【ピコ〜】本が売れない悲しさ18【〜大手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1売れない悲しさ
ピコ〜大手まで。
思ったよりも本が売れなかった悲しさ、切なさをコソーリ吐き出そう
過去スレ・関連スレ・誘導はたぶん>>2-4辺りです。
22:2008/05/21(水) 00:17:45 ID:ygSFwaxH0
【誘導】
ここは愚痴吐きスレです。売れるノウハウスレではありません。
「売れる方法教えてやる!」「気合いが足りない」
「ジャンル移れ」「売れないのはヘタレだから」 等の
『相談に乗ってあげるちゃん』、『アドバイ厨』はご遠慮下さい。
その手のノウハウをお望みの方は下記のスレにご移動下さい。

同人ノウハウ板
http://anime3.2ch.net/2chbook/

【アタリ】買わなかった理由 Part13【ハズレ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172219239/
★ピコ手専用★売り方見せ方アイデア集!Part6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1188756702/
スペースのレイアウト・8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1198417367/
33:2008/05/21(水) 00:20:01 ID:ygSFwaxH0
ピコ手を愚痴りたければこちら

◆ピコ手スレッド-25-◆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205765823/
44:2008/05/21(水) 00:21:22 ID:ygSFwaxH0
1よ・・・半端にスレを立てるな

規制中で書き込めねぇし
5前スレ:2008/05/23(金) 04:44:47 ID:NdPR2mlb0
【ピコ〜】本が売れない悲しさ17【〜大手】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1184505312/
6売れない:2008/05/25(日) 02:19:31 ID:HGZp1GC+0
>>1
乙!

>>2-5
本当に乙!
7売れない:2008/05/25(日) 13:28:13 ID:PnJYnoCf0
早速吐き出し
GW過ぎてからビックリするぐらい売れない・・・・
まだ超都市の時は、部数的にやっと安定してきたかなって安心して
次回も頑張ろうって思えたのに

書店に卸した分がさっぱり売れないんだ
例えたら今迄書店で500売れてたのがいきなり100位しか売れなくなった感じ
ここまで極端だと何が悪いのか本当に戸惑う
おかけで次回の新刊のモチベも上がらず描けなくなった

でもきっとここでくじけたらそれでお仕舞なんだよね
だから、次の本も頑張らなくちゃ
でも部数はザックリ減らそうと思ってる
8うれ:2008/05/25(日) 19:14:12 ID:C3FD1VPq0
>>7
絡んで申し訳ないが単純に書店買いの人が超都市で買ってったから
書店の出が悪いとかじゃなくて?
9売れない:2008/05/25(日) 20:13:18 ID:9H4y6oL1O
同じく書店が全然出ない…
春>>>>GWみたいな感じだ
イベントで出た数はほぼ同じだから
こんなに出が悪いとモチベ下がるな。
10売れない:2008/05/25(日) 22:19:52 ID:PnJYnoCf0
>8
出来ればそう思いたいんだけど
イベントで売る分はいつもとほぼ同じかちょっと上がった位
でも書店分が泣きたくなる位出が悪いんだよね
きっと色々理由は有るんだろうけど
考えると悩んじゃって描けなくなるから
書店分の部数を減らして
イベントに来てくれる人の事を第一に考えて頑張ってみる
11売れない:2008/05/25(日) 22:23:15 ID:oPBqwxu/0
下手に書店出だすから期待が空回りしちゃうんじゃないかなーと
ますます数が読めなくならない?
12売れない:2008/05/26(月) 06:11:20 ID:H1DiBd1C0
書店委託のチラ裏で、不況や物価高の影響で書店委託買い組の人たちの
財布の紐がかたくなってるのと、オクとかで買った本を読んで売る。その買った
人がまた読み終えて売る。と流用ループになっているのと、両方が原因じゃない
かって話があがってたよ
13売れない:2008/05/27(火) 01:02:01 ID:GOqSUj280
ここ最近どんどん売れなくなってきている気がして
新刊出しても全然売れなかったらどうしようと不安で原稿が手に付かない
部数安定させたいよ
14売れない:2008/05/27(火) 15:16:39 ID:GyV9F7kf0
発行部数落としてみたら?
んで発行した時は難しいと思うけど、一度何部刷ったかとか忘れて。
それで完売したらちょっとは不安感無くなるんじゃないかな…
15売れない:2008/05/27(火) 16:11:35 ID:tfWEKy6G0
>>14
>>2
>『相談に乗ってあげるちゃん』、『アドバイ厨』はご遠慮下さい。
16名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/29(木) 00:10:32 ID:UeJ0v+G10
【舞鶴・女子高生殺害】 「犯人、この舞鶴で普通に生活しているかも」 被害者の母、手記と少女作のマンガ公開
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211943365/

