【箱息子】同人誌通販雑誌 その19【急行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【箱息子】同人誌通販雑誌 その19【急行】
箱息子に限らず、ピクト(Xプレス)、界的本屋他、同人誌通販雑誌関連も大丈夫です。

●箱息子って?
箱息子=C/O/M/I/C/B/O/X/ジ/ュ/ニ/ア
発売は毎月13日前後。ただし夏コミ冬コミ直後(9月と1月)は発行ナシ。
●急行って?
急行=コ/ミ/ッ/ク/E/X/P/R/E/S/S
偶数月13日発売。発売元はあ/お/ば/出/版→大/誠/社。

過去スレ・関連スレは>2-5の辺りに。

前スレ
【箱息子】同人誌通販雑誌 その18【急行】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1166033847/
2過去スレ:2007/08/12(日) 09:44:52 ID:VOKVBZWh0
■■箱息子って?(通販雑誌関連もこちらへ)■■
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/966/966529347.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その2
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/974/974048045.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その3
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/987/987815034.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その4
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/995/995071403.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その5
http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1003/10033/1003324940.html
■■箱息子って?(通販雑誌関連)■■その6
http://kaba.2ch.net/doujin/kako/1015/10157/1015779849.html
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その7
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039584705/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1050392939/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1058202604/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067400653/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その11
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1077109726/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1087298587/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1095139205/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1103466789/
■■箱息子って?/通販雑誌関連■■その15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117078143/
3ぱ符の同人誌コーナーはなくなりました:2007/08/12(日) 09:46:51 ID:VOKVBZWh0
関連スレ
【女の子の為の】クチコミ投稿マガジン・3【アニメディア別冊】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172937792/
コミックテクノっていいよね!第6号
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1177275942/
【復刊】ふぁいんどあうと【願う】2冊目  (※個人情報掲載者にいたずら電話があった事件が元となり休刊中)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179131106/


DAT落ちしたスレを読みたい場合はこちらへ
 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
 ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
4過去スレ続き:2007/08/12(日) 09:48:40 ID:VOKVBZWh0
【ピクト】こみっくEXPRESS【あおば】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131978762/
【箱息子】同人誌通販雑誌 その17【急行】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1150422388/
5耐性:2007/08/12(日) 11:31:52 ID:EDeZ0Vik0
ぶらいとはどうする?
6箱急行:2007/08/12(日) 11:48:22 ID:pFxeUDn80
無頼とは今んとこ推測ばかりでまとめにくくね?
あと、ここよりむしろアンソロスレに忠告?貼っておいた方が良いような

関連スレ
【社員過労自殺】 コミックボックスJr 【DQN社長】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179596790/
7:2007/08/12(日) 12:57:55 ID:ARpz7cLL0
箱○
インタビュー類など新しい試みはしている模様
オリジナルBL誌創刊。サイトもリニューアル
何しろ老舗でまだまだ通販情報誌は箱しか知らない層も多い
1月と9月をのぞいては毎月出る

箱×
社長=編集長がDQNで対外的にも痛い言動を繰り返す
(箱編集の一人が自殺して労災認定)
ゲーム系は若干疎か あいかわらずWJ系頼み?
原稿料支払い状況が悪化
(一時期支払い遅延が続いた後現在は入金日延び&稿料値下げ)
アニメ学校が原因ではと危惧される
書下ろし再録は貰えるがミケ時のピクアプの献本は貰えない
書き下ろしがほとんどなく再録漫画のレベル悪化&P数減って内容スカスカ
通常号100円値上げ
8急行:2007/08/12(日) 13:00:02 ID:ARpz7cLL0
急行○
書下ろしが増えた
書下ろしや再録は勿論 ミケ時のセレクションでも献本は貰える
内容や情報量はとりあえず昔の箱レベルは保っているっぽい
問題は多いしあまり売れないが代行通販という選択肢があるのは一応強み
(雑誌→FAX、郵便など介する手段でネット環境が悪い人でも利用できる)
上記、書店委託を頼めないピコやマイナージャンルでも出来る


急行×
表紙のデザインがよくない
完全隔月刊である
箱より流通量が少なく地方書店で見かけない&密林の取り扱いなし
出版社が変わって一号休刊するなど経営が不安定
現在、販売委託の大/誠/社がブ/ラ/イ/ト出版名義で情報、名前を利用している?
サークル自家通販で送ってもすぐに代行通販の誘いがくる
代行通販に比べて自家通販掲載の扱いが悪い
代行通販は書店委託と比べると驚くほど売れない
代行通販のサイトが見辛い&掲載間違いが多い
9耐性:2007/08/12(日) 13:42:25 ID:n5SMONQZ0
大/誠/社(アンソロ)編集部→その後ブ/ラ/イ/ト出版と名前変更
元・杯ランド社員で一時急行にも在籍した人が編集

最初は急行と関係、情報の共有があることをほのめかす→その後社名変更、関係も否定、発行予定物の遅れ
 元々は関係会社→途中で決裂か?
 それとも勝手に個人情報持ち出し→釘を刺されたのか?(急行の情報管理にも問題あり?)
10耐性:2007/08/12(日) 14:09:51 ID:UUvDrszQ0
情報の共有があったの?
ほのめかし程度とはいえ…それでアンソロの依頼かけたのなら
DQNもいいとこだよ
119:2007/08/12(日) 14:29:24 ID:n5SMONQZ0
短くまとめすぎた
ほのめかしの情報源は前スレのこのレスのみ
勘違いの可能性もあり(ほのめかしどころか明言した可能性もあるが)

669 名前:急行[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 02:13:41 ID:GT5qsrKm0
>>666
元入らん度の編集長で急行に短期間いた人
現在もたまに急行から同人サクル情報入れてる
なので中の人は繋がっていると思われ
12耐性:2007/08/12(日) 16:13:55 ID:IdmXomVt0
>現在もたまに急行から同人サクル情報入れてる

おいおい
13:2007/08/13(月) 09:23:05 ID:XbOJ5kq0O
箱、今月号もう出てる?
14職業:2007/08/13(月) 09:57:37 ID:KZqSmtpQ0
出てるよ。
薄くて高い…
15箱急行:2007/08/13(月) 18:46:45 ID:0ZMpuyNk0
いつもは急行寄りだが主人公受好きなので
箱が出てから急行と比べてどっちか買おうと思っていた。
パラ見して迷わず中見れないけど急行買った。

主人公受には違いないけどさあ。
今、求められてるのって・・・・・・それか?
16浜崎:2007/08/13(月) 18:52:44 ID:8oi5npqQO
【ファン】ayumi hamasaki part.48【限定】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1186704201/
17急行:2007/08/13(月) 19:03:39 ID:INOpbHfM0
急行は別に主人公受け特集ってわけじゃないだろ
趣味と違うものが載ってたんだろうが
それで文句言うのは筋違いじゃないのか?
18:2007/08/13(月) 23:03:05 ID:KMe5dOon0
>17
読み違えてないか?
>15は、いつもは急行を買ってるけど
今回は急行か箱のどっちを買おうか迷った
何故かというと箱が自分が好きな主人公受け特集だったから
でもやっぱり箱をパラ見したらボミョーだったので
いつも通り急行を買った

そういう事を言ってるだけだと思うんだが
19:2007/08/14(火) 12:26:40 ID:cWrum7N/0
>15
需要が読めていないのではなく
需要に沿った原稿を集められないだけだと思う
20急行箱:2007/08/14(火) 14:55:12 ID:o63le/GN0
>15
箱を買ったの間違いかと思った
中身見てないのに箱を却下したってことは、何がダメだったんだろ
作家を叩く気はないけど、表紙絵はおかしいと思った
21:2007/08/14(火) 15:19:19 ID:4yYjSplE0
>20
どんなだろうと思ってサイト見に行ってきたけど表紙に華がないな
ていうか今上がってる箱アンソロの表紙も全体的に地味というか
なんかもう終わってる
22:2007/08/14(火) 21:01:06 ID:vlxoaIP1O
箱は毎号買ってるが今月号の薄さと値段に思わず本棚に戻しちまった…。
23:2007/08/14(火) 23:15:41 ID:4vLSNYEI0
なんか表紙絵師が可哀想というか
割と好きな人なんだが明らかに若年主人公受けを描くのは向いてない
人選ミスなのか他に受けてくれる人がいなかったのか
24:2007/08/15(水) 00:25:43 ID:2fEMe0UU0
箱立ち読みしたら主人公受け特集と銘打っておきながら、自ジャンルは
主人公攻めの逆カプが一緒に載っててちょっとありえなかった…
25:2007/08/15(水) 00:55:57 ID:DWgH69PD0
そんな財政状況で夏コミピクアプやる体力あるのかな
全サークルの本買ってるんだよね
26:2007/08/15(水) 01:44:57 ID:BEW0kahq0
今まで付き合いのあった作家にもだんだん再録を断られるように
なってるんじゃないかという感じがするし、むしろ労災自殺事件とか知らない
再録させてくれそうな若手作家を発掘するために頑張るんじゃないの?
少なくともアンソロ出してるジャンルは
その他は大幅縮小かもね
2715:2007/08/15(水) 01:58:31 ID:65YHvAOR0
>17,20
わかりにくい書き方してごめん。18の解釈であってます。

いつもは急行寄りだけど(でも時と場合に応じて箱買うこともある)
箱の主人公受特集が気になったんで箱をパラ見したんだが
あまりにも・・・なセレクトと出来だったんで
パラ見は出来ない(付録のためシュリンクされてるから)けど急行を買った。
確かめなくても急行が箱より酷いことはないと思った。

急行もなんかいつもより薄かった(中味じゃなくて物理的な本の厚さが)けど
100円高い箱を見た後だったので後悔はない。
28:2007/08/16(木) 21:36:54 ID:dfdM02dg0
今月の箱を本屋で見かけたけどあまりの薄さにびっくりした
マジで協力者が減ってるみたいだな…
自業自得だけどなんとも憐れだわ

DQN社長の数々の無礼な行いに腹立てたサークル主は
夏ミケで箱編が訪ねてきても良い顔できないだろうね
矢面に立たされる箱編にちと同情
29名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/17(金) 11:06:50 ID:TRq/HNY00
当て馬ほんとウザすぎる。
攻めと当て馬の罵り合い、蹴落とし合いなんて読みたく無いんだよ…。

商業でやっと好みの組み合わせを見付けたと思ったら、ひたすら受けマンセー。
取り巻きや当て馬は攻めを目の敵にしてしまいには攻めは完全に悪者ですか。
もう嫌になるわ…。

攻めも大概ろくな奴じゃ無いけど、親友やら幼馴染みやら兄弟やら受けと近しい立場を利用して、近付く人間を追い払うような当て馬は大っ嫌いだ。

当て馬が可哀相かどうかなんて関係ない。
とにかく受けを持ち上げるだけの話も当て馬も要らない。
30:2007/08/17(金) 12:00:56 ID:zQrfKMdAO
いままで箱読んだこと無かったから昨日箱買ってみたけど、あまりに酷くてその日のうちに捨てたWW
載ってる漫画もヘタ(ryなのばっかりだし、通販コーナーのランク付けしてるページもヘタ(ry なのがAランクだかSランクだったり。正直言って笑えた。
Cランクの小さいカットに上手そうなのがチラホラいたし。
あれって編集の好みとかコネ?
あ〜あ、840円もったいないWW
31:2007/08/17(金) 15:28:00 ID:N0eYW0Un0
高い本だから立ち読みしてから買おう

私は立ち読みで済んだから買わないがw
32:2007/08/17(金) 15:34:49 ID:HmQ9RYI00
>30
釣りか?それともCランクのサクルか?
再録もS〜Aランクもレベルが落ちているのは事実だが
別にコネとかはなかろう上手い人が箱に載らなくなってるだけだ
Cランクにもっと上手いのが居るなんてことはない
ワンカットがたまたまうまく見えてるだけだろう

とは言いつつ、絵は底辺レベルだが一応、商業の作家が
ボイコレ発掘コーナーとやらに居るのはどうかと思ったww
本人、この扱い知ってんのかな
33お金:2007/08/17(金) 18:08:24 ID:sNSVrmsWO
34:2007/08/18(土) 07:19:53 ID:aYLTA6/c0
レアマニの基準がよくわからん
今時ネコミミなんてレアでもマニアックでもないよ…とか、普段カプに
絡むことが少ないキャラ(ギャグではそこそこ見かける)を描いた
くらいでレアマニ扱いはむしろ失礼なのでは…とか思う事がよくある
35箱急行:2007/08/18(土) 23:06:37 ID:dBMoNkGT0
で、ピクアプは来てたの?
36急行:2007/08/19(日) 02:39:19 ID:Uiz63bvw0
来てたよ
1日目
37名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/19(日) 07:18:40 ID:I2OZdDx10
今回箱ピクアプ来なかった。
最近は載っても申し込みほぼなかったから
どうでもいいんだけどね。
38:2007/08/19(日) 07:19:37 ID:I2OZdDx10
名前欄入れ忘れた。
ごめん。
39箱急行:2007/08/19(日) 10:21:58 ID:5ARvGGNE0
箱も急行もきた
40箱急行:2007/08/19(日) 12:14:27 ID:GviQabL/0
うちもどっちも来た
急行はミケ前に電話で新刊のピクアプとできれば委託でとのお願いが来て
発注連絡後、ミケでいつも書類で貰う内容のメールが来た
だから今回はミケでは回らないのかと思ってた

箱は列に並んで割と最初の方に来て
急行は列も新刊や無配のなくなった最後の方に来たから
時間的都合で最悪回れない可能性を考えて
あらかじめ取次げてメール連絡しているところは最後に回したのかも
41箱急行:2007/08/19(日) 14:07:21 ID:DS7nRQ/tO
一日で何サクルくらい回ってんだろ
42:2007/08/19(日) 17:05:07 ID:sdNH6fZBO
ブライトがミケで宣伝付きのティッシュ配ってたな
灰ランド発行の絶版個人集のうち人気の2作家×2種類再発行するとかで…
でも再発行とは書いてないし発行元が違うから新品と思って買い間違える人いそう
それ狙ってわざと紛らわしくしてるのかもしれんが
版権とかどーなってんのとオモタ

んで箱から貰った書類にアンケがあった件
またタダで穴埋め企画ですかー?
献本も無いのになんでボランティアで協力しないといけないんだよ…
かといって本紹介だけしてもらってアンケ無回答とか駄目だよな
ますます箱のやり方に不満が募ってきた
空気嫁
43箱急行:2007/08/19(日) 19:26:07 ID:K7D7q5Lf0
迷走してる出版社多すぎ
44名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/19(日) 20:07:05 ID:wb257N010
イベント問題のまとめ
45:2007/08/19(日) 22:31:23 ID:n61ceyf60
薄い薄いと言われるからことあるごとに穴埋め企画で
Pを稼ごうと必死だなw
問題はそこじゃないと思うんだが
46無頼と:2007/08/19(日) 23:49:44 ID:HBfiN/vS0
>42
作家さえ承諾すれば潰れた出版社に版権は存在しないよ
二次でも人気作家にコネがあれば編集って生き残れるのねー
となまぬるい気持ちになったが
47ぶらいと:2007/08/20(月) 03:20:09 ID:pZBH7DVL0
しぶとく生き残るのは勝手だが、
怪しい臭いがプンプン
48名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/20(月) 10:11:18 ID:uFR/i4pf0
この人サーチでよく見るが
見かけるたびにジャンル変わってて
変なサイトと思ってたんだが
専スレあったのかwww
49名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/21(火) 03:02:03 ID:VkRSXEiw0
友人であるエロ同人書きを馬鹿にした書き込み、
乗り込まれてもホントのことじゃん(pgrとさらにせせら笑うその態度。
顔も知らないエロ同人書きに同情する。
お前の書いてる話が、どれ程高尚だってんだよ!
口を開けば猥談ばっかりのくせによ!
お前なんてそいつにボコにされてしまえとこっそり願ってしまう。
50:2007/08/23(木) 07:57:37 ID:YWWqA0Li0
アンソロ今月も複数出るね
51:2007/08/23(木) 12:03:40 ID:FKDKMp1f0
>50
先月よりマシだがなんか全体にオサレを勘違いしてる
表紙だよなあ・・・デザイナ居なくなったのか?
52:2007/08/23(木) 12:14:55 ID:GtWLnMxB0
トップページは新刊だけ並べるのか過去のものも並べるのかはっきりしてくれ
今月の新刊4冊+なぜか2ヶ月前の1冊だけが表示されているのは
うちのブラウザだけじゃないよな?

あと、くもじゃんじって何?
53:2007/08/23(木) 12:25:59 ID:lyU4lNFi0
自分のブラウザだとまったく表示されない。
鯖落ちしてるのかと思った。
54:2007/08/23(木) 15:42:10 ID:OcF2+U8d0
自分のところも鯖落ちしてると思ってた。
皆見れるのか・・・
55:2007/08/23(木) 16:59:26 ID:ky8aPfHS0
タイトルロゴだけでかくなったが、相変わらず同人誌のようだなー

>52
そこで切るなw
確かに、タイトルと巻数の区別がつきにくいが
56箱急行:2007/08/25(土) 11:49:51 ID:7im0jYRPO
箱と急行の夏ピクアプとセレクションの締切っていつだっけ…
パソ壊れた上にさっきから探してんのに書類が見つからん
57箱急行:2007/08/25(土) 12:11:28 ID:8VuuD5Xu0
箱は金曜までだよ
58箱急行:2007/08/25(土) 12:24:08 ID:fN96AJAF0
急行は28日な
59:2007/08/26(日) 04:59:20 ID:xq6iuMfL0
うお箱は金曜までだったかインテのハラシマやってて忘れてた
さすがにもう間に合わないだろうな…今回は諦めるか
60:2007/08/27(月) 00:27:10 ID:fRgs5gyG0
>>59
以前こちらから出した内容に不備があった時〆切すぎてそこそこ経ってから問い合わせが来たよ
あまり忙しく無さそうな時間を見計らって連絡してみるといい
むこうも紙面少しでも埋めたいだろうし
61:2007/08/27(月) 05:43:57 ID:4HiIyFdJ0
>>60
d
ダメもとで聞いてみるわ
62名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/29(水) 18:57:42 ID:zR2pw/mc0
なんでここは情報を貼ったら自分でやれっていう人ばかりなの?
上で凸り方わからなさそうなレスがあったから親切に書いてくれてんじゃん
子狸かなんかがうろちょろしてんのか?
狸も人として最低だが、その最低に群がってマンセーしてるアイタタと子狸がもっと最低
何かあっても逃げが打てると思ってる
お前らが恩恵に預かってるモノは、他の誰かが辛い悔しい思いをした対価なんだよ。詐欺だけにとどまらず
63:2007/08/31(金) 20:47:07 ID:mKRH4l/jO
保守
64名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/02(日) 10:31:25 ID:Ek9OonML0
>761
新たな桃太郎様降臨ktkrwwwwwwww
wktk
65:2007/09/08(土) 01:36:30 ID:/GCNu0lY0
再生アンソロ読んだやついる?
自分このジャンル好きで色々買ってるけど、マジここは酷い!
回を増すごとに酷くなってるよ。質なんてあったもんじゃないと
憤慨してる。

前に箱すぐ捨てたとあったが、自分もアンヌロ捨ててやった。
金損した…

昔は箱のアンヌロ、もっと質高かったよ…
今の担当がDQNなのか会社自体がDQNなのか…
どっちもかw
空気読めないわ酷い本売るわ、かんべんしてくださいよ
66:2007/09/08(土) 01:48:41 ID:92aOuXrl0
・社長が超DQN
・まともな先輩はすぐに辞め、社長に直接育てられた編集は
 頑張ってる人もいるがやはり編集としての育ちがDQN
・原稿料がまともに払えないのでいい作家が集まらない

まあここに限らず裏表紙で作家名とかしっかり確認して
買った方がいいと思うよ
最近は描き下ろしほんのちょっと+同じ作家の再録でも
描き下ろしたっぷり風に装ってたり、再録かと思ったら
再々録も混じってたりするみたいだけど
67:2007/09/08(土) 03:05:48 ID:/GCNu0lY0
>66
情報ありがとう、気をつけるよ。
しかし今売れどきのジャンルがあんなでどうする!
まさか素人=同人知識なしのやつがやってるとか?
さすがにDQNの下にい続けるくらいだからそれはないか…

友人談で、言葉遣いのやばい箱編がいると聴いたが…それは
バイトなのか?

自分昔椅子好きで、ZSとか買ってて…
買ってはいないけど気になって新刊見たら、こっちは表紙作家とか中の作家は
あんまり変動ない。描き下ろしはすくなかったけど。
ZS神話に基づいて、古参編集とかあててんのかなw

そんなことより流行にのったらいい。
(あ、前ザンルも嫌いになったわけではない。が、需要減ってきてるのはわかる。)
68:2007/09/08(土) 03:11:52 ID:xhPCZAs+0
自分が関わりだした7,8年前の人材はもういないしねぇ

その頃世話になった人は今急行の編集長だ

今残ってる人も人はいいよ
ただ皆編集と言うとプロだと思っているが、アンソロ編集者は
どこも基本素人みたいなものだ

それに編集者は結構流行りにうといよ
作家に聞いて今の流行確認するとこもあるので、期待はしない
方がいい
69箱急行:2007/09/08(土) 03:34:58 ID:omUw/ACg0
携帯厨の不自然な改行は気持ち悪い
箱はアンソロも駄目になったら、もうまじで潰れるしかないな
70:2007/09/08(土) 13:17:52 ID:Y5QcZ+f80
密林で箱の社名で検索すると、売れてる順表示の
上位が椅子アンソロだったりするんで
固定ファンでもついてるんじゃない?
編集は専業作家ほど流行に敏感ではないように思うが
売れなくなったらさすがに作らないと思うよ
昔、箱と言えば可か居る推しだったし他社でもまだ出してる
みたいだけどそっちは出さないのかな

新規流行ジャンルは、箱の名前に惹かれたり
付き合い長くて恩を感じてる作家が少ないので
原稿集めにくいんだろうな
71:2007/09/08(土) 15:34:48 ID:+TRbOGqG0
化か要るを推していた頃の編集とは完全に入れ替わってると思う
辞める時の編集後記に「化か要るの里に行きます」とか書いてたり
痛かったな…
72箱急行:2007/09/08(土) 22:06:00 ID:ZN1bhoBF0
現在ほぼ海鮮なんだけど、ネットの発達かのせいでプチ175が加速というか
メインジャンルのほかに話題のアニメやゲームを中心にしたサブジャンルつまみ食いが
ここ1年の間で凄く増えたと感じる。

即売会ではメインジャンルのサークルは自力で隅々までじっくり探すけど、
サブジャンルはなるべく売れ筋のサークルのだけとか、
アンソロだけをスパッと揃えたい人が多いんで、小口の情報の仕入れは逆に重要だと思う。

その点、新規流行ジャンルの補足は急行が信頼できて良い。
箱は後手で取り残されてる印象だ。どうせ飛翔しか載ってないというレッテルではこの先やばそ。
ワクワクできない雑誌は人気が廃れる一方だそうなんで、頑張っては欲しいんだけどな。
73箱急行:2007/09/08(土) 22:32:10 ID:aP26CJmh0
>72
>その点、新規流行ジャンルの補足は急行が信頼できて良い。

そうかなあ・・・涼みや春日とかプリクマ五とか
プチのフォローは最近、箱のが早いような気がするけど
急行はあたったからか最近、再生ばっかのイマジ
まあ箱が濫発してるわりに再生弱いのはそうなんだけど
74箱急行:2007/09/08(土) 23:07:12 ID:pXwPQYjb0
箱に春日が掲載されたことあったっけ?急行は献本もらった号
だったので覚えてるが
75箱急行:2007/09/09(日) 00:16:40 ID:feb+SxxD0
私も春日は急行の方が早かった覚えがあるな
ホスト部・寺・糸色・サンデー系・BL/家庭用ゲーム系も箱より早いのうえに、取りこぼさないし

ていうか、プリクマは情報だけならともかく再録だと特に危険ジャンル(元が低年齢層向け)だから
ここでも叩かれてたっしょ 下手すりゃジャンル内で村八分な目にあいかねない
このまま万が一、電凹とか再録したら二度と箱は購読しないけどw
76箱急行:2007/09/09(日) 00:58:53 ID:GWfazm3R0
急行は先読みしすぎ博打打ちすぎも多いだろw
早けりゃいいってもんでもない

それでも飛翔しかない+たまにプチ流行ジャンルよりは
情報誌っぽいとは思うけど
77箱急行:2007/09/09(日) 04:23:47 ID:hEIn8Xdc0
さすがに芸能はないでしょ。大分昔に箱はJ禁アンソロ出してたこと
あったけど。今このご時世に芸能を再録するようなら、そこの編集は
もはやDQN以下。。。

箱では確かイチオシコーナーみたいな情報部分で春日やった?

>73
箱の再生が弱いのは、クオリティもそうだけど、上でも言われてたように
地味だからじゃない?オサレをめざしてんのか知らないけど、
ターゲット大人向けに設定してるんですかね。。アンソロ買う年代無視?


逆に急行のデザも、自分的にはあんまり好きくないかも。
再生なら場撮るシリーズはまあいいけど、28受とか、酷いな。
78急行:2007/09/09(日) 09:54:45 ID:8AdY3gjK0
どうでもいいけど27受と言いたかったのか18受と言いたかったのかどちらだろう
79急行:2007/09/09(日) 19:48:03 ID:narg+CtR0
ワロタw
確かにどっちにも取れるな
80名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/10(月) 22:32:56 ID:3zUlVJY+0
>>79
委員長萌えなのはわかったけどもちつけ。
例え話はいかんと言いつつ、漏れの脳内委員長萌え設定だけは語らせろってか?
真面目だけど勉強はあんまりできないとか、できる人は気にせずどんどん先に行くとか
なおさら意味わかんねw
遅刻者が早退者を訳わかんない理由でリンチにかけてるのを、学校外部の人間が見れば
そりゃ異常に思うし、なんでそんなことしてるんだ?と問いかけて当然と思うよ。
そういった疑問を投げかけるのに勉強できるとか常に先行ってるとか関係あるのか?
81箱急行:2007/09/10(月) 22:56:49 ID:IO8SK/Pq0
>80
ウイルスだとは思うのだが
レス番あってる上に内容も微妙にかするのがなんともいえんww
82箱急行:2007/09/11(火) 23:52:12 ID:iM5SfJFr0
77だが

18受と言いたかった…スマヌ
恥ず!!!


