プチオンリー・ヤドカリオンリー総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤドカリ ◆EeGvOiU/7Y
プチオンリー、ヤドカリオンリー、ミニオンリー、疑似オンリーなど、
指定のオールジャンルイベントにジャンル者やカプ者が一斉に集まって
お手軽にオンリー気分を味わおうという企画について語るスレです

前スレ:プチオンリー・ヤドカリオンリー総合スレッド
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1158837165/

関連URL
+ONLY即売会主催者スレッド34+
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1191334585/
ONLY PLAZA 公式サイト(赤豚のプチオンリー支援サイト)
http://www.akaboo.jp/onlyplaza/index.html

※ヤドカリオンリー関連のトラブルについてはジャンルスレでどうぞ
※基本的にヤドカリオンリーは【指定のイベントに集まる】以外の部分はその主催さんによって細部が異なります
 各ヤドカリに関する質問やその他企画の是非はこのスレより直接主催さんに問い合わせるのが確実です

■ただいまウイルス爆撃中につき名前欄にトリップ推奨です(例:ヤドカリ#ヤドカリ)
2ヤドカリ ◆EeGvOiU/7Y :2007/10/23(火) 01:00:22 ID:z0yyRkeH0
■支援印刷所
赤豚公式サイトの支援内容の一覧にある程度載っています。
以下リスト外で支援経歴のある印刷所

希望21/松頃/盛る/宙長/猪上/ぷ凛ぷ凛と/S毛/子ー審出版
混む触れ/D船/大英堂/
※支援を受ける際は問い合わせ推奨。
また、春・超都市あわせだとさらに対応が変わります。

■よくある質問
Q 赤豚からの支援って何があるの?
A まず赤豚のサイトに行って確認しましょう。 
開催月によっては支援対象外になることもあるので注意

Q コミケのパンフに広告は載せられる? チラシは配れる?
A 通常のオンリーと違い掲載できません。 机上配布はオケ

Q 他社開催のオンリーイベントでのチラシ配布はおk?
A 基本的にイベント主催側に確認。
  貴方主催についてはNG情報多数、要確認です。
3ヤドカリ:2007/10/23(火) 01:30:12 ID:KvBrtS2KO
>1乙!
開きたいオンリーがあってプチで出来ないか勉強中〜
4ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/23(火) 09:09:31 ID:4WU06gZ/0
>>1
あんまり話題になってないけど…5日後は大阪都市のプチだね!
主催のみんな頑張れ!
5ヤドカリ ◆EeGvOiU/7Y :2007/10/23(火) 14:58:36 ID:z0yyRkeH0
1ですが。
スレタイにスレ番入れるの忘れました超ごめん超すまん。

正しくは プチオンリー・ヤドカリオンリー総合スレッド2 になります。
次スレ立てる方は気をつけてください。
6ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/24(水) 14:12:27 ID:Dop04iNnO
火花前は活発に書き込みあったけど急に静かになったな。
レポも一部だったイマゲ。
かく言う自分も、たくさんありすぎて見て回れなかったんだけど。


大阪では数少ないから見て回れるかな。
7ヤドカリ ◆OLLdlfxA.o :2007/10/25(木) 10:09:39 ID:sOCHI9eO0
1乙
保守兼ねて参考になりそうなスレ URLは割愛

●プチに合わせてアンソロ作るなら…
同人【ゲスト】合同誌にまつわる話12【アンソロ】
脳 オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その9

●ノベルティ作るなら…
脳 【おまけ】無料配布スレ
脳 同人誌印刷所 フェア・割引・専用スレッド[5]

8ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/25(木) 18:21:10 ID:0x1SXlsg0
なんでアンソロがオンデ限定なんだ
というかそれはテンプレに必要?
やっぱり企画ありきに見えてしまう気がするのだが
9ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/25(木) 20:39:17 ID:s25Xin9UO
ピッコピコジャンルだがオフでアンソロ作ったよ。
オンデマは耐久性とか不安だったから。


せっかくだから自分が開催までに参考にしたのスレでも並べとく。

同人印刷所スレ、
アンソロ、合同誌スレ
ONLY主催者スレあたり。

特にonly主催者スレ。
プチに必要なことと単独onlyに必要なことは違うんだが、
読んでみるとためになること多い。

10ヤドカリ:2007/10/25(木) 21:49:41 ID:HPl5jOAm0
テンプレじゃないけど、主催経験ある人に、身バレしない程度に
どのくらいの人手(スタッフ)と金がかかったかとか
オフ告知(チラシとか)をどの程度やったかとか聞いてみたい。
その結果がどの程度現れたのか、とか。

豚の支援で500枚チラシ作ってくれるらしいけど、それって満足いくぐらいなのかなと思って。
結局自分でもたくさんすり足さなければならないんだったら、
そのためにあえて支援イベントでヤドカリなくてもいいかなと思ったんだ
11ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/25(木) 22:38:11 ID:HxmdSf1M0
じゃ書いてみようかな。

ジャンル規模 … ピッコピコ
チラシ配布枚数 … 1500枚程度
     コミケ1回、超都市1回、中規模都市3回、あとは都市以外のイベント配布、
     有志による地方配布、同人書店に依頼等
スタッフ … と呼べるのは、準備期間も当日も自分ひとり。状況に応じて4、5人にヘルプしてもらった。


結果 … 予想以上にたくさんのサークルさんが参加してくれた。
      参加出来ない人も、紹介してくれたり応援してくれた。
      余るかなと思っていたアンソロ(オフ)は完売。


やってみて思ったこと。
チラシはケチらない。協力してくれる人を待つだけでなく、こちらからお願いして回ること。

企画立ち上げ段階から協力者を確保しておくのは大事。
スタッフと呼べるほどしっかり頼れなくとも、その人ができるところだけ手伝ってもらえればいい。

チラシの必要性でいうと、ジャンル規模による。
メジャージャンルならネットのみの宣伝で間に合うかもしれないが、
マイナージャンルなら、コミケと同系統ジャンルでの配布は出来るだけした方が良い。
結局刷ったチラシは余らせてしまったが、悔いは無い。

もひとつ、赤豚に支援してもらえると認知度が全然違うってこと。
支援無しだと、ジャンル外の人には今日どんなプチがあるか分からないことが多い。
12にう:2007/10/25(木) 23:19:53 ID:y07dm+YI0
ま、オドラセヤが何と言おうがアイツはただの糞コテなんだけどな。
理由をならべるなら

・「ちまちゃんを叩く奴を叩く」みたいに自分を正義として位置付けては居るが
それなら削除依頼なりをすれば良いだけ、ようは構ってチャン。

・○○死亡!だの、オドラセてやんぜ!と息巻いて居るが口だけ。
保守がわりにこのスレで飼ってやってるけど、ちゃんと定期保守しろよ?
あー、言い方は何でもいいよ?馬鹿な蝿をオドラセてるんだっけ?
はいはい、洗脳?ご苦労様w

・しかも、構って欲しい癖に会話が出来ない子。
反論すら満足に出来ないのか「踊れ」だの「○○は洗脳済み」だのと。
踊ってたり洗脳されていたからと言って反論になってませんがw


ほれ、こっちはこれからGWで忙しいから保守りなよ?
なーに、いつもと同じでいいからさ。
13ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/26(金) 17:18:01 ID:8WcdlSDd0
>>11に続いて

ジャンル規模:超ピッコピコ(コミケでは常に片手以内)
チラシ配布:コピー100枚刷って余った。
配布範囲等:コミケ1回、発表から開催までの都市はほぼ全部。
      余りにもマイナーなので机上配布無し。自スペからの配布中心。
      チラシ置き場に置いても減らない事多々有りました。
発行物とか:記念冊子の内容はサークルカットやマップ、アンケートなど。
      アンソロは発行せず。
企画とか…:スタンプラリー。全参加サークルに協力してもらえた。
スタッフとか:準備は基本一人だけど、ノベルティのイラストとか
       記念誌のカット描きで4〜5人協力してもらった。
       当日は5〜6人ぐらい。スタンプラリーの景品引換えや
       希望サークルの売り子も引き受けました。

チラシは>>11で言う「ネットのみの宣伝で間に合う」に該当したので
チラシ持ってる人=ネット告知で既に知ってる人だったと思います。

地方者が東京でオンリー(プチだけど)開催出来るって事はデカイと思う。
やっぱり東京だと人集まるんだなと痛感しました。はい。

>>10
チラシの枚数云々より、支援対象イベントに絞った方が良いと思うよ。
SCCとかHARUコミだと参加費が高めってのもちょっと気になったし、
やっぱり認知度が全然違う。
9月のインテでプチやってるジャンルいくつかあったっぽいけど、
自分はパンフ見た限り飛翔の卓球プチしか気付かなかったです…。
14ヤドカリ:2007/10/26(金) 22:22:55 ID:FE8veoku0
自分はこれから開催のプチだからあんまり参考にならないかもだが…
支援対象都市にした方が良いか、非対称の都市にした方が良いかは
ジャンルによると思うなあ。サークルが参加し易い都市かどうかだと思う
メジャージャンルやメジャーカプなら支援対象のマイナー都市でも
サークルは参加動機にしてくれるし
参加サークルが増えればそれを見て参加を決めるサークルもいる
けど、自分が開催予定のプチなんかは、元々が片手に納まるくらいのサークルしかいなくて
しかも誰もが知ってるような作品でもない
支援対象都市にして認知度が上がったとしても
他ジャンルのサークル・一般からの増加は見込めない…
看板とか良いなーと思ったけど諦めて非対称の大きい都市で開催する事にしたよ
結局基本オンライン活動のみの人達がお祭り感覚で参加してくれる感じになりそうなんだが
10月とかだったら参加しなかったと言われてる。協賛からも…w
超や春が参加費高いと言っても2000円も違わないし
だったら人の多い都市が良いって人の方が自ジャンルには多いな

一応、チラシの枚数的には4000枚かな
ミケと各都市で、自スペ協賛スペからとジャンル内机上配布と書店
あと一応他ジャンルの友達にもスペース内から配布を頼んだけど
正直カプの性質上、チラシ配布は自スペと協賛スペからだけで良いんだろうな…とは思ってたw
そしたら2000枚かな
やっぱり500枚じゃどうにもならなかった
その辺は10のカプやジャンルの買い手の規模にもよるんじゃないかな
あとジャンルによっては机上配布しないとジャンルスレで叩かれたりもする

とりあえず原作やジャンルの状況を考えて
チラシより何よりサークルの参加のし易さを考えた方が良いと思うよ
1514:2007/10/26(金) 22:26:48 ID:FE8veoku0
あ、「10月とかだったら参加しなかったと言われてる」ってのは
自分のカプは地方在住者が中心だからってのが理由としてでかいかも
大きい都市じゃないとわざわざ東京まで出て来れないって感じ…まあ当然だよね
167 ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/26(金) 22:53:06 ID:09/nbMyBO
>8 テンプレのつもりはなかったし、保守らないと落ちるかと思って…
オフは知っててもオンデマを知らない人も他スレでチラホラ見かけるし
マイナージャンルなら選択肢の一つかと思っただけ
気に触ったならゴメン
17ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/26(金) 23:11:10 ID:hQTnB/oB0
自分も軽くレポ。

開催都市:火花
ジャンル規模:プチバブルジャンル
チラシ配布:4000刷って1000余った
配布範囲等:都市及びオンリー、コミケで、主催協賛、他数サークルのスペースから配布
発行物とか:ミニパンフ+記念グッズ
企画とか:無し
スタッフとか:基本は一人+イラスト協力数人。
  それと当日ミニパンフ販売のための売り子さん。
収支とか:25万くらい使って10万弱の赤字

プチバブル中で少し先のジャンルの状態が読めないからこそのヤドカリ開催という選択。
結果、開催告知後に原作への燃料投下も有って
想像していたよりずっと多くのサークルさんに参加してもらえた。
オンリーと違って募集数の上限とか早期受け付け終了とかが無かったからこそ
これだけ集まってくれたんだろうなあと思う。
企画は最初から殆ど考えてなかったんだけど
混乱を避けるために結果として一切やらないことにした。
心残りはミニパンフの数を完全に読み間違えたことかなあ。
多めに刷ったつもりがかなり早い段階で完売してしまったので。
18ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/26(金) 23:53:47 ID:iy6TxkyQ0
自分は斜陽マイナージャンルこそ、閑散期都市が向いているのかなと感じた。

というのも活動中のメインジャンル持ってる人は
大イベントをメインジャンルで参加したいと思うだろうから。

活動の間の閑散期都市なら…と、臨時ジャンルとして参加してくれた。
だから一般で来る人も他ジャンルから流れてくるというよりは、
それ目当てにわざわざ来てくれるという感じ。

現役メジャー、現役マイナージャンル …大都市にプチ
斜陽、落日メジャージャンル …閑散期都市にプチ

かな?
異論求む。
19ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/26(金) 23:54:47 ID:MS4OD6O20
必要じゃなかったらスルーしてください

■開催都市:
■ジャンル規模:
■チラシ配布:
■配布範囲等:
■発行物等:
■企画:
■スタッフ:
■収支:
■結果:

>>11 >>13 >>17
レポすごく参考になるよありがとう!
自分のとこは>>14と大体同じ理由で比較的規模の大きい都市にした。
ジャンルバブルでもない限り一般さんもサークルさんもやっぱり支援対象月になってる月は
なかなか参加しにくいかな、と自分が突発で別ジャンル・別カプで本出すならちょっとでも集客あって
くれたほうが嬉しいかな、と思って。
でもやっぱりあの看板とかBGMはうらやましいな、と思う。
20ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/27(土) 03:25:11 ID:QxtxV9cM0
来年ヤドカリをやるつもりだが、記念グッズやノベルティを作って配った方に質問。

それらのグッズ類は主催スペースに立ち寄った人全員に配った?
普通のオンリーなら一般参加の人には全員にノベルティも配れるけど、
ヤドカリとなるとジャンル・カプを知らない人や興味ない人も
うっかり主催スペへ立ち寄ることもあるだろうなぁと思った…

ジャンルやカプを知らない人に縁のあるノベルティを渡しても
いらないだろうし、数に限りのある物なら勿体無いような気もする。
「いりません」と断ってくれる人もいるだろうけど全員がそうとは限らんだろうし…

でもヤドカリ目当てで来てくれた人にはちゃんと渡したい。
ので、ノベルティを作った方はどういう風に配ったのか参考にさせてください。
21ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/27(土) 05:39:46 ID:3xYN/S/90
>18
今みたいな豚がプチオンリ言いだす前に、超マイナージャンルでプチ企画やってた
ジャンルで自分がそう思ってた。
でも
大イベント→メジャーで出たい
閑散期イベント→遠征つらい
で結局出られなかったので、地方のものだと「大ジャンルでジャンル外参加」のほうが
いいかもしれないと思う
その場合、一回出る気になったら「せっかく出るのでこのイベントだけはこのマイナーで
出よう」と思えるかもしれないので大イベントの方が確率高い気になるかも。
閑散期でもいいから出たいと思うほどマイナーすぎて他ではできないと思うジャンルとか
ほんとマイナーなカプオンリとかなら閑散期でも行くかもしれないけど、閑散期の*方が*
いいとは言えないな

ただし西寄りなのでタコヤキでなら閑散期のほうがマイナーで出る気になるかもしれない
ので、帝都方面の人は帝都の閑散期ねらい目、となるのかな。

ちなみに冒頭のジャンルは、その時の使用のままのサイトで放置で、せっかく豚が支援
始めたのにそのことに触れたり様式かえたりせず閉鎖もしないので、そのジャンルのを
立ち上げにくい感じ。
主催自体は同人やってないというか一般でも参加してないように感じられるので尚更。
でもほんとに人いな杉ジャンルなので、かわりやるとしても「誰も参加しなくてナンボ」
の心意気なんだけど、ほんとにそういうジャンルで立ち上げるとpgrされそうで恐い。
こうやって豚公式企画になってパンフやノベルティが当然になっていくと、自分しか
参加しないかもwwwのノリでやるのは正直ものすごい勇気がいる。
22ヤドカリ:2007/10/27(土) 08:06:57 ID:kgD8joB9O
ジャンル外参加の選択肢を考えると
基本的にどんなジャンルのプチでも大都市開催が良いだろうなあ

ジャンル外のサークルが参加するとして
どマイナーや落日作品だと在庫の心配があるから
コピーやオンデマ一種とかになりそうだし
それならやっぱり自ジャンルでスペースとって
プチジャンルはジャンル外参加にするって人も多いと思う
少なくとも自分は閑散期でもそうするかな
ジャンル外参加不可なら参加自体諦めると思う
更に帝都開催なら地方者は遠征辛い…
だったらジャンル者が参加しやすいから大都市開催…だな

でも一部のメジャーやバブルジャンルなら
閑散期都市でもサークル集められると思うから
支援考えると閑散期がいいかもしらんね
23ヤドカリ:2007/10/27(土) 12:07:20 ID:oJ3xUvOzO
支援都市以外ももうちょっと
支援してくれるといいんだけどね
贅沢いわないから
24ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/27(土) 12:28:57 ID:ctd9gAgm0
たしかに。看板だけでもいいからやってくれるといいんだけどなぁ…。
25ヤドカリ:2007/10/27(土) 13:30:06 ID:3wRacO2MO
私はBGMリクエストが欲しい。
別に開場時、閉場時なんて指定しない。1曲だけでいいから。


私が初めて見たヤドカリは、
「××地方のイベントに行ってみたいんだけどどのイベントがいいか解らないし
 同じジャンルの人がいないと寂しいから誰かご一緒しませんか?」
みたいなのがスタートだった。最後には「×月×日(イベント名)に集まろう!」みたいなバナーも作ってたような。
あと10月東京都市が小さかった数年前、10月と11月のどっちに参加しようか迷って声をかけてるうちに
片方に集まる事になった、というのも見た。

だからマイナージャンルのヤドカリって散開する同ジャンルサークルを集めたり、それかオフ会のイメージがある。

だからまあつまりその、本来はもっと素朴なものだから
ノベルティとか企画を頑張らなくてもいいんじゃない?って言いたいんだけど。
26ヤドカリ:2007/10/27(土) 14:24:15 ID:YqMKZsbq0
ヤドカリ主催者がヤドカリ参加サークル名、スペースaA新刊の有無が明記された
チラシを配ってくれるだけでもありがたいです。
特に他ジャンルでスペース取っていても在庫があるサークルは探すのが難しいので。
サークル側も先に他ジャンルでスペース取ってしまっても
在庫を持ち込むきっかけになればいいと思う。
27ヤドカリ:2007/10/27(土) 15:52:04 ID:kgD8joB9O
有料で良いから支援都市以外でも看板作ってもらえたらなあ…
貸出しパネルと大判出力で8000円くらいか?

アニメ化してる作品はBGMもあると良いよね
自ジャンルはアニメないから結局イメージソングとかになっちゃうので
盛り上がりの手助けにはならないや
28ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/27(土) 17:01:02 ID:GKixOQY5O
そのジャンルの本があればいいのか、そのジャンルで参加して欲しいのかで
大都市開催がいいか閑散都市がいいか変わる気がする。

オンリー気分を味わうってことなら「そのジャンルで参加」してくれるサークルが多い方がいいし
本来はこっちが目的だったんだけど、「そのジャンルの本を出してほしい」ならサークルは別ジャンル参加でいいんだよね。

個人的には当該ジャンルでスペース取ってる人が増えて欲しいけど
斜陽ならかなり辛いなあ。
29ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/27(土) 18:06:51 ID:39zqGg7D0
斜陽ジャンルでプチオンリのアンケ取ったの参考になれば。
開催期間希望は東京ならGW>春>秋、大阪なら1月>8月>秋
一般からはパンフが1000円↑は高いとか、サークルからは(一般厭離に比べて)参加費が高いとか率直な意見も貰った。

一般にもサークルにも負担かけさせない、かつそこそこ人が入る時期考えると秋か春くらいか。
それとマイナーだからか、赤豚参加したのも初めてな香具師が多かった。

プチオンリなかったら恐らく一生参加することもなかったとか言われたくらいなんで
赤豚的にも参加者掘り起こしにはオイシイ企画だなーと改めて感じたよ。
30ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/28(日) 11:51:11 ID:T6nminC80
豚としては人が集まりにくい閑散都市でヤドカリを釣り餌にしたいんだろうから
大規模都市での支援はこれからも期待できないと思うけど
サークルに地方者が多いかどうかとかジャンルの傾向見ながら
開催時期決めてくしかないんでない?
31おんり:2007/10/28(日) 21:17:45 ID:UgLrMoQ20
「同人の表現〜シンポジウム」を知らないのかボケているのか微妙だな
気を配っている主催ならこの辺の対策はあらかじめしてたんじゃないかという話さ
多分コスカの言う「主催の対応の悪さ」はこの辺の事を言ってるんじゃないのかな?
32ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/29(月) 10:33:36 ID:XzvEgH4PO
昨日のもののけプチの混雑を見て、主催が委託を受けるのは
マターリジャンル意外はやらない方がいいと思った。

主催も当日ふたを開けるまでどの程度人が来るか
わからないだろうから
大丈夫と思ってやるんだろうが、
委託の種類が多いと選ぶ時間がかかって混雑になる。
ものの毛の場合は主催の売り子スキルの低さも気になったが、
やっぱり予想外の人気が最大の要員だと見えた。

もしこれを大都市でやったらさらに混乱するだろうから
プチ開催は閑散都市が向いてるとも思った。
少なくとも赤豚は大都市を支援対象にすることは
ないだろうね…。

33おんり:2007/10/29(月) 16:11:11 ID:lQvjwkuG0
他力本願
34主催:2007/10/29(月) 21:01:05 ID:lQvjwkuG0
>>33
>このスレに絡みに来る美少女好きな人たちって
>>33みたいなことする人のことはどう思ってるんだろう。

マジレスすると、
・そんな人一度も見た事がないから何とも言いようがない
・男のキモヲタから迷惑掛けられる事の方が遥かに多いから女のキモヲタなんぞどうでもいい
と言う人が大半だと思われ
35ヤドカリ:2007/10/29(月) 21:20:38 ID:fvDcTLKqO
委託はマターリジャンル向け、は同感だけど規模の予想ができないから予想外な訳で。
難しいね。
36ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/29(月) 21:37:12 ID:AvZze9hV0
突然ブレイクしたジャンルは対応が難しいの分かる。
でもモノノケの場合は火花でも同じように大行列作ってたわけで。
今回大阪でも同じように行列作ってたのに
売り子があまり動いていないのが気になった。
2スペあって列が2列に見えたんだ。

委託が多いから選ぶ時間がかかるんだし
売り子の手がふさがる時間は短そうだから
4列にさせてはいけなかったんだろうか。

主催さんには突然のブレイクに乙。
だが手際の悪さが気になったよ。
37おんり:2007/10/29(月) 22:44:36 ID:lQvjwkuG0
コミケができなくなった幕張メッセで
アダルトトレジャーエキスポが開催されてるんだけど、
その辺りの判断はどうなんだろう・・・
38おんり:2007/10/30(火) 17:20:53 ID:4HOBywP90
>37
それ随分、昔の話じゃない?
その騒ぎの後、赤豚も一回、中止になったけど
規制緩和化なんかで、数年後何回かやったよ
参加者が少ないからやめたみたいだけど

出来たばっかで引く手数多のとき高飛車だったんだけど
今じゃあんな交通の便の悪いとこ使う人少なくて借り手優位だと思う
39主催:2007/10/30(火) 18:04:25 ID:NJCD3G+W0
ウソマジ?まだ送ってきてないの?
ああだって11月の厭離準備で忙しいからね!
40主催:2007/10/30(火) 21:40:26 ID:xQFK6pBM0
まあ、今問題になってるのは主催も参加者も痛いってのはよく判った・・・
頼むからこれ以上危険増やさんで欲しいわ
とくに綿商とかこれから期待の星なのに・・・すごい使い勝ってよくて大好きなんだ
まじ勘弁

綿商のエレベーターは二基ある
イベント毎に取り決めされててそれに参加者が文句言ったなら主催に文句言うべきだろ
何勘違いしてるんだろうな

あと別にわりと広めの階段もあるけど、会場が6Fまであるから上の方の開催ならエレベーター使わないと無理
お互いに取り決めの時どうなってたか知らんけど、綿商なら自分の会場、エレベーターの中、降りた所、入り口
で最低4人は付けとくのが乗降
何したんだろうね・・・そのくらいも出来てないで文句でたんならなおさら主催責任としかいえん
ここで暴れるのはおかしいんじゃないだろうか・・・
41ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/10/31(水) 00:01:52 ID:zNYZeFo20
栗栄の提案者向け支援の
A5判、表紙込み8pまたは16p(製本無し)100部
の提供を使ったことある人いる?
プチオンリの当日参加サークル一覧のリーフレットを作るのに
これ、使えないかな〜と思ってるんだけど
42森本:2007/10/31(水) 21:56:59 ID:GusTj/IU0
>>41
愛知じゃなくて愛媛。
そして、あれは単純に刑法175条で捕まっているので、
「成人向け」マークがあったとしても多分捕まってた。
43主催:2007/11/01(木) 23:30:03 ID:FzjToXG/0
協力サークル含む数字なんじゃないの?
44成人:2007/11/02(金) 23:00:43 ID:cyy1UUL60
ありがとう
まだ発送してないってことか
もう少し待ってみるよ
45ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/05(月) 20:35:48 ID:Mh8pU3BB0
コミケの前日机上配布を行った主催さんっていますか?
46ヤドカリ:2007/11/05(月) 20:51:53 ID:UrS9lS4P0
>45
いたらどうなの?
>41もそうだけど、質問だけ投げられても、いたらなに?としか答えられない
47成人:2007/11/05(月) 21:02:15 ID:ELrwuVWA0
つづき。

・一人の女の子が「ここスペースいくつですか?」と聞く。
・そのあともうちの島うろうろ。海鮮とかとは明らかに違う困惑振り。
・しかし、スタッフスルー。
・スタッフじゃないお隣さんとお話したら、その子はサークルさんだったらしい。
・え? そのひとのスペース机がない?
・数えてみたが、確かに机が1本ない。
・あわててスタッフに言って机を出してもらう。
・しかし、その机を置くスペースがない。
・しかたないので、その島全部横移動。通路として空いていた余白をつめて何とか置く。
・この会場では、半面同人誌即売会、半面コスプレイベントと言う感じになっていた
・スタッフの一人、露出高めキャラのコスで登場。
・そこから、大撮影会決行。カメコ群がりすぎ。
・一時間以上はそのスタッフの撮影会やってた気がする。
・ついでに主催代行もコスに着替え、ネタ撮影開始。
・それはいいんだけど、受付に誰もいないんですが…。
・コスプレーヤー用にクロークを設置していた。
・だが、クロークの案内もなければ、クロークブースに誰もいない状態。
・人手が足らないのかな?と思ったが、スタッフサークルにはスタッフがたまっていて
だべっている状態。
・イベント終了。
・の後に、コスプレーヤーだけ大撮影会開始。

ちなみに、レイヤー兼サークル者です、俺。
たぶん、身バレすると思う。けど、このひどさは伝えたかった。
コスプレーヤーとしては、そこそこ楽しめるのかもしれないが、
サークル者としては、ものすごいいやなイベントと言う印象が強い。
48ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/05(月) 21:12:43 ID:Mh8pU3BB0
>>46
前日配布をしようと思ったのですが、プチオンリーでも前日配布可能かどうか知りたかったのです。
過去スレもみましたしコミケ公式も見たのですが、それらしい記述がなかったので不安になりました。
参考までにお聞かせ願えればと思ったのですが…申し訳ありませんでした。
49ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/05(月) 21:18:49 ID:neV4Qsk50
私コミケで前日配布したよ。
事前に普通の配布と同じ申請を準備会にして、それで問題なかった。
でも赤ブーの支援にあるヤドカリ用のCity申込書は配布できないとかなんとか
そんな話が過去に出てたような気もするけど、よく覚えてない。
その辺は自分で調べて。
50ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/05(月) 22:56:40 ID:Mh8pU3BB0
ありがとうございました。早速申請してこようと思います。
51ヤドカリ:2007/11/06(火) 08:48:26 ID:FeHbATgF0
私も前日配布の申請したんだけど、チラシ何枚持っていけばいいのかまったく見当がつかない。
ジャンルがFC少年だからFC少年全体配布にするべきか、自ジャンル作品が載ってた雑誌の
スペースとその周辺だけにするべきか…
そのへんも準備会側から指定くるのかな。
52ヤドカリ:2007/11/06(火) 10:10:46 ID:XjB8MBqS0
指定なんかこないよ
好きな日に好きなところにまけばいい
53おんり:2007/11/06(火) 23:17:39 ID:HpEx0drq0
>>52
ソースはなに?
腐狙いでテコ入れするのも嫌だが、
萎えさす為にわざわざ主人公の髪形変えたんだとしたら、それはそれでなんか嫌だな
意識しすぎだ

当時は単に決意表明を分かりやすくあらわすためと思って、
何の疑問も持たずに読んでたよ
54FL1-122-130-227-62.chb.mesh.ad.jp:2007/11/06(火) 23:18:49 ID:HpEx0drq0
>>52の書き込み方にイラッとするんだが。主催の人間か?
55ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/07(水) 12:40:21 ID:0Cz9dGB80
竹井のレポあがってるね。チラシの枚数に吹いた…。頑張ったなー
足元にも及ばないけどもうちょっと頑張ろうかな…参加サークルさんのためにも。
56ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/07(水) 17:28:24 ID:foGWXO9+0
ttp://pro.tok2.com/~ncds/xxf/report.html
>事前に簡易版、正式版、撒いたチラシ枚数27500枚+当日版1万枚!

まさにケタ違い
57ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/07(水) 18:22:59 ID:MZWIbPlF0
レポ見るにつけ団結力のあるいいジャンルだなあ。>竹井プチ
58ヤドカリ:2007/11/07(水) 18:54:45 ID:JYNarDCg0
読んでるだけでジャンルへの愛を感じたな
自分は竹井知らないからチラシを見たぐらいだけど
このスレでの話やこのレポを見て実際に見てきたかったと思ったよ
59プチ:2007/11/08(木) 05:53:51 ID:iaFxnZ/R0
レポ、微妙に痛いな…
頑張りはわかるしジャンル者が喜んでるのも見ててわかるけど…
60ヤドカリ:2007/11/08(木) 06:17:22 ID:IF+ybVQM0
痛さとオンリーの充実度って…ある程度比例しないかな?
ものすごいトラブるなら別だけど、そうじゃないなら多少痛いくらいの主催の方が
その突き抜けた情熱で企画に力入れてくれると思ってるw
成功したんだからいいじゃまいか
61ヤドカリ:2007/11/08(木) 06:24:14 ID:iaFxnZ/R0
情熱があるのはわかるんだが
主催の本命カプの2人は人気、他キャラの○○は不人気と言ってるように取れるレポ、
「自分何もやってない(オイ)」みたいなレポは微妙と思ったんだ

折角の楽しいヤドカリのレポだから、最後まで楽しくレポ読みたいよ
ヤドカリ一般参加者としては
62ヤドカリ:2007/11/08(木) 09:56:46 ID:S8sxpqlf0
>「自分何もやってない(オイ)」みたいなレポ
周りの協力あってこその成功っていうのを強調したかったんだと思うよ
63ヤドカリ:2007/11/08(木) 10:07:41 ID:sUGNocmr0
ところでこのスレ、赤豚や印刷所のサイトなんかはともかく
>>56みたいな晒しは有りなの?
64ヤドカリ:2007/11/08(木) 10:38:58 ID:LhKEYIi30
プチ後一週間以上サイト放置、二ヶ月近く経ってもレポ上げますで放置、アンソロ通販も放置、
しまいには厭離やります!とか言ってる自ジャンルの主催に見習って欲しいくらいだ>竹井

プチに行けなかった人間にはレポだけが当日の雰囲気を知る手がかりなのに
プチのレポや後処理は今後開こうと思ってる人間には貴重な資料だから、
こうして形にして出してくれるだけでも有難いな
ジャンル愛を感じてちょっと羨ましいと思った
65ヤドカリ ◆6/KS0jp6Mw :2007/11/08(木) 10:44:17 ID:suXplVGE0
>>63
同意。

>>59、61のような叩きを誘発したいのかって感じする。絡みでも危惧されていた。
ジャンル者だから言わせてもらうが、あれだけ読んだら>>61みたいに取れるかもしれない。
でもあのプチを見守ってきたジャンル者にとっては引っかかるところではない。
何故なら主催周辺の協力者のほとんどは○○好きで、
主催のレポ内容のあのやり取りは事実だから。
>>62の言う通り、ジャンルスレを落ちた前スレから見てれば分かるんだけど、
主催一人が頑張ってるみたいに(金銭的な面もあって)言われすぎてる部分があった。
多分主催はそれを知ってるか、次にやる人のことを思って書いたんだと思う。
ジャンルと基本関係ないスレでこういうふうに晒されると、
そこだけ見て判断されるから嫌だよ…
66ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/08(木) 12:13:45 ID:yNSDNwkP0
晒しは確かにどうかと思うけど、アンチの意味で晒されたわけでもないし
ジャンル者の過度擁護が沸くのも自ジャンルのためにもちょっと自重したほうがいいかもね。
言いたいことはわかるが。
何にせよ竹井プチは成功したようでお疲れ様だ。

冬コミ当落も出たし、年末〜来年組はこれからが勝負だねー頑張ろう
67主催:2007/11/08(木) 22:28:32 ID:Y4szkqZe0
この3人とっちめてやりてえ
68プチ:2007/11/09(金) 09:55:45 ID:QgRifc1FO
相談age
自ジャンルで少し問題のあるAさんがジャンル全体プチオンリーを主催したいと
言い出していて、告知ページを作り赤豚に申請

その都市開催日は元々自カプ(B×C)で、赤豚に申請まではしないけど、同カプ
サークル同士で申し合わせてささやかに都市参加しよう!
という企画が同盟サイトで出ていた日と同日になることが判明

AさんはC×Bサークルで、BCアンチであるとサイトで主張しているけれど、
D×Bや健全も好きなのでジャンル全体のプチを考えている模様

ここの主催者さん達に聞きたいんだけど、ジャンル全体のプチオンリーなのに
参加表明をしないサークルが複数あるってのはどう思う?
また、企画がかぶった場合どうした?

ジャンルとしてはごく小規模なものだけど、このままでは自カプの企画参加サークル
はAさん主催のプチ参加サークルに挟まれる格好になる
同盟掲示板の中でもわざわざアンチ主催のプチの中に放り込まれるのか
という声が出始めた

1.BCプチオンリーを正式に立ち上げ赤豚に申請
 (世間的には自カプが後出し企画になる)
2.こちらの企画を一旦延期する
 (半年単位で先の話になる可能性あり)
3.そのまま特に何もしないで同盟内の企画を遂行
 (開催当日Aさんプチオンリーのど真ん中に放り込まれる)

Aさんは自カプの企画は全く知らない模様
どうしたらいいか悩みすぎてワケがわからなくなってorz
69ヤドカリ:2007/11/09(金) 10:14:02 ID:gNVhnvqf0
ここで聞くよりも同盟の参加者で相談したらどうだろう
ここで貰うレスを見るよりも参加者の意見聞くのが一番良いよ

参加者に既に聞いてて、皆悩んでるんだったらごめん
70ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/09(金) 12:18:25 ID:0OKPHsVY0
アンチ主催だろうが、ジャンルの客寄せしてくれるんだったらその中で
やってもいいんでないの?

私だったら、になるけど赤豚に申請はしないでこんな企画を以前からBCで
立ててたんですがもしプチやるんだったら元々同日開催の予定でもあったし
ご一緒させてくださいくらいの打診はするかも。
ジャンル主催やってるけど単独カプでそういう企画があるならジャンルとしても盛り上がるだろうし
他カプも気合いいれてくれるいい可燃材料になって嬉しいかなぁ。告知サイトからリンクくらいは貼るよ。
アンチをあからさまにしてる人が主催っていろんな意味で問題だけど
双方の歩み寄りも大事ではないかな。
ただ、企画内容がかぶるとお客さんに混乱を招くので企画はあっちが後出しだろうと何だろうと
こっちが変えたほうがいいかなと思う。

ジャンル事情知らずに長レスすまん。
71宿:2007/11/09(金) 14:16:30 ID:HiQ1Qz8W0
小規模、主催さんちょっと問題、アンチ主催の中に放り込まれるかも?
ってとこから考えると、ここは無理にBCプチ主催しなくても
様子見で次回改めてって感じでも良いかなって思う。

そうしても今回やりたいなーって事なら
>70
が言うように穏便に行く要に事を進めた方が良いと思う。
小規模ジャンルでもめ事起こしてもメリットないしね
72ヤドカリ:2007/11/09(金) 15:03:59 ID:i60gJIMt0
>>68
主催の人はBCアンチなんだから、プチには参加せずに普通に
自分達で企画遂行して問題ないと思う。
わざわざアンチだと知れてる人の主催するイベントに参加
する義理はないし、プチオンリー参加そのものだってジャンル内強制
ってわけじゃないし。
別カプの人だって、プチオンリーには参加しない人だっているし
ジャンル全体で大問題になる程の事ではないんじゃないかな?

別企画を知って、プチ主催が阿波踊りするような器しかない人間には
結果的に誰もついていかないと思うし、68達も堂々としていれば
問題ないよ。後ろ暗い事なんてないんでしょ?
73ヤドカリ:2007/11/09(金) 15:16:25 ID:ngzho975O
赤豚に表明してプチオンリーやっちゃえば?
普通のオンリーだったらともかく、別に同じ会場でやるんだし企画かぶっても
周囲から見たら何も問題ないと思うけどなあ…
一応筋は通す意味で向こうの主催にメールは送ったら問題なさそうな気がするけど…
74ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/09(金) 16:18:14 ID:e8AGNCtq0
赤豚から着た登録確認メールに明らかに誤りと思われる部分があったんだけど、
それに関する問い合わせメール送ったのに、一週間経つけど返事こないや…。
もう一回メールするべきなのかな、それとも電話した方がいいのかな?どう思う?
元々メール対応クイックじゃないんならもうちょっと待ってみる。
75ヤドカリ:2007/11/09(金) 16:22:52 ID:awXX9umE0
自分は問い合わせてすぐメール貰ってる。
身バレ覚悟だが、ここ一週間で数回やり取りしてるよ。

多分未着の可能性があるから電話してみたら?
76森本:2007/11/09(金) 21:28:04 ID:mMC2IGIT0
やっぱ事前告知なかったよね。
よかった、てっきり自分が見落としてたのかと思った
知ってたら勿論当日手伝いに来てくれた友人の分までミケで買っといたさ

友人は遠方なのでサクル入場時間に来れないから
ちょろっと店番&買い物頼む予定だったんだが
当日はどちらもパンフが貰えず、買い物に苦労しまくった……

この主催はいつもこういう後付くさい言い訳ばかりするから
どんどん信用失ってくって何故自分たちで気付かないんだ
77ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/10(土) 03:16:53 ID:J6rewARf0
>>68
色々気にせず普通にプチやれば?
今は連結配置も有るし、それぞれが連結にすれば間に挟まれる、なんてことも無いんじゃない?
あ、支援の無い都市でのプチ企画だったらごめん。

そういや前に悠伯が全体とカプで同日にプチを二つ開催していたけど
あれはどうだったんだろうね。
78ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/10(土) 03:59:51 ID:bdhUL0Xj0
>>75
ありがとうー。一応昼過ぎにメールしてみたらすぐ返事かえってきた。
前のメールは届いてなかったらしい。電子の闇に消えたのか。
とりあえず確認したいこと聞けたから、これで不安なく運営に打ち込めるよ!頑張る。
75も頑張ってね!
79ヤドカリ:2007/11/10(土) 11:41:02 ID:RSIPzHXR0
>>77
夕白は程よい感じで連携とって開催してたとオモ
ただ、全員が全員参加してたわけじゃないし

あと、連結は単独カプでないと難しいよ
キャラ指定がない場合、全員参加していない限りは飛び石みたいになる
だからはさまれるのは避けられないと思う

>>68
…ということで、やりたいならやっちゃっていいと思うよ
向こうに参加したくないならしなければいいし。
あくまで都市に参加するから申し込むんだから、必ずそのプチに参加する必要はないよ
プチ提案するならまぁ最低でも相互リンク依頼とかお互いがんばりましょう的なアクションは
こっちから起こしておいてもいいかもしれないね(無視されたとしても)

提案するにしてもしないにしても、楽しい一日が過ごせるようにがんばれ!
80ぁむ:2007/11/13(火) 11:59:07 ID:EicnUB+/0
>718
同意

キモヲタ御用達
さっさと滅びろカス
81主催:2007/11/13(火) 23:03:09 ID:vOUxddcf0
>聞いた当初はなるほど、と思ったが今回の事態はんな事関係ないな。
いや、でももしも今回以上に酷くなっていたらと考えたらまだ土曜で良かったのかもしれない
こんなこと言ったらキリ無いけど
しかしもし日曜開催だったら一般もサークルももっと遅刻が多かったんだろうなと思うと
82プチオンリー:2007/11/14(水) 15:06:54 ID:oxKkNv/9O
某プチオンリーの主催がイタい。
コミケに受からないからってオンリーやるってどんだけ〜。
今回も落ちたらしくブログで長文お説教。何様。
83プチ:2007/11/14(水) 15:27:48 ID:OcNUVz2U0
ヒントキボン
84宿:2007/11/14(水) 17:02:32 ID:H059z2vB0
どんな感じで痛いのさ
誰にお説教してるの?
85プチ:2007/11/14(水) 17:41:35 ID:ibIs5+kp0
あまりオチスレ寄りになると
相談とかしづらくなるからやめないか
86プチ:2007/11/14(水) 21:53:19 ID:us7EIGxQ0
では話題変更のために日曜のプチレポ投下

閑散期の都市だったのでどちらもまったりだったようだけど
1つは主催本部に提灯かざってあるなど、一目で他のスペースとの区別ができて
遠めからもわかりやすくてよかった
サークルに飾ってあったPOPも小さいけど見やすかった

主催さん乙でした
87おんり:2007/11/15(木) 00:29:28 ID:/dwwckoF0
>121
>主催を追いつめるのに不利な意見」は絶対受け入れられないんだね

例題の出し方がまずいのと、云い方がちょっと難だから
こんなに反感買うんだよ。
あと、すこし揚げ足取り気味だ。
全否定されてないのに全否定されるみたいなとらえ方してるのかな?
もすこしモチツケ

88FLH1Adn032.chb.mesh.ad.jp:2007/11/18(日) 21:43:56 ID:SqdVpykD0
>会場の使用や行政側の方々からは高い評価をいただいており

吹いたw 腹イテエwww
89成人:2007/11/20(火) 22:57:38 ID:J2yjlgN00
てか、コスカへの謝罪をしてから偏りがひどくなったと思うよ。
明確な証拠も無いのに名誉を毀損するような情報を流すな、訴えるぞ、とか脅されでもしたのか?
90都産貿:2007/11/20(火) 23:49:17 ID:J2yjlgN00
つ自分で
91主催:2007/11/22(木) 00:58:01 ID:y+L8SRHO0
アニメが終了してる時点で
あえて別イベント立ち上げようなんて人もいないだろうから、
結局はどちらかに申し込む羽目になるんだろうけど。
92プチ ◆ME7up4GHME :2007/11/22(木) 03:48:54 ID:RxjBmO6C0
結局ここ最近の書き込みは全部ウィルスなのか
93ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/22(木) 05:28:21 ID:DgQY7cDo0
冬コミ前だしなぁ。
自分も冬コミ原稿でヤドカリの準備が出来ないよ…うう…
94宿:2007/11/22(木) 09:26:01 ID:6km+d0um0
主催としてそれ最悪な言い訳だな。失敗しない様にがんばってくれよ
95主催:2007/11/22(木) 21:24:56 ID:OqfEzuUG0
以下、老兵の思い出話です。

浜松町館は、17年度だったか18年度だったかに、職員が「都職員」から「公社社員」にごっそり変わってる。
残留した職員は一人いたかどうかというところだったはずです。

切り替わった年度初め頃は、職員がなれていなくて会場側に内線電話で電源だの備品倉庫の開閉だのを
頼んでも、たどたどしかった記憶があります。

あと、それまでは利用後の会場の掃除も普通にダスキンみたいな科学モップがけをしておけば合格だったのが
公社になってからは、小姑みたいにうるさい人が担当するようになって、それこそゴミ一つ無いように徹底的に
掃除しないとだめ出しされる、という事件も起こった。
これも職員が慣れてきた同年度の下期あたりでは前年度並みに普通に戻ったけど。

さらに、切り替わった直後の、やはり年度初め頃のイベントで利用したときだったと思ったけど、浜松町館の
館長が利用者に挨拶回りと言うことで、日曜日(か、祝日だったはず)なのに各階の会場を訪れたことが
ありました。
そのころは今後も是非活用してください、みたいな友好的なムードだったと思う。
その日の各階の主催は、エロ看板だしてるサークルの前を案内しないようにしたり工夫していたな。

今でもやっていると思うけど、一般入場が終わると各イベントの外担当スタッフが合同で敷地内と近隣を
ゴミ拾い&点検してまわって、その後も巡回を欠かさないようにいつもしていたことで、職員の方に、
「安心して任せられる」とお褒めの言葉いただいたりして、いい関係でやっていけていたんだけどね。
96成人:2007/11/22(木) 22:24:26 ID:OqfEzuUG0
竹井のレポあがってるね。チラシの枚数に吹いた…。頑張ったなー
足元にも及ばないけどもうちょっと頑張ろうかな…参加サークルさんのためにも。
97やどかり:2007/11/23(金) 12:13:19 ID:TscNAb/YO
>>96
ちょwwウイルスが元スレに戻ってきたwww
98:2007/11/24(土) 01:54:18 ID:bzdt2Ju00
>808
まあそこはほら「2桁刷った」と言われても信用ならない2ちゃんですから。
99森本:2007/11/24(土) 17:07:19 ID:1lUXcUCk0
自分も生まれて初めてイベント行った時は、あの独特の雰囲気で貧血起こした。
でも慣れれば楽しくなったよ。
今は色んな都合でオンオンリーだけど行けるならイベント行きたい。
要は慣れだと思う。

でも慣れる必要もないと思うよ。
嫌ならそれに馴染む必要もない。自分のペースで萌えてるのがいいよ。
100主催:2007/11/24(土) 17:09:15 ID:1lUXcUCk0
恥ずかしかったら そもそもやらないだろ
注目を浴びる=魅力のあるアタクシ凄ス☆なんじゃね?
ガムテって肌荒れるしいいことなんかひとつも無いんだが
101都産貿:2007/11/24(土) 18:39:53 ID:1lUXcUCk0
最初から特別仕様と並仕様作る気だったんなら
特別仕様はサクル用にして
余裕分を協力者へのお礼にすればイージャン
何がしたかったのかよく判らない…
102成人:2007/11/24(土) 21:39:58 ID:1lUXcUCk0
( Д )
103にこ:2007/11/27(火) 05:11:37 ID:e5Xfs0l00
冬パクラーのせいで誰か落選してたりしませんように・・・・・
104ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/11/27(火) 13:32:07 ID:Ozhdi81+0
プチって関西以外在住者が関西で開催するのは有りかなあ
うちのジャンルは関東のオンリーは多いんだけど
関西でのオンリーが一切ないんだ・・・
やっぱりプチでも地方ならその地方在住の人間が開催してほしいと思うもの?
105プチ:2007/11/27(火) 16:04:48 ID:Ep/hC3+V0
別にそんな事ないと思う。
特にプチは前もって会場下見しないといけないわけでもないし、
関西以外の人でも特に不安はない。
106ヤドカリ:2007/11/27(火) 18:21:13 ID:f8rkZvhC0
一応、簡単な行きかたみたいなのは、公式サイトでも案内されてるしな。
ガンガレ。

