恐い話@同人板12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恐い
同人ならではの恐い話から、同人者が味わった恐怖体験まで
幅広く恐かった話をどうぞ。

前スレ
恐い話@同人板11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1222752214/

過去スレは>>2
2恐い:2008/11/16(日) 11:01:32 ID:qiMkqM8l0
3恐い:2008/11/16(日) 11:22:39 ID:bv4qV6Xb0
>>1
乙です。
4恐い:2008/11/16(日) 14:54:29 ID:FuPI95Pj0
>>1乙!
>1おつ
6恐い:2008/11/16(日) 22:36:41 ID:erfrsbFLO
前スレ1000〜!!名前名前wwこわいい
7怖い:2008/11/17(月) 00:51:03 ID:SOW9f7xEO
前スレ997が怖すぎて胃が痛くなった

ナマやで…ナマやで…!
8怖い:2008/11/17(月) 01:03:59 ID:kE4SVw+n0
>>1

前スレ997で思い出した怖い話。
とあるライブに行った折、トークコーナーでおもむろに本尊が
「知り合いがコミケで僕と××(ミュージシャン仲間)のホモ本を
見つけたらしいんだけど、売り切れだったんだってさ〜(笑)」
………それ私が友人と出した本ですギャアアアアアア!!!

という事件(?)がジャンル友のところで起きた。
誰が来てるかわかったもんじゃないなと思ってナマから撤収した。

時既に遅く、自分の出したホモ本が本尊の手許にあったこと、
そして本尊が本の作者=自分と認識していたことを知ったのは
それから4年後のこと。
ファンレターが墓穴になるとは思わなかったわ………。
9怖い:2008/11/17(月) 03:31:40 ID:VFQa8qtT0
前スレ997関連

10年ほど前の某テレ東系牛寺撮なんか
放送終了後の役者イベントで、
主演+敵の3人の男優が舞台の上の机に
山盛り積まれた女性向け同人誌を読みながら
軽く感想を述べ合うという恐ろしいコーナーがあった…


客席には声にならない悲鳴が響いていました
10怖い:2008/11/17(月) 03:38:18 ID:2i8s11NK0
>>9
それ「純粋にファンとのふれあい」「女性ファンに楽しんでもらうため」に
こさえられたんだろうから更に怖い
11怖い:2008/11/17(月) 08:17:35 ID:tcpuGemZ0
芸人のDTでもあったよね
番組内で無心に読んでた。

血の気が引くあれは怖い怖い怖い。
12怖い:2008/11/17(月) 08:27:26 ID:QFaXLrkR0
芸人の良い子なんて、送られて来た自分達のホモ本を脚本に
ドラマまで作ってたね…。シャワー内の情事なんてのも忠実に。
たしか本の作者に連絡取ってたと思うけど、その時点で断れよと
当時激しく思った。
13怖い:2008/11/17(月) 09:02:56 ID:0u/9pt970
もし本尊から、これでドラマを作りたいって言われたら
断れないな
14怖い:2008/11/17(月) 09:14:28 ID:f/kt9eZd0
同人者のためにはならなくても
本尊のためにはなるからな
15恐い:2008/11/17(月) 09:25:16 ID:7hRuTkpL0
ナマなんか萌えても絶対手を出さない、って堅く誓わずにいられない流れですね
作者じゃないけど政界やおい本持ってる女性のとこに取材に入ってた番組もあったな
コイズミ時代
16怖い:2008/11/17(月) 10:51:01 ID:2i8s11NK0
>>15
あれ描いた人、皇○子様の同人誌とかイギリスの誇る名探偵の
○トスン×ホー○ズ本を売り出したりしたよね
17怖い:2008/11/17(月) 10:54:59 ID:sCMnmi9J0
昔DTの商業コミックスが普通に売られてた
高島屋の本屋コーナー見てびびった

帯にもしっかりタレント名が入ってた記憶が…
18怖い:2008/11/17(月) 11:22:44 ID:gS3+9k4q0
そういえば中途リ/ア/ルが番組内でDTのホモ同人誌読んでたってのもあったな
結構最近?の番組だったような気もしたが
ちゃんと見たわけじゃないので本人が本人の同人誌読んだかは謎だけど
19怖い:2008/11/17(月) 11:24:56 ID:5y4+lD220
太田出版のアレか…おかっぱ眼鏡芸能人に似た名前の人だね。
20怖い:2008/11/17(月) 11:25:35 ID:Vl4Rvw8y0
ガリガリガリクソン?
あったら怖いな
21怖い19:2008/11/17(月) 11:34:35 ID:5y4+lD220
ゴメン>19 は >>17 でした。
22恐い:2008/11/17(月) 11:47:31 ID:PzYEkQcz0
DT本、商業だからアマゾンにあるのなw
流石に新品は無いけど
23恥 ◆i70z.erGEY :2008/11/17(月) 12:18:45 ID:ganMRDZF0
なんか変に大げさなところ

愚痴りたい事を勝手に書いてたまに同意しあって
みたいなごく普通の愚痴吐き系スレなんかに現れて
「○○する人って間違ってる!正されるべき!」「○○って痛い!糾弾されるべき!」
「戦おう!」「啓蒙しよう!」「こんな所で愚痴ってても何も変わらないよ!?」とか
鼻息荒く扇動しようとする奴がウザい
なんでいちいち話を大きくしようとするんだ
24怖い:2008/11/17(月) 12:51:14 ID:HWqqXPcT0
>>11
番組内でってのは知らないけど、DTが24時間テレビに出てた時に
応援ファックス紹介のコーナーで明らかな同人絵、明らかな絡み絵を紹介してたのは見た。
「なんでおれらチューしてんの?」とかコメントしてたが…
25怖い:2008/11/17(月) 13:09:29 ID:D4fIQiEa0
最近解散したバンドの人も昔Mステでたときに
夕刊さんとの雑談で自分たちの同人誌の話をしてたなー
26怖い:2008/11/17(月) 15:18:18 ID:hN90CtH30
友人がガチで芸能人の娘さんだが、
さほど有名・腐受けしないとはいえやはり同人誌は何冊かあるようで、
娘は面白がって父親のホモ同人誌を買いあさり、
(父親が読んでるかは知らんが、実家暮らしなので同じ家にごっそりあるし本の存在は知ってる)
サークル主にメールとか出して、純粋な読者として楽しく交流しているらしいが、
何も知らない書き手が事実を知ったら、さぞ背筋が凍るだろう…と同情している。
27怖い:2008/11/17(月) 16:19:22 ID:PyF5Fd1U0
>>26
私がガチでひと昔前の特撮ヒーローの三親等内の親族だw
今も活動してる人はいるし性別違うけど自分の顔はその人にそっくり
たまに該当ジャンルのスペースの真ん中で叫んでみたくなる

多分私よりも該当ジャンルの人が怖いだろうと思うけどww
28コワイ:2008/11/17(月) 16:42:38 ID:LAETESK10
それがウシオテツヤだったら美形だろうな。
(CSでこないだまでやってたから…)
29怖い:2008/11/17(月) 16:47:54 ID:R8HP6bvN0
ナマモノ同人の怖い話、として独立させてもいいぐらいだね('A`)
(ここを出てけって意味ではないです
30怖い:2008/11/17(月) 18:04:19 ID:MMWoObJt0
原作者に送りつけるとか、本人に送りつけるとか、ほんとやめて欲しいよね
31怖い:2008/11/17(月) 18:25:41 ID:GJIVJBgZ0
本人が買いに来るのもやめてほしいね
32怖い:2008/11/17(月) 18:39:23 ID:5WGMb/PY0
創造の結果を知りたい、なんて作者に真正面から言われたら、
もう売るしかないよね…
33怖い:2008/11/17(月) 19:20:49 ID:0JK0nSNO0
もういっそ買いにきていいから黙ってくれと思うね・・・。

>30
それ悪意のあるやつだったらいいけど善意でやってるやつがいるから困るよね。
もっと便利になったらいいのにスレで
「自分の好きな作家さんを広めるために勝手に送り付けれる制度ほしい」と
本気で言ってる人がいて「その作家さんは微塵も望んでない可能性あるから!!」と
叫びたくなった。
34怖い:2008/11/17(月) 21:47:36 ID:nqkd7XBM0
そういえば数年前にテレビでこれ私の同人誌ですwって
生同人誌を笑顔で持って出演した奴がいて

さらに恐ろしい事に、テレビに出た馬鹿は作家本人ではなく騙り
35怖い:2008/11/17(月) 22:17:27 ID:bjYUm5UaO
>>34
( д ) ゚ ゚

そういや最近のことだが、知り合いが元アイドル軍団(といっても10年以上前らしい)なんだけど先日「これ見てー」と携帯を見せてきた。
それはどう見てもエロエロガッチュン小説、そして登場人物はまさにこの携帯の持ち主です本当にry
「えーこんなんあるんですねー」と笑って流したが背筋に冷たい汗が滝のように流れた。
何を隠そう自分もそのアイドル軍団のナマ書きだから…orz

検索避けとパスは本当に重要だと身を以て知ったよ…。
36こっわー☆:2008/11/17(月) 23:07:50 ID:ClgKEDjtO
でもまぁ…見付かるときゃ見付かるよね…



実は本人がパス請求してましたー…でも、こっちは気付けないしな…
37怖い:2008/11/18(火) 00:10:59 ID:KhedgpHu0
前に神これかどっかで、神が本尊だったっていうのがあったね
自分の二次創作って芸人がコントやるようなもんなのかなと後で思った
38恐い:2008/11/18(火) 00:27:00 ID:WiDOjtCA0
>27
フヅオカヒロツ似のがっしりした女性がスペースにいるところを想像してお茶吹いた。
ごめんwフヅオカヒロツは一昔前なんてレベルじゃねえなw
39恐い:2008/11/18(火) 00:31:41 ID:hdcn9wlkO
>>36
上の方に出てた同人誌の話とかは出してる本人には防ぎようがないしなー
生をやる時にはある程度、そういう覚悟はしておかなきゃいけないってことなんだろうか…
40こわい:2008/11/18(火) 00:47:01 ID:Hv+D1Q0vO
豚きりでウン●と虫注意





ハラシマ途中でうたたねしてたんだが、トイレ行きたくて目が覚めた
便器のよこに黒い塊が落ちていて「ヌコさまったらまたこんなとこで粗相を」
と、トイレットペーパーを手に塊に乗せた
その途端に高速移動するウン●
驚愕しつつ良くみたら、Gだった
心臓止まるかと思った
声なき絶叫で腰が抜けたが、家人は留守
風邪ひく…ハラシマ落ちる…て言うか、Gとふたりきりの密室…のコンボに絶望した
41恐い:2008/11/18(火) 00:51:30 ID:r/bM6ppA0
>>34
その騙りってのはどうやって発覚したん?
42恐い:2008/11/18(火) 09:01:38 ID:HItWPqrBO
去年か一昨年くらいの乙女ロード特集で
チューとリアルがの男装喫茶に取材してた時
店の店員がDTの同人誌を笑って見せてたけど
チューは「お前これ怒られるぞ」と言いながら必死に笑顔作ってた
挙げ句に店の店員、客の前でBL劇場なんてのもやらされてた
それ見てキャーキャー喜ぶ客がorz
ナマ牡蠣の自分としては恐ろし過ぎて逆に目が離せなかったよ

ま、言うまでもなくその店はフルボッコになったらしく
社長がサイトに謝罪文アップしてたがな
43恐い:2008/11/18(火) 09:38:36 ID:qTSIk4RgO
牡蠣がいると聞いて鍋引っ提げてきました
44怖い:2008/11/18(火) 11:55:04 ID:YIHEO+pUO
ちわー、キムチ鍋の素でーす
45こわい:2008/11/18(火) 12:26:08 ID:krrBr8fG0
生牡蠣らしいのでレモンだけ持ってきましたー
46恐い:2008/11/18(火) 12:30:59 ID:eZldmfY50
つパン粉と小麦粉と卵と油とタルタルソースと千切りキャベツ
47恐い:2008/11/18(火) 12:41:48 ID:V28bsz/rO
恐いスレで食欲増進させんなw
48恐い:2008/11/18(火) 13:09:38 ID:HItWPqrBO
42だが
まさかそこに食い付かれるとは思わなかったw
しかしナマ牡蠣はあたると恐いので
〆切前は注意しろよ
49恐い:2008/11/18(火) 18:31:48 ID:LDBq5Iuw0
数年前の話
父はとにかく暴力や酒癖が酷かったりなんだりで、今は離婚して兄も姉も縁を切っている
が、自分はどういうわけか縁を切ることも出来ずにいた
そんな父親が引っ越すことになり、父の姉がひたすら何もかもやってくれてた
それはもちろん感謝している
家にある大量の不要な物は、全て業者に処分してもらうことになっていた
それで思い出したのは実家に置きっぱなしになっていた同人誌…
買ったものは今の家に持ってきているが、自分が過去に出したものの在庫がまだ少し残っていた
慌てて父の家に飛んで行った
自分が使っていた部屋は、元のままだった
ほっとして押入れを開けた
空っぽだった

業者ガヤルンジャナカッタノ…orz
どうやら伯母一家が総出でやってくれたようだ
業者に頼んであること(配水管の掃除など)も、使命感から全てやろうとしていたらしい
それ以来親族には一度も顔を合わせていません 合わせられない
50こわい:2008/11/18(火) 19:21:23 ID:OqkzTgMA0
>42
まとめ@wiki まだあった
ttp://www31.atwiki.jp/80-1/
5134:2008/11/18(火) 20:41:28 ID:L97HsnTO0
>>41
作家さんの友人がそのテレビ観ていて発覚wwww
その場でお茶吹いたそうな
52恐い:2008/11/18(火) 21:48:49 ID:M4HWIMe+O
>>38
いや、自分はその相方もとい2号の人に似た人がスペースに居る方を想像してしまったよ……。
53恐怖:2008/11/18(火) 23:30:33 ID:cuQbRKdV0
訳わからん同人作家同士の裁判に銅鑼衛門弁護士が絡んでいる
本当に怖い
あんな裁判起こすのも怖いけどあれに依頼するのが怖い
本当に怖い
54恐い:2008/11/18(火) 23:44:17 ID:HItWPqrBO
>>50
あ〜それそれそれgkbr
55恐い:2008/11/19(水) 10:13:13 ID:ZNeS4Wk+0
>>53
kwsk
56恐い:2008/11/19(水) 11:08:35 ID:m8sbTC4b0
ヲチ板を月影で検索
57恐い:2008/11/19(水) 16:20:08 ID:pNLNjj5B0
ネタで「自分のホモ本があった」って言う人が多いからね・・・特に芸人
おちおちナマ好き公言もできませんな。
58恐い:2008/11/19(水) 16:57:05 ID:kzW7fNLaO
ライブのMCで自分たちの同人サイトを見つけたって言ってたバンドもいたなぁ
59恐い:2008/11/19(水) 17:38:36 ID:GBfN39c+O
結構ナマモノの話題が続いてるようだから一応専用スレ載せとく。

ナ.マ.モ.ノ同人@マターリ井戸端会議22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1210179111/
60怖い:2008/11/19(水) 18:00:42 ID:qSMYBNka0
ノ!ー!ジ!ユ!ー!コ だっけ?
某ユニットの インタビュー中にホモ本見せてネタにしてた馬鹿ライター。
音楽ライターってあの頃から勘違い増えたよな
61恐い 1:2008/11/19(水) 18:47:05 ID:3QyAB58hO
流れを豚斬るぜ
>>40じゃないが虫とWC話なので苦手な人はスルーで





引越した友の家に遊びに行ったらトイレの窓枠に蜂がいた!あまりのデカさに調べたらスズメバチだったorz
虫が大の苦手な自分達だが、素人が退治するにはハードルの高すぎる存在にgkbrしながらも、Myジャンルの話題で盛り上げて恐怖を追い出していた
62恐い 2:2008/11/19(水) 18:57:19 ID:3QyAB58hO
だが避けては通れない問題が近付いた
寒い夜だったのでお茶をがぶ飲みしてた友が「…ヤバい…○○よりも今はトイレじゃー!!」と一言
人間切羽詰まるとオタク所じゃないなって感じになり、先程調べたサイトで蜂退治を探し出し何とか最悪な結果は免れた

つい昨日の話なんだがスズメバチって今の時期も活動中なのか?
それ以前にスレ違いだと気付いた
連投スマソ
63恐い:2008/11/19(水) 19:44:26 ID:otz66Ryg0
今頃がたぶん新しい女王蜂が出てくる時期だったはず
64こわい:2008/11/19(水) 19:48:08 ID:2uAAUeHY0
秋はスズメバチの活動期だよ。
最近は少し寒くなってきたから、落ち着いてきているだろうけど。
65:2008/11/19(水) 21:33:24 ID:bmxoHKzdO
アシナガバチなら一昨日、部屋の中を飛んで
いたからエアダスターで凍結処理しといたな。

アシナガなら刺されても痛いだけだからいいんだがスズメは…
66怖い:2008/11/19(水) 21:50:51 ID:Ode/Iplp0
>>61で思い出したプチ恐。虫話。

一人旅でジャンルにゆかりのあるとある場所を巡り歩いていて、
朝早くに小さなお堂(ジャンル関係スポット)の前に行くと、
若いお嬢さんが二人立ち往生していた。別だが近いジャンルのファンだったらしい。
何があったのかと声をかけてみると、お堂への道の途中にスズメバチがいるとのこと。
みると、確かに道の上空にぶいぶいと蜂が飛んでいる。近付くと威嚇するように高度を下げる。
お嬢さんたちと「黒いものに攻撃してくるって言うから黒いところを隠したら」等と
言い合っているうちに幸いどこかに行ったが、
田舎のジャンル関係スポットにいく場合は野生動物・自然災害対策も大事だ、と
改めて肝に銘じた。(蜂以外でも熊とか蛭とか雪崩とか)
67怖い:2008/11/19(水) 22:10:32 ID:18to0wBqP
3日ぐらい1匹のスズメバチと同じ部屋で生活していたことがあった。
なんかぶんぶんものすごい羽音はするんだけど姿は見えず、
大きいハエでもいるんだろうかと放置していた。
ある朝ベッドの横に絶命したオオスズメバチがひっくりかえっていた。
かわいそうに部屋に食べるものが無くて餓死したんだろうと思う。
すぐにティッシュでくるんで捨てたけど、
なんかの拍子に刺されていたらやばかったなー
68怖い:2008/11/19(水) 22:38:56 ID:aGflcWE90
>>67
怖がらせるようで悪いが、スズメバチの場合、刺されなくても安心するのはまだ早い。
奴らは自分の身が危険だと感じると、毒を空中散布することもある。
仲間を呼び集めるために撒く、警戒フェロモンってやつらしい。
この毒のついた手で目を擦ったりすると、失明することもある怖い毒だ。
念のため部屋の掃除をきっちりしておいたほうがいいと思うよ。
69怖い:2008/11/19(水) 23:14:17 ID:Gcnx9NS60
>>67
更に追い討ちでスマンが、スズメバチは死んでからも1日2日は
腹付近に触るだけで反射で針が出て刺される場合があるから
迂闊に素手等で掴む・触るのは避けた方が良いよ。

>>67は無事なようで何より。


あとアシナガの毒は確かスズメと同系列だから
危険度は変わらないはず。気をつけて。
蜂とあの羽音が大嫌いな自分だったら発狂しそうな体験談だ…
皆さん無事で何よりです。
71恐い:2008/11/20(木) 00:20:38 ID:LR5OMo/60
>>68
空中散布まじで・・・・
スズメバチが部屋に入ってきて殺虫剤で退治したよ
72転売 ◆axTOmrOutM :2008/11/20(木) 01:23:54 ID:v5peEMzf0
最近たまにキャラとかロゴとかをプリントした煎餅をノベルティで貰ったりする事が
あるんだけど、あれって販売する時でも保健所の許可は要らなかったですよね?
7368:2008/11/20(木) 08:36:19 ID:w7HHIUiF0
>>71
知り合いに、それで手を腫らしたって聞いたことがあるんだ。
だもんで>>67が大丈夫か気になって調べてみたら、毒液は針だけじゃなく散布されることもあって
そちらもかなり危険だとウィキにあった。
それで書き込んでみた。みんなも注意してね。

ちなみに、知り合いは置いていたパーカーのフードの中に入り込んでいたヤツが
抜け出せなくなって撒いた毒でやられたらしい。
蜂本体の死骸には注意して素手では触れなかったのに、手が腫上がって痛みと痺れがすごかったって。
医者によると、パーカーを洗濯するときに散布された毒にやられたんじゃないかってことだった。
本当にみんなスズメバチには注意してね。大事なことな(ry

74こわ:2008/11/20(木) 12:02:07 ID:GXhJfZyRO
昔とても世話になっていた友人がいた。
彼女はいつも、寝起きが悪くて朝起きない自分を起こしてくれた。
イベントの日も起きない自分のために、朝早くピンポンを鳴らしてくれる。
おかげで遅刻したことは無かった。

そんな友人は数年前の冬に、黄泉ケット参加者になった。


今でもイベントのある日は朝早くにピンポンが鳴る。
おかげで無遅刻記録は守られている。
いつか向こうに行ったときには、彼女の好きなサークルさんの本の続きをあげたいと思う。
75怖い:2008/11/20(木) 12:08:47 ID:0GUQxGi40
怖い話じゃなくてええ話や…・゚・(つД`)・゚・
76黄泉:2008/11/20(木) 12:11:36 ID:mDUq4bxf0
昼休みに泣かせんなよ……

77恐い:2008/11/20(木) 12:34:54 ID:CBOUn9f00
全俺が泣いた…
78怖い:2008/11/20(木) 13:03:45 ID:yVktM8CP0
いい話じゃないか
コンチクショー

いいお友達を持ってよかったね
これからも(?)大切にしてあげてください
79怖い:2008/11/20(木) 16:12:37 ID:bp+qCa/Q0
このスレ読んでて初めて泣いたよ…
なんだこのいい話……。゚(゚´Д`゚)゚。

本当にピンポン鳴るの?
玄関の外には誰もいないんだよね?
なんて律儀な……
80怖い:2008/11/20(木) 17:33:32 ID:J1e7SM5l0
>>34
カンテーレだっけ。
作者のペーパーか何かで知って、ポカーンとなった記憶がある。
8174:2008/11/20(木) 21:23:29 ID:GXhJfZyRO
>>79
鳴ってるよ。
昔からずっと同じ『ぴーん……ぽーーん…ザザッ』って微妙な鳴らし方だから分かる。

ちなみに他の友達も、彼女に助けてもらったことが有るみたい。
姿が見えなくなっても、優しくて真面目な友人に変わり無いと思うとなんかいろいろ複雑。
82怖い:2008/11/21(金) 12:09:37 ID:eireiNagO
>>81

もしかするとお友達、まだ黄泉ケには参加してなくて
81や他の友達と一緒に現世のイベントに参加してるんじゃない?
83怖い:2008/11/21(金) 12:29:54 ID:tGOQMOKq0
そのお友達はまだ成仏してないのか、
でも悔恨とかじゃなくて、お世話の延長みたいな感じだし、
自分もイベベに行きたくて誘いに来てるのかもしれないし、
それとも成仏という概念自体、生きてる人間の勝手なものなのか

色々と考えちゃうね
でもいい話だよホント
84恐い:2008/11/21(金) 12:48:35 ID:E745NdR10
イベントの度にこっちの世界に帰って来てるのかも知れないぞ。
そのついでに友達を起こして回ってるのかもw

「お盆に実家に帰省しないでイベント行ってゴメン…」
という所は生前と何ら変わりません。
85恐い:2008/11/21(金) 13:48:29 ID:dyjaku7jO
黄泉ケと混みケ両方参加できて(゚д゚)ウマー


こういうことですね、わかります。

自分の怖い話
・ある日家に帰ったら(家は入口が一つで建物の中に幾つも部屋がある一刻館仕様)管理人に「布団くらい畳みなさい」と言われた。
・何故か電話の内容や私の予定を知っている
・押し入れ付近だけ電波が乱れる

( ゚д゚ )
86怖い:2008/11/21(金) 13:55:05 ID:9ye2CtmS0
>85の部屋に盗聴器仕掛けてる響子さんを想像してフイタ

噴いてる場合じゃないな
気をつけろ
87恐い:2008/11/21(金) 14:17:01 ID:V2GaWmGBO
>>83
こないだのいたずら好きの弟さんのこともあるしね…
いつかはいなくなってしまうのかもね
88怖い:2008/11/21(金) 14:23:34 ID:vCm48fZV0
>>85
「盗聴器発見方法」でぐぐったら色々ヒットしたので、
とりあえず何とか探してみたらどうだろう。
89怖い:2008/11/21(金) 14:57:02 ID:XB1luRCP0
こっち見てないで、外出時はドアに髪の毛を貼り付けるんだ
90恐い:2008/11/21(金) 15:01:05 ID:4Vsy5n5N0
貼り付けるのか?
挟むんじゃなくて?
91怖い:2008/11/21(金) 15:12:52 ID:vCm48fZV0
ドアに髪の毛一本挟んだってすぐ落ちるよ。
外出時、なるべくドアの下の方に、
髪の毛の一方の端をドア枠、もう一方の端をドアに張る。
留守中誰かが入ったら、剥がれたり切れたりするから、それでわかる。
92恐い:2008/11/21(金) 16:29:48 ID:3ZLKLn500
ドアの蝶番にシャーペンの芯を差し込んだり、ドア下に紙切れを挟んだりしてみれば?
紙切れがそのままでも、シャー芯が折れてたら誰かが入ったって事が分かるから
93恐い:2008/11/21(金) 16:51:55 ID:vro5K4+HO
それなんて新世界の神?
94怖い:2008/11/21(金) 16:58:08 ID:C4lCQgd80
>>92
自分が帰ってドアを開けたときに芯が折れたのと
それ以前の誰かの侵入で折れてたのとは
どうやって区別を付けるんだ
95怖い:2008/11/21(金) 17:01:43 ID:BpVUu0BH0
ドアを開ける前に確認するんじゃないのか?
96怖い:2008/11/21(金) 17:14:28 ID:C4lCQgd80
あっそうか、外側に仕掛けるのか!
考えてみれば内側に仕掛けたら出ることもできないな
馬鹿な質問してスマソ
97恐い:2008/11/21(金) 17:16:54 ID:+Tytuhhe0
>96
洋室のドアは、たいてい廊下側に開くようになってるよ。
つまり蝶番も外にある。

和室の人はどうすればいいんだろね。
98こわいよ:2008/11/21(金) 17:32:22 ID:2tLC/HOx0
>>85
管理人さんが勝手に入ってる・盗聴器しかけている可能性があるってことか
左右の部屋が空いているなら、壁の薄さによっては盗聴器しかけなくても盗み聞きできるか?
店子・入居者のスペースには勝手に入っていいという感覚の大家ってたまにいるな
ストーカーにしろ、上記にしろとんでもないが。お金どうにかなるなら、引越しも考えたほうが良いかもしれない
99怖い:2008/11/21(金) 18:26:55 ID:XB1luRCP0
昔生活板で読んだ話だけど、自分が不在中に大家とその友人のババァどもに
かってに待合所だか集会所みたいな場所に部屋を使われていて、もちろん冷蔵庫も
台所も勝手に使われていたらしい、というのがあった。
書き込み主がある日たまたま具合が悪くなって、昼間に帰宅したら、知らない人がいて
びっくりしたと。
それで大家に抗議したら「未成年?(学生だったかも)なんだから大家といえば親も同然、
親に逆らうな」「これくらいのことで大げさに騒ぐな」みたいな反応をされたと。
その後のカキコがないんでどうなったか知らんけど、もし、部屋の主が同人者だったら・・・・・・


イヤァァァァァ((;TДT)
100恐い:2008/11/21(金) 19:09:45 ID:HtpCI+moO
たとえ親でも自室を集会所がわりに使われたら怒るよな

自分の恐い話し
ずっとストーカーされてる
七年くらい
戦いはまだ続いてるので詳しい内容書けなくてスマンが、犯人が軽いメンヘラだということがわかった
決定的なことはせず、してもしなくてもどっちでもいーじゃんそれ!なことをずーっとされ続けてると狂気じみた感情を持ち始めてる自分が恐い
101恐い:2008/11/21(金) 19:11:42 ID:dyjaku7jO
大家と言えば親同然、店子といえば子も同じ
ってのは店子が困った時は助けるのが当たり前
就職や結婚や身元証明の世話をしてくれた時代の話なのに…

ちなみに家賃を着服したり有り得ない宿泊料取ったりして苦情が管理会社に行って管理人は居なくなったよ…。
罰は何もなさ気、恐らく全部屋に盗聴器付けたまま近所に住んでる。

ちょっとググってくる
102怖い:2008/11/21(金) 19:14:01 ID:dyjaku7jO
>>100
つカウンセリング
つ警察の相談電話

相手を物理的に傷つけたら負けだ。
103恐い:2008/11/21(金) 20:44:15 ID:HtpCI+moO
>>100です
>>102
やっぱり傷つけるのはだめなのか…
こっちは女だし向こうは男だから、と思ってたんだけど、敢えて傷つけるのは良くないか
Kは何度も相談してるけど、決定的な実害ないためやる気がなさそう 目撃情報の電話かけてもいちから説明求められたり、あげく「その人を捕まえてどうしたいんですか?」って言われたり…それ言われた時は寒気した
結局その時は見失ってしまったし

ごめんスレチだから該当スレあったら勉強してくる
104恐い:2008/11/21(金) 21:41:16 ID:i6I8hhxDO
>>102
違うKにも言ってみたら?
わかりました。私が殺すか殺されるまで動いてくれないんですね。全部したためておきます。
とか言ったらだめか
105恐い:2008/11/21(金) 21:51:24 ID:HtpCI+moO
>>100、102です
防犯板のストーカースレ見てみたけど、ラレ側が痛いみたいな書き込みあったりして悲しくなったorz

>>104
違うKって、警察官てこと?それだったら電話にでるのも来てくれるのも毎回違う人
中にはもちろん親身な対応してくれる人もいるけど、大概は実害ないんですね?パトロールするんで気にしないように、な対応
てか犯人がうちに来る時間て大体決まってるから、その時間にパトロールして下さいと半分も言い終わらないうちに、「その時間引き継ぎとかで忙しいんで必ず行けるとは言えないですねー」って即答された
なんかKが恐い
106恐い:2008/11/21(金) 22:09:20 ID:k0K2IM2m0
名前聞いて監査にちくったらどうだろうか。
額に水滴を落とし続ける拷問とかもあったし7年って地味にやられるよな…
107怖い:2008/11/21(金) 22:24:05 ID:u5kz5iP40
精神科とか言って相談すれば、ストレスだいぶ溜まってるみたいだし
傷害罪取れそうな気もするんだけどな
どうなんだろう
108:2008/11/21(金) 22:49:55 ID:+7XnWKsEO
そういうのは男の人と一緒に相談に行けって言うよね。
警察があてにならないなら、弁護士の無料相談とか。
対策のガイドラインが探せばあるんじゃないかな。
109恐い:2008/11/21(金) 23:18:04 ID:sFL6+XU80
>>100の被害妄想と思われている可能性もあるんじゃないの?
本当にこういう言い方になって申し訳ないんだけど、>>100の書き込みだけ
みたら、集団ストーカースレなどで良くある書き込みとそう変わらない情報量
なんだよね。Kに本気で動いてもらうなら、何かしらの物証がないと、難しい
と思うよ。冷たい言い方になって悪いけど、客観性ってやっぱり大事。
110恐い:2008/11/21(金) 23:22:18 ID:HtpCI+moO
>>100です
みなさんレスありがとう
しかもさっきアンカ間違って102さんごめん

実害らしき実害ないし、それ犯罪だろ!ってのは運悪く証拠も証人もいない だからKに捕まったとしても最悪注意で終わったらそれが一番恐い
軽い障害者だから、成人してても親の責任とかあるのかな
てか、そいつよく行く店があるみたいなんだけど、Kに言ったら
「もしあなたと警察が行って、その人を見つけても違う人と間違うかもしれないでしょ?そっくりな人もいるでしょ?」って言われて、自分が
「でも障害者なので、顔つきが違うので私は見たらすぐわかります」て言っても「障害者なんていっぱいいるでしょ?間違う可能性あるでしょ?」って返された
もうお前が障害者かと思った
そいつがよく行く店で年や背格好や顔が同じ障害者が居たらそいつが犯人だよ普通
カウンセリングってよく聞くけどいいのかな
実際ストレスで体に症状でてるし、いいとこあったら行ってみる
無料弁護士、役所でやってるのは確か15分制だったから諦めたんだ
皆さんほんとに色々ありがとう
スレチなのに何度も来てごめんね
111こわい:2008/11/21(金) 23:27:11 ID:Hfuo9BPx0
私がストーカーにつきまとわれたら…その対策は…

等と妄想していたら、原稿進まぬまま今日が終わろうとしていた
恐い
112恐い:2008/11/21(金) 23:31:23 ID:vI0yJRHp0
>>110
ストーカーの定義
http://www.geocities.jp/tomato3171/page159.html
なかなか曖昧なようだ。
証拠集めのために、録音・録画機器を持ち歩く、日記を書くなどした方がいい。
あと、15分でもいいから弁護士に相談してみては。
要点をまとめてから行けば少しはためになるよ。
抽選だったり朝早くから並ばなきゃいけなかったりするかも知れないけど。
知識はあって損にはならない。
がんばれ。
113恐い:2008/11/21(金) 23:32:34 ID:HtpCI+moO
スレチごめんと言っときながら連投ごめん
>>109
100です。
近所の人が、犯人が私の車を触ったり開けようとしたり中を覗き込んでるのを、幾度となく目撃してる。私もその人からの情報で知ったんだ。
だからKにはその人とも一緒に話ししたこともあるんだけど、やっぱ実害云々と言われる
微妙なことしかしてこないから、Kが動きにくいのもわかるし私も当初は相談しにくかったけど、こないだ犯人が初めて直接話し掛けてきて訳の解らない言い掛かりをつけられたんだから、も少し協力してよ…って思う
114恐い:2008/11/21(金) 23:51:29 ID:Y1a6PvkHO
>>100
で、どこに同人が(ry

七年もつらいのは分かったから今更ここでぐだぐだ愚痴るより生活板あたりに行けよう
後出しも全レスもウザいよ
115こわ:2008/11/21(金) 23:55:14 ID:RRP1fcFk0
全力で113の無事を祈る!
7年続いていて今まで実害がなくても
今後ないとは言い切れない
Kがダメならご近所さんや周辺と連携をとって身を守ってくれ
以前にも隣人の機転で助かった人の話を聞いたことがあるからな

ともかく戸締りにはくれぐれも気を付けて
116恐い:2008/11/21(金) 23:59:27 ID:lwFe5L9p0
114も絡み池
117恐い:2008/11/22(土) 00:01:47 ID:i6I8hhxDO
>>114
同人者のでいいんだろ?
>>100
違うKってべつの署とか交番
118恐い:2008/11/22(土) 00:25:52 ID:ogfpWEnI0
>ID:HtpCI+moO
同人者が味わった恐怖体験ではあるけど、ここは相談所じゃないからね
もうある程度の対処法はレスされてるんだからこれ以上は他の板に移動した方がいいよ
あまり同人関係なさそうな内容だからよその板でも大丈夫だろうし
119恐い:2008/11/22(土) 00:40:44 ID:ECskCLbCO
100です。
レス、指摘ありがとう。すいません。

お礼と最後の報告です。
>>112さんの貼ってくれたとこで相談メール出しました。
友達や親には心配させたくないし自分のことばかり言うのも気をつかうから、ここで話せてよかった。
長々とごめん、本当にありがとう。この話はもう最後にするけど頑張るよ。
120恐い:2008/11/22(土) 00:59:30 ID:eT0vkAFqO
ごめん
どうしても気になったんで

>>100
家族や友達に心配させたくない気持ちもわかるが、
家族や友達には相談しておいた方がいいよ
一人で戦うって心細いだろ

精神的なものが体にもきてるなら
心療内科に行ってみてね
楽になるから

健闘を祈る
121恐い:2008/11/22(土) 03:11:56 ID:ag9LBCyp0
つーか、100さんは一度林先生にお世話になってみては?という感じ。

自分の恐い話

Aさんという知り合いがいる。
Aさんはいつも元気いっぱい、実年齢より若く見え、
イベントとなれば新刊複数冊、
オフ会もよくやるし茶で深夜まで遊ぶこともしばしば
それでもアニメはいつも4〜5本チェックしてるし
話題の本も映画もゲームまで押さえてる。もちろん仕事だってバリバリ。

ただ、Aさんは植物が育てられない。すぐ枯らしてしまう。
動物も育てられない。猫好きだがすぐ亡くすかいなくなってしまうから飼うのをやめたと言っていた。
「家族を早く亡くしているので寂しいんだけど、ハムスターとか金魚とか色々飼ったけど、みんなダメだった」
と言ってた。
それどころか、道を歩いていて散歩中の犬に威嚇されることもよくあるらしい。
カラスによく攻撃されるとも言っていた。

そして、Aさんと親しくしている人はよく病気や事故にあう。
私もAさんと合同誌を計画していたときに原因不明の貧血で入院した。
交通事故に合った子もいるし、癌が見つかった子もいる。

Aさんはとてもいい人だが
関係ないと自分に言い聞かせつつも、知人から一歩を踏み出すのは恐い。
122恐い:2008/11/22(土) 04:15:51 ID:nevKYjr+O
>>121
Aさんは、他人のエネルギーを無意識に貰っちゃう人なんじゃないかな。
しかも大量に。
>>121が、親しくなるのを躊躇うのは防衛本能が働いてるからじゃ?
123こわい:2008/11/22(土) 05:15:08 ID:hA5jfFc/0
> 関係ないと自分に言い聞かせ

てるし、恐いとはっきり思っているんだから防衛本能じゃないでしょ。
124怖い:2008/11/22(土) 09:40:32 ID:MWdjG00J0
>>121
ひとつひとつを取り上げればよくある話だよね
癌も交通事故も、知り合いが多ければ充分起こりうる事
それを関連付けて恐怖して一線引く>>121の方がオカルトだよ

植物やペットも、家族がいないから間違った飼い方をしていても気付かないだけなんじゃないかな
125怖い:2008/11/22(土) 09:52:29 ID:9j0EkbO4O
>>121
その思い込みこそ林先生にご相談だ
126恐い:2008/11/22(土) 10:12:05 ID:PsoLdf7g0
植物を枯らす、ペットをすぐになくすのは、言っちゃ悪いがちょっとがさつ、というか、
簡単に世話を忘れてしまうタイプだと思う。

散歩中の犬に威嚇される→猟犬タイプなら、知らない人をみれば威嚇するもんです
カラスに攻撃→ぴかぴかする装飾品を身につけていませんか?

原因不明の貧血→睡眠不足、もしくは栄養不足、鉄分不足。
交通事故→日本で交通事故が毎日何件起こっていると?
ガンが見つかった→お気の毒ですがそういこともあるでしょう

なんつうか、>121はクラッカーの表面にエロ語を見つけちゃうタイプと見た
127恐い:2008/11/22(土) 10:40:26 ID:CQqLBrGMO
すげぇ思い込みわろた
128恐い:2008/11/22(土) 11:44:28 ID:v6m3ohBi0
最近は報告主を叩く風潮でもあるのか?

