせいで類似アドレスのサイトに迷惑がかかるだろ
って、ツッコミまでは頭が回らないんですねw
71もじゃ:2010/07/05(月) 09:51:56 ID:HD3pV3aN0
当初、この程度の絵パクでわざわざ訴える作家は少ないと言われてたけど
それはすぐにトレスを認めて謝ること前提で
ここまでコケにされたら内容証明くらいは届いてもおかしくない
72もじゃ:2010/07/05(月) 09:53:51 ID:tvRL8dQm0
>>51
ネットには明るくないからドメイン云々は分らんが
いくらアドレスに色々くっついててもhanahannnaはググルに引っ掛かるだろうし
嘘の上塗りって丸分りなんだが

唯一引っ掛かったのはブログにレスしてる絵描きでもなんでも無さそうな人のHN数件のみで
それもレス返した管理人がn1個間違えて記載したものだ
73moja:2010/07/05(月) 09:56:10 ID:Eu89x4+Y0
素材サイトが特定されなければウソ並べてるだけになるのだから、
素材サイトの名前とURLを特定できる形で出さないとダメなのに、
イタズラされるから伏字とか……。
見てるこっちを疑ってるってどういうこと? 悪いことしたのそっちでしょ?
プチオンリーに参加したいと思ってる人馬鹿にしてるよね。

赤豚に通報はちらほらしてくれてるみたいだけど、
ラレ元にも言ったほうがいいのかな、やっぱ。
74:2010/07/05(月) 10:26:15 ID:US0YKYI10
ラレとパクがトレースの状態なら
その素材絵とやらはよっぽどラレ絵に近かったんだろう
だがDLしてトレースしてもラレの絵と気づかないほど似てない絵だったっつー事になる
話がむちゃくちゃだ

・素材サイトがパクったんです私はそれをトレースしただけで知りません
・もしかしたら商業作家も素材サイトからトレースしたんじゃないですか?

こんな斬新な言い訳初めて見た
この言い訳が通用するなら世の中トレース作品で溢れ返るわな
漫画のストーリー丸パクして
「これはフリー素材として公開しているプロット使って書いたんです。そのサイトは今存在してません」とか
アホな言い訳が横行することになる
「フリー素材」とやらは閲覧DLした時点で鯖に履歴が残るから
当然第三者によって証明できる類のものであり
言い訳としては小中学生のレベルではあるが
75moja:2010/07/05(月) 10:46:25 ID:OYg5K3MXP
とりあえずゲーム販売元に、商業作家がパクッたって本当ですか?
文庫の盗作の件もあったばっかりなので心配ですう><ってスタンスでメール送ってきた
76:2010/07/05(月) 11:07:09 ID:uDxpSbJl0
なんか某音源問題を思い出すパターンなんだが
こっちはまだ開催前だけど
なんでわざわざ問題が大きくなる様な言い訳をするのか理解できん
トレパクは確かに悪いことだけど、人間失敗や魔がさすことはある
(それでもやっちゃ駄目なことだけど)
だったら言い訳せずに謝れば良いんだよ
後ろめたいことが全く無いんだったら
ジャンルに関わったことがない人間に代表を譲るなんてせず
堂々と自分で主催すればいいんじゃないのか

トレパクよりもそっちの方が理解できん
なぜ最後まで責任を全うしようと思わないのか
77:2010/07/05(月) 11:22:28 ID:LjWWL6T+0
チラシをいつ描いたのか知らんが
よりによって今はもうその素材サイトが閉鎖どころか404ってどんな都合のいい確率だよw
一番最初に素直に認めて謝ればよかったのにここまで来たらもう
「パクった挙句に商業漫画家に疑惑を持たせた上で素材サイトをでっち上げました」とは言えないよなあ
どうする気だろ
78もじゃ:2010/07/05(月) 11:23:46 ID:5MVak6y+0
>76
多分今までパクを指摘されても、ここまで追求された事なくて
適当にごまかせてきたつもりだったんじゃないのー?
それで今回もあれこれ言ってケムにまこうとして自爆してんだと思う

パクラーって独特な思考回路持ってる事が多いから
まともな人にはちょっと理解できない行動とる事が多いよ
端的に言えば頭がおかしい
79もじゃ:2010/07/05(月) 11:25:50 ID:Eu89x4+Y0
全部ウソでした。
私は盗作をしました。済みませんでした。
それでもいいという方はぜひプチに参加してください。

今からでいいからこの3行書いて主催を続行し、
プチ当日は謝罪に回るならまだなんとかいけそうだけど・・・。
80もじゃ:2010/07/05(月) 11:29:36 ID:wDAwK86Y0
>代理人の居住地近辺の郵便配達事情が芳しくないため
とか言ってるのに、そのすぐ下で
>封書が届き次第、封を開けずに代理人へ転送いたします
とか書いてる時点で、え?何言ってんのって思う。
それじゃあ一回元主催の方に送る意味が無い。
81もじゃ:2010/07/05(月) 11:31:07 ID:ds82t3kL0
商業漫画家にパクリ疑惑持たせて「私悪くない」
名誉毀損フラグです本当に(ry

どんどん自分で自分を最悪の方向に追い込む主催すげえ
ゲームのだからねえ、いざとなったらどえらい損害賠償請求喰らうことも考えられるのに
親にも家族にも迷惑かかる状況にだって転ぶ事態にしちゃってまあ
gkbrして嘘重ねるより、一回腹くくって自分のしたこときっちりあやまりゃ良かったのにな

age
82:2010/07/05(月) 11:42:29 ID:5SPtvvC00
http://hanahannna.*****.*****.com/monooki/

こんなもん**つけたしても無駄だってのに、なんで気付かないんだろう
だからトレースしても「私悪くないもん、このサイトにあったんだもん」と言えるんだろうか

http://hanahannna.の英字が入ったドメインは過去に一度も取得された形跡が無いのに
83:2010/07/05(月) 11:50:16 ID:US0YKYI10
パクられた上にトレース疑惑まで向けられてラレは踏んだり蹴ったりだな
パクった奴にパクラー扱いされるほどムカつくことはない
自分がラレなら切れるわ
84もじゃ:2010/07/05(月) 11:51:46 ID:i509xwHHO
>>82
ドメインだとWhoisで調べられるからサブドメインがそれでしたって設定にしたんでしょ

でも検索除け頑張った同人サイトでも、迂闊なサイトからのリンクが検索で出てきたりするのに
素材サイトが全くヒットしないのはおかしい
しかも10年前5年前のサイトとかならまだしも去年まであったっていうのにさ

あったことを証明するにはドメイン含むURL全部出さなきゃだめだろ
85もじゃ:2010/07/05(月) 11:54:11 ID:ds82t3kL0
>>84
今作ってんじゃね、その素材サイト
86もじゃ:2010/07/05(月) 12:02:05 ID:Eu89x4+Y0
http://hanahannna.*****.*****.com/monooki/
このアドレスで作ってるって事?
わざわざドメイン取って?


87もじゃ:2010/07/05(月) 12:05:35 ID:ds82t3kL0
>>86
主催、良く分かってなさそうだし「見つけました!ここです!」って胸張って出すとかやりそうな気がして
88もじゃ:2010/07/05(月) 12:06:47 ID:xyV5w1Yj0
>>85
あり得るなwこいつならやりかねんw

追記についても何にしても、わかるように説明しなきゃ意味がないのに
自分の保身に走って隠蔽しようとしているのが見え見え
アドレス改ざん、挙句ラレのパク疑惑吹っかけるなんて最悪すぎるわ
89もじゃ:2010/07/05(月) 12:11:55 ID:HD3pV3aN0
>>86
いや普通に判断したら*****は伏字かと
今、例えばttp://hanahannna.saloon.jp/monooki/とかで新しく作ってるんじゃないかな
と思ってる人もいるってことだよね
まあ後出しで作ってもファイルをサーバーにUPした日付はバレるんだけど
90もじゃ:2010/07/05(月) 12:31:20 ID:+WB28rwaO
それなんて猿知恵ww
アホすぎて笑えるわ
91もじゃ:2010/07/05(月) 12:47:28 ID:LaydxUnC0
>>75期待

ていうか架空の主催でっちあげてプチ当日はどうすんだろうな
主催が突然風邪を引いたためやむなく全責務を蚊取りが執行するに至るのか?
それとも適当に見繕って演技してもらうのか?
92もじゃ:2010/07/05(月) 12:52:10 ID:xOzlkxyt0
自分はパクスレから流れてきたクチなんだけど
蚊取って顔割れてんの?
つか、温泉の自分の感覚じゃ、この状況で代行なりスタッフなりやるって
相当ハイリスクどころか百害あって一利なしだと思うんだけど、オフやってる人から見るとどうなの?
せめて最初にバレた時にすみませんでしたってきっぱり謝ってたら良かったのに
これだけgdった奴を引き継ぐって類友ゲスパーしそうになる
93もじゃ:2010/07/05(月) 13:53:11 ID:Qp0c8Xlw0
>>51のURL、別に伏せ字にしなくても先方には迷惑かからないと思うんだ
本人の言う通りなら、もう存在しないサイトなんだし

だけど自分への攻撃が激しくなる事しか心配してないから
言ってる事がめちゃくちゃでも、とにかく何か弁解してたら
この災難はやり過ごせると思ってそう
94moja:2010/07/05(月) 13:59:42 ID:Eu89x4+Y0
その素材サイトとやらが実在するなら、悪いのはそっちだから、
正直に本当のURLを出してきたらこれ以上責められることはなくなるのにね。
95moja:2010/07/05(月) 14:04:19 ID:WSCidVDx0
>>94
仮に実在してても別に素材サイトは悪くないだろう
つーか、この人の言う

>版権フリー・加工自由と記載された
デジタルコミック用の素材

で人体ポーズ絵までフリーなんて便利なサイトがあったら
同人系の板で誰も知らんなんてことはないと思うがなあ
96moja:2010/07/05(月) 14:42:15 ID:OAdvGbNL0
>>95
>>8の(1)の解釈ならその素材サイトが悪い、ってことになる
仮に存在してて、なおかつ(2)の場合、その素材サイトは悪くないので
URLは晒せない、って言い訳
97:2010/07/05(月) 14:45:48 ID:uDxpSbJl0
>>92
責任者が責任を投げ出したから全員逃げます、よりは
誰か一人でも残って責任を全うします!の方が好感持てるけどな

つか>>92みたいな見方をする人間がいるからこそ
責任者は最後まで責任を投げ出したらいけないと思うぞ
音源問題の時も散々言ってたけど
協力者を守ることも主催の役割のひとつだと思うんだがな
こんな状況になったらスタッフも一緒にたたかれるんだから
中止しないならせめて自分が最後まで前に立って
批判を受け止めようと思えないのか
98もじゃ:2010/07/05(月) 14:51:11 ID:Qp0c8Xlw0
批判をちゃんと受け止めようっていうマトモな人なら、こんな穴だらけの弁明を盾にしない罠www
それ以前にパク作品をチラシに使おうなんて思わないし
99もじゃ:2010/07/05(月) 14:54:43 ID:BmQ+8+o20
実行委員立ち上げの際から運営に関わっていた○○○○があたります。
現在、銀魂ジャンルでのサークル活動は行っておりませんが、サークル側としての活動歴は
10年以上に及び、過去にイベント運営スタッフの経験もさせて頂きました。

■郵送申込先
○○の居住地近辺の郵便配達事情が芳しくないため、
郵送申込先は変更なしにて対応いたします。

封書が届き次第、封を開けずに麻績へ転送いたします。

■イベント直接申込
○○が銀魂ジャンルで活動していないため、代理で花鳥風月スペースにて
直接申込を受け付けます。

実在の人だったら失礼だから伏せるけどさ、結局この人って誰なの?
郵送先変更なしとかエア代理人なんじゃないの
100もじゃ:2010/07/05(月) 14:57:14 ID:xOzlkxyt0
>せめて自分が最後まで前に立って批判を受け止めようと思えない
こういう主催に対して、中止しようなりまともな謝罪しろなり
きちんと意見できない時点でどうかと思う
オフやってれば問題発生時にスタッフがまとめて叩かれるのくらい分かってるだろうに

というか、そもそもこの代行主催やスタッフは本当に存z(ry
101もじゃ:2010/07/05(月) 14:59:24 ID:HD3pV3aN0
>>96
問題なしならだれも素材サイトの人を責めたりしないのにね
むしろそんな便利サイト見かけたらブクマするし
アフィのバナーがあったらクリックして協力するわ
つか404なら迷惑のかかりようもないだろうに
102:2010/07/05(月) 15:05:57 ID:uDxpSbJl0
>>100
何を言っても駄目な責任者だったので
やむを得ず代行を引き受けたのかもしれん
少なくともこういう人を責任者に立てた時点での批判は
受け止めなければならんだろうが

しかし、あまりにもお粗末な言い訳だな…
怒り以前に力が抜けるわ
ラレの下の人物、構図以前に吟と線が被ってるじゃん
103もじゃ:2010/07/05(月) 15:11:43 ID:VTzEnb0t0
どういう風にしたらいいのかな。

1、赤豚に通報
(香取に注意が入ったり、イベントは中止になったりするの?)
2、ラレ元および、絵が使われているDSソフトの公式に報告
(香取に注意が行くか?)
3、参加者リストなどが出てくるまで様子見

104:2010/07/05(月) 15:17:11 ID:htszj0EO0
赤豚と酒吟サイトでバナー貼ってあるところに連絡したらいいのか?
イベHPでは適当な言い逃れしてるけど実際はこうなんだと画像付きで
そうでもしないと赤豚も信用してくれないだろうし
2ちゃんなんて見てないサークルが知らずに参加して後から晒される
なんてことにもなり兼ねない案件だぞ
ぶっちゃけ吟攻だけどこれは攻受関係なくジャンル全体の問題として対処するべきだ
105もじゃ:2010/07/05(月) 15:19:04 ID:HSrSdJ+O0
>>96
問題ないならなおさら晒して問題ないのではなかろうか
106もじゃ:2010/07/05(月) 15:20:00 ID:Fr4sd5so0
郵便事情が芳しくないってどんな地域なんだ
そっから転送するのはOKなのかよw
107もじゃ:2010/07/05(月) 15:20:28 ID:cubh1WG/0
そういう連絡する場合は、何かのまとめサイト(簡易でもいいので)が
合った方がいい気がする

詳細は2chのスレで見てねじゃなくて
そこ見たらある程度経緯が分かる場所
108もじゃ:2010/07/05(月) 15:21:56 ID:Z8sggri60
>>99
すんごく細かいことだけど、つかそもそもこの主催、公的な日本語文の書き方が
限りなく怪しいから意味ないかもしれないけど

「〜〜させて頂きました」って言い回しは、「自分」について謙遜の意を込めて使う
もので、「他人」を紹介するのに使う言い方じゃないよなあ

逆に言い訳文の方は、徹頭徹尾他人事みたいな書き方をしてる
自分がやらかしちまったって感じが全然しない
反省のかけらもなく、ただなんか大騒ぎになっちゃった、何とかしなくちゃって気持ちしかないんだろうね
109:2010/07/05(月) 15:24:44 ID:htszj0EO0
確かに2ちゃん発祥とはいえ2ちゃんをソースにしても不審がられるなw
>>66が管理してるなら赤豚にも被害被りそうなサイトにもわかるように
そのロダにある画像やここのまともな記事をwikiかなにかにまとめて
きちんとした形で教えてあげたいところ
mixiの方でも数日前から話題には出ているから
よっぽどネットサーフなんかしないって人以外は大抵知ってるだろうけどな
110もじゃ:2010/07/05(月) 15:24:47 ID:evej5p2c0
>>108
実は代理人が妹とかオカンとかだから
無意識で自分と同一位置に置いちゃってるんじゃないのw
111もじゃ:2010/07/05(月) 15:25:18 ID:HSrSdJ+O0
>>108
それは身内を謙遜してるんだからいいんじゃね?
新主催からの挨拶が何も無いのが一番気になるけど
112もじゃ:2010/07/05(月) 15:25:24 ID:htszj0EO0
名前欄にずっと吟て入れてたorz
113もじゃ:2010/07/05(月) 15:25:42 ID:lmXAYtYn0
ラレ元が「そんな素材屋知らない、全部自分で考えて描いた」って言ったらどうするんだろう
URLが2chにしか存在しない素材屋からあなたもポーズ参考にしたんだろって主張するのかなこの人
114もじゃ:2010/07/05(月) 15:34:58 ID:LaedIE6y0
まあ作品の顔になるような絵をラレさんが素材ポーズから拾ったなんてありえないからw
そっちの線はないとしても
勝手に素材にされてたんですよ!みたいに自分も被害者ぶるんじゃないの
どっちにしても素材屋の存在証明が必要なんだけどもw
115もじゃ:2010/07/05(月) 15:35:47 ID:+nwVNdTh0
でもあくまでその言い訳信じたとして
素材ポーズを使った以外の顔の表情とかは
どう言い訳するんだろw
116もじゃ:2010/07/05(月) 15:52:58 ID:toaY94C10
>自分絵です

一番初めに明るみになった時点でこの文章が含まれてたから
確信犯以外の何者でもないと思うけどw
普通自分で描いたイラストに自分絵ですなんて説明入れる人はいない
117もじゃ:2010/07/05(月) 16:18:39 ID:lmXAYtYn0
>>116
■TOP絵アップ時の日記
>チラシ絵は昨日のうちにできていたのですが、結局自分絵です。
>アニメ資料見ながら、アニメっぽくなるように頑張ったけど

って書いてるから「アニメの絵柄に似せようと思ったけど自分の画風で仕上げた」の意味だと思った
そういう説明だったら入れてる人はいるんじゃないかな
118もじゃ:2010/07/05(月) 16:27:14 ID:YTr/sD4Y0
>>89
いっそここの保管庫を、そんな感じのアドレスで今のうちに作ってしまえば面白いかもしれない。
119もじゃ:2010/07/05(月) 16:30:09 ID:N/ZHiJ/W0
新主催の連絡先もサークル参加するのかどうかも不明とか
実在しない可能性高いな
赤豚に主催交代の許可とってないだろうし
120もじゃ:2010/07/05(月) 16:35:03 ID:toaY94C10
それなら
「アニメの絵柄を(そのままトレスして)似せようと思ったけど(流石にそれはまずいのでジャンルとは関係ない日との絵をトレスして)自分の画風(風味)で仕上げた」
になる
121ぎん:2010/07/05(月) 16:49:44 ID:LBDfKD0FO
真っ黒すぎてワロタ
さらしage
122もじゃ:2010/07/05(月) 16:51:42 ID:c3B56Mtt0
>>115
それこそ最初の言い訳、
「ラレさんの本を持っていたのでイメージが無意識に影響されちゃったんです〜><」
が使われるんじゃないの
123もじゃ:2010/07/05(月) 16:54:28 ID:xTEvtxMQ0
普段の絵柄ってどんなんだろうね
124もじゃ:2010/07/05(月) 16:54:38 ID:xOzlkxyt0
125名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/05(月) 16:55:00 ID:SaGpq2zf0
u
126もじゃ:2010/07/05(月) 17:06:06 ID:NGcTHb2p0
>>123
リンク普通に貼ってたくせに、騒動がおこってから姑息に
チラシコンテンツの中にあるチラシ配布協力者のサイトの中に埋もれさせた
パク主催のサイトのリンクがある
右の一番下にひっそりと
協力者のリンク外してやればいいのに

絵柄は頭でっかち身体ちっさい、巨頭絵だよ
俯瞰絵は1枚あるが頭でっかちでチラシとは似ても(ry
普段の俯瞰・アオリ関係ない正面からの絵ですら
チラシレベルの画像は1つも描けてない
127もじゃ:2010/07/05(月) 17:16:05 ID:swFg99BL0
Noteの2010/01/31にパクリ絵のっけてる同じ月の1/1に同じキャラ二人の
年賀絵載せてるんだけど、とてもじゃないが同一人物の絵に見えない件。
一ヶ月であんなに上達するもんなのかね・・・www
128もじゃ:2010/07/05(月) 17:24:08 ID:pRvjQy4b0
ttp://ibara.sakura.ne.jp/cgi/order/index.cgi
「わけなんてない」には理由があるの構図どっかで見た気するんだけど
気のせいかな?
129もじゃ:2010/07/05(月) 17:53:57 ID:LaydxUnC0
>>128
普通にへ(rだから自分絵だと思うよ
構図はよくあるもんだしトレパクでもない限りキリがない

それにしても例のチラシ絵をうpした日記での
「頑張ったけどやっぱり自分絵になっちゃったorz」
て自己評価が笑えるw普段のオヴァ臭が微塵も出てないのにどこらへんが自分絵なんだ?
トレパク元と重ならない表情部分=自分絵なのか?
130もじゃ:2010/07/05(月) 18:01:28 ID:NGcTHb2p0
>>129
>パク元と重ならない表情部分

http://loda.jp/mojya_katori/?id=1.jpg

いや、吟の顔はまんま重なってる
自分絵だったらオヴァ顔吟になる筈なのになってないし
口も目も重なりすぎ
131蚊取り:2010/07/05(月) 18:01:29 ID:L+xAakg2O
>104
 晒し状態になっているチラシ配布サークルには、うpろだのトレス検証ページと主催のgdgdな状況を教えてあげた方がいいと思う
 知らなかったとはいえ、盗作絵ばらまきに加担したことになるから、事実関係を把握していないと困ることもあるかもしれない
 配布サークルの場合、配った対象=自サークルの客なんだから不愉快極まりないよな
 しかもプチオンリーサイトからリンクされているなら、もし商業版元が調査する場合、一緒にチェックされる可能性まである
132もじゃ:2010/07/05(月) 18:15:04 ID:QbfKTSgK0
今来て一気に読んだけど
チラシ絵パクっちゃったってだけでもあーあ…って感じなのに
その後の言い訳の有り得なさに目玉が飛び出た