便乗して質問。
プチ主催って、やっぱりそこそこ知名度なくちゃだめかな?
やりたいジャンルがあるんだけど、そのジャンルで参加したことがないんだ…
107ヤドカリ:2007/11/27(火) 18:32:14 ID:Qbc7QDY80
>>106
知名度というかそのジャンルでの活動実績は、有ったほうが良いなあ。
自分は普段買ってないサークルだったとしても、
名前を聞けば「そう言えばよく自ジャンルで参加してる所だな」
と思えるサークルなら安心する。
108主催:2007/11/27(火) 23:56:59 ID:T++ZwQWf0
じゃぁ、ボノボ(類人猿)のホカホカ(擬似性行為)はいいのか?
109主催:2007/11/28(水) 22:23:08 ID:4n1x2lo50
7スペース ”も” 申し込みきてんのか
寧ろその方々が心配…
110名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/29(木) 13:01:43 ID:ifyJVNzz0
一応補足しておくけどS-Plusってスパロボしか作ってないわけじゃないよ
飛翔系や■エニ系もやってる。
111被害:2007/11/30(金) 08:46:22 ID:1wklUE9L0
241のサイトすごく好き。
お気に入りに入れたよー。
112FLH1Aet025.chb.mesh.ad.jp:2007/12/02(日) 18:49:58 ID:xPrN4TtY0
第34条 何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
1.身体に障害又は形態上の異常がある児童を公衆の観覧に供する行為
2.児童にこじきをさせ、又は児童を利用してこじきをする行為
3.公衆の娯楽を目的として、満15歳に満たない児童にかるわざ又は曲馬をさせる行為
4.満15歳に満たない児童に戸々について、又は道路その他これに準ずる場所で歌謡、遊芸その他の演技を業務としてさせる行為
4の2.児童に午後10時から午前3時までの間、戸々について、又は道路その他これに準ずる場所で
 物品の販売、配布、展示若しくは拾集又は役務の提供を業務としてさせる行為
4の3.戸々について、又は道路その他これに準ずる場所で物品の販売、配布、展示若しくは拾集又は役務の提供を
 業務として行う満15歳に満たない児童を、当該業務を行うために、
 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第4項の接待飲食等営業、
 同条第6項の店舗型性風俗特殊営業及び同条第9項の店舗型電話異性紹介営業に該当する営業を営む場所に立ち入らせる行為
5.満15歳に満たない児童に酒席に侍する行為を業務としてさせる行為
6.児童に淫行をさせる行為
7.前各号に掲げる行為をするおそれのある者その他児童に対し、刑罰法令に触れる行為をなすおそれのある者に、
 情を知つて、児童を引き渡す行為及び当該引渡し行為のなされるおそれがあるの情を知つて、他人に児童を引き渡す行為
8.成人及び児童のための正当な職業紹介の機関以外の者が、営利を目的として、児童の養育をあつせんする行為
9.児童の心身に有害な影響を与える行為をさせる目的をもつて、これを自己の支配下に置く行為
113FL1-118-108-248-156.chb.mesh.ad.jp:2007/12/02(日) 22:06:26 ID:ALgX8KMz0
このスレ以外では話題になってるからそっちでやってる
このスレはもうネタスレ&質問スレになってるみたいだし
見てる人が減ってるんじゃないだろうか
114森本:2007/12/03(月) 22:56:02 ID:kik2Q5nJ0
>>113
あたりまえじゃん
なんでそういう方向で捉えるんだかわからん
115nthrsm082019.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2007/12/04(火) 21:34:24 ID:v3AWQEfy0
中止キター!!!
116成人:2007/12/05(水) 21:06:07 ID:Cp/zxgqJ0
印刷所はかなり神経質になってるね
ぎりぎり&〆切ぶっちぎり入稿の人は追加修正上等と考えたほうがいいかも…
117成人:2007/12/06(木) 17:34:37 ID:P4mpbhx30
ポスカじゃ駄目か>ホワイト

いっそ趣味悪くポスカの金色で輝く局部
118主催:2007/12/06(木) 20:51:17 ID:P4mpbhx30
予定していた会場で、普通のコンサートやった事ある人間が通ります。

本気であそこの小ホールで、あんなイベントプラスアルファやるつもりだったの?
小ホールは他の多目的用展示室やトレーニングルーム(スポーツクラブみたいな
トコ)なんかと一緒にのフロアにあるから、一般の人も頻繁に出入りするし、
客席数(椅子を子並べる)も、ギュウギュウに詰めて何とか〜170なホールに、
あそこまでの企画が(余程主催がしっかりしなきゃ)成り立つ訳ないよ。
コンサートにしても、DQ関連曲の演奏なら参加費取ってるんだし、JA○RAC申
請とかの問題も出てた筈。
119おんり:2007/12/06(木) 22:18:00 ID:P4mpbhx30
>781
・9時以降に来るのはいいけど、列作っちゃダメ
・整理券は用意しません(パンフは1000部用意したけど)

そんじゃ、列を成さずにgdgdにビルを取り囲むなり
周辺の歩道にでも人垣作って様子うかがってれば、スタッフ的にも満足だったのかもね。
参加者の気が利かないばっかりに、文句なんか言わせちゃって申し訳ない。
mixiでも愚痴らせちゃったね。ホントごめんね荒助さん達。

今後は迷惑かけないように、サークル参加はもちろんのこと一般でも行かないよ。
楽しくコスプレしてね。ごめんね。
120ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/12/07(金) 18:57:21 ID:2wjulQU50
ちょっと関係ありそうなスレから拾うんだなーややこしい…。

プチリストで、珍しく半ナマジャンルがリストに入ってたから、
ナマの人はリスト掲載自粛するとかそういうのなかったっけと思ったら、
バナーからイベントサイトへはリンクしてない・説明文は画像で検索にひっかからないと
割と徹底してた。
赤豚もこういうの個別に対応してるんだな。
121ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/12/07(金) 21:34:58 ID:rj9Hu8qZ0
登録フォームの仕様がかわって、生じゃなくても希望によってLINK貼らないようになったみたい
しかし、メール不着の期間が日に日に伸びてて、大丈夫なのかと思った
122ヤドカリ:2007/12/12(水) 17:11:19 ID:7gTb+LEDO
>>120
前は普通にリストからサイトに行ける仕様だったぞ。>ナマ
それに今は登録時に赤豚からリンクするかしないかを選べるようになってる。
ただ、リンクについても以前はサイト説明欄、バナーアドレスURL等必須で
リンクしないという選択肢がなかったからな…。
あっちも手探りしながらやってるんだなとは思った。
123ヤドカリ120 ◆QTEg0ug0Tc :2007/12/13(木) 00:24:49 ID:BsPwvP4G0
そうだったのか…登録フォーム見た事ないから知らなかった。
リストに全く載ってないと本当にジャンルの人にしかわからないから、
そういう配慮してくれるのはジャンル外に人間にはありがたいな。
124ヤドカリ:2007/12/13(木) 17:58:16 ID:O/yk2Q9m0
>来年のプチオンリイベに鉄/道/擬人化オンリーなんてのがあったんだが……
>なんかごく一部の身内だけで楽しんで、他は眼中無いようにみえる
>チラシ絵や赤豚サイト見ると明らかに一個人のキャラ
>赤豚は本人絵だからまだしも、チラシ絵が他人描きってどうよ

こんなの見つけたのでサイト見てきた。
うーん…何て言ったらいいのか…
125ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2007/12/13(木) 18:45:08 ID:MJjhdi3E0
>124
そのイベのどこが問題なのかわからない
126ヤドカリ ◆6/KS0jp6Mw :2007/12/13(木) 22:05:21 ID:jrduxiBo0
ヤドカリとしちゃ別に問題はないと思うけど、
確かに1個人作家さんの設定が基準みたいな扱いに見えてしまうかも…。
擬人化だから人物像も制服にも元ネタはないはずなんだけど、
それを某代表作家さんのネタを元にしたみたいに
第三者もチラシ絵で描いてるようじゃ、3次創作みたいだよ。
チラシやサイトのTOP絵を描いた人に配慮が足りなかったのではと思うな。
楽しみにしてるプチなんで頑張って欲しいんだけど。
127ヤドカリ:2007/12/15(土) 04:57:16 ID:oHDn0zM+0
その元ネタの人、結構香ばしいよね。
高尚様っていうか。
128ヤドカリ:2007/12/15(土) 11:57:50 ID:Ye5Pe2XXO
アテクシの虹もっとやれ!作品献上しろ!エロ限定!ふじこ!


鼠のパレードって写真撮って画像上げるのはセーフだっけ?
園内の様子だけがNG?
少し気になったので…
129ヤドカリ:2007/12/15(土) 17:24:08 ID:h1UE9s2Y0
なるほど、こうやって個人叩きに移行していくんだな
130ヤドカリ ◆6/KS0jp6Mw :2007/12/15(土) 18:24:05 ID:ubBVT6+B0
個人叩きイクナイ!
この場合、元ネタの人には問題ないでしょ。
元ネタから三次創作しちゃったチラシ絵師とサイトTOP絵師、
それでGOサイン出しちゃった主催の問題じゃないの?
131宿借り:2007/12/15(土) 20:25:54 ID:D/vW7Grt0
主催個人の話をしてるやつらは>>1
ジャンルに取ってはそういう話も時には有益だろうけど、ここは該当ジャンルスレじゃない
132ヤドカリ:2007/12/31(月) 03:32:22 ID:srenKpnCO
保守age
133ヤドカリ:2008/01/02(水) 12:25:29 ID:pxSTNg1V0
ここで愚痴ってもしょうがないのかもしれないんですが。

あるオールジャンルイベントで、プチオンリーを開こうと思って
昨年夏頃から企画をしていました。
イベントは個人主催ではありません。

シティのようにプチオンリーを支援してくれるところではなかったのですが、
そのイベント内でできる範囲のことをやってみようと
イベントに向けて少しずつ準備をしてきました。
もちろん、自分もイベントに申し込みをしていました。

ところが、サークルチケット発送の時期になっても、
チケットが送られてきません。
(同じイベントに申し込んだ友達には届いている)
年末年始で3日まで連絡とれないので、4日に電話で確認するつもりですが、
勝手にプチオンリーの企画などをしたために、私の申し込みは
なかったことにされているのではないかと不安です。

申し込みした時の為替の控えも残っているはずなので、
いろいろと確認もしてみるつもりです。

主催の了解をちゃんと得ていなかった自分も悪いのですが……。
134ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/02(水) 14:20:32 ID:86kGZJoF0
ていうか、プチオンリーっていうのは赤豚独自の企画だよ。
他の関係ないオールジャンルイベントでやってもいいものなのか?
135ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/02(水) 16:01:26 ID:zPCa83gL0
参加者が勝手にやるのは構わないんじゃないの、赤豚のプチオンリーだって
はじめは参加者が自主的に参加を呼びかけて集まってただけだし。
一緒にイベント参加しようねって呼びかけたくらいで、主催がいやがったりすることはないと思う。
シールラリーとか、場合によっては主催に迷惑をかけるかもしれない企画を
やろうとしているなら、問い合わせくらいはしておいた方がいいかもしれないけど。
133は勘ぐり過ぎだと思う。
今の時期にチケット発送されてるなら、郵便事故の可能性があるから
普通に未着で問い合わせた方がいいよ。
136133:2008/01/02(水) 21:45:22 ID:WL2xu0pV0
レスありがとうございました。

勘ぐりすぎかもとは思ったのですが、
チケット発送するとメールで連絡をくれるところだったので、
メールすら届いていない点から考えて、弾かれたのかと思ってしまったんです。
未着として問い合わせしてみます。

ちゃんとサークルカットが掲載されるといいなあ。
137ヤドカリ:2008/01/03(木) 09:38:48 ID:YKotbkdg0
チケット発送メールも来てないとなると、
そもそも133から主催者への申込が届いてない可能性もあるんじゃ?
138133:2008/01/05(土) 22:55:19 ID:FF6gP7j20
>>133です。

主催に問い合わせをしてみました。

未だにチケットも発送メールも届いておりませんが、
SPは無事確保されているとのこと。
チケットは発送済みであると言われました。

郵便事故の可能性があるので、来週また
問い合わせの電話をしてくれと言われました。

ご心配のレスを頂きましてありがとうございました。
何とか無事にプチオンリーの企画ができそうです。
139ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/08(火) 11:34:33 ID:yv0V0EYA0
6月22日の大阪が、一般もパンフ自由購入だったり
サークル参加者のみコスプレ可能だったりするから
プチオンリー増え無いかな〜と思ってみる。

でもパンフ自由購入だと、当日パンフ掲載CMの効果が激減する可能性もあるし
一般でもコスプレしたいとか、コスプレの為にスペース取る人とか出てきて
色々大変なのかな〜。とチラ裏ゴメン。
140ヤドカリ:2008/01/08(火) 13:41:48 ID:JM6ZjEqV0
サークル参加者のみとはいえ、コスプレ可って…
なんでそんな厨臭い方向に軌道修正しちゃったんだ
141ヤドカリ:2008/01/08(火) 14:23:09 ID:/WPyD6BB0
サークル参加者のみコスプレ可って、あの狭いスペース内で
コスプレで居座られる方が邪魔なんだけど。
コスプレサークルの大半は荷物置き場になってるし、
逆にプチオンリーやってもぼみょうな結果に終わりそうな
気がする。
142ヤドカリ:2008/01/08(火) 14:28:30 ID:TmFS5MnL0
コスプレ無しってのが赤豚の数少ない長所なのにな…
福岡、大阪…と段々解禁されてっちゃうのかな。
143ヤドカリ:2008/01/08(火) 14:31:31 ID:JM6ZjEqV0
コスプレ可でも撮影不可のままならまあいいかな、とも思うけど。
撮影可にされたら、スペースとかも勝手に撮影されそうだし。
逆に、撮影不可なら大昔の、本当に着ることを楽しんでる人だけで
撮られたい子たちはこないだろうからマシかもしれない。

プチ的には自分のスペースくらい撮影したい部分もあるけど
コスサークルの人が自分らも参加者気分でプチに入って
ぽこぽこ無人の荷物置き場がまざった配置なんかイヤだしなー
144ヤドカリ:2008/01/09(水) 10:09:32 ID:aQfHA8dyO
プチオンリーって開催も参加もしやすいけれど、主催がアイタタだった
場合にシティには参加したくともプチオンリーには参加したくないという
ことになって困るな

狭いジャンルだと主催側も大体のサークルは把握してるから余計に
145ヤドカリ:2008/01/09(水) 11:28:32 ID:j0xrNF1C0
>>142
大阪のコスプレ解禁は様子見ってことかな。
ドンドン解禁される方向になられるとちょっと困る…。

コスプレ解禁は併催の全国再生の影響かなと思ったら
全国再生はコスプレ無しなんだね。
146ヤドカリ:2008/01/09(水) 16:58:53 ID:RPGz0BvZ0
ちょっと聞きたい
ヤドカリ主催者で、過去に主催もスタッフも経験がなかった人はいるのかな?
レポとか読んでるとみんなそれなりに経験があってやってる人が多いように思ったんだ

プチとは言っても経験がないときついのかな
147ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/09(水) 17:17:30 ID:CN275uQG0
自分は過去のスタッフ/主催経験ゼロの上
ヤドカリの規模も大きい方だったけど
意外と何とかなったよ

プチは配置とか動線を考えなくて良いから
事務作業さえきっちりできれば問題ないと思う
ただ同人経験自体は有る程度有った方が良いと思うが
148ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/09(水) 18:38:04 ID:tAYRyUWE0
すみません
私も相談させて下さい

イベント告知のチラシを作りたいと思ってるのですが、サークルカットも
そのチラシの裏面で描けるものにしたいと思っています
チラシの用紙でお勧めのものって何か有りますでしょうか?
149ヤドカリ:2008/01/09(水) 19:40:28 ID:i6196OMO0
一般的なのは上質紙90kg
150ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/10(木) 15:04:04 ID:WEY8zEcX0
上質70kg:薄いので裏が透ける可能性有り
上質90kg:一般的
上質110kg:重いし硬い、ただサークルカット直描きの場合は描きやすい
コート紙70kg:発色良く安い、一般向けチラシには良い
コート紙90kg:発色良く安い、書き込みは油性ペンが必要、カット無しの申込書ではたまに見る


サークルカットのないプチ申込み用紙はコート紙も結構見たりする
一般の印刷所に頼めば上質紙より安いし、乾きが良いので短納期だから

文字だけのサークルPRだったので、コート紙90kgで募集をかけたよ
151148ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/10(木) 17:11:23 ID:lvfkAYx80
>>149 >>150
大変参考になる情報有難うございました!
ものすごく助かりました!!
考えてたのがカット有りだったので、上質紙を利用しようと思います

経験ゼロから主催初挑戦の為、こちらのスレは勉強になります
152ヤドカリ:2008/01/10(木) 18:20:33 ID:/C9lL885O
なんか、>>147の最後の行に同意した。
153ヤドカリ:2008/01/12(土) 21:10:16 ID:ZhWfXMrQ0
こちらで色々とプチについて勉強させてもらってます。
過去に主催・スタッフ経験無しで、さらに同人活動が
数える程度…っていうのは致命的でしょうか?
今現在心意気だけで進めてる状態なので、ビクビクしっぱなしです。
154ヤドカリ:2008/01/13(日) 00:29:24 ID:YD7Uck4F0
致命的だとは言わないけどプチだろうと普通のオンリーだろうと、主催は活動実績が
あった方が、サークルも安心して参加できるし、チラシ印刷やその他の企画ものを作る
ときにも、慣れがあるから迷わずにすむ。あとサークルなら他のサークルに人脈が
多少あるから、企画とかの協力を頼みやすい。
だからあった方がいいとは思う。主催経験やスタッフ経験については>147に同意。
ただ開催までに一生懸命努力して色々勉強したりすれば、問題なくできると思うよ。
155ヤドカリ:2008/01/13(日) 15:46:54 ID:TWXJHnPd0
今度、プチオンリーを主催しようと思っているんですが
当日、主催スペース内にて委託を受けようと思っています。
その際に委託品の管理(販売数チェック・会計)について管理しやすく、ミスが少ないように
管理できればと考えていますが、何か良いアドバイスはありますでしょうか?
・ジャンルはピコピコジャンルなので、委託の販売係りは1名(混雑時は2名)で対応。
・委託品の管理は、各委託品に番号と半分切り取れる値札を貼り会計の際に値札を取って確認。
…という感じがいいかなぁと考えていますが…。
何か、いいアドヴァイスがあれば下さい。
156ヤドカリ:2008/01/13(日) 18:10:33 ID:XsvT8GYO0
>154さん
ご意見、有難うございます!!
自分が余りイベントに参加できない分、やってみたいと
思っているのでその為の努力は惜しまないつもりです!
157ヤドカリ:2008/01/14(月) 22:21:05 ID:w8notJdP0
>>155
スペースは2スペ取っておいた方がいいと思う。
ピコピコとか言っててもヤドカリを開催しようと思うほどにはサークルさんが居るってことだろ?

値札はあわててると間違える可能性もあるので、値段ごとに紙の色を変えてみるのはどうだろう
300円はピンク、400円は黄色、500円は緑とかみたいにひとめで分かる感じに
158ヤドカリ:2008/01/15(火) 05:49:43 ID:qdPqo+5R0
>157様
ご意見、ありがとう御座います!!
委託用のスペースは2スペース・本部と合わせて4スペース分は確保していますので
それでまかなえると思います。
値札に色付けのアイディア素敵です…!!! 視覚的に訴えれば、間違いも減りますよね。
他のスタッフと相談して更にアイディアを練りたいと思います。
159ヤドカリ:2008/01/15(火) 10:53:53 ID:rsraYldZO
質問です。
プチオンリー主催として同日に同ジャンルでスペースを取りながらプチオンリー
に参加しないサークルというのは気になるものでしょうか?
160ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/15(火) 15:14:17 ID:cDdTzFl40
知らないのかもしれないし、
参加したくなかったのかもしれないし、
別に気にしないよ。
161ヤドカリ:2008/01/15(火) 21:18:24 ID:rsraYldZO
>>160
ありがとうございます。
主催さんが気にされるようならシティへの参加も控えたほうが良いのかとも
悩みましたが遠慮せずに参加したいと思います。
162ヤドカリ:2008/01/15(火) 21:27:36 ID:3KzZOj0eO
>>161
今後の参考になるかもしれないから、159が身バレしない範囲内で
赤豚には参加・プチには不参加の理由を教えてほしい。
163ヤドカリ:2008/01/16(水) 02:53:43 ID:dFQowxPM0
>>162
161じゃないけど自分の場合は主催が身内で盛り上がるタイプだから。
アンソロも身内で固めて当日企画も身内ネタ満載で
いまいち自分はノリきれなそうな感じがしたから申し込まなかった。
でもそういう仲のいい人たちとネタ出し合って開催するのも一つの形だと思うからケチを付けるつもりはない。
自分は参加しないけどせっかくの自カプのプチオンリーだから盛り上がればいいなと思ってる。
164161:2008/01/16(水) 15:47:03 ID:txEXGpRBO
>>162
主催さんのプチオンリーやジャンルや同人に対する姿勢や発言にいくつかもにょる
部分があり、個人情報を預けたくしないのでプチに参加したいと思わないのです

ただ都市自体は規模的に沢山の人に見てもらえる貴重な機会なので参加したいと
悩みこちらで質問させてもらいました
通常のオンリーなら単なる参加見送りで済むのですが、都市だとそうはいかない
ので難しい問題だと思いました
165ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/16(水) 17:28:18 ID:XCVye49i0
>>159
ジャンルにもよるけど気にする主催は気にするよ
マイナーで息の長いジャンルの場合でサークル参加がある程度
固定されているような状態だと特に

ヤドカリ主催が香ばしい人だったので都市そのものの参加をスルー
したかったのだがよりによって開催がジャンル者には外せない
大規模な都市だった

友人サークルと示し合わせて都市には参加、ヤドカリには不参加をしたら
顔見知り程度でしかない主催からさりげなく嫌みを言われたよ
事前にヤドカリがあるのは知っていたはずなのに(コミケで該当ジャンル
に目立つチラシを配布していた)参加表明してくれないなんて愛がないとか

そのヤドカリは主催の本質を知っている元々からいるサークルは参加スルー
で普段温泉の人や他ジャンルの人がぽつぽつ参加していただけで、
お世辞にも盛り上がったとは言い難かった
主催を避けるためにあえて都市への参加を取りやめた人や副ジャンルで
参加した人もいたぐらい
166ヤドカリ ◆OLLdlfxA.o :2008/01/16(水) 22:30:46 ID:puKBBXtp0
主催によるかもしれないね
もし自分主催だからという理由で参加を見送るサークルさんがいたら残念だなぁとは
やっぱり思うけど、ジャンルでスペースとってくれてるなら
別にプチ参加しなくても本懐は遂げているわけだし、
それはそれでサークルさんの気持ち次第だなと思うし…。
ジャンルとかカプによるから仕方ないなと思う。
主催さんが少し自分を見直してくれるといいね。頑張れ。

以下ぶった切りだが
夏で片手だったマイジャンル、3倍以上集まったんだ…
新規参加さんも多いし、私頑張るよ、皆の新刊のために頑張るよ!!
新規参加さん多いから自分の新刊に専念してもらいたくて
アンソロ企画が出来なさそうなのが残念。
一般の方もアンソロあったら楽しみにしてくれる人多かっただろうに、そこが一番悔しいなぁ。
167ヤドカリ:2008/01/17(木) 03:16:59 ID:Vwvz3wDu0
横割りスミマセン。
ちょっと疑問があるので、教えて頂けると助かります…。
自分の主催するプチオンリーで委託をしようと思っているんですが、
1スペに大体何種くらい置けるものなんでしょうか?
168プチ:2008/01/17(木) 05:31:01 ID:VaoijuW/0
>167
参加するのは赤豚?
個人参加でA5,B5取り交ぜMax10冊置いたことがある。
でもそこまでするとポスターとか飾るに飾れない。
一般にとっては委託が多いにこしたことはないけれど
主催・本部はわかりやすくしないと意味がない。

つか机の大きさはわかるだろ?
全種B5が来ると仮定して計算すればいい。
やりたいディスプレイとの兼ね合いだから自分で考えれ。
169ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/17(木) 06:17:51 ID:Q0MOYs9c0
>>167
ttp://lay.value-net.net/
ここでシミュレート出来る
170ヤドカリ:2008/01/17(木) 11:00:36 ID:Vwvz3wDu0
>>168 >>169
どうも有難う御座います。
参考意見が聞きたかったので助かりました。
あとは自分で考えてみます。
シュミレーターの存在も初めて知ったので、これから重宝させて頂きますね。
171ヤドカリ:2008/01/17(木) 21:28:36 ID:E5oIc6Cd0
>>162
やっぱ主催次第かな、と思う。
自分イベントとしての都市は嫌いじゃないけど、都市スタッフ(とくに配置)が
吐き気がするほど嫌いなので、
サークル参加してたけど自ジャンルの火花の民雄の仲間たちプチには参加しなかった。
別の個人主催だったら参加したかもしれない。
自分の例は特殊だと思うけどそういう人もいる。
172ヤドカリ:2008/01/18(金) 01:55:31 ID:enZkqFzw0
質問です。
今度主催プチオンリーでパンフ作るんですが、どれくらい刷ったら良いものかかなり迷ってます。
サークル参加は全部で20〜30サークルほどではないかと思うんですが…。
都市のパンフを買ってプチのパンフも買う方って多いんでしょうか?
173ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/18(金) 02:05:34 ID:QGzM5qt10
パンフにアンソロ的な物が付属してない限り、無料配布が妥当だと思う。
自分なら、アンソロがついてるならともかく、
都市パンフでサークルの場所がわかってるのにプチのパンフ買おうとは思わない。

アンソロ付きだったら、少し多めに刷ってイベント終了後通販もやるっていうのがいいんじゃないだろうか。
参加出来なかった人も当日の雰囲気味わえるだろうし。
174ヤドカリ:2008/01/18(金) 02:19:17 ID:enZkqFzw0
>172です
レスどうもです。
付属なものが着いて無い限りは無料配布が妥当ですか…。
確かにサークルの場所がわかってるのに買おうとは思わないですよね。
ご意見参考になりました!!
175ヤドカリ:2008/01/18(金) 02:28:09 ID:Gyhk/tfZ0
ある程度サークル参加するなり他のプチを見学するなり過去ログ読むなりすれば
すぐわかるような初心者な質問が目立ってる気がするんだけど
同じ人なのかプチしようと思う人が一気に増えたのか、どっちだ。
176ヤドカリ:2008/01/18(金) 02:40:37 ID:Yu+jwRh00
>173
該当ジャンルでスペース取ってるサークルは赤豚パンフでわかるけど
他ジャンルスペで本だけ出して、プチに参加するサークルはどうやって探すの?
177ヤドカリ:2008/01/18(金) 02:53:33 ID:0C4JkGyq0
>172
20〜30ならちょっとしたオンリーに近い数だね。
パンフ用に別カット描かせてるとか、アンケートの集計とか
ちょっとした企画モノがあるなら、記念として自分は買うよ。

あまり高いと買わない人もいると思うから、パンフの他に
参加サークルがどこにあるかの配置図だけコピーしたものを
無料配布するとか考えておけば、パンフそのものの部数は少なくて
途中で売り切れてしまっても、サークルがどこにあるかわからない
という事態は防げると思う。
大部数刷って主催の懐を痛める事もないと思うから、確実に1日で
売り切る分だけ用意して、あとは無料配布の配置図でいいんじゃないかな。
178ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/18(金) 04:04:51 ID:QGzM5qt10
>>176
事前にプチのサイトでチェックする。
そのサークルの為だけにパンフ買いたいとは思わないかな。
プチがあるから普段あまり行かないってレベルのジャンルだったら、
飛び地のサークルまで回らないし。

ていうか、自分が行った事あるプチだけたまたまだったのかわからないけど、
サークルカットと配置図だけで有料のプチパンフって見た事ないよ。
サークルカット目当てとしても、プチのサークルカットってどこのサークルさんも使い回し多いし…。
179ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/18(金) 04:17:24 ID:DyS6yW9w0
下世話な話になるけどプチオンリーの主催って
チラシやパンフの印刷代、全部自己負担で丸赤被ってる?
チラシも支援もらっても、枚数足りない分揃えたり、フルカラーだと
結構金銭的負担も大きいと思うんだけど

>>172
プチオンリーのサイト見てると
\100〜200(アンソロ無)で販売されてるのよく見る
180ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/18(金) 05:54:46 ID:QGzM5qt10
>>179
マジで?
自分が見た事ないからって断言するもんじゃないなー…スマン。
181プチ:2008/01/18(金) 08:08:13 ID:f7GNpv2QO
100〜200円ぐらいのパンフは時々見掛けるね。
そういったのは配置図とサークルカットだけじゃなくてアンケートやコメント
などちょっとした読み物がついてるのが殆どだけど。

200円ならフランクフルト1本だし気軽に買える値段で良いと思う。
182ヤドカリ:2008/01/18(金) 08:44:01 ID:sMahHd+l0
サークル数にもよるかな
200以上集まった某ジャンルは400円くらいだった
上にもでてるが表紙単色にして1、200円くらいに価格さげてるとこが多いかな
自由購入制だから付属がなくても記念に買うという人も結構いるよ
183ヤドカリ:2008/01/18(金) 08:53:12 ID:ZvPsOIZH0
プチ主催は完全に赤被りだと思う
パンフかアンソロだすくらいしか収入元ないからね
そういう面でもパンフ購入する人が多い気がする
184ヤドカリ:2008/01/18(金) 11:05:11 ID:RcMKVVq+0
>178、180
ネット環境にある人ばかりじゃないしさ、他ジャンルまで
買いに行きたい人もいるわけだしさ…。
色んな環境や考えの人がいるって事が念頭にない意見は
少し熟考してから投稿しような。
185ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/18(金) 18:46:29 ID:RSLv0iA00
>184
別にサイトでチェックすれば良いからパンフ作る必要ないって
言ってるわけじゃないし、自分は買わないって言っただけでしょ。
それこそいろんな意見があるんだから、頭ごなしに否定しなくても。

プチの主催は基本的に持ち出しだから、パンフが有料でも仕方ないとは思うし、
強制購入でなければ何でも良い。
できればパンフと別に、無料の配置図も用意してほしいけど。
186ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/18(金) 21:38:12 ID:f+Rm2gbi0
パンフは主催の出来る範囲でやればいいんじゃないかな。
結構力入れてパンフ作ってるところは表紙ホロ・企画Pありで有料とか
アンソロ込みで有料とか、あの手この手な気がする。

充実させて有料か、利便性のみの追及で無料か
どっちかはジャンル・主催次第なんじゃない?
187ヤドカリ:2008/01/18(金) 21:41:58 ID:IPWehLQh0
>185
絡んで申し訳ないが、184も別に頭ごなしに否定してるようには
見えないけど。
個人的な意見を言う時は、もう少し考えてから言えって事では。
ここは主催の人だって見てるんだし、いち個人の意見が
不特定多数の意見だと勘違いされる言い方はいかがなものかと思うけどなー。
188ヤドカリ:2008/01/18(金) 22:01:08 ID:rFPDwfMs0
>>162
今さらだけど主催関係ない理由の場合もあるよ。
日程的に参加出来るかどうかかなりあやしい時はプチ申し込みにくい。赤豚は企業だし割り切れるけど。
プチで欠席は開催してくれた主催にも楽しみにしてくれている人にも申し訳ないし。

189ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/18(金) 22:40:43 ID:RSLv0iA00
>187
173=178のどこが不特定多数の意見と勘違いされるような書き方なのか教えてくれないか。
190ヤドカリ:2008/01/18(金) 22:58:10 ID:JQeRof2n0
>パンフにアンソロ的な物が付属してない限り、無料配布が妥当だと思う。
>自分なら、アンソロがついてるならともかく、
>都市パンフでサークルの場所がわかってるのにプチのパンフ買おうとは思わない。

>サークルカットと配置図だけで有料のプチパンフって見た事ないよ。

ここらへんを続けてかかれたから、気になった
直ぐにほかの人のフォローがはいったけど、フォローがなかったら、これをよんで
有料配布したらガメツイとかいってくる海鮮がでてきそうな怖れはあるな
191ヤドカリ:2008/01/18(金) 23:03:45 ID:eyBuPo8h0
ヤドカリ開催体験談

まったりジャンルで、通常のオンリーの場合は30集まればいいくらいの規模
ヤドカリの際は参加17サクルだった

パンフは栗えいの提案者向け支援を使って、本文はタダで印刷
表紙だけ栗えいのコピー本表紙印刷を利用
100部で5000円くらい
無料配布した結果、パンフは30部くらい余った

イベント費用はチラシ印刷、アンソロ印刷、雑費で9万円ちょっと
200Pくらいあるアンソロを発行したので、ポストカードのおまけ付きで2000円で販売
当日の販売と後日の通販分で、大体アンソロもはけて、無事費用回収できました
ほんのちょっぴり黒も出たくらい
後日の通常オンリー後に、アンソロ執筆者の方を誘って飲み会の費用の一部に回した
192ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/19(土) 01:15:02 ID:dwcfhZ5V0
>190
抜き出された箇所にも、自分なら、って入ってるじゃないか。
後半の部分も、自分が見た範囲で、と書いていた。
きちんと読めばわかるんじゃない?
193ヤドカリ ◆6/KS0jp6Mw :2008/01/19(土) 01:41:21 ID:wtcS+qzM0
自分も開催体験談。
ここや今までの開催プチを見て、配置図程度のものやちょっとサークルカットが載ってる薄いパンフでも
無料と言うのが多くて、どうやって経費回収したら良いんだろうと悩みアンソロ付帯で販売。
斜陽ジャンルで結果的にアンソロが完売してくれても10万程度の赤、
まあ完売は無理な感じなので多分20万程度。
それは最初からこのくらい持ち出しでやると決めていたから良い。

自ジャンルは参加費だと思ってパンフは買おう!っていう風潮になっていたから助かった。
なので
>パンフにアンソロ的な物が付属してない限り、無料配布が妥当だと思う。
>自分なら、アンソロがついてるならともかく、
>都市パンフでサークルの場所がわかってるのにプチのパンフ買おうとは思わない。

>サークルカットと配置図だけで有料のプチパンフって見た事ないよ。
こういう意見はすべて持ち出しなプチ主催にはちょっと辛辣だと思う…
194ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/19(土) 02:04:41 ID:50965sSG0
自分は逆にパンフとかで経費回収するものだと思ってたから、配置MAPを無料配布するのをみて驚いた
プチじゃないけど、B4厚紙二つ折りくらいのパンフを参加料含めて100円とかとってるオンリーとかにも
参加したことあるので、無料でもらっちゃっていいのかなとか思ったよ

B4二つ折りとかのサークル配置図とかならともかく、数ページあって本の形になってるパンフが
無料配布妥当とかはさすがにないな…
195ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/19(土) 02:39:45 ID:gIKH3v7r0
>>193
20万の赤って主にどんな部分でかかった費用?
これから開催しようと思ってるんだが、チラシ代とパンフ以外で
支出が思いつかないでいる
よかったら参考に教えてもらえると有り難い
196ヤドカリ:2008/01/19(土) 03:17:00 ID:w9uzcy7h0
アンソロの印刷代で赤が出るってことでは?
200Pクラスの本を出すが斜陽ジャンルだから印刷代の回収ができない、と。
197ヤドカリ:2008/01/19(土) 03:34:52 ID:aKPLkYQT0
自分主催の場合

他ジャンル配置でプチに参加してる人がいなかったこともあり、
パンフは不要と判断。アンソロだけ作成。

アンソロは完売したが告知ペーパー代、当日のプチ参加表明ポップ代で
最終的に経費は赤だった。
それでも、アンソロでは執筆者に些少ながら原稿料を出した。

もともと斜陽ジャンルで経費回収を諦めていたこともあって、
パンフを作るとしてもおそらく無料で配布したと思う。
赤豚はサークル参加費も一般入場用のパンフ代も高いので
これ以上負担を増やしたくなかった。
198ヤドカリ:2008/01/19(土) 06:24:39 ID:PkKzAijo0
自分は地方者だから、チラシ配布のための交通費が一番かかったな…。
配布のために普段参加しない時期のイベントにも参加したり
サークル参加してなくてもチラシだけ撒きに行ったりしてたから、
グッズ作成費用とかもトータルすると赤は20万軽く超えた。
一応配布協力をお願いしたサークルもあったけど、
机上配布までお願いするのは申し訳なかったし。

弱小ジャンルもいいところだから新刊率落としたくなくてアンソロもなし、
パンフも無料でまったく回収はなかったけど
一生に一度のことと思ってやってたから楽しかったよ。
まあ流石にちょっと自分馬鹿じゃね?とは思うけどw
199ヤドカリ ◆6/KS0jp6Mw :2008/01/19(土) 10:16:38 ID:wtcS+qzM0
>>193です、参考までに。
チラシ代とパンフ(アンソロ付きで150pくらい)代の他に、
企画があったのでその景品代、共通掲示物代が主。
細かいところだと、チラシや景品は会場への宅急便搬入が出来ないところを使った為(安い一般向けのところ)、
その毎回の搬入代も結構な額になった。広範囲に机上配布したので。
さらに細かいとアンソロの原稿送料とか。
稿料は出せなかったので現物でお礼だったけど、
原稿用紙(インフォメ欄を統一したためこちらで用意)を送ったり
返送用のエクスパックを用意したり送ったりで、
執筆者人数が多かったこともありその辺も万超えでかかってる。
関東圏じゃない地方者だけど、チラシ配布の為のイベント参加費や交通費はもちろん入ってないです。
本部スペース代だけは計上した。今は1spもらえるから良くなったよね。
印刷代の回収はぎりぎり出来そう。

40万程度かけてやって、半分回収出来るかな、という感じです。
主催経験なくてそれでもやりたくてプチオンリーという形式にしたので、
この程度の出費は想定内だし、大成功といわれたので満足。
見返りなしで手伝ってくれる人が多かったし。
内容が良いなら今度は参加費ありにしてくれと言われているくらいだよ、自ジャンルは。
200プチ ◆ME7up4GHME :2008/01/19(土) 15:36:50 ID:t+hYbuGt0
プチ参加サークルで、友人がプチ主催する為に別ジャンルプチもよく見てたが
大抵のパンフは、プチ用サークルカットorピーアール+MAP+アンケート集計くらい
全部有料で、コピー20P:100円から、オフセ多色刷り36P:300円まで色々

個人的には好きなジャンルなら中身の有無に限らず、有料パンフは買う
特にプチでしか集まれないような弱小ジャンルだと
一期一会の機会かもしれないから記念になるし
企画してくれた発起人の懐が少しでも潤うなら、それがいい
201ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/22(火) 02:05:54 ID:tWG9mWnk0
アンソロ関連の出費はプチ主催としての赤に入れるのはちょっと違うんじゃ?
アンソロはアンソロだけで計算するもんじゃないかなあ
アンソロで黒が出た分をプチの収支に回したというならわかるけど
202ヤドカリ:2008/01/22(火) 09:34:26 ID:hTnYzEHoO
何故?>アンソロを収支に入れない。
該当プチ関連のアンソロでも?

通常オンリーでもアンソロは客寄せや収入源として貴重だし、
プチもしかり。
経費として差し支えないと思うが…。

自分がやった時、印刷所のオンリー支援で
アンソロ作ったよ。
赤スレスレだったから割引がありがたかった。
203ヤドカリ199 ◆6/KS0jp6Mw :2008/01/22(火) 12:50:55 ID:LTts+YUm0
うーん、アンソロをパンフにくっつけちゃったし、
それ以外に収入源もないので収支に入れて計算したけど変?
あ、送料分とかのことかな。
自分はすべて含めて『プチオンリーのための企画』だったので、すべてひっくるめた。
プチオンリーがなくてもいつか出したかったアンソロってわけじゃないし、
プチやるならこれやってみよう!って周りの意見聞いて企画したものだから。
ちなみにこの辺の収支関係はアンソロおよび企画物の執筆者さんにはすべて開示済みで、
特におかしいとか言われてない。
204ヤドカリ:2008/01/24(木) 10:03:48 ID:Gg90uuZUO
自分の主催体験談だが。
ジャンルはプチバブルで取り扱いカプはマイナー。参加サークルは30弱。
アピール用カットと配置図、アンケートを入れたパンフを100部刷って無配にした。
結果、昼頃には完配できた。
アンソロも無かったので収入ゼロの丸赤字だったが、参加者も楽しんでくれたみたいでよかったと思う。

ただ、大きいイベントだったのでシティ自体のパンフが午後には売り切れていたらしい。
シティの規模によってプチパンフの冊数を増減した方が良いなと学んだよ。
205宿:2008/01/25(金) 10:59:18 ID:cn0KffGw0
>シティの規模によってプチパンフの冊数を増減した方が良いなと学んだよ。
そんなの当たり前じゃん。
206プチ:2008/01/26(土) 14:25:23 ID:udaoByXz0
>205はウィルス?
別に当たり前のことだっていいじゃん。
このスレ初心者主催だって多いんだから、気がついたこと書いてある
のは悪いことじゃない。
207プチ:2008/01/27(日) 20:10:41 ID:sK7gStsV0
プチに初参加です。
主催がパンフ作るためにサクルカットなどを描く用紙を配布
してたので貰ってきたんだがそこに住所や電話番号
メアドなどの記入欄があった。
別に書くのはやぶさかではないんだが素朴に疑問。
お金など申し込み自体は赤豚になるのにこれって全部必要?
カットが印刷されないとかそういう連絡のためにいるのかな?
208ヤドカリ:2008/01/27(日) 20:57:10 ID:tfEDMNVsO
メルアドは連絡用に必要だけど、委託じゃなければ住所などはいらないと思う。
209ヤドカリ:2008/01/27(日) 21:06:30 ID:y/PeCXz00
>>207
自分もメルアド以外は特に必要ない情報だと思うが、
その主催なりの考えがあるのかも知れないから
ちょっと聞いてみたら?
210207:2008/01/27(日) 23:10:04 ID:sK7gStsV0
>208-209
レストンです。
やっぱりそこまでいらないですよね…
主催に聞いてみます。
211プチ:2008/01/27(日) 23:12:32 ID:+TA/mpCVO
>207
その主催が同じ考えかは解らないけど、私が主催した経験からするとメアドは
届かないことも多い。
手書きのメアドは文字の判別が難しい人もざらにいるし、最悪メアドが変更に
なってたり、間違ってたりする人が1回のイベントで5〜10人はでるよ。
プチ、普通のオンリーの両方で20〜80SPくらいの小さいイベントしか
やったことないけどね。
だから私はプチでもメアド以外の連絡手段を確保してる。
最初に書いたけど>207が参加を検討してるプチ主催がどう考えてるかは、
主催に聞かなきゃ解らない。
個人情報を預けるのに不安がある主催なら、無理して参加しなくてもいい。
212プチ:2008/01/28(月) 20:05:38 ID:xNrxzExr0
>206 はウィルス?
> このスレ初心者主催だって多いんだから、気がついたこと書いてある
>のは悪いことじゃない。
わざわざ言うレベルの事じゃないよね。
213プチ:2008/01/28(月) 22:39:29 ID:GBzRilb80
>212はウィルス?
とでも言わせたいのか いい加減に汁
214プチ:2008/01/29(火) 12:47:41 ID:TS5E8oAH0
はい、変な子はスルースルー
215プチ:2008/01/30(水) 01:10:18 ID:Cfk0d/7J0
質問させてください!!
チラシ配布を行おうと思ってるんですが、
やはり配る所は大イベントじゃなきゃ効果ないでしょうか?
地方イベントで配布してもらえそうなんですが…。
216プチ:2008/01/30(水) 02:07:48 ID:ga/XDkhJ0
>215
好きにしたら?
ただ配布するイベントが企業主催の場合、プチのチラシ配布不可の場合がある
相手に迷惑がかかる事もあるから、その辺しっかり調べてからの方がいいよ
217:2008/01/30(水) 14:55:06 ID:vMu5aVvjO
だね
218プチ:2008/01/30(水) 17:17:51 ID:FAjMazOr0
心配なら大イベントも地方も配ればいいじゃないの
目に触れる機会を増やすのは良いことなんだし
予算の都合で配布数とどのイベントで配るか判断すれば良いじゃんよ
219プチ:2008/01/30(水) 20:18:15 ID:eRTQlPo00
色んな人に見てもらいたい、参加してもらいたい
と思うのなら労力を惜しんじゃ駄目だよ。
220ヤドカリ:2008/01/30(水) 22:47:43 ID:wrCwZRkA0
地方イベで配布してくれるという人がいるけど、
大イベント以外では効果がないならその人に無駄な苦労をかけるだけだから
断ろうと思う

という意味だとエスパー
221215:2008/01/30(水) 23:14:58 ID:Cfk0d/7J0
>>216〜220
ご意見有難うございます♪
どんな場所でも宣伝出来れば地方でも大イベントでも
やってみて損は無いんですよね!!!
配布不可の所以外に当たってみます!
222ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/31(木) 02:07:26 ID:WS6MoDyq0
質問なんだけど、ポスター印刷って皆どこでやってる…?
結構割高だよねぇ…B1かA1のPOPを参加サークル全部に配布になると
結構な額になるんだけど安く印刷出来るところってどこなんだろう

スレチだったらごめん
223ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/31(木) 09:12:08 ID:7kBcjlmv0
脳板ならそういう話題出てるとこあると思う。
ところで、机の前に貼るならA1でぎりぎりだし
机の前以外なら、全サークルに配布するのは邪魔じゃないか?
224プチ:2008/01/31(木) 09:24:25 ID:uZdmZPSe0
最近赤豚は高さ規制なくなったみたいだ
逆になんか会場でポップスタンドのレンタルまで始めてたし
捨てちゃったから確認できないけどこの前の有明パンフにそんなページがあったような

今後も継続されるなら、主宰スペースが目立つように使うのもアリかもね
225ヤドカリ:2008/01/31(木) 09:25:44 ID:Qz16fuKK0
B1はでかすぎないか?1030×728mmだぞ。
配付されてもどうすればいいのかわからん。
226ヤドカリ:2008/01/31(木) 10:20:17 ID:3j7np+3QO
B1は壁配置以外ほとんど嫌がらせだな。
島中スペースならポスターはA3もあれば十分だよ。
227222 ◆OLLdlfxA.o :2008/01/31(木) 10:25:21 ID:M8C1md/IO
ああそうかB1か。ごめん
B1横貼りでちょうどいい感じだよね。
全席ポスターだとパッと見でやってます!っていう
のがわかってすごくいいんだけど
本部埋もれさせないようにしなきゃいけないのか…

