●○暴威図salon肩越し香る炒り胡麻館○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1salon ◆y0izD0axK2
関連項目は>>2-4あたりを参照。
次スレは>>950が立てるお約束。スレで宣言して立ててください。
なおウイルス大発生中につきトリップ推奨します。
salon#salon
等、名前欄に記入のこと。

前スレ
●○暴威図salon妬きすぎ黒焦げ秋刀魚館○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1220078749/
前々スレ
●○暴威図salon静けさ願う星祭館○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217975081/

salon系過去ログ倉庫(更新中)
http://salon.s55.xrea.com/salonlog/
サロン専用アップローダー
http://salon.s55.xrea.com/file/
2salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/21(日) 01:31:49 ID:LMqF4SUd0
■暴威図関連パクラー警報■
以下の者は泥棒作家です。
間違って本を買わないように気をつけましょう。
作家さんは間違っても挿絵を依頼しないよう注意しましょう。

●新田祐克氏 盗用問題検証 まとめサイト ※現在進行中!!
ttp://nittakensyou.g.ribbon.to/
●藤咲なおみ=キミジマ十亜子
※「謝罪」という名の言い訳を発表するも、その後も絶好調パクリ中。
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/fuji/
●垣之内葉月
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/
●木南達哉=安南友香子=海月
※話丸パク!絵もトレス!謝罪なしで改名逃亡。絶好調のさばり中。
ttp://blue.ribbon.to/~risotto/
●葉山カイト=葉山トーイ=甲斐ちひろ=架玖圭=架玖タマイ=桜井蒼果=稲葉水岐=花珠りく(芥球りく)
※名前も絵も千変万化、でもすべてがパクリ。同人でもパクリ中。
ttp://isweb46.infoseek.co.jp/play/kenshou2/index.html
ttp://kenshou2.hp.infoseek.co.jp/kenshou.htm
●香代乃
※BLパクって謝罪どころか開き直り、嘘釈明。ママンパワーで増長中。
ttp://kayono_kenshou.at.infoseek.co.jp/index.html
●こだか和麻氏盗作検証
ttp://stmaddog.web.fc2.com/plagiarizedwork/kindex.htm

盗作問題検証リンク集
ttp://red.ribbon.to/~verifylinks/index00.html
3salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/21(日) 01:45:24 ID:mlVCfWoF0
1さん、お疲れ!
4salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/21(日) 02:05:43 ID:e9+gnEPW0
■倭姫/machiko
懸賞当選自慢して身バレ  版元の警告にも反省ナシの違法up厨
ttp://yamatohime.livejournal.com/
■ジネ/ 東京/工科大学生
BLCD3000枚違法upの極悪人 ブログ&サイト閉じて逃亡中 逮捕が待たれる

【通報】801関連違法サイトヲチスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1220626630/
ここ最近の自ジャンルの盛況ぶりは何だ…と思ったらニコが発端らしい
変な呼び名&変な髪色が当たり前のように使われているのもニコから発生
それはいったい誰ですか、と言いたくなる
原作読んでない人も多い
ジャンルがにぎわうのは嬉しいけど
こういう盛り上がり方をするんだったらマイナーでよかった


MADも宣伝になるならないはさておき
作品にハサミを入れて切り刻んでるように感じてしまう
6salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 01:24:18 ID:jjtk4slm0
>>1乙です
7salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 03:22:51 ID:e8OMxSEm0
>5
こんなこと同人板で言ったら反感買うだろうけどさ、
無意味なエロやホモ変換に走って原作をオナニー道具にしてる同人誌に比べたら、
MADのほうが100万倍マシ。
8salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 03:35:57 ID:gjt8hD3R0
>7
なぜここにいるのだ。
9salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 03:36:01 ID:d3tHnSgD0
MADも二次同人も自分らの好きなように原作を解釈して
他人のふんどしで相撲取ってるのは同じなんだから
どっちがよりどう悪い、なんて貶めるのは不毛なんじゃないの?
どっちも好きなように楽しめばいいと思う。

とりあえず5は
>作品にハサミを入れて切り刻んでるように感じてしまう
↑こんなん二次も同じじゃねーかと思い出せ。

10salon ◆usI7Gvo3u6 :2008/09/22(月) 07:42:54 ID:KSi/ws7c0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1221483161/

同人屋の専スレが別板にあるんですけど。。。
11salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 09:54:23 ID:VlInGwpl0
MADがまずいのは公式絵をそのまま使ったりするからで
内容の善し悪しはあんま関係ないと思うぞ。

あのふんどしいい!真似して作っちゃえ!<虹
あのふんどしいい!盗んで自分で着ちゃえ!<MAD
程度の違いはあると思うが。
12salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 11:07:20 ID:7mtD0a/t0
法的にどうなのかは置いておいて、制作者の心情として
自分たちの描いた絵が切り貼りして再構成されるのと
自分たちの描いたキャラが男に犯されてあんあんあえぐのと
どっちが嫌なものなんだろうか?

まぁどっちも威張れる趣味ではないな
13salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 11:11:14 ID:oUg/6R7U0
>>12
そりゃ…世界観がどっちの方が作者の意図から離れるかによるだろうから…
14salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 11:51:43 ID:7DUOcCXu0
プロ作家でも虹同人とかやってる人もいるしね。
15salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 12:07:03 ID:d3tHnSgD0
>11
いや、法的なこと言ったらどっちもアウトだってば…何言ってんの。
その例えで言うなら
二次→盗んで、赤だから良かったふんどしを紫に染め直して
○○ブランドので〜す、と言って売ること
MAD→盗んで、切ってツギハギして○○ブランドので〜す、と言って売ること
くらいじゃないか?

もちろんいいと言ってるわけじゃないよ。
でも昔はMADテープとかMADビデオとかアングラで流通してて
それはそれでファンが作る文化として面白おかしく受け入れられてたんだけどなあ。
まあ時代もあるし仕方ないし、もちろん今も昔も堂々とやっちゃダメなんだけどさ。
16salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 17:05:47 ID:yKXex9tt0
ウィルスじゃないの?
17salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 18:02:20 ID:I0ymDPuf0
いかにも「これ作画崩壊してるだろw」っていう画像ください(コラ画像含)

ttp://himasoku123.blog61.fc2.com/blog-entry-343.html

打ちだ姉絵が…コラじゃありません
18salon ◆U9xkWlax.k :2008/09/22(月) 18:11:37 ID:/Gd+tIvX0
>17
向かって左の乳首がえらいとこに! と思ったら鎖骨の影だった・・・orz
19salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 18:43:24 ID:rnDz9U3I0
>>17
( ゚д゚)

( ゚д゚ ) コラじゃなかったの?
20salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 21:48:51 ID:Or8lsDSu0
町子がお前らに宣戦布告w

ttp://yamatohime.livejournal.com/
きゃーーーーー!!
某サイト復活!!!!!
HDDぶっ壊れて手に入れるの、しんどいって思ってた
BLCD大量にDL出来そう、嬉しすぎ!!!
シリーズ物が大量にあるのでいいわ〜〜〜。
先日は8月発売のBLCD少しだけど拾えたし〜〜。嬉しいよ〜〜。

そこは動画や漫画も有るけどw取りあえずCDだけDL中
ゲームはしないから拾わないけどアハハハ

あ〜〜またHDD増設しないと〜〜〜アハハ

来週からまたお出かけ〜〜。
またDLするのたまるな〜〜〜はにゃはにゃ
早く解放してくれればいいけど、薪能か〜〜。台風とか来ないと良いけど・・・
21salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 21:50:52 ID:DvcGY5gS0
ヲチ板にお帰りください
22salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 21:56:29 ID:kNIbA1M70
基地外には法律なんか関係ないからね
ウイルスかと思ってたんだが違うのか
24salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 22:14:46 ID:O2czAv3i0
DLしてるよ〜ってアヒールしまくる割に、以前のようにうpはしないんだな。
怖くてうpはできないが、このまま身バレして引き下がるのも悔しいって感じか。
25salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 22:45:33 ID:nWVKzpHKO
>>17
珠玉の逸品ぞろいですな…
26salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 22:59:58 ID:Q5ysF4h+0
>>5 は間違いなくウイルスだと思うが…
>23 もウイルスなのか悩む
27salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/22(月) 23:07:22 ID:OO1AjhXt0
>>17
ヤヴァイ、おもろーw
っつか呉シンは作画崩壊なのかよ。
28salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 01:26:22 ID:f/zJX2zl0
>>17
結構見たことある・・・
なぜか巨頭さんのあれがないぉ!
29salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 10:26:17 ID:OljOwxEnO
>>28
子供と大人が座ってて花とんでるやつ?
30salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 12:12:06 ID:hj3CrcQR0
ttp://ameblo.jp/seikenkoutai/
女子オタク向けコミックの出版社
ってあるけど何処だろう、ひどい所があるんだね
31salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 12:25:25 ID:i/0YnzHX0
>>30
ブログ内にはっきり書いてあるじゃん…
32salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 12:54:34 ID:csO98nhaO
Pプレて悪名高いふゅ〜徐んから逃げ出した元社員が起こした会社じゃなかったっけ。
親も子も糞か。
33salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 13:00:38 ID:2R/KmHce0
Pプレスでググると自費出版の会社出てきてビックリした
ピクトPか…
>>30
Pプレスのカテゴリーだけ一気に読んだ。
気持ち悪くなった。
35salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 15:50:03 ID:ySdegwsTO
元社員に暴露という報復をされた時点でPプレスオワタな。
ネット滞在率の高い二次同人屋やオタ系各種作家の間に瞬時に広まるだろ。

労務局の中の人の感想どおり、この女社長ボーダーっぽいね。
思うに自己愛系の。
36salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 16:19:49 ID:wo2YGxc90
ブログ読んで来た
ほんとスゲー…っつーか病気だな この社長
>>35の言うとおりオワタな
37salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 16:54:30 ID:rJtZq3Up0
おかしな人に地位と権力を与えないで欲しいよな…。ほんと怖いよ。
自分が転職した会社がこんなんだったら恐ろしすぎる…。
38salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 17:32:04 ID:GyvNJsuq0
会社の内部事情暴露してるだけでもその元社員も相当の電波に見えるが
39salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 17:37:12 ID:efE5Ppf70
>38
そのくらい大変だったんだろうよ。
このブログの内容が本当なら、ブログ主も、Y課長もできる人みたいだから
どっか付き合いのある会社が引き抜いてくんないかなー。
しかし、自分みたいな末端の作家でも営業がどれだけ大変か分かってるのに、
現場の編集がわかってないってどんなんだよ…。
40salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 18:28:47 ID:3pqMm62W0
T役員はどうしてT社長をクビにしなかったんだろう・・・
41salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 18:47:09 ID:M7QAj6M80
役員が社長やとってるわけじゃないしな…
少人数会社だと、結局社長が駄目でやめても代わりはいないわけだし。
まあゆくゆくは終るか、奴隷社員が頑張るかだな。
42salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 18:47:43 ID:M7QAj6M80
ごめ…   orz
43salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 18:55:25 ID:T5EDw8vW0
社員を貶めることに一生懸命になってる社長なんてイヤだ
以前、T社長のような人の下で働いたことある。地獄だった

それに比べてT役員のこの言葉…
こんな人が上司だったらなぁ 

「オレが前から言ってるだろ、『イエスマンは信用するな。意見を言うヤツを大事にしろ』って。
意見を言うってことは、それだけ真剣に考えてるってことなんだよ。
だから、そういうヤツの話は耳が痛くてもちゃんと聞くべきなんだよ。」
44salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 18:59:18 ID:c7oy+ct70
まあブラック企業ってどこも似たり寄ったりだが
経営者の器じゃない人間が上に立つと悲惨だよな

と戦慄する一方でY課長とブログ主の関係に萌えてしまった
ほんとごめんorz
45salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 19:24:08 ID:ZeXccW+o0
芸能壁に取材掛けて注意されてんの見たなー
ここら一帯はナマだから遠慮してくれみたいに注意されても
「ナマ?は?」
って言ってた、新人教育くらいしっかりしろと。
46salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 21:40:17 ID:v3t8aR3s0
豚切り失礼。今やってる「世にもキミョウ〜」がBLにしか見えない。
47salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 21:42:52 ID:BmiAeMvO0
>>46
実況はあきまへんえ
48salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 21:43:13 ID:8dUsyAk+0
実況すんなよ豚
49salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 21:53:34 ID:vCbNo7xG0
終わってから言えばよかったのに
50salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 22:02:47 ID:eb27Q1kW0
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1216154730/l50

こっちでだいぶ前から話題になっていた
51salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/23(火) 23:17:14 ID:efE5Ppf70
最近オリジナルしか見てないから、アンソロ系は全然わからんわー。
出版社の名前さえもw
なんか気が付いたら自分の中のデータが古くなってて驚くことあるよね。
数年前、同人誌でアンソロが出てることにも驚いたし(商業誌じゃない、合同誌的なやつ)
虹アンソロといえば、アマチュア認識なんだけど
すっかり商業色が強くなってるんだな。作家の分類が難しそう…。
52salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 00:46:26 ID:hseg9lEn0
自分も虹には手出してるけど、アンソロは地雷が多くて手出さないから知らなかったや
しかしこれ、該当ジャンルのスレに貼った方が話題として盛り上がるんじゃないか?
53salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 02:30:42 ID:Iysjbfng0
虹アンソロ主体の出版社っていいのか
同人だから許しても貰えてる部分が大きいと思うんだけど
商業になるとただの海賊本出版社じゃないの
54salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 03:22:56 ID:iWs6lfbJ0
Tは極端に人の話を聞かないタイプなので、Y課長は「いろいろ大変なのはわかりますが、
みんな頑張っているんだから、もっと一人一人の話を聞いてあげて下さい」と、強く訴えたそうです。
すると、Tは大粒の涙を流しながら、うなだれたと言うのです。
僕は一瞬、「大丈夫かな」と思いましたが、酔っ払っていたので、そんなことはすぐに忘れてしまいました。

案の定、Nさんの取るに足りないような幾つかのミスを列挙して、
「だから、彼女はレベルが低いんだということを覚えておいて下さい!」と言うのです。
さらに、「それなのにY課長が彼女のことをかばうのが理解できない。直属の上司は私なんですよ!」
「……。」
「Nさんは私が何か話すと、いつでも、つまらなそうな顔をする。私の方は、
こんなに彼女に気を遣っているのに。それで、A出版の時から知っているからと言って、
わからないことはY課長に聞こうとするんですよ!」
55salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 03:25:21 ID:iWs6lfbJ0
「かわらなくて結構です。今からY課長にわからないようにして駅前のドトールまで来ていただけますか。」
指定された場所まで行くと、Tが編集部の女性社員たちと3人で話していました。
僕が席に着くと、Tが「今日の出来事を政権交代さんに説明してあげて」と言いました。
「はい。今日の午後、F社のKさんがY課長あてに会社にお見えになったんですね。」
F社というのは、T役員(元A出版社長)の紹介でPプレスと取引することになった製本所で、
担当のKさんは、Y課長がA出版の前の会社にいた時の元同僚です。
「それで、KさんがY課長の名刺を見て、『あれ、課長なの? 部長じゃないんだ?』とおっしゃったんですね。
そしたらY課長が『そうなんですよ。まあ、僕は部長のつもりで頑張っているんですけどね』と言ったんですよ。」
女性社員が一生懸命に語っているのが少し滑稽に見えました。
「それを聞いて、『ああ、これは直ちにT社長に報告しなくては!』と思いました。」
隣に座っている、もう片方の女性社員も「そうなんですよ」と深く頷きました。
(何だよ。おまえら、「スパイ」か?)
Tは、「政権交代さんはどう思います?」と聞いてきました。

すると、編集の女子社員が口を挟んできました。
「Y課長が最近、少しヘンなので、私たちは気にしているんです。
この前の『飲み会の案内状』、あれは笑えませんでした。」

「飲み会の案内状」とは、先日の飲み会で、Y課長が幹事を務めたのですが、その時、
社内に配った案内状の最後に「宴会部次長 Y」と書いてあったのです。

僕は、それを見た時、Y課長に「なぜ、『宴会部長』ではなく『次長』なんですか?」と聞きながら苦笑しました。
まあ、単なる「シャレ」ですね。
(それが、どうかしましたか?)
「あれ、実は全員、気付いてましたよ」とTが言います。
「そして、Y課長は、これほど役職にばかりこだわっていて大丈夫なのかと、みんな心配しているんですよ!」
56salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 03:28:44 ID:iWs6lfbJ0
「状況確認のためのミーティングを行なうので、18時には戻ってきて欲しい」というTからの伝言でした。
会社に戻ると、Tが言いました。
「Nさんは定時なので、もう上がって下さい。」
Nさんが帰ると、会社のドアにカギがかけられました。
その日は代休を取っている編集部員が二人いたので、会議テーブルについたのは、
T・Y課長・僕・編集部でいちばん古株の女子社員・新人のアルバイトの女の子の5人です。
最初に、Tが一枚の表を見せながら話し始めました。
「これが、Nさんが今日一日でやった仕事の全てです。」
A4の紙に、エクセルで作ったらしき何行かの表がプリントアウトされ、Tの確認印が押してありました。
「振込みが何件かと、備品を買いに行ったり、他にも幾つかありますが、まあ、
全部あわせても1〜2時間くらいで終わる量です。」
(そりゃそうだよな。どんどんNさんから仕事を取り上げていったんだから。)
「○○さん、この表を見て、どう思いますか?」
Tが、ある編集部員にたずねました。
「Nさんの仕事量が少ないということが、これを見ると、よくわかります。」
(何だ、この模範解答は。きっと事前に打ち合わせをしてあるな。)
「そうですね。Nさんは経理としては非常にレベルが低いです。
それに加えて、やってはいけないこともやってしまいました!」
(おいおい、何だよ、この「欠席裁判」は!)
このあと、NさんについてTが何を言ったかは、心が痛むので、これ以上は書きません。
ここまでの文を読んで想像して下さい。

Tは、Y課長の名前を挙げました。
「Yさんが、これまでに行なった数々の問題行動について、自分自身では、どのように認識していますか?」
「は? 問題行動って何ですか?」Y課長が言いました。
「何もわかっていないのですか? まず、あなたは先週の飲み会の時に、社長である私に対して説教をしましたね!」
「それは…。」
「それから今週の月曜日、倉庫業者の方が見えた時に、社長である私を差し置いて、
勝手に社員を先方に紹介しましたね!」
「……。」
「さらに、火曜日、F社のKさんに対して、私が任命してもいないのに、勝手に自分が『部長である』と言いましたね!」
(何なんだ、この幼稚な吊るし上げは?)
57salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 03:36:00 ID:3V7xzs9s0
今年の4月に、【即日解雇】された編集部員(女性)がいます。
僕もY課長も、入社前だったので、直接その人と話したことはありません。
けれども、Pプレスには頻繁に出入りしていたので、彼女の顔はよく知っていました。
ある時、打ち合わせでPプレスに行くと、お茶を出しにきたその編集部員を突然、Tが叱り付けました。
「あなたはお茶を出すフリをして、本当は何を話しているか聞きたいだけなんでしょ!」
何という言いがかりでしょうか。
呆気にとられた僕とY課長を見て、Tは言いました。
「今の言い方を『キツイ』と感じたかも知れませんが、口で言ってもわからない人にはこうするしかないんですよ。」
それからTは、ヒドイ調子で彼女のことを罵り始めました。
いわく、「彼女は社会人失格である」、「アルバイト以下だ」、「だから、試用期間のやり直しを命じました」等々。
狭い社内に、当の本人がいるのにも関わらず。
さらに、ご丁寧にも『組織図』を取り出して説明を始めました。
その図には、いちばん上にTの名前があり、そこから入社した順に編集部員の名前が書かれています。
そして、紙を横切るように点線が引かれていて、その下に件の編集部員の名前。
彼女の名前の横には、「バイト以下」と記されていました。
「この点線の意味は何かと言うと、『社会人合格ライン』ということです。」
Tが得意げに説明を続ける横で、僕とY課長は眉をひそめて顔を見合わせました。
(これは、何とか言わないと。)
「あの、お話中すみませんが、本人が向こうにいるんですよ」僕が切り出しました。
続けてY課長が「僕だったら、自分がいるところで社長がこんなに自分の悪口を言ってたら耐えられません!」
Tは、ちょっと驚いた表情をしましたが、「わかりました。本人がいる所で話さなければいいんですね」
と言って、この話は終わりました。
しかし結局、彼女は「即日解雇」されてしまったのです。
58salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 03:38:14 ID:3V7xzs9s0
その編集部員が辞めさせられた後、僕とY課長は、Tから一枚の紙切れを見せられました。
表題は『顛末書』となっており、10〜20行に渡って、「○月○日、私はお客様に出したお茶を片付けませんでした」、
「試用期間中に読めと言われていた『××』という本を読んでいませんでした」、
「郵便物を取りに行きませんでした」といったようなことがワープロで打たれています。

最後に、「上記のように私は貴社に対して多大なご迷惑をお掛け致しました事を心よりお詫び申し上げます」
の一文と、本人による署名、捺印がありました。

(何だ、これは?)
「これを読んで、お二人はどう思われますか?」Tが言いました。
「私だって、『即日解雇』なんて、したくありませんよ。だけど、これだけのことをしておきながら、
本人には何の反省も自覚もないんです。いくら口で言ってもわからない。だから、仕方なかったんですよ!」
我々は「絶句」しました。
「即日解雇」というのは、世間の常識では、例えば「会社のカネを使い込んだ」とか
「長期に渡って無断欠勤をした」という時に行なわれるものではないのでしょうか。
「出したお茶を片付けなかった」って…。
おまけに、「私だって、やりたくてやった訳じゃない」、「仕方なかった」とは…。

もっとスゴイのは、その次のセリフです。
「でも、大丈夫です。ちゃんと『解雇予告手当』を30日分支払っていますから。
それに、彼女は自分の落ち度をこうして認めていますから。」
つまり、『顛末書』に署名・捺印があるから、仮に訴えられても安心だと…。
59salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 03:39:10 ID:PVcatVaS0
>>53
私達が作品を応援して盛り上げてあげてるんだから、
それぐらい目こぼしするのは当たり前
むしろ感謝されるべき

こんな感じですね。
60salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 03:48:20 ID:qGjSYelQ0
61salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 04:01:43 ID:p3fiUNBI0
この嫌がらせで退職させられた後、ライバル会社へ就職したら
実家の母親へも内容証明送られたっつーのは元尾部の編集だよね

>彼女は、おととし倒産したBL(ボーイズ・ラブ)系コミックス出版の大手B社の関連会社・H社の元編集者で、
>両社の倒産後、作家さんの仲介でPプレスに入社しました。
>ちなみに、この時、紹介を依頼したのはPプレスの側です。

>ところが、ほどなくして「作家さんと長電話をする」などの理由でTから猛烈な攻撃を受け、退社に追い込まれました。
>編集者の場合、作家さんとの長電話はコミュニケーションの一手段なので、別に攻められることではありません。
>きちんと本が完成しさえすれば、それで良いのです。

>彼女がPプレスを辞めて、ライバルのB出版に入社した後、Tの「攻撃」はさらに激化しました。
>Tは、「B出版ホームページにアップされたコミックスの表紙のタイトル書体が、Pプレスのものと酷似している」
>として、彼女に「内容証明郵便」を送り付けたのです。

>出版業界では、「柳の下にドジョウは7匹までいる」というくらい、「モノマネ」は日常茶飯事であるし、
>そもそも、Pプレスの出している「同人アンソロジー」というジャンル自体が、『週刊少年ジャ/ン/プ』
>における人気作品の「パロディー」なのです。

>『ジ/ャ/ン/プ』の中でも腐女子に受ける作品・キャラクターは非常に限定されており、
>数少ない素材を調理する以上、ある程度、似てしまうのは当然の成り行きではないでしょうか。
>それも、「デザイン」が似ていることを問題にするならともかく、「書体」が似ていると言われても…。
62salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 04:03:22 ID:p3fiUNBI0
>「書体」なんて、みんな何種類かある決められた規格の中から選んで使用しているのですから、
>同じになることだってありますよ。
>もしも、Tの主張に正当性があるのならば、「内容証明郵便」ではなくて、「裁判」に打って
>出れば良いと思うのですが、それができないことは自分でも理解していたのでしょう。
>この話を、僕が以前いたT社の編集長にしたところ、「そんなことで訴えていたら、
>日本中の出版社は毎日、裁判ばかりで仕事にならなくなっちゃうよ」と言っていました。
>つまり、単なる「脅し」でしかないのです。

>Tは、この文書を作るのに三日間も費やしたそうです。
>後に、「知り合いの司法書士に見せたら、『よく書けているねえ』って、ほめられちゃいました」と嬉しそうに語っていました。

>しかも、その文書を、彼女(元編集者)の実家にまで「内容証明郵便」で送ったのです。
>彼女の実家では、お母さんが「一人暮らし」をされています。
>東京に出て行った娘の「もと働いていた会社の社長」から、「内容証明」なぞが届いたら、
>事情を知らないお母さんは「娘がいったい何をやらかしたのか」と、さぞかし驚き、心配されたことでしょう。

>Tは、そこまで計算ずくでやっていたのです。
>これが、まともな感情を持った人間のすることでしょうか。
>自分が同じ事をされたら、どう思います?
63salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 04:09:06 ID:0O5O1hcm0
ピクトプレスなんて聞いたこともないなぁ
64salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 04:33:08 ID:9zeXl0jf0
>>54-62
ID:iWs6lfbJ0= ID:3V7xzs9s0=ID:PVcatVaS0=ID:p3fiUNBI0

ID変えてまで長文コピペ連投って……一体、何がしたいんだ?
読みたい人は勝手にリンク先で読んでくるし
そもそも興味がある人は該当スレでとっくに知ってる話だ
この会社に直接恨みがあるのかもしらんが
こんな変な行為するとあなたのが変な粘着叩きに見えて
相手に利するだけだと思うが
65salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 04:36:05 ID:MxqmPjX/0
>>61
でもその人、担当ではない作家の分まで連絡先を持ち出し
新会社に移籍後Pプレスの関連会社を装って執筆依頼してたので
あっちのスレでは同情されてないんだよね
それだけ腹にすえかねたんだろうけど
66salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 04:43:13 ID:nS0DeN96P
>>64-65
フイタw
自演しても文体でバレバレですよ
67salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 04:49:56 ID:Ze60FD170
>>65
そっちのスレ見てないけど、それが事実なら
「書体が、Pプレスのものと酷似している」ってだけで脅し掛ける社長なんだから
とっくに何らかの行動とってるだろう。
すぐ見破られるような捏造ネタ流すなんて馬鹿なんだろうかね。
68salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 04:57:53 ID:MxqmPjX/0
>>67
何かアクション起こしていたとしても、起こされた側も
それを表には出さないのでは…
とりあえずこの辺りの流れか
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1216154730/317-325
69salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 04:58:58 ID:PVcatVaS0
>>64
54だけど、前にはこんな感じのアンソロ編集者がいたのは確かだよ。
アンソロ編集者が手当たり次第にガンガン声かけてた頃の話だけどね。
虹はひっそりやりたい派には大迷惑だった。
70salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 05:06:51 ID:9zeXl0jf0
>>66
は? 私がT社長ででこんな時間に該当スレでないとこまで貼り付いて
自演擁護してるとでも思ってるの? 
該当スレ者だけど外まで出て迷惑かけるのは恥だから言ってんだけだけど
そんなこともわからないのは、またEO乙なの?(該当スレに居る基地外)
とりあえず同じIDで反論して見れば?