充分起こりうることでも、当事者にしてみれば
続けて起これば何かあるのかもしれないと、思って当然だと思う
思い込みかもしれないし、本当に何かあるのかもしれない
どちらなのか分らないのに、一方的に決め付けて叩くのはおかしくないか
129恐い:2008/11/22(土) 11:48:13 ID:/5evSFTI0
Aさんが不幸を撒き散らしてるんじゃないか的な内容だからな。
実情を知らない読み手としては
普通に相手に失礼な考えだと思うから、そこを突っ込まれるのは
そこまで不自然な流れでもない気がする。

どちらなのか判らないのにって言ったら
乙も出来ないさ。
130怖い:2008/11/22(土) 12:28:57 ID:XA/h5uSDO
だからと言ってフルボッコにするほどヒステリックな
書き方でもなかったと思うよ
Aさんって行動的タイプで
植物や動物の発してるサインを見逃してるんじゃないかな
植物や動物の些細な変化は落ち着いて観察できる人じゃないと見逃すかも
いや、行動的タイプすべてがそうってわけじゃないけど
身近な行動タイプは動物とか飼ってない人多いし・・つまり自分に制限をかけたくない
ということで飼わないみたいだ。

132:2008/11/22(土) 13:00:23 ID:aAiS7EY90
>>128
多分>>121が叩かれてるのは
同じように
「充分起こりうることでも、当事者にしてみれば 続けて起これば何かあるのかもしれないと思って」恐がってる>>100には
林先生を勧めているからだと思う
133恐い:2008/11/22(土) 14:24:30 ID:HwUjOSKYO
徹夜で遊ぶ・仕事バリバリ

つまり決めた時間に餌や水をあげられない。生き物で夏や冬なら致命的。

徹夜が平気な人の遊びに同じ気持ちで付き合い続けるとと気がつかないうちにビタミン不足と鉄不足、免疫力注意力低下→病院で原因不明と言われる。
遊びに飲酒が含まれると倍率ドン


Aさんきっとバイタリティありすぎるんだな。
周りにいるよそういう人。
134恐い:2008/11/22(土) 14:29:27 ID:1H19swba0
絡み池場
135恐い:2008/11/22(土) 15:32:49 ID:fJdCrUA20
>121を読んで思い出した恐い話。
私の母も121のAと同じように、近くの人を不幸にする人だった。
母は中国地方のとある神社の娘だったらしいが、
父と駆け落ち同然に出奔、私を生んだ。
出産と前後して父は事故死、母は苦労して私を育ててくれた。
夜の仕事をしていたせいもあって、
若くて身よりも無く、子どもを抱えた母に近寄ってくる男は多かった。
何度か再婚もしたが、お金持ちだった相手が破産したり、丈夫そうな相手が病死したりで
長くは続かなかった。
亡くなる前に母は
「私は蛇の嫁になるはずだったのに逃げたから、蛇が嫉妬して男を殺してしまう。
あんたは男の子に生んであげたかった。ごめんね」
と言っていた。

私は中学生の頃からオタ趣味にはまり、三次元?それおいしいんですか?
だったが、最近人並みに彼氏ができた。
その人が、最近よく怪我とかしてる。
転んだとか階段踏み外したとか、理由は普通のもの。
この間は風呂場で転寝して肺炎で市にかけた。

別れるべきか迷っている。
136会話:2008/11/22(土) 15:59:47 ID:LkzJeKWN0
蛇神様を擬人化なりして萌えながら神棚に飾ってみたら被害が減るのではないかと考えた

そんなわけないけど。
137恐い:2008/11/22(土) 16:27:16 ID:2SPd+mCh0
気になるなら、神社に相談してみるとか…
138恐い:2008/11/22(土) 16:57:21 ID:/zFHpijh0
蛇の天敵って何だ・・・?鳥?
そういうのを味方に付ける方法があれば良いのにな。

139怖い:2008/11/22(土) 17:32:45 ID:K6lQ+S6R0
なめくじかなジライヤの3すくみに則れば。
あとガルーダ様とか。国違うけど。
140恐い:2008/11/22(土) 17:34:55 ID:8ho0kQGF0
蛇には猫だよ。

ねずみを獲るから、ねこ。
へびを獲るから、へこ。
鳥を獲るから、とこ。

そんな風にも呼ばれていた。


そしてマムシやヤマカガシなどの毒蛇を獲って来る猫もいる。
…うちの猫だがw
141怖い:2008/11/22(土) 17:51:52 ID:dVXAd3e50
孔雀明王かな
なめくじの神様とかどっかにおられるのかな……
いないと断言できないのが日本の恐ろしいところだ
142恐い:2008/11/22(土) 19:07:56 ID:aIWR2H5PO
>>141
真っ先に思い浮かんだのがDBの旧神様とデンデ神様だった
143こわい:2008/11/22(土) 19:23:16 ID:lzPcaFa90
>>141
神コロ様
144怖い:2008/11/22(土) 20:36:05 ID:h1H65tSEO
>>135

135の彼氏は普通にうっかり者なだけな気がするが
気になるならお母さんの実家か、お母さんの実家の同系統の神社に相談に行ってみたら?
145怖い:2008/11/22(土) 22:14:45 ID:5HrVnAWs0
愛らしい蛇嫁を紹介するってのはどうよ?円満解決。
146怖い:2008/11/22(土) 23:25:11 ID:l+hnlg280
蛇神というと嫌う人もいるかもしれないけど、神聖な神様なんだけどな
上手につきあえば、いい守り神になってくれそうな気もする
147恐い:2008/11/22(土) 23:25:57 ID:1H19swba0
同人的には神絵描きに萌え嫁を描いて貰って奉納だよね
148恐い:2008/11/23(日) 00:02:27 ID:ujt7vIs60
>>147
念も籠ってるし効力がありそうだな…
直筆なら尚更
149こわい:2008/11/23(日) 07:33:51 ID:/Nd7/Qje0
>>135の蛇と嫁というキーワードで、今昔物語を思い出した
150怖い:2008/11/23(日) 10:33:49 ID:gHQHLyfnO
銀の針持ち歩いてたら魔除けになったりしてね
151こわい:2008/11/23(日) 12:58:24 ID:8TRpNY8T0
>>145
同人的には愛らしい嫁絵を描いて蛇神様に献上だな
152:2008/11/23(日) 13:36:07 ID:3UkyNh/HO
どうも大塚明夫声の蛇しか想像つかない
153恐い:2008/11/23(日) 14:03:58 ID:+zRIQUVo0
>>152
そんな蛇神様なら私が嫁に行きます。
154:2008/11/23(日) 18:35:09 ID:SsqZEcUtO
>>152
奴だったらダンボール奉納で何とかなるな
155恐い:2008/11/24(月) 10:36:09 ID:K9A5nIBV0
恐いというか、気分的に落ち着かない話。

ハラシマ時限定で、時々BGMのテンポが遅くなる。
機械の調子が悪いのか?と思っていた時期もあったけど、
コンポもPCも携帯も関係なく、キーそのままでテンポだけが異様に遅くなる。

相方など数人に確認してもらっても「普通だ」と言われるので、
どうやら自分の感覚だけがズレてるっぽい。

たいてい次の日や気付けば元に戻ってるんだけど、
ひどい時は1週間ぐらい続いて、ものすごくモゾモゾする。
なんだろうこれ。
156怖い:2008/11/24(月) 11:49:03 ID:+EFYp7EP0
BGMのテンポが遅くなるんじゃなくて、自分のテンポが速くなってるんじゃね?
神経研ぎ澄まされて。なんかそんな現象なかったっけ?
157恐い:2008/11/24(月) 12:24:31 ID:JLZEmDOp0
>>156
名前がついてるのかは知らないけど、よくあることだよね。
158恐い:2008/11/24(月) 12:26:37 ID:fxlWAE+y0
>>156
セルフ走馬燈効果かw
159恐い:2008/11/24(月) 13:10:31 ID:XPcc5aYn0
>>155にはヘイスト(加速)能力がついているんですね、分かります。
160恐い155:2008/11/24(月) 13:17:07 ID:K9A5nIBV0
走馬燈ww
周囲に言っても、みんな「ねーよwww」な反応ばかりだったけど、
よくあることなのかー良かった安心した。ありがとう。
自分おかしいのかとgkbrしてたよ。
161怖い:2008/11/24(月) 13:19:28 ID:NH613On40
ブースト(と、自分では呼んでいる。他に名称あったかも)状態かもね
よくゲームなどで、普段の自分では追いつきそうもない
スピードなのに高得点を叩きだしたりする、一種のハイ状態
「止まって見えるぜ!」な状態
162恐い:2008/11/24(月) 13:32:45 ID:fxlWAE+y0
>>160
たとえば自分は階段から落ちた時、頭から逆さに落ちながら
「あ、このままだとあそこに頭をぶつける。ガードしなきゃ死ぬかも。
じゃあこの手をここに持ってくればなんとかなるんじゃない?」
みたいなのを凄くハッキリと考えてて
その間、まわりの時間はほぼ止まってたw

頭を庇った腕が階段にガツッとぶつかって「よし!」と思った
次の瞬間には流れは戻ってて、「一瞬」で転がり落ちた。
踏み外し→走馬燈→地面 みたいな。

あれを恒常的に作れるなんてある意味すげえよw
163恐い162:2008/11/24(月) 13:37:48 ID:fxlWAE+y0
↑同人的に一番大事なとこ書くの忘れたorz

「右手ならすぐに庇えるけど、でも、右手に怪我をしたくない!
骨折なんて冗談じゃない!左手!左手だ!左で庇うんだ!!
左手をここに持ってくるんだ!急げ!大丈夫間に合う!!」

まで考えたんだよね。落ちながらすごく不自然に左手を持ち上げたんだ。
微妙に空中で体を捻ったとこも覚えてる。
左も捻挫で済んだけど右は無傷でしたw
164怖い:2008/11/24(月) 13:38:38 ID:HNQUq8KW0
>>155
それってスポーツ選手とかの極限状態のゾーンってやつじゃない?
ttp://nobee.com/new/zone/zooe.html
165恐い:2008/11/24(月) 13:49:50 ID:YxKq42Kr0
>>155
脳みそにかなり負担かかってると思うからハラシマは計画的に進めた方がいいと思う
166恐い:2008/11/24(月) 14:51:07 ID:2/huWx9cO
脳みその眠ってる70%の力だっけ
あれは>>162のように命の危機に陥った時に発揮されるものだから
引き出せるようにしちゃうと体がもたなくなって寿命が縮むとか聞いた
167恐い155=160:2008/11/24(月) 15:07:37 ID:K9A5nIBV0
しつこく書き込んで申し訳ない。これで最後にする。

>162
あるあ(ry
そうか、それと同じ現象(?)なのか。

音楽が遅くなって気持ち悪い程度だと思ってたんだけど、
確かにその時は時間の経過が遅いな。
でも、追いつめられてる時よりも、余裕ある時のほうが起こりやすい。
おかげで今は起こらないwテラ無意味www

なんかいっぱい教えてくれてありがとう。
168:2008/11/24(月) 16:25:55 ID:NKlNk4DD0
>>167
今追い詰められてるのかw
がんばれ
169怖い:2008/11/24(月) 19:47:40 ID:FUZwixm50
つまり、>>155は走馬灯効果で日常の事を短縮し、その分の時間を
はらしまに当ててると言う事なんだな。
それでも追い詰められてるのかぁ・・・うん、がんばれ。
170:2008/11/24(月) 20:23:29 ID:rdVQI1t70
>>167はきっとスタンド使いでザ・ワールド発動出来るんだな。
自分も過去に一度だけ、発動できた事があった。
171コワい:2008/11/24(月) 21:38:53 ID:hAUi2Ti6O
>>170
ザ・ワールド発動ならいいが、マユリ隊長に刺されてないようになw
172怖い:2008/11/25(火) 00:11:53 ID:JWw9kOQr0
>>162読んで思い出した数年前の怖かった話。
友人ちから車で帰る途中、ある交差点で信号待ちしていた。
自分と後ろにもう1台止まってたんだけど、いきなりドンってものすごい音が後ろでしたんだ。
その瞬間まさに>>162と同じように
「あ!今後ろの車に何か追突した」「ものすごい音だったからきっと玉突きする」
「衝撃が来るからムチウチになっちゃうかも」「衝撃に備えないと!」
の一連を本当にコンマ何秒かの内に考えてた。
その間ものすごく時間の流れが遅く感じた。
でもそのコンマ何秒かで踏ん張るような姿勢でも取ったのか、怪我もムチウチもなく済んだ。
それより怖かったのは、後部座席に置いといて追突された瞬間吹っ飛んできて
フロントガラスにぶち当たって中身ばら撒いたカバンの中身が
友人に返してもらったばかりの10数冊のホモ同人誌だった事だ。
警察署でも落ち着かなかったとです。自分が当てた本人でもないのに…orz
173怖い:2008/11/25(火) 00:40:25 ID:NClGHp88O
こ、恐い
それが入稿前のハラシマだと思うと更に恐い
174こわい:2008/11/25(火) 10:55:12 ID:19DZ01yK0
警「あれ? ああ、漫画家さんですか」
  「ち…違います」
警「え?(怪訝そうな顔)」

怖い
175厨め:2008/11/25(火) 11:50:30 ID:2on+dEZI0
そういう時は
「そんなもんです」
と言っとけば謙遜してるんだなあと思ってくれるよw
176恐怖:2008/11/25(火) 17:08:04 ID:VzaCfpb70
昔の文通相手から手紙がきた。
なんだと思って開けてみたら
全然知らない人の名前と電話番号が書いてあって
この人に電話してみろ、この人は自分の友達で有名漫画家の友達だ、
自分はその有名漫画家と結婚する(?)、
とかなんとか全く意味の分からないことが書かれてた。
気持ち悪くなってハサミで細切れにして捨てた。
こわいよー…
177恐い:2008/11/25(火) 17:13:45 ID:FLenb+rC0
>>176
手紙だけで済まずに何かあったときに物証がないと困るから
取っておいたがいいよ。捨てたい気持ちはわかるけど
178恐い:2008/11/25(火) 17:17:54 ID:zz3Np/D+0
>177
何という役立たずなアドバイスw
176に、ハサミで細切れにして捨てたって書いてあるのに
179恐い:2008/11/25(火) 17:30:04 ID:CZtY7OYu0
>>178
「次があれば」ってことだと思うよ
180177:2008/11/25(火) 17:40:51 ID:FLenb+rC0
>>179
そうです。似たような事例の人のためにもと思って
>>176にはもう遅いけど次にまた来たら取っておいたがいい
181176:2008/11/25(火) 17:46:10 ID:VzaCfpb70
>>180
万が一、次があったら取っておきます。
もう来るなよ、頼む!!
182恐い:2008/11/26(水) 14:49:24 ID:RyXwWGjXO
徹夜でハラシマしてたら朝おかんが部屋を覗きに来て一言
「締切り締切りって、どうせ間に合わないよ!」

そんなこと言わないでよぉ…。
183コワい:2008/11/26(水) 15:44:44 ID:Jlfyy6cjO
まぁおかんは>>182が小学校の頃からの夏休みの宿題の片付け方を踏まえた上d
スマン書いてて胸が痛いorz
184恐い:2008/11/26(水) 15:51:17 ID:tuFvYT+H0
>>182
おかぁさ〜〜〜ん!!
ひどい事言わないで…

でも徹夜してる子供が心配なんだよ。


>>167
自分は文通相手でもない相手(通販利用者だった人)から
突然手紙が来たことがあった。
しかもサークル活動休止した後。

引っ越して半年くらいしてから
「友達に何も言わずに引っ越すなんて非常識です!」
って内容の手紙が転送されて来た…。

勝手に友達認定されてたらしい。
しかもそいつは元住所に凸して引越を知ったそうだ。
185184:2008/11/26(水) 15:52:34 ID:tuFvYT+H0
アンカーミススマソ…
>>184
>>176宛です
186怖い:2008/11/26(水) 17:48:15 ID:n9TLrb4Y0
怖いというか、居心地の悪かった話。長くてごめんなさい。

大分前に、当時の人気アニメのホモパロをやっていて、
即売会に出る度に、花だのお菓子だのを持ってスペースに来てくれて、
その上新刊を出すと、感想の手紙もくれる熱心な常連さんがいた。
私は本当に売れてない同人屋だったので、
その人が異常にハイテンションな人で、彼女が去った後で、
周りのスペースの人に「賑やかにして済みませんでした。」
と、謝ったりすることがあっても、読者はありがたいものだと思っていた。

ある日、彼女は「あんまり大っぴらに出せないのですが…」
と、前置きして、大きな封筒に入った数枚の紙を差し入れとして持ってきた。
中身は私が書いている、放映中のアニメの設定資料?のコピーで、
正式発表前の劇場用のものだった(ことが後から判った)。
アニメ会社に勤める友人が、そのアニメの製作会社は厳しいから、
それを貰うのはマズイんじゃないだろうかと心配してくれたので、
本人に「要らない」「返す」と言っても「大丈夫だから」の一点張りで困ったことがあった。

仕方なく、もし「返せ」と言ってきてもすぐに対応できるように、
触らず汚さずに家に保管していたが、
その当時は、しばらく何だか不安で仕方がなかった。
その後、何年か経って何事もなかったので、シュレッダーにかけて処分した。
187恐い:2008/11/26(水) 18:55:41 ID:26h/9tej0
その常連がどうやって入手したか考えると恐いな…
勤め先がその会社か関連会社かでこっそりコピーをとったのか
それとも盗((((;゚Д゚)))
188怖い:2008/11/26(水) 19:52:06 ID:EAhMSyGb0
アニメ雑誌の編集部とかにはそういうの結構あるよ。
189恐い:2008/11/26(水) 20:18:02 ID:cJBlgRbPO
種の頃、日登がゴミ捨て場に出した紙ゴミ漁られて、その中にあった
種の企画書がヤフオクかどこかに出されてたって話を聞いたな
190恐い:2008/11/26(水) 20:20:30 ID:LEW4LNtQ0
>>187
「アニメがお仕事」って漫画読んでみるといいかも
全部が全部本当かどうかは知らないけど
窃盗もあれば、中の人関連者が流すのもあるみたいよ
>>186
元関係者だけど普通にある。
だから現場にオタクは入れたくないって人が未だにいてバレない様に当時は必死だった。

特に下っ端の動画屋はモラル崩壊してるからだらけに普通に出るし
192186:2008/11/26(水) 21:21:06 ID:n9TLrb4Y0
>191
やっぱり結構普通にあることなんですね。

その常連さんは、該当アニメではないけれど、
同じ会社の動画かなにかの仕事で
アニメのエンディングに名前の出るような人で、
しかも当時その人気アニメのあちこちのサークルに、
同じようなコピーを差し入れしていたというのを聞いた。
私は弱小サークルだったので、他のサークルとあまり交流がなかったのだけれど、
「あの人とあまり親しくならない方がいい」と、サークル間では言われていたそうだ。
その後、その会社を退社したらしいが、多分居づらくなったか、
辞めさせられたんじゃないかと、アニメ会社にいた友人が言っていた。
193恐い:2008/11/26(水) 21:30:08 ID:i+KzkjD80
ずいぶん前だが地方イベで1枚10円くらいで売ってたヤシがいたな・・・
194怖い:2008/11/26(水) 22:12:03 ID:d22wA6U40
何を?
195恐い:2008/11/27(木) 00:34:08 ID:23hT4LZg0
数年前の話。
15年くらい前の厨房時代『文通相手の友人』として何度かやりとりをした相手から自宅に電話がかかってきた。
やりとりとは言っても、文通相手を通して絵やメッセージを交換した程度。
友達が絵をくれたよ→じゃあお返しに私も→ありがとう!(メッセージ同封)→わあ初めまして!(私信)…みたいに。
こちらの連絡先を教えた事もあった気がする(よく覚えてない)が、
実際にこれ以上の直接交流をもった覚えはない。

「あなたの住む県に遊びに来てて、あなたの事を思い出したから電話した。今から会わないか?」
との事だが、あまりにも不審なので必死にお断りした。
「じゃまた今度連絡するね〜」
と言われたが、幸いその後連絡はない。
何だったんだろう、あれ…

メールもネットもない時代だったとはいえ、厨房の頃に「良かったら手紙ちょうだいね☆」
的なノリで気軽に教えた連絡先に15年も経ってからコンタクト取られるとは思わなかった…
本当にまた連絡がきたらどうしようとか、他にも住所や家電教えた人いっぱいいるなあ…とか、
むしろ奥付に住所載せてたのも悪用されたらどうしよう!とか…
色々考えると恐いことだらけだ。
196恐い:2008/11/27(木) 03:09:33 ID:HcdOc7xqO
疎遠になってた人からいきなり直接会おうとかコンタクトとって来たら警戒するよね。
それが昔の同級生でも文通相手でも。

学生の頃同人も一緒にやってた同級生から電話が来て、久しぶりだね〜と話を色々し
てたら某学会の政党へ票入れ願いされたよ…。
宗教にハマってた。

離れて暮らしてると自分も友達も環境変わって価値観も違くなるのは分かってたけど
何か切なかったな。
197恐い:2008/11/27(木) 03:30:36 ID:DQ9tyCR80
在学時に同ジャンルではなかったが、けっこう話しが合っていたけれど、
卒業後に疎遠になっていた友人から、数年ぶりの電話。
ちょっと嬉しかったのに、それが宗教の勧誘だったとか、もうね。
たぶん周囲を勧誘しまくって、もう誰にも相手にされなくなってしまったから連絡してきたんだろうな。
ここ見てて、そういう経験した人って、多いんだなと思ったよ。
198恐い:2008/11/27(木) 10:22:45 ID:bUaqHt+20
>>196-197
あるあるあるwwwww
ありすぎて怖い。
「良い話があるからぜひ聞いて!」なんて電話は
100%マルチor宗教だよね。
199恐い:2008/11/27(木) 11:55:16 ID:hkNTrPoZ0
何年か前に自称高校時代の友達って人から電話がかかってきたな。
名前を言われても全く知らない人。
当人曰く
「自分は途中で中退した。
電話番号は当時のスケジュール帳に書いて貰っていて懐かしくて〜」
との事だが、自分は人見知りでそんな事した覚えはない。
中退した友人はいたにはいたが名前もしゃべり方も全然違う。

で、延々○○ちゃんっ呼んでやけに詳しく思い出話を語ってる。
…だけど、高校時代自分は名字(●●さん)で呼ばれていて
名前をちゃん付けで呼ぶ人なんて一人もいなかったんだよな。
だから何度も知らないと言っても相手は気にせず延々話し続けてた。
またかけるね♪と言ったっきりその後二度とその電話はかかってこなかったけど、
あれってなんかの勧誘だったんだろうなあ。
200怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/11/27(木) 13:24:07 ID:OFzVrsox0
>200
自分も似た経験はあったけど…

自称「コンドウ」(仮)と名乗った人。
「○○高校の同級生で〜」と電話で言ってきたそうだけど、
実は同級には「コンドウ」という人物は存在しない。
(似たようなのが二、三件あった)

今は個人情報にうるさくなってるから減っていると願いたいけど、
昔は、業者が同窓生名簿を入手して学校名をきっかけに
セールス電話かけまくっていたからその口かと。
大学で実家はなれてた頃に
墓とか着物とか妙なものをセールスしてくる電話が一杯来たな。
友人なら実家にいないの知ってるっつーの。
201怖い:2008/11/27(木) 14:07:45 ID:BuyiQoaJ0
>>199
>>200
ああ、その手口昔よくあった
ただ、自分は字は易しいんだけど読みが普通じゃない難読姓なんで
セールスなんかでちゃんと読める奴はおらずニセ者バレバレだったけどw
202恐い:2008/11/27(木) 14:46:41 ID:p37aSb8j0
携帯持ってない友達が待ち合わせ時間になってもこないから
教えてもらっていた自宅に電話したらセールス勧誘と間違えられて
友達の親から冷たい態度とられたことがあるんだぜorz
同人友達だから親には友人関係が知られてなかったみたい
「どういうお友達ですか」とか不審者扱いされてへこんだよ…
203恐い:2008/11/27(木) 14:57:08 ID:YN4TsPcX0
>>202
逆に携帯のせいで、家族の交友を把握してないってのも多いみたいだね。
各個人が直接連絡取っちゃえるから。

よくある話だけど。
さっき机の上にお茶ぶちまけた。
原稿広げてた時でなくてよかったと心のそこから思った。
…雨でラグが洗えねーorz
204恐い:2008/11/27(木) 20:29:02 ID:vvuCEI+O0
>>203
乙…週末晴れるといいな

恐い話
通販が終わったので定額小為替換金しようと整理してたら、
隣の市くらいの住所からきた封筒に消印が無い。
裏にも表にもない。切手の表面はきれいなもんでそのまま切り取って使えるくらい。
確かに電車で来れば30分もかからない場所だけど…まさか来たんだろうか…
205恐い:2008/11/27(木) 20:48:00 ID:ZoTQTiCE0
たまに郵便局のミスで消印が押されてない場合もあるよ。
切手が貼ってあるなら、ちゃんと郵送したものじゃないかな。
206恐い:2008/11/27(木) 20:52:04 ID:2fw5zGXM0
>>204
稀に機械の消印に掛からず、更には手押しにもまわらずに
押印されない郵便物もあるよ。

自分のプチ恐
先日、買い物に出ようとしたら母親から服に何か付いてると言われた。
それは先日までの原稿の名残、貼られなかったネームだった。
「あ」って書いてあるよ!と横にいた5歳の姪が言った。
その1文字だけで良かった。作ってたのは18禁本だった。
これが、あんなこんな複数行のセリフで、更に音読されたら…gkbr
これからは、入稿したらもう少し念入りに掃除しようと思った。
207恐い:2008/11/27(木) 23:44:26 ID:5kpoCOUFO
「あ」って一文字だから剥がれやすいよね…自分もあった。
データにしてからそんな心配は無くなったけど。
208怖い:2008/11/28(金) 00:04:05 ID:DIvylL9Y0
>>204
うちの職場にはそこそこ郵便物が来るんだが
消印押し忘れのは、多分普通の人の想像以上に来る。
月に1000円分以上はそんな切手を貰ってる。
↑一応上司に確認して「貰っとけば良い」って言われた。
209怖い:2008/11/28(金) 00:12:14 ID:96Idcl5w0
>204
ちゃんと郵送されたものならブラックライトに当てるとバーコードが見えるよ
210怖い:2008/11/28(金) 01:33:38 ID:sUV+jPwj0
まあ、直接郵便受けに突っ込まれたモノなら、切手は
貼られてないのがフツーだろうしな
211恐い:2008/11/28(金) 02:17:21 ID:3PmTQgvN0
そうか結構あるのか消印なし
初めて見たからびっくりしたんだわ
まあ住所晒してる時点でこういうこと覚悟しとくべきなんだろうけど
直接来た!?と思うと何があるわけでもないのに肝が冷えるな
212恐い:2008/11/28(金) 04:48:08 ID:pjCK+BgZ0
しかもブラックライト当てなくても良く見ると分かる
蓄光ペンみたいな白っぽいものが表面に縦に付着してる
昔郵便局に勤めてた時、見つけたらなるべく印を貰ってたけど、
大概は見過ごされてるんじゃないかな
213怖い:2008/11/28(金) 05:21:57 ID:ttro5vQC0
流れぶち切って怖かった話

15年前に若気の至りで作った同人誌がやふ億に出されてた
しかもぺらっぺらのこぴ本
その上スタート金額は頒価の6倍!
さらに奥付には住所氏名記載!!

いろいろな意味でgkbrした
結局落札はされなかったけど、よほど自分で落とそうかと思った
214怖い:2008/11/28(金) 07:37:06 ID:BgkZnB9N0
怖かった話。

我が家に親戚の赤ちゃん(1歳)がやってきた。
しかし、家族はそれぞれの事情で忙しく、暇だったのは私と妹だけ。
妹が赤ちゃん好きなのであやし、私はパソコンをやっていた。

その時は明るめの夕方で、リビングの蛍光灯(3つ)のうち1つしかついておらず、部屋の天井の一角は
いかにも「出そう」ないい感じの暗さになってた。
そんな時、妹とふれあっていた赤ちゃんがいきなり声をあげなくなった。
あまりにもいきなりだったので反射的に見てみたら、とても怖がっているような顔をして、暗い天井をじっと見ながら指差していた。

その時は「幽霊いるんだねー」みたいな軽い感じですまして電気をつけたけど、それから家電がちょっと壊れたり
充電器がなくなったりするので、もしかして……とか思ってしまう。
215恐い:2008/11/28(金) 09:34:44 ID:Z3IoiTrb0
>214
乙だけど、実は赤ちゃんはみんな「見えてる」んだぜwwww
いきなり何もないところをじっと見つめたり、目で何かを追ったりするのがデフォw
216恐い:2008/11/28(金) 11:24:46 ID:BUU07ErT0
さらっと書いてるけど>208って犯罪じゃね?
217恐い:2008/11/28(金) 12:24:19 ID:TAR2NCL40
だったらなんだ?その話は怖いのか?
218恐い:2008/11/28(金) 12:51:44 ID:yeKGNlLI0
>>216
「のり切手」みたいなのは明らかに犯罪だけど
消印押し忘れはグレーゾーンじゃないか?と思う…

会社に内緒でパクったらそれもまずいけど
上司が「持ってけ」って言ったならOKでは?
219恐い:2008/11/28(金) 13:11:07 ID:Ia36Zu2c0
>>202
遅レスだけど、同じような状況で、家族の人(親?)が出た時に、相手の名前、HNしか思い出せなくて不審者になったことがある。
実名は一回教えてもらったんだけど、いつも使ってないから、忘れてしまってた
家族構成も知らなかったから、「娘さんいますか?」じゃ、姉妹居たらまずいしな…と。
あの時は焦った焦った…
220怖い:2008/11/28(金) 13:22:31 ID:c51jerbx0
友人がとっさにPNで在宅確認したため
カーチャンにPNで呼ばれた昔

PNってかニックネーム兼ねてたんだけど
あの嬉しそうな亡き母の声が今も思い出されます
221こわい:2008/11/28(金) 14:45:41 ID:MO/LI64w0
>>220
あるあるあるあwwww

友『焔霞公爵(仮称←中二が好きそうな漢字と響き)さんいますか?』
母「はい?」
友『…えっ…あっ!○○子さん!○○子さんいますか!?』

直接聞いてはいないがどんだけファビョったかは想像がつく
自分は恥辱のあまり家出するとこだった
222怖い:2008/11/28(金) 15:48:13 ID:FSQ93c+B0
この流れで思い出した
リア厨の頃、まだメールもネットもなくてジャンルのお茶会(笑)なんかも
頻繁に開かれていた時代の話

そのジャンルでの地元で有名なAさんがお茶会を開くとのことで
簡単な告知チラシをもらった
明るくて顔が広くて、自分みたいなリア厨ともちょくちょく話してくれる人だった
チラシにはAさん宅の住所と、手書きで電話番号が書かれてあった
住所の宛名はAさんのペンネーム
男性名でも女性名でも通じるカンジなので=本名なんだと思ってたんだが…

「わからないことがあったらここに電話かけてね!」と言われていたので
何か忘れたがお茶会の件で電話をかけたら男性が出た
山田(仮)さんのお宅ではあるけど、Aさんなんて人はいないと言われた
「えっこれPNだったのか!?」と焦り
「ええと、娘さん(?)ですかね?」とか「(私)って言ってもらえれば…」とか
「ここに電話をかけてって言われて…(;´Д`)アウアウ」とかもうテンパりまくり
最後はわけもわからず謝罪して切った
多分番号は合ってたんだとは思うんだが、ご本人が出ない限り通じない
電話だったんじゃないのか…
223恐い:2008/11/28(金) 16:19:50 ID:Xw1Kjf4FO
先日というか昨日の話
私は本屋でバイトしていてその日も出勤
夕方のピークが過ぎた頃に女子高生が漫画の新刊をレジに持って来た
いつも月刊誌を取り置きしてる子で漫画のチョイスが自分の趣味丸かぶりなので顔で分かりいつも通り精算
雨の中傘もささずに街へ消えて行った
で、さっきパートのおばちゃんが向かいの家の葬式と通夜を手伝うから仕事を休みたいと電話してきた
向かいの家は昨日来た女子高生の家、亡くなったのは女子高生
たまにおばちゃんから話を聞いてたし、店でも2人で喋ってるのを見た事がある
おばちゃんの話によると昨日の早朝に亡くなったとの事
じゃあ昨夜の子は誰だったん(ry
224恐い:2008/11/28(金) 16:44:54 ID:8xWIyOqr0
>>223
その子は本当にマンガの新刊を楽しみにしていたんだね…
225恐い:2008/11/28(金) 16:46:02 ID:wO5ueJ0bO
冥土のみやげに漫画を……か。
226うへ:2008/11/28(金) 18:48:05 ID:U1s7hmNm0
>>221
激しく乙

ハガキでファンレター(裏面にそう大きく書いてあった)
貰っちゃった自分が通りますよ。
宛名は「●●様方PN様」だった。
親に「ファンレターだってpgr」されて死ぬほど恥ずかしかった10代の頃。
通販やってないし、奥付に住所載せてないのになぜ身バレしたかというのは、
そのハガキの差出人が中学時代の後輩だったから。
その子があるイベントに行った時に
サークル参加している私を見て気づいたそうだ。

気持ちはありがたいが、ハガキは困る…
がっちゅんじゃないけどフォモっぽいイラストつきだったから
なお困ったんだぜ…○| ̄|_



227恐い:2008/11/28(金) 19:16:06 ID:07pLUt6L0
>>222
教えた番号に本当にかかってくるとは思わなかったりそういう付き合いが面倒臭くなって、
電話に出たAの家族にいないふりさせてたって可能性もある
家電ならそうするしか逃げようがないし
228恐い:2008/11/28(金) 19:46:32 ID:oS20SJ/J0
>>227
うがちすぎw
どんだけゲスパー
229恐い:2008/11/28(金) 20:26:23 ID:RiK5fNH80
>>223
不謹慎ながらその子の漫画好きっぷりに笑ってしまった。
漫画買うくらい余裕があって、死後も楽しめるなら少し救われるな。
230恐い:2008/11/28(金) 21:32:22 ID:OUfmEFIa0
>>223
ちょっとモニタが霞んできた…

きっとその子、
「我が人生に一遍の悔い無s…あ!!あった!あの漫画の結末読んでないじゃん!」
って感じだったのかな…。・゚・(ノД`)・゚・。

天国でもいっぱい漫画読めるといいね
231恐い:2008/11/28(金) 21:41:26 ID:BUU07ErT0
オカ板でも、常々、我々オタクの妄念は悪霊をも追い払うとされているんだから
その妄念の持ち主自身が霊になったら、いったいどんな強力な妖怪になることやら
232恐い:2008/11/28(金) 22:19:56 ID:REWLc9wj0
取り憑いた同人者を自分の好きな作品にはまらせたり
自分好みの二次を描かせたりするんだろう
取り憑く先が同カプの人間だったらまだいいが、逆カプの人間に
取り憑いて無理矢理宗旨替えさせようとするようなタイプだったら
迷惑だな。戦ってでも追い払わないと
233恐い:2008/11/28(金) 22:37:35 ID:8xWIyOqr0
卓ゲームオタクの幽霊が小学生男児にとりついて
思い通りにゲームさせようとする漫画なら読んだっけな
234恐い:2008/11/28(金) 23:09:01 ID:kiSWq54o0
あー、自分の技を極めるためにゲームやったことない子供に取り憑いちゃうやつなー
235恐い:2008/11/28(金) 23:12:07 ID:8Dc7Sefx0
神の一手ですね、わかります
236怖い:2008/11/28(金) 23:18:29 ID:PjeQ8qhr0
それかww卓ゲームオタクの幽霊www確かにww
237こわい:2008/11/28(金) 23:29:24 ID:V2aIcVsC0
今で言えば、高○名人の霊が小学生に取り憑いて、華麗に16連射しちゃうようなもんだなw
238飛翔:2008/11/28(金) 23:40:40 ID:wO5ueJ0bO
なんというヒカ碁。
239恐い:2008/11/29(土) 00:37:06 ID:b8Kyy7UUO
>>237
高端名人殺すなw
240こわい:2008/11/29(土) 04:36:54 ID:Ks8WFKDQ0
同人で言えば、よねやんが小学生に憑依して華麗に会場整備を…
いや、何でもないごめん
241怖い:2008/11/29(土) 10:09:43 ID:LiisFSbx0
あまりの流れにお茶噴いたwww
242恐い:2008/11/29(土) 13:23:02 ID:sU1h8e4K0
>>240
そして成人指定同人を買おうとして
サークル者に販売を拒否されるんですね、分かります。
243怖い:2008/12/01(月) 05:09:13 ID:gdhocwEgO
>242
その前に煙草に火を点けようとしてアウトw
244怖い:2008/12/01(月) 22:26:20 ID:3GzYDmSO0
子供に憑くより天国だろうが地獄だろうが
関係なしに、第二、第三のコミケ立ち上げるんじゃねw
人員も充分にいるだろうし
245恐い ◆T8dS6676RI :2008/12/01(月) 22:41:06 ID:Th3vE1720
>>244
黄泉ケットのことですね、わかります。
246恐い:2008/12/01(月) 23:18:46 ID:pqB+bumc0
漫画の神様とか猫型ロボットの生みの親とか
壁サークル候補の作家にも不自由しなさそうだしな<黄泉ケット
247恐い:2008/12/01(月) 23:33:29 ID:kGiAnV9q0
その方々は黄泉ケットに来て下さるんだろうか
神の座におわすような気がするんだが
248恐い:2008/12/02(火) 00:16:58 ID:0LvP5znn0
漫画の神様は寝る間も惜しんで漫画描いていた人だから
買うより描くこと中心だろうけど
黄泉に漫画の出版社がなければ黄泉ケで
出してくれると思うんだ
緋の鳥の続き、黄泉ケでなら読めるかな?
249捨 ◆qWhAHZTuJ2 :2008/12/02(火) 01:52:29 ID:uQ2pO1l80
スレチならすまん ついさっき酷いことがあった

その同人サイトは前から公式画像・歌詞をのせたり違法っぽかった。
いよいよ目に余ってきたから拍手で注意したら
「自分に非があった。もっと詳しく違反事項をおしえてほしい」とのこと。

自分も上から目線の言い方だったしなーと思って
改善点とか自分で調べて、下手したら晒されるぜって注意して
俺文打つの超下手だから1時間くらいはかかったと思う。メールしたんだよ

そして改めて拍手レス見たらレスの下に反転文字。
投稿時刻はレスの直前。
そこには「だれが修正するかよwww氏ねやm9(^Д^)プギャー」的な罵詈雑言
携帯から拍手送ったから読めないと思ったんだろうな。
俺リアルにorz

独り言スマソ。ほんとヒデーこと書かれてどっかに吐き出したかった
250怖い:2008/12/02(火) 03:13:22 ID:MDxux8BmO
やる事が決まったじゃないか。迷わず通報。
251怖い:2008/12/02(火) 03:18:32 ID:nA2GoDscO
最近またウイルスにマジレスする人増えたなぁ
252恐い:2008/12/02(火) 08:36:41 ID:Bw6SMHUEO
自分の録音された声って聞くと死にたくなるよね…

ハラシマの締め切りと試験が重なって涙目な自分は、試験用テキストと問題を読んだのを
録音して、それを聞きながらハラシマれば良いんじゃね!?
とノーベル賞ものの発見だとwktkしながら録音。
それを流しながらハラシマと試験を乗り切った。
今、それを聞いてみたら…。

まぁ、ありがちなんだけど一人暮らしの女の部屋で収録したのに男のうなり声が入ってるんだよね。
すっごい入ってんだよね。
それに対して
「またてめーかゴルァ!(原稿と試験が)落ちたらどー責任とってくれんじゃボケェ!
こちとら就職かかってんだドアホ!ぶち殺すぞゴルルルルァ!!落ちたらてめーの臓器売り捌くからな!!
てめーを○○(ヤのつく自由業)にぶちこんで(以下鬼畜エログロ21禁ストーリー)!!!!オールハイルブリタアアアアァァァァニア!!」
と、どこの二次元DQN主人公だかわからない暴言も録音されてました。ちなみにジャンルは偽明日で
ないです。つーか見た覚えもあんまない。
その怒声の後は淡々と読み上げる自分の声 だ け が録音されてました。
ハラシマって恐ろしいね。同時に色んな意味で聞いちゃいけないこのCDをどうすれば良いのか悩んでる。
253こわい:2008/12/02(火) 08:50:18 ID:pfEr3VjP0
ん?

ほんとだ名前欄違うー!!
254恐い:2008/12/02(火) 10:05:06 ID:9WQE2WA40
>>252
またってことはなんですか、一緒に住んでるんですか?会った事あるんですか?
そっちのが怖いよw
255怖い:2008/12/02(火) 10:18:34 ID:5PNatL9q0
なんか、怖いっていうより珍事スレ向けな気がするw
256こわい:2008/12/02(火) 11:13:53 ID:jEPOEGUXO
自分の声の後ろに知らない男の声が…!
ならこのスレなんだがww
257怖い:2008/12/02(火) 11:43:56 ID:0s3VvEzyO
落武者に傷ついた黄門様への引導を渡された人か?
その後お元気そうで何よりです
258怖い:2008/12/02(火) 12:19:41 ID:mX2EfyNK0
>>252
その男が幽霊さんなら、
ぶち殺しようもないし売りさばく臓器もないようなw
259コワい:2008/12/02(火) 13:45:09 ID:TBuO7M9xO
>>247
ヒマを持て余したら神々も遊んで下さるだろう。
260恐い:2008/12/02(火) 14:22:48 ID:Bw6SMHUEO
>>257
まさしく落武者と同居してるものだが、水戸サマが瀕死になった者だが、なぜわかった!?
261恐い:2008/12/02(火) 15:24:58 ID:OYeV1RWK0
>252
その罵詈雑言の主は果たして落武者から守ってくれている守護霊なのか違うのかww

ていうかやたらとノリ良いからやっぱり成敗ッ!っていったのは守護霊様なんじゃね?
そしてオタに理解がありすぎる守護霊様で良かったじゃないかw
262恐い:2008/12/02(火) 22:19:29 ID:Tnatj2IY0
>>252
とりあえずうpだ
263こわい:2008/12/03(水) 00:07:10 ID:3ZkojPcC0
うp! うp!!

