クイズマジックアカデミー4問目@同人板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1QMA
アーケードオンラインクイズゲーム クイズマジックアカデミーの同人を語るスレ。
現実的な攻略や問題晒し、プレイヤー晒しはロマノフ先生のおしおき雷が待っています。
マロン先生のように同人萌えだけで逝ってみよう。
それではごゆるりと。

前スレ
クイズマジックアカデミー3問目@同人板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205926194/

過去スレ
クイズマジックアカデミー2問目@同人板
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157440670/
QUIZ!!魔法学院@同人板
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1104980795/
2:2009/10/18(日) 10:34:44 ID:NIAF8k+CO
[し][ん][す][れ]
[い][ち][お][つ]
3くまっぽい:2009/10/22(木) 08:12:08 ID:lNlSiYf00
前スレ落ちたので保守も兼ねてage
4:2009/10/22(木) 09:45:56 ID:S6oG2JvGO
この板即死ってあるんだっけ?

取り敢えず>>1
5QMA-CUE:2009/10/24(土) 17:24:45 ID:MnTc9Dzj0
全然移動してへんな…とりあえず、保守あげ
6くま:2009/10/25(日) 02:24:53 ID:Tm31lBml0
次のオンリーはまだサイト出来てないのか
7熊野灸兵衛:2009/10/26(月) 12:13:18 ID:1U3jfGXdO
5月のくまけっと行きたかった…orz

来年以降は7の出来による+クロニカ&ライラの
参入が無かったら、ジャンル換え決定だ
8名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/10/27(火) 01:18:08 ID:WsmLH1w/0
経理的にもめんどくさそうだしな。
9QMA:2009/10/28(水) 08:10:12 ID:qdXrwnGRO
クロニカライラ登場してほしいけど、とりあえず確定したのはメディアだけ…

まだだ…あと3人新キャラ枠があるからそこにかける…
10くま:2009/10/30(金) 18:40:10 ID:cJBF2LWS0
今回は配置どのあたりなんだろう
11:2009/10/30(金) 20:55:54 ID:cTRwjvhGO
>10 
初日の西、めブロックあたり。
12メディアら:2009/10/30(金) 21:48:32 ID:lwU2hKkn0
> 11

うちも "め" ブロックだったわー
13クマー:2009/11/03(火) 09:41:31 ID:1IY34IBtO
14くま:2009/11/07(土) 21:27:16 ID:3PVXWzLyO
今回1日目のQMAスペースって“め”ブロックに全部収まってるのかな?
何か夏よりスペース割合減ってそうな気もするんだが…
15くま:2009/11/08(日) 13:18:10 ID:8nvs3Ezl0
[ C76 非エロ日 ブロック数 ]

Y26 - Y48 (約44SP)
Z1 - Z7 (約14SP)

合計 >>> 約 56SP

[ C77 非エロ日 ブロック数 ]

め11〜19 - め42(約46SP〜62SP)

合計 >>> 約46SP〜62SP


別に"め"ブロックだけでも、スペース的にはそこまで変わらないんじゃね?
16アンサー協会:2009/11/08(日) 14:20:31 ID:xcR217+70
おてうブログによると、一部は“れ”ブロック(西の壁サークル)に回されたみたい。
LAND ARKも今回はそこだしね。
17くま:2009/11/15(日) 19:27:45 ID:CEjqebj50
熊幸の更新履歴にイベントサイトリンク更新と書いてあるが、探しても見つからない。
馬路鱒のサイトってもう開設されたの?
18くま:2009/11/22(日) 13:53:19 ID:oRhSV1K/0
QMA関係の各スレにQMA始まって以来の大変な内容の情報が・・・
これが現実になったらQMA同人も崩壊してしまうかもしれません
19くま:2009/11/22(日) 17:09:30 ID:edwrgLZO0
もう、冬を最後に活動ジャンル変更予定だなー
20くまー:2009/11/22(日) 19:48:06 ID:qPJOpI+u0
しかしあれ実際はどうなんだろうな
それよりも前から出回っていたものの筐体価格の部分を削除して、その部分に取って付けた様な文章だからねぇ

それでも前のにも「再編成」とあるから安心出来ないのは変わらんけど
21:2009/11/23(月) 00:46:52 ID:iivRqTgC0
再編成するくらいなら一新してくれればまだ良かったんだがな
QMA6までが第一期で、第二期は別の世界とか別クラスとかなら
第一期までの世界観を守りつつ二期の新キャラに期待できた

一部のキャラだけ消えるとか中途半端すぎるよ…
22:2009/11/23(月) 14:05:45 ID:DKT6i4aqO
5月の川崎が開かれるかどうか心配
メイン取り扱いキャラが消えてしまうサークルはやる気を失ってしまうだろうし
下手したらイベンターもやる気なくなってしまうかも(あのグループってラスクファンの人が多いから余計に)
23くま:2009/11/23(月) 17:15:55 ID:6S5exin10
5月のはすでに会場は抑えてあるとは思うが
キャラ削除をやられたらやる気をなくすサークルが大量に出て
申し込み数も減ってしまうと思うしジャンルの衰退は避けられなくなるな・・・
24ぐま:2009/11/23(月) 22:02:43 ID:KRTgX8r+0
>>21
一部ってレベルじゃねーぞ
25球磨:2009/11/24(火) 10:24:33 ID:K6WobCquO
一応要望があれば復活させてあげられるとは書いてはあるけどな
再構成とは言いつつ、アフレコとかグラフィックは全員分用意してあるんじゃないか?
26クマ@20マジカ:2009/11/24(火) 11:47:59 ID:Jw11ty/m0
そこまでやってるなら切る必要がない
アバターの制作コストを抑えるために切るんだろうから
作ってるってことはないでしょ

要望が多ければしょうがないから若干名追加で作ってやらんこともないぞ
という程度の意味だと思われ
27:2009/11/24(火) 18:39:08 ID:ji2upbzA0
ロケテページではちびキャラで登場してるのがセリオス、シャロン、ユウ、リエル。(あともう1人いるのはメディア?)
となるとこの他に男子1名女子1名が入るのかなって感じだけども…>既存キャラ
後日追加の2キャラがもし自分の現在使用キャラで引継ぎができるならそうしたいけども
180日制限もあるし、データが消えたら全く意味がないし…1からずっと使ってる子なんだよ。
まさに「しょうがないから作ってやる」程度でキャラクターの命左右されちゃたまったもんじゃない。
それなら全キャラ総とっかえで、今のキャラ達は先生になったりするの方がいい。
現在の教員メンバーズも含めてのマジアカが好きなんでそれも本意じゃないけどね。

コンマイにメールしてきます。
関西ロケテ行ける人は是非ノートにキャラ維持希望の書き込みを…!
28くま:2009/11/25(水) 21:30:34 ID:E6D5U9eGO
ここらでドカンと馬路鱒公式サイトを立ち上げて熊同人屋の士気を上げて欲しいものだけど、主催団体もすっかり沈んでしまったんだろうか
もう5ヶ月後だし、そろそろあってもよさそうだけど
29:2009/11/26(木) 22:25:24 ID:GKZ3CY7wO
熊幸管理人は動いてるみたい(最近デッドリンクは削除したと報告あった)だが
来年の川崎のサイトへはまだリンク貼ってないようだね
来年のイベンターってマジハイのイベンターとの面識はあるっぽいから、
公開できる時期になったらマジハイサイトからリンク貼って欲しいです
30:2009/12/05(土) 18:13:23 ID:wAXaVJ23O
保守。
マジマス開催日までもう5ヶ月切ったというのにサイト開設もまだか
やっぱラスクが切られそうな状況だから相当凹んでるんだろうか

気持ちは分かるがどうか立ち直って欲しいです
31くま:2009/12/05(土) 21:02:57 ID:OntuxIbU0
冬コミの原稿締切目前なのに、別ジャンルの方ばっか進んで
QMAの本がさっぱりできそうもないぜ...

せめて冬コミの原稿終わってから知りたかったな
今回の騒動...
32くま:2009/12/08(火) 12:01:04 ID:EIHZTkbq0
某サークルが総集編出すみたいなんだけど、これはジャンル替えのフラグなんだろうか…
一番好きなサークルなだけにまだしばらくは書いて欲しいんだけどな…
33:2009/12/08(火) 16:01:18 ID:zfn1cJCHO
>>32
ご愁傷様です。
キャラ総合スレを見ていると自給自足しろとの意見もちらほら見られますが、そう皆が皆、イラストやストーリーを作れる訳でもないですからね
34くま:2009/12/08(火) 19:11:21 ID:HHd0BH1A0
>>32
ある程度冊数出してるところなら総集編出してないとこの方が珍しいだろ
35くま:2009/12/08(火) 20:19:20 ID:cT0WImR+0
流石にコミケの当日前後あたりにはマジ鱒のイベントの申し込みの
要項も出来ているとは思うが・・・
36くま:2009/12/08(火) 21:37:14 ID:hxTcvraqO
マジ鱒、ホームページが仮オープンしてる
37くま:2009/12/09(水) 05:24:37 ID:wHyGnbTs0
同人自体はキャラ削除されたって続けられるけど
一般の客の数が確実に減るだろうからなあ・・・
38くま:2009/12/09(水) 07:17:38 ID:3UlkbICt0
>>36
どこー?みつけられない…
39:2009/12/09(水) 07:24:19 ID:TM8kzCMeO
会場内に買い専が皆無で各々の取り扱いキャラ、カップリング単位で作家陣が内輪で盛り上がる状況ってジャンル末期に有りがちなような。
ただ、熊ジャンルはコスプレ参加者もかなり多いジャンルだからまた違うかもね
川崎のあの会場なら多分コスプレ可だと思う。

ただ、神奈川は東京以上に厳しいから成人向作品が一冊でもあると隔離されるだろうね。
このご時世だから仕方ないけど、仕切り板のせいで盛り下がらないようイベンターには工夫してもらいたいです
40くまきゅう焼き:2009/12/09(水) 18:02:48 ID:D03MoqCpO
他の同人スレでも上がってたけど、知人サークルがいれば
相互委託の形で健全・成人向きと分かれてることが出来るけど、
それもままならない雑食サークルのために、成人向きのみを委託参加の形で
スタッフに販売してもらい、自身は全年齢エリアに配置(逆もしかり)

…だったら本当にもの凄く助かるんだけど、不可能かな、やっぱorz
41くま:2009/12/09(水) 18:46:29 ID:3UlkbICt0
…え、なにいってんの?
なんでそんなわがままにスタッフ割かなくちゃいけないの?
ゾーニングのせいで売り上げ減った、人が来ないってことだよね?
それのおかげで未成年に間違えて頒布(故意の場合も)しなくて済むんじゃないの?
成人向け出したサークルはもっと気をつけろってことなんじゃないの?
42:2009/12/09(水) 19:46:17 ID:uz7skbi00
>>41
えーと、直参だけしか認めないってこと?
元から募集で委託参加ができるイベントなら、>>40の案もありだとは思う。
勝手に内容をエスパーしたから、>>40の真意とはちがうかもしんないけど。
43:2009/12/09(水) 20:28:43 ID:TM8kzCMeO
熊って元々年齢層が高いジャンルだから
いっその事、会場に入れる条件を一般、サークル、コスプレ問わず18歳以上(高校生は不可)としてもいいくらいかも。

と思ったけど、スタッフが全入場者の年齢を確認するとなるとかなりの混乱が予想されるし、
運転免許証とか持ってない人もいるだろうし、
個人情報をスタッフに晒したくない人も出てくるから現実的じゃないか。
44くま:2009/12/09(水) 21:01:14 ID:3UlkbICt0
40は、成人向けの本を委託スペースで頒布・自身+全年齢向けは一般サークル参加
ということで頒布箇所を2カ所以上にしたいなあと言っているのかと思ったのだけど。

確かにゾーニングで分けた場合、成人向けゾーンで一般向けは売れないor見て貰えないという事はあるのかもしれないけど
これってコミケで言う複数取りになるんじゃね?
もしくは落選じゃないのに委託申請をしているようなもの?