>>69=ID:PVcatVaS0
あなたは違ったね、コピペもしてないし、濡れ衣でごめん 
ただ話題にするだけならともかく長文連続コピペは迷惑だと思うんだ…
71salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 05:10:08 ID:MxqmPjX/0
>>70
お前ももちつけwwwww
って私がレスつけたらまた自演だと思われるんだろうか
あっちのスレに帰ろうや
72salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 05:11:57 ID:5AGmcRIN0
>>70
その切れっぷりがTの証拠じゃないのか
病院逝ったほうがいいよ…
73salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 05:14:07 ID:0O5O1hcm0
パワハラする欲求不満女は最悪だな
74salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 05:15:37 ID:nS0DeN96P
>>70
なに?気に障ること言っちゃった?
75salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 05:21:12 ID:5AGmcRIN0
salonは作家が見てる率も高いから話題にされると困るのかもね
76salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 07:04:06 ID:N8JrA0fu0
ビブ放逐されたのって何人もいないよね?
60億人の頂点に立つ世界一の盗人サチヨが表紙を書いた
暴露本の人だよね?
77salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 07:17:16 ID:LHAwGhmU0
ttp://www.q-jin.ne.jp/pic.php_id=14787

一番奥のが社長?36にはとても見えないわ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1216154730/l50
久々に使う。まとめて巣に(・∀・)カエレ!!
そして二度とこっち来んな。
79salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 07:35:44 ID:L7+nUBd70
社長に従えないのなら辞めて当然だから・・・悔しいのならば
T社長の様に独立して自分で企業すれば良いと思うよ
そもそも平の一般社員が社長へ対等に意見しようと思うのが
おかしいというのに気づいて欲しい
80salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 07:46:17 ID:9zeXl0jf0
>>78
70だが大変申し訳ないもう来ない(恐らく71も)
もしまだ擁護っぽく見せかけた基地外レス(79みたいな)と叩きが続いても
すべてコピペ連貼りのヤツの仕業だと思って欲しい

あと>>76へ その人じゃない
話題になってるのはビブ倒産当時は灰ランドに居た編集
81salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 07:48:54 ID:EChD8RD20
別に巣に帰れとは思わないが、長文貼り付けとか
自重スレと思う。
後、一応ここオリジナル同人のスレなんで、虹関連の話題を続けるつもりなら
元スレに戻ってつづけて。
そんでなんか関係ありそうな話が出たとか進展があったら知らせて。
82salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 09:07:13 ID:ry4gRTyJO
>79
社長さんもまとめて巣にお帰りください
というかどこにも来るな。BLにも来んなよwwwww
頭のおかしい人は間に合ってます。
83salon:2008/09/24(水) 09:27:23 ID:3BP6wTDc0
>>78
いやあんたの名前欄も十分「巣にカエレ!」だよ
84salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 09:38:26 ID:0O5O1hcm0
>>79
今時ワンマンヤクザ企業かよww
人権侵害で訴えられればいいのにwww
85salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 09:56:50 ID:zIjWivBC0
>>79
T社長乙
86salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 10:08:45 ID:nt3jcYFy0
>79
そして気に入らない人を速攻追い出した結果
引継もろくになされず業務もまともに回らず
原稿料遅延の現状がある訳ですね分かります
87salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 11:14:55 ID:SDLts+ni0
BL誌も出してない二次アヌソロ出版の話題をなんでここに持ち込むの?
興味ない人間から見たら社長も元社員も同じ位電波だよ
どんな事情があっても社内事情暴露してるんじゃ
出版関係で再就職は難しいんじゃね?
なんかあるたび暴露繰り返されたらたまらんだろう
88salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 11:19:06 ID:EChD8RD20
>87
文章みてりゃその人間がDQNかどうか分かるから、
就職先が常識的な会社なら暴露なんてないでしょw
この内容は切れて当然って内容のように自分は思うけど。
それにここ、作家多いから虹関連の出版社とはいえ
興味がないってことがないから、話題がつづくんじゃないの?
ライクの話題もBLじゃないけど続いたでしょ?

89salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 11:41:30 ID:ry4gRTyJO
とりあえず、二次系の友人に聞いてみたりPプレスの発行物チェックして
今後のために女社長の実名は知っておきたいな
という程度には興味あるよ。
日記の内容が本当なら遠からず行き詰まる会社だから
新しい商売としてBLに手を出してこないとも限らない。
キ印社長とそれを信奉するバカッ子ぞろいの出版社なんて
全力でお断りだw
90salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 11:44:08 ID:VtFQsdB00
>88
しかし出版業界って一般常識が通用しない独特の世界だからな。
確かにこの人が言ってることは正論だろうけど、
正しいからといってネットで公言するような人は、出版社的に警戒するんじゃね?
作家スレみてると、大なり小なり出版社も色々揉めたり問題起こしたりしてるし。
たとえば、新田さん事件のようなことが起きてしまったとする。
金銭的に回収ができなくて、リブみたいな謝罪で済ませなきゃいけない場合、
正義感に駆られて「謝罪すべきなのにおかしいよ!」と言い出すんじゃないかとか…。
もちろん個人的には黙っているのが正しいとは言わないけど、
出版社という立場の人たちは、一度ネットで裏事情を暴露した人は避けそうな気がする。
91salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 12:17:35 ID:iBmtXhOs0
T=津○さんだよね?
HPのアルバイト募集で担当者の人
92salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 12:31:14 ID:7dZP15vs0
興味深く読ませてもらったよ。
こんな会社に入社したら大変だな。
この社長、昔はまともだったのがだんだんおかしくなったのか、
表面的には普通に見えるけれども、実際おかしいのどっちだろう?

暴露した人は次にどこか行けると思うけれど。
こんなおかしな会社なら、暴露したことが原因で避けられるとは思わないけれどもなー
93salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 12:47:22 ID:GKpL1Vow0
社長もいい加減典型的なアレだと思うが、
2次アンソロみたいなグレー物件を扱っていると知りながら
その会社に就職し、せっせと書店に売り込んだ
元営業にはあんまり同情できないなぁ。
94salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 12:51:37 ID:EChD8RD20
>90
Y課長もブログ主も、業界長いんだから
そこらへんはわかってるんじゃない?その限界超えたから
切れたんだろうし。
つか、限界のリミットがかなり広いと思うよw自分なら無理wwww
それに、ブログ読んでりゃ横のつながりで、就職決まる業界ってことだし
付き合いがある人なら、相手が能力>暴露行為かもしくはその逆が
すぐ分かることでしょ。
自分は、他社作家のネーム見たり相談乗ったりするDQN編集も知ってるけど、
そんは編集でものうのうとやっていける業界だもん。
余裕余裕。
95salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 12:52:30 ID:EChD8RD20
>93
旧ビブロスはそのグレー物件のさきがけだったわけだが。
96salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 13:20:17 ID:LESIZFUc0
>>90
出版社に限らず相手が反論のしようのない場で
社名が分かるように暴露するのは軽率だったかもしれないね。
それ以外は同情するけど。

しっかしこれ、虹のジャンル物の方にアナウンス言ってんの?
一応要注意出版社としてしたほうがいいの?
97salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 13:26:00 ID:LESIZFUc0
ごめん。
既に超有名物件だったw
98salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 13:36:20 ID:SDLts+ni0
>出版社に限らず相手が反論のしようのない場で
社名が分かるように暴露するのは軽率だったかもしれないね。

自分もそこが激しく気になった
片方の言い分だけをみたまんま信じてる人が多いのにも驚いたけど
99salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 13:39:20 ID:+80SIc3q0
産地偽装が暴露された企業は、ほとんどが内部告発からだった
100salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 13:44:24 ID:EChD8RD20
>99
そっちのほうは大変だと思うよ。
前に豚肉かなにか、内部告発した人は業界全体から叩かれて
その後大変だったらしい。今は立ち直ってるけど。
今回の場合は業界からは叩かれることはないだろうけどね。
101salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 13:44:37 ID:PIIYsxNNO
こういうのって、例え事実でも
名誉毀損で訴えられたら負けるんじゃなかったっけ。
102salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 13:56:46 ID:jC8ACSeeO
>>98
通常ならこんなブログ見てもいきなり信じる人は少ないけど
同じタイミングで会社の対応がどんどんgdgdになっていくわ
ついには稿料遅延するわで信じざるをえないらしい
103salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 14:00:06 ID:lNOov82f0
稿料遅延は死亡フラグだよな。
稿料遅延して立ち直った会社を、自分は知らない。
104salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 14:59:32 ID:qK9FPk8P0
>>101
名誉毀損ってのは、乱暴に言うと暴言のこと
例えば、事実であろううと、相手に対してハゲって言ったり、種なしっていったり、
短小っていったり、そういう類の発言
相手が発言した内容を公開することは、名誉毀損とは言わない
単なる暴露
訴えられるとしたら、守秘義務違反とか、そのあたり
名誉毀損にひっかかりそうなのは、
労基の人がこういってましたよってくだりの、人格障害ぐらいじゃね?
105salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 15:00:34 ID:qK9FPk8P0
自己レス>>104
ブログ記載内容が、守秘義務の対象かどうかまでは知らん
106salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 15:05:18 ID:EChD8RD20
>105
会社の規約も決まる前みたいだったから、
守秘義務も糞もないんじゃないの?
107salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 16:44:28 ID:LESIZFUc0
>>104
じゃあこれが原因で原稿が集まりにくくなったとかの場合、
威力業務妨害とかになるんでしょうか、先生!

まあ稿料出さんようじゃ裁判やってるどころの話じゃねーけど。
108salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 16:53:28 ID:L7+nUBd70
>>87
同意、出版業界にはいられないでしょう
今回の名誉毀損行為があるので他の業種であっても再就職は難しいでしょうね
まあ就職活動で社会の厳しさを少しでも実感すれば
そもそも大学中退なんていう学歴で雇って貰えていた事に感謝もするでしょう
109salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:03:40 ID:tEe87jDF0
>同意、出版業界にはいられないでしょう

んなわけないw
誰だか特定されれば「居辛い」ってのはあるだろうけど、
業界つってもピンキリだし、基本的に常に人不足業界だから、
多少のことには目をつぶるところは多い。
「え、それどこ?」みたいなミクロ企業が山のようにあるし。
新入社員なら学歴重視かもしれんが、叩き上げ歓迎業界だもの。
イラネされるのは「仕事できないヤツ」だよ。

つーか、ブログに書いちゃったのはアホだなーと思うが、
もっととんでもないDQNが多い業界ですから。
言っちゃなんだが、この程度で「いられないでしょう」ってほうが
業界知らなさ杉。そんなにきれいなところじゃありません。
110salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:04:09 ID:4yIAt1BO0
ID:L7+nUBd70
釣り針デカ過ぎwww
111salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:04:50 ID:0O5O1hcm0
>>108
うわぁ…よくいままで社会からハブられずにやってこれたなw
ああ、ハブられたから底辺の著サッケン侵害会社なんてやってるのか
112salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:12:25 ID:L7+nUBd70
>>109
あのね彼は「仕事できるヤツ」だと必死でアピールしてるようだけどね・・・
真に受けるのやめてくれない?
113salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:14:20 ID:L7+nUBd70
>>110>>111
社長でも釣りでもないよ
学歴も能力もない勘違い社員に我慢ならないだけ
114salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:18:59 ID:YkjzpeP10
ID:L7+nUBd70は同じような学歴のダメ同僚にでも苦労させられたんだろうか
115salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:25:11 ID:LESIZFUc0
>>114
むしろID:L7+nUBd70が学歴しかよりどころのない
ダメ社員に1000P
116salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:25:45 ID:G1ObpH0m0
てか、ブログ主も結構ダメダメだろうとか
一通りの話題はとっくに箱急行スレで出てるようなので…
板内に半専用スレあるんだからそっちに行って下さい
普通に話題になる分には構わないけど論争や煽りは邪魔
117salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:36:12 ID:I1hbLhS2O
では豚斬り。

庭の新刊案内の登録受付〆切もうすぐだよー。
参加するサークルさんはお忘れなく。
118salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 17:44:24 ID:hf6tnj3l0
>>116
自分が付利になると追い出しにかかるとか笑える
119salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 18:08:38 ID:iBmtXhOs0
>>116
○森さん、こんにちは!
120salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 18:26:53 ID:EChD8RD20
>117
何が出るかぎりぎりまで分からないのに登録なんかしないよー。
121salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 18:34:35 ID:RK3bolRE0
>120
サイトのURLすら載せないの?
本の予定載せなくてもサイトあるならURL載せておくとチェックしに来てくれるから効果あると思うんだけど
122salon:2008/09/24(水) 18:54:14 ID:L1zqH663O
Pプレスのがマトモだと思ってたのに違ったんだ…
123salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 19:19:53 ID:fqwiJK+E0
>120
既刊の情報でもいいんだよ
124salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 20:30:51 ID:Z2ndlx4H0
みんなが>120に妙に優しくて萌えたw
右も左も解らない新入生にソロリティメンバーズのお兄様方が優しく手ほどき
125salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 22:38:20 ID:3BP6wTDc0
>>124
お兄様方ならフラタニティじゃなかったっけ?
126salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 22:46:22 ID:EChD8RD20
>121
>123
うーん…今まで登録したことないよ。確約できない情報を出すと
後で大変なので。
気になる人はサイト見にきてくれてるだろうしね。
来てくれる人ってたぶん大体決まってるんだよね。ありがとう。
127salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 22:51:18 ID:Z2ndlx4H0
>125
そうだ、フラタニティだね。
でも元ネタ「おにいたまへ」なのでソロリティでも許してくれw
128salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 23:30:43 ID:aJD4w5Dn0
「おにいたまへ」キャラが総男体化してくんずほぐれつ〜
129salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 23:36:42 ID:aSOU69+l0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1215832654/

進展あり
月影氏猿山氏のクラソプ同人誌を著作権侵害の資料として裁判所に提出
同人終了のおしらせ
130salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/24(水) 23:39:26 ID:IH4ftr7Y0
>>129
くらんぷは二次同人推奨してるって知らないの?
月影って人が馬鹿を見るだけだと思うけど
131salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 00:21:40 ID:P9arWnl7O
月影も虹同人者だよな。何をしたいんだかワケワカメ。
132salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 00:35:29 ID:q02MZrj+0
>>130
それをHPで載せてたよね
まるままトレースは駄目だけど同人は良いって書いてるの見たよ
133salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 10:27:26 ID:QdzT39QP0
金岡スレ見に行ったら、こんなこと書いてあった。

>「私の本を買った人や私に好意を寄せてファンメールをくれた読者、
>サイトにリンクを張ってくれた人”全員”が猿をつぶすために私に”法的に”協力してくれている」

>としてファンメールやファンレターやリンク先ブログのコピーを許可なしで月自身の保身証拠として提出してるから
>(つまり過去に月好きだった人のお手紙の文言やリンク先の言動は今回の裁判に関する月の擁護人の答弁として
>法的に採用されちゃってる)
>猿側としては反訴のために、そういう人たちも訴えの範囲に入れなくちゃならなくなったんだよ。

自分も虹物なのに、ドジンOKしてるクラソプの虹ドジンを著作権侵害の資料ってアホすぎだし、
自分の金岡ドジン出されたら、どうすんだ。
リンク先やファンレター出した人も乙。
アホすぎ。
134salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 11:47:25 ID:5/b8R0qU0
理不尽だろうが悔しかろうが、こういう人種には関わらないのが平穏に過ごすコツだよな
猿さんもPプレ営業さんもスルーできてない時点で相手と心中だろ
135salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 12:06:42 ID:O36ebvzd0
>133
どうすんだというか、そもそもの発端は猿さんが月氏に鋼のドジンで盗作してる
って告発した話に対する名誉毀損裁判だからそれはとっくに提出済だと思う……
136salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 12:23:07 ID:eWSFRmGi0
この訴えた人は一体何がしたいのかねぇ
137salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 12:51:41 ID:QdzT39QP0
>>135
あ、そうだった。
それにしても、何してんだか。
138salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 17:46:50 ID:gqZv7Eoh0
こう言う本格的にヤバい人ってネットが普及していない時代よく居た気がするが
今も居るんだな
139salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 21:41:45 ID:/aEe7KNY0
しかし元がニョタの18禁でそ?
著作権侵害なんつー話になったらジャンルごと波かぶるんじゃないの?
っつかただでさえドジンの18禁問題が厳しくなってるのに
こんな問題起こされたら
お目こぼししてる出版社も巻き込まれたくないから
これから規制厳しくなるんじゃない?
下手すると虹もの全部が泥被りかねなくね?
そのあたり理解してファンレターとやらを出した人がいるんかね。
っつかほんとなんで名誉棄損からそんな話になるの?
140salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 21:49:33 ID:P9arWnl7O
ファンレター出した人は裁判に提出されると予測してたわけじゃないだろうし
訴訟問題を知ってても応援してます!的な内容とは限らないだろうに。
坊主憎けりゃでファンレターの人にまで文句つけるかね。
141salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 22:02:42 ID:+ezg47Yx0
>>138
ヤバイ人とついそれに反論してしまう人がネットで有り余るエネルギーを放出するようになって
オフラインは落ち着いた感があるよね。
142salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 22:03:42 ID:/aEe7KNY0
>>140
誰もそんなこと言ってねーし。
「協力してくれている」っつーけど
ほんとにそんなことに同意した人なんかいるのかよって意味。
143salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 22:06:26 ID:0APBeS+e0
豚義理
J庭の新刊情報申し込み今晩の12時までだぞー。
忘れるなー。
ついでに歯磨きして寝ろよー。
144salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 22:11:15 ID:P9arWnl7O
>>142
了解
145salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/25(木) 22:37:34 ID:WsNRw62f0
>>143
トン
今全部やってきた
もう寝るノシ
146salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/26(金) 12:57:02 ID:GOURxJoY0
>>143
しまったぁぁ〜っ、ここんとこ興味のない話題が続いてたから
昨日もチェックしないでいたら、こんな重大情報が〜〜〜っ!
147salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/26(金) 14:23:20 ID:8Rtb6JLN0
>>146
>>117でもう来てくれてるじゃん
148salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/26(金) 14:49:13 ID:PSlmmqzPP
さいきん豚義理って前置きすんの流行ってんのかね
149salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/26(金) 15:29:51 ID:mgJQ1ep20
新刊情報登録ってそんなに大切なのか…。
自分、J庭のサイトでチェックとかせず作家さんのサイト回ってるから
ゆっくり見たことなかったわ。
150salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/26(金) 15:54:01 ID:+K8fu8bY0
名もないミジンコ以下サークルだけど、前回登録したらJ庭サイトから飛んできてくれた人が結構いたよ
新規開拓しようと思ってみてくれている人が一定数いるんだと思う
151salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/26(金) 16:41:21 ID:mgJQ1ep20
つまり、サークル側も海鮮側も新規開拓する気なら
使えるシステムってことかー。
面倒が先にたって買い物チェックも直前にブックマーク回って終わるし、
虎のパンフ掲載の誘いも全部スルーしてるわ……
本作ることに体力全部吸い取られてるのかも…。
152salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/26(金) 17:00:04 ID:tygwbyA40
小説かマンガか書いてる人が少ないから分かりにくいっていうのはあるな。
バナー表示してくれれば嬉しいけど、今のままでも
ありがたいシステムだね。
153salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/26(金) 20:02:38 ID:bZpYrQOy0
>>152
あー確かに。
コメントで興味持っても小説か漫画かわからない。
サイトにリンクしてあれば行って確認できるが、リンクしてない人もいるしね。
新刊登録のフォーマットに小説/漫画/小説+漫画/その他
みたいに選択肢があるといいのにな。

海鮮だが、結構あの新刊登録のところで新規開拓してるよ。
ウマーな萌え本に巡り会えたりするのであのシステムには感謝してる。
154salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 13:14:12 ID:UfEAr3jM0
豚切りだが、バードマンさんの日記。
どうしてあの人、いつも迂闊な発言ばかりしているんだろう。
155salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 13:25:10 ID:O7eowfgr0
どうしてって…バカだからじゃないか?
で、今度は何?
156salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 13:44:09 ID:Q5+aBfer0
>154
嘲笑ってるのはサチヨの件とサチヨを使い続けるリブの事だけだし
男性編集の担当漫画家がサチヨに引っかけられてウン十万ただ働きさせられて
それが広まっただけだと聞く。
157salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 13:56:29 ID:B+P+zv6IP
>>154の誘い受けに乗って見てきたけど
迂闊な発言なんぞなかったが
158salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 14:03:14 ID:ej1Yj2FF0
>>157
だよね。
最新の日記も、原稿が進まなくてグチってるだけだし。
159salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 15:40:41 ID:eAbQoLqH0
156の言ってることとまったく日記の内容がかみ合ってないように見えたけど
内容修正したり削除したりしたの?
160salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 16:06:11 ID:pBodpYzH0
>>154
どこに迂闊発言が。もしかして男性編集うんぬん…のトコ?
161salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 16:50:18 ID:HMx9eV1c0
プロ作家が「描けるけど周囲の問題のせいで長編はもうやりたくない」って
言ってるとこが迂闊かなと思った。
この人の日記って何か誘い受くさいね。
事情はあるだろうけど、いちいち公言しなきゃいいのに。
162salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 17:03:19 ID:LzYZ3XlxO
別にそのくらいで…。
そのいきさつとやらを細かく書いて
相手が悪いから書きません!って内容だったら
迂闊と思うけど(アリッコテンテーとかさ)
「書きたくねえ」程度ほっとけよと思う。

ほんとケチつける人は
ケチつけるためにブログ見てるんだなー。
163salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 17:08:41 ID:Cw7bOYai0
愚痴すらブログに書けないこんな世の中じゃポイズン
「あの編集大好き仕事が順調でうはwww」ってブログならまたそれも叩かれるんでしょ?
作家の中の人も大変だな
164salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 17:12:57 ID:Cw7bOYai0
神ID来たかと思って一瞬震えた…
165salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 17:14:43 ID:s19KMI48O
このあとは「おプロ様に文句言っちゃいけないんですね」という
ワナビ臭い悪態をつきに来るのがいるんだな。
166salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 17:17:26 ID:NLYBs+Zk0
本当だw惜しいな。

>161
え?そんなことで?
どっちかって言うと、男性編集うんぬんのほうかと思ったけど、
長編大変だった〜ってくらいで、迂闊ってなんなんだ…。
「モウヤダ大変だった読み切りしかかかねーよ」とか、書いてる作家なんて
世の中にはいっぱいいるっつーの。
それこそ、BL少女マンガ少年マンガまんべなくな。
167salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 18:50:39 ID:MmkeitOl0
スルーすりゃいいのに、なんで鳥人擁護ってこんなにウザイんだ?
168salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 19:01:38 ID:ljg6Ff3A0
作家痛けりゃ信者も痛いの典型の人達だし。
169salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 19:02:33 ID:B+P+zv6IP
>>165
残念!「儲乙」で来たみたいだぞ
170salon:2008/09/27(土) 19:06:55 ID:yVTBu7Af0
ブログに突っ込まれたくなきゃ無難なことだけ書いてればいいんだよな
どうしても書きたければパスつきかmixiにでも
171salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 19:19:30 ID:ljg6Ff3A0
>残念!「儲乙」で来たみたいだぞ


なんか楽しそうでいいね(^ω^)うれしい?
172salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 19:28:02 ID:s19KMI48O
つまらないことで叩くなよと庇うのは、ポジティブで好ましいことだと思うけど。
ネタが上がったら叩かれるべきとばかりに儲乙!と文句垂れるのはいかにもな2ちゃん脳だなあ。
女でも定職についたほうがいいぞ。

あと持ち込んだネタが食いつき悪かったからって泣きべそかかないこと。
173salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 19:34:02 ID:ej1Yj2FF0
>>172
ハゲド

日記見たけど、ah-soだったし。
174salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 19:35:09 ID:NLYBs+Zk0
この程度で儲乙!って言われてもなー…。

って感想。
マジで叩きどころがわかんねえよ。
175salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 19:46:02 ID:6PqlWih20
>>168
いくらなんでもこれで儲呼ばわりは……。
あと、鳥の人は前からそんなに擁護はいないぞ。
ほんとに痛かったときは容赦なく叩かれてたし。
今回のは燃料が悪すぎ。
176salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 20:05:50 ID:KZ0M8Z1S0
ここで無駄にレスを伸ばすほうが、鳥の人にとっちゃ迷惑な気がww
177salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 20:13:28 ID:nXuHCoPb0
普段迂闊な発言する人は、ちょっとしたことでも盛大に騒がれて
また迂闊な日記書いているよ!!!pgr
の、パターンじゃないの?

日記読まずに勝手にエスパーするが
178salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/27(土) 20:14:29 ID:20jgbGUQ0
無駄にはならないだろう。よほどでない限り宣伝になるよ。
ブログ見に行って、ついでに尼でポチっとしちゃう人もいるかもしれん。
自分の萎えは他人の萌えというし。
179salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/28(日) 16:21:41 ID:+C75N5rz0
鳥の人の泣き言ぐらいで喰いつかれるなら
作家スレでショーモナイことのたまってる奴等のほうが
よっぽどアレだけどな
180salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/28(日) 16:30:36 ID:WkSRusk+0
鳥の人が作家スレにいないとも言い切れないわけで
181salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/28(日) 16:59:06 ID:AiZE4K6m0
>>180
Σ(・∀・;)
182salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/28(日) 18:18:00 ID:vLQ1zamsO
というか、鳥の人みたいな愚痴不満垂れ流しフェチが
あのスレにいない訳がないわけで
183salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/28(日) 18:31:41 ID:yKzDKX8H0
匿名で吐くぶんには問題ないんじゃ
作家名でやってるブログで書くからつつかれるわけで
184salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/28(日) 20:58:22 ID:bTJwN16j0
大した事ないことで鬼の首とったように叩く人ってさ
リアルでもそうなのかな?
だとしたら友達いなさそうだ…
185salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/28(日) 21:28:24 ID:qzR19YMvO
そこまで自分を卑下しなくても
186salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/28(日) 21:58:21 ID:RYW4oTFo0
たまにここに持ち込めば些細なことでも叩いてもらえるって
思い込んでる人いるのは確か。
187salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/28(日) 22:18:43 ID:SjD7lyWW0
相手にヲチ的に夢中だと、些細なことでキターと思えても
世間とは温度差あることが多いね。
関心度の差というか。
188salon ◆U9xkWlax.k :2008/09/28(日) 23:56:13 ID:o8fQkcJE0
アンチとファンは表裏一体
相手が気になって仕方ない

でも自分以外の人間はそれほど気にしてないというw
189salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 02:19:45 ID:QVFcgsBY0
ていうか地雷かと期待して見に行ったら大したことなくて、
「チクショウもっと大物持って来い」という流れにもなっているw

鳥の人は前から「弱音吐いては儲に慰められる」パターンスキーだよ。
はっきり「感想も貰えないのに頑張っているのが虚しい」発言もあった。
作風ていうか絵柄と違って、実に女らしい構ってチャンなのは確か。
190salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 02:30:07 ID:wUJ+IJYH0
それなりに知名度のある人なら感想もらえるもんだと思ってたけど…
「ほとんどもらえない」か「もらえるけどもっと欲しい」か
どんなニュアンスか知らないけど。
191salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 05:18:41 ID:e+um4y8e0
日記つながりで。
巨頭さんのイベントのスペース配置についてのはしゃぎっぷりが…
虹には疎いんだが、そっちでは売れてるのか?
受攻の顔の大きさのバランスは相変わらずだなぁ。
192salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 10:10:47 ID:T/r6Z6+d0
巨頭日記はいつもあんな感じなような…。

顔も大きいけどそれに加えて横顔も最近おかしくなってきたような気がする。>巨頭先生
色んなところのバランスが面白い。


193salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 11:51:43 ID:2+dDUtof0
>190
ファン層にもよるけど鳥の人は感想自体あんまり貰えないか、
もしくは「自分が望むような感想」がほとんど貰えないんじゃないかね。

どうでもいいけど昔、鳥の人と不快さん?の作品の区別がしばらくつかなかった事がある。
よく見れば話のテイストもちょっと違うし絵も違うんだけど。
2人共レディコミ系の絵柄だなと思ってたからかもしれんが
194salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 11:58:22 ID:V+ZBtizv0
だ・か・ら・大・物
誰が巨大な頭をもってこいつーたよ
195salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 11:58:26 ID:gxK8l7X90
>どうでもいいけど昔、鳥の人と不快さん?の作品の区別がしばらくつかなかった事がある。

自分だけじゃなかったのか!という気持ちでいっぱいです。
区別がつかないってことはないけど、なんとなくセットで思い出す。
雰囲気が似てるのかな。どっちも嫌いじゃない。
そして「不快さん」というアテ字はちょっとカワイソスw
196salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 12:04:15 ID:uUuCjcbQ0
昔の鳥の人の位置に、今の日鷹しょーこが取って代わってような印象
197salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 13:06:53 ID:r2CD2UHP0
枝さんにしても鳥の人にしても作風と本人とのギャップが激しい。
二人ともブログ見て「え?これが作者?」と思った。
いやならブログ見んなと言われそうだが、やっぱ興味を持った作品の作者は、
どんな人かと思うしな…。
198salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 13:23:35 ID:ugWQsxcW0
興味を持った作品の作者でも、せいぜいあとがきまでだな。
ブログは見に行かない。
単に2chの文字みっしりに慣れきってて
普通のサイトやブログの装飾がウザかったり
テキスト部分がスカスカに見えてしまったりで
いささか読みづらいだけなんだが。

ここ見てて思うけど、知りたい情報があって
作家サイトが一番早い、とかでもない限り
読まない方が幸せみたいだね。
199salon ◆U9xkWlax.k :2008/09/29(月) 14:01:28 ID:BQx03CWz0
東城麻美さん亡くなってたんだね。
元アシスタントの一馬友巳が罵詈雑言を浴びせて
自殺未遂させるまで追い込んだって話、本当?
200salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 14:33:01 ID:qx8dKTBw0
まだ諦めてなかったのか
ほかにやること何にもないの?
201salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 14:39:35 ID:ugkDY+r+0
どこからつっこめばいいのやら
202salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 14:40:39 ID:5Qt6obWY0
もう東城さんの話はいいよ。
一式さんが罵詈雑言を浴びせたかどうかは、本人にしかわからない。
ただ、東条さんが自分のブログでその人を人殺し呼ばわりしたのは見たよ。
何の関係もない第三者である私が知ってる真実はそれくらいだ。
本人がブログで書いたりしない限りは、裏で何があったかなんてわかんないよ。
203salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 14:43:07 ID:jEt/2Zld0
で、いつまで芯だ振り続けんの
204202:2008/09/29(月) 14:45:04 ID:5Qt6obWY0
ごめん。訂正。

×本人がブログで書いたりしない限りは、裏で何があったかなんてわかんないよ。
○本人が何をブログに書いたかくらいしかわかんない。裏でのことなんて誰にもわかんないよ。

205salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 14:49:08 ID:z46lwPG5O
あと分かってることは、脂肪のソースがどれも確証のないものばかりということ。
出版社の訃報なんて誰かが嘘をつけばどうにでもなるし、葬儀に出席したと名乗って公言する人物はたった一人。

それと、当人が公式ブログで異常な罵声を浴びせ続けていたのとまったく同じネタと主張で
特定の人物を執拗に中傷し続ける 誰か がいるらしきこと。

ネットで分かるのはせいぜいこんな程度だね。
206salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 14:51:16 ID:iYoLc9aI0
犯人はこの中にいる…!
207salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 14:51:29 ID:YhJQmhybI
あまりにも惜しまれずに忘れ去られたから
寂しくなったのかな?
208salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 14:54:17 ID:CvNihTYx0
引退か死去かは知らないけど、いなくなってもフーン程度だし
誰も惜しんでないし、どっちにしてもきれいに忘れ去られてる
と言う事実だけかな。
ホント言われるまで思い出しもしなかった
209salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 15:03:52 ID:WfYEVJwK0
来月でサイトのドメイン切れるから、確認の通知来て思い出したんじゃないのw
210salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 15:04:11 ID:iYoLc9aI0
人間芯だらおしまいですよ
辛くても生きていてこそなんぼ
211salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 16:17:33 ID:9rWqS+vf0
>194
亀だがだれうま
リアルに鼻水出そうになった
212 ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 19:08:49 ID:P1Gd49xbO
>>191
主催者『巨頭キタ――(゚∀゚)――!!』



(゚д゚)…。

(((;゚д゚)))壁にしとかないと後がコワス…


じゃないかなとゲスパーしてしまいました
213salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 20:40:36 ID:j5jJzHkc0
場皿はヘタしなくても巨頭さんを知らない世代が多いよ
今まで場皿で参加したことあるのか知らんけど
瀬戸内界隈じゃ誰も話題にしてない
オリジの客層が来ない厭離で人が来るのかは不明
214salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 21:04:43 ID:wh60hvm6O
ここ数年の巨頭さんスペは閑古鳥が巣くってて悲惨だった報告しか見てないな
215salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 21:58:25 ID:YKsSsw7S0
最近は上手かったり受けるもの書く人いっぱいいるからね
でもいくつになっても萌えるものがあって本出そうってのはいいことだよ
216salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/29(月) 23:06:34 ID:TA5DBuCU0
>>215
自分はいいことだとはとても思えないよ。
プロ作家なんだから他人の作品の二次パロで儲けようとして欲しくない。
萌えてるんだったらサイト作ってガンガン更新するとかいくらでもできるんじゃない?
217salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 00:27:42 ID:3M6FRIK40
聞き方が曖昧すぎるの承知で聞くが、
巨頭さん以外で、プロ(コミックス一冊目がやっと出たばかりの新人除く)
なのにガンガン虹活動やってる人っている?
二次出身な人、あいかわらず二次臭する人ってのは
たくさんいるけど、巨頭さんほどガンガンやってる人って、すぐ思いつかない
218salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 00:55:50 ID:v5qNLaQQ0
しゅ×3は雑誌の原稿落してもコミケ新刊は落さないんだぜ
219salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 00:58:38 ID:R5iqDPQp0
コミケに2冊出してたって本当?>しゅ×3
麗人は半分落としてたみたいだったけど。
220salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 01:21:28 ID:zv0N95YH0
一番情報の早いと思われるしゅ3サイト行ってみたw。
夏に虹で38p本出してた。

数年前にランコたんが
「ジャンルがえするときはサークル名も変えて
島中で自分の絵で初動100売れないと移動しない」
みたいなこと日記かなにか言っててバブルを知らない身としてはこれがランコ節かと思った。
(ほんとはPNも変えたいが身内にいろいろ言われるとも言っていたような)
巨頭先生もどうでしょうか?
221salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 01:27:41 ID:OeG0hPVRO
自分の絵で勝負しなきゃいけないんだから結果は言わずもがなじゃね
222salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 01:52:06 ID:fDoGbfS10
しゅの人は先週のオンリーでコピ本も出していたよ
あとωの人も割と本を出している気がする

プロ作家・アマ関係なく二次で金儲けするのは好きじゃない
逆に、元作品が好きで話書きたい!ってならプロアマ関係なくていいんでね?と思う
223salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 02:03:58 ID:dsLaAC0C0
ガンガン虹活動の「ガンガン」の基準がよく分からんが、虹活動してて
イベント毎に新刊出してるような人は結構いるんじゃないか?
224salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 02:06:01 ID:HEcybnqcO
>>217
なるしまゆりが最強じゃね?>銀玉
商業が落ち目だから必死なのかもしれん
225salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 02:19:52 ID:pAOT2Esx0
落ち目とかは関係なくないか?
黄河ゆんみたいに有名になっても虹同人を「卒業」しない作家もいるから
人それぞれとしか…な
226salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 02:30:01 ID:HEcybnqcO
あ、必死だと感じたのは金儲けね。
黄河ゆんのことは知らん
227salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 02:30:59 ID:W3SNfJ8A0
>220
ランコたん数年前はすでに落ちぶれていたと思うんだが
落ち武者の虚勢だったんじゃね?
今見かけないけどどこにいるんだろ。

大昔からいて今もひそかに普通に生き残ってる人達は
時代のトップにいないだけで普通に売れてるし
問題行動も起こさないしで、ここでも話題にならないけど
巨頭先生はじめ、あきらかに落ちぶれてる人は大抵自分の声が大きいよね。
作品が時代に聞き入れられない以上、声だけでも聞いてもらいたいのかね。
228salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 02:32:57 ID:peecq+vd0
>>227
>今見かけないけどどこにいるんだろ。

この間の夏コミではテニヌの島中だったよ
229salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 02:40:58 ID:UgW56ht+0
がゆん以外にもいるけど、同人を作る側から作られる側にまで
行ってるのはすごいよな。
230salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 04:18:02 ID:04rYvBMK0
同人でいくら売れててもしょせん狭い世界の井の中の蛙状態っぽく見える
シュンギクンやがゆんの商業成功の前では霞む


231salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 04:57:43 ID:rS5TLgtB0
シュンギクンとがゆんを同列に語るのも違うと思うが…。
レベルが違う。
232salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 05:27:07 ID:4bzSSCFC0
二次同人活動してる作家は自作品の同人についてどう思うんだろう
233salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 06:28:37 ID:tuWjFrenO
>>232
こう言っちゃあれだが、自分の作品でどんなに不愉快な二次やられても文句言う権利は無いよな。
トレースとかならともかくも。
234salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 07:04:12 ID:SdcsQx+60
>>233
受け攻め逆カプ本出されても、
女体化されてレズ本出されても、確かに文句は言えないよな…
235salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 07:24:42 ID:Pyyr4/OR0
はなし豚切ってゴメン。
美女、ときどき〜描いた人の絵がどうも誰かに似てるようでモニョモニョする…
表紙とか、ところどころのコマとか。
元アシさんとかなのかな〜

なんか…こう……喉元に突っかかってるような気分だ…
236salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 08:05:37 ID:X3QoeHN3O
>>224
うわあ…その名前はもはや自分にとって黒記憶だよ…orz
アレとかコレとか大分長い間続き待ってたな
諦めて名前見ないようにしてたけど、そう、今も虹同人をね、
それはお元気そうでなによりdeath
237salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 09:39:04 ID:l1XO1tb3O
ジャンル者の絵っていうのあるよね。
しゅしゅしゅや山田桜子が場皿やってたらあーなるほど
って感じだし、
雪村と正男3月が絵が似てんなーと思ってたら
飛翔の再生者だと分かって納得した。
238salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 10:07:04 ID:gkxbIxKh0
二次上がりがおおいBL業界で二次やってる人pgrしてる人のほうが不思議。
趣味くらい好きにやらせたれよ。
二次同人=金儲けってどういう思考回路なの?
239salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 10:21:32 ID:9xqw4GKh0
成島は、虹の対象カプに燃えて萌えて仕方がないというのが
溢れてると思うが、オリジでいろんなものを放置してるなら
叩かれもするだろう
金儲けメインでやってる人もいなくはないだろうが
どっちかっつーと息抜きのような
240salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 10:23:49 ID:jeiAEarlO
シュンギクンのロマチカとかは、
本人がブレイクしたというより編集部と共同の壮大ヒット仕込み
みたいな印象だなあ
漫画もまだ2回目くらいから早々と大人気大反響!!とかでかでか
始まってた気がするから、触れ込み売り込み勝ち
だね。
ヒットを出すんじゃなく作る、すごいチームワークだ
241salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 10:46:59 ID:pI5BixQ50
エロレーベルではあえてやらないような禁じ手を
いろいろやらかしてるところは吐き気がするけどね>ロマ
少女漫画で乳首描いた快感の人みたいな印象
242salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 11:07:11 ID:hGTp9Hmy0
吐き気がするのに読んでいるのか。すごいな。
243salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 11:08:37 ID:s6IlK4md0
なにが?禁じ手なんてあったのか?初耳
244salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 11:11:57 ID:IoPnr1oF0
そういえばロマンチカって読んだことないや。内容を三行で説明するとどんな感じ?。
245salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 11:41:24 ID:79Aul9I40
>244
スーパーエリートセレブ攻様×受
攻の親戚知人にことごとく好かれる受
ババーン!!キャー
246salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 11:44:30 ID:JLRwuh4qO
目の前の箱でぐぐればいいんじゃない?

商業やってる人は新規ジャンル移る時ペンネームかえてる?
身バレしないようにしないとフルボッコ対象と聞いて迷っている。
247salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 11:47:33 ID:A+Uk7fUl0
前ジャンルに砂かけとか連載放置でもなければ
好きにすればいいんじゃね
どれだけ気をつけようと分かる人には分かるし
叩く人は金目当てだの何だの叩くよ
248salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 12:04:12 ID:l1XO1tb3O
作者や版元が同人許可してるものは別として
プロが他人の二次やる事は、読者から見れば
創作という場で著作権を守られて収入を得てるのに、
他人の著作権は犯してんのねしかも大概が捏造エロで
って所がオイオイと思う。
でも自分は創作同人しか興味ないからそう思うのかなー
249salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 12:14:56 ID:C8h4457H0
>>235
それトクマの新人さんだよね?神/葉さんに絵がそっくりの。
雑誌で見た時、これ誰も突っ込まねえのかなーとびっくりしたw
別にパクとかじゃ無いんだろうけど、正直自分もモヤっとする。
元アシさんなのかなあ。まさか姉妹じゃないよな?w気になる。
250salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 12:26:01 ID:Ivr1FAL60
ロマン地下はタイトルから「つっつきそうでくっつかない、じれったいプラトニック☆ラブ」だと思いきや
汁だくでびびった。
セクピス系(主人公カプはまだやってない)かと思わせといて、ラブモ系だったという…
251salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 13:03:49 ID:fja2Ln9F0
>240
今月号の表紙に「編集部イチオシ!」みたいなのが
書いてある作家がいたけど(新人?)、
これからはこの作家でヒットメイクしてくつもりなんだろうか…
ポチっては来たが読むの不安だよw
252salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 13:19:57 ID:OWvBY79N0
大人気!とか大反響!とか重版しました!とか注目の新人!とか
雑誌なんて大抵どの作品にもそれなりの煽りついてるような気がするけどなあ。
253salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 13:22:49 ID:WwQ6erlq0
ロマン地価系のツノ皮売り方は
まず作家ありき、じゃないんだよな、まずメディア展開ありきで。
作家+推す作戦全部(あおりやメディアミクス全般)を、ひとつに絞るやりかた。
人気が出てきた作品を見極めて、押したり展開すんじゃなくて
そもそも最初からそれのみを推す予定でやってくつう。
他に他社で人気のある作家と、つてのある編集がいても
あえて引っ張らないんだよね。人気の分散を避ける方式。
読者が雑誌を買う理由が
ロマン地価と○さんと○さんが載ってるから、となるのは好ましくなくて
ロマン地価が載ってるから!にならなきゃなんないような。

成功してるならいいんだろうけど。
254salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 13:24:29 ID:ArCNFUo20
2回目ですでに大人気なのはBLに限らないと思うw
255salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 13:30:23 ID:tXrvjbu00
>>253
んな馬鹿な、ロマ地下のTV化は連載開始して何年も経ってからだろうに
256salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 13:32:20 ID:4+7CxhhX0
連載1回目の予告に「早くも大人気!」って煽り見たことあるよw
お決まりの煽りだと思ってたけど。

>>251
その人日本人じゃないよね?中国か韓国人だった気がする
257salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 13:59:19 ID:pI5BixQ50
>>255
連載低迷のテコ入れだろjk
258salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 14:00:26 ID:hGTp9Hmy0
ツノカワは確かにメディアミックスが得意だけど、
土台がないものに最初から大がかりな仕掛けなんかしないと思う。
数字がついてきて、ようやく重い腰を上げるところだから。
259salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 14:03:38 ID:pI5BixQ50
>>258
スンゲコはもともと漫画力のある作家
ただし絵柄がダサくて売れてなかった
そこで(ry
260salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 14:07:09 ID:hGTp9Hmy0
いや、だから漫画力とかじゃなくて「数字」って書いてる。
上手いかどうかじゃないんだよ。
261salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 14:11:18 ID:4+7CxhhX0
まあまあ。
結果的に数字が出ればいいんじゃないの?

漫画力といえばどうしてイラストレーターの漫画はあまり面白く感じないのだろう。
挿絵だと萌えるし話もテンプレだからはずすことはないはずなのに、と残念に思うことしばし
262salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 14:30:16 ID:cslrqVr00
ロマンチカに禁じ手なんてあったっけ?
一時はまって6巻くらいまで集めたけど、別に普通のBLだと思ったけどな
263salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 15:18:11 ID:agH900dT0
ロマン地下は最初の3巻くらいまではおもしろかったが
あとは惰性で続いてるとしか思えない、ループループで
すぐに飽きてしまった。
似たような別カプ作って長続きさせて、どんどんつまんなくなった。
ああいうのしかもう描けなくなってしまったみたいだな。
264salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 15:23:32 ID:Mho6aHDC0
初恋のほうが面白いロマン地下早く終わらせてあっちに集中すればいいのに
265salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 15:31:02 ID:g+tWpoMP0
スンギクって面白い面白いってすごく言われてるけど、本編は普通のBLだよね?
すごく突出してる何かがある訳でもないのにいつも絶賛されてるのが謎だ。
あれをみるたび、ツノ川ってスゲーなと思う。
266salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 15:34:31 ID:fja2Ln9F0
むしろ『ザ☆漢』なら読んでみたいと思うよw
267salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 15:50:08 ID:Y3xvn06L0
スンギクで読みたいのは昔エクリでやってた歴史薀蓄エッセイ漫画だ
もう単行本化は無理かね
268salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 16:25:25 ID:20+mEp3N0
そういえば「泣けるBL」みたいのに
よくハイブリッド〜とか言う人いるけど
自分はなんか気持ち悪かったなあ。
実際ちゃんと勉強してる歴史萌えの人なんだとは思うけど
中途半端にお涙頂戴っぽく物語に使われるとなんかなー。
269salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 16:39:52 ID:JLRwuh4qO
そういう話は専スレでやればいいのでは
豚義理だが堺市で図書館にBL本を寄贈、置くことは問題ではないのか
と議会で問題になったというのはマジですか
270salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 16:41:31 ID:uO5miJi20
>228
まだ小説の相方さんいた?
相方さんは存在感が薄くて
事実たまにランコたんの書く小説のほうが相方さんよりうまかったけども
あんなに扱いに差があって仲良くやってけるものかなとか気になってしかたなかった
そういうサークルは時々いるけど
271salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 16:53:31 ID:l1XO1tb3O
専スレ行ける人ばかりじゃないだろう。
特にスンギクさん好きなのは若い子多そう。
272salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 17:03:31 ID:2YuT3O+Q0
>>268
自分もだ
買ったスレで盛り上がってたころに流行りにのって買ったけど
人形ものにはよくある話で今いち泣きどころがわからなかった…
273salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 17:17:00 ID:Ivr1FAL60
色々読んでみたが、ベタベタなネタを奇をてらわずに描くことで、
ボブ初心者には受けがよさげなのかもしれない。

初心者: 今までホモには興味なかったんですけどー●●から入りました☆というタイプ。
      「ホモは嫌いだけど、●●さんの漫画は別です!という高尚・信者系とは似ているようで違う。
274salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 17:22:12 ID:cslrqVr00
ボブ初心者で噴いたw
いや、BLゲーのことをボブゲって言うから、間違いじゃないけど
普通はBL初心者って書くような…
275salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 17:32:06 ID:Ivr1FAL60
いやなんかBLって単語あんま慣れないんでつい

>270
ランコたんの本買ってないんで判らないスマン
276salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 17:50:05 ID:swVwZQd10
いかにもモーホーなマッチョな黒人キャラを想像した>ボブ
277salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 19:57:16 ID:/N4dad/B0
これからはBLのことはボブって言いたいw
278salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 20:38:11 ID:jeiAEarlO
>>255
TVアニメ化とかは数年前から計画あったりとか
普通にザラですよ
スタッフやら手配やら下準備も
すごくかかる
いきなりアニメが出来る訳じゃない
279salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 21:19:26 ID:c/3yRK9G0
>>ボブ
最後侍の先生の役どころを思い出しましたが何か?
280salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 21:28:37 ID:Yubp6j1D0
>>270
まだいるよ
ランコたんの場合上手い相手より自分と会うことが大切なような気がする
まあランコたん自体テニミュに夢中でここ数年本出してないから忘れ去られそうな存在だけど
281salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 22:12:41 ID:IfzGSjuo0
>>269
堺市 BLでググったら出てきた。

十年ほど前、地元の図書館に紅玉文庫がシリーズで開架されてて、
思わずorzとなったのを思い出したよ…@都内
図書館側は内容を知らずに購入しちゃったんだろうけど、
リクエストする側も慎むべきだと思う…。
>>281
某公営図書館の司書が腐女子で、腐女子のリア中・高のリクエストをたてに
自分の趣味全開の本を購入しているという噂を聞いたことがあるw

自分の地元の図書館はちょこっとだけBL本があるが
どうも寄贈っぽいな
まあ、数十年前、温帯のそれ系ハードカバーを揃えてくれていて、厨房時代
竹ryの絵に騙され読んで(寺への漫画が流行っていて、それだけしか知らなかった頃のことだ)
そこから腐女子道にはいった者としては、図書館に置く本はやはり気をつけて貰いたいw
283salon ◇y0izD0axK2:2008/09/30(火) 22:36:39 ID:YkNpmJyd0
でも長野まゆみがアリでBLがナシって理屈もおかしいような。
地元の図書館にはライトノベルもハーレクインもアイドル写真集も漫画もあった。
284salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 22:40:37 ID:WwQ6erlq0
長野まゆみはリアル挿入シーンもグチュグチュ擬音も
アンアンあえぎもないわけだし
一緒にするのは乱暴ではないか。
285salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 22:42:44 ID:Y3xvn06L0
そりゃ変だろ
性描写のある一般小説をとりあげて
こういうのがありなら美少女文庫も置けって
いってるようなもんじゃん
286salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 22:48:10 ID:4+7CxhhX0
一般小説家がエロを書くと芸術ジャンルになるのが納得できない時はあるw
渡辺某とか谷崎とか
287salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 22:48:20 ID:79Aul9I40
施設産後駆使が地元の図書館に入ってた時は泣きたい気持ちになったあの頃。
何も知らない産後駆使好きのおっさんやじいさんが、タイトだけ見て借りたらと思うと……
288salon ◇y0izD0axK2:2008/09/30(火) 22:54:18 ID:YkNpmJyd0
いやだってさ、実名出してまでエロ本リクエストする勇気には
応えてやってもいいかなぁって
棚はわけとくべきだけども
289salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 23:20:55 ID:shtsZaTq0
>>288
名前欄はコピペ厳禁
>>1読め
290salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 23:31:54 ID:qrD8EQhVO
普通の暗黒ヤクザものだと思って借りた図書の本が
カモにした美青年を無理矢理整形させて不細工にしたあげく死なせたヤクザがラストで実はその青年に惚れてたのが判明した話で
一体何がしたかったんだお前は…と鬱になった記憶が甦った
まさか図書の本にあんな鬱を味わされるとは
291salon:2008/09/30(火) 23:32:36 ID:1XiOmQ5i0
別にコピペでもいいよ
292salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 23:34:21 ID:uS1YotnH0
>>290
念の為に、その本のタイトルを……ををををを。
293salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 23:35:43 ID:4bojr2fX0
>>290
それ、一般書?何の本?
294salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 23:40:00 ID:QkL68ajo0
>290
うわなつかしい自分もその本薦められて読んで欝ったよ。
タイトルは…なんとか地獄…うわ忘れた。げんとーの本だったとオモ
295salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 23:45:33 ID:4bojr2fX0
>>294
ありがとう。ググったら出た。無間地獄/新堂冬樹か。
296salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 23:58:49 ID:qrD8EQhVO
>>295
そうそれ
私が読んだのは表紙は凶々しかったけど
ハードカバーでごく普通の一般書のフリしてた
297salon ◆y0izD0axK2 :2008/09/30(火) 23:59:34 ID:q9wMsDhi0
とりあえず駆け込み訴えを勧められた人は多そう
298salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 00:01:47 ID:zVBZjhv/0
新堂冬樹ならやりそうだw
299salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 00:06:06 ID:J15E6tYD0
この本はな、やくざが過去に実の父親に…というのが割りと詳細に
書かれてて、びびったもんだぜ。ラストは本当に何がしたかったんだ
という感じで後味悪かったな…
300salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 00:10:04 ID:W/BfCt6Y0
無常とエロスがテーマなんだから
何かしたかった事があったら負け  としか思えんw
301salon:2008/10/01(水) 00:24:57 ID:p+Fch6xCO
思わず尼でポチっとな♪してしまいました

楽しみです
302salon:2008/10/01(水) 00:38:45 ID:6DR8JEo30
穴太達自分に正直すぎw
私もポチっとした訳ですが。
303salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 01:54:15 ID:ZJIw27G20
>302
なんかユルそうでやな字面だw>穴太達
304salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 02:19:47 ID:pbT1s1OP0
ワロタ
305salom ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 06:24:01 ID:+Z+aFw+hO
>>299
あそこでヤクザも開き直ることができたら
立派なガチホモになれたのにな受けだけど
306salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 09:03:26 ID:qt6QVY/C0
大阪の某図書館ではBL本は棚が分けられてたよ
カウンターのすぐ横にBL棚が置かれていて、読みたかったら声をかけるシステム
あれは羞恥プレイだな
307salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 10:36:39 ID:55aHTLuW0
ロマの禁じ手って一つは、部数に下駄はかせてること?
しかも、はかせすぎだろ〜ってくらい。
でも、カドカワではデフォだから、驚きもしなかったのだが…
308salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 11:09:22 ID:IV6WeEnm0
ツノさんのところはだいたい5〜30倍ぐらいの高下駄履かせてくれますしね
309salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 11:40:52 ID:7clQFa7B0
それは大量に出荷して余ってるってこと?
それより地上アニメやったことかと思ってた。Hシーン垂れ流して恥ずかしくないのかと…
310salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 11:41:35 ID:uHzzjH+50
>>306
そこまでして読みたくないw
そういや大阪の図書館は漫画が多いって問題になってるね
311salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 11:44:45 ID:IbdzhRpgO
どれも禁じ手とは言えないよなあ…
元発言者はどこ行ったんだ
312salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 11:47:20 ID:55aHTLuW0
>309
違う。
帯とかで嘘帯つけること。別に犯罪ではない。
ただ、業界の人からみたら分かってることだから、恥ずかしいし
こうして一般人まで漏れ聞こえてきてしまうしね。
ロマチカ、普通に数十万部は売れてるのは本当なんだから、
堂々としてればいいのにね。

数年前に、出版社全雑誌の公証部数の修正が入った時に、カドカワは
ASUKA、CIEL軒並み前年度の3,4分の一以下になってて
のけぞったことがあったよw
313salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 11:57:58 ID:7clQFa7B0
>>312
あ、それ見たw
たしかシエルが10万部から2万3000部くらいになったんだよね
314salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 12:44:08 ID:cSDFrOLSI
無茶しやがるw
315salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 13:45:29 ID:34e8tUvp0
>>305
受なのかよ!
買うよwww
316salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 16:30:22 ID:S+MW1jt20
>たしかシエルが10万部から2万3000部くらいになったんだよね
まるで申告漏れの税金みたいな恥ずかしさだなw
桁1つ水増しってどんだけ
5万部以下で10万の背伸びとかありえない
317salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 18:43:07 ID:+Z+aFw+hO
>>315
絶対に思ってるのと違うから
悪いこと言わないからやめとけ
大人の社交辞令として止めておく
318salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 18:46:33 ID:pO6ImhjQ0
BLジャンルで似たようなテイストの本ってある?
319salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 18:46:52 ID:Egb2CAcaO
シエル薄くね?と思ったら、作家二人の休載と連載中断の告知と
穴埋めっぽいのとか投稿者の参考掲載とかやたら広告だった。
ちょ、80Pも少ないんだから値段下げろwと思った。
320salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 18:54:16 ID:uWGubdG5O
>>290
893小説好きな上司(♂)がラストまで読んで豪速で壁に投げつけたんでよく覚えてるw
貰って読んで顎外れそうになった。
途中泣けたがな。ばっちゃのとことか。

イパーン小説て時々ガチが来るからびびる。
他のミステリ作品からハマッて作家買いしてたら不意打ちで萌え殺されたのはシ/バタヨ/シキ。
ゲイで真性ドMの美形若頭なんて、何かの冗談かとオモタわ。
321salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 18:55:41 ID:hAZv26Vj0
し得るってそんなに落す作家が多かったっけ?
手堅く商業やってる作家ばかりな印象だったが
322salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 19:13:37 ID:NEQHIMc70
>>320
何というイイ会社w
> ラストまで読んで豪速で壁に投げつけた
323salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 19:16:51 ID:Egb2CAcaO
>321
うん。手堅いベテランはちゃんと載ってる。
なんだけど、ここ最近は拝辞タンや真知子さんがあぶなっかしい。
今回は真知子さんと鷹見屋さんだった。
324salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 19:30:42 ID:ellBWMbk0
あ〜
その辺は落としたり白かったり適当やってるイメージがあるw
ツノは今とれとれの方に力入れてんだろうね
アニメ二期始まるし
325salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 19:53:17 ID:xpBBVlvQ0
美肌一族の絵って町子さんって話前出てなかったっけ?
アニメ化で忙しい?
326salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 20:19:57 ID:zu2jF1nOO
町子さんはヒロインメイクのパケ絵だよ
新刊は出ないと
328salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 20:57:49 ID:dxeSVYLp0
拝辞、あの絵と内容でどこに落とす要素があるんだろ
329salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 21:46:34 ID:PhRRg/Zm0
>>320
シ/バタヨ/シキのゲイで真性ドMの美形若頭が出てくる小説のタイトルを教えてください。
330salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 22:04:12 ID:nRqyVzG40
>>329
聖なる黒夜だとオモ。
元はRIKOシリーズだったはず。
331salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 22:32:26 ID:S+MW1jt20
>329
コロシ屋1に美形じゃないけどゲイ(バイ?)で神聖Mの人が出てるよw
死んだ組長の写真見てオナってた
332salon ◆PqDS1ggNVA :2008/10/01(水) 23:01:06 ID:AgycdPG+0
なんだかエデソの人に担当が変わる前のズネの本紹介コーナーのような流れだなー
一般作の中に萌えを見つけるのが好きだった
333salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 23:27:07 ID:Fu5liquu0
>>329
数字板にシ/バタヨ/シキスレがあったと思うよ。
年齢おkなら探してみては?
334salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 23:31:07 ID:QKQmE5ht0
一般作の中の萌えというと、タキャムラカオルの作品を思い浮かべてしまう。
335salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 23:31:33 ID:EZ/AFu2F0
数字板の一般作品ソムリエスレおすすめ。
336329 ◆y0izD0axK2 :2008/10/01(水) 23:34:09 ID:PhRRg/Zm0
ありがとうございます。
専スレ行ってみます。
真性ドMwktk
337salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 09:22:59 ID:K0mP+BX30
し得るみたけど、
鷹見屋さんって休載じゃなくて続投できなくなったって書いてあるよ
これって連載中止ってことだよね?
でも鷹見屋さんって連載してたっけ?
ここしばらくの号探してみたけど載ってない
338salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 09:50:06 ID:ijo5paJW0
>337
スーパー不定期掲載だったような。