ところでその落武者よくみたら美形だったりしない?
264怖い:2008/12/03(水) 01:30:45 ID:40+WBLYE0
>252
修羅場でいい意味で意識ふっとんでるじゃないかw
自分もそのテープ気になるな、聞いても特に何か起こるわけでもなさそうだし。
もしかしてその声は守護霊が体を一時的にのっとって言ったものかもしれない。
見たことないTVも黄泉けっと参加者なら大丈夫だし。
265怖い:2008/12/04(木) 13:37:46 ID:FB7ehqOaO
落ち武者って事は戦国時代だよな。
貴重だから801体験でも聞いてみたらどうか
266怖い:2008/12/05(金) 19:32:13 ID:xpK0pJh8O
>>265
落ち武者は源平合戦とかのもあるから
戦国時代とは限らないよ−

ぷちぷちな怖い話
何となく写メで自分の部屋を撮ったら、
変な白い猫みたいな影が写ってた
今の家ど猫を飼った事はない
消した方がいいような気がするが、どうしたものか
267恐い:2008/12/05(金) 19:54:39 ID:hNWrvFCL0
>>266
しばらくそのままにして様子を見る、に1票。
268こわい:2008/12/05(金) 21:45:16 ID:0jZrzu1gO
>>266
うp!うp!
269怖い:2008/12/05(金) 23:28:31 ID:cpjYjHW90
ぬこの霊はカツオブシやニボシ程度で供養できるんじゃなかったかな
ものによるだろうから下手な事しない方がいいのかな…
270こわい:2008/12/05(金) 23:40:26 ID:lLJPcuNB0
ペット不可物件でも堂々と飼えるぬこでいいじゃないか
271こわい:2008/12/06(土) 01:27:29 ID:nb0zo7F90
ネコってどこでも通るから
ちょっと近道なつもりで横切っただけじゃないか?
272恐かった…:2008/12/06(土) 14:07:33 ID:8Mn3ehQnO
空気読まずに投下。
昔カタログに住所を堂々と載せてた時代の話。
ナマモノBLやってて、とある手紙が届いた。
封筒から中身が透けて見えていたので
「なんか文字がびっしり書いてあるー。感想かな嬉しいなー」
なんてwktkして開けてみると、

「初めまして□□●男です。
あなたは男というものを、まるで解っていないですね!(中略)
そこで、あなたは私と付き合う義務があります!!
あなたは■■に住んでいるとお見受けします。
(■■は通販で利用している局留めの地名)
私は■■駅前の●●●●(某大型電気店)によく出掛けるので、
見掛けたら必ず声を掛けなさい!
都合はつけますからね!(以下、車のナンバーほか個人情報の羅列)」

という超上から目線&命令口調の手紙が来た…
当時彼氏がいた私は「だが断る」レターを送った。
それに対し、更に激上から目線&命令口調の手紙が来て目眩がした…
(別に交際の打診をしてみただけだが何か?…みたいな内容)

顔が割れている可能性にgkblし、1年程その電気店近くには近寄らなかった。
この間見掛けたサイトの管理人さんの体験談にも、やはり似た話があった。
彼は、あちこち爆撃してたのかもしれない…

今その手紙の彼は、50歳を過ぎている計算になるのだが、
伴侶は無事に見つかっただろうか…
273こわい:2008/12/06(土) 15:27:23 ID:2h3hnFUK0
確かに怖い話だが、久しぶりにこのスレで笑ったwww
手紙が釣りにせよマジにせよ、この口調は少し微笑ましくもある
274こわい:2008/12/06(土) 15:30:05 ID:SxKcUApi0
フリーザ様で再生された

いや、ごめん、恐かったよな。
>>272
275恐い:2008/12/06(土) 17:37:57 ID:tDLoYejU0
ゆきまろちゃんの犯人の自宅から、
漫画やアニメのものが出てきたってさ…

またマスゴミが悪評を立てそうだ。
276厨め:2008/12/06(土) 18:35:30 ID:gLD6PIvl0
見かけも典型的なキモヲタだしなあ…
277恐い:2008/12/07(日) 01:30:30 ID:hKeYeIMK0
>275-276
晩の報道では犯人が養護学校卒の軽度の精神遅滞持ちって報道が出てきたので
ヲタより池沼だったって事の方がクローズアップされてきてる。
278怖い:2008/12/07(日) 15:39:12 ID:dtso99BcP
ゆきまろちゃん事件の犯人とそっくりな池沼が中学ん時いたけどまさかね
年一緒だし千葉だけどまさかねないよね
中学ん時そいつに自転車小屋で襲われたけど違うよね
279恐い:2008/12/07(日) 16:06:52 ID:ElWIZ3s00
まさむね
280怖い:2008/12/07(日) 19:42:03 ID:jMEsoVqt0
マスコミのオタク叩きとネット叩きはもううんざりです(;´Д`)
281恐い:2008/12/07(日) 23:27:51 ID:wYIT1/yz0
649 :本当にあった怖い名無し :2008/12/07(日) 22:47:03 ID:shKuo9kcO
3年前位から住んでるアパートの話。

なんかちと暗い感じ…あーカーテンのせいかな?まーいいやと居住開始。

当方10年ものの腐女子。やおいだけではなく男性向けも、スカ以外ならオールオッケーの助平。
そういった本も大量に運び込みほくほく。

怪異は初日の晩から。
ピシピシと家鳴りのような音、窓を開けようとする音、壁を叩く音(角部屋で音の方には部屋はない)。
零感の自分にはどうしようもないので寝た。金縛りになったが零感の自分にはどうしようもないので寝た。

後日、友人を泊めた。
やおい話に花を咲かせていると窓を開けようとする音。
また別の日に電話でやおい話に花を咲かせているとノイズがやたら入る。

どうやらやおい嫌いな霊が先にいたらしい。
ラップ音や金縛りくらいで家賃払ってない奴に屈服させられて引っ越すなんて嫌なのでそのまま暮らしている。
最近はたまに金縛る位。自分の体調の関係で金縛ってるだけで、もう彼(彼女?)はいないかもしれない。
いないなら、いるうちに布団の周りにやおい本並べて結界張れるか試しておけば良かったと思う。
いるなら…相変わらず腐りきった助平で申し訳ないと思う。
でも萌えはどうしようもないので我慢してほしい。悔しいなら家賃払え。
>家賃払え


心理だww
安くなれば良いのにな
283怖い:2008/12/08(月) 00:20:38 ID:ONve1Rne0
その話をオカ板でしている方が怖いな…。
>>283
丘板は結構なんにでも寛容だぞ
285こわい:2008/12/08(月) 00:37:15 ID:nLHk5tKj0
オカルト的にはヲタ最強伝説があるものなw
286こわい:2008/12/08(月) 05:44:46 ID:6P5VMuuw0
>窓を開けようとする音

よっぽど嫌なんだなwwwww
287こわい:2008/12/08(月) 07:42:25 ID:+YyMy8hsO
>>286
ああなるほど
外から入ってこようとしてるんじゃなくて、
逃げようとしてるわけか
288恐い:2008/12/08(月) 08:48:28 ID:ywGbqhLW0
>>281
「そんなハシタナイものなんて見られないわっ!」
と頬を染めた矢絣袴の乙女を想像して萌えた。
289怖い??:2008/12/08(月) 09:06:51 ID:Dsdxr88/O
いっそ染めてしまえ!と思ったw
オタ友が、サークルの相方さんと同居することになった。
たまたま、そのオタ友がいない時に相方さんと食事に行った時、相方さんがぽつりと
「ヤツと一緒に住むようになったら、金縛りもラップ音も
無くなったんだよねー」
一体何があったんだろう…
290恐い:2008/12/08(月) 14:05:54 ID:7InUcLBO0
>>289
オタとは関係なく、霊をおっぱらう体質の奴っているよね
弟がそうらしく、奴が生まれた途端幼稚園児だった私を悩ませていた
家の中の怪現象がピタリと止んだし
霊が出ると有名だった寮のとある部屋でもつつがなく暮らしてたな
(うちに里帰りした途端に同室の先輩が金縛り&霊が室内ウロウロなんて目に合い
「早く帰ってきてくれ〜」と涙ながらの電話を受けていたな)
オタでもなんでもない、幽霊大嫌いな小心者なのに心底不思議。

291怖い:2008/12/08(月) 15:48:14 ID:57F/gEka0
うんうん、そういう奴っている。
私や母や従姉妹達と数多くの人間が何かしらおかしな現象を見たり聞いたりし、
絶対ここには霊道ってやつが通っているに違いないと
親戚内では有名だった部屋が祖母宅にあったが、
その部屋に豪快で有名な伯父が住み始めてから、ぴたりと何も起きなくなった。
292こわい:2008/12/08(月) 17:47:44 ID:/LsCF8vy0
・実家は自分にだけ聞こえる家鳴りがする。15年以上
・今の家(一人暮らし)はクローゼットを開けて寝ると金縛りにあう。
・足を向けて寝るとクローゼットに向かって滑り落ちる夢を見る。
・寝ている蒲団の上を誰かが歩く夢を見る。
・胸やらケツやらを見えない手に揉まれる夢を見る。

こないだ飲み会であった友人が笑いながら言ってた。
上の四つは怖いなと素直に思ったけど、最後の一つは関係ないんじゃないかwと思ってしまった。
だけど彼が言うにはクローゼットを開けて寝てしまった時にしか起きないんだそうだ。

293恐い:2008/12/08(月) 18:15:38 ID:Pzn/gldX0
>292
彼?!

なんかそれ別の意味で怖いw
294恐い:2008/12/08(月) 18:24:24 ID:c9Gc7S3gO
>>292
夜な夜なクローゼットからやって来る阿部さん想像して噴いたw
295こわい:2008/12/08(月) 19:06:21 ID:FbAiuaj50
292だけど、この友人は金縛りも含めて実家の家鳴り以外は全部夢で片付けてるんだ。
それも地味に怖いんだよな。
頻繁にそんな目に遭うのに別に怖くないんだって。
あと、ちん○こは触ってくれないって(´・ω・`)としてたww
296:2008/12/08(月) 19:35:40 ID:7URGy5VGO
>>295
漏れてる、漏れてるよ!
297たまご ◆GLw9I84lgA :2008/12/08(月) 19:43:02 ID:PtJrGKgGO
>>295
ガチムチだったらドースンダww
298こわ!:2008/12/08(月) 19:55:09 ID:Dsdxr88/O
>>295
放置プレイ!?
299こわい:2008/12/08(月) 20:04:48 ID:EHPFLSpKO
セクハラ霊を読んで、あんまり、たいしたことはないけど私も…
・真昼間窓を開けて横になっていると、ベランダに干してある洗濯物をかい潜り飛んでいくフランス人形。
・寝ていると金縛りにあったり、チチモミをされたりケツ撫でられたりまぁいろいろセクハラされること数十回。
・最終的には『気持ちいい?』かと聞いてくる女性の声。流石にこれにはびびる。
・帰ってくるとなぜかTVがついている。(出掛けるときは100%ついてなかった)
300怖い:2008/12/08(月) 20:09:05 ID:vrug2+MW0
いわゆる色霊(しきれい)って奴だね
色霊はオタクパワーで避けられない変わりに萌え語りしたら
満足して昇天したりして
301こわい2:2008/12/08(月) 20:12:47 ID:EHPFLSpKO
すいません。
続きです。

ある日寝ていると、ベッドから出ていた手を思いきり叩れた。その昼過ぎに出掛けようすると玄関の鍵がなぜか閉まらない。中からだと閉まるのに、外からは閉まらない。困って鍵屋さんに来てもらうと、不思議なことに扉の中でシンカンだかなんだかが切れていると言われた。
お出かけは当たり前だが中止。
私、ついにぶちギレる。
『いくら、テメェが先住民でも契約したのは私だ!住みたいなら家賃払え!光熱費払え!払えないなら宝くじの当たりくじ一等前後賞つきで飛ばしてこいや!ごらぁぁぁああ!!』
と、私しかいない部屋で叫んでいたよ。

その日から、セクハラはなくなった。
邪魔なく眠れるって素敵ですね。

ところで先住民はどこにいったんだろ
302怖い:2008/12/08(月) 21:15:22 ID:EkX4Ld+s0
>>300
エロ幽霊といえど、滾る生のパワーの前には手を出せないと聞いた
全身全霊を萌えに向ければ寄り付かないのかもしれない
303恐い:2008/12/09(火) 00:18:18 ID:KxKQ6PNY0
オカ板かこっちか迷ったけどこっちで。

今絶賛原稿中なんだが、作業に使っているライトボックスがなんかおかしい。
上部のプラスチック板が本体から15〜20度ぐらいズレている。
直そうとしても強力に接着してあって剥がれないようなものが、どうして
こんなにズレているのか不思議だ。
しかもこのズレ、日に日に大きくなっているようだ。
どんなみみっちいポルターガイストだよ肘がプラスチック板に刺さって痛いよ入稿日もうすぐだよ。
304恐い:2008/12/09(火) 00:45:37 ID:jrzlmb8l0
>>303
15〜20度ってけっこうなズレじゃないか?
それでちゃんと原稿書けてるのか心配だ
まあプラスチック板でケガしないようにな
305怖い:2008/12/09(火) 01:37:43 ID:dtGAlqnm0
>>303
ライトボックスの板って、物によってはズレてくるよ。
接着剤でピッチリ貼られてても力の加わり方かなんかで、じわじわと歳月かけてすべって?ズレるみたい
自分も5センチくらいズレてきていい加減困ったから、思い切って刃物入れて板だけ剥がして
もう一回接着しなおした事ある。
306うざ ◆WjFIdVod1c :2008/12/09(火) 01:49:04 ID:n4bXO5pv0
下弦の月みたいな目の絵柄
307恐い:2008/12/09(火) 03:50:57 ID:KxKQ6PNY0
>304,305

303です。
レスどうも有難う。
なんか天井もみりみり言ってたしすっかりビビってました。
原稿終わったらプラ板強制剥離してみます。

人の優しさが身に沁みる夜だ。
308怖い:2008/12/09(火) 10:06:11 ID:6soQsZC10
ライトの熱で一時的に溶けるんでしょうかね
それで、利き手で作業するから偏ってズレてしまうのでは
右手と左手で持ち替えながら、均等に使ってはいかがでしょうか
309コワい:2008/12/09(火) 16:07:09 ID:ghdycabmO
>>308
そんなスゥイッチドロゥアー、アート水森ぐらいしか知らんがなw

実際問題、ライトボックスを組み立てたのはどこか確認した方が良いかと。
(大陸発注だと現場で〆とかないと勝手に「作業楽なように」ガンガン仕様変更/工程変更しちまうそうな。)
310恐い:2008/12/09(火) 17:02:42 ID:vyFHi65zO
チラシ829です
誰か絡んでくれてたようなので、詳細を。
ちっさいおっさんの話

家事の合間にクロスワードをしていたら、テーブルの右手から何かがこちらにゆっくり進んでくるのが見えた
なかなかに大きかった(10センチくらい)ので、まさかネズミ!?と思ったら、それはちっさいおっさんだった(゜д゜)…?
あまりに驚いたので椅子から飛び退いたら、おっさんは私に気づきクロスワードの上でこっちを見ながら両手をあげてぴょんぴょん飛び跳ね出す
幻覚だ!やばい!と思ったが私の意識はしっかりしている
握っているシャーペンの感触もあるし、つけているテレビの音もしっかり聞こえている
どうすることもできずただおっさんを凝視していると、飽きたのかおっさんはそのままクロスワードの上を歩き、テーブルの左端まで行ってしゃがむと、消えてしまった

テレビで笑い話にしている人がいるが、実際に見ると本当に恐ろしかった
長く感じたけど、見えてた時間は1〜2分くらいだと思う
おっさんの服装は全体的に茶色っぽくて、中肉中背だった
311恐い:2008/12/09(火) 19:30:10 ID:6cwssJgWO
>>310
>小さいおっさん
アウターゾーン思い出した。
312怖い:2008/12/09(火) 20:05:01 ID:QBIEdnfbO
なんか、題名忘れたけどウ◯ポコに載ってるおっちゃんさんみたいだな
313怖い:2008/12/09(火) 21:26:40 ID:Wut/I3UkO
>>310
確かちいさいおっさんって妖精じゃなかったっけ
ベタな感じだけど純粋な人がよく目にするらしい
いたずら好きで何故かおっさんばっかりみたいだね
オカ板じゃ見たくて日々頑張っている人達もいるんだよな…
314恐い話:2008/12/09(火) 21:47:30 ID:UZbvCHz50
>>310
ちっさいおっさんは目撃情報がむちゃくちゃ多いね
芸能人でも見たことある人の数がパネェことになってる
315恐い:2008/12/09(火) 22:14:05 ID:VE79qMv80
ウンパルンパ
316恐い:2008/12/09(火) 22:27:30 ID:5pjlzPAZO
おじさんみたいに不思議じゃないけど最近毎日小人に会う
その小人さんが住んでるのは私の散歩ルートにあるお家
垣根が低いので縁側が丸見えなんだけど
その縁側に山積みされてるのが小人さん
つーかぶっちゃけじゃわの箱

ずっと動かないから不要品を入れてるのかもしれないけど
せめて外から見えない位置に押し込んでおこうよと言いたくなる
317恐い:2008/12/09(火) 22:52:49 ID:vyFHi65zO
>>313
>妖精
とてもそんな風には…
本物のおっさんをそのまま縮めたような感じだったよw
でも手足は妙に短かった気がした。

霊感とか全くなくても見えるもんなのか
318恐い:2008/12/09(火) 23:05:40 ID:S6SjTwoe0
>>316
そっちの小人さんかwたしかに同人には恐いなw
319怖い:2008/12/09(火) 23:09:58 ID:dDrDoUzP0
>>316
最初意味がわからんかった
じゃわってアレの同人版通称だったよな、とぐぐってみて納得したww

たしかにそれが山積みは怖いわ、いろいろとw
320恐い:2008/12/09(火) 23:37:21 ID:aeroagEN0
>>310
詳細希望してた奴です。詳細ありがとう!
リアルおっさんのミニチュアみたいな感じなのかな?
随分と近くで見たんだ…想像したらじわじわ怖くなってきたよ
小さいおっさんを見たら幸せになれるとかいうジンクスがあればいいのにね
321怖い:2008/12/09(火) 23:39:55 ID:cPRxnF1w0
>>317
ゲームや漫画の影響
で可愛かったり、美人だったり、ロリだったりするのが妖精って感じがするけど

ケルトとか、伝承系の妖精だと
髭生えた目つきの悪い爺の妖精とか可愛いのより多いよw
322怖い:2008/12/09(火) 23:45:55 ID:EjbRvHOk0
ちっさいおっさんを見たら
画(字)力があがる!新刊が売れる!とかがいいなw>ジンクス
323恐い:2008/12/09(火) 23:47:29 ID:fB2Yz2BQ0
>じゃわ
買い専にはさっぱりわからん…
324恐い:2008/12/10(水) 00:25:33 ID:QCsnd0Mu0
>>323
今目の前にある箱は何のための箱なんだい?
ぽろぽろ関連っぽい単語があるんだからそれでググればいいのに
自分も回線だけどググったら一番目に出てきたよ
325恐い:2008/12/10(水) 00:57:06 ID:SuS1aC3i0
>324
すまん、わかった。
小人さんがマスコットの印刷屋の事なorz
326こわい:2008/12/10(水) 00:57:31 ID:f7Xv71EJ0
>>324
ぐぐったらこの板ばかり引っ掛かるんだが、肝心の意味説明が全く無い。
どこかの印刷所の隠語らしい事は解るんだが。
327恐い:2008/12/10(水) 00:58:29 ID:HYkGIsVK0
>>326
KANAZAWA
328恐い:2008/12/10(水) 01:06:56 ID:rFKQr3fT0
>>326
m9(^Д^)プギャー!
329恐い:2008/12/10(水) 01:08:54 ID:heLCjLq+0
じゃわが何のことかは分かったが、箱がどんなのか分からなかったんで
ぐぐるで「金i沢印i刷 ダンボール」でイメージ検索したら
なぜか2P目からエロゲの宣伝風のエロ絵ばっかりになってびびった
けっきょく箱の画像は見当たらなかったんだが
サイトにも使われてるマスコットキャラが印刷されてるのかな
330恐い:2008/12/10(水) 01:39:45 ID:Cm6Z8OVa0
>>329
それでおk
これ以上はスレチなので自分の恐い話を…
と思ったけど霊感とかないしないな。
とりあえず自分的に今恐いことは
〆切があさってなのに酒を飲みつつ2ちゃん見てることかな。
331こわい:2008/12/10(水) 02:06:13 ID:udUF6Vqo0
おれはもう入稿あきらめたからこわいもんなしだフゥーハハー

orz
332こわい:2008/12/10(水) 02:19:03 ID:u22vUPHK0
333恐い:2008/12/10(水) 03:58:09 ID:32gbl7090
じゃあ零感の自分の恐い話

2009年新卒なのにまだ就職決まってねえw
内定取り消しどころか内定もらう前に氷河期きちゃったんだけどwww
Vest Is プー確定フラグktkr?
奨学金のせいで借金もたんまりだし本当にこれからの生活が恐い恐いwww

そんな自分の父方の実家は胴塚の上に建ってるだとか
こないだ母さんが竜神様踏んじゃって軽く祟られたとか
まあ何か色々聞くけど私自身は幼少期除いて超零感なので無問題
334恐い:2008/12/10(水) 05:47:22 ID:UdccjPkn0
>>333
将来ありまくりな20代がそんな事で恐い恐い言ってんじゃねえ
こちとらそっちのプラス10歳で現在就職活動中だ!
親も歳で働けないし、減っていく通帳の残高がリアルに恐いわ
若いって事はそれだけで武器だ。いくらでも道はあるから安心しろ
335怖い:2008/12/10(水) 08:12:45 ID:OpzFBouS0
>>330-331
じゃあ自分から怖い話を…

ウチと取引してる某印刷所から聞いたこと
ここ数年、〆切りを守れない同人者が急増しているらしい
しかも、間に合わなくてもケロッとしてたり、連絡すら寄越さない割合はその比ではない
〆切守らなかったり言葉遣いがなってなかったりと幼稚な顧客は同人誌印刷を始めた頃からあったらしいが
とにかく今は「最後まで作品を作り上げようという意思もなければ持久力もない」と言う

そして十数年前から某ジャンルにいる私の印象
サイト立ち上げ当初から今に至るまで、作品をうpし続けてるのは結局古参ばかり
新参古参関わらず、作品の良し悪しに関わらず、精力的に作品をうpし続けてる人は目の輝きが違う
336こわい:2008/12/10(水) 09:29:11 ID:i0oPCzbiO
>>334
そうだぞ!なんとか面接までこぎつけても
「結婚を考えた方が早いんじゃないですか?w」とか言われんだぞ!orz
あったかいもの食べて頑張れ!応援してる!
337こわい:2008/12/10(水) 09:43:56 ID:J5sQrH/T0
>>336
「結婚したら?」は自分も言われた@20代後半 orz
あげく「派遣社員を妻にするのはちょっと」と彼氏にも振られたorz
踏んだり蹴ったりなクルシミマスだよorz
338怖い:2008/12/10(水) 10:10:33 ID:6jfhUAlsO
二十歳だけど再々々就職組だよ!
入る会社入る会社潰れていく不思議。歴史ある会社も数年で伸びた新設の所も
半年強で例外無くぷちっといく。どんな呪いだ…

昔から部活とか交流サークルとか入って楽しくやってても幾らも経たないうちに潰れてたな、そういえば。
ハラシマれないので仕方なく志望動機でも考えてる。履歴書は何度書いても苦手。
職歴欄が「会社都合により退職」で埋まっていく……orz
339恐い:2008/12/10(水) 12:55:00 ID:rU1rznFwO
>>338
> 入る会社入る会社潰れていく不思議。

自分もだ。
最初に就職した会社→1年で解散
次→1年半で営業所撤退(本社は無事)
雇用保険もらいながら学校で1年ほど勉強して資格を取る
再就職→わけわからん理由で1年で辞めさせられる
某大手企業の繁忙期のバイト→トータル12ヶ月目くらいで企業がつぶれた

派遣での仕事は問題なく続くんだけども。
今は実家の店を手伝ってて、最初1年で潰れるんじゃないかと心配してたんだけど
もらってる金額が少ないからか、書類的には私は働いてないことになっているからか
2年過ぎたが今のところその気配はない…
どころか納入先が増えてる…?
340恐い:2008/12/10(水) 14:00:47 ID:6+SbDSJQO
>>334
こちとら334よりさらにプラス10で就職活動中だ!
会社が倒産するなんて、就職したときは思わなかったんだよorz
341こわい:2008/12/10(水) 15:13:11 ID:rIg97Wom0
>>339
実家自営業かあ。逃げ道あって良いですねえ。
おとなしく自営手伝いして就活するなよなあ。
生活にも逼迫して必死の人達がはいれなくなるからあ。
342恐い:2008/12/10(水) 15:42:38 ID:sXHKVb8U0
>>333->>340
いやあああああお化けなんかより
現実の方が恐いいぃぃぃ
343恐い:2008/12/10(水) 15:43:07 ID:AvOtPAjX0
>>341はツンデレ

「あんたなんか実家の手伝いでもしてればいいのよ!
 べ…別に、わざわざ氷河期に大変な思いして就職活動するなとか…
 景気が戻ってから就職した方が条件もいいとか、思ってないんだからね!」
344怖い:2008/12/10(水) 16:06:47 ID:uOWYJkE40
実家が自営業っていったって、その自営が永久に安定してるとは限らないし、
潰れるときには親から借金背負わされる可能性もあるし。

……そうして連絡なしに消えていった相方、今どこにいるのーーーーー!?
345怖い:2008/12/10(水) 16:18:28 ID:cG09zNXz0
>339
とっさに
「>339のご先祖様が、>339を荒縄で実家の大黒柱にぐるぐる巻きに縛り付けている」
っていう情景が浮かんだんだが……気のせいだろうか???
346恐い:2008/12/10(水) 19:37:33 ID:KWCxAQUL0
>>345
スマン、「荒縄にてぐるぐる巻きにされるご先祖」と読み違えて
うっかり萌えてしまった
ちょっと祟られてくる
347恐い:2008/12/10(水) 20:31:41 ID:8r6rF1ARO
あまり恐くないけどいまさっき貧血起こして大変だった
最初は具合が悪くなって息苦しくなり早く電車から降りたいと思った。そして目の前がチカチカすると思ったら、急に視界が真っ暗になる
電車からはなんとか降りたものの片耳も聞こえなくなり、意識が遠のき始めちょっとパニックに
ふらふらしながら柱の影のようなものが見えたので、もたれて休み事なきを得た
でも休んでるときに電車が目の前を通ってったからゾッとした
急に目が見えなくなり耳も聞こえなくなるのって思った以上に恐い
もし両耳とも聞こえてなかったらここに書き込めてなかったかもしれない
というか途中でぶつかった人ごめんなさい
みんなも原稿はいいけど体は大事にな
恐いからもう寝ゆ
348厨め:2008/12/10(水) 21:30:08 ID:hVAaSZwp0
万が一のことがある前に一度受診を勧める
349339:2008/12/10(水) 23:39:02 ID:rU1rznFwO
>>345
自分でもそうなんじゃないかと時々思う。
旅行先で、興味半分で占い師に見てもらったら、
かなり実家に縁が深くて(長子レベル)、
身内に使われまくってしまう卦が出ているそうな。

>>341
じいちゃんの作った借金で、給料という名の小遣い貰うのも申し訳ないくらいの経営状態で
やっとこないだ一番大きい返済が終わっても、あとまだ8桁くらい赤い数字残ってるけど
じいちゃん死んだらそれ全部自分にかかってくる気がするけど
ぶっちゃけ>>344の友人が他人事じゃなかったりする現状が恐いけど
80超えても現役な祖父母と、60超えて体にガタがきはじめてる両親と自営頑張るよ。

でも盆と暮れの上京資金稼ぐための、短期の派遣の仕事するくらいは勘弁な。
350怖い:2008/12/11(木) 00:31:54 ID:AOgkfO8/0
>>339,349
乙………
うちも8桁の借金持ちの自営(起業して借金こさえたのは親)。
家業に戻るまでに頑張って貯めた貯金も全部返済に消えちまったが、
自営だと失業保険もないので死ぬ気でやってるよ。
うっかり飛ばしたらガチで家屋敷もなくなる車上生活予備軍だ。

正直オン同人がなかったら今頃すっかり足を洗ってたかもしれない。
貧乏ヒマ無しで、もう何年も盆暮れ含めオフ同人に行ってないよ……。
351:2008/12/11(木) 00:33:18 ID:2WIPdy5KO
>>347
それ女性にすごく多い体質だよ(名前忘れたけど)
ちなみに自分もある

症状『目眩.吐き気.難聴.耳鳴り.腹痛.視覚難(チカチカして、視界が暗くなる).平衡感覚の狂いによる歩行難など』が急ににくる。
原因は不明だけど、生理中や睡眠不足だと現れるらしい。
吐き気と目眩が続くなら、酔い止めが効くみたい。
症状が出たら、その日の内に耳鼻科とかで聴力検査するとハッキリする。
気絶したりすることもあるので、直ぐにしゃがんだほうがいいよ。
しゃがんでても倒れるので注意。
352恐い:2008/12/11(木) 00:38:28 ID:tZdj9/Vx0
メニエール?
353恐い:2008/12/11(木) 00:39:31 ID:UVf4whwR0
>>347
自分はトイレ我慢してたらそうなった。
その時は友達が一緒だったから何とかなったけど
何も見えない、聞こえないって恐いよね。
見える聞こえる話せるが普通だったけど、ありがたいことなんだなぁって思った。

ちなみに、その時支えてくれた友達もやっぱり
トイレ我慢してぶっ倒れたことがあるそうだ。我慢よくない!
354恐い:2008/12/11(木) 01:22:45 ID:874yfQLAO
※汚物注意


自分、先日タコ焼きに当たって大惨事…
朝飯抜いて通勤。
途中、ウィダー飲んだけど物足りなくて、コンビニでタコ焼き買った。
(カウンターで注文して、店員が奥で加熱調理してくれるヤツ)
会社のデスクで一口二口と食べてるうち、なんか喉元まで、
うぇっ、て感じに気持ち悪くなってきた…
一時間後…来た。
トイレにダッシュして、キャンセル!キャンセル!キャンセル〜!!orz
昼、デザート程度で我慢→更にキャンセル!!キャンセル!!!
脂汗だらだら。
激しい頭痛と息苦しさと、体中が軋むような痛み…は高熱だったよ。
帰宅して、布団の中に入れば大丈夫!!
と思ったら、大間違いだった…
寒気と熱と体中の痛み(お腹はそんなに痛くなかった)で
夜明けまでまで、布団の中のたうちまわってた…
小麦粉は火が通ってないと怖いよ 母さん呆れてたよ(T_T)
未だに食べ物の匂いさえ、うぐっと来るので
まだ何日かは、ヨーグルトやゼリー、おかゆの生活になりそうだ。
とりあえず、いつもより短い加熱時間で出してきた
中国人のバイトの姉ちゃん、気をつけてくれよな!!

355怖い:2008/12/11(木) 01:42:55 ID:0U7mTjHl0
>>354
それは……小麦粉よりタコがヤバかったんじゃないかな……
海産物はアタるとマジヤバい。
356恐い:2008/12/11(木) 01:47:41 ID:CbXTOmwP0
>>354
超乙…具合よくなったらちゃんとコンビニに苦情いったほうがいいよ
悪気がないのはわかるが返してもらえるもんは返してもらえ
357怖い:2008/12/11(木) 03:54:42 ID:HgsoaAKz0
むしろこっち向きだと思うんだ。

967 名前:珍事 メェル:sage 投稿日:2008/12/10(水) 15:15:35 ID:HEhJ9r6a0
昔の話だが思い出した珍事。霊注意。
一人暮らしで借りたアパートに明らかになんか出てた。
誰も住んでないはずの壁の向こうから物音がしたり、
ラップ音みたいなのがしたり。
もう一度引っ越しをする時間も金もなく、実害もなかったので住み続け
原稿修羅場ってて、2時間だけ仮眠を取ろうと横になった。
そしたら誰かにゆさゆさ揺さぶられて起こされた。
誰もいなくてまた寝てもまた起こされる。
切れて「うるさい!5時に起こせ!」と怒鳴ったら、5時まで寝ることができた。
5時に起こしてくれて原稿はなんとか間に合った。

その後はずっと、修羅場ってない普通の日まで5時に起こしてくれた。
休みの日まで起こされて
「修羅場以外は起こさなくていいよもう!」
と切れたら、あまり出てこなくなった。
その後私生活の事情で引っ越してそれきりなのだが、もう成仏したのかなあ。
融通はきかないが実はいい人だったっぽいので
あまり切れずにお経くらいあげてやればよかったと思っている。
358こわ:2008/12/11(木) 07:24:25 ID:874yfQLAO
>>355>>356
夜中にレスありがとう。>>354です。
間食も出来ず流動食ばかりなせいか、お腹周りとフトモモが、がくっと痩せたので、
『冬祭のコス用に、ちょっと手荒いダイエットの機会を貰った』
と思うことにしますw
原稿やってる人、冬でも当たる食べものあるから気をつけて!!
でもタコ焼き好きだったのにトラウマだ… orz
359怖い:2008/12/11(木) 08:10:56 ID:A401gNUoO
>>358超乙…
自分もあたったことあるが、キャンセルが危険作業中にきたのでパニクりまくり。
キャンセルも作業もすぐに中断できない状況だったから、生きた心地がしなかった…
そのときの急激なストレスで機能性胃腸障害になって、その後数ヶ月死んだorz
夏前の話しなのに、今でもまだ吐き気あるんだ
358も皆も、食べ物には気をつけてくれ
360こわい:2008/12/11(木) 09:15:02 ID:xe/77tgz0
祭典の後、売り上げで中国旅行に行って、炒め物を食べたら
1週間謎の高熱、謎の嘔吐、謎の皮膚変色を起こした人がいる
原因は結局うやむやだったけど、どうやら使ってたのが工業油だったらしい
毒ギョーザ騒動の起こる7,8年前のこと
361怖い:2008/12/11(木) 09:23:15 ID:Abxk8mab0
>>358
もし行ってないならちゃんと病院も行こうな。お大事に。
まあ食中毒って対処療法しかないんだけどさ。
362恐い:2008/12/11(木) 12:26:15 ID:qQnV3C080
>>360
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
363恐い:2008/12/11(木) 15:34:47 ID:uWICHnErO
>>359
その数か月後死んだ
に見えてええええーーーー!って思っちゃったよ…乙
364こわい:2008/12/11(木) 21:43:09 ID:7+6Daq4eO
キャンセル?
リバースじゃなく?
365こわい:2008/12/11(木) 21:45:27 ID:rTzEkQIk0
まさに修羅場中に息抜きにここに来て
賞味期限を半月過ぎた卵を捨てる決心がついた
ありがとう
366恐い359:2008/12/11(木) 22:10:04 ID:A401gNUoO
>>363
殺さんでくれwしかし乙あり
長い人生の中で、一番苦しい数ヶ月だった
朝、吐き気と共に起床
下手すりゃえづいて目が覚めるって毎日だったから妄想どころじゃない
外にも出れないもんだから、軽く鬱になって「死んだら楽だろうな」なんて甘えたこと思ったりもした
でも治ってくると妄想全開、寝込んでた分までサイト巡り、通販しまくり
生きてるって素晴らしいね!修羅場って楽しいね!って考えられるようになった

修羅場楽しいよ!
367恐い:2008/12/11(木) 23:05:56 ID:lTJD8JbB0
>>364
自分も思ってた
なんで「キャンセル」?
368恐い:2008/12/11(木) 23:30:37 ID:tFs3WJdY0
同じくなぜキャンセル?とは思ったが
リバースだと想像して吐き気がするんで
キャンセルいいなと思った

自分恐話吐き出し
今週末が〆切の原稿
全く進んでないのですが……orz
369恐い:2008/12/12(金) 00:11:00 ID:4x18db4MO
タコ焼き食中毒>>354です。
乙コール他いっぱいありがとう。
正露丸とポカリで一息ついてますが…
日々、トマトとウィダーとヨーグルトでなんとか生きてます。
さっき米と林檎を食べてみたんですが、胃がじりじりした感じで痛いですよ…(T_T)
>>359超乙です…!
>>360恐い!!!その後お加減大丈夫でしょうか…
「キャンセル」にしたのは>>368さんのおっしゃる通りです。
冬祭の原稿真っ最中の皆さん、食べ物にも気をつけて頑張って下さいね〜!!
370怖い:2008/12/12(金) 00:33:28 ID:wlwk8F8L0
>>368
こええ…orz

>>369
>正露丸

食あたりの症状って体が悪いもの出そうとしてるんで、それを無理にとめることになるから
自己判断で市販薬飲むのはあんまりよろしくないとか。
上でも言ってるけど、まだ調子悪いなら今からでもちゃんと病院行った方がいい。
371恐い:2008/12/12(金) 00:38:43 ID:rZOBkK2nO
そんな状態なのに、正露丸て…

あれ結構刺激強くない?
効いてるならいいのかな…
372恐い:2008/12/12(金) 00:39:08 ID:9N+JIYb30
>>369
私も一度食中毒にかかって以来慢性胃炎に悩むようになってしまったから
ちゃんと医者に行った方がいい
ちなみに自分はファーストフードのハンバーガーでブドウ球菌だったよ…
373恐い:2008/12/12(金) 01:36:11 ID:jRzkVlww0
>>365
卵は加熱して食べるんだったら
常温で一ヶ月は大丈夫らしい
昔養鶏場の人が言ってた
374恐い:2008/12/12(金) 01:41:51 ID:npdMrzTt0
でもホントにしっかり過熱しないと
サルモネラだっけ?にかもされるから気を付けてね。
卵を割ったあとは必ず手を洗いなさいって
料理教室の先生に言われた。
375恐い:2008/12/12(金) 01:54:46 ID:grq+8SOi0
卵かけご飯を作ってからすぐ食べずに室温で2時間くらい放置して、
その状態のを加熱せずに食べるとサルモネラ菌で死ぬとか聞いた事がある。
376恐い:2008/12/12(金) 02:09:33 ID:Mq46JjOE0
ちょww卵かけご飯大好物な自分に怖すぎる話題だ。
直ぐに食べるから2時間放置とかはさすがにないけど
やらないとは限らないし、ちょっと気をつけるわ…
377恐怖:2008/12/12(金) 02:32:33 ID:9mWlANOBO
私は字書きで相方は漫画書き。
打ち合わせしていざ原稿という日に相方が死んだ。
風呂に入ろうとした所で相方の彼氏が迎えにきて、あれよあれよと相方の家に連れていかれた。
ベッドに横たえられた相方を見て何もわからなくなった。
部屋散らかってるしネーム散乱してるし足の踏み場ないしで、日常感たっぷりなのに、相方が私に「おかえり」と言わないことがショックだった。
いつの間にか葬儀も済んで締め切りが近づいたある日、相方の原稿が届いた。表紙までバッチリ。手紙とかは何もなし。
それを見て同人仲間で号泣。
見守ってくれてるね、と涙ながらに言い合って本を発行した。
そしてイベントの日、スペースでパンフ見ていたらスペ前から「あ、新刊売れてるねー」と言われたので顔をあげないまま
「おかげさまですよー。相方の漫画は世界一ですから」と普通に返した(相方にはよくですます調で話す)
そしたら「安心したわ、じゃあ私いくね」と返されてその人はどこかに行った。
そこで、あれ?と顔をあげた。間違いなく相方の声だった。


という夢を見て相方に電話したら、親御さんが出て相方が事故に遭ったと言われた。
足を折ったくらいで命に別状はない。ただ冬コミは強制不参加でふてくされていた。
よく考えれば、ジャンルは過去の物だったし、何より相方には彼氏がいない。
以前私が病気した時も相方は私が死んだ夢を見て電話してきたから、私たちには何かがあると信じている。エピソードもたくさんあるw
とりあえず、夢から覚めた瞬間の恐怖感からここに投下。
>>377
どうしてくれる、この流れつつあった涙をどうしt



のろけ乙ww
379恐い:2008/12/12(金) 07:00:55 ID:UirO/nwmO
>>377
ばかばかばか泣いちゃったじゃないか!あんたいい作家になるよ…


ほじくり返すようで悪いが、キャンセルは胃が
「らめ!らめえぇぇぇ!これは消化しちゃらめなの!キャンセル!キャンセルゥゥゥゥゥゥ!」
なんだと思った
380怖い:2008/12/12(金) 07:20:30 ID:CLUccmuW0
夢は話すと正夢にならないらしい。
どいうわけで、これで悪夢回避だな
381恐い:2008/12/12(金) 07:27:51 ID:K4FaIWGJ0
>377
ホントに目から零れ落ちようとしていた涙をどうしてくれる!!

