嫌いな文章や言葉7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌文
嫌いな小説や文章の特徴や、
嫌いな言葉を吐き捨てていくスレです。
ウイルス対策のため、名前欄に「嫌文#嫌文」推奨。

※サイト晒し及び、サイトを特定させるような書き込み禁止。
※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁

前スレ
嫌いな文章や言葉6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189507610/
2嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2007/12/14(金) 14:26:08 ID:WYtEGmOk0
>>1乙ー
3嫌文:2007/12/14(金) 16:15:59 ID:Uv0hQDo6O
>>1乙!

←と///はいい加減滅びろ
4嫌い:2007/12/14(金) 17:08:58 ID:wvgmLFOV0
1乙、

「まむが」

虫唾が走る
5嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2007/12/14(金) 18:19:10 ID:WlPv28sNO
>>1乙!

ランキングでのサイトの紹介文がポエムの所はくたばれ。
サイト紹介する気無いだろ。

6嫌文:2007/12/14(金) 19:32:06 ID:jz1xW00I0
(爆)
くだらねー日記の文末に幾度と無く付けられると
ゲンナリを通り越して殺意すら湧いてくる。
7嫌文:2007/12/14(金) 19:33:21 ID:BBrHqvp6O
御座居ます
五月蝿い
8嫌文:2007/12/14(金) 19:38:44 ID:sWHg56OeO
同人サイトにおける
\(^O^)/(^p^)/(^o^)\
←←

死ねばいい
9嫌文:2007/12/14(金) 19:40:14 ID:Sg49fSB9O
>>1


^^ が嫌い
10キライ:2007/12/14(金) 19:51:08 ID:fCMY+kE3O
「\(^O^)/」
「←」
「^^」

このみっつを使ってる人はロクな奴がいない
あと無駄に文章を赤くしたり文字大きくしたりするのもムカつく
11:2007/12/14(金) 19:58:05 ID:4ehqT079O
「///」
「☆」
「はぁと、v」

とか文章に使ってる小説サイトは見る気しない
文章も低レベル
12:2007/12/14(金) 22:15:26 ID:JJ986mEC0
自重ww
なんぞこれwww
孔明の罠だww

草動画から出てくんなしね
13嫌い:2007/12/14(金) 22:37:33 ID:KGxlkDJu0
>>4
何これ?
14名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/12/14(金) 23:04:53 ID:Q/3tMQMp0
>>13
漫画、かなあ。古典的仮名遣い?
15いや:2007/12/14(金) 23:47:27 ID:pXyZFwQYO
媚肉
16嫌文:2007/12/14(金) 23:52:41 ID:oGrAUUJ4O
1乙

散々出てるけど
← ^^ \(^o^)/ \(^q^)/
いつ見ても腹が立って仕方がない。

あと
小説中の「、」って言うセリフ何なの?
余韻持たせたいのか知らないけど、気にかかってしまう。
17嫌い:2007/12/15(土) 02:04:41 ID:qfM3wY4JO
文のほとんどが平仮名で構成されているのを見るとイライラする

お前の携帯orパソは漢字変換出来んのか
18:2007/12/15(土) 02:08:22 ID:hGHg2xVrO
ヵヮヶぁぃぅぇぉゃゅょ

これを多様した文章
19嫌文:2007/12/15(土) 02:10:18 ID:vlBOAzCq0
平仮名ってあほのこ効果がイラっとするってのもあるけど
単純に読みにくいんだよなぁ
2chでもAAとかが片仮名でしゃべってるのとか
結構読みづらくて目をこらしてしまう
20:2007/12/15(土) 12:08:45 ID:Qp3bwYgVO
日本て平和だなあ

ただの慣用句なのは分かっちゃいるが……
現実見てるととてもとても。
21:2007/12/15(土) 14:24:15 ID:EWgg2qn7O
番付の宣伝文をポエムにするやつってなんなの?

・あなたを愛し食すの
・膨れて弾けた愛憎と、

こんなの。
こういうのしか取扱ってない番付もあるしなwww

文才見せつけてるつもりか?
そんなんで目引き付けようってか?

何番煎じだよ。
全部一緒でつまんねえ

そんなのに限って夢サイト
最近の夢厨は痛すぎ。
22文章:2007/12/15(土) 14:44:36 ID:rUlcQSoq0
漢字で締める文章が苦手。

トン切り系ならまだ可愛さを感じるが、これは高圧的に感じてしまって駄目。
しかし自分もたまに使うという現実。
2ch以外でやられると更に嫌。
23嫌 ◆DAvfs3oFNM :2007/12/15(土) 16:29:07 ID:S/sN3OUsO
平仮名で「おうち」

滅びろ。虫酸が走る。
ほっこりブログならまだしも、虹創作の地の文で目にした日にはorz
24嫌文:2007/12/15(土) 18:41:42 ID:kDqxTtmbO
>>21
同意、更に番付自体がそういう寒いポヱムで溢れてた時にはもう('A`)

啼いてよ、あたし(僕)のモナー とか
目覚めるとそこは高尾で、 とか
ヰカサマヱロヱロ仮面 みたいなの
あと『レトロ』という単語がどこかにぶちこんであるとパーフェクト!

もうそういうのはいいからww
折角サイトのレイアウトは小綺麗なのに……その無個性で何番煎じかもわからん、つまらないポヱムが全てを台無しにしていて勿体無いなと思ってしまう
25:2007/12/15(土) 18:44:25 ID:REMo+xXD0
普通の!セリフに!!「!」が多様されている文!!!うるさいよ
地の文で叫びまくってる表現をすればいいだけだろうが
漫画や実写をそのまま文章にしたような陳腐さの何が小説だ
漫画と小説にはそれぞれにしか表現出来ないものがあって
それが良さであって(以下略)

そんな奴らに限って「原作者って小説ヘタだよね」・・・ハァ?
( Д)メダマドコー
26嫌い:2007/12/16(日) 08:34:46 ID:FEJNMauu0
2生まれの言葉でいいなら「ビッケモンバック」
最初の人は別にいいんだが、後続がウザすぎる

27いや:2007/12/16(日) 09:45:06 ID:dnakuNz6O
(^q^)は池沼にしか見えない
28:2007/12/16(日) 14:08:39 ID:4Cu4ahh/0
同人サイトでよく見かける「☆rz」
なんなのこれ…

orzはわかるけど、☆ってなんだよ。どういう意味だ
頭爆発しちゃってるんですか?
29嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2007/12/16(日) 15:02:22 ID:Foveopk3O
逆に、2で見る嫌なものとして

(゚Д゚≡゚Д゚)

超ウザ。いつも上がっててすげぇ目障り。
馴れ合いなら沈んでろ。
30嫌い:2007/12/16(日) 15:15:02 ID:sYsyXErFO
なんぞ
自重
ちょww
俺の嫁
私の夫

ニコ厨が使う言葉はだいたい気持ち悪い
31:2007/12/16(日) 17:37:46 ID:QIKJJRX90
>>28
☆rzは恐らく遊戯玉の主人公がorzしてる姿を表したやつだと思う

^q^ ^^ ←
散々出てるけどこいつらだけは本当に苦手だ
^q^のqなんかおしゃぶりにしか見えない
32:2007/12/16(日) 17:42:37 ID:4Cu4ahh/0
>>31
げぇぇそうなのか
そういや見かけるサイトは遊戯玉ばっかりだ
遊戯玉好きなのに変なAA作るなよ…気分悪い

^q^も同意、気持ちわる
33嫌言葉:2007/12/16(日) 17:43:05 ID:b9M2oY2rO
>>28
カードゲームで有名な某☆漫☆画の
主人公とその闇の人格に見える……らしい
頭爆発しちゃってるっていうのはあながち間違っちゃいないなww
34嫌言葉:2007/12/16(日) 17:45:52 ID:b9M2oY2rO
あ、かぶってしまった……すみません
35:2007/12/17(月) 15:17:58 ID:MYH2Ueet0
絵のコメントで自分で侮辱してるのが嫌い
「超複雑骨折orzデッサンってなにそれおしいいの?←」
「色塗り飽きて雑だからゴミ逝き^^^^^^^」
「うわきったね^^^^^^^」
「こいつきも^q^」

こういうところに限って上手かったりする
畜生
36iya:2007/12/17(月) 20:03:57 ID:wZsNqizZ0
>35
最後の二行はいらないな
37:2007/12/17(月) 20:09:30 ID:MYH2Ueet0
>>36
下二行のおかげで余計嫌いだって意味だったんだけど…余計だったかすまん
38嫌い文:2007/12/18(火) 08:26:29 ID:TkVJkVQG0
これだけじゃなんなんで



そう思うなら、後半だけ書け。
しかも、大概どうでもいい自分語りか蘊蓄もどきしか続かない。
39嫌文:2007/12/18(火) 12:37:38 ID:N0fJKvSs0
2chで荒れた時にたまに見る
「暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう」ってやつ

文意そのものは大いにもっともだし同意もするけど、
道徳の教科書みたいなお説教ぶった婉曲表現の仕方がかえって嫌らしいと思う。
「文句言う奴が自分で改善しろや」って率直に言うほうがずっとまし
40嫌文:2007/12/18(火) 14:14:28 ID:xUwVFZyt0
m9(^Д^)プギャー

文章で表現できないなら書くなよ
41嫌い:2007/12/18(火) 14:23:44 ID:7Xd1g8R30
がゆんだむ

キャラアンチスレ等で見かけると、キャラデザ関係ないのに
がゆんが悪いような気がして、がゆんが可哀そうになるからw
42嫌文:2007/12/18(火) 14:44:10 ID:5d/YfVNO0
「!」や「?」が文章に4個以上ついているのが不愉快。
合計2〜3個が耐えられる限界。
強調のつもりでやってるんだろうが、見ててアホみたいに思えてくる。
漫画なら別に気にならない。
だが小説や、サイトの日記なんかでやられるともう見る気がしない。
43嫌文:2007/12/18(火) 15:35:04 ID:btRmySsZ0
KY、JK
なんでも略せばいいって物でもないでしょ
IYHまで見かけたときには呆れた
44嫌い:2007/12/18(火) 17:40:28 ID:k2RHFkyuO
(^q^)
これ口を手で押さえてると思ってた

確かにビッケモンバックはいい加減しつこい
45嫌文:2007/12/18(火) 19:14:13 ID:QSoxGFUC0
サイトの日記などで不平や毒吐きの時に「クソ○○」って言葉を使う用法。
クソガキとかクソ上司とか。
(「クソゲー」みたいに慣用句としてもう定着してる語や、
冗談・あるいはからかいや親しみのニュアンスを乗せて使ってるのは別にいい)

日記で毒吐いてるだけでもアレなのに、更にこういう語を使ってるとそれだけで品性を疑う。
使ってるのが女性だともう最低だ。男性が使ってても充分見苦しいけど。

>>43
IYHがなんなのか真剣にわからない
46嫌文:2007/12/18(火) 20:05:47 ID:l8ZohH340
ウレシスとかカワユスとかをリアルの会話で用いる人。妙にイラッとする。
でも最近周りみんな使ってるんだよな…
47嫌文:2007/12/19(水) 02:40:13 ID:U157LEUU0
>>43
自分もIYHってわかんないや。
真剣に考えてイヤッホォォしかでてこなかった。
48嫌文:2007/12/19(水) 03:07:56 ID:rd1SV9H30
○○逃げてー!超逃げてー!!

うぜぇ。

>>46
しょこたんの影響か?リアルで使われると虫唾が走るな
49 ◆P2YPSe.VMY :2007/12/19(水) 09:48:24 ID:pGWujuGe0
>45>47
自分は絡みで教えてもらったんだが>47のであってるみたいだ
50:2007/12/19(水) 11:31:04 ID:T5B7t6Pa0
ふじりゅーファンの使う「と言いますか」が好きじゃない。
日記や感想で多用されるとまどろっこしく感じる。
51age:2007/12/19(水) 15:01:57 ID:fT0hU0KhO
age
52嫌文:2007/12/19(水) 16:23:41 ID:/Pgvtrgd0
どんだけ

嫌いな言葉は自分ももちろん使わないように心がけるけど
嫌いすぎて元々どうやって使えば正しいのか
思い出せなくなった…

>43
IYと聞くとイトーヨーカドーが真っ先に思い浮かぶが多分違うよな
53:2007/12/19(水) 18:43:12 ID:WD3HjK7U0
ごく普通の顔文字

ネット始めた頃から苦手
54嫌文:2007/12/20(木) 01:11:50 ID:iYPy5fHc0
どっちもどっち

同人板で使われてるどっちもどっちは大抵どっちもどっちじゃない話に使われてる
相手がものすごい厨な相談話でそれを叩くレスが多数あるとなぜか
相談者だって痛い、「どっちもどっち」と締めたがる奴が必ず出てくる
でもそれどう見てもどっちもどっちじゃないですから
55 ◆P2YPSe.VMY :2007/12/20(木) 01:30:40 ID:qxhNye0X0
腹筋割れた

普通にワロタとでも書けば良いのに
何かきもい、しかも最近よく見る
56iya:2007/12/20(木) 04:50:34 ID:Z8q/abf30
某動画サイトでの
耳レイプ
妊娠した
濡れた

きも('A`)
耳レイプってなんだよ?
57:2007/12/20(木) 19:19:43 ID:JWYn5koo0
「BASARAだから」は魔法の言葉

見飽きた
58いや:2007/12/20(木) 20:01:12 ID:o8h4rOM30
>>56
自分から聞いておいてレイプは無いよな
59:2007/12/20(木) 20:43:18 ID:fQk2qOX0O
スイーツ(笑)

お洒落とか恋に気配りしなかったらしなかったで文句言うよなー、絶対。
つーか簡単に人を見下せる言葉が生まれすぎ
60:2007/12/21(金) 16:14:59 ID:TLfcKCVy0
「薄っぺら」。

ありとあらゆる作品に使える魔法の言葉。
これを使っている叩きは、作品を見たり読んだりしていなくても言えるようなことしか
書いてない場合が多い。
61嫌文:2007/12/21(金) 16:22:43 ID:HCJOnVrk0
「〜ぢゃ」

「するんぢゃよ」「するぢゃありませんか」
なんか馬鹿にされてるみたいで嫌。
オヴァだけかと思ってたら、時代が巡ってしまったのか
最近は10代のリアも使ってて嫌だ
62嫌文:2007/12/21(金) 16:36:56 ID:Svqq+StV0
そういえば
井上サンタの漫画は、台詞の「じゃ」が全部「ぢゃ」で
話も絵も結構好きだったのに、気になって気になってしょうがなかった

大まじめなシーンで「そういう意味ぢゃない!」とかやるんだもん
63:2007/12/21(金) 19:14:56 ID:oYDUC9XP0
「うる覚え」

それ違うと指摘しにくい
64:2007/12/21(金) 20:19:14 ID:jpEpUaJsO
長野まゆみも「ぢゃ」って使うよね。
言葉の後ろに「、」つけたりとか。
影響受けてる人は多そうだ。
65嫌文:2007/12/21(金) 20:51:35 ID:1MXV7dfu0
長野まゆみがそうするのは擬古文調というか、
宮沢賢治とかああいう世界観への模倣じゃないのかな
66嫌文:2007/12/21(金) 22:01:10 ID:oZDGeKea0
>>63
ふいんき
みたいに使ってる人がいそうだ
ふいんきもうる覚えもどっちも嫌だけど
67嫌文:2007/12/22(土) 01:17:41 ID:+HtprfmHO
カタカナと漢字混じりな文章が嫌いだ

明治・大正みたいな感じならいいんだが
漫画とか小説であると厨臭くて大嫌い
68嫌文:2007/12/22(土) 03:56:19 ID:MYd4HFgu0
子宮が疼いた

きもっ
69嫌い:2007/12/22(土) 03:56:52 ID:vPlpAPor0
イミフ
スレチ

駄目だ……
70:2007/12/22(土) 04:00:54 ID:iimMSnmZO
小説中のセリフで、

「、」

意味が分からん…
71:2007/12/22(土) 08:24:03 ID:Op1JQMmqO
>>70
それは「〜、〜」みたいに台詞の途中に点が入ってるのが嫌なの?
それとも「、」だけで終わってるのが嫌なの?
前者は同意だけど
72:2007/12/22(土) 08:25:49 ID:Op1JQMmqO
ごめん、間違えた
×前者
〇後者
嫌いな文章浴びるほど読んでくる
73:2007/12/22(土) 13:12:45 ID:iimMSnmZO
>>71
セリフが「、」だけなのが嫌。というか意味がわからない。

「〜〜〜」
「、」
「〜〜〜〜」

↑こんなん
74:2007/12/22(土) 15:43:15 ID:vEpVXlikO
「馬鹿か、」
「お前は、」
「好きなの、」

テメェは“。”の打ち方知らんのか。
75嫌文:2007/12/22(土) 17:18:56 ID:ocpQFnwW0
どっちにしろ『、」』は違和感あるよな
76きらい:2007/12/22(土) 18:27:08 ID:swATJvME0
「○○は俺の嫁」
「○○なら俺の隣で寝てるけど?」
「お前の隣で寝てるの△△(おっさんキャラ)だぞ……」 みたいな流れ
好きキャラへの愛をテンプレ化されたやっすい言葉で語るのが嫌
77:2007/12/22(土) 20:42:45 ID:kFQJXHHaO
>>65
影響受けてる人が長野含めて多そうっていう意味じゃなくて
長野に影響受けてるヲタが多そうって言いたかったんだ。
分かりにくくてごめん。
78嫌文:2007/12/22(土) 23:35:52 ID:USK29WoQO
〜かしら?

上から目線の文章で最後がこれだと引く。
何様気取りなんだ。
79:2007/12/23(日) 23:25:10 ID:000/Nchi0
その青年はひとしきり笑うと、地の底を這うような声で言った。
「この私…寿司太郎に逆らうとはいい度胸だ」
青年―――寿司太郎は、狼狽をあらわにした初ネギみくに向かって傲然と言い放つ。

みたいな、一回登場人物に名前を名乗らせておいて、そのあとダッシュを使ってもう一回言うかんじの言い回し。
大嫌い。理由などない。
80嫌文:2007/12/24(月) 00:09:21 ID:EFVZso+j0
>>79
を見て思い出した

「今日――と言っても時計の針は0時を過ぎているので
正確には昨日なのだが――に食べた牡蠣が原因のようだ。」

みたいな―で補足説明してるのが何故か嫌いだ
81:2007/12/24(月) 02:29:41 ID:vze9BbI8O
>>79
つまんねーよクソミク厨
82:2007/12/24(月) 07:42:09 ID:1T1crjIZ0
>>79-80

例文を見て山田悠介を思い出した
83嫌文:2007/12/24(月) 10:23:55 ID:KM3MJFVXO
……ですよ〜。
……なの〜。
みたいな伸ばす発音の記号として「〜」を使うのが嫌い。
特に語尾にあるのが嫌い。
実際どうやって発音してんだよ。結局「ー」と同じだろうに。
「〜」だってだけでオバとかチュプっぽく感じる。
84嫌文:2007/12/24(月) 10:28:16 ID:PHi9iytb0
「お茶ドゾー つ旦」「お菓子ドゾー つ◎」→「差し入れd、ウマー」
みたいな応酬が吐き気がするほど嫌い。
いい年して幼稚なままごとじみた馴れ合い、楽しいか?
「和むからいいじゃん!」とか「噛み付く奴はカリカリしすぎ」とかバカじゃねぇの。


「アテクシ」「〜〜〜ふじこ!」
今時使ってる奴からは、何かオバ臭がする。
85嫌文:2007/12/24(月) 11:35:26 ID:ARXzn9mvO
←←←

きもーい
86嫌文:2007/12/24(月) 12:57:43 ID:eMEMHDeQO
「キツい事言うようだけど」
「キツめかもしれないけど」

上から目線で切り出しておいて、だいたい後に続くのは
斜め上理論か、別に全くキツくない文章ばかり。
87嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2007/12/24(月) 15:43:14 ID:lfSgr/sD0
ミ☆が嫌いというか苦手
どうしても「み・ほし」とか読んでしまう
88:2007/12/24(月) 18:42:47 ID:DIWKdv+UO
>>84
どっちも同意。
特に前者、それのせいで見る気がしなくなったスレが
沢山ある。
89嫌文:2007/12/24(月) 21:28:14 ID:6/N66B9U0
好きの反対は無関心

元々この格言は大嫌いなんだけど、
なんでこの言葉を使う人達はあんなに得意げなんだろう。
大体、無関心の反対は執着だろ。
執着の中の1カテゴリとして好きと嫌いがあるけど、
好悪感情のベクトル上では好きと嫌いは立派に対極関係だと思うんだけど。
90嫌い:2007/12/24(月) 22:26:44 ID:xUAC/L6LO
ボッコボコにしてやんよの亜種全般
ぬっこぬっことか馬鹿にしてるの?みっくみっくは最早言葉にすらなってねーよ
91:2007/12/25(火) 09:42:14 ID:2AinrAGJO
確かに梅小説のサイトではひらがなばかりの文章が多いね

ブログで「ちょうたのしくて○○だった←しねばいい」「じぇいぽぷあにそんでんぱなんでもうたうよ!」「○○だよね^^^^^^」

小説でもひらがなを多用していたり文章をまったく改行しない・区切らないで垂れ流してたりで、読みづらいことこの上ない
オシャレだと思ってるんだろうね

こういうサイトばかりだと真っ当なサイトが神々しく見えてくる
92嫌文:2007/12/25(火) 10:07:57 ID:aONsIB8D0
マイ神(笑)
93嫌い:2007/12/25(火) 10:09:32 ID:y0PM55X1O
吐き出させてください
長文スマソ
豚切って投下
豚切りスマソ
流れを読まずに投下

書き込みの冒頭にこれ系の文があるとイライラする。
書き込みなんか勝手にすれば良いだろ。誰に気をつかってんだよ。
「皆私が話するから聞いて!」って言われた気分になる。極端かもしれんが。
94嫌い:2007/12/25(火) 10:16:43 ID:txlqVgy30
>>93
そんなことはない。自分も大嫌いだ。

無神経で図々しい癖に、気を使っていると見せかけようとするところが
小癪でいらいらしてたまらん。
95嫌文:2007/12/25(火) 16:14:35 ID:QTBaW9gN0
陰毛ヘアー

よく恥ずかしげも無くこんな言葉使えるな。
天パでいいじゃん。
96嫌い:2007/12/26(水) 06:55:41 ID:HLBvfBZ50
漏れ

未だに使ってる奴いるのかよ
97嫌文:2007/12/26(水) 11:03:04 ID:mdfBCah90
漏れ
ジャマイカ
お前初めてか?
アッー
豚、豚切り

いくら男言葉で「腐女子は〜らしいぜ?」と言ってもこれじゃあ…
98嫌い:2007/12/26(水) 20:38:23 ID:CTgwAz8x0
>>95
同意。例え相手がどんだけ厨でもそういう口汚い言葉を使えるお前も厨じゃね、て気分になるよ。
99嫌い:2007/12/26(水) 23:45:17 ID:7oux4RQnO
ビッチ
肉便器
腐れ(箇所名)〜

こういう言葉を軽々しく使ったりする人間の頭を疑う
100嫌文:2007/12/27(木) 00:21:42 ID:k/c8Ezx3O
100
101嫌ニフラム推奨 ◆DAvfs3oFNM :2007/12/27(木) 01:49:11 ID:4eNXu5iMO
世の中セレビッチなる
挑戦的な雑誌がありまして…



これをアレな意味にとる俺は人として末期か
102嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2007/12/27(木) 08:20:11 ID:vvarl2gSO
今から原稿するんだぜ
残り40pで締切りは明日なんだ…ぜ……

とかの、むりやり取って付けたような〜だぜが嫌い
どっから派生したとか興味ない
この言い回しが嫌い
違和感が気持ちわるい。今更なんのキャラづけだよ
103:2007/12/27(木) 12:24:35 ID:475ay/XHO
マジ本気


同じ意味だからどっちかにしろ。
104:2007/12/27(木) 13:14:10 ID:KMa8I2Qa0
てめぇ人に頭下げんのに立ったままかい!』と注意を与えて冷たいアスファルトに正座させて30分ほど注意を与え、
『職員の教育を もう一度徹底する』と約束させましたですよ

「ましたですよ」、って何?引いた。
105:2007/12/27(木) 13:34:43 ID:l8rfwCwG0
>>104
分かる。
自分も語尾に「です」をつけて無理やり敬語っぽくしたのが嫌い。
「〜したです」とか「〜と思うですよ」とか。
日本語喋れって言いたくなる。
106嫌文:2007/12/27(木) 14:08:26 ID:KJwbJcun0
>>102
自分もそれ嫌い
それ系で一番嫌なのは「〜なのも嫌いじゃないんだぜ?」みたいな言い回し
うざいキャラ付けと回りくどい言い回しのうざさの相乗効果だ


〜だよっと。
〜ですよっと。

最近よく見かけるけどこの語尾が似合うのは皮脂沼さんだけだ
107嫌文:2007/12/27(木) 14:40:18 ID:n5/cEoex0
同人板で使われるこのAAが嫌い

\(゚∀゚)ノ
  ( (  
  <ω\

キンタマ晒しみたいな感覚で露出狂的に使われているんだが
お前ら女じゃん
キンタマないじゃん

どうみても小陰唇か大陰唇にしか見えない

モリマンと割れ目かビラビラマンコにしか見えない

どうせならおっぱいもつけろよな
露出狂を気取るなら全裸になっておっぱいも見せてみろよ
108嫌文:2007/12/27(木) 15:23:34 ID:LUZBHa2U0
「愛」

オタ世界ではずっと昔から
「愛がある」「作品への愛」という風に使われているけど
ずっと嫌いだった
109嫌文:2007/12/27(木) 18:38:22 ID:Q2MGvswR0
〜だぜ?
〜だがなあ

なんでそんなまわりくどい言葉づかいなのか理解に苦しむ
110嫌文:2007/12/28(金) 01:25:52 ID:CdNQAzmBO
「〜だぜ」はギャグ漫画日和が元ネタらしいけど、
あんまり連発されると段々腹立ってくる
無理に使っても全然面白くない

あと「〇〇かわいいよ〇〇」も嫌いだ
馬鹿の一つ覚えみたいに何度も言われると目障り
111嫌文:2007/12/28(金) 03:10:55 ID:4uS/4tQx0
ボテ腹

エロゲとかのキャラのことを指すならまだしも
報告系スレで
電車で見かけた妊婦さんの人を「ボテ腹」とか書いてあって
唖然とした。


いくら塵溜めでも、この表現は吐き気がする・・・

112嫌文:2007/12/28(金) 10:18:57 ID:ysWO/q2C0
ふくよかさん(笑)
ぽっちゃり(笑)

デブで統一しようよもう
113嫌文:2007/12/28(金) 14:07:50 ID:SqXwNK3g0
^^^^、←、(、\(^0^)/を乱発してる文章。厨臭い。
面白いと思ってるのは書いてる本人だけ
114嫌嫌:2007/12/28(金) 20:34:43 ID:1s0CGG4+0
○○のおかげで売れてるんじゃねーの?


って発言。
中には同人のおかげだとかニコニコのおかげで、みたいなのが入る。
何故かわからんがこの一文を見るだけでイライラしてくるわ
115嫌嫌:2007/12/28(金) 20:39:46 ID:1s0CGG4+0
すまん
116死ね:2007/12/28(金) 20:45:03 ID:7iARVhme0
嫌いな文章
>>1-115 >>117-1000
117嫌嫌:2007/12/28(金) 20:53:22 ID:P9vQMPhx0
句読点を連続で付ける文章が嫌い。。。
118嫌文:2007/12/28(金) 21:18:20 ID:Xgo8VUe/O
俺、○○が終わったら××するんだ…

はいはい死亡フラグ死亡フラグ
面白いともなんとも思わない
というかはっきり言って寒い
119Sai夢:2007/12/28(金) 21:32:13 ID:ANc5lCoFO
すまん、俺よく使うわ・・・

まさか今日○○したヤツはこのスレにはいないよなw?


いるよ!俺だよ!って思うからやめてほしい。
120嫌文:2007/12/28(金) 22:10:40 ID:kkqsnhC5O
語尾に「闇笑」「黒笑」のような黒い感じを出す文字
腹黒いのがそんなにいいんだろうか…
121嫌文:2007/12/28(金) 22:34:04 ID:9eVOZPvGO
>1ぐらい嫁よ基地外


・私の旦那
・俺の嫁
こういうの寒いからやめてほしい
122:2007/12/28(金) 23:59:41 ID:qYoCLNwHO
ワラ、イラっとくる、関東人の関西弁、KY等の流行語、アホの子という言葉。

イラっとくるとか芸人が使ってるからって使ってんじゃねーよwwwwww
123嫌文:2007/12/29(土) 00:01:08 ID:ksVk41ZW0
SKY

消えてなくなれ。
124:2007/12/29(土) 00:28:16 ID:StUUO1ZhO
>>123
スカイとしか読めない…
わけのわからない単語を作るやつがいるんだね
125嫌い:2007/12/29(土) 00:33:01 ID:0nymzlQNO
スーパー空気よめない?
126嫌文:2007/12/29(土) 00:35:09 ID:HX9H/cZu0
関西弁の文章

なんでわざわざ文章まで訛るのか
関西人の変なプライドが漏れ出てて気持ち悪い
127嫌い:2007/12/29(土) 00:46:12 ID:64i0FjtkO
じゃあ○○はもらって行きますね

・・・馴れあいウザいよ
128:2007/12/29(土) 00:50:39 ID:kGFvJ+I2O
2hcで見かける『氏ね』『キモイ』等の口汚い書き込み

いくら匿名の書き込み掲示板とは言え非常識過ぎる
書き込み手の親御さんはいったい何を教育しているのだろう?
129:2007/12/29(土) 01:06:12 ID:3iNOwcv/0
一万年と二千年前から愛してる

元ネタは好きだが、キャラとか作品への愛を語るときにこれを使われると
「なんだかなー」と思ってしまう・・・。安易に使われすぎ。
130:2007/12/29(土) 02:20:51 ID:7YgXOMsEO
らめえええええええええ
元ネタを考えるとどうしても笑えない
131:2007/12/29(土) 02:21:00 ID:bKjeyWyQO
この時期嫌ってほど見かける
イブイブ
メリクリ
あけおめ
がどうしても受け付けない。
前者はわけ分からないし、後者は略すような言葉じゃないだろうと
132:2007/12/29(土) 03:06:44 ID:rsSMKpAeO
耳レイプ
妊娠しますた

は?なにその下半身的な言い回し。
きもちわる
133:2007/12/29(土) 09:47:19 ID:FOt/CKs90
>>124
>>125で正解
134嫌文:2007/12/29(土) 11:20:16 ID:Q2IeL9uzO
>>84
今までは何ともなかったのに、度々乗し上がってくる某スレがたまらなくムカついて来たww
つc■ コーヒードゾー


うぜぇよ暇人共
135:2007/12/29(土) 12:04:15 ID:StUUO1ZhO
>>125
>>133
ありがとう
なんだスーパー空気読めないって…あり得ないね
136嫌文:2007/12/29(土) 12:13:03 ID:dqamWz5eO
まいしてる


ちゃんと「愛してる」って書けよ、わざと舌ったらずな感じが気持ち悪い
これに顔文字がついたら最強
137嫌文:2007/12/29(土) 14:19:48 ID:Sl5oERGo0
>>134
Xスレか・・・
確かにあれはちょっとくどすぎるな
138:2007/12/29(土) 16:31:57 ID:iWKr60qTO
「アメリカ人、イギリス人」は平気だけど「東京人、大阪人」という書き方は嫌い
お国厨臭がプンプンするから
139:2007/12/29(土) 19:26:54 ID:nua0G3py0
露出狂
あとあのAA

ヒキうざい。
他スレに堂々と同じノリで出てくんな。
作品を見てもらいたくて幸に登録してて
交流がある管理人は皆露出狂で交流厨ですか?
140いや:2007/12/29(土) 20:56:00 ID:SpN47JSiO
軽やか

どうしても意味が理解できない
141嫌文:2007/12/29(土) 21:02:47 ID:x6LRYg9Y0
略語系
何でもかんでも略しすぎ
この前パイスーとか聞いて気持ち悪いと思った。


142嫌文:2007/12/29(土) 21:06:52 ID:xl0t5TU20
ガチホモ

糞味噌系なら笑えるしそれがガチホモってのがわかるけど
腐女子のいう「こいつらガチホモ」「新作ガチホモっぽくなってしまいました…」は
どう見てもやおいBLの領域を出てない
ガチホモって言いたいだけだろ
143嫌文:2007/12/30(日) 01:40:58 ID:MAw+abL+0
「なんで〜なの?」「〜じゃない?」「あなた」
上から目線で落ち着いて(笑)相手を諭すオヴァ臭がプンプンする

「あなたが無駄に生きた今日はなんたらかんたら」
勝手に「無駄に生きた」とか判断するなよ
大体赤の他人が死んだってどうでもいいんだよ、こっちの人生と結びつけるな
この言葉の最後に「ざまあみろ」ってつけてやりたいが流石にひねくれ過ぎだな…
144嫌文:2007/12/30(日) 13:08:39 ID:ST4HgUDdO
6ホタスレとかでよく見る
魔木とか魔金が嫌い

サイトに人が来ないのを曜日のせいにすんな
145:2007/12/30(日) 13:53:37 ID:0MRS1ItiO
>107はおっぱいが見たいだけ


何かを報告するときの 〜だと。
オタクっぽくて気色が悪い
146:2007/12/30(日) 15:19:58 ID:IeR7n6iBO
ある文章や言葉が嫌だと吐くスレなのに使ってる人を罵ってる奴らって何なの?バカ?
つか2ちゃん来てる時点で暇人なのはお前らもだろw

死ね、氏ねじゃなくて死ね
言い換えるのがムカつく。なら最初から死ねと書けよ。
147:2007/12/30(日) 17:02:49 ID:5qYXEbh5O
サイトのコンテンツ表記でよく見かける、「KISS」が嫌だ。
気持ち悪いから普通にリンクって書けよと思う。
148:2007/12/30(日) 17:12:32 ID:yermcCaJ0
>>147
Linkと合体させた「Linkiss」だと嫌さが倍増
149嫌い:2007/12/30(日) 17:56:47 ID:VrnAt8KXO
>>147
リンク表記Kisswww
見たことないけど…あるの?
150嫌い:2007/12/30(日) 18:10:44 ID:FN90m93XO
kissとかlinkissとかオサレっぽいサイト(特に夢サイト)でよく見るね
見かける度になんともむず痒くなる
151嫌い:2007/12/30(日) 18:21:33 ID:mO1KlNSYO
レイプ目
原作レイプ
耳レイプ

レイプという言葉が嫌い。何でこんなに使われてんの?
152:2007/12/30(日) 18:25:31 ID:bGa9CWeeO
ハロー、ハロー、
あたしの左脚をお舐めよ
片方の眼を抉り取るわ
BIG KISS FOR YOU!