まぁいいや脳板いってきますありがとう
228ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/01/31(木) 10:46:53 ID:7kBcjlmv0
>227
ちょうどよくないw
脳板行く前にレス読み直してくれ。
それとも、机のサイズがわかってないのか?
高さ1030mmもないぞ。
229222 ◆OLLdlfxA.o :2008/01/31(木) 16:49:07 ID:M8C1md/IO
あ、ごめん勘違いというか書き間違いサーセン
塚実際ちょうどいいのってA2〜A3くらいだよね
どっちにしろたけぇお\(^o^)/
230ヤドカリ:2008/01/31(木) 17:31:56 ID:n5/H7/w50
セブンのネットプリントならA3で1枚100円
1MB以内に圧縮しなければいけないので絵柄にもよるが
フルカラーイラストでも自宅のプリンタ綺麗モードで刷った時と
それほど変わらない品質だった
一回使い切りならこれで十分じゃないか?
あと自分がA3を超えるサイズのPOPをもらったら正直困る
事前にA2とか異常に大きいサイズだと分かっていたら多分断るだろうし
222は文章からも色々配慮が欠けてそうだ…
目立つのも重要だけど参加サークルの都合も考えてね
231ヤドカリ:2008/01/31(木) 19:09:18 ID:3j7np+3QO
A2でけえww
さっきも書いたがA3あれば島中は十分だよ。
サークルさん各々のディスプレイ案もあるだろうし。

主催として張り切るのはいいけど相手の気持ち考えるのはもっと大事だよ。
232ヤドカリ:2008/01/31(木) 19:35:47 ID:quvNh8CT0
うん、ポスターが強制ならまず参加しないな。
毎回決まったレイアウトしてるし、自分絵のB3ポスターがあるから無理。
233ヤドカリ:2008/01/31(木) 20:41:00 ID:c3qxU27+0
以前スティックポスターを机の前に展示してるプチがあったな
あれ位なら邪魔にならないはず。大きさはB4を縦に半分くらいかな
234ヤドカリ:2008/02/01(金) 12:17:40 ID:nEeg+gWM0
>233
それくらいがちょうどいいよね
大きさよりも同じ紙が参加サークルの机前にかかってる
ことの方がアピール度高いと思う
235ヤドカリ ◆6/KS0jp6Mw :2008/02/01(金) 13:48:45 ID:tzASFvzx0
自ジャンルプチはB3縦を机の前に掲示してくれってやつだった。
プチ用のロゴみたいのがあって、それのポスター。
黒地の真ん中にロゴが入っていて超目立ったよ。
強制じゃなかったけど、自ジャンルはもともと大きいポスターを用意する人が少ないので、
みんな抵抗なく掲示していた。
あと掲示するためのセロテープも本部スペースで貸し出してくれてたはず。
この辺の気遣いもいるんじゃないかな。
オフで100枚くらい刷ったみたいだけど結構するよね…どこで刷ったかは知らないんだが気になる。
236亀頭:2008/02/01(金) 15:37:51 ID:C5aTKx180
★低視聴率にも関わらず亀梨は総攻めの変態帝王【改造】馬k><k
           ∧,,∧
           /゜ `)  <そうです私が絶倫低視聴率にも関わらず変態帝王【改造】馬こと馬梨かすやです
          (ёノ    
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  亀  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

ズコバコ  ,ィヘ⌒ヽフ  <低視聴率にも関わらず和也×今日子は永遠だよネー
    / (  ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
 ε//   し ヘ⌒ヽフ <低視聴率にも関わらず和也ったら絶倫の馬なんだから…
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3 
   し しー し─J さ ←今日子さん

   〜低視聴率にも関わらず今日子さん仕事中〜

パンパン  ,ィヘ⌒ヽフ  <低視聴率にも関わらず今日子のユルマンだけで満足できるわけねえだろw
    / (  ゜ё`.)) -=3 ←亀梨
 ε//   し ヘ⌒ヽフ <低視聴率にも関わらず和也ったら絶倫の馬なんだから…
  ( (  _,.ノ( *・ω・)) -=3 
   し しー し─J さ ←セフレの美女

★低視聴率にも関わらず亀梨は総攻めの変態帝王【改造】馬k><k

低視聴率にも関わらず和也×今日子はアナルプレイも大好きな変態カップル
低視聴率にも関わらず和也の肉棒に今日子の糞がべったり^^;

★★★低視聴率にも関わらず絶倫和也×淫乱今日子は永遠★★★
237ヤドカリ:2008/02/01(金) 16:10:39 ID:NGwhW9Qy0
チラシ印刷支援って何枚くらい刷ってもらえるものなんでしょうか。
支援を受けたことがある主催さんいたら情報お願いします。
238ヤドカリ:2008/02/01(金) 16:55:59 ID:2ge4NluW0
チラシ支援て赤豚の?
赤豚なら500枚無料だったよ。
ちなみにB5で片面フルカラー裏1色。
239ヤドカリ:2008/02/01(金) 17:31:35 ID:NGwhW9Qy0
>>238
太っ腹ですね赤豚…
参考にさせていただきます、ありがとうございました
240プチ:2008/02/01(金) 18:24:21 ID:2ax/xwxe0
500枚なんて一度のイベント配布でも足らないよ…
241ヤドカリ:2008/02/01(金) 19:59:11 ID:90CNnPMpO
足らないけど、タダで刷ってくれるならありがたい
全部持ち出しよりは微少でも助かる
242プチ:2008/02/05(火) 15:15:56 ID:yOT1+W7Z0
自ジャンル(某ラノベ)のプチオンリーはもう駄目だ…orz
申し込んだサークルへの連絡も、イベントのサイトも全て放置。
問い合わせにも一向に連絡が無い…今週末開催予定なのに酷すぎる。
皆カタログへのカットさえ送れずじまいに終ったよ。

でも、スレ内で主催への批判が出ると「少なくとも即売会自体には
出られるんだし、プチオンリーが無くても問題はない」という
主催擁護が必ず入る。実際イベントの準備会には配置の関係で
便宜を計って貰ってるのに…その態度はないだろという意見もスルー。
手前勝手な意見でその場を収めようとする擁護にはただ呆れるよ。

とにかく責任感の無い人は主催はやらないで欲しい。
まだ当日が来てないから何とも言えないけど、
これから主催やる人はこんな事にならないよう事前準備を頑張って下さい。
243プチ:2008/02/05(火) 15:38:48 ID:YiRBGT5A0
ん?今週末のプチオンリーって全国で行われる中のどれかの事?
某ラノベって言ってるのは間違いですか?
私が意味がわかならないだけか?
プチって赤豚以外でもあるんだっけ
244プチ:2008/02/05(火) 15:40:19 ID:YiRBGT5A0
失礼 わかならない→わからない
雰囲気で読んでください
245プチ:2008/02/05(火) 15:42:21 ID:zcF+iYnv0
サンクリ内で開催されるアレか?
男性向けイベ初だからどうなんだろうと思ってたんだが
246プチ:2008/02/05(火) 15:54:52 ID:yOT1+W7Z0
>>243
>>245のいう通り池袋イベント(サンクリ)内のオンリー
すまん、プチならいいかと思って書き込んでしもた。
247プチ:2008/02/05(火) 16:04:32 ID:zcF+iYnv0
サイト見て来たら12月から時間が止ってるな
11月から体調不良だなンだと書いてるくらいなら
企画代行者探してくるだけの時間はあっただろうに
典型的な欠格主宰だな

サンクリなら匿名でニュースに「実はこんな状態で…」って愚痴書いちゃえ
248プチ:2008/02/05(火) 16:05:00 ID:fv+NsC4S0
どんなジャンルかよく知らんけどサンクリでプチって何かすごいな
男性向けの中でどう受け入れられるんだろう
249プチ:2008/02/05(火) 16:49:13 ID:HB3P/Fhr0
男性向けはよく知らないがカットがオンラインで収集できるなら
有志が代わりにカットを集める→並べてPDF化→
ネットプリントにあげる→欲しい人がセブイレからプリント
で簡易カタログってのはどうかな?
記念パンフにカット並べるけどパンフいらない人用に考えてたことなんだが
同じネットプリントで簡易ポスターも用意できると思う
企画は無理かもしれないけどせめて一体感だけでもどう?>242
250プチ242:2008/02/05(火) 17:13:48 ID:yOT1+W7Z0
>>249
いいアイデアをありがとう。
こうやってサークルだけでなく、一般で来る人への気遣いも
忘れない249主催のイベントに参加したい気分だよ。

出来るなら是非やりたいところなんだが、どのサークルが参加表明
しているのか自分じゃ分からないんだ。
オンリーのバナー貼ってるサイトはあれど、参加希望者を割り出して
カット作ってもらって…という時間も今からでは足りない気がする。
せめてサークルリストが上がってるならこの手も使えるのに残念。
でも日曜までにはまだ間があるから、何か考えたいな。
251プチ:2008/02/05(火) 18:16:05 ID:rEtSRf2E0
初がこれだったらサンクリは二度と開催許可くれなそうだな
今後を期待してただけに残念だ
252プチ:2008/02/05(火) 18:48:07 ID:BMwGdQWX0
みんな>>1

とりあえず特定イベントでプチが開けなくなるような案件なら情報として重要だし
ちゃんと詳細と時系列出してこっちのスレで話せる形でよろしく
こっちは伏せられてても詳細が分からない、ぶっちゃけその擁護の言うことが正しく見える
253プチ:2008/02/05(火) 19:03:41 ID:Y5QjKxlR0
これだけヒントがでてるのに自分で調べることもしないのか?
ヲチスレじゃないし詳細晒す必要はないだろう
254プチ:2008/02/05(火) 19:10:53 ID:XmO2Y29+0
ヲチじゃない割には特定可能な情報出し過ぎで、
でも問題提起だとすると客観性に欠ける書き方だから
>>1嫁って話になるんじゃ?
255プチ242:2008/02/05(火) 23:17:01 ID:yOT1+W7Z0
詳細も出さず、客観性に欠ける説明しかできなくて申し訳ない。
問題提起というよりは、これを踏まえてプチやヤドカリやる人は
最後まで責任感を持って頑張って欲しいという意見だったんだが…
このスレ向きな話題じゃなかったみたいだ。
スマン、これからは自スレで話すことにする。
256プチ:2008/02/06(水) 08:41:59 ID:r8Rm3oR10
>>255
いちいち嫌味な奴だな
最後まで責任感を持って頑張って欲しいという意見だけだったら
某ラノベとか今週末開催とかそんな情報いらないだろ
257プチ:2008/02/06(水) 11:44:11 ID:fqUEWlqaO
今度参入するジャンルでは同一主催のプチオンリーが2回の開催日変更と
開催地変更をしていたな
通常のオンリーなら会場の問題もあって簡単に変更なんて出来ないのに

開催への垣根が低いのがプチオンリーの魅力だと思うけど責任感が薄い主催も
多いのでプチが開催されても知り合いなどのツテで主催の人柄をチェック
してから参加を考えるようになった
258プチ:2008/02/06(水) 13:02:50 ID:4iD2lQcU0
>>255
そりゃこの主催関係者には嫌味に聞こえるだろうが、
自分が最後まで〜と言いたかったのは、
「これからプチやる人に」対してだったんだ。
問題イベントになりそうだったから問題提起の意味も含めて。

最初は相談しようと思って情報を小出しに出したせいで
誤解させたのなら謝るよ、ごめん。
259プチ:2008/02/06(水) 13:35:59 ID:tGvdhA890
なんかカリカリしてるのがいると思ったら関係者だったのか、どうりで

プチは手軽に主催できる分、責任感ない主催をよくみるな
アンソロ主催並みの乱雑振りだと思う
260プチ:2008/02/06(水) 17:21:57 ID:MmsVoewF0
>責任感が薄い主催も 多いので
去年開催のものはいい加減なものが多かったな
261ヤドカリ:2008/02/07(木) 18:56:09 ID:ucCAS7l80
横割り失礼。
プチオンリー開催においてお世話になった
イベント主催さんに御礼をしようと思うんだ。
普通のオンリーなら花とか贈ったりしているけど、
プチも花を贈っておかしくないだろうか。
何か案があったら教えてください。

あと、できれば花を贈る手順的なものも
教えていただけると助かります…。
スレチだったらスマン。
262プチ:2008/02/07(木) 19:04:18 ID:rt2dd94M0
花、割と始末に困るから相手に確認してからにしてあげてね。

プチだから何かしたらおかしいってことはないだろうけど、
自分はお礼したこともされたこともないなー。
当日のスタッフをお互いにするとか、企画用の資材を融通しあうとか
共同企画をやるとかはあったけど。

花を贈る手順は、会場のある地域に対応したイベント用のスタンド花とか
アレンジメントを手がけているショップを見つけて、そこに依頼するといいよ。
263プチ:2008/02/07(木) 21:56:37 ID:oC6GUU3rO
花の差し入れはプチや通常のオンリーに関わらず、本当に確認してからの方がいい
264プチ:2008/02/07(木) 22:22:28 ID:vxFh/kDi0
>261
プチ主宰してる日って普段より搬入物も多いから…
去年の火花の時、豚から各主宰に卓上に造花が贈られた
確かに開催中はスペース上が華やかで良かったんだけど
瀬戸物の花瓶が入ってて帰る時宅配の荷物に入れられなくて
微妙に荷物になって困ったんだよね

造花だったから花は宅配荷物のすきまに入れて送れたけど
生花だったら…と思うと、ちょっと困る。つーか激しく困ったろうな
実際普通のオンリーの時も、アレンジメントを頂いても
持ち帰る事ができなくて家が近い友達にもらってもらう事が殆どで。
あと手作りお菓子は一番困る。

主宰的にはプチ合わせで新刊だしてもらえたら、それが一番の贈り物です
265プチ:2008/02/07(木) 23:26:31 ID:02wPBNQC0
>>267
>主宰的にはプチ合わせで新刊だしてもらえたら、それが一番の贈り物です
激しく同意
その為にずっと頑張ってるんだもんね
あと、新刊出してくれたのを沢山の人が買いに来てくれるといい
266ヤドカリ:2008/02/08(金) 00:36:38 ID:hAaj/Mh+0
>>261 です。
丁寧な回答ありがとうございます。
確認してから花を贈ることにします。
通常のオンリー主催宛てだったのですが、
プチ主催宛ての場合の話も聞けて大変参考になりました。
ありがとうございました。
267ヤドカリ:2008/02/08(金) 11:26:14 ID:9lBr0ROr0
キシュツだったらすみません
質問失礼します

プチオンリーを主催するのですが、パンフ等のイラストはほぼ自分で描く予定です。
ですが大型看板に載せるイラストにはあまり自信がなく、同ジャンルの方におねがいしようと思います。
全く知り合いでなくとも、お願いして大丈夫なものなのでしょうか。
268プチ:2008/02/08(金) 12:32:56 ID:voKiAf6YO
>>267
面識ない絵描きに依頼する事については
オンリー主催者スレで何度か話題になってるから、
あっちのログも読むと良いよ。
269プチ:2008/02/11(月) 22:06:12 ID:p3JJP8JEO
>267
自信が無いのなら是非ほかのウマーな人に依頼してほしい
入り口で自カプのへたれ絵ポスターがあると
朝からテンション下がりそう…
自カプレベルこんなかよ、と鬱になりそうだし
該当カプ者のためにも勇気ふりしぼって依頼してくれ
270ヤドカリ:2008/02/12(火) 20:01:17 ID:EQ1DOFZU0
>267
自分も今年プチ主催
絵が描けないからジャンル内の絵師2人(面識ある絵師とない絵師1人ずつ)に
景品のイラストや大型看板を依頼したら気持ちよく引き受けてもらえたよ

面識あろうとなかろうと丁寧に依頼すれば、引き受けてもらえると思う
頑張れ>267
271プチ:2008/02/12(火) 21:33:43 ID:GMHSW4n30
>267
常識的な依頼のしかたなら引き受けてくれるんじゃないかな。
断られるとしても、相手も頼まれて嫌な気持ちはしないだろうし。
がんばれ。
看板は会場の入り口でジャンルの顔として関係ないジャンルの人にも見られるわけだから、
正直なによりも気合入れてほしい。
あと赤豚のサイトに貼られるバナー絵も。

自ジャンルのプチが看板・バナーともにあまりよろしくなくて、一日憂鬱だった思い出がよみがえったよorz
技術よりも絵の質が問題というか、ジャンルの顔として無難で好感度の高い絵にしてほしかった…。
272267:2008/02/13(水) 17:48:02 ID:TtmTI+7HO
皆さんありがとうございます
大手とのつながりが皆無なドピコですが
勇気を出してお願いしてみようと思います
273プチ:2008/02/13(水) 21:24:01 ID:SXfhwrhh0
がんばれオンリーはやる気と愛とめげない心だよ
断られて当然くらいのつもりでアタックしていけ
きっと協力してくれる人はいる
274ヤドカリ:2008/02/14(木) 19:05:37 ID:vkSuxFyR0
チラシの刷数が一番難しいね
とりあえず余ってもいいから5000〜10000枚くらい刷っておくべきかな
275ヤドカリ:2008/02/15(金) 02:01:34 ID:QL1ksZLy0
取りあえず支援有るならそれで刷って、どれぐらいのペースではけるか
試してみればいいんじゃないかな
276ヤドカリ:2008/02/16(土) 01:29:02 ID:kOgErlW6O
>>275
支援分くらいじゃイベント一回で無くなるという意見もあるよ
277ぷっちぷち:2008/02/16(土) 01:32:20 ID:GZzL/3Ck0
プチオンリーという存在を最近知ったんですが、
プチオンリー参加登録すると支援印刷割引適用できると聞き
参加を考えてます。プチ参加すると赤豚の配置が変わったりするのでしょうか?
278ヤドカリ:2008/02/16(土) 03:05:57 ID:bSx0RKs50
>>277
配置については、開催されるイベントによる
連結支援のあるイベントなら、参加者で固まって配置されたりする
(されないこともある)
詳しくは参加したいと思っているプチオンリーの主催に聞いてみるといい
279ヤドカリ:2008/02/16(土) 10:17:30 ID:lSaHMcPb0
>>275
でも一度のイベントで500枚はけない事もあるし
自ジャンルがどれぐらいチラシがはけるのかペース配分を見るにはいいと思う
チラシ3000刷っても1000刷っても大して価格違わないけど
主催が身銭切ってるし、コスト抑えられるならそれにこした事ないだろう
280ヤドカリ:2008/02/17(日) 00:24:11 ID:3mmmF0X00
>274
というかジャンルとかカプの規模にもよると思うんだ。
自分は支援の500ですら余りそうだよ。
281ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/02/17(日) 10:47:40 ID:0/oSjULk0
机上撒きはしないの?
282ヤドカリ:2008/02/17(日) 15:43:17 ID:mZ1qhLPEO
机上配布は基本
283ヤドカリ:2008/02/17(日) 16:32:48 ID:OJ9YqZLDO
ジャンル事情や提案者の懐事情によっては、敢えて机上配布しないプチもあるんじゃん?
プチなんだから、周囲に迷惑かけたりさえしなければ気軽にやっても良いと思う。
284プチ:2008/02/18(月) 21:33:16 ID:lXB8qLWf0
脳板の無料配布スレ見て知った次第だけど、赤ブーでの食品類の配布・頒布完全アウトと、
赤ブーオンリープラザにあがってますね。

プチ提案者に赤ブーから飴配ってたというのに…今後なくなるんかな。駄菓子うまかったんだけどな
285プチ:2008/02/19(火) 10:44:31 ID:4DFA5qQo0
昔からアウトだよ
差し入れとかはOKというか推奨してるぽいから(それ用の出店がある)
赤豚からのはもらえるんじゃない?
286やど:2008/02/19(火) 10:49:50 ID:AzQFhyxR0
HARUコミ プチめぐり応援
http://0o0o.o0o0.jp/2008HARU/

この企画いいよなー
287ヤドカリ:2008/02/19(火) 11:06:36 ID:pJ9Fo5gn0
>286
そんな企画があったんだね。初めて知った。
HARUは結構プチオンリー集まってるけど当日の大看板とかないから
こういう企画あると便利だよね。
288プチ:2008/02/19(火) 19:08:11 ID:/BqEMYbN0
最初それ赤豚の企画かと思ったんだけど、有志のひとでやってるんだよね?
すごいなあ。盛り上がるといいよね!
289ヤドカリ:2008/02/20(水) 00:51:20 ID:xmRiRb610
こんなのあるんだ。知らなかった
確かにあったら便利だな

にしても晒すのはどうかと…
290ヤドカリ:2008/02/20(水) 01:26:06 ID:J8Dsu5lh0
質問です。
ジャンル・カプの規模によっても違うと思いますが
皆さんがプチオンリーを開催された時、
本部スタッフは自分(主催)の他何名くらいでしたか?
当日、本部にどれくらい人を置いておくべきなのか悩んでおり
参考までにお聞かせ願えたらと思います。
291プチ:2008/02/20(水) 01:29:16 ID:8mLb7tEp0
>290
規模によって違うのがわかってて参考になる意見を求めたいなら
まず自分とこの規模を提示したら?
292プチ:2008/02/20(水) 01:58:32 ID:BCMyo7C20
このスレに限らず、最近「自分の情報は出せないが
他人の情報だけ欲しい」ってのが増えたね…

・参加サークル数
・委託の有無、委託の件数
・記念パンフ、アンソロの有無
・その他企画(スタンプラリーなど)の有無

で全然違う。これらが定まってないなら今悩んでも仕方ない。
293ヤドカリ:2008/02/21(木) 19:09:03 ID:rcCYhqjr0
企画(スタンプラリーとかクイズブックとか)あった方が
いいんですかね?
そこらでやってるから、「私も!」という気力が消えていく…
294ヤドカリ:2008/02/21(木) 19:29:28 ID:7U5E8ej80
自分はやらないなー
その代わり共通POP作ったり、アンケート力入れたりしようと思ってる
でも本当に一番やると盛り上がって、ジャンルの集客率にも貢献できるのは
出来のいいアンソロ作る事なんだよね
295プチ:2008/02/21(木) 21:16:56 ID:4h6CpAFn0
>出来のいいアンソロ作る事なんだよね
プチの駄目なアンソロが多い最中…いきなり現実的な発言
296プチ:2008/02/22(金) 09:58:51 ID:kUaqhLb+0
>293
サークルがいつもよりも多くて、新刊が読めれば
企画もアンソロもいらない
主催がきちんと定期的に情報公開してれば、
企画とかなくてもやる気がないとか思わないと思う。
適度に自分のできる範囲でやればいいと思うよ。
297プチ:2008/02/22(金) 12:17:43 ID:L2jmTUPT0
>適度に自分のできる範囲
これを理解できずに突っ走る主催が多いんだよね
298プチ:2008/02/22(金) 16:51:59 ID:PD3dBypLO
でも、せっかく手間と金かけてイベント企画したんだから
盛り上げたい、何かやりたい、と鼻息荒くなるのは仕方ないとこだよ

しかし何をするにも金がかかるな
ノベルティグッズにしろポスターにしろ
もちろんチラシ印刷も
299プチ:2008/02/22(金) 16:55:16 ID:L2jmTUPT0
>盛り上げたい、何かやりたい、と鼻息荒くなるのは仕方ないとこだよ

出来なかった時の言い訳にならなければ、そう思うのは良いことだと思うよ
300プチ:2008/02/22(金) 17:00:55 ID:058zffUG0
盛り上げなくてもいい、特に何もやらない、だと
プチオンリを立ち上げる意味は?
主催の自己満足?
301ヤドカリ:2008/02/22(金) 17:03:22 ID:nxuHJTSw0
>>298
何やるにしても全部自腹だもんなー…
しかも、はなから回収の望みは薄いという
でもまあ、ジャンルが賑わえばいいよ…

今度別ジャンルまでチラシ撒きに行こうと思ってるんだけど、
3人ぐらい(1サークルで入れる人数)で撒きに行ったとして、朝の時間だと
どれぐらいの数撒けるもんかな
経験有りの方、良かったら教えて下さい
302プチ:2008/02/22(金) 17:16:05 ID:058zffUG0
>>301
サークル入場の一番最初くらいの時刻に行けば、たくさん撒ける。
机の上に置いていくだけの作業だから。
3人いれば1ホール撒ける。

サークルの人が増えてくると、「頑張って下さいね」とか「参加します!」とかいう
励ましがもらえることもある。
邪険にされることも、残念だが、ある。

301のジャンルが賑わうことを祈ってるよ。
充実感が、一番の収穫だ。
303プチ:2008/02/22(金) 17:16:14 ID:L2jmTUPT0
>300
主催の技量の許容範囲越えなければ何やっても良いと思うよ
その辺理解しずにつっぱしっちゃう主催が結構いるねって話だよ
304プチ:2008/02/22(金) 17:23:57 ID:058zffUG0
>>303
300だが、レスd
盛り沢山で消化しきれないのは、傍目にも辛いもんね。

逆に、企画が殆どない場合はどうなのかなと思ったんだ。
主催のためのリンク集、サークルマップなのかなと、
穿った見方をしてしまってる。
305プチ:2008/02/22(金) 17:51:36 ID:2BzPs8Lp0
「いつもの都市より一サークルでも多くサークルが集まる(かも知れない)」
いつもの都市より一人でも多く一般が来る(かも知れない)」
ってのがプチの一番の目的だし。
企画をやるのはサークルや一般を集める手段に過ぎないんだから
必要以上に企画に拘らなくても…、とは思う。

ところで、主催の自己満足プチだったり
リンク集やサークルマップが主催のためだったりすると
何か駄目なの?>>304
306ヤドカリ:2008/02/22(金) 17:52:47 ID:DetKSPpI0
>主催の技量の許容範囲越えなければ

これはプチじゃない厭離でもよくある問題だよね
でも手軽な分、プチには破綻する事例が多いのかもしれない
主催のできる範囲で全力を尽くしたいもんだね
307ヤドカリ:2008/02/22(金) 17:57:28 ID:b3TkXxbo0
>304
>主催のためのリンク集、サークルマップなのかなと、
>穿った見方をしてしまってる。

そりゃ穿ちすぎだ。
自分は参加サークルに負担がかかるアンソロや企画をやられるより、
淡々とやってくれた方がいい。
ジャンルにもよると思うけど、そこまでアンソロだのスタンプラリーだのして
嬉しいもんかなあ?
好き作家が沢山いればお買い得かもしれないけど、大抵のアンソロは
そうでない作家の方が多い。

マイ神は長編で輝く方なんだが、たった4Pのアンソロに注力するあまり
新刊を落とすという本末転倒をorz
308プチ:2008/02/22(金) 18:10:53 ID:L2jmTUPT0
企画盛りだくさんよりも、
色んなサークルの新刊買えた方が
買う方には嬉しいと思うよ
普段ジャンルで活動してないサークルさんの本買えたりとか
新規発見も嬉しいし
アンソロってやっぱ作る側が満足かもしれないけど
買う方は実はそうでもないし

本来プチってそういうモンじゃね?
309プチ:2008/02/22(金) 18:27:42 ID:yBgHFiBY0
アンソロとシールラリーはベクトルが違うと思うんだが。
シールラリーはよりたくさん買い手が足を運んでくれていいと思うよ
310プチ:2008/02/22(金) 18:50:22 ID:aaqXHSgJ0
ヤドカリってもともとオンリーをひらくのが難しいようなマイナージャンルが
バラバラにイベント出るよりは1つのイベントに一緒にでて
少しでも多く集まろうって趣旨だしね

あまりにも企画するのが当たり前みたいな感じになると
そういうマイナージャンルほどヤドカリすらもやりずらくなってしまう感じはする
311ヤドカリ:2008/02/22(金) 19:30:17 ID:DetKSPpI0
アンソロは、主催側がせめて少しでも
ペイバックを期待してという側面もあると思うよ

イベントにお金がかかるのは仕方ないけどね
労力とお金をかけて、なおかつ成功すれば一番うれしい
312ヤドカリ:2008/02/22(金) 21:36:44 ID:OTYSBGcB0
293です。
色んなご意見有難うございました♪
気負いすぎてたけど、やれる範囲で頑張ります!
313304:2008/02/22(金) 22:09:27 ID:058zffUG0
おまいらdd

>>305
考えてみれば主催も参加者だもんな。
自分のためのリンク集も有りか。

個人的には、当日楽しいのも大事だが、当日までの盛り上がりも
イベントの楽しみのひとつだと思ってるんだ。
あれはやらないこれもやらない、の引き算じゃなくて、
足し算で盛り上げていくと、一参加者としては安心できる気がする。

ちょうど今自分が参加表明するか迷ってるプチオンリが、
どっちかっていうと、引き算思考なんだよね。
サイトを見てても盛り上がれなくて、もにょもにょするんだ。
あれもやるこれもやるって盛り沢山じゃなくてもいいから、せめて
あれはやらないこれもやらないとは、書かないで欲しいかもしんない。
書いてないことまでやれとは思ってないしさ。
314ヤドカリ ◆6/KS0jp6Mw :2008/02/23(土) 00:44:48 ID:Srhzey2/0
>あれもやらないこれもやらない
わざわざ書いてるの?それはまた随分後ろ向きな…別に触れなくても良い部分だよなあ。

経験談としては
アンソロは集客のためもあるけどやっぱり経費回収手段としても大きい。
どちらにしろ、今まで作られたことないなっていうテーマなり何なり、
何か特殊性を持たせてジャンル全体の興味を引ける内容にすることが必要だと思う。
手間は増えるけどジャンル内リサーチして、カプ的に執筆者に偏りないようにして依頼制。
カプオンリーでないならオールキャラでなるべく誰でも楽しめそうなものにする。
自分はジャンル内のつて総動員してどういうのが良いか相談に乗ってもらい内容を決めた。
執筆者さんもつてのつて使ったりしてかなり広範囲に依頼。
ジャンルのこと考えて面識ない人にも依頼してくれたんだねって
ジャンルの人に分かってもらえた(ジャンルスレで話題に)
シールラリーもやったけど正直こっちはやるだけお金かかる。
でも主催の自己満じゃなくて、折角参加してくれたサークルさんの集客の為に企画した。
アンソロで賑わうの本部だけだし。
プチのあとに通常オンリーがあったんだけど、そっちでもシールラリーやって盛況。
やはりジャンルスレでは買い物させる企画(させるって言い方はあれだけど)してくれるの有り難いと言われた。

今またオンリー決まってない状態になって、またプチでも良いから〜って自分でも思ってるんだけど、
到底前回と同内容には出来ない(資金的に)。
それこそ呼びかけだけで企画は特にないよ、的な、ただサークルリストとかサイトだけは充実させられると
思うんだけど(これは別にお金かからないしね…)、それでジャンルの人が満足するのかなーとは思うんだ。
自分で自分の首絞めたかなーと、ちょっと思ったりする。
315301 :2008/02/23(土) 16:03:18 ID:sG0uSM2Z0
>>302
遅レスだけど、参考になる意見有難うございました
今の時点でも、いつも別ジャンルで活動してるサークルが
プチを機に、自ジャンルの本も初めて出してみようとしてくれてるみたいなんで
もっとそういう所が増えてもらえる様頑張ってチラシ撒いてくるよ

今回のが上手くいって、ジャンルの勢いがまだ有る様なら
アンソロも含めて次回も計画したいと思ってる
初っ端からプチもアンソロも両方だと、忙しさに対応がこけた時がちと恐い
316ヤドカリ:2008/02/23(土) 20:56:50 ID:GPVKb7jVO
販促企画にシールラリーを出来たらいいと思うんだけど
景品はどういうものが主流なのだろうか
費用は全額主催持ち出しという事を考えると、
あんまり豪華なものは用意できない…にしても
しょぼすぎる景品じゃ販促効果が低いというか、やらないほうがマシになる
そのへんの兼ね合いが難しいな
317ヤドカリ:2008/02/25(月) 09:19:39 ID:HrZ7J9zF0
主流とかはよく解らないけど、脳板の無料配布スレとかすごく参考になる。
安くてちょっといい感じのものとか、結構出てるし。
自分の時は外でもつけれそうなデザインの缶バッチを作ってみた。
一番安いので一個40円、30個から作れるところがあったから。
結構好評だったよ。
318プチ:2008/02/25(月) 12:01:35 ID:aukFWM180
>314
で、その経験プチが成功したんならそれで良いんじゃない?

後の事考えずに色々企画しちゃったんなら、今後同じかもっと凄い企画
盛り込まないと参加者が満足できない人できてもしょうがないんじゃないの

主催が自分で首締めるのは勝手だけど、お金掛かるから…参加者が満足しないから…
と、最初は予想できないから…いちいち言い訳しないで欲しいですね
319ヤドカリ:2008/02/25(月) 15:12:25 ID:Rmi1OcG90
>>318は何に突っ込んでるんだ

企画ありきが当たり前になると、プチくらいしか出来ないジャンルは
ますます大変になるねという流れじゃなかったの?
>>314に「言い訳せずに2回目のプチをやる」義務なんてないんだよ?
言い訳って何の言い訳だよ
自分もやれるだけ企画やってプチは一応成功したと思う一主催経験者だけど、
やっぱり終わってから後が続けにくいかな…と心配になったし、
そういう風に思ったというのも経験談のひとつでしょ?
320プチ:2008/02/25(月) 16:31:53 ID:5bL71beE0
企画なんてなくてもいい、自ジャンルの集まりがあるだけで幸せです
主催さん頑張ってくださいプチ楽しいです
321ヤドカリ:2008/02/25(月) 18:46:45 ID:gPwzeupN0
>320
良い人だ…
322ヤドカリ:2008/02/25(月) 21:33:50 ID:4tUNjdDF0
まあ確かに>>314は延々長文で私スゴイでしょ臭垂れ流しだから鼻につくね。
>>318がなかったら読み飛ばしてたところだw
323ヤドカリ:2008/02/25(月) 22:25:07 ID:Rmi1OcG90
私スゴイでしょとしか取れないのは可哀相
アンソロやったとかシールラリーやったとかは聞くけど、
詳しい内容まではなかなか報告もらえないから、
なるほどと思って読んでたよ

自ジャンルもそうだったけど、オンリーがないからってプチ企画してみたら
後からオンリーが決まったときw
もちろん嬉しいんだけど、それならこっちも見劣りしないようにと
企画盛り込む結果になったんだよね…
324ヤドカリ:2008/02/26(火) 00:20:57 ID:Q8XKKMpIO
>>323
>>322=318なんじゃないの
文章の癖と考え方のキモさとかが酷似
スルー推奨
325宿:2008/02/26(火) 12:34:14 ID:cATiDA280
普通のオンリーとプチを比較する事自体間違ってね?
いちいち煽ってないで普通にスルーしなよ
どっちも大人げない
326プチ:2008/02/26(火) 12:41:07 ID:nznTHCJc0
>>1嫁で済む話だけどプチはとこうあるべきみたいなのはないよ

企画の是非なんてそれこそジャンルによるから
普段一人二人しかいないジャンルなら集まるだけでも充分価値があるし
普段から二桁集まるようなカプならなにか企画あったほうが楽しそうではあるけど
んなもん主催の考え次第だし、それをココでどうこう言われてもなあ
主催さんにそれとなくお願いしに行く方がまだ建設的
327プチ:2008/02/27(水) 02:08:54 ID:dvzqD2oQ0
>>325
どっちもって…314寄りの意見に大人気ない部分は見られないんだが…
328宿:2008/02/27(水) 15:47:57 ID:pmvmlriS0
いちいち煽ってるレベルで同じだよ
329プチ:2008/02/27(水) 23:15:53 ID:dvzqD2oQ0
>>322>>318とは違う人のような気がするけど
それ以外煽ってる文章は314側にも318側にも見られないので何がなんだか
330プチ:2008/02/28(木) 01:50:44 ID:J19Uz8uL0
>328
どうでもいいが、いい加減そのクッキーの食い残しなんとかしなよ。
ここは宿スレじゃない。
それともコテハンなのか?
331プチ:2008/02/28(木) 03:26:15 ID:X55+cZ1E0
ヤドカリ→宿だと思ってた…

豚切りだけど締切り破りのサークルさん
頼むから、お願いだからご一報をください…
お願いだから!!!1人遅れると皆が遅れるのと同じだから!
332プチ:2008/02/28(木) 06:42:36 ID:J19Uz8uL0
>331
あ、そうか。この間から見かける度に、クッキーの食い残しだと思ってた。
ごめん、>328。
333プチ:2008/02/28(木) 10:08:44 ID:/+V2GQ+I0
ここには主催の人も多いみたいだから質問させてください
該当カプでサークル参加しておきながらプチ厭離には参加しないサークルを、正直なところどう思いますか?
ここ以外のスレで聞いたら「気にしない」という回答ばかりだったんだけど、本当に?
本当に正直な印象を教えてほしい
イベント当日やその後、プチ参加しなかったサークルへの態度が変わったりするかどうかも含めて

プチ厭離に出るかイベント自体を欠席するかの選択を迫られてるんだ…
334プチ:2008/02/28(木) 10:10:56 ID:DUPit2VF0
>>333
>>159以降読めば
335プチ:2008/02/28(木) 10:31:29 ID:/+V2GQ+I0
>334
それも読んだんだけど、主催者の立場から答えてた人は一人しかいなかったから
159の時はタイミングが合わなくて答えていない主催者がいるかもと
あらためてもう一度聞きたくてさ
336ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/02/28(木) 10:46:08 ID:eyS3BWga0
>333
本当です。
って書けば信じるの?

そもそも該当CPだから全員参加してくれるなんて思ってないよ。
元々交流のある相手なら、なんか理由あるのかな、くらいは思うけど、態度に出したら負けだ。
337ヤドカリ:2008/02/28(木) 12:33:53 ID:OYMxfYGU0
>333
一応主催なので答える。
別に気にしない。

だがそれは主催にもよるんじゃないかと。
338ヤドカ:2008/02/28(木) 12:35:55 ID:8iq7z/ob0
自分が主催として信用されなかったのかなあと思う。
当日がんばるしかなかっぺ。
339プチ:2008/02/28(木) 12:56:43 ID:hiVuD6ufO
私も同じく主催として信用されなかったんだなーと受け止めるかなぁ。
もしくは純粋に知らなかったのかな〜とか。
連結のど真ん中に配置とかされてたら一応一声かけさせてはもらうかも。

正直参加しなかった特定のサークルさんの事ばっかり
考えてるわけにもいかないから参加してくれたサークルさんの
事だけ考えるっていう方向だなー。残念には思うけど根に持つかどうかは
主催次第じゃないかな?
340プチ:2008/02/28(木) 12:56:59 ID:AIJL6R8k0
気にする。
告知不足で知ってもらえなかったのかな、周りがプチ参加の中で居心地悪くないかな、
もしかして自分が信頼に値しないと思われたのかな、という方向で気にする。

イベント後の付き合い方は、正直事前の人間関係次第。
仲良しだと思ってたのに参加してもらえなかったなら、実は嫌われてるのかなと思って距離おく。
元々知り合いじゃないんだったら、別に元々話しもしないんだから変わりようがない。
顔見知り、挨拶程度だったら、仲良しの人からおそらく聞こえてくるであろう
不参加の理由で今後の付き合い方を考える。
341プチ:2008/02/28(木) 13:47:03 ID:1UpLRiMg0
自分は>>340みたいな事に加えて、単純に申しみが面倒だったのかなーとも思う
費用は確かにかからないけど、カット描いたり、申し込みのメールしたりって
結構手間くうと思うしさ
プチに申し込みしてもしなくても、イベントで販売は変らず出来るんだし
申し込む側のメリットがプチは正直少ないよね…
342プチ:2008/02/28(木) 19:15:41 ID:6JR9/qX9O
プチでもなければサークルがいないようなジャンルだから、
プチに参加せずイベント参加するサークルの存在が気にならないわけがないw

当然気になるが、絶対表には出さない。
「該当ジャンルなのにプチに参加しないサークルの居心地を悪くすることはやらない」
のが主催の義務ではないかと思う。
イベント参加の形は個々のサークルの自由であるべきだから。
義務感で楽しくないと思いながら参加されるのも辛いもの。


知り合いなのに参加しなかった人にも、向こうから嫌そうなリアクションがなければ
普通に接するよ。
343ヤドカリ:2008/02/28(木) 19:20:49 ID:xhbfFWm30
>>341
参加というより「協力して貰う」って感じかもね
サークルリスト等を見てイベントとして盛り上がりそうな雰囲気が伝われば
一般参加も増えるし、それが結果的にサークル側にとってもメリットになる
プチでジャンルが活性化すれば主催としちゃ満足
344ヤドカリ:2008/02/28(木) 19:40:24 ID:FgzZZfi0O
流れ切ってしまうけど、質問していいかな?
パンフ無料配布の場合、参加サークルに配りに行った?
それとも本部に置いて、サークル一般問わず欲しい人は取りに来てって方式にした?
主催した事のある方聞かせてくれると嬉しいです

当方スペックとしては参加サークル20↑(募集中なので増える可能性有)
メジャージャンルだけど自カプではオンリーが無かったので
ヤドカリ主催してみた感じです
345ヤドカリ:2008/02/28(木) 19:58:31 ID:ESY5ZTdX0
>>344
有料パンフ参加サークルですが、朝配布してありました
(共通ポップと一緒でした)
設営でばたばたしちゃうんで配ってくれてると嬉しいです
参加サークルからの一方的な意見ですが…
346ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/02/28(木) 21:37:22 ID:eyS3BWga0
>344
それくらいの数なら一般入場開始前くらいに配りに行く。
スペースにいない場合は机上配布になっちゃうけど。
347プチ:2008/02/28(木) 22:18:25 ID:CajYzMmB0
参加POPと無料配布パンフを袋にセットして
一般入場開始前に配り歩いたよ。
サークル数が何人かいるところでも1部だけ入れて
あと欲しい人は取りに来てくれ、という感じ。

うちはノベルティがあったので
遅刻サークルには来た頃見計らって届けに行ったけど、
パンフだけなら、目につく袋に入れて宛名(サークル名)書いて
机の上に置いといてもいいんじゃないかな。
348プチ:2008/02/29(金) 02:04:10 ID:47+5eZjn0
>>333
気にするかどうかだけの回答でいうなら「気にする」。
上にも出てるけど顔には出さない。
でも気にする。
他の人の言ってる理由で大体出てるけど、
嫌われてるから(もしくは信頼されてないから)って理由だとしたら
自分の人間線すべてを否定されてる気分になると思う。
そしてもしその理由だとしたら今後そのジャンルに居辛くなる。

どういう理由で参加してないのか、直接聞かない限りわからないし
後ろ向きに考える人が主催するのは良くないと思うけど
でもそういう風に受け取る人間も少なくとも存在するよ、とだけ。
「気にするかどうか」を知りたがってたみたいなので。
で、気にされたところでどうするのか、逆にそっちの方が気になるけど。

>>344
パンフは一般入場開始前に渡した。
着てないサークルがいた場合他のチラシと混ざって捨てられたら困るので
封筒に入れて主催サークル名と相手サークル名を書いて
出来るだけ分かるような置き方で置いた。
349プチ:2008/02/29(金) 12:09:11 ID:RqoX6jSJ0
サークルさんにパンフを配るとサイトで発表したんですが
当日遅刻して配れませんでした。すいません。
350ヤドカリ:2008/02/29(金) 19:17:50 ID:xamjLoV6O
>>344です。
レスありがとうございました!

やはりこちらから配りに行ったほうがいいみたいですね。
参考になりました、ありがとうございました!
351プチ:2008/02/29(金) 23:39:58 ID:SbuuJHu20
>333です。
レスいっぱいありがとう、参考になりました。
そりゃ気にしても態度にはださないよね。
当たり前のことをきいてスマンかったです。

プチ厭離の開催自体を疑問視する声がカプ内で大きくて
(ジャンルバレするから詳細は省くけど、開催時期とカプの規模と主催と協賛に問題がある)
周りに主催批判派が多いのでプチのみ不参加にしたかったんだけど、主催一派から悪い印象がつくのも困る。
全員にいい顔しようって考えは甘いよね。
母体のイベントに出ないことで回避することにします。
レスありがとうございました。
352ヤドカリ:2008/03/01(土) 00:14:39 ID:2iLNazVP0
>351
せっかくの機会をイベント不参加で回避ってのも虚しい話だな。セツナス。
でもよく考えたら「主催いかんで出欠を考える」って普通のオンリーもそうなんだよな。

いっそジャンル内で知り合いが多いなら、皆してプチ不参加のイベント参加にするとかどうよ?w
諸刃作戦だが一人一人は目立たない。と無責任に言ってみる。
353名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/01(土) 00:29:39 ID:30jYxtEA0
>>352
それこそ角は立ちそうだな…>皆して不参加
でも不参加で回避はちょっと悲しいね。
354ヤドカリ相談1/2:2008/03/01(土) 02:12:08 ID:0/eI1M8c0
相談させてください。春コミにてプチを主催をする身です。
長文となります。説明がわかりにくかったら申し訳ございません。


プチに参加登録をしてくださっている方々に
サークルチケットが届いたらスペースNo.をお知らせいただきたい旨
連絡したところ、そのうちのAさんという方から
「チケットが届いていないので赤豚に問い合わせをしてみます」とご連絡を頂きました。
他の方々からスペースNoのお知らせを頂いており、ジャンルの島から考えて
ひとつだけご申告の頂いていないスペースがございますが
高い確率でそこはAさんのスペースではなく、Bさんという方のスペースと思われます。

BさんというのはAさんよりずっと早くプチ参加の表明を頂いた方なのですが
1月に「スペースを申し込んではいるものの都合で
どうしても会場へ行けなくなってしまい、非常に残念ですが参加を辞退します」
とご連絡を頂いた方です。
Bさんには「当方としても非常に残念ですが、
ご都合がつきましたらいつでもお待ちしております」とお伝えし
サークルリストからははずしてます。
スペースもサイトを見たところ12月には既に申し込みを済ませていたようですが
それ以降Bさんのサイトは更新されておらず、参加が出来ない事は書かれていない為
はたからはそういった事情があることはわからない状態です。

スペースの配置ですが当方のジャンルはシリーズ物でそれぞれを●■▲で例えるなら
 本部(シリーズ総合)・●・■・▲ の順に配置されており
AさんBさん共にシリーズは●で申し込まれております。
本部及び▲の向こう側に配置、ということはまず無いでしょう。
355プチ:2008/03/01(土) 02:28:57 ID:ijNjLFn10
メモ帳で書いてから一気にアップしような(^ー゚)b
356ヤドカリ:2008/03/01(土) 02:30:48 ID:HjQuE59c0
わかってるとは思うが身バレにも注意しような(^ー゚)b
357ヤドカリ354:2008/03/01(土) 03:07:04 ID:QpG9g4rWO
メモ帳に書いてあるんだけど何故か書き込めない!助けて!
(別スレで申し訳ないけどチラ裏907参照)
ぞぬとIEから試して回線切って再試行中だけど何故…
358ヤドカリ354・2/2:2008/03/01(土) 03:15:45 ID:QpG9g4rWO
冷静になったら携帯に転送すればいいことに気付きました。
焦って冷静さに欠けてしまい申し訳ございません。相談は一部フェイク込みです。
以下続きです。

問題なのはAさんのスペースが確保できていない場合です。

この場合Aさんをサイトの及びプチ用パンフレットからはずした方がよろしいでしょうか?
そのままですと結果的に嘘を載せてしまう事になりますが
はずすとなるとAさんには酷な事をすることになってしまいます。
事情を説明し載せるのもAさんには心苦しい事をさせてしまう気もします。
どの選択を選んでもAさんには『泣きっ面に蜂』ではないかと悩んでいます。
どちらを選んでもプチ参加者全員に配るPOP等はAさんに差し上げるつもりです。

そして1つだけ空いているスペースですが
同じくこのスペースがBさんのものであった場合、
Bさんのスペースである旨ご紹介した方がよろしいでしょうか?
現状としてはAさん以外全員のスペースNo.を発表している為
春コミパンフを所持しておらず当プチオンリーのサークル一覧から
サークルチェックをされている方には
 1つだけ空いたスペース=Aさんのスペース 
と考えてしまっている方もいらっしゃるかと思われます。

プチ用のパンフレットもサークル紹介ページも出来ていますが
入稿はまだのため消去もしくは変更する事は可能です。

春のパンフレットを確認できれば手っ取り早いのですが
当方が地方の田舎住まいということもあり
買いに行くにもあれこれ〆切の迫る現在、遠出する事は叶いません。
通販を頼んではおりますがそれを待って確認してからでは遅くなってしまいます。
Aさんからは今月末までにご連絡をお願いしてますが今現在連絡はありません。
どうかお知恵をお貸しください。
359ヤドカリ:2008/03/01(土) 03:25:22 ID:GcZJ/CF40
>358
とりあえず、期限までに連絡がなかったわけだから、再度連絡を
取って、「受付確認ハガキ」が届いているかどうかだけでも
確認したらどうだろう。そのハガキが届いていればスペースだけは
確保されてるから、スペースナンバーは赤ブーに直接電話で
問い合わせる等急いで対応してもらいたい旨を伝える。
協力してもらえなかった場合、パンフへのスペースナンバー掲載は
諦める。

Bさんの件については、不参加が確定してリストから外しているなら
パンフに掲載する必要はないと思う。
360プチ:2008/03/01(土) 05:16:01 ID:zahKVxdOO
パンフで確認すりゃいくね?
361ヤドカリ:2008/03/01(土) 10:42:20 ID:zUVLODXg0
自分でパンフ確認できないならパンフ買ってて信頼できる人に
「ここのスペースのサークル名どうなっていますか?」って
聞いてみればいいと思うよ。
ジャンル内で聞くのがいやなら他ジャンルの知り合いとか。


赤豚って満了じゃなくても落とすんだね。
申込締切破ったか、締切ぎりぎりで不備があったとかかな?
362ヤドカリ:2008/03/01(土) 10:48:44 ID:MPQMHP4m0
赤豚、オンラインエントリーでもシリアルナンバー記入できるようになったんだね
363プチ:2008/03/01(土) 12:30:39 ID:2iaAgpNe0
>>361
オンライン予約支払いにしてて、払い込み忘れてアウトって可能性も。
友達がやらかしたんだが、本人はすっかり申し込み終了したつもりで
チケットが来ないから問い合わせて判明したそうな。
364ヤドカリ:2008/03/01(土) 12:38:31 ID:YrZ531Ms0
チケットが来る前に、ハガキが来ない時点でどうしてわからないんだろう。
365プチ:2008/03/01(土) 21:20:39 ID:9YIxI77q0
もしAさんがスペース取れてないなら、私だったら委託販売に
切り替える対応とるかなぁ。Aさんとの相談にはなるけど。

兎にも角にも、パンフなり人に聞くなりAさんが取れてるか取れてないかどうかを
確認しないことには今作ってるパンフでも対応出来ないし
Aさんも困るんじゃない?

