嫌いだったけど好きになったジャンル・キャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きらすき
以前そんなスレがあって、けっこう好きだったんです
いつの間にかなくなってて寂しかったので、また立ててみました
よろしければ活用してください。
2嫌い好き:2010/05/25(火) 16:23:51 ID:GIMWeZp60
FF13のホープ
3嫌好:2010/05/26(水) 01:20:11 ID:HJ9juTAQ0
真導のルルー
高飛車お嬢さま系で苦手だったけど
小説とかコミカライズとか読んでたら結構かわいいと思うようになった
4嫌好き:2010/05/26(水) 06:59:49 ID:Us8262evO
下手リア
悪いイメージばかりで敬遠してたが普通に面白い
5嫌い好き:2010/05/26(水) 18:28:33 ID:QZkK1sCz0
最終幻想8のリノ亜
前評判で苦手なイメージあったけど、クリアする頃には大好きになってた
6嫌い好き:2010/05/26(水) 21:10:22 ID:U8EouOsy0
>>5
同意。久しぶりにやったら印象が逆転した
最終幻想8自体嫌いだったけど好きになった
7嫌い好き:2010/05/26(水) 21:46:36 ID:HJ9juTAQ0
お茶濁すの狂犬
最初は主人公に暴言はいててひどいなと思ってたけど
主人公を後押しする姿とかカッコよくて好きになった
8嫌い好き:2010/05/26(水) 21:54:28 ID:ueemus/J0
下手のヤンデレ妹
女のヤンデレキャラが苦手でダメだったんだけど、なんかじわじわ好きになっていった
9嫌い好き:2010/05/26(水) 22:58:54 ID:kTVvXgEn0
最終幻想6のこそ泥×元将軍
低るず深淵の焔×涙

正確には、好き→嫌い→好きという感じ
ゲームをプレイして萌える→2chでアンチ意見を見て納得し苦手になる→でもやっぱ萌える
10嫌い好き:2010/05/27(木) 13:34:17 ID:qopOgFxa0
吟玉
この板でも評判の悪い四天王編で芯八にすっ転び
気が付いたら単行本と小説にファンブックと全部揃ってた
ジャンル、キャラともに苦手だった筈なのに自分でもよく分からん
11嫌い好き:2010/05/27(木) 17:41:22 ID:lFpfJkHL0
千石夢想の缶部絵
デザイン・武器をはじめ紹介文に非情・冷徹と書かれていることにハァ?となり拒否反応
本編では嫌味の連発でうざくなりこいつの章は絶対にやらんと思っていた
でもこの間プレイしてみたら嫌味の中にも筋の通った部分はあるし、自分が
汚れ役になろうとも言い訳もせず目的に向かって邁進する姿を見て考えを改めた
12嫌い好き:2010/05/28(金) 00:21:52 ID:rp8W2s9o0
戸田リア

国、しかも戦争時がメインってので悪いイメージしか初めは持ってなかった
でも、実際に読んでみると面白くて、いつの間にか大好きになっていた
13嫌い好き:2010/05/28(金) 00:38:09 ID:BLcfVTIp0
簿加路の黄色い二人

見た目といい声といい魅力を感じなかったのに
今ではどの簿加路より一番好き
というか簿加路自体苦手だったけど何故か今は平気
14嫌い好き:2010/05/30(日) 11:52:24 ID:pDMT8Brq0
仙石夢想
場皿が好きで夢想アンチだったんだけど、とあるきっかけで夢想をプレイしたら夢想の方が
面白くてはまってしまった。思ってたより難しくなかった
今まではゲームとアニメしかみないゆとりだったけど今では歴史の小説読むようになった
妄想だけじゃなくちゃんと勉強しようと思うようになった
15嫌い好き:2010/05/30(日) 13:16:35 ID:EuMumGx80
鳴門
before
たまに読むんだが、よくわかんねーよ展開たるいよ色物キャラ多すぎ

after
まとめて読むとすげー面白いですキャラ魅力的です
でも展開はじっくり…だな
16好き嫌い:2010/05/31(月) 15:25:40 ID:TaF91WB+0
>>5>>6
利ノ亜同意
前評判で嫌いなタイプだと思ってプレイする前から敬遠してたけど
ちょっとプレイする機会があってやってみたら
普通に可愛いじゃん!って好きになってた
17嫌い好き:2010/06/02(水) 21:54:07 ID:Hb5EwecR0
出慈紋無印 曾羅

