同人友達をやめるとき@63

このエントリーをはてなブックマークに追加
952友やめ:2010/06/18(金) 04:47:46 ID:8QWhxtS40
終りかな?
953友やめ:2010/06/18(金) 06:50:11 ID:JzblieTdO
続き有るっぽいけど、多分終わりでしょう。
954友やめ:2010/06/18(金) 09:12:33 ID:L3yOfwX60
下の名前=HNだったんだろうか
955友やめ:2010/06/18(金) 09:29:30 ID:GPzBA1k6P
>>954
下の名前=本名でしょ
下の名前教えてたから名字知られる事にも抵抗なかったってんだから
956やめ:2010/06/18(金) 11:06:34 ID:iX+1cOev0
私も、下の名前が某王子さま系キャラと同じだったせいで
ずるい!とか言って追いかけまわされた記憶があるなぁ。
中学の頃だった。中高ぐらいだと、まだそういう子もいるだろうね。
乙。傷はもう治ったのかな。
957やめ:2010/06/18(金) 11:07:52 ID:iX+1cOev0
って、数年前だったね。あとのこってないといいね、ってことで。
958やめ:2010/06/18(金) 13:16:42 ID:e1OGGFp/0
>>951
しかし○○様と同じ名前だったから許せなかったってどんだけ頭イカレてるんだよそのAは
959やめ:2010/06/18(金) 16:06:21 ID:UJnQS4yO0
>>951 乙でした。

私も本名が、某キャラのライバルキャラと名前が一緒って言うだけで、背中をカッターで切られたことがあったな…。
その当時は、オタになるって命がけなんだな…と思っていたが、そうかヤツはただイカれてるやつだったのか…。
960やめ:2010/06/18(金) 16:17:19 ID:dXeRKhHR0
すごく乙

こういう話を見るにつけ、親がまともなオチだと心底ほっとする
オタク親に限らずヘンなのって世の中いるしね
961友やめ:2010/06/18(金) 20:30:31 ID:pcX4K0W4P
>>959
せつこ、それ傷害罪や。
962友やめ:2010/06/18(金) 21:24:43 ID:S9JYjYQD0
Aがはまってるらしいノマカプの女の子と同じ障害の親類がいた
そのジャンルのことはよく知らなかったが、Aに聞かれたのでそういう人がいたと答えた
そのとたん、Aは話を聞かせろネタにしたいとのたまった
その親類はもう亡くなっているし、不謹慎すぎると注意した
Aは来世で結婚の約束をしてるから大丈夫と言ってきた
意味が分からなかったが反射的に殴ろうとしてしまった
寸でで他の友人が止めに入ってくれたが
Aの口から出る妄想は止まらずその場でCO
他の友人たちもそのあとAをCO

殴ろうとしたことは反省している
でもそのノマカプにもAにももう関わりたくないから忘れるために吐き捨て
963友やめ:2010/06/18(金) 21:30:21 ID:RKD13LLy0
>>962

確かに暴力はいけないが、言ってはいけない事というのはあるからね
気持ちは分かるし、私も同じ目にあったら同じ反応をしたと思う

早めに忘れちゃえ
964ともやめ:2010/06/18(金) 23:12:11 ID:HtSANA1e0
>>962
乙…はまっているジャンルがわかってしまった。
965友やめ:2010/06/19(土) 00:30:21 ID:HZ3SG1Xt0
>>964
だから?
966やめ:2010/06/19(土) 00:30:49 ID:Y4Y3NLJ00
>>962
乙。自分もそのハマってるジャンルわかった
そいつは現実と二次元の区別もできねぇのか?って感じだね
967友やめ:2010/06/19(土) 03:05:04 ID:JiadHWczO
ぱん
968ともやめ:2010/06/19(土) 05:43:01 ID:7j4byojd0
>>965
絡み池クズ。
>>962
乙。自分もジャンルわかってしまった…
いい話で感動したが、これは幾らなんでも酷いな。
969やめ:2010/06/19(土) 07:47:34 ID:gd/XtCMM0
感動w
970友やめ:2010/06/19(土) 08:27:44 ID:2MXADb9f0
968が感動したのはそのジャンルとやらの原作にだろ?何故pgrする?
971ともやめ:2010/06/19(土) 09:03:37 ID:N0wawQZl0
いい加減特定厨うざいよ
972やめ:2010/06/19(土) 10:22:41 ID:H1aCbnVj0
軽いフェイクあり。
自分は動物モチーフのマスコットを部屋にいくつか飾っているんだけど、
その中に自カプのキャラに似た色(毛色がそのキャラ達に似ている)のものがある。
ただ、当時の自分は別にその二つを=自カプキャラ
として見ていなかったので、特に二つ隣同士にするわけでもなく
普通に他のものと一緒くたにして飾っていた。

