●○暴威図salon夏日きらめく金魚鉢館○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1salon ◆y0izD0axK2
関連項目は>>2-4あたりを参照。
次スレは>>950が立てるお約束。スレで宣言して立ててください。
なおウイルス大発生中につきトリップ推奨します。
salon#salon
等、名前欄に記入のこと。


前スレ
●○暴威図salon夏の日の果て無き夕立館○●
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1215252807/
前々スレ
●○暴威図salon梅雨明け近し水芭蕉館○●
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214574009/

salon系過去ログ倉庫(更新中)
http://salon.s55.xrea.com/salonlog/
サロン専用アップローダー
http://salon.s55.xrea.com/file/
2salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 21:18:37 ID:j0XcepfL0
■暴威図関連パクラー警報■
以下の者は盗作して謝罪・反省もなくパクり続けている泥棒作家です。
間違って本を買わないように気をつけましょう。
作家さんは間違っても挿絵を依頼しないよう注意しましょう。

●藤咲なおみ=キミジマ十亜子
※「謝罪」という名の言い訳を発表するも、その後も絶好調パクリ中。
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/fuji/
●垣之内葉月
ttp://blue.ribbon.to/~kaki/
●木南達哉=安南友香子=海月
※話丸パク!絵もトレス!謝罪なしで改名逃亡。絶好調のさばり中。
ttp://blue.ribbon.to/~risotto/
●葉山カイト=葉山トーイ=甲斐ちひろ=架玖圭
=架玖タマイ=桜井蒼果=稲葉水岐=花珠りく(芥球りく)
※名前も絵も千変万化、でもすべてがパクリ。同人でもパクリ中。
ttp://isweb46.infoseek.co.jp/play/kenshou2/index.html
ttp://kenshou2.hp.infoseek.co.jp/kenshou.htm
●香代乃
※BLパクって謝罪どころか開き直り、嘘釈明。ママンパワーで増長中。
ttp://kayono_kenshou.at.infoseek.co.jp/index.html

盗作問題検証リンク集
ttp://red.ribbon.to/~verifylinks/index00.html
3salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 21:19:38 ID:j0XcepfL0
追記
新田祐克パクり関係は
検証→数字板
雑談→ネットwatch板
にスレ立ってます
4salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 21:37:16 ID:irM+7Ky10
新田祐克 トレス盗用検証スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1216049497/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1215951597/
新田の検証スレをヨロシク(゚v´)彡☆
5salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 21:50:10 ID:ORMeixwg0
追記
●こだか和麻氏盗作検証
ttp://stmaddog.web.fc2.com/plagiarizedwork/kindex.htm
6salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 21:52:13 ID:XDbQ5q4l0
>1乙

最近950踏んでもスレ立てしないで雑談続けてるやつが多いけど、
なんとかなんないのかな。
立てられないなら、その辺の番号踏まないように書き込み控えろよ('A`)
7salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 21:55:05 ID:5hhY92IM0
>>1
乙です。
スレ、埋めてるんだと勘違いしてました。
本当にすみませんでした。
8salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 22:04:47 ID:jPIwQPO00
>1乙
1日1スレ消費スゲー
9salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 22:25:23 ID:ORMeixwg0
??
10日経ってるが…
10salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 22:57:13 ID:mmwpoL8+0
>1乙です。

前スレのイタタブログや擁護…元新田儲としてはああいうのやめて欲しいよ。
やっぱり新田儲って痛いんだね、って証明してるようなもんじゃないか。
新田さん辞めろとまでは思ってないけど、
今はとにかく真摯に反省の姿勢を見せないといけない時に
なんで誰でも見れるブログや2でわざわざあんなこと書くんだろう。
認識ゆがみまくってるし。写真の構図パクが「問題ない」って…。
なんの自己主張?自己満足なうえに傍迷惑なだけと思う。
新田さん応援したければ直接メールするなり手紙書くなりすればいいことじゃないの?
11salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:03:27 ID:IpyeJfVu0
子が乗っ取りとかしてもそのサイトくれてもいいじゃないとか言いそうだな
12salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:10:59 ID:PB0VS5e40
>>10
新スレたってまで引きづるとこはさすが元新田儲
そんなの仁田スレで言うかチラ裏に書くなりすればいいことじゃないの
13salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:12:20 ID:UISAOM0D0
とりあえず外部サイトのヲチはヲチ板でやれ
ここは晒していい場所ではない
14salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:15:54 ID:jfyo2nnr0
>4 ノブブ…
15salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:33:24 ID:5hhY92IM0
>>12
はあ?
べつにここで新田の話題しちゃいけないわけじゃないだろう。
すぐそうやって追い出そうとするのはやめとけ。
16salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:35:04 ID:5hhY92IM0
>>13
BLに関係のある痛いブログは前から何度もここで貼られてたし
それを晒すななんて注意入ったことないんだけど。
(凸はやめろとは言われてたが)
salon知らない人?
17salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:42:09 ID:UISAOM0D0
>>16
ローカルルール
18salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:44:00 ID:3eeXzZl10
ここでは素人さんにはおさわり禁止じゃなかったっけ?
19salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:46:50 ID:5hhY92IM0
>>17
書評サイトのコピペなんかよく貼られてたよ。
ここはBL総合スレみたいなもんだからさ。
20salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:47:32 ID:7edTEqZN0
>>18
さわるのは、ね
ニラニラ眺めるのはさわるのとは違う
21salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/15(火) 23:59:42 ID:PB0VS5e40
で、何がしたいのID:5hhY92IM0は
専スレあるんだからそろそろ巣に戻れば?
22salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 00:31:54 ID:4/03Ezp+O
吉永さんのパク画像見たいなー
前スレ>>932-933詳細キボン
23salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 02:11:54 ID:AT3EQe4o0
ポニョは金魚だったのか・・・
24salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 02:44:14 ID:pMr7j6Dn0
さっきたまたまアンチークやってるの見たけど背景に比べて人物がへぼいCGの薄い色で
描かれたみたいな感じで浮いててびっくりした
OPはまあまあだと思ったけど
25saion ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 03:17:29 ID:mp09odD30
前スレのこの件についてだが
品と三池は当時、お互いにお互いのパクラーぶりを知ってて
あえて仲良かったのだろうか?
品は昔、自分が他作家にパクられてるーとか
アホな事抜かしたり、マンレポに描いてたらしいが

755 名前: salon Mail: sage 投稿日: 2008/07/12(土) 02:55:31 ID: PJDc3NfRO
10年ぐらい前だけど
三池は品川と同ジャンル同カプで
隣同士になったり、片方のスペに片方が行ったりで喋ってるのをよく見た
ある時自分がその二人の裏にあたる位置で友人スペの売り子をしていたら
この二人の喋りがモロに聞こえて来た
お互い同時期に発行予定だった、予約金だけは既に集金済みの特別18禁本の話もしてた
なかなか手がつけられなくてさー、やる気が出なくて、という感じで話していた
読者でもある友人は
「もう両方とも発行予定月から半年ぐらいはたってるんだよ
周囲のスペの人間でも私のように多分読者がいて聞こえてるのに、よくあんな事話せるね」と怒っていた

案の定品川は2500円、三池は600円
それぞれ仲良く「予約金詐欺」したまま発行も返金も連絡もせず
そのジャンルから逃亡
今もつきあいはあるんかは知らんけど、今回の三池パクを聞いて
またお揃いの犯罪か、類は友を呼ぶなとつくづく・・
26salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 11:41:18 ID:+SCd49WD0
ぬった狂儲ブログ記事消してやんの
誤解・曲解しかされないてアフォですか
馬鹿なだけでなくチキンチュプpgr
どうせ精神的疲労とかいっても3歩歩いたら忘れるんだろうが
27salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 12:13:23 ID:yPPUph+h0
>>26
素人読者にまで粘着やめなよ
エスパーまでして叩く必要はない
マジで見苦しいから

28salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 12:28:45 ID:O4iCH0rTO
>26
賛成派が少数だと途端に意見を翻すバカなコウモリはよくいるよ。
意思を貫けないならはじめから黙っとけばいいのにね。
29salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 13:21:32 ID:hZuoOz5l0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ochakainote

>このままバックレようかと思ったけど、日記二つ削除しました。


>何を書いても誤解・曲解しかされないみたいだから、精神的疲労が……。
>時間が無いからNETも全然見ていられないって言うのに何をかいわんやだわ。
30salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 13:30:10 ID:SFiraLW10
NETのあたりにルーテイストを感じる
31salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 13:32:20 ID:802EST7y0
時間が無いのにレビュー書けるほどBLCD聴きまくったり
読むのもうんざりしそうな長ったらしい日記を量産してるわけかw
32salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 14:24:33 ID:hRWpUMxm0
前スレで巨頭さん謝罪探してた人
ttp://salon.s55.xrea.com/salonlog/salonlog/1007289073.html
の178にあるよ。
当時わりと好意的な反応だったのが笑えるw
33salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 19:18:06 ID:EigtztiM0
当時の真っ黒パクラーは
認めやしない謝罪なんて当然しない、なクズ揃いだったからなー
34salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 19:29:24 ID:yPPUph+h0
>>33
認めない奴らは平気で仕事続けてるよね
認めて謝罪した連中は消えた
35salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 19:40:29 ID:E5C6jvMd0
認めて謝罪せざるを得ない程に逃げ道のない丸パクだったんだろう。
だからこそ消えたのだろうな。
36salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 19:55:37 ID:yPPUph+h0
>>35
ゴミナミは丸パクいっぱいなのに消えてない
37salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 20:13:30 ID:XkyXjlhO0
認めて謝罪した巨頭さんは現役だし新田もすぐに復帰するよ
38salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 21:09:35 ID:Wg/aiav60
新田さんは無理でしょう。パクリ元がヤヴァ過ぎるし、それがなかったとしても、
ストーリーが「仕事に真摯なプロ意識で臨む男たち」が共通テーマだったからね…。
この度の事で説得力がゼロになっちゃった。
39salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 21:29:29 ID:nmJJtrcc0
マンガの内容と作者の内容は別だとは思うんだけどね
さすがにここまでパクが出ると「おまえが言うな」と思うのは素直な感情
40salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 21:33:09 ID:u3krKest0
新田さん本人も出版社も復帰させる気満々に見えるんだが…
出荷停止だけで絶版じゃないし
41salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 21:54:13 ID:0Y3E01N00
> 「仕事に真摯なプロ意識で臨む男たち」
どの口が言うかって、みたいな。
42salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:02:14 ID:wOALhQ3v0
>>40
そうだろうね
リブも確実に一定数売れる作家は手放したくないだろうし
ただ、復帰しても以前の人気は取り戻せないと思うけどね

また1件見つかってて
底なしの泥沼のようだな…
43salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:14:32 ID:Iy+//SiG0
こっちで思い存分叩け
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1216049497/
44salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:19:04 ID:My2SnBMa0
>>43
巣に帰れ狂儲
45salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:23:57 ID:Iy+//SiG0
>>44
巣に帰るのはお前だよ
46salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:25:25 ID:Kx90CO9x0
新田叩きの人達もう満足したでしょ
後は巣でやれば?
47salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:26:17 ID:7NP/cGFF0
叩きねぇww
48salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:28:25 ID:wOALhQ3v0
新田の話題が嫌なら他の話題を振ればいいのにw
49salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:29:56 ID:QbRxUt9K0
ウザイと不平を言うよりも、進んで話題を振りましょう
50salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:34:23 ID:Wg/aiav60
>>40
事実上発行中止になった本もある
51salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:34:25 ID:Ggr69Dyc0
振っても新田スレから出張してる奴らが
必死で新田話題に戻すからなあ
52salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/16(水) 22:35:44 ID:zhDQHAKJ0
週末コミケカタログ販売ですねえ。
また某先生達は商業誌番外編なんでしょうか。
無理なスケジュールでショートをひねり出すくらいなら、一回くらいコミケを休んで身体を大事にしてくださいよぉ。
53salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 00:32:26 ID:PD9LVDHb0
サロン専用ろだが見れない…
54salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 00:42:31 ID:jNwU8G5f0
見れるよ?
55salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 01:20:12 ID:f5LcchKc0
必死でニッタの話題を追い出す奴がいるけど
ニッタ話題なくなると、ここすぐ話題が尽きちゃうんだけどw

56salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 01:29:59 ID:gBm+O98o0
業界知名度トップレベルだった人が前代未聞の大量トレスやってたのが発覚したんで、
ここで話題になるのは仕方ないと思う。
で、話題になるたび、感情的に出て行けレスがつくのがまたうさんくささに拍車をかけてる。
57salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 01:31:11 ID:r2+zVLLh0
ろだ、503エラーが頻発してるっぽ
58salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 01:36:28 ID:O+buMxhH0
>>34
蛆咲も認めて商業からは消えたけど、同人はまだやってるんじゃないの?
59salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 01:40:34 ID:jNwU8G5f0
この時間帯重いだけかも<ろだ
60salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 02:29:28 ID:ORaGLI5i0
ニッタさんは消えないと思うが、これだけ大事になるとねえ…。
マスコミが取り上げたりしたら心底イヤだなあ。
61salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 06:02:29 ID:iQ2nc/xJ0
そういえば、巨頭さんが盗作認めたときはコミックス?の修正とか
回収ってやったの?
謝罪の話題しか聞かないけど、盗作認めたんなら
出版社はそこまでやるべきだよね?
なんとなくリブの体質が「パクやってもオケ」と思わせている気がする
巨頭さんやらその他のパクラーが発覚した時点で毅然とした対応
取ってれば本当かどうかは分からないけど、パクや盗作の認識が甘い作家にも
いい勉強になったと思うんだが、すぐ包み隠したり、無かったことにするのが行けないよね…
62salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 06:30:00 ID:Jhrd1NTm0
回収は取り次ぎも絡む問題なので、簡単には出来ないんだよ
相当な労力と資金がいるし、取り次ぎの負担も大きい
63salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 06:49:55 ID:iQ2nc/xJ0
>>62
へー
じゃあやらなかったのだとしたら、盗作はその回収行為よりも
軽い罪だと編集側は判断したわけだw
そりゃ安易に盗作する奴は根絶しないわ
64salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 07:00:19 ID:5aYTt4vR0
おっとここで社会の仕組みを理解していないアホが登場!
65salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 07:02:25 ID:H3yFyy/q0
>>63
少し落ち着け
66salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 07:11:35 ID:QX9dE+Oi0
検証サイト まとめ

新田祐克氏 盗用問題検証 (転送量オーバーにより凍結の為移転)
http://nittakensyou.g.ribbon.to/

新田祐克氏 盗用問題検証(ミラー)
http://nittakensyoumirror.web.fc2.com/
67salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 07:17:44 ID:YWC9q1JB0
いつ覗いてもニッタスレからの遠征組みが何か張り付けたり狂った馬鹿レスしてるなあ
68さろん:2008/07/17(木) 08:28:24 ID:LYl2uHVLO
いつ見ても新田擁護が必死だなぁ
69salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 08:49:07 ID:HcmUt9rc0
しかしもうヌッタさんの98%がトレスだってわかったので
これから新しいものを探してどうこう言っててもなあと言う気もする
マンガ本文にもあったらまた祭りになりそうだけど
ヌッタさんサイト閉めて謝罪文掲載してるけど
著作権の認識が甘くてというのはちょっと言い訳としては苦しいね
十年以上マンガで飯食ってるのにそれはないと思った
70salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 08:52:15 ID:b+VwaDuO0
もうさ、そういうのは専スレで語れば?
71salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 08:58:22 ID:dcr3zy/l0
>>70
嫌だから嫌だ
72salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 09:04:02 ID:gBm+O98o0
新田スレからの遠征とかいうけど、こっちしか見てない人もまだ多いんじゃない。
だから、新田話以外がしたい人はどんどんすればいい。
追い出すために専スレ作ったんじゃないなら。
今現在進んでいる旬の話題があって、それの邪魔になるなら専スレ池もありだけど。

新田話邪魔と言う人が他の話題を全然続けられないのはなぜ。
73salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 09:11:21 ID:b+VwaDuO0
>>72
邪魔だから頼むから専スレ行って下さい
ID:gBm+O98o0は昨夜から同じレスしてるな、しつこいよ
74salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 09:12:07 ID:GWSgjydo0
>>69
「著作権の認識が甘かったからトレスしちゃいましたミャハ」
と謝罪するページの前のページで
「アテクシの作品を複製改変販売配布等無断使用したら許さない」
と書いている件w
75salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 09:13:34 ID:gBm+O98o0
2レスでしつこい言われても…
興味のある話があったら遠慮なく食いつくけど。
ネタは何も出せないけど自分が興味ない話はするなってのはどうかと思うよ。
76salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 09:16:40 ID:TAwDzzUS0
ミャハって普段のsalon層じゃないよなあ

>75専スレへお帰りください
77salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 09:19:00 ID:5aYTt4vR0
祭りの真っ最中だし新田ネタになるのは仕方ない。

それより同人板らしい話をしようぜ!
カタログがそろそろ発売だから楽しみだ。
みんな買い物するときサークルカットって参考にする?
初めて見るサークルは取り合えずサークルカットでチェック
するんだけど、小説は判断出来ないから難しいよな。
78さろん:2008/07/17(木) 09:25:38 ID:LYl2uHVLO
擁護、追い出し厨はいつもの単発ちゃんかな
79salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 09:33:34 ID:gBm+O98o0
>>77
カットが好みの絵だと、やっぱりふらふらと見に行ってしまう。
中身と全然違うこともけっこうあるけどな…orz
80salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 09:50:27 ID:2zK4fGzS0
自分は設定萌のところがあるので、カットにある説明を基準に見に行く。
あとURLの書いてあるところは事前にサイトチェックしてる。
81salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 10:33:38 ID:GrS+L8rn0
>>72
そろそろカタログ発売だから
どうにかして自サークルの話題に持っていきたくて
しょうがないのが言ってるのかもだ。
82salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 10:36:23 ID:fp3HPf/UO
参加者の責務として毎回カタロム買ってはいるけど
実はここ数年フデ子ちゃんしか見てない
行くサークルもサイト見て配置確認してるからカットも見ない
83salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 14:48:32 ID:0u8BJROy0
>>82
フデ子ちゃん面白いよな
自分も真っ先にフデ子ちゃんから読むよ
面付けの都合でいつもより少ないとしょぼんだ
サークル申込者には記入例の本の題名も大注目なんだよね
84salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 16:01:39 ID:nd9+xWlZ0
酔っぱらいペンダント、とうとうきちゃったみたいだ
あの画像みたら気分が高揚してきた
85salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 16:03:53 ID:W3/G2hwR0
これはもうレジェンドだろう
86salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 16:06:05 ID:R4Zf3EuP0
もちろんリブは返品希望者に返金するんだろうな?
87salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 16:30:43 ID:UWaKp8O10
希望者どころか、購入者名簿あるだろうから
リブ側から全員に返金を申し出るべきケースだろう
88salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 16:59:04 ID:Vl/0sZBy0
リブもうダメポ
検証スレで発掘される前にリブから発表しておけば
まだマシだったのに…
すべてにおいて対応が後手後手すぎる
6/28から3週間もあったのにさ…
89salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 17:10:27 ID:LTgK8cxG0
>>88
あのリブだよ?
これくらいじゃ驚かないわ
90さろん:2008/07/17(木) 17:25:18 ID:LYl2uHVLO
14万の10周年記念ネックレスまで丸パクとは…
91salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 17:35:38 ID:xtInZogk0
なんか絶句しちゃったよ…。どうすんのニッタさん。
92salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 17:35:57 ID:61QxUlyF0
「写真トレスや構図パクしてはいけないって知らなかった」
というのは案外本当なのかも……と思った。
正気を疑うほどの丸パクぶりなんだもの。
しかし本当だったら本当だったで、
他人のアイディアをまんまと流用したりトレスしたりしといて
疑問にも思わずこれまで来ていたというなら、まともじゃないよ。
人格障害としか思えない。
93salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 17:36:51 ID:s/4TawrX0
これ…BLジャンルだからこの程度の騒ぎですんでるけど、
一般の少女漫画(で14マングッズを作るかどうかは疑問だが)だったら
マスコミネタだよぬ…
94salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 17:38:02 ID:Jhrd1NTm0
一度楽を知ってしまうと、転がるように…のパターンだと思う
10年見つからなかったから完全に行為を正当化してしまっていたんだろうね
95salon:2008/07/17(木) 17:39:22 ID:NyEn1bO50
>>92
だよね!先生は本当に知らなかったんだ(棒読み)

とか、さー
もう何度も出てくるけど、インタビューで生みの苦しみを語ったり
構図がんがってるよとか主張したり権利を主張したりする人が
知らなかったわけないじゃないですか。
もし本当に知らなかったなら、もう一生ペンを取らないで欲しい。
96salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 17:43:27 ID:y6wANXtz0
リブgkbrでラレが発掘されないことを祈ってたんだろうな
パクリデザインを14万で売っちゃたらな−
新田さんはこのこと自白していたのかな?
97salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 17:44:20 ID:61QxUlyF0
>>95
禁治産者かもしれんぞ
ペン取らないどころか隔離した方がいい
98salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 17:52:03 ID:LTgK8cxG0
なんか変なの来た

受注期間って三月末までだったっけ?
どのくらい発注したんだろう
常々新田絵キモイと思っていた私ですら、
まさか14万もする記念物にパクリはないだろう
と、作家の良心を信じていたのに、信じていた私がバカだった
99salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 18:00:26 ID:nZvwfWof0
自分がまだBLを読み始めてすぐくらいに
おすすめを貸してくれたりいろいろアドバイスしてくれてた友達が
「慣れてきたら一度春抱き読むといいよー
あれはすごいよー世紀の迷作だよー」って言ってて
老後の楽しみにしてたんだがなあ
100salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 18:11:23 ID:tzG1faho0
盗田信者の三浦紫苑がペンダントを買ったのか気になります。
101salon ◆PqDS1ggNVA :2008/07/17(木) 18:29:06 ID:wnSdj/ZZ0
>92
でも上京して仕事してて、アシも複数雇ってるなら
そういうことが禁じ手だと誰かから訊いてないのもおかしいんだよ
アシが全員新田さんちしか行ってない隔離アシなら別だけど、
普通はああまでまんまに描くことはしないよ。

>99
自分も知り合いから迷作wとして春抱き勧められてたwww
中古でも買う気がしなかったんでまだ読んでないけど、今ならいろいろな部分で楽しんでしまいそうだわ
102salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 18:34:44 ID:l0KsTsln0
>>101
> 普通はああまでまんまに描くことはしないよ。

だから「もしホントなら」人格障害だって話だよ
最初の2行しか読まないんか、ここの人
103salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 18:40:47 ID:fp3HPf/UO
>>100
ほーう新田信者なんですかそれはそれは
104salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 18:50:17 ID:p9af0dbO0
しかもシヲンは新田絵大絶賛!!ww
105salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 18:52:05 ID:W3/G2hwR0
美的感覚低すぎワロタ>シヲソ
106salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 18:59:25 ID:dme6v/JY0
salonに投下されたひとつの画象がここまで拡大するとは…
給湯室いやBL業界は大揺れだよ!
107salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 19:00:10 ID:nZvwfWof0
BLレビューの本で絵については「服のセンスがすさまじい」「登場人物の部屋のインテリアがちょっと…」
とか、すべてをマンセーしてる感じではなかったよ…とフォロー>シヲン

自分は>99だけど、友達にもそう薦められたしシヲンの本でもそういう扱いだったので
「あー絵はいろんな意味ですごいけどきっと話はおもしろいんだろうな」と思ってた
結局読まずに終わりそうだよ
108salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 19:45:47 ID:YMUS2j0k0
シヲンとサチョとニッタで新生リブってどうかな
109salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 19:50:14 ID:ASf2cgWx0
>>107
話も、ジェットコースタードラマとかその辺の「ねーよw」と言いながら
楽しむタイプの漫画だよ。
そういう意味ではBLではあまり見ないタイプの迷作だったんだけどなぁ。
110salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 20:02:56 ID:gBm+O98o0
儲に勧められてはいたが、眼が拒否してぬった漫画を読んだことがない。
話の説明をきいてると、韓流ドラマみたいなかんじの破天荒さなのか?
111salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 20:32:00 ID:eA8SJFNe0
給湯室なごむ…
大揺れするのは給湯室くらいじゃないと笑えないわ
112salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 20:33:54 ID:GCOsGnJA0
「春抱き」を薄い知識で説明すると、芸能界モノで世間一般公認の男夫婦の話らしい。
確かどっちかが元AV男優。

違ったらスマンw
113salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 20:34:55 ID:nTdIla0M0
>110
>韓流ドラマ
なんか納得w
ダメな人は絵を見るのも苦痛だけどハマる人は激ハマりするとことか。
破天荒っつーか荒唐無稽?

しヲんもぬったを大絶賛してた某レビューサイトも、
「すごいwww」って感じで言外に盛大に草生やしてたイマゲ。
話もこんなバカ(褒め言葉)なストーリーを大真面目にやれるのは
ぬったさんだけ!って感じの褒め方だった気がする。
114salon:2008/07/17(木) 20:35:05 ID:xuJmPloE0
あの二人元はAV男優の設定なのよ。
AV男優が一般のテレビドラマで男同士の恋人役で共演
愛がめばえて恋人宣言、事実婚状態
それを日本中があたたかく認めているというすべてがありえない設定
でも笑いながら、楽しく読んでたんだけどな
115salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 20:44:53 ID:GCOsGnJA0
>>114
フォローありがとう、なるほどそーいう設定なのね。
116salon ◆U9xkWlax.k :2008/07/17(木) 20:47:29 ID:OOLzFwng0
作り手の自己陶酔が寒い、勘違いイタタ
派手なんだけど古臭い、「昭和の派手さ」
ネタとしか思えない内容、でも一部のオヴァ層は大真面目に感動

この辺もすごく韓流ぽい
117salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 20:55:34 ID:f5LcchKc0
>>116
すごく同意。

こういうのがBLにはないから、ベタ好き韓流好きには
ハマるんだろうと思う。

けど、それを話がうまいだの、キャラのプロ意識がどうのとか
言い出すレスには思わず苦笑しちゃう。
118salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 20:59:09 ID:LTgK8cxG0
>>116
すごく納得した
119salon:2008/07/17(木) 21:00:34 ID:NyEn1bO50
例に出すのも失礼なんだけど、ガラ●の仮●の登場人物の服装(ファッションセンス)を誰も突っ込まない
とかそういう感じだと思ってた。
でもあれは時代もあるか…
120salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 21:02:43 ID:GrS+L8rn0
好きなものやツボは人それぞれ。
他人の趣味をpgrするのは下卑た行為。
121salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 21:04:36 ID:YK1Ddhlo0
ガ●スの●面は様式美の域
122salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 21:33:42 ID:f5LcchKc0
>>120
ツボってることをプゲラしてるんじゃなくて
方向違いのホメホメをしてる部分だよ。

*たんのようなアホエロ小説で
背景をしっかり調べて書いててすごいとか言ったら
プゲラされるだろ? あれと同じ。
123salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 21:56:04 ID:f5LcchKc0
ニコ動の違反ブツまで検証スレの住人に取り締まりさせようとしたり
儲は必死すぎ。
共通してる単語は「正義厨」。アホのひとつ覚えですね。
先日のチュプかしらねw
124salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 21:57:09 ID:ASf2cgWx0
ベタ好きな人に向かってベタpgrって言うのは、
サブカル大好き高2病の匂いがするので、
それはそれでどっちもどっちかなー。
125salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 22:18:49 ID:gQuuT3Wu0
>>124
同意
126salon ◇y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 22:20:20 ID:LfnKWnBb0
>>124
同意

>>117は自分の萌えは世界のスタンダード自分の萎えはpgrに値するっていう
厨二病によくいるタイプ
127salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 22:28:31 ID:NDS5kcXt0
上手い人の王道・ベタベタ展開は大好きだよ
眼鏡・リーマン・スウツ・医者・保健室の先生・アラブ
大好きだー!

でも人には勧めにくい
128salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 22:29:51 ID:piay1beR0
>>126
>1嫁。
129117:2008/07/17(木) 23:04:35 ID:f5LcchKc0
>>126
ベタをプゲラとは言ってないから。よく嫁

ベタ好きをどうこう言ってないが、それをストーリーがしっかりしてるとか
ナナメ上のほめ方してるのをプゲラしてるんだよ。
何度も説明させんな。>122読んでもわからんか?
130salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 23:31:54 ID:vNHltXcp0
方向違いの褒めをプゲラってのもわからんでもないが
それも主観だからな…
方向違いかどうかも、各自読んだ人の主観に過ぎないから
何にしても人を笑っといて、正当意見だから良く嫁と言われてもな。
まあ何事も大声で言うと、そうかあ?と思われるのはしょうがないんじゃ。
131salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/17(木) 23:35:15 ID:MDgeuFXI0
まとめサイトミラーがsalonろだ管理人?
132salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 00:51:45 ID:/ebAqVV1O
なんで?
133salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 00:55:15 ID:QFhTReh00
>>131
削除依頼でもする気かw
134salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 03:43:16 ID:RUmcbCau0
つか、日本語になってなくね?>>131
言わんとするところは察せられるが
135salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 06:41:36 ID:SY2DtaRO0
マンガ家生活の記念品までパク…

今新田さんは何を思ってるんだろう?
1回目のパクの時に、誰かがいけないことだと教えてくれれば、か
発覚の始まりだったあの有名なラレをパクらなければよかった、か
悪いことだと知っていながらも、今更やめられなかった、か
これからどうしよう、どれだけ隠せるだろう?か

10年間、人の作品を泥棒して楽してきたツケが、今一気に来たよね…
やっぱり悪い事って出来ないな、某品川とかもさ前科付いちゃったし
いつか精算しなきゃいけないときが来るんだな

狂儲が時々現れてるけど、あそこまで思われていて
パクしている自分を恥ずかしくなかったのかな?
それが一番作家として終わってると思うよ…
罪の意識がなかったとしても、他人の物なぞっているだけの
作画作業に疑問を持たなかったことの方が終わってる
136salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 06:45:21 ID:e8SlNCNm0
なげーよw
3行で纏めてくれ
137salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 06:53:48 ID:XHwxO4CW0
>>136
今新田さん
ケツ
終わってる

友達がはまってるんだがココを教えたくてしょうがないwwww
138salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 06:54:01 ID:SY2DtaRO0
ごめん
139salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 07:24:47 ID:fSBLKN+P0
>137
二行目ケツなのかよwww

辛いもの食べ続けてるとどんどん味覚が麻痺していくようなもんで、
最初はほんのちょっとのスパイス程度だったのが
10年熟成モノの激辛料理でないとおいしいと思えなくなっていたんかね
140salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 07:43:51 ID:gWgPLLHi0
ヘタクソなカラートーン作家だったのが、パソコンという文明の利器を手に入れてしまったことにより
ますます真っ黒くろすけになっていったんだろう
パソコンでもあの肌色なのからしてもともとのセンスは終わっていたみたいだけど
141salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 09:32:41 ID:COZtPbO4O
皆様、ハラシマはよろしいのでしょうか。
冷やしカレースープなどお作りいたしましょうか。
142salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 09:32:44 ID:Ql6e7ZKI0
ていうかリブ本当にやばいんじゃ…
新田デザインとうたった14万円の商品が盗作だったんだから
それって詐欺って言わない…?
新田…よく顔出しして宣伝できたよな…
143salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 09:43:31 ID:/F4c08Jd0
そのパソコン技術もwwwww
笑っちゃうレベルなんですけどwwwww
144salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 09:47:34 ID:FMtBcre/0
>>142
言いたくないけどまさに生き恥
145salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 09:48:37 ID:+A7BmO9Z0
今日カタログの発売日だね
女性向の特典が毎年どこもしょぼくなってる
146salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 09:50:00 ID:Apbo4AJA0
>142
だからこそ、本当に「知らなかった」んじゃないかという疑惑も出てくる

写真に対しての著作権意識が薄かった
+人物は自分で書いているから(トレスでも線は自分で入れてるから)問題なしと思っていた

ってことじゃないのかなー
肖像権への意識はあったけど、著作権への意識が希薄だったんじゃないかと
商業でここまでトレパクやってると……
147salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 09:57:21 ID:zOetmrxUO
>>145
ああー今日か……
行きつけの本屋が競って取り扱いしてて、他所より目立つよう
店頭に積んだりポップ立てたりレジにデカデカ貼紙したり
羞恥プレイみたくていたたまれないんだよな
ひっそり予約してた頃が懐かしいよ
148salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 09:59:20 ID:vbH6qbvI0
ここまで一枚絵が全部パクリなのにずっと誰にも指摘されなかったのって、
やっぱりあの強烈な絵柄のせいかなーと思った。
もっとスタイリッシュな絵柄だったら、もっと早く皆が
「ファッション誌っぽい」って気がついてたのかもしれない。
それで「私の絵で人物をあてはめるだけで、充分アレンジ」とか
都合よく解釈しちゃったのかな。
149salon ◆tK53LaGQz2 :2008/07/18(金) 10:03:36 ID:Z0lFQy4h0
>146  釣りですか?その辺りについては盗田先生ご本人が自分のサイトで言及されてますが。
150salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 10:58:36 ID:dtx25r0Z0
>>146
他人の著作物に少し描き加えただけで「自分の絵」と思い込み、
お金を稼ぎ、ファンに称賛されて、本気で疑問にも思わず、
本気で自分の実力だと思ってたとしたら、間違いなく人格障害だと思う。
151サロン:2008/07/18(金) 11:08:12 ID:YdwVhJ/pO
ネックレス買ってしまったファンでリブに凸した方はいませんか?