参加サークルは同罪って意見もあるけど
少数だろうが2を見てない・ネットのあれこれに詳しくないサークルってのもいるだろうし
主催が言う言い訳をそのまま信じて「知らなかったなら主催さんも被害者じゃない?」と
事実を知らないまま参加続行のサークルも出てきそうだな
133もじゃ:2010/07/05(月) 18:25:55 ID:c3B56Mtt0
どうでも良いけど表情までトレスするってことは自分絵がオヴァ絵だって自覚はあるのか、こいつ
サイトの絵見てるとへたれなりに描こうとしてるのになんで普段の何倍も人目に晒される
チラシでトレスなんかしたんだろ
チラシ絵が初見でその後サイトに行ったから、あんまりもの絵の違いに無関係サイトに辿り着いたかと
悩んじゃったじゃねーか
134もじゃ:2010/07/05(月) 18:33:31 ID:evej5p2c0
>>118
連絡まわってきて情報探しに来たジャンルの人が混乱するから、
そのアドレスを使うのはやめといた方がよくないか?
135もじゃ:2010/07/05(月) 20:17:13 ID:NGcTHb2p0
【追記2:2010/07/05】
線画をDLしたサイトのURLについて
・著作者の方への謝罪とご報告のご連絡には、完全なアドレスを記載しました。
・該当サイトの無料HPスペースサービスの提供元に問合せを行ったところ、
 退会すると、サービス利用者情報だけでなく、過去にそのIDが使用されていたかどうかも
 不明となるとのことでした。
・私も情報を求めてホスト検索を行いましたが、PINGもDNSもポートも
 すべて「ホストがない」という結果でした。
 (ドメインは無料HPスペースのものですので参考になりません)
以上、私が「ここにサイトがあった!」と言っていることの補強になる情報は
一切ございませんが、URL情報についてのご質問にメールアドレスを記載された方には
順次アドレスをお送りさせていただいております。




無料HPスペースサービスの提供元とやらを教えんかいっ
136もじゃ:2010/07/05(月) 20:19:50 ID:HD3pV3aN0
著作者に謝罪したって言い切ってるけど
もし全部嘘だったら
弁護士経由で内容証明郵便ものなんだが…
137もじゃ:2010/07/05(月) 20:21:42 ID:+hqQ354H0
どんな謝罪文送ったのか知りたい所だな
138もじゃ:2010/07/05(月) 20:28:37 ID:hf1ohMX0P
カトリの嘘つき虚言癖ばばぁ
チラシ配布協力者のリンク外したはいいけど
自分のサイトへのリンクも全ページ全て外してる
本気で最低だ、このおばはん
新主催だってカトリのなりきりで
すごいチラシ配布協力者に迷惑かけてるのにまともな謝罪もしてないで
イベントに来る気?本気で?
あんたの言い分なんて誰も信用してないし、みんな怒ってるから
誰もあなたの事相手しないよ
謝罪もできない迷惑オヴァ生きてる価値ない
本気でムカつく
139もじゃ:2010/07/05(月) 20:32:40 ID:+gtugDX20
阪吟の人か?
140もじゃ:2010/07/05(月) 20:33:13 ID:HD3pV3aN0
はいはいオヴァとか言うのはやめようねー2chになじみのない人が流れてきたら
やっぱ叩いてる方が痛いんだと思われかねないからねー
「嘘つき」だけで充分だよ

嘘つきだと思われたくないなら証明できるソースを出せばいいだけ
141もじゃ:2010/07/05(月) 20:34:19 ID:xyV5w1Yj0
>>138
まあ落ち着け
地道に通報していこうぜ

しかしほんとに自サイトへのリンクはずしてるな
ここイベントサイトへのアドレスも貼ってないけど貼っちゃいけないの?
142もじゃ:2010/07/05(月) 20:38:32 ID:tvRL8dQm0
なんかありえない情報管理の鯖だと思うんだが
そんな半年そこら前の鯖情報がネットどころか鯖管会社からも根絶やしにされるレン鯖あるの?
隠れヲタで突然死後のオンデータの身内漏洩に怯える自分に是非教えて欲しいわ

そういや協力サイトには謝罪やら経緯報告は行ってないのかな
うわっつらの報告以外動きが見えん
143もじゃ:2010/07/05(月) 20:38:54 ID:US0YKYI10
>・該当サイトの無料HPスペースサービスの提供元に問合せを行ったところ、
> 退会すると、サービス利用者情報だけでなく、過去にそのIDが使用されていたかどうかも
> 不明となるとのことでした。

んなわきゃーない
10年前のネット事情ならまだしも
今の鯖は突発あぼん対策のために定期的にバックアップ取ってる
退会者の過去登録を完全に抹消なんてそんな杜撰な管理してたら犯罪に利用される

何つーかまぁ…嘘をつくには知識が足りな過ぎる印象だな
144もじゃ:2010/07/05(月) 20:40:24 ID:M5zWXyZr0
>>141
問題ないとは思うよ、別にnrnr目的じゃないし
通報促すならURLあった方がいいかもね
145もじゃ:2010/07/05(月) 20:41:36 ID:nuY2u27I0
プチのサイトから主催のサイトへのリンクはどこにあるんだ?
わからん
146moja:2010/07/05(月) 20:42:05 ID:XVDe4SEEO
>>135
メール送ればアドレス教えてくれるのか。
捨てアドレスで聞いてくるわ。

検索に出ないことが問題なのではなく、ドメインを取得した形跡がないのが問題なんだけど、わかってなさげだね。

あと公式やサーバにに問い合わせたメールの返信も含めて全文掲載も必要だね。
147もじゃ:2010/07/05(月) 20:45:41 ID:b0bGinuj0
素直に謝ればよかったのに…後出しであることないこと言っちゃって
自分で自分の首絞めてるだけだぞ
どうしようもなくなって焦ってるのか、本当に隠し通せると思ってるのか
148もじゃ:2010/07/05(月) 20:48:02 ID:zcQL/htN0
主催に問い合わせたメールの返信来た
転載は権利問題に掛かるみたいなんで大体の内容と情報だけ

Q. 旧主催経由の窓口のみでは主催交代の意味がない。
  新主催の連絡先についてサイトなり参加スペースなり公開しろ。
A. 皆さまからの意見をまとめ中。納得いく形になったら改めて新主催から結果を連絡する。

とのこと。正直意味がわからない。

・素材サイトのURL
http://hanahanna.web.fc2.com/monooki/
( ゚д゚)ポカーン
149moja:2010/07/05(月) 20:49:02 ID:Wjjrotze0
【追記3:2010/07/05】
アドバイスをいただき、著作者の方に直接メールにてご連絡する方法へ変更しました。


謝罪はまだしてないってことか
150もじゃ:2010/07/05(月) 20:50:28 ID:xyV5w1Yj0
>>148
よりによってfc2www
151もじゃ:2010/07/05(月) 20:51:08 ID:LaedIE6y0
・著作者の方への謝罪とご報告のご連絡には、完全なアドレスを記載しました。

あれれ〜?
152もじゃ:2010/07/05(月) 20:52:14 ID:3pq1StE10
おいおい、まとめサイトのURL先に使われてるじゃないかw
嘘をつくにしても、もう少し調べればいいのにな
153もじゃ:2010/07/05(月) 20:54:19 ID:QbfKTSgK0
fc2がそんなマメな管理してる筈がないw
154もじゃ:2010/07/05(月) 20:56:28 ID:fijArwak0
アドレス出してきたけど
どこらへんがアホなのか詳しく
155もじゃ:2010/07/05(月) 20:57:49 ID:V3zdnG3c0
FwwwwCwww2wwwww
腹筋崩壊したwwwごめんね、草はやさずにいられないwww
それはないわwwwどこまで馬鹿なのこの主催w
156もじゃ:2010/07/05(月) 21:01:22 ID:NGcTHb2p0
>>154
主催本人が、理由わかず聞いてるのかと勘違いされるよw
自分で調べて判らないなら諦めた方がいいかも
157もじゃもじゃ:2010/07/05(月) 21:01:41 ID:c3B56Mtt0
fc2かよwwwww
158もじゃ:2010/07/05(月) 21:05:11 ID:OSfLRivh0
>142
ない。
2009年どころかもっと先まで簡単に遡って調べることができる。
その方法があるのをこの主催は知らないだけw
159もじゃもじゃ:2010/07/05(月) 21:05:30 ID:c3B56Mtt0
連投で申し訳ないがmonookiってのも笑いのポイントだわwwww
160もじゃ:2010/07/05(月) 21:14:00 ID:xyV5w1Yj0
吟玉阪吟プチオンリーもじゃラブ!告知サイト
ttp://moja.saloon.jp/

とりあえず貼っとく
次スレあるならテンプレに入れた方がいいな
161もじゃ:2010/07/05(月) 21:16:38 ID:HD3pV3aN0
で、まとめサイト作るスキルもないのに申し訳ないが
そのハンナはんのURL http://hanahanna.web.fc2.com/ を申し込んだら取れてしまったんだが
fc2ってユーザー脱退したらすぐに同じアカウントを使い回せるの?
普通は一定期間使用不可にならね?
162もじゃ:2010/07/05(月) 21:24:07 ID:vjBMSvis0
>>161
ぶっちゃけ使える
163もじゃ:2010/07/05(月) 21:30:27 ID:HD3pV3aN0
使えるのか
色々ザルだなあ…
とりあえず脱退する
164もじゃ:2010/07/05(月) 21:31:52 ID:/nZoo6eO0
うっかり偽サイト作らないようにキープしとけば?w
165もじゃ:2010/07/05(月) 21:32:34 ID:XVDe4SEEO
ケータイからですまない。
ハンナなんちゃらのURLのwhois情報はどうなってる?
上で取った人もいるようだけど。

そしてfc2なら検索に残らないはずはない。
fc2に問い合わせたらしいからメールの掲載も必要だね。
166もじゃ:2010/07/05(月) 21:35:43 ID:V3zdnG3c0
>>165
それだ。メール掲載してもらわないと
何か一つでも真実見せてみればいいのにね


ってメール捏造するのに10000000ペリカ
167もじゃ:2010/07/05(月) 21:37:04 ID:HD3pV3aN0
>>164
ごめん、見る前に脱退しちゃった…
でもまあ今から偽サイト作っても思いっきり手遅れだとは思う
168もじゃ:2010/07/05(月) 21:40:01 ID:3pq1StE10
実験してみたが、
ID取得→退会→同じ日に再度ID申請は流石にダメだったw

WhoIs情報ないって報告出てたよ
過去にも使われた形跡はないらしい
169もじゃ:2010/07/05(月) 21:40:18 ID:fdAxeR5x0
fc2側からのメールと言って偽造したらそれこそアウトだぞw
170もじゃ:2010/07/05(月) 21:41:08 ID:E4jvB0tR0
>>161
まとめサイトじゃなくていいから、そこに検証画像やここのリンクを並べといて下さい。
171もじゃ:2010/07/05(月) 21:43:49 ID:E4jvB0tR0
あ、脱退しちゃったか。まあ冗談なんで聞き流して下さい。
172もじゃ:2010/07/05(月) 21:48:24 ID:PshxprNN0
後から来た人が見て混乱するからそのアドレスは破棄して正解だと思う
この主催が取得して素材サイト作ったって日付でバレバレだし笑えるだけでしょ
173もじゃ:2010/07/05(月) 21:56:31 ID:N/ZHiJ/W0
>>133
そういや最初のパク発見者も
プチのサイトは分かるが絵描きのサイト見つからんとか言って
主催の前を普通に通り過ぎてたなw
174もじゃ:2010/07/05(月) 22:16:25 ID:K+Ei9G4U0
なんでよりによってfc2とか、ちょっと知ってればありえないのがすぐわかるところを選ぶんだ
斜め上すぎてびっくりしたわ
175もじゃ:2010/07/05(月) 22:17:13 ID:+WB28rwaO
参加しようと考えてた人たちが可哀想だ。
176もじゃ:2010/07/05(月) 22:27:54 ID:zcQL/htN0
>>172
主催がメールでサイトアドレス公開しない理由も書いてあったが
情報がなくてもあるっていうまで鯖に凸してやるとか
ラレ絵をトレースして素材サイト作ってあげます!
ってメールが大量に来たから公開は出来ないんです><だった

なんというかスレから使えそうな情報を拾っては
考え無しに誤魔化しに使っているのがよくわかるよ
偽証って重ねれば重ねるほど悪意があると判断されることになるのに
今を誤魔化すことに必死で後先一切考えてないんだろうな
177もじゃ:2010/07/05(月) 22:34:23 ID:QbfKTSgK0
ここまで誤魔化すことに必死な上に
全く誤魔化せてないってのがある意味凄いな

ほんと個人サイトでやっても祭りレベルなのに
これがプチとはいえオンリー主催を名乗ってる人間の所業ってのが…
ジャンルとカプ者は気の毒としか
178もじゃ:2010/07/05(月) 22:47:19 ID:PIax3g9M0
>>168
Whois情報ないって言ってたのは、
fc2のサブドメって判明する前の
独自ドメインとして書かれてたのじゃない?

http://hanahanna.web.fc2.com/は
>>161が脱退した直後の今は再登録不可能みたいですね。
再登録可能になるまでどのくらいタイムラグがあるんだろう…
179もじゃ:2010/07/05(月) 22:48:44 ID:UryvN25G0
でもジャンルヲチスレはあんまり盛り上がってないから
ジャンル者とカプ者はどうでもよさげ

どピコ主催のミジンコカププチなんてあってもなくても影響無いからな
これがメジャーカププチかせめて大手主催なら大騒ぎだろうに
180もじゃ:2010/07/05(月) 22:51:28 ID:sEXe//Iy0
この商業絵師さんのスレってないのかなあ
181もじゃ:2010/07/05(月) 22:52:57 ID:wlkGgNyC0
それはここに集まってるからだと思う
もともと吟のヲチスレって何度も落ちてて人口少ないし
182もじゃ:2010/07/05(月) 22:59:54 ID:UryvN25G0
ここもそんなに勢いないじゃん
ピコ過ぎて情報出てこないせいだろうけど
183もじゃ:2010/07/05(月) 23:04:46 ID:JNGHZWgp0
ふと思ったんだけどこのスレの目的って何?
周知と情報収集が目的なんだったらage進行のほうがいいんじゃないの?
184:2010/07/05(月) 23:04:52 ID:5SPtvvC00
>・著作者の方への謝罪とご報告のご連絡には、完全なアドレスを記載しました。
>・該当サイトの無料HPスペースサービスの提供元に問合せを行ったところ、
> 退会すると、サービス利用者情報だけでなく、過去にそのIDが使用されていたかどうかも
> 不明となるとのことでした。

FC2に「こうFC2様から返答が来たという人がいますが、脱会するとこのような事に
本当になるのでしょうか?

と問い合わせてみるのはどうだろうか
FC2から「ネーヨwww保存してるよwww」と返ってきたら
カトリの嘘は完全に嘘だと立証される
185もじゃ:2010/07/05(月) 23:09:08 ID:/nZoo6eO0
>>184
言い出しっぺの法則というものがあってだな
186もじゃ:2010/07/05(月) 23:10:56 ID:gTCeh2iw0
>>184
任せたぜ
187もじゃ:2010/07/05(月) 23:11:26 ID:PshxprNN0
最初の最初にパクリスレでうpられたラレと重ねた時の表情含む一致振りが何よりの素材サイトの嘘の証拠なんだけどなw
188もじゃ:2010/07/05(月) 23:21:58 ID:YAfdaxLS0
>>FC2から「ネーヨwww保存してるよwww」と返ってきたら

「お答えできません。」でもいいよね。
189もじゃ:2010/07/05(月) 23:24:36 ID:xyV5w1Yj0
>>187
そしてパク絵を問題発覚後即下げると言う行為がトレパクの裏づけでもあるw
190もじゃ:2010/07/05(月) 23:28:27 ID:B5/w8+4J0
>>160
解析置いてあるな
アクセス数より真実を語って謝罪が先だろうに
小規模オンリーだからわざと小火騒ぎ起こして集客しようとしてんじゃないの?
これ誤解ないように受け取ってほしいんだけど
カプを批判してるんじゃなくその主催のことね
191もじゃ:2010/07/05(月) 23:37:38 ID:zcQL/htN0
> 退会すると、サービス利用者情報だけでなく、過去にそのIDが使用されていたかどうかも
> 不明となるとのことでした。
企業が過去(しかも1年以内)の顧客情報を処分するとかありえないんだけどね
退会者だろうがそれも含めて財産で金の元になるもの消してくれるわけがない
しかもWEBスペースサービスでそんなことやったら違法サイト入れ食いになるわ
192もじゃ:2010/07/05(月) 23:58:47 ID:evej5p2c0
仮にそういうシステムだったとしても
会員でもないどこぞの質問者に教えてくれはしないと思う
あと問い合わせたとして返事が早すぎる様な気もするが
FC2の仕事がいつも早いならまあそれはいいか
193もじゃ:2010/07/06(火) 00:00:10 ID:QbfKTSgK0
自分が利用していた頃はFC2は問い合わせしても基本放置?で
運営が全く動いてくれないから
有志のサポートサイトがあったくらいだがw
今はその辺改善されてんのかね
194かとり:2010/07/06(火) 00:26:43 ID:6Qgq1QehO
>>51
>まさかそんな不正行為を行うつもりなのかという内容のメールもあり
>どんな理由を説明したとしても、さらに攻撃的なメールが届くのではないかと悩んだ末、
>今回の問題について私以上に心を痛め、冷静にアドバイスをくださった方も裏切る記載の仕方であったと思い至り

なんかこの辺りの文章からマジで基地外の臭いを感じるんだが…
なに被害者ぶってるんだ、この主催?

「まさかそんな不正行為」←商業作家から丸々トレパクなんていう悪質不正したお前の行為こそだよ馬鹿
「さらに攻撃的なメール」←「私悪いことしてないのに攻撃されてる」とでも本気で思ってんのか?
「今回の問題で私以上に心を痛め」←お前が心痛めてんのは自分が責められてるからってだけだろ

ツッコミ所が多すぎる
こういう問題で一番傷ついて心痛めるのはパクラレた側だし、
迷惑を被って心痛めて考えてるのは同じジャンルの者達だっていうのに何なのコイツまじで…
195もじゃ:2010/07/06(火) 00:31:19 ID:bCUJkzmxO
つか、マジでfc2に問い合わせて答えて貰ったとしたら
fc2側が、退会後とはいえ個人の情報を教えてることになるが……。
今出張先なんだけど、帰ってPCに接続できたらそのへん、fc2に聞きたい。
196もじゃ:2010/07/06(火) 00:41:10 ID:Lb4dLmbA0
>>195
あの回答の真偽はさておき
ドメイン不明になる(鯖にデータが残らない)ていうのは個人情報じゃなく運営方針だし
ドメインは登録時に存在するかしないか確認出来るものだから個人情報じゃないと思う
197もじゃ :2010/07/06(火) 00:42:07 ID:qTgUIvum0
こんな歯切れの悪い長い文章いちいち更新しなくていいからさ
もう無駄なんだよ、これ以上自分守る嘘積み重ねたって周囲はドン引きあきれて離れてく一方だよ
諦めてあぼんなりしてしばらくネットから消えればいいのに
本当迷惑ジャンルの恥面と向かって土下座しろよ
198もじゃ:2010/07/06(火) 00:48:55 ID:bCUJkzmxO
>>196
カトリがあのアドレスを提示してサイトの有無をを尋ねたら、
退会してwhois情報まで消してます(可能かどうか知らないがw)って言われたんだろ。
個人情報の範疇だと思うよ。
199もじゃ:2010/07/06(火) 01:05:23 ID:joNEKQzz0
それだけでは個人情報(法律でいうところの)には当たらないよ。
個人を特定できるものとセットになってないと。
200もじゃ:2010/07/06(火) 01:05:53 ID:YYyp81dfP
424 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/07/06(火) 00:59 ID:???
規制で書けないからこっち書くけど、fc2のサイトを削除しても跡地は残る。ソースは自分。
つい最近HP削除して、URLの一部をググってみたら跡地出てきたので。
目的のページは出てこなくてもググった時に引っかかる、当時の(あったとされる)
検索該当文字ページの文章はそのまま灰色文字で表示されるし

201moja:2010/07/06(火) 01:10:18 ID:ILIRr9H30
>>198
え、違くね?
回答は「退会すると、利用者情報は残らない。
なので、そんなユーザーが存在したか
そもそも存在すらしなかっかどうかすらもわからない」
って意味なんだから、どこにも個人情報ないじゃん
202もじゃ:2010/07/06(火) 01:22:53 ID:ZbvGUlIT0
サイトの有無を尋ねて、そのユーザーは退会したので情報がない→個人情報流出
サイトの有無を尋ねて、退会した(場合)は、ユーザー情報は残さない→会社の方針説明
なので、今回のケースは、後者に当たるんではないかと思う

ただし、fc2が本当にそういう回答をするかどうかは、実際聞いてみないと分からないがw
エア回答の可能性高いと思うしw
203もじゃ:2010/07/06(火) 01:25:06 ID:ZbvGUlIT0
付け足すと、fc2の場合サイト作った時点で
fc2のカテゴリリストに乗るので
フリーDL素材(?)を提供しているサイトが検索に
全く引っかからないって更に無理がある説明だなあとは思う

海外の見知らない鯖で〜鯖がもう無いみたいとかのが
まだ説得力ある(それでも無理あるけど)くらいだ
204もじゃ:2010/07/06(火) 01:27:57 ID:joNEKQzz0
>>200
乙。ってことは、一度使用されたアカウント名は
退会すると再使用不可ってことなのかな。
もしそうだとしたら、>>161でhanahannaのアカウント取っちゃったのは
ちょっとまずいかも…

>>202
ユーザーの氏名とかまで絡んでこない限り、個人情報にはならないよ。
205もじゃ:2010/07/06(火) 01:31:34 ID:LYTQ155W0
>>204
厳密な意味で個人情報とか違うけど
企業の方針としては、個人の情報を出しているのは良くないだろうって意味だと思うよ
鯖管が、その人は退会しました〜みたいに堂々と回答してたら
どこでもオイオイ…ってなるでしょ?