こういう言葉がトップにあるサイト飽きるほど見たな。
最初は嫌いではなかったけど最近は増産され過ぎてしつこいと感じる。
153嫌文:2007/12/30(日) 18:29:46 ID:+ER85HbJ0
同人界も順調にスイーツ脳に犯されてきてるな
確かにスイーツって言葉自体はあまり好きじゃないけど
モロにスイーツに該当するサイトはぞくぞく増えてきてる
154:2007/12/30(日) 19:55:21 ID:BnBfQr78O
駄文、駄絵と言う表現が嫌い。
なら載せるな。更に捧げるな。
155嫌文:2007/12/30(日) 20:58:09 ID:7EyaX9380
同人を卒業


何もかも中途半端な人間が使う言葉って感じ
しかもこの言葉を使う人間は創作活動は下らないことと見下していて
それからすっぱり足を洗う自分に優越感を感じているのが文章から
ひしひしと伝わってきて嫌い。
同人活動しているときもたいした作品も生み出せず人からほとんど評価さず
誰からも作品を認められなかったからこそ飽きたって正直に言えよ。
そして二度と戻って来んな
156いや:2007/12/30(日) 20:59:05 ID:HpjqApiyO
>>152こんにちは、こんにちはって何だよって感じになる
157:2007/12/30(日) 21:03:38 ID:phmLFTKB0
とか

が多すぎる文。
とくに不必要につけてるとかイライラする。
158嫌文:2007/12/30(日) 22:41:40 ID:+ER85HbJ0
>>155
元オタクでごめんね的なタイトルのブログをヲタに発信
でも一般人にはひた隠し
オタクに対して「私もうあんたらと違うの」アピールでしかないよな
159嫌文:2007/12/30(日) 22:46:51 ID:o1Z3Zt/HO
サイトを「経営」。

運営じゃないのか?とツッコミたくなる。
リアとか同人始めたばかりのオヴァとかがよく言ってるイメージ。
160いやぶん:2007/12/30(日) 23:06:46 ID:9YlkQUDW0
「…」「―」の多用
「〜なんだろうな」という言い回し

前者は痛い同人小説やブログの定番。後者は荒らしや厨のレスの定番。
どっちも自分陶酔が前面に出てて嫌だ。

あと「○○は俺の嫁」から続く○○の取り合いレス合戦とかも嫌だ。
161いやぶん:2007/12/30(日) 23:07:32 ID:9YlkQUDW0
>>160
自分陶酔は自己陶酔の間違い
162嫌文:2007/12/30(日) 23:19:55 ID:3hdaNH00O
ウザイとキモイ。
その他その活用語?
ウザッ、ウゼえ、キモイ、キモッ、キショイ、キメえとか。
もう普通の言葉として定着しているから、
当たり前のようにどこでも見るんだけど。
鬱陶しい、気持ち悪いの方がまだましだと思ってしまう。
たぶん一生嫌いだし、使えない。
何でかなー。
163嫌文:2007/12/30(日) 23:32:32 ID:r9QOoGjZ0
延々(えんえん)と を、「永遠と」とか書くバカ。いい加減にしろ。
永遠が使いたかったら、永遠「に」にしろ。バカ。

ほしい じゃねえよ。惜しい(おしい)だよバカ。
的を得る じゃねえよ。的を射る(いる)だよバカ。
間違えない じゃねえよ。間違いない だよバカ岸本。
164山田:2007/12/30(日) 23:44:30 ID:A1wBHvzpO
165嫌文:2007/12/31(月) 02:15:28 ID:vbZmWYkgO
「いつでも」を「何時でも」と書かれてるのが苦手だ。
小説やブログなどで、「何時でも〜」という文字を見ると、途端に萎えてしまう。
そもそも「何時でも」というのは、
一瞬「何時(なんじ)でも」と読んでしまいそうになる。
あとメリクリ、あけおめ、ことよろは本当に嫌でたまらない。
たまに誕プレというのも見かけるけど、これも苦手。
上記の略語は、略さず普通に言った方が、日本語として綺麗だと思った。
166嫌文:2007/12/31(月) 02:20:15 ID:TodxMGJ00
てか、頻繁に使う言葉を略すのは都合上わからないでもないが
メリクリあけおめことよろ系は、一年のうちごく限られた日しか
使わない言葉なんだからちゃんと言えよ!そんなもんまで略すなよ!
という意味でイライラする。
去年も同じ事言ったような気がするくらい、ずっと前から大嫌いだ。
167嫌文:2007/12/31(月) 02:35:52 ID:JiT8MZOH0
メリクリあけおめことよろはキライなんだけど
なぜかハピバは許せる。
(ドリフのビバノン節を思い出すからだろうか?)

文中に不必要に交じった「ぇ」が嫌いだ。
〜でぇす。 とか 〜なんです ぇ) の類。
特に後者、セルフ突っ込みの可愛い子版みたいで嫌だ。
168嫌文:2007/12/31(月) 04:05:36 ID:BDPvRYg/O
自分はハピバが一番嫌だ…
イベントとかお祝いごとは長い文で書いた方が心こもってるような印象を受ける。
略すと軽薄。

散々既出だろうけどKYやJK、ウレシスカワユスの流行?語。
プラス2ch語vip系のノリがプラスされると、本当に鬱陶しい。
右に倣えのつぎはぎ文章で、自分の言葉で話せないの?と思う。
確かに2ch語は表現に便利だとは思うけど、サイトの日記で乱用されるとうんざりする。
169嫌文:2007/12/31(月) 11:43:13 ID:bHPncvGG0
ビッチ

汚い言葉を嬉々として使うなよ
170嫌文:2007/12/31(月) 12:23:00 ID:XPB6D96aO
詩にしか見えない小説。状況、時間、動作等が分かる描写が全くない。
1,2Pで「これは詩として書いてるんだな」と思えるのならいいが、普通の小説の長さで延々とポエム
「」が出てきても、原作のストーリーを知っているからやっと誰のセリフか分かるって位難解。
そもそも原作知ってる人しか読まないけど。
171嫌い:2007/12/31(月) 13:16:17 ID:JLWyPeNzO
小さい字で







こんな感じですき間あきまくる奴。よみづらいよ
172嫌文:2007/12/31(月) 13:32:50 ID:oflhjG8aO
カワユス、ギザとかのショコタン語が嫌い。

イライラしてくる。
173嫌 ◆DAvfs3oFNM :2007/12/31(月) 14:40:38 ID:hIWoHo+vO
よく聞くけど
まったり とか ちまちま とか もにょる
嫌いだ…イライラする
モニョるみたいにカタカナだと余計イラつく
174嫌文:2007/12/31(月) 15:18:23 ID:zj2UHxJrO
ニコニコとかで声真似してるやつに「●●さん何やってるんすかwww」て言うのが嫌い。
声優や歌手本人繋がりならまだ許せるけど、声真似してるだけの素人と一緒にしてほしくない。
好きな声優とか歌手だと更に不快。しかも言うだけでそんなに似てなかったりするし。
175嫌い:2007/12/31(月) 16:15:09 ID:rCNJHYCw0
ゲロイン

愚痴吐き出しに言って、この言葉が目に飛び込んできて書かずにスレ閉じた。
どんなに正論だろうが、こんな汚い言葉で相手罵倒してる段階で、
相手と同レベルでしかねーよ。
176嫌い:2007/12/31(月) 16:25:19 ID:AuzONpM70
コンテンツを「ゴミ箱」とか「駄文」とか表記してるやつ
この前、自分の小説を「う●こ」って書いてあるの見つけて、まじ引いた
お前はそんな汚物を訪問者に見せるのかと(ry
177:2007/12/31(月) 20:52:29 ID:yOW+ZGWXO
スポーツ選手とかがよく使う「楽しんでやりたいと思います!」


お前等が面白おかしくやったところで結果残さなきゃ意味無いだろくそが
第一こっちは見てて楽しくないっつーの
陸上競技で楽しくやるってどうやりゃ楽しくなんだよ

あと上に同じく「考えて使わない言葉」に、グルメ番組でよく使われるまったりとかこってりとかまろやかとか甘いとか聞いてて腹立つわ

一口入れて「甘い!」とかアホだろ、砂糖みたいにクソ甘いわけじゃねーだろ
まろやかとかまったりとかどういう表現だよ?言葉で説明出来ないからって言葉を作るんじゃねーよ


言いたいこと言ったらちょっとスッキリ出来た
よいお年を
178嫌文:2007/12/31(月) 21:03:45 ID:DU2dWjp50
「スクロールする手が止まりました!」

絵板の公式サイトとかで見かけるけどすごく苦手。
179:2008/01/01(火) 16:57:24 ID:5xy6QurC0
うるさい→五月蝿い
びっくり→吃驚

無駄に漢字変換してんのが苦手
少しならいいけど小説とかで頻繁につかわれてるとくどく感じる
180嫌い:2008/01/01(火) 18:42:50 ID:2U+fzdNNO
「〜なのは私だけ?」誘い受けウザイ。
「女だけど」いちいち名乗らなくていい。
「今日誕生日だったんだけど」お祝いコメント欲しいのか。
「〜は俺の嫁!」キモい。
「(その人物に対してアンチのレスがついていると)
じゃあ○○は俺がもらってもいいな」レス乞食乙。
181嫌文:2008/01/01(火) 22:48:25 ID:DXkVYK2BO
>>180で思い出したけど、似たような理由で
「〜な俺は異端」が嫌い
182:2008/01/01(火) 23:43:47 ID:N3xaOqsjO
そんなとこいう奴いたんだ
183:2008/01/02(水) 02:19:40 ID:fXIfxWoi0
・メリクリ
・あけおめ
・ことよろ

何でも略せば良いってもんじゃないよ
184:2008/01/02(水) 02:21:56 ID:OkeuotVj0
あばばばばbbbbとか
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」とかそういうの
185嫌文:2008/01/02(水) 02:23:29 ID:hM2ZE+mN0
そうういえば最近「〜ふじこ!」とか「ふじこる」が廃れてきたね
祝着
186:2008/01/02(水) 19:02:55 ID:BJGhh8irO
・顔真っ赤にして
・鼻息荒くして

いちいちそんなエスパーして楽しいか?
書き込みの内容に反論出来ないから他の事で叩くしか
出来ないだろうなと思う。
187嫌文:2008/01/02(水) 21:50:11 ID:WaLbtenK0
>>185
何故か最近家庭板でよく見ますw
188:2008/01/03(木) 00:29:56 ID:pE4zPD8mO
エスパーする

名詞+する
が嫌い
189嫌文:2008/01/03(木) 01:04:05 ID:pRVz2Qr5O
>>188
同意
特に「エスパーする」って使う奴に腐女子が多くて気持ち悪くなってきた
190嫌文:2008/01/03(木) 01:41:47 ID:B7+lxAW70
(´・ω・`)
(´;ω;`)
( ^ω^)
191嫌顔:2008/01/03(木) 13:14:14 ID:WzEv4RTw0
(`・ω・´)
私はコレが最も嫌いだ
「頑張るよ!」とか前向きなセリフがコレとセットになる事により、おぞましい程うざくなる
192:2008/01/03(木) 13:26:43 ID:t73RngwxO
顔文字ついでに(^^;)とか;;;;;ウザい
あと言うをわざわざ云うって変換すんのも嫌
193:2008/01/03(木) 22:33:34 ID:0WK60dy/O
>>175
わかる
目くそ鼻くそを笑うってね
194:2008/01/03(木) 23:26:52 ID:0cxSTJnKO
しょこたん語の真似?
方言使う人じゃないのに方言っぽかったり、わざと舌っ足らずっぽく書いている文。

「〜ってなってるw」→「〜ってなっとうw」
「〜してるよね」→「〜してうおね」

気持ち悪い。
195嫌文:2008/01/04(金) 00:07:21 ID:Kc9gInY00
ばくしょうな件について

うざい
ばくしょうとかあほのこ単体でも嫌いなのに混ぜんな
196嫌文:2008/01/04(金) 01:06:26 ID:waDh6YNW0
〜しろよ

上から目線で人に物事を強要するな
たいていは見当違いな事言ってるのも痛い
197嫌文:2008/01/04(金) 10:53:13 ID:nqISt4KWO
クフッ

再生に出てくるキャラの口癖(?)らしいけど、とても気持ち悪いです。
本当のキャラの事はよく知らないが、これだけだとキモオタの笑い声みたい。
しかも、再生好きの友人が遣ってくるのが更に嫌。

文字で見ても気持ち悪いし、口に出されると音の響きが余計に気持ち悪い。
198嫌文:2008/01/04(金) 11:50:11 ID:YLqpSOKKO
〜だけれども


文字書きの人に多い気がする
なんかこう……なんか嫌
日記とかで使われると嫌
特に「〜だけれども。」で文が終わってるともう読まなくなる
199嫌文:2008/01/04(金) 11:59:23 ID:HdK8oTg50
>>198

よくわかる
198は「〜ですけれど。」「〜ですけれども。」も嫌いと見た
200嫌文:2008/01/04(金) 13:27:03 ID:k0RCXxel0
ドラマの「火照る」の主人公のナレーションとかで
「〜というわけで」「〜だったらしく」

最後まで言わずにそこで止めるのが嫌だ 何かイライラする
201嫌文:2008/01/04(金) 17:10:10 ID:YGYaGV12O
ミスってageたときとかに
「○○に△△(○○というキャラの必殺技)されてくる」
っていうのが好きじゃない
その後に「抜け駆けはゆるさん!」とか続くのはもっと嫌
202嫌文:2008/01/04(金) 18:14:47 ID:QKi6KE0yO
クツクツと笑った。

「クックック…」の入力ミスでもクスクスの間違いでもない。
クツクツってなんだ。
203嫌文:2008/01/04(金) 18:17:48 ID:XUNpyJQO0
204嫌文:2008/01/04(金) 18:44:44 ID:QKi6KE0yO
>>203
ありがとう。何度も話題になってたとは知らなかった。
友人のサイトで見て嫌な気持ちになったのだが、それに載ってる意味とは違う使い方してた…
205嫌文:2008/01/05(土) 12:39:26 ID:lgULTqVb0
「ロボットですかorz」
「最近はロボが連続パチすんの?」
「最近はロボが米まで(ry」

一回だけ押された拍手、アク解で人が来てない時間帯の拍手、果ては※を指して
こういう言い方するのが嫌い。
欲しい欲しいこなゆきこなゆき言っといていざ来たらロボ扱いかよw
自虐かなんかしらんが冗談でも言って欲しくない。
閲覧者としても管理人としても気分が悪い。
206嫌文:2008/01/05(土) 15:25:24 ID:4HFB1SjU0
「ごめん、それって〜なの?絡みじゃなくて純粋に疑問」

本当に純粋に見えたためしがない。
207嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/01/05(土) 17:58:11 ID:9sKefH63O
「うまい」を「んまい」と書かれるのが嫌だ。
うんまいとかうめえとか違う表現にされるのは気にならないけど、
元々「ん」が頭文字でもない単語をわざわざ「ん」の頭文字に変えて使われると気持ち悪くなる。
208嫌文:2008/01/05(土) 18:48:48 ID:IMSjOvgWO
「何やってンの」「だよネ」
イライラする。

下ネタですが「イく」は大丈夫
「キてます」も大丈夫
209:2008/01/05(土) 19:39:26 ID:ZVa/aZdW0
最近ようやく減ってきたかと思った
あほの子が地味に生息していて見かける度にイラッとする
あれやってる奴何なの?どういうつもりで書いてるの?
可愛いと思ってやってるの?それともアンチ・漢字変換派なの?
だったらサイト説明かプロフィールのところに
平仮名しか使いません だって私は日本人ですから
とか一言理由を添えて書いておいてくれないかな???
あほの子+ネラー臭満載文章はまだしも
あほの子+ほっこり天然系文章は殺意が沸く さっさと氏ね!
210嫌文:2008/01/05(土) 21:22:51 ID:q+cGZwdpO
LinkをKissと表記されるのは自分も嫌だ
リアがやってるドリサイトのイメージが強いからかな
211:2008/01/05(土) 21:33:20 ID:V6JY2T5d0
>>176
二次創作で過去の作品やラフ等をそういうコンテンツ名にしている奴には腹立つな。
いくらお前の腕前が最低でも、人様のキャラをお借りしておいて
そんなコンテンツ名にぶちこむなと思う。
産廃呼ばわりするのは自分のオリジナル作品だけにしろ。
212嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/01/05(土) 23:36:31 ID:rNDhPEUJO
○○が許せない
○○なら許せる

許すとか許さないとかお前は何様だ
213嫌文:2008/01/06(日) 16:21:47 ID:3npyORLJ0
○○なら仕方ないな

腐女子が使うとすごくキモ
214:2008/01/06(日) 19:29:23 ID:bQGyAhu6O
カタカナの語尾(〜だヨ等
擬人化した動物が喋る、その動物の鳴き声の語尾(〜だワン等)

気色が悪い
215嫌文:2008/01/06(日) 21:45:57 ID:U4epLFPA0
理解してもらえるか分からんけど「逆カプ」って言葉が嫌い。
同じAとBなのに全く別のカプとして区分けされるのが居心地が悪い。
「逆シチュ」や「逆パターン」とかならいいんだけどなー。
そういう新語出来て浸透しねえかな。
216嫌文:2008/01/06(日) 22:33:31 ID:w7yTItIhO
ツンデレ

気持ち悪い
217嫌文:2008/01/06(日) 23:14:05 ID:Jw0K73+R0
とにかくなんでもかんでも「切ない系」と書いておくこと
切ない切ないの大安売りウザイ
218嫌文:2008/01/06(日) 23:53:23 ID:6QTJHHGR0
「なぜ○○した」または「○○たし」
面白いと思って使ってる感じが胸くそ悪い
219嫌文:2008/01/07(月) 02:14:07 ID:LkfzhJPx0
(*´д`*)

キモス
220嫌文:2008/01/07(月) 06:34:15 ID:8qkZX76C0
ω ←これ
顔として表現されるのもチンコ表現されるのもものすごく気持ち悪い。

全角でも半角でも「スマソ」
「ウザイ書き込みスマソ。どうしても一言いいたかった」とかで使われると、
その一文までは全然ウザくなかったのに…と思う。

「(ry」
たまになら、そして略した内容がすぐ推測できて且つネガキャンじゃないならいい
しょっちゅうこれを使って更に批判文だとイライラする

「苦手どころか嫌い」
苦手、と表現する人は単にオブラートに包んでいるだけであって
大して嫌いではない、と言いたいわけではないんですが。バカ?
221嫌文:2008/01/07(月) 10:25:09 ID:SizduoKx0
「嫌い」を「苦手」「得意じゃない」ていうの嫌いだな

個人的な感じだけど
222嫌文:2008/01/07(月) 16:34:02 ID:rFyo7TBM0
「〜だなァ」
「〜だヨ」
「〜してンの」
とかの一部分だけカタカナな文章が嫌
小説でキャラが喋ってる分には多用してなければ特に何とも思わないし、
場合によっては好きだったりするけどメールでリア友が上二つを使ってるのが正直苛々する
なんでカタカナにするのか分からない
223嫌文:2008/01/07(月) 16:47:47 ID:eXL3fXSbO
:)

日本人でこんな横向きの顔文字使ってるやつ
前々からあるけど、『オサレ最先端でしょ?』って感じがしてムカつく
224:2008/01/07(月) 17:58:25 ID:SaCPISoMO
(∀)

リアが使ってるのをみかけるんだが、目はどこにいったのか気になって仕方ない。
225嫌字:2008/01/07(月) 18:54:54 ID:T6MHiivv0
>>224
初めて見るけどなんかじわじわくる……
226嫌字:2008/01/07(月) 18:55:56 ID:T6MHiivv0
途中で送っちゃった。

フォントのせいかもしれないけど∀←一応さっきぽが眼に見えないこともない。
227嫌字:2008/01/07(月) 20:49:32 ID:3sP+LQWn0
顔に見えてきた!
228嫌文:2008/01/07(月) 21:42:34 ID:1zJ0/9it0
つり目だ!
229嫌字:2008/01/07(月) 21:52:15 ID:Vqz7lzch0
(∀)

どう頑張っても女性の局部にしか見えない
230嫌文:2008/01/07(月) 23:09:17 ID:jYDKT/US0
「どっちもどっち」

全然どっちもどっちじゃないときに限ってよく使われる。
231言葉 ◆dOf.doNcH2 :2008/01/08(火) 00:29:18 ID:ruTCgBYCO
(∀)
↑↑↑
目口目
だと思ってた
232:2008/01/08(火) 00:46:09 ID:vSCtLjPl0
えなりか
233嫌い:2008/01/08(火) 01:03:24 ID:Lkx1UTl70
    | | 
∀→ ▽

…に近い感じで使われてるらしい。前にびっくりスレかどっかで言われてた。

(U)ってのも、│| みたいな感じで使われてるそうな。
.         ∨
234嫌いな:2008/01/08(火) 02:26:44 ID:ydrEdDED0
自重
あるあ…ねーよw
あるあ…あるあるw
ちょwwwおまwwww
\(^O^)/
○○的な意味で
嫌なら見るな
うほっ
アッー!
吹いた
○○は俺の嫁・私の婿
なんぞ
ツンデレ
何故○○たし
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛
○○からきますた
私(俺)〜〜だけど
ゆとり
スイーツ(笑)
みっくみく
235:2008/01/08(火) 09:30:14 ID:twbnrjwsO
一言でいえばいいものをわざわざ例を羅列して印象的に見せようとする表現
ニコニコ動画の定型文が嫌いならそういえばいい
236:2008/01/08(火) 10:02:58 ID:5Ode6UuxO
>>235
禿同
237:2008/01/08(火) 12:06:30 ID:43Av1hxj0
前のレスに安価を付けずにわざわざ対抗してるようなの
238嫌い:2008/01/08(火) 12:09:14 ID:oHNXX3gV0
>>235
>>236
絡み行け
239嫌文:2008/01/08(火) 14:49:28 ID:tKWPoERXO
嫌いだっつってんだから別に良いんじゃね

性的単語全般
書くな気持ち悪い
240:2008/01/08(火) 15:10:05 ID:iPN2Wj/AO
女が使うガチ
男が使う(`・ω・´)

ガチって一体どこで使われてるんだろう
猿が住むような田舎に住んでるけど、ネラーしか使ってない。
241嫌文:2008/01/08(火) 15:19:25 ID:mx0kHFrz0
「〜じゃまいか」「〜でそ」
いい加減絶滅して欲しい

>>240
最近は見なくなったけど
「○○だけはガチ」のようにプロレス板でネタ的に使われてた
242嫌文:2008/01/08(火) 15:52:56 ID:BERphCKj0
「自分に謝ってもらっても困る」

迷惑かけたうちの一人だから謝ってんだろ。
最終的な謝罪相手が今いないから、今いる関係者に謝ってんだろ。
漫画やドラマだけでなく実生活においても嫌いだ。
243嫌文:2008/01/08(火) 16:03:42 ID:lcHZZiz30
>>234
一字一句残さず禿同。死ねば良いのに。
このキモイワードはどこが発祥なんだ。
244嫌文:2008/01/08(火) 16:32:20 ID:Cct6ZUap0
痛い厨なんかがいたときに
「夏休みですね」「冬休み終わるのマダー?」

休みのせいにするな
245嫌文:2008/01/08(火) 16:58:01 ID:IAwA5+PbO
サ行をハ行に変えた文章。
「〜でした」→「〜でひた」
「〜です」→「〜でふ」

生理的に無理。かわいくねーよ。
246嫌文:2008/01/08(火) 19:47:57 ID:pVI4l6Vt0
「(ID)は絡みでも大人気だよw」「このスレ絡みでも大人気だよw」
だから何?

「どうせ自分なんていらない子なんだ…」
どんなに共感できる内容でもこの一文があると「そうだねいらないね」としか思えなくなる

「乙。ホットミルクでも飲んで〜」
きめぇ
247いや:2008/01/08(火) 20:28:19 ID:taAYksQK0
>>242
全文同意
いくら相手に悪いと思ってても、いくらその人物が悪くても
この言葉が出た瞬間ぶっ殺したくなる
248嫌文:2008/01/09(水) 01:47:52 ID:Ke2maCaf0
オフライン同人の「オフ」とオフセット印刷の「オフ」を混同した「オフ」とか、
なんていうか、調べもせずに雰囲気だけで間違った言葉使ってるな、
というの全般がジワジワくる。

言葉は生き物、目くじら立てるな、という言い分もわかるんだけど、
それ言ったら言語崩壊しますがな…。
本来の意味を調べる手間を省く言い訳にはしないで欲しい。字書きさん、特に。
自分の中で許容できる「言葉は生き物」的な変化は、
「あ、それはなんとなくわかる」というニュアンスの応用だけ。
(とっさに例が思いつかなかった)
249嫌文:2008/01/09(水) 02:52:45 ID:x+2AhpW90
>248
痩せているA子がダイエット失敗と嘆く姿を見て
『意識して体質改善する必要があるほど
A子が実は病気だったのか、しかもその為の食事も上手く食べられないとは
大丈夫なのかA子…と心配する主人公』ではなく
『痩せてるのにこれ以上痩せたら
それこそ病気になるんじゃないかと呆れる主人公』
なら許容だけど、胸を借りるの意味で
「自分では役不足でしょうが、精一杯頑張ります」と使っていると
辞書ひいてこいと思う…という事でいいか?

なし崩しや憮然はかなりニュアンスで使われてるね
250:2008/01/09(水) 03:24:03 ID:wiYNmVZyO
>>240
プロレスのガチンコ(真剣勝負のこと)から来たのかと思ってた。
活字で見たのは死ぬNOTEの得るの台詞が最初だけど何年も前から使われてたっけ?
ここ数年で増えすぎたからガチンコという言葉も使いたくなくなってしまった
251嫌文:2008/01/09(水) 10:28:22 ID:voUnICaD0
「ノアだけはガチ」だね

ていうか「ガチンコ」自体は相撲が元々なのだ
252嫌い:2008/01/09(水) 18:36:14 ID:qHj63RiI0
小文字乱舞
^^ >< (^q^) 
はわわわ
おにゃのこ
らめえぇ
妊娠しました

嫌いだ…
253嫌い:2008/01/09(水) 18:47:40 ID:SOlaw1Pf0
らめえええええ、もネタとして使ってるならまだいいが
小説でキャラに喋らせてる(というか喘がせてる)のはアホすぎる
254嫌い:2008/01/09(水) 19:28:46 ID:IrtH/DIY0
〜な奴ってなんなの?

苛々する
255嫌い:2008/01/09(水) 20:29:45 ID:HiI1Kk99O
(゚∀゚)
ヒキスレのせいで大嫌いになりました
256嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/01/09(水) 21:28:29 ID:Ma9xrqWe0
コップレ

コスプレのことだよね?伏せてるつもりなのかもしれないけど気持ち悪い
257嫌い:2008/01/09(水) 21:45:07 ID:YhthTvcP0
ジャイアソの犬…なんて言ったかな…そうだ、ムクだ


日記などで「なんだっけなー…そうだ思い出した」のように
思い出している過程までいちいち書かれるとムズムズする
パソコンで書いてるんだから必要ないだろ 鬱陶しい
258:2008/01/10(木) 03:32:16 ID:Hj0NSJaMO
笑った
コアなネタだなしかし。どこからひっぱってきたのさ
259嫌文:2008/01/10(木) 05:56:01 ID:JB1c3wmi0
俺の嫁
260:2008/01/10(木) 06:38:17 ID:a0sDV0tv0
吐き捨て専用の愚痴スレで出てくる
「○○が嫌なら○○しなければいい」「その程度で傷つくならやめろバカ」などが嫌い。

吐き捨てスレで説教するなよ。
それができないから愚痴ってるんだろ。
相手のためじゃなくて自分のすごさを教えるために言ってるとしか思えない。
261嫌い:2008/01/10(木) 07:22:04 ID:B25kbo1VO
オレが来ましたよ

うぜえ来るな
262嫌い:2008/01/10(木) 11:11:38 ID:onVqQZSD0
「〜〜なオレが来ましたよ」
「〜〜な私が通りますよ」
「あれ?呼んだ?」
確かにうざい。呼んでないから来ないで
あとは「それななんて○○?」とか
263嫌文:2008/01/10(木) 11:13:46 ID:qI0kMehV0
よう俺

「あなたは私?」という激ウザ物件は廃れたのに
「よう俺」は廃れないなあ
264嫌い:2008/01/10(木) 14:21:45 ID:Q8benHh40
漏れ (^^; (笑) (涙)

他にも()内文字はみんな嫌いだ。
2chで使ってるやつってなんなんだ
265嫌文:2008/01/10(木) 16:33:32 ID:rU9+hAEw0
(笑)はwと意味が逆転しちゃったよなあ
括弧文字でもそういう意味で(笑)は特に気にならない

が、(苦笑)だけはダメだ
266嫌文:2008/01/10(木) 23:14:25 ID:lsmLjIG30
(苦笑)は私もだめだ
あと(泣笑)
267いや:2008/01/10(木) 23:25:12 ID:XgzQMtp2O
(○笑) (笑○)

○に入る用語は色々あるが。

(笑)だけでいい
268嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/01/11(金) 01:28:10 ID:OHAZWW3S0
(ばくしょう)
(ばくしょ)
も駄目だ
269嫌文:2008/01/11(金) 09:43:23 ID:Ju1l5u2UO
「キモくてモニタ叩き割りそうになった」

「キモくて」に限らず
「ムカついて」
「イライラして」でも
勝手に割れば?と思う
270嫌文:2008/01/11(金) 10:39:13 ID:xnDnJhkC0
「殺意を覚える」
アニメやゲーム、そのパロディなんかに言ってる人見ると
大丈夫ですかーと思う

「狂信者・狂アンチ」
アニメやゲームのキャラクターの信者?
大丈夫ですか?