買ってない人も凸ってるのかな?

自分もラレ側に凸る
152salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 14:54:54 ID:7niXxu+A0
>>151
新田は同人出身にも拘らず玄人受けしない作家だから
このスレ住人の多くは単行本すら持ってないと思う。
玄人受けしなかった原因は言わずもがな。
153salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 14:59:47 ID:ZvpbZw2c0
盗田騒動が気になって、ハラシマ進まねー。

とりあえず、酔っ払いペンダントの元写真が、酔っ払いでなかったことに
ほっとしてる。
154salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 15:22:58 ID:d1KHCDHM0
>>152
あー、なんか納得。
自分周辺に限るかもだけど、絵描きで新田好きっていなかった。
新田大好きなのは小説書きか読み専だった。
絵描きに拒まれる絵だったからだろうか。
155salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 15:42:30 ID:9qA1omvrO
玄人受けって褒め言葉じゃないからなあw
話ぶたぎるが801チャソアニメ化って何を今更感がorz
156salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 15:47:48 ID:sNd3rHG00
801アニメの前にすでに実写化してるってのがウヘェ
怖いものみたさで見たいかも
157salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 16:04:58 ID:vK+aZacy0
なんかもう毎日みつかってるよねえ。
たまにはお休みって日はないのか…
158salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 16:30:59 ID:e62k0itt0
>>153
安心するところはそこかwww
ハラシマがんがれ

>>155
勘弁して下さい勘弁して下さい勘弁してくだ(ry
メディアミックスってレベルじゃねーぞ!!<アニメ化

OVAだよね…?
まさか公共の電波に乗るんじゃないよね…?gkbr
159salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 17:19:28 ID:rK5YsJrF0
そういえばぬったさんって最近コミケ出てたっけ?
160salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 17:32:44 ID:QFhTReh00
出てない。
とゆーかもう同人はやめたんじゃなかったっけ?
161salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 18:17:54 ID:frqQizDXO
>>146
>>74見れ。
他人のものはアテクシのもの!アテクシのものはアテクシのものざます!が盗田の流儀だとさ。

>>155-156
うわぁ…勘弁してよ
162salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 18:30:44 ID:rUQR2ISUO
>>153
え? 酔っ払いペンダントもパクだったの?
今日はいくつでたのか早く家帰ってPC見てえ!
163salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 19:14:25 ID:Z0lFQy4h0
>162 酔っ払いペンダント発見の辺りは異様な盛り上がりなので帰宅したらすぐすぐ読むように。
だがしかし、その後もえんえん盛り上がりっぱなしの罠。この頃の検証部隊の働きぶりは凄まじい。
そして盗田さんは本当にどっかおかしいんじゃないのかと段々薄気味悪くなってきた。
164salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 19:44:45 ID:GsDol3we0
>>163
> そして盗田さんは本当にどっかおかしいんじゃないのかと段々薄気味悪くなってきた。

同意
165salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 20:13:58 ID:2j5n4GXX0
商業BLに限定すれば、今回の盗田事件は最大級のパク発覚だよな…
自分がサロンに来た時にはもうゴミナミとか歯様は発覚済みで
ウジ咲と馬鹿代乃にリアルタイム遭遇、その後ヅラとなっちを見てきたが
まさかこんなすごいのが出てくるとは思わなかった。
いやほんと伝説になりそう…
166salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 20:19:48 ID:ZXiz140d0
リブ鼻音に続き耐用もコメント出たね。あとはシンショか…
167salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:05:41 ID:hAGEuZ240
シンショはオトダマだっけ。
あれはまだパクが出てないので様子見なのかな
で、タイヨウみたいに、出たらコメント、か。
168salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:09:38 ID:Shlv+Qku0
>>167
というか、作家本人が認めたら謝罪だと思う
太陽も最初は本人が否定していたみたいだし
169salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:10:14 ID:QFhTReh00
>>167
そうすると4社その他関連出版社が2を覗いてるってことに…
やなかんじだなー(´・ω・`)
170salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:11:24 ID:vK+aZacy0
>168
マジで!?
それはまた聞きなのか、編集から直接聞いたのか
どっち?
171salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:16:52 ID:m92Db6DR0
リブスレの誘いうけちゃんだよ
172salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:23:00 ID:Shlv+Qku0
>>170
回覧板みたいに回ってきたんでソースは出せない。スマソ
ただタイミングを見てるとあながちデマでもないかと
173salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:27:18 ID:lHQUif9w0
鼻音とリブ凸の比較ネタ出した奴と同じ臭いがする
174salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:31:43 ID:a+xxomSQ0
>>168
大洋と信書缶の作品はトレスや貼り付けやった覚えはないっていうやつ?ならまた聞きした。
175salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:33:42 ID:Shlv+Qku0
>>174
正確にはそういう感じだったか…
否定と書いたのは行き過ぎだったね スマソ
176salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:34:03 ID:d1KHCDHM0
ケケは命拾いしてるなー
177salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:35:06 ID:To5k7bhz0
覚えがなくてもげんにでちゃねえ…
178salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:36:38 ID:Xt9J85S20
普通の盗作問題とは違うから、各出版社も慎重に発言してるよ
少なくとも関係者が調査終了していない段階で
いい加減な話流すなんてありえないから
何が目的か知らないがデマ流すのは止めたら?
179salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:46:01 ID:B9PpdcwT0
ここは2ch
流している本人らがソースは出せないと言ってる以上、
聞き手が信じるかどうか判断すればいいだけ
訴えられても困るのは発言した本人だけ
180salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:48:46 ID:Xt9J85S20
そうだったね
じゃあ>>172の自己責任で
181salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:55:23 ID:d1KHCDHM0
>>180
えーと?
そこまでかみつくほど社会的に大変なレス?
ばっくれてた本人だったら大変かもだけど。
182salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 21:58:57 ID:B9PpdcwT0
>>181
あほ
せっかく黙ったんだから、スルーしろ
まぁた同人板から出てけとか言い出すよ、こいつ
183salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 22:02:53 ID:q1vyQLkl0
なんだかなー
デマ流して喜んだり仁田関係ではオコチャマな奴が多いなー
184salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 22:06:55 ID:c6MwAuqt0
>>163
読んで今北

>盛り上がりっぱなし
ほんとだwww
薔薇さえ書いてないあたりとか糞ワロタwww

それにしても酔っ払いペンダント、
比較的メジャーなブランドからパクッてるのによくペンダントにしようと思ったなあ。
やましいところからは普通避けようと思うんだろうけど。
ほんと面の皮厚いなー。もしくはやましくない原稿などないのか。
185salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 22:39:23 ID:cOmMXzc40
デマに紛れて本当の話もリークしてんだけどな
お互いに仕入れた情報持ち寄って話してる作家って多いとオモ
今のところどの版元にもラレからの問い合わせはない模様
だから余裕かましてるのかもね
186salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 22:42:36 ID:9qA1omvrO
そんな得意げにリーク書き込んでるんだけど、
とか言う作家も大概だと思うがw
187salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 22:54:13 ID:B9PpdcwT0
ソース出せないって言うなら、徹頭徹尾
「話半分で聞いてね^^単なる噂だよ噂^^」って態度でいればスマートなのに
なんで私は作家ですってイチイチアッピールするんだろう
ここに作家が混じってることぐらい、みんな知ってるつーの
188salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 23:07:59 ID:Zk+PVlMk0
サロン専用アップローダー
http://salon.s55.xrea.com/file/

ほぼ新田専用アップローダー
189salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/18(金) 23:29:02 ID:cAHOd4Qg0
誰かが儲だと言っていたのでシヲンのブログを新田祐克で検索したらヒット
イノタケと盗田はシヲンの中で等しくマンガの神…なんだと
いや笑うに笑えない
ある意味こいつも被害者だ
190salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:04:01 ID:U3/ueAcN0
通報されちゃってるぞ
こいつの逮捕で新田の盗作もマスコミに取り上げられるかな

400 名無しの報告 2008/07/18(金) 14:37:57 ID:hDiP5kYc0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1216272258/406
191salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:04:12 ID:Ad18C3/E0
>>189
本当に神になったじゃない。(田代的な意味で)
192salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:13:17 ID:2Pq+Brf/0
>>190
前後の文脈から盗作の検証のことだとすぐ分かるのに通報されるのかww
逮捕とかwww警察はそんなに暇じゃないよwww
193salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:14:31 ID:TiW8VG140
>>190
あらら、ご愁傷様
194salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:15:32 ID:oqZ1oRKB0
つか>190がしたんだろ。くそ信者。
195salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:18:02 ID:TiW8VG140
196salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:22:49 ID:dGLXHugm0
>>192
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148332.html
残念ながら、警察は暇です
↑のバカは、犯行予告をしたスレ内で、嘘ですと言ってるが、それでも逮捕されました
197salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:23:08 ID:/3x7n4Sv0
>>192
盗作の検証の表現として使う言葉じゃないだろ。
警察は些細な事でも逮捕したがってるから注意しろってサロンでも言われてたのに…。
198salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:27:32 ID:N4bU6aVx0
>190の人って新田さんのファンだった人でしょ?
踏んだり蹴ったりだな
199salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:28:31 ID:rBH9D6bz0
そのあとで書いた本人だとわかるような書き方で
すぐに謝罪が入ってるから、警察は動かないだろう。
しかし、これ書いた奴は軽率すぎる。
元とはいえ、新田儲らしいバカさ加減だ。暫くガクブルしとけ。

そして、これを必死で通報する190も情けない。
新田儲は恥ばかり晒してるな。
まともなファンが気の毒だ。
200salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:30:23 ID:OmLlSnum0
ぬったさんの盗用が全国ニュースになるんですね
201salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:34:22 ID:dGLXHugm0
>>199
>すぐに謝罪が入ってるから、警察は動かないだろう。

>>196のリンク先を流し読みでいいから読んでみてね。
青文字で強調されているところだけでおkよ。
管轄の警察が動くかどうかはともかく、動いた警察は現実にいましたよ。


あれはてっきり工作員のレスかと思っていたんだけど、
儲だとしたら悲惨な人生すぎるなぁ。
202salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:38:52 ID:rBH9D6bz0
>>201
うーん、ちょっと読み取り方が甘いんじゃないかなあ。
>>196のは
「明日午前11時に丹後小学校で」と
具体的に書いてるから犯行予告と受け取られた。
>>190のケースとはかなり違ってると思う。
例として出すには不適切だと思います。

それとはべつに、軽々しくやるとか書く奴はほんっとーにバカだと思う。
203salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:39:38 ID:qVWga7PW0
捨て身で書いたと思いたい
真性だとしたら哀れすぐる

>>199
2ちゃん内を犯罪予告キーワードで抽出して通報するって特集でやってたよ
番組見て以来キーワードは絶対使わないようにしてるw
204salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:39:59 ID:2Pq+Brf/0
警察動くって言ってる人は本気で言ってるの?
>>190の書き方は「〜〜って気持ちです」だから気持ちの表現でしょ。
しかも「見つけたら落ち込む」って書いてあるから検証についてだって
すぐ分かる。
もちろん軽率だとは思うがこんなので逮捕されてたらキリがない。
>>192書いたときは爆笑してたけど皆との感覚の違いに怖くなったよ。
205salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:42:42 ID:qVWga7PW0
>>196見たら爆笑してる場合じゃないと気づくyo
206salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:44:55 ID:OmLlSnum0
当て字でも逮捕されるのに迂闊過ぎますね、ぬった儲は
207salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:48:58 ID:eFi90L/zO
架空の場所を指定しても逮捕されたのに
208salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 00:57:54 ID:dGLXHugm0
>>202
>具体的に書いてるから犯行予告と受け取られた
あの、新田テンテーという対象名は、「小学校に通う児童」よりも、具体的すぎると思うんですけどw
世界にたった一人しかいませんよ?
209salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:01:00 ID:A7EciZA/0
迂闊に書く奴も、意味判ってて嫌がらせで24する奴も不謹慎だな
210salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:06:50 ID:rBH9D6bz0
>>208
190に対象名は書かれてません。
なのでギリセーフでしょう。

ていうか、>>209にハゲ同。
自分ももうやめとくー。ごめん
211salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:10:45 ID:tLVjTNik0
実際に続々と逮捕されてんのに、
ギリセーフだとかここで主張しても意味ない
212salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:24:17 ID:dGLXHugm0
>>204
何か勘違いしているみたいけど、このスレにはおそらく
「これは警察に逮捕されるべき発言だ」と、本気で思っている人はいないと思うよ
「通報した人も分かった上で面白半分で通報したんでしょうよ」ってのも、みんな分かってる
だ け ど
現実に、警察は、「当て字での犯行予告でも逮捕」、
「架空の世界での犯行予告でも逮捕」、「冗談だよと予告を取り消しても逮捕」
と、それは根拠法あっての逮捕なの?と、ちょっと疑問が湧くようなことをしているわけ
犯行予告をするような人は罰せられるべきだけど、
みせしめのためにグレーゾーンと思われる発言も逮捕しているのね
それが今の警察だよ、って忠告しているんだよ

>>210
落ち着いて自分の文章読み返してみて
>そのあとで書いた本人だとわかるような書き方で
>すぐに謝罪が入ってるから、警察は動かないだろう。
レスの前後を読んだら、対象が誰だか第三者にもわかってしまうよ!
213salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:26:11 ID:6H7y4ZIB0
タイーフォされるかどうかは知らないが
もしされるんだとしたら、ぜひともその瞬間を実況してほしい

「もうだめぽ」の断末魔で終わってくれると美しいと思う
214salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:32:19 ID:A7EciZA/0
ミケカタログ
冊子版   :7月19日ごろ 価格:2400円(店頭小売価格)
CD-ROM版:7月26日ごろ 価格:2400円(店頭小売価格)
かー。

情報サイト回って、男性向け特典の充実っぷりに吹いた
女性向け特典がつく店もあるけど少ないね
女の方がオマケに弱いイメージ持ってるけど、オタに限っては男の方がコレクター魂刺激されて弱いんだろうか
215salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:33:41 ID:oyMyR7PG0
ネットで(一応)著名人を名指しでどうこう、がまずいのは今に始まったことじゃないよ。
何人も捕まっているんだから自重しようよ。
216salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:44:33 ID:tLVjTNik0
まあ書き込まれたのが、ここじゃなくてよかった
217salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:56:09 ID:8Pj0x2H60
>>204>>210
どっちか判らないけど、ゆとりはそっちだと思うよ
逮捕されればBL全体が晒し者になる、自重してくれ

>555 匿名希望さん 2008/07/19(土) 01:37:04
>>552
>最近、salonやここで日本語微妙なニュアンスの違いがわからないヤツが
>エンエン自説を述べてるのがうざいです。
>自分の書いてることが正しいと思い込んでいて
>誰かが解説してくれても全然わかろうとしない。
>相手が諦めるまでエンエン続ける。
>あれがゆとりなんでしょうか。
218salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 01:59:09 ID:eFi90L/zO
>>213
以前、合宿所関連のスレにその手の実況がちょくちょくあったの思い出したw
219sage:2008/07/19(土) 02:10:33 ID:QEwT1NVPO
もう夏休みか
220salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 09:12:19 ID:thVx7YPv0
ウイルス空気読みすぎwww
221salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 09:40:00 ID:JqS2/iGY0
冬コミの日程は12月28・29・30なんだな…。
ってことは30日の最終日配置?
222salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 10:05:49 ID:QOh0SZ+lO
ここ2年は2日目だったのに今年は男性向けと一緒なの?
223salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 10:12:35 ID:g4VQnL4I0
冬はだいたい二日目だよ。
224salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 10:40:15 ID:G5b2SiIu0
クリスマスコミケのほうがよかったなあ。
最近じゃ世間的にクリスマスは盛り上がらないんだから
ちょうどいいんじゃないかなあ。
225salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 11:01:44 ID:5EYknhWpO
801チョンカップルは結婚するつもりらしいな
801成金が
226salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 11:29:38 ID:KVhLSV7g0
羨ましいんですね、わかります。
227salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 12:20:40 ID:XkOT1LDK0
うん、うらやましいよww
228salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 14:59:20 ID:stHWpAWdO
>>221
冬のジュネは、何日目ではなく30日が基準みたいだから、30日じゃないかな。
229salon:2008/07/19(土) 19:38:34 ID:oEoTm0nwO
30日基準じゃなくて、31日を避けるってことらしいよ
230salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 21:52:41 ID:GmLlhT5w0
壁リストにでも挑戦しようかと思ったけど、さっぱり分からないとこがあって、速攻挫折したorz
231コピペ&拡散推奨:2008/07/19(土) 23:34:41 ID:RLkfNRpM0
【コミケ】毎日新聞ブース前で変態報道への抗議OFF
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1215535055/

毎○新聞へ抗議してる奴らがコミケでデモを起こそうとしている
いまコミケで問題おこされたらコミケがつぶされる、コミケみたく、人が多いところ抗議運動すればどのような結果になるか、花火大会圧死事件の二の舞だと丁寧に説明しても
”結果は効果あり。私も、渋谷や池袋など人の多い所で街宣活動をしてきましたが、目立った混乱も無く、その上、効果は大きかった”
毎○新聞ブースでバイトする予定のメイドは国賊!おまえらもメイドを非難しろ!と堂々めぐり
では児童ポルノ規制反対署名ブースで署名に協力してくれるのかと問えばそれはしてくれないらしい


コミケは右翼も左翼も宗教団体もお断りだ!
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1216424242/
コミケでの毎日新聞抗議OFFの対策を考える
232salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 23:38:06 ID:fXkUjyWJ0
というかマイニチ騒動を分かりやすく3行で説明してくれ
暇なおばさんたちがなんかしてんの?
233salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 23:42:11 ID:VMk7xNC00
>>232
自分で調べなさい。
234salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 23:46:04 ID:GmLlhT5w0
つか、あの地獄の企業ブースまで、辿り着ける一般人がいるのか、それも疑問だが。
マジヲタは、自分の戦利品の方が大事そうだし。
235salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 23:52:25 ID:FjQ8GhcY0
>>232
1人で海外旅行に行ったらもしかしたら身を持って理解できるかもよ。
236salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/19(土) 23:53:45 ID:EcVP7gll0
まいんち新聞ブースなんてあるのか。
それがまず驚きだ。
237salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 00:05:22 ID:WNEN/ow4O
スペースに配られている大量のチラシの中に
それなりにしっかりした、それこそ新聞みたいな
ブツがあったな>マイニチ

夏の企業ブースに行くのか………
238salon:2008/07/20(日) 00:09:42 ID:gwqcyq6S0
何を売る気だww>●日しんぶんブース

どっちにしても買い物でいっぱいいっぱいで、企業ブースなんて行けねー
239salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 00:15:00 ID:u2DG3vhg0
何日目の何時からオフやろうとしてんのか知らないけど、
入場するために一般として炎天下に果てしなく並んで、その後企業ブースへ行くために
更に延々並ぶ事を理解してんのかね。
「自分たちは買物に来たんじゃない、抗議に来たんだ」とか行って列無視して
企業に向かおうとでもしようもんならそれこそ抗議する側がフルボッコされるのに。

ちょっと考えが甘いよな……
240salon:2008/07/20(日) 00:20:50 ID:gwqcyq6S0
>239
うわー企業ブースなんて、閉会まぎわしか行った事ないから知らんかった。
行列につぐ行列か…並びまくりなんだね。
241salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 00:37:16 ID:fuE8DCs40
最大激戦区なときもある>企業ブース
242salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 00:44:13 ID:1Uu0dLrG0
去年夏、企業ブースは朝8時に一般に並んで、炎天下に並んで展望デッキに入ったのが11時半
そこから目的のブースに行くのに30分
ブースの行列1時間(回転は早いほう)
ブースで買い物して、下りスカレーターへ脱出するのに20分

行列整理もできないほど混雑している。とにかく人を入れすぎ
まさしく満員電車の中を移動する感じだよ

萌えがあっても、そうとう鍛えて覚悟しないと企業ブースは厳しい
サークルスペースはそれに比べればどこも天国
企業の限定品が捌ければ空くみたいね
243salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 00:50:29 ID:oe0VjJTV0
>>242
それを捌くための整理要員やガードマンが
どれだけ必要なんだか考えると企業ブース縮小するべきじゃ。
企業ブース行く人はサークルスペースにはどうせ来ないでしょ。
コスプレと同じで、いらないよ正直言って。
244salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 00:52:43 ID:YVrfRBrn0
>>239
炎天下に並ぶための準備もろくにしていかず、熱中症で戦線離脱していくだけじゃない?w
いや、バスや電車のアリエナスなほどの混雑に、列に並ぶとこまで行き着かないかもな。
抗議するなら、もうちょっと楽なとこでやればいいのにね。
よりによって夏コミだってw 厳しすぎ。
245salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 00:56:38 ID:18vWkp8Z0
コミケパンフが発売されたようなので、恒例の羅列おねがいします
246salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 00:58:18 ID:1Uu0dLrG0
企業呼び込みは、コミケの方針らしいよ
子連れ規制やゾーニングしないのと同じ理由

できれば同日近隣開催のコスプレイベントみたいに
別のイベントなり、会場にしてくれるといいんだけど。
企業の落選もサークルより高いし
247salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 01:01:48 ID:keFzedPa0
企業スペがあるから、サークルスペース代があの程度で
すんでるとかじゃなかった?
248salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 02:19:59 ID:lVERgIEo0
企業スペ無くして一般参加者から入場料取れよ、と思う
249salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 02:21:08 ID:3RkoXiFs0
カタログが入場料みたいなもんだと思ってた
250salon:2008/07/20(日) 02:22:21 ID:gwqcyq6S0
それやると入場がテラ牛歩になる予感
昔カタログチェックしてたら午後三時になっても一般入場者が入れなかったってことがあってな…
C42くらいだったか…
251salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 02:37:34 ID:1Uu0dLrG0
一般の入場チェックはもう物量的に不可能らしい
でも入場料取って欲しいな

入場時じゃなく、列形成の間にチェックすればいいし
パンフの背中にICチップ仕込めないかね
リストバンドでもいい

もしくは無料入場は13時以降とか
252salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 02:51:07 ID:rRH4VxVd0
今まで3回ぐらい一般でコミケ行ってるけど、
カタログ=入場料でないことに今初めて気付きました。
たこやきの国がホームグラウンドなのですっかりインテ脳です。
夏ミケ行く人がんがってー
253salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 03:30:34 ID:18vWkp8Z0
最近都市でもカタログは特に買わなくても入場できるようになったんじゃ
254salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 03:30:43 ID:lnoaPfgn0
チップじゃないけど、入場券代わりにハンコ手に押すシステム
あったよね。
特殊なインクで落ちないんだったかなんだったか。

いやそういう話じゃなくて、三毛で変な抗議活動とか
しないでくれってことだったんじゃね。
255salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 03:33:19 ID:3RkoXiFs0
どうせ誰も集まらないよ
256salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 03:53:25 ID:rRH4VxVd0
>>253
東京の方は知らないけど大阪だと
まだ午前中はカタログないと入場できなかったような…気がする。

よく考えたらここ数年サークル参加しかしてないから一般ワカンネ、スマソ
257salon:2008/07/20(日) 03:55:21 ID:Max6SUVD0
企業スペのある場所は、消防法の関係で一般スペとして使えないんだよね
ミケが有明に移った当初は遊ばせていたスペースだったと記憶してる
企業スペ導入にあたり、アマチュア開催のミケのポリシーで葛藤もあったみたい
(弁当屋や画材屋はそれまでもあったけど話は別ってことで)
今やすっかりドル箱スペースだね
258名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/07/20(日) 04:45:52 ID:FABUU+k00
でも企業側的には
売れても3日間×絶対人数で
実はあまり儲けにはならんらしい
259salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 05:03:17 ID:dFiiVUXD0
それは聞いたことある。
出展経費もかなりの金額なのだと。

男性向けは、男オタがそういう限定品好きそうだからまだいいかもだし、
そういうとこでのサービスがイメージ向上になるみたいで、
ずいぶん気合い入れてるけど、
女性向けとなると、全員が手に入れられる方法にしてくれよと
思われそうだ。
260salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 10:21:34 ID:QKPiQggt0
>出展経費もかなりの金額なのだと。

出産費用と読み違えて男性用と女性用ってなんだろうと…
いかん頭が沸騰している。ミケ当日は酷く暑くないといいな
261salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 11:53:49 ID:j5okvcZe0
>>245 乞食乙
262salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 12:42:24 ID:JndWcEQ00
>>261
流れを変えたくてネタ振るつもりだったかもしれんじゃないか
263salon:2008/07/20(日) 13:00:53 ID:gwqcyq6S0
買ったけど伏せ方わからんからできねー
264salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 13:05:09 ID:18vWkp8Z0
>>261
え、このスレの黎明期からあることだけど?
265salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 13:12:13 ID:rG2d8cyS0
最近見かけなくなったけど「半年R」って大事だね。
266salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 13:24:27 ID:oe0VjJTV0
>>261
壁がどこかってのは買い物のためじゃなく
それを肴に色んなお話しましょーよーってことだぞ。
267salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 13:46:03 ID:q3VXKP4X0
>266
前はそうだったけど、今は肴になるような変化もないのに誰のためなのか疑問
268salon:2008/07/20(日) 13:53:47 ID:nIo8fdaN0
話すだけなら各自カタログ見ればすむんじゃない?
結果的には買わない人の便宜はかることになってると思うよ
269salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 13:59:44 ID:2Qj9IZtJ0
>>268
コミケカタログは購入が必須というものではないので、
便宜はかっても問題ないと思うけどね。
羅列があろうがなかろうが、買わない人は最初から買わないと思うよ。
270salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 14:17:09 ID:Cy1HS4y9O
じゃあネット乞食のために便宜をはかってやる必要もない、ということだな。
手元にカタログ持つ人間だけが配置の話題にのればいいだけ。
271salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 14:23:35 ID:oe0VjJTV0
連休明けたら毎度のようにどなたかが
面白い当て字しながら書き込んでくれると思う。
スレ自体で強制してるものじゃないしね、あくまで厚意でだから。
カタロム派は今度の土曜日に発売だよね?
272salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 14:25:56 ID:SCzo9kY00
>267
肴になるような変化がないというのは、特に目新しい移動はないってこと?

ゲンガータンのときとか盛り上がったよなあ。
273salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 14:25:57 ID:oe0VjJTV0
>>270
たったこれだけのことで他人を乞食呼ばわりするって
どれだけ貧乏なの? かわいそうに……。
274salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 14:26:15 ID:2Qj9IZtJ0
自分はカタROMだから配置のことはまだわからないけど、
年々配置関係の話題はなくなっていくよね。
壁が今までの半分になるとか、半分入れ替わるとか、
それくらいの大きな変化がないと話題にならない気がするw
275salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 14:39:28 ID:iLe4M2tB0
お目当てサークルがトイレ横壁じゃないことを毎年祈ってる
276salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 14:41:42 ID:ShqzuDLq0
この話題になると乞食だのなんだの、いきなりふじこる人が何回か前からいるねw
別にやりたい人が作って書き込んでくれるのはいいんじゃないの。
コミケ前の恒例話題の一つってだけじゃんか。
頼むって言うと叩かれるみたいだし、見たい人は
載せたい人が書き込んでくれるまで大人しく待ってるほうがいいかもね。
277salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 15:57:32 ID:YVrfRBrn0
いきなり乞食はないと思うけど
待っていれば誰かが書いてくれるのを
クレクレしたのがうざかったんじゃない?

>>245の書き方は自分もちょっとどうかと思った。
ただのクレクレ厨だろ。
278 ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 16:03:13 ID:5eZ/7fYjO
正直、羅列はゲシュタルト崩壊起こしそうなほど読みづらく、
当て字や伏せ字を解読するよりカタログ見た方が早い
279salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 16:16:58 ID:SCzo9kY00
カタログ買うけど、羅列は正直ありがたい。
解読するのが難なサークルもあるがwその場合PN当て字でやってない?
羅列見ると、「あ、あそこ今年もちゃんと出てるんだ」とか
「あそことあそこが実は仲良かったんだ」なんて、発見もあるからね。
280salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 17:22:11 ID:90UrO9zY0
カタログ出たから壁リストクレクレ

乞食乙カタログくらい自分で買え

そんなの以前からやってるジャソ

クレクレがウザイんじゃアホ

以降地味にいいジャソ派と乞食乙派の言い争い

壁リストうpされる

これがカタログ発売後のお約束の流れになってるな
281salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 17:34:33 ID:8IKM28L70
羅列するなら当て字にしなくてもいいじゃん
馬鹿みたい
282salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 17:41:35 ID:u2DG3vhg0
いいじゃねーか、サロンの年中行事みたいなもんなんだし>壁羅列
当て字に関してもサロンではそういうもんなんだ、と思えば。
カリカリする事じゃないと思うよ。
水風呂にでも入ってさっぱりしてきなよ
283salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 18:15:59 ID:vi2cJ56G0
だよね。風物詩だよ。
284salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 18:55:57 ID:SCzo9kY00
>281
解読作業もなかなかおつなもんなんだよw
285salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 19:59:35 ID:XOhbVePW0
宣伝乙って意見も前に出てたけどね
たしかにリスト見て懐かしいーって思い出すサークルある
286salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 22:54:46 ID:C6Qgbi+u0
解読すんのが面倒ならカタログ買えよだしねw
私は解読作業好きだというか、当て字の妙に大笑いすることが多い。
287salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 23:24:13 ID:Cy1HS4y9O
変な当て字当てて、サークルバカにするのにちょうどいいよな。
288salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 23:30:29 ID:C6Qgbi+u0
パソも持ってない奴が、乞食とかバカにするとかw

270 :salon ◆y0izD0axK2 [↓] :2008/07/20(日) 14:17:09 ID:Cy1HS4y9O
じゃあネット乞食のために便宜をはかってやる必要もない、ということだな。
手元にカタログ持つ人間だけが配置の話題にのればいいだけ。
287 :salon ◆y0izD0axK2 [↓] :2008/07/20(日) 23:24:13 ID:Cy1HS4y9O
変な当て字当てて、サークルバカにするのにちょうどいいよな。
289salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 23:32:59 ID:YVrfRBrn0
>>288
携帯から書き込みしてるからといって
PC持ってないってことにはならないと思うけど……。

ていうか、解読作業とか言ってるのはさすがにイタい。
290salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 23:41:42 ID:SCzo9kY00
はあ?
解読作業って、「これどうやって読むんだ?……あそこかwwwwww!」

って、ことだけど。痛いか?
291salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 23:47:10 ID:VK7zXnjp0
別に痛くないと思うけどな。
なんか今日はいちいち突っかかってくる人がいるね。
292salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 23:47:36 ID:kshbTVG80
オタに多い、伏字原理主義者じゃないの
変な伏字を解読しては悦に入ってる奴いるじゃん

同人板だから要伏字!という論理らしいけど、
それ言うぐらいなら、問題起こした作家じゃないのに、
ただの暇つぶしのために2chで名前出してやるなよって毎回気の毒に思う
そんで、「あの人も落ち目になったねー」とか、「あの程度で壁?」とか
ただの海鮮だけど、海鮮だからこそなのか、見ていて不憫になるわ
普段なら、特別話題にするほどでもないのに、作家名出したら
宣伝?とか、叩き対象なのに、こういう時だけ
風物詩とか、様式美とかアホかと
293salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 23:49:40 ID:SCzo9kY00
なんか変なの沸いてるなあ…
ずっと見てるから、何を過剰反応してるんだろうと思うわ。
落ち目の壁作家タンですか?

