2chで検索避け/伏せ字する奴はアホ。それもかなり3

このエントリーをはてなブックマークに追加
937伏せ字:2009/01/30(金) 18:56:07 ID:J5QRXGM30
>>935
危機回避のために伏せ字やったほうがいいんじゃないかって言ってるのではなかったんだけど
(どっちかっていうと伏せ字いらない派だから)
内容は分かったし納得した。検索エンジンの進化があるからか

過去ログ読み足りなかったみたいですみませんでした
938伏せ字:2009/01/30(金) 19:00:20 ID:1yweuNdD0
>>936
ここは一応語りあうスレでずっとやってきたのだから936が気に入らないというだけの理由で
このスレをアンチスレに変えさせるのはおかしい
このスレが合わないというのなら936の方でアンチスレを別にたてるのが筋というもの
(もし重複になるというのなら難民あたりで)
939伏せ字:2009/01/30(金) 19:16:36 ID:4eAfzYIC0
しかし普段は実質アンチスレだし、前スレ最後だって>>922のようには…
前スレの901-924の辺りの流れ読めばウヤムヤでもないと思うんだよなー
今は絡みの流れで思い出した委員長さん達がお戻りになられてるだけのような

まあこれも個人的な意見なのでスルーしてもらって結構よ
940伏せ:2009/01/30(金) 19:22:28 ID:4eAfzYIC0
連続ですまんね
前スレの910-923だったわ
ポルナレフまで入ってるし我ながらgdgdだな
941 :2009/01/30(金) 20:33:14 ID:OKis0Crq0
age
942ふせ:2009/01/30(金) 22:09:09 ID:srrx1nBzO
薔薇乙女と王国心は最早有名過ぎて意味ないな
943伏字:2009/01/31(土) 06:18:27 ID:aLAivDF70
携帯獣ってポケモンだったのか!
とこのスレたまたま覗いてみて知った
ありがdみんな
944伏せ字:2009/01/31(土) 11:47:39 ID:zyQTRsnPO
知ってる作品で一番長くわからなかったのは椅子だなー
椅子の航海士と剣豪…みたいな書き込みで初めてわかったよ
「椅子」だけで「ワンピ“ース”」だってわかる人いるんだろうかw
用英訳とかぐぐれとかいうレベルじゃないよこれ


……ワンピであってるよね?
945伏せ字:2009/01/31(土) 14:56:55 ID:ikXDAuyIO
>>944
伏せ字派の人によると、椅子(ワンピース)や具(ナルト)は、わかりやすい方の伏せ字にあたるそうで。
井↑和彦も「声優の名前だと言うことがわからなくとも
井上と言う苗字はよくある名前なのだから推測できるはず」だそうだし
伏せ字派と普通の人間の間にはマリアナ海溝より深い溝があるようです。
946伏せ字(笑):2009/01/31(土) 16:23:43 ID:lazW0zKLP
イースじゃなかったのか…
947アホ:2009/01/31(土) 17:01:32 ID:vmquV9Kg0
うええ、ワンピースもポケモンも知ってるが
携帯獣はデジモンだと思ってたし、椅子にいたっては、
なんか知らん漫画だとしか思ってスルーしまくってた
948伏字:2009/01/31(土) 18:46:51 ID:UY1QrL2D0
自分は、別に伏字とか勝手にやってる分にはどうでもいいけど
自分が書き込むとき伏字していない・スラッシュいれていないことで
マナー違反!とかファビョられるのが嫌なんだよな
とりあえず「伏字するな」以前に、「するもしないも自由」状態を
自分は目指したいのだが。
(っていうとなんか「しないのは自由だよ。ただ叩かれるだけ」とか
「盗むのは自由だよ。ただ捕まるだけ」並におかしなことを
言い出すお局が出てきそうだから、表現は変える必要があるかもしれんがw)