ある時の修羅場中に、たまたま私の家で一緒に原稿をすることになった友人が
それを見つけて「ちょっと! AとBを離して並べるとかかわいそうww」
と言ったかと思うと、一緒に飾ってあった他のものをなぎ倒して(誇張ではなく)
aとb(便宜上こう書きます)を隣同士にした。
安物とはいえ結構気に入ってたものばかりだったし、
ab以外も大切なコレクション。なぎ倒されると結構嫌な気分になる。
やんわり注意すると友人は明らかにふてくされた顔をした。
その後も突然aとbを取ってAB腹話術というか人形遊び風のことをはじめ、
非常に反応に困ったし嫌な気分になったので
友人に再度注意をし、aとbを別の場所にしまった。

そして原稿中、私が買出しから帰ってくると、
そこにはaとbのがっちゅんポーズ写真を撮る友人の姿が。
心が狭いと思うが大切なものを汚されたような気がしてCOした。
その後、なぜか自分が「動物マスコットでABがっちゅん妄想をするキモヲタである」
という噂を流されたが、とりあえずジャンル移動だけでなんとかなった。
(誤解は解けたんだけど、たまに新規の人や詳しくない人に蒸し返されて居辛くなった)
AとBにもaとbにも全く罪はないが、しばらくABabを見るたびにちょっと鬱になった。
973やめ:2010/06/19(土) 10:45:08 ID:Z5SRaxyU0
>>972

他人様の持ち物をなぎ倒す時点から、無いわー
974やめ:2010/06/20(日) 00:12:19 ID:cEJBkcF20
板間違えてたらごめんなさい。

私の友達は割と気分屋で、好きなジャンルとかもコロコロ変わる。変わるだけならいいけど、今
ハマってるジャンルの原稿をほっぽりだして他ジャンルに熱中してしまうこともしばしば。
ていうか今そんな状況なんだけど、その友達の小説本の表紙を私が描いている。まだ発行されておらず、
加えて遅筆なので発行がいつになるやら…状態。
せっかく描いたのに原稿を使われず、発行する気もなさそうで、他ジャンルにお熱な友人を見ると
ちょっとイラっとする。(住んでるところが大分遠いので、顔はたまにしか合わせない)
COするにも、最後に何か嫌みでも言ってやりたい。
どうやってこの怒りをぶつけたらいいものでしょうか…
975やめ:2010/06/20(日) 00:30:54 ID:uDBjFd/j0
>>974
まず原稿は引き受けない
今かいているものは自分の本に使うなりサイトに飾るなりしてしまう

良い様に使われているだけだから、さっさと離れて自分の本作って楽しめ
976974:2010/06/20(日) 00:53:17 ID:cEJBkcF20
>>975
レスありがとうございます。
今私は同人活動していなくて、友人が今はまっているジャンルも私と全然かぶっていません。
なので今後原稿を頼まれることはないと思います
下手したら向こうからFOきめてきそうです…
977:2010/06/20(日) 01:08:20 ID:KkwX6hOR0
>>972
乙、そういう噂流すくらいだから自分のしたことがどういうことなのか分かっているだろうに
なんでそういうこと平気でできたんだろうな、そいつは
978やめ:2010/06/20(日) 01:14:19 ID:5v5+055R0
>>968
なんで屑呼ばわり?ちょっと突っ込んでるだけなのに
979友やめ:2010/06/20(日) 04:15:17 ID:7isMI5jCO
ほっとけ
980やめ 1/2:2010/06/20(日) 13:03:52 ID:w7oPyVP00
プチなのに長くてごめん。溜まってるから吐き出させて
フェイクあり