伏字原理主義とかそんなたいそうなもんか。
あは体験みたいなもんでそ。
294salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 23:53:05 ID:VK7zXnjp0
>>292
長文乙。
295salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/20(日) 23:57:48 ID:kshbTVG80
あは体験したいがために、サークル名の羅列を希望するのか
296salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 00:01:18 ID:SCzo9kY00
日本語通じないみたいだな。
ウププリーズといってるのは自分じゃないので、勘違いしないように。
変換されたものを漠然とみてて、そう思うってことと
クレクレを一緒にすんなよ。
297salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 00:01:32 ID:MCpORWiO0
なんだ荒らしか
298salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 00:15:14 ID:wOyul3U/0
>>296
希望はしていないけど、歓迎はしているんでしょ?
必要性もないのに、サークル名を羅列することに。
羅列をありがたいと自分で言うほど必要としているのに、クレクレと一緒にするなってw
カタログ買ってるのに、ここでの羅列を必要とするってことは、
サークルの話題を望んでいるってことでしょ?
299salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 00:24:29 ID:2Xscr5or0
なんか、逆行してる人がいるなぁ…
それこそ、この板にふさわしい
同人的な内容の話題なんじゃないの?>サークル話題

それとも、配置を見てなんやかや言うのは
ヲチ行為だから今度はサロンをヲチ板に立てろとか言い出すのかな
300salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 00:28:19 ID:Wa0YjjGKO
くだらねーwww別に羅列しちゃ駄目って話じゃないでしょ?
もし出なかったら私がアップしてあげる。来週本屋行くから
301salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 00:37:47 ID:cq6cu+FB0
この間の板移動スレ!と同じ人かなあ。
パンフの話題だしコミケ前でサークルの話するなって?
変な奴。

てゆーか、スルー検定?w
302salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 00:40:19 ID:gmsGj9jV0
スルー検定だねw

たぶん、salonそのものが目障りな人でしょう。
アイタタじゃなければ別に困ることなんて何もないのにね。
303salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 00:54:10 ID:EvX4hXp50
羅列されてバカにされた経験ある人かもね
304 ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 01:06:56 ID:TRoJ6IA6O
アイスあげるから
仲良くお食べ
つちょこもなかjumbo
305salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 01:13:05 ID:9ErNT1tz0
>>304
なぜppkにしないんだ。
306salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 01:13:29 ID:kwvJaU/80
子供の頃、冷凍庫を見たらバニラ最中アイスがあったんだ。
嬉しくてつまんだら妙に軽い。封が開いててすごく軽い最中アイスが入ってた。
最中を手に取ったらくしゃって潰れた。
兄が中身だけ食べて冷凍庫に戻したやつだった。
307salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 01:20:54 ID:q7QU5Ns30
>>306
ちょwww思わずワロタwwww

自分は整理整頓苦手でカタログをうまく保存できないのでロムに移行した。
ここ最近自分がロムを買うのが早いか、羅列が上がるのが早いかdkdkwktkしているw
308salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 01:29:23 ID:cq6cu+FB0
ロムの人は当日はどうしてるの?プリントアウトしたものを持ち歩くしかないのかな?
自分、スペースに一冊置いておくととっさに探せるから
どうしても冊子のほうになっちゃう。
前日のホテルとかでも調べられるし。
携帯とかアイ本とかで見られるようになるといいのにねえ。
309salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 01:54:56 ID:8WGruRnb0
自分は目当ての所しか買わないから、地図プリントアウト→チェックだけで十分だな

ロムは画像データ入ってるから、最初はちょっと手間だけど探して
やろうと思えば画像をカードに落とす→携帯でも見られるよ
見難いけど
そろそろアンチスレの領分じゃないかな、と思ってみたりする。
私も非801だけれど、ここは困ったことや悩みを語るスレで
憎悪を語るスレではないと思うんだ。
311salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 03:33:26 ID:QRY7U+7L0
ウイルスw

それで思い出したけど、自分、しばらく前に書き込んだレスが
salonに反映されなかったんだ。
どこかに飛ばされたんだろうか…。

>308
ロムの人だと思うけど、いろいろ便利に書き込んだプリントアウト
持ってる人を当日に見たよ。
自作かもしれんが、もしもロムだとそういうのが簡単に作れるなら
移行してもいいかなと思った。
312salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 04:34:41 ID:7tF6oxJP0
>308,311
地図+サークルカットの各ホールごとにプリントアウトして持ってくよ
各サイトに新刊案内(タイトル、価格)があれば備考欄に記入していくし
地方者なので前日の更新は勘弁って思うから最近は小型ノーパソを
ホテルに持って行きたくなるw(特にオリジナルは3日目とかだし)
313salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 04:42:32 ID:QRY7U+7L0
それだそれだ思い出した。
サークルカットが地図に載ってたんだわ。>自分の見た便利地図
カットの絵だけ見て行ってみようと思ったとこなんかだと
いいよなと思った。
314salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 05:19:29 ID:Kh9/2lev0
当日はロムのデータをNintendoDSで持ち歩いてる
かなり便利
315salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 05:55:32 ID:6hfID8FD0
>>314
それって…
316salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 09:55:33 ID:8WGruRnb0
>315
SDカードが刺せるようになる任天堂公式のがあるよw
317salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 10:24:28 ID:cpFOlhzEO
そうなんだ。
pspはちょっとと思ってたけどdsなら欲しかったソフトあるし。
いいこと聞いた。
ロムするわ。
318salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 10:55:49 ID:8WGruRnb0
使ったことはないけど
DS用コミケカタロムビュアー(自作の閲覧ソフト)を配布してる人もいるね
カタロム活用スレみたいなのがどこかにあったはず

メンドクサな人は正直
紙カタログを高解像度で携帯写真とれば早いんでね?
319salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 11:05:45 ID:cq6cu+FB0
カタログを一日分づつばらして持ち歩く。これ最強なんだよな…。
320salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 11:19:57 ID:ixK16d3+0
あー、金のなかった頃は1冊を数人でバラして分け合ったなそう言えば…
321salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 12:32:46 ID:xSi2/NQR0
豚ギリ遅レスすみません
>>32
前スレで巨頭さん謝罪探してた者です。
ありがとうございました。
322salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 13:37:42 ID:XC0oCtyq0
ROMだと友達との使い回しもあるし、売り上げに響くんじゃないのかね
323salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 14:34:05 ID:BD5bDuQY0
カタログ見てて思ったんだけど
以前は小説とマンガのスペースって結構はっきり分かれてなかったっけ?
なんか今回混在してる気がするんだけど、気のせいかな?
324salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 15:30:48 ID:IpAH9Bmf0
島中の話?
それなら確かに小説と漫画は分かれてた気がする。
あとはっきりくくられてたのはショタとガチムチ。
325salon:2008/07/21(月) 18:11:02 ID:7FzFSkUB0
ショタとガチムチは男性向け的な意味で東配置だね
326salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 22:23:58 ID:gM6xH3Kv0
パンオタスレより

w246 名前:ヲタ 投稿日:2008/07/07(月) 21:18:09 ID:i4M+Lwa2O
>腕章の話を知り合いの姐さんに教えたら
>その昔、オザキミナミが二十歳くらいの頃に腕章を無料配布して
>イベントに腕章つけた人が大量に沸いたという話を教えてくれた

メヒョウ様w
327salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 23:04:10 ID:zBTquLel0
>325
正直なところショタ、ガチ系は東に行ってもらいたい
東にちゃんとショタがあることだし
328salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 23:15:55 ID:/qb3cKz60
本人がJUNE系に配置されたいんなら構わないと思う。
そういう人は女性に買って欲しいんだろうけど
東の方が売れるのに、とは考えるなぁ。
329salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/21(月) 23:18:52 ID:YG5BA7koO
売れないよ
内容も客層もまったく違う
330salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 00:22:18 ID:Kf5MqRv10
自分は東に行く気はないけど
ショタも買いたいから西にして欲しい。
客層的には自分タイプいるとおもうんだけどな…少ないだけで。
331salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 00:51:00 ID:iYdLdAMe0
前に友人とオリジュネで申し込んだんだが
ショタ島ど真ん中に放り込まれたorz
年の差カプで年下受ってだけ、と自分は思ってるが
準備会はそう判断しなかったようだ

そういうの、主観的にしか判断できないと思う
でも、女装っ子とか鰤タソとかあの辺が西に来るのも微妙w
こういうボーダーライン組もいますよ、と。
332salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 00:51:55 ID:xAZCXrPW0
>>329
売れないのはわかってるだろうけど、
でも女性のならびに入れて欲しいと
サークル主が考えるのは別にいいんじゃない?
333salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 01:35:55 ID:ar1EPak80
隣に配置されたらはっきり言って迷惑だな。
334salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 02:01:14 ID:VJdCVUSLO
お前が申し込まなければいいんじゃね
335salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 08:44:01 ID:IoUswgap0
やっべ!
天才あらわる
336salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 16:25:34 ID:JVT3vLFJ0
どうでもいいけど、まゆたんが飛翔SQに登場に噴いた。
337salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 18:42:28 ID:FZbZ7bPI0
SQはとりあえず現行知名度優先、マスゴミ的或いは腐的知名度のある者には
載っても載らなくても手当たり次第声をかけてるイマゲ
まゆたんはマスゴミ系代表だわな
338salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 19:59:55 ID:eWW+f9un0
かなり前の話で豚切りなんだけど
このスレで、J庭で色紙絨毯攻撃の目撃話が出たけど
やっぱりオク出しされたみたい。
今度の夏コミとか、今後も出没するのかな。サークルさん気をつけてほしい。
339salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 20:01:04 ID:hdFYNhLf0
オリズネは今年の冬ミケもやっぱり二日目なのかな…
340salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 20:31:19 ID:9q+9By8X0
え、冬は三日目と思ってた。12/30だし
341salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 21:04:55 ID:t3eKFY7x0
ジャンルコード見ると3日目じゃない?
342salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 21:07:47 ID:bAWfwzAj0
>338
色紙やスケブなんてわざわざ
サークルさんが善意で描いてくれてるものなのにね。
対処法としては、名前を訊いて「○○様へ」と書くくらい?
それでもけっこうオクに出されちゃうんだっけ…
343salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 21:26:26 ID:X0aA0Y/c0
>>338
だらけの奥?
恐らく同一人物が持ち込んだけっこうな数が出品されてたね
色紙に特徴あるから特定されそう
344salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 22:02:48 ID:JVT3vLFJ0
>342
わざと聞いてやったけど、いりませんの一点張りだったな。
だから、想定の範囲内だったが、あのめがね豚オバコニーのアニメ声は
2度と忘れん。
次きたらはっきり断るよ。

でも、2回も分けて描かされてる人みつけたんだけど、
一応2年持ってたみたい(2006年と2008年で2年間があいてた)だから最初は
コレクターだったんだろうか?
345salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 22:12:50 ID:CRBulN4/0
自分が見たのは、揃って頼み込む2人組(バラける時もあるのかも)
ほぼ同時に同じことを発言する感じで、奇妙だったから覚えてる。
「色紙はちょっと…」と断っても食い下がってくる。
営業トーク的というか、頼み慣れすぎてる感じ。
たぶん夏コミも出没すると思うんで、サークルさん自衛できるといいな。
そういうのをあしらい慣れてる人には今更な話なんだけど。
346salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 22:16:05 ID:JVT3vLFJ0
普通にサイン会のように、転売予防のために
お名前入れさせてもらってます、じゃだめかな?
自分は基本的にお名前は?って聞く。
で、あくまでいらないって言ったのは後にも先にも>344の奴だけ。
たぶん、今あいつか!ってここ見て思ってる人多いんじゃないかな?
347salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 22:18:30 ID:CRBulN4/0
>>344
自分も次は断りたいけど、残念ながら根負けして描いてしまった後。
だからもう来ないかも。風貌もそんな感じだった。
で、2人同時発言だから余計に覚えやすい(2人とも特徴が似てる)
348salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/22(火) 22:48:21 ID:fVPVU77S0
それらしいのがきたら
「色紙は転売されたことがあるのでお断りしてます」
とニッコリ、嫌味たっぷりで断るとかは?
他人の善意を自分の小遣い稼ぐに使うなんて最低だな。
349salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 00:10:27 ID:f8Cd5cIk0
一度は断れたんだけど、その次では押し通されてしまった。
最初の時「色紙は遠慮してる」と言い通したから、もしくは
>>348のように「転売防止のために」と言うのがいいかも。
それに、素で色紙を持ってきちゃった人と、転売目的の人は
雰囲気が違うんだよね。
気が強くない人は断るの難しいかもしれないけど…
350salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 01:25:38 ID:5SaHr72R0
単行本以外にはサインしませんと言って断ってた作家さん居たな
色紙とかドジンサインじゃ転売されるけど
サイン入り単行本って結構販促で数が多かったりするし
いい言い訳かもしれん
351salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 01:40:34 ID:CHl3M5KO0
たぶん同じ被害だと思うけど、色紙転売で嘆いてるサイトあったなあ。
壁クラスの人は上手にあしらってるのかな。
列があるから作家に声かける時間もなさそうだけど。
352salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 04:22:53 ID:O4mHhFHE0
JUNEってどれくらい部数出たら中手なんだろう。
自分200刷って一年かけてようやく捌けるくらいだから
まだまだピコだよな(´・ω・`)
部数話は荒れそうだけどみんなどれくらい刷ってますか?
353salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 04:43:06 ID:c/L54U/h0
1年って言っても、4回(コミケとJ庭)だけの人もいれば、
頻繁に出てる人もいるからなあ。まめに刷ってる人もいれば、
コミケだけで2,300売っておわりって人もいるんじゃないの?
おプロ様はそれこそ、コミケとJだけで、
1000、2000売って終わりっぽいけど。

BLやジュネの場合は、特に大手とか
中手とかそういう意識がない。買わないサークルって知らない場合が多いし。
プロか壁とその他って感じだよね。
ジャンルって言ってもカップリングがあるわけじゃないから
話題が被らないんだよねえ。
354salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 07:45:07 ID:aqz6JH1S0
>>353
完璧な答えだ
他に付け足すコメントもない
355salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 10:19:40 ID:BJZjbXwzO
おプロ様、という言葉にワナビ臭を感じるけどな。
356salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 10:22:00 ID:q3hHEntB0
自分普通に壁でプロでプロ的にはまったく売れっ子じゃないレベルだけど
部数は1〜2000、初売りコミケ1回で売れるのは500〜800
残りは数回のイベントに分けて細々売ってるから、うっかり沢山刷った本は
完売まで数年かかったりするw
虹中手の友人たちと比べると、規模の小ささにお恥ずかしい状態。

でもオリジュネ島か誕生で総部数はいつも3〜800程度、
でもかなり描けて一般ファンよりは玄人ファンや固定ファンがつくタイプの友人は
1〜2回で完売それっきりだったりするけど、カリスマ的にはその人の方がずっと上な感じ。
彼女にもっと刷れば?野心はないのか?と思った時期もあったけど
在庫を持つのが好きか嫌いか、販売に売り子を使うか使わないかとか
サークルによって本人が刷って掃く力が及ぶ部数ってかなり違うよね。
キャリアが長くなればだんだん、自分が楽な部数に落ち着いてくるんだろうな。
357salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 10:37:17 ID:c/L54U/h0
>355
ざんねんながらワナビではなく、ただの壁おプロ様の一人です(ワラ

ちなみに、うちの場合は、2000前後刷って、コミケやJだけ出して
残ったら通販。ほとんどイベント初出しでなくなって、残り数百を通販にまわす。
再販もしないので机に並ぶものがなく、イベント申し込むといつも新刊を出さないといけないという
切羽詰ったことになる…。

オリジナルやってて寂しいなあと思うのは、>353に書いたように、
パロみたいに萌え話で隣の人と盛り上がったりできないことかな。
たまにあるけど、挨拶程度で終わったり。はるか昔に足をあらったけど、
ジャンルの人たちとそのときの勢いでお茶に行きましょうみたいな
ノリが時々懐かしくなる。
358salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 11:20:58 ID:qI9aIz4w0
プロなら尚更おプロ様なんて言うのやめたほうがいいんでは…
自嘲ですってことかもしれんけど、感じ悪いよ。
359salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 11:22:48 ID:dZT+QFVq0
(ワラ
360salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 11:24:46 ID:BXOd5iwYO
今回初めて300刷ろうか悩んでる無名新人もここにいますよ…
2年前に作った本は100を二回で売りました。
それを踏まえると配置って担当者の好みなんじゃね?と思ったり
361salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 11:38:45 ID:E5eDafQM0
100刷って1年かかっても売り切れない。
ミケもJも抽選漏れに毎回ビクビクして、スペースが取れたらほっとする。
都市は出てもまったく意味なし。
通販なんてめったにこない。
それが本当のBL島中ピコ。
ここから脱却するとミケ・J・通販合わせて200〜300を1年か半年で
ようやく売り切れるようになる。
プロではないド島中の自分は今ちょうどこんな感じ。
362salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 11:55:00 ID:NjBQUR/n0
ここプロのセンセイも見てる?数字作家スレに目が疲れるって書き込みあったけど
おプロ様以外書込み禁止なので出来ればあっちに持って行ってください

目の痛みにはアントシアニンよりもダイレクトにビタミン剤で、T鍋のアスpラメガをお勧めします
飲むと直ぐに楽になるし、寝る前に飲むと次の日すっきりするはずです。それと目の周り
の老化にもいいです。他にも類似品がありますが、全部飲み比べましたがこれが一番効く
全然効かないのもあるので注意
根本治療にはVa肝油も摂取してください、ただし過剰投与には気をつけて
363salon ◇y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 12:03:34 ID:c3eECsvP0
コミケとJではどちらが捌けるんだろうか
今回私もはじめて300刷ったけど無謀だったかと今からgkbr
Jでは150持って行って一日でゆっくり捌ける
あまり在庫は持ちたくないんだけど
364salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 12:08:20 ID:+SOvF7K90
>>362
伝言しときました。
私も目がつらいんで、試してみるよ。クマにも効くといいんだが…
365salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 12:21:37 ID:NjBQUR/n0
>>364
ありがとうございます、諸先生がた目の疲れを癒して萌える作品をどんどん書いてくださいね
366salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 12:32:03 ID:c/L54U/h0
>358
ごめんよ。なんか2chのお約束のような気がして。

>363
うーん…。なんというか、コミケって外周目当ての人が多いような…。
パロも回ってる人も多いと思うんだよね。
だから、それで一日終わっちゃう人多いんじゃないかな?

J庭は、プロの人は参加してても新刊ないとか多いから
皆じっくりゆっくり本見て回れるでしょ。
だから、J庭でゆっくりはけるなら、J庭のほうじゃないかな?
固定さんがちゃんと見つけてきてくれるといいね。
367salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 14:03:12 ID:ltEnYRpE0
>360-361
コンスタントに年二、三冊商業本が出るのに、100部を三年くらいかけて売る
字書きプロがここにいますよ orz
プロってだけで売れるわけじゃないのが、オリJuneだよね

通販だって年十冊もないさ
ファンレターの数と、通販で売れる本の冊数がほぼ同じだよ

やっぱり番外編を書かないのが売れない原因なのかなぁ
368salon ◆eBkhF8MC6Y :2008/07/23(水) 14:21:31 ID:nzL2CEVh0
>>367
サイトで告知してる?
369salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 14:38:22 ID:ltEnYRpE0
>368
367ですが

してるよー
内容から値段から、スペース番号までバッチリ
価格は周囲より安いくらいだし、中身も雑誌一冊分くらいの量がある

イベントのときも愛想はいいほうだと思う
接客が本業なので、妙なことはしてないはずなんだけど

そもそもサイトのカウンターがあまり回ってないからだめなのかな
ペンネームで検索すると、ほとんどの検索サイトで一ページ目にちゃんと出るんだけど
370salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 14:40:47 ID:yMfMv1X40
>>367
自分は好きな作家の新作はどんどん読みたいから
>367タイプはありがたいけどな。でもカップリング萌えしたひとは
やっぱり番外編は欲しいんじゃないかな。
そんなに気になるならサイトでアンケ取ってみるとかして票が
多い作品の番外とか書いてみたらどうでしょう?
371salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 15:09:12 ID:c/L54U/h0
本のつくりとかどうしてる?
いくらプロとはいえ、売れてる人でもシリーズものじゃないときは
表紙を絵の人に頼むとか気を使ってるよ。
絵が表紙ってだけで、一気に内容が分かりやすくなるみたいっていうのは
何人もの人に聞いたなー。
372salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 15:21:23 ID:Z4QokCS70
検索で自サイトが一番に出るようじゃダメなんです。
一番には他人の作ったファンサイトが来るようじゃないとイベントで売れるようにはなりません。
同人誌をイベントで買ってくれるような儲が付いていないってことですから。
373salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 15:28:13 ID:c/L54U/h0
なんの釣りだろうw

検索サイトに登録してたら普通にオフィシャルがトップに来るw
374 ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 16:08:49 ID:kfN4c97sO
一番最初にファンサイト?
自分のサイトがトップこないなんて
そんなの許さないおwwww
375salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 16:32:54 ID:AjSsEEE50
オフィシャルがトップに来ないのは無名の場合では…
検索サイトはオフィシャルトップに持ってこないと、使えねーと思われるから
気を使うわけだしね。
作家名関係でどこかで炎上してる場合は別だけど。

>367
モマイ自分の知人かwと思うほど状況似てるwww
字書きさんでそれなりに固定ファンもいるし商業もそれなりにやってるのに
コミケではあんまり部数でないという字書きさん、何人か知ってるよ。
その人達も告知もしてるしサイトも持ってるけど、同じような状況みたい。
一度その事について話した事あるけど
やっぱ作風かなって話しになった。対象年齢というか。
引きが強く、商業番外が読みたいってタイプの派手な作風ってあるんだよ。
人付き合い的にも知り合いや友達に、ある程度描ける絵描き作家ばかりいるようなタイプ。
そういう人はやっぱり絵の表紙だし、同人も売れるみたい。
同人はできはともかく、コレクションとして持ってたいと思わせる本になってるかどうか、って事かも。
読みきれてできは悪くない本でも、同人はどうしても短くなるから
商業読んでるからいいかーと思われると、買ってもらいにくいみたいね。
376salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 16:35:49 ID:vUUxmSY00
自分の好き作家なんて、そこそこ売れてるはずなのに、ぐぐったら2P目だったんだぜ…
少し前は2P目どころかなかなか出てこなくてドジンのペーパーでurl確認した位だった。
377salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 16:38:41 ID:4iJkqhuX0
オフィシャルがトップに来ないくらいいいじゃないか
病ました先生なんて、ぐぐったらパクリ検証サイトが
トップなんだぜw
378salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 16:39:16 ID:AjSsEEE50
>376
サイトトップに、作家○のオフィシャルサイトです、の記入があると違うみたいよ。
あと検索サイトへの報告。
心配なら作家さんに言ってあげてくれ。
おおぴらにやりたくなくてわざと書いてないならアレだけど。
379salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 16:41:58 ID:vI/hPYGZ0
>>375
興味深い話だね。番外編が受けるタイプっているんだろうな。
商業もなんだけど、同人は表紙の重要性大きいよね。
スペース前歩くときに目に飛び込んでくる時が勝負だし。

商業より同人のほうが、読者年齢層って高めかな?
ややショタ→やや大人カプにシフトしたら、少し反応が良くなった。
でも商業で知名度はないから、ピコ部数だけどね。
380salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 16:50:27 ID:vUUxmSY00
そういえば、オフィシャルサイトとは書いてないなぁ。
インフォメとは書いてあるけど。
381salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 16:52:33 ID:LZlJFfJn0
同人の場合小説家本人が装丁までしてしまうと
手に取るのをためらうようなダサい本や
本当に本人の本かと疑ってしまうような安っぽいものがあるよね。
いかにも無料で友人に頼みました的な上手くないイラストもいらない。
382salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 17:07:26 ID:d4BtjO820
有料で人に表紙をたのんでる人の方が珍しいだろw
383salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 17:44:17 ID:/mYW5ghI0
表紙は自分で描いてるぜ
びすけ師匠の生まれ変わりだけど
384salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:19:46 ID:Wq5xXuLY0
>ちなみに、うちの場合は、2000前後刷って、コミケやJだけ出して
>残ったら通販。ほとんどイベント初出しでなくなって、残り数百を通販にまわす。

これって1回のイベントで1500〜2000位売って残りは通販ってことなの?
純粋に疑問だけど自分が二次の時 朝から閉会まで列が出来てても
1日に売れる冊数は1200が限界だったよ
女性向けって全般的に客の支払いペースが遅いので
列の長さに比べて実売数はそんなでもないと思うけど
オリジュネのお客さんは高速販売に慣れてるってこと?

385salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:22:59 ID:/o1zhFZw0
>>384
コミケやJって書いてるよ。
コミケとJ庭に1回ずつ出ても2日じゃん…
386salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:23:12 ID:8dzaEwUE0
>>384
自分のところもそれくらい出るけど、行列作らずに1200くらいなら余裕だよ。
むしろ壁大手だったら開会して2時間くらいで大方売り切れちゃうと思う。
本の値段を500円とか1000円にしておく必要があるけど。
387salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:23:18 ID:Gn989RPs0
趣味なんだから、表紙が地味でも別にいいと思うが。

つか「プロなのに同人ウレネ」と嘆く人は何を求めているの?
単に「もっと売れてもいいはずなのに」と思ってるってこと?
趣味なら売れなくても好きなもの書けばいいじゃん。
388salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:28:02 ID:oZ4YdEL20
>>384
パロとjuneと両方経験あるけれど、
販売スピード全然違うよ。
JUNEのほうが、読み手さんが馴れている。
うちは一日一種1000弱くらいしか出ないけれども、
行列はあまりできない。
389salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:36:08 ID:0Bh0C8wj0
>387
BLが好きだからこそ商業作家として自分がどれくらい求められてるのかが、
気になるんじゃないかな?
プロじゃなくても「○冊しか売れなかった…orz」って言ってる人は結構いるじゃん。
作家が部数のことを嘆くと、すぐにそういうふうに言うのはどうかと思うよ。

>単に「もっと売れてもいいはずなのに」と思ってるってこと?

穿ち過ぎだよ。
誰にも認められなくても、書けるだけで幸せという人はすごいと思うけどね。
他人の反応が気になるのは、素人もプロもおんなじだろうさ。
390salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:36:40 ID:A0PZvPAV0
書店とコミケとJ庭で一種5000冊くらいかな?
無くなるのに2年ぐらいかかるかも
行列はできたりまったくできなかったり
391salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:39:22 ID:FqmdOzt80
列」に並んでてもスピードが全然違うもんなぁ、虹とJUNE。
同じ人で計ってるわけじゃないから、差はあるだろうけど。
オリジナルは基本作家に付くファンだから、中身をたいして確認しないで買うものも決めてる事が多いけど、
虹だと、どんなに列があろうが吟味してる買い手も多いしね。
列作りたい牛歩も多いけど。
392salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:41:08 ID:c/L54U/h0
>384
自分の最高スピードだったのは、今じゃないけど
売り子4人体制の5列並びで、新刊3冊のときに昼までにはけたのが1200だよ。
昼までに1200ってことは、完売しちゃったって事。
一日に1200限界って全体的に見てもそれかなりゆっくりペースだと思うよ…。
393salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:45:14 ID:Wq5xXuLY0
なるほどイベントにおける色んな事がオリジュネって二次より男性向けに近いんだな
シャッター前の男性向けが1時位までに3000〜5000を完売させるけど
それに肉薄してる印象 すごいな
しかもオリジナルでだもんな
394salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:46:22 ID:c/L54U/h0
ちょっとまってー。自分もパロの経験あるけど、
パロのときでも、昼くらいには1000はけてたよ。
今のパロ系のお客さんってそんなに遅いの?
金丘ピークのとき、友達が500くらいが朝の一時間かからずに
瞬殺だったって聞いたけど。
395salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:48:06 ID:Wq5xXuLY0
>一日に1200限界って全体的に見てもそれかなりゆっくりペースだと思うよ…。

そうなの?
自分が二次やってたときは1種1200が限界だった
1スペじゃ2列が限界だったし
販売速度は頑張ってたつもりでもおそかったんだろうな今思えば
396salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:50:21 ID:xu4vF4160
単に >384 とこの売り子さんの処理能力が
控えめに言って、決して高いとはいえない ということなのでは…
397salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:50:28 ID:c/L54U/h0
>395
もしくは個人で買いに来る人が多いか…。

友達の分も数冊まとめて買って行く人多いからなー。
皆で分担して回ってるよ。
398salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 19:50:51 ID:FqmdOzt80
金岡ピーク…友人に頼まれた所に買いに行って、たいした列じゃないのに2時間かかった記憶がorz
あんなとこばかりだったら、そら1日1000も捌けないだろうけど。
399salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 20:01:28 ID:Z4QokCS70
売り子二人五時間で1200なら、一人1分あたり2冊平均だね。
べつに遅くも無い。
400salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 20:04:41 ID:A0PZvPAV0
でも今ってBLバブルのときに比べたら冊数は5割減…
今年はとうとう大企業のボーナス支給額が減額になったし、不況の影響はでるかもなあ
401salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 20:23:11 ID:NnG2MNgG0
友人は都市で5種計9000持ちこんで1日で完売
1冊平均500円の利益としても1日で450万黒
同人バブルはまだまだ健在だな
402salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 20:30:25 ID:OAz8ygAb0
ここの話はナントカ半分で読み流している私w
そろそろ1マンが出るかな?
403salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 20:32:46 ID:OEeuo3JQ0
>売り子4人体制の5列並びで、新刊3冊のときに昼までにはけたのが1200だよ。

これって新刊3冊の合計が1200冊なの?
404salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 20:41:41 ID:c/L54U/h0
>403
上の流れから何故そうなるの…。
一冊が1200だよ。他のはもっと持って行ってたから
午後まであったけど、2時には3冊とも持ち込み分はなくなってた。

同人バブルは経験してないけど、冒険してないからか
部数はほぼ変わらないなあ。
不況の影響というより、商業BLと一緒でなんでもかんでも買うって人が
減ったんじゃないかと思うんだけど…。
405salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 20:49:57 ID:OEeuo3JQ0
昼までに4人売り子で5列じゃ384と大して変わらないか遅い位じゃね?