で、それをやると、伏せない人って結構出てくるんじゃないかな?
伏せたくて伏せてる人ってそんなにいる?
大抵は「なんか皆やってるから、やらなきゃいけないのかなって
感じでやってる」だけじゃ?実際やらないとお局様がファビョるし。
949伏字:2009/01/31(土) 18:54:30 ID:a54HPGY+0
仲間内でしか伝わらない暗号ごっこが楽しい年頃から
精神年齢が成長してない奴は沢山いるよ
950伏字:2009/01/31(土) 18:56:57 ID:rJaPq99/0
とりあえず次スレは、スレタイを修正することからはじめよう
951伏字:2009/01/31(土) 19:05:58 ID:lheQ9DUP0
じゃあ修正案出してくれ
952伏字:2009/01/31(土) 19:07:20 ID:a54HPGY+0
まずその必要性を語ってくれ。
前スレのスレタイ話はこんな感じ。

913 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2007/04/13(金) 23:21:46 ID:6YDeBomY0
「アホ」が入ってると伏字派がスレをちゃんと読みもしないで
伏字をバカにしてるだけのスレだと反感持つだけにとどまりそうだし、
個人サイトの検索除けの事も含んだスレなんだと勘違いする人もいるから
”2chで検索避けは意味無し。それもかなり3”はどう?

917 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日: 2007/04/14(土) 03:14:50 ID:hhZOqbxN0
>>913
テンプレや過去スレどころかそれまでの流れも読まずに、
いきなり>>1やスレタイだけ見て脊髄反射するのは別の意味でアホな行動。
そんな奴が来てもスレタイを立証するだけ。

「馬鹿が傷付かないように『馬鹿』という言葉を使わないようにしよう」
って位無用な気遣い。
本当にアホじゃなきゃ脊髄反射しないし、スレ内容を読んで自分で判断できる。
953伏字:2009/01/31(土) 19:11:11 ID:rJaPq99/0
同人板における伏字の効果について

とかは?
954伏字:2009/01/31(土) 19:17:36 ID:hTgkUiad0
同人板検索避け/伏字/当て字について
は?上に出されてた数字板のネガティブっぽい「強制」を削ったんだけど

スレタイ変えて欲しい理由は、他スレでそういう話になったときの誘導先として欲しいから
できれば廃れて欲しいので、やってる人に理解をしめして欲しいから
955伏せ字:2009/01/31(土) 20:41:00 ID:owUGx4BR0
”2chで検索避けは意味無し。それもかなり3”
これ良いと思う
ん?何で?って見てくれる人や、そうなの?って見てくれる人もいると思うし
アホとかって言葉は気持ちはわかるけど使わない方がいいと思う
もっと色々な人が伏せ字について考える機会が出来ればいいな
伏せ字賛成派でも、何となく使ってる人も、何故自分が使っているのかをもう一度考えてみて欲しい
>>948の言う通りやらなきゃいけないと勘違いしてる人っているよね絶対
956伏せ:2009/01/31(土) 20:46:17 ID:8DBHxZQQ0
>>955に賛成
957伏せ字:2009/01/31(土) 22:04:44 ID:Xj4GdIrX0
「伏せ字を好きでやっている人間はいるのかという問題」

伏せ字を嫌う人間は「はじかれて当然の新規」や「わかって当たり前なこともわからない人間」
と認定して、伏せ字を住人選別の道具にしている人は確かにいるよ、これだけスレの842と883
で、当然そういう排斥や見下しは相手に伝わるから、これだけスレ886のような反発を招くわけで。
さらに問題を難しくしてるのは、排斥や見下しやってる当人達が、それが当然になりすぎてるあまり
排斥や見下しをしているという意識があまりないことだと思うんだよね。

------------------------------------------------------------------------------------------
842 :これだけ:2009/01/30(金) 04:38:07 ID:YmSJ8LV7O
伏せ字はちょっと特殊な内容を書く時に一般人をはじく意味があると思ってた
ジャンル関係の伏せ字が分からないってことは新規か部外者ってことだから
半年ROMれって牽制できるし
同人板と801板で多いのも、要は内輪ネタで細々とやるためかと
だから伏せ字アンチっぽい人が一定数いることにびっくりだ
分からないなら分からないでスルーすればいいだけだと思うんだが

