【売れた】何部売れたか報告スレpart3【売れない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1報告
いつもより売れた。いつも通りだった。いつもより売れなかった。
そんな喜びや悲しみを報告しあいませんか。
イベント名、搬入数、実売数、ジャンルや配置、総発行数など。
ピコ〜大手まで、他人にはあまり話せない部数話ドゾー。

出来れば
新刊or既刊  売れた数/持ち込み数/発行部数
でヨロ

前スレ
【売れた】何部売れたか報告スレ【売れない】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1073300187/
【売れた】何部売れたか報告スレpart2【売れない】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1130300139/

関連スレ

【ピコ〜】本が売れない悲しさ17【〜大手】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1184505312/
22:2007/08/23(木) 21:52:49 ID:2fEvzPhRO
2
3報告:2007/08/23(木) 21:53:48 ID:PqvWKNtd0
ずっと落ちてたの気になってたんだ。
夏も終わったことだし、皆書き込まないか?
4報告:2007/08/23(木) 21:57:23 ID:pqi30EjHO
3ゲト
早速

夏ミケ
新刊1 250/250/400
新刊2 220/300/300

ジャンルバブルのせいで部数読めない…。
5報告:2007/08/23(木) 23:54:03 ID:Nz6fhZXZ0
5ゲト
夏コミ・3日目ギャルゲエロナシ嶋中

新刊オルカラ1 400/400/2500
新刊オルカラ2 350/400/2500
既刊オルカラ1 150/180/2000
既刊モノクロ1 80/80/1200(完売)
既刊モノクロ2 30/30/600
既刊モノクロ3 30/50/500

イベントは良かったんだが5日過ぎた今もトラ様に本が並ばず(´・ω・`) ぐは
と、トら馬路頑張れ書店はけないと死ぬぽ
6報告:2007/08/24(金) 00:00:49 ID:BQOZpSiV0
1乙
ピコが報告しやすいようさきがけになろう

夏コミ初日 女性向けゲーム カプなし 

既刊1 12/30/50
既刊2  9/22/50
既刊3  6/20/50

いつも通り。けど声かけてくれる率が高くて嬉しかったな。
熱い感想の手紙も貰えて泣くかと思った。
9月にジャンル最大の厭離があるからそっちで新刊出す。
7報告:2007/08/24(金) 01:25:43 ID:AKmLN3a50
夏ミケ2日目飛翔
マイナーカプ

新刊 130/200/300
新刊 135/200/300
既刊 4/4/200
超都市とあまり変わらない。
8売れたよ:2007/08/24(金) 01:53:39 ID:DUXZjCpKO
一日目 東 ゲーム二次
新刊1(ゲーム)140/170/170
新刊2(電凹)35/40/40
既刊1(ゲーム)40/40/100/
既刊2 35/50/180/
既刊3 7/7/180
既刊4 10/10/200/

同人ゲーと客層がかぶったのか新刊は去年の夏の倍近く出た。
電凹バブルの影響は特に受けなかかった。
9ほうこく:2007/08/24(金) 02:23:53 ID:LyZZ5kfn0
1乙です
2日目飛翔マイナジャンル
大手カプ

新刊100/200/200
既刊50/100/200
既刊8/8/50

次は大阪だーっと修羅場に続く修羅場。
10報告:2007/08/24(金) 08:08:47 ID:T0C/dFkE0
このスレ復活したんだね。>1乙です
1日目ゲームマイナーカプ

新刊160/200/600
既刊A70/70/600(完売)
既刊B80/140/700

新刊と既刊Aはわりと出てくれたがオールキャラ本だから。
マイナーカプ本の既刊Bは半分…厳しい
よりによって売れないBを多めに刷ってしまってるのが痛い
11報告:2007/08/24(金) 09:06:19 ID:q+5+ok5z0
2日目
青年漫画マイナカプ

新刊100/100/100
既刊50/50/200
既刊50/50/180
12報告:2007/08/24(金) 09:09:33 ID:q+5+ok5z0
途中で送ってしまったorz


2日目
青年漫画マイナカプ

新刊100/100/100
既刊50/50/200
既刊50/50/180
既刊30/30/100
既刊50/50/150

全て午前中で完売。
きっと今だけだろうから増刷はしない。
13売れた:2007/08/24(金) 18:22:21 ID:osf9j4S7O
スレ復活オメ

一日目 マイナーゲーム
新刊1 120/150/300
新刊2 110/150/300
新刊3 35/80/80
既刊1 70/100/200
既刊2 40/80/200
既刊3 20/20/200(完売)

まったりじっくり活動してたおかげで固定客がかなり増えて嬉しいジャンル中手
マイナーすぎて周りは書店蹴られまくりだけど勇気を出して申し込みしてみるよ
14報告:2007/08/24(金) 21:29:45 ID:N4/T4QvGO
夏ミケ2日目
ミケでしか見ないような、どマイナーナマ

新刊 50/150/150
既刊 35/60/90

ジャンル移動してきたばっかで完全に読み違えた…
この新刊たぶんもう2、3年動かない…
15報告:2007/08/24(金) 21:41:49 ID:GAGP31VC0
ミケ二日目ドマイナーナマ
新刊1 23/55/55
新刊2 23/35/35
新刊3 3/20/20(オリジ)
既刊 13/30/30

一種多く刷りすぎたなw
まあ、冬受かれば、はけるだろう。
うかれば・・・orz
16チラシ ◆4PFx7PdJkA :2007/08/24(金) 22:37:37 ID:4mNpRItH0
夏コミ1日目 西 マイナーゲーム

新刊1 20/20/20
既刊1 10/10/20
既刊2  2/15/25

1年ぶりの参加。
去年は半分しか売れなかったので全く期待してなかったら
午前中で新刊、既刊1が完売したのでよくわからなくなってきた
コミケ以外では売れないので上限は20だと思うけど
ただノーマルものの既刊2は相変わらず殆ど売れない
17報告:2007/08/24(金) 22:48:00 ID:JG6yaBim0
2日目東 WJ系、どマイナーカプ

新刊 93/120/120
新刊 56/100/120 
既刊 47/ 55/130

この微妙に残った既刊在庫をどうすべきか…
通販でもさばききれないだろうな
来年まで参加できないのでちょっと不安

18報告:2007/08/25(土) 01:21:43 ID:ds6sIntG0
夏コミ一日目 斜陽アニメ 

新刊 30/30/30(コピー)
既刊1 15/30/70(コピー)
既刊2 10/30/200

ジャンル的にもう落ち気味っぽかったから新刊少なめに刷ったら
一時間ぐらいでなくなってしまった。思ってたより出てくれてよかったよ。
既刊2がもう少し出てくれるとありがたいけどね。
19売れ:2007/08/25(土) 01:49:42 ID:NUf5DQpV0
2日目  青年漫画マイナカプ 小説

新刊100/100/100完売
既刊50/50/250完売
既刊45/50/250
既刊40/40/500
既刊100/100/600完売
既刊80/80/700

>12と同じジャンルの気がする・・・
うちは売り上げ冬とまったく変わらなかったけどw
20報告:2007/08/25(土) 15:06:12 ID:Ig4XobzKO
夏2日目WJ男女
新刊
52/90/90
新刊2
60/100/100
新刊3
35/35/35
既刊
16/17/90
既刊2
18/36/90

あんまりイベント参加できなくなるから、今度から50部に減らす
21売れた売れない:2007/08/25(土) 15:06:22 ID:MRkzEoJ40
夏1日目 ゲーム

新刊 580/600/1200
既刊 150/150/1000
既刊 100/100/1300

新刊の書店おろし分、インテ搬入分をのぞくと残り少ないので、再版しようか悩む
22報告:2007/08/25(土) 20:39:57 ID:802FVUDO0
2日目 生ハーフ

新刊A…30/30/30
新刊B…30/30/30
既刊…4/4/50(完売)

初コミ+どピコ+斜陽で、どんな具合か全く見当付かず。
受かれば思い切って50行ってもいいのかもしれない…と妄想しておく。
23報告:2007/08/25(土) 23:45:32 ID:lZ7zbjPS0
夏コミ1日目 小説FC

新刊…100/100/100(完売)
既刊A…25/30/400
既刊B…30/40/400
既刊C…20/20/300(完売)
既刊D…15/30/200
既刊E…10/10/300(完売)

うちのジャンルは基本的に三毛でしか売れない、どマイナー
新刊はコピー時間切、次はちゃんとオフで出す。次で既刊が全部なくなりそうだ。
しかしどマイナーに加えて、やっぱりかなり斜陽だなあ…仕方ないか
原作と、やめないで、とか、ずっと好きですって言ってくれる人がいるのが心の支え。
でも次は200に部数落とそう…あんまりイベント出れないし
24報告:2007/08/26(日) 00:07:33 ID:EfMu/8Yr0
ミケ2日目ナマ

新刊1…28/28/30(完売)
新刊2…28/28/30(完売)
既刊1…27/32/70
既刊2…24/24/50(完売)
既刊3…24/24/50(完売)
既刊4…24/24/40(完売)
既刊5…24/24/40(完売)

あまりに全種買いする人が多くてびっくりした。
帰りの荷物が軽かった。
25報告:2007/08/26(日) 06:34:48 ID:wlGrej870
夏1日目 ゲームマイナーCP

新刊 329/400/1500
新刊 321/400/1000
既刊 132/140/1000

予想より…動かなかったけど金曜日だから仕方ないと思うことにする
インテとかで多少はけるといいな 既刊が案外売れたのは嬉しかった
26報告:2007/08/26(日) 12:00:04 ID:p7MyZcey0
夏コミ二日目 マイナーナマモノ カプ小説

新刊  20/20/20(コピー)

数年ぶりに復活し、サークル名、PN、ジャンルも変えて
臨んだコミケは1ジャンル1サークル状態
最初は15部だけ刷ってみたが、コミケだし…と
急遽5部増刷。
昼すぎくらいになくなってしまった。
来年春までイベント参加のつもりはないのでこれで調度良かった。
27報告:2007/08/26(日) 22:50:50 ID:cMxf5kdQ0
夏1日目 斜陽アニメ

新刊 430/450/1000
新刊 420/450/1000
既刊 105/130/1200
既刊 100/130/800

インテも控えてるし、書店に卸すには数が全然足りずに再版迷い中。
28報告:2007/08/28(火) 23:53:57 ID:wP89MtcF0
2日目 飛翔 
新刊1 35/35/100
新刊2 40/60/100
新刊3 35/35/35
既刊1 7/7/80
既刊2 10/10/100

新刊2以外大体午前で持ち込み分完売
インテへの搬出不可になってたから
弱気持込だったけどもうちょっと
持ってけば良かった
29報告:2007/08/29(水) 00:15:07 ID:8uev3aaW0
2日目 飛翔
新刊オフ1 50/80/80
既刊コピ1 16/20/40
既刊オフ1 3/3/50(完売)
既刊オフ2 31/40/100

ずーっとU30だった自分としては夢のような世界だ。
いつも在庫は捨てるものだったから、考えたこともなかったけど
次からは1年在庫を持たせるには何部必要か考えて刷ってみよう。
30報告:2007/08/29(水) 14:09:34 ID:4fXb5P710
2日目 飛翔 
新刊1 112/140/400(内、書店160)
新刊2 64/100/100(コピー)
既刊1 56/90/300
既刊2 27/52/300
既刊3 19/32/300
既刊4 8/8/150 (完売)

インテの後も秋はスパークと大きめのCPオンリーに出るから
夏は思い切って400に部数伸ばしてみた
基本的に1年スパンで売ってるんだけど
自分のサークルにしては夏は新刊の動きがよかったので
凄く嬉しかった
次の新刊もがんばる!
31名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 11:04:33 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
32名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 11:06:14 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
33名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 11:07:23 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
34名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 12:17:22 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
35名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 12:18:31 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
36名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 12:19:39 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
37名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 13:27:38 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
38名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 13:28:47 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
39名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 13:29:56 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
40名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 14:27:53 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
41名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 14:29:01 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
42名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 14:30:10 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
43名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 15:49:16 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
44名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 15:51:26 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
45名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 15:52:35 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
46名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 16:11:56 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
47名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 16:13:05 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
48名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 16:14:14 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
49名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 17:16:08 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
50名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 17:19:18 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
51名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 17:20:27 ID:nUTntgPL0
>>280
どうしたの

「いちいち凸相手にすんなよ」って話だよ
52名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 23:16:35 ID:lPYZETGZ0
<ヽ`∀´>サクジョイライダシテキタヨー

ウメ
53名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/03(月) 20:17:09 ID:qlpW8tET0
インテ報告期待age
54報告:2007/09/03(月) 22:00:07 ID:umNAr0fa0
インテ報告 ゲーム
既刊1 13/40/200
既刊2 11/40/150
既刊3 9/30/200

大阪初参戦。夏コミで100ちょっと出た既刊1が、かろうじて2桁で吹いた。
大阪はマイナージャンルに弱いのかな。続ければ固定客が増える感じ?
55報告:2007/09/03(月) 22:56:34 ID:DPySwL3p0
インテ報告
飛翔斜陽・マイナーカプ
13/50/50

今回が初めてのイベント参加。売れ行き少ないけどでも嬉しかった
手にとってくれる人は結構いたが戻す人多かったな…
次にむけてがんがりたい
56報告:2007/09/03(月) 23:56:16 ID:SgeF+lQM0
インテ報告 ゲーム

新刊1 60/60/60
新刊2 45/45/45

初めてづくしのサークル参加、50刷るのも冒険だったので余部+10に泣いたが完売。
とにかく何より手にとってもらえたのが嬉しい。次も頑張る。
57売れない:2007/09/04(火) 12:00:47 ID:xXwjtfJyO
インテ報告 芸能
新刊A 5/20/20
新刊B 5/15/15
既刊A 2/3/20
既刊B 3/10/30
既刊C 3/15/20
既刊D 2/3/20

10年ぶりのインテでした。
惨敗ですが、カリカリフランクのためにまた行くつもり。
58報告:2007/09/04(火) 18:43:02 ID:HBdFsrR+0
インテ報告 ゲーム
新刊 50/100/600(オールキャラ)
既刊 20/60/600(ノマ)
既刊 15/15/700(完売)

ジャンル的にもう斜陽になってきたようだ
この先は刷る数も考えなくては
ノマ本の売れなさが凄いw好きだからまた出すけど
59報告:2007/09/04(火) 21:18:25 ID:VD1RwvPq0
ミケ2日目 飛翔
新刊 1300/1500/3500
既刊 500/500/3000
既刊 500/500/2800

夏インテ 飛翔
既刊 460/700/3500
既刊 280/500/3000
既刊 220/500/2800
無料配布700/1000/1000

インテ陣の財布の紐の堅さはある程度予想してたから半分もいけば上々と思ってた。ほぼ予想通り。
しかし海鮮のマナーの悪さが噂以上で正直正午にはやる気無くしてた。
買おうが買うまいがじっくり読みは邪魔だし迷惑ってのがわからないのかw
しかも人だかりの横から割り込んでくるやつとかがいて唖然としたw
極めつけはキャリーが半端なくでかい奴がいて苦笑いしたw海外7泊8日出来そうなくらいでかかったw

それなりに売れたのに気分悪いってのは…なぁ…カリカリフランク好きだけどもういやだ
60名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/04(火) 23:20:41 ID:XaXRjdUQ0
絡んでごめん。ダブスタって何?

おにゃのこ、おなご、めんこい
この辺の単語は漏れなく嫌い。BLが溢れかえっている現在だけど
「女の子も好きな、心(?)の広い ワ タ シ v」臭がしてイヤ。
最近、女の子が好きってのが一種のアイデンティティに思えてきた…
61報告:2007/09/05(水) 03:35:45 ID:miJI0pvE0
インテ 斜陽飛翔

30/30(コピー)

本気で下火なのでなめてかかったら昼過ぎには完売
中見た人は必ず買ってくれた
人気ジャンルで10倍以上売れてたときより嬉しかった
62報告:2007/09/06(木) 00:03:29 ID:LlIXsS0v0
インテ 芸能

オフ新刊 41/50/120
コピー新刊 33/40/40
既刊A(大阪初) 20/40/170
既刊B(大阪初) 14/50/220

既刊B泣きたい
63売れない:2007/09/06(木) 14:25:46 ID:2WsBd9ByO
インテ ミケでもオンリーワンなマイナー漫画

新刊 8/10/50
既刊1 3/4/15
既刊2 1/3/15
既刊3 1/5/50
既刊4 1/5/50

売上が1000円超えたの久しぶりw
買いに来てくれる人はほぼ固定なんだけど、ご新規さんが全買いしてくれた。
嬉しい。

64うれな:2007/09/06(木) 16:58:15 ID:S4xurj6G0
インテ 飛翔

新刊150/250/250
既刊30/30/30

立ち読みの人が多かった
大阪また来てください!と二人に言われたので
また参加しちゃうぞ
65報告:2007/09/06(木) 22:19:42 ID:xMXzU1VY0
インテ 飛翔

インテ新刊30/100/250
コミケ新刊5/50/250

比較としてコミケ 飛翔

コミケ新刊180/200/250
既刊A40/40/300(完売)
既刊B50/50/300(完売)

インテで立ち読み完全読破が3人いたorz
本を持たずに片手で表紙を曲げてパラパラめくる人も多い。
関東在住なのにグッドを捨ててインテに行ったけど
大阪に出る意味がない気がした。さよなら大阪。
66ナマ:2007/09/07(金) 01:19:31 ID:yUOeiM+Z0
既刊A5 40/70/200
既刊B5 30/50/150

インテは参加してもトータル赤字
内輪で固まっていて新しい出会いなし
さよなら、たこ焼の地よ
67報告:2007/09/07(金) 07:45:36 ID:0lTxjSYQ0
インテ  飛翔

インテ新刊  70/100/200
ミケ新刊1   50/50/600
ミケ新刊2 50/50/700
既刊1 40/40/600(完売)
既刊2 20/20/600(完売)

インテ初参加。
帝都と比べると確かに売れないが赤にはなってないし1月も出るつもり
買い物にも出歩けるし自分は好きだけどな大阪

68名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/09(日) 22:18:21 ID:fSiCWxMN0
象さんがきっちりアンソロの残務処理も終わって
今後のジャンルでおいたをしないんなら用済みっていえるんだけどね
名前変えて他ジャンルでまた列つぶしとかやられちゃたまらん
69名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/15(土) 08:23:46 ID:JptVuC2a0
>>53
>虹ナマ掛け持ちが傍観者気取りで小言垂れに来るんだろ

傍観者気取りにすらなってない冷静さに欠けるナマ擁護レスばかりだけど
ナマジャンルではあれでも傍観者的で中立的意見と言う扱いなのか・・
すぐ頭に血が上る闘牛ばかりのジャンルだから仕方ないんですね。
70報告:2007/09/21(金) 10:46:07 ID:0Xkj1Jlq0
ほしゅ
71報告:2007/09/22(土) 01:33:17 ID:V60ltPdb0
今更ながらインテ報告
初参加・ナマ。メインはジャンル内オンリーワンのマイナーCP

メインCP本 18/50/50
オールキャラギャグ本 45/50/50
オールキャラパラレル本 28/50/50

今回の参加費+次回参加費くらいは賄える程度の売上はあった。
初参加なのに予想以上にたくさんの人に本を手にとってもらえた。
…でも何かに負けたような気がするのは何故なんだぜ

でも、メインCPがお好きな方から「応援してます、次も楽しみにしてます!」と言ってもらえたので次もがんがる
72ききたい:2007/09/24(月) 05:21:22 ID:4x8HXhOr0
マイナージャンルの人間でサクル参加はじめてなんだが
オンリーイベだと本ってどのくらいうれる?
・オンだがそのジャンルのしりあいがほとんどいない
・アクセス数もたいしてない
・小説
・カプは王道
73きくな:2007/09/24(月) 05:39:01 ID:XPwCswx6O
・そんなの人による
・ジャンルとカプ位さらさなきゃ超能力者でもなきゃわからん
・スレチ
74報告:2007/09/24(月) 12:10:55 ID:+x19IzYj0
夏 青年向けマイナーカプ

新刊  200/200/400
既刊1  61/61/200(完売)
既刊2  80/80/300

オンリー 
新刊  225/225/300(+余部25)
既刊2  97/97/300(完売)
既刊3  8/ 8/200(完売)
既刊4  100/100/400

きっと今が1番良い時なんだろう。
ちょっと夢みたいな状態だ。
75嫌い:2007/09/24(月) 21:05:19 ID:ie0VvK9o0
>73
スレチすまなかった。そりゃあそうだな。消えるわ。
76名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/25(火) 22:53:57 ID:lx8+Jey00
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/SyberPoison.html

流れを引きずるようで悪いんだが、
世の中にはサイバーポイズンという奇妙なAAがあってだな・・・
77報告:2007/09/25(火) 23:15:25 ID:MZS3/JLh0
オンリー ゲーム・多分メジャーカプ

新刊 60/60(コピー本)
既刊1 40/60
既刊2 40/60

コピー本が30分で完売。
すぐなくなるのはわかっていたんだが、
そんなにたくさん作れなかった…orz
78名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/30(日) 20:31:19 ID:ZPO7Jau00
>また書店に入っている分が補充されるかも知れません。
追いつかない…。

この人、虎のシステム本当に知らないのか?
79報告:2007/09/30(日) 22:51:35 ID:66o47ODa0
今話題
8079:2007/09/30(日) 22:54:35 ID:66o47ODa0
スマソ
今話題のジャンル 9月インテ

新刊 300/300/600

開始1時間で完売 ビビった
81売れ:2007/10/02(火) 21:05:41 ID:NSU3LkuCO
保守がてら

ジャンルオンリー
既刊1 30/35/50
既刊2 7/7/30(完売)

委託、しかもCP違いにも関わらず予想以上に捌けてビックリ
委託主に感謝
82報告:2007/10/04(木) 18:26:59 ID:gqrcJ8yb0
次スレ見失ってたけど見つけたので夏とインテの報告。

夏 1日目 小説FC、本も小説

新刊1 60/80/90
新刊2 40/40/40
既刊1 23/23/100
既刊2 15/15/100
既刊3 10/10/120
既刊4 10/10/120

マイナージャンルのピコサークルだがプチバブルのおかげで既刊は持ち込み分がすべてはけました。
次のオンリーでもう少し部数増やしちゃおうかなーとか考えているがバカな気は起こさないほうが賢明だろうなあ……
ちなみに9月インテ↓

新刊1 4/10/10

……やっぱり部数増やさないのが正解だな。うん。
83名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/06(土) 13:34:10 ID:+EFLwEmA0
でも金銭が絡む問題はちゃんと紙で対応したほうがいいんじゃない?
時間かかるけどしょうがないよ
84報告:2007/10/07(日) 16:46:11 ID:ZIT9nsLlO
火花
飛翔
新刊 24/30/100
既刊 9/20/100
既刊 17/20/100
既刊 9/9/100(完売)
原作の絡みが絶えて久しいカプなんだけど、全種買いの人が7、8人いた
85報告 ◆/WbChwKp0. :2007/10/08(月) 02:33:25 ID:5e/F+F2CO
火花 週間じゃない飛翔

68/80/250(委託)

夏インテの新刊なんだがインテ並みに出たwwやっぱもう大阪はだめなのかなー。地元だし好きなんだけど…
86名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/08(月) 11:07:08 ID:PME37oTh0
>>841
勝手に同一人物扱いされるのは迷惑だな
改変とメアリーが「起点の違う概念」なのはわかってるよ

ただ、273を見てると行き過ぎた改変はオリキャラ、ひいてはメアリーに通じる、というのも
あるんじゃないのって言いたいだけだ
「誰の目にも明らかなカテゴリ違い」云々ではなく、「2つの違う概念の共存」だな
87報告:2007/10/08(月) 21:03:55 ID:UIeH4ZjWO
火花とサンクリ後上げ
88報告 ◆/WbChwKp0. :2007/10/08(月) 21:28:44 ID:YluoDNfP0
火花
斜陽ゲーム 女性向け 既刊は18禁 新刊は健全ギャグ

新刊(ジャンル違い) 160/160/200
新刊(参加ジャンル) 30/100/200
既刊(参加ジャンル) 30/50/200

…エロだとか女性向けだとか
そんなチャチなもんじゃ 断じてねえ…

プチバブルジャンルの恐ろしさを味わったぜ…



89報告:2007/10/11(木) 11:00:56 ID:mOeGLLSu0
火花
ゲーム(斜陽?) 女性向け/18禁なし
新刊 50/50/50(コピー本/完売)
新刊 50/50/100
既刊 40/40/500
既刊 15/15/400(完売)

良都市のノリで持っていったら午前中になくなってしまった…
完全に読み間違えたorz
90:2007/10/13(土) 02:22:25 ID:LdSJKV9W0
久しぶりにメアリー見つけて嫌な感じ

主人公の双子の妹
事故に遭って成長が止まった
前髪が亜麻色で残りが黒髪という非現実的な髪の色
無口・クール・天才・天然・不思議ちゃん・変な口調が揃い踏み
んみゅ、んぅ、あうあうなど何処かの萌えキャラを意識した台詞
メインキャラ達にひたすら愛されている
キャラ達を変なふうに崩して呼ぶ
ミステリアスで、美しい人だと100人中100人が即答するような美貌
その漫画の設定で一番強いとされている人(=主人公)と同じ位強い
実はちょっと腹黒い
裏人格設定あり
主人公達の前世に深い関わりを持つ
もはやメアリーが主人公。
とりあえず作者は長門とキノと羽生に謝れ。
91サークル:2007/10/17(水) 22:56:16 ID:VmxRfo0FO
ゼロだよ〜
92報告:2007/10/18(木) 20:12:09 ID:ESBm5tLoO
火花報告 斜陽飛翔ジャンル 健全ギャグ

既刊 19/30/700
既刊 40/50/800
既刊 19/19/600 完売
既刊 16/20/700

新刊は出なかったが、売上的には予想どおり。
企業の企画がスペースの近くで始まったので1時で撤収した。
企業の列が凄くて売るどころじゃなかった。
スタッフは放置だしな
93考察:2007/10/27(土) 23:05:02 ID:KH7cTWFT0
>>92
同意
94報告:2007/10/28(日) 08:46:50 ID:+fmS0tXO0
10月ジャンルオンリ ジャンルはマイナー小説FC

新刊1 60/100/100
新刊2 60/120/120
既刊1(再版) 40/50/50
既刊2 15/100/100
既刊3 10/80/80

ぴったり夏冬と同じ数しか出ませんでした。
前ジャンルでもオンリと夏冬のはけ具合はぴったり一致。
オンリってそんなもんなのかと思い込みそうだが、そんなもんなんだろうか。
95報告:2007/10/28(日) 23:01:54 ID:CCpqYScv0
インテックス大阪 ジャンルは今微妙に流行?ゲーム
新刊1 30/150/150
既刊1 10/38/100
既刊2 2/15/100
既刊3 5/15/50
既刊4 2/10/150
既刊5 2/15/50

今回は新刊のために取ったスペースだったので既刊はすべて別ジャンル。
少しでも減ればいいなあと思って出したんだが、
結構手にとってもらえてよかった。
96報告:2007/10/29(月) 01:36:10 ID:uelClVJlO
インテ 青年誌系

既刊1 36/40/250
既刊2 15/15/200
読みがあたって嬉しい。スケブも頼まれたし、まったりしたいいイベントでした。
97報告:2007/10/29(月) 16:32:52 ID:dkLXKjur0
インテ初参加 飛翔系マイナーカプ

既刊1 7/7/150
既刊2 7/7/150
既刊3 10/17/150
既刊4 7/56/150
新刊  9/20/20

初参加は見向きもされないと聞いてたのでgkbrしてたけど
しつこく残ってた既刊2種も捌けたし個人的にはそこそこの結果
しばらくは更にマイナーカプな既刊4に悩まされそうだ

思ったよりインテはまったりしてて楽しかった。また行きたいな 
98報告:2007/11/01(木) 12:12:23 ID:354ZfZ+v0
インテ3度目 マイナーアニメ

新刊 8/20/23(コピー)
既刊A 5/30/100
既刊B 0/20/100
既刊C 0/15/15

新刊、既刊Aと既刊B,Cは別ジャンルだけど奇跡的に両ジャンルに挟まれ
たので配置はよかった。既刊は全く動かない。手に取ってくれた人の8割が
買ってくれたけど、家にある大量の在庫を考えると、固定さんがつくまで
コピーだけで行こうかと思う。
初差し入れと、売上更新したから心はホクホクで終わった。
99報告:2007/11/01(木) 13:46:52 ID:jSDsA7Up0
インテ 青年誌系

既刊1 95/140/1000
既刊2 45/100/1000

どちらも大阪初売り。
大体読み通りだけど、二種間で売れゆきに差が生じたのは本の値段だろうか。
東京で売った時はどちらも同じくらい出たのだけど
大阪では薄くても安い本の方がよく出た印象。
100報告:2007/11/01(木) 20:30:14 ID:7sPwAQIT0
インテ マンガFC

新刊  4/15/15(コピー)
既刊1 4/15/100
既刊2 3/6/100
既刊3 3/6/100
既刊4 3/7/100

来年の10月インテはスルーでいいかなと思った。
余り参加しない大阪は、いつも全種買いが多い印象。
101報告:2007/11/07(水) 12:02:25 ID:/7AU2PbeO
初参加オンリー
全部コピ本で

小説既刊3種各 8/8/8
無料配布漫画既刊2種各 15/15/15/
漫画新刊A 18/18/18
漫画新刊B 17/17/17
漫画新刊C 30/30/30

コピだし単価安いのもあるけど装丁頑張ったから完売は嬉しい

今度はオフでだすぞ!!
負けそうだけど
102報告:2007/11/07(水) 16:25:58 ID:tLmr1RKmO
ぜんぜんだめ
103売れた:2007/11/15(木) 15:01:48 ID:O/coaivw0
保守
104さむらい:2007/11/17(土) 01:20:04 ID:LXk7LB4u0
うれません
105:2007/11/17(土) 18:31:27 ID:uC6oFIxHO
ダメポ
106どんまい:2007/11/21(水) 10:52:12 ID:B6COn4Y50
(´・ω・`)
107ゆちか:2007/11/22(木) 01:39:48 ID:X+bjeb6p0
流れとは逆になるが自カプA×Bは王道。
しかし他のA絡みカプも好きなのでA×CやD×A等も読む。
…これも普通にそのラブラブだけ描いていればいいのに
わざわざBがAに付きまとって嫌われたりボコられたり
邪魔しては失敗してpgrされる描写を入れるんだよね。
王道なら何やっても許されると思ってるのか王道好きは見てないと思ってるのか
(商業アンソロにばっちり載っているが…)
そのくせ「A×Bは嫌でも目に入ってきてむかつく、数の暴力」と言われても
わざわざA×B的要素入れてるの自分達じゃないですか。
そんな思い出し怒りを誘発しそうな事しなくてもいいのに…。
まあ、一時的にでも憎っくきA×Bを痛め付けられたら清々するのかもしれないが
後々自分の作品読み返して嫌になったりしないんだろうか?
臭い物の匂いを嗅いで悶え苦しむ真似をするのは本当に理解できない。
108報告:2007/11/28(水) 10:28:37 ID:5kOg/7TJ0
オンリー委託 小説FC
既刊1 30/50/600
既刊2 24/50/900

委託スペースにも足を運んでくれる人いるんだなあと嬉しくなった
109報告:2007/12/02(日) 15:08:37 ID:X7ij5Plo0
今更だが秋のジャンルオンリーにて
漫画女性成年向け飛翔
既刊1 30/50/200
新刊  100/200/700
常に余るように搬入するんだがあまり過ぎ〜
110報告:2007/12/09(日) 22:40:29 ID:htG9roCNO
うれません
111報告:2007/12/12(水) 19:11:45 ID:rXWi4gPFO
ゼロ
112:2007/12/15(土) 08:40:13 ID:jYZXsgxIO
けっこう幅をきかせている人気ジャンルで
大きいイベント出て売り上げが0だと…
何だかさすがに涙が出てくる……
113:2007/12/18(火) 18:18:25 ID:VAUytBP7O
ダメポ
114報告:2007/12/18(火) 21:34:28 ID:433ZWgNj0
久々に直参した地元の貴方イベ。
生ジャンル 小説

既刊A 14/20/100
既刊B 0/ 5/ 50
既刊C 0/ 5/ 40
既刊D 0/ 5/150

ちょっと話題になっているドラマの既刊Aしか売れなかった。
でも地元で5冊以上売れるなんてなかなか無いことなので、
ちょっと嬉しかった。
115報告:2007/12/21(金) 23:25:42 ID:U0u2nui0O
うれません
116売れた:2007/12/29(土) 07:28:50 ID:d8ZwYvg6O
冬コミ期待あげ
117報告:2007/12/30(日) 08:19:50 ID:RkG0hKCNO
コミケ初参加、合同スペースで委託扱いだけど売り子してきた。

ゲーム(恋愛)なボブゲ・小説

既刊コピー 12/25/25
新刊コピー 15/25/25
新刊A 14/40/40
新刊B 18/40/40

AとBはオンデマ本だけどオフ並に綺麗な製本。
新刊コピーは新刊Aの番外編扱いの小冊子なのに
本編より捌けが良かったのは何故だ 〇rz

そして某ボブゲの爆発的な人気で眼鏡ネタのBがよく手に取られた。
元祖“鬼畜眼鏡”は強かった。

118報告:2007/12/30(日) 20:24:20 ID:aRWc6QHY0
冬コミ1日目・ゲーム・漫画

新刊 190/200/400
既刊A 90/100/600
既刊B 50/50/700
既刊C 7/10/600(他ジャンル)
既刊D 5/10/600(他ジャンル)

新刊は予想では120出ればいいか、という感じだが今回は東ホール効果だと思う。
いつもより男性が多かった。
既刊Bが豚イベでは全く売れないので少なめ搬入だったが昼には完売
家には在庫がうなってるのに…。
新刊は書店分が足りない、部数読めなくなってきた。
119報告:2007/12/31(月) 03:16:25 ID:6igs+LvL0
冬コミ1日目 ゲーム 漫画

新刊A 70/150/200
新刊B 65/100/150
新刊C 40/150/150(再録本)
既刊A 26/30/150
既刊B 05/20/150(他ジャンル)

おおかた予想通りだったはずなんだけど、
印刷所に搬入頼む瞬間て、どうして夢をみちゃうんだろうね…
(ひょっとしたらいつも以上に出るかもしれないから多めにしよう。とか)
分厚めが多かったので売り上げはいままでで一番多かった。
搬出もいままでで一番多かった。
既刊Bはほんとどうしよう。
120報告:2007/12/31(月) 15:26:41 ID:QmhNoUEk0
冬コミ2日目 飛翔旬ジャンル(マイナーカプ)

新刊A 160/200/400
新刊B 140/200/300
既刊A 15/15/300
既刊B 15/15/300

胆石モーゼの割には売れたと思う

121報告:2007/12/31(月) 15:41:46 ID:ZfqgjfAN0
冬コミ2日目 青年まんがマイナーカプ 漫画

新刊A 110/200/300
新刊B 120/200/200
既刊A 65/65/300
既刊B 15/15/300
新刊C 25/25/300
新刊D 45/45/300

既刊は完売だったのに、新刊が思ったよりでなかった
新刊Bを冬で売り切りたかったのに
122121:2007/12/31(月) 15:44:43 ID:ZfqgjfAN0
間違った

×新刊C 25/25/300
×新刊D 45/45/300

○既刊C 25/25/300
○既刊D 45/45/300

の間違い
123報告:2007/12/31(月) 15:54:12 ID:mP0Nj7yi0
冬コミ2日目 青年誌

新刊 200/200/200

一時間で完売。
マイナーCPで長く売るつもりだったが読みが外れた。
124報告:2007/12/31(月) 16:00:10 ID:nF79jqDBO
冬コミ 長期飛翔 胆石 健全

新刊A 200/200/800
新刊B 189/200/750
新刊C(他ジャンル) 10/100/400
既刊A 98/130/800
既刊B 63/80/700
既刊C 40/40/600