小杉さんはマンガ雑誌のコンクールに出品するなど漫画家を志していたといい、
中学時代に描いていたマンガ作品も公開した。
中学校を舞台に片思いの少女を描いた「アカハナのトナカイの夢」と題した
長編の恋愛マンガのほか、幼稚園児を主人公にしたコメディーものの4コママンガなどで、
恋愛に悩んだり喜んだりする多感な少女らを愛らしいタッチで描かれていた。
-----
おまいら、くれぐれも事件に巻き込まれる前には、机の中を整理しとけよ。
17売れない:2008/05/29(木) 10:19:40 ID:likAt6xg0
売れない在庫を全世界に晒されてしまうのですね!わかります^^

orz
18売れない:2008/05/29(木) 13:15:22 ID:2hi4PeKr0
母親は娘の生きてきた証をみんなに見せたかったんだね。
でも本人は望んでないよな…
そのスレ見たら画像うpされてるしorz
19売れない:2008/06/01(日) 18:17:43 ID:oNRwozLp0
先日のオンリーでびっくりするほど売れなかった
まず手に取ってもらえない
取ってもらえても無言で戻される

前ジャンル(マイナー)では売れる数は少ないものの
絶賛感想コメ貰ったりしてて図に乗ってた
心の隅で「これでメジャージャンルに行ったら・・・」って
打算も無かったとは言えない

マイナーだからこそ書き手が少なくて
ちやほやされて買ってもらえてたんだな
なんだか現実を突きつけられた感じ
精進するよ orz

刷り過ぎた部数の2/3は西翼に送る
20売れなかった。:2008/06/02(月) 16:40:59 ID:Iue0Zn+c0
ついに今日、まったく売れない在庫をまとめて処分してやった
手動シュレッダーでゴリゴリやったから手が痛いぜ
でもこれで新刊を置くスペースができた!
思う存分原稿に打ち込める!やったー!
21:2008/06/03(火) 02:50:30 ID:mxVPx9DP0
>>20ほど詳しいのがますますつね様っぽいね。
22売れ:2008/06/03(火) 15:22:38 ID:naG0X1nf0
>>20
頑張れー応援してる!
23名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/03(火) 16:35:20 ID:jrUMa/xd0
涼宮/ハルヒの/憂鬱の超能力者×宇宙人

各々単体では好きだしコンビとしても好き。
前はカプでもいけたけど、超能力者のキャラ改悪(主に女々しさや白痴)の酷さや、未来人とヒロインを引き立て役にしてまでの、異常な宇宙人至上主義っぷり(特に古/泉orキョンから)に嫌気がさして苦手になった。嫌気と言うより本気で胸がムカムカする気持ち悪さ。
最近地味に増えつつある(気がする)からキツい…
24.:2008/06/03(火) 17:24:21 ID:+3k4ILhv0
>>20
涙無しには語れねえな
25売れない:2008/06/03(火) 17:34:13 ID:EvPXpQrQO
>>19
ゴリゴリするなら着払いで送ってくれ。
読むから
26売れ:2008/06/03(火) 19:49:11 ID:T7YHEmZ60
この時期、当落でガキみたいにウキウキはしゃぐオッサンや
オバサン見てると正直悲しくなってくる
「俺はまだ若い」と思ってる中年共よ、自分が10代だった頃に
30、40代の人がどんな風に見えたか思い出してみろ
大手や企業だと仕事をしてる感じで大丈夫なんだが
島中に一日中ポツネンと座ってる中年は傍目にも惨めで見苦しい
27売れ:2008/06/03(火) 20:04:33 ID:TU72YHz/0
>26
アホかと。
趣味でやってるのに仕事してる感じなんかいるか。
自分が稼いだ金で好きなことをやってる、再三度外視。それが趣味ってもんだろうが。
28売れない:2008/06/03(火) 22:46:47 ID:ZbQaf4R40
>>27
うんこにさわるとうんこがつくよ
そっとしてあげな
29売れ:2008/06/05(木) 00:23:16 ID:JP0j58t70
つか26はコピペ
30売れ:2008/06/05(木) 21:47:17 ID:WbDhwDKi0
自分は>>20みたいに手動でゴリゴリ出来ないので(量が半端じゃない)、西翼に
送ってすっきりするぜ
さよなら在庫ありがとう在庫
長い間一緒にイベント参加してくれたおまいらを忘れない
31:2008/06/09(月) 23:50:09 ID:SeR430yj0
固定なわけないだろ
同人的に考えて
32ny:2008/06/14(土) 14:20:37 ID:HfS0LLpl0
とら列出来てる?
33被害 ◆eO3tAb4GDY :2008/06/22(日) 00:44:14 ID:Bz53X/2b0
>>32
それ同人に関係あるか?
ジャンルスレで聞いた方がいいんじゃないの
34売れない:2008/06/22(日) 09:14:19 ID:jyBhgj6W0
ここ数日ウィルスしかレスがない悲しさ
35売れない:2008/06/22(日) 09:45:16 ID:Ze+entAL0
売れない悲しさなんか無い方がいいじゃないかw

…まぁイベ後にはまた世話になるが…
36売れない:2008/06/22(日) 09:51:19 ID:QR6sToky0
少しでも売れるようにみんな原稿をがんばってるんだろうな
このスレが過疎りますように!
37売れてない:2008/06/22(日) 11:17:53 ID:emXvVAfbO
いまイベント始まったがちっとも来ない\(^o^)/
いつもは少し並ぶのになぜ\(^o^)/
既刊しか無いからか、そうだと言ってくれ\(^o^)/
死にたい\(^o^)/
38売れない:2008/06/22(日) 11:55:28 ID:D0ncrsoo0
>既刊しか無いからか