そもそも隔月刊なのに数号間があいたら、内容なんか覚えてられない。
記憶力を試されるような連載だったw
339salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 12:43:05 ID:nCaz9+G5O
そういうのって何で書けなくなるんだろ。
ググったらブログの謝罪文出てきたけど、
ネームは最終回まで出来てるらしいから、
他の発表方法を考えるって事は 他社からか
同人では出せるって事なんだろうか。
340salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 12:55:40 ID:LeQF1ty+0
>>339
ネームが最終回まで出来てるんなら
担当に精神攻撃くらわされて
もう描けませんてなったのかもしれないな
341salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 13:08:32 ID:r41CwhTN0
ツノカワだし、打ち切りなのでは…
342salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 13:17:38 ID:nIRTq08o0
高味屋さんて他の雑誌でも落としてなかった?
普通にずるずる落とし続けて
ツノカワに愛想尽かされたのかと思ってたよ。
343salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 13:44:02 ID:GZR1iOgC0
奥義さんも似たような状態じゃなかったっけ
続きはコミックスにならないとかなんとか
ツノカワの切りっぷりはすげーな
344salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 13:49:52 ID:+Yg7Kile0
ままごとみたいなのりでやってると切られるってことか
そんなとこだけ一般誌水準なんだなツノカワ
まあ他所で売れてる作家でもロマンチカにくらべたらアレなんだろうし
スンギクはちゃんとやってるって言われたらぐうの音も出ない罠
345salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 13:56:06 ID:nCaz9+G5O
しえる確かに薄いかなという感じだが、
町子さんは表紙に居ないから間際で落としたとかじゃないよね?
高見やさんも載る予定だったのかもしれないけど中断だし。
誰の分が足りなかったんだろー
投稿小説の賞の発表も遅れてますって事だし
編集部もばたついてるのかねえ?
単なる人出不足?
346salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 14:27:17 ID:K71qvHwSO
というかこのジャンルの作家が商業誌に対して認識が甘い人が多いんじゃない?
実際の売り上げの割に作家様気取りが多い、もしくは精神的に弱い人が多いと聞いたことはある
ガッカンとか1枠を争ってガツガツ熾烈な争いしているのを知ってるだけに余計なー
347salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 14:31:36 ID:wyKJXH5f0
看板だったり仕事量多い人ほど落とさない、
中途半端な位置の人ほど落とすって印象。
下らない理由で落とすような奴は見限ってけばいいんじゃね。
348salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 15:37:07 ID:4bM8VzyuO
>>346
大手の特に少女誌は雑誌が少ない分掲載枠に限りがあって
コンペによって底辺が足切りされるから表面のレベルが安定して見えるだけだよ。
BLは雑誌の数多いし読者の趣味の幅も広いから結構色々載ってるけど…。
だいいち読者の層とニーズとモチベーションが違うから
単純比較できるもんじゃないと思うが。

長年安定して数が売れる人は読みやすくてウリになる特徴があり、
一定のペースとクオリティ保って描き続ける力があるとは思うがな。
これはBLに限らずどのジャンルにも共通する話だし。
349salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 15:55:23 ID:K71qvHwSO
いやそういう話ではなくてコンペとかない分描けば載せてくれる
落ちても次があるから大丈夫な甘い考えが根底にある人が
多いんじゃないの?
って話
大手なら即切られるし
まあトガシみたいな人もいるわけだがw
350salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 16:01:15 ID:mAYY1Lbe0
落ちても次がある…ってのもあるかもしれんが
ある程度話題になってきた作家に依頼が集中して
受けすぎ…ってのもあると思うな。
それで絵が荒れる人も多いし。
351salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 16:33:45 ID:H7cOQENb0
それを言うなら、使い続ける版元にも問題があるんじゃね?
専属契約がないんだから「考えが甘い」「原稿落とす」
「絵が荒れてきた」作家は使わなきゃいいんじゃん。
結局「多少問題があっても売れる作家」を使いたいってことでしょ。
352salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 16:37:05 ID:mAYY1Lbe0
後、雑誌で買わずにコミックスが出たら買うって作家が多いからかも。
そういう作家は雑誌に載ってなくても、「あ、出たんだ」って
コミックス買うことが多い。そういう読者には雑誌落としてるとか関係ないし。
353salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 16:47:17 ID:r41CwhTN0
BLは多趣味なオタク作家が多いのに、漫画だけ書き続けろというのがネックなのでは
354salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 16:49:43 ID:OPGWacDo0
「ある程度話題になってきた」時に各社こぞって2,3年先までスケジュールを押さえるジャンルだから
絵が荒れてきたり落し始めた時すぐには切れないんじゃ。
ツノカワはスケジュールの入れ方どうなってるんだろう、押さえてても無かったことにするのかな。
そうじゃないと最終回までのネームが出来てるのに中断にはならないよね。
355salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 16:52:11 ID:42JhKzZe0
BLって食えないからだろうけど、掛け持ちの人多いし
いっぺん調子崩したら、スケジュール調整もちゃんと出来ないと
身体か精神か原稿レベル、どれかが犠牲になるわな。
そこから立ち直るか居なくなるかは人それぞれだけど。

あと雑誌増えすぎって気もするよ。
作家足りてる?って思う事結構ある。
356salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 16:57:52 ID:H7cOQENb0
え、雑誌は減ってるよ。むしろ作家がだぶついてる。
357salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 17:06:16 ID:4bM8VzyuO
BLやオタ向けは読者一人辺りが落とす額がデカいジャンルとはいえ
作家の全体数に対して雑誌の数がやたら多いと思うよ。
雑誌増やしたところで結果見込める作家は急に増えないのにな。


こんなに読者層に対する雑誌多いの、BL以外だと男性向けエロくらいじゃまいか。
男性向けは広告収入で賄ってること考えると
なかなかエグい状況かもわからんね。
358salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 18:22:03 ID:xDHZv1R4O
レス進んでると思ったらまたこんな流れか…
楽しそうだけどここは探偵ごっこするスレじゃないよー
359salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 18:31:38 ID:r41CwhTN0
年中うわさ話邪推中傷で埋まってるスレだと思うけどな
360salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 18:35:02 ID:A6YFLR2J0
え…こういう流れこそサロンらしいと思うがw
361salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 18:44:53 ID:A6YFLR2J0
360は>358へ すまんリロ忘れ。
362salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 18:48:15 ID:WN+zNsqHO
自分の印象は漫画家足りてないの?だなー…
3〜6年くらい前にデビューした漫画家に、今仕事が集中してるって感じかなと。
コミックスの話数を増やす為に本誌、増刊、アンソロ
を2、3社受けたら、あっという間にスケジュールはギチギチになる
代原もあまり用意されてないみたいだし
多分こんな時期は数年のうちで、使い捨てだろうけどね。
363salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 19:02:22 ID:VI7kXzHl0
10年以上前にデビューだけどギチギチの仕事量まで押し込まれてるよ
年々慣れとスタッフの充実で描ける作品数も増えてる。
数字の取れない婆にこれだけ仕事が回ってくるのは作家が足りてないからだと思ってる。
364salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 20:29:06 ID:mAYY1Lbe0
>356
雑誌は増えてるだろう。作家だぶついてなんかいないよ。
だぶついてるとしたら、それこそ狭間の作家くらい。
ある程度露出のある作家にはどんどん依頼が来るよ。
昔からある定番雑誌に新興の枯れん、禿げ(携帯雑誌に移行)、
オペラ、カタログ、ハーツ他東京マンガ社系雑誌に
鼻緒とアンソロ諸々と作家の数に対して一体何冊あるんだと…。
365salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:10:04 ID:mQY6vcIq0
携帯も増えてるよね。作家数というか、人気作家数が足りてない。
ユーザー数に対してはメディア側が多すぎるけど。
366salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:11:34 ID:WN+zNsqHO
足りてないよね…。この状況で仕事ないって言ってる人は、やばいかも。
自分そんなに売れっ子じゃない中堅だけど
デビュー1〜2年ですでにスケジュール埋まってたから
作家絶対足りてないんだと思ってたよ。
今本誌、増刊、姉妹誌、アンソロ合わせて8誌でやってるけど、
それこそ狭間さんに代わりにお仕事あげてくれと、落としそうな時頭をよぎる…。
でも断ると食べていけないジレンマ。
本当の売れっ子は逆に仕事減らしても食べていけるから、断るんだろうね
だから益々ソコソコ描けるな作家さんに仕事が回るんだと思うよ。
有り難い話なんだけど…減らしたいのが本音。

367salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:22:37 ID:mAYY1Lbe0
ちょまて。8誌やっててそれやってないと食っていけないてのは
中堅とはいえんと思うぞ…。

ところで、今虎のプリンセスノートが届いていたのだが
それ見ると、雑誌アンソロ含め、BLだけでマンガ誌は22タイトルあった。
多すぎだろw
368salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:23:42 ID:ijPycjYb0
>339
ブログの謝罪文って高野さんのブログ?
グググったり出版社のリンク見てみたけど、本人のブログっぽいのを
見つけられなかったので、よかったらヒント下さい。
369salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:24:35 ID:ijPycjYb0
グググったり、ではなくて「ググったり」でした。
アホな間違いしてスイマセン…。
370salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:31:10 ID:WN+zNsqHO
>>367
いや、生活はできるけど、食っていけてるの基準が自分の中で高いからかも
毎年年収800万以上はないと、不安で暮せないって思うから。
371salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:32:24 ID:9kpgSYci0
漫画家って高給取りなんだね、裏山
372salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:39:43 ID:PVmaEVmy0
作品がばらけすぎてコミックスになり辛いんじゃない?
4誌しかやってないけど年収1500〜2500万はあるよ。
373salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:41:25 ID:n0eEHaRR0
マンガに関しては作家が余ってる印象はないなー。
よくこれで単行本出してもらえたな、ってほどひどいコミックスは
しょっちゅう見るし。呆れるほどレベル低いね。
絵が下手な人は、どんだけエロ描いても萌えないし
ストーリーはそれ以前の問題だし。
特に投稿あがりがダメだね。
虹臭がする同人あがりのがよほどマシ。
374salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:42:29 ID:DefoJUMT0
すごいなあ2500万円かあ
じゃあブクオフに売るなだのなんだのケチ付けないで欲しいよ
375salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:44:19 ID:mQY6vcIq0
漫画家とかの自営業は会社の補助があるわけじゃないから、
リーマンの3倍〜4倍稼いでようやく同程度なんだよ。拘束時間も長いし。
金額だけ見てケチ付けないで欲しいよ。
376salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:45:40 ID:vrv0szE80
もしかしてそういうわかりやすいミエをはるのは細谷さん(本名)かな?
おうブクオフにうったれうったれ。
うちの地元のブクオフなんか東京○○社系なんか
発売日に新古本が並ぶぞ。
もうブクオフでしか買えないね。
377salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:45:50 ID:hF2oF+Yl0
年収1千万なんて夢の又夢のベテランが通りますよ

ブコフやめてくださいお願いします
378salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:47:27 ID:PVmaEVmy0
ブクオフは草加だから嫌いとレスしたことはあるけど売るなとはレスしたことないよ。
374が何をキレてるんだ?
379salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:48:39 ID:TfYq7wAl0
年収100万の底辺も通ります

ブコフやめてくださいお願いします
380salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:49:01 ID:WN+zNsqHO
>>372
そうかも。出版社は4社だけど、
キャリアの割にはなかなか一社でコミックス溜らないから減らしたい。
2500万は売れっ子さんだと思う。だから4誌でいいって事ですよ〜、裏山

確かに投稿上がりの人の方が狭間の期間が長いかも。
スカウトのがすぐ仕事もらえる感じだなぁ。
381salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:50:34 ID:n0eEHaRR0
2500といっても、人件費とか大幅にかかるから
実入りはそれほど多くないと思うんだけど。
違ってたら失礼。
382salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:51:07 ID:DvK9mUGj0
ここでブクオフ話題はいつもの啓蒙してやるループになるのでお引取りください
383salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:51:43 ID:DefoJUMT0
キレてないよ
ああ、作家は稼ぎあるんだねって認識しただけ
自分は本は正規の本屋か尼の通販あたりでしか
買った事なかった。
新古書店で処分するのはしてなかったけど
これからそうしようと思っただけ。
384salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:51:58 ID:DvK9mUGj0
>376
サクラサクヤかよww
385salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:53:03 ID:n0eEHaRR0
>>382
ていうか、374とか376がキチなだけ。ていうか、ソーカかw
386salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:53:11 ID:P8RZueAp0
え?経費差し引いての金額が年収なんじゃないの?
年商じゃなくて年収2500万ってすごいと思ったよ
某大手少女誌で専属契約までしてる知人だって
マンガだけでは食べて行けないって言ってたからな
387salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:53:17 ID:vrv0szE80
いやあ二千五百万もあるんなら
どんどんブクオフに流せばいいよ。
ついでに税務署にも同人活動から何からチクッたれ。
388salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:57:15 ID:PVmaEVmy0
年収じゃなくて年商だ、スマン
税務署にはちゃんと申告してるよ。
389salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:58:43 ID:hF2oF+Yl0
キャリア知名度に関わらず
隔月や季刊の1〜3社でしか主に仕事をしていない漫画家は
殆どの場合底辺です。
本屋さんで買って下さいお願いします。

4社以上でほぼ連載月刊誌が主流の漫画家はそれなりに裕福なのでは…
390salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:58:50 ID:Faco8IXY0
801板の作家スレに行けば?
読者も混じってるスレで売れっ子だの年収だのやり取りしないでほしい
うだうだ見栄張ったり卑下したりするの見たくないし
391salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 21:59:32 ID:M4j/s8f1O
>>386
経費込みかどうかによってだいぶ違うよね
392salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:00:01 ID:hF2oF+Yl0
なんでsalonで作家追い出すねんw
393salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:00:56 ID:DvK9mUGj0
まあ我々作家の生活がどーたらこーたら
だから中古で売るなって言う人の年収が2500万だったらちょっとモニョるなw
ブクオフは臭いから、ヤフオクで売りますけどー

某M地もコミックスの巻末で一時期貧乏アッピールすごかったのを思い出した
394salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:01:02 ID:pnVqcPDy0
4誌で年収2500万って特定されないんすかwwwwwww

凄い人気あった某作家さんのピークで年収4000て聞いたんだけど
395salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:07:59 ID:ihybw4qe0
>>388
消費税の課税方法は簡易?
区分は何にしてます?
396salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:12:27 ID:AJGRWsb70
つーか、年商2500万って聞いただけでじゃあもうブクオフに売るわだのなんだのって
妬み臭が酷い発言恥ずかしいよ…そんな作家なんて一握りなの解るだろうに。
397salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:12:40 ID:mAYY1Lbe0
年収じゃなくて年商でしょ?そこから、経費引いたのが
年収。
まあ、それでも1000以上は残るんだろうけど。
398salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:21:55 ID:dbmCIf3E0
人気商売の人が高給取りなのは当然なんでは。
いつまで仕事があるかわかんないんだし。
体大事にしていい作品生み出してくれればいいよ。
399salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:24:02 ID:PVmaEVmy0
簡易
区分がなにか判らないんだけど5種っていうやつかな?
いつまでも続くとは思ってないよ
雑誌もコミックスも部数が落ちて紙代は上がってるしね。
400salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:32:04 ID:P8RZueAp0
しかし普通にOLしてたら
年商2500万なんてほとんどの人が一生縁のない数字だよな
会社勤めだって一生保証ある訳じゃないし

いやあ作家様みたいに才能と努力がないだけよって言われたらそれまでだけどw
すごいなBL作家って年収水準たけー
401salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:34:32 ID:hF2oF+Yl0
だから無茶苦茶一部の話だと…思いたい自分がいるw
402salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:38:13 ID:NYhDKT1+0
年収2500万を10年20年継続できれば裕福の何物でもないけど
大げさにいえば来年のことも分からない水商売ですよ。
自分も今は余裕はあるけど平均寿命まで普通に生きてたとしたら
gkbrだよ
稼げるときに稼いでおきたい、が本音だな
なんで定価で買って下さい。よろしくおねがいします。
403salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:38:17 ID:a/7iuNUK0
それでも品とか虹同人大手の方が高級取りってのが…
商業に移りたがらない大手が多い訳だ
404salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:38:33 ID:PVmaEVmy0
虹同人大手の方がよほど稼いでそうだけど。
405salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:40:28 ID:PVmaEVmy0
リロればよかった・・・
同人大手の友達はスカウトデビューしたものの実入りが少ないといって虹同人に
還っていったよ。
406salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:44:35 ID:NYhDKT1+0
そっちの方が堅実なのかもね>虹同人
嫌味ではなく好きなジャンルで設定はあらかじめお膳立てされてて
あとは好きなように書く、で、実入りがいい
あ、なんか目から汁が…
407salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:47:14 ID:pnVqcPDy0
裕福な人が多いなあ
BLじゃないけど食ってくのやっとの業種だから2500稼ぐのに何年かかるか
408salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:48:15 ID:AJGRWsb70
二次のほうが水商売だと思うが…
上手く175で続いていけばいいけど、そうもいかないだろうし。
二次で10年以上壁にいられる人は、もうその人の実力か
余程渡り方が上手いかなんだろうし。
409salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:55:05 ID:P8RZueAp0
自分も2500万なんか稼ぐの一生無理だと思うw
サラリーマンの平均生涯年収が2億なんだよね
一生続かないとはいえ
それを10年かからず稼げるんだからすごいわ
410salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:55:16 ID:WN+zNsqHO
年収の話持ち出してごめんなさいでした。
ほとんどの作家さんが私みたいに、サラリーマンやOLと代わらない
年収の人だと思…いたいw
だから、こいつ売れっ子じゃないな〜と思った作家は定価で買って下さい

確かに商業は実入り悪いから、純粋に商業だけの収入なのかな?
とちょっと疑問に思った>2500万

全部商業年収2500万って、単行本が年3冊出たとして、原稿料が1万でも
一冊10万部以上いく超売れっ子レベルだから
かなり限られた人になると思うけど身バレ大丈夫ですか。
411salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:58:14 ID:iNzQZ9PU0
ここオリジナルのスレだから仕方ないかもしれないけど
二次同人を金儲けの手段の水商売扱いするのもどうかなと思う
純粋に好きで赤字出してやってる人間がほとんどだから
412salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 22:59:23 ID:NYhDKT1+0
そりゃフェイクいれてるだろjk
漫画は人によって経費が随分違ってくるから一概にはいえないね
純粋な年収なら小説家の方がおおそう
413salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:04:23 ID:jcUtyWHhO
出版社が潰れると困るので、新刊で買ってください。
BL中心の出版社は資産がない小規模自転車操業が多いのです。
414salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:05:03 ID:AJGRWsb70
>411
そんなの解ってるって。
商業より二次のが堅実、なんて言ってる人がいたから
職業選択とか生活目的でやるんなら、二次は水物でしょ、という意味だよ。
元々趣味のものだからね。
>>410
年収800万のOLや会社員か……

自分年収200万以下で、いつ仕事が途切れてもおかしくない派遣なんで
遠慮無くブックオフに行かせていただきます

>>410他作家の皆様のレスを読んでると自分が買わなくても、
好きな作家さん達はみんな平気じゃんって気がしてきた
不安定なのも貧乏なのも作家だけじゃないんだぜ

でもってそれはあなたの努力がとか上から目線入れられるのも勘弁。
200万以下でも、それなりに満足して幸せに暮らしています。

ただ、>>410みたいなことをいう人の売り上げには協力したくない気持ちになった。
たぶん、新刊発売日にどーしてもかわねばならないって意気込むほど
好きな作家さんじゃないと思うけどさ
416salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:17:23 ID:iNzQZ9PU0
>414のレスじゃなくて売れ売れ作家様の上から目線レスがちょっと気になったんだ
ごめんな

417salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:19:24 ID:EBvif6Pz0
>>414
虹も商業も変わらないと思うよ、商業だって水物だもん。
まあどうせ女だし結婚までの繋ぎだし、一生とか考えなくてもいいんじゃね。
418salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:24:27 ID:4Bmi5M9f0
あ〜あ。
ID:PVmaEVmy0がID:WN+zNsqHOに対抗意識持って年収自慢なんかしたせいで、
ブコフ信者が増えたじゃないか。底辺作家涙目だよ。
419salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:30:55 ID:4bM8VzyuO
そろそろ原稿に戻ろうぜ皆の衆。
いい本、いい漫画、いい小説に出会えるのがBL者としちゃ一番幸せだ。
専業の人も兼業の人もアマの人も読み手の人にも皆幸せ訪れろ ノ☆

420salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:32:01 ID:AJGRWsb70
>417
変わらなくはないと思うよ。水商売なのは商業も同人も一緒だと思うけど
二次は他人の褌で相撲とってるんだし、商業より堅実なんて、やっぱり思えないな。
商業より二次同人のほうが向いててそっちのが稼げる人はいるとは思うけど
それは堅実ってこととは何か違うと思う。
421salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:32:18 ID:DdjZdLjV0
自営で人を複数使って年商2000万、というとかなり厳しいんじゃなかろうか。
先の保障も全くないみたいだし。
自分は定価で買わせてもらいます。
BL業界へのカンパの意味も込めてね。
422salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:32:44 ID:mAYY1Lbe0
ていうか、人の収入をひがんでもしかたないべ。
それでも好き作家なら新刊で買うだろうしね。
ブコフ出るまで待てないだろ。
423salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:32:48 ID:HsySNOHUO
415は竹原のボコボコ相談室でも読んでくれば
幸せになると思うぞ
424salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:34:00 ID:DvK9mUGj0
この流れで怒涛のような定価で買ってください書き込みにワロタ
425salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:35:22 ID:AJGRWsb70
誤解されそうなんで420に追記。二次同人そのものを否定してるわけじゃないよ。
同人=堅実って意識は違うだろ、ってだけの話ね。
426salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:39:23 ID:cTAGPpY40
豚義理。

へたれすぎてて萌たw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000122-mai-soci
427salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:40:39 ID:cNHqgUh30
正社員or公務員で二次大手が最強のイマゲ
428salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:43:57 ID:r41CwhTN0
漫画で2500万はぶっちゃけ無理
年収自慢した下世話な小説作家乙
429salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:45:02 ID:rw4i1Urm0
えー無理なの?巨頭さんとか結構イイマンション住んでるよね
430salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:52:51 ID:M4j/s8f1O
>>429
BL黎明期のトップだった時期に買ったマンションだよ。
もちろん完済してる。
431salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:54:53 ID:K71qvHwSO
最強はバブル期大手で公務員な気がする
432salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:56:36 ID:1At1mxdr0
>>430
あそこ高いよね、もう完済してるってすげー
433salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/02(木) 23:59:28 ID:nBB4SXOV0
>>431
バブル期の同人事情、話に聞くとすごかったらしいね…
自分も一度味わってみたかったw
434salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:10:58 ID:RUD90VaN0
無理でもないような…
自分、重版もかからない絵描きだが、連載やりつつ年2冊で1500くらい行くから
5万レベルで年2回以上の売れっ子の人ならいってるんじゃない?
435salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:12:24 ID:/xKe1xAu0
>434
どういうカラクリでそんな年収なんですかね
っていうかKYって言われない?
436salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:13:32 ID:F/jQb80l0
みんな余裕だな
自分は庭原稿にかかりっきりになってるので
新着が80レス超えてるのは、てっきり何か起こったのかと
437salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:15:23 ID:wrF1E3vA0
>434
テンテーそんな売れっ子はこんなスレで特定されかねない情報を書き込んだりしませんお
つーかそんな暇ないだろw
438salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:17:43 ID:xUWtOV3n0
1500万じゃなくて1500kじゃね?
さて、原稿に戻りますか・・・
439salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:22:44 ID:svNObQTZ0
新刊5万部なら年5冊以上は出さないと2500は無理
10万部でも3冊は出さないとそこまではいかない
440salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:25:19 ID:N46CiOnMO
同人掛け持ちしてる人でそ
441salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:25:54 ID:PRwWVtkR0
>>399
レスどうもです

私も簡易薦められて税務署員に言われるまま5種でした
後で調べて小売業扱いにできたらいいなと思ったけど
やっぱ5種なんですね
参考になりました
442salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:29:52 ID:svNObQTZ0
ああ、なんだ同人か
443salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:30:11 ID:NxFFVs03O
434も不自然だけどw2500万も商業漫画だけじゃかなり特殊な数字だと思った。

単刊10万以上を、年3〜4冊出すレベルのBL漫画家って極めて稀。
4冊以上は飛翔作家でも物理的に無理だし
単刊20万と考えても、そんなレベルは、多分スンギクさんしかいないし、
年2冊程度じゃ、BLで2500万は無理。

年間3〜4冊だとして、それだけ出そうと思ったら月2ペースで連載、
むしろ大量生産しまくらないと出ない気がする。

原稿料はこの業界高い方の1万だとして、32P×24作×1万
(しかも、売れっ子でもこんな原稿料もらえない)

漫画って、それだけ量を描こうと思ったら
月二週間くらいアシを2〜3人拘束しなきゃならないから
一人1泊1万としても 単純に人件費年間500万弱、原稿料はアシ代で吹っ飛ぶ。

だから諸々経費引いた年収が2500万って、BL漫画じゃかなり不自然な年収っす。

同人兼か小説の人でしょ。
444salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:31:04 ID:IvLNXd0P0
あんな情報だけで特定できるわけないよフェイクなしだとしても
ケータイ配信でコミックス印税と変わらないくらい入ってくるようになったし
一千万以上はゴロゴロいるんじゃないか?
445salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:37:42 ID:P9I9Rot8O
といっても描いた本人でも所詮はせいぜい10%
の印税しか貰えないんだし、体ガタガタのストレスボロボロになって
毎日原稿描く地道な職種だと思うから、一番時間をかけて
作業してる作家本人がそれなりの収入をもらっても
普通に当然かとは思う
日本は、創作関係の立場が軽んじられやすいし
甘くみられがちだけど作者が作品の対価を受けとるのは
当然の権利だ
446salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:38:03 ID:RUD90VaN0
>443
2500の人は年収じゃなく年商って訂正してるでしょ。
単純計算してみたんだけど、3万で年2冊で、150〜×2=300
雑誌分15,6本として、450〜
同人で、100〜
小説挿絵100〜
カラー等雑収入で100〜
携帯100〜200

ほら、このレベルでもう1000越えてるよ。
売れっ子なら2500の年商は無茶じゃないよ。
447salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:42:36 ID:N46CiOnMO
なんかあなたキモいよ
448salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:44:41 ID:RUD90VaN0
は?
>428がなんで無茶って言い切るんだろうな〜って素直に不思議なだけなんだけど。
449salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:45:09 ID:svNObQTZ0
部数の話が出るといつも2500万って言ってる人いるよね。
同じ人な気がするけど、同人収入や少部数多作の小説で金自慢する気持ちがわからないよ。
450salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 00:52:45 ID:VB1m3CSG0
>>448
だからさ、漫画家が売れてる売れてるって書くと
それならブクオフでもいいよねって言われて
それほど売れてない作家は大迷惑するって皆書いてるわけで。
それを428がうまく落としてくれたのを、なんで蒸し返す?
だからKYって書かれてんだよ。頭悪すぎ。
451salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 01:00:03 ID:NxFFVs03O
>>446
じゃあなたは1500万いけたら2500万も軽くいくの?

