三国志大戦同人スレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大戦
アーケードゲーム三国志大戦の同人誌、同人ゲームに関するスレです。
人物名、サークル名は伏字推奨で。

前スレ
ttp:/anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1181450922/l50
ttp:/anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1174066044/l50
ttp:/anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1155580566/l50

三国志大戦同人@ウィキ
ttp://www30.atwiki.jp/taisendoujin/
2大戦:2007/08/25(土) 13:29:36 ID:NMkRo1EmO
1乙
3大戦:2007/08/25(土) 13:43:55 ID:pfC2T5Jg0
議論板※問題があったときはこちらへ
http://www2.atchs.jp/taisendoujin/

1乙だがちょっと神速だったな。
4大戦:2007/08/25(土) 16:41:02 ID:hq4s70gAO
前スレの1000はジャンルの民度が伺えてGJ
5大戦:2007/08/25(土) 17:11:38 ID:eyUmtJ3EO
>>1
役に立たねぇ携帯厨でスマヌ
今外だから帰ってからになるが
wikiの方で新テンプレ案審議中だから夜中にでも引っ張ってきまつ
6大戦:2007/08/25(土) 19:26:37 ID:7eRQPB7g0
周囲から厨ジャンルとみなされてる人間が民度云々って何の冗談だ?
7大戦:2007/08/26(日) 00:15:47 ID:/P4uRHFp0
厨ジャンルだったのか
8大戦:2007/08/26(日) 00:50:54 ID:Dy0ekCRl0
みなされるほどの知名度があるなら結構なことだ。
9名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/26(日) 05:04:50 ID:ddSuQM310
>>13
ねーよwww
雑誌のは巻いた後ねじってたり斜めに結んだりしてる。
10大戦:2007/08/26(日) 17:49:11 ID:D2k3xDf2O
遅くなったけど1乙
今度はまったりいけると良いな

11月の交地申し込もうか悩み中…
毎回大戦サークルってどのくらいいるのかな?
11大戦:2007/08/26(日) 21:48:48 ID:whdf/+9xO
前回50くらいだったかな?
オンリーくらいはサークルあった気がする。
パンフとっておけばよかったなあ
12大戦:2007/08/26(日) 22:12:05 ID:MumZQXa6O
50か、結構あるね
交地は無双のイメージ強かったんだが
13大戦:2007/08/26(日) 22:14:13 ID:/gpVPzV60
女性向けならコミケと同じくらいサークル来てると思う。
むしろ無双や他三国と掛け持ちの人がいるから、
結果的には交地のほうが多いくらいだよ。
14大戦:2007/08/26(日) 23:10:15 ID:Dy0ekCRl0
夏コミ落ちた人も申し込んでるだろうし、今回は前回より多いかもしれないね。
蜀軍アンソロも楽しみだ。
15大戦:2007/08/27(月) 10:06:52 ID:CpmmprsJ0
>>13
そうなのかーそれは楽しみだ

>>1
関係ないけど、まだ前スレ少ない場合&2ch内へのリンクはh入りでいいと思う。
16大戦:2007/08/27(月) 10:17:32 ID:onSHo3YJ0
交地、前回はあとオンリーみたいに普段別ジャンルにいる人や、
コミケに出られない人が参加してたので、意外に掘り出し物があった。
無双もコミケより回りやすいしね。
今回時期的に冬コミ追い込みが近いので微妙だけど、参加サークル数はそれなりにあるんじゃないかな。
男性向けでは夫婦純愛系のをぼちぼちみたな〜。

ところでとらとかでもあるけど、なんでエロあっても恋愛物や女体化物だと女性向けになるんだろう…。
描写がソフトなせいなんだろうか。
17名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/27(月) 13:48:02 ID:pSwXKbQV0
>>309
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18大戦:2007/08/27(月) 20:39:35 ID:Db+Cegt2O
30行くまでは保守
19大戦:2007/08/28(火) 00:22:02 ID:0zebVlF80
そういえば足ミニ君主の同人誌の件は会報になるらしいね。
…ところで最近マキシィに繋がった人いる?
20大戦:2007/08/28(火) 00:23:03 ID:G9xDu4RI0
>>19
とっくに退会した

というか、ちょっと人間関係がイヤになって逃げ出したクチ
21大戦:2007/08/28(火) 00:25:59 ID:bSAKkVRV0
>6.受付期間
>2007年8月28日(火)〜 2007年8月10日(月)

過去に遡れと…
22大戦:2007/08/28(火) 01:37:35 ID:xHmdIULt0
>>19
どうやって配布すんの?勿論有償でしょ?
簡単に複製出来ない手段じゃないと無意味だと思うんだけど
23大戦:2007/08/28(火) 02:18:41 ID:KjvE6THQ0
>>10です
50か、それじゃあ申し込んでみようかなー…
かなりの遠出になるもんで
あまり大戦サークルないと淋しいなと思ってたんだ
レスしてくれた人ありがとう。
24大戦:2007/08/28(火) 08:15:59 ID:gjdAfghZO
でも客層は無双メインなんで、そのあたりはさみしめだよ。
あまりに遠出になるなら考えたほうが良いかも。

>>22
聞く相手間違えてない?自分で足ミニ日記見てきなよ。
25大戦:2007/08/28(火) 09:31:32 ID:Vo5kRGeI0
女性向メインの交地で50スペ大戦で取れてれば上出来だと思う。
元々女向け大戦オンリーサークルってそんなに無いし。
一応、無双も掛け持ちしてるから客層はわかるけど、
無双もサークル数を考えれば客層は多くは無いし、
カプが分散しすぎていて買う物はそれほどなかったりする。
そういった意味では勢力の概念が少なく、
良い意味でやりたい放題な大戦は客層自体は少なくても
買い手の間口は広いと思うよ。

>>23が女向で大戦以外の3594に興味がある。
また、蝶拡大された1059イベントにも興味があるなら11月交地。
男向けだったり、3594&1059以外にメインジャンル(飛翔とか)があるなら
交地はパスすればいいんじゃないかね?
26大戦:2007/08/29(水) 10:26:36 ID:34qp7gxj0
>>19
個人的にはノイ大都督の日記にあったステップアップガイド収録が気になるなー
これってステップアップガイド2が出るってことだよね

1は書き下ろし絵が凄く良かったしwktk
27大戦:2007/08/29(水) 16:24:13 ID:Luzsj6gP0
描き下ろし絵といえば、円ターブレインのやつよかったなあ。
HJの連載も、ゲームやってる絵師が中心になるのはしょうがないと思うけど、
もっと他の絵師の描き下ろしを色々見てみたい。

資料欲しいしな。SR反骨全体図や鎧なしヨーコは思わぬ収穫だった。
28大戦:2007/08/29(水) 17:43:11 ID:ZJObD8QTO
>>26
あれだけ揉めたのに個人を特定できる名称に
未だ一文字足りとも伏せ字をしないアケ住人の知能の低さに絶望
29大戦:2007/08/29(水) 17:49:57 ID:DRdHk06xO
>28
同じこと書くにしても、もうちょっと穏やかに書けないかな?
もう揉めごとはお腹いっぱい。
同じスレ住人なんだから、穏やかに話あって、仲良くしたいよ(´・ω・`)
30大戦:2007/08/29(水) 18:16:49 ID:Luzsj6gP0
>>28
アケ板・同人板とどっちも見てる住民がほとんどなんだから、
どっちがどうとかいうのはやめようよ。
31大戦:2007/08/29(水) 20:27:09 ID:0UqZPMJj0
もめたんじゃなくて基地外腐女子がキレただけだろ
32大戦:2007/08/29(水) 20:33:06 ID:1lLHMI+nO
エンブレの書き下ろしって他に誰がある?
よさそうなら買おうかな…
33大戦:2007/08/29(水) 20:41:36 ID:ZJObD8QTO
>>29
何度も何度も繰り返し他の人達が優しくルール教えてるのに
一向に理解できない馬鹿さ加減にいい加減頭に来てたんで
正直すまんかった

>>31
残念ながら俺は男だけどね、基地外さん
この話題になるとすぐ女性のせいにしたがる基地外にももううんざりだ
34大戦:2007/08/29(水) 22:50:17 ID:A17wdyly0
>>33
(;;;;;^ω^)
35大戦:2007/08/29(水) 23:03:40 ID:jsuK5bL40
書き込む前には深呼吸。脊髄反射の書き込み厳禁。
↑テンプレこれあったほうが良かったな。
皆落ち着こう。

>>32
SR魏延とヨーコのほかはSRd\、SR凌統。
書き下ろし4Pだけなんで、それだけの為に買うのはちょっと迷うね。
でも資料にはなる。
36大戦:2007/08/29(水) 23:09:10 ID:SzkjB0Yu0
37大戦:2007/08/30(木) 10:05:27 ID:P1i87j040
何この流れ。
まあいいや、ぶったぎるわ。

交地に初申し込み予定なんだけど、説明書き見る限り
一般向けと女性向けの合体は無理という認識で良い?

それと、申し込みはギリギリでも問題ないだろうか。
38大戦:2007/08/30(木) 12:08:27 ID:otJvQyvh0
>>37

>2サークルまで・同一キャラ・同一カップリングに限らせていただきます。

CPは同じじゃなきゃいけないらしいから
CP無しと有りは無理じゃないかな?
ぎりぎりでもスペースさえ空いてれば問題ないかな。
でも出来れば早めに申し込みをお勧めしたい。
39大戦:2007/08/30(木) 12:43:18 ID:2Sa/Hmp20
>37
一般向けは女性向けに混じっててもあんまり問題ないから、
相手のカップリングのスペースに配置されても気にならないなら
相手に合わせて申し込んじゃえばいいんじゃないかな。
相手が魏メインで自分が呉メインとかだとちょっと話は変わるけど。

あと交地は先着順だから自分も早めの申し込みをお勧めするよ。
何度も言われてるけど、今回は戦国に大幅に会場持ってかれてるから、
満了の場合三国は救済処置無い可能性がある。
40大戦:2007/08/30(木) 13:27:17 ID:ob25cnzE0
三国内にしたって更迭っていう
人数が読めないジャンルが参入してきてるからね。
放送開始後から色々なジャンルで更迭扱うサークルをポツポツと見たし、
確か今度の交地が放送開始後に、更迭としてきちんと申し込める大型イベのはず。
まとまればそこそこの規模になるかもしれん。

ということで、はやめの申込みをお勧めする。
41大戦:2007/08/30(木) 13:57:07 ID:5P/BI8lTO
先週だかの交地メルマガで、担当者が交地の拡大も示唆してたよ。
それだけの会場は確保してあるというような事は言ってたけど、やはり混雑具合が心配。
当落よりはそっちが不安要素だ。
42大戦:2007/08/30(木) 14:09:13 ID:2Sa/Hmp20
戦国は場皿の勢いは相変わらずだし、無双は妄想伝後最初の大型イベだからなあ…
確かに混雑の方が気になるかもしれない。特に入場時。
入場は三国も戦国も一緒だっけ?
前回は入っちゃえば三国の方はマターリしてたけど。
43大戦:2007/08/31(金) 08:36:29 ID:l0/KSg630
ちょっと聞きたいんだが、
交地とか企業系のイベントは別にして、オンリーイベントの後のお茶会って普通あるもんなの?
44大戦:2007/08/31(金) 08:52:33 ID:rtxUg2+NO
>>43
あるところもあれば、ないところもある。
どのイベントでもある訳じゃないが、さして珍しい企画でもない。
やるやらないの割合は、ケトコムにでも行って自分で調べればいい。
45大戦:2007/08/31(金) 16:57:57 ID:l0/KSg630
>>44
dクス。

大戦のイベントサイト見てたらちらほら見かけたから聞いてみたかったんだ。
46大戦:2007/08/31(金) 21:26:10 ID:R5xKUdOHO
大戦イベントってそんなにあったっけ?
47大戦:2007/08/31(金) 23:27:27 ID:0QQ1/XRW0
>>45
同じく。
2月以外に有るのなら仔細を知りたいな。
48大戦:2007/09/02(日) 21:36:17 ID:2N9w72YH0
大戦って、や○い本有る?
今度2月のイベントに出てみようかと思ってるんだけど、
最近アーケードで嵌ったばかりなので傾向とか知らない
んだ。
49大戦:2007/09/02(日) 21:58:19 ID:m1iLnZXtO
>>48
男性向けから女性向け、一般向けまで普通にカードの数だけ同人誌がある。
関東圏内なら傾向見るのに交地行ってみたらどうだ?
交地は女性向け多いしな
50大戦:2007/09/02(日) 22:23:18 ID:t/HD6eA50
カップリングもカードの数だけあって面白いよ、このジャンルw
>>48も楽しんでくれるといいな。
51大戦:2007/09/02(日) 22:34:00 ID:SDpAMHBA0
>>49
交地か・・・後で調べて、行けそうだったら行って
みるよ。
都内に近ければ良いんだがな。
教えてくれて有難う。
52大戦:2007/09/02(日) 22:44:42 ID:TnYMFJSd0
>>51
都内つーかコミケと同じ会場。
ところで今日インテ行った人いる?レポキボン
53大戦:2007/09/02(日) 22:52:26 ID:2elqh7QG0
>>48
むしろ女性作家陣の勢いのが凄いんですが
54大戦:2007/09/03(月) 00:18:43 ID:Ke5zK2750
>>48
このスレに限ればサークル名だして盛り上がってるから
男向けのほうが声が大きいけど、
実際は女向けのが多いんじゃないかな?
ただ、キャラ数が多いジャンルだけあってカプがばらけすぎ。
特定カプ以外地雷ってタイプだとほとんど買うものが無い。
55大戦:2007/09/03(月) 00:52:21 ID:yhOimyu80
>>54
女性向けというか、女性主催のサークルが多いね。
だからギャグでもやや女性向け、って本が多い。

カップリングについては王道がないジャンルだからなー。
色々アンソロもあるけど、参加者もそれをメインで活動してる、って人ばっかりじゃないし…。
まあゲームの性質上雑食にならざるを得ないんだろうが。
○○x□□しか読みたくない!って人だと確かに買う物全然無いかも。
5645:2007/09/03(月) 17:35:49 ID:Fc2g7B140
>>46-47
あーすまん、言い方間違えた。
大戦サークルでも参加がありそうな歴史系のイベント、です。

なんか色々見てたから混同したらしい。
57大戦:2007/09/04(火) 09:21:03 ID:copClVgP0
>>56
交地みたいな夢想中心3594系イベントではなく、
歴史系イベントのお茶会ってなると、
3594ならせめて吉/川3594の知識が無いとだし、
歴史全般なら日本戦国の基礎知識くらいはないと、
お茶会参加しても話しについていけずに辛いだけだと思うぞ。
もともと普段のイベントだと集まれず、
なかなか話ができないディープな歴史話がしたくて茶会開くわけだし。
58名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/04(火) 14:53:00 ID:W/kEVHTg0
1.ギャル文字を使うのが許されるのは厨ちゃんだけ
2.アンタみたいなオバがギャル文字を(ry
3.自分がギャル文字を使っていると認識していない。
59大戦:2007/09/04(火) 18:17:49 ID:1wfXyz/j0
お茶会って出た事無いけど、話ししたりするだけで
終るの?
合コンみたいな感じ?
いつもイベント終ると逃げるように帰ってたから出席
した事が無いんだ・・・orz
60大戦:2007/09/04(火) 18:25:02 ID:M7qjPTRb0
>>59
自分と同じ趣味を持つ人と語らう時間が持てることを
「話したりするだけ」「合コンみたいなかんじ」はなかろう
61大戦:2007/09/04(火) 18:35:12 ID:1wfXyz/j0
>>60
いや、すまん。
場の雰囲気とか知らないから例えば何に似てるか
と言うので言ってみただけだ。
気に障ったなら、幼稚な考え事と思って流してくれ。
62大戦:2007/09/04(火) 18:45:06 ID:M7qjPTRb0
>>61
まあでも初参加なら、性別抜きで考えると「合コン」って雰囲気は間違ってない気もするな。
話にすっと入り込めるかどうかがカギだ。

あとは気合いで。
63大戦:2007/09/04(火) 23:58:47 ID:IU/UImSP0
>>62
>あとは気合で。

ゲーメストか!?
64大戦:2007/09/05(水) 17:15:56 ID:s2ap5lVk0
!?
65大戦:2007/09/05(水) 18:14:48 ID:ljj583uD0
SR郭嘉を右に。

以前他ジャンルで参加したお茶会はフルーツバスケット始められてとても困った。
楽しく遊びたかったんだろうが…。
企画とか、自分の嗜好に合ってるかどうかちゃんと見ておいた方がいいよ。
66大戦:2007/09/05(水) 22:34:28 ID:P/bTSOhu0
>>65
マターリ談笑したかったのに、
フルバに強制参加させられたんですか?( ゚д゚)
67大戦:2007/09/06(木) 00:22:39 ID:UaKQydns0
お茶会はホント『色々』だと思う。
65みたいなゲーム形式でコミュニケーションをというのもあるし、
飲み物&お菓子を用意されて放置プレイということもある。
私は65とは逆で、軽い気持ちでお茶会に行ったら周りは皆オフ会状態で
会話に入り込み辛かった経験がある。だから色々。
68大戦:2007/09/06(木) 18:56:23 ID:vJgojVrF0
お茶会って言っても、色々有るんだね。
自分はお茶を飲みながらの話し合いの場、
みたいに思ってよ。
そう云えば、別のゲームでのお茶会では
主催者がゲーム機を持って来て、皆で対戦
してたな・・・。
69大戦:2007/09/06(木) 23:30:23 ID:3h+WiaQ50
>>68
そーいや俺が参加したお茶会でもゲームやったなぁ

……スーファミ時代だったが
70大戦:2007/09/07(金) 19:27:24 ID:W1nNC8OS0
オリカの話題はオク板に持ってっちゃった方がいいのかな…
ヤフオクにまたどっかで見たような絵柄のオリカが出てるんですが…
71大戦:2007/09/07(金) 20:03:28 ID:/g6+is4L0
>>70
オリカスレで見て来た、本当にこりてないな黒月。
72大戦:2007/09/07(金) 20:17:51 ID:6Erl5SNa0
掲示板消して支離滅裂の言い訳してなんとか火消ししたと思ってたらこれだよ。
まったく反省してなかったってことだね、黒月まじ終ってるな。
73大戦:2007/09/07(金) 20:52:55 ID:n8xYG6VKO
次スレからは黒月、テンプレにいれよう
イベントで見てもオリカ厨ワロスワロスで流せるし。
74大戦:2007/09/07(金) 21:05:56 ID:ENt7Re790
どんだけ顔変えて描いても癖は残るし、手の描き方がまんまでワロタ。
ID新規で今度はサイト名も入ってないから確信犯だろうな。
てことは前のIDも友人知人じゃなく本人乙だったってことか…

>>72
今日見て知ったけど、ブログも前のから別のに変えてなかったことにしてるよ
日記も掲示板も、消せばなかったことにできると思ってるんだろうな
75対戦:2007/09/07(金) 21:28:36 ID:OzUMVJbo0
前のオリカと同じで加工が甘すぎるからすぐ分かる。
黒月死ね。氏ねじゃ無くて死ね。
76大戦:2007/09/07(金) 21:43:10 ID:K16CWnew0
写真の撮り方が特徴的だからすぐわかったなあ。
カードの加工のしかたも一緒だし。
しかし懲りないというか…夏コミでよっぽど売れなかったんだろうか?
原因が何か考えればこんなことできないだろうに。

前スレで降臨してた友人氏は説得失敗したのかな…。
77大戦:2007/09/07(金) 23:29:58 ID:GkJsHCeP0
オリカスレってどこにあるんですか?
ヤフオクやショーケースで出品されてて困ってるんですが、
相談に乗って貰えるんですか?
78大戦:2007/09/08(土) 00:33:59 ID:dBl4F7KE0
>>77
検索すれば分かるよ

雰囲気的にオリカをどう作るかと言う所っぽいから、相談には乗ってくれないと
思うけどな
79大戦:2007/09/08(土) 00:36:18 ID:cnsBZZaM0
やっぱあのオリカどうみても同一人物だよな。
ホロの角加工とこあまんま前と一緒でワラタ
いいかげんにしろよ、まじで
80大戦:2007/09/08(土) 00:50:54 ID:HCGpo1XC0
>>77
アケ板にある趣味でオリカ作ってる人たちのスレだから、
そういう相談は無理かも。
同人板に確か同人でのトラブル相談スレがあったから、
多分そこで相談に乗ってもらえると思う。
81大戦:2007/09/09(日) 19:30:16 ID:ablXAALB0
黒月二件なくなってるけど落札者と話し合って即決したんだろうか?
みんなの違反申告がきいた?
82大戦:2007/09/09(日) 20:36:50 ID:m7dvjv1r0
一番特徴のでてる呂姫だけのこしてるのは
晒しなのか
値段が上がらないからなのかなんなのか
83大戦:2007/09/09(日) 20:51:26 ID:m7dvjv1r0
ああすまん、厳氏だけのこってるのな
一番ばれないとおもっているからなんだろうか?
84大戦:2007/09/09(日) 21:46:23 ID:ablXAALB0
ウオッチリスト入れてたら結果わかるんだけどね…
HPでもガン無視だし、あくまで他人決め込むつもりだね今回は。
次ぐらい落札してみようと思う。
85大戦:2007/09/09(日) 22:22:03 ID:C0+lFruS0
違反申告したけど削除報告来てないから、出品取り消しはしてない。

こうやって指摘されて、また新しい絵柄開発するんだろうか。
それでオリカ用絵柄はどんどん丁寧になり、本当の絵柄である同人の方は手抜き…。
オリカの為に絵を描いて出品する奴なんて他にいないんだから、何度やってもすぐばれるのにな。
86大戦:2007/09/09(日) 23:26:15 ID:ablXAALB0
>>85
d。
やっぱり落札者と連絡とって早期終了くさいね。
規制を訴えていかなければならない方の人間がマジで何してんだろう…
本当許せない。
87大戦:2007/09/10(月) 00:56:19 ID:FhkMfb0Z0
厳氏も早期終了したっぽい。
わざわざ注目のオークションマークまでつけて儲ける気満々だったのに、
話題に上がって怖気づいたのかな?
これは定期的に話題にあげないと、またやらかすな。
88大戦:2007/09/10(月) 01:27:14 ID:NtQooGaF0
日記は無言で変える。(しかも前の消してない)
掲示板は全部サクって書き込めないようにする。
拍手は都合のいい話以外ガン無視。
オリカで散々叩かれても喉元過ぎたらまたやらかす。

全部ばれてるのになんでそこまでしてオリカ売りたいんだ?黒月は
絵柄変えたつもりのオリカで儲けて喜んでるなんて頭がかわいそう過ぎる
89大戦:2007/09/10(月) 10:24:17 ID:LKtSDnjT0
厳氏だけウオッチリストに入れといたんだけど
やっぱり早期終了っぽいな
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76050676

本気でばれないとでも思っているんかね
90戴閃:2007/09/10(月) 11:45:20 ID:uIwsOZYLO
前のkasuga026も今度のjxchd132も黒月も埼玉だからな。偶然の一致ですねwwwww

>>88
サイトで無視とだんまり決めこむようなヤシが同人で戴閃ファンと交流できるの?

オリカ問題についてはもう本人も、その消した日記で
>著作権について調べてたらパニックに陥ったので
とか書いてたし、調べてこれなんだから完全に開き直るつもりだろうな

オリカやりたいなら同人やめてくれ黒月…もうあの人にイライラしながら同じ空気吸うのに耐えられないんだ…
91大戦:2007/09/10(月) 15:00:44 ID:00ifQhfT0
話題の黒月とかいう香具師は、
人様の絵を勝手に拝借してオクに流してるの?
もしそーならヤフオク事務所への通報に協力するよ
92大戦:2007/09/10(月) 18:59:55 ID:DtofaKZ/O
ちゃんとスレ読んでる?
93大戦:2007/09/11(火) 16:58:27 ID:GKMEsR570
ぶったぎるが、大戦らしい長めの小説が読みたい。
長くて質の良い小説自体は知ってるんだけど、
どこも創作三国志みたいで「大戦」って感じがしないんだよ。
計略ネタや二色混合で別勢力に挑むとか、
そんな感じの小説って書けないものかな。
94大戦:2007/09/11(火) 17:21:19 ID:P2eNa0a50
あー、確かに長編小説サークルはみかけないねー。
まるきりifになるから、長編戦闘物描くのは難しいのかもしれない。
なんで二色混合でそういう戦闘をすることになったのか、とか
どうしてそんな計略が使えるのか(ほとんど魔法だし)とか、
説明描写は避けられないから難しそうだ。
漫画もそうだけど。
95大戦:2007/09/11(火) 21:12:05 ID:l9kpMaLR0
サイトで頑張っている人は幾つか知っているけども、サークルとなると
知らないな
質の良い小説読みたいのは私もだ
96大戦:2007/09/11(火) 23:16:29 ID:7/pO8YQe0
腐女子向けのなら結構ありますけど、
はっきり言って三国志大戦との関連性が薄いのばかりですし、
ここにリンクは貼れないので、
三国志大戦サーチなんかで検索して探すのが宜しいかと

かく言う私も書いていますが、
ベタベタなカップリングしかありませんwサーセンwww
(孫索×周瑜、孫策×太史慈)
97大戦:2007/09/12(水) 00:51:47 ID:ndPb0Yir0
>>96
カプはいちいち書かないでおk。

シリアスはちょっと書きづらいね、確かに。
主従や軍師武将の友情物も一歩ずれると腐女子向けになるし…。
戦闘物?画力が追いつきません。馬とか難しいよね…orz
98大戦:2007/09/12(水) 22:39:14 ID:SX+UYxJU0
でもはっきりいって需要あるのかね…そういうのって
99大戦:2007/09/12(水) 23:33:16 ID:RH6a4aLX0
でもライトな表現ならちょっと周×策に興味あったりする。
まぁ友情に味付け程度な表現なら…ね。
100大戦:2007/09/13(木) 00:42:09 ID:m9PS4LNH0
三国志「大戦」の小説スレとかないのかな
101大戦:2007/09/13(木) 01:00:28 ID:lj6ewQbp0
スレ??幸でなく?

てゆか読みたいものが見つからないなら自分で書く。
これ同人の基本では。
102大戦:2007/09/13(木) 01:43:34 ID:lSSBUVeQ0
幸や検索でみると小説書いている所が結構あったよ。
長編もあると思うけどカプや国が限定されるならなかなか見つからないかもね
上のほうにも出てたけどカプは分散しすぎて人気所じゃないと
サイトすらないとかあるし…

話は変わるが黒月氏の日記より抜粋(適度に改行)
>オクの警告ありがとうございます。
行き渡ってしまったオリカの管理が出来ずお手数おかけしました。
・・・といいますか出品者自体は私じゃないですよ

だそうですよ。自分ではないそうで
>74のどんだけ顔変えて描いても癖は残るし、手の描き方がまんまでワロタ。
から推測するに絵は新しく書き下ろした絵ってこと?私はオクを見れなかった…
そうすると発言が矛盾する気がするんだけどどうなんだ?
103大戦:2007/09/13(木) 01:54:34 ID:2NzvFu1a0
>>102
「出品者は私じゃない」は前も言ってたよ。
でも実際は取引相手の住所はオンリー主催の住所と同じだった(前スレで証言アリ)。
それに個人で作ったオリカなら尚更絵柄を変える必要は無い。
(絵は以前と全く方向性の違う塗りの絵だった)
出品者が新規IDってのも不自然。極めつけが話題になった後の謎の早期終了。
いまさら何を言ったって誰も信じない。
104大戦:2007/09/13(木) 01:54:50 ID:p89xVI6v0
>>102
出品者=黒月は否定してるが絵は本人が認めてる感じだな。
誰かに作って上げた個人使用のオリカが流出したって言い訳かな。
・・・・・・いい友人ばっかりだな黒月。
105大戦:2007/09/13(木) 02:56:08 ID:LrzZ2nYi0
>>102
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b81155339
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76050676
評価の所から行ったらまだ見れたよ。下のは>>89のレスから再貼りだが。

黒月の日記、該当オクが出品キャンセルじゃなく早期終了した後で
日記書いてるから全く説得力ないんだけどな。
警告受けたならすぐに対応して削除要求出せばいいのにね。
出してもオリカをあげるような間柄の友人知人ならわかってくれるだろ…

今回のオクにも「画像の無断転写はご遠慮下さい。」と書いてあったけど
あれは黒月のテンプレなのかな。前の出品者も同じようなこと書いてたが。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u12567900

>>104
出品者=黒月じゃありませんと言ったところで
黒月が友人という名の自分じゃない出品者に代理で売らせてる線は消えないのにね。
実際友人が勝手に売ってるとしても>>103が言うみたいに新規というのが怪しすぎるし
前の出品者=件の友人と同じ人物でほぼ確定だな。
106大戦102:2007/09/13(木) 04:11:29 ID:lSSBUVeQ0
レスd
まだ見れたんだ>オク 確かに随分絵柄というか塗り?変わってるね
前にも友人が〜と言ってた事すっかり忘れてました。ほぼ本人確定っぽかったから
友人発言が脳内で消えてたみたいです
何度も繰り返し嘘ついてまで金が欲しいのか…。夏コミで胆石本山積みにも関らず
閑古鳥鳴いてたからそのせいかな。自業自得だけどww
107大戦:2007/09/13(木) 08:52:45 ID:wEtUufNzO
オンリー主催だし古株だし、以前はそこそこ売れてたと思うよ。
大戦自体が選り好みできないくらい本がないジャンルだったし。
でも最近はサークルも増えたし、そうなると黒月の落書き本が買い手からスルーされるのは当然のこと。

作成時間も予算も少なく済んで、ガッツリ儲けられるのを知ってしまうと、
なかなか抜け出せないんだろうな…。
108大戦3:2007/09/13(木) 12:50:37 ID:+Eg+cRfz0
ついに冬稼動みたいだね>大戦3
これでまたネタが一杯増える訳か
109大戦:2007/09/13(木) 13:16:33 ID:Ezg/vsJJ0
冬稼働って言ってその通りにリリースされるとは思えないけどな
まあ決算前には出してくるだろうけど
110大戦:2007/09/13(木) 13:30:53 ID:7diA+TDK0
冬コミで在庫出来ても大丈夫そうなことがわかっただけでもおk。
111大戦:2007/09/13(木) 17:11:05 ID:r9kgVe4c0
交地サイト更新されないな…
志の方はもう締切過ぎてるのに
112大戦:2007/09/13(木) 18:23:41 ID:Qi7xNMP60
戦国のほうがさらに拡大されてる件。
そっちが忙しすぎて交地は放置プレイなんじゃないかと疑ってしまう。
113大戦:2007/09/14(金) 01:13:06 ID:C5Mf/T4UO
>>112
自分も今確認してみた

直接参加 350スペース募集 → 拡大 1200スペース募集

な、何が起こった!?
戦国そんなに人気あるのか…
114大戦:2007/09/14(金) 02:15:43 ID:XBJWogBK0
>>109
出たとして2月位。
情報出て暫くしてロケテ始まって…で考えると大体そんなもん
115大戦:2007/09/14(金) 09:37:59 ID:IgSy48P50
>>113
つ[場皿][夢想]
ちなみに 1400スペ にさらに拡大。
場皿は間にあってないが、
両方とも追加ディスクが出た(る)こともあって絶賛盛り上がり中。

大戦も場皿並とはいわんが、もう少し盛り上がりが欲しいもんだね。
116大戦:2007/09/14(金) 17:30:17 ID:0OXNwD6Z0
キャラゲー的な萌え要素が薄いからな〜。
群雄伝がフルボイスで有名声優起用とかなら…。
あと対戦時も兄弟や夫婦なんか関係があるカードにはイベントがあるとか。
…ダメだ、うざくなりそう。

まあ3のロケテが始まって追加カード来れば、また盛り上がるんじゃないか。
117大戦:2007/09/14(金) 19:20:05 ID:USrGZBZS0
今ぐらいの規模がちょーどいいと思うけどな
118大戦同人:2007/09/15(土) 02:27:13 ID:E9Ot7MDuO
群雄伝フルボイスは勘弁願いたいな、やかましくなりそうだ。
たまに声が入るから良いわけで。ちょりゃどごんギギギとか。
つうか充分キャラ萌え要素は提供されてないかな?
武将によっちゃあ、数パターンのキャラ付けの中から
お好みのをチョイスなんて事までできるわけだし。

じゃあ馬皿夢想と何が違うかって、やっぱ据置機じゃなくゲーセンのゲームで、
尚且つプレイ料金が高いのがネックなんじゃないのかな。
119大戦:2007/09/15(土) 03:20:35 ID:SrRC8Iyt0
DSもあったけどしょぼかったしなぁ
120大戦:2007/09/15(土) 15:10:09 ID:aLiqjUXW0
初回300円を100円安くしてくれたらそれだけやりやすくなるよ

高いよな、このゲーム
121大戦:2007/09/15(土) 15:56:50 ID:K9DY6sdQO
200−100−100になればなあ…
122大戦:2007/09/15(土) 16:12:37 ID:pGakoB3P0
>119
DS版はアーケードのVer2.01準拠だから現行のVer2.11に役に立たないというのがなんとも。
それに切断厨へのペナルティがないのも考え物でしょう。
(意図的に)切断したら強制的に500敗追加+カードおよび戦器の大半を消失+兵法はLV1に戻る、とかいった厳しいペナルティをつけないと真剣になれない気がする。
123名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/15(土) 17:25:05 ID:JptVuC2a0
>>34
問題ないよ。
(C)は誰に権利があるかハッキリさせるものであって
二次で「(C)ぽっぽこ制作委員会」とうてば
権利を誰が持っているのかはっきりする。
この場合はぽっぽこ製作委員会が著作権を持ってるってこと。
(C)は自分の権利を現すものじゃないから。

二次同人というのはほとんど何が一次なのか見た目で
わかるから意味がないといえば意味がない。
危険も同じじゃないかな。
124大戦:2007/09/16(日) 21:29:45 ID:kthrRjD10
DSは同時に違う動きをさせる操作ができなかったからなあ
苦肉の策でリンク操作を取り入れたんだろうけど