883 :これだけ:2009/01/30(金) 11:16:41 ID:tnpdSjur0
「伏字は分かりやすくほどほどに」って1に書いてあるからでしょ
今回の件が分かりやすかったかどうかは正直わからんけど。
…ん?つまりわかりにくかったってことかな?w

886 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2009/01/30(金) 11:39:29 ID:PBXgLiXZ0
>>884の状態はあるね。正直自治厨うっとうしいって感じだけど。
>「伏せない奴は素人だから仲間に入れてやらない」
特にこれ。仲間はずれにするにはあんたのせいよって
相手だけのせいにして、仲間はずれを正当化してる小学生みたい
-----------------------------------------------------------------------------------------------
さらに、大人気の井↑和彦や椅子などの例でわかるとおりw
伏せ字派とそうでない人との間で「伏せ字の難易度」の感覚に温度差ありすぎるのももめる原因の一つと思う。
次スレを話し合い色を強くするなら、そのへんをしっかり話し合ってかなきゃと思うな。
あとスレタイに関しては>>955に賛成。
958伏字:2009/01/31(土) 22:33:26 ID:LpvHxENo0
椅子が分かりやすいとか信じられない

服のワンピースがあるのに漫画のタイトルだけ
伏せるって無意味だと思うんだけどな
959伏字:2009/01/31(土) 22:57:16 ID:6+ccbfCy0
私もスレタイは>>955に賛成

>>958
あと、「ワンピース」が引っかかるのはダメだけど「椅子」はいいんだろうか…と思う。
私は関係ない単語でオタク関係の色々が引っかかる方が嫌だ。
960伏せ字:2009/01/31(土) 23:57:46 ID:vXtV3yIy0
スレタイ>>955賛成
961伏せ字:2009/02/01(日) 00:30:20 ID:OhnkurjB0
椅子とか具とか…
ワンピースは服の名前、ナルトは文字通りラーメンの具でもあるし
なんと言ったってジャンプの看板漫画で、そのままの名称なら検索結果やまほど出てくるんだから
無駄に混乱させるだけの無意味な伏せ字だと思う
962伏せ:2009/02/01(日) 00:30:49 ID:2jV9zVam0
伏字の効果自体はあるんだよ。
だから>>955じゃダメだと思う

とりあえず、801板と同じでいいと思う
963伏字:2009/02/01(日) 00:31:48 ID:iRllbzgn0
>>962
どんな効果があるの?
964伏字:2009/02/01(日) 00:34:53 ID:uB9Frf5H0
ごたつくようだったら多数決だけど、>>955だとアンチスレになっちゃうから、
この前の絡みみたいなのが誘導しにくい
965伏せ字:2009/02/01(日) 00:38:17 ID:UMf4122z0
>>964
今のスレタイの方がアンチっぽいが…
966伏字964:2009/02/01(日) 00:44:24 ID:uB9Frf5H0
間際にレス消費してごめん
>>965
>>923>>954がいいと思う
967ふせ:2009/02/01(日) 00:55:30 ID:JZEBMpPy0
>服のワンピースがあるのに漫画のタイトルだけ
>伏せるって無意味だと思うんだけどな

服のワンピースでググってホモネタ書き込んだ掲示板が出ると困るから伏せるって主張だよ
まあ椅子でググってホモネタ書き込んだ掲示板が出るのは良いのかよってのはこのスレでも散々言われてっけどね
968伏せ:2009/02/01(日) 01:02:27 ID:2jV9zVam0
>>963
とりあえず検索には引っかからないよ

別に検索に引っかかるとしても
それもまた検索避けの「効果」ではあるし。
少なくとも嘘とかで人目を引こうとするのはよくないよ
969伏せ字:2009/02/01(日) 01:09:32 ID:Q0jSZGf80
>>959 >>967
固有名詞が原因で検索に引っかかって一般人が見てしまったと仮定して推測してみる

ニャンコ先生ハァハァとそのまま書き込む→ニャンコ先生で検索した一般人が見てキモッ
猫先生ハァハァと伏せ字で書き込む→猫先生で検索した一般人が見てキモッ

一般人にとったら、対象がニャンコ先生だろうが猫先生だろうが
二次元キャラにハァハァしてること自体キモッなので、どっちも変わりは無い
ただし、ハァハァを書き込んだヲタにとっては
自分が欲情した対象のキャラ名や作品タイトルを一般人に対しては隠せるから
後ろめたさは薄まる

そういう意図なんじゃないかな?