話変わるけど、アンソロ編集者なんて素人って話、
ぶっちゃけBL編自体みんなそうなのかもな。
同じ穴のムジナっていうか…
83急行:2007/09/12(水) 00:21:14 ID:Iix1Wtzy0
自分も急行の18受け表紙は苦手だ
描いてる作家は好きなんだが、合ってない気がして気持ち悪く感じる
デザインがいけないのか?絵が古いのか?気になってはいた
84名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/12(水) 03:12:51 ID:owErReI40
腹筋5回
楽勝だ
85急行:2007/09/12(水) 03:31:00 ID:vcyFcPPP0
18受け表紙は上手い絵だとは思うんだが、どっかパチもんくさくて萌えない
18のDQNさが足りなくて、優等生っぽいんだよな
86急行:2007/09/12(水) 18:35:59 ID:uR4ZXaVp0
今月あたりから大/誠、本稼動するんだっけ
急行との関係が相変わらず気になってみる…
87名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/16(日) 11:54:37 ID:OFNkBgqL0
なにを勘違いしてるか知らないがアカホリ=地雷って前から有名じゃないか…
彼が人気だったのは大昔の話
これを教訓にして面白い漫画を見つけられるといいな
88名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/16(日) 19:05:34 ID:ivu21GPZ0
今更腐女子の称号を捨てようとしてどうするww
嫌なら同人自体やめて外から腐女子をプギャーすりゃいいだろ
ドリだろうが生ものだろうが801は勿論百合も一般の人は『だって紙の上の事だよ?』
とかって認識なんだからはまってる事自体凄く痛々しい事に気付け
それを承知でやってます、もはや国が違います。っていう良い差別用語だと思うぞ
純粋な漫画オタやゲーオタならそれを自称すればいいし、
ゲッわたしそこまで行ってないんですけど、きめえって思ったら隠れしてりゃいい
そんなにお綺麗な名前で飾らなくても君は充分可愛いよ
89急行:2007/09/16(日) 21:00:41 ID:snlbIqtl0
ウイルス?
90箱急行:2007/09/16(日) 21:13:26 ID:AgXnLjIR0
どう見てもウイルスです
91雑誌ってか、 虎webでスマヌ:2007/09/16(日) 21:27:47 ID:9PQqRgN20
書かせてくれ
おもっくそ他人の注文が届いた!
腐女子に男性向け20×がw
オイラのオタ情報もどこかのオタ男に駄々漏れ?
92名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/16(日) 22:56:52 ID:MkoHuBii0
忍犬以上の鼻を持つ天才、だすまん
93:2007/09/17(月) 09:19:25 ID:eq2wMWcg0
>91
そういう話は以前にも聞いたことがある>虎
書店委託スレとか見ると最近の駄目っぷりが分かるかも

今見たらあっちに>91が転載されてたw
94箱急行:2007/09/17(月) 10:06:11 ID:d8swh7CM0
最近のウイルスはレス番号はスレと適応するように進化したんだね
95ブライト:2007/09/19(水) 00:15:46 ID:793AzKIN0
>86
9月中旬とか言ってた再生アンソロまだ出てないみたいだね
96ブライト:2007/09/19(水) 19:46:22 ID:RIcAGYK1O
胡散臭さで作家が逃げたとか
でも25日くらいかもね
急行がそれくらいだから
97ブライト:2007/09/19(水) 20:31:40 ID:793AzKIN0
書店のサイトでは10月上旬発売予定になってた<再生アンソロ
98部来戸:2007/09/19(水) 21:03:33 ID:VkgndqoY0
2冊出るんじゃなかったっけ
どっちも発行ずれるのかね
資金繰りが上手くいかないのか、作家に逃げられたかどっちかだろう
99ブライト:2007/09/20(木) 04:05:23 ID:0nkTwtE20
出版コードがどうとかいう話を聞いた
100ブライト:2007/09/20(木) 09:41:38 ID:jqj6XGabO
中の人か呼ばれた作家さん?
コードって急行も春にそれで遅れ出してたね
結局二ヶ月以上ズレたんだっけ
101出版コードとか:2007/09/20(木) 11:45:37 ID:ovvr7bqv0
なるべく角の立たない云い訳ではあると思うが
実際は資金繰りかもしれないし執筆or再録が決まっていた
作家に逃げられて穴埋めを探しているのかもしれない
中の人でないと実際のところは分からないだろう

まあ実際、新規立ち上げは大変らしいが
新規立ち上げじゃなくて元々あった会社のアンソロ部門の
名前が変更になるだけだったんじゃなかったのかな
話が違う気がする
102ブライト:2007/09/20(木) 12:20:26 ID:KtNHz39R0
最初は8月発行予定じゃなかったっけ
結局2カ月遅れるのか
103ブライト:2007/09/20(木) 12:34:11 ID:jqj6XGabO
大制のアンソロ部門が急行参入で独立じゃなかった?
その際情報漏洩が、みたいな話が出てたような
8月に依頼来た作家がいるらしいんだけどね
2〜3冊出して潰れなきゃいいけど
104ブライト:2007/09/20(木) 13:03:58 ID:90aIF+N70
つか系ブックスって名前いいのか?
既存の会社とかぶって紛らわしいと苦情はないのか?
105ブライト:2007/09/20(木) 15:05:41 ID:ZZXxtyFCO
>急行参入で独立
むしろ急行参入決定後に声掛けはじめてたな

系ブックスってのも誤解を招きそうなブランド名だな
社名ではないが
106ブライト:2007/09/20(木) 23:32:06 ID:HCGm119p0
>105
元杯ランド編のコネで個人アンソロ出版の話は進めてたが
急行の名前利用しないと新規ジャンルのアンソロは作家が集められなかったとエスパー
無断で情報&名前利用がバレて急行ともめ、名前変えてやりなおし、かな

急行の出版コード云々遅れは潰れそうな青葉から逃げて耐性に委託販売決まるまで
寄生先探しの期間があったろうからわからんでもないけど
無頼戸は結局、耐性が名前変えただけなんだから遅れるのはよくわからないな
107ブライト:2007/09/20(木) 23:52:12 ID:90aIF+N70
アルファベット26文字中どうしてもKでないといけない理由ってなんだ…
108ぶらいと:2007/09/21(金) 00:32:17 ID:DEeD9wf30
>無断で情報&名前利用がバレて急行ともめ

耐性は同じようなの2つ抱えてどうすんだ
109耐性:2007/09/22(土) 00:09:04 ID:KVJGChap0
>108
別におーくらだって大楠と本家と麻呂抱えてんだし
それぞれが黒字でさえあればいくつ持ってもいいんじゃない
海賊アンソロ出してる時点で社のイメージとか関係ないっぽいし
110耐性:2007/09/22(土) 00:20:21 ID:yN+Lm67o0
関係者乙

情報漏洩とか、他ブランドの名前使った姑息な営業とかしなければ
どうでもいいよ
111名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/22(土) 01:16:56 ID:1zCNEmwY0
>>203
あるあるあるww
112耐性:2007/09/22(土) 01:45:15 ID:g9O6TrHp0
とりあえず情報漏洩とか疑わしきはしばらくスルーが安全だけどな
アンソロ会社なんて他にもあんだし
113:2007/09/23(日) 12:26:38 ID:VeLTzi7tO
今月のアンソロは本気でヤバイ気が
114:2007/09/23(日) 12:36:35 ID:aq0R6s8G0
せっかくのオリジナルなのに和特集ってアバウトすぎ
大正浪漫とか、もっと絞ればいいのに
115:2007/09/23(日) 15:13:16 ID:NWYp/Twr0
密林で「今月この人の個人アンソロの2冊目出るんだ?」って
念のため箱サイトで確認したら違う人じゃん…
箱が悪いのか密林が悪いのかしらないが間違って買った人いたら危険だな
116:2007/09/23(日) 15:35:05 ID:lTZyB00g0
個人アンソロを間違うって…タイトルも同じで?
117:2007/09/23(日) 16:26:07 ID:CjGlhhHv0
箱が以前、個人アンソロ出した人の二冊目の予告出してたんじゃないの?
自分も前、経験あるが結局待ってた人の二冊目は出なかった
以前より評判悪くなってるのに一冊出したんだから当然OKだろうとばかりに
作者に確認せずに勝手に予告打ってる気がする
118:2007/09/23(日) 19:39:42 ID:326Zrzty0
他社ではあまり見かけない単体カプや単独キャラアンソロの
企画はいいんだと思うけど、
ちょっと酷くないか、今月の…
119:2007/09/23(日) 19:51:45 ID:K1v9Bm6M0
最近チェックして無いからわからないけどそんなに酷いの?
何がどう酷いんだろ?
予算もない人もいないが顕著なのかなー
120:2007/09/23(日) 20:16:31 ID:NWYp/Twr0
>>117
勝手に予定を組んで、発行予定が途中で変更になるのは箱のせいだろうが
密林のサイトが更新されてないのはどちらのせいかわからない
とりあえず今、密林で新刊チェックしたら違う作家の名前で
個人アンソロが売られていること、表紙画像も表示されていないので
危険なことはわかる
121:2007/09/23(日) 23:08:35 ID:rSr94e6d0
箱のオリジナルアンソロが東京漫画社の劣化パクで吹いた
装丁が似てるとは思ってたが看板作家まで2人も引き抜いてきたのかw
他社の真似っこばっかしてて恥ずかしくないのか?

吟魂アンソロに盗作作家狛江を使わないのはいい傾向だと思うけどな
122:2007/09/23(日) 23:15:32 ID:VeLTzi7tO
えーと
123:2007/09/24(月) 00:56:46 ID:wXfimthnO
箱は二番煎じがお得意ですから。
似たような本作ったらいいってもんじゃないけど憧れてるんでない?
それはそうと最近はきちんと原稿料払われてるんだろうか…。
稿料値下げして経費削減したんだし改善されてると信じたい。
124:2007/09/24(月) 00:59:43 ID:y8vsdBMp0
それが気になってた
年末までに2回支払い予定だけど入るかなー
125:2007/09/24(月) 01:30:29 ID:5Zin9GZ50
6〜8月の箱かアンソロに2回載った人か
126:2007/09/24(月) 01:53:34 ID:f044iPo50
月5冊も出してりゃ短期間に被ってる人も結構
いるんじゃないの
あんまり突っ込んでやるなよ
>124もうかつだけど
127:2007/09/24(月) 02:00:06 ID:CJa4RJ290
即フォロー乙
128:2007/09/24(月) 03:37:29 ID:038wwK6v0
DQN社長がビブロスを自社のパク扱いしたわりには
最近の箱は他者の二番煎じばっかなんですね
129:2007/09/24(月) 07:00:21 ID:5FzVz+AJ0
二番煎じと言うか、アンソロ表紙は悪い意味で独自路線な気が…
中途半端に同人誌風自己満オサレ系だが、今じゃ同人作家の方が
書店映えを気にしてデザインしてる人多そうだ
130:2007/09/24(月) 10:55:37 ID:TqfBw4DQ0
元の絵が問題なのかデザインが微妙なのか、どっちだろう
この辺、北晋に通じるものがある
箱の唯一の魅力って大手・中手とのパイプだったと思うんだけどなあ
131ぶらいと:2007/09/24(月) 12:28:49 ID:p9t3gegX0
原稿集まらなくて、既に再生をやめた作家にまで
声かけてたっぽい
そこまでして新レーベル立ち上げたかったのか
132ブライト:2007/09/24(月) 12:52:08 ID:lbk4Lwaq0
持ち出した急行の情報が古いやつだったとしか考えつかねーや
イベントで本見るなりサイトで確認するなりしてから依頼したら
そんなことにはならないよーな
133ブライト:2007/09/24(月) 12:59:23 ID:moSa0SCsO
やっぱ情報漏洩かー
134:2007/09/24(月) 16:25:37 ID:HRmp04sm0
>>125
6〜8月の原稿料入金日って10〜12月なの?
いつの間にか入金日自体が延ばされてたんだな
135:2007/09/24(月) 19:24:06 ID:BOgpdaG/0
春にアンソロ参加して8月に原稿料入ったよ。
すっかり忘れてたけどw
136:2007/09/25(火) 02:39:40 ID:kX2p/i9x0
オリジナル、じつは大昔にも出したことあったんだよね、箱。
そのときは相当売れなくて撤退したと聞いたけど。

箱のオリジナル、ぶっちゃけ表紙が好き作家なのでフォローしたい。。
そんなに漫画社と似てるとは思わなかったけど、
ロゴとか作家の系統とかはかぶってるね。

ただそれは箱だけでなく、茜しんしゃとかおおぞらとか他にも
ああゆうオサレ系BLがはやってるからみんなのっかってるのでは。


あ、そういや自分も春に再録されたんだけど、「三ヵ月後入金」
と言われ、そしてちゃんと振り込まれてた。うわさ聞いてたけど最近
ここでも話でないから、やっぱ一応財政難はきりぬけたのかね。
137:2007/09/25(火) 02:45:48 ID:9HMkrixJ0
稿料はやっぱ下がったままなんだろうか
それとも自分が安いんだろうか
今箱稿料いくらだろ
急行は再録3.5k、書き下ろし7kだからいんだけど
ちょっと気になった
138:2007/09/25(火) 08:09:41 ID:8H80zsyi0
稿料下げて支払日延ばして月5冊量産しても払えなかったら流石に終わってると思う

しかし支払日は結局三ヵ月後なのか四ヵ月後なのか
どっちなんだw
139:2007/09/25(火) 20:25:10 ID:5M6WqQlG0
>箱のオリジナル、ぶっちゃけ表紙が好き作家なのでフォローしたい。。
うぜ
140:2007/09/25(火) 20:47:47 ID:AW9zL1xJ0
作家は叩かれてないと思うよ
箱編が叩かれてるだけで
141:2007/09/27(木) 21:49:39 ID:gQ9ebVly0
>137
自分ついこないだ箱で受けたのは
書き下ろし7K、再録2.5Kだった
流行ジャンルではない
142:2007/09/27(木) 22:22:57 ID:ZjQuV9Gx0
>141
ありがとー
>137だけどその水準でFAか
ならしょうがないな
143:2007/09/28(金) 01:35:04 ID:zcJN0LU60
前にうけた再録は2Kだった
作家によって変えてんだな…もう絶対にうけないことにしたよ
ちなみに飛翔
144:2007/09/28(金) 01:35:22 ID:UQSAh+090
まだ箱に協力してる作家さんいるんだな…
箱編ここ見てるなら作家に感謝しろよマジで
悪評広まって雑誌の内容も悪くなって人離れ酷いんだから
145:2007/09/28(金) 01:40:25 ID:ye6VAbY70
カラーは急行の半額とかいう報告も前にあったっけ
さすがに表紙を半額にするとまともな作家がつかまらなく
なるだろうからレポマン辺りのことじゃないかとは思うが
146:2007/09/28(金) 08:05:21 ID:5LNoBLSi0
うちは1Kだったよ…
マイナーカプだけどひでぇ
147:2007/09/28(金) 14:17:25 ID:uZdoKU530
再録2k
プチ流行も斜陽なゲーム
その時々の予算で決めてるとか???

同じ号で比較できれば良いんだろうけどそこまでは
無理だ罠w
148:2007/09/29(土) 00:37:25 ID:T7qxi3O30
社長が氏ねば全て丸くおさまる
149:2007/09/29(土) 08:00:38 ID:EzqErcjOO
そこまで言わなくても…とフォローしたくはならないんだよなー
実際社長が追い詰めたせいで部下が死んでるから

箱編個人個人は印象悪くないんだ
丁寧に対応してくれてむしろ好感度高い
稿料にいい加減なのも誌面が変な方向に逝ってんのも
社長の一存なんだろうし、社長がふゅーじょんの癌なのは一目瞭然
150:2007/09/29(土) 22:39:48 ID:0Ru209UVO
あのさ、稿料が作家によって異なるなんて当然のことジャマイカ
納得出来ない稿料なら断るなり交渉するところだろ
151:2007/09/29(土) 22:55:58 ID:gdGyFmBk0
実際に稿料が異なるかどうか、依頼を受けた時点で
わからなければ
「今の稿料は●Kです」
と言われたらどうしようもないのでは
152:2007/09/29(土) 23:13:01 ID:qSSCiNgX0
自分今回稿料の事最初に聞いた者だけど、
交渉しろとは言っても事情はいろいろあるし、性格もあるじゃない?

自分の場合はここを見ていて前に2.5Kになったのは知っていたから
受けたんだけど、最近支払いもされてるみたいだしもしかしたら
また変わったかな?と思って聞いたんだ

再録料も今回の2.5Kから4Kまで出版社によってさまざまだし、
今まで4.5社に再録や書き下ろししてるけど交渉して上に合わせられる程の
作家でもないと思ってる

そういう人だっているだろうし、交渉って基本ラインの価格があって
ランク上の人が上げる為にするものだと思うので、
箱の場合は気分害する人が出て当然だと思うよ
いくらなんでも1Kはないと思う

153:2007/09/29(土) 23:22:54 ID:02ZbURz90
何度も断ってる同じ作品の再録依頼がしつこかった
依頼してくる担当者が毎回違うからなのか
半年くらいでこれだから入れ替わり激しいんだなー
とは思うけどせめて引き継ぎしてください

あと社長だけ殊更印象悪いみたいだけど再録に関する
見下した意識は社員も受け継いでるんだなと思った
忙しくて再録断ったとき
ただそのまま送ってもらうだけなのに時間かかりますかぁ?
って言われて呆れた。
箱は以前の編集さん達が出て行く前まではお世話になってたけど
最低限のマナーも知らない奴ばかり残ったんだなあ
154:2007/09/29(土) 23:28:59 ID:qSSCiNgX0
自分がちゃんと話した二人の編集さんはいつも凄く礼儀正しいよ
どうしても今忙しくて対応困難な事は出来る限り譲歩してくれるし
普通の都市にも顔出してくれたりする

確かに無礼な人もいるみたいだけどね
電話した時になんぞこれ?みたいな人がいた
だから全員がDQNではないと思うんだけど体質改善難しそうだね
155箱急行:2007/09/29(土) 23:40:14 ID:5bmJRzKE0
>150
オリジはそうだけどアンソロとか二次の再録系は作家によって違うとこのが珍しいよ
実際、類似誌の急行は一律だしね
(特別に高い人は居るかもしれないけど自分の周囲にはいない)
156:2007/09/30(日) 03:10:46 ID:GytPNhV00
再録はそのまま送るだけとか言われても
コメントカットが3コマ漫画形式指定じゃなあ…
受けるからには描き殴ったり使い回したりは
したくないという人もいるだろう
お題付きカットでさえ悩むのに、稿料なしで
漫画描かせるなよ
157:2007/09/30(日) 04:11:36 ID:7wJ4RGzg0
麻呂だったかはコメントイラストにも稿料出るのにね。
3コマを白紙で出すなんて愛がない!と大手さんが叩かれてるのを見て
更に嫌な気分になった。理不尽すぎる。
稿料出せないならやめて欲しいよ・・

再録料もこの前2500円にされたし、自分は今後箱の依頼は一切受けない
158:2007/09/30(日) 04:12:22 ID:7wJ4RGzg0
済みません、下げ忘れましたorz
159:2007/09/30(日) 08:32:26 ID:89S5UeIp0
箱は原稿料云々以前に支払われるのかすら怪しいから
あの大遅延以降は断ってるなぁ…またいつ滞るやら
160:2007/09/30(日) 11:40:01 ID:Xbvu7nKY0
虹アンソロだと、ジャンルによって原稿料が違うのが人参系
作家によって原稿料が違うのが麿(但しコメントカットにも原稿料が出る)
他社は自分が知ってる範囲では一律だな
※直接交渉して上げさせてる人もいるとは思う

どう見ても今の箱の稿料は虹アンソロ界隈で最底辺だし
金が出せないならせめてカットはもっと用意しやすいものに
した方がいいのでは…
161:2007/09/30(日) 12:29:13 ID:9GtIfp7N0
でも書き下ろしの稿料は前と同じなんだな、箱
書き下ろしなら受ける人は多いんじゃない
有名所の書き下ろしが多けりゃ残りはピコの穴埋めでも売れるから
ある意味利に適ってる
社長の言うこと(再録の稿料は不労所得)にも沿ってるし
思ったより考えてるんだなーと思った

レベルだの知名度だのに贅沢言わなきゃ
稿料安くても載りたい初心者なんていくらでも湧いてくるしな
162:2007/09/30(日) 12:46:15 ID:AIjX8WVr0
描き下ろし0のものどころか再々録も乱発してるけどな
最近は描き下ろしがほとんどないから、一部の作家が
箱御用達呼ばわりされることもなくなったな

つか社長発言は金儲け的には理に適ってても人の感情を
逆撫でしまくりだろw箱編乙
まずは学校だの劇場だの無駄遣いを止めさせた方がいいんじゃね?
163:2007/09/30(日) 13:04:22 ID:4LiANoqk0
箱編は、社長の発言を直接外の目に触れさせない
ようにした方がいいと思う
編集後記も書かせない方がいいんじゃないの…
過労自殺事件直後の、自分が被害者であるかの
ような後記とか腐ってる

下が頑張ってても上が腐ってる会社なんていくらでも
あるけど、腐臭が直接外まで漂ってたら協力者も
遠退くかと
164:2007/09/30(日) 13:04:46 ID:89S5UeIp0
まぁ思ったより考えてるなら信頼なくすような
原稿料遅延なんてことはそもそもしないわけで
165:2007/09/30(日) 16:28:45 ID:xocin2pr0
一番印象に残ってる(悪い意味で)編集後記は
「尾部ロス倒産嬉しいニュース」だな
166名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/30(日) 21:11:31 ID:zmqlZYmi0
ID:YMGb/3f00の神が誰だか判った。
確かに頻繁に日記に名前出てたな…。
167:2007/10/02(火) 08:59:15 ID:sIrxZYRC0
>154
いや礼儀正しいって、それくらいは普通だろう
154は個人的にお気に入りの編集さんがいるんだろうが
電話対応がDQNなのだけが失礼な編集じゃないよ
同じ依頼を何度も繰り返すとかすごく失礼だと思う
管理もまともに出来ない時点で会社ごと終わってる
168:2007/10/04(木) 16:15:32 ID:RcPAndeG0
>167
居るときの対応はよくても
仕事途中でもいろいろ引き継がないでやめてくよね・・・
個人の資質がどうより会社としての体制が出来てないっぽい
愛想よくイベントに訪ねてこられても単に個人的に気に入ってくれてる
ファンか何かの一種にしか思えないな間違っても編集じゃない
169ぶらいと:2007/10/04(木) 17:50:05 ID:Krxj3spo0
来年以降の予定も入ってるみたいだね
出だしがgdgdなのに、大丈夫なのか…
確か明日遅れまくってるアンソロ出るはずだけど
170:2007/10/04(木) 23:05:39 ID:0EaycZec0
編集カ
171:2007/10/05(金) 07:37:22 ID:0rn0bBQi0
何?
172名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/05(金) 22:21:58 ID:l+bwUxHG0
僕羅が板

目がぐりぐりと円を描いただけに見える
線がヨボヨボで見にくい
173大勢:2007/10/06(土) 05:18:09 ID:ZrqZXI2BO
昨日ちゃんと発行出来てたのか?
174通販:2007/10/06(土) 19:48:36 ID:/mFyxLkXO
疲れます
175名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/07(日) 02:33:31 ID:PTsz+b3m0
>>139
出川は出会い系の隠語
176名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/07(日) 16:38:53 ID:TobOAqzU0
普通に韓国人が作ってる・・・と思ってる(いた)。
軍政時代はイルポン文化は禁止されていて
日本のマンガやアニメは韓国人が作ったものとして
公開されていた。

さすがにいまの世の中ではそういうウソは通じないが
古い作品は普通に韓国人が作ったとか思われてる。

まあそれを知っていたところでガイジンがアニメの話でも
始めようもんなら日本の「手柄」を我が物にするために
平気で「そのアニメは韓国製」と言いだすことに変わりは
ないが。
177:2007/10/08(月) 03:38:27 ID:cI/aviYNO
会社の体系もあるけど、一社会人として責任を持って引き継ぎはしてほしい…
感じいいなと思ってた担当さんが辞めたあとの後任がハア?だとガッカリするからね…
178名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/08(月) 23:53:48 ID:1QekRVS70
迂濶にオンリーも申し込めないな
金岡の人達は問題視してないの?
個人情報保護っつか犯罪じゃないのかな
証拠が上げられたら凸れるんじゃないの?
179名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/09(火) 00:28:31 ID:Q2ZqmhUR0
>127
田舎の人?
そういう環境もあるよ。珍しいけどありえない事じゃない
むしろ二股しようとしてるところが厨だと思ったけど
バイセクってだけで痛いとかどんだけ。
180:2007/10/09(火) 01:14:54 ID:/n7Gy18P0
稿料が1kなのって箱本誌の穴埋めだけじゃないの?
あの部分に掲載だと1kなんだと思ってた。
もしアンソロにも1kの作家とかいるんならそれはヒドス…

稿料って基本はいくらなんだろ。
前別板で、表紙7万とか聞いたことあるけど。
そんなにくれるもんなんだと驚いた。
181:2007/10/09(火) 01:26:33 ID:vhzDXuZJ0
アンソロ稿料一番一般的なのが再録3kだろ
黒がジャンルによって4kで
急行が3.5×消費税 今はなき灰もここ

箱が今値段下げで1kから2.5k
表紙が表裏合わせて40kから70k程度だと思うけど
やっぱ今は箱がアンソロ再録では稿料は最弱かな 女性向けだと

でも知る限り快適本屋の書き下ろしやファン道関係の書き下ろしは
2kだったと聞くし、一部男性向けは再録経験ない人だとやっぱり2kと
提示したと聞くから業界全体では底辺ではないのかも知れんが
182箱急行:2007/10/09(火) 01:26:47 ID:aXunqtd60
表紙は5万ぐらいが相場じゃない?
7万出すとこもあるのだろうけど