はい
そう
です
39売れない:2008/06/22(日) 20:37:18 ID:uZQMnYsu0
イベ行ってきた
隣は交流が活発なのかファンです〜など常にお客さんとキャッキャウフフ
自分のとこは淡々とこれくださいありがとうございます必要会話のみ
売れた数は同数くらいだろう
でも何故だろう目から汁が出るよ…orz
40売れない:2008/06/23(月) 17:06:52 ID:Hut700xn0
それは売れない悲しさではない
41売れない:2008/06/24(火) 15:11:12 ID:bg0A1P4J0
基本モーゼです
このジャンルに来て超能力を手に入れました
42売れないのよ:2008/06/24(火) 22:16:32 ID:18/cn5P60
海がー割れるのよおおおおー
43売れない:2008/06/25(水) 01:33:28 ID:FutUSmVe0
>>41
それは自身の能力ではなくネ申の思し召しです
私も毎回ネ申のご加護を得ていますorz
44売れねえ:2008/06/25(水) 02:10:14 ID:ZtTgMziJ0
それ加護じゃなくてなんかの罰なんじゃないか。
45売れない:2008/06/25(水) 02:47:06 ID:aMhLCbpK0
>42
フイタw
よしみ乙
46売れない:2008/06/25(水) 16:15:47 ID:0HJoH5N70
>42
だが、島と島とは繋がらないw
47売れない:2008/06/26(木) 11:21:59 ID:BmmudPkO0
同人物語かw
48売れない:2008/06/26(木) 23:42:20 ID:Uc7X3vwj0
この流れバロスw
モーセモーセ
49売れない:2008/06/27(金) 07:55:56 ID:oKJIIOjY0
笑ってる場合じゃない
それほどまでに売れない
50売れない:2008/06/27(金) 23:18:03 ID:/7ComYcv0
むしろイベント中は笑うしかないほど売れない
帰って泣くのさ…
51売れない:2008/06/29(日) 14:23:44 ID:TrAmWWkPO
参加二回目のオンリー
また知り合いにしか売れなかった\(^o^)/2冊オワタ
52売れない:2008/06/29(日) 18:34:32 ID:6oA0IokJO
今日の都市ダメダメだった。何で雨なんか降るんだよ…
ジャンル変えて夢見て二倍刷っちゃった\(^o^)/
両隣も同じく閑古鳥だったのが唯一の救いだ
53売れない:2008/06/29(日) 20:01:19 ID:2rECGLkc0
>>52
乙。
この時期の都市じゃ仕方がないよ…
54売れない:2008/07/01(火) 23:00:15 ID:IdevRe4c0
自分の本の売れなさに凹む
他のサイトみてると「完売で〜」とかそんなんばっか
うちはまだ余ってますがなにか
少しだけどさ

つーかもう長いことやってるのに販売数全然増えないよ
ずっと変わらない、いつも同じ位しか売れない
それってどうなんだろうな
何がいけないのか、どこを直せばもっと売れるのか考え過ぎてもうハゲそう…
55売れない:2008/07/03(木) 07:35:12 ID:SyNFTrXIO
ヒドスヒドス新刊ヒドス
これじゃ売れないのは当然だよ
表紙はともかく本文が酷い。汚い
少ないジャンル者にそこそこ手にとってはもらえるのに返される率が高い
買ってくれた人も散々迷ってからだ…
でもこれでも自分の為に使える時間を限界まで使って作ったんだよね
今の発刊ペース早すぎるんだよなぁ…
時間も金も限界だよ
どっちのジャンルも本当に好きで萌えがどんどん沸いてくるし、どっちも出遅れてるから焦る
けど雑な本でリピーターに見限られたら駄目だよな
頑張るしかない
56売れない:2008/07/04(金) 02:52:28 ID:WDMHYFhU0
とらに預けた新刊が急に動きが止まった…ある日を境にぱったりと…
普段なら売れるはずの量なんだけどな、ネットで流されたかなぁ…

普段は流され難いようにページ数多めに作ってるけど、今回少なかったからなぁ…
男性向けだけど、ちゃんとストーリーも作ってるし仕上げもしっかりやってるし、
内容の割にかなり良心的な価格で売ってるんだからちゃんと買ってくれよー;