いやでも、骨折で良かったな。
相方と末永くお幸せにな。
互いの夢見が悪い時は体調とかには気をつけた方がいいかもな。


そして夢じゃないけど虫の知らせ系の自分のプチ話。

昔家族で浅草観音に行っておみくじ引いた。凶が出た。
凶なんて始めて引いたからショックで思わずもう一回やったら凶。
更にショックでもう一回引いても凶。
おみくじが引き出し型なので思わず色々開いてチェックしてもやはり凶が多いわけではない。
ちなみにこのとき父も凶を引いていた。

しょんぼりしながら家に帰ると、一本の電話が。
祖父が危篤との事。父が即祖父の元へ行く。翌日祖父がなくなった。

祖父はクールな人であまり構ってもらったわけではないけど好きで敬愛してたから
何かが働いたのだろうかと思っている。

その時以来浅草寺のおみくじ引いてないがあそこのおみくじ引くのはちょっと怖い。
382怖い:2008/12/12(金) 07:48:41 ID:Xqi3SkKF0
浅草のおみくじは凶が出やすいらしいよ
親が行った時もどっちも凶だったし、友達と観光に行った時も友達が凶だった
383恐い:2008/12/12(金) 08:06:44 ID:pqGeFbD7O
>>381

自分は地元のおっきな寺や神社で、ここ数年連続で凶引いてる。
さらに去年は初めて行ってみた浅草寺でも凶が出た。

でも凶ってそれ以上下がらず、あとは上がりっぱなしだとかいうし
いいのが出た時よりも無意識に身の回りに気を付けるから
逆に大吉よりもいいととれると小さい頃から教えてもらってる。
381も気の持ちようなので、あまりこだわらずがんばれ。


…うん、まあ、小さい頃から凶ばっか引いてたってことですが…
別に慣れとかそんなんじゃ…
ちなみにやっぱり初めて行った鬼子母神では
やっと数年振りの小吉がでました。
384怖い:2008/12/12(金) 11:01:02 ID:wlwk8F8L0
>>382
らしいね。自分も凶引いたことがある。
385怖い:2008/12/12(金) 11:14:49 ID:aVNVnaM30
浅草の凶率は異様
386怖い:2008/12/12(金) 12:42:46 ID:MlBtPDP30
おみくじで思い出したが
オンリーで出会って以来の親友と3回同じ内容のおみくじを引いた事がある
1回目はお互いの地元の別の神社で2回目と3回目は旅行中喋りながら別のくじ箱を振って
387怖い:2008/12/12(金) 13:06:31 ID:d/DJXvp10
おみくじの凶
不景気の時、正月に神社だか寺だかでおみくじ引いたら凶で、自分だけでなく周りも暗い顔
その後、そこの神社の厄払いのゴマタキ(?)だかが凄い人入りで
どこも不景気なんだなと言う漫画を読んだ事ある
388こわい@:2008/12/12(金) 13:57:05 ID:4x18db4MO
>>379を読んで、自分の胃に(*´Д`;)ハアハアしたw
食中毒ネタ引っ張り杉田ので、同人ハウスの恐い話投下。

ナマモノ時代、お世話になってた同人仲間んトコは
都内駅から数分の4LDK?マンションに、同人女数人で同居。
階下も、企業テナントと一般家庭があるものの
同人仲間の方々が借りてて正に"同人ホーム"状態…

ある日、会社帰りに遊びに行くと皆さんキレ気味。
「マンションの住人からの通報で、警●が来やがった」
と。
世間では某宗教団体の教祖だか、幹部だかの裁判かなんかで
『2次テロの警戒』とか騒がれてた時期。

「あそこに、事務所が!!」
とかって、近隣から通報されてた…orz

続く

389こわいA:2008/12/12(金) 13:57:57 ID:4x18db4MO
嫌疑(家宅捜査?)理由、として

1.いつも大勢の若い女の子達が、頻繁に出入り・寝泊まり。
→地方の子達のライブ遠征&原稿の共同戦線。
2.大きな荷物を頻繁に運搬。
→印刷所からの同人誌・グッズ納品。
3.よく分からない服を来た人達の出入り。
→ライブ&同人イベント帰り。
4.住人が、夜中や早朝など不規則な時間帯にタクシーで外出・帰宅。
堅気の生活とは思えない。
→友人の職業は、グラフィック・デザイナーであり、会社からの呼出。
5.住人達が、何かと荷物を抱えて外泊。
→ライブ&同人イベントの地方遠征。
6.宅急便・郵便物が異様に多い。
→通販のお手紙.同人誌の納品とイベント発送及びバイク便入稿。

鉄火肌の友人は捜索に来た刑事たちに
「そんなに、部屋ん中が見たかったら、気が済むまで見やがれ!!」
と言い放ち、捜索開始。

結果。警●たち、平謝り。
「あの…我々も、通報があった為、こちらに捜査に来ただけであって…
コレも、仕事でして…(T_T)」
と、しどろもどろだったらしいw
友人のサークルはジャンル内最大手らしく、
印刷代●百万円越えの本もあるので、
もしこれが、年二回の某イベント朝当日だったら…と思うと他人事ながら背筋が凍る ;
しかし、捜索に当たった警察官は、
ダン箱開けても開けても、フォモしかない状況に、背筋が凍ったことだろう…

390怖い:2008/12/12(金) 14:10:45 ID:72+Bn02U0
「怖いじゃなくて事件事故だろう・・・」と思って読んでいたら、最後の段落でこっちも血が凍った
391怖い:2008/12/12(金) 14:17:15 ID:FqP6VG1r0
でもさ、それって近隣住民には警察呼ばれる程度には迷惑かけてたってことじゃないの?
不特定多数の人間が不規則な時間帯に出入りしてたら普通の住宅地とかでは不審がられても仕方がない一面があるのでは…
392こわい・追記:2008/12/12(金) 14:30:44 ID:4x18db4MO
>>388>>389所々、伏せ字にし忘れてた…
友人が言うには
「3人家族のあそこの家が通報したのかもな…」
とか、うんざりしてた。
ビル内で1番大きい部屋(塚フロア)まるまる借りてたので、
友人たちを妬んでたっぽい…
393怖い:2008/12/12(金) 14:34:04 ID:72+Bn02U0
>391
同人じゃないけど
仕事で、夜遅くにスーツ姿のまま河川敷でごそごそしていたら通報されたこともあったよw
たぶん同じ時期だと思った
あのころはみんなピリピリしてたからねえ
>企業テナントと一般家庭が
ってあるから、住宅街とも言い切れなかったのでは?
394怖い:2008/12/12(金) 15:38:34 ID:FKnoEyQB0
挙がってる理由に「真夜中まで騒いでうるせえ」とかありゃ、
近隣住民のみなさん乙かも知れないけど、
持ってる荷物がでかいだの、着ている服がだの、宅急便が多いだのじゃ、
それでどんな迷惑が?という気がする。
395恐い:2008/12/12(金) 16:11:25 ID:B7kOfJ0O0
>>388-389は超乙だけど、動いたkGJ

大事の前の小事って言うし、ちゃんと謝ってくれてるしね。

合宿所案件とかで「われわれも忙しいからそんなことじゃ動けません」って言われたらそのほうが恐い話だしなw
396こわい:2008/12/12(金) 18:09:21 ID:4x18db4MO
>>388>>389です。
ライブやイベントの打ち上げは、ファミレスや焼肉屋なので
部屋でドンチャン…は無いですね。
部屋には修羅場共同戦線とか、せいぜい同人誌読むとか、本尊のDVDや
アニメチャンネル観る位で。
年齢的にも性格的にも奇声あげるタイプじゃないんで。
…そうすると、
「何で大勢部屋に来てるのに静かなの?一体、中で何が行われて…」
とか思われたのかも…
や。それより何で、郵便物が大量に来てるコト知ってるんだ?
まさか、友人宅の郵便受けを常に覗き見してた…??
など疑問は残りますが、自分が職場でストーカー被害に遭ったのを機に
彼女らと疎遠になってしまったので解りません…
397恐い話:2008/12/13(土) 02:40:19 ID:oHRSVRJZ0
>396
普通に
都会でも最低限の近所づきあいは必要ですよ!
てだけじゃね?

389の内容って、説明つきで見ればそういうことかwと思うけど
同人もコアなファンのライブツアーも知らない人が
前情報もなしに見たら普通じゃないよ。
自分が住んでるビルに
そういうわけの分からない人たちが住んでいたら
警戒しても当然だと思う。
宗教がらみの事件のあとなら特に。
398怖い:2008/12/13(土) 06:45:29 ID:6ZhOBWDVO
で、またオタクだから見た目も某宗教っぽかったのかもね
399怖い:2008/12/13(土) 08:55:27 ID:dxUCcPGN0
普通からしたらありえない量の郵便物や宅配便は
「配達人の出入りの回数の多さ」でわかることもある。
足音とか「○○運輸です〜」とかの声も意外と廊下に響くよ。
それが毎日朝晩とかだと異様に思われるかもな。

隣が通販マニアっぽくて毎日のように宅配便が届いてるんだが
なかなか玄関に出て来ないみたいでピンポンがうるせえ………
休日の朝イチに連打されるとちょっとムカつくw
日付は違うが盆暮れは始発電車に間に合う時刻に玄関先でうるさいので
多分ジャンル違いの同類なんだろうけどww
うるさいといっても騒いでる訳じゃないんで注意しづらいんだが、
夜も明けんうちから玄関ドアばたんばたんとか複数人の足音ばたばたとか
ぼそぼそ喋るのすら周囲が静かな分かなり通るから勘弁して欲しい。
もうちょっとそ〜っと出て行ってくれればいいんだけどな。
400恐い:2008/12/13(土) 08:58:14 ID:4O73Iv68O
ライブの気合い入った服が何人かいたら、確かに不審な目で見られるよね。
401こわい:2008/12/13(土) 09:12:06 ID:YL4RGTNA0
一時期、せいきまつ〜に嵌って
マイ母曰く「プロレスメイク?」でライブに行ってた自分。
家からライブ会場近くの知人宅迄車でいくとは言え
近所の人は気色悪かったろうなあ・・・と今更ながら思う。
ごめん当時の近所の人。
402コワい:2008/12/13(土) 13:17:29 ID:SAwrbB/lO
>>401
ちょっとマテ
> 家からライブ会場近くの知人宅迄車でいくとは言え
> 近所の人は気色悪かったろうなあ・・・と今更ながら思う。
って事はじぶんちからかいw
403怖い:2008/12/13(土) 13:34:14 ID:dxUCcPGN0
渋谷の某ライブハウスの近くのトイレに行ったら
ゴスメイク中の人が大量にいてびびったことがあったな。
これじゃ一般人恐くて近寄れないじゃんと思いつつ
でも家からあの顔であの格好で電車乗ってこられるのも
それはそれで恐いなと思った遠い記憶。
路上でンコ座りしてメイクしてるのは十分に痛いけど。

まあ目的地行ったら隣のハコの客たちだったんだけどさw
そして並んでる最中に漏れ聴こえてきた隣のハコの列の会話で、
本当に恐いのは頭から爪先まで完璧なゴスの人たちよりむしろ
半端なヲタゴスの脳内お花畑っぷりだと思った。
あいつらどこででも腐妄想をデカい声で垂れ流すのな。
>>403
お前最後の言いたかっただけだろ。巣に帰れ
405恐い:2008/12/13(土) 13:50:49 ID:EY0sET+K0
公衆トイレでのコスメイクは
普通に早朝の駅トイレでもしてるからビックリする。
406怖い:2008/12/13(土) 15:22:37 ID:+lKGZFKu0
世紀末あたりはテレビで有名だから「仮装」で済んでも
中途半端なゴスは不審人物でしかないことも多い。
その世紀末も、集団になると怖い。

通学ルート途中にデカイ会場の最寄り駅があって
ある日世紀末な顔の人が大量に電車に乗ってきたけどやっぱり怖かったよ。
車両の半分くらいは顔が3色くらいの人たちで埋まってた。
本人は満足してるんだろうし誰に何言われても平気かもしれないけど
他人から見て不穏であることは意識してほしいなと思った。
ある程度の都市部なら乗客も見て見ぬ振り、
他にも奇抜なカッコウの人がいたりしてまだマシなんだが
電車が郊外に近づくにつれ人は減り、明らかに浮いてくる。

…自宅近くの電車で降りたとき見た、
人気のない車内に座っている閣下メイクの顔…
すごく…不気味だったと同時に哀愁感じた。
彼女は自宅までその顔で行って、飼い犬に吠えられたりしないのだろうか。
407恐い:2008/12/13(土) 15:42:12 ID:aiWHug8w0
>>406
自分、成人式用に美容室でバッチリ着物メイクして
帰宅したら愛犬に歯剥き出しで吠えられたorz
408怖い:2008/12/13(土) 15:58:50 ID:MZVar+Bq0
>>407
菱シ召さん乙w

まあ閣下たちは、どーしてもはずせないテレビの仕事とライブが同日にあって、
「あのお姿」のまんま都内を電車で移動した、って伝説があるくらいだしな…
409怖い:2008/12/13(土) 17:18:32 ID:My2H4SE40
閣下が係長かなんかの役になってたCM思い出した。
使い捨てカメラだっけ?
温泉卓球とかなごんだなあw
410怖い:2008/12/13(土) 19:10:17 ID:kZe0kAas0
お前ら何を言っているんだ
閣下はあれが地肌なんだから、あのまま移動も当たり前だろう?
確かに、瞬間移動なんかを覚えていそうなのに電車を使うところには違和感を覚えるが。
411こわい:2008/12/13(土) 19:45:34 ID:Wm+/jTww0
>>410
「信者乙」というセリフは、こういう時にも使っていいものだろうか。
412こわい:2008/12/13(土) 19:57:13 ID:4aiFCQJt0
>>411
ネタをryと言ってもいいか
413こわい:2008/12/13(土) 20:09:54 ID:7tpLUkdvO
>>412
ライブ=ミサ、ファン=信者と呼ばれておってな

この場合ネタを(ryと言われるべきは……もうわかるな?
414怖い:2008/12/13(土) 20:16:04 ID:p6TPUYP/0
>>413が閣下の声で再生されたw
415怖い:2008/12/13(土) 20:18:15 ID:nKx7yEZW0
人間の姿になる暇も無い悪魔(´・ω・`)カワイソス
416恐い:2008/12/13(土) 21:23:29 ID:ICMdP4RhO
クラウザーさんも大変そうだったしな
417:2008/12/13(土) 23:31:48 ID:dUSWGvGOO
>>410
瞬間移動には膨大な魔力を使うので、電車移動の方が楽、というのが閣下の弁だ。
418怖い:2008/12/13(土) 23:57:44 ID:lE/4BNX60
>>417
どうしてくれるんだよ。納得しちまったじゃねえかw
419怖い:2008/12/14(日) 00:21:34 ID:ljixkm/i0
流れ切って今さっき起きた恐い話。

通販フォームから18禁本を申し込んで来た子の住所が
どう見ても嫁に行った友人と同じですありry
年賀状にあったお嬢さんの名前とも完全一致しますありry

先方がまだ厨房なのをこっちは知っているんだが
どーやってお断りするかな……。
420怖い:2008/12/14(日) 00:23:30 ID:Cax9hFSsO
>>409
フヅカラーかな?
自分は正月時期のCMで紋付袴で鶏追いかけ&鶏抱っこ姿が思い出だw
421怖い:2008/12/14(日) 00:23:52 ID:oM01QDdU0
>>419
そんな申し込みはなかった
422怖い:2008/12/14(日) 00:28:38 ID:ctKDCEoG0
>>419
ご友人が同属or理解者ならちくっちゃえば?と思う
423恐い:2008/12/14(日) 00:32:07 ID:3pIJusTE0
>>419
素直に言っちゃえば?
424恐い:2008/12/14(日) 00:43:48 ID:jY+YLZQA0
>>419
「あなたはまだ18歳を過ぎていないので通販はお断りしなければなりません」
と返信したら、その子ガクブルでこのスレに書きに来るかもしれんw
425419:2008/12/14(日) 01:16:27 ID:ljixkm/i0
>>424でやってみるw

友人は非ヲタだからちくるのは流石に出来ない。
というより自分が18禁フォモをこの歳になっても描くヲタであることを
今更カムアウトしたくないww
学校では最後までただの地味モサで通し切ったんだ……

まああの夫婦の子だから仮性だろうと期待して返信してみるよ。
426こわ:2008/12/14(日) 11:41:21 ID:6Zj3cYv/O
>>381
遅レスで悪いけど、浅草寺のおみくじは30%が凶だから、あんまり気にしなくていいと思うよ
427怖い:2008/12/14(日) 17:13:28 ID:8+qdf+KoO
まじでか
そんなに凶率高いんだ…
てか凶って本当に出るんだね
大吉しか引いたことないから、凶なんて都市伝説だと思ってたよ
むしろ大吉が7割くらいあると思ってたよ
428恐い ◆T8dS6676RI :2008/12/14(日) 18:17:10 ID:U7DbWpw/O
>>427
ちょっとお姉さんと一緒に宝くじ買いに行こうか。

凶は引いた事無いけど
429こわい:2008/12/14(日) 18:35:19 ID:wzZioExY0
昨日のアド街でアナウンサーも浅草寺で凶引いてて噴いたw
430コワい:2008/12/14(日) 19:13:52 ID:hn3HnyIfO
三割も凶あるならいっその事山崎ホーセイも引いた事無いようなレア籤も混ぜといて欲しいな…
431こわ:2008/12/14(日) 19:40:57 ID:LATMxtudO
>>398
オタ=モサは昔の話だよ。
イベント行くと、昔に比べてレベルアップしてるなーと思うが…
ジャンルによるのかな??
明治神宮の籤は、吉凶占いじゃないんだよね。
和歌書いてある。
432怖い:2008/12/14(日) 19:41:29 ID:H7yIkNA+0
>>430
「ハズレ」とか?
433怖い:2008/12/14(日) 19:47:54 ID:KI9rxFCW0
>>432
430じゃないけど
確か白紙のエラーが出たとかそういう感じだったと

どんな確立だよwって話
434恐い:2008/12/14(日) 19:55:39 ID:66GmlKoiO
白紙と「平」だね。
435恐い:2008/12/14(日) 20:45:17 ID:34do3tq4O
こなゆきクジはいらないから「萌」とか「神」でお願いしたいw
436恐い:2008/12/14(日) 22:05:57 ID:dWVXwoJQ0
おたくじかw
437恐い:2008/12/14(日) 22:30:44 ID:bDyL81440
だれうま
438恐い:2008/12/14(日) 23:14:46 ID:/RmP7D9T0
ほしゅ
439恐い:2008/12/15(月) 00:23:02 ID:l/wnSBySO
旅行で鎌倉の鶴岡八幡宮行ったら大凶ひいたお!

後日友人二人もそこで大凶と凶ひいたらしい。
ここも大凶・凶率高いのかなあ?

大凶引いた年より、地元神社で大吉引いた年の方が
なんか大変なこと多かった気がするわ。
やっぱり大凶ってことで無意識的に
身の回りに気をつけてたのかなー
440こわい:2008/12/15(月) 00:24:34 ID:MU2dhTgu0
>>439
大吉は今が最高で後は落ちるだけだから。
瞬間最高視聴率みたいなもんだよw
441恐い:2008/12/15(月) 00:47:19 ID:THB9V8Z4O
みょうに納得してしまった
悔しいっ(ry
442恐い:2008/12/15(月) 00:50:12 ID:XTIKVE2T0
その鎌倉の鶴岡八幡宮で、3年連続で大凶だったよorz
だからたぶん、凶率高いと思う。
443恐い:2008/12/15(月) 01:22:56 ID:ZMWZ9DlG0
2年連続で浅草寺で大凶引いた自分も通りますよ
一緒に引いた友達も別の番号で大凶だったから
やっぱり凶、大凶の多い神社仏閣ってあるんだね

ちなみに大凶引いても別に変なこともなかった
444恐い:2008/12/15(月) 01:24:09 ID:OyGfi34r0
日光東照宮で大凶引いたって人がチラシにいた
新年のおみくじってめでたいから吉より上しか入れてないと思ってたなぁ
445:2008/12/15(月) 02:35:13 ID:uqPOGQ79O
今年のお正月に下鴨神社で平ひいたよ。
色上質赤みたいな真っ赤な紙に印刷されてて何だか怖かった。
446:2008/12/15(月) 03:01:25 ID:7cP3ZA+sO
>>439>>442
高いかなぁ…?自分も八幡宮でひいた事あるけど、末吉か吉だったよ。母は確か中吉。
447こわい:2008/12/15(月) 04:45:43 ID:Ayp16/jkO
吉か末吉しか引いたことない。
他のも引いてみたいな(´・ω・`)
>>427すごい。うらやましい。
きっとおみくじで計測できないくらい運の平均が高いんだね。

そういえば今年浅草寺で、凶だったのが気に入らないみたいで引き直してたおばちゃんがいたよ。
2回目は大凶だったみたい。見えない力による嫌がらせのようだった。
448恐い:2008/12/15(月) 08:58:20 ID:cV4xejll0
どうしても「あさくさでら」と読んでしまう自分が恐い
449怖い:2008/12/15(月) 09:43:36 ID:nBhubSaj0
>>448
あるあるあるww
人前でポロッと言ってしまってpgrされそうで怖いんだよなw
450恐い:2008/12/15(月) 10:01:57 ID:XzhdYgWZ0
冬コミの原稿で徹夜し、昼間落ちるように爆睡した翌日。
鏡を見たら知らない人がいた。
どこが変とかそういった事はないと思う。
無理が祟ってやつれてる訳でもない。

自分の顔を忘れてた。

親に聞いてもいつもの顔で、そんな無理した記憶はないんだ。
まだ違和感がある。こんなの初めてだ。
451恐い:2008/12/15(月) 13:22:11 ID:7BfFNXFH0
ただの疲れだとは思うけど…
他に何か変だなと思う症状はない?最近事故などに遭った経験は?
心当たりがあるなら、高次脳機能障害でぐぐってみてもいいかも。
452怖い:2008/12/15(月) 15:53:53 ID:ldROYcOcO
修羅場明けに、喉が声の出し方を完全に忘れていてすげーがらがら声になった
そのまま実家に電話したらオレオレ詐欺扱いされたことならある
453恐い:2008/12/15(月) 16:04:34 ID:ybcwVXqDO
無職の時に何日も引きこもって人と話さないでいたら、
人との会話の仕方を忘れてた
オタ話はできても世間話ってやつができないの

あれは真剣にヤバいと思ったwww
454怖い:2008/12/15(月) 17:30:13 ID:rBoo/0Pl0
>450
「忘れる」って案外怖いことだよね
顔じゃないけど自分の名前を忘れたことがある

昔ちょっとした手術をしたんだが、麻酔がまわってきて意識が落ちそうになる辺り
「自分の名前なんだっけ?」
「横についてくれているこの人(家族)のことを私は何と呼んでいたっけ?」と
名称に関することがどんどんわからなくなった

意識は遠のいていくし「自分死ににいってるんじゃないよね?」とか
手術だってことは思えるんだが、とにかく人の名前がわからなくて
すごい怖かった
455怖い:2008/12/15(月) 17:54:09 ID:IYk+WThlO
この流れで思い出した。自分のは霊関係ですまんが。

零感。たまに霊感。気配のみ感じる。
一度姉が厄介な霊に憑かれ、オタ友で霊能者な友人に対処してもらい、無事に解決。
それが本当に厄介だったせいか以来家族に憑くのに対してだけ、数カ月ほどやたら感覚が鋭くなった。
で、姉がまた憑かれたのだが、その時の自分の感覚の差異がすごい怖かった。
何か姉にいる気がする。でも零感だし気のせいかもしれない。でも気配がする。でも、以下エンドレス。

自分の感覚と理性どちらを信じるべきか分からなくてすごい怖かった。
霊感ある人が、自分が狂ってるかもしれないとか思う事あると聞いたが、その片鱗見た気がする。
今は平和です。
456怖い:2008/12/15(月) 20:03:20 ID:4QztGe1dO
遅レスだけど、>>394を読んで、自分も同意。
世の中物騒だし、むしろ近所付き合いするのも危険じゃ?とか思った。
親戚の人は一人暮らしのアパートの隣がキティ男で、大変な目に遭い、
うちの隣はヤの付く自由業だと判明した…
これだけじゃなんなので、ついでに冬のプチプチ話。
会社帰り、大雪になり駅を出ると吹雪いていた。
顔などの露出してるトコは勿論、コートの下の二の腕も寒さでぴりぴり痺れるようだった。
耐え切れずコンビニで缶コーヒーを3つ買うと、
左右のズボンのポケットに入れ、もう一つは飲みながら家に向かった。
それでも体の震えは止まらない位寒い。
潰れた文房具店の前を歩いた。
吹雪を避けるように、薄着の中学生が二人コンクリートの上に体育座りをするようにして、
顔を伏せ、身を寄せ合って、うずくまっているのが見えた。
「おいおい、寒いんだから早く帰れよなー」
と内心カップルを羨みながら通り過ぎた。
が、通り過ぎてから気付いた。
この寒いのにコンクリに体育座り?
寒さに身じろぎもしなければ、吐く白い息も見えない。
それに何故二人が中学生だと、カップルだと分かった?
二人とも俯せて顔も見えないのに?
気味が悪くなり、ダッシュで逃げた。
特にその場所で交通事故…は無いのだが。
ただ、この地域では昔、赤痢で亡くなった人が大勢いて、道端に埋めていた…
というのは聞いたことがある。
457恐い:2008/12/15(月) 22:16:07 ID:yz3h3dr+O
軽く恐い話


専門時代の友人Aがナマ系同人をやっていると同窓会で知った。ちょっと痛い子に変化してたが。

専門当時はAは某バンドの追っかけで、自分は未だ続けてるジャンルでも仲良くやってたんだ。

ただ、Aの本尊は自分の幼馴染み。田舎から出てきて、今でも飲みに行ったり家を行き来したりライブに招いて貰ったりする。何と無く予定を合わせて里帰りも一緒だったりの仲。でも純粋に幼馴染み。

最近、地元が近いらしいって事を聞き付けたらしく頻繁に連絡が来るのが恐い。

長文失礼。
458こえぇ:2008/12/15(月) 23:12:38 ID:Wrs6IG1q0
こっちに書いた方がいいと言われて転載カキコ

イベントで知り合った買い専の子。こっちは個人サークル。
仕事で嫌な事があって辞めた、どうしていいか解らないと相談された。
部屋代も払えないというので、落ち着くまで一部屋貸してあげたら…。

ただタカるだけ。
食事全部こっちに作らせるし、衣食住の代金全部こっち持ちにさせようとする。
こっちは忙しいのにアチコチつれてけと言われ、全部こちらに払わせる。仕事にならない。
どんだけニート。
で、落ち着いてきたから社会復帰させようとしたら

「自分を壁サークルにしろ。それまで面倒みろ。金はそのときの売上で払う」
正直引いた。
こっちだって壁じゃない。
つーか、壁って、子供の頃から絵ばかり描いてて勝手に上手くなった人が
さらにしのぎを削る場所じゃないのか?

正直、本人の絵は素人。売り物じゃない。
教えても「教え方が悪い」の一点張り。ふじこるふじこる。
まったく上達しない。ヒマさえあればゲームばっかやってる。

出ていってもらいました。
こんなの一ヵ月も相手にしてた自分を褒めてやりたい。
459怖い:2008/12/15(月) 23:28:24 ID:2paOBuw6O
それはかなり怖い話だ
460こわい:2008/12/16(火) 01:44:54 ID:PriqJTSo0
それは気づいた時から金の支出をいちいち書いて、
笑顔で『請求書』として呈示すべきだったな

ニート時代に母親にこれを笑顔でやられて、
ブルブル震えながら3日間部屋に篭って泣いた自分の経験から
461kowa:2008/12/16(火) 01:53:25 ID:m2E8V37G0
>つーか、壁って、子供の頃から絵ばかり描いてて勝手に上手くなった人が
>さらにしのぎを削る場所じゃないのか?

かっこいいなあ
462:2008/12/16(火) 03:47:09 ID:RnBjpOsuO
>>458
随分前に友やめでも読んだ
初めは乙と思ったが
転載しまくるオマイさんのが怖い
463怖い:2008/12/16(火) 09:01:27 ID:HYsM0hLz0
転載カキコッつー部分も含めて、コピペされたんじゃね?

怖い話。

「おかーさーん、このハコってなーにー?」

みちゃらめぇええええええええええええッ!
464怖い:2008/12/16(火) 09:19:44 ID:gWOqWSv70
    「ほう」

何だか酷く母が羨ましくなつてしまつた。
465恐い:2008/12/16(火) 10:17:18 ID:i02mrHbz0
久保//公乙
466こわい:2008/12/16(火) 11:06:06 ID:LIMx+SciO
あ の 匣 の 中 が 見 た い

467450:2008/12/16(火) 11:27:05 ID:KTptQqCS0
>450です。
>451、>454ありがd。
なぜ自分の顔が違うと思ったのかわからないけど、今は普通に違和感なしです。
なんか別の顔に見えたんだよな。
自分は、原稿するのはある程度寝ないと駄目だってことがわかった。

修羅場明けの顔忘れのほかにも修羅場期間ロフトベッドで寝てたら、
金縛りにあってそのロフトベッドの下を金髪少女がわめき散らしながら
走り回るという幻覚というか夢というかそんなのも見てんだぜ。
468450:2008/12/16(火) 11:27:18 ID:KTptQqCS0
>450です。
>451、>454ありがd。
なぜ自分の顔が違うと思ったのかわからないけど、今は普通に違和感なしです。
なんか別の顔に見えたんだよな。
自分は、原稿するのはある程度寝ないと駄目だってことがわかった。

修羅場明けの顔忘れのほかにも修羅場期間ロフトベッドで寝てたら、
金縛りにあってそのロフトベッドの下を金髪少女がわめき散らしながら
走り回るという幻覚というか夢というかそんなのも見てんだぜ。
469450:2008/12/16(火) 11:28:43 ID:KTptQqCS0
二度投稿ごめんなさい…orz

金縛りにあいながら修羅場に再び逝ってくる。
噂の3枚目見て、コーヒー吹きそうになったw

特別ヘタレではないけど…、奇抜というか珍というかw
471458:2008/12/16(火) 18:24:41 ID:aLsCX+Rh0
レスありがとです。
>>462
いや、実は最近続きがあって、それ書こうと思ったらスレがdat落ちしてたので
前フリにと…
すみません。

で、半年ぐらい経ってから>>458の親から電話かかってきました。
つか、この人
「家が不幸で親から逃げてる」
つーからウチに泊めたのだが、何でウチの電話番号教えてるんだか。

で内容。

「ウチの子が行方不明なのだが連絡先教えろ」

知らーん!!
何やってんだか。
472こわい:2008/12/17(水) 01:44:24 ID:Rva7rB8KO
自分のぷち

某大型古書店で、ワイド版コミックのコーナーをみていたら
ナマモノ(芸人)同人アンソロが棚に入っていたこと…
しかも、同人アンソロにまじって、とかではなく、普通の五十音のところに。
自分はナマモノやったことないからわからんが、あれ、まずいんじゃ…

ていうか、元店員として言いたい。
バーコード入ってない本は買い取っちゃらめええええ!!!!!!
473恐い:2008/12/17(水) 12:21:48 ID:U+YmYegSO
古本屋で思い出した最近の話。

付き合ってる人が古本屋の店員。しかし一般人だった。
普段から「ホモの漫画とかへんな飛翔の漫画(恐らくアンソロ)がある」
等と言うのでビクビクはしていた(隠れオタク)

そんなある日、彼氏のバイト先に行って終わるのを待ってた。
店内グルグルしてたらアンソロとかのコーナー。
おっとここでは立ち止まらねーぜと華麗にスルーを試みて見事に失敗。

参加してるアンソロが並んでました。
商業アンソロじゃないのに...orz

URLしか無いのでバレて無いと思いますが、普通の古本屋に同人誌売るのやめて欲しいです…(´;ω;`)
474恐い:2008/12/17(水) 13:30:32 ID:KWMGj9XmO
昔ダウソタウソのホモアンソロジーが普通に本屋に売ってて、結構目にした
475恐い:2008/12/17(水) 15:03:47 ID:oyMPwSzE0
>>474
商業アンソロは版元によっては営業活動の一環でDMをFAXで流したりもする
数うちゃ当たる方式で全国の書店に流す
田舎のおじいさんおばあさんがやっている小さなお店とかでも
もしかしてそのホモアンソロも…
476こわ:2008/12/17(水) 15:07:30 ID:Is2d+7PoO
それ持ってる…
自分ナマモノでオフやってた時、自分や身内の同人誌が本尊のFC会報に載せられてた…
妬みの手紙来たり、他のサークルさんに誤解受けて、変なネタにされたりとか…大変だったよ。
477名無し:2008/12/17(水) 20:35:50 ID:J4K2BxMO0
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!!

マットの裁判、まったく盛り上がらないな。この裁判、いつ終わるんだ?

これだけ奇怪な事件の裁判なのだから、裁判官、弁護士も闇組織に選ばれて
いる可能性がある。裁判官、弁護士が弱みを握られている。なんて単純な
まのだけでなく、彼らの名前、経歴が意味をなし、プレッシャーをかける
みたいな間接的なモノも含めてね。
裁判の数日前に急に何か変わったみたいな物ないのかな?そのちょっとした
ことにこだわるマニュアルってあるから、そこからこの裁判に興味を持って
いる組織を浮き上がらせることってできないものかな?爆弾の作り方を
見れば、その特徴から作ったボマーを特定できるらしい。同じようにその
手法から
                <真の敵>

を探ることはできないのか?

しかし今回の民事裁判のこの扱いの悪いこと。マスコミはともかく2ch
でもこれじゃあ、もう完全に終了だな。
478こわー:2008/12/18(木) 23:19:42 ID:iSZZk+0RO
タンパン
479s:2008/12/20(土) 17:18:14 ID:EJ6iTWpV0
お前らの話、全然怖くねえよ
480怖い:2008/12/20(土) 20:34:10 ID:9T+PrOt9O
>>479
文句言うだけなら、誰でも出来るんだよ!
そう思うなら、自分で話投下しろよ!
481こわい:2008/12/20(土) 22:07:18 ID:o9BT52kY0
>>480
修造乙
482こわい:2008/12/20(土) 22:19:57 ID:eAh1yU2V0
つまり、ここに上がっている話の数十倍怖い経験をしている479の人生が怖い。
そういうことだな?
483怖い:2008/12/20(土) 22:22:42 ID:Wh16S/5DO
>>480
実を言うとオレはネット上にエロ画像をうpされるのが一番こわ(ry
484こわい:2008/12/20(土) 22:38:02 ID:CjuICn9t0
てか、名前欄からしてウィルスだろうjk
485怖い:2008/12/20(土) 23:16:21 ID:auKcNNXp0
>>483
トップに新着一覧が出るようなイラスト投稿サイトで
一般向けにエロっぽい絵うpされるのは怖いよな
まんじゅう怖い的な意味でなく背後に家族的な意味で

そして「いっぱん」と打とうとして「おっぱ」と打ち
打ち間違ったから直さなきゃ、と「おっぱい」まで打ってから
「いっぱい」に直して何だか変だな、と思った
無意識こわい
486こわ:2008/12/21(日) 17:03:08 ID:S9Vte/X50
通販の申込が来た。同じマンションから。

当方取扱は成年向。
日の出前に出勤し、日付が変ってから帰宅する
同じ建物に住んでいながら近所付き合いが一切ない
そんな自分の、初めての近所付き合いが
まさかこんなことになろうとは。

リターンアドレスをどうしたものか。
487怖い:2008/12/21(日) 17:09:32 ID:15rRUD1T0
職場近くの郵便局留とかは?
488恐い:2008/12/21(日) 20:32:44 ID:aCRhrrAS0
>>485
おっぱいが♪いっぱ〜い♪(みんなのうた)
489恐い:2008/12/21(日) 21:13:15 ID:vLTGslHt0
>>488
ポンキッ気です…
490恐い:2008/12/21(日) 21:24:03 ID:k04iYiXJ0
男のおっぱいばっかり描いてたら疲れちゃったよママン…
491恐い:2008/12/21(日) 22:02:28 ID:tuMmMbKf0
>486
つ無料私設私書箱
492怖い:2008/12/22(月) 07:41:08 ID:bvRuHIR4O
>>486

局留めなくても、適当な私書箱のアド書いて直接ポストに突っ込めばよくね?
確実に届くから、リタアド無問題
493怖い:2008/12/22(月) 08:31:38 ID:yKaiu6Hc0
常識疑うんだけど
494怖い:2008/12/22(月) 09:50:28 ID:SSv69PE90
>492
こらこらw
495怖い:2008/12/22(月) 12:23:27 ID:ubrMwGgXO
>>486
○県△市×× と番地まで書かないで広い範囲で止めておくのはどうだろう
496恐い:2008/12/22(月) 13:12:45 ID:TwlNIswJ0
>>486
無料アドレスのところ使えば?
転送サービスやってるとこ
497恐い:2008/12/22(月) 13:34:34 ID:WkQPdRRp0
>>486
実家住まいじゃないなら実家を使うという手もあるが
498恐い:2008/12/22(月) 13:40:32 ID:3dkKTrIz0
>496
>491
499名無し:2008/12/22(月) 22:40:12 ID:yTK8iK3f0
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!!(ミステリー)

石黒の車には母親と娘が同乗していた。現場は信号機のない交差点で、
石黒側の道路に一時停止の規制があった。

美人過ぎる市議の佐々木後援会長がハロヲタを公言したことで、世間の
注目を集めてる時に事故か。個人の癖、錯覚、波動拳を熟知した闇組織
が関わってなければいいが。
逆に石黒が仕事、もみ消し、金、弱みを握られたことによる恐喝等の理由で
交通事故を引き起こしてるなんてどうだ。母親、娘を同乗させることに
より、目撃証言になるし、自分の家族を交通事故の危険にさらす訳がない。
と言い訳の材料にもなる。

でもその時の映像も知らぬ間に撮られていて、石黒を脅し最後は自殺させる
なんて絵、俺が闇組織なら考えるだろうな。

    <ちょっとした交通事故だし、大丈夫だよね。>

と本人は考えてるかもしれないが、同意した瞬間の映像が流れたらその
人はもう終わり。
500恐い:2008/12/23(火) 03:30:32 ID:0D1ME7Bw0
>>486
>日の出前に出勤し、日付が変ってから帰宅する
生活を送りながらちゃんと本を出してるお前さんを本気で尊敬。

ご友人に相談してみるとか…?
局留めはリタアドに使っちゃいけないんじゃなかったっけ。
501こわかったorz:2008/12/23(火) 15:54:02 ID:xac6cihY0
昔、通販の申し込みがきた。
コピー本の続きが見たいということだった。
購入先が青空古本市、という一文に血が凍りついた。
そりゃ健全な内容の本だったけどさ・・・orz
502怖い:2008/12/24(水) 10:49:48 ID:ib768DOd0
>>501
そんな名前の古本屋なかったっけ?
503怖い:2008/12/25(木) 14:25:37 ID:2snRfExR0
世界のクリスマス写真特集が意外と怖かった
ttp://www.jiji.com/jc/d2?p=kch00101&d=004ent
504怖い:2008/12/26(金) 00:24:16 ID:Kz3QpW5k0
コペピスマソ。

おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 13:04:21 ID:VlCAbKJH
父から実際に聞いた話です。

木工職人だった父が夜遅く作業場の片づけをしていると、
背後で人の歩く足音がします。
オガクズを踏みしめるさく…さく…という音がはっきりと聞こえます。
こんな時間に人が来るなんて。不気味に思った父が振り返るが誰もいない。
足音も止みました。
そしてまた片づけを始めると足音が。
振り返ると誰もいない。
何度かそれを繰り返しているとだんだん面倒くさくなってきました。
いくら足音がしても振り向きません。
そのうちに相手もしびれを切らしたのか
今度はかりかりと木を爪で引っ掻くような音がします。
そこで父親が振り向くと、どう考えても背が届かない高さの窓に、
男の顔がのぞいていました。
父が、「なんだお化けか」と言うと
「なんだとはなんだ」と怒られてしまったそうです。

繰り返しますが実話です。
その後父は特に変わったこともなく先日は釣りに行ってミツバチに刺されました。
505恐い:2008/12/26(金) 00:38:57 ID:CCfg9nDN0
夏コミ直前に、プリンターが印刷出来なくなった。
時計も修理している。
と書いた者です。

今回は、入稿前にPCがリストアするハメに陥りましたとさ。
ははは… orz
506怖い:2008/12/26(金) 00:41:02 ID:aHWiWuIT0
>>505
外付けHDをお勧めする。
作成ファイルは全部外付けHDに置いて
PCにはアプリしか置かないようにすると
メンテナンスも楽。
507恐い:2008/12/26(金) 07:57:40 ID:QWNr4eCUO
自分の恐かった話を一つ。


自分は原作が小説のジャンルにいるんだが、原作ではキャラの容姿とかが明確に決まってないんだ。でもこの前キャラデザが公開される事になったんだ。

自分の萌えキャラは後半の出番だったからキャラデザの公開がちょっと遅くて、楽しみすぎてそのキャラの公開二日前にキャラが夢に出てきたんだ。
まあよくある事だったからその時は「やった!!〇〇(キャラ)が夢に出てきた!」とか言って喜んでた。でもその次の日にもキャラが夢に出てきた。しかも昨日と違う姿で

それで遂にそのキャラの姿が公式に発表されたんだけど、それが公開二日前に見た夢の姿とまったく同じだった。更に幼少児には前日に見た夢の姿をしていた


そのキャラが好きすぎて予知夢でも見てしまったんだろうか……
508恐い:2008/12/26(金) 12:37:32 ID:zN6mM09n0
記憶の勘違いってあるよ。

例えば、地震がおこった時。地震の前に目がさめた、夢を見たという人がいるが。
地震発生で記憶が混乱して、どっちが先におこったか分からなくなるらしい。

特に夢等は曖昧なもの。
曖昧に記憶してたものが、現実のものが形となって出て来ると
記憶が勘違いして「これは自分が見た夢と同じ」と思いこんでしまうらしい。
509名無し:2008/12/26(金) 21:28:52 ID:NggcIXnV0
   ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!! (ミステリー)
中田宏横浜市長が源氏名<奈々>の元ホステスに訴えられたな。この奈々さん
の供述がちょっと面白い。

・12月25日市役所で会見を開く。(飯島愛の死体が発見されたのは24日)
・政治家絡みの不倫スキャンダルで有名なモナが25日に謹慎解禁を宣言。
・ストレスから腎不全(人工透析)やうつ病を発症。(飯島愛は腎盂炎)
・奈々の飯島愛も共に元ホステス。

何か連鎖を感じさせる物があるよね。25日にデヴィ夫人がブログで飯島愛
についての衝撃発言をしているが、気になる部分がある。

>夫の川崎麻世さんの事で落ち込んでいるカイヤに、 2人して「あなたも
>浮気して吹き飛ばしてみたら?!」ともちかけ、 台北のホテルのバーで
>外国人と消えたカイヤ。愛ちゃんも、私も、カイヤのこの秘密は守った。

この文章まったく必要ない。それがなぜ書かれたのか?勝手に妄想して
みたい。
・台北と書かれているが、飯島愛さんの死去を台湾の一般紙が1面トップ
 で報道されるほど台湾で人気がある。何か関係が? あと台湾の有名占い師
 に<3年後死ぬ>と言われたって金スマで発表していたな。
・浮気の話が中田宏横浜市長とかぶる。
・川崎麻世の川崎が<川崎市>と考えると横浜市と近い。この近辺で何かが?
・愛ちゃんも私も秘密を守った・・・<秘密を守る>に何かあるのか? 