あと切断厨に関しても対策が必要
>>122が言うように厳しいペナルティも必要かもしれないが
実際回線が不安定でやむなく切断されてしまうケースもあるからなあ
自分は(止むを得ない場合でも)切断したら、強制的に1敗
それとともに切断回数も表示されるようになればといいと思う
125大戦:2007/09/17(月) 12:16:04 ID:wIC3/fiP0
>>121
筐体価格考えたらそれは無理だろう
新規導入店的に考えて…
126名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/19(水) 20:00:45 ID:4ymojd7M0
3?
127大戦:2007/09/19(水) 20:15:25 ID:ul25+6mUO
ウィルスwww
そうだよ大戦3が出るんだよwwwww
128大戦:2007/09/24(月) 02:06:59 ID:aGlJn/010
このオリカ、見覚えのある絵柄なんだけど思い出せない…
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44768930
129大戦:2007/09/24(月) 13:58:03 ID:oGaijQDS0
>>128
大戦サイトで見たことある気がするが、わからないなー。
しかしその価格で最低落札価格になってないとかすげーな。
130大戦:2007/09/24(月) 14:14:37 ID:oWbUWUhZ0
SR徐庶だけで4500円ぐらいするからね。
しかし自分の絵柄を晒せる神経が良く分からない。
131大戦:2007/09/25(火) 00:44:30 ID:SXRHIiw50
>>128
なんか私も見たことがあるような気がするのに
思い出せずモヤモヤする…
132大戦:2007/09/25(火) 01:26:35 ID:+lZJQR6X0
しばらく考えてたら思い出した>>128
SR離間受けで活動してるペンネームが平仮名二文字の某人に
絵柄がそっくりなんだが…
ブログにも公式絵を勝手に編集したオリカ載せてるし、この人なんじゃないかと思う
133大戦:2007/09/25(火) 02:41:00 ID:uU6iYV+KO
あー、確か似てるかもしれない…でも奥の方が上手い…
黒月みたいに絵柄変えてるのかなー
でも違う気もする…黒月ほど決定的な決めてがないからもにょるなあ
134大戦:2007/09/25(火) 12:08:31 ID:QT48a5D90
>>132
平仮名二文字の人じゃないと思うよ例のオリカ
その人知ってるけど福岡じゃないし
135大戦:2007/09/25(火) 23:51:54 ID:aoIL/Nbk0
ニコ動のフォルダ開放、2もあったんだな
136大戦:2007/09/26(水) 00:54:17 ID:eTe/dZg50
自作絵かってに使われてますって
違反申告すれば削除してもらえると思うが
だれもやらんのかい?
137大戦:2007/09/26(水) 11:23:32 ID:YojmXrcb0
別に

ああ、こんなの描いたなあ
なんて思うくらいだし
138大戦:2007/09/26(水) 19:52:54 ID:p47ph8+p0
ただあの動画に使われている画像が再配布されているらしく
それでオリカが作られてヤフオクで売られているんだが…
139大戦:2007/09/26(水) 21:08:33 ID:qzmwR0O4O
>>128
ヒントIDで検索
140大戦:2007/09/26(水) 21:57:41 ID:YojmXrcb0
>>138
それで売られてるってオリカを出してみればいいんじゃない?
141大戦:2007/09/26(水) 22:04:31 ID:VTwih7aH0
>>138
zip配布してたんだよね、あれ。それだけは迷惑な話だ。
サイトで発表してる絵は著作権フリーだと思ってる人いるからなあ。

>>139
本人かどうかわからないけど、大戦じゃなくて三国志メインで活動してる人みたいだね。
もにょるが確証ないから突もできない…。
142大戦:2007/09/26(水) 22:15:01 ID:JQI26QeU0
大戦に限らず、zip配布すると再生数が伸びるせいもあって
ニコ厨に流行しちゃってるんだよなー
あれは本当にどうにかしてほしい
143名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/26(水) 22:24:59 ID:W15neeaY0
>>589
ワロスwww
頑張れwww

私の好きキャラはAなんだけどA×BサイトではB至上主義がほとんどで、Aはキモイとかダサいと言われるのがデフォでマジムカつく
AはBマンセーしてるだけの棒キャラでB見て鼻血出したりとか格好良い変態化ではなくキモイ変態化されてたりとか・・・
しかも公式ではBはブサメン、Aが美形イケメンキャラなのに・・・・なんでAがそんな悪口言われなきゃならないわけ??
本当つらいよ・・・・
144大戦:2007/09/27(木) 12:57:56 ID:6rPBa2HE0
>>143
イケメンxブサメンでイケメン変態化か…見てみたいな。
この間から微妙に掠るウイルスばっかだね。
145大戦:2007/09/27(木) 23:10:25 ID:wR8lyEPU0
>>144
想像して不覚にも萌えた。
146名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/28(金) 19:54:00 ID:BSqEVK610
自分もジブリ興味ないから同じこと言いそうだ…
空気は読めてないがそこまで高尚ぶった発言だろうか
まあ無頭タンだから倍率ドンで('A`)なんだろうけどw

でも相手も好きと決め付けて「何が好き?」て聞いて
「好きじゃない」と答えたらドン引きってのも正直どうよ
147名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/29(土) 19:08:14 ID:nkSJ4L/K0
↑追記 「本当に自カプ単一が好きな人と」
148名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/30(日) 00:24:42 ID:+OoNx0Ae0
理解に苦しむ上に誰もそんなこと一言も言ってないよ('A`)
Cさんには申し訳ないが、彼女からのメッセージで大分HPを削られたのもあって
・プロフにも書いてある通り、直接会ったことのない人とマイ身串するつもりはない。
・たとえ友人の友人でも会った事がなければ例外ではない。
・Aさんから何を聞いたかは知らないが、あなたの出す本のゲストの話はあなたからの
メッセージで初めて知り困惑している。しかも他ジャンル(実は苦手ジャンル)なので
申し訳ないがゲストの話はなかったことにしてほしい。
以上の事をほぼ直球でCさんに返信。Aには「デタラメをCさんに伝えるな」と溶けかけの
オブラートに包んで返信した。

幸いCさんは素直に謝罪してくれたが、Aはこの事に不服だったらしく、後日Aは
私の身串名とID晒し、Cさんの本名であるBと言う名前を晒して
「■の極悪非道な振る舞いにBさんは大変傷ついています。マイ身串のみなさんは
どう思いますか?僕はこの振る舞いに対して公開処刑にしたいと思います!」
みたいな日記に書いた。
しかしAと私の共通のマイ身串さんたちは以前から事情をAや私本人両方から
聞かされていて、Aの公開処刑日記内容と事実がまるっきり違う事を知っていたので
私のID晒しとCさんの本名晒しの件でAには抗議のコメントやメッセージが殺到。
私の方には抗議は一切なく、逆に励ましのメッセージをもらった。
(私はこの件に関して一度も日記に書かなかった)
結局Aはその日記を削除。私やCさん、日記を見た人に対して謝罪も何もなしで
何食わぬ顔で身串を楽しんでいた。私はこの件を機にAとのマイ身串を解除して平和になった。

Aとマイ身串を継続していた共通のマイ身串さんたちの話によると、Aはその後も
トラブルが絶えず、どのトラブルも自分の非を最後まで認めないまま逃げるように身串を脱会、
Aの元マイ身串だった女性に対しての犯罪行為でKの御用になり、ひょっとしたら最低数年は
出てこないかも、と言う話を聞きました(詳細は不明のまま)
149大戦:2007/09/30(日) 21:39:37 ID:7MhRArMd0
今更ですがwikiの現行スレのリンクを「その4」に更新しました。
小さい事なので履歴には残しませんでしたが一応ここで報告。
150大戦:2007/09/30(日) 23:17:40 ID:lnD0RSvVO
>>149乙!
151三戦:2007/10/03(水) 13:40:29 ID:/N6bt+Tg0
んでゴス屋の三戦の新刊マダーチンチン
152大戦:2007/10/03(水) 22:28:24 ID:pcRVAoP60
>>151
永遠に出ない。
153大戦:2007/10/03(水) 22:45:00 ID:YNhX5wvD0
そんな思ったとおりよの事態よりも交地の更新はまだか。
154大戦:2007/10/04(木) 03:37:24 ID:OIjX32ad0
>>152
HPにうpる気もないらしいな
155大戦:2007/10/04(木) 10:59:41 ID:bMvLPrzv0
>>154
そんな約束してねぇーだろがボケ
156対戦:2007/10/04(木) 13:50:47 ID:0EaycZec0
三国志!
157大戦:2007/10/04(木) 14:35:11 ID:m0Q7iwfJ0
>>153
戦国のほうがようやく沈下したと思ったら、
別ジャンルのほうが炎上間近みたいだな。
ぶっちゃけ三石どころじゃない、とみてる。
158大戦:2007/10/04(木) 17:34:35 ID:6HbKUtRrO
>>157
kwsk
159大戦:2007/10/04(木) 18:13:06 ID:g3Y3keJQ0
島猫以外になんか問題あったん?
160大戦:2007/10/04(木) 21:16:04 ID:OU1B6Iot0
流れd切ってスマソ
ドジンサイトでこんなブログ見つけたんだが
>オリジナルフレームを作ろうとした後、コミケなどを通して、
>色々考え方が変わって、同人はファン活動、ファンがゲームを支えているという観念から、
>堂々とやっちゃっても良いかな〜と思い、SR仕様のオリカになりそうです。

黒月みたいにヒットごとにオリカ配布してるらしいんだが
コミケ通じて版権枠に逆戻りしたってすごいな…何見てたんだか
161被害:2007/10/04(木) 21:16:25 ID:YeugjrzQ0
>>159てなんか動作が重くない?
イラストサイトなら重くても普通に我慢出来るけど
テキストサイトで新しいページを開く度に一瞬だけどいちいち待たされるのはな…
これは鯖の問題なんだろか。
同じ物でも、良い鯖に設置すればさくさく表示されるの?
162大戦:2007/10/04(木) 22:33:39 ID:cmIxm3ME0
>>160
多分あそこだろうな〜と思って見に行ったらドンピシャだったんでちょっと笑った。
あのサイトの人、もともと香ばしいところあったからな…。
オフでの同人活動はあんまり経験ないみたいだから、意識も普通とは違うんだろう。

ファンがゲームを支えているから版権デザインコピーして配っていいとかイミフ。
迷惑なファンはゲームの評判も落とすってことわからないんだろうか?
163大戦:2007/10/04(木) 23:32:43 ID:3zw0d1c10
あそこのWeb漫画自体は好きなんで
コメントで苦言を呈そうかとも思ったけど
荒れる原因になったら悪いしなーとか
164大戦:2007/10/05(金) 00:24:35 ID:Kyzv1OugO
どこだかさっぱりわからんwww

好きサイトなら言ってやった方がいいと思うぞ
第二の黒月になったりしたら嫌だろ
165大戦:2007/10/05(金) 01:09:29 ID:XVV9w9R4O
その香ばしい人、コミケで違法オリカ配布反対の雰囲気があると知るやいなや、ザンプ同人だかの例を持ち出して、ファンのおかげでゲームが続いてるんだからファンが我慢するのはおかしいとか書いてた人かな。
コミケ後も三日目のエロはそのうち廃れて消えるから、一日目のザンルだけ盛り上がって欲しいとか書いてた希ガス
思ってても書くことじゃないよな…

漫画もキャラ壊れ杉なのが好きになれない。好きなキャラは美化、嫌いなキャラはいじめぬく辺りがネタを通り越して痛いし。
オフまで進出してこないから安心してnrnr見てるがwww
166大戦:2007/10/05(金) 01:20:28 ID:6aoYO+8A0
あそこ、以前叩かれた時に閉鎖騒ぎになって、信者が騒いだことがあった。
オリカを忠告しても以前あったオリカトレードサイトの騒動みたいになりそう。
書き込みも楽しみにしてます、みたいなのがあるし…。
とはいえ放置しておくのもなあ。ここ見た関係者がやんわり注意してくれればいいんだが。

>>165
同人活動やりたいといってた割りに同人に対する意識がわかってないというか…。
他のサークルのネタキャラを4コマに描いてたこともあった。
167大戦:2007/10/05(金) 01:45:56 ID:v6Lx8imc0
身内多そうなサイトは注意しづらいよね。
ケンカ腰ならまだわかるが、意に沿わないレスがあると擁護&叩きまくるだろうし。
コメも認証制にしてるから、荒らしと判断して削除されそう。
本人も、コミケ見てからあえて枠は版権でいくと決心するような人だから
違法オリカ反対ドジンサイトを目の敵にしての発言なのかなと思う。
やんわり書き込んでも意味わからないだろうし、厳しく指摘したら切れそう。
168大戦:2007/10/05(金) 02:30:58 ID:c1CJ8wok0
まあここで愚痴ってても仕方ないし
よくみたら非公開でコメントつけれたので
非公開なら荒れる元にもならんだろうということで
枠パクはやめとけとやんわり書いておいてみた
169大戦:2007/10/05(金) 10:29:10 ID:tmhFgWfg0
あ、非公開できたのか!
自分も注意してくる。

オフに出てこないから、感覚ずれたままなんだろうね。
オンだけでいきたいならカード配布もやめればいいのに…。
170大戦:2007/10/05(金) 11:04:17 ID:xTAi2IM4O
どこのことか全くわからない(´・ω・`)
171大戦:2007/10/05(金) 11:29:28 ID:fhhsFEzsO
>170
自分も解らないんだけど、解るように書いたら叩きに発展するし、
解る人がそっと注意する形でいいんじゃね?
172大戦:2007/10/05(金) 11:33:33 ID:YSt73kj90
>>160に貼られた文章でぐぐれば分かるだろ、jk
173大戦:2007/10/05(金) 12:13:38 ID:hW83UWHKO
お客様精神ktkr
174大戦:2007/10/05(金) 12:30:36 ID:xTAi2IM4O
見てきた。
なんか心配だよ。
175大戦:2007/10/05(金) 12:32:22 ID:c1CJ8wok0
非公開コメントについてはまったくの無視って感じなのかこれ……(;´Д`)
176大戦:2007/10/05(金) 12:40:57 ID:tmhFgWfg0
この人優柔不断というかすごい前言撤回率高いんだよね。
エロ本作る、やっぱりやめる
サイト閉鎖する、やっぱりやめる
コミケ参加する、やっぱりやめる
色々繰り返してきてる。
今回も「オリカやめる、やっぱり作る」だし、
もう一度「やっぱりやめる」になってくれることを祈るよ。
177大戦:2007/10/05(金) 13:41:00 ID:XVV9w9R4O
バッスイ
>いやはや、残念な事に、微妙に大戦ブース数が少なかったことで、大戦がまだまだマイナージャンルっていうことがわかりましたねw。
>あと、1日目と3日目に分ける意味ってなに?って感じでしたしw。
>男性向けエロはジャンルに関係なく飽きたら廃れるので別にして、大戦ジャンルがもっと、盛り上がっていくといいのですが〜。
>ギャグやシリアスなどで、もっと盛り上がって欲しいですね〜。

>あと、オリカですが、やはり、ほとんどなかったですね〜。
>同人活動としてオリカって言うのは他のジャンルにはない面白さのはずなのに残念です〜。
>オリカで盛り上るってのも凄く面白いと思うんですよね〜。
>自分も、友人の絵や同人、買った同人を見ながら、それぞれの本の中心キャラだったりするキャラのオリカが、ほし〜な〜、使ってプレイしたいな〜とか、思いますもん。
>そういった同人の盛り上がりは、“元のゲームにも見返りは十分なもの”になるでしょう。
>実際、「週間少年ジャンプ」などは、女性向けですが明らかに同人活動のジャンルを考えて本を編集してるっポイですし、ジャンプを支えている一角にはそう言った背景がありますでしょうし。
>同じように大戦も、同人の枠を支える事で、もっと盛り上がると思うんですよね〜。
>
>そうやって盛り上がるのに、同人で「オリカの販売やオマケが禁止」な風潮があるのはおかしいですよね。
>まぁ、その他にも大戦には同人に弱い要素があると思うので、公式の方で、次回作などで、セ○様に配慮を深めてもらうしかなさそうですね〜。


>>176
エロ本はサンクリなにかのイベントで実際に出してたよ。コミケは参加しようとしたけど落ちたんじゃなかったかな
3日目に反感あるらしいね
178大戦:2007/10/05(金) 16:10:02 ID:9HVSSUbH0
なんかもうそれ以前に前から
「一般サイト」と書いておきながらCG集に出すという
甘皇后のエロ絵(消しは大きかったけど、そういう問題じゃない)
置いていたあたりから行くのやめた。
人気サイトはいいねーオリカやっても怒られなくて。
179大戦:2007/10/06(土) 00:44:58 ID:EtqLFGZj0
一応枠パクリオリカやめてくれたみたいだな。
良かった良かった。
むちゃくちゃグレーなデザインになってるが…
ダークグレーって感じ。
180名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/06(土) 00:50:00 ID:7PMEIPEK0
色々書いてしまったが、俺は>>75に同意だな
181大戦:2007/10/06(土) 00:54:23 ID:Y3zK9LaA0
枠パクやめてくれたのは嬉しいけど…なんかさ
自分の信念より大切な云々と言いながら
じゃあ酷似でも枠パクじゃなきゃいいんだろ!
と暗に言ってる気がするのは考え杉かな?
前に提示してたオリカ枠案とはかなりかけ離れてるけど…
枠パクは見て間違いそうなものも含まれるんじゃなかったっけか

でもひとまず住人含め、注意してくれた※をちゃんと受け取ったらしくて安心した
182大戦:2007/10/07(日) 16:28:22 ID:hEKtZEup0
ttp://pics.livedoor.com/u/chiyo0524/3127265
これとかも堂々とブログにあるけど、どうなんだろう…
183大戦:2007/10/07(日) 16:46:10 ID:rs4OKt0S0
配布してるの? これ。
自分で楽しむために作ってるだけならいいじゃないか。
184大戦:2007/10/07(日) 16:54:43 ID:Wq1A5C790
>>182
ICへ何か貼り付けるのは、エラーの発生率高めるからそれなりにリスクあるよ。
それに基本使い捨ての物だし、配布・販売してるわけじゃなければ良いと思う。
185大戦:2007/10/07(日) 20:16:33 ID:N6MeFMMQ0
>>182
これいいなぁw
俺も自分で作ってICに貼り付けようかな。
自分専用って感じがする。
186大戦:2007/10/07(日) 22:10:05 ID:TTC/igym0
ttp://blog.livedoor.jp/m-29_98869/
イベントでカード販売なんで言語同断…
未だに分からない人っているのね。
187大戦:2007/10/07(日) 23:17:34 ID:rs4OKt0S0
スタッフがアホじゃなければ
古物商免許がなければ中古品の販売は違法ってことで
ストップかけてくれると思うけどね

コミケならスタッフ知ってるから言っておけるんだが
サンクリは知り合いいねーな……
188大 戦:2007/10/08(月) 05:33:56 ID:4N+JhU280
>>165
おk特定した

今後も大戦ジャンルでよろしくおながいしまつm(_ _)m

>>186
うーん、審配だねぃ
せめて藁しべトレードにすりゃいいのに(それも煙たがられるが)
189大戦:2007/10/08(月) 14:25:27 ID:u3uDFAsP0
>>188
おまwwww遅wwwwww

漏れはあまりよろしくしたくない所だけどな
意見変わる速度が来来並みに神速でwww
だがとりあえず丸く治まったのはいい事だ

>>186
スタッフもだが周りのサークルが気付いてやんわり注意してくれれば。
カード直接販売は、本当に知らないんだろうな。堂々な態度ぽだし
190大戦:2007/10/08(月) 16:26:47 ID:cvguctrEO
>>165
遅ばせだが俺もワカタ
あそこだったのか。絵が結構好きだから複雑だ…

サンクリ行った人いる?
もしいたらレポよろ
191大戦:2007/10/08(月) 22:40:22 ID:/Buc3fUS0
BBSで注意してくれた人がいるみたいだけど
実際どうなったんだろうね。
サンクリ行った人いないのかな?
192大戦:2007/10/08(月) 22:48:46 ID:O0oQOov1O
サンクリは大戦列はそんなに混むこともなくマッタリしてたよ。
トレードやってるサークルがあって盛り上がってたけど人だかりができて通行の邪魔になってたのが気になったぐらいだな。
193大戦:2007/10/09(火) 13:34:44 ID:mGgSzgrc0
日記見るとちゃんとトレードに切り替えてくれたみたいだな。
単なるうっかりさんだったようでなにより。
194大戦:2007/10/11(木) 01:47:03 ID:eiFbPp9/0
今週は交地だね。自分は行けないので行く予定の人は是非レポヨロ
195大戦:2007/10/11(木) 02:05:25 ID:D4wtMLZo0
えっ、来月じゃ……とか思ったけど福島だか福岡だかであるんだっけか。
すっかり忘れていたよ。
196大戦:2007/10/11(木) 10:21:24 ID:JfUxPErR0
>>194
えっ原稿手をつけてないよ間違えてた…orzとか勘違いしてしまった。
あーびっくりした。
どっちもサイト更新もないし、どうなってんだろね。
197大戦:2007/10/11(木) 12:15:32 ID:5IgAofs8O
仙台じゃね?
198大戦194:2007/10/11(木) 23:29:33 ID:KMJ7rNtc0
たまにはwiki見てヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
今週の開催地は夢/メ/ッ/セ/み/や/ぎです>交地
今後の予定をスパコミまで入れてみた。その頃には大戦3かなぁ…
199大戦:2007/10/11(木) 23:40:13 ID:35qvnZzp0
や ら れ た ぜ w
200大戦:2007/10/12(金) 15:25:12 ID:/lmCcLoH0
開催地まで検索よけする必要あるん?
201大戦:2007/10/13(土) 00:47:11 ID:nd+9G86i0
>>160
のやつクグって見たけど、酷いなwww
なんつうか・・・頭が・・・二十歳超えてんのにwww
202大戦:2007/10/14(日) 14:45:35 ID:Si2zkog1O
大戦3全カード書き下ろしイラストは嬉しいが
半分くらい削られる排停と大戦1カード使用不可は泣ける…

俺…最愛のあの子が排停でもあの子で同人誌出すんだ……
203大戦:2007/10/14(日) 14:54:41 ID:iF1RfSrD0
これは全カード復活の予兆だと!
1と群狼の排停カードが3でフカツ
2と若獅子の排停カードが3.1でフカツ

あれ、お花畑が見えてきた…
204大戦:2007/10/15(月) 13:12:07 ID:Rebt9siuO
みやぎどうだったんだろ…
205大戦:2007/10/16(火) 12:30:17 ID:5E7+aZJDO
なかなか良かったよ
サークル同士の交流が盛んで、雰囲気良かった
コスプレもレベル高くて目の保養になったよ
女性だけかと思ったら男性も結構来てた
206大戦:2007/10/16(火) 12:42:10 ID:rNPhW1KNO
コスプレ意外に多かったよね、
やや魏に偏重してた気はするけど。
珍しいところでは李儒と禰衡かな。
207大戦:2007/10/16(火) 22:53:20 ID:AGCFct6s0
コスプレは男キャラと女キャラどっちが多かった?
208大戦:2007/10/16(火) 23:45:22 ID:4Zkrrzr60
自分は男性武将と女性武将の比率は同じぐらいだったと思う
ずっとスペース内にいたから、あまり参考にはならないかもしれないけど
魏と蜀が目に付いたなあ
魏はSR甄皇后とかSR張春華とかUC司馬懿とか
蜀はSR姜維とか麋竺&SR麋夫人とか
てか呉のコスプレやってた人いた?
209大戦:2007/10/17(水) 06:13:57 ID:a8BK8ofFO
ちらっと赤壁周瑜が居たのは見たよ。
210大戦:2007/10/17(水) 06:20:27 ID:a8BK8ofFO
連レススマソ、カートの上に虎ぐるみ乗せた
小虎が目の前横切って行ったのも思い出した。
211大戦:2007/10/17(水) 20:23:32 ID:ffEq2AGKO
(´・ω●)あげるよ孟徳
212大戦:2007/10/17(水) 23:07:04 ID:Sb/38K1E0
>>208-210
ありがとう
来月の交地でもコスプレをたくさん見られたらいいな

>>211
つ目玉焼きスレに迅速な転進
213大戦:2007/10/18(木) 23:11:03 ID:KNrvxWI7O
今日メルマガ来てた。
交地は来週サークルリスト公開予定だって。
ナンバーはまた更に次週だろうけど。
大戦サークルどんだけいるんだろ。
夏コミ行けなかったから楽しみだ。

でもって次回交地は5月末だそうな。
214大戦:2007/10/19(金) 10:38:05 ID:3eIWI7Li0
>>213
時期的には3も慣れ始めてverうp済みって時期だね。
描き手にはよいぞよいぞ。

3も面白いといいなあ。
215大戦:2007/10/19(金) 15:27:48 ID:gJwSXw+FO
>214
厭離は3稼働直後になりそうだから、新刊とか大変になりそうだよね。
216大戦同人:2007/10/21(日) 02:46:38 ID:ZCIs35fW0
3の稼動は中旬だっけ?厭離では注意出てるからいいが、冬ミケはまたオリカ勢が出ないか心配。
新枠に変更したどさくさに紛れてどこかが売るか配るかしそうで怖い。黒t(ry
3から始めたオリカ事情知らない人が、会場で手に取らないかと不安だよ

杞憂であればいいんだが
217大戦:2007/10/21(日) 23:21:06 ID:Tm7Gtu+x0
>>216
スタッフに報告すればもれなく次のコミケから参加できなくなるので
別にいいんじゃね?
218大戦:2007/10/21(日) 23:21:23 ID:Tm7Gtu+x0
>>216
スタッフに報告すればもれなく次のコミケから参加できなくなるので
別にいいんじゃね?
219大戦:2007/10/22(月) 00:17:25 ID:natayWqJ0
とはいえ代表とサークル名変えれば何度でも
参加は可能だけどね……
220大戦:2007/10/22(月) 10:25:34 ID:7x/6cnIP0
>>219
サークル名変えたらその場で手に取ってくれる人は減ると思うんだがどうか
島角とかとれないし
221松本:2007/10/22(月) 18:01:18 ID:PAq4Easq0
個人的に大槻ケンヂのダメ人間度は許容範囲超えてる
222にう:2007/10/24(水) 05:59:05 ID:fMqMAHrh0
>>221
あ、ありがとう。gdgdの意味がちょっとわかった。
でもそこまで厳密に問題性を定義しなくても、>230程度の密度の
一般的な説明でおまじないとしては十分だと思う。それにも問題があるの?
「ここでは、ヲチ問題を肯定する意味でスルーしている訳ではありません」と
誰が見てもすぐわかる注意書きが必要だと思うんだ。
今のところ端から見て非常にわかりにくいです。

>234後半の内容を整理してトップやテンプレのわかりやすい場所に掲げるのでもいいと思う。
その際、ヲチ自体の問題を取り扱っている場所にリンクするのも
ヲチそのものから被害を受けてる人には救いになると思うよ。
「日記で買い物に行ったことを書いたらヲチられた。どうにかしたい」という人は
緊急性こそ薄いかもしれないけど存在する訳だし、スルーするならスルーするなりの
配慮が必要だと思う。
223大戦:2007/10/24(水) 09:12:14 ID:1HILTQfB0
ウィルスw
安価繋がってるww

・・・それはさておき
交地の原稿に全く手をつけていないのだが(´∀`)
みんな進んでる?(´・ω・`)
224大戦:2007/10/24(水) 09:48:57 ID:uWqqYtra0
高知のコーチが交地で黄忠の巧緻な本を出す
225大戦:2007/10/24(水) 11:20:15 ID:Mzub6ce10
>>223
安価繋ぐウイルスが出回ってるらしいよ。

交地…気づくともうすぐなんだな…非常にやばい1Pも出来てない!
226大戦:2007/10/24(水) 14:15:44 ID:+6Na6bFBO
自分なんか合同誌なのに下書き半分までしか終わってない…
必ず間に合わせますごめんなさい
227大戦:2007/10/24(水) 17:38:06 ID:MoDFyVTv0
つか開催まであと僅かだけどいつサイト更新されんの?5ヶ月放置ってヌゲー
>>213のメルマガ内容からしてもうすぐなんだろうけど
当落はっきりしないと原稿がヌヌマないよ…
228大戦:2007/10/25(木) 00:23:16 ID:KEb6qGvj0
さてファミ通フライング情報により
いくつかのカード絵が新たに判明したわけだが……
229大戦:2007/10/25(木) 11:42:53 ID:HihyfcC+0
なんか晒しスレでオリカ使ってたやつが反オリカ同盟とかいうやつらに
ボコられたとかいうレスがあるんだが・・・
これ釣りかな?
230大戦3:2007/10/25(木) 12:34:52 ID:poI2375g0
釣り以外にどう読みとれるんだろう
231大戦:2007/10/25(木) 12:54:11 ID:2Zq1YY6p0
反オリカ同盟なんてできたから漏れが自由にシュピーンできない
くやしいのうwwくやしいのうwww

って奴が書きこんだんだろうねww
同盟管理人も似たようないちゃもんばっかりで苦労するなあ
232大戦:2007/10/25(木) 13:29:03 ID:KEb6qGvj0
反オリカ同盟ってオリカの存在自体を排斥する団体なの?
販売や配布に反対するだけかと思ってたけど。
233大戦:2007/10/25(木) 13:40:35 ID:vltlKnIT0
>>232
そう見えないなら良い眼科紹介するから早めに行った方がいい
234大戦:2007/10/25(木) 16:52:04 ID:U+HP3iFmO
良い眼科を紹介してほしい俺参上。

真偽はともかく、オリカ使ってると襲われるなら、余計に使われなくなると思うんだが。
235大戦:2007/10/25(木) 18:36:20 ID:Rn7O9BKOO
晒しスレは書き込んだ人がネタばらしたみたいね。
同盟目の敵にしてるバイヤーだったのか、それらに乗じたおこちゃまだったのか
どちらにしてもそんなにイメージダウンさせたかったのかね…

>>232
マジレスすると『違法オリカ反対』同盟だったら、販売や配布に反対するだけだよ。
公式に酷似してない自作枠で個人使用とか、友人にあげるとかまでは反対してない。
『反オリカ』同盟だったら、そんなのがどこにあるのか、ナニしてるのかまでは知らん。
236大戦:2007/10/25(木) 21:08:35 ID:bJzWx3mq0
セクトかよ。ワロタ。
237大戦:2007/10/25(木) 21:35:21 ID:x9L5+4eNO
交地のサークル一覧キター!
ttp://www.youyou.co.jp/only/musou/list.html
238大戦:2007/10/25(木) 21:40:39 ID:x9L5+4eNO
て、貼った後でサイトにリンクがあるのに気付いたorz
すみませんでした…
239大戦:2007/10/25(木) 21:44:51 ID:2Zq1YY6p0
>>237
mjd?こっちからだとサイトからのリンクがどこかワカンネ
240大戦:2007/10/25(木) 21:46:30 ID:x9L5+4eNO
各サークルのサイトにです。
日本語までダメですみません(´A`)
241大戦:2007/10/25(木) 22:58:10 ID:UlLvnSXG0
そのリストどっから見つけたんだw
しかし曹洪の三国志のサークルあるんだな、びっくり。
242大戦:2007/10/25(木) 23:07:19 ID:PwMMz0zA0
youのサイトにはサークル一覧なんて載ってなかった気が
参加サークルには教えてるのに一般にはまだ公開してないってことか
you…ありえない!
243大戦:2007/10/25(木) 23:18:45 ID:x9L5+4eNO
ソースはメルマガですた。
そういえば今回と次回のサークル参加者に
ちょっとしたプレゼントを用意してるっぽいこと書いてたなあ。
すごい気になるw
244大戦:2007/10/26(金) 13:23:19 ID:HdIsDRb+O
締切間近なのに原稿進まねー
245大戦:2007/10/26(金) 19:51:01 ID:xu/yIbpb0
>>244
つ浄化の計
連環がかかってたので浄化しときました

海鮮だからサークルさん達の本楽しみにしてるぞーガンガレ!
246大戦:2007/10/27(土) 14:33:41 ID:4UASfbO80
>>243
今日チケットきたけど、次回の割引券が入ってた。
プレゼントってこれかな?

A列配置だったんだけど大戦はコスプレブースのすぐそばみたい。
あとコピー本コンテストやるってあるけど、戦国三国合わせてだと入賞難しそうだね。
優勝したらただでオフに刷ってもらえるとか。
247大戦:2007/10/27(土) 16:29:27 ID:sLIjzfaHO
B配置だった
大戦多いのかな?
wktkが止まらないんだぜ
248大戦:2007/10/27(土) 17:07:50 ID:fhom4PzX0
>>247
うちもBだったよろしく。Bまるごと大戦だったら泣いて喜ぶんだが


そいや晒しスレ、まだ延々反オリカ同盟潰したいとねばってる人がいるみたいね。
>>235じゃないが、違法オリカ反対同盟って書かれてないから関係ないだろうけど
見てたらムナクソ悪いな。
249大戦:2007/10/28(日) 15:20:01 ID:ngaI3XTXO
チケット、探したらうちにも来てた。
次回の割引券か…スパの後だからどうしようか悩む。

A配置とB配置がいるってことはその間全部大戦かな?
wktk
250大戦:2007/10/29(月) 01:25:52 ID:kfB6YUfy0
サークルリスト、地味に黒月もいるね
自分はいけないから誰かヲチしてくれないかなー
251大戦:2007/10/29(月) 10:41:12 ID:b37gN+tz0
>>248
どれだけ釣れるか見てみただけじゃねえかあれは
252大戦:2007/10/29(月) 19:51:41 ID:eJmCq77t0
>>250
 何を売っているか見てくればいいのかな?