私も春でプチ主催やるし、パンフ買って来たからもしだったら調べるよ
メ欄に捨てアド入れておくのでどうしてもだったら連絡ください
余計なお世話だったらごめん。
366ヤドカリ354:2008/03/01(土) 22:13:25 ID:EP1e2QVV0
>365
有難うございます!早速メールを送らせてただきました。

Aさんには受付確認ハガキについてのメールを、
友人達に手当たり次第事情を説明しパンフは持っているかを尋ねました。
現在Aさんから連絡は無く、
友人達は全員パンフレットを持っておりませんでしたorz

もしAさんがスペースが取れていなかった場合は
委託に切替されるか相談を持ちかけ、
Bさんについては引き続き伏せたままにしておこうと思います。
皆様、レスを頂き有難うございました。
367プチ:2008/03/01(土) 22:18:38 ID:9YIxI77q0
続け様でごめん

>>354=366 
早速ですが調べて別アドから返信しました。ご確認ください。
お互い頑張りましょうー。
368プチ:2008/03/03(月) 01:12:52 ID:NN5CL8jM0
プチオンリーでよくシールラリーとかあるけど
他ジャンルで参加してる自分もシール提供サークルとして
参加していいのか悩む…シール集める人にとっては
他ジャンルまで足を運ぶのめんどくせと思われないかと
369プチ:2008/03/03(月) 01:51:09 ID:XDK/ijuk0
>368
全サークルのシールを集めなきゃならないなら>368の本に興味のない人は
めんどくせと思うだろうけど、そこまでの縛りはないんでしょ?
他ジャンルまで足を運ぶのがめんどくせって思う人はそのジャンル内で
集めるだろうから問題ないと思うよ
370プチ:2008/03/04(火) 23:14:30 ID:jbUIBXmiO
>352
>でもよく考えたら「主催いかんで出欠を考える」って普通のオンリーもそうなんだよな。

普通のオンリーならイベントごと回避して惜しくもないけれどプチ開催が
1.5.8月の大きい都市だとプチ回避のために都市という読み手にPRできるチャンスを
イベントごと不参加にするには厳しい
371プチ:2008/03/05(水) 12:44:41 ID:L+4FAhNmO
春のマップのやついいなー。楽しみになってきた
主催さん方みんな頑張れ!
372プチ:2008/03/09(日) 20:50:07 ID:wXE/qfvX0
スタンプラリーとシールラリーならどっちのほうがサークルさんの負担は少ないですか?
スタンプだとインクが手についたりで面倒かな、と思ってるのですが
シールだと貼ってもらうのに手間がかかるかな…など。

オンリーオリジナルスタンプをサークル分用意(持ち帰りOK)か
定型のかたぬきシール印刷(丸型とか、2色くらい)を用意を考えています。

実行されたことがある方に、どこで作ったとか、問題点とか教えていただけると助かります。
373プチ:2008/03/09(日) 22:41:05 ID:YfB1p+N80
シールラリーだったら一枚ずつはく離紙付でお客さんに渡せば良いんじゃないの?
スタンプだとサークルの机で押すことになるんだから、そっちのほうが迷惑じゃない?
374プチ:2008/03/09(日) 22:46:06 ID:bOvXdXAG0
スタンプだと押すスペースを作らないとだめだよね
本ぎっちりある人には辛いかもしれないよ
前参加したのはシールが一個ずつ別れてるのだった
サークル側が買い手に渡して貰った人が自分で貼る感じ
本の受け渡しのときに一緒に渡せるからタイムロスは少ない
この場合ゴミの問題があるから主宰スペースにゴミ袋を
用意する必要があるかもしれないけど
375プチ:2008/03/09(日) 23:53:17 ID:HwF+H6wi0
サークルの立場から正直言うと、シールもスタンプも面倒だからやめてほしい
どうしてもと言うなら>373の言う通りシートごと渡せば済むシールのほうが楽

一般参加の立場から考えても面倒だな…
シールなりスタンプなりの台紙を貰うために一度は主催スペースまで行かないといけないし
行ったら何か買わないと悪い気がするし
376プチ:2008/03/10(月) 00:39:46 ID:9mEOQw8x0
私は別にシールラリーやろうがやるまいが良いと思うけど。
シールを配りたくないならイヤだって主催に言えばいいんだし。

一般参加は別にシールラリーやるの強制じゃないんだから面倒ならやらなきゃいい話なんじゃない?
何かを買うとか買わないとか関係なく。
377プチ:2008/03/10(月) 01:09:58 ID:3obsFz570
>371
>シールを配りたくないならイヤだって主催に言えばいいんだし。
これは言えないだろw

シールラリーの場合、シールの台紙を持っているかどうかの確認はせずに、買ってくれた人全員に渡すことになるのかな?
そうなると参加したくない人にとっては1枚ずつのシートを渡されるのがウザイとは思うかも。
サークルとしても列ができてる時は焦るし、シールを一枚一枚つけるのもつらい気がする。
スタンプは論外。

でもこれはプチの規模にもよるかもね。
まったりジャンルでお客さんと会話する時間が取れるならラリーも楽しいと思う。
378プチ377:2008/03/10(月) 01:10:42 ID:3obsFz570
ごめん>376の間違い
379成人:2008/03/10(月) 02:53:55 ID:m+8lgRiI0
イベント当日中止のプラグたったなw
告知したサイトってどれ?
380ヤドカリ:2008/03/10(月) 06:57:13 ID:WZVyBtOT0
シールラリーはサークルの販促企画だから
面倒に感じる人はサークル・一般とも別に不参加で構わないんじゃないかな
ぶっちゃけ主催から言うと参加したい人だけ参加してくれる形でおk

自分がこれまでサークルとして参加したプチでは、それなりに盛り上がってたよ
もちろん参加してない人もいたし、それぞれ。
381プチ:2008/03/10(月) 08:29:09 ID:E1QBUn3X0
シールラリーってほとんど任意で参加サークル募集してる気がする
台紙も主催スペースじゃなくて本部で配ってるからパンフやらマップやらのついでに
もらえばいいのでは?
382主催:2008/03/10(月) 09:31:43 ID:m+8lgRiI0
>119-120
その主催はまとめwikiがあるので参考に載せとく。
http://www5.atwiki.jp/gettheworldmatome/
383nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/10(月) 09:32:22 ID:m+8lgRiI0
>>380
バッグごと他人に渡されてウマーですよ
384成人:2008/03/10(月) 12:38:54 ID:m+8lgRiI0
ジャンル問わずオンリー主催に粘着するヲチスレ住人はこのスレもチェック
してるから>>383は当然の結果と言ってもおかしくない

以前のジャンルでオンリーを開催した時に応募多数で抽選を発表した時期の
直後にちょうどこのスレで抽選方法や落選条件の話題になっていた
そしたら主催のやつ主催スレで今頃相談してやんのpgrなんてヲチスレで
言われたし、スレ内の間違った情報を鵜呑みにしたような質問がいくつか来て
返答するだけでゲンナリしたよ
385プチ:2008/03/10(月) 15:28:58 ID:oXFMun4F0
>381
>375は主催スペース=本部の意味で言っているんだと思うんだが…


今ちょうどシールラリーどうしようかと考えてたところだからこの流れ参考になる。
自分としてはシールとサインの併用(できればサインがいいけど、スペースの関係や
混雑しそうなサークル、手書きは嫌という人にはシールで対応してもらう)を考えてる。
もちろんラリーの参加はサークルも一般も任意。
普段まったりな雰囲気のジャンルだし、オンリー代わりに参加する人が多いだろうから
協力してくれるところは多いと思うけど、ここの流れを見てるとサインて論外?
386ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/10(月) 16:17:49 ID:jz/5F2Nt0
>385
サインじゃ偽造し放題だと思うんだが、何かメリットあるの?
387プチ:2008/03/10(月) 16:22:11 ID:yBYanF0CO
シールって結構印刷代高いよね…
みんな家庭用プリンタとかで刷ってる?
388プチ:2008/03/10(月) 16:22:55 ID:oXFMun4F0
>386
偽造かあ…そうだね

原作中のキャラにちなんでサイン、って考えてたんだけど、言われてみれば
389プチ ◆ME7up4GHME :2008/03/10(月) 16:29:43 ID:8cp1jVOA0
シールラリー台紙がプチパンフ(有料)の裏表紙だったものに参加した
柚子で刷ったオンデマシールを主催側が1枚ずつにカットしたものを貰った
列があまりできないジャンルだから、シール配布が面倒とは思わなかった

ただ、カップリングではなくジャンルのプチだったから、枚数を集めるのが大変
読み手も書き手も単カプ者が多いジャンルなので
カップリング内の配布シール枚数しか集められない人が多発
本を買わなくてもシール差し上げますと言ってくれる他カプサークルもあったけど
なんとなく近寄りがたいというか、本買わないのに申し訳ないというか

プチ内容やジャンル規模にもよるけど、こういう者もいるということで
390プチ:2008/03/10(月) 19:46:52 ID:j+OK0puPO
自分もシールラリーやる予定で、柚子か蜜柑にお願いしようとしたら
ソフトがない罠…
フォトショしかない自分涙目

仕方ないから家庭用プリンタで刷ろうかと思ってるんだけど、それを
一枚ずつ切ってサークルに渡したとして、それに型抜き部分がなかったら
剥がしづらくてやっぱり嫌かな?
391プチ:2008/03/10(月) 19:59:55 ID:hsz7zu/AO
100均で無地のシールをシートで買って、
それにオリジナルスタンプ押すのはどう?
型抜きが無いと、渡すほうはともかく貼るほうが大変そう

シールラリーは面倒だから正直やってほしくないんだけどね
392主催:2008/03/10(月) 21:05:24 ID:MfpKk5PE0
只で見れるオン大好き
オフなんかやらなくていいよ皆は
393p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/10(月) 21:12:38 ID:xDFzXLBb0
そういえば
馬と獣姦しようとして
アナールなセクスで馬のデカ物に腸を突き破られてアボンした

という男のニュースを思い出した。
394ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/10(月) 21:23:54 ID:jz/5F2Nt0
型抜き以外なら、まず一枚ずつ切り離して、その後ちょっと厚めの台紙に
シールの剥離紙側を両面テープとかで貼ってみたらちょっと剥がしやすくならないかな。
頭で考えただけだから、実際どうかわかんないけど。
395あふがにす:2008/03/10(月) 21:29:03 ID:Z/t/HoUi0
妙なテンションの書込失礼しました orz ココで言ってどうするよ…。
落ち着いたら拍手でもポチッと押してきます。

396ぷち ◆WRFbmW2I7g :2008/03/10(月) 21:47:10 ID:/b4squ3M0
シール作るのに、こういうのは今どき流行らない?
ttp://www.a-one.co.jp/cgi-bin/catalogue/product.cgi?prcd=29604&viewf=1
丸以外に、星形やプリクラサイズもある。
インクジェットプリンタで印刷できる。
ttp://www.labelyasan.com/download/template/
ここから専用ソフトもDLできる。印字面が小さいから便利。

他のタックシールメーカーでも似たようなのがあると思うんだけど。
397プチ ◆ME7up4GHME :2008/03/10(月) 22:20:53 ID:+xqppuA50
星本だったらフォトショでもカッティングシール作れるよ
自分でカットラインを作れなくてもオプションで作成してもらえるし。
ただ料金がちょっと高いけどね。
398おんり:2008/03/10(月) 22:30:22 ID:m+8lgRiI0
見付けたら地道に通報、しかないのかなと思ってオクの規約違反として通報してみた。持ってる本あったので、書き手さんには申し訳ないけど、タイトルと18禁表示分かる画像添付して。いたちごっこかもだけど、黙ってて増長させるよりは多少抑止力にはなるかな、と。
399成人:2008/03/10(月) 22:38:30 ID:xDFzXLBb0
個人サイトからの転載じゃねーの?
400プチ390:2008/03/10(月) 23:44:41 ID:j+OK0puPO
色んな情報まで貰えて助かりました、ありがとう!
そうか、星本なんてあったんだね。ぐぐるのに時間かかってしまった
けど、すごく助かりました。
フォトショでカットライン作れるならそんなに値段は気にならないのでここでお願いしようと思います。
色んな案出してくれて本当にありがとう

シールラリーの参加は任意なんで、別に強制ではないよ
当日もこういうのやってるんですけど、って本部で台紙を配る予定だし、
要る人だけ貰ってくれればいい。
うちはまったり陰陽ジャンルだから、ジャンルの人と交流したくてやる
ようなものだしね。
401名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/11(火) 08:44:00 ID:NgNh7h4J0
ここには主催の人も多いみたいだから質問させてください
該当カプでサークル参加しておきながらプチ厭離には参加しないサークルを、正直なところどう思いますか?
ここ以外のスレで聞いたら「気にしない」という回答ばかりだったんだけど、本当に?
本当に正直な印象を教えてほしい
イベント当日やその後、プチ参加しなかったサークルへの態度が変わったりするかどうかも含めて

プチ厭離に出るかイベント自体を欠席するかの選択を迫られてるんだ…
402ヤドカリ:2008/03/11(火) 08:53:01 ID:9EO3yjWP0
ウイルス乙。
403nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/11(火) 13:01:12 ID:NgNh7h4J0
構図が同じで人物がジャニ系のムダ毛もない爽やかなお兄さんだったら
そのまま通ったと思うんだ

セクハラとかは男性向けで汁ダクでモザイク必須な表紙は目に飛び込んで
くるだけでキツいな
404名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/11(火) 15:35:08 ID:NgNh7h4J0
ほんとに「ゾーニングの徹底」だけで終わるならいいんだろうけれど、
そういくとは思えない。
目的も手段もごっちゃにして偉い人は何でもかんでも駄目ったら駄目!ってヒステリックに騒ぎ立てるのが多いし。
この雪玉が転がりだすのを見逃したら大きくなってくだけと思う。

こういう話が出るたび焦って自分はどうしたらいいのかと考えるけれど…
405名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/11(火) 17:39:33 ID:NgNh7h4J0
読んでるだけでジャンルへの愛を感じたな
自分は竹井知らないからチラシを見たぐらいだけど
このスレでの話やこのレポを見て実際に見てきたかったと思ったよ
406主催:2008/03/11(火) 19:36:02 ID:NgNh7h4J0
保守してみる
407プチ:2008/03/11(火) 19:44:46 ID:9XwUg4MN0
シールラリーなんかよりも、サークル集まって普段読めない人の本や
新刊が多ければ買い手としてはそれが一番なのに
408nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/11(火) 20:30:11 ID:NgNh7h4J0
台東館の問題主催

【情報隠匿】平成ライタ゛ー祭2/伝凹祭について語るスレ【詐欺?】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1197384871/l50

【厨主催】都産貿分割オンリ主催【ドリル大星霊祭】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1189707551/l50

【喜多由愛】夢/水/星【羅喜☆巣多】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192118085/l50
409主催:2008/03/11(火) 21:50:41 ID:3YzVR2L60
2ゲト(*^^*)
410主催:2008/03/11(火) 22:12:55 ID:NgNh7h4J0
今日のショタスクラッチに
にのまえスペース取ってるな。

サークル数水増しとスタッフを
兼ねてなのだろうが・・・・・・
411名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/11(火) 23:51:52 ID:4+mYvtzW0
>>410
カーズ乙
412p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/11(火) 23:52:31 ID:4+mYvtzW0
細かく書くとながーくなるからココからは箇条書き
>・やっぱ整理券作る必要なし
> 1人1人全ての参加者が考えて行動すれば問題なし
>・サークルさんから列を散らして欲しいと言われてアナウンスするが
> 女性参加者は身動き一つしない
>・一般参加多すぎ、最初上のイベント参加者かと思ったらほとんどウチ
>・ウチの一般列は会場外まで行って道路渡った公園まで延びてたそうな
>・カタログ撰部完売。来場者数は1200〜1300くらい?
>・つか人多すぎて本部から反対側のスペース見えない
>・コスプレも多かった、先週出たばっかりのコスが居たのは驚き
>・ビンゴで最初に当たった○○コスの人への「アニキ」コールw
>・コスプレブースへの対応が出来なかった・・・
> 時限販売、サークル列対応でそっちが抜けてた
> 気付けば出来た事なのに・・・これはマジ反省点
>・○○出版の社長がワザワザ愛知から挨拶に来た
>・○○さんから電話きた
> 当該ジャンルの調査かなとおもったらやっぱりそうだった
>・そしてコミケットサービスからジャンル調査の人が来たw
>・一段落してサークル周り、買った本をダンボールに入れてたら
> いつの間にか「○○専用」とか書かれてた(´Д`;)
>・入場列の対応は会場の人にほめられた
>・打上で○○に行ったものの3曲しか歌ってないw
> ほとんど居酒屋状態www
>・2次会は結局○○の○○w
413ヤドカリ:2008/03/12(水) 00:15:17 ID:tqI1Sqow0
プチオンリー登録した主催が後になって逃げるケースってある?
通常厭利に比べて責任が軽い分、気楽に登録して気楽にポシャらす主催もいそうだ…
414名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/12(水) 00:29:29 ID:IUjX13JH0
勢いだけで決めたオンリーっぽいな
なんで素直に鉄道スペースでとらなかったんだろう
415成人:2008/03/12(水) 03:36:02 ID:IUjX13JH0
そういや数年前に一般参加したオンリーの帰りに見かけた光景。
全部ゴミを持ち帰れと言われたサークルの人逹が
最寄の駅のホームで段箱解体して、駅備え付けのゴミ箱に突っ込んでいた。
大量の箱がゴミ箱から溢れかえっていて、一種異様な光景になってた。
段箱の所為で他の乗客逹が普通のゴミを入れられず、ゴミ箱周辺がすごく汚かったよ。
416厭離:2008/03/12(水) 14:35:58 ID:J+axs9sa0
話の馴染み具合とキャラ自体の描き方次第かな
天然とウザい馬鹿は違うんです的なさ
417おんり:2008/03/12(水) 18:51:24 ID:IUjX13JH0
以前スティックポスターを机の前に展示してるプチがあったな
あれ位なら邪魔にならないはず。大きさはB4を縦に半分くらいかな
418なって:2008/03/12(水) 19:15:49 ID:J+axs9sa0
もうウマウマとかミクとかどうでもいいよ…
人によるとは思うけど飽きたんだよ…

管理人さんの日常とかちょっとした落書きとか、
楽しかった昔の日記はどこいっちゃったんだろうな。
ニコ自体に嫌悪はないけど、14みたいな奴がいるからなー…

本編張ってた管理人がつっこまれたらしく
長々と自分の意見をつらつらレスしてたのにはドン引き。
しばらく貼らなかったなーと思ったら普通にMAD貼り付けキター
なにがしたいんだこの人… そのくせマナーとかガンうるさいしのはいったい
どこの口が言う…
419名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/12(水) 20:01:40 ID:IUjX13JH0
パンフで確認すりゃいくね?
420名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/12(水) 20:02:19 ID:IUjX13JH0
2年前から郵便振替のみで申し込み受付してるけど特に問題ない感じだなあ
未だに小為替に拘ってる人は、新しいやり方怖い…て人種がほとんどなんじゃないかと
友達がそうだった。小為替値上がりしたのに「よく分かんなくて…」って
赤豚でも小為替で申し込みしようとしてたんでオンラインを勧めたら
「やってみたら意外と簡単だった!」なんだよな
今は一度手続きすれば自宅から振込出来る時代なんだから
郵便&銀行振込に絞って他受付ませんと突っぱねても良いと思う

自分なんか最早オンラインで申し込めないオンリーは参加迷うくらいだw
421nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/13(木) 00:02:50 ID:opyTFFGH0
そう 巣対

大手パクリでのしあがったヘタレって感じw
422主催:2008/03/13(木) 00:38:32 ID:ebHa+yHi0
>>420
そんなに何十人も飲み残し>捨てをしないのでは?
ふつうペットボトルとかもちかえるとオモ
423おんり:2008/03/13(木) 01:29:07 ID:opyTFFGH0
魔/法/騎/士/例アース2とアニメ版2期

1期の、クライマックス以前の
比較的明るいノリで、3人が前向きでひたむきに頑張るストーリーが好きだったのに
2以降はひたすら「エメ道姫を頃してしまった私達はどうしたらいいの…??」って
いかにも厨2病的な鬱展開に、一気にジャンル熱が冷めた。
その癖、中華の国や色黒姉妹王女の国のはっちゃけぷりは激しく浮いていてウザいだけだったし
アニメ版は何か主人公の分身みたいな腹黒オリキャラなんかいるし。
2期は主題歌以外の全てが受け付けませんでした。
424おんり:2008/03/13(木) 01:31:16 ID:opyTFFGH0
そういや数年前に一般参加したオンリーの帰りに見かけた光景。
全部ゴミを持ち帰れと言われたサークルの人逹が
最寄の駅のホームで段箱解体して、駅備え付けのゴミ箱に突っ込んでいた。
大量の箱がゴミ箱から溢れかえっていて、一種異様な光景になってた。
段箱の所為で他の乗客逹が普通のゴミを入れられず、ゴミ箱周辺がすごく汚かったよ。
425名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 02:26:15 ID:opyTFFGH0
>>422
アダルト関連とオークション外取引に関しては早い
それ以外は(ryだけどw

それにしても>>422の親がまともで良かった
やっぱり通販は怖いよなぁ
自分は書面の残る形で「18歳以上です」と誓約させてるけど・・・なぁ
426主催:2008/03/13(木) 14:55:20 ID:opyTFFGH0
厭離が近付いて、どこのサイトも原稿だ厭離だって騒いでるけど
そういう時って行けないor興味ないオンラインオンリーの人がかわいそうになる
427名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 19:11:25 ID:ebHa+yHi0
>82
募集はキリのいい数字でかけて
初めから増減前提してるところが多いんじゃね
ぶっちゃけ5スペなんて誤差の範疇というか
428おんり:2008/03/13(木) 21:55:58 ID:ebHa+yHi0
今の流れで聞いてみたいんだけど
合体申し込みの場合はオンラインではどういう扱いにしてる?
合算してもらって、どちらかが代表って形で振り込むのかな
それとも片方づつ別々?
429成人:2008/03/13(木) 21:56:37 ID:ebHa+yHi0
地方なので
>>427と同じで土曜日開催が助かります。
翌日仕事だから新幹線で帰宅しないといけないし。
逆に日曜開催なら前日は余裕をもって出発できるし
一長一短ですね。
430名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 21:57:15 ID:ebHa+yHi0
私はジャンルスレ見てるよ。
スレで出てる不満って、言ってくれたら対処するのにという当たり前なことでも
メールでこないことあるからさ。
だから時々チェックしては、対処できそうなことはメール来なかったら来た事に
して対処してる。
今は主催に問い合わせるんじゃなくて、ジャンルスレで呟くのみって人多い
気がする。
もちろん落ち込むようなことも書かれてる時あるけど、よほど荒れてるジャンルじゃ
ないかぎりきちんとしてればそういう書き込みはなくなったし、楽しみだと日記や
メールで言ってくれる人がいれば気にならなくなった。
431nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/13(木) 23:05:21 ID:opyTFFGH0
誤爆?
432名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 23:31:10 ID:ebHa+yHi0
なんで明確な被害者のいる盗撮系アダルトビデオは取り締まらずに
こっちに流れてくるんだ?
433おんり:2008/03/14(金) 00:08:42 ID:u56FH1dz0
>1乙!
開きたいオンリーがあってプチで出来ないか勉強中〜
434名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/14(金) 01:51:55 ID:u56FH1dz0
ちまき元気かガハハ・・・お土産だぞっ【大正戰姫.exe】
435名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/14(金) 22:35:38 ID:774GrofV0
オフも一瞬興味持ったけどめんどくさそうでやめた
イベントの締切とかに左右されずにマイペースでやりたい プライベートも忙しいし
イベントは一般でも行ったことがない 人ごみもコスプレも苦手 本は通販で買う
同人スレ見てると 差し入れの気配りだとかオフの独自ルールもいまさら覚えられない

自分にとって気持のよいぬるま湯で温泉つづけるよ!
436をち:2008/03/14(金) 23:40:28 ID:R5FuV48q0
身内に殺されかけるなんて別に今時珍しくないよ
テレビ見れば分かるじゃないか
子殺し親殺し兄弟殺しが月に一度は報道されてら
437名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 03:10:43 ID:4qgHIrY00
結婚式はともかく、三親等以内の不幸の場合は
申し訳ないが葬式優先だな…
変な話「自分が死んだ場合」のトラブルと同等の対応でいいと思う
>>436のように、自分(主催)に万一があった時のことを考えて
対応を指示しておいたらいいよね。
438主催:2008/03/15(土) 11:07:51 ID:4qgHIrY00
>320
良い人だ…
439おんり:2008/03/15(土) 12:45:02 ID:Y2GkIkCa0
協力サークル含む数字なんじゃないの?
440p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/15(土) 14:45:03 ID:4qgHIrY00
ジャンルスレにくだらないこと書き込まれるのは
わかっててもジワジワダメージ溜まるな。
本当にこちらに落ち度があって参加者に迷惑をかけたよなら
それなりに対応するしやり方もあるんだけど
最近はそんなことで!?みたいなどうしようもないところを叩かれる。
叩いてる方は叩いてるわけじゃない情報交換だ、って思ってるみたいだし。

自分もオンリーそのものは楽しかったけど、しばらくはいいわ。
441おんり:2008/03/15(土) 15:53:30 ID:4qgHIrY00
ありがとうございました。早速申請してこようと思います。
442p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/15(土) 18:01:02 ID:4qgHIrY00
>>441
感想は欲しいけど返信は面倒ってことは、読者からみると
どんな意見を投げかけても何も返ってこないブラックホール
みたいなサイトが191の理想ってことだよね。
安心して、そういう態度って不思議と閲覧者には伝わるもの
だから、メルアド公開してもリンク切れ報告くらいしか来ないよ。
443名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 19:06:15 ID:Y2GkIkCa0
>334
それも読んだんだけど、主催者の立場から答えてた人は一人しかいなかったから
159の時はタイミングが合わなくて答えていない主催者がいるかもと
あらためてもう一度聞きたくてさ
444名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 21:05:33 ID:Y2GkIkCa0
>>443
違うだろ。
女性向けは作家でなくジャンルに愛を持ってる人がほとんどだから、
主催にもそれを求めてるんだよ。
もともと二次同人はグレーゾーンのもので、同人誌も「頒布」という形なのに、
愛でなく金儲けに走られたらカチンとくるんだろ。

そのうち個人のイベンターで確定申告してなヤツは、前に脱税で追加徴税とられた
人みたいに税務署がくるんじゃね?
何かあった簡単に通報するヤツ増えたしな。
445主催:2008/03/15(土) 22:12:21 ID:gaKFkqf50
発端の人が予約を取り消したところで、他の主催もフライング予約しちゃってるんだよね?
告知まだにしても他の主催のことを考えるなら全員が予約を
決められた予約日まで辞退するべきだと思うがどうなんだろう。

友人の忠告云々はともかく、発端の主催がどう考えてどうするつもりなのか知りたい。
446主催:2008/03/15(土) 22:33:09 ID:4qgHIrY00
BGM使用料金はかかる
詳しいことは直接○スラックに電話かメールして聞くべし
うちは毎回ちゃんと支払ってるよ
447名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 23:30:25 ID:Y2GkIkCa0
イベント中って汗かくし、可愛い服着てる子多いから
スタンプのインクが万一流れて服についたら可哀想かなと
思ってしまったが考えすぎかもしれん

重箱隅みたいな事が気になってしまったのは、子供向けイベント
(非同人)でスタンプラリーがあって、首から紐つけて吊るした札に
スタンプ押してく物だったんだが、子供の服にインク移るのが続出
したのを見たからだと思う。すまん
448名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 12:04:07 ID:EkoKMf6v0
>328
結論は修正した方が無難
チャレンジしたければ自己責任でどうぞ

ちなみに自分は修正入れてる(男性向けエロ同人誌)
449名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 13:36:50 ID:Dj78lItM0
只で見れるオン大好き
オフなんかやらなくていいよ皆は
450名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 16:16:18 ID:Dj78lItM0
>>449
千葉方面でやってる人いない?
西瓜とかカードやってる人が千葉県あたりをメインでやってた気がするけど
私は関東路線以外のも見てみたいな
451えろ:2008/03/16(日) 16:22:35 ID:p5VCUGTf0
オリジ♂♀字書き

「凄い。あんた才能あるわ」

これ以上ないくらい上から目線だけど、少し嬉しかった。
452成人:2008/03/16(日) 20:06:50 ID:Dj78lItM0
>7
アンソロ執筆者から辿ってみたけど、サクルさん可哀想だな。
参加しない理由は、「委託参加システムが中止になったから」であって
決して「直接参加やーめた」っていう個人の都合じゃないのに、サークル一覧では当初
「××の名前が記載されていますが、当日は直接参加されません。」って書かれたのみ。
これじゃサクルさん側がキャンセルしたようにも取れるよね。
「これは主催側のミスです」と追記されたのは、サクルさんから説明の要請を受けてから。
言われなきゃケアしないんだよね、相変わらずだ。

グレン側のサクル名の誤表記も、まだそのまんま。
名前って、文字数が足りないと別サクルに見えるよね。
そのサクルさんは個人的事情もあってだけど、サークル参加証も名前が間違ってて
「高額の交通費をかけて参加するには、色々とリスクが…」と直接参加をあきらめてた。
453nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/16(日) 21:01:43 ID:Dj78lItM0
連投スマソ
>>451じゃなくて>>451だった
454成人:2008/03/16(日) 22:34:54 ID:EkoKMf6v0
話ぶった切って申し訳ないんだが、年齢確認用に良いかなと思って
リストバンドのサンプルを請求してみたんだ
それが今日届いたんだけど、想像以上に良い感じでびっくりした
野外ライブとかで使うペラいやつなんだけど、思いっきり引っ張っても
切れる気配がないし、水にも強いし、一回付けたら外せないという仕様
しかもすんごい安価で経費削減にも役立つというw
QRコードも印刷できるから、色分けして整理券代わりにするのも良いかもしれん
455おんり:2008/03/16(日) 22:35:59 ID:Dj78lItM0
>>453
たしかに、フライング厨に金絡むことやるとまずいわな

>>453以外に適当な対応はないと思う。
しっかりペナルティ科す主催だとわかれば
次回のオンリーがあるとすればそのときのフライング厨は減るはず
ジャンルもそうだけど、自分のためにもなる。


フラ厨の隔離スペースは周囲を、(コミケでやってるように)ポールや
椅子とビニール紐などで囲ってやればいい。
騒ぎ出したとしても、通せんぼしてる紐をまたいで突っ込める人間はあまりいない
456p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/16(日) 23:15:25 ID:EkoKMf6v0
ゴミ箱は本部に置いてスタッフのチェックの元に回収するもんじゃないの?
簡単な事じゃない
って、ここは主催スレじゃなかったか
457おんり:2008/03/16(日) 23:55:39 ID:Dj78lItM0
コミケスタッフの繋がりとか匂わすコスカマジきめぇ

さすが読売の尻馬に乗る主催はやることが違いますなー。
458:2008/03/17(月) 00:09:03 ID:/4p0HnLu0
今まで頑張ってきましたが、
2chで馬鹿にされるのに疲れました。
やはり出る杭は打たれるとゆうことですね。
これからはひっそりと身を潜め、
馬鹿にする側になろうと思います。
今まで本当にありがとうございました

          姫崎 がむりん
459主催:2008/03/17(月) 00:43:50 ID:SW9ziMZJ0
星かハートのシールつけとけ
460おんり:2008/03/17(月) 00:45:07 ID:SW9ziMZJ0
アンソロ経過でてたね
461主催:2008/03/17(月) 01:36:13 ID:jRH22Yo70
自分は男女カップリング者で、エロを描く場合も
「男性対象の内容ではない」という意味合いで女性向けという説明をすることがあるよ
462nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/17(月) 08:57:21 ID:jRH22Yo70
>>461
http://www.sandiegotown.com/woman/?aid=39
ココにも載ってるし、ググルとアメリカに住んでる方の話が色々と出てくるよ。
日本の常識とアメリカでの常識は違うのよ。

ぐぐった中でわかりやすいのをコピペ
−−−−−
アメリカでは同姓同士(お父さんと息子・お母さんと娘)であっても
子供と一緒に入浴すると性的虐待とみなされる事がある。
−−−−−
子供と川の字に寝るのもダメ。
パパとママと一緒に川の字になって寝る日本では当たり前ですね。
でもこれもアメリカでは性的虐待となり得るとの事。
アメリカでは小学校の低学年で『親や兄弟でも他人が
自分の体に触れるのはおかしい』と、授業で習うそうです。
−−−−−
463ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/17(月) 09:25:29 ID:WWqc43G+0
ウィルス爆撃中につきトリップ(ヤドカリ#ヤドカリ)推奨



HARUのプチ報告聞きたいがこの状況じゃ難しいか
464成人:2008/03/17(月) 13:42:32 ID:jRH22Yo70
チラシ支援て赤豚の?
赤豚なら500枚無料だったよ。
ちなみにB5で片面フルカラー裏1色。
465主催:2008/03/17(月) 15:08:06 ID:jRH22Yo70
なんか嵐の後ってかんじだね…。
またここの主催はPSUのアンソロ出そうとするかもしれないけどもうみんな参加しないほうがいいとおもう。
好きで同人やってるのなら多少原稿集まらなくても主催ががんばれば
それなりの分厚さにもなるのに、自分たちで努力しないで他力本願で
分厚い本作って一冊1000円くらい取ろうとしたいんでしょこれ。うまいこと食い物に
されてるだけじゃないか。
とりあえず落とされちゃったアンソロに描いてた人乙ですよ…。
466ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/17(月) 15:46:34 ID:QnT35pCG0
>>463
スレ伸びてると思ってたらコレだもんな〜。
レポ投下しやすいように取り敢えず書き込んでみる。

HARU自体が一般入場牛歩だったっぽく赤豚スレが進んでたけど
プチに影響したのならプチ主催が不憫だ…
467ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/17(月) 16:11:33 ID:Bz/r13Wr0
支援外イベントってプチリストパンフにも載らないんだっけ?
ペラペラめくったんだけどリスト見当たらなくて、結局プチ回れなかった…。
見落としかな。

事前にプチあるって知ってたジャンルを見に行ったら、
本部がすごく本部っぽく飾り付けられててよくわかったから良かった。
468おんり:2008/03/17(月) 16:20:22 ID:jRH22Yo70
色んな人に見てもらいたい、参加してもらいたい
と思うのなら労力を惜しんじゃ駄目だよ。
469ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/17(月) 16:36:18 ID:BlEKcN89O
>>467
自分は>>286を頼りに色々回ってみた
いくつか見て、本部が派手なプチはいいなと思ったよ
470成人:2008/03/17(月) 17:49:01 ID:jRH22Yo70
一応おしらせに更新箇所書いてるみたいだね
TOP絵変更には触れてないがw
471主催:2008/03/17(月) 18:51:34 ID:jRH22Yo70
そこで携帯をもっていない自分が登場…
いや京ぽんはもってるけど…
バーコードリーダーなどないからQRコードもらってもわからんよ
472nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/17(月) 19:00:24 ID:jRH22Yo70
×成人向グラールアンソロ→○全年齢向グラールアンソロ  スマン

>13,14
このコミックスクエア38(去年5月開催)以来、江戸東京博物館で同人イベント開催されてない。
前スレでもちょっと話出てたけど、本当に会場でなんかしらやらかした気ガス。

>32
PIOの本日の催し物、フ○ンスベ。ドのインテリア展示即売会とキャットショー…。
いずれも公開イベント、どう見ても一般向けイベントです、本当にry
フルチン達が、一般客はもちろんぬこ様達に迷惑かけませんように。
473ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/17(月) 19:03:28 ID:/S8TPaiu0
まあ、予算の都合上本部を派手にできないプチもあると思うし
自分は主催してくれただけでもありがたいと思ってる。
支援のないHARUなら尚更主催の負担も増えるしさ。

HARUの一般牛歩は主催側への影響より、実際一般で並んでた人が
一番不憫だったんじゃないかな。
会場内は常に人が居る感じだったけど、混雑しているという感じでもなく
買い物はしやすかった。

>>467
パンフにリストあったよ。
ただし、「アマチュアイベント開催スケジュール」の一覧にイベント名だけって感じのリストだったけど。
474名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/17(月) 21:17:25 ID:0hAzFKnL0
00はスレッドも落ちたし
まったりでいいのではないか?
475主催:2008/03/17(月) 21:33:50 ID:SW9ziMZJ0
文章が下手ですまない、伝わるかな。
476成人:2008/03/17(月) 21:56:38 ID:0hAzFKnL0
個人的には15禁は週刊青年漫画誌(ヤンマガ、ヤンジャン、スピリッツ等)レベルかな
性行為の存在そのものは描写しても、修正が必要な描写はNG
477おんり:2008/03/17(月) 22:57:38 ID:SW9ziMZJ0
コミケやシティのパンフで開催を知って
オンリーで本買えるから今日は他ジャンルだけ回ろう!
って人もいるかもしれないからねー
開催の半年前だろうが一年前だろうが
開催告知後に中止決定なら
当日会場にいて、知らずに来てしまった参加者に
頭を下げるのは主催の義務
478名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/17(月) 23:39:32 ID:jRH22Yo70
シールラリーだったら一枚ずつはく離紙付でお客さんに渡せば良いんじゃないの?
スタンプだとサークルの机で押すことになるんだから、そっちのほうが迷惑じゃない?
479nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/17(月) 23:40:12 ID:jRH22Yo70
アンソロ主催じゃなくてただの古参イタタサイトじゃなかったっけそれ?
480かおるこ:2008/03/18(火) 00:01:48 ID:FkQfSdge0
新宿って11時開店じゃなかったっけ
481名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/18(火) 01:23:16 ID:M2dAl9wR0
換金の手間もないし、郵便事故もないから小為替以外の方が楽なんだけど
赤の他人にお金振り込むのが怖い(特にネットバンク)気持ちもわからんでもないし
(女性って機械に対して保守的、というか猜疑的な人もいるだろうし)
パソコンじゃなくて携帯しか持ってないです、って人もいるから
今のところ両方受け付けてる。申し込む敷居が少しでも低いといいな、と思って。

>>479
案内発送後に〜ってのは、申込が届いた時点で確認メール(葉書)送るとか
小為替以外の部分で大分回避できると思うよ?
482主催:2008/03/18(火) 02:23:09 ID:M2dAl9wR0
肌に直接触れる物はアレルギーを考慮しないとじゃないかな?
スタンプはもちろん、結束バンドの類でも軽い炎症を起こす人はいる。
スタンプならパンフレットに押し、
結束バンドならチラシやサイトで事前告知して、
バンドの下に布を巻くとか対策を考えてもらいつつ、
主催側でも布や透明マニキュアでコーティングしたバンドくらいは
用意したほうがいいと思う。

そういえば某人形イベントではサークル者に缶バッチ配ってたな。
マターリイベントであることが前提だけど、
一般ノベルティで管バッチ配ってもいいんじゃないかな。
基本デザインは同じだけど未成年は背景が青、
18歳以上は背景が赤みたいにして。
483名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/18(火) 08:02:51 ID:FWohRfyV0
>255
ありがと
手段は問わずハッキリ文字が読めればオッケーの注釈もつけて
暫くの間は>253の方法でいってみる事にするよ

>254
住所騙りの心配は申し込み時に住所と名前教えて貰ってるから
それと名前が一致しなけりゃNGって事にすれば防げると思ってるんだが甘いかな
484ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/18(火) 09:57:43 ID:AuZAvQNz0
普段は絶対かからないような曲がかかったときはプチがあるのか!とwktkした
ぶらっと回ってたら「プチ参加中」みたいなPOPを出してるとこを結構みかけたけど
いまいちよくわからなかった
やっぱりパンフにわかりやすい告知が欲しいかもなあ
支援なしのプチでもせめて1/8広告でもいいからあればいいのに
485主催:2008/03/18(火) 11:40:12 ID:FWohRfyV0
ニノマエのmixi日記読みたいんだが、無理?
486成人:2008/03/18(火) 16:31:35 ID:FWohRfyV0
いずれオンデビュー考えている。
超が付く程のマイナーカプなジャンルだからカプ抗争に巻き込まれるのが嫌。
それからオフする時間もないorz体力もない。

オフは海鮮な私。でもサクルデビューする力はないorz
487成人:2008/03/18(火) 17:22:01 ID:FWohRfyV0
>607
今でもいわゆる炉利系の絵柄には、修正厳しいんだと思ってたよ
デフォルメ云々よりもむしろ、キャラが幼く低年齢にみえる絵柄の方が危険なイメージ
488名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/18(火) 19:21:02 ID:FWohRfyV0
年齢はそれが叩きやpgrネタに使われるから神経質になるんだろ
同人に限らず女同士の悪口に年齢や容姿は定番だもんな
489おんり:2008/03/18(火) 21:25:46 ID:M2dAl9wR0
>19

消すな回答マテでいいと思われ
質問者が恐縮する必要は無いだろうあの場合
490成人:2008/03/18(火) 22:03:56 ID:FWohRfyV0
どう見ても念頭に置いてるんですけど。
あの野田聖子が5行目から先のようなことを言ってるんだぜ?
規制に何らかの手をうとうとしてるのは明白じゃないか。
…ひょっとして野田聖子を知らないとか?
491p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/18(火) 22:13:37 ID:M2dAl9wR0
3Dでリアルな面白いオンラインゲームってないですかね? 
みなさんのお勧めでもいいでの教えてください
492おんり:2008/03/18(火) 22:54:00 ID:FWohRfyV0
何でそんな攻撃的な上に偉そうな口調なんだ?
493主催:2008/03/18(火) 23:26:59 ID:FWohRfyV0
自分は20代はいってから同人にはまった。
今は温泉の絵描きやってる。
実は何度か一般でイベントに参加したことあるんだけど
あの独特な雰囲気にどうしても馴染めずサークル参加することなく
温泉になってしまった。

こうかくとアテクシ臭ウゼーと言われるかもしれないんだけど
今までオタ友がいたことがなくてあのイベントのテンションやノリが
どうしても気持ち悪くて受け付けないんだ。
自分だって漫画やアニメ好きだしオタクだけど…なんというか
カラオケでアニソン歌ったり萌え話したりするのもすごい引いてしまう。
そしてそれが態度に出てしまうからよけいに……orz
オンだと大丈夫なんだけどなぁ…なんか微妙にスレチでごめん
494nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/19(水) 00:10:35 ID:uMNFEkJg0
>、「これ、ペナルティ券ですか?」とか言ってくる
もう最悪の極みだな・・・どの面下げて聞くんだか

どう答えるのが一番いいんだろうか
「入場整理用の券です。」とか
495名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/19(水) 19:58:42 ID:uMNFEkJg0
>>494の返事が無い件についてageたい
496名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/19(水) 21:23:56 ID:KsDp4EG00
>聞いた当初はなるほど、と思ったが今回の事態はんな事関係ないな。
いや、でももしも今回以上に酷くなっていたらと考えたらまだ土曜で良かったのかもしれない
こんなこと言ったらキリ無いけど
しかしもし日曜開催だったら一般もサークルももっと遅刻が多かったんだろうなと思うと
497おんり:2008/03/19(水) 22:23:13 ID:KsDp4EG00
問い合わせとか…しても返事なんてあるわけないよな>アンソロ
マジでトンズラしそうな勢いw

ウイルス新型みたいだね
498主催:2008/03/19(水) 22:52:43 ID:NNOV/9090
ぶっちゃけ申込時の一番厄介なトラブルが郵便事故&金額間違い(換金期限切れ)
だから、こういったトラブルを除く意味でも小為替受付なしというのはありだと思う。
振込されていればカットが未着ならすぐ分かるが、案内発送後に
「案内が届かないけどどうなってる」って申し込まれても、受け付けなくても
受け付けるにしても余計な手間になるしね。

正直小為替入れるだけでかなりデメリットというかリスクがでるから、自分は
小為替ダメですか?には「指定以外は受け付けていません」とテンプレ返してる。
この作業の方が小為替受け付けるより遥かに楽だ。
499成人:2008/03/20(木) 01:06:21 ID:u/D9SiUw0
>>498
いいアイデアをありがとう。
こうやってサークルだけでなく、一般で来る人への気遣いも
忘れない249主催のイベントに参加したい気分だよ。

出来るなら是非やりたいところなんだが、どのサークルが参加表明
しているのか自分じゃ分からないんだ。
オンリーのバナー貼ってるサイトはあれど、参加希望者を割り出して
カット作ってもらって…という時間も今からでは足りない気がする。
せめてサークルリストが上がってるならこの手も使えるのに残念。
でも日曜までにはまだ間があるから、何か考えたいな。
500成人:2008/03/20(木) 01:25:08 ID:SbjgkUCH0
楽しそうなとこ豚切る。
以前、楽オクに規約違反通報してみた者だが、ちゃんと反映されて削除されてた。やらないよりマシなので、気が付いた範囲でやっていこうかとおも。
501主催:2008/03/20(木) 03:00:26 ID:u/D9SiUw0
割物の侍将軍受け。無理無理無理。あれが
攻められて喘いでいるとか考えたくない。
世間一般では結構あるみたいだけど……。
何であれが受けになるのかがさっぱり分からん。


同じく割物から白L以外の白関係の恋愛カプ。
なんつーかモニョル。
502おんり:2008/03/20(木) 05:51:26 ID:u/D9SiUw0
プチって関西以外在住者が関西で開催するのは有りかなあ
うちのジャンルは関東のオンリーは多いんだけど
関西でのオンリーが一切ないんだ・・・
やっぱりプチでも地方ならその地方在住の人間が開催してほしいと思うもの?
503おんり:2008/03/20(木) 07:52:44 ID:SbjgkUCH0
94です。追記ですが。
募集するならまともな申請だけに返事をするというのには反対かな。
余計粘着される要因になってしまうと思うので
協力を申し出てくれた人には分け隔てなく同じ対応をすべきだと思う。
自分の考えですが。
504成人:2008/03/20(木) 12:29:39 ID:u/D9SiUw0
児童買春・ポルノ禁止法 見直しPTを設置(奥村徹弁護士の見解)
ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20071226/1198621007
2007.12.23 公明新聞 2頁 (全194字) 

公明党の政務調査会(斉藤鉄夫会長=衆院議員)は22日、衆院第1議員会館で
部会長会議を開き、党内に「児童買春・ポルノ禁止法の見直しプロジェクトチーム
(PT)」を設置することを了承した。同PTでは、児童買春・児童ポルノ禁止法が
2回目の見直し時期を過ぎたことを受け、法律の見直しについて議論・検討する。
PT役員は次の通り。
 <児童買春・ポルノ禁止法の見直しPT>
座長=丸谷佳織
事務局長=鰐淵洋子


丸谷佳織つぶやき日記 
2007年12月26日
ttp://www.maruya-kaori.com/comm.html

来年1月18日からは通常国会が始まる予定ですが、児童買春・ポルノ禁止法(1999年成立)の見直しをしたいと思い、
公明党「児童買春・ポルノ禁止法を見直すPT」を承認していただいたばかりです。
立法の趣旨を確認しつつ、現在ネット上で起きている問題や処罰の範囲、プロバイダーの管理責任等に
ついて関係者の方々からご意見を伺い、早期に改正案をまとめたいと思っています。

来年の11月には「第3回子どもの商業的・性的搾取に反対する世界会議」がブラジルで開かれます。
第1回は1996年スウェーデンで、2001年に日本で第2回世界会議を行いましたが、
今回の会議では日本の施策を堂々と発表できるように児童買春・ポルノ対策を前進させて参加するべきなのは言うまでもありません。
反対の声を多くいただく案件ではありますが、子どもの権利を守ることを最優先にベストを見つけて行きたいと思います。
505成人:2008/03/20(木) 12:33:58 ID:u/D9SiUw0
ゾーニングと言えば以前都条例でエロ本にはシュリンクか紐必須とかなった時、
タイムリーにじゃわがシュリンクパックサービス初めて、
これってどう考えてもエロ向けのサービスだよな?必須になるんか?使おうかな?
ってちょっと話題になった事あったけど、結局殆ど誰も使わなかったね。
コンビニみたいなシュリンクとか紐とか成人向つい立てくらい、自主的にやれるんだけど。

表現にかかわる事にはミケ側にもこっちも譲れない何かがあるけど、
ゾーニングに関してはミケ側で指示してくれてもいいし、言われたら従うんだけどなあ。
506名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/20(木) 15:18:42 ID:u/D9SiUw0
>>505
ありがとうー。一応昼過ぎにメールしてみたらすぐ返事かえってきた。
前のメールは届いてなかったらしい。電子の闇に消えたのか。
とりあえず確認したいこと聞けたから、これで不安なく運営に打ち込めるよ!頑張る。
75も頑張ってね!
507成人:2008/03/20(木) 17:12:56 ID:SbjgkUCH0
>多少若い印象を受けても身分証を提示された以上はそれを信じるしかなく

身分証だされたら断る理由がないわな・・・
18禁本は猥褻本じゃないんだし
気に入らないから販売拒否の方が普通に電波扱いされるだろ常考

くだらない私怨や叩きにこの問題巻き込まないで欲しいんだがなぁ
508主催:2008/03/20(木) 17:55:57 ID:u/D9SiUw0
かなり昔の話だけど地元イベントで参加したとき
焼肉と焼き飯作ってるスペースがあったことに絶望したorz
それ以降ここ主催のイベント&地元イベントには出ないと決めたんだったな…
509成人:2008/03/20(木) 18:26:02 ID:SbjgkUCH0
何でそんな攻撃的な上に偉そうな口調なんだ?
510成人:2008/03/20(木) 22:58:30 ID:C5U3J0Wh0
しかし実際問題、昔と違って会社が規模の大きいオンリーをやってる今、
イベンターって金儲けできるほど儲かるのか?