自分はここ10年くらい舞台系の半生で活動中。
ずっとヒキの温泉で、活動3年目くらいに記念に1回だけオフに参加した。
そこでオフ専のAと知り合って交流開始。自分の友人Bも一緒に遊ぶようになった。
気さくで明るくて「自分はいいから」って他人を立てるAを、最初はすごくいい子だと思ってた。

FCに入ってる自分が3人分のジャンル舞台チケを一緒に取るようになったんだけど、
Aは実家の自営を手伝ってて土日祝は基本休み、でも仕事になることも多いらしい。
自分とBは土日祝は休み、休日出勤も一切なし。
舞台は土or日に行くので休み不定期のAに予定を訊くと「いつでも平気!」。
なのに、チケ発売日直前に「仕事」って日程変更メール。
そこから自分がBに変更と予定確認の連絡をするのでバタバタする。
Aの都合がいい日を教えてくれと何回も言うんだけど「私はいつでも大丈夫!2人に合せるから!」
忙しそうだからしょうがないのかなと思ってた。

その内、Aは遊びの約束をドタキャン→変更するようになった。
そこでも「最初の予定日以外はいつでも平気!」。
だけど「変更した日も仕事に…」ってさらに変更になることも珍しくない。
そんなことが5回中4回だから、厨だけど自分とBが故意にそれぞれ1回ずつドタキャンしてみた。
それ以来、Aはず〜〜〜〜〜っと「2人はすごく忙しいんだから」を連呼し「自分が合わせる」と。
もちろんAが最初の約束の日に(ry

先日もチケ発売当日まで二転三転し、「▲日しかダメ、でも日にちによっては検討するから連絡して」ってことに。
▲日は取れず、●日のみ空席があったので11時頃にメールして連絡待ち。返信が来たのは16時。
A曰く「●日はどうしても仕事。自分のことは気にしないで(私)だけ取って。自分は平日に一人で行くから」。
その時点で●日の残席は埋まってたし土日はどこも残ってなかった。結局、自分はその舞台は行けなかった。
981やめ 2/2:2010/06/20(日) 13:06:46 ID:w7oPyVP00
後日、Aが●日に別のアーティストのライブに行ってたことを知った。
返信が16時だったのは、そのチケットを別の人に取ってもらっていて、
結果が分かったのが16時頃だったかららしい。
別にそれはいい。「その日は別のライブ」って言ってくれてたら。
吐かなくていい嘘を吐かれたことにもにょ。
それに「仕事」が嘘って、じゃあ今まで「急な仕事」って言ってたドタキャンも嘘?ってもにょ。

考えたらオフ会とか泊まりがけで旅行とかイベントとかで
Aがドタキャンしたことも日程変更したことも欠席も一度もない。
もちろんキャンセルできない予定だからってことかもしれないけど、
じゃあ自分&Bとの約束はドタキャンしたりころころ日程変えてもいい程度の約束って
思われてるってことだよね。
「3人で遊ぼう♪いつがいいかな?」ってメールが来たけど
「そうだね、いつかそのうちね♪」って返してある。

長文でごめん、読んでくれて有難う。
982友やめ:2010/06/20(日) 13:12:24 ID:wRlyJ2Wk0

そういう奴って相手にしたくないよね。
983やめ:2010/06/20(日) 14:48:28 ID:3kOd8Ick0

つかそれA全然2人に合わせてないじゃん
全然いつでも平気じゃないし
自分がやりたいことだけ優先して他人はどうでもいいタイプだよな

これからはストレスなく楽しんでな
984名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/20(日) 18:39:44 ID:5ZOrelBi0