そんな人は超バカ売れレベルの作家で「数人」だっての…。
いたとしたら多分ここの誰もが知ってる、業界トップレベルの作家さんだよ。

まるで「売れっ子」ならみな2000万超えるのがたやすい
みたいに書かないでくれ…
自分、ここの住人が知ってるだろう超売れっ子さんと飲み仲間だけど
そんな作家さんでも、2500万とかそこまでじゃないよ。
「1000万超えてるから2500万もおかしくない」と言われても
1500万と2500万じゃえらい違うよ。
漫画は物理的に大量生産出来ないし、BLは天井が低いんだ。

452salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 01:00:56 ID:e8zH6ELe0
商業の売れっ子が同人で番外編を出して同人も売れ売れってのが最強な気がする
二次同人みたいに他人のキャラ人気の便乗商売って思われないし
まあオリジナルで稼ぐ事が出来ない専業同人作家は二次同人に戻って行くんだろうけど
商業で成功した人は商業も同人も上手く掛け持ちしてて楽しそう
453salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 01:02:29 ID:wrF1E3vA0
作家のみなさん、私はブコフで買わないので安心してください☆
新刊でも買いませんけど。
454salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 01:09:13 ID:NxFFVs03O
>>453
別に買おうが買うまいが読者さんの好きにして下さい。

トンチキな書込みのせいで、業界の実情を誤解されるのがいやだっただけですから。
455salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 01:50:25 ID:gYmx13JB0
BL作家なんてバカくさい商売だな。
乞食みたいな読者相手に寝言書くのにもう飽き飽きだ。
456salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 02:06:55 ID:lFLOogES0
と、なりきりが申しております。
457salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 02:22:06 ID:ch891vy50
最近近所のツタヤがマンガのレンタル始めた
覗いたらBLコーナーもあってびっくりしたわ
あれって作家にちゃんと金入って来るの?
458salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 04:35:52 ID:2J9v3jzC0
作家に金を払うのがイヤとか読者の勝手にすればいいけど
最終的に読める漫画の選択肢が狭まるとか
そういうのってやっぱり買い手にはリアルじゃないんだろうな
地球温暖化のTV観みながらエアコンがんがんかけてる人もいるし
まあその程度の認識なんじゃね どうでもいいよ

ツタヤは金払ってたような気がする
ブコフは勿論無許可だが
459salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 04:56:06 ID:GaqAE6nF0
古本屋に本を売っただけでここまで言われないといけないのか。
こんなこと言う奴が自分の好き作家さんでないことを祈る。
460salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 05:46:43 ID:o06cqgGb0
慈善事業で執筆活動してるわけじゃないんだよ。
読むならお金出してください。作家に入る形で。
461salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 05:51:59 ID:8TCk8olW0
>>459
好きにすればいいけど、
たとえば新刊で流通してる一週間目に売っちゃえば、
その本に買い手がついた場合は、
作家に対しては打撃になるってことくらいは知ってていいと思う。

あなたの好き作家さんの原稿料も印税も、読者の払うお金でまかなわれてる。
読者が古本ばかり買うようになれば、あなたの好き作家さんも部数が落ちる。

好き作家さんがいるなら、ぜひともその人の本は新刊で買って、
古本に売るときはある程度その本の流通が止まってから、
ブコフ以外に売って下さい。
462salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 06:54:04 ID:EbtqTGf00
嫌です

ブコフに売ります
463salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 07:09:57 ID:P9I9Rot8O
そうかそうか、
そうかそうか>>462
464salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 07:21:22 ID:5rKc2YZn0
つか売っても買わなけりゃいいんじゃね?
不動在庫抱えてブコフ涙目になればいいと思うよ
465salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 07:21:37 ID:EbtqTGf00
年収1本オーバーがごろごろ居るくらいだし

801板の作家スレってほとんど金の話と担当の悪口だし

金金金でいつも意地汚いなーと思ってたけど

そら金の亡者になるわな
466salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 07:31:33 ID:8TCk8olW0
>>464
ああ、なるほど。
とにかくブコフで買わなきゃいいわけか。

わかった。
ブコフに売っても、ブコフで買わないで下さい。
467salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 07:39:58 ID:DXXIkgAt0
なんつーか…ここって作家とワナビしかいないのかよ。
465なんて作家でもないのに作家スレに張り付いて
しかもレス全体を悪くしか取れないってすさみすぎ。ちょっと深呼吸しなよ。

人気商売の人が多少高給取りだと口を滑らせただけで
こんな嫌味の応酬になるもんなのか?皆ちょっと落ち着けよ。
468salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 07:40:53 ID:svNObQTZ0
思考停止すんな
売れっ子で独身ならそれなりの生活ができるかもしれないが
実際はほとんど経費で消えるし、作家自体も数年で消える
年中睡眠不足で働いても、もらえる感想はゴミ本
金くらいしか拠り所がないんだから
469salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 07:41:27 ID:fX6e8lLD0
作家が稿料の話すると、必ず「金に汚い」って言う人が出てくるよね。
違法ダウンロードやってる人みたい。作家だって生活あるだろうに。
それに作家スレってそんなに金の話ばっかりしてるかな?
今見てきたら薄毛の話だった。精神的なストレスの話もよく見るイメージあるけど。
470salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 07:47:22 ID:svNObQTZ0
>>469
美容と飯の話もよくしてるな
471salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 08:01:08 ID:EbtqTGf00
>>467
> 465なんて作家でもないのに作家スレに張り付いて

アホか…
作家以外も見てるって普通思うだろうに…
どんだけピュアなんだよw
472salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 08:04:04 ID:5IQSvfxb0
作家じゃないけど、2000万前後だと税金で死ぬほど持ってかれるよ。
本当に楽になるのは3000万から。いつまで稼げるか本当に先が見えない。
生命保険の支払いを限界まで繰り上げてる位おびえているよ。
だからって脱税はしないけどな。
473salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 08:06:04 ID:DXXIkgAt0
>ID:EbtqTGf00
普通に色んな人が見てると思ってるよ。
ただ、金と編集の悪口*しか*言ってないなんて発言してるところが
ずっと張り付いて見てるわりにそういうふうにしか受け取れない読解力が
すさんでるな、と言ってるんだよ。
474salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 08:51:59 ID:6qp7YS9H0
そんなに羨ましいなら作家になればいいのに…
この板にいるってことは何かしら描ける人でしょ?
稼いでる人はそれなりの苦労をして今があるんだから
それでいいならなればいいじゃん…
何の努力もしないで高給をもらえるわけじゃないだろうに…
475salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 08:59:19 ID:tT89rhGb0
このスレ見て改心をし、ブクオフで買うことをやめて本屋で
定価で買った人がいるとして。
ここのヲチ人口を考えてみても日本全国でその数は作家一人あたり
せいぜい多くて5人いるかいないか程度だと思うが、やはり
5冊くらいでも作家や出版社にとったら違うもんなのか?
476salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 09:19:03 ID:NxFFVs03O
>>465

人気商売という仕事を選んだんだから、餓死する可能性だってあるんだよ。
それ覚悟でこの世界に入って、戦って、運良く食べたいけるだけであって
何故金の亡者呼ばわりされねばならん…。

毎日毎日精神的体力的ボロボロになりながら、編集の電話に怯えながら、
明日仕事がなくなる不安に怯えながら
それでも読者さんに喜んでもらおうと、
一生懸命試行錯誤して心血そそいだ描いた作品の代償なのに
金に意地汚いってどういう見聞じゃw

漫画家全体からしたら、BL作家は売れてようが
そんなボロ儲けてる訳じゃないのにさ…。
確かにこんな読者さんもいるスレで金の話は夢を壊したかも知れんね
志望者や読者と作家の距離が近いからかもだけど

けど経費引いたらそれこそアルバイト並みの収入しかない作家もゴロゴロいる世界で
霞み食いながら執筆なんか出来ないんだよ。
作家スレに張り付いて、話してる内容の印象が金の事だけって
作家の金の話を気にしてるのはどっちなんだと。

477salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 09:52:15 ID:1eLbep14O
>>475
ここのヲチ人口なんてわからないから
作家一人あたり5人とか5冊とか割り出せないと思うけど…
作家一人あたり5冊でも出版社で年単位で考えたら結構違ってくると思うなぁ
478salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:00:25 ID:D1DalhMf0
その場合の見聞って使い方合ってるもんですか?
見識って言いたかった?
言葉狩じゃなく純粋に疑問に思ったもので
479salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:12:56 ID:+urCo7/80
すごい進んでて吃驚した
年収話は盛り上がるね…
よくわかんないけど好き作家はどんな売れっ子でも新刊で買います
480salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:14:04 ID:1gGPaNGx0
自分は作家だけどさ。
派遣してる友達は、仕事を更新できるかとか正社員との複雑な人間関係とか
ストレス抱えて、給料はもちろん安い。今はそういう人が、すごく多い。

ボロボロになるぐらい頑張ってる、将来が約束されてない、って
作家の専売特許じゃなくなってるよ。
時給換算したら桁違いに儲けられる分だけ条件はいいんだから、
こんなところで稼ぎの話して、読者の人にあえてフ〜ンな気持ちを
味わわせるほうが、想像力の欠如だと思うわ。
481salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:17:12 ID:fX6e8lLD0
年収自慢する作家も、すぐに金の亡者っていう読者サイドの人間も、どっちもDQNってことだ。
水商売は売れればボロ儲け。これ当たり前。
妬むなら作家になりゃいいし、妬まれたくないなら口をつぐんでろってことだね。
482salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:20:22 ID:svNObQTZ0
お洒落したりデートしたり旅行したりな20代も犠牲にしちゃったしな…ww
稼ぐためには引き籠って描くしかないからねww
感想ブログ見て一喜一憂するくらいしか喜びないですが、
お金だけで満足ならどうですか。BL作家。
エロジャンルなので一般的に認められてませんがね。
483salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:29:33 ID:DXXIkgAt0
481に同意。
484salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:41:01 ID:NxFFVs03O
>>478
確かに見聞は実際見聞きした事だから、
2チャンで得た知識は見聞とは言えないかもね
見識は正しい考え方って意味だろうから違うかな…

思い込み かな?w

>>480
自分は派遣から作家になったよ。派遣の不安定さも知ってるよ
でも業種の違う仕事同士を比べるのは、そもそもナンセンスだと思ってる。
そんな事言い出したら、何で正社員にならないの?じゃ作家になれば?って話になるよ。
でもその考えも自分は同意出来ないな。人にはそれぞれ境遇の違いや適材適所があるから。
でもどんな仕事でも、結局は自分が進んだ道なんだから、
それなりの努力や成果が、そのまま収入になるのは当たり前って話で
作家はしんどいんだよ!って言ってるんじゃないよ?
485salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:44:10 ID:1iDJixLY0
>>481
正直言ってこの流れは作家対読者の口論というよりは
作家スレの場外乱闘に見受けられますが…。
486salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:47:58 ID:woqGCfiH0
というかなんの気兼ねなくブクオフで買物したいやつが
作家は年商2500万て言いだしたような気がする
訂正も含めて
487salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:48:11 ID:QGscdDZc0
明日の不安は会社勤めでも派遣でもあるだろうし
苦労は人それぞれにあるのに
作家は特別不安定だから!って声高に言うからどうかと思われるんでないの?
そのくせ虹同人は楽で稼げていいわねと言ってみたりw
悔しかったらなってみろ、ってあまりにも単純だな
同じ事虹専業同人や公務員から言われたらムカつくんだろうにw

どんな職種でも同業者の辛さは同業者にしかわからんから
作家スレで愚痴ってる分には皆共感してくれるだろうけど
ここは通りすがりの読み手も見てるからな
488salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:51:24 ID:yBCFG6GF0
>>484
にほぼ同意。
てか、作家さんも辛い辛いっていうならやめりゃいいじゃん。
で、作家の年収が羨ましい人は、作家になりゃいいじゃん。
それだけのことだろ?
489salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:53:21 ID:1gGPaNGx0
>>484
要するに、>>487さんの言っているとおりの意見だな、私は。
>>476さんみたいにこんな大変な職業なんだから…と売りにされると
待て待て、と思う。
490salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:56:58 ID:us4pZDWj0
>>487
人生辛いのかね…
まじめに年金保険料払っても受け取りはせいぜい2万ちょっと
なのに隣の夫婦は楽して生活保護を月8万貰ってるのよ!
って愚痴ってた近所のおばさん思い出した
491salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 10:59:16 ID:H8xEkJfE0
東城麻美さん亡くなってたんだね。 可哀想に…
まとめサイトもアシが作ったの?あれ見てショックだったろうね。

精神病の人にとって、ああいう言動を面白おかしくまとめて晒しあげるのは

皮膚病で全身包帯だらけの姿を無断で写真とって
うpされるのと同じくらい辛いことだよ。

実際にスレでも勝手にブログの顔写真加工して
弄んでいたみたいだけど。

かわいそうに…

おまえら最低だよ。
492salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 11:02:05 ID:svNObQTZ0
KY吹いたw
493salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 11:02:22 ID:yBCFG6GF0
>>486
なんでブコクでBL本買うのに気兼ねしないといけないかわからん。
BLなんてエロ本と一緒だろ。
ていうより自分で働いて稼いだ金をどう使おうと人に指図されるいわれはないよ。
494salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 11:04:29 ID:hmSZ0c9UO
そうかそうか
そうかそうか
そうかそうか
495salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 11:07:19 ID:us4pZDWj0
もうエロBLは出版社も印刷所も通さず有料同人DLでいいじゃん
解決
496salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 11:19:56 ID:8g9DuWay0
>487
念レスかと思った

>そのくせ虹同人は楽で稼げていいわねと
同人板でこのKY発言する作家様にびっくり


話し逸れるけど
商業でオリジナルの振りして虹同人としか思えない作品書く作家が地雷
「このキャラがモデルです」と後書きに書かれてると本投げたくなる
なんで虹同人やらないんだろ
こっちはオリジナルだと思って買ってるのでやめてください><
(ここはモンチのアレとか元が虹同人だったもの以外の話)
497salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 11:36:01 ID:sNn7ksKM0
>「このキャラがモデルです」と後書きに書かれてる
それ嫌だなあ。自分、虹に全く興味なくて分からないから
いちいちモデルを申告されると本当に萎える。
498salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 12:02:20 ID:us4pZDWj0
J庭のパンフ通販〆切でっせ
499salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 12:08:39 ID:DXXIkgAt0
つーか、そもそも2500万稼いでる作家がいたとして
それでなんで「じゃあブクオフに売っても文句言うな」ってフジコる人が現れるわけ?
なんか皆見当違いの煽り合いしてるようにしか見えない。

作家は苦しいからって殊更強調する作家もどうかと思う。
どんな職業だって大変な部分はあるんだし。
だけど例え一億稼いでる作家だって「著作権で得られるはずの正当な権利」は
要求して当たり前のことで、それで金の亡者言われるいわれはない。
でもその著作権を無視してる企業はブクオフであって
古本屋を利用する純粋な読者にはその利用を制限させることは出来ない。

ブクオフのことはここで何度も話題になってるけど
ブクオフ利用しないでくれと殊更言う作家もしつこい。
私は作家だけど、読者がオクやブクオフを利用するのは仕方ないと思う。
利用する人が悪いんじゃなくて、レンタルみたいに早く法整備されて
ブクオフから著作権者に還元されれば問題ない。
そういう話も何度も出てるのに、なんでこんなにループするんだか。
500salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 12:09:47 ID:DXXIkgAt0
なんかダラダラ書いてたら…すまん。
501salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 12:18:58 ID:svNObQTZ0
本=ブクオフ
音楽=違法ダウンロード
ゲーム=マジコン
ファションブランド=中華贋作

どの業界も大変だなあ
502salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 12:22:30 ID:VB1m3CSG0
ブクオフのことを作家が何度も書くのは
利用者が悪いとか断罪するためじゃなくて
ブクオフが出版業界を圧迫していて、
自分の好きな作家も困っているかもしれないことを
「知らずに買ってた人」へのアピールじゃないかと。
ついでにブクオフがソウカだと知らない人もいるみたいだし。

まあ、サロンでループなんて今更でしょ。
新しい話題なんてあんまりないんだから
べつにいいと思うけどなー。
503salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 12:40:55 ID:D1DalhMf0
>484
つか自己レス。
なんとなくだが、了見がいいように思えてきた。
文脈関係ないのにしつこくスマン似非字書きなもんで気になったww
504salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 12:51:21 ID:aWnY0moQO
>>496
それ自分も嫌だなぁ
書いてなけりゃ、虹臭しても自分の思い込みかなーで済むのにね
505salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 12:55:23 ID:spHDu6jH0
つか何千万なんて作家、とこでも見るなって感じで仕事入れてる人か
今勢い有の人と、単行本が売れる一般受エロの人だけでしょ…
読者から見て、時々見るなー程度の人や、
月刊誌含まない1〜2社連載の地味系作家はカツカツよ。
雑誌1回で32描けたとしても稿料8千で26万程度、漫画稿料の1/3から半分はアシ代で消えるし、
残りで生活費家賃仕事場経費、さまざまな出費出してたらまじ残んない。
まれに出る単行本でなんとか食いつないでるようなものだ。
506salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 13:07:18 ID:svNObQTZ0
アシ代とアシ食費でアシが出てる
なんてな
507salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 13:13:05 ID:PVHrS00Y0
だれう…いや、うまくねーよ。山田くーん(ry
508salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 13:19:33 ID:yBCFG6GF0
>>499
にまるっと同意。
>>502
「知らずに買ってた人」へのアピール
には同意出来るけど、以前、ブコフを利用してる人への批判のレスがあったよ。
貧乏臭いとかなんとか。困ってるんだよって言われたら好きな作家さんなら
じゃあ、ブコフやめようかなって思うけど、押し付けがましく言われると
自分で稼いだ金の使い道をなんでウダウダいわれなきゃならないんだと思う。
509salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 13:42:03 ID:D6h+uLUy0
ただの海鮮だけど書店の中の人なのでブコフは迷惑極まりない。
がんばって稼いだ給料をどう使うかは個人の自由だけど
「ブコフ=古本屋」という認識しかない人に知ってもらうには
ループ話題もいいかもな。
510salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 13:55:17 ID:NxFFVs03O
まぁ、あれだ。いらん本は捨ててくれw。
普通の中古店でもヤフオクでもマープレでも売買してくれていい。
ただ、ブコフで売買するのはカルト宗教団体にお布施してるのと
同じ事だとわかってくれてたら、それでいい。

困るのは作家もそうだけどそれより、本屋、流通、印刷、出版、取次
そこで働く普通の社員さんたちだ。それこそ不安定な会社員を増やす事になるよ。
511salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 14:08:00 ID:+urCo7/80
>>505
ごめん、一般受エロって何?
ノンケ受エロ物ってこと?
本を捨てることが出来る神経が分からん
513salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 14:08:56 ID:dX6DOpJP0
あ〜っいらいらする!
514salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 14:12:40 ID:+urCo7/80
512ですが書き込んだ後読み直して自己解決
「一般受けするエロ」って意味だよね…
受違いでした
515salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 14:19:49 ID:Qlc3GwMV0
>>514
しむらおまえ511

どうでもいいことにつっこんでごめん
516salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 14:29:20 ID:DqM6szRe0
>508
そんな少人数の意見を取り入れてブコフ利用の免罪符にされてもなー
利用したいならすればいいし、金を払ってるから「自分は買ってる」
認識なんだろうけど、ブコフのシステムはコピー厨と一緒だってことは分かってた方がいい。
517salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 14:45:02 ID:sNn7ksKM0
システムに問題あるのは分かるけど、ブコフとコピー厨一緒にするのは、
合法と違法だしさすがにない。
自分もブコフ嫌いだけど、ここのブコフ否定派の啓蒙してあげてるのよ的な
押し付けがましさがなんか嫌だ…。
518salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:01:23 ID:tT89rhGb0
どっちかというと508や517に同意
自分も以前ここで見たブコフ利用者への感情的な叩きっぷりはちょい引いた
519salon ◆PqDS1ggNVA :2008/10/03(金) 15:13:56 ID:kShSItBy0
ブコフという明確な敵の名前を教えられて繰り返してるだけになってる人もたまに見受けられるね
たいてい自分なりの分析はないし、思考停止してるの?とオモ
読み応えがなければ売る人もいるだろうし
繰り返し読むつもりなら手元に残す
気に入ったら読み倒し用、保存用と複数買う
BLに限らずどこのジャンルでもあることだよね
再読されない内容なら手放されても仕方ないよ
520salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:14:03 ID:wrF1E3vA0
結局>>382の流れになったなw
521salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:17:36 ID:wrF1E3vA0
つーか全サとかで●月の新刊◎冊+為替とかで
数あわせでたいして欲しくもない作家の本買って応募とかする時は
応募券切ってオクなりブコフなりとっとと手放すわ
場所は有限なんですよ
522salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:23:07 ID:nkdJqqfn0
ブコフ否定されたら、必ず「否定派だけど余計なお世話」「つまらんから売る」って意見でるよな。
何故ブコフ否定意見が出たら反論、対象のすり替え、もにょるのかねぇ。
一般人になりすましの層化?。600万人もいるはずだわ。
リブレットでも明輝堂でも、他にもたくさん一般企業の中古書店があるし、
そこ利用すりゃいいし、問題視もされてない。

だいたい他の中古書店なら100円で買い取ってくれる様な本でも
ブコフなんか、タダ同然で買い取って、10倍以上の値段で売りつけてるのに
何故あえてブコフなんだ。それがわからん。出版業界へのレジスタントか?w


523salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:26:25 ID:zD4hqOdn0
応募券をカバー表面とかに印刷すりゃよくね
ブクオフは切り取りや破れは基本買い取らないからみんなゴミ箱逝きじゃん
524salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:34:12 ID:wrF1E3vA0
>522
>他の中古書店
ブコフに潰されてほとんど無い
つーかホモ系っていいとこ30円くらいだったよ。

>タダ同然で
オクで売れなかったのを持っていくし、
とりあえず手っ取り早く処分できればそれでいい。
自宅近くのゴミ捨て場にホモ本をくくって置くほど心臓に毛が生えてはいない。
西翼を使うなどという身銭を切る気もない
525salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:37:15 ID:SciAV8Ut0
ブクオフ利用したらソウカ扱いか、何様かと思うよ
そこまでして人を貶めて正道説きたいってすごいね

ブクオフ利用するよ、買わないけどね
送料負担で引き取ってくれるからさ、買い叩かれようといいんだ
どうせ処分するいらない本だもん
図書館に寄贈出来る分は寄贈してるし、手元に残しておきたい本は残す
それはちゃんと正規に買ってるんだから
作家や業界者に文句言われる筋合いないわ。
漫画協会なんかブクオフから一億貰ってなあなあで済ませてるじゃん
ちゃんとした仕組みを作る様な働きもしてないくせに
こっちに文句ばっか言われても困るね
526salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:38:34 ID:lqEffc6I0
>>522
明/輝 送料客負担 ■BL商業誌(コミック・小説等)は発行から半年以内のみが買取り可能

1年以上前に発行されたもんでも送料無料で引き取ってくれるのはブクオフくらいだからなあ
下手したら、送料分マイナスになっちゃうよ
527salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:40:06 ID:nkdJqqfn0
私はまとめてガムテでグルグル巻きで、紙袋に入れて捨てるよ。
ホモ本を大量にブコフ店員の前にさらけ出す方が、心臓に毛が生えてると思う。
528salon ◆U9xkWlax.k :2008/10/03(金) 15:41:59 ID:yBCFG6GF0
>>522
近くにブコフしかないから。
529salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:43:11 ID:lqEffc6I0
>>527
宅配買取があるよ。
つーか、書店でBL本買うときどうしてるの?
530salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:45:27 ID:svNObQTZ0
表紙がシャツイチ大開脚な本はシラフでは売れないかもね
531salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:47:51 ID:nkdJqqfn0
>>529
100%通販

>>525
ただの派遣だよ。勝手に業界人扱いしないでよ。
532salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:52:16 ID:1eLbep14O
これだけ話に上がるのにブコフで買う人はどういってもブコフで買うよ…
お互い論破することはできないから諦めたら?
533salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 15:55:45 ID:3/I5F3DUO
なんだかみんな楽しそうでいいなあ
たくさんレスあるから一生懸命読んだけどちっとも面白くなかったよ

笑えたのはキジョ板のヤスハスレも見てる住人がいることくらいだ
534salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:06:54 ID:MP5AcpGX0
どうしてもブコフ売り買いに耐えられない作家はコミクス後書きにでも
ブコフダメ!!絶対!とでも書いておけば抑制になるんじゃね?
こんなところで必死になっても代わり映えのないループウゼなだけだよ
535salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:09:27 ID:5SlGQhTd0
そうだよなぁ、salonで話題にしたってスレ見てる人の数なんか
限られてる訳だしね。
ブコフは困るっていう作家さんは啓蒙サイトとか作る気ないんかね。
536salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:16:34 ID:8TCk8olW0
>>534
ちょw喪家の嫌がらせに遭うw
537salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:18:19 ID:V44cEBxh0
ブコフマンガジャンキーに何いっても無駄だよ
基本的に脳内構造が某国の人らと一緒なんでそ
なんで私がマンガに金払わないといけないのとふじこりながらDLするような感じ
正論やら一般論で分かりやすく説明しても
これだから日本は日本大嫌い竹島は以下略
みたいな感じじゃね?
538salon ◆LZRzuEBsqs :2008/10/03(金) 16:23:50 ID:hBdLiciO0
まんだらけじゃダメなん?>ホモ本買取
539salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:24:41 ID:xkfNF4Yr0
CDやDVDみたいにレンタル制度が確立されればよいのに
本って場所取るから読みたいもの全部買って手元に置いておくの無理なんだよね
心情的に捨てることは出来ないから古書店に…となってしまう
ぶっちゃけ一回読めばもういいやという本が大半だから
レンタル制度はその辺すごく助かる
540salon ◆U9xkWlax.k :2008/10/03(金) 16:30:35 ID:yBCFG6GF0
>>537
だから、なんで、古本屋利用するだけで、そこまで言われなきゃいけなんだよっと。
竹島とブコフ関係ねーだろ。
541salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:41:07 ID:PUkMY+qq0
だからブコフイコール古本屋ってぐらいにしか思ってない人に
なに言ってもムダなんだってばー。
542salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:41:30 ID:fmqVWuyg0
>>540
2ちゃん脳なんだろ
543salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:48:42 ID:wrF1E3vA0
つーか普通に中古購入は作家の生活に関わるから(2500万はおいといて)
できたら新品で買ってくれでいいだろうに
ブコフ利用者は層化の手先!とか鼻息荒く言われたら引くわ
ネットならまだしもリアルでそんなん言う人がいたら痛い人だろ

ブコフだけに拘ると、じゃあブコフ以外の中古で買うわになるだろうし
そもそもブコフに売るよって人は書き込んでも、ブコフで買うよって人の書き込みがないのに
ブコフで買う奴に対してふじこってる人が…
544salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:48:45 ID:KvcDd0/s0
ブコフ否定派の人も>537みたいなのは迷惑だと思うよ。
まず違法DLとブコフを同じに扱ってるって時点で痛すぎる…。
釣りだったのなら納得だけど。
545salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 16:51:52 ID:tS31L/t20
ブコフはもう店内からして無理
変な生霊とかくっついてきそう
自分の運気が下がりそうな臭い
546salon ◆U9xkWlax.k :2008/10/03(金) 16:58:32 ID:yBCFG6GF0
>>544
>>537釣りなら、釣られたorz
古本屋(ブコフも含め)が作家さんの生活を圧迫してるとかは分かるし、
層化が関係してることもここで知ったよ。でも、利用するしないは個人の
自由だし、人格まで貶めるようなレスはなんだかなぁって思うんだ。
547salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 17:45:23 ID:rywvKNKm0
みんな落ち着け、しまむら行こうぜ。
1500店舗拡大記念セール中だし
548salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 17:46:13 ID:rywvKNKm0
ごめん上げちゃったorz
しまむら行ってみたいな。
免許もってないからむりぽ
550salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 18:03:40 ID:kT8yb/40O
近くにしまむらあるから行ってくる
551salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 18:22:27 ID:XGO1Nq/h0
買い手からしたら、ブコフもただの古本屋だ
違法じゃないシステムで売り買いしてるもんを
上から目線で厨呼ばわりされても特に感慨湧かないわ

何でか知らんが必死だな って見えるだけ
552salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 18:30:33 ID:YvLeIFIs0

        ________________________
        |                                         |\
        | ファッションセンターしまむら ======================|  |
        | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄~..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|\.
        |  ||       || / / / ||                    ||____|  |
        |  ||l ̄ ̄| ̄ ̄l.||          ||                    ||     |.\|
        |  |||   !|    l.||       [] ||~|~|~~~~|~|~|~~|~|~|~|~|~|. .||     |  |
        |  |||   !|    l.||          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||. ||     |  |
        |  |||   !|    l.|| / / / ||~|~~|~||~~~|~~|~~|~|~~~|~|. ||     |  |
        |  |||   !|    l.||          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||. ||     |  |
        |  |||   !|    l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   _|  |
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(~) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |          γ´⌒`ヽ                              |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _____ ( ´・ω・) ________
            //=(:::::::::::::)=\
          // ==し─J== \
553 ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 18:34:04 ID:vY0/AKosO
というか、古本屋さんに食われてる云々よりも
まず草加の資金源の一つになってるあたりから
もう嫌悪感感じる人も多いから平行線だよね
カルト関係はどれも白熱しますね



知り合いの草加信者はヘビーブコフジャンキーだよ、
本大好きといいつつ作家に対価払う気はさらさらないらしい
そうかそうか
554salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 18:46:39 ID:DqM6szRe0
違法じゃないからって話じゃなく
自分が楽しんでる作品に対して、それを作ってくれた人に
還元したいとは思わないのかなって話なんだけどね。

思わないなら仕方ない。

でもブコフは世の中に本が作り出されなければなりたたないシステムなのに、
その元にはなにも還元してないんだよ。魚もエサやらなきゃ死ぬよ。
「他に魚はたくさんいるし、全滅することなんてないだろ」
と高をくくってるかもしれないけど、現に出版業界は縮小してるんだから。
宗教がどうのとかはどうでもいいけど、ブコフ購入否定派の人は
こんな板にいるんだから、本や出版業界に対してもうちょっと
協力的になってもいいんじゃないかなって思ってるんじゃないのかな。
555salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 18:53:44 ID:buEAuFfS0
うるせぇ!ブコフなんて、どうでもいい!
四の五の言わず、黙って私と しまむら行くぞ!!
早く用意しろ。
556salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 19:02:26 ID:fX6e8lLD0
>555
あんたの男気についていくよ!
557salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 19:04:16 ID:P9I9Rot8O
>>556に勧誘フラグが発生しますた
558salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 19:20:18 ID:K2JLIdSnO
早く古本屋から作家側にお金が払われるようになったらいいのにね
出版社や作家さんは法整備が進むように頑張ってください
559salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 19:34:57 ID:V44cEBxh0
商品を定価で買わない正規ルートで買わないと言う点において
ブランド品を買い叩く質屋で買うバーゲンで並ぶ客と奪い合う
竹島よりそっちの方が近いか
自分の生活水準にあった買い物してくださいよってことじゃね?
マンガに500円も出してられねーw
みたいなのは読まなくていいよみたいな
560salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 19:38:51 ID:DXXIkgAt0
>559
しつこい。いいかげんみっともない。
引き際わきまえろ。
561salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 19:39:58 ID:epWRG+gg0
>>558
貧乏作家だが、たとえ建て前だったとしても、あなたのように
言ってくれる人がいると、救われる。

で、自分は別にブコフ利用する人が憎い訳じゃ無いんだ。
店そのものは憎いが。

取りあえず本読み返してくれる人愛してる。新刊買ってくれた人神。
そんだけ。






562salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 19:40:02 ID:V44cEBxh0
お前のスレなのかw
563salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 20:00:22 ID:dX6DOpJP0
>>562
自分のサイトでやれ!このチキン!ファック野郎!
564salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 20:02:30 ID:svNObQTZ0
まあまあ
昆布でも食え
565salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 20:03:40 ID:buEAuFfS0
お前ら、まだ用意してないのか。
早く しまむら行くぞ!
フリース売り切れたら、どうするんだ!!
563も落ち着いて、しまむら行くぞ。
566salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 20:08:34 ID:dX6DOpJP0
>>565了解
ムシャムシャ( ´)Д(`)つ■
567salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 20:08:56 ID:IcI4r9su0
今日はもう閉店だよ
568salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 20:16:52 ID:BH2qAjX40
    ヾ(・ω・)ノ ズコー
   \(.\ ノ
 、ハ,,、  ̄
  ̄´´
569salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 20:54:45 ID:2SUXuqfx0
>>562が私の好き作家さんなことを祈る!
しまむら近くにないよ。
行ってみたい。
570salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 21:16:19 ID:vXCkLUgL0
いや、この場合は好き作家じゃない事を祈った方がいいんじゃ…w

しまむら、CMは見た事あるけど近くにないんだよなー。
571salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 21:29:14 ID:7CVqyiTO0
くそうお前ら公然としまむらをサゲに使いやがって
リアルシマムラー舐めんなよゴルァ!
572salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 21:34:41 ID:NYGtae8V0
カメソライダー蕪戸の主役の衣装が、殆どしまむらだったって聞いて吹いた。
男前は何着ててもいいんだな。
573salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 21:40:58 ID:CQB6H9jt0
庭に行くのにしまむらで服買ってくよ
その前に、新刊出さないとね
574salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 22:03:35 ID:fX6e8lLD0
>565
隊長。自分は準備万端です!
575salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 22:25:49 ID:TVFi6l/C0
>>498
あー庭のパンフ通販今日までだったのか…orz

両隣のサークルどこだろう…
配置場所よりも隣が誰かということの方が気になってしまう。
576salon ◆U9xkWlax.k :2008/10/03(金) 22:27:12 ID:yaqw46nC0
本は買うとき新刊で買うけど、面白くない本はすぐにブコフに持ってくよ。
大事にしてる本は売らずに、新装版が出たら、それも買う。
場合によっては保存用に2冊買う場合もある。
作家さんは文句言う前に、売らずに済む様な面白い本を書いてもらいたいよ。
577salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 22:28:39 ID:RUD90VaN0
面白い本もブコフに普通に流れてると思うけどな。
結局どんな本でも流されるってことじゃないの?
578salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 22:36:48 ID:VB1m3CSG0
>>576
おもしろい、つまらないは個人の好みだから
貴方がおもしろいと思う本をブクオフに売っちゃう人もいるわけで。
自分が売ることの責任を作家のせいにするのは違うと思う。

でも貴方は好きに利用すればいいと思うよ。
ただ貴方のような人がたくさんいれば
貴方の好き作家の本もブクオフに流れて
そのうち本を出せなくなることもあるってことね。
そしてソウカはどんどん太って更に力をつけてくると。
それをわかってやってるなら、自由にすればいいと思う。
579salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 22:37:01 ID:tT89rhGb0
>565
隊長!質問ですが、しまむらとユニク@、どっちが安いのでありますか!?
580salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 22:45:49 ID:XGO1Nq/h0
>>576
同ー意
BL関連だろうと無かろうと、金も置き場所も有限だから
自分の中で手元に置きたい価値のものは売らないし、
手元に置かなくていいものは売るよ

ジャンルを守るためとか、消費者に要求する発言の方が図々しいな
581salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 22:52:19 ID:3sntsiJk0
  ユニクロくん!             しまむらくん!