再録稿料は3000円〜4000円が基本だと思う
急行と落ちぶれる前の箱は3500円(1割源泉徴収されるが)
183箱急行:2007/10/09(火) 01:50:53 ID:/n7Gy18P0
>182
情報ありがとん。
相場は5万なのか。
再録4kのとこもあるんだな…
この業界も熾烈ですな…
184:2007/10/09(火) 13:54:07 ID:+FO/slNTO
原稿料なんて引き受ける人が納得してるなら自由でいいと思うよ
低過ぎたら受ける人が減るだけだし
箱がアレなのは、社長の道楽が失敗して金がなくなってるのは端から
見ても明らかなのに、バブルの時が高杉ただけだの業界のために値下げするだの
pgrものの自己弁護や、労災自殺後も変わってなさそうな社内体質じゃないの
185部来と:2007/10/09(火) 19:27:50 ID:cy1nVy4a0
サイトのソース見たけど検索語句が笑えた
ブ/ラ/イ/ト,出版,同人誌,K/B/S,K/B/C,パロディ,コミック,コミックス,アンソロ,アンソロジー,カタログ,大手,本,壁,サークル,作家

大手とか壁ってw
186:2007/10/09(火) 21:40:45 ID:FeCJn8N70
ブライトの話題たまに出るけどアンソロ出版会社なのかい?
同人誌通販雑誌関連には当てはまらない気がするんだが
急行と裏で関わりあったみたいだから話題に出てるのかな?
よくわからん
187箱急行:2007/10/09(火) 22:03:06 ID:aXunqtd60
>183
4kはバブルザンルでなおかつ原稿が集めにくいとこ(人参とか)だけだと思う
今はほとんどないような

>186
ブライトは自分もスレ違いだと思う
急行と関わりあった、っていうのも「関わりあるように見せて名前売った」
ってのが正解みたいだし
188無頼と:2007/10/09(火) 22:08:47 ID:9b6ru5zb0
最初に話題に上がったのが急行に関連してだったからだと思うけど
今後は通販雑誌じゃないかアンソロスレに移動した方がいいかもね
ま、あれやばいついてるからやばくないなら該当しないけど
既に発行遅延起きてるみたいだし、いまいち不透明なアンソロ会社だし
189アンソロ:2007/10/10(水) 00:31:29 ID:2UsJfH6ZO
不透明でも売れ行きいいってさ
急行も利用されてないでガンバレ
190:2007/10/10(水) 03:04:49 ID:FLpoVZMv0
>ま、あれやばいついてるからやばくないなら該当しないけど

ここちょっと読みとれなかった
あれやば いついてるから やばくないなら か?あれ?
191:2007/10/10(水) 05:45:33 ID:t8EMlg1p0
あれ(スレタイに)「やばい」ついてるから、やばくないなら
だとオモ。自分も悩んだw
192箱急行:2007/10/12(金) 21:20:09 ID:8INV2I7n0
>189
自称書店員が「麻呂より」売れてる言ってるだけでしょ<無頼戸
密林にも載らない時点でどれだけ売れてるか怪しいもんだと
スレ違いごめ

これだけではなんなので箱の早売りみかけた
帯ついてて中見られなかったけど表紙は普通でいつになく厚かった
書き下ろしもいっぱいあるように書いてたけど何Pあるかは不明
乙女ロードレポが目玉?
193急行:2007/10/12(金) 21:27:20 ID:A8YYVSTu0
献本届いた
再録がなんだか物足りず
数だけはあるんだけどな
194:2007/10/12(金) 22:44:06 ID:iSrEszK00
箱発売って明日だっけ?
3コマを全く無視してる人多くていつも吹く
無償で3コマ描かす箱もきついけど急行のテーマイラストもマジめんどくないか?
3コマはまだミニキャラ描いたり何かの絵を使いまわしてごまかせるんだが
テーマイラストはテーマに沿って キャラを イラストで いちいち描かないといかん

原稿料が欲しいんじゃなくて
無償でカット用意するのは構わないんだよ
ただ箱も急行もフツーにコメントカット作らせてくれ…
再録依頼は嬉しいが描き下ろし促されるカットがマジでネックだ
195:2007/10/13(土) 00:26:30 ID:MJHlnIhC0
自分もあの3コマはネック。
アンソロのほうだけどテーマとかすぐに出てこない時とかどーしろと。
で、初めて3コマ出したときに自分はまじめに「3コマ」で描いたのに
献本見てみんなコマなんか無視してて
逆に自分がはずかしくなった…
196箱 ◆z9Mjc0soKQ :2007/10/13(土) 01:21:09 ID:HEXey1bS0
自分もだ
自分が載った本はかなり3コマかいてる人いたからいいけど
カットのみの人にかるくいらっとした

いや、気持ちわかるんだけど自分はシリアス描きなんだ
だけど頑張ったからさ
作風もあるからマジ勘弁
197:2007/10/13(土) 03:43:20 ID:zTeXLVoj0
人のはあんまり気にならないなー>3コマ
稿料が出ていてカットだけ、ならちょっと・・・だが。
自己満足としてだけど、自分はなるべくちゃんと描いて出したい

読む側としたら195さんや196さんのようにちゃんと描いている方が
嬉しいし印象もいいと思うけどな
198:2007/10/13(土) 05:18:18 ID:blO2NUXL0
コメントカットにいちいち時間かけたくないから
3コマをテーマ無視して1枚絵でごまかしたい気持ちもよくわかる
3コマを真面目に用意して周囲見てアレェ?と拍子抜けする気持ちもわかる

読者から見たらどうなんだろうな
カットは別にイラスト1枚に「ありがとうございました!」や
近況なんかで十分だと思うんだが…
描き下ろしカットの面倒臭さに再録断る友人もいるし
カットくらいラクに作らせて欲しい
と直接編集に言って渋い顔されるのが嫌なのでここでgdgd言ってみる
199:2007/10/13(土) 09:29:28 ID:MZ2QYGWX0
だからといって解決するわけじゃないけどな
長文ウザ
200:2007/10/13(土) 10:08:10 ID:a6DWvys60
>199
うざいと言われるほどの長文じゃないだろうに
そんなに中の人乙と言われたいのか
最近、本気に取るヤツが多いんで控えてるんだけど
201:2007/10/13(土) 10:31:27 ID:L1B9PYTK0
まぁ読んでほしければ3行でまとめるのが無難だわなw
しかしあんなコメントカット真面目に書く人いるんだな…偉いわ
202箱急行:2007/10/13(土) 11:37:14 ID:XMQJMYlG0
3コマだろうがテーマカットだろうが
表紙絵等の流用+「ありがとうございました」でいいじゃん
原稿料出ないとこならどこも文句言ったりはしないだろ
それでもマンガはやめて欲しいが

むしろテーマカットがでかい+テーマもでかでかと
ページ毎に表示されている+それ以外の文字コメントがないor少ないで
流用しずらいつくりのコメントページの方が辛い
(箱急行はまだ誤魔化しが効く方)
203:2007/10/13(土) 14:23:39 ID:DQZdSTyKO
つかなんで3コマなんだろうな
余計描きにくいと思うんだが
4コマだと完全に描き下ろし漫画扱い→稿料出ないと
よりタダ働き感が強いからだろうか
204箱急行:2007/10/13(土) 18:35:38 ID:7goSbLAmO
3コマでもカットでも面白くまとめてる人は「おっ!」と思う
センス良いなと感心する
修羅場期じゃなきゃ面倒でもないししっかりかくが自分の面白くなさに凹む
同じ3コマで同じテーマって条件だとセンスの差が出る
読み手だった頃はシリアスな作風の人が3コマでギャグだとギャップで好きになった
今でも好き作家の3コマやカットは楽しみだ
205:2007/10/13(土) 19:25:02 ID:Cxb98rVa0
忙しくて3コマスルーした知人が「愛が無い」とヲチスレに書かれた
(知り合いは大手だが、$や痛い人ではない)
それ以来どんなに忙しくても3コマを書いてる
すごく面倒だし嫌で仕方ないのにorz
206箱急行:2007/10/13(土) 23:57:06 ID:XL/Zgmv0O
そんな一人の意見のためにわざわざ…?
そうやって書きたくもないのに…みたいなことわかると台なしだね…

自分は3コマもカットもみんな個性的で面白いと思ってる。(使い回しの人は、忙しい人なのかと想像したりしてそれはそれで楽しいというか…)
書き手さんにしたら稿料も出なくて面倒かもだけど、読者は楽しみにしてるよ!
207:2007/10/14(日) 00:08:38 ID:RGzHqgl60
>192
夏号、確かに見た目の厚さはあったが中はスッカスカだよ
書き下ろしは一人2P(某斜陽ジャンルの斜陽大手だけ4P)で
再録も危険ジャンル(振りとプリクア5)と斜陽ジャンルばっかP数多かった
何よりピクアプPの穴埋め(変なカットを挟む)の多さにヘキエキした
為替値上げで通販できないサクルもまた増えたし本当に雑誌はオワットル
208:2007/10/14(日) 01:25:35 ID:2+8n9ETn0
>207
なんか色んなジャンルの人達に対して失礼だなオイ…
穴埋めページの多さと白さには自分も辟易した

ところで3コマとテーマカットについて触れてるのは1人だけじゃなくないか?
本音言って台無しにしてる事よりも負担に感じてる人が多い事が問題だと思うんだが
209:2007/10/14(日) 01:50:40 ID:XoIIqf8a0
斜陽扱いはアレだが危険扱いは事実だからなあ…
そういうジャンルは他社と競合しないから再録料安いのかな

穴埋めの量もなんだかなあ、こんなもので厚みを出しても…とも
思ったが、最近があまりにも酷すぎたので相対的にかなりマシに
見えた
この調子で今後も頑張れば、あと値上げした値段を元に戻せば
少しは読者も帰ってくるのでは
210:2007/10/14(日) 01:51:12 ID:XoIIqf8a0
斜陽扱いはアレだが危険扱いは事実だからなあ…
そういうジャンルは他社と競合しないから再録料安いのかな

穴埋めの量もなんだかなあ、こんなもので厚みを出しても…とも
思ったが、最近があまりにも酷すぎたので相対的にかなりマシに
見えた
この調子で今後も頑張れば、あと値上げした値段を元に戻せば
少しは読者も帰ってくるのでは
211209:2007/10/14(日) 02:21:24 ID:XoIIqf8a0
見直したら二重カキコになってたスマソ

ところで箱・急行共に、過去に種や金岡の再録は載せなくても
イベレポは載せたりしてたが、そこらへんがギリギリ?
今回急行がイベレポだけ載せてた寺も危険ジャンルだよな
212:2007/10/14(日) 18:53:29 ID:ja4ZVOkt0
>値上げした値段を元に戻せば
次号予告は相変わらず840円だし戻す気ないんじゃないの
ならばせめてその値段に相応しい内容が欲しいが
そっちも無理だろうなー
213箱急行:2007/10/14(日) 23:08:09 ID:RGzHqgl60
どっちも読んだけど(急行は献本だから心証が良いのかもしれんが)

急行=一年前の箱>>>今号の箱>>>超えられない壁>>>>前号含最近の箱
って感じかなあ・・・

急行も今号ちと物足りないけど比べるとやっぱ箱よりは読むとこあった
つか箱にしても前はこの程度が普通だったんだが
でも箱がここ2、3号の中では一番マシなのは確かww
う〜ん微妙微妙
214箱急行:2007/10/14(日) 23:52:02 ID:B3gt0m8k0
>213
ボロクソにけなした後で
ここ2、3号の中では一番マシとか
無理に持ち上げなくともw事実なんだろうけど

急行はなんで物足りない感じがするんだろうと
思ったが、再録を減らしてピクアプを増やしてるのかな
別冊を本誌に統合した方が読み応えありそうな気がするが
215急行:2007/10/15(月) 04:57:33 ID:0znx1yJt0
再録は減ってないとは思うんだけど
ただ、そのレベルが〜…ってことだと思うよ
今更夏の情報満載いわれてもなあ、と献本を見ながら感じた
216箱急行:2007/10/15(月) 08:21:44 ID:SIBRwCfA0
自分は漫画は悪くないと思ったけどな
ただ、箱もおそらくそうだろうけど、為替値上げのためか直接通販する人が減ってる気がする
通販情報誌だから漫画だけでなくそちらも重要なのでは
217:2007/10/15(月) 08:58:19 ID:mp5vrYUqO
掲載されてる漫画の内容にダメ出しするのは気の毒な気がする
私は久しぶりに箱と急行どっちも読んで結構楽しめたよ
いろんなジャンル漫画が読めるのはあーいう雑誌ならではだな

気になったのはやっぱり箱のスッカスカな穴埋めの多さと
急行の通販キャラのカラー連載…あれ何?
あのカラー連載いつまで続ける気なんだ…
218箱息子:2007/10/15(月) 11:07:48 ID:aQk8R94l0
10割パクラーのツギハギ破綻漫画にSランクつけるようなとこだし、箱は・・・
パクラーつーのは分からんかったのかもしれんが、あれにSとかどういう基準だ・・・
219:2007/10/15(月) 12:50:21 ID:mp5vrYUqO
10割パクラの穂高は元々無名すぎるしペンタッチだけはこなれた感じだからな…
本だけ見ても気付けなかったんじゃないか?
それもだが同じく盗作歴の長いパクラ狛江を箱も急行もよく使ってるのが気になるよ
編集に盗作検証サイトの真っ黒画像を見てもらいたい
雑誌の内容ウンヌンの前に盗っ人は使わないでくれよと
220:2007/10/15(月) 14:05:39 ID:FGIZ0ZkTO
自分たちの巣で主張してくれ
221:2007/10/15(月) 15:10:09 ID:t9srP9nW0
箱の紹介本はヘボ漫画でもSランクって話ならこっちじゃね
222:2007/10/15(月) 20:31:58 ID:ud75j14I0
だったらへぼ漫画って言葉だけで足りるよ
223:2007/10/15(月) 23:17:33 ID:qR9KWJ3l0
飛翔ジャンルじゃない自分から見たら
箱急行に載ってるジャンプ漫画はジャンルの顔のような人達なのかな…と
思いながら見て名前とか覚えてる
実はジャンルでスカンくらってるパクラだったりすると驚く
同ジャンルの人がパクラを嫌がってるんだとしたら分からんでもないなあ
ここは以前に箱と急行の中の人がいかにも見てたらしいから匿名で知らせたいんじゃね?
224:2007/10/15(月) 23:32:33 ID:VFE2zsEX0
>>218>>219
10割パクってるなら「劣化ラレ」なわけだから、ラレを全く知らない人が読めば
パクられてる絵の構図なりコマ割なり話の展開なりが良ければ
この漫画は光るものがあるな、と思うんじゃない?
光ってるのはパク作品じゃなく素材となってしまったラレの部分だが

>>223
自分が箱編なら以前はともかく今のフルボッコ状態に近いこのスレは見ないだろうなー…
苦情があるのがわかってもどうせ自分らじゃ社長をどうにかなんてできないだろうし
225箱急行:2007/10/16(火) 17:24:14 ID:LY6giZr40
>217
急行のカラー漫画はボ妙な感じだがしょせん鳥急行の
宣伝&取り説だし・・・日ペんのミコちゃん(古)みたいなもんじゃね?

まあそろそろ違う作者に変えてもいいとは思うが
バナーとかになってるイメージキャラだから難しいのかね
でもミコちゃんの作者は代替わりしてたような
226:2007/10/16(火) 17:26:25 ID:TLW8qrzW0
しかし代替わりしてもルリカでは…まぁ箱急行とは関係ないがw>ミコ
227:2007/10/16(火) 17:59:16 ID:pcPUBa7O0
近所の本屋で入荷しなくなって今日やっと見れた。
何時に無く厚くておお!と思ったけど、穴埋めホント多すぎ。

ボイコレ、本すごく少なくないか?
少ないうえに以前に増してランクのレベルダウンが激しいと思うのは私だけ?
前はCでも欲しいかもと思える本があったけど今は皆無。
数来ないからとりあえず何でも載せてるって事か…?
228:2007/10/16(火) 21:00:52 ID:PXursVjBO
箱も急行も昔の通販雑誌に比べてドピコでも載りやすくなってるな

急行のカラー漫画は下手にカップリングにしなくていいのに…
全然萌えないし何がしたいのかと…鳥急行の説明だけでいいよもう
それかせめて同人人気のある作家に描かせたらいいのにワケワカメ
229箱急行:2007/10/17(水) 02:42:42 ID:e4qlIDtd0
>急行のカラー漫画

編集長が気に入ってるんじゃね?
有名な同人作家にした方が読む人増えると思うけどね
自分はいつも飛ばして読んでない
絵柄もノリも古すぐる
230急行:2007/10/17(水) 03:15:19 ID:ws7uqsWA0
急行に頑張って欲しいならむしろ、通販マンガの内容を叩くより
通販マンガにカラーページ使うこと自体がもったいない
4ページ分くらいカラー広告集めろと言った方がいいような気が
231:2007/10/17(水) 18:54:42 ID:OKi01O2M0
箱の投稿大賞、選外佳作みたいなのを掲載してるのが寒すぎる
応募が少なかったのなら諦めて次回回しとかにすればいいのに
P埋めにしてもあまりにも低レベルだった
中学生雑誌の投稿ページみたい
232:2007/10/17(水) 20:11:46 ID:VUnk8Ni60
載るか載らないか分からない賞に応募するより、同人者なら
コピーででも自分で本にするかWEBに掲載して一人でも多くの人に
見て貰いたいんじゃないかな
あの賞金が本当に出るなら、それなりのレベルの人も少しは
賞金に釣られるかもしれないが、そのへん信用ないからなあ
233:2007/10/18(木) 02:38:06 ID:4E47D1f00
虹なら自分で同人誌出した方が楽しいだろうし
オリジなら賞金の金額よりデビューしてプロになれそうかどうかが重要なんじゃね
どうせ応募するなら毎月BL雑誌出してて編集が新人を育ててくれそうな
ところにするかと
234:2007/10/19(金) 00:51:32 ID:N1fXD6k20
今月の箱、脱字や行がごちゃごちゃになってたりで特にヒドイナ…

自分は今まで何度か本を送ってるけど今まで当事者になった事はないんだが
箱の後ろの方にお詫びとして振込先や小為替の送り先住所の訂正が載ってるけど
箱の誤字脱字のせいで入金が確認できなかったり、
郵便が行方不明になったとしてどーすんだろうね。弁償とかしてくれるんだろうか。
235:2007/10/19(金) 08:25:16 ID:YH2RmVO00
今週からポツポツ通販が届き始めてるけど
冬のピクアプの時よりも夏ピクアプの申し込みがソコソコ増えてるな…
ジャンル的には盛り上がり関係ないから冬よりは雑誌が売れてるのか箱もピクトも
236:2007/10/22(月) 01:03:34 ID:eS84NdCY0
それは個人的な変化じゃないかな
自分は特に変わらないよ
むしろ全然だ
これから来たらいいんだが…
237:2007/10/22(月) 02:34:00 ID:GNwYkrnf0
うちも今回来るペースが早くてここ数年では一番多くなるかも
ても大した数じゃないし最終的には同じくらいになるかもだけど
238:2007/10/24(水) 19:30:12 ID:h5Q2bvbq0
今月のアンソロの企画だけ参加作家って多いね
ページ稼ごうと必死なのだけは伝わってくる
239:2007/10/25(木) 09:11:08 ID:vosUBTM30
>238
それ以前になんかビミョーな表紙が多いな・・・
240:2007/10/25(木) 09:20:35 ID:EcYziWS50
その言い方は作家たたきにつながるからやめれ

デザインの事ならそう書きなはれ
241:2007/10/25(木) 10:02:55 ID:EvO09wnaO
正直絵もデザインま
アンソロのテーマも鮮度が足りない言うか
他社の特集でよさ気なのがあるんだから去年
急行の企画先取りした勢いでやりゃいいと思った
5冊出しても質より量みたい
242:2007/10/25(木) 10:13:43 ID:EvO09wnaO
訂正→デザインも
243:2007/10/25(木) 11:11:36 ID:3+vJu20I0
企画モノが多いのは描き下ろしが多く入ってるよう見せたいんだと思う
再々録も入ってるのをごまかさなきゃいけないだろうし
しかしどんなに好きな作家でも1P未満の企画のためにはなかなか買えないだろう
244急行:2007/10/27(土) 23:30:53 ID:uD20SJsi0
あのさ、検索してたら急行のアクセス解析見つけたんだけど、
これって第三者が見てもいいもの?既出だったらスマソ。

ttp://www.comicbox.co.jp/log/webaxs2.cgi?3daysago
245:2007/10/27(土) 23:35:32 ID:Htgg69vG0
>244
URLがどう見ても箱なわけだが
246:2007/10/27(土) 23:38:10 ID:3+7FZbGG0
そのドメイン箱だろ?
247:2007/10/28(日) 00:11:33 ID:861oeiFu0
ごめん、箱だ。間違ったw
そっか、別に見てもいいものなんだ
自分は他人にアクセス解析見られたくないから
見つけてビックリした。
思ってたより個人サークルからのアクセスって少ないんだな
大手でも1ケタか…
248:2007/10/28(日) 00:24:48 ID:0WDl32dM0
絶対に見られちゃまずい個人情報でもなさそうだが
普通は検索避けくらいはすると思う
249:2007/10/28(日) 00:35:17 ID:861oeiFu0
ちなみに末尾の 3daysago の 3 を他の数字に置き換えると
7日前までアクセス解析が見れるね
ttp://www.comicbox.co.jp/log/webaxs2.cgi?7daysago とか
250:2007/10/28(日) 00:45:55 ID:L9wI4k940
というか箱のサイトのカウンタからリンクされてるんだぜ
251:2007/10/28(日) 12:01:14 ID:+0xrJDsG0
企業のカウンターなのにこれくらいしかまわらないのか
252:2007/10/28(日) 12:44:45 ID:JHv4EeVC0
>251
箱息子サイトの方にブクマしてる人もいるんじゃない?
そもそもまともに更新してるのそっちだけじゃん
253:2007/10/28(日) 15:24:51 ID:h6lL+cvd0
今箱のボイコレに本を送ったら、掲載されるのっていつ発売の号?
254:2007/10/28(日) 15:38:36 ID:ksYvfJNW0
12月用はもう締め切った筈だから2月だと思う
255253:2007/10/28(日) 15:41:32 ID:h6lL+cvd0
ありがとう!ダメ元で送ってみる。
256:2007/10/28(日) 18:47:41 ID:ITDDKxu40
4ヶ月先か〜
257:2007/10/28(日) 22:10:50 ID:b8Q/9A+o0
長いぜ
258:2007/10/31(水) 20:28:01 ID:OILZ0xzyO
ながいな
259名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/01(木) 18:09:48 ID:b4ZkF90V0
カメコ?
260名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/11/01(木) 19:22:24 ID:bh+fAhcA0
つ 魔法の呪文「ググれ」
261:2007/11/01(木) 21:24:06 ID:zdbmYXng0
吟アンソロ、健全って書いてあるくせにエロあるじゃん。バカー。
262:2007/11/01(木) 22:56:02 ID:9GEDlakJ0
それはヒドイな。
社内体制が健全ではないから判断基準がズレているのではw
263:2007/11/04(日) 16:42:27 ID:ep48zpLDO
全部エロのシリーズも出してるからそれに比べたら…って思っちゃったのかね!W

ところで前にここでかなり叩かれた灰男の兎受、2巻出てたよね?今回は大丈夫だったのか…
〉逆カプ
264:2007/11/04(日) 16:46:12 ID:ep48zpLDO
全部エロのシリーズも出してるからそれに比べたら…って思っちゃったのかね!W

ところで前にここでかなり叩かれた灰男の兎受、2巻出てたよね?今回は大丈夫だったのか…
〉逆カプ
265:2007/11/04(日) 21:29:05 ID:o/BD/ltu0
今回直前情報ってあるの?
266:2007/11/04(日) 23:01:24 ID:mkh4MaP00
>264
前回問題になった作家が入ってなければたぶん大丈夫なんじゃね?>兎受
しかし箱サイトで確認しようかと思ったが繋がらない…

>265
急行はサイトでやるって書いてたけど箱はどうなんだろうな
267:2007/11/06(火) 14:41:35 ID:zodEJQzyO
そういえば直前来ないな
今年から廃止なんかな
268:2007/11/06(火) 14:50:58 ID:Ak/QnGH00
あんなページ数稼げる企画止める筈ないと思うが
SCCまで直前やった箱だぞ?
269:2007/11/06(火) 15:42:48 ID:cLXJVGK5O
倒産の予兆だな
270:2007/11/06(火) 15:51:35 ID:dx9vwcJU0
ああ、やっぱ直前来てないのか
今回スルーされたかなと思ってたんだけど
いよいよやばいのかな?
今回通販増えたから売上上がったのかと思ってたのに
271:2007/11/06(火) 18:23:35 ID:JoYWg3450
為替の発行手数料値上げって何気に痛いんじゃ?
急行は自分の所で委託本の誌上通販やったりしてまだマシだけど
箱はまるまる直家通販頼みで、利用者自体も減りそうだ
272:2007/11/06(火) 18:28:29 ID:dx9vwcJU0
やっぱ影響あるのかな
うちは郵便振替なのでその辺の影響感じなかったけど
273:2007/11/06(火) 20:46:22 ID:mcE6uEny0
今までだって遅いときもあったし、そのうち来るんじゃね>直前

てか箱編ってイベがいつとか当落発表がいつとかいうサークル者の
スケジュール無視で動いてるよな
同人経験ない人ばかりなのかな、あれば偉いというものでもないが
274:2007/11/06(火) 22:55:05 ID:7w9wrRzN0
さっき直前FAXきた。
通りすがりになにげに電話見たら来ててバビったよー
275:2007/11/06(火) 23:04:09 ID:kYtsIF0U0
あいかわらずファックスか
ウチの機械が調子悪いから取り損ねそうだ

急行みたくサイトでのフォームにした方が経費も削減できそうなのにな
276急行:2007/11/07(水) 06:04:19 ID:CeNPDtu10
こっちはいつ連絡来るんだろう
もしかして、もう貰ってる人いる?
277急行:2007/11/07(水) 08:45:24 ID:0AqA0Yte0
>>276
まだ来てないけど、前も遅かったよ
雑誌じゃなくてサイトだからかね
278:2007/11/07(水) 11:54:37 ID:gaR3Q5yU0
ウチは今回FAX来なかった。
前回参加できなかったから切られたかな。
279:2007/11/07(水) 12:12:26 ID:ZA0IX/RJ0
今見たら届いてたな
今日明日ぐらいかかるんじゃね?>全送り
280278:2007/11/07(水) 12:46:43 ID:gaR3Q5yU0
>279
ホントだ。今見たら届いてた。
数があるから何日もかかるんだな。
281箱急行:2007/11/07(水) 12:47:25 ID:i4Ka+9B10
箱ってたまに郵送で送ってくることもあるんだよね
282急行:2007/11/10(土) 11:57:49 ID:++qTUYh/0
ここって振込みが土日に重なると月曜になるのか?
青葉時代は前倒しだった気がしてたんだけど…
283急行:2007/11/10(土) 19:42:49 ID:DnoIOJQY0
月曜には入るだろうから気にスンナ