 どういう顔をしているのかこっそり見てくるつもりだった
 どれだけ面の皮が厚いのか楽しみww
253大戦:2007/10/30(火) 13:56:25 ID:H6SIvyic0
3のロケテが気になって原稿がやばい
好きな武将がどうも使用禁止らしくてorz
254三国志同人:2007/10/30(火) 18:17:55 ID:od0FosCVO
ロケテキタ-!!
しかしスネークの報告を見ると高武力乱発の模様
ゲーム性からすれば萎えそうだけどいかにも乱世の世って感じもする
新たな萌えが来そうな予感ktkr
255大戦:2007/10/30(火) 19:42:00 ID:pwZTqxMi0
通夜の覚悟をしていた好きカードが能力変更が確認されているのを知って
原稿が手に付きません
256大戦:2007/10/30(火) 22:10:23 ID:TzQLEo/80
続投確実だと思っていた好きカードが使用禁止が確認されているのを知って
原稿が手に付きません
257大戦:2007/10/30(火) 23:26:49 ID:5YS3IQmyO
排出提出はあっても使用不可はないと踏んでいたあの子が使用不可です
涙で前が見えません
258大戦:2007/10/30(火) 23:47:47 ID:y0AAt7LC0
大好きなあの子が大活躍の変わりに絵柄が微妙になりました。
愛してるあの子は計略が使いやすくなりそうです。
交地ついでに少しでもいいからロケテ覗いてくるのを楽しみに原稿頑張る。
259名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/31(水) 01:09:48 ID:VJS8JN5T0
排出停止も使用不可も無かったけど、全能力劣化してました
260大戦:2007/10/31(水) 01:11:51 ID:VJS8JN5T0
動揺して書き込みすんません…

これで絵師まで変わってたら冬まで立ち直れませんorz
261大戦:2007/10/31(水) 13:44:31 ID:VbAFpnkKO
ロケテ行って自分の目で確かめたい…!
でも原稿で手一杯という有り様…
すっげえもどかしい!
262大戦:2007/10/31(水) 15:09:03 ID:6YiMkyYD0
>>261
同じくノシ
しかし色々ショックが大きすぎて原稿が進まないよ…
263大戦:2007/10/31(水) 21:34:06 ID:FoNCJ6va0
どんなに微妙スペックでも意地張って使い続けてたあの子が、
想定しうる中でも最悪の調整をされてしまったようで、もう、冬合わせのコス製作すら手につかな
264大戦:2007/10/31(水) 22:26:22 ID:uTNbrFmf0
大好きなあの子は排出停止っぽい
原稿に手がつかないよ…
265大戦:2007/10/31(水) 22:51:14 ID:2BmAYF7x0
マイチームフル排出停止なんか2出た時に経験済みなんだから…!
もう涙なんか出ないんだから…!
266大戦:2007/10/31(水) 22:55:47 ID:cQWBuegy0
>>265
半端に面子が残るのも悲しいんだぜ?
…一人残ってなにをしろとorz
267大戦:2007/10/31(水) 22:59:21 ID:FVQrnkRC0
諦めるな皆の者!
軍師カードとして復活の可能性もあるぞ!!
…武官タイプだったらゴメソ
268大戦同人:2007/11/01(木) 01:15:04 ID:ndO0OR5/0
せっかくロケテやってるのに全然行けないし
きのうから仕事の後すぐミケ原稿でぜんぜん寝てない
とにかく気になるから合間に情報見てるけど
がっかりさせられることばっかりで泣けてきた
いい加減SSQ炸裂の武将スペックとか
ないと辛いキーカード使用禁止とか嘘だといってくれ
いつもの事だが何考えてるんだあっこは
よほどじゃないかぎりファンはやめないとでも思ってんのか。。。

タッケテ
269大戦:2007/11/01(木) 02:02:00 ID:R9ER+vcR0
>>268
何と言う奇策縦横カキコ

俺もたまに使ってたカードが…何と言うかあんなスペックにするぐらいなら、
いっそすっぱり排停にしてくれ生殺しだうがー
270大戦:2007/11/01(木) 10:50:48 ID:GJV1tBKT0
使用停止扱いは、2で代用出来ない新カード登場フラグだからwktk
という発想にどうしてならないのか
271大戦:2007/11/01(木) 14:37:14 ID:kMtG2ytb0
期待して報われなかった時の傷が大きいからさ
272大戦:2007/11/01(木) 19:04:30 ID:99/cbMxp0
期待して報われないほうが圧倒的に多いからさ
273大戦:2007/11/01(木) 20:16:05 ID:yTSLCSg8O
このジャンルにはSSQって言葉があるからさ
274大戦:2007/11/01(木) 20:57:38 ID:Hbasvs4I0
一番哀しいのはSSQに慣れつつある自分
275大戦:2007/11/02(金) 00:06:24 ID:17zXqHwC0
ネトサフしてたら見つけた。
晒しに現れたオリカ使いのヤツがあちこちのブログに
凸してってるんだけど…
晒しでヌルーされたら今度は大戦サイト爆撃とかイタタすぎる
276大戦3:2007/11/02(金) 09:18:45 ID:hruie4Nn0
ネガるのは勝手だが、グチるのは余所でやって欲しい俺全突使い
277大戦:2007/11/02(金) 10:40:07 ID:4YuzdmeP0
来週は交地だけど、コミケやオンリーで
DS版の大戦でワイヤレス通信対戦とかカードトレードをしている人を
見たことある人いる?

もしそういう人がいたとして
カードトレードをお願いしたら引かれるだろうか
278大戦:2007/11/02(金) 10:41:35 ID:V9FjWYCb0
前の東京の交地とかComic1ではDSでトレードしてるひと見かけたよ
279大戦:2007/11/02(金) 11:05:58 ID:4YuzdmeP0
>>278
その人達は知り合い同士か見ず知らず同士だったかはわかる?
もし278さんが会場でDSをやってたら知らない人に
「DSのカードトレードをお願いしたいのですが…」みたく言われたら断る?
280大戦:2007/11/02(金) 16:40:12 ID:fP4s7p780
>>279
ブースにDSトレード募集とかpop出してた人いたな
281大戦:2007/11/02(金) 17:36:57 ID:OXvDHbq10
>>279
私は喜んで応じるけど、たいしたカード持ってないんだよねorz
ただ今回の交地は戦国と合体してるから、
前の交地みたいにのんびりできないかも。
282大戦:2007/11/02(金) 17:42:53 ID:V9FjWYCb0
>>279
知人同士でも他人ともやってましたよ。

私自身も別に全然オッケーですが。
普通のカードトレードも歓迎だし。
なんでそんなビクビクしてるのかわかりませんがw
283大戦:2007/11/02(金) 22:33:08 ID:4YuzdmeP0
>>280-282
皆さんレスどうもありがとう
見ず知らずの人にいきなり話しかけられたら
どういう反応をされるのか気になったんだ
ポップを出してる人や、大戦をやってる人を見かけたら
場の空気を読みつつ話しかけてお願いしてみます
284被害:2007/11/03(土) 14:02:48 ID:vuQNK01y0
工工エエエエ(´д`)エエエエ工工
開きなおらないで住み分けしようよ…何の為の複数スレなんだ。
このまま保守だと何か問題あるの?

らみゅは大嫌いだけどここはあくまで注意喚起の為のスレでしょ。
今の流れだと書き込んでる人のほうが痛いと言われても反論できない。
285大戦:2007/11/03(土) 17:14:20 ID:iVAImMjd0
どっちにしてもVer2のカードは早いうちに(値段が付かなくなったり買取すら拒否られる前に)売っておいたほうがいいのか。
Ver1のカードは使えるうちに現状のver2.11で使って最後の華を咲かせてやるか、それともさっさと手放すかの選択を迫られるが。
皆さんのレポート聞いているとVer3ではそうとう離反者が出てきそうな予感ですが。
仕方がないのでDS版でもやりながら憂さばらししますか(どうせアーケードで既存カードの大半が使えなくなる以上、こっちで使うことで供養するのも手ですし)。
これからの動向次第では中古であぶれてたDS版が飛ぶように売れそうな予感ですが。
286大戦:2007/11/03(土) 19:38:46 ID:M/kngRFe0
いまだに1枠のカードが大量にあるんだが……
無限している知人に渡そうと思って集めておいたが、知人が回収を
やめてしまった二桁枚数のSRウホ徳とかはどう供養しよう
287大戦:2007/11/03(土) 20:30:39 ID:xXBGJqTlO
>>286
サークル者だったらイベント机上で無料配布とかしたら?
それで結構いただいたカードもあるし
ゲーセンのリサボに大量に1カードが刺さってたのを思い出したwww
288大戦:2007/11/03(土) 20:54:49 ID:M/kngRFe0
>>287
残念ながらサークル者じゃないんだ
でも誰か貰ってくれる人を捜してみるよ
正体ばれるかもしれないが、自分サイトでも貰い手捜してみる
意見有り難う、287さん
289大戦:2007/11/04(日) 00:04:42 ID:zmocyF5I0
コミケ、スペースNoどの辺りだった?
自分はスだったよ。
290大戦:2007/11/04(日) 00:07:09 ID:ObPqrax60
以前ヤフオク事務局にID削除されたオリカ師がまた懲りずに新規IDでオリカを売りまくっています。
他人の書いたイラストを使用しての金儲けは当然許されません。
違反報告のご協力お願いします。
またID削除にしてやりましょう。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=tornillo1976
291大戦:2007/11/04(日) 01:13:09 ID:kfITD1Kg0
>>289
当選おめでd。うちもスでしたよ。

どんな形であれ続投が決まったあの子の為に
これからハラシマがんがるよ(`・ω・´)
292大戦:2007/11/04(日) 05:58:38 ID:nOmupmaUO
>>288
あの、良かったらそのウホ様をお譲りいただけませんでしょうか…
無限回収してるがなかなか集まらなくて…
293大戦:2007/11/04(日) 17:49:20 ID://R0uQxK0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
294名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/04(日) 22:43:46 ID:CTrOxzwG0
>>292捨てアド晒してあとはそっちでやりとりすればいいんじゃないかな

冬ミケ当選したがその前に交地だー!がんがる…大戦してぇ…
295大戦294:2007/11/04(日) 22:45:03 ID:CTrOxzwG0
名前欄失礼orz
296大戦292:2007/11/05(月) 05:18:04 ID:bBd3pCs80
>>288
遅ばせながら捨てアド晒しましたので、
もしまだ引き取り先がお決まりでなければ連絡下さい。

>>294
そうですね。
アドバイス有難うございます。
297大戦:2007/11/05(月) 11:08:27 ID:gxSUbBpQ0
>>289>>291
ミケ当選おめでとう!楽しんできてくれ
自分は落ちたOTLこれも天命か…

大戦者の当落探してたら早くもオリカ販売予定の人がいたんだぜ
298大戦:2007/11/05(月) 11:15:40 ID:gxSUbBpQ0
連投スマソ、オリジナルの自作枠だったわ…
前に上げてた自作枠が公式とクリソツだったんで勘違いしてしまった。
逝ってくる…
299大戦:2007/11/05(月) 14:45:59 ID:OA03EEHz0
これを気に書き込み前に深呼吸することを覚えたと考えるんだ

大戦3、コミケ前稼働は本当っぽいねー
コピー本作るか悩む
300大戦:2007/11/05(月) 18:57:28 ID:JNtnbplNO
郵送待ってた組だけど、受かってた。
今日から3のコピー本も出せる勢いで頑張る!
301大戦:2007/11/05(月) 19:36:50 ID:0D7fl2Gc0
流れ豚切スマソ。
こういう類(元絵を加工するヤツ)初めて見たんだけど、既出?
アレンジのつもりなんだろうが、これは酷杉。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g61510913
302大戦288:2007/11/05(月) 20:29:30 ID:2ckbOjJ10
>>292
 メールお送りしました。詳しくはそちらで確認お願い致します。
303大戦:2007/11/05(月) 21:41:18 ID:syR53dj70
>>301
黒月の脱がせ加工オリカよりはマシ。
しかもこっちの方がかわいいとか言ってたし。
ファンの風上にも置けん。

オリカ、3前に在庫一掃したいのか、急に出品増えたような…。
304大戦:2007/11/05(月) 22:43:25 ID:BprR7yeU0
元絵加工にマシもクソもないだろ。
絵師に対する侮辱もいいとこで
ただオリカを作って売るよりタチが悪い。
305大戦:2007/11/05(月) 23:56:32 ID:nB7Ko72Q0
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w14879868
じゃあこの看護婦王異もアレだよな
306黒月:2007/11/05(月) 23:59:43 ID:74r7waej0
うわぁ、本絵を加工する奴って本当センスないよな・・・
絵心まるでないっていうか配色センスもイカれてるよ。
まぁ、こっちは描く側だからそう言えるのかもしれんけどね。
307大戦同人:2007/11/06(火) 00:50:12 ID:hZ3O7lVPO
オリカウゼ

>299
その人私も見たよ。オリカって枠が自作なら販売も良かったのか。
前にスレで話題にされてたけどその人のオリカ、自作でもかなり公式と見間違えそな感じだった。あーいうのも許されるの?

言い出したらキリないだろうから配布は構わないと思うが、販売はモニョる。せめて本買ってくれた人へのオマケのみにすればいいのに。
オリカ単品で販売したらまた勘違いして売り出す奴が増えるじゃないか…黒月とか
とことん空気読めないんだな。
308大戦:2007/11/06(火) 01:55:55 ID:Cpdoxw0G0
>>307
>>160からちょっと話題になったとこだよね。
オリジナルデザインでのオリカ販売は、許す許さないは強いて言えばセガが決めることで、
こちらでとやかく言ってもしょうがない。
同人的には問題ないわけだから。

でもあんな間違い探しみたいな枠デザインじゃ、空気嫁といいたくもなる罠。
コミケ参加も出店って言ってるし、同人する側の意識とかわかってないんだろうな。
309大戦:2007/11/07(水) 05:51:49 ID:OhZjiI4S0
それよりも、誰かロケテ行った人はいませんか?
離間が気になりすぎる。
310大戦:2007/11/07(水) 10:42:52 ID:/LOPbfPSO
ロケテ情報は同人スレよりスネーク見に行った方が良いと思うよ。
311大戦:2007/11/07(水) 11:41:09 ID:kLGOsYKh0
>>307
別にオリカ擁護したいわけじゃないけど、枠自作でも販売すんなとか言い出したら
ならなんで同人誌なら販売してもOKなの? ってことにならないか?
もーちょっと冷静に考えた方がいいと思うんだ。
(正確には販売じゃなくて頒布だけど)
312大戦:2007/11/07(水) 11:42:29 ID:kLGOsYKh0
>>309
CPUでSR賈クは滅多に出てこないのでロケテ行ったけど視認できてない。
2のSR賈クはまんま使えるけど。
313大戦:2007/11/07(水) 17:42:45 ID:S5Avn7FX0
>>311
>>307は枠自作でも、公式枠と見紛うようなのを売るってとこにモニョなんじゃないのか?
とエスパーしてみる。自分はそう読んだ。
完全自作で公式とはっきり区別つけられるなら売っててもいいと思うが(ラミカみたいなもんで)
一目でわからないデザインを自作ですと言われても微妙だね。

柄、なんで同人誌なら売ってもいいの?な疑問は凸されたモバオク出品者とかオリカ売ってる人はほとんど必ず言うよね…
そういう問題じゃないと言っても理解されないんだろうな。チラ裏ゴメソ
314大戦:2007/11/07(水) 23:06:13 ID:/Bk3lXAP0
交地、A1からB10前後くらいまで大戦みたいだ。
50以上サークルあるんだね。楽しみだ〜。

戦国側の混雑に巻き込まれないといいなあ。きっとすごいよね…。
315大戦:2007/11/07(水) 23:15:07 ID:kGUFnejb0
DSの大戦を持っている方にお聞きしたいのですが
DSでもお気に入りカードは無限回収されていますか

あと10枚くらいでコンプなので
交地で交換してくれる方を探そうと思っているのですが
無限回収する方が多いとなるとなかなか取引が成立しないだろうから
DSを持っていくかどうか悩んでいるところです
316大戦:2007/11/08(木) 13:40:18 ID:7DhOkzmf0
無限回収対象でも、持ってないからトレードして欲しいって人がいれば
布教活動の意味も込めてトレードするよ。
リアルカードでもそうだけど、そういう人のほうが多いんじゃないかな。
それと通信するとカードの引きの流れが変るらしいから、
トレードしないとしても通信だけして、
流れを変えれば残り10枚排出されるかもしれんよ。
317大戦:2007/11/08(木) 18:46:11 ID:/onQC/EQ0
交地のサークルリストをプリントアウトしたいんだけど、
どうすればいいのだろう?
なんか、変なカンジで切れる
318大戦:2007/11/08(木) 20:10:07 ID:s9G7HEcaO
範囲指定しづらければエクセルにコピペすりゃいんじゃね。
配置まで上がってるなら50音順じゃなくて配置順にして印刷も出来るし。
319大戦:2007/11/08(木) 20:26:16 ID:3dtyQYZT0
>>314
A〜B全部っぽいよ
320大戦:2007/11/08(木) 21:17:55 ID:EktsfyvlO
>>319
無双スレにBの報告あったと思ったが…
321大戦:2007/11/08(木) 21:39:35 ID:gsdGvRc40
どっちにしてもたくさんの大戦作品を見れるんだな
それだけで凄い楽しみだ
322大戦:2007/11/08(木) 22:48:06 ID:PqOyHWda0
>>316
ありがとうございます
トレードを申し出て門前払いという可能性は低そうなのですね
やっている方を見かけたらお願いしてみます

>通信するとカードの引きの流れが変わる
排出カードが偏ってる感はありましたが
この法則は知りませんでした
すれちがい通信状態にして
会場内を歩こうと思います
323大戦:2007/11/09(金) 21:33:57 ID:MoZONxWX0
それでは皆の者、明日戦地で会おうぞ!(・ω・)ノシ
324大戦:2007/11/09(金) 22:19:55 ID:Jirim+Wu0
明日は
らめぇええ!
325大戦:2007/11/09(金) 22:39:04 ID:seLIQemO0
>>323
焦りは禁物じゃ!
326大戦:2007/11/10(土) 16:03:57 ID:5MWT8e8n0
ワロタww

>>322
海鮮だけど明日一応DS持っていく予定。
すれちがい通信できるのを楽しみにしてるよw
327大戦:2007/11/10(土) 16:27:14 ID:MIhZQkwp0
委託スペースってどこに出るのかしら?

赤兎馬SHOPも来るのを知り、
アテクシ狂喜乱舞(n‘∀‘)η
328大戦:2007/11/10(土) 17:26:05 ID:whqTn2MF0
323が今日戦地に降り立ってたら…(笑)
すれ違い通信ってしたこと無い…。したいけどチキン。
329323:2007/11/10(土) 18:39:10 ID:d52SUn6pO
|ω;)明日よろしく

宿泊先の友達に騙されてたんだ…
日付変更後にネタバレしたから、会場には行ってナイヨ
330大戦:2007/11/10(土) 20:52:36 ID:3n84mN8OO
かわいい奴だw

明日は好きな武将の本やグッズをいっぱい抱えて帰るんだ!
それを原動力に冬コミ新刊を作って、
入稿後は3を堪能して、
また冬コミでたんまりと…

金がorz
331大戦:2007/11/11(日) 00:53:03 ID:2LA3hvv+0
>>323たんハァハァ
寝坊して友達に置いてきぼり喰らったら完璧なだw

大戦スペースがコミケより多いから楽しみだぜ
332大切:2007/11/11(日) 09:50:45 ID:g4aKkpIwO
現在、潮風の厳しい屋上にて伏兵中…

ブーツ脱いで、地べたに胡座かいて、
ピンクのPSPで暇潰ししてる腐女子がいるおwww
漏れも腐女子だけど、これはねーわwwwww
333大戦:2007/11/11(日) 10:37:29 ID:/dD0PDmFO
>>332
それは酷いwww
戦国物も同時だから人多そうだな〜

自分は参加出来ないけど、サクルも一般もいい戦果になるとといいね
次回は絶対参加してやる…!
334大戦:2007/11/11(日) 12:05:57 ID:ldZdDqKuO
…フィギュア売ってるとこがあるんだが…いいのか?
335大戦:2007/11/11(日) 19:23:05 ID:tRb8RmGb0
まずは帰宅成功…
参加された方々、お疲れ様でした
一般参加者は開場まで屋外待機だったけど
小雨がぱらついたかと思えば急に日が差してきたりと
不安定な天候だった

100スペくらいあった気がする
トレードや無料配布、コスプレしてる人など
交流が盛んで結構賑わってた

DSを持っていったけどスペース内でやっている人は
自分は見かけなかったな
すれちがい通信だけは同じ場所で頻繁に成功してたけどね
336大戦:2007/11/11(日) 22:35:47 ID:2LA3hvv+0
フィギア販売ってまずいの?
グッズのカテゴリ範疇外になるのかな?
337三国:2007/11/11(日) 23:12:12 ID:UcWAXpMt0
>336
立体物は著作権と違う版権が発生する。
338大戦:2007/11/11(日) 23:55:04 ID:sdctbb/L0
あのフィギュアはまずかったよね…
電凹のも置いてあったけど、まさか他イベントでは売ってるんだろうか。

それ以外はイベント盛況で楽しかったよ。
新刊率も高かったし、なによりコスプレのレベルが高すぎた!
RARE劉備とか魏延、風間孫権や馬岱なんかのよくそんなの作ったなあ〜、ってキャラが多かった。
個人的にシバトラマンがかっこよすぎて見惚れた。あれ本物だろ。
339大戦:2007/11/12(月) 01:49:02 ID:tfcdANJn0
電凹・・・・?
なんでそんなものが・・・・・。
340大戦:2007/11/12(月) 02:01:26 ID:dMmJ+CDn0
>>336
別に特別まずいってこたーないよ。
同人と同様にグレーなだけ。
派手にやれば怒られる。
こっそり細々とやる分には大丈夫。

まあ再現度にもよるけど、今日売ってた
デフォルメサイズのフィギュア程度なら
そっくり同じというわけでもなく制作者の
オリジナリティを主張できるから大丈夫じゃないかな。
341大戦:2007/11/12(月) 02:46:35 ID:tPQUj8wbO
いや、フィギュアはまずいだろ…
ちゃんと許可取って販売してるサークルやイベントが他にあるのに、やったもん勝ちで無許可で販売するのは悪質。
版権許可出なくて、作りたい物も我慢してるとこが気の毒じゃないか。
同人誌とは違うルールがある世界だから、グレーだから大丈夫なんて認識は持つべきじゃない。
342大戦:2007/11/12(月) 04:04:54 ID:dMmJ+CDn0
うーん、その辺りはイベントの基準に準拠でいいんじゃないのかなぁ。
コミケなんかでも別にグッズ扱いでフィギュア売ってるトコあるけど、
スタッフチェックは通ってるみたいだし。

フィギュア=版権が厳しいというのは間違いで
なぜワンフェスが当日版権というシステムを生み出したのか
という背景には「ガレージキットが精巧であればあるほど
減点との同一性が高まり著作権侵害の度合いが増す」という
フィギュア特有の「デキの良さ=違法度」みたいなジレンマが
あったからということを理解しなくてはならないと思う。

十把一絡げにフィギュアはNGというのではなく、個々のフィギュア
の方向性や出来に対して個別に判断していくべきじゃないかな。
オリカの枠パクリはまずいけど、オリジナルなら許容範囲のと同じように。
343大戦:2007/11/12(月) 10:28:33 ID:UZ+Oxee70
フィギュアは公式イベント以外で問題が起こった場合、
迷惑がかかるのは他のフィギュアサークルになるから、
販売は自粛した方が良いと思うけどなあ。
もし問題が起こった時にきっかけは大戦というジャンルでした、ってなるのは嫌だ。
そもそもフィギュアは公式から許可取れるイベントあるんだから、モラルの問題じゃないか?
同人だって許可取れる物なら、取って活動するのが常識になるだろうし。
グレーな同人者が言えた義理じゃないけど、白になれるジャンルでわざわざグレーでいることもないと思う。
でもこういう話は板違いかもね。

イベントは良かったよ。コスプレは本当にすごかった。
夢想と大戦が混じると派手だねw
344大戦:2007/11/12(月) 10:37:02 ID:HBCTzAMtO
サークルがたくさん来てたし、コスプレも凄かったけど、
一般参加者が予想以上に少なくて驚いた
週末に都内で開かれたイベントなのに、
人が疎らで寂しかったヨ(><)
無双・戦国と層が被ってないのかな?

でも、そのお陰で描き手さんと
まったりお話できたけどね(^^)
345大戦3:2007/11/12(月) 12:14:44 ID:pycfixuE0
>>343
公式イベント?
フィギュア界隈のことわからんのに脊髄でレスつけるのはどうかと

史実もののフィギュアなのに、あのレベルでケチつけてくるわけない
346大戦:2007/11/12(月) 13:19:05 ID:UZ+Oxee70
>>345
公式っていうかワンフェスね。公式から許可が出てるっていう意味で書いた。
自分なりに色々調べて書いたんだけど脊髄に見えた?
色々誤解を生んでごめん。

でもあのレベルとかいうのはサークルに失礼だと思うよ。
347大戦:2007/11/12(月) 19:01:14 ID:P7Br4wfX0
当日の楽しさを伝えてくれる書き込みはどこですか?(´・ω・`)
348大戦:2007/11/12(月) 19:29:31 ID:dMmJ+CDn0
当日はホント楽しかったよ。
あっという間に時間が過ぎて気づいたらもう15時だった。

袁家のお葬式やってるところがあったのが笑った。
349大戦:2007/11/12(月) 19:41:33 ID:tPQUj8wbO
無限やってるカードを積んだり並べたりしてるとこがちらほらあった
みんなよく集めるなあ
350大戦3:2007/11/12(月) 19:42:11 ID:bH/PS80/0
名門はアケ板のスレがお葬式会場になってるくらいだからなあ
気持ちはわかる
351大戦:2007/11/12(月) 20:46:56 ID:cy+npAah0
参加してきた
348も言っているが本当に楽しかった
時間が足りなかったぐらい
無限収集カードも当日だけで100枚強集まった
帰宅後に、好きサークルの本を買い損ねたのに今更気付いた
352大戦:2007/11/12(月) 21:23:47 ID:ZndP6v8o0
>>344
自分、男で大戦の方なんだが天候があんまり良くなかったのと、
無双ばっかりなんだろうなーと思って行かなかった

レス読んでると楽しいイベントだったようだね
行かなかった自分が恨めしい・・・
353大戦:2007/11/13(火) 10:53:08 ID:mjBdMwi/0
行けば良かったと後悔している者がここにもいるぞぅ・゚・(ノД`)・゚・
雨降りだったし、一緒に行く香具師がいないからヌルーしちまったよ

サークル/一般共に、男性陣はどれくらいいたんじゃろうか?
354大戦:2007/11/13(火) 11:25:56 ID:z4do+ON00
袁紹軍のいい本みっけたから俺は満足した>交地
355大戦:2007/11/13(火) 13:23:57 ID:/+gbD41D0
会場全体での男性率は5%くらいかなあ。
でも大戦に限って言えばもーちょっと高かったかも。
356大戦:2007/11/13(火) 13:36:22 ID:Pv0LV4qo0
大戦とコスプレゾーン以外では男性ほぼ見なかった、つかいなかった。
逆に言うとその2つが隣あってるスペースだったから、
そのあたりなら男性居ても特に気にならなかったよ。
357大戦:2007/11/13(火) 20:41:02 ID:t3xkts0eO
>>323の動向が気になる俺ガイル
358大戦:2007/11/13(火) 21:11:30 ID:y9s2s7NA0
大戦スペに限れば男性率は高かった。
買い手だけじゃなく、サークルでもコスでも。

コスといえば、出来もさることながらレイヤーさんに
サークル参加者が多くてビックリした。
今まで自分がいたジャンルは、
サークル者=コスしない、コスしてるひと=コスオンリー
ってのが多かったから。スペース内からでも色々見れて嬉しかった。
359大戦:2007/11/13(火) 23:35:48 ID:W1G96T5y0
>>323
レポよろ

不参加サークルが10近くあったなあ
まさか戦国・無双エリアで開場ダッシュする為に
サークルチケット狙いで当選確率の高い大戦スペースを
取ったんじゃああるまいな……?
360大戦:2007/11/13(火) 23:43:40 ID:/+gbD41D0
>>359
確かに結構欠席いたね。

でもやたらサークルスペース内側が狭かったので
欠席したところがいたおかげで荷物置き場とか、通行が
助かっていたという部分はかなりあった。

てかなんであんな狭苦しい配置だったんだろう……
361大戦:2007/11/13(火) 23:59:29 ID:fHJBp5UG0
欠席いたな、巡回予定のサークルがスペ見たら突然欠席してたのには萎えた。
後で見たら当日熱出したから欠席したみたいだった
季節柄体調くらい整えとけと思ったよ。
行き場を失った差し入れ用の大量のカードが重かった。
362大戦:2007/11/14(水) 01:14:33 ID:rx/6gM+/O
>>361
お前……、どんだけだよ……
363大戦:2007/11/14(水) 02:22:04 ID:9fKb3r7q0
>>361
なんという自己中www
364大戦:2007/11/14(水) 02:30:36 ID:HzYFvnca0
>>361
ファンを装ったアンチだな
もしくは人気に嫉妬してるヤツ
365大戦:2007/11/14(水) 09:15:01 ID:qgZufXYK0
>>360
なんであんな狭かったんだろうね
通路確保とか消防に言われたんだろうか
366大戦:2007/11/14(水) 09:39:21 ID:GabjeRZh0
そりゃ、戦国が確か1000近く拡大してるんだから狭くもなるだろ
367大戦:2007/11/14(水) 10:17:35 ID:+7h/the+0
>>358
確かにサークル参加者がコスしてるのを多く見た
存分にイベントを楽しんでるカンジだった

>>359
ありそうで怖いw

>>360
俺は一般参加側だから狭さに気付かなかったが、
サークル参加側に配布されたチケットが1・2枚だったのかね?

つか、このスレに書き込んでる奴は男児率高いのなw

>>361
これはひどい

>>366
mjsk
368大戦:2007/11/14(水) 11:31:41 ID:JWjcI1PX0
戦国の拡大っぷりがすごかったので、あれだけの広さを確保できてれば問題ナシだ。
三国も少し拡大してたはずだし、もっと狭いと思ってた。
戦国の拡大は600から1600だっけ?人気ジャンルはすごいな。
369大戦:2007/11/15(木) 17:59:11 ID:CZJKhda60
冬コミ受かってるサークルも結構あるみたいだし、
これからも楽しみだな

問題は大戦3稼働とバッティングする可能性が高い事か……
370大戦:2007/11/15(木) 19:19:10 ID:kRSUsxemO
2月にもイベントあるし、これはいい流れだな
371大戦:2007/11/15(木) 22:51:56 ID:WPpgRmz20
>>370
kwsk
372大戦:2007/11/16(金) 00:43:32 ID:6e3Ytlbz0
>>371
370じゃないけど、大戦のオンリーのことだと思うけど。
373大戦:2007/11/16(金) 19:12:54 ID:BPHNdzUR0
>>372
kwsk
374大戦:2007/11/16(金) 19:36:49 ID:chD7xB7s0
>>373
ケットコムで検索してみればいいんじゃね

夏コミでも交地でもチラシくばってたな。
もらって来るの忘れたからイベント名とかわからんけど。
375:2007/11/16(金) 23:50:31 ID:uME5rIaa0
灰の亜連

都合のいいパワーアップと武器ゲット、その上元帥に昇進で萎えた
376大戦:2007/11/17(土) 01:58:35 ID:I5Uv0nr30
そういえば大戦ってアンソロ多いよな
蜀アンソロ良かった
377大戦:2007/11/19(月) 11:58:07 ID:rhKs1x3Q0
大戦「限定」のイベントじゃ、ちと厳しいんじゃまいか?
有名サークル誘致、コスプレ推奨、各種ミニイベント開催、
色紙プレゼント、お茶会、方々で宣伝ぐらいしないと
あんま人が来ないような希ガス
378大戦:2007/11/19(月) 16:13:50 ID:+uurtg65O
>>377
考えすぎじゃないか?
黒月のオンリーも鈴のオンリーもそれなりに人来てたし
前にオンリーサイト見た時すでに申し込み率80%だったから人は来るんじゃないか?
379大戦:2007/11/19(月) 21:29:49 ID:6kcgIk6d0
一見ウイルスかとオモタ

>有名サークル誘致、コスプレ推奨、各種ミニイベント開催、
>色紙プレゼント、お茶会、方々で宣伝
規模大きいオールジャンルイベントじゃないんだからそこまでしなくていいよ
メインの即売会以外で頑張りすぎて、会場内の混雑がひどいイベントとかになられても困るし。

鈴や黒月のイベントはともかく、2月のはオリカも最初から全面禁止だし
3の稼動後初めてのオンリーだから宣伝しすぎなくても人は来ると思うよ。
380大戦:2007/11/19(月) 21:32:45 ID:W7aZ3PHBO
大戦の有名サークルって、公式作家とエロ系と黒月・鈴くらいしかないと思う…
オンリーには呼べないだろ
381大戦:2007/11/20(火) 00:11:11 ID:ZPbBcO4T0
いるじゃないか、呉ス屋がwww
382大戦:2007/11/20(火) 00:14:07 ID:iNA3y3oV0
>>381
結局エロw
383大戦:2007/11/20(火) 00:34:41 ID:zTgFRNzd0
d切るけど
マキシ会報千部か…売れるといいね
384大戦:2007/11/20(火) 00:36:51 ID:hFHaGgQp0
>>383
(゚д゚)ボゼーン


無理だな・・・
385大戦:2007/11/20(火) 00:51:44 ID:yUeOZdnWO
誰か同人の相場を教える人いなかったのか…
せめて印刷代回収出来るといいね…
386大戦:2007/11/20(火) 12:15:27 ID:Xue6Y+Mq0
マキシイの通販ページの見本を見る限りでは
会報、あまりおもしろくなさそうに見える
さらに大戦ドリルとか、なにを目的に作ったのか
387大戦:2007/11/20(火) 14:47:25 ID:ADm8dUmW0
中身を見ずにそういう発言はいただけないと思うんだ
彼らなりの目的があってがんばって作ったものであることは間違いないわけで

ただ、いきなり外に色々募集かけたってページ作りは成功しづらい気がする
まずマキシィの本はこういうもの!ってのを見せてからじゃないと
ゲスト頼まれたときだって、その人がどういう本作るのか分かってないと
描きづらいのと一緒じゃない?