「即ブラウザ閉じる」「即ブラウザバックしてブクマ外す」
アニメや(略
271:2008/01/11(金) 14:04:57 ID:UZurKQOp0
混乱してるときのキャラの台詞
「れ・・・・・・Really?」


まさかレアリーって読むのだろうか…
272嫌文:2008/01/11(金) 17:59:41 ID:vNT3PMxxO
信者

よく「アンチ」の対抗用語として使われるけど、
アンチが自称しても違和感のないニュートラルな言葉なのに比べて
こっちは明らかに否定的なバイアスかかってるよな。
スレ名とかは大抵「ファンスレ」「萌えスレ」で、
信者スレと自称しているのは見た事ない。
違う好みの相手をあらかじめ貶めるような、信者という言い方が嫌いだ。
273:2008/01/11(金) 18:30:51 ID:l3a8Z0wkO
ちょっと大人びたアニメキャラをババァと呼ぶのが大嫌いだ
274:2008/01/11(金) 18:40:55 ID:mQ6P5mHC0
273と似てるが、女キャラをビッチと呼ぶのが大嫌いを通り越して理解不能
意味解って使ってんのかと言いたくなる
275嫌いな言葉:2008/01/11(金) 19:31:38 ID:dML9WFEiO
「君のために生まれてきた」
「お前を守るために生まれてきた」

人生を否定してるみたいで嫌だ
あなたに関わってきたたくさんの物や人達の立場はどうなるんだって言いたくなる
276:2008/01/11(金) 19:38:30 ID:oHUhc/9wO
みっくみく・ぬっこぬこ
〜にしてやんよ
くぱぁ

駄目だ気持ち悪過ぎる
277:2008/01/11(金) 23:44:35 ID:GwuEpiO+O
今ハナコはクッキーを食べてます。もぐもぐ。

凄く悲しいことがありました…しゅん。

す、すみません…!ぺこぺこ。


こういう文体の日記が今ジャンルで流行ってるみたいでよく見掛けるんだけど、
見る度にイライラする。

ギャル文字のように、書いている人にとっては可愛いつもりなんだろうけど、
うざくて仕方無い。
278:2008/01/12(土) 15:29:58 ID:vEmk3y1A0
○○乙

いい意味で使われてるのは別にいい。>>1乙とか。
信者乙とかゆとり乙とか、相手を罵倒する意味で使う○○乙が嫌い。
なんでもかんでも○○乙で済ませばいいってもんじゃないよ・・・。
279:2008/01/12(土) 16:20:47 ID:fSkfk0At0
どんだけ〜

ウザイ
280:2008/01/12(土) 20:26:54 ID:WmqV6pyQ0
「おりものがカッテージチーズみたいにポロポロになる」
みたいに、排泄物などを飲食物に例えられるのが嫌い。
(「ウンコ味のカレー」などはギャグだからか呆れて気にならない)

「生理の血がレバーみたいな塊でドロッと出てくる」とか…。
それがわかりやすいのかもしれないが食べ物に例えないでくれ。
気持ちが悪いんだよ。
281:2008/01/12(土) 21:51:21 ID:aRLbDNaZ0
おえええええ
例文で吐き気が…
282:2008/01/13(日) 01:15:59 ID:Aw5ePHws0
嘘を付くとかため息を付くの「付く」
嘘やため息の場合は「吐く」なのにと見る度に思う
283日記:2008/01/13(日) 01:19:46 ID:CEFQuupGO
そもそも生理の血もおりものも排泄物のようなもんだから
話題に出すのは今日のうんこはゆるかったとかと同じに感じられて嫌だわ
便秘気味で辛いとか生理始まったとかならそんなに下品だとは思わない


女性向けって下の調子や恋愛セクロスについてちょっと書きすぎ
男性向けで彼女とセクロスしたとかリアルオナ話とかあんまりないかも
性的な絵を描いてても完全に描いてる本人とは切り離されてる気がする
284:2008/01/13(日) 01:29:38 ID:CEFQuupGO
名前欄すまん
つうか勘違いして内容もそっち向けになってしまった
285:2008/01/13(日) 03:12:09 ID:h2TMyP++O
「〜でつね」
「〜しまつよ」

普通にです、ますじゃ駄目なのか。
286:2008/01/13(日) 08:49:28 ID:vQgBo9M70
カコイイ!
アテクシ
ミャハ☆
子供が、嫌いな子の口調真似してるみたい

ゲロイン
駄目なコミックスをゴミックズ
見苦しい

恋愛脳
2ch脳
スイーツ脳
なんでも脳つけんな
批判くらい自分の言葉でやれ
あとなんでも厨つける馬鹿
287:2008/01/13(日) 09:52:41 ID:iqgcDU6i0
数字板で、長文で語尾に全部「ぼ」をつけてるのを見てしまい、
本当に気持ち悪くなった。
288寿司:2008/01/13(日) 12:49:44 ID:rr3vVQ1jO
アポー
289:2008/01/13(日) 12:52:10 ID:VZYrG+zoO
「くだしあ><」
290嫌い:2008/01/13(日) 23:00:36 ID:X0S3HQgG0
日記とかで語尾がキャラ名になってる
死ね
291嫌文:2008/01/14(月) 00:27:23 ID:8naQUqSb0
語尾がキャラ名…?

おはようございまアンパン○ン
連休だからマターリできまカレーパン○ン
でも明日は成人式なのでバイバイキン○ン

…ということ?
292嫌文:2008/01/14(月) 09:23:05 ID:b9r9xt6L0
語尾がキャラ口調って言いたいのではないかと。
中途半端ななりきりに見えて気持ち悪いんだよね。
293嫌文:2008/01/14(月) 10:36:37 ID:FofYVFkzO
クフフ

キャラとか漫画自体はよくしらないけどなんか見る度嫌になる
294嫌文:2008/01/14(月) 13:51:44 ID:OGc9FaS+O
伏せ字全般が嫌い。無意味だろあんなもん
リボーン→復活とかならまだ分かるが、
リボーン→再生とかわけわからん
キャラ名を伏せるのも好きじゃない
阿部→アヘとか三橋→ミハツとか栄口→エロとか
それなんの為にやってんだよ気持ち悪い
295嫌文:2008/01/14(月) 14:53:24 ID:LOWOEB4HO
>それなんの為に
検索避け
296嫌文:2008/01/14(月) 15:45:00 ID:GAf6YsdW0
2chで検索避け/伏せ字する奴はアホ。それもかなり3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177775525/l50
297:2008/01/15(火) 09:14:37 ID:j0rtZDT30
〜な俺が来ましたよ

呼んでない
匿名掲示板での自己紹介全般がうざい。意味ないし
そんなに個人的解説や自己主張がしたいならブログやってろ

2chのスレなんかを盾になにかを主張するやつもうぜえええ>>296
298:2008/01/15(火) 10:14:24 ID:+Df7bWwA0
普通に○○

掲示板で見ると特に、必死系な押し付けがましさがある
「普通に面白い」ものは普通じゃない部分がメインだし
「普通に上手い」ものは実際には取り立てる部分がなく微妙
そんな接頭語つけない方が同じ気持ちも率直に伝わるし対象に無礼がない
299嫌文:2008/01/15(火) 10:41:27 ID:93h0YhUW0
検索避けの是非はループするし誰も答えなんて出せないからなぁ
かなり難しいとこだ

^^や(笑)はどってことないけど(^ω^)が苦手
ω使ってる顔文字はウザさ倍増 (´;ω;`)とか
2chとか使う場所によってはそんなに嫌でもないけど腐女子が
サイトでやってるとうへえってなる
あと語尾がどうしてえええええとかなんだあああああとかなってるやつ
うるさい暑苦しい
300:2008/01/15(火) 12:15:33 ID:RAzfrTAH0
検索避け、吐き捨て系スレならまだしも、それ以外でやられていると生温い気持ちになる。

「…!」が嫌い
ありがとうございます…!とか
更新停滞しててすみませ…!とか
301:2008/01/15(火) 17:02:28 ID:9K5xrYvGO
検索避けもあるけど新規排除って意味で伏せる所も見る
302嫌文:2008/01/16(水) 01:38:48 ID:LRBeQzzqO
なんでみんなテンパる表現の時 あばばばばば って言うんだ
ウザすぎ
303名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/01/16(水) 02:58:52 ID:bUXrNKYh0
ttp://www.eonet.ne.jp/~miduumi/
日記?ネタ?のページ
読んでたら毎回「まったり。」
イラッとした
304:2008/01/16(水) 13:29:23 ID:rcTr86ji0
← と(^^;)が嫌い。
メッセで友人が使っていたので←って何の意味で使っているのかと聞いてみたら
うーん、、、自分つっこみ(^^;;;;)??←
と返ってきて呆然とした。やめて。
305:2008/01/16(水) 13:37:17 ID:79IuHI0s0

(にぱ)
(にこっ)

イライラする
306嫌文:2008/01/16(水) 13:56:30 ID:eoy0xyXT0
僕これでも怒ってるんだよ?にこにこにこにこ
中二病は暗黒微笑好きだな
307:2008/01/16(水) 16:08:54 ID:hzP6Xde0O
暗黒微笑系確かにウザい

殺すよ?(にっこり)
今何て言った?(にっこり)
言葉でも嫌だがリアルでやられるとドン引きする
308嫌文:2008/01/16(水) 16:17:05 ID:Xr9AKRP40
で、次に豪快系キャラにはまり
いきなり「なーに細かいこと言ってんでえ!」方向に転向された日にはもう
309嫌文:2008/01/16(水) 18:51:25 ID:U1SOFrUs0
ω使った顔文字って昔は良かったが、最近友人が乱用してて鬱陶しくなった

あと、此れとか其れとか指示語をわざわざ漢字で書いてるのがなんとなく嫌い
気取った文サイトに多い気がする
310:2008/01/16(水) 23:47:37 ID:Px5cjl4zO
「平成20年」が嫌い。
この単語見ると寒気がする。平成20年らしい個性なんて皆無。
311嫌文:2008/01/17(木) 07:46:38 ID:8pA2z1A90
「地雷」がとにかく大嫌い
見るだけで気分害するほど嫌いな物が多いなら引きこもってりゃいいのに
わざわざ他サイトを見に行って使うケースが一番嫌い
312嫌い:2008/01/17(木) 08:34:30 ID:2qox3MYx0
地雷同意。「トラウマ」の大安売りも嫌い
被害者を装いながらその文章・言葉選びのほうが元のネタよりよっぽど害意に溢れ攻撃的だったり
313嫌文:2008/01/17(木) 10:09:49 ID:y2jp7rBn0
神、地雷、トラウマ、殺意を覚える、吐き気がする

いいぞベイビー、同人はホント地獄だぜ!
314:2008/01/17(木) 10:46:03 ID:K7t2BNC70
(ry

もういい加減飽きたし、書くのが面倒なら書かなきゃ良いとしか思えない。
言わずとも自分の考えを全て察しろよ!といわれてるような気もして嫌い。
315嫌文:2008/01/17(木) 12:45:36 ID:TjUsxvDr0
「お前が○○だという事はわかった」
「と、○○が申しております」
系の一行での皮肉とか切り返し

これが出るとそこから数レス〜運が悪けりゃ数百レスとかに渡って
内容のない「仮想敵の人格否定合戦」になる事が多いから
316嫌文:2008/01/17(木) 12:48:24 ID:hHOw0V4x0
>>314
ふいんき(なぜか(ry
とかいまだにやってるしね
雰囲気って入力した方が楽ですよ

よく出てくるけどふじことその変形が嫌い
面白いと思ってるんだろうか
317嫌文:2008/01/17(木) 13:06:09 ID:gxKpTMuw0
ねら語はねらーじゃない人がわからないからやらないほうがいいと思う
キターみたいに市民権を得てわかる人が多いねら語と言えなくなってきた言葉ならまだしも
ネットやってる=みんなねらーやっててねら語がわかる じゃないんだからさ
使いたいなら2chで思う存分使えばいい
318嫌文:2008/01/17(木) 15:59:51 ID:e//l0K830
誤爆とか二重投稿したあとの
「逝ってくる…orz」「吊ってくる…orz」とかがいちいちうざい
見りゃわかるっつーの
319嫌文:2008/01/17(木) 18:18:18 ID:K4DK/fGzO
カップリングの「×」を「x」にしてるのが嫌。
何故エックスなんだ。
特にジャンルやキャラをぼかすのに「AxB」という書き方してると
「AさんとBさんと謎の人物xさんの三角関係ですかー」と突っ込みたくなる。
320嫌文:2008/01/17(木) 21:41:58 ID:PM1Gf8Mm0
(にこっ)
(キャァ〜♪)
(しくしく)
これらを必ず盛り込んだ拍手コメントを毎日くれる子がいる
正直イライラするのでやめてほしいけどこの程度を注意するのも気が引けるので
ここで吐き出し

>>318
同意
しかも二重投稿した後そのレスでまたひとつ消費してるのを見るとアホかと思う
何も言わないでいてくれれば二重投稿なんてスルーなのに
似たような理由で「リロればよかったorz」もなんとなく嫌いだ
321嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/01/18(金) 00:49:35 ID:Ntj0hSe20
なんぞ
なんぞこれ
なぜころたし

嫌いだ
322嫌文:2008/01/18(金) 10:54:57 ID:3jsAND2YO
>>318
同意
ごめんとかなんとか誰もお前の二重投稿も誤爆も気にしてねーよ。
スレ内容に合わせて「ごめん俺女にもまれてくるorz」とかやられるとさらに鬱陶しい。
これと冒頭に「豚ぎりスマン」は同じ臭いがする。
323嫌文:2008/01/18(金) 21:16:45 ID:Q8qUDsRm0
空気読め空気嫁うるせえよ空気なのは界隈でのオマエの事だろ
324嫌文:2008/01/19(土) 01:02:30 ID:7JqnO/y4O
ゲロイン

字面を見ただけで気持ち悪くなるからやめてくれ
夢は嫌いだがこういう言葉は見たくない
325嫌いな言葉:2008/01/19(土) 05:21:17 ID:lABHtWJ4O
ぇー??そぅなのカナ。。。><;ゥチゎそぅ思ぅょ???;;;

こういう書き方が嫌いだ。
メールならまだ良い。これを2chやニコニコで見た日には勘弁して下さいと言いたくなる。
この書き方で何か主張されていても目を通す気がなくなる。
可愛いとでも思っているのか。悪いけど馬鹿にしか見えない。
326:2008/01/19(土) 05:41:18 ID:PAhFPrU90
同人サイトで、ゆうぎおうのマ/リ/クを「マリちゃん」って呼んでるのが苦手
女キャラみたいでちょっと…
327嫌い:2008/01/19(土) 06:34:07 ID:DbEC8sVO0
orz

構ってちゃん臭がする。気持ち悪い
328嫌文:2008/01/19(土) 07:33:54 ID:NPG8dM5q0
>>325
同意。他板で見かけて本当にキモかった。
その上書いてる本人は「キモくないもん」て言い張ってるし…頭痛い
329嫌文:2008/01/19(土) 15:03:06 ID:3IhJJN0Y0
ハンドルネームの後ろに「@○○」

mixiでよく見かけるがまだ流行ってんのか
@○○は俺の嫁、とか自己紹介乙、というか薄ら寒い
330いや文:2008/01/20(日) 03:51:35 ID:H3pd0ZF40
「男の子が女の子っぽい(服装・ポーズ・態度)なのが好きです」
じゃあ女でいいじゃん
331嫌文:2008/01/20(日) 04:07:30 ID:LWZ0IF6v0
○○ってばっちゃが言ってた

生理的に受け付けない。ネタのフリして責任回避しようとしたり
妙な説得力を持たせようとしたりそういう小細工が気持ち悪い。
そもそもその言葉使ってる奴の大半は元ネタ知らないだろ
332嫌い:2008/01/20(日) 13:02:50 ID:C97xXWsNO
クソレ、クソレフト

好きなら普通にミヅタニとかフミキって呼べばいいじゃん…
クソフミキとか言う奴もいるし、そんな呼び方して好きも愛もあるか。
表記見ただけでイライラする。
333嫌文:2008/01/20(日) 14:53:16 ID:BBi0lHSsO
・←
・ゲロイン
・なぜなんだぜ
・^^

本当に腹立つ
334嫌文:2008/01/20(日) 15:49:18 ID:tQNVCwggO
キモベ

友人があのキャラを何度もそう呼んでて嫌いになった
同人でキモイキャラ扱いされてたからって原作までそうだと思うな
作中で活躍してても無視して「キモイ」と言ってたのにはげんなりだ
いくら愛があってもその呼び方は嫌い


(藁

えーと古いです
335嫌文:2008/01/20(日) 15:51:24 ID:v1ZAbg5j0
あたし〜〜〜だもん。


鳥肌たった
336嫌文:2008/01/20(日) 20:43:07 ID:OAqTXMCb0
よろちくび〜

下品すぎ。
337嫌文:2008/01/20(日) 22:14:48 ID:GoYRo9RYO
(黒笑)
(微笑)
(にっこり)

こう言う奴に限って気に入らないことあったら余裕ゼロで顔真っ赤にしてヒスる。
338:2008/01/21(月) 01:05:28 ID:uWB3bugQO
・ゲロイン
表現としてひどすぎるし、架空の人格にそこまで強い負の感情を持つことが恐い
339:2008/01/21(月) 01:06:43 ID:CpnE7L3b0
\(^O^)/←これ。
たまにならまだしも、文末に必ずあると最悪
340いや文:2008/01/21(月) 02:00:44 ID:U3DqZ7Z/O
何〜してるんだか。

という喧嘩腰のオバ言葉が嫌いになった。
この言い回しが例え他人への嫌みじゃなく、自己嫌悪に対する独り言で使われてても、
気持ち悪くてぞわぞわするようになった。
341嫌文:2008/01/21(月) 18:27:46 ID:p9DEjtsu0
どうしても「カップリング」がダメだ

犬や馬の種付けみたい
342嫌文:2008/01/21(月) 20:28:52 ID:hzhCNlK70
〜だよ?
〜でしょ?
などの最後に?をつける文章
何度も続くとむかむかしてくる
343嫌文:2008/01/21(月) 21:20:31 ID:/1qAZnQ50
ホットミルクでも飲んで落ち着いてっc□

余計にイライラするわ
344嫌文:2008/01/21(月) 22:51:42 ID:0GbnHLSCO
妊娠した・孕んだ・受精した・排卵きた
(男キャラ)は俺の嫁


気持ち悪い
345嫌文:2008/01/22(火) 00:20:39 ID:+LAJ1vuP0
オナニー漫画

最近よく目にする。なんかとりあえず叩くために言っとけみたいなのがすごく不愉快。
批判するなら自分なりにその作品の欠点探せよ、何でもこれで片付けるな。
346嫌文:2008/01/22(火) 00:22:35 ID:zzfDs2xw0
>>344
激しく同意。吐き気がする。
こんな気持ち悪い言葉を書く奴の気が知れない。
347嫌い:2008/01/22(火) 06:50:18 ID:xIAg3TWP0
>>345
てか基本的に全ての創作とその鑑賞は自慰的行為だよな
高尚ぶって気に入らない作品付近だけ貶そうとしても違和感

似た感じに
好き作品を持ち上げるために他作品に対して使う「現実逃避」が好きじゃない
348嫌文:2008/01/22(火) 08:46:13 ID:GdSmI0OF0
オナニーだの自慰だのそれ自体が嫌。作品や監督や脚本や創作に対して使うな。
キモイんだよ、吐き気する。
使っていいのはエロに対してだけだボケ!

あと普通に使われる言葉だけど処女作品も嫌。
もっと別の言葉ないの?
349:2008/01/22(火) 11:31:18 ID:+fR70XkZ0
処女は普通に辞書載ってるからな
でもなんか気まずい

オナニー嫌だよな
「この主人公は作者のオナニーwwww」とか、アンチが低俗なの丸分かり
面白いと思って使ってんのかな。全然面白くない
350嫌い:2008/01/22(火) 13:57:54 ID:xIAg3TWP0
>>348
辞書引けよ
351:2008/01/22(火) 14:20:21 ID:e0P5hXFkO
>>335
毎日リアルでやられる

〜だが。
豚切りスマソ
だめ これ ぜったい
352:2008/01/22(火) 17:44:35 ID:w7DFOTciO
おま…消されるぞ…
ん?チャイムなったからちょっと見てくる
今日はやけに新聞が早いな

ハイハイ鮫島鮫島
いい加減この流れウザイ
鮫島やそれにちなんだ話するくらいで人消してるようじゃ、その中の人が一番消されるから


ここが2ちゃんでなかったら…!

うん、2でなかったらどうするって?
十年来の友人に再会したかのごとく萌え語りするの?
それこそ距離梨だし気持ち悪い
353いや:2008/01/22(火) 18:09:56 ID:xNM5pPcsO
腐れまんこ、チュプ、オナニー、○○乙!(信者、厨認定)
汚いわアホ。いくら嫌いでもウザイ。

なんぞ、なんぞこれ
イラつく

(´;ω;`)ウッ
死ねばいいのに…(´・ω・`)
前者は本当につらいなら、感動してるならそんな顔文字でてこない
後者は思い切り攻撃的な言葉吐いといて顔文字をつけるとか
ギャップがおもしろいと思ってんだろうがすごい不愉快です
どことなく誘い受け臭もして腹が立つ
354:2008/01/22(火) 18:23:49 ID:mawuLcvq0
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)←これが不快
相手がどう思ってるかも分からないのに勝手に人の手を取らないでいただきたい

「お前は俺か」「あれ?自分いつ書き込んだっけ」等もあまり好きじゃない
355:2008/01/22(火) 18:27:51 ID:nb8JeBKlO
〜だろ常考


えらそうでムカつく
356:2008/01/22(火) 20:19:30 ID:DYFTZG7JO
〜な俺が来ましたよ
はまだいい。
〜な俺が通りますよ
って何なの?呼び止めて欲しいの?
357:2008/01/22(火) 20:38:55 ID:TPbu4+R70
>>355
同意

気持ち悪い
358嫌い:2008/01/22(火) 20:52:08 ID:UaNW9shtO
「〜かな?かな?」
元ネタ?のキャラは別にいいんだけど、リアルで使ってる奴には引いた。

「サクラサク」
なんか痛い。
この時期よく見掛けるので不快。
359嫌文:2008/01/22(火) 21:54:04 ID:ePjlhHESO
「君は僕が守る」
「桜舞い散る」

みたいな文がある歌詞
在り来たりすぎて薄っぺらい
360嫌文:2008/01/22(火) 22:06:34 ID:yzJq2lqVO
「夢豚」
嫌いなのは個人の自由だけど、そこまで言うか。
夢者への嫌悪・憎悪が伝わってきて恐い。

「ありがとごじゃいまちゅ」
可愛いつもりか知らないけどゾッとする。
361嫌文:2008/01/22(火) 23:12:51 ID:eO6nC8BQO
「くだしあ」とか「とりま」が嫌い。

特に前者は吐き気というかおぞ気がする程嫌。凄まじくイラッとする。
以前メールでコレ使われて、速攻削除してそれ以上返信しなかった。

リアルに使ってる奴がいた日にゃもう、はっ倒そうかと思った。
362嫌文:2008/01/22(火) 23:31:27 ID:gJsjdRGnO

(^q^)

なんかもうダメ
心底イライラする
363嫌い言葉:2008/01/22(火) 23:59:51 ID:mMltQuOS0
小学生や中学生のキャラが自分の幼少期を
「子供の頃」と言うこと。
義務教育のガキの分際で何をほざくかー!と張り倒したくなる。
364嫌文:2008/01/23(水) 01:03:21 ID:mQCI6VMF0
>>327
心底同意。

JK
AVのあれみたい
365嫌文:2008/01/23(水) 01:12:34 ID:f+tazfLpO
でつ まつ 漏れ でそ だぬ だお もまい かぬ

あまりのキモさに背筋が凍るんだよ
某同人&801スレ!
366kirai:2008/01/23(水) 01:38:26 ID:2FYeOpBP0
ぞぬ、ぬこ

ちゃんと犬と猫って言えよ
特にぞぬは気持ち悪くてたまらん
367:2008/01/23(水) 01:52:08 ID:BYCFheeoO
ぬこ、ワンコ、ハム(ちゃん)、マイベビー、(HNとかで)○○ママ みたいなの

これらの言葉を見たとき、何とも言えない感情が腹の底がら沸き上がってくる
特に最初の三つ
368嫌文:2008/01/23(水) 06:41:25 ID:ez5B5f0k0
>>366
ぞぬは犬じゃなくて、2ch発祥の架空の生き物。
369嫌文:2008/01/23(水) 12:51:31 ID:nWH133BN0
801者以外を含んだ「腐女子」

ややっこしいからどんどん範囲広げるな。
狭義で使ってみたり広義で使ってみたりほんと邪魔臭い。目障り。
ホモ対象だけでいいんだよそれが一番シンプルで分かりやすくて面倒起こらないんだよ。
何でもかんでも腐女子腐女子うるっさい。
意味の取り違いが起こって余計荒れるんだよもー。
370嫌文:2008/01/23(水) 13:41:36 ID:SjHy4pqYO
「知ってた^^」

何様かと思う。連発された日にゃ殺意沸く。
見下した感じが気に喰わない。仮に知ってても偉そうにすんな。
371嫌い:2008/01/23(水) 14:10:14 ID:+F9VJJzn0
(信者、〜厨、〜オタ)ウザイ

ウザイと言ってるほうがよっぽどウザイ
無駄に煽ってる気もするし、この言葉が出てきただけでげんなりとする
372嫌い:2008/01/23(水) 15:30:30 ID:2FYeOpBP0
>>368
某動画では犬の意味で使われてるよ
373嫌文:2008/01/23(水) 15:31:11 ID:ez5B5f0k0
>>372
そりゃ動画の連中が使い方を間違えてる。
374嫌文:2008/01/23(水) 16:48:42 ID:fhcNGQbO0
子供キャラを指して「この仔」

気持ち悪い。
375嫌い:2008/01/23(水) 17:28:24 ID:HsQLTsX30
ゆとり


馬鹿の一つ覚えみたいに同じことを言うな
376嫌文:2008/01/23(水) 17:33:40 ID:cDMPorP/0
>>374

なんじゃそりゃ
馬か牛みたいだ
377:2008/01/23(水) 18:22:28 ID:chcg1m8JO
永遠の仔
378嫌い:2008/01/24(木) 02:16:21 ID:0gUqZIdY0
○○乙、信者、厨

単体でも嫌いだが「はいはい○○信者(厨)乙」
とか言われると本気で「お前氏ね」と思う
お前の方こそ決め付け厨だろうが。
379嫌文:2008/01/24(木) 04:46:02 ID:atrZFBIcO
透けるように白い肌


特別白くもないキャラを捏造しないで下さい
380嫌字:2008/01/24(木) 11:50:58 ID:+6wA7Dk60
ボテ腹

理由はないけど何か嫌いだ
381嫌文:2008/01/24(木) 15:56:54 ID:NjhVTvq1O
ふいんき(ry
ふいんき(なぜか変換できない)まで打つのが面倒なら
普通に雰囲気でいいじゃん
既出だけど常考もやだ
「常識的に考えて」に比べてかなり偉そう
382嫌字:2008/01/24(木) 16:07:02 ID:p+gDxQah0
「某掲示板」
「某サイト」

「とあるサイトで」という意味の、相手に通じないこと前提の文なら気にならない
でも2chや笑顔動画や同ジャンルサイトを指して「某」は嫌だ。
名前出すか話題に出さないかどっちかにしろ。


「○○ドゾー」「このスレのみんなが大好きだ」
余計な好意だ消えろカス


文章で書かれる関西弁全て
383嫌文:2008/01/24(木) 17:46:31 ID:1ldmmKDx0
初代スレの頃は普通に「同人サイトでよく見かける嫌いな文章や言葉」スレだったのに、
いつの間にか「嫌いな2ちゃんねる語」スレになってるな
384嫌文:2008/01/24(木) 18:31:44 ID:syA3Jyin0
「ナマモノ」
この言い方そのものが対象に失礼な感じがして嫌い

「地雷」
誰かがこの言葉を嫌いだと吐き捨てると
「辞書引いてみろ、こういう意味にも使われる」
って何度もお節介な指摘が入るので余計に嫌いになった

エロ系で使われる「汁だく」
気持ち悪い
385嫌文:2008/01/24(木) 19:16:32 ID:vseN/5IY0
管理人が自分のサイトを「あばら家」って言うの好きじゃない

自分だけの素敵な部屋じゃないか。
386言葉:2008/01/24(木) 22:27:37 ID:qOjSzDX0O
リア充

キモヲタの嫉妬が見え見えで嫌だ
387嫌文:2008/01/24(木) 22:53:16 ID:jRrn8CqU0
どっちもどっち

どこがどっちもどっちなんだか分からない場合と
そもそもお前読み違えてんぞという場合で使われることが多い。
余計に邪魔で鬱陶しいんで黙っといてください。
388嫌文:2008/01/25(金) 03:18:39 ID:foHF0Nz+O
これほど〜な〜はない

細かい言い回しはいくつかあるけど、この手の文
そうでもないことが多い
特別視したい気持は分かるが、馬鹿に見える
389:2008/01/25(金) 05:02:32 ID:tdAGsgyO0
『○○だようんこ!』
「お前が○○だろ!もうくんな!うんこ!」とか、
相手を罵りつつもちょっぴり可愛い自分を演出という精神、
うんこなら許されるよね?という甘えた精神が滲みでている感じが許されない。

『すまんこ』(方言以外)
特に女で。もう無理すぎ。こういう冗談の感覚を持った人が本気で理解できない。
「こんなインポサイトですいません」とか「管理人のオナニーサイトです」とかも無理。
390嫌文:2008/01/25(金) 15:02:44 ID:ozBe2NR1O
豚切り
携帯からスマソ
スレチだけど


不必要な言葉
携帯なのはID末尾見れば分かる
スレ違いと分かっているのなら書くな
391嫌文:2008/01/25(金) 16:23:54 ID:w0w912e/0
モンスターペアレンツ

そんな大袈裟な…
大体ニートやスイーツ(笑)でもそうだけど、
架空の世界のキャラクターに当て嵌めるのには無理のある用語で
そんな無理矢理叩かなくても。
392嫌文:2008/01/25(金) 22:34:54 ID:AmRMipJKO
>>391
はっきり「バカ親」と呼べばいいのにね
393嫌文:2008/01/25(金) 23:12:47 ID:UFuoSP370
>>392
自己陶酔したいんだろ、難しい言葉を知ってるからって
なんでこのスレにいるんだろうな
素直にDQN親と言えよ……
394嫌文:2008/01/26(土) 01:23:11 ID:718yd6YU0
>>391
いわゆる「親バカキャラ」を
モンスターペアレンツ呼ばわりするのが嫌いって言いたいんじゃないの

恋愛してる女性キャラを、スイーツスイーツ言うみたいな感じで
395:2008/01/26(土) 01:31:07 ID:wwxoImljO
ビッチ
肉便器


言葉使い汚すぎ
いくらそのキャラが嫌いだからって言葉もっと選べよ…
396嫌い:2008/01/27(日) 08:39:46 ID:l3IzsEuz0
なぜなんだぜ

元ネタ(逆゛漫画日和?)を知らない所為かもだが
面白くない上に不快さ倍増。
何でこんな言い回しが流行ってるのか…
397嫌文:2008/01/27(日) 19:49:59 ID:7ab76pR40
恣意的

自分の認識では「その時々の思いつきで」みたいな意味の言葉だと思ってたし
いくつかの辞書で調べた限りでもそういう意味しか載ってなかったんだけど
なんか明らかに「意図的に」「故意に」みたいな意味として使ってる人が多いので
それが単純に誤用なのかそれともこの単語には元々そういう意味も含まれてるのか
ついつい引っかかってしまって見るだけでイライラするようになってしまった
398嫌文:2008/01/28(月) 00:45:27 ID:fMlq0agf0
>>375
何度も出てる言葉だけど、同意。
これを得意げに使ってる人って自分より年下の人を見下してるんだろうなーと思う。

それと、あまり難易度の高くないゲームを「ゆとり仕様」って呼ぶのも大嫌いだ。
ゲームなんて娯楽なんだから、サクっと楽にクリアできるのがあったっていいでしょうに。
399嫌文:2008/01/28(月) 02:51:23 ID:AwKwnHOn0
ファビョル
マンセー