他ジャンルの新刊が売れな過ぎて自分でフイタw
本命ジャンルは完売したりで嬉しかった反面、複雑な心境に…
125報告:2007/12/31(月) 16:00:22 ID:nF79jqDBO
冬コミ 長期飛翔 胆石 健全

新刊A 200/200/800
新刊B 189/200/750
新刊C(他ジャンル) 10/100/400
既刊A 98/130/800
既刊B 63/80/700
既刊C 40/40/600

他ジャンルの新刊が売れな過ぎて自分でフイタw
本命ジャンルは完売したりで嬉しかった反面、複雑な心境に…
126124:2007/12/31(月) 16:01:04 ID:nF79jqDBO
二重スマソ
127報告:2007/12/31(月) 17:31:55 ID:N6LswCpF0
冬コミ 飛翔 胆石

新刊A 237/250/400
新刊B 193/300/300
既刊A 44/100/300
既刊B 52/60/300
既刊C 43/50/350

既刊Aが思ったより出なくて残念
128報告:2007/12/31(月) 18:07:35 ID:lzbYxWZG0
冬コミ 飛翔マイナーCP 胆石

新刊A 75/100/200
新刊B 100/100/200
既刊  50/50/200

Bと既刊は正午に完売
火花で10ちょいしか売れなくて弱気になってたのでうれしいピコです
もうちっと持っていってよかったなあ
129報告:2008/01/01(火) 06:37:50 ID:05r9AG1mO
良スレあげ
130報告:2008/01/01(火) 06:38:29 ID:05r9AG1mO
しまったさげてた
131:2008/01/01(火) 08:43:02 ID:oPBxBDrsO
>>129
牛乳吹いた
132報告:2008/01/01(火) 14:21:16 ID:7hBAWVgG0
冬ミケ 二日目 小説FC

新刊130/200/200
既刊A50/103/300
既刊B10/10/300
既刊C7/7/230

ジャンル初のミケだったけどまあまあな結果
既刊Aが意外と出てくれてよかった
133報告:2008/01/01(火) 16:46:32 ID:/YOPtvFcO
冬コミ 少女FC 島中BL

新刊A 18/30/50
新刊B 15/30/50
新刊C(他ジャンル)20/50/50

斜陽+初参加+全部小説オンリー本 の割には健闘したかなと思う。嬉しいです。
134報告:2008/01/01(火) 20:40:44 ID:vHRgbfUW0
冬コミ 飛翔マイナーカプ漫画 島中

新刊  100/100/200
既刊A 31/31/100
既刊B 21/21/200
既刊C(別カプ)5/15/200

既刊C以外は昼過ぎに無くなってしまった
帰りの荷物が軽くて幸せだったけど
次はもっと強気で搬入したい
135報告:2008/01/02(水) 17:09:36 ID:rWTAoTZ/O
冬コミ 芸能まったりカプ 島中漫画

新刊 160/170/200
既刊 60/60/200
既刊 30/30/200

新刊が初動過去最高で嬉し涙が出た。
136報告:2008/01/02(水) 20:35:49 ID:hUOyUwA9O
冬コミ 小説FCメジャーカプ 島中

新刊 120/200/200
新刊(別ジャンル) 50/50/50
既刊 100/100/100(再版分)

ミケは初めてで不安だったんだが
予想外に売れてくれて嬉しかった
137報告:2008/01/03(木) 03:53:04 ID:iQGSYYMpO
冬コミ 1日目 メジャージャンル 島中 参加2回目


合同新刊(オフ) 251/300/300
個人新刊(コピ) 60/60/60
カレンダー 192/200/200

138報告:2008/01/03(木) 17:22:32 ID:MSaqfiFMO
二日目、マイナー少年漫画、カプなし

新刊 20/80/80
既刊1 6/21/50
既刊2 4/13/60

全種買いしてくれる人がいて涙出た。
139報告:2008/01/03(木) 17:26:14 ID:2Cx8pKOBO
冬コミ2日目 飛翔中堅ジャンル男女カプ
新刊 100/100/100
新刊 82/100/100
既刊 20/20/50
いつもより男性の買手が多かった
140売れた:2008/01/03(木) 18:10:44 ID:MNjEDon+O
冬コミ 一日目 メジャーゲーム メジャーカプ 胆石

新刊 350/400/800
オフ再録新刊 290/330/600
既刊A 97/100/1000
既刊B 110/140/1000

ジャンル効果で思った以上に出てよかった
おかげで新刊の大阪分が少なくなってヤバス
141売れた:2008/01/03(木) 18:53:17 ID:vlvTz6rUO
冬コミ一日目 斜陽ゲーム オールキャラ すべて非エロ

新刊 100/150/300
既刊1 40/60/300
既刊2 40/60/300
既刊3 30/50/200
既刊4 15/30/200
既刊5 15/15/200(完売)

総部数200行けばジャンル大手と言われてるマイナー+斜陽ジャンルを続けてたらこうなった
嬉しいが夢じゃないよな
142報告:2008/01/04(金) 18:45:35 ID:wowC/xji0
冬コミ 飛翔 中堅カプエロなし 漫画 胆石

新刊A 210/300/800
新刊B 150/150/600
新刊C 250/250/800
既刊A 120/200/800
既刊B 25/25/600
既刊C(別カプ) 100/100/600
既刊D(別カプ) 60/60/500

ミケは初めてだったけれど読みが当たってよかった
143報告:2008/01/04(金) 19:46:53 ID:FIf4qrRe0
冬コミ初日 ゲーム ギャグエロなし 漫画 島中

新刊コピー 50/50
既刊コピー 15/15
グッズ   80/80

今のジャンルに移って2回目のミケ参加。
本グッズ共に2時前には完売。
前ジャンルではオフ100部も売れず赤字&閑古鳥だったので
かなりびっくりしている。ジャンル効果ってあるんだね。
今のジャンルに移ってからコピー本で様子見してたけど
売れ行きが良さげなので強気でオフ本にしてみようかな。
144報告:2008/01/04(金) 23:24:18 ID:DhFV50KE0
冬コミ1日目 芸能胆石漫画

新刊エロ 21/50/50
新刊ギャグ 24/50/50

思ったより出てビックリ。
145報告:2008/01/05(土) 00:28:36 ID:gU8xIISr0
冬コミ2日目 少年漫画/島中/プリンタ本

新刊1 25/25/25
新刊2 14/14/14

どっちも原作人気はそこそこあるのだがサークル数が5本の指で足りる漫画。
1のジャンル方は多分後にも先にも自分だけ。
今回初めて出ることになって「半分売れたら良い方」と踏んでたので、
完売してビックリした。
夏も申し込むよ!頑張って新刊作る!
・・・部数増やしても傲りじゃないよね?
146報告:2008/01/05(土) 14:05:54 ID:fbdYfBcV0
冬コミ 2日目 漫画FC

新刊小説A 130/200/300
新刊小説B 100/200/300
新刊小説C 100/110/110

カプは5番人気くらい。
自分にしてはたくさん刷ったのでドキドキ。
インテと通販ではけることを願います。
つか、このスレみてたくさん刷ってる人が多くてドキドキした。
1500くらいでも中手って上を見ればまだまだだなぁ。
小説でも大手っているのかな。
147報告:2008/01/06(日) 21:31:35 ID:noc4J/8q0
冬コミ 2日目 青年コミック 漫画 島中

新刊  300/300/600
既刊1  200/200/600
既刊2  95/95/500(完売)
既刊3  125/125/700(完売)

バブル終わるって言われてたので在庫抱える覚悟で搬入したのに
まだまだバブルは弾けてなかったみたい。
148147:2008/01/06(日) 21:34:47 ID:noc4J/8q0
在庫抱える覚悟で刷った と
大量搬出するつもりで搬入したが混ざった…
何言ってんのか分からんぞ自分…
149報告:2008/01/06(日) 21:40:39 ID:Uan2TfsZ0
冬コミ 斜陽気味ジャンル
小説サークル

新刊オフ 380/400/900
新刊コピ 200/200/200
既刊オフ 70/100/900
既刊オフ 60/100/900


>146
小説サークルで1500刷ってたら
女性向けじゃまず小説大手だろうね。
うち程度の規模でもミケ壁に何度かされてるくらいだし
まあ、斜陽気味のジャンルだからってのもあるけど……
150報告:2008/01/06(日) 23:20:52 ID:eQrSkgKz0
冬コミ 1日目 ナマ 島中
新刊1 32/50/50
新刊2 15/15/15
既刊1 11/30/100
既刊2 21/40/100

いつもとあまり変わらず…。部数は今のままでおkみたい。
新刊2はCP違い。
以前CP違い本出した時は、全く売れなかったのだが、
状況が変わったのか、早めになくなってしまった…。
151報告:2008/01/07(月) 01:49:50 ID:muZ3mTDN0
冬コミ 斜陽ジャンル 島中
新刊1 32/50/100
新刊2 17/50/100
既刊1 21/25/100
既刊2 11/16/100

新刊2、既刊2はnotメインCP
>150
自分が書き込んだのかと思った
152報告:2008/01/07(月) 20:45:26 ID:0jpBZM+80
冬コミ1日目 斜陽ジャンル 島中
新刊 50/50/100
既刊1 20/20/100
既刊2 5/5/100(完売)
既刊3 5/5/100
既刊4 5/5/100
既刊5 2/3/100
既刊6 2/3/100

既刊は読み通りだったけど、新刊は午後過ぎには完売してしまった。もっと搬入すればよかった。
既刊4〜6はシリーズ前作の本。あとちょっとがなかなか無くならないw
153報告:2008/01/07(月) 23:18:47 ID:5rdNLczG0
冬コミ2日目 斜陽マイナー

新刊A 34/50/100
新刊B 20/50/100
既刊A 15/20/50

ミケ初参加だったんだがやはり今までで一番売れた。
しかし完売までは遠いな。
154報告:2008/01/08(火) 02:41:13 ID:gBoRGyMk0
冬コミ 飛翔 島中 漫画

新刊  25/100/100
既刊A 22/40/100
既刊B 25/40/50
既刊C(別カプ) 15/20/50
既刊D(別カプ) 10/10/50(完売)
既刊E(別カプ) 3/3/50(完売)

ミケ2回目のピコだけどお隣がカプ内有名所で道塞がってたからか
いつもの半分も売れなかった…配置大事。
155報告:2008/01/08(火) 03:06:14 ID:rnVX+KET0
冬コミ2日目 飛翔メジャージャンルのマイナーカプ・島中

新刊A 93/200/200
新刊B 81/130/250
新刊C 40/40/40(コピー)
既刊A 4/4/400(別ジャンル・完売)

インテにそのまま搬入するつもりだったから多めに入れた。
ジャンル初参加で部数が読めなかったけど、
春までのイベントラッシュと通販で何とかなりそうでほっとしてる。
新刊AとBの出の差は、年齢制限の有無かなと。
156報告:2008/01/08(火) 14:05:27 ID:5QFnaUMw0
冬コミ1日目 斜陽ゲーム
新刊A 100/100/100
新刊B  80/80/100

ミケ初参加。発売から10年経つけど思っていたより元気で驚いた
東館効果?
157報告:2008/01/08(火) 22:15:23 ID:qg6tr8580
冬コミ1日目 ゲーム
新刊 350/350/700
既刊 40/40/200

>156
同じジャンルの伊予柑ww
このジャンルは愛が多い人多いし息が長いと思うお
年数なんて障害じゃないw
158報告:2008/01/09(水) 07:55:42 ID:5VorxnpXO
冬コミ 一日目 ナマ
小説サークル

新刊1 25/100/100
新刊2 50/50/50
新刊3 50/50/50
新刊4 48/50/50
既刊1 20/30/100
既刊2 20/40/100
既刊3 12/12/100
既刊4 50/50/50
既刊5 0/10/150

一年ぶりのイベント参加で初ミケだったもんで
正直gkbrだったが一応完売が出て一安心。
既刊5はジャンル違い二次創作だったからか
みんなの総スルーぶりにちょっと笑った。
1500なんて夢のまた夢だぜ
159:2008/01/12(土) 23:19:32 ID:ehwebxQc0
うれません
160報告:2008/01/14(月) 00:41:17 ID:o4NPrmO/0
ミケ1日目 ゲーム
新刊A 40/100/100
新刊B 22/22/22(完売)
既刊A 24/32/65(帝都初売り)

インテ ゲーム
冬コミ新刊A 15/60/100
既刊A 8/8/65(完売)

夏のインテでは今回の2倍出たから期待してたんだが…orz
表紙を手に取られても戻される。中身がんばらなきゃな。
でも結構話しかけてもらったり差し入れもらったから、いいかな。
161報告:2008/01/14(月) 01:47:38 ID:Q9Hsrv/IO
インテ 斜陽飛翔 島中

新刊A 95/100
新刊B 62/80
新刊C 14/20
既刊A 25/52
既刊B 49/60

読みもちょうど良かったし、声掛けられたりですっごい嬉しかった!
またインテ来るよー
162報告:2008/01/14(月) 02:30:30 ID:ms7fCoVGO
コミケ3日目島中

新刊 170/170/650
163報告:2008/01/14(月) 11:53:36 ID:+pKyW01yO
ミケ二日目 青年漫画 委託
新刊A 20/20/100

インテ 直参
新刊A 20/50/100
既刊B 15/50/100
既刊C 20/20/70(コピー)
委託D 15/15
委託E 15/15

インテ微妙に売れない。
委託が完売したのがせめてもの救いだ。
164売れた売れない:2008/01/15(火) 22:04:28 ID:GYzm0RuAO
ミケ初日(ゲーム)
新刊A(ゲーム) 112/213/213
新刊B (別ジャンル)6/22/22
既刊A(ゲーム)24/24/170
既刊B(ゲーム)10/10/180
既刊C(別ジャンル)2/6/40


インテ(新刊B.既刊Cのジャンル)
新刊A 2/10/213
新刊B 4/16/22
既刊C 2/4/40

ミケもインテもまずまずだった。
ほんの僅かだけどジャンル無視で買ってくれる人もいて
有り難い。頑張るよ。
165報告:2008/01/16(水) 14:39:21 ID:4Qer4Xed0
ミケ初日 斜陽ゲーム 漫画 胆石

新刊A(ゲーム) 360/360/600
新刊B (ゲーム)300/300/300
既刊A(ゲーム)100/100/550
既刊B(ゲーム)70/70/500
既刊C(ゲーム)100/100/400

発売してかなり経つゲームなのに有り難い。
166報告:2008/01/17(木) 23:07:57 ID:hOTRXBFG0
インテ 斜陽マイナー

既刊A 17/30/100
既刊B 11/20/100

インテはミケの半分というが本当だった。
ピッコピコだけど声かけてもらえたりして楽しかったー
167報告:2008/01/23(水) 12:30:46 ID:ilyj3kio0
インテ ゲーム

新刊  17/55/55
既刊A 15/15/100
既刊B 8/10/100
既刊C 5/10/100
既刊D 3/5/70
既刊E 5/10/100

夏は惨敗だったので驚いた。
いい加減机に置くのに困るので古い在庫を処分しようと思うけど
ちまちま出るから処分に踏み切れない。
168ほうこく:2008/01/23(水) 20:28:28 ID:HwulcSS70
インテ 落日アニメ


新刊A  15/100/100
新刊B 45/45/45
既刊A  8/30/200
既刊B  32/35/500 
既刊C 46/50/500

読みがほぼ当たってよかった。
169報告:2008/01/26(土) 16:21:34 ID:OLVmEV1n0
印手 初参戦 漫画ジャンル

新刊 170/200/500

冬コミ参加できなかったから普段よりも売れるかな?
と思ったら自己最高ベストだった。
正直100も出ないと思ってたのでうれしい。
170:2008/01/30(水) 17:19:24 ID:n5SqqwBjO
売れません
171報告:2008/02/01(金) 13:39:16 ID:6+xE4gEb0
冬コミ 1日目 島中

新刊  195/200/700
既刊A 60/60/300
既刊B 40/60/400
既刊C 10/60/500

ジャンル全体に東ホール効果発動。
男性向けジャンルだが、お嬢さん方に手にとってもらえたのが大きかった。
既刊Cの在庫を年明け掃除して発掘した。涙目。
172報告:2008/02/03(日) 17:09:37 ID:4WjpN/uL0
今日 生ものオンリー

新刊 40/90/90
既刊 27/30/30

結構売れた。
頑張って原稿したから、多く手にとってもらえたのは本当に嬉しかった。
173報告:2008/02/06(水) 20:30:37 ID:/NU+OEbJ0
ミケ2日目 飛翔中堅ジャンル マイナーカプ 島中

新刊  260/400/600
既刊A 190/370/600
既刊B 110/210/700

夏は胆石でこれの2割増でたから部数増やしてみたんだけど
所詮胆石マジックだったのか・・・
174何部:2008/02/11(月) 23:08:48 ID:71OLO0T5O
コミティア 創作少年
既刊1 40/50/200
既刊2 25/30/200

サンクリと日程重なってペーパーだけしか新しい物無かった割にはいい感じ。
175報告:2008/02/12(火) 17:49:20 ID:z1A8TSze0
サンクリ ゲーム二次

新刊オフ  11/211/211
既刊コピa 10/10/100(販売終了)
既刊コピb  7/7/100(販売終了)

今までコピ本しか出してなかったけど結構いいペースで
捌けてたのでよーしパパがんばっちゃうぞと気合い入れてオフ本にしたら
ものの見事に余部しか出なかった…。
コピ本はあっという間になくなってこれにて完売したのはよかったけど
やっぱオフ本売れてほしかったよ('A`)
176報告:2008/02/14(木) 21:33:18 ID:uzvUCOoa0
都内オンリー 飛翔マイナーカプ 漫画

新刊 138/150/200
既刊 80/80/200
既刊 63/63/200

200部以上刷ったことがなかったけど
冬コミに続き新刊が100以上出たから次はもっと刷ってみる
177報告:2008/02/14(木) 22:47:46 ID:ZdrM6hJm0
サンクリ 創作

無配 30/30/30
既刊 15/30/500


創作買う層はティアに流れるのが
デフォなのになんでサンクリにいるのかと…
178報告:2008/02/16(土) 12:32:21 ID:tecYaOmj0
都内オンリー 斜陽アニメ 小説

新刊A  28/50/50
新刊B  27/100/100
既刊A  6/20/100
既刊B  6/20/100

既刊が思ったより出なかったけど、たくさん声掛けてもらったので良かった。
179報告:2008/02/17(日) 13:46:08 ID:3QvId9S30
半生オンリー

新刊A 100/100/100
既刊B 28/28/200

この作品の御離に初めて参加したけれど、
新刊即日完売を初めて体験した。
いつもは初動30冊以下のサークルなのに。

途中で売る物も配る物も何も無くなったよ。
新刊は倍刷っておけばよかった。
180報告:2008/02/20(水) 19:05:03 ID:JY7PL0kN0
オンリー

新刊 150/150/200
既刊 127/140/400

一回でこんなにはけたのは初めてだ…
特に新刊完売におどろいた、もっと刷ればよかった…
通販を考えると次のイベントにもってける既刊が無いよ
夏は新刊そんなに出せないし、再版しようか悩む
181報告:2008/02/23(土) 16:20:58 ID:SSJClXtF0
オンリー
新刊  210/250/350
既刊A  90/120/300
既刊B  40/ 40/300
既刊C  10/ 10/300

個人のオンリーはなんとなく敬遠していたが、
企業イベントより捌けがよかった。
182サークル:2008/02/27(水) 15:01:13 ID:OyxsUd0hO
売れません
183報告:2008/02/28(木) 23:16:53 ID:kCxzRPusO
漫画オンリー

新刊 54/200/200
既刊 62/100/200


おもったよりでなかったな
184報告:2008/02/29(金) 09:54:38 ID:Lw8xnxQQ0
オンリー
新刊 35/50/50
既刊1 25/25/200
既刊2 20/90/1200

宣伝がなってなさすぎで一般が来ない…
原作に近年最大の燃料投下があったのに
旬オンリーでこんなに売れないなんて目まいがした…

動きが不穏だったんで新刊も最小部数にして正解だった
もうこの主催は二度とオンリーしないでほしい
185報告:2008/03/01(土) 03:03:43 ID:gEOR2sNEO
都内オンリー

新刊  305/500/1000
グッズ 11/100/100


当日グッズの出来をみてショックだった…11も売れたことが奇跡に思う。
186名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/12(水) 17:02:31 ID:v+a977Jx0
主催が「○○さん(大手)って何歳なんだってーpgr!!
あの中手は何歳で〜、やべー三十路とかありえないww」
とか主催の友達スタッフ達とネタにして笑ってたという話を
自ジャンルのオンリーのスタッフした知人から聞いた。

前ジャンルのオンリー主催した知人に年齢・職業って書かせて
どうすんの?と聞いたらきっぱり、好奇心!だって気になるじゃん!
と言われた。

今後は遠慮なく嘘年齢を書くことにした。

主催がそれなりの年齢でしっかりした人っぽいオンリーはほとんど
サークルは高校生以上に限って、職業は学生か会社員かしか
書かなくていい申込書なことが多い。
187名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 01:49:44 ID:+mEYzmPq0
おまえみたいな親のスネかじりなキモオタにこっちの事あーだーこーだ言われたくないんですけど^^;

その高スペックなパソコンも最新ゲームも四流大学の学費もみんな親の金だろうが
夜中ずっと絵茶に張り付いてないでバイトの一つでもすればいいのに

湧いてんのはお前の頭だよ
バカが死ね
188名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/13(木) 12:12:19 ID:8neQdGRl0
三毛も要注意とみなしてはもらったものの、
出入り禁止になったわけじゃないしね。
cityもあるし。
改心とか反省が見込めない奴だから、
こっちが警戒し続けなきゃいけないってのがムカつく。
189:2008/03/14(金) 15:37:34 ID:35e9o6az0
>>188
7200作品w
常識的に考えてありえないww
190名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/14(金) 19:46:36 ID:q2k0++BI0
A好きな人がA受けに変わるのは何故かって話題はいいよもう…
191:2008/03/15(土) 10:16:15 ID:aUiUUS7P0
薫君と信二か

それは女性視聴者が絵波に萌えて信二受け妄想しようにも
同じ歳の手ごろな相手がいなかったところで薫君登場
しかも同じ歳だ、美少年だ
オマケに本編でホモ妄想やってくださいといわんばかりのサービスサービスゥだったから
普通なら公式ホモネタは萎えるが、1話ぽっきりあぼんがよかった
192名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 19:24:25 ID:ZOh1SdI10
どう見ても誘い受けです本当にありがとうございました
193売れない:2008/03/16(日) 17:35:01 ID:lI7m85M30
既刊あんま売れんかった
やっぱ新刊ないと駄目だな…
194売れない ◆U3lQUvGgS. :2008/03/17(月) 16:17:49 ID:W5L/MQNn0
ウイルス爆撃中につきトリップ推奨

まだ出た部数数えてないけど報告
昨日春コミだったがミケの半分だった
やっぱこんなもんか。プチオンリ参加だから期待してたんだが
でも全種買いの人が多くて嬉しかった(´∀`*)
195報告:2008/03/18(火) 14:33:21 ID:kzQr7HYG0
春初誕席
新刊1・200/200
新刊2・200/200
既刊1・100/100
既刊2・60/60

配置マジックのせいかもしれないけど一人でこんなに出たの初めて
地道に活動しててよかったよママン(ノД`)・゚・。
196報告:2008/03/18(火) 18:54:40 ID:7lamfSId0
春・飛翔
既刊A 8/8/100
既刊B 11/14/100
既刊C 11/50/150

すごく暇だった。
197報告:2008/03/18(火) 23:30:57 ID:DIRvZ5Rx0
春・飛翔・主人公受
新刊 500/500/1300

冬コミと同数入れたからあまるだろうと思ったけどなくなって驚いた
今回の春は一般入場がgdgdだったみたいで、昼過ぎまで人がいたなあ
198にこ:2008/03/19(水) 20:19:22 ID:jas6hMLh0
夢だって、分別わきまえてやってるのはいいんだよ。
それこそ個人の趣味だし。
同人やってる以上、自分も同じ穴の狢。

ただそれを無関係な人に無理やり押し付けるのがorzなんだ。
199報告 ◆T7/VbFJAE6 :2008/03/20(木) 16:56:20 ID:LdWqOZ390
春・ラノベ

既刊1 40/40/300(完売)
既刊2 40/40/200(完売)
既刊3 30/30/200
別ジャンル既刊 50/50

そんなに出ると思わなかったから
既刊3をダンボールに入るだけしか持ってかなかったんだが
早々に完売してしまった。
もっと持っていけばよかった…!家に80余ってるっつの。
でも確実に別ジャンル効果で既刊1と2がなくなってくれてよかった。
部屋が広くなったよー。
次回も別ジャンル効果期待。早く自由の身になりたい。
200報告:2008/03/20(木) 18:26:53 ID:rKP6Qvyv0
春・飛翔・マイナカプ
新刊120/120/120
既刊25/25/200

新刊は季節ネタだからと思って少な目に刷ったけど、
14時に完売だから丁度良かった。
どうも小心者で、一回で売り切れるだろう数ばかり刷ってしまう。
2・3回はまわすくらいの数のが良いかな。でも余るの怖い。
201報告:2008/03/20(木) 20:00:58 ID:3YeukhOH0
春に120完売じゃコミケは初動200以上か
複数の書店に取ってもらえるレベルだし500刷っても半年程度で完売しそうだね
202ピコ:2008/03/20(木) 23:15:08 ID:CWQSjTfg0
120とか200とかみんなスゴイネ(´・ω・`)
203売れた:2008/03/21(金) 00:20:12 ID:XYUiS0p1O
ゲームオンリー
両方健全でイラスト・四コマ

新刊(コピー) 44(うち5は濡れた為無料配布)/44/50
既刊(オフ) 56/100/300

二回目のサークル参加。雨なのに一般も多かったし雰囲気もよくて楽しかった。
204報告:2008/03/21(金) 11:17:18 ID:iqwIuJTF0
春/アニメ/小説

新刊(オフ) 111/120/300
新刊(コピ) 100/100/100
既刊 35/80/250

健全本の既刊が面白いくらい動かない
205報告:2008/03/21(金) 13:39:05 ID:/8994NPb0
小説はエロじゃないと売れないらしいし
206報告:2008/03/21(金) 15:56:02 ID:XBgSZbKf0
春・ナマ・漫画

新刊(オフ) 85/120/220
既刊1(コピ) 55/60/150
既刊2(コピ) 15/35/170
既刊3(オフ) 15/20/150

既刊1が東京初売りだったから結構出たかも。
コピの既刊を朝慌てて増版したんだが、
丁度良く残り10前後になって、増版しなかったら
途中売り切れだっただろう。増版も丁度良かった。
スパでなくなればいいカンジ。

新刊がミケ以外だと今までで一番でたから、スパどうなるかちょっと期待。
207報告:2008/03/22(土) 00:20:14 ID:pTE3tdLb0
>205
エロでも面白くなければ売れないよ
売れてるサクル真似して出したけど余部すら出なかった
売れてる所は相変わらず売れてた
死ねばいいのに糞サクルが
208報告スレ:2008/03/22(土) 00:42:01 ID:GI5UIXkU0
>>207
売り上げだけ見ればお前のほうが糞サクルはなのでは?
209報告:2008/03/22(土) 00:49:19 ID:pTE3tdLb0
自分の作風は一般受けし難いだけ
厨作風恥ずかしげもなく晒す方が糞だろ
210報告:2008/03/22(土) 01:04:02 ID:05VVsnXL0
厨作風=クオリティ低いって訳じゃないからな
一般受けし辛い作風続けてたって永遠に売れる訳ないな
211報告 ◆/WbChwKp0. :2008/03/22(土) 04:49:45 ID:EfkNfTHz0
春 飛翔斜陽
新刊1 15/100/100
新刊2 18/47/50
既刊1 12/51/100
既刊2 10/40/100

搬出重すぎで涙目。次は50にしようかな…
二年前はこの4倍は出たのにな
でもまだ描き足りないからもう少しこのジャンルでがんがる
212報告:2008/03/22(土) 13:59:30 ID:Vf/ifzb5O
春 飛翔マイナーカプ漫画
新刊 51/100/100
既刊 14/14/100
いつも通り
213報告:2008/03/23(日) 00:21:22 ID:3uNy21Of0
春 飛翔斜陽ジャンル
新刊 107/107/177
既刊1 25/25/200
既刊2 15/15/200(完売)

斜陽化するから部数考えなきゃと同ジャンルの友達に言われ
そういうものかと部数減らしたら持ち込み分が完売した。
まだ初動が変わらなかった罠。
部数おさえるのが早過ぎたようだ。
半年で200部売ってたのがこれからどうなるんだろう。
今後もジャンル移動する気はないけど部数が読めず不安だ。
214報告:2008/03/24(月) 03:07:58 ID:izSPlXvS0
春胆石 斜陽に入ってきたジャンル
新刊 240/300/600
既刊 120/150/1000

頑張らねば
215子づれ:2008/03/28(金) 20:33:58 ID:ymRu5wFc0
審査型だからあとはどうなるかそっと見守ろうよ
ところでスレに天麩羅職人さんいる?

>あと、前スレに書いたんですが、「文句言った人が返金された」は語弊がある。
>「正式に抗議をした」ってことで統一してほしい。
>文句つけた覚えはないので。

この文面を天麩羅に入れるのに簡潔な表現はないのものか
216報告:2008/03/28(金) 22:59:55 ID:ZoPPUy6g0
うれません
217報告:2008/03/29(土) 00:21:35 ID:n4MrPyptO
飛翔系カプオンリー

新刊(オフ) 30/57/115
新刊(コピ) 34/39
既刊(コピ) 24/49


ジャンルオンリーに初参加したとき、新刊2種作っていって7部ずつしか出なかった。
今回で3回目のイベント参加だけど、こんなに売れるなんて思わなかった。
おまけに、サイト見てますとか新刊可愛いって言って貰えた。

頑張ってよかった。
本当に本当によかった。

これからも、もっともっと頑張る(`;ω;´)
218きゃら:2008/03/29(土) 15:01:01 ID:+qslWeSc0
>>217
>111は「公式画像が無断で上げられていることなど」を例として上げてるだけで
>言いたいことは、画像か文章かってことじゃなく
>「2ちゃんには今でもヤバいブツが上がってる」ってことだと思う。

そうか…
自分は111からそこまで読み取らずに
「画像」って部分だけに脊髄反射してレスしてたよ。
どうりで話が噛み合わないはずだ…

だけどニコつべの動画が全部問題のある動画じゃないように
2ちゃんにいる人だって全員が犯罪予告やまずい文章あげてるわけじゃないし一部そういう事する人がいるからって
ニコつべに文句言う人に対して「2ちゃんねらだってやばい文章あげてるんだから文句言うのはおかしい」って言うのは
まさに「ニコつべ」っていうだけで違法性のない動画でも見境なく叩く
頭のおかしいニコつべアンチと同レベルだと思う
219:2008/03/29(土) 21:01:45 ID:+qslWeSc0
>>218
それってただ単にその人が嫌いなだけなんじゃ?
220恥 ◆i70z.erGEY :2008/03/29(土) 22:03:29 ID:FXsqsMFi0
いや、ハーレクインは女性の好きなシチュエーションを集めてメロドラマにした本だからね。
存分妄想してこい
221厨 ◆S8GEyHDFII :2008/03/29(土) 22:30:58 ID:QjhUL5+60
字鰤信者
日本人が全員ぱやおのファンだとでも思ってんのか。
原作クラッシャーの異名があることを思い知れ。
お陰で好きだった作品まで観る気失せるわ。
222:2008/03/31(月) 13:30:34 ID:zDmZa3Hs0
ヒット数にまで嫉妬するなよ
223欺 ◆1AxILNHvew :2008/03/31(月) 16:38:12 ID:AoBcQFKq0
「○歳児のママ」とか初っぱなから自己紹介してくる人は
子どもを盾に無茶を言ってくるDQNチュプの可能性が高いので、どうしても警戒してしまう。
チュプは、子どもがいる自分は周りの人から気を使われて当たり前、
特別待遇されるはず!と勝手に思いこむし。
そういう意識のまま同人イベントにまで子連れで来るから本当に迷惑。
224報告:2008/04/01(火) 10:33:05 ID:j7/CTYoC0
うれません
225ko:2008/04/01(火) 12:39:39 ID:o+01BONt0
同人誌出してる人って平均どれくらい絵の練習してるもんなんだ?
226不 ◆q9395ZMfZ2 :2008/04/01(火) 20:43:22 ID:DkGwj5WN0
227報告:2008/04/04(金) 23:15:49 ID:H7qf6FVb0
うれません
228p4209-adsau06atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp:2008/04/05(土) 16:59:43 ID:tC7mRuRi0
アンソロは例の同カプの人が主催みたいに見せかけて出すんじゃない?
アンケの時みたいにイベント直前になって
その人のサイトで告知してもらうと見た。
アンケも続くたんのだって知らないまま
その人だからと思い込んで協力しちゃった人は多かったよ
カプ内ではたぶん一番人気くらいのサークルだし
スペースで大々的にやってれば誰でもそう思うだろう
ほとんど詐欺だよね
229サークル:2008/04/08(火) 19:17:10 ID:d2A4C0k/O
売れません
230報告:2008/04/10(木) 20:55:24 ID:FaEDbBuK0
創作オンリー 健全 小説

新刊 2/30/100
既刊 2/20/50

1冊も売れないことを覚悟していただけに
売れた時は嬉しかった
これからもがんがる
231なるとき:2008/04/13(日) 19:00:40 ID:VZvrIBrO0
スレが立って4年経っても愛されてますね(AA略
232報告:2008/04/14(月) 15:08:25 ID:Un1JRkonO
>>230
オメ!(・∀・)
233報告:2008/04/15(火) 00:51:03 ID:V/IM+eff0
腐女子に人気のゲームオンリー

新刊1 28/100/100
既刊1 4/20/100
既刊2 43/43/43

既刊2はコピー本で毎回持っていくだけ売れる。
でも作るのに手間がかかるので40冊ちょっとがやっと。
もうすでに120ぐらい売った。最初からオフにしとけばよかった。

新刊が初動30いかなかったのが悔しい。

234報告:2008/04/18(金) 13:59:51 ID:9gKbqCjIO
週刊少年漫画
健全ギャグ

新刊 40/40

ちゃんと漫画にすれば売れるんだなぁ…
次の本は初動50越えると嬉しい
235報告:2008/05/03(土) 13:41:02 ID:u3O2kYp6O
スパコミ上げ
236報告:2008/05/03(土) 18:14:11 ID:sRB552zBO
メジャージャンル、メジャーカプ初参加。小説サークル

新刊12/50/50
既刊17/30/30

メジャーすぎて完全に埋もれてた。
超斜陽ジャンル逆王道カプにいたときのが売れたのは、皆他にないから買っててくれたんだなあ…(′q`)
でも逆にやる気出たぜ!コミケではもっといい本出すぞ!サイトももっと頑張るぞ!
237報告:2008/05/04(日) 16:33:30 ID:AZoGrxYhO
超都市2日目飛翔マイナー
新刊 40/40/60
既刊 20/20/100
午前中になくなった…読み間違えた
238報告:2008/05/05(月) 05:15:49 ID:6NyviZ/C0
超2日目飛翔マイナーカプ漫画

新刊 146/150/400
既刊 57/60/450
既刊 50/50/300
既刊 17/17/100

搬入が驚くほどぴったりだった
全種買いの人が多かったのも嬉しかった
次の新刊も頑張っちゃうんだぜ!
239報告:2008/05/05(月) 09:44:18 ID:p9UVRAax0
超都市2日目飛翔ややメジャーカプ

新刊1 22/33/33
新刊2 17/20/20
既刊1 3/10/40
既刊2 8/12/40
既刊3 3/10/23
既刊4 2/10/200

今までで一番売れた
新刊2については、いつもと違うカプ本で、
普段U15なので10部くらいでいいやーと思ってたら
友達に超都市なめるなって怒られて倍にした
そしたら読みぴったりで、友達に感謝してもしきれない
240売れた:2008/05/05(月) 12:24:27 ID:YIf/uLC3O
超都市1日目
ドマイナー路線芸能
新刊 19/20/20
既刊1 15/23/50
既刊2 5/7/30