参加資格18金はけっこう冒険な気がするなあ。コス参加者は結構若いの多いと
おもう…
コンシューマ落ちしてないエロゲイベントだったら必要かもと思うけど、QMAイベント参加者は老若男女な印象。
45QMA:2009/12/09(水) 21:29:39 ID:kqjOzr1YO
リアル小学生がアロエやラスクのコスして親と一緒に参加してたりするからな
46QMA:2009/12/09(水) 21:48:20 ID:kqjOzr1YO
あとマジマス、mixiにサイトが貼ってあったので転載

ttp://members3.jcom.home.ne.jp/magi-mas/index.html
47:2009/12/09(水) 22:13:44 ID:TM8kzCMeO
>>45
そっか。年齢層が高いと逆に親子参加する人もいるもんですね
48:2009/12/10(木) 06:24:47 ID:osr96vGwO
>>46
トンクス。

昨日話題になった成人向作品の扱いについてはまだ出てなかったか
今年10月の浅草ってついたてを境にして別イベントのようにも思えてしまったので、
出来れば今年5月の浜松町みたいな形式だと嬉しいのだが、やっぱ神奈川県だと無理なのかな
49:2009/12/11(金) 08:12:35 ID:wMCHbhApO
>>48
松沢が規制派だからな
50:2009/12/11(金) 13:28:19 ID:Gq2y2dCK0
あろえたんのおぱーいマウスパッドが楽しみすぎる
51くま:2009/12/11(金) 17:49:27 ID:0ImfxyHm0
>>50
なにそれ?コンマイなんか出すの?
52くま:2009/12/11(金) 20:45:33 ID:m5iYCjgg0
> 51

冬コミの島だろ?

7になっても、島はアロエメインでいくのか気になるな...
53苦魔:2009/12/16(水) 18:23:30 ID:t1U3IEMx0
あまりに島の話ばかりなので島の自演?と勘ぐってしまう俺
サークルの中の人も必死商売だな
54:2009/12/16(水) 19:00:51 ID:yPaUygotO
マジマスのサイトが開設されたことを話題にしている同人系のQMAサイトやブログも見かけないな。
今は冬コミの追い込みの時期で忙しい人が多いって理由もあるんだろうけど、
mixiでしか表立った告知していない主催にもやや問題あるのかな。
みんなが皆、mixiやってるわけでもないし。

チラシイラストのセリオス、アロエ、アメリアの使い回しでも構わないから、
まずはリンク用のバナーを用意してもらいたいかな。
55クマ:2009/12/16(水) 20:26:20 ID:lnYX6zLU0
>53
いやいや、そんな器用なこと出来ないだろw降臨しちゃうタイプだとオモw



初日は特攻しますけどね。
56苦魔:2009/12/16(水) 23:04:53 ID:t1U3IEMx0
>>55
後輪乙
57:2009/12/17(木) 06:04:01 ID:+WH+lpjyO
今回の主催はセリアロ好きな人っぽいから、セリオスはともかく、アロエが例の騒動でピンチだからやる気が出てないのかもね。
でもそれを乗り越えて頑張って欲しいな
58:2009/12/18(金) 00:57:48 ID:a4o2MCfnO
>>57
ほぼ特定したぜ姐さん


つか
腐な姐さんがたがギャアギャア騒がないことが一番だと理解してほしい
59:2009/12/18(金) 09:57:08 ID:sMMKudqXO
てかたまたまイラストがセリアロ(+雨)なだけで、主催の人はラスクが好きなんでしょ?
60:2009/12/18(金) 18:56:25 ID:7KiMQ32OO
>>59
鱒の主催って、灰の抽選会のときに進行役だったラスクレイヤーの人なの?
61クマ:2009/12/18(金) 20:26:12 ID:X74Xx6hdO
>>59
中の人的にたまたまじゃないみたいよ。
62:2009/12/19(土) 08:38:07 ID:Iw1/XJuHO
リンクページが増えてた。
大会サイトへのリンクを貼ってるから同人系の人だけでなくプレイ中心の人にも来てもらいたい意図があるのかな。

それはいいとして、イベントの公式バナーを用意して欲しいな。
テキストリンクだと同人サイトでは目立たないw
63:2009/12/19(土) 10:03:50 ID:6Pg7SGE+O
>>60
この間の馬路灰にいたかは忘れたけど、馬路鱒の主催は不死鳥杯も主催していた人だよ。
噂ではしっかりした人らしいから、鱒には期待している。
64:2009/12/19(土) 15:44:12 ID:2hfk46/M0
>>59
Magic M@STERというタイトルの時点でアイマスとかけてるくらいわかれよ・・・
主催はアイマスオンリーでも代表とかやってる人だし、チラシ絵師もQMAと
アイマス両方やってるみたいだし。
65くま:2009/12/19(土) 16:32:56 ID:KHTLzr1w0
何度見ても鱒のとp絵のアス比がおかしい気がする
66:2009/12/19(土) 21:59:53 ID:Iw1/XJuHO
>>65
斜陽ジャンルのオンリーイベントに自作絵を提供してくれるサークルがあるだけで有り難いよ。
僕は贅沢を言わない
67アンサー協会:2009/12/19(土) 23:06:00 ID:/aaxIkta0
斜陽ねぇ…。確かに冬コミでのQMAサークルは減ってるけどね。
AnAnサークルがここへ来て増えてるだけに寂しい。(それでも6サークルだが)
68クマ:2009/12/21(月) 10:10:56 ID:nEmWYDAI0
島の冬新刊は総集編だけらしいな
ジャンル替えの前兆か?
69きゅま:2009/12/21(月) 18:29:22 ID:jxo541bv0
QMA同人って委託で数刷ってそうなのでも結構すぐ完売してる感じだし
買い手側の数的には斜陽ってわけじゃないんじゃないかねぇ

ゲームがどんどん糞化してて書き手がモチベーション失って
減ってるって意味では斜陽かも知れんけど
70:2009/12/21(月) 19:02:00 ID:T4gCsEIJO
鱒公式サイトへのリンク用バナーはそのうち作られるようでよかった。

ただ、提携先の印刷所に蜜柑が入ってるのが気になる。
主催は蜜柑の情報漏洩騒動を知らなかったんだろうか。
71くま:2009/12/27(日) 23:40:04 ID:K9eedQ/ZO
明後日はいよいよ冬の祭典1日目
まだ原稿中の人は頑張って下さい
72クマ:2009/12/28(月) 01:36:56 ID:MroGlTikO
いよいよ明後日か。楽しみ!
73くーまぁ:2009/12/29(火) 21:44:03 ID:f4g3amUN0
今日、どうだった?
74こんばんクマ:2009/12/29(火) 22:19:33 ID:Vx/jYkfZ0
JTBのコミケットSP水戸ツアーの
キャラクターの絵師が有葉で吹いた
75アンサー協会:2009/12/30(水) 16:39:41 ID:/3OqmZrR0
今回も問題集サークルが活況だったなぁ。夏コミでも同じ事思ったけど。
76クマー:2009/12/30(水) 21:51:05 ID:v9s39h1L0
島のマウスパッドがすごく気になるんだけど
ゲットした人いた?
77クマーキング:2009/12/30(水) 23:52:31 ID:V4eHuleL0
したよー
この手のマウスパッドは初めてなのでモノ自体はなんとも評しがたいが
さすがにアロエだと違和感ありありw
78クマー:2009/12/31(木) 03:09:24 ID:oAhlneDp0
>>77
ありがと。
やっぱ貧乳中の貧乳キャラだからな〜
79くま:2010/01/10(日) 01:08:44 ID:HJ5T0d8H0
マジマスの情報がぼちぼち出始めたが、スペ埋まるんだろうか
80くまー:2010/01/10(日) 04:40:51 ID:W+Vkb1NW0
サークル参加予定ですよ!
81:2010/01/10(日) 11:14:38 ID:m5rKeJSO0
>>79
参加者全員スペになったりしてw
82:2010/01/10(日) 14:45:40 ID:2EJFN62GO
連休中だから東京に遊びに行ったついでに寄る買い専なら多いかもなー。
昨年同時期の熊毛に比べるとサークル参加の人が減りそうなのは仕方なさそうだけど、
サークルのメインキャラとケイオスやセラをカップリングさせたい作家はいるだろう。
83新八:2010/01/10(日) 17:49:41 ID:qpWQlhS00
ケイオスを主軸に銀魂ネタって結構ありそうな予感
84くまー:2010/01/10(日) 23:32:36 ID:UjGP/gSb0
つまりケイオスとマテウスは宿敵同士か
85:2010/01/16(土) 13:09:53 ID:+MoSiixZO
三毛の締め切りが過ぎた頃に馬路鱒の募集開始くらいかな。

5月の連休中のイベントで3月下旬締め切りだと、カタログ作るのギリギリになりそうで心配なんだが。
当日発売オンリーって事態は避けて欲しい。
86:2010/01/17(日) 18:38:42 ID:krbtV+yNO
事前にサークルチェックしておきたい気持ちは分かるが
小規模なオンリーなら当日販売だけなとこ多いだろ
87クマ:2010/01/17(日) 23:12:16 ID:8sPFsOjm0
だからこそネット上でサークルリストを早めにあげてくれると嬉しいよね…
配置図までとは言わないから…!

最近はどこもほぼサイトがあるんだし、そこから確認できるだけでも
十二分にチェック出来るよね。
だから主催もサークルさんも更新頑張って欲しいと思うんだよなー
88:2010/01/19(火) 22:42:05 ID:5BlFr1Z6O
まだ公表されていないアケ版の新キャラをサークルカットに使いたい作家もいなくもないだろうから
3月下旬締め切りってちょうどいいくらいかも
89:2010/01/26(火) 20:04:11 ID:H7O/tZR+O
鱒のサークルカットのテンプレをDLしたんだが、配置番号の枠もない単なる長方形の枠なのは手抜きなのか、あの主催はいつもあのテンプレなのか判断に迷う
そんな大きいイベントでもないから、配置番号がなくてもわかるっちゃわかるんだがw
90QMA:2010/01/29(金) 07:35:25 ID:jAOwfmHQO
>>89
主催は違うが前にあったSky Party!っていうQMAオンリもそんなただの長方形のカット枠だったぞ。
スペNo.とサークル名は枠の上に主催側でちゃんと全部書いてくれてたので、
サークル側としては枠いっぱいに自由にカットが描けたわけだ。
91:2010/01/29(金) 19:41:39 ID:qNmmC1FVO
鱒の中の人は夏コミ申し込み締め切りが過ぎてからでないと、サークル参加受付を開始をする気もないんだろうね。
鱒にも夏にも出たい人は多いだろうから、それはそれでいいと思うが。
夏の申し込みには神経使うしなw

ただ、余計なお世話だけど、カタログは当日売りオンリーではなく、事前販売もすると明言してるだけに、
同人ショップに渡す分が間に合うのか心配です。
92:2010/02/12(金) 00:58:31 ID:8sLCC4MAO
今んとこ郵送オンリーだが鱒のサークル受付始まってたな
三毛みたいに頒布予定の本の内訳まで書かせるのは個人主催のイベントにしては細かすぎる気もするが
それだけ代表者がしっかりした人だってことかな
93:2010/02/15(月) 19:34:37 ID:khBuGFacO
>>92
川崎は成人向け本の扱いが厳しいらしいから
主催者側が個々のサークルの頒布物をきちんと管理しておきたいんだろう
94くま:2010/02/19(金) 13:28:53 ID:iTMhRuqZ0
AOUでリストラ確定がわかって
5月のオンリーは申込やめるひと続出か...