この言葉を使う奴は全員北へ行け
そして戻って来るな
400:2008/01/28(月) 08:07:58 ID:js2SfzdaO
〜なんだぜ
〜な俺/私が通りますよ
〜な俺/私が来ましたよ
〜な俺/私は異端…orz
自重
ガチホモ
妊娠した
生まれた
濡れた
トン切り
スレチだけど

無理
401嫌文:2008/01/28(月) 14:28:13 ID:0PSF82kh0
マイカプ


アホか
402嫌文:2008/01/28(月) 16:12:31 ID:Y6R1aK7j0
常考
JK

何でも省略すりゃいいってもんじゃない
403嫌文:2008/01/28(月) 17:43:38 ID:6kQrJDRn0
ぽすん
こつん
ぱくん
ふう〜ん
きょん
可愛さを表現したいのだろうがひたすらキモいだけです
たとえどんな外見のキャラであったとしてもだ
404嫌文:2008/01/28(月) 18:35:05 ID:54QRTIKNO
かわいさ表現はギャルゲのキャラとかならまだいいけど
管理人のキャラ付けに使われてるとうわぁ…と思う
かわいい小動物系装いたいのかもしれないけど
どんな美少女でもリアル人間では無理がある

語尾に意味不明な
もふんっ
もきゅもきゅ〜
はきゅ〜

とか
もきゅってメソかお前は
405嫌文:2008/01/28(月) 22:19:20 ID:rRtTlMUo0
〜でふ
〜でつ
〜まつ

語尾にこれつけられると猛烈に苛つく。
あと「俺参上」等の電凹語。
406いや文:2008/01/29(火) 01:23:52 ID:Tg7YbKA+O
2 ち ゃ ん 語 ば か り だ な
407嫌文:2008/01/29(火) 01:26:56 ID:bVWoQJBu0
マイナー 肩身が狭い 茨

同人関連で使われる場合、特に色んな属性の人が集まる場所で言われると
「他嗜好者ばっかり数が多くて目障りです」と
被害者妄想的にいじけている感じがして凄く嫌だ。

他人が何を好きだろうとどうだって良いじゃんよ
本気でそれが好きならもっと胸を張れよ自ら貶めるようなことを口にするなよ
そんなだからマイナーブランドの価値が分かるアテクシ認定されちゃうんだよ
408嫌い:2008/01/29(火) 03:18:52 ID:4H1s7maq0
ウ/サ/ビ/ッ/チ
どうしてもウサとビッチで区切って自己嫌悪してしまう
409:2008/01/29(火) 03:37:23 ID:dOwxRQGz0
や、〜

何この・・・否定してんだかしてないんだか
生理的に駄目だ
410嫌文:2008/01/29(火) 17:29:12 ID:mnNWqJP90
カポ ドジン


こういう風に変な略語を多用してる書き込みって日本語として成立してない文章が多くて
人生でアニメ・マンガ・ゲームにしか興味がなくて
リアルでも人と上手く話せずまとものあコミュニケーションが取れないような
キモヲタが書き込んでいるようにしか見えない
411嫌い:2008/01/29(火) 21:10:25 ID:nCOu0/TLO
によによ
が気持ち悪い。なにその変な擬音
412嫌文:2008/01/29(火) 22:15:39 ID:8HUrEyL4O
食う ガキ 〜じゃねぇじゃん ブッ飛ばす

どうやったらこんな汚い言葉を使う気になれるのか…
あと^^と←が嫌い
特に^^は感情がこもってない上に馬鹿にされてる気がして気分悪い
413言葉:2008/01/29(火) 23:51:10 ID:mzTMarqhO
上の書き込みを指すのを、アンカーや言葉で指すんじゃなくて

「↑の言うように」

みたいに、↑で済ますのがかなり嫌い。
人を指差すなって気持ちになる
414嫌文:2008/01/30(水) 05:55:46 ID:G1AeDHf40
>>413
あれ、間に別の書き込みはさまってるとブザマだよなw
415嫌い:2008/01/30(水) 09:26:06 ID:VY/HNUkW0
「ふじこっこー!」
文中の発言者の痛さを表そうとしてるんだろうが、どうも見下し感や
書き手が調子に乗っている感が目立って同意できない。
元の「w背drftgyふじこp;@「:」も使われすぎてあれだが
せめてまだこっちなら狂乱状態そのものを表しているんだなと思えるんだが…

嫌いな物や人物に関しての話題の中で伏せ忘れ・勘違いレスをした奴の
「ごめん、○○(嫌いな人物やキャラ)に〜されて逝ってくる」
普通に謝るか黙ってろと思う。
○○の中がどんなに嫌いな物でも、この手のレスを見ると
まず他の物を貶しながら自分の失敗を謝罪するなよと感じるし、
同じ○○嫌いとしての連帯感に訴えらているようで何か腹が立つ。
416嫌文:2008/01/30(水) 11:57:54 ID:JBMvi0BOO
とにかく人に使う「神」が嫌い
神サイトとか神曲とかも無理
軽々しく神なんて使うなアホタレ

そこに「民草」が付いてくるともうね・・・
417嫌い:2008/01/30(水) 12:52:38 ID:UUlCspP90
>>415
その○○って嫌いなものいれるものとはしらなかった
418嫌い:2008/01/30(水) 17:09:16 ID:QwEN+oLyO
肉棒

表現が気持ち悪い
419嫌文:2008/01/30(水) 20:50:17 ID:vX1wuwq90
口語に近づけようと思ってるのか知らないけど、文字で
「そういう」が「そーゆー」だったり
「言う」が「ゆう」だったり
「本当に」が「本とに・本ト(に)」だったりするのが駄目だ
頭悪く見える
420嫌文:2008/01/30(水) 21:53:21 ID:Lo3suWZA0
自分で書いた文章の末尾に
括弧書きでいちいちツッコミや補足をいれるやつ
(苦笑)とか(←オイ)とか

不快
421嫌文:2008/01/31(木) 00:33:45 ID:vfzD6s/+0
慣れ合い以外のスレで
「誕生日だけど誰も祝ってくれない」+「おめでとう」の言葉が嫌だ。

特に吐き捨て絡みなし系のスレでそれやられると気に障る。
「今日も引きこもり。誕生日なのにorz」
→「誕生日おめでとう(*´∀`*)」「生まれてきてくれてありがとう(^-^*)」
(こういうレス返す人は顔文字付きが多いイメージ)

でも「誕生日なのに誰からも祝ってもらえないよー。・゚・(つД`)・゚・。」に対し
誰もレス返さずスルーされてると、なぜかいたたまれない気持ちになる。
422:2008/01/31(木) 00:40:08 ID:r/lpuY1o0
白書

自分だけだとは思うが
漫画やらドラマやら小説やら歌やらに多用されてたせいか
この言葉を見ると何だかもぞもぞする
なんたら白書とか、すごい安易な響きで嫌い
423吉良い:2008/01/31(木) 08:05:28 ID:sXWNcmcW0
ほしゅ

この言葉が何か虫唾が走るほど嫌い
NGワードに登録するくらい。
だからこのレスもあぼんになると思うが。
424:2008/01/31(木) 08:56:57 ID:BRzrCT1E0
>>423
それ、どういうとこが嫌?
ひらがな使ってるところとか?
ちょっと興味ある
425嫌い:2008/01/31(木) 11:55:23 ID:BFriN0fL0
>>424
自分がよくいくスレでは面白いレスにはレスがつくし、
下手糞な絵があげられているとみんなスルーしてその直後に「ほしゅ」としか書かない。
(保守しないとすぐに落ちてしまう板だから)
423はつまらないレスや下手な絵をあげて無視され続けてる人なんじゃないだろうかw
426嫌いな:2008/01/31(木) 12:40:59 ID:3B2ZeF+zO
凄く性格悪いね君
427嫌い:2008/01/31(木) 13:27:01 ID:HXt5HoHS0
虫酸が走るほど嫌いっていうから案外図星だったりしてなw
スレ保守くらいでそこまで嫌悪感を示す理由がないもの
428嫌い:2008/01/31(木) 16:20:52 ID:axRiboZMO
ひらがなで書かれたものの語感が嫌だって話じゃないか?何故そう邪推する。

○っ×○×にしてやんよ
でつまつに通じる気持ち悪さがある。
429嫌文:2008/01/31(木) 16:35:12 ID:ir8lECQTP
何かしらのSNSだと見るしな
それかもしれない

^p^
よだれ垂らすな気持ち悪い
430嫌い:2008/02/01(金) 00:13:34 ID:mJkQESJ50
手だよ
わかってる事をしつこくくりかえされるとうざい

ありがdとか微妙な変形を同じ人間に繰り返し使われるとうざい
定形文にするな
431嫌語尾:2008/02/01(金) 00:29:15 ID:HN0+nYyQ0
「なのだけれど。」

日記だろうが小説だろうが使われてたらもう無理。
頼むからそれやめて欲しいのだけれど。
432嫌文:2008/02/01(金) 00:38:24 ID:Xb4gd7qC0
>>418
同意
フランクフルトに謝れ
433嫌文:2008/02/01(金) 06:07:12 ID:lTvgQ1/P0
文章の間にやたら全角空白入れてるのが気持ち悪い。文章がブツ切れになったみたいで。
本人は読みやすいつもりでやってるみたいだけど、読む側からするとただキモいだけ。
434嫌文:2008/02/01(金) 08:24:45 ID:cH3Zo6bO0
(ぁ)
(ぇ)

日記や小説の文末にこれがあるとイラッとする
435嫌い:2008/02/01(金) 13:21:00 ID:aAEUxz6iO
>>431
嫌な気持ちはわかるけど、「〜けど」じゃなくて「〜けれど」って表現が正しい日本語なんだって
436嫌文:2008/02/01(金) 13:26:06 ID:FcmaX1Dv0
正しいのは解るのだけれど、
嫌な気持ちも、すごくよく解るのですけれど。
437嫌い:2008/02/01(金) 13:28:10 ID:KESaX6Fz0
わざわざ使わなくていい
438嫌い:2008/02/01(金) 14:39:06 ID:sppXuC5F0
(否定レスに対して)だがそこがいい

良くない
439嫌文:2008/02/02(土) 01:52:37 ID:JpZ3gB1mO
「吐き気がする」
「■■なアテクシマンセー臭がする」
「■■臭がプンプンする」

2・3行目が特に受け付けない
同人板で目にするのも嫌なのに
外部でこの定型文使ってる人を見ると
まず自分の臭いに気を配った方がいいと言いたくなる
440嫌文:2008/02/02(土) 04:41:39 ID:KqVTTk7UO
池沼

よく馬鹿まるだしなレスへの煽りで見掛けるけど
自分の子どもに知的障害があったら絶対書けないはずだ。
大嫌いな言葉。
441嫌文:2008/02/02(土) 08:28:14 ID:ThtUaGcf0
ふつくしい

本気で褒めてても馬鹿にしてるようにしか聞こえない
442嫌文:2008/02/02(土) 08:49:26 ID:X4mpmwyE0
>>433
同意。そういう書き方してる人って大抵自己中だし。
443名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/02(土) 12:14:16 ID:Hqu3G8Q10
>>441
同意
元ネタがアニメでも使われすぎててうんざりだ
ふつくしいですとか言われても正直嬉しくない
444嫌文:2008/02/02(土) 18:52:55 ID:Mv3YXAo/O
「くやしいのうwwwくやしいのうwww」
「ギギギ…」

笑えねーよ。
不謹慎にも程がある。
445嫌文:2008/02/03(日) 01:17:31 ID:ykdidgHQ0
「アテクシ」「○○は俺の嫁」「妊娠・孕んだ」「いいえ、ケフィアです」「〜な私が通りますよ」
「これ知ってる・持ってる」「スイーツ(笑)」
あと最近いろんなスレでω丸出しで踊ってて心底気持ち悪い。
さっさと流せばいいものをそれに絡んで一緒に踊ったりパンツ渡して「履いとけw」とか
たまらなく気持ち悪い。NGにしたらすっとした。
446:2008/02/03(日) 03:34:23 ID:mPZXyt0X0
でっていう

本当にそう思ってんならスルーしろよ、
いちいち煽るな。
447:2008/02/03(日) 05:25:14 ID:0G+5U14h0
2ちゃんの板を「版」って書くのが苦手だ。
「いた」って読み慣れてるから「ばん」だとなんだか気になる。

お絵かき掲示板を「絵版」って書くのも好きじゃない。響きが画板みたい。
448嫌文:2008/02/03(日) 10:44:22 ID:ywaRfime0
好きの反対は無関心

意味が分からない
どこが反対なの?
449嫌い:2008/02/03(日) 11:27:33 ID:/90/3lTbO
>>416
同意
勝手に崇めて冷めてりゃ世話ないわ
450嫌文:2008/02/03(日) 12:09:22 ID:KeP3HQrhO
>>447
そもそも板と版は字の意味が違うんじゃないか

キモイ が嫌いだ
大抵人を傷つけることしかしない言葉
なぜかウザイは言われる方が悪いと思える
451:2008/02/03(日) 13:05:26 ID:hboiqSF+O
>>445
ω関連同意。
面白いと思ってんのかあれは?
嫌悪感しかわかない。下品で気持ち悪い。
馴れ合いレスが下に続いてたらもう最悪
452嫌文:2008/02/03(日) 13:07:40 ID:Q2/EuWFB0
>448
好きなものに対しては必ず関心があるということ

ごめなさ…!
すいませ…!
まだあるんだよねこれ
453嫌文:2008/02/03(日) 13:15:04 ID:LZRmVrhm0
>好きの反対は無関心

自分もこれ嫌い。
うるせー、それ嫌いなんですよ、大嫌いなんですよとむかっ腹立つ。
嫌いという種類の感情を否定されると迷惑。
いやよいやよも好きのうちかどうかは自分で決めます。
454嫌文:2008/02/03(日) 15:35:50 ID:T7tC4nZr0
関心のプラスマイナスと、好悪のプラスマイナスをごっちゃにして
関心があるんなら、好きと同じだろ?www
ってわざと曲げてるのがムカつくね。

関心があったって嫌いだっつーの
455嫌文:2008/02/03(日) 21:51:52 ID:YRNFRuh30
「二度と行かない」
「二度と見ない」

キツすぎてだめだ。
実際そういうサイトがあるのは別にいいんだけど、いちいち必要もない場所で強く主張するな。
閲管とかの質問系スレでしょっちゅう見かけてうんざり。
ここぞとばかりにキツイ口調の否定意見、締め言葉に「二度と行かない」
もうちょっと別の言い方にすればいいのに。
456嫌文:2008/02/03(日) 22:26:27 ID:TpRAKPVc0
水面下で
根回し

サイトじゃないところで個人的に、とかメールで、とか言えばいいのに。
言い方が気持ち悪い。陰険そう。
457嫌文:2008/02/03(日) 22:32:23 ID:y4AZs7oSO
絶賛根回し中

ひとりで縁切っとけ周囲を巻き込むな
458嫌文:2008/02/04(月) 05:20:52 ID:gYO2W+Qm0
>>448
確かマ/ザ/ー/・/テ/レ/サの有名な言葉の中にそういうのがあるけど。
(その言葉自体は彼女の独創ではなく、もっと昔からある言い回しなのかも知れない)
本来は、他人の苦境を見て見ぬふりをする行為(=無関心)を諌める文脈として
「愛の反対語は憎しみではありません。無関心です」と言ってるんだよな。
別に「嫌いだっていう事は好きって言ってるのと同じよね☆」という意味でなく。
459:2008/02/04(月) 06:20:46 ID:mEgGfOFSO
嫌い→気になる←を嫌い=気になる=好きととっちゃってるのが嫌だよな
サイトとかにしても、ヲチ精神が裏を返せばその管理人が好き
ってことにはどう考えてもならないし
460嫌文:2008/02/04(月) 10:13:08 ID:kXL6fnHu0
>>458

多分、重々承知の上で嫌ってると思うよ
461嫌文:2008/02/04(月) 10:14:15 ID:5Ji8DdHj0
もうスレ違いの域に達してる
462嫌文:2008/02/04(月) 11:12:24 ID:1OvQhPgw0
視姦する

コスカフェ系のスレで見かけるけどなんか嫌だ
463嫌文:2008/02/04(月) 12:34:15 ID:IeDPhn3N0
「うちの○○(原作のキャラ名)ちゃん」
お前のキャラじゃないだろ。人様宅の子供浚って来て自分の子のように威張るな

あと夢サイト・オリキャラ(♀)中心(だいたいメアリースー)サイトでよく見る「うちのヒロインちゃん」
ふざけんな。その作品のヒロインは別にいる。
普通に「(私の書いた)●●(キャラ名)」って言え。
464:2008/02/04(月) 13:48:30 ID:uk3Kzf22O
DQN

ちょっと気が強かったり喧嘩っ早かったりするだけで
すぐにキャラをDQN呼ばわりする奴を見ると腹が立つ。
465嫌文:2008/02/04(月) 15:20:31 ID:OPgxnf1TO
(ぁ みたいなカッコ内の小文字ツッコミ?が嫌いだ
これが使われてる文って大抵読みにくいし、なんか幼稚に感じる
466:2008/02/04(月) 17:04:44 ID:mEgGfOFSO

嫌いだ…
ただの自己ツッコミって人もいるかもしれないけど
遠回しにここ笑うとこですよと言われてる気がしてならない
おもしろい文書ける人ならセルフツッコミなんてなくても
ちょwwそれはwww って笑えるんだよ

あと「自分自重w 」
わかってんなら本当に自重しろ
467嫌い:2008/02/04(月) 17:45:55 ID:kHJNJtQb0
スイーツ(笑)

最近はなんでもかんでも女の人なら「スイーツ(笑)」
何が「スイーツ脳」だよ。前どこかのスレで、
「スイーツ(笑)は雑誌に躍らされてるとかいうけど、スイーツ(笑)っていうあのテンプレだって、
誰かが勝手に作ったものであって実際の女の人はあんなこと真に受けてないことが多い。
それなのにああいう雑誌を読んでる女がみんな、ああいうものだと思ってる事こそ踊らされてるんじゃないのか。」
っていう書きこみがあったんだけど、それに対して、
「そんなこと思ってるところが既にお前はスイーツ脳なんだよ」って書いてあってわけわからんと思った。
結局、自分が見下げたいものが作りたいだけじゃないか
自分の姉妹とか母親にも同じこと言えるのか?って思う

早くなくなればいいのになぁ
468嫌文:2008/02/04(月) 17:57:44 ID:kXL6fnHu0
マイ神

なにその100均で売ってそうな神
469嫌い:2008/02/04(月) 18:03:16 ID:sU4Lq3VL0
>>468
不覚にもwwwww
470嫌いv:2008/02/04(月) 19:20:48 ID:JUQPPDct0
不覚にもwwwww

ってのが嫌い
言いたい事があるならちゃんと最後まで言え
471嫌文:2008/02/04(月) 19:26:44 ID:3S1P73OV0
直前の書き込みにケチつけるなんて
どんだけ性格悪いんだよ
472嫌い:2008/02/04(月) 19:28:54 ID:sU4Lq3VL0
え、いや100均のマイ箸コーナーの隣に並んでる神を想像しただけだよ
そんなに脊椎反射するようなことか
473嫌文:2008/02/04(月) 19:33:40 ID:ICfodtKA0
>>471
同意。「嫌いv」とか暗黒微笑にそっくり

>>472
471は470に言ってる
474嫌い:2008/02/04(月) 19:45:31 ID:vBsJHCT40
ポークスラッシュ
わざわざ英語にする必要はあるのかと。

〜ってばっちゃが言ってた
〜ということを聞いたことがある。なら平気なんだけど
ばっちゃの教えを鵜呑みしているイメージがあって地味に嫌。
誰に聞いたとか、どうでもいい場面で出てくるのも嫌。
475嫌い:2008/02/04(月) 19:53:51 ID:sU4Lq3VL0
>>473
ごめん、レスアンカー付け忘れたんだ。ありがと。
476嫌い:2008/02/04(月) 20:38:39 ID:5TCYEepu0
お仕事募集中

自分でも理由がわからないけどもやっとしてしまう。
477名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/04(月) 20:52:10 ID:6mYZDY/x0
「○○は牛乳をこくこく飲んでいる」

この「こくこく」という擬音が嫌で嫌でたまらない。
嫌すぎて忘れられない…。
478嫌い:2008/02/04(月) 20:56:37 ID:miOzgNEb0
「くーくー眠る」
最近まで別に嫌いじゃなかったんだけど
友達が「さっきまで○○(人名)くーくー寝てたよなw」の
くーくーの発音になんでか苛立ちを覚えて以来
言葉自体大嫌いになった。
479きらい:2008/02/04(月) 21:15:39 ID:vEODde110
ローカルかもしれない某ラジオCMの
ほ.ろよ.い.りゅう♪ クピッ
の クピッ が駄目だ。
自分でも理由が分からないけど気持ち悪くてたまらん
480嫌い:2008/02/04(月) 23:53:07 ID:ECnHfoKP0
「ヘタレ」

びびって敵前逃亡し、周囲に迷惑をかけるようなキャラならまだ分かる。
しかし周囲の我侭キャラや非常識キャラに振り回され、迷惑している常識人を、
嬉々としてヘタレ呼ばわりする連中って何なんだろう。
奴らの価値観では、人に迷惑をかける=偉い、迷惑をかけられる=格好悪い、
とでもなってるんだろうか。

挙句に「ヘタレ攻め」呼ばわりして、
非常識キャラに対する都合のいい突っ込み棒に使うとか、もううんざり。
そいつは確かに常識人だし、本質的に優しくていい奴だから、
嫌がる受けを無理やりレイプしたりとかしねーよ。
だからってヘタレとかいうな。ヘタレ攻めな○○が好き、とかふざけんな。
常識があったらヘタレなのか? 思いやりがあったらヘタレなのか?
もううんざりだ。
481:2008/02/05(火) 00:00:24 ID:BhXege360
文末に「と言ってみるテスト」

うざい
482嫌文:2008/02/05(火) 02:31:30 ID:Z4ug1i690
「スイーツ(笑)」と「腐女子」は、両方を都合よく併用すれば
どんなタイプの女でも全て侮蔑できるという魔法ワードだな
その都合の良さが嫌いだ
483嫌文:2008/02/05(火) 06:38:40 ID:1DgVSZXf0
>>476
分かる。その言い方が嫌なのは、
趣味の世界を「仕事」と言ってる辺り、
見返りを期待してそうとか、仕事なめてるように見えるからだな。
484言葉:2008/02/05(火) 10:59:56 ID:AWYIJXuQO
>>467
同意
仕事が欲しいなら誰が見るかもわからない自サイトでぶつぶつ言ってないで、自分から仕事もらいに働きかけろよ!と思う。
対価を払ってくれるはずの相手に対して誘い受けにも程がある。
485嫌文:2008/02/05(火) 13:49:52 ID:l4AnXsqq0
・かわゆすなぁ
普通に「かわいいなぁ」って言えんのか

・ドン引き
そこかしこで乱用されてて腹立つ
486:2008/02/05(火) 14:00:10 ID:aEDcmPagO
>480
言葉そのものではないような気がするが、非常によく分かる。
簡単にヘタレ認定やめて欲しいよ。
職務を忠実にこなす善良な常識人がヘタレとか…
特にミスや落ち度がない優しいいい人イコールヘタレなのかよ。
487:2008/02/05(火) 14:58:47 ID:fBACZuVv0
同人板の「エスパー」が元々大嫌いだったのに
今度は「下衆の勘ぐり」「ゲスパー」が大人気ですかw
オェェ
488嫌い:2008/02/05(火) 15:21:42 ID:H5s0myGw0
下衆の勘繰りで他人のレスに絡んでる奴をゲスパー乙と言うのは
ちょっと苛烈すぎて引くけどわからんことはない。
でも自分の想像を「ゲスパーだけど」「ゲスパーさせて貰えば」
なんて書いてるのはどうかと思う。

要するに妄想で叩くけど私下衆なんだからごめんね!と
予防線張ってるのと同じじゃないのかそれは。
自分を貶めれば相手も貶めていいんだと主張してるのと同じことだと思うから嫌い。
489:2008/02/05(火) 17:15:23 ID:Ssxawx0CO
>>444
「ギギギ…」ってどういう意味?歯ぎしり?
490:2008/02/05(火) 17:29:14 ID:TmycIYHbO
>>489
裸足のゲンだっけ?
違ってたらすまない
491:2008/02/05(火) 18:15:30 ID:938QwU3AO
あれ俺がいる
やあ自分

ウザすぎる。心底ウザすぎる。
ノシ続けて手振ってんのとか気持ち悪くて仕方ない。

492嫌いな言葉:2008/02/05(火) 19:47:54 ID:hujapVWM0
心が折れる

イメージが具体的に湧いてこない
そのくせ自己陶酔っぽくてもぞもぞする
レスで見るならまだしもだがリアルで言われたら吹き出すだろう
493嫌い:2008/02/05(火) 20:40:33 ID:vEGea/rb0
○○はオレの嫁……はそんなに気にしてなかったんだけど、
その○○に作中で恋愛フラグが立った(というか匂わされて
いたのが確定した)時に、

「俺の嫁は浮気性だな」

って書いてた人がいたのにはものすごくドン引きした。
「オレの嫁」系はファンゆえの発言だと思えるんだけど、
なんか「本気」の度合いが違うような気がして。

494嫌い:2008/02/05(火) 21:46:09 ID:dXgsGtuf0
食べ物を食べるときの効果音で「もそもそ」「もしゃもしゃ」
なにかの幼虫が葉をかじってるところしか想像できない。
495:2008/02/05(火) 23:54:38 ID:Ssxawx0CO
>>490
そうだったんだ…
わざわざありがとう
496嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/02/06(水) 00:16:33 ID:+15s1Nqn0
>>494
そうとしか思えなくなってきたw
ついでに「もりもり」はうんこ

あと効果音じゃないけど、「がっつり食べる」とかのがっつりが嫌
497嫌文:2008/02/06(水) 01:02:05 ID:7w2prq420
うちにゴム製の、ビンの蓋開け器があるんだけど
「がっつり」っていうと
その蓋開け器が思い浮かぶんだ・・・

なんでだろ・・・
498嫌い:2008/02/06(水) 07:01:49 ID:Jzi/fyJt0
伏字の後によくくっ付いてる
(要英訳)(要和訳)関連

いやわざわざ言われなくともニュアンスは分かるんだが…
(和訳)(英訳)だけならまだしも 要 が付くと無駄にイラッとする
吐き捨てスレで何高尚ぶってんだか
499嫌い:2008/02/06(水) 08:36:24 ID:ltO47bQwO
>>498
同意
普通言わなくても英訳和訳ぐらい見たら分かるっつーの
なんか見ててイラッとくる
500嫌いな:2008/02/06(水) 12:25:03 ID:NmLUtVzqO
〜な俺が通りますよ

これを付ける人は総じて痛い。
501:2008/02/06(水) 14:45:24 ID:H3ekzEEzO
〜な俺参上

うっせ来るな
電凹終わって少しは減るかな使う奴
502:2008/02/06(水) 16:36:27 ID:KdSm0KwY0
もう今はないかもしれんが、
「ゴルァ」とかいうやつ

厨を撃退した系のレスでよく使われてるからかもしれないんだけど、
「毒舌で怖いことも言っちゃう私マジかっこいいー!」って感じがする
口悪い人、暴言はく人がカッコイイと思ってるなんて、はずかしいぜ
しかもそういうやつに限って大抵全然こわくない
503:2008/02/06(水) 19:13:29 ID:zwQYyAU3O
食べ物系擬音
「もきゅもきゅ」
「もぎゅもぎゅ」

きめえ・・・
504:2008/02/06(水) 22:29:20 ID:VX4JBk5c0
>>503
いい年したおっさんの知り合いがその擬音よく使う。
「ぐみたべてるのー(・ω・)もっちゅもっちゅ」とか。
オエ…


( Д) メダマドコー
( Д )......._。......_。 コロコロ
(/Д)/..。。メダマイカナイデ-

うっざ。
馬鹿みたいにこぞって使うから気持ち悪い
505:2008/02/07(木) 01:39:29 ID:IX3l9Bqh0
めそにしかゆるされない
506:2008/02/07(木) 01:56:22 ID:QFzQyyJJ0
2ちゃんねる意外で見る芝生

真面目な内容語ってても
生えてると読む気しない
507嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/02/07(木) 03:14:26 ID:DWe4+5Jw0
>>504
おっさんww
赤ちゃんプレイかよwww
508:2008/02/07(木) 11:01:12 ID:/3rznpEmO
イメェジとかモチィフとか
なんか嫌だ
509嫌文:2008/02/07(木) 12:55:18 ID:dLVCnso50
同人における「愛」

「愛がある・ない」とか、「愛を込める」とか、「愛を熱く語る」とか
昔から使われている言い方だけど、昔から嫌いだった
510嫌文:2008/02/07(木) 13:38:08 ID:sFOwqEEN0
「ほのぼのレイプ」

日本語でおk
511嫌文:2008/02/07(木) 14:17:03 ID:NDwzryCC0
>>510
初めて聞いたw
512嫌い:2008/02/07(木) 14:34:06 ID:k5zS3B2Z0
確かほのぼのレイクが元ネタ?だったんだっけ
使いどころがよく分からんけどw
513:2008/02/07(木) 17:21:04 ID:bnWF0vWo0
ゲロイン

汚い言葉を使うな
514嫌文:2008/02/07(木) 17:27:37 ID:gdLfTc6F0
○○というキャラ・カプなどを扱ってる人が「○○布教SSです」とか「○○布教中!」とか、
自分の作品や同人活動を指して「布教」という語を使う用法が嫌い。
(『原作の漫画を友人に貸して布教を試みた』みたいに、自作品でない物を対象にしてる場合は構わない)

他にもその○○を扱ってる人がいた場合「自分の方がパイオニアなの!」と主張してる感が漂うし、
そもそも自作品によって他人をどうこうしようと最初から期待する発想がおこがましいと思う。
上手い人が言ってても微妙だけど、へたれな人が言ってた日にゃ
あんたの作品で他人に影響与えようってのは高望みだろ、と思ってしまう。
515嫌文:2008/02/07(木) 17:42:48 ID:YzoCdRKQ0
>>514
「布教」同意。
自分の場合はちょっと違うんだけど、
友達があるアーティストを布教布教連呼してて気になった。
「他のヤツらに布教するwwwカラオケで無理矢理歌わせるwww」と嬉しそうに語ってた。

他の人がはまってオールナイトでカラオケに付き合わせたことを自慢げに話してたけど、
すごいのはアーティストであってあなたじゃないだろう…と思った。
自分もそのアーティスト好きだったので、「無理矢理ハマらせる」というのも引っかかった。
516嫌文:2008/02/07(木) 17:58:04 ID:iv4NVW/D0
くぎゅ

声優さん本人は別に嫌いでも何でもないけどこの呼び方がなんだか凄く嫌だ。
「くぎゅうううううう」とか伸ばしてるのはもっと気持ち悪い。
何でか分からないけどとにかく気持ち悪い。
517嫌文:2008/02/07(木) 19:12:47 ID:80hpHGy70
腐臭

腐った女子とかそういう人を対象にしたらしいキャラ、物事を指して使われてるけど
どうしてもゾンビしか思い出せない
518:2008/02/07(木) 20:59:30 ID:ECDzj4m40
池沼

この言葉を使う人の気がしれない
519嫌文:2008/02/07(木) 21:09:51 ID:qPM4w/SD0
みんなたち

なにこの気持ち悪い言葉
520嫌文:2008/02/07(木) 21:32:37 ID:QJWv5ii50
>>519

「みんなたち」気になる!
ていうか「○○ですよ、みんなたち。」っていう
元ネタの記憶が、おぼろげにあるんだけど思い出せない。
絵本あたりだと思うんだけど・・・
521嫌文:2008/02/07(木) 21:52:41 ID:f0Yvgzm30
みんなたちの元ネタはゆきまさだと思ってた
522嫌文:2008/02/07(木) 23:15:18 ID:kGOqvc+40
「みんなたち」ってそういう意味か
「総攻め」の別名称かと思った
523522:2008/02/07(木) 23:16:20 ID:kGOqvc+40
訂正
○総受け
×総攻め
524嫌文:2008/02/08(金) 00:15:55 ID:gLOZ0idfO
タチは攻めであってるよ。

嫌いな言葉
死ね、氏ね、死ねばいいのに…、死ぬといいよ

お前らは死ね死ね団か。軽々しく日常で使うな。ブログに書くな。自分の気に入らないものに対して使うな。
「死ね」は「嫌い」の代用品じゃない。嫌いなものは素直に嫌いと言え。それで分かるから。

後半2つに関しては、直接的な言い回しを避けてるよいなところが不快。まるで他人に頼るような言い方が卑怯。
冗談っぽくしてニュアンスを変えたところで、言葉の本来の意味は変わらない。
日記の自分ツッコミに(←死ねばいいと思う)とか、何が楽しいんだよ。
525嫌い言葉:2008/02/08(金) 02:37:46 ID:EOT3ZEL9O
罵倒に使われる性的な言葉
どうしろっていうんだ


高尚
それを言うお前が高尚じゃないのかと
526言葉:2008/02/08(金) 05:43:19 ID:EmGaf2TjO
創作上のキャラに対して使われる僕女俺女、DQN。
もともとアイタタな設定ならともかく、架空の設定を現実の痛厨やDQNと混同すんな。

現実世界の人間に対して使われるツンデレ。
二次元のカテゴリーの狭い枠を、無理やり他人に押し付ける行為が気持ち悪い。
527嫌い:2008/02/08(金) 09:21:11 ID:XRsFHTxH0
逆に考えるんだ

等々、最低限その後に続く内容がマッチしてるならともかく
フレーズ使いたいがためだけに内容自体にひねりも意味もない事を書くな
528嫌文:2008/02/08(金) 17:21:37 ID:uo8x3yze0
(^q^)
\(^o^)/
これに草生やしがプラスされるとウザさとキモさ倍増。
自ジャンルの大半がこの顔文字使ってるのでうかつにサイト巡りできない…
529嫌い:2008/02/08(金) 17:37:57 ID:c1i1QWcD0
何かをバッシングする文章の結びによくあるような「笑える」
「ありえなくて笑える」「痛すぎて笑える」みたいな感じでよく使われてるけど、
本当は笑えてないでしょ。
530嫌文:2008/02/08(金) 18:38:02 ID:ma6kY0tuO
さんざん愚痴や不満を書き散らしたあとにつけられる
「自分性格悪いな…」「一番嫌なのはこんなこと考えてる自分だorz」
みたいな一文
予防線だか免罪符だか知らないけど、
そんなこと書くくらいなら反省だけしてろと思う
531嫌文:2008/02/08(金) 19:00:37 ID:QI75OmkM0
>>530
同意
すさみスレで行数割いて他人を口汚く罵っておいて
「〜なことを考える自分に一番すさむ」
も嫌い

あとは「地雷」
被害者ぶってるのが腹立たしい
532嫌文:2008/02/08(金) 19:02:27 ID:hXG7jHzoO
「忙しくて更新できない」
気持ちはわかるけど、毎日つけてる日記に書かれると真実味に欠ける
本当に忙しいなら日記すら書けないだろう
533嫌文:2008/02/08(金) 20:51:04 ID:gylCYK730
「○○さんが日記で〜〜していらっしゃった〜〜!!」
とか虫唾が走る
敬語使うなら統一しろよ
534嫌い:2008/02/08(金) 20:54:04 ID:inhAZfiJ0
うまうま
某動画サイトの影響だろうけど正直増殖しすぎでうざい…。
535:2008/02/09(土) 00:56:45 ID:EIiBNui30
「ぺちゃくちゃくっちゃべる」

くちゃくちゃし過ぎでなんか気持ち悪い
536:2008/02/09(土) 10:36:11 ID:Lju14hGvO
すいません!