マイナーなら儲けもでないだろうし、旬は旬で準備に金かかるし、そこを
手を抜いたり儲けようと思うくらいぼったくるなら叩かれるだろうしな。
511おんり:2008/03/20(木) 23:25:37 ID:SbjgkUCH0
女性向けの鉄道擬人化やってる人どれくらいいるんだろう
探すのが下手なのかオリジナルは10ヶ所も知らないや

スレチスマソ
512名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/21(金) 00:03:18 ID:4lXGJc6a0
初がこれだったらサンクリは二度と開催許可くれなそうだな
今後を期待してただけに残念だ
513p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/21(金) 00:13:21 ID:+WNHO+mO0
>>509
ジャンルにもよるけど気にする主催は気にするよ
マイナーで息の長いジャンルの場合でサークル参加がある程度
固定されているような状態だと特に

ヤドカリ主催が香ばしい人だったので都市そのものの参加をスルー
したかったのだがよりによって開催がジャンル者には外せない
大規模な都市だった

友人サークルと示し合わせて都市には参加、ヤドカリには不参加をしたら
顔見知り程度でしかない主催からさりげなく嫌みを言われたよ
事前にヤドカリがあるのは知っていたはずなのに(コミケで該当ジャンル
に目立つチラシを配布していた)参加表明してくれないなんて愛がないとか

そのヤドカリは主催の本質を知っている元々からいるサークルは参加スルー
で普段温泉の人や他ジャンルの人がぽつぽつ参加していただけで、
お世辞にも盛り上がったとは言い難かった
主催を避けるためにあえて都市への参加を取りやめた人や副ジャンルで
参加した人もいたぐらい
514成人:2008/03/21(金) 02:57:30 ID:4lXGJc6a0
他スレで馬鹿が言いふらすから問い合わせ殺到、
会場潰れるかもとか言ってたな

辞退してもしなくても、馬鹿主催の名は消せないな
515成人:2008/03/21(金) 18:24:01 ID:4lXGJc6a0
なんか萌えてきた
516おんり:2008/03/21(金) 20:54:58 ID:4lXGJc6a0
人格があるかどうかじゃなくて姿形が人型かどうかでは>擬人化
某僕の顔をお食べよな主人公の絵本とかも擬人化あるし
517成人:2008/03/21(金) 21:36:27 ID:+WNHO+mO0
儲けや売名目的でイベント主催175するやつもいるからな
イベント掛け持ちがイメージ悪くなるのはそいつらのせい
518成人:2008/03/21(金) 23:20:40 ID:4lXGJc6a0
>35
都産貿だからPIOは関係ないぞ。

ちなみに、サクル参加してる知人にメールして様子聞いたら
やっぱりサクル、一般ともにサブイ状態らしい。

んでもって、見本誌提出を求められて提出したら、
主催がその後金を払いに来たそうだ。
金を払ってくれる分にはありがたい話だとは思うが、
あまり見本誌に金払うというのは聞いたことがないなあ
(9月オンリーでは見本誌チェックすらなかったような。)
519主催:2008/03/22(土) 03:07:36 ID:t4T5Zjyn0
>>518
エロ=猥褻じゃないぞ
猥褻ってのは大雑把に言えば法律で禁止されるレベルのエロのことだ
このスレで何度も言われていることだが、18禁と猥褻と自動ポルノは
全く異なった概念なのに、規制推進側は意図的に混同させて用いている
困ったことに表現者側までがその間違いに引きずられているのが現状
520主催:2008/03/22(土) 04:06:00 ID:E/BsmMHE0
すみません、質問よろしいでしょうか?

当方個人で小規模イベントを主催した経験あり。(年単位で過去の話)
今回新しいジャンルにハマって久々にオンリー開催を考えています。
そこでちょっと気になったのですが、他の主催さんが開催されるオンリーに
自分が直参でスペースを取り、直接申込受け付けをしたいと思った場合
その主催サイドにあらかじめ了承を取るものなのでしょうか?
当方が開催していた時にはそうした連絡をもらったことがないので
普通はしないのだろうと思っていましたが、今はどうなのでしょうか?
521おんり:2008/03/22(土) 09:34:02 ID:t4T5Zjyn0
劇場版公開の新規参入組とか?
522名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/22(土) 12:16:45 ID:t4T5Zjyn0
>67に同意。
相手が厨かどうかはおいといてもそこは確認しといて損はない。
前もって、この辺ヤバそうだな、ってのが分かれば相手にクギ刺したり対策立てたりできるし。
相手が聞きっ放しで教えてくれない可能性もあるけどね。
523主催:2008/03/22(土) 14:41:02 ID:t4T5Zjyn0
質問です。
今度主催プチオンリーでパンフ作るんですが、どれくらい刷ったら良いものかかなり迷ってます。
サークル参加は全部で20〜30サークルほどではないかと思うんですが…。
都市のパンフを買ってプチのパンフも買う方って多いんでしょうか?
524ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/22(土) 15:02:33 ID:U+IWcI3R0
ウイルスなのかどうかもうわからんなw
525成人:2008/03/22(土) 16:05:40 ID:t4T5Zjyn0
>>522
どっちもって…314寄りの意見に大人気ない部分は見られないんだが…
526おんり:2008/03/22(土) 17:05:27 ID:t4T5Zjyn0
例の一斉送信があった期間までに申し込んだ人には行ってて
それ以降に申し込んだ人には知らされてないと思う
だから新規参入で他サイトと交流もない人ばかりが
ああやって膨れ上がって夢の金づるにされてるんだよ

けど知らないってだけで協力者扱いはやめれ
知ってても出ようという人は別としても
527nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/22(土) 19:49:54 ID:E/BsmMHE0
レポ見るにつけ団結力のあるいいジャンルだなあ。>竹井プチ
528主催:2008/03/22(土) 20:55:07 ID:blLzQElS0
なんだ自由に鉄道を擬人化するんじゃなくて下手リアみたいな素人の元ネタの二次か
まあ前者でも参加できるみたいだが…萎えた
どうせなら鉄総合プチみたいにしてくれたら駅の擬人化で参加してみたかったがなー
529成人:2008/03/22(土) 20:57:16 ID:blLzQElS0
>35
当時江戸東京博物館で働いていたボランティアからの書き込みに
お手洗いに捨てられたビンゴ引き換え券の話が合った希ガス。
まさか掃除しないまま帰ったとは思いたくないけど。
530主催:2008/03/22(土) 21:01:17 ID:E/BsmMHE0
オン通販いいよー! 年に1〜2冊の割合で作ってる。
締め切りがないから、納得できるまで書ける。
だから、ついついまったりしてペースが遅くなるんだけど、誰にも迷惑かけてない。
そして、自分の作品が本の形になっているってのは思った以上に嬉しいものだよ。
自分が作ってるのはコピー本だから、最初だけある程度まとまった数を作って、
その後は申込があるたびにコピー&製本して送ってる。
今でも2年前の本の通販も受け付けてるよ。
発行部数にも悩まなかったし、在庫管理の面倒さもない。

時々、イベントで並べたらもっと部数が出てるかもしれないなとは思う。
でも、実際にイベントに出る気がないから、そう思っているだけで満足。
531nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/22(土) 21:03:26 ID:E/BsmMHE0
>>526
>>526
だぁから今までの主催のイタタぶりとやらをこっちは知らなかったわけ
今回のイベがgdgdだったから今後開催予定のイベントでは改善して欲しいと意見を言ったら
初参加は日本語弱いってpgr返すって何?

つーかそんなに主催は昔から厨なんです!!と鼻息荒くするならなぜ今まで何もしなかったの?
こんなgdgdオンリ、普通なら主催の経験浅いと思うよ
なのに00からってことは皆7年間も放置して、DQNをジャンル内で許容してきたってことだよね?

>>526
>同じ日に牛寺厭離をぶつければ

極論杉
今からオンリー準備なんてほぼ不可能
第一今から取れる会場なんかありません、ナンセンス
532プチ ◆ME7up4GHME :2008/03/22(土) 22:47:51 ID:0AxksgXj0
>524
自分はトリップ付いてない書き込みはハナから飛ばしてる
ウイルスじゃない書き込みがあっても知らねww
533成人:2008/03/23(日) 03:02:52 ID:QCfUYrWg0
胸毛が濃い人へのセクハラってわけじゃないんだな
534成人:2008/03/23(日) 08:24:20 ID:QCfUYrWg0
つまり「私の考える『祭』との関連事項」前提に話せばおkってことね
森羅万象全部スレに関連がありそうで大変だ
535おんり:2008/03/23(日) 11:01:30 ID:QCfUYrWg0
情熱があるのはわかるんだが
主催の本命カプの2人は人気、他キャラの○○は不人気と言ってるように取れるレポ、
「自分何もやってない(オイ)」みたいなレポは微妙と思ったんだ

折角の楽しいヤドカリのレポだから、最後まで楽しくレポ読みたいよ
ヤドカリ一般参加者としては
536おんり:2008/03/23(日) 15:14:52 ID:tBU/ViBw0
自ジャンル(某ラノベ)のプチオンリーはもう駄目だ…orz
申し込んだサークルへの連絡も、イベントのサイトも全て放置。
問い合わせにも一向に連絡が無い…今週末開催予定なのに酷すぎる。
皆カタログへのカットさえ送れずじまいに終ったよ。

でも、スレ内で主催への批判が出ると「少なくとも即売会自体には
出られるんだし、プチオンリーが無くても問題はない」という
主催擁護が必ず入る。実際イベントの準備会には配置の関係で
便宜を計って貰ってるのに…その態度はないだろという意見もスルー。
手前勝手な意見でその場を収めようとする擁護にはただ呆れるよ。

とにかく責任感の無い人は主催はやらないで欲しい。
まだ当日が来てないから何とも言えないけど、
これから主催やる人はこんな事にならないよう事前準備を頑張って下さい。
537FL1-125-197-158-111.chb.mesh.ad.jp:2008/03/23(日) 16:32:30 ID:tBU/ViBw0
>>536
違うだろ。
女性向けは作家でなくジャンルに愛を持ってる人がほとんどだから、
主催にもそれを求めてるんだよ。
もともと二次同人はグレーゾーンのもので、同人誌も「頒布」という形なのに、
愛でなく金儲けに走られたらカチンとくるんだろ。

そのうち個人のイベンターで確定申告してなヤツは、前に脱税で追加徴税とられた
人みたいに税務署がくるんじゃね?
何かあった簡単に通報するヤツ増えたしな。
538主催:2008/03/23(日) 16:33:09 ID:tBU/ViBw0
■名義で三国夢想オンリーを開催した時は告知後に戦国夢想の人気が出た
開催約一か月前になってから急に告知サイト上で 戦 国 夢想コスもOKと発表

サークルは三国夢想限定のままで募集していて参加〆切直前か直後だった
(この辺記憶が曖昧でごめん)

ジャンル合同なんて聞いてねえ、なぜオンリーで他コスを見なきゃいけないのか
最初から合同なら参加を考えてたのに等怒るサークル者や、同じ夢想シリーズ
だからいいじゃないと言い出すレイヤーやサークルやらで掲示板が荒れた

参加者には三国志という土台が好きで夢想が好きな人、アクションゲームとして
夢想を好きな人や戦国時代も好きな人も入り乱れていたから荒れるの当たり前

「■は定期的に開催してるから今回はひとまず三国夢想オンリーにして、
次回から両夢想オンリーにしてみては?」などの提案については
『一度戦国コスもOKとしたのに翻すのは更なる混乱を招く』と返答して却下

後から知ったけど騒動の発端は主催近辺のコスプレスタッフが戦国夢想に
ハマりコスしたいと言い出したのがきっかけで参加者からの要望でも何でもない

こんな主催
もちろん開催当日はgdgd進行で基本的にレイヤー優先
信じられないかも知れないけど、この人イベント主催歴数年以上
539主催:2008/03/23(日) 17:28:25 ID:QCfUYrWg0
> 飲み残しはトイレの便器に

参加してるオンリーで3割くらいがパンフ記載あったな…
便器の中にザッと流して水流すだけだし、1分もかからんのでは?
主催がそう指示して、主催がトイレ掃除するならいいんじゃね
540おんり:2008/03/23(日) 18:59:38 ID:yzs604Of0
自分も>>539さんに同意

>>539のジャンルスレで主催に粘着してるのもチラシの返事が来ないからだと書いてるでしょ
届かないメルの返事は出せないけどメルもらったらテンプレで返したほうがいい
自分もそうやっておかしな人からは丁重にお断りしたから

…それでも粘着するならもうそれは割り切れ
541成人:2008/03/23(日) 22:03:03 ID:yzs604Of0
某プチオンリーの主催がイタい。
コミケに受からないからってオンリーやるってどんだけ〜。
今回も落ちたらしくブログで長文お説教。何様。
542おんり:2008/03/23(日) 23:45:16 ID:yzs604Of0
前にこの話題になったときはホワイトバンドみたいなのをつけたらどうかってのはあった。

で、自分が考えたのが結束バンド。
結束バンドなら、いちど付けたら切らないと取れないので、抜けない程度に緩くつけて、
退場時に切って帰ってもらう。
これなら他人譲渡もできないし、つけるときの確認をしっかりしてもらって、
サークル側もそれを提示して売るってすれば楽だと思うんだけど。
543おんり:2008/03/24(月) 00:06:10 ID:8PQm6ckh0
>254
おk。今日日付が変ってから爆撃が始まってる。以下コピペ
673 名前:自治 ◆mXx5gfarvs 投稿日:2008/03/10(月) 01:55:09 ID:TZYhwveH0
(略)
どうも複数のタイプが発生してる?
スレタイに「オンリー」が入ってるスレには名前書き換えタイプ
m+8lgRiI0
xDFzXLBb0

それ以外のスレでも散発的に名前欄デフォ名のを見かける
vP5i9ITu0
/oR5lxTv0

一応ageとく

674 名前:自治 ◆mXx5gfarvs メェル:sage 投稿日:2008/03/10(月) 09:13:03 ID:9hZiyRYA0
爆撃IP ID:m+8lgRiI0 のフシアナ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1192498179/241
IP見ると>>542と同じ奴くさいな

675 名前:自治 ◆mXx5gfarvs メェル:sage 投稿日:2008/03/10(月) 12:26:15 ID:9hZiyRYA0
>>542
・「オンリー」スレ集中タイプ
・デフォ名無しで多スレ爆撃タイプ
・ランダム名無しで多スレ爆撃タイプ
の3タイプみたいだね

必死チェッカーお引越ししてたー
ttp://hissi.org/read.php/doujin/20080310/
544名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/24(月) 00:48:04 ID:8PQm6ckh0
>>542
愛知じゃなくて愛媛。
そして、あれは単純に刑法175条で捕まっているので、
「成人向け」マークがあったとしても多分捕まってた。
545nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/24(月) 01:49:34 ID:8PQm6ckh0
18日以降

一週間経過age
546主催:2008/03/24(月) 18:19:07 ID:8PQm6ckh0
返信ありがとう

感想とかきたら絶対返信しなくちゃ駄目なのかと思ってたけどそんなに力入れなくてもいいみたいだね
自分みたいなコミュニケーション下手にとってオンはありがたい
メルフォは大変そうだし一行だけの一言メルフォをつけてみようかな
547nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/24(月) 19:13:53 ID:8PQm6ckh0
>>545
アンソロサイトまわったけどそんなこと書いてる主催いないけど…?
脳内?
548主催:2008/03/24(月) 19:39:23 ID:/qk7Rv2W0
へんじがない みんなしかばねになったようだ
549成人:2008/03/24(月) 20:36:20 ID:8PQm6ckh0
自分は斜陽マイナージャンルこそ、閑散期都市が向いているのかなと感じた。

というのも活動中のメインジャンル持ってる人は
大イベントをメインジャンルで参加したいと思うだろうから。

活動の間の閑散期都市なら…と、臨時ジャンルとして参加してくれた。
だから一般で来る人も他ジャンルから流れてくるというよりは、
それ目当てにわざわざ来てくれるという感じ。

現役メジャー、現役マイナージャンル …大都市にプチ
斜陽、落日メジャージャンル …閑散期都市にプチ

かな?
異論求む。
550おんり:2008/03/24(月) 21:31:08 ID:8PQm6ckh0
>261
プチ主宰してる日って普段より搬入物も多いから…
去年の火花の時、豚から各主宰に卓上に造花が贈られた
確かに開催中はスペース上が華やかで良かったんだけど
瀬戸物の花瓶が入ってて帰る時宅配の荷物に入れられなくて
微妙に荷物になって困ったんだよね

造花だったから花は宅配荷物のすきまに入れて送れたけど
生花だったら…と思うと、ちょっと困る。つーか激しく困ったろうな
実際普通のオンリーの時も、アレンジメントを頂いても
持ち帰る事ができなくて家が近い友達にもらってもらう事が殆どで。
あと手作りお菓子は一番困る。

主宰的にはプチ合わせで新刊だしてもらえたら、それが一番の贈り物です
551nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/24(月) 21:59:00 ID:8PQm6ckh0
対等の仕切りは可動式の薄っぺらいタイプ
ストッパーは付いてるが、うっかり凭れ掛かれば容易に倒れそうな感じのもの
デパートやスーパーの催事場の仕切りみたいな感じ
当然防音などは期待できない

開場やら何やらで伝達するにしても、放送関連の機器は一箇所だから
使うなら向こうと打ち合わせしなくちゃならない
使えば、放送なんだから当然向こうにも聞こえる
使わなければ、スタッフが説明すると思うが、その声だって向こうに筒抜けだぞ

ジャンルの特性考えれば、同一フロア内に一般人がいて、
しかも隣で何やってるのかそこそこわかるような状態で、オンリー開催は拙いと思う
552おんり:2008/03/24(月) 22:41:58 ID:ZHTFuw2I0
>180
>179は「支援印刷所のチラシなら条件として必要なのはわかるが、全く関係ないものばかり。」
と書いてるが
553成人:2008/03/25(火) 02:03:51 ID:HoD8a6bS0
まだ乗っ取りと確定した訳じゃないけどブログに適度にプレイヤーとしての日常を書いて
地元の野球チームがうんたらかんたらビックリ万がうんたらかんたらと語っておく。
そしたら今度は
『男のくせに、女だってウソついてるなんて犯罪です。(なりきりサイトの)管理人に通報します』
てか最初から自分は女だとも男だとも言った覚えはないがどうも思い込みの激しい人らしい。
その後も、オカマ!とかブログのコメに書かれては消し、書かれては消し。
なりきりサイト自体は男でも女でも参加できるノーマルなサイトだからオカマでもいいけど。
今のところなりきりサイトの管理人さんから連絡はありません。
規約に、プレイヤー同士のいざこざには関与しません、自分で解決!って書いてあるから
向こうから連絡がない限りは下手に言わない方がいいかなあと思って報告はしてない・・・
メルフォもブログコメも使ってるから消したくないし、とりあえずそこだけスルーしとけば
後は別に実害もないしなあと思うと、変に刺激するより放置しといた方がいいんだろうか?
コメの内容は幼稚で腹立つが、なりきりサイトにまで影響して迷惑掛けたりしたら困るし。
放置しとくと増長するもんですかね?
ちなみに○○ですー、の人のメールも返してない・・・ややこしい事になりそうで。
554:2008/03/25(火) 08:07:05 ID:JBTkVbrl0
リア厨時代、好きな男の子に自分の作った同人誌渡した。
死にたい。
555名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/25(火) 15:24:30 ID:HoD8a6bS0
>>554
本屋行って18禁のエロ本と18禁じゃないエロ本買ってきて自分で比べろ
556nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/25(火) 15:58:59 ID:HoD8a6bS0
>>554
>スパの対応はすごい事務的で機械的
>助六的にはイベント掲示板で暴れてるのは全部スパの人間という認識

これは自分も感じた
もし自分のジャンルでこれやられて、その返答があんなのだったら
普通にブチ切れると思うんだがなぁ・・・

少なくともここでレス入れてる人間、サイト見てる人間はは
会場が潰れる危険性にピリピリしてる他ジャンル主催関係者も多いと理解してもらいたいものだ

「相手の立場になって」という意識が全てにおいて欠けてるよな
主催が忘れちゃいけない事なのに
557nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/25(火) 16:44:04 ID:HoD8a6bS0
プチオンリーという存在を最近知ったんですが、
プチオンリー参加登録すると支援印刷割引適用できると聞き
参加を考えてます。プチ参加すると赤豚の配置が変わったりするのでしょうか?
558成人:2008/03/25(火) 17:05:51 ID:HoD8a6bS0
べつに同情しなくてもいいんじゃね?
それとも粘着してる本人と思われたいのか
559おんり:2008/03/25(火) 20:02:24 ID:HoD8a6bS0
そこまでやるなら
もう人間の存在自体を規制しちまえよw
560成人:2008/03/25(火) 20:55:50 ID:GX365hS00
>>559
期間的に近い状態でオンリーを立ち上げたけど、かなりキツいよ
会場確保、サイト製作、チラシ作成と入稿、その他協賛との打ち合わせ等
の雑務を土日含めて4日ほど仕事を休んで一気にやった
オンリーのために自由に時間をさける生活環境である程度開催にも慣れてる
なら可能だと思うけれど

>>559
前いたジャンルなんだが、先行のオンリー主催が香ばして不甲斐なく
オンリーに対して期待ができなくて絶望した有志が後発で少しだけ時期を
ズラして開催に踏切ったということがあった
こういうこともある
561名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/25(火) 21:18:56 ID:EXf8rj1r0
>>559
ありがとう
不安なまま当日をむかえて大変なことになると参加者さんに悪いので、
こちらから各主催さんに相談してみるよ
562FL1-122-135-37-225.chb.mesh.ad.jp:2008/03/25(火) 21:41:20 ID:GX365hS00
今のまったり具合から予想しているような迷惑はかからないはず、むしろ
コスプレやるんならそっちが計画教えやがれゴラァ!
…なことは言っておいた方がいいんじゃないか?
相手の計画次第ではコスのままイベント覗きに来る可能性もあるし。
563ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/25(火) 21:58:37 ID:iif60tIM0
1/8広告のサイズってどこに書いてある?
サイズ:Cになってるように見えるんだけど何か勘違いしてるんだろうか…
Cって何?
564成人:2008/03/25(火) 22:22:06 ID:HoD8a6bS0
>>563
そりゃそうだが、関与する意思を見せる間もなく、全部事前に決まってるんじゃね?
「連絡会会員募集」と公表された時点で、もう関与する余地は残されてないと思われ。

もし、参加した主催にガイドラインの賛否を問うアンケートが配られたとして、

 −−−−−  −−−−−  −−−−−  −−−−−  −−−−− 
  このガイドラインに賛成しますか?
 
    「はい」  ・  「YES」   ←どちらか一つに○をつけてください
 −−−−−  −−−−−  −−−−−  −−−−−  −−−−− 

とか書いてあっても、俺は驚かん。
565おんり:2008/03/25(火) 22:31:24 ID:GX365hS00
ゴミ箱は本部に置いてスタッフのチェックの元に回収するもんじゃないの?
簡単な事じゃない
って、ここは主催スレじゃなかったか
566成人:2008/03/25(火) 22:39:59 ID:HoD8a6bS0
トラブル予防の注意書きなら、できるだけ明確に書いた方が無難と思われ
567主催:2008/03/25(火) 23:15:53 ID:GX365hS00
逮捕されたのは会社じゃないしどこ入れたってこの現状じゃあなおさらかどのみちいずれ
ってなかんじもしなくはない…
568名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/25(火) 23:37:42 ID:EXf8rj1r0
隠語・略語が意味不明
文意がとっちらかっていて、何を言いたいのか分からない
569名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/26(水) 00:05:26 ID:r9oZUpah0
冠婚葬祭っていっても色々だからなあ
予め予定がわかる結婚式とかはどんなに親しい相手だろうが身内だろうが
悪いけど予定があわなかったってことでイベントを優先する

葬式はまだバッティングした経験ないけど共催っていう存在もいないし
お金が絡む事だし単に一出席者としてなら多分こっちも
イベント優先だろうな…通夜にだけは行くと思うし斎場が近ければ
顔出しくらいはするかもしれないけど
ただ、近い肉親の場合はそうもいかないだろうし誰か代理を立てることになるのかな
考えた事ないからその時になってみないとわからない
最悪、不義理といわれようともイベントを優先させる覚悟はあるけどね

冠や祭は別に自分にはさほど関係ないと思われるのでこれはスルーで
570p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/26(水) 01:01:03 ID:BunKHb610
自分も軽くレポ。

開催都市:火花
ジャンル規模:プチバブルジャンル
チラシ配布:4000刷って1000余った
配布範囲等:都市及びオンリー、コミケで、主催協賛、他数サークルのスペースから配布
発行物とか:ミニパンフ+記念グッズ
企画とか:無し
スタッフとか:基本は一人+イラスト協力数人。
  それと当日ミニパンフ販売のための売り子さん。
収支とか:25万くらい使って10万弱の赤字

プチバブル中で少し先のジャンルの状態が読めないからこそのヤドカリ開催という選択。
結果、開催告知後に原作への燃料投下も有って
想像していたよりずっと多くのサークルさんに参加してもらえた。
オンリーと違って募集数の上限とか早期受け付け終了とかが無かったからこそ
これだけ集まってくれたんだろうなあと思う。
企画は最初から殆ど考えてなかったんだけど
混乱を避けるために結果として一切やらないことにした。
心残りはミニパンフの数を完全に読み間違えたことかなあ。
多めに刷ったつもりがかなり早い段階で完売してしまったので。
571p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/26(水) 01:44:27 ID:BunKHb610
ヤドカリってもともとオンリーをひらくのが難しいようなマイナージャンルが
バラバラにイベント出るよりは1つのイベントに一緒にでて
少しでも多く集まろうって趣旨だしね

あまりにも企画するのが当たり前みたいな感じになると
そういうマイナージャンルほどヤドカリすらもやりずらくなってしまう感じはする
572おんり:2008/03/26(水) 02:27:17 ID:r9oZUpah0
お嬢は同人業界で有名になりたい偉くなりたいチヤホヤされたいオーラがすごかったイマゲ
本の種類と搬入量のせいで壁or誕席にいることが多く
コスしたメンバーが常にうろうろしてるから良くも悪くも目立ってた
オリジもやってて、マイキャラのコスもしてたはず
573きゃら:2008/03/26(水) 07:16:12 ID:P52zUruw0
>>572-777
言っても聞かない「心の広い寛大な人」は痛い目にあうまでその状態。
被害に遭うまで放っておくしかないが、助けを求めてきたら助けてあげれば良い。
ただ未成年の喫煙や飲酒はダメなのでそれだけは言い聞かせて後はスルーしる
574おんり:2008/03/26(水) 13:06:32 ID:vW8IoypA0
この元ネタとは別に鉄ネタで擬人化サイトやってるけど
なんか参加しづらいな…
元ネタの二次と鉄ネタ女性向けで島が分かれるのかな?
575おんり:2008/03/26(水) 15:59:20 ID:qrm/qtmL0
プチオンリーをするに当たって、チラシの裏面には
何を記載したらいいのか教えていただけるとうれしいです。

基本項目は何が必須でしょうか?
告知サイトを作成したのですが、それらの内容を簡潔にまとめる感じでいいでしょうか?
576成人:2008/03/26(水) 17:18:59 ID:r9oZUpah0
アンソロ関連の出費はプチ主催としての赤に入れるのはちょっと違うんじゃ?
アンソロはアンソロだけで計算するもんじゃないかなあ
アンソロで黒が出た分をプチの収支に回したというならわかるけど
577p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/26(水) 20:44:45 ID:BunKHb610
主催としてそれ最悪な言い訳だな。失敗しない様にがんばってくれよ
578おんり:2008/03/26(水) 22:56:05 ID:nsvKfwoU0
ヤドカリってもともとオンリーをひらくのが難しいようなマイナージャンルが
バラバラにイベント出るよりは1つのイベントに一緒にでて
少しでも多く集まろうって趣旨だしね

あまりにも企画するのが当たり前みたいな感じになると
そういうマイナージャンルほどヤドカリすらもやりずらくなってしまう感じはする
579主催:2008/03/26(水) 23:53:34 ID:BunKHb610
>>ゴミ箱は本部に置いてスタッフのチェックの元に回収するもんじゃないの?

それはそれで勝手な決め付けだな
580nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/27(木) 00:10:01 ID:wEbvj6if0
>333です。
レスいっぱいありがとう、参考になりました。
そりゃ気にしても態度にはださないよね。
当たり前のことをきいてスマンかったです。

プチ厭離の開催自体を疑問視する声がカプ内で大きくて
(ジャンルバレするから詳細は省くけど、開催時期とカプの規模と主催と協賛に問題がある)
周りに主催批判派が多いのでプチのみ不参加にしたかったんだけど、主催一派から悪い印象がつくのも困る。
全員にいい顔しようって考えは甘いよね。
母体のイベントに出ないことで回避することにします。
レスありがとうございました。
581成人:2008/03/27(木) 00:42:05 ID:rXJ4FjvU0
ここはトラップトラブル#トラブルとかがいいのかな
ウィルスで埋まりそうだ
582nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/27(木) 02:40:17 ID:wEbvj6if0
>来年のプチオンリイベに鉄/道/擬人化オンリーなんてのがあったんだが……
>なんかごく一部の身内だけで楽しんで、他は眼中無いようにみえる
>チラシ絵や赤豚サイト見ると明らかに一個人のキャラ
>赤豚は本人絵だからまだしも、チラシ絵が他人描きってどうよ

こんなの見つけたのでサイト見てきた。
うーん…何て言ったらいいのか…
583おんり:2008/03/27(木) 04:47:48 ID:rXJ4FjvU0
とりあえず>>582みたいに暴露しちゃうスタッフには
お願いしないように自衛しようと思った
スタッフした事とそこで見聞きした事をよそに書かないという一筆を入れてもらうとか
584nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/27(木) 11:30:27 ID:wEbvj6if0
今回買った新刊が軒並みエロ無しだった。
普段みんなホイホイ18禁出すとこばっかなのに。
何か示し合わせてたのか?
585成人:2008/03/27(木) 14:21:42 ID:wEbvj6if0
子供育てながら寝てる間をぬってチマチマ書いてる。
当然イベントにあわせての印刷も出来ないし売りにも行けないし在庫も置けない。
だからオンラインは有難い。
586名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/27(木) 20:12:53 ID:wEbvj6if0
魔/法/騎/士/例アース2とアニメ版2期

1期の、クライマックス以前の
比較的明るいノリで、3人が前向きでひたむきに頑張るストーリーが好きだったのに
2以降はひたすら「エメ道姫を頃してしまった私達はどうしたらいいの…??」って
いかにも厨2病的な鬱展開に、一気にジャンル熱が冷めた。
その癖、中華の国や色黒姉妹王女の国のはっちゃけぷりは激しく浮いていてウザいだけだったし
アニメ版は何か主人公の分身みたいな腹黒オリキャラなんかいるし。
2期は主題歌以外の全てが受け付けませんでした。
587主催:2008/03/27(木) 20:30:15 ID:JwbxwatZ0
脳板の無料配布スレ見て知った次第だけど、赤ブーでの食品類の配布・頒布完全アウトと、
赤ブーオンリープラザにあがってますね。

プチ提案者に赤ブーから飴配ってたというのに…今後なくなるんかな。駄菓子うまかったんだけどな
588おんり:2008/03/27(木) 20:44:24 ID:wEbvj6if0
>>586
まずは突っ込む印刷屋のサイト良く見るかもしくは電話しる
剥がしてオク出したりとか悪質な転売する輩がいるかも試練し
シールはダメだろ
589主催:2008/03/27(木) 22:20:27 ID:wEbvj6if0
>267
自分も今年プチ主催
絵が描けないからジャンル内の絵師2人(面識ある絵師とない絵師1人ずつ)に
景品のイラストや大型看板を依頼したら気持ちよく引き受けてもらえたよ

面識あろうとなかろうと丁寧に依頼すれば、引き受けてもらえると思う
頑張れ>267
590FL1-122-133-19-242.chb.mesh.ad.jp:2008/03/27(木) 22:57:37 ID:JwbxwatZ0
では話題変更のために日曜のプチレポ投下

閑散期の都市だったのでどちらもまったりだったようだけど
1つは主催本部に提灯かざってあるなど、一目で他のスペースとの区別ができて
遠めからもわかりやすくてよかった
サークルに飾ってあったPOPも小さいけど見やすかった

主催さん乙でした
591主催:2008/03/27(木) 23:19:42 ID:rXJ4FjvU0
>178
男声向け本と女性向け本の傾向の違いと同じだよ。
男声向けじゃ直接的なエロ志向が多いけど
女性向けはストーリーを重視することが多い。
肉欲重視かハート重視か。
金=肉欲重視で心が無い、と思っちゃう人が多いんだとおも。
勿論、全ての男声向け女性向けがそうであるとは言わないが。
おおざっぱな傾向として、ってことだね。
592成人:2008/03/28(金) 00:58:30 ID:zd5ENxGH0
アンソロ経過でてたね
593おんり:2008/03/28(金) 02:44:56 ID:2CN+r7Oy0
>>592
私怨乙、と言いかけたけど
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
594FLH1Aba235.chb.mesh.ad.jp:2008/03/28(金) 18:32:05 ID:HgLyiw+30
アンソロがkブクスで委託されてたんだが…
そんなこと告知サイトに書いてないよな?
もうそろそろ在庫もはけなくなってきたんだろうか
あれ分厚いから少数でも自宅に在庫抱えると場所とるな
595ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/28(金) 19:33:56 ID:xa79hb0u0
ウィルスだけで埋まっていく……
超都市でプチやる主催さんがんばれー
楽しみにしてる
596成人:2008/03/28(金) 19:50:11 ID:zd5ENxGH0
>35
都産貿だからPIOは関係ないぞ。

ちなみに、サクル参加してる知人にメールして様子聞いたら
やっぱりサクル、一般ともにサブイ状態らしい。

んでもって、見本誌提出を求められて提出したら、
主催がその後金を払いに来たそうだ。
金を払ってくれる分にはありがたい話だとは思うが、
あまり見本誌に金払うというのは聞いたことがないなあ
(9月オンリーでは見本誌チェックすらなかったような。)
597名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/28(金) 20:08:34 ID:Rhes6yUM0
747だけど注意書き云々は主に十代のサークル主が多いと感じたときに、
普通は些末だと思ってあえて書かないようなマナーみたいなのを
追加したりする位かな。
分析については告知の効果とか会場の雰囲気をどう盛り上げるとか
会場のBGMはどうしようとか企画はどんなのがウケるかとか…
別に一番多い年齢層以外を切り捨てる訳ではなく。

まあよく考えてみたら必須項目ではなくて別にアンケートでもいい事なんだけどね。
ここまで嫌がる人が大勢いるとは思っていなかったし。
特に自分は気にならないタイプだったから考えなしだったかも。

申込書の情報は厭離開催の為だけに使用しますとは明記してるけど、
申し込む側からしたら個人情報保護法のテンプレみたいなもんにしか見えないだろうし
あとは信用してくれとしか言えないな…

ちなみに今の状態でも18歳以下がそれ以上に詐称するのは問題外だけど
常識的な範囲(ってのもおかしいが)でサバ読むくらいならあんまり気にならなかった。
というか気にもしてなかった。

それから残念ながら
>当日サークル参加者の顔ぶれ見て
>なんとなく想像つかないかな
これは自分はよくわからない
というか当日は色々やる事多すぎて人の顔なんかあまり見てられないし…
598成人:2008/03/28(金) 21:33:23 ID:HgLyiw+30
「飲み残しはトイレの便器に」と会場で掲示したら
飲み残しをトイレの便器に流しに行く人で行列が出来て
急いでトイレに行きたい人が困ると心配してるんじゃ?
599ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/28(金) 21:56:54 ID:TRr5ZkY90
このスレ特にウィルス多い気がする…もはやどれが本当のレスかわかんね。
600主催:2008/03/28(金) 22:04:25 ID:2CN+r7Oy0
だね
601主催:2008/03/28(金) 22:20:15 ID:HgLyiw+30
主催の一番大切な能力はトラブルを回避して円満に物事を進める
ことだと思うよ。
参加者に協力をしてもらうにも、説明とかお願いの仕方が大事だよね。
主催は参加者あってのイベントだと認識するべきだし、参加者は主催の
大半は得にならないことを赤字抱えて頑張ってやってことを知って欲しい。
お互いが喧嘩したって、イベントが失敗してつまらないだけだよ。

602成人:2008/03/28(金) 22:21:33 ID:HgLyiw+30
自分は逆だった 冬なのに  …
修正はしっかり目かな?ってくらいなとこがほとんどでマア普通
夏は間に合わなかった人もいたと思うけど、今回は男性向け女性向けとも
奥付がしっかりはっきりきっちりだったな いいことだねー
603おんり:2008/03/28(金) 22:26:32 ID:zd5ENxGH0
話の馴染み具合とキャラ自体の描き方次第かな
天然とウザい馬鹿は違うんです的なさ
604プチ ◆ME7up4GHME :2008/03/28(金) 22:44:05 ID:N/jJXStA0
>599
トリップなしは全部ウイルスだと思った方が平和だよ
ちゃんとした書き込み全然ないのは寂しいけど
605主催:2008/03/28(金) 23:00:06 ID:HgLyiw+30
人格があるかどうかじゃなくて姿形が人型かどうかでは>擬人化
某僕の顔をお食べよな主人公の絵本とかも擬人化あるし
606おんり:2008/03/28(金) 23:05:17 ID:zd5ENxGH0
会員制っつーとなんかあれだけど、つまりは登録制ってことじゃないの?
607名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/28(金) 23:21:41 ID:2CN+r7Oy0
チケットが来る前に、ハガキが来ない時点でどうしてわからないんだろう。
608プチ ◆ME7up4GHME :2008/03/28(金) 23:26:32 ID:12IyGLTk0
いつの間にか豚の公式サイトに
>□プチオンリー主催者の方は、企画立案に際し、COMIC CITYの参加規定を遵守するようお願いします

なんて文章が増えていたのは、誰か何かやらかしたって事だよな…
せっかくプチも定着してきたのに水差すような事してくれるなよ
609ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/29(土) 00:05:31 ID:w+4AmXKq0
タイミング的に、飲食物の配布とかかな。
近々プチ企画したいから、日曜はインテでじっくり観察して来るよ。
盛り上がると良いな。
610成人:2008/03/29(土) 00:32:05 ID:lx/w0ibq0
何年か前に浜松町の一般イベントに行った事がある。
その時のうろ覚えの記憶だけど、入り口の案内でがっちりゾーニングしないと
間違ったほうの入り口から入ろうとする人も多くなると思う。
図面を見るとわかるけど、半面使用の場合は入り口を半分に分ける感じだった。
そのイベントも隣のイベントも、中に受付があったんで
覗き込んで「これは○○ですか?」とか「これ、何のイベント?」って聞く人多し。

釣具屋さんがちゃんと「釣りはこっち!」って案内してくれるかな。
あとは入り口のディスプレイを目立たせるとか。
隣接イベントのほうを覗かれたくないっていうのは、同人側の都合だから
そこまで口出し出来ないだろうけど。
更に牛寺イベントが、イベント名を連呼したり「単車乗りイベントはこちらです!」って
案内したら、それこそ一般人を呼び込んじゃうだろうね。
611おんり:2008/03/29(土) 02:22:55 ID:NCUUsKd50
星霊の方なんだが
アンソロ本、全年齢の方まだ届いてないとか・・・
なんでもっと余裕もてないのかな〜

そしてアンソロ「第3弾参加者」のとこの表記が
「第2弾参加者」という誤った表示のまま当日w
・・・もう、なんていうかね・・・・・
612名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/29(土) 02:47:46 ID:lx/w0ibq0
>>611も粘着なの?
正直こんなとこで参加者が厨だと言い合ってる主催には
じゃあもうイベント開催やめたらとしかいえないんだけどな
(実際ジャンル撤退とかやってるみたいだけど)
613名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/29(土) 03:28:32 ID:NCUUsKd50
このスレ以外では話題になってるからそっちでやってる
このスレはもうネタスレ&質問スレになってるみたいだし
見てる人が減ってるんじゃないだろうか
614ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/29(土) 06:46:00 ID:RJ7S5wK90
>>609
そういえばHARUコミでもスペースで食べ物のグッズ配布してて
「これってダメなんじゃないのかな」と思ったんだけど。
個人的な差し入れとスペースで配布するノベルティとの境界線が
きちんと引けてない人いるよね。
615名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/29(土) 08:10:07 ID:lx/w0ibq0
>81
そもそも釣りイベントに行った後、にライダーイベントを覗かれたら
意味無いし

釣りイベントのお客様は寄り道せずにお帰りください!とかムリムリだろ
616名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/29(土) 11:32:32 ID:lx/w0ibq0
今はQRコード(だっけ?)が簡単に作れるから、携帯から編集できる
携帯向けサイト一個借りて、そこで「どの整理券は何時から入場」と
告知したよ。整理券は番号じゃなくてキャラにして、裏面に「入場
時間はこちらからご覧ください」ってQRコードを掲載した。
一度フライングも時間通りも全部整理券渡して散らして、一般入場の
30分くらい前から「11時はどのキャラの整理券、12時はどのキャラの
整理券、13時はどのキャラの整理券です」みたいに携帯向けサイトに
書き込んだ。
どのキャラの〜という風に書くので番号と違って「フライング用の
整理券だ」と気づかれにくいし、配布開始より人が多くて入替の回数を
増やす時も、先に配った人に入替の回数増えて入場が早くなったの
知ってもらえるし。
617名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/29(土) 12:40:03 ID:lx/w0ibq0
>>615
アダルト関連とオークション外取引に関しては早い
それ以外は(ryだけどw