それとは別のオリジナルを別のサークルに委託。
新刊 33/50/50
既刊1 11/11/50
既刊2 2/11/20

全て健全ギャグ。かなりびっくり。
ここまで出るとは思わなかった。正直。
次は18禁本だw
241売れた:2008/05/05(月) 12:38:24 ID:m257K1Vp0
超都市1日目 牛寺 マイナーカプ

新刊 38/100/100
既刊 22/70/100

参入したばっかりで部数がよくわからなかったんだが
これからは規模が小さくなる一方だろうから50部でいいな。
それでもメインでやってるジャンルより倍は売れてるから人多いんだと実感出来た。
242報告:2008/05/05(月) 22:58:02 ID:2U/ik1Rz0
超都市1日目 マイナー深夜アニメ
新刊オフ 26/80/80
新刊コピ 24/30/30
既刊オフ 10/43/150

一番よく売れた頃と比べると、斜陽でちょっと淋しいけど
イベント自体は凄く楽しかった!次回新刊も頑張るぞー!
243報告:2008/05/05(月) 23:46:24 ID:Z12jctJuO
超都市一日目 飛翔斜陽化

新刊 10/50/100 既刊A 9/30/100 既刊B 3/20/100
既刊C 3/20/100
既刊D 1/16/50
既刊E 3/8/50
既刊F 3/9/50

1時間遅刻した……
スペースに着く頃には人の波が捌けはじめていてorz
本を出し始めてすぐ何人か来てくれたので自意識過剰でなければ売り逃しあると思う
もう2度と遅刻はしない&部数減らそうかな…
244報告:2008/05/06(火) 02:26:27 ID:4G4/6ie30
超都市一日目 ゲーム

新刊 280/300/500
既刊1 45/90/500
既刊2 45/50/500
既刊3 104/106/500
既刊4 30/30/500

去年の出した本の流れが流石に悪くなってきた。
こりゃもうさっぱり破棄かな。
新刊搬入数の読みが的中してよかった。
今年はHARUが同じくらい・これ以上出た気がす
245報告:2008/05/06(火) 08:13:53 ID:qpr+Xx4W0
超都市1日目 ゲーム
新刊1 48/100/200
新刊2 50/50/50
既刊1 20/30/200
既刊2 13/13/100

ちょっと新刊刷りすぎた……
246報告:2008/05/06(火) 09:39:38 ID:5w43zLsR0
超都市1日目 アニメ
新刊 150/250/500
既刊1 100/180/600
既刊2 30/30/100

周りは列できまくり これが今のわたしの限界か
247報告:2008/05/06(火) 10:22:55 ID:hzetA5B/0
超都市2日目 飛翔
新刊 180/200/600
新刊 174/200/600
既刊 52/120/600
既刊 32/70/600

相変わらず人だかり程度のまったりペース
既刊持ち込みすぎた…
248報告:2008/05/06(火) 10:27:22 ID:18Be9aL/0
超都市2日目飛翔マイナー
新刊 311/311/622
既刊 11/11/400
既刊 60/60/60

午前中になくなった。でも売れるのは描きて不足だからなのはわかってる。
王道でウレウレなサークルはまじですごい

249報告:2008/05/06(火) 14:20:19 ID:wAydU1pe0
超都市1日目 芸能
新刊 30/51/51
既刊 13/20/90
既刊 12/20/100

超まったりだったけどそこそこ手にとってもらえたし
全種買いの人とか「新刊ください!」って言ってくれる人がいて
嬉しかったな
250報告:2008/05/06(火) 14:24:44 ID:7ddmc31AO
超都市二日目飛翔マイナーカプ

新刊1(オフ) 40/70/200
新刊2(コピ) 30/60/60
既刊1(オフ) 3/35/600 *別ジャンル合同
既刊2(コピ) 15/15/60
既刊3(オフ) 20/20/300 *別カプメジャー
既刊4(オフ) 3/20/250 *別カプ

数年ぶりのスパコミで、今のジャンルでは初めての大イベント。
マイナーの強みで、もっと出るかと期待したら見事に持ち込みの半分w
別カプ別ジャンルは全く出なくて涙目。
そのままインテに搬入しました。
251報告:2008/05/06(火) 16:19:53 ID:S/5bqcwYO
超都市 飛翔長期連載 健全

新刊  150/250/800
新刊コピー 100/130/130
既刊 50完売/50/800
既刊 40/50/700
既刊 20/60/700

友達にいつもと違う配置だから分からなかったって言われたorz
そのせいかもしれんが惨敗だった。
コピーすら完売しないって酷いな…自分涙目。
252報告:2008/05/07(水) 11:23:18 ID:yvZuI84f0
超都市 ゲーム プチ対象

新刊コピー 25/25/25

11時半前になくなった。
初参戦でまったく読めなかったんだ・・
でもドピコサークルだからオフの予定は無い
253報告:2008/05/07(水) 13:05:35 ID:oIpd+2S+0
超都市 マイナージャンル

新刊 160/200/600

このジャンル参加2回目にして順調に部数伸びてる
つーか都市で100超えできるなんて初めて
ジャンルの違いってすごいなー
初めて書店から名詞貰ったし、がんばろう
254報告:2008/05/08(木) 00:36:25 ID:vjZn7Eqq0
超都市 プチバブルジャンル

新刊 500/500/500
既刊 300/300/1000
既刊 300/300/1000

こんなに売れたの初めてだ コミケかと思った
今まで初売り50〜100が目安だったからバブルってすげー
慢心しないでいい本が作れるように勉強しよう
255:2008/05/09(金) 20:09:17 ID:mTghzN4W0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3234458
創価学会の野望、総体革命。冗談のようですが、実現しそうです。
民・公連立は外国人参政権・人権擁護法案を可決してしまいます。
日本支配の具体的方法や、ほとんど知られてない創価学会の脅威。全員知ってください。    

創価支援の民主党には要注意
256報告:2008/05/09(金) 21:34:48 ID:u+kDPumH0
超1日目 プチバブルジャンル・マイナーカプ
新刊 120/200/200+余20ぐらい

書店に預けたら在庫なくなってしまった
春もおんなじ感じで売れていって書店分も終了
部数増やすか悩むなあ
257報告:2008/05/10(土) 03:06:04 ID:V819tC2t0
超一日目 ゲーム

新刊@ 65/65/70
新刊A 50/50/50

もっと刷れば良かった。部数読め無すぎ。
258報告:2008/05/10(土) 19:54:28 ID:nRq7xrObO
超都市プチバブル

新刊
600/600/4000
600/600/4000

既刊
250/250/3000
100/100/2000
150/200/3000
150/150/2500

プチバブルはすごい
既刊が書店入れっぱなしじゃなければもっといけたかも
259報告:2008/05/10(土) 20:25:04 ID:F53SeTq60
超都市

2日目 小説FC 新刊のみ 10/70/70

次はもっと頑張って厚い本出す!
260報告:2008/05/11(日) 22:30:55 ID:nmtinRo/0
インテ2回目参加の超小手
飛翔系オンリーワンカプ

新刊   19/40/130
既刊1   7/7/130
既刊2   9/41/130
既刊コピ 10/14/28

全種買いしてくれた人が案外多かった。
リピーターつけてちょっとでも知名度上げたい。
261報告:2008/05/13(火) 03:24:06 ID:TLsKNjPB0
インテ アニメ放映終了

新刊
204/340/3500
205/300/3500

既刊
90/200/2000
105/150/3000
56/102/3000

大阪の人は帰るの早いね
午後には一気に人が消えた
262報告:2008/05/15(木) 09:19:08 ID:6rRYRoWH0
超都市二日目 マンガ斜陽ジャンル マイナーカプ 健全

新刊オフ 40/120/120
既刊1オン 20/23/50
既刊2コピ 10/10/60(完売)
既刊3オフ 05/30/130

同ジャンル同カプが描き手買い手ともに極端に減って来た。
が、全種買いの人もいたので、ご新規さんもいるらしい……頑張る。
263報告:2008/05/16(金) 22:53:01 ID:nHp2KSQN0
超都市1日目 マイナージャンル
新刊オフ  120/120/120
新刊コピー 70/70/70
既刊    20/20/100

ジャンルに動きがないのに人が多かった
正直何が起こったのかわからないと近くの人と話していた
264報告:2008/05/22(木) 13:12:38 ID:pVNp67Ya0
飛翔系マイナー

新刊コピー 72/80/80

初めて本作った。
長く売ろうと思って沢山刷ったら予想外に売れた。嬉しい。
大手で100部のマイナージャンル。次は3桁出せるように頑張る!
265報告:2008/05/24(土) 03:21:11 ID:nR6XAhEo0
超都市2日目 飛翔

新刊
45/70/215

既刊
7/7/210(完売
8/15/110
3/15/110
1/5/28

1時間半の遅刻で朝来てくれた人に申し訳なかった
新刊は書店で完売したんだが、イベント販売数が少ないので
書店に切られたらと思うと次回部数が増やせない小手クオリティ
266愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/05/26(月) 21:45:29 ID:B88eJPbZ0
…本人じゃないし…(呆)
ここの人達も読めない人だな…
267報告:2008/05/27(火) 15:37:28 ID:l295iGB00
福岡都市 ゲーム

新刊コピー 10/20
既刊A 7/10/100
既刊B 5/10/100
既刊C 3/8/100
既刊D 3/3/100(終了)

福岡でこれだけ出れば御の字なピコです。
売り切れた本は4年がかりで売り切ったので嬉しい。
268報告:2008/05/28(水) 18:21:03 ID:DBxXRAYY0
カプ限定オンリー マイナーアニメ

新刊 96/220/220
既刊コピ 44/44/90(完)

100届かず 午後はマターリで小手テンプレを体現
オンリーこれで最後かも 楽しかった乙d
269名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/02(月) 07:43:20 ID:dJbBj4OS0
鰤:矢散る
椅子:王女、足し義
絵府絵府:茶名(6)茶葉(7)亜ー詩ェ、班寝ろ(12)
高得点:恵み、笑か
270報告:2008/06/02(月) 16:24:44 ID:6662Plt/0
某アニメキャラ厭離

新刊120/250/800

あまりの売れなさに死にたくなったw
271報告:2008/06/02(月) 16:57:26 ID:75eryOHR0
>>270
おそらくおまいのせいじゃない
しなないで
272報告:2008/06/02(月) 17:42:07 ID:+1QR2GXw0
>>270
同じジャンルの予感。本当に乙・・・
273報告:2008/06/02(月) 19:37:07 ID:fgwT52ouO
じゃあ自分も

某アニメキャラオンリー

新刊 40/120/200

あまりの売れなさに(ry
274報告:2008/06/02(月) 20:04:51 ID:kHleDaD40
>270.273
それって200以上落選が出たオンリー?
275270:2008/06/02(月) 22:03:40 ID:6662Plt/0
>>274
たぶんそう。緑の。
276報告:2008/06/02(月) 23:15:11 ID:Aw49xT8w0
お友達たくさんいる悪寒。

新刊 130/150/300
新刊コピ 40/40/40(終了)
既刊 20/20/200(終了)

超と捌け数と一緒だった。ってことは
自分とこはまあまあマシだったのかな。
277報告:2008/06/03(火) 09:22:06 ID:deqskRxb0
多分同ジャンル!でもオールキャラの方

新刊コピ 70/70/100
既刊 50/50/500
既刊 40/70/600

こっちは平和でまったりだった
278報告:2008/06/03(火) 14:33:30 ID:XamhNF9x0
みんないっぱい刷っててすごい…
遅ればせながら超都市とインテ。大イベント初参戦の小説ピコ

超都市1日目ゲーム
新刊 25/72/72
既刊 17/17/36
既刊 9/31/34 ※別カプ

インテ 超都市と同じ
新刊 12/57/72
既刊 1/22/34 ※別カプ
279報告:2008/06/03(火) 21:46:07 ID:huyRY7ke0
例の如くアニメキャラ厭離
緑受け

新刊 200/200/400
新刊コピ 89/100/100
既刊 144/150/500

島だけど売りやすかった
280報告:2008/06/04(水) 00:03:47 ID:4f7wbsrw0
そっちの部屋はよかったって本当なんだね
こっちの部屋は寒かった。寒すぎた。報告できないくらい寒かったよ
281報告:2008/06/05(木) 09:04:45 ID:vODJAOEvO
少年誌系オンリー

新刊
A 80/200/200
B 100/100/200

Aシリアス一筋サークルなのに盛り上がってたまたま出したギャグ本が早々に完売
嬉しかったけどちょっと凹んだ
282報告:2008/06/06(金) 16:41:03 ID:rudbSGO9O
良スレあげ
283報告 ◆/WbChwKp0. :2008/06/09(月) 13:44:03 ID:R66BHxlA0
某ジャンルオンリー

新刊(コピー本) 60/100/100
既刊(オフ)   30/150/300

初めてのジャンルオンリーなのに、売れなすぎて泣ける。
コピー本すら出ないのか…。
オフ本の在庫に苦しみながら当分暮らします。切ねー。
284報告:2008/06/10(火) 11:08:21 ID:RIU+g2mZ0
コミコミ。初男性向き

新刊10/300/300

みんな大手にしか興味ないのかよーーーー!!!
でも委託願いが2社もきた。
委託で売れる保証も無いが家の在庫はなくなった。
男性向きって凄い。
285報告:2008/06/10(火) 12:15:28 ID:x0V5SOi80
某オンリーで初参加

全部新刊
A(オンデマ) 28/30/30
B(コピ) 10/10/10
C(合同コピ) 8/15/15

全部小部数だけど合同本以外ほぼ完売状態なのにびっくりした
サイトは荒らし常連だけど頑張るよ
286とれ ◆hnaWuq0sYg :2008/06/16(月) 01:22:18 ID:O7NSL6890
>437
魚拓

http://s01.megalodon.jp/2008-0614-1418-51/blogs.dion.ne.jp/kaede_panda/archives/2008-06-1.html

プリントアウトした
自分も目安箱突っ込んでくるノシ
287売れた方:2008/06/16(月) 02:41:50 ID:LkMy2P28O
ここに書き込むつもりですっかり忘れてた。遅れたけど超都市にて。

新刊 500/500/800
新刊コピ 100/100/200
既刊 250/250/850
既刊 100/100/900
合同既刊 200/250/700

大体だけどこんな感じ。今回はいつもより売れて早めに店じまいしたっけな…
あと異様にまとめ買いする人が目立った。あれ、もしかして転売目的……いやいや疑ったらいかんお客様は神様です。本当にありがとうございました!
288mixi:2008/06/22(日) 08:14:17 ID:s97d6mjj0
蛙軍曹の赤
一番軍人らしいハードボイルドな純情野郎?
またまたご冗談を
線上の赤いア熊? 優秀な機動歩兵?
またまたまたまたご冗談を
どう見てもただの変態エロ厨です本当にありがとうございました
289報告:2008/06/22(日) 22:07:15 ID:UkD09WZo0
キャラオンリー

新刊オフ 90/115/115
新刊コピ 50/50/50

今までのジャンルだと一日閑古鳥とかもあったのに、ジャンルの違いって怖い
なんにしろ在庫大量に抱える事にならなくて安心
290報告:2008/06/23(月) 12:15:34 ID:rSrfqVUG0
オンリー

新刊 130/150/600
既刊 44/44/500 完売

雨の上他のイベントとかと重なってたし、
参加サクルが少なかったから心配したけどなんとかなった。
291報告 ◆/WbChwKp0. :2008/06/23(月) 13:54:58 ID:8CEyUu4V0
大阪都市 小説FC

新刊 2/54/54
既刊 3/20/70

0じゃなくて良かった…
292報告:2008/06/23(月) 18:10:44 ID:UPHHjarz0
斜陽ジャンル某キャラ受けオンリー
新刊 60/80/150
新刊再録本 30/80/150

活動4年くらいだけど、新刊の捌ける数が
150→120→100→60 とどんどん目減りしてきてるのがカナシス
今年は特に目に見えて人も減ってたし、更に部数を減らす潮時かも・・・

描きたい気持ちはまだまだこんなにあって、技術的にも数年前よりずっと
上がってるはずなのに、見てくれる人が減っているのが辛い

女声向けはジャンルが全てってのは分かってるけど、せめてここで愚痴らせて
293報告:2008/06/23(月) 20:18:32 ID:8/OQvLTnO
ジャンルオンリー

新刊 70/100/200
新刊 60/60/60 完売

夏まで持たすつもりだったのに
もっと刷っておけば良かった
294報告:2008/06/24(火) 13:20:32 ID:0T/1YYn0O
大阪都市・芸能

40/40/40

今回から参入したんだけど売れてよかった。夏に再版しようか悩む。
295被害 ◆eO3tAb4GDY :2008/06/27(金) 08:37:44 ID:MkzyrASZ0
>>294
更正乙だが
真の更正は>>294をはっきり理解し秩序を守るという事を意識してから始まる
どうか立派に脱厨しろよ
296報告:2008/06/30(月) 07:59:16 ID:DcUaGhv70
ジャンルオンリー

新刊 300/300/300

見極め甘過ぎた
297報告:2008/06/30(月) 18:54:35 ID:pxDylkUA0
ジャンルオンリー

新刊 100/200/300

搬入おおすぎたwwww
298報告:2008/06/30(月) 23:25:54 ID:0JINkfmr0
ジャンル厭離

既刊
141/200/800
160/250/1000
231/500/1300

新刊
324/500/700

全然わからないまま搬入したので色々外したけど意外と出た
299報告:2008/07/01(火) 09:40:58 ID:Z9CFPVFs0
ジャンル厭離
友達のところに委託
既刊 13/19/34

企業委託
新刊 4/20/34
既刊 2/20/70

泣いた
300報告:2008/07/01(火) 23:45:17 ID:g61QBuHDO
ジャンル厭離 島中

新刊コピ 12/20/20
既刊オフ 8/20/100


弱小の割に頑張ったって思いたい…
売れる本が描けるようにがんがる!
301報告:2008/07/02(水) 13:32:54 ID:MeQYJTLFO
キャラ厭利

新刊コピー 40/40/40

雨だし前の週に同ジャンルの大きい厭利あったから
人来るか不安だったけど、いつもと変わらない感覚で出た
302ボカロ:2008/07/06(日) 03:26:24 ID:/IIfAzGO0
カプ厭離

新刊 21/100/100
既刊A 11/20/50
既刊B 5/10/100
既刊C 5/10/100
既刊D 5/10/100

キャラ厭離

新刊 19/100/100
既刊A 1/10/50
既刊B 1/10/100
既刊C 2/10/100
既刊D 2/10/100
既刊E 4/20/100

このジャンル来てからどんどん過去最低記録を更新してる…もう限界なんだぜ
自分の作風がどんだけこのジャンルに合ってないのがよくわかったので
夏ミケで新刊売り上げ40以上いかなかったら冬は違うので申し込もうと思う
303報告:2008/07/09(水) 02:11:30 ID:WnzMJujl0
age

304報告:2008/07/09(水) 08:41:58 ID:nk4hA7t30
ぷちの売り上げー。
 メイン4種のみ
  新刊A 26/55/59
  新刊B 29/55/59
  既刊A 18/26/56
  既刊B 12/29/59
おまけの方が、ものすごく人を呼んでいたんだぜw
305報告:2008/07/09(水) 18:28:10 ID:eaSzMblf0
カプ厭離 島中

新刊  140/150/300
既刊A 50/50/400(終了)
既刊B 30/30/300(終了)
既刊C 5/5/200(終了)

持ち込み数がピッタリだった
新刊は残り150委託なので夏に売る分が無いけど
再販するには微妙…夏はエロだから500刷ろうかなあ
306報告:2008/07/14(月) 11:13:12 ID:MQR31i+C0
ジャンル厭離

新刊 240/400/1000
既刊1 97/217/1000
既刊2 110/124/1000

ちょい搬入多かったけど、余るつもりで入れたのでまあ想定内
しかし既刊2の方が発行遅いのにもう残りが無い
書店強えーと思った
307eatkyo368237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/07/24(木) 07:11:15 ID:kWTvmNEK0
今日やっと見つけて、パラ見してきた。
・・・皆、本当のことばかり言ってたんだ!
まさかあそこまでフォントの見本帳だなんて、思わなかったYO!

ごらぁ!も本当に書いてあって、噴出しそうになった。

この本に手を伸ばしたら、「え?」という顔で見てきた
お嬢さんがいたんだが、まさか・・・このスレの住人?
308報告:2008/07/25(金) 23:50:44 ID:4a3pB64V0
ジャンル厭離

18禁新刊 150/300/500

初参加でこれならまあいいかな。ちょっと刷り過ぎた気もするけど。
309報告:2008/07/26(土) 12:06:10 ID:FI7D9zK80
皆すごいな。
この前のアニメ厭離

新刊  4/100
既刊  4/80
既刊  1/30
既刊  2/50

もうね。読み違えすぎたよ。
310報告:2008/07/26(土) 17:36:54 ID:NiQw/kE9O
ちょっと前のオンリー
80/80/80
初参加、他ジャンルからの移動、マイナーCPということで甘く見てたら15分で瞬殺された
結局直ぐに再版200(通販半月完売)かけて再版貧乏orz
今後は気を付けよう…
311報告:2008/07/29(火) 22:45:33 ID:Q1fponC+0
ジャンル厭離 委託

8/20
18/20
6/6

マイナーCPだけど思ってたよりも出た

パンツだけは、許さない!
313嫌 ◆DAvfs3oFNM :2008/08/08(金) 15:17:06 ID:Bz6o/pak0
約束を守らない人
314報告:2008/08/10(日) 10:16:26 ID:/AGtqufb0
>>312
褌ならいいのか?
ウィルスとわかっていても妙に気になるwww


ちょっと前のジャンル厭離

20/20/50

全部持って行けば良かった…
315報告:2008/08/11(月) 13:20:00 ID:AHr5sPrrO
ジャンル厭離

新刊 150/150/200

初めて一人で出した本
友達は初めてなのに多いとか無理とか言ってたけど我を通して良かった
通販で18さばいたし、目標は完売!
316:2008/08/11(月) 16:57:50 ID:Lz6TuEhk0
同人誌って全部エロなんでしょ
317報告:2008/08/15(金) 19:43:38 ID:tBXgEgveO
一番乗り夏コミ1日目
飛翔メジャージャンルのマイナーカプ、漫画
新刊 104/104/104
新刊 50/50/50
新刊 48/48/48
既刊 10/10/50
既刊 4/4/84
搬出無しで帰れて良かった
318報告:2008/08/16(土) 00:54:33 ID:YeCq04bzO
夏コミage
319報告:2008/08/16(土) 05:53:21 ID:7PnYQ2Fg0
夏コミ1日目 青年誌 王道以外 

新刊 285/300/600
既刊  60/90/1000
既刊  58/90/800

既刊はもっと残ると思ってたので嬉しかった
斜陽だの過疎だのジャンル衰退だの言われてるけどそんなに悪くない
320報告:2008/08/16(土) 06:46:13 ID:+M3Rj9+CO
夏コミ一日目 マンガFC

新刊 60/106/106
既刊(別ジャンル) 2/5/50
既刊(別ジャンル) 1/5/50

初spで20出れば満足と思ってたので嬉しい!
需要>供給とは言え…次もがんばる。

まったく別ジャンルの本も手にとってくれて、ありがとうございますしか言いようがない。
321報告:2008/08/16(土) 11:32:09 ID:3bzXrI890
夏コミ1日目 ナマモノ
新刊(オフ) 38/59/59
新刊(コピー) 34/50/50
既刊(オフ) 12/38/64
既刊(コピー) 17/22/50

この他、完売したものもあった。
おかげでまた次の本が作れる。嬉しい。
322報告:2008/08/16(土) 11:54:51 ID:0mw08glm0
夏コミ1日目 飛翔メジャージャンルメジャーカプ
新刊 4/50/50

メジャカプって厳しいな…
今までと同じ見せ方じゃダメなんだとわかった
次はがんばる
323報告:2008/08/16(土) 14:06:41 ID:vSRSOwEu0
夏コミ1日目
ジャンルで2スペしかないマイナー少年漫画で女性向

新刊 11/50/50
既刊  3/15/50
既刊  2/15/50
既刊  3/3/50(完売)

全種買いしてくれた人もいて嬉しかった。
6年前に50刷った本がようやく完売。
細々とだけど、続けてきてよかったと思えたジャンル9年目の夏。

324報告:2008/08/16(土) 14:27:51 ID:x7MeseKn0
夏一日目 斜陽飛翔マイナーカプ小説

新刊 5/33/33
既刊 4/29/29
既刊 4/4/4
既刊 3/11/11
既刊 1/7/7

ジャンルに小説嫌いな人が多いのか、それともうちがドヘタレだからか。
次はもっと部数減らそ…。帰りの荷物が多すぎて筋肉痛になっちまった。
325報告:2008/08/16(土) 15:56:22 ID:NUstXUM90
夏コミ1日目半生
新(コピ) 3/11/11

ちなみに既刊委託別ジャンル10年以上前の本を5種2冊ずつ計10冊持っていったら全部で5冊売れた。
私の新刊より売れた・・・。
326小手:2008/08/16(土) 16:11:13 ID:OHW916fQ0
夏コミ1日目 飛翔ジャンル内メジャーカプ

新刊 81/100/150
既刊 16/60/150
既刊 10/35/100
既刊 10/32/150

既刊がなかなか動かない
327報告:2008/08/16(土) 18:47:25 ID:IB18EmOL0
夏コミ1日目ナマモノ

新刊1 18/20/20
新刊2 16/19/19
既刊   7/14/25
既刊   4/ 4/10
既刊   3/ 4/25

毎回新刊は10ぐらいしか出ないので余裕こいてたら、完全に読み違えた
9月のシティまでもたないので新刊増刷するよ…
328報告:2008/08/16(土) 18:55:06 ID:0vaOQEcF0
夏コミ1日目 マンガFC

新刊1 300/300/300
新刊2 300/400/400
既刊  56/56/400

需要があるんだかないんだか分からないジャンルで
見事読み外れた…通販分再販しようか悩んでる
329報告:2008/08/16(土) 19:42:08 ID:cmysRH/b0
夏コミ1日目 飛翔メジャージャンルマイナーカプ 漫画
新刊 300/300/400
新刊 250/250/400
既刊 210/210/600
もっともってけばよかった
330報告:2008/08/16(土) 22:35:46 ID:H3ZcXbDQ0
夏コミ2日目 アニメFC
新刊1  200/200/200
新刊2  180/300/300
既刊   60/60/300
既刊   40/40/200
既刊   45/80/200

新刊1のジャンルが需要過多で売れ行きすごかった
新刊2よりも1を多く刷っておけば、抱き合わせでもっと売れたなあ…
331報告:2008/08/17(日) 12:45:24 ID:8HR0Gnp50
夏コミ2日目 ゲーム
新刊 60/100/200
新刊 60/80/80
既刊 20/60/200
既刊 20/20/170(完売)

去年再販貧乏したので、発行部数を増やしてみた
増やさない方が良かったような気がする
332報告:2008/08/17(日) 13:39:49 ID:KgpkH7cb0
夏コミ1日目 ナマ
新刊A 156/400/400
新刊B 189/300/300
新刊C 64/150/150
既刊A 63/90/400
今回ジャンルが平日だったからだと自分に言い聞かせなきゃ
やってらんないくらい部数読み違えて涙目wwww
ナマなんてオンリも書店売りも無いから、初動で売り切れなきゃ
もうダメだし在庫どうすっかな…
とりあえず赤豚に賭けてみることにする。
333報告:2008/08/17(日) 17:53:33 ID:IMmOC67zO
夏コミ二日目・長寿アニメ

新刊  28/80/80
既刊A 30/30/100
既刊B 5/5/50

既刊Bは2年熟成させてようやく売り切った。
一年前に絵柄がガラリと変わったので置いときづらかったんだよなぁ
既刊Aは2、3年掛けて売りたかったんだけど、1年もたなかった。
新刊はマイナーキャラの更にマイナーCPだったので
警戒して部数減らしたんだけど、滑り出しが他と変わらないのと
今後の参加予定を考えると失敗だったかもしれない…
334ほうこく:2008/08/17(日) 19:51:14 ID:xVl+AiQZ0
夏コミ1日目 飛翔斜陽気味

新刊 400/400/600


もっと刷ればよかった
335ほうこく:2008/08/17(日) 22:21:10 ID:VoutvOhz0
夏コミ2日目 斜陽ゲーム
新刊 50/50/50 
新刊 60/150/150

コピー本が全部でたのは意外だった
冬にあわせた再販めんどくさいな
336報告:2008/08/18(月) 08:16:25 ID:KqpzQoNWO
携帯からスマソ
2日目 斜陽ぼぶげ

新刊:15/50
無料配布:20/50
既刊A:4/22
既刊B:6/16
既刊C:6/30
既刊D:3/9
既刊E:4/13
既刊F:3/9
既刊G:10/30

※F〜Gはサブカプ本

別キャラ受サークル同士に挟まれたオンリーワン×2カプで終始閑古鳥を覚悟していたけど、『自カプ本全部!』とまとめ買いしてくれた方が多かった。

不思議だったのはメインカプの新刊よりサブカプの既刊(全部小説)が総じて表紙買いであった事。
サブカプの表紙が総じてポップだったからか?
知らんわ
338報告:2008/08/18(月) 10:50:30 ID:CZFEn+NL0
夏コミ2日目 ゲーム

新刊・・・18/100/100
既刊A・・・15/20/50
既刊B・・・15/30/100
既刊C・・・8/20/100
既刊D・・・20/20/100(終了)
既刊E(別ジャンル)・・・8/20/30
委託・・・4/40/100

ミケ初参加だったけど男キャラ表紙の本は女性が、
女キャラ表紙は男性が買っていってくれたのが顕著だった。
次からは50部にする。
339報告:2008/08/18(月) 11:42:40 ID:qdQgI2/z0
夏コミ1日目 漫画FC

新刊 300/300/1000
新刊B(マイナーゲーム)30/30/300
既刊A 100/100/700
既刊B 80/80/1000
既刊C 30/30/1500
既刊D(マイナーゲーム)5/10/300
既刊E(マイナーゲーム)9/10/500

大方予想通りだがマイナーゲームの本が売れなさすぎるw
でも大好きだから今後も出すつもりだ。
340報告 ◆/WbChwKp0. :2008/08/18(月) 11:43:00 ID:d/hEgM5l0
夏コミ2日目 マイナー小説FC

新刊   19/50/50
既刊1  17/40/50
既刊2  13/30/70

マイナーだけに、お買い上げ率ほぼ100%でした。
たくさん声をかけて頂いて幸せ。
次も頑張る。
341houkoku:2008/08/18(月) 11:45:16 ID:q8TSdlFk0
夏コミ3日目 男性向
新刊A 174/200/500
新刊B 141/315/500
既刊   57/100/500
既刊   83/100/400
既刊   75/87/300
既刊   60/100/500
既刊   45/100/300

新刊片方は売れないと思ったのに意外だった
342報告:2008/08/18(月) 14:52:58 ID:g+prj8Ww0
夏コミ3日目 ゲーム割と男性向
新刊A 140/200/300
新刊B 120/150/150
既刊   15/15/200

ミケとジャンルオンリで数に差が出ないのが気になる
ゆっくり売るしか
343報告:2008/08/18(月) 15:27:53 ID:m2MzugwbO
夏コミ 一日目 飛翔長期連載

新刊 230/250/900
新刊2 180/200/800
新刊3 170/200/700
既刊 100/100/800
既刊2 90/100/800

冬よりほんの少しだけ増やしたが、調度良かった。既刊も意外に出てビックリ。
また次の新刊もがんがろう。
344報告:2008/08/18(月) 21:33:44 ID:seziC9iE0
夏コミ2日目 斜陽ゲーム
新刊A 670/700/1000
新刊B 670/700/900
既刊A 110/170/600
既刊B 80/100/800

新刊の読みが当たっていたのが良かった。
Aは成人向Bは一般向だったが、エロ補正が入らないのが面白い。
345報告:2008/08/18(月) 22:03:59 ID:Q3bBfRVW0
夏コミ 2日目 小説FC

新刊1  220/220/250
新刊2  200/200/200
新刊3  200/200/200
既刊1  6/6/300
既刊2  3/3/300

3時半頃全部完売
完璧な読みだった
346報告:2008/08/18(月) 22:07:34 ID:ftH9LzUX0
夏コミ3日目 創作少年

新刊   110/200/200
既刊A  60/80/200
既刊B  50/80/200
既刊C(別ジャンル) 40/40/500

配置が良かったのか新刊初動100越えした。創作では初めて!
ちょっと搬入多すぎたかなと思ってたけど結構いい感じでよかった。
347報告:2008/08/19(火) 00:19:20 ID:tvv9/yKe0
夏コミ1日目 飛翔ジャンルマイナーカプ

新刊  120/150/150
既刊1 98/98/200
既刊2 70/75/200
既刊3 58/60/200
既刊4 11/11/200
既刊5 20/20/200

原作も終って斜陽だし、今後のオフ活動もはっきりしないので
部数を減らしたがやっぱりコミケは結構出るな
来週のインテで早々に全種完売になりそう。
既刊4と5はカプ違いでもう打ち止めと思ってたけど
細々と売れていって、やっと完売した。嬉しい。
348報告:2008/08/19(火) 02:39:42 ID:sGHWCN4W0
夏コミ2日目 アニメ

新刊200/200/600
既刊150/150/600

昼には完売した…びびった。
今までより搬入数多くしたのに嬉しい誤算。
もう新刊の手持ち在庫が無くて再販するか悩む。
これ以降の部数もどうするかな、でももうすぐ放送終了だからなあ。
349報告:2008/08/19(火) 03:54:13 ID:HpgN30t/0
夏コミ2日目 アニメ

新刊  50/50/50
既刊1 10/10/60
既刊2 10/10/80

夏コミ初参加だったのでどのくらい刷ればいいのかわからなかったけど
無事に完売しました。新刊はじめて印刷屋さんに頼んだのもあってすげえ嬉い。
ぴっこぴこだけど頑張る気力とか湧いてきたよー
350報告:2008/08/19(火) 07:40:45 ID:pfKSps8u0
夏コミ3日目 オリジナル

新刊1 56/100/400
新刊2 51/100/400
既刊1 8/30/300

夏コミ初参加で夢見すぎてたようだ
搬出のダン箱が重くて泣きそうだったよ
351報告:2008/08/19(火) 08:48:47 ID:olgnP/vI0
age
352報告:2008/08/19(火) 10:35:08 ID:7ZxZsC5EO
夏コミ2日目
プチヒット→斜陽真っ盛りボブゲ

新刊 
既刊A 185/200/400
既刊B 105/105/400
既刊C 51/70/700
既刊D 25/25/800
既刊E 37/50/400
既刊F 10/10/400

ジャンルピーク時と比べると、新刊初動が60くらい減った…
が、出ないというわけでもないのでまだまだがんばれそう

とりあえずまた初動が200行くようにがんがる
353売れた:2008/08/19(火) 11:38:39 ID:mPDLKGcHO
1日目飛翔どマイナーホモカプ

新刊 71/130/130
既刊1 46/79/130
既刊2 15/42/130

いつもどおりの出具合という所
既刊2は別のマイナーカプで
更に攻めが受けに回ってる本だけどぽつぽつ売れてて嬉しい

イベント参加が来年までないからまたしばらくこれらの在庫とお付き合いしなきゃ
354報告:2008/08/19(火) 11:50:04 ID:juBBZvj20
夏コミ1日目飛翔マイナーカプ

新刊1 150/300/500
新刊2 100/120/200
既刊1 50/100/500
既刊2 80/100/500

このジャンルでコミケ初参加だったので余裕見ていったら搬出多過ぎで死んだ
新刊2は再録&書き下ろし無しだからこんなものかな
しかし、既刊2はコミケでもサークルが一つもないマイナーカプなのに
準メジャーカプの既刊1より出るってのはどういうことだ
355報告:2008/08/19(火) 12:28:47 ID:qtuK4GVLO
携帯から失礼


夏コミ1日目 半ナマ

新刊1 45/120/120
新刊2 40/40/40
既刊1 23/50/250
既刊2 7/7/200(完売)

