初音ミクって流行なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かがみん
初音ミク調教本、同人誌ランキング1位に
http://www.heiwaboke.com/2007/10/post_1155.html
初音ミクのSNS
http://hathunemiku.p.cmssquare.com/


色々とやっているようだが
らき★すたはもうおしまいかwww

同人初音ミクを作るときには許可は忘れずになw
http://afterapg.blog97.fc2.com/blog-entry-284.html
2鏡音:2007/12/28(金) 15:00:07 ID:Bc0gv93wO
2get
3名無し:2007/12/28(金) 18:03:38 ID:CRZdze64O
4ぬるぽ:2007/12/28(金) 19:27:15 ID:Bht91bhSO
今年最後の4様
5 【凶】 【1549円】 :2008/01/01(火) 18:15:32 ID:sOuSLC+G0
みっくみくは今回の冬コミがピークだったな。
コスとかでも、リアルなまもの→臭うってことや、
下に落ちたネギを踏むと滑りやすくて危ないので、
30cm以下でもネギ禁止だったし。
6ぬる:2008/01/02(水) 14:45:14 ID:5ENyiCjJ0
らき★すたはオタクから金をむしり取る事に必死すぎて醜い
ミクもそうだけどニコニコでランクインしてるジャンルはさめるわ
7:2008/01/02(水) 15:06:48 ID:PvD3ECG90
ずいぶん小難しい事考えながらアニメ見てるんですねお前は
8つんでれ:2008/01/02(水) 16:06:39 ID:gAOivNnWO
みんみんみらくるっ
みーくるんるんっ
9厨氏ね:2008/01/02(水) 16:18:48 ID:2Xws3CON0
流行だったらニコ厨がすぐ飽きてくれて助かるんだけどな
DTM出来ないのに買うキモオタウザい
10初音ミクって:2008/01/02(水) 16:44:58 ID:SXU3erTw0
去年、メロンブックスで、本家本元のソフトが売られているのを見かけた時、
「流行り物だからな」ってな理由だけで、つい手に取ったけれど、
パッケージ読んで、何をどうすれば遊べるのかがさっぱり理解できなかったので、
そのまま陳列棚に戻した。
今現在も、DTMとやらが何なのか、知識は無い。


でも、ミクCDだの同人誌だのは買ったけどw
11初音:2008/01/11(金) 11:41:14 ID:ys4N6RkoO
あんな機械音声の何がいいのか自分にはさっぱり…。
12初音ミク:2008/01/11(金) 18:37:17 ID:hFOeZs9L0
3次元より2次元に萌えるのと同じだろ
13ミク:2008/02/12(火) 02:14:23 ID:du4Xk0pz0
>>11
それはシンセと生楽器の違いみたいなもんだろう。
楽器なんだから音色に好き好みがある、それだけの話だ。
14名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/12(火) 18:09:43 ID:hqxT23b10
http://piapro.jp/a/help/#q_copyright01
Q.「初音ミク」キャラクターを使ったゲームをつくりたいのですが、全くだめなのでしょうか?

A.「画像の二次創作についての弊社のガイドライン」にもありますように、ゲーム作品を含むプログラム、立体物、
衣装については営利/非営利に限らず制作し頒布することを現状認めておりません。

ただし、どうしてもゲーム化したい企画があるときには、事前に企画概要を弊社までご提出いただき、審査のうえ許諾差し上げる場合もございます。

※「初音ミク」以外のキャラクタも同様の扱いとなります。
----------
現状認めておりません。
現状認めておりません。
現状認めておりません。
現状認めておりません。
現状認めておりません。
現状認めておりません。
15みっくみく:2008/02/18(月) 15:15:32 ID:xlCDBBaY0
流行だね
16xxx:2008/02/23(土) 19:18:22 ID:9sKljWUt0
テスト
17名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/14(金) 00:54:25 ID:T4Me9avG0
バ/キの人の絵がどうしてもだめ、生理的に受け付けない。
目が死んでる、鼻も口もキモイ、筋肉の描き方がキモイ、女性キャラがブry、全体的にみづらい。
「面白いから読んでみろ」と弟に言われるけど、だめなもんはだめなんだよ・・・
18:2008/03/15(土) 02:54:12 ID:a4yCtm2/0
がむりんたん萌え〜
19考察:2008/03/15(土) 16:17:51 ID:aUiUUS7P0
木直木→木直木、倫子、百
龍玉→王子、18/号、舞留魔
目邪ー→大/河、澤村
独楽→無印ラスボス、隼、貝、広美、魔散る田、明民
笛→翼、茂、雪
少/年/進/化/論→親父、泉美
天/使/祝/詞→殺人人形
金同→豆、幼なじみ、鷹の目、欄ファン
牛虎→虎、繭子
ヌ〜部〜→雪女、広、強固
死帳→得る、似亜、身さ
西遊記シリーズ→王子、薬使、河童
20初音ミク:2008/03/16(日) 16:15:55 ID:xUXypRhp0
>>14
>弊社がキャラクター・ボーカル・シリーズのために公開している画像(以下「原素材」)がモチーフとなっている制作
>物(以下「二次創作物」)については、個人または同人サークル等が、自らの創作により、営利目的ではない趣味の
>範囲で制作し頒布する場合(但し立体物、衣装を除く)に限り、一切の制限を行っておりません。
>
>ただし、「原素材」や製品イメージを著しく損なうと判断される「二次創作物」の頒布は制限させていただくことがあり
>ます。また、キャラクター・ボーカル・シリーズ製品の使用許諾契約に抵触する場合や、公序良俗に>反する、若しく
>は第三者の権利を侵害する「二次創作物」の頒布は許諾いたしません。
>
>なお、「二次創作物」の制作・頒布状況によっては、このガイドラインを見直すことがあります。