      (~)                    (~)
    γ´⌒`ヽ                 /´⌒\
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}               ⊂∽∽∽⊃
  ⊂( ´・ω・)               (・ω・` )⊃
     ヽ::::⊂ )                 ( ⊃|l|lr'
     (⌒) |  ○             | (⌒)
     三 `J 彡               し`三


         ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   ∧∧  < しまむらくんとユニクロくんの >
   (゚Д゚)   < ゴールデンコンビだ!      >
    |  |    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
582salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 23:13:37 ID:WO+XARlw0
著作権云々もアレだけど、うちの市の西部地区、ブクオフが2軒
進出してきてから、中規模〜小規模書店が5、6軒潰れた。
大型店並みにオタク系の充実してた中規模書店もやられた。
今残ってる本屋は特急停車駅のビルに入ってる大型書店の支店か、
スーパーなんかに入ってる雑誌メインの小型ショップばっかりで、
普通のジャンルの新刊買うのもものすごく不便になったわ。

日本の取り次ぎシステムとかも色々絡んでるんだろうけど、
普通に書店好きだから、近所に書店がなくなるのはものすごく切ないよ。

隣の市のしまむらは今日も元気なようです。がんばれ


本屋が潰れるのも、自分の著作が売れないのも
ぜんぶブックオフのせいなのですね、わかります。


・ネットで本買う人が増えた
・万引きが増えた
・郊外大型店舗に人が集中するようになった

ってのが一般的な昨今の本屋の廃業要因だと聞いていたが
むろん、ブックオフがまったくその要因になってないとは言わないけどさ

ともかく、反ブックオフ真理教の独善的っつーか、自分が正義!
反対者はみな無知でバカでモラルがないって主張を読む度、
意地でもブックオフの売り買いを続けようと思いたくなるw

ふつーに新刊を早く読みたい作家さんは、ちゃんと定価で買うけどよ
584salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 23:35:58 ID:nAMOHCYaO
そんなのに釣られている時点で同レベル
585salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 23:44:09 ID:1eLbep14O
>>579
しまむらだ!しかしユニの方が生地は厚いぞ!
586salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 23:44:15 ID:P/vqAFIw0
宗教はどうでもいいが本屋が潰れる原因はブックオフだろjk
587salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 23:54:13 ID:8b6tRzgA0
 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| <  ブコフ話終わったら起こしてくれ
 |\⌒~\  \____________
 \ |⌒⌒|
588salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/03(金) 23:58:46 ID:qDoXcSSk0
ユニは部屋着近所着運動着にサイコー
何度選択してもへっちゃら!
しまむらは買ったことないからわかんない
589salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 00:14:44 ID:Rpx8LQ6r0
>>583
創価はカエレ!
自分らがどれほど嫌われてるか、少しは自覚しろ。
590salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 00:15:06 ID:x3wEWItaO
近所にしまむらないからスズタソいくわ
今回の庭は雨さえ降らなきゃ快適そうな気候だね。
新刊ちゃんと出して心置きなく売り子やってくれる友達と打ち上げやるどー。
591salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 00:18:03 ID:kugng5Qp0
しまむら、かわいい服いっぱいだけど、すぐほつれるし、一回洗っただけでリボンが取れたorz
592salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 00:19:07 ID:JY845Bzx0
これからの季節
ウニクロのヒートテック最強
593salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 00:20:05 ID:vv6h9Q4+0
銅鑼本誌を買ったんだけど、巻頭みて始球式寸前だった
なんだあれ?絵が崩れすぎ…
いったい多角さんどうしたの?
好き作家だったのにショックだ
594salon:2008/10/04(土) 01:11:33 ID:+opc8S9+0
>593
あーやっぱ多角さんの絵崩れてきてるよね。
なんか攻と受の大きさとかにん?と思うとこ何箇所もあった。
595salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 01:34:42 ID:CzRRQa2+0
銅鑼といえば
富士夫さん最近描いてないよね
596salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 03:14:10 ID:UDImyODaO
ユニクロは最近オシャレになってきたけど、家ではついつい昔のフリースを着ちゃうタイプに違いない
597salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 04:22:22 ID:M9aQR1wM0
いっとき、ユニクロのフリース、えらく薄くなかった?
底冷え地帯に住むので、あの薄さがこたえた。
おかげさまで去年、ヒートテックに大枚注ぎ込んだ。

確かにヒートテック最強。他のオバシャツはもう着られない
598salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 09:28:05 ID:4hZV8tDo0
しまむらネタが面白いと思ってるのは
感覚がおばちゃんだな…
599salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 11:06:29 ID:MHTbIpT7O
おばちゃん感覚が分かるのはおばちゃんだけ!!
600salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 11:31:10 ID:D6jd4KHM0
ワナビ
ブコフ
年収
部数
オヴァ
オバ
年商
しまむら
おばちゃん
601salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 11:34:36 ID:/EMFsUr80
一瞬次スレ用の季語かと間違えた
602salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 11:58:16 ID:rOF8Vpq50
おばちゃんになると、おばちゃんと言われることにムカつかなくなるんだと気づいた。
603salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 12:43:04 ID:wHt1hxJB0
おばちゃんになると、世の中おばちゃんにならないやつはいない、と
ある日気がつく、これが大きい


庭用に挿絵描かねばならんが、一向に描く気ゼロ
というよりスランプ気味で鬱、なのでネットで遊んでないでしまむら逝ってくる
604salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 12:50:01 ID:q7B5ZHQ+0
おばちゃんが悪いわけじゃない
おばちゃんレスが鼻につくだけ
605salon ◆PqDS1ggNVA :2008/10/04(土) 12:57:27 ID:fZxT2Pmu0
加齢は気づかぬうちに来るんだよ
そう、きみもね
606salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 12:58:06 ID:qTgi179Q0
多角さんの崩れも酷いが、Fさんは崩れた上に締め切り破りだの休載だの…。
銅鑼編集長のお気に入りだと聞くが、もうちょっと商業レベルでやってほしい。
607salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 13:15:20 ID:rOF8Vpq50
>603
世の中の半分はおじちゃんになるぞw
608salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 13:20:58 ID:mdwBVRIo0
Fさんの方ブログ見てきたら3箇所手術したとか書いてたよ
609salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 14:32:26 ID:7tFo6WtUO
伏せ字上等とはいえ
銅鑼のあとFとか続けられると
ほんわかぱっぱなアレを連想しちゃうじゃないか…。
しまむら行ってきたほうがいいかな?
610salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 14:48:01 ID:Tm/4aJgm0
自分も一瞬ほんわかぱっぱなアレのことだと思ってしまった
銅鑼って響きは強いんだな
611salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 14:53:05 ID:bX5Qpua10
「どらっぷ」じゃないんだよね…
612salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 19:01:28 ID:YxXypzXN0
Fさんは、とんでもなくルーズらしいから今さら手術とか言われてもな。
しょっちゅう落としても連載切られないって、人気があるというよりも
編集長への媚が凄いからじゃね?とゲスパー。
多角さんの病気には、同情の気持ちが湧くんだけどね。
613salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 19:56:37 ID:QFNJl/zp0
Fさんが誰かわからない私ですが、100均の丈夫な布バッグry
614salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 19:57:30 ID:W4kgSOpN0
Fって誰やねん
615salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 20:03:09 ID:UlxvnGlv0
ふじこ!いや、ふじお
616salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 20:22:45 ID:2aeyDak60
ちゃんと締め切り守るために努力している銅鑼作家は気の毒だな。
617salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 20:40:36 ID:HlqF86lk0
>>608
“切ったり取ったり焼いたり”て…(((((( ;゚Д゚)))))
618salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 20:43:32 ID:5LwmCCHY0
締切り破りって編集以外わかるの?
619salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 21:04:32 ID:pnUUqdQxO
>>618
Fさんはそれをネタにしてるし
すごく説得力のある描き方してるから間違いないと思うw
620salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 21:07:31 ID:cz8mH8dl0
>>618
予告されてたのに載ってなかった場合とか?

銅鑼はそこまで落としてるの見ないけど、ディ/ア/プ/ラは
いろんな作家がしょっちゅう落としたりしててがっかりさせられてる。
体調悪いのは仕方ないんだけどさ。
621salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 22:07:24 ID:ku/QKXDu0
全プレの発送2ヶ月遅れたくらいしか知らんのだが
Fって落としたことあったっけ。
マザーなんとかが休載なのは手術だし仕方ないんじゃないの。
622salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 22:22:38 ID:BlhQYUHg0
切ったり取ったり=外科手術
焼いたり=放射線治療

Fさんが誰か分からないが大丈夫なのか?すごい病気なのでは
Fさんを調べるために銅鑼のサイトを見てみたけど
単行本リストの最初のほうすごいな…!新世紀なのをもろともしない絵の古さ
多核さんだけ今風なのが目立ってた
623salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 22:26:32 ID:9W+adbzM0
その日記を読んでないんで「切ったり取ったり焼いたり」で
足のイボ治療を想像してしまった
(その場合の焼く=ドライアイスで低温でイボを殺す)
624salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 22:30:06 ID:0W4F988O0
がんかと思った、あ、日記読んでないし
Fさんと言われても全然分からん
625salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 23:12:02 ID:eLkvvcfC0
>>621
地味に落としてる。単行本の中でも4P予定が3Pになったとか。
たかが数枚を落としているのに日記を見ると昼酒してたり
休載してもキャンプに行っていたり。
切られない理由が本当に >>606 なら他の銅鑼作家は涙目だな。
土手珍カワユス
627626 salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 23:26:49 ID:LAsr+nib0
名前欄ゴメン。
628salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 23:29:40 ID:Yp27sRu10
減ページ程度いいじゃん、そんなに楽しみにしてんのか?
4Pが3Pになってた所で誰も気づかないyo
629salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 23:31:22 ID:Xpbp2SLA0
Fさんは、もうあれも込みでキャラの面白が受けてるんだと思う。
630salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 23:44:16 ID:pBSv2h870
>625
1行目だけ見て4Pから3Pって……キャラ1人描かないって確かに楽かもしれないよな……
でも1人描かないとなると話の内容も変わるんじゃね?とかいろいろ考えてたら
PはページのPだった……
631salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 23:45:08 ID:Rpx8LQ6r0
>>625
元々が」4ページってことは、編集にしても
けっこーどうでもいい扱いだからじゃないの?
エッセイマンガみたいなのって他の漫画家にしたら
完全別枠だし、気にもとめてないと思うんだが。

>>630
をいをいw
632salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 23:47:08 ID:IBj9QLEY0
多角さんもF尾さんもリアルメンヘラでしょ。
ああいう人ってコアな人気があるから別格扱いなんだと思うよ。
才能のひとつ。
実際マザーファッカーは面白かったし。
誰もが描けるもんじゃない。
633salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 23:49:08 ID:iHr2HaHo0
>>612
多角さんて何の病気だったの?
しばらく休んでたのと関係してるのかな
634salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/04(土) 23:57:34 ID:RfsVSNr90
精神的なもんじゃなかったか。
635salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 00:17:37 ID:L3eXw99D0
多角のブログ読んでたら鬱になった
無神経な親戚持つと苦労するな
636salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 00:20:02 ID:lSVX2B9s0
焼く=レーザーメスだと思うんだけど

銅鑼の崩れはすごかった gkbr
多角さんがメンヘラなったあと、Fさんもメンヘラになった?
2人とも好きだから元気になってほしいし良い作品見たいよ
637salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 00:22:40 ID:bpFuVUnV0
Fの人は単行本読んだ限りだとすげー自己愛はげしそうなタイプだと思った
サイバラ系(自称)な私に酔ってるというか
638salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 00:48:42 ID:L3eXw99D0
>>633
↓の2ヵ月後に暫く休養って告知。メールで嫌がらせしてた犯人は携帯番号も知ってる身内ってことなのかな

2007.03.04 15:4415:44 カテゴリ メール閉鎖について。
最近、心ないメールを送って来られる方がいらっしゃいますので、今まで使用しておりました
ライブドアメールを閉じさせていただく事にしました。

今まで暖かい応援メールをいただくこともありましたし、また諸連絡の窓口としても使用しておりましたので、
このメールを閉じる事に関してはかなり悩みましたが、上記のような方がいらっしゃることで、私自身心身ともに疲れてしまいました。
ブログ自体は、読者の方々への作品のご案内板として残したいと思っております。
私宛に何かご質問やご連絡がありましたら、お手数ですが、各出版社あてに
ハガキやお手紙などにてコンタクトを取っていただけますと助かります。

2007.03.07 21:4121:41 カテゴリ 仕事
お知らせです。 ●○お知らせです○●
主に友人・知人・関係者の皆様あてなのですが、この場を借りてお知らせを書かせていただきます。
今日、今まで使用していた携帯電話を解約いたしました。
しばらくの間、携帯を持つことは控えようと思っております。

このような場でお知らせするのは心苦しいのですが、取り急ぎ今までの携帯を
使用不能にしましたことを、お知らせさせていただきます。
ご用の方は、お手数ですが自宅電話かFAXを使用していただけますと助かります。
639salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 00:58:17 ID:w89gpWgL0
転載するような内容か?
精神的に追い詰められてるっていうならそっとしておいてあげればいいのに
640salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 01:06:19 ID:aS3mOifF0
んだね
641salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 01:06:51 ID:R6J8AjpsO
>>631
Fさんは編集長から適当なページ埋め作家扱いされてるw
目次では連載陣でなく、お知らせや読み物コーナーの括りに入れられてるw
642salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 01:16:44 ID:rBzIgcXq0
そりゃあ読み物だし
643salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 01:38:05 ID:R6J8AjpsO
いやいや、他誌の他作家は1Pのエッセイ漫画でも連載陣の括りになってて
お知らせ読み物の括りとは別になってるよ。
だから銅鑼の目次を見てFさんが連載陣に入ってないからビックリしたw
644salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 01:47:50 ID:rBzIgcXq0
そりゃ雑誌によって違うんじゃ…
手元のディアプラ見たら、エッセイはエッセイ括りに入ってるよ
マガビはショートって括り
645salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 01:48:53 ID:rBzIgcXq0
なんか、そりゃそりゃ言っててゴメン
646salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 01:49:25 ID:cylBlrT+0
>>633打つ。ブログ読めば分かるけど結構重い。
多角&F尾は両方元からメンヘラだよ。分かりやすい共依存。
外向きは大人しくて小心者な多角が
F尾にだけ噛んだり暴力振るうのを愛情表現としてF尾が描いてる。
最初はネタかと思ったけどブログで「マジ話です」なんて
わざわざフォロー入れたり。完全にDVじゃん。

647salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 02:06:50 ID:wS4L7wen0
多角さんは腰が悪いのかと思ってた。
以前ブログでイイ椅子買えたとか何とか書いてた気がする。
二人とも元気になるといいなぁ。
それにしてもF尾さんの作るメシは美味そうだ。
648salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 02:13:20 ID:STE1kKy/0
おえー
649びっくり:2008/10/05(日) 02:14:09 ID:7PboigL30
F尾さんは過食症なんじゃない?
回転寿司の皿枚数にびっくりした。
650salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 02:16:46 ID:STE1kKy/0
その人たちの話題が出ると、いつもわらわら湧いて来るのはなんなの
メンヘラの赤裸々な生活なんて聞きたくないんだが
651salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 02:28:10 ID:ytGJonaE0
嫌がらせしてたという人が混じって煽ってんのかなとゲスパー
652salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 02:29:09 ID:RWz9ZfOh0
多角さん、好き作家だから心配だ。
ここだけの話、アリッコテンテー日記愛読者の自分にはそこまでブログは痛くなかったw
653salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 02:43:29 ID:s2MCaVvzO
>>646
なんでこういうタイプの人種に限って自分らの関係の内容を
聞かれてもないのに露出したがるんだろう…
黙ってればいいものを。
こういう露悪癖で余計なトラブルも呼び込むんだ
ろうなと思った
654salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 02:44:34 ID:SOxrboiV0
F生は某バンドの追っかけの時に知り合ったけど、メンヘラというより
DQNていうか厨。
BL作家になったと聞いて単行本買ったけど、自分のDQNを
「家族に愛されていない可哀想なアテクシ」と描いているのを読んで
表現の自由だけど、もういい年なのに何を言っているのかなと思った。
655salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 04:28:20 ID:aS3mOifF0
そんなメンヘラとか落とす作家より私を使いなさいよ
とかそういう流れなのかと思った なんかすごい必死で叩いてるから
読者ってそんなにこだわらないよね
好き作家だったら載ってなかったら残念とか感じるけど
656salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 04:40:57 ID:6qaPbWWFO
>>655
ねちっこい陰湿タイプのプロ読者様って結構
ざくざくいるよ?
作家にからむ読者もわりとわんさかいる。
作家観察状態のきもいファンブログとか。
読者だから作家本人きにしない筈ってもう都市伝説レベル。
657salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 05:47:30 ID:IM9XAGQTO
F尾さんは読者からのプレゼントがブログによく載ってて
本が何冊も出てるわけでもないのにすごく熱狂的ファンついてるんだなあ
と思うんだけど漫画家さんはあれぐらい普通なんだろか
658salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 06:02:44 ID:aS3mOifF0
>656
作家本人を気にしないと言うより

>いやいや、他誌の他作家は1Pのエッセイ漫画でも連載陣の括りになってて
>お知らせ読み物の括りとは別になってるよ。
>だから銅鑼の目次を見てFさんが連載陣に入ってないからビックリしたw

>いやいや、他誌の他作家は1Pのエッセイ漫画でも連載陣の括りになってて
>お知らせ読み物の括りとは別になってるよ。
>だから銅鑼の目次を見てFさんが連載陣に入ってないからビックリしたw

こう言う細かさとかしつこさがワナビ臭いなと思ったんだよね
659salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 08:20:22 ID:fM8VjfP40

ここでどんなに作家がギャーギャー言おうと

ブコフで買うのやめません

660salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 09:34:24 ID:hpxVmSB30
久し振りにここ来たけど
相変わらずで和んだ
661salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 09:50:07 ID:c9mXbLU0O
むしろ>>659みたいな、これが漏れこだわりの煽りですビシィッッッ!!
みたいなノリはヒキヲタ特有の男ねらー臭いというか
けっこう男も紛れ込んでそうだねここ。
662salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 09:53:11 ID:8cWnB9R90
>660の気遣いを無駄にしやがって
663salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 10:07:49 ID:kwC07E8S0
>>660
和むのかよwww
664salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 10:15:38 ID:hpxVmSB30
>>663
知り合いの家に久々に遊びに来たら
相変わらずそこん家の兄弟が取っ組み合いのケンカしてたわw
って感じ
665salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 10:17:50 ID:yJum/zKW0
この殺伐とした流れこそ真のsalon!

ヽ(`Д´)ノ
  ( . ) ウワァァァァン!!
 /ω=ωヽ フリフリフリ!!
666salon ◇y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 10:40:05 ID:KRQ162mK0
>>664
寺内K太郎一家か
667salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 11:44:02 ID:DYQi5+gE0
>>665
「この殺伐とした流れこそ夏のsalon!」に見えた。
いやもう秋だしと突っ込みレス書きかけて、ようやく「真」と気がついたよ。
マジで老眼だろうかorz
668salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 12:43:56 ID:H11ejOcL0
自分はf生さん好きだけど、こんなにヲチャがいるとは思わず驚いた。
作品が面白ければ漫画家二人がメンヘラだろうと夫婦だろうと関係ないが
f生さんブログで二人の私生活ダダ漏れにしてるし、メンヘラっぽい発言多いし
本人狙ってやってるんだろうなと思ってる。
しかし多角さんの絵の崩れは凄い。この人、前は美術教師のはずなのに。
669salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 12:55:25 ID:lz/UIT6F0
絵が崩れる=病状悪化 なのかもしれん
そっとしておくのがいいと思うよ
670salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 12:57:53 ID:ozJgLLwK0
メンヘラっぽい自分を演出して何を狙ってるんだか
読んだこと無い人だがこれからも読まないっつーか目に入れたくないな
671salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 13:03:11 ID:MTOUdkj00
多角さんの美術教師って画塾講師のバイトだろー
社会人経験ないよね たしか…
672salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 13:18:49 ID:DX+nqcP10
大空出版のサイト入れないけど何かあった?
あそこもとうとう・・・?
673salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 13:28:49 ID:DYQi5+gE0
>>672
めろめろ出してるとこだよね?
wktkして見に行ったけど入れたお
ちょっと重かったけど
674salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 13:35:40 ID:DYQi5+gE0
>>668
美術教師の肩書きはアテにならんと思ってる。
初期の花○ノベルズは屁な絵描きばっか!でよく名前の挙がる、
サカキ華月に絵つけてた人がたしか美術の先生だ。

んでもあの絵ですりこまれてるし嫌いじゃな…正直好きだったので
シャイからの出しなおしはできればヤッサンじゃなく元のままが良かった。
実現したら表紙買いほぼゼロ、むしろマイナスだったかもしれんけどな。
675salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 13:57:51 ID:H3y6hVOJ0
悪亜ノベルズってなくなったんだと思ってたら忘れた頃に新刊出たりするので大蔵のサイト行ってみたんだけど
小説悪亜と悪亜コミックのコーナーは↓にあるのに
ttp://www.aquaboys.jp/
悪亜ノベルズと悪亜文庫は↓になってた。
ttp://newaqn.blog74.fc2.com/
読み専なんで業界のことは全然わからないんだけどなんでこんなことになるの?
676salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 14:01:58 ID:lB2Dx5JC0
>>671
母校の美大の講師だよ〜
しかし、そんなに絵崩れてるかな?
あんまり気にならなかった
677salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 14:14:36 ID:puLv3CC10
国語教師ならいい小説が書ける!ってわけじゃないだろう…
678salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 14:17:54 ID:MTOUdkj00
いつき昨夜も教師だけど、けっこう多いのかな 先生って
679salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 14:22:33 ID:G6n2cGLKI
心と絵が同時に壊れる人多いね
680salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 14:28:35 ID:c9mXbLU0O
あんまりその手の話続けるとアレが湧くぞ。
自ら○んだことにしたくせに他人のせいにし続けるアレが。
681salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 14:30:16 ID:886z+dZ/0
既に過去の話題
682salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 16:00:33 ID:cylBlrT+0
絵は深層心理を映す鏡。
683salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 16:19:45 ID:rOA8Sicp0
>>678
えーそうなんだ?知らなかった
>>676
多角さん、どこが崩れてるのかよくわかんないけど
キャラの顔がちょっとやばい方向になってるってのは感じる…
684salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 17:03:04 ID:s2MCaVvzO
メンヘラっぽい自分を演出=ワガママや気分で相手を振り回す


の前振りだと思っている、経験的に。
メンヘラやウトゥだと回りも気を使ってやる
ようになるからね
685salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 18:06:08 ID:PAftZMKa0
飛/沢/杏もガッコのテンテーだよ
ええええ!
何科教えてるの?
687salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 18:07:52 ID:p5J2imbV0
>自分はf生さん好きだけど、こんなにヲチャがいるとは思わず驚いた。
多分2〜3人位で嬉々として回してるんじゃないかと思うが
しかも毎回同じ人みたいな
嫌ってるわりにやたら個人情報的なものに詳しいし一体どう言う人種なんだw
688salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 18:13:39 ID:oaEAeHn/0
絵が崩れると手足が妙に長くなったり、顎が伸びたり、攻が巨体化するよね。

売れっ子にくっついてる人って、絵にしても字にしても痛いヤツが多い気ガス。
しかも編集がその売れっ子に気を使って相方にも仕事をあげてたりすると倍率ドン。
F尾もそうだし、ハルヒンの相方とか、モンチの相方とかもそんな感じとゲスパー。
両方売れっ子でまじめな人もいるけどね。
689salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 18:14:55 ID:baCzfSG00
>675
小説悪亜と悪亜コミック、プリズム文庫は、割にまともといわれる第1?編集部が
メインでやってる
悪亜ノベルズと悪亜文庫は第3編集部がやってて
ここが誤植乱丁のオンパレード
新書の挿絵が全部間違っていたり、白紙が挟まったりと
回収しろよクラスの本が出る

>685
マジで?なんの教科を教えてるのか興味あるなぁ
690salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 18:29:08 ID:EkonkIKT0
F尾やら多角やら、わからんからググって両者の日記見たのだが、
全然メンヘラだと思わなかったなあ。