大体予定通り。
356売れた:2008/08/19(火) 12:39:52 ID:QNWiTyngO
夏コミ一日目 旬漫画FC
王道カプ
新刊A 1000/1000/1500
新刊B 1000/1000/1500
マイナーカプ
新刊C 800/800/1000
既刊D 500/500/800
無料本 200/200/200

無料本は瞬殺だった
357報告:2008/08/19(火) 12:40:27 ID:rfQ38/ml0
夏コミ2日目 アニメ

新刊 225/250/600
既刊1 60/70/600
既刊2 30/30/500(完売)

久々に読みがあたった!
手で持って帰れるのは良いね
358報告:2008/08/19(火) 12:42:29 ID:5rKb67oi0
夏コミ2日目 斜陽ゲーム

新刊1 40/100/200
新刊2 15/100/100
既刊 10/50/100

新刊が2冊ともマイナーカプで初めて本出した奴だけど
夏コミの初動でこれはちとショックだった。
新刊2がカプ要素の薄い既刊とさほど売上変わらないのは
めちゃくちゃショックだった。
今度から発行部数50に減らすかなぁ…
359報告:2008/08/19(火) 14:15:35 ID:EG6Hr5630
夏コミ1日目 飛翔メジャージャンル マイナーカプ

新刊A 114/150/210
新刊B 90/100/180
既刊  35/35/120
既刊  15/15/120

総部数って余部入れていいものなのかな。
新刊は来年春ぐらいまで持たせたいと思ってたから
発行部数的には当たりだったと思う。
初動100超は初だから嬉しい。次も頑張ろう。
360報告:2008/08/19(火) 16:40:44 ID:Cvpd5MRu0
夏コミ2日目 ゲーム マイナーカプ

新刊A 200/200/1200
新刊B 120/150/1200
既刊A 150/200/1300
既刊B 50/150/1200

冬は150入れて13時頃完売で、今回は強気にと200入れて正午完売だった…
読めない。250入れてたらドンピシャかちょっと余る程度だったかな。
だからといって冬どうしよう。増やすべきなのか、自重して200のままで様子を見るべきか。
でも発行数は落とした方がいいな
書店も最近鈍いし…
361報告:2008/08/19(火) 16:54:16 ID:paDlVfS20
夏コミ1日目 飛翔メジャージャンル中堅カプ

新刊A 60/80/210
新刊B 30/30/320(別ジャンル
無料配布63/65/75

1イベント+書店で1ヶ月位で完売するので部数を増やしたいが
イベントでの販売数が少なすぎるので悩む
出来ればコミケ2回+書店+スパかオンリーで完売する位のペースが理想
362報告:2008/08/19(火) 18:21:50 ID:5QlxOdK70
夏コミ1日目、マイナー漫画FC

新刊  150/400/600
既刊A  80/80/600
既刊B  70/70/500

冬の新刊が200完売したので、正直凹む。
何が悪かったんだろう…。そして完売してしまった既刊を
再販するかどうか悩む。
363報告:2008/08/19(火) 18:51:06 ID:eCayMNiQ0
夏コミ1日目 少年FC(マイナー)

新刊A 50/80/80
新刊B 30/30/30
新刊C 20/20/20
既刊A 3/3/50(完売)
既刊B 25/30/80
既刊C 10/10/200(完売)

新刊B&Cは明らかに部数読み間違えたっぽい。もっと強気でよかったのか
既刊も良い感じに出てってくれて嬉しいが、インテの机の上が
すっからかんな予感…新刊ガンガル
364報告:2008/08/20(水) 02:06:30 ID:2yGI2zEX0
夏コミ一日目 ナマモノ

新刊A 21/25/25
新刊B 24/30/30
既刊A 3/17/89
既刊B 3/15/81
既刊C 2/12/71
既刊D 5/20/71
既刊E 4/19/66
既刊F 3/34/80
既刊H 6/37/70
既刊I  8/29/70
既刊J 15/19/30
既刊K 19/23/32

本の種類多すぎるw
365報告:2008/08/20(水) 02:23:50 ID:66Je7dWe0
夏コミ1日目飛翔超斜陽

新刊1 4/30/50
新刊2 6/29/50
既刊  12/20/100

別ジャンル本 飛翔
新刊  28/50/200
既刊  24/40/200

本命ジャンルは需要の絶対数が少なすぎる
別ジャンル既刊はもう少しでなくなりそう
出た数は今までのコミケで一番少なかったけど、今までで一番声をかけてもらえた
感想を直接聞けてものすごく嬉しかった。これだからやめられない
366報告:2008/08/20(水) 10:23:56 ID:9DbNvFl20
夏コミ3日目 ギャルゲー健全

新刊  160/200/250
既刊1  50/50/100
既刊2  24/24/150

既刊は二冊とも完売。
新刊の動きがいい意味で予想外でした。次も頑張ろう。
367報告:2008/08/20(水) 15:38:12 ID:tA41R6GV0
夏コミ1日目 FC少年

新刊  70/100/100
既刊1 35/40/150
既刊2 26/30/150
既刊3 15/20/200
既刊4 5/5/50(完売)マイナーCPコピー
既刊5 6/6/50(完売)他ジャンルコピー

読みが当たってうれしい。
斜陽通り越して日没ジャンルなので
今回から部数減らして正解だったようだ。
これからもっと需要減ると思うけどしばらく100で行ってみる。
そして>>365と同じく今までで一番声をかけてもらえた。
その声を糧にがんばろうと思った。
368報告:2008/08/20(水) 19:55:29 ID:OHqNH6Qx0
夏コミ1日目ナマモノJ系マイナーカプ

新刊  122/150/300
既刊1 51/100/300
既刊2 30/30/300

斜陽なんだけど、ゆるやか過ぎて前回と大して変わらない。
ただ5年前は今の倍は出た。そう考えると潮時かな…。
369報告:2008/08/20(水) 21:33:03 ID:IlbFoHt30
age
370報告:2008/08/20(水) 21:52:38 ID:4B0k3uAp0
夏コミ1日目 アニメFC

新刊1 14/30/80(マイナーCP)
新刊2 20/40/40
既刊1 5/30/80
既刊2 3/20/100(別ジャンル)

思っていたより売れなかった…と少し泣けた。
新刊1は合同誌だから在庫を
友達と分けられるのが救いか…?ガンガル。
371ぼちぼち:2008/08/20(水) 21:56:38 ID:vgBupE3TO
夏コミ二日目 ゲーム やや男性向寄り?

新刊A 171/300/300
新刊B(別ジャンル) 10/40/40
既刊A 49/49/200
既刊B 80/80/150
既刊C(別ジャンル) 3/12/50

初めて300刷ってスペース下の段ボールのガサに絶望したけど
丁度半分売れたわ既刊は完売するわジャンル無視で買ってくれた方はいるわで
嬉しい悲鳴だった。次も同じ部数で行こう。
372報告:2008/08/21(木) 01:28:26 ID:6kPt/YmA0
夏コミ初日 青年

新刊 70/200/200
既刊A 24/70/200
既刊B 16/29/300

でも新刊はそのあと書店で90納品。
既刊は残りあと少しなんだがなあ〜
373報告:2008/08/21(木) 11:20:41 ID:1vt8FF1W0
夏コミ1日目マイナーなナマモノ

新刊1 100/130/130
新刊2 100/100/150
新刊3 90/100/100
既刊   50/50/150

新刊1、100で売り切るつもりだったのに
なんで130も入ってんのよ、意味分かんないよ!
夏コミ1日目 半ナマ

新刊  160/460/460
既刊1 50/100/600
既刊2 45/110/400

作品が同じでもメインの取扱いキャラが違うせいか新刊が思ったよりも出なかった
来年の夏まで持たすつもりだしいいか
しかし予部60は多い…嬉しいけど
375374:2008/08/21(木) 13:33:41 ID:F4ID0aHH0
名前ごめん
376報告:2008/08/22(金) 12:54:44 ID:u3aR0QZ/0
夏コミ二日目 斜陽ゲーム

新刊  370/380/600
既刊  150/150/500
既刊   30/30/600
既刊   50/50/500
既刊   100/200/500

初動が前回よりほんのちょっと伸びただけ
同傾向の壁は無し、ジャンル島全体が閑散とした感じで
斜陽を実感した…
377報告:2008/08/22(金) 16:04:59 ID:WuzLsmsp0
夏コミ1日目 プチバブル

新刊A 110/150/150
新刊B 80/150/150
既刊A 30/30/200(完売)
既刊B 40/40/60(完売)
既刊C 15/15/80(完売)

まあこんなもん。自分の実力以上にジャンルの力だ。
Aカプの方が人気だけど、今後はBカプメインに活動してく。
100刷るか150刷るか悩む。
378報告:2008/08/24(日) 00:59:38 ID:fr/majZI0
夏コミ一日目 生

新刊A 300/300/300
新刊B 40/40/40
既刊A 50/50/300
既刊B 40/40/300

いつになく売れ行き好調で全て完売し、びっくりした
次は400部挑戦してみる
379うざ ◆WjFIdVod1c :2008/08/24(日) 20:42:45 ID:uoI/DAHS0
管理画面のURL自体はレンタル版のIDから簡単に割り出せるけど
設定画面で「解析画面の一般公開を しない」にしてあれば
パスワードがわからなきゃ結局見られないだろ
380報告:2008/08/24(日) 21:48:15 ID:inXEnt520
インテ アニメ

新刊コピー 16/25/25
既刊A 10/10/300(完売)
既刊B    16/16/300(完売)
既刊C 49/50/400
既刊D 36/50/400

新ジャンルになって初めて参加
朝一賑わったけど昼過ぎにはマッタリ
381報告:2008/08/24(日) 22:16:22 ID:JU24FPRS0
夏コミ3日目 創作

新刊 388/450/1000
既刊A 162/184/700
既刊B 25/25/500
既刊C 5/5/300

新刊は1週間で委託分も完売して良かった。
頑張った甲斐があった。
382中止 ◆rY23DilU4U :2008/08/25(月) 00:19:44 ID:eYWfH5Q50
146 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2008/07/24(木) 02:16:10 ID:IojUq9PO0
池上茜の(F&Cとの)専属契約が切れたらしい
これは既出?
383売れた:2008/08/25(月) 00:33:11 ID:HuamlC380
インテ ゲーム ノマ健全

新刊  45/50(無配)
既刊1 10/30
既刊2 12/30

無配が帰りに底から5部出てきて涙目w
既刊はいつもどおりのインテって感じでした
これでもコミケでは新刊250既刊100前後でるんだぜ…
384インテ:2008/08/25(月) 01:18:52 ID:LenoN/JnO
同じくインテ ゲーム

新刊 7/30/30
既刊1 1/40/100
既刊2 3/10/30

今回ミケ落選したんだが…
ミケやインテよりオンリーが強いジャンルだが、これは酷い
385売れた:2008/08/25(月) 09:27:45 ID:FQuZwtEm0
同じくインテ ゲーム

新刊 18/60/60
新刊 17/17/17(無配)
既刊1 13/16/40(再版)
既刊2 4/16/34 ※別カプ
既刊3 2/10/70 ※別カプ
既刊4 3/10/35(再版) ※別カプ

両隣が売れ売れでうぇwwwwって感じだった。
あと寒かった。
386報告:2008/08/25(月) 10:55:12 ID:m4vk4vnS0
夏コミ2日目 小説FC

新刊A 260/260/300
新刊B 300/400/500
新刊C 160/160/200
既刊D 40/40/100

通販分取り置いててよかった。
Bは冬まで残したかったので読みはよかった。
387sage:2008/08/25(月) 14:35:19 ID:ArpT+Jrs0
インテ 子供向アニメ

新刊 29/100/300
既刊A 14/20/300
既刊B 1/5/50

前回よりもジャンルのサークルさんが減ってて出た数も微妙だった。
次の参加でそのジャンル最後にしようかどうか迷う。
388sage:2008/08/25(月) 14:36:34 ID:ArpT+Jrs0
あ、ミス
389インテ:2008/08/25(月) 16:54:45 ID:xx+yhYy40
インテ ゲーム

既刊  73/73/200
新刊1 100/100/100
新刊2 152/200/200

思ったより出てよかった。
既刊が無くなったのが嬉しい。
しかし部数が読めなくなってきた…増やすのも怖いんだよなー
390:2008/08/26(火) 00:18:13 ID:qA2/8sdE0
インテ マンガFC

既刊 20/20/500
既刊 50/50/600
既刊 70/100/600

思ったより人も来てたし、本も出た
しかし既刊1冊で他完売…再販したくねー
でも次のイベントで売るもんが無ぇー
どどどうしよう…
391報告:2008/08/26(火) 00:49:30 ID:FRxFdTYs0
インテ 漫画FC

新刊1 20/50/50
新刊2 50/50/50

初めてのジャンルな上にオンリーカプだったけど、手に取ってもらえてよかった。
392何部:2008/08/26(火) 07:40:19 ID:X2UR5pRkO
インテ 少年漫画
新刊A 160/200/400
新刊B 120/200/400

Bが売れない…という程ではないかもしれないが
最低150を目指していたから残念だ
立ち読みで戻されたぶん精進したいと思う
ちなみにAは安いぺら本。Bは700円越え
東京ならA、B逆の結果だったかもしれない
393報告:2008/08/27(水) 20:49:13 ID:+T55hbpI0
夏コミ2日目 ゲーム

新刊 130/150/200
既刊1 20/20/200
既刊2 20/30/150

途中で既刊1が完売したのがちょっと悔やまれる。
分厚い本だから、ダンボールに入るだけの搬入にしたけど、
在庫全部もってくればよかったな。
394報告:2008/08/27(水) 21:23:17 ID:Q5Nculfk0
夏コミ二日目アニメ

新刊1 160/300/1500
新刊2 110/300/1500
新刊3 70/50/70

コピー本余った。刷り足すんじゃなかった
イベントで思ってたより動かなかったけど半年持たせるには全然足りない
でも余りそうで次から部数増やすの怖い
余っても数百売れれば十分もととれるんだけどな。小さいな自分
>>407
また極論を。

見ないで向上できる奴など存在しない。
どんな奴でも多少なりとも他者の影響を受けている。
自分でも影響受けてるだろうがさ。
パクだパクだとガミガミ言うと、結果的に自分が窮屈になるんだよ。
396報告:2008/08/28(木) 01:32:50 ID:eQ+6VfbfO
夏コミ1日目 飛翔
新刊 220/300/800
既刊 60/80/800

インテ
新刊 60/120/800
既刊 30/50/800

同じ本でも出る数はやっぱりかなり違う。
てかインテ売れなくて遠征費捻出すんのが正直きつい
397報告:2008/08/29(金) 01:55:27 ID:35l+dxxN0
ミケ1日目 飛翔
新刊 580/600/1200
既刊 150/150/1000
既刊 100/100/1000

ミケ2日目 小説(委託)
新刊 140/200/500
既刊 50/50/500

インテ 飛翔
新刊 40/200/1200
既刊 50/50/1000

インテ 小説(委託)
新刊 4/60/500
既刊 1/10/500


おいタコヤキwwwwwwwwwwwwwww
もう冬はタコヤキ人に委託頼むだけにして
自分では行かないかもしれない
398報告:2008/08/29(金) 09:29:52 ID:C/PVHLYJ0
1000以上刷ってる人でもインテだめなんて…
みんなコミケ遠征で買っちゃうジャンルなんだろうか?
そういう場合、インテ初売りの新刊ならのびるのかねえ
インテって旅行がてらに行くって聞いたことがある
お客さんのお財布の紐が固くて全然売れないって皆言ってる
400とれ:2008/08/29(金) 14:05:27 ID:nzfiYHUr0
格闘ゲームっぽいの目指してる……ゲーム自体作ったことないのに。
401報告:2008/08/29(金) 14:30:25 ID:sp2vZ4Cr0
夏コミ二日目 マイナーゲーム男女CP 小説(委託)
既刊(オフ) 40/40/100
既刊(コピー) 15/15/30(完売)

マイナーゲームだけど、ジャンルバブルなせいで部数が読めなかった…
次のスパークはイベントの規模を認識してないから更に部数読めない
いつもどおり新刊は100でいいか
402報告:2008/08/29(金) 14:36:54 ID:BSy8RWYj0
インテ ナマ
既刊 90/300/600(委託)

大阪初売りだったのに搬出多過ぎて涙目
委託だからしゃーないか
403報告:2008/08/29(金) 19:08:50 ID:K5rxG9yH0
夏コミ
新刊@ 300/400/700
新刊A 200/200/400
既刊@ 130/100/500

夏インテ
新刊@ 100/150/700
新刊A 70/80/400
既刊@ 30/30/500

一応まだインテ行くかな…
友人と遊ぶっていう目的がなければ行かないと思うが
404報告:2008/08/29(金) 20:17:18 ID:NpuUeeew0
インテ 飛翔
新刊@ 30/30/30
新刊A 30/30/30
新刊B 19/20/20

初参加で記念参加だから、部数スレで言われていた
「初参加はDayカウンタの1/3」の法則に則り刷った。
結果、ジャスト過ぎて笑えてくるw

もうサークル参加はしないと思うけど、いい記念になりました。
405七福神:2008/08/29(金) 20:35:31 ID:lS7s2gyO0
逆再の人いるなら聞いてみたいんだけど、
この人って死帳の前も逆再にいたんだよな?
その頃の友達っていないわけ?
406報告:2008/08/29(金) 20:50:57 ID:aO+jcx+z0
夏コミ 飛翔
新刊@ 700/700/1600
新刊A 400/400/1200
既刊@ 170/170/1500
既刊A 88/88/1300

インテ
新刊@ 150/150/1600
新刊A 100/100/1200
既刊@ 62/62/1500

インテ売れNEEEEYOと思い込んでいたら予想よりは出た。
それでもやっぱり勢いあるとは到底思えないけどさ…
インテは友人と合体じゃないと行かない関東在住
インテで新刊出したことないから新刊の伸びは気になるな
407報告:2008/08/29(金) 21:08:00 ID:aR4l3Jj/0
夏コミ 1日目バブルジャンル

新刊@ 1000/1000/2000
新刊A 1000/1000/1700
既刊  600/600/1500

自分の力じゃなく完全にジャンルの力ですありがとうございました
今がピークっぽいからこれ以上増えることはない
408報告:2008/08/31(日) 15:41:07 ID:eSJTZzTd0
夏インテ (委託)
新刊 40/40/160

斜陽ジャンル、インテで新刊初売りで委託
ヘタレ見本誌(+1)も売れたのでちょっと足りなかったかも試練
ちなみに直参では一度もでた事ない
409ほうこく:2008/09/01(月) 20:35:28 ID:CPsf9CZI0
夏インテ飛翔 (委託)
コミケ新刊150/200/600

委託にしては思ったより出た
410あげ:2008/09/03(水) 18:11:50 ID:JKjTS7gpO
グッコミ報告まってます!

かなりマターリだったけど、サークルさんは売れてたのかな…
411報告:2008/09/03(水) 18:36:15 ID:iOVVrpX00
では
ミケ新刊 30/30/1200
ミケ新刊 30/30/1000

グッコミだから売れるわけないと思ったので手持ち程度で行ったら
速攻なくなって1時間もしないうちに帰るハメになった…案外人がいたのかも
412報告:2008/09/03(水) 18:36:28 ID:utSMxoIZ0
グッコミ バブルジャンル

夏新刊 14/60/500
既刊1 10/55/200
既刊2 10/55/200

夏とインテは凄く出たので、じわじわ減って行くのかグッコミだからなのか分からないけど。
まったりしてて良いイベントでした。買うのと友達と遊ぶのがメインで行ったから特に不満もなし。
413あいつは死ぬようです。:2008/09/03(水) 18:41:47 ID:gyKBmnlpO
カプを決めかねてたことがデザインしたんだろうかした人の顔に決めるきかんしゃトーマスはどうでもできる。
今日はだよね、この調子でがんばろう。
今日はこの人はこの時で傷ついたことがデザインしたんだろうかしたマジで傷ついた真っ白な豚はこの時で傷ついたことが
デザインしたマジで。この人に決めるきかんしゃトーマスは年金をθ゙<ブィィイィィイン した真っ白なフィールドはあなただけのもの
414報告:2008/09/03(水) 20:19:17 ID:3OU7CnKE0
グッコミ
男性向けで人気のアニメ

新刊  60/400/1200
既刊1 20/200/1000
既刊2 30/60/800

西翼でそのまま火花に送るつもりで搬入したから、持ち込み数が多いのはキニシナイ
大手が全然参加してなかったから、ジャンルの人より
ただ原作知ってるだけの通りすがりの人が買ってくれた感触。
大手のオマケ買いされてるのが身にしみたw
415報告:2008/09/03(水) 22:11:37 ID:lwxKiu2FO
夏コミ 1日目非飛翔

新刊A 95/140/300
新刊B 50/50/50
既刊A 21/60/200
既刊B 17/55/250
既刊C 10/19/300

新刊Bはコピー。
いつものペースなら既刊もっと捌けてたのに今回びっくりする程既刊が捌けなかった
精進したいのはもちろんなんだけど、少なからず平日開催の影響あったのかな?

グッコミ 同じく非飛翔

夏新刊A 4/20/300
既刊A 1/10/200
既刊B 2/16/250
既刊C 1/9/300

超閑古だったオンリーもここまでではなかった
既刊CはいっそPP剥がしてシュレッダーしようか…もういいよねこの8冊…
イベント自体は最初から夏逃した本買ったり、パイ菓子買って食べたり、紙見たりが目的だったから
友達と充実した1日が過ごせただけに来年も申し込むかもしれない
416報告:2008/09/03(水) 22:16:22 ID:mv4ZqG/10
某バブルジャンル

コミケ
ミケ新刊A 150/200/600
ミケ新刊B 120/120/250

インテ
ミケ新刊A 5/50/600
ミケ新刊B 5/50/250

グッコミ
ミケ新刊A 80/80/600
ミケ新刊B 80/80/250

インテが…東高西低すぎるにも程があるww
417報告:2008/09/04(木) 23:39:42 ID:fknsFK5HO
<<416
ちょw差開きすぎ吹いたw
418転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/09/09(火) 00:48:28 ID:rGDK+f4V0
良スレ発見

片思いはまだ許せる。読めないことはない。
だが、総受とか争奪戦とか本当に無理。
攻め、または受けを狙ってて全員が争うなんて有り得ない。しかもしかも受けとかが争いの景品になってたりしたらもうダメ。
総受は学校ものに多い気がする。
しかも攻めは決まって全員が息を飲むほど美形。しかも誰ともくっつかずにダラダラと長く話が続いていくから見れたものじゃない。
別にくっつかなければならないというわけじゃないが、見ていてイライラする。
419報告:2008/09/14(日) 03:02:18 ID:Js6xYwDQ0
飛翔長期安定ジャンル 小説

コミケ
コミケ新刊 170/250/400
既刊A 7/20/300
既刊B 5/20/600
既刊C 3/40/500

インテ
コミケ新刊 70/70/400
既刊A 14/15/300
既刊B 11/20/600
既刊C 8/20/500

コミケは新刊しか動かんなー
420報告:2008/09/14(日) 20:48:44 ID:9JUhCUcpO
地方イベント 斜陽ジャンル 小説

新刊A 23/40/100
既刊B 9/10/30
既刊C 9/15/30

いつもはずっとU15、今回気合い入れてポスターとかでディスプレイしたら
こんなに売れてビックリした。
やっぱりディスプレイ重要だなと学んだイベントでした
421報告:2008/09/15(月) 22:49:43 ID:+ktfPLsW0
夏コミ1日目 安定ジャンル
新刊A 150/200/400
既刊B 80/110/400
既刊C 15/15/300

常に新規さんが増えているらしく数が読めない。
新刊の出はじわじわ毎回上がり、既刊は常に同じ数だけ出る。
422報告:2008/09/18(木) 01:06:36 ID:GtN37ziCO
オンリー
新刊1 17/40/40
新刊2 23/30/30
既刊1 16/30/100
既刊2 4/7/30

雑食なんで、当日机の上は全部カプ違い
しかも一切キャラかぶりがない
そんなサークルなのに、新刊セット買いや全種買いがあって嬉しかった
まぁもう少し売れたいが…
お騒がせしてスマソ。解決した
ネーム作った本人が自分の絵柄で書き直したらしい
424報告:2008/09/22(月) 11:20:01 ID:oWGzXYUB0
オンリー委託
既刊1 5/15/100
既刊2 2/15/150(再版)
既刊2 1/15/100

売れないってわかっていたから少なめに出したけどorz
425報告:2008/09/25(木) 19:50:22 ID:4Wpm2jZG0
男性向け安定オンリー
新刊  110/150/150
既刊1  16/ 17/300
既刊2  20/ 36/150

書店に置いてる既刊1が、1ヶ月で数冊しか売れなかった
って会場で言われたのが今になって地味にこたえてるんだぜ
>600
数年前ヲチ板でカプ、キャラ叩きしたサイトを
晒しまくってた大ジャンルがあったよ
本編の展開が自カプに都合の悪くなった層が対抗キャラやカプを叩いて、
報復として叩かれキャラのファンがヲチってたんだとオモタ
難民や同人発祥のスレじゃなく腐女子を毛嫌いするレスも
多かったので参考になるかわからないけど
ちなみに数年経って覗くとヲチられサイトのカプが入れ代わってたよ
その間に本編での人間関係が大幅に変わったからかな

個人的には、カプやキャラ厨同士の対立が原因だと晒された人の嗜好や作風叩き、
そこから発展したカプやそのファンの叩きが目立つように見える。
427報告:2008/09/28(日) 20:43:47 ID:5XI/bAAh0
火花 二次小説
新刊1 22/110/110
新刊2 22/60/60

久々のオフ本だからって気合入れたら、刷りすぎて涙目ww
いいいんだ……、春に厭離あるからそれまでもたせたかったし…orz
428報告:2008/09/28(日) 21:35:29 ID:ouxlSDyp0
火花 バブルジャンル 小説

新刊コピー 30/30/30
既刊    20/20/100

とりあえず手元にある在庫は全部完売。
搬入の読み違いもなくてひとまずほっとした。
429報告:2008/09/28(日) 23:14:21 ID:9i3Ae46i0
火花 バブルかもしれないジャンル

新刊 144/200/200

このジャンル初参加で、とりあえず全部搬入して余った分を冬ミケに
回そうと思ってたのに、どういうことなんだ・・・
430報告:2008/09/29(月) 00:08:40 ID:GP7vMF6zO
火花 プチオンリーのあった旬の人取扱ジャンル

新刊1:50/50/50
新刊2:80/80/80

電車遅延で若干遅刻して会場入りしたら
設営直後から人が途切れなく来てくれた感じで
新刊1が昼完売、新刊2が午後1時すぎに完売。
ジャンル的にMAXの参加サークル数、企画アンソロ発行と
このジャンル目当てで買い物来た人には楽しめるイベントだったかと。

朝忙しくて自分の買い物をあまり出来なかったのが心残りだが
久しぶりにU30越えできたので満足。
431報告:2008/09/29(月) 15:07:05 ID:npAMrOdpO
火花 飛翔プチなしカプ
新刊 32/108/108
冬コミ狙いで、火花は30出ればと思っていたので読み通りでした
432報告:2008/09/29(月) 16:45:33 ID:j/pV7cJX0
火花 プチオンリーのバブルジャンル

新刊 155/200/200

読みどおりで安心。
完売サークルばかりでバブルの威力を思い知った。
433報告:2008/09/29(月) 16:52:25 ID:m3XvAmF80
火花 プチオンリー無し斜陽

新刊 155/200/700

夏の半分以下だけど火花だしこんなものかな
既刊も少しずつ売れてよかった
問題は斜陽でオンリーもないため次が冬ってことか…
>大人の男×幼女のエロ


キモッッ
435報告:2008/09/30(火) 17:43:10 ID:MaLhxZ9Y0
週末受キャラ厭離
新刊  31/70/70(小説)
既刊1 13/43/60(漫画)
既刊2 16/27/70(小説)

小説を書けということですね、わかります。
しかし徐々に部数伸びてきて嬉しい。
436報告:2008/09/30(火) 20:40:16 ID:KFExtImNO
下がりすぎage

週末のオンリー報告。

新刊 27/30/50
既刊1 15/20/60
既刊2 10/10/50

大体読み通りです。
既刊2は完売、1は残り5部
Uー30脱出したいなぁ…
437報告:2008/10/01(水) 02:47:01 ID:LF8XvLOnO
夏インテ 飛翔

新刊A 5/5/5
新刊B 3/3/3
既刊A 8/25/200
既刊B 14/25/150


新刊ABは思わずハマってしまった既刊とは別カプの突発コピーだったけど一番見て貰えて速攻無くなった。
少なすぎたか。
あと既刊出なさ過ぎな上に新刊無くなった途端買われなくなった。


火花

新刊C 5/10/10
既刊A 2/40/200
既刊B 5/40/150

泣いた。
インテより少ないとはなんぞww
新刊Cも別カプの突発コピー。
もうそっちに行っちゃいなよって事ですか。

あと自分の実力のなさを痛感した。
火花
マイナー
プチなし
新刊16/100/300

冬コミでどうでるか…
439報告:2008/10/01(水) 14:57:15 ID:iYAtFgWA0
ジャンルオンリ

新刊 20/20/20
既刊1 20/20/100
既刊2 16/20/50
既刊3 13/20/50

新刊瞬殺。オンリ舐めすぎてた
既刊はそろそろ限界かな
弱小ジャンルだけどまだまだ頑張りたい
440報告:2008/10/01(水) 18:45:17 ID:PBGTmoqyO
火花プチなしバブルジャンル

新刊 100/100/100
既刊A 27/30/100(コピー)
既刊B 5/8/200(別ジャンル)

かなり来てるこのジャンル…午前中で新刊完売した。
別ジャンルの既刊が読み通りでワロタ
441報告:2008/10/01(水) 19:40:05 ID:WC7kU+fE0
週末にあったジャンルオンリ

新刊 10/20
新刊 10/31

U15住人だからちょっとだけ嬉しかったです
自ジャンルではA×B(男女カプ)厨がひたすらウザくて、C(女)を悪女にしたり、D(男)をみじめな振られ役にするなど
原作の設定を滅茶苦茶に改変したC→A×B←Dの小説を書いたりしている奴が多かった。
しかもそれで「B×DもイケるようになってきましたvといってもDは振られ役ですけどね!」とかほざいてて
見てられんかった…
おまけに散々Cをコケにした後、適当な野郎とくっつけて厄介払いしようとする始末

まぁその後公式でB×C・A×Dがプッシュされるようになり
C・Dを当て馬にしてたAB厨はショックを受けて大人しくなったがね。ざまあ
443報告:2008/10/02(木) 20:01:35 ID:YupBNX1r0
火花 プチなし 今は鎮静中かな、のジャンル

新刊A 26/45(コピー) 
新刊B 32/50(無料配布・コピー) 
既刊A 8/22/100
既刊B 9/40/100
既刊C 5/5/70(オンデマ)

それなりに大きなイベントって聞いて期待してたぶんがっかり。
でも、直前にカブオンリーがあったことを考えると
それでも来て下さったお客さんに感謝。既刊の完売も凄く嬉しかった。

前ジャンルは万年U15だったから、現状は自分には過ぎるくらい。
背伸びは出来ないけど地道に頑張る。在庫も愛でれる本を作りたい。
444報告:2008/10/02(木) 23:15:57 ID:xWJyV8w60
火花 プチなし かつての大ジャンル

新刊1 28/80
新刊2 18/18
既刊1 10/15
既刊2 3/15
既刊3 5/15
既刊4 7/20

新刊1がもっと出ると思ってただけに凹んだorz
新刊2はこれでも残るかなと思ってたのに安さのせいか思いのほか出た
既刊がいまだに出ることに驚いた
しかも全種買いとかなにこの女神?な人がいてくれて嬉しかった
445報告:2008/10/03(金) 13:07:45 ID:qVMCKt46O
火花 プチあり ややマイナーCPかも?

新刊1 150/200/400
既刊2 85/100/400
既刊3 15/15/400
既刊4 45/100/300
既刊5 20/50/400

普段は初動30〜60で、ほぼ書店で売ってる状態。
完全にプチ効果ですありがとうございました。
既刊2は9月のタコヤキ新刊で関東発売りだった。これもプチ効果で意外と出た。
既刊3〜5は新刊とは別CP。4だけ人気CPなんで多めに持ち込んだけど、やっぱいくらプチでも既刊はそこまで出ないよな…

プチがあったら積極的に出たいと思った。
446報告:2008/10/04(土) 22:44:44 ID:izAuD9r+0
火花・プチなし
新刊95/400/800
ビックリするくらい売れなかった
もう笑うしかない
FF5のファりス、幻水2のシ工ラ様。

個人的に赤ずきん茶々のド口シーが大好き。
普段はやおいオンリーなのに、セラド口にはマジ萌えだった。
古くてすまそ
448報告:2008/10/11(土) 10:44:22 ID:N8boPgNG0
火花 プチなし ややマイナー
新刊 6/30
新刊 7/30

これだけ出れば充分だとオモタ
懲りずにまた頑張ります
449報告:2008/10/12(日) 20:10:23 ID:dT/wIuIgO
カプオンリ

新刊 42/50

このジャンルでは初めてのサークル参加でした。まずまずかな。
国策は上司が決めてる。国キャラはそれに逆らえない。
戦争は人間同士で戦ってる。国キャラは魔法が使えるわけでも特殊能力があるわけでもない。
国キャラが怪我したり殴られたりしても国土に何か影響が出るわけではない。

じゃああいつら何のために存在してんの?
どうせ上司の決めた事に逆らえないのなら、わざわざ集まって会議して
一体何を決めてるの?