まあどっちにしろ、エア回答だと思うけどw
206もじゃ:2010/07/06(火) 01:31:51 ID:joNEKQzz0
>>204>>200宛に書いたレスは読み間違いでした。
跡地というのはgoogleの方にキャッシュが残るという意味かな。
>>161さんに失礼なこと書いてしまった。すみませんでした。
207もじゃ:2010/07/06(火) 01:48:30 ID:3f2/FjCJ0
とりあえずチラシ回収は今後のイベントでする予定なんだよね
もしチラシ回収予定のイベント欠席しちゃうと
チラシ回収も出来なくなるわけだし
責任があるならば、チラシ回収予定のイベントには必ず参加しないといけない

でも、この状態でイベント参加出来るんだろうか
208もじゃ:2010/07/06(火) 02:02:13 ID:KAiORTMo0
>>205
その人が退会した、なんて回答もしてないでしょ
あの回答って要するに「情報提供できる記録はありません」だもの
元々記録があろうはずがないエアなユーザーか
記録が残されなかった既に退会したユーザーかすらも答えてない
209もじゃ:2010/07/06(火) 02:10:44 ID:nONo9tKP0
元レス読んでレスしたらいいのに

誰も退会したとFc2が伝えただろうとか言ってないでしょ
最初の話が、退会を伝えたんでは?と誤解していた人がいたから
そのケースだと鯖の方針としては困るけど、そうじゃなくて
あくまでFc2の方針を伝えただけだろうみたいに話してるんだろうに

何で、そんなどーでもいい所に引っかかるのかな
話ずれてるきてるよ
210もじゃ:2010/07/06(火) 02:15:30 ID:KPcWg2Pi0
完全に話ずれてるよねw

イベント参加はしにくいだろうけど
チラシ回収は、最低の責任果たせって感じもするから
どうするんだろう

変な言い訳せずに素直に謝って
誠実な対応したら、まだ良かっただろうに
言い訳に言い訳重ねて自分でもどこがオカシイのか
分からなくなってきてるんだろうね

今からでもいいから、ちゃんと誠実な対応した方がいいとは思うが
211もじゃ:2010/07/06(火) 02:15:33 ID:slG0nUQr0
429 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:10/07/06(火) 02:05 ID:???
同人板の206さんへ
自分のいう、跡地はfc2のレイアウトに「ご指定のページが見つかりません URLをご確認ください」というメッセージが出るページに行った。
ちなみにこちらは消して1週間以内です
212もじゃ:2010/07/06(火) 02:20:41 ID:Lb4dLmbA0
まあ常識で考えると大事な部分だから論議も沸くけど
そもそも鯖の対応自体がトンデモで虚言の可能性が一番高いから
無意味な議論な気もするけどなw
ラレや協力サイトに飽き足らず鯖にまで迷惑を掛けるのは流石だな
213もじゃ:2010/07/06(火) 02:40:53 ID:0JZ8lD2F0
返信なり連絡なり何でもいいから新主催名義で連絡帰ってきた人っている?
プチメルフォから新主催についての質問送ったのに新主催からは何の返事もなく
旧主催のフリメ&旧主催名義からしか返事が来ないんだけど
214もじゃ:2010/07/06(火) 02:43:55 ID:hi+kIk0N0
とりあえず、ただでさえ信頼出来ないイベントになってきてるから
新主催の人の本当の言葉なり、サイトなり
今までのオンリーイベント参加経験なり出して欲しいよね

じゃないと、サークル参加するにも
どうやって信頼していいかすら分からない
215もじゃ:2010/07/06(火) 02:54:30 ID:QIpRZxWf0
>>210
結局後の対応が一番大事って事だよな
あってはいけない事とは言え、人間だから間違いはある
それをしっかり認めて責任を果たす姿勢が伺えればまだ人はついてくる
でもそれさえできなければ誰もついて来ないよ
やった事をごまかすのが一番信用を無くすことなんだからさ

トレパクとかその後の下手な言い訳とかももちろん許せないんだけど
誰が新しい責任者になっても叩かれる様なこの状況で
新しい責任者を立てます!って姿勢に一番腹が立つな
そこは逃げちゃいけないとこなんじゃないのか
216もじゃ:2010/07/06(火) 04:03:09 ID:enYFMwHv0
やっちまったな〜
やっちまったよ オイ
217もじゃ:2010/07/06(火) 04:13:04 ID:49m+6O7t0
みんなにこうしてネットで色々言われてるし、
主催は顔バレしてるからってびびって嘘を重ねてるかもしれないけど、
実際リアルで顔を合わせたときにガンガン文句言える人ってあまりいない。
だからさっさと認めて謝ったほうがずっとラクになれるのに。

と、別に主催の味方するわけじゃないけど思った。
なーんで、こういう人ってわざわざ自分の首を絞めようとすんのかなあ…。
218もじゃ:2010/07/06(火) 04:22:48 ID:Kq6AKa+S0
>>217
ちゃんと謝罪して、変な言い訳せずに誠実に対応して
オンリーに向けて、やめるなり、責任もって続けるなりきちんと対応するならば
そこまで文句言う人はいなかったんじゃないかな

そりゃパクリトレースは最低だし
更に印刷されて証拠も残ってしまうから
そこらへんは、色々言われるだろうけど(そこは自業自得ではある)さ

重ねる言い訳があまりにも、アホらしいのに
やたら設定凝ってて、そんな言い訳無駄に考えるより
他にする事ないのか…感がドンドン募っているような

何かこの流れだと、謝罪→でもこんな私を応援してくれる人がいて
本当に心強いです!みたいな感じの方向に行きそうだw
219もじゃ:2010/07/06(火) 04:42:25 ID:Lb4dLmbA0
言い訳がアホなだけならいいが保身の為に真っ先に責任転嫁したからなあ
しかも捏造濃厚の素材サイトだし
取りようによっちゃラレにもパク容疑かかりそうな書き方もしてたし
代理の情報も曖昧で参加者は不安だろうし
220もじゃ:2010/07/06(火) 05:02:02 ID:o6/09wPP0
URL送付しました(笑)って言い訳が出る前に
ゲーム発売元には「蚊取から謝罪メールきてますか?」って部分含めて
メールしてあるけど返事はまだない
221もじゃ:2010/07/06(火) 05:14:50 ID:gl8iteFU0
結構メル凸いってるなあ
ラレ元は完全に知っただろうな
222もじゃ:2010/07/06(火) 08:30:53 ID:2zMNPZIF0
カトリ「ふう…これで終息するわ…」
223もじゃ:2010/07/06(火) 08:52:59 ID:P3XrxIU50
仮にフリー素材が存在したとして
そんな出所もわからんようなイラストをトレースして
自分絵とか言ってチラシで配布する自体かなり電波行為

その素材とやらはラレ絵と別物だから
カラーだったのか
人物の髪型や特徴はどうだったのか
反転はされていたのかとか
具体的な特徴を挙げて説明するのが普通だろ
見たのは自分しかいないんだから
224もじゃ:2010/07/06(火) 09:08:51 ID:zkg9u3jw0
どっちにしてもパクったのは認めてるんだから、ありもしないオリジナルの在り処を証明する事よりも
きちんと主催事務を次の主催に移動できるかが問題なんだが
新主催の正体もロクにわからずではな…
>>213のレスを見る限り、まだバトンタッチしてないみたいだし

今後バトンタッチしたはずなのに、新主催からのメールのヘッダ覗いたら
面白い事になってたりしたら超愉快なので、>>213はその返事絶対に消さないでくれよw
225もじゃ:2010/07/06(火) 09:21:29 ID:TMJca7uD0
>どの絵にどれくらい似ていたかということは関係ないと思います

真っ黒だから出せないだけでしょ

オマージュとかパスティーシュとかいろいろ言い訳して
gdgdな策を弄していた文章書きのパクラー思い出した
その人も最終的には盗作認めて版元に謝罪したけど
ごたく並べず最初からそうすれば良かったんだという後味悪い思いばかり残った
ここ見てるんでしょ?もういいから謝ってください、カトリさん
人の絵盗んだ挙げ句にパク疑惑被せるだなんて何様ですか?
ラレさんの一ファンとして腸煮えくりかえってます
226もじゃ:2010/07/06(火) 09:58:25 ID:zc1NtH580
・ある程度の期間存在してたサイトのWHOIS情報がないって言うのはどういうことなのか
・個人情報云々は抜きにして、fc2側とメールをやり取りしたのならその文面
・新主催のはっきりとした連絡先、および赤豚に主催交代は連絡済なのかどうか

これは開示が必要だよね。
今の書き方だとサーバーの知識に疎い人にFC2が個人情報(会員情報)流したと思われても仕方ない。
WHOISがないってどういうことかわかってなさ気だけどw

227もじゃ:2010/07/06(火) 09:59:19 ID:P3XrxIU50
つうかチラシ絵を掲載しておけば
同じ素材を元にした絵やそのフリー素材を持ってる人間が出てくる可能性もあるのに
「このフリー素材を使用したため盗作の疑いがかけられます。
誰かこの絵の元になった素材持ってる人いませんか?」とか呼びかけりゃいいじゃん
今の段階でそれをしてないあたりは後ろ暗いんだろ
全般的に行動や言い訳に矛盾があり過ぎる

今から10年近く前のパク検証サイトが今でも閲覧できるように
パクを誤魔化せばその記録も絵もずーっとネット上に残り続ける
この手の奴らがそんなリスクを犯してまで何を守りたがってるのか知らんが
パクラーのレッテルは自分自身で真実をもって剥がさないと
ネットにいる限りずっとつきまとうことになるぞ
犬パクや上海ロビン(こっちはパクではないが)のようにいつまでも検証されたいのかね
228もじゃ:2010/07/06(火) 10:03:43 ID:VSGZE95o0
FC2のサブドメインはWhoisに情報残らんよ
最初は普通に.comドメだったから『なんで情報残ってねえんだよw』って突っ込まれてたけど

それにしても、なんで最初に嘘ついたんだろうなw
229もじゃ:2010/07/06(火) 10:05:44 ID:zkg9u3jw0
>>228
掘れば掘るほど余罪があるのかもなw
230もじゃ:2010/07/06(火) 10:12:58 ID:zc1NtH580
>>228
WHOISじゃなくてキャッシュ等のまちがいだった
231もじゃ:2010/07/06(火) 10:28:38 ID:qCnZxjDDO
キャッシュって何の?
検索エンジンのキャッシュなら残ってなくても別におかしいことじゃないけど…

ただ、素材サイトなのにリンク集、ランキング、サーチなんかに載せてた形跡が
一切ないのはおかしい。
232もじゃ:2010/07/06(火) 10:35:13 ID:0JZ8lD2F0
>>224
>告知サイトのアドレスへチラシ絵のお問い合わせが入った場合は
>麻績より連絡を貰うよう手配はしてありますが、
>麻績も私も仕事を持つ身のため経由地が多いと迅速に回答できかねます
現状ではプチサイトのメールの管理もバトンタッチしてる筈なんだよね
チラシについての質問もしたけど新主催についての質問もあるから
プチサイトのメルフォ使っているのに新主催から返信なしとはこれいかに

A,新主催なんてエアです存在していません
B,新主催はやる気がないので自分への質問も全て旧主催に回答させます
233もじゃ:2010/07/06(火) 10:43:02 ID:Lb4dLmbA0
>>231
皆まさにその下2行のキャッシュのことを言ってるんだと思うよ
検索エンジンにもそれは残るでしょ
234もじゃ:2010/07/06(火) 10:45:48 ID:z7cCD7tk0
そんな素材サイトはない、下敷きに使用した素材もない
新主催は何の仕事もしていない、つまり新主催はいない
商業絵をトレパクし、主催も交代していないっていう事実しか見えない

蚊取のしている説明はプチオンリー参加者の不安を取り除くためのものではなく
自分のトレパク行為を隠蔽し言い逃れるためのものでしかない
235230:2010/07/06(火) 11:16:48 ID:yVnKAZjj0
>>231
>>233
まさにそのことです。
カトリ自身がその素材サイトにたどり着いたんだから、
検索エンジン等に何らかの道があったんだろうに、
それが一切ないのはおかしい。
まさかお友達だけに限定公開のサイトじゃなかろう。

あと、勝手に主催から自分のサイト外してるけど、
赤豚に主催変更の手続きをして受理されてからト主催名を変え、
交代した人のメールアドレス(主催のものとは別に)等書かないと。
誰か書いてたけど、〒の事情がどうとか言い訳されても、
一度カトリに郵送→新主催になんてヘンだよ。住所とか書かれた個人情報のやり取りなのに。


236もじゃ:2010/07/06(火) 11:46:08 ID:o6/09wPP0
つか、こんな二転三転の言い訳になってない言い訳を繰り返す奴に
今から個人情報預ける気になる奴いるの?
237もじゃ:2010/07/06(火) 11:54:53 ID:I7C8HxFM0
サイトじゃオン申込推奨になってるみたいだけど
チラシだけ見てイベ会場で直接申し込みしちゃったオフ専のサークルとかはまだないのかな
オンやってる友人でもいなけりゃ今回の情報も入らないだろうし
当日まで知らなかったりしたら気の毒過ぎる
238もじゃ:2010/07/06(火) 11:56:08 ID:0JZ8lD2F0
これまでついた嘘
・あるサイトの版権フリーの素材からDL下絵をトレスし自分絵として公開チラシにした
・ラレの作品が好きで該当の絵が載った本も持っていたがなぜか気がつかなかった
・サイトは作品制作の過程で作った線画を素材としサイトの一部で公開していた
・サイトは現在404でキャッシュもなく検索等にも一切情報が出ない
・サイト跡地はhttp://hanahannna.com/monooki/
・Whois情報ない→イタズラ予告されたから嘘のアドレスにした。本当はFC2
・FC2にから退会すると利用者情報もID使用履歴も不明になると回答された
・新主催の自宅郵便事情が悪いので受付は旧窓口で受け付けたものを転送する
・現在は新主催がプチサイトの管理者でありメールはチラシの件のみ旧主催に伝達する

不明点
・最優先されるべきラレへの報告が一番後回しなのはなぜか
・イベント概要の主催および責任者が旧主催のままなのはなぜか
・赤豚への事情説明および主催変更の伝達は済んでいるのか
・プチサイトのサーバー名義は変更済みなのか

この嘘を全部本当と主張して煙に巻いて逃げるのは無理だってわからないんだろうか
しかも責任や保証を延々他に押しつける形だから確実に足がつくし
今更全て認めて謝っても信用も何もかも地に落ちて後ろ指さされるだろうけど
この嘘つき通してそれよりマシな結果になるとはとうてい思えない
239もじゃ:2010/07/06(火) 12:30:22 ID:juGSuR3I0
>>238
>ラレの作品が好きで該当の絵が載った本も持っていたがなぜか気がつかなかった

該当の絵はDSゲームのパッケージ絵なので本にはなってないんじゃないの?
ラレのコミックスは持ってたから絵柄は知ってたって話で
240もじゃ:2010/07/06(火) 12:51:14 ID:0JZ8lD2F0
>>239
ああホントだ、絵が載ってるとは言ってないね
どっちみちゲーム原作本に広告入ってないことはありえないから
ラレ絵そのものを見たことなかったとは言えないけどね
241もじゃ:2010/07/06(火) 12:56:31 ID:yVnKAZjj0
>>239
あれ? でも「該当の絵が載った本」なんだよね?
該当の絵ってラレ元のあの絵だよね?

身内から「あの絵が載ったものを主催は持ってるはず」と言われても
言い逃れするための言い訳と思ったけど。
242もじゃ:2010/07/06(火) 13:01:24 ID:U8cx68cAO
該当の絵が載った本、ではなく該当の漫画家の本、じゃないの
243もじゃ:2010/07/06(火) 13:04:14 ID:juGSuR3I0
>>241
該当の絵が載った本なんだよね?
ってのが何に対しての疑問なんかわからないんだが

該当の絵はそもそも本という媒体になっていない
244もじゃ:2010/07/06(火) 13:28:29 ID:eR1CyMzq0
ゲーム雑誌じゃない?
ゲームのパッケージ載ってるし。
245もじゃ:2010/07/06(火) 13:43:39 ID:hdk3qIDi0
>>241
言わんとしてることがよく分からないが>>4
ただ、実際のところは雑誌かウェブから持ってきて下敷きにしたとは思う
が、一応まだ推測でしかないから「だよね?」と聞かれても
246もじゃ:2010/07/06(火) 13:45:11 ID:yVnKAZjj0
ちょっと戻るけど、>>207
次のイベントマジで来るのかな。
顔を知ってる人いる?
誰も顔を知らなければ
「当日に行くのは代理です」で通るけどね。
247もじゃ:2010/07/06(火) 14:00:07 ID:JYyv9+x/0
しかし10月までこの人このまま言い逃れ続けるつもりなのかな

…つもりなんだろうな
248もじゃ:2010/07/06(火) 14:00:26 ID:0JZ8lD2F0
>お教えいただいた商業漫画家の方の作品は私も好きで、コミックスも持っており
この作家で発行されたコミックスはゲーム原作本以外存在しない
アマゾンで検索すると商業BLのコミックスも出てくるけど
こちらは発売延期中でまた流通していない
249もじゃ:2010/07/06(火) 14:03:57 ID:QkXNejdU0
ほほう
250もじゃ:2010/07/06(火) 14:04:38 ID:11eewAwBO
カプ者は知ってると思う
マイナーカプだから数ないし一般も本買う人は知ってるかも
自分はスペ見た事あるけど本人は知らない
もうこんなになったらプチする意味ないな
同じカプで楽しく盛り上がりましょうてもう無理だ
開催強行する意味あんのかな…誰か一人でも参加するならあるのか
251もじゃ:2010/07/06(火) 14:07:59 ID:JYyv9+x/0
既に申し込みしてるサークルに謝って中止したら一番いいんでないかねえ
252もじゃ:2010/07/06(火) 14:10:52 ID:YjmbAOAV0
プチ中止すると主催は以後赤豚イベント参加お断りコースなんだぜ
253名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/06(火) 14:14:13 ID:/iKtZ65s0
一番最初にごめんなさいしてりゃダメージも最小限に抑えられたのにな…
楽しみにしてた参加者や協力者、ジャンルの人が本当に気の毒すぎるわ
254もじゃ:2010/07/06(火) 14:17:57 ID:r26TOjtc0
>>252
ジャンルとかPN変わっても永久に出れなくなるん?
重いな
255もじゃ:2010/07/06(火) 14:20:27 ID:11eewAwBO
そうなんだ…赤豚ペナルティか
だから主催はプチ開催をやめないのか
大体に知れ渡った感があるし新主催は得体が知れないし新主催の参加ジャンルもだんまりだし
楽しいプチになる要素0でなんだかなぁ
256もじゃ:2010/07/06(火) 14:25:48 ID:KHoSME/L0
ていうか最初にラレ作家のコミックス持ってますなんて言わないほうがよかったんじゃないの…
後から架空の素材サイトでっちあげるならさ
まぁ最初の言い訳でそのまま通ると思ったんだろうな
257名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/06(火) 14:35:04 ID:r26TOjtc0
>>252
参加禁止のペナルティについてどこに書いてある?
http://www.akaboo.jp/onlyplaza/index.html
をざっと見たが見つからん
258もじゃ:2010/07/06(火) 14:40:49 ID:praJ+MVC0
たとえペナルティがあったとしても自業自得だろ
259もじゃ:2010/07/06(火) 15:10:01 ID:OmBteAW50
>>257
主催登録フォームを開くと出てくる

以下に同意し、ONLY PLAZAにプチオンリーの登録申請を行います。

一、私は登録資格を満たしています。
一、開催するプチオンリーは責任を持って遂行し、これを運営します。
一、COMIC CITYの定める注意・禁止事項を遵守します。
一、登録承認後にプチオンリーの開催中止や同参加者への不利益が認められた場合
   主催・提案者に対し赤ブーブー通信社は、次の措置を取る場合があります。
   ●今後のサークル参加の停止
   ●同参加者から求めがあった場合、主催情報を開示する事。
260259:2010/07/06(火) 15:14:05 ID:OmBteAW50
誤)●同参加者から求めがあった場合、主催情報を開示する事。
正)●同参加者から求めがあった場合、主催者情報を開示する事。

注意書きはテキストではなくGIF画像になってる
261もじゃ:2010/07/06(火) 16:17:44 ID:EpmyYhNM0
新主催の得体が知れないから主催者情報の開示請求は必要だな

赤豚に聞いてみるか
262もじゃ:2010/07/06(火) 16:32:38 ID:rqOvVGvEO
きっかけは知らないけど、
主催しようと思ったのも本当に軽い気持ちだったんだろうね
イベントの看板であるイラストにトレパク絵使う危機感のなさだし
発覚後もラレやジャンル者のことを考えず真っ先に保身に走る無責任さだし
どうするつもりなんだろう
263もじゃ:2010/07/06(火) 16:34:08 ID:GjIu7MLB0
同参加者からって事はプチに既に申し込みしてる人からじゃないと開示には応じないって事だよね
スパークに既に申し込み済みでプチに申し込む予定って事を前提にすればOKなのかな?
264:2010/07/06(火) 16:57:59 ID:E33RwDjXO
ちょい掘り返すけど該当絵が載った本だけどゲームのガイドブックみたいなB4サイズのムック本がある

