同人の流行を考える 【総合編】 59th season

このエントリーをはてなブックマークに追加
1流行
同人の流行についてのスレです。
ジャンルや作風、女性向け・男性向け問わず、
同人の流行についていける人もついていけない人も、
色々な角度から流行について話しましょう。
男性向は専用スレもあるので、詳しく知りたい方はそちらもどうぞ。

作品名などの伏字に関してですが、当スレは資料性を重視するということで、
その作品を知らない人が見てもわかる程度にお願いします。
(当て字よりも、ガ/ン/ダ/ムのような形式を推奨)
なお男性向は伏字不要。
次スレ立ては>>980


◆前スレ
同人の流行を考える 【総合編】 58th season
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214320987/

◆関連スレ
同人の流行を考える 男性向編 第17シーズン
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1211381742/
同人のプチ〜中ヒットの流行について考えるスレ9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1203390562/
【来る?】同人流行予想・考察総合スレその1【来ない?】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1213520583/
【栄枯】ゲーム総合スレpart7【盛衰】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188481547/
【人気】登場人物の人気を考察する【不人気】 その16
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1206440173/
【人気/不人気】同人板総合考察・質問スレ2【作品/CP】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1207832001/
2流行:2008/08/20(水) 14:08:55 ID:5EcJ1c3D0
○女性向け同人の流行年表(2007/01/31β版)

83 神火星
85 Cつば
87 ☆矢
88 吟詠伝・魔王電
89 トルーパー・多摩ネットワーク
90 シュラ戸・ワタル・グラソ
91 歳バー
92 セラムソ・龍ボール・ミラー呪・ビイ図(芸能)
93 幽ユウ
94 スラダソ
95 絵ヴァ・癌W・流浪剣
96 ゲーム全般(案ジェ、慶応F等)・ミステリ・蛇(芸能)
97 最終幻想7・ポケモソ
98 列5・放心・椅子
99 減衰・鳴門・渡来銃・尾$
00 デジモソ・頭D・食うが(特撮)・碁・再勇気(ミネクラ)
01 コナソ・癌パレ・針
02 再防具・指環・庭球
03 癌種
04 金岡
05 種死・振り
06 飛翔(再生・吟)・ゲーム(浴び巣)

備考:J/9・新/谷・沈モクの艦タイ・犬/夜/叉・金/田/一・スプリガソ・拾弐国期・FE
現行の備考:死帳・鰤・場皿
3流行:2008/08/20(水) 14:10:03 ID:5EcJ1c3D0
○男性向け同人の流行年表(080110β版)

77 ヤマト
79 ガンダム
80 ロリータ物全般
82 マクロス
83 うる星やつら、ミンキーモモ、クリィミーマミ、めぞん一刻
85 Zガンダム、マジカルエミ、くりいむレモン、ダーティペア
86 ガンダムZZ
88 ガンダム逆襲のシャア、きまぐれオレンジロード
89 ボーグマン、麻宮騎亜/菊池通隆、アイドル伝説えり子、イクサー1、ダンガイオー
90 ナディア、ようこそようこ
91 NG騎士ラムネ&40、ロードス島戦記
92 セーラームーン 、ストII 、らんま1/2
93 ああっ女神さまっ、天地無用!魎皇鬼、勇者特急マイトガイン
94 対戦格闘ゲーム(飢狼伝説、KOF、VAMPIRE、サムスピなど) 、魔法騎士レイアース
95 赤ずきんチャチャ、同級生2、ときめきメモリアル
96 エヴァンゲリオン、サクラ大戦、雫/痕、逮捕しちゃうぞ
97 To Heart、センチメンタルグラフティ、ナデシコ、FFZ(ティファ)、Piaキャロットへようこそ2
98 CCさくら、サクラ大戦2、DEAD OR ALIVE
99 Kanon、こみっくパーティー、どれみ、シスタープリンセス、With You (乃絵美)
00 Air、ラブひな
01 ガンパレードマーチ、月姫、偽春菜 (備考:あずまんが大王)
02 あずまんが大王、おねがい☆ティーチャー、ギルティギアXX、ラグナロクオンライン(RO)
03 東方シリーズ、マリア様がみてる、メルティブラッド、ガンダムSEED
04 ひぐらしのなく頃に、Fate/stay night、舞-Hime、ローゼンメイデン
05 ガンダムSEED D、ToHeart2、IDOLM@STER、ネギま!(備考:灼眼のシャナ)
06 涼宮ハルヒの憂鬱、リリカルなのはA's、キミキス
07 コードギアス 、グレンラガン、らき☆すた、初音ミク
4流行:2008/08/20(水) 14:10:49 ID:5EcJ1c3D0
○同人における流行しやすい条件
☆男女共通
・タイプ(属性)の違う美形キャラが多数出演
 →いろんな萌え好みのニーズに適合→サークルが分散・拡大する
・原作の絵がシンプル、変な癖(個性)がない
 →自分流に直せる=絵柄の自由度が高い
・公式コンテンツでサービス満点。発信元もグッズを出す企業も初期から力を入れている
・ヲタ系周辺メディア(雑誌・ショップなど)もバリバリプッシュ、ライト層へも広く浸透している
・一般人気と同人人気はある程度比例する
(一般人気が良くても同人ブレイクしないのもあるがその逆はほとんど無い)
・恋愛以外に大きなテーマがある(恋愛要素はあくまでも「付録」)
・スタートダッシュに成功した
※備考:キャラ・設定・作劇etc.に、露骨に同人受けを狙った匂いがしない)

☆女性向け
・テレビアニメが全国放送(最低でもテレ東ネット)のゴールデンタイム、あるいは日曜朝
(放映期間は少なくとも2クール以上)
☆男性向け
・ニュースサイトやテキストサイト、CG紹介サイトなどの「中の人」のアンテナに反応するか
 否かが大きく影響する
5流行:2008/08/20(水) 16:04:44 ID:5EcJ1c3D0
'01  '02      '03      '04      '05      '06      '07
C61 C62  C63  C64  C65  C66 C67  C68  C69  C70  C71  C72  C73

--- --- ---- ---- ---- ---- **44 *202 *142 *298 *528 *802 1006 再生 (飛翔)'06
172 631 1439 1872 1980 2128 1115 1572 *882 1258 1064 *958 *769 庭球 (飛翔)'02
--- --- ---- ---- ---- ***2 *138 *356 *262 *444 *525 *582 *652 吟玉 (飛翔)'06
--- --- ---- ---- ---- ---- **60 *408 *296 *415 *406 *352 *614 振り. (非飛翔)'05
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **14 **82 *238 *473 *548 場皿 (ゲーム)
--- --- **36 **78 *166 1242 *876 1138 *708 *984 *880 *594 *508 金岡 (非飛翔)'04
--- --- **13 *424 *626 *445 *336 *808 *560 *802 *706 *495 *487 種・種死 (アニメ)'03・'05
580 714 *647 *624 *650 *654 *386 *576 *378 *582 *470 *494 *442 鳴門 (飛翔)'99
*** *49 **78 *145 *150 *212 *158 *253 *228 *488 *478 *404 *442 鰤 (飛翔)
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *340 *342 儀明日 (アニメ)
559 731 *680 *664 *640 *636 *328 *414 *258 *372 *338 *364 *272 椅子 (飛翔)'98
--- --- ---- ---- ---- ---- **36 *294 *338 *468 *328 *250 *268 灰男 (飛翔)
*** *** *194 *187 *166 *158 **88 *208 *215 *373 *344 *294 *231 遙時 (ゲーム)
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *189 *367 *266 *197 浴び巣 (ゲーム)'06

*C67、C69は2日間開催


勢力図グラフ最新ver
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001494.gif
6流行:2008/08/20(水) 16:05:36 ID:5EcJ1c3D0
1000以上

'96      '97      '98      '99      '00      '01      '02      '03      '04      '05      '06      '07
C50  C51  C52  C53  C54  C55  C56  C57  C58  C59  C60  C61  C62  C63  C64  C65  C66 C67  C68  C69  C70  C71  C72

*290 **** **** **** **** **** *250 *134 **** **** **** **80 *122 *112 *138 *140 *120 **60 **82 **53 **81 **68     Cつば (飛翔)'85 (90 C38 1309)
☆矢(飛翔) '87 (90 C38 1094)
*373 **** **** **** **** **** *360 *200 **** **** **** **** **** *104 *116 **92 *106 **55 **98 **35 **72 **66     トルーパー (アニメ)'89 (90 C38 2156)
1138 **** **** **** **** **** *627 *314 *370 *204 *268 *168 *210 *185 *198 *190 *166 **84 *122 **67 **97 **73     スラダソ (飛翔)'94
(1140)**** **** **** **** **** *700 *108 *502 *214 **** **** **** *150 *136 *150 *136 **68 *100 **62 **92 **77     癌W (アニメ)'95
---- ---- ---- ---- ---- ---- **** **** **** **** **** *172 *631 1439 1872 1980 2128 1115 1572 *882 1258 1064 *958 庭球 (飛翔)'02
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **** **** **** **36 **78 *166 1242 *876 1138 *708 *984 *880 *594 金岡 (非飛翔)'04
7流行:2008/08/20(水) 16:07:49 ID:5EcJ1c3D0
1000未満?

'96      '97      '98      '99      '00      '01      '02      '03      '04      '05      '06      '07
C50  C51  C52  C53  C54  C55  C56  C57  C58  C59  C60  C61  C62  C63  C64  C65  C66 C67  C68  C69  C70  C71  C72

*268 **** **** **** **** **** *280 *178 **** **** **** **** **** **96 **66 **73 **98 **49 **91 **54 **65 **60     ミラー呪 (小説)'92 (93 C44 326)
*418 **** **** **** **** **** *180 *114 *164 **** **** **** **** *106 **64 **60 **70 **38 **56 **38 **52 **46     幽ユウ (飛翔)'93 (C46 886 C48 834)
*252 **** **** **** **** **** *350 *150 **** **** **** **** **** **46 **54 **30 **34 **24 **28 **16 **26 **18     流浪剣 (飛翔)'95
*262 **** *581 **** *776 *453 *700 *440 *250 *200 **** **** **** *149 *133 **48 **98 **44 **64 **52 **48 **48     慶応F (ゲーム)'96
*160 **** **** **** **** **** *568 *384 **** **** **** **** **** *204 *174 *155 *156 **69 **88 **60 *101 **74     案ジェ (ゲーム)'96
**** **** **** **** **** **** **** **** **** **** **** **** **** *856 *860 *762 *758 *520 *784 *550 *896 *880     蛇 (芸能)'96
---- **11 *802 *811 *952 *350 *320 *150 *240 *101 *204 **** **** **** **** **** **** **** **** **** **** **81     最終幻想7 (ゲーム)'97
---- ***8 *144 **** **** *389 *650 *550 *730 *434 *434 *242 *254 *180 *134 *110 **90 **52 **61 **44 **52 **36     放心 (飛翔)'98
---- ---- ---- **** **** **94 *285 *252 *501 *380 *594 *559 *731 *680 *664 *640 *636 *328 *414 *258 *372 *338 *364 椅子 (飛翔)'98
8流行:2008/08/20(水) 17:27:29 ID:5EcJ1c3D0
'96      '97      '98      '99      '00      '01      '02      '03      '04      '05      '06      '07
C50  C51  C52  C53  C54  C55  C56  C57  C58  C59  C60  C61  C62  C63  C64  C65  C66 C67  C68  C69  C70  C71  C72

---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *240 *470 *880 *580 *714 *647 *624 *650 *654 *386 *576 *378 *582 *470 *494 鳴門 (飛翔)'99
**** **** **** **** **** **** *415 *524 *764 *438 *662 **** **** **** **** **** **** **** **** **** **** *242     減衰 (ゲーム)'99
**** **** **** **** **** **** *316 *224 *256 **** **** **** **** **85 **82 **52 **44 **22 **32 **12 **20 **18     渡来銃 (非飛翔)'99
**** **** **** **** **** *132 *150 *162 **** *118 **** **** **** **90 *101 **60 **93 **61 **70 **20 **72 **44     尾$ (芸能)'99
**** **** **** **** **** **** *166 *184 *350 **** **** **** **** *178 *148 *104 *106 **50 *144 **54 **78 **70     頭D (非飛翔)'00
---- ---- ---- ---- ---- ---- **30 *143 *312 **** **** **99 *225 *337 *385 *360 *282 *143 *170 **88 *122 **92     碁 (飛翔)'00
**** **** **** **** **** **** **** **** **** **** **** **** **** *328 *257 *222 *145 *110 *160 **78 *124 *102     再勇気 (非飛翔)'00
**** **** **** **** **** **** *262 *225 *312 **** **** **** **** *211 *223 *198 *171 *112 *223 *106 *185 *178     コナソ (非飛翔)'01
9流行:2008/08/20(水) 17:33:38 ID:5EcJ1c3D0
'96      '97      '98      '99      '00      '01      '02      '03      '04      '05      '06      '07
C50  C51  C52  C53  C54  C55  C56  C57  C58  C59  C60  C61  C62  C63  C64  C65  C66 C67  C68  C69  C70  C71  C72

---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **13 *424 *626 *445 *336 *808 *560 *802 *706 *495 種・種死 (アニメ)'03・'05
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **60 *408 *296 *415 *406 *352 振り. (非飛翔)'05
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **44 *202 *142 *298 *528 *802 再生 (飛翔)'06
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ***2 *138 *356 *262 *444 *525 *582 吟玉 (飛翔)'06
---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *189 *367 *266 浴び巣 (ゲーム)'06
10流行:2008/08/20(水) 17:34:43 ID:5EcJ1c3D0
全国比較

                  募集. 応募. スペ. 来場者

2003/05/25 第1回. 庭球  800 2,200 1,700 11,547  *500サークル以上落選
2003/09/15 第2回. 種    800       984  8,551
2004/03/20 第1回Ω 庭球.         2,408       *翌日春都市&同日同会場で大手主催の評定厭離
2004/09/26 第3回. 金岡 1,000      2,474  8,324.  *これまでの全国を踏襲した大規模厭離
2005/02/27 第4回. 死帳  500       666
2005/10/10 第5回. 種死 1,000 1,750 1,630 10,000超 *11時で10,000人弱の待機列は最速

全国大会R
2008/02/10 第1回. 再生 1, 000 1,809 1,809 約10,000
2008/02/17 第2回.義明日  800  461  529 約 2,500 *応募数が募集数に満たなかった為、後日追加募集有
2008/06/22 第3回. 再生. 1,000
2008/10/19 第4回. 場皿.  500
2008/11/03 第5回. 00.    500
11流行:2008/08/20(水) 18:12:21 ID:7JwRadIy0
10位…小十郎×伊達(戦国BASARA)101sp
9位…スザク×ルルーシュ(コードギアス)117sp
8位…アスラン×キラ(ガンダムSEED) 120sp
7位…銀時×土方(銀魂)122sp
6位…ゾロ×サンジ(ワンピース)133sp
5位…ロイ×エド(鋼の錬金術師)137sp
4位…雲雀×綱吉(リボーン)145sp
3位…カカシ×イルカ(NARUTO)154sp
2位…古泉×キョン(涼宮ハルヒの憂鬱)168sp
1位…阿部×三橋(おおきく振りかぶって)210sp
12流行:2008/08/20(水) 18:24:41 ID:VRFLMdRs0
スレ立て・テンプレ乙

>>10
全国大会R
2008/02/08 第6回 OO    800
2008/02/11 第7回 吟玉   500
2008/06/21 第8回 擬人化
も追加で
擬人化はいるか分からんが

>>11
それ再生のいくつか抜けてるから役に立たん
13流行:2008/08/20(水) 18:43:17 ID:5EcJ1c3D0
見事に規制をくらったorz

>>12
すまん、そのままコピペして追加忘れてた
14被害:2008/08/20(水) 18:54:05 ID:e8UBhpxZ0
'01  '02      '03      '04      '05      '06      '07      '08
C61 C62  C63  C64  C65  C66 C67  C68  C69  C70  C71  C72  C73  C74

--- --- ---- ---- ---- ---- **44 *202 *142 *298 *528 *802 1006 1196 再生 (飛翔)'06
172 631 1439 1872 1980 2128 1115 1572 *882 1258 1064 *958 *769 *732 庭球 (飛翔)'02
--- --- ---- ---- ---- ---- **60 *408 *296 *415 *406 *352 *614 *730 振り. (非飛翔)'05
--- --- ---- ---- ---- ***2 *138 *356 *262 *444 *525 *582 *652 *668 吟玉 (飛翔)'06
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- **14 **82 *238 *473 *548 *532 場皿 (ゲーム)
*** *49 **78 *145 *150 *212 *158 *253 *228 *488 *478 *404 *442 *429 鰤 (飛翔)
580 714 *647 *624 *650 *654 *386 *576 *378 *582 *470 *494 *442 *426 鳴門 (飛翔)'99
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *392 00 (アニメ)
--- --- **36 **78 *166 1242 *876 1138 *708 *984 *880 *594 *508 *380 金岡 (非飛翔)'04
--- --- **13 *424 *626 *445 *336 *808 *560 *802 *706 *495 *487 *345 種・種死 (アニメ)'03・'05
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *340 *342 *282 儀明日 (アニメ)
559 731 *680 *664 *640 *636 *328 *414 *258 *372 *338 *364 *272 *280 椅子 (飛翔)'98
--- --- ---- ---- ---- ---- **36 *294 *338 *468 *328 *250 *268 **** 灰男 (飛翔)
*** *** *194 *187 *166 *158 **88 *208 *215 *373 *344 *294 *231 **** 遙時 (ゲーム)
--- --- ---- ---- ---- ---- ---- ---- ---- *189 *367 *266 *197 **** 浴び巣 (ゲーム)'06

*C67、C69は2日間開催


勢力図グラフ最新ver
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5145.jpg
1514:2008/08/20(水) 18:55:33 ID:e8UBhpxZ0
ごめん名前欄変でした
前スレの中にあったから持ってきた
スレ立て&コピペした人乙
16流行:2008/08/20(水) 19:53:03 ID:gsfmPRDP0
>>14
改めてみると再生の増加率はすごいな。
庭球層とか、かなり取り込んだんだろうか。
金岡層は、不利とかに行ったんだろうか。
17流行:2008/08/20(水) 20:17:13 ID:wWEv9xOs0
不利はけっこう庭球者が多いよ
金岡者は吟でよく見かける
再生は知らない
18流行:2008/08/20(水) 20:20:48 ID:Oz35YPYo0
そりゃあんだけサークルあったんだからどこでも見かけるだろうよ元庭球は
19流行:2008/08/20(水) 20:23:32 ID:iQkCoss40
日本でA型のやつって結構多いよって言うようなもんだな
20流行:2008/08/20(水) 20:29:01 ID:wWEv9xOs0
言い方変えるわ
不利と吟を両方回ってるんだけど、不利の方が元庭球率が高い
21流行:2008/08/20(水) 20:39:59 ID:e8UBhpxZ0
再生 1196/ 壁72(6.02%) / 比婆品145(12.1%) / 飛翔
庭球 732 / 壁18(2.45%) / 束慮40(5.46%)/ 飛翔
振利  730 / 壁40(5.47%) / アベミハ209(28.6%) / 非飛翔
吟玉  668 / 壁54(8.08%) / 吟肘122(18.3%) / 飛翔
場皿  532 / 壁36(6.77%) / 小盾101(19.0%) / ゲーム
鰤   429 / 壁3(0.70%) / 裏一38(8.86%) / 飛翔
具   426 / 壁14(3.28%) / カカイル158(37.0%) / 飛翔
00   392 / 壁28(7.14%) / 録説74(18.9%) / 癌アニメ
鋼   380 / 壁36(9.47%) / / 非飛翔
電凹 347 / 壁57(16.4%) / / 特撮
種   345 / 壁15(4.35%) / 明日吉良120(34.8%) / 癌アニメ
春日 310 / 壁19(6.13%) / 古キョソ168(54.2%) / ラノベ
義明日282 / 壁28(9.92%) / 朱雀縷々117(41.4%) / アニメ
椅子 280 / 壁12(4.29%) / 剣料133(47.5.%) / 飛翔
遙時 218 / 壁8(3.66%) / / ゲーム
灰男 200 / 壁6(3.00%) / 兎キャン34(17.0%) / 飛翔
下手 144 / 壁18(12.5%) / 米英43(29.9%) / WEB漫画
22流行:2008/08/20(水) 21:04:39 ID:aI7Brm/K0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1219141898/

予想スレがまた立ってた
予想はこっちでどうぞ
23流行:2008/08/20(水) 21:27:49 ID:puIWNLXK0
>>11の夏ランキングって、各ジャンルから1カプ縛りのものだから、
実際純粋にカプ数のランキングだと、

出野比婆(122sp)
が吟肘と同点7位

無垢シナ(115sp)、語句シナ(106sp)、耶麻語句(106sp)
が子盾の上位にランクインすることになるね
24流行:2008/08/20(水) 21:34:20 ID:hMsJxMsU0
受け最大はツナ受けかぁ
三橋受けはほとんどアベミハだから足しても300いかなかった筈
25流行:2008/08/20(水) 21:44:06 ID:VRFLMdRs0
ツナ受って400くらいあるのか
化け物だな
26流行:2008/08/20(水) 21:55:46 ID:xy3zZGST0
ジャンルスレによるとツナ受け476だからちょっとした流行ジャンル並の数だな
27流行:2008/08/20(水) 22:29:18 ID:gitdDzi00
再生は品受だけで1ジャンルその他カプで1ジャンルに分かれる感じ
28流行:2008/08/20(水) 22:54:39 ID:OYiZRjjb0
売れるしね
29流行:2008/08/20(水) 23:38:40 ID:EwaB807EO
400もあったら完全に淘汰されてんじゃないの?
メイン買い手層には絨毯出来る程の経済力ないしドーナツ化激しいイマゲ
壁72中のカプ分布も気になるな
30流行:2008/08/20(水) 23:42:24 ID:gsfmPRDP0
確かに400を全部、絨毯するには相当の経済力と体力が要りそうだが、
品受なら何でもいいという人は別として、攻キャラ別に別カテゴリとして
機能してるんじゃないの?
丁度庭球が、学校別に別ジャンルになっていたような感じで。
31流行:2008/08/21(木) 00:09:45 ID:dMyx60h80
>29
客は壁に並んで財力がつき、島のサクルもとりあえず壁を買い…
みたいな図が浮かぶな
32流行:2008/08/21(木) 01:23:51 ID:FwVDUY/g0
再生品受け者が通りますよ
>29が言う通りドーナツ化スゴスで島中はU15な人も多いんじゃないかな
33流行:2008/08/21(木) 05:24:05 ID:WBhh7IPl0
>29
このまま数年維持してリアが移動せず大学生にでもなったら
購買力が跳ね上がるから、かなりの安定ジャンルになるとは思うが
椅子ゾ□サンとか500くらいサクルあっても島中サクルが普通に売れてたからなあ
34流行:2008/08/21(木) 06:30:29 ID:1wjtl+YyO
ぶっちゃけ剣料の買い手の経済力と大学生程度じゃ桁が違うよ
元剣料の人が話してたけど、あのカプの買い手の購買力はすさまじい
話聞くと高級取りの旦那の奥様?っぽい人が多くて
買い物は財布とは別にお札だけ大量に入れたケースみたいな物を持ち歩いて絨毯爆撃
一回のイベントでうん十万って使う購買力持てる人がごろごろいるから成り立ってる
35流行:2008/08/21(木) 07:58:00 ID:d3jN3eet0
高級取りの旦那の奥様(笑)はおいといて
今の椅子第1〜3世代は普通に20代半から後半で
独身社会人が多いだろう
大学生と独身社会人との経済力の差は5〜10倍はあるだろうから
購買力が違うのは当然

男性向け的な話になるが女性向けの専業や大手も
餓鬼の少ない財布を狙って勝ち抜けするか
財力ある社会人狙ってニッチ狙うかという二極化になってきてる
ジャンルに依存するのは相変わらずだが
そのジャンル選びすら最近はギャンブルだからな
36流行:2008/08/21(木) 07:59:29 ID:WBhh7IPl0
いや、全部が全部そうってわけないだろ
自分が大学生のときは巣等段全盛期だけど、バイト+生活費を同人に流用して
毎月都市で3万、コミケ超都市で5万+月に2、3だらけで5千〜1万ずつ
回線の半分がこれくらい出すだけで、ジャンルは相当安定する
つか上の金額でもあの当時の最大カプの本は大体押さえられた
37流行:2008/08/21(木) 08:12:41 ID:EK0QKlPX0
今はそこまで求心力にあるジャンルが無いからなぁ

たとえば再生はリア吟はオヴァと言われてるけど
不利なんかはもっとオヴァだし春日も結構年いってんじゃないか?

同人界全体で年齢あがってるっぽい
38流行:2008/08/21(木) 08:19:07 ID:vFZqSbW20
100SP規模のカプなら、5〜6万あればよっぽどのヘタレ以外のサークルは抑えられるからね

だが、リアが大学生になって購買力アップってのは現実的じゃないと思う
そんだけ長期的にジャンルにいつくなら、自然、サークルの好みが固まって
『ここは買うけどここは買わない』って選別が始まるようになる
特に『昔から買っているから買う』ってサークルが有利になるだけ
あと、本人の成長と共にジャンル変えして、世代交代されるだろうし
ジャンルが熱い時期に絨毯するような人が、ずっといついてくれるのとは全く違う
39流行:2008/08/21(木) 08:24:46 ID:vFZqSbW20
不利は、今オヴァって言われてる世代が若いころに
お姉さまサークルだった人の墓場だから……熟女ジャンルだ

下手、再生、吟、不利、春日にそれぞれ知り合いがいるけど
この辺りがメイン層っぽい
下手=中学生〜大学生
再生=高校生〜二十代前半
吟玉=大学生〜三十代前半
不利=二十代後半〜上限なし
春日=大学生〜二十代後半

さらに、再生と吟は、カプで多少世代が別れるようだ
40流行:2008/08/21(木) 09:35:22 ID:nndAml2D0
振りってそんな年齢層高いのか…
普通キャラが学生だと年齢層低くなりそうなのになんでだろ
41流行:2008/08/21(木) 10:06:34 ID:kPNTfXQJ0
不利は出戻りが多いと思う、もう同人なんて長らくやってなかった人
昔Cツバ☆矢侍あたりやってて一度はなれた人とか

掲載誌が青年誌ってのもあるだろうし
月刊だから週刊に慣れてるリアは脱落しやすいというか
コミックと本誌離れてるし。

ただブログとかサイトは若い人が多い感じなので
オン専やニコ動あたりに生息してる感じ


42流行:2008/08/21(木) 10:09:58 ID:61y6KoxDO
原作絵の癖がリアにはとっつき難いとか?
単純なキャラ萌えよりストーリー萌え関係性萌えが多かったり現役高校生より昔高校生だった人が思い出を美化しながら楽しめる話な気がする
再生テニスレベルまでトンデモだと普通に読めるけど
不利や春日はキャラと同世代はキャラクターの中二っぷりにドン引いて離れて行くイマゲ
43流行:2008/08/21(木) 10:11:32 ID:qWfvoPtx0
>>39
品受けはリアとオバの二極化って話は聞いた
44流行:2008/08/21(木) 10:13:19 ID:ajoTcP9a0
>>40
不利は第一バブルの頃から残ってるサークルなんかだと
4年近く不利にいる計算になるからなぁ

壁も多くが古参と呼ばれる2004〜2005年参入サークルだし
その辺の人たちが25歳ごろ参入して30近くなってる印象ある

回線にも親くらいの年代のひといるし
45流行:2008/08/21(木) 10:14:43 ID:ajoTcP9a0
>>42
不利から中二??
昭和の匂いはするけどキャラが中二は無いよ
46流行:2008/08/21(木) 10:32:21 ID:vZgw/THR0
むしろリアにとっては中二臭が足りないんじゃないか?>不利
同じスポーツものでも、庭球くらいdでもならファンタジーになるが
不利はそういう意味では地味で夢が見れないというか。
逆に高校生を美化できる年代の人なら、あの世界は十分ファンタジーになる。

翼の頃から、スポーツものでキャラと同年代で萌えてる層というのは
どちらかというと少数派で、ほとんどが実年齢はキャラより年上だと思う。
再生みたいな学園ファンタジー路線なら、リアも付きやすいと思うけど。

春日は、世界観やキャラが中二系だから、二個やオンではまった層は
リアが多いだろうが、オフでは原作(小説)をじっくり読み込んだ層が中心だから
リアには敷居が高いんだろうね。
だから、リアよりは上でオヴァよりは下という層が中心になっているのじゃないかと。
47流行:2008/08/21(木) 10:37:39 ID:XQfMsq7x0
春日って小説といってもラノベだろ?
そもそも版元の主要ターゲットからしてリアだろうに、敷居が高いなんてことあるのかね
48流行:2008/08/21(木) 10:38:32 ID:bMVesSHK0
>>45
中二っていうかキャラクターが再生や庭球あたりよりと違ってリアルだから
二次萌えをしたい同世代にはウケが悪いってことじゃないか?
あまりリアルだとキャラに憧れる気持ちがわかないっていうか…

自分は春日以外のジャンルぶっちゃけ全てに書き手もしくは売り子で携わったことあるけど
不利は特に年齢層上…というか下手したら自分の母親(自分は20代前半なんだ)
くらいの年齢の人が買っていったりしてる
下手再生吟は同世代結構見つけたが不利だけは見つからなかった、いるとは思うんだけどね
49流行:2008/08/21(木) 10:45:21 ID:vZgw/THR0
>>47
勿論、比較の問題だけど、漫画やアニメに比べると
ラノベの方が(一応は文字である分)リアには敷居が高いかなと。
特に春日はそれなりに巻数も出ているし。

ちなみにラノベの主要購買層は20代らしい。
ラノベはキャラや世界観的には、中二というかリア好みっぽいけど、
実際に読んでいるのは、もう少し年代が上っぽい。
深夜アニメとか見ている層かな。
50流行:2008/08/21(木) 10:47:27 ID:PoXZaxWt0
春日(原作)は昔で言うジュブナイルSFだから
オヴァ受けがいいのは判る希ガス
51流行:2008/08/21(木) 10:48:25 ID:HhmpYkx40
>>41
自分、まさにその出戻りで春日だw

春日は原作が、一見若い子向けに見えて作品全体には
「二度と戻れないあの頃」へのオマージュが根底に流れているのと、
作中の小ネタに80年代SFが頻出したりしてるから
意外と年齢層高いところが読み込んではまったりする
801者でも女子好きが多いのもそのへんに由来するんじゃないかなあ
女子がライバルにならないつーか、みんなまとめて可愛いつーか
52流行:2008/08/21(木) 10:52:04 ID:61y6KoxDO
リア時代ラノベ黄金期でスレイヤーズやらおーふぇんやらブギーポップ見てた世代かな<春日
種や蟻明日もだけど放送終了2年で男性向女性向が調度半々ってのも妙な感じ
53流行:2008/08/21(木) 11:00:08 ID:rFjpgd89O
SF小説の流れだともう少し前だな
54流行:2008/08/21(木) 11:00:45 ID:uyQBWkea0
ラノベは二十代以上だよ
高校生以下の活字離れはマジで洒落にならん
不利や春日は、>>51みたいなジュブナイル回帰層が多いイマゲ

>>43
品受けは書店で表紙(絵や装丁)見るだけでも、リアorオヴァって感じだなー
今、若い世代の絵柄ってレトロ方向に向いているから
リアとオヴァが似たような絵を書くんだよね
若い頃に流行の激変に揉まれた二十代中盤〜後半が描く絵が一番今っぽい
吟と春日はその世代が多いなと感じる
55流行:2008/08/21(木) 11:12:58 ID:IYUKgiBM0
>今、若い世代の絵柄ってレトロ方向に向いているから
>リアとオヴァが似たような絵を書くんだよね

そうなんだ!
レトロって翼やトノレーパー辺り?
今度よくチェックしてみよう
56流行:2008/08/21(木) 11:32:08 ID:ajoTcP9a0
二十代中盤〜後半は
癌翼から最終幻想7から鳴門方針そして庭球から金岡の流れ経験してるからなぁ
57流行:2008/08/21(木) 11:48:44 ID:/WgDio590
>>41
不利と春日って本当に似てるね

春日もオフはやたら同人出戻り組が多くて年齢層高めな一方、25の影響で
オン専には一定の数のリアがいる

不利もそうなのかもしれないが、やっぱり原作が青春時代を懐古させるような作りが
多いというか、キャラ萌えカプ萌えの前に高校生萌え的な部分があると年齢層は上がるだろう
春日は女子のみ関連商品なんかも全買いしてる人多いからな

+して不利は野球、春日はライトSFという「読み込みたいオタク」にはうれしい題材があるし
58流行:2008/08/21(木) 12:34:47 ID:61y6KoxDO
絵柄は323系萌え絵、BL系デフォルメ絵もしくはショタ絵、戦国系リアル絵、原作準拠絵と最近どのジャンルも幅広い感じする
吟と00は絵柄の傾向偏ってるとは思う
再生は規模がでかいだけあってリアル系は少ないけど絵柄作風一通り揃ってるね
レトロはグレンや寺へアニメやがゆんあたりの今の萌え絵に昔風アレンジや昔の絵を今風あわせたのをさすのかと
59流行:2008/08/21(木) 12:37:32 ID:05UVCbBF0
>39
年齢だけ見てたら吟が一番安定してそう
サークルからみたらリアばかりでは売れないが、
逆に年齢高すぎても売れないからなあ
微妙すぐるのも検証だなんだって言ってたら本末転倒で
キチな言いがかり厨房と一緒になるからね
61流行:2008/08/21(木) 13:58:14 ID:ldngXC2S0
自分も>>48に似た感じ+春日も関わっているが
大体年齢層は>>39で有っているよ
春日は壁から島まで厚い本出すサークルが多くて
買い手も購買力が有る感じだからなあ
でも30超える人はあんまり見ない
ちなみに春日は男性向けの年齢層もそんな感じ


下手はたまに年齢高い方にも好きだって人がいるけど
そういう人は別ジャンルをメインにやりつつ
サイトにちょろっと落書きを上げる程度ってのが多いみたい
62流行:2008/08/21(木) 14:03:02 ID:bxwJ8yOt0
再生って高校生〜なのか
中学生が多いのかと思ってた

癌はどうなんだろ
63流行:2008/08/21(木) 14:10:10 ID:61y6KoxDO
種は20代〜30代買い手もサークルも学生あんまいない
00も大学生〜が多くてそこそこの規模なのに午後には落ち着いてた
場皿浴びすってどうなの?
64流行:2008/08/21(木) 14:19:25 ID:tVk8Ptbo0
00はその後に武道館のイベントあったからそのせいかも
65流行:2008/08/21(木) 14:31:04 ID:c4xIHyEvO
放送してないアニメってあんなものでしょ
66流行:2008/08/21(木) 15:01:43 ID:nndAml2D0
書き手・買い手ともに20代〜30代前半が多いのかね
でも買い手の見た目って20代後半と30代前半って分からないよね
67流行:2008/08/21(木) 15:15:27 ID:FWklvEGo0
中学生あたりは本出すよりもオンか
携帯サイトあたりで満足しちゃうんじゃないかね
68流行:2008/08/21(木) 15:21:13 ID:HIp2J1qq0
最近の絵は体はデッサンしっかり細いけど筋肉付いてる、
顔はリアルじゃなくてアニメとか漫画って感じの絵、ってのをよく見る
で、無駄に8等身じゃなくてリアル等身
69流行:2008/08/21(木) 15:30:14 ID:ajoTcP9a0
細い金岡みたいな絵柄が同人的には一番なんじゃない?
筋肉はしっかりついてなおかつデフォルメ可能と。
70流行:2008/08/21(木) 17:03:08 ID:FWklvEGo0
アニメはともかく細い金岡は金岡じゃないw
丸々パンパンムチムチしてこその金岡だし
71流行:2008/08/21(木) 17:35:42 ID:vZgw/THR0
元から女性向け同人は、少年誌が基盤になってるせいか、
筋肉が適度についた身体の方が喜ばれる傾向があるね。
勿論、あくまでも女性の求める美しい筋肉だから、
ガチムチじゃなくて、スレンダーで引き締まった体型なのが基本だけど。

顔はアレンジしやすい癖のないアニメ系が同人的には有難いのかな。
儀明日の蔵ンプ+キム高絵なんかは、かなり癖が強い方だけどね。
72流行:2008/08/21(木) 20:45:23 ID:YPWuHO7+0
>>66
書き手書いてともにその年齢層をとりこんだジャンルが安定傾向あるんだよ
年代的に自分にかけられるお金が比較的余裕がある世代
それより下だとお金もっていない、それより上だと自分にかけるお金がない(独身除く)
73流行:2008/08/21(木) 20:49:05 ID:YPWuHO7+0
○書き手買い手
×書き手書いて
74流行:2008/08/21(木) 22:05:00 ID:6f9K1Dw20
若い子のブログは600円のコミックが高いとか言ってて
そーかーほうほうとか思ったりする。お小遣いが足りない、とか。

バイトできない年の子はお小遣いは有限じゃないからなあ
大学生がバイトで金もあって時間もあるって感じだが
まあ就職して余裕もあるって人が一番なんだろうな
結婚すると違う費用かかってきたりもするし
75流行:2008/08/21(木) 22:25:14 ID:wVyBxMcS0
600円のコミックが高いんじゃ同人誌なんて買えないだろうなぁ
リア多いと言われる再生で薄い本ばかりだというのもうなずける
長編とか厚い本をバンバン出すジャンルは買い手の年齢層が高いんだろうな
76流行:2008/08/21(木) 23:02:25 ID:KxbatDbGO
>>75
春日なんかが長編パターンだな
ミケで大手は長編・複数新刊・すべて18禁てとこがいくつもあって
あぁはなっからリアは購買対象外かと感じた
77流行:2008/08/21(木) 23:44:33 ID:2IXi39xbO
去年からどこも年齢厳しいけどね
都産のオンリーだと7〜9割ゾーニングでリア買う物なかったり
でも別にエロの少ないゲーム系に中高生が多いってわけでもないよね
中学生って今どこにいるんだろ?
78流行:2008/08/22(金) 00:03:12 ID:oRLQa/m00
>77
やっぱ地元の本屋でアンソロ購入
地元のイベントでラミカや便箋購入、ちょっとふんぱつして委託の大手
大都市在住なら、大手に並んで非エロ本購入、そしてそれで予算が尽きる

庭球のころ、リア多いから壁サクルしか買いに来ないってよく話題になってた
79流行:2008/08/22(金) 00:12:35 ID:C0sbTmqG0
ニコニコと手ブロですよ。
80流行:2008/08/22(金) 00:26:18 ID:BlFvWz1c0
しかし真面目な話10代の同人者が増えないと
この先発展性がまったく無いと思う
いつの時代も若い世代がいないものは衰退してしまうし。
81流行:2008/08/22(金) 00:33:07 ID:tLQcgdCAO
確かに
1サクル1000円としても流行ジャンルだと自カプ厳選50に他カプ他ジャンル2、30回って
交通宿泊費入れると10万20万あっさり飛ぶからなあ
手ブロは下手が凄いな
ジャンル特性上ネット環境必須だからってのもあるのかね
82飛翔:2008/08/22(金) 00:42:40 ID:y4BVcbGjO
椅子や具のリアの割合ってどんなもんなんだろう
再生ヒット後に飛翔を読み始めた位の年のリアはついていけないだろうし、
かといって単行本をまとめ買いする余裕もなさそうだけど…
83流行:2008/08/22(金) 00:59:04 ID:c8D3+geY0
お金がなくて買えないから発展しないってことはないんじゃないかな。
自分(二十代後半)が学生の頃だって、やっぱり金はなかったよ。
でもむしろ買えない=飢えが「買える時に買え!」とか「友達と発散!」になったような。