というか、島の人とかどうすんだろ
95QMA:2010/02/19(金) 16:49:53 ID:+PxLD2tR0
96クマー:2010/02/19(金) 19:21:29 ID:wAuzQRlq0
本当ならとんでもない愚行をやらかしたってとこだな
まぁ、あの怪情報に対して明確に否定をしなかったって事は図星だったって事なんだろうな
97くま:2010/02/19(金) 21:37:05 ID:PiNlB13K0
島の人、超テンション下がってるな‥‥‥
つか「アロエさようなら」とか言ったやついるっぽいな酷すぎる・・‥‥5月のオンリーでないかもしれんだろが!
98くま:2010/02/19(金) 22:06:03 ID:soNAI5/70
島に限らずアロエメインだったサークルは5月どうすんだろうな...
っていかうちもだな...orz

開発スタッフははやくデザとモーション作成する作業にもどるんだっ!
99未初期化です:2010/02/20(土) 01:02:07 ID:/HBieQ0y0
まだ声優のギャラが原因だと思ってるアホがいるのか
100くまー:2010/02/20(土) 01:44:38 ID:jqbkp+vXO
あーあ
こんな状態だし、10月に落としたクララ本リベンジ予定してたけど様子見に変更だな
キャラ消えたら人もぐんと減るだろうし…

自己満足で終わらせろって事なのかそうなのか
101くま:2010/02/20(土) 02:48:45 ID:QJ6a027z0
新キャラが思った以上に微妙だったのが・・・・・・
102QMA7:2010/02/20(土) 10:38:49 ID:qNdCiKe80
914 :ゲームセンター名無し:2010/02/19(金) 21:26:22 ID:k9hOvwxB0
削除だリストラだと言っても、ゲーム上においてキャラクターが使えなくなるだけであって
キャラクターの存在自体が舞台としてのアカデミーから完全になくなった
ということではないんだろ?
自分としてはそういう考えなんだが、やはりズレているのだろうか
103DS2:2010/02/20(土) 11:13:56 ID:jd3AEpPr0
ゲーセンからクララが消えても俺の本の表紙はいつだってクララだぜ
104QMA7:2010/02/20(土) 13:46:26 ID:qNdCiKe80
892 :ゲームセンター名無し:2010/02/20(土) 13:32:55 ID:Q0IeeXr60
現地のスネークから情報が入ったぞ

今作はQMAの世界をさらに広げるため新しいキャラ達に登場してもらいましたが、ルキア達以前のみんなもアカデミーに残って今後も活躍します。
ですからリストラではありません、ファンの皆さんも安心して下さい


夕方こんなことを言うらしい。公式設定では全員残ってるってことかね?
105クマ:2010/02/20(土) 15:09:03 ID:dcMuHMOfO
そういや、いつの間にかオンライン受付スタートしていたんだな。
さて、カット描くか。
106くま:2010/02/20(土) 17:49:14 ID:WEzaOLUp0
>104

ステージ全部見たが
そんなこと一言もいってなかったなw

少なくともステージ中では、キャラクターの追加/削除に関しては触れられてなかった。

「このキャラは人気が出ますね!」とか「かわいいよね!」とか新キャラに対してコメントしてたくらい。

107くまぁ:2010/02/20(土) 21:25:36 ID:2qRVj5BQ0
リストラオンリーとか開かれるかな
108くま:2010/02/20(土) 22:08:16 ID:ovoz+ySk0
表現を丸くすると、OB / OGオンリーか?
109くまふぃー:2010/02/21(日) 02:59:02 ID:p0RcjCWT0
それだとサツキ先生やアメリア先生も該当してしまう
…別にかまわんか
110くま:2010/02/22(月) 16:26:06 ID:XIZWqCvn0
リストラオンリーって…
ゲーム上ではいなくなったキャラと新キャラたちを一緒にしてはいけないの?
111kuma:2010/02/22(月) 17:05:42 ID:llhiv5cD0
生き残り共は死ね!
112くーまん:2010/02/26(金) 01:37:10 ID:93N4bzDR0
>>110
オンリーといっても「それ以外はいっさいまかりならん」
なんてイベントはほとんどない。
113くま:2010/02/28(日) 21:16:45 ID:X5fZBkHl0
5月のオンライン申込サイトで
QMA7新キャラが選択肢に入ってないんだけど、
稼働後に追加する予定なのだろか?
114Q・M・A!! Q・M・A!!:2010/03/05(金) 02:08:10 ID:gDJU0w950
新キャラ中心合同本の企画がpixivにあがってるな
115くま:2010/03/05(金) 12:34:35 ID:Z0k6fip8O
申込みフォームに新キャラ追加されてた。
116くまーん:2010/03/06(土) 06:17:22 ID:Jj5zG5MP0
ウィーズや校長まであるのかよw
117くまにあ:2010/03/06(土) 22:27:15 ID:2NJIfwZiO
今月中に次の転職先を見つけないと、馬路鱒へ遊びに行けないよorz

6まで&DS版派と7派の一触即発…って起きないよな?
1189ま:2010/03/07(日) 00:29:30 ID:VTXStACc0
一触即発するまえに大多数が他ジャンルに転向して
フェードアウトするだけじゃね?
119くま:2010/03/09(火) 03:56:43 ID:K45/Xw4X0
120くま:2010/03/09(火) 04:17:54 ID:/Pa+zGf40
堂々とパクってんな
121くーま:2010/03/09(火) 08:55:44 ID://EyA2Cp0
こんなプライドの欠片も無い奴が現実にいるのか…
122くまぁ:2010/03/09(火) 12:09:49 ID:X/SDfOSp0
pixivでこういうことするヤツはいないと思ってたんだがな...
残念だ。。
123クマーン:2010/03/09(火) 17:39:59 ID:TihfkHmG0
運営にご注進しといたら、速攻で垢BANされたっぽいな
運営GJ!!
124球磨:2010/03/09(火) 21:16:36 ID:ec7wLxq/O
熊の古参サークルと、新規or新し目のサークルとは
主要カプやカッブリング画像同じでも出来れば配置スペース離してくれねーかなあー

古参サークルに喰われたり、古臭い絵柄や話しをうつされそーで心配で仕方がない

125久馬:2010/03/09(火) 23:54:16 ID:0fbiS8cj0
>>124
そんなのどこおいてもおんなじじゃないの?
だいたい近くにいたところで本とか作品まで読むかどうかなんてわからん。
同じジャンルでよってるなら、配置とかそういうのの前に読んでる可能性だってあるし。
そんな近にいるだけで作風が変わったり影響するようなら、元からそういう人だったということだと思ってるよ。
ころころかわる人は変わるし、変わらん人はそう簡単に変わらんよ。

むしろキャラやカプで配置変えたら、一般にもサークルにもそれ以外でのデメリットのほうが多いと思うけど。
126くま:2010/03/10(水) 11:56:00 ID:62Wj1DKk0
話豚切ってスマんが、某サークルが熊イベント主催するって話は本当?
複数から聞いたのだがその情報がネットになくて本当にあるのか不安...

最近マンネリ化してきてたから新しい風が入って良いかなあと思ってたんだが。
127くま:2010/03/10(水) 16:40:07 ID:cLAjeNb70
つーかpixivのコピペクララのイメレスをいい加減どうにかしてくれ
何もクララに自分の怒りや喚きを代弁してもらわんでもと思う
128kuma:2010/03/10(水) 20:09:18 ID:1lrb1fk90
1からのクララ使いだが、現状を「クララ『だけ』」じゃない分まだましだと思っている俺
129くま:2010/03/11(木) 23:14:52 ID:5kUsDgB70
>>127
あれは正直悪のりのレベルだよな
署名までは理解出来たんだが
130:2010/03/13(土) 11:12:43 ID:LZVif2JEO
この方まだQMA辞めてなかったのね

http://www.chalema.com/book/cubicloop/
131くまん:2010/03/14(日) 11:44:12 ID:QYSxUChi0
7稼働後に慌てて申込む人を考慮して
5月の主催は申込締切を25にしてるんだろうか。

だとしたら。。
132KUMA:2010/03/14(日) 14:07:15 ID:/RpWo7ac0
>>130
古参ってわけでもなきゃ人気サークルってわけでもないし
宣伝乙としか言いようが無いな
133:2010/03/18(木) 23:55:43 ID:YszBS2KTO
今日メルフォから申し込んだんだが、受付番号がまだ10番台だった
郵送で申し込んだ人もいると思うんで何ともいえないが、〆切り1週間前でこれくらいだと正直しんどいかも
三連休で駆け込みで申し込む人が増えるのに期待
134くまぁ:2010/03/19(金) 16:30:36 ID:/DqN+8BS0
> 133

おれも受付番号見てすげー不安になったw
やっぱりみんなジャンル転向したのかね
135:2010/03/19(金) 18:30:54 ID:e8xbRCkD0
転向はしてないけどジャンルが斜陽気味になってきてる上
場所が川崎だから一般がどのくらい来るか不安で出る気がしない
136:2010/03/19(金) 18:58:41 ID:LU2Y2I2+O
>>135
実際には馬路杯の会場だった都産貿台東館の方が交通の便は良くないくらいかと思うが
地方から来る人には川崎=神奈川=遠いというイメージを持たれるのも無理ないかな

川崎はあんまり熊的に有名な地域じゃないというのも不利な点かも
ウェア川崎の深夜プレイはとっくの昔に終わったし、
他は100円1クレの平凡な設定のアムピアばっかりだし
137くまーん:2010/03/20(土) 05:21:48 ID:QjeIm9mm0
川崎駅前はe-AMUSEMENT SPOTが無駄に多いから
DS2でアイテムを取りに来るといいよ!!!!1
138:2010/03/20(土) 21:43:47 ID:6FW2qXOU0
鱒の中の人があと5日だって公式サイトで強調し始めたな
真面目に人少なくて主催側も焦ってそうで心配になってきた
主催は熊に熟知している人なんで、
別ジャンルと抱き合わせだった去年7月の甘党並みってことはないんだろうけど
139くま:2010/03/20(土) 21:50:15 ID:8zI8bI2i0
地方人だけど、川崎は蒲田のPIOに行くのに近いような印象
140くま:2010/03/22(月) 18:16:09 ID:DiG0ktiw0
カウントダウン手動なのかよw
141:2010/03/22(月) 19:03:35 ID:9hFwcgz+O
>>140
でもま、主催の人がキャラ問題のせいでトンズラこいたって訳でもなくてよかったよ

少なくとも連休前に10数サークルはオンライン申込済みなようだし
連休中に申し込んだ人&郵送派の人を合わせると、何だ神田で50組はサークルが出るんじゃないかと楽観視してる
142くま:2010/03/24(水) 21:14:39 ID:mmzXT6EOO
>>135
一般だとキャラ入れ替えを抵抗なく受け入れてると思う。
ルキア消えたからメディアにすっかwくらいの軽い気持ちで。
だから、東京近郊の人から普通に来そうだけどな。


まあ連休中といっても、サークルやレイヤー以外で遠方から来る人は皆無なんだろうけど。
全盛期の3稼動中ならともかく今の熊同人の規模だと大阪や名古屋開催は無謀なんだろうけど、
関東以外に在住のサークルにも頑張ってもらいたいかな
143くま:2010/03/25(木) 03:30:29 ID:FYwSJaR20
申込最終日だがどれだけ集まったんだろうか
二次募集はやらないのかね
144くま:2010/03/25(木) 07:09:41 ID:BW+69Un4O
>>143
カタログは当日販売だけでなく同人ショップでの事前販売も行うと中の人が言ってるし二次募集はなさそうな。
事前販売するのなら早めにサークルカットを入手して入稿まで済ませないと間に合わなさそうだし。
145未初期化です:2010/03/26(金) 11:48:01 ID:3tnLs3GH0
結局どんだけ集まったんだろう。
昨日ギリギリに申込んだ人の番号が知りたいな。
146くーま:2010/04/05(月) 22:36:44 ID:Vh4N3un6P
書き込みがねぇ
147QMA:2010/04/07(水) 22:01:07 ID:YCCXL6pD0
サンクリ47どうしようかな
QMA本出すサークルってどのくらいある?
148くまぁ:2010/04/09(金) 19:08:36 ID:FAfkTiheO
本命はGWの川崎として、サンクリ、コミ1はどうかねぇ…?