残り部数が見えてるのはヲチ的に面白すぎるね(w
388大戦:2007/11/20(火) 21:57:22 ID:hFHaGgQp0
>>387
そうはいうけどさ、3直前の今の状態で2.11環境の事を得々と
語られてもなと思うよ
389大戦:2007/11/21(水) 01:35:11 ID:A8jPbjpp0
千冊作ったとすると、約一日で100以上はけてるんだな
このペースで順調に売れるなら希望も持てるが
だいたい残り半分あたりで停滞するんじゃないか…こーいう会報って
3まで一ヶ月切ってるのに中身は2.11じゃ
ドリルなんて内容丸々いらなくなりそうだ
マジで何を考えてたのかワカラネ
3稼動はもっと先だと思ってたのかな。
390大戦:2007/11/21(水) 09:38:52 ID:gn4GG3Ui0
ドリルはみたかんじアシミニ発案っぽいけどなあ
一冊だけだと500円だが二冊合わせて1000円で利益を得るつもりだったのではないかと
とはいっても500円のわりにP数すくなすぎるとおもうんだがフルカラーとかなんだろうか
391大戦:2007/11/21(水) 12:16:30 ID:8+t/4c7Y0
基本的なテクニックは持ち越しだから無駄ではねえだろ
392大戦:2007/11/21(水) 13:25:45 ID:Zw+2GhHk0
3が12/13稼動らしいんだがおまいらコピー本の準備はいいですか?
393大戦:2007/11/21(水) 14:42:37 ID:a2n0YdLG0
>>387
残り部数表示消えてるw

>>392
オフセも表紙だけ入れとけば間に合う
394大戦:2007/11/21(水) 17:25:04 ID:gxGdRdOt0
>>392
スタートダッシュする準備はおっけーだおw
現行?なにそれ?(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
395大戦:2007/11/21(水) 20:58:49 ID:m4FH6LVE0
>>392
知らなかった、情報ありがとう。
396大戦:2007/11/22(木) 08:55:59 ID:eUWYW1v4O
そろそろ原稿がんばらないとな…まだ真っ白だよ…

>>392
情報d!
こういうときって全国一斉に稼動になるの?
しばらく2のままのゲーセンもあるのかな?
397大戦:2007/11/22(木) 08:58:25 ID:eUWYW1v4O
そろそろ原稿がんばらにないとな…まだ真っ白だよ…

>>392
情報d!
こういうときは全国一斉に稼動されるの?
購入できなくてしばらく2のままのゲーセンもあるのかな?
398大戦:2007/11/22(木) 09:00:01 ID:eUWYW1v4O
微妙に二重カキコ…すいません…
399大戦:2007/11/22(木) 09:28:42 ID:ssXg1X360
各店舗に問い合わせてくれとしか
400大戦:2007/11/22(木) 23:40:12 ID:fkCmLgRr0
こんなトコで脂撃ってないで元寇に取りかかれよ



俺は・・・あえて寝る!!!!!
401大戦:2007/11/23(金) 00:04:28 ID:ftj9SEf40
関係ないけど・・・

同人書いてる人が丘ったICをトレの弾に使うとは・・・
悲しくなるな・・・
402大戦:2007/11/23(金) 00:28:33 ID:5NBUqtY7O
本当に関係ないな。
ICのトレの弾は個人的には徳上げに経費のかかる物だし、構わない
と思うけどな。
ランカークラスだって征覇まで持ってくには、最低2代はかかるぞ。
自分は自力であげたい派だから、他人があげたICはいらないけどさ。
403大戦:2007/11/23(金) 01:54:13 ID:2vMod9XT0
>>401
本当に関係無い上にどうでもいい

勝手に幻想抱いて勝手に幻滅したってか?
自分のエゴを押し付けるなよ
404大戦:2007/11/23(金) 13:07:56 ID:dpKpc3lyO
どうでもいいな〜

同人やっていようがなかろうが丘る奴なんて大勢いるだろうしな…
初心者狩りだってやってるやつもいるしな…

勝手にやらせてろって感じwww
まぁマナーどうこうは別にしてなw

はい以下から今までどうりの同人スレ

405大戦:2007/11/23(金) 18:17:32 ID:hoJlAHNE0
不発弾すぎw

しかし、大戦3のために入稿日をぎりぎりまで遅らせちまったんだがちょっと不安だぜ

王異新絵引いてそれで絵描きたいなあ
406大戦:2007/11/23(金) 21:28:18 ID:tNg4jkss0
でもぶっちゃけ12/13稼働ってことは
ある程度の新カード絵とかは今月末のアルカディアとかゲームジャパンに
ゴソッと載るんじゃないのか。資料としてはそれでも十分なよーな。
407大戦:2007/11/24(土) 15:31:02 ID:7Cxz5iKz0
大戦3も楽しみだが、もう使えなくなる1枠カードでこの三連休を
遊びつくすよ

郭嘉企画に参加してくる
408大戦:2007/11/24(土) 20:45:56 ID:fTOfoRf/0
>>407
行ってきた!!>郭嘉企画
・・・・・遭遇できなかった・・・・。
409大戦:2007/11/25(日) 00:51:38 ID:1mEC3pkM0
>>408
うちもだよ
単純計算で20名強参加してるのだが

明日の強化時間を狙う
410大戦:2007/11/25(日) 18:42:58 ID:7gh8SQOG0
ぶっちゃけ、大戦2のやり納めと大戦3の稼働で
原稿が進まない椰子が続出する予感

俺も俺も
411大戦:2007/11/26(月) 04:30:46 ID:QKeG1a1T0
>>410
馬鹿野郎!
ただでさえメジャーになりきれていないジャンルなのに、
俺等の活動を広く知らしめる機会を逃す様な真似をしてどーする!?

あーでも、大戦3のコピー誌も出したいから、
資料収集の為に並んででもプレイしないとねー
うん、資料収集資料収集
412大戦:2007/11/26(月) 11:07:01 ID:v7OAQG5Z0
>>410-411
12/13までに一冊入稿しとけ
413大戦:2007/11/27(火) 12:38:25 ID:LszoxTOs0
                              /    丶
                               /  あ  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   き  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   ら  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   め   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  ろ  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
414大戦:2007/11/28(水) 01:57:53 ID:6CZ7j0Iy0
よくこんな事考えつくよな?w

http://o.z-z.jp/thbbs.cgi?id=hasha&p3=&th=34266

これ何処に通報したほうがいい?

前にここの管理人にオリカの件で荒れてたから連絡したけど
管理人は取り合ってくれなかったんだよな・・・
415三戦:2007/11/28(水) 03:17:57 ID:C9NQ6Rcb0
ゴ○屋は今回壁か、FEZで忙しいようだが原稿だいじょうぶかね
壁には壁の責任てものがありますよ
416大戦:2007/11/28(水) 10:11:30 ID:LCc6Veg70
>>415
>壁には壁の責任てものがありますよ

そんなものありませんがな。
壁、壁じゃないに関係なく守るべきことは守る必要がある。
417大戦:2007/11/28(水) 18:18:21 ID:X+q3KrRWO
別に望んで壁になっている訳でもない。
落ちたサークルや読者のことを思えば新刊はあった方がいいが、
それだって義務じゃない。
言いたいことは分かるが、自分の願望を他人に義務ずけるな。
418大戦:2007/11/28(水) 22:36:39 ID:Qf5XR2En0
壁には緩和材配置の偽壁もあってだな

ところで3カード絵情報来ましたよおまいら
やっぱり新絵見るとwktkするな
419大戦:2007/11/29(木) 03:06:13 ID:IxFM7qNB0
ゴ○屋の壁は去年みたいな惨事が起こるよりいいんじゃね?
壁ならさすがに何か出すでしょ。大変そうだが。

そんなことより某6時の人が同日に大戦スペで胆石らしいのが微妙なんだがな
出るかわからないCG集しかジャンルものがない所より
他にいる本たくさん出してるサクルになって欲しかった胆石
大戦男性向で取ってること自体驚いたんだが

つチラ裏
CG集出てもオリカバイヤーに素材投下するだけの流れになりそうでモニョ
420大戦:2007/11/29(木) 08:01:15 ID:swMRVe7G0
>419
胆石だろうがどうでもいい。でるかどうかわからないなんて、現時点では
エスパーでしかないし。
出したものが素材になるのは、いくらなんでも本人責めることじゃないだろ。
418が流れ変えてくれたのに、KYな419の方がよっぽどもにょ。

3の絵見てきた、すっごくときめいた。やっぱ全カード書き直しって楽しみだ。
13日までに軍資金を維持しておかねば。

421大戦:2007/11/29(木) 10:37:16 ID:nR3p+JAs0
どうみても一番空気読めてないのは415
422大戦:2007/11/29(木) 12:53:35 ID:atNQ1jxqO
6の人じゃエスパーされても仕方ない気するけどな。散々奥で荒稼ぎしてからジャンル撤退、三日目だからって何事もなかったように大戦やりますって微妙だわ・
でもまーまだ何も問題起こってない時点で言っても私怨かKYだわな
スペースで迷惑かけるわけじゃないんだからnrnrヲチしに行っとけば?>>419

私も3カード見てきた
この儚そうな美形誰だ
と思ったら法sayだった
萌えた
423大戦:2007/11/30(金) 01:30:19 ID:jg8MAJrZ0
おっさん法sayを愛してる身としては複雑。
軍師カードだからおっさんも居るよね!!?
祈ってる!!
424大戦:2007/11/30(金) 22:00:26 ID:Tn7zrbJB0
3の流れ中にごめん。リンク集見てたんだが
現時点で一番上のサイトに目玉ポーンした
転載だろあれ…管理人の人もあんなサイト登録するなよ

>>423
もちつけ、ちゃんとリストに出てたよおっさん法say
425大戦:2007/11/30(金) 23:09:03 ID:0EFq/mDd0
>424
見てきたんだがどこが転載なのかわからんかった。
現時点での新着サイト一番上が企画関係のサイトだから、もし削除されてるなら
その旨書いたほうがいい。
違うなら企画サイトの人がいらぬ誤解を受けたら、かわいそうだ。
426大戦:2007/11/30(金) 23:30:49 ID:z+A3LR6qO
>425
いや、だからその企画サイト自体が問題なのでは…
427大戦:2007/11/30(金) 23:38:17 ID:Tn7zrbJB0
ああ削除されてるわ、良かった。
消えたサイトは拾ってきた大戦画像何枚も転載して
「この画像ICに貼り付けます」とあったんだよ。製作請負もしてるぽだった。
トップに大きな文字で書いてあったから
一瞬だけでもなんでのせたのか全く理解できないけど。

間違っても今一番上にある企画サイトではないよ
誤解を招くような書き方すまんかった
428大戦:2007/11/30(金) 23:42:48 ID:Tn7zrbJB0
429大戦:2007/11/30(金) 23:46:46 ID:ku08shd00
一時掲示板に管理人の人も登録して良かったのかとか
書いてたみたいだ、今それまで消えてるけど
430大戦:2007/11/30(金) 23:58:36 ID:0EFq/mDd0
>427
424だけど違っててよかったよ。
こちらこそレスありがとう。

とりあえずフリーティケットに規約違反で通報してきた。
対応してくれるといいけど。
431大戦:2007/12/01(土) 00:01:40 ID:0EFq/mDd0
って番号間違えてるよorz
425です ('A`)
432大戦:2007/12/01(土) 00:49:12 ID:/hgrGSlu0
>>424
居るのは分かってるんだがイトウ氏なのかどうかが重要でな。
あの人のおっさんに惚れてるからvv
433大戦:2007/12/01(土) 11:56:10 ID:x8NVchGU0
>>428
彼個人で使う分には面白いと思うんだけどな

でもIC1枚とか半月でなくなる自分にはまったくの無駄ではあるw
434大戦:2007/12/01(土) 17:55:50 ID:9OMYCpdA0
同意
一ヶ月ではなくならないが、ICは消耗品だからな
金払ってまで飾りつけようとは思わない

一度、ホームにしているゲーセンでICに貼り付けたシールで筐体が
一台使えなかった事があったな
こういう事をしていたのかな
435大戦:2007/12/01(土) 23:32:53 ID:x8NVchGU0
ICスレの住人は、カード削って引っかからないように考えてるから
そいつはニワカ
436大戦:2007/12/03(月) 23:30:31 ID:Prcr8GZXO
皆の者、冬の原稿は進んでますか?
自分は彡が気になって進まないよorz
437大戦:2007/12/04(火) 01:41:08 ID:0MUmqgpo0
3とか関係なく進んでないです
438大戦:2007/12/04(火) 12:13:26 ID:lYlSs7sm0
( ━〇∀〇) >>437チャン、カッコイー!!
439大戦:2007/12/05(水) 01:08:02 ID:f2HDx74B0
2月のオンリー拡大するんだね。
楽しみだ。
440大戦:2007/12/06(木) 18:12:31 ID:CjLsKBpl0
コミケのパンフの発売日がもうすぐだ。
何処のサークルが出るか楽しみだよ。
2月のオンリーの方はある程度リストが上がってるね。
441大戦:2007/12/10(月) 17:44:56 ID:YdL/1sF90
もうどっかに出てる気がする冬のサークル配置
冊子カタログでざっと見ただけだから抜けがあるかも。

29日(土)
東6 ス1〜44

30日(日)
多分なし

31日(月)
東6 ヒ1〜12 +壁

大戦増えたなあ…。
442大戦:2007/12/10(月) 17:54:22 ID:Tw+rxNtO0
え、夏より減ってないか?!
43サークル??今回倍率高かったのかな。
443大戦:2007/12/11(火) 09:31:45 ID:hdEsNCWUO
>>442
お前は何を言ってるんだw
サークル数は100超えてるってことだろ
444三国:2007/12/13(木) 01:03:31 ID:CJDHkYZI0
大戦3稼動あげ
445大戦:2007/12/13(木) 15:34:05 ID:OUvn32330
蒼天ktkr
これをきっかけに始めてくれる人いるかな
446大戦:2007/12/14(金) 15:42:43 ID:dkQBaTZ80
〆切間際の人も多いと思いますが
どんな感じよ? 新刊間に合いそう?
447ジャンルは204:2007/12/14(金) 16:23:00 ID:sWKyTO0w0
ジャンル大戦じゃないが、ちょっとしんどい。

みんなに無血入稿の効果

自身の執筆速度が大幅に上がり、余裕がなくなる。
この効果は戦闘時間の残カウントが少ないほど大きい。
448大戦:2007/12/14(金) 16:59:16 ID:tyOBZ+920
昨日のために入稿はもう済ませておいた
ですが殿、今はコピー本のネタが溢れて止まりません
449大戦:2007/12/14(金) 18:16:40 ID:bCh/F3yHO
軍師カードが個性があって、すごくいい。
うちもコピーで再戦になりそうだよ。
450大戦:2007/12/15(土) 09:24:35 ID:LJyuL9XG0
大戦3できないけど冬コミで買いまくる予定。
鼓舞するから書き手さんは超ガンガレ。

>>445
自分の周りの大戦未プレイ蒼天者は
お気に入り武将カードのみ奥で落とそうとしてる人が多く、
元大戦者は様子を見て復帰かカードのみか考え中の人がいる。

>>448
死亡フラグニ種と「アイヤー!」見ると、
蒼天LEがマジでRパパの幻やオリカじゃなくて実在するんだって実感できる。
451大戦:2007/12/19(水) 13:22:53 ID:8mjRJx4n0
コピ誌のネタ探しにゲーセンゲーセン
言い訳じゃないぜ?
452大戦:2007/12/21(金) 01:38:49 ID:ow3RS7aF0
>>451
良いネタ仕入れて来いよ!
コピー本楽しみにしてるよ!
453大戦:2007/12/22(土) 18:27:01 ID:eiVQHPKs0
>>441
あれ?壁サークルで三大系出してるところあったっけ('?`)
454sage:2007/12/23(日) 03:31:40 ID:71ZoY4b50
こんちわ。ちょっと相談に乗ってほしいのですが、ずっと前知人にあげた大戦のイラストがいつの間にかヤフオクでオリカ出品されていたのですが、これどうしたらいいでしょうか…?
しかもそれ、私のHNそのままで出品してるわ知人に絵をもっと書け書けって言われてるんです。
私はオリカ反対だし、正直このスレで「オイこれアウトじゃね?」とヤフオクのURLまで晒されています…orz
こんな状況が嫌で大戦同人から身を引いて、イラストのデータ全部欲しいと言った子に差し上げたのですが…
私も自分の絵が勝手にオリカにされてる(しかも知人に)なんてこのスレ覗いてはじめて知ったのですがどうしたらいいのでしょうか…

道理でいきなり董白描いてくれって言われたか分かりました…
実は今大戦同人復帰しようとしてこのスレ覗いたら過去描いたイラストが勝手にオリカにされて晒されてるのを知りました。
後ちょっとで完成させるつもりだった大戦サイトのデータも消そうかなって悩んでます。

どうしたらいいでしょう?知人に裏切られるわ勝手にID作られるわでなんだか泣きそうです。
見も知らない人に勝手にオリカ作られることはあったのですが、顔見知りの人となるとどうしたらいいかわかりません。

この事態は初めてなので、ご教授お願いいたします。
455大戦:2007/12/23(日) 04:53:44 ID:TILnyU9T0
>>454
まずsageろ

どうしたらいいってそこまで分かってるなら
やった奴をメールでもいいから速攻ゴルァしろよ
顔見知りでも関係ないよ
456大戦同人:2007/12/23(日) 05:01:42 ID:vibHzGkJ0
釣りじゃなくって真面目に悩んでるのならかわいそうだけど
オリカ作って勝手に売るような人が知人になっちゃった時点でご愁傷様としか
顔見知りの人ならそゆことすんなと強気で怒るしかないんじゃない?
顔見知りなだけで親しくない人だったら勇気要るだろうけどガンバれ

HNがIDに使われてるの?ヤフオクIDわかればと思って探したけどワカンネ
457大戦:2007/12/23(日) 06:43:55 ID:j7RLkQx30
>>454
まずはその友人に全力ゴルァしる。オロオロしてる場合じゃないだろ。
遠慮した遠回しな言い方ではなく不愉快、即刻やめろ、とハッキリ言う。
あげてしまった絵の使用方法に関しては抑止力ないだろうが
HN使用と「書け」は無償で商売に関与させる気まんまんなんだし
その手の行動自体は毅然とした態度で対応していい。
それでもやめてくれないなら全面対決する覚悟で
・サイト立ち上げ(すでにあるなら一時的に掲載作をすべて下ろして避難)
・オリカ販売についての経緯をすべて記載
・あくまでも自分の意思ではないこと、オリカに反対している旨を主張
(あげた絵の使用方法は抑止できないけど買わないでほしい、と書くのも手)

ついでにここで相談したネラーっても住人にはバレるだろうが
汚名ぶっかけられたまま退身するよりはマシな気がする。
あくまでも個人的意見だけど。
458大戦:2007/12/23(日) 13:15:34 ID:YLDhKN5B0
自分が描いた絵を友人知人が勝手に売った!といってオリカ売りさばいてた
奴が居るから、気の毒だとは思うが自分はちょっと半信半疑。
ネットで困ったことのスレとかで相談した方が良かったかもね。
勝手にサイトの絵を売られてるって。

しかし犯人わかってるんだから、とにかく知人を怒れ。全力で怒れ。
もしくは悲しみのままに泣け。そんな人と思わなかった、酷いと泣いてやれ。
459454:2007/12/23(日) 15:11:35 ID:71ZoY4b50
>>454〜458
ありがとうございます。
その犯人(と思われる子)に遠まわしに聞いてみたのですがその人は知らないって言うんです…
でもその子と共通の知人もオリカ被害にあっているので、もしかしたら…と思わずに入られません。
でも人を疑いたくないなってのがあったりとかして…
ごめんなさい。頭がパニックになってます。
最初の書き込みでもsage忘れてて(ってか書くところ間違えてて)ごめんなさい。

458さんの言うとおりネットで困ったことスレで相談してみます。

後、オークは既に落札されてました。(多分)描いた董白もオリカにされてしまったのでしょうね…
サイトはまだ立ち上げていません。が、その子に数点絵は見せてしまったので意味がない気もします…

皆さんご相談ありがとうございました。
なんとかケリがついたら報告…は来たほうが見苦しいですね。ROMに徹します。
460大戦:2007/12/24(月) 03:42:26 ID:CmETJXAZ0
さて、一眠りしたらコピー刷りに逝くか
でも小銭が無いから「しょうがなく」ゲーセンに寄って両替しようそうしよう
461大戦:2007/12/24(月) 15:16:02 ID:E4eLy+xLO
>>460
生兵法とはまさにそなたのために…



新刊楽しみにしてるからな!
462大戦同人:2007/12/24(月) 18:27:24 ID:ChX/PxbnO
>>460
どう見ても死亡フラグw
463大戦:2007/12/24(月) 22:59:04 ID:ovumUAR50
>>453
中身は知らんが穆皇后のサークルカットあったよ。
464大戦:2007/12/24(月) 23:25:43 ID:GlVBFqPc0
ゴ○屋はついに壁にいったが、キチンと予測して頒布数用意してくるのかね
過去の出来事を知っている身からすると、どう考えても、準備会から島より
追放(ある意味昇格?)のような扱いにして見えない。

これでショボ数だったらお前何しに来たんだと言いたくなるな
465大戦:2007/12/24(月) 23:38:41 ID:LWREPsAG0
なんか話が繰り返しになるけど、壁に行ったからって必ず新刊出さなきゃいけないとか
そういうことは無いんだよ。ショボ数でも全く問題ない。
新刊出さなくてもショボ数でも、ついてく人がいるから壁に行ったわけだし。
466大戦:2007/12/25(火) 00:21:40 ID:OeaVES2y0
ちゃんと出るなら欲しいんだけどね
遅刻した挙げ句コピー誌少部数だったりすると、
転売厨の大攻勢でどーしよーもなくなる
467大戦:2007/12/25(火) 01:49:33 ID:Xctbram/0
コミケ前だというのに原稿が真っ白です……
気力がわかない……
デモ出したい気持ちがあるのに!!

……という、資料みるためにネットつけたらそのままネットであそんでしまった自分。
原稿にもどるよ、いい加減……

皆はがんばって。
468大戦:2007/12/25(火) 02:00:33 ID:e4BJAmRM0
ゴ○屋毎回表紙はできてるのにな…まー期待しないで行ってみるわ。
壁に行けばちゃんと新刊出た場合ザンル内メチャ混みとかはないわけだし
ただでさえ人多い三日目に大戦島巡りするには安心だけどな。
三日目専の漏れは今からワクテカですよ

>>467
負けるなガンガレ
469大戦:2007/12/25(火) 02:39:25 ID:uoZKEhwU0
いい加減ゴ○屋の話止めて欲しいな…。
そんなに大手なら専スレ立ててもいいんじゃない?
プロなんだし…。
470大戦:2007/12/25(火) 08:13:36 ID:yXYfXetFO
過疎が激しそうな専スレはどうかと思うが、叩きやりたい奴はヲチ板に
叩きスレでも作ればいいのに。
興味がない者にはうざいだけだよ。
叩きやる奴は叩かれる奴より底辺なのを自覚して、少しは遠慮して欲しい。
471大戦:2007/12/25(火) 11:21:35 ID:biLDrvoo0
だいたい叩きつつも結局は新刊欲しいって言ってるのがわけわからん。
自業自得とはいえ、妙なファンだらけでサークル側が気の毒に思えてきた。
大手不在ジャンルだと、特出したところは大変だな。
472大戦:2007/12/25(火) 11:31:48 ID:i8UxcoEa0
本出てないサークルの話で盛り上がるとかどんだけ
サークル側の自演かとも思っちゃうくらいだ

ま、>>471が真実なんだろうな
473同人:2007/12/26(水) 17:11:28 ID:kp3oVRRLO
2月のオンリーすごいな
7月が嘘のようだ
474大戦:2007/12/26(水) 18:18:31 ID:ZvhQHNWJ0
2月のオンリー身内がみんな申込み忘れてて涙目
475大戦:2007/12/27(木) 11:50:24 ID:+68Sbunb0
>>474
いよう、俺
476大戦:2007/12/28(金) 11:00:01 ID:F+cYw4/T0
コピー誌組はこれからが本番よお!
477大戦:2007/12/28(金) 17:16:34 ID:WVYv7GWk0
>>476
マダアワテルヨウナジカンジャナイ
478大戦:2007/12/28(金) 19:18:37 ID:01xfY0xhO
俺「今夜がラストスパート!男の意地を見せるぜ!ヘヤーッ!」
悪友「ゲーセンいかね?ホッホー」
479大戦:2007/12/28(金) 21:39:13 ID:jcpMd8JS0
お前ら頑張れよ。
俺は待機組なので後方支援にまわるわ。

つ「殿、私の馬を!」
480大戦:2007/12/28(金) 23:11:34 ID:nsz/CaDTO
っ「優しくしてあげるわぁ」
がんばれふんばれ(`・ω・´)
481大戦:2007/12/28(金) 23:43:46 ID:hQUzciMAO
身バレしそうだが、ドクターストップかかってサークル参加断念した自分の分までみんながんばれ!
つ「我が屍を越えよ」
482大戦:2007/12/28(金) 23:53:19 ID:sGQChFM60
「力をわけてあげる!」
…いや、自分が今修羅場中なんですが……

ごめん、わけてあげる余力ないや。
とりあえず応援だけ…ガンガレ
483大戦:2007/12/29(土) 20:00:58 ID:zFFHp+As0
ち○ら屋のHP知ってる人居ませんか?
ぐぐったのですが見つかりませんでした、おしえてエロイ人〜
484大戦:2007/12/30(日) 06:29:33 ID:EcOjqCMn0
>>483
ここでURL晒せというのか
485大戦:2007/12/30(日) 18:47:31 ID:NKdP/CBJO
昨日のレポートまだー?
486大戦:2007/12/30(日) 20:13:17 ID:9K160hGs0
ゴ○屋オワタ
中の人そんなに具合悪いなら無理せずに
キッチリ療養すればいいのに・・・
487大戦:2007/12/30(日) 20:18:40 ID:P9N1kaR30
>>486
な、何が起こったあ!?
488大戦:2007/12/30(日) 20:19:36 ID:+adcxluR0
まあ最初から期待はしてなかったが
今回はホントに書店委託してくれるといいなあ
489大戦:2007/12/30(日) 20:43:16 ID:xoWUYvJU0
元から期待してない
それにしてもひたすら表紙だけ溜まって行ってる気がするが大丈夫なのだろうか
490大戦:2007/12/30(日) 22:09:28 ID:62uSkm8oO
ゴなんとか以外でいいとこあるはずだろ…留守組なんでレポ希望なんだがなんもない?
491大戦:2007/12/30(日) 22:14:07 ID:KJNes8B9O
祭の楽しい思い出を聞かせて下さい!
492大戦:2007/12/30(日) 23:09:53 ID:MnwWK3fqO
マキ○ィは結構混んでた
途中混みすぎでスタッフから注意?されてたよ
ランカーのサインが結構人気だったみたいだ
493大戦:2007/12/30(日) 23:49:48 ID:T+hOXz1+O
みんなオツカレーノン

自分は魏の辺りだったが、シャッター開いてて寒かった。
でも同人誌はたくさん買えて、心はほっかほかだたよ。アリガテェアリガテェ
コスプレもちらほらいて目の保養になったよ。
自分は気付かなかったんだが、どうやら武将カードを売ってるサークルがいたらしい。
枠コピオリカは大戦スペースと、ちょっと離れた他ゲームのスペースで見かけたくらいかな。

個人的な感想なので誰か補足ヨロ
494大戦:2007/12/31(月) 01:52:13 ID:1HeI0+uC0
>>492
サインし始めた時から混み始めたんじゃないの?
少なくとも14時くらいの時はスッカスカだったよ。
495大戦:2007/12/31(月) 04:53:23 ID:7Dmh6JR+0
>>492
その注意したスタッフってオレかなw
一列で長くなってたから二列で生成するようにお願いしただけだよ

上に聞いたらサイン会状態なのはまあ容認ってことだったんで
496大戦:2007/12/31(月) 04:59:28 ID:r4s6h4aS0
>492
注意受けてたんか…。胆石だったしある程度の列は平気だと
思ってたんだけど。サイン会はあんまりコミケではやって欲しくないな。
血栓になったりしたら近隣に迷惑かかるし。
そうなったらおそらく対処はマキシのメンツじゃ無理だろうからね。
自分が時々見てた限りじゃ列は出来たり消えたりで波があったよ。

枠コピオリカは島中で一箇所見掛けた。
カードまんま販売はコミケカタログに載ってたが立派な違法だ。
トレードは迷惑にならない限りオケだそう。
個人的に3の影響もあってかなり楽しめたコミケなのに
残念なところがあって悲しいな。次では改善されてたらいいが
でなければ目安箱行きかなと思ってる…
497大戦:2007/12/31(月) 05:01:44 ID:r4s6h4aS0
リロすればよかったorz
注意じゃないんだ。一安心しました。
498大戦:2007/12/31(月) 11:41:59 ID:fp5u9YWb0
本売る傍らでトレードならまだしも,何も売るものがなくてトレードのみのスペースって同人誌即売会としてはどうなんだ
499492:2007/12/31(月) 15:35:29 ID:wqL/5KrTO
>495
注意かと思ってた
よかった、なにもなかったんだね
そしてお疲れ様です
500大戦:2007/12/31(月) 22:35:31 ID:SPWq43Y90
小川さんのサークルで本買えたし満足
ってか表紙と裏表紙がR賈クと飛天姫だた(服が現代風)
501大戦:2007/12/31(月) 22:37:24 ID:1HeI0+uC0
>>500
何故か、メアリ・バンクスが好きになったオレがいるw
502大戦:2008/01/01(火) 00:24:31 ID:o2zKMosK0
>>500
うわあ…激しく気になる…
503495:2008/01/01(火) 03:31:21 ID:gBNg6Dwt0
>>498
それも報告うけたんでチェックにいったんだが
一応、トレードだけじゃなくてグッズ(イラストいりトップローダ)を
売っていたのでまあギリギリセーフって感じの対応になった
504大戦:2008/01/02(水) 10:09:42 ID:NumOnOZ60
プレイ動画売るのはどうなんだろーって思ったんだけど、セガ的にはおkなのかな?
権利とかはオリカと同じ様な感じもするんだけど。

あと、話しかけてきてスペース塞ぐ奴らが正直うざかった…。
505大戦:2008/01/02(水) 11:43:07 ID:otPjfC/0O
プレイ動画はだめなはず
格ゲやSTGとかでもメーカーから怒られたとこある
506大戦:2008/01/02(水) 13:10:43 ID:D0/wk8xFO
本買わずにスケブだけ頼んで行かれると正直「はぁ?」となります
507504:2008/01/02(水) 13:35:28 ID:X2BAomMI0
>>505
まじか。
どっかのサークルが本とセットで動画売ってたって聞いた。
おまけなのかな…。
508大戦:2008/01/02(水) 14:14:41 ID:lLJdW+8QO
>>504
マキシの隣?のとこ?
「動画の販売って答えて、それは「無許可盗撮」って答えたけどOK言われたwwwいいのかwww」

とか会話してたよ
動画は駄目だったのか。つか盗撮って
509大戦:2008/01/02(水) 18:15:00 ID:47O5rYgF0
盗撮かよ、ひどいな…
マキシのサイン会行列があった島じゃオリカ300円で売ってるとこもあった。
近くで見てないからわかんないけど枠パクっぽかった。
他でもちらほら枠パクオリカ販売見かけたよ。どこも堂々売ってるな…
510大戦508:2008/01/02(水) 18:36:12 ID:lLJdW+8QO
でもスタッフが盗撮って知ってるのにOKしたんだから、問題ないのかな?
511504:2008/01/02(水) 19:30:15 ID:82RDB8QQ0
>>508
あんまマキシ周辺行かなかったから解らないけど、
一緒に居た子が「動画売ってる」って言っててさ。
スタッフさんもその辺は注意しないもんなのかな?
オリカも注意されないわけだし。

枠そのままのオリカ売ってるトコも何箇所かあったね。
オリカはあんなに問題になってるのに、まだ知らないって人多いんか。
512ジャンルは204:2008/01/03(木) 01:40:54 ID:8dyaNlzB0
>>492
スタッフお疲れ様です。
多分、そのとき俺並んでたww

>>496
たしかに、対応みてて思ったけど、コミケに慣れてない感じだったね。

っつか、俺が並んでるときは猫ミミさんもきてたよ。
すぐに企業ブースへと帰っていったみたいでサインもらえなかったけどさ。
513大戦:2008/01/03(木) 03:00:56 ID:d3XYjVRb0
>>506
既に購入した後に落ち着いてからkwskチェックしたら、
かなーりツボだったので改めて訪れてスケブを頼んだ

……んだとしたら、ちゃんと説明して欲しいよね(´・ω・`)
514大戦:2008/01/03(木) 04:28:09 ID:Sgm4GYshO
>>504
「交流お断り」とでも書いとけよ
515大戦:2008/01/03(木) 09:12:49 ID:IM7tUS+10
知らん奴に長々と話しかけられてもみろよ…
516大戦:2008/01/03(木) 15:39:32 ID:Q1Avne340
実際、交流もアリだと思って
サークル参加してるわけだけど
やはり限度ってものがあって

数分話す程度なら全然問題ないけど、
自分のデッキとか、三国志論とかを
10分以上延々と語られ続けると、さすがに迷惑だ
517大戦:2008/01/03(木) 23:09:46 ID:d3XYjVRb0
落ち着いてからならまだしも、
開場後でゴタゴタしてる時に長話されるのもねぇ・・・(´・ω・`)
518495:2008/01/04(金) 01:59:14 ID:NOWirP/z0
動画売ってたってのは多分本のオマケに対戦動画いりのDVDがついてる
って感じだったんだと思うけど、判断基準的にはかなり黒に近いグレーかな……
そのものが売り物だと絶対アウトなんだが。

あとは部数が少なければお目こぼししてしまうというのもある。
コミケとしては基本的にはなんとかして参加させてあげたいという意向があるので
参加サークルの自己責任の範疇で黙認するということはよくあるんだよね。


オリカ枠パクリについては見本チェックするスタッフが
三国志大戦に精通していないと枠デザインパクリを見抜けないというのもある。
自分はブロック的には担当ではあったんだけど
見本誌回収時は余所にヘルプ飛ばされていたので見てないのでした。
519大戦:2008/01/04(金) 10:37:19 ID:i161ZCJu0
>>518
なんでグレー?売り物じゃなければ大丈夫??
動画なんて真っ黒だろ。
520大戦:2008/01/04(金) 10:52:03 ID:9MTJ43lr0
自分は海鮮だが、後ろに並んでるのに延々と話し続けてる人がいて買うの諦めたとこがいくつかあったよ。
一部のお客さんがこういう場に慣れてない感じ。
521大戦:2008/01/04(金) 11:46:30 ID:B/6OHpyfO
うちはサークル側だけど、後ろに待ってる人がいたので話してる人にそう言ってどいてもらうよう頼んだら睨まれた (´・ω・`)
ここの報告見ると、話し込む人多かったのかな
話すのは良いけど状況見て欲しいね
522大戦:2008/01/04(金) 15:08:09 ID:YLZRU7Hz0
>>521
うわぁ……マジかよ……