マニアな市場ってそういう満たされなさが支えてる気がする
84流行:2008/08/22(金) 02:34:55 ID:A2jTgMnU0
>82
現在のリアだと原作は読んでなくてもアニメ見てた人間が多いんじゃね?
自分がリア時代の龍玉がそんな感じだった
普通に小学生からアニメ見てて、801同人というものを知ってハマった
原作がちょうど終わる頃で40冊↑の原作はとても買えなかったけど
アニメ見てたから話もキャラもわかったし問題なかった
85流行:2008/08/22(金) 02:48:42 ID:deVz56nI0
一概に今と昔の若者の金の無さは比較できないかと
昔に携帯は無かったからね
ここに金が1〜2万ととられたら
そりゃぁ漫画も同人誌も買えないだろうよ
買えないから当然飢えるわけだけど
その飢えをネットが満足させてくれるから
余計に同人誌離れが起きる+ネットによる携帯代増加というスパイラル
86流行:2008/08/22(金) 08:16:45 ID:87AgnHqZO
パケ放使ってたらどんだけネット見ても大差ないだろ。
どうせリアに携帯買い与えるような家は親が金払うだけだし
あまりその辺は関係ない希ガス
87流行:2008/08/22(金) 10:21:19 ID:edJYlKKq0
改めて、再アニメ化確定、金岡
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080822-00000000-maiall-ent
88流行:2008/08/22(金) 10:32:53 ID:zmLeZoUg0
再アニメ化確定は同時に連載終了確定なんだっけ
89流行:2008/08/22(金) 10:44:12 ID:l00DkonT0
原作終了後に再アニメって噂は聞いたけどガチ情報なのかね
90流行:2008/08/22(金) 11:00:49 ID:NKv+/YhV0
原作終了確定ならオリ展開テンコ盛りでアニメ化すれば流行るかもね
過去捏造や煙草復活、女薄めにして男同士の見せ場増やすとか
あの原作を忠実にアニメ化してもさほど人戻らない気がするわ
91流行:2008/08/22(金) 11:06:15 ID:eijOvCKe0
>>90
1期の後半オリジナル展開に怒って今回のアニメ化らしいのに
それはないよ
92流行:2008/08/22(金) 11:18:47 ID:8M1T2Tec0
今度は原作通りにやるっぽいからね
もし絵柄も原作通りに獣心なんとかみたいな感じだったら厳しいな
93流行:2008/08/22(金) 11:30:20 ID:BN4nJMMQ0
今更アニメ化しても再ブレイクはなさそうだけどな
原作後半の展開で離れて行った人多いみたいだし
94流行:2008/08/22(金) 13:23:01 ID:91JKKbOn0
>>91
ヒロインを初期に数話しかでてない子に交代するわ
交代した子は兵士に…でニンシーンシュサンで声がでなくなった上に聖母だわ
劇場版は元いた世界壊しまくって放置したまま二人してこっちきて
ヒロイン置き去りだわだからな、アニメオリジナル

アニメと原作だと主役の江戸の性格もかなり違うし
話だけじゃなく性格も原作基準に戻すんだろうか
95流行:2008/08/22(金) 14:20:42 ID:s8hHfhU/0
原作ももう終わりが近いし、それを見越しての原作準拠再アニメ化なんだろうな
どっちにしろ再ブレイクはなさそうだ
96流行:2008/08/22(金) 14:22:10 ID:x/HcvGPv0
絵に関しては元々かなり原作に忠実だったと思うんだけどなあ
そこだけ「オリジナル路線に変更」が疑問
展開はオリジナルにしてくれて構わないけど
97流行:2008/08/22(金) 15:02:13 ID:/+e5aJRT0
キャラデは獣神のように地味めなカラーリングにするんじゃないか
原作も旧アニメ版のようにキラキラしてたわけじゃないし
98流行:2008/08/22(金) 15:30:42 ID:C/RW4V3+0
>1期の後半オリジナル展開に怒って今回のアニメ化らしいのに

金岡原作者ってそんなに立場強いの?
99流行:2008/08/22(金) 16:27:01 ID:VqYyQJU10
アニメ化やドラマ化で作者と齟齬が起きるのはちょっと嫌な気分になるよ

不利の作者みたいに
アニメ化してくれて嬉しかった態度抱いてくれた方が気分いいよな
100流行:2008/08/22(金) 16:29:11 ID:VqYyQJU10
>>96
金岡は作者がオリジナルで行って下さいて書いてたよ
原作と同じ展開しても意味無いんだと。

今更不満述べられても…
101流行:2008/08/22(金) 16:53:52 ID:5X7UuOh70
■eと作者がやめてくれと頼んだのに無理に押し切ったのが
褐色ヒロインのレイプ出産でしょ
そりゃ監督外されるわ
102流行:2008/08/22(金) 16:54:44 ID:AIHjzslo0
ジャンルスレ向きだろ、この流れ
103流行:2008/08/22(金) 16:54:57 ID:J6CD5u1A0
そこらへんの事情には興味ないので金岡スレでやってくれ
104流行:2008/08/22(金) 17:44:37 ID:BlFvWz1c0
不利はアニメが原作準拠だったし一緒にできないと思う

というか声優決めも自分参加してるし
アフレコもよく行ってたし、キャラデザには凄い注文入れてるし
参加の度合いが違うような
105流行:2008/08/22(金) 18:27:36 ID:JWGdWCbRO
金岡はいまさら流行らないだろうと思ってたんだけど、
ヤフーのトップニュースに上げられているのを見て
やはりそこそこ流行るかもと思い直した。

アニメの出来がどうであれスクエニが社運をかけてものすごいプッシュを
してくるだろうから、アニメ誌、テレビCMでの取り上げ方は
儀明日、00以上になるのは予測が付く。
つい数年前の流行でなじみのあるキャラだし、露出が多ければ
それなりに流行の基盤ができるんじゃないだろうか。
しかもハマってすぐに読み応えのある同人誌が読める環境。
前回のバブルは無理でもプチは軽く越えるかも。
106流行:2008/08/22(金) 19:05:55 ID:YeWNL+GoO
再生のスレでごっそり金岡に移動しそうだねと言う人もいたが、
さすがにごっそりまではいかなくても
再生あたりは冬以降下手か金岡にながれる層はある程度いそうだ
今まで金岡に手を出したことの無さそうな層が再生にはいるからね

逆に吟とか春日あたりは元金岡がある一定数はいるから移動はなさそう

107流行:2008/08/22(金) 19:12:20 ID:tLQcgdCAO
ボンズアニメでアニメ誌宣伝と怒涛の再放送とすごまじかったのに爆死したエウレカって同人はプチプチくらい来てたっけ?
そういや今回遥か4てどうだったの?場皿とかゲーム系気になる
108流行:2008/08/22(金) 19:14:40 ID:Qnpd/2A50
>>105
そういえばガソガソ金岡無くなったらやばいんだっけ…
109流行:2008/08/22(金) 19:27:56 ID:tLQcgdCAO
>>108
やっぱソウルη駄目なんだ…
サイトで絵1、2枚上げる人はいても夏に本全然見なかったもんなー
あと2、3年経って絵が洗練されりゃ物凄い萌え要素はなくても王泥棒ジンや鰤みたくオタ受しそうなんだけどな
110流行:2008/08/22(金) 19:30:25 ID:a0m6XMPr0
金岡は原作人気まだ高いし、アニメ自体は出来がよければ普通に流行ると思うけど
それが「同人の」流行にスライドされるかはわからないってとこじゃないかな

売り上げや視聴率等が良くてもイコール同人流行に結びつくものではない、てのと同じ理屈で
111流行:2008/08/22(金) 19:51:43 ID:oQh9E4MG0
エウレ科も魂食も正統派のオタ風味で、ライトオタには受けるだろうけど
同人的な目線で見ると、萌えというか美味しさは薄いように思う。
仮面アニメとかもそうだけど、同人的空気アニメというか。
それでもエウレ科は男性向けではプチプチくらいはあった気がする。

同人受けとオタク受けって少しポイントが違うんだよな。
女性向けの場合、とにかく複数の美味しい男キャラの登場と
男キャラ同士の美味しい関係性が存在することが必須条件だが
そこに狙いすぎてはいけないというジレンマを抱える。
112流行:2008/08/22(金) 19:54:03 ID:5+HsF68+0
>>109
魂ηは行動がほぼコンビ固定でカップリングが妄想しにくそうだと思った
113流行:2008/08/22(金) 20:23:04 ID:jRqOayfr0
ジャンル飛翔って人も多いからごっそりではないにしろ
再生から鋼に流れる人はある程度いそうだし
あと放送終了した儀明日や00からも流れるんじゃないか

なんだかんだで鋼は軍・生死もの・バトル・魔法・ファンタジー・禁忌と
同人やオタ受けする要素が多いからな
114流行:2008/08/22(金) 20:37:19 ID:x0PCedEf0
鋼はリアから20代30代までの広い層が取り込めたってので大ブレイクしたけど
次はリアは釣れても20代の食指が動きにくそう
115流行:2008/08/22(金) 20:41:59 ID:nEv5YNMT0
金岡の頃フットワーク軽かった20代は、もう腰落ち着けて活動したい年頃だからね
吟春日系は動かないっぽいし、00組は二期がある。儀明日は金岡とちょっと系統が違う

動くとしたら、なんとなく、庭球不利系が動くんじゃないかと思っている
116流行:2008/08/22(金) 20:43:17 ID:ccLDdXPx0
春日、二期より先に派生作品のアニメ化来たみたいだね
ジャンルにどう影響するのかな
117流行:2008/08/22(金) 20:54:15 ID:x/HcvGPv0
魂喰は完全にメインが男&女でコンビ作っちゃってるからね
その他も原作からしてかなりノマ押し
ただでさえ少ないノマにプチプチが来るくらいで
やおい要素が皆無、かつノマ押しなのが一番の難点じゃないかな
118流行:2008/08/22(金) 21:03:43 ID:/HW3jPyu0
>>116
一般向けがちょっと盛り返すかも
ただ派生作品の一つが同人発端、というのがどう影響するか
女性向けは、派生作品ネタで本が出るとかはあまりないだろうけど
ジャンル者の共通話題としての燃料にはなるんじゃないかな
基本的に元々ファン向けの遊びネタ派生作品だからね
119流行:2008/08/22(金) 21:07:50 ID:BlFvWz1c0
不利から金岡だと出戻りって感じの人もいるだろうな
両方やってて不利に来た人とか結構見たし
120流行:2008/08/22(金) 21:27:10 ID:ZmU9Jf3H0
自分は金岡から不利に移った回線だけど
金岡はもう疲れたよ…
燃え尽きた感じだ
121流行:2008/08/22(金) 21:48:22 ID:QAGpLPX50
リア厨辺りは動きそうだけど20代は以前の流行を知ってる訳だし
アニメではまってもイベントや書店で本じゃなくてまず中古に手を出しそうだ
122流行:2008/08/22(金) 21:58:12 ID:oQh9E4MG0
>>120
金岡に限らず、同ジャンル出戻りって実際にはあんまりないよね。
シリーズが変わって、キャラや時代が違うような場合はもう別作品だし。
一度萌え尽きると、なかなか元には戻らない。

リアなら金岡初めてって人もいるかも知れないが、
実際は現ジャンル者の燃料になるくらいじゃないかと思う。
123流行:2008/08/22(金) 22:13:50 ID:rAScne4/0
>>116
春日女性向けは、これでまた二期が延びることが決定したわけだから
どっちかっつーとプチ通夜ムードって感じ
ジャンルスレじゃ話題にすら出てないし
124流行:2008/08/22(金) 22:15:54 ID:YDQnc1+t0
原作が終わってからの原作準拠のアニメ化だから
新規ではじめる人って少ないんじゃないかと思うよ
ぷちくらいはくると思うけど再ブレイクは難しいだろう

元々このスレって鋼ブレイクの考察で立てられたんだよね?
そういう意味では感慨深いな
125流行:2008/08/23(土) 01:06:39 ID:6cfFsvT+0
周囲の元金岡者で楽しみにしてるのは主人公好きとノマ好きくらいだな
軍部者は原作イラネ状態だし、兄弟者はアニメハッピーエンドで二期アニメ必要無し、
アニメ絵ではまった人は荒川絵イラネだし
126流行:2008/08/23(土) 01:14:51 ID:BDzPuU+O0
>>116
カドカワ迷走しすぎ
原作厨なジャンル者にとっては全然うれしくない
むしろ変なリア層が流入しそうで怖い

逆に言うとジャンルとしての裾野は広がるかもね
127流行:2008/08/23(土) 01:23:17 ID:6YAbVFxi0
内容はおいといて中の人がそのキャラで台詞を言ってくれるだけで楽しめる層もジャンル内にはいるから
全く原作もアニメも進展がないよりマシじゃないかな?
春日ちゃんのほうは漫画版春日よりジャンル者に人気があるみたいだし

友達の春日スペの手伝いしたけど、最近じゃ他ジャンルのサイトで話題にされることも少ないから
もう大分落ちてるかと思えば人通りは多いし混雑こそしないけど活気はあったから
今の状態が維持できるなら良いんじゃない?
128流行:2008/08/23(土) 01:29:08 ID:2/EEav8o0
>>124
感慨深いな。
再アニメ化は一時的に需要>供給になりそうだけどね。

金岡者は大ジャンルだっただけあって、いろんな所でみかけるなあ。
下手りあにも多い。兄弟→米英米、無能&豆→英日英
金岡では兄弟カプは少なかったけど、こっちでは多いな。
129流行:2008/08/23(土) 02:35:06 ID:7wdBkFXuO
下手の米英は兄弟分みたいな感じだから近親色うすいしなあ。

金岡の再アニメ化はプチ燃料以上は見込めないか……。
でもノマ的には原作に忠実なほうがいいのかなレス読んでると。
130流行:2008/08/23(土) 10:51:31 ID:+xE3oaDc0
原作は無能がほんとに無能になってしまって、
ノマカプの属性が違うくなってしまっているから原作が良いわけでは
131総合:2008/08/23(土) 12:04:34 ID:hUtSZGcU0
ノマって別に無能だけじゃないでしょ
132流行:2008/08/23(土) 12:21:46 ID:4QMNpQtQ0
>>128
下手の米英は兄弟と言うより親子カプ
幼児の米を可愛がって育ててた英が、大きくなった米にやられちゃうパターン
133流行:2008/08/23(土) 13:45:53 ID:lT9vGMr/0
>>129
でも原作のままで流行ってるなら、今でも流行り続けてるって事だからな
個人的にはキャラの性格が似たり寄ったりで読む人選ぶと思うし>金岡原作
アニメ化して色声付いて、構図動画で原作超える部分は沢山出てくるだろうけど
それでも新鮮味は無いだろうな
134流行:2008/08/23(土) 13:47:10 ID:7T4yrHBGO
近親CPって三つ巴とかサブCP扱いでは昔からよく見るけど、ジャンル最大CPになるのは珍しいね
これまでの近親CPとは違う目新しい要素が米英にはあったんだろうか…
135流行:2008/08/23(土) 13:52:39 ID:r+J6tJ150
いや、下手の米英って、あくまでも「擬人化キャラとして、近親的な関係を
見立てられている」というだけで、実際には全然血縁キャラとかじゃないから。

モロに血の繋がっているCPは引く人もいるが、それっぽい要素を持ったCPなら
むしろ好物って人も多いんじゃないかな。
136金岡:2008/08/23(土) 14:33:46 ID:iUD4ZdXh0
>>131
最近の金岡ノマは豆整備士が無能鷹の目と拮抗するまでになってるらしい
無能鷹の目はガクッと減ったけど豆整備士は減るどころか微増してるとか
137流行:2008/08/23(土) 14:40:53 ID:U7xhJW+W0
米英はあえて言うなら
擬似家族かつ下克上かな
138流行:2008/08/23(土) 14:53:50 ID:7wdBkFXuO
むしろ米英は下剋上・ヒーローとツンデレ・仲違いと女性向け的に割と王道なイメージがある。

金岡の豆整備士は原作的においしいしキャラのイメージまんまできてるからね。
再アニメ化で1番活気でるかもしれない。
139流行:2008/08/23(土) 15:03:40 ID:UpATbXP70
下手厨ウザイ。
そう言う話題は考察スレにでも持って行けよ。
140流行:2008/08/23(土) 15:11:29 ID:7wdBkFXuO
>>139
正直スマンかった。
141流行:2008/08/23(土) 15:22:46 ID:F+Wcl5920
鋼も十分うぜーよ。
142流行:2008/08/23(土) 15:25:20 ID:/Jvd8QlA0
どっちもウザくはないけど。
内容まで結構突っ込んでもらったほうが把握したすい
上っ面だけ曖昧に語られても流行に説得力ないし
143流行:2008/08/23(土) 15:26:18 ID:lT9vGMr/0
飛翔厨がお怒りのようです
144流行:2008/08/23(土) 15:34:05 ID:UpATbXP70
>>142
カプの性質ってスレ違いじゃないのか?と思ったんだ。
思い込みだったら悪かった。
145流行:2008/08/23(土) 15:40:25 ID:4QMNpQtQ0
>>144
>カプの性質ってスレ違いじゃないのか?と思ったんだ。

新規の人? 昔からよく話題になってるよ
再生のシナ総受けについての考察とか、一時期かなり熱かったし
146流行:2008/08/23(土) 15:43:09 ID:2A1qdE3/0
>再生のシナ総受けについての考察
再生厨いい加減にしろよ、てかなり荒れたけどね
147流行:2008/08/23(土) 15:58:46 ID:r+J6tJ150
最近の例だけ見ても、吟玉の吟肘と肘吟の割合についてとか
結構語られてたけどな。
具の案山子海豚とか椅子の剣料とかも、よく話題に上ってる。
流行っていっても、作品だけでなくカプ流行も話題のひとつだからね。

最近だと不利の攻ノマフラグについての書き込みは
不利厨うざい認定が下っていたけど。
148流行:2008/08/23(土) 16:10:00 ID:wsjO3j/P0
カプ考察もせめて流行カプじゃないとスレ違いだしウザがられるんじゃない?
プチヒットなのに延々話題続けてるジャンル者がウザがられるようなもんでさ

上の金岡の例で言うなら、ノマとしては大流行の域になった無能鷹の隆盛についてとかなら
ともかくとして、まだ流行ってないのは延々続けてもなーと思わないでもない
149流行:2008/08/23(土) 16:21:32 ID:G3KMVHm20
米英は下手の中では最大カプなのかもしれないが
ジャンル外から見れば、まだ下手はカプが流動的でどこが最大とも見えない状態
書店自粛の傾向があるにしても、ランク上位にそのカプが並んでるってのも見ない
それで、延々『これはこうだから、こういうカプだから』とか言われても、興味ねえわ
知りたいのは、『何故そのカプが流行ったのか』であって
『そのカプがどういうカプか』じゃないんだよ
150流行:2008/08/23(土) 16:35:50 ID:ny8Dgj0y0
>>145
再生のシナ受け考察は一部が暴走したあと
カプ考察なんてジャンルスレでやれよってフルボッコされたよ
151流行:2008/08/23(土) 16:41:31 ID:ZuQfJa3I0
まだ流行ってないのにここで語られてもってのもあるが
下手に関しては国同士のカプの羅列を見るのがきつい
ジャンル者にとっては普通なのかもしれないけど
152流行:2008/08/23(土) 17:14:20 ID:i/toPnYP0
今回の流れは
「近親カプって普通流行らないのにどうして最大なんだろうね?」

「実は近親と言ってもそういう要素は薄めなんだよ」

なわけで、そこまでならスレの趣旨から外れてないように思える
長々と話題を引きずると嫌がられるけど
153流行:2008/08/23(土) 17:15:00 ID:NBzDP1cF0
下手に関して言えば、流行として予測スレでは語れても
データが基準になるこのスレではまだプチ流行扱いになっちゃうからな
ただ今年の勢いがあるジャンルはやっぱり下手が一番だから話題に上がるのは仕方ない部分もあるが
154流行:2008/08/23(土) 18:00:58 ID:W+B+CWJb0
>>151
米英とか英日とか書かれてると、世界史の教科書を読んでる気分だ
書店の通販サイトではカップリング表記が人名?になってたけど
155総合:2008/08/23(土) 18:39:39 ID:tmiWFsCg0
>>151-154
全員予想スレなりチラ裏なりに行ってください
156流行:2008/08/23(土) 18:47:56 ID:Y0sbeoIb0
金岡は前回と同じ条件(土曜の夕方、1年放送)なら
再ブレイクの可能性もあれど
深夜で2クールとかだったらブレイクどころか悲しい結果も
00の後だとしてもあの枠で00がどれだけ視聴率アップをしてくれるか
がネックになりそう。議明日ですでにあの枠見放されてるしな
157流行:2008/08/23(土) 18:55:06 ID:G3KMVHm20
しかし、儀明日DVD10万枚越え

視聴率低下はスポンサー頼りの普通の番組には痛手だけど
テレビはDVDのCMと割り切るアニメにとっては、あの枠のブランドはいまだ健在だよ
金岡があの枠であれば、■eも攻めの姿勢で来ると思う
でも、原作完結後に原作に忠実にやるって言うなら、一年続けてやらないと辛いよね
日5は半年ずつっぽいから、そこがどうなるのかな、と
158流行:2008/08/23(土) 19:09:30 ID:wG1pRxB20
日5が2クールだったのは枠というより日の出の都合じゃないのか
鋼は$箱だっただけに以前と同じようにはいかないにしろ
スクエニもそれなりに宣伝するだろうし、4クールくらいおさえて宣伝にくる気がする

2クール+2クールだと回線もサークルもやっぱその間にバラけるというか
多少沈下するんだよな、意欲や規模が
今アニメ・ゲーム系短いスパンでライトに萌える傾向があって目移りするし
ジャンル飛翔の住人は毎週飛翔+アニメに慣れてるし
159流行:2008/08/23(土) 19:20:33 ID:n5IARNoJ0
日の出の都合ではなかったような
綾香氏が視聴率悪すぎで打ち切りで2クール、
後半2クールに寺へが入ってそこからの2クール制だから
言われいたのが正しければだけど視聴率の問題
DVDが売れようが儀明日の視聴率が悪いのが痛いよなあ
160流行:2008/08/23(土) 19:38:06 ID:iRpNhhwDO
誰か夏のゲームの様子を…
バサラアビー遥かってどうだったの?
キャラもカプも本の傾向も細分化されてて
ジャンル外からだと壁すげーなーと上手い人っつか齢行った人多いかなくらいしか見えない
161流行:2008/08/23(土) 19:44:55 ID:p8UDfrzC0
厨ちゃんはお帰り下さい
162流行:2008/08/23(土) 19:45:26 ID:r+J6tJ150
昔はゲームといえば、低年齢層ジャンルの代名詞だったのに
今はゲームって割と高年齢層イメージだね。
飛翔からゲームに移った人が「ゲーム系は年齢層高くて、レベルも高くてびっくり」
みたいなことをサイトに書いてて、そーなのかーと感慨深く思った。
163流行:2008/08/23(土) 19:54:01 ID:wG1pRxB20
今のリアはゲームよりタダですむネットや動画関連に流れるからじゃないかな
下手リアなんかもその流れだろうし
164流行:2008/08/23(土) 19:55:51 ID:AL9J4jkf0
なんだかんだ言って、ゲームもハードも高価だからね。
今はハードが分裂してるのがかなり痛い。
アニメで言うと全国枠がなくなっちゃった感じ。
165流行:2008/08/23(土) 20:03:09 ID:G3KMVHm20
昔はソフト一本買えば十分遊べて、学校で攻略情報教えあってってふうに盛り上がってたけど
今のゲームは、ムックや追加ディスク、外伝ドラマCD声優イベントって付随するものが多いから
全部ついていくにはそれ相応の財力がある大人じゃないと無理なんだろう
乙女ゲーやBLゲーは、特に年齢層高いよね
あと、一つのゲームで長期間稼いでいこうってメーカーが増えてきたから
社会人でも自分のペースで気長に萌えられる
昔は、DQもFFも一〜二年で新作出てたもんだ
166流行:2008/08/23(土) 20:05:50 ID:iUD4ZdXh0
ゲームとラノベは昔はリア層が中心だったけどどんどん高齢化が進んでるな
167流行:2008/08/23(土) 20:06:10 ID:wG1pRxB20
あとやっぱりコンスタントに萌えを供給したい層が
特に若い子に多いんだろう
ゲームはアニメ・飛翔に比べて燃料投下ペースが遅いし
逆にそれが社会人ペースではついていきやすいっていうのもあるかもね
168流行:2008/08/23(土) 20:08:10 ID:iRpNhhwDO
ゲーム全盛期?はスーファミメガドラPCエンジンゲームボーイ、ギア
→サタンPS64ドリカスと結構ハード分散してたんだけど昔のオタは一通り揃えてた気がする
今はとりあえずPS2とwii持ってりゃ何でも遊べるんだが大ヒットって来ないよなあ
169流行:2008/08/23(土) 20:22:43 ID:IGLlU6+w0
ゲームは10年くらい前のRPGや格ゲーが流行ってた頃から
そのまま続けてるサークルが多い気がする
別タイトルにジャンル替えしてもゲームジャンルのままっていう
170流行:2008/08/23(土) 21:11:09 ID:6YAbVFxi0
リアが多いとネットじゃ盛り上がるんだけどその盛り上がりに疲れて
年齢層高めな方に流れる人も多いよね
社会人でサイトの更新に手ブロの交流や25もちょいちょい覗いてたらオフの時間がなくなる

春日はパッと見オンでは良くも悪くも厨な盛り上がりだけど実際イベント行ったら
オフがっつりな人が多くて居心地良いって人が結構いる
オフで盛り上がるには少しネットで沈静化してる方が良いのかな

171流行:2008/08/23(土) 21:22:47 ID:r+J6tJ150
>>169
まさに自分がそのパターンだw
いくらジャンル変わってもゲームから離れられない。

でも、それは飛翔とかアニメとかでも当てはまる気がするな。
飛翔の人は、基本的に飛翔漫画の中でぐるぐる廻ってるし、アニメもしかり。
元ネタコンテンツの供給のされ方が、個々で特徴があるから、
なかなか他に移り辛いというのもある。
それらの壁を跨いで人を吸収できるジャンルが、巨大ジャンルに成長するのかも。

ちなみにゲームは、同人関係なく「ゲームユーザー」の質が変わってきてるように思う。
コアゲーマーはネトゲや洋ゲーに流れ、ライト層はDS系のオタ臭のない一般ゲーに流れ
オタゲーマーはエロゲや同人ゲに流れ、どの層も共通で遊ぶゲームが無くなってる感じ。
住み分けと細分化が進んで、中心となるプラットフォームがない。
そういう中では、ゲームの同人ブレイクもなかなか起き難いと思う。
172流行:2008/08/23(土) 22:35:09 ID:BDzPuU+O0
>>170
今のところ春日にいるリアってかなり局地的だからなぁ
ニコとか携帯サイトあたりに固まってるだけ
ニコなんかはジャンル者以外の目に付きやすいからリア多そうに見えるけどね
自分は>>39にある春日年齢層のちょうど真ん中だが、実際オフはほんと居心地いいわ
173流行:2008/08/23(土) 22:59:14 ID:IylUx2QM0
18禁物に対する取締りが厳しくなってるから
ネット=リア
オフ=成人
傾向はどんどん強くなると思う
174流行:2008/08/23(土) 23:08:18 ID:PN3GaSQkO
リアの小遣いじゃどっちみち影響無いな
18歳越えたらオフに来るだろうし
175流行:2008/08/23(土) 23:13:40 ID:nYDhASD20
若干スレチだけどミケで全年齢サークルのうちの本を嬉しそうに買って行ってくれた
リア消と思われる子がいたのを思いだした。
176流行:2008/08/24(日) 00:17:36 ID:0CuCb2MfO
ジャンルも上げればスレチじゃなくなるよ
ゲームかアニメ?
177流行:2008/08/24(日) 00:22:13 ID:Onun0I1S0
リアの金の無さは昔以上だからな
最近はオタクでもお洒落したりDVDだの携帯だの
コミュニケーションに金がかかったりと
純粋にオタク産業に金を放流しなくなったからな

ネットのない時代のオタクはそれこそ
金をかける(小遣いとお年玉の行く先)所はゲームに漫画にオタク業
ビデオソフト自体高価な時代だからはなから買わないし
ゲームも高価であれどオタク的に今ほど買うソフトが出てなかった。
コミュニケーションツールは手紙、あってFAX
オタクグッズも今ほど出てないからメイトでラミカや文具を買う程度

今時の子供は金がないけど無料の娯楽(ネット)があるからそっちに
流れちゃうわな

と、男性向けでも同じこと言われてた
東方は巨大ジャンルになったがリアが多すぎて
恩恵をうけるサークルが少ないと
178流行:2008/08/24(日) 00:27:33 ID:KO4pEHVb0
>>176
アニメです。
あとリア中くらいの子たちは数種類新刊あっても
薄くて安い本だけを買っていってたなー
すごく分かりやすい統計だったw
179流行:2008/08/24(日) 00:40:46 ID:9uyxX8QH0
再生がそうだよね
リアが多いって言われてるだけあって大手もペラ本を短期間に新刊出してすぐ売り切ってる
この前ジャンルスレ覗いたら、自分設定のつまらない長編読むより薄い本の方がハズレ少ないし
よっぽどマシみたいに言われてたわ
180流行:2008/08/24(日) 01:33:26 ID:QnBotvZb0
>自分設定のつまらない長編読むより薄い本の方がハズレ少ないしよっぽどマシ

うーん、何と言うか…そういう考え方もあるかという気もするが
同人って基本的に自分設定というか、書き手の妄想が源泉のものだから
何とも微妙な気持ちになるな。
確かにそういうものを読むのは、ある程度の感情の共感力が必要なので
疲れる行為かも知れないが。

若い子は金がないからという理由もあるが、もっと精神的に深いところで
軽いオン作品や、ニコつべMADや、手ブロPixiv作品を
あえて「選んでいる」のかも知れないな。高くて厚い本の代用ではなく。
ぱっと嵌り、ぱっと消費し、後腐れなく次にいく。

スレチの上チラ裏すまん。
181流行:2008/08/24(日) 01:40:32 ID:ZVWgwihZ0
>>179
そんな話あったっけ?
ジャンル者だけど覚えがない
182流行:2008/08/24(日) 01:42:14 ID:ByFH/lL+0
自分はリアなんて遠い昔年齢だが、正直に言うなら
自分設定の「つまらない」長編よりは確かに薄い本のがマシだとは思うw
神長編なら比較するまでもなく長編のがいいけど

という個人的チラ裏はさておき、その辺て年齢がどうのという話じゃなくて、
単に個人の好みの話なんではなかろうか
長編楽しみたいけどお金が無いから物理的に無理ってリア層も一杯いるんじゃないかなー
183流行:2008/08/24(日) 01:46:03 ID:vgbcFgXe0
若くも再生でも無いけど
薄い本でいいなと思ったら分厚い本買うってのは普通にあるけどなあ
小説とか当たり外れの差激しいけどオンで気に入ったらオフでも信頼して買えるし

若い子たちはその薄い本の時点だけで満足してしまうってことかな?
184流行:2008/08/24(日) 01:57:24 ID:1cW0UlwU0
深いも浅いも基本、どれも原作を使ったホモエロ本だろ
若い子は気軽にエロ本読みたい、エロけりゃエロいほどいい
自分の萌え対象があっはんうっふん言ってるの読みたい。
歳くってくるとエロもいいけど精神的萌えもね
となってくるのは人間の熟成上必然かと

精神的萌え=カップリングのつながり、関係性萌え
となるとそれを満足させる話となると
ストマンになるしカップリングが必要になってくるし
小説にしても漫画にしても結局長くなる
185流行:2008/08/24(日) 05:19:07 ID:OvY4XBL30
自ジャンル大手は
「常連向けのがっつり濃くて分厚い本」と
「一見さん向けの軽めの薄い本」の2冊を
大きめのイベントごとに出していて、そのへん上手いなと思った。
186流行:2008/08/24(日) 09:01:56 ID:dhUpfCnY0
>185
それってそう見えるんじゃなく、実際そういう意図で出してるの?
だとしたら凄い営業力というか努力だな…どこのジャンルだろう
187流行:2008/08/24(日) 09:08:13 ID:eGy7jXFi0
いや・・・二冊以上出すようなところは意図せずともそういう感じになると思う。
メインの厚めの本入稿した後に余裕あったら
短い時間で作れる薄めのギャグ本とかエロ特化本。
188流行:2008/08/24(日) 09:10:28 ID:jECRc3Pi0
自分もメインにシリアス長編、時間があったら20ページくらいの
エロ本か小ネタギャグ本がデフォだ
189流行:2008/08/24(日) 09:23:01 ID:F/Xendd40
なんか流行すると薄い本が増える気がする
不利者なんだが本を発行年代別に分けると

2004冬〜2005夏 平均30P よくあるギャグネタが多い 175去る
2005冬〜2006冬 40P超えもちらほら 丁寧なつくりの本が多い
2007夏〜現在   20〜30P大目 再録ブーム ときおりがっつり

バブルとサークルも薄利多売主義になるみたいだ
元々不利は過疎期でも薄めの本を沢山出す傾向はあったけどね
190流行:2008/08/24(日) 09:27:28 ID:eGy7jXFi0
>>189
・流行すると参加イベントが増えてなるべく新刊あわせようとするので薄くなる
・初期からいる人は最初軽い本で参入して
 自分の中でキャラ解釈こなれてきたころに長編描いて
 長編描きつくして次の描きたい長編の波が来るまで薄い本と再録でしのぐ
 (次の波が来ない人はしのぎ続けるか移動)

このコンボかと。
191流行:2008/08/24(日) 09:31:32 ID:F/Xendd40
>>190
7月にオンリーあったばっかりなのに
8月にきちんと新刊出して偉いと思うんよね

流行だったら普通なのかもしれないけど
不利はもう3〜4年選手も多いしさ
192流行:2008/08/24(日) 11:23:20 ID:0CuCb2MfO
毎月新刊出しても100P200P超えの長編連発してもついて来てくれる買い手がいるってのは大きいよね<流行
一見さんも多いからあんまり続き物や2〜3冊に渡る自分設定作れなくて厚くなっちゃうんだけどさ
193流行:2008/08/24(日) 11:36:35 ID:veRBKF460
>>191
5月厭離でも新刊ラッシュだった5年目ジャンルも有ったので
波に乗ってるジャンルなら珍しくはないかと
194流行:2008/08/24(日) 11:44:17 ID:xLkqpo2Q0
^p^のほーむぺーじ☆あなたは○人目のゲストさん
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1219500297/l50

おお振り熟女ジャンルの醜態はすごい


三橋受け以外のおお振り雑談スレ1137番目くらいです^p^
三橋受けはこの板を「三橋受け」で検索してね^p^
阿部受けさんはできるだけ自分達のスレも消費してね^p^
阿部スネ毛メタボ厨の皆さんは漫画サロン板を「スネ毛」で検索してみてね^p^
ホ○スレ住民は自分の巣にお帰りください^p^

したらば^p^http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10497/

・次スレは>>930あたりで臨機応変に
・更新してください
・原稿してください

^p^このスレの基本知識^p^
195流行:2008/08/24(日) 11:47:56 ID:xLkqpo2Q0
不利厨は大人しいふりをして裏の実態はコレだもんな
リア厨以上にキモい集団だわ


^p^のほーむぺーじ☆あなたは○人目のゲストさん
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1219500297/l50

おお振り熟女ジャンルの醜態はすごい


三橋受け以外のおお振り雑談スレ1137番目くらいです^p^
三橋受けはこの板を「三橋受け」で検索してね^p^
阿部受けさんはできるだけ自分達のスレも消費してね^p^
阿部スネ毛メタボ厨の皆さんは漫画サロン板を「スネ毛」で検索してみてね^p^
ホ○スレ住民は自分の巣にお帰りください^p^

したらば^p^http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10497/

・次スレは>>930あたりで臨機応変に
・更新してください
・原稿してください

^p^このスレの基本知識^p^
196流行:2008/08/24(日) 12:20:57 ID:eT8iqTEHO
このスレは以前から不利アンチが常駐してるみたいだね。
いつもの人なのかな。
怨念がこもってて怖いわ。
197流行:2008/08/24(日) 12:22:53 ID:61WTmQQ60
三橋スレじゃなくこのスレを貼るあたりどっちの厨か分かるだろ
198流行:2008/08/24(日) 12:32:41 ID:tsE33O/40
おお振りは内部の陰険なイジメがすごいから、ジャンル入る前に情報を知っておいたほうがいいだろ
このスレ、書き込みしなくてもロム専たくさんみてるし
アニメ化前に一度流行したときも内部ゴタゴタあったようだな
あそこはずっと揉めてるw
ババアの集まりだから、よくある近所のおばちゃん同士のイジメと似た環境になるわけだ
199流行:2008/08/24(日) 12:32:47 ID:ByFH/lL+0
>>197
いやさっぱり…
つかこのスレ自体さっぱり…
とりあえず振りは面倒なのがいるんだなと
200流行:2008/08/24(日) 12:35:51 ID:Or6Mmly90
>>197とか>>198みたいなやつなw
なんでいちいち他ザンル者に教えたがるのか分からん
勝手にやってりゃいいのに
201流行:2008/08/24(日) 12:38:08 ID:RCewza0I0
おお振りはこんなひどい管理人もいるし

1 名前: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] 投稿日: 2008/08/22(金) 23:47:14 ID:6+P3QZuV0
ここは、自称・WEB管理を本職とし、個人情報の守秘義務についての意識は
一般以上に高いと自負していながらも、非公開日記の閲覧を公言している、

おおきく振りかぶっての非公式ファンSNS
「9s.―nines―」の管理人りくう・通称アイロニーちゃんのヲチスレです

・モデル校に堂々と潜入(笑)するチャンス!!とオフ開催発言
・ジャンル者に窘められるも一人行くのは寂しいので参加希望者には個別に連絡→敢行予定
・探さないで下さいorzの反省の旅は29分
・・あ、もちろんアイロニーっすよ

9s.―nines―  ttp://9s-nines.com/
202流行:2008/08/24(日) 12:40:13 ID:F/Xendd40
不利者だけど

不利はオヴァジャンルだから内部ゴタゴタ
最大カプや安倍受けはオヴァ厨ばっかり

という風に誘導したい人がいつもいるんだよ
正直困ってるよ

ま。流行スレで書く事でもないのでスマン。
203流行:2008/08/24(日) 12:46:14 ID:eT8iqTEHO
正直流行ジャンルはヲチとか内部ごたごたは必ずあるんだから、
そんな鬼の首を取ったようにはしゃがなくてもいいよ
アンチスレでやれば
204流行:2008/08/24(日) 12:47:29 ID:UpoO6SZH0
ジャンル者からしたら>>202のような無自覚なのが一番迷惑そう
205不利:2008/08/24(日) 12:49:41 ID:RCewza0I0
>>202
お仲間の実態知ってこいやw それとアンチのほとんどが元おお振り厨だということも知っておくべきだなw

下記のピンク板のスレはオバジャンルおお振り厨の本音が聞けるスレです
たまたまここに訪れた他ジャンルのロム専用さんは読んでみてはいかがですか
20後半〜40代くらいのオバサンが集まっております

スレ書き込み速度がはやいので「^p^」でタイトル検索してください
たまに「^p^」つけない場合もございますが
意味不明なタイトルは振り厨スレの確率高いです


>^p^のほーむぺーじ☆あなたは○人目のゲストさん
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1219500297/l50


>三橋受け以外のおお振り雑談スレ1137番目くらいです^p^
>三橋受けはこの板を「三橋受け」で検索してね^p^
>阿部受けさんはできるだけ自分達のスレも消費してね^p^
>阿部スネ毛メタボ厨の皆さんは漫画サロン板を「スネ毛」で検索してみてね^p^
>ホ○スレ住民は自分の巣にお帰りください^p^