デヴィ夫人も多くの人脈とつながりがあり、互いに助け合ってるのだろう。
デヴィ夫人のブログに何かしらの組織が書かせたとしたらその意図は?
(デヴィ夫人の友人に情報を渡す等の環境を作り、書かせた可能性も)
510嬉しくない:2008/12/26(金) 22:02:24 ID:F06kU4Sf0
可哀相に…虐待だよな。
自分の子どもが大事じゃないんだろうか?
511恐い:2008/12/26(金) 23:39:27 ID:QWNr4eCUO
>>507だけど、実際にかなりおかしな夢だったからネタとして漫画にした原稿がまだ残っているよ。
それに、自分が見た夢で強烈だったのは全部覚えている。友人に物語として今でも聞かせる事ができるくらい記憶が鮮明だ
512怖い:2008/12/27(土) 01:02:59 ID:s60hZIhOO
>>504
>なんだとはなんだ

ごめん…何か笑ってしまった
513怖い:2008/12/27(土) 12:22:25 ID:VEd24Cgp0
明日の為に前にチェックしてたカタログを地図に書き写してるんだが
全く興味のないジャンルを幾つもチェックしてある・・・
勿論心当たりない
うちの家族、私の他はおたく趣味ないはずなんだが・・・
514恐い:2008/12/27(土) 16:10:54 ID:o5EY0/4TO
※汚い話







さっきうんこしたら血が出たよう…
明日からコミケなのにどうしよう…原因が思い浮かばない…
515恐い:2008/12/27(土) 16:25:18 ID:FPcUSrPN0
>>514
5日以上続くなら病院へ
鮮血なら、出口or出口近くが切れたんだと思う
516こわい:2008/12/27(土) 16:49:31 ID:C7rZ3Dtt0
>>514
ミケ中は様子見てもいいが、ミケ終わっても続くなら年明け早々にでも病院へ。
517恐い:2008/12/27(土) 17:03:16 ID:0BPQzsEgO
>>514
応急処置としてとりあえず
近所の薬局でボラギノーノレ買ってきて
塗っておいたほうがいいよ

518怖い:2008/12/27(土) 17:22:33 ID:UnnADOzZ0
痔だと思って油断して放置してると大腸の方から出血してることもあるから
今すぐじゃなくても病院はちゃんと行っとけ。

経験者の自分が言うんだから間違いないんだぜ。
519恐い:2008/12/27(土) 17:40:08 ID:o5EY0/4TO
514です。アドバイスして頂きありがとうございました
綺麗な鮮血だったので切れ痔のようです
当面はボラギノールでしのいで、肛門にはもっとデレようと思います
触診が恐ろしいので病院はなるべく行きたくないのですが、取り敢えず地元の肛門科を探してみます…
痔になるなんておじさんや特殊プレイの方達だけだと思ってました…orz
520こわい:2008/12/27(土) 17:54:14 ID:6NcLgnxeO
硬すぎる印籠や太すぎる印籠出してない?自分も女子校生のころから硬すぎや太すぎでよく水戸がらめぇぇぇ(ry状態になるよ。
とりあえずヨーグルトとか野菜食べるのオススメ
521怖い:2008/12/27(土) 18:09:51 ID:K+ts0QPK0
>>519
女の子は便秘になる子が多いから痔になる子も多いみたいだからキニスンナ
自分もそろそろボラギ○ール様に助けを求めるか…
522恐い:2008/12/27(土) 18:12:33 ID:4IquuddxO
女の子はお通じ関係で結構いるね。
痔主のまま出産して、ひどい目にあった友達がいるから早く治療してほしいよ…。
523恐い:2008/12/27(土) 18:15:38 ID:N1QjrB450
そーじゃなくてもハラシマで座りっぱなしだったりすると
血行悪くなりやすいからな…
プロの漫画家さんでも痔持ち多いみたいだよ
524コワい:2008/12/28(日) 10:09:21 ID:Tt5/0gcX0
既出だけど、ヨーグルトいいよヨーグルト。
70gくらいのアロエとか果物とか入ってるのでもいいけど、
500gの買って一週間分くらいに分けて食べると経済的だし、
日によって違うジャム混ぜたりすると毎日食べても飽きないし。
ヨーグルトきかなくなったら一時的に小豆の煮たのに代えると良い。

そろそろ開場してる頃だっけ?水戸様ともども乙です。
525こわい:2008/12/28(日) 10:18:12 ID:YaHzMnUl0
こちら東北
数日前、夜中突如豪風が吹き、今季初のドカ雪となった

その前日ベランダに隠しといた原稿が、一枚まだ見つからない・・・
526怖い:2008/12/28(日) 14:35:04 ID:m2XNR3juO
確実に飛んでったな。
527恐い:2008/12/28(日) 14:47:41 ID:CkTzYvIm0
原稿中、もうこれ以上起きて作業しているのは無理だと悟り就寝。
自分は夢の中で目の前に花畑が広がる庭で優雅に紅茶を楽しんでいた。紅茶匂いが苦手で飲めないのに。
空になったカップを置くと突然スッと黒い物体が現れた。黒い執事服に身を包んだ老人だった。
その老執事を見つめていると、何故か去年死んだ犬が重なって見えた。

自分は昔から犬と一緒に暮らしていて、最初の犬は真っ白くてフワフワしたでかい犬。
そいつは自分が小さい頃に死んでしまい、次に飼っていたのは黒くスレンダーな二代目。
自分の家の犬は何故か名前を受け継ぐ決まりで、どんな犬種でも名前はずっとゴーシュ(仮)。
今飼っているのは三代目で、この時現れたのは二代目のゴーシュだった。
二代目は私が一番長く一緒にいた犬で、見つめていると段々と涙が出てきた。

(`・ω・)「なにを泣いているんだ。紅茶おかわりいるかい?」
( ;д;)「飲む」
(`・ω・)「体は大丈夫かい?君は昔から無理をする子だったからね」
( ;д;)「大変だけど平気」
(`・ω・)「そうか」

しばらく話していると白髭をモサモサさせたお爺さんがクッキーを持ってやってきた。
初代ゴーシュだった。

( ´∀`)「やあ、久しぶりだねぇ。大きくなったねぇー」
( ;д;)「相変わらずフサフサだね」
( ´∀`)「あまり周りに心配かけたらダメだからねぇ」
( ;д;)「うん」

気づいたら目が覚めていた。とりあえず側で寝ていた三代目を抱きしめた。
ふと日付を見てみると、二代目の命日だった。
お盆はとっくに過ぎたけど、もしかして会いに来てくれたのかな。

あと、何故か机の上の原稿が紅茶まみれになっていた。
締め切り二日後\(^o^)/
528怖い:2008/12/28(日) 15:04:47 ID:vdEZ3Y1S0
>527
ちくしょー怖いスレなのに泣かせるなよー(つД`)
529友やめ:2008/12/28(日) 15:16:18 ID:ucGjN19u0
>>527
私も涙目になったー。
二匹とも素敵だよ。素敵だ。
530怖い:2008/12/28(日) 17:50:57 ID:KL2Phn+Z0
>>527
ゴーシュ達、お前さんのこと見守ってるんだろうな。
ハラシマあんまり無理すんなよ。

しかし
>( ;д;)「相変わらずフサフサだね」
で噴いてしまった。
531怖い:2008/12/28(日) 18:07:21 ID:yAKMCmUI0
どこかのスレで見たオジイぬこの入れてくれた抹茶ミルクの話を思い出した
532恐い:2008/12/28(日) 18:28:25 ID:XWwdf+BiO
527自身は紅茶が好きじゃないということは最後の紅茶は一体誰が…gkbr
533恐い:2008/12/28(日) 19:09:28 ID:F2mWJXv90
起きて作業するのが無理なほどヤバい状態になっていた>>527が自分で入れたんだと思う
紅茶が苦手な事を忘れるくらいの」修羅場脳
534怖い:2008/12/28(日) 20:27:04 ID:4FlfE4OK0
いや三代目が慣れない二足歩行でやったもんだから転んだんだ。
535こわい:2008/12/28(日) 20:42:14 ID:i7fgxC910
何て萌えを・・・
536怖い:2008/12/28(日) 21:39:31 ID:jvM3Os6f0
萌えて泣けた
537こわ:2008/12/29(月) 10:02:01 ID:+HYQ+hDs0
あーまた読みたくなったなぁ、>>531の言うじい様ぬこの話。
あの話も、なんかやさしくじい様に諭されて、泣きながらミルク飲むんだよね。
うちはペット飼ったことないから、こーいう話はうらやましくて仕方ないよ。
538怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/12/29(月) 10:33:16 ID:YiOi7HV/0
「○○は本当にいい子だねえ」
「またお絵かきしてるのか」
「あんまり無理するんじゃないぞ」
ってぬこが言うんだよね。
AAとあいまってとってもいい話だった
539恐い:2008/12/29(月) 10:58:57 ID:ABxOoKz10
>>527
どこが怖いんだよめっちゃいい話じゃないかよー(つд`)
と思ってたら、最後の2行怖すぎて吹いたw
頑張れよ。でもゴーシュ達に心配かけない程度にな。
540こわい:2008/12/29(月) 22:24:30 ID:DOOXbLVu0
へいお待ち!
でも抹茶ミルクじゃなくてハチミツみるくだったわー

584 名前: 修羅場2 [sage] 投稿日: 2007/03/06(火) 17:20:45 ID:Bgaa4oYC0
そういうと、爺猫さまは茶道のお茶立てと同じ様な調子で、着物の袖からデッカイ毛むくじゃらの手で、抹茶の粉入れ容器からハチミツを掬って、
茶碗に入れて、茶釜に沸いてたミルクを放り込んで、それをカシャカシャと混ぜて、抹茶みたいに立てて。
それを茶道と同じように差し出してくれた。甘くて滅茶苦茶美味しかった。

(´・ω・)「…そっち側は楽しい?」
( ´ー`)「それなりだ。…ヘビもネズミもスズメも追っかけまわせんが。」
(´・ω・)「へえ。意外と大変じゃ無さそうだね。」
( ´ー`)「まだまだ来ちゃいかんぞ。」
(´・ω・)「うん。」
( ´ー`)「○○は良い子だねえ。」
(´;ω;)「うん。」

この後、もう少し喋ってた気がしたけど、泣きじゃくりながら眼が覚めたらたった一時間しか立ってなかったのに、憑き物が落ちたかのようにスッキリしてた。
台所に行って、爺猫さまが作った、ハチミツミルクを作って見た。爺猫さまの作ったほうが万倍美味しかった。

スレ違いかも知れないが、どうしても書きたかった。すまん。
541こわこわ:2008/12/29(月) 22:25:08 ID:3koXe0Lm0
恐がりに着たのに涙目になったじゃないいか!!!
542こわい:2008/12/29(月) 22:26:18 ID:DOOXbLVu0
失敗した。こっちが先。スンマセンorz

583 名前: 修羅場1 [sage] 投稿日: 2007/03/06(火) 17:19:52 ID:Bgaa4oYC0
圧縮睡眠の流れに乗らせていただこう。大きくスレ違いだけど。

冬前の修羅場でクッタクタになって少しだけ、少しだけ仮眠を取ろうと横になったんだが…
夢の中で茶室に座ってた。目の前で茶釜がクツクツと鳴っていて、非常に居心地が良い空間。
自分が夢の中にいることを理解しつつ、暢気に茶室の中でマッタリしていると、
あの屈んで入る入り口から、するりと誰かが入ってきた。
それは約十年前に老衰で亡くなった、私の保護者代わりの爺猫。
自分と同じぐらいの体長で優雅に和服を着こなして、まるで人間。

私がビックリして、眼を白黒させていると、懐かしいブチ顔が眼を細めて、
猫のときの面影を残したハスキーボイスで口を開いた。「元気か?」と。
私→(´・ω・)「うん。元気だよ。」
猫→( ´ー`)「さよか。…まだ、お絵かきはしてるのか?」
(´・ω・)「うん。自分の絵を見て喜んでくれる人もいるんだよ。」
( ´ー`)「立派になったなあ。昔は夜のトイレのたびに寝てるワシを引き摺ってたのに。」
(´;;・ω・)「………。」
( ´ー`)「…それにしても、無理をしてるみたいだね。」
543こわ:2008/12/30(火) 00:09:08 ID:Tu7PlxvXO
全俺が泣いた

なんだこの流れ(´;ω;`)
544こわい:2008/12/30(火) 02:34:52 ID:JTLNCqn30
泣いた。いい話をありがとう
ちょっとうちの柴犬モフってくる
545恐い話:2008/12/30(火) 15:57:38 ID:nsJaK6Qk0
「冬コミ来た?声かけようとしたけど歩くの早くて追いつけなかったよw」
という目撃情報が複数届いている。

一週間前に交通事故して昨日まで入院してたんだけどな。
そんなに行きたかったんだな、自分。
ていうか、うらやましいな、早く歩ける自分。
もう一生歩けないぜw
546怖い ◆vNIQIce7H6 :2008/12/30(火) 16:46:17 ID:lqWvO0YW0
>545
大変だったね。命があってここに書き込めるのは良かったね。
来年はいいことあるといいね。
547恐い:2008/12/30(火) 18:08:15 ID:WUA1p71H0
>>545
来年は545にとっていい年でありますように。
548:2008/12/30(火) 19:29:12 ID:yfDb+AIYO
>>545が作家ならネタが山のように浮かんでハラシマが無茶苦茶捗り、
死ぬほどサイトカウンターが回り本が売れまくる呪い
海鮮なら神の本を山のように手に入れられしかも交流まで深くなる呪いをかけるよ!
ついでに人生の相方にも出会える呪いも追加だ。もう居るなら相方がもっと素敵になるんたぜ!
549名無し:2008/12/30(火) 20:53:36 ID:pd/4LB9K0
        ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!!(ミステリー)
闇組織の環境を整える攻撃をテリー伊藤の件で推理してみたい。

・ターゲットに意味の無いものに意味を感じて花粉症状態にする攻撃を
 しかける。(今回は12月16日、17日、18日、クリスマスイブ、飯島愛、
 テリーという名、伊藤という名前、スケート、浜崎あゆみ、やしきたか
 じん、右手、右手の怪我、サンデージャポン、TBS等に前もって意味
 づけをしておく。16日はテリーの骨折した日。17日は骨折が判明する日、
 18日は報道される日)
・サンジャポファミリーの飯島愛を12月16日、17日、18日に殺し、有名人の
 不幸を使う芸能人死傷攻撃をしたい(検死の結果、死亡したのは死体が
 発見された12月24日の一週間前)
・サンデージャポンに意味を持たせるためテリー伊藤も大怪我をさせ、
  報道させたい。
・16日に転んで怪我をする確率の高いスケートの仕事をテリー伊藤に入れる。
・張り切ったテリー伊藤は、想定どうり転倒する。
・その日、病院の診断がただの打撲だった場合は、報道されないので夜、
 テリー伊藤が寝たら、全身麻酔をかけ、骨折させる。
・翌日麻酔から目がさめたテリー伊藤はあまりの激痛で再度病院に行く。
・診断結果は腰の骨折。
・レギュラー出演していた番組を休むことになり、そのことが報道される。
・12月24日クリスマスイブ(このような特別な日では、日本全国で闇組織の
 イベントが開催される。飯島愛の死で同時に100人圧力をかけれる。)に
 知人が飯島愛の死体を発見するよう環境を整え、発見させ、全国に報道。
・クリスマスイブに浜崎あゆみも右手に大怪我をする。
・その後、たかじんも15針縫う大怪我をしたと報道される。
・飯島愛が死亡したのが24日に一週間前と報道される。
・12月16日、17日、18日、クリスマスイブ、飯島愛、テリー伊藤、スケート
 浜崎あゆみ、やしきたかじん、右手、右手の怪我、サンデージャポンに
 意味を感じるターゲットはこの連鎖攻撃に精神的な打撃を受ける。
550恐い:2008/12/31(水) 06:58:20 ID:H6EpUyeZ0
>>545
もう歩けないと誰が決めた?
医者か?お前か?
まだ生きてんだろ?
あきらめたらそこで終わりという言葉くらい知ってるだろ?
馬鹿じゃねーの?

歩行訓練しっかりしろよ。
勉強と違って頑張ったらちゃんと結果は付いてくる。
ミケっつーごほうび(笑)があるんだからな。
頑張れ。
551怖い:2008/12/31(水) 08:15:27 ID:nqeb58EH0
>550
552強い:2008/12/31(水) 09:08:17 ID:crNWX1Oj0
>550
松岡修造で再生された
553恐い:2008/12/31(水) 10:07:22 ID:fX60OGo3O
>>550が恐い…
554怖い:2008/12/31(水) 10:14:01 ID:bnUXILxE0
>553
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>545がどういう状況か分からないのに、
ある意味気楽に応援出来るっていう想像力の無さが怖い。

>545には来年良い事があるよう祈ってるよ。
555恐い:2008/12/31(水) 10:19:01 ID:Zt59543uO
>>553
ほっとけ、リアだろ。
言いたい年頃なんだよ
556恐い:2008/12/31(水) 10:21:34 ID:AoF2NsHF0
         lヽ +
         l 」
    ∧_∧  ‖
.  (( (・ω・)丿  泣ぐ子はいねーがー
    ノ/  /
    ノ ̄ゝ
557怖い:2008/12/31(水) 12:29:49 ID:GLpbiZnXO
二次サイトで字を書いている。
数日前、メルフォに二通のメールが届いた。
1つは原作者から、もう一つは版権元から。
サイト閉鎖勧告か?とgkbrしながらメールを開いた。
以前からサイトを見ていたこと
原作(マンガ)では削ってしまったエピソードや隙間補填の話をいつも楽しんでいること
こんなサイトがありますよーと何人もの読者から紹介を受けていること

ええええー!と色んな意味で怖かったが、ファンブック(フェイク)の中のノベライズ化の書き手に誘われたんだ。
今でも信じられなくて、何日もまともに眠れない。
誰か殴って昏倒させてくれ!


でも一番怖かったのは、よく感想をくれる常連さんが実は原作者だったこと。
そりゃサイトで呟いた独り言みたいなリクエストが原作に出てくるはず・・・・・・
正月明けに版権元に行って原作者と会ってくるよ。
558怖い:2008/12/31(水) 12:44:45 ID:ffXj3kVJ0
オラオラオラオラオラオラオラオ_― ̄`;:, オラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラ_=― ̄    _;; _=―  ̄ `;,―= ̄ ̄-, 幸せ者め、これでもくらえ!!  
オラオラオラオラオラ_=  _ _ =-.'  ̄,. .___       .;'
オラオラオラオノノノノ_=_- ― = ̄  ̄`:,___-−=( >>557 )-=― ̄
オラオラオラ, -'' ̄    __――=',^'`; ̄r⌒>  _/ / .; ,・´,-, .‘
オラオラオv´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^
オラオラオl'   ノ__- =  ̄ ̄ .___-=、 ;.,:. |  /  ノ | ー = -_
オラオラ ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'  /´^ヾ_ノ_  __ __,:' 
オラオラ/   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ__―= ̄ ̄ オラオラ
オラオラ|  / \  `、__=―= ̄_    / /∠=―_  '^;`` オラオラ
オラオラj  /オ ヽ  |オラオラオ  ̄=-/ / ,'_     ̄ ̄-_ オラオラ
オラオ/ ノオラ {  |_  ̄=―_ / /|  | ̄ ̄=―__,;' オラオラ
オラ/ /ラオラ | (_ ̄=_    `;,、_/ /   〉,;'、.,オラ ̄ オラオラオラ
オ `、_〉オラオラー‐‐`オ  ̄==―''オラ |_/ -;:∵:・ オラオラオラ
559怖い:2008/12/31(水) 13:28:09 ID:yaCL/4Da0
>>557
すげー!
だけど、こえー!
560怖い:2008/12/31(水) 13:58:33 ID:SnHPavu00
>>557
こええ。いろんな意味でこええ(゚∀゚;)
とりあえずえーとなんだ、オメ!!
561怖い:2008/12/31(水) 16:51:08 ID:Ffxm+Usw0
>>557
すげぇぇぇぇぇ!!!
そんなことが現実にあるんだな
大丈夫、あんたは書ける人間だよ、がんばれ!
562怖い:2008/12/31(水) 17:07:05 ID:yny/0mWYO
>>557
こええけどすげええぇぇ!!
仕事受けるんだよな?がんばれ!
563こわい:2008/12/31(水) 21:39:00 ID:fbyEiYgEO
>>557
全力で祝ってやる!
564怖い:2008/12/31(水) 22:33:37 ID:oyjyQMTyO
>>550
アホか。もし歩行訓練しても歩けないんだったらどうする?>>545の気持ちも考えてやれ。
ちょっと無神経過ぎるぞ。
565怖い:2008/12/31(水) 22:42:56 ID:1pD9j3/L0
過ぎた話を蒸し返して何か意味あんの?
566怖い:2009/01/01(木) 04:27:08 ID:mlWhZiWwO
>>557です。
>>558のナイスパンチのお陰で今夜はぐっすり眠れそうだ。ありがとう。
帰省移動&実家の除雪作業で見れない間にたくさんレスをいただき、ビックリです。
原作者=常連さんだったのはショックを通り越して心臓が止まるかと思ったけど、原作者からのメールを見て涙が出た。
ジャンルスレや複数のファンサイトで原作の中弛み(メインの伏線の為の遠回しな伏線)が何ヶ月か続いた際に散々批判やら連載止めろと言われたり、完結までのカウントダウン予想ばかりが目について心を痛めていたそうなんだ。
本当に一時期はヲチ紛いのサイトばっかりになったんだ。版権元へのアンケート葉書も似たような空気だったらしい。
自分のサイトはそういう批判は書かずに、こんな展開希望みたいな伏線を逆手に取った小ネタを書いたり、伏線ネタで更新連発した。
小ネタや伏線ネタは評判が良くて、サイト掲示板にも肯定的な感想が複数書き込まれ、それが結果的に原作者のモチベーションになったらしい。
それがファンブック(フェイク)の企画が持ち上がった時に自分を推薦する大きな理由だったとメールに書いてあった。
プライベートで凹みそうになった時に原作に励まされてきたんだ。
だから原作者に恩を返したいって単純な理由から始めたサイトで、原作者が喜んでくれたならファン冥利に尽きるよ。
頑張って正月返上で草稿を書くよ!
567こわい:2009/01/01(木) 05:59:02 ID:WpYKDfzd0
うれしいのはわかるが改行してくれ
あと身バレに気をつけてな
568恐い:2009/01/01(木) 09:19:05 ID:/jPm2jHs0
では若干空気換えるためにも年始らしい(?)恐い話を

ついさっき御節つめるの手伝っていたら父親に去年一年の

・同人誌発行冊数
・平均価格
・平均部数
・1冊につきの販売期間

諸々を問い詰められたぜ!!アヒャヒャヒャヒャ!!
で、「労働時間含めたら大赤字だな」と分析されたぜアヒャ!
昨今の景気悪化と去年は新ジャンルにはまってかなり活動活発だったから気になったらしいよ…orz

みんなも気をつけろ
569恐い:2009/01/01(木) 09:52:04 ID:uGk74gpV0
犬さんたちの話といい
557といい最近のここ全然恐くないよ!優しい空気が溢れてるよ!
557はファンサイトととして本当に素敵だったんだな。
おめでとう!!!
568に便乗して…家族が年末で帰省してきた。
自分の部屋に入れたんだ。原稿中で散らかりっぱなしなの忘れて。
ドア開けてから「あ。やべっ…!」とか思ってたら
普通に何も触れられずに部屋に居座られた。
当たり前扱いされるのもなんかな。なんかだ。
570 【大吉】 【1786円】 :2009/01/01(木) 11:25:00 ID:ajeDOSIX0
235 :本当にあった怖い名無し :2008/11/19(水) 18:39:23 ID:Pb8J5qT1O
どーも腐女子です。

昨夜のはなし。
夢の中で白いワンピース?っぽいの着た髪の長い女の人が、階段を降りてるシーンから始まった。
フラつく足取りでゆっくりと階段を降りてくる女の人を見ながら『これはマズい気がする』と感じていたけど、あぁ、首が見事に後ろに折れて顎しか見えないなぁ〜とか、あんたのそのヤバい空気は首折れて死んだのが原因じゃないだなとか結構冷静だった。
だけど、いきなりにたりと笑った顔のドアップが写ったかと思うと、現実に体が押し潰されるように圧迫されて意識が戻り『これ夢じゃなかったの!?』とパニック。
私は感じる事はできても見えたりはしない。だけど、なんか居る。部屋に。
『ヤバいヤバいヤバいヤバい!』
その時にこのオカ板で、みんな大体の金縛りは気合いで叫んで解いてたのを急に思い出して、…寝る直前まで妄想してた男の子同士の甘く切ないラブストーリーの名残があったのか


『お前なんかっ、大っきらいだあああああああああ』


心の中で絶叫した。
ふっ…と体が軽くなったと思ったら気付いたら朝だった。
薔薇を受けつけられなかったんですね、わかりません

オカ板のみんなにも助けてもらったが、BLにも助けてもらいました。
ありがとう、みんな
ありがとう、○○×○○のカップリング

いつかみんなを笑わしてみたい私の昨日のおはなし。
571怖い:2009/01/01(木) 18:09:40 ID:6H4nvkrTO
>>565
リロ忘れてたんだ、済まん。
572恐い:2009/01/01(木) 18:22:50 ID:of9MPGKyO
他板で腐が堂々としてるのが一番恐い
573怖い:2009/01/01(木) 21:20:50 ID:F+9hmnnY0
自分もそう思っていたが、オカ板は寛容だと上の方でレスもらった。
574恐い:2009/01/02(金) 01:19:14 ID:BB+zIMnG0
追い払うための方法なら別にいいんじゃないかな。
萌え話とか始められたら困るが、煩悩こそが強いって話かと。
575こわい:2009/01/02(金) 09:15:56 ID:A6J8xQRT0
>どーも腐女子です。
どう考えてもいらんだろう
576怖い1/2:2009/01/02(金) 10:45:00 ID:cJk2LHgm0
恐怖体験からだいぶ経つので吐き出し

数年前、某作品Aにハマりにハマった
初見からもうこの作品以上に好きになるのはないんじゃないかってくらい内容もキャラも
ドツボに入り、即日でブログを立ち上げ→初の試みながらも翌日にはサイトを立ち上げ、
今後のめくるめく展開を心待ちにしては雑誌の発売日を正座して待つ日が続いた
だが、雑誌は打ち切り突き抜けが頻繁に起こる非常にシビアな週刊誌
個人の期待とは裏腹に周囲の評判どおりAは連載開始から失速、ついに打ち切りとなった


巻末の作者コメに何度も目を通し、ああこの作品は本当にこれで最後なんだ、と本気で泣いた
だが、諦め切れなかった私は開設当時から6ホタだった出来立ての自サイトでAの続きを書き始めた
ほぼ毎日携帯電話からブログにコツコツと書き溜め、PCで編集し、主に最萌えだったキャラ二人(両方男)の
行き末を綴り続けた
そのうちAが好きだったという同好の方からぼちぼちとコメントをいただける様になり、調子付いた私は約一年がかりで
自作長編A小説を完結させた

だが、ラストはBL仕様となってしまい、閲覧者からBLはちょっと…とご意見を戴いたため
急遽俺たちの戦いはこれからだ!なノーマルバージョンを用意しアップ
BL物は判る人には判るクイズ(BLを数字3文字にすると?程度の簡単なもの)付きの請求制とさせてもらった

577怖い2/2:2009/01/02(金) 10:46:29 ID:cJk2LHgm0
請求メールを頂くうち、一人明らかにBLに慣れない方からの請求メールが届く
BLは良く分からないがAの話を全部読みたい、数字も知らないが頼むから読ませて欲しい、というもの
文体も二次創作慣れしてなさそうな固い内容で、あまりに不安だったため一度はお断りした
だが、その人は長編の丁寧な感想と一緒にご自分のAへの思い入れや世界観、キャラ考察など私のツボを
見事に打ち抜くメールを下さり、BLについてもキチンと調べた様子で、この人だったらたとえ男性でも読んでもらっても
いいんじゃないか、と思い直して、注意書きを添えた上でBL版を送付
その方はBLのにも長い感想メールをくれた…が、


その方はAを描いた作家ご本人だった
明かしてくれるのにきっと勇気が要っただろう、なんと直筆のイラストまで添付してくださった
作者に間違いなかった、こんなに好きで居てくれてありがとう、ともあった
けどその時はもうテンパって何も考えられず、前置きなしにサイト閉鎖
ブログも即日削除
Aの切り抜きや作者の巻末コメなどを纏めたファイルも捨ててしまおうとしたけれど結局手放せず、
ずっと引き出しの奥に仕舞っていた


作家さんは今も活躍なされている
作品は相変わらずどれも私の好みをガッツリ押さえていて大好きだ
でも、あんなに真摯に感想をいってくれた作者になんてことしたんだろう、と
ずっと引っかかっていてオンでもオフでも好きであることを公言することができずにいる
578こわ:2009/01/02(金) 13:59:55 ID:QvjWquda0
今からでも遅くない。すぐにお詫びのファンレターを出すんだ!
きっと自分のせいでサイト閉鎖させてしまったって気にしてるよ。
大丈夫、きちんと気持を伝えれば、きっとわかってくれるよ。
579怖い:2009/01/02(金) 16:39:30 ID:JQh3mgz6O
打ち切り作のファンサイトに作者本人からってよく有る話なんだなぁ…(´―`)
すごくうれしいが、すごく心臓に悪い
580怖い:2009/01/02(金) 17:21:59 ID:NUGLv1bp0
うちも本尊から請求メール来る
あんたは見なくていい
581こわひ:2009/01/02(金) 17:41:03 ID:emCMH/QUO
>>580 の断りっぷりが妙にツボに入ったw
582恐い:2009/01/02(金) 19:57:18 ID:uNZSh3dj0
御本尊にしてみたら自分のことが書かれてるなら見たいと思うのが当然なんだろうが、
見たら確実に不幸になるだろうしな…請求制度ってことはそういう内容なんだろうし
583名無し:2009/01/02(金) 20:47:06 ID:as/3cbew0
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!!(ミステリー)

西村博之が2chを譲渡したみたいだな。

>形式上だが2ちゃんねるの所有権が「ひろゆき」氏の手を 離れた。訴訟
>などの諸問題を解決するための“仮想法人”への“仮想譲渡”である
>可能性が濃厚だ。

怪死した飯島愛のブログに最後に載った写真がひろゆきだったが、この譲渡
の件と関係してるんじゃないか?表面上は仮想譲渡となってるが、闇の圧力に
ビビッて現実から逃げたってのが真相かもよ。これからはつんく♂みたいに
実際の支配権はもう0なのに建前上仕切ってるように見せる感じになるのかな。

あと西村が<偶然>交通事故で急死した場合、どうなるんだろうな。隠れた
スーパーコンボが炸裂しそう。

飯島愛の怪死は<ひろゆき>に対する圧力攻撃か?:2008/12/25(木)

飯島愛のブログに最後に載った写真が2chの親玉<ひろゆき>って話が
出てるけど、本当?本当なら博之に対する圧力攻撃の可能性がある。
博之自身に見覚えが無くても、博之の写真を載せることで、2chに関わっ
ている全ての関係者にプレッシャーをかけることができしね。そう言えば
近頃2chも攻撃受けてたっけ。もしかしたら関連があるかも。

また闇組織が博之に圧力をかける為、飯島愛を近づけた可能性もある。飯島
と博之を知り合う環境を整えることなんて簡単だしね。
584名無し:2009/01/02(金) 21:38:10 ID:as/3cbew0
ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!!(ミステリー)

西村博之と同姓の<西村和彦>が11月22日交通事故を起こしてるな。24日
にそのことが分かったみたいだが、飯島愛の死体が見つかったのが一ヶ月後
の12月24日ってのが気になる。24日に分かることに意味を持たした、意味の
ないモノに 意味を持たせる攻撃が行われていたかもしれない。

           西村博之ちょっと来い

     2chのボス猿だったなら、最期に大見得切って見せろ!