夏コミ返本締め切りもうすぐだし、返本依頼するか悩む…
残りそんなに無いんだから、売り切れてくれよー…頼むー!
57売れない:2008/07/04(金) 08:04:13 ID:EdO1DuCL0
>56 とらスレ見ると倉庫移転でばたばたしてるぽいからそのせいかもしれんよ
58売れない:2008/07/04(金) 09:25:32 ID:cqP9WRRj0
自分も委託分の売れ行きパタリと止まったー\(^0^)/
先週のイベントも1ケタだったし夏コミ原稿のモチベーションが上がらない・・・!!!
59うれない:2008/07/04(金) 17:20:58 ID:fvI6hucc0
虎のランキング入っても
上を見るとまだまだ自分は売れてないなぁ…と思ってしまう
週間ベスト10入ってもまだ凹む
月間1位にでもなったらこの気持ちはなくなる気がする
60売れない:2008/07/06(日) 04:27:32 ID:04HnNeUd0
59が自慢にしか聞こえない自分、超ピコクオリティで涙目
でも向上心は大事だよね
61うれない:2008/07/06(日) 15:37:07 ID:ue/CiQu00
需要=供給だから交換会になる
斜陽だからものの見事に知り合いしか残っていない
うれないんだ
62売れない:2008/07/07(月) 13:58:31 ID:IDmiiL0K0
>61
あるあるwwwありすぎて困るw
63売れない:2008/07/07(月) 19:53:58 ID:i94ON4oF0
>>59
月間1位になったら今度はずっと1位でいないと嫌になるだろうし
その考え方は延々と繰り返しの地獄だと思うよ。
64売れない:2008/07/08(火) 03:21:15 ID:VH+SehI+0
売れないな
悲しいな
前ジャンルより売れてるけど周りはもっと売れてる
なんかダメだ…
65売れない:2008/07/08(火) 03:26:33 ID:O0ORGneZ0
>>63
>>2
>『相談に乗ってあげるちゃん』、『アドバイ厨』はご遠慮下さい。

マイ吐き出し
ノマカプ売れなすぎwwwイベントで空気だぜ、つかオンリーワンだぜ
でも書店はちょっと出てくれるんだ…たぶん男性客だろうな、あのキャラ人気あるし
雑でなんでもいけるんだから次の新作ではメジャーカプにハマりたいです…orz
66売れない:2008/07/08(火) 03:27:29 ID:O0ORGneZ0
×雑 ○雑食 のまちがいです
67売れない:2008/07/09(水) 16:10:27 ID:UkBO4sU+0
64の心境がまさに今の自分だ
悲しいよな、確実に去年より書店もイベも部数的には伸びてるのに
心は潤わない
この間だって隣のサークルのほうが一日中賑わっていて
それをひそかに横目で見ている自分の性格に嫌気がさした。
純粋にひたすら己を高めていけるような人間になりたいよ・・・
68売れない:2008/07/09(水) 22:29:32 ID:bD51gT4O0
>>63はアドバイスでも相談に乗ってるのでもなんでもないと思うが
69売れない:2008/07/10(木) 01:44:45 ID:c2uqKBLv0
現状に満足してたら向上はありえない
70売れない:2008/07/12(土) 13:12:27 ID:dLKsxcJX0
ジャンル変えしたら売上20分の1まで落ちた女性向字書き
地道にやっていくしかないと思いつつも、正直テンションは落ちてる
150頁超の長編志向、エロあり、発刊ペースは早い
見てさえもらえれば、それなりに自信あるんだけどな…
ちなみにサイトは作ってない
でも、サイトであげるよりも先に本を出したい派なんだ
同じような境遇のかたいたら、是非打開策を教えて欲しい
メジャーカプ、客層若いです
71売れない:2008/07/12(土) 13:16:41 ID:7jJ+aoCM0
>>70
・宣伝だと思ってサイト作っていくつか話あげる
・オフ本のサンプルもおく

小説はサイトで見たところしか買わない人も多い
ずっと更新しなくていいから力量見るための短い話をいくつかあげて
興味を引くようにオフのサンプルあげるだけでずいぶん違うよ
72売れ:2008/07/12(土) 16:56:00 ID:njaZKtoq0
サイトは分かるし良い事だとは思うけど

2のどっかの過去ログかで「宣伝目的でイベント前になったらmixiで業者上等で
そこいらじゅうに足跡残してるミ☆」って書いててウヘってなった事あるわー
感じ的にヘタレ絵師っぽい

本当の意味での底辺というかなんと言うか・・・
73売れない:2008/07/12(土) 23:28:00 ID:u6HdHhjA0
>>70
うちも文字だけど
地道にじりじり売っていくか
絵師で呼ぶか
サイトを作って宣伝するしかないと思う

メジャーカプの買い手は本当にお目当てのとこにしか行かないよ
スペースで多少何かしても難しい
無料配布でさえ誰も持ってかないから…
74売れない:2008/07/12(土) 23:47:15 ID:6HGzsWa00
俺もサイト更新よりは本出したい派だが、宣伝用と割り切って更新してる。
そして72の言いたいことが全くわからん。
75売れない:2008/07/13(日) 00:12:14 ID:VUI5FoiA0
72はウィルスじゃないの?
「売れ」なスレなら他にありそうだし
76売れない:2008/07/13(日) 08:24:21 ID:3hLnvF/K0
>70
客層が若いなら、尚更サイトはあったほうがいいと思う。
イベント参加情報、既刊新刊情報(サンプル付)があればいいかな。
あと、作品で更新しなくても、ブログで今コミケ新刊書いているとか
数日ごとに一行二行更新でもOK。
管理が面倒なら、ブログコメント禁止、リンクも無し(検索エンジンのみ)
検索エンジンもジャンル大手のサーチに登録しておけばいいんじゃないか。