>したらば^p^http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10497/


206流行:2008/08/24(日) 12:53:14 ID:0CuCb2MfO
流行ジャンルってそんなもんじゃないの?盛り上がって適度に荒れて適度に厨で真性基地1、2匹飼ってて
どこも難民やヲチのノリわけわからん
低級なんて荒れてる時壁サークル容姿ランクまであってびびった
207流行:2008/08/24(日) 12:59:02 ID:15b4xwKP0
BBSPINK板のピンク難民のおお振り厨はおお振り同人厨の集会所www


何で誰も立てないんだお!^p^#
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1219549963/l50

三橋受け以外のおお振り雑談スレ1138番目です^p^
三橋受けはこの板を「三橋受け」で検索してね^p^
阿部スネ毛メタボ厨の皆さんは漫画サロン板を「スネ毛」で検索してみてね^p^
ホ○スレ住民は自分の巣にお帰りください^p^

したらば^p^http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10497/

・次スレは>>930あたりで臨機応変に
・更新してください
・原稿してください

^p^このスレの基本知識^p^
208流行:2008/08/24(日) 13:11:09 ID:RQUeHMgn0
金岡とかも真性の基地外が大暴れで凄かったな。
そう言えば同時期流行った種はそこまで凄くなかったような気がする。
無論、厨は沢山いたが本気でヤバい基地外は見かけなかった。
209流行:2008/08/24(日) 13:21:17 ID:fUgMNTov0
庭球・金岡に比べたら大不利ってそこまでサークル規模的に爆発してないと思うんだけど
210流行:2008/08/24(日) 13:24:15 ID:EIWMQV1O0
規模のわりには暴れてる感あるよね
211流行:2008/08/24(日) 13:27:51 ID:0CuCb2MfO
種もサークル回線ともにすごまじいの居たし居るよ
特にジャンルに影響なかったけど
212流行:2008/08/24(日) 13:29:26 ID:q/yRb3nEO
今までいろんなジャンルのいろんな厨を見てきたが
具のカス厨が一番キ○ガイでヤバかった
213流行:2008/08/24(日) 13:35:22 ID:FwV5M5Ih0
同人作家容姿ランキングスレがあった低級が最強厨
214流行:2008/08/24(日) 13:41:28 ID:ztYvTD370
>212
椅子のみどりちゃんと同一人物だったっけ?
なんかあの頃伝説クラスの粘着がいたよな
一時期ジャンルスレが同人板から消えた原因だとか

盾のヲチはひどくてサクルが逃げたとか
○魔の回線がお客様過ぎてヤバいとか
寺に公式関連でかなり痛い人がいるとか
何気にぜんぜん知らないジャンルでもアンチが活発なジャンルって
結構情報が入ってくるね
215流行:2008/08/24(日) 14:17:07 ID:xR9bFxto0
金岡スレの弟粘着も=カ○ピーってもっぱら評判だった
216流行:2008/08/24(日) 14:27:47 ID:jt5l9oEc0
こういうのは流行スレじゃなくて各種アンチすれでやれよ
217流行:2008/08/24(日) 14:33:39 ID:iTSya1o20
>>208
種の場合基地外は製作側に対して暴れてたんじゃね
218流行:2008/08/24(日) 14:55:16 ID:ByFH/lL+0
>>214
カス厨の最イタタって言ったらタイピーのことだろうけど
椅子のみどりちゃんは知らないなあ
むしろ椅子を蛇蝎のごとく嫌ってたから別人なんじゃなかろうか
タイピーは同人板をID制にした張本人(の一人)だった記憶が

でも2でいろんなアンチがいろんな暴れ方しても、結局それがストレートに同人へ影響したことなんて無いと思う
例えば「ヲチが酷くてサクルが逃げた」ように見えても実態は原作に萎えてやめたとか
次の萌えに移っていった人のが多いんじゃないかな
219流行:2008/08/24(日) 15:34:58 ID:fUgMNTov0
ひどいひどいって2の話?
オフじゃなくて?
220流行:2008/08/24(日) 15:48:21 ID:QnBotvZb0
ヲチが原因でサイトを閉鎖くらいなら普通にある話だけど、
それが原因でジャンルそのものが衰退っていうのは
確かにあまり現実的な話じゃないな。

専スレ立てられて、サイト閉鎖になるくらいの人は
元から何かしらの問題行動があった人がほとんどだし
そういう人が何人かジャンルから抜けても、ジャンル自体に影響はない。

ジャンルそのものや作品、キャラに対するアンチがどれだけ暴れても
アンチに対する反感が強まるだけで、それが原因となって
作品やキャラそのものがダメージを受けることはない。

結局衰退するのは、そういった二次的な要因よりも
原作そのものに由来する一次的要因(萎え展開など)の方が
ずっと影響が大きいと思う。
221流行:2008/08/24(日) 16:46:14 ID:dhUpfCnY0
そろそろインテのレポあるかな〜
222流行:2008/08/24(日) 17:09:50 ID:Ppa0kO940
インテ、入場には結構並んだんだけど
いざ入ってみるとエスカレーター以外はそんなに混雑してなかった
下手もP4もそこそこだったし
どのジャンルに人がいたんだ?
223流行:2008/08/24(日) 17:10:38 ID:LH248BTN0
種の場合新シャアがあるからそっちであばれれていたんだよ
そっちが過疎るとなぜか同人のジャンル関係スレにくる
224流行:2008/08/24(日) 17:35:33 ID:kDhOAIK+O
エスカレーターに一番並んだな。まあ列が進むのが早いからいいんだけど
下手は早い時間はそこまで混んでなかったなー。後からは知らないけど思った程じゃなかった
色々まわったけど、どこもそこそこって印象
聖兄本は買えなかった
225流行:2008/08/24(日) 23:02:36 ID:55thjisn0
>>219
2の話じゃないかな
自分も同人板のジャンルスレ見てこんな人相手に同人やれるのか…?
って思ったけど実際オフで活動したら変な人の割合なんか
今まで扱ってきた他ジャンルと変わらないし平和なもんだよ
226流行:2008/08/24(日) 23:25:21 ID:Fp9arCnH0
2chのスレなんてキチガイが一匹いれば荒れ放題だからね
オフの実態とかけ離れてる場合が殆どだ
227流行:2008/08/25(月) 00:39:38 ID:2GADPz4A0
>>226
オフどころかオンの実態とすらかけ離れているジャンルを多々見かける
オンオフ共に一番人気のCPorキャラがボコボコに叩かれていて
関連スレでは名前を出すことすら禁止状態になってたりとか
228流行:2008/08/25(月) 00:44:11 ID:kTleCQuM0
ネットでは空気な語句寺が
オフでは大顰蹙巻き起こしてたりな
229流行:2008/08/25(月) 00:56:28 ID:2o2OqeE00
>>227
元々、一番人気のカプとかキャラって、特にアンチを呼びやすいから
2chみたいな匿名の場所は、そういうアンチの絶好のすくつになったりする。

そもそも、匿名以外の場所で基地外じみたアンチ活動をやれば
本人が痛い人認定で叩かれるだけだから、オンだろうがオフだろうが
2chによくいる基地外アンチみたいな人は滅多にいない(例外はいるかも知れんが)。
230流行:2008/08/25(月) 01:04:43 ID:p+yUlYYB0
種のアンチは叩いてもオンだけだったので平和そのものでした
もちろんそれなりの輩はいたかもしれないが、それはどこでも同じだし
アンチなんて同人に来ないし、オンだけで暴れてもらえるならそれはそれでスルーできるので
基地外=アンチって扱いなら問題はないんだが……好きで来て基地外だともう……って感じになるのがね
231流行:2008/08/25(月) 01:35:23 ID:Q7JeiJ0AO
>>228
語句寺が大顰蹙って何?
語句寺ファンが何かしたってこと?
232流行:2008/08/25(月) 02:10:18 ID:kTleCQuM0
再生語句寺信者、の間違いだった

一般雑誌での空気読まない発言連発
舞台イベントでの静かな役者挨拶でキャラ名前叫びまくる等
233流行:2008/08/25(月) 02:31:44 ID:0z4msm2SO
中の人が出る(オタク関係じゃない)舞台での騒ぎとかもな…
確かにひどいがこれ以上はスレ違いだから

ネットでは痛い厨がいても、それが本当に
ファンなのかわからないからね
流行ジャンルならいくらでも釣れると思ってる愉快犯もいるだろうし
234流行:2008/08/25(月) 04:04:20 ID:KHdV5+ka0
難民にスレがあるジャンルはどれも酷いモンだよ…
一見平和そうなスレだけど一度火がつくと良く判らない方向に歪んでいくし
最大カプを排除したり本命カプを話せない状況だったりもする
235流行:2008/08/25(月) 04:28:32 ID:TKB7L+aJ0
どうやら流行話題をヲチ話題にすり替え誘導が上手くいったようだな
236流行:2008/08/25(月) 04:42:33 ID:WB2rtaG80
>>204,209,210あたりでID:F/Xendd40微妙……みたいなレスついてから
突然他ジャンルの厨伝説晒しが始まってるimg
237流行:2008/08/25(月) 07:59:47 ID:bDXYgyrh0
難民にスレのない流行ザンルってあるの?
238流行:2008/08/25(月) 08:06:14 ID:ff0o9F070
移動したのを含めると…全部あるかと>難民
239流行:2008/08/25(月) 08:12:23 ID:BwKTlUpr0
ジャンルの厨の話が続くくらいなら
下手やら金岡やら不利の話題の方がよっぽどスレに合ってるだろ
240流行:2008/08/25(月) 09:33:21 ID:fHWsggt40
>>238
ねーよ
241ry:2008/08/25(月) 09:39:03 ID:sRmLQ5Uu0
三橋厨が厨話に持っていかれると分が悪いから他ジャンルを巻き添えにしてるの?
242流行:2008/08/25(月) 09:41:43 ID:DGZhbgf80
お前らは何と戦ってんだ
243流行:2008/08/25(月) 09:42:51 ID:ff0o9F070
>240
細胞具はわからないけどネット人口が格段に増えた
上の年表の02以降の流行ジャンルは全部あるかと
(指毛とか過疎化して栄華難民に吸収されたのをのも含め)

まぁマイナーやプチでも難民にスレあるジャンル多々だし流行の指標にはならないけどw
244流行:2008/08/25(月) 10:02:46 ID:q4baWZQY0
細胞具はオチスレこそなかったが
この板のスレがオチスレみたいなもんだったな
今は知らんけど、当時はオンリー話だのイタタサークルだので
かなりゴタゴタしてた

まあ規模とか勢いとかに比例してイタタも増えるのが
流行ジャンルの常だから
245流行:2008/08/25(月) 20:21:37 ID:YatJATGl0
吟玉、全国やるってマジか
246流行:2008/08/25(月) 20:23:43 ID:aacZY+wV0
今更なにを
夏コミでチラシ配られたというのに(ペラかったが
247流行:2008/08/25(月) 21:21:49 ID:UHO2sHJk0
吟の残酷はようやくやるって感じがする
248流行:2008/08/25(月) 21:45:39 ID:a/4r13b/O
自分も吟の全国はようやくやるのかって思った
今も十分盛り上がってる方だけど
個人的には去年やったほうが盛り上がったんじゃないかな

吟も去年あたりから新規と古参の入れ替えが地味に内部で起きてるよね
249流行:2008/08/25(月) 21:47:51 ID:N8Fhcj2y0
盛り上がるかもわからん位早かったり、妙に遅かったりで
全国の開催基準ってよくわからんなー
250流行:2008/08/25(月) 21:57:50 ID:aacZY+wV0
スタジオ貴方よりはマシだと思う
でももっと早くやるべきだったというのには同意
251流行:2008/08/25(月) 23:06:56 ID:jem43+9N0
>>248
去年、吟と振りの全国やれば盛り上がったのにな

赤豚はそこまで盛り上がってないのに今これ?とか
盛り上がったのに今更これ?とか多いよな
252流行:2008/08/25(月) 23:43:18 ID:OaT1JhLK0
もっと早くにあってもよかったというのには同意だが<吟残酷
すぎたことはおいとくとして 
「来年2月あたりに残酷企画したい」⇒「じゃあどのジャンル」
という順番で考えたとき、もう吟くらいしか選択肢がなかったんじゃ

それでもやれば盛り上がるとは思うよ。吟の中の自分実感だが。
今年に入ってもオンリーも盛り上がっているし、来年のその時期は
大オンリーがない。
新規古参入れ替えはあるが、いい意味の新陳代謝という感じで
あまりマイナスな感触はない。
253流行:2008/08/26(火) 02:00:14 ID:8Bx8QEUn0
赤豚スレでも言われてるが
中の人(全国企画する人)が時代の
今のハイスピードな流行にのれてない。
という見解だった。すべてが半年〜1年ズレ
254流行:2008/08/26(火) 02:01:54 ID:bWY0G+Er0
赤豚はほぼ毎月都市開催してるんだから
申し込み数や回線の込み具合でそれくらい把握できるだろう
それができないというのが謎だ
255流行:2008/08/26(火) 02:11:46 ID:9Lyn/4Ko0
会場予約とかの問題があるかも知れないが>半年〜一年ズレ
とりあえず箱を押さえておいて、中身は後からという博打も
打てないことはないか。

とはいえ、先読んだつもりが明後日の方に言ってしまって、
ヤッター男厭離とかしでかしてしまう
スタジオ貴方に比べればだいぶマシかと。
256流行:2008/08/26(火) 02:42:59 ID:CnfL1ymA0
まあ何だかんだで別に吟spは減少に転じてるってわけでもないし
普通に埋まるんじゃないの?
257流行:2008/08/26(火) 02:49:35 ID:vIIcDFxy0
ただ日程がちょっと微妙だな
258流行:2008/08/26(火) 08:18:22 ID:I+YdLqtG0
不利はやってないんだよね>残酷
今更不利というのも変だけど

赤ブーは流行を読む力が少し…という印象だよ
259流行:2008/08/26(火) 14:00:24 ID:yYa6lvb80
不利もまだ下降線というわけじゃないけれど、上り坂は過ぎたって感じだからね
今は個人主催のジャンル厭離って難しいから
全国みたいなのはもっとタイミング合わせてやってほしいんだが
260流行:2008/08/26(火) 14:22:03 ID:vergO6AH0
>申し込み数や回線の込み具合でそれくらい把握できるだろう

赤豚も企業だからな
儲からないイベントは上から許可おりないだろうし
申し込みが多いことを把握してから企画を通してOK貰って箱押さえる、となると
今のペースでも仕方ない気もする
261流行:2008/08/26(火) 14:24:18 ID:Yap7H0ag0
大体告知が半年くらい前からされてるとなると、発案から開催まで1年はかかる
不利は去年アニメでいきなりボッと人気が出たジャンルだったし
計画するには難しかったんじゃないかな
去年に再生、吟やって今年2月に不利やってれば最強だったと思うwww
262流行:2008/08/26(火) 19:45:29 ID:CnfL1ymA0
庇うわけじゃないけど流行を確認してから企画してハコ押さえて告知するなら
半年〜1年程度のタイムラグはしょうがないんじゃないかね
これは流行る!ってのを見越してバクチ打つってならまだしも
擬人化は微妙に気が早い感じもしなくもない
263流行:2008/08/26(火) 20:36:19 ID:R5e7SVXq0
その割には偶に妙に青田刈りめいたものとか、何かをはやらそうと考えて
んのか?的な動きがあるので嫌われてんじゃないかなー
>豚全国

個人的には全国をやると流行にひと段落というか、区切りが付くことがあっ
たので、あれが開催されるのはあんま嬉しくない。終焉って感じで。
264流行:2008/08/26(火) 20:44:52 ID:/67/bKF80
>263
それは単に、流行り始めてから全国開催までの期間が、流行のサイクルと重なっただけで
別に全国が悪いわけじゃないと思うのだが
265流行:2008/08/26(火) 21:05:27 ID:kb16uabW0
>>263
それだと再生は既に流行終わってるよ。しかも2度もやってるのにw
266流行:2008/08/26(火) 21:41:21 ID:R5e7SVXq0
>>264
偶然なんだけど、間が悪いなー、と。
死帖が特に酷かったがw

>>265
あんまりパッとしてないからなあ、再生は。
それを言うなら今度の銀もだけど。
267流行:2008/08/26(火) 22:02:39 ID:CnfL1ymA0
東京と大阪でやって募集1000spで
1800と1300だったらパッとしてる方じゃないの?
268流行:2008/08/26(火) 22:10:28 ID:/67/bKF80
再生でぱっとしてなかったら、今なにがぱっとしているというのやら
269流行:2008/08/26(火) 22:37:16 ID:JgXW62uCO
その前の1000↑ジャンルの庭球や金岡に比べて
実際に華やかさに欠けるところがあるのかな再生は
前者ふたつと再生を経験している海鮮かサークルの人の意見を聞いてみたい
270流行:2008/08/26(火) 22:38:53 ID:uy3Ir1Tn0
上の全国やるとって奴は本当に流行のサイクルなんじゃ?
+一つ巨大オンリーやるとそこがピークってーか
サークルも一般も祭りがおわた的になるし燃え尽き症候群になりやすいとは思う

この夏は再生も一般は今までよりは振るわなかったみたいだしね
平日だった影響もあるんだろうけど、再生の成長も山に来たのかもね
271流行:2008/08/26(火) 22:45:51 ID:9Lyn/4Ko0
最近の流行はサイクルが短くなってきているし
再生はどっしり構える年長タイプより、移り気なリア多目と言われているから
再生の盛り上がりがピークを越えたというのは、説得力ある意見だけど
実際のところ、斜陽の兆しはあるんだろうか。

今見る限りは、他に行く器もないし、コミケベースでのスペース数は
恐ろしい勢いで増えているので、まだ流行してるっぽいけど
ジャンル者でないので、実際の空気感は分からない。

リア層なんかは、下手とかに流れ始めてるのかね?
272流行:2008/08/26(火) 22:54:01 ID:vU90tNwh0
と言っても下手はまだSP数が少なすぎるからなあ
需要と知名度に供給が追いついてない感じだし
これが300spクラスになってからじゃないの?
273流行:2008/08/26(火) 22:54:45 ID:fQVvImWJ0
再生はジャンル飛翔だし、ジャンルとしての形も落ち着いてきたから
灰男みたいに頻繁な休載+絵柄変化+ヒロイン優遇の超コンボでも起きない限り
この先数年はゆるやかに安泰だと思うよ

00や儀明日二期があまりこなかった今、次に変化あるとしたらやっぱ鋼かなあ
下手リアは増えても今の儀明日や春日くらいの規模(300前後)だと思う
公式燃料が少ないし扱いが半生くらい揉めてるしで
274流行:2008/08/26(火) 22:56:59 ID:vU90tNwh0
鋼は原作重視だったら地味絵柄とバリノマ展開とガチ無能化で
多少は増えるけど爆発的な伸びはなさそうだけどな
275流行:2008/08/26(火) 23:01:55 ID:fQVvImWJ0
でもその鋼より大きく動きそうなジャンルが全くないし
00は一期より2期のほうがは地味に流行りそうがするから動きに期待
276流行:2008/08/26(火) 23:02:23 ID:lTMMVxhl0
しかも原作だと豆と無能はアニメ版ほど絡まないとか
(原作ファンには接点薄って揶揄する人もいる位)
無能受にしても期待されてた戦争編がノマにもってかれたとか
嫉妬の正体バレとかマイナス要素が多い気が…
主人公勝利と兄弟と中華主人公と無能受が多少伸びるかなーって気はするけど

男性向けで中華娘がちょっと人気出て終わりって気がする
277流行:2008/08/26(火) 23:03:29 ID:uy3Ir1Tn0
ピーク超えると斜陽と言う人がいるけど、斜陽と言うのとは違うんじゃ?
なにか原因があってイベ毎に一気にがっと削られる減り方もあれば
本当に経年で徐々に減ってくものもあるし

再生についてはまだ斜陽移行てのではないと思うけど
人が減ってないにしても各サークルに金は落とさなくなってるみたいよ
決まった一部にだけ集まるというか
今までもサークル数の割には金は落ちなかったみたいだけど
その状態がデフォになって来るとバラバラまとまってカプによっては抜けてくかもね

大売れ、金儲けが目的じゃなくても人が立ち寄らなくなると
終わりかなって思うのも心理だし

流行的な話なら確かに冬期は00が一番動きがありそうだね
278流行:2008/08/26(火) 23:03:43 ID:oIPbgbVb0
フラグ潰し&ノマ入れまくりだからヘタすりゃ逆燃料になりそうだな
279流行:2008/08/26(火) 23:11:28 ID:fQVvImWJ0
再生くらいの1000規模になれば、絨毯しなくても回線は選び放題で
一番人気の主人公受けに淘汰がくるのは自然な流れだし
若いライト層が多いから特定サークルだけ買ってあとはオンで満足って傾向になるんだろうね
薄い本が売れるらしいし
280流行:2008/08/26(火) 23:13:30 ID:oIPbgbVb0
薄い本はわりと最近はどこでも売れ線じゃないの?
厚い本しか売れないジャンルって昔はあっただろうけど最近では聞いたことない
281流行:2008/08/26(火) 23:16:50 ID:calF+k3t0
大流行して2年程度のまだ若いジャンルだから
ぶ厚い再録本は作れないってのもあるけどな
282流行:2008/08/26(火) 23:23:47 ID:KGb7DWJe0
>>280
薄い本の比較は厚い本じゃなくて、普通の本
なんていうか
300〜500円範囲の本が売れて、600円以上の本だと高いって感じが再生
283流行:2008/08/26(火) 23:24:46 ID:calF+k3t0
別に再生じゃないけど自ジャンル基準で
600円以上の本って微妙に高いと思ってしまったw
284流行:2008/08/26(火) 23:26:21 ID:j1FWfmxQ0
うちもマイナージャンルだけど600円以上の本は
分厚い再録本でもない限りはあんまり売れないなあ
300〜500円が売れセンって感じ
285流行:2008/08/26(火) 23:27:20 ID:I+YdLqtG0
漫画にしてもアニメしてもゲームにしても
ドカッときそうなモノがほとんどない

もうゲームで大流行は難しいだろうし
アニメも乱発しすぎて玉がなくなってきてる状態>ギアス 00ですら大流行は作れなかった
頼みの漫画も飛翔低迷と飛翔175の新しい移動先も無い

ここ3〜4のブーム見てると
飛翔から数年かけて大きくなる>吟 再生
マイナー月刊誌からアニメ化ヒット>金岡 不利
600超えの大ジャンル作るにはこの2種類しかないような気がする

これからはマイナー月刊誌のアニメ化しそうなホモ萌えできる作品を発掘したほうがいいんじゃないか?
286流行:2008/08/26(火) 23:28:12 ID:KGb7DWJe0
>>283
P40/600円の本って別に高くないよ
飛翔流行ジャンルはちょっと価格設定が高い
287流行:2008/08/26(火) 23:29:33 ID:FQP3xZdA0
安い本って言うから100〜200円本かと思った
300〜500円程度の本が一番売れ行きいいってのは
再生に限った事でもない気もするけどな
最近はわりとその辺の薄い本を在庫作らない量作って
一回のイベントで売り切りってのがわりと流行りな気がする
288流行:2008/08/26(火) 23:36:20 ID:LBSuAlHD0
再生は若い子が多くお金がなくて
薄くて安い本を数冊買うだけであんまサークルにお金を落とさないから
主人公受けの膨大な島サークルが結構あぶれてるってことでしょ

かつての他流行ジャンルと比較して
安い分、山のように買い漁るというわけでもないから
よく話題に上がる
289流行:2008/08/26(火) 23:38:12 ID:BNEWE8zh0
それも穿ちすぎな気もするけどなあ
1000spあって主人公受が500近くあったらそりゃ淘汰もされると思うが
確かに若くてお金持ってない子は多いんだろうけど
290流行:2008/08/26(火) 23:38:42 ID:cQNzzuMO0
>>285
>マイナー月刊誌のアニメ化
なんだかんだで

鋼は
・骨 ・土6枠でスクエニの本気バックアップ ・人気声優 ・原作儲

振りは
・A1(原作忠実に定評のある方の水島) ・人気声優 ・一度バブった土台 ・原作儲

ていうある程度、好条件が揃ってたしなー
291流行:2008/08/26(火) 23:40:22 ID:KGBN9zQe0
だけどそれって最近の傾向のような気もする
オンで手軽に読める分、昔ほど同人誌に頼る必要もないわけで
再生に限らず、これから1000超えするような流行になるところは大体そんな感じになるんじゃないの?

自分を省みても好きなところしか買ってなくて
開拓なんかはオンで十分って思ってるからなあ
292流行:2008/08/26(火) 23:41:00 ID:qBBDD+Em0
>>288
再生は金落とさないからオワタって言いたいのは良くわかったけど
他の不利なり吟なりの流行ジャンルは薄い本は売れなくて
みんな600円以上の本ばっかりが売れてる感じなの?

自ジャンルもそんなに若い子が多いジャンルでもないけど
基本売れるのは薄めの300〜500円の価格帯だから
293流行:2008/08/26(火) 23:43:42 ID:cQNzzuMO0
>>292
振りなり吟なりはそれなりに年齢層が高いので
薄い本をわりとたくさん買ってるけど
再生は若い層が多いので薄い本を少ししか買わない
てことだろ?
294流行:2008/08/26(火) 23:46:30 ID:I+YdLqtG0
>>292
不利も20〜30pで400〜500円の薄い本多いですよ

ただ再録があったり大きめのイベントでは40P〜60P位の本出すサークルも多いけどね
295流行:2008/08/26(火) 23:49:07 ID:uy3Ir1Tn0
薄い本が売れるってのと、金落とさないってのが途中から一緒くたになってるけど、
厚い、薄いは関係なくて、厚さに関係なく手に取ってくれる人が
島中に減るとサークルが減ってくるよねって話だよ

再生は特に薄い本売れが顕著なだけで
296流行:2008/08/26(火) 23:54:41 ID:ewLwN0Gh0
こないだ若い子に、同人誌を
「薄くて高い本 って言うんですよー」
って
教えてもらったよ…。
その子はジャンルは00だったかな。
若い子には同人誌=薄いって印象なのかもね。
まあ、一例だが。
297流行:2008/08/26(火) 23:55:17 ID:8lhXKxh90
回線が安い本を少ししか買わないで出し渋るなら
島中サークル的にはあまり美味しくない傾向なんじゃないのかな

再生は本が薄くて安いから、回線が大量に買ってるてわけでもないんでしょ?
298流行:2008/08/26(火) 23:56:32 ID:22BHB2vY0
だとしたらここでは再生は冬は激減と予想する感じか
299流行:2008/08/26(火) 23:58:24 ID:VnrkMV6l0
他ジャンルだと薄くて安い本を大量買いする人が多いのに比べて、
再生は数冊しか買わないって事だよね
それと厚い本が売れる売れないの話がごっちゃになってないか?
300流行:2008/08/26(火) 23:59:10 ID:4QJmcZjz0
厚い=高い、薄い=安いって前提でレスが続いてたが
若い層は
×30P500円=「薄くて安い」
○30P500円は「薄くて高い」 と感じてるわけか

そりゃあんま買わないわな
ネットではタダでみれるわけだし
301流行:2008/08/26(火) 23:59:49 ID:uy3Ir1Tn0
夏一回の客足の鈍さなら激減はないよ
でも、冬まで継続して客足鈍いなら、次の夏は減りに転じるんじゃ?
302流行:2008/08/27(水) 00:00:21 ID:DKRnicU60
>>296
普通の漫画単行本に比べれば
同人誌は薄くて高いと思うよ

200Pが500円とかじゃん>普通の単行本
303流行:2008/08/27(水) 00:02:06 ID:A0nZ5yWq0
他所に行けば売り上げが上がるから移動しようって層は
そんなに多くない気もするけどなあ
あそこに行けば売れる!ってジャンルが下手くらいしか思いつかないし
304流行:2008/08/27(水) 00:02:06 ID:Lyx3zgZ10
>>296
それって一般コミックと比べてるだけの話じゃない?
305流行:2008/08/27(水) 00:02:08 ID:4QJmcZjz0
>>298
そういうことでしょ
淘汰された島中はジャンル動きしやすいだろうけど
その移動先がないから再生は今の規模のまま継続だろう
新しい波がきたらどっと動くだろうけど、その波が全くこないのが今
306流行:2008/08/27(水) 00:03:05 ID:DKRnicU60
再生は減らないんじゃないからなぁ

移動先がないし
原作でそれなりに美味しい展開がきたみたいだから
冬は他が減った影響もかねて1200位はでるんじゃね?

吟はそのまま推移
不利は冬600位で夏に一気に減りそうだ
307流行:2008/08/27(水) 00:03:15 ID:CpIecYDH0
薄くて安い本を大量に買わないのなら厚い本はもっと売れないよな
自分の友達は庭球では50Pぐらいの本をよく発行してたけど
再生に行ってからは30Pと20Pという作りに変わった。
分割にした方が買い手も高くつくのに、見かけの値段の方が大事なんだと。
308流行:2008/08/27(水) 00:03:46 ID:WXltcYQD0
ここは昔から再生には厳しいからなあ
あれやこれやダメ出しして今がピークを3年近く言い続けてたし

まあ冬がピークで徐々に微減するけど
原作的にガチノマや死亡の確率が少ないジャンルだから
そこまで大激減にはならないと思う
309流行:2008/08/27(水) 00:04:02 ID:IoTMTcn+0
>>302
普通の単行本と同人誌の価格を比べるのはそもそもおかしいわけで
商業誌と比べるような価値観のライト層が再生には多いってことでは
310流行:2008/08/27(水) 00:05:57 ID:IQVq89kK0
ライトが多いっつっても瞬間風速がもう3年近く続いてるから
流行当初に来た子も三年経ってるし
それなりに成熟というかこなれてきてるんじゃないかね
同人暦数十年の層はまずいなさそうだけど
311流行:2008/08/27(水) 00:06:16 ID:I+YdLqtG0
下手は増えても300の壁が厳しそうだな
冬に他にきそうなモノは…00?
しかし申し込み時には二期放映前だし

アニメはねーな
312流行:2008/08/27(水) 00:07:13 ID:+2enGWzK0
吟も薄い本を出しつつ、あるタイミングで厚めの本も出すって感じかな
大イベントより厭離を優先する人が多い気がする
中堅カプだと根こそぎ買っていく人も少なくない
313流行:2008/08/27(水) 00:07:29 ID:IQVq89kK0
というか再生は薄い本しか売れなくて
厚い本はまず売れないってちゃんとしたデータあるんだっけ?
314流行:2008/08/27(水) 00:08:58 ID:IoTMTcn+0
というより3年たっても他の新ジャンルが全くもってあたらないという感じ
期待された00も儀明日も弱かったからなー
やっぱ原作無しでもあそこまでいった種はがんばったな
まだ数あるし
315流行:2008/08/27(水) 00:10:40 ID:DKRnicU60
再生は3年もやってればサークル毎に再録の1つや2つは出ないのか?

勢力図グラフ最新ver
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up001494.gif
見ると判るけど現在女性向けで多い再生 不利 銀はヒットし始めが同じ時期なんだよな(C66〜C67位の時期)
そこから地道にスペ数増やしてる印象だよ
316流行:2008/08/27(水) 00:11:50 ID:VmmPXqLt0
いくらリアが多いと言っても
みんながここでダメ出しする程激減はしないと思うけどなあ
徐々に減っていく感じでしょ。まだ原作はしばらく終わる気配ないし
再生に変わる新ジャンルはまだ出てきてないし

再生だと一時期、小キョソに行ったサクルが結構いたけど
大体出戻って来てるかな
317流行:2008/08/27(水) 00:11:56 ID:cy6YiG+y0
前にも話題になったけど
リアはお金ないしオヴァ層大杉でも売れない
20代後半が中心層のジャンルが一番分厚い本が多くて、
リア・オヴァ上下ベクトルに向かって離れていくだけ本も薄くなる(安くなる)気がする
色んな流行ジャンルで海鮮してるけど、
春日がまさにそのど真ん中で、描き下ろしで1000円(80〜100p)の本なんてザラ
再生は200〜400円、不利は500円ぐらいが基本なイマゲ
318流行:2008/08/27(水) 00:13:59 ID:GWCq/e6o0
B5で40、60Pといった本は出なくて
A5で100、200Pといった本(not再録)ばかり出る
再生者が通りますよ

再生は若い子が多いと言われてるが
人口密度の高さで若い子の比率も多くなるだけで
がっつり本をまとめ買いする社会人も結構な数がいると思う
319流行:2008/08/27(水) 00:14:40 ID:CpIecYDH0
>>316
再生から子キョンに行って再生に戻った人達は結局ニコ厨じゃね?
実際のジャンルの落差もあるし、再生がペラ本が多いのなら
原作重視で長編が多い子キョンは無理だと思う
320流行:2008/08/27(水) 00:15:06 ID:DKRnicU60
春日は燃料がなぁ
訓練されてないとむずかしいイマゲだよ

あと吟も不利も20代後半が一番多いですよ
321流行:2008/08/27(水) 00:16:27 ID:IoTMTcn+0
>>319
春日ジャンルのオフは二個厨と傾向違って原作主軸の話が多いから
二個から入った原作読破してない一見さんには敷居が高いっていわれるね
322流行:2008/08/27(水) 00:16:54 ID:VmmPXqLt0
>>318
カプによっては再生でもヲヴァや20代層メインのとこもあるからなあ
ここで言われてるみたいに本当に二十代やヲヴァ層がいなくて
若くてお金ない子だけしかいなかったら大流行にはならないでしょ
323流行:2008/08/27(水) 00:17:55 ID:DKRnicU60
春日は東方と同じで小難しいよ
原作儲もいいけど強要してくるイメージが強い

下手も空気が上手く吸えない印象あるんだよな
書店禁止とか独特の禁止事項がある所なんかが
324流行:2008/08/27(水) 00:18:31 ID:9Gx8SMO10
>>320
でも2ch見てると最大カプの攻に片思いする女子が出てきたくらいで
あんなに阿鼻叫喚の騒ぎになってるの見て二十代後半が多いと思えないけどな
325流行:2008/08/27(水) 00:19:25 ID:ev81LT5o0
不利はノマ騒動で意外に年齢層若いジャンルに見えた
326流行:2008/08/27(水) 00:19:35 ID:hINyOwPvO
それってただ単に>>318が再生者だからそう思うんじゃ?
そりゃあんだけ数もあれば社会人だってたくさんいる
再生全体を俯瞰で見たらやっぱりリアをたくさんキャッチできてるジャンルだよ
327流行:2008/08/27(水) 00:20:43 ID:uQQ1kij20
春日は大手だけみても新刊が薄い本(P36↓)複数冊もしくは厚い本(P80〜100)+薄い本とかで
ひとつのサークルに落とす金額が多いのにかなりの量買う回線(サクル者含)がいて敷居の高めだけど
買い手の経済力が大きいんだよな
しかもフィギュアにも金かけてる人がそこそこいる
328流行:2008/08/27(水) 00:21:27 ID:VKe+/HFG0
再生
若年層で熱気があり薄い本を少ししか買わないが、回線の多さでカバー

吟:振り:具:椅子
高年齢層でまったりだが、購買力でカバー

て2パターンなんじゃないの

不明なのが、そこそこの規模がありながら実態がよくわからない鰤
329流行:2008/08/27(水) 00:22:40 ID:DKRnicU60
>>324
ああ・・・それはアベミハはガチに近いというイマゲがあったんだよ
初っ端っから手握り合って「好きだよ!」「俺も!」なんてやったから錯覚した人が多いんだよ…多分

攻からの矢印でもないのになんであんなに阿鼻叫喚したのか不思議だよ
今回皆のオナネタが公開されたけどこっちは好意的に受け止められてるな
330流行:2008/08/27(水) 00:23:39 ID:+2enGWzK0
春日も下手も、ローカルルールというか『ジャンル者ならこれが通じて当然』と
いう部分が多い気がする
アニメちょっと見てたレベルや、本家チラ見してたレベルだとついていけない
そこが壁になって、成長が阻害されてそうなイメージあるな
下手書籍化も、サイトから削除されたネタや設定があるらしくって
新規との軋轢になってるみたいだし
331流行:2008/08/27(水) 00:23:42 ID:Z1tse7kW0
今更だけど少なくとも自分は10年前から
同人誌のことを高くて薄い本と呼んでいた記憶がある。
もちろん高くて薄いというのは一般コミックと比べての話。
「夏の予定?海辺でやってるお祭りに高くて薄い本を買いに行きます」
と隠語的に使うものだったから、若い子は同人誌を薄いと思ってるとか
そういう深い意味はないんじゃないかと。
332流行:2008/08/27(水) 00:25:31 ID:NCq3Q5l10
>>326
ん?再生の中の人が見て厚い本も結構売れるし社会人もそれなりにいるってなら
そうなんじゃないの?他ジャンルの人が
「再生の人はそう言ってるけど本当は違うから!」って断言するのは
冷静に考えて変じゃね?
333流行:2008/08/27(水) 00:28:15 ID:6SaaoUy20
というか、この「再生は売れない」考察は
結局冬にスペ数が減る、という結論に繋げるということでいいのかね?
毎年それ言われてる気もするけど

今まで絨毯買いするような層ばかりだったのが
いきなり購買力薄いリアばかりになったというならわかるけど
当初からリア多いと言われてたし、それならさほど昔も今も変わらないと思うけどねえ
もうそれなりに大ジャンルになって数年経ってるし
334流行:2008/08/27(水) 00:28:44 ID:VKe+/HFG0
>>332
その再生の中の人のカプにもよるんじゃね
再生を支えてる主人公受けにリアが多くて
厚い本が売れるのが別カプなら全体的にみてあまり意味がないというか
335流行:2008/08/27(水) 00:29:47 ID:NCq3Q5l10
まあジャンルごとの平均売り上げのデータがあるわけじゃないし
自分の所は売れてるけどあそこは売れてない!って言い合っても
しょうがないような

結局売り上げでジャンル変える層ってどのジャンルもそこまで多いわけじゃないし
(ジャンル変えの要因としては大きいけど)
結局原作展開やアニメやDVDなんかの盛り上がりの部分が一番だと思うけどな
336流行:2008/08/27(水) 00:29:57 ID:cy6YiG+y0
不利は2次ブーム参入でうまく乗れたサークルもそこそこいるイマゲ

春日はまず意外と原作がややこしいんだよね
キャラが記号的に見えるからライトな印象があるけど
基本SFだし読み込んでないとボロが出る
特に男子には、関係性だけに萌えられるほどの設定がアニメにはないから
原作読まないと描けない=敷居が高く見えちゃうのかな
そうは言っても実際の壁サークルは自由きままにやってる感じなんだけど
337流行:2008/08/27(水) 00:31:04 ID:AV/YUQ8j0
>>333
いくないです

結論としては
今の状態は、なにか大きな動きがあった時島中のSPは減りやすいが
新しい波がサッパリ全くこないので、再生は冬も現状維持でSPは減らない
338流行:2008/08/27(水) 00:32:47 ID:NCq3Q5l10
再生は微減〜微増でほぼ現状維持だと思う
吟も特に現象する要因はない。不利があれだけ2で大騒ぎになってた
ノマ騒動が実際に影響するかが気になる
339流行:2008/08/27(水) 00:32:58 ID:DKRnicU60
再生って壁に50分も並んだらしいじゃん
本当にうれてないのかよ?