QMA以外のジャンルも見たいから後者は行ってみるけど、新キャラとかの本が出ているといいねー
149QMA:2010/04/10(土) 12:27:11 ID:KLMVRVhW0
結局カタログ事前に買ってきた
欠席や別ジャンル出すところを除いたら7サークルくらいだた
でも逝くよ!
150くま:2010/04/12(月) 00:01:10 ID:C22Dv1xdO
GW川崎のオンリー、思ったよりサークル多くて良かった
151くま:2010/04/12(月) 12:22:04 ID:9V7Am7LP0
ド本命が参加してなくて(´・ω・`)

やはり熊やめてしまうのだろうか…ただ単に川崎が遠いからって理由だったら良いんだけど。
152くま:2010/04/14(水) 02:54:20 ID:RzqjStLX0
ちなみにド本命ってどこのサークル?
153:2010/04/16(金) 15:00:54 ID:1SQ27aImO
宣伝乙って言われるのがオチだから、そういう事は聞かない方が良いと思われ。
154QMA:2010/04/16(金) 17:00:01 ID:d7ZSkg3TO
突発でリックとマヤの本を作る猛者がいたらすごいと思う
155くま:2010/04/18(日) 11:21:53 ID:+OHl8+ABO
コピー誌なら川崎で誰か出しそうな気がする。
156超熊カレー:2010/04/19(月) 01:33:22 ID:3UX4UcEhi
投入される時期によるよなあ
157:2010/04/19(月) 15:51:14 ID:1SMBPr3r0
158くま:2010/04/19(月) 18:21:44 ID:qU2k0Uze0
馬路鱒支援さげ
会場は4階
上に出入口と本部
http://qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100419181814.jpg
159くま:2010/04/20(火) 19:13:33 ID:PgtsfSo80
ブロック名…
160くーまん:2010/04/23(金) 03:59:40 ID:g5K98sFM0
メグ×レオン本とかw
161:2010/04/25(日) 01:11:25 ID:1k196aOq0
マジマスのカタログって秋葉のどっかで売ってる?
162:2010/04/25(日) 07:51:05 ID:G9VtZ5NJO
秋葉原のとらのあな
163:2010/04/25(日) 20:40:49 ID:1k196aOq0
買えたよありがとう
お世辞にもメジャーとはいえないイベントだから
すんなり見つかるかちょっと心配だったけど全然問題なかった

comic1のカタログも買ってきた
164:2010/04/29(木) 09:55:03 ID:y/5VxQLRO
>>160
獅子受の某大手サークルさん宣伝乙です
165くま:2010/05/01(土) 07:03:32 ID:DrxskK0K0
オンリーはどれくらい一般来るんだろうな
166くま:2010/05/01(土) 19:29:17 ID:J9xqcJrnO
3日前なのに盛り上がらないねー。
みんな追い込み必死なのか。
167くま:2010/05/02(日) 20:08:15 ID:3i5vYUrI0
イベント直前age
168きゅま:2010/05/06(木) 19:22:10 ID:bFbk+Bij0
今のところ次のオンリーの予定って無いのかなぁ
169Qま:2010/05/23(日) 05:35:25 ID:SOY9/oFT0
今のところオンリーの予定は無いみたいね…
アーケード版の様子次第では、今月のが最後になってしまう…かも

そういえば、オンリー一番多く開催した年って何時頃なんだろう?
170:2010/05/30(日) 18:34:28 ID:AM0HUYCZ0
来週の三毛の当落で熊サークルがどれくらい受かってるかが
ひとつのバロメーターになりそうだけど去年の冬よりはさすがに減ってそうかな
171くま:2010/05/30(日) 22:24:53 ID:2VEDrj4l0
ジャンル的に活気のあるサークルがcQMA離れしてるしな…
まだ書くって言ってるけどどこまでやるかわからんし
夏はいよいよ壁0になるかもしれんn
172:2010/06/03(木) 07:08:51 ID:Rb7+nfDeO
島の人はプリキュアに夢中みたいだな
壁は問題集サークルのどこか1個だけかも
173くまふぃー:2010/06/07(月) 23:24:50 ID:D08fW9SK0
おてう(極限攻略データベース)はブログで「今回も壁になりました」って報告してるな。
あと、同じくQMA問題集大手のPalm Carrotは水輝屋との合体で壁とのこと。

5月のオンリーもそうだったけど、ジャンルを牽引するのが問題集サークルなのは複雑だ。
174:2010/06/07(月) 23:41:15 ID:3YYn0LtTO
アロエ好きな島の人が熊から卒業するのも自然な流れかな
いままでありがとう
175クマ:2010/06/08(火) 06:06:12 ID:VfOf2ZzB0
島はどのくらいあるのかね。
個人的には7は改悪だったのでブロック減っても仕方ないと思う
フ"ラホは今回も壁だよな?

島の人は今度は東方?ジャンル移動始めたばかりだからか、アロエ初期の頃みたいに丁寧に書いてるようで少し楽しみ。
猫は更新なさすぎて興味なくなってきた
176:2010/06/08(火) 20:49:30 ID:mJgvc5Wi0
例え改悪でもずっとやってたカップリングの片方が削れようとも俺はQMA本を出す!…って思ってたんだけどな。

…落ちた。_l ̄l○
177くま:2010/06/09(水) 23:00:16 ID:mbxCNGM50
今回どれくらい熊サークルあるのかな
178:2010/06/13(日) 18:46:25 ID:thZHi5hGO
熊サークルwikiは管理人不在なのかかなり前から放置されてるけど、あそこを再利用できなくもなさそうですね
馬路鱒の主催者はサイトをそろそろ閉鎖するらしいから、あそこのリンク集が使えなくなる前に転載しとくとよさ気かも
179:2010/06/13(日) 22:36:26 ID:MZY7lTGoO
昔コミケにQMAジャンルで出たのにWikiに掲載されなかったサークルがあってな
180くま:2010/07/18(日) 23:06:48 ID:FgI5a9is0
ほしゅ
181QMA:2010/07/24(土) 12:12:21 ID:rF4Xv/eqO
夏コミのあともオンリーないのが寂しいな。
182くま:2010/07/25(日) 02:40:06 ID:CUsLh17A0
シャロンとアロエとルキアのイラスト描きたい
イラスト集でも同人誌といえるかな
183ぐま:2010/07/25(日) 08:58:17 ID:P1EQ/V0i0
紙媒体だったらイラストも何もなく1Pに活字一文字とかでも同人誌だよ
184くま:2010/07/25(日) 14:36:23 ID:U2whFcvm0
>>182
同期の残り一人が悲しそうにしてるぞ
185くま:2010/07/26(月) 01:51:29 ID:ResnUUlc0
>>184
特に上手に描けるのがこの3人だけ
いつかは全員描けるように練習するけど
>>183
そんな同人誌あるのかw
186QMA:2010/07/26(月) 03:45:27 ID:Tw4AdoPB0
>>185
いきなり同人誌出したりせずに、とりあえずPIXIVあたりで絵を見せて
ある程度感触つかんでからにした方がいいと思うよ
187qma:2010/08/02(月) 13:36:02 ID:LsGszQ3F0
wiki更新してくれた人サンクス
188QMA:2010/08/13(金) 18:12:05 ID:PMkandRv0
今日の話題は何もないの?
189くま:2010/08/14(土) 00:14:38 ID:VgWvM//WO
某ν速のまとめブログに、誰かのQMA本戦利品画像が載ってた
量はあったけど、あれでもほんの一部のサークルのしか買ってないんだろうな
190名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/15(日) 15:57:26 ID:vyCDgU4k0
問題集サークルいらねぇ…
夏は1/3くらい問題集サークルで買うものが無かった
191くま:2010/08/16(月) 21:34:26 ID:ysphBkWN0
>>186
pixivにアロエとルキアの絵を投稿したらブックマークついて驚いた
これからも時間が出来たら少しずつ投稿してみるよ

同人誌はマニアックなエロ描きたい
尿道、拡張なんて需要あるのかね?
192QMA:2010/08/16(月) 23:12:55 ID:16glGIouO
>>191
特定した


そういう系のだと、スカトロ肉便陵辱本を出してた人いたぞ
ただ何故だかQMAでは嫌われてた…
193くま:2010/08/17(火) 18:33:52 ID:P6p4hS7T0
>>192
QMAはギャグ向けだと思うことにした
あのキャラで陵辱描くの厳しそう
194くま:2010/08/17(火) 21:28:31 ID:4Ol/qeER0
pixivと言えば、非常に雑な絵を写メールで連続投稿してる人がいるんだけど
あれ何とかならんか
特定の人だけ表示しない機能とか無いのかな
195QMA:2010/08/17(火) 21:42:18 ID:dqXf8Kq80
>>191ってラスクの絵描いてた?
196くま:2010/08/17(火) 23:32:08 ID:13rhyKBDO
>>194
「QMA -(その人だけがつけてるであろうタグ)」で
マイナス検索すればいいとは思うけど、全部の絵についてるわけではないだろうからなあ

好きで楽しく描いてるのはいいし、最近は2〜3日に1枚ペースの人とかもいるからいいんだけど、
毎日大量に雑なのはちょっとねぇ…
197くま:2010/08/22(日) 22:15:34 ID:tKLRuRD+0
>>195
ラスクは描いたことない
あるのはシャロン、ルキア、アロエ、ユリのみ
198QMA:2010/08/24(火) 19:23:22 ID:wckVlHVn0
>>197
うp
199QMZ:2010/08/24(火) 20:40:17 ID:naftC/UKP
>>197
ユリうp
200くま:2010/08/24(火) 23:29:02 ID:bIY68WIy0
QMAってそんなに絵師いないの?
201くまぁ:2010/08/24(火) 23:49:14 ID:GUkvEKe00
昔にくらべたらへったんじゃね?
202くま:2010/08/25(水) 00:18:03 ID:oN8qsiJT0
飽きたのか、リストラが原因なのか…

>>198-199
時間ができた頃に描いてみる、下手だから期待しないでね
203名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/25(水) 03:20:39 ID:On3rHF7L0
QMAって上手い書き手いないよなぁ
男性向けで少しいるくらいか
204アロエ:2010/08/25(水) 22:35:49 ID:XDLcO8by0
純然たるギャルゲーじゃなくて、素地としてクイズゲームである以上、越える敷居が
低くはないのはあるんだろうな。二次創作につながるイベントもそんなないし。
205QMA:2010/08/26(木) 17:34:35 ID:z/DV6myI0
キャラが多くてもイベント無いと作り辛い気がする
206くまっこ:2010/08/26(木) 17:59:21 ID:dSGB+YIj0
同人的に素材はよくて自由度が高くて好きに出来る部分が多くて
悪くなかったと思うけどな

4までは順調に同人サークルとか増えてたと思うけど、
5からメインの立ち絵が変わったり、6では2次元的ビジュアルが激減したりで
サークル離れが加速したと思う

あと、QMA同人は少しでも自分の趣味に合わないと、
このキャラはこんな性格じゃないとか、こんなしゃべり方はしないとかで
叩く輩が少なくないのもサークルが離れやすい原因だと思う

特に、陵辱系に対しては叩かれ方が半端ない印象がある
207:2010/08/27(金) 00:47:07 ID:ApfTROKL0
キャラ崩壊が酷い本が多すぎる
208:2010/08/27(金) 01:49:33 ID:y3I7qDX60
キャラ崩壊っても各キャラの性格って後付だからなぁ・・・
しかも公式でもキャラクター性安定してなかったりするし

1の頃はキャラ薄めでアバター的側面が強かったし、
現状の方向転換もアバター的なものにしたがってる感じだし
キャラ崩壊云々とか言って騒ぐのもどうかと思うわ
209:2010/08/27(金) 18:52:25 ID:h/4ziGeE0
カップリングなしのギャグネタ書いてるとこってある?
210:2010/09/14(火) 12:16:05 ID:xJWCymoN0
マヤってなんかすごくわがままそう。じわじわむかついてくる。
いちいち癇に障るしゃべり方で、自分のやっている横にマヤ使いがいて
セリフ聞いているとむかむかしてくる。
なんでこんな既存キャラをミックスして劣化したのが出てきたんだか。