あとラレが出してるのはコミック二冊だけかな
265もじゃ:2010/07/06(火) 17:22:18 ID:yVnKAZjj0
ペナルティ(金輪際赤豚イベント禁止)まで行ってしまっても仕方ないと思うので、中止したほうがいいと思う。
もしくは主催一人イベントとして参加。
というか、イベントにのこのこ出られる身分ではないよね…。
266mojya:2010/07/06(火) 17:36:38 ID:EpmyYhNM0
>>265
>イベントにのこのこ出られる身分ではないよね…。
普通の神経ならそうだがパクラーは違う

>■イベント直接申込
>新主催が吟ジャンルで活動していないため、代理で旧パクラー主催スペースにて
>直接申込を受け付けます。

チラシ配布も直接受付も未だ旧パクラー主催がやってる。(新主催はスペもサイトも不明)
堂々イベントに出てくるらしいよ
267もじゃ:2010/07/06(火) 17:39:11 ID:Lb4dLmbA0
>>265
個人的には参加者不在で主催一人(二人?)でも出て欲しいけどな
責任って意味で
中止でもいいがその場合うやむやにしてきっちり対応しないと思う
今も有り得ない理由並べてゴリ押し&gdgdにしてフェードアウト狙っててもおかしくないし
パク発覚後すぐ謝罪すりゃいいのに保身に走った自分優先主義だからなー

268もじゃ:2010/07/06(火) 18:07:19 ID:D25x/0+e0
これ、そこかしこにヲチャーがいるからスネークが出てくるだろうな
写真は当然撮られるし動画も撮られてつべやニコにうpされそう
その被写体に無関係な人まで映り込む可能性があるから
イベ潰しと言われるかもしれないがあえて言うよ
このイベントは行かない方がいいし回収しているチラシも返さないで捨てた方がいい
回収しているところを撮られたら一緒に映るよ
自分なら全くの別人がプチでもいいから別の形で開催してくれる時に参加する
269もじゃ:2010/07/06(火) 18:10:52 ID:0JZ8lD2F0
イベ当日赤豚がプチ相手にそんなに細かいチェック入れるとは思えないから
このまま強引にシラ切って開催したってことにして乗り切るつもりだろうね

・商業絵を盗作しての広告(画像orアドレス添付)
・エア素材サイトへの責任転嫁
・窓口の存在しない新主催への権利移行
この辺添えて赤豚に地道通報していくしかないと思う
270もじゃ:2010/07/06(火) 18:14:00 ID:yofSwnzk0
>>268
いやいくらなんでもうpはないだろw
そこまでしてるのはどんなキチでも見たことないなぁ
スネークはされまくるだろうけど
271もじゃ:2010/07/06(火) 18:14:01 ID:ALam2EAAO
カプのためを思うなら中止が一番傷がつかないけど
このふてぶてしいパクラーがそんな風に責任取るとは思えない
酒吟内にできるだけ情報を広めて、主催一人ぼっちプチという実質中止にするのが
ジャンルの自浄としてできる限界じゃないかな
272もじゃ:2010/07/06(火) 18:18:31 ID:IjDV4dDpO
>>268
赤豚は写真撮影全面禁止じゃなかった?
プチ主催だけ例外でプチ開催時に申請すればできるけど
準備中のみという制限付き
少なくとも赤豚イベントでの隠し撮り写真や映像うpなんかしたら
そっちの方が通報もんだと思う
273もじゃ:2010/07/06(火) 18:22:29 ID:eqrJPtHS0
コミケも赤豚も撮影するなら取材申請が必要じゃないかな
そして撮影時には被写体の許可が必要かと
274もじゃ:2010/07/06(火) 18:31:13 ID:D25x/0+e0
無断で撮られてうpされてる人沢山いるよ
そういう盗撮を厳格に取り締まる方法なんてないし恐い
イベント自体を中止にすれば被害者はパク主催一人で済むんだから
中止にするのが一番いいんだけど絶対しなさそう
行きたい人は何があってもめげない根性で行けばいいと思うよ
275もじゃ:2010/07/06(火) 18:31:55 ID:Lb4dLmbA0
>>268
ヲチ板にも常駐してる底辺だがそこまでされる奴大型物件にもいない
ノリや勢いで祭り起こすvipでもそうそう無いと思うよ
276もじゃ:2010/07/06(火) 19:16:48 ID:cMbbEGn00
コミケは非営利の個人レベルの撮影は被写体がOKすれば撮影可能
ちゃんと公式サイトにアナウンス出てるよ
赤豚や貴方はプチの本部のみを開場前に主催が記録用に撮るのはOK
それ以外の撮影は一切不可
277もじゃ:2010/07/06(火) 19:17:35 ID:au2FT6Ns0
煽ってやらせようとしてるみたいに見えるから
必要以上に祭り気分でレスらない方がいいだろう
278もじゃ:2010/07/06(火) 19:38:47 ID:yVnKAZjj0
2ちゃんでこんなスレ立てられてる時点で旧主催の同人ライフなんて
オワッタも同然だけどねw
勝手に続けるにしても、針のむしろで(頭が)かわいそうなだけだ。
279もじゃ:2010/07/06(火) 19:54:47 ID:GLwu/FP10
>>274
一番恐いのはお前だよww
同人ヲチで写真なんて誰も望んでないし、今までもうpなんてない
ν速やvipでも無関係者まで巻き込まれる大惨事ねーよ
280もじゃ:2010/07/06(火) 20:41:10 ID:JSpyddGz0
>>278
2ちゃんの騒ぎなんてブラウザ閉じたら無いも同然だろw
専スレ持ちの弗たちを見ればこんなスレごとき何でもない
2ちゃんの影響力なんてたかが知れてるよ

281もじゃ:2010/07/06(火) 20:59:54 ID:uL6CqNwS0
なんとなく見に来たけど
パク絵を開いた瞬間一発で元絵がわかってしまって吹いた
日記にフリーダム杉田とか書いてあるってことは声ヲタなんだろ
このゲームは声優ありきで作られたゲームで(昔のヴァイスとかみたいな)
杉田もメインで出てる
そしてパク元イラストはゲームのメインビジュアルで
サイトやゲーム紹介なんかでも、もうほんとに食傷するくらいそこらじゅうで使われてた
元イラストを知らないとか無意識のうちに使ってたとか、確実にありえない
282もじゃ:2010/07/06(火) 21:11:08 ID:SU8wQMHl0
ゲスパー承知で言うけどID:D25x/0+e0の書き込みが気になる

ある事柄について、ぱっと見では事情詳しいみたいに書いてるけど
その界隈の人間が見ると「ねーよwww」としか思えない内容になってて
実際は知らないまんま思い込みと推測で書いてるようにしか見えない
このへん誰かさんとそっくりな気がするわ

スネーク牽制or開催したけど人がきませんでしたーとかでうやむや終了狙い?
283もじゃ:2010/07/06(火) 21:24:18 ID:0JZ8lD2F0
>主催がメールでサイトアドレス公開しない理由も書いてあったが
>情報がなくてもあるっていうまで鯖に凸してやるとか
>ラレ絵をトレースして素材サイト作ってあげます!
>ってメールが大量に来たから公開は出来ないんです><だった

上記みたいにスレの冗談や考察を勝手に拾って被害者ぶられて
意味不明のいい訳に使われるだけだから
冗談でも推測でもヲチのノリ持ち込むのはやめて欲しいわ
284もじゃ:2010/07/06(火) 21:29:41 ID:BOvBycsW0
>>282
似たようなこと思った
本人が、プチ中止の理由にするためにわざと脅迫的なこと書いてんのかって
「こんな恐ろしい書き込みがありました。参加者様への被害も想定されるのでプチは中止します」

参加者様プチ中止はアタシの落ち度じゃないんですぅ、怖いヲチャのせいですぅ
赤豚様やむを得ない理由での中止ですからペナは勘弁、アタシも被害者なんですぅ、ってか?

我ながら下種いと思うけど、あの主催の姑息っぷりからどうしても想像しちゃうよ
285もじゃ:2010/07/06(火) 22:06:13 ID:au2FT6Ns0
うん
本人の動きが表面上ちょっと止まったから
そろそろ住人が工作だのなんだの考え過ぎで、疑い一回転してるなw
2ch病だよそれは
286もじゃ:2010/07/06(火) 22:22:08 ID:aVc8eOPz0
>>281
商品全然知らなかったけど、メインの声優が一緒なのか…
すげーな
287もじゃ:2010/07/06(火) 22:25:57 ID:ZPqQqIuH0
>>285
ここで色々な疑惑を挙げられると困る人なんて、一人しか居ない筈だけど。
288もじゃ:2010/07/06(火) 22:39:01 ID:P3XrxIU50
そういや昨日一瞬
新しいチラシ絵がTOPになってたような気がするが自分の気のせいか?
あの毛玉みたいな絵だったが
289288:2010/07/06(火) 23:25:51 ID:P3XrxIU50
ジャンルスレ行って経緯見てきたが
TOP絵は一度挿し代わってたんだな
自分が見た絵はそれだ
勘違いスマン
290もじゃ:2010/07/06(火) 23:26:38 ID:bCUJkzmxO
>>280
面と向かって言われないだけで、終わってると思うよ。
わかってないのは本人ばかりという。
291かとり:2010/07/06(火) 23:35:00 ID:6Qgq1QehO
このパクラー本当たち悪い
保身に走りすぎ
正直吟で活動してる側からしたらプチ中止してほしいよ
この人は自分のカプ酒吟どころか自分自身の保身しか考えてないし
その前に嘘をつけばつくほどパクラーのカプの酒吟以前に吟の他カプに多大な迷惑かかることもわかってないのか

同日開催に吟肘と吟鬘っていう参加者多数になりそうなプチがあって
パクラーが嘘ついたままで吟玉の名を掲げたプチ開催したら吟玉というジャンルや別カプにこそ迷惑だよ
かとり自身はパクリ行為したんだから当然ペナルティーは受けるべきでしょ…
292かとり:2010/07/06(火) 23:48:34 ID:xwZxzh/w0
あぁ同日に盛況になりそうなプチがあるから一緒に、と思ってプチ開催する気だったのか
でもこっちは吟右側だよね
293かとり :2010/07/06(火) 23:56:28 ID:GLwu/FP10
あげ
294もじゃ:2010/07/06(火) 23:59:29 ID:JSpyddGz0
>同日に盛況になりそうなプチがあるから

違うよ
10/10は吟さんの誕生日だから
10月火花は毎年吟さんカプからみのプチや企画が多い

このスレジャンル外の人のが多そうだな

295もじゃ:2010/07/07(水) 00:05:58 ID:DFNlVCiZ0
恥の拡散にもなるが
ジャンル外の人間もスレを見てくれるのはいいことだ
296もじゃ:2010/07/07(水) 00:20:58 ID:vfRh0add0
もともとジャンルスレじゃなくてパクスレからだしな
297もじゃ:2010/07/07(水) 01:01:30 ID:Sikyjn8+O
ジャンル外の人間ですが、そのまますぎるパク絵に衝撃を受けてここにいます
しかもゲームのパッケージ絵からトレスとか絶対ばれるに決まってるのに…
かっこいいチラシを作るのにどうしても自分じゃ上手く描けないから、
プロから盗んだんだろうけど、盗みはいけないことだと教わらなかったのかな
298もじゃ:2010/07/07(水) 01:08:16 ID:/XgP+Lgv0
吟ジャンルは我関せずな人が多いから
ジャンル外の人が盛り上げないと有耶無耶になるよ
あの狛江ですら出戻ったら普通に列ができるくらいだwww
299もじゃ:2010/07/07(水) 01:20:50 ID:AmWYX0530
蚊取がヲチられるのは自業自得だし知るかって感じだけど
何も知らずにプチ参加してpgrされる人がいなければいいなと思う
てなわけであげ
300もじゃ:2010/07/07(水) 01:42:51 ID:aTV+XIbz0
>>298
吟ジャンルだから我関せずではなくてどこでもそんなもん
情報が回るのなんてサークル者や板徘徊してるネラくらいだから
買い手の大半である一般参加者まで情報は入りにくいし
入ったとしても大半の情報は2ちゃんソースだから
信憑性が損なわれていまいち反応が悪くなる

今回心配なのは何も知らずに参加する人が出ることだよね
サイト持ちならプチサイトに登録されるだろうから凸出来るけど
サイト情報なしの参加者がいたらどうしようもないよな
301名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/07(水) 01:46:42 ID:42+w46iE0
でも考えてみりゃ参加サークルに経緯まとめた凸メールがいったとしても
「主催が痛いから参加するなって言われても…」
って感じだよな
302もじゃ:2010/07/07(水) 01:53:09 ID:TEVFq96aO
主催のひどさを知っても出たいと思う人いるの?
まずあの主催に申し込みしないといけないんだよ。
ネットがどういうものか、どうしたらキャッシュが残るのかもわかってないのにオンラインで申し込むなんて恐ろしい。
どこの馬の骨かわからない新主催に転送されちゃう郵送もしかり。
303もじゃ:2010/07/07(水) 02:20:45 ID:aF0RhuR+0
じゃあ既に申し込んだ人はどうなるんだよ?プチ参加をキャンセルします、って自分の個人情報
握ってるパク主催に申し出ないといけないんだぞ?
別にキャッシュが何かを知らなくたってプチの主催くらい出来るし、自分の考えが絶対!みたいな
主張は止めとけ

蚊取は「納得のいく形での新主催からの連絡」とやらを早く出せよ…
148以降、新主催からメール返ってきてるやつはいないのかな
304もじゃ:2010/07/07(水) 03:02:34 ID:AlKr3b+f0
万一申込があったら主催側が「只今こんな状況ですので…」と参加を断るくらいじゃないとな
305もじゃ:2010/07/07(水) 03:13:31 ID:tzdkOPn40
■もじゃラブ!参加のキャンセル受付
すでに参加表明をされたサークル様の参加キャンセルを受け付けます。
2010年08月31日24:00までに、下記事項を記載したメールを
(※メアド) までお送りください。

件名:キャンセル
本文:サークル名、代表者PN
※本人確認のため、参加表明に記載されたメールアドレス よりお送りください。

折り返し、キャンセル受付の確認メールをお送りし、
お預かりしたサークルカットや連絡先を破棄いたします。

とサイトに書くだけじゃなくて、
既に参加申し込みしたサークルと新規申し込みしてきたサークルにお詫びと事情説明した上で、
まだそのまま参加する意思があるか主催者側が確認すべきとは思う
306もじゃ:2010/07/07(水) 03:34:22 ID:aTV+XIbz0
>>305
>すでに参加表明をいただいている方、チラシ配布にご協力いただいた方等
>ご連絡先の判明している方には、改めて個別にメールにてご報告させていただきますので
>お手数ですがご確認のほどよろしくお願いいたします。

と、TOPにある
一応報告はするみたいだけど報告という名前の嘘いいわけメールだよね

エア主催も過去の日記に名前でてるから実在はするっぽいけど
詳細知らせていたらこんな形で名前貸すわけ無いだろうから
多分嘘つかれてるか無断で名前使われてるかのどっちかだろうなあ
307305:2010/07/07(水) 04:00:20 ID:tzdkOPn40
>>306
うわ、見落としてたよ指摘ありがとう

騒がせてすみません
308もじゃ:2010/07/07(水) 06:37:57 ID:TEVFq96aO
>>304
同意。

>>303
既に申し込んだサークルは災難以外の何者でもないよ。
主催(旧か新かわからないけど)がメールなどで謝って回ってるようだし。

主催がネットの怖さを知らず、それで失敗しても言い逃れする人っていうのはもう明らかじゃないの。
309もじゃ:2010/07/07(水) 09:41:23 ID:FjJHzxIi0
全力で釣られてみるけど…

・今回のこと(2ちゃんでスレ立ったこと)なんてたいした騒ぎじゃない
この情報を知ってるのはねらーだけだから別に影響ない
・主催が痛いと知ってもこのプチに出たい人もいる

この主張ってもしかして本人が降臨……
310もじゃ:2010/07/07(水) 09:56:01 ID:YHkDSxs30
可能性はいつだって0じゃない
311もじゃ:2010/07/07(水) 11:00:11 ID:bTWyJ2TM0
>>309
人によって考え方は違って当然なんだから
自分と違う意見だからって本人扱いとかやめようよ

つかこの主催、対応の順番間違ってないか?
新責任者を立ててイベ続行を決めたんだったら
まずはその責任者の挨拶?なんかの発表をすべきだと思うんだが
そもそも「自分みたいなのが責任者では信頼を損なう」って責任者変えたんだろ?
だったらその後の対応は新責任者がするべきなんじゃないのか?
なんか迷走を極めてる感じなんだが
312もじゃ:2010/07/07(水) 11:20:15 ID:DhUulj/x0
しかたないよ
新主催なんて幻だもん
313もじゃ:2010/07/07(水) 11:22:09 ID:HRFTjCSr0
現役をほとんど退いたような人が名前だけ貸して
あとは自分でやってんでしょ
エア交代だよ
314:2010/07/07(水) 11:23:15 ID:xGxGe7HE0
新主催の人は自分が新主催だってこと知ってるのかな
315もじゃ:2010/07/07(水) 11:27:17 ID:vfRh0add0
エア主催or勝手に名前を使ってる、もしくは
蚊取の都合のいいように歪められた事情を聞いた上で名義貸し
→蚊取どこまで糞なの?

本当の事情を聞いた上で名義貸し
→類友乙

本当の事情を聞いた上でマジで交代してるなら新主催頑張れと思うけど
そんな可能性はぶっちゃけないと思ってる
316もじゃ:2010/07/07(水) 12:03:27 ID:hxWxpdrm0
新主催は旧主催の脳内にしかいない存在
317もじゃ:2010/07/07(水) 12:45:09 ID:okDTf4a10
実在するなら名義貸し臭いが
いずれにしても個人情報を共有する立場って設定なんだから
新主催が何者なのかはきちんと説明する義務はあると思うが

まだ期間はあるんだから物事をきちんと順序立ててやりゃいいのに
何よりもパクの件をはっきりさせない限り何も進まないんじゃないのかね
トレパクを認めるならしっかり謝罪する
あくまで白を主張するなら周囲を納得させるだけの証明をする
どっちもできないならイベントの開催そのものを見直す必要があると思うが

商業作家が素材を使った可能性を挙げてるが
主催の絵と商業作家の絵がトレース状態なら
商業作家も素材からトレースしたと言いがかりをつけてるようなもんで
これはかなり失礼な発言だ
318もじゃ:2010/07/07(水) 13:33:13 ID:MeUr2v7d0
順序って言うならまず赤豚が主催者交代を
おkするかどうかじゃないのかなあ
主催者の条件の中に

・これまでCOMIC CITYに複数回のサークル参加経験があること。
・既に対象イベントにサークル参加申し込み済みであること。

というのがあるわけだが。
新主催がサークル参加してなきゃダメってことだろ。
319もじゃ:2010/07/07(水) 13:39:43 ID:gPuENfUM0
サイトで主催変更をフワっとした情報量で告知しておいて
赤豚には気付かれないだろうしとタカを括って変更申請しないつもりとか?
それはさすがに無理か
320もじゃ:2010/07/07(水) 13:43:19 ID:bkh/Kb6DP
>>318
>新主催がサークル参加してなきゃダメってことだろ。
この件で本当に主催変更の届け出てるのかとか、新主催にサークル参加履歴あるのか赤豚に問い合わせすれば中止になるんじゃね?
321:2010/07/07(水) 13:52:21 ID:a5I5kc9k0
そもそも途中で主催が交代するなんて
赤豚は認めないと思うしね
仮に認める事があるにしても
パク発覚して早々に主催交代のアナウンス出したんだから
赤豚にちゃんと申告してOK出てからとは思えない
322もじゃ:2010/07/07(水) 14:18:53 ID:FjJHzxIi0
>>317
かなり失礼っていうか、名誉毀損だよね。
323もじゃ:2010/07/07(水) 14:45:13 ID:aTV+XIbz0
このまま新主催が出てこない+メールの返信もない状態が続くなら
それ理由に赤豚に凸ればいいだけだしな
こっちとしては黙り通しておかしい言い訳続けてくれて一向に構わない

あと主催ここ見てるならFC2の回答の件
これだけはさすがに気の毒だから一応忠告しておくけど
自分の保身のために実在する企業の方針を捏造っていうのは
考えなしにやったんだろうけどかなりヤバイことやってるからな
みんなが嘘乙言ってくれてる内に撤回+謝罪した方がいいぞ
324もじゃ:2010/07/07(水) 15:10:34 ID:GLV/ksriO
ラレ元にトレス疑惑かけて名誉毀損、
FC2が顧客情報削除しちゃうような杜撰な会社だと名誉毀損、その際メール捏造
新主催にきちんと説明した上で許可取ってないならそっちにも泥ぶっかけてるし
どこまで考えなしなんだ
325もじゃ:2010/07/07(水) 15:25:49 ID:QgGPKPuV0
考えてなんかいないだろ
とにかく嵐が過ぎ去るのを待っているだけ
326もじゃ:2010/07/07(水) 16:05:06 ID:vgrXJWvWO
現状をなんとかごまかそうと必死で、
自分からさらなる嵐を呼び寄せてるのに気づかないんだろうなあ