ドーナツ化現象?
340流行:2008/08/27(水) 00:33:51 ID:cy6YiG+y0
なんというか再生者が過剰に仮想敵と戦ってるように見える
たくさんのリアにもウケてるっていいことじゃないの?
「売れない」なんてどこにも書いてない気がするんだが…
sp数は今後他にヒットジャンルが出ない限り、増減くり返しつつ現状維持と予想
341流行:2008/08/27(水) 00:35:05 ID:ngf0dEX+0
>>336
サークルは原作既読じゃないと入りにくい
回線はアニメ見ただけでは入りにくい、っていうのが一番大きいね

二個見たから、アニメだけ見たから春日本かってみたけど
原作主軸で話がイマイチわからないし
アニメやMADと原作ではコイズミのキャラが違う
っていうのは回線的に敷居が高いと思う
342流行:2008/08/27(水) 00:35:09 ID:Cbhaoixu0
「移動先が無い」ってことで結局スペ数自体は変わらなさそうだよな
中身はともかく
343流行:2008/08/27(水) 00:35:36 ID:Oouci4b50
リアしかいない。厚い本は売れない。薄い本もちょっとしか売れないって連呼されて
リアにウケてるっていいことじゃんってまとめはさすがにねーわw
344流行:2008/08/27(水) 00:36:42 ID:wcE82Pxe0
>>339
若い子は壁だけ買ってあとはネットで満足しちゃうドーナツで格差

壁も島もたくさん買うにはお金がいるからね
それこそ主人公受けはSP数多いし
345流行:2008/08/27(水) 00:37:11 ID:DKRnicU60
>>338
不利はカプ分けると奇麗に4つに分かれるんだけど
その一つがヤバイ状況です

元々大手主導の接点薄カプだったのに大手移動

攻めがノマに矢印出してる事が判明

不利者が戦々恐々してるのはハチクロ展開なんだと思う
元々作者が痛い恋愛漫画書いてたから余計に恐れてる感じ
346流行:2008/08/27(水) 00:38:18 ID:wcE82Pxe0
>>343
×リアに受けてるっていいことじゃん
○リアに受けてるから回線の数が多い
347流行:2008/08/27(水) 00:38:57 ID:dZt4EZ8I0
>>340
ん?上で再生は他の流行ジャンルに比べて金が落ちないって上で考察されてるよ
>>277から下あたりの流れとかそうじゃない?
リアが多いから他ジャンルより金落とさなくて、ドーナツ化が激しいって考察の流れだと思ったけど
348流行:2008/08/27(水) 00:39:32 ID:hINyOwPvO
リアしかいない、なんてどこに書いてあるんだろう…
ふじこる人はレス書き出すといいと思う
349流行:2008/08/27(水) 00:39:59 ID:9hMFZVsB0
金落とさないけどsp数には影響出ないってなら
別に流行スレで話題に出すこともなかったじゃんw
実際金落とさないから減るんじゃね?って話題だと思ってた
350流行:2008/08/27(水) 00:41:45 ID:wcE82Pxe0
>>349
大きな流行の波がきたら島が移動するかもね
でもこの先大きな波きそうな物件が全くこないけどwって話題です
351流行:2008/08/27(水) 00:43:04 ID:6SaaoUy20
>>340
自分別に再生者じゃないし
>>328な感じで購買の形が違うだけなんじゃないの?という思ってるけど
吟や他の流行に比べて金が落ちないって考察されてるから
じゃあ減るって事かね、と思っただけなんだけど
352流行:2008/08/27(水) 00:44:00 ID:3+VMzkXV0
>>324
ブログとかを読んでると不利はどう見ても若い子が多い
オフに進出するのは年寄りだが

オンのみでネット(2chも含む)上で声が大きいのは
10代の子って感じ。試験がーとか課題がーとか言ってるし
353流行:2008/08/27(水) 00:45:11 ID:aEf1x+410
再生・不利は話題になるとスレ伸びすぎててワラタ
sp数は変わらないだろうが需要が減る可能性があるな再生
良くも悪くも原作の展開に左右されるし
原作終了したら一気に収束しそうなイメージもある
354流行:2008/08/27(水) 00:45:58 ID:NFOmvLcH0
金が落ちないから減るだろうってのは>>277>>301とかで言ってるけどね
355流行:2008/08/27(水) 00:46:23 ID:eh8r+meV0
そもそも金を落とさないソースはどこなのかよくわからんので何とも
あれだけ大きければ淘汰あるのは当然だろうし
正直、ジャンル者が言ってくれないとわからんよ
356流行:2008/08/27(水) 00:48:33 ID:Cbhaoixu0
>>352
それは春日とか吟でも言えるな
実際オフだと落ち着いてるのにネットになるとえらい年齢層下がる
回線にもならない子たちなのかもしれないけど
357流行:2008/08/27(水) 00:49:17 ID:NFOmvLcH0
>>318みたいなジャンル者も言ってる人がいるけど
>>326みたいに「再生者だからそう思うんじゃ?」とか
「ジャンル者の言う事はアテにならない」的な意見で否定してる人がいるからじゃない?
358流行:2008/08/27(水) 00:50:02 ID:+pZ3JoKj0
再生はもう人気攻×主人公受優位の形ができてるから
以前ほど原作展開に左右されないでしょ
かつての鋼くらいの新ジャンルが台頭しない限り動きはないと思う

大きく左右されるとしたら
風紀、躯、語句寺にノマフラきたときくらいだろうけど
あの作者なら絶対ありえないし
飛翔の新連載が不発だから長寿連載は確定みたいなもんだし
359流行:2008/08/27(水) 00:53:22 ID:DKRnicU60
再生も吟も20巻ほど出てるんだよな
もうかなり長寿だよ

本当に飛翔も玉がなくなっちまったな
360流行:2008/08/27(水) 00:55:47 ID:rbz6QKzh0
>>352
だとしたら同人やってる層にはノマはわりと好意的かスルー程度の感じなんだ?
前に大きく影響でるかもって騒ぎがあったから
わりとジャンル者が動揺してるのかと思ってた
361318:2008/08/27(水) 00:56:15 ID:GWCq/e6o0
別カプと勘違いされてたので一応補足
うちは主人公受の島中ですた
362流行:2008/08/27(水) 00:57:22 ID:+pZ3JoKj0
ジャンプ的にかろうじて最後のあたりといえる範囲なのがとらぶるで
それ以降、新連載が一つも当たってないからね…
同人的にあたりがきたのは吟と再生以降ゼロ
363流行:2008/08/27(水) 00:58:09 ID:Y+9YXs4p0
>>324
逆で、高齢層が多いんだと思う。

割合年齢高い人には受け攻めとかカプくくりがすごく堅い人が居て、女子の
存在自体を受け入れられないタイプも多いので。
364流行:2008/08/27(水) 01:00:48 ID:Cbhaoixu0
>>362
個人的には虜に期待してるけど、流行スレに出てくるわけ無いだろうし
他誌では何か無いのかな
365流行:2008/08/27(水) 01:01:45 ID:/l35xZeZ0
>>362
虜は漫画としては結構当たりそうなんじゃないの?
同人人気は出ないだろうけど
366流行:2008/08/27(水) 01:02:19 ID:pd+PGksN0
何だかんだで、飛翔に新しい大流行の兆しがないことが
全ての原因というか。

00、儀明日のレベルを見ると、期待の大型アニメですら、飛翔下部に届かない。
春日や下手のような、新しいタイプの流行も起こってはいるが
現状では、その00や儀明日のレベルにも及ばない。

最も可能性がある、月刊誌系(不利、金岡)も、かなりの幸運が重ならないと
あそこまでの流行に繋がらなかったと思われる。
現実問題として、飛翔以外のジャンルで再生レベルの流行を起こすのは、
よほどのことがない限り難しい。

飛翔新連載が不調な限り、再生、吟は今後しばらくは安牌だろう。
367流行:2008/08/27(水) 01:04:39 ID:k/PFqXBC0
一連の流れ見てると再生は
「ジャンル者じゃないが〜」とあるレスは割と受け入れられてるのに
再生者が「ジャンル者だけどそんなことない」というと全否定されてて可哀想だなw
368流行:2008/08/27(水) 01:06:17 ID:/l35xZeZ0
飛翔自体が最近は虜とかバクマソとかイケメンバトル以外の新連載に力入れてるからなあ
濡らりにしてもWアーシにしてもイケメンバトルよりもノマや萌えに力入れてるし
369流行:2008/08/27(水) 01:07:48 ID:k/PFqXBC0
飛翔は最低一年は連載続いて打ち切り回避しないとキツイな
下手とか春日のような流行は予想できないし
370流行:2008/08/27(水) 01:08:13 ID:DKRnicU60
>>360
いや
大揺れしましたよ

そもそもノマフラグ立てたマネが今まで背景に近かったから
寝耳に水の子が多かったんじゃないかな

大騒ぎしたのはビックリした所為てのもあって今は落ち着いてる

マネの子は飛翔とかによくいる主人公付属のヒロインじゃなくて
本当に「空気」だったからなぁ
371流行:2008/08/27(水) 01:11:34 ID:hYZA4Hx+0
不利は放映終わってもじわじわ人が増えてるし
来年当たりに二期でもやったらまたドカンときそうだけどね
372流行:2008/08/27(水) 01:46:25 ID:rFLxqpPtO
>>367
あえて前置きすると再生ジャンル者だが、
再生はジャンル内にいると取り扱いカプによって購買層が割と様変りしてるから
冷静な判断(?)がつきにくいし、外から眺めた視点の方が客観的に
事実を捉えてそうで納得できるな。

安い本とか売れる売れないは他ジャンルと変わらないよ。
373流行:2008/08/27(水) 01:51:57 ID:AOhaUwDTO
ネットといえば春日は漫画や小説公開してるサークル多いな
今コンスタントに出てるとこの半分くらいがサイト凄い
下手レベルまではいかないけど結構な長さの小説数十本あったり
漫画合計30〜100ページくらい載せてるとこがザラにあってそのままのノリでオフやってるとこが多いから新規開拓が楽だった
リアだったらオンだけで満足してたかも
374流行:2008/08/27(水) 02:24:40 ID:MO/mrG8o0
>>373
当初は、春日みたいな男子向けアニメでオフで本出す、という発想が
あまりなかったからサイト充実してたんだよね
初期のそういう人たちがオフ参入して更新が少なくなり始めたのが
去年の秋〜今年に入ってくらいからかなー
でもその勢いで厚い本を出してくれるので読み応えがあるし
サイトの方も止まってるわけではないので相乗効果あるんじゃないかな
オン新規参入→オフ参入、の流れの人もまだまだいるし
375流行:2008/08/27(水) 02:54:19 ID:PRx6uCb90
>>363
自分もそう思う。高齢なのが悪いとは思わないけど。
可哀想なまでの動揺ぶりと柔軟性の無さに、とても若さは感じられなかったな。
「今は落ち着いた」って撒き散らした老醜イメージが消えるわけでなし。
編集部への工作手段を講じる狡猾さといい、いかにもご高齢なジャンルです。
376流行:2008/08/27(水) 03:27:09 ID:fGKJI3Vt0
>>371
でも二期来ても一期と比べて展開が別物になるんだよね。新規も入りにくい内容になるし…
不利は今後なだらかに減っていくんじゃないかなあ。
とにかく恋愛の可能性を感じさせない上にフラグは折りまくる漫画でみんな安心してたら
>>345の理由で四大カプの一つが危ないし(攻めが矢印出してるのはマネ)
王道カプが漫画内で濃い描写が散々続いて色々あってみんなテンション最高潮になってるところで
さっくりとマネ(ホント空気だった)→攻めの濃厚な少女マンガチック片思い描写が来たのでまさに夢から覚めた感じw
しかも受けもマネに惹かれてて、人間関係容赦ない作者が何をするかこの先全く読めない。
その他にも攻めに色んな心配要素がありすぎてぶっちゃけ素直に萌えるのに疲れたって人も多い

とは言いつつ、ちゃんと開き直った人も沢山いるので一気に衰退する事はないと思うのだけどね
377流行:2008/08/27(水) 03:57:18 ID:Y+9YXs4p0
二期って、いっそ別物(編が代わって登場人物がやや代わるようなもの)だと
いいんじゃないかなと思うけれど、如何に好調なものでも一期をそのまま受け
継いでいるもので、読み込まないといけないタイプだととっつきにくいかもなあ。
相当、夢中で見るほど出来が良くないと。

不利はそういう意味で大分長くなったのがしんどいかなと思う。
普通のマンガよりも何か感情描写がコッテリ目なので余計に。
ハルヒなんかもそっちかな、と。結局原作が割合冊数あるのでとっつきにくい。
アニメもあの出来が再度くるとも思えないなあ、と。

どっちにも共通だけど、ニコでアニメ見られなくなったのもきついかもね。
メイン層じゃないにせよあれで入ってきた回線、話題を知った人も多かったし。
378流行:2008/08/27(水) 08:57:06 ID:KWKja1T10
ニコでアニメを見ていたちょっと同人もかじってる、程度のニコ厨は
今はボカロに行ってる気がするんだよな
周囲のサンプルが3人しかいないので聞き流してくれ
379流行:2008/08/27(水) 09:33:14 ID:vvoKtIjL0
>>375
今回のノマ騒動で、確かにリアとオヴァの保守的な感じって似てるんだなと思った
リアは経験が、オヴァはバイタリティが不足(変な言い方だけど)してるからなのか
380流行:2008/08/27(水) 09:36:21 ID:vxfXcO570
>>378
ボカロは独自のコミュニティがあって
同人誌出して本売るより
ネットで活動してたほうがファンが増えるから
あんだけの人気の割りにはあんまり同人やってる人いないよ
381流行:2008/08/27(水) 10:10:42 ID:P3Qf7ukr0
そういや夏コミでのボカロスペースはどうだったんだろう
冬は人気だったけど「夏にはもうしぼんでるだろう」と
言われてた記憶がある
382流行:2008/08/27(水) 10:41:28 ID:dnKD7JK+0
冬はミクで男性向け人気だったが
元会社から表立ってエロは駄目というおふれがでて
男性向けは終了(青田的流行的にも終了)
男性向けの中の一般向け(非エロ)が残り
その後、ニコで各種ネタがではじめて
メイコ、カイト、リンレンとボーカロイド家族という枠組みになって
女性向け一般枠が増えて、男性向け主流から女性向けに移行しつつある
でもまぁ基本一般向けだと思う
がくぽがでて冬コミにガチの女性向けがどうなるかって所かな

ここも春日同様女の子が好きじゃないとやってけないジャンルだから
ガチ女性向け的な人気は出ないと思う
春日のようにアニメや原作からネタ投下があるわけでもないので

ボカロの音楽関係の方はわからん
383流行:2008/08/27(水) 11:48:05 ID:NL8YXGvuO
ボカロの男共は全員受けキャラなイメージだなぁ
ほのぼの仲良し801まででガチ801は需要なさそう
384流行:2008/08/27(水) 12:06:23 ID:SGqmCdYI0
ボカロはキャラデザだけで、キャラ同士の背後の関係性はないんでしょ?
各キャラの性格や家族設定とかもユーザーの二次創作なんだろうし
マスター×ボカロとかもちょっと微妙
385流行:2008/08/27(水) 12:23:23 ID:MO/mrG8o0
ボカロは、同人音楽と同人誌を両方扱うオンリーイベントが
一番盛況だってのが現状をよく表してると思う
音楽のほうのPVで絵を使われてる人に人気が出るんだよね
386流行:2008/08/27(水) 12:30:32 ID:4JZan37C0
ボカロと東方が多すぎて
25あまり見なくなった人が周囲にはおおいなぁ

25のコンテンツとしての魅力は低下してると思う
387流行:2008/08/27(水) 12:34:56 ID:5nndImk70
>>386
そりゃアニメ本編MADが消されるのに東方ボカロは削除されないからね
東方ボカロが好きならニコ見てるけどそうじゃない人はもう既に離れてるよ

春日みたいにニコの影響で盛り上がる事はもうないと思う
流行の新しい形としては面白かったんだけどね
388流行:2008/08/27(水) 15:36:22 ID:EeA9Fj1l0
東方厨は逆に一部のにニコ厨に嫌気をさして外部板に閉じこもってる
人も反対に増えたけどねニコ自体がもう低迷してる
ニコの名前やニコ特有の名称や言葉出すだけで嫌悪感を示す人も中には多い

コンテンツの流行廃りが多い中で
プチ流行が局地的に増えて隔離が盛況の状態が続くだけマシかと
00はうまくいけば結構いい波に乗れると思う
389流行:2008/08/27(水) 17:08:42 ID:aEf1x+410
>>381
3日目の11時前くらいに偶然ボカロボの前通ったよ。
壁大手はもともと大手なとこだし列あったけど島は空いてたと思う
ちゃんと観察してたわけじゃないけどもうしぼんでるで合ってるんじゃないかな
390流行:2008/08/27(水) 17:24:52 ID:pd+PGksN0
ボカロに関しては>>380が正解かと。
オタコミュニティも、オフ同人だけじゃないしね。

オフ同人では、元々ボカロはそれほど大きな勢力じゃないし
(一時期男性向けで流行したのはまさにバブル)
今後も細々とは続いていくだろうけど、このスレで話すような流行には程遠いと思う。

曲がりなりにも本という形にするには、ある程度のキャラ同士の関係性が
きちんとできていないと、物語を構築しにくい。
特に女性向けは、マスター×ボカロなんて、ほとんどオリジナルになっちゃうし。
391流行:2008/08/27(水) 17:34:20 ID:5H2ME/sG0
夏コミ、ボカロスペが目の前だったから観察してたけど、
女性向け壁大手?のあたりはず〜っと列が出来ている状態だったよ。
分散するくらいの列ね。アレ見て、今カイトって凄い人気なんだな〜と思った。
392流行:2008/08/27(水) 17:40:29 ID:u/vqmnTb0
ボカロ関連はキャラ同士だけじゃなく
二個の有名カイトマスターって実は結構男P多いし
ある意味ナマモノな、各種P萌えも成分も強いから
特に女性向け同人には不向きだろうなあ
393流行:2008/08/27(水) 17:49:41 ID:nuu1msfMO
ボカロって25の曲ですらうp主が増えて有名な一部作曲者のしか聞いてもらえないのに
同人誌を金払って買いたいって人どんだけいんのかね
394流行:2008/08/27(水) 18:21:41 ID:pd+PGksN0
実質ボカロの男キャラは、ショタで女性声のレンとカイトしかいないから
女性向け人気がカイトに集中するのは、ある意味当然の帰結と言うか…
がくぽは、中の人の色がかなり濃いけど、同人的受け的にはどうなんだろう。

>カイト男マスター人気
東方音楽系サークルの男性同人者の801とかも存在するらしいけど、
そういうナマモノ(しかも素人)の同人誌って出てたりするんだろうか。
ここまで来ると、かなりマニアックな領域だけど。
395流行:2008/08/27(水) 19:38:01 ID:WQZ92PEX0
ショタは女性向けでは流行らないんじゃなかったっけ
流行ってもプチ止まりなイマゲ
396流行:2008/08/27(水) 19:43:52 ID:+2enGWzK0
列豪は割りと流行ったんじゃないかな
実数は分からないけれど
397流行:2008/08/27(水) 20:16:17 ID:nqgl4sEO0
列豪とか出時門とか流行った時代は割りとショタ系強かったよ
398流行:2008/08/27(水) 20:38:40 ID:P0Nvl+2u0
男性向けショタアンソロに女性作家が参加したり
当時では珍しい傾向だった>列豪
399流行:2008/08/27(水) 21:08:43 ID:gXtidoTQ0
列GOも出時も、元作品が少年向けでいい感じに熱くて作品ファンがけっこうついた
しかし子供キャラばかりだから、同人はショタ中心になったって感じかと
メインにもうちっと年上のいい男でもいたら、そっちが人気が出てたかもよ
つかほとんどショタキャラしかいない作品って実は珍しいよな
400流行:2008/08/27(水) 22:04:15 ID:pd+PGksN0
ショタキャラは基本的に女性向けのメインにはなり得ないが、
作品にショタキャラ「しか」いなければ、その中で「大人っぽい攻役」なども
設定されてくるので、実年齢はあまり重要視されない現象が起こる。
列後でも、実際の大人キャラが絡まない故に、実年齢関係なく
大人っぽい男役に割り当てられるキャラもいた。

庭球始め、そもそも少年漫画では、主人公周りは少年キャラが主体になるが、
別にショタコンというわけではない。
(翼は初期は小学生、☆矢もメインどころは13〜15歳で実年齢だけで言えばショタ)
大人キャラが表に出ないために、少年キャラの間だけで、立場が確定し
実年齢は意味をなさなくなっている。

逆に、初期具の主人公とライバルキャラが一番人気にならなかったのは
身近により美味しい年齢の大人キャラ(案山子、海豚)がいたために
年少=ショタという記号付けがされてしまったためだと思われる。
401流行:2008/08/27(水) 22:16:42 ID:/l35xZeZ0
まあ定休も再生もメインキャラはほとんどが中学生だからなあ
最近プチ来てる忍卵も最近流行ってるのは生徒カプじゃないっけ?
あれはパッと見小学5〜6年生ぽいけど意外にいい年だったりするの?
402流行:2008/08/27(水) 22:21:20 ID:o5gJEcLJ0
>>401
任玉は一年生が10歳だったかな?
上に行くほど学年分プラスな感じ・・・で大体合っていると思う
まあ、上級生なら中高生主体のジャンルと大差ないか
403流行:2008/08/27(水) 22:34:25 ID:gXtidoTQ0
>401
ぬたまは初期は先生(25歳)やフリー忍者(18歳)
中期以降は上級生(5、6年、14、5歳)が同人牽引してるから
ガチショタジャンルではないな
404p21148-adsau06atuta2b2-acca.aichi.ocn.ne.jp:2008/08/27(水) 23:33:00 ID:hHkTCJEo0
>>402
気持ちはわかるんだけど流石にそれはちょっと高尚様かな…

サイトによるよね。素材サイトとかなら88*31当たり前って感じだし、
逆に同人サイトは200*40が当たり前って印象
405流行:2008/08/28(木) 00:12:06 ID:tukLlJAP0
列号で男性向けアンソロが出てたとは
当時号受や米受やってて男性も多く来たのが不思議だった
ショタは男性にも強いジャンルだったのか
406流行:2008/08/28(木) 00:16:22 ID:rS2EvT0J0
ショタというか列号がショタ受けしたジャンルって印象
罪歯車の鰤ジットで女装ショタに目覚めた人が多かったのと同じく
列号でショタに目覚めたって人が多かった
407流行:2008/08/28(木) 00:29:15 ID:v/jOyQN90
>405
むしろショタは昔から男性向けメインのジャンルだろ
ショタケットなんて参加者ほとんど男だし
408流行:2008/08/28(木) 00:31:51 ID:zq9hA7XQ0
女性向けでショタがぱっとしないのとは好対照に
男性向けでは、ショタは唯一男キャラでも許せる人が多い印象。
鰤や準にゃんのような、女装少年(ちんこ以外完全に女)はその傍流。

最近だと紅蓮の上下が、ショタ好きの男性にも割と受け入れられたらしい。
409流行:2008/08/28(木) 00:51:36 ID:ogfb9u1q0
元々男性向け知名度も高いジャンルだと
ショタ・女性向けノマ・女体化辺りは
男性読者もそこそこつくもんだからなあ
男性向け主導だったり元々男性が多いジャンルの
女性向けを渡っていくとそういうのがよく分かる

まあショタについては実際にキャラがショタかどうかよりも
描いている人の絵柄がショタかどうかの方が重要な気がするけど
410流行:2008/08/28(木) 23:04:54 ID:OlsoL5B10
ものすごいチラ裏なんだけど、>296の
「同人誌="薄くて高い本"」っていうのは隠語なんじゃないの?
もちろん商業誌より高いっていう意味だけど
411流行:2008/08/28(木) 23:54:25 ID:cxn1OlYA0
>>410
大多数の人間はその認識だろうけど、296は聞いたことなかったんじゃネーノ
つかとっくに流れた話を蒸し返すほどのことか?w
412流行:2008/08/29(金) 00:19:39 ID:txYmPW54O
オヤジ筋肉ヒゲ等に耐性があるむしろ萌える女性がいるように
男性もさまざまなんだろうね
最近だと庭球主人公の女装本を買う男性客を見たなぁ
413流行:2008/08/29(金) 00:33:35 ID:ncJ01gsn0
イベントで腐男子見掛けることが多くなってきた
女装デフォキャラや長髪女顔キャラが受けのカプを書くことが多いんだが
そういうカプには一定数腐男子客がいる印象
昔からショタ系カプには男性客がいたけれど
最近はメールで感想くれたり差し入れくれたり、オープンな人が増えた
腐女子と感性が近いようで違ってて面白い

男性向けだと女性客が多いジャンルでノマカプ要素入れて両方の客をゲットしたりするけど
女性向けもそっちに近付いたりするんだろうか
414流行:2008/08/29(金) 00:47:33 ID:ngv41JIC0
男女半々に人気、ノマカプ主流だと両方の客に需要ある場合が多いし、男性向け、女性向け両方に置いてあることもある
最近だと幕Fがその波に乗りそうだけど規模は大きくならなそうだね

再生品とかショタ好き男性にも人気出そうだけど。
415流行:2008/08/29(金) 01:03:26 ID:Ha841x060
男性向けは自分×受けキャラ思考が多いみたいだけど
女性向けを買うショタ好き腐男子の人もそういう萌え方なのかな
416流行:2008/08/29(金) 01:07:14 ID:dosNnRn80
>>415
以前ショタ本出してた時、腐男子の人に
ショタ×ショタか美形男×ショタがいいって力説されたことがある。
腐属性のない男子の人はショタ×ショタか、顔無し×ショタがいいとも聞いた。
腐属性があるかないかで違うらしい。
417流行:2008/08/29(金) 01:16:14 ID:WKQ2ffj60
女性で言う百合は美少女×美少女か王子様系×美少女がいいみたいな感じか
418流行:2008/08/29(金) 01:27:31 ID:5zG1JJtl0
百合は意外と美少女×王子様系っぽく見えるのが多い気がする
百合だと受け攻めの位置はあまり重要じゃないのかもしれないけど
419流行:2008/08/29(金) 01:55:41 ID:9mO3NeFy0
百合も色々だな
プリクマ初代で、最初は男性向けふたなりエロや、やおいっぽい百合ギャグで
腹黒白×無邪気黒が流行ったけど
実際は王子様黒×乙女白の少女漫画的なのも十分需要あった
聖母見ては、姉×妹のピュア百合鉄板だと思われてたら
黄色の例ちゃんへたれ受けや、タヌキ総攻めとかのやおいっぽい内容も受けたりする
百合好きの男性読者の中でも、好みの多様化が起こってる
420流行:2008/08/29(金) 05:55:45 ID:/ARBBOEY0
>>416
腐男子さんの意見は多分>>417に加えて
むくつけき野獣攻めみたいなのはパスって意味もあるかと
勿論人それぞれなんだけど、ノマでもショタでも
力にまかせた強姦物は反吐が出るってタイプと結構遭遇するので
421流行:2008/08/29(金) 07:59:32 ID:tsENrFtZ0
品受け
ミハシ受けは
腐男子多い印象だったな

50人ほどの壁列に男がフツーに2〜3人まじってたりとか
後不利のイズミ受けは壁が腐男子だと聞いた
422流行:2008/08/29(金) 08:18:39 ID:Lxo4ZgZhO
アニメジャンルはもともと男多めだから種吉良受けとか儀明日縷々受けで結構見かけるかな
このあたりはショタじゃないけど男性が入りやすいのかも
423流行:2008/08/29(金) 09:37:13 ID:0FxfF7FfO
腐男子やショタとはまた別の層だと思うんだが
春日女性向けは男性客率高いよ
壁だったら男性客が一人も買っていかないっていうイベントはないと思う
春日は腐も女子好きが多いし
まるっと春日達団員を愛でる人達が多いのかな
424流行:2008/08/29(金) 10:17:56 ID:J4r9I6B40
春日は男性向け半々のジャンルだからまた別の話だと思う
425流行:2008/08/29(金) 11:25:45 ID:fQ8Xa7E00
春日や笛糸みたいな、元が男性向けのジャンルは
女性向けでも男性読者率が(若干だが)上がる。

男性層における、原作そのものの知名度が影響していると思う。
死んでも女性向けは読みたくないという層は、どっちだろうと
はなから関係ないが。
426流行:2008/08/29(金) 15:44:40 ID:CmaeWd6Z0
一般向け商業アンソロが出てるジャンルだと、それで好みだった執筆者のサークルで
一般・男性向けだけじゃなく女性向けも買う人がけっこういる気がする
出た本は完璧に揃えないと気がすまないコレクター魂持ちの人もいるし

以前だと癌パレなんかもそんな感じだったな
女子含めのオールキャラ本や男女本が、男男本に混じって置かれてる率が高かったりで
427流行:2008/08/29(金) 19:21:11 ID:o8uFlu9bO
笛糸凄かったな
男子オンリーイベントで参加者半分以上男性
801コーナーにも普通に男性溢れててびっくりした

縷々は完全に男女住み分けされてたけど種紅蓮あたりは結構初期は男女向混在でカオスってたイマゲ
428流行:2008/08/29(金) 20:34:24 ID:3SCXCoRX0
それはすごいwww
流行と無関係にサークル者女ばっかなのに
一般男子多めってジャンルを知っているが
流行ジャンルでそれを見ると壮観だろうなあ・・・

紅蓮と言えば初期?の頃の
複数ジャンル合同イベントで、紅蓮だけ女性向け中心
他は男性向け中心ってのが有ったなあ
毛と混むのイベントだったので意図的では無いと思うが
あれはあれで異様な光景だった・・・
でもそん時は紅蓮の所の腐男子率はそんなに高く無かった気がする

今で言うとボカロとかがどうなっているか気になるところかな
(厭離が混在過ぎるらしい)

春日は腐男子はいるが
種に居た時と割合はそう変わらないと思う・・・ま、種も
鴈ダム何で男性の割合は元々そこそこ有ったけどね
429流行:2008/08/29(金) 20:39:28 ID:32MHEWIT0
ボカロはマスター×カイトやカイレンカイみたいなホモカプ本より
動画にあがってるような
ボカロ家族やほのぼのギャグ系やカイト同士ネタのが需要あるからなあ
430流行:2008/08/29(金) 20:56:23 ID:fQ8Xa7E00
>>428
笛の男キャラは、男にもそれなりに受け入れられていたみたいだからね。
公式の人気投票で、弓が攻略可能なヒロインよりも上位の3位になっていた。
(女性票が圧倒的だったとは思うけど)

ボカロはレン単体での男性向けショタ需要はそこそこあるみたいだけど
カイレンとかのガチ801系まで手を出す腐男子はどこまでいるか…
元からオフでは大きなパイではないし、>>429の通りジャンル全体として
女性向けであっても、801が激強いという訳でもない感じ。
まあ、原作にストーリー性がないから、カプものが作りにくいという理由もあるんだろうけど。
431流行:2008/08/30(土) 07:59:18 ID:abGxLf5r0
マクロスで上手いシェリル本かければ、男性にバカ売れするんだけどなあ・・・
実際マクロスFの女性向けでシェリル本の引き合い凄かった
432流行:2008/08/30(土) 13:07:36 ID:oZWbhf4D0
それは思う
やってるだけのエロ本じゃなくって中身のある本なら
女性向けノマカプでかなり売れるんじゃないかと思う
433流行:2008/08/30(土) 14:33:15 ID:pwV2//4X0
マクロスシリーズ同人では、マクFの盛り上がりはどの程度の規模なんだろう
マク7も評判は良かったけど同人的にすごく流行してたような記憶はないし
初代が>>3に載ってるが、パロ・エロ同人がワサワサ出るような流行り方だったんだろうか?
それとも当時は研究・評論系や交流メインのファンジンが主だったのかな
434流行:2008/08/30(土) 14:37:11 ID:R6DEVhHe0
それぞれ時代が違いすぎるから、一概に比較できないよ>幕ロス同人
435流行:2008/08/30(土) 16:32:14 ID:7SWzuMbF0
>>428
ボカロは春日と同じく女の子主体なのでほのぼのとノマカプが強い
18禁だったとしてももう男性向けでもバブル狙いがいなくなったので男女両方が買える本が主流だよ

幕Fが盛り上がったら今以上に男女垣根ないジャンルが流行るようになるのかな
436流行:2008/08/30(土) 16:32:16 ID:vNXzGcbH0
>>431
男性向け流行スレでは
幕Fで一番人気は銀河の妖精だが、
二次的特長がないのでよっぽど似てないとシェリノレだと判別しにくく
男性向けでは避けられてるってレスあったな
だから特徴のあるラン花や蔵ンのがみかけたらしい
437流行:2008/08/30(土) 19:19:57 ID:7FnNtRns0
相変わらず幕ロス厨宣伝しすぎワロス
唯一の攻役が死んだら今度はノマの売り込みか
男性向スレでも女性向スレでも
そこまでの需要無いって言われてるんだからいい加減諦めれ
438流行:2008/08/30(土) 19:52:01 ID:vNXzGcbH0
人気のシェリノレが判別しにくいから同人には不向きって宣伝じゃないだろ
439流行:2008/08/30(土) 19:53:54 ID:R6DEVhHe0
どっちにしてももう放送終了近いアニメの話題なんて、どーでもいいわー
440流行:2008/08/30(土) 20:00:49 ID:w2olwpga0
今のアニメは長くても2クールか、2期前提ばっかり
幕ロスの次は羊だけど…流行はしないよなあw
441流行:2008/08/30(土) 20:05:07 ID:xKreaQTL0
羊はああいうのが好きな人は既に原作の時点でやってるような
今の時点でそこそこ流行ってるし

リアがちょっと食いついて終わりじゃね
そもそもなんかアニメは原作と違うっぽいし
442流行:2008/08/30(土) 20:06:20 ID:cP80Yt2A0
アニメは出来良さそうな雰囲気だけどなあ
ひょっとしたら瞬間風速でプチ来るかもって思ってる
443流行:2008/08/30(土) 20:09:01 ID:vNXzGcbH0
A1だから出来はいいだろうがペノレソナ空気だったし
夏目も出来はいいが空気だし
羊も出来はいいが同人的には空気じゃないか
カップリング相手もショタだし
444流行:2008/08/30(土) 21:20:26 ID:ubKYGnYz0
秋は00と深淵で決まりだと思うけどね
どっちも不利みたいなパターンと予感
445流行:2008/08/30(土) 21:21:53 ID:EAQYzbJyO
やたら羊推す奴がなんか定期的に沸くな
作風からしてリア以外食いつかないしリアに同人的流行作る影響力ないだろ
プチも来ないでFA
語るにしてもプチスレ行け
446流行:2008/08/30(土) 21:25:20 ID:w2olwpga0
深淵は放送局が少ないのがネックだなあ
447流行:2008/08/30(土) 21:27:34 ID:vNXzGcbH0
亜ビスはどうだろう
同人は完全に落ち着いちゃってるし
しかもゲームのオチで生き残ったほうは実は…だったし
ドトハックや癌パレやペノレソナみたいに空気アニメになりそうな気がしないでもない

ゲームだったら場皿がアニメ化きたら強そうだけど
宣伝時売り時なのにメディア展開しないんだね
ゲーム詳しくないんだけどなにか事情があるのかな
448流行:2008/08/30(土) 21:39:54 ID:FsStvuea0
ゲームのアニメ化で盛り上がった例が今までないのでなんとも…
まぁこれでもし再ブレイクしたら初のデータになるのでは?w
449流行:2008/08/30(土) 21:43:30 ID:eeden5Td0
深淵は放送局と時間帯がもうちょっと良かったらなー。

場皿はキャラによってストーリー全然違うし、アニメ化は難しいんじゃないの。
450流行:2008/08/30(土) 23:07:03 ID:xHqBO5OR0
場皿は実在の歴史人物をモデルにしているから権利絡みが複雑なんじゃないのかな
盾とかは家紋を使うのにも子孫の許可がいるらしいから、ゲームでは承諾を得ても
それをアニメ化してグッズを作ってDVDを販売して・・・となると色々面倒なのかも

とはいえ最近のアニメの原作日照りを見ると、アニメを見るような層に受けた場皿は
いずれ目を付けられそうな気はする
路上戦士とか悪魔泣とか、カプの人気ゲームは結構アニメ化されてるし
451流行:2008/08/30(土) 23:27:44 ID:VEgMZ1SH0
カプンコか…
そういえば逆際はアニメ化しないのかねw
同人はおいといてもミステリは一般受けがいいから(例:バーロー)
上手く作れば当たりそうなものなんだが
452流行:2008/08/30(土) 23:29:25 ID:pwV2//4X0
>>434
それはそうだね、ごめん
初代時は同人界にいなかったから、どんな感じだったのか気になってさ

>>446
深淵はBSでの放送があって、そっちで観られる地方民も多いし
ちょっとはマシかも?
453流行:2008/08/31(日) 00:43:18 ID:LB9TRnM60
ゲームはよほど美味しいものは、アニメ化以前にブームになるし
しかも飛翔とかの連載漫画系と違って、短命ブームが多いので
発売後時間が経ってから、アニメ化で再ブレイクって難しいんだろうな。

場皿は(派茶目茶とはいえ)実在歴史ものなのがネックなんだと思う。
カプンコのオタ人気ゲームの中では、群を抜いて牽引力はあるけどね。
454流行:2008/08/31(日) 01:04:17 ID:YySSohMU0
>実在歴史もの
実在歴史を派茶目茶でもアニメ化するには
吟魂レベルまで崩しちゃわないとダメなのか
455流行:2008/08/31(日) 01:06:32 ID:XkJmgfBY0
金玉とかは名前からして既に弄ってるし
あの世界観もだしビジュアルもなにもかも正解がないから問題ないのではw
456流行:2008/08/31(日) 03:02:05 ID:QyR8Bjci0
BASARAは確かに史実とはかけ離れてるけど
吟玉みたいに誰か中心にしてその回りで話が動いてるわけじゃないから
オリジナルをつくるにしても難しそうだね
盾・眞田・啓示が主人公扱いだけど別の時間軸で行動してたりするから
1話オムニバスとかじゃないとまとめれないと思う
457流行:2008/08/31(日) 03:33:44 ID:Q9jer3Jm0
吟玉って、史実の方の新撰組ヲタからしたらどういう位置づけになるんだろう
どっちにも萌えるって人いるんだろうか
肘とか史実でも人気だからなあ
458流行:2008/08/31(日) 04:04:35 ID:YySSohMU0
新鮮組はもはやジャンル新鮮組というか
新鮮組属性といってもいいくらい
ひとつの萌えジャンルになってる気がする
459:2008/08/31(日) 09:39:31 ID:GJVzuqpJ0
>>457
吟玉初期に肘置だった人は新鮮組ヲタが多かった気がする
結局本来のイメージとはかけ離れてたから少なくなったけど
460流行:2008/08/31(日) 11:42:11 ID:8orO6yq30
場皿はゲーム自体はキャラによってストーリー違うけど、
ドラマCDみたいに別に脚本書き下ろせば1本にまとめられるんじゃ?
でもアニメ化となると豪華すぎる声優がネックだと思う
461流行:2008/08/31(日) 12:36:22 ID:X7uE2GkF0
場皿は9月になんか発表があることを公式が匂わせているのでアニメ化の可能性が高いと思う
でもゲーム本編でもアニメの作画はビミョンなのばかりなんで
再ブレイクするかというと…ちょっと賑わいを取り戻すくらいじゃないかな
462流行:2008/08/31(日) 12:53:18 ID:XkJmgfBY0
>>461
あれは場皿パチスロのことだと思われる>9月に発表
463流行:2008/08/31(日) 12:55:00 ID:Pq365wlf0
>>461
アニメ化かな?自分は新作発表かと思ったが。
そろそろ一年経つし、ペース的にはあってもおかしくない。
464流行:2008/08/31(日) 13:20:06 ID:nJ1HkYymO
場皿はパチスロだよ

* 戦/国/B/A/S/A/R/A(エンターライズ)
⇒次機種(検定未)。なんでも、春麗にまかせチャイナの発表会で
予告PVが流れたらしい。現状、判明しているエンターライズの適合機種は
「モンスターパラダイス」だけだけど...これは絶対に違うw。
でも、予告PVを流すってことは、おそらくは適合済みってことなんでしょう
465流行:2008/08/31(日) 17:40:06 ID:3leDlt7KO
なぜパチスロ…?
かなり層が違うように感じるんだけど
466流行:2008/08/31(日) 17:55:15 ID:5cqDOgd60
パチは儲かるからなあ
その金がアニメの制作費にあてられるとクオリティ高くなる可能性はあるかもね
開く襟パチがなきゃマクロスのクオリティやばかっただろうし
467流行:2008/08/31(日) 18:29:42 ID:BEnvq9ar0
パチは儲かるらしいね
あと江波みたいに普段あんまアニメ見ない層にポロロッカ現象があって
結構おいしいらしい
468流行:2008/08/31(日) 18:34:49 ID:LB9TRnM60
オタ層とはあまり被らないかも知れないけど、
パチ人口は物凄く多いから、滅茶苦茶儲かるよ。
パチの液晶作ってるところとか濡れ手に粟。
PSのパチスロゲームすら、有名どころは下手すれば
場皿本体より売れてるかも。
469流行:2008/08/31(日) 18:42:01 ID:c2u6cKBC0
>その金がアニメの制作費にあてられるとクオリティ高くなる可能性はあるかもね

その金でアニメじゃなく続編を作ってくれた方が多分ジャンル者は嬉しいかと…w
470流行:2008/08/31(日) 19:02:16 ID:G/RQcYmb0
そりゃパチは儲かるだろうけど、それが続編や作品の
クォリティに繋がらないなら別に同人界は盛り上がらないんだよねぇ
471流行:2008/08/31(日) 20:31:27 ID:s1fL+b0+0
玉入れだの絵合わせだのに頼らざるをえんのは、辛い話だな…
472流行:2008/08/31(日) 20:39:45 ID:GQfH8qUR0
パチに行った作品は
もう絶対に関わらない(読まない)

ってファンもいるけどな
473流行:2008/08/31(日) 20:44:28 ID:BEnvq9ar0
でも関わらない、読まない層が落とすお金より
パチで儲かる層のが多いのが現状なんでしょ
474流行:2008/08/31(日) 20:47:24 ID:WworrWry0
パチはまだそこそこ儲かるがスロは規制が変わって今業界全体が落ち目だぞw
しかもメーカー弱小でクソスロ間違いなさそうだし
多分新台として入っても半年もホールに置かれないレベルかと
よって同人界にもカプンコにもメリットもデメリットもなく空気で終るとエスパー
475流行:2008/08/31(日) 20:48:16 ID:c2u6cKBC0
朝鮮玉や朝鮮スロットは本当根強いですね
まぁ大人が見るようなアニメとかゲームは気にならないが
子供が喜んで見たりPLAYするような作品だと微妙な気持ちになるなぁ
476流行:2008/08/31(日) 23:02:21 ID:fXezDAMW0
何のスレに来たかと思った…
477流行:2008/09/01(月) 03:01:53 ID:JnhHEFru0
今時朝鮮玉入れなんぞに金落す馬鹿は
寒流FANのババアだけかと思ってたww
478流行:2008/09/01(月) 03:11:33 ID:QrlmFTXeO
この先パチで人気回復なんて無理じゃね
よっぽど出来がいいのならまだしもパチ自体下火になりつつあるし

韓国ではパチ規制しときながら日本ではパチもっと優遇しろ
とか言ってくるバ韓国大統領とか
博打のCMなんて借金取りCMと並んで子供に有害そうなのに
アニメや漫画にうるさい団体は何も口出ししない集団とか

そういうのにイラッときてる連中がじわじわ増えてきてるから
479流行:2008/09/01(月) 03:14:36 ID:mv4A7/Nl0
場皿はアニメ化難しいんじゃね?