それよりうちは箱が入るか気になるよ
284:2007/11/11(日) 11:49:50 ID:MRh68BjK0
箱のオリジ雑誌のサイトをふと見てみたら
12月発売号の特集テーマのマンガを
11月15日締切で応募しているのだが
それまさか12月号に載せるの?・・・まさかね
285子連れ:2007/11/12(月) 18:02:18 ID:gMefZx5+0
あんなの触ると手が汚れるだけだぞw

ぶzzってゴキブリみたいだな。
女性のやってるサイトやサークルの回りを物欲しげにうろついて、
ただ迷惑を掛けるだけ。
自分が押し付けてるのはマナーなんかじゃないって、
ほんとは自分がいちばんわかってんじゃねえの?
うちや知人のとこに来た時は、
マナーなんて一言も書いてなかったし。
286流行:2007/11/12(月) 18:40:39 ID:5xU+TaJC0

>シティのパンフの表紙
なるほど斬新な案だ。
ジャンル一覧表の方は頻繁に修正してないのか一部古いままで参考にならないけど
赤豚の広告やパンフは誰もが知ってる大手や有名サークルに頼んでるのは一目瞭然だし
オリジナル以外は その時期に人気や注目なジャンルの移り変りが確かにわかる。
287:2007/11/13(火) 20:42:48 ID:5AP8JIInO
>284
募集の間違いだろうけど
オリジナルって一般公募なの?
誰が買うんだろうそんなアンソロ
288:2007/11/13(火) 21:14:12 ID:UNjKbWbh0
そういえばシティのパンフで思い出したけど
コミックシティ東京117のパンフの箱の広告、
漢数字の「一」だか「ー」が、おかしいよね?前もこんなだっけ?
289:2007/11/13(火) 21:48:44 ID:jVPyCbBEO
オフメインだが、数年前にサイト作ったんだ。サーチ登録とかしたら、箱に本を送らなくなった。
冬の新刊は久し振りに送ろうかと思うが、このスレ見たら萎えた
290:2007/11/13(火) 22:35:15 ID:7kZ04bKD0
>287
いや(少なくとも今までは)商業BL+同人大手作家のアンソロジーだけど
P埋めに公募作品を載せるってことだと思う

実際のところはわかんないけど今の箱ならやりそう
でないと大々的にトップページで募集してる意味もわかんないし

ttp://www.comicbox.co.jp/baby/
291:2007/11/13(火) 22:41:08 ID:HTut8LPb0
こういうマニアックな特集は引き受けてくれる作家も少ないしな
箱のOHPは出版社なのにセンスがボミョウすぎる・・・

292:2007/11/14(水) 06:28:32 ID:kzv1eL660
>290
半分以上知らない作家だった
大手ばかりだったのか…
293箱急行:2007/11/15(木) 11:15:12 ID:kZuDN/OxO
まあオリジナルは畑がちょっと違うからな…オリジ大手でも自分もわからん。

ところで箱急行ともに原稿料入ったの?
急行、翌週になる場合通知ないんだな
294:2007/11/15(木) 12:19:42 ID:a1DF0e2o0
大手ってよか編集が好みで選んでるちょっと個性的な無名作家って
とこじゃないのかな
295:2007/11/15(木) 17:35:01 ID:ldfcy6w3O
それで売れる思ってんのか
急行月曜入金あった
もちろん翌営業日入金の連絡なんてない
忙しいんだろうが以前より対応悪くなってる気がする
296:2007/11/15(木) 17:41:07 ID:GB/4sr6L0
箱のほう書いたものだけど入ったよ
月曜だし同じく連絡ないけど

ま、遅延されるよりはいい
ついでに稿料元に戻るともっちいいが


無理だな
297:2007/11/15(木) 17:54:31 ID:a1DF0e2o0
振込日が土日の場合翌週の頭なのが普通な気がするけど
稿料未払いとか遅延とかあると不安だろうね

箱のオリジは東京マンガ斜路線を目指してんじゃないの?
通好みと独りよがりは別もんだけどなあ
298箱急行:2007/11/16(金) 03:17:20 ID:DNihtgC1O
>296
うち、箱は金曜に入ったよ。ちなみに箱は献本時に入ってる手紙に「入金日が土日の場合は翌週月曜」って注意書きがある。前倒しなんて珍しいね
そういや箱編はココに張り付いてるって言うけど、急行もみたいだね。
中の人の友達経由で聞いたけど編集長がカキコってるらしい。
両誌乙…チーン
299はこ:2007/11/16(金) 05:29:05 ID:9sY62AzY0
>297
それ思った
最初の触れ込みで普通のBLに飽きた人は的な事を言っていて
まず普通のマンガ雑誌作れるようになってから言えよと思ったよ
絵柄が個性的だからって内容もそうだとは限らないのにな
おまけにネームバリューで購買を期待できそうな作家は
表紙+コラムだけ
本文にマンガがないのにマンガがあるような書き方をしてあおってるし
二次創作アンソロ編集経験しかない編集人しかいないのに
色々無理がありすぎるよな
300:2007/11/16(金) 19:49:39 ID:d+EmCNgg0
発売日とっくに過ぎてるのに誰も今月号の話題を出さない点について
301:2007/11/16(金) 20:28:33 ID:1dS1w5DR0
じゃあ今日たまたま見てきたから話題にするけど
今月も内容スカスカだったよ
編集後記にまた誰か辞めるのか社長が人手が足りないんで募集中って書いてた
302箱急行:2007/11/16(金) 22:34:51 ID:DNihtgC1O
また辞めるのか。まあ今の時期は転職の時期だからな。さっさと抜け出したらいいよ。
(だだし引き継ぎはきちんとな!W)

今月は箱だけ?急行は出ないっけ?
去年も夏ミケ号の次はごっそり薄くなってたな。 そこんとこもっと考えたらいいのに…
303:2007/11/16(金) 23:56:59 ID:qLaQeDXmO
ボイコレからの穴埋めマンガが一時期より減ってるのでちょっとはマシになったように見える
でも昔のレベルにも戻れてないし、百円値上げしてることを考えるとまだまだだな
304:2007/11/17(土) 23:35:27 ID:OEqoU4Lx0
再録漫画の半分が穴埋めだったのは半年くらい前だったっけ
305:2007/11/18(日) 00:10:05 ID:eanHEXKs0
>304
夏コミ号より前はいつもそんなだったから三ヶ月ぐらい前のような・・・

ぶっちゃけ一番酷いときは再録と穴埋めの画力が同レベルで
区別がつかなかったキガス
306:2007/11/20(火) 16:23:12 ID:AgubJTqf0
編日記に「声優関係も充実」とか書いてあって
サイトの目次も声優インタビューとか派手に宣伝してるし
ま〜た急行の後追いかと思って立読みしたら、
声優5人で1Pのアンケート紹介だったんだがあれ、インタビュー?
307:2007/11/21(水) 00:23:27 ID:jeUbm4xB0
直前情報に参加表明していたのにカットを送るの忘れてた
締め切りに追われてて、今の今まですっかり抜け落ちてたよ
悪いことをしてしまった(´・ω・`)
308:2007/11/21(水) 00:28:48 ID:KEdpSY/50
逆に問い合わせはこなかったの?
前にうちも忘れてたら確認がきたよ
確かそんな説明も書いてあったしね
309:2007/11/21(水) 00:35:35 ID:jeUbm4xB0
問い合わせきてないんだよね
電話はいたずら防止のために留守録にしているから
諦められたのかもしれない
メールくれたら思い出したんだけどな
310:2007/11/21(水) 00:55:15 ID:KEdpSY/50
そっか
確か電話で来たや
ま、でも今は宣伝効果もさほどないし、
問い合わせ来ないのは向こうの問題だから気にスンナ

悪いことしたなんてやさしーなー
311:2007/11/21(水) 10:40:55 ID:OoVNkMNtO
いやいや
自分で参加表明してたのをブッチしたんだから
悪いと思うのが普通じゃね?
いちおう枠確保して待ってもらってたんだろうし

自分もギリギリまで忘れてて慌ててカット送ったんだが無事に届いてるかな
しばらくして落ちついた頃に前みたいに到着メール来るかね
312ヘコ:2007/11/21(水) 18:36:27 ID:fU8KMoXA0
箱は人が足りないからってアルバイトと書いてある名刺を持ったやつを
使いに来させるなw
飛翔からホントの趣味ジャンルに移動したとたん分かりやすすぎるな
この扱い
別に何も貢献できないし頼みごともないから構わないが
なんかボミョウだぜ
313:2007/11/21(水) 20:53:33 ID:KEdpSY/50
そんなことで簿妙言ってたらきりないんだぜ
社員なんているのか?ってVLなんだから
314:2007/11/22(木) 01:51:31 ID:55dp4yWT0
>>307
18日〆だったか
時期的に多分まだ問い合わせが来てないだけだと思うよ
自分以前忘れてたとき留守録に入ってたから。
送れるようなら、一応問い合わせ電話してみてから送ってあげるといいよ
315箱急行:2007/11/22(木) 03:07:16 ID:ojMBggZ1O
>312
箱も急行もピクアプ時にはバイト使ってると思うよ。壁サでもバイトがまわったりするみたいだし。きっと社員はアンソロで書き下ろしてもらった等のサーを中心に回ってるんだろうな。(箱も急行も)
ジャンル変わったからバイトかよ〜とか関係ないんじゃね
316:2007/11/22(木) 12:01:12 ID:oJZz44dy0
>315
中の人乙
描き下ろししてなくても飛翔の時はそのジャンルの担当者が
まわって来たよ今は知らんけど
317箱急行:2007/11/22(木) 15:28:30 ID:ojMBggZ1O
316は312?
友人はずっと飛翔だけどバイトだったり社員だったりみたいだよ。
過去のレス見ててもそんな感じみたいだし。
別に箱を擁護したわけでなし、中の人言われても。中傷しかしちゃいけないんでしょうか
318:2007/11/22(木) 19:02:41 ID:zrSZAjeZ0
私もずっと飛翔だったけど、そのときによって
回ってくる人は違った。アルバイトのことが多かったかな。
バイトに来られただけで、そんなにプライド傷付いたのか?
319:2007/11/22(木) 19:12:41 ID:i7LTlUdf0
普通に考えて社員ほとんどいないんだから
百単位のサークル社員だけでまわれる筈ないのにね
320hako:2007/11/22(木) 21:30:30 ID:oJZz44dy0
321hako:2007/11/22(木) 21:32:12 ID:oJZz44dy0
すまん送信してしまった
312じゃないがジャンルの担当が毎回回ってきたのは事実
そのジャンルのアンソロの担当が毎回来ていたが
他の人は違ったのかね?
322:2007/11/22(木) 21:42:24 ID:i7LTlUdf0
うちはアンソロの担当ではないけどほぼ同じ人が来る
たまにちょっと話うぃたりするからかもだけど
>321は個人的にそのアンソロ担当に好かれてるのかもよ?
323:2007/11/23(金) 01:50:43 ID:ETFpfAY40
ていうか今月編集が数人やめたみたいだし
その担当がやめたんじゃ・・・・
324箱急行:2007/11/26(月) 13:42:39 ID:zRC8Fh2AO
急行の直前カットの締切日か
ちと不安になったんだがメールに記述する項目
ペンネームとサークル名の間に本名って順番になってたんだよな
間違ってもコピペ間違いはないといいんだが…
マイナーなアンヌロで作家さんの本名載ってんの見た事あるからこええ
325急行:2007/11/26(月) 15:45:56 ID:U78aYex00
夏ミケの直前もまだサイトで見れるから見直してみたけど
画像並べてるだけでキャプションつけてくれる訳じゃないので
コピペミスの要素は多分ないと思われ
(サイトへのリンクを間違えられる可能性はあるけど)
326箱急行:2007/11/26(月) 16:39:11 ID:Y2UmjZfg0
急行またオンでやるのか
タダでカライラがずらりと見られるからけっこー好きだ

んでも雑誌にも載せられる日程で箱は載せるのに
載せなくて売上に響かないんだろうかちょっと勿体ない
327通販:2007/11/27(火) 09:17:38 ID:x7UqKnCh0
そういや昔、箱でも急行でもないけど
アンソロに載せた通販情報に誤字があったからって
訂正情報で住所をWEBに晒されてる人がいたな
カワイソス
328急行:2007/11/27(火) 12:01:13 ID:5Jk/kBr7O
先週宅ファイル便でバナー送ったのだが
開封通知も来ないよ
どうなってるんだか
329急行:2007/11/27(火) 13:50:58 ID:OxI+BCMP0
>328
自分も先週送ったけどまだ到着通知メール来てないよ
330急行:2007/11/27(火) 14:06:02 ID:5Jk/kBr7O
つか宅ファイル、開けてもくれんのかと思ってみた
331急行:2007/11/27(火) 19:26:54 ID:XAbPO5tC0
今日ここで話題になったからかどうかしらないが
さっきメール受信したら受理メールが来てた件w
332:2007/11/27(火) 20:54:54 ID:uXwpayqhO
大量に届くから順々に開けていくのに時間かかったんじゃね?
と思ったが大量じゃないよな別に
まぁ忙しかったんじゃね
と思ったが忙しくても開封はするよな先に

わけわからん(AA略
333急行:2007/11/27(火) 20:58:17 ID:inU55Yzq0
自分のところもさっき受理メール届いてた
投稿のお願い、2度も送ってきた割には手際悪かったね
それとも2度も送ったから予想以上に殺到したんだろうか
334急行:2007/11/28(水) 02:30:31 ID:yvrMCcUQO
急行も張り付いてるオチかW
(てか急行は編集長がチェックしてるとウワサ)
以前友人がデータ送ったとき(カットか原稿かは謎)開封期限過ぎて再送させられてた;
急行も中の人かなり回転してるし多忙なのかね! 多忙でもそこはガンガレ
335松本:2007/11/28(水) 23:09:56 ID:291M3Vew0
>>334
yes

>>334
鉄→FE→炎紋章
336箱息子:2007/12/04(火) 13:52:00 ID:7S10FozT0
別スレで箱の売上が底部と見た。箱と急行だったら急行が潰れた方がマシ
以前は急行が好きだったが、一般投稿をひとまとめにするようになって離れた
上手いサークルや書店通販されてるような本ピックアップされたって用ないんだよ
そういうのはネットで全て事足りるから
コピー本やオフ専門のサークルから掘り出し物見つけるのが好きなのに
箱はまだ頑張ってくれ
337急行:2007/12/04(火) 14:10:05 ID:nuoH2ReW0
だがコピ本ピコナノ情報に力入れて載せてたら益々売れなくて確実に速攻廃刊フラグ
が目に見えてるんだなこれがw 悲しいけどこれ現実なのよね
338:2007/12/04(火) 15:02:04 ID:pD+aM6EJO
自分はどっちも頑張って欲しいけど
箱が底辺になったのには理由があるし
急行の方が読みごたえある雑誌作ってるしなー…
仕方ない現状じゃね?

箱がこのまま消えるのが嫌なのは同意
急行の充実度に箱のいい所とセンスの若さを融合したら
もっといい雑誌が出来ると思う
融合なんて絶対無いだろうがな
339:2007/12/05(水) 03:34:00 ID:CF1z1BWP0
てか箱の一番の癌はDQN浪費家社長なんだから
箱編は一斉に辞めて新会社でも設立すればいいのに
地道に雑誌とアンソロだけ作ってれば一応食っていけるというのは
急行が証明してるし(完全二番煎じというのも抵抗あるかもしれないが)
こないだ何人か辞めたみたいだが、中途半端に引き継ぐのも
残って責任かぶる羽目になった人や関係する作家が可哀想だ
340:2007/12/05(水) 05:27:39 ID:OzIWDGdG0
新人しか残ってない気がするんだが
そんなのが新会社設立してもすぐ潰れるだろ
341箱急行:2007/12/05(水) 22:59:22 ID:AKuAuz02O
急行はもともと箱から分離したものだから再融合は絶対無いだろうな
新会社設立言っても急行だって底部だし、意味ないんじゃないかな…
同人誌通販カタログという存在自体が今はあまり重宝されないしね…
まあどちらの社員も、一通りノウハウ学んだら出て次行くのがいいよ。
まあ箱は実践してるみたいだが。 急行はバイトの回転早くないか?
342箱急行:2007/12/08(土) 09:29:29 ID:3yeXaBdf0
箱は編集が定着しないイメージ
編集同士は仲良いけど社長のせいで続かない
急行はいつでも人手不足なイメージ
編集長とウマが合えば続くっぽい

どっちもなんか安定してない気がするな
343:2007/12/09(日) 03:31:09 ID:htG9roCNO
もうだめぽ
344急行:2007/12/14(金) 18:29:26 ID:h5ANHrVj0
メルマガは来てないがミケ特設ページが
出来てた
345急行:2007/12/14(金) 22:45:24 ID:R98NN1DF0
表紙が、よりしょんぼりな感じになっていたけど
デザイナーさんが急逝されたと後記に書かれてた。
御冥福をお祈り致します。
引き継ぎとか、いろいろ大変だろうなー……
誰か人柱になってみれば?
346急行:2007/12/15(土) 00:29:59 ID:Mnmo0hPp0
急行のデザイナーって
箱時代から同じ人だったのかな
編集は戦友失った感じでつらいだろうね
347箱急行:2007/12/15(土) 18:50:46 ID:vlpRAwo60
今月号、箱の方はどうだったの?
348:2007/12/16(日) 13:39:15 ID:lZU1NCyxO
久しぶりに買ってみたんだが
今ってボイコレ掲載数こんなに少ないのか…
349急行:2007/12/16(日) 13:40:29 ID:hWbbV4yi0
>346
たぶん同じ人で合ってる
350箱急行:2007/12/16(日) 14:21:02 ID:DcXh2hxU0
>348
うちも夏から切られた。
そんなに少ない?
人手がなくて回り切れてないのかな。
351:2007/12/16(日) 14:43:58 ID:bZhIsydQ0
ボイコレとピクアプは違うんじゃね?

為替手数料値上げとかで、普通に本を送ってくる人が
減ったんじゃないの
自家通販はどんどんやりにくくなるよね
352箱急行:2007/12/16(日) 14:50:07 ID:DcXh2hxU0
>351
あ、単純に間違えてた。ごめん。
もう為替で通販は無理だよね。
口座使うならネットの方が手軽だしタダだしね。
353:2007/12/16(日) 16:37:08 ID:aZ73bBde0
箱、まだ買えてないんでサイトで表紙見ただけだけど
春日を表紙でメインに持ってきたのは挑戦的だと思うが
権利関係大丈夫なのか?
354箱急行:2007/12/16(日) 17:02:58 ID:zdw6nsqvO
民営化で色々とやりづらくなったよな… 手数料も跳ね上がったし…
これで箱も急行もかなり痛手なのでは?

ところで急行の編集後記読んだんだが、デザイナのこと書いてあった。急行編集長も箱編集長のような性格と以前ここで読んだので自殺とか過労死とかでなければいいが…とか思ってみたり。
ご冥福をお祈りします。
355:2007/12/16(日) 17:13:30 ID:lZU1NCyxO
>351
そういえば為替の値上がり忘れてた
暇だから数えてみたがボイコレは全部で319
ピクアプは366だったよ
356:2007/12/16(日) 17:15:32 ID:lZU1NCyxO
ごめんピクアプじゃなくて冬コミ直前情報な
357急行:2007/12/16(日) 17:42:58 ID:McvTEzEM0
急行のデザイナさんは編集長の友人でもあったそうだ
とあるサイトの日記に書いてあった
精神的にも業務的にも相当な痛手だろうな…
358箱急行:2007/12/17(月) 01:38:11 ID:cC70it/w0
>354
急行の編集長もいろいろ噂の絶えない人ではあるが
あのDQN社長と一緒にするのはあんまりじゃね?

社長の前の箱編集長を言ってるならそりゃ同一人物だw
359急行:2007/12/17(月) 03:51:49 ID:s6dC5pKxO
急行編集長は現箱編集長の愛人だったとか、新人イジメしてたとか、元箱編の友人に聞いたことある。あと箱時代からココをいじってたってのも。

どちらにしろ、同じ穴のムジナなんじゃない

オタク出版社マトモなとこないのか…!
360:2007/12/17(月) 06:32:05 ID:aAZU5epn0
>オタク出版社マトモなとこないのか…!
無い無い
天下の小額館だって週栄だってどこもdqn編集だらけ
敬語もろくに使わない横柄な編集が多くてプロがブログで愚痴るくらいだ
そう思うと箱も急行も素人相手にすごく丁寧に応対してくれてると思うよ

箱で亡くなった現役編集さんと急行のデザイナーさんって奇しくも同じ苗字なんだな
各編集長の急逝に関する態度は全然違うけど…
箱社長は改めて鬼畜すぐる
361箱急行:2007/12/17(月) 10:25:40 ID:ItIptttO0
結構珍しい名字だよね
もしや親類関係か?まあ事実はわからんけど

元編集長が箱離脱前に編集者どころかデザイナーの
給料も先送りになってるって愚痴ってて
新雑誌立ち上げ時には一緒に行くのかなと思ってたがやっぱ同じ人だったか
362箱急行:2007/12/18(火) 03:45:27 ID:1Rih49msO
大手の編集は学歴高い&すごい競争率くぐり抜けたってことで皆自分に自信ある奴らだからね。それこそ新人作家なんかは格下扱いだろうな
箱も急行も編集さんたちは丁寧だよね。まあ…箱はトップがDQNだから気も使うだろうし…在籍してる人たちも大変だ。

それはさておきデザイナーって珍しい名前だったっけ?自分の記憶違いかな…
しかし血縁とかだったら可哀相だな…箱急行に人生狂わされ…
363急行:2007/12/18(火) 06:33:48 ID:E2dIe9070
ごめん文361だが章見落としてた
急行の編集長とデザイナーが同じ名字だと思ってたんだ…
ひでえ勘違いだ
364箱急行:2007/12/19(水) 15:17:07 ID:q5fr96KoO
ドンマイよくあるよ
(→名前勘違い)

箱と急行の表紙を比べてみたんだが…

箱:一重に地味…
急行:なんかオゲレツ

ってイメージなんだが… 急行はデザイナー替わってもテイスト同じってことは編集長の趣味なんだろうな
箱はいい時と悪い時の差が激しいな。デザイナー二人いるんだっけ?その差なんだろうか…
365:2007/12/19(水) 17:13:44 ID:98B0Sgu50
今号の箱表紙って品がないかなあ?地味寄りの普通にしか見えなかった
このジャンルを堂々と扱っても大丈夫なのか?と気になったくらいで

あとせっかく先月ごろには「穴埋めが減ってきた」と言ってくれてる
人もいたのに、また半分穴埋めになってるなw
色インク変えると穴埋めの量が中見なくてもバレバレだからいっそ
変えない方がいいのでは
366:2007/12/19(水) 17:15:05 ID:98B0Sgu50
ごめん箱と急行見間違えてたわ
367箱急行:2007/12/19(水) 17:30:40 ID:uDNiR7n00
そうかな?今回の箱と急行だったら中は箱の方がスッカスカに見えたよ…
なんつか、箱はもう載る人はいつも同じ現段階でのお抱え作家で変化なし
他に再録OKしてくれるサークル本当にいなくなったんだなって思った
368箱急行:2007/12/19(水) 19:05:21 ID:jXi8nGf70
>367
おまいも箱と急行読み違えてるよ

箱→  表紙、普通    中味 スカスカ
急行→ 表紙 下品    中味 ?箱よりはマシ?