パク自体アレだけどよりによってプチのチラシ絵でやっちゃう神経が本当に分からん
まあだからこそ問題ここまで大きくしてるんだろうけどさ
327もじゃ:2010/07/07(水) 16:28:14 ID:HarymuAu0
いろんなものを巻き込めば巻き込むほど自分の罪が薄れる、と本気で考えてそうな予感。
328もじゃ:2010/07/07(水) 17:05:17 ID:DKUAYMU10
寧ろ当初に比べてかなり目立ってきてるのに気付かないのかね・・・
どうしてパクラーって素直に謝るが出来ないんだろうか
329もじゃ:2010/07/07(水) 17:15:12 ID:h/v1tu3l0
よりによって何故プチのチラシでこんなことって言うけど、チラシだからこそ実力以上のものを作りたくてこんな事しちゃうんじゃないか
確か以前にもオンリーの告知で、チラシだったかは忘れたけどサイトのトップ絵でトレパク騒動起こしてた奴がいた
しかしパクラーも駄目主催も定期的に湧くの見るけど、こんな斜め上な言い訳は初めて見たわw
嘘の上塗りで他者や企業巻き込むって…
赤豚の対応が気になるから他ジャンル者だけど見守らせてもらう
330もじゃ:2010/07/07(水) 17:15:47 ID:VunZXOhd0
立てこもり犯に
「今なら罪が軽い、投降しろ!」っていう流れみたいだな
こういう人って無駄にプライドは高いから、
窮地に追い込まれれば追い込まれるほど、自己保身に必死になるんだよな・・・
331もじゃ:2010/07/07(水) 17:30:06 ID:f2dLUisq0
もうやけくそなんじゃね
332もじゃ:2010/07/07(水) 18:22:54 ID:bkh/Kb6DP
弁護士吟がハイジみたいになった「お前も道連れじゃあああ」みたいな状態なんだろうか…
やけくそでジャンルやカプ荒らされたら困る
333もじや:2010/07/07(水) 18:49:29 ID:fqkl29Q4O
たんぱん
334もじゃ:2010/07/07(水) 18:58:24 ID:RO4Gsy0P0
>330
そのやりとりになんだなんだと野次馬が集まってるのが現状か
いま板を勢いでソートしたらこのスレ2番目だった
335もじゃ:2010/07/07(水) 19:03:16 ID:SH0Is4qj0
言い逃れの中身が強者すぎて、通りすがりでも見過ごせない感
マイナーカプだから大丈夫だとでも思ったのかな
336もじゃ:2010/07/07(水) 19:04:11 ID:zg2BU+3S0
最近、規制ばかりが多くて書き込みが減る一方の同人板の中ではかなり勢いがあるな
書き込めないけどROMってる人もかなり多いと思うよ
337もじゃ:2010/07/07(水) 22:03:27 ID:RO4Gsy0P0
責任者交代といっても
・退任しました、の文章も元主催
・送付先変更無し
・問い合わせ変更無し
・チラシ回収も元主催が行う
・申し込みも郵送・イベントともに元主催が受付(窓口)

これじゃエアといわれても仕方ない

概要はまだ元主催のままだし
338もじゃ:2010/07/07(水) 23:20:36 ID:4R37Ymom0
窓口が元主催のままじゃ交代したとは言えないよな
そもそも責任取っての交代だろ
これじゃ交代の意味なしじゃないか
339もじゃ:2010/07/08(木) 01:01:55 ID:D24gLP6+0
もう弾切れのようですね
酒吟を期待している方々もいるので、あまり騒がないほうが身のためと思います。
340もじゃ:2010/07/08(木) 01:03:55 ID:tt6exmE90
無理に釣らなくていいから
341もじゃ:2010/07/08(木) 01:13:20 ID:48mcy1rq0
酒吟がどうなろうと関係ない村の人なので勝手に騒ぎます
342もじゃ:2010/07/08(木) 01:15:03 ID:Fv3nNwnh0
身のためw
まるで騒いだらスーパーハカーの出番みたいなw
343もじゃ:2010/07/08(木) 01:17:21 ID:C4XndAG10
開催10月か遠いな
さっさと結論が出ると騒ぐほうも楽なんだが
344もじゃ:2010/07/08(木) 01:22:13 ID:PEukqXQ/0
今だ鮫島!
345カトリ:2010/07/08(木) 01:33:25 ID:CMVkqtuDO
なんか上の方のレスで「サークル者やねらー以外はこの騒ぎ知らない海鮮とかいそう」みたいな
マイナーカプらしい?からなのか希望的観測すぎること書いてる人いるけどさあ
このカトリってパクラーの丸パクぶりには気付かない海鮮のが少ないと思うよ

自分普段2はほぼ見なくて同人関連のスレにはこの騒ぎの件で久しぶりに来たくらいの他ジャンル海鮮だけど
先日シティ行って待ち時間に友人とカタログぱらぱら眺めてて
十月プチの広告ページ見てた時にこのパクリ絵を見つけて同じく別ジャンルの友人と同時にパクに気付いたよ
パクられた商業作家さん結構有名だし元絵もヲタならかなりいろんな所で目にする
ちょっとトレスとかなら気付かない事もあるだろうけどここまで丸々トレスしてたら気付く人多いと思う
346もじゃ:2010/07/08(木) 02:23:30 ID:VFZa9gaV0
それ普通にジャンル者として恥ずかしいな…
347カトリ:2010/07/08(木) 03:14:06 ID:ylku/Bq/0
>>345
この騒ぎがあるまでラレさんの事知らなかった他ジャンル者です
やっぱり「少ない」だけで知らない人も一定数いるのが問題なんだよね

マイナー(?)のプチオンリーだから喜び勇んで参加!!という
この問題知らない人が本当に可哀想すぎる…
348もじゃ:2010/07/08(木) 06:02:44 ID:UgRVUGT90
旬ジャンルCPならツイッターなりでマッハで広がるだろうけどね
マイナーCPは人口少ない分閉鎖的だったり
描き手は身バレし易いから保守的だったりする
349もじゃ:2010/07/08(木) 11:18:28 ID:qsPFw7Y70
>>339
酒吟に期待しているのでこのイベントは潰れてほしいです。
こんな人酒吟からいなくなってほしいし、酒吟のイベント主催してほしくないです。
350もじゃ:2010/07/08(木) 15:45:21 ID:BkvrJiA00
>>349
同一人物…?
本当にそう思っているんならもう少し言葉を選んだ方がいい
まあ煽りか冷やかしだろうが
351新主催()からのメールレス:2010/07/08(木) 19:20:01 ID:SfRxYf090
新主催から返事来たから貼り
--------------------------------------------------------
まず、線画問題の真偽がはっきりしていない状態で
責任者の交替を行った理由はふたつございます。
DLした線画をチラシイラストへ安易に使ったことに対するカトリの
危機管理能力のなさと、参加を予定されている方からの希望です。

また、新責任者である麻績の直通窓口についてですが、
麻績は現在、ネット上にHPやブログ等を持っておりません。
メールや郵送先につきましては、新しいアドレスを設定することが
可能でしたが、これまでに露出していたチラシ等の情報を見ての
ご連絡がほとんどであろうと予想いたしました。
問合せ窓口がいくつもございますと、混乱の元にもなります。
そのため、問合せ窓口が当初カトリが設定したもののままとなっております。

麻績の参加イベントにつきましては、責任者交替となる前の時点では
カトリの手伝いに入る可能性が高いため、
自サークルでの申込を行っておりませんでした。
現在、申込が間に合うイベントは8月29日のGoodComicCityと
10月10日のプチオンリー当日ですが、こちらは現在調整中です。
--------------------------------------------------------
サイトでの説明
>■イベント直接申込
>麻績が銀魂ジャンルで活動していないため、代理で花鳥風月スペースにて
>直接申込を受け付けます。

文体は句読点から改行の癖までまんま旧主催と同じ
正直嘘の上塗りはもう結構でございますと思った
しかもプチ当日の参加が調節中ってどういうこと?偽物用意中ってことにしか思えない
352もじゃ:2010/07/08(木) 19:25:15 ID:/Iv/LCFY0
>>351 報告乙
メールのIPはどうだった?
って言っても旧主催ともやり取りしてないと比較のしようがないか
353もじゃ:2010/07/08(木) 19:26:37 ID:WY8qiKET0
>DLした線画をチラシイラストへ安易に使ったことに対するカトリの
>危機管理能力のなさと

あくまでここは強調しておくのかw
354もじゃ:2010/07/08(木) 19:30:37 ID:KPTuzdWiO
>>351
乙。なんか言い回しが香取と同じだな
わかりにくい文章
355もじゃ:2010/07/08(木) 19:44:02 ID:UgRVUGT90
二人とも自分の事を名前で書くんだなw

前主催のまま何も変わらないイベ概要への不安解消の為にも
窓口変更って意味じゃなく身を明かす意味での連絡先申告が欲しい
誰だお前状態のままの奴が責任者・補佐はパクラーなんてイベ
自分が参加する身になりゃどんだけ嫌なもんかわかるだろうに

というか郵送環境が不安定だかって理由じゃなかったっけ・・・あれ?
356もじゃ:2010/07/08(木) 19:46:35 ID:ej3EV2ij0
その設定も忘れちゃったんだろ
357もじゃ:2010/07/08(木) 20:42:20 ID:5gqvh3ZM0
プチの参加が「調整中」ってアホか。
確実に、赤豚に主催交代の手続きしてないな。

>>350
メインじゃないけど酒吟好き。
だけどこのイベントは心底「中止」してほしいと思ってる。
言葉を選ぶってどういうこと?
358もじゃ:2010/07/08(木) 21:34:34 ID:NQIB5f7B0
郵便事情云々の説明はすっ飛ばしか
359もじゃ:2010/07/08(木) 21:55:35 ID:WzrzrTaR0
>>351
新主催からの返信という形だけれど、旧主催のメールアドレスから返って来たという解釈でおk?
360もじゃ:2010/07/08(木) 23:01:38 ID:WHe+Z9RVO
どこに連絡すればいいのか参加者が困惑するからって理由なら
返信は新主催のアドレスから出来るよね
上手く逃げてるつもりなのかな
361もじゃ:2010/07/08(木) 23:12:34 ID:jF4QZgYi0
なんか最後はサイト全消しでばっくれてドロンしそうで怖くなった
362もじゃ:2010/07/08(木) 23:20:08 ID:2QPJeYm70
前任者がトレパク問題に疑惑を残したまま後任にバトンタッチしたなら
後任がその問題の処理にあたるのは当たり前だろうに
何が混乱の元なんだか

社会人クラスの年齢の人間の言動や行動ではないな
363もじゃ:2010/07/08(木) 23:38:50 ID:ucsgvv1y0
自称10年以上イベ主催の経験があるらしいから
この手の逃げ切り方も会得済みなんでしょ
本人はうやむや、曖昧にして煙に巻くつもりでも端から見れば
よっぽどの頭の悪い子じゃない限り疑惑を抱くけどね
それでも参加したい人は参加する、またそういったケースが過去にある
という自信と自負があるからいつまでも嘘をつき続ける
いろいろ矛盾が出てきて収拾つかなくなってもこいつはイベントやるよ
赤豚から強制的に開催禁止にでもされない限りはね
364もじゃ:2010/07/08(木) 23:49:26 ID:kYrhkmMsO
赤豚はイベント中止にさせないらしいけど、イベントが開催できればいいってもんじゃないしね。
カトリたん、周りの親しげな人には注意しとくといいお^^
365もじゃ:2010/07/08(木) 23:51:25 ID:mVlAakQ70
当のイベントに参加調整中なんてほざいてるあたり、逃げる気満々に感じる
366もじゃ:2010/07/09(金) 01:03:37 ID:5jz2tXHg0
>>351
>現在、申込が間に合うイベントは8月29日のGoodComicCityと
>10月10日のプチオンリー当日ですが、こちらは現在調整中です。

これは吟で参加するって事?
新刊出るかどうかでエア度が分かるのかw
367もじゃ:2010/07/09(金) 01:16:33 ID:rkAruN8o0
つーか、『既に該当イベントに申し込みをしていること』がプチ主催の資格なのだが
この時点で満たしてねーんじゃねえか
オンラインでさっさと申し込んでから交代しろよ
368もじゃ:2010/07/09(金) 01:43:04 ID:v9nr1AfF0
■プチ以外のイベント
旧主催名義で新主催のサークルとして申し込みが出来る
■プチイベント
新主催として申し込むとプチに主催変更願を出すことになるが
その際名義が旧主催と同じでは言い訳が立たない

つまりはエア新主催乙ってことだろ
調整中なのは赤豚イベ参加歴あってネット環境が無く情報に疎い
なあなあで貸してくれそうな都合のいい人を捜し中だからだろうな
369もじゃ:2010/07/09(金) 01:47:29 ID:3zOJd3mr0
この状況知ってて名前貸すなり交代してくれる人なんていないだろうし
理由うやむやでお願いしても即バレでオンどころかオフ人望も無くすわな
370もじゃ:2010/07/09(金) 01:49:57 ID:7l6+H/oP0
蚊取の動きが全くないのはなんか工作してるからだろうな
一体今度はどんな言い訳をしてくるのかね
トレパクもエア主催も何の解決にも至ってないわけだが
371もじゃ:2010/07/09(金) 12:28:21 ID:7d6BK8u40
時間が経てば経つほど取り返しがつかなくなるのに本当にアホだな
取り返せるものなんてほとんど残ってないけどさ
372もじゃ:2010/07/09(金) 12:44:47 ID:tPeFuYNm0
既に手遅れだけどこの路線ですすめるか放置だと更なる悪化にしかならない
373もじゃ:2010/07/09(金) 12:51:43 ID:gQYC9Gg60
けどパクリもエア新主催も認めないんだろうなぁ
374もじゃ:2010/07/09(金) 14:52:42 ID:rIRa3UAK0
>>351
> 問合せ窓口がいくつもございますと、混乱の元にもなります。
> そのため、問合せ窓口が当初カトリが設定したもののままとなっております。

どうせカトリもメールのパスとか共有したまんまなんだろ
前主催なんか信用できないから、新主催にのみ連絡取りたいっていう人には
この文章は納得できるものじゃないのにね
つーかパクリに関しての苦情はカトリ直通のメアド設置した方が
新主催としてもやりやすいんじゃねーの?

それ以前に別ジャンルのが主催って時点で誰がカプオンリープチに参加するかって感じ
375もじゃ:2010/07/09(金) 16:08:00 ID:BBNoo0Hb0
蚊取ここ見てるだろ?
捨てたっていう素材は、例えゴミ箱に捨てたって、そこらへんに山ほど転がってる
サルベージソフトでいくらでも復旧できるだろうが
自力でだめならパソコン本体を専門会社に預けたっていい訳だし
いくらでも方法があるのに、それをやらないのはただのの怠慢
他人に迷惑かけてる自覚があるなら、それ位の出費はしろよ
金さえ出せばデータは復旧するんだからな
376名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/09(金) 16:22:10 ID:cC1oMoD/0
たまたまこのスレに来た物だが
ラレ元が好きなゲームでびっくりした
ゲームのために書き下ろしてる絵なのに
素材配布が元とか絶対ありえない
馬鹿にしすぎてる酷すぎる
377もじゃ:2010/07/09(金) 16:28:19 ID:WA2ezDm/0
そんな意見のために
「ラレさんの絵をトレスして、素材として配布していたサイトがあるんです。
私は知らなかったんです。
サイトを信じただけの被害者なんです」
ルートを用意しておいたのがね、もう、ね。
378もじゃ:2010/07/09(金) 16:55:26 ID:cC1oMoD/0
上の名前欄失礼した

もし>>377の言うとおりだったとしても
この人コミックス買うくらいラレさん好きなんだよね?
この元絵見たことないわけがないから
素材サイトで配布してる時点で
あああの絵だなって気づくよね
それを元に描いてるんだからパクってるの自覚してないとありえない
379もじゃ:2010/07/09(金) 22:15:15 ID:7l6+H/oP0
自分がしたトレパク行為を棚に上げて
ラレ元も素材使ったかもしれない!とか何度読んでも頭ぶっ飛んでるわー蚊取
380もじゃ:2010/07/10(土) 00:47:14 ID:GqnrC/yN0
nrnrスレに入浸りでここ閑古鳥だね
わざわざ専スレ立てるほどのものでもなかった
381もじゃ:2010/07/10(土) 01:17:57 ID:W5jnEU5S0
ここは議論と周知目的でそのための専スレだろ
nrnrスレはヲチして好き勝手言う場所だから目的が違う
382もじゃ:2010/07/10(土) 01:29:01 ID:Mk7aPxl30
連投規制があるから仕方ないね
383もじゃ:2010/07/10(土) 01:40:25 ID:eNZNk5Me0
auもiほんも職場のぷららも規制中
384もじゃ:2010/07/10(土) 05:40:16 ID:ka/O13DY0
>>380
蚊取さんこんな所に書き込んでないでとっととまともな対応してください><
あ、認定厨乙とか書き込むのも時間の無駄なので結構です><
385もじゃ:2010/07/10(土) 12:52:04 ID:z1NKtFep0
nrnrスレに変なの湧いてるじゃないかww
386もじゃ:2010/07/10(土) 13:22:47 ID:VoOOQMts0
しかし動きないね
必死にエア主催の代理探し中なのかいいわけ考え中なのか
それともまさか夏の原稿中なのか……

とりあえず新主催が三毛もインテもスペ取ってないのはプチの手伝いするため
ってことは旧主催スペに手伝いに入るってことだよね
387もじゃ:2010/07/10(土) 13:28:03 ID:t1k8iW0a0
当然の事だが、チラシ回収の件はイベント参加した時
スペース上にでかでかと表示しなくては意味がないわけで

多分思いつきと勢いだけで書いちゃったんだろうけど
自分がまいた種とは言え、すげー羞恥プレイだよなw
主催ドMっすなー
388もじゃ:2010/07/10(土) 13:40:48 ID:VDdjCAa+0
というかパクリチラシ配ったのと同じかソレ以上の規模で
謝罪チラシ配らないといけないことに気付いてんだろうかこいつ
389もじゃ:2010/07/10(土) 13:49:36 ID:Zv5hBKxR0
>>385
パクスレから流れてきたんで分らんのだけどnrnrスレのヒントくれないか
390もじゃ:2010/07/10(土) 13:53:07 ID:75KhZrEK0
著作者にメールするなんて
できもしないこと公表するから困ってるんじゃね

ラレも元同人者ならその辺の人脈残ってるだろうし
そのうち噂が耳に入ることもあるんじゃないの
大ごとにならないうちにちゃんと収拾すりゃいいのに
パクラーの悪あがきは長引くほど多くの人間の記憶に残るぞ
391もじゃ:2010/07/10(土) 14:28:14 ID:eNZNk5Me0
ラレは元どころか現役同人でもある
昨年冬コミも飛翔系で参加してたから
今回もそうならスペース近いね!
392もじゃ:2010/07/10(土) 15:51:08 ID:WQHqNprTP
こんな絵に描いたみたいな泥沼スパイラル初めて見た
393蚊取り:2010/07/10(土) 17:06:45 ID:SsHfqEzH0
394もじゃ:2010/07/11(日) 11:42:00 ID:Zk/ibXdI0
新主催、旧主催って聞くと去年?の某プチ思い出す
あれは新主催が光臨して騒いでたな
395もじゃ:2010/07/13(火) 14:16:56 ID:uT6XCOD3O
落ちた?
396もじゃ:2010/07/13(火) 16:13:47 ID:GwwyNJGMO
いや落ちてないだろ
397もじゃ:2010/07/13(火) 16:24:11 ID:eazS2OCv0
395ではないが、全くレスが付かないから落ちたんだと思ってた
保守に入らなきゃならないほど主催に動きがないの?
398もじゃ:2010/07/13(火) 17:03:43 ID:1Vz9WFGS0
動きないね
まさか、収束した☆ミとでも思ってるのか
全部投げっぱなしのくせによく放置なんかできるな
399もじゃ:2010/07/13(火) 23:36:15 ID:ezJasFOG0
みんなnrnrで書いてるからこのスレの意味なくなってきた
立てるだけ無駄だったね
400もじゃ:2010/07/13(火) 23:39:13 ID:7zGReunN0
>>399
>>380の人?
401もじゃ:2010/07/14(水) 00:18:33 ID:FAFd5qwV0
動きがなければ内容は出尽くされてる感じだからね
主催変更なら大々的に動かないといけないところだが、静かにして沈静化するのを待っているんだろうか

後、同じ人かは知らないが、このスレの意味なら>>381の通りだし
「もじゃラブ」でググるとこのスレがトップにくるから意味はある
402もじゃ:2010/07/14(水) 01:53:42 ID:q/dJz46VO
このスレいらないって必死になってる人は主催?
このスレがあって困るのは主催だけだし
あと少し前に凸したらネットに顔うpされるよ!って変な怯え方してたのも主催だよね
403もじゃ:2010/07/14(水) 06:18:55 ID:ceEg79tJ0
いらないいらないって必死な人がいるのであげときますね><
404もじゃ:2010/07/14(水) 10:45:45 ID:OPZJwk890
赤豚に主催変更も中止も認めないって言われて
蚊取が主催続行だってwwwww
405もじゃ:2010/07/14(水) 10:50:10 ID:pGybMiuy0
新しいTOP画像がまたトレスっぽいんだが大丈夫か
406もじゃ:2010/07/14(水) 10:54:03 ID:nYktj0nf0
>>404
これ赤豚に問い合わせてみてもいいよね
407もじゃ:2010/07/14(水) 11:18:03 ID:LaREPl/r0
蚊取の画力を鑑みるに、新しい絵もトレスにしか見えない
408もじゃ:2010/07/14(水) 11:35:51 ID:Koi/jSaf0
てゆかやっぱり赤豚になんの連絡もなく主催交代とか言ってたんだね
409もじゃ:2010/07/14(水) 11:40:08 ID:1WNX5SSx0
責任感のないパクラーが主催とかどうしようもないな
ジャンルもカプもお気の毒に
410もじゃ:2010/07/14(水) 11:51:24 ID:HPXoSilA0
トレパクやら主催交代やら問題山積みの中
新しいチラシ絵描いてたのか
呑気なもんだな
411もじゃ:2010/07/14(水) 11:56:51 ID:pGybMiuy0
別にあのもじゃもじゃでいいと思ったんだけどな
412もじゃ:2010/07/14(水) 12:26:53 ID:h7Pzif0XO
新しいTOP絵って主催が描いたの?
クオリティ高いからてっきりプロか大手に描いてもらったのかと思っちゃった
413もじゃ:2010/07/14(水) 12:28:49 ID:YEGKPUNa0
新しいトップ絵上手すぎワラタw
これイラストとしては絵も構図も素晴らしいと思うが、トレスにしか見えない。
414もじゃ:2010/07/14(水) 12:30:48 ID:jLxG3SsH0
今までも斜め上な言動の多い主催だからなー
2枚目もまた…でも驚かないかもw
415もじゃ:2010/07/14(水) 12:33:01 ID:bS4FTwL60
>>406
問い合わせるなら電凸でいってみてくれ
自分は先週末にメール凸したけど何の返答もないままだよ