……ってことは自分がメンヘラ予備軍なのか!?
691salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 19:39:26 ID:cylBlrT+0
編集に聞いたのだがF尾は作家からの注目率がハンパないらしい。
一般読者人気より業界人気が強いとみる。
かくゆう自分もファンv
692salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 19:58:05 ID:MTOUdkj00
気分的にはお宅拝見みたいな感じかな?
ほかであそこまであけっぴろげなのはなかなか見れないしな
693salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 20:05:36 ID:SOby5CZF0
未だにナマモノ編集部に送ってくる人がいるのに驚いた
694salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 20:08:12 ID:Y3xfSMGW0
>>692
ああ、それすごい適確な例えだw
695salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 20:13:46 ID:StF5c0MO0
>691
雑誌が被ってないとまったく分からんけどな。
696salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 20:41:24 ID:p5J2imbV0
F尾さんの漫画みたことないけど日記にあげてる原稿見る限り
すごい画面と感じたけどやっぱ上手な人?
ビルが崩れたり爆発してる描写がちゃんとしてる印象だけど
697salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 20:51:29 ID:P7SIXvs+0
F尾はブログとエッセイ漫画は面白い。
でも普通の漫画は(ry
ドMなの
699salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 21:20:48 ID:zTRnhCGi0
星の数ほどいるよね
デッサン力はすごくてアシスタントの才能はあっても
フツウの漫画の才能がない人
700salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 21:23:48 ID:WyVipp720
そんな人が星の数ほどいなきゃ、漫画家だって漫画描けないと思うが
701salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 22:02:38 ID:R6J8AjpsO
>>688
FさんはTさんのアシになる前から連載してたから
「売れっ子の相方だから気を使ってもらってる」わけじゃないと思うが。
702salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 23:52:59 ID:HHaPzYXw0
Fさんのブログ見たとき「漫画が描けなくなった。漫画家を辞めてくないよ〜」と
あってビックリした。
漫画家ってのは多核さんぐらい依頼をこなして初めて名乗るもんだと思ってた。
本人の自由だけど、あの仕事量で漫画家ってヌゲーとマジで思った。
703salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/05(日) 23:56:16 ID:OkHUyJB70
漫画家には生きてる(活動中の)漫画家と休眠中の漫画家があるんだって。
704salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 00:10:31 ID:30Jd/oLo0
漫画で生計立ててたら立派に漫画家じゃないかな
705salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 00:19:26 ID:ipfr/+hq0
「かくゆう」とはさすが業界人
706salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 00:21:39 ID:zK/63GId0
Fさんはバイトとアシもやってるてプロフィール?に書いてたから
全収入の何割が漫画家収入かわからんけどね。今はどうか知らないけど。
しかも多角さんとシェアだからなあ。食えてるかどうかは不明かと。

でも漫画描いてお金貰ってるんだから、漫画家と名乗るのはいいんじゃないか?
707salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 02:48:19 ID:nv9iu36t0
何故誰も本人乙と言わないのだろう
708salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 03:15:20 ID:VV9NYOJlO
>>707
情報は本人から聞き出すのが一番だお
知らぬふりも必要だお
709salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 03:21:46 ID:09vNIFz50
去年ごろ多角さんが病気で仕事をキャンセルしていたとき赤裸々に
「あと○○円しかない」とfさんがブログに書いていたなあ。
同情した友達や儲が「卵とか肉とか差し入れしてくれてウレシー」とか。
確かにfさんは漫画家と名乗るほど収入はないだろう。
でも貢物写真は毎回凄いな。煽りでなく人気あるんだね。
710salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 03:38:52 ID:GRxn/yNW0
夏コミのコメントがすごくて吹いたw
なんだ、人気のある人なのか?自分には空気作家なので
まったくわからないw
711salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 03:47:33 ID:9PzK5M+s0
>Fさんは、とんでもなくルーズらしいから今さら手術とか言われてもな。
>しょっちゅう落としても連載切られないって、人気があるというよりも
>編集長への媚が凄いからじゃね?とゲスパー。

>Fさんは編集長から適当なページ埋め作家扱いされてるw
>目次では連載陣でなく、お知らせや読み物コーナーの括りに入れられてるw

>いやいや、他誌の他作家は1Pのエッセイ漫画でも連載陣の括りになってて
>お知らせ読み物の括りとは別になってるよ。
>だから銅鑼の目次を見てFさんが連載陣に入ってないからビックリしたw

>Fさんのブログ見たとき「漫画が描けなくなった。漫画家を辞めてくないよ〜」と
>あってビックリした。
>漫画家ってのは多核さんぐらい依頼をこなして初めて名乗るもんだと思ってた。
>本人の自由だけど、あの仕事量で漫画家ってヌゲーとマジで思った。 ]

ニラニラするほど細かいw
よく分からんけどFさんが相当なアンチを飼っているのはわかった
メンヘラぽい人に憑くのはメンヘラぽいアンチなんだな
712salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 03:49:44 ID:H8FjIRkFO
あと○○円しかない、ってぶっちゃけられたら
何か渡さなきゃいけない気になるよね。直接付き合いがあるなら特に。
他人の良心につけこんだクレクレ厨じゃん。
普通はこんなこと言ったら気を使わせてしまうんじゃないかと想像する。
713salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 04:13:33 ID:agYUuVTP0
やってることは*と同じなのに熱烈な儲がいるとこうも違うものか
714salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 09:21:42 ID:Z82ZAga+0
どんな空気作家にも粘着アンチはつくんだな
作家も大変だ
715salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 09:42:22 ID:HruRByDM0
>>713
「自分は慎ましく生活しても読者のために頑張っているアテクシ」をアピールしている
*と一緒にするのは、いくらなんでも気の毒だ
716salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 09:43:26 ID:HruRByDM0
>>715書いて思ったんだが、
作家が私生活質素だろうと、別に読者には還元されないよな
*の発想はタグイマレ

TさんとFさんは、病気大変そうだとしか
717salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 09:44:09 ID:HruRByDM0
上げてしまった…
ごめんなさい

ケーブル引っこ抜いて逝ってきます
718salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 10:08:41 ID:EIgjYZHk0
>>686
亀になったけど。
高校の国語の教師
719salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 10:58:41 ID:2/tPF8Jy0
>>714
同意……。
本人、「底辺漫画家」ってわざわざ「底辺」入れてるのに
漫画家を名乗るのがどうこうって、そんなことまでいちいち言うか?
713みたいに、*と一緒にする奴まで出てくるし。
720salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 11:14:53 ID:QWTS3JgH0
Fさんて知らんがここ読んでいると底辺漫画家と自分sageしていても
実際は鼻につくような発言が多いんじゃね?
多角さんには寛容というか同情してスルーしているレス傾向なのに。
粘着アンチがつくのは気の毒だが、本人に原因があるからとも言える。
721salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 11:36:46 ID:zK/63GId0
>720
知らないんなら、適当なこと言うのは流石に無責任じゃないのか。
722salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 11:42:04 ID:ZaxzK0zn0
最近ここでよく名前上がる人もそうだけど、粘着アンチって
アンチ以外は気にならないような、そんな些細なことまで…って
思うような所でも嬉々として叩く材料にしてくるからなあ。
アンチが付いてるから痛い、本人に原因があるとは一概に言えないような。
723salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 11:58:24 ID:yc7hDlIk0
話題が続くからなにも考えずに素でブログ見てきた。
この人、クレクレ厨でなくてなんなのかね?
有名な作品でもあるの?と思って調べたけど一冊も読んだことがなかった。
宣伝?
724salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 12:17:34 ID:2bRbvQgU0
>>723みたいに見にいっちゃう人がいるんだから、
アンチも痛いブログも立派な宣伝活動だよね。
人気商売で一番堪えるのは無視とか忘れられることだろうし。
725salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 13:44:14 ID:O9YrRfbP0
>多角さんには寛容というか同情してスルーしているレス傾向なのに。
実績人気ともにあるし実際闘病も長い。
なによりブログでクレクレもしない人を叩くわけない。

すぐに粘着アンチ認定している人は富士夫ファンの人?
クレクレ、メンヘラはいつもサロンでpgrされてるじゃん。
726salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 13:51:15 ID:r7jbfrJ80
何冊もストーリー漫画の単行本を出している作家と
1冊出ただけで、しかも漫画ではなくエッセイだけの作家

まあ同等に考えろというのは無理だベ
727salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 18:37:05 ID:AKYOFMAH0
日記を初めて読んでみたけど、
多角さんと富士夫さんが付き合ってるように見えた私はBLの読みすぎかもしれないorz
728salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 18:38:58 ID:Z82ZAga+0
>725
>すぐに粘着アンチ認定している人は富士夫ファンの人?

お前もすぐ儲認定してるじゃん

729salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 19:19:50 ID:pfVOJf0Z0
感情的になるなよ
730salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 19:30:57 ID:jugTMVV10
||三  / ̄\
||   |  |
||   \_/
||ガラッ  |
||   / ̄ ̄\
||三 / \::/ \
|| / <●>::<●> \ とりあえずオプーナ買え!
|||  (_人_)  |
||ニ\  `⌒′  /
||ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
731salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 19:57:37 ID:MkRfLg4a0
なんか痩せてない?
732salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 20:00:19 ID:gpMaB8A/O
つもち食感ロール
733salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 21:26:49 ID:a6pUAFt/0
ちゃんとした漫画家認定してないなら放っておけばいいのに
なんで態々ブログとかすみからすみまで読んで
重箱壊れるほどつついてるのか分からん
多核さんもFさんもここ見なきゃ知らない作家さんだったよ
同じ雑誌しか買わないライトユーザーの認識なんかそんなもんだ
734salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 21:33:01 ID:HYSMDeBT0
たかくさんとふじおさんとやらがまったく分からない自分置いてけぼりオワタ
735salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 21:45:29 ID:TNs2VHnEO
>>734
同じくノシ
ションボリ
736salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 22:03:20 ID:Hp88srSD0
>>734 >>735
読み方合ってるんだから、読み方+BLでググればでるよ。
わからないと嘆く前に目の前の箱使おうぜ。
737salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 22:49:47 ID:y+3Y+qQg0
>>736
上二人じゃないけれど分かった。ありがとう。
興味なかったけれどここまで話題続くと名前ぐらい知りたくなってしまった。
けれどメンヘラ苦手だから日記は読まないでおこう。
738salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 22:53:00 ID:ksrKYaZ40
日記見ても病気な感じはないけど、メンヘラとか誰が言い出したんだ
739salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 22:58:12 ID:TVeyHMbs0
タカクさんは去年からたまにブログ見てるけど
たしかに精神的にキツそうでかわいそうだと思った
好き作家の絵師だったしのんびりゆっくり描いてほしい
フジオはシラネ
740salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 23:01:38 ID:o9dR+JNS0
>>738
メンヘラ>誰
741salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 23:23:08 ID:LE2L3hv50
ところでみなさま、庭はいかがですか
そろそろ早割りならデッドに、通常でも気合い入れる頃なんでは
742salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/06(月) 23:36:43 ID:GRxn/yNW0
締め切り20日って言われたよ。
743salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 00:17:04 ID:RXTHCnHh0
遅筆な自分は今から気合入れてる
仕事する時間すら惜しいけど、しないと各種料金払えないし印刷代出せないし
今から進められるだけ進めておく
やっぱり新刊と迎えるイベントは楽しいもんね
744salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 03:01:43 ID:aA8boY9nO
>>727
前にサロンで、この二人はそういう関係だよ
みたいな事書いてるレスなかったっけ。
それからブログ見にいくのはやめマスタ
745salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 05:16:09 ID:3XbahDFfO
>>744
自分が言ったんじゃないの?腐脳キモw

委託は16日必着だよ>J庭
新刊無理ぽ…orz
746salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 06:15:43 ID:IxbiKYmf0
ほもはいいけどれずはダメってこと?
イジューインケソはおkで空気嫁はNG?
リアル他人の性的嗜好にあれこれ言えるようなもん書いてねーよ自分
747salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 06:29:15 ID:5aiq+fLE0
ホモレズ関係なく、本人達が公表してるわけでないなら
そういう風に勘繰ってアレコレ言うのは非常識、という話じゃないのか。
748salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 06:46:55 ID:94L0FBrj0
>>747
まずはそうだよね。本人達が公表してないことあれこれ詮索したり
エスパーしたりしなくてもいい。

たとえ本人達が公表していても、
性的嗜好にごちゃごちゃいうのあんまりイクナイが。
749salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 08:23:02 ID:3lzeT/KW0
自分も日記読んだけどあの二人メンヘラとは思えない
ついでにレズとも思えない

750salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 09:19:07 ID:x6ohj7Gg0
だよな
一体どこをナナメ読みしたらそう思えるんだ
751salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 09:23:56 ID:wID/gcnG0
いつまでも気色の悪い話が続くなあ
エッセイ一冊の作家なのにひつこく絡むひとがいるけど
うらやむ要素がまったくないのに不思議な流れだわ
752salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 09:49:52 ID:fA13AFd90
レズはFさんが自分で発言してたんじゃなかったっけ
なんかソースもあったような?日記に書いてたんだよね

ただTさんは一切そういうこと言ってないのに、
Fさんがレズ→同居してる→Tさんと出来てる
という短絡的な発想で結論を出す人がいたせいで
付き合ってるって話になってしまっていた
753salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 10:04:09 ID:fA13AFd90
ごめん書いたあと気になってログ漁ったら数字板のレータースレが出てきた
どうやら夫婦説の根拠といえばブログやコミックスでFさんがレズっぽい発言してること、
あと二人の財布が一緒のこととか、TさんのDV描写程度しかないみたい
当時あんまり興味なくて流し読みしてたから、なんかきちんとしたソースがあったと
思いこんでしまった…
自分みたく誤解してる人も多そうだな

しかしレータースレもこの二人の話題だけで30以上超えていた
注目されてる作家さんたちなんだね
754salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 10:12:19 ID:5BSMTmGu0
>うらやむ要素がまったくないのに

そこはほら、ワナビ気質の人って意外と多いからw
行間読みも結局は己の願望だしね……はっ!
そうすると、二人組の男を見るとすぐカップリングしてしまう私は(ry
755salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 10:14:37 ID:Hk6X18t30
せっかく庭話で話題変えてくれた人の気遣いを土足で踏みにじってるなw
756salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 10:14:37 ID:5aiq+fLE0
なんでそういうアンチがふじこりそうなことわざと書くのかねえ。
ラスト2行わざと煽ってるのか。
757755:2008/10/07(火) 10:15:49 ID:Hk6X18t30
す、すごい秒単位まで一緒だ!
それもこんな中途半端な時間に。
こんなの初めて!
758salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 10:17:44 ID:3lzeT/KW0
>うらやむ要素がまったくないのに

あのサイン会での大量の花束やプレゼントの山がうらやましかったのかも・・・
759salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 10:19:14 ID:5aiq+fLE0
756は753へのレスね。
760salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 10:31:59 ID:wOMqlmxi0
>>755-756
こういうのもケコーンおめ、なのかな
761salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 11:28:26 ID:Ot8Dhvqi0
お人よしのオバちゃんが二人、雰囲気変えようとして
「ホラホラあんたたちいつまでやってんのよ」
と言いながら部屋に飛び込んだものの
タイミングが全く同じだったために
ドアのところでつっかえて足が宙に浮いてるイメージ
762salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 12:44:23 ID:+bPhUQ0l0
Fさんは日記ではなく自分のエッセイ本で何度も「私はレズだしね」と
描いたり多角さんとの共依存っぷりを何度も暴露したからメンヘラ、
レズと言われるんだな。日記とエッセイがごっちゃになってる。
日記はまだマトモだがFさんの露悪趣味が原因で、反感もたれるんじゃね。

>>758
多角さんはサイン会しようがプレゼント貰おうが、きちんとした漫画家
だから当然だけど、Fさんはアシのくせに!…てとこかもしれん。
763salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 12:49:01 ID:NuOQaK4L0
エッセイなんて面白可笑しく誇張してナンボの商売なのに
それ真に受けるなよと…
764salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 13:09:17 ID:1RyELttY0
つーか$の$たる最大要因「他人の悪口を言う」がFさんにはあてはまらないから、
あまり騒ぎ立てる気にもならないんだよね。
むしろよくこんなに話題になったものだと感心する。
765salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 13:12:07 ID:oTRWb5g5O
>>764
あはは。
アリッコテンテーとか狂犬テンテーのことかw
766salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 13:16:52 ID:RCR+6kV80
そーそー。別に読んで嫌な感じがしないから、何とも思わんのだが。

露悪趣味が原因で反感持つんだったら、日記なんて読まなきゃいいんじゃないの?
日記にいったい何を書けと。
767salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 13:17:34 ID:x6ohj7Gg0
>Fさんはアシのくせに!…

ようは妬み僻みってやつですね
768salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 13:42:24 ID:WjFNuIPU0
皆、大物の弗がいなくて退屈なんだよ。
ほっときゃ話題も次に流れるって。月末庭だし。
769サロン:2008/10/07(火) 13:45:18 ID:fsPFTZgKO
Fさんがこんな所で話題になってるなんてw
昔の芸能ジャンルでは若い子に結構人気があった
特にその頃から自慢を超自虐的に披露する武勇伝トークと漫画が人気だった
レズトークもその一貫としてあって、若気の至り的なものかと思ってたなー
オタクによくある普通の人と一線違う自分を意識してるっていうか
メンヘラではないと思う
770salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 14:00:51 ID:lqR0/R+R0
自分のブログでやれよ
ここはお前の日記帳じゃねえ
771salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 14:03:01 ID:1zr/6TWG0
楽しく読ませてもらった
772salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 14:05:00 ID:oTRWb5g5O
そっかー。月末庭なのかー。
今まで行ったことないけど行ってみるかなー。
失業して暇だし。

なんか買ってくるものあるー?
773salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 15:34:50 ID:Uk9SIgc9O
>>772
金と時間の浪費せずにハロワ行け
774salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 15:47:44 ID:JGDv+UpZ0
新刊ムリポ('・ω・`)
仕事の調整がつかん・・・ごめんなさいorz
775salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 16:10:42 ID:PR3IhaP90
つかレズだったらなんかまずいのか?
このスレに同性愛者だからという理由でnrnrする住人がいるとは思わなかった
776salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 16:20:20 ID:qWfIg8m00
いやもう蒸し返さなくていいから
777salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 16:27:49 ID:k7wcWe1v0
つか、人のセクシャリティなんか聞きたくないのでは…。
778salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 16:45:06 ID:eEbG4RGaO
聞きたくないのに自ら暴露する作家がいるから
こうなる訳ですよ
そんなのどうでもいいと思ってても
自らあちこちで書かれたら、その人と一緒に住んでる
Tとも自然と同じ目線でみられがちになるかもとかそういう
可能性もあるって考えたりしないのかな。
自分さえあけっぴろげニスト満喫できてれば
満足なのかねFって人は
779salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 16:46:37 ID:5aiq+fLE0
もういいって。あんたしつこいよ。
780salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 17:23:12 ID:AHl6d9Ve0
>>774
折本!コピーの折本を!
ガンガレ!
781salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 18:16:18 ID:tckEfn1v0
>昔の芸能ジャンルでは若い子に結構人気があった

へー。銅鑼でしか知らなかったけど、生ものジャンルだったんだ。
それでこんなに食いつきいいんだな。
782salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 18:32:49 ID:dpB42nql0
ジャンルどうこうじゃなくてメンヘラはメンヘラを呼ぶんだなって感じ
783salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 18:35:18 ID:aA8boY9nO
なんだかんだでみんなスルーしてなくてワロス
784salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 18:45:48 ID:du3LnNWM0
>>727ですが私の不用意な発言で荒れたみたいでスマソ。
富士夫さんの日記のすごくかわいい犬の写真に添えてあった、
「先生と離れる日が来ても、君は私とくるんだよ」みたいな言葉にすごく萌えて、
つい習性で妄想が先走ってしまった…orz
これだけ反応があるのを見ると業界で人気のある作家さん、というのも納得だ。
いい機会だから買ってみます。
785salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 18:51:41 ID:3SnG89c20
>「先生と離れる日が来ても、君は私とくるんだよ」

うわあ…買ったのはTさんだろうに
気の毒だな
786salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 18:53:15 ID:x49jlw3A0
なんという宣伝乙ww
反応多くても作品褒めてる人は一人もいないよwww
787salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 19:01:42 ID:du3LnNWM0
メンヘラに粘着されてるみたいで気の毒だ…
すごいレスの速さにびっくりしたよ。
788salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 19:13:02 ID:h2jNhNIN0
楽しげに同居してんのが妬ましくて
メンヘラだとかレズだとか根拠のない中傷流してるようにしかみえねー
789salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 19:39:11 ID:aA8boY9nO
いつの場合もスレを育てるのは
喧嘩腰で他人を貶す擁護レス
盛り上げお疲れ様です
790salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 19:47:51 ID:x6ohj7Gg0
一言も二言も多い奴だね
イヤミ言わんと気が済まないのか
791salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 19:47:51 ID:RCR+6kV80
これを機にエッセイ本ぽちりました。
792salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 19:53:52 ID:Hk6X18t30
>>786
エッセイマンガ、褒めてる人いたよ?

自分もFさんのエッセイマンガ好き。
ブログはちょっと苦手だけどね。
793salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 20:31:18 ID:PMzDbTWf0
全然知らん作家さんでもアンチが狂ってるとなんとなく擁護したくなるなw
人を嫌う要素ってほんと人によって違うんだね
794salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 20:40:51 ID:Vkml+h/V0
>「先生と離れる日が来ても、君は私とくるんだよ」

このセリフだけ読んでいると夫婦喧嘩の翌日、子供をつかまえて
「パパとママ、どっちが好き?」と詰め寄る夫婦の姿を素で想像した。
ウヴォアー。
多角さんも富士尾夫さんも知らない作家さんだったけど
このスレのおかげでかなりこの二人について詳しくなってしまった
まあ…いい宣伝にはなったんじゃないか?
796salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 20:59:43 ID:lGVrQDegO
Fさんのコミクス読んだかぎりでは
犬を買ったのはTさんだが面倒をいっさいがっさいみたのはFさん。
だから犬はFさんを主人と思ってて
Tさんには唸ったり大流血するほど噛んだりしてなついてない。
という状態なのでそういう言葉がでるんだと思う。
797salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 21:21:03 ID:Ot8Dhvqi0
>>795
その名前欄はコテを兼ねてるの?
798salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 21:22:44 ID:3SnG89c20
799にこ:2008/10/07(火) 21:26:54 ID:ocnaYPpx0
ageきれてない>>792萌え(゚v´)彡☆
800salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 21:26:54 ID:JGDv+UpZ0
>>780
。・゚・(ノД`)・゚・。ガンガルよおおお
独り言にレスありがとう
801salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 22:00:19 ID:oTRWb5g5O
>>795
数字板の買ったスレでよくみかけたときは
売れてるんだ?フーン 程度だったのに
今はちょっと買って読んでみようかなあとは思ったw
他の本買う時の送料合わせにうっかりポチりそう。
やっぱ人を傷つける系日記だと
買う気は起きなかったと思うので
$としては弱いよなー。

それにしてもオガタ圏…orz
802salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 22:38:04 ID:ZQvYKHIFO
>>796
昔犬雑誌で見たなそれ
一緒にペットショップに行き、Tさん土手に一目惚れ
しかしTさん家はペット禁だった為に、Tさんがペット可物件に引っ越すまでFさん宅で預かる
Tさんが物件見に行くのにFさんを誘うから何事かと思ってたら同居持ち掛けられたっての
803salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 22:51:37 ID:MF2x59/O0
どうでもいいですよ
804salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 23:00:42 ID:/t7Qm9a30
庭の話でも振りたいが、パンフ発売前だしな…今週末だっけ。
805salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 00:21:28 ID:Q4OqozpB0
エテ庭くんの?
806salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 00:25:00 ID:lQNqYhLw0
そういや知人が編集部あてにFさんにファンレター出したら
驚くべき速さで返事が返ってきたらしい。
そしてファンレターで別に質問もしてなかったのに
「多角先生が私に暴力をふるっているのは事実です。
先ほども思い切り殴られました」と書いてあってドン引いたそうだ。
807salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 00:32:03 ID:BMPWbaOMO
>>805
性懲りもなく舞い戻ってきたと前スレあたりにあったような…
808salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 01:03:12 ID:kdJ8t07h0
エテのサイト見たけどJ庭の情報見当たらなかった。
見落としてるだけかもしれんが。
809salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 02:46:39 ID:pVki7V9l0
>>806FさんのDV暴露は
人気者作家に愛されてる特別な自分アピールと受け取った。

私はFさんより多角さんのDVが気になる。
あんな優しげでカワイイ絵を描く人が人を殴るなんて…。
810salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 03:02:53 ID:FC1KoJe20
実際接触してみるとFさんよりTさんのほうが性格が悪いのはよくわかるよ
811salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 03:03:41 ID:sTZdo1G90
>>809
そういうプレイなんだろ
犬も食わないとかいう
812salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 03:56:45 ID:hk+0hXUA0
まあファンレター出したのは806本人でここで叩いてるのも元儲なんだろう
と言うのは大方予想がつくけど

779 :salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/07(火) 16:46:37 ID:5aiq+fLE0
もういいって。あんたしつこいよ。

この一言に尽きるな
813salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 04:22:44 ID:ldeUE2ty0
なーんかTに嫌がらせして携帯まで使えなくしたリア知人が混じってそうw>>810
814salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 08:33:21 ID:XiBHZIU00
多角さんのファンなので、ちょっと読んでるとキツイな
読まなきゃいいと思いながらも覗いてしまう自分
815salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 10:13:55 ID:p0gfkbew0
作者と作品は別モノ、と100回唱えないとやってられんわ
とシマソウ信者だった自分は思ったyo

エテって愛病の人?
816salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 12:59:26 ID:+le4i5z80
叩くのはだいたい強烈アンチと元儲と決まってるじゃん。

いちいち回収しようとしているのは、銅鑼編集か現儲なのかな。
どうせ週末ごろから庭の話題でメンヘラレズの話題なんか流れるよ。
銅鑼編なら回収遅すぎ。
817salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 13:45:50 ID:8SQJAlxZ0
東城ネ申万歳
818 ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 17:06:47 ID:7eV64kPBO
大手とマブダチのピコvs大手儲(ピコうぜ派)+ピコ関係なく大手アンチ(粘着ストーカー?)

のような構図だと解釈すればいいの?
愛憎渦巻きすぎてて意味わかんね
819salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 17:30:57 ID:Icg6Nih40
そりゃコニーでしょ。元がコニシキだもんな。
820salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 17:31:29 ID:Icg6Nih40
…or2
ごめん…誤爆した。
821salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 17:41:41 ID:BMPWbaOMO
>>820
その誘い受けな尻はなんだ〜?ん〜?
822salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 19:58:14 ID:fFSy3jfV0
>>821
コニシキだから尻がでかいんだろ。
察してやれよ。
823salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 21:44:24 ID:hBalXNxw0
Tさんがリキシレディなのかとおもたw
824salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 22:05:57 ID:7UAO4pKA0
Fさんのダイエット記録がすごい。
あんなに痩せるなんて尊敬するよ。
私もがんばろう、明日から。
825salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 23:12:02 ID:prsTxepL0
>>824
明日からなのかよ!
826salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/08(水) 23:51:15 ID:Q8zQ+phy0
でもFさんて太ったのが20キロ〜MAX30キロで、せっかく痩せたのに
リバウンドしまくって元に戻ったと書いてあったよ。
もう単位が違う気がする。
827salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 00:38:39 ID:PdzSEXQD0
>>826
30`ってすごいなー。
米5`持って家に帰るだけで背が縮みそうになるもんなー。
828salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 02:55:27 ID:76n2t51DO
10才で30kgぐらいだから30kg減て小学生が一人減った感じだよね
すごいw
829salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 03:49:50 ID:+mQFEKsU0
食べる量が、もう過食症ってぐらいだよね。本人ネタにしてるけど。
前に読んだのが一人でモスへ行って「モスバーガーとモスチキンとサラダと
チリドッグとクラムチャウダーと(あと忘れたがヘビーなもの二つ三つ)
イートインで」というのがあったな。
この間のブログで回転寿司23皿平らげ帰宅してインスタントラーメン、
別の日にはハンバーグ三枚重ねご飯お代わりというのも凄い。そりゃ太るよ。
830salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 03:51:37 ID:rwW5sSCu0
普通に過食症じゃないのか
10代か、ぎりぎり20代ならまだしも
831salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 07:04:14 ID:C7g2TZNP0
つーか過食嘔吐じゃね?
832salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 07:27:58 ID:ArpCFXdIO
回転寿司23皿なんて食べたら
それだけで死ねそうだ…
慢性便秘の自分には永遠に無理>過食
過食の人の胃袋と腸、元気ですごいなあ
833salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 07:33:25 ID:Wl81QOXO0
ちょっと気になったんで見て欲しいんだけど
お金さんって眩むぷのファンなの?
前から、服とか眩むぷっぽいなあって思ってたんだけど、
本棚整理してたらこんなものが出てきてびびったんだけど。

お金6巻口絵↓
ttp://salon.s55.xrea.com/file/html/20081009072926.html
マガジン付録?クリアファイル↓たぶん、連載初期
http://salon.s55.xrea.com/file/html/20081009073037.html
834salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 07:35:43 ID:a+oFj3wy0
>832
>過食の人の胃袋と腸、元気ですごいなあ
無神経乙
835salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 07:38:25 ID:EB9OtDyjO
>>833
うーん、別に珍しい構図でもないような…
836salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 07:59:11 ID:76n2t51DO
>>833
思いつき易い構図な気がするけど…
他にも似た構図があれば黒かな
837salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 08:12:00 ID:v97D7ri10
838salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 08:13:53 ID:v97D7ri10
あ、でも良く見たらメガネか…。
839salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 08:14:37 ID:kwTkZJux0
ジョンwww
840salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 08:17:53 ID:Wl81QOXO0
>837
wwwwww

>838
そう、眼鏡。昔儲で、最近は惰性買いなんだけど、
眩むぷもお金さんも画集とかも持ってるんで
もにょってしかた無かった。
よくあるモチーフと言えばよくあるモチーフなんだけど、
羽とか、クロスとかXか!と突っ込みたく……
841salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 09:16:14 ID:3WqmklnY0
お金さんがいつ出たのかわかんないけど眩の方は2007年の4月頃発売?
よくあるっちゃあるけど…言われてみれば羽とかそうね 
インスパつかイメージが似てるというか
842salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 09:23:54 ID:0WxBwGFK0
まあパクリとかそういうレベルではないよな

>>837
ジョンwww
843salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 09:44:22 ID:KyUm9ReN0
>833
メガネとコマ割の組み合わせというアイディアをいただいたのは間違いなさそう。
でもそうだとしても著作権的には全く問題ないライン。
正にLet it beな物件。
844salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 09:48:55 ID:Ik5VSWoW0
うまくオチつけたな
845salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 09:56:10 ID:i8fRywnM0
>837
野菜生活フイタヨ
846salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 10:03:34 ID:Wl81QOXO0
>841
お金さんのは、2007年1月になってる。唾さは、何年だろ。
でもここ数年唾さ関連もマガジンも買ってないんで、
少なくともそれより前なんだよね。
自分でも持ってたの忘れてたし。〜2005とかその付近かと。
847salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 10:12:37 ID:13c10cSp0
自分脳内で基準がぬったさんになってるから
これのどこが?
と思ってしまった自分ガイルw
848salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 10:17:21 ID:ehLHlJKC0
別にぬった基準じゃないが、これでパクとかありえないだろ
849salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 10:18:09 ID:3WqmklnY0
インンスパとか構図はかまわんと思う
かきやすい構図ってみんなたいてい一緒だしな…
ちょっと今まで過剰反応すぎたっていうかさ

ぬったさんはいろんな意味で今世紀の伝説だよな
850salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 10:20:40 ID:CNPINYoh0
>848
同意。画面四分割でメガネなだけ。
他にも似た構図があれば黒ってのも強引すぎね?
構図なんて似たようなのが一杯あるんだから、あちこちから拾ってきたら、
一人の作家の作品のほぼ全部、似た構図って見つけられると思うが…。
これが特殊な構図だったりしたら別だけど。
851salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 11:16:30 ID:dwXCQbmH0
お金→唾さ→ジョンの流れに朝から和んだw

まあ、「ファンなの?」と書いてるだけだから、
そんなに突っ込まなくてもいいんジャマイカ。
とりあえず、>>833はLet it beでも聴いて、
この程度でビビらないよう視野を広げるといいと思う。
852salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 11:37:22 ID:7pyMQt6R0
この流れにびっくりした。
たしかにトレースではないけど、偶然似たんでもないでしょ。
ニッタ検証だったら番外編に載せられてるレベルでは?