ほかの新キャラは嫌悪感どころか、歓迎しているのだが。
アイコ:一部信者が痛いが、キャラ自体はむしろかわいくて好き。
メディア:エロいナースで古臭いキャラというのが、オヤジホイホイでいい感じ。
ハルト:発表時は最悪とおもったが、一番いい方向に期待を裏切った。おもしろい。
ミュー:あまり存在感がない代わりに嫌悪感もない。
リック:RPGの主人公張っているような感じで、好感触。
211:2010/09/14(火) 12:17:45 ID:rvqhi9z30
横でセリフ聞いてるとめちゃくちゃイライラする>マヤ
新キャラで断トツうざいわ
212QMA:2010/09/14(火) 12:18:45 ID:fmUfCqyH0
pixivでもニコニコでも全然人気無いからな>マヤ
特にニコニコは他キャラと比べて動画の数がダントツで少ない。
213:2010/09/14(火) 12:20:17 ID:dC5p1jzg0
マヤは明らかに失敗だろう
他のキャラを入れるべきだった
214くま:2010/09/14(火) 19:54:06 ID:U0DC0x2Q0
>>210-213
ひとりでパソコン4つもくしして
じえんして えらいでちゅね〜

お前のマヤ嫌いなんざ心底どうでもええわ
俺はマヤ大好きなんだ
他のスレも荒らしてんじゃねーぞゴミ以下が
215QMA:2010/09/14(火) 20:43:13 ID:3tazgw5/0
マヤは嫌われる要素を凝縮したら出来ちゃいました!みたいなキャラだからなwぶっちぎりで区間賞取っておいてメンチ切りながら「あぁん?たいしたことないわよw」だもの。
216:2010/09/14(火) 20:43:59 ID:sEbputir0
優勝したマヤ見ると蹴り飛ばしたくなるな。最後に頬を赤らめる仕草が気持ち悪い。何なのこいつ?
217くま:2010/09/14(火) 20:45:46 ID:dOyxoqWi0
他キャラを見下す奴の多さは
マヤ>>壁>>アイコ>>リック>ミュー>ハルト>>メディアな印象
メディアはキャラ再選択で浮気されて見下されてる側になったと思う
218:2010/09/14(火) 20:47:26 ID:3WlYmDK90
リック、ハルト、メディアはQMA7の良心。
マヤはマジで気持ち悪い。こいつ使ってる奴は後ろで待ってる人居ても、まず席を譲らない。キャラも使い手も自己中そのもの。
219QMA:2010/09/14(火) 20:49:11 ID:EVq2XW4E0
全国大会で一度だが敵チームが三匹ともマヤな時があったわ
向こうが勝って優勝時の気持ち悪いアクション×3匹分見せられて吐き気した
220くま:2010/09/14(火) 20:51:05 ID:5ZghQBRx0
マヤは食人鬼の在日
221熊ー:2010/09/14(火) 23:40:00 ID:spA5w32d0
何だこの流れ
222クマー:2010/09/14(火) 23:45:40 ID:xU4uvsCQ0
愛が付きぬけすぎて憎悪に変わってしまったファンのなれ果てさ
223てー:2010/09/14(火) 23:46:43 ID:Vt28imoT0
デスノ豚が騒いでいるだけ
224くまったもんだ:2010/09/15(水) 00:23:08 ID:I9iEAoG50
本当に見境無いなこの馬鹿
225QMA:2010/09/25(土) 21:24:23 ID:EGtjAHOB0
ええい>>202のうpはまだか
226QMAっちゃうな〜♪:2010/10/10(日) 09:48:12 ID:K0FtHf6kO
せっかくのルキアの誕生日なんで、そっちに期待しようぜ
227QMAらないで♪:2010/10/10(日) 23:45:07 ID:aopXrR2Q0
pixiv見たら結構ルキアの絵があって嬉しい
ルキアスレの住人の絵も良かったし
228くま:2010/10/11(月) 23:50:53 ID:CcHzdzmJ0
>>225
どうやったら可愛く描けるのか悶々してたらこんなに日が流れてしまった
マジごめん!

どんな絵を描いたらいいのかなー、と
229:2010/10/12(火) 00:00:57 ID:jee+esgX0
ガチレイプ
230くま:2010/10/12(火) 05:59:37 ID:hjPlS6i/0
つまりアレか、輪姦ものを描けと
231QMA:2010/10/12(火) 10:43:20 ID:rSBnSPzL0
百合風味希望
232くま:2010/10/17(日) 12:51:49 ID:jcRYZxnJO
そろそろ冬三毛の当落が判明する時期だけど、1日目の300だとくまサクルって倍率、どれくらいなのかな?
虹、問題集問わず落選報告してる人をめったに見かけないジャンルの気がするんだが
233あQMAっ子:2010/10/19(火) 05:24:02 ID:zF7KuGf6O
実際の競争倍率なんてスタッフ以外知る由もないが、一つだけ確かな事は
人気が下降気味のジャンルの倍率が低くなるのは必然であるという事
234名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/19(火) 13:45:05 ID:uqNS2hXa0
誰か大阪と名古屋のストラップいらねー?
235くま:2010/10/19(火) 15:55:45 ID:K16yhfDcO
はいはい、QMA8でみんな復活しますよ〜
リストラで大騒ぎしてやめるやめる詐欺してたみなさんよかったね〜
236くまぁ:2010/10/20(水) 01:30:25 ID:xg9q6hOP0
イベントのサークルみると、
詐欺じゃなくてリアルにやめたサークルけっこういたようなw
237:2010/10/20(水) 06:11:14 ID:zU9cixomO
来年夏にジャンルコードから熊が消える事態は回避できそうだな。
2011年じゅうの熊隔離イベントの開催にも期待。
238くま:2010/10/20(水) 12:00:23 ID:knwgh7l60
で、もどってくるサークルっているの?
239あQMA召還プログラム:2010/10/20(水) 15:26:48 ID:Fehz2sgOO
オンリー開催されるならまた参加したい
しかし、アーケードで21人、DS含めれば25人の生徒か
QMAも大所帯になったものだ
240:2010/10/20(水) 22:22:20 ID:zU9cixomO
>>238
サークルというよりイベンターだが鱒の主催は戻ってきそうかな。
あのメンバーは皆ラスクファンのようだし。
241:2010/10/22(金) 02:35:44 ID:7ekclxE40
全員復活…だと…!?
もし本当ならまた活動してみようかな
242:2010/10/28(木) 01:59:29 ID:wRojLLDy0
マヤまじきもい
マヤまじうざい
マヤなんて死ねばいいのに

なーにが「あっ?たいしたことないわよ」だよ
本当にたいしたことねードブスだなwwww
243kuma:2010/10/28(木) 08:22:57 ID:105wRaUP0
お前がまじうざい
244:2010/10/28(木) 18:32:19 ID:i6Az/nTNO
今更なネタかもしれないけど
QMA各キャラ代表的なQMAサークルとか作家って言ったらドコだと皆は思ってる?
自分は
アロエ→島灰汁
クララ→セレス氏 あたりかな
245:2010/10/28(木) 21:51:20 ID:lCViBoeK0
特定の名前出すのは止めた方がいいんじゃないか?
246くまっこ:2010/10/29(金) 02:46:58 ID:VCYznBNh0
それ2つともただの痛い代表じゃん

つ〜か同人作家の順位付けとかどこを基準にすんのよ
明確な指標もなく代表だの言うのは荒れるだけだわ
247くま:2010/10/30(土) 15:46:37 ID:++vcG3fB0
島はアロエ復活に合わせてなにかやりそうだな
248QMA:2010/10/30(土) 22:10:49 ID:Vba8I7REO
島の人本人はよく知らないんだけど、この人痛いの?
249くま:2010/10/31(日) 22:35:24 ID:JVzfXKfc0
島の中の人は痛いと言うよりはお花畑なかんじ
相方は発言とかみてると若干痛い人だと思う
250クマ:2010/11/15(月) 14:11:59 ID:20utJtiHO
現時点で情報がないということは、来年の上半期はオンリーないのかな。
丸一年オンリーがないのは、寂しいがジャンルとして衰退の証拠?
251:2010/11/15(月) 14:17:24 ID:00VuSROK0
冬コミで(他ジャンル申込で)突発的にQMA本出すサークルっていんのかな
252くまっこ:2010/11/16(火) 05:07:45 ID:/4f0Fcin0
メインがイニG絵じゃなくなったのが一番の打撃だろうな

今のちびキャラや古臭いアニメ絵で離れる人はいても
新規で入って来る同人屋は少ないと思う

富野的に言うなら今のQMAキャラはオマンコ舐めたくならない
253:2010/11/16(火) 06:50:18 ID:Ym5Vu3P8O
pixivがメジャーになってきて同人作家同士の交流もオンラインで行われてるし
本作ってイベントに参加しなくてもオンの活動だけでも満足な人も多いのかと。
結果的に虹サークルよりも問題集サークルが増えるのは自然な流れなんでしょうね
254陸獅子:2010/11/16(火) 19:44:05 ID:xqzDNTUsO
>>253
>pixivがメジャーになってきて同人作家同士の交流もオンラインで行われてるし
本作ってイベントに参加しなくてもオンの活動だけでも満足な人も多いのかと。
支部とかで満足和気あいあいとかなら、せっ○ん等グループのレオン受一味の人達の事か?
レオン受は上手い作家からいなくなっている。
自分はお気に入りサークル後一つなんだが、それが消えたらもう買える女性向本は無いかも。
どうしても古参サークルのやつは買う気になれないし。

自分語りが入ってスマン。
255:2010/11/16(火) 21:51:54 ID:wdRQ3q7C0
>>251
他ジャンル申し込みでQMA新刊出しても
有名所で無い限り反応が薄いだろうからほとんどないと思う
だからこそオンリー開催期待したいんだけどな
256名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/11/16(火) 22:21:09 ID:yjd6y1ym0
>>254
腐女子しねよ^^
257:2010/11/17(水) 18:26:22 ID:DiiJ0RNzO
>>256
まず名前入れろよ^^
258:2010/11/18(木) 00:37:33 ID:d0Dp4KXKO
2011年中のオンリーイベント開催に向けて、いまんとこ東京勢には動きなさそうだから、
ここは名古屋勢や大阪勢に期待したい所
同人誌即売会の開催のノウハウある人が関東以外にも一人や二人いるだろうと淡い期待を抱いてるけど、
熊くらいの規模で名古屋開催、大阪開催は厳しいもんかな
259:2010/11/18(木) 03:17:03 ID:J8P2PgbP0
名古屋、大阪ともに過去あったけど、どっちも結構楽しかったけどなぁ
260くま:2010/11/23(火) 17:36:13 ID:DxeOnjUA0
劣化した二束三文雌キャラ・マヤwww
マヤに限らず新キャラはみんな何かしらの萌え要素突っ込んで混ぜ合わせてどこかの国で造られた劣化キャラだよなw
261:2010/11/23(火) 17:50:30 ID:igACKL1M0
同人スレでもゴミが暗躍中
262九馬:2010/11/23(火) 20:59:59 ID:ripayljG0
>>251
QMA8のロケテやった旧キャラ使いの方で火がついたらそういうのあるかもね
それ以外はたぶんフツーに申し込んでる人たちか、よろず、男性向けじゃなきゃないんじゃないかもね

かもねかもねの勝手な想像だから期待しないでね
263:2010/11/24(水) 01:48:37 ID:aQlJLpW8O
インフォシークの無料サイトがサービス終了して熊リンク集サイトが消えたけど
あそこって末期は全然動いてなかったし影響はほとんどなかったかな
絵師だと個人サイトやブログを閉鎖してpixivに拠点を移す人も多いし
熊で字書きサイトは元々少なかったし
今から熊リンク集を復活させても需要もなさそう
264:2010/12/05(日) 23:57:50 ID:EdtMUur80
コミケ参加QMAサークル探そうと、pixivでタグにQMAいれたら半数以上がQMAじゃねぇ。。。

http://j.mp/fD7EmK
265:2010/12/20(月) 07:08:37 ID:HxqWd8CRO
あそこのwiki雛形だけ作ってみた
誰か情報頼む
266くま:2010/12/23(木) 03:20:28 ID:Js/thSzG0
>>264
思ってた以上にサークルあるな!カタログ早く買いにいかねば…
西から行くか東から行くか悩むわー
267アンサー協会:2010/12/29(水) 21:36:02 ID:DURBjO3t0
今日のコミケで開催の報を見たので貼っとく。