つか、もしカトリが赤豚に報告していたとしても
真っ当な報告は行われていないと思う
改装で嘘まみれだったQAページがさり気なく消えてるし
416もじゃ:2010/07/14(水) 13:19:18 ID:YEGKPUNa0
サイトのテンプレートを借りてる素材サイトさんの規約を読んだら、
「金銭の絡むサイトでは使わないで」って書いてあるけどいいんだろうか。
同人イベも金銭絡む気がするんだが…。特例でもあるのかな。
417もじゃ:2010/07/14(水) 13:23:30 ID:Y4PO+U4x0
これはひどいな
このまま何もかもを曖昧にして逃げ切るつもりなんだなー最低だ
参加者に迷惑がかかることわかってやってるのかね
このまま行くと当日ヲチされてpgrされることなんか明白なのに
418もじゃ:2010/07/14(水) 13:26:09 ID:VcFhZEXH0
つーかトップ絵描いた人の名前出さないってどうなの?
凸されるからとか変に疑心暗鬼になっているのかもしれないが
うしろめたいものでないならむしろ疑われないように出すべき

>>416
参加費自体は赤豚に払うから、プチ企画だけなら
金銭のやりとりは発生しないものもあると思う
ただ有料でパンフやアンソロやるなら金銭絡んでるよね
今回はパンフやるって書いてあるね
419もじゃ:2010/07/14(水) 13:56:01 ID:Y4PO+U4x0
赤豚に問い合わせた時に送ったメール、着たメールも載せるべきだな
元から主催交代なんてしてなかった、パク素材もはっきりしないんじゃ
新主催は嘘だったしそんな素材なかったってことだろ
嘘の上塗りすぎて真実が見えてこない
私の絵でチラシ作って私が主催したい!っていうのが透けて見えるわw
420もじゃ:2010/07/14(水) 14:00:16 ID:12L6p+6o0
実際プチのサークル参加者いるのかな
下手すりゃ主催(と身内)以外に参加申し込んできたサークルが皆無という事態もありうる?
その場合でもプチって開催しなければならないの?
421もじゃ:2010/07/14(水) 14:21:23 ID:Fm9IxUhs0
著者に連絡したけど返事がないって言ってるんだな、
まあ誰も信じてないわけだが
422もじゃ:2010/07/14(水) 14:45:32 ID:KaM6x4+D0
しかし屋根酷いな。
423もじゃ:2010/07/14(水) 14:51:10 ID:Koi/jSaf0
屋根というかパースがひどい
吟は建物トレースが結構見つかってるから自分で書いたんだろうけれど
日本家屋の構造どころか建物の作り自体なにもわかってない
ちゃんとパース線引けてるのかすら怪しい
建物だけはトレースじゃないな
それだけは確かだ
424もじゃ:2010/07/14(水) 14:58:12 ID:A+258vrb0
なんで交代禁止なんだろ?
主催者が怪しいってメール出したって人何人かいたけど、あれウソ?
なにか赤豚から連絡はなかったの?
425もじゃ:2010/07/14(水) 14:59:20 ID:Koi/jSaf0
あと人体もこのサイズで見ると一瞬ごまかされるけど
よく見れば足が長すぎ(かつ膝上が短すぎ膝下が長すぎる)るし
それが煽り効果かと思えばそれ以外の人体パースは煽りになってないとか
いろいろとぐちゃぐちゃだ
例えトレースしたにせよ背景と一緒ではないな
もしくは部分切り貼りだと思う
426もじゃ:2010/07/14(水) 15:09:21 ID:A+258vrb0
ちょwどこが主催のイベサイトだかわからなくなったw
427もじゃ:2010/07/14(水) 15:16:25 ID:bS4FTwL60
>>424
盗作問題で主催が変更したが新主催の素性や窓口がハッキリせず
当日イベントも申し込んでいない様子である
正式に主催が変更されている確信が持てず
今のままでは不安でイベントの申し込みも出来ないから
御社から事実の確認を取って欲しい

的な内容を10日に検証画像のアド添えて赤豚プチメルフォから通報済み
返事はなし

電凸出来れば話は早いんだが
自分難聴持ちでまともな聞き取りが出来ないから
誰か主催からどういう報告が来ていて赤豚が事実をどれだけ認識しているか
確認をお願いしたい
428もじゃ:2010/07/14(水) 15:34:42 ID:VcFhZEXH0
>>424
赤豚から返事がきたこと自体は本当だとすると
交代禁止と言うより
新主催のイベント参加歴とかがないので
この人物は主催としての交代は認められないと
断られたんじゃないかと…
429もじゃ:2010/07/14(水) 15:37:44 ID:ceEg79tJ0
>>426
ぐぐれ
430もじゃ:2010/07/14(水) 15:53:21 ID:nGdSzyPg0
斜め上ゆく主催っつーか斜め下すぎて酷いw
431もじゃ:2010/07/14(水) 16:03:47 ID:+RE3SU1R0
432もじゃ:2010/07/14(水) 16:10:06 ID:EyhAT+ab0
ここまで度の酷い嘘つきはジャンルにいらない。
433もじゃ:2010/07/14(水) 17:21:16 ID:6JcsQSkk0
今度は赤豚のせいかwほんと某党みたいなやつだなw
中止しようと思えば出来るけど、保身のために嘘ついてるみたいな
メールを公開すれば信じられるが…しないだろうなー

つか今まで動きがなかったのって、初めから主催続ける気満々で
この新しいトップ絵を描いてたからとかだったりしてw
434もじゃ:2010/07/14(水) 19:13:33 ID:uA8VbC2j0
初めて主催本人のサイト見たけど、絵がばらばらじゃない?
こんなこと言うと悪いけど下手の部類なのにたまに
トレス臭さがぷんぷんするものがある
普段から自サイトでもトレスしてそう
435もじゃ:2010/07/14(水) 19:16:06 ID:uA8VbC2j0
連投ごめん
特に笛!のあの三人の構図はこの主催の画力からすると
トレスしなければ描けない構図
探せば全部当たりが出てくるメガバカクラスかもしれないw
436もじゃ:2010/07/14(水) 19:46:57 ID:VOEDKzAJ0
パクスレでも余罪大量にありそうって言われてたしね
437もじゃ:2010/07/14(水) 20:32:32 ID:qc1HqLbw0
>>415
元から赤豚はメールの問い合わせ窓口ないんじゃないっけ?
まあメールでも電凸でも、本人でも参加者でもない人に
そんな質問の返答してくれないと思うよ 
関係ないのに聞いてくる人の方が怪しいもの
438もじゃ:2010/07/14(水) 23:38:01 ID:0cIngAJ50
主催の絵柄・画力叩かずに、怪しいと思ったらまずラレ元探そうぜ

主催復帰はまた別な話
赤豚に駄目って言われたからやっぱ主催やります!とかwwねーよwwwwww
439もじゃ:2010/07/15(木) 00:10:42 ID:weYbbYh10
本当に中止しないで主催も続行するの?
中止にしたほうが本人も楽だと思うのに。
なぜそんなイバラの道を…
440もじゃ:2010/07/15(木) 00:12:03 ID:xMrQ4kdz0
ドMだからさ
441もじゃ:2010/07/15(木) 00:12:55 ID:KDJV0gH80
ていうか、赤豚が代表交代認めないって言ったのが事実だとして
赤豚側にカトリがどう説明したかが問題だよな…

「プチ告知チラシで自分がパクリをやった上に隠蔽しようと数々の嘘を吐いてしまい
騒動になったので主催を交代したい」と言ったのか

「プチ告知チラシ作成時に参考にしたフリー素材が実はパク素材で
故意では無かったにしろ結果的にパクをやったことになってしまったので主催交代」と言ったのか

前者だったら赤豚も交代を認めそうだと思うが
後者だと「知らなかったならいいんじゃね」と認めないような気がする
そして間違いなくカトリは赤豚に本当に連絡してるなら後者の言い訳をしてると思う
442もじゃ:2010/07/15(木) 00:29:04 ID:MfLx4r4E0
・赤豚に連絡した が嘘

・もしくは
カトリ:(エア)主催に交替したいです!
赤豚:(エア)新主催ってどこの誰だよ、住所とサークル参加暦ちゃんと連絡しろよ
→カトリ:赤豚に交替駄目って言われたので復帰します!

じゃね?
443もじゃ:2010/07/15(木) 00:45:51 ID:fVoaW1jx0
>>441
わざわざパクリしたので〜と知らせていないような気が
単に主催交代したい(でも新主催は赤豚参加経歴もないし
イベント申込みもしてません)を申告して
当然のように、主催条件に合わないので却下になっただけのような気も
444もじゃ:2010/07/15(木) 01:00:40 ID:rexxGZAG0
あんまりバカやってると
赤豚パンフの後ろの武田のおっさんトークで
取り上げられそうだなw
445もじゃ:2010/07/15(木) 09:43:48 ID:SY/xrNK/0
「代表交替も中止も認めないとのご連絡を7月12日夜にいただきました。
そのため、責任者を再度カトリと設定させていただきます。」

本当に中止を考えていたんなら赤豚が認めようが認めまいが
勝手に中止表明してしまえばいいだけの話
責任者云々言ってる時点で、蚊取は中止なんか最初から微塵も考えてないんだろ
代表交代の件も>>443でFAかと
446もじゃ:2010/07/15(木) 10:34:23 ID:Q3ZdZjCy0
赤豚は基本的にキャンセル自体を認めないんだろう
たとえ「パクチラシ撒きましたので、責任取って中止したいんですが」と申し出たところで
「そんなもんそっちの都合。契約した以上開催しろ。金払え」じゃないの

しかし自ら「引責」と言って一度退いたものを
「交代不可だからやっぱりやります」じゃ無責任な話だろ
別の主催探すなりするならまだしも
新しいチラシ絵書いてる場合でもないしな
随分余裕あるんだな
447もじゃ:2010/07/15(木) 10:42:46 ID:Ng/ooL2O0
スペースのキャンセルするわけじゃないなら返金は必要ないでしょ
448もじゃ:2010/07/15(木) 11:32:45 ID:6q6jYww00
つーかそのへん確定もしていなかったのに代表交代なんて言ってたんだな
不確定なのに参加者の個人情報を他人に譲渡するつもりだったのも怖いわ
勿論エア新責任者だとは思うが
449もじゃ:2010/07/15(木) 14:04:14 ID:Oj4kSi2dP
自分ならもう辞める道を選ぶな
イベントで参加者からトレパク野郎とヲチられる簡単なお仕事なんてしたくない
450もじゃ:2010/07/15(木) 14:31:04 ID:h/1v87VU0
中止したら以降赤豚のイベントに参加できないらしいからじゃね?
でもまあこんな事になったのにこれからもイベントに参加し続けるって心臓に毛生えまくってんな
さすがもじゃラブ
451もじゃ:2010/07/15(木) 14:48:59 ID:muLoDnwb0
だれうま
452もじゃ:2010/07/15(木) 15:18:44 ID:hpuimEolP
ワロタ
453もじゃ:2010/07/15(木) 21:23:33 ID:oneB2Q3h0
斜め下の言い訳期待age
454もじゃ:2010/07/15(木) 22:03:55 ID:u6IfDg7+0
リニューアルで今回の件の説明ページも早々に消したかはずしたかしちゃったし
このまま言い訳もせず、何事もなかったかのように進行しそうな気がする
455名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/15(木) 22:54:13 ID:nEkjyNMA0
>>454
件の説明ページって更新履歴の7月3日にリンク貼ってあるやつ?
456もじゃ:2010/07/15(木) 23:00:27 ID:SY/xrNK/0
「チラシのイラスト第二弾です☆」的なあの空気
問題の説明もリンクの奥にわざわざ隠して
何があったのかがサイトの入り口ではまったくわからない
本人がいかに責任感じてないかが客観的に見てとれるね

全体的にやり方が斜めというか卑劣に思えるんだけど、
リアルで結構なオバサンなの?この主催…
457もじゃ:2010/07/16(金) 00:42:50 ID:eeuXKwLK0
何度か蚊取にメール送ってるんだけど一度も返信が来ない
ほんとにラレ元にメールなり何なり連絡してるのかね?
非常に嘘くさいんだが
458もじゃ:2010/07/16(金) 01:28:48 ID:ZNllCTaJ0
チラシを回収するって話だったし、説明は目立つ場所に置かないと気づかれない気が
回収の話を抜いてもこういうのは目立つ場所に入れておくべきだけどね

蚊取りが7/5までに問い合わせたとされる連絡先と結果
・ラレ → 反応なし
・fc2 → 対象者は退会しているのでデータがないとの返信(fc2にしちゃ反応早すぎという話もあり)

その後の連絡先
・赤豚 → 中止も主催の交代も禁止との返信
459もじゃ:2010/07/16(金) 02:29:45 ID:ZNllCTaJ0
考えてみたら、ラレは素材をトレスした疑惑も蚊取りによって投げかけられているわけだから
本当にそのままの内容で連絡があったなら、否定くらいは反応ありそうな気もする

あなたの絵をパクっていた人がいる(しかもそのサイトはもうない)って話だけならスルーされる可能性も高いけど
連絡される方が迷惑だろうし
460もじゃ:2010/07/16(金) 08:12:20 ID:EL5zZXVj0
一日見なかったらnrnrスレが酷いことになっててわろた

このイベント申し込んでる(orキャンセルした)人っている?
事前に申し込んだ人やチラシ配布サクルのところに
事情説明の連絡来てるのか気になるけど
あのキャンセル方法のページ見る限り連絡してないんだろうなあ
461もじゃ:2010/07/16(金) 08:43:19 ID:5RnHWyDq0
赤豚の「ご指示」で主催続けますだもんな
新しいチラシ絵描いてるヒマあったらトレパク問題をどうにかしろって話で
462もじゃ:2010/07/16(金) 10:48:37 ID:wH0ha3QK0
やっていることが稚拙で悪列
対応も全て話にならない
責任の意味を理解できていない

普通事態がこうなってしまった以上、自分が問い合わせた文面のやりとりは全て開示していくだろうに
(もちろん相手に許可を取るのが前提)
それでも叩かれるだろうが、そういうこと以前に主催本人が事実を真摯に受け止めて問題を解消する姿が必要なんじゃないのか
新しいイラスト書いてる場合じゃねえだろw

開示できないんだろうなあ
各会社、ラレ側とのウラがとれたらどうすんだろうねw
463もじゃ:2010/07/16(金) 11:08:25 ID:Nfwa1zSA0
自分が小物なのある意味自覚してるんだろ
だからラレも豚も動くわけないと思ってるんだろう
464もじゃ :2010/07/16(金) 12:07:04 ID:4WuxTKnZ0
プチ何食わぬ顔で強行してもこの人終わってるでしょ
こんなに知れ渡ってるなら尚更
465もじゃ:2010/07/16(金) 12:25:04 ID:7ys2G9Or0
>>456
絵柄で年齢が全部わかるわけでもないが
あの絵で10代20代はないだろうな
30は過ぎてるだろ
466もじゃ:2010/07/16(金) 12:46:27 ID:jdp0fsUg0
サイトの2007年3月7日の絵だけ若くてワロタ
こんなアオリ絵実力じゃないだろうな
しかしパクする人間ってどうして
「○○に見えないけど○○なの!いいの!」みたいなコメつけるの好きなんだろう
パク元のハイクオリティな絵をなぞったりいじったりしてるうちに舞い上がっちゃうのかな
467もじゃ:2010/07/16(金) 13:16:27 ID:gXeqOIc90
絵柄叩きはスレチじゃないの?
468もじゃ:2010/07/16(金) 13:24:52 ID:u0kqCnCtO
トレパク絵なら非難されて当然だが、素の画力を叩くのは確かにスレ違いだな
469もじゃ:2010/07/16(金) 16:24:18 ID:WLBA3bzY0
でも絵に関して盗作っていう不正やらかしてるわけだから
他の絵に対してもある程度言われるのは仕方ないと思う
絵に関係ない部分で問題起こしたなら完全にスレ違いだと思うけど
その上無実だと主張してるわけだし
470もじゃ:2010/07/16(金) 18:48:47 ID:fsoOnEW00
パクリ屋がパクった絵について「ちょっと失敗した」「下手ですみません」みたいなコメントをつけるのは
(今回は素材絵にも関わらず『自分絵です』だったわけだが)
「上手くいかなくて…」みたいに卑下してみせれば「自分で描いた」と思って貰えると考えてるからだろう
単なる計算

同じように「頑張ったんですけどダメでした…」と言えば「努力したんだ」と思って貰えると考えてるから
ラレにも赤豚にもfc2にも当然何も連絡していないと断言出来る
単に夏コミ新刊を描きながらほとぼりが冷めるのを待っていただけ
471もじゃ:2010/07/16(金) 19:11:10 ID:RYReo70H0
>>435
そういやラレの作家さん、笛!で同人やってたな
472もじゃ:2010/07/16(金) 22:58:48 ID:pIkQxkU40
赤豚のサイトトップにパンフ絵並んでるとこにラレさんいるね

すぐバレるパクをやるところがバカ。
バレなきゃいいもんでもないが、すぐ突っ込まれるのわかると思うがな
473もじゃ:2010/07/16(金) 23:47:09 ID:H/3ELI7H0
カトリのところには赤豚から連絡行ったっぽい(or行ったと見せかけた)のに
赤豚に事情説明したり主催がどうなってるのかイベントが本当に開催されるのかとか
問い合わせた人達に赤豚から連絡が行ってないのがおかしい
いくら赤豚でも最低でも定形文ぐらいは送り付けてきそうなものなのにどうなの?
結局誰のところにも赤豚から返事は届いてないの?
それとも赤豚にとってはパクラーが主催をすることについては黙認で
イベントさえきちっと開けば問題ないってことなんだろうか
カトリって前科いくつもありそうだから、もしそうならそれを知った上で
もじゃラブサイト上で自演と時間稼ぎしたりと同じこと繰り返してそう
474もじゃ:2010/07/17(土) 17:08:10 ID:0WEldmZP0
まあ、赤ブーブー自体がまともな所じゃないからねぇ。対応が糞なのは仕様かと。
475もじゃ:2010/07/17(土) 17:13:56 ID:1v9tYPPY0
確かにね
赤豚自体儲かればそれで良しであってコミケみたいな理念は何も無いから
プチはあればあるほど客寄せになるから相当大きな騒ぎにならない限り
知らん顔決め込むだろうね
逆に言えば大きな騒ぎになれば些細な問題でも中止させられたりするだろうけど
476もじゃ:2010/07/17(土) 18:10:11 ID:uRD8GnY40
ラレさんが訴えないかぎり著作権侵害という法的にヤバスな面ではスタートラインにも立ってない状態だからなあ
第三者が赤豚に動けと言っても仕方がないでしょ
477もじゃ:2010/07/17(土) 19:02:13 ID:ZgKPdB4D0
赤豚でなくても、企業相手に契約したんなら
「私のトレパクばれたので云々」とかいう理由言ったって、
契約したからには契約どおりの責務を果たせ
トレパク云々はお前の問題だ知るかそんなもんお前が個人で解決しろ

で終わりだ
478もじゃ:2010/07/17(土) 19:53:32 ID:EIpx5/3E0
実際、赤豚にはパク云々は関係ないしな。
「パクラー参加させるのか」って言われても、プチ(イベント)参加の
手続きやペナルティと、参加者がパクリを働いた事は別の問題。
それこそ著作権者が本腰入れて動いたとかでもない限り。
当事者の問題は当事者が自分で尻拭くしかないんだし
何にしても悪いのは赤豚じゃなくて蚊取り。
479もじゃ:2010/07/17(土) 22:08:02 ID:R1Qnstgp0
パクだけが問題視されてるわけじゃなくね?
エアー主催を立てたり本当に開かれるのかわからないイベントの
主催者に金と個人情報を渡してもいいのかの参加サークルの
リスクがあまりにも大きすぎることも重要視されてたけど
480もじゃ:2010/07/17(土) 22:17:41 ID:1v9tYPPY0
前から気になってたけどプチの主催者に個人情報ってわたらなくない?
郵送ならともかくオンライン手続きならサークル名とメアドとPNだけだよね
サイト上で公開してるものばっかなんだから特に問題ないよね

もちろん郵送ならアレなんだけども
481もじゃ:2010/07/17(土) 23:03:31 ID:uWsmsTnz0
>>480
むしろそれが一番問題なんじゃない?
わざわざ郵送申し込みする=ネット申し込み環境がないorネット不慣れ
だろうから今回の件知らずに申し込んでカトリに個人情報晒すことになる
top絵を早々に描き変えたのも新しいチラシを早く作ってばらまくためと推測