それにしても>>615の親がまともで良かった
やっぱり通販は怖いよなぁ
自分は書面の残る形で「18歳以上です」と誓約させてるけど・・・なぁ
618主催:2008/03/29(土) 13:52:04 ID:lx/w0ibq0
ごめんsage忘れた
619名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/29(土) 14:38:54 ID:BduYHbKf0
二次元ではなく、一次元に萌えられるようになればヨロシ
620名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/29(土) 14:57:37 ID:lx/w0ibq0
中止キター!!!
621恥 ◆i70z.erGEY :2008/03/29(土) 17:12:50 ID:HUv4j9CA0
嫌がらせは誰も得しないからやめなさいよ
自分がいっそう惨めになるだけだ

あと、ここを連絡網にしないでちゃんとした連絡先を告知汁
普通に回線だった人が不審に思って連絡を取りたがってたぞ
622おんり:2008/03/29(土) 17:24:16 ID:NCUUsKd50
あら、結局は児童福祉法で引っ張ったか。

ま、児ポじゃなくても児童福祉法での起訴になったわけで、U15微エロ系はほぼ壊滅するだろうな。
623おんり:2008/03/29(土) 18:28:59 ID:NCUUsKd50
自分も軽くレポ。

開催都市:火花
ジャンル規模:プチバブルジャンル
チラシ配布:4000刷って1000余った
配布範囲等:都市及びオンリー、コミケで、主催協賛、他数サークルのスペースから配布
発行物とか:ミニパンフ+記念グッズ
企画とか:無し
スタッフとか:基本は一人+イラスト協力数人。
  それと当日ミニパンフ販売のための売り子さん。
収支とか:25万くらい使って10万弱の赤字

プチバブル中で少し先のジャンルの状態が読めないからこそのヤドカリ開催という選択。
結果、開催告知後に原作への燃料投下も有って
想像していたよりずっと多くのサークルさんに参加してもらえた。
オンリーと違って募集数の上限とか早期受け付け終了とかが無かったからこそ
これだけ集まってくれたんだろうなあと思う。
企画は最初から殆ど考えてなかったんだけど
混乱を避けるために結果として一切やらないことにした。
心残りはミニパンフの数を完全に読み間違えたことかなあ。
多めに刷ったつもりがかなり早い段階で完売してしまったので。
624おんり:2008/03/29(土) 21:15:51 ID:wp+rDUl/0
>214
そのシールも年齢確認せず配ってたみたいだね。
しかも、シールがあちこちに落ちていたという…。
625おんり:2008/03/29(土) 22:50:28 ID:wp+rDUl/0
自分のカプアンソロが移動してても
糞厭離参加する奴結構いるんだな
626主催:2008/03/30(日) 01:40:08 ID:g+LgY0H/0
>>625
難民、同人、ヲチとざっと見てきたけど
行き過ぎた叩きに「調子に乗るな」とか「主催のイタタと厭離主催は別で考えろ」等
諌めるレスが少しでも見れたのがヲチスレだった
一瞬、同人スレと間違えたかと思ったよ

ヲチスレ住人に頼るしかないジャンルってすげえと思うけど
多分きたゆめで同人慣れしてるのはヲチスレ住人だと思う
627ヤドカリ:2008/03/30(日) 01:57:06 ID:YVS7v90L0
>614
結構食べ物の無料配布みかけた
でも参加証には配布だめって記述はないんだよね
サイトの全国の所に記載があっただけで
だから実際自分も通常の都市はいいのかと思ってる
今年のスパも食べ物の配布は駄目ってないし
628p1179-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:2008/03/30(日) 02:45:53 ID:d5nvdFL90
せめてラフでもいいからイラスト描けやwww
629主催:2008/03/30(日) 02:46:32 ID:d5nvdFL90
イベントサイトは2月半ばから、mixiも1月頭から更新無しってトンズラフラグかね。
キャンセル受け付けたのにしなかったほうが悪い!とか言い出さないか心配だw
630ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/03/30(日) 06:55:31 ID:/M74b+oq0
>>627
参加案内書にちゃんと書いてあるよ。HARUも同じ内容書いてある。
「参加者注意・禁止事項」の危険物・食品類の頒布という所に
「お菓子、茶葉を含む食品類の配布を禁じます」って。
皆読んでないんじゃないのかな。
631おんり:2008/03/30(日) 12:55:26 ID:g+LgY0H/0
風化はさせねぇぞage。
別のイベントの話で盛り上がっちゃってるのかな?
とにかく今だってまだまだたくさん問題は残ってる
・1回目の様々な問題について具体的な謝罪など
・(やるなら)2・3回目にはどんな対応をするのか
・アンソロでのオク転売について
・チラシに関する問題について
・1月中にいままでの質問に返信のはずがスルー(>11)

トップには2/8中にサークルリスト公開と各サークルへの連絡ってあるな。
サークル晒し上げ状態になるとも言われているけど、どうなるだろうな。
632おんり:2008/03/30(日) 14:56:16 ID:d5nvdFL90
>>630
おいいいいいいいいいいいいいいい!!!!
普通そこは必死になって原稿のチェックとかサイトのチェックだろがああああああ!!!
余裕ってレベルじゃねえぞおおおおおおおおおお!!!!
633nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/30(日) 15:03:46 ID:g+LgY0H/0
犬とヌメの義明日サイトは見つかったんだが
肝心の象さんが見つからない…
634主催:2008/03/30(日) 15:57:52 ID:g+LgY0H/0
じゃあここで一度、非常に損得的な考え方をしてみようか。

Q:エロ表現が規制されたら困りますか?
A1:大多数のマンガ/アニメ/ゲームファンは別に困りません。
A2:しかし、大多数のマンガ/アニメ/ゲームファンが喜ぶ作品の安定供給という観点から見れば、
   メジャーシーンの二軍的役割”も”果たすエロ表現シーンは非常に重要です。だから困ります。

とりあえず損得的な理論その1
635成人:2008/03/30(日) 17:00:57 ID:d5nvdFL90
>531
今気がついてここにとんできたけど、ファイル自体がなくなってるっぽいよね
リンクはってたんだけど外した方がいいかな、どうしたんだろ
636おんり:2008/03/30(日) 18:07:43 ID:g+LgY0H/0
>>634
こういう場合、「子供の人権のため」といって表に出ている連中は
基本的に単なる隠れ蓑だよ
権力は常に言論、表現規制をしたがっていて、そのために
一般の理解を得られやすい表現から規制していくわけ
だからユニセフやらエクパットやらを敵視しても何の意味もない
むしろ「表現規制に反対する連中は子供の人権に関心がない」
というレッテルを貼られるだけ
この場合取るべき戦術は、「架空の表現は子供の人権侵害には
繋がらない」「言論、表現の自由は民主主義社会において最優先で
守られなければいけない」という原則論を押し通す事
だからネットウヨが2chでやっているコピペ戦術は事態を悪化させる
可能性の方がずっと高い
「真に怖いのは有能な敵ではなく無能な味方」とはこのことだな
637成人:2008/03/30(日) 21:08:54 ID:d5nvdFL90
隣のサークルでさ、見本誌チェックのときにスタッフが

「成人向けマーク付いてませんね? 確認を取ってきます」

と言って、その本持ち戻ってたなあ。
コミケではマーク付けなきゃいけないんだっけ? と周囲も首傾げてたら、
あとでブロック長?らしき人が謝りに来てたけどさ。

コミケも、末端レベルではまだ混乱してるみたいだな。
638おんり:2008/03/30(日) 21:09:46 ID:d5nvdFL90
>>636
最初二行でわかっていってるんだと思うけど、
エロいんじゃなく学生ならその時間帯に家にいないからというのを皮肉った「18禁」な訳でしょ?
最後一行とつながってなくないか


つかうろ覚えなので定かではないけど10何年昔の昼ドラやサスペンスでは
確かに今より結構激しい濡れ場や強姦シーンなどがあった気はするけど別にAV級ではなかったでしょ
639主催:2008/03/30(日) 21:10:26 ID:d5nvdFL90
>>636
この人の主張は「俺は表現の自由を貫きたい」だと思われ
640主催:2008/03/30(日) 21:58:26 ID:g+LgY0H/0
>>638
期間的に近い状態でオンリーを立ち上げたけど、かなりキツいよ
会場確保、サイト製作、チラシ作成と入稿、その他協賛との打ち合わせ等
の雑務を土日含めて4日ほど仕事を休んで一気にやった
オンリーのために自由に時間をさける生活環境である程度開催にも慣れてる
なら可能だと思うけれど

>>638
前いたジャンルなんだが、先行のオンリー主催が香ばして不甲斐なく
オンリーに対して期待ができなくて絶望した有志が後発で少しだけ時期を
ズラして開催に踏切ったということがあった
こういうこともある
641成人:2008/03/30(日) 22:25:57 ID:t6/SUaQi0
>171
気になるのが委託してもらうジャンルの本の値段が340円ってとこなんだけど
10円単位のお釣か…
642おんり:2008/03/30(日) 23:32:00 ID:d5nvdFL90
プチ後一週間以上サイト放置、二ヶ月近く経ってもレポ上げますで放置、アンソロ通販も放置、
しまいには厭離やります!とか言ってる自ジャンルの主催に見習って欲しいくらいだ>竹井

プチに行けなかった人間にはレポだけが当日の雰囲気を知る手がかりなのに
プチのレポや後処理は今後開こうと思ってる人間には貴重な資料だから、
こうして形にして出してくれるだけでも有難いな
ジャンル愛を感じてちょっと羨ましいと思った
643主催:2008/03/31(月) 00:19:43 ID:zDmZa3Hs0
これはヲチ板に専スレ立てたほうがいいんじゃないか?
644主催:2008/03/31(月) 01:06:19 ID:zDmZa3Hs0
まあ、今問題になってるのは主催も参加者も痛いってのはよく判った・・・
頼むからこれ以上危険増やさんで欲しいわ
とくに綿商とかこれから期待の星なのに・・・すごい使い勝ってよくて大好きなんだ
まじ勘弁

綿商のエレベーターは二基ある
イベント毎に取り決めされててそれに参加者が文句言ったなら主催に文句言うべきだろ
何勘違いしてるんだろうな

あと別にわりと広めの階段もあるけど、会場が6Fまであるから上の方の開催ならエレベーター使わないと無理
お互いに取り決めの時どうなってたか知らんけど、綿商なら自分の会場、エレベーターの中、降りた所、入り口
で最低4人は付けとくのが乗降
何したんだろうね・・・そのくらいも出来てないで文句でたんならなおさら主催責任としかいえん
ここで暴れるのはおかしいんじゃないだろうか・・・
645nthrsm085191.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/03/31(月) 02:13:51 ID:zDmZa3Hs0
>101
私も粘着の多い荒れた旬ジャンルでやったことあるけど、条件とかは
つけなかったよ。
粘着なんか気にせずに、きちんと主催する姿勢を見せて頑張ってれば
盛り上げたいと思ってくれる人がちゃんと応募してくれるからさ。
妙に条件つけたりすると高尚主催とか、それこそ粘着につけいる隙を
作ってしまうことになるから、あまり良くないような気がする。
646おんり:2008/03/31(月) 04:03:36 ID:zDmZa3Hs0
チラシ配布のことで意見を聞かせてください。

今度まったくの新興ジャンルで主催することになりました。
今までのジャンルの友達は新興ジャンルには来なかったので
(かけもちもないので)一人で告知をすることになります。
チラシ配布者募集をサイトに書こうと思うのですけど
>>644のジャンルを見るとチラシ配布で粘着する人間もいるようで…
こちらのジャンルは>>644のジャンルから流れてきたor掛け持ちが
それなりに多いようなので大変心配です。
しばらくはチラシ配布者を募集しないほうがよいでしょうか?
647名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/31(月) 17:34:48 ID:zDmZa3Hs0
あげさげしてあやまる連続ウイルスなんて初めて見た。これ誰かが手でやってるの…?

>>646
お金を〜ってとこちょっと分かる。webだったら誰でもただで見られるし、と思っちゃう。
でも人の同人誌は普通に買うから、自分の作品にそこまで自信がないってのが一番の理由なのかも。
648名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/31(月) 21:47:55 ID:QQuPqoww0
あーあの話やっぱブロスだったのか…次から猫尾にするかな…
649FLH1Abl206.chb.mesh.ad.jp:2008/03/31(月) 22:30:54 ID:QQuPqoww0
リストバンドなんだが、自分は紙製品はお勧めしない
海外生産品だったからかもしれんが、でかい上に粘着力が弱くて
はずれまくりで一人ひとりホチキスで留めて対応しなきゃいけない
連番ももともとついているが文字が小さすぎてところどころ
つぶれてるんでスタッフあつめて整理番号ふることになった
その際、スタッフみんなで試しに腕につけてみたら、かぶれる人
続出で結局あきらめたよ
サンプルを手に入れられるなら、それからにしたほうがいい

ちなみにその後の解決方法だが、インクが乗る素材のリボンを
切って連番ふって、ホチキス留めで対応した
メートル単位で購入したので、値段も激安だった
つるつるのシルクっぽいやつだとインクが乗らないので注意
650名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/31(月) 23:09:46 ID:QQuPqoww0
バーゲンの(一部)オバサン連中みたいと思った・・・
651ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/04/02(水) 10:21:36 ID:/49kGeSP0
インテのレポ聞きたいんだけどウィルスひどいな。
インテスレ見たら人出は多かったみたいだけど
プチ回った人レポ投下してもらえないだろうか?
652プチ ◆ME7up4GHME :2008/04/02(水) 10:31:35 ID:AWOaMFVb0
>651
どうやら昨日の晩、スレタイにオンリーが入ってるのを標的にするタイプで
フシアナしてる奴は焼いてくれたみたいだから
オンリー関連スレの爆撃はかなりおさまってる
だから大丈夫じゃないかな
653主催:2008/04/02(水) 22:15:31 ID:lhybrGsi0
>適度に自分のできる範囲
これを理解できずに突っ走る主催が多いんだよね
654名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/03(木) 23:05:15 ID:7Jl4CRZM0
PIOで開催されたイベントでAV女優の撮影会と風俗小屋の出展があったそうな

中小男性向けイベント総合スレッド 8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1192864620/l50
655おんり:2008/04/04(金) 21:53:38 ID:I1sVoBH00
(続き)

 最近の国際社会の動き、また特に指摘されている問題点(ネット上での児童ポルノ拡散の状況、対象の低年齢化など)を
説明させていただき、論点として以下の三点を集中的に議論しました。

1.単純所持を処罰対象とするか? 
2.児童ポルノの定義を見直すか否か?
3.携帯電話・ネット上での不特定多数への拡散をいかに防止するか?

ですが、単純所持についてはG8の中で日本とロシアだけが単純所持を対象としていないことから、
国際的な批判は免れない現状などから、今回の見直しで処罰対象とするべきではないかとの意見が多くよせられました。
児童ポルノの定義については、アニメや音声を含めてより深く議論をしていく必要があるとした上で、
現行法の処罰対象とはならないけれども社会通念上極めて卑猥な画像、また対象児童の低年齢化改善のため、
定義の細分化、明確化を求める意見もありました。
またネット上の拡散を防ぐためには、事業者の管理責任が大事だと言う合意が得られました。
今後関係者の方がたと更に意見交換を重ねながら、早期に以上の論点について結論を出して参りたいと思います。
656やどかり ◆EeGvOiU/7Y :2008/04/04(金) 23:57:57 ID:FZc3LFf70
この前のインテのプチオンリーBGM支援の2曲目かからなかったんだな
聞き逃したのかと思って残念に思ってたら…
いや、どっちにしろ残念なんだけど
657FL1-125-197-157-191.chb.mesh.ad.jp:2008/04/07(月) 00:29:29 ID:6VxA1BqM0
>145
スレみてきた方が早いと思うよ。
658さら:2008/04/07(月) 17:41:31 ID:Y3MGAkFs0
tp://m.mixi.jp/show_friend.pl?&id=37776
二次創作でヲチスレにて$になった人
非常に自己愛に満ちた28歳子持ちチュプ。
絵を描いていれば皆幸せになれるらしいよWWW
見所は日記で11月21日『止まると寒い』など。
でも9月からの流れはかなり壮絶
サワルナ危険


659だみ:2008/04/08(火) 19:53:56 ID:PMfza/yR0
>>658
仕事してたり母親だったり、世間一般にはまっとうな社会人の責任果たしてても、
実はネット上では夢厨ってのもいるだろうから、一概には言えないんじゃないか?
夢厨友に辟易してるなら、>>658がそいつをFOかCOして幸せになればいいだけの話。

それにここはアンチスレだ。
>もし前者みたいな人ばかりが夢書きだったのなら、
>夢豚と罵れなかっただろうにと思うと後者を憎んでも憎みきれない。
夢好きかよと誤解されるような書き込みはやめとけ。
660FL1-118-109-22-65.chb.mesh.ad.jp:2008/04/10(木) 20:42:05 ID:+RrW/Mob0
例の一斉送信があった期間までに申し込んだ人には行ってて
それ以降に申し込んだ人には知らされてないと思う
だから新規参入で他サイトと交流もない人ばかりが
ああやって膨れ上がって夢の金づるにされてるんだよ

けど知らないってだけで協力者扱いはやめれ
知ってても出ようという人は別としても
661名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/10(木) 23:03:04 ID:+RrW/Mob0
知らないのかもしれないし、
参加したくなかったのかもしれないし、
別に気にしないよ。
662愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/04/11(金) 08:08:59 ID:ra6vdqnd0
癌ダム00
癌ダム乗り達が全く好きになれん
紛争がちょくちょく起こっているものの、学生が宇宙旅行もできる平和な世界じゃないか。
そこで破壊活動すれば戦争根絶?ハァ?何このキチガイ共。テロやるにしても動機がオワットル。
こんな奴らにどうやって感情移入しろと。
超万能粒子のせいで、細胞変質しちゃって手首ちょんぱしても再生治療できません><
とか鬱展開(笑)のために設定もめちゃくちゃ。
そんな恐ろしい粒子を世界中で撒き散らすなんて地球汚染もいいところだ。

タイトルは「機動戦士」じゃなくて「機動テロ兵器」にすべき。
663主催:2008/04/12(土) 12:58:11 ID:T+qyddwg0
入れてない
男性向けに厳しいと印刷所スレで有名な某印刷屋にも
夏に確認したがキンタマは修正無用との回答だったよ
664名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/12(土) 15:37:18 ID:T+qyddwg0
>>663
春の賑わいを目の当たりにした人が一気に参入決めた気ガス
きっと空気変わるよ
掌返しとも言うが
665成人:2008/04/13(日) 10:59:18 ID:FdGeL95z0
>>664
本屋行って18禁のエロ本と18禁じゃないエロ本買ってきて自分で比べろ
666ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/04/16(水) 03:28:52 ID:oWxZyqN60
6月と9月の東京シティのプチ数がすごいな
9月シティなんてこのままいくと70越えるじゃない?

放映中や終わったばかりの人の多いアニメや飛翔のメジャーカプなんかは
厭離開けよ・・・と思ってしまう
30以上集まるようなジャンルなら十分厭離出来るのに

簡単に開催出来る分、責任も軽く考えてる主催も居そうだ
667ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/04/16(水) 07:34:02 ID:2dXvHJ/10
>>666
でも、赤豚的にはそうやってシティに人とサークルを呼び込む事が
目的なわけだから問題ないんじゃないのかな。
最悪、主催がトンズラしてもスペースはあるわけで、参加費持ち逃げ
なんて事がないのも参加する側としては安心できる。

個人で会場借りてオンリー開ける程の人脈や時間的余裕がなくても
プチなら最悪主宰一人でも何とか開催だけはできるから、ジャンルの
大小関わらず、別に開催する事そのものは問題ないんじゃない?
参加サークルが多ければ個人主催のオンリーが開けるなんて言う程
実際のオンリー主宰は簡単な事じゃないっしょ。
668ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/04/16(水) 09:52:00 ID:RkOPttKy0
うちは30以上集まるだろうジャンルで、プチ開催が予定されてるけど
ジャンルスレが常にオンリー関連の話題で荒れ続けて
あまりオンリーが開かれなくなったジャンルなので
プチでも充分ありがたいよ。

自ジャンルみたいに半分アンチ化してる連中の声が大きい所なんかは
むしろプチのほうが安全だし主催も参加者も楽しめるんじゃないかなあ。
669プチ:2008/04/16(水) 11:48:03 ID:TX8LeusR0
あんまり増えすぎると看板支援とか大丈夫なのかと思ってしまう。
やってくれるのかな…
670プチ:2008/04/16(水) 13:34:55 ID:3yDgSUbeO
オンリよりシティの方が人を呼べるジャンルもあるしなあ
主催不明とか運営に不安満載とかのオンリよりプチのが参加しやすい

大規模プチも閑散期シティが盛り上がっておこぼれウマーだしウェルカムですよ、個人的には
671ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/04/16(水) 17:05:22 ID:JOrKwBHq0
参加サークル30どころか100超えそうなプチもあるな

閑散期に集客できて赤豚的にも嬉しいし
主催も参加者も楽しめれば誰にとっても良い事だと思うが
672名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/16(水) 21:32:18 ID:STAruyC80
ピッコピコジャンルだがオフでアンソロ作ったよ。
オンデマは耐久性とか不安だったから。


せっかくだから自分が開催までに参考にしたのスレでも並べとく。

同人印刷所スレ、
アンソロ、合同誌スレ
ONLY主催者スレあたり。

特にonly主催者スレ。
プチに必要なことと単独onlyに必要なことは違うんだが、
読んでみるとためになること多い。

673プチ:2008/04/17(木) 09:11:23 ID:3bs0iq/A0
ゲイ同人系のプチは人が集まるかな
674プチ:2008/04/17(木) 13:32:07 ID:tZ1Eq0570
>>673
プチ参加者はどうか知らんが、買い手としてなら是非行きたい
675プチ:2008/04/18(金) 23:57:37 ID:cZmDqrVS0
30が単独オンリーが見込めるサークル数の下限かぁ
夏のすぐあとなんであまり乗り気じゃなかったけど
様子見がてら参加してみるかな
賑わっていたら単独オンリーの話も出るかもしれんし
676スペースNo.な-74:2008/04/22(火) 01:07:57 ID:EnrQ0eRo0
夏明けの同じ月にプチ予定なんだけど、
アンソロ…必須なのかと悩み中
677ぷち:2008/04/22(火) 02:51:10 ID:EvGgxw6Z0
べつに必須じゃないでしょ。アンソロ企画がないと確実に赤字主催負担覚悟ってくらいだ。
滅多にオンリーがないジャンルだったら記念的な意味も含めやる所が多いだけで
必須ではない。ちなみにうちは今度確実にやらない予定
678プチ:2008/04/22(火) 16:34:29 ID:qPPGQx6/0
プチでクォリティを落とさずかつ経費0円で…て出来るのかな。
うちはサークル数20以下の小さいプチだけど
今までかかった分とこれからかかるであろう額を見積もると最低5万はかかる。
679プチ:2008/04/22(火) 17:15:12 ID:qAKmpEnA0
>678
プチ支援のイベントで開催して
チラシ印刷支援利用で500枚のみ
パンフ類も印刷所の支援を利用
だったら経費0円でできるんじゃない?
680プチ ◆ME7up4GHME :2008/04/22(火) 18:12:03 ID:cA7oS+H00
>>678
そこそこのクオリティを保とうと思ったら5万〜20万くらい予算が必要になるよね
主催へのバックが見込めるとしたらアンソロ企画くらいしか手段がないのは痛い
681プチ:2008/04/23(水) 01:16:22 ID:6Vn8TqCG0
>677
だよね!と思いつつ、滅多にどころか最初で最後の開催に
なりそうなんだよね
赤字なんて当たり前!と思ってるのでそれは覚悟の上だ
せっかくコメ貰ったのに優柔不断でごめん…
682プチ:2008/04/23(水) 17:26:13 ID:mmGCRqM7O
赤ブー支援は実際かなり助かるな。
他に俺ンジ支援も選択肢が多くて魅力的だ。送料500円なんて安いもんだ
日工の単色両面チラシB41000枚2000円には魅かれてる。
チンドンのプラザにある支援の使い勝手悪くないか?
チラシに使ってやろうかと思ったら駄目だとさ。条件とかわかりにくすぎ。当日100部折り製本しろとか下手したら時限販売に繋がりそうな気が…
683ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/04/24(木) 23:57:41 ID:RZeDK5JZ0
>>682
日工のアレ単色両面なのか!片面かと思ってたよdd
赤ブーの支援でカラー単色両面500枚、
単色になるが日工で単色両面2000枚(B41000枚)
このあたり利用すれば告知にかかる費用はかなり抑えられるね
カラーチラシにこだわるなら多少高くつくけど
684プチ ◆ME7up4GHME :2008/04/25(金) 01:14:39 ID:djyy+ICYO
HARUの時、A0横サイズポスターを本部に飾ってるプチを見たな
(両端にポスタースタンド2台利用)
あのポスタースタンドは赤ブーから借りられるものなんだろうか?
購入するとなると二の足踏むけど、レンタルなら自分も利用してみたい
もちろんプチ当日のみ、本部2スペース以上限定でだが
685プチ■:2008/04/28(月) 22:36:16 ID:z97Fb3NeO
>>682
チンドンの使うつもりでいたからまさかと思って問い合わせてよかったよ。
当日搬入しかダメって(2)はともかく(1)の方使いたい人には厳しすぎるよ・・・。
686プチ ◆ME7up4GHME :2008/04/29(火) 06:10:53 ID:ebjnQLcdO
>>634
確か1日700円でレンタルしてる
ただし先着15セットだったよ
687プチ ◆ME7up4GHME :2008/04/29(火) 06:11:55 ID:ebjnQLcdO
アンカミスごめん、>>684宛です
688プチ:2008/05/05(月) 01:40:09 ID:FdL0RKhi0
スパコミでのプチ、どうだった?
689プチ ◆ME7up4GHME :2008/05/05(月) 22:24:47 ID:95mIl9F9O
>>688
どうだったんだろう、自分はドラマのやつをチラッと見にいって
凝っててかっこいいなと思った
ほかは見てないよ
690プチ:2008/05/06(火) 11:52:29 ID:VSvcWW580
>>688
落陽だと思ってただけに、湖南が凄かった印象。
ジャンル者には悪いけどまだあんなに人いるんだって
691プチ:2008/05/06(火) 20:49:36 ID:fnAk164k0
>>688
いずれやるつもりでほとんどチェックしてきたよ
警ドラ、湖南、決壊師、無礼部らへんは規模大きくて
自ジャンルはマイナだから大きすぎて
羨ましいけど参考外
湖南の規模には自分もびっくりした

20〜40spって思って見て回ったのは
具、定休、鰤、猫のらへん
定休は意外と静かだったけどキャラ・CPオンリだからかも
具、鰤はパンフや案ソロレベル高そうで
主催のセンス大事だと思った
竹位の時も思ったけど飛翔系は全体に手慣れてる印象だね
規模やマイナーさで自ジャンルに近そうと思った猫がいい雰囲気で
いい参考になったので収穫あった

はじめて意識してプチ見たのが竹位で
あそこまでは無理!と思ったけど
今年何回か見て、小規模でもやりようありそーだと思えてきたよ
692プチ:2008/05/07(水) 00:23:42 ID:RWig8J/U0
レポトン。
ウイルス爆撃から、やっと機能が回復してきたカンジだな。嬉しいな。
693プチ:2008/05/07(水) 01:30:17 ID:wu5l+non0
688です
>>689〜691
レポありがとー
規模大きいヤツはオンリーでもありなんじゃ…
やはり何度も下見は必要なのか
個人的には初日も気になってたり
694プチ:2008/05/07(水) 01:47:48 ID:sEqLAgEV0
>>693
湖南みたいに100sp以上集まることが予めわかっていても
フルオンリー開催は色々と大変だからな
直近にオンリーがない状況なら、プチもやむなしと思うよ
695プチ:2008/05/07(水) 12:19:02 ID:uzZKYyb/0
100spもあったら買うほうとしてはオンリーのほうがいいな
小規模プチならいいけど大規模でプチって
参加サークル見つけるのがめんどくさいよ
下手に規模がでかかったら当日企画もぐだぐだになりそうだし。

9月にプチしようと思ってたんだけどまさかの乱立で見合わせようかと思ってる
人は多いかもしれないけどあれだけあったら
好きなジャンルのプチ乱立で新刊率下がりそうだ 斜陽だもん・・
乱立すると ただのオールジャンルイベントと変わりないようなww
696プチ:2008/05/07(水) 16:53:22 ID:AFt8O6OZO
湖南プチは150超だったのか
赤字を考えると、主催的には普通のオンリーのほうがよかったかもね

でも自分は色んなジャンルが好きだから
大規模なプチでも赤豚でやってくれるほうが嬉しい
9月は買い物に回るのが今から楽しみだよ
697プチ:2008/05/07(水) 17:24:19 ID:jeIhrsoH0
9月 自分は好きジャンル数件かぶってるけど今から必死に書いてるよ。
申し込めば基本は落ちがないというのは助かるな

ただのオールジャンルと違う点は、確実にそのジャンルの本があるってことかな
落とさず出してもらえることが大前提だけど
698プチ ◆ME7up4GHME :2008/05/07(水) 23:01:17 ID:bX2DlMiI0
自分は別ジャンルでの参加だったけど、プチのパンフを見てそのジャンルの人がきてくれて
参加してよかったと思うよ
掛け持ちで好きなジャンルが複数ある人にはプチの存在はありがたい
699ぷち ◆WRFbmW2I7g :2008/05/08(木) 00:27:56 ID:fGR+Gh7+0
今秋ぷちに初参加する予定なんだけど、参加者としてなにか事前に
注意することとか、勉強しておくべきことってある?
サークル参加で、できれば別ジャンルで申し込みたいんだけど、
それはやっぱり失礼になるんだろうか。
700プチ ◆ME7up4GHME :2008/05/08(木) 00:37:35 ID:ahfhe+nK0
>>699
参加要綱に「別ジャンル参加OK」ってあれば全然失礼にならないよ。
ただ一般の人は別ジャンルまで足を運ぶことになるから、
そのジャンルの本を落とす…ということだけは絶対避ける。
(まあこれはそのジャンルで参加の場合もだけど…。)
もしそのプチで用意されてるポスターとかPOPがあるなら
他ジャンル内では特に目印になるから、目立つところに掲示してほしいな。
701ぷち ◆WRFbmW2I7g :2008/05/08(木) 01:42:56 ID:fGR+Gh7+0
>>700
ありがとう。
地方初売りになるコミケ(取れれば)の新刊の他にも、
そのプチでの新刊や、ちょっとしたオマケも用意する予定。
本当はそのジャンルでスペース取りたいのはやまやまなんだが、
メインジャンルの方も今秋は動きがあるから外しづらい。
少しでも盛り上げられるように、机の上も工夫してみるよ。
702プチ:2008/05/08(木) 12:45:30 ID:cX/RUfj10
自分はプチ主催をしたことあるけど、別ジャンルからの参加表明は
むしろ嬉しかったなー
703プチ:2008/05/12(月) 21:20:48 ID:63X9eam90
イベント当日の朝に配る物が有る場合は
別ジャンル参加OKにするならそこに
配る分余分に時間がかかることを
しっかり頭に入れておいた方が良いよ

大きめのシティで全ホール回った時は
結構時間かかったんで
704プチ:2008/05/13(火) 16:48:47 ID:FkJUoV3s0
>>696
湖南が盛り上がってたのは、開催日が主人公の誕生日だったからだと思う。
705プチ:2008/05/13(火) 20:58:21 ID:BfkFtKlM0
素朴な疑問なんだけど、支援で大型立て看板作ってもらえるけど
あれって終わったらどうするんだろう。主催もらえるの?
706プチ:2008/05/13(火) 21:08:25 ID:lrv4KU200
>>705
持って帰る場合や希望者にあげる場合は、事前に赤豚に言えばもらえる。
不要の場合は、勝手に処分してくれるはず。
707プチ ◆ME7up4GHME :2008/05/14(水) 00:26:32 ID:Xj2YYvsd0
>705
もらって帰ってきたが、あまりのでかさに飾る事もできないw
708プチ:2008/05/14(水) 02:55:33 ID:xz2qgynC0
>704
そうなんだ湖南…いい日に都市があるもんだなぁ。

来年プチやりたいんだけど、日光のチラシ支援使った方いますか?
すごく得すぎる気がするので仕上がりは大丈夫なのかとか心配。
709プチ ◆QTEg0ug0Tc :2008/05/14(水) 03:55:24 ID:EdgL7flj0
>>708
使ったよ。B5*2にして2000枚片面黒1Cで印刷してもらった。
ぎりぎり入稿でお願いしたのに対応も印刷すごい良かった。
710プチ:2008/05/14(水) 04:05:31 ID:xz2qgynC0
>709
ありがとうございます!

オレンジの支援もかなり使えそう。
選択肢が多いのは選ぶのが楽しくてなんかいいな。
711プチ:2008/05/14(水) 11:35:19 ID:Jbfffd8/O
日工の支援チラシはCMが入る分、配布先によっては企業チラシと判断されて
有料になるなど制限が出てくるよね
712プチ:710:2008/05/14(水) 15:24:58 ID:UrBY8t3mO
>711
なるほど
ありがとうございます!

ということは、赤豚イベでは配れても書店では置けないのかな。
調べてみる。
713プチプチ:2008/05/14(水) 18:29:13 ID:oUKdDu8u0
>712
712が配りたいイベントで
日工がチラシ配布登録してるかパンフに広告乗っけてれば配れるよ
前別の会社の件で問い合わせしたときにそんなことを言われました

参考までに。


6月はどうなるんだろうね。
714プチ:2008/05/14(水) 20:39:40 ID:sfYfjfTr0
日工、CM入るってどこにかいてある?
条件何もございませんってあるから、使おうと思ってたんだが…
715プチ:2008/05/14(水) 21:37:58 ID:9+gIa8lw0
>>706
おお、持ち帰りできるのか! ありがとう。

>>707
もらえるならもらいたいと思ってたんだが
やっぱりデカすぎてどうしょうもないのか。
180cmだしなー。
でもすごく……持って帰りたいです……。
716プチ:2008/05/14(水) 21:44:55 ID:wZXN7YSv0
前に日工でチラシ刷ってもらったけど入ってなかったよ>CM
パンフと勘違いしてる?
717プチ:2008/05/15(木) 02:16:33 ID:mFbKt2JGO
>715
たしかに180pはデカいけど、だからこそ一生モノだよね。
個人ではさすがに作れん…
絶対しまう場所に困るけど、自分も是非お持ち帰りしたいです。

日工サイト再確認してみたけどチラシはCM入るって書いてないね。
相当な太っ腹だ日工…
718711:2008/05/15(木) 11:41:07 ID:N3cSZgYSO
チラシにCMが入るのは日工じゃなくて縞屋だった
混乱させてごめん
719プチ:2008/05/15(木) 12:08:53 ID:l7Jl2hXE0
看板(ポスター)は丸めてくれるので長さは1メートルくらいの筒状で渡される
自分も貰って帰ってきたが、
丁度シングルベッドの上丸々占領するくらいの大きさだww

アレ70強に囲まれる火花プチテラコワスwww
720プチ:708:2008/05/15(木) 12:57:55 ID:mFbKt2JGO
>709,711,713,714,716,718
ありがとう!助かります。

配るところ選べば縞屋も便利そうだね。
縞屋ノーチェックだったので見てみます。
勉強になりました。
721プチ:2008/05/16(金) 01:44:52 ID:PYf4GCmn0
ふと思ったが、花火でBGM全部流せるのかな
70曲って6時間くらいかかるのでは…
722ぷち:2008/05/16(金) 14:51:10 ID:7ywB/3RZ0
壁面だって心配
立て看板並べるにしても、
*出入り口
*防災エリア
*トイレ周辺
*物販周辺
*主催窓口
などを除いて各館で行われるプチそれぞれの看板並べるには、約65mと緩衝エリア
(トイレ真横って訳にもいくまい)が必要。
723ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/05/16(金) 17:48:05 ID:3xGgJgTs0
>722
看板は壁と平行に置かなくても、通路を通れば見えるように斜めに置いたりできるんじゃないの。
BGMはどうするんだろうなー。一曲3分くらいで切り替えていくしかないか。
724ヤドカリ:2008/05/16(金) 20:35:43 ID:9srYoekP0
赤豚からBGMについてきたね
サークル時間から流すか、2,3分でフェードアウトだそうだ
725プチチ:2008/05/16(金) 21:52:41 ID:Kx77ilPfO
フェードアウト…(゚д゚)
仕方ないことだけど、プチ参加者としては寂しいな。
ここまでの数になるとは赤豚も予想外だったんだろうね。
726プチ:2008/05/17(土) 00:06:48 ID:m9ckEjEv0
そろそろ締め切らないと100行く気がするよ…
大丈夫なのかな?
727ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/05/17(土) 08:50:56 ID:dCCH7U4R0
締め切るとかって主旨の物じゃないだろうしなあ。
支援はどっかで締めるしかないだろうけど。
728成人:2008/05/17(土) 10:15:09 ID:HL1a8eej0
チケ発送もギリギリだったキガス
それ以前に開催するの?
729プチチ:2008/05/17(土) 11:30:16 ID:8iQPp/cqO
BGMは締め切るのでは…
ていうか締め切らないとイントロクイズ程度にしかかけられなくなる…
もしくは新しい支援を作って、BGMかそれかを選べるようにするとか?
赤豚の機転の見せどころ。
730プチ:2008/05/17(土) 11:54:51 ID:0A8ytTd50
イントロクイズふいたw

スパークすごいなあ
ジャンルによったら夏コミよりもサークル充実しそうだ
何か別の支援用意してくれたらいいね
731名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/17(土) 12:21:59 ID:hLyFkR/f0
イベントで突撃原稿依頼するつもりなのかも
732成人:2008/05/17(土) 12:23:17 ID:hLyFkR/f0
近辺者か?乙

カプ表記追加したら無制限にカプが出来て大変にならないか。仮にも全国の鉄道扱ってる幸なんだからさ
追加したとしても例の人の二次で溢れるのは目に見えているよ
733プチ:2008/05/17(土) 14:13:32 ID:Cmm1WOxD0
2つも3つもプチ乱立で
主要カプ揃ってるジャンルなんかはオンリーにしてほしいな。
現状の支援だと参加サークルが人気ジャンルに偏って
ほんとにプチが必要な斜陽ジャンルにマイナスになりそう。
異常乱立だと一般だって回りきれなくてやっぱり斜陽にマイナスだよな・・

プチ開催も半年くらい前で締め切って欲しいな〜難しいだろうけど。
プチっていっても責任は付きまとう物なんだから突発で開いて欲しくない。
放棄主催としか思えないような主催もいるしさ
734FL1-118-109-30-149.chb.mesh.ad.jp:2008/05/17(土) 14:40:53 ID:hLyFkR/f0
>297
>299

自分かと思ったYo!
後で淘汰されるとわかりきっててもやっちゃうYo!
735闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/05/17(土) 19:07:50 ID:lSP3Valr0
>>734
Aさんとは知らない仲じゃないのなら
>すげーショックでかいorz
って直接言うことも考えていいと思う
知り合いから練習ネタを持ってきて公開してるんだから突っ込まれても仕方ない
軽めに止めてね〜程度の指摘で十分効くと思うよ

色彩についての権利は主張できないらしいから、そこはあまり
深く突っ込まない方がいいかも
(間違ってたら詳しい人指摘お願いします)
736プチ:2008/05/17(土) 22:00:51 ID:e315Vhj90
> プチ開催も半年くらい前で締め切って欲しいな〜難しいだろうけど。
> プチっていっても責任は付きまとう物なんだから突発で開いて欲しくない。

全面的に同意。今って明確な締め切りの規定ってないよね。
赤ブーも暗中模索感が伝わってくるなあ…
737赤豚:2008/05/17(土) 23:22:03 ID:46bkEv++0
コミケだけでいい、書店委託やオンサイトが充実して
イベントに行かなくてもいいと思っている人も増えて
参加サークル数、来客数の右肩下がりをなかなか止められない赤豚にとって
ヤドカリ・プチオンリーって企画は、サークル・客にも好評な
右肩上がりの稀にみる好企画だから、締切を設けたり等の枠を作って
万一勢いが失速するような要素はできるだけ避けたいんだろうね
でも数が増えてる分、無責任なプチや企画も増えてるよね
盛り上がりに水をささない形で締めるところは締めてほしいな
738プチ:2008/05/18(日) 00:31:40 ID:SuySNq9T0
プチが増えすぎて赤豚的に困ることがあるとすれば、
支援イベントでの大看板作成が大変なことくらいで
あとのデメリットは無いからな…。
BGMリクエストは不公平感をなくすために
企画そのものをなくすか
先着順になる可能性はあるかも
739ヤドカリ:2008/05/18(日) 01:15:15 ID:HcA2ffnzO
>>738

>赤豚的に困ることがあるとすれば、支援イベントでの大看板作成が大変なことくらいで あとのデメリットは無い

たしかに。
赤豚的にとっては単純に大盛況ということになるのか。
こんなに慌てるのは自分が「プチ主催としての視点」で考えているからなのかもしれない。
一般だったらもっと素直に「混んでそうだけどプチたくさんで楽しそう!」って思ってたかも。
740ヤドカリ:2008/05/18(日) 01:40:44 ID:HcA2ffnzO
質問です。
みなさんはプチのチラシを何枚くらい刷ってますか?

プチが増えてきたから今まで以上に告知に力入れないと人が集まらないんじゃないかと心配なので(サークルも一般も)、よろしかったら教えてください。

結構前に同じくチラシの配布枚数について質問があったけど、
時間たってあれからまた流れが変わったと思うので
質問させていただきました。
741ヤドカリ:2008/05/18(日) 03:54:22 ID:6LKqTI7/0
>>740
ジャンルの規模や種類によって違うだろうけど
参考までに自分の例を

・ジャンル/飛翔系マイナーカプ
・チラシ枚数/5000枚

日光と赤豚の支援で半分の2500枚は無料になった
無駄になってもいいから予算の限界まで刷ろうと思ってトータル5000に
742ヤドカリ:2008/05/18(日) 17:52:19 ID:R8Nb2NtX0
同じく質問…というより、相談させて下さい。

この度、地方の同人誌即売会にて
プチオンリーを企画しようか迷っています。
というのも、その即売会で今までプチオンリーを開催した実績がなく
また私自身も都心へ浸出経験のないピコ手であるためです。

加えて、プチオンリー開催予定のイベントは
夏に開催されるものであるため
準備の時間的にも、今の時期の開催表明は
サークル側にとって厳しいと思います。

イベント主催側はプチオンリー開催に肯定的ではあるものの、
「都心部で十分な広報をしたうえでの開催でなければ
 プチオンリーとして成り立つサークル数の確保は難しいのではないか」
という趣旨のコメントを頂きました。



長いので一旦切ります。
743ヤドカリ:2008/05/18(日) 17:55:20 ID:R8Nb2NtX0
↑×浸出 ○進出

即売会は夏で開催回数の伏目を迎え、主催も対外への広報に積極的です。
衰退傾向にある地方同人を少しでも活気付けられたらとの思いもあり
できるなら、この夏にプチオンリーを行いたいのです。

しかし、私自身としては地方の即売会ということもあり、>>25にあるような
「××地方のイベントに行ってみたいんだけどどのイベントがいいか解らないし
 同じジャンルの人がいないと寂しいから誰かご一緒しませんか?」
「×月×日(イベント名)に集まろう!」という感覚、
スペース合体の延長線上のような感覚で開催したいのです。

幸いにも当該ジャンルで何度かイベントに参加したことがあり
SNSなどを通じて、同ジャンルの地元サークルには
少々の繋がりがないでもありません。
ですが、限られた人間関係の中で「集まろう!」と声かけした場合
どの程度の人数が応えてくれるかは未知数です。




住人の皆さんなら、この状況でどのように判断して、どのように行動されますか?
夏のプチオンリーは見送って、それ以降に回すべきでしょうか?
身近にプチオンリー開催経験のあるものがいないため、判断に迷い
このスレッドで相談させて頂きました。忌憚なきご意見が頂けたら幸いです。

長文失礼しました。
744プチ:2008/05/18(日) 20:44:21 ID:oKyUo7au0
>742-743

今から準備で夏開催っていうのは、個人的な印象では難しいかな、と思います。
でもやめた方がいい、とは思わない。
一生懸命告知したら集まるかもしれないですよね。

ただ、開催まで時間が無いということより、
夏コミ・グッコミに近いというのが厳しいんじゃないかと思います。
都心イベントに参加されるサークルさんの場合は、もしそのプチに参加してくれたとしても
プチあわせで新刊は出せないと思うし。
742さんが本当に「(新刊無くても)集まりたい」という想いだったら、
新刊のことは気にしなくていいかもしれないけど、
一般の人はやっぱり新刊を期待してるだろうし…。
サークルさんも「新刊出せないのにサークル参加するのは申し訳ない」
と思うかもしれません。

金銭面や体力面にしても、夏コミ・グッコミに近い時期に
その地方イベにも(サークルor一般)参加するかどうかというと、なかなか厳しいのではないでしょうか。
うーん、742さんのジャンルの規模・熱意やその地元イベントの規模を知らないので
断言はできませんが…

長いので私も一旦切ります。
745プチ:744:2008/05/18(日) 20:45:12 ID:oKyUo7au0
続きです。


でも、
>同ジャンルの地元サークルには 少々の繋がりがないでもありません。

とおっしゃると言うことは、
地元にサークルさんが結構いるということですよね。
もしその方たちも742さん同様都心イベントに参加しない(=上記の心配事項を気にしなくてよさそう)なら
望みはあるんじゃないでしょうか。

あとはSNSを利用して、
「地元でプチやりたいんですけど、いつがいいですか?(もしくは「今年の夏はどうですか?」)」
って訊いてみるとか。
そしたら今年の夏が開催時期として向いてるのかどうかサークルさんの意見が聞けるし、
「プチやりますよ!」という宣伝にもなると思います。

とはいえ、
>即売会は夏で開催回数の伏目を迎え、主催も対外への広報に積極的です。
是非この機会に開催したい気持ちもわかります。

大変長くなってしまいましたが、
今年の夏に開催する、ということに対するメリットとデメリットを考えて、
742さんにとって「こっちの方が後悔しない!」という方を選ぶのが
最善なのではないでしょうか。

一個人の意見として、参考程度に聞いていただけると幸いです。
応援しています、がんばってください。
746プチ:2008/05/18(日) 21:04:18 ID:SuySNq9T0
夏開催が夏コミ前か後かで違ってくると思う。

夏コミ前なら、都心部での宣伝活動は6月都市位になってしまうけど
そこで宣伝しても都心部のサークルさんは今から申し込もうとは思わないだろう。
夏コミの準備に忙しいし、買い手も買い控える頃。
遠征費用を捻出するのも難しい。

開催が夏コミ後で、夏コミで宣伝できたとしても、
そこでサークル申し込みが間に合わないなら意味がない。
買い手が遠征するほどサークルが呼べないなら、
都心部で宣伝するメリットはない。

都心部での宣伝を諦め、>742が地元のサークルに声をかけての
プチ開催なら、普通にそれなりの成果を挙げることが出来ると思う。
その場合、赤豚都市開催のプチにおよばないとしても、
当日その企画があり、それ目当てに来る人がいればいいのだから。
ぶっちゃけプチオンリーは何サークル集まれば成功と言うものではない。
数百サークル集める大型プチもあれば、
一桁のサークルしか集まらないがにぎわうプチもある。

>742の地元イベントの主催はは成功のラインをどこにおいてるんだろう?
747プチ:2008/05/18(日) 21:13:42 ID:SuySNq9T0
>742
もし数を集めることが目的なら、秋以降のイベントで開催にして
コミケ等でチラシをまいて、都心部のサークルが
遠征したくなるような要素を盛りこまなくちゃいけない。
今インテスレでも話題になっているけど、
大阪ですら東京に比べれば格段にサークルを呼べなくなっている。
地方で開催して地方以外のサークルを呼ぶのはかなり難しいよ。

>742の地元イベント主催さんが、売りになる要素としてプチを求めてるみたいだけど
そもそもプチの発祥は、そのジャンル内で誘い合わせて
当日はいつもよりサークルが多い!という楽しみのためなんだから
いきなり沢山のサークルを集めなければ!とシャカリキに気なる必要は全然ないんだよ。

自分なら、最初はこじんまりした規模でいいからまず一回開催する。
知り合いだけしか参加しなくても構わない気持ちで。
それで手順を把握したら、次はコミケと大規模赤豚都市をはさみ、
東京、大阪、同人書店などで広報してから2回目をやるかな。

748おんり:2008/05/18(日) 22:36:27 ID:aMKU7bux0
あ、「10月とかだったら参加しなかったと言われてる」ってのは
自分のカプは地方在住者が中心だからってのが理由としてでかいかも
大きい都市じゃないとわざわざ東京まで出て来れないって感じ…まあ当然だよね
749名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/18(日) 23:24:49 ID:aMKU7bux0
そもそも夢の主催が当日来るかどうかも怪しいと思うんだが
夢だしw
750ヤドカリ:2008/05/19(月) 00:26:37 ID:2qA+pb6o0
地元を盛り上げたいという心意気やよし。がんばれ。
この日程だと難しいかもしれないけど、もし二回目も開催するつもりがあるなら、
今回は「開催した」という実績を残す為のものと割り切ってもいいかもしれない。
751ヤドカリ:2008/05/19(月) 02:42:50 ID:4mD0NwjK0
質問です
プチオンリーでミニパンフを用意している所は多いと思うのですが、
ミニパンフは大体どれぐらい刷られましたでしょうか?