ここ最近、いつも同じ評価だとヲモ
369急行:2007/12/19(水) 20:04:30 ID:n39Rjvs+O
近所に売ってないから買ってない
370質問です:2007/12/19(水) 22:03:39 ID:05/dXRbNO
箱、中身を確認してから買いたいのですが、ビニールパックされてなくて
立ち読み出来る本屋さん、都内でありますか?
371通販雑誌:2007/12/19(水) 23:18:51 ID:jhShRwWOO
買う気があるのなら、どこの本屋でも店員に言えば
購入前に中身の確認はさせてくれるはずだよ
372箱急行:2007/12/20(木) 20:12:13 ID:bSVrrLNE0
箱や急行のアンソロって宣伝効果あるの?
人参や北信は全然ないと向こうのスレで見かけたんだが…
373箱急行:2007/12/20(木) 21:41:58 ID:A8oASnav0
ジャンル初期ならあるかもしれない
中期以降はどこも大差ないんじゃないかなあ…>宣伝効果

つか箱急行の宣伝効果はアンソロだけでなく雑誌のピクアプで
取り上げられるからじゃないかと
その効果も今では下がってるだろうけど
374箱急行:2007/12/20(木) 22:46:02 ID:YVtHYt3/0
>373
雑誌のピクアプはアンソロ以上に効果がない気が・・・
ただ重用されて表紙を描いたり対談出たりレポ描いたり
書き下ろし描いたり露出がたびかさなれば
ちょっとはあるかなあ、と思う
375箱急行:2007/12/20(木) 23:17:25 ID:foub37L90
一昔前のピクアプは効果があったというか、
申込みが来たから
今の少なさを見たら、本当に売れてるのか…と思ってしまう
それでも箱急行は流通量は人参に比べたら多いのかな?
376箱急行:2007/12/21(金) 03:04:26 ID:PkR1hb2Y0
社員が2〜3人の会社ならともかく、流石に箱の会社規模で5000部しか
出てなかったらとっくに潰れてると思う
最盛期(編集後記に書いてあった5万?)よりは確実にかなり落ちているはずだが
377箱急行:2007/12/21(金) 05:17:33 ID:uNGMGAdF0
それは本誌?アンソロ?
最盛期って庭球あたりじゃ…
378急行:2007/12/21(金) 07:27:50 ID:PMaCiDCy0
>376
ピークの1/3以下って話だったがどうなんだろうな…
だがとても1万も出てるとは思えないんだよなw
379急行:2007/12/21(金) 07:42:20 ID:TWs/lLe+0
去年は再生アンソロがあたって重版かけたみたいだが、
今年はどうなんだろうね
急行本誌はホント見かけない
冬ミケ用のバナーも貼ってもらってるが、急行サイトから飛んでくる人、
少ないんだよなw
380急行:2007/12/21(金) 08:33:43 ID:OamrS1950
他は知らないが、再生・主人公受けなら今年秋に出たばかりの
ものでもすぐに重版待ちになると聞いた
そりゃ他社も含めてアンソロ売り場がそればかりになる道理だわな…
自分は絶対に単独アンソロなんて出してもらえなさそうなカプなので
寂しいが
381:2007/12/21(金) 09:56:52 ID:pFZrMBke0
聴いたじゃなく、実際その本の奥付を見て重版が確認できたなら
へ〜、くらい思うけど
初版部数増えてんだろうか
再生といえど主役以外はさほど伸びてなさげ…
382箱急行:2007/12/21(金) 10:40:54 ID:S/sOFNj40
献本で貰えるのは初版だけだし
こういうスレに来るような人だと
実際確認できる人の方が少なくね?
わざわざ買う人も少なそう
383箱急行:2007/12/21(金) 12:04:21 ID:1j7fmlGd0
海鮮は用のないスレなんだろうか、やっぱり
384:2007/12/21(金) 23:08:59 ID:PVJZ8j/N0
いや
買い手側の感想もいろいろ聞きたい
なんかあればぜひ
385:2007/12/22(土) 01:29:44 ID:yx0XO3Ki0
編集降臨?
386:2007/12/22(土) 01:36:24 ID:dWmk77HJ0
>編集降臨?
エエエエエ
384だけど残念ながら違うよ
箱に夏からピクアプ切られた一サークルだ
海鮮でもサークル者でも編集の中の人でも
誰でも書き込めばいいと思うわけです
387:2007/12/22(土) 02:03:21 ID:9nNqL6bw0
>385の方が謎だ
自分が通販情報を載せる(こともある)雑誌の評判ってある程度気にならね?
載せても宣伝にならないくらいならともかく、載せると箱社長の味方と
見られてよけいに評判が下がるようになったら載せなくなるだろうし
388急行:2007/12/23(日) 00:44:38 ID:2orcJgea0
KYでスマソ、ここで聞いて良いかな…
初めて急行の代行通販サイト利用したんだが、ここって比較的届くの遅いのか?
でもって向こうから「振り込み確認しました」ってメールは来ないんだよな?
メール便だから遅いのかもしれんけど、年内あと少しだからちょっと不安になってしまった。
振り込んだのは7日。漏れの気が短いだけだったらスマソorz
389急行:2007/12/23(日) 02:50:06 ID:mFIkj6rb0
>388
そりゃ遅すぎるよ 問い合わせた方がいいと思う
最近は知らないけど前使ったときはそこまで遅い印象はなかった
振込み確認の通知は届かなかった気がス
390:2007/12/23(日) 18:40:27 ID:/MeysDjq0
箱の今月のアンソロデザイン酷すぎるな
デザイナーのセンス&切り抜き技術なさすぎにしか見えないんだが…
それとも絵師の意図なのか?
391388:2007/12/23(日) 23:03:03 ID:g+snf3yn0
>>389
そっか、やっぱ遅いのか…
今日も届かなかったから勇気を出して問い合わせてみるよ!
レスdでした
392:2007/12/24(月) 00:59:56 ID:9ZDsqOvc0
>390
個人アンソロのことだと思うけど、ロゴ以外全て
作家任せの可能性もあるだろうしデザイナー叩きに
していいものかどうか…
作家任せならあんなぶった切り構図で描く可能性は
限りなく低いだろうという気もするが
393:2007/12/24(月) 07:26:01 ID:7WDxLwle0
いよいよ頼みの綱のアンソロも2種だけか
大手の掲載も本当に減ったね〜
急行のも微妙だけど
394箱急行:2007/12/24(月) 10:11:45 ID:yS72JBUZ0
別に大手じゃなくても上手くて面白ければいいんだが、箱は
穴埋め扱いの人のレベル低下が本当に激しくなったからなー
原稿料も安くこき使われているんだろうし、こんな言い方して
悪いけどさ

今の急行は昔の箱みたいに大手メインに押さえていってるように
見えるけど、昔の箱はこれに加えて大手の描き下ろし率も
高かったんだよなー
いろいろ残念
395:2007/12/24(月) 10:31:30 ID:avgCEnl70
ソースはないけど端から見ていても明らかに
社長の道楽で金がなくなって箱やアンソロの予算を削る→売れなくなる
→更に金がなくなるの悪循環だよね
本業の予算を削ったら駄目かと
あれだけ無理して作った学校、来年もちゃんと継続運営できそうなのかな
396箱急行:2007/12/24(月) 10:36:27 ID:2WoDi+wJ0
高い授業料と入学料払った学生が可哀想だな…
397:2007/12/24(月) 12:24:00 ID:IGmXK5HS0
箱も急行も穴埋め的というか、アンソロのレベルは
低下したような
他社の方が身軽な分作家抑えるのが迅速なのかもしれないけど
398箱急行:2007/12/24(月) 14:25:50 ID:TUQzrCep0
>395
箱社長はアンソロが本業だとは思っていないのでは
文化人ヅラできるようなことが本業、アンソロは金儲けの手段と思ってるんじゃない
そのアンソロで金儲けできなくしてどうするんだとは思うけど

>397
急行は別にレベル下がってないと思うが、売れるカプへの内容専門化が進んで
オールキャラアンソロを殆ど出してくれなくなったのが寂しいかな
業界全体がそういう傾向ではあるけど、去年までとの差が特に顕著なような
399:2007/12/24(月) 16:56:05 ID:w79AvcC6O
再生に関してはどの会社からも乱立してるから、大手を取るのは難しいのかもね。そこそこ見られる人がいて、そのあとは穴埋めになっても仕方ないのかも…でもせめて育ちそうな作家を発掘してくれると有り難い…。

学校は大分前?にブログというかサイトみたいなのをどっかで見た気がス。社員とかバイトとか(多分)めちゃくちゃ顔出ししててどんだけKYなのかと。ここで叩かれてんの知ってるのかね W

箱は以前の稿料値下げの時、「アンソロは黒字」とか言ってたから、アンソロに気を使ってやれよシャチョー!
上の方で言われてたから箱サイト見たけど、個人アンソロ確かにぶつ切りだったな…でも自分この作家結構好きで同人誌持ってるけど、有り得るかも…見切れとか…なんというか豪快な人なので。
それより主人公受?のやつの色使いがすごくてびびった…
400:2007/12/24(月) 17:44:52 ID:TUQzrCep0
>399
DQN社長は叩かれてるけど学校自体は叩かれてる訳じゃないと思うよ
むしろちゃんと続けられるのかと心配されているような
まあ設立自体が間違いだとは思うけど
401急行:2007/12/24(月) 19:41:39 ID:Q34a48hl0
>398
一昔前に比べたら「穴埋め」レベルが増えてきたような気がする
本によって(カプによって?)差が出てるような
箱や他よりはマシかもしれんが
402箱急行:2007/12/25(火) 09:43:12 ID:Mgj+PKFH0
>>401
ジャンルスレでも話題を振っては火種を巻いていた人乙
カプ事情は知らないが、そんなに嫌いな作家でも載ってたのか…
403箱急行:2007/12/25(火) 12:40:51 ID:hCcFF1TIO
エスパーは自スレでどうぞ
ウザイ
404:2007/12/25(火) 13:15:34 ID:KL2LoRMb0
穴埋めレベルうんぬん・大手が減って中手どころか小手が増えたイマジうんぬん
こういう感想はここ数ヶ月どころか年単位で言われてる気がするんだが…>401
エスパーする前にスレ全部に目を通すんだ

実際んとこ全盛期の箱じゃ載らなかったであろうレベルが
よく載るようになったよな…しかも薄い
と穴埋めレベルの自分が言ってみる
絵がウマーで話もおもしろい作家っていっぱいいるだろうに
405箱急行:2007/12/25(火) 19:38:56 ID:0L+bhEOK0
アンソロって昔は有名サークルの特選集というイメージだったけど、
編集がころころ変ってる状態では、該当ジャンルに精通した人材が
良い本や作家を選抜できてないということもあるんでないかな。

それにアンソロって自分から載りたいって売り込みする人もいるんでしょ。
今の状態の箱だったら、選抜できる人材がいなかったとしたら
売りこみしている人のを原稿料無しや格安稿料で掲載→発行とかも
ありえるんじゃないかなとすら見えるな。
406急行:2007/12/25(火) 20:09:08 ID:97EzvB6W0
しつこくてスマソ、388だがまだ届かない…orz
祝日を忘れてて日曜夜に問い合わせメール送ったんだが、今日は返事来ず。
何が心配かって、その通販したい本が、先日見たらもうサイトには載ってなかったんだ…
ああ、無事手元に本が届きさえすればいつでもいいんだが…在庫無かったらどうしよう…orz
407箱急行:2007/12/25(火) 21:27:25 ID:MmHFB4PXO
…身バレは大丈夫か?
408箱急行:2007/12/26(水) 00:54:29 ID:Q5ZtRdOr0
再生アンソロ、明らかに大手の真似絵漫画まで
載せてんのはどうかとオモ
そんだけジャンルがでかいんだろうが
409箱急行:2007/12/26(水) 02:04:05 ID:orAEHuFU0
>406
たとえ箱編が社長並のDQNであっても、よぼどの馬鹿でなければ
わざわざ自社の発行物のレベルを故意に下げるようなことはしないと思うけど…
むしろ自分の給料もかかってるから必死かと
昔はよく社員の給料も止まってたそうだし
適当に原稿選んで失敗したとか親しい作家のへたれ原稿を載せたとかではなく
必死に選んで声掛けてもこのレベルしか集められないだけなんじゃない
410急行:2007/12/26(水) 02:46:31 ID:898FaPlU0
>>406
これで最後、さっき見たら返事来てた!(23時台だったのに驚いたが)
手間取ってすみません、先週土曜に発送した、との事。
なんか忙しい中ありがとうご苦労様ですと頭下げたくなったよorz
勝手に騒いですまんかった、ROMに戻ります
411409:2007/12/26(水) 03:37:53 ID:orAEHuFU0
アンカー間違ってた>406スマソ
412急行:2007/12/26(水) 06:51:59 ID:CVQWU1pE0
身バレ確実で書き込むのはいいが
はっきり言ってどうでもいいっつーか
413急行:2007/12/26(水) 08:00:02 ID:kpTZHsEO0
>409
とりあえず出せば売れるとでも思ってるのかもよ
表紙と中身に一人くらい大手クラスを呼べば
厨がつれると計算してるとか
414:2007/12/26(水) 09:58:42 ID:/CHWXwSz0
> 表紙と中身に一人くらい大手クラスを呼べば
> 厨がつれる
これは思ってそうというか結果的にそうなってる
他社も多そうw

しかし、少しでもましな選択肢があればそちらを
選ぶのが商売ってものだから、ヘタレ作家の売り込みで
余計にレベルが下がってるんじゃないか、なんて心配は
要らないんじゃね?
売り込みがなくてもそのレベルしか載らないだけでは
押し売りされたヘタレを使うくらいなら、ボイコレに送られて
きた本の中から少しでもマシな物を選ぶだろ
415:2007/12/26(水) 11:29:38 ID:JqYjB9H0O
売り込みで本が届くこと自体は、選択肢も増えるしどこの編集部も歓迎するんじゃない
ヘタレだと何度送っても掲載されないだけで
416:2007/12/26(水) 11:43:44 ID:zkKPTm3gO
頑張ってんのな
417箱急行:2007/12/27(木) 02:46:54 ID:DgxdURBKO
>410
よかったね!しかし急行編は確実にココ見てるな。乙。

アンソロでパクリ作家掲載は気になるところではあるな。特にパクられた作家を表紙やらで重用してるのによくパクリ作家も使うよ…どんだけ配慮ないんだ…。
しかしパクられた側の作家も、気にせず付き合ってるのがすごい。まぁ気にしてたら埒あかないんだろうけどさ。

再生は特に原稿奪い合いだろうな。やってる人口多いだろうけどピコも多いから選択肢なさそうだ。
418箱急行:2007/12/27(木) 04:06:23 ID:wewV2Cmg0
>アンソロでパクリ作家掲載は気になるところではあるな
ん?誰のこと?
狛江のことならパクラレで名前出てた同カプのサークルさんと
冬ミケページのバナーが並べて貼られてるの見て噴いた
わざとじゃないかもしれんがよりによって…
編集がマジでここ見てるなら
パクラは使わない方が心証いいと思うのは同意だ
419箱急行:2007/12/27(木) 05:06:19 ID:VjimaQbe0
自分とこのスレでやって
420箱急行:2007/12/27(木) 06:05:31 ID:wewV2Cmg0
2レス続いただけなのに…
一応スレ違いではないと思うんだが
狛の専スレは一度見たきりなので今もあるのか知らんが
悪質なパクラは誰と言わず使わない方がいいと思う>編集
421箱急行:2007/12/27(木) 08:30:09 ID:BvBsQMNU0
2レス続いたというが1レス目は別人話題だと思うのに(誰だか分からんが
狛江じゃないのは分かる、誰かは気になる)いきなり狛江の話にすり替えられたら
そりゃうざいだろ…話題を絡めるならもっとうまくやってくれ

てか狛江もだが本人同士が親しかったりすると、編集はパクリではなく影響の
範囲内だと思ってるんじゃ…そういうところが最近のパクラーの巧妙さなのかも
しれないが
422箱急行:2007/12/27(木) 08:50:15 ID:ImC/Yi2B0
狛江の話になったのは目立ったパクラで最近箱急行に載ってるのが狛江だからじゃないかね
品とか最近載ってるの見たことないし専スレ持ってて箱急行に載ってる作家ってったら
ぱっと思い浮かぶのはここだしな
423箱急行:2007/12/27(木) 15:53:03 ID:ds09X4150
今頃ピクアプ準備真っ盛りなんだろうけど、箱は
急行のパクリだろうが何だろうが、データ入力
フォームにした方が絶対手間が省けると思うんだけど
次もまだFAXなのかな
424:2007/12/27(木) 16:06:38 ID:YMphe4O20
そうなんじゃないか?
今の時期に何もないわけだし、中の人でその辺の知識あれば
そうするかもだけど、その辺のシステム構築にも金渋りそうじゃん

本当は結果的にはFAXで大量にやり取りしたり
依頼したりするよりコスト安になりそうだと思うけど
425箱急行:2007/12/27(木) 17:42:00 ID:P0dmIf6y0
急行の冬ミケサークルバナー画像、うちの表示されてないw
ついでに今全ページ見て確認してみたらいくつも表示されてないのがあるわ

見ているブラウザかOS環境次第でおそらく気がつかないのだろうけど、
久々に凹んだwもう本送らねw
426急行:2007/12/27(木) 17:53:19 ID:n+MHuoqf0
>425
見れないの2つのみなんだが…
ちなみにマカーで火狐
427急行:2007/12/27(木) 18:20:27 ID:9XTaNvDK0
>425
426と同じ環境。
画像表示されないの1つだけだ
428箱急行:2007/12/27(木) 18:23:03 ID:P0dmIf6y0
ざっと半分みて4つ。ちなみに窓+IE
429急行:2007/12/27(木) 18:27:27 ID:C4yuTs7E0
再生のパクリ作家って?
430急行:2007/12/27(木) 18:55:28 ID:Xm6+0VTX0
再生者はどこまでもウザイな
431急行:2007/12/27(木) 19:03:26 ID:weQzepLN0
全部見れたけどな…回線細いかたまたま
アクセスが集中すると見れない画像が
あるんじゃないかな
夏コミの時も同じような報告があった気が
環境:林檎IE
432箱急行:2007/12/30(日) 21:42:49 ID:Thciu1xE0
冬にて。
「購入させていただきます」って言ったからには
え、金取るのって顔しないでくれ…
433急行:2007/12/31(月) 12:45:19 ID:S+sBHPNj0
データはフォームから送るしもう書類はゴミになるだけだからいらないよ
434急行:2007/12/31(月) 16:23:15 ID:v0/6yDbg0
メールも来てた
なんでそんなに連絡くれるんだろう…
435箱急行:2007/12/31(月) 21:41:53 ID:3JYUH2C+0
漏れみたいにすぐ忘れるのが居るからじゃないか
本買ってくれたし載せてもいいんだが正直どうでもいいんだよな
まあその熱意に免じて送る・・・委託書店情報だがw
436箱急行:2007/12/31(月) 22:23:56 ID:OR9d6iR5O
>432
それは流石に被害妄想なんじゃ…?ちなみに箱急行どっちも?
437急行:2008/01/01(火) 12:59:12 ID:nmhiLyb70
バード使ってるのに挨拶無しかよ。
見えないのかなーピコ過ぎて。クサる。
438急行:2008/01/01(火) 14:04:30 ID:U4qMEgyi0
バード使ってるだけじゃこないよ。
アンソロか本誌に載ってて、壁で来ないならこぼせるぐちだけど。
冬特集だって人足りなくて掲載依頼FAXのみってとこのあるんだぜ。
439急行:2008/01/01(火) 14:59:39 ID:1lJ6Su9G0
自分がピコだと言っていながら
挨拶無くてクサるって…あほか
440急行:2008/01/01(火) 15:11:05 ID:+qrgoDpE0
まあバードはリブレットとかより売れないし
売れない委託書店は信じがたいぐらいマメで丁寧なとこあるから
何か勘違いがあるんじゃなかろうか

でも挨拶来たら載せるもんだと思うしピクアプまでピコポコばかりだと
さすがに雑誌もやってけないだろうしなー・・・
441急行:2008/01/01(火) 19:24:51 ID:ULPXfjUg0
前ジャンルで挨拶来てくれたけど、ジャンル変えしてバードも使わなくなったし
お知らせメールのみになってたよ
しかし今回挨拶も無く、ただ本を買って行かれた(プレス札下げてるから解る)
新規サークルと間違えていったんだろうか
サークル名はずっと変わって無いんだけど…急行乙
442急行:2008/01/02(水) 04:42:30 ID:AMPyfGMcO
プレス札下げて、買っていったのに挨拶ナシってすごい度胸だな(笑)
ちょっと挨拶するくらいそんなに時間かからんだろうに…
443箱急行:2008/01/02(水) 05:16:36 ID:Re0i0ciJ0
内容が年々ヘタレてきてると言われる今の箱や急行に
切られたり挨拶されないということは
つまりサークル自体のレベルが…そういうことなんじゃないかと
だいぶ前に切られた自分が分析してみる
こんなとこで愚痴ってるの見ると余計切なくなるな

>しかし今回挨拶も無く、ただ本を買って行かれた(プレス札下げてるから解る)

たまに挨拶周りの合間に個人的に本買ってく人もいるみたいだがそれなのでは
444箱急行:2008/01/02(水) 10:45:29 ID:xtEIGxlO0
売れ売れジャンルで切られるのはちょっとレベルが・・・と疑うけど
ジャンルが衰退していって縁遠くなるのはサクル関係ないと思うよ

でも商業が売れ線中心にするのも道理だし
箱急行の側にもこの点に限っては非はないと思うんだけど
445箱急行:2008/01/02(水) 11:24:37 ID:NsrKCSFg0
ジャンル代表として紹介しとかなきゃまずいような壁大手ならともかく、
一応通販情報誌なんだから、当落線上のサークルは通販情報載せない
(雑誌掲載文が「通販は行っておりません」か「書店でお求め下さい」)
だと入れ替えもあるのでは…と思ったが、以前の献本を見直して
買える本の少なさに、そこまで考えてはいなさそうだなと思った
もしくは入れ替えても、自分で通販する人はなかなか
いないのかもしれないが
446箱急行:2008/01/02(水) 11:47:38 ID:s7jbKkT90
かと言って鳥に頼んでもあまり売れず手間が増えるだけだしな
447箱急行:2008/01/03(木) 17:00:56 ID:TwKQ+0Mt0
鳥使ってる大手は義理難いかサービス精神旺盛なんだろな
でもそれなりには居るから買える買えないで比べると箱は壊滅的・・・
448:2008/01/04(金) 20:16:07 ID:ayYY3rlH0
箱の新刊データの用紙、カプも年齢制限も書く欄がないんだけど…
449:2008/01/05(土) 05:08:10 ID:FuZWGI6gO
え 前からなくない?
書きたいことは内容書く欄みたいなとこに書けばいんじゃない
450急行:2008/01/06(日) 23:26:12 ID:b7xNoEh40
急行、どマイナーすぎるうちは虎やリブで数ヶ月残り続けてる本が瞬殺だった。
だから急行って結構売れるもんだと思ってたけどマイナーすぎてみんなが飢えてただけだったのか…

そういえばミケで挨拶に来てくれたけど
バードご利用ありがとうございます、の挨拶かと思って
(向こうも書類渡すだけで何も説明せずに新刊買って帰っていった)
後で書類見てピクアプの案内だと知って驚いた。
なぜ説明なしで帰ってしまうんだ急行…
451急行:2008/01/07(月) 05:27:45 ID:WcvP/c3QO
>450
え〜それかなり不親切というか失礼というか…
急行はイベント時、不慣れな臨時バイトでも雇ってんのか?
452:2008/01/08(火) 02:44:14 ID:5gmGoSYM0
うわ
箱サイトの編集日記に
自分らのミスで誤字った宛名の訂正載せてるんだが
ネット上にフルネーム晒すとか何考えてるんだよ…
自分がそれされたらすぐ抗議する
信じられないな
自分が同じ立場で晒されたらどう思うか考えられないのか
453:2008/01/08(火) 02:46:06 ID:5gmGoSYM0
しかもこの名前でぐぐったら最初のページに編集日記がひっかかった件
こうなると嫌がらせだな…
454通販雑誌:2008/01/08(火) 08:30:26 ID:Fx8Q1NGb0
箱でも急行でもない普通のアンソロに載せた通販情報が間違ってたとかで
住所氏名フルにWEBで晒されてた人よりはマシかもしんない
まあそれでも弁護できないしする気もないが
455箱急行:2008/01/08(火) 17:57:25 ID:qgyuz+eFO
>住所氏名フル晒し
どこだよそれw
456:2008/01/08(火) 21:43:20 ID:k0JcGspJO
別に擁護するわけじゃないけど、さすがにそこまで呆じゃないと思うよ箱編。載せていいかの確認は取ってるだろ。
(いつもならお詫びと訂正ページにしかのらないし)

しかしネットに本名載せちゃうのは不安だね
457:2008/01/08(火) 23:02:22 ID:62GfqogI0
>載せていいかの確認は取ってるだろ。

いや誤字脱字に関しての本人確認なんて取ってないだろう
常識的に考えたら誌面で誤字ったものは誌面で訂正するのが当たり前なのに
ネットに本名載せて(しかも編集ブログ)それを良しとするオタクがいるか?
かなり同情するんだが…
何考えてるんだ箱編マジで
458:2008/01/09(水) 13:28:19 ID:RP0jR3UtO
まあ…仕方なくかもしれないけど通販で揉めるよりはネットで訂正って感じだったのかもね>作家

あとさっき箱ブログ見たらタイトル?分類?が「お詫び」みたいになってたょ
459箱急用:2008/01/10(木) 13:15:19 ID:VsJ8PW9wO
>宛名が抜けていました。

>(誤)宛名抜け
>(正)●●●子

これこのまんま放置か
編集ってここ見てると思ってたんだけど…
自分も箱でピクアプに住所氏名載せてるから
宛名抜けがあったらこうして本名をネットで晒されるのかなあ
怖いんだけどそれ
雑誌とネットじゃ別物だよ
編集もオタク雑誌の編集ブログに本名フルネーム晒してみたらいい
460:2008/01/10(木) 13:36:57 ID:TSCle9NbO
ちょ、お前がわざとその作家の名前を
晒したいようにしか見えない
461箱急用:2008/01/10(木) 14:41:47 ID:VsJ8PW9wO
これは交流ページの宛名抜けらしいので作家ではなく一読者さんみたいだ

ここで伏せ字で話題にするのが晒してることになる…?
晒したいなんてそんなわけないよ
それなら伏せ字無しでそのままネットに名前出してる編集は何なんだ
名前検索で見事に上位にひっかかるとか自分は確認してないけどどんだけ酷いん
462:2008/01/10(木) 14:50:21 ID:VsJ8PW9wO
連投ごめん

箱編がネットに名前出したのはネットで*広く*知らせるためだろう
公式サイトで晒す効果を狙った箱編でなく晒してもない自分が疑われて責められるんかい
心配してるだけだのに頼むよ
早く消せと思ってるんだ
463:2008/01/10(木) 16:01:11 ID:D1EkaRvgO
交流ページなのか…
もし自分が晒されたら嫌だからちょっと問い合わせてみようかな…

箱編ここ見てないのかね
464:2008/01/10(木) 20:17:37 ID:nk3Xk9B80
まあ箱編なら
「一読者の安否より自分がここ見てると思われてるのがいや」
と思うのかもね

もう人は入れ替わってるとはいえ同僚が社長にいびられて
追いつめれられるのを見て見ぬふりしたあげく隠蔽してた会社だし
今の人に罪はないけどよくあの社長の下で働けると思う
465:2008/01/10(木) 21:18:39 ID:D1EkaRvgO
しかし464は中の人でもないんだしその言い方はちょっと酷いんでない?

今の編集にもいい人いるし。

ここ見てるかわからんけど、ここの発言で追い詰められたらかわいそうだし…編集タタキしてたらDQN社長と大差ないもんな

…と書いたりすると箱編乙とかゆわれるかな…
466:2008/01/10(木) 21:33:28 ID:nk3Xk9B80
>465
まあ・・・ちょっと言い過ぎたかもだけど
亡くなった人と面識あったからね

今の箱編と付き合いある人が「良い人も居る」って
思う感覚と結局は似たようなことかも
467急行:2008/01/10(木) 21:34:36 ID:plOsMSIC0
編集乙とは言わないが
意味不明の改行に「ゆわれるかな」のコンボで
ゆとり携帯厨乙ぐらいは言われるかな…
468:2008/01/11(金) 06:29:09 ID:BRWcJnk9O
まあ箱はドキュン社長が最悪すぎるけど
たまに箱編も非常識な事してポカーンとする事があるからなあ
自分はあんまり庇いたい気持ちにはならない

非常識だと思うのは今回のネットで名前晒しや
亡くなった編集さんの労災うんぬんがニュースになってる時期にブログでバトロワ真似してふざけたりや
普段のブログでも時々ちょっと失礼な内容があったりや…
あれ?全部ブログが駄目なのか?
うん
469:2008/01/11(金) 10:35:20 ID:0+AkhNMb0
別の意味でブログは駄目っつーか
そんなところに訂正・お詫び書かれても
編集の生態に興味ない人には意味無いだろ
サイトのトップから分かりやすく表示するか
せめて訂正のあった号の箱息子・アンソロの
紹介ページに直接書けよ、とは思う
470:2008/01/11(金) 21:22:31 ID:t5dzB4flO
>468
失礼なって例えば?