検索避けしてない掲示板で伏せ字使ったって
ヲタ妄想キモッな一般人に対しての気づかいには全くならないけれど
ヲタ妄想してる本人にとったら気休めになるという…
まぁつまりよく言われてるように伏せ字は気づかいと言いつつ
実は自分のためってことですかな?
970伏せ字:2009/02/01(日) 02:44:24 ID:qbNtYiGAO
ワンピ大好きだけど椅子って伏せ字は長らく分からなかったなぁ
それに伏せ字をほとんどの人が使ってるからこっちも使ってたけど強制ではないんだよね
971伏字:2009/02/01(日) 02:54:15 ID:iRllbzgn0
>>968
で、検索かけたら上位に来る2chでそれをやる意味はあるの?
972検索:2009/02/01(日) 03:33:18 ID:JZEBMpPy0
まあ男性向けの方はフリーダムなんで子供が「プリキュア」でググッたら
フタナリエロパロのサイトがトップに出た…なんて話もあったなw
973伏せ:2009/02/01(日) 03:33:49 ID:oJMuj+jEO
なんか伏せ字否定派だけどわからなくなってきた

母が小学校教師で
「自分の好きなものをパソコンで調べてみましょう!」
みたいな授業があるらしいが
もし小学生が「ワンピース」を検索して、検索上位の2ちゃんのワンピース項目を見て
801や過激アンチの書き込みを見てしまったらショックだろうな
学校のパソコンでは2ちゃんは見れないようになってるかもしれないけど
家に帰ってもう一度やってしまったら……
場合によって伏せ字はありだなぁ
974伏せ字:2009/02/01(日) 06:49:23 ID:FgeS6aalP
>>968
何をもって無意味とするかでしょ?
単純に直接その言葉を拾わないって意味なら効果あるかもしれないけれど
(それも今後の検索エンジンの進歩によってはどこまで効果続くか…)
伏せ字する理由としてよく唱えられる「一般人が来てヲタ的妄想書き込みを見てしまうのを防げる」
という点で考えたら、>>971の言うように検索上位に来る2ちゃんで言葉遊びした所で当然無意味
一般人がヲタ的妄想書き込みを見るきっかけが、直接的な名称じゃなかった程度の話になる
嘘ついてるってことじゃなく、どういう点で無意味と言ってるのかの違いだと思う

>>973
>>971の言うように2ちゃんは検索上位に引っかかるんだから
ネットやってる以上、ワンピース関係無くかなりの高確率でたどりついて見られる可能性はある
そして、一般人が801や過激アンチの書き込みを見てショックなのは固有名詞に関係ない
だから、伏せ字は、あくまでワンピースで直接引っかかりにくい(かもしれない)という
自己満足にすぎない
たかだか固有名詞を隠したところで小学生に見せないように配慮したことにはならないよ

そんなわけで、伏せ字に意味があるか否かでも、両方の意見があるのだったら
スレタイは「2chで検索避け/伏せ字は意味無し?それもかなり?3」にしたらどうだろう?
975伏せ字:2009/02/01(日) 07:21:11 ID:FgeS6aalP
連投ごめん、書き忘れ