実際、今現在自分が知らないだけでいいサークルっていっぱいあると思うんだけど、
なかなか全部を知る事が出来るわけじゃない。
知るきっかけっていうと、イベントカタログとか現場、あとは委託書店で…って感じだろうか。
そこに一つ「サークルのサイト」という選択肢を増やしておくだけでも
多少は効果があるんじゃないかと思う。
77売れない:2008/07/13(日) 09:49:13 ID:nhnlOWgj0
70です
そうなんだ、ディスプレイ、無料配本が全然効果なくて
今までの自分スキルがまったく通用しなくて、動揺してたんだ
なんか打開策見えてきた気がする
ありがとう、サイト作り頑張ってみるよ
女性向はジャンル変えは10⇒1じゃなくて、10⇒0まで戻るから
初心に戻って0からやり直す覚悟が必要なんだよね
心のどこかでサイトなくてもいけるだろっていう驕りがあった
年々字書きには厳しい状況になってくけど、同じ字書きの皆さん頑張ろうぜい
78売れない:2008/07/13(日) 09:59:40 ID:CI8LnklsO
70
あと客層が若かったら今度は財布の中身との兼ね合いもあるから
せめて40ページ前後の本じゃないと
厚い=高い=別の所でその分薄い本でいいから二冊買った方が得

と思われて読んですらもらえないよ

150ページこえると値段もA5でも1000円くらいになるでしょ?
若い子は1000円のがっつりした話一冊よりも
500円の綺麗な絵のテンプレエロ本二冊の方がいいと考えてる
(少なくとも自分が19歳くらいの時はそうだった)

売れたいならもう少しサイトなりで宣伝したり薄めの綺麗にまとまった本作って
リピーター増やしてからがっつり書いたほうがいい

そんなのかんけぇねぇ!がっつりしたもん書きたいんだ!
ってんなら我が道を突き進んでもいいけど
79売れ:2008/07/13(日) 12:24:00 ID:aEZUrzVBO
>>78
> あと客層が若かったら今度は財布の中身との兼ね合いもあるから
せめて40ページ前後の本じゃないと
厚い=高い=別の所でその分薄い本でいいから二冊買った方が得

逆に年齢層が高くなると厚め・みっしりがっつりが好まれるのかなぁ?

自分はあまり長編を書かない(キャラの日常描写メイン)タチで全編書き下ろしても40Pほどにしかならない字書き。

がっつり読みたい層には短編は薄い=敬遠って思われてしまうのかな……orz

80ここはノウハウ板じゃねえんだよ:2008/07/13(日) 13:17:26 ID:ziQvGI/l0
>>73>>79
おまえら全員>>2を百万回嫁
81売れない:2008/07/13(日) 15:33:52 ID:cYUxmN4E0
71まではいいんだなw
82きも ◆nAlNwsRICc :2008/07/17(木) 00:31:45 ID:mu5CGZwU0
>>81
それはそれで恥ずかしくないかw
83にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/07/18(金) 14:17:34 ID:TUM32pl50
プチだが以前に来たメール。フェイク済み。

出だしは普通にサイトの感想だったが、
後半が
「お友達になりましょう。今度会って下さい☆
場所は○駅近くがいいかな。
ケーキのおいしいお店知ってます?知ってたらそこにしましょう。
アップルパイが食べたいです。」

で〆られていた。
アップルパイは苦手なんです。
84牛歩 ◆UhZQN6Mhh. :2008/07/24(木) 01:23:25 ID:kWTvmNEK0
これから10連打貰った時はそう思われてると思うことにしようw
(うちは上限20連打)
85うれない:2008/08/05(火) 21:06:05 ID:2V9/sOQe0
売れない。
来る人来る人、一番安い本を買って、
「あっちにわたしスペースとってるんで、絶対遊びに来てくださいね!」
と言われる。
なんなんだ、一体。
86売れない:2008/08/10(日) 16:39:39 ID:K/62Od/V0
売れね〜
夏合わせで新刊2冊入れたし、コピー本であと1冊作ろうと思ってる
が、どうせ売れないんだろうと思うとモチベーション下がったままだ
なんで売れないんだろう。小説だからか?サイトないからか?
いい本作ってると思うんだよ。頼むから手に取ってくれ!
話はまずそこからだ
売れたい売れたい売れたくてたまらない!
87売れない:2008/08/10(日) 16:45:06 ID:gpQq1FjX0
サイト通販始めたが一冊も売れない。
もう内容全部サイトにうpしたくなった。
とにかく読んで欲しいんだ。
88みくる:2008/08/10(日) 21:37:13 ID:z9u60FNG0
>>87
それがいいじゃん
そういうサイトけっこうあるよ
89urenaiカナシス:2008/08/15(金) 14:03:36 ID:nTYGypXp0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 午前中に完売しちゃったねw
:::::::::::::::::: : : :____         \ ヽ  キャハハ
:::::: ::: : : :/  /  /|__            ∧ ∧
::::: : : :: : 在庫|在庫|/  /|  \   Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ
: : : : :  . ̄ ̄| ̄ ̄|在庫|/|     ( ^∀^)   )(^ワ^ )
___ (_, ,_  )ヽ ̄ ̄ |/|     (     ) |   | ∩   )
    / ⌒'⌒    / ̄ ̄完 ̄ ̄ \ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__/_____/___売___\__売__\__売
_|||_____ |||________|||_____ |||___
  |||   し し   .|||            |||          |||
90売れない:2008/08/15(金) 18:13:06 ID:4GkMSCzw0
超都市は時間なくてやっつけ本になったから
夏こそはと思って気合いれたのに超都市より売れなかった
91売れない:2008/08/15(金) 21:07:48 ID:p/ihOkGp0
同じく超都市より売れなかった
どっちも同じように頑張ったし新刊2冊用意したのにorz
92うれない:2008/08/16(土) 08:13:33 ID:sO3d7jou0
夏コミ期待しすぎた
搬出セツナス
93:2008/08/16(土) 15:02:51 ID:RNz6v2WD0
さて、冬の祭まであと一ヶ月くらいなんだが冬はどうなるかな
94売れない:2008/08/16(土) 15:29:33 ID:lUPNq+ys0
自カプは片手で数えるくらいなんだが、自カプだけスルーされた
隣(別カプ)が売れまくってたので余計に切ない
自分だけ売れないのも悲しいが、自カプ全部読んでもらえないのも
辛いよな
95売れない:2008/08/16(土) 21:34:09 ID:BaYybzOWO
夏、同じく超都市より売れなかった
初ミケ参加でうかれてたのでへこむ…
今のジャンルに来て数冊出したけど、淘汰されてんのかなと切ない