2011年10月2日開催
クイズマジックアカデミーシリーズオンリー同人誌即売会「QMAKET Orchestra」
ttp://twitter.com/QMAKET
268:2010/12/31(金) 22:27:48 ID:uWkx7pvU0
MiinaOtsuki 平松タクヤ
コミケ終了。新刊150部の内125部を無事売りました。
4時間前 お気に入り リツイート 返信

平タクの本なんぞ誰も買ってないよなw
269くまったー:2011/01/24(月) 09:23:06 ID:NUY/jewhO
>>268
平松タクヤがQMAKETに参加する気満々。そしてTwitterでQMA絵描きにアイマヤ本描きませんかと誘導する。
ゲストで売ろうって魂胆だな。こいつだけはQMAKET落選してくれ。
絵師も奴の依頼に乗らないでくれ。奴は金儲けしか頭に無いからな。
270くまっこ:2011/01/24(月) 22:55:49 ID:nvmp8G520
QMAKETに俺の好きなサークルが出てくれるか不安だなぁ
6〜7で離れたっポイ古参サークルが多すぎるわ
271銀翼の堕天使 ◆2TENKK.nkY :2011/01/28(金) 20:49:40 ID:PhhIc/JU0
平タクの同人誌かぁ〜w
買わないけど、どんなに痛々しいか見てみたいなw
272組ま:2011/02/07(月) 11:43:36 ID:LC6uNIUMO
QMAの同人ゲームにコンマイが警告出したそうで
273銀翼の堕天使 ◆2TENKK.nkY :2011/02/07(月) 20:39:31 ID:CeBV1Qhh0
>>272
まさに、ざまみろだねw
通信対戦まで装備していたから、コンマイは訴えて賠償金取って良いよ
274銀翼の堕天使 ◆2TENKK.nkY :2011/02/07(月) 20:42:53 ID:CeBV1Qhh0
昔々、nordy氏の通信対戦を除いたQMAのデットコピー
QMA playerっていうのもあった。

通信対戦がないだけマシだが、所詮QMAはキャラゲーだから、
オフラインで無償で遊べればコンマイも必死なわけでw

通信対戦実装してるって、アーケード版に喧嘩売っているとしか思えないのだが
275組ま:2011/02/07(月) 20:48:25 ID:LC6uNIUMO
>>273-274
まぁ確かにいろいろあるけど


君も随分必死だねぇ
276UMA:2011/02/08(火) 20:33:12 ID:cbLdG9WiO
糞コテはシカトで
277QMA:2011/02/09(水) 13:26:56 ID:t4EP4B8/0
KONMAI叩いてやろうかと思っていたら、作者の反応が痛すぎたでござる
278kuma:2011/02/09(水) 15:45:40 ID:CubOPdZH0
え、なにかあったの?
279くま:2011/03/07(月) 00:52:30.93 ID:T0AnjCcu0
QMA8は絶対ヤンヤンに戻す。マヤとかいうゴミキャラは台パン厨の巣窟と化してるのでNG。
280:2011/03/07(月) 07:19:30.47 ID:GP4D8Z7IO
熊毛の中の人はツイッターで3月中には申込開始しると言ってたんで楽しみだな。
ちと早過ぎる気もするが
281:2011/03/07(月) 11:13:16.18 ID:rElqFRaR0
銀翼ちゃん今日も必死に出張でちゅ
282:2011/03/19(土) 03:01:23.11 ID:1xBN7FHmO
社会状況がこんなんだしクマケ主催は全然動けない状況でしょうか。
一言でいいからTwitterにメッセージ入れてくれれば動きが見えてありがたいんですが
それも厳しい状態なのかな。

夏コミ受かるんだかどうか微妙なピコ手にとっては貴重な熊オンリーなんでマジで期待してます
283クマ:2011/04/10(日) 12:23:51.14 ID:hawiKsayO
熊毛まだ動きないなあ
284熊毛:2011/04/10(日) 15:04:34.58 ID:KBKsTkdg0
三月終わり頃に申し込みとかのことTwitterで言ったよ。
開催は十月二日で問題なしだが、例の条例の影響がでるかも、とのこと。
震災の影響でチラシの配布と申し込みの日程は少し遅らせる。
申し込みはゴールデンウィーク頃になる予定。
他は改めてお知らせする、みたいな感じだ。
285くま:2011/05/06(金) 19:21:40.00 ID:aDSiiK1pO
マイキャラが帰ってきたので3年振りくらいにQMA同人に復帰予定
286くま:2011/06/18(土) 21:32:49.16 ID:8ug3owTVO
夏コミ前なのに動きが無いな、、、

秋の熊毛は開催されるみたいだが
287くま:2011/06/19(日) 16:13:23.83 ID:KOdxINCMO
苦負け 開催するのかおめ。
288:2011/06/19(日) 21:28:42.84 ID:mpCa79MC0
ミューちゃんって可愛くておとなしいからどうしても虐めたくなる。
おっぱい触ったり、オマ〇コに指入れたりして。
289くま:2011/06/27(月) 22:47:25.26 ID:sNzAZ2iU0
例のサークルリストwiki、めちゃくちゃ重い
290くま:2011/08/03(水) 02:11:52.58 ID:N/Wmifyi0
今回のくまけで初サークル参加してみる予定。
明らかに他と毛色の違うもの(問題集とかその手のものじゃく二次創作)を頒布してたら自分かもしれない。よろしくね。

まず当選しないと話にならないんだけどねw
291くま:2011/08/03(水) 04:47:06.88 ID:YMoI1RCs0
問題集サークルの方が二次創作より珍しいだろ

熊同人で珍しいのは陵辱系エロかな
拒絶反応示す人が多いのか陵辱系は酷く叩かれるので
描く人が少ないんだよ

俺は大好きなんだけどなぁ
292くま:2011/08/03(水) 12:54:02.91 ID:Rd0F43Eg0
書き方が悪かった、ごめん。
毛色の違う二次創作ね。18禁ではないけど。
293くま:2011/08/04(木) 04:03:17.22 ID:RESd2lKb0
陵辱系エロって叩かれてたのか…
叩かれるって言い切れるほど数があった気もしないんだけど…
そも、エロ系は先頭集団がぶっちぎってて他は団子ってイメージ
294アンサー協会:2011/08/05(金) 01:27:57.92 ID:bmw+DbCf0
>>290
コミケとか見ると、総じて18禁二次創作>>健全二次創作>問題集サークルだけど、
最近健全が下降気味で問題集が上昇気味でイコールになりつつある、の印象。
295くまたん:2011/08/05(金) 14:14:32.72 ID:M03NLnvK0
それコミケ3日目のみで語ってね?
全日だとQMAのエロと健全はダブルスコアぐらいついてねぇ?
296くま:2011/08/07(日) 01:41:49.96 ID:zif3r51P0
1日目って男キャラ|問題集|女キャラって配列になってるんだが、おかしくね?
297QMA:2011/08/12(金) 20:53:40.03 ID:+a/I/odv0
男ヲタと女ヲタのすみ分けって意味ではいいんじゃね?
見たくない・見られたくないって人もいるだろうし
298くま:2011/08/13(土) 14:34:31.64 ID:nE8CEXFh0
コミケットプレスでも「攻めと受けが逆になるサークル同士は近くに配置しない」
とかあるし、同じようなものかもね。実際、男キャラと女キャラは別の島だし。
299くま:2011/08/14(日) 20:37:31.25 ID:m3UohUBMO
今回のコミケほど18禁が少なかったのはそうないんじゃないかな。
他ジャンルに流出してる感じ。
300くま:2011/08/15(月) 07:24:21.50 ID:24wI/CiIO
問題集サークルまじでイラネ
もっと二次が読みたいわ…
301くま:2011/08/17(水) 08:34:21.41 ID:/1C3CvAG0
自分でかけば?
302ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY :2011/08/18(木) 22:43:18.43 ID:97Pqie4E0
問題集サークルと翡翠石をはじめとする陵辱系でまた間抜けな争いをしているなw
QMAを扱っている時点で同じ穴の狢。キモヲタロリコンのオワコン(or 腐女子でショタの地味子のオワコン)

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
303熊系:2011/08/19(金) 00:15:09.40 ID:EEl80PLP0
pixivにサークルカットうpしてる人が皆「受かったら」って言ってるんだが
QMAKETってそんな落選がボロボロ出てくるほど盛況なの?
304くま:2011/08/19(金) 00:30:12.56 ID:QxqbISm30
リック、ハルト、メディアはQMA7の良心。
マヤはマジで気持ち悪い。こいつ使ってる奴は後ろで待ってる人居ても、まず席を譲らない。キャラも使い手も自己中そのもの。
305日立製作所 ◆2TENKK.nkY :2011/08/19(金) 08:08:35.60 ID:DYnJxTdj0
マヤペの出現もハンパないな
306くま:2011/08/19(金) 12:41:57.86 ID:jHD2mv9Y0
つーかマヤの存在価値はないと本気で思う
シャロンから高慢抜いた地味キャラだろ、何の為に存在してんのかな?
あれツンデレって言うのか?ちょっと言いよれば股開く安っぽい女の匂いしね?
307くま:2011/08/23(火) 12:54:16.54 ID:nl679rTQ0
アメリア「突然だけど、ここでクイズよ! “世界三大発明”といえば!?」

シャロン「簡単ですわ! 高枝切りばさみ、散水ホース、防獣ライトの3つですわね」
ルキア「それは違うよ、戦艦ドレッドノート、Mk.T戦車、チェッコ機銃だよ」
アロエ「うーん、あたしは旧ザク、ガンダム、エルメスかなぁ」
クララ「コピック、スクリーントーン、ペンタブだと思うなぁ」
メディア「みんな何言ってるの? ムチ、ローション、ペ○スバンドに決まってるわよ!」
マラリヤ「やれやれ、意外とみんな非常識ね。村上ショージ、山崎邦正、たむらけんじじゃない」
ヤンヤン「難しく考えすぎアル。餃子の王将、マクドナルド、吉野家の3つアルよ」
ユリ「へ? ウ○コ、チ○コ、マ○コじゃないのー?」
ミュー「柴犬、三毛猫、ゴールデンハムスター、みんな可愛いです」

マヤ「あ、あのね……羅針盤、火薬、活版印刷でしょ……」

一同「……」
マヤ(えっ、何この空気……)

シャロン「チッ……」
ルキア「はぁ……」
アロエ「死ねよ」
クララ「KYってこういうことね」
メディア「言葉を失うわね……」
マラリヤ「これがゆとりか」
ヤンヤン「何かドッと疲れが出たアルよ……」
ユリ「どうしてくれるわけ?この空気?」
ミュー「マヤさんこっちを見ないで下さい。何を期待してるんですか?」
アメリア「はい! 今日は解散解散!」

ゾロゾロ……

マヤ「わ、私のせい……?」
308美味:2011/08/23(火) 13:09:25.39 ID:fLk+ANSi0
どっかのテンプレ流用なんだろうけどもう少しセリフにキャラあわせようや
309ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY :2011/08/23(火) 22:57:54.52 ID:GqYNeSE30
このマヤペって例のキリ番君?
QMA関係って、ゴ未満以外に変な人がたくさんいるな。ゴミばかりw
310闇 ◆yTYsy5wW2M :2011/08/24(水) 01:15:55.64 ID:/ecO8Knz0
両想い前提でお互いすれ違ってばかりな二人
Aはちゃんと愛情表現をしてるけど、Bの方は我儘言っても何してもAが離れていくはずがないと思ってる
でも喧嘩なり、離れることになったりして初めてAの大切さが分かる
…みたいなベタなシチュが好き。