でも確かにバトロワはなんかイタタというか内輪ウケというか…イラーリしたな。

前にアンソロのお詫びか何かはトップから飛べるようになってたのにな。 晒しだからちょっと隠してみたとか?
471:2008/01/12(土) 01:40:12 ID:j5S5qPqL0
トップから飛べたアンソロのお詫びは
刷り直した方がいいぐらいのかなりでかい間違いで
細かい間違いはやっぱブログで済ませてたよ・・・
472:2008/01/20(日) 09:35:42 ID:AXRjAMK90
473ピクアプ:2008/01/23(水) 22:07:49 ID:hUZoqG3r0
保守を兼ねて書き込んでみる。

ピクアプや再録に憧れるピコポコです。
ここで箱なり急行なりで載ってる人で、はじめて載った時って
その後売り上げに影響ありました?
載ったけど特にいつもと変わらず、って感じ?

自分が載る事なんてたぶん永久にないから
載った人に聞いてみたい。
474急行:2008/01/23(水) 22:16:47 ID:bx0ZVlGd0
4〜5年以上前なら人それぞれ差はあれどそれなりに影響あったかと
今は皆無に近いかと
475:2008/01/24(木) 03:06:33 ID:SY1Y1oUgO
数年前Bランク常連だった
今は大体SS〜Sランクを行ったりきたりだけど
Bランクだったころの半分も申込みこなくなったな
476:2008/01/24(木) 03:11:19 ID:lFuYkJr50
昔ならジャンルとかカプによるけど数百は来たな
でも今は2、30、行って50程度だ
477:2008/01/25(金) 00:35:36 ID:J+biv20G0
昔、通販申し込み数百とかあった頃
イベでスペに挨拶に来てくれた編集さんに
「たくさんお申し込み頂いて、おかげさまです」と言ったら
「このザンルやってる人が少ないだけですよ」と言われたのが忘れられないw
478:2008/01/26(土) 00:25:45 ID:iVmOIpdBO
それはヒドス。
前に、カプ担当だったけどホントはそのカプ大嫌い…という噂の担当がいた記憶あり。

あ、通販売れ行きだっけ あんまり変わらなかったかも?イベントで、箱に載ってましたよねと言われたことはアリ
479(株)ふゅーじょんぷろだくと:2008/01/26(土) 11:48:16 ID:bNrOa01p0
パラマウントジャパン(株)の社前抗議行動と同時進行で阿佐ヶ谷の(株)
ふゅーじょんぷろだくとへの代表団要請を行いました。名画座で知られるラ
ピュタ阿佐ヶ谷は映画ファンを魅了する番組編成で、多くの日本映画愛好者
の心をつかむミニシアターです。出版社である(株)ふゅーじょんぷろだく
との社長が映画館経営も行っています。しかし、昨年 4 月、ラピュタ阿佐ヶ
谷で社長(才谷遼、本名:川邊龍雄)が女性社員へ暴力を振るう事件という
信じられない出来事が発生しました。04 年 10 月には(株)ふゅーじょんぷろ
だくとの編集の女性が社長による長時間の叱責をきっかけに自殺し、過労自
殺として本年 5 月に再審請求が果たされています。社長の横暴に耐えられず
、辞めていく従業員は数知れず。知る人ぞ知る名画座の内実は、横暴な経営
者が不法行為を繰り返すとんでもない職場環境となっています。社長の信じ
られない無法ぶりに、遂に立ち上がった従業員が昨年 6 月に組合を結成しま
した。暴力と人格攻撃に関して、労働審判を活用した法廷闘争も始めていま
す。出版社の社長が映画館を経営しているという関連から支援共闘会議の議
長には出版労連の津田委員長に就いていただいています。今回の代表団要請
には当該の映演労連以外に MIC からは津田(出版労連委員長)、大塚(出版
労連副委員長)、木部(新聞労連書記長)、大原(全印総連書記長)、高橋
(民放労連書記次長)が参加しました。社長本人が不在でしたので、申入書
を直接手渡せませんでしたが、今後とも闘いは続きます。
480:2008/01/26(土) 12:37:03 ID:5rFzeCrMO
社員・元社員も大変そうだね…
481:2008/01/26(土) 21:14:12 ID:uJYH/lKk0
今月のアンソロの表紙は…
あれは狙ってああなったんだろうか
482:2008/01/27(日) 01:17:54 ID:4u9aUUY5O
再生アンソロ?
483:2008/01/27(日) 22:53:11 ID:iq2yPTuo0
見てきたけど微妙な気分だった
絵師が悪いのか編集センスが悪いのか、よくわからん
484:2008/01/30(水) 15:33:43 ID:0o2MhskCO
絵師が自分の趣味でラフ描いたとしても
それを直しもしない編集の方がどうよって気はする
485:2008/01/31(木) 04:33:27 ID:OPTBDMApO
メイトで見たけど、裏表紙が表紙のようなイラだったよ。またドジンシ風狙い?
486箱急行:2008/01/31(木) 09:24:18 ID:acl27WFS0
>裏表紙が表紙のよう
それ急行のと見間違えてないか?
まあ裏表紙はどうでもいいけど
487:2008/01/31(木) 11:36:24 ID:Kr/d0ww20
>>486
表紙が黄色いヤツでいいんだよね?

取りあえず実物見た
あれ表紙・裏表紙もともと逆なんじゃないか?
タイトルロゴが上手くおさまらずに逆にしちゃったんじゃねーの?
と思わせる一品でした
488:2008/02/02(土) 10:49:12 ID:HPS3nCZK0
しかしアンソロスレでホクシンと比べられてたのはカワイソス
あそこのデザインセンスと比べたらどこだってまともだ
489こんなんみっけたがな:2008/02/03(日) 15:49:52 ID:gtB1Aklk0
http://daisukepro.exblog.jp/

裁判か。

社長、社員に訴えられるほどどうしようもないやつなんだねー。
490:2008/02/03(日) 18:12:25 ID:3lNAgvVu0
雑誌のほうだけでなく、評価の高い映画館事業のほうでも
同じ事やらかしとったんか。救いようがないな。
491:2008/02/03(日) 18:47:56 ID:QToGmD0f0
そこに書いてある映労連のHP見に行ったら
声明で何があったか触れられてるんだけどすごまじいな
そら訴訟もされるわ…
492:2008/02/03(日) 23:39:58 ID:nVI6Xxlj0
一方向からのみの評価を丸々鵜呑みにはできないけど、
それにしてもこれは酷いな…
今まではそれでもなんとか箱には続いてほしいと思っていたけど
社長と共倒れになるなら箱の廃刊もやむなしだなー…
493:2008/02/04(月) 00:55:26 ID:prmLfy790
見てきた…これはひどいな
箱は潰れた方が皆のためのようなきがしてきたよ
社員の皆さん逃げてください
494:2008/02/04(月) 02:32:52 ID:e+KAFEsw0
須藤真澄の未収録がいつまでも単行本になってないと思ったら
こいつのせいだったのか…
495:2008/02/04(月) 03:32:04 ID:dbbMZd5sO
見て来たけど、社長がDQNなのは前からこのスレでも出てたし、どうでもいいって感じだな〜。つかもしや中の人がここに情報載せてるのか?とかエスパーしてみたり
496:2008/02/04(月) 05:10:13 ID:NbARtI9M0
未払いの原稿料があるうちに倒産されでもしたら困るから完全に他人事ではないなあ
今までは遅延したりしても何とかしのいできたけど、訴訟騒ぎが知れ渡って
社員が辞めても新しく入ってこなくなったら今度こそどうにもならなくなるんじゃない?
497:2008/02/04(月) 07:14:21 ID:IBb6G+IQ0
>母親の涙を見たくありません。

ここでもう涙腺崩壊
労災判決おりた時に「お前らがしっかりしてないから彼女がしんだ」ってマジで言ったのか糞社長
今箱で働いてる人たちはもう皆抗議して全員一斉に箱を去ったらいいのに…
社長は一人じゃ何も出来ないくせに編集や従業員や協力してる作家をコケにしすぎだ
それでも経営が続けられてきたから驕ってるのかな
もう社長の収入になる雑誌に原稿預けて協力するのが嫌になるよ
社長の話聞けば聞くほど
498:2008/02/04(月) 07:35:04 ID:whT71rQQ0
ここの社長ってガチガチの左側かと思ってたんだが
協賛党まで敵に回してたんだな
499:2008/02/04(月) 07:52:29 ID:HLkec4zD0
>今箱で働いてる人たちはもう皆抗議して全員一斉に箱を去ったらいいのに…

聞いたことがあるだけでも、2度程そういう事態が起きてる筈なんだけど
存続してるのは他人の犠牲(過労死&給料原稿料未払いとか)の上に
成り立ってる印象
あんまり社長がいい加減だから、責任感の強い人程つけこまれやすいんじゃないかな
500:2008/02/05(火) 08:19:36 ID:NwqZ2jL/0
「お前らがしっかりしてないから彼女がしんだ」って…絶句
自分に責任があるとは、本当にこれっぽっちも思ってないんだな
501sage:2008/02/08(金) 17:58:20 ID:Ft4scaU70
>499
3度だよ。
1度はキチガイ社長が女性社員を強姦しようとして(未遂だったけど)
女性社員が一斉に辞めた

バンキシャあたりがあのキチガイ会社の実態を
公共電波にのせてくれないかと本気で思う
スタッフ募集しているのを見るたびに、これ以上被害者を
増やす気かと思うと鬱になる
502:2008/02/08(金) 17:59:35 ID:Ft4scaU70
あ、名前書くとこ間違った(恥)
503:2008/02/08(金) 23:49:47 ID:rQfTNQ3KO
もうひとつのスレ使った方がいいんじゃ
504:2008/02/09(土) 10:49:02 ID:ngZpKsmU0
もうすぐ冬ミケ号出るけど、またスタッフ入れ替わったりしてそうだな
505急行:2008/02/11(月) 21:12:44 ID:hLBXaca30
献本届いた
前の人にはとても申し訳ないが、今の表紙デザイナーの方がすっきりしてて好みかも
506急行:2008/02/11(月) 22:06:45 ID:UYGn/IY30
うちも来た。
正直自分も>505と同意見だな〜
でも色使いは前の方のほうが好きだったかも。
507急行:2008/02/11(月) 23:02:55 ID:Y9uhYglw0
前の人、アンソロは面白いデザイン多かったけど雑誌に向いてなかったような気が
508急行:2008/02/12(火) 09:29:27 ID:MkTw1pXA0
>507
凄く滑ったのもあるけど
とても斬新に思えるのもあったと思う<アンソロは
ある意味個性はあったということか
今となっては誉めようとけなそうと・・・だけど
509急行:2008/02/12(火) 13:59:17 ID:VKyG37pH0
載らなかった場合でも献本くるんだね。
なんで送られてきたのかわからなかった。
510箱急行:2008/02/12(火) 17:49:57 ID:afd9SxZXO
箱は一瞬グロでゲロな漫画の再録にドン引き
描いた人には悪いけど自分で売る時に軽く注意書きを添えるべき内容じゃない?
それをいろんなジャンルの人が見る雑誌に載せないでくれ
不快すぐる
あとスイーツにカラーページ割くとか何がしたいんだ箱編

急行も通販案内のカラー連載は何がしたいんd
編集長のお気に入りなのか?あーいうのこそ人気作家に描かせてほしい
萌えておもしろいのが見たいよ
511箱急行:2008/02/12(火) 20:19:55 ID:igwgDAvo0
どっちも、「冬コミ」はもっと大きい字で主張した方が
いいんじゃないの?とおもた
512急行:2008/02/12(火) 20:25:53 ID:pUY1W17M0
献本2冊送られてきた…。
これ返したほうがいいのかな…。
513急行:2008/02/12(火) 21:29:54 ID:I85HjsV+0
本2冊とかジャンル違いで2種とか紹介されたん?
返しても512もあっちも手間だろうからそのままもらっとけ
514箱急行:2008/02/12(火) 23:08:05 ID:49QzLgaqO
>510
相当憤ってるね…乙…。そんなにグロなの載ってたん?差し支えなければKWSK
ちなみに、自分はスイーツ結構楽しめたな

急行のカラー漫画は無駄だとオモ。絵もなんかボミョ〜だしね
515急行:2008/02/13(水) 04:04:09 ID:Uc0hUTa00
>急行のカラー漫画

ここでも毎回散々要らないといわれ続けてるけど、あれ、
アンケートに項目がないから、面白くなかった作品欄に書けないんだよねw
もしかしたら編集の中の人間が描いてるじゃまいかと思ってる。

それともたったあれだけでもオリジナルを載せてますってことで版権への免税符とかになるんだろうかw

赤豚にでも頼んでコミスタとかCGとか カラーで見る(価値がありそうにみえる記事)
講座でも掲載させたほうがいいんではとつくづく思うわ。
516:2008/02/13(水) 09:20:42 ID:cuw/FHHe0
>514
スイーツは楽しめたが再録の内容は知らないって
スイーツだけ立ち読みしたの?
517急行:2008/02/13(水) 09:21:54 ID:setxeOKw0
急行は本くれるのは有難いし届いたら毎回けっこう
楽しみに読んでるけど、それなりのレベルを維持してて
突っ込みどころがないな…
(通販漫画は「そういうもの」だと思ってるので叩く気にも…)

CG講座は以前ここで箱に対して「変な企画するくらいなら
こういうものでもやればいいのに」な話題になったときも
出てた気がするが、アンケハガキにでも書かないと
描き手でない編集にはそういう発想がないんだと思う
518:2008/02/13(水) 10:17:36 ID:txJQD+zCO
早売りで立ち読みできる本屋なんて殆どないかと
発売日は今日だ
519:2008/02/13(水) 23:01:05 ID:cuw/FHHe0
箱、気になるので立ち読みして来た
スイーツって執事喫茶とか有名店のチョコとか紹介かと思ったら、
怪しげな手造り菓子のレシピだったんだな・・・510に同意
せめてバレンタインに絡めたものに出来ないのかと

再録ゲロ漫画は思ったほど大したことなかったけどダメな人はダメかも
自分は月刊ズニア大賞佳作とかのオリジが激しくボミョウだった
冬コミ号まで原稿料要らずのP数稼ぎかよ・・・
520:2008/02/13(水) 23:45:29 ID:pPDrZM9eO
514だけど
表紙を見たら写真が乗ってたから何?!と、ちょっと気になったんだ。>スイーツ。カラーのとこだけパパッと見たよ。男装喫茶のイベントとかもあった。

今日、そのグロ漫画見てみようと思ったら箱もうなかった orz
少しでも不快に思う人がいるようなの再録は良くないね。

ところで佳作って無料なの?
521509:2008/02/13(水) 23:51:15 ID:GP3JsAiu0
問い合わせたら間違いだった。
そりゃそうだよな、未掲載で献本あったら無駄多いもんなぁ。
522箱急行:2008/02/14(木) 01:01:56 ID:VcTsJF3W0
>>509
載らなかった場合、っていってたけど
「掲載しますよ」っていわれても情報送らなかったとかそんなん?
523:2008/02/14(木) 01:39:17 ID:3mLc2xZh0
マンガにアオリがつくようになったのって今回からだっけ?
編集は頑張ってるとは思うが社長が後記で部数落ちたのを愚痴ってる時点で台無し
出版不況のせいにするな
最善を尽くしても庭球バブルの水準を保つのは無理だろうけど、箱やアンソロで
儲けた金を社長の道楽に注ぎ込んで箱のレベルまで低下させなければ
ここまでひどい落ち込みはなかっただろ
524:2008/02/14(木) 09:09:41 ID:UuWz/jDR0
社長に直接後記書かせちゃダメだろ…
読者が退くとかまったく考えてないよな
525急行:2008/02/14(木) 13:25:58 ID:5e48QjuM0
>>522
声かけられて、とかそういうのではなく、通常通りこっちから本を送っただけ。
ネットで先に登録したせいなのかとも思ったけれど、関係なさそうだし
どうしてそういうミスになったのかよくわからない。
526:2008/02/16(土) 14:25:18 ID:6+eK/X0LO
スイーツは好きでも嫌いでもないが、やるからには
小学生の調理実習レベルではなくもっと凝ったものを
載せてほしいな
今月のアレよりはニコ動のキャラクター弁当でも
見てた方が数倍楽しい
527:2008/02/16(土) 18:24:47 ID:nvjdo6Pz0
イベントに手作りスイーツの差し入れをもってくる厨が発生。なんてな。

レシピなんぞいらん。
528:2008/02/17(日) 00:27:50 ID:U3tQ/wyaO
箱急行ともにリア厨多そうだし、合わせてんじゃないのW
529:2008/02/17(日) 23:03:33 ID:31UazixyO
アオリにはワロタw
ところで姉に今月の箱の特集は何か聞いたら
バレンタインって言われて読んでみたんだが
どこらへんがそうだったんだ??自分の勘違いでなければ
冬コミと場皿?だと思うんだが…
530:2008/02/18(月) 02:52:03 ID:tFKRRCPs0
tkピックアップ、半ナマじゃねーか
531通販雑誌:2008/02/18(月) 03:52:12 ID:KVWEfJ3D0
>>3のテンプレに補足
コミックテクノは3月発売号を最後に廃刊とのこと
532急行:2008/02/18(月) 09:11:51 ID:MumU//9a0
まだあったことに驚いた>テク野
533箱急行:2008/02/21(木) 07:27:54 ID:QmhcU6920
通販雑誌も投稿雑誌もWEBに役目が移行しつつあるな
534:2008/02/21(木) 22:11:44 ID:tnU4FmWkO
去年から買ってないな〜箱

高いよ
535:2008/02/22(金) 18:53:21 ID:GRGDWdyoO
高く薄くなったら今までの読者も離れて当たり前だな
536:2008/02/23(土) 08:28:49 ID:zR4F7yJ40
今月のアンソロはまともに見える…ような
吟と再生の二極化だね
537:2008/02/24(日) 12:28:15 ID:V2sP6itZ0
まともっつーか作家の力だと思う

他社もすっかり吟と再生しか出なくなったなあ
538:2008/02/24(日) 15:37:16 ID:yKrtWT7I0
とりあえず作家は集められるんだから、まっとうな
本出していって欲しいよ
レベルでいえば、やっぱり他社より箱急行って感じかな
539:2008/02/24(日) 18:47:12 ID:Rh96faqt0
えーでも見てくれはともかく再生本のタイトルは
思いっきり引いたけど・・・皆、平気なのか?
540:2008/02/24(日) 19:52:03 ID:Q+H92+5B0
>539
絵に乗せるフォントを一歩間違ってたらタイトル・デザイン込みで
笑いものになってたと思う
でもまあこれならギリギリ踏みとどまってる…かな
541はこ:2008/02/24(日) 21:46:49 ID:5n0NAET50
踏みとどまることが出来るのが箱
踏みとどまれないのが北信
542:2008/02/24(日) 21:54:56 ID:YJlfKTbi0
だが箱はあの社長がいる限りは見たくもないし買う気もない
543:2008/02/24(日) 21:56:42 ID:Q+H92+5B0
いや、ちょっと弁護したけど箱だって踏み外してる時もあるぞwww
北進は常時踏み外しまくりで比較にならないが
544:2008/02/24(日) 23:10:05 ID:y+M5S7aS0
まあどこの出版社のアンソロも何かしら微妙なものが
あるけどな
作家だったりデザインだったり
両方微妙な北信にかなうものはないだろう
カプアンソロは再生も吟も需要あるんじゃね?
545:2008/02/24(日) 23:51:50 ID:VcUSl7KfO
有象無象の他社アンソロに比べればマシなレベルを保ってるかもしれないが
昔の自社アンソロと比べると原稿料値下げの影響が結構出てる気が
あと、アンソロはまだマシだが、本誌の劣化が酷すぎ
546:2008/02/25(月) 00:30:58 ID:nD7NnCow0
昔は灰か箱かって感じだったからなあ
いつまでも過去と比較しても仕方ないような…
急行にも思うけど、本誌を捨ててアンソロ会社として
生きていけないのかね
需要のない本、作り続けてどうするんだろ
547:2008/02/25(月) 01:18:26 ID:f98AZOwd0
過去と比べても仕方ないかもしれないが
ホクツンごときと比較して、あれよりはまだマシだからと
安心するってのもかなり情けない状態だと思う

てかやっぱ事件だの裁判だの社長だのを抜きにしても
最近の箱は誉められないな…
アンソロは描き下ろしが減る一方、雑誌は読める漫画が
減る一方&たまに大手が描き下ろしか再録で載っても
ほぼ確実にアンソロで再利用されるからますます雑誌を
買う意味ないし
548箱急行:2008/02/25(月) 01:55:15 ID:s78IjHH30
でも箱も急行も無くなったら寂しい気がする…
549箱急行:2008/02/25(月) 03:05:12 ID:HwSk5he30
急行は、委託通販売れない売れないとは言われていても
他に収入ないよりはマシなはずなのでしばらくは保つんじゃないの
箱だって社長の浪費を止めさせれば内容マシになると思うが…
どちらも新企画や方向転換が必要ではあるだろうけど
550:2008/02/25(月) 10:14:29 ID:Xdn/CP6B0
そんなにマシな執筆者を集められるレベルに戻ったのか!?(描き下ろしが少ないとしても)
と見に言ってしまったが、普段は他ジャンル・他カプの人の混入率高いな
宣伝に釣られたw

あと、他社で見かけるときはオリジナルとはPN変えてる作家がそのまま載ってるが
大丈夫なのか?本人の気が変わっただけならいいけど
551:2008/02/25(月) 21:01:18 ID:OGYAgr870
>社長の浪費を止めさせれば

それができてりゃ苦労はない
学校も、始めちゃった以上潰すのも難しいだろうし
つか浪費じゃなくて立派な文化事業だと思ってるんじゃないの
552急行:2008/02/26(火) 01:08:51 ID:c0C7jo5t0
そういや急行の源泉まだ送られて来てないんだけど
来てない人まだいる?
自分が見のがしてるのかもしれないけど…
553急行:2008/02/26(火) 01:24:52 ID:7ALHl0Xd0
急行の源泉は1月中に来たよ
箱は2月入ってから
問い合わせて見れ
554急行:2008/02/26(火) 02:51:11 ID:c0C7jo5t0
>>553
何色の封筒で来た?
参考に教えてもらえると有り難いです
他は12月末〜1月あたりまでに来てるから
見失ってる事はないと思うんだけど

とりあえず書類箱漁ったけどやっぱり見当たらないや
とりあえず問い合わせてみます
トン
555急行:2008/02/26(火) 04:11:02 ID:7ALHl0Xd0
茶色の長3だと思った
見つかるといいな
556箱急行:2008/02/27(水) 13:59:40 ID:4iKoE+UY0
スレ違いスマソ…
アンソロの他社の話ってスレあんの?
北信とか無頼戸とか麻呂とか東/京/漫/画/社とか
検索しても出ないんだが
557箱急:2008/02/27(水) 14:10:57 ID:qpmu5Wt60
アンソロで検索すれば一発なんだけど
558箱急行:2008/02/27(水) 19:28:51 ID:4iKoE+UY0
>>557
ほんとだ。
さっきはでなかったんだが…
トンクス
559急行:2008/03/01(土) 21:41:14 ID:ihteO8uwO
書店スレから誘導されたんだが、急行の通販代行の売上明細メールって
毎月マチマチに来るんだが、みんなそうなのか?