選ばれし子供達の中で唯一好きになれない苦手なキャラだった
苦手原因は
@声(おばさん声に聞こえた)やキャラデザ(服装・髪型が特にが気に入らなかった)
A大人っぽい落ち着いた性格(かわいくなく見えた)
Bパートナー出慈紋(比夜紋が他出慈紋と比べると魅力が見劣りしているようにい見えた)

でも、大人になってから観返してみると
声もキャラデザも性格も言動も比良紋も凄くかわいく思えた
あくまで「大人っぽいキャラ」なのであって曾羅、全然子供じゃん
かわいいじゃん!って、なった
18嫌い好き:2010/06/03(木) 00:16:38 ID:BGTQRZGVO
規制解除で今更だけどいちおつ
前スレ貼れる人貼ってほしいなー
生含みます






四つ葉と、徐々、暴風雨

オタ儲がきめえし痛いんだよwwwwwww

pgr目的で原作読んで(番組見て)やんよwwwwwwwww
儲がキモければ元もそうなんだろうなwwwwwww

・・・あれっなんだろうこのきもち
四つ葉はなんか心がほっこりするし、
徐々はバトル面白杉だし、
暴風雨も仲良しで見てて気持ちがいい。
あとリーダーのすさまじいギャップがどストライクなんですけど・・・

みんなまとめて取り扱いジャンルじゃーい
19嫌い好き:2010/06/03(木) 06:17:26 ID:WYPOuOLaO
下手の典。
初めて見た時、芬じゃないけどこの人怖いと思った。
見た目は好みだったので、自分の中では残念なイケメン扱いに。
けど、最近読み返してみたら、怖いのは顔だけで性格はとても良いよね?
あとこいつ芬の事大好きだよな?
→以前、典はガチだが芬にしか反応しない、という事が
本家に書いてあったという事を知る。
何故かそれが自分の中でヒット。
→典可愛いよ典。
今では二番目に好きなキャラだ。
20嫌い好き:2010/06/03(木) 23:23:22 ID:PmnJhCEr0
暴風雨って何
21名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/03(木) 23:37:32 ID:jmIg76sz0
月系かな
総合的な出来を見れば実に稚拙だが
設定やキャラの愛されっぷりを見ると
やっぱかなりいいよな凛は、とか思う
22嫌い好き:2010/06/04(金) 00:40:29 ID:2nDDjqi9O
>>20
アラシじゃね?
23嫌い好き18:2010/06/04(金) 07:54:44 ID:apYT15ySO
>>20
>>22
そうです。わかりにくくてごめん

これだけじゃなんなので
ペ4。ネタバレ含む



(神がはまり、もともとのサイトを閉鎖され新たにぺ4サイトをつくった)
神をこのジャンルから奪った憎きゲーム!
戦闘中眼鏡着用とかマジ狙いすぎじゃねwwwwwwww

でも神の絵が見たいので結局ブックマーク・日参。

このキャベツが好きな人はこんな顔してるくせにラスボスなのか・・・
くやしいっでも興味でちゃう・・・

よく見るとゲームシステムも好みかも・・・買お

きみも取り扱いジャンル!
24嫌い好き:2010/06/04(金) 09:54:48 ID:0p9WA65hO
椅子及び料理人

飛翔でリアルタイムで読んでた頃は、バトルnageeeあと絵もちょっと…と斜め読み
料理人は元々スカしたナンパキャラが地雷だったので、先入観で苦手だった
しかし、最近一巻から単行本を読んで一気に引き込まれた
料理人は自分が勝手に抱いていたイメージとは違い
愛嬌があっていい奴で、気がつくと一番好きなキャラになってた
25嫌い好き:2010/06/04(金) 10:41:27 ID:665F0As7O
東方