>>>>
怪死した飯島愛のブログに最後に載った写真がひろゆきだったが、この譲渡
の件と関係してるんじゃないか?表面上は仮想譲渡となってるが、闇の圧力に
ビビッて現実から逃げたってのが真相かもよ。これからはつんく♂みたいに
実際の支配権はもう0なのに建前上仕切ってるように見せる感じになるのかな。
585恐い:2009/01/03(土) 01:48:40 ID:rBjT60cP0
>>582
>確実に不幸になる
こういう思い込みが怖い
嬉しいと思う作者も存在することを後ろめたさからか全否定するんだよね
例外もいるんだよ…
586恐い:2009/01/03(土) 01:59:08 ID:VLn0tOXR0
>>585
そりゃ例外もいるだろうけどさ
自分がホモやレズにされてエロいことされてるのを見て喜ぶのは少数だと思う
587恐い:2009/01/03(土) 02:04:26 ID:lsYNO0aM0
>>585
間に抜けてる部分が多いんだよ
>(読まれてると解ったら)確実に(私が)不幸になる
だから作品を読みたいご本尊様は書き手に
自分が本人である事を悟られないように請求すれば良いのですきっと
588怖い:2009/01/03(土) 02:08:50 ID:oGriiu6a0
原作者という立場と本尊という立場は違うよね。
オリジナルと二次の違いはあれど、創作者として同じ立場に扱ってくれる原作者はいる。
そういう原作者がありがとうを言いにくるのは想像つくけど
ナマモノの本尊がありがとうを言うとは思えないw
589:2009/01/03(土) 04:34:01 ID:Efp/G0DiO
「現実では出来ないことをさせてくれてありがとう」とか?w
590怖い:2009/01/03(土) 07:08:22 ID:KsP+16I1O
仕事での自分をキャラクターとして考えることができて、
自分のキャラ×別の人として楽しむ人はいるらしい。
もちろん極少数だろうけど。
591恐い:2009/01/03(土) 07:37:11 ID:r/1kFcQh0
ああ聞いたことがある、芸能人としての人気のバロメーターみたいに思う人はいるようだね。
ちょっと前の話だけど、わりとマイナーなバンドの人がミケに来て
カプ物扱ってるサークル(一桁だったそうだが)の本を全買いして
あまつさえカプ指定リクして帰っていったことがあるそうだ。
そのサークル皆で合同誌だして進呈したって。
592恐い:2009/01/03(土) 08:36:54 ID:MgIZSr2b0
>>591
サークルもそんなことするなよ…と言いたいところだけど
御本尊に申し訳ないからこそリクエストを断れない心境もわかる…
身命かけて原稿描いたあとジャンルから逐電フラグですね
593恐い:2009/01/03(土) 09:45:19 ID:bXa5R/UH0
本尊に同人誌を読まれ、買われ、リク(カプの相手、自分の役割を指定)されたうえ
ゲスト原稿まで寄稿された。
(匿名で小説というか台本風シナリオ数ページ程度だったけど)

うちの本尊は、確実に、色々とおかしい。
594恐い:2009/01/03(土) 09:53:07 ID:JwbbSBme0
某バンドのギターは自分受けのカプが好きだと公言しとるw


が、そんな人は希少だわな
595怖い:2009/01/03(土) 10:19:24 ID:oGriiu6a0
最近の世の中は本当に怖いね・・・
596恐い:2009/01/03(土) 11:08:37 ID:j/5g//B5O
本尊が仕事で企業ブースに来た。
いつかはそんな日が来るだろうと覚悟していた。
後に、イベント後にサークルもまわりたかったが時間がとれず
悔しい思いをしていたとか
友人にお土産頼んでたとか
以前から実はファンに会っても気付かれないレベルで変装して
ミケ通いしていたらしいことが判明


サ…サイト巡りとかしてないよな…((((((;゚Д゚))))))
本尊とまではいかないけど、かなり好きな本尊と同業者の人も
ジャンルの日に企業ブースに完全プライベートで来てたことあるし
本当に恐いジャンルなんだけどやめられない…
597恐い:2009/01/03(土) 12:23:59 ID:rBjT60cP0
同人者にとって本尊は神だし違う世界の人なのかもしれないけど、
本尊も普通の人間だってことを忘れてる人ってたまにいるよね
いろんな考え方の人がいるのに、勝手にgkbrされたり恐れられたりすること事態が
相手にも失礼だし悲しませたりすることにもなるんだよ
598恐い:2009/01/03(土) 12:25:27 ID:CU1G8bZg0
しかし勝手に本尊に送りつける馬鹿も要る訳で
599恐い:2009/01/03(土) 14:02:56 ID:REzefG7R0
>>597
ちょっと待て
本尊も普通の人間だと思ってるから見せまいとしてるんじゃないか
自分の友だちや同僚や仕事仲間を恋愛の相手に想定されてエロいことしたりされたり、
そんなもの普通に侮辱だろう
ID:rBjT60cP0の考え方も恐いよ
600怖い:2009/01/03(土) 14:11:34 ID:2gkI4Gqp0
>>592
リクエストされて進呈してるんだから、そんなことするなよなんて思わんけど
別にいいと思うけどなあ
むしろ
ご本尊よりも、ジャンル内の妬みとかローカルルールがうんたらとかのが
怖そうだな
601恐い:2009/01/03(土) 15:47:15 ID:P5bJUbj80
小姑スレにあった恐い話↓

136 :名無しさん@HOME:2009/01/03(土) 12:24:46 0
旦那の姉、35歳独身実家暮らし
充分に稼いでるし親の面倒を見る気でいてくれるし
基本的には悪くない人だと思うけどどうしても嫌なのが
趣味のオタクを優先しすぎること
盆と暮れにコミケがあって家にいないのはいいとしても
男同士が裸でひっついてるような本や
女の子がパンツ丸見えな本をそこら中におかないで欲しい
夏のコミケの時には、夜中に「本を作るのを手伝って!」と
両手一杯に印刷した紙を持って押しかけてきた
男同士がHしてる漫画がのった紙を折ったりホチキスで綴じたりして
早朝にやっと300冊出来たと思ったら今度は駅まで送れといわれて
旦那は仕事だから可哀想で私が送っていったら、駅の目前で
「やっぱり会場まで送って?」

さすがにキレて車のキーを抜いて腕組んで黙ってたら
しぶしぶ車を降りて電車に向ったけど
それから私を異様に恐がる
私が怒ってるのはオタクだからじゃなくて
自分の趣味に他人を巻き込むからだってことにいまだに気付いてくれない
602恐い:2009/01/03(土) 18:59:12 ID:DzwP63Q30
コミケ帰りに水上バス乗り場付近の遊歩道をうろついた。
海を背にして、友人に写真を何枚か撮ってもらった。
正月明けてなんとなくその写真達をゆっくり見直していたら
内一枚、自分の腰に何か肌色のものが巻き付いている。
どうみても子供の腕らしきもの。
だが後ろは海だ。人はいなかったはず。
うろたえたあまり脊髄反射で消去してしまったが
友人に話したら「何で転送しないか」と怒られた。
理不尽だ。

何はともあれ、多分もう二度とあそこへは行かない。
イベントには行くけど。
603怖い:2009/01/03(土) 19:14:53 ID:tMDgCFT+0
デジカメのデータは復元できると聞いた。

多分>>602と同じジャンルが好きな子供なんじゃないかな。
他の誰かがつれてきちゃって、コミケに感動して、迷子になって
優しそうな>>602についていったら水上バス見て感動して。
最高の幽霊ライフだよ!ありがとう!と抱きついた。
そしてそのまま天に……。

もしくは誰かの萌えキャラがコミケの魔力で具現化したか。
604怖い:2009/01/03(土) 19:42:10 ID:Ye3oCngH0
>>602
肌が肌色の幽霊はあんまり害のあるものじゃないから
気にしないほうが良いって聞いたことがある

ヤバイのはどす黒かったり、紫色とかそういう尋常な無い色をしてるって
605怖い:2009/01/03(土) 22:47:04 ID:novKmNTA0
数年前に下の階に住んでいた同人作家Aの話
Aの郵便受けに同人誌などの感想が書かれた手紙が届いた
内容は普通よりちょっと熱の入った程度のファンレターで、それだけを見るなら熱心なファンだなと思う程度
問題は切手は貼ってあらず、直接投函されていた事でした

最初は、近所に住んでいてよくイベントに顔をだしている同人作家がいて
女性への悪戯好きで有名だったので、彼が犯人だろうと思っていたようです

ところが、彼のサイトを覗くとポストに入れられただろう日には、仕事で沖縄に行っていたので物理的に不可能な事が判明

本気でストーカーかとと思い、Aは警察に届ける事になり
一時的に実家に帰り、イベント参加も自粛することにしました

1週間後、Aの自宅の前で不審者が捕まり警察もそれが犯人だと考え取り調べた結果
本人は完全否定し、ただの下着ドロということが判明しました

1ヶ月ほど進展を見ず、ずっと実家にいては気が滅入るということで、Aも秘密裏に次のイベントに行くと
偶然、常連の女性ファンと会い。手紙の事を話すと
いきなり頭を下げられて
「偶然近所のアパートでお見かけしたので、ご迷惑だと思ったのですが、
Aさんの郵便受けにお手紙入れました」と告白されて事実が判明

実はストーカーではなく迷惑なファンがいた話
606怖い:2009/01/03(土) 23:05:33 ID:gcV4qzQY0
>>605
直接投函のファンレター1通で「ストーカーよ!」って騒いで
警察呼ぶAさんが怖い、って話で合ってる?
607恐い:2009/01/03(土) 23:15:27 ID:Efp/G0DiO
>>605=AでFA?
数年前とはいえ他人の話を勝手に投下するのってどうなのよ
608こわい:2009/01/03(土) 23:27:28 ID:p14sFyYW0
そんな雰囲気をぶった切って個人的に怖かった小ネタ。

家に届いた新刊のうち4/5が落丁乱丁だったという今年の初夢。

現在オン専でオフ復帰するかどうか迷っていたが、今年の復帰は見送る事にした。
609怖い:2009/01/03(土) 23:32:09 ID:novKmNTA0
>>606
まあ、最近、同人に住所書いてないからね
一部業者を除けば個人で通販してない所は本人から聞くか、後をつけないとわかんないし

>>607
むしろ第一容疑者の方です

近所=上の階
610こわい:2009/01/04(日) 01:00:07 ID:wjdZ8Mdr0
>>608
それはきっと逆夢だよ
だがせっかくなので、608の一年が良いことだらけになる呪いをかけておく。
611恐い:2009/01/04(日) 09:24:01 ID:YABz374iO
つまり4/5は一回のイベントで売れるのかな?

あまり怖くないが、正月早々ゲーセンのパチで一回も当たりが出ない、御神籤は小吉、よその雪掻き機の雪で埋まる、何故か看板が私の真横(あと2_)に倒れてくる。

と何だか一年怖い予感がした。
…一番怖かったのは冬三毛から直帰だった田舎でエロスケブを回し読みされたことだがorz
612こわい:2009/01/04(日) 12:23:21 ID:oA1cBcaK0
ちょっと前まで、自分が>>601の義姉みたいな奴だったから凄く怖い

その上、相手が協力してくれなかったり叱られたりすると
自分の不備を認めるのが異常に怖くて、
「相手が悪い!自分は悪くない!!」とはらわた煮えくり返って狂いそうになってた
そして、自分に悪意を向ける人間は、オタ趣味に寛容な心をもてない、
了見の狭い奴らなんだと決め付けていた
20代半ば、遅すぎる初バイトで社会の険しさを目の当たりにして目が覚めた
凄く怖い
613こわい:2009/01/04(日) 13:31:06 ID:f0ZAdeEMO
結果的には些細な、でも一歩間違えば惨事になっていただろう話。
昨年末、冬の祭典への参加も無事終わり、足取り軽く実家へ帰省した。
最寄り駅から実家までは見通しの良いまっすぐな1本道だけど、
歩行者にあまり優しい道でなく、白線1本で区切られた
ガードレールもない狭い歩道を左側通行で歩くしかない。
それでもまあ見通しはいいし、車の交通量自体が少ないし
極力車道から離れた白線の内側を歩けば滅多に危険は感じないので、
帰省時にいつもそうするように、普通に歩いていた。
帰省用の大きなバッグを車道側の手に持ってはいたけど、
それも車道にはみ出してはいなかった。
そうやってしばらく歩いていたら、突如バッグに
「ボスッ」という感じの軽い衝撃がきた。
見ると、背後から来た乗用車が自分のすぐ脇を通り抜けるところで
その車がなぜか歩道スレスレに寄って走行していたため
歩道内にあるはずの自分の荷物に車のボディーが触れて
衝撃が来たんだと分かった。
その車は異常に歩道側に寄ってる以外は走行もしっかりしていたし
酔っ払いや居眠り運転ではなさそうだったけど、一歩間違っていれば
バッグごと引っ掛けられて大惨事…とかになっていたかも知れず
後からジワジワ怖くなった。
それと、いくら車道側にはみ出ていないからといっても、
大きな荷物は車道とは逆の側に持たないと駄目だと反省した。
慣れてる道だと、そういう小さなところで緩みが生じがちだし。
614怖い:2009/01/04(日) 13:45:45 ID:UeritJRh0
>>613
それ、乗用車はもしかしてそのまま立ち去った…?
それだったら立派な当て逃げじゃ?
615怖い:2009/01/04(日) 14:31:12 ID:ag9dPo5t0
>613
カバンを逆の手に持っていたら、613ははねられていたんじゃない?
616怖い:2009/01/04(日) 18:44:10 ID:qGwCYbZL0
>>602は「充分稼いでいる」とあるしオタは「趣味」なんだから
>>612とは全然状況が違うだろ
困ったもんではるが>>612ほど視野狭窄がはなはだしいレベルでもない

その後のレスの着き方が判らんから
判断しがたいところもあるが、長男の嫁でありながら
義父母の面倒見なくていい状況なら
それくらい協力してもバチはあたるまいって見方もあるよ
617こわい:2009/01/04(日) 19:49:53 ID:F09RL9gc0
>>616
>>601の話も>>612も、どっちもそれぞれおかしいと思うが


ところで、新年早々駅の階段から転げ落ちて、左腕と左脚にとんでもない
サイズの内出血こさえますた
落ちてる最中って意外と冷静なんだなと思った
618怖い:2009/01/04(日) 20:03:19 ID:jlhuBer10
>長男の嫁でありながら
>義父母の面倒見なくていい状況なら

>これが616の考えなら>616の視野狭窄も相当なものかと
619こわい:2009/01/04(日) 20:22:59 ID:U1sOqHXgO
>617
お大事に
自分も階段の下りづ残り数段を踏み外したとき、
すべてがスローモーションに見えたよw
落ちて大の字になりながら、笑いと虚しさが込み上げて
複雑な気分になった
620怖い:2009/01/04(日) 21:56:15 ID:ivSCfMJa0
>617
内出血は痛さがじわじわ来るからツライよね。お大事に。
車に跳ねられた時も、意識がずっとある時に限りスローモーションになるよ(一部)。
地面に仰向けに落ちた時、真っ先に考えたのが「来月のコミケ行けないかも」だった。
全治8ヶ月(顔面内出血&全身打撲)だったからコミケどころか、他のイベにも行けなかった。
あの時ほど「人間は車にぶつかるのに向いてない」と思った事はないよ。
621怖い:2009/01/04(日) 22:07:08 ID:/uMarXQ3O
スローモーションあるなー。
漫画でよくある「ボール(もしくは攻撃)が止まって見える」ってあんなかんじかな。
622こわい:2009/01/04(日) 23:19:38 ID:oA1cBcaK0
>>616
言葉が足りなかった

・自分は>>602のような他人を巻き込むような行動をしていた
と、行動についてだけ言ったのが1行目

・更に自分には>>602を上回る痛い事があった
それが『その上〜』と3行目から下の話

解りにくくてごめん
623恐い:2009/01/05(月) 00:22:51 ID:j30qT1L7O
>>622
ところで安価と書き込むスレを間違えてますよ
624怖い:2009/01/05(月) 02:23:39 ID:vU4KZyGB0
ウイルスという事でお次の方ドゾー
625怖い:2009/01/05(月) 03:00:13 ID:E414fPlw0
せっかくの日曜だったのにスレ違いの話ばかりですね
@同人板←これを忘れないように
626怖い:2009/01/05(月) 03:27:37 ID:hM3qn/T70
>>618
>長男の嫁でありながら
>義父母の面倒見なくていい状況なら

そういう見方もあるってことだろ
627こわい:2009/01/05(月) 03:54:37 ID:BccQ2rri0
>>626がこわい

「そういう見方しかできない人間が存在する」ということ自体は
理解できるが
「そういう見方もアリ」はない
628怖い:2009/01/05(月) 04:39:22 ID:hM3qn/T70
>>627
理解しなくてもいいんじゃないの
629こわい:2009/01/05(月) 05:19:30 ID:aSCK7uZm0
>>601はさ、
自分の趣味のことになると傍若無人で
相手の都合を考えずにわがまま勝手に振る舞う人が痛い
しかも身勝手さを嫌がられてるのに
オタクだから差別されてるとすり替えるところが痛い

って話なんだけど。>>616>>626もそのへんがわからないあたり
>>601の義姉と同類なんだね。やだやだ。
子供の頃は家族なんだからってことでそういう関係でも
有りだったかもしれないけど、お互い大人なんだし
独立して家庭を持ったんだから距離をはかれよってことでしょ。
実弟との関係は弟次第かもしれないが、その嫁とはさ。
親しき仲にも礼儀ありっていうだろ。
630怖い:2009/01/05(月) 09:11:34 ID:LAbOcRRM0
結構階段から落ちる人いるなー。
私もコミケ行く為朝五時ぐらいに起きて家の階段で落ちた。
寝ぼけてたからなすがまま両手を広げた状態で階段の曲がり角の
踊り場的なとこまで落ちた。
幸い怪我は右肘に軽い青痣と手に擦り傷だけ。
怪我がなくて良かったわーと思い朝ごはんとか食べて準備してたら
同じ時間に行動してた父が、突然背中が痛いと呻きだした。
階段から落ちたの私なんだけど…
と言ったら父が「(私)の痛みをお父さんがもらったんだな」と言ってくれた。
不思議なことに本当に右の肘と手以外に怪我が無いし背中も尻も打った形跡がない。
父が本当に私の怪我を請け負ってくれたのかもしれないと思った。
なんか息が出来ないほど痛かったらしい。
631怖い:2009/01/05(月) 09:48:58 ID:7bjb+p6h0
父ちゃんの愛は愛として受け取っておいて
それとは別に父ちゃんには病院行くように勧めたほうがいいんじゃ?
背中は怖いし。
病院行った後で何もないなら、それは良かったで済ませられる
632怖い:2009/01/05(月) 10:47:15 ID:gl1OZW4LO
>>630
この話、つい最近どっかで見たな…
コピペ?
633怖い:2009/01/05(月) 17:31:21 ID:ZBZICFwh0
…背中が痛いのは心臓の場合もあるぞ……
心筋梗塞とか狭心症とか
634恐い:2009/01/05(月) 17:57:15 ID:2r46FoAI0
肺癌の可能性もある。
何にせよ、覚えの無い痛みなら気をつけたほうがいい。
635恐い:2009/01/05(月) 19:45:12 ID:UDCgtzES0
肝臓が悪い場合も、背中が痛くなるよ

>>625
>>1
636怖い:2009/01/05(月) 22:17:50 ID:lOFxtDYx0
私は生年月日から人生の運気を見る占いで、運気が悪い年と月を聞いたことがある。
運が悪い年は去年と今年の2年。
運が悪い月は12月と1月。
ここまでが前提。

初めての胃カメラ…12歳12月
パソ壊れた…4年前と去年の12月
大学の講習会で遠隔地でウィークリマンション暮らしなのに高熱出した…12月
思い出せる限りでもこれくらい。
去年の12月はたこ焼きに当たったらしく胃腸炎を起こし、暫く流動食で過ごす。
やっと食べられるようになったと思ったら親知らずがいきなり痛み出し、眠れなくなる。
病院に行ったら顎の骨が溶けていた。
抗生物質を処方してもらったが、それが胃まで落ちずに食道で溶け、潰瘍を作る。
で、今日胃カメラ飲んできた。
正月で実家に帰省してたので実家の方で胃カメラ飲んでその足で下宿に戻ってきた。
…チャリがパンクさせられてた。

泣いてもいいかな…_| ̄|○ il||li
占い当たりすぎててマジ怖い。
親知らずは抜歯することになったんだけど、運が悪いと100人に1〜2人の割合で横の奥歯の神経が死ぬんだと。
このままだとぶっちぎりでその確率にぶちあたりそうで怖いんだぜ('A`)
637恐い:2009/01/05(月) 22:48:36 ID:Wj8xVwCS0
親知らずって急いで抜かないとまずいの?
二月に抜けばいいと思うのは呑気すぎるだろうか。
638恐い:2009/01/05(月) 23:12:52 ID:CrxMNPqC0
急いで抜かないとまずい場合もある
639恐い:2009/01/05(月) 23:25:10 ID:yfSoGBOKO
横の歯の神経はなかなか死なんと思うよ
抜歯は歯を脱臼させてからするんだが横の歯がとばっちりくらうこともある
そうすれば横の歯も最悪抜歯しなければならないことがある

でもまあそんなに気に病む程悪い出来事でもないような…
640恐い:2009/01/06(火) 00:11:41 ID:3sxHlKKfO
親知らずの抜歯がうまい歯医者なのかどうかが問題の一つでは

抜いたあとも結構長く腫れるしガンバ
641こわい:2009/01/06(火) 00:14:56 ID:lgZmMT/j0
>>636
何が影響してるのか知らないけど、
時期的に悪い事が重なる事ってあるよね。

うちはサッカーのW杯の年になると、家族の誰かしらが病気で入院してるしw
642怖い:2009/01/06(火) 00:40:25 ID:TXwnPyEc0
おまいらありがとう(´・ω・`)
もう歯科じゃなくて口腔外科だぜ。
全身麻酔で入院するんだぜ。
人事だったら「親知らずで?マジwwwwww」ってなるレベルだぜ。
親知らずは骨格の関係でどれ一つとしてまともに生えてこない&歯肉から欠片も出ていないんだぜ。
抜くのは左上下なんだけど、上は血管に埋もれ下は神経に思いっきり乗ってるんだぜ。
二月は海外旅行に行く予定で、それまでに抜歯も終わらせておきたいんだ。
あとあの痛みがもし海外で襲ってきたらと思うと恐ろしくて仕方がない。

潰瘍はとっとと薬で治す。
チャリは新しいのを買う(元から買う予定だったが正月休みで自転車屋開くの一週間後orz)。
でも手術とレポート提出が重なっててそっちの方も怖いんだぜ…orz
643恐い:2009/01/06(火) 00:42:20 ID:138u6MoO0
>>641
貴方は私か。
うちはサカW杯毎に葬式出したわ。'98と'02と'06の3回連続で。

そういう巡り合わせってあるよなー。
644こわい:2009/01/06(火) 01:18:39 ID:lgZmMT/j0
>>643
おお、微妙な同志がw
お互い来年気をつけないとな。
645恐い:2009/01/06(火) 01:47:46 ID:OT0VaoYpO
歯科医師の自分からしたら入院して抜歯ってのは大して珍しい症例ではないよ
そうそう頻繁でもないけど
術後痛んだり腫れたりはあることもあるがないこともある
だから気楽に挑めーがんばれー
646こわい:2009/01/06(火) 04:42:09 ID:ZGWoCFhWO
歯の神経って抜いても、また新しく出来るらしいね。

消防の頃、事故って前歯を折り、神経が飛び出てたのに気付かず1日放置した事がある。
口の中やたらめったら痛いから翌日歯医者行ったら神経腐りかけてたから、抜いてもらった。
舌でぷにぷに触ってたんだけど、それが神経だったと考えたらちょっと恐いな
抜くときは全く痛くなかったけど、それと比べ親知らずは大変だ
647こわひ:2009/01/06(火) 10:43:40 ID:Kmft6Xhq0
ある日奥歯の更に奥がむず痒いなと思ったら歯が生えてきた
痛くなかった上とても立派な歯だったので人より歯が多いのかと思ってた

なので親知らずより虫歯が恐い
神経抜いた後の掃除?がむちゃくちゃおぞましい
何より麻酔が目的の歯ではないトコに効いてしまうのが恐怖だ

みんな歯と尻の穴をいたわるんだぜ
ほっとくといろいろ大爆発だ
648こわい:2009/01/06(火) 12:03:10 ID:0RAOru0LO
親知らずは周りに影響がない場合は抜かなくても平気らしいぞ
自分も上下左右4本親知らずが生え揃ってるが、1本も抜いてないよ
649こわい:2009/01/06(火) 12:31:59 ID:qgWfm5HDO
でも女性の場合、妊婦になると悪阻やらで上手く奥まで磨けなくて
虫歯にしてしまうこともあるから、何もなくても抜いた方がいいと歯科医に言われたよ。
あとは歯並び悪い人だと親知らずが前の歯を押して、余計に歯並び悪くなることもあるみたいだし。
650こわい:2009/01/06(火) 13:18:03 ID:cCrCBpnT0
親知らず、学生のときに生えたけど
うちが歯医者なもんで帰省したついでに上下4本、2日に分けて抜いちゃった。
3/4は素直にまっすぐ生えてたので、1日目右2本、2日目左2本て感じでまとめて抜けたみたい。
前の人も書いてるけど、口の奥の方だから磨きにくくて虫歯になっちゃう人が多いんだ。
あと私の場合、奥の方から全体的に前歯のほうをギリギリ押しながら生えてたから歯並びの問題も。
抜いたあと顔小さくなって嬉しかったw

たぶん抜かなくても問題ないけど、抜くほうがいい、みたいな感じだと思う。
651怖い:2009/01/06(火) 13:23:35 ID:PsqZfzE00
痛い話@同人板 になっとるw
652怖い:2009/01/06(火) 13:34:02 ID:5+M5ZRs9O
歯医者でレントゲンとった時
「根っこも無いからあなた一生親知らず生えませんよ、おめでとう!」
と言われた自分勝ち組。
653怖い:2009/01/06(火) 13:43:53 ID:SbBu46Lv0
私も生えない組だがそれでも口の中キッチキチだよ
これ以上無理っていうか昔に上下一本減らしてこれ
生えてきたら多分地獄
654恐い話:2009/01/06(火) 14:45:51 ID:Mdh0UnyG0
恐いっつかここまでいくとオカルトかもしれんけど、
自分の父方の家系は3月1日に亡くなる人が多い
過去帳とか燃えてて数代前までしかないんだけど
親戚少ない割りに3月1日没というのが多いんだ
自分の高校の卒業式も、親戚の葬儀が入って自分だけ残ったりした
で、自分の母(父方とは関係無)の誕生日も3月1日だったり、
3月1日に亡くなった人の四十九日が自分の誕生日(4/19)だったり

何かこう…思いつかないけど、前世とか呪われた一族系のネタの種として
使えるんじゃないかと考えている自分がいる
お盆・年末に被らないのはちょっと助かるけど…
655恐い:2009/01/07(水) 01:05:58 ID:aFfG91Uk0
そういやこの間テレビで言ってたけど、昔は3月が一番最初の月だったらしい
だから2月が一番少なかったり、うるう年の調整に使われたりするらしい
654読んで、ふと思い出した
656恐い:2009/01/08(木) 00:51:18 ID:gCzkLx40O
個人的にとても怖かった話。


新年早々、家族全員インフルエンザにかかった。
高熱が出て中々眠れなくて大変だったが
病院でもらった薬でなんとか眠れるようになった。

んで、今朝見た夢が自分の葬式の夢だった。
家族が棺桶に汁だくな原稿を一枚ずつ入れてくれている場面で目が覚めた。

なんとも言えない初夢でした。
皆さんもインフルエンザともしもの備えは万全に…
本当に肝を冷やした…
657恐い:2009/01/08(木) 12:24:28 ID:NDh+3HUHO
>>656
一緒に燃やしてくれるならいいよ。
本にして香典返しに配られたりでもしたら…
658怖い:2009/01/08(木) 14:24:54 ID:w6kR/tZsO
遺族「本当に漫画を描くのが好きな好きな奴でした…
そこで生前よく行っていた即売会?というものを模して香典のお返しにあいつが作っていた本を〜」
659恐い:2009/01/08(木) 14:56:47 ID:YbFFk4170
660怖い:2009/01/08(木) 14:59:25 ID:w4g02u4a0
不謹慎だけど、名古屋市で殺人請負?サイトの奴らに殺されたOLさんもドジンの人で
亡くなった後に作った本が紹介されてなかったっけ
過去ログでも触れられてたような

まあマジで、自分が一定期間以上アクセスしなかったら在庫・現行が消滅するような
仕掛けは欲しいなと思う今日このごろ。
661怖い:2009/01/08(木) 15:08:22 ID:U7Fb8U4/0
>>660
仕掛けにバグがあったら嫌だな

『なお、この原稿は自動的に消滅する』

    しゅわ〜

「ちょwwwwまだ描いてるwwww」

とかなると目もあてられん。
662怖い:2009/01/08(木) 15:15:41 ID:9+Bur9Uo0
在庫が消滅しても本棚の中身とかはどうしようね
家族が遺品の整理してるなか
「その棚は開けちゃだめぇぇええ」とか「それプレミア付いて…うわあああ」
とやってる幽霊の自分が目に浮かぶ
そして今4冊の写真集と全プレ1つが届くのを待ってるわけですが
死んだあとに届けられたらと考えたら恐ろしくて
663恐い:2009/01/08(木) 16:37:48 ID:WpKfXgrH0
自分は妹もこの世界の住人なんで、
お互いにもしもの時は責任もって遺品整理することを誓い合ってる
664恐い:2009/01/08(木) 17:10:54 ID:hiGHcwMUO
>>663
二人同時になにかあったら…

いやうちも姉妹でそういう話してるんだけどもね
665怖い:2009/01/08(木) 17:17:13 ID:w4g02u4a0
ダウソ板だったかな、自分が死んだら真っ先に家に駆けつけてHDの中身を削除してくれる親友が
一番大事wみたいなのを見た記憶がある
まさに「積み荷を燃やして」だよなあ
666こわい:2009/01/08(木) 17:34:15 ID:UXaehMsq0
パソ自体にPWかけとくってのは駄目なの?
解読するソフトとかあるのかな
667恐い:2009/01/08(木) 17:44:31 ID:YmhWUUD50
PCに関しては、ほれ

ttp://www.agree05.com/yuigonsoft/

薄い本はなぁ…友人に頼んどくかな…w
668恐い:2009/01/08(木) 18:50:05 ID:iP+tGtO70
積荷を燃やしてくれる友は大事だよなw
自分も仲間内で「何かあったら」と頼みあってる。
手間をかけさせるので、手間賃としてその際には相手が欲しがっている
資料本やツールなど数点を形見分けも兼ねて譲渡する、と一筆つきで。

でもリアルで頼める相手がいない場合はどうしたもんだろう。
故人の遺品整理をしてくれる業者さんがいるらしいので、もし遺族がそこに頼んだら
見ず知らずの人たちにあんな原稿やこんな本を見られて…
669恐い:2009/01/08(木) 19:31:36 ID:/yCifqU5O
そういう方々なら慣れてるから大丈夫
670恐い:2009/01/08(木) 22:34:37 ID:PxiL9MgD0
死んだ後のことはしょうがないと
開き直ってあきらめたよorz
671恐い:2009/01/08(木) 23:42:25 ID:Vji4vyKB0
あきらめるしかないのか……。
食料品や日用雑貨を、買い溜めするのが好きだった叔母は
安い商品ばかりとはいえ、買い物依存気味だったが事故死した。
葬儀の後に家を叔母の子供と叔母姉妹とその子供で片づけてて吃驚。

油が20本とかトイレットペーパーで押入ぎっしりとか
シッカロール・ツナ缶・洗剤とケース単位で出るわ出るわで
田舎の小店より豊富な在庫を抱えていたよ

それを片付けながら、揃いも揃って微妙に収集癖のある一族が
無言になってたが私の母が
「死んだら誰かが片付けるから大丈夫」
と断言してみんなが爆笑してた
そしてダン箱数杯の形見分けを貰って帰ったよ

しかし私の在庫はちょっと分けられても困るし……と
新たな悩みに突き当たってしまった。
やはり遺言書は書いておいた方がいいような気がする。
672恐い:2009/01/08(木) 23:53:44 ID:8Ck5kCuw0
>668
業者の方々は慣れてるから、金目の物以外は淡々と処分してくれると思う。

遺品整理屋のエッセイか何かで読んだ事あるけど
ごくごくフツーのおじいちゃんの遺品からSMなんたらだとかスカだとかの
マニア系エロ雑誌がざっくざっく発掘されて、それも
若気の至りで買った昔の雑誌じゃなくて最近のものが揃ってて
かなりのご高齢だったのにあっち方面への興味は現役だったなんてのも
割とよくあるらしいから同人くらい何てことないと思うw
673怖い:2009/01/09(金) 00:43:48 ID:QfSzK2du0
>>672
薄い本なんてパラ見くらいじゃ、
良くわからない何かやらしめの漫画くらいにしか思われないだろうけど
そういう生コアな趣味の方が世間的にはヤバいだろうな
固めの人の女装趣味グッズとかさーw
674恐い:2009/01/09(金) 03:34:31 ID:uRMrXTn9O
>673
>整理屋のエッセイ
当たり前だけど、見慣れてても忘れてはくれないんだよね…
しかも死後(個人特定されないにせよ)公開されるとかキッツいなー。

自分も人形者だから、もしもの時に面倒見てくれるか最悪供養してくれる人は探してある。
棚にはガラスの目玉とか入ってるし、その整理はフツーの意味でホラーだw
675こわい:2009/01/09(金) 09:43:23 ID:OAj47eYQ0
!!!
同人者やオタク向けの遺品整理業をやったら儲かる!!

客「では死んだらお願いします。でもホモ原稿を見られるのはちょっと抵抗があるんです」
俺「大丈夫、俺はロリコンでショタコンで
   BLにも抵抗なく、スカ趣味もあるし女装癖もあるんですよ(超絶爽やかスマイル)」

この営業トークでイチコロだぜ!
卒業後の生活も安泰だ!!!
676恐い:2009/01/09(金) 10:28:06 ID:RSHpIgeL0
死後じゃないが、最近お嫁に行った娘さんがいる家庭で
ペーパーリサイクルに出す為に娘さんのものらしき本を
大量に収集所に出していた。
挨拶してふと見たら大量の薄い本…
しかも結構昔のジャンルで今自分がかなり好きなジャンルなので
本気でかっぱらいたかった。

でも嫁に行く時は同人誌整理は最低しとこうよ…ある意味怖いひょ
>>675
ぜひやってくれ!w
678怖い:2009/01/09(金) 12:52:03 ID:s7bEtcJw0
>675
そのうちマジでどっかが始めそうだな
もちろん、各分野に抵抗のない人材を取りそろえて、いかなる在庫にも臨機応変に対応します
679恐い:2009/01/09(金) 13:13:50 ID:CV1in/xQ0
なんでもさらりと流せる程度の耐性はあるから是非雇ってくれw
680怖い:2009/01/09(金) 14:49:50 ID:TLejd1hy0
とりあえず「関わるのは女性のみ!安心女性引っ越しサービス」みたいに
BLならBL女子みたいな感じでやってほしい。
で、思うんだが大抵大事にしている本とかグッズは高値がつくのが多い。
それらを全部処分するかわりに処分量を無料(もちろん見積もりするが)にしてはどうか。
「ここに頼むと無料でしてくれるから!」と高価なグッズ持ってる人は家族に頼めるし、
家族もどうせなら無料が良い、とそこに頼んでくれる。
業者は高価なグッズを売り払うことで利益を得ればいい。
高価と言っても1つウン十万クラスなら生前に遺書でそれをどうするか決めておけばいいし、
総額十何万かぐらいであれば十分処分代になると思う。
見積もりの時点で処分代>高価なものであればその分はもらえばいい。
価値を知っているものならその価値を利用できるから一般の業者よりかなり割引にできるはず。
業者は儲かり、家族は安く処分でき、故人は汁だくを一般人に見られずにすみ、
さらにそれを欲しかったジャンルものにグッズがいきわたる。
何て素晴らしいシステム。

問題は業者が価値を家族が知らないのをいいことに
普通に料金請求したり価値ないから〜とか言って処分代要求する可能性があることかな。
高く売り捌くのはともかく、十分利益がでるのにさらに処分代要求されるなら
何か腹立つんで普通の業者に依頼したくなるから。
681怖い:2009/01/09(金) 14:57:45 ID:s7bEtcJw0
怖い話スレから、こんなに建設的な話が出てくるとは・・・!
682怖い:2009/01/09(金) 15:10:09 ID:IcW6gBgt0
頼む!雇ってくれ・・・
683恐い:2009/01/09(金) 18:52:37 ID:YScS3BOt0
>>676
娘さんには言わないで、勝手に処分、だったりして
684コワイ:2009/01/09(金) 20:35:16 ID:3tInwaQKO
>>680
> 業者は高価なグッズを売り払うことで利益を得ればいい。
…日本では土地、米で低所得者向家屋購入貸付でそういうセールストークを聞いたような…
685恐い:2009/01/09(金) 21:19:29 ID:NhTULz+f0
>>676
ちょっと前に嫁に行った友人が、
実家に置いて来たお宝が箱ごと消えたと号泣していたが
まさかな………………。

まだ狭い賃貸だから手許に置けないのもわからなくはないが
(いずれマイホーム建ててお宝部屋を作る予定だったそうな)
実家を倉庫代わりにするのもどうかな、とは思った。
トランクルームでも借りておけば安全だったろうに。
686怖い:2009/01/09(金) 21:34:30 ID:6iLrZZIG0
トランクルームって湿度とか大丈夫なんだろうか?

倉庫に入れておいた薄い本が
ほとんどカビたので焼却処分した阿呆が言ってみる
687怖い:2009/01/09(金) 21:41:01 ID:lNGtNcq70
>>686
空調完備の本やCD専門のトランクルームもあるよ
ググれば出てくる
688恐い:2009/01/10(土) 01:30:07 ID:vxEtFtA/O
今突然電気が全部消えた。
ブレーカー確認したら落ちてない。
これは…中の何かが焼き切れたとかなの?
パソで原稿してたのに、もう寝るしかねぇ…
明るくなってから考える。
689:2009/01/10(土) 01:56:31 ID:U/eJ+r5k0
電力会社のトラブルもあるから暗いうちは無理するな
あと戸締りはちゃんとしろよ
690恐い:2009/01/10(土) 06:19:27 ID:90PDlzl10
よっぽど広い家かズボラな家族じゃない限り
実家出ると大抵個人の物は処分される気がする
オタクに限らず本人の宝物なんか家族には通用しない
ゴミだけ置いてってんじゃねえって感じらしい

あとを濁さず綺麗に出たほうがお互いのためにもいいね・・・
691こわい:2009/01/11(日) 03:56:14 ID:ySRXd+B90
さっきまで金縛りに会ってた。
目を開けたら3〜4歳くらいの女の子に乗っかられていた。
とっさにこのスレで見た内容を思い出し、
最愛CPを妄想しながらウヘウヘしていたら泣きそうな顔をして消えていった。
自分悪くない。でも、なんか罪悪感を感じるんだぜ(´・ω・`)

スレの先人ありがとう。すごく助かった!

とりあえずもう眠れないので原稿の続きにかかるよ。
692怖い:2009/01/11(日) 05:52:24 ID:o+KeCsXS0
何でオカルトな目にあわないかよく分かった
俺の萌えキャラは幽霊
693こわひ:2009/01/11(日) 06:23:41 ID:NcRWYAViO
>>692 おキヌちゃんのことかー!!
694怖い:2009/01/11(日) 06:32:33 ID:IguEsdoG0
>>691
未成年相手になんというセクハラ!
695こわい:2009/01/11(日) 10:04:14 ID:nH6tpa0S0
>>691
この人でなし〜!!
696恐い:2009/01/11(日) 11:34:19 ID:e6dzmqVu0
>>694
まあ、ようじょ(*´Д`)ハァハァな妄想じゃなかっただけよしとしようよ
あっちだっていきなり身体の上に乗るセクハラ&無礼働いてる訳だし
697こわい:2009/01/11(日) 11:35:44 ID:ySRXd+B90
>>694>>695
BL本散乱&アッー!な汁ダク原稿散乱中の修羅場に降臨した時点で
あの子、相当なタマだぜ?