しかももの凄く分かりにくい明細なんだが
560急行:2008/03/02(日) 08:35:18 ID:OHUD28GS0
急行の委託通販を一回利用したときは
たしか在庫返却のとき箱の半分が空なのに詰め物もせず
箱も小さくせずカッスカスの状態で返されて
なんと適当な!と思ったなあ
たしか急行
561急行:2008/03/05(水) 00:16:05 ID:qoyho9yl0
急行の売上明細はヒドイ・・・。時期もバラバラ。
何種類か預けると全部バラバラに明細来て、ひとつにまとめられない
1種類で3万円売り上げないと送金してもらえないが
安い本だと全部売れても1種類じゃ3万いかないw
562急行:2008/03/05(水) 05:44:14 ID:VgJA9/aG0
安くなくても1種じゃ永遠に売り上げ来なさそうなんだけど
563急行:2008/03/05(水) 06:06:23 ID:xXkt1SoG0
今まで急行の売上が振り込まれたのは
委託終了したときだけだよ…
それくらい売れない
564急行:2008/03/05(水) 17:13:44 ID:aCbis5IdO
急行、1月から明細来てねーよ
どんだけ適当なんだよ
565急行:2008/03/05(水) 17:17:01 ID:Nrksf+Hj0
やはり売れないんだなぁ委託
まぁピックアップですらまだ10通に届かないし
自分の本が駄目本だからだろうけど涙目ww
566:2008/03/07(金) 23:19:19 ID:aCOpvkXA0
>>550 遅レスだが、おれも気になった。作家がまあまともなので
   その1冊だけ買ってしまった…
567:2008/03/08(土) 04:08:43 ID:vKcDG0/Y0
おれ?
568:2008/03/08(土) 16:24:59 ID:GmIDi0aq0
>>566
再版時にこっそりPNが変わってるに1票
569:2008/03/08(土) 21:13:34 ID:2i95cat+0
いまアンソロって毎月出てるの?
570箱急行:2008/03/09(日) 01:59:36 ID:HRhNFsao0
普段マイナーにしかいなかったんだが、
メジャージャンルでトッパツ本出したら早速アンソロ再録依頼がきた。
正直まだ出したばかりの本だから、しばらくスペースで売りたいと
思ってるもんで、なんと返事したものか迷ってる。
友人の話では「アンソロ再録はたいして宣伝にならない」というのと、
「しかしアンソロ再録された本は売れなくなる」
というのを聞いたんで…

まだ全然在庫がある本って、再録依頼断ってる?受けてる?
571箱急行:2008/03/09(日) 02:05:38 ID:kLPF3gh20
大抵依頼は発売日にやって来るので普通に他から依頼があるかどうか
数日待った後受けてる
再録された本が売れなくなるのはジャンルにもよると思う
アンソロ購買層が多いカプなら売り上げ落ちるだろうし、アンソロ購買層と
イベント購買層が分かれてるとあまり関係ない
P数にもよるけどそこそこP数再録あるなら自分の本の残部と相談して試しに再録してみたら?
572箱急行:2008/03/09(日) 07:37:21 ID:FhUyOYzU0
「完売後ならOK」と普通に答えるのもアリだ。
その時点で「では○ヶ月後にまた連絡します」となるか
「機会があったらまたよろしく」になるかは出版社次第だが。
もし在庫がはけなくなったら自分の同人活動に影響
するので、ピコでも遠慮することはない。
573:2008/03/13(木) 00:09:58 ID:SyKGL6/L0
>>572
一応私怨乙。つーかスレチ
574ますお かなi:2008/03/13(木) 00:16:34 ID:I7ERIjiMO
えっち用品カタログはけっこういい資料になるよ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/diet/1201273742/
575:2008/03/13(木) 02:23:36 ID:GXP/VQSL0
周りは止めるどころか「リュ/ウ/タだ」なんだと騒いでいて、物凄く怖くなってしゃがみこんで泣いてしまいました…。
騒ぎを聞き付けた他の店員が駆けつけてくれて、
なりきり厨と私はスタッフルームに連行、私が更衣室でべそかいてる間
厨はうちの店長にめちゃくちゃ怒られたようです。
その雷がきいたのか暫くして目を真っ赤にした厨5人が謝りに来ました。
私もあまり大事にしたくなかったので赦しましたが正直警察に届けても良いくらいですよね…。


相談に乗っていただいた方本当にありがとうございました。
腰の痛みを堪えつつこのスレに寄せられた相談の解決を祈ってます。
576:2008/03/13(木) 13:29:59 ID:hYNgLh2GO
全体的に今月号は目を覆いたくなるようなのはいなかったように思う
先々月あたりひどかったからな…
577:2008/03/13(木) 21:36:38 ID:XFezrN/o0
再録とボイコレからの穴埋め漫画の差があまり無いと思うのは自分だけ?
578:2008/03/13(木) 21:45:12 ID:ZJ/M/2Sj0
それはどちらもレベルが高いと言ってるのか
逆に低いと言ってるのか
579:2008/03/13(木) 23:07:27 ID:V8UsJkUD0
穴埋めかどうかってなんでわかるの?
580:2008/03/13(木) 23:47:38 ID:F2FhYwWsO
ボイコレなんとかって扉がついてるし
色インクもコメントの仕様も違う
そしてレベルが…いや上手い人もたまには混じってるけどさ
581:2008/03/14(金) 00:36:19 ID:pwf8oPNF0
凄くうまいわけではないが今号でボイコレ再録にしては上手いなと
思った人、通販情報ではSランク(半ページ紹介)だった・・・
ボイコレかそうでないかって何の基準でわけてるんだかさっぱりわかんない
単に稿料下げる言い訳にボイコレにしてんじゃなかろうか
582:2008/03/14(金) 00:42:03 ID:wrAJM1rk0
ボイコレ再録Sランクの人いるね
前Sランクだった人もいた
基準がわからん
583:2008/03/14(金) 00:58:16 ID:J1n0YPIE0
>単に稿料下げる言い訳にボイコレにしてんじゃなかろうか

どう見てもその通りですありがとうございました
584:2008/03/14(金) 01:20:24 ID:EvIO5nYHO
今回のボイコレ再録普通に皆結構うまいと思った

つうか編集後記なんかむかつくな
585:2008/03/14(金) 02:16:25 ID:DN1Pk+6y0
まれにCランクの漫画も載せてる事があるし
趣味で選んでるんじゃないかという気もするなww
自分は絵が下手でも話が面白けりゃそれでいい人なんで
もっとマニアックなものも掲載していってほしいな
586:2008/03/14(金) 02:28:37 ID:b1QbVUta0
そういうニッチなラインになるとまさに編集の好みになってくるからな
余計難しいんじゃないか?
587:2008/03/14(金) 08:38:36 ID:ZF0P5GWi0
>584
頑張ってますアピールや言い訳はいらないから結果で見せろ
って感じだよなw

>585
ジャンルがマニアックなのは構わないと思うが
絵が下手なのは箱の主要購読層であると思われる
リアには受けないと思うんだがな
イベントに行っても流行りの絵柄の壁大手に並ぶタイプだろ
588:2008/03/14(金) 08:52:43 ID:Esev/cNr0
本を送れば自分も載せてもらえるかも、って
リアに思わせる演出なんじゃね>Cランク
589:2008/03/14(金) 11:24:51 ID:0H13SL+jO
>584
どんなことが書いてあるの?
590:2008/03/15(土) 02:46:29 ID:0fDjOUjd0
ボイコレ再録ネタは春コミ直前の宣伝乙?
コミケ時期じゃないとSランクでもボミョウなのが混ざってるよ
591:2008/03/15(土) 10:43:15 ID:P7Z9kJoG0
>590
通常再録より格下の扱い受けてるボイコレと通常の
差がよくわからないという話をしてるだけじゃない?
逆に言うなら皆、同レベルでみんなボミョウ
文句言うならせめて現物確かめてから言いなよ
592:2008/03/15(土) 11:30:03 ID:cBuBeWLvO
通常とボイコレって実際稿料に差はあるのか?
593:2008/03/15(土) 11:52:50 ID:bYwm1Rho0
通常でも人気ジャンルの大手以外は昔より下げてるし
かなり人によってバラバラな依頼してるみたいなので
統一見解は出ないと思うが
過去ログにあった「1P1000円」はボイコレだと思う
全員統一か、ボイコレでもマシな人にはもっと出してるのかは知らない
594:2008/03/15(土) 12:18:40 ID:c/QdxJi20
通常2500円ボイコレ1000円大手は昔の金額じゃね
例外はありそうだが

業界最安値なのは間違いない
595:2008/03/15(土) 12:51:32 ID:mvm8uats0
ああ大手は昔の金額だよねえやっぱ…
596:2008/03/15(土) 13:11:03 ID:i2nNGytQ0
通常もっと安くね?ジャンル別か?
597急行:2008/03/15(土) 15:15:58 ID:fojCFrGI0
2500円…初期のkill時間とかわらんなw>再録金額
598:2008/03/15(土) 15:29:47 ID:WmRbV4l70
ん?まとめると今の箱は
通常再録とボイコレ再録(ボイコレ掲載より抜粋)があって
再録料が通常2500でボイコレ1000ということか

んで支払いも昔の2ヶ月後から3ヶ月後で遠くなったままなの?
これじゃ殆どの大手や中堅には見捨てられて当然だわ
599:2008/03/15(土) 15:36:03 ID:cBuBeWLvO
1000円とかありえないだろ…ひでーな
600:2008/03/15(土) 16:58:08 ID:IlEh+aFV0
支払い2〜3ヶ月後なら、最初から提示されていたのなら
まだ普通の範囲内だけどな
何かあったら平気で半年くらい延期されそうなのが…
601:2008/03/15(土) 17:07:11 ID:mvm8uats0
でもどうしても逃したくない一部は個別対応なんじゃない
602:2008/03/15(土) 18:13:51 ID:zVA1oTr9O
昔は大手も小手も再録3500円均一だったのにね
大手に上乗せするならともかく、中手以下を値切ったら
殆ど逃げられてレベル下がっても仕方ない
603:2008/03/15(土) 18:50:13 ID:IlEh+aFV0
数人の客寄せ大手がいればあとは穴埋めでも
なんとかなると思ってるのでは

ところで海外特集は頑張ってるような気もしたが
後記を見ると誉める気なくすなw
604:2008/03/15(土) 21:42:11 ID:mvm8uats0
あんまり注意してメンツ見てないんだが(非飛翔者なんで見てもわからん)
去年の値下げ以降、実際のとこ中手規模には逃げられてるの?

読み専でなんとなくわかるジャンルで見ると、去年の夏頃ちょっとメンツに
変動あったが、その後最近はそれなりに落ち着いてる、ように見えるんだが。
605:2008/03/15(土) 21:43:24 ID:mvm8uats0
604はアンソロの話ね。
本誌はまったく読んでない。スマン
606:2008/03/15(土) 22:19:05 ID:c/QdxJi20
今回は知ってる作家多いなと思ったら
箱本誌で再録→アンソロは再再録だったりするから…
607:2008/03/15(土) 22:48:10 ID:tKOxl+RK0
一番酷かった頃よりはマシになってるとは思う
あと、アンソロは収入源としてそれなりの作家を集め
その分箱が手抜き放題になってる気がする
稿料値下げ・定価値上げは厳しい
608名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/16(日) 00:09:00 ID:W80/MkGJ0
原作で書かれていない「空白の隙間」を埋めるような創作は「パロディ」
原作の設定を否定するのは「パラレル」
609:2008/03/17(月) 22:38:15 ID:K4PA+XM90
ちょっと質問。
箱に今同人誌を送ったら掲載されるのは何月になる?
在庫有り余ってるから載るのはいつでもいいんだけど、時期がわからないと通販締切を設定できなくて…
610:2008/03/18(火) 10:35:27 ID:vWs6TQACO
箱見たら載ってるだろとは思うが一応
毎月13日〆切で翌々月のに掲載だったはず
だから今送ったら載るのは6月発売のやつ
611通販:2008/03/18(火) 17:26:26 ID:EiLO+4Sb0
つか春は箱も急行もこないんだっけ?
612箱急行:2008/03/18(火) 20:20:14 ID:JUyqpGpLO
来るって直前情報のこと?ピクアプのこと?
どちらもこの時期はないのでは
箱の超都市直前は去年だけかと
613:2008/03/18(火) 21:35:51 ID:9y9Hb9/G0
そういやそんなものもあったな>超都市直前
SP判明前に来ても困るので
一回きりでいいよ
614箱急行:2008/03/19(水) 03:05:44 ID:E8gJtcF30
>>611
来ないはず…なんだけどね
615箱急行:2008/03/19(水) 06:13:13 ID:erd5ysct0
常にイベントは回ってんじゃないの
ピクアプ以外では再録とか原稿回収とか用があるときだけしか来ないけど
まあそれが普通かと
616箱急行:2008/03/19(水) 06:40:53 ID:08dQVM8r0
用がないのに来られても困るし
情報掲載の方頼まれても次の掲載が5〜6月じゃ
その前にGWで在庫なくなると思うしなー
617箱急行:2008/03/19(水) 09:49:52 ID:PdLX81Nn0
>614は何を誘い受けしてるんだw
来る約束してたのに来なかったとかならあちらのミスだが
大手だけに来ていた、あるいは自分に来なかったということで
叩きたいなら無理があるぞ
618:2008/03/25(火) 02:29:41 ID:/fdbR4ul0
後段のみなんじゃね?
619乗っ取:2008/03/26(水) 00:03:50 ID:4WlG3ROQ0
ごめん愚痴らせてください…

今まで単一だと思ってた神サイトさんが日記でもう萌えを我慢しきれませんと
逆カプ萌え吐き出してた…
それ見て今まで我慢させてたってことにショック受けた自分がいる
ずっと日記でも逆カプは全然話題に出さないでABが好きAB可愛いAB萌え
時々C単体萌えを語るくらいだったからまさか我慢してたなんて全然思わなかった
自サイトなのに今までAB者に気を使ってBA萌え言わなかったみたいだけど
申し訳なかった上今まで単一だと思い込んでた分ダメージでかくて凹んだ
神が悪いとかじゃないんだけどなんというか味方から背後で撃たれたかのような
衝撃だったのでちょっとどこかで吐き出させてもらいたくなった…

自カプはサイト数こそBAよりABが多いんだけどABはBAもイケる人が多いのに対して
BAはAB駄目って人が多いので単一萌えからしたらBAが羨ましい
二人が可愛ければどっちでもおkってなれば人生もっと楽しめるんだろうけど
どうしてもAB以外は駄目な自分が恨めしい…
620吐き:2008/03/26(水) 16:51:49 ID:VKtXEsZ10
ニゴォォ(・∀・)ニィゴォオオオオッッォォォ
621名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/29(土) 11:06:59 ID:BduYHbKf0
ごめんテンプレ全然確定してなかったね。なんか寝ぼけてた
テンプレ案追加(前スレ863参考)
-----------------------------------------------

【ジャンル原作からの無断転載】
*金艮云鬼
原作単行本おまけページをコピーして使用

*金岡
東.方.司.令.部の背景、鎧弟の立ち姿(等身を合わせるためパーツを拡大縮小して工夫)

【商業作家からのパクリ】
*高/橋/留/美/子「ら.ん.ま.1/2」より
金艮「学校へ行けよ!」と金岡「trawberry On the Shortcake(S.O.S)」にて
原作の建物、サブキャラ・モブの外見、ネタそのまま使用
また鷹杉を脈絡もなく(良.牙と同じ)極度の方向音痴に設定

*高/永/ひ/な/子「恋/す/る/暴/君」より
金艮「タメにならない恋愛講座」1、2においてストーリー、トレパク
3は未確認だがシリーズ化してパクってるとこが非常に悪質

*紺/野/け/い/子「可/愛/い/ひ/と」より
金艮「Kiss in the dark 」にて、ストーリー丸被り、コマの流れも被りまくり

*今/井/神「N/E/E/D/L/E/S/S Z/E/R/O」より
金艮商業アンソロ「総天然色図鑑 参」収録作品にてトレス
ついでにさっちゃんを自殺癖のメンヘラ化させ非常に悪評
622転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/03/30(日) 13:18:38 ID:Obl6Jjhw0
全員好きだよ、学校日々
叩かれるのも分かるけどやっぱり全員好きだ
真もワードもワールドも、みんなそれぞれ欠点があって良いと思うのになあ…
623:2008/03/30(日) 22:56:48 ID:jwqwz07V0
今更だが箱サイト見て
3月新刊の表紙、個人アンソロ以外どれも恐すぐる
あれで売れるの?とオモタ
624:2008/03/30(日) 23:42:24 ID:dvxAJRKO0
一つだけなら「絵師が趣味に走ったのか?」と思うが
三つともだと編集が売上度外視で趣味に走ってるように
しか見えないな
オリジナルは特集テーマ的に多少痛くなるのは仕方ないんだろうが
625:2008/03/31(月) 00:26:57 ID:H4gEGGVT0
絵自体は上手いんだろうけど、どれもホラー雑誌みたいだ。
怖すぎて手にとれない・・・。
626:2008/03/31(月) 09:07:16 ID:3y+RJNpF0
箱のアンソロはシンプルでオサレにしたいのかしらんが
とにかく不親切な表紙ばっかりだよな…
何のアンソロなのか内容がギャグメインか
キャラは何が出てるか想像できないのが多い。
そのくせよく見ると作品名を伏せもせずに明記してある。
何なんだろうなーとりあえず手は伸びないや。

傷特集のやつは怖すぎる。本屋で見かけたら目を逸らしそうだ…
627:2008/03/31(月) 14:29:42 ID:VbHcTvnAO
自分は鷹杉が酷いとオモタ。一巻目は良かったのに…。絵師はすごい上手い人だから、また編集の謎の意志が入ったんだろうか…?とエスパー…
一巻の時と編集変わったんだろうか

吟玉以外も確かにホラーだね。
628softbank220042125254.bbtec.net:2008/03/31(月) 22:32:39 ID:DDORuh+J0
ランク付けって…ポカーン…
どういう神経してたらそんな失礼極まりない事が堂々出来るんだ。
ああ、それが続くタソの神経か…
629:2008/03/31(月) 23:33:39 ID:k86Az6hZ0
箱サイト見てきた禿ワロタww
国内作家に見限られまくってとうとう外人に描かせたのか
アンソロも表紙で何のジャンルなのかさえわからなかった
全体的にゴス臭がひどいな
ゴス趣味の厨しか編集部に残ってないのでは
630:2008/03/31(月) 23:56:20 ID:id58HRB2O
海外作家にアンソロ表紙描かせるのは急行や他社もやってるしどうでもいいが

ホラーも一つだけなら間違ってオサレに感じてしまったかもしれないのに
なんで三つともやっちゃうかなーギャグにしかならんわ
631:2008/04/01(火) 00:14:59 ID:UPW5ax+50
オサレぶりたいのはオサレぶりたいでかまわないが…
ただ、めっさ不親切だよな。
表紙から内容が全くわからないってどうなんだろう。
とくに再生。なんの本、て感じ。
632:2008/04/01(火) 02:06:35 ID:DATFLbgd0
再生三つ巴(AB×C)アンソロなんて、名の通り三つ巴と思いきや
内容はただのA×CとB×C漫画の寄せ集め
それは三つ巴とは言わん
633:2008/04/01(火) 09:38:38 ID:PzaQDT1p0
アンソロっぽくない表紙の方が買いやすいとかいう
一部の読者に向けて特化したいんだろ
アンソロのメイン購読層って分かりやすさに惹かれるリア中心
だと思うけど、まあ別の意味で中二病世代向けではある
634:2008/04/01(火) 12:43:16 ID:NLufoXiu0
箱の今月出る再生アンソロのタイトル「DV Syndrome」
社会的に問題がありそうな名前…誰だよ、考えたの
635乗っ取:2008/04/02(水) 01:33:37 ID:T6/zPDhl0
ほんとう消えてくれないかな下里瑞恵35才
同人界ではいい意味でも悪い意味でも有名人になった下里瑞恵35才
もういいだろう…下里瑞恵35才
テレビで脱税を全国ニュースで流された下里瑞恵35才
同人誌も晒された下里瑞恵35才
違うジャンルの同人誌までとばっちりでテレビに晒させた下里瑞恵35才
いつになったら反省するんだ下里瑞恵35才
いつになっても反省しないよ下里瑞恵35才
逮捕された日が誕生日の下里瑞恵35才
来年は36才の下里瑞恵35才
下里瑞恵35才下里瑞恵35才あぁ下里瑞恵35才
636:2008/04/02(水) 19:35:35 ID:/z+M91bD0
「DV Syndrome」って…
DVっつか言葉の暴力で部下ころしたの箱の社長だろ!
編集も痛いやつばっかなのか?何考えてんだ
常識なさすぎる
もうぜってー依頼受けたくねえ
637:2008/04/03(木) 04:11:32 ID:yTNaCW50O
うけなきゃいいよ
そしたら箱潰れて万々歳なんじゃね〜WWW

638:2008/04/03(木) 10:15:37 ID:oylFzqHz0
>636
それだけじゃないよ・・・実際の暴力もふるってる
ttp://www.ei-en.net/appeal/080130_laputa.html
職場は日本映画の旧作名作を上映する名画座として、
地元のみならず広く映画愛好家に親しまれる「ラピュタ阿佐ヶ谷」という映画館。
06年4月、その映画館ロビーで社長が女性従業員の襟首を掴んだまま、
何度も壁に叩き付けるという暴力事件が起きました。


つかこのタイトル自体、箱編の社長に対する抗議表明だったりしてw
そんなもんに掲載される作家は気の毒だが
きっと依頼時にはタイトルなんて聞かされてなかったんだろうに・・・
639:2008/04/03(木) 10:19:14 ID:yTNaCW50O
でもぶっちゃけもうそのネタ飽きたんですけど。 ツ マ ラ ン
640:2008/04/03(木) 13:45:07 ID:D8iYEr9o0
自分も飽きたけど忘れちゃいけないなーと思う。
現箱編集の優秀な先輩だったひとが
現編集長に間接的にころされたわけで…
映画館でも日常的に暴力ふるうような男の作った雑誌に
依頼受けて参加してるんだって思うと嫌になるよ。
最近は依頼自体こなくなったけど来てももう断る。

タイトルも最悪すぎんな。DVとかタイトルにつけるってアホか
641:2008/04/03(木) 14:08:07 ID:pJnOhyrv0
>639
これが原因で箱がいつ転覆・沈没してもおかしくない係争中の事項だ。
もし突然倒産したら原稿料未払いとか原稿返却不能などが発生する可能性も高い。
散々既出な話題だがアンテナは張っておかないといかんということだろう。


ボイコレ送ってくれと言われて 送ったんで久しぶりに箱見てみたけど
ここまで飛翔に内容偏ってるとは思わなかった。
流行の移動激しい昨今、ジャンルは手広くやらないと手にとってもらえないだろうに
ジャンルリサーチする余力すら無さそうなのが見えて残念だ。
642:2008/04/03(木) 17:04:36 ID:rL8vAsPBO
もう一つのスレで存分に語って下さい
643:2008/04/04(金) 08:42:33 ID:AUgqYlzu0
アンソロスレに行ったら行ったで
アンソロ話題であっても箱スレに追い返そうとするくせにw
644:2008/04/04(金) 12:23:09 ID:UG4Q5wVA0
そうじゃなくてこっちのスレのことだろう
【社員過労自殺】 コミックボックスJr 【DQN社長】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1179596790/l50
645:2008/04/04(金) 12:37:54 ID:rHobWDLSO
643の馬鹿っぷりにふいた
646:2008/04/04(金) 17:29:49 ID:Lw6uAv920
でも644のスレの存在を知らない人も居るんなら
ここであれこれ言うのも意味があるんじゃないか

そもそも箱が「DV」なんて馬鹿なタイトルつけるから
持ち出されたんで唐突な話題じゃないし
すぐに飽きた、スレ違いってのもビミョーに臭うな
647:2008/04/05(土) 00:21:23 ID:4YO/64L7O
だね
648:2008/04/05(土) 01:44:10 ID:zfKZMX4N0
>646 同意
あまりその話題ばかり続くとスレチだけど
箱アンソロ関連の新しい情報ならこのスレにも落としてもらえれば助かる
649:2008/04/05(土) 01:51:49 ID:xHc98i6bO
そういやさあ、今月発売の再生も死?ていう表紙だったし、吟玉の彼岸花も死を連想させるし…もしかして箱編、呆ではなくワザととか?!編集長に対する当て付けか、相当病んでるか…かな?!
650:2008/04/07(月) 05:43:55 ID:VG7MWddG0
喪前も病んでるよ
651:2008/04/07(月) 18:08:31 ID:7uL9RG8h0
当て付けならまだ筋が通ってるが、やるなら命日とかだろ
単にこーゆーのがオサレでカコイイという感性なんだと思う
652:2008/04/07(月) 22:58:51 ID:k0haqwXr0
再生と吟玉のアンソロ、もしかして表紙をフルカラーで
印刷する予算がなかったんじゃね?両方とも2〜3色刷みたいだし
フルカラーとモノクロじゃ稿料だって万単位で違うし。

作家を叩きたいわけじゃないが、もしフルカラーで依頼を受けて
この仕上がりじゃ、フツー手抜きって言われるよな
653:2008/04/08(火) 06:51:47 ID:wRgJXibg0
モノクロは去年からあったよね
実際はわからんがとりあえず憶測で叩くのはヤメレ
654652:2008/04/08(火) 08:18:08 ID:r5jTqqqQ0
よく読んでくれ。作家叩いてるわけじゃない
自分も時々アンソロの表紙は描かせてもらうが、
フルカラーで依頼されたものをああいう仕上げ方はしないと思う
もしやったらフツーすぐに訂正されるだろ

描き下ろしモノクロなら稿料は数千円〜万程度、
フルカラー表紙なら10万前後で差額は大きいよ
元々多色刷りの予定で依頼されて
作家は稿料に見合った仕事をしたんじゃないかと言ってるんだ
655:2008/04/08(火) 09:14:06 ID:Nrya/oGJ0
「作家を叩きたいわけじゃないが」ってのは、暗に作家を叩いていますって意味でしょ
下二行は完全な作家叩きにみえるよ
656:2008/04/08(火) 10:10:52 ID:/wGc3ovhO
絵師を責めてる人なんて最初からいないから過剰反応しなくていいよ
編集の指示が入らなければアレはありえないだろ
売上が落ちて自分のせいにされても困るから、普通の人なら指示が
入らない限り普通のアンソロっぽい表紙を描くよ
657652:2008/04/08(火) 11:05:21 ID:r5jTqqqQ0
>656
ちゃんと文章を理解してくれてありがとう
うまく表現できなかったから助かった
658:2008/04/08(火) 13:14:50 ID:/wGc3ovhO
いや過剰反応は>652に言ったつもりだったんだが…
……まあ絵師を叩く気はないという部分は一致してるからいいか
659:2008/04/08(火) 15:42:35 ID:F2hKufXW0
ようするに箱編の意図と指示がなかったらどうしたってああいう
デザインにはなりえないってことだよね。
たしかに。
660652:2008/04/08(火) 18:32:58 ID:r5jTqqqQ0
本当はそう言いたかったが
もしも作家のセンスであんな状態の表紙になってた場合
作家に悪いと思ったから文章に入れてみた >作家を叩きたいわけじゃない
紛らわしくて悪かった
661:2008/04/08(火) 22:16:10 ID:xuRCSkrW0
はり付き杉
662:2008/04/10(木) 00:26:46 ID:Dk5IGa1dO
百歩譲って例え作家のセンスでああなっても、商業的に…という部分を考えて指示できない編集が悪いとオモ。
663:2008/04/11(金) 23:00:10 ID:cFirgqpw0
フルカラーで依頼されてそれなりの原稿料もらってるのに
ほぼモノクロのあの表紙提出してくるとしたら作家にも問題あると思う
絵柄がどうこうより人間的に
664:2008/04/11(金) 23:03:47 ID:PtFLQ5fk0
そう考えてもカラーで依頼されてあの表紙はないない
リテイクくらうから 死ぬほど絶対的大手でもない限り
今時そこまであてくし様もいない訳で作家の方を疑うのは如何なものか?
それとも箱編なんだろうか?
665:2008/04/11(金) 23:49:48 ID:Dt1GIT0kO
てか原稿料の正確なところって編集と絵師しか知らないのでは
はたから見てるだけの者としては、あの絵なら
最初からモノクロ稿料で依頼されたと言われても驚かないw
666はこ:2008/04/12(土) 11:31:45 ID:SyfTPZ+CO
最近みない
667:2008/04/12(土) 12:39:30 ID:kMGp8u2e0
箱は依頼から締切までの期間が本当に極道なときもあるからなあ
まあだからモノクロってわけじゃないだろうが
668:2008/04/12(土) 12:54:10 ID:hpujfUEj0
なんかそろそろどうでもよくなってきたんだが
1)絵師は編集の指示通りに描いただけ→編集が悪い
2)絵師が勝手に描いた→読者に敬遠されるのは分かるだろうに訂正指示を
  出せなかった編集が悪い、敬遠される予測もつかなかったのならより悪い
3)絵師が勝手に描いた、スケジュール的にリテイクする余裕がなかった→
  そんなスケジュールで頼んだ編集が悪い、てか幾らスケジュールが詰まってて
  も普通は完成原稿の前にラフチェックとかするはず
4)絵師が勝手に描いた、絵師が〆切破りまくりでリテイクの余裕もなかった→
  これは絵師も悪いが外部からは確認取れない

4)である証拠でも出ない限り「編集が悪い」でFAだと思うんだけど
669:2008/04/12(土) 13:03:02 ID:jvucpyxy0
絵師儲か身内が、責任被せられたくなくて
逆に話を長引かせているように見えるんだが
絵師のせいだと思ってる人はほとんどいないから
心配すんなと言いたい
あの3点勢揃いっぷりを見たらどう考えても
編集の趣味だから

まあもうじき箱急行の発売日だし話題も変わるかと
670:2008/04/12(土) 13:24:12 ID:E8pVBH070
>>669
赤の他人を装ってアドレス送るなり晒すなりしちゃいなYO
671:2008/04/12(土) 13:44:19 ID:lA2vUQTM0
むしろDV関連からの話題反らしかと思った
672急行:2008/04/12(土) 22:49:51 ID:WWlAgXiC0
献本来た。
イベント号じゃないからか?いつもより薄い。
表紙デザインはかなりスッキリしてきたね。
ちょっとイラストが……個人的には恐い。画風なんだろうけど。

あとまた出版社が変わるみたい。流浪だなあ。
673アンソロ:2008/04/12(土) 23:48:45 ID:ryOigjHQ0
>>672
また出版社変わるの?
そんな売れてないのか?
674急行:2008/04/12(土) 23:53:00 ID:OZ7RM6FoO
マジでか!急行もガタガタだな…。突然倒産とかにならなきゃいいが。無頼戸からどこになるん?
675急行:2008/04/13(日) 00:11:11 ID:NEIxP8I30
(株)メディアッ楠 に変わるんだと。
前よりは大手?なのか?
有限から株式になったみたいだし、一応大丈夫なんじゃ?
……大丈夫であってほしい。
676急行:2008/04/13(日) 00:15:40 ID:MSX+xxmY0
親の出版社変えても本を存続させていこうとする
バイタリティは評価したい
箱の独走にさせない為にも頑張ってほしいわ
677:2008/04/13(日) 00:32:55 ID:5Y654gs70
急行は自分のところの販売物ばっかで
一般投稿の扱いが小さくなった時点で見捨てた
本に載せる原稿や表紙の質が悪かろうが
通販で楽しいのは箱だな
678箱急行:2008/04/13(日) 01:23:24 ID:9CrR+QzlO
確かに急行は投稿の扱い極小になったな。委託がメインになった?
箱はまだ投稿で頑張ってるけど委託とかそのうち始めるんだろうか…。
679急行:2008/04/13(日) 10:12:53 ID:7MtLDmkVO
移動先は旧青葉の雑誌幾つか引き取ってるところみたいだから
条件がいいとか仲がいいとかなのかね
一年で体制社との契約が切れたんだろうけど、アンソロも
移動するのかな
680急行:2008/04/13(日) 10:22:42 ID:FHtALXOk0
ちょっと質問いいですか?
急行のアンソロの書下ろしって通常稿料の支払いって3ヶ月後(翌々々月)なんでしょうか?
再録は2ヵ月後(翌々月)払いだったのでちょっと気になって
前の書き下ろしもそうだったんですが、一応みんなそうなのか
気になったのでよかったら教えてもらえますか?