歴史とか以前に漫画作品として基本的な設定が破綻しすぎだ。
土台も柱も組まずにパッと見きれいな外壁で囲っただけの張りぼてにしか見えん。
451報告:2008/10/14(火) 16:56:08 ID:81KhQjNx0
ジャンルオンリ

新刊16/16
既刊27/27/100(完売)

春に参加した別主催オンリーの時はこれくらいの持ち込みでも
十分だったので、余裕、寧ろ既刊は余るだろうと思い参加。
蓋を開けたら新刊は10分経たずに完売、既刊もその数分後に完売。
その後お客さんに平謝り。「全部完売ですか…」と飽きれたように
何人かの人に言われてしまった。
完全に読み間違えたらしい。ジャンルバブルはとっくに終ってるし
中身は健全だし謎だらけ…。
452報告:2008/10/18(土) 20:30:30 ID:owYbPQdg0
ジャンルオンリ マイナーカプ漫画

新刊 143/250/700
既刊 44/60/600
既刊 41/60/500

順調に初動部数が伸びてたから自信過剰になっていた自分が
恥ずかしいんだぜ…
どうやらピークは夏だったらしい
徐々に刷る数減らしていこう
453厭離:2008/10/20(月) 00:34:04 ID:Ev41ztYm0
>>452
買い専だけど、神サイトが叩かれたらムカツクよ。
好きカプのオンリが叩かれてもムカツクし。
好きカプサーチが叩かれてもムカツクな。
ヲチャになんか味方するいわれないし。
世界に向かって悪口発信するような考え無しな見ず知らずの奴より
オンリとサーチと神サイトの方が大事に決まってるw
454報告:2008/10/20(月) 18:42:40 ID:pMODF5oM0
ジャンルオンリー
新刊 33/50/127

結構出て嬉しいと思ってたら自宅送りにしていた新刊の残りが届いて
余部+αしか出ていなかったかったことが判明orz
455ほうこく:2008/10/21(火) 10:19:30 ID:u3LLwGVu0
オンリー
新刊
18/100/100
17/19/19

1回で30くらい出てたんだけどなー
でも今回はあんまり売れなかったって人多かった
456報告:2008/10/21(火) 10:44:48 ID:NZA/8/rIO
カプオンリー

新刊1 200/200/250
新刊2 150/150/150
既刊1(再版) 200/200/200

全然足りなかった……orz
書店に卸す分がないので再版検討中

他サクルも完売続出だった。
放映終了したから冬以降の部数迷う
457報告:2008/10/21(火) 18:47:57 ID:t/REqR2S0
オンリー

新刊
130/200/400
残り200は書店卸すし丁度いい塩梅。
458売上:2008/10/21(火) 20:39:39 ID:MmwJQFKRO
秋のオンリー

新刊*100/200/400
既刊A*24/50/400
既刊B*40/40/400
既刊C*20/20/700
既刊D*14/30/200(再版)
既刊E*10/10/400
カプはバラバラ

新刊は150弱を希望してたのでちょっとガッカリ。
あんまりこのカプ需要ないのかジャンルが落日なのか
実力の件はおいとく
459報告:2008/10/24(金) 08:12:44 ID:oa1Kd/iR0
キャラ厭離 飛翔斜陽 カプ小説

新刊 70/70/150(書店50)
既刊1 52/62/100
既刊2 20/20/400(書店100)
既刊3 13/13/150(完売)
既刊4 18/18/150(完売)

斜陽ジャンルだから毎回新刊部数に悩む
460175 ◆bTlwJHybFA :2008/10/26(日) 20:09:47 ID:LefIE3Jh0
という訳で、もどきを利用した自演と断定する>>459>>459をちゃんと読んでない勇み足。
しかし「立てました」だけのアナウンスで済ませる>>459=ヲチ962もちょっとアレだぞw
もどき対策は「どちらが悪いかは判断しないスレ」なんだから、そこの住人が
「ヲチが悪いという前提のスレ」を立てるのではスレ趣旨違反行為になる。
せめてスレ立てアナウンスに「ヲチ住人ですが」の一言がほしかった。自分も最初誤解した。

傾向の違うスレに代行スレ立て依頼した大バカは論外。
461ほうこく:2008/10/27(月) 06:43:11 ID:H6NxHn+Y0
いまさらだけど
火花 プチあり マイナー

新刊  30/30/30(無料配布)
既刊1 20/20/200
既刊2 20/20/150

昨日のインテ

既刊1 3/10/200
既刊2 3/10/150
既刊3 13/30/500
既刊4 18/40/55

普段オンリーなんてないから、火花プチでの瞬殺にびっくりした
昨日のインテは読み通り。
既刊1.2と3.4は別ジャンルだけど、ひっくるめて全部購入してくださる方もいて、地道に参加していこうと思った。嬉しすぎる。
462報告:2008/10/27(月) 16:57:23 ID:ctoxuaah0
>>461
500刷ってる人が13しか捌けないのかインテ…ある意味すさまじいな…
夏インテの報告でも思ってたけど本当年々酷くなってるな…
463報告:2008/10/27(月) 17:50:44 ID:CyMsvrKr0
昨日のインテ

オフ新刊    19/50/50
新刊突発コピー 11/12/12

マイナージャンル新規参入の上コピー本は完全オンリーワンマイナーカプ
オフはオールキャラのコメディだった。
新参だしどちらも売れても3冊程度、最悪1冊も売れないと思っていたけど
逆王道のカプに11人も興味持ってくれたのが嬉しかった。

別ジャンルでもそうだけど、どうして最後の1冊って余るのw
464報告:2008/10/27(月) 21:05:10 ID:vfZdxN7D0
昨日のインテ
初参加のジャンルで健全コメディ本

新刊 92/150/300

インテには長年参加しているのでマジでびびった。
搬入した150部は書店に送った残部なので10部くらいを売る気で参加したんだ。

500刷ってる人が13しか捌けないのがインテだろ!
ジャンルによってこんなに違ったのか!?嘘だろ!?
465インテ:2008/10/28(火) 11:20:20 ID:2QQbxCM7O
そんなにうれないのか。
冬の搬入まよう…
ミケスペなしのインテ初売りでもひどいのかな。
発行部数すらなやむな
466インテ:2008/10/28(火) 16:45:53 ID:FMigcWY40
>>464
初参加ジャンルでその部数…うらやましすぎるww

自分のインテ結果

無配  30/30/30
既刊2 20/50/500
既刊3 17/50/400
既刊4 30/40/400

最低50は出ると思ったからショックだったが
まったりしててそれはそれで楽しかった
467報告:2008/10/28(火) 20:45:46 ID:SkFlll800
インテ
既刊1 14/30/110
既刊2 2/10/150
既刊3 2/5/100

既刊1はスパークの新刊なのでもう少し出ると思った
468報告:2008/10/29(水) 10:56:07 ID:zR7fgf8p0
インテ
新刊 37/50/300
既刊1 27/50/300
既刊2 19/40/400
既刊3 1/20/400

既刊3は別ジャンル
10月の割には出たという印象
469インテ:2008/10/30(木) 00:34:03 ID:TNA8fYTR0
ジャンルによるってのは本当にそう思う

夏インテでの自ジャンルの瞬殺具合は酷かった…(´;ω;`)
どうかサークルさんバブルなんだからもっと持って来てくださいorz
470報告:2008/11/02(日) 23:45:39 ID:2julfhSn0
ジャンルオンリー

新刊1 39/200/200
新刊2 36/100/100
新刊3 32/50/50

希望としては50くらいずついって欲しかった。
因みに新刊3はコピー。
でもまあ、書店委託もあるからこれぐらいで丁度良かったかも。
471報告:2008/11/05(水) 13:19:00 ID:Zs9HljRl0
ジャンルオンリー

新刊1(メジャー健全)  90/100/200
新刊2(マイナー女性向)70/100/200

読みが当たってよかったw初参加なので思っていたより出て嬉しい。
2はほぼオンリーワンだったからこんなに手に取ってもらえるなんて驚いた。
472報告:2008/11/08(土) 00:48:50 ID:yQdPF2/n0
10月インテ
新刊1 110/300/300
新刊2 30/30/30(コピー)
既刊1 15/15/200
既刊2 40/40/300

ジャンルオンリー
新刊1 170/200/200
新刊2 150/150/150
新刊3 50/50/50(コピー)
既刊1 137/190/300
既刊2 60/60/300

インテは10月の割りに良く出たかな?
オンリーはコピー本と既刊2は瞬殺だった。
いつもシティしか出ないのでオンリーの勢いに圧倒されてしまったよ…
次の本もガンガル!
・当て馬Cが大金持ちや権力者などAやBにとって都合のいい存在だったため、
 AかBのどちらかがあぼーん後Cとくっついて「でも自分が本当に愛しているのはA(B)だけ、
 CとはA(B)の目的や願い達成のためだけに付き合ってる」などとほざく展開。
 その”目的”がCを使ってあぼーんした好きな相手を蘇らせることだとさらに最悪。
 これに純愛とか切ないとか説明ついてると、それってAとBのことじゃなくてCのことだろと思う。

・AとBの仲が芳しくなかったとき、Cと身体の関係を持ち、後に復縁する際に
 Cを性欲だけの屑呼ばわりしたり「お前とは体だけ、愛なんてねーよw」と吐き捨てる展開。
 本命を健気できれいな存在として讃えていると尚更気分悪い。
 健気なのはそんなこと言う奴に必死で尽くしてきたCの方だろどう見ても。

・当て馬や片思いキャラCが最悪な性格として描かれ、対象にAかBのどちらかが完璧で神聖な
 存在として描かれ、もう片方のキャラや周囲の人が「C最悪、それに比べてA(B)は…」と
 Cを貶めたり「二度と近付くな」などと罵られて追い払われる展開。Cに対する悪意しか感じない。

・争奪戦やってることに全く気がつかないでマヌケなことをぬかす総受。
 争奪戦やってることを知っていて煽るようなことをするハーレム総攻。
 そんな人の気持ち考えられん奴のために争奪戦やらされるキャラが可哀そうだ。
474報告:2008/11/09(日) 23:44:05 ID:uTpWbUrw0
下がりすぎにつき保守あげ

10月インテは新刊を落とし宅配搬入の手配が間に合わず
手搬入出来るだけの既刊とコピ本の新刊だけだった

新刊  30/30/30(コピー)
既刊1 10/10/500
既刊2 10/10/500
既刊3 10/10/500
 
自ジャンル思ったよりも人も多くて嬉しかったけど
冬コミ落ちたから10月新刊落としたのを更に後悔したorz
475報告:2008/11/10(月) 00:34:56 ID:MoQD5PfvO
ジャンルオンリー

新刊1 107/140/200
新刊2 50/50/50(コピー)
既刊1 23/26/300
既刊2 32/40/200
既刊3 30/30/200
既刊4 20/20/200(完売)

読みは当たった。また頑張ろう
476吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/11/19(水) 21:18:10 ID:LB7WwLXX0
拍手つけてよー(。´Д⊂) ウワァァァン!!
連打したいよー(。´Д⊂) ウワァァァン!!
477売上:2008/11/19(水) 22:14:35 ID:9ZKp4dtfO
0部ですがなにか!
478神永緒忍:2008/11/19(水) 22:19:41 ID:ypo6K/bX0
セックスしたい
女性向けゲームジャンルに居るものです
自己投影の言葉はここ数年でやたら聞くようになった
大抵が「私はヒロイン(プレイヤーキャラ)を一人のキャラとして愛してる、ヒロイン=自分で自己投影してるのではない、一緒にしないで」って主張

主人公=自分だと思って楽しもうが(そもそもそういうゲームだ)
主人公を自分からかけ離れた一人のキャラとして愛そうが(別にそうしてはいけないなどという縛りは無かろう)
どっちだって本人の自由だと思うんだが、この二つの派閥の間でよく言い争いが起きる
一体何が原因なんだ、渦中に居てもよくわからない
480報告:2008/11/21(金) 16:16:02 ID:p+MoBwZ70
マイナーキャラオンリー

新刊  70/100/600
既刊1 18/30/770
既刊2 22/50/800

まったりオンリーだったけど新刊がでてくれてよかった
けど部数は徐々に減らしていこうと思う
本命が他キャラなファンが多いキャラだから冬ミケに期待する
でも単一のほうが異端でKYってのが一般的なんだから、単一者が去るのが一番平和なんだろうな、悲しいけど。

マイ愚痴。
好きなカプはAB単一な自分は、他カプの話を振られた時に「コンビとしてなら好きです」と返していた。
同人はABのみだが腐的な意味を置いといても原作は好きだし、嘘ではない。
今まではそれで周りもそうなんですかーとあっさり言ってくれて平和だったんだが、
最近、「コンビがいけるならきっとカプもいけますよ!」とCAをごり押ししてくる人がいるorz
「自分はABだけなんでCAはちょっと…」と言っても、
「私はABもCAも好きですよ!」「CAサークルでABも扱う人多いですよ!」「そんなにA攻めがいいんならACでもいいですよ!」
とまくし立てられ、うまくこれ以上の説明ができない。
Aには腐萌えしてるがCは普通に好きなだけだからカプにできない、親友はOKだけど恋人はNG、と言ってるんだが、
「親友関係で実はC→Aとか〜」とすり替えられてしまい聞いてもらえない。
距離を置くしかないんだろうか…その人のABは自分にとっては神だし、これさえなければいい人なんだがなあ…。
携帯から長々ゴメン。
八方美人と「嫌いな人なんて今まで一人もいないよ〜」って言う博愛か偽善者か
と思うほどの奴
「私と付き合える(友達として)なんてすごい事なんだよ」
「今まで私の事嫌いになった人なんていないんだから〜」って訳分からん
自慢をしてくる奴・・・確かにそいつの周りは人が集まってきてすごかった
が、私は半年で縁を切ったよ
483まね:2008/11/26(水) 22:34:10 ID:suDxDigT0
>>482

寄稿後のやりとりが書いてないのでわからんが
郵便事故で原稿が届いてないってことはないのかね?
もしくは、371の原稿がはっちゃけすぎてて神の趣味に合わず
「届いてないこと」にされてる可能性はありそうだね。
484報告:2008/12/03(水) 09:20:24 ID:5TB7VFkD0
質問ですまん
火花ってイベント会場名?ググッても出なかったorz
485報告:2008/12/03(水) 09:24:19 ID:CPlCWDea0
赤豚の公式にいけば幸せになれるよ
486報告:2008/12/04(木) 13:26:14 ID:MYb8AMpe0
>>485
行ってみたが分からんかった
10月のイベってことか?教えてちゃんですまん
487報告:2008/12/04(木) 14:10:04 ID:zWjYRpJp0
どんだけ初心者乙なんだ!
irirするわ!ぼけ!





9月スパーク
来年の予定はまだ立ってない
488報告:2008/12/04(木) 17:46:13 ID:MYb8AMpe0
あ、なるほど!THX
irirさせてすまん
489報告:2008/12/04(木) 21:04:35 ID:zWjYRpJp0
ほんとはirirしてないよ…
ツンデレ乙って言われたかっただけだよ
自分で打ち明けるこの惨めさ(´・ω・`)
490報告:2008/12/04(木) 21:10:20 ID:zWjYRpJp0
コントみたいな会話だけなのもあれなので

11月カップリングオンリー

新刊 62/100/400
既刊  33/50/300

新ジャンルに参入したばっかなんだが、イベントで掃けない
書店のおかげでなんとかなってる
491売れた?:2008/12/05(金) 00:50:15 ID:xZaz+WPeO
489に萌えた(*´Д`)
492名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中:2008/12/06(土) 03:43:20 ID:/sYbiU+D0
すごくわかる
170大好き
493売れない:2008/12/06(土) 11:21:52 ID:BYn5WwQUO
>>491
萌えてないでツンデレ乙って言ってやれよw


閃光からイベント出てないから報告できん…冬コミ後に報告しにきます
494売れた?:2008/12/09(火) 08:52:25 ID:9iEv/bG20
某キャラオンリー
ジャンル初オンリ参加。

新刊1種のみ(コピー)

50/50/60
(残10は通販の取り置き分+身内配布用)

原作が終わって随分経過するのに
まだまだ熱いなと思った。
オンリーワンカプの割に、冊数はけて良かったよ。


家の奥さんは巨乳の家系
「乳がデカいと肩凝るわ汚ピンクタゲされ易いわ
 何よりうつぶせに寝ることが出来ないわで苦労ばっかりでいい事無い」
と皆言っております

その厨ちゃんはそんな苦労をしたことが無いんだよ、
と風邪っぴきで早寝してる俺が言ってみる 熱出てきた…
496転売 ◆axTOmrOutM :2008/12/10(水) 17:31:00 ID:xyb+NmGQ0
>>495
頭でかすぎwww
しかもなんだ入室時の変な効果w
ブログも見たけど自意識過剰のぶりっ子だなw
497被害 ◆eO3tAb4GDY :2008/12/14(日) 21:11:04 ID:yIaO4d0x0
一般のスレで主に同人板でしか使われてないような言葉を使う奴

豚切り・ふじこ・ミャハ☆彡・もにょる・アテクシ
こんな言葉を使っておきながら俺は〜だの
男の自分としては〜とか言ってる奴を見た時は寒気がした
498とれ ◆hnaWuq0sYg :2008/12/17(水) 08:40:49 ID:yUoN/M8s0
>>497
肩にもあるね
499報告:2008/12/17(水) 13:52:42 ID:KWMGj9XmO
スレ違いかもしれんが、最近とある、ジャンルに異動した
そこで近々大きなオンリーがあるのだが、どのくらい刷ればいいのかお伺いしたい…。
ジャンルはわりと有名で、180pほど募集で、拡大するかも。
私は絵かきで、絵は中の中。
前ジャンルもやはり有名ジャンルだったのだが、新刊は100/70。
でも2、3年在籍してたんで、結構顔見知りになってたのも否めない
500報告:2008/12/17(水) 14:21:11 ID:dsErQeTN0
スレ違いどころか板違いw
脳板に部数判定スレあるじゃん
501恥 ◆i70z.erGEY :2008/12/23(火) 23:09:55 ID:zVRwFoe/0
自カプA×Bがジャンル内王道カプだと思われている。

以前オンオフでものすごく精力的に活動している神がいたから
当時A×Bは確かにジャンル内で目立つカプではあった。
でもその神ももうとっくにジャンル変更してしまったし
もともと実数としてはそれほど多いわけでもなかったので現在ではA×Bはほぼ壊滅状態。
なのにいまだに「A×Bは王道」というイメージだけがジャンル内に残ってしまっている。

実際にサイトまわるとむしろB×Aの方が多いくらいなんだけど、B×Aの人たちが
「マイナーカプ好きでごめんなさい><」みたいな感じでキャッキャやってるのを見るともう
悔しいやら悲しいやら羨ましいやらでドロドロしてしまう自分が嫌だあああああああ
502売れ:2008/12/24(水) 01:07:12 ID:JQ6vaLh+0
地方貴方

新刊1 18/20/30
既刊2 1/6/40
既刊3 1/8/40
既刊4 1/12/30
既刊5 3/7/30
既刊6 4/7/40
既刊7 2/8/30

ミケ行ってもオンリーワンカプだが
毎回地方イベでも少しずつ捌けていくのが嬉しい
読んで感想くれる人も多くていつも涙でそうになる
503報告:2008/12/28(日) 21:58:48 ID:djrVCGRUO
冬コミあげ
504報告:2008/12/28(日) 22:45:17 ID:ubw53My/0
早速冬ミケ報告
ちょっと落ち着いてきたゲームジャンル
新刊 75/200/200
既刊 63/190/200
もうちょっと多く出ると思ってたけど出なかった・・・・
実力か・・・orz
刷りすぎて後悔orzorz
505報告:2008/12/29(月) 11:10:45 ID:Wo/qPVNT0
小説?

私もゲームジャンルだけど全然orz
新刊45/150/150
506報告:2008/12/29(月) 13:19:27 ID:TD6p7div0
便乗して自分もミケ報告。

1日目ゲームジャンル
マンガ、ギャグ系サークル

新刊 120/200/300
既刊A 13/20/200
既刊B 38/38/200
既刊C 30/30/200

既刊がほぼ読み通り売れたのでよかった。
新刊も初めて100以上売れたので嬉しかったが
頼りにしてた書店委託落とされて
多めに刷った在庫をどうしようか悩み中…。
507報告:2008/12/29(月) 15:23:32 ID:1a/mjfI50
じゃあ自分も。覚え書き

ミケ1日目
放送終了落日アニメ

新刊  92/224/300
既刊  39/39/150+再版150

夏ミケまではもう少し出たんだけどな…orz
ジャンルの力だったのかと思い知った
508報告:2008/12/29(月) 16:45:02 ID:MKVbPO/oO
コミケ二日目 飛翔アニメ化ジャンル過疎気味男女 健全漫画
新刊 112/112/162
新刊 50/50/50
既刊 57/57/106(完売)
不況はまだ影響しないみたいで良かった
509報告:2008/12/29(月) 17:55:15 ID:ZvlnjUUM0
コミケ一日目 落日アニメ

新刊 120/150/500
既刊 58/100/500
既刊 32/32/105(完売)

既刊 24/40/200(別ジャンル)
既刊 25/30/100(別ジャンル)

最近、夏ミケより冬ミケの方が買ってくれる…
そして毎回毎回新規がそこそこいらっしゃる(燃料投下一切なし)
謎なジャンルだなといつも思う
510報告:2008/12/29(月) 20:24:43 ID:IBiaJoxd0
コミケ2日目 青年誌 斜陽気味

新刊 299/300/400
既刊 50/50/800
既刊 50/50/1000
既刊 50/50/800
既刊 50/50/600

新規の方が予想以上に来てくれた
斜陽だしとか考えずに既刊をもうちょっと搬入すれば良かった
新刊も発行部数減らしすぎたかも
本当に数が読めなくて困る
511報告:2008/12/29(月) 20:35:39 ID:+omBoj620
コミケ2日目 某漫画FC

新刊 650/1000/1500
新刊 680/1000/1500

夏も650そこそこだったので、700でいいかな〜でも足りないよりは余ったほうがいいや、
と思ったんだが、700でちょうど良かった…
512報告:2008/12/30(火) 02:42:08 ID:iuWaVl7R0
コミケ2日目 青年誌FC

新刊 180/180/200
既刊  60/ 60/400
既刊  30/ 30/200

午前中に完売 

新刊もう少し入れておけば良かったかな
既刊もまだまだ売れるし
周りが閑古だ斜陽だと言う中逆をいくので
本当に部数が読めなくて困る 怖い
513報告:2008/12/30(火) 07:23:22 ID:GrLjJQDqO
冬コミ2日目 飛翔 島中


新刊 100/100/250
既刊 80/80/250
既刊 42/46/200
既刊 25/25/200(完売)

昼過ぎには新刊がなくなってしまった…
もっと持っていけば良かった
先月のカプオンリ合わせの既刊も順調に売れてほっとした。

両隣がカプ内でも人気のあるサークルさんだったから
流れでうちも見てくれる人多かった気がする

514報告:2008/12/30(火) 09:37:47 ID:vA2WNemT0
コミケ1日目 アニメFC

新刊 600/600/2000
既刊 200/200/2100
既刊 200/200/1500
既刊 200/200/2000

昼過ぎに全部完売してしまった
もっと搬入しておけばよかった
お隣のサークルはうちより早く完売してたし、
周りでもプチ列見たし、通路にも人がたくさんいたと思う
515報告:2008/12/30(火) 11:31:54 ID:la0fHcnc0
冬コミ2日目 青年誌

新刊A 120/120/120
新刊B 50/50/50
既刊 50/50/50
他ジャンル既刊 10/10/200
他ジャンル既刊 30/30/200

A以外は午前中に完売。
Aも昼過ぎには完売してしまった。
516報告:2008/12/30(火) 14:44:52 ID:z360GLqQO
冬コミ一日目
放送終了半ナマ 島中
小説 シリアス系

新刊A 100/100/200
新刊B 100/100/200
既刊A 50/50/200(完売)
既刊B 46/46/200(完売)
既刊C 16/16/200(完売)

そろそろまったりジャンルになるだろう思って分納したのに
新規が増えたのか新刊足りなくなって申し訳なかった
517報告:2008/12/30(火) 15:07:46 ID:1LPQtBPW0
冬コミ一日目 ゲーム
漫画、ギャグ本

新刊 280/350/1000
既刊A 50/70/1000
既刊B 56/72/1000

新刊300だったらかなり読み完璧だったのになー残念
でも思ったより売れてよかった
518報告:2008/12/30(火) 15:35:13 ID:DCxAqBQL0
>517と同じく1日目ゲーム、ギャグ漫画

新刊A 296/300/1000
新刊B 230/300/1000
既刊A 104/150/1000
既刊B  80/100/1000

周りは盛況だったけどうちはいつもと変わらず
去年の夏あたりからずっと売上横ばいだ
519報告:2008/12/30(火) 20:56:59 ID:lsEkdaST0
コミケ1日目 アニメ

新刊 110/110/300
既刊 100/100/300
既刊 70/80/300
既刊 50/50/200
既刊 16/50/300(ジャンル違い)

初参加だったんだけど、コミケって
こんなに売れるなんて思ってなかった。

いままで300部上限で印刷してたけど
400とか500も視野に入れられるようになった
520報告:2008/12/31(水) 04:58:12 ID:GzeIcEO70
2日目 やや斜陽マイナーカプ

新刊 110/250/500
新刊コピ本 80/80/100(完売)
既刊1 30/30/200(完売)
既刊2 50/110/400

初コミケで全く部数が読めなかった
部数はオンリ>>コミケという次回への教訓を得た
新刊の在庫が邪魔すぎて死ぬ
でも初めてイベントで完売を体験できてよかった
521報告:2008/12/31(水) 15:32:32 ID:UMwQ+g3i0
1日目 斜陽ゲーム 小説

新刊 80/100/200
新刊 80/80/100(コピー)
既刊 30/40/200
既刊 20/40/200

総部数は150の方が良さそうなんだが、
減らしたら負けな気がして200刷ってる
522売れた:2008/12/31(水) 16:13:36 ID:CRoQDkTUO
冬コミ二日目 斜陽気味青年ジャンル
新刊(オフ)250/300/400
新刊(コピー)230/230/230
既刊(コピー再版)100/100/100
既刊(オフ)10/10/10

がんばって作ったコピー本が持ってってもらえてほんとによかった。これでまたがんばれる。
きついこともいろいろあったけど終わってみればみんないい思い出だなー
523報告:2008/12/31(水) 21:19:15 ID:F1y+dQwa0
冬コミ 1日目 ゲーム

新刊 70/80/200
既刊 35/45/200
既刊 5/5/150(完売)

なんか予想どおりで凹んだ…
524報告:2008/12/31(水) 22:49:41 ID:YG9soYi5O
飛翔 中堅ジャンル漫画
新刊A 252/300/700
新刊B 300/300/700
新刊C 277/300/700
既刊1 88/100/800
既刊2 94/110/800

BCは別ジャンル、本命ジャンルより売れるとは思わなかった
余るの覚悟で同じ部数刷ったが、書店と大阪以外の在庫がないので再版するか悩み中
525報告:2009/01/01(木) 11:14:21 ID:LrXPvM3a0
冬コミ2日目 小説FC

新刊A 180/250/400
既刊B 150/200/400
既刊C 40/70/400

少しずつ読みが甘いなあ。なくなってしまって
きてくれた人に謝るよりはマシだけど。
526報告:2009/01/01(木) 11:46:00 ID:2py3WQ2z0
冬コミ2日目 飛翔 島中 オンリーワンCP


新刊 60/100/150
既刊A 14/24/100
既刊B 20/40/150
既刊C 15/25/200
既刊D 20/20/150(完売)

「あと少し」がなかなか出ない…
既刊ACDは正直ここで出て欲しかった、特にA
でもDが完売して良かった
Aはインテで出てくれることを期待しとく
527報告:2009/01/01(木) 20:40:13 ID:VNqjjOWf0
冬コミ2日目 青年FC 島中 マイナーCP

新刊 200/200/200

ぎりぎりまで粘ったがコピー本は落ちたのが悔やまれる。
このジャンルは初めて参加したが、次の本を200にするか300にするか迷う。
528報告:2009/01/01(木) 23:14:26 ID:8P1T9HE9O
冬コミ1日目/半生

新刊1 124/200/200
新刊2 123/190/200
既刊1 35/52/150

ジャンルの規模と小説という事を考えればこんなものか(むしろいい)と思うけど
欲を言えばもう少し売りたい
529報告:2009/01/01(木) 23:46:05 ID:BFmWecNU0
冬コミ1日目 生

新刊 280/350/450
既刊 160/240/450

残りはインテで。
530報告:2009/01/02(金) 01:18:56 ID:IDglitNL0
冬コミ2日目 バブルジャンル

新刊A 94/120/120
新刊B 85/85/100

バブルが来てるだけあってドピコでも売れた
Bの方をもっと刷ればよかった。
531報告:2009/01/02(金) 05:18:44 ID:OAhbt3/x0
冬コミ1日目 ゲーム ノーマルCP 漫画

新刊  81/100/200
既刊A 33/50/200
既刊B 27/37/150
既刊C 32/50/200
既刊D 37/48/200

あと最近は書店で50とってもらってる
そろそろ完売出てくれないと机の上がいっぱいなんだぜ…w
532報告:2009/01/02(金) 10:42:13 ID:h+Iei1GnO
冬コミ2日目 青年誌 マイナーCP

新刊A 100/100/400
新刊B 70/70(コピー)
新刊C 50/50(コピー)
新刊D 70/120/400
既刊E 30/30/300
既刊F 30/30/400
既刊G 15/30/400

こんなに出ると思ってなかった
マイナーだけど単一CPだからだろうか
感想は1通もないので心が折れそうだが…インテに望みをかけて頑張る
533報告:2009/01/02(金) 13:24:05 ID:MxWxEqtu0
冬コミ 2日目 漫画FC CPなし

新刊A 150/150/200
既刊B 50/50/120
別ジャンル
新刊C 50/50/200
既刊D 20/30/150

初参加ジャンルで該当ジャンル本が1時間弱で完売。さすがに文句言われた。
再版貧乏になりそうだが頑張ろう…
534報告:2009/01/02(金) 13:44:58 ID:UOVZNUAI0
冬コミ二日目 漫画FC

新刊 235/250/600
既刊  40/50/600
既刊  28/30/600
既刊  25/25/600

持込が当たって搬出楽だった
斜陽でも初動地味に増えてて嬉しい
535報告:2009/01/02(金) 18:51:59 ID:OZxpaEEx0
遅ればせながら11月アニメオンリー 

新刊 10/100/317

初参加ジャンルで中身は小説 
ちょw在庫どうする?余部も売れねぇ。いい気になりすぎ、ざまぁw的な状態
ミケにも不参加
でもね、奇跡的に取ってくれた書店からさっき追加発注きたよ
他にも今まで送っても惨敗だった書店が、この本から新規で取り扱ってくれた
皆さんのようにイベントでさっそうとは売れないけど、今手持ちは100きりました
536報告:2009/01/02(金) 21:21:06 ID:YlN2tOp60
冬コミ1日目 ゲーム そろそろ淘汰開始

新刊オフ 159/200/400
新刊コピ 100/100/100
既刊オフ 76/100/400
既刊オフ 83/100/350
既刊コピ 10/10/100

オフは書店2か所で150預かってもらってる
小説本なのでぱっと見のスペースが地味なのを
どうにかするのがこの先の課題

537報告:2009/01/03(土) 00:30:10 ID:wJO1znYy0
同じく冬コミ1日目

新刊コピ 8/9/9
既刊オフ 9/30/200

うむ。まぁね。。。満足よ。
538報告:2009/01/03(土) 01:05:10 ID:pWFkvXOD0
冬コミ一日目 生

新刊オフ   52/60/60
新刊コピー1 50/50/50
新刊コピー2 30/30/30
新刊コピー3 30/30/30
既刊オフ   40/60/70

冬コミでこんなに出たの初めてだ
絶対残ると思ったけど一種類だけ50部コピーしてよかった
539報告:2009/01/03(土) 01:57:42 ID:aRq5zAfI0
冬コミ1日目 斜陽マイナーゲーム&委託

新刊コピー 80/80/150くらい
既刊 25/30/400
既刊 15/15/400
既刊 12/15/400

周りが続々とジャンル替え撤退している中
まだまだこれで頑張ってますから夏はスペース下さい
540報告:2009/01/03(土) 03:22:27 ID:TDsQ5aMp0
冬コミ1日目 ゲーム

新刊 43/50/50
既刊 25/40/70

コミケ初参加
ここ見てたら、もっと刷った方が良かったんかなー、と思った
完売してる人も、売れるやつ全部持ってきてるんだと思ってたよ…
541報告:2009/01/03(土) 18:52:50 ID:5kdNCs4o0
冬コミ1日目 ゲーム

新刊 125/150/200
既刊 15/30/200
既刊 15/20/200
既刊 10/20/100

所用で昼過ぎに撤退したけど、持ちこみ数はわりと正解だったと思う。
542報告:2009/01/03(土) 23:16:17 ID:r9c3m6Bl0
冬コミ2日目 飛翔 斜陽 一番手CP

新刊 150/150/150
既刊A 40/40/150(完売)
既刊B 50/50/150(完売)
既刊C 30/30/200

既刊の捌け具合が安定してきたので部数を増やしたいけど
斜陽もかなり進んでいて次回刷る数悩む…
543報告:2009/01/04(日) 09:37:20 ID:R3CqtsNL0
冬コミ2日目 漫画FC

新刊オフ   179/200/600
新刊コピー 123/180
既刊A    53/53/600(書店に残り30)
既刊B    90/90/600(完売)

既刊Aを書店から返却してもらえばよかッ…
コピー本は次回から150でいいや…製本大変だし。
544報告:2009/01/04(日) 11:05:23 ID:DikUAXKk0
コミケ2日目 斜陽青年誌FC  一番手CP

新刊 100/150/300
既刊  30/ 30/400(今回で完売)
既刊  10/ 10/300(今回で完売)
既刊  30/ 40/400

淘汰が激しい上に古参が圧倒的な支持を得ているジャンル
夏と売り上げが変わらなかったけど、今年はこの初動
維持するのも厳しそうだ
パッと見て受ける感じの明るい作風じゃないので
このジャンルで自分のキャパだとこれが限界かも…
でも楽しみにしてくれてる人もいるので
今年いっぱいはこのカプでがんばる…
545報告:2009/01/04(日) 12:35:00 ID:7PrM+fgm0
冬コミ1日目 芸能(西2)

新刊 72/126/126
既刊 30/50/105

新刊の余部があまりに多くてビックリした。
でも新刊が結構手にとってもらえて嬉しかった。
インテと25日のシティでもっと減ると嬉しいな

546報告:2009/01/04(日) 16:43:54 ID:EX3ATDQZ0
冬コミ3日目

新刊1 300/500/500(残部は書店決定)
新刊2 150/800/800
既刊1 100/100/350(完売)
既刊2 15/20/200
既刊3 20/30/1200
既刊4 50/80/600

書店断られた新刊2の残部650をどうしたらいいのか分からない。
547売れない:2009/01/04(日) 20:26:16 ID:Ef+twLhaO
>>546

新刊1より2の方が刷り部数が多いのに
何故売り数や書店の扱いで差があるのか知りたい…
546は1より2の方が売れると読んだんだよな?
548報告:2009/01/04(日) 21:24:37 ID:lNzeja000
>>546
てか随分と発行部数がバラバラだね…
1200と600は夏コミ?
549報告546:2009/01/05(月) 00:36:00 ID:8ZL3TeAp0
レスありがとん。
発行部数がバラバラなのは合同誌が多いのとジャンル違い等です。
今回の配置ジャンルの本は新刊1、2、既刊1のみ。

>>547
書店の扱いは多分特殊版型・製本だったせいだと思う。
スペースに来た書店の人も1は見本誌持っていったけど、
2はぱっと見だけで「こちらは結構です」と言われた。
売り数の差も、手に取ったときに「本じゃないのか、やめとこう」と思われたのかも。
正直そんなの関係なく半分以上は出ると踏んでいたので、完全に自分の目測ミス。
取りあえず新刊2はいくつか書店に送ってみる。虎にも再アタックしてみる。
550報告:2009/01/05(月) 00:47:32 ID:xiHtjnkz0
冬ミケ二日目 マイナー飛翔系 逆王道カプ

新刊 100/100/150
既刊A 30/30/150
既刊B 25/25/120

新刊が思ったより出た。
友人にインテ委託を頼む予定でその分も搬入していたのだが
委託の話は無かったことになった。
販売チャンスを失くした気がして、ちと残念。

書店委託にチャレンジしたいなあと思ってる。
551報告:2009/01/05(月) 10:25:45 ID:cvkMfJXv0
冬コミ2日目 マイナー小説FC 王道カプ 小説

新刊     50/70/70
既刊A    30/30/70(完売)
既刊B    23/23/50(完売)
既刊C    29/29/50(完売)

恐るべし映像化。一見さんの全種買い多し。
552報告:2009/01/05(月) 16:49:33 ID:hJ4mryNh0
遅ればせながら冬コミ
アニメ 斜陽 オンリーワンCP
新刊 26/80/ 80
既刊 20/30/100
既刊  7/30/150(カプ違い)
既刊  3/15/150(カプ違い)

ジャンル移行後、初のコミケ参加。
思いのほか多くの方が見に来てくれたが、
手に取ってもらえても購入までいかず。。。(´Д`)
これからも、もっといい漫画描けるように頑張るから、
また見に来てください!!><
553報告:2009/01/08(木) 13:00:37 ID:EJu4HJDt0
>>552
ガンガレ!
オンリーワンカプゆえに応援したい。
554報告:2009/01/09(金) 03:42:28 ID:Mn01sNeu0
冬コミ二日目 小説FC

新刊A 44/60/100
既刊B 10/10/50(完売)
既刊C(コピー) 10/10/30

コピー本は昼過ぎには無くなったので、もう少し刷ればよかった。
でも大体予想通りでした
555報告:2009/01/10(土) 18:41:36 ID:lZSub1KLO
冬コミ2日目 飛翔 オンリーワンカプ

新刊コピ 150/250/250
既刊A 130/300/900
既刊B 140/170/1200

朝からコピー頑張りすぎた orz
既刊Aよりも既刊B(再録)の方が売れたのに驚いた。
556報告:2009/01/11(日) 00:33:15 ID:WW76brKQ0
冬コミ2日目 飛翔 ジャンル移動後初ミケ

新刊 70/100/100
既刊 50/50/100(完売)

売り上げの合計部数に40以上の数字書くの、生まれて初めてだ
増して3桁なんて夢みたい 本当に夢かも知れない
私のようなドピコがこんなに良い思いをしていいのか不安でしょうがない
557報告:2009/01/11(日) 06:50:57 ID:IulKObCj0
冬コミ2日目 飛翔 メジャーカプ

新刊 170/180/400
既刊 40/40/400(完売)
既刊 20/20/600
既刊 15/15/400
既刊 20/30/400

既刊が思ったより動いたなー
昼ごろなくなった本もあったのでもっともってけば良かった

>>556
よかったねー
女性向けはホントジャンルによるもんね
558報告:2009/01/11(日) 23:13:34 ID:+z6E1Eg50
大阪冬の祭典 某RPG・ジャンル移動後初参加

新刊A 68/70/70(オフ・余分も合わせて残部小)
新刊B 40/40/40(コピー・完売)
新刊C 40/40/40(コピー・完売)

ピコピッコ故、残ること覚悟で刷ったけど…
…感動しすぎて視界が歪むんだぜ…っ
今まで20刷ればいい方だったのでこの結果にはビックリ。
もっと精進して沢山の方に手に取っていただきたい、と
今燃えています。
559報告:2009/01/12(月) 01:01:50 ID:3EFRxfD/O
冬コミ二日目マイナー漫画FC

新刊 70/70/70
既刊A 55/55/120(うち再販70)
既刊B 40/40/70
既刊C 4/4/40(別ジャンル)

初めてこのジャンルで取ってみたんだけど
完全に需要>供給で昼頃には持ち込み数全部捌けてしまって驚いた。
前ジャンルの感覚で半年以上在庫持たすつもりで多めに刷ったのに部数が全く読めてなかった。
前ジャンルの在庫まで無くなってしまった…。

こんなに売れたの初めてだし、ミケマジック+数が少なかった故の需要は分かっているので
これに驕ること無く向上していきたい。
まずは手に取ってもらって、戻されることなく
その本を買って貰えるようにならなくては
560報告:2009/01/12(月) 21:24:57 ID:T/HuDUqr0
大阪冬の陣 ゲーム

新刊  35/68/68
既刊A 3/15/100
既刊B 7/7/150(終了)
既刊C 3/5/100
既刊D 15/30/100

何作も出てるシリーズ物のジャンル。
新刊はシリーズ最新作。A〜Cは10年以上前のシリーズ作。
Dはプチバブルってるシリーズ作。
やっぱり新作の本は出が違うなあと痛感。
ちなみに>>167で去年も報告しました。
561報告:2009/01/12(月) 22:35:31 ID:C53lRwO60
>>551で冬コミの報告をした者です。
インテに参加してきました。

大阪インテ マイナー小説FC

新刊    29/55/55
既刊A   18/34/88 (再版含む)
既刊B   19/100/150 (再版含む)

大阪は東京より声をかけてくれる人が多かった気がする。
終始マッタリでした。
562報告:2009/01/13(火) 02:48:11 ID:rAb0sC+0O
インテ ゲーム

新刊1:13/22/22
新刊2:12/23/40
既刊1:2/20/110
既刊2:3/7/30
既刊3:3/3/30(完売)
本当に売れない…
ジャンルに勢いがなくなったのを抜きにしても売れない
淘汰ってやつか
563報告:2009/01/13(火) 02:58:04 ID:yLN+gFJZ0
>>520がインテに委託参加

コミケ新刊 50/50/500

委託分完売キター
書店にも追加発注もらえて在庫が200切った
春までイベントでないからキビシイけど今年はたくさん参加するつもりだしなんとかなりそう
564報告:2009/01/13(火) 04:42:02 ID:Dk6sh7D/0
インテ バブル漫画 超マイナーカプ

新刊 67/70/200
既刊 14/14/50(完売)

新刊が今までにない売れ行き。でも基本はまったり。
女性向けジャンルでこれまで女性しか買ってくれる人いなかったけど
今回は男の人もちらほら買ってくれて嬉しかった。
565報告:2009/01/13(火) 09:46:12 ID:zlE+7hUW0
インテ 6号館D(芸能)

冬ミケ発行 38/50/126
08火花発行 11/11/105(完売)

初のインテ参加でドキドキしていたけれど、
手に取ってくれる人が多くて嬉しかった。
既刊が完売したのが嬉しい!でも売るものが無いので、
春は頑張って新刊出そうと思う。
566報告:2009/01/13(火) 13:32:24 ID:FSkW3a47O
インテ、プチバブルが少し落ち着いてきたジャンル

新刊A 33/103/103
新刊B 29/55/55
前回ピコなりに売れたから部数増やしたのが間違いだったorz
ジャンル効果も切れてまたドピコまっしぐらだ…
567報告:2009/01/13(火) 18:29:07 ID:ZWxF6zeK0
インテ 漫画FC

新刊  200/300/500
既刊A 120/240/1000
既刊B 100/240/700

初めての大阪。既刊Aは冬ミケ新刊だけど動きが悪い。
新刊Aはジャンルスペ400オーバーのうち2サークルという
マイナーカプ本だったけど意外と出てくれて嬉しい。
568報告:2009/01/13(火) 18:34:39 ID:ICpHaULE0
インテ ゲーム

新刊A 150/150/600
新刊B 60/70/400

既刊A 6/10/300
既刊B 6/6/400(完売)

インテでも少しずつ出るようになってきて嬉しい
569報告:2009/01/13(火) 23:52:28 ID:fplMji9R0
嬉しい報告続いてるから、おとうさん悲しいの投下しちゃうぞぉ!