もうひとつ
A←B←Cみたいなので、どれも成立する可能性はほとんど望みがない
BがAのことしか見てないと分かってるCがそれでも一途に想い続けて、「なんであんた私のこと好きなの」と言われたり
CにAの姿を重ねて縋るBと、Bを好きだけどCもAのふりをして関係を持つとか
そんな切ない話が好きだ どれも望みがない片想い。そんな関係に萌える
311うざ ◆WjFIdVod1c :2011/08/24(水) 07:36:42.29 ID:/ecO8Knz0
痛いことをして2chで有名になった人のこと
2chアイドル→哀$→$
312QMA:2011/08/28(日) 23:38:53.32 ID:PaBAm1VuO
サークル一覧の速報見たらコナミから警告受けた人が参加しているんだけど、あれは大丈夫なの?
313QMA:2011/08/31(水) 16:50:53.97 ID:mDWzwuIx0
>>312
警告を受けたモノを出さなければ良いんじゃない?
314くま:2011/09/29(木) 15:56:34.10 ID:1/j+2YQ60
来週はQMAKETなのに下がりすぎだろw
あと、LAND ARKっていつの間にかQMA同人にもまた顔出すようになったんだな。
315QMA:2011/09/30(金) 05:58:00.64 ID:zqCzn0qBO
>>314
アロエがいるからでしょ。
QMA7のときはオンリーにも出てなかったよ。
316QMA:2011/10/02(日) 20:28:50.11 ID:9Zk7/BCG0
同人そのものの感想じゃないけど、
アフターのじゃんけんで、(人数が減って目立つまで、最初の3〜4回)後出しやってる奴がいるよな。
動画撮影禁止だから証拠の録画はないが、
手を上に上げない(後ろから見られるのを防ぐためか)で、主催の手が出た瞬間に勝つ手に変えてる
(主催がチョキならパーからグーへ変える)のを目撃したぞ。

他イベントでも同じ奴が後出しやってるのを見たことがあるが、
こういうのって運営に知らせたほうがいいんかね?
317ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY :2011/10/02(日) 20:39:33.90 ID:3JTFdpDr0
>>316
そういうのは晒しスレがいいと思う
しかし、粗大ゴミ男のレイヤーは不細工ばかりで笑ったw
318ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY :2011/10/02(日) 20:44:55.07 ID:3JTFdpDr0
>>316
確かに、列の後ろの方のガリヲタはやけにじゃんけん強いなぁっておもった。
そうか、ズルしていたんだw
そこまでしてオナペット欲しいのかねw
319くま:2011/10/04(火) 11:04:45.94 ID:bw0gZM4J0
320日立製作所 ◆2TENKK.nkY :2011/10/04(火) 12:56:09.00 ID:QycTnDJv0
>>319
:::::: :: : :_,,.. -──- 、.,_ : : :: ::: ::::: :::::::: :: : : /     へ
 ,. '"´          `ヽ. :::::: ,.ヘ :::: :: : i そ   l
´                   ':,/:::i_|_ ::: :: :|  l
 ,.                 Y'":::77 :::: | な
/  ,. '"          `ヽr'__:::::::l | :  | の
  / ,   /   i  i  ', __ トt、___;l_」 :  ! か
  ,'  .i ,'_,,.. -' ハ ,ハ_/i´ ハ-i ', ::::: :::: :: : ',. l
  i  !/_」ニ_、/::::!/´,r‐r!‐ァ'i./ | :::::: :::: ::: :ヽ、.__,. -‐-、
  ! ,ア´'└リ `::::::'::::' !_,りノ7ヘ  ! :::::::: ::::: :: :  /  だ  ',
. /レ' `,ゝ-‐'       ⊂! | V ::::: :: :  _,,..-‐i  か  i
  | ⊂⊃         ,ハ|_,,!ゝ-‐ ''"´   |  ら  .ト、
  .i  ト.     ー-‐'   ,.イ i             |.  何  |/
ノ ,ハ. | `>. 、.,,___ ,,..イ ! /          ',  ?  !'
<::!'ヽ|`ヽ、.    i`ヽ! ハ/           ヽ、.,__ ,ノつ
  ヽ;::::\ `>-‐イ /|/:',               /」'"´
   ';:::::::`'ヽ,.-、'^ヾ::::::::::',-‐ __,,.. -─----─ ''" ::::::::::
    i::::::::::::::ト-'^rr'i::::::::::::Y ̄ : : :: ::: :::::: :::::::::::::::::::::::::::


どうぞ御勝手に
321QMA:2011/10/19(水) 02:03:08.08 ID:kv3Wwx150
マヤってなんかすごくわがままそう。じわじわむかついてくる。
いちいち癇に障るしゃべり方で、自分のやっている横にマヤ使いがいて
セリフ聞いているとむかむかしてくる。
なんでこんな既存キャラをミックスして劣化したのが出てきたんだか。

ほかの新キャラは嫌悪感どころか、歓迎しているのだが。
アイコ:一部信者が痛いが、キャラ自体はむしろかわいくて好き。
メディア:エロいナースで古臭いキャラというのが、オヤジホイホイでいい感じ。
ハルト:発表時は最悪とおもったが、一番いい方向に期待を裏切った。おもしろい。
ミュー:あまり存在感がない代わりに嫌悪感もない。
リック:RPGの主人公張っているような感じで、好感触。
322QMA:2011/11/28(月) 00:46:36.37 ID:VAGXV4YD0
冬コミではシャロン本漁るぞw
てかコミケのQMAサークルまとめwikiみたいなのが復活するとありがたいんだが。。。
323QMA:2011/12/14(水) 02:29:05.32 ID:fF8wQ7juO
漁るほど数ねーだろw
324:2011/12/18(日) 04:29:54.52 ID:bNRAObwh0
ぶっちゃけオワコンだしなこのジャンル
325QMA:2011/12/18(日) 05:25:17.20 ID:86UF1I1b0
最終的には問題集サークルだけが残るのかねぇ…
326グレラガ:2011/12/23(金) 06:11:38.55 ID:vH+aVvqG0
クイズマジックアカデミー 同人誌一覧
http://doujinlist.info/qma
327アンサー協会:2011/12/29(木) 03:54:02.79 ID:if/Ki3WB0
10月のQMAKETを見る限り、問題集以外のサークルもまだまだ元気だけどね。
というか、今回QMA系のサークルが総じて少ないのはQMAKET直後だから、なんて考えたいが。
328くまぁ:2011/12/29(木) 20:20:47.95 ID:4REVDcCxO
冬コミ1日目乙でした

>>327
申込締切の時期がクマケと冬コミ近かったから、オンリーを優先させた人も居るだろうね
あとはオンリーしか出ないサークルもいるだろうから何とも・・・
329:2011/12/29(木) 23:49:52.46 ID:9iILlK3+O
悲観的意見で申し訳ない。
ぶっちゃけ運営にオワコンジャンルと見なされ、
ゲーム(その他)全体の中でQMAの枠はかなり減らされてるんじゃないかな。
1日目申し込みで落選したサークルもなくはなかったしな。
330QMA:2012/01/04(水) 15:39:20.80 ID:RZYHLYTd0
いや、単純に申し込み数が減ったんでしょ
コミケの中の人も申し込み数の割合で数決めてるって言ってるし

特に代わり映えなく8年も引っ張ってきたわけだし
仕方ないことなんじゃないかな〜
331くまっこ:2012/01/04(水) 16:59:22.29 ID:Wi5pjwmM0
特に代わり映えもなく8年やってくれてたら
ココまで酷いことにはなってなかったと思うよ
332QMA:2012/01/04(水) 20:10:07.37 ID:4eRzIGWdO
マンネリ打破で新しい要素を入れると思えば、旧キャラの一部をリストラしてみたり
その反動で新キャラは定着しないし、妙な設定やチンケなストーリー加えて
執筆側の妄想を萎えさせるような事ばっかりするし、サークルも減って当然
333グリズリー:2012/01/05(木) 05:32:16.91 ID:Iabqn7lLO
ネタの顔ぶれがワンパターンってのもあるな
たまにはシャロンやルキア抜きの本が見たい
人気キャラだってのはわかるんだが、あまりにも偏り過ぎ
あれだけキャラがたくさんいるのに、どうしてああも極端なのか
334廃色熊:2012/01/05(木) 11:05:53.88 ID:oUjw0n3K0
あの二人かアロエを混ぜてるか混ぜてないかで
本を手にとってもらえる率が全然違うのよ

好きなキャラをいろんな人に伝えたいって手段のためにも
抱き合わせになっても仕方がないの・・・
335:2012/01/05(木) 22:18:25.87 ID:RFnZKflA0
女キャラがシャロンやルキアに偏り過ぎなのは同意
補足すると男キャラだとレオンに偏り過ぎの気がする
レオンは公式にも優遇されてるから仕方ないんだろうけど
336球磨:2012/01/20(金) 14:09:56.18 ID:E+O5pALS0
一部の人気キャラに偏りすぎといっても
有名サークルが描いてたら何でも買う、
底辺サークルなら好きなキャラでも素通り、じゃないの?
これはQMAに限った話じゃないけど。

買い手は一部の有名サークルだけ残ってたら満足なんだろうし、
描き手も積極的に作家同士の輪とか広げる気はなさそう
長年続いてるジャンルの宿命かもしれんが
QMA同人全体に盛り上げるって気がなくなってるだけだと思うわ
337QMA:2012/01/20(金) 17:55:12.03 ID:PzFfmCO60
「有名サークル」になにか思うところでもあるのか?
好きなキャラであればなおさら、絵が崩れてたり話がつまらなければ失望するじゃん
ある程度のクオリティが期待できる確率が高いという意味では
有名なところに買い手が集まるのは自然なことだと思う

自分(買い手)の場合、有名かどうかよりも上手いか・あるいは自分の好みかどうかを重視する
壁や誕生日席常連でも、自分の好みに合わないのでほとんど買わない有名サークルもあれば
いつも島中(や落選)でもほぼ確実に買ってるサークルもある
338:2012/01/20(金) 22:30:08.30 ID:pS1x2ybT0
空気入れ替えよう。
明後日はサンクリだがQMAサークルはまだまだ元気なのかな?

サンクリってコミケ以外で唯一QMAサークルが複数出てるイベントだと思うんだが
他にも非コミケでQMA出てるイベントってあるんか?
サークルの中の人の地元の中小イベントくらいかな?
339球磨:2012/01/20(金) 22:58:35.16 ID:ucGN8dWv0
>>337
ジャンル衰退の不安話が出るとすぐに「公式が悪い」で終わるのはどうかなと思ってる。
リストラは確かに同人的には大問題だったけど、ただでさえ全盛期終わった下り坂ジャンルなんだから、
不安なら公式に文句言ってないで少しでも盛り上げていくしかないと思うのよね。
サークル数減ってもまあしょうがないよね、的な感じの方が強そうだし、
そもそもそこまで不安に思ってる人も少なそうだな…

>>338
大阪のコミトレ・コミコミとかかな、少ないけど。








340:2012/01/21(土) 00:09:57.62 ID:0yYa/nJe0
>>339
QMAそのものが東京一極集中のきらいがするゲームだけど
大阪でがんばってるサークルもあるんだなあ
341熊野:2012/01/21(土) 00:43:17.39 ID:9LYLmE370
こみトレ出したが売れたのが9冊
全部で7サークルくらい?