そんなあの子も退散させた自分の妄想スゲェwwww
( ´,_ゝ`)フヒヒ

夜中眠れなかったから仮眠してくるよ ノシ
698恐い:2009/01/11(日) 14:46:37 ID:SopBQPg4O
自分もオカルトな目には消防以来遭ってないのは同人を知ってから
常に頭の仲が萌えでフヒヒ状態だからと気付いた
これからもこの調子で逝くわ
699恐い:2009/01/11(日) 20:37:03 ID:JhwpHFaS0
頭の中が萌えでフヒヒ状態っては
巫女さんとかシャーマンのトランス状態と近いっていうしなw

コミケ当日が天候に恵まれる事が多いのは、萌えでフヒヒ状態の奴らが一箇所に集中してて
いわばトランス状態のシャーマンを万単位の人数集めてるのと同じ状態だからなんて与太話も
聞いた事あるし。

でもこの方法はパンピーの幽霊は撃退できそうだが、
腐女子の幽霊相手だとカップリング論争が原因で祟られるとか、逆効果になりそうで怖いwww
700怖い:2009/01/11(日) 21:00:12 ID:0WqaludM0
>>699
処女童貞が極限状態(修羅場とか)でトランス状態(フヒヒヒ)で体を追い詰めてるんだからなあ
701恐い:2009/01/11(日) 21:08:03 ID:kjZzY9cuO
>>699
その腐女子霊は間違いなく生前から逆カプに凸する厨だなw
702恐い:2009/01/11(日) 21:30:30 ID:N9hbIYU3O
そういや洒落怖で、萌えは悟りに近いものがあるらしいという話を読んだ
童貞で衣食、時には住さえも犠牲にして萌えに打ち込むところが修行僧に近いとか。
怖いのは邪念を持ったままそうして悟りを開いたようなのが
あやしい宗教にのめりこんだりすることらしい…
703怖い:2009/01/11(日) 23:41:12 ID:5nk4unqm0
悟りは悟りでも悪覚というヤツかな
704こわい:2009/01/11(日) 23:49:45 ID:VTemt8oj0
確かにストイックさ(萌えのみ)に関しては修行僧とほぼ同じだわw
705恐い:2009/01/12(月) 04:28:55 ID:ZBXM+NmjO
しかし昔の修行僧は、女として育てられた男とアッー!してたから
今のヲタのが強そうですね
706恐い:2009/01/12(月) 08:07:13 ID:pD1qVMlI0
>>705
何せ魔法使いだからなw
707怖い:2009/01/12(月) 11:00:52 ID:uNF3BH3bO
見つけたからもってきた
ちょい>>702に書いた事とは違ったなw
ttp://syarecowa.moo.jp/131/21.html
708怖い:2009/01/13(火) 02:12:59 ID:LRTi5xv+O
先生!オナヌーは!オナヌーはどうなるのですか!?
709怖い:2009/01/13(火) 03:01:58 ID:S2HRWGyi0
ヲタはヲタでも伴侶持ちっているよね…
710怖い:2009/01/14(水) 03:49:49 ID:gOkEgsJcO
聖地があるあの地にあまり災害が無いのは、毎年数万単位で集まる
オタ達の念が守ってるからだったりしてw

なんて、まさかねw
711こわ:2009/01/14(水) 11:16:41 ID:Kf45R+IAO
>>710
有明になってからは天候とかイマイチだけどね>天気
まぁテンバイヤ-とか邪念で動いてる連中が増えたら当然か…
今も語りぐさになってる「台風進路ねじ曲げ」の頃が一番念度韻度高かったんだろなw
712:2009/01/14(水) 15:06:42 ID:IKFHB2JMO
まあ雲も作ったくらいだしな
713こわい:2009/01/14(水) 15:33:42 ID:eyxeQuf10
>>711
あったねぇ、台風進路ねじ曲げw
確かに、晴海の頃なんて荷物の中に「雨具」なんて考えもしなかったわ。
当時は「ヲタの怨念」って本当にあるのかもしれない、と思えてた。
714こわい:2009/01/14(水) 20:38:10 ID:PpfptC220
最近はお客様気分の参加者が増えてるせいもあるな。
数万全てが『参加者』だという自覚があった頃とは念の質が違うんだろう。
715こわい:2009/01/14(水) 22:47:54 ID:RUlbUqQq0
神隠し殺人のニュースに戦慄
持ち上げられてきたオタクたちが今度は
叩き落とされるわけですね
716恐い:2009/01/14(水) 23:04:11 ID:CBX4NCSM0
どこに書くべきか迷ったが
今の心境が恐怖以外の何者でもないのでここに。

会社クビになった。

来月イベント…い、印刷代…。
717怖い:2009/01/14(水) 23:58:28 ID:BlDPWZrT0
>>712
夏に日陰を作ったとか?
718怖い:2009/01/15(木) 00:07:43 ID:8yTFXXbi0
>>717
暑い、通り越して熱気がジャングルだった夏の晴海の新館二階に雲(っつーか白モヤ)が出たんだよ
719怖い:2009/01/15(木) 00:15:43 ID:vtHWmr1j0
>>716
即日解雇?
それなら30日分の給料貰えるってテレビで言ってたよ
テレビの知識ですみません
労働基準法の二十条だったかな

なんか的外れなレスだったらごめん
720怖い:2009/01/15(木) 05:17:14 ID:pk6lx9JC0
友人の会社がつぶれたときバイトですら出てたわ
721怖い:2009/01/15(木) 11:54:07 ID:GuABWvw4O
正社員だったなら市役所行けば雀の涙だけど当面の生活手当もらえるよ。

まあぶっちゃけ家賃にも満たない生活費な上半月以上貰えるまでにかかるけど('A`)


うちの市、二年前だったが失業者でみっしりで恐かった。
書類を机から机に運ぶだけの市職員が存在して
別の意味でも怖かったが…

同人怖い話↓
バイト先(ヲタHP運営)が気がつかないうちに会社HPに私のジャンルや傾向、◯◯ちゃんはこんな子です☆を載せてた。

明らかに個人HPが特定できます。本当にry
>>717
通称ガメラ館っていうドーム型の天井部にもグレーがかった雲がでたのさ
723怖い:2009/01/15(木) 15:11:55 ID:mwEENeCa0
724怖い:2009/01/15(木) 15:16:44 ID:KeUJRXyc0
>>723
恐怖なのは間違いないが、オカルトというのかそういうのはw
725こわい:2009/01/15(木) 15:29:24 ID:OT5oWivJ0
上から六番目とか恐怖過ぎるwwwwww
726恐い:2009/01/15(木) 15:40:25 ID:QoBp/ogV0
数年前に通販した集英社カレンダーのダンボールに
「銀魂コミックカレンダー」と印刷されていたことなんか屁でもない気がしてきた
727恐い:2009/01/15(木) 16:02:02 ID:nZnNZJTs0
>>726
は?って感じ
728怖い:2009/01/15(木) 16:29:57 ID:mL3PWkPYO
>>723
こわっっっ!!!
729:2009/01/15(木) 22:22:39 ID:cbsYsFDUO
>>723
伝票書いた奴の悪意だだ漏れだなwww
730恐い:2009/01/15(木) 23:59:30 ID:iMO3+9PH0
>>723
1番目がかなり恐すぎるwwwwwww
731恐い:2009/01/16(金) 01:55:27 ID:brTNhF9f0
>>723
全部KOEEEE!!
でもやっぱ6番目はやばすぎないか?
郵便屋さんも気分悪いだろうなw
732怖い:2009/01/16(金) 03:04:12 ID:DZqQMK9E0
>>723
つか6番目みたいな梱包するってどんな通販会社だよw
書店じゃなく自家通販なのか?
どっちにしろあれを発送できる神経がすごい…
733恐い:2009/01/16(金) 09:31:51 ID:ZRuF0aIB0
>>732
通販じゃなくてオークションと予想
734恐い:2009/01/16(金) 12:55:09 ID:tiP+r6N30
オクだとああいうとんでもねー梱包するヤツは結構いるからな。
以前、オクで成人指定漫画を落としたらプチプチで梱包しただけで
中身丸見え状態で発送されたって人もいた。
しかも落としたブツがタイトルも表紙絵もアレな感じのロリ物。
どう考えても悪意しか感じ取れない発送法だと思った。
735恐い:2009/01/16(金) 14:48:38 ID:AJxtrtDW0
>>732
6番目のサークルの名誉の為に言っておくが以前通販した時はあんな梱包じゃなかった
大方オクだろうと思われる
736怖い:2009/01/16(金) 15:04:52 ID:i1zfpUEQ0
もういやだ!
これ以上中身バレするかもしれない通販やオクを使えるか!
俺は本屋に直接買いに行かせてもらうからな!
737怖い:2009/01/16(金) 15:09:36 ID:q2KWT+z60
この競り落とした本が届いたら、
俺、結婚するんすよ
738恐い:2009/01/16(金) 15:24:46 ID:Z/xYpLmE0
>>736
中身どころか顔バレじゃねぇかw
739恐い:2009/01/16(金) 15:29:32 ID:vsbdoQHR0
>>737
フラグ立てながら折るとは器用なw
740恐い:2009/01/16(金) 16:06:40 ID:Y5MjNOHVO
近所の本屋、田舎だからか品揃えも悪くてメジャーな作品しか置いてなかったのに
BL作品が増えつつあるのが恐い。
しかもだいたい表紙が見える形で並んでる。
741こわいこわい:2009/01/16(金) 18:23:06 ID:gEZtT6Gd0
あるあるw
コンビニにおいてある場合(しかも横一列占拠)もあったりとかね
10年前中学生くらいのころに、アンソロコミック読み漁ってた時期があって
間違って買ってしまって帰って読んで驚愕して捨ててしまったことがある
無事?腐兄にはならなかった
742こわ:2009/01/16(金) 20:40:32 ID:G2BuDzMWO
自分が同人にハマッたキッカケは、書店で偶然買ったアンソロなんだよなー。
同人とか801とか知らなかったんだよなー。
まさか将来、自分でン十万円とか印刷代かけて、本作るとか思わなかった…
正に、あの日あの時あの場所で君に逢えなかったら。
偶然て怖いな…
743恐い:2009/01/17(土) 00:11:03 ID:CASA8p080
スーパーとかでたまにやってる古本市で
小学生の自分が手に取った☆矢の薄い本。
あれが同人誌との出会いだったな。

しかもその後中学生になって同人を知り、初めて
「あの時買ったあれは同人誌だったのか!」と気付き、
そのサークルの他の本も欲しくて手紙を出した。
「スーパーの古本市で買いました」とわざわざ書いて…。

子供だったとはいえ、思い出すと色々いたたまれなすぎる。
744怖い:2009/01/17(土) 00:14:46 ID:/SAI0UYg0
>>743
相手にとっての幸いは
手に取ってくれた743に
こっち側の素質があったことだなw
745恐い:2009/01/17(土) 00:59:24 ID:AwsBJlD2O
とんぎる。
友辞めと迷った恐い話。
英国に留学していた時に骨董商からオマケでもらった少女の人形を元友に盗まれた。
うちに泊まり込んでお互い修羅場ってた。修羅場明けたらやっぱりお互い瀕死
になってて爆発。その間に盗まれた。
その人形は私が購入して十数年、保管状態も良くはないはずなのにずーっと綺麗で、見る度に微妙にポーズ
が変わってる。夜中に目が光ったり(多分気のせい)、髪の毛伸びたり(多分気のせい)、隣に薔薇乙女
の漫画置いといたら金縛りにあったり(多分偶然)とかかなりアグレッシブ?な人形だった。
で、人形が消えて元友と大喧嘩。もうお前なんぞ知らんとCOしたのが先週。

さっき携帯に「アンタの人形がふじこ!助けふじこ!」な感じの電話が来たんだけど、もう少し放置
しといて平気かね( ´,_ゝ`)
正直、非科学的現象は二次元の世界限定でしか信じてないんだが。
746恐い:2009/01/17(土) 01:04:29 ID:AwsBJlD2O
>>745
× 瀕死になって爆発
○ 瀕死になって爆睡

ごめん
747恐い:2009/01/17(土) 01:17:24 ID:uG63BvHh0
イベントではまさに宝物なのに、日常生活で遭遇すると恐いってもんじゃない

先日まで近所のショッピングセンターが一部改装するので閉店セールを実施していた
テナントに入っている本屋もワゴンセールをやっていたんだが・・・
慣れ親しんだ薄い本を数冊発見
普通のチェーン店だし、アンソロジーしか取り扱ってなかったのでびっくり
同じワゴンにはBL本や漫画の画集も入っていた

表紙はほのぼのとした感じでしたが、どうみてもBLです

とっさに画集の後ろに隠したよ
懐アニジャンルに入っていると思うから大丈夫だとは思うが・・・
ジャンル者の手に渡っていることを切に願う

他にも何故かアニメ・ゲーム系のサントラ、ドラマCDが新品で200円とかで売っていたw
別の意味で怖ろしい
とりあえず8月1日にお台場に行きたくなった

>>745
ちょw元友大丈夫なのか?
内容読む限り命の危険はなさそうだけど・・・
人形よりも>>745のアグレッシブさが気になったw
748怖い:2009/01/17(土) 02:16:52 ID:BWoMWFgj0
>>745
もう縁を切った相手に関わることはないさー

物語風に解釈すれば
とある人から人へと渡り歩いた心を持つ美しい人形。しかしこの十数年は、自分を愛してくれない主人の下で不遇を囲う日々だった。
そこへある夜、主人の友人がやってきた。
見詰め合う、人形と友人。二人は直感した、この人こそが運命の相手だと。
そして眠る主人の下から、手に手を取っての逃避行…

うん、幸せそうジャン。
749怖い:2009/01/17(土) 02:48:54 ID:P6Oo/2vj0
>745
いんでない。
因果が巡ったんだろ。
750恐い:2009/01/17(土) 04:34:56 ID:1k0ORoN+O
>>745
もしかして人形が教育的指導を行ってるのかもしれないね〜

とりあえず元友達がどうなったか気になる
751恐い:2009/01/17(土) 05:16:28 ID:tFe5vJY90
>>745
状況がよくわからんから、二人が爆睡してる間に
人形が勝手に友人の荷物か家の中に移動したのかと
思って読んでた。
だから盗んだ覚えのない友人が人形を発見してふじこってるのかと…。

752恐い:2009/01/17(土) 06:56:01 ID:W0qj+rpFO
>>750
>>745の元友にマウントした人形が「君が!泣くまで!殴るのを!やめない!」
とかやってる様子を想像した
753恐い:2009/01/17(土) 08:45:15 ID:S3ZCVM/BO
テラアグレッシブwwwww



まぁお人形さんも飽きたら帰ってくるんじゃね
754恐い:2009/01/17(土) 13:06:11 ID:pm8MCp3p0
>>745
放置推奨だけど、どうなったかはぜひ知りたいw
755恐い:2009/01/17(土) 13:42:51 ID:po26uxaDO
>>751だと、
別に友人は人形を盗んでいなくていきなり言い掛かりを付けられた。
何故か人形がうちにある。
しかも絶交されるし人形は怖いし……

という正当派「人形の怖い話」になるね。
人形が二人の友情(修羅場れる的な意味で)に嫉妬したとか。
756恐い:2009/01/17(土) 14:40:50 ID:lhfdhVj50
ny流出で自分の本名・住所などが知れ渡った可能性があるかもしれないこと。
どうしようもない!
757こわい:2009/01/17(土) 14:59:21 ID:n9zAsLzG0
>>756
漏洩したサークル名&PNのリストが該当スレにあったから確認してみるといいよ。
758怖い:2009/01/18(日) 01:48:35 ID:vTzuR3HC0
プチ話
某俳優(そこそこ有名。中堅)の下の名前をPNにしてたら
先日、叔母が3番目の子供に同じ名前をつけた
私はその俳優が特別好きなわけではなく、好きなドラマに出てた役者から適当に名前を借りただけで
人の前で名前や話題を出したり、ましてや同人活動をカミングアウトやバレたこともない

上の子供2人は、両親の名前に使われてる漢字を一文字乃至二文字受け継いでいるのだけど
(例えば、親が○▲・◇■だとすると
 子供の名前は▲■・○太、となっている)
突然、3番目は何の関連性もない名前に
まず響きで驚いて、「漢字はどう書くの?」と訊くと
「俳優の○○と同じ」と、くだんの俳優が出てきてまた驚き
名前は叔母叔父で響きと漢字を分担したそうで、
「○○好きなの?」と訊くと、「いや、名づけた後から同じだと気付いた」と拘りない様子
怖くはないけど、妙な縁があるものだと思った次第です
しかしそれから「○○く〜ん、フフ…フヒヒ…」とかやってる自分が一番怖い


759恐い:2009/01/18(日) 07:28:23 ID:eNKqCaAF0
それはきっと叔父叔母に758の俳優好き電波が届いちゃったんだよ
夢枕に立っちゃったとか
760恐い:2009/01/18(日) 14:05:53 ID:YKIX5uhD0
>>759
>私はその俳優が特別好きなわけではなく、
>好きなドラマに出てた役者から適当に名前を借りただけで

758と叔父叔母共になぜかその名前に惹かれるものがあったんだねという話。
761恐い:2009/01/18(日) 19:25:26 ID:wfumk3ZZO
アグレッシブな人形持ちだった者だけど。
元友人は人形大好きでン万もするような人形を持ってる。人形サイトも持ってて、人形かえせ!と言
った時に「だってあんな所に置いてるアンタん家よりもウチにいるほうが幸せだ!」と無断持ち帰り
したのを認めてます。正直…私の怒りの原因は人のものを勝手に持ち帰ったことですがね。
んで、COしたはずなのに頼むからうち(=元友人家)に来てと泣き落とされ、仕方なく行ってきました。
人形はすごくアグレッシブだった。
ケースの中に
762恐い:2009/01/18(日) 19:33:34 ID:c1OUeq9Z0
>>761
そんな話の最中に切るなどうしたー!?
761!?761ーーーーっっ!!!
764こわい:2009/01/18(日) 20:28:55 ID:474uqNBZ0
>>761ー!!!
765こわい:2009/01/18(日) 20:36:08 ID:dggLjpCC0
ケースの中に、ケースの中になんだ!
>>761!応答しろ!
766恐い761:2009/01/18(日) 21:04:16 ID:wfumk3ZZO
ばいばい猿さんされた。同人板って猿ないよね?
続き。
ケースの中に人形をいれてたみたいなんだけど、何故かケースの外の床に落ちてる。
勝手に人形がケースから出て隣室にある元友人の部屋へと近づくように落ちる。…力尽きる?
「薔薇乙女wktk!?」と言ったものの、やっぱりちょっと恐い。
元友人もgkbrで「持ち帰ってくれ!」と懇願されたけど「持ち帰っても、アンタん家に人形が行くかもね。幸せになれよ」
って言って帰宅しちゃった。
いーよもーう。人形と同居する気なくしたわ。

あと私のジャンルは薔薇乙女じゃありません。
767恐い:2009/01/18(日) 21:10:45 ID:URXYozZw0
人形根性だなw
761が無事で良かった。

盗むよーな奴ァ人形にお仕置きされて丁度いいんじゃない?
この後関わるのは嫌だろうが、力尽きなきゃどうなるのかちょっと気になる。
768恐い:2009/01/18(日) 21:18:57 ID:wfumk3ZZO
あ、力尽きる瞬間は見てません。
ケースにしまって別の部屋でしばらく待機すると、人形がケースから床に落ちてる、という感じ。
769こわい:2009/01/18(日) 23:08:10 ID:dggLjpCC0
>>768
ヒィーじゃ現場を見たわけですね?
ただでさえ寒いのに余計寒くなった・・・。
人形さんは元友人に何しにいくつもりなんだろう。
トレーニングを重ねて距離を伸ばすと思う。
その元友人は人形者としても甘い。
あまりに表面的と思われる。

いよいよ困ったなら、神社などでの人形供養という方法があるので
放置でよろし。

同人→人形者に移行した私としてはそんなところ。
771怖い:2009/01/18(日) 23:24:17 ID:bnquk1Z4O
自分も放置でいいと思う
でもそんな人形いるならオカ板でスレ立てて実況して欲しい
772恐い:2009/01/18(日) 23:38:15 ID:Ia1okJIN0
放置だろうね。そこまで盗人の面倒みてやる義理もないし。
「人のものを勝手に持ち帰っちゃいけません」っていい教訓になるんじゃない。
773恐い:2009/01/19(月) 00:17:50 ID:D6IQxsqz0
何でこの類の盗人の言い草はいつも「アンタよりもアタシの方がふさわしい!」なんだろうなあ。
774恐い:2009/01/19(月) 00:26:07 ID:kCWdA/uKO
泥ママスレで見た、カールって人形の話思い出した…
縁切って正解な元友人だよ、放置放置
775怖い:2009/01/19(月) 00:34:29 ID:pTJEHf720
761の元友は、どんな体験したんだろうな。
どれだけ怖い思いしようとも因果応報だから、同情はしないけど。
776恐い:2009/01/19(月) 01:44:36 ID:XEihsWNm0
それよりもそんな人形と十数年同居していた745もある意味スゴイ
777恐い:2009/01/19(月) 05:59:36 ID:6vH7uJBH0
実はバカ友人部屋じゃなく、761の元へ懸命に帰ろうとしていたという
恐イイ話には・・・・ならないか・・・・
そもそも方角も違ったりして
778怖い:2009/01/19(月) 10:56:09 ID:6y4swYIv0
人形が動いて怖がるのは一般人だ。
本物の人形者は「この子が動いたらもっと可愛い!」と思うものなんだぜ。
779こわい:2009/01/19(月) 10:59:22 ID:x6aixCl10

> 勝手に人形がケースから出て隣室にある元友人の部屋へと近づくように落ちる。…力尽きる?

何所かへ行こうとするというより、閉じ込められるのが嫌で、
 ケースから脱出 → 脱出出来たから取り敢えずどーでもいいや
のパターンかも。
この場合、鍵付き金庫に仕舞っても金属製扉を破壊して出て来る位アグレッシブなら
これ推奨。
 ttp://www7.big.or.jp/~katsurao/fp/f-bonjyobitape.htm
780恐い:2009/01/19(月) 11:32:52 ID:GkqyEe+H0
>>778
ギギギタンですね。
781カール:2009/01/19(月) 15:04:05 ID:Yv32QOzq0
>>774
これですな、カールの呪い
http://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/1967.html
782怖い:2009/01/19(月) 16:13:47 ID:UVuytkH40
>>779
いろんなとこで見るカラーボール(死球編)はそこのだったのかw
783怖い:2009/01/19(月) 16:36:51 ID:RtGvsiep0
つまりイギリスの骨董商がおまけでくれた人形には気をつけろと
784恐い:2009/01/19(月) 17:39:10 ID:GkqyEe+H0
>>783
うーん、なんかいい感じ。
785恐い:2009/01/19(月) 17:45:54 ID:QytkY2BM0
ヤバイ。>781のリンク先の腹話術の人形に泣いた…テラカッコヨス

しかしカールは案外ちゃんと贈り主の心を知っているから
贈られた娘さんを守ろうとかしてるのかもしれないとも思った。
イイハナシダナー
786怖い:2009/01/19(月) 17:59:01 ID:6GRn77Ls0
>>785
ミートゥー(´;ω;`)

昔々買ってもらったお人形に変なことしまくってごめんなさいorz
でも腹話術の人形にしろカールにしろ大量生産じゃない(職人の心がこもってる)ものには
何かしらが宿りやすいのかもしれないと思った
787こわい:2009/01/19(月) 20:31:17 ID:TUPAJwr40
特にイギリス産だよね。
あの国オカルトマニアにはほんとにたまらんよハァハァ
788怖い:2009/01/20(火) 16:09:23 ID:EsQ7i6zS0
リカちゃん人形でレイプごっこした過去を思い出した
嫌なガキだった・・・
リカちゃんごめんな
789こわい:2009/01/20(火) 16:24:55 ID:kS/a6/jCO
>>788
ティッシュの手作りオムツとか付けてた私に比べたら…orz
今思うと酷いことしてたな。
遊びに付き合わせた妹にもw
790恐い:2009/01/20(火) 17:15:48 ID:Lno7h4Cc0
紙でブラ作ってたし
リボン巻いて水着状にしてたなあ
もうほんと今思うとひどいことしてたから箱の中から出すのが怖いorz
791恐い:2009/01/20(火) 17:25:39 ID:FblQYB0pO
そうやって実際の人間に対するやっちゃいけないことを学んだり、発想力を研くためにリカちゃんはあるんだから本望だよ。

GSミカミはのトラウマを思い出したのは内緒だ
792怖い:2009/01/20(火) 17:29:10 ID:MXrUXqvX0
リカちゃんに関しては、基本「子供のおもちゃ」なんだから、
多少のことくらいじゃどうにかなるもんじゃない、と思うけどな

オクとかでも、ジャンク扱いでスゲー状態になってるリカジェニが
取り扱いされてるくらいだし(マジックで『お化粧』、髪の毛ザンギリ、
手足の破損)
小さい子が、自分のアタマで考えた「おしゃれ」をさせようとした
結果、ちょっとアレなことになった程度は問題ないと思うよ
793恐い:2009/01/20(火) 18:26:35 ID:btGZA3bj0
そう考えるとリカちゃん寛大だな
まるで菩薩のようだ
794怖い:2009/01/20(火) 18:33:35 ID:yhreyh+J0
しっかしレイプごっこは子供の遊びじゃないだろうw
795怖い:2009/01/20(火) 19:34:40 ID:wpxVGOI8O
私、リカちゃんをビニールテープでスマキにしてたなぁ…
796怖い:2009/01/20(火) 19:43:11 ID:SyzlKbOD0
私、リカ
末代まで祟ってあげる
797こわい:2009/01/20(火) 20:02:44 ID:Wo35abuu0
ハバロフスク行ったのってリカちゃんだっけ?メリーさんだっけ?
798怖い:2009/01/20(火) 20:06:37 ID:/yc/FU+a0
>>797
これかな?両方あるみたい
-----------
「私・・・リカちゃん・・・今あなたの部屋の前にいるの・・・」
たいへんだ。入ってくる。どうすればいいんだ・・・!!


「私・・・リカちゃん・・・今あなたのベランダにいるの・・・」
ベランダだと!? ベランダから入ってくる気か!?


「私・・・リカちゃん・・・今セブン・イレブンにいるの・・・」
あれ? うちの裏のコンビニか?


「私・・・リカちゃん・・・今吉野家にいるの・・・」
おお・・・遠ざかってゆく・・・。

それは3年も前のことでした。
今朝、会社へ出かける前に、「ハバロフスクにいる」
との便りをもらいました。春はまだ遠いだろうなあ。
がんばれよ。
799恐い:2009/01/20(火) 20:15:40 ID:GZmYzgM00
>>794
そう書くと強烈だけど、テレビでチラッと見ただけのやつに
(しかも親が慌てて変えたりすると)えらく気になって
よく意味も分からず真似したりしたんじゃなかろうか。
800怖い:2009/01/20(火) 21:15:05 ID:Dfi6Lo45O
なんか怖いのニュアンスが違うが書き込ませてくれ。



一昨日までハラシマで修羅場っていた。
昨日、修羅場脳の狂ったテンションのまま汚部屋と化した自室を徹底的に掃除。
今日、国民保険→社会保険の変更手続きに役所へ。役場のにーちゃんに
「年金の方も変更になるんで、覚えておいてくださいね」と言われる。
はて、年金手帳はどこだったかしらと考えながら帰る。
家捜ししても何処にも無い←今ここ。


どこに行ったの私の青い年金手帳(´;ω;`)
昨日パンパンにしたゴミ袋はもう煙になってお空の星だよな……
明日から仕事だしどうしたらいいんだ。一杯寝たのに睡魔がすごいよ
801恐い:2009/01/20(火) 21:25:54 ID:gsAHGOtUO
>>800
再発行してもらえなかったっけ?
知人にいたような…
意外に親が保管してるってこともあるかもだから、確認して
万一のときもあるから、再発行について役所でちゃんと聞いたがいいよ。
それより、基礎年金番号分かるものある?ねんきん特別便とか。
802怖い:2009/01/20(火) 21:25:56 ID:nlUSKjjO0
年金手帳は3分で再発行してもらえるから
見当たらなかったら社会保険事務所に行くといい
803恐い:2009/01/20(火) 23:03:58 ID:0B4lkrrv0
あと、会社で年金手帳自体は必要ない。基礎年金番号だけわかればこと足りるから。
804怖い:2009/01/21(水) 00:31:18 ID:8bH/Ztx40
高校時代、漫研もどきに入ってた。
そこそこ古い部だったらしく、数少ない部室を貸してもらえてたんだけど
中はお世辞にも綺麗とは言えず、先輩が残した訳の分からんものが山積み。
ある日机の引き出しを何気なくあけたら
中に袋状に折りたたまれた紙が入ってた。
表には何故か「バナナ」と書いてある。
気になって開けてみたら中に

短く切り取られた大量の髪が……

元通り折りたたんで机に戻してそのまま逃げた。
怖かった……
805怖い:2009/01/21(水) 00:53:36 ID:N0A1xX5sO
>>804
不可解で怖い…

髪で思い出した。10年以上前、ルア厨の頃の話です。

当時何人かと文通していた。
そのうち一人から誕生日プレゼントを貰えることになったので、ありがたくいただいた。
届いたのは熊の小さなぬいぐるみ。
でもなんか…やけに毛羽立ってる。というか、毛だらけ?
毛を一本引っ張ってみると…短く切った髪の毛。それがびっしり…
抜いても抜いても短く切った髪の毛が中から大量に出て来る。
呑気というか馬鹿な自分は髪を自分で切ってて、それがたまたまくっついちゃったのかな?
とかわけの分からない理由を付けて熊の縫いぐるみをしまいこんだ。
その人は特におかしな人ではなかったけど
まるでみみずがのたくったみたいな字を書いてたことだけが印象に残ってる…
806怖い:2009/01/21(水) 01:46:07 ID:OP5miUTW0
>>804
バナナ=ちんこ
短く切り取られた大量の髪=チン毛
807怖い:2009/01/21(水) 02:01:54 ID:1fZK7HfJ0
>>806 それだ!

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
808恐い:2009/01/21(水) 02:06:29 ID:21zX/6FT0
>>806
そんなバナナ!








     …ごめん
809こわい:2009/01/21(水) 02:11:42 ID:Vqu90XhG0
そんなバナナ!
810こわい:2009/01/21(水) 02:12:19 ID:Vqu90XhG0
ちくしょう…!ちくしょう…!
811怖い:2009/01/21(水) 02:13:57 ID:NGTcJvHt0
>>808-810
怖い話スレでわらかすな!
うっかり和んじゃったよ。ありがとう。
812808:2009/01/21(水) 03:29:48 ID:21zX/6FT0
>>810
ごめん…本当ごめん
813恐い:2009/01/21(水) 04:28:51 ID:XGnlyEaK0
マジレスするけど、たぶん女子高生特有のくだらないおまじないだと思う
彼と両思いになれるとか、漫画がうまくなるとか
それで効果もないんで、すっかり忘れさられ卒業されたまま放置されてたんだろ
814コワ:2009/01/21(水) 09:48:31 ID:e2ffbJye0
>>805
それって熊の詰め物が、髪の(ry 別な意味で怖い
もう捨てた?
815:2009/01/21(水) 18:14:14 ID:DN+z8+ww0
>>805
ピンクッションに髪の毛入れると脂で針が錆びなくていいっていうから
きっとその熊は針山なんだよ!
小さなぬいぐるみってことはきっとそうだ!
そのバディにブスブスと針をぶっ刺せばいいと思うよ!
816こわい:2009/01/21(水) 20:01:02 ID:Xg/mlb1k0
>>815
さらに怖いw
817怖い:2009/01/21(水) 20:46:54 ID:Wg2/JxG60
平べったいマチ針に人の名前が描いてあるとよりベスト
818怖い:2009/01/21(水) 21:21:03 ID:MxgpQUgR0
>>817
小学校の時買わされた裁縫箱の待ち針は平べったい頭で
全部、私の名前を書いた。
今、オカンの髪入りのピンクッションに刺さっている。
どうしよう。
819恐い:2009/01/21(水) 21:59:59 ID:QUARVPx/0
>>818
呪いをこめて刺したわけじゃなし、母親が子供に使って欲しくて入れた髪なんだから無問題
820恐い:2009/01/21(水) 22:02:21 ID:KDWvyQ5B0
実用的な意味で髪を入れてる針刺しって全く怖くないな。
人形だからこそ怖い意味を持っちゃうんだよな。
821怖い:2009/01/21(水) 22:16:09 ID:zyStQEVg0
人形は元々、ヒトガタだからね
822こわ:2009/01/21(水) 22:32:55 ID:QLBUEYvIO
>>815
そして「ひとりかくれんぼ」がはじまるのですねわかり(ry
823怖い:2009/01/21(水) 23:54:38 ID:aWWMrJI+0
>>636なんだが、右上下も痛み出してきたんだぜ…。
明日手術だけど左右上下4本抜歯になるかもだ。

ありえないいきおいで顔が腫れるらしいから、写真撮ってせめて気を紛らわせる('A`)
824怖い:2009/01/22(木) 00:03:46 ID:F+/2lio70
一気に4本も抜歯するなんてあるの?
知人のお父さんが一日に2本抜歯して、その夜に亡くなったんだけど
普通は1本ずつしか抜歯しないのにって別の知人から聞いた
本当のところどうなんだろう
825怖い:2009/01/22(木) 00:05:24 ID:tpslIRFf0
おいおい>>823を怖がらせてやるなよwww
826怖い:2009/01/22(木) 00:08:04 ID:tLxXtmxQ0
自分、左側の親知らずを上下一緒に抜いたことあるから、
亡くなられた原因は抜歯自体じゃないと思うよ。
827怖い:2009/01/22(木) 00:12:59 ID:assDjuj80
私も親不知を抜く予約をしてきた・・・
1本ずつで、下の2本だけだが。
頑張れ>824
828恐い:2009/01/22(木) 00:37:16 ID:lu8qnz2S0
>>823
口腔外科に入院して全身麻酔で親知らず抜く人だよね
それだったら4本いっぺんもあり得るんじゃないのかな
逆に、地域の歯医者で抜くよりも安心出来る気もするよ
入院するなら万が一夜中とかに痛み出しても何とかしてくれる人がいるし
829怖い823:2009/01/22(木) 01:21:41 ID:n0BZ5Smg0
>>824
手術前の問診次第ではありえるって言われた。
社会復帰遅れるとか言われたけど(食事できないから)、春休み入ったから怖いものなしだぜ。
あともともと左上下は同時抜歯だった。

今日から絶食だって(全麻だから)。
ごはんがおいしいと噂の病院なのに何も食べれずに退院なんだぜ…(´・ω・`)

でもジョセフを見習って逆に考えれば痛い思いも手術も一回で済むんだよね。
春休みに入ったし旅行前に右が痛くなってよかった。
来月にはきれいさっぱりになってるはず。
問題は術後に頬圧迫するとあざができるって言われたことだ。
うつぶせじゃないと寝れないよママンorz
830怖い:2009/01/22(木) 02:06:08 ID:y1VIe+Tz0
>>829
痛いのが一回で済んでラッキーくらいの気持ちで
いけばいいよ。大丈夫。


親知らずの抜歯といえば、下のヤツが真横に生えてたんで
抜くというより砕いて取ったんだけど
手術の最中に頭に響くほどのガリゴリ音が生々しくて怖かった…。
831怖い:2009/01/22(木) 02:14:21 ID:FZnukaVK0
自分、友達が歯科関係なんだが
酒の席で、親知らずの抜き方の概要聞いてしまった。
>>830みたいに砕いたり、酷いときは顎の骨も削らないといけないとか…

ちなみに自分は上2本は抜歯済みなんだが
下の2本は骨と癒着しているから手術しないといけないらしい
年齢が上がるほど骨が硬くなってくるから大変になるそうだよ。
友人いわく「30までには抜け」と。
自分、今年でその歳になるから
なんとか仕事の切れ目に抜歯しようと躍起になってるwww
多分入院確実なんだろうな…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
832:2009/01/22(木) 07:16:14 ID:LqtznibL0
親知らず抜くの30分かからずに終わって、あとは三日ぐらいバファリンのんで
歯磨き注意しただけで済んだ自分は幸運なのか?

ちなみに虫歯になってた。
痛いわけだよ・・・。
833怖い:2009/01/22(木) 09:41:16 ID:4KC6jWaAO
>>832
普通はそんなもんだよー。自分も右下が正味10分で済んだ。
でも左下は地獄でした…
あんまり抜けないから麻酔が切れかけるし、その状態でレントゲン撮るし…
痛かったけどそれより何より怖かった。
抜けないとそこで中止→大学病院コースもあるから。
まあ抜いたら確かに天国です。
親不知スレじゃよく4本いっぺんに抜く人がいるから>>823も大丈夫さ。

知人が>>830の横に寝てる状態だった。大学病院だったけど5時間かかったって…
トンカチとのみでガンガン割って、のちに首筋が真っ青…というハードなコースだったらしい
834恐い:2009/01/22(木) 10:48:38 ID:xKLmw6vaO
親知らずを抜いた後は、あんまりうがいをしたりしないほうが良いらしいぜ。
抜いたところに血が貯まってるので血の味はするんだけど、
新しい肉になる栄養素入りの濃い血なので、
逆に流してしまう方が痛むみたい。


せっかくなので、大したことない恐い話。

昔、初めてそのジャンルのオンリーに参加しようと意気込んでいたんだけど、
オフ本の締め切り二週間前にコケて利き手の手首を骨折した。
幸い小さい骨だったんで、本来なら手全体を覆うはずのギブスを
先生に頼み込んでペンを持てる程度に巻いて貰った。
なんとか本は発行できたからいいけど、あの時はひやっとした。
835恐い:2009/01/22(木) 11:15:17 ID:L2QgNX+90
結構真横に親知らず生える人いるんだねー。
私も真横に生えたんで大学病院で抜いた、というか砕いてくじり出した。
堅パン食ってもこんな音しねーよwって位の凄い音がしたよ。バキン!ゴリゴリ!って。
そして親知らずは夏場に抜くべきでないと思う。私は歯茎が化膿してえらい目に遭った。
痛い、治らない、そして常に口の中が膿臭い。地獄だ。
836怖い:2009/01/22(木) 11:41:44 ID:N/i+kis40
最近は食生活の変化で顎が小さくなってきてて
親知らずが生えるスペースがない人が多いんだよね。
なのでおかしな風に生えてしまって抜かざるを得ないという。
歯を「抜く」のは生えてる方向にしか出来ないから
横に生えたり埋伏しちゃってると削るなりして分割しないと取り出せない。
親知らずが気になってる人は抜歯が上手と評判の医院探すといいよ。
大きな病院の口腔外科行かなくても、大学病院口腔外科出身の先生とかだと上手。
自分もそういう個人医院で4本とも抜いてもらった。
内2本は水平埋伏だったけど、抜歯自体も術後も楽だった。

そんな自分の怖かった話。
正月帰省したら小中学の時の友人から年賀状が来てた。
雑誌か何かをトレスしたのモロ分かりのアニメ絵のやつが…orz
親は「○ちゃん(友人)相変わらずなんだね('A`)」と生温い目で見てくるし
「あんたはまさか今もオタクやってないよね?」と探られるし(親といろいろあって隠れ)
嫌な汗出たよ。勘弁してくれ。
もう30になろうってのに、丸見えな葉書にガタガタ線でキラッ☆絵はないだろ…。
837恐い:2009/01/22(木) 11:47:41 ID:Fconsz0HO
親不知スレに池
838怖い:2009/01/22(木) 13:33:57 ID:LBpkzxz/O
>824
自分歯科関係に就いてるが親不知抜いた当日夜に死んだって…ないだろ
せめて疼痛腫脹発熱程度だろ
書くのが自由なら不満持つのも自由って感じでは
同人同士の場合は原作ファン同士でもあるから、
原作リスペクトがないと感じた場合の反発も大きいよ
840怖い:2009/01/22(木) 20:14:00 ID:dyINikgF0
親知らず関係は定期的に出るよな。
歯は身体のほかの器官に比べてないがしろにされやすいぶん、
一度反乱を起こすと命に関わるから注意だね。

歯は子供のときからの積み重ねだから、
自分に子供できたら虫歯も歯並びも気をつけようと思うよ。
(歯並びいいと親知らず抜くのも苦労しないらしい)

あと親知らず抜いたのが直接の原因で死ぬことは、自分もないと思う。
何か病気があったのかも。


自分の恐い話。
実家に帰ったら、黒歴史ノートが神棚にあった。
神様に何みせとるだーやめてけれーと回収。
同時に、小学校卒業間近に友達ノート(なんか住所とか趣味とか小学校女子が好きそうな)みたいなんに、
将来の夢に超心理学者って書いたわ…と思い出した。どうか捨ててありますように。
穴があったら埋めてやりたい過去だらけだ。
そういえば昔、修羅場脳で外歩いててバイクが5cm手前で止まってようやくひかれかけたと気付いたことがある。
あわや惨事だった。
841恐い:2009/01/22(木) 20:30:40 ID:iUice/oQ0
>親知らず抜いたのが直接の原因で死ぬことは、自分もないと思う。
体調がよくなかった所に親知らずを抜いたストレスがかかってとか
他に原因があったのかもね
そういえば昔読んだ小説に 貧乏な家の息子が露天商に金歯を入れてもらったばっかりに
数日後に亡くなったて話があったよ
金歯の材料も消毒も適当なものだった為に、口の中にできた傷から細菌が入って敗血症に
なったのが原因ということになってた。

自分も親知らずが真横に生えてた。しかも自分の歯は医者に言わせると「普通の人の1.5倍」
予定時間を大幅に超えて2時間近くかかって抜歯が終わった時 汗だくでげっそりした顔の先生から
「抜歯というより外科手術でした…」と言われたよ。
翌日は休診だったんだけど抜歯の跡(3針縫われた)を消毒するためにわざわざ
診てくれたっけ。
842怖い:2009/01/22(木) 20:37:37 ID:8RYpR80u0
・虫話
・夢話
・歯話 New!
843雑談大好き:2009/01/22(木) 22:34:36 ID:ve2uDZ+HO
スレ違いなんて関係ないもん、自分語り楽しい!
文句言う奴は話題提供して流れ変えれば?w
844こわい:2009/01/22(木) 23:15:36 ID:bsI9AD9r0
痛怖い繋がりになってしまうけど、自分の怖い話を。

修羅場で三日くらい徹夜した明け方、さすがに限界来たんで仮眠を取ろうと思った。
が、ベッドに倒れ込む前に何故か部屋中のコンセントが気になってしまい、
携帯のアダプターからPCや周辺機器まで、全てのプラグを抜きまくった。
ものすごく安らいだ気持ちになって、夕方まで爆睡。
さて、またがんばるか!と勢い良くベッドから飛び降りたら、
床の上で上向きに転がっていた携帯のプラグが、足の裏に突き刺さった。
叫びながらプラグを引っこ抜いて足の裏みたら、
II ←こんな形の傷から大量出血。
タオルで縛ってタクシー呼んだけど、ハンパ無い痛さだった。
キリを足の上に落とした時の方がまだマシだった。
今はベッドの下にふかふかマットを敷いて、絶対に物を置かない「聖域」を作ってる。

みんなも、ベッドから降りる時は気をつけてくれ。
845こわい:2009/01/22(木) 23:32:11 ID:j4TgNA3w0
>>844
プラグこえええ!!乙でした・・・大事には至らなかったのかな

足の裏に何か刺さった時の出血は本当にすごい
自分はベッド下にガラスコップを置いてたのを失念して
修羅場脳でベッドへ走りながらベリーロール→失敗して落ちる→コップに踵落とし
あとは分かるな・・・今でも痕が残ってる