アニメ 斜陽 メジャーカプ
冬コミ
新刊A 120/130/200(冬コミ新刊)
既刊B 50/60/200

インテ(初参加)
新刊A 11/70/200(冬コミ新刊)
既刊B 5/40/200

前にこのスレだったか、「コミケ後のインテ売上がコミケの10分の1だった」
みたいなレスを読んだ記憶があったけど、まさにそれを体現したよ…
冬コミ半分か、せめて3分の1は出てくれればと期待していただけにちょっとへこんだ
みんなコミケの祭りのムードに乗って買ってくれたのかな
次は祭りムードじゃなくても買ってもらえるような面白い本を作るぞ!
570報告:2009/01/14(水) 22:37:32 ID:C/mGnT460
インテ ナマ

新刊5/30/30

既刊A 1/14/90
既刊B 2/12/70
既刊C 1/10/50
既刊D 2/15/50
既刊E 1/15/40
既刊F 2/9/30
既刊G 1/30/70
既刊H 1/31/70
既刊J 2/21/40
既刊K 2/4/30
既刊L 3/3/30(完売)
既刊M 1/1/20(完売)
既刊N 3/3/30(完売)
既刊O 2/22/30

既刊の数多すぎ自分wwwww
売上自体はミケの1/5だった。
「インテ初参加は死亡フラグ」「インテ6号館上は死亡フラグ」
みたいな書き込みを以前見たし、その二つを満たしていたにも関わらず
全種買いしてくれた人がいたことが嬉しかった。
571報告:2009/01/14(水) 23:07:52 ID:QgEhZp8g0
>>570
なんだその本の数はw
机に乗り切ったのか?
572報告:2009/01/14(水) 23:31:33 ID:k9Xq9ugxO
インテ アニメFC

新刊  350/400/1000
既刊  250/350/1000

既刊は去年10月のだが予想以上に出た
新刊も既刊も再版しようと思う
573570:2009/01/14(水) 23:56:03 ID:C/mGnT460
>571
棚や縦置きを駆使してなんとか乗せきったよ!
3種完売したからまた新刊2冊は作れる!!
574報告:2009/01/15(木) 08:12:35 ID:s6IaX2mh0
>>570
小説か?
発行ペースもう少し落ち着けてもいいのでは
575報告:2009/01/15(木) 10:06:22 ID:axHYO4XC0
本作りのスタンスは人それぞれ
机上がモエだらけの人も入魂一冊の人も、みんな売れろ〜
576報告:2009/01/15(木) 11:35:05 ID:UZlbZ+LV0
冬ミケ1日目アニメ

新刊 37/70/120
既刊A 17/30/120
既刊B 4/6/40
既刊C 6/7/60
既刊D 3/7/80
既刊E 3/3/120(完売)
既刊F 3/5/100
既刊H 1/5/180(再販含)
既刊G 3/5/120

新刊があと+10くらい出てくれたら良かった
既刊はまあこんなこのかな
577報告:2009/01/15(木) 13:14:13 ID:EFt1hJz40
冬1日目 歴ゲ
新刊A 50/77/77
新刊B 43/50/50
新刊C 23/77/77(カプ違い)

既刊A 14/14/76 完売
既刊B 13/13/76 完売
既刊C 20/50/118
既刊D 2/34/128(カプ違い)
既刊E 2/20/76(カプ違い)
既刊F 1/12/60(カプ違い)

インテ 歴ゲ
新刊A 20/27/77
新刊B 7/7/50 完売
新刊C 9/54/77(カプ違い)

既刊C 15/30/118
既刊D 3/32/128(カプ違い)
既刊E 1/18/76(カプ違い)
既刊F 3/11/60(カプ違い)

参入して1年。ようやく覚えてもらいはじめた小説サークル。
2種完売したのでまた本が出せる
578報告:2009/01/15(木) 18:08:33 ID:fvN9MJOA0
冬コミ2日目 漫画FC

新刊1 100/100/300
新刊2 84/100/100(コピー)
新刊3 26/50/50(他CP・コピー)
既刊A 82/82/360
既刊B 50/50/500
既刊C 3/5/40(他ジャンル)

ジャンル変えして初めてのコミケ。
徐々に部数が増えていくのは嬉しいけど毎回初版部数を見誤る。
再版が続くのは地味に痛いな
579報告:2009/01/16(金) 02:30:09 ID:M55Ew+wR0
インテ 漫画FC
冬コミ新刊 230/230/500

過搬入かなあと思ったけど昼過ぎに完売
次の本の部数迷うわ…嬉しいけど
580報告:2009/01/16(金) 04:42:53 ID:dIRNlIRw0
インテ 歴ゲ

既刊A 120/150/1000
既刊B  90/100/1000
既刊C  20/20/1300(完売)
既刊D  35/60/1200
既刊E  30/30/1000(完売)

上じゃなかったおかげかいつもよりちょっと出た
581報告:2009/01/16(金) 20:38:46 ID:RWgjZP7T0
インテ 飛翔
新刊 50/100

人生初同人誌にしては、めちゃくちゃ売れたと
思ってるんですが、次のジャンルオンリーに新刊
何冊もってたらいいか、まったくわからん…
582報告:2009/01/17(土) 17:49:37 ID:jNS/BGu2O
インテ 飛翔 Cゾーン
新刊コピー 50/50/50
冬新刊A 100/100/700
冬新刊B 120/150/700
冬新刊C 110/150/700

コピーと冬の新刊Aはお昼までに完売した。
上の階は人の波があるんだな。やっぱり下のホールの方が良いや
583報告:2009/01/19(月) 01:06:27 ID:vW2QVNFm0
インテ ゲーム

新刊A 14/30/30
新刊B 14/20/20

初参加、Aはメイン取り扱いのマイナー?でBは同ジャンルのメジャーカプ。
スペはAで取ったけど、たぶんオンリーワンだった。
でも楽しかった!
584報告:2009/01/19(月) 07:00:57 ID:nY+MCjDL0
冬コミ二日目 飛翔 マイナーカプ

新刊 103/300/300
既刊A 60/120/300
既刊B 170/250/500
既刊C 40/80/300
既刊D 40/100/180
既刊E 5/30/200

新刊が思いのほか出て好調だった。次もがんばるぞー
585報告:2009/01/19(月) 20:43:21 ID:LXBKkQDLO
冬ミケ 飛翔マイナカプ

新刊 150/200/300
300とか刷り杉かw

インテ プチバブルRPG マイナカプ

新刊 40/40/80
既刊(三毛新刊) 20/20/300
新刊取り敢えず全搬入すれば良かったかも(余ったとは思うが)

飛翔の方の初動を200にしたいがこれが限界かなー
586報告:2009/01/19(月) 23:50:00 ID:+hXaH9Rl0
冬コミ 二日目 飛翔 中堅カプ

新刊 107/120/150
既刊A 30/50/300
既刊B 40/50/300
既刊C 22/30/400
既刊D 5/5/300(完売)

インテ 同上

冬コミ新刊 43/50/150(完売)
既刊A 20/30/300
既刊B 28/30/300
既刊C 8/8/400(完売)

前回の散々だったインテ初参加より延びた。三毛新刊は売切りたかったので丁度なくなってよかった。
ピッコピコだけど声かけてくれる人も増えてきたし、ありがたい。
机の上がすっきりしてきたので、新しい本頑張ります。
587報告:2009/01/24(土) 13:21:13 ID:VLHyEhiFO
保守
588:2009/01/26(月) 18:26:39 ID:bUX+j6mf0
589報告:2009/01/27(火) 03:59:25 ID:ykC8nabg0
シティ 飛翔初参加

新刊 40/40/40(完売)

1時間もしないでなくなった。
開場後すぐ何人かが買いにきてくれた…ありがとう。
次はオフで150部に挑戦してみます。
590報告:2009/01/27(火) 14:48:17 ID:/lev0giy0
オンリー プチバブルジャンル

新刊  20/20/100
既刊A 13/20/100
既刊B 7/10/100

委託なのに思ったより出て嬉しい
既刊はカプ違いなのでもっと刷り数減らしときゃ
よかったなあと痛感…w
591報告:2009/01/27(火) 23:35:29 ID:qqzSgO+g0
昨日の都市 初参加カプ(プチ有)

新刊A 30/30/130
新刊B 12/12/12(無配)
既刊C 2/10/100(別カプ)
既刊D 2/10/100(別カプ)

サイトの更新も疎かな小説サクルだからぎりぎり2桁出ればいいかなと思ってた
せっかくプチ参加してたのに瞬殺して、嬉しいやら悔しいやらだ
592報告:2009/01/29(木) 23:48:37 ID:fXU0Uux40
都市 青年マンガ

既刊A 56/120/300
既刊B 20/20/100(完売)
既刊C 7/35/50

冬の本だけだったけど予想よりは出た。
冬で買ってくれた人が感想言いに来てくれて嬉しかった。
次のオンリーも頑張る!
593報告:2009/01/30(金) 01:01:11 ID:GAMyO94j0
覚書きに…
25日某オンリー

手持ち搬入頑張れなくて
既刊1 6/6/300
既刊2 11/10/300
594報告:2009/01/30(金) 06:07:20 ID:kgoZDxMF0
>593
既刊2が持ち込んだ数より多く売れているよw
595面倒:2009/01/30(金) 10:55:56 ID:dJS9nQW00
25日都市

新刊 250/300/500
この規模の都市にしてはけっこう出たかな
596報告:2009/02/02(月) 00:13:57 ID:SX1Vp/tdO
08年 冬三毛
新刊 220/250/250

1月 某オンリー
新刊 130/230/230
冬三毛新刊 30/30/250

三毛すげーなと思ったよ
今回は在庫100か…いつもイベント2回で売り切ってたから
ショックだったけど気長に売ることにするよ
597報告:2009/02/02(月) 13:34:43 ID:V82xBcwZO
オンリー委託

新刊(コピー)35/35/40
既刊(1月インテ発行関東初売り)35/35/80

会場2時間後には売り切れたらしい
余るの覚悟して多めに送ったつもりだったけど、読み誤ったかも
次はオフセで100刷っても良いのかなぁ…
598597:2009/02/02(月) 13:39:58 ID:V82xBcwZO
書き忘れ

ジャンルは飛翔
小説
599報告:2009/02/03(火) 06:13:50 ID:AoiqNxeM0
某オンリー

既刊 20/60/200

スパコミで70いったので売り切るつもりで持っていったが
完全に読み間違えたorz
600報告:2009/02/03(火) 23:39:34 ID:Lje/Lc1M0
オンリー

新刊 150/200/200
既刊A 80/80/300(完売)
既刊B 50/50/150(完売)

持ち込み部数は読めてきた。
次は総部数が読めるようになりたい。
601報告:2009/02/04(水) 10:47:22 ID:k8mGbKPe0
カプオンリー
アンソロ 130/150/150
新刊   50/100/100
既刊1  43/43/70(完売)
既刊2  28/80/130
既刊3  17/17/70(完売)
既刊4  9/9/60(完売)
602報告:2009/02/09(月) 09:46:30 ID:71Z/SbHaO
地方貴方
既刊コピ…10/10(再)
新刊Aコピ…16/20/20
新刊Bオフ…22/25/50
ピッコピコサークルだから一種だけでも20部越えして嬉しかった。既刊だけが20分で瞬殺だったので身内配布合わせると丁度無くなった新刊Bと合わせてもう一回コピーしようと決意。
603報告:2009/02/09(月) 18:57:45 ID:c2s53AVe0
報告待ちage
604報告:2009/02/10(火) 20:24:13 ID:wj4T6CLY0
オンリー

新刊  32/50/50
既刊1 17/50/100
既刊2 19/50/100

その前のオンリーがU15だったので、部数を落としてまったり売ろうと
思ったら、倍以上売れたのは何故だろう
下旬にカプオンリーがあるし、もう暫くは売りたいので、慌てて再版した
今度は余りそうだがw
605報告:2009/02/14(土) 16:31:24 ID:cOgWHIHL0
オンリー

新刊1 30/30/30 (完売)
新刊2 34/34/34 (完売)
既刊1 10/10/40(CP違い)(完売)
既刊2  7/10/40(CP違い)
既刊3 13/20/60
既刊4  5/15/80
既刊5  5/15/80
既刊6  5/15/90
既刊7  5/15/100

新刊が無くなってからも人がちらほら見に来てくれたので
もう少し作っても良かったかもしれない。
606報告:2009/02/15(日) 18:11:46 ID:iG5VqRAHO
オンリー

新刊(18禁)21/100
既刊A 8/40
既刊B 10/40

まぁいつも通りと言ったところ。
いつも隙間産業的なCPばかりだけど、新刊は輪をかけてキワモノ
その上へ(ryのエロとあって、既刊と同数刷って良かったのかなコレと
めちゃくちゃ不安だったんだけど、概ね好評で胸を撫で下ろした。
既刊Bが初動から奮わないのがヒヤヒヤ。外したか…
607報告:2009/02/16(月) 18:24:38 ID:VRvsMC0H0
カプオンリー

新刊  80/100/100
既刊1 73/85/150
既刊2 4/4/20(完売)

新刊と既刊の売上の差があまりなかった
次で両方とも完売できたら嬉しいな
608報告:2009/02/17(火) 11:17:35 ID:xT9GMzAsO
オンリー
新刊 53/164/164
既刊 28/33/162
こうして見ると新規が多くて常連が来てない感じがするな…
609報告:2009/02/18(水) 20:44:05 ID:LTzHzDhG0
オンリー
新刊 150/310/310

そこそこ売れてよかった
残った本は全部書店へ
1回のイベントで本売り切る体制はどうなのか悩み中
610報告:2009/02/20(金) 02:21:36 ID:xqPWdB5I0
ちょっと遅くなったけど冬ミケとインテの報告
漫画FC他校
冬ミケ
新刊 30/100/100
冬インテ
ミケ新刊 26/28/100

初オフの上、ジャンルも移動したので
実際gkblものだったんだけどそこそこ出てくれてうれしい
ここでインテはミケの10分の1といわれてたから、
どうしようかと思ったけどそんなことなくて安心した…
スケブも描かせてもらったしすごく楽しかったからまた新刊だすぞー!
611報告:2009/02/21(土) 04:16:35 ID:bhxkx/yR0
1月インテ
新刊 20/30/40
2月オンリ
新刊 30/30/30
既刊 10/20/40

1月のインテでは閉会まで粘って20が限界だったのに、
2月のオンリでは開始後30分で全て無くなってしまった…
インテが売れないのか、東京がすごいのか、厭離がすごいのか、その複合か。
次の部数が分からなくなってしまった。
612報告:2009/02/24(火) 08:07:06 ID:BqqapV3KO
オンリー
新刊  91/116/116
ジャンル斜陽期+入れ替え制オンリーと聞いていたので
行って80程度だと思ってたが思ったよりも人が来てくれた。
ただ中を見ずに買っていった人が多かったのが気になる…嫌われてないといいなorz
613報告:2009/03/15(日) 22:38:02 ID:bx6Wy75bO
上へまいります
614報告:2009/03/16(月) 01:19:52 ID:ffKEtqU60
春コミ 日没漫画FC

新刊   67/100/400
新刊コピー 52/80/80
新刊A   20/30/400
既刊B   10/30/400

日没がさらに暗闇になってきた。新刊400も刷るんじゃなかったなー。
でもこのジャンルをまだまだ愛しているのでスパコミも新刊頑張るんだぜ。
615報告:2009/03/16(月) 14:14:20 ID:brVCvUZ40
春コミ

既刊Aコピー 47/47/100
既刊B    3/25/100
既刊C    0/15/100
既刊Dコピー 0/20/100

Aがメインカプ。
手持ち搬入でこんな半端な数に。もうちょっと刷っても良かったかな。
BとCDがそれぞれカプ違い。特にCDの本はもう動きがなさそう。
616報告:2009/03/16(月) 14:46:23 ID:SNSTMnjm0
春 ゲームマイナーカプ 

新刊    87/100/300
既刊A   37/45/400
既刊B   22/30/400
既刊C   20/25/350
既刊D   20/20/300(完売
既刊コピ  31/31/120(完売

搬入数の読みは大体合ってたかな、搬出楽だった。
617報告:2009/03/16(月) 15:58:21 ID:nqwt3/MZO
春 ゲームマイナーカプ

既刊A 40/40/80
既刊B 20/20/300

Bは他ジャンル(本命)これでゲームはラストだったから全部捌けて良かった。しかしラストに新刊落とすという暴挙に…
Bは微妙にまだ10冊残っている。超都市に無くなってくれー
618報告:2009/03/16(月) 18:22:00 ID:jNlVhloc0

ナマ

新刊オフ   28/75/75
既刊Aオフ   7/9/61
既刊Bオフ   7/14/68
既刊Cコピ   6/10/60

新刊の初動が前年、前々年の同イベントでの初動数より
少しだけ上回ったので嬉しい。
619報告:2009/03/16(月) 20:32:59 ID:YCI5ylsl0
春 アニメ

新刊A 300/300/1000
新刊B 187/200/800
既刊A 122/122/800
既刊B 51/80/500
既刊C 36/50/500


新刊、書店に入れすぎた
残らなきゃいいな
620報告:2009/03/17(火) 01:10:51 ID:2NtjSI6hO
春コミ 新しめ飛翔 王道

新刊オフ 300/300/800
既刊1 150/150/950
既刊2 130/130/800
既刊3 80/80/300

ぶっちゃけミケより出た…。しかも大阪分が無くなってしまった。
既刊もかなり出てビックリだ。
621報告:2009/03/17(火) 09:08:02 ID:3UhLjQ0EO
春 アニメFCマイナーカプ

新刊 50/80/80
新刊コピ 30/30/45
既刊A 20/60/120
既刊B 6/6/120(完売)

思ったより出てよかった!
だがいつも余部が馬鹿みたいに付くのに今回全然余部がなくて
既刊Aだけがだだ余りしそうなのが泣ける
622報告:2009/03/27(金) 19:39:37 ID:iGMhyzoD0
春 漫画FC

新刊1 400/400/1500
新刊2 400/400/1500
既刊  15/50/1500

初動逃すと本当に売れない
その時間に列抜けられないだろ
624報告:2009/04/20(月) 14:49:34 ID:hd41XxyB0
春 某青年漫画FC 初参加

新刊 150/200

初めてのくせに平行してる馴染みジャンルのコミケと同じくらい売れた
…ジャンルだなあ
625報告:2009/04/30(木) 15:27:10 ID:NPmvAslu0
 
626報告:2009/05/03(日) 17:48:51 ID:oaJX2ls8O
スパコミあげ
627報告:2009/05/04(月) 00:01:45 ID:3Gsv/6FS0
春 アニメFC
新刊コピー 50/50/50
4月オンリー
新刊A 50/100/1000
超都市
既刊A 48/60/1000

春新刊A=超都市既刊A
新刊でもびっくりする程出ないかわりに次のイベントでも初動と同じくらい出る
書店では普通に出るんだけどな…書店で買うサークルって認識されてんのかな
コピー本は午前中完売したから、次は新刊+コピー本作っていこう
628報告:2009/05/04(月) 01:06:54 ID:69GO4UJD0
超都市
ゲーム(過去プチブレイク・現在斜陽真っ最中)

新刊 80/100/300
無配新刊 150/150/150
既刊A 30/30/400
既刊B 15/15/400
既刊C 10/10/400
既刊D 10/10/400
既刊E 9/10/400
既刊F 9/15/700
既刊G 10/15/800

出す本ごとにカップリングが違うので、なかなか部数が読めない
また、斜陽ながら過去の本も一緒に全部買いしてくれるひとも
ちょこちょこいるのでありがたい
629報告:2009/05/04(月) 11:07:00 ID:NjDC8nqW0
超都市 アニメFC(ジャンル内オンリーワンカプ)

新刊 13/50/50
無配 22/30/30
既刊 11/40/50

無配すら全部はけないなんて…orz
630報告:2009/05/04(月) 16:29:03 ID:RrN9N9S8O
超都市
アニメFCメジャージャンル

新刊1 188/200
新刊2 155/200
既刊1 48/50
既刊2 33/33
既刊3 31/40
既刊4 26/26

完売できないorz
631630:2009/05/04(月) 16:34:44 ID:RrN9N9S8O
すみません、訂正を。

新刊1 188/200/700
新刊2 155/200/700
既刊1 48/50/600
既刊2 33/33/600
既刊3 37/40/500
既刊4 26/26/500
632報告:2009/05/04(月) 16:43:24 ID:ttt+GMaWO
超都市2日目 飛翔アニメ化ジャンル男女カプ
新刊 81/162/162
既刊 30/30/108
既刊 33/63/162
予想より売れた
633報告:2009/05/05(火) 00:21:02 ID:nxzwaKhQ0
超都市二日目 青年バブルジャンル

新刊  40/150/150
既刊1 18/30/100
既刊2 10/89/200

初動は大体いつも一緒。まあ概ね満足。
だが既刊が動かない。早く在庫減らしたいな。
634報告:2009/05/05(火) 04:25:21 ID:Jfv3Puam0
超都市1日目 斜陽ゲームジャンル

新刊 40/40 コピー本
既刊1 20/30/600
既刊2 13/30/700

メジャーだった頃の既刊2、当時手違いで余部込800近くあったので
3年越しだろうとまさか完売が見えるとは思わなかった
今でも買ってくれる人がいて嬉しい
635報告:2009/05/05(火) 10:19:42 ID:9rEu0n2A0
超都市二日目マンガFC

新刊 300/300/1000
既刊  50/100/500

絶対余ると思ってた新刊が昼過ぎに完売して驚いた
既刊は別ジャンルだったんだが思ったより出てこれも驚いた
636報告:2009/05/05(火) 15:52:32 ID:+vm5zmLkO
超都市二日目飛翔

新刊A 80/80
新刊B 20/20(別ジャンル)
既刊 10/10

新刊が両方コピー本だったため全冊手搬入。重量さえなければもっと持って行きたかった。
印刷所に頼んだAの表紙はまだ山のようにあるぜ
637報告:2009/05/05(火) 16:20:21 ID:/6V/4Wn/0
超都市1日目ゲーム

既刊A 20/20/68(終了)
既刊B 7/15/100
既刊C 3/5/100
既刊D 3/10/100
既刊E 3/3/100(終了)
既刊F 5/5/40(終了)
既刊G 5/10/40

既刊Aはこのジャンル初参戦の本で
50部しか刷らなかったんだけど一時間でなくなってしまった・・・
既刊Aのジャンルで新刊出す予定だったんだけど落としてしまって
買いに着てくれた人に本当に悪かった。
638報告:2009/05/05(火) 17:04:51 ID:P6pBSvrp0
超年1日目ゲーム

新刊1 53/170/170
新刊2 50/98/98(コピー)

もう少しいけると思ったんだけどな〜orz
多めに刷ったとはいえ、コピー本の余りっぷりに涙した
639報告:2009/05/05(火) 18:20:28 ID:0eN99QPt0
超都市2日目飛翔

新刊A 48/110/110
既刊B 35/43/100
既刊C 25/30/200
既刊D 20/30/150
既刊E 6/10/100(別カプ)

初動50が越えられないorz
640報告:2009/05/05(火) 19:28:41 ID:DxHsuuCF0
超都市2日目飛翔

新刊  65/170/400
既刊A 15/60/400
既刊B  8/20/400

搬入数読み間違えた…
他サークルさんは賑わってたからうちは淘汰されたんだなー
次の本から部数減らす
641報告:2009/05/05(火) 20:28:54 ID:Bsbf071u0
超都市2日目飛翔

新刊A 120/300/600(メジャーカプ
新刊B 138/200/400(マイナーカプ

マイナーのほうは書店に卸してないとはいえ
メジャーより売れるとは思わなかった…

しかも恐ろしいことに春都市とほぼ同じ初動だった
春都市で調子こいて超都市のが出るに違いないと
勘違いしていっぱい作っちゃったんだぜ
642報告:2009/05/06(水) 09:50:14 ID:7jQdVCgZ0
超都市1日目ゲーム

新刊  85/200/200
既刊A 15/20/200
既刊B 15/20/300
既刊C 7/15/300

どのイベントでも初動は固定
既刊が珍しく動いたことを喜びたい…
643報告:2009/05/06(水) 11:02:24 ID:tZ4DNivo0
超都市2日目マンガFC

新刊A 188/200/300
新刊B 145/200/200
既刊   12/12/55

冬コミと同じ位の捌け方だた。
冬が200で完売だったので、これまで200だった部数を初めて300にしてみたが
初動以降の捌け方がどうなるか分からないのがネック。
644報告:2009/05/06(水) 12:19:56 ID:hWM5wYkgO
コミティア
新刊A 108/200/200
新刊B 105/200/200

ありがとう
645報告:2009/05/06(水) 22:08:15 ID:zh69nACN0
超都市1日目ゲーム

新刊 101/150/300
新刊 50/50/50(コピー・完売
既刊 10/10/300(完売
既刊 24/24/400(完売
既刊 26/40/400

新刊の搬入100か150か迷ったけど、100にしなくて良かった
机の上がすっきりしたから夏は3冊くらい新刊出したいな
646報告:2009/05/06(水) 22:58:02 ID:jslfOmWC0
超都市2日目 マンガFC

新刊 253/300/500
既刊 120/120/500
既刊 100/100/800

大体読み通りだけど
既刊もうちょっと持って行けばよかったなー
647報告:2009/05/07(木) 03:04:40 ID:EVCUQxJG0
超都市1日目 ゲーム

新刊 80/100/100

ジャンル移動して初のイベントだったけど予想より捌けてびっくり
1年持つつもりだったのに…嬉しいけど追加で刷るかどうか迷ってる
今回プチ+誕席ってイレギュラーだったから次回の部数も読めないし悩むわー
648売れ:2009/05/07(木) 07:03:20 ID:rh3rUfmtO
超都市二日目
バブルジャンルマイナーカプ

新刊 250/500/500
新刊 250/500/500
既刊 40/40/300(完売)

あとは書店に送る分と
手元にちょい残すくらいでちょうどいいかな。
649報告:2009/05/07(木) 10:29:45 ID:6p+wUHwVO
超都市 二日目 マイナー飛翔 メジャーカプ

新刊A 280/400/1000
新刊B 270/400/1000
既刊1 50/80/800
既刊2 47/65/900

春コミより出ると思って搬入したら、春より出なかった。昼過ぎで完全にマッタリ。
夏はどのくらい搬入するか迷う…
650報告:2009/05/07(木) 17:55:16 ID:flPrTUa90
超都市二日目 マンガFC

既刊A 10/10/100(完売)
既刊B 20/20/100(完売)
既刊C 20/20/100(完売)
既刊D 30/30/100(完売)

おかげさまで全て完売。ありがとうございました。
651県名:2009/05/08(金) 22:11:27 ID:exgsSsff0
超都市1日目 ゲーム

新刊 25/50/150
既刊 5/5/150
既刊 5/5/150
既刊 5/5/200
既刊 5/5/200

全種買いの方が5人いて、既刊持込分が完売。
夏冬ミケしか賑わっていないジャンルなんで
持込を絞ったんだが・・・もっと持っていけばよかった。
新刊の頒布は夏が本番。夏までにもう2冊出したい。
652報告:2009/05/09(土) 02:14:34 ID:7W5KZsm80
超都市二日目 マンガFC

新刊A 600/600/1500(完売)
既刊A 300/300/1500(完売)
既刊B 220/220/1000(完売)
既刊C 200/200/1000(完売)

波がありすぎて
夏コミどうしたらいいか全然分からん
653報告:2009/05/09(土) 19:48:04 ID:7J6OtbnXO
新刊の残り900はどこ行ったんだ…?
654報告:2009/05/09(土) 20:26:44 ID:yShxmXU50
>653
普通に考えて書店とかじゃないの?
655報告:2009/05/10(日) 02:10:52 ID:wP/jqazwO
超都市1日目ゲーム

新刊A 31/100/100
既刊B 15/30/100
既刊C  2/ 2/30(完売)
既刊D 13/16/50

自分内で最高記録だったので書き込みたくなった
656報告:2009/05/10(日) 21:51:05 ID:vKN3JGkD0
超都市 2日目マンガFC

新刊A 170/250/300
新刊B 120/250/300
既刊A 100/120/300
既刊B 57/57/400

まだ初動が読めない
総部数はもう少し冒険しても良さそうだから頑張ろう!
657報告:2009/05/11(月) 00:55:22 ID:+Jr/G2oh0
超都市二日目 青年漫画バブルジャンル

新刊A 100/150/300
新刊B 90/220/400
既刊C 40/40/250

バブルジャンルって言われてるし
割と人気カプの方だけれど
多分、外側からのイメージほどは売れてない
でも大体読み通りで満足、残った新刊Bも
書店に送っちゃったから手持ちが少なくて楽だ
658報告653:2009/05/12(火) 02:00:59 ID:fzIaqxxe0
>>653
亀だがすまんコピペしてたら忘れてたw
書店に在庫がたっぷりあります
659報告:2009/05/12(火) 03:30:07 ID:HqV/WiHZ0
超都市1日目 バブルジャンル

新刊A 300/400/600
既刊B 50/100/500
既刊C 40/40/400(完売)
既刊D 40/40/600(完売)

新刊は書店送り分も搬入したつもりが予想外に出たので再版決定
バブル更に続きそうだし次何部刷ればいいんだろう…未知の部数過ぎて怖い
660報告:2009/05/14(木) 23:37:51 ID:QN6mFaKr0
超都市1日目 青年漫画バブルジャンル

新刊A 260/300/700

ジャンル初参加でまずまずの搬入数読みだったと思う
ただその後書店の追加発注が続いてしまって
結局1100まで刷ってしまう事になったのは敗北
661報告:2009/05/17(日) 20:38:20 ID:9sZu5U+EO
インテあげ
662報告:2009/05/17(日) 21:09:04 ID:4LBo6ma90
インテ ゲーム マイナーカプエロなし

新刊 17/50/400

余部がなくなっただけか…インテ寒いのう
663報告:2009/05/18(月) 13:42:06 ID:uN75hUt/0
今回のインテは雨+インフルエンザの影響か、人少なかったー
去年の1/4の売上…もう8月1月以外で遠征できんなー

新刊  16/100/500
既刊A 11/100/600
既刊B 8/20/600
既刊C 9/20/600
既刊D 7/20/600

既刊BCD完売しなかったorz
コミケで新刊3種出したら置く場所がない
664報告:2009/05/18(月) 14:59:55 ID:5nGSGUE+0
インテ 漫画FC 

超の新刊 90/150/700
既刊A 35/35/500(完売)
既刊B 40/40/800(完売)

ホール全体を見ても特に人が少ないとは思わなかった
早めに撤収した割には出たかな
665報告:2009/05/18(月) 16:49:15 ID:AmFXcINU0
インテ 飛翔マイナーCP