でもだからこそ燃えてきた!
もっと頑張るんで次は買って下さい
96うれない:2008/08/16(土) 23:12:50 ID:Ti6GEXl20
>94
それだと「カプがマイナーだから」という言い訳もできるじゃないか
自カプも片手ほどのマイナーカプだけど、自分とこ以外のサクルさんはそこそこ売れてる
隣の本を買ってった人がうちんとこをスルーしていく悲しさ…
両隣に直行直帰で買い物していく人の多さの悲しさ。
97売れない:2008/08/17(日) 00:28:42 ID:MGnXEKDt0
>>96
なんという私。
うちも正にそう。もう、ジャンル全部見て行くって人がいないいない。
お目当てだけ買って他は手に取りさえしない人が多い多い。
毎回全力で頑張ってる。どうせ売れないし…とかなんというヘタレw
という電波を受信しながらなんとか描いてる。
かろうじて売上0じゃないというのが唯一の救い。
もうどうしたらいいのかサッパリだ…頑張ってる。頑張ってるんだよ。
読んで欲しいんだ。立ち読みでも構わないからせめて手に取って見て
欲しいんだ。
サイトに全部上げちゃおうかな〜………でもそれは買ってくれた人達に
悪いよな〜…
98売れない:2008/08/17(日) 01:38:41 ID:Xxrz697CO
>>96-97
なんというry
右隣で買った本を自分の前で袋に詰め、自分を飛ばして左隣へ行かれる悲しさ。
思い出すだけでも泣ける。

買わなくてもいい。
せめて…せめて中見てくれよ…
字書きだから表紙でも判断できないはずなのに

もう目当てしかいらないのかな…
それともあらすじ書いた値札からドピコ臭が漂ってるのか…
99売れない:2008/08/17(日) 16:37:39 ID:2mPMMsr00
夏だしちょっとは期待してたのに全然売れなかったorz
小説だしオンリーワンカプだし需要もそんなにないのは重々承知していたけど
でも隣の周囲の逆カプサークルの人が誰も逆カプ本を買ってくれなかったのはショックだった
うちのカプってリバや逆カプにものすごい寛容な人ばかりだと思っていたのに…
(うちもリバや逆カプオールOK)
それは温泉限定だったわけですかそうですか
100売れない:2008/08/17(日) 20:27:06 ID:xp9CZO9SO
マイナーカプで売れないよりも、メジャーカプで自分だけスルーされる方が
言い訳きかなくて辛い。
本当、中身も見ないで通り過ぎる人が殆どなんだよなあ…
表紙からして駄目なのか
101売れない:2008/08/18(月) 02:16:22 ID:NDjugrpSO
夏コミはいつもより少し毛が生えた位の売り上げだった。
自分と合同してくれた神は新刊の合同完売、自分半分以上沢山残ってる
神の新刊だから神の所で買うよな、自分いらない子じゃないか、神につきまとうドピコ。
神の新刊だから買ってるんだね
夏ミケ終わってもアクセス数も米も半年以上無い
頑張ってるんだ自分は…カプへの愛だけで頑張って新刊ドピコなりに毎回徹夜して悩んで、お金きりつめて同人だけに楽しみを求めてきた
自分だけだったんだな…みんな私の事なんかアウトオブ眼中なんだな。
まるでピエロじゃないか、頑張っても総スルー
神になりたい、ちやほやされたい、新刊待ってました!って言われたい……もう分からないよ、こんな同人楽しく無い
102売れない:2008/08/18(月) 09:23:12 ID:akHU7W+b0
自分がたくさんいる…
ほんとお目当て以外目もくれない人多すぎだよマイカプ
少なくともできる限り丁寧には描いてるし、多少なりとも目立たせるようにはしてる
なのになんで総スルーなんだろう…絵が駄目なのか
それでいて手抜きのボッタクリサークルが売れてるとかもうね
そんな妬み根性だから駄目なんだろって言われればそれまでだけど、
どんなに努力してもいつまでも上向きにならない自分に嫌気がさしてる
もう辛くて心が折れそう
103売れない:2008/08/18(月) 09:54:30 ID:nAUI3g4G0
「売り上げが満足できたら(完売とかじゃなくても)自分は日常の生活を凄く頑張れる」
「人を妬む事もしない」「自分は自分と自信を持って同人活動できる」
新刊を作る度、イベントに出る度、ジャンルを変わる度に思う。