しかし1分一人2冊で遅いとなると
オリジュネサクルの売り子は優秀なんだな
406salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 20:57:41 ID:c/L54U/h0
>405
いや、最後まで売って1200が限界だったっていう話に対しての
答えなんで、1200以上さばくのは不可能じゃないって話なんだけど。

後、新刊3冊ってのも頭に入れておいて欲しい。
いい加減自分でも自分がうざくなってきたので、消えます。
407salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 20:59:04 ID:Kq615LtJ0
客が、スペにおいてある頒布物に対して
吟味する時間が長い、ってコトかもしれないでしょ。
同カプの話でも本の種類が多いと
サイフと相談しだして止まる人が結構いるから、
よろずや複数カプを扱うとこは尚のこと客捌けが鈍るだけなんだと思うが。
好き作家でも、カプや別作品の本買うかは結構悩むよ
408salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 21:20:04 ID:pgWifdQK0
以前、商業作家さんの売り子ヘルプに入ったけど
自分と友人(売り子初心者)と作家さんの3人で
コミケで8種6000冊、1時までに完売させたけどなあ
朝イチに5人以上列出来ない程度のサクルさんで。

売り始める前に、
2〜3分プチ研修みたく早く捌く方法教わって、サクサク、とやった。
1200×3種で3時は、列形成の時間帯にもよるが
チョイ遅くない?
409salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 21:35:06 ID:wSSXWbCL0
>>408
>.407でFAだと思うんだが。
410salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 22:21:48 ID:glTEOeEo0
確かに虹とオリジュネじゃ買い方が違うよね。
興味深い分析だった。
411salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 22:24:40 ID:YpIAYH6W0
三毛ってみんなすごい売れてるんだね
ドピコな自分が抽選漏れするのも仕方ないやorz
412salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 22:33:29 ID:NLYqZfKk0
自分は今度の夏初参加なんだが、冬とどっちが売れますか?
良かったら夏冬の差を教えて下さい。
413 ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 22:46:04 ID:p5PAxJAtO
夏はドエロが売れる
冬はしっとりイイハナシダナーが売れる
414salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/23(水) 22:47:16 ID:+krRJTlA0
>411
いや〜今の話の人達は売れてる例だと思うけど。
壁の知人達で一種一日1000越えに売れてる人は知る限り一握りだと思うよ。
一握りつっても10以下って事はないだろうけど。数十サークルはそんな感じだろうけど。
自分も売れてた頃は一種1200ぐらい一日で売ったけど、今は落ち着いちゃったなぁ
それでも今も壁配置だけど、される所ではpgrされてんのかな…
>412
自分は夏。夏10冬7ぐらい?
415412:2008/07/23(水) 23:54:43 ID:NLYqZfKk0
>>413
>>414
dです。
ドがつくほどエロくはないですが、冬より2〜3割増で搬入してみます。
416salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 01:21:36 ID:gfE2J4ef0
>>411
抽選漏れはしないけどドピコがここに(゚д゚)/
何年経っても100部完売しませんよ。
イインダ、必ず新刊買ってってくれる人がいるんだから…orz
417 ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 02:43:11 ID:2Nepzw3TO
>>416
ありがとう
418salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 08:56:08 ID:PqI8ye7t0
ドピコで小説なら表紙を絵描きに描いてもらうとかは?
表紙絵でポスター作れば新規の客層を掴める率も上がるよ

●あなたの小説の挿絵を描かせて下さい●3枚目●
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1206420866/
自分は時々ここで絵師さん探してお願いしているけど
(ピンキリっちゃそうなんだが)たまにビックリするほどウマーな人が引っ掛かることがある
419salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 09:13:22 ID:mjO4NJ/L0
なんでもいいけど、もうちょっとレスをさかのぼって
落ち着いて読んだらいいのではと思った。

一日2000弱はは可能なのか自分は1200が限界だったという話題が、
複数で昼間で1200は遅いという話題に
すりかわっていたり、2時を3時に変換されていたり。
まあよくある話だけどなw

420salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 09:36:34 ID:bkV76ICQO
部数の話は伸びるねえ
有名サークルのマジ情報や牛歩サークルのヲチならともかく
どこの誰かも分からん人の自己申告なんか目が滑るだけだ
421salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 09:38:27 ID:B/XMrgZr0
まぁこれぞ同人板って感じでいいんじゃない
ミケ前だしねー
422salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 09:46:06 ID:kD/APple0
虹から商業に移る理由がわかんね
売れっ子にならない限り虹のが断然儲かる
商業してる暇あれば同人出せばいいのに
やっぱりプロっていうステータスに価値があんの?
423salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 09:55:56 ID:ajXgkYsr0
釣れますか?
実際問題今2次の流行のスパンが早すぎるし、対応する人も大変だなとオモ。
そのジャンルでは良くても次のジャンルだとどうだかわからん。
その人に付く買い専が多けりゃいいんだろうが。
424salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 10:01:46 ID:mjO4NJ/L0
175できるような人ならいいんだろうけど、
虹ならなんでも萌えられるって訳じゃないからねえ〜。
と、パロでも同じジャンルに10年いた自分が通りますよ。
425salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 10:26:32 ID:ZG8wE3jr0
虹同人は金は儲かるかもしれないけど、それだけだよね
みんなでワイワイ楽しんで、それでおしまい
426salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 10:30:56 ID:+dwMbrizO
>422の思考は謎だな。
二次作家はおとなしく儲たちだけの萌え製造機でいればいいんだよ!
とでも考えてないと>422みたいな疑問は出てこないだろうな。

普通に、二次は職業としてのキャリアにはならないから
いずれはプロになっていくのは昔からよくあることでは?

最近では、あえて商業という選択肢を選ばないというサークルも珍しくないけど。
でもそんなのは作家の勝手であって>422には関係ないわな。
427salon ◇y0izD0axK2:2008/07/24(木) 10:31:13 ID:wDP/UXHE0
そして勘違いしたヤシが
自分の虹はオリジナルでも通用する!と
キャラの名前だけ改変して商業で出す、と
428salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 10:39:27 ID:ajXgkYsr0
この人の描くものなら何のジャンルだろうとついていくわ!
そう思った時代が私にもありました・・・あれが若さだったんだろうか。
この頃は大昔から買ってる大御所だろうと、内容が興味なければチェックしない。

429salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 10:43:17 ID:kD/APple0
商業でオリジナル描くのも
いまいち萌えない虹で描くのも同じじゃね?

うーん、やっぱキャリア目当てなのか。
430salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 10:53:47 ID:kFjqdkL50
ID:kD/APple0は釣りじゃなくて本当に頭に可愛そうな人だったのか…?

プロ志向の人って、普通に創作する喜び知ってたり
オリジナルでしか出来ないことやりたかったりでしょうよ。
二次で得られる楽しさとはまた別のものだよ。

まあ今話題のあの人はお金やキャリアにしか興味なかったかもいしれないけどね。
誰もがそういうもの目当てで動いてるという考えかたは改めたほうがいいんじゃない。
431salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 10:55:21 ID:kFjqdkL50
430orz
本当に頭に可愛そうな×→本当に頭の可愛そうな
興味なかったかもいしれないけどね×→興味なかったかもしれないけどね
432salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 10:59:42 ID:YVsijMjj0
オリジナルの楽しみと虹の楽しみはまた別だと思うけどなぁ。
そりゃキャリア云々考える人もいるだろうけど。
433salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 11:04:40 ID:UntTeEj10
kD/APple0はIDは旨そう。林檎。
434salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 11:12:12 ID:mjO4NJ/L0
>429
自作に萌えながら、金も稼いで
テンテーの作品ならと付いて来てくれる読者がいる。
楽しいことこの上ないじゃないか。
それをなぜ、いまいち萌えない虹と一緒に語るw
自分が商業オリジナルに興味ないからって
みんな一緒じゃないよw
435salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 11:16:56 ID:cTZQaNa70
根本的に考えがわからんな。

商業で、ってとこにこだわってるのかなんか知らんが
オリジナルを描く、ってのは、虹を描くのとはまったく違う喜びや楽しみや苦しみがあるよ。
それを味わいたくてオリジナルを描きたいなという思考に発展してゆくんだろうし
オリジナルの場が商業、ってのは、やっぱりオリジナル同人だと読まれる対象が絞られるし
より多くの人に自分のオリジナルを読んでもらいたい、だから商業誌って選択でしょ。
キャリア目当てって発想がまったくわからんのだが。
創作と虹創作では、作家側の楽しみは全然違う。

商業誌でオリジナル描くのは創作として楽しいけど
いまいち萌えない虹描くなんて、まったく楽しくないじゃんwww
なんで一緒になるんだ?
虹は萌えで描くけど、オリジナルは萌えで描くものじゃないよ。
436salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 11:20:47 ID:mjO4NJ/L0
>435
え、ごめん。自分、設定に萌えて
「こんなのどうでしょう〜」と担当に話持ちかけるorz
オリジナルも萌えがないとかけないよ…
437salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 11:26:44 ID:+IBQjOHF0
kD/APple0はプロの愚痴を見たか聞いたかしたんじゃね
それで「仕事」として描くオリジナルと
あんまり好きでもない虹だったら
収入は虹専業同人の方が多いんじゃないの
なのになんで商業やるの?と言ってるんだと思うが
どっちかに楽しみがある人の話じゃないだろこの場合
438salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 11:28:37 ID:cTZQaNa70
>436
こっちこそごめん〜
そういや萌えで描く人もいるね。
自分はキャラや設定萌えしちゃうと話が壊れるんで萌えでは描かないタイプ。
違う人もいるよね。すまんすまん。
439salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 11:36:17 ID:ZG8wE3jr0
馴れ合いがキモイ
440salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 11:47:00 ID:CjYzSqBT0
確かにキモいなw
設定萌えや萌えないとかけないっていうのは
BL作家独自の傾向だと思うので
別にBLしか描かないならそれでかまわないんじゃね?
BL買う読者の大半が期待してるのはそこなんだし
441salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 13:08:58 ID:6Xgmw4Ri0
>>429の言いたい事はちょっとわかる
最近小○館の酷い話とかが表に出て
商業作家って編集や出版社の意向にそった漫画しか
描いてはいけない印象を受けてしまった
編集が勝手に話を決め、言われたとおりに描き
作家に自由は無いというような・・・
そんな不自由な思いまでして商業で描く理由はなんなの?って
思ってしまう気持ちはわかる
442salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 13:11:37 ID:6Xgmw4Ri0
>>441は商業すべてがそうだとは思ってないです
ただ最近そういう話ばかりクローズアップされるので
一般の人にそういう目で見られても仕方ないんだろうなあ、ということです
443salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 13:19:47 ID:o0jmwftT0
萌えって最大瞬間風速は大きいんだけど、持続性が厳しいんだよな。
萌えが落ち着いても書き続ける事のできる基礎技術と忍耐が欲しいと
強く思う今日この頃。構成力ってどっかで売ってないですかね。
14万くらいなら買います。

いや、とりあえずは目の前の白いワニをなんとかw
四日が〆切だ。
444salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 15:12:21 ID:X43mdu8R0
虹から自然に商業に移って商業中心になっていく人って
虹でもパラレル設定が巧い人に多い
あるいは、ジャンル異動しても儲がついて回るような独特の思考を虹なのに出してくるタイプ
そういう人は商業作家向き
445salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 15:37:52 ID:p05dmH7m0
同意。ジャンルというよりその作家の色が強いタイプかね。

BL商業って虹出身が圧倒的に多いのかな。
萌える絵柄を描くのは上手いイメージだけど、
オリジナルで「萌える話」を描けるかどうかはその人次第って感じ。
虹のほうがいいってやめる人もいるだろうし。
446salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 16:06:43 ID:6jSwf/Cx0
二次の方がいいっていうか二次の方が相当「ラク」だよね。
だって本を手に取る前に読者が萌えてくれてるんだもの。
すでに種火がついてる状態。
オリジナルは火のないところに煙を立てる作業をしなきゃならないわけで…。
だからこそやりがいがあるんだけど。
447salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 16:35:18 ID:kFjqdkL50
>445
そらー特殊なジャンルだから
二次やおいでホモ萌え慣れしてる作家が多いのは当然の成り行きだわな。
でもラスト2行はBL作家に限らずじゃないか?

>441
たまに100%自由なのが作家にとって最良と誤解してる人がいるけど違うよ。
商業は売れてナンボだし、担当のノウハウも取り入れたりディスカッション繰り返したり
そうやって出来た自分の作品が多くの人に面白いと思ってもらえたら成功なんだから。
一般企業の新製品の開発と同じ。試行錯誤して素晴らしい商品が出来たら
すごい嬉しいし達成感あるでしょ。そういうの商業主義で嫌としか思えない人にはプロ向いてない。
完全に自由に描いて売れる人も中にはいるだろうけどね。
448salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 16:44:00 ID:uVdAqBhhO
オリジナル商業で読み手から支持されると、
いわゆる萌教祖みたいなもんになれるからイイ(・∀・)お
ジャンル:自分、みたいな。
二次だとあくまで原作が萌教祖だからぬ
449salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 17:17:29 ID:7ETjCmsMO
火のないところに〜ってのはむしろ虹のほうが大変そうかな。
だってあいつら原作じゃホモじゃないんだぜ。
自由に書けるのがオリジナルの魅力、原作という制限のある中で
素材をどう面白く書くかが虹の魅力かな。
450salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 17:23:35 ID:zO9rQHrv0
二次の方が難しいと言う人がいるというのは
びっくりした。
451salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 17:35:07 ID:PzAusvB50
虹とオリジは自分の中で萌えるためのスイッチが全然違うとこについてるというか
初手から違うからどっちが楽とか難しいとか比較しようがない
452salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 17:36:17 ID:kFjqdkL50
二次には二次の良さがあるのは充分解ってるが
さすがに二次のが大変ってのはオリジナル描いたことないヤツの発言だとしか思えん。
453salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 17:53:51 ID:cTZQaNa70
例え中堅レベル程度だとしても
オリジナルでも3万部以上は刷ってて、虹は3000以上刷っててって人が
でもやっぱ虹の方が難しいと言ってるなら、まあそんな人もいるのかと思うが…

つか虹も簡単じゃないしオリジナルも簡単じゃないけどね。
どっちかが自分にあってる、って事はあるだろうけど。
454salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:02:15 ID:iV3YrnTA0
好き作家がいるからその人の作品はすべて読んでるが、
その人はよろず。自分はその中の一つだけ萌えジャンル。
こっちの萌えジャンル作品は段違いに萌えるけど、知ってる程度の
虹作品はまあまあ萌える程度。

やっぱり、読み手が原作に萌え状態だと、その虹作品も素晴らしい
作品に見えやすいっていうのはあるでしょ。
好意的に読んでくれる下地が既にある。
でもオリジナルは、その下地も自分で作り出さないといけない。
455salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:05:33 ID:7ETjCmsMO
ごめん、私なにかかん違いしてたかも。
売るのが難しいってならそりゃオリジナルの方だよ。
でも自分の萌えのまま、自由に書けることがオリジナルの醍醐味だと思ってるし
それが楽しいから難しいなんて考えたこともなかったよ。
商業になればまた話は別だろうけどね。
456salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:05:54 ID:tauBsvRn0
>>449
そういうことじゃなくて、キャラ設定をまんまぱくってるから楽ってことだよね?
どんな作品でも魅力的なキャラを作ることが一番難しいことなんだから。
それをすべて丸投げしてる虹を、一から作るオリジナルと同等に語るのはどうかと。
457salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:09:01 ID:C0l+frUr0
知人のオリジ書きは
既にある設定や関係を崩すことが考えられないから
オリジの方が居心地がいいって言ってた。
例を挙げると、ドラに主従的萌を見出した場合、
801化しようにもドラは丸い。丸くては萌えられない、
けれど擬人化ほど変えては別物すぎる。
なら、自分でそんな関係の二人を作っちゃった方が楽!
ってことらしい。作業的なことは知らんが気が楽なんだそうな
458salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:21:44 ID:tauBsvRn0
>>457
それは単にその人が虹に向いてないだけ。
萌えをそのまま自分の作品として楽しめないだけのこと。
そんな例を出されても意味がない。
459salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:22:40 ID:kFjqdkL50
>457
その例えはヘンでしょ…。その例えで言うなら
二次萌えってドラが丸くても、むしろ丸いから萌えてる人がやるものでしょ。
まあ今のやおいは改変してイケメン・擬人化は当たり前にあるけどな。

つーか、その知人がオリジナルに向いてて二次に向いてない思考回路ってだけ。
そりゃオリジナルの楽しさを知った人間からすれば、創作のほうが楽だし楽しいよ。
でも客観的に見れば、物語の根幹である世界観とキャラが既にある状態ももののほうが
作業的には楽に決まってる。でも両方やってるから二次の楽しさはまた別にあるのも知ってるよ。
460salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:24:09 ID:kFjqdkL50
うん、ダラダラ書いてたら458と微妙にカブッたよ。スマンorz
461salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:28:47 ID:GWmT4QVQ0
難しくても簡単でも萌えればどっちでもいいよ。
462salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:32:24 ID:zO9rQHrv0
二次はキャラ萌え+シチュ萌え兼ねそろえてないと
創作にまでは行かないよ。
すごく萌えるけど本作るほどでもないっていうのはそういう時だな。

>ドラが丸くても、むしろ丸いから萌えてる

ものすごい勢いで四つん這いになったドラが
シッポをピコっとあげて『来て…』って誘う図が思い浮かびました。
私はドラ誘い受けだったみたいです。
463salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 18:34:23 ID:cTZQaNa70
>462
それイイ。シッポセクシー。
464salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 19:31:48 ID:UqR7MDps0
誘い受けドライイ、イイ…けど、だめっ。
私には丸いドラをセクシーに描くことか出来ないorz

だったらドラじゃなくて未来から先祖が寄越した人型ロボットということにして、
ゴキブリが苦手な美形ロボットとダメめがね萌えでやれば…
465salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 19:34:47 ID:7UNkk4k00
なに、ドラはロボットだからさ
ポケットから拡張機能を取り出して股間に装着して
股間だけ「オラオラ系暴れん棒将軍」とかにすればいいんだよ
466salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 19:36:11 ID:38gwYEVE0
ドラのシッポはリセットスイッチだから触っちゃらめえ


致した後全ての記憶を失ってるドラ萌えー
467salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 19:44:43 ID:tauBsvRn0
昔ムー○ンの虹を読んだことがある。
エロシーンの挿絵があったが、顔のアップだった。
ムー○ンの下半身ってどうなってるのって
友達と論議したことがある。
468salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 20:45:09 ID:MJ7tcnZoO
>>462-467
おまいらwwwwww


誘い受けのどらの声は伸世ですか和錆ですか
469salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 21:32:17 ID:PqI8ye7t0
この流れしばらくド亜ラのことかと思って激しく萌えていたら
猫型ロボットのことだったのか
470salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 21:42:49 ID:zO9rQHrv0
私の中ではド亜ラは騎乗位が上手そうなイメージ。
471salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 21:50:18 ID:fjUyA87X0
いつも尻振ってるもんねえ
472salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/24(木) 22:02:09 ID:NjJEMGhr0
(⌒Ι´・▲・`Ι⌒) ・・・・・
473salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 00:17:29 ID:hmh0WVos0
ムー見ン×シャ亜というとんでもネタを読んだ記憶が今フラッシュバックしてきた
あれはなんだったけ
なんかのあにぱろだった気が…
474salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 00:21:32 ID:ebZ9vcc+0
>>473
冨士田わか …かな?アニパロコミックスというそのまんまな名前の二次マンガコミックスなかった?
475salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 00:28:52 ID:5FqcLpq9O
むう民の顔に縦線が入って目がつり上がってるなら富士田若だね
476salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 00:35:18 ID:epvxP3gJ0
無ウ民谷の赤い水勢…てのをアウトで読んだ記憶が…
477salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 00:41:45 ID:hmh0WVos0
あーそれだアウ都だ
474-476
ありがとうwすっきりした
478salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 01:31:27 ID:VFIW1E4j0
射亜が「は、腹がつかえて出来ん」とか苦悩してたヤツか。

「風と木の銅鑼衣紋」なんてのもあったなー。
479サロン:2008/07/25(金) 10:12:44 ID:G894e8+S0
パクラーが次から次へと現れるから、もう感覚が麻痺してたのか
新田さんの事を知っても『ふ〜ん、またか』ぐらいにしか思ってなかった
自分がいたんだけど

サリン事件の被害者さん達と救護に駆け回った方達をトレスって…
ありえないよ
やっていいことと悪いことの区別がつかない人って怖い
被害者の人達ですら、新田さんにとってはトレス資料ですか
480salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 10:47:30 ID:6yNGg/K+0
たまたまサリンの事件の写真だっただけで
遺族に対して云々とか言われると萎えるのが正直な感想だ
感情的になって検証側がふじこってると
あーこいつらも結局痛いだけの奴等かwって印象しかもたん
牛歩サクルの列に年老いた親や祖父祖母を並ばせてるのを
ふじこりながら許せない!とかいってる奴等と同じイマゲ
481salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 10:53:45 ID:zQwXdOyR0
流れを読まずに豚切ってみる

コミケカタログを読んでいたらオリジュネ配置担当者の一言があった
今までこのジャンルで見た覚えがなくてびっくりしたよ
482salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 11:05:02 ID:ynyI9cYa0
>481
どんなこと言ってたの?
483サロン:2008/07/25(金) 11:08:07 ID:G894e8+S0
>480
犯罪被害者の写真トレスできる神経をありえないと言ってるんですが…
484salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 11:19:55 ID:folbnRrC0
>>480
>感情的になって検証側がふじこってると

感情的になって、トレスでもないものをトレスと言い切ったり
検証サイトに並べるときに、「こんな写真まで! 神経疑う!」
とか書き添えたりしてないんだから、何の問題ないはず。

雑談スレは元々、いろんな意見を雑談する場所で
感情的な意見は普通にあるし(呆れた、むかつく、哀しいってのは
すべて感情的)、そのために雑談スレがある。
そんなとこを見て、感情的だの痛いだの言い出す方がどうかしてる。
485salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 11:32:29 ID:QS8l1bQ30
>>481
そういえばオリジュネで一言って覚えがないな
何書いてたの?
486salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 11:52:04 ID:8AdVK/jPO
背景トレスは必要があればやっちまうかもしれん。
だがしかし、背景素材集からやるだろうし
いくら関係あるシーンでも、サリン・911・阪神淡路大震災
あたりは意識して避けると思うんだ…。
目トレするにしてもなんか変えないか?
テロの場面をリアルに表現するにしたって
見た事のようにウソを描くのがプロじゃないのだろうか。
描いたのはスーパーアシさんなんだろうが
上手いのがまた情けないというか…。
487salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 11:57:43 ID:zQwXdOyR0
>>『擬人化モノが増えました』
>>動物の擬人化は以前から見かけましたが、近頃目立つのが「非生物擬人化」。
>>描(書)き手の方々の着想のユニークさには驚くばかりです。
>>今後さらに増えるようなら、さらに細かく分ける必要があるのでしょうか?

非生物って・・・
488salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 12:12:39 ID:df8OT/QR0
国はヘタリアでブレイクしたしヘタはヘタで1ジャンルなんだろうけど
最近は電車とかも多いらしいと聞いた>非生物擬人化
489salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 12:23:05 ID:wpcMdtjn0
OS擬人化も時々見る
XP×Vista とか
490salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 12:25:47 ID:tvogUkUP0
バイクや車の雑誌には昔から擬人化マンガが載ったりしてたよ
容姿設定に異論が噴出しそうでちょっと難しい面があると思うんだけど
どうなんだろう
491salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 12:25:51 ID:f/JUI6Hd0
トランスホーマーは萌えるしな。
vistaは攻で譲らない。
でも擬人萌えはしないんだ、触手やタコのようにそのままがいい。
BL系で非生物擬人化が増えたってことか。

非生物擬人化はだいぶ前からある気がしたんだけどな。主に男向けか?
ミケカタログの表紙かなんかにゲーム機の擬人化女の子とかなかったけ。

と打ってたら、ゲーム機の擬人化 男の子 が見たくなってきたw
493salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 12:32:45 ID:FmuZEkjW0
492 名前欄スマソ
494salon:2008/07/25(金) 15:57:51 ID:MiYyU3bX0
>>492
だめ、お兄ちゃん、そんなモノ入れちゃらめえ!
ですか?www
495salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 16:36:52 ID:qpY0iMUV0
そんな敏感なとこ…ドライバーでこすっちゃいやあぁああ…っ
だったっけ?
それはドライバー×ソフトか
496salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 18:19:16 ID:zXHIvNMB0
本体の組み立てで想像してしまった。

狭いな。
ちがっ、指太いから、あっ、そんな無理矢理したら……!
この程度じゃ壊れねぇよ。それとも何か?キツイのは仕様か?
あ、あ、……つ、強くしたら、か……カチって嵌っ

なんか違うな。片方人間だからな。失敗。
497salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 19:36:53 ID:GXN+Fgq80
機種擬人化っちゅーかソフト擬人化っつうか企業擬人化っつーか、
私はこいつ超攻だなぁと思った

DS版「DQ5」、マジコンでプレイすると船が港にたどり着けないトラップ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148445.html
17日発売のDSソフト「DQ5」は、ロムから吸い出したデータを使ってプレイしようとすると、
最初の船から下りられない無限トラップが仕掛けられており、
(中略)今後の成り行きが注目される。

OS擬人化と言えば、女子モノで申し訳ないけど元子VSOS群で燃えた
498salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 21:33:57 ID:xq/tvWz/0
>>497
そのトラップは数時間で破られたと聞くので
超攻、だけどヘタレの感じでひとつ。
499salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 23:17:17 ID:Dpa5KPhiO
昔どっかで化粧品の擬人化ネタなら見た覚えがある
ファンデ×コンパクトで、他社のリフィル入れちゃらめえ!壊れちゃう!と喘ぐ魔女魔女のコンパクト
その当時魔女魔女のファンデ使ってたから朝化粧する度に色々考えた
500salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 23:19:51 ID:lHWTZTPF0
>>499
想像して萌えワラタww
501salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 23:36:57 ID:5rnnuZK30
J庭のパンフを隅々まで見てると結構擬人化ある。
多くはないけど、常に一定数ある感じ
自分はあんまり萌えないけど、「こんな物まで!」という発見があって面白い。
そういやJ庭ではまだ「擬人化」というカテゴリはないな。
502salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/25(金) 23:47:22 ID:yx8BoB6H0
>498
下船できない事に怒り狂う割れの前にすごい居丈高に登場して
「何人たりともここは通さん!割れ厨の者どもひれ伏すが良い!」
とか言ってる横からぽろぽろと下船してって
「あ、ちょ待っ…ダメ、ダメだって降りちゃらめえ!」
と言ってる攻めを想像しました。

でもそうか、破られちゃったんだ。残念。良い試みだと思ったのに。
503salon:2008/07/26(土) 09:05:51 ID:sx61/a2LO
新田、同人からもパクハケーンされたね
パクラー歴15年以上か
504salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 09:43:13 ID:kefssWwQ0
同人時代のは、やってる意味わからん。
時代背景と照らし合わせての話だが、
あの時代は構図パク表紙なんかあふれてた時代だし。
商業デビューしてからのだったら同人表紙でもわかるけど
パロのやつでしょ?
505salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 09:46:03 ID:5GfWvCh80
まああそこまでパクリばっかりだと骨の髄まで検証されるって見本なんでしょう。
実際あの時代は他の人も著作権なんか無視し放題だったとは思うけど。
何もなきゃ他の人のまで問題にされることはないんじゃない?
506salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 09:52:07 ID:bmOGrwN50
皆やってたとかあの時代はとか言ってる人は
同じようにやってたことがある人なんだろうか…と思えてしまう
10年以上前に1〜2回やったきりでトレースでなく構図参考程度なら
今更見つかってもスルーされるだろうから安心しろ
507salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 09:59:19 ID:1G1y3q+b0
アメの擬人化が萌えたな
舐めないで!舐めないで!ってやつ
508salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 09:59:26 ID:hS1HpEaM0
10年前も今も構図パクを考えた事もない自分から見れば
驚きの話題なんだが。
509salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 10:00:06 ID:7PBjpL7R0
>506
今タイムマシーンがあれば当時を見せてやりたい
510salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 10:06:36 ID:f+FoBDpM0
自分結構なババだが、別にありふれてなんかいなかったけど。
C唾なんかの時代に比べたらもうかなり著作権には厳しい時代になってたよ。
やってる人が常習だっただけって印象。今程ネット発達してなかったから
広まったり追求されたりはしなかっただけで充分pgr対象だった。
全然ゆるゆるでやりたい放題だったという印象しかない人は
当時若かったかなんかで、そういう感覚が欠けてたから覚えがないだけでは。
511salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 10:39:36 ID:PYDKCdyTO
自分がいたジャンルはありふれてたな
正直同人まで検証はどうなのかなとは思うが
やるなら商業本文やればいいのに
512salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 10:44:19 ID:5GfWvCh80
でもあの流れで「同人は…」とか言っても本人扱いされるだけだし。
513salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 11:04:54 ID:bmOGrwN50
>>509
婆だから見てきているw
大らかな時代だったからってそれがナニ?って感じなんだが
皆やってようがパクはパクな以上場合に因って検証や通報されるのは仕方ないと思うが

商業スルーして十数年前の同人だけ検証してるなら時代もあるしやり過ぎって気もするが
新田の場合、同人の検証もやるのはプロ前の同人時代からの常習って証拠になるから
充分意味はあると思うけどね
514salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 11:29:41 ID:9Jv5aiTg0
確かにあの時代は多かったけど
パクしない作家>>>>>>>>パクってた作家
だろ
著作権意識がゆるいバカが多かっただけの話で
パクやってたことには変わらん
あの時代にやってた椰子は今でも引きずってやってるイマゲだしな
515salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 12:19:12 ID:l8g1cz750
たしか同人時代の新田は素裸団だったよね?
あのジャンルは商業作品の丸パクばかりだったよ
中山製菓やら餡蒔きゃEREEの勇名作品を名前変えただけで小説にしたり
役も立つとか漫画そのままコピーして台詞変えて本にしてる小説サークルも居た
516salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 13:05:29 ID:f+FoBDpM0
>515 コピーのセリフ替えてっていうのは
それはそれでパロディの一手法としてまかり通ってたもののことじゃないの?
(今となっては無断でやっちゃダメなものだが。)
背景トレスや盗作・盗用とはそもそも全然意味合いが違うのでは…

それに当時一杯あったからって、やってなかった人はやってなかったって言ってるのに。
当時だってそれが推奨されてたわけじゃないだろ。まともな人からは呆れられてたんだよ。
まあニッタみたいなのがデビューして売れっ子になっちゃうくらいだし、気付かない人も多かったんだなとか
それで人気出ちゃってたって実情があったんだなっていうのはなんとなく解るけれども。

つうか、既に言われてるけど新田に関しては、昔から常習で
最新の原稿ですら真っ黒パクをやってるから、その常習性をハッキリさせるために検証してんだろ?
悪事がハッキリするだけだし、やりたい人が勝手にやってくれてるんだから好きにさせとけばいいと思うが。
当時ちょっとやっちゃってたヤツでも今やってないなら目付けられても祭りにはならんだろうし
他に波及するとも思わん。何の心配してんの?どうしても気に入らないなら向こうで意見言うしかないよ。
517salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 13:44:40 ID:l8g1cz750
>>516
それがまかり通っていた時代は確かにあったってことを言いたかった
そしてほとんどの場合、そういった手法をとったサークルはのきなみ大手だった
そんな時代の感覚をそのまま引きずってしまった新田は愚かだと思う

>コピーのセリフ替えてっていうのは
>それはそれでパロディの一手法としてまかり通ってたもののことじゃないの?
名前総すげ替えで本を一冊つくることがパロディの一種法で白
ポーズを参考にしたりトレスで使うのはパクで黒って感覚なのかな?
私にはどちらもいけないことだと思えるんだが…

