架空創作表現規制禁止に署名をお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぎなー
近々、架空創作表現規制法案という法案の会議が実施されます。
この法案はアニメや漫画やゲームにてのアダルト表現、暴力表現、あくまで架空で過度とは言えない表現にさえも規制してすべて廃止しようという法案です。
この法案が可決・実施されたら、アニメ、漫画、ゲームなどがすべて廃止されてしまいます。。
なお、現在ほとんどすべての党が架空創作表現規制に賛成しているらしく、早くても今年の7月には決まってしまうかもしれません。
只今この法案に抵抗する、架空創作表現規制禁止の署名を行っておりますが、まだ4万にも届きません。10万は最低必要です。
PCを持っている方は是非署名をよろしくお願いします。。

署名ページへの飛び方
検索サイトで『架空創作表現規制禁止』と調べて、1番上に出てくるところです。
なお、企画者様や署名した方々にご迷惑をかけないようにお願いします。
2名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/03/11(木) 20:32:08 ID:w7go741Y0
最近の非実在青少年関連で大勢の人が賛同したり議論したりして
「みんなでやってる感」みたいなのがあって、
きっとみんなすごく高揚してるんだと思うの。

私頑張ってる、
私戦ってる、
私生きてる!みたいな…

それがやめられなくなると、活動そのものに生きがいを見出したりね。
3k:2010/03/12(金) 04:12:38 ID:CqkXwH/p0
でも一つ注意

今東京都で無理矢理可決しようとしている表現規制の問題については
この署名では間に合わないのでご注意!!

あと余計な一言・・・
ネット署名というのは非常に効力が弱いです
4K:2010/03/12(金) 06:19:52 ID:RZ9o8T2J0
NHKニュース 都が児童ポルノの規制条例案
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013146971000.html#

東京都は子どもたちを撮影した、わいせつな写真など、
いわゆる「児童ポルノ」を所持しないよう促したり、
明らかに子どもと思われるキャラクターの悪質な性行為を描いた
漫画などの流通を規制したりする条例案を提出しました。
警察庁によりますと、去年、わいせつな映像を撮影されるなどの
被害にあった18歳未満の子どもは、特定できただけで全国で411人と
これまでで最も多くなっています。こうしたなか、東京都は、いわゆる
「児童ポルノ」にあたる写真や映像などについて所持しないよう
促す青少年健全育成条例の改正案を、今、開かれている都議会に
提出しました。条例に罰則はありませんが、所持すること自体を
規制する条例は全国でも珍しいということです。また、条例の改正案には、
明らかに18歳未満の子どもと思われるキャラクターの悪質な性行為を
描いた漫画などの流通について、出版業者や書店などに自主規制を
求めています。東京都は、この条例の改正案をことし10月に
施行したいとしていますが、表現の自由に反するおそれがあるとして
漫画家などから懸念する声も出ていて、議会での議論が注目されています。

5かまくら:2010/03/12(金) 13:14:28 ID:UjijWNcW0
この署名活動について>>3でも言われてるけど
東京都の表現規制とは関係無い&効果ない

にもかかわらず東京都の条例反対と勘違いした人が大勢いて
この署名だけして反対活動したと思い込むことが問題になってる
詳しくはここの一番下などで
http://mitb.bufsiz.jp/
6kama:2010/03/13(土) 01:08:37 ID:CKC0hkVn0
最近の非実在青少年関連で大勢の人が賛同したり議論したりして
「みんなでやってる感」みたいなのがあって、
きっとみんなすごく高揚してるんだと思うの。

私頑張ってる、
私戦ってる、
私生きてる!みたいな…

それがやめられなくなると、活動そのものに生きがいを見出したりね。
7規制:2010/03/17(水) 19:40:05 ID:c0aFZ3Mi0
もっと理解に苦しむようにしてみたぞ、私のあなたへの悪意よ届け!
祈願、コンテンツ産業の不健全な成長と衰退。

表現規制はなされるべきであると私は考えます。
人間の喋る言葉、思考、行動は模倣の集大成であって、それはあらゆる表現から取り入れら

れます。
一度取り入れられた、発想、イメージ、言葉は反復され、その人の脳の回路作動に影響範囲

を広げながら浸透していきます。
もし、その表現の中に実際世界での行動の障害となるようなものがあれば、人間の身体が最

大目標としている生存が阻害されるような場合がありえます。
もし、情報にアクセスしたいのであれば、それなりのテストといったものがなければならないのかも

しれません。
そのテストは自分が行動するものが模倣の集大成である事を理解させ、現実世界における生

存にとって妨げとなるものは有害であると判断させるものであると良いと思われます。

ちなみに都議に私が反発する理由は、過去に存在した倫理観というものをそのまま持ってきて
現代社会の実情に合わないにもかかわらず押し付けようとしていることです。
青少年がSEXするのは人間関係とはそれを志向するように最初から決定しているからであって
社会がそれを安全にする方法を提示すべきであると私は考えるからです。
8規制
『非実在青少年』を英語に訳すと『バーチャルボーイ』