厨ジャンルpgr→知り合いに勧められる→ありえんわーw…あ、あれ?キャラのバリエーションもあるし考察も興味深いしゲーム面白い…


夏から秋のオンリー4つ申し込みました、全部新刊出すつもりです←今ここ
26嫌い好き:2010/06/04(金) 23:31:22 ID:eZrG8I4V0
夜ネ申月

もとはアンチだったのになあ…
最終3話でなにもかも持っていかれた
27嫌い好き:2010/06/04(金) 23:40:10 ID:2Nxr84ceO
ぷり熊シリーズ

嫌いって程ではないが、魔法少女もんに変な偏見があって苦手だったけど普通にハマってしまった
幼女向けアニメだ…って侮ってた自分を殴りたい
28嫌好:2010/06/05(土) 03:11:40 ID:tT3uXUQvO
蔵などの両
京のほうが好きだったのでPCゲームでの変なギャップとシナリオの後味の悪さに苦手になった。
でもアニメを見たら…作画の綺麗さや声の可愛さだけじゃなく、一人の恋する女の子として大好きになった。
あの双子良い子過ぎる。
29嫌い好き:2010/06/05(土) 10:04:59 ID:cEcVO7NMO
下手リア
たいしたこと無い厨ジャンルと思っていたが意外に面白かった
世界史好きだからネタもわかるし解説も付いていて嬉しい
30きらすき:2010/06/05(土) 20:15:25 ID:wGJSv+t/O
文学/少女の7背
一巻でなにこいつ性格悪すぎだろ、ツンデレじゃなくて感じ悪いだけじゃんwと思ってたけど
親友想いなとこや、身宇に飛び掛かったとこで好きになった
31きらすき:2010/06/07(月) 05:00:56 ID:BK4PUBcbO
下手の墺
見た目・性格ともにツボを押すポイントがひとつもなくて、
嫌いっていうか正直どうでもいい存在だった
が、ちびたりあ番外編?で二人が最後に会えるように計らってくれていたことを知り
前髪を下ろした姿が案外好みだったことも重なり、なんか好きになってた
32嫌好:2010/06/07(月) 13:19:26 ID:EUBGhts60
AB
広告がハルヒ酷似してる放送前の話題で知ってたが男性向けだと嫌遠してた
絵のタッチでまたエロゲ原作アニメかと思ったらそうでもなかった
萌えキャラでつる内容の薄いオタ向けだと思ったら
主人公へのフラグがどうのでハーレムってな展開もなかった
また中2病狙ったアニメだと思ったらわりといい話で面白かった
33嫌好:2010/06/07(月) 13:26:17 ID:EUBGhts60
ああでも設定がよくも悪くも中2病だ。だからいいんだろうけど。
死んでも死なないから。
34嫌好:2010/06/07(月) 22:14:59 ID:WeU6p2Dv0
天使鼓動の天使
最初からファンに持ち上げられすぎてる割には内面よく分かんなかったし
由利は最初から好きだったので相対的に嫌いだったんだけど
見ていく内あの萌えというより素っ気無い天然さが可愛いと思うようになった
もちろん由利も大好きです
35嫌好
下手
腐要素がとても苦手なので、ちらっと本家漫画読んでうわー無理、と思っていた
特に北伊は自分の板利阿のイメージと合致しなくて本当に苦手だった
ある時別件で色々見ていてたまたま南伊のキャラソンを視聴→何この歌ワロタ
ふと気づいた時にはキャラソンほぼコンプして、本家漫画も今ある分は全部読んで
アニメも1期はすべて見て、北伊に萌えてる自分がいた
どうしてこうなったのか全く分からない