そーゆー奴に限って延々と俺TUEEE話するんだよね
大抵がnounaiランカーだけどなw

俺も海鮮だけど、スペースのド真ん中で延々と講釈を垂れて
回りの状況が見えてない奴に対しては、のく様に言うな
523大戦:2008/01/04(金) 16:45:20 ID:Vhl3/7FTO
そういや俺はサクル側なんだが、スペースの使い方というか…今回サクル内側が広めだったせいか荷物だのいすだのがじゃますぎて出入りがつらかったのが気になったお
(´・ω・`)
みんな通路は確保しようぜ…
524大戦:2008/01/04(金) 17:47:51 ID:sNyeiaH2O
周り見てもお隣さんのスペースの前にまで広がって話す人も居たね…。
イベントマナー知らない人多いのかなぁ。

動画とかは目安箱に報告すべきだったのかな?
それともセガにメールなのかな…。
525大戦:2008/01/04(金) 23:51:33 ID:ZgtdXCFj0
新年早々腐女子の公式絵師に喧嘩吹っかけたアホがいるみたいだな…
ラクガキも日記ももうしてくれないんだろうか(´・ω・`)
以前のカプ厨だろうか
どこのアホか知らんが呪ってやる
526大戦:2008/01/05(土) 01:33:57 ID:xQ8JM9OoO
>>525
チェキてきた
大戦て同武将カードが何枚もあったり絵師が別だったり、そこがいいと俺は思うんだが…なんか厨がいる武将信者がUZい気がしるよ…
気のせいではないと思う…CPとか、好きずきでいいと思うのに
許せなかったらスルー推奨…じゃダメなんだろうか。
長文スマソ、前々から感じていたもので
527大戦:2008/01/05(土) 02:12:05 ID:DjFjWERJ0
でもいちいちそういうこと(中傷がどうのとか)を書かんでも良いのでは?と思うのだが
そう感じる自分は異端かな
528大戦:2008/01/05(土) 03:11:55 ID:WDWaiWqc0
>>527
自分も思う。
凸した奴は問答無用でアホだと思うけど、
それに反応してグチグチやっちゃう公式絵師にももにょる。
それこそそういう愚痴は美串ででもやっとけと。
529大戦:2008/01/05(土) 03:15:25 ID:DCvP30Tw0
>>527
それこそ絵師を特別な人間か何かと思ってないか。
誰だって嫌なこと言われれば腹も立つだろう。
でも描いた絵を捨てたとかはあてつけっぽくて残念。

有名になると一挙一動に反応返ってきて大変だと思う。
530大戦:2008/01/05(土) 03:36:09 ID:G52mGvWd0
>>526
>>大戦て同武将カードが何枚もあったり絵師が別だったり、そこがいいと俺は思うんだが…なんか厨がいる武将信者がUZい気がしるよ…

ここ意味がわからん
絵師がそのことについて何か言ってたの?
531大戦527:2008/01/05(土) 04:16:19 ID:DjFjWERJ0
>>529
そういうことは全く思ってない。
だが、公式云々関係なく今まで見たサイトやブログで
ああいうあからさまに愚痴愚痴したのは殆ど見たことなかったからそう思っただけさ。
532大戦:2008/01/05(土) 04:35:28 ID:WDWaiWqc0
>>529
もしかしてあんまり同人慣れしてない?
うだうだとした愚痴日記は同人者には嫌われる傾向にあるんだよ。

誰も腹を立てるなといってるわけじゃない。
腹を立てて愚痴るところを見せて欲しくないだけ。
誘い受けやあてつけが透けて見えるような態度がもにょるってこと。
特別な人間ではないけど、特別な立場ではあるだろう。
有名もなにも、公式絵師じゃないか。
簡潔に「荒らしまがいの拍手が増えたので、外して様子を見ることにしました」程度なら
何も思わなかったのになあ。
533大戦:2008/01/05(土) 06:16:52 ID:XVAn5ODk0
前々から思ってたがこの板って絵師に変な理想持ってる人がいるよね
絵師が愚痴った程度でモニョとかどんだけ神格化してるんだと

特別な立場といっても結局は同人好きな大戦ユーザーじゃないか
あの絵師さん、普段から同人ユーザーに目線近いし、絵も載せてくれてるから好きだけどな
たまに愚痴とか当てつけの日記が出た時だけ文句つける方がよほどモニョるわ

アイドルだからトイレ行くなってのと同レベル。
534大戦:2008/01/05(土) 06:44:07 ID:WDWaiWqc0
気に障ったならスマン。
6,7行目は余計だった。
別に絵師にだけ変な理想持ってるわけじゃなく、公式だろうが二次だろうが
萌えを求めて見に行ってるサイトでねちねちしすぎる愚痴日記とかがどうも苦手なんだ。
そういう人もいるってことで。
535大戦:2008/01/05(土) 10:33:03 ID:gMQ6x8KtO
私は愚痴日記より、いちいちつっかかってる人が居る事にがっかりした。

前回と同じ子か違う子かは解らないけど「まだこういう奴居るのか」って。

マメに日記で大戦絵上げてくれてた人がまた減っちゃうんだなぁ…。
536大戦:2008/01/05(土) 10:45:30 ID:tKAi+woS0
>>533
> 絵師が愚痴った程度でモニョとかどんだけ神格化してるんだと

絵師がどうのの問題じゃないだろ。
いいオトナがあんな文章書いてりゃ誰だってモニョるわ。
スルースキルなさ過ぎ。
537大戦:2008/01/05(土) 11:11:30 ID:ytwKto4AO
なんかここの反応見て、愚痴りたくなる気持ちわかった。
叩いてた奴も混じってそうだな。
大体もっと酷いことやらかした絵師いるし、このくらいは気にならない。
サイトに落書き減るのは寂しいが…。
538大戦:2008/01/05(土) 11:42:29 ID:0JWwZWhO0
>>537
> なんかここの反応見て、愚痴りたくなる気持ちわかった。

絵師にとっては大きなお世話だな
539大戦:2008/01/05(土) 12:42:47 ID:7k/77Fcg0
とりあえず誰か分かった・・・

これだから腐女子きめぇ〜と言われるんだよな・・・

おかげで過去ログ見れなくなったよ・・・

漏れは別に愚痴ってもいいと思うんだが?
個人の日記だしそりゃ不愉快に思う人もいるだろうけど・・・
愚痴りたい時ぐらい誰でもあるだろ・・・人間なんだから・・・

新年早々に中傷されたら誰だって頭にくるだろ・・・
540大戦:2008/01/05(土) 13:11:31 ID:HLPlRvP60
ていうか普通マイナスベクトルの感情見せられたら
見せられた方も気分良くないだろって話。
それで同調できるのは
よっぽどその日記書いた人を好きな人か心が広い人じゃないか?
そうでない人に対して、もにょるなと言っても無理なわけだ。

もにょってる方だって別に叩いてるわけじゃない。
せっかくの大戦絵を見る機会が減って悲しいのはわかるけど、
もにょりに対して叩くのはあまり意味がない。
541大戦:2008/01/05(土) 13:14:40 ID:DCvP30Tw0
>>536
今まで特別愚痴ってなかった人が愚痴りたくなるほど酷いことを言われた、と
考えられないのか?
ずいぶん前から中傷コメあったみたいじゃないか。
スルーしなきゃいけないのは絵師じゃなくて中傷コメ送ってた方だろ。
嫌いならサイト見なきゃ良いのにな。

せっかくファンとの交流を取れるようにしてくれてた数少ない絵師なのに、
裏目に出てしまって気の毒だ。
542大戦:2008/01/05(土) 13:24:50 ID:qKStAf510
>>541
> 今まで特別愚痴ってなかった人が愚痴りたくなるほど酷いことを言われた、と
> 考えられないのか?

そんな絵師本人しか分からない憶測を言われても…。
愚痴る事が仕方ないというのなら
その日記を見た人がモニョるのも仕方ないだろ。

あとは>>540に同意。
543大戦:2008/01/05(土) 13:37:47 ID:qEths+Tb0
どこのことかわからん愚痴の話はどーでもいいが
もにょるっていう言葉が気持ち悪いんだけど
なんとかならないの?

スゲー前から気になってんだけどさ……
544大戦:2008/01/05(土) 14:26:36 ID:r7LyBzzFO
もにょるは同人板の主に腐女子が使う方、言みたいなもんだしな。
最近は段々使う人減ってきたけど、同人板においては珍しい言葉でもない。
板内のみなら使ってるから痛いわけでもない。
それが嫌なら>543が同人板自体みるのをやめるしかないだろ。
545大戦:2008/01/05(土) 14:51:27 ID:CRlgdorgO
ファンが絵師を叩くのはあったとしても、絵師はそれには堪えて愚痴っちゃだめ
自分らは叩くが愚痴るのは見たくないから

自分らが気持ち悪い言葉を使うのは自由で、それに対して不快感を抱く人間だって当然いるだろうに
そんな人間は徹底排除。板にくんなよ

こんな我が儘な自分本位の主張が通るわけないだろ

俺自身はもにょるって言葉自体は別に平気だけど
この勘違い自己厨にはいささか腹立つな
多分こう言われても「いや自分が正しい!」の一点張りなんだろうけどね
546大戦:2008/01/05(土) 16:14:04 ID:r7LyBzzFO
>545
544だが絵師については一言もコメントしてないし、むしろ個人的には
凸した奴や愚痴を叩く奴は最低だと思ってるので、一緒にしないでくれ。
んで543はスレ内特有ならともかく、板特有の言葉がきもいんだろ?
もちろんきもいと感じるのは自由だが、「なんとかならないの?」
って、自分がきもいと思うから使わないでくれってことじゃないのか?
543が巡回する同人板内のスレ全部に、きもいから使うなとか強制?
関西に行って関西弁きもいからなんとかならないの?って言ってるのと
レベル変わらないと思うから、544のレスをした。
ちなみに他板でもにょる見たら、個人的には腐女子自重と思うよ。
543がきもいと感じるのは勝手だが、使うなと強制することはできないよ。
547大戦:2008/01/05(土) 16:48:04 ID:XVAn5ODk0
たまに書いた愚痴、つか嘆きで見せられた方は気分イクナイとかいう人は
単純に絵師のことがたいして好きじゃないか、普段からサイト見てないだけなんだろうな

そーいう人らなら絵師が落書きも上げてくれなくなっても
「いい大人なのにモニョなこと書くような人だから仕方ない」なんだろうが
絵師好きな側からすると、好きでもない奴に余計なことされて損した気分なんだよ

もにょるなとは言えないが、好きじゃないならわざわざ書かないでほっといてくれ
最近この板話題に上がった人をマイナスに持って行きたがる奴がいて疲れるよ
それでも来たいから来る自分が悪いんだがな
548大戦:2008/01/05(土) 16:54:07 ID:UQ0qNmxh0
絵師を叩こうとは思わないが間島は死んでいい
549大戦:2008/01/05(土) 17:14:59 ID:LO28Cz0X0
>>547
だから、そのお前の楽しみを奪ったのは
日記に対してモニョった奴じゃなくて中傷した奴だろ?
怒りの矛先がおかしくねーか?

絵師に対して良いレスだけ見たかったら
2なんて見ない方が良いよ
550大戦:2008/01/05(土) 20:50:37 ID:KlEzQ2w90
みんな「一番悪いのは絵師の気分を悪くさせたアホ」ってのは
同じ意見だろ?

長文とかもういいから楽しい話しようぜ。



とりあえず今回早くも苦楽デッキの考察本出してたあそこには
恐れ入った。
551大戦:2008/01/06(日) 02:50:43 ID:bVQIKNsaO
楽しい話というか嬉しかった話だけど、冬コミでは無料配布本とかオマケつけてくれるサークルがいくつかあって嬉しかったな
552大戦:2008/01/06(日) 03:06:59 ID:Wzd219mv0
>550
それはすごいな。
年末進行の中プレイして原稿とは…

デッキ使用不可につき新デッキジプシー中。
初めて使う軍師にあいさつされるとにやにやしてしまう。
兵法制限されるからシステムはつらいんだが
つい許してしまいそうだぜ…法正かわいいよ法正。
553大戦:2008/01/06(日) 03:30:16 ID:rdn2P4qP0
>>552
某壁大手サークルの大戦+α本の後記に
「大戦3やってます〜云々」的な事が書かれてたんだが、
どんだけ印刷所泣かせなんだよ?とオモタw
稼働日が12月13日だろーにwwwww
554大戦:2008/01/06(日) 10:31:36 ID:dKQNHevP0
>553
自分の知ってる印刷所は大部数の人の本文締め切りが24日
だったりしたから、多少はやることも可能かも。
555大戦:2008/01/06(日) 10:54:50 ID:WrvW+GBF0
部数の多い大手ほどギリギリまで印刷所待ってくれたりするしな。
556大戦:2008/01/06(日) 11:39:35 ID:GIIt8v+T0
中村氏(SR蔡文姫の絵師)は27日入稿だったそうだ…大手って…
しかし氏のラフ画集は良かった
まさか蔡文姫は最初前垂れ無しだったとはw
プロトタイプ大虎もテラカワユス
557大戦:2008/01/06(日) 14:47:47 ID:RoAKo22z0
>>553
同人の印刷の入稿はデフォで15日が締め切り、
ギリ入稿なら20〜25までいけるぞ?
12月より前に入稿したらむしろ早割が効くレベルだが。

ちなみに知り合いの大手は26入稿だった。
558大戦:2008/01/06(日) 16:23:40 ID:JsN498T50
ブンキッキ&ビックタイガースキー大勝利

ttp://www.toranoana.jp/shop/080105_nakamura/
559大戦:2008/01/07(月) 01:09:39 ID:OBjA2i/50
前にこのスレにサーチ作ってるって言ってた人いたよね?
あれから進展したのかな
560大戦:2008/01/07(月) 01:37:33 ID:ZGi8reuu0
大戦検索が10月で閉鎖するみたいだから、誰か引き継いでくれると嬉しいね。
561大戦:2008/01/08(火) 20:56:40 ID:eCxDlOS4O
排出停止&使用禁止武将追悼コピー誌を出してるトコが結構あったな

袁好きサークルは南無すぎた…(;´Д`)
562大戦:2008/01/09(水) 10:24:33 ID:PTjiviHT0
>>561
交地でもけっこうあったよね

いったんage
563大戦:2008/01/09(水) 16:37:45 ID:Hmwj4ReZO
>>561
2月にアンソロあるし、盛り上がればいいな…
俺もエン家好きだから使用禁止は寂しい
564大戦:2008/01/09(水) 23:08:04 ID:dJ6eCES30
何故か袁術軍を充実させる
SSQ
565大戦:2008/01/10(木) 00:19:39 ID:JTZjnlDx0
袁紹軍復活フラグだと、個人的には考えているんだが。
566大戦:2008/01/11(金) 09:07:34 ID:L0gol/wZO
2月のオンリー拡大しすぎだろw
会場いったことないんだけど、大丈夫なのか?
最近いろいろあるから心配だぜ

しかし期待してしまうな
567大戦:2008/01/11(金) 10:10:19 ID:tHMKBf3Q0
>>566
旬なジャンルってわけじゃ(同人的な意味で)ないわけだし
問題起きる要因がないかと

去年の夏のアレですら、まったり始まってまったり終わったくらいなんだぜ
568大戦:2008/01/11(金) 11:45:54 ID:y0wzEVW4O
旬ジャンルのオンリーで、同じ会場使って90ぐらい入れてたこと
あったから、キャパ的には問題ないような気がする。
冬コミもまったりだったし。
569大戦:2008/01/11(金) 13:31:54 ID:DaGmUfte0
>>567
去年のアレは、アレだからまったりだったのでは。
とはいえ黒月のもまったりだったが、あそこ広かったからなあ。
オンリーの会場は会場内より、通路が狭いのでそれが気になる。
570大戦:2008/01/11(金) 14:07:46 ID:tHMKBf3Q0
>>569
気になるだけで問題にはならんよ
その程度の規模なんだから
571大戦:2008/01/12(土) 16:15:44 ID:Be5lw7jQ0
wktk溜め開始(o゚ω゚)
572大戦:2008/01/14(月) 06:37:51 ID:W/ddfDxpO
俺のお気に入りの成年向け大戦サークル、冬コミのとき聞いたら交地申し込み忘れたらしい
本人も残念がっていたがもっと残念なのは俺なんだぜ〜
573大戦:2008/01/14(月) 18:30:45 ID:B2vsOYYZ0
交地はまだ締め切ってないぞ…?
574大戦:2008/01/14(月) 20:28:33 ID:E8WlzmBqO
マジでか。いつまで?
575大戦:2008/01/14(月) 22:33:59 ID:dzwN7yiM0
>>574
公式サイトにのってる。
目の前の箱でググれ。
576大戦:2008/01/15(火) 11:16:53 ID:4sJEIVRAO
相談なんだが
2月のオンリーで布教コピ本作りたいんだが、物凄い使用率低い武将で、健全本なんだ
こういうのは手に取ってもらえないかな?
大戦でイベント初めてだからわからなくて…
577大戦:2008/01/15(火) 11:38:44 ID:f4wD9R2pO
>576
自分も言ったら身バレ確実なマイナー武将の健全本を出したが、
思ったよりも需要があったし、声もかけてもらえた。
大戦はわりと主流キャラとかカプとかない雑多な感じだから、
オンリーワンで活動してるサークルも多い。
本は愛と萌えで作るもんだ。
最初はもの珍しさで手にとる人もいるかもしれないけど、そんな人を
はめられるくらいの>576の愛を見せてやれよ。
578大戦:2008/01/15(火) 13:27:25 ID:WhIA0KQz0
>>言ったら身バレ確実なマイナー武将の健全本
こういうサークル結構多いと思う。
使用率と人気ってあんまり関係ないし、気にせず出せばいいと思うよ。
579大戦576:2008/01/15(火) 20:52:37 ID:4sJEIVRAO
>>577ー578
ありがとう
キモいしか言われない武将だけど、読んだ人をハメてみせるよ
580大戦:2008/01/15(火) 23:30:04 ID:0u6sq/wMO
実際布教本でその武将が好きになった経験がある者がここにいるぞ!

ところで5月は超都市と交地とあるけど、
どっちのが大戦サークル多いのかな?
581大戦:2008/01/15(火) 23:42:40 ID:XX8hV/1G0
断然交地だと思う。
超都市は女性向け年々強くなってるから、アーケード系はジャンルとして弱い。
男性向けはサンクリやコミック1が直前にあるし。
582大戦:2008/01/16(水) 02:09:38 ID:QjBuYRPCO
2月のオンリーって交地じゃないの?
583大戦:2008/01/16(水) 04:56:51 ID:vfDd00nt0
交地は5月ですな。
2月のはケットコムで三国志大戦で検索すりゃ出るよ。
584大戦:2008/01/16(水) 14:27:42 ID:QjBuYRPCO
>>583
どうもありがとうごございます
調べてみます
585大戦:2008/01/20(日) 09:12:50 ID:RAhGnvunO
ほしゅ
586大戦:2008/01/20(日) 14:00:47 ID:Y9FJ6mSv0
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up2540.jpg
これって冬コミの時にどこかのサークルが飾っていたやつと同じ?
587大戦:2008/01/29(火) 10:11:12 ID:HwCjagS60
保守しとかないとマズそうだ(・ω・)
588大戦:2008/01/30(水) 23:45:21 ID:IR5zJ21e0
(´-`).。oO(・・・・みんな修羅場中なのかな
589大戦:2008/01/31(木) 17:38:27 ID:OIimd0ts0
カレンダー企画、ちょっと楽しみにしてる。
大戦でアンソロ以外の企画ってこれが初めてかな?
590大戦:2008/02/01(金) 05:12:08 ID:EQCtow+30
ttp://53.xmbs.jp/lestat/
ちょwwwwwwwww
591大戦:2008/02/01(金) 10:16:54 ID:g+ObdJyQO
>>590
それ前にモ○オクで見た。
通報しまくったら削除されて退会になってた。
同じのをパワオクに出してるっぽかったから通報したが、そっちでは削除されなかった。
つか同人誌の転売を堂々とやるのか…ヘコむな…
592大戦:2008/02/01(金) 14:53:54 ID:evZIJoFV0
自作(w
593大戦:2008/02/01(金) 16:18:02 ID:Rg+dBbHi0
これレンタル鯖?24したら即効消えないか。
モロアダルト画像だし。
594大戦:2008/02/01(金) 18:11:41 ID:SUuPDbxsO
規約みたけど、違反サイトはまず自分で消すように本人に交渉しろなんだよ。
無視されたら違反報告しろ、でも著作権関係は消さないかもってすごい厨サーバー
595大戦:2008/02/01(金) 18:20:58 ID:+KnmKD2B0
今北。

瀬賀に(ry
596大戦:2008/02/01(金) 19:43:55 ID:yROe/lsh0
>>594
まさに他人の著作物売るのにふさわしいサーバーだな。
597大戦:2008/02/01(金) 21:40:01 ID:vaciCkg1O
2月のオンリーで相談なんだが…
3にバーうpしたけど、あんまカード揃ってないんだ…
2までのネタで本出すつもりの人いる?
実際それがスペースに並んでたらm9(^o^)ってなる?

あと袁涼他スペース少なすぎw
598大戦:2008/02/02(土) 04:25:59 ID:+5DJsLE40
1&2限定のネタではないけど1の子たちも当たり前のように居る
本は出すつもり。
2までのネタの本があっても良いと思うよ。自分はバージョンに関わらず
好みな本なら鼻息荒くして買う。
599大戦:2008/02/02(土) 15:50:13 ID:ddOOVgzk0
>>597
3が稼動したからといって、1や2が無かった事にされてるわけじゃないし
普通に出しちゃって良いと思う。
みんな頑張れー。
600大戦:2008/02/05(火) 18:01:47 ID:8yyy3unI0
2月のオンリーに向けて頑張ってたけど、お隣さんの絵を偶然見て
意気消沈。
自分が描かなくても誰かが居るよね?なんて負け思考へ・・・。
愚痴になってごめん。皆様、原稿がんばれ〜
601大戦同人:2008/02/05(火) 18:32:03 ID:t9M5V5PzO
>>600
折角の自分の愛を作品にぶつける場じゃまいか
おまいさんの作品を楽しみにしてる人がいる筈だよ、頑張れ〜
602大戦:2008/02/05(火) 19:22:04 ID:iMeFQy0J0
>>601
一人で同人やってるから、その言葉にとても勇気つけられるよ。
有難う。
皆も頑張れ〜
603大戦:2008/02/07(木) 00:28:15 ID:pcORm3o20
>>600
好きな物はたくさん読みたいよ。
お隣さんは「隣同じだ!!wktk」してるに決まってる!
お友達になれるかもしれんし。

同じ勢力と仮定してんだが違ってたらゴメン。
殆ど同じ嗜好の人の同人って見たことないんだ・・・・。
きっと今度も一人きり〜〜orz
604大戦:2008/02/07(木) 08:15:20 ID:pL2u+teCO
>>603
西涼好きな俺に謝れ(´;ω;`)
2月なんか1つもないとは…
605大戦:2008/02/07(木) 20:16:44 ID:TicQHwAO0
>>604
ないなら、君が萌えを形にすればいい。
それが同人というものだ。
606大戦:2008/02/07(木) 21:30:18 ID:hPGFuv0N0
>>600
絵が描けるだけいいじゃないか・・・

漏れなんて絵描きたくても上手く描けないし同人出したくても出せないのに・・・(´;ω;`)
607大戦:2008/02/07(木) 23:01:23 ID:pcORm3o20
>>604
自分以外無いから布教のためにがんばってる。
604も一つやって見ては?
608大戦604:2008/02/08(金) 00:04:32 ID:o+kq3wVRO
>>607
西涼本出すよ。
ただ、スペースは涼じゃないんだ(´・ω・`)
人来るかなぁ。
そもそも需要あるのか…
609大戦605:2008/02/08(金) 00:39:20 ID:aXzZkqAi0
需要とかそんな小さい話はどうでもいいじゃまいか。
自分が読みたい本を作るのが一番だよ。
西涼の民なら、己の欲するままに行けぃ!!!ってことだ。

まったりオンリーイベなら、全部のスペースを回る人も多いとオモ
「涼本あります」とか分かりやすくボードでも立てといたら、かなり違うと思うよ?
がんばれ。
610大戦:2008/02/08(金) 07:28:26 ID:o+kq3wVRO
>>609
>「涼本あります」とか分かりやすくボード
頭いいな!その方法使うことにする!ありがとう!
袁他に負けないようにがんばる(`・ω・´)
611大戦:2008/02/08(金) 12:05:40 ID:xjjNXNmYO
涼は三国と他に分散できたりするから人口少なそうだよね
でも需要無い訳じゃないと思うけどなぁ
いい武将いっぱい居るし!
あと二週間くらいか?
がんばれー
612大戦:2008/02/10(日) 01:48:23 ID:baIoxJDK0
涼本で董白が出てこないのなら買いたい。
613大戦:2008/02/10(日) 03:42:53 ID:9kA2VVrnO
>612菫白好きの漏れと一騎打ちしるw

皆が好きキャラの本を買えるといいな。
楽しみでwktkがとまらねぇ。
614大戦:2008/02/10(日) 06:57:33 ID:oBt9AvbWO
>>612
ここが2chでなければ
615大戦:2008/02/11(月) 18:22:02 ID:LZOgB9Ru0
大戦検索閉鎖するみたいだけど、引継ぎとか募集しないのかな…。
無くなると寂しいなあ。
616大戦:2008/02/12(火) 00:28:19 ID:7c2V30sb0
引継ぎだと必ず苦情が出るから引継ぎはやらないんじゃないかな。
勝手に引き継いで「個人情報を勝手に他人に教えるな」って
検索サイト叩きで荒れに荒れたジャンルも過去あったし。
617大戦:2008/02/12(火) 00:51:15 ID:0NotjyL70
えー、そんなことになるジャンルあるのか…。
自分の前ジャンル3回くらい管理人変わって検索サイト引き継がれてたけど
何の問題も無かったよ。個人情報になるのか、あれ?
618大戦:2008/02/12(火) 14:31:42 ID:D+oosde7O
サーチに登録するパスワードとサイトのパスワードを同じにしてる人とかがたまにいるみたいだし、一応個人情報なのかな?
自分は引継ぎしてくれた方が有り難いけど。


所で、オンリーが近いけど一人でお茶会に参加する人っている?
今すごく迷ってるんだが(´・ω・`)
619大戦:2008/02/12(火) 15:36:08 ID:NTJXugVF0
>>615
誰かが管理人やるならサーバ貸してもいいんだけど
620大戦:2008/02/13(水) 00:39:46 ID:L+oqrX7i0
幸管は意欲だけじゃできないだろうしな。

>618
ノシ
他のイベントとかでも一人で参加したけど、結構楽しめたから、勇気を持って。
イベント的に女性君主も多そうだし、普段女性君主いないゲーセンでやってるから、少し
でも同じ女性君主の知り合いができるといいなって思って参加する。
621大戦:2008/02/15(金) 10:23:23 ID:eOVJSCHu0
若干スレチかもしれないが、
好きなサイトさんがリンクページにニコ動へのリンクを特別枠で作ってたんだが、
なんていって止めて貰えばいいんだろう…。

DL禁止法とか出てきたからニコ動紹介もう止めるって言ってたのに、
好みの同人系MADは特別枠とかもうねorz
もうニコニコとか気にするほうがバカらしいのかなあ…
622大戦:2008/02/15(金) 13:05:41 ID:DQZx7Nu60
>>621
人様のリンクにどうこう言う時点でばからしいです
623大戦:2008/02/15(金) 13:28:48 ID:eOVJSCHu0
>>622
そうか…
探したら愚痴スレあったからそっち行けばよかったね。
スマソ
624大戦:2008/02/15(金) 18:10:04 ID:zEKjrNih0
>>621
そこが紹介してるのは本当に「MAD」なのか?
MADではなく、ただの二次創作映像なら問題無いよ。
もちろん音楽とかも含めてのことな。
違法性のあるMADなら、きちんと説明したうえで注意するのはいいんじゃないか?
それで知らぬ存ぜぬ言うなら、そこまでの管理人ってことで諦めるしかない。
MADはオリカと同様、場合によってはそれ以上に悪質なわけだし、
きちんと理解した上で注意すること自体は問題無い。

あとはこの手の話は閲管スレで相談したほうがいい。
正直、大戦は身内マンセーな傾向が強すぎて、
同人自体の相談には適してないよ。
625大戦:2008/02/15(金) 19:56:17 ID:DRlFHH81O
身内マンセーとは思わないけど、日記で私信しあうところ多いしサークル同士が結構仲良いよな。
626大戦:2008/02/15(金) 19:59:42 ID:Y/2biV5c0
>>621
日記は読んだか?
製作者からOKもらってのリンクと言う話だが
627大戦:2008/02/15(金) 23:31:30 ID:vqZCWgEZ0
製作者云々ではなく、MADを応援するような内容なのがまずいんでね?
ニコ見ないから、そこで紹介してるMADが違法MADか知らんけど。

男向けや大戦はどうだか知らないけど、
大戦以外の女向けジャンルだとニコ動を見てる事を
日記とかで公言したら自体がドン引きされる。
それが違法MADだったら大概のジャンルで弗認定だ。
628大戦:2008/02/15(金) 23:44:55 ID:0KMMpd2T0
>>627
大戦以外で自分が好きな某ジャンルだと
ニコ動へのリンク張ってるサイト管理人がMAD反対同盟に注意されて
最終的には閉鎖ってことになったサイトもあった

大戦ジャンルだとニコ動へリンク張ってたり
公式画像貼り付けてたりって結構見るな
629大戦:2008/02/16(土) 01:36:32 ID:MDV8OMlc0
ニコ動で試合うpとかされて、同人やらない人のブログでもけっこう見るから特に違法とか思わないんだろね。
公式(カード)画像が勝手にバナーに使われてたりするジャンルだからなー
ときたま同盟とか配布素材にカード画像使ってるところ見つけるんだが、ああいうのは大丈夫なのかね。
瀬賀もどこかのアニメ会社みたく公式画像使用のガイドライン作ればいいのに。
630大戦:2008/02/16(土) 12:45:08 ID:+pJeE7DZ0
あのMADは手書きだけど曲は例によって版権物だよね。
ニコはカスラックと提携?したしそういうとこはクリアできたんだろうか。
まあ、あのMADは内容的に(キャラ・カプ・キーワード)
リンクしたサイト釣る気満々だったから、うは、釣れてるwとしか思わなかった。
631大戦:2008/02/16(土) 14:06:08 ID:N6RRa7WV0
「マイ萌えキャラカード自引きしたどーー!!」の
写メくらいなら気持ちはわからなくもないけど、
大戦のカード絵を使った同盟とかはじめて見た時ビックリした。

オリカについてはだいぶ浸透したみたいだけど、
まだまだ他のジャンルと比べると、
大戦同人って版権に対してゆるゆるな気がする。
632大戦:2008/02/17(日) 01:20:36 ID:IsRlM8iz0
違法オリカ反対同盟のバナー掲げてるのに
カード画像まんまなバナーも一緒に貼ってあったりするサイト見るとなんとなくもやもやする。
あの同盟のバナーはOKなのか?
まんまの使用じゃないにしても、公式流用には違いないと思うんだけど…
それこそ違法オリカとどう違うんだ?と聞きたくなる。

個人的には黙認対象ではあるが
反対同盟のバナーと並んでるともやもやしてしまう。
633大戦:2008/02/18(月) 00:03:54 ID:4l2c+Esp0
ところでオンリー向けの原稿の進み具合はどうだ?
行きつけのサイトでは落ちる報告ばかりなんだが
634大戦:2008/02/18(月) 07:34:24 ID:rbQKoYAHO
好きなサークルは新刊でそうだ。
SR郭嘉本を買いに行く
635大戦:2008/02/18(月) 08:51:10 ID:zo82A0PKO
サーセン
まだ真っ白だよ…オフ→コピーにしたのでギリギリまで頑張る
好きなサークルさんは新刊出るので楽しみだ
636大戦:2008/02/18(月) 18:43:43 ID:4l2c+Esp0
行けない地方者だが、皆の頑張りと戦利品の報告を期待している
637大戦:2008/02/21(木) 20:50:42 ID:JGwGeQoD0
東京は土曜日までは暖かいけど日曜日からは急に冷え込むらしいね
行く人は寒さ対策とか色々気をつけてな
638大戦:2008/02/22(金) 21:00:44 ID:vDZO9wFRO
遅レスだが、最近別ジャンルから参入した者として
公式絵同盟バナーの溢れっぷりに唖然としてたけど
そのへん気にしてる声が聞けて安堵した俺がいる…

ハラシマ中の皆さん頑張ってくれ!
イベ行けないが精一杯応援してるノシ
639大戦:2008/02/23(土) 20:51:21 ID:o8F15ddeO
東京は寒いぞーみんな気を付けろー
雪降りませんように…
640大戦:2008/02/23(土) 22:05:49 ID:sXqZ9OjN0
都内2時間県内だが、積もらない程度に雪ふってる。
ついでに諸葛亮が関東で蜀呉連合号令ぶっぱなして大風が吹いております。
交通に気を配りながら、気をつけて行こうな。
641大戦:2008/02/24(日) 08:37:27 ID:yW3Y38krO
今コピーしとるものはおるかーorz


会場までの電車が一部遅延してるから皆気をつけて
642大戦:2008/02/24(日) 21:45:54 ID:GNiDp6GbO
今はお疲れ様ー
マッタリイベントだったね。
欠席が目立ったけどやっぱ天候のせいだったのかな…
643大戦:2008/02/25(月) 01:06:41 ID:lB5TepFa0
おちかれー
地方者だから前泊して参加しようと思ったけど、
ニュースで豪風だって聞いたから諦めちゃったヨ(´・ω・`)
お茶会参加してカップリングトークしたかったなあ
644大戦:2008/02/25(月) 07:50:59 ID:+EJoTw3NO
お茶会は当たりハズレあったと思う
腐女子がギャーギャー騒ぐ所や、会話が全くない所あった
俺の所は独り言で会話があったがW
645大戦:2008/02/25(月) 09:22:41 ID:ihlIE3Jh0
天候の影響はかなり出たみたいだね。
都内だけでも頻繁に電車が止まってたみたい。
ただ、即売会自体はまったりして過ごしやすかった。
あと紙袋が和菓子屋の袋みたいで使いやすかった。

残念だと思ったのが音響とトレボ置場。
開場の端でメガフォン使ってたけど、真逆に行くと音割れして聞こえない。
特にお茶会の時は酷くて、後ろのほうにいたけど半分以上聞き取れない。
後ろのほうが「聞こえない」といっても、先に進められて困った。
それと非常口への導線であり、エレベーターの前にトレボ置くのはどうかと思った。
646大戦:2008/02/25(月) 10:45:20 ID:7H9ZccQu0
皆昨日は乙ー。
サークル参加側。イベントはまったりしてて良かった。
新刊率も結構高かったよ。女性向け新刊がいつもより多かった気がした。
軍師人気効果かな?本もコスプレも軍師多かった。
あとは天候のせいかイベントに遅れてくる人も目立った。
午後になっても来る人結構いたし、そのまま2時で終了は早かったかなと思う。
特に遠方のサークルさんは大変だったんじゃないかな。
あとはサークルの中のスペースが狭くて出入りするにも大変だったけど、
これは拡大した分しょうがないかな…。

音響とトレボについては同意。
イベント中も何か言ってたけど、全然聞こえなかった。
トレボもトイレに行く通路をトレボ見てる人がふさいじゃってて、なんだかなと思った。
647大戦:2008/02/25(月) 11:19:58 ID:bDgaD0Pj0
参加した皆様お疲れ様でした
一人で行ったから浮くと思いお茶会は未参加だったが
参加すればよかったと後悔している
お茶会への参加申し込み終了時刻が来る前に参加を締め切っていたから
かなり多くの人がお茶会に参加したんだと思う
少し電車に乗れば秋葉原だし
お茶会参加者はそのままゲーセンに行き、2次会みたいなことをやったのだろうか
>>644を見ると
お茶会はいくつかのテーブルに分かれて座ることになったのか?