結局対象への好き嫌いの感情で白黒は変わるのかもな
518salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 14:48:24 ID:f+FoBDpM0
>517
>名前総すげ替えで本を一冊つくることが
違う違う。原作絵とかをコピーしてセリフだけ別の何かに替えてギャグにするって手法あるじゃん。
(えーと伝わってるのか?これ)もちろん当時も何からの引用は普通に必要だった。
もしくはすげー有名な漫画を使うとか。見たことない?そういうの。
妬くも立つって漫画でしょ?それをコピーっていうから。それかと思った。
名前挿げ替えなら最初からそうかいてくれや。勘違いスマン。

それはダメだろ普通に。ちょっと特殊な事例出しすぎではと思うんだが
それってスラ田んの頃は普通だったわけ?
周りで眉顰める人もいないくらい?
519salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 15:00:42 ID:bmOGrwN50
>>517
白か黒かだけで言えば二次同人自体黒
パクかパロディかの違いは元ネタありきの形で公開するのがパロで
元ネタを伏せオリジナルの話しやデザインとして公開するのがパク
520salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 15:13:29 ID:l8g1cz750
>>518
こちらこそ混乱させてしまってすまない
SFで有名なシリーズを名前かえて出してた某カプ大手が居たんだよ
名前すげ変えって書いたのはそこのことでね
他にも人気漫画話をキャラ名変えてまんま書いてる大手も居た
役もはね、なんでこれが素裸団においてあるのかって思ったけど
むちゃ並んでいた壁大手で丸ごと買いしたらそれが混ざってたんだ
漫画一作丸ごとを台詞変えて出した本なんてはじめて見た
でも一日で完売だったって聞いたよ
これって良いのかなって友人知人に聞いてみたけど
好きでしたことだから許されるって皆が言うからそんなもんなのかと…

本当に今と感覚が全然違ってたんだよ
新田はたぶんその時のまま時間が止まってるんだと思う
ごめん、昔話過ぎるしもう書き込まないことにする
521salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 15:14:14 ID:tdxdpzE40
元ネタわかってくれてうれしいのはパロ
元ネタバレて困るのがパク
522salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 15:15:00 ID:Ki/+U0ds0
フ.ァ.ン.ロ.ー.ドって雑誌にそのものずばりな
投稿コーナーがあったよね。このキャラであの場面だったら…?
みたいな台詞やキャラ入れ替えギャグ。ああいう風に
雑誌等で推奨してると、なんにでもやっていいんだと
勘違いしたのはいたと思う。
で、改めてアウトと知ったときに黒歴史になったりしたんじゃないのか?
もしくは、
A「アイツが死んだ」(緊迫した表情)→B「何!?」(驚きの表情)
っていう場面の台詞を消して、他の場面に繋げて
A「Bが好きだ」→B「何!?」→(Bのテレた表情のコマ)B「…俺も」
わーい、原作でもA×Bだよー!っていう手法なんだと思う。

なんていうか。アウトなんだけど、今のニコ動みたいに
閲覧側が受け入れるからまかり通ってた真っ黒っていうのは
各時代の各ジャンルにそれぞれあったと思う。
けどそれを何時までも引きずってるからアイタタだねってことでFAなんじゃないかな
523salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 15:19:12 ID:fx3kzYxf0
いや、わかるよ。素羅弾の頃はまだそういう本、たくさんあった。
名前出すのもあれだけど、数年前、古参大手がネットに歌田光の歌詞丸載せして
皆を仰天させた。昔は歌詞丸載せって結構皆やってたから、その当時のままの
感覚でやっちゃったんだと思う。
あの当時の大手って、今の若い大手よりもそのへんの感覚が緩くて鈍い。
時代についていけてないんだな。新田さんは半分くらいわかっててやってたと思うけど。
524salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 15:40:56 ID:lIpsaQUi0
上の方で言ってる姐さんもいるが、
著作権についての理解が今よりはるかに緩い時代があったって事実は事実として、
今もって(ことに)商業でそれをやっているのは悪意があるか馬鹿だってことで。
昔やらかしちゃってても、今やってない人を晒し上げたりすることはないだろうと思うよ。
新田さんの場合は、とにかく同人時代から今に至るまで、
自分でかっこいいものは作れなかったという証明のために過去を掘り返されてるんだろう。
525salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 16:01:52 ID:PsXQY8Eo0
>>520
>>SFで有名なシリーズを名前かえて出してた某カプ大手が居たんだよ

それもしかして素裸団でF/S/Sパロやった歯様のこと?
526salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 16:14:18 ID:x584UUVs0
それはパクじゃなくてWパロなんじゃ…
527salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 16:46:22 ID:kefssWwQ0
ファティマはあちこちで見たなw
528salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 16:53:33 ID:zk3iEFmN0
何で皆あんなにF/S/S好きだったんだろう?
設定も絵も気持ち悪くて好きになれない。
529salon:2008/07/26(土) 17:00:25 ID:NRSb+sck0
>>520
それ身愚21(魔愚ナム)の癌ダム翼本…
530salon:2008/07/26(土) 17:23:27 ID:9cf6xnzrO
520は留鼻だっただろw
●ーンの龍棋士ネタやってたとこなら一応wパロ
でも作者が出典について言及してなかったから
オリジナルだと思って買ってる信者が殆どだったよ
そういう意味ではパクだったのかもね
531salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 17:48:08 ID:ubAVZrCM0
1Pコピーセリフすげかえ一発ギャグとか
そういうコピーギャグってある意味
私の好きなものも見て!みたいな自己主張も軽く入ってたと思う。
つか出典表記してるのなんて見たことなかったな。
532salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 17:56:18 ID:bmOGrwN50
ここ数年で見たWパロもので一番酷かったのは
夜行鼻が鳴門同人時代に出したあらしの寄るにの名前差し替えだな
パロ表記はしてたけど名前差し替えただけの本文まんまをWEB連載したあげく
それが好評だったのか同人誌刷って売ってたからな
533salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 18:41:22 ID:Ki/+U0ds0
>528
なんでそんなに安易に人の好きなものを
気持ち悪いなんていえるんだろう?
人間性も言い方も気持ち悪くて好きになれない
534salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 20:47:12 ID:tdxdpzE40
>>528
F/S/S読んでも内容がわからなかったゆとりの
負け犬の遠ぼえなんじゃない?
F/S/Sなんて酸っぱいんだからねっ!
535salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 20:52:08 ID:HlpX9f2u0
皮下碁やってた叔父労の同人誌を友人に見せてもらったら
当時でもまだダブルパロ、しかも元ネタコピー改変やってて仰天したっけなあ…
536salon:2008/07/26(土) 21:01:42 ID:uw0EMhx+O
おおふりの初期大手も原作丸コピで本出してたとこあった
今でも丸コピパクリやってるの見ると本人が無知な上に
周囲が教えないのかなと思う
537salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 21:22:04 ID:U1IphYPh0
この流れで F/S/Sってなんですかなんて聞いてみたりして
538salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 21:25:41 ID:z/Kuc50r0
なんか ご が付く人の漫画じゃなかったっけ…と調べもせず。
変わった絵でなにこれっと、兄の本棚でひっと思いつつ手にした記憶があるが
スンバらしく面白かった。でもアニメはもっと好き。名作。
539salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 21:25:55 ID:cjTPCvf30
ファイブスター物語
手足が異様に長いロボっ子が出てくるマムガ
540salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 21:40:22 ID:bYpcEK6q0
>535
サトナかさんが模写してたやつまでトレースって言われてて
ゆとりは絵の違いも分からないのか…とも思ったけど。
絵が上手すぎるのも問題だね
541salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 22:12:45 ID:5GfWvCh80
>540
え?
542salon:2008/07/26(土) 22:52:56 ID:JFYa9hHH0
新田さんみたいなパクラーは歴史に残りますね
ついに絵ですか…
543salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/26(土) 23:29:21 ID:1G1y3q+b0
>>540
つ【鏡】
544salon:2008/07/26(土) 23:58:27 ID:s/s4UZXa0
叔父牢と虎猫はコピー貼りつけネタ多かったな
545salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 00:34:46 ID:I6Ys8pVC0
去年、関蛇煮8で何故か北斗の犬のコピーセリフすげかえ見たわ
546salon:2008/07/27(日) 01:27:11 ID:KMAh0aP10
新田さんの検証みてきたけど 梅宮アンナの写真集からのトレスが笑えた
見つける人ってすごいよね。
547salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 01:46:44 ID:ZS2KHzR20
最近スレ見てなかったが、まだ出てきてるのかw
汲めども尽きぬ泉っつーか、BL界の目が馬鹿だな
目が馬鹿は当時検証スレで公団社がくれたクリスマスプレゼントだの
お年玉だのとさんざ笑われてたが
さしずめニッタはりぶがくれた夏休みの宿題か
548salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 01:50:27 ID:OVlX2YNY0
>BL界の目が馬鹿だな

伏字とは思わず、すんなり肯いてしまったw
549salon ◆PqDS1ggNVA :2008/07/27(日) 02:17:11 ID:UKSb5sZO0
>529
身愚21(魔愚ナム)の中の人の方は元々サカー漫画パロ時代から
元ネタ有りの人。
550salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 03:43:44 ID:dzyS05c7O
見愚21(間愚ナム)懐かしいな。
イベントでのチンドン屋っぷりが笑えるサークルだったけど
絵不絵不8で発売前フライングネタで大コケして以来あまり見かけなくなったな。
今でも同人やってんだろか。
551salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 03:53:59 ID:taGfidDP0
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa3728244.html?StatusCheck=ON
こんなの見つけたけど、どうなんだろうね?
552salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 03:55:47 ID:LcBR7yQA0
サクル名変えて元気(?)にやってるみたいだよ>身愚
そういや身愚と知り合いだったという姐さんから聞いた話だと
次に脱税で目をつけられたら実刑でKム所送りになるらしいね。
553salon♯salon:2008/07/27(日) 07:03:36 ID:5ybe5v47O
新田CHANEL祭で田村●ゆき思い出したよ
わたしの脳残念なことになっているなあ
554salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 07:23:57 ID:+5+XAxEy0
国民的アイドルグループのリーダーに貢いだシャネル様のサスペンダーを思い出したのは私だけではきっと無い。
広告トレパク貼りつけ、サリンに続き聖徳記念絵画館の天皇崩御の絵からトレスって・・・どこまで深いんだ暗黒面。
555salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 07:34:08 ID:DOTvEm470
一度自分で身につけてからプレゼントしたと聞いて、キモッと思った当時…
しかし、トレスしなきゃ描けない人達だったのかね。
ヌッタもアシも。
考えてみれば、アシは何も分からん時から、ヌッタが育てたみたいなレスがなかったっけ?
まともに教えられないで、トレスの仕方ばかり教えられたのかなぁ。
556salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 08:36:16 ID:11gdA/JV0
それにしたって山奥でネットもなく、仙人みたいな環境で
原稿やってたわけじゃあるまいし、
作家本人、アシ複数がいながらトレスや盗用が今の時代
明らかにヤバイって情報が全く入らなかったって事はないだろうに
そこまでは罪悪感無くやっていたとしても、そろそろヤバイとおもって
やめなかったのだろうか…
全てのパクが10年くらい前で、その後一切上がってなかったら
自分的には若気の至りでスルー対象だけど
商業入ってからもずっと常習で、つい先月の作品にも発覚ってのが
もうありえない…
なんか宗教団体でマインドコントロールでもかけられて
情報一切遮断した団体だったら、ニッタさんの言い訳信じるけどさ
557salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 09:04:55 ID:5BCXZAKX0
トレパクなしじゃデッサンの狂ったダサ絵しか描けないんだから
止めたくても止められなかったんだろう
558salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 09:10:03 ID:11gdA/JV0
>>557
それにしたって、ばれた時どうなるか考えたら…
やっぱりもう一か八かの状態だったのかな?
パクやめたら描けない=ばれたら仕事無くなる
どうせ仕事を失うなら、いっそそこまでは稼げるだけ稼ごうと
あそこまで稼ぐような企画に乗りまくっていたのかな?
まぁ世間の反応は甘く見ていたんだろうけど
559salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 09:40:21 ID:Y8/TV2A+0
デフォルメしたマンガからのトレスでなく、実写からのトレスを繰り返していたなら、
それなりに絵ごころがある人ならデッサン力は早期にかなり上達するはず。
じきに、トレスするより自力でそれっぽく描くほうが早い&楽になるだろうに。
なのに、未だに繰り返しているというのが不思議。

もしかしたら、短時間で構図が決められないだけだったのかね。
にしても、もっと早く分かっていれば本人にも良かっただろうに。
本当にその人の為を思うなら、だめなことはだめと言わな。
それとも、儲やアシでこっそり指摘した人がいても、無視されてたのかね。
560salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 09:41:43 ID:5BCXZAKX0
>558
看板作家になりメディアミックスも成功してチヤホヤされているうちに
「ばれるかも」という懸念より
「ひょっとして大丈夫かも」みたいな勘違いな期待が強くなったんだろうな
麻痺って言うか…六億円横領のオバチャンとかアニー他の夫とかと似てる
561salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 09:45:09 ID:TzHj7zjS0
模写はそれなりに自分の力になるけど
写し描きはまったく上達の足しにならなかった厨房の自分

機械的に線をなぞってるだけだから上達もなにもなかったんじゃないのかな
単に楽したかっただけだろうね
562salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 09:47:51 ID:SaJ0Wxxt0
模写しようがトレスしようが何十枚描こうが、
「かくありたい」ってビジョンがないと、絵なんか上手くならないよ。
563salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 09:48:02 ID:ifr/W4+SO
>>556
関連スレにあったけど盗田のとこはかなり閉鎖的な職場なんだって。
専属アシはみんな他のとこを知らないし、他のとこを知ってるアシは短期にする。
もし専属に著作権の知識があったとしても
閉鎖的空間に長期間いたら感覚が麻痺するんじゃないかと言われてり。
知識のない儲が専属になったとしても他の盗作騒ぎを知らないのは変だし。
どっちみち犯罪だから駄目だけど。
564salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 10:38:39 ID:9kz6gr16O
同業者間で新田は生粋のパクラーだって話題にもなってなかったのかな
品川は同業者間でかなり有名だったと聞いた事があるんだけど
565salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 10:39:46 ID:p7ujQ6E60
同人でもやってない限り、同業者が会うのってパーティーくらいでそ。
566salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 12:48:29 ID:Lpe3+MvDO
携帯から婆参上
同人時代は少なくとも婆周辺では、なんとなくみんな
知ってた気がする。
先に議論になってたようにパクによくも悪くも寛容な時代
だったのと、ニッタさんのサークルが際だって濃くて
パクを指摘しておとなしくなったりしたらつまらない、
あのサークルのあの勢いが無くなるのは惜しい!みたいな
暗黙の了解があった感じ…。
あくまで婆周辺のことなんでハナシ半分に聞いといてくれ。
なんでその時に指摘してやらなかったんだと言われると
返す言葉もないが、まさか商業でもやるとは
思わなかったんじゃよ……。
567salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 12:52:50 ID:o3wTn8XB0
>>538-539
亀だがトン。わかった。
568salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 13:01:17 ID:2Squibsk0
>566
当時でも、他の人がやってたパクとはちょっと違うと思うなあ
やっぱ確実にマンマトレスパクの人は少なかったよ当時も。
インスパイヤやオマージュやパロディであるものがやっぱり多かった。
今もやってる事が問題なんだと思うよ。
昔はオマージュ系パロディイラスト多く描いてた人でも
今もそんな事してる人少ないもんな。
当時オマージュやパロディしてた人達は、洒落でやっていた、
新田は当時から、描けないからやってた、って結果なんじゃないか。
569salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 13:09:51 ID:9/NeJYYZ0
サリンとか、皇居のが気持ち悪いって叩かれてるけど
個人的にそれはどうよ?って思ったのは
やっぱり最初の頃に出てきたビルの上のチューの写真だな。

構図がなんしかセンセーショナルで
撮影者もあの構図に斬新さを感じて撮ったんだろうし
ビルの屋上ギリギリの場所で、モデルもかなりリスクを冒して撮影に応じたんだろうしさ。

しかし、本人に向かって、これマズいよーって言えるのは
それなりに対等な友人、しかもけっこうはっきり物言う人ぐらいのもんじゃない?
作家さんって、案外対等な立ち位置の友達は少ないんじゃないかと思うけど
570salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 13:15:12 ID:W0QK19100
それこそ、編集さんが気がつくべきだったところだと思うんだよな。
編集さんは出版に際しての責任を取るべき、会社の人間なんだから。
571salon ◆tK53LaGQz2 :2008/07/27(日) 13:44:44 ID:mridnae+0
>>566
>ニッタさんのサークルが際だって濃くて
>パクを指摘しておとなしくなったりしたらつまらない、
>あのサークルのあの勢いが無くなるのは惜しい!みたいな
>暗黙の了解があった感じ…。

当時スラ団&みっちー受け者だったけど
そんな了解なんぞなかったぞw
他のミッチ受けからもちょっと別物扱いされてたし
惜しいとかそんな空気まったくなかったけどなあ。

ただ、パクはお互い様的ことはあった。
まんまトレスほどじゃなくても、もろ元ネタありは
むしろお遊びに範疇ってノリだったからなあ。
スラダンの扉をまんまオリずねサークルが
自キャラに置き換えて表紙にしたりとかね。(商業もやってた人)
いいかげんな時代だったなあw
572salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 13:56:39 ID:Lpe3+MvDO
566の婆じゃが、惜しいというのは正規の意味ではなく
あのイロモノが無くなるなんてwwwという意味でごほごほ
どのジャンルにもそういう位置付けのサークルは
いるのではなかろうか…。
婆も回りもミッチ受だったが誰が買いに行くかで毎度
熱い議論が繰り広げられていたものだった。
婆も若かったという事で。
573salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 14:14:48 ID:vaKzzvAeO
新田さんの背景が写真トレスだということは、同業者が見たら一発でわかる。
ただ、まさかあんなに堂々と、著作権が他人なるものをトレスしていたなんて思わないよ…
ブランド名は、気をつけてる出版社は注意促すと思うんだけど(なるべく出さないようにって)、
リブは注意しないんだね。ロゴなんて、同人誌でも何年も前に注意呼び掛けあったのに。
本人さんも無頓着すぎるっていうか…ありえん。
574salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 14:18:20 ID:r1e3fuR30
まだ尾部の時代だったけど作中にブランドロゴを描いていたら
担当さんから注意されてコミックス収録時に描き変えたことがある
今はもういない当時の担当さんに感謝だわ。
575salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 15:20:55 ID:x9R0DHIo0
BLじゃないけど西斑忍とかはどうなんだろう?
あれはシャネノレやプラダやグッチじゃないと
意味わからん漫画だよね…?
576salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 15:36:13 ID:p7ujQ6E60
西村忍こそ許可とってるんじゃないの?
おれにロゴそのままというのは見ないような気がするよ。
577salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 15:44:31 ID:2Squibsk0
許可はとってなくても、ブランド着てるキャラクターっていうキャラ付の人物なら
いわゆる「ブランド側が大目に見てくれる」範囲だと思うんだよね。
作中でのキャラクター性表現なんで。
ロゴは変えている場合が殆どだけど。
578salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 15:45:31 ID:ifr/W4+SO
>>574
鼻部の頃から扉絵にもブランドロゴをまんまデカデカと描いてた盗田。
担当者の違いって大きいね
579salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 15:52:54 ID:spER3v+oO
作中のキャラに実在のブランドの服着せるだけならOKでしょ
それが駄目なら東京有栖なんて大変なことになるw

料理に例えるなら、西村の漫画でブランド服が出てくるのは
オレンジ頁に掲載されたレシピを見て作った料理を人に「これオレンジ頁見て作ったの」振る舞うような物
対して新田のやってることは、オレンジ頁の料理レシピを丸パクして新田名義の料理本出すようなもの
580salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 15:59:28 ID:8FNryV9m0
既出かもしれんが、雑誌で春抱き掲載されているときには、読者ページに
春抱きコーナーみたいのがあって、ホモ二人の愛用品だかがクローズアップされてた。
覚えているのがダミエの財布をおそろいで使ってマースという奴で、
わざわざ作品からピックアップしていて、びっくりした。編集、頭おかしいとオモた。
もちろん販売されている商品と寸分違わぬものでした。
581salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 16:06:51 ID:P0mDoer50
利部(新田)がシャネルからロゴや商品の作中使用で
訴えられているってのがマジなら
鼻音での広告切り貼りや他ブランド広告トレースで
新田のパクが悪質と捉えられたからなんじゃないの
法的にやりやすいロゴ無断使用とかから攻めてきてるんだろ
582salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 16:07:06 ID:2Squibsk0
でもキャラがブランド愛用者って設定なんだから
新田がもし、パクトレスをしてない普通の漫画家なら、
西村的要素で大目に見られていたと思うよ。
漫画中でキャラにブランド品持たせてただけなら。
広告写真を夢の二桁に向けて丸トレスして自分の1枚絵として発表したり販売してるのが
あまりに悪徳…
583salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 16:07:51 ID:iXBOs5940
>>オレンジ頁の料理レシピを丸パクして新田名義の料理本出すようなもの
紅茶プリンスを思いだした
584salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 16:17:51 ID:CFYW/2bG0
ロゴそのまま描くっていうのはマズいと思うが、
商品名、ブランド名を出さないというのは自主規制みたいなもんなんだよね。
自分は字書きだが、新人の頃に「トラブルを招く可能性がゼロではないので、
なるべく商品名は出すな」と言われたよ。
特に
受にドンペリを挿入×→受にシャンパンを挿入○
アテウマが攻をバカラの花瓶で殴る×→アテウマが攻を硝子の花瓶で殴る○
みたいに、エロとネガティブなシーンでは、絶対に駄目だって。
車の名前などでも、攻の車をポルシェって書いたらスポーツカーに直すようにと、
校正さんから指示が入ったこともある。

だから、>>580みたいなコーナーを作る出版社があるとは、信じがたいというか、
新田さんもありえないが、リブもありえないよ。許可取ってるならともかく。
585salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 16:29:43 ID:9F24JR/mO
>>581
それなら普通に鼻緒とが訴えられるんじゃ…
586salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 16:31:26 ID:p7ujQ6E60
斜川さんの恋愛層差にもバンバンブランド名がでてくるんだけど、
アレもリブだな…そういえば。
587salon:2008/07/27(日) 16:35:28 ID:3EvvT75s0
でもスーツのブランド名とか、普通に小説の中に出てくるの見掛けるし、
逆に書かないと伝わらない部分もあると思う・・・
<そのブランドを選ぶキャラ>って性格の表現の仕方もあるよね
ホスト物でもドンペリなんて普通に見るし。
それをおかしいとは普通の読者なら思わない。
訴えられた話も聞かない。
バカラはバカラ、ドンペリはドンペリ、ポルシェはポルシェで、
それは別にいいとおもう。

これで一気に一切ブランド名・ブランド物の絵・単語
を書くのはパクリって流れになるのはいかがなものか・・・
588salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 16:40:13 ID:P0mDoer50
>>584
それで○○のブランドと予測させるような遠回しな説明文があったりするのか
ものによってはわかりにくいし「回りくどいなクイズじゃないんだから○○でいいじゃん」
と今まで思っていたけど納得した

>>585
鼻音も時間の問題って話しらしい
こっちは広告切り貼りがあるから時間掛かってるんじゃないか?
589salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 16:46:01 ID:QSVGfdci0
ID:P0mDoer50は何故だれも訴えられたってネタに乗ってくれないのか
冷静に考えてみそ
わかってて釣られてるんならいいけど
590salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 16:59:48 ID:i7OeD5Sn0
>587
ジャンルBLじゃないけど、とんでもない悪役のスーツのブランド名が忘れられない。
その漫画で初めてブランドを知ったんだけど、超高級ブランドなんだな、という
イメージ+悪役の酷いイメージがあって、看板見るたびに思い出す。
もちろんストーリー上で悪役はそのブランド被害者を信用させているので、
生半可なブランドではいけないわけで、そのブランドを選んだ作家はすごかった。
スーツのユーザー層じゃない漫画だったから良かったけど、
青年誌だったらアウトじゃないかな。
成功した悪役893の部屋にブランドロゴちりばめてたら、抗議来そうな気がする。

要はTPOだろって事を言いたいわけだが。
591salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 17:01:53 ID:SXLYJSq+0
今後ニッタさんがどうなるのかすごく興味がある。
1年ほど自粛(もっと短いかも?)して、「ニッタ復活!」みたいに
びぼ金の表紙で華々しく復帰するとかかなあ…。
本人が自ら筆を折るなんてことはなさそうだし、最終的には
何かの形で復帰するんだろうか。
でもこれで元通り活動するとなると、しばらく大人しくしてたら
免罪符が手に入るって悪しき前例になりそう。
592salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 17:10:23 ID:p7ujQ6E60
大御所では白井巨頭の人とかいるけどな。<元通り復活
593salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 17:11:49 ID:NAcXyZwT0
>>591
そんな恥ずかしい免罪符誰もいらないだろ
594salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 17:20:55 ID:Jv/hm6T10
部屋にビボ金があって、表紙は折り込み形式で新田絵のキャラがソファに
どかっと座ってるイラスト。折り込んである端にもう1人の足が見えたから絵が
繋がってるんだなと思って折り込みを開いてみたら、新田絵キャラの隣には高/橋/克/典が
座っていた。なんだこれはと思って中を見たら男が男を愛する時実写化記念と称した
役者の写真で構成されたショートマンガが載っていて驚きのあまり目が覚めた。
今日の昼寝の夢です・・・ここしばらくの新田祭のせいかor2
595salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 17:21:04 ID:p7/bNZbB0
まああの程度の簡単なアングルやポーズも完トレスな人が
今までどおりのクォリティで描くのは無理だろうね
復活したとしてもちょww誰wwwwwってことになったら…それはそれで…
596salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 17:29:53 ID:xTGnBrv+0
それはそれで
またひとつの伝説になっちゃうよなぁ…
597salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 17:34:33 ID:p7ujQ6E60
>595
それは第2の巨頭さんwwww
598salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 18:06:27 ID:m5FQcxmk0
話がいいって言う儲が多いんだから、いっそ小説に転向したらどうかなw
*やなっちと一緒にリブ専属作家になればいいよ。
アリッコみたいに自分で挿絵描いてもいいんじゃない?
599salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 18:13:19 ID:84VXfLqT0
>590
上3行銭屋だったら自分とまったく同じだw
600salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 18:32:03 ID:CgYl0UIJ0
>>587
確かにそうだよね

某元知事の受賞作はブランド名だらけだったんだが
なんとなくあれも許可を貰ったんだろうか?と思ったりw
601salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 18:47:38 ID:HqvJBKxr0
>600
ナン栗の事ですね。

二人の愛用の品がダミエの財布ということで
少なくとも盗田さんはLEONは読んでないな。
602salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 18:52:17 ID:5BCXZAKX0
揉め事を避けたれば事前に取ればいいだけの話>ブランド品使用許可
でもヌッタ先生の作品、性器や毛までビッチリ描かれたホモポルノには
許可など下りるはずもないわな
何栗の場合は宣伝効果ありで反ってブランドに感謝されたんじゃないか
603salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 19:40:18 ID:HOpYChau0
>>591
アシさんの一人(主婦だった方)は早々と失職したことを個人Blogに書いてるね。
604salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 19:43:51 ID:jEqrV0aK0
足さんkwsk
605salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 19:48:14 ID:EOuBdGJg0
>598
BLで話がいいんですと儲が声高に言う作品ほどエロ度が高い件
606salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 19:52:36 ID:mridnae+0
>>587
同意。
>584に指示した担当も校正って神経質すぎる。
ブランドをバカにするような表現はまずいかもしれないが
バカラで殴るくらい全然問題ない。
>584までいくと行き過ぎ。
587が書いてるように、BL以外の小説でも普通に出てくる。
607salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 20:05:43 ID:EOuBdGJg0
>606
エロホモガッチュン作品にブランド名が出るのと
一応世間的に認められてる出版社から出て何十万部も売れる作品で
ブランド名が出るのとでは、扱いや印象は違って当然だと思う。
しょせんエロホモ=世間のまともな感覚ではAVビデオと同じかそれ以下。
608salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 20:44:11 ID:mridnae+0
>>607
そういう問題じゃないんだよ……。
固有名詞を出すくらいのことはそれほど問題にならないってことね。
609salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 21:09:40 ID:CFYW/2bG0
誤解を招く書き方をしたみたいで申し訳ない。
>>587
ブランド名、商品名を使用=パクという話ではないです。
トラブルの元(クレームの可能性)になるから、
できれば回避したほうが好ましいということです。
BLジャンルだからってのもあるんだろうと思う。
絵の場合だと、商標登録されているロゴマークは、全部を描かないほうが無難だよ。

>>606
神経質といえばそうかもしれないが、自分の仕事したところのうち、
4社ほどそういう会社があったよ。担当チェックが入ったり、校正、校閲に直されたりね。
このへんは、レーベルの基準で差がある部分ではないかな。
そういう出版社は、病気ネタや犯罪ネタに対してもデリケートだ。
片腕、片足、片目という表現も言い換えが必要だったりする。
610salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 21:10:56 ID:F+Oc/ST80
>607
AV(と言ったら本人は怒るだろうが)並のエロ書いている
一般小説にもバンバンブランド名でてきますが?