本気で謝る気ないだろ。
537嫌文:2008/02/09(土) 12:13:36 ID:Esiratp5O
「ふじこ!」
「ふじこっこ!」
その他「ふじこ」の変型パターンすべてが嫌い。
私の名前で遊ぶな。
538嫌い:2008/02/09(土) 12:46:59 ID:R4g3YNKLO
ふじこちゃんワロタw

昨日みたオリジ小説。台詞にいちいち()がついてやがる
「俺がそれで納得するとでも?(艶笑」
「(ため息)しょうがないですね、はぁ…」
「なんでだよー(ぶぅぶぅ」

(ため息)がため息を吐いている表現だとするとはぁ…は何だろう
(ぶぅぶぅ)はちょっと吹いた
539いや:2008/02/09(土) 14:34:53 ID:6my3+0cYO
顔文字が苦手だ

(´・ω・`)
(`・ω・´)

とか本当駄目だこっちみんな
540:2008/02/09(土) 15:21:36 ID:CxRbBY79O
〜たす
〜ちゃす

ゆきたすとか、あみちゃすとか。
しかもこれ自分で言ってたりすると本当にきもい
一人称が「〜ちゃん」でもきもいのに、これはひどすぎ


ぶぅぶぅ笑ったww
541:2008/02/09(土) 16:35:19 ID:p/Ql9kRmO
>>539
ω使ってる顔文字は媚び感が嫌だな
542:2008/02/09(土) 17:18:57 ID:7gR1xMqN0
すみませ…!
できませ…!
はわわ…
あわわ…
543:2008/02/09(土) 17:33:55 ID:jzZ6Dv940
>>539
ふぐり系の顔文字を使っている書き込みはうっとうしいのが多い気がする

\(^o^)/
うぜ
544:2008/02/09(土) 18:27:50 ID:4SRnPgfHO
濡れた
妊娠した
破瓜した

気持ち悪い
545嫌い:2008/02/09(土) 20:47:26 ID:ijeHoDGq0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080207-00000018-rec_r-sci&s=points&o=desc

ここの今日17時6分の書き込みの文章が嫌だ
日本語でおkなうえにねっとりした口調
文章でまで「〜でェ」「〜がァ」とか語尾延ばすな
(笑い)も多すぎ
546嫌い:2008/02/09(土) 22:37:31 ID:9w05B89T0
「シッカ」っていう効果音。最近見かけなかったのに……。
まさかKOBOちゃんで見るとは思わなかった。
547嫌い:2008/02/09(土) 23:39:11 ID:ZrVMLNFa0
>>546
シッカ・・・?一瞬どんな効果音だよと思ったけど
「しっかと掴む」みたいな感じかな。


小説で、デフォで顔文字やハートマーク、「w」(笑)などが入っているのと、
(ネトゲや掲示板等で喋っている設定なら良し)
擬音を直接文章にして書いている(ガッシ!ボカッ!とか)のが嫌い。

どれだけ内容が良かろうがこれがあると読む気が失せてくる。
素人臭さが丸見えと言うか・・・。
そう言うのはちゃんと文章に書いて表現すべきじゃないのかと思う。
548嫌い:2008/02/10(日) 01:12:28 ID:E/MygycgO
アザースとサーセンは、せっかくお礼言ってor謝ってくれてるのに
すごい勢いで言った相手への好感度が下がる。
何か感じ悪いし誠意を感じない…。
549嫌い:2008/02/10(日) 11:27:34 ID:V/LB225LO
・絶賛○○中
(○○には更新停滞とか放置とか他ジャンル浮気中とか)

なんかうざい。
何も「絶賛」つけなきゃいいのに。
550嫌い:2008/02/10(日) 19:44:23 ID:7+lfxMYH0
「○○吹いた・噴いた」っていう文章。
いや普通に「茶吹いた」なら笑えるけど、
最近○○にはいる言葉がなぜかかなりマニアックになってきてる…。
ほうじ茶吹いた、とか桃の天然水吹いた、とか。正直つまんない。
お前のプライベートなんて聞きたくないんだよ。
551嫌い:2008/02/10(日) 20:26:57 ID:KZhbBPsR0
「キーボード吹いた」とかね
面白いと思ってんのかな
552:2008/02/10(日) 21:21:27 ID:Se/8ZymmO
動画サイトやスレで見かける「俺男だけど」
もちろん本当の男もいるだろうから100%偽りとは思わないけど
やっぱり腐女子の使い方はわかりやすい
キャラや作品が腐女子だけじゃなくて男やノマにも人気なことを
印象づけたいのが沸いてる時点で腐女子人気しかないんだなと思う
553:2008/02/10(日) 21:43:26 ID:r+yayo1b0
「吐き気がする」
あまりに見かけすぎて「じゃあ吐けば?」としか思えなくなった。
554:2008/02/10(日) 22:30:30 ID:bCCW5TtZO
ごくごく
ごくり

音としても嫌いだし擬音としても嫌い。
生理的に大嫌い。
555嫌文:2008/02/11(月) 01:25:56 ID:uHimLc370
○○と言ってみる

言ってみなくてもいい
自信ない素振りで内容がひとりよがり
つまんないから
556嫌文:2008/02/11(月) 01:43:46 ID:TMr0Zc1J0
ID変えて自演乙

エスパーというか決め付けはやめて
ISDNだったころは簡単にID変えられたんだろうけど
もうそんな時代じゃないんだよ
557嫌文:2008/02/11(月) 02:57:43 ID:j+I6DGvY0
「いらない子」

子っていうのがどうも
558嫌文:2008/02/11(月) 07:11:54 ID:vSrlL5W8O
腐女子狙い(笑)
自己投影(笑)
ID変えて自演(笑)
オヴァ(笑)
チュプ(笑)
便器(笑)
559嫌文:2008/02/11(月) 12:34:43 ID:HzeI6UKT0
地雷

嫌いなカップリングって言え
他人を悪者にするな
560嫌文:2008/02/11(月) 12:37:16 ID:HzeI6UKT0
もうひとつ

寵愛スレの「紐パン」
気持ち悪い
561:2008/02/11(月) 13:41:01 ID:0G9VX3U3O
妊娠した
孕んだ
子宮にキた

軽々しく使うな
日参していたサイトが日記で子宮に云々言ってて、すごく冷めた
562:2008/02/11(月) 23:19:15 ID:xJlslBJj0
腹にたまる
腹持ちがいい

なんか嫌だ。
563:2008/02/11(月) 23:19:38 ID:xJlslBJj0
腹にたまる
腹持ちがいい

なんか嫌だ。
564嫌文:2008/02/12(火) 00:05:55 ID:TMr0Zc1J0
いちいち悪意をこめて女を差別したり
性の対象としてしか見ない発言が嫌い
先天的な性別だけで自分が優位だと思える人ってすごいと思った
565嫌い:2008/02/12(火) 00:53:20 ID:rZ+CHhnFO

生温かい気持ちになる。

my神
気持ち悪い。文字として見るのも嫌なのにリアルで言われると余計イライラする。

(上手い人達だけで開かれた絵チャなどに対して)神々の集い
神話か。生身の人間が機械を通して絵描いて話してるだけなのにどうしてそこまで美化した表現ができるのか謎。


とにかく実在する人に対しての「神」という表現が嫌い。
566嫌い言葉:2008/02/12(火) 04:22:09 ID:YeRI55/mO
いわゆる難民方言
最近しょっちゅうるのはイマゲ、ザンルとか
難民で使ってるのはいい。
それを当然のように他板でも同人板でも使うな。持ち出してくるな
わかってないんだろうがものすごくイラッとする
こういう奴が他板で叩かれる空気読めない腐女子なんだろうなと思う
ついでにオンリーを厭離と言うのも好きじゃない
なんで普通に言えないのか
伏せ字も本当は嫌い。滅べ
567嫌い:2008/02/12(火) 10:22:56 ID:3MryWnxo0
踊り子さん
ダンサー
ダンシング

をちゃが孤独に更新をつづけてる管理人をからかうのに使ってるやつ嫌い
どんなにクソな管理人がいわれててようとこれをいったやつのほうが憎らしくなる。
自虐的な管理人がダンシングっていってるのも容認につながってそうでやだ
568嫌文:2008/02/12(火) 10:26:33 ID:+7Mhr9/V0
>>566
イマゲってイメージのことだよな
ゲームを不特定多数の前でガメと言うのと同じくらい変だと思う
569:2008/02/12(火) 12:49:32 ID:IF7TdPdkO
カプ
欠かせない単語なんだろうけど、嫌

はうぅ…
みたいな萌え系アニメっぽい声。リアルで使ってる人いて引いた


「作品への愛が〜」とかよくあるけど余りに胡散臭い。同人で使われても…
570文章:2008/02/12(火) 13:54:08 ID:ZAcQsLM80
あうあう!

萌え声なのか喘ぎ声なのか「アウト!」って言いたいのか
分からんがイライラする
571嫌い:2008/02/12(火) 15:20:09 ID:jZ859+FkO
キスの擬音で
ぷちゅ
ちゅっちゅ
が嫌い。

普通にチュッならいいんだけどちゅっちゅになると気持ち悪い。
ぷちゅはなんかつぶしてそうだ。ぷちゅぷちゅになるとなんだか背筋がゾワッとする。

572嫌い:2008/02/12(火) 15:36:04 ID:0NkuxZLzO
>>563
つい自分の腹の肉をつまんでしまった
確かになんか嫌な気分になってしまった


俺の嫁(婿)
現実を見ろって言いたくなる

ビッチ
褒め言葉と勘違いしてんじゃないかって奴等多すぎ
肉便器とか公衆便所
そんな言葉を使う奴等を公園のトイレで流したくなる
573嫌文:2008/02/12(火) 16:36:15 ID:9hh3CE8z0
甘えてる
甘えるな
甘ったれるな

ちょっとした家族や仕事での愚痴書き込みにこういうお説教かますのが大嫌いだ。
何も感じないどころか不快感しか出てきません。
574嫌文:2008/02/12(火) 17:12:19 ID:zxknFhsr0
文末につく
〜だお

怖い
気持ち悪い
白痴語?
575嫌文:2008/02/12(火) 17:51:38 ID:SDdCFC/J0
対象を否定する言葉で
「〜だろうに」「〜じゃあるまいし」が嫌い

怖いし性格悪そう…
576嫌い:2008/02/12(火) 18:06:13 ID:uxZZvvnk0
ネット上での「〜だな」「〜だろうな」「〜だぞ」
が嫌い
ネナベ臭がする
577嫌い:2008/02/13(水) 17:14:45 ID:pbK+eLsEO
キモイ

せめて本当に気持ち悪いものに対してだけ言え……って純粋に言葉遣いとしても嫌いだが
578:2008/02/13(水) 18:00:09 ID:F1rNVfePO
きゃる きゃる きゃるるーん(ハァト



…アホ?
579嫌い:2008/02/13(水) 22:33:29 ID:RoYBtZ49O
最近の書き込みでよく「ディフォルメ」というのを見る。
確かにデフォルメのことをディフォルメともいうけど、
なんで突然皆「ディフォルメ」になるんだ。
なんか気持ち悪いから嫌だ。
580嫌い:2008/02/14(木) 00:39:31 ID:2InOQ5C30
一人称がカタカナなのが嫌い。
オレはまだギリギリ許せるけどそれ以外は気持ち悪い。
ボクとか最悪。
581嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/02/14(木) 00:55:00 ID:KZoPmRaz0
まいしてる、まいしてう

気持ち悪くて嫌い
名前に〜タソ、〜タンと付けるのも嫌い
582嫌言葉:2008/02/14(木) 01:16:46 ID:4jErg/efO
作画崩壊

ちょっとした所で揚げ足とるみたいにして連呼されると、すごく腹立たしい。
wを大量にくっつけて使ってる連中は、本当に意味分かって使ってんのかも怪しい。
583嫌い:2008/02/14(木) 03:59:27 ID:Owv7Q+SaO
男キャラに対して「俺の嫁」
嫁じゃなくて受けだろ、と突っ込みたくなる
男オタクが使ってるのを真似してるんだろうけど俺女っぽくて気持ち悪い

「KY」
「空気読め」ならまだ何とも思わないけど
KYだと何かイライラする
584嫌い:2008/02/14(木) 12:22:17 ID:3MyoQI4V0
男キャラに対しての「かわいい」が本当に無理
気持ち悪すぎ
585嫌文:2008/02/14(木) 12:27:04 ID:OT0NaQ+e0
自重

する気がないんなら言うな
586いやえ:2008/02/14(木) 13:11:39 ID:I41wQPK8O
マイナーだけど
○○と聞いて○○を思い出した私って…

無理
587嫌文:2008/02/14(木) 15:24:38 ID:CxVFUmrf0
被害報告系スレでよく見かける
厨って○○以下だよなor○○と一緒に消えればいいのに→謝れ!○○に謝れ! の流れ

本当にうざい
大抵その後に ○○はあーでこーで厨なんかよりよっぽど社会の役に立ってるんだ!と続く
知識自慢はチラシの裏にでも書いてろ
588:2008/02/14(木) 16:40:34 ID:V3lhrD9T0
アンチにひどいことされてジャンル熱が冷めたみたいな書き込みに
「その程度の愛だったんだろw」という突っ込み

たとえ正しいこと言ってるとしても
わざわざ嫌味ったらしく言うのが性格悪すぎ
589いやぶん:2008/02/14(木) 18:57:31 ID:ZNJSJcPR0
地の文に

うわあああああ!
とか
ちょっ!

とか、叫ぶ言葉が入っている一人称小説が苦手。
ラノベ風なんだろうか。
声に出した台詞でならともかく、心の叫びを地の文で書かれるとなんか受け付けない。
590嫌い:2008/02/14(木) 21:22:27 ID:cerzQHEgO
「〜はあほの子」など、キャラを子呼ばわりするのが嫌い。

男性に対して「美人」
何か気色悪い
591嫌文:2008/02/14(木) 21:34:34 ID:TVFc5pUk0
「ふじこっこー!」
頭悪そう。
592名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/14(木) 22:43:15 ID:uSigWUWH0
「一つになりたい」

気取るなよ
593:2008/02/14(木) 23:28:24 ID:qUFWGkj00
>>590
美人同意
元々女性に対する賛美の単語なのに同人では多用されてて違和感
美形ではだめなのか

萌系の鳴き声(?)全般
「はぐう」「はううっ」「ひぐう」「ほえ〜」「もきゅ」などなど
ネット上でも嫌だがリアルでされると気色悪さ倍増
594:2008/02/15(金) 00:59:57 ID:H17acflw0
「鼻水吹いた」

汚い
595:2008/02/15(金) 01:00:41 ID:H17acflw0
あげスマソorz
596:2008/02/15(金) 04:11:52 ID:55TxCsEEO
小説で、()内に心情書くのが苦手。
俺は〜〜だと感じた。
(それでも俺はまだ諦めきれない、)
みたいなのだと()使う必要ないじゃん、と読んでて違和感ある。あとなんかラノベっぽい。
+最後が「、」なのも嫌い。()使ってる人は大体使ってるイメージがある。
597嫌だ:2008/02/15(金) 05:17:35 ID:e+vPq6gn0
「〜だったり〜だったり」 「〜であるとか〜であるとか」
>>419のような普通の使い方だと気にならないんだが、
「リンゴやミカン」で済むだろう並列語に「リンゴだったりミカンだったり」と
いう風に使ってるのがイライラする
芸能人が口頭で使ってるのを見て真似してるみたいだがとても気持ち悪い
598嫌文:2008/02/15(金) 09:12:26 ID:/mDeiQrA0
安易な”鬼畜”
それってお茶目やいたずらってレベルじゃね


>>593
古くは、男子もさした らしいけど。時代で変わっていくんだからべつにどっちでもよくね
599嫌い:2008/02/15(金) 12:15:56 ID:DeBupkfuO
うんそうだね
でも男性に対して美人なんて言葉使うのは腐女子だけ
だからキモい
600嫌文:2008/02/15(金) 12:25:35 ID:Dd3DKcVD0
「美人」ならまだ我慢できるが「美人さん」が駄目だ
寒気がする
601嫌文:2008/02/15(金) 13:45:58 ID:yCjVSySYO
「食べました」が「モグモグしました」になるのが嫌い。気持ち悪い。
友人まで日記に書いてて本気で気分悪くなった。
602:2008/02/15(金) 14:24:38 ID:82AAv8YlO
>>599
美人、に過剰反応するのも腐女子だけじゃね?
603嫌い:2008/02/15(金) 14:36:18 ID:DeBupkfuO
>>602
そうかな〜…
女性に対して美人と言うのは、自然に感じるし全く気にならないんだけど。
604:2008/02/15(金) 15:05:31 ID:3fgxDU3bO
>>584
「かわいい」同意
言葉自体は何とも思わないが、多用されると気持ち悪い
605嫌い:2008/02/15(金) 16:10:52 ID:mUx0GJsuO
男でも美人って言い方こそがしっくりくる時もあって
逆に女に対するほうが単に「メジャーな褒め言葉」だからむやみに使われてる事が多くて重みがピンキリになってるというか、俗っぽいなと思う事はある

でもそれと同じような軽い感覚で男に対して美人を濫用するのは気持ち悪い気がする
もともと軽々しく使うタイプの言葉じゃないからなんだと思う
606嫌い:2008/02/15(金) 16:50:09 ID:9CYlCuqp0
ハラシマが気色悪くて嫌い
馴れ合いレスのあとに「ありがとうおまいら!ハラシマがんがって来る!ノシ」
などと続こうもんなら鳥肌立ちそうになる
さぞ気色悪い原稿仕上げてるんだろうなとすら思う
607:2008/02/15(金) 16:58:51 ID:KPXuWUXe0
>>575に付け加えて
「どうでもいい」「何を今更」が大嫌い
相手を貶めて自分を優位に立たせたいのが見え見え
608嫌語:2008/02/15(金) 18:15:24 ID:wU02S7ET0
心が血を流す

カマッテチャン臭がプンプンする
609嫌い:2008/02/15(金) 20:01:27 ID:WGk2ahsI0
絶望した

普通の文章で濫用すんな
絶望って
そんなに簡単に絶望しまくるんならしんじゃえば
610嫌い言葉:2008/02/15(金) 23:41:46 ID:WlqButG60
「○○してくださいませ」

注意書きで使われると
ものすごい上から目線を感じる
お詫びしてるときにもこれ使われると
とりあえずあやまっておけばいいやというカンジがして
ものすごくイライラする

お姉さま口調ななりきりというか
とにかくオタクくささがにじみ出てる
611嫌文:2008/02/16(土) 00:22:38 ID:rKCCHh6lO
イヤッホォォウ

ダメだ。むかつく。
何が楽しいんだ。んなの赤い帽子で髭面のオジサマだけで充分だろ。
612嫌文:2008/02/16(土) 08:35:36 ID:wrzl5i6wO
・何かを嘲笑する時に使う「(笑)」
最近やたらと使ってる奴が多くて無性にイラつくようになった。全然おもしろくねぇよ

・苦笑
(笑)以上に不快

・変な喘ぎ声。特に「ひ(ぴ)ぎぃぃぃぃぃぃ」と男の「きゃああああああ(ん)」
それまでが良くても気持ち悪くて萎える・・・

・語尾に「☆」
昔は平気だったがなぜか駄目になった

・(^ω^)と^^と^^^^^^^^^^^^^^
何だこの顔文字は?バカにしてんのか?

・ギャル文字全般。じ→ぢ
早くなくならないかな・・・
613嫌文:2008/02/16(土) 11:11:54 ID:AfQuHYSnO
(暗黒微笑)
(黒笑)
(にこっ)

怒ったら怖い自分アピール気持ち悪い
(暗黒微笑)とか、もうなくなったものだと思ってた
614:2008/02/16(土) 14:46:33 ID:74YthEcdO
『アタシ』『嗚呼』を日記で使われると、m9(^Д^)プギャーしたくなる
615嫌い:2008/02/16(土) 20:49:30 ID:qHfJEvL9O
中の人
普通に役者でいいじゃん

声の人
普通に声優でいいじゃん

この二つを筆頭に○○の人という表現が嫌い
616嫌い:2008/02/16(土) 23:07:47 ID:+CbRMbAQO
場所を考えない草方言
VIPとかニコニコでなら別にいい
でも、そこから一歩出たら使わないでほしい
他板には草民が嫌いでwを見たくない人もいるんだから
余所で方言丸出しはみっともないことをいい加減に自覚しろビチグソ氏ねカス
617嫌い:2008/02/16(土) 23:54:47 ID:qfjjfAZWO
ハムの人
618嫌い:2008/02/17(日) 01:06:10 ID:lW1xplNO0
アテクシ
高尚

向こうはそんなつもりないだろうに
些細な事で他人を悪意で見すぎだ
619嫌い:2008/02/17(日) 06:17:39 ID:bcLA6QXtO
民草
宗教がかった口調で「民草は〜民草は〜」なんて一斉に言ってる感じがして気持ち悪い
620嫌い:2008/02/17(日) 11:34:51 ID:AZQ1h6c60
>>618

同意。何か悪意にみちてるよね


私→わたくし→アテクシ
カッコイイ→カコイイ
なんかこういう、元々あった言葉が変形した形のものがあんまり好きじゃない
別にそのままでいいんじゃないのか
621嫌い:2008/02/17(日) 12:49:03 ID:LEdOCQII0
>>616
嫌がられて自分はvipだがニコ厨じゃないだのその逆だのうだうだやってんの見ると
氏ねよってつぶやいてしまうな
622嫌い:2008/02/17(日) 13:29:46 ID:FX/SW41U0
オリジでやれ
そんなの○○じゃない

何様だよ
ヒエイはそんなこといわない、と同レベルの思い込み思い上がり
623嫌い:2008/02/17(日) 13:41:35 ID:kU9CuqD20
welcome表記で時々見かけるイラッシャイマセの
『いらせられませ。』

帰る。
624嫌い:2008/02/17(日) 14:26:26 ID:OjAbd7rWO
生暖かい気持ちになる

同人板でよく見る。
なんか気持ち悪い。
腹が立つとか好きじゃないとか普通に書けばいいのに。
625嫌い:2008/02/17(日) 14:36:19 ID:RC7ERAL30
「オヌヌメ」「ヌゲー」が嫌い
626嫌文:2008/02/17(日) 15:46:58 ID:R72OBRznO
グッツが嫌い。それを言うならグッズだろ。
627嫌文:2008/02/17(日) 16:40:35 ID:3GXkvr/gO
(`;ω;´)

涙流しながら恨みがましい目で見られてる感じがしてすごく鬱陶しい。
628嫌文:2008/02/17(日) 18:51:20 ID:XlnoF5SJ0
○○のが可愛いよ
とかの「のが」。なんで「の方が」と言わないんだ。

629嫌文:2008/02/17(日) 19:42:26 ID:R4DbqWdI0
>>623
帰る。にワラタ

○○に優しくない
○○に厳しめ
つまり嫌いだから差別します。叩きますってことだよね
自分のしてることを誤魔化すような言い回しが嫌い
630嫌文:2008/02/17(日) 21:51:39 ID:56hwAACo0
すいません

なんか無性にイラつく。
631嫌文:2008/02/17(日) 22:16:24 ID:dU6wpybhO
必読ページの「ハローハロー!」

流行ってんのか知らんがイライラする
>>623に倣って帰る。
632嫌い:2008/02/17(日) 22:49:19 ID:/OJZezcYO
KY語
ギャル文字並にいちいち解読するのが面倒。
633嫌い:2008/02/17(日) 22:51:16 ID:h/ITTFrU0
NDが人間としてどうよだということをこの間知った
634:2008/02/17(日) 23:05:22 ID:i4NARsc5O
>627
ブホボモワッ以外で使われるのは自分も嫌いだ

言葉じゃないけど、被害じゃないほうののっとりスレのノリ
厨の期待を外して別の話題で盛り上がっちゃうアタシたち☆みたいなのが最高にキモい
スルーしろよ…できないならマジレスしたっていいだろ厨のためには
635:2008/02/17(日) 23:20:28 ID:zdH81Cvu0
だから を
だーかーらー と伸ばしてあるとイラっとする
636嫌い:2008/02/17(日) 23:42:38 ID:63avDsnm0
萌え製造機
こめ製造機

なにが萌え製造機だよ気持ちわる
萌えよりガキ製造して少子化に貢献してろ腐女子

って一般人やヲタに思われてそうだから嫌い
見かけるたびにげんなりする
637嫌文:2008/02/18(月) 10:40:18 ID:uyxO77OoO
・(^p^)
この顔文字って何を意味してんの?本気でわからん

・ハァハァ
本気で寒気がする。気色悪いんだが・・・

・2ちゃん以外でのねら語。リアが使ってるとイラつき度倍増

・スイマセン・スミマセン・サーセン
平仮名でも嫌だがカタカナよりはマシ。すみませんのみ平仮名だったら気にならない
「すいませ・・・!」とか語尾に「・・・」がついてると尚更最悪


どれも周りが使っていて苦痛だ・・・
638嫌文:2008/02/18(月) 10:42:45 ID:9S5QcsHp0
女性の
「〜と思うが。〜だがな。」

すごくキモオタくさいです
639:2008/02/18(月) 15:00:45 ID:6DpNxAefO
恋愛脳

便利に濫用し過ぎだと思うよ
大体架空の話にそんな事言ったってなあ…
登場人物がみんな仕事や学業を優先し羽目を外さず、
結婚相手はスペックのみで堅実に選んで浮かれる事もなく
一切人間関係で問題は起こさない漫画があったとして
それ面白いの?
640嫌文:2008/02/18(月) 16:02:30 ID:4/tfVMr70
気に入らない書き込みに対してまるで子供に言うような語尾を使うのが嫌い。
「〜してみようね」
「〜してごらん」
「〜をよく読もうね」
「〜してみよう」
「〜したかな?」

あとぱっと思いつかんけどとにかくそういうの。
うっざい。普通に言えよ。
641嫌言葉:2008/02/18(月) 18:28:30 ID:mIZKLY1i0
「スグ」
この言葉だけはカタカナにされると気分が悪くなる
何故だかはわからないが、直ぐでもすぐでもいいのに、スグだけは駄目
自分でも意味がわからないが、とにかく嫌だ
642嫌い言葉:2008/02/18(月) 18:55:26 ID:F01vRcrs0
「あけおめ」 「ことよろ」
新年の挨拶如き略すな、特に口頭でこんな言葉で挨拶されると常識を疑う

「おたおめ」
本気で祝福してるんだったら年一度の誕生日祝いの言葉ぐらい普通に言え

「けつおめ」
実は結婚した人間を祝う気更々ないだろ?