戦国時代は糞いっぱいドラマ化されてるから
よほどの魁作でなければわざわざアニメ化してどうなんだって感じだよ

一騎当千みたいに全部女の子にしましたって感じならDVDは普通に売れそうだけど…
同人人気はちょっと…
恋姫無双もアニメ化するよね
480流行:2008/09/01(月) 03:15:17 ID:Xhe80p7D0
とりあえず嫌韓・嫌パチはここじゃなくてしかるべき板やスレでお願いしたいのだが…
481流行:2008/09/01(月) 06:40:43 ID:U6f0J7H+0
>>479
するよね、じゃなく今絶賛放送中ですがなw>恋姫夢想

まぁパチやスロが同人流行の「流行る」方に全く影響がないのはガチ
ただ「萎える」方向に行く人は多少なりとも出てくるだろうけどw
482流行:2008/09/01(月) 10:40:08 ID:lY8BEYkR0
>>479
>一騎当千みたいに全部女の子にしましたって感じならDVDは普通に売れそうだけど…
そういえば戦国乙女っていうパチンコがあるなw
あれもアニメ化しそうだが…

ごめんスレチ
483流行:2008/09/01(月) 18:55:27 ID:Wb2T9pMa0
一騎当千には男もいると一応記しとく
484流行:2008/09/01(月) 19:50:04 ID:j12g3DELO
数える位しかいないけどね…
でも一騎当千の腹黒ショタ美少年の董卓には良い意味で度肝を抜かれた
485流行:2008/09/01(月) 19:51:48 ID:48EuuRME0
曹操とd兄が男キャラで萌えたよw
486流行:2008/09/02(火) 00:17:18 ID:8t+JgHR80
ジャンル者だが場皿はもう収束気味だよ
外来大手は撤退や再録で最後の稼ぎってところが多いし
ジャンルで育った大手も息切れが目立ってきてる
秋の全国が最後の花火であとはずるずる小さくなっていくんじゃないだろうか

3が発売されてもジャンル内で盛り上がりがあるだけで
外から人を呼ぶのは困難じゃないかな
同タイトルで新作ブレイクってのはFFとか仮面みたいにキャラが
一新されてるものじゃないと無理だと思う
487流行:2008/09/02(火) 01:30:02 ID:VKjtCuIy0
>同タイトルで新作ブレイクってのはFFとか仮面みたいにキャラが
>一新されてるものじゃないと無理だと思う

でもこの2つも特にスペ数多いジャンルでもないよね
FF12とか仮面3の時ってやっぱりそれなりには流行ったんだっけ?
ゲームは浴びすと場皿以降はプチがつくにしてもやっぱり規模が小さいし収束早いイメージ
488流行:2008/09/02(火) 02:27:12 ID:UxWomhZo0
ゲームは通常発売された段階で物語が完結してしまうからなぁ
萌えの持続が難しいよ

逆転裁判なんかは1年に1作づつ出して3年ジャンル持たせてたけど
489流行:2008/09/02(火) 02:48:35 ID:pgJB61mL0
でも場皿ってあの品川ぱくる子がしがみついてるジャンルだよね?
まだ場皿で活動してるみたいだから
てっきりゲームではまだまだ人気だと思っていたが
斜陽になりかけてるのか
490流行:2008/09/02(火) 05:02:46 ID:NaUXA3ZD0
ジャンル外から見るとまだまだ人気に見えてたよ
491流行:2008/09/02(火) 06:56:30 ID:AtrH17ll0
>>498
それは庭球であって場皿ではまともに本出してないので空気なようです

確かにゲームは発売後の瞬間盛り上がりは凄いけど落ち着くもの高速だからな
492流行:2008/09/02(火) 07:31:52 ID:iueBL4zK0
場皿は今までゲームジャンルに来なかったサークルが結構きたから
今までのゲームジャンルとはちょっと空気が違う気がする
493流行:2008/09/02(火) 10:23:14 ID:y74jJzA+0
>>498に期待

馬佐良は初期からいた層と人気出てきてから入った層の
空気が微妙に違う希ガス
494流行:2008/09/02(火) 11:01:17 ID:X+UnBXBm0
初期からいた人は割と昔からゲーム系やってた人が多かったけど、
外から見て、明らかに目立つジャンルになってから
アニメ系や他ジャンルからの流入も起こってきた感じ。

別に175するという意味ではなくて(そういう人もいたかも知らんが)
ゲームは特性上、敷居が高くてジャンルとして閉鎖的なので
場皿くらい大きくならないと、他ジャンルには面白いかどうかも伝わりにくいというか。

場皿は、それ以前に夢想のプチが来ていて、流行の土台はあったけど
正直、今は純粋にゲーム系を根城にする人達だけでは、
人数的に大ブームを起こせないというのも事実。

浴び巣も、昔からRPG系、低る図系でやってた人から流行が始まったけど
あそこまで成長したのは、アニメや飛翔からの流入人口があったせいだろうし。
浴び巣以外の低る図のスペース数を見れば、流入なしの場合の人口が分かる。
495流行:2008/09/02(火) 13:24:34 ID:hV34uxxH0
もとは戦国の夢想でプチが来てて
そこに場皿が出てきて夢想よりとっつきやすい&操作しやすかったせいで一気に来た気がする
まあゲームって続編が出ない限りはそこで終わりだから、燃料も投下されないし長続きはしないよね
夢想も場皿も続編の3の予定がまだ無いみたいだからどうなるか知らないけど。
496流行:2008/09/02(火) 16:43:36 ID:rBAz79e60
場皿のジャンル者だけど、>486は175も群がった盾関係のカプ者かな?
最近になって大手サークルが参入してきているカプ者だが、特に収束は感じていないし
部数を増やす話こそ出ても、押さえる話は出てこない

当然、最大手カプが減れば全体数字は落ち着くだろうけど
冬あたりにはメーカーが場皿祭を仕掛けてくるだろうし
凋落はまだ先という実感
497流行:2008/09/02(火) 17:17:30 ID:bBGl6xGv0
流行スレでいうことでもないんだが
盛り上がり状況の受け取り方ってってジャンルの内外でも印象は違うし
カプでもまったく違ってくるし、前ジャンルどこにいたかでも変わるんだよね

自分も場皿やってるけど、まだ安定期かなあ、規模的には今がMAXだと思うけど
長くなってくるとジャンル内で受けているカプや話や絵柄の好まれる傾向が変わってくることがあるから
そういう変化はすごく感じている
498流行:2008/09/02(火) 18:56:20 ID:AeA6nBatO
>>496は差奈田主従かな?
だったら同士w
盾関係みたいに派手だけど中身が無いカプってやっぱ淘汰されるのも早いよ
青赤から流れてる人もいるし差奈田主従はまだまだこれから熱いよw
499流行:2008/09/02(火) 20:25:11 ID:kDIuHiMM0
話変わるけど、2人の攻めによる受け争奪戦のことを○○サンドって言うのって、
最近はやってるの?
再生の主人公受け特有かと思ってたら、下手の英受けでやたらと良く見かけるんで驚いた。
(サイトの紹介文で、「米と仏による英サンドやってます!」みたいに)

それとも再生と下手のファン層が被ってるってことなんだろうか。
500流行:2008/09/02(火) 20:26:28 ID:UxWomhZo0
>>498
中身の無いカプってカカイルとかはどうなんだ?
最高に中身ないよな
501流行:2008/09/02(火) 20:30:19 ID:YboE/SVj0
言いたいことは分かるが絡みが無いと言ってくれ
502流行:2008/09/02(火) 20:30:43 ID:UxWomhZo0
>>499
特には
再生でしか見ないな

たぶんその下手英受けは再生から移ったんじゃね?
もしくは再生から移って○○サンドを書いた大手が居て定着したとか
503流行:2008/09/02(火) 20:46:09 ID:xWdxZeT10
>>499
下手者(カプ違い)だけれど見たことないよ。
たぶん英受けだけの内輪の言い回しじゃないかな。
504流行:2008/09/02(火) 20:50:08 ID:6C5ncs060
仏英米の関係性は一緒にいることが多くて三つ巴っぽくも見えるから
普通にそっからだと思う
オフがひろまるかなり昔からあったし再生とかは関係ないよ
そういえば最近再生から下手に流れる人多いね
505流行:2008/09/02(火) 20:51:33 ID:xWMFrBhu0
>>500
外部から見ると、あれは同人七不思議のひとつだ>案山子海豚
506流行:2008/09/02(火) 21:03:14 ID:AtrH17ll0
単にサンドイッチの語源が英国貴族のサンドウィッチ伯だからとか…違うか>英サンド
507流行:2008/09/02(火) 21:03:53 ID:HxD4Gjxy0
案山子海豚は初期に主人公を挟んで会話があったり教育方針の違いで対立したり
その後案山子の真意が分かって海豚が納得したりと美味しい感じのエピソードが続いて
盛り上がったはいいがその後海豚は滅多に出て来る事もなく当然案山子と会話があったり
する事もなくなったのでカプ者は肩透かし食らってたんじゃないかと思う
それでもその初期の内に一気に盛り上がってかなり長い間その規模を維持してたからなぁ…
508流行:2008/09/02(火) 21:04:47 ID:X+UnBXBm0
ちょっと前に、再生同人の中でも特に若いリア層は
下手とかに流れ始めてるんじゃ? という書き込みがあったけど
やっぱり親和性が高いのかな。

まあ、再生と下手じゃまだまだパイの大きさが桁違いだから
流れるってほどじゃないんだろうけど。
509流行:2008/09/02(火) 21:10:44 ID:kDIuHiMM0
>>504
>三つ巴っぽくも見えるから普通にそっからだと思う

え、三つ巴っぽく見えるか?
再生主人公は周囲から矢印出されまくりだから、争奪戦が流行るのも分かるんだけど、
下手の英は、仏とは喧嘩相手だし、米にはむしろ英の方が矢印出してるしで、
再生シナとはかなりポジションが違う気がするんだが。
510流行:2008/09/02(火) 21:12:31 ID:dtWQLBPX0
単純に再生だけであれだけ規模あれば色んな所に流れるからじゃないの?
特別下手にだけガンガン流れてるとは思わないけど
511流行:2008/09/02(火) 21:14:33 ID:wdqMjm5f0
>>507
>案山子海豚は初期に主人公を挟んで会話があったり教育方針の違いで対立したり
>その後案山子の真意が分かって海豚が納得したりと美味しい感じのエピソードが続いて

案山子海豚の話になるとこのことが必ず書かれるけど、
あれだけ大カプへと盛り上がるほどのおいしいエピソードとは思わないなあ
言われて、そういやそういうエピソードもあったなあぐらいの印象しかない
512流行:2008/09/02(火) 21:20:45 ID:xWdxZeT10
>>511
確かに印象として続いてってほどでもないなぁ。
自分も指摘されるまで気がつかなかったし。

飛翔で大人組のカプが流行すること自体も珍しいしね。
子供は一期ではやっぱりショタっぽさがあるから手を出しあぐねた人もいたのかな。
513流行:2008/09/02(火) 21:21:01 ID:kDIuHiMM0
案山子海豚については前にも言われたけど、
トラウマもちの天才と温厚でしっかり者の凡人の組み合わせって、
一種のBLテンプレなんだと思うよ。
常に一定層の需要があって、当てはまるカプが出てきたらわっと飛びつく感じ。

富士見の王道カプしかり、有栖川の助教授×小説家しかり。
514流行:2008/09/02(火) 21:21:47 ID:YboE/SVj0
案山子人気がそのまま移行したように思えたな
でもこの長寿の理由は分からない
515流行:2008/09/02(火) 21:24:32 ID:oxbZ0nDR0
長寿の理由は長編でそこそこ描けるサークルが多かったからじゃないかな
椅子の剣料然り
516流行:2008/09/02(火) 21:26:40 ID:YsT//lAQ0
キャラが子供ばかりに見えるジャンルって接点薄くても出番少なくても大人組とか親世代とかの方が
人気出るから、その関係かと思ってた>加か入る
鳴門って他のジャンプ主人公勢からしたら頭身低いし。
517流行:2008/09/02(火) 21:28:20 ID:xWMFrBhu0
組み合わせ的に美味しいというのは分かるんだが
あれだけの燃料でこれだけの規模&寿命ってのが不思議でさ
全くのジャンル外だから否定しようとかいう気持ちはないんだけど
『何でだ』って考え出すと止まらなくなるんだよな

まあ、飛翔には他にも、最大カプが互いの名前もろくに呼んでいないマンガとかあるけど
518流行:2008/09/02(火) 21:37:37 ID:sjURWJ7W0
燃料が続かなくても具の世界観的に二次ネタを作りやすかったのもあるな
任務絡みで事件・事故モノや負傷・看病ネタ
忍術があるから外見変化や子どもネタもやりやすい
案山子の忍術特性的にも記憶喪失モノは鉄板
しかもどっちもトラウマ持ちだし
最初に燃料があって、それを継続できる自由度があったっていう

燃料については>>507>>511みたいに何度も同じ繰り返しになるけど
そもそも燃料は他人にカプを納得させるためのものじゃないからなぁ
それを見てktkr!と感じた人にとってそうなればいいんであって
いや、自分はそう思わないと言われてもだからなんだとしか
519流行:2008/09/02(火) 21:38:05 ID:W2zVZbDFO
ジャンル内で育った大手が壁を埋めるようになると、息は長くなる気はする
案山子海豚はよく知らないが、剣料は割りとそんなような

今は肘吟がそうかな、と思ってるんだが、実際のとこはどうなのかな
520流行:2008/09/02(火) 21:41:45 ID:ejXnE6F40
>>517
>>515に尽きるんじゃないの?
これが化か居るに限らず長寿化するジャンルの基本って気がする
後は単に、ひとつのカプ・ジャンルに長く入れ込んで萌える人が一定数以上集まったと
こういうのって原作の影響より個人の萌え方に拠るものが大きいし、ジャンル内にこういうタイプが
上手く集うと長寿化しやすいよね
521流行:2008/09/02(火) 21:43:07 ID:vWPVbm2C0
>>513
春日の個きょんもそのテンプレに当てはまる気がする
522流行:2008/09/02(火) 21:50:25 ID:YboE/SVj0
>>519
飲み屋が最大手だったからかそんな気はしないけどね
どっちかっていうと吟肘のがそういう印象<ジャンル内で育った大手
アベミハも子キョンもそんな感じかな、まだこれからだろうけど
523流行:2008/09/02(火) 22:06:28 ID:0++wNKTa0
>>521
理由あり超能力者としっかり者の凡人
524流行:2008/09/02(火) 22:14:13 ID:oz2v+4nA0
春日の個きょんは>>513>>515>>519が加わるな

最大カプではなかったが巣羅団の仙人コツも接点微妙な割りに人気あったよな
謎の土ミシほどではなかったけど
525流行:2008/09/02(火) 22:14:49 ID:W2zVZbDFO
>>522
そうでした、吟肘だったトンクス
逆に書いた自分アホス
526流行:2008/09/02(火) 22:17:04 ID:8q6BNnA60
>>519
それなりにバブったジャンルなら175や見かけ倒しサークルが淘汰された頃
ジャンル育ち大手が壁に並ぶのってよくあるような…
バブルが来ないジャンルだと他ジャンル発大手が壁に並び続けてる
527流行:2008/09/02(火) 22:19:56 ID:a1ANyBNV0
>>524
ジャンル者だけど子キョンそんなに凄くないよ
そもそもの規模がプチだしさ
528流行:2008/09/02(火) 22:19:57 ID:kDIuHiMM0
濃し野は接点がどうと言うより、思いっきりモブキャラだったからねえ。
一般人には、ディフェンスに定評のある行け神の方が、
まだしも印象に残ってるだろってレベルの。
529流行:2008/09/02(火) 22:23:17 ID:VuWcuhzl0
>>523
子キョソは小泉救済のための話みたいなのがテンプレ化してるからな
キョソ個よりもそのパターンが異常に多いのはやっぱりBLテンプレ?
530流行:2008/09/02(火) 23:57:31 ID:pgJB61mL0
子キョソは書き手には凄い難しいCPと聞いたが
サークル数はそれなりに多いのか
再生1番の大手が175で子キョソに手を出したが惨敗したのを見て
どれだけレベルの高いジャンルなんだとおののいた事がある
531流行:2008/09/03(水) 00:07:19 ID:hL0KpfFL0
>>530
その言い方はどうかと思うなぁ…

ジャンル外だからよく分からんが、上で出てるように陰×陽でBLテンプレに当てはまるカプってのと
「春日が望んだから」で猫耳女体化ショタ化何でもありなのは二次創作しやすそう
ただ原作読まないと薄っぺらいのしか書けないだろうなとは思う
532流行:2008/09/03(水) 00:08:50 ID:qyHyTUgF0
再生は軽めで薄くてもダブルパロでも良いからコンスタントに本を出す系統で
春日は分厚くてエロもあって原作重視で更にコンスタントに本を出す感じだから
再生と同じ気分で行くと180度違うから自爆するかと。
実際、無垢品から子キョンに行った人は多かったがほとんどが無垢品に出戻ってきてた
533流行:2008/09/03(水) 00:24:23 ID:i3Tf/q+j0
>>522
吟肘はジャンル生え抜き、
肘吟は他ジャンル大手…か
はっきり分かれてるね
534流行:2008/09/03(水) 00:31:24 ID:4CoABjZn0
>>530
再生の無垢品最大手サークルの事か
去年冬ミケのパンフ表紙飾った人が今年夏ではモーゼなのを見て
流行ザンルの恐ろしさを知ったよ
535流行:2008/09/03(水) 00:35:55 ID:6YCIURk70
>>532
品とキョソがまったくタイプが違うからね
キョソが主役なのに脇役要素も兼ねてるあたりが人気のポイントかもしれない

しかしなんかここの春日者からは
そこいらの流行りものとは一味違うのよ的オーラを感じるのは気のせいか
うちの大手はすごいのよ的な
単に事実なだけかもしれないけどさ
536流行:2008/09/03(水) 00:42:20 ID:pG0LCgEp0
再生の無垢品最大手は個人誌なかったから仕方ないんじゃね?
商業に力入れて同人辞めそうだし
流行ジャンル云々とは関係無い筈
537流行:2008/09/03(水) 00:55:54 ID:KtKtuFqmO
自分春日ジャンル者だけど
同じ質問や話題がしょっちゅう繰り返されるから、同じ回答も繰り返されてるだけだとオモ
他に語ることがないんだよ、燃料ないから暇だし…

実際のジャンルの雰囲気は大人が多くて穏やか
壁もギラギラしてない(鬼の発行スピードだが)
バブルも弾けて、ほどよく活気あるジャンルになったって感じ
薄い本も売れないわけじゃないよ、原作準拠だけどね
知れ渡ってしまったMADと原作のイメージがまったく違うっていう意外性からか
ここで何度も似たような話題になっちゃうんだろうな
538流行:2008/09/03(水) 00:56:49 ID:L9E/x3zaO
再生の大手は、再生以外じゃ誕席にもなれない作家が多い気がする
再生者じゃない人達には意味不明でスマン
539流行:2008/09/03(水) 01:12:15 ID:JL5TJSo/0
>>537
毎回勝手に語ってる
>春日ジャンル

だから目立つ
540流行:2008/09/03(水) 01:20:15 ID:sl9bQ5Oi0
分厚くてエロもあって全巻既読向けの原作重視本をコンスタントに出す
=春日
薄くて気軽に手がとりやすいライト感覚の原作最新ネタ本をコンスタントに出す
=再生

てことで対照的なすみわけができてるんでしょ、つまり
541流行:2008/09/03(水) 01:22:36 ID:6g3asftO0
>>535
一瞬品って品川かと思ってびびった

春日が高尚ジャンルともレベル高いとも思わないけど、「実際のジャンル内雰囲気」と「ジャンル外からイメージで語られる雰囲気」が
乖離してるから、いちいち訂正したくなるんだと思う
どのジャンルでもそうだろうけど175はアニメやニコのイメージで参入するからね
春日の原作イメージとそれが相当違うのは事実
542流行:2008/09/03(水) 01:23:12 ID:dcc2nXOB0
>>535にまったく同意だな。
外から見てると、良質大手が結構いるわりに地味っつうか、
バブル期つってもまぁそこそこ止まりなレベルに見えたんだが。
春日の話題が出るたびにジャンル者が鼻息荒くしてる理由が分からないw

ジャンルふいんき(ryの傾向的にはある種の理想ではあるけど。
543流行:2008/09/03(水) 01:24:56 ID:sOyiC5n70
ちょっとでも解釈が違うと猛烈な勢いで食ってかかられそうだしな…>春日
描き手から見たら正直高尚様ジャンルっぽくて面倒臭そうというか…
544流行:2008/09/03(水) 01:28:20 ID:9BOUrWZ9O
そもそも再生と春日比べる意味がわからない
ジャンルの年齢層も違うし、原作の傾向も流行の仕方も違う
たまたま同じ主人公受って言っても全然雰囲気違うし
545流行:2008/09/03(水) 01:32:41 ID:EyqFim/F0
>>543
どこでもいんじゃないの?
00とか儀明日とかも内容が込み入ってる分そういうのありそう
546流行:2008/09/03(水) 01:36:18 ID:rL/qVYe+0
毎回長文でジャンルの雰囲気語る人が現れるから
語りたがりのover様多いのかなと思ってたわ>春日ジャンル
他ジャンルではあの手の語りはまず無いよな
547流行:2008/09/03(水) 01:37:04 ID:sOyiC5n70
春日が比べるなら同じ位の時期に流行ってて規模が似てて
主人公受けが流行ってる儀明日とか
年齢層が比較的近そうな不利あたりならわかるけどなあ

なんでいちいち再生と比べたがるんだろ
548流行:2008/09/03(水) 01:46:02 ID:x7vRwRH80
まあ、いつも語ってることが同じなので、一人が二人しかいないんだろうな、とは思う>春日語り
549流行:2008/09/03(水) 01:46:19 ID:I031modi0
一応、再生が数的には一番流行してるから、比較してみたくなるんじゃないの。
あんなに流行している再生の最大手でも、春日じゃ鼻もひっかけられない!
そのくらい凄いジャンル!的な。知らんけど。
550流行:2008/09/03(水) 01:49:18 ID:3nUCVhts0
逆に春日の大手が再生に行っても
良質な本を出す地味な中手になるだけだと思うけどな
551流行:2008/09/03(水) 01:50:55 ID:WK/XhmJj0
主人公受けで1番人もサークルも多そうだからじゃないか?<なんでいちいち再生と比べたがるんだろ
あと再生大手が参入!でも175臭プンプンの所なんて相手にしなかった春日者ヌゲーでしょ的な解りやすい
対象がいたからとか
ぶっちゃけ部外者から見る春日サークルは絵も話も似たりよったりで発刊ペースは凄いくらいのイメージで
大手でもほぼ記憶に残らないんだけどな
552流行:2008/09/03(水) 01:51:15 ID:EyqFim/F0
>>550
結局はそういうことだよな
553流行:2008/09/03(水) 01:54:14 ID:Fm5ga84AO
春日者だけでなく再生者も話題に食いついてるように見えるけどな
554流行:2008/09/03(水) 01:56:56 ID:sl9bQ5Oi0
ファーストフードでとりあえずマックと比較するようなもんだろ
再生は現最大ジャンルなわけだし

再生と春日じゃカラーと回線層が違うんだから、求められてるもんが違うし
マック派とモス派みたいなケンカすんなよw
モスでマックのメニューが出ても、マックでモスのメニューがでても不評だろう
555流行:2008/09/03(水) 02:07:49 ID:JL5TJSo/0
>>554
そこでモスやロッテリアがマックと比べられてるなら分かるけど、全国区じゃない
地域ファーストフード店、しかもハンバーガーじゃないものがいきなり同じ土俵に
上がろうとしてる感じなんだよ。

春日は頭打って落ちているのだし、そもそもこのスレ向きではないような。

小説ジャンルの特性なのかねえ?
要らんとこ、聞かれてないところまで解説する癖は。
556流行:2008/09/03(水) 02:11:22 ID:EyqFim/F0
どっちもそんなに熱くなるなよ
皆違って皆いいでいいじゃん
>>553
自分もそう見えるわ
558流行:2008/09/03(水) 02:21:14 ID:eVfKRMsB0
まあ既に減少傾向の具とか椅子とかも長期安定モデルとして語ったりしてるんだし、
現在ミケカプ数2位のジャンルについて考察すること自体は
別に悪くないと思うんだけど。
再生と比べてもまったく得るものがないのは確か。
どうせなら1カプ突出傾向でジャンル年齢層高めと似た特徴の不利とでも比較して欲しい。

そういや最近、極端に燃料少なめのカプってあまり見なくなった?
具の科か居るとか上でちょっと出てた巣等段の線腰みたいな。
もちろんどこにだってあるんだろうけど、大きな勢力では見かけなくなったような。
>>11>>23のランキング見てちょっと思った。
559流行:2008/09/03(水) 02:33:42 ID:I031modi0
最近では、良くも悪くも原作主導、というか
原作での絡みがなくても、大手が自前設定で流行させる
みたいな例が少なくなってるんじゃないかな。

それだけ大手同人の影響力が薄くなったとも言えるし
原作が同人最大手みたいな作品が、昔に比べて
流行しやすくなっているのかも。

原作が盛り上がれば、同人も盛り上がるし、
逆に原作に萎え要素が来た場合は、一気に廃れやすくなる。
560流行:2008/09/03(水) 02:34:18 ID:6g3asftO0
>>555
別に唐突に比べだしたんじゃなく、無垢品大手が個キョソ来てまた出戻ったって話から
発展しただけでは
実情はどうであれ、同じパターンで無垢品→個キョソ→無垢品なサクルが複数いたから比べられても
おかしくないだろ
春日>再生とはさすがに思ってないよ
561流行:2008/09/03(水) 02:43:34 ID:sl9bQ5Oi0
>>558
・気軽に萌えられる ・公式が最大手 ・コンスタントな公式燃料
が最近の流行の必須条件だし
昔と違ってネットメインになってきたから
原作展開でリアルタイムにライブ感覚で盛り上がれるジャンルが強くなる
ってことなんじゃないかな
祭り展開あったら、2chや関連掲示板やサイトや絵茶回ってよりハマるだろうし
公式燃料だと、興味持った新規が入りやすい

原作燃料は、爆発ヒット可能だが
出方によっては萎えがジャンルに作用しすぎることもある傾向だけど
562流行:2008/09/03(水) 02:46:16 ID:t9FIBkDr0
ところで再生は頭ひとつ飛びぬけてる感じで分かりやすいけど
2番手ジャンルってなんだろう
銀?不利?まだテニス?
春日が再生と比べられるのは本当560が原因だろうな
一時期、無垢品サイトの日記での個キョソ語りの多さは
すごかった
563流行:2008/09/03(水) 02:49:05 ID:EyqFim/F0
最近だと不利か<萎え
前に「昔はノマフラグ立っても同人的には影響なかった」ってあったけど、
ハマり方のスタンスが既に変わってきちゃってるんだろうな
564流行:2008/09/03(水) 02:55:47 ID:sl9bQ5Oi0
>>562
上にグラフあるじゃん
今の正確な二番手は冬コミのパンフがでない限りわからんよ
565流行:2008/09/03(水) 02:59:16 ID:LP6VLHGuO
公式に振り回されてる印象があるのは儀明日だなー
566流行:2008/09/03(水) 03:09:37 ID:y9yiTvBj0
儀明日は今週、まさに公式が最大手状態で祭りになってたね
それ以外のカプは散々みたいだけど
超展開が売りだから最終回がどうなるかで今後のジャンルの暗雲がわかれそうだ
567流行:2008/09/03(水) 03:13:48 ID:9BOUrWZ9O
>>562
無垢品と個居んってキャラのタイプもカプのタイプも違うと思うんだが不思議

結局それを実感して戻った人が多かったんだろうけど、
タイプ違うから受けないのは当たり前だな
逆に個居ん→無垢品でも絶対に通用しないはず
568流行:2008/09/03(水) 03:24:41 ID:3nUCVhts0
>トラウマ持ちの天才と温厚でしっかり者の凡人
無垢品もある意味このテンプレじゃない?
569流行:2008/09/03(水) 03:38:04 ID:A+9H0eV8O
>>568
え、どの辺が…?
570流行:2008/09/03(水) 03:38:31 ID:+4lPKwvR0
今週の儀明日は最大カプ腐の脳内が映像化されてるようだったw
571流行:2008/09/03(水) 03:56:10 ID:sOyiC5n70
>>567
単純に暗黒微笑敬語系で主人公に目的があって接近するキャラと
ツッコミ気質で周囲に溜息型主人公って意味で
わりと似てたんじゃないの?
572流行:2008/09/03(水) 04:19:56 ID:1KRXGsvs0
>一時期、無垢品サイトの日記での個キョソ語りの多さはすごかった

無垢品以外・再生ジャンル以外のサイトも結構そうだったよ
アニメは終了していてニコで個キョソ流行ってた頃
ジャンル移動とか本出す程でもない層がどこもかしこも日記で個キョソ絵1、2枚書いて萌え発散してた
573流行:2008/09/03(水) 04:23:42 ID:9BOUrWZ9O
>>571
個居んで暗黒微笑系ってあまりないよ
たぶん、外から見て「似てる」と思って参入したのかな?
一応どっちも読んでるけどやっぱり相当違うよ
まぁここでカプの話を続けるのはスレ違いだなすまん
574流行:2008/09/03(水) 04:58:24 ID:t9FIBkDr0
その流れでいくと秋からの羊に無垢品者がチョロっと浮気して
また出もどってきたりしてw
575流行:2008/09/03(水) 06:33:28 ID:iOVVrpX00
>トラウマ持ちの天才と温厚でしっかり者の凡人

アニメしか見てないせいであの主人公は
「面倒くさがりでやる気のない凡人」なのかと思っていたw
576流行:2008/09/03(水) 07:18:21 ID:efBd/d/2O
>>550みたいにわざわざ「良質な」と書いちゃうのがなんか春日だな、と
実際に良質かもしらんが他ジャンルでそこまで言うとこない気がしたから

接点薄いカプなら庭球の押@も後出しでるまでは接点薄かったよな
577流行:2008/09/03(水) 07:23:39 ID:efBd/d/2O
連レスごめん
個キョソはカプ傾向としてはトリツツとかケソコヅが近いと思う
578流行:2008/09/03(水) 07:26:08 ID:cxRcd6yv0
>>558
そういえば不利も品様が参入して
惨敗していたな

不利独自の雰囲気に合わなかったんだろう
(絵は原作よりがベター ページ薄くても内容がある少女漫画推奨)

あまりにキラキラしている絵は受けない感じ
泥臭くないと駄目
これも原作マンセーの弊害なんかな
579流行:2008/09/03(水) 09:45:29 ID:fTSUAnQSO
>>578
品様が参入したのは初期というか今のように大規模になる前だったと思う。
その時に「不利はもうほぼ形成されてて閉鎖的だから空気読めない新規は失敗する」と言われてたが
結果としてアニメ化したりでジャンルは膨らんだな。
580流行:2008/09/03(水) 10:05:47 ID:09/tcYrK0
>>579
振りはアニメが原作に忠実な脚本だったのが幸いしたかもね
古参と新規で作品に対するイメージに齟齬がなかったためか
古参大手が継続して壁を埋めてる印象
581流行:2008/09/03(水) 10:36:48 ID:iLZjeXTH0
吟玉最大手の飲み屋も春日参入したけど惨敗して吟玉に出戻りそうだな
582流行:2008/09/03(水) 10:56:07 ID:iOVVrpX00
あれは玉砕じゃなく自爆といいます
583流行:2008/09/03(水) 11:40:35 ID:47UsWNlQ0
飲み屋スレや春日関連スレで定期的に
「ジャンル者は飲み屋の本買ってない・買わない」って話題が出るけど
自分の周りの春日ジャンルの子は
飲み屋の本を買っている子も多いよ?
数人で買い物リスト回していて
他の壁での買う数が4、飲み屋が2か3って感じかなあ

ただ、買うための本が滅多に出ないだけで
584流行:2008/09/03(水) 11:51:33 ID:SPKEOECd0
飲み屋の場合は、春日でイベントに出ても新刊なし
ミケにいたってはシャッター前なのに売るものなし、みたいな状態が続いてたから
作風が合う合わない以前の問題
585流行:2008/09/03(水) 13:07:47 ID:kgHlbFxO0
なんで当たり前のように個人名の話題が続いてるの?
586流行:2008/09/03(水) 13:23:50 ID:GitRL3BW0
>>583
飲み屋スレでしてくれよそういう話
流行には何の関係もないw
587流行:2008/09/03(水) 14:23:28 ID:BxPEsgKI0
こういう書き込み見ると今だに飲み屋の儲っているんだなって思う
スレに篭っててくれと思う
588流行:2008/09/03(水) 14:29:06 ID:KYIQQxtr0
春日ってここではやたら原作準拠で
内容がなきゃ売れないって言ってるわりには
今流行ってるのって性別逆転化じゃない?
その時点で原作準拠じゃないだろ…w
589流行:2008/09/03(水) 14:37:04 ID:4T4Gzd6i0
確かに。キョソ子とか春日子とか性別逆転で厭離連発してるくらいだからなあ
原作準拠しか売れないって言われてもピンとこない
590流行:2008/09/03(水) 14:43:50 ID:5JvmisMZ0
キョソ子って二個で話題になったやつ?
591流行:2008/09/03(水) 14:45:08 ID:FgLA1nVW0
自分もそれは不思議に思ってた
三毛に規模に比べてそこそこ大きめの厭離とかやってるみたいだから
一部のみに流行ってる流行ってわけでもなさそうだし
原作で性別逆転エピとかあったの?
592流行:2008/09/03(水) 14:46:23 ID:w8dLdtQR0
キョソ子は春日ジャンルというより、ミク東方のニコ動系譜と言えるから
原作準拠女性向け春日とはまた空気が違う気がする
買い手もニコから入ったニワカやライトファンが多いイマゲ
593流行:2008/09/03(水) 14:59:42 ID:FgLA1nVW0
ニワカやライトかどうかまでは知らないけど
300sp前後の規模のジャンルで50spのキョソ子イベントやってたら
一応流行ってるって言ってもいいんじゃないの?
594流行:2008/09/03(水) 15:01:44 ID:hd5M/R7M0
ニコ発の性転換物が多いのはどっちかというと男性向けだな>春日
キョソ子オンリーも男性向けだし

女性向けは、女体化や獣耳化は当初からめっちゃ多い
それのどこが原作準拠なのかと言われると確かに難しいw
595流行:2008/09/03(水) 15:05:34 ID:4373RGZa0
キョソ子祭は一応女性向けみたいな事言われてなかったっけ?
596流行:2008/09/03(水) 15:13:41 ID:hd5M/R7M0
>>595
主催がぷにケット派生だし、女子キャラオンリーの同時開催イベントだから
特に女性向けってことはない しいて言えば一般向け
元イベントは女性参加者が結構いるけど、男性向け出してる人も多いしね

ていうか流行の大勢とは関係ない話ですまん
597流行:2008/09/03(水) 15:25:18 ID:SPKEOECd0
春日って年齢層高いんだっけ
女体化好きってリアが多いイメージあるんで意外だな
598流行:2008/09/03(水) 15:36:11 ID:x7vRwRH80
結局のところ、春日は良質(w)な本を求める層と、25の影響で入ってきたライト層がいて
しかも、実際は結構拮抗してるってことじゃないかな
ついでに、ライト層はオン寄りが多いんじゃないかと

大手に上り詰めるには長期間腰すえて活動しないとダメだから
ライト層は読み手も書き手もそこまで届かないし
175はすでにあるジャンルの風に合わせないと難しいから
ライト層だけにターゲット絞ってもオフで売れない、と
ああいう厭離はオン専の人が申し込んだりすることも多いから
そっちのサークルで埋まったんじゃないかなあ

全然知らないから、わかんないけどね
599流行:2008/09/03(水) 15:41:42 ID:USnukQFM0
春日ってライト見下しが凄くて驚いた
25も女体化もライトだけじゃなくて古参もバリエとして
一緒になって面白がってる印象だったから
やっぱりジャンル者じゃないとわからない事が多いんだなあ
600流行:2008/09/03(水) 15:43:47 ID:xq0oMwpv0
ここ見てる限りではライトというか、25から入ってきた層を見下してる感じっぽいな
一時期の金岡がアニメから参入してきた組を見下してた感じに似てるというか
601流行:2008/09/03(水) 15:45:10 ID:SPKEOECd0
春日って壁には女体化やってるとこないの?
602流行:2008/09/03(水) 15:49:16 ID:hd5M/R7M0
>>599
いや、ここで語ってる層がそういう方向に偏ってるだけだと思うよ…