平気でドタキャン繰り返されると信用できなくなるよね
985友やめ:2010/06/20(日) 19:57:07 ID:1HyNA/cj0
乙。自分もチケット絡みで便乗吐き出し。

元友人Aと当時はまっていたジャンルの舞台チケットを自分が取る事になった。
出来れば複数の公演を観たいねって事になって、Aはどの日程でもどの会場でもいいから
ちょっと無理してでも観られる公演は全部観たいと言いだした。
Aの希望通り別々の会場で二つの公演のチケットが取れたんだけど、会場の場所が遠いため
行こうと思えば行けなくもないが時間的にも金銭的にもかなりの強行軍になってしまうという
日程になってしまった。

でも、もし行くのは無理だと言われた場合はどちらか一方のチケットを他の子に譲ることも出来たので問題はなかった。
しかしAは無理な日程でも行きたいと言っていたので、とりあえず厳しい日程になってしまったがどうするか
聞いてみることにした。
するとAは「そんな酷い日程で私に行けってか?!」と結構な剣幕で文句を言いだした。
986友やめ:2010/06/20(日) 19:59:06 ID:1HyNA/cj0
ごめん、途中で送信してしまった。
続きです。

私はどうするか聞いただけで強行軍を無理強いした訳ではない。
Aが無理をしてでも観たいと言い出したから聞いただけなのに、きつい言葉で文句を言われて心の底からうへってしまった。

もしも、うちょっと柔らかい言葉で言ってくれたとしたらそこまで
うへらなかったかもしれない。
とにかくもう二度とAの為にチケットを取りたくないと思ってしまった。

他にも色々うへる事が重なったのでAとはFOしたよ。

987友やめ:2010/06/20(日) 22:21:37 ID:sGzjRTgP0

金絡んでるのにそのルーズさは神経疑うわ…
自分の発言に自信を持てと言いたい。

そして私もついでに吐き捨てていく。
ツイッター愚痴スレと悩んだけれど、友やめ要素含むのでこちらに。
数ヶ月前にツイッターで仲良くなった人と合同誌を出すことになった。
ジャンルもかなりの衰退期に入っていたので、ここまで語り合える人が出来てすごく嬉しかった。
でも彼女はたまに「ん?」って感じにルーズさを感じさせるツイートをしてくる。
たとえば「寝坊した」「遅刻した」「1時間遅れる」とかこんな感じ。
それさえなければなーと思っていたのだがまあ実害を被っていないのでスルーするようにしていた。
でも、意外と早く実害を受けたwww
イベント前に原稿の打ち合わせ関係のメールをしたが返事が来ない。
なのにツイッターは更新しまくり…
せめて質問文には返してほしいのに、それすらも出来ないほど語りたいことがあるのか?それとも携帯見てないのか?
仕方なく電話かけてみたら(急ぎの用だったので)「あぁ、さっきのなら〜」とおっしゃっていた。
メール見てるんかい!なら返せやボケ!
逆にしらばっくれて「携帯みてなかった〜」と言ってくれた方がどれだけ心穏やかに済んだか。
そして依然としてTLでは萌え語り。
なんかな〜と思って、合同誌出したらFOすることにした。
988名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/20(日) 23:09:52 ID:BefwQ1xF0
しょぱなからそんな調子で、合同誌出すまでいけたらすごいと思う
989友やめ:2010/06/20(日) 23:12:59 ID:BefwQ1xF0
名前ごめんなさい
990友やめ:2010/06/21(月) 03:29:55 ID:O2gQsvrr0
思い出した吐き出し
フェイク有り