良識ある同人誌は、おk。
21とれ:2008/03/22(土) 11:51:11 ID:B243UVyE0
エア7&矮も在庫無しだったよ!
すごいねノブブ!(゚v´)彡☆
22:2008/03/27(木) 01:47:41 ID:+N8yw1ms0
メジャージャンルでもマイナーキャラやオンリーワンカプやってたから
とことん隅っこが好きなんだろうなw
それでもメジャージャンルだと今のドマイナージャンルの10倍出てたから…
やっぱ二次はジャンルによりけりだなあ

一度でいいからメジャージャンルの王道カプにハマって
肩が抜けるほど本買ってみてえ〜
ここ数年、ミケですら自分の本以外の収穫があったら狂喜乱舞状態なもんで
23みう:2008/03/27(木) 01:50:38 ID:Qn7Wzxtk0
商業誌で「メーカー非公式」とかいって連載してるとこ無かったっけ?
24:2008/03/27(木) 10:05:08 ID:qx7O60YZO
ミクのデザインは、ロックマンDASH2のユーナのパクリ
25:2008/03/27(木) 13:00:00 ID:CI/Cqwhi0
ファティマのプラスティックスタイルとデカダンスタイルの中間ってところが真相じゃない?
どちらにせよ世間では、パクリだから駄目と言うわけではないだろう。
売ったもの勝ちというか、企画したもの勝ち。

「パクリだ、パクリだ」言って貶めるやつは負け犬の遠吠え、無才の嘆き。
もっと建設的な意見を並べてみろって。
26:2008/03/29(土) 23:05:24 ID:bWhqmiUr0
27晒 ◆aIPwa5SoMM :2008/04/01(火) 00:31:24 ID:gRBjuG/v0
シリアス限定で
毒蛇に噛まれたり敵に毒を盛られたりした女キャラ(ヒロイン)の太腿から
男キャラ(主要格)が毒を吸い出すシチュ。
なまめかしさにちょっと頭をよぎる煩悩を断ち切り、女キャラを助けるためだと意を決すればなお良し。
28名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/01(火) 08:43:57 ID:d39IeGtm0
当て馬・片思い・争奪戦など受けのモテモテ描写は
書いている人間の無意識下のモテモテ願望が垣間見えて萎え
まぁ創作は自由だけどせめて表記や説明文はちゃんとして欲しい
そうすればこっちも避けられるし

>>303同意
A×B←CなのにまるでCB者のような説明文で登録してるサイトは最悪
サーチで見かける度に「CB好き多いからって
そんな姑息な騙ししてまで人呼び込んで自己顕示欲満たしたいのか」と嫌気
29えろ:2008/04/06(日) 19:51:22 ID:g8y8NEUc0
このスレの言う年齢欄って生年月日欄じゃないの?
30さら:2008/04/06(日) 21:38:27 ID:C8lZyUYB0
苺混乱、かわいいは正義
最初はpgrしてました特に前者。今は大好きです(*´д`*)ハアハア
中の人ももえる草冠で!一粒で二度おいしいよみんなかわいいよ
31むは:2008/04/13(日) 17:41:43 ID:G+lXT4Nr0
それはおかしくないか
32恥 ◆i70z.erGEY :2008/04/21(月) 14:32:09 ID:LL/sYpbh0
二次創作も本当はいかん。本当は。
33嫌 ◆DAvfs3oFNM :2008/04/22(火) 01:11:30 ID:hQ2syuiQ0
実際の所ウザイ人は腐かどうかなんて関係ないしそもそも男女も関係ないからな。


自分のジャンルは元々買い手に男性比率が高めのジャンルで>サークルは女性が大半
そして自分は801+ノマカプでシリアス話を中心に書いてるのも関係有るのか買い手には男性も多い>10%強
でも別に普通に買ってく人が大半だし、変な人はいない。

むしろ買いもしないし発行物にも興味なさげなのに
自ジャンルのことではあるのだが、うちの発行物には殆ど出てこない人気キャラのことを延々と
そりゃあもう延々と10分ぐらい話しかけてきた男の方がウザかった。

ていうかなんか関係ないことを延々と話しかけるのはうちの本を買わない男の方が今までの経験上多い…
34をち:2008/05/13(火) 18:33:01 ID:sp2GZiB10
あるある
不利アンチとかな…
35名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/13(火) 21:24:19 ID:ZIUt41p+0
再生の津名アンチ
バレ落ちる度に発狂、一般スレで死ね残出せ鮫を主人公にしろetcの連呼。
他キャラより優遇されてるのが気に入らないのはわかるけど、おかしいだろ。
彼を責めるくせに、あからさまなDQN行為をした雰囲気イケメン?は何をしても叩かないんだな。
再生信者全体がモラル低いとは聞いてたが、住みわけすらできないなんて…
36:2008/05/21(水) 16:48:47 ID:IB6p40Ta0
いちばん勢いの無いスレはここか
37闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/05/25(日) 07:03:41 ID:KElMW3x+0
ハッキリかけないからフェイク入れてぼかして書いてるのにそこら辺察せずに
変な探りや遠まわしな嫌味でレス返してくる奴。
気持ち悪いよ
38ミク:2008/06/01(日) 12:47:19 ID:VIEErj6m0
>>37
日本語でおk
39リン:2008/06/01(日) 13:00:20 ID:sldkq+HBO
ウイルスなのに会話がつながってるな
40レン
すぐ廃れそうなジャンルだな。初音ミク
グレンガランみたいにあと黒執事とかも廃れそう