男性向けと女性向けの垣根が低いから、見た目ややこしいとこもあると思う
イベントによっては2日目春日ジャンルと3日目男性向けジャンルのサークルが
半々ぐらいなこともあるし
女性向けで出てても男性客の方が多いサクルとかもあるし
なんか書き手も買い手も普通に混ざってるんだよね
だから、>>593の「300sp前後の規模のジャンル」というのが実はあやしい

>>601
もちろんあるよ むしろ一番並んでるくらいだ
603流行:2008/09/03(水) 16:06:19 ID:6g3asftO0
>>601
いわゆるニコ発のキョソ子が流行るずっと前からどちらかと言えば女体化の多いジャンルだった
けど、基本的に後天的女体化ばっかりで、中身は変わらずってパターン

ニコ発のは基本が先天的だし、完全に「オリキャラ」の域に達してるからジャンル内にもともとあった女体化とは
書き手や買い手がかなり違う(もちろん描いてる人もいるけど)

ニコ厨が流れ込んでるのと男性向けでそれなりに流行ってるのとでえらく流行してるように見えるが
「春日女性向け」としてはあまり見ない
むしろアンチも多い

それにキョソ子厭離は長門厭離と抱き合わせ開催だしなぁ
604流行:2008/09/03(水) 16:10:05 ID:oZe0xp8B0
上から目線の一部春日者にも微妙な気分になるけどさ
春日ジャンル叩きに持っていこうとしてる人いるよね?>>588とか
両方うざいんで自重してください

ところで女体化って金岡がすごい多くないか
605流行:2008/09/03(水) 16:11:15 ID:5JvmisMZ0
ジャンルの内情はどうでもいいよ。
外から見れば、後天的だろうが先天的だろうが同じ女体化だし。
606流行:2008/09/03(水) 16:18:08 ID:43D+b05A0
女体がはやるというと金岡を思い出す
607流行:2008/09/03(水) 16:31:48 ID:43D+b05A0
見下しといえば不利
未だに
アニメ前の古参とアニメ後の新規を分けて考える風潮がある
とにかく1次バブルの頃からいるアテクシ感がぬごい
不利はものすごい単行本化が遅れてるから
(現在連載と5冊分位は離れてる>1年半以上の情報格差)
ずっと連載おってアフタ切り抜いてる層とはどうも違う感じがする

壁がほぼ古参に埋め尽くされてるのもあるだろうけど…
新規もいい話書く人いるんだけどね
608流行:2008/09/03(水) 16:32:31 ID:I031modi0
あれは何であんなに流行したんだろうね>金岡女体化

昔から女性向けの一ジャンルとして、女体化という手法はあったけど、
妊娠子供ネタとか遊郭ネタとかと一緒で、ジャンル末期のネタ切れ状態に出る
飛び道具って感じだったけど、金岡以降、初期からやってるところも多いし。

春日は確かに、キョン子以前から女体化が多かった印象。
609流行:2008/09/03(水) 16:33:48 ID:A1/PzSkO0
>>566
儀明日はこの展開をもっと早くやってたらなんとかなってたかもしれない
610流行:2008/09/03(水) 16:39:40 ID:hd5M/R7M0
>>604
女体化が多いジャンルってなんか特徴があるのかね
可愛いとか言われるのを嫌がるタイプの受を女体にすることで
おおっぴらに可愛がるとか


そういや聞いてみたかったのだが
二次のオリジナル設定(それこそキャラ名や舞台設定とかまで)が
定着して、三次創作が当たり前のように流行ってるジャンルって
あまり聞かないんだが結構あるもんなのだろうか
611流行:2008/09/03(水) 17:06:08 ID:I031modi0
>>610
有名なのは東方。
612流行:2008/09/03(水) 18:03:55 ID:ZyBMQVLW0
>>608
金岡が原作がファンタジーっぽい感じだし動物とのキメラで獣人みたいなのも
原作で出てきてたから猫耳や女体化やりやすいんだと思う
同じく女体化が多い再生も原作じゃないけど関連商品のゲームで
公式で女体化やっちゃったし
613流行:2008/09/03(水) 18:11:57 ID:5DnkbgLK0
>>612
あの犬少女を見て萌え変換できるのか…凄いな
614流行:2008/09/03(水) 18:21:43 ID:Yk7VQPNtO
>>613
それはないwww
むしろあれはトラウマものだろ…
615流行:2008/09/03(水) 19:08:13 ID:f1SbXDh30
>>610
男性向けも入ってくるけど二個最大派閥の東方、簿化路、愛枡はほぼ三次
616流行:2008/09/03(水) 19:12:41 ID:eD6UsiR50
単純に女体化するとトラウマ持ち、見目良し、頭良し、文科系戦闘要員、
髪も長くて描きやすい、ツンデレ…等々
「オタが好きそうな女子」になるんだよな>金岡主人公
617流行:2008/09/03(水) 19:15:30 ID:eD6UsiR50
>>607
粘着凸が怖いので不利新規はわざと部数抑えてるって話も聞く
618流行:2008/09/03(水) 19:25:59 ID:vHueqF+a0
>>615
アイマスは違う
ちゃんとゲームやCDに基づいた設定があるよ
二次創作で一番有名なはるかっかネタは賛否両論だし
ボカロはそうだね
619流行:2008/09/03(水) 19:33:03 ID:ZyBMQVLW0
愛枡はアニメ版がまさかのロボアニメだったからなあw
公式であそこまで独自設定だったら何でもアリになりそう
620流行:2008/09/03(水) 20:00:47 ID:IWZ2+O7hO
>>617
燻ってる島中古参が多いから壁になった新規へのやっかみがひどい
古参壁信者が元々多いせいもあるが
621流行:2008/09/03(水) 20:03:04 ID:Hl1zrxjmO
巣にお帰りください
622流行:2008/09/03(水) 20:08:54 ID:t9FIBkDr0
>>620
確か去年の夏再ブレイクした時も古参のが列ってる
新規大手pgrなレスが結構あったな
やっかみコエぇw
623流行:2008/09/03(水) 20:27:48 ID:WTXQp1Lz0
前から思ってたけどなぜか振りはヲチ関係の話をここでしたがるね
規模的には問題ないし流行関係ここで話せばいいけどヲチや愚痴はスレ違いだから
自ジャンルのヲチスレなり難民なりでやってくれんかね
他ジャンルは皆そうやってここに持ち込まないようにしてるだろうに
624流行:2008/09/03(水) 20:54:40 ID:f1SbXDh30
>>618
そうなんだ。
ののわさんとかクリーチャーとかよく見たからそっち方面もメインで受け入れられてるんだと思ってた
625流行:2008/09/03(水) 21:25:15 ID:i7G0/0IZ0
>>616
既存女子キャラは作者の贔屓がすごくて
二次で描こうという気が失せるからな
626流行:2008/09/03(水) 21:36:26 ID:PAw8oCbt0
>610
人気キャラで性別論争のあるジャンルだと
そのキャラは女派ががんばってたりする、狩人とか(初期の灰のカソダにもあったような)
まあこれは女体化とはちょっと違うかも試練が

具は原作で女体化ネタあったわりに女体化あんまりみかけなかったな
プチだが任玉とか原作で女装が多かったせいか女装やら女体やら多かった記憶
理由は知らんけど、某☆漫☆画も女体化結構見たような

一昔前だと巣等段は準女体化みたいなのが多かったな
設定とか完全に受けが女化してるんだが脱いだりHしたりしないから実際は不明みたいなw
ガチ女体モノもあったが、まだキワモノ扱いだった時代
627流行:2008/09/03(水) 21:59:50 ID:BxPEsgKI0
え、具は女体化よく見た気がするんだけど

巣羅弾の女体化…!
同人見てなかった人間にしたら原作の絵しか浮かばないので全然想像つかないんだぜ…
628流行:2008/09/03(水) 22:11:52 ID:Q7VZ3/mU0
鳴門の女体化オンリもあったしよく見たけどなぁ
629流行:2008/09/03(水) 22:12:10 ID:SPKEOECd0
スラ団は海鮮だったけど、女体化はドタバタギャグの一環でしか見たことないな。
カプによっては女体化が多いのもあったんだろうか。
630流行:2008/09/03(水) 22:27:23 ID:cxRcd6yv0
.>>623
不利だけオチとな
まっさきに特定サークルの名前だした吟と春日はスルーですか?

ま。それぞれ大規模ジャンルなんだから売れる傾向が書かれてるだけだと思うが…
631流行:2008/09/03(水) 22:32:48 ID:cLciLdiQO
再生者が一時期コキョソ書いてたのは単純にヒバリとキョソの顔が似てるからかと思ってたわ
書店で再生春日並んでると一瞬わからんかった
再生サークルは9割はオフじゃ再生オンリーなイメージ
175ホイホイとか言われてる割には根強い人多そうだがな
632流行:2008/09/03(水) 22:45:27 ID:cLciLdiQO
ごめん
100レスくらい見えてなかった
振りはジャンル者の投下聞いてもいまいち流行理由が読み取れないから言われるんじゃない?
相当書き込みあったがアベミハがダントツ最大なのと年齢作風と
ノマフラグでオンは一部荒れてるけどオフは普通に落ち着いてることしかわからないよ
633流行:2008/09/03(水) 22:49:08 ID:lwxKiu2FO
元再生者だが、
今一番人口人口が多いと思われる06年参入組(リング戦開始あたりから)のなかで
ずっと活動続けて今大手中手になってる人らは
もちろん中には萌えが続いて描いてる人もいるが
再生以上にうまみのあるジャンルが見つからないし
ジャンル移動してもまた今の規模に戻るまでのやり直しが保証がないうえに辛くて
まだ再生で、まだ再生で、って続けてる
本当に連載終了まであまりスペース減らないんじゃないかな

かく言う自分も再生からジャンル移動したらもちろん部数おちたよ
634流行:2008/09/03(水) 23:07:20 ID:I031modi0
連載終了と言うか、回線の数が減らない限り、規模を維持ということだな。>再生
繰り返し言われていることだけど、現状再生を越える規模のジャンルはないし
これからその規模まで育ちそうな新しいジャンルもまだ見当たらないという状態で
再生者は再生を続け、新規の流入は続いて、あの急激なコミケスペースグラフになったと。

庭球のような巨大ジャンルが続いた時にも、恐らく同じような現象が起こったと思うんだけど
ある一定以上の規模まで育つと、特別な萎え要素で、回線が激減しない限り
そういう消極的理由(他にいってもやり直しが効かない上に保障が無い)でも
サークル数が維持されるもんなんだな。
635流行:2008/09/04(木) 00:25:28 ID:pIqvqwSd0
>>633
>もちろん中には萌えが続いて描いてる人もいるが
再生以上にうまみのあるジャンルが見つからないし
ジャンル移動してもまた今の規模に戻るまでのやり直しが保証がないうえに辛くて
まだ再生で、まだ再生で、って続けてる


そんな人はたくさんいると思うよ
不利も面白いんだけど書き尽くしちゃったよね
という空気が蔓延してる…

まぁ不利は今までバブルの影響下にあるから
これから400位までは減るんじゃね?

2006年冬の大閑古期申し込みのの2007年夏も350はあったしな
636流行:2008/09/04(木) 00:32:30 ID:ggBQw10j0
>面白いんだけど書き尽くしちゃったよね という空気が蔓延

今年は特にヒット作が少ないからどのジャンルにもこれ蔓延しちゃってる感じ
全体的に勢いを感じないよね
637流行:2008/09/04(木) 00:40:10 ID:SXpwDSgB0
流石に10年近いジャンルになると勢いとかはないだろうけど
ここ2〜3年のジャンルについては
勢いはそれぞれのジャンルにあるんだと思うよ
ただそれが細分化して小規模になってるのと
かつ女性向け独特のジャンル閉鎖的が作用して
表に見えないんだと思う
638流行:2008/09/04(木) 00:58:36 ID:9Hy6WAWKO
だろうね

中に入ってみると外から見てたイメージと全然違うってことは多いし
同じジャンルにいてもカプによって内情は違うだろうし
規模が大きいジャンルやカプは
同じジャンルやカプ者同士でも感じるものは違うだろうしね
639流行:2008/09/04(木) 01:03:30 ID:pIqvqwSd0
猛烈に義明日が気になってきた
記念に本を買っとこう

きっと似たような本が沢山出る
640流行:2008/09/04(木) 01:20:15 ID:YCAXX6wq0
義明日なぁ…種のように元親友二人の共闘を早めに描いてたら違っただろうなぁ
今回やっと最大カプ展開きたけどすぐ放映終わるしな…
641流行:2008/09/04(木) 01:40:01 ID:swT1PZ0C0
カプオンリーは盛り上がりそうだね
参加サークル350オーバーらしいし

今年300超えしたカプオンリーって
アベミハ340と吟肘309と来月のスザルルだけ?
来月の剣料も募集300だったけど290止まりみたいだし
642流行:2008/09/04(木) 01:40:10 ID:HCXnSC5S0
>面白いんだけど書き尽くしちゃったよね という空気が蔓延

週間連載ならまだいいんだけど
月間や短期アニメだと萌え持続は難しいよね
643流行:2008/09/04(木) 01:58:00 ID:9Hy6WAWKO
300overのカプ厭離って、もちろんそのカプにサクルがいないと無理だけど
その規模の厭離を主催するサクルがいないと無理だよね
再生なんて上位メジャーカプはそれくらいの規模の厭離できそうなのに
あんまり大規模カプ厭離を聞かないけど
積極的に主催やろうってサクルがいないのかな

まぁ無理して失敗するより自分の出来る範囲でやった方が
本人も周囲にもいいだろうから必ずしも大規模カプ厭離がいいとは言わないけどね

もし再生で大規模カプ厭離をやってたら外部の物知らずの戯言とスルーして下さい
644流行:2008/09/04(木) 02:00:58 ID:EOrTONhE0
再生の場合オンリしなくとも
シティや全国で十分だからなぁ
実質毎月大きなイベントあるようなもんだし
645流行:2008/09/04(木) 02:10:43 ID:HZKkmgOE0
再生の某カプ厭離、募集二ヶ月で286サークル集まったけど
会場の拡大がこれ以上出来なかったから締め切ったって
かんじで、会場やスタッフに余裕あればもっと伸びたと思う
646流行:2008/09/04(木) 02:19:54 ID:bNEJ69Vj0
>>645
結局イベンターの有無と諸事情でいくらでも変わるから
○○オーバーはどれとどれだけ〜みたいなくくり方がおかしいんだよね。
でも再生ってただでさえ主役受けカプ率が高いのに
カプで絞ってもそんなにいくのかぁ。
647流行:2008/09/04(木) 02:22:33 ID:swT1PZ0C0
確かに個人オンリーだと主催の力量にもかかってくるか
落選もあるだろうから単純に参加サークル数だけじゃ判別しづらいし
広がらない話題だったなスマソ

でも儀明日ってこれだけカプオンリーで集まるのに夏は少ないんだよね
普段別ジャンルでやってる人が多いのかな
648流行:2008/09/04(木) 02:25:46 ID:FQPzjZ4G0
儀明日は腰据えてやるには色々不安要素が多いような
展開は勿論、叩きが多いって聞くし
649流行:2008/09/04(木) 02:26:26 ID:pIqvqwSd0
>>641
すごいアベミハ超えたんだ
自分も行ってみたい

いい時期にオンリーもってきたなw
650流行:2008/09/04(木) 02:27:34 ID:ph5TqSDm0
儀明日は夏は落選祭だったよ
けっこう長いオン大手や中手が落とされて基準が謎だった
ほとんどの人が委託出来てたみたいだけどな
651流行:2008/09/04(木) 02:29:32 ID:pIqvqwSd0
300以上のカプオンリーとなると
会場の問題もかなり大きくなってくるよな
652流行:2008/09/04(木) 03:56:11 ID:z9Gh32xq0
再生は耶麻語句で280いったからジャンルイベで耶麻語句より多いカプは300超えるだろうね
653流行:2008/09/04(木) 04:19:22 ID:3GSxVxU6O
>面白いんだけど書きつくしちゃった

もう流行からは遠ざかったけど
今の庭球がまさにこれだ
夏に「まだ好きだけどもうネタが」という話を結構聞いた
知り合いの中堅やその知り合いから聞いた話だと
そろそろ撤退かな、という話が多かった
とりあえず冬は申し込むけど……
というひとも多かったから
冬を境にがくっと減るかもしれないとジャンル者としてgkbr
連載8年8ヶ月もやって現在は連載終了してるから仕方ないんだけど
けどいまだに人気校はオンリーで300SP近く集まるのはすごい
654流行:2008/09/04(木) 09:27:59 ID:abS9RdeM0
冬、下手したら次の夏までどこもスペース数変わらないかもね
上記の通り、連載終了したテニスの人たちが散って
各ジャンル多少なり入替がある程度(書き尽くした人が減るけど新しい人が入る)
00が秋以降増えるくらいじゃないかな?
吟玉あたりから00へ行く人をよく見るよ

下手は再生から移る人よく見るけど、他ジャンルからも結構ちらほら移ってるみたい
655流行:2008/09/04(木) 09:34:43 ID:NiXL9aU20
00は増えてるみたいだけど同じアニメジャンルならともかく
吟玉やら漫画ジャンルから移る人の心理がよくわからない
アニメジャンルって息短いのにな
吟玉からってのは二期からキャラの年齢層があがるからかな?
656流行:2008/09/04(木) 10:45:22 ID:P7PSSwJA0
吟にいるけど、00に行く人ってあまり見ないな
もちろんカプにもよるんだろうが
場皿に行くやつは、一時期よく見かけたが
657流行:2008/09/04(木) 12:46:08 ID:WbXcG6Ee0
不利は下手に行く人が多いな
ある特定のカプからだけど…

そのカプの攻めが下手の伊に似てるんだよな
興味持ちやすい背景があるんだと思う
ノマショックもあいまって移動しがちなんだろう
658流行:2008/09/04(木) 13:15:37 ID:mXhEwuS+0
吟は00に移動というより、ちょっとつまみ食いって人が多い気がする
アニメが同じ日登だからか、垣根低いんだよな
659流行:2008/09/04(木) 13:27:05 ID:wBjxw6vEO
垣根低いか?
660流行:2008/09/04(木) 13:31:38 ID:nFTzv5RN0
吟玉はギャグを抜きにするとテロがあったり過去には戦争もある話だから
00と親和性は高そうだよね
661流行:2008/09/04(木) 13:37:07 ID:cIQaOT5G0
それは流石に無理矢理すぎるような…
あれはギャグが本編だろうしw>吟魂
662流行:2008/09/04(木) 14:11:49 ID:Fz2trdCv0
吟は描こうと思えばいくらでもシリアスにできるから本編はギャグを楽しんで
二次でシリアスってとこが多い
場皿も本編おバカだけどシリアスにはいくらでもできるしな
吟→00、場皿って納得出来る
663流行:2008/09/04(木) 14:16:51 ID:RvmtQmbn0
吟→場皿は単純に歴史上の人物ネタのなんちゃって時代モノだからじゃないの?
00はちょっとわかんないけど
664流行:2008/09/04(木) 14:28:06 ID:19IaBXto0
吟と00は登場人物が大体同年代だからじゃない?20代好きとか多そう
でも00も色んなところから移動してる感じだけどな
665流行:2008/09/04(木) 14:40:59 ID:WbXcG6Ee0
吟とるろ件が親和性高いなら分かるけど
00との親和性はぜんぜん高く見えない…
666流行:2008/09/04(木) 14:45:40 ID:RvmtQmbn0
まあテロだの体制側だの入り混じった組織モノってのはわからんでもない
667流行:2008/09/04(木) 15:10:25 ID:Mw8VhRn30
漫画に限って言うなら
吟や金岡低級から00に流れてる層をみると
単に絵柄の系統じゃないかと
攻受ともにガタイがよく等身高めの流行り絵というよりBL絵

主人公組の年少絡みはアニメジャンルから
年長絡みは漫画ジャンルから来てる人を多く見る
668流行:2008/09/04(木) 16:01:12 ID:lq4dsd3W0
BL絵っていうより
原作はモサい絵や地味な絵や癖のある絵にしか反応しない層っているよ
鋼原作、定休、振り、00、フクモト系の

種、儀明日、現在の再生を避ける層だね
669流行:2008/09/04(木) 16:04:33 ID:R5EeqQ4LO
まぁぶっちゃけ流行物にハマるタイプの人間は、次も流行物(しそうな物)に
飛び付くイマゲ。175とか関係なく、目立つジャンルの中で
比較的好みのシチュやキャラが当てはまりそうな所に目をつける人間が多いから、
親和性とかあんまし関係ないんじゃないだろうか。
670流行:2008/09/04(木) 16:06:27 ID:PTf09Qsd0
>>668
00はがゆんで、モロBL系の王道だと思うんだが…
fkmtと同列に並べられるとは思わんかった。
671流行:2008/09/04(木) 16:13:09 ID:R5EeqQ4LO
670
がゆんの漫画だったらわからんが、アヌメ絵はどちらかと言うとモサイ側だよ。
あれはBL絵とは言わないな。
672流行:2008/09/04(木) 16:14:12 ID:LxxQ7ogL0
がゆん自体の絵はそうだが00のアニメ絵は
デザインやら何やらがもさ絵方面に入ると思うよ
動いてるとかっこよかったりするけど
私服デザとかひどいしなぁ
673流行:2008/09/04(木) 16:18:35 ID:trh2cCzDO
00と吟は信者が高尚臭漂わせてるのも共通してる
674流行:2008/09/04(木) 16:20:04 ID:F3Et9bQi0
>>670
がゆん自身の元絵は華があって厨受けするけど
00の絵はアニメとしては地味だしモサいほうで等身も低い
種と並べて比較するとよくわかるよ
放送前もキャラデザや色が地味地味いわれてた
675流行:2008/09/04(木) 16:21:30 ID:trh2cCzDO
00と吟は信者が高尚臭漂わせてるのも共通してる
676流行:2008/09/04(木) 16:23:20 ID:tRfwYnXR0
00でどうやったら高尚様になれるの?
素で疑問だ
677流行:2008/09/04(木) 16:29:56 ID:x91h1vro0
00の信者ってそんなに見ないな
オフィシャルが出してる設定自体
二転三転してたりするし
678流行:2008/09/04(木) 16:37:43 ID:W/0OowyY0
OOのドラマCDは面白かったです
679流行:2008/09/04(木) 17:04:46 ID:mXhEwuS+0
00より儀明日のほうが信者(一期限定)多いだろ

00はデザインはもちろんのこと、一期前半のストーリーが地味にも程があったので
あんまりキラキラしてるイメージないな
680流行:2008/09/04(木) 17:13:17 ID:F3Et9bQi0
今のアニメって本数多いからつかみが大事なんだよな
00は初回から10話までの3ヶ月くらいが地味な上話もgdgdで
公式燃料、話、設定の派手さやインパクトが好まれる傾向があるなかで
序盤にきった人が多かったが、ただ一期終盤に盛り返したので
その下地がある2期は一期より多少伸びると思う
681流行:2008/09/04(木) 17:40:30 ID:vkOPm1iZ0
>>676
00に限らず地味とかキラキラしてないとかインパクトないとか
下ネタ多いとかエロ多目だとか一見ネガっぽい要素って
結構高尚様と言われる感じの人が食いつきやすい土壌になりがちだけどな

キラキラ美形とか派手でインパクトある展開だとか、いかにもじゃない
これにハマる私は上級者!的なプライドをくすぐる作品って
トップにはならないけどコンスタントに人気出る気がする
682流行:2008/09/04(木) 17:49:50 ID:PTf09Qsd0
キラキラ系=厨向け
地味系=高尚様向け
という漠然としたイメージはあるな。実際どうかは知らないけど。

厨率が高いといわれている下手とかは、個人的にあまりキラキラした感じはしないけど。
再生は確かにキラキラしてるかも知れんが。
683流行:2008/09/04(木) 17:51:48 ID:P7PSSwJA0
>>681
よっぽど高尚様に恨みがあるようだが、大半はそんなこと考えずに普通に萌えてると思うよ
いわゆる流行ジャンルでも、ネガ要素のまったくない作品の方がむしろ少数派だと思う
翼やスラ団だって、顔が同じだったり主人公が巨大な坊主だったりネガ要素満載だしな
684流行:2008/09/04(木) 17:53:24 ID:mXhEwuS+0
>>681
それ言うんだったら、00はもうちょいショボくないと説得力ないだろー
放送前は、キャラデザがゆん=腐狙いで『がゆんだむ(pgr』とか
『儀明日で味占めやがったww』みたいな扱いだったんだからさ

厨受けするのはキラキラしてる以上に、とっつき易さってポイントが強いと思う
あと、キャラのカタログ化。各属性がはっきりしてるけど、ずらっと並べて統一感がある感じ
685流行:2008/09/04(木) 17:53:52 ID:sZI0NWyWO
>>681
ご高説もっともで
686流行:2008/09/04(木) 17:59:52 ID:aH7rYG7y0
キラキラ派手な作品を敬遠する層って言うのは確かに存在すると思う
でも00に限って言えば、色々前情報聞いていると二期はそういう層に嫌われそうな感じになりそう
なんか変の方向に突っ張りそうだよ
イケメンキャラ更に補充されるけど、ノマフラグ立つわあぼん多そうわで同人的においしいとは実は余り思わない
687流行:2008/09/04(木) 18:03:20 ID:aH7rYG7y0
誤字すぎるので>>686訂正しとく(´・ω・`)

○変な方向に突っ走りそう
×変の方向に突っ張りそう
688流行:2008/09/04(木) 18:09:22 ID:LxxQ7ogL0
でも1期もノマフラもあぼんも大量発生だったけど
主要マイ☆壊滅しなけりゃ平気じゃね
むしろ悲劇要素強い方が幸せにしてやりたい念波で活動活発になったりする

何より今他に目立つ期待の星がない
みんな萌えに飢えてるから1期よりは増えるだろ
ミケは流行認定数まで届かなそうだけど
スーパー辺りはかなりのSPになるのでは?
689流行:2008/09/04(木) 18:24:05 ID:siS0+rNd0
00は人気の主力である舞星の関係描写の薄さが弱点だったから
そこを克服すればなんとかなりそう
690流行:2008/09/04(木) 18:37:29 ID:Vqig5gLu0
>>683
でも所謂高尚ジャンルの人ってやたらうれしそうに
「自ジャンルは腐にウケないから〜」って言ってるイマゲ
00も一期がプチ止まりだった時にやたら腐にウケないから擁護が出たし
691流行:2008/09/04(木) 18:43:55 ID:F3Et9bQi0
流行スレにおいての腐受けしないってのは擁護じゃないだろ
692流行:2008/09/04(木) 18:51:00 ID:P7PSSwJA0
>>690
>「自ジャンルは腐にウケないから〜」って言ってるイマゲ

2ちゃんに自ジャンルの高尚さを自慢したがる厨がいることと、
高尚だからという理由でわざわざネガ要素に食いつく層が、
「トップにならないけどコンスタントに人気出る」ほど大量にいることとは別だろう。
はっきり言って、発想自体が2ちゃんに毒されすぎとしか思えん。
693流行:2008/09/04(木) 19:15:38 ID:XhxuJeBh0
そもそも00はまだ二期始まってからじゃないと何とも言えなくないか?
今の所プチ程度だし中までまだ行ってない気が
694流行:2008/09/04(木) 19:22:19 ID:aH7rYG7y0
00は11月の全国1000行きそうだよ
プチは超えてるかな?
695流行:2008/09/04(木) 19:37:15 ID:fx4WtB2/0
今の基準ではコミケで最盛期500SP以上からが流行で
それ以下がプチなの?
696流行:2008/09/04(木) 19:57:45 ID:P7PSSwJA0
ジャンルによる
飛翔だと、500以下はまず流行のうちに入らない
癌ダムも種や種死があるので、基準が厳しめになる印象
697流行:2008/09/04(木) 20:02:49 ID:fx4WtB2/0
でも原作無しアニメで500越えって種しかなくない?
698流行:2008/09/04(木) 20:04:55 ID:BLOUeR2w0
だから500は飛翔基準
それ以外だとまあ300くらいかな
目新しい、毛色の変わったジャンルの新流行は
スペ数より印象が優先されるし
699流行:2008/09/04(木) 20:06:21 ID:nQoGBm6u0
全国で1000SP行ったんなら十分流行だろうと思う
種だって1000弱だったんだし
700流行:2008/09/04(木) 20:06:33 ID:fx4WtB2/0
だからコミケで400spくらいある00でプチっていうのは
流行のハードルが高すぎない?ってこと
701流行:2008/09/04(木) 20:17:23 ID:LxxQ7ogL0
今年の五月は500越えてたんだっけ?
なんとなくまだ流行ってない、流行ジャンルじゃないって
言われるのは再生と一緒か
702流行:2008/09/04(木) 20:24:34 ID:P7PSSwJA0
癌ダムウィングって500くらいいってなかったっけ
703流行:2008/09/04(木) 20:38:26 ID:aH7rYG7y0
Wなら500どころか1000超えてる
704流行:2008/09/04(木) 21:11:19 ID:PTf09Qsd0
>>6を見て思ったんだけど、コミケで1000越えしてるジャンルは
まだ数えるほどしかないんだね。
このリストには無いけど、C73とC74で再生が1000を越えてるから、現在7つか。

'95の癌翼から、'02の庭球まで、次の1000越えジャンルが出るのに7年かかっている。
庭球以降は、'04の金岡、'06の再生と、割と密に1000越えジャンルが出ている。
大きな流行が来ないといわれているけど、こう見ると、結構流行に恵まれてるんだな。

無論、同人界全体もコミケの規模も大きくなっているから、率として考えると
「プチレベルが沢山」という印象になるのかも知れないが。

流行サイクル的には、'08年に始まり、'09に1000越えするレベルの流行が
出てきてくれるといいなと思う。
そううまい話にはなかなかならないだろうけど。
705流行:2008/09/04(木) 21:21:03 ID:HtP3L8fo0
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5714.jpg

下のほうが団子になってて見辛かったから
今更だけどC73→C74の推移だけ拡大したの追加したよ
やっぱ再生がぶっちぎりだね
706流行:2008/09/04(木) 22:06:32 ID:BLOUeR2w0
>704
てか癌翼から庭球の間って、かなりの同人不作期だからな
まず流行筆頭の飛翔で人気作品が出てこなかったし
不作度は今以上だったかと
年表でも、あの辺りくくりの大きな流行や、挙げられてる作品数の多さから
小粒な流行だったのがよくわかる
707流行:2008/09/04(木) 22:15:33 ID:P7PSSwJA0
小粒なのは確かだが、
ミステリやお弗(ドラマ)や喰うが(特撮)といった新しいジャンルが生まれたことを思うと
一概に不作とも言えないんじゃないかな。
708あああ:2008/09/04(木) 22:16:41 ID:bz+eG2La0
アカギの枠でワンナウツってアニメやるけどどうかな?
内容は野球でカイジみたいなことやるんだけど・・・
709流行:2008/09/04(木) 22:19:57 ID:19IaBXto0
飛翔が元気じゃない時ほどそこまで行かないだろと思ってたジャンルが元気になる感じ。
710流行:2008/09/04(木) 22:36:09 ID:LxxQ7ogL0
癌翼以降庭球までの間ってゲーム系が結構強かった筈
慶応とかFF7とか丁度世の中的に次世代ハードが普及した時だったんだよね
慶応は当時1ホール超かよって友達と驚いた記憶がある
新しい媒体への興味や刺激ってのも重要だな、飛翔不作時は

飛翔2004年組みの前のヒット団子レースが
湾ぴ、鳴戸、庭球の4.5年前組みだから
法則からすればそろそろ団子で人気作出てもいい頃なんだけどなー
711流行:2008/09/04(木) 22:53:25 ID:BLOUeR2w0
飛翔本誌で面白い作品が減ると
コミックス派に移行したり、飛翔そのものから離れちゃう人が増えるからね
その人口があちこちに拡散して他が元気になる
712流行:2008/09/05(金) 00:10:56 ID:G6dYUIAAO
そういえば自分も脱飛翔してからしばらくは読んでたが今は立ち読みすらしなくなったな…
713流行:2008/09/05(金) 00:18:01 ID:AfqZ87IJ0
お弗や空がが人気だった頃辺りV系も強くなかった?灰虹道化師辺りひっくるめてだけど
妙にパンフが黒々しかった覚えがあるw他も蛇は素地図全盛で芸能系全体に勢いあった様に思う
714流行:2008/09/05(金) 00:22:15 ID:Tx9kNbFB0
減水2もサクル多かったなあ
スペ的にすごく多いわけじゃないけど仮面とかマジン学園とかそこそこ数があって
ゲーム全体で括ると活発だった
715流行:2008/09/05(金) 00:46:11 ID:h0pOpdWg0
>>706
最終幻想7ががっつり入るとおもけど
あの辺の年はゲームのターンだよね
716流行:2008/09/05(金) 01:20:41 ID:UgWJG1vaO
いわゆる二大ゲーと言われた時期だな
717流行:2008/09/05(金) 01:34:01 ID:47KFY4nn0
コロコロや日曜アニメブレイクは
21世紀に入ってからだっけか?
718流行:2008/09/05(金) 02:22:23 ID:ug6SFXwN0
>>713
90年代後半はV系全盛期だったからな。

あの系統は、悪意悲劇やV系からやや外れるけどタカノリ革命なんかが
同人活動を公認してたり、V系雑誌が増刊で同人アンソロ雑誌を出してたり等
他のナマジャンルに比べて割と大っぴらに活動出来る雰囲気だったと思う。
719流行:2008/09/05(金) 02:36:46 ID:j6lUdtKq0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
覇流火同人ヲチ13 [ネットwatch]
おおきく振りかぶって◎ひぐちアサ150球目 [漫画]
希/多/愉/目同人ヲチ3 [ネットwatch]
【サイトサークル】32代目【ヲチ復活】 [ネットwatch]
ガンダ無00ヲチ その20 [ネットwatch]

何で不利だけオチじゃない住人が来てるん?と思って探しに行ってしまった
…オチどころか普通の同人スレまでちょっとgkbrなかんじですね
720流行:2008/09/05(金) 12:19:32 ID:riE+malcO
このスレ、流行だったジャンルをアテにあーだこーだ語るスレに改名すべきだなw
721流行:2008/09/05(金) 12:41:36 ID:ktDo81uv0
え、そういうスレじゃないの?
722流行:2008/09/05(金) 12:42:23 ID:pkBLF1iA0
そういうスレです
予想には予想スレがあります
723流行:2008/09/05(金) 12:43:54 ID:98ASZiLd0
そういうスレだよ。現在〜過去の流行の話のスレ。現在〜未来(予想)なら予測スレがあるから
724流行:2008/09/05(金) 12:53:58 ID:JVNNd/Ag0
だってもともとは鋼のブレイクがすごすぎてどうしてだろうと考察するためにできたスレだし
すでに流行した物について語るための場所だよね
725流行:2008/09/05(金) 13:09:05 ID:5RIkDBUO0
今〜これから流行る作品を鵜の目鷹の目で漁りたいなら175スレとかも有るからそっちにドゾー
726流行:2008/09/05(金) 19:24:52 ID:945lGMZX0
>718
いやあ、他のナマジャンルにしても
天下の蛇の名前差し替え同人アンソロが本屋に並んだり
未だに何かと話題になってしまう某下町の801漫画が本屋に並んだり
おおらかというか、ゆるゆるな時代だったなあオイ
727流行:2008/09/05(金) 21:18:02 ID:3gKGcFQnO
でも今もV系はゆるいよね
728流行:2008/09/05(金) 21:22:23 ID:94jusnZ10
んなー事はない
本気で嫌ってる本尊もいるから
そういった所は徹底してる
徹底してるから目立たないてオチになる
729流行:2008/09/05(金) 21:38:43 ID:acLJM+490
そこまでして同人やりたいのか
730流行:2008/09/05(金) 21:45:51 ID:oQD2Nquc0
そこまでして同人やりたい人だけがたどり着く場所なんだからいいんじゃない?
731あああ:2008/09/05(金) 22:02:37 ID:q7L5fHj90
そういえばある漫画で
もう幕末と戦国と三国志は女のものになったな〜
とか書いてあったんだけど、最初に食いついたのってなんだろ?
横山光輝のときからやってたらすごいけど
732流行:2008/09/05(金) 22:15:19 ID:TPdaw1i00
三国志は女体化ものが多くて、むしろ男性向けの印象。
女体化は戦国と幕末もあるけど。

まあ、「男ばっかり沢山で、男同士の熱いドラマがある世界」
という段階で、もはや完全に女性向けの舞台なんだな。

男向けにするには、女体化するしかない。
733流行:2008/09/05(金) 22:29:16 ID:9XvtQy7U0
歴史モノって、もともとの土台が>>732のいうように男同士の関係ってのが大きいから
あとは何かのきっかけでブレイクする感じがする。
三国なら三国夢想がたぶん一番のブレイク作品だけれど、これも
もともとの正史や演義の土台に共有できる華やかなキャラデザが相俟って
ブレイクしたって印象がある。
734流行:2008/09/05(金) 22:32:07 ID:qasufCSR0
歴史ものはホモソーシャルの精神が根底にあるから、簡単にやおい変換されます
男同士の熱い友情を汚すなとか言ってんのは、ホモフォビアのホモソーシャルだけです
735流行:2008/09/05(金) 22:50:37 ID:L+9b59swO
三国史はまず80年代初頭のNHK人形劇の校名萌えがあって
それを受けて80年代後半にJUNE連載の私説三国史があった
でも現在のゲーム同人人気とは関係ないよね
ところで発端の「あああ」ってのはウイルスじゃないのか?
736流行:2008/09/05(金) 22:59:48 ID:iIhj+09P0
NHK人形劇は草々に萌えるのが普通だろう!
737流行:2008/09/05(金) 23:11:26 ID:Lhdu433S0
いや真真ロンロンry
738流行:2008/09/06(土) 01:37:14 ID:OQ3tPmvM0
でもその時代の三国志同人はJUNEへの拒否反応もあって
女性向けに対して過剰反応があったと記憶する。
ちょっとホモっぽい本のあとがきに「801じゃないです!!」とうんざりするくらい書いてあったり。

金岡作者のホモ嫌い!ってスタイルもそういう土台があるのかなあとちょっと思った。
三国志同人やってたよね確か。
739流行:2008/09/06(土) 02:16:17 ID:3IfQqnaIO
いや、そういう理由付しなくても属性がない人は普通に同性愛というかBLは引くって
同人やってると感覚マヒしやすいけどやっぱりヤオイ萌えって特殊だよ
素質がない人からしたら本当に理解できない萌え
740流行:2008/09/06(土) 02:27:32 ID:TbBosxh60
>>739
捏造二次801に引くならともかく、同性愛自体に引くのは
どっかおかしい人だけだと思うが。
741流行:2008/09/06(土) 02:36:59 ID:F8ELvfS40
>>740
そう堂々と言える世の中になれば、ほんとに素敵だと思う
742流行:2008/09/06(土) 02:37:03 ID:82uq3drEO
>>740
おかしいまでは言ってはいけないと思う
本能的に引いてしまうのは仕方のない部分もあると思うし
ただ、引いてしまう自分を肯定するのは駄目だと思ってほしいよね

スレ違いスマソ
743流行:2008/09/06(土) 02:42:41 ID:ICok2iqv0
現実の同性愛とBL妄想してるのを非難するのはまた別だと思うが
744流行:2008/09/06(土) 03:34:17 ID:p1xyb1Uh0
いや普通の人は普通に引くだろリアル同性愛も妄想BLも。
ヲタだってノマしか認めない人がいるし
本当に普通の思考の人にはキンモー☆なんだと思うよ
745流行:2008/09/06(土) 07:04:03 ID:BJ5kwZdW0
>>740
きっと綺麗な世界に住んでるんだろうね。