トレボに関しては当初は主催者のスペース横にあったんだが
その近くにサークル参加者の荷物置き場みたいな部屋へのドアがあったため
急遽エレベーター前に移動されたという経緯がある
個人的にはパンフの表紙を描いたサークルの右側が
コスプレゾーンでスペースが空いていたから
そこに置いてもよかったんじゃないかなと思っている

音響についてはアナウンスがある時は主催者スペース付近にいたのでよくわからん
ただ、電動式の拡声器を使っていたので場所によっては聞き取りにくいかもしれん
ぼそぼそ喋ると聞こえないし、ノイズが入ることもあるしな
648大戦:2008/02/25(月) 22:07:25 ID:tV0wWvIn0
大体出てる通りの感想かな またーりしててよかった
あの紙袋は普通に荷物入れ換えて持ち歩けてすごく助かった
649大戦:2008/02/26(火) 21:38:11 ID:6BfI5T1b0
>>647
向かい合わせの3列並びで一ブロック大体18人
=== ===司
=== ===会
=== ===
↑こんな感じ
真ん中の左が席が少なかった記憶が

隣で好きキャラ馬鹿にされてちょっと切なかった。
もう少し勢力統一して席決めしてもよかったんじゃないかと。
もしくは完全ランダムとか。

声が遠くて聞こえなかったには同意。
孫呉か孫武かでかなり揉めたww
はじめの予定人数より拡大したのが敗因じゃないかと思ってる。
650大戦:2008/02/26(火) 23:41:50 ID:61TR1OYW0
100人参加したってサイトに書いてあるし、すごい人数参加したんだね。
それだけの人数だと勢力分けするのも時間的に難しいんじゃない?
隣で好きキャラ馬鹿にされたとかは、誰が聞いてるか解らないところで
そんなこと話す馬鹿がいるとは想定しにくいと思うよ。
サイトに謝罪も出てるし、個人的には新刊も結構買えたから満足な
イベントだったよ。
651大戦:2008/02/26(火) 23:48:58 ID:g2vEhPX20
オンリーのお茶会ってやっぱ男性おことわりなの?
652大戦:2008/02/26(火) 23:54:04 ID:61TR1OYW0
>651
今回のお茶会にはかなり男性もいたと思う。
オンリーはサークル参加者は女性が多くなりがちだけど、一般は結構男性もいるし。
653大戦:2008/02/26(火) 23:58:08 ID:WqhG81/H0
お茶会には参加していないからわからんが男性もおkだろ
確かお茶会参加者には君主名・使用デッキ・好きな武将を書く欄がある
コミュニケーションカードが配られていたので
もっと参加者が少なければきちんと勢力分けをするつもりだったのかも
654大戦:2008/02/27(水) 01:05:11 ID:dNxXEJ+g0
お茶会に大勢参加してもらうために、即売会の終了時間が早いんだと思ってた。
だから参加人数多くなるのは予想ついたと思うんだけどな。
募集人数拡大もしてるわけだし。
真相はどうなんだろう。
まあきちんと謝罪文出てるし、そこまで大きな問題だとも思わないが、
楽しめなかった人は残念だったね。
655大戦:2008/03/04(火) 01:05:20 ID:rnv6iOHY0
楽しみにしていたアンソロにニョタがあってorz
ニョタのような嗜好が分かれるものはアンソロに載せないでほしかった
誰でも楽しめるものとアンソロページに書いてあったから安心してたのに
これはないわ…と思った
たしかにホモではないけど、どうなのよ
656大戦:2008/03/04(火) 05:20:44 ID:loZbrVtN0
袁ソロのこと?
それだったら確かに一部女体化表現があったね
自分も女体化苦手だけど、あれくらいなら特に気にならなかったよ
普通にネタとして楽しめるレベルだったかな
もしそれのことじゃなかったらごめん
657大戦:2008/03/04(火) 14:04:24 ID:HYd22qua0
人によって好みなんてあるんだからそれくらいでケチつけるのはどうかと思うが

ついでにage
658大戦:2008/03/04(火) 16:10:18 ID:SsiMW6440
袁家には女性武将がいないから仕方n(ry
659大戦:2008/03/04(火) 17:05:55 ID:jq4tLMmNO
それを言ったら大戦全体が女性少ない件

エロパロ板とかニョタからショタまでカオスだし
660大戦:2008/03/04(火) 19:51:45 ID:oIvmTzjt0
>>658
甄洛がお前の家に(ry
661大戦:2008/03/04(火) 21:55:02 ID:YnTgTMvt0
人によって好みがあるからこそ、
嫌悪感を持つ人がいるかもしれない特殊な嗜好ネタを
「アンソロ」でやるのはどうかと思う。
女体化はそれこそあの程度のギャグテイストでも駄目な人がいるんだよ。
なんの為にニョタ本に注意書きつけてる人がいると思ってんだ。

そういう注意書きが必要なネタはアンソロではやるべきではないってこと。
しかも「誰でも楽しめる」と謳ってるわけなんだから、少し考えて欲しかった。
アンソロ内容の確認なんてパラ見になるのに、地雷なんて避けにくいだろう。
662大戦:2008/03/04(火) 22:35:45 ID:4V0yLWXiO
アンソロな流れを唯我独尊。
ヤフオクで2のLEを出品したら落札者が「オリカ作りたかったんで助かりました」とコメントしてきた。
もう入金されてるけど、返金してオリカを理由に取り消しにしたい。しかし、どう返信すれば良いかわからんのです…。
663大戦:2008/03/04(火) 22:54:51 ID:y10pqdcj0
個人用に欲しいだけかもしれないし、心配しすぎじゃないか?
今時2の枠使ってオリカ作っても売れないだろうし。
664大戦:2008/03/04(火) 23:26:34 ID:ZImCRTSS0
2のLEで作るオリカなんて売れないだろうし
「オリカは犯罪なので入金されたけどオークション取りやめる」
っていうのもなんか極端すぎると思う。
665大戦:2008/03/04(火) 23:48:26 ID:EzLkErtF0
ほんと同人板の住民は神経過敏というか
マイナス方向に物事を捉えるクセのついてる人が多いなw
666大戦:2008/03/05(水) 00:01:32 ID:zu1XvMiE0
3の桃園劉備にLE横山劉備を重ねて使う=これぞ僕のオリカ!(n‘∀‘)η
ってだけかも知れんしね

そもそも販売目的のオリカ制作者ならわざわざ白状せんだろ
667大戦:2008/03/05(水) 00:13:40 ID:KaLe3/o2O
むしかえして悪いけど、編集やページ数の関係もあるだろうしそう簡単に‘載せない’訳にもいかないとおもうんだが
にょたが好き嫌いあるのはわかるし俺も苦手だけど
668大戦:2008/03/05(水) 00:51:53 ID:ZyekD6v3O
原稿をもらってからこれは載せられないとは中々言えないからこそ、最初にもっと詳しく原稿執筆の際の注意事項とかを提示しておくべきだったよね。

女体化は人を選ぶネタだし。
669大戦:2008/03/05(水) 07:45:32 ID:2oT84eAL0
確かに女体化は人を選ぶが、そもそも文句があるならここで呟いても主催には
伝わらないだろ。
もう主催にメールしてなおかつここで呟いてるなら申し訳ないが、正直自分も
女体化は好きじゃないが、あれぐらいだと注意書きしてくれとか、載せるなとか
思わないな。
670大戦:2008/03/05(水) 14:06:55 ID:Mqal3zP60
つかアンソロって時点でごった煮上等、
自分の好みに合うかどうかはバクチ同然って
思って買うようにした方がいいんじゃねえの?
671大戦:2008/03/05(水) 15:22:52 ID:KaLe3/o2O
上に激しく同意

内容自体は良かったと思ったよ
672大戦:2008/03/05(水) 19:38:07 ID:pUC9N+wF0
もっと酷いアンソロもあるしな…
673大戦:2008/03/05(水) 22:22:58 ID:fd/XJKnFO
例えば?
674大戦:2008/03/06(木) 00:13:17 ID:TbWfeT+20
一部だけど身内臭ムンムンの作品に愛を感じない、
身内だから原稿を書いてやったって感じのやっつけアンソロはあるよ。
普段は他勢力、他カプでもアンソロだから
頑張って描いてくれるっていうなら嬉しいんだけど、
だいたいがテンプレ&練習無しにしか見えないので、
手にはとったが机に戻させて頂いたアンソロがいくつかある。
そしてその人たちの日記を見させてもらうと、
締め切り破り&やっつけ仕事でごめんの私信飛ばしがあった。

もっとも、大戦に限ったことじゃないけどね。
675大戦:2008/03/06(木) 01:40:30 ID:pNxyY32K0
大戦はサークル少ないから、交流範囲も狭くて
複数のアンソロで作家ほとんど被ってるってよくあるからね…。
女性向けアンソロだと顕著だと思う。
676大戦:2008/03/06(木) 08:11:35 ID:5igX+Ak9O
で?
話題になってるアンソロにはそういう原稿があったのか?
買わなかったアンソロの執筆者の日記までチェックとか、なんていう粘着。
そして身内だから描いてるとかどんだけ妄想('A`)
たまにレスが進んでる思って覗くと、叩きにイキイキしてる奴等がいるだけなのが、
義理でアンソロ描いてる奴がいるより、がっくりだよ。
677大戦:2008/03/06(木) 08:30:52 ID:tr0NzTtrO
>>676の方が鬱陶しい
いちいち煽らなくていいよ
678大戦:2008/03/06(木) 11:47:31 ID:tuUdI0YVO
>>676は話題に出たアンソロの執筆者





と言われても仕方ないレスだな。多分当人だろうけど
679大戦:2008/03/06(木) 22:29:45 ID:t23ij6xB0
何この流れ…
アンソロって言っても版元から出てるような公式なもんじゃないし、
あまり完璧さを求めてもなー。
趣味でやってる個人主催の同人だし。
好きな人は買って嫌いな人はスルーでいいんじゃない?
仮にクオリティが低くて買ってもらえなくても在庫も赤字も抱えるのは主催なんだし。
買ってから、地雷があった!ニョタは勘弁してくれ!ってのならわかるけど、
お金出してないならそこまで噛み付かなくてもいいだろ。
680大戦:2008/03/07(金) 02:00:37 ID:F8GA1PnF0
アンソロだからどうこうって話でもないんじゃねーの?

こういうこと文句言い出す人って、贔屓の作家の新刊を
中身も見ないで買ったら、自分の嫌いな女体化ネタをやる
ようになってしまっていた! とかいう場合でも愚痴るだろうし。

結局自分の気に入らない事があると愚痴をまき散らさずには
おれないってだけの話であって、アンソロ云々あんまり関係ないだろ。
681大戦:2008/03/07(金) 04:54:13 ID:fYCbnyZLO
愚痴を言う=厨って流れになってるなあ
チェックしないで買ったら苦手ネタふじこ!とか誰も言ってないみたいなんだが

ギャグや軽めでも駄目な程の地雷を抱える読み手は買う前にできるだけチェック
特殊嗜好に絡むネタをやりたい書き手はギャグや軽めでも注意書きを一言
これでお互い平和じゃね?
682大戦:2008/03/07(金) 11:10:51 ID:q/oid6GNO
実際、軽く中身は見れるしね
描く側もだけど、買う側も気をつけようよ

毎回叩きになるとやたらスレ進行早いのが嫌な感じ
683大戦:2008/03/07(金) 12:16:05 ID:/pOfIzaE0
大戦というジャンルには
萌えや傾向を語るメインになる大人気キャラやCPもないし、
サークルの話題をあげればほぼ特定されるし、
男性向け女性向けも一緒にいるし、
オンリーイベントも滅多にないし、
参加できる話題が愚痴や叩き系だけって人もいるんじゃないかな〜。

そういえばジャンル狭い割に結構アンソロ多いよね。
なんでだろう。
684大戦:2008/03/08(土) 05:50:22 ID:HS1Rvips0
一応流し読みはしてるけど男性向側だと叩きの9割くらいはわからん
kzkgやゴスがわかる程度
685大戦:2008/03/09(日) 00:21:39 ID:7UU5dB4g0
自分>>655なんだけど、
中身チェックもせず、買わずに文句言ってるわけじゃないんだけど…

事前にサイトチェック

「誰でも楽しめる」というアンソロ傾向でホモカプ含めた特殊傾向はないと判断

当日もパラ見して購入

で地雷踏んで愚痴こぼしてるんですが。
アンソロだからページ数多くてチェックしきれねーよ
だから事前にサイトでも傾向調べておいたんじゃねーか

それ以外ではアンソロ自体に文句は言ってないだろう
つーかここでは愚痴も言っちゃ駄目なのか?
あのニョタネタ以外は、好みの差はあれど
いい出来のアンソロだっただけにもったいないと思う


>>656
バレバレでもわざわざどのアンソロか書かなかった意味を考えろ

>>680
アンソロだから文句言ってるんです
個人誌で地雷踏んだら見落としてた自分のチェックが甘かったと諦めるよ
好きな作家だったらサイトなりでチェックするしね
でもアンソロの執筆者のサイトはわざわざ事前に細かくチェックしに行かない
686大戦:2008/03/09(日) 00:26:17 ID:IRoSRWZ10
>でもアンソロの執筆者のサイトはわざわざ事前に細かくチェックしに行かない

そういう買い方をするものな時点で
ハズレ掴む事もある程度含んだ上で買った方がいいよ
687大戦:2008/03/09(日) 00:29:28 ID:7UU5dB4g0
× 事前にサイトチェック
○ 事前にアンソロサイトチェック
688大戦:2008/03/09(日) 00:36:30 ID:CkLx462W0
にょたとホモは主催である程度規制してしかるべきだと思うんだ。
あるならあると一筆あってしかるべきだと私は思う。
執筆者の人数が多いといちいちサイト回ってチェックも難しいし。
そもそも内容について書いてる人少なくないかなあ。
689大戦:2008/03/09(日) 00:40:15 ID:7UU5dB4g0
>>686
もちろんハズレ覚悟というか、アンソロは玉石混合具合を楽しむものだと思ってる
でもハズレじゃなくて地雷だったんだ…
大体、執筆者のサイトチェックしたところで
「今回ニョタネタです」と必ず書いてくれてるわけじゃないだろう

何度も言うように、こういった特殊ネタは
内容のいい悪い以前の問題っていうのをわかって欲しい
690大戦:2008/03/09(日) 01:05:46 ID:45M9cXbw0
別ジャンルで一本まるまる商業マンガからパクって描いた人がいて
主催が掲載断った(描き直しさせた)とかで揉めたアンソロがあったのを思い出した
そんなのに比べればニョタはまだマシだと思うんだが、まあ別問題か。

誰でも読めるようにBLなしってわざわざ書いてあったのに
よりによってニョタが地雷だった>>689は…その…本当に残念だったな
大戦はニョタネタけっこう見つかるし、次から注意するしかないよ。

私はあのアンソロ好きだが…値段安い割には内容濃かったし
公募じゃないだけにクオリティも一定以上高かったと思う。
ニョタは得意じゃないが、あのキャラだから許せる感じだw
691大戦:2008/03/09(日) 01:22:44 ID:7UU5dB4g0
>>690
あ、アンソロ自体はすごく良かったと思うよ
新たにチェックしたい作家さんも見つかったし。

>ニョタは得意じゃないが、あのキャラだから許せる感じだw
しかし本気でニョタが駄目な人は、そのニョタ化してるのが好きキャラだったら地雷どころじゃない
そして自分の好きキャラは…
…わかるな?

大戦はニョタ多いけど、サイトでも本POPでも注意書きしてくれる所ばかり
(というかそれが普通の配慮)だから安心してたのにな。
692大戦:2008/03/09(日) 01:45:55 ID:PE2opuMX0
なんつーか、
チラシの裏かブログかSNSでやってろよって流れなだ('A`)

個人的解釈による当たりハズレなんて当たり前だろうに、
わざわざ衆目の集まるところで喚き立てるのは如何なものか
693大戦:2008/03/09(日) 02:06:21 ID:rxQAXxoGO
>>681でFAだと思うんだが

つかこの話題まだ続いてたのか
694大戦:2008/03/09(日) 03:10:53 ID:O8ddWO/z0
買い手「ニョタネタも危険だから、今後アンソロ作る人は気をつけてね」
作り手「よしわかった気をつける!」

これで締めればよくね?
695大戦:2008/03/09(日) 10:37:57 ID:PO8fyXYP0
694に同意。
あのアンソロ自体は面白かったと思うな。
だからこそ地雷的ネタがあってショックだったんだな。元気出せ、655。
696大戦:2008/03/09(日) 13:24:17 ID:JytpW9grO
>655がショックだったのは分かるが、>692に禿同。
ここでスレが荒れてる状態無視してまで、言い続ける意味が分からん。
そんなにショックなら発行者に言えばいい。
697大戦:2008/03/09(日) 19:24:46 ID:OYTR0v3+0
「誰でも楽しめる」の文言がなければ
自己責任ということで655は我慢したと仮定

今後アンソロは何も注意書きをしないか
すべて「誰でも楽しめません」と一筆かいt


同人て専業以外は所詮発行者の自己満足で
ついていくかどうかは買い手次第な気がするんだが
そんなこと言ったら同人世界は停滞するばっかだよねとか
なんとか?
698大戦:2008/03/09(日) 21:46:14 ID:jTJeSLMW0
なんつーか、大戦ってゆるいなーって思ったよ。
男性向けならOKかもしれないけど、
女向けで予告なしにニョタ入れた日には
ジャンルスレでフルボッコされるのは普通なのに。
699大戦:2008/03/09(日) 21:59:34 ID:yN0wbYgT0
そりゃ 女 性 向 け カ プ ア ン ソ ロ で
予告なしにニョタ入ってたら
大戦でもフルボッコかもしらんね。
700大戦:2008/03/09(日) 22:09:06 ID:JytpW9grO
同人板のジャンルスレで叩きやヲチやるのは、痛いジャンルのやることじゃないの?
そんなに叩きやりたきゃ、難民かヲチにスレ立ててやれよ。
701大戦:2008/03/09(日) 22:19:30 ID:jTJeSLMW0
>>699
女性向けジャンルの普通のアンソロだよ。
アンソロってアンソロスレとか見てると、
かなり神経質なものなのに、
大戦ってやっぱゆるいなーって思っただけ。
702大戦:2008/03/09(日) 22:23:00 ID:QROcSktg0
話題がループしすぎて吹いた
703大戦:2008/03/09(日) 22:47:57 ID:6jrocOiJO
大戦って基本男性メインだと思ってたわ。
だからニョタとか言われてもあんまピンとこないなぁ。
上にも書いてあるみたいに「女性向けアンソロ」なら愚痴も少々仕方ないが、引きずりすぎだなと思う今日この頃。


とりあえず、最近の同人イベントはとんとご無沙汰だけど、次の大型イベントって春コミとかになるのかな?
3が稼働してからしばらく経つけど、袁家とか復活しないかなぁ…orz
704大戦:2008/03/09(日) 22:56:12 ID:0+a/iV/R0
次に大勢参加するのは交地だろうね。
SCCも悩んだけど、交地一本にしぼった。同じ月だと辛いなぁ。
705大戦:2008/03/10(月) 01:15:44 ID:baWgoyy90
>>700
いや、痛いどころか割どのスレでもと普通にあることなので気にするな。
ただ話題が無いせいか、同じ話題で引きずりすぎだな。

>>704
SCCはアーケード系の需要低いから自分もスルーした。
706大戦:2008/03/10(月) 02:22:48 ID:dyX2axVEO
春コミは他ジャンルの用事で行くけど、大戦はほとんどいなさそうだね。
出る人いたら行くから頑張って欲しいな。


>>705
基本的ジャンルスレではテンプレで叩きとヲチを禁止してるところが多いよ。
それがたとえ建前でもね。
叩きが当たり前なジャンルは、目立てば絡みでフルボッコになる場合もあるよ。
707大戦:2008/03/17(月) 15:49:32 ID:GBEc4iPy0
最近ヤフオクのオリカ酷いなー。
他ジャンルの絵ばっかり…同人絵も多いしなんだか申し訳なくなってくる。
708大戦:2008/03/17(月) 21:36:14 ID:jdzIh5kF0
オリカの枠データ販売が増えてから
ヤフオクのオリカ販売がかなり増えたみたいだ。
複製簡単なデータと紙のセットに万出して買うんだから
そりゃあ売る目的なのは当たり前だな…
709:2008/03/17(月) 22:28:22 ID:/4p0HnLu0
>>707
絵描きは模写を重ねて見ないで描けるものを増やしていくしかないからね。
頭で下書きできるレベルなら苦労しないよなw

男性向けはほとんどツールを使ってのトレスだから文句を言われるのも当然だが、
女性向けはなんか息がつまるようだw

そういえば、いい例があります。
七瀬葵って人がいるんだけどポーズ模写をしただけですごい攻撃を受けたらしいの。
そこで取った行動が誰とも違う絵を描いてやるってんでコミケカタログめくって
誰とも重ならない目をつくったの。
んで今は男性向けのシャッター前サークルになったよ。

だからトレパク、トレパクって言われる人はそれは自分に転機がきたんだと
思ってほしいな。もう一段高いところを目指そうと。
710李典:2008/03/18(火) 09:31:24 ID:2aMuB3Lc0
最近のウイルスの空気の読みっぷりは異常
711七福神:2008/03/18(火) 15:32:08 ID:i+/cMEgs0
>>710
超同意する617参上
分ける分けないはもうどうでもいいが向こうがスレタイ変えるべきなのはガチ
なんでこっちが変えられて向こうがそのままなのか理解不能、どう考えても異常粘着自治厨が仕切ってるだけです。
ハンクラで小梨子蟻で揉めるのと同じくらいウザイ
こっちは純粋に話を聞いて厨pgrしたりバルサン案出したり聞いたりしたいだけなんだ。
626は向こうに行ってくれそして帰ってくるな
712討ち取ったり:2008/03/18(火) 22:37:43 ID:3x8bXPiR0
>>710
あまりの読みっぷりに数十秒気づかなかったよ。

713大戦:2008/03/21(金) 23:13:46 ID:o8IZ/t0T0
最近SR髭から大戦はまって、中でも緑の国にはまり5月のイベントで本漁ろうとしてるんだが
好きなサクルの人達みんな緑の国が厨義厨義言って嫌ってて、、、落ち込むわ
SSQのせいで好きな国が嫌われ者になるのって辛いな。
このスレで緑の国好きな人いたら、負けないでガンガッテくれ…

チラ裏スマソ
714大戦:2008/03/22(土) 00:35:41 ID:2atqoqhk0
あーやっぱ緑の国ファンの人も微妙に思ってるんだな。
ちょっと安心した。

悪いのはSSQだから気にすんな。713は元気出せー。
715大戦:2008/03/22(土) 02:04:41 ID:v6OY8bNr0
>>713
「キャラ」と「性能」の嫌いは似て非なる物だから気にしない方がいいよ。
自分もキャラとしては好きだけど、対戦相手としては大嫌いっていうキャラ居るw
バージョン変われば厨カードも乙カードになって応援する人増えたりするし。
716大戦:2008/03/22(土) 02:38:59 ID:ImNviXJ60
でもカード能力自体が優れているとどうやっても乙カードにはならないよな。
717大戦:2008/03/22(土) 06:53:39 ID:WoFTfmcsO
宇宙戦艦ヤマトな兜の人もそうだよな
718大戦:2008/03/22(土) 11:24:13 ID:9jDy81qVO
だ、誰だそれ
719対戦:2008/03/22(土) 12:48:32 ID:/UgB7f+BO
SR髭のことでしょ
つか、713が髭から入ってて好きに〜
て書いてるのにイジワルだな、書き方が
他人の好きキャラ皮肉るとかみっともないぜ
720大戦:2008/03/22(土) 15:18:09 ID:hTPM5W5Q0
大戦武将は略称や通称が多すぎてわからないことが多い
ようやくKJAが誰かわかった
721大戦:2008/03/22(土) 17:37:33 ID:ebmQxTlq0
オリジナルのKDoAは見ただけでわかったけどな。

単なる子音とアルファベット読みが混在してると
たしかにわからんわ。
722大戦:2008/03/22(土) 18:31:54 ID:WoFTfmcsO
ごめん、R義援の事だった
皮肉るつもりはなかったんだが不快にさせたなら本当申し訳ない
723大戦:2008/03/22(土) 19:00:21 ID:Bxc7SNWF0
>>722
当てはまる武将いっぱいいるのに
わざわざ「髭の事だろ!」とか言ってくるほうがどうかと思う。
気にするな。
724大戦:2008/03/22(土) 20:08:54 ID:2DotyZYi0
>722
>723に禿同。そして緑の国使いだが、確かにR義援はやりすぎだと思うSSQ。
725大戦:2008/03/22(土) 21:21:48 ID:56wnw/tgO
しかしR義援すごいかっこよくないか?
声とか渋いし筋肉萌えにはたまらん
726719:2008/03/22(土) 22:01:11 ID:/UgB7f+BO
>722
書き方悪かったねゴメソ。
717じゃなくて716宛てだから気にしないでくれ

あと髭だと書いたのもすまんかったね
近頃は716とまったく同じ文章で髭を皮肉る輩ばっかりだから疑りすぎたよ。頭冷やしてくるわ



SSQ…
緑の国せっかく強くなったのにカワイソス。
727大戦:2008/03/22(土) 22:29:30 ID:ZszoO5ho0
>>725同意
根っからの魏厨であの義援にはよく泣かされてるけど
かっこよくてしゃーない…まだ持ってないんだよなあ
ついでに髭も、全国で当たると('A`)ウヘァってなるけどかっこいいなーと思う
728大戦:2008/03/23(日) 01:53:34 ID:1lowODlR0
>>726
せっかく強くなったのにって…いつの話?
2からずっと強いだろ。
729大戦:2008/03/23(日) 02:25:07 ID:5AsJEIVR0
>>728
2稼動直後は槍撃大戦だったし
その後も開幕鮑大徳に決着桃園目覚めと蜀は十分強かったしな…

関羽に限定するのならその通りだけど
730大戦:2008/03/23(日) 02:47:38 ID:1lowODlR0
>>729
>>関羽に限定するのなら
あ、そうか!
731大戦:2008/03/23(日) 03:14:06 ID:HOKa8WLU0
自分は緑の国好きだが、非難されるのは勿論だが擁護されるのも嫌なもんだな
今は下手に騒ぎ立てて他に余計心象悪くされる方が怖いよ

本当に緑の国が好きなら、いちいち気にしないが吉
少数派は黙って叩かれる時期が過ぎるのを待った方が得策だとオモ
騒げば騒ぐだけ出る杭打たれるわけだから
732大戦:2008/03/23(日) 10:55:47 ID:Ph33a0L5O
まあキャラ好き的にはじっと雌伏する時期かもな
SR髭も馬落雷もR義援も

R義援格好いいよR義援
SR義援可愛いよSR義援
733へたれ:2008/03/23(日) 15:58:15 ID:WyOm2+LI0
しかし、ぶz理論だとH日記消せないよね

h抜いてないし、サイトと無関係の話題だけど伝えたい事(サイト宣伝)があるゆえの書き込みだし、
マルチポストの爆撃だけど啓蒙活動(サイト宣伝)の一環だしね
734大戦:2008/03/23(日) 16:29:37 ID:m+ftb7Tm0
>>731
蜀の出る杭は打たれないから大丈夫。
735名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/26(水) 22:07:54 ID:K3xZXKY60
50,51さん
貴重なご意見ありがとうございます。少し安心しました。
もっと他のジャンルを見れば、よくある文体なのかもしれません。
その〇〇さんのサイトはそのジャンル内で凄く有名なギャグサイトでカウンター数も7桁を越えてますが、
当方もギャグサイトと言う事で結構見ている方も多かったのですが、拍手などで〇〇さんのパクリですか?
などとも聞かれた事はありませんでしたので思いつめ過ぎだったのかもしれません。

本当にありがとうございました。
736名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/27(木) 01:12:28 ID:7lXhJS+c0
この差別されてる私がトレス位良いじゃないかとか発言してると発表がありましたがそれはデマですので信じないで下さいね・・・!
私は元ネタが分からないレベルの模写くらいなら良いのではと言ったまでです。
それを皆私が嫌いなので私が悪くなる様に言っておるのですよ、ハハハハハッ誰も弁解を信じてくれませんでしたよなぜなら私は嫌われ者なの。
737書店委託情報:2008/03/27(木) 22:13:00 ID:+N8yw1ms0
うちのサイトにもキリリク厨が湧いてことがある。
微妙にキリがいい気がする数字(数字サイトで〇801番とか1221番みたいなのとか)で
同一人物から四回リクエストがあった。
最初は「面白い数字が踏めてちょっとラッキーですね。
キリリクは受け付けていませんが、おめでとうございます」
みたいな返事をしてた。
しかし四回目はリクエストと共に「ところで前にしたキリリク作品はまだですか?」
と全くこっちの言うことを聞いてない催促がついてたので、
面倒になってイライラした勢いに任せて
「キリリクは未来永劫受け付けることはありません」
と返信。
するとその厨から
「必読の『未来〇〇』の〇〇って何て読むんですか?
未来のいつかまで受け付けないって意味でしょうか?
それならいつ受け付けるか教えてください」
とのメールが来た。
力が抜けた。
738大戦:2008/03/29(土) 19:35:09 ID:HoPEjbVj0
明日は大阪インテですね
ここのところ縮小傾向みたいだけど、大戦どのくらいあるかな
739大戦:2008/03/31(月) 00:42:19 ID:4Vjx2tRi0
インテ参加した皆乙。どうだった?

萌えキャラが強カードだったらつらいよなー
>713見て
自分の最愛カードがあるバージョンで厨厨言われたこと思い出した。
通ってるサイトの日記とかで見ると悲しくなるんだよな…
でもグチ言いたくなるのは
その人が真剣に大戦してるからでもあるんだよな。
どうせ次バージョンで変わるし
好きカードが強い時期は今だけのプレゼントだと思って大戦楽しんだよ。
>713たくさんお目当ての本見つけられるといいな!

自分はその最愛カード復活を願ってる組だ(´・ω・`)
願掛けて本作るぜ(`・ω・´)
740大戦:2008/04/01(火) 21:32:51 ID:7I6krYl/0
今回の書き下ろし待ち受けで禿萌えた
741大戦:2008/04/01(火) 23:30:38 ID:a+alRPiy0
萌えたが公式カプktkrしてる人達にちょっと引いてる…
742大戦:2008/04/02(水) 08:12:56 ID:Je01XR7jO
>741
そういう発言は自分のサイトか、チラ裏でしてくれ。
該当カプ者じゃなくても、あの二人が好きな者も見る可能性もあるこのスレで
そういう発言をする>741に引く。
743大戦:2008/04/02(水) 08:48:57 ID:zAmYjTg8O
>>741
このスレで公式カプktkrとか騒がれてるならともかく
話題が出た直後のレスでそんなこと言わんでも
744大戦:2008/04/02(水) 13:20:41 ID:2U7zdf2U0
>>741
タカトシ氏が描いてる蜀将を二人チョイスしただけで
公式カップル扱いするのもどーかと思うが
745大戦:2008/04/02(水) 16:11:31 ID:nJWcqSLt0
>>744
公式って言ってるの>>741じゃなくね?
別にカプ叩いてるわけじゃないし、ちょっとつぶやくくらい良いと思うが。

今回の配信で盛り上がってる人結構見るね。
746大戦:2008/04/02(水) 19:09:58 ID:QFDriGWr0
大戦キャラの時点でカプなんて公式も捏造も関係ないのにな
歴史上接点すらないカプに嵌ってる私には騒げるだけ羨ましいよ

d切りすまんが、マキシって会報売ってからちょっとは鯖軽くなった?
大戦友達から入るように進められてるんだが
もっぱら重い重いと聞いてるからどうしようか迷ってるんだ
ここでマキシ入ってる人がいたら教えてくれないか…スマソ
747大戦:2008/04/02(水) 20:01:31 ID:zAmYjTg8O
>>746
「2人とも格好いいな」って萌えてた所だったから水を差された気分になっちゃってたんだ
ごめん
748大戦:2008/04/02(水) 20:15:33 ID:JdbM/6bV0
絵師が同じだからって公式カップリングとか言うのは勘弁するのです。

それにしても「一般向けサイト」と言っているのに同人誌の見本、って
消しが大きくてもエロ絵を堂々と載せるっていいのか?エロって一般向けなの?
749大戦:2008/04/02(水) 20:57:50 ID:jqc4g7vI0
前からこの二人が好きだったが、この状況下だと描きにくいな

>>746
以前と比べて大分軽くはなった
それでもまだ重く感じるが許せる範囲だと思う
750大戦:2008/04/02(水) 21:34:10 ID:b3UjCLqV0
ここで流れを見てるからって別に気にしない。
好きカプ二人が配信されて嬉しい気持ちはよく分かるし。

>>742
普通はサイトで特定できそうな相手の愚痴書く方がイタタだよ。
そういうことはサイトに書けないから2で吐くんだろうが。
あの二人は好きだけど>>741は別にキャラ自体を叩いてる訳でもないので
別にどうも思わないけど?