上の方で他の人も書いてるけど
「KY」 「JK」 「HK」 「WH」 などのアルファベット2文字略語
同じ文字で別の言葉をさすものが出てくるほど氾濫しすぎて見苦しい
643嫌文:2008/02/18(月) 21:21:26 ID:vxednBXR0
けつおめwwwwww

642はどこでこの言葉と出あったんだwwww
644嫌文:2008/02/19(火) 01:30:28 ID:xE4GWTi4O
最近の若い人の言葉はわからない
645嫌文:2008/02/19(火) 02:26:37 ID:TNXHdNLL0
変な叫び
おぎゃー!ぽぎゃー!とか

ジャンルサイトまわってたら半数近くの日記でこの表現がでてきたけど
公式ではこんな表現はない
単に「ぎゃー」ならそんなに気にならないけどわざわざ「お」や「ぽ」を付けるのが意味不明だし
「ハイテンションな私」を演じているようで薄ら寒い
646嫌文:2008/02/19(火) 05:25:05 ID:8FVqEgbU0
>>645に似てるけど
のだめがはやってからあほの子口調の人達が
「ぎゃぼー」って言いだしてうざい
ただでさえうざいのに
647嫌い:2008/02/19(火) 07:56:06 ID:88nqok/g0
801で男キャラの喘ぎ声の
「あんっあっあっあっあああん……!!」

きめえよ
好きな男キャラに言わせてると張っ倒したくなる
648嫌言葉:2008/02/19(火) 10:54:56 ID:F0kP693R0
関係性

自立を否定し共依存や甘えを正当化する言葉だから
649嫌い:2008/02/19(火) 11:16:33 ID:CbC+7e1PO
裏表現のあるサイト文で見る
シたいとかヤるとか
一文字カタカナにして裏表現の記号にする書き方
すごく気持ち悪い
黒板ひっかいた音みたいにイーッてなって駄目な存在だ
文章がきちんとしてても使ってるところもあって、
そんな事しなくても展開で自然に読み取れるから全部ひらがなでいいよ、むしろそんなアピールいらないよやめてぇぇぇって思ってしまう
650嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/02/19(火) 13:16:06 ID:Zf//zaQRO
(主に日記での)今、学校から書いてま〜す。

これに「授業中なので先生がこっちにきたらやばす^^」とか
書いてあったらもう最悪。頭悪いリア厨は氏ねよ
651嫌文:2008/02/19(火) 13:22:28 ID:8e5Xrqs00
「人それぞれ」
もう見るだけで笑ってしまうようになった
652:2008/02/19(火) 13:26:08 ID:MKoxHcur0
「テスト前だけどサイト更新^^留年したらサイト閉鎖になっちゃう><」
これもね

前にも出てたけど、「あなたが無駄に過ごした今日は、昨日死んだ誰かが行きたかった明日」
みたいな奴。
しるかアホ。厨ポエムにしか見えません。
誰が死のうが知ったこっちゃ無い。一日に大量に人が死んでるのにいちいち気にかけていられるかっつーの
お前こそ他人の一日の過ごし方を無駄とか勝手に判断しないで下さい
653:2008/02/19(火) 13:28:45 ID:jNwHNi6e0
画力

なんか嫌だ
どんなに絵が上手い人でもこの単語使っただけでもう見たくなくなる
654嫌い:2008/02/19(火) 13:49:47 ID:NXKSVw8j0
>>639
同意
カプ大好き人間が多いわりに
やたら恋愛、恋愛感情ゆえの暴走を否定する奴が多いのがわからん
そんなに恋愛させたくないならカプにさせなきゃいいんではと言いたくなる
655:2008/02/19(火) 14:05:15 ID:7l5kKEfl0
orzを全然謝る所じゃない時に使われると卑屈っぽくて嫌
656嫌文:2008/02/19(火) 14:16:55 ID:V0KAidxC0
「言葉は生き物」
自分が正しいと思って使っていても間違ってるものはあるよ。
誤用が定着して辞書にも載ってるものだってあるよ。
でも今まさに誤用が広まりつつあるものに対して「生き物だからいいじゃん」的な
レス入れられるのが嫌。

「子ども」「障がい者」
腹立つ。
657嫌文:2008/02/19(火) 14:39:13 ID:9Z25TJuRO
(苦笑)
偉そうで嫌い。

〜なのは私だけ?
誘い受けウザ

その時の気持ちを「うわーってなって」とか「キャーてなって」とか表現する事。
なんか気持ち悪い。
658嫌い:2008/02/19(火) 15:37:48 ID:UqVZowPC0
ネガティブな文末につく笑や笑顔文字はうざいな
2chの煽りあいはともかくレポやら普通の文でやってる人は
嫌味を強調を読み手もたのしんでると思ってるんだろうか
659:2008/02/19(火) 16:37:06 ID:ew8OmSulO
>>647
その喘ぎ、グループ魂の曲の歌詞みたいww
660嫌文:2008/02/19(火) 17:40:46 ID:3mHuRSm5O
アホの子文章+顔文字
例:うん がんばる、よ…!(´・ω・`)
例:○○きゅんの写真集かっちゃった!きゃわゆー!(*´д`)

しねよ
661嫌い:2008/02/19(火) 17:55:48 ID:42oRPWM+O
>>626
一瞬ゲッツに見えた


「だお」
寒気がする。
662:2008/02/19(火) 18:32:02 ID:N4MJROgs0
>>656
これから教育界では「子ども」が主流になってくるんだろ?
663嫌文:2008/02/19(火) 20:59:09 ID:KiPrqnJp0
>>662
教育界では既に10年以上前から「子ども」が主流らしいよ

・ん…
・えっと
口頭なら気にならないが、日記とかの文章だと
キャラ作ってるみたいで気持ちが悪い
664嫌文:2008/02/19(火) 21:48:51 ID:p38JP/ob0
私って〜な人だから

「人間」ならまだいいけど「人」ってなると
途端にイラっとくる
665嫌文:2008/02/19(火) 22:03:44 ID:esN4UNMy0
フォトショ

「ップ」だけ略すな「ップ」だけー!!
666:2008/02/19(火) 22:39:58 ID:9hT7lb4A0
「へえ」

メッセとかで二人で喋ってる時こういうこと言われると凄い冷める
667嫌い:2008/02/19(火) 23:15:05 ID:CrypJNTv0
・んと…えと…
・○○だよね。うん。
・○○です。はい。
・あうあう〜

なんかいらっと来る…
668:2008/02/19(火) 23:47:33 ID:Q7TrhxPf0
生存報告

ブログ2〜3日ほったらかしたくらいで大仰な……。
669嫌文:2008/02/20(水) 06:53:36 ID:caPsnh8y0
「どうゆう」

ちゃんと「どういう」って書け
670:2008/02/20(水) 08:27:43 ID:jEI9C09qO
恋愛脳、スイーツ(笑)
そんなこと言ってたら何もできませんがな
671きらい:2008/02/20(水) 11:13:44 ID:aull8oaW0
スイーツ(笑)は最近いろんなところで見かけて煩い

「ママ」「パパ」が嫌い
子供なら許せるけど、成人済みが言うのが嫌

672嫌文:2008/02/20(水) 14:03:30 ID:HDy8hFokO
日記でよく見る「パパン」、「ママン」

ゾワッとする
673嫌文:2008/02/20(水) 14:58:51 ID:Z4BEHLpw0
幼女

本当に幼い子に言うのはいいんだ
二次元の十代前半ぐらいの女キャラを幼女と呼ぶのが駄目
リアルの女子中学生を幼女呼ばわりは普通しないだろ
674:2008/02/20(水) 15:04:40 ID:DkB6KBuSO
ホモエロ
ホモエロガチュ

ヘテロだってする事じゃないか
単に恋愛の過程として、そういう行為もあるって事でしょ
なんでホモだけ殊更に見下すような言い方をするのか分からない
プラトニックだってあるしなー
675嫌文:2008/02/20(水) 16:39:43 ID:MgC0hHI30
「神」
失笑もん
よく言ったり書いたりできるよな
マイ神(笑)とか
676嫌い文:2008/02/20(水) 19:06:45 ID:v6myC8GI0
ミケ

コミックマーケットだ!
コミケだ!
コミケットだ!
ミケじゃないっ!
いらいらする。
677:2008/02/20(水) 19:14:26 ID:X76HH9oj0
・スレチ
・豚切り
さらに、これの後ろにスマソがつくとディスプレイ捻じ曲げたくなる
678:2008/02/20(水) 21:08:19 ID:yrBzBWTI0
「w」が1・2個だと何故かもやっとする しかし逆に多すぎても不快
3〜7個くらいが丁度いい

あと男が女みたいに喘ぐのが苦手
679:2008/02/20(水) 23:03:04 ID:pF6jxXk50
オナニー
自慰
ふじこ
ヲタ
ヲヴァ
チュプ
オサレ
ゆとり
空気嫁

虫唾が走る
それから後の文を詠まなくても大体内容が知れる
罵倒や中傷がほとんどだ

〜な俺が通りますよ
流れ読まずに投下
豚切り

これも嫌い
話をぶった切って自分語りですかそーですか
680嫌い:2008/02/20(水) 23:41:03 ID:fMV9jVW/O
>>676
うちの猫の名前だからその呼び方混乱する
681吐き気:2008/02/21(木) 01:22:49 ID:XWRXn1820
「レイプ」という文字を見ただけで気持ち悪くなる。
NG指定して安心したかと思いきや「レイーポ」…
これもものすごく気持ち悪い。オエェ…
682嫌文:2008/02/21(木) 10:21:36 ID:vUxSk0Nh0
「ぷ」とか「ぽ」が良くないよね
なんか
683:2008/02/21(木) 17:10:40 ID:SX9Y83wLO
無我る


684:2008/02/21(木) 17:17:40 ID:A9AOvJ9+O
あの、ここの方々の嫌いな言葉を見てると、同人板然り2ちゃん自体見ない方が(ry
685嫌文:2008/02/21(木) 17:21:42 ID:vUxSk0Nh0
一人でスレ埋めてるとお思いなら、おめでた(ry
686言葉:2008/02/21(木) 17:23:27 ID:agyN3m0jO
・カワユス
しょこたん乙

・あうあう
月宮あゆ乙

・うん、頑張る、よ…!
三橋廉乙

とりあえず現実的に考えて無理がある言葉は聞いててイライラする。
687:2008/02/21(木) 17:23:36 ID:9uTrTOgUO
日本人は民族的にマゾが多い

腐が使う「なんたらは俺の嫁」
「なんたらは私の旦那」のほうがまだマシ
最近は見なくなったけど「これ豆知識な」
黙れ
688嫌い:2008/02/21(木) 17:26:18 ID:zPN8F/YZ0
ホモカプに関しての「お花ちゃん」「百合」
たとえ自分の好きなカップリングの受け絡みでも
お花ちゃんや百合と言われると鳥肌が立つ。
689:2008/02/21(木) 17:27:46 ID:YMNS7yBYO
>>687
一行目は私も嫌いだ。
否定的な意味にしろ肯定的な意味にしろ、
日本人にやたらこだわる日本人はキモイ。
ただの個人の問題でいいじゃん。
690:2008/02/21(木) 17:28:22 ID:w4GkLjTx0
池沼って言葉が大嫌い
生まれつきで仕方のない人に対してよくそんなこと言えるな
家族の人の苦労も考えないで本気で気持ちが悪い
691:2008/02/21(木) 17:31:41 ID:HqIOaPmeO
スイーツ(笑)
チュプ
恋愛脳

いくらなんでも
叩いてるほうが必死すぎていやだ
692嫌文:2008/02/21(木) 17:58:47 ID:f4rE8ElAO
自分の嫌いな物や事柄を列挙した後に付ける

死ねよ
死ねばいいのに
死ねばいいと思うよ

他にもっと表現の仕方があるだろうに。
軽々しく死ね死ね言うなよ。
693嫌文:2008/02/21(木) 18:32:18 ID:TVZK5hU50
昔「お付き合いしてた」人

「お付き合い」ってすごい上等なものっぽくて苦手
なんかほっこり系?っぽいっていうか
たいして昔でもない、たいして恋愛経験が豊富でもない20そこそこの
人が言うと違和感感じる
昔の彼氏、前付きあってた人とかなら気にならないし
結構年がいった人の発言なら相応だと思えるんだけど…
694:2008/02/21(木) 18:47:56 ID:MiO8hu1oO
>>685
^^;
695:2008/02/21(木) 19:27:15 ID:1VmICTcE0
^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;
696:2008/02/21(木) 19:55:58 ID:9K3kqIjcO
〜されても何とも思いませんから

中傷された人が言い返すときの常套句が嫌い
むきになって顔を真っ赤にしながら何とも思いませんよとか図太いんでとかマゾなんで(笑)とか言ってるんだろうと思うと
馬鹿すぎておぞましい
馬鹿さと幼稚さが際立つ
697嫌い:2008/02/21(木) 20:30:56 ID:6VewTH46O
春休みか
夏休みか
冬休みか

このフレーズを見る度に何か疲れる
698嫌い ◆Tcp44q2AKA :2008/02/21(木) 20:40:21 ID:QDtmJWar0
「誰かが○○を叩く→○○はゴミ→ゴミに失礼」
っていう感じの流れが嫌い。なんかこう○○を見下せればそれでいいんだなーと思う

「ごめんなさ・・・、すみませ・・・!」
途中で切るな、最後まで言え、それで謝ってるつもりか
699嫌い:2008/02/21(木) 21:08:30 ID:y+iX6yVe0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね

それがあったからって何が解決するんだろう。
700嫌い:2008/02/21(木) 22:06:55 ID:tcg4mELc0
身内

身内じゃないと疎外感を味わう
身内認定されると身内じゃないしって思う

〜いいと思う。
〜ればいい。

なんでかイライラする
701言葉:2008/02/21(木) 22:07:27 ID:Mn4zjDQtO
嫌いな言葉やバカにしたい言葉の後に付ける「(笑)」

スイーツ(笑)のコピペは好きだけど、最近なんでもかんでも付けすぎでうざい
お前それ単に批判の言葉が浮かばないだけだろ
楽して悪口言うなよ
考えることを放棄するな
702嫌文:2008/02/21(木) 23:07:50 ID:nDfnV8230
文才

この言葉が嫌いだ。
同人なんかで使われるものの大半が「自分には文才がないので〜」系の卑屈な言い訳。
文才なんて言う奴はきらきらしい言葉使いたがるイメージがある。
最初からいきなり美文名文が書ける人なんてまずいねーよ。
見えない所で書いたり読んだり、積み重ねてきてんだよ。
やることやらんで才能とか言うなよ。

褒め言葉として使われるのも同様の理由で嫌。
文才の一言で書いた人の努力とか無視してるみたい。
703:2008/02/21(木) 23:35:00 ID:pPuSuPFO0
>>702
同意。
自分には絵の才能が無いから仕方なくROMのまま〜 とか
○○なネタをかきたいけど漫画で描くには長すぎて無理だしでも文才無いから
小説なんて書けないよ、文才ある人羨ましい とか
そんな文章を見たらものすごく苛々してしまう。
文句言う前に努力しろよって思う。
704嫌文:2008/02/21(木) 23:46:24 ID:UXduGBLV0
なんかすごく納得した
705嫌文:2008/02/21(木) 23:52:03 ID:UD+zBb+20
〜ってばっちゃが言ってた
ワンクッション置いてるつもりか知らんが虫唾が走る
アニメの口調マネしてるのキモい

ぬこ
ネコか猫でいいじゃん。
706:2008/02/21(木) 23:54:09 ID:E/qlILvHO
>>702
わかる。以前のジャンルの時に、私の小説を好いてくれた子がいた。ほめられると嬉しいのが人間なんで、私も嬉しかった。
その子も、サイト持ちらしく行ってみたら全く更新しないし、日記しか書いてない状態のサイトだった。
その子の日記には「文才が欲しい」だの「○○さん(私)や〜〜さん(違うサイト管理人さん)のような文才が〜」だの何だの書いてた。

すぐ良い文章書けるわけないだろうに…私だってまだまだがんばらないといけないのはわかってる。

だけど、文章書くの好きだから書き続けていかないと上手く何てなれっこない。書かずに文才が〜文才が〜とか言ってる奴にはモニョル
707嫌文:2008/02/21(木) 23:54:24 ID:tjtwM/mQ0
「お前は俺か」

はいはいそんなわけないから
ウゼー
708嫌文:2008/02/21(木) 23:59:24 ID:vru2Xof90
耳レイプ

レイプって単語を安易に使うこと自体も嫌なんだが、
これが褒め言葉だっていうのがキモすぎる。
709:2008/02/22(金) 00:37:10 ID:7rsXoImSO
「すいません」
「スイマセ………!」

すみませんの間違い。

「○○は××と〜〜してればいいよ!」

お前の希望は聞いてないから。
710嫌い:2008/02/22(金) 00:52:20 ID:PRKJM1lYO
「〜というマジレスを期待した釣(ry」
「〜とエスパーしてみる」
「エスパーしすぎ?」

馬鹿馬鹿しくて意味のない憶測ばかりで苛立つ
あと特定の人とか企画を叩いてる時に
肯定するような意見が出たり庇う人がいたりすると
「本人?」とか「関係者が混ざってるようだな」ってやつ
711嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/02/22(金) 01:42:46 ID:eFTjGjhxO
すぐ上にもあるが耳レイプ、孕む!は気持悪いから嫌いだ
712:2008/02/22(金) 02:31:38 ID:41hVx10h0
「あなたが虚しく過ごした今日は昨日死んだ者が生きたいと願った明日」

メンヘル板によく貼られてるの見るが本当に大嫌いだ。
綺麗事言ってるんじゃねぇよ。だからなんだ。
そもそも前向きになにりくい人の多いメンヘル板に貼るのは逆効果だと思う。
ひねくれた自分からしてみれば
「あなたたち死にたい死にたい言ってるけど、この言葉見て前向きになったら?
いい言葉でしょ?感動するでしょ?」って言われてるみたいで腹立つ。
そんなお手軽に前向きになったらメンヘラなんていないわ。余計気分悪くなる。

あと事故のニュースが来たときの言葉
「私が代わりに死ねばよかったのに。
神様は生きたい人を殺して私みたいなのを生かしてく」みたいなのも嫌だ。
今はメンヘル板見てないが昔よく見かけてイライラした。
713:2008/02/22(金) 03:06:48 ID:q+5yEt85O
最近すごくよく見かけるのが
「←」
まだツッコミの言葉が続くならスルーできるけど、これ単体で使われるとうざったい
ツッコミの言葉はご想像にお任せってことか?

あと
「カワユス」「キモス」みたいな「〜ス」

二つともサイト内で使うだけならまだしも、公の場にまで進出してくるから困ったもんだ
714:2008/02/22(金) 03:28:01 ID:eRazMnIAO
KY、空気読め、といった言葉

よく使う奴ほど読めてない不思議。
715いや:2008/02/22(金) 08:55:15 ID:3I3utO+5O
べ、別に○○なんて言わないんだからねっ!!




だったら言うな。黙ってろ。
ツンデレ嫌いだから、余計に腹が立つ
716嫌い:2008/02/22(金) 09:51:27 ID:1zSb0noSO
>>709
すみませんが正しい日本語なんだっけ?
717:2008/02/22(金) 10:53:13 ID:w9ZSmLkQO
文末に付く『←』が嫌だ。
見る度にイライラする。
言いたいことあるならはっきり言えよ

他のサイト行くと高確率で遭遇するから行かないようにしてるけど、
自サイトに来る※に『←』が付いてるからもう回避のしようがない…
もう拍手外すか…。
718きらい:2008/02/22(金) 12:51:41 ID:HF17IPYC0
>>712
同意。
お前の都合なんて知るか、と思う。

「〜なんだぜ」
だから何だよ、上から目線でむかつく
719嫌い:2008/02/22(金) 13:28:08 ID:+POlXWTZ0
>>712
同意
その言葉の最後に「ざまあwww」って付けたくなる程嫌い
720:2008/02/22(金) 16:02:48 ID:BLRaavYuO
報告系のスレで
「自分なら〜(敬語で嫌みっぽい長文)と返信してしまいそうだw乙」

本当に無理。いらいらする。その厨メがきたのはお前じゃない。
丁寧にかつ嫌みっぽく注意しちゃう私。みたいな書き込み興味なし。
721:2008/02/22(金) 18:55:36 ID:0faV5nMk0
「ラヴュ〜vvv」

虫唾か走る
722嫌い:2008/02/22(金) 21:16:47 ID:m5v/C1RqO
>>716
すまない(済まない)の丁寧語だから
すみません(済みません)なんだよ
すいません は間違い
723:2008/02/22(金) 21:19:25 ID:MgPuxv5VO
自己投影

そういう考え方してるお前の方が気持ち悪い
724嫌文:2008/02/22(金) 22:15:58 ID:ME06xU2u0
>>723
同意
とりあえず嫌いな嗜好を手軽に貶めるための便利な罵倒語って感じ
で自己投影認定しにくい嗜好は「高尚」か「アテクシカコイイ」
嫌いなものは叩いたって別に構わないけど
もうちょっと自分の考えた言葉で罵倒してください
725嫌い:2008/02/22(金) 22:32:57 ID:7ixYLAo50
そもそも自己投影てか感情移入して何が悪いって感じ
娯楽に浸ってるくせに冷静な自分を気取ろうと必死なだけだろ
726嫌い:2008/02/22(金) 23:52:42 ID:dhUWwIdBO
アテクシカコイイ

何度見てもムカツク言葉だな
考えたやつ誰だ
727嫌文:2008/02/23(土) 00:12:42 ID:Gtdw/tdB0
>655
吹いたw
かといって「フォ」しか言わないのもイミフだし略さず行くのがいいのか・・・。


自分は「○○な子」って表現が嫌だ。
普通なら「○○な人」とか「○○な人間」とか言うところを「○○な子」って。
日記どころかリアルで使う友達がいてウザイ。
この間は「(上司)さんって○○な子だから^^」とか言ってて ( Д )  ゚  ゚となった。
元々それほど好きじゃなかったけど最近は、それもあって余計に苦手になった。
728嫌文:2008/02/23(土) 00:48:40 ID:xYUC8dYPO
半角カナの多用がうざい。
あと、〜お+(´・ω・`)がとてつもなくうざい。

カタカナで書くべき名詞がひらがなになってるのも嫌。
729嫌文:2008/02/23(土) 01:01:15 ID:nLbBjlyNO
「〜とか」やw、ゎとぢを使った文が嫌い。

(例文):朝6時過ぎからOIOIのバーゲン並んだとか…まぢないゎぁw

KYも変化して来てまったく日本語はどこまで行くのか。
730嫌文:2008/02/23(土) 01:10:59 ID:evPwnI2v0
既出だけど、同人板で使われるエスパー及びその派生語
「深読み」「憶測」「当て推量」「邪推」「勘繰り」
等、いくらでもわかりやすい言葉に置き換えられるのに
バカの一つ覚えみたいにエスパーエスパーエスパーって何なんだよ
超能力者なんてどこにもいないだろうが
731文章:2008/02/23(土) 02:17:28 ID:xCLa6r2qO
よかった、病気の子はいなかったんだね……。
みたいなやつ。厨レス→叩き祭り→釣り宣言したレスとかに
こうやってレスつけられるとなんかイライラしてくる。
しかも最近はどこもかしこも言いまくっていて正直飽きた。
732:2008/02/23(土) 04:45:23 ID:/fI72ifY0
「ヘタレのクセに」が大嫌い。
たとえば「ヘタレのクセに絵描き同人やるな」なんて呆れて言葉が出なかった。
自分じゃなく誰か知らない人が貶められてるの見るだけでも気分悪くなる。
なんでどうでもいい理由で趣味を抑制されなきゃならないんだよ。アホか。

どんな作品でもその人は精一杯描いてるんだし萌えなんて人それぞれなんだよ。
私だったらいろんな作風の絵が見れるほうが楽しいし、多くの人がはまれば嬉しいよ。
様々な人が生み出した好きなジャンルの絵を見れるってのは自分にとっては幸せなことだよ。

自分が萌えないからってそれをヘタレ呼ばわりしたり押さえつけようとするのは見苦しい。
もし自分が「お前ヘタレだから絵描くのやめろ」って言われたら悲しいよ。
733嫌文:2008/02/23(土) 04:59:17 ID:l3Q8zVj70
思うことがあって○○

はっきり理由言ったらいいじゃないか。
言えないんなら余計なこと言うな。
よくサイトの閉鎖とかで見かけるけれど。
勘ぐられたいのか。かまってちゃんなのか。
どっちでもいいけれど、とにかくむかつく。
734嫌文:2008/02/23(土) 05:29:06 ID:yl7HcG7p0
>>732
同意
確かに絵の上手い下手はあるからヘタレだと思ってしまうぐらいは仕方ないけど
やたらとヘタレを貶してるのを見るとその絵が実際どうであろうと引く。
乱暴な言葉遣いで必死なぐらいヘタレpgrしてる人は
人を見下すのがとにかく楽しいって人なんだろうなって感じがする。
735:2008/02/23(土) 07:50:44 ID:vLCNDWAT0
「きゅんきゅん」
気持ち悪い
736:2008/02/23(土) 13:21:36 ID:O77qqk3h0
「もう春だなぁ」「夏休み始まったな」
「冬休みまだ終わらないの?」って感じに
厨が沸く季節として季節ネタを上げる奴は黙れ
737:2008/02/23(土) 17:30:04 ID:2W1Aj6dH0
申し訳

謝っているつもりなのだろうが腹が立つ
もうしわけー。や後に(´・ω・`)がくっついていると余計に

あと脈絡もなくまっがーれ↓と文末につける奴が最近多いが大丈夫か?と
訊きたくなる
738:2008/02/23(土) 17:50:13 ID:l9aplMbn0
感こなとかでよくある
自分いらない子、ってのがだめだ。
739嫌文:2008/02/23(土) 17:50:32 ID:hP1kYRtI0
「うざキャラ同士お似合い」

嫌いキャラスレなどで吐き捨てついでにこんなん言ってくのがうざい。
キャラ個別のアンチスレだと更に嫌。他キャラを持ち出す自体うざったいのにお似合いとかw
こういうのは嫌いな振りしてカプ主張していく信者なんだと思ってる。
それとも自カプの邪魔になるから押し付けたい対抗カプ者?
うざキャラ言ってりゃいいってもんじゃないよ。
740嫌文:2008/02/24(日) 02:44:21 ID:cI3dp8Ln0
〜と思われ。
〜したく。
〜させて頂きたく。

なんとなく偉そうな印象受けて嫌だ。
741嫌文:2008/02/24(日) 07:07:02 ID:gdDfswfSO
・サイトのリンクメニューを「kiss」と表記
管理人のリンク先への思い入れよりも自己陶酔が表に出てる感じですごく嫌だ
というか生々しくて気色悪い
お前の唇なんて要らんがな

・ギャル文字(半角、小文字、顔文字多用含む)
まったく可愛いと思えない
どう見てもただのアホ

・「頑張る、よ…!」「すみませ…!」「←」
はっきり物も言えんのか
自分で突っ込むなら最初から書くな

・(藁、(ワラ
燃やすぞ
742嫌い:2008/02/24(日) 08:58:19 ID:kof5E6FY0
○○ファンも当然来る場所で微妙なようなどうでもいいようなネガティブ発言をした後に
(○○好きな方に失礼)


失礼ならそんな場所にいちいち書くな
○○への個人的感情よりむしろ
とことん慇懃無礼なてめえの根性が気に入らない
743嫌い:2008/02/24(日) 17:36:24 ID:KVhqTx7s0
へたれだから○○(感想来ない、売れない)んだよ

逆じゃないのか?人気がないものに後から「へたれだから〜」って理屈つけ
してるだけだろう
744:2008/02/24(日) 19:36:29 ID:KW9e9vO6O
お前の唇要らんがな・燃やすぞワロタww>>>741
745:2008/02/24(日) 20:36:11 ID:LXP/u7VMO
みっくみく、その派生

可愛くない


>>741
お前の唇いらんがなwwワロタ
746:2008/02/24(日) 21:12:40 ID:23V5wD0tO
>>741
お前の唇なんか要らんがなにワロタwwwww

嫌いな文章
〜なんだから////←などの無駄な記号
747嫌文:2008/02/24(日) 21:31:07 ID:CrFgg0xV0
拍手で「kiss」ってのがあって気色悪かったのを思い出した
確かにお前の唇なんか押さんわ
748:2008/02/24(日) 21:34:58 ID:h+fNinjX0
>>741
>>747
同意、そうかんがえるとキモチワルイな。
749:2008/02/24(日) 23:38:49 ID:TrDEv4Fh0
>>686
亀だけど、カワユスはしょこたん語じゃない。
もともと2chで生まれた言葉
しょこたんが2ch以外でも頻繁に使うようになったせいで
カワユスを使うネラーは逆に減ったけど。

それはともかく自分もカワユスは好きじゃない。
カワイソスとか語尾が〜スとなる言葉全般好きじゃない。
それに顔文字がセットであると余計イラっとする。
750:2008/02/25(月) 01:59:30 ID:K8OGq89QO
しょこたんは元がネラー語というかvip語も多いのに2ちゃんなにそれ
おいしいの?的な態度だったから言葉も苦手
しょこたんの台頭でこれで後ろめたくなく2ちゃん的な言葉が
使える!って使いはじめた人も多そう
751:2008/02/25(月) 02:35:53 ID:bLhPehRaO
一本結び

なんか悪意を感じて嫌い。
一つ結びじゃ駄目なのか?
752:2008/02/25(月) 03:10:36 ID:Nd34MJzI0
ちょっと違うかもしれないが、虹同人的にありがちな、擬古文?みたいな酔ったような文体
問うた。厭う。←こんなのが普通の現代が舞台の話に入ってると違和感。
文全体が統一されてればいいが、同人的によくある表現だから使ってるだけのようで、
語尾だけがそれだから何か気持ち悪い。

○○に視線を向ければ、照れたような表情があった。←こんなのとか。
視線を向けると、じゃないのがもやもやする。「〜すれば〜」という接続語?を
同人でよく見るが何かもやもや
753憩い:2008/02/25(月) 03:23:39 ID:EAS+oCb/0
「そう謂う事で御座いましょう」
みたいな林檎的言葉遣いって本当の文法とかに乗っ取って
やってるんじゃなく「それっぽい文章」って雰囲気ばかりで嫌
よくわからなくてもPC、携帯で変換できるから簡単だろうけど
林檎本人も文学に精通してるんじゃなくなんちゃって古語って聞いたことある
754嫌文:2008/02/25(月) 09:56:11 ID:1IBs1akx0
日記の冒頭によくある

「(今日やった行動とか形容詞)な管理人です、こんばんは」

これから始まる日記は、大抵自意識過剰で面白くない。
別の意味で面白い時はあるけど。
755:2008/02/25(月) 10:53:55 ID:9ocHnOvxO
肉便器・公衆便所・ビッチ

嫌い
756:2008/02/25(月) 13:22:13 ID:HG3RZ1oW0
>>755
同意。そういう事しか言えんのかと思う
恋愛してるだけで「ビッチ」とか言われてるキャラとか人を見ると、可哀想だ
これ、よく2にいる男が使ってるけど、たまに女も使ってるのを見るともう…

わたしが、
学校でしたこととか
みんなが
よのなかでしたこととか
なんかそういう
おこない?っていうの?が
誰かにかかるっていう
ふしぎ

みたいな、マジでイミフかつアホの子口調、それに無駄な改行がプラスされてる文章
今までこんなの見なかったんだけど、最近よく見るようになった
全然意味がわかりません
757:2008/02/25(月) 13:52:49 ID:VK23y9160
以下の同人板でよく見かける言葉(同人板限定の言葉という意味ではない)

〜でそ、〜だろうに、〜じゃあるまいに
何を今更
(自分語りのあと)次の報告ドゾー↓
○○乙、超乙
○○逃げて、超逃げてー
高尚○○様
○○(感想など)乞食
萌え製造機
ビッチ、肉便器
携帯からスマソ、長文スマソ、チラ裏スマソ、豚切りスマソ
(絡みで)大人気○○
(絡みで)本人降臨してたか
エスパー、ゲスパー
( Д )  ゚  ゚ メダマドコー
憩わせて…
ふじこっこー!
758嫌文:2008/02/25(月) 13:54:36 ID:MICAhvVu0
>>755
同意
本当の意味で淫乱なら納得いくけど
普通に恋愛してる女性キャラに向かってなんでそんな言い方が出来るのかと

女のオタクやホモが好きな人に使う腐女子もそうだけど、
使いどころを間違ってる蔑称は不愉快
759嫌文:2008/02/25(月) 15:50:55 ID:Iilvdria0
オタク趣味の人が使う「帝都」
実際に皇居の存在する都だし、辞書にもある正しい言葉だというのは分かってる。
でもどうにも、同人サイトの日記などのくだけた口語文章で、
「東京」で通じるところを帝都帝都と書いてるのを見ると落ち着かない。

老若男女すべてのキャラをひっくるめて「子」扱いすること
40代やそれ以上の中年〜老人キャラを「この子が〜」と言ってるのを見ると
気持ち悪くてゲンナリする。
せめて明らかな子供キャラ相手くらいにしておいてくれ。
760:2008/02/25(月) 21:35:57 ID:cL5o/pRHO
感動的または不幸なレスに対しての

○○乙!見てて涙が出たよ…

みたいなレス
確かに色々考えさせられたり励ましたくなる書き込みもあるけど
いくら何でも「涙が出た」とか言うのは大げさ過ぎて見てて引く。
驚嘆表現として薄っぺらいし自己陶酔してるみたいで気持ち悪い
761嫌い:2008/02/25(月) 23:36:58 ID:kcmzDzWF0
偽善

この言い回しを好んで使う、使わないと文章が書けない人は
ほぼもれなく短絡的で語彙が少なく根性曲がっている
762嫌い:2008/02/25(月) 23:52:10 ID:j6jF4c0bO
ホモカプで
攻め→彼氏
受け→彼女
と呼んでるのがダメ。
とにかく気持ち悪い
763嫌い:2008/02/26(火) 00:27:05 ID:E8HzArGH0
「ほのぼの」っていう言葉が何故か虫唾が走るわ
生理的に受け付けん
764嫌い:2008/02/26(火) 02:47:52 ID:GvuGCO3OO
豚切り
トン切り

これ、見るとほんとにいらつくな
変な前置きせずにそのまま書き込めよ
765:2008/02/26(火) 03:34:59 ID:yPfusPt8O
ワーカホリック