自分もリアの頃からずっとアニヲタだったが、腐属性が目覚めるまでに
5〜6年かかったクチで、それまでは口にこそ出してなかったが
ドン引きしてた。必死に「あっちの人間(婦女子)と自分は畑が違う」と
思い込んだりしてたw
年月が過ぎてそんな事すら忘れかけてたけど、ヲタですらそういうのも居る。
そういう趣向だってだけで引かれかねないから、一般誌で描いてる
ような作家だったらまず拒否の姿勢を見せるのは当然かと。
あの作者が実際どうなのかは、過去を知ってる人間なら分かるだろ。
746流行:2008/09/06(土) 07:36:34 ID:GSYw0gjN0
>>745
捏造二次で遊んでる腐女子を否定するのはかまわないが
リアルに同性愛で真剣に悩んでる人はいるから
同性愛自体を否定するのはよくないってことを言ってるんじゃないかな?
引くのは仕方ないけど、言葉を選ばないと傷つく人がいると思う
腐女子を不快に思う同性愛者もいるから偉そうなことは言えないんだけどね
747流行:2008/09/06(土) 08:18:43 ID:9ia9ES4u0
>>738にあるようなホモ嫌い!ってのはいわゆるリアル同性愛じゃなく、二次とかの
801のことじゃないの?
同人とかやってたなら腐女子もよく目に付くだろうし、理解できない人にとっては
作品ファンを逸脱した「作品を汚す存在」に思えても仕方ない

なんにせよ本当の同性愛のことはここで論じる話じゃないだろ
748流行:2008/09/06(土) 11:03:28 ID:xnZrlK1G0
捏造二次はともかく、ある程度のホモっぽさは、ライトオタ受けしない?
オタっけある女子で、ドン引きするほど抵抗感あるほうが珍しいような。

最近古い少女マンガ読んでるんだけど、
80年代くらい(BL専門誌ができる前?)の少女マンガって本当にホモネタ多いよ。
ヤマトワキみたいな一般向け作家まで当たり前のように美少年でホモネタやってる。
749流行:2008/09/06(土) 12:16:04 ID:VMD6s+VZO
そもそも801や百合ジャンルは少女漫画派生だし
少なくとも2chで大騒ぎしてる層は同族嫌悪的な意味合いの方が強いでしょ
750流行:2008/09/06(土) 13:43:06 ID:a9VZvuyX0
恋愛感情有りのライトホモと濃い友情は違うんじゃ
751流行:2008/09/06(土) 13:47:21 ID:IdGlMRHWO
スレチ話題に食いついてすまんが、
>>740
同性愛って普通は引かれるもんだろ。それを表に出すかどうかはまた別にして。
最近BLとか腐女子とかが以前のように潜らず表立ってきてるから
今のオタクは勘違いしがちだけど、一般書店のBLコーナーを
男性エロ本コーナーと同列のキショイ目で見てる人が多い事は
推して知るべしだよ。

それを鑑みた上で、同人的意味合い上アンチ姿勢をとる作家がいてもおかしくない。
一般紙ならなおさらだよ。
(まぁその姿勢を見て、自分らを否定されたヲタはふじこるわけだがw)
752流行:2008/09/06(土) 13:50:02 ID:xnZrlK1G0
>>750
だからライトホモネタやってるんだって。
それも白泉系ですらない、ごく普通の少女マンガ誌で。
マキムラサトルのスケート漫画で、美青年二人が並んで滑ってるのを見て、
周囲の女の子たちが「男二人ってなんか卑猥でいいわぁ〜」とキャーキャー喜んだり、
イチジョウユカリの恋愛漫画で、
ヒロインの相手役の美少年が、寮の同室の美少年から真剣に惚れられたり。

風木をきっかけに少女漫画にホモブームが起きたのは知ってたけど、ああいうの見てると、
本当に少女漫画界全体を巻き込んだ一大ムーブメントだったんだなあと興味深い。
753流行:2008/09/06(土) 13:54:59 ID:POWh5WGA0
作者がBL要員として作りだしたキャラと
ノーマルキャラとして作ったのに同人で勝手にBLにされるのとでは全然違うだろ
754流行:2008/09/06(土) 14:13:20 ID:xnZrlK1G0
>>753
いや、だから>>458で「捏造二次はともかく」って言ってるし。

私はただ>>739>>745みたいに、
「同性愛ネタはドン引き去れて当然」「一般人ならみんな引く」
みたいな主張に違和感があるだけ。
パタリロだってみんな普通に楽しんでたし、
何と言うか、そこまでヒステリックに目くじら立てるほどのもんかなと。
755流行:2008/09/06(土) 14:19:23 ID:POWh5WGA0
いや引くよ
差別のない世の中になればいいけど現実はそうじゃないだろ
パタリロのアニメ放映時はPTAで問題になったりしたらしいぞ

あと、ここは同人板なんで捏造二次の方を語るべきじゃないのか
756流行:2008/09/06(土) 14:20:59 ID:a9VZvuyX0
>>739>>745は本気BL萌えの事言ってて
パタリロはホモネタのギャグだと思う
757流行:2008/09/06(土) 14:47:44 ID:blWEFTGd0
一般人=漫画・アニメはみるけど、同人的要素とは全く縁の無い人
一般人=全ての日本人、の二通りの解釈で話が進んでるから
かみ合わないんだよ。

あとそろそろスレタイを思い出せ。
758流行:2008/09/06(土) 14:50:11 ID:mJwwn5/s0
それが同人の流行と何の関係が…
759流行:2008/09/06(土) 14:56:12 ID:x6+EKbpD0
>748
それはBLつーか美少年愛が一般的だからいっぱいあるんじゃないよ、逆
もともとマイナー嗜好でひっそりと好まれてた少年愛が
一般商業に乗って、一般人には衝撃的だったからこそ受けたわけで
最近の性コミブームと似たようなもんじゃないかと思う
こっちも、同人界では王道定番ながら一般商業ではみかけなかったネタを
一般商業でやって、この世界を知らなかった一般女子に受けたわけだし

まあどっちにも、一般オタ問わない女性の永遠の萌えツボみたいなところがあるんだと思うけど
760流行:2008/09/06(土) 17:26:21 ID:1UavlNKU0
そう言えばうちの母と妹は、漫画アニメゲームを全く見ないし、興味もない一般人だが
ホモネタ大好きだ。
無論、二次のキャラなんて知らないから、芸能人とか一般人(行きつけの美容院の兄ちゃんとか)の
ホモネタでよく盛り上がってる。
「きっと一緒に旅行に行ったのは男だよね!」「絶対そう!」みたいな。
ナマモノに全然が興味がない自分はむしろ引き気味だが、
ホモっていいよね〜が合言葉になってる。だがオタク趣味は嫌いらしい。

何が言いたいかというと、「人それぞれ」。
761流行:2008/09/06(土) 18:04:36 ID:EbrD07j20
>>755
そりゃパタアニメは夕方のお茶の間に堂々とセックスシーン流しちゃったからな
ホモがどうとか以前の問題だw

ホモネタに引くか引かないかはほんと人それぞれだよね
ただ完全にホモ大好き!なホモ同人屋が考えるよりははるかに受け入れられてんだろうなと思う
特にライトオタ層が好んで読むような一般漫画内で

ライトオタ層と同人屋は別モンだと思っての意見ね
762流行:2008/09/06(土) 18:20:40 ID:zFoPfyDJO
同人作家ばかりを集めたような商業雑誌が普通に売ってるから
そういう環境で育った子が自重できない腐女子になってくんだよね
ヲタと腐女子は世の中から白眼視されてるくらいが健全な世界だと思うけど
763流行:2008/09/06(土) 18:37:19 ID:LMla0oiS0
はあ、そうですか
764流行:2008/09/06(土) 18:37:46 ID:iqbczcEk0
そういった書店売りのアンソロやネットなど
手に取りやすい所に同人的なものがあって
ドラマCDやネットラジオなど公式サービスの充実で
ライトオタクで満足できてしまう状況というのが
いきなりドーンな大きな流行を作れなくなってる要因なのかとも思う

今の再生の流行も新しい若い子が同人誌やりたくて
参入してきたというより、もともとやってたある程度の人達が
とりあえず的に集まって来てる感じや
大不利もにた様な感じで

若い人がコレで同人はじめました!というエネルギッシュさが
どのジャンルにもないよなーと思うこの数年
765流行:2008/09/06(土) 18:39:00 ID:iqbczcEk0
若い人が同人という世界まで踏み込んでこないというか
一歩手前で終っちゃってる感じというか
766流行:2008/09/06(土) 18:52:39 ID:xYTDadyP0
無料でできるサイトや携帯サイトで萌えを発散させちゃうからね
かく側に回っても、オンラインで終わらせちゃう
767流行:2008/09/06(土) 19:58:29 ID:6M2Zxm4T0
>>764
そこでヘタリアですよ。
768あああ:2008/09/06(土) 20:41:54 ID:8Z2l40xZ0
そういえば皆理解できないジャンルとかある?
私はお笑いが分からないんだけど・・・
オリラジみたいに両方マシならいいんだけどダチョウとか・・・

あとホモねたも行き過ぎると女は駄目で逆に男は良くなるかも
769流行:2008/09/06(土) 21:10:44 ID:h+YDCvJO0
>>768
ウイルス?
じゃなかったらスレチ。
770流行:2008/09/06(土) 22:14:38 ID:IdGlMRHWO
あああ の書き込みは全部スルーでおk
771流行:2008/09/07(日) 00:08:09 ID:Qisy4HQGO
これで同人はじめましたな若年層のサークル参入者を産んだジャンルについては
良都市や素パークの流行ジャンプのカットを見ればあるていど解るかな?
ここだとついつい売り上げが見込めるレベルのサークルの動向が話題になりがちだけど
大ジャンルの膨大なサークル数を支えてるのって
参加してみたいからってレベルの初心者だと思うんだけどどうだろう
772流行:2008/09/07(日) 00:16:26 ID:K8H5gIhO0
コミケだとサークル実績やミアナジャンル優遇だから
若い子や新規は受かり難いので
見るならシティやインテのパンフだろう
オンリーや貴方系、地方イベになるとリアは多いけど
純粋に本を出すサークルはあまりいないからな
773流行:2008/09/07(日) 01:14:17 ID:8JWWg6+P0
今の東方なんかはまさにそんな感じ>初心者小サークルが大ジャンルの膨大なサークル数を支えてる
今まで男性向けは一部の大手とそれ目当ての回線、という商業的な構図に近かったけど
小さなサークル主が同時に買い手であり、互いに売買のコミュニティを支えるという
女性向けっぽい空気がある。リアや二個で同人知った初心者も多い。
(とはいえ、東方でも圧倒的な売り上げを持つのはやっぱり一部の大手なんだが)

女性向けだと、飛翔で始めるというのが、既にある程度同人を知ってる人向けっぽい。
再生とかはリア多いとは言っても、やっぱり同人新規を引っ張ってきたというよりは
従来からいる同人者の中で、たまたま若年層の割合が多かったというだけというか。
コレで同人知ったというレベルだと、下手と春日(二個流れ限定)くらいじゃなかろうか。
一時期の寺に、同人知らないor大昔しか知らない高齢層が多かったという話を聞いたが。
共通しているのは、同人暗黙ルールが分からない層が多くて苦労が多いという話。
774流行:2008/09/07(日) 01:15:29 ID:W279D/8B0
これで同人はじめましたってのがどのくらいを指すのかにもよるような
同人新規も
大学生〜社会人で海鮮暦がそこそこあって同人知識もそこそこある層と
リア厨工、ネットや地元イベントで初めてこの世界を知ったばかりな層とあるわけで
前者は同人の知識はあるから初参加でコミケ都市も平気だし、がっつり本をつくる
後者は金もないから地元イベントでびんせんとかイラストで同人ごっこ
→創作や同人活動の楽しさを知って、金が出来たり年食ったらランクアップ

前者はともかく後者は同人の流行と微妙にずれてたりする(リアに中心で受けるジャンルもある、ポプソとか)
ただどっちにしても同人新規って大ジャンルへの貢献ってそこまで大きくない気もする
完全新規は割合的にそこまで多くないかと、大半は経験のある他ジャンル者じゃね
ジャンルの斜陽化を食い止める効果はあるかもしれないけど
775流行:2008/09/07(日) 01:19:39 ID:Cb+jnPCb0
これで同人知りました、が多いのは圧倒的に飛翔だろ
何と言っても、ヲタ系書店にはアンソロが平積みされてるんだから
776流行:2008/09/07(日) 01:52:57 ID:H4iwri6t0
リア小〜高の若いオタだと書店アンソロだけじゃなく
グッズ欲しくてアニメメイト行く→同人誌売ってる→なにこれ?!
という流れで知る場合もあるけどな
どんなに遅くとも高校生までには同人誌という存在を知る事にはなるが
今はネットあるから書店で同人誌の存在を知る前に
ネットで知ってしまうというのはあるけど
777流行:2008/09/07(日) 13:34:57 ID:dqTAa/40O
下手リアCDがガチホモ話だったとはいえ00ドラマCDより初動が上だった
ライトなキャラファンは00より多いのかもしれない
778流行:2008/09/07(日) 14:26:49 ID:8JWWg6+P0
ドラマCDまで買うファンは、「ライト」なのかという話はおいておいて、
00はドラマCD以外にも色んなメディアで、大々的に情報が得られるけど、
下手はまだ公式から与えられる情報が少ないから、ファンが飢餓感で集中したんじゃないか?
ドラマCD化すること自体、結構話題になってたし(アニメ化絶対無理!といわれてた時代)。
希少価値性から初動率が上がったんじゃないかと予想。
779流行:2008/09/07(日) 14:46:44 ID:4RcaFhCY0
>>777
つか、ガチホモなんだ。匂わすとかじゃなくて?
780流行:2008/09/07(日) 14:48:24 ID:PGN+6LGR0
ドラマCDって声ヲタでもない限りライト層はまず買わないと思うけどなあ…
どっちかと言えばジャンル者の燃料アイテムじゃないかね
781流行:2008/09/07(日) 14:49:11 ID:PGN+6LGR0
下手って確か原作自体がソフトなBLじゃなかったっけ?
782流行:2008/09/07(日) 14:58:55 ID:8JWWg6+P0
>>781
本家のWEBコミックは、ソフトBL描写が若干ある程度。
その部分は、単行本では削除されたと聞いている(未読だけど)。
ドラマCDやアニメがどの程度のBL検閲を受けるかは不明。

ただ、本家もガチホモではないが、腐男子が描いているだけあって、
全体にそれっぽい空気はぷんぷんだから、モロ描写がなくても、
人によってはガチホモと感じるかも知れないと思う。
783流行:2008/09/07(日) 15:01:04 ID:5LjF+WQ+0
まぁ他にDVD等のメディア媒体がない時点なら
買うだろうからなぁ、しかも初ドラマCDだし
784流行:2008/09/07(日) 15:02:56 ID:4RcaFhCY0
要するにニアホモなんだね。
ニアホモでの流行って結構珍しいイメージがあるな。
785流行:2008/09/07(日) 15:04:28 ID:4g46VS+V0
昔は腐女子完全ターゲットモノは流行らないが定番文句だったけど
最近は美味しい燃料豊富なほうがむしろ流行る気がするから
その流れを最大限に汲んでるんじゃない?>ニアホモ流行
786流行:2008/09/07(日) 15:08:05 ID:dqTAa/40O
ガチホモCDは00の方です、訓練のシミュレーションという夢オチでしたが
787流行:2008/09/07(日) 15:08:27 ID:NBPp9fUVO
下手って腐男子が書いてたのか…だから叩きが控えめ(?)なのかね。
女子が書いてたらもっと安置の行動が激しかったろうな。
スレチすまん。
788流行:2008/09/07(日) 15:09:47 ID:UOfmt9fW0
西遊記とかニアホモじゃね?
789流行:2008/09/07(日) 15:11:01 ID:EtvdlESA0
つか、吉良瑠とかプチ来てたじゃん>ガチホモ
790流行:2008/09/07(日) 15:14:17 ID:PGN+6LGR0
>>787
ぶっちゃけ作者萌えの部分もあるんじゃないの?
作者が結婚したらアンチが増えそうな気がする
791流行:2008/09/07(日) 15:45:54 ID:Zhclc+2U0
ロボットものやガンダムが苦手な人もけっこういるしなあ
792流行:2008/09/07(日) 16:10:59 ID:SEth5zt80
>>791
そんな層のことまで想定にいれる必要ないだろ…
同人でも流行でもない上に何のソースもないじゃねーかw
793流行:2008/09/07(日) 16:27:07 ID:PGN+6LGR0
でもロボットアニメ系はロボ絵が描けないから敬遠する層はいると思うけど
実際の同人ではそんなに描かなくても大丈夫とはいえ
時代モノの衣装みたいなもんで
794流行:2008/09/07(日) 16:28:54 ID:5LjF+WQ+0
ロボットアニメ同人でロボットが出てる同人誌などほとんどみたことが…ない
せいぜいモブでチラリ程度でw だからそれ全然関係ないかと
795流行:2008/09/07(日) 16:36:06 ID:sXJm/1pI0
>>793
ロボと衣装は全然違うんじゃない?w
衣装難しいって時代モノ参入を躊躇する人はいるかもしれないが
ロボなんか1コマも描かなくたって問題ないじゃないか同人的には
796流行:2008/09/07(日) 16:37:06 ID:sXJm/1pI0
あ、でもロボ同士のカプってのもないことはないか
プチもプチだろうけど
797流行:2008/09/07(日) 17:04:11 ID:lCxzpVl80
ガンダム同人だけどMS一度も描いたことないって人も普通にいるんだろうな
原作スポーツでも試合シーン描かずとも同人は出せるし
逆にそういう原作の中でも難度の高そうなシーンを入れないと厳しいジャンルってなんだろう
798流行:2008/09/07(日) 17:41:26 ID:PGN+6LGR0
やっぱり時代モノの甲冑とか羽織じゃないの?
寝所で寝巻きってだけじゃ厳しいだろうし

健全モノの軍ヲタやロボヲタがいっぱいいるようなジャンルだと
衣装や兵器とかその辺難しそうだけど同人の流行はやっぱりカップリングモノだから
あんまり関係はなさそう
799流行:2008/09/07(日) 17:48:03 ID:jasYWMwgO
つ擬人化
800流行:2008/09/07(日) 17:56:27 ID:tSeQKlYiO
時代物作品同人も本の中で戦闘でもない限り簡略化した普段着姿はよく見るけどね
もちろん時代背景考慮した着物だけど
所謂公式衣装である小難しい鎧なんかをほとんど纏ってない本も結構ある気がする
そこを不自然に感じさせないのがある種の腕の見せ所みたいな感じ
801流行:2008/09/07(日) 18:07:23 ID:8JWWg6+P0
昔、案じぇでキャラの豪華キラキラ衣装を描くのが大変で
全員ジャージを着せた同人があったという話を思い出した。

そんな自分はプチもプチで、某戦闘ロボ801(not擬人化)やってたことがあるけど
今なら絶対3Dでモデリングしてから、レンダリングして原稿にするだろうな
(と思うぐらい作画面倒)。

今衣装が大変なのは三国夢想系くらいじゃないかな。
学園スポーツものはそういう意味では、一番楽かもね。
802流行:2008/09/07(日) 18:10:25 ID:DY8o3g/a0
衣装が決まってない私服キャラは結構大変ってのは聞いたことある
あんまりダサいの描けないし、かといってお洒落すぎるのも何だし
803流行:2008/09/07(日) 18:12:05 ID:j8qildGl0
伝王あたりは大変そうだけどどうしてたんだろう
804流行:2008/09/07(日) 18:15:37 ID:vyZxgb7h0
伝王は全員同時に憑依体という
ある意味擬人化ジャンル

「各人外キャラの擬人化共通ガイド」が番組内にあるようなものだから…
805流行:2008/09/07(日) 18:17:37 ID:UjQwxPw40
>>785
下手って作者が一番力入れてる主役回りは萌えてる人多いけど精力的に活動してる人は少ないんじゃなかったっけ
二アホもが流行っても結局原作で全部やられちゃうとはやらなそう
806流行:2008/09/07(日) 18:39:07 ID:catIBjF6O
>805
一番流行ってるのは、原作中でも微妙に矢印向いてる?程度に止まってるカプだからな。主役以外にあるガチっぽいのも同人人気はそこそこの印象。
やっぱり流行るカプは原作での好意は程々で、妄想の余地がたっぷりあるやつだと思う。
807流行:2008/09/07(日) 19:23:41 ID:Zhclc+2U0
>>792
あ、そうなんだ。私は好きだけどそういう人もけっこういたから
ロボット描くかかない以前にそういう世界観の好き嫌い?
学校ものの方が広くウケると思ってた。ごめん適当で
808流行:2008/09/07(日) 20:09:45 ID:vtJ/srFz0
>>806
少なくとも英→米はガチ恋愛なんだけどあんまり人気ないよね。
809流行:2008/09/07(日) 20:33:20 ID:7lsfD6jB0
>>808
矢印向いてんのは確かだと思うが、「恋愛」ではないだろう
ホモ漫画じゃないんだからそんなハッキリ恋だの愛だの描写されてないし
810流行:2008/09/07(日) 21:10:51 ID:Cb+jnPCb0
最大カプは米英なんだから、人気ないことはないと思うが
まあ原作の矢印とは逆に、米→英や米→英←仏みたいなのが大半だけど
811流行:2008/09/07(日) 21:29:18 ID:8JWWg6+P0
下手に限らず、原作では受→攻に矢印が向いていても
同人では攻→受が強かったりパターンって多いな。
原作で攻→受だと、同人ではさらにそれが強調されて
受命のハァハァ変態攻にされたり。

総受ハーレムは多くても、総攻ハーレムが少ないように、
受は「攻から愛される役割」というイメージが強いのかな。
812流行:2008/09/07(日) 22:24:21 ID:7qsRfYmO0
>>808
恋愛じゃなくて家族愛だろ…

国同士だから家族というより実際仲いい国とか昔併合してたとか
そういった関係性を二次でホモ化させてるんだろ
英は昔7つの海を支配してただけあって
どことも関係あるから絡ませやすいのは分かる
813流行:2008/09/07(日) 23:21:17 ID:D6DUzCh50
ロボットで鎧弟を思い出した
鎧のままエロとか描くツワモノが多かった金岡ジャンルは
異色なのか異端だったのか
814流行:2008/09/07(日) 23:28:51 ID:s2rKTzsHO
受けに自己投影する層や好きキャラを受けにする層が多いからなー。
下手の米英なんて九割英好きで成り立ってるようなもんだし。

義明日とかも一期の頃原作は黒→白なのに虹は逆とか良く見たしね。
815流行:2008/09/07(日) 23:35:45 ID:znzpU/Au0
>>806
再生とかは矢印強いのが流行ってんじゃん
なんにせよスペ数の多いカプはガチ矢印のものがおおいイマゲ
816流行:2008/09/07(日) 23:37:03 ID:znzpU/Au0
義明日といったら今原作が最大手状態ですげーな
黒と白が心中計画まで立ててそうですよ
817流行:2008/09/07(日) 23:40:01 ID:+8Cg4IYQ0
矢印の向きの話だろ
818流行:2008/09/07(日) 23:53:43 ID:icgtgfA50
>>816
あそこまで異常なスピードで詰め込むと、
ハァ??超展開ww理解不能wwwとなるのか、
逆に補完魂で創作しまくりになるのか、二次者としてはどっちなんだろうな
819流行:2008/09/07(日) 23:59:18 ID:eJwMrhtJ0
>>813
鎧のままで受けてたならすごいが、
攻めとしてだったら描くのがめんどうという事以外それほど不都合はないのでは。
攻めだったら別に異色でも異端でもないと思う。
820流行:2008/09/08(月) 00:09:11 ID:+i5nQ9LV0
>>819
攻守ともにバランスよく
821806:2008/09/08(月) 01:33:13 ID:bUw46Fj3O
>815
すまん言葉が足りなかった。
程々って表現は、好意の矢印でてるのは確定だけど、その種類はガチ「恋愛」ってわけじゃない、と言う事を言いたかったんだ。

向きについては既に出てる考察に賛同。
822流行:2008/09/08(月) 05:17:34 ID:aD6N+lpdO
>>818
むしろ喜んでるの同人層だけなんじゃね?というイミフ展開w
823流行:2008/09/08(月) 07:17:47 ID:v/Y8ihec0
同人板住人たるもの、原作が燃料投下してくれたら踊るべし
824流行:2008/09/08(月) 08:03:49 ID:CbHakJJW0
>>819

いや、だから813が言ってるのはその
「描くのが面倒」なジャンルってなにがある?
って話の続きだと思うんだけど。

自分も、主人公に機械鎧なんて描くのめんどくさそうなもんついてるジャンルが
よくあんなに流行したなーと思っていたから、さらに攻が鎧のカプなんて
ご苦労様でしかないな。


825流行:2008/09/08(月) 10:16:56 ID:C/bnExII0
基本的に「面倒くさい」ってのは流行をさまたげる原因にはならんからね
面倒だろうが資料が山ほど必要だろうが萌えるとなったら萌えるし
そういう人間をたくさん引っ張りこめる吸引力があるジャンルはどんなもんだろうと流行る
逆に参入が簡単だろうと流行らないものは流行らない
826流行:2008/09/08(月) 10:42:45 ID:WiDtKYZ20
昨日ロボ801(場茶論)やってたと書いてた者だけど、
作画面倒でも、設定やら時代考証やらが面倒でも、萌えてしまったらそんなのは関係ない。
むしろ、萌えてる最中はその面倒ささえも楽しい。
歴史ものにはまった友人も、山のように資料集めてたけど、
それが「大変」じゃなくて「楽しい」からやってると言ってた。

楽だから同人やるわけじゃない。
萌えるから同人やるわけだ。
同人の基本だけどね。
827流行:2008/09/08(月) 10:52:39 ID:PP0CpFGV0
そうそう、面倒なら擬人化する手もあるし
もういっそ終始全裸でとかまぁなんとでもなる 多分
萌えなんて理屈じゃないさ
828流行:2008/09/08(月) 11:37:43 ID:ns1HwVLB0
>>822
あの種の例があるしまとめかたが腐直撃な最後だったら返り咲くこともあるかもしれん>儀明日
829流行:2008/09/08(月) 12:35:47 ID:oudmQAIv0
>>826
やっぱ萌えって恋だよなあ
面倒なのすら楽しいんだよね
830流行:2008/09/08(月) 12:50:46 ID:hrCnuX7fO
返り咲くも何もギアスって元々プチレベルじゃなかった?
831流行:2008/09/08(月) 14:22:12 ID:reYYysvi0
でも基本的にアニメ化されてない漫画は流行りにくいし
アニメ化されてる時点で作画の都合である程度簡略化されるからなあ
そういう意味での描きやすさ描きにくさはあるんじゃないの?
832流行:2008/09/08(月) 15:33:51 ID:rgU6yAdP0
>>824
「面倒なものをがんばって描いてる」ってのと
異色・異端って違うと思うけど。
鎧弟関連のカプが鋼という大ジャンルのほとんどを占めてるなら異色かもしれないけど
ジャンルの中じゃそれほど数が多いカプでもなかったし。
受にする時は人間バージョンにしてるのが大半だったと思うし。
833流行:2008/09/08(月) 18:49:54 ID:UxAKWAMGO
>>830
てっきり現時点で再生の次に部数が刷れる流行ジャンルかと思ってたけど違うのか?
サークル数も多いから全国やれる規模だし
834流行:2008/09/08(月) 18:51:38 ID:qcApdyC10
部数で言ったら、下手>儀明日>再生の一部じゃないかなあ
ここは基準がサークル数だけど、部数で言うと変わるよね
835流行:2008/09/08(月) 19:31:31 ID:GGKkhnrSO
場皿の話かと思った
再生最大手と下手最大手なら再生のが部数出てるだろ
逆に再生最下層は売上ゼロもいそうだけど下手最下層は10くらいは売れてそうだけど
836流行:2008/09/08(月) 19:33:15 ID:reYYysvi0
部数の話題とかデータがない事で議論しても
どうせあそこは〜なイマゲだの自ジャンルは凄い!だの
水掛け論だからなあ
837流行:2008/09/08(月) 19:43:48 ID:GGKkhnrSO
描きやすいか否かは女性向じゃ障害にならないって前から言われてなかった?
癖のあるキャラデザもどうにかしてきて
スポーツシーン書けなくても庭球出来るしメカ書けなくても種出来る
再生でアクションバトルシーンネタなんて滅多に見ないけど盛り上がってるよ
838流行:2008/09/08(月) 20:28:32 ID:XMsmUmV10
まぁ昔は☆矢とかトノレーパーとかあったもんな
トノレーパーなんか鎧もさることながら一番人気カプの攻めの髪型ミンキーモモだったし
839流行:2008/09/08(月) 20:30:16 ID:W/h47h4yO
>>833
義明日全国ってたしか募集が埋まらなかったやつじゃ…
とにかく最初全然集まらなかったってだけ聞いてて後からどうなったかは知らないけど
840流行:2008/09/08(月) 21:27:53 ID:s6sQZ1/30
>>838
>攻めの髪型ミンキーモモ
今の今迄その発想は無かったwww
841流行:2008/09/08(月) 21:43:50 ID:G7znGjSv0
こんどのカプ厭離はアベミハ越えの350なんでしょ>義明日
それなりに規模はあるんじゃね?

ただすぐに散ってしまいそうなジャンルだが
842流行:2008/09/08(月) 22:55:40 ID:NPX2uN1k0
義明日はプチなのかどうかよくわからんが
最盛期は過ぎた感じなの?
それともまだ新規が増えそうな手ごたえあるの?
843流行:2008/09/08(月) 23:01:44 ID:xLYfIZ1g0
今の原作展開で瞬間風速の海鮮増加は見込めるかもだけど
今後増加!はないと思うよ
白黒白以外のカプはお通夜っぽいし、原作終わるし
844流行:2008/09/08(月) 23:21:15 ID:5i11cYA90
義明日は傍から見てて2期より1期の方が盛り上がってたような印象だ
1期の頃は面白いとか萌えるとか別ジャンルの日記でも良く見たけど
2期は殆ど見かけなくなったなあと
845流行:2008/09/08(月) 23:56:42 ID:9EYT7RZt0
>>839
義明日の全国は時期が最悪だったこともあるだろう。
なんせ、1期終わって長く放置されて2期始まる前の
一番悪い時期だった。

義明日は今の原作展開で主人公受けだけ瞬間風速が上がっているかもしれん。
まあ、そう長く続かないだろうが、夏はそこそこ混んでたし
下手ほどじゃないが、書店の売り切れが他ジャンルと比べてもけっこう早い。
846流行:2008/09/09(火) 00:57:13 ID:yb78khA3O
縷々スザも盛り上がってたよ
847流行:2008/09/09(火) 12:53:58 ID:FfGpTK/80
どっちにしろ素座縷々素座は盛りあっがってるが
その他の縷々炉路、字野素座などは燃料的に打撃、
素座縷々素座も終わり方によっては打撃を受けそう
って感じじゃないの
848流行:2008/09/09(火) 13:11:01 ID:I2ypNmXY0
>>847
脇役同士カプは殆ど無い…?のか?
その辺が他の流行ジャンルとは違う所だな
849流行:2008/09/09(火) 13:35:47 ID:VMInW/FDO
主人公周りだけで話が進むアニメだからなあ
敵キャラの描写は端折り気味でカプ相手の朱雀も
心理描写とかはよく分からない感じになってたし
主人公中心なのがアニメとしてウケた要因の一つだと思うが
(少なくとも1期は)
敵キャラにも描写が行ってれば同人的にはもう少し伸びたかもね
850流行:2008/09/09(火) 14:27:41 ID:QJl/TMnI0
でも不利や春日も実際他カプもいっぱいあるんだろうけど
印象としては1カプで回ってる感じじゃない?
851流行:2008/09/09(火) 14:37:16 ID:2gbbGqb30
春日は実質オンリーワンに近い(ノマは別)と思う。
そもそも男キャラの数が極端に少ないから、当然の結果だけど。

不利はキャラ数の割にメインカプ占有率が高いね。
再生はカプ割れしてるけど、主人公受でくくると、かなり占有率が高いと思う。
吟も吟肘吟の占有率が高いし、最近では庭球や鰤みたいに
カプが割れまくってるジャンルの方が少数派のような気がする。
852流行:2008/09/09(火) 14:52:00 ID:1JYtr0Jq0
だから大きくならないんだよね。
>春日
他の要件の方が大きいけど。
853流行:2008/09/09(火) 15:40:49 ID:rR+tPQlLO
確かに庭球みたいな流行り方は今は見ないな。
同時期に流行った鋼と種も外からだと最多数の有占率高そうだったし。
854流行:2008/09/09(火) 16:53:05 ID:A7JKso/u0
庭球みたいな流行り方するには、まず庭球レベルの人数がおらんとなw
学校モノでチームスポーツだとこういう流行り方もしやすいと思う
同じカテゴリだったものを見ても、最大カプってのはあっても寡占状態にはならなかったし
855流行:2008/09/09(火) 18:25:05 ID:2brcBWBL0
しかし飛翔でスポーツもののスラ団でも翼でも、庭球ほどカプ割れ激しくなかったぞ
庭球はやっぱりちょっと特殊だと思う
856流行:2008/09/09(火) 18:39:46 ID:pgcoggGV0
庭球は団体戦だけど個人技、個人技だけど団体戦っていうのが大きいのかも
チームの連帯も楽しめるけど一対一の関係も結ばれるから
あとダブルス≒カップルみたいなところもカプ割れしやすい原因になりそう
857流行:2008/09/09(火) 18:45:30 ID:QJl/TMnI0
ジャンルとしては定休よりもはるかに小規模だけど
芸人ジャンルに似てると思った
事務所ごとに大きく分かれててそれからダブルス=コンビみたいに
別れてる感じとか
858流行:2008/09/09(火) 19:06:57 ID:U5uLWkTC0
>>857
前にこのスレで庭球は蛇系って言われてたなそういや
859流行:2008/09/09(火) 19:57:08 ID:MAR/zjuK0
なるほど
分析面白いな
860流行:2008/09/09(火) 19:58:08 ID:KW0u1GgP0
なんだかんだで庭球は公式のサポートが本気というのが大きいでしょ
義明日もかなりのものだけどアニメ終了で展開打ち切るだろうし
861流行:2008/09/09(火) 20:44:04 ID:oYhse8bX0
スレチですけどアメトークで籠球芸人やるみたいです
862流行:2008/09/09(火) 21:27:19 ID:nkOt/r6G0
不利のアベミハは一応3割切ってるからなぁ
義明日はカプ厭離に夏コミスペ数以上のサークルがくるのが驚いた
863流行:2008/09/09(火) 22:39:01 ID:QJl/TMnI0
ジャンルイベで三毛のスペ数より多く集まるのは別に変じゃないよ
落選とかあるし
864流行:2008/09/09(火) 22:54:43 ID:2brcBWBL0
むしろカプ厭離は夏コミの倍以上集まるのが普通かと思ってた
普段は他ジャンルや他カプで参加してるサークルも申し込むし
865流行:2008/09/09(火) 23:23:24 ID:95PWOVWr0
庭球型の流行り方と聞いて思いついたのが任たまだったけど
さすがにあれだけ燃料投下がゆっくりしたジャンルだと無理があるなあ
866流行:2008/09/10(水) 00:45:33 ID:xOIbRUcDO
人玉は限界がありそう
来年の新作で巨大燃料か16年分のDVDでも出て奇跡のヒットでもきて
それで流行っても下手レベル止まりだと思う
まだ予想スレ向き
867流行:2008/09/10(水) 00:49:17 ID:EalTNp1U0
絵柄が絵柄だし基本的に子供の頃好きだった漫画で
801ってやりにくいもんなあ…聖域化するというか
チビ丸子ちゃんのおーの君とすぎやま君とか
読み返してみたら凄く萌えるんだが801は読みたくないと思ってしまう
868流行:2008/09/10(水) 00:58:51 ID:Ym91/e/f0
任玉は来年のアニメで放送予定の原作43巻と44巻で上級生を中心に巨大燃料があるけど
今やってる再放送に上級生がほとんど出てないから、17期が始まる前に16期参入組がかなり撤退しそうだね。
869流行:2008/09/10(水) 01:02:16 ID:KRV3smtD0
キャラ数は庭球並みにいても人口は10分の1以下だもんな
つか任たまはオンもオフも毎年入れ替わりしてるジャンルだし他のアニメ始まったら
そっちに流れそう

そういえば春日は本編以外も京兄制作決定で燃料がなんとか途切れなさそうだ
870流行:2008/09/10(水) 01:02:28 ID:HLUaDR4E0
小学生なのがなぁ…小学生だよね?>人玉
871流行:2008/09/10(水) 01:03:56 ID:Ym91/e/f0
>>870
学園の生徒は10歳から15歳だから庭球や再生と同年代
872流行:2008/09/10(水) 01:05:18 ID:HLUaDR4E0
>>871
そうなんだ
ずっと小学生だと思ってたw>4年だの6年だので
873流行:2008/09/10(水) 01:06:10 ID:1vsUZjpm0
絵柄がどう見ても子供ってのと少年はやっぱ違うんじゃないかな…
定休や再生は子供に見えないというか少年だけど
人玉って絵柄的にどうしても小学生くらいの子供に見えるし
874流行:2008/09/10(水) 01:29:27 ID:9KV+YJv50
>>873
むしろ13〜5歳のキャラはそれより上に見える奴らばかりだがw
下手したら保護者に見えるのもいる
875流行:2008/09/10(水) 02:59:15 ID:D8IozJni0
>>869
燃料になってないし、新規がすごく入り辛いジャンル状況なので難しそうだな。
小説ジャンルっぽさが強いよね、あそこ。流行った切っ掛けはニコっぽいのに。

>>874
明らかに小さい子みたいなのが割りといるし、混ざってるので、シリアスとか
エロにいきにくいw
萌えてもホノボノとか可愛いなあだけだと書ける話に限りがあって、続かない
んだろうなと思う。あの入れ替わりの速さは。
876流行:2008/09/10(水) 03:37:31 ID:CntvCKeC0
一応補足しとくと
人玉は流行のきっかけはアニメであることがほとんどだが
同人そのものはアニメより原作重視の方が多い
これはアニメが長いのにDVDも出てないのでカバーできない人が多いせいだと思うが
あと同人人気は基本上級生や教師他成人キャラなんでガチショタはあんまりない
子供な主人公周りも数年後パラレルが流行ってたり、外から見るほどほのぼのジャンルでもない

ただあのジャンルはやたら回転が速いんだよね、半年から一年で撤退する人が多い
リアがごっこ遊び的な参入がしやすいのかも試練
あとキャラが多いからかジャンル内移動が多いっぽ
877流行:2008/09/10(水) 04:45:01 ID:D8IozJni0
>同人そのものはアニメより原作重視の方が多い

ますます流行には無理じゃないか、それ。
巻数すごいよね、確か……
878流行:2008/09/10(水) 04:58:25 ID:dvaCneNkO
>>863
ん?>>862は夏ミケのジャンル全体のスペ数<単一カプオンリースペ数だから
カプ占有率の高さがうかがい知れてビックリってことじゃないのか?
それとも、ジャンルイベって書いてるけど、
カプオンリーでミケのジャンル総数超えるのが珍しくないって言ってるの?
ミケスペジャンル総数とジャンルオンリースペ数で、オンリーの方が多いのが珍しくない理屈は判るけど、
オンリー行かないから、比較した事がないんで、
単一カプオンリーとの比較でミケスペジャンル総数超えが珍しいのか珍しくないのかは
自分では判らないや
879流行:2008/09/10(水) 06:21:22 ID:Cvw0MCNV0
>>876
たしかに回転の速いジャンルだな
さらに移動後また出戻ってくる率も高くて
その辺は長期ジャンルとして独特だな
さすがアニメ16期目というか
880流行:2008/09/10(水) 08:13:07 ID:lq60o1ZVO
残酷、場皿も1000超えしたみたいだね
ゲームは発売後下降していくジャンルだと思ってたから驚いた
燃料投下もないのによく集まったもんだ
881流行:2008/09/10(水) 08:20:49 ID:Qe1PrOI40
人玉って回転速いんだ…
もうずいぶん連載してるから古参がじっくり腰すえてるジャンルかと思ってた
882流行:2008/09/10(水) 09:04:45 ID:hB+DoPXdO
>>878
ミケでの占有率が3分の一でも、カプオンリーではミケの三倍以上に伸びるとすれば、
ミケの全スペ数を超えることになる
883流行:2008/09/10(水) 09:43:27 ID:tWtTYQhP0
場皿をはじめ、シリーズ物のゲームは続編が出る期待があるから
残る人もそれなりにいるんだと思う。
ゲーム出したら出しっぱなしではなく、イベントやったりドラマCD出したり
人を放さないような努力を公式がしてるし。
あとは歴ゲだけに史実っていうバックボーンがあって
美味しいネタを探してるうちにどっぷりとかね。