赤豚の対応がクソなのは今に始まったことじゃないけど
カトリが本当の報告したとはみじんも思えないからなんとも言えないな
盗作の疑いのある素材を使用してしまい素材サイトも版元にも報告対応済みです
的な内容だったら対応済みなら問題ないし主催変更させるなで終了だと思う

ぶっちゃけ凸の数が少なくて赤豚に問題視されなかった
が今回の主催続投になった一番の敗因だろ
482もじゃ:2010/07/17(土) 23:22:30 ID:WSS+Mryr0
問い合わせたメールの証拠すべて出せ
ラレやfc2赤ブーと、全部捏造だろ
プークスクスだぞ
483もじゃ:2010/07/18(日) 11:24:54 ID:rVg+BgjK0
つーかさ
企業名を騙ってこういうことやるのって立派な業務詐称だよね
484もじゃ:2010/07/18(日) 15:16:53 ID:b1r9buPW0
こんな馬鹿をしでかす人は見たことないから前例知らんけど、
訴えられたら普通に負けるんじゃないかね
485もじゃ:2010/07/18(日) 15:24:02 ID:wOflZ4NH0
お前らもこんなところでグチグチやってる暇あるなら
赤豚なり版元なりに凸すりゃいいのに
ここでいくら騒ぎ立てても開き直ってるカトリには痛くもかゆくもないだろ
486もじゃ:2010/07/18(日) 16:51:10 ID:gcYGgZ3Y0
プチでしょ。
なんで参加サークルが主催者に金払うわけ?知らんの?読めばわかることなんだけど。
郵送でも本名住所明かさない人多いよ。
郵送なのはネット慣れしてないというよりアナログ派だからってことのほうが多い。
パクの真偽はともかく嘘を重ねた事後対応は主催として最悪だと思うけど、
プチ主催が儲かるとかメリット一杯だと思ってる人がこんなにいるんだと驚いた。
その誤解が叩きを加速させてるんだろうね。
大手呼んでアンソロ作るとかでもしなきゃ運営費は何十万かかっても手出し。
寧ろそういう部分で主催交代ができないんじゃないの。
吟は先細りだろうし、状況わかってても参加するサークルあると思う。
もじゃのパンフ発行部数と売れ行きを今後の参考にしたい。
487もじゃ:2010/07/18(日) 16:55:44 ID:xKiZqkrt0
>>486
だれが金の話を?
488もじゃ:2010/07/18(日) 17:15:41 ID:XBuqR1sS0
儲かるとか金の話とか何を言ってるんだ、と思ったけど
ひょっとして「赤豚」=主催の隠語だと勘違いしてる…?
489もじゃ:2010/07/18(日) 17:33:53 ID:+lEJThNP0
>>486が意味不明すぎて怖い
490もじゃ:2010/07/18(日) 17:35:27 ID:nVs/uPoN0
主催が儲かるって話もメリット一杯って話もこのスレで見たことないんだが…
一体この人は何と戦ってるんだ
491もじゃ:2010/07/18(日) 17:39:41 ID:F13ogHFs0
「儲けが出ると勘違いしている人が多いから妬まれる」と勘違いしてるのか…?
プチオンリーは基本的に主催の持ち出しだろうと何だろうと
パクリは許されないって話なだけなんだけどな
492もじゃ:2010/07/18(日) 17:45:27 ID:+UcO7wat0
多分普通のオンリーと勘違いしてる>>479に対してじゃないか?
自分もプチだから蚊取たんに金も個人情報も渡らないよなと思った
480が修正済みだから何も書かなかったが
493もじゃ:2010/07/18(日) 18:19:06 ID:PDx/5hCD0
カトリが赤いブタに似てるんじゃないか?
で、赤いブタ(カトリ)を悪く言うなって擁護とか本人とか

>>486
どこに金とかもうけの話でてる?
スレ 読 め ば わかることなんだけど。
どこにもそんな事書いてないよね?
日本語よめない人なの?
494もじゃ:2010/07/18(日) 18:22:29 ID:eY5cJr6g0
でもさ、
プチ参加者にはできればアンソロとしての原稿も希望とかしてたんだよな確か
中にはカット程度はネットでやり取りできるけど漫画原稿はアナログって人とかも居るだろ
そんな人だと原稿渡すには郵送とかになるだろうから個人情報渡る可能性あったんじゃないか

まさか問答無用で全員データとか暴挙はないだろうがww
495_:2010/07/18(日) 19:07:22 ID:mmiJK4nA0
>>486
いまどきピコクラスのサークルが主催するプチオンリーで
金が儲かるなんて思ってる人間いるわけないだろ
>>479でさえ「儲かる」とは書いてないしどっからそんな話になったんだか
大手主催でいい面子のアンソロ発行して書店卸してバカ売れするほど刷ってるサークルならまだしも
勘違いも甚だしい

こんだけ悪質なトレパクやってバックレてる以上叩かれるのは当たり前
496もじゃ:2010/07/19(月) 02:16:38 ID:DGD0dHcpO
一番重要で確定的なパク部分を「真偽不明」とぼやかしたり
斜め上の擦り替え擁護(参考にしたいから開催歓迎☆)なんて
もう主催乙としか
497もじゃ:2010/07/19(月) 03:20:22 ID:s7inacQO0
燃料の可能性もあるから主催乙とは言い切れないが
このまるっきり予想だにしない勘違いの仕方はそっくりだな
現実が見えてないっつーか

パク屋はパク問題を重大に考えてないから
叩かれる理由はパクではなく他にあると思い込むのかも知らんが
498もじゃ:2010/07/21(水) 13:22:51 ID:1VterFi20
カトリさんageとくねー
ことをうまく収束できたと思ってるなら大間違いだから
499もじゃ:2010/07/22(木) 19:08:10 ID:PcK/l+Q5O
age
500もじゃ:2010/07/23(金) 09:31:59 ID:4aI4VJdm0
模写ラブ
501もじゃ:2010/07/23(金) 09:59:58 ID:xz4HUFoM0
10割バッター出現のおかげでジャンル者じゃなくても
こっち見てニラニラしてたのにそっちいったから主催のカトリはほっとしてんじゃね
502もじゃ:2010/07/23(金) 10:34:39 ID:1lo+e0CB0
でもこっちのは夏コミで顔見に行くよー
楽しみだよー
もじゃも吟さんもなんにもかすってないから堂々とnrnrしに行くよー
売り子がいたら「どっちが主催?」って尋ねるから答えてねカトリたーん
503もじゃ:2010/07/23(金) 13:27:15 ID:gfkc/Ujf0
>>502
ついでにスケブでも頼んで来いw
期待age
504もじゃ:2010/07/24(土) 06:10:53 ID:wxvnl6db0
>>502
喋り方が素材サイトの中の人w
505もじゃ:2010/07/24(土) 14:40:58 ID:nYreJCNT0
>>504
あの祭りの参加者しかわからないことな上、スレチで板違いw
506もじゃ:2010/07/25(日) 07:53:12 ID:EfhW5ucbO
あっちのトレパクは謝罪(微妙だが)きたけど
こっちは認めない+ラレの名誉毀損+主催続行
面の皮の厚さなら負けてないんじゃないかな
507もじゃ:2010/07/25(日) 20:49:22 ID:qtqPs02w0
先日、もじゃラブ!の責任者をカトリから麻績へ変更する旨ご連絡させていただきましたが、
赤ブーブー通信社様にご回答いただいた代表交替の手続きを行おうとしたところ、
代表交替も中止も認めないとのご連絡を12日夜にいただきました。

そのため、責任者を再度カトリと設定させていただきます。
情報が二転三転して誠に申し訳ございません。
508もじゃ:2010/07/25(日) 21:15:38 ID:hV31GsFh0
金になるからトレス程度なら黙認というのが赤豚
トレスの余罪が他にもありそうでしかもそれを認めず主催として続行
こんなのに個人情報を渡す参加サークルを早く見てみたい
509もじゃ:2010/07/25(日) 21:49:52 ID:SV9iQm9U0
自己責任の問題起こしたからって責任持って契約した主催を
勝手に変わるようなことを許すイベント関連企業はねーよ
こんなことで主催交代許す方が企業としてよっぽど異常
510もじゃ:2010/07/27(火) 17:03:35 ID:xVK0pnUq0
もう半月だんまりか
どうすんだろ
511もじゃ:2010/07/28(水) 07:48:20 ID:m1kBoQkn0
そのままやり過ごすんじゃない?
512もじゃ:2010/07/28(水) 17:24:09 ID:M5porpwI0
主催は原稿でもやってるんだろどうせ
513もじゃ:2010/07/30(金) 23:21:56 ID:3Lbw0dPj0
主催池沼age
514もじゃ:2010/08/01(日) 13:53:30 ID:rK/pvc/80
カトリたんやっと動いたな
結局トレパク認めず厭離中止でバックレか…
515もじゃ:2010/08/01(日) 14:11:22 ID:aPrJkxZq0
トンズラ同然だな
チラシ回収と当日の本部は本人が対応しろよ
事情を知らない売り子とかに押しつけるなよ
516もじゃ:2010/08/01(日) 14:15:34 ID:RoQNQ54D0
はらたつーーー

>プチオンリーチラシ絵の線画問題に事を発し
>線画問題に進展のない現状のまま

トレスって書けよ
じゃなきゃ開催しろよ
素材なんだろ?矛盾してんじゃねえよボケ

問い合わせたっていうメール全部出してみろっての
大嘘つき
517もじゃ:2010/08/01(日) 14:21:20 ID:ZmO7gh8Q0
最悪だな
ちゃんとトレス謝罪して、その上できっちりプチ開催したのなら
カトリはきちんと自分のケツ持ったと認められたのに
これなら逃げただけじゃないか
518もじゃ:2010/08/01(日) 15:08:47 ID:IUy5/VUj0
ああ他の祭りのせいで忘れてたwけど
いつの間にか著作者とも連絡つけて謝罪してたのか(ホントか知らんが)
でもまだ素材使ったと言い張ってるみたいだが
そんなにトレスと認める事は辛いのか?
このドロドロのグダグダな結末と比べたら、随分マシだと思うんだが…
519もじゃ:2010/08/01(日) 16:02:02 ID:ykxzk2q80
線画問題に進展のない現状って自分のせいじゃないの?
パクリ認めずに逃げるつもり?
520もじゃ:2010/08/01(日) 16:12:34 ID:YjtyyB8Q0
進展がないのは自分が何の証拠も出せないからなのにな
521もじゃ:2010/08/01(日) 16:19:29 ID:UDl3gS/P0
これサークルさんが一番かわいそうだな
522もじゃ:2010/08/02(月) 00:06:20 ID:TBZ3xM4g0
ヲチられ確定か。お手伝いしてる人かわいそうに。
523もじゃ:2010/08/02(月) 00:18:41 ID:Z09WaSvG0
今思い返せば最良だった対応

1、パクリましたすいませんと謝る(当然ラレにも、そして許可取った上やり取りのメール公開)
2、チラシ回収は実質不可能なので経緯を入れた新たなチラシを作成・配布
3、赤豚にも説明しプチ主催交代を申し入れる

4−1(主催交代が認められた場合)、身元の確かな該当都市に申し込みしているサークルに全権譲渡
                       以降プチには関わらない
4−2(認められない場合)、改めて事情説明の上それでもプチに参加してもらえるサークルを募る
                 すでに申し込んだサークルからキャンセルが出た場合は受諾・個人情報破棄

まあ後の祭りですが
524もじゃ:2010/08/02(月) 00:26:04 ID:bBSOSb8P0
イベントの内容を変更、って変更した内容の意味がよく分からんのだけど…。
参加者は無しで、主催のみが「坂銀増やそう!」って呼びかけるイベントになったってこと?
525もじゃ:2010/08/02(月) 00:29:12 ID:6GH82xFJ0
中止は赤豚が認めないけど
もうやる気がなくなったから
当日ディスプレイやパンフやアンソロ金かけて作るのやーめた
茶菓吟サクルは気が向いたら火花に参加してね

こんな感じ
526もじゃ:2010/08/02(月) 00:43:20 ID:bBSOSb8P0
>>525
理解した。ありがとう。
てか、せっかく借りた会場もったいねーw
(金は主催が払うから別にいいけど、他に有効活用したい人いたかもしれないのに)
527もじゃ:2010/08/02(月) 00:44:11 ID:MUal/OQ60
>>526
理解してねーw
528もじゃ:2010/08/02(月) 00:49:12 ID:rLXa+pN/0
>>526-527の流れで不覚にも吹いたw
赤豚イベでのプチオンだっつのw
529もじゃ:2010/08/02(月) 02:05:50 ID:2H1jBNxo0
凸してみたけど結局蚊取からなんの返信もなかった
トップページ見たけどトレスしたって書けよな
あとラレ元に対して罪吹っかけた発言の謝罪もまだだし

自己保身とかありえないわ
こういうやつが絵を描いてると思うとほんと不愉快
530もじゃ:2010/08/02(月) 16:24:25 ID:Hu9jxp7G0
>>523
1の時点ですでにつまづいてたからなw
「もうサイトは消滅してるけどフリーで配布されてた線画だったんです><」は斬新だった
531もじゃ:2010/08/04(水) 11:23:07 ID:p3WH2Vtz0
この件ってこれでおしまいなのー?
なんか不完全燃焼…仕方ないけど
532もじゃ:2010/08/05(木) 13:50:30 ID:82+7ZPla0
もじゃ自体が「酒吟での参加を呼びかけるプチw」になった訳で
プチの開催はなくなったも同然なんだから一応終了なんじゃない?
あとは、事情知ってる酒吟サクルがどうするかっていう当事者の問題
正直配置バラけてでも「吟受」くくりで申し込んでもじゃと無関係アピするか
サブCPあればそっちで参加が妥当かも
「酒吟」くくりでもじゃと一緒にされてnrnrされたくないし
533もじゃ:2010/08/08(日) 14:47:01 ID:jF8Wgz6w0
あげ
534もじゃ:2010/08/08(日) 21:02:14 ID:AOiGqR3+0
ho
535もじゃ:2010/08/09(月) 16:51:42 ID:OYEE7qaa0
全くの別件だからスレチだけど、今祭りになってるゆ◯みPとかいう人のトレパク騒動で
配布してた素材をオリジナルとして発表されて二次利用まで勝手に許可された作成者が利用者(ゆ◯みP)に凸したら返ってきたっていう反応が
・あなたのところじゃなく他の素材サイトで拾った。パクリだというならそのサイト主がやったのかも
・そのサイトはどこだか忘れてしまった
・そのサイトの規約ではクレジット表記や二次利用についてどう書いてあったのかも忘れた
・今後このデザイン使うときはあなたの名前クレジットに入れます→デザインをちょっとだけいじってクレジット無しで利用続行
で、物凄いデジャヴを感じたw
架空の素材サイトに罪をなすりつけ、これは流行る
536もじゃ:2010/08/13(金) 23:25:18 ID:ddnZWooo0
アンケートって前からあったっけ?
パンフでも作って結果発表する気なのか…?
537もじゃ:2010/08/15(日) 06:52:12 ID:k90tjErh0
チラシ回収してた?
538もじゃ:2010/08/15(日) 07:42:42 ID:G5h7mYnWO
回収してる場面は見てないから分からんけど、新しいチラシは配ってた <br>
539もじゃ:2010/08/16(月) 08:16:01 ID:aoHmdkdn0
>>486はやっぱ光臨っぽいな
サイトにざわざわフォントでかくして書いてる
運営費何十万とかピコ主催プチなのに何言ってんだと思ったらグッズ発注済みだったんだな

結局パクは認めないままか
原作者が100%無実だと思うなら何で>>8みたいな事書いたんだか
パク屋ってのは本当に嘘つきなんだな
540もじゃ:2010/08/16(月) 08:35:36 ID:Tb4jz9Ye0
>>486くらいプチ主催経験あったり体験談を身近で聞いたことあったりしたら
普通に考えるよ?
むしろ>>486を見てから「赤字なら同情されるかも」とまたいらん知恵を回したんじゃないの
実際は数十万もかけてないだろ
10月に使うグッズを7月に発注とかいくら早割でもありえないから
夏コミに置き換えたら当落発表前の5月から作ってるようなものだぞwww
541もじゃ:2010/08/16(月) 09:16:10 ID:aoHmdkdn0
つうか>>486の書き込み自体が「赤字なら同情されるかも」だろ
グッズは6月下旬までに手配済で無料配布するって書いてあるじゃん
ウチワもな
542もじゃ:2010/08/16(月) 09:28:02 ID:Tb4jz9Ye0
パンフとアンソロ発行は元々サイトで発表してあったけど
グッズ無償配布は書いてなかったのにな
つか6月に手配済ということはグッズ絵は元のチラシ絵?
新チラシ絵だったりしたらツッコミ所ありまくりだわ
543もじゃ:2010/08/16(月) 09:41:52 ID:aoHmdkdn0
オンリーサイトに実物掲載されるじゃん
数量の少ないグッズで自宅搬入なら早割も何も関係ない
本刷る時についでにセットで申し込むだけ
うちわの方は多分よくある夏コミ入稿のセット品だろ
544もじゃ:2010/08/16(月) 09:53:14 ID:34MLrcYC0
ウチワで何十万とか笑わせんな
545もじゃ:2010/08/16(月) 12:53:54 ID:eBYWRoZzO
グッズにしろ夏コミでの自分の本販売にしろ、「問題発覚前には入稿してたから出します」アピールがなんだかなぁと思う。

普通の神経してて、本当に責任感じてるなら販売も配布もしねーよ
546もじゃ:2010/08/16(月) 14:44:43 ID:MzodELy00
つうかこんなの来てたんだな知らんかった

>著作者の方より今回の問題の窓口となってくださる方のご連絡先をいただき
>改めて謝罪と経緯のご連絡を差し上げております。

>以下は閲覧者の方からお問い合わせいただいた件に関する補足となりますが、
>私は著作者の方が素材を使用して絵を描かれた可能性はゼロであると考えております。
>私の説明文が拙かったために、誤解を招いてしまい申し訳ございませんでした。

>2010年7月16日 カトリ

あくまで私はトレスしてない悪くない主張が鼻について鬱陶しい
いつまで素材云々を引っ張るつもりなのかと
547もじゃ:2010/08/16(月) 17:18:22 ID:2PxFjdUKP
また突っ込み所満載な…
548名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/16(月) 20:50:07 ID:8M0FGHel0
基本的にこの手のことで法的手段に出られることがないからって
思いっきり舐めくさった態度とってやがるな
偽サイトなんてでっち上げたためにFC2への開示請求で一発終了
一般的なパクより悪質に取られるし分が悪いってわかってないんだろうか
549もじゃ:2010/08/16(月) 21:29:25 ID:61gJY9Xq0
>>546
いつまでも事務的で第三者みたいな書き方だなあ
可能性はゼロと考えてる、とかなんて偉そうなの
こんだけ大事になってもこいつ全く堪えてなさそう
550もじゃ:2010/08/16(月) 22:01:57 ID:aoHmdkdn0
「説明が拙い」って言い訳をよく使うが
説明の仕方が問題なんじゃなくて
行動そのものがどう説明しようが常識から外れてるんだが
その自覚はないんだろうな

可能性はゼロも何も
ラレがわざわざ自分と似た絵の素材をネットで探してトレスして
著作権物として使うなんて荒唐無稽過ぎるし
誰もそんな可能性考えないっての
551もじゃ:2010/08/18(水) 23:41:58 ID:AjhfvG6C0
552もじゃ:2010/08/19(木) 01:32:36 ID:gzzXIxBVO
553もじゃ:2010/08/19(木) 03:56:24 ID:Q/fzDZ3OO
>>551-552
確かに間違ってはいないがww
554もじゃ:2010/08/26(木) 20:37:28 ID:a3/+FMok0
age
555もじゃ:2010/08/29(日) 18:25:15 ID:Ikk2dGc20
今日スペースで座ってたのって本人?
556もじゃ:2010/08/29(日) 19:19:37 ID:xrF8A1sT0
ずっと本読んで下向いてた人?
そこそこ年行ってたよね
557もじゃ:2010/08/30(月) 02:51:53 ID:XFqbhXJt0
インテでも下向いて本読んでた
しかも卓上に本&グッズ配布した上に早退
夏コミ行ってないけど、まあ同じ感じだったんだろうなあ
相当いい年してそうなのに本当に常識ないんだなと不思議に思った
自分だったら申し訳なくて本なんかとてもじゃないけど売れないわ
558もじゃ:2010/08/31(火) 12:10:41 ID:58vmCWAg0
下を見てるって事はめんへらぽかった?
559もじゃ:2010/08/31(火) 23:19:24 ID:WkH6iex60
本を読むために下を向いてるんだからめんへら関係なくね?
560もじゃ:2010/09/04(土) 21:57:33 ID:RedyDqD00
今更トレパク知った
夏コミで酒吟ゾーン行ったから、この人のスペース通りがかったけど
チラシ配布してるし、普通にプチをやるんだとおもってたよ
「サークル参加を呼びかけるのみ」ってなんだそりゃ・・・
>>405で言われてる、新しいTOP絵っていうのも
もう下げられてて見れないんだけど、パクだったの?
561もじゃ:2010/09/05(日) 18:40:30 ID:GdEmPLl70
アンソロも企画も無しになったのか
楽しみにしてた人が一番かわいそうだ
もし自ジャンル自CPだったら「もうこのサークルの本カワネ」ってなるな…
562もじゃ:2010/09/20(月) 18:49:58 ID:SM9iTi500
トレス犯罪主催者プチage
563もじゃ:2010/09/21(火) 16:20:35 ID:4LJp6XrK0
ほい
564もじゃ:2010/09/24(金) 19:22:52 ID:UM76sN1T0
トレス主催者のプチイベント(笑)
565もじゃ:2010/09/27(月) 00:47:01 ID:A/Y59iYk0
月発売の週刊少年マガジン46号からの新連載「海賊と忍者と死神と侍とマフィア」
タイトルだけで業界騒然 作者の新人は真島ヒロ氏の元アシスタント★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
566もじゃ:2010/09/27(月) 02:22:33 ID:BLyfvOQ50
 