何か気持ち悪い
766嫌文:2008/02/26(火) 13:49:16 ID:5FKRYP0U0
>>763
同意
あと「ほっこり」や「ほくほく」も
「ほ」の音が苦手なのかも知れない
767嫌文:2008/02/26(火) 14:37:33 ID:lD/7oejrO
特定の言葉じゃないが最近オサレ気取り系SSの最後によく使われる手法が嫌いだ。
ラスト一行がポエム調でフォントサイズ大、文字色鮮やか。
()で会話みたいなのが続く。

例)

永 遠 の サ ヨ ナ ラ(文字色はグリーン)

(じゃあまた明日!)(うん…バイバイ)


みたいなの。中身の無さは全てラストを書きたいが為って感じで読む気失せる。
768嫌文:2008/02/26(火) 21:02:02 ID:y3t1xRRTO
しゃしゃる
いきがる
雑魚
死ね

頭悪いんだなと思う。DQNが使ってるからかな。
769:2008/02/27(水) 00:32:36 ID:xzxqY0mM0
ニアホモ・レズ

なにがニアだよ。同性の人間関係だけの描写についてまでちまちまとレッテル貼んなよ
現実で普通に同性とつるんだり関係にこだわるだけでそんなこと言われたらうっとおしいわ
770嫌文:2008/02/27(水) 01:27:26 ID:u/MFOZDA0
最近読んだ創作恋愛ファンタジーで
ハイテンションな一人称がほんとだめになった。
「どう?どうよ?」とか「なにそれ!」「じゃあなに!」「ぎゃあああああ」・・・
話し言葉でも地の文でもずーっと同じ調子で出てくる。
主人公がいい年な設定だからか、うるさくて自意識過剰ぽい感じで気持ち悪かった。
771:2008/02/27(水) 03:50:46 ID:nc5y72cOO
>>767
同意。
うわぁまたこのオチかって思う。


自分が嫌いなのは、声優さんの歌から派生した「だいすけ!」だな。「大好き」が「だいすけ」に変化したんだけど…
春日(BL)サイトは必ずってほど使われててもう良いよってなる。



あと(苦笑)!!()系の中で一番腹立つ。バカにされてる感じがものすごく嫌だ。
772:2008/02/27(水) 10:31:33 ID:IEYiad320
(苦笑)に限らず嘲笑の強調はきもちわるい
嘲笑するために使う (笑)や顔文字が嫌い

スイーツ(笑)とか局所的使い方のきもちわるさは論外
普通の使い方としていちいち記号で強調しながら嘲笑するとかとても性格悪そうに見える
何かを嫌いながらあざ笑ったり
貶しながら、馬鹿にしながらあざ笑ったり
ほんと嫌なかんじ
773嫌い:2008/02/27(水) 12:57:37 ID:XPT+bTSp0
〜しちゃったんだZE☆
元ネタは知ってるし始めのうちはそんなに嫌だと思わなかったけど
知り合いが頻繁に使い始めてから大嫌いになった。
見るたびイライラするしウザい以外の何物でもない。
774:2008/02/27(水) 13:06:17 ID:+WI284Zz0
最初は面白いのに気持ち悪い奴らが使い始めて気持ち悪くなる
775嫌い:2008/02/27(水) 13:51:06 ID:Ui83QTMrO
>>762
同義語で、攻めを旦那・受けを嫁と呼んでるのも苦手だ。
幸のサイト紹介で、カプ表記が「旦那×嫁」とあったのに虫酸が走った。
ナマだから隠語のつもりらしいが、誰なんだか分からんだろ。
776嫌文:2008/02/27(水) 14:29:29 ID:/cYvvf9FO
ほっこり
ほくほく
ふわっふわ
もふもふ

こんな感じの擬音。
気持ち悪い
777嫌文:2008/02/27(水) 14:51:56 ID:BkmaOKRg0
「●●が受けていれば良いサイト」
「●●が愛されていれば満足なサイト」
「●●が幸せなら全て良いサイト」

大体受けはビッチ(総受け
攻めは棒要員
778嫌文:2008/02/27(水) 15:27:20 ID:gynPnADO0
文中に///使う文字書きは大抵大したモンは書けない
そのボキャブラリーの貧困さで小説とか書くなよ笑えるから
779:2008/02/28(木) 01:28:48 ID:gO1uJ6KGO
「まるっと」が嫌い
言い換える言葉はたくさんあるのに、何で同人板ではこれ使う人目立つんだろう
ヤンチャで豪快な自分アピールしてるみたいで気持ち悪い
780:2008/02/28(木) 12:24:54 ID:hXt0YqBl0
「あらかさま」
うる覚えとか、他の勘違いは気にならないのに何故かこれは嫌い
781嫌い:2008/02/28(木) 16:00:39 ID:XACsaUrk0
英単語で、途中の一文字だけ何故か大文字の奴。

loVe

とかそいうの。意味不明だし気持ち悪い
782嫌い:2008/02/28(木) 16:01:04 ID:XACsaUrk0
そういうの、だった
783嫌い:2008/02/28(木) 16:06:35 ID:BkrmJiwV0
英語の長文

点とれません、こいつのせいで大学おちた。構文構文うっせーぞ!
784嫌い:2008/02/28(木) 17:22:38 ID:lYZbpuTO0
く……悔しい……っ(ビクンビクン)
みたいなクリムゾン系。元ネタがレイプ漫画だと思うと笑えない
785嫌い:2008/02/28(木) 17:39:33 ID:U0oUyzqn0
>>783
同意
漢文、古文も嫌いだ。
786嫌い文:2008/02/28(木) 17:56:25 ID:0VslvX45O
ほくろ

昔から嫌いだった
なんとなく響きが嫌だ
787嫌い:2008/02/28(木) 18:23:17 ID:CgDspPeH0
ツンデレ/鬼畜/腹黒/にょた/○○たん/○○きゅん
神/民草/地雷/池沼/ぬこ/ハローハロー/ママン/絶望した
豚切り/〜だぜ/(←○○)/KY/JK/常考
○○ほど同意/吐き気がする/吊ってくる/これだけではなんなので/○○ドゾー/○○すぐる
○○吹いた/目から汗が/○○の国/もにょる/ふじこ/スイーツ(笑)/オサレ/ゆとり
アテクシ/オヴァ/チュプ/コニー/バーヤバーヤ/スマソ/ウヘァ/ケプ/エチー/テリンコ/ガチュ
はいてない/犯したい/犯されたい/レイプ/リンカーン/ヤリマン/ビッチ/肉便器
濡れた/排卵した/孕んだ/受精した/妊娠した/破水した
○○は俺の嫁/○○は私の婿/ガチホモ/うほっ/アッー!/自重/何故○たし/○○にしてやんよ
\(^o^)//(^o^)\(^p^)^^^^^^^^orz(^ω^)(´・ω・`)(`・ω・´)(´;ω;`)

ふーすっきりした
788嫌文:2008/02/28(木) 19:05:41 ID:DYDIDbrV0
>>787
よし今からこれ全部使って日記書いてくる
789嫌文:2008/02/28(木) 19:45:00 ID:KrY7v+t8O
○○の子
例:「○○はあほの子なんだねー」
  「なにこの子かわいすぎる!」
みたいな。

子っていう響きがなんだか嫌だ。
さらに「あほのこ」「このこ」みたいにひらがなだと殺意が沸く


数の子は別に気にしない。
790:2008/02/28(木) 21:54:12 ID:Cpm5xWfFO
散々既出だけど、

ハローハロー!
ここは○○をあいしている△△のサイトだよ!
○○を知らない・○○がきらいな方はバックプリーズ!

みたいなタメ口+変なテンション+ひらがな乱用の文章が本当に嫌い。「またか…」と萎えてしまう。そういう人はリアルではどんな性格をしているんだろうと小一時間考えてしまう。

大体↑みたいなサイトは小説や日記の文章に改行がなく、最後にフォント最大+カラフル+()がある気がする。

読みづらいしありきたりすぎてつまらない。
791:2008/02/28(木) 22:33:34 ID:9zyYi4mL0
「なんで○○なの?△△でいいじゃん」

△△じゃなくて○○じゃないと駄目な訳があることもあるんだよ
○○を好きになったこともないのに何を言っているんだ
って気持ちになる
792:2008/02/28(木) 23:53:03 ID:ezogkLtjO
>>786
同意。ほくろって響きがなんか気持ち悪い。
更に「泣きぼくろ」って言葉が一番嫌い。だから泣きぼくろキャラも嫌い。
793:2008/02/29(金) 08:35:03 ID:+9UWI6yE0
なにが大丈夫なのかわからないのに「大丈夫。○○だから」っていう台詞。

たとえば
「あの店まだ開いてるかな?早く行かないと閉まっちゃう」に対して
「大丈夫。あの店とっくに閉店してもうないから」と返す感じ。

一見励ましてるように見えて相手を馬鹿にしているようなのが腹立つ。
知り合いでも好んでこれを使う人がいるが、「大丈夫」と言ってるときの顔が
いやらしいくらいにやにやしてて不愉快だ。
人をからかって喜ぶ奴は自分が同じ目にあえばいいのに。
794:2008/02/29(金) 11:25:40 ID:pyBbLazQ0
地の文末を「〜て。」で止める手法。
「本当は縋りついてでも留めたくて、でも出来なくて。」とか
「そんなことは、どうでも良くて。」とかうっぜえええ何だこれ一種の体言止め?
あと言葉に詰まるのを表現するのに「・・・・・っっ」とかをやたら多用するのも嫌い。カイジか。
795嫌い:2008/02/29(金) 11:41:02 ID:PRHMGzNf0
マンガのセリフを引用してるのが嫌い。
「だが断る」「〜ッ!」みたいなジョジョ系とか、大した奴だ…とか何だと?とか
だめだこいつ早く何とかしないと…とか認めたくないものだな自分自身の若さゆえの過ちと言うものをとか
坊やだからさとか絶望した!とか死んでるんだぜこれ、とか
歌詞を引用するのも同じく嫌い。
自分で考えた文章使えよ
796嫌文:2008/02/29(金) 11:53:59 ID:s09ALb8DO
ほっこり

何か響きが嫌
797嫌文:2008/02/29(金) 12:51:31 ID:T07a6RQb0
「これだけじゃなんなので〜」

いえ、気を遣わずとも結構です
798嫌文:2008/02/29(金) 13:57:59 ID:/F2LH/PF0
肉便器 肉奴隷 雌豚

特に男が言うの嫌い。
便器って…お前、自分の出したものが排泄物ってどういうこと。
奴隷。単に肉って言いたいだけだろ。仮にも自分を気持ち良くしてくれているんだぜ。
豚を侮蔑しないでください。黒豚はマジ美味い。ピンクのミニブタ飼いたい。
799:2008/02/29(金) 14:55:13 ID:RfXwv3h1O
どうでもいい、興味ない、どっちでもいい

ならわざわざ言うな。
ちょっとは有益なレスが付いてるかと思ったらこれかよ
800嫌文:2008/02/29(金) 17:36:27 ID:gDS3YeezO
無駄なヴァ、ヴィ、ヴ、ヴェ、ヴォの多用。
たとえ本来の発音がそうだろうと嫌。本来の発音と違うのに使ってるのは論外。
固有名詞ならまあ気にならないけど。
801嫌文:2008/02/29(金) 17:49:19 ID:DJkdTtNdO
よく海外裏社会物で出てくるような罵倒が嫌だ
(例:お前の顔のケツ穴から出てくる糞のような言葉をやめろ)
英語圏ではありふれた罵倒なんだろうけど、日本語でやられるともう無理。本気でひどいと感じてしまう。
802嫌い:2008/02/29(金) 18:42:26 ID:qXCtuSAVO
>>794
そのせいで、漫画の果物籠があんまり好きくない
803嫌文:2008/02/29(金) 20:41:41 ID:e9Vz47QrO
>>794
前半に同意。
「〜て。」で文が終わる小説は、雰囲気ものというか、ポエムっぽくて好きじゃない。
とりあえず言葉を並べるだけじゃなくて、ちゃんと一つの文を完結させてくれ。
804嫌文:2008/03/01(土) 00:58:39 ID:zICSsyC80
男を「おかん」と呼ぶのが嫌い
母親を意味する他の言葉は平気だけどこれだけはなぜか受け付けない
805嫌文:2008/03/01(土) 09:33:03 ID:Dh6gPh2V0
「自分の言葉で言え(書け)」

意味分からんアンカーや煽りは除外して、サイト内の文章や2chの書き込みに
「自分の言葉」を求めるって大げさ。神経質で面倒くさい。
806嫌文:2008/03/01(土) 09:48:07 ID:UZD3+qpS0
最近よく使われる成年してる男女に「男子・女子」というのが嫌い
なんで子をつけるんだよ
807嫌文:2008/03/01(土) 10:48:20 ID:PWofQGMn0
>>806
同じく男子女子嫌い!
小中高ならいいけど大学以上ではちょっと…
「メガネ男子」とか「女子力」とか溢れててかなり嫌
808嫌言:2008/03/01(土) 14:28:15 ID:ARXPcY2ZO
スイーツ

どうしても受け付けない
昨日太田総理の番組で某総理の孫が
言っていたのを聞いて鳥肌が立った
809:2008/03/01(土) 15:11:28 ID:KaiIzWlU0
「地デジ」が嫌い
「ぢでじ」って響きも字面も濁点だらけで汚い
810:2008/03/01(土) 16:15:19 ID:Zk0eU3or0
「ちでじ」じゃね
811:2008/03/01(土) 16:23:43 ID:KaiIzWlU0
>>810
「ちでじ」が正しかったか…ごめん
自分も地上波デジタルテレビの略だから「ち」かと思ってたけど
テレビで「ぢでじ」って聞こえたからそう書いてしまった、失礼
812:2008/03/01(土) 16:25:49 ID:+g8tzcrS0
こんな殺伐としたスレで笑かすなwww
813嫌文:2008/03/01(土) 16:32:40 ID:BIybpuB70
自分も「ぢでじ」って聞こえてた。
そして今「ちでじ」って口にしようとして「ちでち」って言ってしまったw
814:2008/03/01(土) 17:27:15 ID:65oxUPNJ0
この流れで思い出した
「ぢ」が嫌い
「痔」ならいいけど「ぢ」って痛そうで髪毟りたくなる
815嫌い:2008/03/01(土) 17:55:31 ID:SEYv22aW0
>>804
同人とかだと男をそういうふうに呼ぶの?
なんかひっかかっちゃったんだけど。
816名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/01(土) 21:38:34 ID:MD7/pV980
〜SA☆ 〜DA! 〜だZE☆
ラッパーとかのYO!は良いんだけど
キャラのセリフ(の語尾)をローマ字にされるとすごく苛立つ
817:2008/03/01(土) 22:20:29 ID:clsZH/HNO
謝れ!○○に謝れ!!
おまえは○○ファンを敵に回した


いいよもう出てくるな、という気分になる
818:2008/03/02(日) 00:48:25 ID:qf9xhUGb0
「もしかして自覚ないの?」
(こいつ…もしかして自覚してない?)

↑総受け系モテモテキャラに対し攻めの言葉。
結構ありがちだと思う。
大抵「もしかして(自分の可愛さに)自覚ないの?」という含み。
男女問わず無意識のうちに色んなキャラ達を誘惑してしまうくらい
仕草や表情、言葉とかがもの凄く可愛い受け。
だけどそんな自分の魅力を全く理解していない受けと、それに対し驚く攻めというシチュ。
シチュ自体が嫌いだけどそれに「自覚ないのか」みたいな台詞が付くと
苛立ってしょうがない。


819嫌文:2008/03/02(日) 01:05:20 ID:jBp5r0wOO
「頑張れなんて言わないで!もう十分頑張ってるんだから!」

考えが卑屈すぎてイライラする。
820:2008/03/02(日) 01:22:30 ID:O2Akrf6H0
反論されたときになんでも「日本語理解できない人」
反論じゃなくても少し間違った解釈されただけで「日本語理解できない」って厨すぎ
お前の書き方が悪いだけなんじゃないの 人のせいにするなよ
821嫌文:2008/03/02(日) 02:07:27 ID:t9TRn2Q80
「けしからん」の後に続けて「いいぞ、もっとやれ」

このコンボが嫌すぎる
822:2008/03/02(日) 04:04:22 ID:Wq4HYBJ3O
〜な私(俺)が通りますよ
みたいな余計な自分語りを
織り交ぜたレス
823:2008/03/02(日) 07:11:53 ID:M8FtKcgS0
棒要員

エロにしか注目してない人が使ってる
824:2008/03/02(日) 15:04:33 ID:NJp0nbkwO
>>823
同意。
そのキャラにはそれさえあればいい、
むしろそれ以外価値がないとでも言いたげなのがムカつく。
同じ理由で巨乳キャラを「乳要員」呼ばわりする奴。
そのキャラにはそれしか魅力や価値がないというわけではなく、
その言葉を使っている奴本人がそこしか見ていないだけだろと思う。
825嫌文:2008/03/02(日) 17:31:32 ID:wDJHGQQM0
>>815

世話焼きキャラにそう言うケースがあるかも

男に「美人」ってくらいの濃度で同人独特っぽいね。
826嫌文:2008/03/02(日) 17:41:26 ID:ieCR0tIc0
男に「美人」嫌だな
「美人さん」だと倍嫌
827嫌文:2008/03/02(日) 19:44:35 ID:Xfe0LfXS0
>>826
「美人さん」つながりだけど、ほっこり系雑誌読んだ時、
『美人さんになあれ、美人さんになあれ、と願いながらパン生地をこねる』
とか書いてあってなんか知らないけどぞわぞわしたww
物とか食べ物に対しても「美人さん」発言は無理だわ…
828嫌文:2008/03/02(日) 20:19:17 ID:HJOGGHup0
>>827
すげえウケたwwww
829:2008/03/02(日) 22:41:36 ID:Zj1XIN9qO
ガチホモ

いやそいつホモじゃねーよ
830嫌文:2008/03/02(日) 23:48:44 ID:j38c9rZzO
イラ、ホムペ、サーセン

厨くさくてイライラする
831:2008/03/03(月) 01:11:25 ID:NfFOgsj10
厨もいれてください
832嫌い:2008/03/03(月) 01:49:08 ID:hRmoagvCO
腐女子向け
ドリヒロ
自己投影
作者のオナニー
これしか言えないのか、語彙なさ過ぎ。
叩いてる方が馬鹿に見えるよ。
ゆとり
スイーツ(笑)
今じゃもう相手を手軽に叩くためだけの言葉になった。
833嫌い:2008/03/03(月) 06:32:13 ID:i7h+hlZF0
やればできる

やってもできない人はどうすれば良いんですか
こう言ったら「お前は限界を知らない」的な返事が返ってくる
流石体育会系は脳みそまで筋肉ですね
834嫌文:2008/03/03(月) 07:00:38 ID:WBjbIeKi0
>>833
同意。でもそういう事ぬけぬけと抜かす奴に限って無責任で、
肝心な事は他人に投げっぱなしだったりする事が多い。
835嫌文:2008/03/03(月) 19:03:18 ID:796JTfDy0
言い方(表記)が変わったの。

障害者から障がい者
痴呆症から認知症
カロチンからカロテン

どっちでもいいがな。

836嫌い:2008/03/03(月) 20:00:56 ID:9Cb2pt2A0
835で思い出した。メイン → メーン。

いつのまにかメーンイベントとかメーン州になってるけど
今までメインって言ってたじゃん。もう頭の中メインだよ。
837:2008/03/03(月) 21:56:30 ID:huTCHg8D0
新聞とかだと書き方決まってたりするんだよね
メイド→メード
とか、違和感ありすぎる
838嫌文:2008/03/03(月) 21:59:59 ID:X85jKas20
「障がい者」

理由は略
何か「川島なお美」みたい
839:2008/03/03(月) 23:03:20 ID:6dhR1u6s0
男同士に「百合」。きめーよ。
こっちはあまり見ないけど、男女カプに「やおい」。
…どっちも変だろ。
言葉の定義はきちんとさせて、正確に使おうよ。
840:2008/03/04(火) 05:37:38 ID:R0IKa2S9O
>>838
吹いたwww

>>839
男同士で百合ておかしくね?
男女でやおいとか言うのは、やおいの「やまなし、落ちなし、意味なし」て意味を最近知って言ってみたかっただけーな感じなんじゃないのかな。
男女でもやま落ち意味なしなら立派な「やおい」だよね〜☆ていう。
男女でやおい言ってるやつ見たことないから分からんが…
841嫌文:2008/03/04(火) 07:06:46 ID:a5py9Xde0
dクスとか、dだけで済ませる礼が嫌い。
「ありがとう」と打つのも面倒なのかと。
こういう礼する奴は大抵、レスもらった後で図々しく偉そうになってくる。
842嫌文:2008/03/04(火) 10:35:15 ID:uTw6PbgD0
酷いのだと

「豚。」

最初何を言われたのか解らなかった。
何でいきなり「ブタ!」って罵られなきゃならんの・・・
と、少し考えて「ああトンか」と解った。
お礼を言われても少しも嬉しくなかった。
843嫌文:2008/03/04(火) 19:07:40 ID:BS3Vk97C0
>>840
男キャラ同士でも、受っぽい(と801者から認定される)キャラ同士のカプだと
「百合カプ」と呼んでいるのをときどき見かける。
839はそういうのが嫌だと言ってるんじゃないだろか
844嫌文:2008/03/04(火) 19:48:14 ID:GhljpAUeO
ツキン

なんか嫌なのにどの小説もこうなっててモヤモヤする。
845嫌文:2008/03/04(火) 20:15:00 ID:RXvHsG1o0
カプ厨、男女厨とかの〜厨

この二つとかに至っては厨でもなんでもないだろ、趣味趣向のひとつだろうよ
2ちゃんでのこういう〜厨にあてはまらない人を作ったら、
最強に無趣味でつまらん人間ができる気がする
もうそこまで行くと、ほっといてやれよと思う
スイーツ(笑)もそうだけど、なんでも人括りにしてバカにしないと気がすまんのか
846嫌文:2008/03/04(火) 20:39:11 ID:QDZqSL3Q0
>>844
同意
それと一緒で「トクン」も駄目だ
847嫌文:2008/03/04(火) 20:59:31 ID:qm5Dle0Y0
>>846に便乗して『トクトク』もダメだ
読むとどうしようもなくむず痒くなる
848嫌文:2008/03/05(水) 10:18:38 ID:jaVVRcYc0
「アッー」
もういい加減にして欲しい
非同人系の板で、嬉々として使ってる腐女子を見ると
恥ずかしくてしょうがない。
未だに面白いと思ってアッアッ言って集まってるのがもう…
849嫌文:2008/03/05(水) 10:41:05 ID:giy9QeZ70
「読み解く」って言葉がなんだか知らないけど嫌い。
一時期「○○を読み解く」系の書籍が爆発的に流行った頃、普通に見ればわかるような話や
的外れな理屈をさも重大な真実のように解説して「読み解く」と銘打ってるのをよく見た名残で、
この言葉そのものに大仰さや上っつらのかっこつけ感を感じてうんざりする。

「解釈する」「解読する」等、別の言葉で表現されてればぜんぜん構わないんだけど。
850嫌文:2008/03/05(水) 11:13:09 ID:7YLmLWyV0
>>848
それわかる
いきなりホモ系ネタを振ってくるのとかいてとっても恥ずかしい
「ホモネタやめろ」と言われても
「そんなケツの穴小さいこと言ったらだめだぜ?」などと返す

なんでこっちがうわああああああってならなきゃいかんのだ
851:2008/03/05(水) 12:32:46 ID:iTJjyyhwO
前にも書いた気がするけど「ヤサ男」が嫌い。
偏見かもしれないけど、「耽美系好きの女に媚びた(一般向け・男向けではない)男キャラ」
を表す形容詞として使われるイメージがあって苦手。
好きな男キャラにこの形容詞付けられるたび、本やディスプレイ叩きつけたくなる。

「同い年」
同性に使うのはいいけど異性に使うのが苦手。なんかダサい。
「タメ」「同級生」はおk。
852嫌い:2008/03/05(水) 14:32:14 ID:OpyRCC5u0
「wwwうぇっ」

wwwっうぇだろ。wを連打したあと隣のeを押してこうなるんだから
「うぇ」と打った後ちっちゃいつをいちいち打ってるのかと思うとムカツク
853イヤ文:2008/03/05(水) 15:00:46 ID:KoE1FuZ/0
厨房にありがちな「 〜したい!(←マテ)(オイ)(え)」系のセルフツッコミ以上の破壊力を秘めた

 あのキャラ襲いたい、オレが!(←待って、一児の母)
 拉致してずっと一緒にいたい〜。(←まてまてまて!仕事はどうするんだ店員!)
 もう毎日○○のことしか考えられないです〜ミ☆(←旦那ムスコ放置とは良妻賢母失格ですね☆)

等、このテの自己紹介入りの気持ち悪いセリフツッコミ文章
さりげなく自己主張激しくてウゼーんだよ
最近ちょくちょく見るようになったんだけど、まさか流行ってきてんじゃなかろうな
854:2008/03/05(水) 15:47:42 ID:EWQstiKp0
^q^

個人の好み以前に笑顔で涎垂らしてる顔文字なんて不潔です
855嫌い:2008/03/05(水) 19:15:33 ID:+ojftuY30
orzや(´・ω・`)のよくの半角カタカナが嫌い
凹んでること言いたいんだろうけどうざすぎる
856嫌い:2008/03/05(水) 19:15:56 ID:+ojftuY30
×よくの
○横の
857嫌い:2008/03/05(水) 19:46:41 ID:wJtvwLFXO
というか、の意味の「つか」

ていうか、てゆーか、てか、つーかは大丈夫だけど、
「つか」だけはどうしても無理。
昔頻繁にリアが使ってるのを見てた印象が消えなくて
未だに自称毒舌系リアっぽく感じてしまう
858:2008/03/05(水) 20:27:21 ID:KGwHoq4C0
>>857
真っ先に狩人のきるあが出てきた。

私の嫌いな言葉「某」
それもバレバレで隠す意味も必要もない使われ方をする場合。
「某動画のMADが萌えすぎる・・・!」「某神と日記のネタがシンクロしてて恐れ多い」「某様のとこの絵チャで〜」などなど
特に某神・某様関連のうざったさは異常。一方的に憧れてるならまだしも、
お互い私信飛ばしまくってる相手でも名前出しちゃいけないのか?
関係のない閲覧者からすればハブにされてる気にしかならないよ。
859嫌い:2008/03/05(水) 20:56:39 ID:u9b6rcrL0
「偽善者」「綺麗事」
どうしても相手を貶したくてしょうがない人に見える。
相手が正しいのを認められずに苦し紛れに発した一言っぽい。
実際そうだとしても、悪ぶってる人よりよっぽどマシ
860:2008/03/05(水) 21:35:22 ID:eykbwXPlO
「あなたは私の子供なんだから出来るはず」みたいな台詞は腹が立つ
いくら親子だって無理なもんは無理だろう、プレッシャー与えるだけじゃないのか
861:2008/03/05(水) 21:45:22 ID:aO9KaZwB0
>>854
それって涎だったのか
てっきり口元を手で押さえている顔文字だと思ってた…
862嫌い:2008/03/05(水) 22:39:46 ID:uG5YDQI50
>>858
それ凄い分かる。
「某神のサイトで見た○○が凄い良い!ニヤニヤしてしまうww」とか書かれると、
どこのサイトだよ…言えないなら書くなよ!気になるだろうが!ってなる。
863嫌文:2008/03/05(水) 23:28:05 ID:Yna85kUp0
ほっこり系の雰囲気を連想させる言葉全般が嫌いだ
ほっこり、ほっくり、まったり、ほくほく、ほかほか、ふわふわ、もちもち
うきうき、ぽかぽか、ゆったり、もちもち、こっくり、じっくり、のんびり
864嫌文:2008/03/05(水) 23:32:01 ID:LFWkqJBK0
「欝」って言葉の乱用が嫌い
ちょっと凹んだだけで欝とか…

865嫌い:2008/03/05(水) 23:34:30 ID:ywVLZa7a0
>>863
もちもち2回出てるよ よっぽど嫌いなんだな

じぶんは や っていうのが嫌い

いや、私は〜〜だけど

ってのが 

や、私は〜〜 ってなるやつ。理由はないけどなんかだめだ
866:2008/03/06(木) 00:07:26 ID:3wh2pgjb0
モチベーションを モチ モチベ と略のが嫌
867嫌文:2008/03/06(木) 03:23:48 ID:lUDPu+q40
>>862>>858
自分もそれものすごく嫌い。どこの話題なのか、自分がわかってもわからなくてもイライラする。
伏せたいのかばらしたいのかどっちなんじゃい。
「言わなくてもわかるよねウフ♪」的な内輪感と、関係ない人の事を疎外してる感が嫌。
はっきり「どこそこのサイトで」と書くか、もしくはどこを指してるか特定できなくても問題ない文を書くか
どっちかにしてほしい。
868嫌文:2008/03/06(木) 10:01:31 ID:UltMszkO0
「サイト様」

変な言葉だよなあとは思いつつ、自分でも使うのがやめられないので尚更なんか嫌
869嫌い:2008/03/06(木) 10:07:17 ID:lK7IE7du0
昔からなんだけど絵でも小説でも
「頑張ったのでお気に入りですv」「これは上手くいきました!」
とか自分の作品を自分で良く批評するのが駄目だ。
ナルシストに見えてしょうがない。不快になってしまう…
870大嫌い:2008/03/06(木) 12:37:49 ID:AXu/PDT80
…! …っ
最近見かける
腐女子系サイトに多いような気がする
871嫌文:2008/03/06(木) 14:17:47 ID:NT+Y2ppJ0
もっとも○○なうちのひとつ

最も〜ってことは唯一じゃないのか対象は
甲乙つけがたいほどのものがひとつだけじゃないって場合も沢山あるのは
わかるけどなんか煮え切らない…
872嫌文:2008/03/06(木) 17:18:58 ID:Y7JdBSVR0
「ゆとり」

ゆとりゆとりって言ってる人って自分がゆとり世代でない事に優越感を感じてるのかな
ゆとり教育以前の教育を受けてたら全員マトモな人間なのかよ
少なくとも、人をバカにする時にとりあえず「ゆとり、スイーツ(笑)」くらいしか出てこない人をマトモな人間だと思えない
人を見下す事しかやる事ない人間に、ゆとりだとか言われたくない

「スイーツ(笑)」
最近、ただ服買ったとか化粧したとか甘いもの食べたってだけで、「スイーツ(笑)」
結局自分でないものは全部否定したいんだろうな
873:2008/03/06(木) 17:31:02 ID:iPvkUTOz0
ゆとりは本当うざい
ゆとりのなかにも貴方よりいっぱい頭いい人いますよー^^
874嫌文872:2008/03/06(木) 17:36:08 ID:Y7JdBSVR0
あ、「ゆとり教育以前の教育」だとゆとりも含まれてしまうので、
「ゆとりより前の教育」に直します

>>873
ほんとにね!自分どれだけ賢人なんだよって話だよねw
875名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/06(木) 18:20:24 ID:KJtPdjxh0
>>861
手であってる

でも自分も一度唾だと認識したら
手だと思い込めずこの顔文字嫌いなままだ
876絡み:2008/03/06(木) 18:39:42 ID:frzVJw9A0
説明が難しいんだけど、なくてもいい自分情報を一言付け足すのが嫌い。

「その漫画私も好き。母が勝手に鍋しきにしてたのはいい思い出だ」
「感想もらえて嬉しい。椅子からベッドにスライディングダイブできるくらい萌えた」
慣れ合い不要のスレで、こういう書き込みに対して
「ちょwスライディングダイブは危ないからヤメロwww」と
突っ込みが入ってると更にイライラする。
自分でも性格悪いと思うが、「だからなんなの?」と思ってしまう。

あと上のスライディングダイブみたいに、ネタっぽく過剰表現するのも好きじゃない。
「キーボード吹いたwww損害と賠償を(ry」とか。
877:2008/03/06(木) 18:51:46 ID:swBCzGvM0
ゆとり、スイーツ私も嫌い
「ゆとり乙」→ババァ乙
「スイーツ(笑)」→モサオタ僻むなw
としか思えない
大の大人が中高生相手にムキになってると思うと笑える
878嫌文:2008/03/06(木) 19:02:27 ID:5pGLLvW50
同人板でよく見る「○○に集中したいから」
めんどくさいからって言え
879:2008/03/06(木) 19:29:31 ID:vVua6rjRO
「おひとりさま」
「自分へのご褒美」
こんな言葉使うやつに薄ら寒さを感じる
880嫌い:2008/03/06(木) 20:11:10 ID:UFoDb/baO
クフフとか俺参上とか答えは聞いてないとかのアニメの台詞
うざい
881:2008/03/06(木) 20:21:44 ID:RNMcYXhsO
吹いた
●●吹いた