超の新刊 30/100/400
インテ新刊 30/100/250
既刊A 10/60/400
既刊B 30/100/300



うーん…。友達が豚フルによる学校からの外出禁止令のおかげで来れなくなったし、
確実に今日の人出は豚フルの影響はある気がする。
張り切ってインテ新刊作ってったのになーもう………orz

666報告:2009/05/18(月) 18:58:56 ID:f3op79y00
インテ 漫画FC(同雑誌のマイナー漫画XYの2つを掛持)

X新刊  5/50/50
X既刊A 5/14/40*
X既刊B 5/15/45*
Y既刊C 9/25/130*
Y既刊D 11/35/200
Y既刊E 10/50/100

*はコピー本。
初参加、雨、インフル…売れない言い訳にはしたくないが厳しいな。
でもこの条件で来てくれた人もいるし、全種買いの人もいた。
こっちでの需要があると分かったので8月インテ申し込むつもり。
667報告:2009/05/20(水) 08:17:09 ID:M9Gck2wXO
5日オンリー
新刊A…120/172
新刊B(突発コピー)…30/30(完売)
既刊A…42/60/228

地方でU15だから単純に嬉しかった、書店分が足りなくなったので新刊Aは再版することにしました。
668報告:2009/05/21(木) 18:53:34 ID:Dkv2BY1i0
3日オンリ
新刊オフ 120/150/230
新刊コピ 60/60
既刊オフ 2〜20/5〜30

既刊が無くなるのに半年はかかるので減らすかどうか悩む…
669報告:2009/05/23(土) 22:54:22 ID:5s1excAL0
超都市
大きめジャンルのメジャーCP

新刊 54/100/100
既刊A13/ 15/100
既刊B 8/ 10/200
既刊C 1/ 3/100

小説なせいか、9割が固定客で初動以降あまり動かない
小説・漫画でどれくらい部数に差が出るのか気になってる
670報告:2009/05/24(日) 00:20:48 ID:BQJG5sw70
超都市
少年漫画 マイナーCP

新刊 55/55/65
新刊 35/35/35(コピー) 
既刊 10/10/65

イベントに出る度に、
前回のイベントよりも多めに搬入するようにしてるけど
いつも12時前に完売してしまう
サイトを持っているけど、感想等の反応はまったくなく
固定客が毎回買ってくれてるのか、
通りすがりの一見さんが物珍しさで買ってくれてるのか判らないので
もっと発行部数を増やすべきなのか、どうなのかさっぱり判らない
671報告:2009/05/24(日) 13:41:05 ID:Ba9T4dZ80
インテ 斜陽ジャンル

新刊 7/30/30

電車に乗るころから人が少なかった
それにしても少ない
既刊数種は上に書かなかったが1冊も売れず
672報告:2009/05/25(月) 10:06:04 ID:UvCN42sv0
インテ アニメFC

新刊 11/100/300
既刊 8/18/50
既刊 2/10/300
既刊 1/10/300
既刊 1/10/300

誕石だったのにあまり親しくない友人2人に
11時半から1時間半以上スペース前に居座られさんざんだった。
立ち止まってくれる人はいたけれど、
「うーん、人が邪魔で見れないなぁ」って顔して去っていく。
何回も見に来てくれた人もいたけど2人が邪魔で本を手に取ることもなく…

いつもより売上げが3分の1以下だった。



福岡 アニメFC

新刊 26/40/300
既刊 10/10/50(完売)
既刊 6/10/300
既刊 3/10/300
既刊 2/10/300


福岡ではいつもどおりの結果だった。満足。
673報告:2009/05/25(月) 13:25:57 ID:eFGYWpSA0
>>672
心のそこから乙
スパコミでその状況になりかけ、スケブの取りに来る時間が近いと言って追い払ったよ…


超都市 マンガFC
新刊 300/300/1300
既刊 300/300/1000

インテ
超都市既刊 210/230/1300
既刊 190/200/1000

東京と大阪って本当に売れ行き全然違うんだな…と思った
674報告:2009/05/25(月) 14:29:51 ID:LVtVmFuP0
福岡 ゲーム

新刊 18/120/120
既刊A 1/1/65(終了)
既刊B 0/5/100
既刊C 0/5/100
既刊D 1/3/100
既刊E 1/3/50

いつもの福岡でした。結構人出はあったかな。
シリーズ物のゲームなんだが見事に最新作の本(新刊・既刊A)しか売れねー
675報告:2009/05/25(月) 16:51:42 ID:///HBmNH0
福岡 飛翔

超都市新刊 20/30/400
既刊A 16/29/300
既刊B 10/21/200

発行部数自体は上がってるんだけど、地方だとこれぐらいか。
買い物もちゃんと出来たし楽しかった。

チラ裏だけど買い手が中高生が多いせいか普通に18禁を立ち読みしようと
したから注意したら「はぁ?見るのダメなんですかぁ?」って言われてビックリしたw
こんなの初めてだったわww
676報告:2009/05/26(火) 18:06:41 ID:e+GTGKi5O
福岡 ゲーム

新刊 5/8/20
既刊A 3/4/9(コピー)
既刊B 2/20/50
既刊C 2/7/50
既刊D 2/10/30
既刊E 2/15/50

いつもより多かった!
搬入多すぎるけど積むと良いらしいので
いつもより多めに搬入。
(大して積んではないけどw)
ほぼ全種買いの人が2人もいたのが嬉しかったが、
どちらも売り子に任せていた時間なのが残念でしたorz
677報告:2009/06/01(月) 08:17:27 ID:ieHvNy670
オンリー ゲーム

新刊 31/100/300
既刊 12/40/300

調子に乗って搬入したら読みが外れまくった。
イベント開始直後に買いに走ってくれた人がいて嬉しかったけど
午後はほとんど売上げが伸びなかった。
壁サークルは盛況のようだったけど島中は閑散としたオンリーだった。
売れなかった分は次の夏ミケと書店頼りだ。

もっとサークル買いしてくれるようにがんばらないとな…。
678報告:2009/06/03(水) 12:59:33 ID:yJ6RGtuF0
オンリー 飛翔

新刊 70/300/300
コピ本 20/20/60(完売)

イベントの規模、表紙の地味さ、ジャンル二度目参加にしては出たと思う。
でもまだまだ伸びたい。自分もサークル買いしてもらえるように頑張る。
679報告:2009/06/10(水) 22:29:59 ID:Rr5QdI/q0
オンリー ゲーム

新刊 35/40/40(コピー)
既刊A 20/25/200
既刊B 5/5/200

読みは大体あってたけど書店から戻し忘れた既刊Bの存在が痛かった…
680報告:2009/06/11(木) 13:54:27 ID:bteTQets0
いまさら超都市

新刊  94/280/420
既刊A 16/50/660
既刊B 14/14/420 完売
既刊C 34/80/420
既刊D 50/50/100 完売

ジャンルが落ち着いたのもあると思うけど去年の6割くらい
超都市自体人少なかったなあ…不況のせいか?
681報告:2009/06/15(月) 20:45:07 ID:NB9utoEH0
いまさら福岡 バブルマイナーカプ

新刊 100/100/100
既刊 30/30/80(コピー)

いつも30出ればニコニコなのが、ものすごいバブルで初めて完売した
調子こいて今月の厭離、新刊二種+既刊一種200づつ刷っちまった
冷静に考えて、捌けるわけがない
ここに報告に来るのが楽しみだ
682報告:2009/06/28(日) 03:55:17 ID:cfwR4+CbO
上げつつ報告

カプオンリー

新刊コピー 30/30/30
既刊 10/10/100

久々のイベント参加だったがありがたいことに昼過ぎに新刊既刊共になくなった
新刊はもう10部くらい刷れば良かったかも
683報告:2009/07/01(水) 11:10:51 ID:rQCS7QkT0
覚書に。6月都市
マイナーナマ

新刊     70/100/200
新刊コピー 30/30/30

初参戦だったけど次はリピートが来てくれるといいな
684報告:2009/07/05(日) 16:10:27 ID:PIMO3EaB0
もっと報告みたいのであげ
685報告:2009/07/05(日) 22:09:28 ID:gSBigXIgO
古い売上だけど

5月バブルオンリー
マイナーカプ

新刊A 50/50/50
新刊B 38/50/50
既刊 20/20/40

新刊Aは午前中に売切、新刊Bは自サークルぐらいしかないドマイナーだったにも関わらず割と掃けた。
既刊は無配本だからこんなもんか?
686報告:2009/07/27(月) 12:41:49 ID:OZagKLml0
夏コミ楽しみ保守
687報告:2009/07/27(月) 22:32:16 ID:isORK8nXO
人気オンリーイベ、初参加


新刊A 30/100/100
新刊B 30/30/30

次の同じオンリーイベで、いくつ搬入するか迷うな
大手の隣でこの数…次も大手の隣オワタ
688報告:2009/08/12(水) 16:14:16 ID:sf1l5+U30
夏祭り直前保守
689報告:2009/08/14(金) 17:01:20 ID:Rl8/C7LlO
夏コミ マイナー飛翔
500/500/900
史上最高売上 1000刷って良かったかも
690部数:2009/08/14(金) 17:25:03 ID:1YoHCBqRO
夏ミケage
691報告:2009/08/14(金) 20:40:27 ID:zco2utivO
夏コミ1日目 飛翔、男女漫画
新刊A 120/120/158
新刊B 120/120/158
新刊C 83/83/83(完売)
既刊A 30/30/162(完売)
既刊B 8/8/117(完売)
既刊C 86/86/168(完売)
東西分断の影響なし、自己最高だった
692報告:2009/08/14(金) 22:18:58 ID:QzasX4Gk0
夏コミ1日目 メジャーアニメ
新刊 250/300/700
既刊 85/85/400

ほぼ読みどおり
693報告:2009/08/15(土) 00:48:19 ID:/PwuKYQ90
夏1日目 マイナージャンル
新刊A 50/50/50
新刊B 30/30/30
新刊C 30/30/30
新刊D 40/40/40

初参戦+マイナーだからって甘く見てた
もっと刷れば良かったと後悔
694部数:2009/08/15(土) 16:50:00 ID:jGcYikcJ0
夏1日目 飛翔系
新刊  160/200/400
既刊A 80/80/400
既刊B 50/50/400
既刊C 50/50/500

自分も初参加だからって甘く見てた
既刊もっと持っていけばよかったよ…
695部数:2009/08/15(土) 17:47:02 ID:a4VHUUsJO
夏コミ 飛翔 初オフ

新刊 50/50/50

サイト見て人が来てくれたらしく1時間程でなくなった
が、後ろの人に休憩の為にスペ取ってんじゃねえよと言われて凄くいたたまれなかった
696部数:2009/08/15(土) 17:48:29 ID:a4VHUUsJO
ごめんチラ裏だったわ
697部数:2009/08/15(土) 19:41:55 ID:bduZwDIb0
夏コミ1日目 飛翔
新刊  80/150/150
既刊1 30/100/150
既刊2 5/5/100(完売)
大体読みどおりだった

>>695
それは後ろの人が良くない
698部数:2009/08/15(土) 23:25:18 ID:JXwzGtiC0
夏コミ2日目 ゲームその他
新刊 102/300
最低記録をマークしたので過搬入になってしまった
あり得ないほど人がいなかった
699部数:2009/08/15(土) 23:36:36 ID:F1y45+Cf0
コミケ1日目 マイナー生物
新刊  45/200
既刊1 32/50
既刊2 22/30
既刊3 27/30
既刊4 7/9
1年ぶりのコミケだったけど、私はもう忘れられてしまったらしい
次から部数落とすわ
700部数:2009/08/16(日) 01:46:06 ID:drYqHWg/0
夏コミ2日目 ゲーム

新刊1 100/150/150
新刊2(コピー) 40/40/40
既刊 25/80/150

思ったより人通り少なくてビクビクしてたけど
いい感じに捌けて安心した。
コピー本はマイナーカプだったのでなお嬉しい。
701報告:2009/08/16(日) 08:45:43 ID:aWMiO8iZ0
夏コミ2日目 バブル

新刊1 380/380/1300
既刊  110/110/1000(完売)
既刊  60/60/1100(完売)

とにかく会場内の人がすごかった
最後の方になっても人が減らなくて
終始バーゲンセール会場のようだった
そんなに列ってなくてコンスタントに捌いてこの結果だから
列ってた所とか凄かったんだろうなぁ
702報告:2009/08/16(日) 09:04:32 ID:9TkvGQTr0
夏コミ1日目 超マイナーRPS

新刊1ギャグ 280/300/400
新刊2女性向け 100/200/200
既刊  85/85/300(完売)
既刊  70/70/300(完売)

いつもは西だけど今回は東のせいか売り上げが良かった。前回初参入ジャンルで
初動200がかなり増えた。
既刊も午前中に完売。知人の委託本もほぼ完売
サークル数一桁前半の超ドマイナージャンルだけど隣席は
いつも列を作る。なのであまり売れた気がしないorz
ギャグが強いから女性向けはやっぱり売れなかったな…思ったより出たけど。
新規参入が必ず毎回いて流行もないからもう少し大目に刷っても良さそう…。
同じジャンルの別サークルは3年間くらい普通に在庫売ってるし…。新刊は100冊
増やしたんだけど500部くらい刷っておけばよかった。メジャーに比べて淘汰がないからと
思ってメジャーから移動したんだけど結果的に成功だった気がする。
703報告:2009/08/16(日) 09:58:59 ID:FRB3tR7p0
夏コミ2日目 ゲーム

新刊 45/120/120
既刊A 50/60/120
既刊B 10/15/100
既刊C 3/10/100
既刊D 2/10/100
既刊E 1/5/40

搬入分1箱+新刊1箱だったけど搬出時に1箱にまとまったのが嬉しいピコ。
初めて西配置だったけど風が入って涼しいし思った以上に人がいたので自分的には大当たりでした。
東はすさまじかったみたいだね。
704報告:2009/08/16(日) 10:36:33 ID:KOa/FCcj0
夏コミ2日目 少年漫画

新刊 68/73/73
既刊A 33/33/33 ※再版(完売)
既刊B 20/20/20 ※再版(完売)
既刊C(コピー) 15/15/15 ※再版(完売)

全種買いしてくれる人が何人もいて嬉しかった
発行部数、もっと増やしてもいいのかなぁ…。
705報告:2009/08/16(日) 11:50:38 ID:qcgL5WnHO
夏コミ二日目 RPG

新刊a 71/100/100
新刊b 20/20 コピー
既刊A 30/30/100(完売)
既刊B 28/50/100
既刊C 20/20/100(完売)

コミケ初めてで、普段との差にびびったピコ@もちろん過去最高
二日目西の感想は>>703に全文同意
快適で楽しくて最高だった
706報告:2009/08/16(日) 16:04:34 ID:vR4AjgLK0
夏コミ2日目 RPG 島ど真ん中

新刊 300/300/300
既刊 55/55/55 (再版分)

2日目、西、島真ん中と色々と心配してたけど完売できてよかった
個人的に西は午前中は涼しかったが、午後は人が増えてきてじめじめして暑かったな・・・
西なのにいつもより人が多いな、と思ってたけど西→東が混雑してた関係だったんかな
707報告:2009/08/16(日) 16:16:33 ID:J1BEY7Gk0
夏コミ2日目 青年FC

新刊 700/700/700
既刊1 350/350/600
既刊2 100/100/1300

どう考えてもジャンルの力でした本当にありがとうg
708報告:2009/08/16(日) 16:50:25 ID:tD2guwpX0
夏コミ二日目 青年FC

新刊 24/80/150
既刊A 20/30/100
既刊B 10/10/100(完売)

過去最低記録。完敗。
同ジャンルの人も「今年は売れない」と嘆いていた。
709報告:2009/08/16(日) 18:19:46 ID:Xj3rS9Dt0
夏コミ2日目 青年FC

新刊A 160/200/300
新刊B 150/200/300
既刊A 70/90/300
既刊B 30/30/60(完売)
既刊C 20/40/300
既刊D 6/8/50

やっぱりコミケという大きいイベントだからいつもより良い結果。
でももうちょっと頑張れたんじゃないかと思ってる。
710報告:2009/08/16(日) 21:29:00 ID:jiuoonL50
夏コミ 2日目 ゲーム

新刊A 520/520/1000(完売)
新刊B 320/320/600(完売)
既刊  140/140/500(完売)

はじめて持ち込み分全部完売した!
今までどんなに売れても初動350部超えたこと無かったのに
一気に500部超えたのが嬉しい
711報告:2009/08/16(日) 22:37:24 ID:d2qGt/dw0
夏コミ 2日目 青年FC

新刊A 200/300/700
既刊A 120/120/700
既刊B 20/20/500(完売)
既刊C 20/20/700(完売)

新刊の初動がすこしずつ減ってきてるなあ…がんばらないと
712報告:2009/08/16(日) 23:00:30 ID:p653A4P60
夏コミ 1日目 飛翔メジャー

新刊 150/150/300
もっと持ってけばよかった
713売れ:2009/08/16(日) 23:22:18 ID:IBL+037lO
夏コミ二日目 某バブルジャンル
(新刊A)600/600/1000
(新刊B)500/500/500
(新刊C)380/400/800
(既刊)200/200/200

かなり閉会間際まで買手がいたので、
もう少し粘れば完売したかもと思いつつ
混まないうちに荷物と一緒に搬出しちゃった。
1時過ぎくらいまで持ったので結果的にはちょうどよかったけど
インテに回すつもりの分が
全然無くなってしまった。
バブルってすごいな…
714報告:2009/08/17(月) 00:46:29 ID:cm1FyT//O
夏コミ二日目 恋愛ゲーム

新刊Aギャグ 33/54/54
新刊B18禁 25/54/54

初参加だったけど想像してたより売れた
嬉しい
715報告:2009/08/17(月) 01:08:39 ID:0Prwt55cO
夏コミ1日目 飛翔斜陽マイナーカプ

新刊A 115/200/300
新刊B 110/300/300
既刊A 35/35/200(完売)

別ジャンル
既刊A 40/60/200
既刊B 20/20/400
既刊C 4/4/200
既刊D 4/4/100
既刊E 2/4/50
既刊F 2/13/100

全く売れないだろうけどいちお…
で持って行った別ジャンル本が思いの他売れた
本命ジャンルも西で不安だったけど今までで一番売れた
嬉しいなー
716報告:2009/08/17(月) 13:06:33 ID:mNzFQNwr0
夏コミ2日目 ゲーム

新刊A(コピ)50/50
既刊B(オフ)89/200/300
既刊A(オフ)70/74/300

既刊が想像以上出た。参加を重ねる毎に認知度が上がってきたのか
見ないで買う人や頼まれましたと何冊かまとめて買う人が
ちらほらいらして嬉しかった。
ただ今回新刊を落としてしまいコピー本になってしまったのだけど
コピー本だからと嫌煙した人もいたので
オフ新刊が出てたら手に取ってもらえる機会が増えたかもしれなかったなぁ。
717売れ:2009/08/17(月) 14:19:48 ID:5ZCIUdyK0
夏コミ二日目 青年FCマイナーカプ
(新刊A)160/300/300
(既刊A)150/160/300
(既刊B)50/50/200
(既刊C)45/45/100
既刊が動いたのは良かったけど、新刊が思ったより動かなかった。
2日目どえらい人ごみだったけど、自分のスペースの回りはわりと余裕があったw
718:2009/08/17(月) 15:12:29 ID:elrncgVt0
夏コミ1日目 生

新刊A 208/430/500
新刊B 62/62/62
既刊C 59/150/400
既刊D 32/50/600
既刊E 27/50/400

微妙にジャンル違いの新刊B以外はほぼ読みどおり
久々に新刊初動が200を越えて嬉しい
Cを数え間違えて多く持ってきてしまったのと
Bをもっと刷ってくれば良かったのが残念
719報告:2009/08/17(月) 16:24:05 ID:G67GWz/J0
夏コミ1日目 小説FC マイナー逆王道CP

新刊A  33/100/100
新刊B  3/20/20
既刊A  21/50/150
既刊B  17/17/100 (完売)
既刊C  36/70/100

新刊Bは別ジャンル 
売れないだろうと思ってたら3冊も出たので驚いた
既刊B&CはR18だったんだけど、皆エロを求めてるんだろうか
全年齢向けの新刊Aより出た

720売れ:2009/08/17(月) 17:30:40 ID:aW7Bj1TF0
夏コミ三日目 男性向け

新刊 327/327/1400
新刊2 220/220/220
既刊  123/167/1400

ガラガラな島に配置されたけどやはりけいおんは強かった
721報告:2009/08/17(月) 23:03:29 ID:b8LjAmd80
夏コミ2日目 青年FC

新刊   80/200/400
既刊A  60/100/400
既刊B  40/100/400

ちょっ・・・売上、冬の半分ですよドウシチャッタノ
東6ホール配置だったのと関係あるの?
ジャンル移動したほうがいいのかなぁ
722報告:2009/08/17(月) 23:08:01 ID:U/qAPHoB0
青年FCが皆下手に見える
723報告:2009/08/18(火) 00:10:35 ID:uACebMEq0

夏コミ2日目 バブルジャンル

新刊 32/100/200

バブル?なにそれ?ってぐらい売れなかった。
超都市より出ないとは……淘汰されたな。
724報告:2009/08/18(火) 03:55:28 ID:VukiZxmhO
夏コミ二日目、バブルジャンル。

既刊 18/45/50
既刊 6/12/30

新刊落ちたうえに全く別CP本と、他ジャンルマイナーCPのコピ本既刊しかなかったけど
KYな作品展示のわりには意外に出た気がする。ぶっちゃけ隣より出たかもしれない。
なので、確実に隣はいい顔してなかったと思う。挨拶無しで帰ってったし。
725報告:2009/08/18(火) 08:10:20 ID:KtyUvr8d0
夏コミ2日目 青年FC

新刊   30/30/30
既刊A  100/100/50+再版100
既刊B  50/50/30+再版50

サイトで「今回は前回より沢山刷ったので閉会まで保ちます!」と
やったのにまた昼前で完売してしまった。
適正部数がわからん。
726報告:2009/08/18(火) 09:30:37 ID:5nsfdFYF0
>>724
机上だけでなく存在自体もKYですね

夏コミ1日目 生

新刊A 37/50/100
新刊B 30/50/100(再録)
新刊C 32/50/100
既刊D 26/30/100
既刊E 23/30/100
既刊F 16/20/100
既刊G 15/20/100

インテもコミケも初動はほぼ変わらず
波がなくありがたいけど、もう少し出たら嬉しいかな。
727報告:2009/08/18(火) 15:55:37 ID:bDVq1/AZO
コミケでジャンルと違う本が出るなんてよくあることじゃね?
女性向けだからか?大変だな
728報告:2009/08/18(火) 17:50:26 ID:QHNe9lW40
3日目男性向け

新刊1 700/700/3500
新刊2 700/700/3500
既刊1 200/500/2500
既刊2 100/200/1500

新刊完売!
コミケ参加2回目だけど
男性向けもジャンル効果ってでかいんだなーと実感。
729報告:2009/08/18(火) 19:12:14 ID:F8dSt/coO
夏コミ3日目 鉄道

新刊 88/100/100
既刊 22/22/100(完売)
グッズ(ポストカード) 11/214/214

グッズは種類によって人気あるのとないのとにはっきり分かれた。
人気のあるのは午前中に完売、人気のないのは最後まで残ってた。

ブルートレイン強い。
730報告:2009/08/18(火) 19:42:40 ID:F8dSt/coO
729だが、


×グッズ(ポストカード) 11/214/214

○グッズ(ポストカード) 203/214/214

だった。すまんかったorz
731報告:2009/08/18(火) 19:56:34 ID:mBzHiU0T0
夏コミ二日目 バブルジャンル

新刊1 650/650/2700
新刊2 650/650/2700
既刊1 240/240/2700
既刊2 150/150/2600

もうちょっと搬入したかったけど、島ではこれが限界だった
732報告:2009/08/18(火) 20:17:32 ID:sEnK5eTGO
夏コミ一日目
冬あたりから人気が出始めてる飛翔ジャンル

100/100/200

残りはなんとかインテで。
でも夏コミ搬入数をもう少し増やせばよかったと今後悔してる。
733報告:2009/08/18(火) 20:35:23 ID:8L+I8UXw0
夏コミ3日目 バブルジャンル

新刊コピー 250/250/250(完売)
既刊1 150/150/600
既刊2 70/150/800
既刊3 50/50/600(完売)

新刊が1時間で完売、既刊1・3も昼過ぎに完売
完全に読み違えた…どこまで増えるんだろう…
734報告:2009/08/18(火) 22:06:38 ID:AQG586un0
夏コミ 二日目 バブルジャンル

新刊 500/500/2300
新刊 400/400/2200
既刊 160/160/1700

列の長さが中途半端すぎて整理しんどかった
次はもう少し列流しやすいところだといいけど
これくらいじゃやっぱ島なんだろうなあ
735報告:2009/08/18(火) 22:36:33 ID:GwZvMBf/0
というか島で1500↑も搬入できるとは思わなかった
>731
736報告:2009/08/18(火) 22:45:31 ID:4tWNybdf0
めっちゃ薄い+A5とか?
737報告:2009/08/19(水) 02:37:52 ID:9WEnbtyK0
夏コミ 3日目 アニメ系エロ漫画

新刊 1100/1100/1100(完売)

今回も午前中で瞬殺完売。
次は1300くらい刷ろう・・・

しかし、上の人たちの新刊なのに「持ち込み数」と「発行部数」が
違うのは何ででしょう?
虎とかに出してるのでしょうか?
738報告:2009/08/19(水) 02:41:50 ID:op3fH49s0
なんで刷った分全部持ち込むんだよwww
イベント数回に分けるんだろ。
女性向けは赤豚とかがほぼ月1でイベントやってるし。
739737:2009/08/19(水) 03:07:27 ID:9WEnbtyK0
>>738
あぁ、なるほど。夏コミと冬コミしか出ないから、
一イベントにつき一冊が普通なんだと思っていました。
うちは基本毎回完売させてるんで、既刊も出さないし。
そういうもんなんですね・・・。
740報告:2009/08/19(水) 04:35:40 ID:HiHNgegL0
737はそれでも島中配置だったりするんだろうなぁ
男性向けって未知の世界だ
741報告:2009/08/19(水) 04:40:54 ID:zXAPaHoP0
必ず完売すると思ってる辺りが純粋に凄いと思う
これが差なんだな
742報告:2009/08/19(水) 08:18:34 ID:4dFRmMuw0
夏コミ1日目 斜陽アニメ

新刊   100/100/100(完売)
既刊A  50/50/150(完売)
既刊B  30/30/300
既刊C  10/10/400(完売)
既刊D  5/5/500(完売)

瞬殺ではなく午後までまったりのんびりペース
見栄はらなくてよかった
743報告:2009/08/19(水) 08:25:12 ID:mKTJrXQsO
三日目男性向けゲーム

新刊・480/500/1500
新刊2・ 280/300/300
グッズ・280/300/300
既刊1・110/130/3500
既刊2・36/36/1300(完売)
既刊3・8/8/1000(完売)

コミケには三回目の参加。
足りなくもなく余りすぎもせずちょうど良かったかんじ。

今のところ順調に部数増えてるけど、そろそろ頭打ちな気がするので次も500でいくか600くらいに増やすか悩むところ。
744報告:2009/08/19(水) 09:07:36 ID:U2owJFQu0
夏一日目 飛翔マイナーカプ

新刊 150/150/500

既刊A 30/30/400(完売)
既刊B 30/30/600(完売)
既刊C 40/40/200(完売)

きれいに昼過ぎに完売させて、まったり帰ってこれた
新刊も残りは全部書店にぶち込んだし
……全然足りなくて、もう再々版の準備してるけど
745報告:2009/08/19(水) 11:42:28 ID:l292mjgKO
>>735
731だけど、箱で言うと13箱ぐらい
それなりに厚い&B5だよ
午前中は自分の身動き全くとれないけどw
746報告:2009/08/19(水) 12:13:35 ID:MnCTZwVwO
夏コミ1日目 飛翔メジャー

新刊A 54/100/200
新刊B 13/62/62
既刊C 19/28/100
既刊D 7/7/100(完売)
既刊E 15/30/100
既刊F 10/30/100
既刊G 9/30/100
既刊H 10/30/100

初動も売上も過去最高だったけど、既刊がもう少し出て欲しかった
747737:2009/08/19(水) 13:37:34 ID:dc8tE1N60
>>740
基本お誕生日席。今回はでっかい通路の島中でした。
男性向けはやっぱり強いと思います。

あと転売坊が買いに来るんで、20〜30冊単位で割と普通に売れる。
ごくまれに100冊とか200冊とか欲しいと言ってくる人がいたりする。
基本的に午前中で完売するんで、12時30分くらいには撤収してる。
748報告:2009/08/19(水) 16:32:40 ID:kPPhfEdnO
夏コミ二日目 バブルジャンル

新刊 1500/1500/3000
新刊 300/300/500
既刊 200/200/2800

別ジャンルの新刊も捌けて嬉しかった。
冬も頑張りたい。
749報告:2009/08/19(水) 18:31:04 ID:pikXrmi40
>>747
それだけ売れてイベント専売なら
転売屋の格好の餌食な気がする。
自分の本を好きになってくれる人に回らない事を考えても
書店に卸した方が親切な気がするなー。
遠方でイベントに来れない人って結構いるしね。
750報告:2009/08/19(水) 19:29:39 ID:ntw5d63m0
3日目男性向け

新刊1 4000/4000/17000
新刊2 4000/4000/17000

だんだん部数増えてるからいつか二万の壁を突破したい
普通壁だったから外に並ばせてる列の移動が大変だった…
751報告:2009/08/19(水) 19:57:27 ID:c81M34+yO
夏コミ一日目 ナマ

新刊A 52/100/100
新刊B 19/30/30(コピー
新刊C 20/50/50(再録

既刊D 49/49/100(完売
既刊E 6/12/50
既刊F 20/30/50


二回目のコミケでしたが、今までで一番売上が多かった
新刊Bがドマイナーカプ本だったのに半分以上出て嬉しかった

一年計画で捌けるよう頑張る
752報告:2009/08/19(水) 23:27:15 ID:6cljWlbd0
夏コミ一日目西 小説FC

新刊A 40/100/100

既刊B 36/90/150
既刊C 4/4/100(完売
既刊D 3/3/50(完売
既刊E 15/15/45(コピー完売

過去最低だ…
新刊Aはドマイナー別カプで、予想通りな感じだったけど
既刊B…夏コミ前に出したばかりで実質新刊な感じなのに、いつもの半分って何orz
しかもちょっと部数増やしてみたし
社会人多いジャンルだからかー!?と思っとく。
753報告:2009/08/20(木) 00:52:04 ID:8cPg5FPb0
夏コミ2日目 恋愛ゲーム

新刊A 97/150/300
既刊C 40/50/400
既刊D 30/30/300
既刊E 10/10/400
既刊F 10/10/400
既刊G 4/10/800
既刊H 5/10/800

新刊初動が3桁切るなんて…!orz
斜陽にしたって想定外(昨年の約半分って…)
既刊は思ってたよりも出たんだけど
東方・ヘタの影響もあったのかもと思いつつ、冬コミで
さらに減って、単なる斜陽&実力不足なんだと思い知らされる
かもしれないと思うとこわすぐるw
754報告:2009/08/20(木) 13:51:53 ID:R9Xuje75O
>>750
普通壁で8000も入るんだな
2スペ?
755報告:2009/08/20(木) 15:42:31 ID:C8Sulvwd0
段箱1つに200冊入っていたとしても40箱じゃん
紙梱包ならさらに体積減らせるし余裕っしょ
756報告:2009/08/20(木) 20:14:47 ID:kgUhkQO/O
夏コミ二日目 少年FC

新刊A 100/100/100
新刊B 100/100/100
既刊C 100/100/150

次はもう少し多めに刷ってもいいかも。
757報告:2009/08/21(金) 17:19:22 ID:ZZoBA5P30
夏コミ2日目 ゲーム 小説ピコ

新刊A 65/80/80
新刊B 40/50/50
新刊C 34/100/100  ※別カプ

既刊A 23/34/100
既刊B 9/29/100
既刊C 8/45/130
既刊D 6/36/80 ※別カプ
既刊E 7/27/100 ※別カプ

新刊Aは続き物、新刊Bは色物だったので部数押さえ目にしたら
インテ分がなくなりそうだったんで避けておいた
書店とってもらえるようになったので、少しだけ部数を増やそうと思う
758報告:2009/08/21(金) 23:36:46 ID:L8PpN7yz0
夏コミ1日目 生 小説

新刊A 32/100/100
新刊B 28/100/100
新刊C 36/100/100

既刊A 16/19/110
既刊B 9/29/110
既刊C 3/16/70
既刊D 6/25/45
既刊E 7/26/45

春のオンリーで結構出たから、初参加なのに夢見てしまった
搬出で手がぷるぷるしたよorz
来月のオンリーでは堅実にいく
759スペースNo.な-74:2009/08/22(土) 02:48:06 ID:2E5edniL0
すごい数が並んでる

1000売ってる人は大手さんなんだよね?
つか夏コミ(東京)では100部とかでは少ない方?
760報告:2009/08/22(土) 03:27:55 ID:v05vuR6T0
3日目男性向け

新刊1 50/200/1000
新刊2 45/200/1000
既刊  8/14/14

マイナージャンルとはいえ…やっぱ絵に華がないのだろうな…
地道に頑張ろう
761報告:2009/08/22(土) 03:44:09 ID:6hFy6IoA0
その状況で1000も刷るなよ(w
762報告:2009/08/22(土) 04:03:51 ID:SR/EPCuB0
書店で大量にはけるタイプなんだろ、いいじゃん
763報告:2009/08/22(土) 05:44:21 ID:v05vuR6T0
間違えてた>既刊  8/14/500
1000刷るも10000刷るも個人の自由…でもさすがにアテがなきゃ1000も刷らないw
書店で出るのはいいけど持込分だけでもイベントで捌いてみたいよ。
764報告:2009/08/22(土) 06:09:10 ID:DcCrL7qm0
夏コミ 1日目 飛翔
新刊A 1040/1200/3000
新刊B 1090/1200/3000
既刊A 148/185/2800
既刊B 16/80/2500

初動1500出てくれれば楽なんだけどなぁ…まずは1200完売からか
765報告:2009/08/22(土) 08:44:52 ID:mTtQ7LjB0
>>759
少ないほうじゃないよ。女性向けなら小手クラス。
ほとんどは100部くらいしか刷ってないから。
朝早く行ってスペース数のダンボール箱数えれば
だいたい周辺がどのくらい売れてるのか分かるよ。
766報告:2009/08/22(土) 09:10:57 ID:AIW6QkJX0
そうだよ…じゃないと>>757な自分が死にたくなるだろ
767報告:2009/08/22(土) 09:46:31 ID:xF1ObDGk0
皆に勇気を与えてあげよう
夏コミ 3日目 創作
新刊  12/100/100
既刊A 27/44/100
既刊B 4/5/100
既刊C 5/7/100
既刊D 4/5/100

既刊B〜Dはまだ家に在庫がいっぱい。
二次の頃は500/500/500だった。
創作は難しいなぁ
768報告:2009/08/22(土) 09:48:30 ID:xF1ObDGk0
ごめん、ageちゃった。
769報告:2009/08/22(土) 10:30:38 ID:ND3zanTW0
創作既刊でそんだけ売れるのは普通にすごい、うちなんて

夏コミ 1日目 生
新刊 18/36
既刊 10/20

ミケしか人がこないジャンルだから地味に辛い
770報告:2009/08/22(土) 10:39:53 ID:Q/J9J+F80
夏コミ 1日目 放映中アニメ

新刊A 120/150/150
既刊B 40/40/100(完売)
既刊C 10/10/100(完売)

今のジャンルに移ってから順調に部数が伸びてるので
少しずつ部数増やしていってるがそれ以上に出る
書店に挑戦と思ったのにインテ分でなくなりそう
しかしアニメは放映終わった途端ダダ下がりになるから迷うわ
771報告:2009/08/22(土) 10:53:52 ID:PUPpUiJx0
夏コミ 2日目 連載中漫画