名前を出すことと、商標権にひっかかるブランドロゴを描くことを
ごっちゃにしている人多くないか?
ブランド名を出しちゃだめって、そんなこと言ったら、ブランド物の評価ブログ全滅やん
アフィとかやってるところなんて、金儲けもしているし、評価という名の罵倒の嵐だよ
611salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 21:34:45 ID:F5qOHeVn0
BLで4社もそこまで拘ってるとこがあるの?
そのわりにどこも虹元絵抜け出てない漫画家使ってる
ブランド名には煩いのに
他人が作り出した絵柄のパクはいいのか…
612salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 21:41:03 ID:JV1XE2CD0
>>609
うん、あるよね。会社によってはチェック用のマニュアルまである
言い方は違うけど、各種団体的NG集ってやつ。

前に炉系のマンガが発禁になったけど、
原因は指が4本に見えるから、だった
そういう怖い思いした経験のある会社は、
とにかくチェックが細かい
景気の良い会社だと毎年必ずB枠C枠の入社が強制されるし
613salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 21:42:17 ID:DhnXi1px0
>景気の良い会社だと毎年必ずB枠C枠の入社が強制されるし

ええええそんな枠があるの?一般企業なのに
614salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 21:46:21 ID:i7OeD5Sn0
>599
やっぱわかるかw
615salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 21:48:56 ID:JV1XE2CD0
>>613
金融、マスコミは100人超えると、あると思ったほうがいい
会社によっては、人事部に必ず入れろとか
社外監査に入れろとか、スゴイ脅迫がある

自分の家族を人質に取られたら、従うでしょ。私企業でも。

でもそういうコトしていると、会社自体の競争力がなくなる
そういうの金で処理できるなら、金の方が良いよ
次第に馴れ合っちゃう偉い人も多いみたいだけど。そのほうが楽だし
616salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/27(日) 21:52:53 ID:CFYW/2bG0
>>611
自分は字書きなので、マンガの編集がどういうポイントを気にするのかは知らないけれども、
文庫でも新書でも、気にしているところは気にしているよ。
社の方針がそういうところもあれば、編集もしくは校正校閲が個人的に気を遣う人なのだろうというところもある。
それから、ブランド名を使うと盗作になるからチェックするというわけではないです。
完璧な差別用語ではないけれども差別を連想させる言葉使うなゴルァや、
商品名、店名出すなコルァというクレームが来ることを心配しているんだと思うよ。
使ってはいけない言葉にはレベルが色々あるので、チェック入れられたところを
全部絶対に直さなくてはいけないわけということではないけれどもね。

>>612
各社によって、少しずつ基準違うんだよね。<チェック
チェックは行きすぎだと思うこともあるけれども、何かあったら…と思ったりすると、
こだわりがなければ変えてしまったりするなあ。
リブレは緩いんだろうなあと思う。
617salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 00:41:22 ID:3zskENxq0
盗田先生、マグナムからもパクってたみたい・・・もうラスボスレべル。
618salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 00:49:47 ID:SN/D9PFw0
さんざん出尽くした意見だろうけど、この人は世の中のことに関してのアンテナが
全くなかったのかな
知らなかったで済むレベルではないような

万が一雑誌が廃刊にでもなったら他の作家さんがかわいそうだ
619 ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 01:09:16 ID:W5C48lmAO
>>611
小説と漫画の違いや
それに対応する時差があるんじゃないかな
数年後には二次を引きづった絵柄は基本NGとかに
なるんじゃあるまいか
620salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 01:16:55 ID:0AczZutM0
>>618
「トレースや目パクが悪いことだと知りませんでした」で
全部ごまかそうとしてるだけな気がするんだけど
そう思うのは少数派なんだろうか
621salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 01:30:31 ID:5Bw8Dc/A0
>>618
ゴールドの廃刊だけでもリブにとっては回復不能の痛手になるだろうから
さすがに新田を切って雑誌を守るんじゃないの?
まだ山寝も科野も三波も居るんだし。
622salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 01:35:08 ID:UGejUCc70
サチヨタンも忘れないであげて!
623salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 01:45:06 ID:vPYf4VdP0
倒産騒動はうんざり。売上不審が原因ならまだ納得もいくが、
たった一人の前代未聞の非常識トレスのせいなら、
作家も読者も浮かばれませんわ。
624salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 01:47:41 ID:+WNycyM20
>>620
故意犯が最悪だから、本当のところはさて置き
「知らなかったんです><」と弁解するしか選択肢がないんだと思うよ。

どんな弁解したとしても、法律に抵触する行為は「知りませんでした」
では済まないんだけどね。
625salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 02:58:10 ID:Jb4rdc4L0
取り敢えず理部がすでに訴えられてるというのはガセだと思う。
どこのブランドでも盗用でいきなり訴訟沙汰ということはあり得ない。
まずお互いに弁護士を立ててこの場合は理部の言い分と謝罪を聞き話しあう。
理部はとにかく平謝りに謝ってブランド側に提示された賠償金を支払うということで
手打ちになるはず。
ブランドの数がバカ多いから賠償金もハンパ無い額になるだろうけど
よほど理部が開き直ってすごんだりしない限り滅多に裁判沙汰にはならないよ。
626salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 03:17:57 ID:eWh+A+W80
そのハンパ無い額を払えるだけの体力が利部には無いから・・・・
627salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 03:21:59 ID:bZ45YLoZ0
ブランド側はスルーだと思うよ。注意勧告して終わりだと思う。
10年以上前の同人無法時代には、それこそブランドのロゴマークそのまんま使って
グッズを作っていたバカ勇者がいたが、法務の人がスペースに注意しに来て終わりだった。
それでやめなきゃ訴えますよと釘を刺して帰っていった。まあ妥当な対応だよな。
今回もそういう対応になると思う。
利部とぬったが開き直ってパクり続ければ訴えるだろうが、まさかそれはないだろう。
訴えて賠償金取るって、ニュースにもなってブランド側のイメージダウンになるから
よほど悪質かつ常習的な無断使用でない限り滅多にしないよ。
628salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 03:35:57 ID:irm92cml0
訴えなくても示談金払えって言われたら払わなきゃならなそうだけど
629salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 03:37:01 ID:9HqVh+oD0
勝手な想像だけど2006年分に少なかったのって
どっかの警告喰らったんじゃないのかな
我々が知らないだけで
630salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 03:45:48 ID:hUJACA2+O
理分は一応企業だから注意だけで終わるとは限らない
でも賠償金と言ってもそんなに高額ではないよ
今回はお詫び料程度で済むはず
懲りずにまたやったら大変だけどね
631salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 03:46:57 ID:HEzj+tJv0
>>629
2006年ってビブが倒産した年だったと思う。
それで予定がずれたりして、執筆本数が減ったりとかしたんじゃないかと思ったけど。
632salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 03:53:55 ID:KWD4LPrl0
>>627
10年前のことを例にしても無意味w
こういうことに対しての対応は会社による。
スルーするブランドもあれば、きちんと弁護士立ててくるブランドもある。
新田はパク元が多すぎるからどこかひっかかるだろう。
全部スルーなんてことはあり得ない。

>訴えて賠償金取るって、ニュースにもなってブランド側のイメージダウンになるから

ならないよw
そんな時代遅れの感覚、今どき通用しない。
まあすぐに訴えて裁判!とはならないけどね。
弁護士が入っての賠償額の話し合い。
633salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 04:21:18 ID:GLiRjDCL0
ブランドも、シャネルという権利関係厳しい大物と対峙することになるからヤバそうだけど、
よりによってマグナムに加盟している写真家からトレス…
マグナムがスルーはないだろうな。オチスレにも書いている人がいたけど、
写真家の権利を保護することが目的の一つである団体だよ。
新田さんとリブは、少なくともアフガンの写真については賠償は逃れられないんじゃないかな。
634salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 07:15:29 ID:95tDSGsS0
10年前のドジンと今の商業じゃ違うしなぁ。
それにしても呆れて、何も言えんわ。
635salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 07:24:12 ID:pPVzqlX20
ちょっと前に何人かで手分けして該当編集部に様子を聞いたら、ブランド側から問い合わせは
無いってどこも言ってたんだけど(利部の55DSL以外)それって事実関係の調査期間中だったんじゃないかと思うんだ。
そして昨日までに絵画からのトレスとマグナム所属写真家からのトレスという大爆弾が落ちた。
事態が動くのは今週からだよな・・・。
636salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 09:39:57 ID:O0rNnhX9O
>>625
自分もガセだと思う。
訴訟の当事者になる事は上場企業の開示すべき事業リスクのひとつだから
出版社がよほどマズーな対応しない限りどこもいきなり訴訟にはならない。
でも数が数だから賠償金や示談金だけでもかなりな金額になるのは確実だと思う。
637salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 09:52:37 ID:A0oTYy610
訴えられたとかいうとすぐ裁判だと思う人がいるだけじゃねーの?
とりあえず、内容証明→和解とか、段階おっていくから
民事だと法廷に行くことは最後の最後の段階だわな。
638salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 09:53:38 ID:A0oTYy610
あ、訴訟の仕組みがよく分かってない人が多いってことね。
普通に生活してれば、訴訟なんかほとんど他人事だもんな。
639salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 10:24:46 ID:sN7Umz4q0
お盆までに100行くのかな?
あと24か…
640salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 12:02:58 ID:fWJU3rsR0
あと21だよ。今日3枚でた。
641salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 12:17:01 ID:Oa/Faf3IO
そろそろ3桁発見のカウントダウンだな
642salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 12:23:40 ID:NppHZbJm0
100個目の黒が見つかった時、何が起こるのでしょうか…
643salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 12:25:55 ID:k32pEZwo0
元が探せないだけで全部パクだろどうせ
644salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 12:44:37 ID:jJi32eCe0
>638
訴訟の仕組み云々じゃなく、訴訟にならずとも示談金なんか発生したら、
量が半端じゃないから、リブに払う能力あるの?って話してるんだが。
倒産したばっかだし、メイトがバッサリってこともあるしね。
645 ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 12:49:11 ID:W5C48lmAO
つぎ込んだ資金の回収はどうするんだろ>めいと
別口で稼ぐんかな
646salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 12:55:00 ID:mGua37Ko0
ペンダントはどうするんだろう。
返金を要求されたら応じるんだろうか。
647salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 13:21:21 ID:C0OLcL2r0
>>645
資金回収はほぼ済んでるらしいよ
ホントかどうかは知らないけど
648salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 13:56:32 ID:H4KUoFSf0
もし賠償金が発生するとして、新田:出版社
どのくらいの割合で支払いを命じられるのかな。
649salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 14:02:41 ID:jXelrL+v0
昨日から今日にかけてざくざく見つかってるね
これは3桁いくね…

>>648
新田のほうが多いんじゃないかな
ラレにとってはどうせ不真正連帯債務だから割合はどうでもいいだろうけどw
650salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 14:17:55 ID:sN7Umz4q0
>647
資金回収済んでるんならあっさり捨てられてもおかしくないな

80件目の黒が出てきたからあと残り20で100か…
651salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 15:03:19 ID:yRBNcCvU0
>642
新田光臨
652salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 16:19:45 ID:eYQgLfND0
ペンダントは「新田デザイン」だと思ったから儲は買ったわけで、
それが盗用となったら返金の義務があるんじゃないの?
法律に詳しいひとおせーて
653salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 16:38:22 ID:3XL7jBd60
売ったヤシは偽ブランド(盗作)と分かってて売った
買った人はブランド(オリジナルデザイン)品だと思っていた
みたいな罪になるのかな?
654salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 16:55:59 ID:Ku5AgiwQ0
ブランド品が偽物だった場合は錯誤無効になるのが一般的だよね
655salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 17:26:18 ID:W9UBSHmY0
仮にペンダント返金するとしたら、錯誤無効の線が妥当じゃない?

売買契約の場合(とくに美術品とか)、買い手が商品のどこに価値を見出したか
どのような思考を経て、購入の意思表示をしたかがが重要視される
で、このペンダントの場合、売り手も買い手も以下2点に重きを置いていたのはどう見たって明らか
そのうえ、大々的にアピールしていた

1.ファン向けの10周年記念(=ファン以外にとっては価値がない)
2.新田先生オリジナルデザイン

仮に宝石自体に約14万の価値があったとしても、上記2点が重要視されると思うよ
だって、このデザインをありがたがるのはファンだけだしね
656salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 17:29:05 ID:W9UBSHmY0
自己レス>>655
誤:>仮にペンダント返金するとしたら、錯誤無効の線が妥当じゃない?
正:仮にペンダント返金を要求するとしたら、錯誤無効の線で争うのが妥当じゃない?

あとは司法がどう判断するかだけど、
費用対効果を考えたら、返金を真面目に主張する人はいなさそう
657salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 18:09:04 ID:PkeqIuli0
ペンダントは、買った人が「返金」て言ってきたぶんは対応するんじゃないかなあ。
どうせたいした数じゃないだろうし。
658salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 18:20:35 ID:dIqvFlnxO
返品したら返金しますって形になるのかな
659salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 18:37:59 ID:lDLa1YYK0
あのペンダント、確か受注生産なんだよね
発注分しか生産してないってことは
リスク回避だったんじゃないかと…
660 ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 18:45:51 ID:W5C48lmAO
>>651
こんな私の為に集まってくれて
100個も見つけてくれてありがとう!かねw
661salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 18:58:30 ID:A0oTYy610
>659
高額商品の受注生産は、100パーリスク回避だと思うが。
662salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 19:03:14 ID:FuIr4vbk0
普通に考えたら在庫等のリスクなんだが
この流れで>>659を読んだら盗作発覚のリスクに
ちょっと思えた
>>657
買った人がリブに電話で問い合わせと言ってたよ。
あの報告が本当なら、リブはその問い合わせに対して
「どうしてほしいのか。そのとおりになるとは言えないけど、とりあえず参考のため聞いておきます。
あ、その前にアンタの名前教えてね。悪戯じゃないっての確認したいから(意訳)」と上から目線で
答えたってことです。

普通に返金と言っても無理かもなー。
664salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 20:25:06 ID:KWD4LPrl0
ああ、名前欄……。スマソ
665 ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 22:01:58 ID:uqyh3moJO
まぁ返金希望なら、普通はいきなり訴訟じゃなくて、問い合わせっつー手順だわな
受注方式だから、そこらへんが難しいと予測する人が、
次のステップとして何が考えられるか聞いているだけなんだろうけど
ちなみに、支払い方法って現金一括払いだったの?
よそで(?)お金借りたみたいなこと書いている儲ブログを読んだけど、
そうすっとやっぱりキャッシュのみだったのかな
666salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 22:39:59 ID:Fz+9Gc+v0
キャッシュかクレカ一括だったと思う。

このパクダント、問い合わせがなくても販売元が購入者リスト
確認&連絡して、事情説明した上で返品&返金希望の方は
連絡下さいってするのがスジじゃないかと思う
ネット環境にいて検証サイト見れる人ばかりじゃないし、
まだこれがパクだと知らない人もいそう
額が額だし知らん振りって酷すぎるよ、リブ
667salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 22:45:37 ID:2M5FWUIn0
>>666
パクリ元にメールを書く人がいるっぽいから
その反応を伺ってんじゃね?
668salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 22:58:08 ID:ohwk9Hqc0
相手からゴルァされてから購入者に対応するってことなら
どこまで読者は馬鹿にされてるんだろう
669salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 23:08:58 ID:cDqAGplf0
ニッタさんが扉絵1枚のトレスで活動自粛してると思ってる他社編集が多すぎる。
ネットと現場の温度差に驚くよ。
670salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 23:11:42 ID:QRdmLNdQ0
当事者以外は深刻に受け止めてないんじゃないかな。
ことに、ここしばらくはお盆進行でどこもgdgdだろうし。
671salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 23:17:54 ID:2M5FWUIn0
>>669
ちょっと考えたらそんなわけないって判りそうなものなのにねえ
次から次へとバレる前にdヅラしただけだってことに早く気づけよって感じ
672salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 23:23:58 ID:YxKAeEsw0
>>671,669
私が聞いた新田について何も知らないと編集は素っとぼけてた
そこは編集部方針で箝口令らしい
673salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 23:36:01 ID:W9UBSHmY0
普通に考えて、全く関係のない他社の人なら、すっとぼけるのは当然じゃない?
だって、他社の問題でしょ?自分の立場に置き換えてみ?
自分がいる業界の他社が問題起こしたからって、
ビジネスの場で「あそこ問題起こしたらしいよ」なんて、噂話うかつにする?
社内の人間同志か、よっぽど親しい人同士なら噂話ぐらいするだけど、
外部の人とそんな話、大人なら安易いは普通しないじゃん

本当は一日中2chに張り付いていて、事情をすべて知っていたとしてもさ
674salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/28(月) 23:43:41 ID:emgA144+0
しばらくぶりにまとめサイトみたけど結構いろいろ動きがあったんだね
しかし謝罪文にいちいち『著作権侵害になっちゃうなんて知りませんでした』
って書いてんのがセコイつーかズルイつーか…
675salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 08:10:50 ID:beDkb26j0
>>674
自分のサイトには「私の絵を勝手に使うと著作権侵害になります!」
と書いておいて、知りませんでしたはないわな…
自分が被害にあったら許さないけど自分が加害者になる分にはオケって…
676salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 08:16:59 ID:/JF43WBX0
その警告文がねぇ…謝罪にある知りませんが嘘臭くさせてるよね
今日〜魔王ヴォル腐ラム

登場時からコイツのDQN行動(何もできないくせに態度はでかい、兄に向かって暴言、他人の母親を貶す、AVみたいに大した理由も無く人間差別)
は気に入らなかったが、監督の異常な贔屓で余計嫌いになった
アニメ雑誌では必ず睫毛モジャ男のコイツがアップで出ているし
信者も信者でコイツのDQN行動も「それが魅力」「それも可愛いから」と盲目マンセー
コイツが美少年設定じゃなきゃ総叩きのくせにww(しかも可愛い以外何も言えない)

他のツンデレキャラはみんな可愛いのに、コイツのツンデレ(笑)は露骨すぎて痛々しい
どうせコイツからツンデレ(笑)設定取ったら何も残らないだろうな
美男美女が多いせいか、コイツが特に抜きんでて魅力があるように見えません
むしろウザさと醜さが引き立っています
678salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 08:52:15 ID:9qtehi8l0
>>674
モンチとの対談で「模写した絵がぴったり(元絵に)重なるんですよ」と宣ってらっしゃるから
トレスはいけないと認識していたのは確実だと思うよ
天然に知らなきゃ「トレスすれば簡単で早いですよ」くらい言いそうなもんだ
679salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 09:03:44 ID:02iYrhkr0
モンチも新田がトレスしてたのは知っていたと思う…
ツッコミも忠告もないのは所詮認識の甘い似たもの同士だからかね?
680salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 09:58:14 ID:NEIHOXg+0
そういやミケの壁羅列が出ないのってはじめてじゃないか?
皆ヌッタさんの検証してるんだろうか
681salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 10:15:35 ID:KFrRWHVF0
カタロム読んだけど壁は古参メンバーでいつも通りって感じだったよ

ところで鼻緒都の編集って理部編嫌いなの?
BLの編集者同士って出版社の枠を超えて仲のいい人が多い様に感じていたんだけど…
ちょっと不思議
682salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 11:15:22 ID:ZoQ4TZ550
なんで嫌いって思うの?
683salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 11:24:36 ID:6A2N//jO0
>>680
いつも羅列する人が検証に掛かりっきりなんだろう
684salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 11:29:48 ID:oXUheTNF0
邦文社の編集は尾部時代から嫌いらしいよ
作家取られるからだって
邦文だって仁田持っていってるじゃんねw
685salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 11:40:10 ID:gFo4MbQH0
邦文の編集は作家スレチェックしてる人いるから、リークは気をつけろって話は聞いた。
酒の席だったから、まあ…どこまで本当かわからないけどw
686salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 11:50:56 ID:qN+W0WQ90
作家スレどころか2張り付きだと思うよ、ほうぶn編集さん。
羅列スレでこんな意見が〜とかどうにも無邪気だ…。
言ったことも忘れてると思うけど…。
687salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 11:51:23 ID:obxIHXfk0
作家スレチェックが本当の話ならどんだけ暇なんだw
話半分だと思うけど。

っつかBLの業界内で作家取った取られたなんて言うもんかなあ。
ほとんどの作家さんが複数の雑誌やレーベル掛け持ちしてるよね?
他で書かれるのが嫌なら専属契約?を持ちかけたり、
原稿料とか条件良くすればいいだけでは…と思うんだけど。
688salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 12:04:31 ID:niBjjIlX0
ヶヶとか業界よくしらない新人とかの恫喝囲い込みはすごいけどね。
ちょっとでもよそで漫画ではなくカットとかイラスト描こうものなら
「次号からのうちのお仕事なくしたほうがいいよね?
忙しくなりそうだし。」って言ってくる。
微笑みながらおどしてくるからこわい。
ヶヶは法文より他出版社や作家の悪口いいまくるよ…。こわいよ…。
689salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 12:07:14 ID:EpOqPnr50
ホウブンに限らず、編集は自社デブの作家がよそで自分とこ以上に
仕事を入れるようになると、とられたとか言うもんです。
でも仕事妨害するわけじゃないので(どこかのガッカンのようにw)
愚痴を言うくらい可愛いもんです。

また他社の編集と仲の良い人もいれば、ライバル視してる人も
また嫌ってる人も当然います。人間だものw
売り上げを競い合ってるんだから、皆仲良しというわけにはいかないでしょ。
690salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 13:29:34 ID:MzV7lv0c0
>>688
身バレ乙
691salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 13:36:21 ID:xcqVbHdN0
すぐに脅しをかけるとは…ヶヶオソロシス
692salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 13:37:56 ID:Ojd1OkIe0
>>688
そーなんだw
そんな事一度も言われた事ないし
気持ちよく仕事させてもらってるよ、他社で仕事してても。
担当の違いかなあ
693salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 14:01:06 ID:c8hcKIR80
>688
自分は688と同じ担当な気がしてならない…w
根本的に性格が合わないから電話もでたくないくらい苦手なんだが
ネームの直しがいつも的確ですありがとうございましたなので
離れるに離れられない
694salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 14:46:32 ID:NVG8IggjO
>>679
モンチ的には、自分の描いたもんから絵盗んだり
トレスしたりパクパクしてんじゃなければ
それ以外は別にどうでもいいしシラネ、
って感じなんじゃないのww
でなかったら黙認したまま何年も友人できないよ普通
695salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 14:52:02 ID:w3SWAqkV0
新田の友達はモンチしかいないのかいw
696salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 14:54:08 ID:V3y56JAv0
でも元雑誌と原稿並べて「ほらこれくらいトレスしてるんだ〜」と見せられるんでもなきゃ、
どれほどパクなのかはわからなくね?
おしゃれな雑誌見て、参考に描いてるんだーとは思うだろうけど…

ってのも自分も、いつもどっかの広告で見た事あるような絵だな、とは思ってたけど
これほどの丸パクトレスとは思わなかったからなんだけど。
並べて見て驚いたよw
697salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 16:42:43 ID:0hJKjQm10
>>688
同じことを他社の編集にやられたお。他社の仕事入れたとたん
「じゃあ、来年の仕事は取り消しましょう。うちを優先してくれる作家は
他にいくらでもいますから○○さんは他社優先で仕事してください」だって。

別に蔑ろにしてないし、そこの会社の仕事はちゃんと入れているのに。
他社の仕事入れてムカつくなら、原稿料倍にしてくれよ。
698salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 17:12:18 ID:WRfwtNY00
え!BLって掛け持ちがデフォなのに…生活かかってるんだし。
でもこういう形態のほうが珍しいらしいね。
別ジャンルだと、一社だけが普通みたい。
でも、いざお世話になってる雑誌が休刊したら大変だよな…
699salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 20:09:16 ID:KFtVCTRf0
自分もたいして仕事を入れてくれないので、他社で始めたらFOされたよ
700salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 22:24:17 ID:VHQY1/rGO
他社の仕事も始めたらFOされた人って
小説?それともマンガ?
マンガは雑誌がどこも赤字だから、
少しでも早く自社だけで枚数をためて単行本にしたいから
他社の仕事を入れるのをいやがるのかも。
701salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 22:42:25 ID:KFtVCTRf0
>700
自分は小説
出す予定だった本はキャンセルされて「他へ持ってってもいいわよ」だった
あれ以来連絡は一切ない…
702salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 22:48:37 ID:VHQY1/rGO
前作が売れてなくて赤字だった可能性はない?
自社で赤字しか作ってないうちに
他社の仕事も入れるなんて恩知らず!
とか。
他社で名を売って在庫が動いたほうがいいのに。
703salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 22:58:36 ID:WCkIdRiNO
>>702
文芸とか普通に考えたらそうだよねえ。
704salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 23:17:29 ID:076O9vh80
まあ普通に考えたら他所に行かれるのが困る売れっ子作家なら
編集側が稿料値上げ提示したりするもんだから
他社で仕事始めた=FOってのは
ていのいい縁切り条件なんじゃないのかね
他所で仕事あるならウチで干しても干上がる心配は少ないから
良心もあんまり痛まないわwみたいな
705salon ◆fJCu/hmLy2 :2008/07/29(火) 23:29:23 ID:InioUfSK0
売れてないけど、他誌で描いても何も言われなかったな
言うほどの存在でもなかったんだろうな
「あ?おまえ?いたの?」
みたいな
706salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 23:38:42 ID:KFtVCTRf0
>704
うん。担当が何人も代わってたから、自分はイラネ状態だったみたいor2
あれから数年。とりあえず切れ目なく仕事があるし、どこもいい担当さんなんで
FOされても他社と仕事をして良かったとは思っている

でも、キャンセルされたやつはいまだに他で出そうという気にならない…
707salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 23:45:20 ID:MnlK5jRU0
品が星バックスの緑の丸いロゴをマルパク(トレスじゃなくてカット&ぺっぽかった)
は星に24した人がいた。
うろ覚えだけど星は
「よくパクされるんでしかたないとは思ってますが、
パクによって高額の利益出してるならこちらも法的手段を取らせて頂きます
うんちゃら」
な回答だった。高額な利益がどこまでか不明だが
商業だと発行部数から利益割り出せそうだし
著作権の侵害意外にも訴えられる可能性ありそう。
708salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/29(火) 23:47:17 ID:elKDdPL/0
品ってボッタBOXの人だったっけ?
709salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/30(水) 00:33:07 ID:7x/ktRorO
んだ
710salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/30(水) 03:40:58 ID:22jXlP4o0
>>707
その回答はロゴの効果であげた利益に対してだとおもう
たとえばロゴをメインにあしらったTシャツでボロもうけとか
711salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/30(水) 12:46:32 ID:/OYtuqhQ0
>707
それは、ロゴをあしらった商品(?)に対しての発言だと思うよ>高額な利益
ていうか、その酢タバのロゴって、同人で出した何かに使ったものじゃなかった?
商業は無関係っつうか、品ってとうの昔に商業で活動していないんじゃ
712salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/30(水) 15:43:15 ID:vQkNIMxy0
なんか雑誌板リブスレ完全に夏祭なんでこっちに書いてみる

三毛カタログってリブ広告載せてたっけ?
まだ買えてないんだが、
今回はぬったテンテー関連は載ってないよね?
なんとなく気になったw
713salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/30(水) 15:45:44 ID:Uxn4S6dz0
>712
載っていたよーな希ガス
今手元にないから確認できないけど
714salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/30(水) 16:13:35 ID:tprCqan40
ざっと見てみたけど載ってない気がする。
チタチタでカットは載ってたけど
715salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/31(木) 00:22:15 ID:etiSw6pd0
アルファルファモザイクに巨頭さんのだまし絵が取り上げられていて
いたたまれなかった
716salon ◆y0izD0axK2 :2008/07/31(木) 01:54:40 ID:Z51D9aJA0
コミケカタログにBLの広告なんて載ってるんだ…初めて知った
717salon:2008/07/31(木) 01:57:43 ID:nvK1ztIO0
BLどころか…
718salon:2008/08/01(金) 02:53:32 ID:QSKoe0lW0
今日実家から戻って思ったんだけどやっぱり大阪って蒸し暑い
関西のイベントは大変そうだね
719salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 03:28:33 ID:kGsNwn0W0
今頃みんな夏コミ原稿かな… J庭以来のイベントだから楽しみ。
無事にすごせますように。
720salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 07:55:18 ID:lZumumOy0
あっ、庭の申し込み忘れていた!
夏コミ前〆切だっけ?危ない危ない…。
721salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 09:02:47 ID:FFTe1sPR0
人いないね
規制中?
722salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 14:11:26 ID:4K3NF4Ft0
今って庭抽選だから、早くに申し込みするにこしたことはないよね。
一応夏コミでも受付らしいけど、あれは締め切り後だし。
723salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 17:30:29 ID:+1Zx3YHe0
庭もすっかり「抽選で落ちるかもしれないイベント」になったな…
前回結構落選多かったし、今まで落ちたことない知り合いも落ちてた。

そろそろサンシャインも最後かなと思ってる
だけどよそに移ったら(TRCとか)申し込み激減しそうな気もする。
724salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 19:33:24 ID:5d+NR93O0
抽選で落としてなんとかなってるなら移動する必要ないでしょ。
全部通さなければいけない規模にしたいわけじゃないんだったら。
大体、サークルの申し込みは増えても、一般の数はさほど増えてないんだから、
移動しなきゃいけないって事はない罠。
725salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 20:27:42 ID:SLjkf5kl0
うん。庭はサンシャインでやることに意味があると思う。
規模を大きくするよりも、今のところで続ける道を取るだろうね。
場所が悪いと参加者も減るし、何よりスタッフが大変らしい。

自分も今の原稿終わったら申し込まないと。
726salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 21:48:49 ID:nkCNjVRh0
庭に関しては壁狙いのダミスペが見られるようになったから
あいつらを駆除するだけで
まともなサークルの当選率あがるんじゃないか?
727salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 22:02:54 ID:5d+NR93O0
申し込みが増えてるのってそれがあると思うよ。
しかもけっこうな割合で。
なんつーか、活動実績みたいなのも、もうちょっと考慮してみては…と思うな。
たとえば、初参加って人でも、まったく同人活動初めてって人は
そんなにいないと思うんだよね。
ピコでも、コピーでもまめに出してるとか、初参加だけど、
パロではこれだけ活動してますってのがみんなあると思うから
そういうのももうちょっと抽選のときに考慮してみればダミスペは減るんでは。
あと、J庭はチクリなしだっけ?コミケだと配置について書いておけば
次回改善されていたりするんだけど。
728salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 22:23:09 ID:bKik708j0
申し込み時に見本誌つければいいんじゃね?
729salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 22:35:55 ID:0g7+TSqP0
最近のダミスペは、ダミ用に一応適当にコピ本作って並べてるからなあ
以前ここであがってた代理購入屋も本は用意してた。
会場後1時間内にスペースが無人の所は一掃がいいんじゃね。
730salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 22:49:45 ID:ejwL1jRg0
落選がけっこうある以上、ダミスペ排除したいね。
気づいたらアンケに書くしかないんじゃないかな。
でもあやしいのを見かけたことはないけど。

サークルカットと搬入予定数で、ある程度活動実績は分かるんじゃないかな。
731salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 23:21:43 ID:bKik708j0
>729
そうなのか。口惜しいなあ

>730
搬入予定数はピコには苦しいよ。新刊2冊しか売れなかった時があるんだぜ!
732 ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 23:46:30 ID:XhW1pEbyO
>>728
だらけあたりで仕入れた本の
奥付を改竄する人が出てくるに
10000ヌッタ
733salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 23:48:49 ID:ejwL1jRg0
ダミスペに一人店番をおかれてしまったら、いよいよ
分かりにくくなるね。一見サークル活動に見えてしまうし。
なんか解決法ないかな。
734salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 23:51:29 ID:CoM2g0Hv0
↑そんな手があったとは!
という自分のようなアホに入れ知恵するなよw

うすっぺらコピー本+開場同時スペース無人+後で大手本大量購入で戻る
まで確認できたらスペ晒されても文句言うな、で報告とかどうだろう。
735salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 23:52:36 ID:CoM2g0Hv0
>>733>>732へのレスでした

>>733
ああ、そこまでする事もありうるか・・・
736salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/01(金) 23:55:16 ID:CoM2g0Hv0
>>735また間違えました、>>734>>732へのレスでした
すみません・・・
737salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 00:39:29 ID:X8vGeG+30
>>734
それでも、現行犯で押さえないと
後からチクってもスタッフも証拠梨で排除しようがないよな。
738salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 03:59:37 ID:rovS8F2T0
739salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 04:22:39 ID:FREckYAG0
>「プリティ・ベイビィズ」UPして下さり、ありがとうございます。大切に聴かせていただきます。byありこ

>ツインズ2枚DLさせていただきました!!!探していた作品だけに嬉しいです。本当にありがとうございました! by美貴

>便利屋さんDLさせていただきました^^大切に聞かせていただきます! by:ofj

>剣様へ 御礼が遅くなりすみません。以前、純情テロリストシリーズを、
>今回エゴイストシリーズをDLさせていただきました。純情シリーズにはまってしまい聞きたかったので、とても嬉しいです。
>大切に聞かせていただきます。ありがとうございました。by茉莉

ポカーン
違法DLしておいて大切に聴くって何?
740salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 08:04:51 ID:obeUVPLB0
見つけたらまず出版とかレーベルとかサーバーに地味にこつこつ通報だな
数日もしくは数週間後には消えてるから

まあもぐらたたきみたいなもんだけど
どこかつるし上げてキッツイお灸を据えたら減ってくるかもしれないので
本気で1回動いてみて欲しいね版権所持してるとこに

しかしこう言うのって第三者が警察に通報しても意味ないのかな?
販売してないと無理?
741salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 08:46:27 ID:XrEQUh6m0
>>729
>会場後1時間内にスペースが無人の所は一掃がいいんじゃね。

会場後1時間は壁周りの人が多くて島にお客さん回ってこないから
うちはこの間に買い物すませるようにしてる。
そういう事情もあるから、無人だからといってダミ扱いされても困るなあ。
742salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 09:47:37 ID:PY/PvBeH0
開場直後30分売り子ゼロ、販売なしだったら
ダミ認定されても仕方ないかと