ジャンルの規模によっても大分違ってしまうかとは思ったのですが、
規模50サークル前後ぐらいでサークルの方には配布、一般の方に販売する場合
一体何部ぐらい刷るのが良いのか見当がつかなく迷ってしまってます

もし宜しければ可能な範囲でプチオンリー規模、パンフ制作ボリューム、
頒布の大体の価格等を教えていただけないでしょうか
かなりデリケートな内容の質問となってしまうのですが、どうかよろしくお願い致します
752名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/19(月) 02:48:57 ID:WM80dayK0
ナイトメア更新休みになっちゃったな
七血が大詰めなのか、厨対応が忙しいのか…
753ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/05/19(月) 03:00:59 ID:YgK601Uj0
>>751
参考になるかわからないけど、自分の場合
参加サークルの数×4でパンフ作った
50サークル参加なら200という感じ
でも、そのジャンルの需要と供給のバランスにもよるから
ほんとそれぞれだと思うよ
754名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/20(火) 23:08:02 ID:EmiMEYUr0
オフで本とか出したいし、イベントもサークル参加してみたいんだけど
交流苦手な自分がリアルに陸の孤島と化すのが目に見えてるし
何かもーそれ以前に目を見て話せないとかで色々終わっている。
自分はそんな訳でオンオンリーそんで別にオンでもロンリー
そういうの理由でオンオンリーな奴とかっていないのか?
755プチ:2008/05/21(水) 02:48:00 ID:BjKqU/2D0
質問させてください!
プチ主催のスペースって個人誌って置いて良いのでしょうか?
それともプチ物だけしか置いちゃ駄目でしょうか?
756ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/05/21(水) 09:51:45 ID:XV1GVD8r0
主催スペースは個人で取ってるんだから何置いたっていいんじゃないの。
本部スペースまで個人誌で埋め尽くしてたらひかれるかもしれないけど。
757ヤドカリ:2008/05/21(水) 15:20:03 ID:FXg80GwYO
>>756

自分は755ではないのですが…
主催スペースと本部スペースの違いって何ですか?
主催スペース=主催のサークルのスペース
本部スペース=主催スペースとは別に(もしくは+1スペース支援や普通に2スペース取りで)申し込んだスペース
ということでしょうか。

自分は主催スペ=本部スペだと思ってたんで…
2スペ取って、1スペ分は主催と委託の本を置いて、もう1スペ分は企画物やパンフを置く、という分け方はするけど
758ヤドカリ:2008/05/21(水) 16:28:44 ID:io0MeDMB0
主催spは自分で参加費払う分、
本部spは+1支援なんかがある場合は、無料スペースの分

使い方は全て本部でもよいし、端っこに自分の本を置いてもよいと思う。
あくまでプチ関係で使うスペースとして本部用スペースが提供されているわけだけど、
使い方は、主催の自由でいいんじゃない?
あくまで紙上で必要だから分けてんでしょ
2月も3月も見たけど、見た感じは特に分けなきゃいけないって雰囲気でもなかったんで
759プチ:2008/05/21(水) 22:35:43 ID:ZVXlCUxP0
私が主催したときは、1スペース支援がなかったので、
個人誌は一切置かず、パンフのみでした。
パンフとポスター立てを置いたら、個人誌を置くスペースがなくなったw
760ヤドカリ:2008/05/22(木) 12:27:44 ID:L8hBOfgUO
うちのジャンルは遠方サークルが多いから集まりやすいよう超都市でプチやる予定。
スペ支援無いけど、委託考えてるから2スペ取ろうと思って料金見たら飛び上がった。今更だが超都市ってなんでこんなに高いんだ…

閑散期の客を増やすという赤豚の目的から考えると無理っぽいけど、+1スペ支援はすべてのイベントでやってほしい…切実に。
761主催:2008/05/22(木) 22:18:31 ID:g8fpPV4f0
なんか機械音痴の親父がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいんだ?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・すまん」と一言。

そんな親父が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
公園の噴水で遊んでいる素っ裸の幼女が写っていた・・・右手が止まらなかった。
762成人:2008/05/22(木) 23:04:50 ID:g8fpPV4f0
>172です
レスどうもです。
付属なものが着いて無い限りは無料配布が妥当ですか…。
確かにサークルの場所がわかってるのに買おうとは思わないですよね。
ご意見参考になりました!!
763プチ:2008/05/23(金) 02:56:58 ID:n6VbLYkl0
>>691
亀だけど
>警ドラ、湖南、決壊師、無礼部らへんは規模大きくて
自分もちょっと参考にしようと思って見て来たけど、
最後の4つめは20スペ程度しかなくて規模が大きいとは言えなかったが…
おかげで自ジャンルの参考にさせてもらったけど
764プチ:2008/05/23(金) 11:23:44 ID:RGlA4DIg0
無礼部は東西で開催したから分散したんだろうな。
でも2回目やるくらいだから本人たちとしては手ごたえあった感じなんだろうな
ぶっちゃけ20前後位がプチでうまくやれる限界と思うな
それ以上はオンリーと同等を求められそうで二の足を踏む…
765プチ:2008/05/23(金) 12:24:16 ID:8hdNbq5r0
20前後に同意だな。
それ以上だとクイズとかラリー参加とか面倒でしかないし
20以上の規模があるんならオンリーでやれよ…と思ってしまう。
6月、9月はとくにプチ多いからgdgdとか違反とか
課題がいっぱい出てきそうだな
766プチ:2008/05/23(金) 14:11:35 ID:YozUAbd40
どうみても普通のオンリーで100どころか200以上集まるプチがあるからなぁ
カップリングとかで絞ってあるならともかく、作品全体募集とかしてるのをみると
自分でオンリー開く能力はないけど、主催になってチヤホヤされたいだけなのか
って思ってしまう
767プチ:2008/05/23(金) 14:55:03 ID:1tTS6WLj0
ちょっと同意だ。

参加者にしたって、できることならオンリーの方がいいと思うんだよね。
参加費は安いし、BGMは全部自ジャンルだし、企画だってやり放題だし、
やりたいならコスプレだってお茶会だって会場でできる。主催がやれば。
それがしたいけど規模的に難しい、っていうジャンルのためのものだったよね、
プチってそもそもは。
768プチ:2008/05/23(金) 15:05:15 ID:BCeWCEO10
厭離ごとに上京するのは辛い地方海鮮的には
色々な厭離を一度に回れるプチはありがたい
けど9月はさすがに多すぎるな

>>766
そういうかんぐりはどうかと思う
カップリングでも100以上集まりそうなのもあるし
769プチ:2008/05/23(金) 16:09:17 ID:xylo5A9LO
若干ループだけど
閑散期シティでパンフの前売りないときにサークルリストの役割してくれたり
新刊率があがったり
地方の一般も上京してくれたり
(大阪なら普段来ないサークルが集まってくれたり)
それだけで十分意味はあるし大規模プチ賛成派ですよ

ジャンルの回転も早い今の時代、いい形だと思うんだけどね
赤豚イベントの活性化にもよく貢献してるし
770ヤドカリ:2008/05/23(金) 18:28:33 ID:Qvl3iJUvO
ちやほやされたいかどうかは人によるだろうけど、会場予約とか事務的な作業とかが減るという意味では主催にとってプチは気が楽です。
責任があるのは変わらないけど、実質的に作業が減るから。
ちやほやどころかうちのジャンルはオンリー開催する度に(開催前から)何かと主催が叩かれるので今から恐ろしいんだけど、斜陽ジャンルだし、盛り上がらせたい一心で頑張るよ。
6月の都市参考にさせていただきます。主催のみなさんがんばれ!
771ヤドカリ:2008/05/23(金) 18:41:04 ID:qdbgA5Zr0
ジャンルの勢いはまだあるけど大きなイベントの間にオンリー無いし
かといって自分で一からオンリー開催するには規模的にいろんなスキルや
人脈が足りて無いし

そういった人にもプチオンリーはすごくいい形なんでジャンル数多くても
見逃して欲しいって思うんだけど
当日の混雑対応とか、コスプレ対応とか、年齢制限対応とか
プチとオンリーだと開催の敷居の高さが全然違うと思う

大体主催にしたって開催出来るなら、最初から主催の費用負担が大きい
プチより少しでも回収できるあてが多いオンリーの方がいいだろうとは思うよ
772ヤドカリ:2008/05/23(金) 19:23:50 ID:YmXUi8/l0
プチが多くてgdgd心配するなら
プチが少なさそうなイベントを狙ってみたら良いのでは?
773ヤドカリ:2008/05/24(土) 04:03:29 ID:yy9hYX9D0
>>771
それはある
オンリーと違って、全額主催持ち出しだから
プチはまず赤字になるしね
774ヤドカリ:2008/05/24(土) 04:33:16 ID:qbwTKQFk0
赤字対応のアンソロにしたって、出来がいまいちなら余計に赤が増す事もあるし
単にチヤホヤされたいとか、そんなモチで開催する人はあんまいないような
775ヤドカリ:2008/05/24(土) 21:34:51 ID:ijYWrb5oO
各ジャンルスレとかならともかく
ヤドカリスレで「チヤホヤされたくて主催するんじゃないか」などという
馬鹿な書き込みを目にするとは思わなかった
776成人:2008/05/24(土) 21:35:05 ID:cAHlxZvd0
昔オフやってたけど、結婚して子供出来たので自然と卒業した
ネット環境が整ってオンしはじめた
楽しいし、これがなかったらきっと二次創作はしなかったと思う
正直イベントまた行きたいし、ミケシーズンは寂しい
オンの分際で同人気取りするなといわれるとすごくヘコむ
本出してるとそんなに偉いのかよ(# ゚Д゚)
でも今もこれからも自分にはオンで十分
拍手やコメントもらえるだけで十分だよ
777ヤドカリ:2008/05/24(土) 23:34:31 ID:r6ATyeiR0
会場等の手配が楽だとしても
パンフとかチラシを考えたら30以上の規模になれば
かなりの赤が出そうだ

あまりでかいプチをどんどんされると本当のプチレベルで
しようかなと思っている人の腰が引けそうな気もする
778プチ:2008/05/24(土) 23:46:08 ID:G5ZvQehy0
>>777
そこでなんで腰が引けるのかが分からない
大規模プチ主催が本来のプチ主催を笑ったりするのは考えられないし
赤豚が安易に差別するとも考えにくい

赤が出そうな大規模プチをやるっていうのは
赤が出ても盛り上げたいってジャンルへの思い入れだったり、
アンソロなどで補填できるとか踏んでスタートするんだろうから
その点で「だからオンリー主催すればいいのに」っていうのはズレてると思うんだよね
779ヤドカリ:2008/05/25(日) 00:09:04 ID:cP0Iqz030
赤字覚悟でプチ企画してる者としては言いたいことあるけど
なんだか荒んできちゃって嫌だから流れ変えたいです。

25日福岡のプチ報告お待ちしてます!
プチ2つだけなんだ…
でもどっちも盛り上がりそうなジャンルだね。
780ヤドカリ:2008/05/25(日) 00:26:04 ID:+hIrDxOM0
>>777
それは大規模プチができるジャンルと比較して腰が引けてるんじゃなくて、
自分達で勝手に敷き居を高くして、
こうでなければ成功じゃないって決めつけてるだけなんじゃない?
いつもより沢山サークルが集まっていつもより沢山新刊があれば大成功って気持ちでいれば、
どんな小規模のプチでも腰引けたりしないでしょ。
781ヤドカリ:2008/05/25(日) 01:36:43 ID:VwNHs57y0
>>780
そうだよね
いつもの都市よりたくさんサークルが集まって
一般が集客できれば、それが成功なんだから

大規模プチだって基本的にはそういう考え方だよ
いつもの都市よりたくさん参加してくれて
ジャンルが盛り上がって欲しいというのが根底なわけで。

オンリー開けばいいじゃん!というのはスタンスがちょっと違う
782プチ:2008/05/25(日) 01:51:47 ID:Syay5rLo0
敷居は、自分があげるわけじゃないと思うけど。
ぶっちゃけ、プチで目立つのは大規模なところかものすごく凝ったところで、
そういうのを見た一般参加者、サークル参加者の心の中に
「いいプチっていうのはこういう感じなんだな」っていうイメージができる。
で、普段は1スペースのところが3スペースになればいい、
くらいの気持ちでやりたくても「なーんだ、たった3つ集まるだけなの?」
「企画もノベルティもないんだ?しょぼ」って思われそうで嫌だな、
ってことだと思うんだけど。
783ヤドカリ:2008/05/25(日) 02:27:17 ID:gtos9O+QO
質問させてください。
フルカラーチラシを作るとしたらどこの印刷所がオススメでしょうか?(仕上がりの質・コストなど)

プチ支援してくれる印刷所だと単色カラーの所が多いので最初は単色のつもりだったんですが、
やっぱりフルカラーの方が目立ちそうなので考えが変わってきて…。
教えていただけると助かります。
784ヤドカリ:2008/05/25(日) 02:27:45 ID:kT21uJD70
>>782
比較する人は大規模でも他の大規模と比較するよ。
オンリーと比較してプチではねと言い出す人もいる。
常に粗探しして楽しめない人の方向を向いて自分で敷き居上げるより、
普段は1スペースだけど3スペースも集まった!って喜ぶ人の方を見てプチを企画すればいいだけでしょ。
全ての同ジャンルの人に満足して貰えるプチなんて、大規模プチでも難しい敷き居の高さだよ。
785ヤドカリ:2008/05/25(日) 02:53:47 ID:VwNHs57y0
>>783
印刷所スレとかの方がそのあたりは詳しそうかな
私の場合は支援印刷所の中から予算と相談して決めたよ
赤豚の支援500枚は上質紙にフルカラーだけど
大抵の印刷所の場合、コート紙フルカラーの方が安価みたい
あと、安く上げる裏ワザとしては、
チラシをA4縦1/2とかの変形サイズにするというのもいいよ
同じ値段で倍の枚数刷れるし、B5チラシが多い中でちょっと目立つ
786ヤドカリ:2008/05/25(日) 03:01:00 ID:gtos9O+QO
>>782
>一般参加者、サークル参加者の心の中に「いいプチっていうのはこういう感じなんだな」っていうイメージができる。
「なーんだ、たった3つ集まるだけなの?」「企画もノベルティもないんだ?しょぼ」って思われそうで嫌だな、

同意!
モロ自分が言われそうで読んでて青ざめました。
主催のやりたい事と、参加者のプチに対するイメージにギャップあると確かに不満が出そうだ。
「じゃあグッズも出さなきゃかな、企画もした方がいいかな、え、アンソロも…?」
って余計なプレッシャーが主催にかかるよね。
だからって「100sp以上ならプチじゃなく単独オンリーでやるべき」というわけではないけど。

要するにプチってまだ草分けの時代だから、
「規模はそれぞれ」「企画もそれぞれ」
「お金は基本的に主催が全出しだから主催のできる範囲でやる」
とかがサークルさんや一般参加者さんに
共通認識として伝わってないというのが問題の根底にあるんじゃないかな。
それが解ってもらえてるならグッズの有無や規模でこんなに悩まなくてもいいのにな、と思います。

「チヤホヤされたいだけ」発言もそういう知識不足からきたんじゃないかと。

長文失礼しました。
787ヤドカリ:2008/05/25(日) 03:05:02 ID:gtos9O+QO
連投失礼します。

>785さん

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
印刷所スレにも行ってきます。
788プチ:2008/05/25(日) 03:46:39 ID:vfwTteaf0
>「規模はそれぞれ」「企画もそれぞれ」
プチだろうと会場個別確保のオンリーだろうとどのジャンルだろうと参加数だろうと、
買い専者もサークル者も、当たり前にそう認識してるけど…
むしろ主催者さんの方が、身構えて他と比べちゃってるように思える
789被害 ◆eO3tAb4GDY :2008/05/25(日) 07:26:58 ID:KElMW3x+0
てーるず深淵の兄酢
あの猫かぶりキャラが好きじゃなかったんだが、いつの間にか女キャラの中で一番好きになっていた。

空気マスターのサッキヤマ薫り
嫌いってほどではなかったけど、最初読んだとき、主人公を勝手にライバル認定するうるさくて弱い脇役ってイメージが強かった。
あとになって読み直したらそんなに弱くないし、何より性格のかっこよさに惚れて、今では自分のなかで第二の主人公的存在になってる。
790ヤドカリ:2008/05/25(日) 13:28:20 ID:9X97/lBX0
>むしろ主催者さんの方が、身構えて他と比べちゃってるように思える
身構えてしまう主催が増えてくるとプチ規模のやどかりが
減るんじゃないかなってことだと思う
791ヤドカリ:2008/05/25(日) 13:37:48 ID:VwNHs57y0
それは各自で「身構えないようにする」しかないんじゃ…
792ヤドカリ:2008/05/25(日) 14:52:59 ID:jnhYR+kv0
っていうか、もしほんとにそういう事で気が引けちゃうぐらいなら
主催引き受けなくてもいいんじゃ…とか思う
色々工夫してやってる主催に感心したりすれこそ
大規模プチじゃないとマネ出来ないから
自分の開催したいジャンルじゃ駄目だ、じゃなんも出来ないでしょ

大きい規模でも小さい規模でも便利なシステムがあって利用したいなら
それぞれの範囲で利用してけばいいと思う
793ヤドカリ:2008/05/25(日) 16:32:00 ID:eyeCMX1qO
>>792
一言一句同意
それぞれが、それぞれの規模で工夫してやるのがプチでは?
794名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/25(日) 18:03:06 ID:gBLQJr4a0
バカヤロウ!あざらしとかセイウチとかあんだろ!
795成人:2008/05/25(日) 19:10:34 ID:gBLQJr4a0
元ネタもその二次も好きだけど、オリジナルも見たいから
どっちも参加してほしいな
796FLH1Ads135.chb.mesh.ad.jp:2008/05/25(日) 19:11:12 ID:gBLQJr4a0
オンリーある?
797プチ:2008/05/25(日) 19:36:55 ID:cP0Iqz030
主催はみんな色々と心配になるものだと思う。
身構えないようにしようと思っても、プチをよりよいものにしたいって思ったら
いろいろ考えちゃうものなんじゃないかな。

そろそろホントに話題変えたいので
福岡報告期待age
798プチ:2008/05/26(月) 14:27:43 ID:HlObTZ740
福岡の下手リアプチ

会場直後から人だまりがすごい
プチパンフ(シールラリー台紙)も数が少なかったみたいで、早々に完売だった
机前に表示する共通の紙(配置とサクル名+絵)があったけど、人多すぎで意味ナス
開場1時間ほどで本サクルの完売が相次ぎ、グッズサクルは午後になってもすごい血栓
13時頃には下手コスさんの集合写真を取るため、本部前に集合だったらしい
多いという程ではなくとも、30分くらい前から立ち止まり通路の流れがストップ


下手プチの真向かい配置だった俺\(^O^)/オワタ!
いや、下手好きだし本買えて嬉しかったけどwww
799ヤドカリ:2008/05/26(月) 14:53:35 ID:IjLuObonO
レポトン
ここのスレで最近詳細なレポ見なかったから、嬉しい
そして配置についてはマジ乙w
800プチ:2008/05/26(月) 15:06:20 ID:HlObTZ740
あ、福岡は外周に余裕があるものの
島と島の間の通路は、大阪や東京に比べて狭かったと思う
血栓がひどかった原因のひとつにはなっていたかと

あと、下手サクルやそれ目当ての一般があそこまで多いとは
誰も予想しなかったと思う
地方開催のプチとしては快挙ともいえる動員だったんじゃないかな

普段別ジャンルだけど今回は下手で初めて本を出すという人が殆どだったので
プチの本来の「いつもよりサークル多い、本も多い」が実現してた
今回自分は別ジャンルサクルだったけど
海鮮だったとしても、このプチ目当てだけにシティまで来たと思うし
「ただ集まるだけでもOK、楽しいプチ」が定着してくれたらと思う
801成人:2008/05/26(月) 19:17:07 ID:ENC+T3wX0
印刷スレでちらって出てたから一応
買ったやつなんだけど上述の口に修正入ってたのはジャワ
802名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/26(月) 21:46:07 ID:B88eJPbZ0
●コスプレ問題について
 ・コスプレゾーンと販売ゾーンが分かれておらず、しかも通常通路並みの広さだったため
  コスゾーン目の前のサークルスペースに、レイヤーやレイヤーの荷物が侵食。
  サイトでは「パーテーションを駆使して混雑に対処」と記述されていたが
  そのパーテーションはレイヤーの撮影背景用として使用されたのみ。
  スタッフはこの問題にまともに対処せず、荷物の移動を依頼したサークルに 「私物に触るのはよくない」と発言。
 ・イベント開催中にスタッフが仕事を放棄し、携帯の写メで写真を撮りまくっていたとの目撃証言に対して
  「そういう話がありますが、当日スタッフ全員携帯の電池が切れてました、だから写メは撮れるはずがありません」とサイトで返答。

●その他
 ・搬入ミスで閉会間近まで売り物が無かったサークルがあった。
  会場には搬入されていたが、スタッフは捜索しなかった。

2008年2月9日(土)開催予定 都産貿・台東館6階北+7階全面
電/王/オンリーイベント『電/王/祭 』

 ・9月1日に100spでサークル募集開始したが、追加募集を繰り返し、最終的に442spに。
  初期申込者は寝耳に水の無茶な拡大。
 ・キャンセル不可とサイトとチラシで公表していたにも関わらず、
  問い合わせをしてきたサークル参加者にのみ、個別で対応。
  主催のgdgdによる一連の不始末にも関わらず、通信費のほか、事務手数料を徴収。
 ・非公開で受け付けていた10月末のキャンセル〆切後に、一般企業(釣具店)と隣接決定表記。
  断言していた「6階半面は使用しない」に打ち消し線。→いずれも、わかりにくい場所にこっそり記載。
 ・その後問い合わせが殺到し、アンケートを設置、内容が公開されるシステムだったが、
  唯一、自由に記入可能な「カプ記入欄」に意見が書き込まれ、後日「カプ記入欄」のみ非表示設定。
  (アンケートは12/6にたった188票で締め切り)
 ・コスはサークル参加のみ可能、一般参加は家から開場まで来れる軽装コスのみ許可
 ・既に確定しているような表記の為、アンケートが反映されない可能性あり。
803プチ:2008/05/26(月) 23:03:42 ID:ZIjlTjyM0
レポd!
大盛況だったようでうらやましいです。
旬…というか今後もどんどん拡大しそうなジャンルは人数読むの大変そうだね。

福岡でそんなに賑わったなら赤豚も大満足だろうね〜。
通路の幅ことも今後考慮してくれるかもしれないし。
レポ読んだら自分も頑張ろうって燃えてきた!ありがとう798。
804FLH1Acp028.chb.mesh.ad.jp:2008/05/26(月) 23:28:55 ID:w7/BVJvI0
>57>58
なるほど、それもあるか
2月はなんかこのまま消えそうな気がする
それを思うと謝罪なしで堂々とイベントでアンソロ売り続け
更には第2回3回と開催しようとする9月はどんな心臓をお持ちなのかな
ほんと、消えて欲しい
だが自分はやっぱりこのままうやむやにはされたくないな
謝罪表明するって明言したからにはやれよ、と
805プチ:2008/05/27(火) 18:34:54 ID:nfuUYSAG0
「チヤホヤされたいからプチ主催する」なんて言ってるのは
どんなにピコや落日ジャンルでも「儲けたいから厭離主催する」って言っちゃえる馬鹿だと思う
今すっかり斜陽になったジャンルのヲチスレ住人が、バブルの頃の感覚でサークルを叩く時に
よく似たような事言ってるから
806FL1-122-133-26-36.chb.mesh.ad.jp:2008/05/27(火) 22:56:49 ID:v98YOwjV0
てーるず深淵の兄酢
あの猫かぶりキャラが好きじゃなかったんだが、いつの間にか女キャラの中で一番好きになっていた。

空気マスターのサッキヤマ薫り
嫌いってほどではなかったけど、最初読んだとき、主人公を勝手にライバル認定するうるさくて弱い脇役ってイメージが強かった。
あとになって読み直したらそんなに弱くないし、何より性格のかっこよさに惚れて、今では自分のなかで第二の主人公的存在になってる。
807プチ:2008/05/29(木) 16:50:25 ID:0TVkJqwoO
6月の看板〆切って、早まった?気のせい?
808プチ:2008/05/29(木) 19:28:10 ID:JZ65Nexz0
早まるどころか遅くなったよ
809プチ:2008/05/29(木) 21:24:47 ID:9/wODuM30
>>807
看板締め切りについての連絡メール届いてないのか?
事前にちゃんと交渉すればどれぐらいまでなら優遇するってあるじゃないか

所で赤ブーの連結支援措置でオフライン申し込みでもナンバー申請可能になったって
いつ頃からなんだ?
申し込み者から問い合わせ貰って初めて気付いたんだけど、何か告知連絡とかあった?
810ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/05/29(木) 21:53:33 ID:coKEwmdu0
オフラインでもって、申込用紙に書けば前から受け付けてたよな?
オフラインで申し込んだ後追加申請ってこと?
811プチ:2008/05/29(木) 22:24:32 ID:9/wODuM30
ごめん間違えた
×オフライン ⇒○オンライン
前はオンラインでのナンバー申請はサークル申し込み時には出来なかったのに
変更になってた事について
812名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/29(木) 23:19:08 ID:e6faxZh70
メルアドは敷居高いから返信しませんが何かありましたらと
拍手とメルフォ置いてみれば?
私はそういう所でも作品に何か感じたら感想も拍手も送るよ
813プチ:2008/05/30(金) 20:20:23 ID:7pmGFPoWO
ごめんなさい、ちょっと質問です。

9月のプチに出たいんですがどれも魅力的で困ってます。
複数参加することは可能なんでしょうか
(買う側からしたら微妙でしょうが…)
どちらに参加するか一ヶ月程悩んだのですが
どうにも決心付かず(´・ω・`)
814ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/05/30(金) 20:33:57 ID:Kp2jYOo/0
複数のプチに参加可能かどうかは、それぞれのサイトで調べるなり主催に問い合わせるなり
しないとわからない。
禁止してるとこは少ないと思うけどね。
赤豚からは特に規制はないよ。
815プチ:2008/05/30(金) 21:31:51 ID:r6Xq6pOj0
>>814
素早いレス有難う!
そっかやっぱり主催さんに問い合わせなきゃ駄目か…。
「他の所も参加したいんだけどお〜」などと言うことに
気が引けてたんですが、頑張って聞いてみることにします。
816プチ:2008/05/30(金) 21:48:39 ID:tL97Csdl0
>815
問い合わせする前によく参加したいプチの参加説明読んでな
ほとんどのとこが、説明で複数のプチ参加可ってあるから

主催側としては、別ジャンルでも単純に本出してる所は参加してくれた方が嬉しい
817ヤドカリ:2008/05/31(土) 03:12:14 ID:kgIhwYR70
プチは欲しい本が買える!っていうのが一番だもんな
自分はサークルが複数参加しててもそのジャンルの本があれば満足
出来れば新刊があれば満足
818名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/31(土) 23:25:48 ID:vm1n/MjP0
がんばれオンリーはやる気と愛とめげない心だよ
断られて当然くらいのつもりでアタックしていけ
きっと協力してくれる人はいる
819プチ:2008/06/01(日) 00:00:46 ID:J04oJUVN0
連結配置はどれかひとつしか出来ないから注意な
820名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/01(日) 00:08:33 ID:r4U5Xt5g0
ほんとに「ゾーニングの徹底」だけで終わるならいいんだろうけれど、
そういくとは思えない。
目的も手段もごっちゃにして偉い人は何でもかんでも駄目ったら駄目!ってヒステリックに騒ぎ立てるのが多いし。
この雪玉が転がりだすのを見逃したら大きくなってくだけと思う。

こういう話が出るたび焦って自分はどうしたらいいのかと考えるけれど…
821名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/01(日) 23:48:21 ID:qYOJz/7F0
やはり自殺王者の中央線はメンヘラですか?
822名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/02(月) 22:06:40 ID:MI/k8i4H0
>>53
裏ヒロインの最後は丸チだよね?
あと鮎は普通に表のヒロインだと思うが…OPの扱い見ても

人気はシナリオの出来に左右されることが大きい
+メインのヒロインは万人受けを狙うためか無難なキャラになりやすいから
個性的なサブヒロインの方が人気が出るのは昔からだね
823名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/02(月) 23:58:56 ID:MI/k8i4H0
制服で学校が特定できるなら、学校に苦情出しといた方がいいかも

キャンパス見学中にオタ話、認定とか、そんな人材は学校側も欲しくないだろw
824プチ ◆ME7up4GHME :2008/06/03(火) 05:12:45 ID:j5lOZ4qf0
6月のプチオンリーの参加サークルリスト揃ってきたね
50以上の規模は3箇所ぐらいか
825プチ:2008/06/03(火) 12:10:48 ID:hy7INWW60
9月の庭球プチすごいな!
カップリング被りのプチ多すぎて参加迷うわ
重複参加は出来るだろうけど混乱する…
826ヤドカリ:2008/06/03(火) 18:07:13 ID:+6BEr6sd0
BGMが庭球曲ばかりになりそうだなあ
9月主催だけど、マイナージャンルなので妬まシス
1曲フルで流して貰えないしな(´・ω・`)
827ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/03(火) 18:20:11 ID:gw3WJBFT0
単純計算して約12%か。
でも普段から庭球の曲がかかる率高いから、大して変わらない気もするw
828ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/03(火) 21:57:46 ID:pdyQmCGm0
9月庭球くらい集中してると各プチ間で調整し合って
歴代主題歌を一通りやってもらうなんて事も夢じゃなさそうだなあ
829ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/04(水) 00:23:42 ID:XCTXbJDF0
しかし庭球は個々のキャラソンも多いからな
830主催:2008/06/04(水) 22:58:19 ID:BkMhIUjk0
特定絵師?$?
あの人は自分に迷惑かかるからグッズ作成はやめろってサイトに書いてなかったっけ
自分中心みたいなプチオンリだから許可出したりしてw
831ヤドカリ:2008/06/05(木) 22:57:18 ID:SOQWwA9o0
9月スパークはプチ数が凄いが
赤豚申込みが募集するサークル数を超えた場合
落選するサークルも出てくるんだろうか?
832プチ ◆ME7up4GHME :2008/06/05(木) 23:24:16 ID:hkRGc55X0
落選てか、赤豚はそもそも先着順ではなかろうか。
833プチ ◆ME7up4GHME :2008/06/05(木) 23:27:12 ID:/y+Qwm5N0
そもそもここ数年、超や春でさえ満了してないのに…
834ヤドカリ:2008/06/06(金) 01:46:43 ID:lNRLlaUF0
>>831
心配しなくとも満了などありえない
835ヤドカリ:2008/06/06(金) 18:37:58 ID:4PncMMyq0
申請すれば本部と大型看板だけ撮影可になったのか
さっきメールきて驚いた
836名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/06(金) 23:09:20 ID:rKYkKPay0
■有志が作った啓蒙サイト■
http://18.srv7.biz/

混対封筒にかいてあった記事の転載。
具体的な注意点。

●修正についてですが、特にフルカラーを中心に、非常に生々しい表現が増えております。
細かいモザイクなどでは修正としてお認めできない場合もございます。
印刷会社とよく打ち合わせをお願いします。

●18歳未満にふさわしくないとサークル側で判断するような性表現がある場合、
1、表紙に成人向けであることを明記することと、
2、頒布時の対面販売において、明らかに18歳未満と思われる参加者には本を販売しないこと、
をより徹底下さい。
また、ポスター・表紙についても同様の観点での配慮をお願いします。

●奥付には、サークル名、発行者連絡先、発行日、印刷会社名を必ず明記ください。
奥付がない、または不完全な同人誌に問題が発生した場合、
問題があるが故に故意に奥付を隠したと判断され、問題が深刻化する可能性があります。

これらの問題はいわゆる男性向け同人誌だけの問題ではなく女性系にも当てはまります。
女性系のサークルの方も他人事ではありません。
すべてのサークルは自分の表現について、充分にご検討・ご配慮ください。
837主催:2008/06/07(土) 22:47:39 ID:zRD2zUH50
豚切ってすまないんだけど
余ったパンフの処理ってどうしてる?
自分、昨日開いたイベントで予想以上に余ってしまったんだが
別イベントで無料配布してもいいのか迷ってるんだ・・・
838おんり:2008/06/08(日) 00:22:57 ID:aL4+iOvk0
配布範囲は困るよね
開催ジャンルの規模は大きくないのに、関連ジャンルを含めると数が大きすぎると余計に

時々全ジャンル配布してるんじゃないかってほどあちらこちらのジャンルで配布しまくってる
特定のジャンルのオンリーを見掛けると、その資金力と機動力が羨ましくなったりする
839ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/09(月) 17:58:21 ID:XxOoNd5i0
>>836-838 はウィルスでOK?
840ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/09(月) 20:19:00 ID:KH/O0gZR0
多分おk
いつもこのおんりと主催ってのは紛らわしくていやだわ(・ω・`)
841主催:2008/06/09(月) 22:39:40 ID:+xuiqWrl0
アテクシ草分け的存在!て顔のアイタタへたれ絵$のオンリーが開かれるのか…
絵の雑さと話のくだらなさが
とてつもなく気持ち悪いんだよな
あいつ…
842ヤドカリ:2008/06/10(火) 02:28:41 ID:kFMv8McY0
名前欄が「ヤドカリ」か「プチ」以外はほぼウィルス断定でおk
こまめにNG登録してるけどキリがないな
843ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/10(火) 02:33:34 ID:6VV1n5AM0
来年1月東京でnewマーク付いてるその他ジャンルのあれは
生物だから敢えて詳細全部伏せてんのかな?
ああいう掲載の仕方も受け付けてもらえるんなら
生・半生もプチやりやすくなるかもね
844ヤドカリ:2008/06/10(火) 11:53:52 ID:y9Q/6MJE0
厭離だと最低6ヶ月前には告知チラシや告知サイトを立ち上げなきゃだけど
ヤドカリだと最低どの位前には告知始めたほうがいいのかな?
早いに越したことはないけど最低でも3ヶ月前くらい?
845ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/10(火) 12:28:21 ID:AQusRg8l0
赤豚の参加〆切の前のイベントで広告うてるくらい、って考えると三ヶ月は欲しいね。
〆切の早いイベントならもう少し早めが良いかも。
846ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/10(火) 12:47:30 ID:KvitlsMu0
スパでプチが乱立しているジャンルだけど自分が出られるやつがないので発表してくれるなら
ぎりぎりまで待つ。
出ることは決めてるから締め切り一週間前とかでもいいからやって欲しいと思うくらいだー。
むしろ自カプ付近がこなかったらあのプチで出るかなって感じなので締切直前まで申し込めない。

元々出るつもりがない閑散期イベントで出る予定がないとか、サブジャンルで絶対新刊つくる
必要がある場合だとぎりぎりで言われたら困るな、たしかに3ヶ月前には欲しいかも。
847成人:2008/06/10(火) 21:57:40 ID:T26cbZIS0
>>846
マスコミの慣習もわかるんだけど・・・
同人誌をつくろうなんてコラムまでやってた新聞で
あの記事は酷いと思うんだが。

まぁ、手のひら返しは、いつものことだけどね。
自分たちだけ表現の自由があればいいと
思ってるんだろうし。
848おんり:2008/06/10(火) 22:40:12 ID:T26cbZIS0
>>846
同属嫌悪という意見は引用元にそうかいてるからそのまま引用しただけ

つかまあ・・・同時開催がグレンかどうかは正直関係ないし
グレン以外でもロボット物だったらスパロボやってる人はそんなに怒らないと思う。
ダイナミックプロ系とかだったらむしろ大歓迎だろうな(ありえんけど)
849プチ:2008/06/10(火) 23:34:58 ID:QYV+i34n0
自分はあまりマメに同ジャンルサイトや幸を見るわけじゃないので
ギリギリだと存在に気がつかないこともあるし
出来れば3ヶ月以上前から告知はして欲しい。
早めにイベント申し込みする人なら、プチの存在を知らないまま申し込んじゃって
連結配置とかの優遇を受けられないこともありえるし。
850ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/10(火) 23:39:07 ID:G81WvKLb0
>849
連結配置は後から追加申請できるよ
851プチ:2008/06/11(水) 16:54:44 ID:iJA1Mt6fO
でも思いきって赤ブーに締切り決めて欲しい…3ヶ月位前で。
852プチ:2008/06/11(水) 23:09:25 ID:1ggp1wGt0
赤ブーのプチオンリーのページ、どこにいったんだ?
リンク先404なんだが。
853プチ ◆ME7up4GHME :2008/06/12(木) 00:14:55 ID:BsB7pJcG0
赤豚スレを見ると詳細がわかるよ
854プチ:2008/06/15(日) 12:31:56 ID:OqvlpL770
プチ主催して気付いた事いくつか
(個人感想ですが参考まで)

・メールアドレスは携帯アドレス不可にしておいた方がトラブル少ない
・ヤドカリ元のイベントとプチでサークル名を変えて申し込む人多い
・普段のイベントより複数サークル合同での申し込み多い
・郵送での申し込みもまだまだ多い(オンライン推奨してたけど1割は郵送でした)
・プチ参加するつもりでヤドカリ元だけ申し込みしてプチ申し込みを忘れる所多い
855ヤドカリ:2008/06/15(日) 17:51:09 ID:lUsXKPPhO
>>854

貴重なご意見ありがとう

> ・ヤドカリ元のイベントとプチでサークル名を変えて申し込む人多い

そうなんだ…!
サークル名がジャンル由来の人とかかな。

プチ用のパンフ作った?
その場合プチパンフのサークル表はプチでの申し込み名で書くしかないだろうけど…

もし別ジャンルからの参加サークルなら買いに行く人が混乱しそうだから、
「シティパンフには『○○』というサークル名で登録されています」
とか表記した方がいいのかもしれない…
そのへんの判断は個人差あるだろうけど…。
856プチ:2008/06/15(日) 20:25:01 ID:Kxvj/OTW0
冷たいけど、プチとシティパンフで名前変わってたがために
混乱されたり見つけてもらえなかったりされたところで
名前変えて登録したサークル主の自業自得だと思うよ。
幸いうちにはそういったサークルはいなかったけど
わかる範囲ならメール確認するなりして何とかできても
気付かなかった場合どうしようもない。
857プチ 854:2008/06/15(日) 20:58:25 ID:OqvlpL770
>>855
プチとヤドカリ元のイベントでサークル名違った所はほとんどが
複数サークル合同でスペース取ってる所

サークル名違うだけとか同ジャンルスペースとかだったらサークルNoで
サークルも探してもらえると思うんだけど
サークル名違ってNo無しってうっかりな所がほんと多くて頭抱えた
(個別で対応したけど数が多すぎて作業負担大きかった)

なんで、これからサークル募集かける所は「○○(ヤドカリ元イベント名)
と同じサークル名でお申し込み下さい」とか一言注意文入れた方がいいかも
って思った

あと1サークルで複数のリンク先受け付ける時はその旨も先に一文入れておく方が
やっぱり後々の手間が減ると思う
858プチ:2008/06/16(月) 01:54:24 ID:zyEpGJYZ0
プチの場合、都市には自ジャンル外で申し込んでる人が多いと思ってるので
都市への申込ジャンル及びサークル名を登録時に教えてもらうようにしてる
あと複数サークルの合同参加もやっぱり多いみたいだね
その場合、プチにも1サークルとして申し込むか、複数にするか選べるようにしてる
859プチ:2008/06/19(木) 18:51:54 ID:QJnRAW+K0
9月まだ増えんの…正直もういい…
今回で教訓や規約が増えそうだね
とりあえず3種以上増えた同ジャンルは一まとめにするとかして欲しい
こんだけ出されると参加者も選びきれないって。
流行ジャンルは混雑ですごいことなりそうだな
860ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/19(木) 22:59:44 ID:Klb9tdjc0
ジャンル違ってもカプが違うとかジャンルがでかいとしゃーないと思うけどな、
トータルの数の制限はあってもいいかもしれんけど。
どっちかっていうとBGMとか看板は先着にして数の規制することはないと思うが。
結局は参加者が参加したいと思えるかどうかなんでひとまとめとかは微妙。
861えろ:2008/06/19(木) 23:18:00 ID:GW4olJfI0
多分>>859が参考にしたサイトってこれじゃないか?
ドコモからしか見れないらしい。

http://x74.peps.jp/12cgdj145/?cn=57

てかこのジャンルで違反してる奴ら悪質すぎだろw
862プチ:2008/06/20(金) 10:18:58 ID:mDkz3EPKO
うちのジャンルが斜陽だからか
「一つのジャンルでたくさんのプチ」という状況をなかなか想像できなくて
本気で一晩考えてみた(笑)

全体的にごちゃごちゃしそうだし参加者も混乱するだろうから、
プチ主催者さんたちが上手く話し合って、
できれば赤豚に申し込む前にいくつかのプチをまとめられたらいいのかな〜と思ったんだけど、
まとめるとしたらB×AのプチとC×AのプチとD×Aのプチを「A受プチ」にするとか、
A×BプチとB×CプチとC×Dプチを「ジャンルプチ」にするとかになるよね。
でも違うカプと一緒にするなんて嫌って人もいるだろうし、
うまくまとまらなくて「A受プチ」と「C×Aプチ」ができちゃうこともあるだろうし。

そうなると、まとめるなら赤豚にやってほしいところだけど、
クレームの元になるから、赤豚がジャンル内の複数プチをまとめるっていうのはないと思う。

長文失礼いたした
863プチ:2008/06/20(金) 11:12:26 ID:kviS7b+o0
「大規模プチやめろ」の次は「大ジャンルはまとめろ」か…
864プチ:2008/06/20(金) 11:22:37 ID:OUbRv1eeO
複数主催は普通のおんりでも難しいというのに
たまたま同じ時にプチをやろうとした赤の他人同士が上手く行くわけない
865プチ:2008/06/20(金) 12:22:41 ID:CyOm3NCj0
A受はA受でもB×Aだけは別物扱いとか
C×AとD×Aには激しい対立があったりとか、そういう場合もある。
そういうのを一緒にしろとか絶対無理w
866ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/20(金) 12:43:55 ID:YLru2isW0
>>865のような問題はないジャンルでも、>>864の問題が残るしなあ。
大概のプチは掛け持ち参加OKにしてくれてるから
参加者が選びきれないなんてことはないし。

BGMや看板だけはちょっと勿体ないなーとは思うけどね。
867ヤドカリ:2008/06/20(金) 13:05:57 ID:kadK/XW10
「まとめてくれ」も「大規模プチ自粛してくれ」も
無理な話というか、非現実的な話だと思う
868ヤドカリ:2008/06/20(金) 18:01:57 ID:y5qU+kbJ0
主催者がきちんと責任持ってやってくれるんならいいんだけどね。
同ジャンルカプ別で乱立なんてなったら色々比べられそうでやだなあ。
869プチ:2008/06/20(金) 20:56:58 ID:mDkz3EPKO
まとめるのはやっぱり現実問題として難しいかな。
やりたいこと・できることはそれぞれの主催によって違うしね。

スパーク全体で見るとプチ乱立しすぎって感じるかもしれないけど、
個人としての目で見ると、すべてのプチに興味あるわけではないからそんなに混乱はないかも。
主催側の視点で考えるとたしかに、
比較されそうとか赤豚支援はどうなるんだとか不安はつきまとうわけだが。
870プチ:2008/06/20(金) 21:03:09 ID:uV3Djy5I0
スパーク沢山プチがあるからいくつかまわろうと
見に行ったら、行きたいのが一つも無かった。
作品としては好きだけどカプオンリーになったら興味出ないし。
毎回1つ2つ見てまわって楽しみにしていたのだけど、
数が多ければ良いわけでも無いんだね。

871プチ ◆ME7up4GHME :2008/06/20(金) 21:57:39 ID:SToFJ6ba0
プチオンリーも段々洗練されていく過程なんじゃね?
まだ3年目くらいだし数多すぎてカオスになるのも
発展して定着していく上ではやむを得ないと
そのうち主宰する方も参加する方もツボを押さえてくるようになると思う
872プチ:2008/06/21(土) 00:16:16 ID:5kwIk4DI0
プチまとめるのは全く無意味かつ無理。
プチのいいところがなくなっちゃうよ。