映像系の学校に通っていた当時4人くらいで行動してたけど
そのうちの1人に彼氏が出来た
相手も初彼女ということがあって2人は浮かれまくって
典型的な馬鹿っぷる状態になってしまった
2人ともオタでしかも好きだったアニメも被っていた為に2人でコミケに行って
サークルさんの前で「これよくない?」と騒いで本を品定めしたり注意されると
「やっぱり彼氏連れだと目立つよね・・・いない人多いからしょうがないんだろうけど」
みたいな彼氏居ない人の嫉妬乙みたいな感じになった

そんなある時ドラマを作るので協力して欲しいといわれた
さっき書いたとおり映像系の専門だったので自主制作でドラマやラジオを
作ってる人間は多くそれに誘われるのは珍しい事ではなかったので了承した
しかし後日渡された台本を見るとその内容は某有名恋愛ドラマを主人公=彼氏
ヒロイン=自分に置き換えた場合にどうなるのかというような内容の物だった
流石に同じく製作に協力することになってた仲の良かった友人数名と相談した結果
これに参加は出来ないと思い断った
しかしその彼氏と友人はこれに激怒してしまい学科やコース分けが同じだったので
完全に縁が切れたとは言わないけれどほぼ交流はない状態になった

後に知ったがこのドラマは夢者だった彼女の方の友人に委託して夢ドラマ?として
台本と一緒にコミケで販売する予定だったそうだ
(もちろん自分達にそういう予定だとかの説明は一切無かった)
ドリーム界に新しい風を入れる!みたいな事を言ってたらしいけど
この内容のどこがドリームなのかとか全く分からない
確かに直前で断った自分を含めた友人数名も悪い事はしたとは思うけど
出演しなくて本当に良かったと思っている
991友やめ:2010/06/21(月) 04:28:08 ID:Km43wOqy0
>>990心底乙
黒歴史…しかも映像として残ることにならなくて本当によかったね
参加してたら、嫌々だとしても、それを見た人からは同類乙になっちゃうし
992友やめ:2010/06/21(月) 06:47:10 ID:Vg+JPioMO
>>980次スレは?
993友やめ:2010/06/21(月) 07:46:54 ID:ZPF+W2Fd0
980不在みたいなので立ててきた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1277073964/
994友やめ1/2:2010/06/21(月) 11:22:37 ID:IhTcOyf80
>>993
埋めがてら、友やめられ

サイトのチャットに来てくれたことで交流が始まったA。
サイト持ちのオン専で、とても絵が上手い。年も近いことが分かり、凄く仲良くなった。
イベント参加する際はうちの売り子をしてくれたし、お互いの家に泊まりに行くこともあった。
メールどころか電話もしょっちゅうして、ウィル○ムをA専用電話として購入したくらいだった。

Aは結構ドライなところがあって、それが彼女の長所であり短所だった。
そして、同CPの仲良しのサークルさんの文句を平気で言う子だった。
Aと住んでいる地域が近いというBさんと仲良くなり、Bさんの生活スタイルに文句をつける。
中手でいろんな人と交流があるCさんと仲良くなり、Cさんは家族の話ばかりしてつまらんと文句をつける。
BさんもCさんも私とも仲がいいので、やはり文句を聞かされるのはいい気分じゃなかった。
それに、これだけ文句を言うってことは、私のことも影で言ってるんだろうな…と思っていた。
(あとでBさんから、やはり私のことも言っていたと聞いた。そしてBさんも同じように思っていたらしい)
でも彼女のことは好きだし、性格は人それぞれだと思ってスルー、仲良くしていた。

だけど、4月頃からすれ違いが多くなってきた。
彼女の務めている店舗の営業時間が遅く、いつも仕事が終わるのは深夜だと聞いた。
以前はそれでも電話をかけてくることもあったけど、最近はまったくかかってこない。
メールを送っても返ってこない。ツイッターにリプライしても無視される。
(ツイッターに関しては、誰からのリプにも返してなかったけど)
なので、この辺りから「ひょっとして避けられているのでは…」と思い始めた。
995友やめ2/2:2010/06/21(月) 11:31:28 ID:IhTcOyf80
Cさんとはメッセやツイッターで繋がりがあったので、こっそり相談すると
「この間のイベントで会ったときに話したけど、仕事が忙しくて大変みたいだよ」
と言われた。そうか、だから返事が来ないのか…と思うようにした。
自分の友人にもメール返信が遅い奴がいて、その人は三日ぐらいメールを放置しても
特に悪いと思ってない、メールだしすぐに返さなくてもいいじゃない、という考えを聞かされたので
気にしないようにしていた。