オンリーと都市は参加済み。この二つの売り上げは可も無く不可も無い。
凹む程ではないけど舞い上がる程でもなかった。
そして参入して初ミケ。
全く同じ結果→可も無く不可も無い。
前ジャンルに比べればかなり売れたんだけど、結局自分は自分なんだなぁ、と
曇り空のような心境になった。
なまじ同カプで売れる所は凄く売れているので、これが実力って奴なんだと痛感。
いつになったらミケ後の綺麗な青空を清々しく見上げる事ができるんだろう…。
104売れない:2008/08/18(月) 22:51:55 ID:5R7s0EbX0
ここまでの流れを読んで、涙で目の前が霞んだ…
自分、リサーチ分析好きでよく考察するから、自分に足りないものは見えてるんだ
そしてそれを取り入れようと頑張った
結果、この夏、目に見えて成果は出て売り上げ伸びた
でもこれでよかったのかという疑問に苛まれてる
要はエロと分かりやすさ、テンプレを追求したんだ
純文学とまではいかなくても、自分は小難しい話が書きたい
でも求められてるのはそこじゃないんだよな
売れるために書くのか、書きたいから書くのか
かえって、苦しくなってる。売れたい。でもこれで正しかったのか
105売れない:2008/08/19(火) 00:01:15 ID:NrzNxnQm0
>>104
分かる!自ジャンルでは可愛い受が主流。
しかしながら私はカッコ良く描いてあげたくて極力カッコ良く描いてる。
可愛く描いた方が一般受けはいいんだろうな〜…と思いつつ真逆の方向性
で売れてる人もいるから、結局自分の描きたいものを描いてるよ。
月並だけど売れなくても自分が楽しいのが一番じゃないだろうか…
まあ、売れると認められた気がして凄く嬉しいのは分かるんだけどね。
106売れない:2008/08/19(火) 00:07:17 ID:PMu8HL2j0
夏コミ売れなかった…6月より売れなかった
搬出の重いこと重いこと
折角島角配置だったんだけど、隣とまた隣は開場直後から買い物で
1時間ほどぽつんと自分だけが島端に椅子に座ってる状態
皆ここにスペースがないのごとくスルーして歩いていく
まさに空気だったよ…
余ったの大阪に搬入したけど、来週もまたここにくる悪寒
107売れない:2008/08/19(火) 00:31:17 ID:c3/mIOLU0
○○って少ないよね! と、お隣で大声で会話している。
すっごい飢えてるんだけどなくってねー。布教布教。
うんうん、そちらのスペース直行直帰ですか、そうですか。お友達に会いに来たのですね。
隣は、そのキャラメインですよ。
半ば素通りでもいいから、せめて前を通ってチラ見して行ってくれれば
好みじゃないんだなと、あきらめもつくのに。
108売れない:2008/08/19(火) 10:32:19 ID:56t3+0yn0
新規者にはそこそこ見てもらえるが、古参者にはさっぱり売れてないorz
昔からいる人達には見る価値もないサークルのレッテル貼られているから、手にも取ってもらえず徹底スルー。
このジャンルに来て何年も経って、確実にスキルアップしてはいるし、手に取って戻される事も滅多にないのに……。
それでも昔からMYジャンルにいる人には、知り合い含めスルーされまくってるorz
昔からの知り合い回線の買い物分担時のチェックリストを見せてもらう機会があったんだが、自分の所は全員空白だw
きっと「スルーサークル」にチェックは入っているだろうけどwww

一度でいいから、立ち読みでいいから、お願いですから見て下さい……。
109売れない:2008/08/19(火) 13:00:01 ID:5rKb67oi0
隣のサークルのペラいぼった価格本が普通に買われて、
同カプで価格をぎりぎりまで抑えたうちの本をスルーされるのがやるせなかった。
少なくとも隣の本より画力はあるつもりだったけど、違ったんだろうか…。

同カプの友達との会話。
「このカプ本当に売れないよね。
たまに出してる○○(メジャーカプ名)の方がずっと売れるよ。
あんたも○○本出しなよ!」
そりゃ○○というカプに興味はあるし本出してみたい気もなくはないけど
やっぱり今描きたい話は現カプの方なんだ。
でもどんなに気合入れて描いても売れない。それも十分わかってるんだ。