大昔のイベントの申込書は
直近2つぐらいのイベント参加実績
スペースNo.と頒布物を書かせてたっけ
743salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 09:53:01 ID:qbYn0DIN0
>>742
一人サークルだと自分の買い物をするために会場直後に飛び出す人も多いよ
>>741が言ってるみたいに会場直後は人が来ないから、その間に買い物済ます
人が来る時間になってからスペース空ける方が勿体ないわ
744salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 11:17:51 ID:/9bgfEFN0
>>740
通報しても出版社側は対応しないよ
ずいぶん前にここで晒されてた志水ユキ・吉永コミック全巻も通報したのに未だに返事も削除もしないし。
シュンギクのコミックも1ヶ月前に2度通報したが、角川からは返事すらない。
兄は即動いて削除したうえお礼のメールまでくれたのに。
漫画家側は出版社が通報無視してうp野放しにしてるの知ってるのかね。
まともに買うのが馬鹿らしくなるわ。
745salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 11:19:09 ID:ADYX44C90
>>738-740
サーバーはアテにならないと聞いたんで、編集部にチクったことある。
即刻メーカーに連絡が行って、次の日にはもうそのサイト消えてた。
「目を光らせてるけど、どうしてもチェックが漏れてしまうので、
報告はありがたい」と感謝されたよ。
どこも同様に動いてくれるかわからんが、やる価値はあると思う。
746salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 12:44:35 ID:gS9yEbwQ0
作家がチクった場合と、読者がチクった場合の温度差が素晴しい件
747salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 14:10:31 ID:/aiBwwCL0
そういえば兄にサイン会の問い合わせした時、ずいぶん丁寧に
対応してくれたな。
748salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 14:48:06 ID:GH5xev2F0
小売業者(兄)と製造業者(かどかわ)の違いなのかね
消費者と身近な商売をしているところは、腰も低いし丁寧で
やるべきことはすぐするよね
749salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 17:14:03 ID:yVodTDiF0
カドカワのシュンギクン担当者は作家スレで名指しで「連絡しろ」と言われたツワモノだからなぁ
750salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 17:57:41 ID:wfdKn31Q0
ええええ兄の店員には嫌な思い出しかないw
上から目線の対応で本当に教育してるのかと小一時(ry
店舗によるのかな
751salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 18:24:34 ID:135yvHvB0
自分も兄の店員には嫌な思いをした。
問い合わせの電話を途中で切る。
取り置きを頼んだら忘れられて売り切れ。
やってるフェアをやってないと言う。
もう、そこの兄には行かない事にしたよ。
752salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 18:37:55 ID:bystKdi20
兄は通販も遅いし、いいイメージはないなあ。
753salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 19:00:09 ID:Woazk2sg0
でも兄でしか取り扱ってない特典ペーパーや小冊子があるんだよorn
754salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 20:56:42 ID:T6TDs0IK0
>>753
それ、ほんっと困る
自ジャンルの商品がどこにも売っていないと思ったら、兄独占販売だった
通販システムが他通販サイトに比べて不便だし、遅いし
755salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 20:58:15 ID:QvTJGPL80
ヲタ系の店で愛想いいとこってなくね?
756salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 21:06:07 ID:jGXpI4Lg0
兄通販は遅いのがイヤだね。
でも、たまたまその店舗がよかったのか、問い合わせ電話は
すごく丁寧だったよ。わざわざ調べて折り返し連絡くれた。
757salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 21:14:02 ID:IWugNqWD0
最近は違法ファイルはアップローダー側がばんばん削除して頑張ってはいるみたいだけど
いたちごっこはまだ続いてるんだろうね
758salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 22:48:10 ID:Z9sl9p/u0
ttp://s.freepe.com/std.cgi?id=momose7&pn=01
ttp://hp37.0zero.jp/gamen/s_scr.php?uid=k43035&dir=689&num=1
ttp://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?531028
違法ファイルは難しいとしても、販売は摘発できるんじゃないの
1人でも逮捕されれば自重するはずだが
何処か注意だけでなく訴えてくれる勇者は出てこないかな
759salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 22:49:03 ID:T6TDs0IK0
それは一生続くと思うよ
法で規制しようが、技術で規制しようが
偽札だって、その存在を0にはできん
760salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 23:07:11 ID:spIIRLHH0
兄の店員は8割客商売に向いてない感じ
ギャルショップのギャル店員のがよっぽどきちんとしてる

兄であまりにも酷い店員に当たったら名前覚えてお客様センターに電話すればいい
電話したあと店員いなくなってたりするけど
761salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 23:16:10 ID:DJ7LK85E0
BLでは面倒臭いのか被害届け出すメーカーは一つもないからね。
実質コピ販売公認してるようなもの。
762salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 23:25:15 ID:1xUWT9tB0
>>761
一応それなりに警告、24している
イタチごっこでも、やらなきゃ犯罪組織にまでコピーされはじめる
お金出して正規品を買った人の信頼も失うし
763salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/02(土) 23:38:31 ID:DJ7LK85E0
いやあ、してないでしょ。
上のサイト見ても、素人っぽい奴らが堂々と口座振込みで取引してる。
証拠押さえて通報すりゃ捕まるだろうに野放しなのはメーカーが動いてないからだよ。
原作者や権利者には動いてるって嘘ついてるだけ。
764salon ◇y0izD0axK2:2008/08/02(土) 23:59:45 ID:vN5+lRZO0
著作権者からの通告じゃないと出版社も法律も動かない。
だから削除依頼を絶対にしたいなら、作家に手紙とかメールで通告して
出版社に言ってもらえばいいよ。
ニコはNGで、Youtubeは提携しているからOKな出版社もあるって新聞で見た。
765salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 00:04:16 ID:iSlAzbRD0
ニコもドラマCD丸々うpされてるからなくなればいい
766salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 00:32:27 ID:GTH3IGVM0
以前試しにどんなのあるのかと思って声優名で検索したら
でるわでるわ…初回特典のトーク部分とか丸々うpしてたのは引いたけど
今ってそういう著作権侵害のやつは削除されてるんだよね?
767salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 00:36:13 ID:Nu3lg6SV0
著作関係は案外版元も作家が通報しても腰が重かったりするね
レンタルコミックなんかもそうだけど契約してないけどどういうことですか?
と聞いても明確な答えを出してこない出版がよくある
版元が作家に断り無く勝手に配信始めてたりして
作家が出版を切るなんてケースもよくあるみたいだし
768salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 01:27:47 ID:zavAoBQ20
>>762
いや、してるよ。
ただ、ドラマCDになると同人に毛の生えた程度の商売だから
弁護士呼んで赤字になる時は、民事では動かない
警察には24するけどね。明らかに刑法犯だし

鯖屋から絞り取れるなら、鯖屋から取る
769salon ◇y0izD0axK2:2008/08/03(日) 02:10:00 ID:mxZ75yVj0
>>767
レンタルコミックって・・・貸与権やってない出版社で描いてるの?
ちゃんと出版社と貸与権結んでいれば年末にはようやくレンタル店からの
分配金が入るはずだよ?
編集にきちんと説明させなよ
770salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 02:12:20 ID:HuRKXFGk0
>・ほとんどがコピー品
すごいな・・・つまり元手ほぼなしの違法入手&違法配布か
これっぽっちも罪悪感ないんだろうな
771salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 02:30:28 ID:yaerc15i0
>769
貸代権って、今年からの契約書には入ってたんだけど、
以前の契約分はどうなるんだろうな?
聞くか。
772salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 02:43:22 ID:65Sin85r0
>>760
兄の店員…
いい人もいるけど、接客業としてどうよな人もいるよね。
昔某店でよくレジにいたアニメ声の女の人はテキパキしてて感じよかった。
同じ店に電話で問い合わせた時、電話に出た男の人も感じよかった。

別の店舗で
レジ二つあって店員さんが一人レジ打ちしてて客が5人以上並んでてんぱってた時、
並んでる客の目の前で男女二人の店員がダンボール箱を解体して?、キャハハハとか
大声で笑ってDQN全開、レジ打ちしてる人涙目状態なのを見た。
かわいそうだった。
773salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 03:26:36 ID:gsPRtler0
明日CDの予約キャンセルしに行こうと思うのは自分だけじゃないはず
774 ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 03:27:42 ID:f4Acg281O
宣伝で貼っているのかと思った
775salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 06:16:00 ID:CWDfFDro0
BLCDは初回プレス数がどんどん落ちてて、
ぎりぎりのところでやってるメーカーが多いのに、
こういう自分勝手な厨を見てるとつくづく腹が立つ。
本だってCDだって、金出して買う人がいなくなったら、
業界として成り立たなくなって、そのうち滅びるのに、
厨はどうしてそれがわからないんだろうな。
メーカーによって対処してくれるところもあるから、
自分はがんがん24してるよ。
776salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 07:42:30 ID:biHB0wrL0
ttp://www1.ezbbs.net/31/epmasa7747/
オン交換も違法だよね。
厨が沸きすぎてメーカーが全て対処するのは実質無理。
どうしてここまで浸透する前に取り締まらなかったのか…
通報スレでも言われてるけど、ここまで酷いのは腐女子だけだよ。
777salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 07:45:06 ID:yaerc15i0
>776
見てきた…が、ヤフオクに出品はOKで、こういう交換が駄目な意味がわからん。
ヤフオクも駄目にするべきじゃね?
ブコフのCDとかどうなってんの?
778salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 07:45:44 ID:vxr4kBGv0
つーかモラル教育植え付けるしかないよ、これは…
779salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 07:52:23 ID:biHB0wrL0
>>777
オン交換っつーのは
うpろだに音源うpしてネット上で交換するんだよ?
現物の交換じゃないよ
780salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 07:56:19 ID:yaerc15i0
おおおおそういうことかw
じゃあ、交換しまくりだねー。それはいかん。
781salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 09:10:57 ID:fdMLOdDm0
こういうやつは警察が本名住所電話公開してやればいいのに
他人のものを盗んでそれをばら撒くことに抵抗がないやつらなんだから
自分のものが盗まれても文句は言わないだろ
782salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 09:48:01 ID:vhT7gQue0
疑問なんだけど、ろだにうpする人って何か得があるの?
交換ならあるかもしれないけどよくわからん。
中華系サイトのリンク集作ってる人も何が楽しいのかわからん。
783salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:06:38 ID:zavAoBQ20
>>782
万引き品配って、友達にちやほやしてもらう感覚だろうね
ネットだから手広くやり過ぎ

ポケ○ン同人じゃなくこっちタイーホしてホシイ

こういう奴らのために、
自分の好きなレーベルから出る数が減ってるかと思うとイラっとする
784salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:21:56 ID:UNSHoDA70
>>783
> こういう奴らのために、
> 自分の好きなレーベルから出る数が減ってるかと思うとイラっとする

そうじゃないでしょ。
自分の収入源を犯されてイラっときてるんでしょ。

正直、業界人でも作家でも無ければ、こういう交換とかやってる人間に対して
悪意とか抱かない。時間の無駄だから。
785salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:29:43 ID:yaerc15i0
えー、何その斜め上を行くあほな理屈。
友達同士でリアルで貸し借りやってるわけじゃないんだぞ?
悪意を抱かなくても、イラっとはするわ。ボケ。

786salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:33:18 ID:6dutZ30q0
>784
DLのせいで洒落にならんくらい発行部数落ちてるつーのに…
ジャンルつぶれかねないんだよ。お子様は気楽でいいな。
787salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:37:38 ID:fdMLOdDm0
普通の人間は目の前で犯罪が行われてたら不快に思うんだよ
しかもその被害者が自分の好きな物、人だったら余計に不快
784は犯罪に嫌悪感はないんだね
自分が犯罪者にならないように気をつけてね
788salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:38:41 ID:UNSHoDA70
商業的にジャンルが潰れる危機感を抱くのは、それで食べてる人間だけでしょうに。
そこまで悪意剥き出しでギラギラした怒りは、正直読み専の自分には沸かないな。
所詮、暇つぶしの娯楽だし。
ジャンルが潰れても、他の媒体に移動するだけ。
789salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:45:15 ID:PN9AtbUs0
他人の家に泥棒が入っても、自分には関係ないもんって言いたいんですね、
わかります。普通は泥棒を見つけたら通報したり被害者を気の毒に思ったりしますけどねw
790salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:48:18 ID:A4lKROUY0
>>788
それはあなたの感覚であって他の人の感覚とはずれてるってことを
自覚した方がいい。
ここで憤ってる人全員が業界関係者だ!なんてのは妄想に近いよ。
791salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:48:26 ID:CWDfFDro0
>>788みたいな、他人に対する思いやりを持てない人間が増えたってことだよね。

どんな業界にだってそれで食べていく人もいるし、そこから生み出されるものを
楽しみにしている人がいる。
たとえば流行が終わったりして売れなくなり業界が廃れるのは仕方ないとしても、
ニーズはある(実際オン交換する人がいるんだし)のに、モラルのない行為のせいで
業界・ジャンルが潰れるのとはまた違うと思うんだが。

そもそも、自分の身の上に置き換えて考えたりしないのかな。
自分や家族が働いてる会社の商品が「なくても生きていける、嗜好品だし」と片づけられたら

正直暮らしていけなくなると思うんだけど。
792salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:52:26 ID:XRnnlsBu0
こっちは正規で購入してるのに、無料でうpされてるの見ると憎悪を抱きますよ。
毅然とした対応をしないメーカーにもがっかりだけど。

793salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 10:56:51 ID:jIwdJ6L60
実際ドラマCDとか声優さんの企画CDとかどんどん予算
削られてるって聞くよ。
違法DLであからさまに売り上げおちてるからって。
794salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 11:00:41 ID:UNSHoDA70
>>791
次元の違うものを同等におきかえて「危機感抱け!抱かない奴は犯罪者!」なんて
極論言われても……。

正規ルートで買ってるけど、娯楽にかける金程度のことなので、他人があれこれやってようと
そこまで怒り心頭!!ふじこ!!共感できないやつは死ね!!まで思わない。
795salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 11:01:32 ID:jR78P/pb0
「モット!エンターテインメント」よりお願い

最近、ウェブで弊社作品(ドラマCDやウェブラジオ)の無断のダビングや
リッピングのサービス、無断放送や配信、無断複製による商品交換や
現金交換、違法複製販売等が行われています。
これらの行為は法律等で禁じられている事、または権利者の許諾なくては
禁じられている事です。弊社はこれらの行為はいっさい許諾していません。
このような行為が続けば、ドラマCDの販売数減によって続編の制作中止となります。
ウェブラジオも放送中止となります。
違法、無断なこれらの行為に対して、リスナーの皆様の健全なる対応を願います。
796salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 11:08:33 ID:jIwdJ6L60
>>794がバカなんだってことがよくわかったよw
誰も>そこまで怒り心頭!!ふじこ!!共感できないやつは死ね!!
なんていってないじゃんwバカに日本語通じると思っててごめんねw
797salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 11:11:45 ID:XRnnlsBu0
>>795
パス:mamezo
ttp://mamezo0729.blog10.fc2.com/

モモっとトーク 桃のきもち 両方とも
1枚200円で販売、オンオフ交換されてますよ。
無料で聞けるラジオをなんでこいつが自分のもんみたいにリスト化してんの腹立つなあ。
798salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 11:14:05 ID:A4lKROUY0
>>794
誰もあなたに「危機感抱け!抱かない奴は犯罪者!」なんて言ってないよww
あなたが>>784で「騒いでる奴は皆業界人!」っていう斜め上な認定をしてるから
呆れられてるだけ。
799salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 11:15:02 ID:hHZrzC/i0
>>794
あなたがあまりに想像力がないから、わかるように
置き換えて説明したんでしょう。
それでもわからないのは、まともな感覚が育たない
環境で暮らしてきたということなんだろが。
800salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 11:24:19 ID:vxr4kBGv0
夏だー夏の襲来だー
801salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 11:46:52 ID:yaerc15i0
自分は業界人ではないが、運送業者や農業者、漁業者の現状には
心底同情するぞ?
魚はほとんど食べないが、だからなくなっていいとは思わん。
802salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 12:06:32 ID:q6zXaK260
ビッグサイトで事故だって…!
夏コミに影響出ないかな
803salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 12:08:08 ID:FookfnkR0
同情はするけど手軽にDLできる現状では購入する必要性がまったく感じられないのも事実
BLCD1400枚網羅とかもうね凄すぎ、近い将来BLCD業界は滅亡するだろうね
804salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 12:09:00 ID:vxr4kBGv0
毎回エスカレーターこえーって思ってたけど
やっぱり事故起きると大きいよね、怪我人の数が
夏コミはこれの日じゃないだろうし、怖いね

つくづく企業スペは別の日にやって欲しいと思う
805salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 12:19:14 ID:b0Bjgaw5O
>>803
今でさえ初回プレス数が1500が普通っていうギリギリの業界で、
あれだけ違法コピーが横行すれば絶滅してもおかしくない。
業界が対策を講じないと駄目だと思う。
806salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 12:51:43 ID:yaerc15i0
まあ、ぶっちゃけCDとかアニメとかは個人的には
不要なんだがな…。
本さえ読めれば…。
マイナージャンルでいいと思ってるから。

でもだからといって、違法DLはいかん。
807salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:02:12 ID:UNSHoDA70
どんなに煽られても、BL商品は所詮は娯楽なのであまり刺さらない。
温度低くてゴメンネ。

その業界で食べている人にとっては死活問題なんだろうけど、全く関係ない人間が
一緒になって怒り心頭ってのは不思議でしょうがない。
ニッチ業界なだけに、一体感がスゴイのかな。

それとも業界と関係無い人間が、苦もなく利益を搾取する構図が憎いのか。
808salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:07:22 ID:bLWSXgOy0
なくなったら困るのは消費者だって同じだよ
ニッチ産業ならなおさら
809salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:12:32 ID:CWDfFDro0
>>807
煽ってるっていうより必要性の違いじゃないか?
自分にとってはBLは日々の癒しとしてなくてはならないものだから、
それがなくなったらやっぱり辛い。
何か別のもので紛らわせって言ってもすぐには思いつかない。
自分にとっては暇つぶし以上のものだ。

ID:UNSHoDA70は、自分のものすごく好きなものがなくなった世界を
思い描いてみるといいと思うよ。
娯楽に限らず嗜好品(食べ物とか)でもいいと思うが。
そういうものがないというのは、何かに夢中になったり執着することがないだろうから、
ある意味現世に執着なさそうで羨ましいけどね。
810salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:14:18 ID:4cm3pLo10
多分、一刻も早く他媒体どころか、別世界に移動した方が良いと思う>UNSHoDA70

この人には、風が吹いたら桶屋が儲かるって話も理解できないんだろうし
世の中の流通だの経済だのも理解できないんだろう
あと法律も道徳も
811salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:20:49 ID:QPmL/NU60
一言で言えば

自分の気持ち以外は何もかも理解できない

ということだろう
812salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:22:41 ID:6dutZ30q0
>811
長い長いw

ゆとり乙

でいいんじゃないか。4文字。

それよりビックサイトのエスカレータ大変だな。西館の話だし。
コミケじゃエスカレータ歩かないって常識を知らない奴が同人板にすらいる。
午後の導線変更程度で済めばいいけど。
813salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:29:28 ID:iwkyKqVq0
>>807
その娯楽がなくなったらつまらないよ、って言ってるのがわかりませんか?
なくなってからでないと、理解できないのですか?
814salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:30:55 ID:+2noBu4F0
ID:UNSHoDA70がクールなアテクシカコイイ!と思ってることはわかった
815salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:33:27 ID:YC5FpGMw0
趣味とか娯楽とか以前に、みんなが怒っている相手がしているのは「犯罪」だということを理解してもらいたい >ID:UNSHoDA70
816salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:34:13 ID:UQREuuOf0
本当に刺さってなくてどうでも良かったら
何度もしつこく出てきて自己弁護なんてしないよw
817salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:34:24 ID:UNSHoDA70
クールでもなんでもない。BLCDについて真剣に考えている人が熱いだけ。

生活インフラ以外のものは、そんなに重く考えられないだけ。
ホント、熱いねみなさん…。
818salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:34:35 ID:iwkyKqVq0
>>814
なんだ。そういうことなのか。
単に想像力がないだけだと思ってたけど
中二病だったのかw
819salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:37:20 ID:iwkyKqVq0
>>817
確かにこのしつこさはクールでも何でもないなw

「BLCD」を限定に話をしてるわけじゃないということに
まだ気づいてないようだ。
820salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:38:40 ID:4cm3pLo10
生活インフラに関わる企業のみに就業している人間が、いったい人口の何パーセントを占めていると思ってるんだろう
それともUNSHoDA70は、完全なる消費者?
821salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:39:16 ID:XGdVsx3h0
日本人じゃないんじゃないの?
822salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:41:44 ID:QPmL/NU60
>817
ふーん、どうでもいいような軽いものの話題なのに
>>784みたいな突込みはわざわざ入れるんだ…。
本当にどうでもよければそれこそこんなレス時間の無駄だと思うんだけど。
ID:UNSHoDA70にとって違法DL反対意見は
自分の収入源を犯される話題だったのかな?
823salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:43:43 ID:meIyKX6w0
「生活」さえできればいいんなら人間である必要もないな。
ソレがなくたって生きていけるというものに夢中になるのが、人間の面白さだろうに。
824 ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:53:26 ID:f4Acg281O
購買層の購買能力に見合わないほど
作品が出てる
+実は購買したい程には魅力がない
+コピーや配布が楽な媒体
って事が原因なんじゃないか
勿論権利意識が低いってのが基本にあるけれど
825salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 13:59:43 ID:cuhc0Z8U0
BLCDって熱烈ファン&声優ファンが買っているイメージだな。
勝手にコピーしてばらまくのが悪質な犯罪なのは当たり前。
826salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 14:05:44 ID:iflsfTkZ0
ファイル交換による著作権侵害は「販売目的」「趣味目的」のどちらも犯罪行為なのに、
特に「趣味目的」の場合、犯罪に関わってる人たちに罪の意識が薄いことが多いんだよね。
でも著作権法違反は重罪で、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金又はその両方。
(数年前は↑だったけど今はもっと重くなってるかも?)
軽度の脅迫罪や暴行罪より重い筈。

それはともかく、この手の犯罪見つけたらどこへ連絡すればいいんだ?
一々販売元別に連絡するのは面倒だから、こんなとこでもいいのかな?
http://www.internethotline.jp/index.html
著作権関係は少し対象外っぽいけど、その手のは関連団体へ回してくれるみたいだし。
827salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 14:25:39 ID:TsjFC4aH0
>>817
自称クールな藻前のIDだけが真っ赤っかな件w
そう熱くなるなよw
この流れが心底困るDL厨ですか?
828salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 14:29:16 ID:jIwdJ6L60
UNSHoDA70が将来いろんな人に搾取され続けて
不幸になりますように(ー人ー)
829salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 14:34:31 ID:uIv95JGN0
>>826
昔から通報されてるけど
まったくムダムダ
警告メールが来たら、即効ブログ作り直してHN変えて逃げるから
囮取引で証拠押さえてさっさと被害届け出せばいいのに
甘っちょろく警告メールだけで逃がす企業ばっかり
潰れても自業自得
830 ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 14:41:46 ID:f4Acg281O
企業も頑張ってくれないとな
定価で買ってる人の為にもさー
831salon ◆PqDS1ggNVA :2008/08/03(日) 14:42:08 ID:b6C1ICG/0
どんな相手でも人の不幸を祈っちゃ駄目だお!>828

BL関連の売り上げがなかなか延びない原因のひとつに
量が多すぎたり恥ずかしい表紙などで家に置いておけない→中古で売って小遣いにすることを覚える→他の人:そっちで買えば 安くて(゚Д゚)ウマー ってのもあると思う
最近は保管についても「現物を持ってなくてもいい」って人が増えてる、ライフスタイルの変遷ってもあるしな
DLに関しては発売直後にnyだか洒落だかに流すシナ関係の人らを押さえないと
大元は絶てないとオモ
832salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 14:54:38 ID:UTGBOSI80
BLに限らず、コピワン制限なんてのがまかり通るおかしな国になってる理由を考えてみろ。
833salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:12:59 ID:iwkyKqVq0
>>829
確かに本気でやらないから舐められるとは思うけどね。
それでも自業自得ってのはさすがに言い過ぎ。
834salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:24:26 ID:uIv95JGN0
えー自業自得じゃね
肝心の企業が本気ださなきゃ
外野にはどうしようもねえ
835salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:27:41 ID:OafG5nfe0
温度が低いんじゃなくて
ただのアホじゃんかw
836salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:27:51 ID:FwLyxqwe0
>>823
>「生活」さえできればいいんなら人間である必要もないな

先進国の、ある程度自由が利く立場の人間だからこそ言える言葉だね。
世界には「生活」すらできない人たちがいる。

とちょっと中二病になってみたw

心配なのがBLの将来だったりエスカレータートラブルだったりと
このスレが平和で本当によかった。まだまだ日本は安泰だわ。

>>832
欧米じゃ番組コピワン制限がなくCDや本のバーゲンセールってのがある。
でも良い作品やCDは売れてるし、映画も面白ければ人が入るよ。

日本のアニメやMANGAだっていくらでもダウソできるのに、わざわざ
購入する人たちが多い。要は魅力あるコンテンツなら金出すよってこと。
ダウソして読んだり見たりする人たちは最初から買わない人たちだから
影響はないってのはiTune問題ではっきりした。
837salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:28:03 ID:UQREuuOf0
自業自得は言いすぎだろ。法を犯してるヤツが一番悪いんだからさ。
乱暴された女性に「挑発するような格好で歩いてるから自業自得」と言うのと変わらんじゃん。
自衛はすべきだけど、自業自得は違うわ。
838salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:31:22 ID:Tw8YTBQ10
ユーザーのモラルにしか縋れないのは
流石にどうかと思う
「やっちゃいけません」「そんな事したら作り手は食えなくなります」
「しないで下さい、お願いします」なんて時代じゃない

外国ブランドのコピー用品売ってる奴に対しては摘発してるじゃん
少量からでも、個人の出来心でも未成年でも摘発して実名出して
責任取らせたらいいよ
839salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:36:55 ID:uIv95JGN0
その例えはおかしい
乱暴されても被害届け出さずに、乱暴され続けるの間違い
自衛できるのは自分だけなのにそれをしない
どう考えても自業自得

ずーっと以前企業に24しても動かないから
警察に相談して、まずはコピーCDの現物を抑えてくれってことになって
有志が2人コピー販売してる厨から買って警察に転送したんだよね
で警察が企業に連絡したが、それでも企業は動かなかった
840salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:38:35 ID:Tw8YTBQ10
>>836
>日本のアニメやMANGAだっていくらでもダウソできるのに、わざわざ
>購入する人たちが多い。要は魅力あるコンテンツなら金出すよってこと。

それいつの話よ
今年のアメリカのマンガフェスティバルじゃダウソによる売り上げ減で
どうにかしないとって取り上げられた議題にもなってるのに
841salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:42:58 ID:+LUlLPFg0
>ダウソして読んだり見たりする人たちは最初から買わない人たちだから

とっくにそんな時代も過ぎ去って今は
「結局ダウソ野放しにして罰せられないなら正規で金払ってるのバカらしw」
で、モラルゆるゆるな正規購入層がダウソに流れ込んでる時代
自衛してくれる姿が見えればまだ応援する気もわいてくるし
ダウソに行っちゃう人も減るだろうけど、自衛するだけの体力がないからね
自衛力がなければ淘汰されていくのは仕方ないだろうけど
淘汰される理由が泥棒が蔓延したせいっていうのは酷すぎる話しだ
しかもその泥棒堂々と盗んだ作品のファンですとか言い作品感想や批評までやってやがる
842salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 15:45:24 ID:s5ZndElY0
他人の権利を侵害しといて平気な顔してるのって、中国みたいで嫌だなー。
そういうのを見て何にも感じないのも、あっちの人みたい。
でも、日本人でも今はそういう人増えてるよね。モラルが低下してるんだろうな。
843salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 16:07:22 ID:GTH3IGVM0
普通に買ってる方としては、その違法ダウンロードしてる奴らのしわよせが
CCCDみたいな方法でこっちに来たらむかついてたまらん。
CCCDは絶滅したけど、当時はなんで金払ってるのにこんな変な規格で売るんだよって不満だったな
フォモ関係ないか
844salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 16:09:24 ID:FwLyxqwe0
>>840
ダウソによる売り上げ減というよりも作品数が桁外れに増えたからだよ。
その証拠に全体の実売数は増えてたじゃない。

それとは別にダウソ行為自体を違法にしないとだめだね。
製作側に売り上げ減の理由を与え続けるだけだし、回線の負担もでかいしね。
845salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 16:56:54 ID:fOtuw1Bu0
乞食は乞食島に流されて
そこから永遠に出てこなければいいと思うよ!
ID:UNSHoDA70は、ただ単に違法DLで安くBLCD買ってるチュプでしょ?
私は安く買えればいいのよ!何が悪いのよ!ケチなこと言ってるんじゃわよ!って。
847salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 17:00:36 ID:lGBgKSKv0
名前欄失礼。

これは犯罪でしょう、という話なのに、熱くないとか関係ないとか、
みんなが言ってる意味が分かってないんだよね。
頭が悪すぎる。
848salon ◆tK53LaGQz2 :2008/08/03(日) 17:31:29 ID:iwkyKqVq0
>>839
被害届出さなくてレイプされたら自業自得なのか?
なんか、ムチャクチャ言ってるなあ……。
取り調べの辛さや、裁判でのセカンドレイプと言われる話すら知らないのか?
自業自得の意味すらわかってないんだな。

そもそも違法コピーを取り締まるのはメーカーの仕事じゃなくて
警察の仕事なわけなんだけど。
犯罪者がいて、それを捕まえる協力をしないから自業自得とか
なんていうか、社会知らなさすぎ。
849salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 17:40:55 ID:uIv95JGN0
>>848
なんでレイプと著作権違反同列に語ってんの?頭おかしいの?
850salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 17:42:12 ID:yaerc15i0
ある意味著作権のレイプだろ。無断で踏みにじってるわけだから。
851salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 17:46:02 ID:uIv95JGN0
>取り調べの辛さや、裁判でのセカンドレイプと言われる話

こんなもん著作権の被害届けにねーよw
852salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 17:49:16 ID:TsjFC4aH0
でも、今話題のぬった盗作問題がマスコミで報道されて中身がテレビに映ったりしたら…
ひっそり生きてる腐的にはセカンドレイプさながらの羞恥プレイになりそうな気が。
このジャンルの場合、そういう怖さもあると思うんだぜ。
853salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 17:50:31 ID:zLDb4qjU0
著作権違反は親告罪でしょ
社会知らないのはID:iwkyKqVq0
854salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 18:08:36 ID:ECl2JXGX0
>>848
後ろ暗い事でもしてない限り普通のメーカーはそんな心配無いyo
855salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 19:16:59 ID:ervCzBNz0
>日本のアニメやMANGAだっていくらでもダウソできるのに、わざわざ
>購入する人たちが多い。
どこの中国韓国人ですかその思考wまあやつ等は態々購入はしないけど
北米じゃ違法DL者に一曲数百万の罰金が言い渡されてるよ(計数千万)
コンテンツが面白いから金を払うんじゃなくて
著作権にかんする規制が厳しいから金払うんだよ

ところでよくニュースでコピーDVDを販売製造している奴が
警察に摘発されてるけどあれはどういう事なの?
著作者ではないけど動いてるけど
856salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 20:14:00 ID:jKx+2OUo0
上に上がっていたダウソ系一通り見てきたけど
「日語」って書いてあるヤツも多かったな。
やってるヤツは中韓と中韓にルーツのある恥ずかしい人たちでオケ?
857salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 20:17:19 ID:ikqZc/jj0
豚切り失礼。ニュースでいきなり西ホールがうつってびっくりした。
エスカレーター事故があったんだね。夏コミ直前なのに…
858salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 20:21:17 ID:hReQk8H50
>>857
>>812で既出
859salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 20:44:39 ID:iwkyKqVq0
>>853
レイプも親告罪なんだがw
860salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 21:06:44 ID:gX3amF/p0
>>859
レイプって単語が大好きな中二病さん
そろそろ寝てはどうですか
861salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 21:08:11 ID:bO43hqnx0
クラウザーさんがいるのはこのスレですか?
862salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 21:25:14 ID:TJTdn1h+0
ミケは公然猥褻カットで行きます。
863salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 21:26:27 ID:DI6WCEAuO
>>859
レイプ現場を通り掛かっても素通りする質なんですか?
864salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 21:42:50 ID:FwLyxqwe0
>>855
私の文章がつたなすぎたわ。
「日本のアニメやMANGAだっていくらでもダウソできるのに、<その誘惑を
跳ね除けて>わざわざ購入する人たちが多い。」
って意味で書いたんだ。ごめんね。