そして、最近自ジャンルのイベントがあって、私はサークル参加した。
いつもAに売り子を頼んでいたのだが、忙しいみたいだし、何より避けられているのでは…
と思ったけど、とりあえずメールでイベントに来る予定があるかどうかを聞いてみた。
やっぱり返ってこなかった。この調子なら来ないのだろう、忙しいんだろう、と考えて、一人で参加してきた。
Cさんは不参加で、同じくサークル参加していたBさんにAのことを聞くと
「別の人のサークルに入って参加するって聞いたよ」と言われた。全くの初耳。
まあそれでもいいか、と思い、特にAを探すこともなくイベント終了。
BさんもAの姿を見ていないと言っていたので、Aは来ていないんだと思った。

だけど、終わったあとの余所の参加者の日記から、Aは会場に来ていたことが判明。
しかも、別の方々とアフターで食事に行っていたらしい。(これは本人のツイッターで見た)
私のところにだけ来なかったんですね。それがはっきりと分かって、何だか脱力。

どうしてFOされたのか全く分からないけど、自分にも非があってそれが知らないうちにAを不快にさせていたのかもしれない。
悲しいとか腹が立つとかじゃなくて、寂しいという気持ちだけが残った。
事を荒立てたくないので、サイトのリンクやツイッターとかはそのままにしておく。
私のことが嫌ならあっちから切ってくれるだろう。

長文失礼。ここで吐き出してすっきりすることにする。
996友やめ:2010/06/21(月) 16:23:09 ID:Km43wOqy0
>>994
それは寂しいな…

994のAとはかすりもしないタイプかもしれないけど、
人に寄生する奴が自分の周りにいた。
人を移るごとにその人だけにべったべたで、一時は本当に仲が良いんだけど、
次の寄生相手が見つかると、前の相手は全く見えなくなるタイプっぽい。
その寄生相手もどんどん大手になっていく感じの寄生虫だった。
997友やめ:2010/06/21(月) 17:20:05 ID:wjAv+xwC0
>>994
乙。

私も似たタイプ知ってるわ。

やっぱり温泉で絵はとんでもなく上手くてその上おしゃべりも上手で褒め上手、
気に入った相手にはがっつりアピールして、当然そんな彼女には皆篭絡されて
仲良くなるけど、好きなカプやその人に飽きたら途端に音信不通になったり
何でもない文句をつけて縁切りして次の獲物へ、影でそうやって悪口言ってるのも
一緒で、でもそんなのを繰り返しても次の相手に困らないくらい絵も口も上手い
人だった。

あんまり気にしない方がいいかもなー
998友やめ:2010/06/21(月) 17:32:21 ID:4ggESY+90
埋めついでに吐き出し

Aがジャンル内で問題を起こしてしまい相談されたから
首突っ込まない程度に話し聞いてあげてた
どう考えてもAが悪い部分はそれがいけなかったんじゃね?と
言ったりしてたら(付き合い長いしその位言える仲だと思ってた)
どうやらそれが引き金だったらしく愚痴+罵詈雑言で
サイトに書いてた萌え語りまで叩かれてたwこれにはさすがに笑ったw
私がAのブログ読んでる事Aは知ってるはずなんだが…
悲しくなって現在FO中。
Aは新しい友達(神たち)を見つけて楽しそうだ…w
999ともやめ:2010/06/21(月) 18:12:56 ID:qRJC9ykg0
999
1000ともやめ:2010/06/21(月) 18:13:03 ID:qRJC9ykg0
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/