続編期待していいか分からないような3ヶ月アニメよりは案外残り易いとは思う。
884流行:2008/09/10(水) 10:23:50 ID:RMUmJBdz0
>>883
場皿は公式が腐も大事な(金を出す)客として扱っていて
その辺をしっかりと取り逃さないようにしてるからな。

ゲームはどうしても夢想の二番煎じというイメージが強いし、
実際、ゲーム単体での売り上げは夢想に全く届かないが
オタ相手のキャラ周辺の売り上げは相当高いと思う。
そういう方向性で、他ゲーとの差別化を図るというのも商売としては全然あり。

同じようにオタ取り込み型の低る図は、浴び巣でスマッシュヒットを出したのに
公式の力の入れ方の方向性が明後日向いてたり、正直gdgd。
カプの対応とは対照的。あれじゃ続かないわ。
885流行:2008/09/10(水) 12:24:36 ID:i6vgf4jLO
浴び酢もドラマCDや派生ゲーム出たしアニメも今度やるけどいちいち遅すぎるんだよなー

そもそも箱とかうぃーとかPSPとかDSとかバラバラに出す時点で腐以外のユーザーも見えてない
886流行:2008/09/10(水) 15:51:13 ID:OTJz3XdA0
> そもそも箱とかうぃーとかPSPとかDSとかバラバラに出す時点で腐以外のユーザーも見えてない

ゲーム業界自体がもうハードに踊らされて右往左往状態なんだよ
ハードが多過ぎる上にハードによって年齢層、需要層、顧客がバラバラ
新規ゲームは開発に金がかかるのに儲けが少ない
ゲーム産業自体がニッチになってる
887流行:2008/09/10(水) 16:57:48 ID:+llDE8ci0
たしかに、昔SFCとかPSが圧倒的一人勝ち状態だった頃は
買う方もSFC(PS)だけ持ってればなんでもプレイできて良かったけど、
ソフト会社もその方が売りやすくていいんだよなあ。
ハードの数が増えてもいい事なんかなんもないよな…。
888流行:2008/09/10(水) 17:07:15 ID:3fEp0WOw0
>>886
ニッチどころかゲームの市場規模は拡大の一途だよ
携帯ハード、携帯電話アプリゲーとゲームの裾野が広がってるからだけど
同人とはほぼ無縁だったりヲタ受けするソフトが少ないところが成長してても
ヲタには実感もありがたみも湧かないわな〜
889流行:2008/09/10(水) 17:25:08 ID:3b+rWwyG0
低ルズの新作は箱だけどニコでプレイ動画見ました
本体は買えません、買う気もありませんの未プレイ者でファンサイトやってる奴大量なんだよね
場皿も新作が次世代機送りならリア層の大半が動画鑑賞の未プレイ組
かつ全体的に縮小になりそうだわ
890流行:2008/09/10(水) 17:34:05 ID:RMUmJBdz0
まあ、「オタ向けのゲーム」がニッチになってるってことだな。
というか、元々オタ趣味っていうのは基本的にニッチなんだけど。

ゲーム会社で携帯アプリの仕事やってる友人がいるけど、
大作ゲーを50人プロジェクトで二年かけて作ってもペイできずに赤字だけど
携帯アプリを3ヶ月で下請けに作らせれば、濡れ手に粟状態らしいからな…
会社としても、どっちとるかって話になるのはしょうがない。

同人流行とは無縁の話だが。
891流行:2008/09/10(水) 18:45:16 ID:rYmVdQ7g0
携帯すごいな、所持者がオタ層に限らず母数が大きいからだろうが
携帯同人サイトが増える理由も分かる
892流行:2008/09/10(水) 18:49:19 ID:ERzh9pyr0
>>884
その辺はコンマイも同じ・・・と思ったけどあそこは大事な客というより
大事な家畜を扱う感じだからちょっと違うか
日登あたりは一定期間限定の使い捨てで継続させる気はないよね
893流行(コネチカット州):2008/09/10(水) 20:48:09 ID:Z8zkWLJXO
ディーエスなんかソフト開発費の安さ有名だしね
宣伝費かけなきゃ1万本売れれば黒字になるレベル
894流行(アラバマ州):2008/09/10(水) 21:29:25 ID:Qe1PrOI40
携帯ゲーの話は流石に同人スレとはスレ違いだろう…
895流行(アラバマ州):2008/09/10(水) 22:40:59 ID:iYXJYP9U0
ゲームジャンルって、
前も流行に全然関係ないハードやら何やらの話でスレのっとって顰蹙買っていたような。
896流行(コネチカット州):2008/09/10(水) 22:53:33 ID:AItbWBLlO
日登アニメの視聴率・DVD売り上げ合戦とかわらんよな
897流行(鳥取県):2008/09/10(水) 23:12:28 ID:CntvCKeC0
>894
わからんよ
何年か後には携帯アプリゲーの同人ヒット作が出るかも試練
歪/み/の/国/の/ア/リ/スなんかは厭離出来る程度にはサークルあったみたいだしね
898流行(神奈川県):2008/09/10(水) 23:15:12 ID:H8rxc45W0
あれって携帯ゲームだったのか
ぼちぼち見かけるけど、どこのゲームなんだろうって思ってた
899流行(アラバマ州):2008/09/10(水) 23:20:38 ID:iYXJYP9U0
いい加減に巣に帰れよ
900流行(静岡県):2008/09/11(木) 00:04:52 ID:G8S5OVls0
>>897
確かに分からんが予想スレ行ってくれ
901流行(福岡県):2008/09/11(木) 06:08:29 ID:7W9sfW020
上の方で吟から場皿に移動多いの?和物だから?みたいなレスがあったが
自ジャンル(別飛翔)からもかなり場皿に流れたり掛け持ちが増えた
どうも中の人を追っかけて辿り着いたみたい
902流行(長屋):2008/09/11(木) 06:37:05 ID:zGFtqnmQ0
椅子ですか
903流行(静岡県):2008/09/11(木) 07:55:44 ID:B/Pf4gw/0
場皿は緑の忍×赤主人公が中の人繋がりでよく種から来てたな
904流行(樺太):2008/09/11(木) 08:34:22 ID:te+CXT4CO
中の人は流行要因にはならないけどきっかけにはなる感じかな
流行ってる上で中の人が同じだと興味を出しやすいというか
手を出しやすいというか
905流行:2008/09/11(木) 21:13:49 ID:KOJGk4DaO
場皿の青と吟玉の肘と椅子の剣士…凄いな中の人
906流行:2008/09/11(木) 21:17:50 ID:hf/Fqb4D0
ああ、椅子の剣豪ファンは中の人にアンテナ張ってる人多かった印象
この役になった時ほぼ無名で手垢がついてなかったから
キャラへの思い入れがそのまま中の人の思い入れにつながってた感じ
他作品でも、同じような新人無名声優だとそのまま追っかけに入る層が結構いた
牛寺撮や庭球ミュージカルでひいきキャラの役者をそのまま追いかけてるのと近い感じ
907流行:2008/09/11(木) 22:57:06 ID:esWUCRp10
中の人萌えは正直良く分からない
子嘘ンで吟肘って人を結構見かけたからだろうか
・・・受け攻めはまた別なのか?
908流行:2008/09/11(木) 23:35:58 ID:ZtEBwzjq0
受け攻めというより、きっかけになるんじゃないかな
同じ中の人=見てみよう、みたいに
自分は幹の声が好きなんで、幹が出てると大抵見ちゃうんだが
ジャンルによって受け攻めばらばらだ
909流行:2008/09/11(木) 23:50:11 ID:MdhP902T0
自分はまさに>>906で言われてるパターン(椅子ジャンルで剣士中の人好き→場皿・吟の該当キャラカプも読む)だけど、
>>908が言うとおり中の人はきっかけ。
中の人追っかけて見てみたら作品やキャラにもはまったという。
演じる人気キャラに一定の方向性がある役者だから、一人のキャラに萌えたら
他作品の同声キャラにも萌える可能性が高いのが
中の人繋がりでの掛け持ち・移動が多い理由の一つではないかと思うけど。

でも、中の人云々とは別にこの3つのジャンルは何となく空気が似てる気はするなあ。
原作の作品傾向とかはそれぞれ違うんだけど、不思議と同人界の匂いが近いという。
こういうのって何が決め手なのかな。
910流行:2008/09/11(木) 23:53:09 ID:Ax2MgjVE0
よほど七変化な芸風の人ならともかく、
中の人が同じキャラって、属性的にも近いからはまりやすいのは当然じゃないか?
自分は中の人全般に興味ないんだが、結果的に
別々の作品ではまったキャラの中の人が同じだったということはある。
911流行:2008/09/12(金) 00:04:57 ID:0AvrEa+SO
>>908
ミ木で思い出したが、中の人がBLCDに出まくってるのって
どの程度の影響をジャンル・カプの流行に影響を及ぼすんだろう
ブログのネタになるくらいでほぼ関係ないで決まりな気もするけれど

ミ木絡みで一番最近プチっていた録茶が一期放映時期中に
中の人同士のかなりエロが激しいシリーズが出ていてなんかすげえなと思ってたんで
海鮮も含めたジャンルの人に軽い影響ていどなのかちょっとした燃料になるのか聞いてみたい
912流行:2008/09/12(金) 00:08:49 ID:ZtEBwzjq0
>>911
あれってむしろ、同人で流行ったカプの組み合わせでCD出ること多くないか?(笑)
年がばれるけど、癌翼のころ、沖鮎×コヤシと席×グリリバのBLCD山ほど見たぞ
最近はBLはBLで客層決まってて、同人誌読むけどBL読まない層も多いから
あんまり関係ないような気がする
913流行:2008/09/12(金) 00:32:49 ID:Td+p4gJH0
>同人で流行ったカプの組み合わせでCD出ること

BLではないけど
羊をカウントするやつとか分かり易すぎるw
914流行:2008/09/12(金) 00:33:38 ID:DqpPT8mD0
二次801層とオリジナルBL層は、かなり前から住み分けされてると思う。
勿論、どっちも好きな掛け持ち層もいるけど。

二次主体の人は、健全世界の中でふと妄想できるところが良いのであって、
初めから腐向けとして作られたBL世界じゃ萌えないという人も多いし
逆に、本来はホモとして作られたわけじゃないキャラ同志の関係を
ホモと読み替えることに抵抗がある層もいる(後者は少数派だと思うが)。

BLCDについては、声ヲタ層とオリジナルBL層(の重なってるところの人)が主体で
二次が中心の同人層とは、それほどガッチリ重なってるわけじゃない。
好きキャラの中の人が出てるBLCDっていうきっかけで、聴く人もいるだろうけど
本格的なBLCD購入層からすると、一部の層って感じ。
915流行:2008/09/12(金) 00:42:01 ID:532NeS3ZO
羊はカプ声の人同士で出してると買うのが一枚で済むという点では
有り難いんだけどねW

中の人BLCDはやっぱりネタとちょい萌程度の要素だと思う
定休金岡再生みたいに主人公が女声優だとBLCD関連でのネタないから
ある意味羨ましい
916流行:2008/09/12(金) 00:53:02 ID:Jz7PGXpt0
BLCDって聞いた事もないんだが、女性声優はやらないもんなの?
917流行:2008/09/12(金) 00:54:15 ID:egz4C0M80
やってるよ
金岡の主人公声優さんとかもやってたし
918流行:2008/09/12(金) 00:59:25 ID:feOhFWIq0
尾形もやってたな
919流行:2008/09/12(金) 01:13:37 ID:ba1wUuZH0
>912
>沖鮎×コヤシと席×グリリバのBLCD山ほど見たぞ

その組み合わせは少ない。特に前者は記憶にないな
当時はBLCDの認知度も低かった
声優さんはこんな仕事を受けて大丈夫だろうか、
過去恥部にならないだろうか……と余計な心配をしたものだw
920流行:2008/09/12(金) 01:19:27 ID:4z7eLob40
二次同人から商業BLに行った作家は自作がCD化されると、
自分がやってた(やってる)カプの中の人引っ張ってくる
ってパターンもある訳で。
同人流行→BLCDの方が逆より影響力あるだろうな間違いなく。
まあ後は>>914でFAだと思う。
921流行:2008/09/12(金) 01:23:16 ID:D44NoCKDO
受けが受け声じゃないジャンルだと関係ないと思う
羊とか着ボイスで狙ってくるのはあるけど
922流行:2008/09/12(金) 02:05:37 ID:0AvrEa+SO
そうかなるほど、さして影響はないでFAか
これまでの流行だと二次の流行の後追いキャスティングが主流で
むしろ同人の流行が先導していた

近年はあらかじめBLCDが存在している逆転現象がしばしばあるけれど
二次側は顧客層からは外れがちなので逆流はないと
逆転現象が起こり始めたのは儀明日あたりからかな
923流行:2008/09/12(金) 04:23:15 ID:Im+F6BAd0
>沖鮎×コヤシと席×グリリバのBLCD山ほど見たぞ

前者はありえない まずコヤスが受けをやらないから
後者は1つしかないし翼からしばらく経ってやっと出た

むしろBLCDの受け攻めのキャスティングが一般アニメやラジオの組み合わせを取り入れて
反映されるようになったのと、それが事務所側からOKでるようになったのは
ここ1、2年の話しだよ

流行とは全然関係ない話だけどね
924流行:2008/09/12(金) 04:51:13 ID:1Hkd2AA1O
種当時、BLでも中の人が人気だったが明日吉良の組み合わせは終ぞ出なかったな…
925流行:2008/09/12(金) 05:10:20 ID:HMe7Uv9h0
BLCDで影響が出そうなのはニコネタとかかな・・・
でも春日以降ニコで人気出た同人ジャンルはなさそうだし、
その春日も海鮮はともかくサークル側はニコネタ成分少なめみたいだし
サークル重視の流行的にはBLCD等が関係してくることは無いか
926流行:2008/09/12(金) 09:16:04 ID:5JnvV2JO0
中の人でファン牽引は、今一番顕著なのは釘見やじゃない?
愛増すでも無名の人たちが頑張ってるから結構中の人の他作品に目が向けられてるし
男性向けでは声優でジャンル決定するのはしょっちゅう
927流行:2008/09/12(金) 10:21:56 ID:egz4C0M80
>>925
きっかけはニコつべ多いよ、入ったら原作重視に変わるけど
去年参入組はほとんどそうだった
でも流行った元のMADは割と原作っぽい流れだったから(あくまで腐的に見た原作)
原作読んでも違和感は無さそう
ニコで他に春日ほど人気が出たジャンルがないのは、嫌ニコが増えたからかな

明日吉良は中の人2人共BL嫌いだしな
でもキャスティングで組ませること多いよね、遥かとか
明日吉良好きは中の人で追っかけたりするのかな
928流行:2008/09/12(金) 10:24:50 ID:hbpd1qUF0
それは、ジャンル決定するんじゃなくて、『ジャンル:くぎゅ』なだけだと思うぞ
『ジャンル:チワ』もあるな
929流行:2008/09/12(金) 14:12:26 ID:xJfKJHNHO
明日吉良の二人はBLほぼ卒業しちゃったみたいだし
二人とも基本受け役ばっかだからもう無理だろうね
当時は出そうで出ない組合わせだったからファンは期待してたけど

まぁある意味眉たんが実現させたみたいだがw
930流行:2008/09/12(金) 15:33:03 ID:xgAMcNAtO
くぎゅで同人が売れそうなジャンルってゼロ魔以外あんの?
シャナとガンガンのアレなんか殆ど本を見ないしガンダムくぎゅもそんなに人気無いよ
931流行:2008/09/12(金) 18:05:15 ID:UkGkP7cM0
眉タンのはさすがにハラシアの眠気もふっとぶほどびっくりしたわww

>>922
割とループしてるネタな気もするけど、影響なんて無いだろう
声で人気に影響があるなら、腐直球キャスティングアニメは全て流行ることになるわけだが(ry
932流行:2008/09/12(金) 18:38:44 ID:o5b+YzqBO
>931
更迭珊瑚櫛の悪口はそこまでにしてもらおうか
933流行:2008/09/12(金) 18:45:28 ID:DqpPT8mD0
やめて!鋼鉄惨国史のHPはもう0よ!
934流行:2008/09/12(金) 18:53:24 ID:qkvLwlsZ0
今テレブで流れてる某ゲームCMのヒロイン?のセリフがそれに聞こえて困ってるw>>933
935流行:2008/09/12(金) 19:27:53 ID:1868zl4I0
…嫌いじゃないぜ、更迭酸獄死…
936流行:2008/09/12(金) 19:53:43 ID:QhC7tt+9O
更迭は舞台にもなったんだぞ!
937流行:2008/09/12(金) 19:55:33 ID:bHzogfUk0
鋼鉄の子安は絵に描いたような子安だったな
938流行:2008/09/12(金) 20:41:11 ID:BfDGkQKc0
みんな見てるんじゃねえかw
939流行:2008/09/12(金) 20:56:20 ID:zTOif7fJ0
唯一評価できるのはキャラと中の人のシンクロ率の高さだけだな>更迭
940流行:2008/09/12(金) 23:51:28 ID:xgAMcNAtO
更迭は10年前なら絶対流行った
941流行:2008/09/13(土) 00:06:00 ID:f09xd0mU0
>>940
残念ですが…
942流行:2008/09/13(土) 00:23:50 ID:sYCFlcu20
更迭惨獄死の人気に嫉妬
943流行:2008/09/13(土) 02:36:49 ID:bV9oN8SRO
あれほどこのスレ向きに作られたにも関わらず
このスレに不向きなアニメもないだろうなw
944流行:2008/09/13(土) 04:15:25 ID:pD9gPCjaO
好きだったよ更迭、特にあの出オチみたいな外見の柳眉が

まあでも商売してる側から見たら、同人の流行よりも
製品が売れたほうがありがたいだろうしなあ
売れたかどうか知らんけど
945流行:2008/09/13(土) 23:10:44 ID:wsQgaevV0
鋼鉄は舞台でさえも声優の声使っていたというのに…
役者は台詞を喋ることなく声優の声が被せられた形だったらしいな
946流行:2008/09/13(土) 23:16:18 ID:AGAla3eR0
役者涙目じゃねーか
947流行:2008/09/13(土) 23:20:03 ID:fZ7Y21fY0
なのそのオリンピック開会式
948流行:2008/09/14(日) 00:12:27 ID:fVTy+RutO
鋼鉄はもうちょい曖昧カプ風味だったらはやったかもな。
ガチガチ固定カプ風味が返って仇に。
949流行:2008/09/14(日) 10:40:48 ID:iUl6lQg80
声優さんが前面に出てくるのは、あんまり好みじゃない
声も含めたキャラで魅せてくれ
棒読み役者や、ろくな事言わない奴等はいらんとです
鋼鉄はなんか、紅茶とか飲んでそうなお上品な感じがして見る気が…

男同士の触りあい < 男同士のぶつかりあい
どっちも好きだがどちらかと言えば熱い関係のが受けると思うんだ
950流行:2008/09/14(日) 10:47:41 ID:SOp12hDw0
>>948
カプも受け攻めも決まってていじりようがないのは同人では人気出ないね。
951流行:2008/09/14(日) 11:20:00 ID:0WLJIcR50
>>949
女性向け同人は、基本的に少年漫画とか、男子向けアニメ、ゲームが人気だから
男同士の熱いぶつかり合いみたいなものに、燃えつつ萌える人が多数派だろうね。
勿論、紅茶とか飲んでそうなお上品な感じが好きな人もいるだろうから、
そういうのを否定する気は毛頭ないんだけど。

いかにも腐向けと言われるものが、全然受けなかったり
変にキラキラした絵より、ちょっとモサいくらいの絵の方が受けるのも
その辺と関係しているのかも知れない。
女性向けに「作られたモノ」でなくて、元はきちんと健全な男の世界で、
「作られていない」男同士の熱い戦いや友情にこそ、同人者は真の萌えを感じるというか。
952流行:2008/09/14(日) 11:20:49 ID:iJx6gKTY0
>>950
結局公式が同人みたいなものだからね
953流行:2008/09/14(日) 11:41:31 ID:A8BMHIcn0
侍7は確か結構流行ってたよね
どっちもなんとなくしか知らないからイメージとしか言い様がないんだけど、
わりと更迭と同じコンセプトな印象があるんだけど、どんな感じに違った?
そもそも根本的に違う、っていうんだったら侍7好きに失礼な質問ですが
954流行:2008/09/14(日) 11:57:07 ID:ORXV+uHh0
>>952
公式が自ら門戸を狭めてるだけだものなー。
固定だと、その固定が好みの人間しか見ない。
あらゆる可能性を散りばめたもののほうが、あらゆる人間が入りやすい。
>>951に激しく同意。

>>953
コンセプトは似てるけど、鋼鉄は話しの作り自体がしっかりしてなかった。
というか筋が通ってなかった。
いきなり何故してその展開?ってのが多かった。
あと既出だけどガチガチ過ぎた。カプのみならず攻受の属性さえ自由度がなかった。
955流行:2008/09/14(日) 22:31:04 ID:xF6QD+Ud0
侍7はキャラにオッサンやイロモノもいたから
どっちかというとオサレアニメのイメージがあったなあ
更迭ほどBLスレスレでもなかったし
956流行:2008/09/14(日) 23:16:13 ID:YSO5S+ah0
イケメンの熱い友情ならもしかしてきたかもしれないが
熱いガチホモは無理だな
957流行:2008/09/14(日) 23:36:36 ID:bghauCPH0
サンゴクシだというから期待したが、ぜんぜんサンゴクシじゃなかったし。
むしろ普通のサンゴクシの方が萌えられる不思議。
私は過去に一時期サンゴクシ腐だったけど、
同じサンゴクシ腐が考えたとは思えないほどの駄目駄目さだった。
ツボがわかっとらんw<更迭
958流行:2008/09/15(月) 00:02:19 ID:MacKUTXuO
別に腐に受けなくても作品が面白ければ商業的にはヒットする
更迭は結果が中身を物語ってる

ネタ的にな意味では局地的に評価されてたけどねw
959流行:2008/09/15(月) 00:06:10 ID:4sH/frlV0
>>957
本当に怖いのは天然モノですよねわかります

なんて言うか、萌える作品には一種の無防備さが必要だと思うんだ
勿論元がそこそこ面白いのも条件だけど
960流行:2008/09/15(月) 00:54:46 ID:fUA6T4yZO
種や再生が流行ってるんだからそんなこたーない
分かってて釣られるのが良いって人が増えてる
961流行:2008/09/15(月) 01:44:40 ID:cTPuCm8t0
絵もストーリーも分かってて釣られる人が増えたのは最近の傾向かな。
ただ、今でもガチBL作品は、同人受けはあまりよくないと思う。
公式でおなかいっぱいになるし、妄想の幅が狭められるからね。

再生とか種も、いかにもな腐釣りBL風味を醸し出してるけど、
一応一般人には、健全と言えるくらいのレベルだし。

全く狙ってない、ガチ天然でホモ臭のするものが、一番同人受けがいいんだろうけど
作家の気紛れで、突然ガチノマ展開になったりする危険性もある諸刃の剣。
962流行:2008/09/15(月) 01:54:14 ID:2bikl9bw0
どっちもそこまで詳しくないが
絵がキラキラしい以外はそこまで腐狙い作品でもないんじゃね?
わかってて釣られる、つってもわかってての部分も結構推測に過ぎない気が

これは天然なのか釣りなのか?でも釣りでもいい、むしろ釣られてやる!
みたいなノリなら昔からいっぱいあったけどなw
963流行:2008/09/15(月) 02:03:57 ID:WRpFedQM0
漫画・アニメ・ゲームに限って言えばガチ天然でホモ臭って
fkmtみたいに癖がありすぎる作品でないと難しくないか?

実際に作り手側が天然か狙ってるかどうかではなく
受け手が「ガチ天然」と受け取れるかどうかの問題だから
ちょっと絵が小奇麗なだけで狙ってるように見えてしまうし
同じ雑誌に一つでも腐向けが載ってるだけで作者は天然でも編集者がと思ってしまう
絡むわけではなく純粋に961がどういう作品を想定しているのか知りたい

半ナマは最初から一般受け=男女を狙ってるのが明らかだから
ガチ天然でホモ臭を感じやすい気はする
964流行:2008/09/15(月) 02:08:19 ID:vfIb2b5K0
鋼鉄に限って言えば最初から公式ブログ等で女性向けを公言していたし、
スタッフの中に3594同人(しかも鋼鉄でプッシュされているCP)で
活動していた人もいたそうだ
801同人的には一番流行らないパターンだね
965流行:2008/09/15(月) 02:12:56 ID:WRpFedQM0
963に補足
腐向けと感じるラインは人それぞれだと思うし、
自分もなんでもかんでも腐向けと思うタイプではないんだけど
5〜6行目に該当するだけで腐向けと断じる人が多いように思えるので
ガチ天然は難しいんじゃないかってことです。
たまたま自分のまわりが腐向け判定ラインが低いだけだったらごめん
966流行:2008/09/15(月) 02:14:25 ID:255p5GId0
蜃気楼とか犬猫みたいなモロBLや
○マや再勇気みたいなニアホモもそこそこ流行ったりしてない?
絵ヴァのカオツンみたいなのも流行ったし

再生や種にしても話自体はベタベタな古臭い少年漫画だったり
結構ノマ要素ガチンコで入ってたりするしなあ
967流行:2008/09/15(月) 03:18:54 ID:BEW9bv1p0
話自体がBL臭するとかどうとかより、作者が同人出身かどうかが
判定の基準(?)にもなってた気がする、昔は。
「こんな普通の漫画描いててもどうせヲタが食いつくの狙ってんだろ?」
その手にゃのらねーよバーヤってスルーされてたものが、
最近ではそれでもイイ!ってなってるんじゃないかと。

まぁ時を経て同人経験者がたくさんプロになってるってのと、
作者が元同人者だってことを隠さなくなってきてる
(隠し切れないしね)ってのもあるかな。
968流行:2008/09/15(月) 03:46:27 ID:87w7Zywa0
コミケの歴史(30年?)を考えれば
このご時世で同人経験なしでプロとかの方が絶滅危惧種だけどな
でも、いまだにそれを認めたくない読者層が多いんだろう
小集講のメジャー少年誌、少女誌は未だにデビューする時に
編集側が同人歴を隠させるし
オタクでさえ漫画家に変な幻想抱きすぎる
969流行:2008/09/15(月) 09:01:45 ID:pTwLBLt40
>>961
>再生とか種も、いかにもな腐釣りBL風味を醸し出してるけど、
>一応一般人には、健全と言えるくらいのレベルだし。
そうか?ww
まー、でも、そうかも。個人的には微妙ではあるがww

>>964
>スタッフの中に3594同人(しかも鋼鉄でプッシュされているCP)で
なんのCPをプッシュしてたのか気になる。
3594でありえそうなCPって寧ろ更迭じゃ少ないような。
シューユとソンサク、シューユとコウメイ、カンネーとリョートー、リュービとコウメイ、チョーウンとコーメイあたりは分かるけど、
でも殆どが、どういう接点で、そのCP思いついたんだろ、あみだで決めたの?系ばかりかとw

>>968
自分の好きな少女漫画作家さんが、
該当スレで同人屋だったことが暴露されて、火消し投稿が凄かった。
自分も知らなくて驚いたけど、あの火消しっぷりは凄かったな。


970流行:2008/09/15(月) 11:17:58 ID:2aPVaIoC0
いや、再生も種も美形キャラは多いけど、それほどベタベタにBL狙いじゃないだろう
再生は主人公が完全にヒロインに片思いだし、種はメインキャラはみんな男女でくっついてる
男同士がベタベタしてて女性排除されてる作品なんてもっとあるよ

不利は友情描写濃いし、庭球もミュなんかで腐向け商売目立つからアレだけど
再生は普通のバトルマンガ、吟&場皿辺りはギャグものとして、一般人は見てるよ
嫌腐女子のやつが暴れてるとそうは見えにくいけど
ここら辺が腐向けにしか見えないってのは、そいつの頭に腐女子が住んでいるからだ
971流行:2008/09/15(月) 11:39:05 ID:PwwH+Nvb0
どこかにノーマル(男女的な意味・普通という意味両方で)臭が漂ってる一般作で
その土台の上で「でもこいつら男同士で仲良すぎ!」「男キャラの視線が男に向いてる!」てのを
見つけ出すほうタイプだと、同人屋的にも安心して入り込める人が多いのかもね
話題の再生にしろ種にしろ、基本は一般作だけど「そういう」目線で見ようと思うと
普通以上にソレっぽく見えるからセンサー反応しやすいんじゃ
972流行:2008/09/15(月) 11:40:04 ID:PwwH+Nvb0
971の3行目 見つけだす「ほう」タイプの「ほう」は消し忘れですスマン
973流行:2008/09/15(月) 11:56:29 ID:D3vlmfp40
そもそもオタクが一般目線で漫画見られるわけがないんだから
「一般から見て」なんて意見はここでは成立しないぞ
974流行:2008/09/15(月) 12:41:04 ID:2bikl9bw0
庭球とか具とか、どんなネタ繰り出してきても
作者天然wwwwwで済んでたよな
特に飛翔男性作家はたいてい天然判定されることが多い
逆に女性作家はたいてい狙ってる疑惑が出る
975流行:2008/09/15(月) 13:00:30 ID:cTPuCm8t0
男性作家だと、天然だと信じたい気持ちが強くなるんじゃないかな。
下手作者みたいに、自ら腐男子を公言している場合は別だけど。
この漫画家は同人なんてやってないんだ><みたいな神聖視もしやすい。

逆に女性作家だと、実際には天然かも知れなくても、女なら自分と同じ腐回路を
持ってるに違いないと信じ込みやすい。
同人ぽい絵柄だと、同人やってたに違いない!と信じ込んだり。

再生は作画は女性だけど、話が男性だから、その意味でギリギリセーフなのかも。
でも、最近は金岡とか不利とか、女性作家の作品でも腐人気出るのもあるし
作家の性別なんて、あんまり気にしない人が多いみたいだけどね。
976流行:2008/09/15(月) 13:05:10 ID:/5tFGjt80
庭球の作者は前作がCOOOOLだったし
具は腐狙いより特定キャラ贔屓、兄弟ライバル描写贔屓が目立ってたからな…
977流行:2008/09/15(月) 13:41:10 ID:255p5GId0
>>971
>その土台の上で「でもこいつら男同士で仲良すぎ!」
>「男キャラの視線が男に向いてる!」てのを
>見つけ出すほうタイプだと、同人屋的にも安心して入り込める人が多いのかもね

でも吟でも再生でも金岡でも人気あるのは組織内で常に一緒にいるような
ガチの忠誠心だとか思いっきり矢印向けてるカプじゃなくて
もうちょっと接点的にあっさりめだったりしない?
978流行:2008/09/15(月) 13:57:46 ID:HIllScQpO
庭球はアニメはともかく一部のキャラ以外友情描写ほとんど無いし
具の腐ネタはむしろ皮肉っぽい
流行ってて男キャラ大量にいれば腐向け腐向け言われる感じ
979流行:2008/09/15(月) 14:06:27 ID:J+FxsWn90
具の腐ネタはカプには無関係なネタだったからなあ…

でも、具の団扇兄弟贔屓はちょっとガチっぽくてひく。
作者にそういう兄弟愛の毛色が微妙にあるらしくて
弟から兄貴キモいと言われたらしいからさ。
980流行:2008/09/15(月) 15:53:51 ID:PwwH+Nvb0
>>977
まあ好みは人それぞれだから全部が全部とはw
「直球腐向け!作品」てのよりは
「表向き一般向けを取り繕ってるけど腐が妄想しやすい環境の作品」のほうが
入り込める人が多い=流行に結びつきやすいのかなという感じ

再生だと接点あっさりもガチ矢印カプもどっちも人気だし、
上みたいな層と別層とどちらも取り込んで巨大化していってるのかなと思う
981流行:2008/09/15(月) 16:21:35 ID:B51HUezZ0
そもそも男同士の友情を熱くなり厚くなりかけば
ガチっぽくなるだからしょうがない事なのに

その友情劇に実の所、面白いとか感動とかしてたりするが
自分はホモじゃない!(男のフォビア本能)とか、
自分は純粋に漫画好きなんだ!とか
腐女子くせーとか、腐女子サービスwwwといっとけば安心
っていう、安心感を得たい為の常套句になってる気もするがね

腐女子とかホモとか情報の希薄な人には
少年漫画は普通に少年の友情にしか見えないよ
982流行:2008/09/15(月) 16:30:52 ID:cTPuCm8t0
>>979
それって、作者が自分のリアル弟から言われたの?
まあ、世の中にはいろんな兄弟がいるだろうけど
そういうエピソードを、作者自らが公開するって何か…
別の意味でひくなあ。

>>980
モロBL作品はたとえ流行してもプチ止まりっていうのが、同人では常識だからね。
今までの例で、モロBLでプチった例だと、ニトロ系BLゲと鏡呪、
ニアBLなら、闇松とか才遊記の少女マンガ系とか、丸魔、
あとは最近の下手くらいか。

ぶっちゃけ、モロBL作品なら、商業BLでいいやというのもあるかも知れないね。
最近は、ニアBLっぽい少女マンガも増えているし。

ところでそろそろ次スレかな。
983流行:2008/09/15(月) 17:39:16 ID:+ev/+RSMO
こないだマンガ夜話でやってた男組のガチっぷりは相当だったらしいね
いま連載してたら少しは来たかしら
いわば池上絵の男熟みたいなもんかな?
984流行:2008/09/15(月) 18:31:45 ID:cTPuCm8t0
池上良一系は何気にガチっぽい作品が多いよ。
聖域(要英訳)とかね。

ただ、特殊な劇画系だから、いくらガチな展開でも、それに反応する腐女子読者の数が
圧倒的に少ないという…
今後うまく陽の目が当たれば、fkmtみたいに、腐女子の目に留まり、プチる可能性もないとは言えない。
985流行:2008/09/15(月) 20:06:30 ID:RCKhr1rR0
>>979
設定変更までしたくらいだから作者の贔屓はガチっぽい
986流行:2008/09/15(月) 21:07:26 ID:BEW9bv1p0
>>980いないならスレ立てしてこようか?
987流行:2008/09/16(火) 00:29:48 ID:+svHbbsu0
>>984
fkmtがそこそこ流行ったのは、もちろん一番は内容や関係性のおいしさだけど、
癖はあるが同人的に自分絵に変換しやすい絵柄だったからってのもあるんじゃ
池上絵はそこらへんがネックだと思う(変換しにくい絵柄)
新人達も飛翔連載にもかかわらず原作連載の時点では流行らなかったし
988流行:2008/09/16(火) 03:31:43 ID:IBxUn46GO
>>982
鏡呪のピークがどのあたりか判らないけど、鏡呪は5.5巻までって人も結構いるからなあ
5.5巻まではニアホモで6巻から加速度的にガチになっていったような……
と、原作本編は一応最後まで読んだけど、同人的には初期だけ海鮮だった自分が呟いてみる
989流行:2008/09/16(火) 10:40:01 ID:aHpQpH450
>>988
やっぱり、原作がガチホモだと、妄想の余地がなくなっちゃうからね。
カプも固定化されるし。

BLゲの場合は、固定カプゲー以外は、ゲーム中でプレイヤー自身によって
カプが選択できるシステムだから、そこに妄想の余地が生まれるのかも。
乙女ゲも似たような感じかな。

>>986
よろ
990986:2008/09/16(火) 17:04:42 ID:AqKV6Gd40
スレ勃て規制されたので、誰か代わりによろ。>>1テンプレ貼っときます。


同人の流行についてのスレです。
ジャンルや作風、女性向け・男性向け問わず、
同人の流行についていける人もついていけない人も、
色々な角度から流行について話しましょう。
男性向は専用スレもあるので、詳しく知りたい方はそちらもどうぞ。

作品名などの伏字に関してですが、当スレは資料性を重視するということで、
その作品を知らない人が見てもわかる程度にお願いします。
(当て字よりも、ガ/ン/ダ/ムのような形式を推奨)
なお男性向は伏字不要。

◆前スレ
同人の流行を考える 【総合編】 59th season
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1219208583/

◆関連スレ
同人の流行を考える 男性向編 第18シーズン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1216943907/
同人のプチ〜中ヒットの流行について考えるスレ11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221144010/
【来る?】同人流行予想・考察総合スレその2【来ない?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1219141898/
【栄枯】ゲーム総合スレpart8【盛衰】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214665401/
【人気】登場人物の人気を考察する【不人気】 その17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1219928917/
【人気/不人気】同人板総合考察・質問スレ2【作品/CP】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1207832001/
991流行:2008/09/16(火) 17:23:10 ID:BqjviicA0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1221553342/
代わりに立ててきた。テンプレはまだ移行してない。
992流行:2008/09/17(水) 15:12:32 ID:wEEnJpsA0
ここホモ・ショタの話題多すぎ
住人の大半は女だね

BL嫌悪が同性愛差別だとのたまうならなぜ百合レズの話をほとんどしない?
結局男好きってことだろ
993流行:2008/09/17(水) 15:23:31 ID:XC+Sj3c20
流行に関係ないから<百合

鞠見てとか語られていたこともあったけど、もう落ち着いちゃってるし
大流行になれば語られるかと
994流行:2008/09/17(水) 15:33:27 ID:L1ac5BU/0
>>992
コミケで500スペ超えたら話題になるよ
995流行:2008/09/17(水) 15:36:17 ID:eh4Ip+4+0
>>992
BL嫌悪が同性愛差別だ
なんて言っている奴がこのスレにいるか?

ノマもレズも流行と関係あれば語られる。
一時、値雨露とか、貼る時とか、映画の派売るとか、
ノマものもちらっと話題になったこともあったが
大した流行にならなかったので、話題が続かないだけ。
996流行:2008/09/17(水) 15:55:01 ID:BbdLkSuS0
イチイチ電波相手にするなよ…釣り糸見えすぎだろう
997997:2008/09/17(水) 16:12:48 ID:9pdcuGNdO
つーかスレタイ読め
998流行:2008/09/17(水) 16:20:22 ID:zw54+AF90
女性向けに偏るのは、単純にジャンルごとのスペ数が
女性向け>男性向けだからなんだけどね。
ホモが多いのは、女性向けではノマやレズより、ホモが強いからというだけの話。

男性向けは専用スレあるし、そっちの方が伸び伸び語れるだろう(多分)。
男性向けでも、このスレで語られる規模になっている
東方なんかは、定期的にここでも話題になってるけどな。

梅がてらということで、ネタにマジレスすまn
999流行:2008/09/17(水) 16:23:32 ID:zJkaNQ4t0
◆三笠フーズ 汚染米事件 〜食べた人は全員肝臓ガンで死にます

・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10〜20年かかるが、極微量でも摂取すれば、
 肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
 (資料)国立がんセンター
 http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%9%1

医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。

三笠フーズ(大阪)、浅井(愛知)→ノノガキ(三重)、太田産業(愛知)
島田化学工業(新潟★) ←new!!\(^o^)/
1000流行:2008/09/17(水) 16:24:55 ID:eh4Ip+4+0
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/