描きたいものを描くのが一番だとわかっていても
人に読んでもらえない辛さにいつまで耐えられるか…怖くてしょうがない。
110売れない:2008/08/19(火) 17:24:19 ID:fXFpgs+q0
この夏初参加、アニパロでコピー誌35部持ってゆき14部売れた
手にとって読んでくれた人は買っていった人と同じくらいいたので
別のキャラないし別のカプも描いていれば30部近く出せたのかなあ・・・
もちろんヘタっぴいだから買わなかった人も多いと思うけど
冬は頑張るぞ!と思いつつ
この持ち込み数と販売数を申告した場合、次回抽選で担当さんから
「こいつ売れないしジャンルも下火みたいだし別の人を入れてあげよう」
みたいにはねられちゃうんだろうか
怖いよ・・
111売れない:2008/08/19(火) 21:21:49 ID:NrzNxnQm0
>>108
うちと一緒だ。
ジャンル者って↓の種類があるよね?
1.とにかくなんでも絨毯爆撃派
2.新規まで見ない、自分のお気に入りだけ見る派
3.自分の描くもので身内と盛り上がるサークル者
うちのジャンルは1がほぼ皆無(描き手側で何人かいらっしゃるからかろうじて
うちの売上は0だった事は無い)で、2、3が多い。
こういうジャンルで見てもらうにはどうしたらいいんだorz
初参加の時が一番売れてた。そして他ジャンルの本を委託に出したら完売
した。(部数はヒトケタだが…)
だから、手に取ってもらえれば読ませる勢いはあると思うのに手に取って
もらえない悲しさよ…

>>110
大丈夫。そのくらいではねられるなら私もとっくにはねられてるw
10年前の初参加してからこっち、ぜんっぜん売れてないけど当選率
は普通と変わらない…と思う。
112ピコ:2008/08/19(火) 21:34:55 ID:fXFpgs+q0
>>111
ありがとう
勇気がわいてきた!
よし、夏の新刊で載せられなかったネタを今からペン入れするか
113売れない:2008/08/19(火) 21:49:09 ID:O3FddHkD0
自分を含めて思う
手にとってもらえれば読ませる自信ある、って座して待ってもムダだと思う
手に取らせる努力から同人はスタートするんだと思う
なんか面白そう、気になる、って思わせるアピール、宣伝
人をひきつける表紙まわりの演出…
114売れない:2008/08/19(火) 22:05:41 ID:eA1Ik5tM0
自分の本はサークル持ちが買って行くことが多い
狭いジャンルだから結構わかるんだよ
だが一般は華麗にスルーで見向きもしない
斜陽だからサークルに売れてもそんなに数が行かない
しかも自意識過剰と思われるかもしれないけど、買ってったサークルにインスパイアされる
そしてそのサークルが売れる
だが一般はうちの本を知らない
売れないのとインスパイアで自分凹む
どうしろってんだもう…
115売れない:2008/08/19(火) 22:17:15 ID:heajZtwR0
サークルにはインスパイヤ禁止タグをはっつけた本を売る
サークルに売らない
他サークルのインスパイヤ本を逆に作って売りつける
116売れない:2008/08/19(火) 23:05:22 ID:T/8bIO400
>114
あなたは書き手に影響を与えられる深い話を描ける人なんだと思う
自分も書き手だが、そういう存在っているから、凄く分かる
それは誇れることだから、どうか凹まないで欲しい
買い手は確かに流動的で表面上を流し勝ちだけど
続けてれば必ず、分かってくれると思う
アホエロだけが売れるわけじゃない。あなたの時代は来るはず。
信じて頑張って
117売れない:2008/08/20(水) 00:23:56 ID:5hprJ54g0
自分はサイトで自家通販やってるんだが
新刊出すたび買ってくれる人は1人きり。
しかもいつも同じ人w
この人からの通販申し込みがなくなったら泣くかもしれない。
118売れない:2008/08/20(水) 01:53:02 ID:whUGF8tV0
売れないときは何やっても売れなかった。
ポスター貼っても表紙凝らしてもペーパー作っても、海鮮は目当てサークルに直行チョッキで、空気みたいな感じだった。
119売れない:2008/08/20(水) 02:15:56 ID:BZKUvvJ00
>>111
2ばっかりだよ…みんなスペースに近寄りもしない
とりあえず次はポスター大きくしてみようと思う。
無駄っぽいけど…
120売れない:2008/08/20(水) 08:12:10 ID:mQPFaHqd0
>>111
2は結局みんなオンで気に入ったサイトの本を買いにきてんじゃないの?
毎日更新してたりすると読み手にも「身内意識」が生まれるからね
もう少しリサーチしてみた方がいいと思うよ
121売れない:2008/08/20(水) 15:07:18 ID:dQLeePaw0
>>118
今は売れてるんですか?何をしたら売れる様になったか教えて貰いたい…orz
122売れない:2008/08/20(水) 16:11:54 ID:ye5eM8GJO
>>101です
夏コミ終わっても反応未だに無し
合同は神と合わせても200部近くでているのに…誰からも感想がない
一人で壁打ちはもう疲れた、サイト放置中
私の事なんか誰も気にしてくれないんだよな、気にしてくれよ(´;ω;`)
自分から同人が無くなったら何も無い、だから孤高の大手になってやる
自分が大手になってからちやほやしにきても遅いんだぜ!
冬こそウレウレになってやる!
123:2008/08/20(水) 22:45:21 ID:vdWbDoYf0
ちがうとおもいまーす
124売れない
>>121
ジャンル変えたorz



売れなかったから変えたわけじゃないけど
今でもそんなに売れてないけど、今はやったことはちょとは返ってくる手ごたえがある