567moj:2010/09/28(火) 01:24:02 ID:M3FP0xT30
もういくつ寝ると10月ですよage
568もじゃ:2010/09/28(火) 12:00:54 ID:6mLiaY+V0
この女神経ず太いな
プチ終わったらこのジャンルから姿消せよカス
569もじゃ:2010/09/28(火) 12:56:57 ID:VnxzqNMtP
この女神 と読んでしもうた
570もじゃ:2010/09/30(木) 07:10:36 ID:O+Id74710
厄病神と言う点では非常に正しい。
571もじゃ:2010/09/30(木) 16:20:18 ID:ZiIVSooh0
 
572もじゃ:2010/10/03(日) 22:40:31 ID:JHVyLWFE0
10月になってますよノシ
573もじゃ:2010/10/04(月) 01:04:43 ID:JrWiM2/60
そろそろですね
主催のスネークよろしく
574もじゃ:2010/10/06(水) 18:01:57 ID:MfOFPOQj0
トレスイベント開くのか
参加サークルもいるなんてこのカプ終わってるな
575もじゃ:2010/10/09(土) 19:58:51 ID:F9Gq7mnp0
     
576もじゃ:2010/10/09(土) 21:26:08 ID:0oX/ujjA0
トレパクした絵は版権フリーサイトの素材からトレスしました!
ラレ(商業絵)が素材使うわけないから素材サイトがパクってると思います!
素材ファイルは消してしまいました!問題の素材サイトは閉鎖済みです!
素材サイトURLはhttp://hanahannna.com/monooki/です!←そんなドメイン存在しない
本当のURLはhttp://hanahanna.web.fc2.com/monooki/でした
サーバーに問い合わせたら閉鎖したら全記録が削除されて
借りていたかどうかさえわからなくなると言われました!←ありえない
安易に素材使った責任をとって主催交代します!←赤豚に未報告のエア主催
主催交代認められませんでした!イベント中止も無理だからカトリ続投します!
やっぱり中止することにしたけどプチは中止出来ないからカトリひとりだけ参加で
呼びかけイベントとして開催します!←意味不明

数々の華々しいダンスを見せてくれたカトリたんの生ダンス会場はこちら!
2010.10.10 ComicCitySPARK(ほ19b)
577もじゃ:2010/10/10(日) 00:17:58 ID:ddvNtivp0
イベント今日だよな
近場の人居たらスネーク頼むよ
578もじゃ:2010/10/10(日) 16:11:10 ID:4N6wZKdY0
すっかり忘れて帰ってきちゃった
来てた?
579もじゃ:2010/10/10(日) 16:35:21 ID:tloegOmT0
かえってきちゃったって・・・あんなカスイベント楽しんでくる腐もいるんだな
それとも本人か
580もじゃ:2010/10/10(日) 17:08:41 ID:itguO9ev0
何言ってんの?プチだよ?
581もじゃ:2010/10/10(日) 17:22:21 ID:bGkVRt1D0
まあこれでトレス主催者もイベントが終わってやれやれなわけだw
582もじゃ:2010/10/10(日) 17:47:50 ID:RctBP/Mc0
>>579
プチとオンリの違いわかってないのに嬉しそうに書き込むと恥だぞ
583もじゃ:2010/10/10(日) 17:50:53 ID:4qWPVJTiO
正直、赤豚の手際の悪さとパンフチェックでいっぱいいっぱいで余計なとこ見てる余裕なんてない
584もじゃ:2010/10/10(日) 17:55:15 ID:Bul7hpuRO
別ジャンルで偶然ちらっと見ただけだけどチラシ回収のお願い?とか掲げてたよ
585もじゃ:2010/10/10(日) 18:05:21 ID:roqdPNt10
スネークもなくひっそりできてよかったじゃない
586もじゃ:2010/10/10(日) 19:26:15 ID:z3L6E0cY0
感想は知りたいよね
せめて主催がどうだったかぐらいはさ
587もじゃ:2010/10/11(月) 03:59:18 ID:D/S6fGDk0
主催は逃げ切り大勝利ってとこじゃね
トレス前科持ちだと知ってても参加したサークル知ってるし
売れる場所があればどこでもいいんだろうけど
588moja:2010/10/11(月) 05:33:38 ID:4dkMeAxT0
昨日行ってきてスペ前通ったけど箇条書きで。

スペには誰も近寄らず、みんな遠巻きでチラチラ見てた
当然主催のブツはまったく売れてる様子なく虚しく積み上げられていた
本部にはアンケの結果のペーパーとお詫びのポップが置いてあった
スペには二人小太りのおばはんがいて、どっちが主催かわからんかったが、
二人で楽しくおしゃべりしていた
反省している感じもなかった
なんか高いスペ代払って何しにきたの?と言いたくなった
589:2010/10/11(月) 08:45:15 ID:kdCNxmz90
それでも楽しそうに喋っていたのか、罵声でも浴びせられたら良かったのに
590もじゃ:2010/10/11(月) 14:28:16 ID:6qakh+6m0
友達(トレス問題について一切知らない)がクリアファイルもらってた。無配だったらしい。
591もじゃ:2010/10/11(月) 15:21:43 ID:3fHtvEPV0
みんな遠巻きに見てたって作り話っぽいな
例えば2ちゃんやネットを見ていればこんな話は自然と拡がる
一人ぐらいと言ったら大仰かもしれないけれど、数人ぐらいは
何も知らずに行った人もいたんじゃないか?

主催に近寄らないのが参加サークルだけならわかる
一部始終を知らなくても人伝えで伝わっていくものだしね
でも海鮮にとっては知る術はないだろ
特に何も知らない、一人で買いに行ったという人は特にね
まあ主催のトレスなしの絵はゴミ同然なので買う気もしないというなら別だが

こんな感じのプチでしたという妄想レポに見えて仕方ない
592もじゃ:2010/10/11(月) 15:29:33 ID:jnJoWnQ70
>>591
588が見てない時に来てたんだろ
大体酒吟なんてドマイナーなんだし、本当に閑古鳥でも不思議じゃない
593もじゃ:2010/10/11(月) 15:30:20 ID:DwBJYCRR0
別にイベントの間中誰も近寄らなかったとか誰も言ってなくね?
実際スグ上で無料配布だったらしいクリアファイルもらったって話も出てるしさ
騒動知らない人間が寄る事もあるだろうし、
知ってても付き合いで寄らないといけないって人だっているかもしれないし

そうじゃなくて、通常のプチ主催としては完全に閑古だったってだけの報告だと思うんだけど
だって普通主催スペってそれなりに賑わったりするもんでしょ
それがなかったようだって報告にしか見えないかったけどなー

つか海鮮だって興味アルプチの情報は普通に調べるよ、
むしろ興味ある海鮮こそ情報収集するよ
だって自分の好きなジャンルやカプのプチにどれだけサークル集まるかどうかすっげ重要だぞ
それで行くかどうか選択する場合だってあるのに
594もじゃ:2010/10/11(月) 15:49:51 ID:3fHtvEPV0
同じカプ者であっても一切の縁を断ち切るけどな
付き合いで行かなければならないなんて事態は(自分には)まず起こらない
どうしても行かなければならないのって入場した時ぐらいだろ

終わったらビンゴ大会とかサイン会があるプチも中にはあるけどそれもなかったんだろ?
これだけ毛嫌いされてても一日その場に居座れるなんて神経がず太いなんてものじゃなく
イラストの差し替えをしてトレスしてましたと認めなかった、
認めるどころか配付先がアテクシの絵をパクったんじゃないですか?
なんて恥ずかしいシラを切り通してそれでもチラシを回収しようとする主催に
今後も世話になろうとは思わない

恐いのはこれが坂銀に限ったことではないってことなんだよな
自分の好きなカプの主催と協賛がもし同じことをしたらと思うとぞっとする
大阪では俯いて本読んでいて(顔上げられなかったんだろうかw)
プチでは並んで楽しくおしゃべりとか落差も怪しい

それが私が見た限りのレポでしたというならそれがレポなんだろうけど比喩でなく
もっと具体的に書ける人いないの?としか思えない想像レポだなと言ったわけ
595もじゃ:2010/10/11(月) 16:51:31 ID:33LgMFa80
日本語でおk
596もじゃ:2010/10/11(月) 17:58:28 ID:k/Itr12/0
誰もイベントには行ってなくてレポもあたしがかんがえたれぽーとってことで
597もじゃ:2010/10/11(月) 20:06:21 ID:rbXcRSvA0
よく読めばわかるよw
598もじゃ:2010/10/11(月) 20:30:14 ID:+O4cjwKF0
>594
それほどまでに気になるなら自分でスネークしに行けばいいのに
他人様にレポしてもらって文句付けるとかどんだけ
599ほもじゃ:2010/10/12(火) 00:02:22 ID:dzsjOEf+O
このトレパクの件知ってるんだか知らないだか分からないがスペに差し入れ持ってきてる人がいて、その人におばはん2人が平謝りしてたのは見た。差し入れ持ってきた方はメチャクチャ慌ててたから知らないのかな?でも差し入れ持ってくぐらいだし…わからん。
600もじゃ:2010/10/12(火) 01:33:48 ID:fh03MdAn0
自業自得とはいえ心臓に気が生えてるとは正にこのこと
自分だったらいたたまれなくなってイベントし開催してもスペースは投げ出してる
601もじゃ:2010/10/12(火) 05:12:25 ID:Yc5OODFT0
588だけど、
自分が見に行ったのは12:30ごろで
そのころには無料配布は終了してたんだ
レポなのに抜けてるところがあってすまなかった
他の銀プチがアンソロやらグッズが出てて、新刊完売だとかで盛り上がっているのに
ここだけぽつんって感じで違和感あったんだ
602もじゃ:2010/10/12(火) 10:21:19 ID:UdG+NLu90
>>600
>スペースは投げ出してる
逃亡!無責任!って叩けるのになw
参加すれば厚顔無恥
参加しなければ無責任
どっちにしろ叩く
603もじゃ:2010/10/12(火) 10:28:26 ID:A609vLUo0
まともな謝罪がなかったからなあ、
私は知らなかった!パクッたんじゃないです!
素材配布サイトにあったんだから私は無罪!
って必死に言い張ってたから
604もじゃ:2010/10/12(火) 22:56:41 ID:dZ65AxI50
今でもサイトをそのままにしてあるところが凄まじい傲慢っぷり
605もじゃ:2010/10/12(火) 23:32:15 ID:AevBsUEM0
差し入れ貰って平謝り
差し入れしたほうは慌ててる


もしかしてスペにいたの、本人じゃねーんじゃねーの?
なんにも知らない奴に代理押し付けたとか
606ほもじゃ:2010/10/13(水) 20:33:01 ID:z8/h3LzXO
本人の事は知らないから何とも言えないけど何故なんにも知らない人間が平謝りするの?
差し入れ貰ったらお礼こそすれ謝らんだろうに。
607もじゃ:2010/10/17(日) 05:02:35 ID:ER3X48VU0
 
608もじゃ:2010/10/17(日) 10:05:03 ID:paPtAQQU0
主催は腹切って詫びろ
609もじゃ:2010/10/17(日) 17:54:12 ID:mVqS+DzU0
参加したサークルのサイト巡回してみたらプチ楽しかったとか書いてるな
個人的に楽しめれば例えチラシやプチ宣伝サイトに使った絵がトレスでも関係ない

いやはや主催者も参加者もシュールですこと
610もじゃ:2010/10/17(日) 17:57:43 ID:lvZnI30B0
このプチは主催以外の参加サークルなんかいないんだが…
何かこの間から変な勘違いしてる人がいるな
611もじゃ:2010/10/17(日) 18:01:07 ID:0zKKdi2o0
プチなのに厭離と勘違いしてたりなw

>>609
叩くなら最低限知ってからやれよ恥ずかしい
612もじゃ:2010/10/17(日) 21:14:41 ID:6wKOIcfJ0
プチオンリーだからオンリーって言ってるだけじゃないの?

ところで
>このプチは主催以外の参加サークルなんかいないんだが…
こういうプチって寂しすぎるな
613もじゃ:2010/10/17(日) 23:32:12 ID:8vyVWp39O
>ところで
>>このプチは主催以外の参加サークルなんかいないんだが…
>こういうプチって寂しすぎるな

↑トレパクで問題になってるから主催以外の参加サークルが居ないだけだろ

614もじゃ:2010/10/21(木) 03:23:48 ID:Az97+e6R0
 
615もじゃ:2010/10/21(木) 05:22:45 ID:/+of89220
正確には
トレパクバレしても強引にシラ切ってプチ強行
しかし参加者集まらず
ハブ状況を認めたくなくて「やっぱり責任とって中止!」
したかったけど中止不可だったから参加者募集無しにして
主催スペースでカプへの呼びかけイベントにしまーす♪
って流れ
616もじゃ:2010/10/21(木) 13:55:16 ID:RvQljLuq0
当日チェックする余裕なかったしカタログ重過ぎて捨てて帰ってきたからわからないけど
パクバレしてやめる宣言が出る前にプチ連結で申し込んでたサークルがいたら
カタログ上では(カットって意味ね)参加サークルとして扱われていたんじゃないの?
実際開催喜んでるCP者もいたようだし
617もじゃ:2010/10/31(日) 23:52:11 ID:TJAABM4e0
風化防止保守
618坂高とかさ:2010/11/01(月) 21:16:51 ID:7XQIMlGGO
坂本関連はテキストサイトや携帯専門サイトも痛いからな…
自重しろよ自重
619もじゃ:2010/11/03(水) 14:07:12 ID:WFZlltg30
厚顔無恥主催晒しage
620那覇:2010/11/05(金) 16:33:50 ID:cM5o+q0XO
ラノベを読む馬鹿層はこんなもんか
621薫風:2010/11/10(水) 23:43:03 ID:kEA08Yh/O
あー ラノベって久々に聞いたわ
622偽善者prp:2010/11/11(木) 00:46:53 ID:+7mxoxFy0
>>620 氏ね
623もじゃ:2010/11/17(水) 01:16:00 ID:nfgttE8m0
 
624もじゃ:2010/11/17(水) 15:07:03 ID:k/pb+eeh0
サイト閉じたんだ
625もじゃ:2010/11/20(土) 01:36:51 ID:nIzGHY2u0
ん?
プチのサイトも主催のサイトも行けるけど?
626624:2010/11/20(土) 02:01:50 ID:gSy2CVaT0
>>625
ほんとだ、ありがとう
おとといはなぜか行けなかったんだ
主催は自サイトのトップ絵だけはちょくちょく変えてるね
627もじゃ:2010/11/20(土) 08:24:46 ID:Vyz3vhzU0
>>626
スクリプトで絵が入れ替わってるだけ
628626:2010/11/20(土) 08:40:27 ID:gSy2CVaT0
>>627
こちらもありがとう
そうだったんだ
629もじゃ:2010/11/30(火) 18:37:15 ID:aCLFQwq10
カトリage
630もじゃ:2010/12/10(金) 13:27:56 ID:dcPPCU7y0
トレパクage
631もじゃ:2010/12/18(土) 00:38:18 ID:LrFuzG/W0
カトリトレパクage
632もじや:2010/12/24(金) 22:38:04 ID:CebDuF63O
とれぱくage
いつ謝るの?
633もじゃ:2011/01/12(水) 14:25:42 ID:hngGKIyN0
晒しage
634もじゃ:2011/01/16(日) 12:38:31 ID:YYxojy6n0
 
635もじゃ:2011/01/24(月) 15:53:25 ID:Svr09WUP0
age
636もじゃ:2011/01/31(月) 07:55:21 ID:4HJzx8730
保守
637もじゃ:2011/02/07(月) 20:10:34 ID:xN4f1O6mO
あげ
638カトリ:2011/02/12(土) 01:02:29 ID:u0S9mPClO
保守アゲ
639もじゃ:2011/02/20(日) 14:01:54.05 ID:4KIpSvqd0
パクラーage
640もじゃ:2011/02/23(水) 17:16:16.87 ID:rZYUVQ8qO
トレパクage
641もじゃ:2011/03/02(水) 18:05:47.60 ID:Qhn/RvRiO
アゲアゲ
642もじゃ:2011/03/09(水) 20:06:19.33 ID:mBjUpEtN0
パクリアゲ
643パクリモジャ:2011/03/23(水) 15:41:11.35 ID:q4P5fjPIO
あげ
644もじゃ:2011/03/30(水) 12:46:46.97 ID:hH5u6g5y0
かとりおばちゃんの中ではもう無かったことになってます^^
645もじゃ:2011/04/12(火) 15:25:08.93 ID:yug1osmLO
トレパクあげ
646もじゃ:2011/04/21(木) 01:08:55.16 ID:ZABm46qm0
あげ
647もじゃ:2011/04/30(土) 15:08:44.21 ID:Rojtb/o30
age
648もじゃ:2011/05/08(日) 20:34:17.73 ID:VRMZTKuD0
アゲ
649もじゃ:2011/05/17(火) 01:41:45.51 ID:j9Sn/an80
パクリカトリage
650もじゃ:2011/05/27(金) 02:06:24.75 ID:+W69uljX0
パクラーあげ
651もじゃ:2011/06/08(水) 08:37:41.66 ID:4t49rQH/0
カトリオバage
652もじゃ:2011/06/14(火) 22:30:44.81 ID:lpyZXFMpO
トレパクあげ
653もじゃ:2011/06/21(火) 18:00:04.19 ID:IxSEvNTB0
カトリage
パクリは忘れないよw
654蚊取り:2011/06/27(月) 14:57:15.34 ID:Jx2E5TPzO
トレパクあげ
655もじゃ:2011/07/05(火) 00:49:41.67 ID:ng58FA7k0
パクリage
656カトリ:2011/07/12(火) 15:48:59.66 ID:DYT2IjwC0
パクラーage
657もじゃ:2011/07/19(火) 13:22:06.47 ID:g5P9RC+L0
カトリはパクババアage
658もじゃ:2011/07/19(火) 13:31:19.25 ID:g5P9RC+L0
失敗した
age直し
659もじゃ:2011/07/26(火) 11:16:15.93 ID:mzRsPBjA0
カトリパクage
660蚊取り:2011/07/30(土) 16:42:14.30 ID:zsfjdoWdO
トレパク
661カトリ:2011/08/08(月) 17:15:41.08 ID:BEMBAQiq0
パクリage
662かとり:2011/08/11(木) 17:54:05.41 ID:2bJjQWi8O
サイト見つからないんだけど、この人最近はイベント出てるの?
663もじゃ:2011/08/19(金) 10:26:39.64 ID:jYS5QxKq0
サイトはあるよ
日記は一年前から更新なし
664もじゃ:2011/08/24(水) 07:43:52.70 ID:NNFXpEhzO
活動再開狙ってるのかな
あげあげ
665もじゃ:2011/08/26(金) 14:14:58.33 ID:PcP7Knbi0
保守age
666もじゃ:2011/09/02(金) 07:56:50.82 ID:dpqVh16x0
パクリカトリage
667カトリ:2011/09/12(月) 08:47:03.36 ID:n5Nutgar0
パクリage
668もじゃ:2011/09/20(火) 19:43:38.33 ID:rXcU5zJU0
パクリおばさん晒しage
669もじゃ:2011/09/22(木) 02:50:47.56 ID:8wf9fWL10
…この人昔なると描いてた人か…
同CP(マイナー)で活動してたからよく覚えてる…
まさかこんなんなってるとはなあ
670もじゃ:2011/09/30(金) 08:45:15.07 ID:MOp9oP6C0
カトリage
671パクリ:2011/10/07(金) 09:29:07.86 ID:dntrEugS0
カトリage
672もじゃ:2011/10/14(金) 10:38:03.98 ID:hQUErtkT0
おばさんage
673カトリ:2011/10/25(火) 13:27:17.46 ID:+6wmUQf80
パクリおばさんあげ
674もじゃ:2011/11/05(土) 13:56:28.19 ID:edVdYhaD0
カトリage
675パクリ:2011/11/14(月) 11:38:09.04 ID:AfKFL4O40
カトリage
676もじゃ:2011/11/22(火) 09:13:12.22 ID:Y4Z8uLi90
カトリおばさんage
677もじゃ:2011/12/01(木) 14:45:05.76 ID:d8BBbbTy0
カトリage
678パクリ:2011/12/13(火) 09:14:42.34 ID:1qsmeN+f0
カトリage
679カトリ:2012/02/07(火) 20:37:22.03 ID:ioPErsrJ0
嘘つきage
680パクリ:2012/02/08(水) 08:22:41.17 ID:RiAv7CCD0
とうとうサイト閉じたな
681パクリカトリ:2012/02/27(月) 20:32:32.79 ID:9PBZTgEN0
あのうんこ絵が二度と見られないなんて
いや、パクッてる絵は素敵よwww
682もじゃ:2012/06/06(水) 08:45:24.57 ID:Y1PBwqwQ0
保守
683もじゃ:2012/06/30(土) 10:27:17.60 ID:nxKZwXIN0
age
684パクリ:2012/07/14(土) 09:56:05.43 ID:hYlmbQWR0
age
685パクリババア:2012/09/05(水) 15:45:38.60 ID:RE3NENvg0
保守
686もじゃ:2012/11/04(日) 12:46:04.05 ID:CS+ecZLb0
保守age
687パクリ:2013/01/09(水) 08:40:46.06 ID:vbrlQwRp0
保守age
688もじゃ:2013/07/24(水) 16:21:51.16 ID:4JcMzROr0
保守
689もじゃ
保守