ここって少しでも愚痴吐こうもんなら飛んできて斜め上擁護する奴いるよな。
751大戦:2008/04/02(水) 22:21:19 ID:YT0HnB7q0
>>750
今月の絵は赤の国だからどうでもいいけど、>>740の次に>>741はあてつけっぽく取れるし、
そのカプが好きな人が見たら傷つく愚痴だと思う。
愚痴を吐くにも、その愚痴を目にしたら他の人がどう思うか、そういうことを考えて書き込む
べきじゃないかな。スレの雰囲気悪くなるし。
個人的には公式カプktkrとか、本当にそう思ってるわけじゃなく、嬉しくてテンションあがった
時に書いちゃうこととかよくあることだし、サイトの日記とかで書くなら許容範囲だと思う。

>>748
どういうことを聞きたいのかいまいちよく解らないけど、エロがあっても一般向けというか
成人向というかは自主規制の問題だよ。
たとえばコミケでエロの入った本を一般向けです、未成年にも見せれますとサークル主が
いえば最終的にはサークルチェックだって通るよ。それが青少年育成条例違反に問われる
かは自己責任だから。
もちろん性器に修正が入ってない、修正が甘いなんかは猥褻物頒布等の関係で刑法違反
だけど、修正が入っていれば成人向等の指定はあくまで自主規制なんだよ。
だからサイト主が一般向けと言えば、一般向け。それが条例に違反すると判断するのは、
自治体等の関係団体のお仕事。
ただ色々と厳しい世の中だから、同人に対する社会の目を厳しくする要因を少しでも無くす
ために、皆で考えて意識を高めていこうというのが最近の流れ。
でも表現の自由とかの問題もあるから、成人向か否かの具体的な線引きは難しい。
詳しくは赤豚のサイトとかコミケットアピールとか、勉強できるものはいっぱいあるから見てね。
>>748はよくないと言ってもらいたいんだと思うんだけど、そう言われてどうしたいのか疑問。
752大戦:2008/04/02(水) 22:47:51 ID:b3UjCLqV0
>>751
そこまで配慮してたら愚痴すら吐けねー
>今月の絵は赤の国だからどうでもいい
自分も大概、好きな人が見たら傷つく事言ってると思うぞ。

なんかお前さんも斜め上に解釈してないか?
>サイトの日記とかで書くなら許容範囲だと思う
ってのは公式発言に対してだよな?
>>750で自分が言ったのは、
その発言に引いたという愚痴をサイトで書いとけよという>>742に対してだぞ?

2覗く奴なんて、多少の叩きや愚痴覚悟して利用してるのが大多数だと思ってたんだけどな。
前向きな意見しか書いちゃいけないんだったらそれこそサイトでやってろよと思う。
753大戦:2008/04/02(水) 23:06:12 ID:YT0HnB7q0
>>752
751だけど叩きや愚痴を覚悟して利用しろというなら、それに対して叩きや否定意見が
あるのもまた覚悟することじゃない?
それでスレの雰囲気が悪くなるから、なるべく考えて書こうよと言ってるだけ。

下二行は公式カプと書くことに対する個人意見で、742に対する750の書き込みに
絡んだ物じゃないです。解りにくくてごめん。


754大戦:2008/04/02(水) 23:16:21 ID:6xPk1k/90
>>751
>今月の絵は赤の国だからどうでもいいけど

まで読んでこれ以上読む価値がないと判断した。
まずその「赤」を自分の好きな国の色に置き換えてみるといいよ。
その書き込みを目にしたら他の人がどう思うか、そういうことを考えて書き込む
べきじゃないかな。スレの雰囲気悪くなるし。
755大戦:2008/04/02(水) 23:17:29 ID:YT0HnB7q0
>>752
何度もごめん。
どうでもいい発言は言われるとおりだ、不快に思った人がいたらごめんなさい。
756大戦:2008/04/03(木) 00:11:13 ID:R+MjIzsCO
>>740の次に>>741はあてつけっぽく取れるし

ここだけ同意

あとは書き込みボタン押す前に読み直そうぜ
757大戦:2008/04/03(木) 00:42:34 ID:O2zAJNnuO
まあまあ、アメコミ孫家に和みながら仲良くやろうぜ。
758大戦:2008/04/03(木) 01:01:42 ID:Jqu6Thu3O
>>751の言う赤の国ってのがわからない…
今月の書き下ろしについて話してたはずだから緑の国の間違いじゃない?
アメコミ風の青の国三代はかっこよかったね!こういう加工はどんどんやってほしいな〜
759大戦:2008/04/03(木) 01:08:58 ID:SSXf8L/H0
>>758
赤の国の住人だからってことだとオモ

スレ見てネット見たらアメコミ三代にワロタww
ついでにDLし忘れてた三周年記念の田中もDLしたよ、ありがとー
760大戦:2008/04/03(木) 01:28:33 ID:HD1fa+QV0
>>751
いや、昔一般向けと書いてあるサイトに行ったら
挿入されてる甘皇后載っててドン引きしたことがあってな。
サイト主が良いと判断すれば成人向けではない、ってなんか変なの…。
761大戦:2008/04/03(木) 04:54:09 ID:uiB2EefH0
>760
そういうのは別スレで議論されてますよ。板内にいくつかある。
成人向け同人誌の表現と頒布に関するスレとか。いまはウィルスの爆撃に
あっちゃってるからそんなに機能してないけど。
該当スレからまとめサイトへのリンクとかあるので見てみてはどうかな?
762大戦:2008/04/03(木) 06:50:55 ID:HD1fa+QV0
>>761
興味ないので結構です。
ふざけんなと思っただけだし。
763大戦:2008/04/03(木) 08:18:17 ID:Xb9F9S6U0
(゚д゚)
764大戦:2008/04/03(木) 08:36:30 ID:/Qu/UhpdO
なんか>748にレスした>751と>761に乙っていいたくなった。
765大戦:2008/04/03(木) 08:48:01 ID:ZAogJ+pl0
>>763
(゚д゚)人(゚д゚)
766大戦:2008/04/03(木) 10:30:09 ID:Ax4XCMk+0
>>765
(゚д゚)人(゚д゚)人(゚д゚)
767大戦:2008/04/03(木) 11:54:24 ID:HcUNYcXH0
まあROMの意識なんてそんなもんでしょ…。
でも一般向けサイトで、すぐ目に付くところにそれは確かに配慮ないね。
ここから先は18禁絵なので自己責任でどうぞ、とか注意書きするのが普通なのに。
768大戦:2008/04/03(木) 12:10:21 ID:jgSMOltq0
広瀬氏、というか王異が大好きな漏れにオヌヌメな同人物を教えてくれ
769大戦:2008/04/03(木) 19:30:33 ID:Fln4KVA60
なんか過激に反応する奴が多いなwww
770大戦:2008/04/03(木) 19:52:05 ID:PqVtP02lO
同人慣れしてない人が多いね。
771名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/03(木) 23:26:45 ID:09L9d1o/0
やべ真面目な質問ktkr
前に来たのは質問というより文句だったから、適当にスルーしたけど、今回はそうもいかんよな。
つかこういう善良な人間て時たまウザい。
批判系なんだから、それに纏わる人間の中傷が入ったって大目にみてくれないもんかな。
傷付く人が〜って言われても正直知らんがなって感じだ。
どう対処しようか悩む。
曖昧な答え出すとまた絡まれそうだしな。
くそ、面倒臭い。世の中腹ん中綺麗な奴ばっかじゃないんだよ。
772大戦:2008/04/04(金) 00:44:17 ID:8jAN6VCA0
マキシは会報売ったから軽くなったのではなく
純粋にインしてる人数が減ったから軽くなっただけじゃないかな
773大戦:2008/04/04(金) 01:16:23 ID:kAUtHZoe0
会報の成果はある程度は出たけど、レンタルサーバー増強の資金に足りなかったが
自宅サーバーで増強したって2月くらいの管理人の日記に書いてあるよ。
774大戦:2008/04/04(金) 02:27:56 ID:RTL67+ZJ0
初お目見えで部数が見えてた時は1000部くらいだったか
もし再版かけてないならだけど、あまり売れ行き良くなかったのかもね
バカ売れ予定だったんだろうと思うと少しかわいそうになってくる
775愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/04/04(金) 04:26:35 ID:zzKM+cTj0
よく分からんけどいきなり監禁鬼畜陵辱のシーンからはじまり、
最後のほうで無理やり理由をこじつけて実は受のためだったということにして相思相愛で終わる。

相思相愛のはずなのにどうみても攻が一方的に憂さ晴らしとしか思えない
虐待を加えてるシチュも嫌。*に石を詰め込むとかあほか
776大戦:2008/04/04(金) 08:11:01 ID:36X8QU8IO
>775みたいな内容は苦手だから、ウィルス早くやまないかな。

そういえば宴はコスおkだけど、更衣室ないからトイレで着替えるのかな。
混みそうだし、レイヤーさん大変そうだね。
777大戦:2008/04/04(金) 09:48:27 ID:VuNC0tsg0
>>776
ん?着替える部屋が無いから自重汁って事じゃないのか?

漏れはそういうふうに解釈したがw
778大戦:2008/04/04(金) 12:57:26 ID:2nR5jxnF0
>>777
なるほどw
779大戦:2008/04/05(土) 12:49:48 ID:uvxlHVak0
禁止してはいないけど、推奨はしないって方向なのかな
確かに更衣室なしでコスするのは勇者かもw
780大戦:2008/04/06(日) 15:14:23 ID:yq9QF9920
会場で着替えられないなら最初から着ていけばいいじゃない。
781大戦:2008/04/06(日) 15:55:51 ID:HnCt1D6XO
海外はそのスタイルらしいね。コスのまま電車で移動したりするらしい。
今回はそんな訳にはいかんだろうがw
有明の時には更衣室あったんだろうか。
782吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/04/06(日) 18:43:35 ID:BNwPX2Oc0
誰も厨の記憶なんて買ってくれないよ!!
買う側にダメージありすぎるww
実際売るほどあるんだが。
783大戦:2008/04/06(日) 22:15:11 ID:trqHqF4Z0
>781
有明の時にはあったはず。本社開催のときはトイレだったような。>着替える所

自宅で着替えて車で乗りつけならいいけど電車で来るのに最初から、は勘弁。

話は変わるけど交地の後のイベント予定が今の所ないね。夏にはコミケがあるんだけど
この間の春は大戦サークル少なめで来てない所も多かったし、SSCは交地あるから
参加予定のサークルはあまりいなさそう。出来たらまた企業で共催などでもいいから
オンリーイベントの予定ないかなーと思ってる。他力本願スマソ
784大戦:2008/04/07(月) 00:22:18 ID:wBW/u2f10
>>780
それはレイヤーのマナーに反するぞ・・・

>>783
>自宅で着替えて車で乗りつけならいいけど電車で来るのに最初から、は勘弁。
レイヤースレに家から着てくる時点でアウトって言ってたような・・・(ただし化粧・髪型は除くだったような)


つうかマナーというかモラルの問題じゃね?
漏れはコスしたい人はすればいいと思う、でもトイレで行列ができてるのにコスするのに
個室を占領するのはどうかと・・・たかが数分かもしれんが・・・
まぁトイレ混んでなければいいと思うけどね
785大戦:2008/04/07(月) 00:49:15 ID:HGdFsEBrO
781だが、だから海外の話ってかいてあるじゃんww
あちらはハロウィンとかあるから、仮装とかに慣れてて寛容なんだよ。
日本じゃ当然マナー違反だよ。同人イベントじゃ、どこでも禁止されてる。
私服っぽいのなら着てくる人はたまにいるけど、そういうのも禁止されてるよ。
今回は規定がないから分からんけど、大戦の衣装で電車移動とか当然無理だろw
786大戦:2008/04/07(月) 00:54:51 ID:mgjXF1LO0
レイヤーは更衣室無し=コスプレ禁止だと思っている。

>>784
着替えは平気で30分とか1時間かかるし
カート広げる場所も必要だから場所にとる。

どう考えても迷惑かかるのにコス強行するのはイタタだけだよ。
787吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/04/07(月) 01:04:03 ID:PTL/8X2/0
はい、腐女子を叩いてるのはキモオタでしょ入りました〜
788盗 ◆cdwz5B825. :2008/04/07(月) 02:11:11 ID:VSKyvZ8A0
まぁこれといった話題もないからなぁ。
789大戦:2008/04/08(火) 02:06:12 ID:eU7i/jKd0
確かに来場者1000人もいるのに、トイレ個室使って
コスするってのはイタイな。
そうまでしてしたいものなのか。
撮影場所だってなさそうだし、コスイベ行った方がいいと思うんだけどね。
790大戦:2008/04/08(火) 08:31:59 ID:dC+RY7XUO
しかしそれなら瀬我も初めからコスプレ禁止にすりゃいいものを
791大戦:2008/04/08(火) 09:41:31 ID:mT3qUXB70
>>790
オッパス甘皇后呼ぶから禁止とは謳えんのじゃねーかな。
792大戦:2008/04/08(火) 10:28:55 ID:JAoPwopUO
甘皇后とかは仕事な訳で、レイヤーじゃなくてコンパ二オン扱いでしょ。
普段の大会はコスいないんだし、もしトイレ混雑が起きたとしても、更衣室の
用意もせず禁止もしない瀬賀がどうかと思う。
793スコップ:2008/04/08(火) 12:30:41 ID:V4T/QjhF0
そして当日、会場の片隅でヒッソリとダンボールを身に着けるトンの姿が。
794大戦:2008/04/08(火) 13:58:40 ID:UuLyu3VmO
コスやるほうもやるほうで微妙だし
混雑するのが予想されるのにもかかわらず禁止にしないほうも微妙

だが正直やりたいならコスとかのイベントいってほしいな…
795対戦:2008/04/08(火) 23:26:45 ID:4GO3DGSh0
こすやめた
796大戦:2008/04/09(水) 00:13:24 ID:GyOfWKqG0
>>795
そんな事言うなよモッ○ィ(´・ω・`)
797大戦:2008/04/09(水) 01:30:50 ID:caCVOGml0
日記に

「宴で××さんと一緒にコスします!声かけて下さい!!
コス友達できるといいなー!あとでコス画像アップしますね〜」

と書いている人発見
コスする予定の人、結構いるのかな?
798大戦:2008/04/09(水) 02:03:33 ID:s+GePHK00
禁止されてないとはいえ更衣室が用意されてないのに
コスするとか痛いとしか思えない…
ゲームのとはいえ一般イベントでコスとかやめて欲しい
ゲーマー≒オタクであってイコールではないし、コスとか嫌いな人いるだろうに
コスしたいならコスイベかコスOKな即売会行ってくれ

個人的には見る分には大好きなんだけど、一部の痛いレイヤーには度を弁えて欲しい
あとちょっと待てば交地があるじゃないか
799大戦:2008/04/09(水) 02:31:56 ID:AT/JHH0g0
>>797
そりゃいるだろうなw馬鹿な奴がなw

まぁ今度は更衣室がないならコスNGにしろって瀬賀にメールしておこう・・・
800大戦:2008/04/09(水) 07:36:06 ID:BbxVMpcYO
マキ○ィで宴でのコス宣言してる奴いたな
その記事に異様にコメント付いてて噴いた
「ハリボテなので押さないでね☆マイ君主にのみ画像公開します☆」ってオイオイ…
人混みで押されて普通に凹みそうだな>ハリボテ
801大戦:2008/04/09(水) 07:45:09 ID:gOCN9RNF0
>>798
上の二行には同意だけど、真ん中三行は瀬賀がレイヤー雇ったり、有明でコス大会
までやってるからコス推奨なんだろうし、痛いレイヤーに認識しろって難しいと思うよ。

でもレイヤーの中にはゲームやったことないけど衣装が好きだからやってるとか言う
奴も実際にいるし、この間のオンリーの時にもスタッフがお茶会の準備の為に何度も
会場から出ろってそいつらの目の前に立って叫んで促してるのに、写真撮影やめない
レイヤーも見かけたから、大戦の一部の痛いレイヤーは度を弁えろは禿同。
802175 ◆bTlwJHybFA :2008/04/10(木) 01:23:23 ID:czdshtGY0
>>801
本当だw
うんぢょりん愛されすぎw誰か、うんぢょりんを愛するスレでも作ってやれよw
803をち ◆wLAsNgohXs :2008/04/10(木) 21:16:31 ID:g0mm9VGh0
学生時代にゲームショップでバイトしたことあるけど、そこに美少女ゲヲタの店員がいたよ。
キモヲタに入るかどうかわかんないけど、全然フツーに会話できた。美少女ゲームの話も私とシフト入る時には控えてくれてたよ。
でも客の腐女子は聞いても無いのに、さも親しげに「お姉さん、○○の××って萌えですよね〜」とかレジでいきなり話かけてきた。そのゲームの他のキャラのPOP描いてるだけで。

実害報告
長文ごめんなさいw
804大戦:2008/04/11(金) 21:37:52 ID:BkpObSafO
マナー守れてる人はトイレで着替えなんてしないでコスプレを諦めるだろうしね。
宴でやったって叩かれるだけだろうに。
805名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/12(土) 01:11:29 ID:c92wYjKg0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

/バ海原\.  n∩n  成人指定っぽい絵やエロゲスト戦記がでる同人誌と違って
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ AtaraxiAは家族で楽しめる健全なサークル!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

【エロゲー】土山にう先生が参加した!「夏ノ空−カノソラ−」
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=56321

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
       くるっ
 /バ海原\. n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  予約完了。
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
806名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/12(土) 16:07:09 ID:E8pVBH070
初対面なのに名乗りも挨拶もせずにいきなり
「ここがおかしいです。本来は云々なのですから直して下さい」
という感想を送ってきた奴がいる。
更に指摘している部分は冗談のつもりで入れた小ネタだった。
えらそうな事を言っているお前は誰だよ!と思った。
807名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/13(日) 18:47:07 ID:AfqKw/pc0
よく「嫉妬とか決め付ける奴はうざい」とか言うけど

ちょっと美形が出りゃ何もしてなくても叩くくせに
ブサが出るとやたら応援する態度を見てると
「リアルで女に相手にされないブサの嫉妬乙」と言いたくなるのはしょうがない。

魔人探偵の根雨露の今回のバレンタイン話も
バレが来た時に「根雨露はチョコもらうし葉や坂も出てきた 腐狙い乙」
とか叩きまくってたくせに。
朝田が出ると分かったとたんに「朝田は応援してるぞ!」「頑張れ」とか・・
こんなこといっちゃ悪いけど朝田より葉や坂ブラザーズの方がよっぽど矢子と
関係があるし出てきても不思議はないキャラなのに・・アホか。
よっぽどイケメンが気に食わなくて自分とそっくりなブサを応援したいんだなと
思うと笑うより悲しくなってきたわ。
再生でも百乱が名前だけ出て来たときに勝手に「中華風の美人マフィア」とか
予想してて実際の性別と姿が分かったとたんに
「作者は腐女子!」「腐狙いいい加減にしろ」とか・・哀れとしかいいようがない。

808大戦:2008/04/13(日) 23:26:33 ID:Jh0ch54I0
ここ最近の流れは新しい保守の仕方なの?
それともウィルス?(゚Д゚≡゚Д゚)
809大戦 ◆W4C8ZOzEv. :2008/04/14(月) 00:21:05 ID:PdziPQSZ0
ただのウィルスだと思うけど新手の保守だったら嫌だなあ。
810大戦:2008/04/14(月) 01:50:26 ID:VbfFYJfa0
勢いがイマイチでdat落ちしそうなスレを助けてくれる自動スクリプト



んなわけない
811大戦:2008/04/14(月) 01:50:30 ID:CY214p/l0
> 新しい保守の仕方なの?
その発想はなかったわw
812大戦:2008/04/14(月) 18:25:42 ID:cGChw9CB0
宴レポマダー?
813大戦:2008/04/14(月) 22:43:57 ID:sjJyntCDO
同人のイベントじゃないんだから、レポは板違いでしょ。
アケ板でログ漁ればレポあるよ。
コスはいたみたいだよ、トイレが混んだとかはなかったみたいだけど。
814大戦:2008/04/15(火) 03:50:59 ID:Es/RPq0J0
いや女子トイレは着替えで占領されてて
かなり使いづらかったと一緒に行った子が愚痴ってたから
結構大変だったみたいだよ? 女子の絶対数が少ないから
混んだようには見えなかっただろうけど。
815大戦:2008/04/15(火) 23:03:43 ID:2matx9tx0
>>814
結局トイレ占領して着替えたのか…
普通のまともなレイヤーさんなら

コスしたいけど更衣室無い→でもトイレでなら着替え可能かも
→だけど周囲に迷惑かけるから今回はコス諦めよう

ってなると思うんだけどね…
816大戦:2008/04/15(火) 23:41:20 ID:Dnsd+tjJ0
一応同人イベントとは違って
コスプレに耐性が無いかもしれない一般人も来るんだし
できれば自粛してほしかったかも
入口付近にいたし
817大戦:2008/04/15(火) 23:59:47 ID:WlWLYDFJO
着替えでトイレ占領して、化粧と頭のセットで鏡占領した訳か…

>>816
コスしていた人、結構いたの?
入口付近にいられたらちょっと邪魔だよね…
見かけたら声かけて下さーい!って宣伝してたレイヤーさんもいたから、
レイヤーさんの周りに人が集まったりしたら周囲が迷惑しそうだ
818大戦:2008/04/16(水) 00:16:46 ID:1ovPRyqn0
やはりそういうレイヤーいたか・・・

次回からは更衣室用意しないなら是非禁止にしてくれ瀬賀・・・
819大戦:2008/04/16(水) 00:17:39 ID:zB+tZ7qw0
まさに出入り口+食べ物物販の横でたむろってて邪魔だったよ。

こういう人らって電車の中でも優先席付近で平気で携帯使ってそう。
「ご遠慮くださいってことは禁止ではないよね〜♪」とかって。
ずいぶん偏見だけど、それに近いものがあると思う。

820名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/16(水) 00:36:58 ID:FRCHB3iN0
レイヤーを擁護する訳じゃないが、最大の原因はセガが曖昧にしてる点じゃないか?
聞いた話ではどこぞの雑誌か何かがレイヤーの取材か何かもやってたらしいし

禁止とキッパリ言わない&取材までさせてる時点でセガの考えが良く分からん

821大戦:2008/04/16(水) 01:20:08 ID:4TSi+Iae0
会場自体だいぶ鮨詰だったからゴテゴテ装備のレイヤーがまわりにたむろしてたのは仕方ない希ガス
レイヤー以外にも島外でたむろしてる奴けっこういたよ?
格好が目立つからレイヤーにしか目が行かないだけで。

レイヤーキモスウザス言ってる人はけっこうあちこちにいたね
>>819みたいに性格までエスパーして叩いてる人もいたな
文句言いたい気持ちはわかるが完全に陰口になってて引いたわ
後ろにいたカップルなんて「キャハハキモーイ殴りたい」まで言ってたしな
822大戦:2008/04/16(水) 01:37:56 ID:zB+tZ7qw0
まあでも、一般人から見たらコスプレとか同人なんてキモイわな。
で、そんな一般人も来るところにわざわざコスプレしにきてるんだから
それくらいの陰口くらい覚悟もせずに一般イベントにコスで来んなと思う。
同人イベントに一般人が入り込んでキモーイとか言う場面を想像したら空気嫁と思うだろう。

>>821
レイヤー乙
他の人がたむろしてたからってレイヤーだってたむろしていいわけない。
823大戦:2008/04/16(水) 01:46:03 ID:JdgEWJXU0
周囲がどう思おうがセガが禁止してないから、って免罪符がある以上、
ここで何言ってもしょうがないような。
とりあえずコスプレ板向けの話じゃないか、これ。
824大戦:2008/04/16(水) 04:32:50 ID:texRzswqO
>>820
禿同。
空気嫁な意味なら回りくどい注意文にしないで、禁止の旨書けば済むのにね。
今回コンパニオンも出なかったのに、単にコス好きなのかな?


コス邪魔に思った人には悪いんだけど、コス見るの好きだしフツーに楽しんでたわ。スマソ…
ここ同人スレだしトイレで着替えるのも身内の恥みたいで嫌なのかもしれないけど、そんなに叩くほど痛く見えなかったな…甘いか?
入口近くは、コスだけじゃなく一般人もスタッフもプレス関係の人もごっちゃだったりして、座るのきつい人が集まってた感じ。
立ち話してる人もいたからそんなもんだと認識してたよ。

とにかく行ったみんな乙!
迷惑被った人はセガに投書汁。

来月同会場で交地だね、楽しみだ。
825大戦:2008/04/16(水) 07:41:27 ID:ctPHwpAtO

痛い・痛くない、じゃなくてみんなはマナーの問題でしょ?
わざわざトイレ占拠してコスするのはどうかと思うし
セガも混むの解ってて入場制限したなら、コスは禁止にすべきだって思ったなあ
コス見るのは好きだしやる事もあるけど、一般人も居る場所で見るのはちょっとキツいな
826大戦:2008/04/16(水) 08:21:15 ID:SyTmi+XjO
次からは更衣室用意できないなら禁止してって、瀬賀にメールでFAじゃね?
交地が同会場でコス可なんだから、更衣室用意できない会場じゃないでしょ。
一般イベントでコスが妥当かは、主催である瀬賀が判断するべき問題だし。
827大戦:2008/04/16(水) 11:27:35 ID:J303A5eqO
更衣室ないのに禁止しない瀬我もトイレで着替えるレイヤーもエスパー炸裂な>>819も痛い
828大戦:2008/04/20(日) 19:47:24 ID:Y4SvkO5AO
コスプレ板でやれ
829大戦:2008/04/21(月) 08:54:08 ID:Pi5OXniZO
大戦コスプレスレ落ちてない?
830大戦:2008/04/22(火) 22:31:56 ID:GneT60uM0
まぁぼちぼち日程近づいてきたんで
comic1にそれなりに三国志大戦系のサークル来てるね
831大戦:2008/04/23(水) 00:17:27 ID:BwwkcRUAO
なかなか新刊情報更新されないから行くの迷ってるよ
832名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/24(木) 03:18:49 ID:JHeLxp2R0
× 昔ほど怖くなった
○ 昔ほど怖くなくなった

昔より怖くなってどうすんだ自分wwww
833大戦:2008/04/27(日) 18:45:21 ID:1BQCw/PdO
コミ1は新刊出してるサークル多かったからよかったよ。犬●屋の人は欠席だったようだけど、なんていうかもう第二のゴ●屋状態でもう新刊期待できないよ。
834大戦:2008/04/27(日) 22:39:57 ID:goAe+VfR0
前情報少ない割に豊作だったな。サクルの人達GJ!
次はスパと交地か。サクル数多いといいな

>>833
気持ちはわかるが名指しは自重汁。この板固有名詞出ると荒れやすいしな
ぬっちゃけエロサクル目当てじゃないんでどうでもいいんだが
835大戦:2008/04/27(日) 23:32:53 ID:QPzUYokL0
スパはサークルあるかないかくらいの気がするな…
出る予定のとこあるのかな
836大戦:2008/04/28(月) 02:24:04 ID:8DMSxxHJ0
>>833
犬夜叉?
837大戦:2008/04/28(月) 10:20:34 ID:0it+hI2d0
来なかったサークルの事なんてどーでもいいから、
もっとイベント当日の雰囲気を教えてけれ(´・ω・`)
そもそもコスプレ可なの?
838大戦:2008/04/28(月) 11:03:23 ID:5wNOhgELO
>>837
コスプレは不可だったよ。

宴のときからコスの話題が多くなったけど板違いな気がする。
コス気になるならコス板いきなさいな。
839大戦:2008/04/28(月) 14:35:16 ID:8aavK8Rp0
>>836
伏せ字にあってねえじゃんかよw
840:2008/04/30(水) 19:11:16 ID:LWX93TQ30
841大戦:2008/05/01(木) 04:27:16 ID:ouRYEa+N0
ゴス屋ってまだ大戦やってんの?
出す出す詐欺は感染するから勘弁して欲しいナリ
842大戦:2008/05/01(木) 05:36:14 ID:WZXsTAn60
もうゴスの話はいいよ。無言で見切ればいいだけの話をいつまで引っ張るんだか
元は盲目な儲ほど安置に転向した時粘着してウザいって本当だな。
引っ張りたければ専スレ立てて一人でやってくれ
843大戦:2008/05/01(木) 09:47:45 ID:SLoLiVMN0
844大戦:2008/05/01(木) 18:29:29 ID:lbGIHdTz0
そんなにエロ同人誌が欲しいわけか…
いっぱい出てるじゃん。
845大戦:2008/05/01(木) 19:20:24 ID:N5JMrP9dO
つうかたまには女性向け的な情報もほしいというか
846大戦:2008/05/01(木) 19:56:29 ID:IN79NfFj0
いっぱい出ているね……ヤフオクでオリカとして販売されている王異絵とか
殆どエロ本の表紙だし
847大戦:2008/05/02(金) 02:45:37 ID:xg7WaHXR0
明るい話題や景気の良い話は無いのか?(;´Д`)
848大戦:2008/05/02(金) 11:13:11 ID:YlmB6reY0
明るい話題といえは交地まで一ヶ月をきりましたよ
スパコミもあるけど、地方の人は交地一本に賭けてるみたいだね
今回の交地は三国オンリーだから嬉しい、楽しみだ
849大戦:2008/05/02(金) 15:02:01 ID:0BKPYqjs0
戦国なしの三国オンリーになったのはバサラの数がものすごいからか?
850大戦:2008/05/02(金) 15:33:10 ID:UcFao1BMO
交地は元から三国だけでしょ。
一緒にやったのは会場の関係じゃね?
851大戦:2008/05/02(金) 16:51:43 ID:wSERPDQK0
戦国層と三国層が意外にも被っていない事が判明したから、
合同は取り止めたのかな?

昨秋の交地で開場後に行列の9割以上が戦国側に流れたのを見てワロタw
852大戦:2008/05/04(日) 02:56:22 ID:fZjuK85B0
次の戦国、募集サークル数900だってさ
戦国だけで会場いっぱいいっぱいみたいだね

>>851
戦国無双と三国無双出身者や無双オロチ経由で掛け持ちしてる人が
けっこういるから三国層も被ってるけど、
バサラの大半は三国どころか戦国無双とも被って無さそうだ
で、戦国の9割がバサラときた
853大戦:2008/05/04(日) 06:25:32 ID:R76EJnGx0
BASARAってそんなに勢いあんのか・・・( ゚д゚)ポカーン

大戦は武将カードの大量排出停止&使用停止と
Ver3がコケたのが響いてるせいかイマイチだね
854大戦:2008/05/04(日) 09:56:17 ID:UPM3QS5u0
>>852
>戦国の9割がバサラ

mjsk
バサラがそんな人気ジャンルだったとは…
まあアーケード進出したくらいだからまあまあ人気はあるんだろうな〜
とは思ってたけどまさかこれほどとは
855大戦:2008/05/04(日) 11:39:22 ID:z1jj+7fzO
同人人気とゲームの売上が比例しないのが同人界
大戦もプレイヤー数思うともう少し同人人口いても良いと思うんだけどなあ…
856大戦:2008/05/04(日) 19:18:14 ID:Xx95lgYm0
大戦は純粋にプレイヤーとしての人口が多いのかもね
スレ見ると買い手側のレスが多いような…う〜ん気のせいかな
857大戦:2008/05/04(日) 19:55:20 ID:3obsetRf0
>>854
いやいやいや、私のとこ田舎だけど、アニメイトで同人誌一棚全部バサラだし
同人誌通販系の本でもゲームといったら5割以上はバサラだし…
そりゃあすごい人気あるさ…まじびっくりした。

大戦は女性がとっつきにくいのが同人人口増えない原因じゃないかな?
858大戦:2008/05/04(日) 20:57:39 ID:Z9KBcDbt0
>>854
キャラ厭離を含めれば月に1回は厭離が開催されてる位だからね。
漫画、小説、ファン雑誌、台本集、画集、ドラマCD、ラジオ番組、絵&ミニドラマCD本、戦国グッツ店とコラボ、メイト限定グッツ、カプコソ主催の祭。
BASARAは勢いあるから本当にいろいろやってる。

絵&ミニドラマCD本でイラスト描かれている方の半数以上が大戦絵師でビックリした。
859大戦:2008/05/04(日) 23:04:07 ID:uXFofMtV0
立地や金といったアーケード独自の原因を除くなら、
キャラに個性が無いのが最大の敗因だろうね
ぶっちゃけ大戦って半オリジだから書き手としても難しいし、
読み手としても地雷を踏みやすいから敬遠する
そこら辺をクリアしないと楽しめないから同人人口が増えない
860大戦:2008/05/05(月) 00:36:27 ID:NjPRCPlp0
同キャラがレアリティによって違ったりするしね。
名前は一緒でもビジュアルが違うカプも多いし。
女性向けもオンリーワンカプサークルいっぱいで王道ないし…。

そういう点がそこまで影響しない男性向けは、
もうちょっと色々あっても良い気がするけどな。萌えキャラ多いし。
男性向けは女性向け以上に供給不足な感じする。
861大戦:2008/05/05(月) 01:15:18 ID:vRxAnvvZ0
男性向け十分多いと思うけどな…どうでもいいや。

で、その個性のないキャラが好きな私達って一体何?
個性あると思うけどねえ……プレイしないとわからないけどさ。

三国志同人やってたんだけどデザインだけもらいましたなのは論外。
862大戦:2008/05/05(月) 01:39:46 ID:Mdhvl5840
個性が無いというより描写不足かなと思う。
枚数多いから仕方のないことだが、2での群雄伝イベントも核になる武将以外は本当に端役だったし
カード裏に書いてある説明・群雄伝イベント・大戦クイズそれぞれでキャラの口調も性格もバラバラで
キャラ付けの殆どがユーザー任せだしね。想像の余地が残されてるって意味ではいいんだけどね

カプオンリーワンも多いが、女性向けで思わぬカプ見つけた時は嬉しかったりするし
少ないと思ってたら自分と同じカプやってる人がいて感動したとかあるな
他ザンルに比べれば同人人口少ないけど、最初に比べれば今は十分すぎる感じに思うよ。

男性向けはぬっちゃけエロくさえあればキャラ付けも話も無視できる類なんだろうが
男性向けも読むの好きだが話もある程度気になる性質だから、最近は苦痛だな
数増えるのと比例してキャラも話も無視したただのエロ本が多くなったから探すのが面倒でなー
継続して買うサクルはだいぶ減ったよ
863大戦:2008/05/05(月) 02:49:41 ID:9FjZomN50
プレイヤの武将カードの使い方がキャラの個性なんじゃないかな?
同じ猛将タイプの武将ひとつをとっても、
ダメ計持ちの守りとして使ってる人は堅実で物静かなキャラにしてるし、
他の武将と共に攻撃に走らせてる人は
特攻大好き一騎打ち大好きの暴れ者キャラにしてる
口調とかは群雄やカード裏を参考にするけど、
>>862の指摘通り、かなり頼りないんだよね
864大戦:2008/05/05(月) 18:18:53 ID:8hG0M1HYO
>>856
サークル者が、ここにいるぞ!!