新刊1 90/200
新刊2 100/200
既刊  70/100 

ぼちぼちです
772報告:2009/08/22(土) 18:49:08 ID:Wp2nYPhl0
夏コミ 1日目 アニメ

新刊A 32/100/800
新刊B 16/100/700
既刊  11/50/800

我ながらなんでこんなに出ないのかわからないw
新刊Bだけ別カプで当日出ないと踏んで微妙に減らしたけど
出来が良かったのか書店の発注はAより微妙に多くて判断ミスったなあと思った
773報告:2009/08/23(日) 00:04:26 ID:ZgwwtTzqO
夏コミ 1日目 懐アニ

新刊:200/200
既刊:100/100

ド落日ジャンルなのに需要があって涙が出るほど嬉しかった
お母ちゃん次から書店にもチャレンジしちゃうからね!
774報告:2009/08/23(日) 16:07:36 ID:Tbo6UFDu0
夏コミ 一日目 小説FC

新刊 125/500/2000

あは・・あはははははははは
あははははは
フリィィィィィザァァァァァァァ!!!!!!!
775報告:2009/08/23(日) 23:28:46 ID:Y4zXUs7Y0
夏コミ 一日目 飛翔メジャー

新刊 50/50/50(完売)
既刊A 11/36/50
既刊B 34/34/50(完売)
既刊C 22/33/40
既刊D 27/49/60
既刊E 8/12/20(コピ本)
既刊F 18/26/50

新刊が再販要望あったからまた50部で発注だよ…
東京初進出ってことで部数が読めなかったのと
自カプの最近の人気なめてたわ
しかし万年ピコだったサークルにとっちゃ
50→100に増やすのも大冒険でなぁ…
776報告:2009/08/23(日) 23:34:41 ID:JhPdjtNp0
>>775
既刊AとBの差って何?値段?
同じように売れてもいいような…
777報告:2009/08/23(日) 23:58:03 ID:Y4zXUs7Y0
>>776
既刊A→A×B
既刊B→C×B
新刊も今のメイン自カプもC×B
ちなみに値段やページ数は全く同じ。

世間的にA×Bのが王道なんだけどスペース離れてたからな
もうA×B描く気ないから在庫が辛いわw
778報告:2009/08/24(月) 00:03:18 ID:S9D0tDyl0
>>777
カプか、女性向けはカプだよなぁ。
ありがとん
779売れた:2009/08/24(月) 00:48:29 ID:D0K5nnIu0
>>774
ちょwwwフリーザワロタwww
自分も同規模なんで差し支えなければ理由を聞いてもいいだろうか…


夏コミ1日目 懐アニ

新刊  600/600/2000
既刊A 350/350/2300
既刊B 300/300/1800

まったり活動できて根強く需要もあり
ジャンルと自分のペースが合いすぎてて移動できないなぁ
萌えを短期間で燃やし尽くすのに性格向いてないからありがたいよ
780報告:2009/08/24(月) 01:13:44 ID:VYZaX4cC0
ごめんまた775なんだけど補足させて

775で書いた既刊CDEはすべて小説なんだ
漫画と両刀なもんで表紙は自分絵
一番出たのはやはり旬のC×B小説だが
どマイナーD×B小説も同じくらい捌けた
同胞曰く「お前が東京初&カプ需要>供給のおかげ」だが
それでもD×Bや小説の需要が知れて良かったよ

>>778の言うとおり相当カプに左右されるとしみじみだ…
まあ文字書きの人の参考になればいいなと
短時間連投すまん
つーか浮気性ですまん
781報告:2009/08/24(月) 01:20:23 ID:UVfwYa7c0
大阪インテ プチバブル

新刊 44/44/60
既刊A 33/33/70
既刊B 30/30/50

通販をサイトで細々としている小説サークル
イベントは初参加だったけど思ったより早く売り切れてびっくりした
今度から多めに刷って半年は在庫持つようにしないと…
782売れ:2009/08/24(月) 01:46:18 ID:Kylb31szO
夏コミ 三日目 創作

新刊 50/50/200
既刊A 5/10/700
既刊B 10/20/500
既刊C 10/10/200(完売)

エロ無し創作だから頑張ってるほうだと思いたいw
既刊Aは再版を6回繰り返してるがそろそろ頭打ちかな
次は既刊Bの完売を目指すぞー!
783報告:2009/08/24(月) 02:18:33 ID:/1NJKbQnO
インテage
784報告:2009/08/24(月) 02:40:24 ID:3FJBnevVO
夏コミ一日目 マイナー虹

新刊 12/50/50
既刊 11/20/35
コピー 15/15/15

安くてそこそこP数あるコピーで目を向けてもらえれば作戦
785報告:2009/08/24(月) 03:32:51 ID:oonWD65oO
インテ 斜陽芸能

夏コミ新刊
6/52/100
7/20/100
既刊
1/22/100

オンリーワンCPだから仕方ないけど、ほぼ全てサークルか知り合い。
大阪でもご新規さんがホスィ…
ごめんね攻がドマイナーで。
王道反転も今度絶対出すから、探しに来てくれた人その時はよろしくね!
しかしこれだけインテで惨敗なら、ジャンル規模的に夏の売れ残りはもう絶対はけないんだよ。
表紙超綺麗に刷れたしゲストも豪華なのになぁ。
自分の漫画がダメなせいかなやっぱ。精進しまっせー
786報告:2009/08/24(月) 06:39:56 ID:S/aGKjVyO
インテ 新しめ飛翔
夏コミ新刊
115/115/900
インテは出ないって聞いてたから少なめに持ち込んだけど、もっと必要だった…
部数自体読み違えた
現時点でもう残り100部切りそう
787報告:2009/08/24(月) 09:39:25 ID:lWrzP2iQ0
インテ 飛翔

新刊A 50/50/150
新刊B 62/62/62(完売)
既刊A 50/50/200
既刊B 6/6/50(完売)
既刊C 15/15/15(無配)

初インテ参加
いつもは地方で参加してたのでまったく持ち込み数が読めなかった。
新刊の出来具合もあんまよくなかったので、50でも多すぎるだろうと思ってたら
午前中で完売してしまった・・・。他の新刊、既刊とも。
たぶんジャンルの力だろうと思うのだが、次はもう少し持っていこう。
788報告:2009/08/24(月) 11:13:50 ID:ORmQuoVnO
>>779
懐アニでそれってすごいな。バブル?
うちは同じ懐アニだけど、大手ですらそんなにいかないよ
789報告:2009/08/24(月) 13:31:28 ID:Aww+y8X8O
インテ 飛翔斜陽マイナーカプ

夏コミ新刊
A 29/70/300
B 30/90/300

別ジャンル既刊
A 6/20/200+100
B 1/7/200
C 1/1/400

夏コミの半分の半分だった
でも話しかけてくれる人や差し入れは大阪の方が断然多いから
イベント自体はすごく楽しいんだよね
もうちょい売れたらもっと楽しいがw
790報告:2009/08/24(月) 13:57:36 ID:DEPQgi3k0
夏コミ2日目 少年FC

新刊A 135/220/300
新刊B 115/200/200
既刊C  50/100/200

インテ ラインナップ同じ

新刊A 20/50/300
新刊B 30/30/200
既刊C 20/50/200

インテは初参加だったため、お試し買いが多く、
メインの新刊Aよりも、単価が安い、突発新刊Bのほうが出た。
791報告:2009/08/24(月) 18:03:50 ID:i91huM020
夏コミ マイナージャンル 4サークルくらいあるカプ

新刊 116/200/200

インテでは30くらいだった。
人生2冊目の本なんだが、もっと早くから同人はじめておけばよかったと
後悔してるよー。みんな凄いナァ‥裏山。
792報告:2009/08/24(月) 18:16:47 ID:nCzSuI7Z0
夏コミ 2日目

新刊  700/700/2300
既刊A 300/300/1800(完売)
既刊B 181/200/700(別ジャンル)
既刊C 35/35/1000(別ジャンル・完売)

島中だったので少なめ搬入にしたら昼完売
梱包解いたらスペースに余裕あったので、もう少し入れたら良かったな
793報告:2009/08/24(月) 18:37:47 ID:K3B7wEVd0
夏コミ1日目マイナー
既刊a 50/100/500
既刊b 5/5/500(完売)
既刊c 20/50/200(別ジャンル)
既刊d 11/30/35(別ジャンル)
既刊e 11/30/35(別ジャンル)


インテ
新刊 77/100/500
既刊a 43/50/500
既刊c 5/25/200(別ジャンル)
既刊d 5/15/35(別ジャンル)
既刊e 5/15/35(別ジャンル)

今回コミケ新刊落としたからわからないけど
感覚としてはインテ初動がじわじわあがってきてる感じ
いつでも買えるサークルだって思われてるんだろうな正解です

794報告:2009/08/24(月) 18:59:29 ID:XWVFAyfU0
インテ 飛翔 中堅ジャンル&カプ
新刊A 5/100/100
新刊B 5/18/18
既刊A 2/30/100
既刊B 7/10/100
既刊C 4/11/20
既刊D 4/10/30
既刊E 4/8/33
既刊F 3/3/20(完売)

発行部数が少ないのは小説 100なのはマンガ
初インテで夢見てました。在庫持ち込み過ぎで帰りの搬出が重いったらw
既刊Aの出がドピコにしても悪い…あまり描かないシリアスものだからか…
一番出たのが新刊でなく既刊でしかも色物というのが…
自分のサークルで何が求められてるのか見えてきました

そうか〜色物かぁ…
795報告779:2009/08/24(月) 19:07:15 ID:D0K5nnIu0
>>788
ノマだから男性客が来るんだ
懐アニヒロインの男性ファンは熱心な人多いよね
月日が経っても愛され続けるヒロイン達大事にしたいです
796報告:2009/08/24(月) 20:37:23 ID:vmDLezph0
インテ ゲーム プチバブル

新刊A 8/50/50
既刊A 0/30/50
既刊B 4/10/15(別ジャンル)
既刊C 2/15/40(別ジャンル)
既刊D 1/15/30(別ジャンル)
既刊E 1/15/30(別ジャンル)

新刊超売れなかったww
だけど普段は別ジャンルがメインだから
そっちが売れた事にとても感動した。
全種買いしてくれた人本当にありがとう

さて、そろそろ元のジャンルに戻るかな・・・
797報告:2009/08/24(月) 22:36:48 ID:VvIK4tcc0
インテ アニメFC ドマイナーカプ

新刊A 2/50/50
既刊A 2/50/50
既刊B 9/50/50
無配  15/30/30

インテ初参加
全然売れない。6月の東京より酷い
特に新刊が売れなくて死にたくなった
もう大阪は行かない
798報告:2009/08/24(月) 22:41:42 ID:ORmQuoVnO
>>795
なるほど参考になった。わざわざありがとう
やっぱり根強いファンがいるのは嬉しいね
同じ懐アニ同士末長く頑張ろうぜ!
799報告:2009/08/24(月) 22:42:33 ID:AT68SxpR0
インテ 青年FC

夏コミ新刊 75/200/700
既刊 55/100/900

完全に過搬入です
淘汰されちゃったなー
800報告:2009/08/24(月) 23:46:17 ID:RYKVXN6I0
夏コミ1日目 WJ斜陽 メジャーカプ
新刊1 170/200/200
新刊2 164/240/240
既刊1 60/60/100
既刊2 60/73/200
既刊3 30/55/200
既刊4 13/50/200

インテ
既刊1 30/30/200(完売)
既刊2 50/76/240
既刊3 40/40/100(完売)
既刊4 13/13/200(完売)
既刊5 15/25/200
既刊6 5/37/200

夏コミ新刊2はインテで完売かなと思ってたけど余部が多すぎて余った
でも半年〜1年は持たせたいのでもう少し部数増やすか悩み中
斜陽だ斜陽だとさんざん言われているのにジャンル内で島中ピコの
自分でも初動が猛烈に上がってきているのは何故だろう
みんなジャンル移動しちゃって買うものないからかな…
801報告:2009/08/25(火) 00:04:05 ID:PxSUhFb80
すごいわがままなんだが
イベ売りと総部数の差が激しすぎる人増えてる気がするので
書店卸してるサクルは卸し数も添えてもらえると嬉しいです
802報告:2009/08/25(火) 00:14:52 ID:l69hyKiA0
夏インテ 青年FC

新刊A 37/50/50
新刊B 32/50/50
既刊 8/8/150
無配 40/50/50

小説だしインテだしあまりまくるだろうと思ったらそうでもなかった
803報告:2009/08/25(火) 00:30:33 ID:MaGvv75WP
夏コミ オンリーワンに近いジャンル。
ジャンル内で同人需要が全くないのも知っている。

新刊1 3/30/30
既刊1 1/20/50
既刊2 1/20/50
既刊3 0/20/50(別ジャンルA)
無料配布 10/20/20(別ジャンルB)

さすがに最低記録更新したよw
次回は別ジャンルBで申し込んでる。
804報告:2009/08/26(水) 00:49:13 ID:Umc6CciS0
インテ
斜陽ゲームマイナーカプ

無料コピ 40/40/40
既刊A   25/40/400
既刊B 17/30/500
既刊C 5/5/700(完売)

古い既刊買ってくれた人や声かけてもらえたので嬉しかった
新刊なかったのが悔やまれる
805報告:2009/08/26(水) 10:00:30 ID:8vCzxXbx0
夏コミ2日目 
新刊A 67/100/250
新刊B 47/140/300
既刊a 41/50/100
既刊b 10/40/300
既刊c 5/30/300
既刊d 12/30/200

インテ
夏新刊A 13/60/250
夏新刊B 11/40/300
既刊a 9/9/100(完売)
既刊b 6/30/300
既刊c 2/20/200
既刊d 6/18/200

新刊Bの方が捌けると思っていた自分涙目wwww
しかしインテ捌けないな・・・前回冬にインテ参加したときの半分以下
淘汰ですね、分かりますorz
806報告:2009/08/26(水) 12:49:23 ID:kHCAiop50
インテ
プチバブルゲームメジャーカプ

新刊 81/200/200(書店卸し数400・総部数600)

初サークル参加。
無名&インテ&島中の3重苦にしてはよく頑張った方…なのかな?
100くらいは出るだろうと思ってた自分涙目なんですが…。
これから淘汰されるんかな… orz
書店分がどう出るかが生命線…
807報告:2009/08/26(水) 13:43:10 ID:2xgjP4qV0
>>806
サークルの大半が島中なんですけどねw
808報告:2009/08/26(水) 14:19:15 ID:ROnCiSzF0
インテ
まったりゲーム 二番手カプ 小説本

新刊オフ 50/70/250(書店に130)
新刊コピ 30/30/30 (無料配布)

夏は落ちたけどインテ楽しかったから満足。
809報告:2009/08/26(水) 14:58:47 ID:9DSTeDcI0
コミケ2日目 青年FC

新刊 110/200/420(18禁)
既刊A 40/ 70/310
既刊B 30/ 60/420
既刊C 30/ 50/520(18禁)
既刊D 30/ 60/400

新刊がいつものコミケより出なかった…
全種買いや既刊含め複数買いの人は結構いたので入場規制のせいだったと思いたい。
人が来る時間帯もいつもより1時間〜遅かった気がする。
2時くらいには人もまばらになるのに2〜3時にほどほど売れた。

インテ コミケの残りをそのまま搬入

新刊  55/ 90/420(18禁)
既刊A 10/ 30/310
既刊B 20/ 30/420
既刊C 15/ 20/520(18禁)
既刊D 15/ 30/400

既刊Aの売れ方が東京と全然違うのが印象に残った
カラーイラストページ有の本だったんだけど、割高に思われたんだろうなページあたりの値段は相場なんだが
新刊と一緒に買ってくれる率高かったBは安いギャグ本

コミケが例年通りだったらほぼ予想どおりの搬入数だった。
810報告:2009/08/26(水) 22:47:25 ID:9luuUi4C0
インテ 放映中アニメ 小説

新刊A  30/100
新刊B(コピー) 20/20
既刊C  30/50/100

全種買いしてくれる方が多くて嬉しかった。
オンは告知サイトしかないのに開始直後に来てくれた人も。
隣のサークルさんが面白い方で人が減ってきても楽しかった。
インテ初参加どころか大阪初めて行ったけどいいところだなー。
811報告:2009/08/26(水) 22:59:11 ID:c2ytVbYd0
インテ プチバブルゲーム 小説

新刊 26/45/45 コピー
夏コミ新刊A 15/15/80 完売
夏コミ新刊B 20/20/100 完売
夏コミ新刊C 7/15/100 ※別カプ

既刊A 11/11/100
既刊B 3/20/100
既刊C 7/37/100
既刊D 3/36/80 ※別カプ
既刊E 2/17/100 ※別カプ

夏の新刊が思ったより早く無くなってしまった
既刊CDがはけないのが悩み
812報告:2009/08/27(木) 12:00:18 ID:5jXrwJ040
夏コミ二日目 少年FC
ほぼオンリーワンだが、コアで息の長いファンというかマニアのいるジャンル

新刊  72/200/200
既刊A 16/16/200(完売・在庫終了)
既刊B 29/50/200
既刊C 31/50/200
既刊D 6/10/200 (別ジャンル/飛翔)
既刊E 8/10/200 (別ジャンル/飛翔)

今回は、一般が流れて来るのが驚くほど遅くて正直焦ったが、
レポ読んでみたらさもありなん…だったのね。
出に関しては、大体1冊を2年かけて売り切るくらいのペースなので、こんなものか。
でも一昨年に比べたら70%程度にはなってるかなあ。
あと、一見さんが全種買いと安めの既刊1種買いにスッパリ分かれてたのが
興味深いというか、考えさせられる点。
ぶっちゃけミケが勝負!!というジャンルなんだけど、別ジャンル参加時に寄生しつつ
コツコツ気長にやって行くさー。

だが、とりあえず次回から新刊搬入は印刷分の半分にしようかと思うorz
813報告:2009/08/28(金) 05:42:22 ID:t6H6QbgI0
夏コミ三日目 創作少年

新刊 300/300/500

創作は初参加で部数が読めなかった、
もっと刷ってもよかったみたいだ。
委託断られたけど・・・orz
814報告:2009/08/28(金) 13:21:33 ID:q4Kv/L6sO
夏コミ3日目 プチバブル
新刊 400/400/900(書店160)
既刊 135/150/600
既刊 25/25/400(完売)
バブル読めない…。
815報告:2009/08/28(金) 16:22:20 ID:U4yofaOx0
夏コミ1日目飛翔

新刊 200/200/500(書店150)
既刊1 170/200/1000
既刊2 30/70/150
既刊3 60/80/500
既刊4 50/80/1000
既刊5  6/30/500
既刊6 13/30/500

おおむね満足
あまり動かない既刊を破棄しようか悩み中
816報告:2009/08/28(金) 18:48:10 ID:MU3uhobfO
夏コミ1日目飛翔 超ドマイナーカプ

新刊A 170/217
新刊B 100/100(完売)
既刊A 50/300(完売)
既刊B 50/400
既刊C 30/200(完売)

インテ

新刊A 47/217(完売)
既刊B 20/400(完売)


インテはカプがオンリーワンだったけど出た方かな…
817報告:2009/08/28(金) 21:48:31 ID:oNaT0B450
夏コミ2日目 ゲーム
新刊1 2500/2500/5000
新刊2 1800/1800/3000

売り子が確保できればもっと入れられるんだが…
書店も即日完売。刷り数が足りなかった。
818報告:2009/08/29(土) 01:43:22 ID:S1CB4EPD0
夏コミ1日目 飛翔 長寿ジャンル マイナーCP

新刊 220/230/700(書店300)
既刊 70/120/600(書店250)
既刊 30/30/700(完売)

西館だけどいつもと変わらず。
東西分断の影響があったかどうかはわからないなー
819報告:2009/08/29(土) 11:22:14 ID:/o3Oks6K0
夏コミ1日目 小説FC

新刊1 80/100
新刊2 10/10
既刊 30/30/200

普段はあんまり出ない既刊が持ち込み分捌けるとは思わなかった。
もっと持って行けば良かったよorz
流石夏コミと言うべきか、固定客でない人も来るからなのかな。
西ホールで、期待してなかったら去年の夏よりも出た。
820報告:2009/08/29(土) 16:53:14 ID:TfCqx93q0
夏コミ1日目 アニメ

新刊  105/300/300(書店130)
既刊A  35/39/290(書店130)
既刊B  16/20/200
既刊C  10/20/300
既刊D  6/16/250

ここ一年、初動がほぼ変わらない(閑散期イベを含む)
固定客しかいないのか、斜陽始まってるのに持っていると思うべきか、謎だ
821報告:2009/08/29(土) 20:15:52 ID:ydXc3Q4i0
夏コミ1日目 アニメFC

新刊A  428/600/700
新刊B  461/600/700
新刊C  427/600/700
既刊A  183/290/700
既刊B  153/200/700

新刊搬入500でよかったわ。ちょっと夢見すぎたか
夏と新刊初動がそう変わらないってことはこのへんが天井ってことだろうな
1000刷れるようになりたい…
822売れ:2009/08/30(日) 11:54:23 ID:BtAmSZa/O
夏コミ 三日目 バブル

新刊A 5000/5000/10000(委託3000)
新刊B 3000/3000/7000(委託2000)
グッズ 1000/1000/1000(完売)

既刊A 2000/2000/10000(完売)
既刊B 2000/2000/5000(完売)




と言う夢を見た
823売れ:2009/08/30(日) 16:43:44 ID:dTp5NOJ10
夏コミ一日目飛翔斜陽 多分メジャーCP

新刊 150/150/300(書店120)
既刊A 100/100/300
既刊B 60/80/700

インテ
夏新刊 60/60/300(完売)
既刊A 40/50/300
既刊B 20/40/700

新刊もう少し刷って持ち込むべきだったか…
けど、厚い本だったから持ち帰るのも億劫なんだよな
斜陽だが数が読めなくてこわい…
ちなみに既刊Bは個人誌ではない
824売れたか:2009/08/30(日) 20:59:23 ID:4x6ObctX0
8/30 福岡シティ
新刊 76/200
地方で初参加でまったく売れなかったらどうしようかと思ってたけど、ほっとしたw
825売れ:2009/08/30(日) 21:01:16 ID:ezkDkWgo0
>>824

福岡でそれだけ出たらすごいと思ってしまう自分がいるw
ジャンルも書いてくれると嬉しい
826売れたか:2009/08/30(日) 21:57:46 ID:4x6ObctX0
>>825
ジャンルは旬の女性向、地方では本は売れないと散々ここで見てたし、
初めての同人誌だったのに、自分でも驚いたので報告でした。
200冊も会場搬入になってどうしようかと思ったけれどありがたや…。
残りは東京のオンリーに持ってくつもり。
827名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/08/30(日) 23:49:05 ID:+4uRKJjv0
夏コミ 三日目 男性向け

新刊 300/300/300(完売)

弱小は書店委託ってどのくらいの数を置けるのか参考に聞きたいです。
委託してとか通販無いの?とか問い合わせが多くてどうしたもんかと。

100くらいの発注なら冬まで刷りたくないし。
というか、発注数が決まる前に刷っとくものなんかとかさっぱりです。
828報告:2009/08/30(日) 23:55:19 ID:JSqZ9olK0
福岡シティ

新刊 63/100/500 創作一般

同じく初参加だった
シティの傾向知らずに申し込んでしまったから、場の雰囲気に圧倒される4時間だった・・・w
829報告:2009/08/31(月) 00:34:28 ID:5mOejGUF0
>>827
見本用に表紙と本文3,4枚データ用意して発注かけてみろ。数が出揃ってから再販すればいい
コミケで300完売するレベルなら、複数書店合計100以下には絶対にならない
830報告:2009/08/31(月) 00:43:12 ID:/O7NmYqH0
>>827
とりあえず男性向けに強い書店数カ所に見本誌出してみたらどうよ
数カ所合計発注見て再版博打打つもよし、冬の部数を計るもよし

夏コミ二日目 バブルジャンル

新刊A 200/200/600(書店4カ所に合計200)
新刊B 200/200/600(書店4カ所に合計200)
既刊A 150/150/500(完売)

インテ

新刊A 50/50/600
新刊B 50/50/600

一年売る気で普段の倍刷ったのに手元に無し
インテは舐めて少なめに持って行ったけど11時完売
書店の強気発注も断って少なめに入れたけどもう3箇所から追加依頼
原作神展開時の超瞬間風速に感謝
冬は普段の数字に戻すよ
831827:2009/08/31(月) 01:05:06 ID:Lxf3GV600
>829
>830
レスありがとうございます。発注段階で部数確保しとかなくてもいいんだね。
見本誌送ってみます。
832報告:2009/08/31(月) 02:04:34 ID:bizUhVRW0
夏コミ 2日目 バブル

新刊 250/300/500

超強気部数の超強気搬入と思ってたけど、ちょうどいい具合だった
発行搬入の部数読みは毎回手探りで心臓に悪い
833報告:2009/08/31(月) 12:36:16 ID:UhCQXaz30
福岡シティ ゲーム

夏コミ新刊 10/20/120
既刊A   8/10/120
既刊B   1/5/100
既刊C   0/5/100
既刊D   2/5/100
既刊E   1/3/50

まったりピコピコ。
ずっと出てるけど夏ドームは売り上げが落ちて
冬は同じ本並べてももう少し売れる。理由は分からない。
何も買わずにスケブからちぎった紙を出して「スケブお願いします」って
数人にやられてちょっと凹んだ・・・
834報告:2009/09/01(火) 02:31:25 ID:3ynJebc10
>>827
自分がコミケで300売れた時の書店は
とら600、メロン300位だった。
次回からは初回で1000以上は刷っていいと思う。
完売時間によってはもっといけると思う。
(マイナージャンルは無理かもだけど。
835報告:2009/09/01(火) 02:50:59 ID:bgP8He6H0
コミケで400出ても1書店100も出なさそうなのがここにいます
836報告:2009/09/01(火) 09:15:01 ID:nzEBzNRb0
>834と827は男性向けだから書店が強いのでは?
835も男性向けだったらごめん

自分の報告
インテ 女性向け数字マイナーCP オフ自体ほぼ初参加

50/100/200(書店40)
45/126/50(書店40)

自家通販がそれぞれ40くらいきた。秋イベントと冬ではけると良いな…
837836:2009/09/01(火) 09:17:21 ID:nzEBzNRb0
失敗した

新刊A 50/100/200(書店40)
新刊B 45/126/150 (書店40)

ですた
ABともに余部込み
838報告:2009/09/01(火) 12:10:55 ID:5wD2j/tE0
>>835
うちは女性向けマイナーだとミケで300とらで50。
男性向けメジャーだとミケで100、とらとめろんそれぞれ200
マイナーは書店では厳しいね。でもイベントで売れるから
そっちの方が好き。
839報告:2009/09/01(火) 20:50:40 ID:+ZKA83Ja0
夏コミ 2日目 西 斜陽ゲーム メジャーカプ

新刊1  250/250/600(2書店/200)
新刊2  200/200/700(2書店/400+追加100)※同日流行ジャンルマイナーカプ

インテ 流行ジャンル マイナーカプ

新刊コピー  250/250/250
夏コミ新刊2  300/300/700+300

更に新刊2が書店から400来たので500再版(追加発注+取引済未卸2店よりスカウト)
これで島角は驚く
メジャージャンルは島中1000部越えいるって話は本当だった
840報告:2009/09/01(火) 22:23:07 ID:a2wKq5z80
夏コミ 2日目 バブル

新刊A 400/400/1300(書店800)
既刊 120/120/1100(書店800)完売
既刊 80/80/1100(書店800)完売

インテ
新刊A 90/100/1300

ほぼ誕席固定
841報告:2009/09/02(水) 17:16:30 ID:yhGSXLJb0
良都市

既刊A 2/30/150(書店40)
既刊B 0/20/150(書店30)

\(^o^)/
842報告:2009/09/02(水) 20:38:24 ID:HkiToy250
同じく良都市 ゲーム

新刊  25/50/300
既刊A 11/30/300
既刊B 8/8/300(完売)

今のジャンルで初めて都市に出てみた。
ミケだと5〜8倍出るのだけどゲーム系だからこんなものかな…と 。
それにしても昼過ぎからジャンル島の過疎っぷりには泣きたくなった。
843報告:2009/09/02(水) 22:21:40 ID:nrqMpeeg0
良都市

放送中アニメ
新刊 26/50/200
844報告:2009/09/04(金) 16:06:41 ID:Y2qIyzkP0
夏コミ  1日目

新刊A 680/700/2000 (書店800)
新刊B 680/700/2000 (書店800)
新刊C 620/700/2000 (書店800)


インテ

新刊A 420/500/2000
新刊B 420/500/2000
新刊C 410/500/2000
845同人:2009/09/04(金) 20:53:08 ID:EJDDVU7DO
>>844
読みがうまいな
846報告:2009/09/05(土) 10:26:46 ID:496+a63q0
すごいな
それぞれのイベントでは完売はせずにもう各100部程度しか手元に無いわけか
847報告:2009/09/06(日) 12:05:44 ID:WrRWkF/K0
夏コミ  1日目
新刊A 1100/1100/2500(書店900)
新刊B 650/700/1500(書店250)

インテ
新刊A 500/500/2500(書店900)
新刊B 300/400/1500(書店250)

新刊Aはメジャーカプで読み通りだけどBがマイナーでここから
動きが無さそうなのがきつい…書店から追加きたのが救いだけど
848報告:2009/09/06(日) 19:19:15 ID:1DdBpsPFO
こみトレ
凄いマイナージャンル

新刊 120/300/1400(書店600)
既刊1 118/200/2000(書店1300)
既刊2 25/25/1400(書店700)完売

見事に関東の1/3以下しか出なくてワロタw
でもマイナージャンルなのに買ってくれて嬉しかったんだせ!
849報告:2009/09/07(月) 19:41:44 ID:IHxW4y4E0
>>848
2000部刷ってるのに「凄いマイナージャンル」?
サークル数が少ないという意味なのかな?


原作はメジャーなのにミケでも2サークルしかないマイナージャンル
夏コミ2日目 東配置
新刊A 96/250/500(書店120)
新刊B 98/250/500(書店120)
既刊C 42/160/400(書店100)
既刊D 43/200/600(書店100)
既刊E 41/41/700(書店120)完売
既刊F 27/27/700(書店120)完売

このジャンルに来て初めて列が出来なかった。搬出で死んだ


インテ
新刊A 70/100/500(書店120)
新刊B 64/100/500(書店120)
既刊C 33/60/400(書店100)
既刊D 29/50/600(書店100)

初めてミケと直後のインテに連続で出てみた
大阪が良く出るのか今回のミケが出なかったのか…後者であってほしい
850報告:2009/09/07(月) 20:48:28 ID:U3ScwNFC0
コミトレだし男性向けじゃないか?
書店600がどれくらいマイナーかはなんとなくわかるw
851報告:2009/09/08(火) 22:41:38 ID:lbswkCju0
しょっぱい売り上げ報告を。
コミケ 2日目 ゲームその他

新刊A(ギャグ)         128/300/300(書店50)
新刊B(別ジャンル・18禁)    40/120/120
既刊A(ギャグ)         57/142/300(書店30)
既刊C(ギャグ)         22/80/300(書店50)
既刊D(新刊Bのジャンル・ギャグ) 13/50/250/(書店50)

東方の目当ての列に潰されたせいか、朝1に人があまり来なかったorz
お昼過ぎあたりからポツポツ売れてきた気はする。
既刊Cは目立たない配置+目立たない表紙で予想以上に売れなかった。
新刊の発行部数を減らすかどうか検討中…。
新刊Bはホール配置が全然違ってた割には捌けたと思う。
852報告:2009/09/11(金) 01:41:36 ID:2X39QIMJO
飛翔メジャー小説カプ複数

夏インテ
新刊A 2/20/50(書店30)
新刊B 3/20/50(書店30)
新刊C 3/20/50(書店30)
新刊D 1/40/50(書店10)
既刊A 0/14/50(書店35)

福岡都市
新刊A 1/18/50(書店30)
新刊B 3/17/50(書店30)
新刊C 1/17/50(書店30)
新刊D 1/39/50(書店10)
既刊A 0/14/50(書店35)

どっちもU15住人でした
発行ペースが早いせいもあってか既刊が動かない…
東京に行けば卒業できるかなと夢見て残りは全部オンリーに持って行きます
853報告:2009/09/12(土) 18:11:44 ID:CrkU4/lb0
火花に気合い入れ

夏コミ 1日目 ナマ
新刊A      250/300/300 
新刊B(カプ違い) 180/200/200 
既刊C      50/50/300(完売) 
既刊D      60/60/300(完売)

夏インテ ナマ
新刊(コピー)      110/200/200
夏コミ新刊A      50/50/300(完売) 
夏コミ新刊B(カプ違い) 20/20/200(完売) 

冬に200が昼に完売したから春から100増やしてみた
火花からまた100増やすか悩む
そろそろジャンル的に落ち着きそうで悩む

 
854報告:2009/09/24(木) 08:13:03 ID:CgQcdegm0
ゲーム厭離(委託)

既刊A・・・11/20/120
既刊B・・・8/20/120
既刊C・・・0/20/120

初めて東京厭離に委託してみた。こんなものか。
855報告:2009/09/25(金) 01:22:35 ID:zkOZ5I2r0
半ナマ厭離

新刊(コピー)  88/95/150
既刊       61/128/300

既刊を再版しなければ良かった…
856報告:2009/10/08(木) 07:45:25 ID:IURA/Mty0
まとめて夏から秋まで
夏コミ(ゲーム)

新刊     45/80/130(書店50)
新刊(コピー)20/35/35
既刊A    25/50/160(書店50)

夏インテ
夏新刊    30/40/130
夏コピー本  10/15/35
既刊A    19/30/160

厭離
新刊     49/60/100(書店40)
夏新刊    5/5/130 完売
既刊A    10/25/160

既刊A再版してるんだが、その続編である夏新刊が足りない…orz
がもう冬がくるどうしよう
書店減らされたしそろそろ斜陽なんだろうかこのジャンル
857報告:2009/10/08(木) 21:07:17 ID:dd0E2RNq0
オンリー

新刊 62/62/62
既刊A 12/20/200
既刊B 7/10/300
既刊C 15/15/300(完売)

1年半ぶりに前ジャンルのオンリーに出た。
既刊も新刊も読み通りで大満足。
忘れられてると思ったけど声かけてもらったり楽しかった。
858報告:2009/10/14(水) 17:12:47 ID:9azOA6+d0
あげ
859報告:2009/10/14(水) 22:32:39 ID:X9O0CeFL0
アニメジャンルオンリー

新刊     250/250/600(書店240)
既刊     130/200/400(書店190)
既刊     50/50/700(書店370)



夏よりも出てびっくりした
ジャンル的にピーク終りそうなので冬の部数に悩む
860報告:2009/10/15(木) 02:56:55 ID:d3wms1FmO
創作オンリー

新刊 18/30/30
既刊 0/7/30(完売)

いつかオフで出して書店委託したいなぁ…
861報告:2009/10/15(木) 08:35:45 ID:iO365lFIO
オンリー

新刊 50/50/200(書店50)
既刊A 24/30/100
既刊B(コピー) 13/13/50(完売)


新刊が予想以上に出た
読み間違ったorz
862報告:2009/10/15(木) 15:03:17 ID:xO4XOLhu0
オンリー

新刊A 60/200/200
新刊B 25/60/60(コピー)
既刊A 15/15/200(完売)
既刊B  .9/30/200
既刊C 12/30/200
既刊D 13/30/200
既刊E 18/18/60(完売・コピー)
既刊F 20/40/60(コピー)

既刊が思ったより動かなかった…
863報告:2009/10/15(木) 16:03:52 ID:bju2lp8a0
>>860
>0/7/30(完売)

おかしくね?
完売してないよねこれ。

あと書店は創作だと商業やってるかエロじゃないと取ってくれないよ。
864860:2009/10/16(金) 02:55:05 ID:NRhxRNqUO
>>863
ごめん間違えた。7/7/30だった。
そうか、創作の場合はエロくないと無理なのか。
教えてくれてありがとう。
865報告
エロくもないし(非BL)プロでもないが書店委託してるドピコがここに

創作オンリー

新刊   39/50/70
既刊A  10/20/70
既刊B  17/20/70