支援を受けられるのを何イベント限定と赤豚が決め、
あとは支援を受けられない前提で募集スペース数が許す限り
好きなだけ集まっていいと思う。
873プチ:2008/06/21(土) 13:15:16 ID:3zsC+3rx0
難しいかもしれないけど大看板は限定して欲しくないな。
興味のないプチでも見ていて楽しいし
大看板から興味を持って覗きに行く時もある。
874プチ:2008/06/21(土) 14:02:44 ID:5v2ki/gP0
そうだね、さすがにプチオンリー80超えは滅多にないだろうから
大看板は基本的に規制しなくても大丈夫かな。

でも今年の火花は看板だけで1ホール使いかねない勢いw
目当ての看板見つけるのも大変そうだ。
875プチ:2008/06/21(土) 14:04:40 ID:5v2ki/gP0
そうだね、さすがにプチオンリー80超えは滅多にないだろうから
大看板は基本的に規制しなくても大丈夫かな。

でも今年の火花は看板だけで1ホール使いかねない勢いw
目当ての看板見つけるのも大変そうだ。
876プチ:2008/06/21(土) 14:11:58 ID:5kwIk4DI0
書き込みに失敗してると思ったら連投スマンorz

とにかく今年の火花は凄そうだ…。
877プチ:2008/06/21(土) 21:22:06 ID:+CK7260NO
大看板はあってほしいなー。
主催側としても嬉しいし、見るのも楽しい。
でも面積的にも赤豚の負担(金銭・時間)的にも、
今後制限が設けられる可能性はあると思う…
同ジャンルなら2プチで1看板とか。

876を読むまで、
「大変そうだ」「そうだね」って874と875が普通に会話してるんだと思ってた…。
878名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/22(日) 17:17:48 ID:kFp7JUUa0
コミケ(同人即売会含む)は欲望渦巻くっていうのが
似合う所だからな
自分が親ならせめて高校生になるまで我慢させるわ

よくあんな所へ連れて行けるなと思うよ

879nthrsm085232.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/06/22(日) 18:27:07 ID:kFp7JUUa0
問い合わせとか…しても返事なんてあるわけないよな>アンソロ
マジでトンズラしそうな勢いw

ウイルス新型みたいだね
880nthrsm085232.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/06/23(月) 04:32:00 ID:oHfdk7WP0
魔録厭離よりひどい厭離なんてそうそうないだろうと思いたいwwww
2でネガキャンしようが、参加するかどうかはいい大人なら個人で判断できるだろうしな
881名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/23(月) 10:43:19 ID:oHfdk7WP0
ああごめん誤解があったみたいなので訂正だけ;;

下二行は>628へでした。改行とか指定忘れてしまった・・・。

>630
書き込みがKYだったのは628さんで勉強させて頂いたが
顔文字も痛いのかー勉強になったありがとう!
882nthrsm085232.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/06/23(月) 10:43:47 ID:oHfdk7WP0
自分は、オフは資源に限りがあって、欲しい人が確実に手に入れられるとは限らない
というのを買い手側の気持ちでさんざん味わってるから、
紙媒体じゃなく、ネットさえあれば誰でも見られるオンを選んだ。
まあ、時間や物理的な面で、自分が製本から販売までやるのは無理なのも大きい。
オンがなかったら、自分は同人活動は絶対やってなかったな。

直接読み手の顔が見られる、金銭のやりとりで自分の作品の価値を認めてもらえる
っていうのには、すごく惹かれるんだけどね。
883名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/23(月) 20:05:16 ID:oHfdk7WP0
女性向けオンリーを来年早春にやる予定の人間ですが
イベントの企画で最近プリクラとかがあるようで
自分もすごくやりたいんだけど、どこでそういう機械を
レンタルできるのか知っている人がいたら教えて下さい。
調べても見つからないし、別ジャンルの主催に突撃するわけにもいかないし…。
やっぱり高いのかなぁ……。
884プチ:2008/06/23(月) 20:08:28 ID:ISQ1IwIg0
>>883
「プリクラ」「レンタル」でぐぐればふつうに一番最初に出てきますよ。
ちゃんと同人バージョンもある。
885プチ:2008/06/23(月) 20:12:18 ID:HWwAYrWf0
883はウイルスだよ
スレ違いな時点できづけ
886ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/24(火) 09:58:32 ID:iKv05s0Y0
884もウイルスですが
887名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/24(火) 10:38:11 ID:gzyoh+QF0
SCCレポ希望あげ

気が早すぎるか
888主催:2008/06/24(火) 22:34:43 ID:gzyoh+QF0
外スタッフって何人位だったの?
交代できない中に戻る事もできないくらいだからあまり多く無さそう
889プチ:2008/06/24(火) 23:37:36 ID:YH9nvEAjO
887はウイルス…?SCCって言ってるしね。

29日は勉強のため、あちこちのプチを見学しにいきます。
主催のみなさん頑張ってください♪
890プチ:2008/06/25(水) 01:13:25 ID:kMNNNano0
22日のインテはどうだったんだろう?
教えてください、皆様!!
891ぷち  ◆WRFbmW2I7g :2008/06/25(水) 03:35:18 ID:x1fCmUwU0
そんじゃプチ目当てで行った一般参加のおいらが。
ジャンルは薬売り。
オールジャンルとしては単館開催だったせいか、会場内はまぁまったり。
(復活の全国の方が入場時の列は長かった)
前回大阪のような混乱はなかったよ。
各サークル、常時何人かは並んでる感じだったけど、買い物は結構スムーズに終了。
インテ、今回コスプレOKだったんだね。
薬売りが何人かいて吹いたw

ついでにふらりと行った全国の方。
入場制限がなくなってから行ったせいか、こちらも混乱はなかったかな。
初めて買いに行ったジャンルだったんで、プチのおかげである程度絞り込めて書くのが楽でした。
892プチ:2008/06/25(水) 11:42:40 ID:EOUyqdkfO
全国内のプチだが余りに酷いので貼っとく

【再生プチ厭離】ゆとり脳W主催【嘘?誤魔化し?】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1214345569/l50

三行にまとめると、
パンフ+アンソロ未発行(前日夜に告知。入稿したと言ってるが真偽不明)
主催の一人が自分のブログで三行謝罪に百行イベント楽しかったレポ
一応謝罪は出るも今一的を外している。(ブログ※削除を繰り返す)

ヲチで盛り上がってたがドジン板に専スレ立った。
893プチ:2008/06/25(水) 13:34:50 ID:C4thFnYHO
891、892レポ乙です。

再生プチ…そうか、最近はプチ全体がわりと問題なく行われていた印象があるからちょっとびっくりだ。
事情は解らないうちは何とも言い難いのでとりあえずスレ見てくる。
他に参加したかたも、私怨にならない範囲でレポお願いします。
894主催:2008/06/25(水) 15:45:46 ID:rHSlinYp0
この報告のなさを見ると本気で過疎ってそうだな
895プチ ◆ME7up4GHME :2008/06/25(水) 15:49:55 ID:gqzqakDo0
赤豚のプチサイトトップに
>一度立ち上げたプチオンリーは、いかなる理由があろうと、
 中止することは出来ません。
>責任を持ってご提案くださいますようお願い申し上げます。

っていう注意書き増えてるし…「やめたい」って問い合せが
あったんじゃないかな…この主催かどうかは分からないけど。
896ヤドカリ:2008/06/25(水) 16:12:09 ID:ckT/zxPcP
注意書きマジで増えてるんだな……
自ジャンルで1個プチサイトが見れなくなってるのがあるんだが本気で心配だ
主催の個人サイトも放置状態らしいし
897プチ:2008/06/25(水) 16:27:12 ID:ACUHodjl0
やめたいもなにも、
そのプチオンリーに参加するためだけに申し込んだ参加者にしてみれば、
CITYはキャンセル受け付けてくれないし迷惑なだけな話だ。
自分が最後まで出来なくなる可能性があるんだったら、
代理人立てられるくらいの準備はしておく責任はあるだろ。

つーか散々広告とかチラシとか支援使われて実際開催しないんじゃ最悪だな豚も
898プチ:2008/06/25(水) 16:45:42 ID:+WryAxWr0
いや、赤ブーとしてはサークルに申し込んでもらえれば採算は合う
けど、プチの信頼が落ちると今後に響くってのが問題感じてるんだと

プチ開催するかの不審⇒申し込むサークル減⇒目当ての買い物客も減
こうなるのが目に見えてるもんな
人が集まるだろうというメリットがなきゃ参加費高い+申し込みの手間多い
プチにわざわざ申し込もうってサークルはいない
899プチ:2008/06/25(水) 16:52:23 ID:5Qa/0YmmO
自ジャンルにも告知サイトあぼん主催音信不通になってるプチがある…
ジャンル内で別のプチもあるのに真面目にやってる主催さんまでジャンル括りで見られそうで嫌だ…
ところで企画の参加サークルスペで配布のトレカを主催が印刷するらしいんだが
参加サークルが500以上出るとことU15なとこがある場合サークルによって数違ったりするのかな…
トレカの部数を質問するのは失礼でしょうか?
900プチ:2008/06/25(水) 17:29:26 ID:E9kxj1mC0
>>899
失礼ではないけどサークル毎の印刷枚数が違う場合は
枚数は教えてもらえないと思う。
発行部数やサークル規模を推測できるものは第三者に漏らせない。
901主催:2008/06/25(水) 20:32:58 ID:rHSlinYp0
ごめんわかった
902ヤドカリ:2008/06/26(木) 05:54:34 ID:M5Le8nXsO
自分の知ってるものではサークルによるプチボイコットの動きがある
都市には通常のようにサークル参加をするけどプチはスルー
主催に問題があるからなんだけどジャンル内が変な雰囲気になってる
例年なら参加してる月の都市だけどプチ主催に睨まれたり一般参加者にプチだけ
不参加を不審に思われたくないから都市ごと不参加を考えてる人も

主催の耳に入ったら開催取り止めにしたくなってもおかしくないと思ってしまった

ふいに思ったのだけどプチへの参加申し込みが一切なく、プチオンリーが主催
1サークルだけの場合も中止にしてはいけないのだろうか?
誰もサークル参加しないならリストも作りようないし企画どころじゃないと思うんだが
903nthrsm085232.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/06/26(木) 07:46:14 ID:Rak4t4D70
他人が会場に問い合わせたり、実際に会場予約がそのせいで
埋まっちゃったりしてるから、てっきりかなり日数経過してると思い込んでた。ゴメ。

まだチラシもなく、オンでの告知のみで申込者はいないなら
サイトで撤回のほうがいいかも。
リンクしてもらってるサイトがあったら
バナー変更とかで「白紙撤回」をできるかぎり周知して。
904プチ:2008/06/26(木) 08:01:42 ID:p7PUODdV0
>>902
そんな理由では、中止できないと思う。

例えサークル参加がなくても、告知を見て主催のスペースに
何かを求めてやってくる一般参加者はいるかもしれないし。
通常0サークルのところが、1サークルになっただけでも、
プチとして成立してるんんじゃないかと思う。
905プチ:2008/06/26(木) 10:14:02 ID:tDE2i8W20
>>902
サークルが集まらなくて主催と副主催しかサークルがないプチオンリーは過去にあったよ。
当日は企画の無料ノベルティを配布していた。
赤豚に登録した時点で告知支援は始まってるから
サークル0だろうが中止にしたら何かしらのペナルティがあるだろうね。
906プチ:2008/06/26(木) 10:22:37 ID:WCbTy8h80
>>902
たとえ具体的なペナが科せられなくても開催を告知したなら
中止はするべきじゃないな
そもそも募集かけたら人が集まるかどうか、集まらなかったらどうするかなんて
開催告知する前によく考えておくべき事なんじゃ
907プチ:2008/06/26(木) 12:15:52 ID:wMnwGLjcO
902が言ってるのは
普段0サークルのジャンルでプチ開催したけど主催の1サークルだけ
という場合ではなく
同ジャンル(同カプ)のサクルがボイコットした結果、主催の1サークルのみプチ参加
になってしまった場合のこと?

どっちにしても中止は無理なのでは…主催はつらいだろうけど
支援をしたからには赤豚も中止を受け入れたくはないだろうし、
903の言うように、一般の人たちが
楽しみにしてくれてる可能性は大いにある。
普段別ジャンルで活動してるけど
プチやってるから見に行きたいな!
っていう人たちがいるはず。
908プチ:2008/06/26(木) 12:21:54 ID:wMnwGLjcO
ごめん903はウイルスだ…
904の間違いです。
909プチ:2008/06/26(木) 13:29:28 ID:XwcBRBTJ0
>>902
やましいことやトラブルは起こしてないんだが
自分も主催だから自分のジャンルだったらどうしようと
ちょっとドキドキする…
910プチ ◆ME7up4GHME :2008/06/26(木) 21:16:04 ID:NSF+cME40
>>909
自分もだ…不安になるよ…。
911プチ:2008/06/26(木) 21:40:04 ID:fBO1fxVl0
うちのジャンルのプチかな。
思い当たるところがちらほらある。
912プチ:2008/06/26(木) 22:00:42 ID:Y91WlD0b0
気になりすぎて、胃が痛い…
913プチ:2008/06/26(木) 22:24:41 ID:w/P8uM8J0
しかし、主催がイタタで本来なら参加してた(参加予定だった)サークルが
参加取り止め、赤豚に申し込まない
そしてその結果いつものイベントより該当ジャンル参加者が減るなんて事態もありうるんだよな
914プチ:2008/06/26(木) 22:35:39 ID:wMnwGLjcO
でもイタタ主催はごく少数だし、総合的に見ればプチ効果で赤豚はうまく集客できてるんだろうね。
ジャンルの人たちは気の毒だけど…

今話題になってる再生の主催もここの住人だったのかなって思ったりすると、
当たり前だけど、ちゃんと頑張らなきゃなって思うよ。
・時間に余裕を持つ
・責任感を持つ
当然といえば当然だけど、これが大事だな。
915プチ:2008/06/26(木) 22:46:32 ID:WCbTy8h80
っていうかプチ初めて開催して思ったけど
プチの主催なんて会場全部を当日まで仕切ってるオンリー主催より
断然作業も少なくて楽なのにそれでも頓挫するってほんと一体って思うよ

主催初めてで他のオンリスタッフの経験無くても
多少連絡作業が大変なぐらいで普段の同人作業とほとんど変らなかった
916ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/26(木) 22:55:50 ID:MQ8qbB330
>915
広報にかかる手間はそんなに変わらないんじゃない?
当日は楽だろうなーと思うけど
917ヤドカリ:2008/06/26(木) 23:04:42 ID:xmW2xBGF0
再生のプチについては、今までオフで活動したことがない
(サークル参加はGWのスパコミか何かがはじめて)、チャットがメインの
オン専が主催者だったため、申し込み期間のときから不安がる人が多かった。
「あの人達が開催するなら、プチは申し込みしたくない。
けど申し込まなかったら角が立ちそうだから全国そのものを見合わせる」
という人もいたんだよ。しかも何人もね。

けれど大手と中堅どころは一斉に申し込まない方法でプチを回避した。
それが内密の話し合いがもたれたのか、各自の判断が偶然一致したのかは
不明だけどね。
918nthrsm085232.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/06/27(金) 08:44:27 ID:MyxGZl6o0
皆が言うようにパンフは必要なのでそれは最低限いただきたい。
後お礼は内容云々よりやはり主催の気持ちというか、誠実さを示してもらえれば、
それが1番大事じゃないかなーと思う。
心からの感謝を示してもらえればそれだけでも手伝った方は嬉しいよ。

でもね、

チラシ配布、パンフ原稿編集、オンリーグッズ・アンソロ用原稿の取りまとめ、
オンリーサイトの管理・CGI設置・質問応答、当日のスタッフ。
これだけやった。
アンソロやグッズは貰ったが
これは自分も一執筆者で他の書き手さん同様の待遇だったのでスタッフお礼に含まず。
お昼は頂けた、打ち上げ代も出してもらえた。

だが事前約束だった交通費はお金がないで踏み倒された…宿泊費も自腹だった…
何より地方から東京だったので交通費の負担は半端なかった……
ちなみに口頭でのお礼は一言もかけられてない。私を含む他スタッフにも。
オンリーはめちゃめちゃ黒で終りました。
主催は結構長い付き合いの友人でしたが、
私や他の当時スタッフだった人達の一部はFOして今では完全疎遠です。

こう言うこともあるよ…
919プチ:2008/06/27(金) 21:29:40 ID:zUkedBIOO
参加者(含サクル・一般)にできるだけ不安を抱かせないよう配慮するのも主催の仕事のひとつだよね。
成功例からも失敗例からも学ぶことは多いな…気を引き締め直して頑張る。
みんなのプチが無事に成功するよう祈ってます(-φ-).・+
920プチ:2008/06/28(土) 01:35:26 ID:fHk9EzZB0
自分ならどんな事前告知をしてるオンリーに参加したくなるだろうか?
考えられたら絶対上手く行くし、参加者を不安な気持ちになんかさせないと思う。
自分は見難かったり、ヘボい絵やデザインのサイトに誰が期待する?と思ってるので
まずサイトを見て参加の有無を決めるようにしてる。
告知サイトって重要なポジションだと思うよ。
921成人:2008/06/28(土) 02:35:17 ID:xlqIc/Ta0
ねえねえ主催タソ
ミケスタッフにまでヘルプ求めたってほんと?
6/1、そんなにヤバい状況なの?
922ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/06/28(土) 09:29:26 ID:8V5b42P/0
>920
それなりのレベルのイラストが用意できないなら、文字だけで読みやすいサイトにするとかの工夫は必要だよね。
主催が自分のへry絵を前面に押し出してると参加する気が無くなる。
プチは別に参加しなくても都市には参加できるから、主催にちょっとでも不安があったら
やめようかなって気持ちに傾くんだよなあ。
923名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/28(土) 12:32:23 ID:xlqIc/Ta0
最初から特別仕様と並仕様作る気だったんなら
特別仕様はサクル用にして
余裕分を協力者へのお礼にすればイージャン
何がしたかったのかよく判らない…
924おんり:2008/06/28(土) 18:15:42 ID:xlqIc/Ta0
この話どこかで聞いた気がする・・・と思ったら主催スレで聞いた話か
つかもう間に合わないんじゃないか

損保で該当月にサイト告知してるわ確かに・・・
あそこまでおおっぴらにやるってのは図太いっつーか何というか
助言はすべきとは思うけれど(中の人の為にも)それ以上の事は言っても多分聞かないんじゃないかな

>>923の1行目の様に責任を取ってもらうしかなかろう
925プチ:2008/06/28(土) 19:37:38 ID:CQ2dQdEsO
プチのチラシはミケではスペースへの配布駄目なんだっけ?
926プチ:2008/06/28(土) 20:14:20 ID:/d2x29wV0
>>925
ミケはおk
貴方系イベが駄目
927成人:2008/06/28(土) 20:50:39 ID:xlqIc/Ta0
斧自体も規制するのか
928ヤドカリ:2008/06/28(土) 20:59:39 ID:t6rBaNTlO
同じIDでウイルスがたくさん…
いよいよ明日は東京シティだね。主催のみんなガンガレ!!
929主催:2008/06/29(日) 05:05:36 ID:tk+Xp1Zh0
おそらく>>928は開催1ヶ月前にいきなりゴミを引き取ってもらえないといわれたのが問題だとエスパー
しかし都内の会場によってはそもそも会場側がゴミ取ってくれないところも多いし
普通の個人主催のイベントじゃ各自のゴミ持ち帰りは当然だと思うのは自分だけか?
会場側がゴミ引き取り桶なのに持ち帰れって言ってるのは主催の対応としてまずいかもしれんが
930プチ:2008/06/29(日) 22:43:38 ID:sBstZnXwO
今日の東京都市レポです。
プチ数が多かったから、規模が色々あって参考になりました。

・シティパンフのっとり(表紙・注意書き漫画など)はス/ラ/ダ/ンでした。スペは回らなかったけど、さっき専スレ見たら盛り上がってたみたい。
・自分が見た所だと、も/の/の/怪やレジェ/ン/ズが賑わってた。レジェ/ン/ズは企画が好評だった様子で本部周辺に人がいっぱいでした。
・レ/ツ/ゴーはプチスタッフがスタッフ証を付けてて、なるほどなと思った。ここ本部なんだなってすぐ分かった。
・プチパンフは無料のとこと有料のところと半々くらい?表紙がカラーだったりオマケや企画が付いてると200円くらい。
・プチやってるジャンルのスぺで「完売しました!」って看板出してる人も結構いました。盛り上がったんだな〜、となんだか嬉しくなった。

箇条書きスマソ。
また思い出したらレポ書きます。
931プチ:2008/06/29(日) 23:06:02 ID:oIxzkVwuO
今回のプチでリクエスト曲の申請して受理されたけど曲流れなかったところある?
自分のとこ流れなかった…orz

メールのキャプチャ添えて伝えてはみるけどもうプチは終わったしどうにもならない。
プチは楽しかったけどそこだけはモヤモヤしてる。
告知サイトでアンケートもとって決めた曲で、
ちゃんと余裕をもって申請したのになあ…
932プチ:2008/06/29(日) 23:47:53 ID:DA990EKv0
今日のプチはパンフ完売のところが多かったねー
盛況で何よりだ
大看板は一時人だかりが出来て撮影大会になってたけどよかったのかあれ…?
どこかは知らないけど青いランプ?を一斉に灯してるプチがあってすごく綺麗だった

リクエスト曲はスーパーマリオが馬鹿受けしてたw
933プチ:2008/06/29(日) 23:56:26 ID:lOzhAoBk0
看板は撮影OKだったみたいだよ

>931
閉会してからでもその場でスタッフに確認しなかったの?
前にスタッフに聞いたら曲名教えてくれたことがあったから、
かかる曲のリストみたいなのがあるんだとおもうよ
934プチ:2008/06/30(月) 00:11:25 ID:SldqQP1K0
スパークでは準備時間からリクエストの曲かけ始めるって聞いたけど、昨日のは
一般入場開始後からだったんだっけ?

スパークなんてプチの数が多くて準備時間から、その上1曲丸々はかけられない
って言われてるから、聞き逃さないか心配だ…
935プチ:2008/06/30(月) 00:50:41 ID:1MufbPhsO
>932
青ランプは地/球/へ…だよ。ポスターも地球だったから、ランプも地球をイメージしてたのかな。綺麗だった。

前スレあたりで、BGMを2曲リクエストできるイベントで1曲しかかからなかったって報告があったなぁ。
その時は音楽再生機器が不調だったらしいけど…
赤豚から早く返事が来るといいね。
936プチ931:2008/06/30(月) 01:01:36 ID:M9K1FnwzO
>933
スタッフには確認してないんだ。
帰れる状態になった頃には会場の撤収作業が始まったから
すぐにも出なきゃいけない状態でさ。

独自性の強いアーティストの曲で音楽かかったらわかりやすくて
ジャンル柄この曲が流れると少々どよめくんだけどそれも無し。
プチ参加の人と「かかりませんねー」と話ながらBGM聞いてたけど
結局かからずに終わった…。
937プチ:2008/06/30(月) 01:28:59 ID:GhVj/6Be0
>>930
あれはパンフ乗っ取りじゃなくて
もともと6月は昔の流行ジャンルをピックアップするっていう
豚のレジェンド企画に、籠球が乗っかっただけだよ
去年の悠々薄暑もそう
938プチ:2008/06/30(月) 07:39:44 ID:1MufbPhsO
930です。
>937
そうなんだ!
たしか去年の6月夕白の時もちょうど大きなプチやってたから、プチ支援の一種なのかと思ってました。
dです。
939プチ:2008/06/30(月) 12:12:19 ID:Q4bZ1DzK0
BGMリクってあまり興味なかったけど
あるプチのゲームメインテーマが流れて「そういえばプチだった」と
思い出して買い物に走ったわ
こういう効果もあるんだなと思った
940プチ:2008/06/30(月) 14:10:49 ID:9G0MdFco0
侍騎兵団のOPがかかった時は感動したなあ。イントロで反応してしまったよ。
プチのタイトルに20年ってに入っていて、もうそんなに前なんだなと思った。
十何年かぶりに侍の本を買ったよ。
離れて久しいけど、こうやってまた出会えるっていうのもいいね。
941プチ:2008/06/30(月) 21:04:47 ID:AeN31mwy0
シティの看板ちょっと微妙だったな
各ホールの入り口に5個くらいずつおいてあったから
目当ても無く看板だけ見に行ったりしないから
自ジャンル入り口のプチの看板しか見られないよ
9月はどうなるのかな 80越えはやばいだろ・・・
942プチ:2008/06/30(月) 22:35:39 ID:SnwBFI430
昨日のレポ。念願かなってプチをヲチできたよ。
まず、パンフの最初の2分の1スペースに
原稿出してたプチしか見てないや…。終わり際立て看板やら見て気づいたプチも。
チェック漏れになってしまって後悔。OTL
支援のあるイベントの主催は絶対原稿出した方がいいよ…

とにかくどのプチも配布ポップは力入ってた。ズラっと並ぶポスターやポップは壮観。
でも主催スペースが目立たないプチはやっぱり損というか見劣りすると思った。

ポップで印象的だったのは春日ノマの三角錐と寺への青いランプ。立体形は目立つな。
パンフ完売やらサークルが完売看板出してたりと、にぎわってたところは多い印象。
パンフも読み物があると、有料で知らないジャンルでもホイホイ買ってしまった。携帯クリーナーかわいいな。
51244オンリーは次元が違った…。 他の大規模プチもあんなかんじなのかな。
一度主催したのに他のプチを見るのが実ははじめてだった。次は支援付きシティでやる主催にすごく参考になった。
943名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/07/01(火) 00:12:03 ID:C1gyB6AA0
>>941
このスレに来てるかどうかは知らないけど、結構いるよ
むしろ非参加サークル(サイト)の方が老舗多いかもしれない
プチ参加サークルとは少し毛色が違う気もするな

個人的には車両擬人化がもっと見たい。男子向けだと多いんだけどなー
944ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/01(火) 00:17:34 ID:5LVW1zHA0
>942
レポ乙。
でもヲチという言葉はこういう時に使わない方が良いと思う。
良い意味じゃないから。
945主催:2008/07/01(火) 02:36:17 ID:C1gyB6AA0
ごめんsage忘れた
946ブチ:2008/07/01(火) 22:57:33 ID:/eR7SlJO0
>942
レポありがとう。参考になったよ。

次元が違う51244?オンリーがどんななのか気になった
947プチ:2008/07/02(水) 03:00:34 ID:GpRTyLHF0
開場前と午後からしか見てないけど51244オンリーは
4スペ取っててスペ内部が全部ピンク色。
スタッフもピンクのTシャツで合わせてて可愛かった。

開場前から大手列には長蛇の列。
対面の胆石スペースが潰されまくってて
ちょっと可哀想だった。

1時ごろからくじ引きやってたのかな?
それが結構な列になってた。
948プチ:2008/07/02(水) 03:21:14 ID:qVtwpKqk0
あーあのピンクのTシャツ集団、51244プチだったんだ。
遠目から見ても圧巻だったし可愛かった。
ちょうど会場に同じ時間について
ビッグサイト内で別のイベントがあるのかなとか思ってたけど
帰り際も場内の壁側で固まってるの見たから
何のプチだったか気になってたんだ。
949ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/02(水) 09:47:53 ID:fzl3CPc40
51244が何かわからない…
申し訳ないがもう少しわかりやすい伏字で教えていただければ幸いです
950プチ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/02(水) 10:26:52 ID:uLn6DOiX0
>>949
51244自体がプチオンリ名なんだけどね。
ナマモノの某事務所の関西系の2人組だ。
951ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/02(水) 21:01:50 ID:bVjlmhKB0
プラザ行ってみて51*244という区切りでみても全然わからんwww
終わってしまうとヒントもなくて笑えるな、リンクないところは。
性質上わかるようにしろ!とは言わないのでそれはいいけど、普通にどうしようもないw
952プチ:2008/07/02(水) 21:27:35 ID:bLc8OttJ0
それぐらいしないと怖くてプチなんか開けないって。

友に都市パンフみせてもらったけど
共通のロゴをカットに載せるというのは目だっていいね。
953puchi:2008/07/02(水) 21:42:00 ID:pJ0Hk8Mc0
同じ苗字の二人組だ。
あとは一繋ぎの敵船とかもTシャツかわいかったなー
>>952
共通ロゴがあそこまでカッコイイ&うらやましいとは
思わなった。手間を惜しまずやろうとすればよかったよ。
そこらへん全てを加味しても51244は次元が違うと思ったんだ。
1時過ぎにも主催SPに壁サークルみたいな行列できてたからな。
って、あれはくじびきだったのかしらん?
954プチ:2008/07/02(水) 22:22:36 ID:+LE3Lm2DO
くじとかスタンプラリーとかの企画やってたとこは主催スペにすごい列できてたね。
今回別のプチの主催スペ同士が近いところが結構あって、列のこと考えると気になったな。
9月はさらにプチ数が増えるわけだし、難しいとは思うけどうまく分散して配置されるといいな。
955プチ:2008/07/02(水) 22:32:27 ID:+LE3Lm2DO
連投すみません。

企画やるとやっぱり盛り上がるんだな〜ってびっくりした。
企画内容(景品とか?)や告知具合にもよるんだろうけど…。

自分が開催予定してるジャンルは企画やグッズやっても反応薄そうな気がして
派手な企画はやらないつもりだったけど、
やったら楽しそうだなーと考え直してみたよ。
おそろいTシャツは無理だけどくじ引きなら…とか、自分でできそうなことを色々考えるのが楽しい。
956ヤドカリ:2008/07/02(水) 22:34:38 ID:+ynMuHiwP
>954
でも配置はプチ主催とかよりも普通にジャンルやカプの並びが
優先されると思うからどうかな……

プチの主催したんだけど、準備期間中に不測の事態に時間をとられて
最初に考えてた事の半分もできなかったよ
次またやるときはアレコレ派手な企画もやってみたい
957ぷち ◆pdXvKWNSB2 :2008/07/02(水) 23:20:07 ID:IBu7rS6M0
>>953
あれはくじ引き。一般はパンフのプチ告知欄(済み分ははんこ押してた)、
サークル分はくじ引きチケット配ってた。
元々51244プチは、ほぼ毎年この時期にやってた厭離のスタッフが
そのままプチで開催してくれたんだ。
毎年気合入った厭離だったので、そのノリでやったから目立ったんだろうな。
(スタッフTシャツも毎回作ってる)
参加した側からしたら凄まじく楽しかった。
958プチ ◆ME7up4GHME :2008/07/03(木) 14:13:25 ID:5o2h8qTP0
スペースの目の前を近畿、横をdmcに埋められてるサークルがかわいそうだった
集客が見込めるプチの場合はもう少し列整理の人員を増やした方が良い
そして他の参加者に迷惑かけるような企画も止めたほうがいい
プチ参加者以外の参加者もいるんだから・・・

自分が参加したプチはマターリで通常都市より少し売上が良いかなーくらいだった
カット共通ロゴも、卓上POPもなかったけど
普段は売り手=買い手なこのジャンルは集まるだけでもじゅうぶん収穫
普段会えない西のサークルさんたちとお話できて楽しかった
959プチ:2008/07/03(木) 15:27:38 ID:tf7ETlCJ0
プチ「本部」という名前がついてるから勘違いしてる人もいるが
ただの1サークルでしかないからな
くじ引きなどの列ができるのが必然な企画は禁止事項にある周辺のサークルに
迷惑がかかる行為だから、本来はダメなはず
まったりジャンルとか、配置が列を作れる場所で列整理要員がいるならともかく

これから主催する人はそこらへんも考えて企画した方がいいと思った
960プチ:2008/07/03(木) 17:58:24 ID:kPL+CnF20
51244プチのくじ引きや壁サクル列の一部は雨の中の外並びにもなって
都市スタッフさんも頑張ってたけどそれでも捌ききれてなかったしね
特にくじ引きはハズレ無しなだけにひとがすごかった

51244はプチじゃないオンリも盛況でプチの必要あるのかなと思ってたけど
もし本尊イベと日程が重なったら閑散とするのもしかたがないという覚悟が
ずっとあったようだからプチだと会場押さえなくていい分リスクが減っていいのかな? 
冬ミケでは大移動で早めに姿を消す本尊第一ジャンルだし

もうひとつの目当てのプチが普段イベント参加しない層が来てたのか
本部じゃないサクルでプチ企画をたずねてたりサクルと一般が世間話してたりで
なかなかスムーズに買えなかったけど、はまって以来初めてこんなにたくさん本が買えたよ!
961プチ:2008/07/03(木) 22:39:13 ID:4W1WRFbZO
混雑と大盛況は紙一重だな…
どんなに列を整理しても、スペースも通路も限られた面積しかないから、
万能な解決策って無いのかもしれない。でも意識しておくのは大切だよね。
列整理や、景品を手際良く渡せるようスタッフ多めにしておくとか…あと何だろう。

盛り上がるのはいいことだから、「混雑を呼ぶ企画は禁止!」ってならないためにも、
なるべく周囲に迷惑がかからないようになんとか工夫したいな。

…と混雑の心配なんて必要なさそうな落日ジャンルの自分が心配してみる。
962ヤドカリ:2008/07/03(木) 23:05:56 ID:vxKTZpzHP
混雑が予想されるなら色々やりようはあると思うんだ。
スタッフを用意できること前提だけど、赤豚は金さえ払えばスぺ用意してくれるんだから、
企画の規模に合わせて本部スぺを増やせばいい。最大4SPまで取れる。
ただ、4SP取ると胆石配置もむずかしくなるけど。
そのうち赤豚に申し込む時に企画の有無とか書く欄できるかもね。
963ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/03(木) 23:10:22 ID:sIHHN9j00
>>962
企画は当然有にチェックしておきながら先日の再生みたいになるところも出そうな…

企画の有無だけならアンソロだけでも企画だから何をするって明確に宣言するようになる
とかかな。
途中変更がややこしくなってプチ自体の敷居が上がりそうだからやらなさそうだ。
964ヤドカリ:2008/07/03(木) 23:16:01 ID:RBhL2qjc0
8月インテのト/ッ/キ/ュ/ー/プチ

参加者がいなかったらキャンセルしていいってもんじゃなくね?
今までだって本部だけのプチあったのに
ちょっとふざけすぎだと思う…

豚は許可してるってこと?
それともお伺いを立てる前に参加者いない→中止にしてもオケ、ってやってんの?
ものすごくモニョる
965ヤドカリ:2008/07/03(木) 23:30:54 ID:/yld2g9I0
くじ引きとかシールラリーとかやる場合、申込時点の補足欄に記入したり
事前に赤豚に伺いたてるのが礼儀だと思ってた
そうじゃないと時限やるようなもんじゃないか
タケイのレポとかに事前相談してっていう記述があったからそういうもんだと思ってた
966プチ:2008/07/03(木) 23:31:45 ID:4W1WRFbZO
>>964
もう赤豚にはプチ登録済みだったの?
だとしたら中止はできないはずだけど…
特急プチ中止→プラザの注意書き追加、という時系列なら例外的に中止が認められたとか?

そうなると最近増えたプラザの注意書きって、特急の影響だったのかな。
再生は表面上は中止の話は出てなかったし。

サークル参加者がいなくても、一般で楽しみにしてる人もいるだろうに…
967プチ:2008/07/03(木) 23:33:46 ID:b4SSwXyd0
再生のといい、こういう無責任さという部分でやらかしたら
今後都市参加禁止くらいのペナつけて欲しいよ。
いくらプチだからって気軽にやりすぎだろ。
968名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/07/03(木) 23:36:19 ID:RBhL2qjc0
>966
4月か5月頭くらいにインテと良都市で開催!ってあった。
もちろんリンクにも登録してる。

インテプチ中止して良都市プチに専念します!って出したのは昨日みたいだから(日付)
注意書きは関係ないんじゃないかな。

969プチ:2008/07/03(木) 23:37:39 ID:9oNhbnaD0
プチだからイベントそのものがなくなる危険性はないからって
人が集まらないからやーめたとか無責任なプチが今後も増えそうで怖いな
企画ものもイベントやジャンルが活性化するのは喜ばしいことだけど
そのジャンルだけのオンリー会場じゃないし、ジャンル者でも参加してない
人もいるだろうし、あまり混乱を招くような企画は避けてほしいね
そうじゃないと色々規制もでてきそう
970プチ:2008/07/04(金) 00:13:22 ID:5G+Bm0yMO
966です。968ありがとう。
しかし「中止します」ってなぁ…
たぶん赤豚に申請したとしても「中止はできません」って言われて
「やっぱやります!」にならざるをえないのでは…
それとも赤豚には中止申請しないで事実上の中止という形にするんだろうか…
971ヤドカリ:2008/07/04(金) 00:33:05 ID:WbgLNn/XP
そのうちプチの申請は本部のスぺを申し込んでからとかになりそうだなあ……。
972プチ:2008/07/04(金) 01:06:46 ID:5G+Bm0yMO
たしか以前はそうだったよ。
それだと何かと不自由だからスペ申し込み前でもプチ登録できるようになったんだった気がする。

プチ中止を防止するためにそうなるかもってこと?
あんまり効果なさそうだな…
973プチ:2008/07/04(金) 09:00:09 ID:sE1mVD3iO
申込なくても本部で良都市版のパンフ前売りとかチラシ配布はできるのにね
それこそ24日に委託頒布したって良いわけだし

赤豚にも多大な迷惑かけてるって自覚ないんだろうな…
974プチ:2008/07/04(金) 12:19:12 ID:6ly/hQ7eO
チラシも配布してるだろうし、オフ専の人が当日、
赤豚に問い合わせたりするんじゃないか。
普通のオンリーと違ってそれメインで来る人はいないだろうけどさ。

スペの申し込みをしなくても、プチの立ち上げができるようになったんだ。
スペ申し込む=会場を押さえる(レベルも桁も違うけど)のと
同じ感覚だったんだけどなあ。


誰もいないから止めるって逆ギレみたいだよ…。
975ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/04(金) 12:34:25 ID:ZWpGT8Vf0
日記みてみたが人が来ないからってより「いけなくなった、まだ誰も申し込んでないから
いいよね」って感じのようだったが(もちろん知ったことじゃないので擁護ではなく)

豚に知らせてるならだめって言われるんだろうから知らせてない気もするし、そのまま
当日を迎えるのもこわいので知らせた方がいいもんかね。
再生もだけど、一般の人やそれを目当てに遠出する人をばかにしてるし、同じジャンル者
が他のプチジャンルにどんな目で見られるかとか、考えてほしいよね…。
976ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/04(金) 13:40:07 ID:6hGC2H9t0
正直プチの申し込みなんてプチの締め切り一週間前まで一通も来なかったし
申し込みの9割は締め切り前3日間で来た
それでも全申し込み100超えたし
まだ赤ブーの締め切りになったばっかりでそれってイベント開催するって事舐めすぎ
規約もまともに読めないのがプチ主催するってのはほんと勘弁して欲しい
977ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/04(金) 15:33:11 ID:aQ2JFJMb0
>976
今プチ告知中だけどそれ聞いてちょっとホッとした
全然申込みなくて凹んでたけどまだ締切まで余裕あるから
どーんと構えておくよ
もちろん自分一人でも開催するけど
978ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/04(金) 15:48:26 ID:53SoF53r0
>>977
プチは赤豚申し込みして居れば
落ちることはない分駆け込み多いよ
うちも半分以上ラスト三日で来たし
979^^:2008/07/04(金) 17:43:26 ID:vWrszqRx0
^^
980プチ:2008/07/04(金) 22:04:41 ID:5G+Bm0yMO
自分980かな?
なかなかスレ進行しないので思い切って踏んでみる。
やったことないけど次スレ立ててみるよ(・ω・)ノシ
時間かかるかもしれないのでしばしお待ちを。
新しくテンプレ追加した方がいいことってあるかな?
中止はできませんっていう赤豚の注意書きは載せた方がいいかも、と自分は思ってる。
いろいろご意見お願いします。

特急スレ動き無いけど、まだ日数浅いからみんな大阪プチ中止って気付いてないのかな…
981プチ:2008/07/04(金) 22:15:15 ID:x8V/9/Vu0
>>980
よろしくお願いします!

上手いやり方浮かばないけど、赤豚がプチの中止や逃亡に何らかのペナを
課すようにできないのかな。
支援分のスペ代印刷代請求とかさ。

プチって手軽な分、いい加減な主催が立ちやすいし
そういうgdgdプチが増えたら「プチ=つまんない」みたいな図式が
出来上がってしまわないかと本気で心配してる。
プチ主催する人にも、普通の厭離主催と同じくらいの気概を持って欲しいよ
982プチ:2008/07/04(金) 22:21:24 ID:4xoITFiS0
がんばりすぎる必要もないがな。
あくまで主催もCITYの1参加者なわけで。
983ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/04(金) 23:00:31 ID:ZWpGT8Vf0
頑張りすぎないのと放り投げるのは全然違うからなー
主催をやろうとした時点でプチの参加者には1参加者ではないわけで。
豚に対しての1参加者と、プチに対する主催は別に考えるべきで、それをしてないのが
再生や特急になるんだろうね…。
984プチ:2008/07/04(金) 23:15:44 ID:chgycot/0
6/29のプチ主催サイトめぐりしてる
当日のイベントレポだけでなく事前準備のチラシの枚数とか
使った印刷所とか細かく書いてくれてるとこもあって参考になるよ
985プチ:2008/07/04(金) 23:55:54 ID:BGB/ivJa0
公言したことは何があってもやり遂げる、くらいまでは責任の範囲だよな。
できないかもしれないことは口にしないのも責任の範囲だ。

特級はひどすぎる。
サイトの正式オープンが4末で、チラシ配布は5月のインテと大阪のオンリーのみ。
6月に入って原作展開になえたみたいな発言した後、
予定があるから東京都市はキャンセルでーって…
要するに東京で1度もチラシまいてないんだろ?
それでいて、大阪は集まらなかったから中止です→やっぱりやるかもって。
986プチ:2008/07/05(土) 00:02:40 ID:xscV9/ft0
ウイルス対策にスレタイにオンリーって入れない方がいいんだっけ?
今またウィルス事情が違ってるかもしれないけど
987ヤドカリ:2008/07/05(土) 00:10:15 ID:FVq1O+oS0
オンリー入れないほうがいいかも
次、連番3だから入れ忘れに気をつけて

あと支援印刷所に「柚/プ/リ/ン/ト」を追加

988プチ:2008/07/05(土) 00:13:34 ID:AeZuMZjM0
980です。新スレ立てました!
「プチオンリー・ヤドカリオンリー総合スレッド3」
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1215183674/
現行スレがホントは2だけどスレ番入れ忘れたとのことでしたので「3」です。

基本は現行スレのテンプレと一緒です。

テンプレ変更点
→「一度立てたプチオンリーは責任持って最後まで…」の注意書き追加
→関連スレに「何処までも逝け!赤豚イベント全般36」の追加

スレタイに「オンリー」入れちゃいました…
他にも何かご指摘ありましたらお願いします。
989プチ:2008/07/05(土) 00:17:01 ID:AeZuMZjM0
sage忘れましたすみません…

支援印刷所はテンプレに入れてません。
現行スレのテンプレが
「支援印刷所はプラザを参照、リスト外で支援経歴のある印刷所は以下のとおり」
という感じだったので…
支援印刷所リストもあったほうがいいかもしれませんね。
990ヤドカリ ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/05(土) 14:30:43 ID:/4iMhkfH0
スレチなところに落ちてたんだけど

882 名前:特級 メェル:sage 投稿日:2008/07/05(土) 02:44:31 ID:e1IXOzFS0
亀レスなんだが
とっきゅー大阪参加予定で今の今カット書いてた…
ど、どうしたら・・・


件のサイト見に行ったら赤豚と相談して開催の方向ってあったけど
規制ができるとか赤豚から動きあるかなぁ
991プチ:2008/07/05(土) 15:02:42 ID:X7mstDetO
>>990
あ〜、落ちてたね…
場所が場所なだけに変に目についてしまったというか…
特級で検索すると出てくるけどジャンルスレでも少しずつ話題が出てきてるみたい。
昨日プチサイト見てみたけど中止としか書いてなかったな。
最新情報(やっぱやるかも、赤豚と相談)は主催の日記なんだっけ?

あとそろそろ1000になるから、話題提起は次スレの方がいいかも。
992プチ:2008/07/05(土) 22:16:32 ID:X7mstDetO
>976 >978
貴重な情報ありがとう!
それを聞いてすごく安心した。
なかなか申し込み無くて慌ててたけど、ドーンと構えてみる。
今は夏のハラシマで忙しい時期だしね。
993977 ◆QTEg0ug0Tc :2008/07/05(土) 22:55:50 ID:92O2t8jz0
>992は自分が書いたのかと思ったw
自分も本当に気持ちが楽になったありがとう
けどパンフ作るには早めにデータ欲しいんだけどね
これから自分が参加するときは早めに参加申込むよ
994プチ:2008/07/06(日) 12:06:33 ID:o/5GSQWU0
ここに書くことか迷ったけど、埋めついでに。
HARUのとき、近くのサークルが秋(多分火花)でプチをやるっぽい話をしてて、
たずねてきた友人っぽい自称豚社員(メガネオバ)と連れに
当日の支援についての相談をしてたんだけど、社員がむちゃくちゃテンション高く
「いざとなったら当日自分がいるからなんとかする」みたいなことをいってたんだ…。
なんかさ…別にいいんだけどなんかモニョル。
自分も火花でプチするから余計に耳についたんだとは思うけど、
他の主催が同じこと言ってもそっけなくされるんだろうなー。
さっき共催と話しててそんなことを思い出した。
995プチ:2008/07/06(日) 12:24:35 ID:iS9o+dXmO
まあ…なんだ、
頑張れとしか言えないが
わりと相談して見ると多少は聞いてくれるよ

電話でへんなのに当たってムカツクことはあるけどな。
996プチ:2008/07/06(日) 13:09:17 ID:jnLWTnMtO
>994
うおぉなんかモニョ…
プチの責任はプチ主催にあるわけだし、社員さんだって万能じゃないんだから
もしそういう社員さんがいてもあんまりあてにしてはいけないだろな。
協力してくれる姿勢は嬉しいけどね…
997プチ:2008/07/06(日) 13:36:20 ID:g7WwuUVR0
そういや、プチ表明後に、赤豚の社員さんが挨拶に来た
という書き込みを見たような気がするんだが、
自分とこに挨拶はなかったなぁ。
大きめのジャンルで表明すると、挨拶があるのかな。
998プチ:2008/07/06(日) 13:57:08 ID:TVH1NbdQ0
>>997
自分が手伝った大きめプチでは挨拶というか、企画内容について聞かれてたよ。
当日売り子は何人くらいかとか、混雑するような企画なら壁用意するとか。
999ヤドカリ:2008/07/06(日) 14:35:44 ID:V684d/bW0
自分は斜陽ジャンルプチで規模は50くらいの予想で立ち上げたやつだけど、
表明後参加した都市2回目ので名刺持って挨拶に来てくれた。
企画のことで相談もしたし、何度かメールで問い合わせなんかもしたけど、
担当のお二人はとても親身になってくれたと思う。
1000プチ:2008/07/06(日) 15:00:12 ID:f6pWGQpa0
1000なら全プチ主催は責任感ある仕事をちゃんと成し遂げて
全参加サークル新刊持って参加をし
全プチが無事に開催される
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/