なんというか…すごく時間の掛かるジャンルです。他ジャンル2冊=大戦1冊、位の生産量になる。
865大戦:2008/05/05(月) 23:45:27 ID:K1at0aB90
>>864
資料が少ないのに鎧とか衣装とか飾りとかが繁雑で大変だよね(´・ω・`)
SEGAはとっとと資料集発売汁
866大戦:2008/05/06(火) 00:57:52 ID:FNWHLo1K0
>>864>>865
カードに描かれていない部分については
大戦以外の三国志の資料を参考にしたり
想像で補ったりして描かなきゃならないから時間がかかるんだよなあ…
無双シリーズみたいに資料集出して欲しい
867大戦:2008/05/06(火) 04:02:20 ID:G0a7Qw/70
無茶言うなよ、絵師大量にいるのにどんだけ版権料かかると思ってんだ。
カードゲームの設定資料集とか聞いたこと無いぞw
バサラみたいに個性を出せとかもどう考えても無理。

あと、男性向けエロ本欲しい意見聞き飽きた。
868大戦:2008/05/06(火) 05:09:21 ID:E7xQ/5AC0
>867
そろりと言うと、版権とかは漫画家の絵師以外に関しては
瀬架の方が握ってるんだからそうかからんと思う。

資料集の出ない一番の問題は、買う人口が少ない、と思われていることだと思うんだorz
869大戦:2008/05/06(火) 08:36:04 ID:0cqfpTmaO
プレイヤーの多くがイラストの細部にまで興味があるってわけじゃないしな>資料集
個人的には欲しいんだけどw


エロ同人の話はPINKにスレ立ててやれば?と思うんだが。
ここ全年齢っしょ一応。
870大戦:2008/05/06(火) 16:23:04 ID:ZdDSJDO/O
画面ポリゴンのでいいから欲しい資料集。


わからんとこ大杉でつらい。
871大戦:2008/05/06(火) 17:25:23 ID:3c2xQEKJ0
わからない部分を補完しようとポリゴン見るもカード絵とかけ離れてるのはともかく、
一番の問題は同一絵師が描かれた武将でもVerごとに服装の細部が違う事なんだな
872大戦:2008/05/06(火) 20:25:28 ID:msYoh3xX0
バージョンごとに服装が違うのは適当に描いてるとかじゃなくて
新しくなって衣装チェンジだと前向きに取ればいいと思う。
873大戦:2008/05/06(火) 23:12:59 ID:di6WaVq+0
衣装チェンジはそれだけで充分ネタになるしね

まぁ、今くらいのまったり加減がいいよ
人が多すぎても派閥だのカプ論争だの起きて面倒くさいし
874名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/08(木) 07:08:06 ID:PQkLnANX0
安置は引用箇所と返信内容が全然噛み合ってないし
理解もできてない(自分の主張を通す為に理解する気がない、相手の主張を捏造する)から、
端から議論にはならないわな

まぁ、安置のようなオタクが蔓延してきたってのは嘆かわしい事態だな
ってか安置が主張したい事が言える該当スレがあるのに
何で態々そっちに行かずにこのスレで喚いてるんだろーか
検証を妨害したい事意外に納得のいく理由が思いつかない
875大戦:2008/05/08(木) 12:31:48 ID:7nN7P6Ac0
交地サークルリスト来たねー
どのくらい大戦あるかな
876大戦:2008/05/09(金) 07:14:49 ID:CSq8vZXB0
>>875
お、本当だ
リスト見てみたけど、オリジナルの三国志で活動してるサークルさんもいるね
大戦サークルさんも、大戦以外のサークルさんも両方楽しみだ
877大戦:2008/05/13(火) 10:48:55 ID:oyk7ymkm0
交地のチケ来た。
大戦はB列全部なのかな?wktk
878大戦:2008/05/13(火) 21:32:22 ID:Pg8cZya40
A列も大戦みたいですよ。
879絡 ◆k20sw4.lqo :2008/05/13(火) 23:16:07 ID:ZIUt41p+0
あぁぁリロ忘れスマン。乙も言ってなかったわ。
>>878乙。
880大戦:2008/05/16(金) 13:25:44 ID:xzkN8yZH0
今度の日曜がイベントなのに盛り上がってないな(´・ω・`)
冬コミも2月オンリーも行けなかったけど、
今回は有休取れたからガッツリ買い込むぞう
881大戦:2008/05/16(金) 14:07:22 ID:e8fdcOgB0
だって原稿中なんだぜ((´ρ`))アヘヘヘヘ
882大戦:2008/05/16(金) 15:31:30 ID:gLBrDWrQO
誰か>>880に開催日を教えてやって
漏れには無理だ…(つД`)
883大戦:2008/05/16(金) 16:00:49 ID:N3qR/Rev0
>>882
なら俺が

>>880
交地の開催日は25日ですぜ…
884大戦:2008/05/16(金) 17:29:22 ID:e8fdcOgB0
一応公式HPのアドレス貼っておくお…(´・ω・`)
http://www.youyou.co.jp/only/musou/

大戦は70スペくらい?
885大戦:2008/05/16(金) 23:16:58 ID:nBmkQ30fO
ハラシマ中のみんな頑張れ!
俺もゲーセン行きたいのをぐっとこらえて描くぜ…

今回はLEもあるし、蒼天サクルも今までよりあるといいな。
886大戦:2008/05/17(土) 01:33:27 ID:A4FkYiUI0
ハラシマってなんぞ?
887大戦:2008/05/17(土) 02:08:19 ID:6aDqqPbT0
原稿のこと。
起源は原稿進行状況スレ。
詳しくは下記サイト参照
http://harashiman.at.infoseek.co.jp/yogo.html
888大戦:2008/05/17(土) 15:11:37 ID:2IK2J6zKO
880が心配 (´・ω・`)
889大戦:2008/05/17(土) 18:05:06 ID:CVUUdLBlO
きっと来週も有給だな…
890大戦:2008/05/18(日) 00:21:08 ID:I0kpdwsW0
>>880よ…
来週の有給は取れたかい?
891大戦:2008/05/18(日) 03:09:22 ID:AEZSEeXt0
>>880たんは、今日の有休を獲得する為に
徹夜で仕事に打ち込んでいる最中です(´;ω;`)
892土山:2008/05/18(日) 14:59:28 ID:RhJWJB/T0
>>891
見てええええええ!

しかしいいですとも!がここまで流行るとは思いもしなかったな
噴いたけど
893大戦:2008/05/18(日) 18:31:54 ID:AEZSEeXt0
ときに、サークルリストだけじゃなしに
スペースマップも欲しいところだね
894大戦:2008/05/18(日) 20:47:42 ID:lGKmjjeQ0
無双の方の三国スレに配置図うpされてたよ。

ところで9月にオンリーあるんだね。楽しみ。
でもオリカの詳細説明なしに、オリカは犯罪ですって記載にちょっと驚いた。
895p020699.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2008/05/19(月) 00:13:55 ID:uC2nSSIi0
テニスのシングルや柔道の個人戦などなら勝手だが、
集団戦前提の世界観になってる作品でのバランスブレイカーが嫌い。
後から投入されて今までのキャラ達の苦労と存在意義を一人で覆す。
そういう奴に限って何故か私生活でもあらゆる種目においてトップクラスで
顔も美男美女でやたら態度がとりすましてて周囲はマンセーマンセー。
夢におけるゲロインはまだ自己投影脳内妄想乙で済むが、
公式の新キャラ登場でやられた日にはどうしようもない。
別に弱点や短所を作れというんじゃない、実力がある種目は誇っていい、
得意なもの数種類以外にも普通の部分があるだけでいい。
キャラAより「Aの専門分野」が上手でBより「Bの専門分野」が得意で…
という調子で既存キャラ全員分の特技で超えたら
集団戦物語の意味ねーだろ!一人で戦えよ!
それとも今まで読者視聴者が応援してきた、一生懸命頑張ってきたキャラ達を
新入りが見下した上にマンセーされることが本当に物語を面白くする要素だというのか?
あいつ気に食わない、いや俺達にはあいつの力が必要だ、と既存キャラ達が葛藤したり
偉そうな新入りがやがて既存メンバーの実力も認めていったり、という展開なら
ベタだけど納得いくんだけどな…
896大戦:2008/05/19(月) 00:29:07 ID:QT2BPDN9O
土曜までにハラシマが終わりそうにないが、楽しみに待つ友人と読者のため、決死の覚悟でまいりますぞ!


どうやら、当日はCにまで大戦いるみたいだな。

そう思うと、当日会場を回るのが楽しみで仕方ない。

次回交地はまたBSRと一緒にビックサイトらしい・・
897大戦:2008/05/20(火) 03:13:34 ID:GJMy4SDW0
9月オンリーか…結構急だね。
夏コミが落ちたら行こうかな…
898大戦:2008/05/20(火) 10:16:06 ID:NrGKomU50
10月くらいが丁度良いんだがなあ・・・
899大戦:2008/05/20(火) 14:55:32 ID:M2ORVH9KO
11月に交地があるだろうから、9月でも10月でも立て続けになるのは
変わらない気がする。
時期的には前回のが一番出やすかった。
個人的にはオンリーがきちんと盛り上がって次に繋がって欲しいから、
用事とか主催がよほどのイタタじゃない限りは参加する予定。
900大戦:2008/05/20(火) 16:03:42 ID:ylHh3VUg0
タイミングによっては新カード祭りで盛り上がってるかもね。>9月
901大戦:2008/05/20(火) 16:20:52 ID:UVuEvVIM0
袁大祭だといいな。
902大戦:2008/05/20(火) 23:43:46 ID:B8jYcqvK0
2月のが濃かった分、こんかいはアッサリ風味な希ガス
思ってたよりスペースも少ないし
903大戦:2008/05/21(水) 00:53:28 ID:BR5T2Eo+0
ジャンル大手はあんまいないね
・・・そもそも大手/中堅どころって汲み分けが出来るほど
盛り上がってるジャンルじゃないかも知れないけど
904大戦:2008/05/21(水) 01:48:34 ID:5achsnncO
↓以後、ゴス屋禁止↓
905大戦:2008/05/22(木) 08:17:07 ID:wazne9lsO
大手がどこらへんかはよくわからないが、
自分の好きなサークルが出てなくて地味に凹んだorz
906大戦:2008/05/22(木) 14:27:54 ID:EZoWRwqbO
知らんがな(´・ω・`)
907大戦:2008/05/23(金) 00:02:53 ID:CX1Svvcs0
次の交地は追加カード後になるのか?
前にやっていたプレイヤー帰ってくるといいなあ。
地元、私がいく時間帯は私以外にプレイしていないorz
908大戦:2008/05/23(金) 00:16:16 ID:e3K0ce4C0
同人描き手は総じてヘビープレイヤーが少ない傾向にあるから、
他に魅力的なジャンルが無いなら活動し続けるんじゃまいか?

あ・・・無双OROCHI・・・orz
909大戦:2008/05/23(金) 03:16:47 ID:mn2UftReO
大戦大手って、ゴ○屋、アレンジCDのとこ、猫耳蔡文姫のギャルゲのとこ、くらいか
910大戦:2008/05/23(金) 07:57:37 ID:/brW1tQwO
>>908
え、何故オロチw
そんなにやってる人多いか?

>>907
SSQをどげんかせんと戻って来ることはまずないよな…。
最近、書き手買い手共に人工減減ってるよねorz
911大戦:2008/05/23(金) 14:37:10 ID:vzciSRFQ0
>>910
描き手はもともと少なかったからともかく、
買い手って目に見えるほど減ってるかな?
912大戦:2008/05/23(金) 17:32:07 ID:KuXjr2Lo0
萌え武将が減ったから、男の買い手は減ったかもね
キャラゲーとしては車輪の方が勢いあるし
913大戦:2008/05/23(金) 18:23:22 ID:fVtddHqpO
そうなのか。
純粋女性向やってるけど、特に減ったとかは思わないかな。
元々少ないんだけどさw
914大戦:2008/05/23(金) 19:52:31 ID:gZYMBSuc0
萌え武将が減ったからっていうけど一応三国志なんだから
増えて欲しくないなぁ…と思ってしまう。
915大戦:2008/05/23(金) 20:12:45 ID:eRcJMxfMO
んだんだ。
「誰それ」な萌え武将より、オッサンや爺が充実して欲しいよ。
916大戦:2008/05/24(土) 01:36:49 ID:869sJZlbO
>>880はどうなったんだろう?(´・ω・`)
917大戦:2008/05/24(土) 04:47:25 ID:isZNEnoK0
オッサンや爺の武将が必要なのは当たり前だが
萌え武将もユーザー幅広げる為の必要枠だと思うな
萌え増やしたら、ディープな歴史好きが喜ぶ将も同様に充実させるで万事解決。
それをやらないのがSSQなわけだが

>>880が気になるな…無事有休取れた?
918大戦:2008/05/24(土) 09:44:20 ID:V5jasWDAO
個人的に1の頃が萌えは充実してたなぁ。

>>880
明日の為に仕事してるのかな…。
919大戦:2008/05/24(土) 10:58:22 ID:fkKnA0Em0
>>880は、今頃泣いてるんじゃないか……?(´・ω・`)
920大戦:2008/05/24(土) 13:07:22 ID:v5+d+xAK0
萌え武将より紫の人たちを…
921とれ ◆hnaWuq0sYg :2008/05/24(土) 15:58:07 ID:MxbFfcqQ0
鋼は原作あるから冬ミケも取れたもんな…
冬は種スペでどれくらい00があるか楽しみだ
922絡 ◆k20sw4.lqo :2008/05/24(土) 19:21:38 ID:MxbFfcqQ0
>>921
男性向けで女体化が流行り出してきたからかも
あんまり詳しくはわからないけど、
ニコとかで女体化した二人の動画が神扱いされてると聞いた

女性向はあまり変らないような気がする
3は利久公が使いやすくなった反面、
セット扱いされてる2SR利久さんが排出停止なったのが地味に痛い
3SRりっくんでは親子ではなく兄弟になってしまう
923大戦:2008/05/24(土) 20:03:08 ID:epGc31XP0
>>922が誤爆なのかウィルスなのか、マジ書き込みなのか気になるwww
924大戦:2008/05/24(土) 23:28:17 ID:k65nnAdD0
>>922
なんだこの当て字wwww
文章もカオスw
925大戦:2008/05/24(土) 23:34:39 ID:ewsQOTin0
徹夜続きで疲れてるんだろ・・・多分
926大戦:2008/05/25(日) 00:37:22 ID:/1N9VfXs0
>>922はウィルス
人気考察スレに元レスはあるよ

あんまり関係ないかもしれないけど、
9月のオンリーは無双魏オンリーの6日前だね
927大戦:2008/05/25(日) 01:45:53 ID:ePVRtLqs0
>>917
でも能力は 萌え武将>>渋い武将www

女性武将っていう造語が嫌。
928大戦:2008/05/25(日) 11:07:17 ID:sUh3JjmhO
交地ageヽ(`Д´)ノ
929大戦:2008/05/25(日) 12:48:03 ID:OvhKFX/HO
萌えを募兵中、素敵本いっぱいだった(
*´Д`)ハァハァ
930大戦:2008/05/25(日) 18:06:10 ID:6moWne0w0
いいなー、仕事で行けなかった…
931大戦:2008/05/25(日) 18:47:51 ID:TUtF/Rjw0
会場で大戦オンリーのチラシ配布してたね。
なんか微妙な時期の開催だけど参加しようと思ってる人とかいる?
ビッグサイトは遠すぎて貧乏人には辛いからこっちも盛り上がってほしいなあ。
932大戦:2008/05/25(日) 20:58:06 ID:tKLeo1pm0
なんで申込用紙がコート紙なんだろ。
描きにくい、ってかペン入れ出来なス。
コピー取るか、サイトからのダウンロードしないとダメだこりゃ。
933大戦:2008/05/25(日) 22:01:33 ID:W1zhwtB2O
今日は皆乙ー
良い本買えて良かった!
蒸し暑いのが辛かったなー。あそこ空調悪いね。

次のオンリーの申し込み書はびっくりした。
コート紙とかアリエナス…
934大戦:2008/05/25(日) 22:35:37 ID:sUh3JjmhO
行けなかった俺にレポを頼む…orz

貴方の次のオンリーって予定出てるの?
935大戦:2008/05/25(日) 22:47:26 ID:gmp3Fy+O0
良い本いっぱい買えた。
無双の方にもちょこちょこ大戦物あって良かったよ。
コスプレも色々いて楽しかった。軍師田中とかw
大戦オンリーの申込書はもう出てるけど、コート紙…。
カットどうやって描けと。

>>932
貴方の次は11月に戦国と同時開催。
936大戦:2008/05/25(日) 23:16:07 ID:Vd+XXTU10
例大祭とさえ重なっていなければ……ッ!!orz

漏れもイベントの様子キボン(´・ω・`)
937大戦:2008/05/26(月) 02:33:16 ID:6BS1OoTe0
コスプレすごかったお
新刊イパーイだったお
欠席サークルが少なかったお
雨のせいか来場者が少なめだったお
ゆっくりできたお

それより>>936のIDが羨ましい俺RO退魔廃プリ
938大戦:2008/05/26(月) 07:20:55 ID:6i8rrSS0O
>>935
日程さんくす。

戦国と同時開催は嬉しい。しかし冬コミ前のくそ忙しい時期か…ッ
(;ω;)新刊キツソー
939大戦:2008/05/26(月) 08:07:27 ID:QTq0BbMPO
黒月オリカぼったくり噴いたwwwww
940大戦:2008/05/26(月) 08:45:47 ID:/lyuu3n9O
kwsk
イベントで売ってたのかな?
それともまたヤフオク?
941大戦:2008/05/26(月) 10:03:04 ID:EdC6WWwL0
一般参加者は男性が少な目だったかな?
やっぱ有明に逝ってたのかも試練

大戦ブースでは一箇所だけ列が出来てたくらいで
のんびり回れてヨカタよ
サークルさんとお話も出来たし

コスプレの出来が凄かったし、
無双・オロチと同人数ぐらいいたんじゃまいか

>>937
おまいのIDも……w
942大戦:2008/05/26(月) 12:34:23 ID:5kyiC6Ba0
大戦xDMCネタの本がすっごいおもしろかったw
943大戦:2008/05/26(月) 12:57:37 ID:H8NKPzuH0
例大祭の影響はあったっぽいねー。
前回より明らかに男性少なかった。
でも人は多すぎず少なすぎずで良かったよ。
魏サークルが多かった印象。

>>941
並んでるとこあったっけ?
サークル多くて気づかなかった。
944大戦:2008/05/26(月) 12:59:00 ID:+SBDupR+0
>>939
まだあきらめて無かったのか、本当にこりないな…
945大戦:2008/05/26(月) 18:12:18 ID:m+NEuOvK0
>>943
Aブロックの真ん中あたりで列が出来てた。
真ん中なだけに列が長くなるとスタッフが列整理して
後ろを別の場所に並ばせてたよ。

まさか大戦スペで「ここは最後尾ではありません」のボードを見るとはw

個人的にはニコニコで絵を描いてる人がいたのにびっくりした。
あとは軍師田中wwww
946大戦:2008/05/26(月) 18:16:53 ID:EdC6WWwL0
>>943
ラミカを100種類くらい販売してたサークルがあってな
あとは、わかるな?
947吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/05/26(月) 21:49:39 ID:B88eJPbZ0
基本的にアリスの主人公は女性ユーザーから好かれる。
要因は多々あろうが、主人公が何だかんだいってメインヒロインが一番好きで
特別に思ってる、てあたりにもある気がする。

ついでに悪事とラン巣を比べると、
悪事は任侠的な鬼畜キャラ(非道行為にも悪事なりの合理的理由があったり)なのに比べて
ラン巣はやりたいからやる、欲しいからとるな悪ガキ的な鬼畜キャラで

メインヒロインへの思い方もハードボイルドな悪事に比べて
好きだからいじめる小学生男子的なラン巣とわりかし対照的。

この辺からラン巣には女性受けする可愛げみたいなのがあるのかと推測。
あとツンデレだし、ラン巣。
948大戦:2008/05/26(月) 22:58:11 ID:6BS1OoTe0
>>942
ちょっと想像つかないんだが、1秒間に10回RAVE発言をする真島曹操とか?
949大戦:2008/05/27(火) 00:21:57 ID:drDUMHoE0
>>948
wwwwwwwwww
950大戦:2008/05/27(火) 00:42:40 ID:dNtQQbQG0
>>942
そのネタのインパクトだけで買ったw
しかし別の人の田○インスパイヤは元ネタ表記欲しいところ
951大戦:2008/05/27(火) 10:16:03 ID:bYDjOeZ80
どこのサークルの話か全然わからん…

黒月、オリカをイベントで売ってたのか?
いることにすら気付かなかった。
952大戦:2008/05/27(火) 15:13:09 ID:m4sIdrbO0
オリカ扱ってるところはチラホラみかけたけど
枠デザインぱくったりしてるヤバイのはいなかったよーな
953大戦:2008/05/27(火) 23:05:28 ID:jUv2cMoY0
>>941>>945
混雑しているサークルの列整理してくれるのはありがたかったけど
スタッフが「やっぱりここ行列できちゃったね〜」てなこと言ってたから
事前に混雑の予想できていたならもう少し考えて欲しかったかな
ブロックの真ん中ではなくて端に配置するとか
都合が悪かったのなら仕方ないけど

>>951
黒月本人が来てたかどうかは判らんかったが
黒月の本を置いていたサークルはいたね
954恥 ◆i70z.erGEY :2008/05/28(水) 00:03:39 ID:AIsR7vt00
つかクラスメイトにこのスレ読ませられたんだろ?

気付いてねクラスメイト、
お前ら自分自身が厨。糞みたいな存在だ。
知りもしないことを決め付けて楽しい?
最低だね。

>>953がんばって。
周囲との和解は今すぐには無理だけど、
しっかりとした態度で少しずつ挑戦するんだ。
そういういじめみたいなのは、544が困れば
困るほど面白がって付け上がるんだ。
急ぐんじゃない。堂々としてればいい。
955大戦:2008/05/28(水) 09:36:18 ID:K9gAM7cf0
当日の販売物を見て混むって予想したんじゃないかな
ラミカの種類が100近くあれば、そうとう下手で買い手がいないか、
神速でさばける売り子がいなければ混むもんだよ

あと、黒月や鈴みたいな大問題サークルは除外して、
普通の個人サークルの話をここでするのは辞めないか
956大戦:2008/05/28(水) 10:35:04 ID:PsSnH+uc0
>>955
あんたも大概しつこいな
957大戦:2008/05/28(水) 11:20:53 ID:E1TlCY8OO
この粘着っぷりは一体・・・?(;^ω^)
958大戦:2008/05/28(水) 12:05:29 ID:H++e54GFO
>>955
個人の名前出すのは辞めないか?www

無事終了したし楽しかったし、何でそんなに嫌な話し掘り返したがるの?
959大戦:2008/05/28(水) 12:27:35 ID:K9gAM7cf0
別に掘り返すっ気は無いけど、
なんか悪いことしてないのに個人特定ができる書き方してる奴がいるから、
悪いことしてない奴まで特定できる書き方は辞めないかって意味で書いた
前科持ちは牽制の意味でも多少名前があがっても仕方が無いと思うし
960大戦:2008/05/28(水) 16:18:09 ID:h3TW0ZgPO
>959
同意、たとえ褒めてる内容のレスでも2ちゃんに書き込まれること自体を
不快に思う人も中にはいるし、本人が2ちゃん見てなくても、特定できる
レスはいちいち本人に伝える奴もよくいるしな。
961大戦:2008/05/28(水) 22:43:10 ID:Mvv6KjR10
>>955
なるほどそういうことか
説明ありがd
962大戦:2008/05/28(水) 23:44:04 ID:k4X60Qt70
^^^^^^^^^^
963大戦:2008/05/29(木) 02:20:41 ID:2TBrLLhG0
相変わらず黒月や鈴は大人気だな
964大戦:2008/05/29(木) 03:09:16 ID:KR5XbI9x0
鈴でさえケコーンできたのにおまいらときたら・・・・・
965大戦:2008/05/29(木) 06:38:59 ID:29iBJiAqO
>>962
気持ち悪い
966大戦:2008/05/29(木) 08:11:04 ID:L6oVybdhO
次スレ作るなら、テンプレに特定サークル及び個人の話題禁止って
入れればいいんじゃない?
問題発生時は別として。
967大戦:2008/05/29(木) 09:45:20 ID:MChsctj30
自治を気取って叩いてる香具師もいるしなぁ
968大戦:2008/05/29(木) 11:34:32 ID:v89IiJCA0
>>956 958
なんでそんなに怒るのかがわからん。
そんなにしつこく黒月と鈴の話してたっけ?
名前出るだけで不快ならそう書くべき。
969大戦:2008/05/29(木) 11:40:53 ID:iXGcYszxO
>>968
粘着キモい
970大戦:2008/05/29(木) 12:44:03 ID:oQdODeE70
>>959にまるっと同意
よほどの問題児でなければ個人名(サクル名)出さないでFA
黒月や鈴はジャンル者全体に関わることで冷や冷やさせたからな
書かれても仕方ないし、つかまず擁護のしようがないとオモ

ところで九月厭離サイト、18禁について何も書かれてないね
用紙にも配置の欄に小さくしか書かれてないのだけど
18歳未満に販売しないように
の注意書きだけでもあったほうがいい気がするんだが・・・
971大戦:2008/05/29(木) 21:29:01 ID:ntJnGuV70
>>969
オマエモナー
972大戦:2008/05/30(金) 01:09:59 ID:B+eA/GB4O
今回司馬家アンソロを買った訳だが、
大戦サークルの人達って仲よさ気でいいよな
カップリング抗争も少なく思うし

過去に出た大戦アンソロ同人誌って、
魏軍(女性向け)、蜀軍、袁軍、他軍、夫婦モノ、司馬家
以外に何かある?
973大戦:2008/05/30(金) 01:35:29 ID:VRc+eiqi0
>>972
女性向けなら離間受けアンソロとか曹操×郭嘉アンソロとかあるよ
こうしてみると呉系のアンソロってないんだな…
孫一家アンソロとか読んでみたい
974大戦:2008/05/30(金) 02:06:56 ID:5gk2JtkX0
>>973
周泰x孫権アンソロあったよ。
でも呉アンソロはないね。意外だ。
975名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/30(金) 05:10:56 ID:x22fB/JD0
>>53
今は昔と違ってそんな混み混みって訳じゃないからいいんではないの
コミケ規模だと止めろよとは思うけど
976大戦:2008/05/30(金) 08:15:39 ID:B+eA/GB4O
>>973-974
レス&情報ありがd
ソソカクカに離間総受……マジか……
むむむ読みたかったorz
権寧もあったね
ほのぼのしてて良かった
977大戦:2008/05/30(金) 08:19:50 ID:B+eA/GB4O
連書き&勘違いスマソ
>>974
泰権もあったのか……
イベント行く様になったのここ最近だからなぁorzヨミテェ
978大戦:2008/05/30(金) 09:47:33 ID:z0bHQZPB0
決してメジャーなジャンルじゃないのに、
サークル間の結び付きが強いんだな(´ω`)
979大戦:2008/05/30(金) 17:49:04 ID:6wEkvbWcO
>>976
それはそれで読みたいが、正しくは寧権な。
980大戦:2008/05/30(金) 21:17:42 ID:IerAxyyw0
初期の頃に呉アンソロあったよ。
ただ参加者がほぼ温泉&関西のみでの活動だったので
関西以外のイベントで手に入れるのが困難だった・・・。
981大戦:2008/05/31(土) 01:18:28 ID:xDOBZw9p0
俺は大戦ジャンルでは買い専なんだけど、
サークルさん同士が仲良くて楽しそうなのが裏山史家
合同誌を出したり、一緒にコスプレしたり、お菓子を分け合ったり
・・・一度くらい大戦本出してみよーかなー?(´・ω・`)マザリタイ
982大戦:2008/05/31(土) 02:06:35 ID:QlLuO4js0
今後発行されそうなアンソロとかあるのかな。
色んな人のまんがを読んでみたいと思ったりする俺海鮮
983大戦:2008/05/31(土) 03:00:53 ID:kze6Omcp0
>>981
大戦は女性プレイヤーが少ないから、即売会がそのまま交流場になってる感じもあるからなあ。
チームメイトが同人やってるって人も多いし。
交流したいから…って理由じゃ本出しても混ざれる保証は無いよ。
純粋に本出してみたいのなら頑張れ。

>>982
検索みたら今のとこホウ徳受アンソロしかなかった。
984大戦:2008/05/31(土) 05:41:19 ID:TIFzXSBfO
>>981
お菓子とか頂いたりコス合わせしてるけど、買い専だよ。
女性君主が多いチームに入ってるってのもあるけど…。

イベントで気になるサークルさんに声かけてみたらどうかな?
985大戦:2008/05/31(土) 08:19:21 ID:30b691IXO
すでに出来上がってる輪には入りにくいよ(´・ω・`)
俺サークル者でイベント中は差し入れもらったりファンコールもらったりもするけど
こっちから声を掛けてもすげなくされるよ
俺は一人で頑張ろうという気になったが>>981は頑張ってくれ!
986大戦:2008/05/31(土) 10:23:41 ID:TIFzXSBfO
私のチームがたまたま新参者歓迎なのかな?
人口少ないし、みんなで楽しみたいなあって思ってたからショックだ。

確かに閉鎖的な空気のサークルさん達もいるけどね(´・ω・`)
そういう人たちとは関わらない様になったよ。
987大戦:2008/05/31(土) 12:23:32 ID:rTE/96KgO
人見知りの人もいれば、交流好きの人もいるから、それぞれのだよ。
交流はSNSのコミュとか、お隣さんとかで地道に繋がりを作っていく
しかないと思う。
私は好きキャラがマイナーだから、最近やっと同人関係にも遊べる人が
できたくらい。
大戦仲間は男女それぞれ結構多いから寂しいと思ったことはなかったけど、
萌話をできる相手がはできるのはまた格別楽しいと、しみじみしてるよw
988大戦:2008/05/31(土) 13:03:21 ID:BykG1aU6O
おまえらが面白がって叩くから、○小屋がサークル名変えちまったじゃねえか
989大戦:2008/05/31(土) 13:19:46 ID:kze6Omcp0
>>988
なんか勘違いしてない?
あそこ女性向けと男性向けで名前違うよ
990大戦:2008/05/31(土) 14:02:46 ID:BYzdoAda0
>>988
ちょっと前のレスに
特にヒドいイ多じゃなきゃ特定サークルの話題禁止
な流れがあったのも読めないのか
携帯でも書き込むなら前後のレスぐらい把握汁。

次スレテンプレ入りは確実だな
991大戦:2008/05/31(土) 14:36:05 ID:plCusodg0
次テンプレこんな感じでいいかな?

アーケードゲーム三国志大戦の同人誌、同人ゲームに関するスレです。
人物名、サークル名は伏字推奨で。
不安要素や問題提起を除き、個人の特定が出来る話題も避け推奨。

前スレ
ttp:/anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1181450922/l50
ttp:/anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1174066044/l50
ttp:/anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1155580566/l50
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1188015734/l50

三国志大戦同人@ウィキ
ttp://www30.atwiki.jp/taisendoujin/
992大戦:2008/05/31(土) 16:30:34 ID:rTE/96KgO
>988みたいな書き込みもあるし、「個人・サークルの特定できる」の方が
いいと思う。
993大戦:2008/05/31(土) 16:31:39 ID:dded9y5G0
>個人の特定が出来る話題も避け推奨
なのに
>サークル名は伏字推奨
はおかしいだろう。
994大戦:2008/05/31(土) 17:23:13 ID:Qc8IaiQyO
伏字推奨って黒月とか鈴とかいった明らかに問題があって、書かないとマズいところの場合でしょ。
それ以外の痛いことやってないサークルが特定される話題は避ける、話題に出されてもスルー。で合ってるかな?


しかし変なのわいてるのな
私怨?


995名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/31(土) 21:09:33 ID:baMEvTaK0
>>993
サークル名を出さざるを得ない場合でも、ってことでいいんじゃない。
996大戦:2008/05/31(土) 21:12:04 ID:xygBMtmB0
立ててきました。
御幣感じる人がいたらスマンね。

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1212235743/l50
997大戦:2008/05/31(土) 22:19:15 ID:g7mxHy8r0
>>996乙。

埋。
998大戦:2008/05/31(土) 22:52:50 ID:g/cIlDNRO
修羅場ってたら腕落ちた埋め (´・ω・`)
999大戦:2008/05/31(土) 23:39:22 ID:VgAiBYc20
>>996
乙埋め
1000大戦:2008/05/31(土) 23:41:54 ID:VgAiBYc20
もいっちょ

1000ならみんなの作業の早さに神速の大号令
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime3.2ch.net/doujin/