北米で逮捕されてる奴らは、あくまでP2P利用者であって
ダウンロード行為だけを行ってた人が逮捕された例はないよ。
P2Pっていうのは、ダウンロードしつつ誰かにファイルをアップロード
している状態なのにそれを理解しないで使う人たちが多い。

>>853
新田の場合、出所明示義務違反で誰かが警察へ通報すればいい。
出所明示義務違反は親告罪ではないので。
865salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 22:10:36 ID:VX7+DxCB0
>>855
>ところでよくニュースでコピーDVDを販売製造している奴が
>警察に摘発されてるけどあれはどういう事なの?
>著作者ではないけど動いてるけど
ヒント:暴力団関係
生活安全課と、公安と、いろんなところの大活躍のおかげ
866salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 23:04:00 ID:mc70uoaXO
>>862
このゴボウ!
867salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/03(日) 23:31:49 ID:YzBWiUvF0
そういえば岡山だったかどこかで
CDやDVDコピーして売ってた女子高校生2人組
逮捕されてたよね

黙って24でいいんじゃない?
868salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 00:05:48 ID:TpBNEe1d0
しかしニッタさん、もう100件近くパクが見つかるとはなぁ…。

ニッタさんの大規模パクを見ちゃうと、これから先の別作家のパクなんか
グレーばっかりに見えそうで、それが怖いw
869salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 00:09:56 ID:35DCpZoE0
違法DVD、CD、違法ブランド関係は警察庁にチクればけっこう動く
自分それで動いてもらったことあり
ちなみに所轄はほとんど動かない
所轄に被害を訴えても動かなかったから、警察庁にメールで訴えたら
県警本部の生活経済課の中の人が所轄まできた
売ったヤツは本当に捕まった
金関係は民事でやってくれと言われたが、捕まったヤツ側から
返金と謝罪があった

コピー商品関係は所轄よりサッチョウに訴えるがよろし
Bが絡んでるかもしれないと思ったらKは動く
870salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 02:32:56 ID:1FDzl1Os0
>>776
釣りでリスト請求しまくったら、21154番が割れ載せてきた
こいつ暴力団関係じゃないの

[1枚500円]
・筆まめver11
・Paintshop 6.0
・パワートーン素材集狂龍Vol.1
・トーンライブラリVol1 背景効果 For PT3 Win
・Painter8コンテンツCD

[1枚1000円]
・Painter Classic
・パワートーン3For Win
・B's Recorder7.0
・Illustrator8.0 ※通常版
・Office2003
・初音ミク

・Comic studio 〜Debut3.0〜
・コミックアートCGillust 4PLUS
・Photoshop 5.0 ※通常版
・Photoshop5.5 ※(アップグレード版)
・Photoshop6.0&Illustrator9.0
 ※(Photoshop:アップグレード版/イラレ:通常版 ★2つで1枚になってます)

[1枚1500円]
・COMIC WORKS 〜600SP1〜
・コミックアートCGillust 4PLUS
・Flash/MX2004 プロフェショナル
・Painter8
871salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 04:57:27 ID:5G4f4ODa0
>>870
あど美は24するときっちり対処してくれたはずだよ。
872salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 12:05:28 ID:95Mszxwc0
>>776
なんつーか
言葉使いが皆様とってもお上品だけど
言ってる事がものすごくド厚かましくてイラッと来る
夏のせいだと思いたい…
873salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 12:19:18 ID:WQowfWJC0
クラウザーさんが来ててワロタw

夏コミの原稿まだ終わらないよ〜まだ頑張ってるから新刊出たら
買いに来てねみんな!
874salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 13:01:13 ID:ypHRm4ek0
あど美へgo

BLCDって使用曲をカスラック登録/もしくはカス登録曲を使ってない?
あったらカスに24すればいいんでね
875salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 14:08:31 ID:qHG4cztK0
>>37
素材がアクリルなら別に問題ない様な気がする。
876salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 14:09:49 ID:qHG4cztK0
うわ、アンカーミスった。
>>27宛てでした、すいません。
877salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 14:11:15 ID:qHG4cztK0
アンカミスどころか誤爆でした。
本当に申し訳ないです…orz
878salom ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 19:16:22 ID:hDmJmu3G0
でも名前欄はしっかりしてるんだなw

>875-877
強くイ`
879salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 19:52:07 ID:XMn8sRnxO
>>873
凍らせたエビアン持参でうかがうます。
がんがれ。
880salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 20:53:50 ID:9Bclq6sR0
某エセウヨ気取りのエテが
「ミケ申込み忘れちゃったから庭申込んでみちゃった☆オリジナルだからいいよねー」
とか抜かしてる……。
庭はオリJUNEとBLバカにしてる人のオリジナルマンガを売る場所じゃないんだけど。
こういう勘違いサークルこそ落としてほしいよ……
881salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 21:03:00 ID:GFhk1AlL0
882salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 21:22:47 ID:OJstlM+X0
うっかりぽちってしまったじゃねえかwwwwww
883salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 21:31:05 ID:IFOWh5KF0
こういうポーズ集って需要あるのかな…と思ってたら
ぽちってた姐さんがいたw>882

まぁ描く側の人は大変なんだろうなー。
絡みのポーズとかも載ってるんだろうか。
884salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 21:35:22 ID:OJstlM+X0
いや、漏れまがりなりにもプロなんでwwwww
参考にはならないと思うんだけど、表紙の絡み写真に何気に
興味津々だお。
885salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 22:01:48 ID:hDmJmu3G0
レビュでもいいんで、感想ヨロwww
886salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 22:16:21 ID:QaCY+yBD0
拍手の運営さんとこに中身紹介あったよ。
ttp://www.webclap.com/column/column.html?id=6
887salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 22:40:27 ID:7B8cjcp50
よさげだけど、トーン背景ならまだしも人物や構図まで同じ漫画が増えたらなんだか萎えるw
明らかに同じページからトレスしただろwみたいな
888salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 22:55:08 ID:haMu4xkJ0
ポーズ集ってトレスの為にあるんじゃなくてちょっとした
イマジネーションの補足程度のもんじゃないの?
まんまトレスする馬鹿なんてry
889salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 22:58:17 ID:JWHLIU3j0
>>888
最近はポーザーもあるしねえ
でもポーザーもまんまトレスの人はすぐわかってしまうから
ちょっと生温い目で見てしまう
890salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 23:03:18 ID:GFhk1AlL0
リアル頭身作風の人しかポーズ集でトレスは使えないと思うけどなw
改めてみると漫画頭身ってみんなスーパーモデル並みなんだな…
で、自分もぽちってしまったwwww
891salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 23:25:01 ID:ypHRm4ek0
ヌッタ先生もこういう本が出るまで
もう少し時代を待てば良かったのになw

自分はこっちも気になってる
How To Draw Manga Volume 41: Drawing Yaoi
ttp://www.amazon.com/How-Draw-Manga-41-Drawing/dp/4766117816/ref=pd_ts_b_10?ie=UTF8&s=books
アマゾンアメリカで見つけた。米で需要あるのかww
892salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/04(月) 23:37:41 ID:haMu4xkJ0
ぬったテンテーは素材じゃなくて完成された作品としての画像じゃないとダメだろう
普通は自分の頭の中に描きたい構図やポーズがあってその参考にポーズ集なり
背景資料集を見るもんだけど
893salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 00:01:55 ID:5hV1jSL10
>>891
日本で売ってるやつの翻訳本か。
米尼、中身見れすぎw
894salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:04:36 ID:3wICscPP0
>素材じゃなくて完成された作品としての画像じゃないと

ちょっと畑違いだけど私の伯母を思い出す。
食品関係の企業で働いてて入手しやすいせいもあるんだろうけど
料理は何をするでもレトルトや素がないと作れない
例えば、ある日の夕食が
炊き込みご飯、魚の煮付け、キュウリの酢の物、野菜の煮物だとすると
レトルトの炊き込みご飯の具、調味酢(材料と混ぜるだけ)
煮魚のタレ、煮物用出汁(加熱して材料入れるだけ)を
揃えないと料理を作ることができない
目の前にある基本の調味料を調合して自分で味付けするということが
全く概念になく、それが当たり前で育ったその家の娘も
当然のようにレトルトや各種タレや素を大量に買い揃えてる。
私らからすれば何もかもレトルトなんて気持ち悪いんだけど
本人達は「売ってる物を有効利用して何が悪いの?」と
不愉快がる私達の方を変に思ってる。
ヌッタとそのアシもこんな感じだったんじゃないかな
うちの伯母がしょうが焼きを食べたい→しょうが焼きのタレを買いに行くように
抱きしめあう絵が描きたい→抱きしめあってる構図をトレス、って感じで
本人達に全く悪気はない

895salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:07:18 ID:fz1jAOYp0
大戸屋からトロあじの開き定食が消えた、まで読んだ
896salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:07:35 ID:r8YpNMPr0
そうですか
貴方の伯母の話なんて誰も求めていませんよ
897salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:15:07 ID:iu83tUk00
例えが見当違いすぎて吹いた
898salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:17:48 ID:kmp23qP90
鳥釜飯の素が特売でした、まで読んだ
899salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:22:42 ID:qK/OL/Hf0
すきやきのたれはなにげに便利、まで読んだ

今回夏コミ落ちたんでjガーデン初めて申し込んでwktk
自分初めて池袋行くんだけどやっぱり宿は池袋プ/リ/ン/スが鉄板?
それ以外にオススメ宿とかってある?参考までにお聞きしたい
900salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:23:20 ID:jpQ5/IqY0
何かにつけて見下したがる女っているよね
タレ手作りなのくらいしか自慢できることがないんだろうね可哀想
901salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:33:16 ID:MIzf+Zmf0
>899
おまw宿なんか教えたら激戦区なのに
誰も教えないと思うがwwww

>886ポチったついでに、関連書籍の素材集もぽちっちてしまったw
ずっと探してて見つからなかった素材と出会えて、涙目だったよ。
検索の仕方が悪かったんだろうが>886ありがとうv
902salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:33:55 ID:MIzf+Zmf0
しまった、>881だった。
>881さんありがとうw
903salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:35:41 ID:GEeopgqn0
どうせ材料から作ってないんだから
タレが手作りだろうとレトルトだろうと変わらんよw
904salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 02:52:06 ID:ZJiAbuHx0
>899
じゃらんwebで探せば山ほどあるよ。
ttp://www.jalan.net/
隣の大塚・目白駅は山の手線で5分だから、この辺で取ってもいいと思う

リッチに行くなら椿/山荘→タクシーで会場まで5分
ちなみに池袋はラブホも一杯あるんだぜww
905salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 08:04:16 ID:IizRphal0
>>895
えぇー大戸屋、トロあじ定食無いのーショック
906salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 09:28:41 ID:cLZhU5EV0
でもさ。
レトルト使ってる人はちゃんとレトルト買う為にお金払ってるわけで
素材を使うのに(ry
907salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 10:09:20 ID:ZJeKPocx0
料理にいかに手間をかけているか自慢するのってものすごくカッコワルイよね

この絵描くために資料にいくら使って描くのに何時間かかって〜
って言うみたいにさ
908salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 10:12:39 ID:qVpyPXb50
けど、新田テンテはレトルトを盗んできて使いながら
「アテクシの料理のこだわりは……」とうんちく垂れて
金とって客に提供していたわけだから
このカッコ悪さにかなう奴はいないと思う。
909salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 10:49:55 ID:f9QTr2Fb0
市販のタレ   →版権お買い上げ素材
ぬったさんのやったのは、
美味しい料理店の厨房からタレを盗んで ほーらアタシが作ったのよ(おんぷ

ってことだべ
大塚・ウグイス谷あたりはやめとけ。乙女なら。
911salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 11:36:57 ID:SQMKU4rv0
サンシャインのプ/リ/ン/スって有名なスポットじゃなかったけ……
巣鴨プリズン跡ってことで。
912salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 11:39:19 ID:kmp23qP90
メガテン信者にはたまらん場所ですが
913salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 11:44:29 ID:lTTa0wKM0
>911
サンシャインのプ/リ/ン/スは、私はよく泊まってるよ。問題茄子。
ていうか、ホテルなんてどこも似たようなもんだよ。
霊感がある人は違うのかもしれんが…。
914salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 12:03:10 ID:MIzf+Zmf0
ちょっと椿山荘に泊まりたくなった。
思ったより高くない。
915salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 12:24:17 ID:tZRTgLRu0
>>914
シングル5万円台で「思ったより高くない」のか…おっめ、すげーな。
友人とレディースプラン使ったことあるけど「自分にご褒美」だった。
916salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 12:27:42 ID:WABDfgJu0
雑誌板はオチてますか? 雷関係ないよね?
917salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 12:51:12 ID:MIzf+Zmf0
>915
レディースプランシングル3万2千円からあるよー。
918salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 13:12:23 ID:ZJiAbuHx0
椿/山荘はツインで一泊2万中盤〜3万ぐらい
荘内チケット5000円がつくし友達と贅沢なら悪くないよ。シングルならお金持ちwww

贅沢するなら東京ドームホテルもいいよ
スパラクーアつきで1万五千ぐらい。池袋まではタクシーで8分か丸の内線で10分。

歩くのメンドウならプ/リンス。やっぱりプ/リンス
919salon:2008/08/05(火) 13:41:19 ID:55+QS73j0
アマのアフィリエイトのタグつき
URLをはるなお
920salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 15:11:59 ID:wCc20dZC0
夏コミに初めて行くので今から準備中。
列待機の時に熱中症にならないよう、
当日少しでも涼しいといいと願いながら、
あれこれチェックしている。
921salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 15:18:58 ID:+fKWlDbp0
エスカレータ使えるのかな…。
点検中か何かで使えない場合は階段?
922salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 15:21:47 ID:ueG+cSSC0
>921
階段だろうね。
ミケスタッフが誘導してるからその流れに乗れば良し。
923salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 15:25:04 ID:HWCvHkGK0
>918
木春山ならメリケン急行のカードに
ガッツリ割引券があるよ
あれならシングル1万円台になるはず
924salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 16:30:23 ID:iYxAaK9i0
>923
去年入会して資料取り寄せたら結構ハイグレードなホテルが
載ってて嬉しかった覚えがある
今年はどっかで使いたいなぁ
925salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 17:43:13 ID:8otvICl4O
木春山でなく四季(英訳)ホテルでは??同一敷地内にあるが。
ティールームのアフタヌーンティーが絶品なので
オススメ。
近くにリーガロイヤルがあるが会場へは遠い…のかな。
裏がワセダ大学でこちらも庭が美しい。
どちらにしろミケに行く人は泊まってなさそうだ。

と思ったら品がオンリーイベントの時に四季に
泊まってたらしい。まだ金あるのか…
926salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 17:51:57 ID:3sYk4Mk20
このリッチなお姐さん達はサークル参加者?
927salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 18:05:11 ID:t8EBJUsQ0
普通に雨急行カードの話とかww
婆だけど貧乏婆だからついていけねえ\(^o^)/
928salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 18:54:14 ID:jLmI+8vn0
まあ同人って金かかる趣味だよね
929salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 18:59:06 ID:iPen61AH0
四季(英訳)ホテルは、窓からの景色が緑多くて庭も和風で、東京じゃないみたいで
個人的には東京に住んでる人が泊まると、いいような気がする。
シャンプーとかアメニティがブルガリなのも、自分ブルガリの香水好きだから嬉しい。
同じくらいな値段の他の都内のホテルで見る夜景は、どこもいかにも東京って感じがする。
たまになら楽しいけど。
930salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 19:15:41 ID:ro64BTUjO
セレブ会話の最中失礼します
ほんとにあじの開き定食が消えてた!

でかいあじで好きだったのに!(つД`)




ホテル話の続きドゾ
931salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 19:35:06 ID:w8mFwLS30
>930

つ【終日営業のスパ】
932salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 19:43:43 ID:qVpyPXb50
>>925
「四季(英訳)ホテル椿/山/荘東京」が正式名称でしょ?
全部書くと面倒なので、椿/山とだけ書いてるんだと思うけど。
933salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 19:45:43 ID:t8EBJUsQ0
結婚式場とホテルは一応別物だからそこにこだわりがあるのかと。

いずれにしても>>930にしか共感を覚えない自分には関係茄子\(^o^)/
934salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 19:55:06 ID:s33bUF+Z0
韓刻館常連の自分にも関係茄子
935salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 20:12:04 ID:tZRTgLRu0
>>915だけど、シングル5万〜は四季ホテルのつもりで書いた。
そんなに高くないって椿/山荘のこと?と思って調べたけど、
宿泊のこととかよくわからなかったんだ。ごめんくさい。
936salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 20:26:49 ID:8otvICl4O
925です。
実は木春山荘は徒歩圏内なんだが
宴会場と結婚式場しかない…はず。
内部と庭で四季ホテルに繋がってる。
泊まれるのはそっちだけじゃなかったかな?
通り過ぎるだけの地元民なんで間違ってたら
ゴメン。
しかしアフタヌーンティーが絶品なのは
ホント!
937salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 20:29:42 ID:ZJiAbuHx0
自分も一人なら安さを追求するよw
日暮里に2名で4000円の温泉旅館があるんだぜ
ボロ和室だけど問題はなかった

938salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 20:33:57 ID:t8EBJUsQ0
珍山荘のATは土日予約取れないお\(^o^)/
季節によっては二時間近く待つお\(^o^)/
939salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 20:38:50 ID:ZJiAbuHx0
940salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:00:06 ID:HWCvHkGK0
ウェーノの4500円のホテルに泊まったときに
この世の物とは思えぬ巨大さのミスターGがでてきて
しとめ損ない、マットレスの隙間に入ってしまい
部屋も換えてもらえず一睡もできなかた。

某海沿いの高級ホテルではメニーフットのMさんが出たが
男性スタッフ総出で探ししとめたものの
スタッフが「Mはつがいで行動するそうですから部屋を換えます」
とランクアップした部屋に通された。
5000円高く払うといいことがあるものだと思った。
941salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:05:18 ID:+F1QJD4K0
>メニーフットのMさん

って何…?
なんだか恐ろしそうな生き物だってことは分かるんだけど。
942salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:09:35 ID:Mgxg2hcDO
>>940
Mに噛まれたら大変だしね
自分はGより蜘蛛が恐い
Gの出る部屋でも眠れるけどアシダカグモの出る部屋だったらきっと荷物まとめてトンズラこく
943salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:09:42 ID:aVmknBal0
百本足ですね。
>>941
Mカデ
945salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:10:27 ID:qK/OL/Hf0
むかでじゃね?
946salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:10:28 ID:laK8STiy0
見たことない>Mさん
947salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:17:52 ID:+F1QJD4K0
>943-945
?ォ。
おお、そうかMカデさんか。
名前は聞いた事あっても見た事はまだないんだが、
泊まってるホテルに出たらそりゃ怖いよなー。
948salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:26:55 ID:/rfDKwbQ0
ムカデは刺すから実害あるので嫌だ。

G退治大好きなんで(あのカサコソ逃げるやつをしとめるのが快感)
怖いという姐さんのところに行って退治してあげたいよ。
949salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:30:09 ID:6/lhS96f0
夏コミで庭申し込みできるのって当然開場後だよね?
950salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:52:52 ID:OIOJaPlz0
>>948
うわあ。一家に一人いてほしい頼もしさ。
自分はG相手だと声も出ないや。飛びそうだし。

ところでそろそろ季語準備?
951salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:53:41 ID:KNO/yaic0
リッチな会話が続いてるなと思ったら勘違いスイーツ厨だったのね
後だしいい訳しててワロタ
しかしジャランでハイクラスに分類されてるホテルとか
プリンス系ってとてもじゃないがハイクラスって感じないんだが
特に品川の新旧館ともに中韓の団体客でいつもロビー溢れててカオスw
何の基準何だかわからん 安いから良く使うが
952salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 21:59:48 ID:laK8STiy0
久々にm9(^Д^)プギャーって使いたくなった
953salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 22:15:12 ID:3BlAn0hY0
Mさんを鼠のことだと勘違いしてたw
海沿いは肥えた虫多いよね
954salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 22:20:53 ID:BXauu75K0
メニーフットって、いっぱい足って事か
955salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 22:26:08 ID:ZJiAbuHx0
>951
つまり庶民色の残る品川プリンソ×坊ちゃま四季椿/山荘ですね、わかります

って今何気にプリンソぐぐったら森/川さんのディナーショーDVDが出てきて吹いた
んな事やってたんだw
956salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 22:43:24 ID:pJiqV7R10
>>950
次スレよろ
957salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 22:50:35 ID:fY9+JyRM0
例のエスカレーター安全性が確認できるまで停止だって。(ソースはすらど)
あと10日じゃ無理だろうな。

4Fまで直通って一番上からおちたら結構な高さだよね。
958salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 23:04:53 ID:yPCW5Vvh0
8月季語適当に貼っておきます。

桐一葉、星月夜、 ねぶた(青森のねぶた祭)竿灯祭(秋田市で行われる。)
七夕、星祭、天の川、梶の葉、中元、 生身魂、草市、真菰の馬(瓜の馬)、
角火、迎え火、盂蘭盆、魂祭、霊棚、棚経、施餓鬼、墓参り、 燈籠、岐阜提灯、
走馬燈、盆の月、盆狂言、踊(盆踊り、踊の輪、他)、精霊舟(精霊流し)、
流燈(燈籠流し)、送火、大文字(8月16日の夜京都東山如意ヶ岳にて行われる送り火。)
解夏、 摂待(門茶)、相撲、花火(揚花火、仕掛花火、花火船)、花火線香、
蜩(日暮し、かなかな)、 法師蝉(つくつくぼうし)、秋の蝉、残暑、秋めく、
初嵐、新涼(秋涼し、秋涼)、稲妻(稲光)、 流星(ながれぼし)、芙蓉、
木槿(底紅、花木槿)、鳳仙花、白粉の花、朝顔、弁慶草、大文字草、 みせばや、めはじき、西瓜(西瓜番)、
西瓜提灯、南瓜、隠元豆、藤豆、刀豆、小豆、大豆、新豆腐、 大根蒔く、
吉田の火祭り(山梨県富士吉田市、富士浅間神社の火祭り)韮の花、茗荷の花、鬱金の花、
赤のまんま(犬蓼の花のこと)、蓼の花、溝蕎麦、水引の花、煙草の花、懸煙草、
カンナ、芭蕉、 稲の花、宗祇忌、不知火、
959 ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 23:18:23 ID:9LgHizbSO
●○暴威図salon汗も涙も流す天の川館○●
960salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 23:43:18 ID:yd4MF3XxO
>>956
ごめん。PC調子悪くて落ちた。
しばらく立ち上がりそうにない。
>>970ヨロ。
961salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 23:49:29 ID:qOAEpoPe0
つーか、2段で3人までなんて今まで指示あったっけ
企業上りも降りもみんな重いお宝持ってぎっしり乗ってたけど。
なんでエレベーター会社も会場もヲタのせいにしてんだ。
962salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 23:50:49 ID:HWCvHkGK0
いや、Gも咬むんだよ。しかも本当は蜂と同じ毒虫らしい。
皮膚科で聞いたら「なぜかケツメド周辺を咬まれる事が多い」ということだ。
うーんsalonらしい話題になったかな。
963salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/05(火) 23:59:37 ID:w8mFwLS30
Gじゃないほうのアブラムシは*穴から甘い汁を分泌するおぉおぉ
964 ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 00:01:42 ID:n9wLdD2vO
会場や会社はみじんも悪くはないと言う気はないけど、
あのNHKの動画をみたら、オタクが悪いの論調になるのは仕方ない気がする

とは言え、利用者がオタクではなく、一般人、それも女性だった場合、
オタクと同じことをしていていたとしても、利用者叩きにはならず、
少なくともメディアは、会社や会場のせいにしていたとも思う
965salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 00:06:26 ID:9I+2Z0l3O
>>942
蜘蛛は害虫やGを退治してくれる益虫だよ
966salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 00:08:18 ID:OL4nGR4m0
ワイドショーで最後の締めくくりの言葉が
「みなさんちょっと慌ててしまったようですね(苦笑)」
みたいな内容だったので見ててビックリはしたな。
けが人まで出たのに扱い軽いし。被害者がオタだと
同情すらしてもらえないのかと。
967salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 00:11:04 ID:CoqNU9qEO
重複スレ削除されたんだね
●○暴威図salon炎蒸の星祭館○●
968 ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 00:15:42 ID:k5Vilg4fO
●○暴威図salon解夏は遠し煩悩の月館○●
969salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 00:20:04 ID:3Pz7PRtM0
>>968
にイピョ
煩悩がいい。
970salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 00:22:29 ID:n9vspbA60
●○暴威図salon静けさ願う星祭館○●

雷落ちたりどしゃぶったりエレベーターが逆走したり
紙袋の底が落ちたりエコバッグの紐が切れたり
寝坊して一般に回されたりおつり忘れたりしませんように
971salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 00:31:00 ID:9I+2Z0l3O
>>970にイピョ。きれいだ。
最近いろいろヲタ絡みの事件ありすぎだから平穏無事を願う感じで
972salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 01:03:12 ID:3bnbQK/60
>968にイピョ

あれー?でも自分が見たニュースでは
警備会社に問題があるって言ってたけどなぁ
973salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 01:42:04 ID:YXN521CJP
>>970
いっぴょー

洒落になんないつうかマジでお願いしたいね
賑わいつつも粛々とw
974salon ◆PqDS1ggNVA :2008/08/06(水) 02:25:10 ID:z7os3iyB0
有明の事故の時ヲタキングが居合わせてたとかでブログに詳細書いてるよ。
どうも報道内容と食い違ってたんで気になるところだわ……
975salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 02:38:40 ID:amR/ROto0
さいきんヲタイベントでは深めの帽子が必需品
今回みたいに被害者でもネットやTVで顔晒されちゃうもんね
976salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 03:07:13 ID:RnMeHkhR0
>いつもお世話になってます。ドラマCD等のダウンロードサイトではここが一番大手らしく、
>相当のねらーに狙われてるみたいです。
>お忙しいのは承知ですが、皆さんがまた安心して利用できるよう、
>なるべく早期の対処をよろしくお願いします。 byユマ

ここで話題に上がって一気に削除されたね
削除依頼したメーカーか個人かわからんが乙

>BLCDを置くとBL嫌いの削除魔にサイトが狙われる節があるので、

BLが好きだから違法サイトを潰してると思いつかないアホの子の集まり
977salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 04:02:53 ID:D/5nL9xd0
埋めついでに質問

いつもは庭だけ参加してて
今回初めて夏コミ参加します。
3月の庭でどうした訳かいつもよりも
売上げが急増したんですが
初参加の夏コミでもそれぐらい出るのか
見当がつかなくて搬入数悩んでる。

過去スレでも庭とミケのどっちが売れるか
…みたいな話題が出ていたけど
人によって違うみたいだからなぁ〜

無難に多め搬入しても島中だから
他のサークルさんに迷惑掛けそうで…

結局、庭とミケってどんくらい差がある感じですか?
978salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 04:15:35 ID:rrewBRPe0
>人によって違うみたいだからなぁ〜

自分で答え書いてるし
979salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 05:14:19 ID:Zxx/yPW/0
自分は人の多いコミケのほうが売れるけど、
必ずしもコミケ>庭じゃないのかな。

コミケ新刊って勢いがついてくれるけど、庭新刊は勢いがつかないまま
いってしまうので、庭が初売りの時は部数下げるべきなのか迷う。
いっそ庭初売りをやめればいいのかなとも思う。
980salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 06:22:35 ID:TL7Y3oUK0
>>977
自分は逆だ。夏落ちたんで庭初参加。
新刊出す予定だけど強気にミケと同じ部数搬入するつもり。

だったけど979のレスを見てちょっと揺らいだw
981salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 07:27:36 ID:wxOS1h2e0
970です
振られてたの気がつかずすみません
次スレ立てますた
いくつか支持頂いたので自分ので…

●○暴威図salon静けさ願う星祭館○●
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1217975081/

982salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 07:33:01 ID:5hypkhgh0
>>981
乙です!

>>977
まだ新スレ立ってないときに埋めんなw
983salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 07:43:18 ID:H+gdsJXR0
梅がてらに最近のアリッコ情報☆
アリッコBLCDの監督が声優に絵を一度も見せないって決めて収録したらしい。
監督いわく絵で固定観念を持ってほしくない、とか書いてたけど、
あきらかに宇宙人な絵柄をよろしく思わなかったからじゃないかとw
収録後にみんなで絵を見てざわめいたらしいけど、そりゃ驚くよw
984salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 07:58:36 ID:bhan8Itj0
>981乙

>983それが本当ならすげーな
985salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 11:47:56 ID:AFQNSbP80
ざわ…
               ざわ…
 
        ざわ…
                       ざわ…

  ざわ…
986salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 12:44:29 ID:U4EXOKbj0
>>983
この人や他の人の絵で購入するのを諦めたBLCDがいくつかあるw
ドラマCDのジャケ絵の影響って自分にとってはとても大きい
987salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 12:48:08 ID:iyo0AkN10
アリッコテンテーは色んな意味で尊敬に値する
また新たな伝説が……
988salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 13:40:46 ID:rNR8KTJp0
>>937
そういう鄙びた和室で攻めと受けで灼熱の夜を過ごしてほしいものだぜ…萌えるな
989salon ◆j3gvf0a2hI :2008/08/06(水) 14:47:39 ID:BgjOPqYC0
アリッコテンテーが誰なのかいまだ判らず
>>989
自分もわかんないからググってきたw
991salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 15:13:08 ID:B4qDBgmT0
そいやレータースレでレジに持って行けなかったものとして挙がってたな
ttp://www.chil-chil.net/goodsDetail/goods_id/825/
992salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 15:21:27 ID:rNR8KTJp0
>>991
!どこのエロ厨房の落書きですかっ…いや、オリジナリティに飛んでてヨロシスw
993salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 15:47:34 ID:SqZtNo8S0
デッサンは変だが描線はけっこうきれいで萌えられた…ような気がする。
自分もリアだったんで当時の審美眼に自信は無いがw
994salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 15:57:10 ID:6WmfxsZi0
>>991
絵柄から昭和っていうか、うっかりすると大正のかほりがするのは気のせいでせうか?
995salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 17:10:20 ID:dAzSvfCz0
「大正のかほり」は誉め言葉になっちゃうよ。
そのつもりで使ってるなら余計なツッコミだけどw
996salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 17:19:15 ID:PNArR1Pq0
>>991
アリッコ全然知らなかったけど、この絵だけで判断すると
小学3年生ぐらい?w
997salon ◇y0izD0axK2:2008/08/06(水) 17:35:23 ID:Qv5KaDMa0
密林で発行年月日順にイラスト眺めてきたけど
最近のはわりと昭和だったよw
ガッシュからでてる紙の子だけなんか
他のと塗り方とか雰囲気が違う気がする
特に05年4〜5月あたり
紙の子3巻の絵はあの中だったらまだ見れる方かな
とりあえず>>991では萌えれない
998salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 17:45:05 ID:Qv5KaDMa0
名前欄ゴメン100回くらい>>1復唱してくるor2
999salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 17:55:10 ID:gUEd60pk0
>>991
誰もトレパクしないだろうなw
1000salon ◆y0izD0axK2 :2008/08/06(水) 18:00:02 ID:PNArR1Pq0
1000なら盗田全パクトレ自供
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/