あと、一般人への思いやりを言うなら、2ちゃんを見た場合
「白癬社、性コミ」と書いてあるのを見るのと
「白泉社、少女コミック」と普通に書いてあるのを見るのと
「ファースト癌ダムのハゲ」と書いてあるのを見るのと
「ファーストガンダムの富野監督」と普通に書いてあるのを見るのと
「どっちが悪印象を抱くか」という問題もあるね?
2ちゃんは変な当て字を当てるのが慣習のようになってるから意識されにくくなってるけど
一般人から見たら「白癬や性や癌やハゲはないだろ」と感じると思うよw
976伏せ:2009/02/01(日) 08:28:12 ID:LM+ONZXRO
禿は愛情表現です(笑)
977伏せ:2009/02/01(日) 11:32:17 ID:kogWrjBl0
だから意味はあるんだっつーの

正直「意味があるかどうか」で話し合うのはアホらしいよ
目的なんて千差万別で「単にそのまま書かないことの自己満足」だとする人が居たら
じゃ、意味があるね。だからいいよね。ってなっちゃう

意味があるかどうかじゃないんだよ
ここはそういうことをすべき場所ではないという認識をまず持たない・持たせないと
隠れたいならこんな公な場所を使うなっつーはなし
978伏せ字:2009/02/01(日) 11:57:18 ID:FgeS6aalP
>>977
次スレのスレタイに「伏せ字は無意味」と入れて呼び掛けたい(多数意見)

いや伏せ字に意味はあるよ

伏せ字の理由が一般人への配慮からなら「配慮してハゲと呼んでます」は通らないのだから
配慮うんぬんに関して言えば全く無意味(気休めや自己満足)

なら、次スレはそういう点から考察してってもいいかもね

そういう流れでしょ?

977はそういう切込み方で話し合いたくないらしいけど
一般人に対する配慮と言う意味での伏せ字は無意味であると訴える形のスレタイに
賛同者が多かったのは確か

まあスレタイでもめても仕方ないし時間も無いから801板と同じスレタイでもいいけどね
980とった方におまかせしますわ
979伏せ:2009/02/01(日) 11:59:02 ID:w3BDy3oM0
たこやき国だのみかんの国だのは伏せじゃなくて愛称(のつもり)なんだと思ってたけど
伏せてるつもりだったのかw

伏字って、萌え語りや絵のタイトルには多少の効果はあるかもしれないけど、
二次創作の小説については無力だよな。
元ネタのタイトルを伏せでやったって、キャラ名は伏字には出来んでしょ。
つか、キャラ名に珍妙な当て字になってるのなんか読みたくねぇwww
検索避けしてなきゃ、本文から単語拾うわけだし。

愛称としての伏せはありだと思うけど、検索避けとかなんとかは詭弁だろ。
980伏せ字:2009/02/01(日) 12:00:06 ID:vXd6xCnE0
じゃあ>>955で立ててくるわ
981伏せ字:2009/02/01(日) 12:04:49 ID:vXd6xCnE0
どうぞー

2chで検索避け/伏せ字は意味無し。それもかなり4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1233457457/
982検索避け:2009/02/01(日) 13:35:14 ID:eUycR7EW0
毎度思うのだが検索に引っかかって云々言うやつは
(検索にオープンな)2chで話しなきゃいいんじゃねーの
983:2009/02/01(日) 14:18:24 ID:JZEBMpPy0
>二次創作の小説については無力だよな。
>元ネタのタイトルを伏せでやったって、キャラ名は伏字には出来んでしょ。

そういうヤツは検索避けしてるんだろ

>(検索にオープンな)2chで話しなきゃいいんじゃねーの

だねえ
自分のサイトでやる分にはタグで検索避け出来るんだしな
984伏せ字:2009/02/01(日) 16:39:22 ID:0BmDeAWcO
びっくりスレのFFの話、伏せる必要あるんだろうか…
あんなんでファンが検索が配慮がってんなら、2chの数多くのスレがアウトになるのに
習慣とかならわかるけど…伏せ字が習慣化ってのはそれはそれで嫌だなw
985避け:2009/02/01(日) 20:29:43 ID:VN055nPu0
>>979
みかんの國って愛媛と和歌山どっち?
986伏せ
>>983
自サイトなら小説を画像にするとか出来るしね