いつもの某大手サークルがQMAじゃなかったのが痛い
342くま:2012/01/21(土) 03:48:12.26 ID:XUFKMqBL0
>>338
昔はともかく今のサンクリにはQMAサークル殆ど居なくね?
343:2012/01/21(土) 16:24:25.17 ID:vxAS2WYk0
島中レベルサークルじゃ盛り上げるも何もコミケとオンリーに出て新刊を出すぐらいしかない
>>341みたいな話を聞くとやっぱりコミケやオンリー以外は怖くて出る気がなくなるなぁ…

>>336
積極的に作家同士の輪を広げる気がないって言うけど
一歩間違えたら平○○だぞ…
344:2012/01/21(土) 17:49:53.57 ID:0yYa/nJe0
>>343
イベントにこだわらなくとも
pixivとかで地道にイラストやSSをアップするのも盛り上げるにはいいと思うよ
QMAを知らない人にも絵柄で気に入ってもらいそこからQMAを知ってもらえるかも知れないし
345QMA:2012/01/24(火) 19:36:25.49 ID:Mzf+CW5RO
サンクリでQMAのプチオンリー開催決定だってさ
346:2012/01/26(木) 22:36:12.60 ID:qigKrp0bO
夏コミ前の閑散とした時期だが貴重なイベントになりそう。
男性向けサークルだけでなく、普段はサンクリとは無縁と思われる女性向けサークルや問題集サークルにも出てもらいたいな。
自分も女性向けサークルだが出るつもり。
347球磨:2012/02/18(土) 14:19:08.43 ID:tFyeGkzn0
夏コミ近いから自分の周りだと
関東在住じゃないサークルの人はスルーしてるな
サンクリ自体が>>346の言うとおり女性向けサークルには馴染みがないし
そもそも例の事件以降オワコンなイベントだし
プチに賛同するサークルが30集まれば御の字、
実際は20行くか行かないかって程度かな

主催がもっと盛り上げてくれればいいんだが
現状、公式サイトがあるだけでツイッター等はないみたいだしな
348:2012/02/28(火) 00:05:30.82 ID:9t+055jE0
>>347
そんなもんなのか
確かに時期が微妙なんだよなぁ
関東在住でも中小サークルじゃ大爆死しかねないだけに迷う
349くま:2012/02/28(火) 19:50:51.93 ID:iDZL5Naz0
マヤがモブ共にまわされる本は出ないか
350:2012/03/02(金) 23:04:02.10 ID:SmmqDnNP0
主催がTwitter始めたみたいだな
351:2012/04/06(金) 22:22:40.27 ID:V08aznzvO
ageとく
支部とかTwitterを探した限り、プチオンリーに参加表面してるサークルは5個くらいしかないんだが
プチオンリーとして成立すんのかな
352:2012/04/14(土) 01:40:39.94 ID:Crn3nB9S0
COMIC☆1って熊島あるの?
353:2012/04/15(日) 18:03:20.36 ID:NOmAfpVi0
COMIC☆1のカタログ買ってきた。
島は11サークルみたいだね。
(内約:アロエx5,マラリアx2,クララx1,マヤx1,ルキアx1,問題集x1)
354:2012/04/15(日) 20:17:09.12 ID:JCwSh46m0
>>353
屋上
355353:2012/04/16(月) 12:40:53.91 ID:IGDW5psQ0
>>354
すまん。。
好きなキャラのカットがなくて、かっとして書いたらタイポった。。
356:2012/05/27(日) 06:08:41.23 ID:qjUbdWY90
サンクリの参加サークルが公開されて参加サークルが分かった訳だが…
思ったより多いのかな?どうなんだろう…
357:2012/06/05(火) 00:40:05.49 ID:w2tdMMrg0
夏コミ受かってた
新刊がんばるぞ
去年よりQMAサークル多いといいな
358:2012/06/21(木) 23:37:52.52 ID:1LsSVAQf0
俺も通ってたし頑張るわ。
しかし最近迷走し過ぎて何描いていいかわからん・・・
359ベアー檄:2012/06/25(月) 08:48:46.91 ID:jjhjEVuhO
昨日のサンクリの様子はどうだった?
360QMA:2012/06/25(月) 12:44:07.90 ID:+GEl73nO0
最近のサンクリとは思えないくらいQMAサークル参加数が多くて良かったよ
イラストコーナーでQMAのキャラが描かれる様子が生で見られて興味深かった(自分は作家さんと直接親交ないので)
抽選会は一時的に列が会場の外まで伸びるくらいの盛況だった
361九州のツキノワグマ:2012/08/29(水) 06:40:39.05 ID:STAOYQJAO
今更だが、夏コミは問題集サークル以外何も見るべき所が無かったな
362九真:2012/08/29(水) 12:35:54.95 ID:rUofp9Mx0
そうかそうか。
それは残念だったね。
363プーさん:2012/08/31(金) 03:09:20.26 ID:d/ScngYTO
夏コミ後だってのに過疎ってるわ、オンリーの予定もないわで、QMA同人は先細る一方だな
何か明るい話題はねぇもんかなあああああ
364名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2012/10/02(火) 21:01:48.46 ID:WqSkV3nM0
まあ9年も経つゲームだからな
そろそろベテランの域に入るゲームだ
スト2みたく廃れていくかも
365九真:2012/11/15(木) 01:13:48.59 ID:s0a5Hn0L0
シャロンアンソロでるんだね。楽しみだわ。
366くま:2012/12/28(金) 14:43:18.95 ID:iIon+PAs0
今までにもましてスペース数が寂しいことになってきているな
問題集サークルすら以前に比べたら減ってきているし…
367:2013/01/03(木) 09:41:40.16 ID:EdRprAPrO
C84でゲーム(その他)が月曜配置になったのがトドメになりそう
男性向配置を選んでる一部の女性キャラサークルは日曜配置だが
368くま:2013/01/09(水) 00:46:46.15 ID:HaQcJpIBO
9月29日にマジハイやるって
ソースは主催のツイッター
場所は多分都参貿じゃないかな
369QMA:2013/03/21(木) 00:49:43.80 ID:BmhaHOtp0
フェイスブックのマジハイサイト開こうとするとログイン画面に飛ばされるようになってしまった

アカウント持ってないと情報確認できないの?
370:2013/03/24(日) 17:14:22.51 ID:m+KKXcfsi
>>369
同人イベント板の中小男性向けスレで問題視されてたな
371くま:2013/03/25(月) 19:36:27.13 ID:fGJyq61RO
>>369
試しにアカウント取って見てみようとしたが何故か見れない
どっちにしろ困るし開催まであと半年だから普通のサイトを立ち上げて貰いたいな
372:2013/04/04(木) 12:32:10.03 ID:k8YR9phKi
ttp://majihai2013.hatenablog.com/
ブログは見つかった
373くま:2013/04/04(木) 15:16:58.17 ID:BltoIudW0
10時から開始なのに10時前に来場禁止ってどういうこと?
374:2013/04/06(土) 01:44:58.11 ID:aczRfvQ1O
過去の体験から察するに10時はサークル入場と待機列生成の時間じゃないの?違うの?

あとpixivにチラシ絵UPされてるね
375:2013/04/06(土) 02:25:40.88 ID:2hcewYgQi
都産貿の中小男性向けイベントはサークル10時、一般11時がデフォですな
主催の書き方は不親切だと思うが
376:2013/05/19(日) 00:06:44.12 ID:ZXmakFLB0
つい先日Mixiで中止の発表があったと聞いたが本当か
377:2013/05/19(日) 14:40:37.62 ID:xjr7o/bq0
ぐぐったらツイッターとか出てきたぞ
これはミクシの記事(全体に公開になってたからコピペ)
行多すぎ出そうだったから改行とか詰めた

お詫びとお知らせ。 2013年05月16日13:42

ホムペの更新よりこちらで先に報告致します。
9月29日、都立産業貿易センター台東館にて予定していました
マジックハイスクール・同窓会!ですが
主催の諸事情と現状況の悪化により
考え抜いた結果、大変申し訳ありませんが
『中止』という選択をとらせて頂きました。

楽しみにして頂いた方々
また、ご協力頂いたスタッフや関係者の方々には
多大なるご迷惑をおかけした事を深くお詫び致します。

また環境が整いましたら
改めてイベントのご報告をさせて頂きます。
本当に申し訳御座いませんでした。

マジックハイスクール・同窓会! 主催 (名前は一応伏せ)
378Q:2013/05/20(月) 18:33:11.90 ID:Ao4BVsJ40
うーん残念、中止か…

>>372のブログにも書いておいてほしいなあ
379クマ:2013/05/20(月) 19:37:55.59 ID:n/zmsNkdO
サンクリでプチやってたマジフェスの人がまた開催するかどうか考えてるみたいだけど…
QMA同人が低迷化してるとはいえ開催されるはずだったものがなくなったショックはみんなあると思うから出来れば開催してもらいたいな
380QMA:2013/05/30(木) 22:47:10.77 ID:FPXg0VuwO
サンクリでプチオンリーやるみたいよ
ありがてえ
381:2013/05/30(木) 23:38:41.14 ID:mg2Jew3e0
サンクリ61で開催だそうだ
ありがたいね
忘れずに申し込むぞー
そして明日は夏コミの当落が出る日…ドキドキする
382:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:vXqt/Uapi
サンクリ内プチはそれはそれで頑張って欲しいが、自分はノマカプだが女性向けなんで確実に場違いになるんで、パス

女性向けは女性向けで別個に赤豚ででプチ厭離やりたいけど、そもそも熊女性向けは野間、腐、百合問わず赤豚ではほとんど見掛けないのが辛い
383QMA:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:3Q6/sk9B0
ここは成人向け同人の質問はおkかな
昔見たやつをまた見たくて必死に探してるけどないんだ
内容は薄々覚えてるんだが
384:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:iSUwYsXn0
月曜配置だった理由もあり20SP規模まで落ち込んだものの、男性向け、女性向け、問題集とも粒揃いだったな
385:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:el4JFWLJ0
SP数は少なかったけど、じっくり見て回るには良かったとも言える
10月のサンクリ内プチにも期待

>>382
赤豚イベはプチでもない限り出る人はほとんどいないだろうな
ある程度宣伝が行き渡ればそれなりの数は集まると思う
386:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:iuSAVqSei
サンクリ内プチオンリーは前回規模の20サークル程度の規模になるんだろうか
387QMA:2013/10/06(日) 17:34:55.39 ID:uMQGnnVD0
パンフベースだと34サークル(だけど隣にもう一つQMAサークルあったので実質35?)
開場後、奥の壁サークルにすごい列が出来ていたが、QMAエリアは
というかBホール全体的にまたーりしてて回りやすかった
個人的にコミケだとどうしても戦場って感じがするんだけどサンクリは落ち着ける

QMADS2対戦エリアは2〜3グループできるくらい人がいたかな
今回はくじ引きした人は少なめだった?(前回はくじ引き列が一時的に凄い長さになってた記憶がある)
388:2013/11/12(火) 01:00:00.88 ID:PY6j5uGMi
問題集大手の某人が残念な結果とは
艦これがゲームその他扱いになった影響をもろに受けたな
389:2013/12/04(水) 22:38:12.11 ID:A4iMjIha0
とうとう今回は一島ないんじゃ…
ライバルの阿南サークルは今回ゼロだから、同居相手はジャンルオンリーワンサークルの他アケゲーの人達か
390:2014/01/13(月) 15:33:54.21 ID:WjL1lD640
マヤってかわいくもないしキャラも面白くないしまさに誰得
動きと台詞がいちいちウザいし
あと顔がデカいのもまさに誰得
391ss:2014/01/16(木) 13:55:27.57 ID:a+bTOWbv0
英語 回答不可能なクイズ 動画
http://www.youtube.com/watch?v=V_veF2F1Fak
392ななし:2014/01/16(木) 14:00:09.02 ID:jPi43PB1O
拡散希望
QMA新作から入る新規の方へ
Twitter@melraia_aweenはゲーセン店員時代女性客にセクハラを働いたり
長年他のマラリヤ使いを散々2ちゃんで名指しで中傷し続けQMAを私物化し続けているQMAのガンです
現在QMAにウヨサヨ政治やアイマスネタを持ち込んで対立煽りをし争いを起こしています
TwitterなどのSNSをしているみなさん@melraia_aweenことメルライアにすり寄られないように気を付けてください
393:2014/02/01(土) 13:24:28.20 ID:lokTs2Mk0
マヤってかわいくもないしキャラも面白くないしまさに誰得
動きと台詞がいちいちウザいし
あと顔がデカいのもまさに誰得
394:2014/02/01(土) 13:50:38.71 ID:lokTs2Mk0
マヤは不快キャラなのでマッチしたら問答無用で降りている
キャラ自体が不快な上にノーマナーで実力なし、最悪、マヤ。
395:2014/03/26(水) 23:28:54.49 ID:L3z/ciugi
こみ1に熊サークル多そう?
396:2014/09/30(火) 00:42:46.27 ID:1Dq2sj6Q0
サンクリ内プチの垢がソースだけど熊毛復活ってマジ?
セレスってとっくに熊引退してなかったっけ?
397QMA:2014/10/18(土) 14:03:15.82 ID:0SsgZTuQ0
QMAKETまたやってくれるの?
398
こないだの日曜のサンクリには男性向5サークル、女性向1サークル、問題集1サークルいたけど、
特に熊毛の話は出てなかった
チラシもなかったし