みんな、ベッドに飛び乗る時も気をつけてくれ。
846こわい:2009/01/22(木) 23:54:49 ID:Vx7bU9900
修羅場明けに、これで寝られるー!と
ハイテンションのままベッドにダイブ→
勢いつきすぎて跳ね返ってベッド下に転落→
横のチェストの角に頭ぶつけて流血なら
やったことある。
眠すぎて流血に気づかず、なんかいててと思いながら
ベッドに這い上がって寝ちゃったんで、
起きたら枕がスプラッタになってた。
頭の傷は、小さくても出血がすごいから怖いね。
847こわい:2009/01/23(金) 00:22:46 ID:ZNnFmORd0
>>846
リアルでこの枕みたいになったわけかw

ttp://www.fromkeetra.com/posts.php?post=012
848男女:2009/01/23(金) 00:31:27 ID:9qWqPHgs0
>>847
そのページ開ける前になんだかわかったw
一応「微グロ注意」かな?
849恐い:2009/01/23(金) 00:32:24 ID:9qWqPHgs0
名前欄すみません
850こわい:2009/01/23(金) 01:41:04 ID:bSCkT6MN0
>>847
この枕すげーいいなww
犬カワユスw
851恐い:2009/01/23(金) 02:03:59 ID:Ql1B+vELO
一瞬びびったじゃないかw
パッと見殺人現場みたいな枕だなオイ
でも見た目の質感的には好みかもww
852こわい:2009/01/23(金) 02:14:10 ID:FWwVRcet0
ああ犬のあれかw
853こわい:2009/01/23(金) 02:17:03 ID:yhtSBGNI0
>>846
このコピペを思い出した。
ベッドってこわいな
ttp://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-3160.html
854こわい:2009/01/23(金) 13:07:35 ID:lfFTQYzbO
ベッド繋がりでひとつ

いつも頭の上で髪を一纏めにしてコームでとめてる自分
仕事と漫画の修羅場明けにやっと寝れるー!
と、気を付けの状態で頭からベッドにダイブ
勢いつきすぎて壁に頭から激突
ブッ刺さる頭のコーム、響き渡る断末魔の叫び…

すぐ病院いったら消毒だけですんだ。
待合室で会計待ち←いまここ

髪の毛剃られなくてほんとによかった。
帰って寝るわ。
855こわい:2009/01/23(金) 14:52:42 ID:Sj6W5Caj0
例え待合室でも病院内は携帯の電源OFF!
って事をしないのが普通の感覚なのが怖いです
856こわい:2009/01/23(金) 15:10:49 ID:G9Y2guW40
>>855
最近の病院はまとめて携帯不可、じゃない病院も多いよ。
ただの待合室なら、「通話不可メール可」なんて表示してあるところも。
検査室近くなんかは「通話・メール共に不可」とかちゃんと書いてある。
854の行ったところもそういうシステムなんじゃないの?
857怖い:2009/01/23(金) 15:20:41 ID:jM8p1LSEO
>>855は、病院に滅多に行かない健康な体ということだな。良い事だ。
でも、常識は変わるもんだから、情報更新は大切になー
858怖い:2009/01/23(金) 15:42:08 ID:6UCA/1E50
うちの父親が心臓の手術で入院したけどそこは
病室でさえ携帯の電源OFFしなくても大丈夫って所だった
859こわい:2009/01/23(金) 15:52:15 ID:Sj6W5Caj0
自分のレスのせいでお騒がせごめん>>854
新知識ありがとう

定期的に通ってる掛かりつけの町医者と、この間机のボードに頭ぶつけて
頭痛が止まなかった時に汚い中規模、古い大規模、新しい中規模と病院梯子
する事になったんだけど全部携帯NGだったから知らなかったorz
860怖い:2009/01/23(金) 16:41:28 ID:bYdnCVgB0
一人暮らしだけど、家に入るときただいまと言うのが癖になっている。
んで今日「おかえり」と返事が返ってきた。
私は3年間ほど見知らぬおっさんと同居してたみたいだww
861恐い:2009/01/23(金) 16:46:18 ID:QJwaCd0N0
>>860
ちげーよ家だよ
家に帰るんだから家が「おかえり」っつってくれたんだよ
そうだと言ってくれ
862こわい:2009/01/23(金) 16:50:16 ID:lfFTQYzbO
>>854です
実は病院の中の人なんだが
診察中でも老若男女問わず平気で通話し出しやがるこんな世の中で
>>885みたいな人は心のオアシスなんだぜ。
紛らわしい書き方してごめんね、ありがとう。
通話は電磁波云々よりマナー違反だからなー。
そんな自分は勿論電源OKな所にいたよ。

そろそろスレチぽいので、次の方どうぞ!
863怖い:2009/01/23(金) 17:34:14 ID:sY7V0f6A0
>>885>>862の心のオアシスになるように
えー
865怖い:2009/01/23(金) 19:13:29 ID:jFvxj8/s0
ワロタ
866こわ:2009/01/23(金) 21:07:35 ID:C9GjyfZN0
ウイ・・・ルス・・・?
867怖い:2009/01/24(土) 00:47:13 ID:zN/XWwgNO
>>866
病院には毎日あちこちから持ち込まれてるさ。
868怖い:2009/01/24(土) 01:20:00 ID:8heq7KC60
>860
オカ板の話によれば
「おかえり」とは「そこにいる存在」に言う言葉前提だから
何もいないと確実にわかっているのに「おかえり」と言うと
「そこにいる存在」を埋めるために霊とか変なものを呼びよせてしまうそうだ。
故に3年も同居してない、今日から同居なだけだ、大丈夫(´∀`)

修羅場のときに「おかえり」って言ってアシを呼ぶとかできるんだろうか・・・。
869怖い:2009/01/24(土) 01:30:26 ID:n0Vw8k990
>>868
>>860が言ってるのは「ただいま」
「おかえり」と言ったのは見えない同居人
870恐い:2009/01/24(土) 01:31:30 ID:zHtMBY3uO
プチ恐い話。


修羅場あけて、しっかり睡眠取ってご飯もりもり食べて
風呂に入った。
上がるときに、急に膝の横がズキッと痛くなった。
見るとなんか青緑色の血管が浮いてる。
キメェ…と思いながら上がって服着て寝た。
起きたら痛んだ部分が痣になってた。
とりあえずレバニラを買ってきて食べて、落ち着いた。っていう夢を見た。


膝を見たら痣があった。
なんか混乱してる\(^O^)/
睡眠足りてないのか
まだ脳内が修羅場なのか

今日はゆっくり休もうと思う。
修羅場らない原稿制作をしようと心に決めた。
と同時に鎌板地の夜のファミコンのスイッチを切ったら
テレビの中の自分もスイッチを切っていって
最後は画面が砂嵐になる話を思い出した。

なんかまとまりない話になってスマソ。
871恐い:2009/01/24(土) 02:27:10 ID:R31+kyX90
>>870
それ静脈瘤じゃないか?うちの母親も足にそんなのできてる
気になるならググって見てみたらどうだろう
あれ年々広がるんだよね
872恐い:2009/01/24(土) 05:41:47 ID:y5PsPnUkO
>>870自体がどこまで夢なのかわからなくて恐いw
とりあえず寝ろ。
873恐い:2009/01/24(土) 19:18:50 ID:2uvnJ8VE0
>>869が>868をどう読解したのか気になる
874恐い:2009/01/24(土) 19:34:25 ID:KsM4oQqN0
>>873
見たままじゃね?
居ない存在に意識的に「おかえり」という行為と、
自分の家に帰ってきて独り言で「ただいま」というのとでは
居ない存在に呼びかけているかどうかという意味では
全然違う話だよねってことじゃないかね。
875怖い868:2009/01/26(月) 04:57:00 ID:NHg4EdER0
あ、すまん、自分868なんだが「おかえり」じゃなくて「ただいま」だった。
誰もいないとわかりきってる家に帰ったときに「ただいま」って
言うのは危ないぜーと書きたかったんだ。
でも「絶対いないってわかってるのにいるように話しかける」と
そこに何か発生しちゃうってらしいから
下の
>修羅場のときに「おかえり」って言ってアシを呼ぶとかできるんだろうか・・・。
だけはそのまま。
混乱させてすまん。
876恐い:2009/01/26(月) 07:10:02 ID:YGMNGnfl0
何もせず、後でじっと見つめて監視してくれるだけのアシなら呼べたりして…
877怖い:2009/01/26(月) 09:00:16 ID:wWjYIFcZ0
それはアシちゃうw
878怖い:2009/01/26(月) 12:47:02 ID:cR/xhz2P0
860です。
>>868
人形に話しかけ続けると魂が宿っちゃう感じか。ただいま言うの自重するわ
ありがd

実は、このおっさんらしき存在は引越し当初からいました。
父に引越しの手伝いをしてもらってる時、私玄関、父部屋にいる時
私は部屋から、父は玄関から「お〜い」という声が聞こえ、お互い何ー?と
返事をしたことがあります。父と呼んだ呼んでないと口論したあと
気のせいだと言う結論になりました。
あの時と声が似てたので3年間ほどおっさんは存在しっぱなしです。
おっさんの幽霊は嫌なので田亀/源五郎の本でも部屋に並べて置いて反応をうかがおうかと思います。
ごくたーまに幽霊らしき存在の声が聞こえるけれど「ちょっwwwwおまwwwwww」
と言わせるようなどうでもいいような事しか聞こえないのは何でなんだorz
879怖い:2009/01/26(月) 16:53:55 ID:C2MntlWc0
>>878
>ちょっwwwwおまwwwwww」と言わせるようなどうでもいいような事
kwsk
880怖い:2009/01/26(月) 17:31:51 ID:VW9rS+Pg0
「屁ぇ出そう」とか?
881恐い:2009/01/26(月) 17:33:26 ID:/qnmDxip0
>>878
「お〜い」って声に、返事をしたから居着いたんだと思われる
882怖い860:2009/01/26(月) 17:57:05 ID:cR/xhz2P0
一番ウザかったのはUFOキャッチャーで人形を落とすたびにすぐ後ろで
「あ〜ぁ」とため息つかれことかな(周りというかゲーセンに人がいない状態)
最近だと、深爪して痛ぇと思ってたら「ごめんね」と聞こえたりです(女の人で綺麗な声だた)。
声が聞こえる時は一瞬周りが静かになる感じするのでなんとなく幽霊だなと分かる。
>>880
ちょっwwwwおまwwwwww
>>881
初っ端からダウト\(^O^)/
883恐い:2009/01/26(月) 18:41:34 ID:OX2iW4OX0
>>875
現実的な話をすると、一人暮らしの女性はわざでも「ただいま」と言うように
した方が、防犯上はいいらしい。この前の星島事件の後、警察関係者が
言っていた。こっそり後を付けてきて、帰宅時に押し入られる事件って多い
らしいよ。
自分で鍵を開けていたとしても、中に誰かいるかも・・・?と思わせたりできるし。
私は霊より生きている人間の方が怖いw
884恐い:2009/01/26(月) 18:42:30 ID:OX2iW4OX0
1行目の「わざでも」は「わざとでも」だ、スマン
885恐い:2009/01/26(月) 19:15:15 ID:st5NIY4u0
なんかこの話思い出した、同人と関係ないから
リンクだけ貼っとく
ttp://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/yuroom/diary/d14
886恐い:2009/01/26(月) 20:43:42 ID:T9dhHUPB0
携帯の着声的に各種有名声優の「おかえり」CDとかあればいいのにな。
あと、ドアの開閉に連動してCDを再生してくれるツール。

それがあれば独り暮らしの帰宅でも随分楽しくなるし、
実際にドア開けたら中から人(男)の声がするってのは防犯としても良さそうだし。
887怖い:2009/01/26(月) 21:10:50 ID:PDxMveP/O
>>886
キスCDとか羊数えるCDとかもあるんだしできそうだね、つか既にあったりしてw
いい加減寂しいから機械でもいいから「おかえり」とか「お疲れ様」言われたいわ…
888恐い:2009/01/26(月) 21:15:51 ID:OWS5uwKz0
>>887
お憑かれさま
889恐い:2009/01/26(月) 21:20:38 ID:5LMWN3Fb0
>>887
お還り
890:2009/01/26(月) 21:21:38 ID:/51UurDL0
>>887
お還り
891:2009/01/26(月) 21:22:08 ID:/51UurDL0
一分差があったか
892恐い:2009/01/26(月) 21:24:05 ID:H076ko580
>>891
お孵り
893恐い:2009/01/26(月) 21:29:16 ID:st5NIY4u0
>>887

  ∧ ∧ δ
  (,,゚Д゚)< おかえり
 |∪∪
〜(  ノ
  ν
894こわい:2009/01/26(月) 21:49:10 ID:kQ/75jWw0
このスレ読んでて怖くなった一人暮らしだが、
帰宅してペットに「ただいま」を言うのは大丈夫なんだよな?!
ちゃんと「そこにいる存在」なんだから。
895恐い:2009/01/26(月) 21:54:09 ID:ZD074i7A0
思うんだけど、「ただいま」が向かう方向が
ちゃんと決まってたらいいんじゃないかと。
ただ、漠然と言うんじゃなくて、>>894みたいに
ペットに向かって言うのなら、大丈夫ってことはないかな?
896887:2009/01/26(月) 22:03:42 ID:PDxMveP/O
みんなありがとう!
…っておい!ww

>>895
ペットはOKじゃないかな、生き物だし
植物もOKかな
897恐い:2009/01/26(月) 22:28:04 ID:VfadIL2a0
>>896
植物がおかえり言ってくれるようになるかもしれないけどなw
でもおかえりを言ってくれる大して実害はない人外のものより
人間の不審者の方が万倍もコワイのはガチ
898怖い:2009/01/26(月) 22:28:40 ID:FoEBQ6zE0
今まで「おかえり」って言ってたのを自重したら
逆に「なんで言ってくれないんだ?」って出てくるんじゃ…と思ったんだが。

と、私の怖い話。
先日家の何処かに落としたらしい萌え台詞を散りばめたメモ紙を
父親が頬っぺたをヒクヒクさせ何も言わずに手渡してきた。泣きたくなった
899こわい:2009/01/26(月) 22:47:26 ID:zQAMGaS00
>>898
ちょ…KOEEEEEEEE!!!
原稿を祖母に音読されちゃった自分の恐怖にも匹敵するわ、それ。
落とした原稿、拾ってくれてありがとうおばあちゃん。
でも音読はしなくていいです音読は。
900恐い:2009/01/26(月) 23:54:35 ID:N1N981Eo0
自分は自分の家に向かって言ってるよ>「ただいま」
901こわい:2009/01/27(火) 08:13:27 ID:ZsaUkg5x0
防犯のために言ってるなぁ。
バリエーション豊富。
「ただいまーっ、あー、もー疲れた! またあのバカが〜」とか
「たっだいまー! 刺身刺身〜」とか
言いながら扉を閉める。
902怖い:2009/01/27(火) 09:57:32 ID:Lf9+yL9H0
あーそれはあるな。
返事返ってきたことはないけどw
903怖い:2009/01/27(火) 10:20:33 ID:O4115P2Q0
それは隣の人からしたら怖いだろうなw
904怖い:2009/01/27(火) 10:31:49 ID:QdY/AK4X0
あれだ、何もいないのに話しかけるから悪いのであれば
何か作っておいて(ぬいぐるみや植物)
それに言うようにすれば防犯上も霊関係もOKだ。
しかもフィギュアに話しかけるようにすれば魂が宿って
「ただいま」と言ったら「べつに帰ってきてほしくなんてないんだから!・・・おかえり」
とか言ってくれるようになるかもしれない。
905こわい:2009/01/27(火) 11:12:07 ID:ewQeg3gY0
>>904
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
906怖い:2009/01/27(火) 11:19:30 ID:UvPE5iGB0
誰も見てないのをいいことにマイ受けのフィギュアに「ただいま」って言ってる
我ながらキモイと思うけど対象があることは悪いことではなかったのか

オカルト系ではないけど、入稿後に新刊の搬入事故や落丁なんかの
夢を見ることはよくあると思う
自分も割に見る方だから結構慣れてしまったんだけど
昨年末、コミケの前日に複数新刊のうち1種は遊び紙が入ってない
1種は最終ページの後ろにもう一枚余分なページ(白紙)が入っている夢を見た
起きてから「今回は大したことないネタだったなあ」と思って会場に行ったら
新刊にまったくその通りのことが起きててびっくりしたよ
でもその程度でよかった……
907恐い:2009/01/27(火) 11:35:07 ID:n27/S0Vw0
>>887
某CDの羊の台詞から、
「おかえりなさいませ、お嬢様」の部分だけ切り取ったらいいと思うw
908恐い:2009/01/27(火) 12:01:25 ID:Gk2yLTgGO
>>907
なんか変な人が寄ってきそうだからもう父ちゃんの声でいいや
909恐い:2009/01/27(火) 12:04:54 ID:CzHpS9mq0
ああ、父ちゃんがおかえりって言ってくれたらそれでいいな
私の父ちゃん13年前に亡くなってるけど
910こわい:2009/01/27(火) 12:10:25 ID:ewQeg3gY0
一人暮らしの女の子は、なんか石田彰とかの「おかえり」を録音しておいて
近所に「わたし声優の石田彰と一緒に暮らしてるのよ。うふふ」と吹聴しとけば
変質者に「ああ、あの家は男がいるのか。それに有名人ぽいし面倒だな」と思わせられるんじゃね?
911怖い:2009/01/27(火) 12:41:09 ID:bDlK9sCyO
>>910
石田彰ファンに侵入されるぞ。
912恐い:2009/01/27(火) 13:18:31 ID:DBigQQBZ0
西友にお勤めの石田晃さんかもしれないじゃないか

尼損で見かけたが、理想の旦那様CDだっけかな
あれなんか多分「お帰り」とか入ってるんだろうからうまく使えば防犯になるんでないの
声優とか乙女ゲ好きな人なら萌えも満たせて一石二鳥だし
913恐い:2009/01/27(火) 13:50:26 ID:BOT2dtEg0
ぐぐって見たけど、「旦那カタログ」かな?
スレタイ的に、そのCDを持っているのが家族or知人に見つかってgkbrという展開ですね?
914こわ:2009/01/27(火) 13:53:34 ID:SONuBkq80
センサーで番犬の鳴き声流す機械あったよね。
あれをうまく改造して、おかえりボイスマシンにならないかな。
915恐い:2009/01/27(火) 14:11:31 ID:Fz3AQS5xO
>223です
また例の子が先週バイト先に来た
だけど新刊捌いた所で平積みの跡を残念そうに見つめて帰って行った
こっちまで悲しくなってしまいパートのおばちゃんに探りを入れたらオープンヲタだと発覚した
おばちゃんに頼んで月刊誌を仏壇に置いてもらうようにしました
親御さんも理解ある方で定期購読も考えてくれるとの事
バイト先にふらふら来る事は黙っておきました
これであっちでもヲタライフが楽しめるかな…
スレ終盤だったので報告がてら失礼しました
916怖い:2009/01/27(火) 14:33:16 ID:rVvuCPiaO
携帯からの書き込みなので読みにくかったらスミマセン

前提
近くにかなり大きな川があり、大昔大洪水で被害があったところに引っ越してきた



昼間でもラップ音はあたりまえで
酷いときは部屋に靄がかかったりする我が家
古い木造住宅だからしょうがないよね☆
金縛りもしょっちゅうだし変な声も聞こえるけど
修羅場で疲れてるだけ!とポジティブにとらえることにした
ところが、友人からヌコを貰うことになり、譲り受けたその日に一緒に金縛りにかかった
ごめんねヌコorz
日に日にラップ音が酷くなり今までみたことないような足や手を見るようになった

ここまではまだ耐えたんだけど
ある日、デジタル原稿やってるときにいきなりPCがブラックアウトした
睡眠不足でイライラしてたせいで一気に怒りが爆発してしまった私は
夜中にブチキレて「お前らふざけんな!」(以下 罵詈雑言)と呟きながら
ファブリーズを狂ったように部屋中に振りまいた

それ以来ラップ音と金縛りがかなり減ったけど
しばらくヌコが近づいてくれなかったのが寂しかったよ
917怖い:2009/01/27(火) 15:26:09 ID:qWBP7WQT0
やっぱりファブリーズ最強w
918恐い:2009/01/27(火) 16:41:38 ID:ZqqSqJ1a0
ねこも金縛りかかるのか…
919恐い:2009/01/27(火) 17:14:26 ID:kfz3y5510
近づいてくれなかったってことは、猫も霊魂の味方なのかな。
920恐い:2009/01/27(火) 17:24:43 ID:oIIAh9HQO
>>915
あなた良い人だな……
すごく和んだ。きっと彼女もヲタ生活楽しんでるよ
921こわ:2009/01/27(火) 17:26:07 ID:UBYWFFWgO
自分が怒られたと思ったんじゃね?>ぬこ
922こわい:2009/01/27(火) 17:33:48 ID:rVvuCPiaO
916です。
金縛りにかかったときヌコも脇の下でウグウグってちょっとぷるぷるしてた
金縛りがとけたらもの凄い勢いで布団から逃げていったから金縛りになってたと思われ

その時もしばらく私に近寄ってこなかったからヌコ的に私の仕業と思ってるのかなorz

今は毎日ヌコカイロで温めてもらってます
923恐い:2009/01/27(火) 18:56:33 ID:1+mrBJ0G0
>914
改造とかしなくても、音声センサーとか光センサーは普通に市販
されているから、それとCDとかMDとかカセットとかの再生機を
組み合わせれば、十分に出来ると思う。
924怖い:2009/01/27(火) 19:08:23 ID:r8St+dmu0
そして宅急便が来たりするたびに「お帰りなさいませお嬢様」ですね
925たまご:2009/01/27(火) 19:47:31 ID:AZk6xrHVO
ある日帰ると 鳴るはずのCDが鳴らない

紛いものといえど、やっぱりお帰りが無いと寂しいな。
明日は土曜だし、ちょっと見てみるか。

などと考えながら、 スピーカを手に取ろうとした瞬間でした。

『お か え……り…』

と地を這うような低い声がスピーカーから…!



こうですね、わかります。
926怖い:2009/01/27(火) 21:09:49 ID:UBYWFFWgO
>>925

志村〜!
名前! 名前!
927こわい:2009/01/27(火) 23:17:12 ID:qk7Oaz6v0
>『お か え……り…』

>と地を這うような低い声がスピーカーから…!

なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら

「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った。
928恐い:2009/01/28(水) 00:24:18 ID:5ApwATjz0
>>927
恐い話で笑かすなw
親子丼モニターに吹いて今ふきふきしてるわ
929怖い:2009/01/28(水) 04:16:35 ID:fovWXdRx0
>>927
ファービーかw
ナツカシスwww
930恐い:2009/01/28(水) 10:00:22 ID:PfNQJztRO
「ブルスコファーブルスコファー」<石田声


こうですか、わかりません><


隣人も恐怖にうち震えるだろうと思うよ
931怖い:2009/01/28(水) 11:28:04 ID:Ni3g9J8O0
「・・・と、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
 石田さんが「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行ったんですよ。うふふ」
変質者「ああ、あいつは頭がおかしいんだ。面倒なことになりそうだから近づかないようにしよう」
932恐い:2009/01/28(水) 12:07:16 ID:pRYnEi0rO
腹筋が崩壊した
933恐い:2009/01/28(水) 12:59:48 ID:5Q4iBgB8O
この流れを見て、最萌え声優との受け答えボイス集を作りかけていたなぁと思い出した
みんな、探せば日常会話くらいなら楽勝でこなせるぞ!!!
934怖い:2009/01/28(水) 15:43:49 ID:5eYv70e10
あぁ、格闘ゲームのボイスをうまいこと編集してエロビデオっぽくしたフラッシュってなかったっけ


って、ここは何のスレだw
935怖い:2009/01/28(水) 20:46:17 ID:/N2u+9S00
頑張ってスレの趣旨に戻すよ!


隣の家で殺人事件がおこったことがある。
隣家がテレビに出るたび、ついでに我が家も写ってたorz
936怖い:2009/01/28(水) 23:24:16 ID:WnTWAw/y0
>>935
てっきり隣で殺人事件→恐ろしや(゜Д゜;)gkbr
かと思ったらそっちかよ

隣で人が死んでるってのに
テレビにちょっと家が映ったくらいなんだ
よっぽど印象的な家でない限り
背景の一部で記憶にも残らないよ
937怖い:2009/01/29(木) 00:18:02 ID:uSIYPm6T0
しかし人間なんてそんなもんかもしれんよなあ
余程親しい隣人で無い限り、おお怖いで終わりなんぞやもなし
938怖い:2009/01/29(木) 08:53:01 ID:eGSEe6Q80
テレビといえば昔、ローカル番組見るともなしに見てたら紹介して写った場所が
同人即売会会場のすぐ傍だったことがあったな…明るいテンションでレポート中…の、

その背景に会場。背景に搬入してるサークル参加者。背景に順番待ちの一般参加者列。
背景に列整理してる(流石に文字までは見えない&そう奇抜な物ではないが) 腕章付スタッフ。
背景さらに奥注視すると小さくチラ見えるコスプレ。背景に(ry

当然メインは背景ではないのでカメラは外風景からメインに移動してすぐ写らなくなったが
知ってる(当時そこに居た)人間には束の間恐怖体験デシタ(((゚Д゚;)))
939怖い:2009/01/29(木) 19:29:45 ID:pgIUCyWBO
テレビといえば、えぬえちけーの番組のインタビューに答えた女の子の格好が、
どう見ても自ジャンルのコスです本当にryだったときにはなぜか自分が死にたくなった。
しかも家族が居間にいる時間によぉ……。
幸い家族はテレビを見てなかったし、
私がちょうどテレビ前に立ってて体でテレビを塞いでたので、何もなかったが……。
えぬえちけーだから油断した。なんかダメージ。
940恐い:2009/01/29(木) 19:33:47 ID:G7Fab2QB0
えねっちけーは時々やらかすよなw
大したことではないが、ニュース番組の終わりなど街頭の景色が入る時に
ガン種のイラストが全面に入ったトラックが、丁度いいタイミングで横切った事があった
まさに宣伝乙wで笑ってしまった
941怖い:2009/01/29(木) 20:37:16 ID:dGHHcnmR0
えぬえちけー、ついこの間早朝のニュースで
「いま若い女性に戦国武将が人気」という特集やっててなぁ・・・
おもいっきし単戈国婆娑羅の絵が出ててなぁ・・・
地元ではこのブームに便乗して町おこしとかって
よくある話なんだが、なんかもう・・・
942恐い:2009/01/29(木) 20:43:19 ID:sp3063jT0
同じく早朝で庭球の特集も見たことあるよ
実写映画の頃だったっけか
天下のエネッチケーでいぬい汁を拝むとは思ってなかった
943こわい:2009/01/29(木) 20:50:39 ID:VxWNcB5ZO
>>941
戦国モノ仮装大会(つかコスプレ)とかも開かれてたしね
944恐い:2009/01/30(金) 21:07:51 ID:XZeLtW/M0
ミケ特集で、女子アナウンサーの棒読みで同人誌のアフレコおっぱじめた時は
テレビ画面叩き割りたくなったよ…orz
しかもエロ無しとはいえメジャー少年漫画のホモカプ告白シーン…
945こわい:2009/01/30(金) 22:04:37 ID:u0SftYln0
友人に原稿手伝ってもらいに家にきてもらってたんだけど
壁という壁から聞こえる「キヒヒヒ……」っていう子供の笑い声らしき音と
「フフフ」っていう甲高い女の声みたいな音で
友人を本気で怖がらせてしまった
うちはほんの少しだけ古いマンションで、毎日いつもの時間になると
天井の壁あたりから軋む音が鳴るんだが、
それが何度聞いてもホラー映画とかでよく聞く笑い声。
小さい頃は自分もgkbrだったんだけど慣れてしまっていたから
友人に注意するのを忘れていた……。
説明しても飛んで帰ってしまった友人、あのときは本当にすまんかった
原稿は落ちた
みんなも気をつけてね
946怖い:2009/01/30(金) 23:09:31 ID:im9ocxRe0
駅から自分の家に帰るまでの道のりが怖い。
廃園になった幼稚園(小山の林と間の道を歩く)→小学校(網フェンスだから教室丸見え)
→殺人事件があった家(隣家)
いつもいろいろ目を逸らしながら帰ってる
947怖い:2009/01/31(土) 01:26:32 ID:JBBGenGN0
怖いし危なそうな道のりだな
948怖い:2009/01/31(土) 01:56:15 ID:gPT86EYaO
お墓×3→神社→お寺な自分がましに思えて来たw
部屋からお墓見えるよ!

ママン曰く、お墓は賑やかだから寂しくないんだってよ!?
949怖い:2009/01/31(土) 02:15:03 ID:UcEydTj20
小さい頃からお墓の前で育った自分は、墓に対する恐怖心は全くないな
山の斜面に作られた階段だらけの墓地は、子供の格好の遊び場で
かくれんぼも鬼ごっこも、夜の花火も春のつくし採りも、全部墓地だった
無縁仏も大量に放置されてたけど、
0感だから一度も怖い目に会ったことがないんだぜ…
950恐い:2009/01/31(土) 02:27:08 ID:bW5jOtOkO
子供の頃墓石の上をピョンピョンアスレチック替わりに跳びはねてた子供に、仏さま結構寛容だったよ。
廃寺→古墳→おいなりさん→墓→寺→魔の交差点→小学校(室町時代から江戸末期まで首斬り→さらし首の場所だったらしい)だったけど、怖い事はあまりなかったな…。

日本で人が死んでない場所なんか無いのです。

ちなみに小学校の横の川には、今でも三年に一度くらい他殺体が流れてくるのです。恐いのはなまみry
951こわい:2009/01/31(土) 03:15:12 ID:Qgt9IXSo0
自分も墓場を遊び場にしてたクチ
当時、私と近所の友達×2+その弟で3家7人でよく遊んでた

別にたたりとかそういうの信じてるわけじゃないんだけど、
その、うち以外の2家から1人ずつ、30歳を前に全く別の不慮の事故で亡くなったときはさすがに寒かったんだぜ…
952怖い:2009/01/31(土) 10:44:43 ID:BAm5ONB+0
三年に一度くらい他殺体ってすごいな
953こわ:2009/01/31(土) 11:42:35 ID:rNRA51rRO
流れトン切りで申し訳ないんだが
恐い話書いてたらなんか読んじゃうものなんだろうか…?
最近落ち着いてきてはいるんだけど
みんなはそんなことある?
954恐い:2009/01/31(土) 11:53:21 ID:Qvd8/rut0
恐い話を書いていると、自分の神経が過敏になって、
家鳴りが、ラップ音かと思うことはあるから、
キニシナーイ で通している。
後ろに気配を感じて振り向いても、誰もいないから
キニシナーイ、で通している。
零感だから、何か居たってどうせ分からんしね! (`・ω・´)
955こわ:2009/01/31(土) 12:11:24 ID:bHS0Mz2w0
心霊とか神・悪魔ものはたとえ自分の創作した話やキャラクターでも
そういうのあるってかなり以前にここで見た気がする
956恐い:2009/01/31(土) 12:48:36 ID:pJ/O9zPD0
今更だけど「ただいマッチョ!」とか「ただいマンボ!」
とかだったら見えない人も「おかえり」とは言わないのかな?
957怖い:2009/01/31(土) 12:58:15 ID:YqaISrdr0
「おかえリンボーダンス!」
958恐い:2009/01/31(土) 12:59:55 ID:hTgkUiad0
仲良くなりそうな気がするからやっちゃ駄目
959怖い:2009/01/31(土) 14:13:46 ID:J619Xy/rO
霊<ショボーン
960恐い:2009/01/31(土) 16:04:51 ID:N4kO1k3W0
>>956
ただいま○こ!だったらいいかもね
霊はシモネタを嫌うから
961怖い:2009/01/31(土) 16:24:36 ID:9VBjn8SR0
>>960
それを近所の人に聞かれる方がよっぽど怖い話だと思う
962恐い:2009/01/31(土) 16:25:32 ID:WdGLNyq50
霊は逃げても近所に怪しまれるだろうwww>ま○こ
963恐い:2009/01/31(土) 16:44:36 ID:DwsMzbC60
朝、ずっと空き部屋のままの隣室でお祓いが行われていました。
何のためなのか訊いても大家さん言葉濁しまくりで答えてくれない。
一体なんなんだろうかと話していたら

母「そういえばお隣のベランダに洗濯物が落ちた時、
大家さんに一緒に来てってもの凄い勢いで頼まれたことあったよ」

…気になりまくりで原稿出来ねええええええ!!orz
964恐い:2009/01/31(土) 16:54:25 ID:Do5xDnWuO
>>963
悪い噂は流したくないだろうし大家さんは意地でも言わないだろw
965恐い:2009/01/31(土) 17:29:09 ID:DwsMzbC60
>>964
やっぱそう思う?w

何が恐いってさ、その部屋越して来る時に最初に入居しようとした
部屋なんだよ…すごい暗くて嫌だったから駄々こねて今の部屋に替えて
貰ったんだけど、あの時DQN呼ばわりされても粘っといて良かったw
966恐い:2009/01/31(土) 20:23:56 ID:jV4251JI0
大家、ベランダに一人で取りに行く事も出来ない部屋に人住まわそうとしたのか…
967恐い:2009/01/31(土) 21:19:05 ID:kI65bDof0
あるよねー、変な借家・・・

自分が以前住んでたアパートも、部屋の外を夜中の決まった時間に
何かがずーっと走り回ってたよ。
引越しする少し前、自分の部屋の真下の部屋のドア前に
塩がてんこ盛りしてあるのを見て、ああ・・・と思ったわ。
968怖い:2009/02/01(日) 02:58:06 ID:4SqibxUq0
夏頃に面接行った会社にあったわ>盛り塩。
建物に入ったら急に温度が下がって、帰りたくて仕様がなかった。
条件はすごく良かったんだけど、面接中もどんどん具合悪くなるし。

で、面接も終わってやっと帰れると立ち上がったら
観葉植物の陰に盛り塩ハケーン\(^o^)/
しかも山が崩れてて周囲水浸し。
正直、採用されなくてほっとした。

隣は葬祭場だったんだけど、そっちは別に何ともなかったなあ。
969恐い:2009/02/01(日) 11:05:35 ID:121EnUuBO
盛り塩は客寄せ用おまじないって場合もあるよ
970怖い:2009/02/01(日) 11:37:10 ID:FqGchimt0
皇帝の乗った羊が舐めるってやつか。
でも水浸しのはヤバいんだよね?
971怖い:2009/02/01(日) 12:25:39 ID:uxaRqP2a0
観葉植物の隣じゃ、間違って水掛けたのかもね
972怖い:2009/02/01(日) 13:07:18 ID:4vNsBDvG0
店舗の玄関の盛り塩は神道のお供えと同じ意味だったかと

悪い霊の方に盛り塩は逆に中の人を怒らせちゃって逆効果とか
イナガワさんが言っていた気がする
仏様の念仏的な浄霊じゃなくて神様の力ずくの除霊だからとか何とか
葬式の塩も本当は掛ける必要無いって言うしね
973恐い:2009/02/01(日) 13:31:01 ID:wyNH5BRKO
>>972
玄関の塩は牛の餌
974恐い:2009/02/01(日) 14:11:19 ID:sDZ/C9PT0
牛車の牛 あの店先に盛ってある塩舐めTEEEEEEE!!!!
御者   ちょwww牛が勝手に店の方へ
店主   らっしゃいませぇー!三名さまですか?^^

自分が聞いた商売繁盛のおまじないの話はこんな経緯だったよ
>>970の羊に乗った皇帝の話は初耳 よかったらkwsk!
975恐い:2009/02/01(日) 14:22:29 ID:TDaPk4rX0
>>970じゃないけど、皇帝=晋の司馬炎
超でかいハーレム持ってて徒歩じゃムリポだったので、羊に引かせた車に乗って回り
羊が止まったところで、その部屋に住む愛妾を今夜のお相手としていた
そこで賢い一人の愛妾が、自分の部屋の前に盛り塩をしておいたところ
それを舐めるために羊が毎晩そこに止まり、彼女はめでたく皇帝の寵愛を受けるようになりました
確かこんな話

次スレは980でいいのかな?
976恐い:2009/02/01(日) 14:30:46 ID:y0lsXtGi0
>>974
>>970じゃないけど

店主が寵愛を受けている女性になっている。

女性  皇帝さまぁ、いらしてくださったのねハァト → ギシアン → …ところでお願いがあるんだけどぉ → 愛人一族ウマー          ↓
977怖い:2009/02/01(日) 14:32:33 ID:KzVGI6zu0
自分は>>974>>975の合体したような感じで、
在原業平的な日本の伊達男が牛車で女性たちを巡るっていうんで玄関に塩を…って覚えてた
978恐い:2009/02/01(日) 15:16:50 ID:kyEbR7Ze0
盛り上がるなぁ、話が盛り塩だけに・・・
979怖い:2009/02/01(日) 15:56:26 ID:rZ+ZbpnQ0
霊的には塩かけられても
「え…塩?」ってかんじだって
日和で言ってた
980怖い:2009/02/01(日) 16:48:51 ID:FqGchimt0
次スレ立てTEEEEEEEEEEEE!!

>>975
アリガトン
981怖い:2009/02/01(日) 16:50:08 ID:FqGchimt0
982恐い:2009/02/01(日) 17:16:10 ID:S1TKZx2K0
>>980-981
次スレ立ておつ
983怖い:2009/02/01(日) 19:14:44 ID:nMAfiOgoO
>>981
乙!

霊関係は荒塩じゃないとだめなんだっけね、確か
984怖い:2009/02/01(日) 22:12:21 ID:d68inzdfO
>>983
ポテチでもおkと聞いたことがある
985こわい:2009/02/01(日) 22:16:58 ID:98akdcgM0
ああ、じゃあなおさらコミケ最強じゃないか。
夏なんか塩が自然に精製される…
986こええ:2009/02/01(日) 22:36:32 ID:OvAI01SG0
なんという嫌な天然塩w
987恐い:2009/02/01(日) 22:38:06 ID:T/pcnRtX0
>>981
乙です
988恐い:2009/02/01(日) 23:29:37 ID:UwFpdxvD0
塩が効き目あるなら、海に出没する船幽霊の類は塩すら平気な最強クラスの幽霊って事だよな
989怖い:2009/02/01(日) 23:41:06 ID:nMAfiOgoO
海は逆に集まるんだよね?
990恐い:2009/02/01(日) 23:47:57 ID:fqF7r/U4O
水場には集まるっていうからな。
991怖い:2009/02/01(日) 23:53:35 ID:dfe8YS/h0
ああ、何か海辺で写真取ると、寄せる波が全部白い手になってるとかよくあるよね。

海っぺりのホテルだと、窓を白い手が潮騒の度にペタペタ一斉にたたくとか。
992恐い:2009/02/02(月) 00:05:28 ID:TDaPk4rX0
そんなに手があるなら誰か手伝えやゴルァーーーーーですね
でも原稿用紙が湿っぽくなるかな
993恐い:2009/02/02(月) 00:12:04 ID:NpRqlgvq0
家の横が川、後ろが海の自分涙目。
994怖い:2009/02/02(月) 00:17:39 ID:C3wB9fed0
>>993
ペタペタペタペタガッ!
995怖いんだよ:2009/02/02(月) 00:45:24 ID:4XQnVoB80
おい、何時だと思ってるんだ
お化けの話はやめろ!
996怖い:2009/02/02(月) 00:47:54 ID:Rug82Nn/0
ていうか、船幽霊って幽霊って名前につくけど
普通に妖怪じゃないのか?
997怖い?:2009/02/02(月) 00:48:53 ID:8LFAjoQd0
  ∧ ∧ δ
  (,,゚Д゚) 最近寝付き悪い・・・
 |∪∪
〜(  ノ
  ν
998恐い:2009/02/02(月) 01:30:26 ID:yKVMRCu/0
>>996
七人岬系の幽霊じゃない?

>>997
しむら〜!死んでる死んでる!
999怖い:2009/02/02(月) 06:48:09 ID:vDst/qyeO
>>998
バ、バカ!
七人岬ってなんだろうと思って思わず
ググッちゃったじゃないか!もう寝れないよ、どうしてくれる!
…いつもより30分早いけど仕事行く準備でもします…
1000怖い:2009/02/02(月) 07:12:38 ID:Y3CQeCoB0
1000ならこのスレにいるみんなの恐怖が一人一個ずつ解決して
全員ちょっぴり幸せな気持ちになる
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/