前に話題になってたトジツキの星空と傘はむちゃくちゃ叩かれてたのに、
こっちは問題ナシって、なんで?
853salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 11:38:39 ID:hpMauCt/0
蔵ンプのやつのシャーペソの巨大さと太さに感動w
口とシャーペソの直径ほぼ一緒wwwwww
854salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 11:39:34 ID:zGSTG2eu0
>>852のレスにびっくりだわ
855salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 11:43:01 ID:CNPINYoh0
>852
なんでって聞かれても…。
自分はパクリと思わなかったから、そう書いただけ。
別に「これが結論です。みんな納得しなさい」と言ったわけじゃない。
今の段階でパクリと思わなかった人が多かったから、
流れ的にパクリじゃないって感じになってるだけじゃないの?
トジツキの星空と傘の時も叩いてないよ。ていうかレスしなかった。
どんな絵か今ぱっと思いだせないから、忙しくて見てなかったかも。
856salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 11:45:25 ID:okqKdW3I0
>>852
閉月さんの場合は、今まで絵柄パクとかで印象悪いし
またかよって思った人が多かったんじゃないかな。
でも偶然って言ってる人も結構いたよ。
結局最後には、普通の作家なら偶然で終わるけど、パクの前例がある
作家なら怪しく思えるってことでまとまった覚えがある。
857salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 11:52:39 ID:v97D7ri10
>>852
うっすらと参考にしたかもしれないと思うけど、
構図も小物も絶対に考え付かないってほどでも無いからかなー。
もう1〜2件出てきたらみんな食いつくと思うよ。

しかしみんななんでジョン…ポールとジョージとリンゴの立場はw
858salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 12:35:28 ID:m/n6rpSk0
>>857
だってあの中で眼鏡はジョンだけだも
859salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 13:07:45 ID:8vZsm1eK0
もしこれがニッタさんの場合で番外行きになるというのは
彼女のあの膨大な真っ黒パクの積み重ねがあるからだよ
860salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 13:35:40 ID:PdzSEXQD0
>>852
個人的に言うなら参考にしてそうだとは思う。
なぜならお金さんのほうには眼鏡に対する愛情が見えないからだ!
眼鏡萌えの立場から言わせてもらえば明らかに手を抜いている。
萌えてもいない人間が眼鏡しばりにしたのは
何かを参考にしたからのように思われる。

まーでもパクとは言えないレベルだよなー。
861salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 14:04:13 ID:JmRQNysfO
ものすごい主観だなw
一つはっきり言える事はジョンのメガネはよいメガネ
862salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 14:19:21 ID:i8fRywnM0
>>852
参考あるいは影響=盗作 って考えてないか?
852の盗作の定義を教えてほしいよ
863salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 14:29:07 ID:zGSTG2eu0
果物持って立ってる構図はすべてテレビジョンのパクリってくらい滑稽
864salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 15:09:56 ID:PoqRp1jK0
>852
バカいうな。ヌッタ検証でもこんなの白だよ。

最近行ってないけど、今のヌッタ検証はこんなのまで黒にしてんの?
そうだとしたら末期だよ。ヌッタ憎しで視野がせまくなってるとしか。
865salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 15:21:34 ID:BjUgO+rm0
>>857
今日がジョンの誕生日だから
866salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 15:29:46 ID:X+fAHbl20
>>864
おいおい、検証サイトみてこいよ
相変わらず真っ黒だらけだぞ
867salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 15:30:03 ID:2jFQfiwy0
>>864
ヲチのスレで話題になっていたが、住民的には「あれは新田スレでも黒じゃねーyo!」だったよ
四分割のアイデア自体も、珍しいものじゃないしなー
あと、こういうキャラが眼鏡かけて四分割でというのは、
遥か彼方昔、みゅきちゃんの本でも見た気がするよ
よくあるアイデアなんじゃないかな

構図が一緒なわけでも、服がそっくりなわけでも、眼鏡の画像切り取ってはりこんだわけでもないしね
パクと糾弾できるレベルじゃないというのに同意
868salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 18:14:45 ID:CwPBfGyhO
大昔からよくある構図、アイテムにパク疑惑がつくなら
倉んぷの絵だってパク疑惑になるだろうに。
869salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 18:32:41 ID:3OMk+vFT0
>>864
今日も真っ黒黒助の候補が発掘されたところです
870salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 19:27:47 ID:ijUsXU660
絵を描かない人はわからないんだろーね
4分割も眼鏡かけさせるのもありきたりすぎて珍しくもなんともない
緑ウッドでもこんなのなかったけ?
羽にしても十字架にしてもただの厨房ファッションだろww
871salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 19:30:30 ID:0WxBwGFK0
そういえば羽包帯十字架血モノってなにが起源なんだろう
872 ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 19:48:14 ID:o4m1lMvdO
宗教画じゃね>羽包帯十字架血
ジーザスは全部クリア
873salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 20:05:52 ID:CwPBfGyhO
羽包帯十字架血を使った絵は全部聖書のパクってことでいいですね。
874salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 20:09:18 ID:WwiQg+sDO
著作権切れなんじゃない
875salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 20:17:53 ID:m/n6rpSk0
倉んぷ自体があるあるネタでパクパク言われてる気が
876salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 20:18:16 ID:EitWXHHzO
著作権保持者が没して2008年ほど経ってるけど。
877salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 20:22:30 ID:0WxBwGFK0
あ、ごめ、そんな宗教まで遡るんじゃなくて
オタ系の起源って意味だったんだがw
878salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 20:26:41 ID:CwPBfGyhO
>>874>>876
ネタにマジレスさんきゅー
879salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 20:53:48 ID:CNPINYoh0
>878
>874>876もネタだと思うがw
880salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 21:00:29 ID:owKukFwt0
キャラに同じようなデザインの服(スーツだったり、着物だったり、黒一色で統一したり)を着せたり、
キャラに何か同じアイテムを持たせ、なおかつ同じようなポーズを取らせて
同じ大きさの枠で囲って、並べる

っていう画は、絵描いている人間なら誰でも一度はやったことあるっつーくらい、ベタだと思っていた
メガネ+四分割も、その中の一つかと
つうか、ここにも一人くらい、描いたことある人いそうだよ
斬新な構図を思いつかない、未熟な時にやるよね
私の場合は高校生だった(今は成熟していると言いたいのではもちろんない)
881salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 21:06:17 ID:6JyXGM8w0
同人的wに見るなら繰らんぷより指針の方が
>スーツだったり、着物だったり、黒一色で統一したり
は先だった記憶があるな。
882salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 21:11:17 ID:QB0z3fMd0
黒一色で統一したりっていうの見て、え 漫画全部そうじゃん
って思ってしまったよ

それくらいありがちってことで
883salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 21:26:29 ID:BtBzTwtC0
好きキャラにメガネとかスーツとか描いたことあるw
中二病患うと眼帯とか鎖とかも描くよね
なぜかタバコ吸わせたりとか
オタクってほんとそういうの好きだよねww
884salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 21:29:19 ID:opba/j7+0
メガネ・タバコだと、どうしても峰蔵数やを思い出すんだが、あれも厨ニ病の一種な人?
885salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 21:37:58 ID:BCsX46Eg0
ど真ん中じゃないかなー>峰蔵
あとは、鉄格子や刑務所の写真(身長などの目盛り付き)
囚人服、西部劇風指名手配、あたりもテンプレかと
886salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 21:48:16 ID:0WxBwGFK0
そこに厨二病ポエムも添えて下さい
887salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 21:54:18 ID:aey/Z4/s0
どっちも元ネタが聖書なのにAはBのパクリといって譲らない
これも厨二病…
888salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 22:09:33 ID:lCWzDJOq0
この流れを読んでると厨二病アイテム入れた絵を
描きたくなってきた。
889salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 22:21:29 ID:opba/j7+0
>>888
今のとこ、厨ニテンプレは

・羽
・包帯
・十字架
・血
・眼帯
・鎖
・タバコ
・鉄格子
・刑務所(入所時の身長目盛りつき)
・ポエム
・場合によってメガネ(メガネ病は多いので一概に厨二とは言えない)

全部取り入れてよろしくお願いします。
890salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 22:28:44 ID:H4mgz8wr0
全部か!w
891salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 22:35:16 ID:PLQyJ+Ws0
囚人服って度利府の囚人コントのみたいな奴でいいの?
892salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 22:37:57 ID:PdzSEXQD0
>>888
描いてるときは楽しいんだよねw
893salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 22:39:32 ID:0WxBwGFK0
>>889
チャックさげて今にもインモーがみえそうなジーンズも必須かもしれない
894salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 22:58:42 ID:5BOZZvCy0
普通のおやじに羽、十字架、ポエムを添えて、とかなら尚いいな
ぎり腰見せもいいね。なんか目も当てられない感じがたまらん。
895salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 23:03:04 ID:3S7QPJTp0
そういえば眩むプは昔々、ディマシオの絵のモチーフまんまの
イラスト描いてたっけな
トレスしたわけじゃないだろうからパクとは言えないとしても
さすがに唖然とした記憶がある
ヌッタの一連のパク発覚の発端となった広告写真と同じく
一度見たらインパクト強くて忘れられない絵だったのにw
896salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 23:12:24 ID:H4e502/I0
>895
そういう超有名なのそっくりに真似すんのは
オマージュっつーか敢えてやってるんじゃないの?
ギーガーみたいなのとか、ミュシャそっくりに描いたりとか
有名な作家の定着したモチーフだからこそパロとして成立するんであって。
そういうのをパクなんて言ったら却って恥ずかしいレベルつうか。
897salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 23:38:31 ID:dhYBzhlw0
ビュジュアル系生もの同人系がはやりだしてから増えたきがする。>厨設定
ゴスロリやパンギャな書き手はピンク家やシャネルの全盛期のバブルにはいなかったような。
一般マンガでも天使ナントカ区やXXXがではじめたりして。

ミュシャも虹同人物でよくみる。ほぼ10割。
見かけなかったのは幕末生ものジャンルくらい。
898salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/09(木) 23:38:44 ID:6JyXGM8w0
いやーミュシャとかギーガーとか誰もが知ってる絵ならまだしも
一般に認知度低い人のモチーフをそのまま使ったら
それはオマージュとは言わん気がするけどなー。

まぁ某卒業制作からしてディマシオぽかったから好きではあるんだろうけど。
899salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 00:04:12 ID:gAibviFK0
ピストル自分の頭につきつけるとか描いたよ
2人でつきつけあうとかいまだに格好いいと思っている

認知度高かろうが低かろうが古典からとってればオマージュでしょ
マイナーからとるのは私マニアックでしょってアピールしてるだけで
900salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 00:26:46 ID:zCkojhCfO
>>889
描いたことあるアイテムばかり…
昔、落書きしてたノートを目の前に広げられているようでいたたまれん流れだw
901salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 00:49:09 ID:f3ur8s510
翼は片方折れて包帯巻いてると尚よろしい
902salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 01:05:20 ID:QF/2s1stO
そんでオッドアイだったり
903salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 01:06:36 ID:lV2cX0cI0
派手に流血しているが、なぜ流血したかまでは描いている本人も考えていない
904salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 01:07:50 ID:Ipx1kS3w0
厨2テンプレにアルビノも入れてくれ
905salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 01:11:34 ID:IHDqWEpa0
>>889のまとめも相当だったが、
>>901で腹筋崩壊したw

ところで鉄格子と入所時の身長目盛り付きを
同時に画面に登場させるのは難易度高くないか。
906salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 01:32:01 ID:DR9BhAyk0
つまり、翼が片方折れて包帯巻かれて、流血しつつ
アルビノでオッドアイに眼帯してて、手には手錠がぶらさがって
首からクロスをかけてて鉄格子の向こう側に居ると。
そんで足元には入所時目盛り付きの指名手配版風のポスターが
ひらひら落ちていると。

こうですか?  ……わかりません><
907salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 01:34:59 ID:DR9BhAyk0
あ、それにギリ腰だ!
908salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 01:38:15 ID:IeLKlfyb0
薔薇があったら完璧だなw
909salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 01:48:31 ID:rwpz66fC0
有刺鉄線も仲間に入れてください
有刺鉄線を握りしめて流血とか、外せません><
910salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 01:54:33 ID:8IVDezBIO
眼帯してたらオッドアイって解らんようなw
911salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 02:00:22 ID:Pbpsp5rp0
二人以上いるんだよ。
鉄格子の中で鉄条網握り締めて流血して手錠かかってるオッドアイと
折れた翼に包帯巻いて目盛りつきのオッドアイの手配写真を持ってるアルビノ。
912salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 02:05:14 ID:Ipx1kS3w0
次スレのスレタイ、季語じゃなくて厨2テンプレで作りたいw
薔薇と手錠と流血館とか、片翼に眼帯と包帯館とか。
913salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 02:08:32 ID:DR9BhAyk0
>>911
それだ!!

>>910
眼帯でオッドアイ……
どっかでデジャブったなと思ったら、黒執事のぼっちゃんって
そんなんでした(正しくはオッドアイじゃないけど)。
眼帯の下に魔力があるのよw
914salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 02:30:15 ID:gIzcQiFA0
661 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2008/10/09(木) 13:15:23 ID:+wcv49Ug0
下らない作品だから売れない、正規で買う価値がない。
それをDLやブコフの責任にして恥ずかしい。

680 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2008/10/10(金) 01:00:32 ID:s/seRG350
>>661
あー、はっきり言ってくれる人が居てよかった。

salonとか801板の各スレって、妙に作家がでしゃばってきて、
飯の種を奪われないよう必死になってる感がある。

しかも売れっ子作家を盾にして「あなたの好きな作家もいなくなるかもよ!?」とか
言いながら必死にブコフ批判…シラネーヨ おまえが消えろ!と言いたくなることしばし。

正価で買いたくない作家なんて、BLジャンルで8割だよ…
915salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 04:34:08 ID:Ctv9dLJR0
>正価で買いたくない作家なんて、BLジャンルで8割だよ…
じゃあ読むなよw
どこの共産主義国家の人間だ
916salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 05:04:15 ID:wpG1ry4l0
>>910
眼帯してるキャラの横に、

オリキャラ○○といいますv
実はオッドアイなのだー★

って手描きで小さく書けばイイよw
917salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 05:32:46 ID:XsXikdZjO
>>906
それでグランドピアノを弾いてればなお良し
918salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 06:57:46 ID:3K8vCZpf0
651 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 03:29:41 ID:NFOEyEpw0
>>646
だってこのスレを立てたのは↓のスレ住人(腐女子)だし。

>●○暴威図salon肩越し香る炒り胡麻館○● [同人]

違法厨のせいでBL出版社やBL業界が廃ったら困る腐女子やBL作家だって居る。
需要の多い一般漫画よりも違法うぷの悪影響大きいんだから、もっと力をあげて駆除すべき。

652 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 08:07:46 ID:CFzTE38b0
いや、主に駆除にがんばってるのはBL作家と業界の人だけだろー。
ブコフ批判の鼻息の荒さとか、この辺の人たちがすごい
周囲は冷めぎみ

654 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 10:28:52 ID:qumOw66K0
ブコフ批判は行き過ぎであきれる
まるでブコフ購入は違法で、買ってる奴は犯罪者だと
言わんばかりだ
某宗教に資金提供する気なのかって脅す奴もいるけど
買ってる人間はそこまで考えてないって

659 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 13:06:58 ID:ZOX/a+3W0
>654
同意。あそこのブコフへの固執は異常

でもsalon内でも引いてる人もすでにたくさんいるw

661 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/09(木) 13:15:23 ID:+wcv49Ug0
下らない作品だから売れない、正規で買う価値がない。
それをDLやブコフの責任にして恥ずかしい。
919salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 07:09:28 ID:orhQSSyG0
喪家臭いやつがいるなあ。
920salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 07:16:56 ID:6I8EfKl10
…即座に食いつきすぎwww
ブコフ利用者も全員草加絡みと決めつけてたら
そこまで考えず利用してただけの人にはドン引きされて
歩み寄りの余地もなくなると思うんだが…

まあ別の話題でも振るか
>>30のブログの人、色々言われてたけど
就職決まったようでよかったね
出版業界内かどうかは分からないけど
921salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 07:18:42 ID:6I8EfKl10
更に関係ないけど
一度くらいは季語ではなく>>889の厨二テンプレで
スレ立てて欲しい気もするけど引かれますか
922salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 07:40:34 ID:tv5joJBO0
●○暴威図salon流血の天使に手錠館○●
とか?
うーん、うまくまとまらん
923salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 07:56:01 ID:acCxx1cL0
スレ一つ使い切るまでずっとそのタイトルを見るんだから
いつも通り無難に季語がいいな
話が盛り上がってるときはいいけど冷めたあとは
恥ずかしい気持ちになりそう
924salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 08:08:53 ID:2eRib4+S0
>>923
サロンは以前から、スレタイを単純なナンバリングにしようって声が定期的に上がる。
季語がそもそも恥ずかしいんだよw

それに無難と一言で書いてるけど、今までもすごくバラエティはある。
基本は花の言葉とか宝石とか、綺麗系のタイトルが多いけど、
「空蝉の愛も儚き夕凪館」みたいな昼ドラ臭たっぷりのものとか
「戦場のメリー苦シミマス館」「栗の花匂い立つ蛍袋館」「秋深しケシ穴痒し自然薯館」みたいな
ダジャレ系、下ネタ系もあったし
「夜寒のふろふき大根館」「●おはぎ館」みたいなほのぼの食べ物系もあったりで、様々

なので厨二テンプレも上手くまとめられるなら面白そうとは思う
上手くまとめられる人が出てきて、賛同が多ければアリじゃないかな
925salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 08:57:21 ID:Y9Vb6hw90
「空蝉の愛も儚き夕凪館」も結構恥ずかしいよなw
●○暴威図salon片翼の天使が飛ぶ有刺鉄線館○●とか。
誰かセンスある厨2病を頼むw
926salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 09:08:21 ID:Y62Z9QnT0
そもそも厨2病にセンスを求めるのが間違いwww
恥ずかしいのとみっともないのは全然違うと思うけど?

いいのか…。
ここはみっともないオバ厨2病のスクツだから…。
927salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 09:17:22 ID:1EpYor/H0
いつもの季語もプラスすればいいんでないの?
●○暴威図salon秋時雨に濡れる片翼の天使館○●
てな感じで。
928salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 09:45:07 ID:Y9Vb6hw90
>926
マジレスすんなよw
929salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 10:10:47 ID:fnIpgAcd0
庭の原稿が進みません……orz
明日からの連休も仕事だし
マジでやばいよ〜
930salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 10:24:25 ID:ylfyAdwVO
包帯とか片翼の天使とかは、イラストにおける厨二病だと思うので
いつもように季語でスレタイ作って、厨二っぽい当て字にすればいいんじゃないかなw
厨二はPNとかに画数多い妙に煌びやかな漢字を使うから、それにならって
931salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 10:48:31 ID:uKHFmtBQ0
暴威図って当て字がすでにアレだろw
932salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 10:58:44 ID:+L7oV76z0
これ以上、失笑されるようなスレタイにせんといて…
933salon:2008/10/10(金) 11:11:38 ID:+L7oV76z0
ところでさ、同人板をざっと見たところ、
salon#salonの「#salon」に該当するところまで
わざわざ入れてるスレ、見当たらないんだが。
salonとかサロンだけでもいいってことだよね?
934さろん:2008/10/10(金) 11:22:40 ID:uKHFmtBQ0
うん
935:2008/10/10(金) 11:40:57 ID:N5Aagv260
#入れているのは、こことあそこくらいだから
レスする人が好きにすればいい
ただ、まぎらわしいから、#salonをコピペすんなって話だけ
936salon:2008/10/10(金) 12:00:19 ID:LvcTh9jr0
こんなところでも世間の流れから取り残されてるのが出るよな
937サロン:2008/10/10(金) 12:15:53 ID:uKHFmtBQ0
同人板ではこのスレしか見てないって人もいるだろうさ
938salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 12:26:26 ID:Ix/EQ/ct0
簡単に「暴威図salon」と通し番号だけのスレタイにすりゃ
毎回次スレのスレタイに悩まないで済むのに何でそうしないのか
939salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 12:33:18 ID:gIzcQiFA0
馬鹿だからじゃね
940salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 12:33:29 ID:02XiWXiQ0
様式美です
941salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 12:43:17 ID:IeLKlfyb0
でもタイトルだけで毎回毎回20くらい消費してるから無駄っちゃ無駄だよな
942salon:2008/10/10(金) 13:17:17 ID:1TtFI3Vs0
オバサマが譲らんのですよ
943salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 13:20:29 ID:orhQSSyG0
もう、名前欄空白でもレスコピペ投下される心配はないの?
他のスレ全然見てないから知らなかったよ。
944salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 13:33:25 ID:3HYuXoEH0
堕天使
なんて単語はどうですかね?
厨っぽいかな
945:2008/10/10(金) 13:34:18 ID:N5Aagv260
ウイルス対策ソフトを一度DLすれば、もうウイルス被害を心配する必要はないよね?

ていう類の質問だよ、それは
946salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 13:41:00 ID:mG52Rdlf0
●○暴威図salon天使堕つ流血の薔薇十字架館○●
947salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 14:07:36 ID:sEVtivPlO
歳を取ると過去の習慣を変えるのは大変なんだよW
948salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 14:13:05 ID:1EpYor/H0
通し番号にしたい人もけっこうしつこいよ。
正直どっちでもいい。
949salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 14:32:16 ID:uKHFmtBQ0
次スレよろ
950salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 18:43:46 ID:Hsk0Xp4aO
●○暴威図salonBL天使は厨2病館○●
951salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 18:45:35 ID:QF/2s1stO
>>950
携帯でスレ立てできんの?
952salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 19:06:20 ID:15P2SGes0
953salon:2008/10/10(金) 20:37:05 ID:LlUzbbeN0
ん・・・?
954salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 21:06:54 ID:3K8vCZpf0
698 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/10/10(金) 20:56:21 ID:FQmP84Rk0
こいつら潰しましょ(^ω^)

●○暴威図salonBL天使は厨2病館○●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1223632854/
955 ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 21:27:18 ID:N5Aagv260
おつかれ
956salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 21:29:48 ID:CS2l7sPH0
いまさらだけど聖書ってそのままマンガにしても著作権問題は発生しないのか
957salon:2008/10/10(金) 21:35:48 ID:OpKWjmda0
。* , 。゚*.。・
☆\ // /頭パーン!
 ( ゚∀゚)
958salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 21:36:12 ID:wQP8boBW0
スレタイ談義もなく立ったけどいいのか?
自分はいいけど。
薔薇十字の方が好みではあるけど。
959 ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 21:46:01 ID:N5Aagv260
別にいんじゃね
自分の好きなスレタイにしたいのなら、積極的に>950を取りに行けばいい
960salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 22:58:15 ID:qqE9HgDY0
いや、長いこと誰も取りに行かずに放置だったらアレだが、
積極的に取りにいけないときもあるし、いきなりじゃん。
これって荒らしじゃないの? 変な流れだし。
961salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 23:13:44 ID:Viadohxf0
荒しでも、重複スレは立てられないので、
我慢して使うしかないべ。
962salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 23:14:27 ID:Viadohxf0
後、次から>980にしませんかね?
963salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 23:17:18 ID:82yfWZC40
スレが急に進むときもあるから
980じゃ危険な気がする
964salon:2008/10/10(金) 23:27:41 ID:OpKWjmda0
スレタイが気に入らないから荒らしとかひどすぎ
965salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 23:31:08 ID:wQP8boBW0
気に入らないからつーか唐突だったからじゃない?
いつもは数種類以上の候補があったし。
季語もないしw
966salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 23:33:45 ID:GlQr43w40
とどめが厨2病ww
967salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/10(金) 23:48:16 ID:Ipx1kS3w0
厨2テンプレでスレタイ言い出したの自分だ。正直すまんかった。

もし通し番号にするなら、この板にあるハラシマスレみたいに
「2008パート1」「2008パート2」という感じで簡単に付けていってはどうだろう。
別に通し番号推進派ではないけど、前にこの話が出た時
「今までの数がわからんから無理」みたいな意見もあったので。
968salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 01:56:58 ID:ZcpKPdMT0
風が……止まった……
969salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 02:20:27 ID:cmAks/x7O
>>967
自分それでいーや。簡単で。
970salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 02:31:39 ID:uuaMInRL0
厨2病のスクツにこれ以上相応しいスレタイはないんじゃないの?
羞恥プレイ全開でピッタリだ。
もうこれからずっとこのスレタイでいいよwww
971salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 05:47:35 ID:8iR9PSTA0
こうやっていちいち荒れるのならナンバリングで良いよ
馬鹿馬鹿しい
972salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 06:27:09 ID:xP2/eTmIO
でもどうしてそんなにナンバリングがいいんだろう…
スレタイに絡んでるのかsalon自体に絡んでるのか分からない
973salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 06:33:11 ID:8iR9PSTA0
>>972
ナンバリングって一転のは単なる目印って意味
別に順番とか気にしないし、過去ログもほとんど読まないから星だの記号でも別に良いんだよ
ただ、わざわざスレタイを決めるために話し合ったり、ケチ付けたりするのが出るから馬鹿馬鹿しいと言ってるんだけど
逆にそのスレタイへのこだわりの方が訳わかんないよ
新スレの判別さえ出来て、いちいち決めるのに意見が出るような類の物じゃない
スレタイだったら何でも良いんだが
974salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 06:44:18 ID:UXq1Vlfc0
>973
同意。自分もここの住人になって長いし、愛着ある人の気持ちも解るけど
何度もスレタイ絡みで荒れてるし、ナンバリングなら荒れようもないと思う。
通し番号が解らないなら次から1で構わないと思うし
上で出てたように2008の1、とかでいいと思うよ。過去ログもまとめやすいし。
975salon ◆y0izD0axK2 :2008/10/11(土) 06:56:25 ID:QEa6WIwQ0
いいね○○年×月って入れるの
わかりやすい
976salon ◆y0izD0axK2
>>967
「今までの数がわからんから無理」なんて意見あったっけ?
サロンってナンバリングしてくれてる過去ログ収集サイトが動いてるから、今までの数なんて
>>1の過去ログサイトみたら一発なんだけど。
ちなみに今スレで187。
ナンバリングで立てるなら、次は暴威図salon188。

ただ季語で記憶して過去ログを漁るって意見が多かったと思うので
愛想のないナンバリングだけだとわかりにくくなるとは思うので
「暴威図salon188〜2008/no.1」みたいに打つと尚更わかりやすいかも。