嘘付け
そこまで笑うってどんなだよ
おおげさすぎる
882嫌文:2008/03/06(木) 20:38:09 ID:5pGxoXk7O
>>854,>>861,>>875
ちょ待て、どれが正しいんだ?wwいずれにしてもきんもー★なんだが。
自分は>>854の認識をしていた。

散々ガイシュツだが
〜は神、〜は俺の嫁
←と\(^o^)/のコンボで死ねる。

tk同人サイトで見る2語が地雷だ。
リアルで使ってんのと同等で引くわ…TPO知らんヤツ大杉。
883嫌文:2008/03/06(木) 20:53:08 ID:21/yxqoc0
「それ以外は本当にいいこなんだ」みたいな書き方

理由はいろいろあると思うけど、
「あのこ、このこ」って言い方が一番イヤなんだと思う
リアルでそんな言い方してるんですか?
884嫌文:2008/03/06(木) 21:14:34 ID:ZXY9rBtYO
スイーツ(笑)の詳しい意味が未だに分からない…orzスイーツ(笑)って何ですか
885嫌文:2008/03/06(木) 21:25:59 ID:NT+Y2ppJ0
>>884
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/ex20.2ch.net/gline/1193461542
一応こういうことになってるけどだいたいは↓見たいな意味合いで使われてる気がする
女が言う場合:同性リア充へ僻み
男が言う場合:垢抜けて自分達に見向きもしない層の女性へのこっちから願い下げだという強がり
ちょっといいお店で食事したりちょっと恋愛事が絡んだりしただけでも
スイーツ(笑)と言われかねない時代
886嫌文:2008/03/06(木) 21:26:46 ID:lK7IE7du0
(^q^)はヨダレだろ。違うの?
887:2008/03/06(木) 21:28:54 ID:iPvkUTOz0
スイーツ(笑)ってギャル文字とか小文字とか使う頭の弱そうな女をさすのかと思ってた
888嫌文:2008/03/06(木) 21:29:55 ID:NT+Y2ppJ0
>>884
ごめんこっちのほうがわかりやすかったわ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%A4%A1%BC%A5%C4%A1%CA%BE%D0%A1%CB
889嫌文:2008/03/06(木) 21:33:28 ID:riJMh9iHO
ふいんき、ガイシュツ、じじゅう(自重)等の間違えた読み方
2とかでネタとして書いて有るならいいんだが、
同人サイトとかで見ると管理人の頭を疑う
お前は日本語もまともに喋れんのかと
しかも最近は本気でそう読んでる人が居るから…
890嫌文:2008/03/06(木) 21:40:46 ID:ZXY9rBtYO
>>885
レス有難う。
今まで801好きの人を嘲笑った言葉だと思ってた…。
891:2008/03/06(木) 21:41:28 ID:wN+3PLys0
同意だ・・・
特にふいんきが無理
「漢字に変換できないんですよ><」なんて普通に書かれた日にゃもうどうしたらええのやら
892嫌い:2008/03/06(木) 21:51:22 ID:FZf+2Fh+O
(^p^)は「おーい」で変換される携帯か顔文字辞書があるらしく
口に手をあてて人を呼んでいる、というのが正しいとの説が多いよ。
でもサイトとかでは、よだれのつもりで使ってる人が多いそうな。


自分のキャラに対して「うちの子」っていうのが嫌い。
何でかわからないけど気持ち悪い。
893嫌い:2008/03/06(木) 22:04:22 ID:wuMnMqusO
自分の携帯では『美味しい』と打つと(^q^)←これが出るよ
携帯会社側も涎に見立ててるんじゃないだろうか
894嫌い:2008/03/06(木) 22:23:33 ID:hfmQaGA5O
××は俺の嫁
○○たんハァハァ
△△たん可愛いよ△△たん
好きなキャラのスレを始めて覗いてみて、こんなんばっかでうんざりした。
以来キャラスレは見てない。

〜て。
〜で。
使い方によっては違和感なく読めることも稀にあるけど、大抵はウザい。

擬音ていうのか効果音ていうのかわからんけど
きゅんv (vは実際にはハート)
てふてふ(足音)
ぬぼっぬぼっ

895いや:2008/03/06(木) 22:54:45 ID:/erOAmihO
〜だ、よ とかもう本当に大嫌い
>>870の…!と合わせて「〜だ、よ…!」って台詞を小説なんかでよく見るけどあれ何とかならんのか…
地味にHP削られるわ
896嫌い:2008/03/07(金) 00:10:11 ID:DOnRhIJsO
・(苦笑)
・日記とか掲示板とかメールとかでの「あたし」

何かきもくて無理
897:2008/03/07(金) 01:06:59 ID:NdZz06F1O
>>887
自分もそんな感じのだと思ってた。
過度な鰤とか基地外みたいな恋愛感もってるとか。

知り合いが「メールは絵文字入ってなきゃ嫌、別れる><」
て奴をスイーツ(笑)言ってたけど…
898:2008/03/07(金) 01:18:38 ID:R2xliNFN0
嫌い系のスレでたまに見る、前のレスに対し

「どうして○○が嫌いなのかわかった」

そのレス見る前からわかってたんだろ?
素直に「同意」って言っておけばいいのに
899:2008/03/07(金) 01:39:41 ID:3/M80T9X0
BLサイトの注意書きでよく見る、

「同人的表現を〜」「同人苦手な方は〜」

明らかに、同人=ホモ、女性向け、801的表現と勘違いしてるやつ。
ほんとよく見るが、すげえ気になる。
二次創作って意味で使ってるならまだ近い気がするんだが。
900嫌文:2008/03/07(金) 01:57:56 ID:MqoZ6a0PO
妊娠した・孕んだ・濡れた

相手が二次でも三次でも気持ち悪い
901嫌い:2008/03/07(金) 02:28:11 ID:ZKEJMW9pO
>>893
何度もごめん。美味しいの場合は、よだれじゃなくて
頬張るほっぺたなのではなかろうか。
902:2008/03/07(金) 04:41:09 ID:n9OWfTC40
(^p^)(^q^)
意味合いはどうあれ、この顔文字使っててまともな人は見たことない
903:2008/03/07(金) 05:56:19 ID:IioBs1NQO
いたずらっぽく笑う

公式ノベライズで連発されて
内容以前に文体で無理でした
904:2008/03/07(金) 12:34:47 ID:Becw0zMCO
バカ+形容詞

すごいとかとってもって意味だと思うけど、なんか腹が立つ
しかも使ってる人を見てる限りロクな奴がいない
905嫌文:2008/03/07(金) 13:14:38 ID:4aPEeRea0
・ゆとり

ボキャ貧の人間が手軽に相手を見下すために使われてる
そんな手軽で簡単な言葉しか使えない人間が何言ってんだって感じ
ゆとりゆとり言って人を見下すのなら、まず自分の語彙能力をあげろよ
この言葉を使ってる人を見ると、
「語彙力、想像力のないといわれるゆとりの仲間入りおめでとうございます!」って言いたくなる


・逆に、オヴァ

いつか自分がなるものに対してこうやってバカにする人は、自分の言葉に責任持てよって思う
痛い事をしてるならまだしも、単に年齢が20後半とかってだけで言われてるのを見ると、
言った人間に「お前将来オヴァって言われても怒るなよ」って思う

ゆとりもオヴァも、とりあえず人を一括りにして見下す言葉は大嫌い
906嫌い:2008/03/07(金) 16:18:24 ID:EGWCER2oO
>>893
今の今までqは全部手だと思ってた。握ってる感じで
絆創膏貼った少年が「へへん」って鼻こすってるのかと


藁、ワラが嫌い。wの方が倍マシだ
あとは「はいはい、〇〇〇〇」みたいな奴
人の話聞く気ねーだろ
907嫌文:2008/03/07(金) 19:02:39 ID:38YPyP0qO
まぢ
でわでわ

上記の言葉に虫酸が走る。日本語勉強しろ。
わざと使ってても張り倒したくなる。
908嫌文言葉:2008/03/07(金) 19:23:27 ID:10NI3x2hO
肉便器

これ使うやつは一生便器使わないで欲しい。
909嫌文:2008/03/07(金) 19:41:23 ID:1lWTiCiC0
ナカーマ

馴れ馴れしい 勝手に仲間にするな
こんな気持ち悪い言葉使う奴と仲間になんかなりたくねーよ馬鹿
俺がいる、俺いつ書き込んだっけ、も同様に腹立つ
なんでこっちがお前にならなきゃいけないんだよ勝手にお前にするな
910嫌い:2008/03/07(金) 19:48:47 ID:5KxOXw7PO
(ヤンデレとかにょたとか)な(キャラ名)はこのスレの大部分が認めてる
見たくないならスルー

上から目線で何様だ
一言多いよ
911:2008/03/07(金) 19:57:32 ID:VbPVgzZXO
メール→メンル
〜です、よ…!
すみませ…
…です(にこっ)
…だと思います!(きらきら)
あっ○○かもしれない←
すきです///←

今のジャンルに越してきて溢れててびっくりした
どうしてわざわざ気に障る書き方をするんだろう?
読ませたくないんだと思って二度と見に行かなくなる
912嫌い:2008/03/07(金) 20:55:05 ID:9Cn06HX20
>>910
ああそれむかつくよな…!
自分が遭遇するのは主に変態化だけど!!
913嫌い文:2008/03/07(金) 21:24:18 ID:4Y0ibQXrO
>>904
「バカでかい」なら昔から聞いてる言葉だけど
地元から離れた学校行ったら
「バカかっこいい」「バカすごい」「バカ優しい」
「バカとっぽい」「バカ可愛い」
が頻繁に使われてた
バカなんてついてても誉められてるとは到底思えないな
914嫌文:2008/03/07(金) 21:38:12 ID:oEzJHiDfO
耳レイプ

お前なに勝手に被害者面?
つかレイプって言っておいて喜ぶな
915嫌文:2008/03/07(金) 22:04:25 ID:fLUaFAujO
煽り以外で使われているサーセン

すいませ…!の方がまだマシだ。
謝る気ゼロだろ。
後ろに;が付いてたら余計にイライラする。
最近やたら身内が使うから本当に嫌でしょうがない。
916嫌文:2008/03/07(金) 22:34:09 ID:04ItSWSs0
>>913
地元の夏でやってた花火大会で
高校生位の男の子が花火見て「ヤバイヤバイヤバイ!」を連発してたのを見て
こいつ頭弱いんじゃね?と思ったのを思い出した。
普通に「すげえ!」とか言えないのか?
917嫌文:2008/03/08(土) 00:30:15 ID:XEG93s7sO
エロ注意



「シて」「シたい」「イイ」「ヤる」…
など、エロの際の片仮名混じりがどうにも駄目だ
小説自体は神と思っていても、この表現が入ると
片仮名を平仮名に書き換えたくなる
918嫌文:2008/03/08(土) 12:43:55 ID:hCypYwIw0
日常をだらだら書いたあとの、管理人の「拍手の返事はまた明日にします☆」な発言。
今しろよ、と。沢山あるならまだしも、レス一つくらいさっさと出来んのか、と思ってしまう。
919嫌文:2008/03/08(土) 13:00:49 ID:fb7s6PwW0
>918
自分の日常をだらだら書くのと、
他人にあてるレスとでは精神的に全然違うんだ
言葉を選ばなきゃならんし、テンション高い時ならともかく
たったひとつでもそれなりに面倒なんだよ

何度も出てるけどまだ全滅しない
「すみませ…!」
「ごめなさ…!」
イライラするなんてもんじゃない
920嫌言葉:2008/03/08(土) 13:37:20 ID:tBhp5dBg0
>>918
まあ気持ちはわかる
自分は「そんなんわざわざ言わんでもいい」という理由だが

ヒミツ、が嫌い
何でわざわざ片仮名で書くんだ?鬱陶しいし、いやらしい
「それはヒミツ☆」とか書かれると前歯折ってやりたくなる
921嫌文:2008/03/08(土) 13:41:57 ID:VTcFpTIw0
>919
自分は拍手のレス出来ない時は日記書かないけれどな。
レスを待っている人の気持ちになったら申し訳ない。
確かに何も考えたくない時やレスが面倒な気分もあるさ。
だが>918に全面的に同意。
922嫌文:2008/03/08(土) 13:58:41 ID:hCypYwIw0
918だけど、自分も少し言葉が悪かったかな、ごめん。
自分もレス出来なさそうな日は日記書かないから>921に同意。

>>920
「それはヒミツです☆」なら、某魔道士のセリフのネタだと思うことにしてる。
923嫌文:2008/03/08(土) 14:22:43 ID:xqaa3fOaO
・いちよう

一応はいちおうって読むんだよ。そりゃ変換できんわ。

・一様

いや、間違ったまま変換されても…。
ひらがなより破壊力ある。
924嫌い:2008/03/08(土) 14:47:19 ID:0+zgCMLeO
ふいんき、ってのに似てるけど。
2での「ふいんき(なぜか変換できない)」「ふいんき、じゃなくてふんいきですよ!」「初心者半年ROMれバーカ!」の流れが嫌い。
わざわざ間違ったこと書いて、人を試すような態度が嫌。別に初心者にありがちな、一人でフィーバーした内容を書いているわけでもないのに。
人の親切を馬鹿にしているみたいで駄目だ。

このやり取りを見るたびに生温い気分になる。
925嫌い:2008/03/08(土) 14:51:27 ID:lLRCThZlO
・〜すればいいと思うよ
上から目線で非常にイラつく。お前の願望なんて聞いてねぇよ

・語尾に(ニコ!)、←
虫酸が走るわ!!話かけんな消えろ!!

・サイト紹介文とかにある「出来立てホヤホヤ」
ホヤホヤって響きが何かきもくて無理だ

・すみませ…!、ごめんなさ…!、サーセン
うっぜ。謝る気がないなら最初から言うなよ。余計にイラつくだけだ
926嫌文:2008/03/08(土) 15:02:07 ID:2vlPB27M0
もういい加減にしてほしいイライライライラして、とか
内心超怒ってるんですけどねニコニコニコニコ、とかが嫌い
黒キャラ演じてるのうぜえ
そこまで怒ってるとかイラついてるっていうマイナスの感情を
伝えたがってる時点でクールに装えてないよ
927:2008/03/08(土) 16:38:16 ID:5WhtrIhDO
>>923
一度だけ「一応」→「一様」な文見て、?てなった。
自分の理解力がないとか今まで「一様」の意味をはき違えてたんかと思ったが…成る程!ありがとう謎が解けたよ


>>925
>〜すればいいと思うよ
シンジ君が降臨なさったw
けどこれ使うやつ日記が多いよな。
○○みた、面白い→皆も見ればいいよ

改めて見ると偉そうだ。



散々上でも言われてるが(^q^)(^^)
この二つが耐えられん。今のジャンルに溢れてて嫌だ。
928嫌文:2008/03/08(土) 18:05:35 ID:IfMiTOGfO
みっくみくにしてやんよ
元のAAが好きなだけに、キモヲタ丸出しの使い方されて定着してるのが嫌だ
929嫌文:2008/03/08(土) 21:21:00 ID:yH+8xsUh0
略さなくてもいい単語が略されている文
例)A子は新しいキャミワンピを購入した。

キャミソールだろ?ワンピースだろ?なぜ略す
日記とかならまだ許せるんだが(嫌だけど)、「小説」カテゴリ内の文章でやるなよ
気持ち悪い
930:2008/03/08(土) 21:40:47 ID:0o968yI80
似たような感じで、二つ以上の単語を無理にくっつけてるのが嫌い
ex.ゆるふわカール、いちゃラブ
普通に言えばいいのに、わざわざ気持ち悪くしないでくれ
931:2008/03/08(土) 22:23:01 ID:F45OJg8B0
彼氏さん・彼女さん

ほっこりと似た嫌さがある
932嫌文:2008/03/08(土) 22:33:15 ID:hCypYwIw0
それ以前に、彼氏の話を日記でされると妙に萎える。
「今日は彼氏さんと遊んで来ました〜☆」とか、
別に「知人」とかいくらでも書き換えられるだろうにと思ってしまう。
933:2008/03/08(土) 22:50:02 ID:GFCyEaiK0
同人板で見かける「姐さん」寒気がする

ジャニ板だか801板だかじゃデフォだとか言われても
ここ同人板だから。住み分けしろよ。
934:2008/03/08(土) 22:53:34 ID:3cglM3Fz0
(しょんぼり)

いい歳した人間がブログの文章の最後につけていて腹が立った
935嫌い:2008/03/08(土) 23:00:47 ID:USaNnJoE0
意味なくフォント大が踊るブログ
面白いつもりなんだろうがハタからみると大抵寒い
936嫌文:2008/03/09(日) 00:42:35 ID:riJ1ztcC0
^^とか^^;

馬鹿にしてるようにしか見えん
937:2008/03/09(日) 00:46:50 ID:ypNeCrZ/0
白い肌

……この言葉を使わずにキャラの魅力を書けないのか?
それになんか人種差別っぽくてやだ
938嫌文:2008/03/09(日) 01:48:06 ID:6ODUd0W7O
「姐さん」私もダメだ。ジャニ板にたまに行くけど気持ち悪い。
自分たちで特殊な空間作って馴れ合ってる感じが嫌だ。

あと「アテクシ」が嫌いだ。したり顔しながら
面白いと思って使ってんだろうな。性格悪そう。
939嫌文:2008/03/09(日) 01:54:31 ID:IvhwWZwj0
文の末が…となるもの。
行く末は○○となるだろう…とか。
○○を残して…とか”て…”になるとさらに嫌だ。
セリフとして「○○だろう…」とかはいいのに。 
地の文に…いるのか?って思ってしまう
940:2008/03/09(日) 10:26:06 ID:+iZ8dnG2O
>>925
話しかけんなワロタ
941名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/09(日) 10:34:49 ID:pIx8cMbC0
さんざん既出だが語尾に「←」
2ちゃん、ニコ動以外で見る「w」
頭悪そう
942嫌文:2008/03/09(日) 11:00:15 ID:Cwrg2rci0
リンク先の人のブログに
「○○さんからリンクしてもらったら、アクセス数が増えました!有難う御座います。笑」
「○○さんがブログで私のこと書いてくれたら、一気にアクセス数が(ry」

すいません、リンク剥がして良いですか。
自分に関係ないとこでもアクセス数とかの話題されるのが苦手。書くなと思う。
943嫌2(続):2008/03/09(日) 11:09:12 ID:+iZ8dnG2O
しかも旦那さんはあたしがお金と相談していても「頑張れ」の一点張りで。あらかさまに笑ってるww頑張れなんて言わないで!もう十分頑張ってるんだから!
あーまぢ自分ヤヴァイ乙すぐるwww
そして1日財布とがんばったあたしに自分へのご褒美としてふわふわなスイーツを買いましたwwうまひぃぃぃぃぃ
その後は旦那さんを犯したい衝動にかられたのでホテルでエチーして終わりましたww
あたしが上に乗った時の旦那さんの顔ったらもうかわいいのなんの!(^q^)
でもやっぱり最後はあたしが襲われましu0whpdふじこ
帰りはもう暗くなってて夜道が怖くてぎゃあああああってなったけど旦那さんが守ってくれてたwwこんな子でサーセン;

拍手のお返事はまた明日にします☆
944:2008/03/09(日) 11:56:29 ID:+iZ8dnG2O
>>943
わけわからなくてごめん
この前の文章が反映されなかった…
頑張って書いたのに
945嫌文:2008/03/09(日) 11:58:05 ID:pEqah1nFO
日記スレ行け
946嫌い:2008/03/09(日) 12:01:41 ID:GpWZ4LgN0
「志村ー○○!○○!」
うざ
947嫌い:2008/03/09(日) 12:04:28 ID:I2G2wdnz0
「このあいだ」を「こないだ」と表すのが嫌いだ。
同じように「こっちのが」「やだ」も駄目。
なんで少しだけ略すのかわからない。
948嫌い:2008/03/09(日) 12:31:47 ID:KTtrQ2EO0
「この間」じゃなくて「こないだ」と書けって小学校の国語で教わったな…
でも「この間」の方が字面綺麗だよね
なんでなんだろう

ぱんちゅ
○○たん
ぬっこぬこ
リアルで発音されると殺気立つ
ちゃんと猫って言えバーロー
949嫌文:2008/03/09(日) 14:03:00 ID:/GdH/DaR0
>>929
キャミワンピって、キャミソールとワンピース(二着)じゃなくて、
キャミソールみたいに肩紐のところが細いワンピース(一着)じゃないかな

合理的って言うか、理由がわかる略語は嫌いじゃないんだけど、
(ブレックファストとランチを合わせてブランチとか)、
「ゆるふわ」「ナチュかわ」とかは嫌いw
950嫌い:2008/03/09(日) 14:13:46 ID:sm98lewKO
「巣に帰れ」とか「巣に篭ってろ」
見かけただけで嫌な気分になる。みんな人類だ!
951:2008/03/09(日) 16:24:54 ID:bZgLkPb70
 無駄な「ごめんなさい」
「ごめんなさい知りません」とかべつにあんたが知らなくたってかまわん
無知な人間がもの知らないのはあたりまえだし。「知らない」で十分
知られてないほうが悪いみたいな勢いでしつこくネチネチと謝るな


 wをvのように使ってるやつ
くどさ100倍
952:2008/03/09(日) 17:07:28 ID:d6P+XJ8bO
○○はいらない子

○○が好きでも嫌いでも興味なくてもイラッとくる。
そんな表現を何とも思わず使える神経がわからない。
953:2008/03/09(日) 20:30:47 ID:xB262ib6O
そぅだょ、ぁりがとぅみたいな小文字が交じってる文章
なぜ小文字にするんだ
954:2008/03/09(日) 23:08:58 ID:s4phah5Y0
自分が誕生日であることを明かす書き込み(大抵はうじうじ誘い受け)
それにおめコールが加わるとうざさ倍増
「あなたが生まれてきてくれて嬉しい^^」とかもうね
955嫌文:2008/03/10(月) 10:19:31 ID:zuwNUg8F0
「二度と同じ間違いをしなければいい」

兄貴分のキャラとかが励ましの言葉として使ってるけど、
どんくさくて要領悪い人間に取っちゃ「二度と」の部分が地味にプレッシャー。
二次元のことなのになんか萎縮する。
956嫌文:2008/03/10(月) 11:39:43 ID:M9NBWEA70
「これは○○のお話しです」
「話しをする」
の「話し」

ただの書き間違い・変換ミスもあるだろうけど
たまらなく嫌いだ
「し」つけんな「し」!
957嫌文:2008/03/10(月) 12:11:49 ID:UZkgciky0
「ん?〜」「ん、〜」
チャットなんかで字面で見ると嫌だ
これ使ってる人は大概お姉さんぶってる印象がある なんとなく下に見られてる感じもするし
2chで見たときは本当に苛立つわ

「〜かもだけど」「〜かもです」
不自然すぎて苦手 その不自然さを狙ってるんだろうけど気持ち悪い
958嫌文:2008/03/10(月) 12:37:20 ID:ehxc49OzO
・←、(ぇ)、(何)、オイ等の自分突っ込み
見てて寒い
・小説での////、Σ、vv等の記号や顔文字、絵文字
読む気無くす ちゃんと書け
959嫌文:2008/03/10(月) 16:17:11 ID:K2wgC7Q30
「絡み○○関連」

たいして続いてもないのに、○○関連とかまとめて指定して絡んでんのが嫌。
なんだよ関連って。言うほど数もなければ話もふくらんでないっての。
そのまま書くか内容に沿ったレスにアンカーつければいいのに。
アンカーつけずに「絡み123」とレス番指定するのも嫌い。
960嫌文:2008/03/10(月) 18:07:52 ID:M9NBWEA70
「人それぞれ」

本当に人それぞれと思って使われている場面がほとんどない。
多くは「私は反対ですけど、それに反論しないでねめんどくさいから」
961嫌文:2008/03/10(月) 18:16:23 ID:55udqfeY0
ケンカップル

きめえ。犬猿の仲=即カプ認定っていうのがまず嫌だし、
言葉の響きも嫌だ。
自分だって心底嫌って嫌がってる相手と勝手に両思い認定されたら
それはそれは嫌だろうがよ。
962嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/03/10(月) 19:49:42 ID:MI27cNUOO
「死にネタ」という言葉

どうしても好きになれない
個人的に何か引っかかる
963嫌言葉:2008/03/10(月) 21:36:31 ID:Xh8MdE0i0
ぬこ

普通に猫と書け
964言葉:2008/03/11(火) 00:42:40 ID:LKQVmtcNO
三点リードを使わず、
・・・
と打ってあるのが嫌い。
なんか馬鹿にしてるみたいに見えるのかな

……
にして下さい
965嫌いな言葉:2008/03/11(火) 10:54:14 ID:w0MMOJ6/0
〜信者

この板限定で。あ、数字もか。
信仰と萌え(時には性欲すら絡むような)を一緒にするな。
しかも主に罵るときに使うとか馬鹿じゃないの、バチが当たるといいよ。
966嫌だ:2008/03/11(火) 11:00:41 ID:HrITZCQfO
>>964
同意だ
・・・のそれぞれの点と点の間にハナクソ詰めてやりたくなる
967嫌文:2008/03/11(火) 12:19:19 ID:T0l5qFev0
>>966
ワラタ
968嫌文:2008/03/11(火) 13:26:01 ID:Q7YRU5EB0
…を、、、と書くやつ。普通に書け気持ち悪い。
969嫌文:2008/03/11(火) 14:08:52 ID:dENJwb1X0
or2
キモ過ぎる
お前のケツは頼まれてもいらない
970嫌文:2008/03/11(火) 15:23:18 ID:51OUWIbH0
がゆんだむ
字面と響きがキモイ上にオバ腐臭がする。
971嫌文:2008/03/12(水) 07:00:48 ID:1YkMHJrZO
密集

この言葉だけでうわあああああってなる。
972:2008/03/12(水) 17:24:30 ID:ZbC0VBzWO
スレ保守のつもりなのか知らんが、一言だけ書いてくやつが嫌い。
例えば○○嫌いスレとかで、本文に「嫌い」とだけ書いてるの。最近見かけるけど見るたびイラつく。

○○すぐるwww
何故殺たし
まいしてる
○○すんなし
和スイーツ

日本語使え
973:2008/03/13(木) 03:26:40 ID:TCRpXUP00
>>809だけど、ちでじは間違いっぽい
N/H/K見てたらjideji(didejiだったかな)と書かれてた
やっぱり好きじゃない
974:2008/03/13(木) 07:32:20 ID:8JaVxmL0O
← たそ ちゃそ ○○嬢 (^q^)

この顔文字は好きじゃない
たそちゃそはなにか見ててイライラする
975いや:2008/03/13(木) 09:46:37 ID:TixxwpyU0
サイトでいかにもあざとい絵を描いておいて「いつもはこんなこと考えてないんです〜」
などのいいわけ。

好きなモノは好きといいきればいいじゃないか。健全系なら裏を作るとか。
変な客に居着かれたくないという気持ちも全くわからないではないけど、引っかかる。
976嫌い:2008/03/13(木) 10:20:44 ID:47wRm3xI0
初描きなので許してください><
マウスで描きました♪ペンタブ欲しい…
30分くらいで描いたw
デッサン狂ってるなー…
塗り適当←

はいはい予防線乙
977嫌文:2008/03/13(木) 10:41:55 ID:1j9m2VVE0
「自分で描いておきながら気に入ってます♪」

どんだけ自分に自信があるんだ、殴ってやろうか
pgrの前にムカッとしてしまう。
978嫌い:2008/03/13(木) 12:39:43 ID:eb23ztJh0
>976->977
どっちがマシなんだ
979嫌い:2008/03/13(木) 13:58:31 ID:KhIJHH3WO
私は前者の方が嫌だ

\(^O^)/
知り合いが語尾に必ず付ける
お前の中では常に物事の終わりを迎えているのか
980嫌い:2008/03/13(木) 14:00:02 ID:ZkHX1St+0
>>979
> お前の中では常に物事の終わりを迎えているのか
ごめん悪いけど吹いたw
981嫌文:2008/03/13(木) 14:09:04 ID:Gw62CAEQ0
馴れ合いウザ

掲示板に来てレス読んでレス書いて
自分は馴れ合ってないと思える幸せ脳に呆れる
982嫌い:2008/03/13(木) 16:58:55 ID:9JVBg9hAO
霊圧

嫌いというか、なんか笑ってしまう
983嫌文:2008/03/13(木) 18:23:48 ID:vTqvsvcY0
ニラニラ nrnr

難民(またはヲチ板)方言はどれも嫌いだけど、これは別格。
「ニヤニヤする」をもっと気持ち悪く陰湿にした感じだ。
984:2008/03/13(木) 22:39:23 ID:nOimwrNC0
「・・・っ!」があまり好きじゃない

特に、ざわ・・・の元ネタを意識してるつもりで使ってるのが嫌い
間違ってんじゃねえ
985嫌い:2008/03/13(木) 22:55:26 ID:AI33yQQ+0
・絡みスレでの「大人気>>○○」
書き込みした人の性格の悪さが出てる

・いらない子などの「○○な子」
子供ぶる必要はどこに?甘えるな

・「○○すれば幸せになれるかも」
回りくどい普通に言えよ
986嫌い:2008/03/14(金) 12:28:52 ID:oL9MxEZJ0
(ぇ  (ぁ
意味が分からない、カッコ閉じろよ
987嫌文:2008/03/14(金) 13:12:32 ID:QnPnOUkL0
これでも飲んで落ち着いて っホットミルク

余計イライラする
988嫌文:2008/03/14(金) 14:34:41 ID:odTU91Ps0
そうだよな。
きっと牛乳嫌いな人には「飲めるかぁ!」ってなるよな。
989嫌文:2008/03/14(金) 15:39:14 ID:RWM2tkQG0
ら抜き言葉が嫌
自分でも頭固いなと思うが、どうしても引っかかる
990嫌文:2008/03/14(金) 16:03:27 ID:qR2WlgpTO
ら抜き言葉ってどんなの?
991:2008/03/14(金) 16:19:34 ID:7sP0LtpW0
食べれない、とか?
992嫌文:2008/03/14(金) 18:14:09 ID:wKsK5VeW0
「浮気」

好きなカップリングの個数に浮気も糞もあるかボケナス。
ABもCBもDBもEBもAFもGHも好きなら好きでいいだろ!浮気言うな腹立つ!
雑食が自分で言うのも、単一が勘違いのアホ抜かすのも大嫌いだ。
993嫌文 ◆P2YPSe.VMY :2008/03/14(金) 18:21:42 ID:wKsK5VeW0
ついでに次スレ立ててみた

嫌いな文章や言葉8
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205486355/
994嫌文:2008/03/14(金) 18:52:47 ID:xE74RVra0
>>993乙!

あと>>992同意
「1つのものを愛する=それに対する愛が深い」って訳じゃないのにね
好きなものが多いのは別に悪いことじゃないと思う
995嫌ぶん:2008/03/14(金) 19:55:30 ID:2NmwGqqxO
こんにちわ とか「は」を「わ」にするのが嫌い
書いてる本人が馬鹿なんだろうけど
996嫌文:2008/03/14(金) 20:46:21 ID:wWdvHob00
>993乙

「これから読んできますね」というコメント
宣言する意味が判らない上に、その後読んだという報告は無い
997言葉:2008/03/14(金) 21:58:28 ID:dGewcVWtO
日本語でおK

明らかに文法間違いや誤字ではちゃめちゃになっちゃってる文に
ネタ的なノリでつっこむのはいいけど

相手の意見が気に食わないとか読解力がないだけで使ってるのはひきょうで嫌い。
998嫌文:2008/03/14(金) 22:00:16 ID:dH+ugk850
梅ー
〜ですね!!とか敬語+びっくりマークがなんか引っかかる。
私怨だけどw
999嫌ぶん:2008/03/14(金) 22:17:43 ID:2NmwGqqxO
(∀) 馬鹿にされてる気がする
〜だお リアルで使うな、吐き気がする
← 寒い
1000嫌ぶん:2008/03/14(金) 22:19:26 ID:2NmwGqqxO
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/