すぐ倒産とかはないでしょうが、今の流れだとちょっと心配だなぁとかも思ったので
681急行:2008/04/13(日) 12:06:56 ID:8V95AWfs0
>679
新しいところと仲もいいんだろうけど、耐性社と揉めた可能性もあるかもとオモタ

>680
再録も描き下ろしも、青葉じゃなくなってから受けた分は3ヶ月後になってるよ
アンソロ発売日が変わってるので正確には2.5ヶ月後?
682急行:2008/04/13(日) 16:51:04 ID:FHtALXOk0
>681
ありがとうございます
今はそうなんですね
耐性になってからの再録は翌々月だったのであれ?と思ってたんです
多分そっちがたまたまだったんですね
他の掲載されてる友人に聞こうかと思ったんですが、
妙な話題かと思っていたので助かりました
参考になりました
683急行:2008/04/13(日) 22:52:32 ID:9CrR+QzlO
じゃあ整理すると箱急行共に支払いは三ヶ月後なわけか。他のアンソロ会社もそんなもん?
684アンソロ:2008/04/14(月) 01:09:15 ID:A92koGB00
ソースあんの??
1年で出版社変えるとかありえなくね?
685箱急行:2008/04/14(月) 01:34:27 ID:gLtIzGgh0
>>683
他会社をそんなに知ってる訳じゃないが
3ヶ月以内なら普通の範囲内だと思う
箱が叩かれてたのは、その3ヶ月後の約束すら
一時期守られなかったからじゃないかと

>>684
今月号で告知されてるよ
686急行:2008/04/14(月) 04:05:15 ID:00SK6tf30
青葉から移った1年前みたいに発行物が延期の嵐には
なったりしないのかな
潰れるというか、そこまで必死に存続させたい編プロなのかとも
思ってしまう
687箱急行:2008/04/14(月) 11:11:55 ID:2JPIbpwRO
書店で見掛けたが、今月どちらも個人的に絵が受け付けない表紙だ
現在最大人気ジャンル・人気カプの壁作家ではあるんだろうけど
688:2008/04/14(月) 12:07:49 ID:NUEDMJQJ0
急行はまだ見てないけど箱は顔面崩壊に吹いた
ホントに大手なのか
689箱急行:2008/04/14(月) 12:21:52 ID:K+ftEOf40
どちらも個人アンソロ出てる位だから好きな人もそれなりにいるんだろうし
絵柄叩きはどうかと思うが、苦手な人も多そうな絵柄だというのは分かる

ところで箱編はパンジーがホモの隠語・侮蔑語だってこと知ってるのかな
690:2008/04/14(月) 22:21:25 ID:ZCgmHucY0
知ってたら使わないだろうけど
スラングはさすがに重箱の隅じゃないか?
知らなくても罪はないだろう
パンジーじゃなくて汚い豹柄に見えるので
意味はさておき使わない方が良かったんじゃないか
とは思うけど

中身、知らない作家ばかりだ…うーん
691箱急行:2008/04/14(月) 22:22:26 ID:6EYi+Hkg0
>686
編プロというか、ピクトは青葉から出たときに一応、出版社化はしてんだよ
ただ販路? みたいなのがいまいちなので、耐性に販売委託してる状態
発行物がのびのびになったのは
出版社化するときに取次口座かなんかが作れなかったせいと聞いたから
今回は大丈夫なんじゃね? 
まあこまかい内情はいまいちよくわからんけど
692箱急行:2008/04/14(月) 22:52:33 ID:2maFPHVz0
>>691
そーゆー状態を編プロと呼ぶのだが…
693箱急行:2008/04/14(月) 23:37:58 ID:6EYi+Hkg0
>692
いや、ちょっと紛らわしいけど、違うって。
自分も記憶があやふやだったからアンソロスレさかのぼって調べてみた
ピクトが取るのに時間かかったのは「出版コード」。

出版コードは出版者(発行所)だけが取得できて、
印刷会社・編集代行会社(=編プロ)は出来ないとある
(参考)ttp://www.isbn-center.jp/shutoku/index.html

青葉時代はピクト編集、青葉が発行・販売/今はピクト発行・耐性が販売
まーだからどう違うと言われても正直、困るのだが、一応、ちがうはず
694:2008/04/14(月) 23:43:04 ID:XRaAyjTD0
パンジーはこれとかの影響かと思った
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51bs2FKpr2L._SS500_.jpg

>693
そんなに必死に擁護しなくてもいいから…
販売委託してる出版社も多いのは分かってるよ
695箱急行:2008/04/15(火) 01:10:12 ID:KG/pKSkNO
>694
街中で一時期よく見たね、その柄のショプバ(?)前に言われてたけど自分もヒョウ柄に見えた!4月=春=花にしたのかも知れないが残念だったイマゲ。
急行はとにかくまだ落ち着けていないんだな。稿料遅延とかはまだ聞こえてこないが、雲行き怪しいんだろうか…
696急行:2008/04/15(火) 05:07:20 ID:/L03YjSg0
バードあのへんな漫画は何処に向かってんの?
目が泳ぐよ。
今回カラーの配分少ないよね?
697急行:2008/04/15(火) 10:14:39 ID:AKBLIzc1O
毎度編集長乙ですとしか

そろそろアンソロ業界から手をひいたら?
698急行:2008/04/15(火) 10:23:21 ID:NoR3DCh/0
2ちゃんに降臨して弁明なんて
急行編って箱社長より最近、壊れてない?
今号は箱のがおもしろかったよ
699急行:2008/04/15(火) 11:39:10 ID:+4kCoU5/0
急行のカラーページにある
あの変なださい連載ってまだ続いてるのか…?
あれ編集長お気に入りっぽいけどもっと大手とかにやらせてくれ。
あんなカラー漫画萌えもなければタメにもならない
無駄なだけ
700急行:2008/04/15(火) 19:35:37 ID:xeE0yX0H0
編集か関係者としか思えないような擁護は確かにいるが
さすがに編集長が直接はりつくほどヒマじゃないだろう…
急行編集長って箱編集長やってた頃も社長の愛人とか言われて
叩かれまくってたが、私怨飼ってるなあ
701急行:2008/04/15(火) 21:02:27 ID:u2AlPBKOO
普通は「編集乙」だろうに、なぜいきなり「編集長乙」になるのか不思議だったよ
702急行:2008/04/15(火) 22:04:30 ID:KG/pKSkNO
>701 面白くもないカラーマンガ連載→そんな権限編集長にしかない→編集長乙 なんじゃないかと。現急行編集長は箱で編集長してた時から張り付いて操作してたと聞くよ。あと毎度声優が載ってるのも趣味とか。声優はさておき自分もあのカラーマンガは要らないとオモ。
703急行:2008/04/15(火) 22:57:19 ID:6RyplhD10
現急行編集長は箱から独立するときとか特に
ここで内部事情的なことを吠えまくってたと記憶
自分は中野人ってほど交流は無いけど多少あの人と会話した事ある人なら
あの特徴的な文章と内容とヒス度で気付いてる人多かったんじゃないか?
でも箱編集長の愛人だとか云々については
当時から特にフォローレスとか見かけ無かったんだよなあ
真相は知らんけど想像力的な意味でそれだけは信じたくない噂だとおもってる
704箱急行:2008/04/15(火) 23:56:26 ID:5z2sSBd30
>702
700-701の流れはカラー漫画のことじゃなくて擁護のことにしか見えないんだが…
705急行:2008/04/16(水) 01:05:43 ID:/9LkvhwZ0
>703
愛人でもなければあんな無能なヒスが当時としては若い内から
箱の編集長とかやれるわけないじゃん・・・話したことあるんならわかるだろうに
706急行も箱も:2008/04/16(水) 01:18:52 ID:v7vI6n4x0
中の人の性格やら何やらは執筆者に迷惑さえかからなければ
別にどうでもいいんじゃ?
愛人だろうとなかろうとそれも個別の話しだし

それより地味に気になるのは支払い期間が延びてる事だよなぁ
それって結局回収サイクルが伸びてるって事でしょ?
最後の砦の再生も吟も規模こそ大きいけど結構飽和状態になって来てるから
それだけで食いつなぐのが難しくなってると思うんだけど

ある日突然倒産とかありそうでちょっと心配だ
707急行:2008/04/16(水) 01:46:07 ID:GiPykNii0
耐性社も追い出されて、昔の知り合いの避難先に泣き付いたみたいだし
そのうち潰れるだろ
708急行:2008/04/16(水) 02:45:05 ID:vVeVEgFzO
>704 あ、そういうことか。スマヌ、ちょっと勘違いしてた。編集長擁護ってことは編集長が必死に張り付いてるのか。(むしろ編集乙に矛先変えようと…)心底乙だな。倒産する前に生原は回収しとけ!
709ぱく:2008/04/16(水) 23:25:29 ID:EflsL7gF0
>>708
うわー…なんつーか根暗だな。
そんなことでしか楽しみや快感を見出せないなんてある意味可哀相だな。

中古同人誌を買うときに、「オールキャラギャグ」っていう表記があったから買ったのに
いざ読んでみたら色んなホモ要素盛りだくさんで本当殺意湧いたことあったな。
表紙も普通のオールキャラ本な感じだったし、はっきりカプ要素書いとけ!と思った。
それ以来、中身を確かめられない中古同人誌はすごく慎重に選ぶようになったよ・・・
710箱急行:2008/04/16(水) 23:42:21 ID:7vqBK9f40
ソースありとか本見れば分かる事実ならともかく
噂だの推測だのの流れで叩きはキモイな…

原稿料とかは問題あるなら好きなだけ叩けばいいと思う
急行は会社が切り替わるときに変更したようなので
うまく立ち回ったなという感じだが
711急行:2008/04/17(木) 06:45:23 ID:cQ+TVU/p0
ここの編集長が2に張り付いてるって何回か見てるが(事実は知らんけど)
700以降の流れ見てると、なるほどなと思うわ
いつまで編プロのまま、業界うろついてんだか
712急行:2008/04/17(木) 09:45:13 ID:pYl/bXHW0
しょせん編プロ
713箱急行:2008/04/17(木) 10:39:30 ID:z1priPu90
この急行フルボッコな流れまるで水を得た魚のようだww

稿料や発行遅延なんかの内部情報以外どーでもいい者から見るとキモいよ
714急行:2008/04/17(木) 11:00:19 ID:La1u8FZ80
擁護するほど恩もないけど私怨もキモイなあと思いながら見守ってるよ
715急行:2008/04/17(木) 19:46:58 ID:HHalskCK0
編集長大暴れ
倒産疑惑を流したくて仕方ないんでしょ
716急行:2008/04/17(木) 19:47:07 ID:OSIczfq00
箱は社員ころころして平然としてる奴が現編集長やってるから最悪だし
急行はそいつに気に入られてたとかいう女編集長が立ち上げて数年たってもいまいち安定してないし
どっちもどっちでなんか落ち着いて見れない
717箱急行:2008/04/18(金) 22:11:46 ID:edic/haJ0
>716
別に見なくてもいいんじゃ・・・変な人だな
718箱急行:2008/04/18(金) 23:32:44 ID:v1A9T6iD0
なんか今月は表紙の話くらいしかまともに出てない気がするんだが
結局、内容はどうだったの?
再生ファンじゃないので買う気にはならないので聞いてみる
719箱急行:2008/04/19(土) 09:55:46 ID:Ea0fCjCa0

・急行本誌と同じP数(付録がない分薄い)で100円高い
・相変わらず漫画の半分は特集とは関係ない穴埋め
・次号特集が「ありがとう庭球&ゲーム」なのは情報誌らしくて良いと思う
 (でも売れるのか?)

急行
・アニメ&ゲーム特集と言われても普段と差があるように見えない
・比較対象が箱なのでマシに見えるが、確実に青葉の頃の
 740円の号より薄くなってる
・買い手にとっては、買える本が多く載っているのはありがたい
720箱急行:2008/04/19(土) 10:28:39 ID:O//mq7/Z0
どっちも読んだのか・・・d
急行が薄くなった(物理的に)のは本屋で見ただけの自分も思った
でも箱も同じ薄さで100円高いのか・・・結局どっちも苦しいんだな
721箱急行:2008/04/19(土) 11:01:02 ID:+S6JTXMY0
どっちも崖っぷちと
722箱急行:2008/04/19(土) 11:04:42 ID:WP2DQV4s0
どっちもどっち
付録なんていらないし
723箱急行:2008/04/19(土) 11:22:19 ID:tB88pXx00
ふろくは邪魔になるから本誌に統合してほしいが
描き下ろしの多さは重要じゃないか?
724急行:2008/04/19(土) 12:08:26 ID:DZdyXe2/0
ピクアプやってない号は薄いね
725急行:2008/04/19(土) 17:33:55 ID:LrdPVyzjO
そのぶん安いけどな
726箱急行:2008/04/20(日) 01:12:57 ID:FlgZvlmzO
崖っぷちはほんとにそうなんだろうな〜…今の時代、箱急行しか同人誌買う手だてない人なんていないだろうし(同人誌買えなくてもアンソロあるし…)
727箱急行:2008/04/20(日) 11:04:35 ID:W8hslsfs0
>>726
どのジャンルでもアンソロがあると思うなよw
728箱急行:2008/04/20(日) 23:53:05 ID:F4XnJR+c0
>>726
アンソロに自分の好きなキャラもCPもまったくないんですが…
729箱急行:2008/04/21(月) 02:22:41 ID:FtoG/ETO0
>>726
同人誌は飛翔系だけじゃないぞぅ。
最近の子はそれしか興味ないのか…
730箱急行:2008/04/21(月) 02:30:02 ID:wTgQ/xB40
>729
飛翔系以外のアンソロはより版権がヤバメで大手は再録拒否ってるか
ゲーム系が公式で出してる関係で、監修が厳しく、内容がぬるめなもの
若い子はとかいう729の方が、同人歴が浅いか認識が甘いんじゃないの?
731730:2008/04/21(月) 02:32:29 ID:wTgQ/xB40
うわ、よく見たら729の内容、思い切り読み違えてたスマソ
(アンソロも最近は飛翔系以外も出てるとかいうふうに)
勘違いですので、上のレスはなかったことに
もう寝よう・・・
732箱急行:2008/04/21(月) 02:37:33 ID:ZHuEgQ4B0
>>731
おやすみなさい
>>726
委託もしないサイトも作らない系のサークルが作る本ばかり好きな自分には
まだまだ箱急行は必要だ
急行は、最近ちょっと離れてるけど(投稿スペースが縮小したので)
733箱急行:2008/04/21(月) 21:35:43 ID:jtO7Qif8O
>732
投稿スペースってピクアプとか委託でなく、一般応募の部分? 確かに減り具合はすごいよね

自分は昔金岡好きだったころかなり箱急行漁ったな…やっぱり必要な人は必要だよね。だからこそいい紙面を作れるよう頑張ってくれ…!
734絡み:2008/04/21(月) 23:34:10 ID:htmCElKZ0
9 名前:名無しさん@八周年[1] 投稿日:2008/04/21(月) 21:45:41 ID:0U5AUJ5c0


「善光寺が発した静かな怒りは、世界の全仏教徒のみならず宗派を超えた
 宗教指導者が身を切るほどの警告となった」@CNN(アメリカ)

「ZENKOUJIは一滴の血も流さず、一個の石(投石?)も用いずに最大級の
 デモンストレーションを成し遂げた」@NBC(アメリカ)

「日本の対中外交の勝利をもたらしたのは、政治家ではなく若き僧侶だった」@F2

「2000年の時を越えて、遠い東の国にBuddismの精神が変わらず受け継がれている
 ことをZenkojiはこれ以上にない方法で示した。我々は、我々と同じ価値観を
 共有する日本国民と日本の仏教界に強い尊敬と親しみの念を覚える。」@IDN(インド)

「物静かで政治的な主張をしないことで知られる日本が動いた。拡声器もプラカードも
 用いないその静かな抗議の声はしかし、どんな喧騒よりも深く強く世界の人々の心に
 届くに違いない。」@BBC(イギリス)

「聖火リレーのボイコットを表明したその日も、Zenkojiは静かだった。その日、
 Zenkojiの境内で取材を続ける私は、全身にしみこむ鐘楼の深く低い音に思わず
 立ち尽くした。憎しみや悲しみを洗い流すこの聖なる音色が1300年にわたり
 受け継がれていることは世界の奇跡である。」@AE通信(オーストラリア)
735名無し:2008/04/22(火) 21:04:51 ID:67qiahXiO
もう発売してるの忘れてたが、今月の箱と急行はパス
両方とも表紙の絵が苦手系統
箱→特集はむしろ嫌いカプなので萎え
急行→立ち読みで気が済んだ

両誌ともに全体的に質が落ちたな
もう商業誌に行った大手作家も多くて知名度がイマイチな作家の再録増えたし
値段に見合ってない
736箱急行:2008/04/23(水) 00:12:40 ID:MTj1LcyY0
>>735
別に全部お前の好みに合わせて作られてるわけじゃないけどな
737箱急行:2008/04/23(水) 00:45:42 ID:NK4dhnVZ0
最初から、今月はどちらも人を選ぶ表紙だとは言われてたし
カプ叩きや作家叩きと取られかねない発言は無駄に荒れを
呼ぶから避けた方が…

つか急行は移転で忙しいんだろうがさっさとサイトに情報うpしろw
内容は悪くなかったと思うけどなあ
箱も穴埋め以外はそれなりだと
738箱と急行:2008/04/23(水) 05:54:11 ID:IILIBr1nO
表紙評判悪いね
まだ両誌買ってないが書店で直に見て判断してくる
立ち読み覚悟で

もう両誌合体すりゃいいのに
本誌全体はまんま箱+急行付録の小冊子でさ
無駄な広告ページを減らしてほしい
739箱急行:2008/04/23(水) 08:02:00 ID:l7dkUbcw0
>737
穴埋め以外はそれなり、と言っても半分は穴埋めだし…

>738
喧嘩別れしたんだから合体はないないw
あと、競合誌がなくなったらどちらも更に駄目になると思うな
表紙は、受け付けない人も多いが儲も多い絵だと思うよ
片方はジャンルのヲチスレで個人セレクション買ったら第7刷だったと言われてたな
740箱急行:2008/04/23(水) 10:43:04 ID:1ju8jlYI0
自分の理想は委託でない通販情報と読者ページが箱
それ以外は急行だな(委託含む)
まあ無理だろうけど
741:2008/04/23(水) 23:16:59 ID:Rol70gEv0
>>705
付き合っていたのは事実らしい。

でも編集長になっていたのはそれとは直接関係ない。
単に編集が居つかないからなり手がなかったんだよ。
編集が居つかない理由は、社長が起こした事件知ってるなら
想像できると思うけれど。

読売weeklyの記事にもなった。読んで涙が出た。
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/07_7_8yw_moku.htm
742不 ◆q9395ZMfZ2 :2008/04/24(木) 13:07:52 ID:JHeLxp2R0
例えば。
何かを参考にしながらも自分で個性を付加したストラップを作成したとする。
クラスで評判になり、真似をする人が多く出た。
これは流行の構造である。
これを誰もが「私のものだから一切真似をするな」と主張するなら
流行もジャンルも成り立たないことになる。

ただし、著作権的な面ではない問題には共感を抱くこともある。

上の例で言えば。
一人のクラスメートが繰り返し繰り返し、自分の真似をする。
ストラップを変えれば同じものを見つけてくる。
ブックカバーを使えば、同じカバーを使い始める。
もちろん、これは法的には問題はない。

だが「粘着依存されているようで気持ちが悪い」といった感情が生じるのは理解できる。
なんとかできないだろうかと悩む気持ちも理解できる。
こういう場合、「パクリ」という言葉を使わず説明をしてもらえれば分かり易い。
パクリという単語を安易に使ってしまうと、ほとんどの者が著作権に結び付けて考える。
法律的に問題ない行為の説明であるなら、きちんとそう断って問題提起をしてもらえれば
余分な紛糾が避けられると考えている。
743:2008/04/24(木) 13:58:03 ID:F9pLRXfWO
ホントにB5アンソロ出したな
今月もキムチ臭いセレクトのような
744急行:2008/04/24(木) 14:08:57 ID:/S4Hv4Q/0
>片方はジャンルのヲチスレで個人セレクション買ったら第7刷だったと言われてたな

箱?急行?
745箱急行:2008/04/24(木) 14:15:50 ID:cat2gFuqO
中の人の中でいろいろ伝わる話。
急行編集長は箱編集長の元愛人で、愛人手当貰ってた。この現急行編集長は箱編集長とかなり性格が似ていて、女な分、陰湿に新人イジメをしていたらしい。要するに箱も急行も居着かないのは両編集長のせいということだ。
746:2008/04/24(木) 14:34:13 ID:F9pLRXfWO
個人セレクションて初版何部なんだろう
再生は壁サクルでも流行ジャンルの割に部数少ない言われてるし
該当キャラのファン層とアンソロ買う層があってるせいも
あるかもね
キムチ臭いのは箱
急行はよくも悪くも目にとまらないというか
747箱急行:2008/04/24(木) 14:37:16 ID:Y3FyHUr4O
ヲチスレはしらんが、昨年冬ミケカタログの表紙描いてた方の絵師だろ多分
748箱急行:2008/04/24(木) 15:45:40 ID:nxKbdRuY0
>741>745
「らしい」とか「中の人に伝わる」とかキモイな…結局証拠なしじゃん
そりゃ逃げられて競合会社作られた側の中でまともな噂は伝わってないだろ
てか箱編本人もしくは関係者が光臨しているというのはよくわかったよ

>743>746
カプ内で知名度と活動歴ある作家でも、移動したばかりだが
他ジャンルでも人気ある作家というわけでもなく、
編集が使いやすい(〆切的なものか原稿料的なものかは知らない)
作家使ってんなーとは思うが国籍叩きはやめれ
749:2008/04/24(木) 22:22:46 ID:g3Q7u3Uu0
表紙よりも、再録者でひさびさに伝説のじゃむ男を見かけて吹いた
750:2008/04/24(木) 22:47:37 ID:rg4Y4ydg0
それはこのスレに書き込むこと?
751箱急行:2008/04/24(木) 23:09:21 ID:9+o2WKqg0
まあ並の弗じゃなかったから
今でも話題にされても全て自分の行いが招いたことじゃね
つーか人の死をネタにするような奴を呼ぶなと編集に
言いたいのかと思った
アンソロタイトルもDVだし…全く配慮ないな

ところでB5アンソロってものすごく邪魔になると思うんだが
一人暮らしでなければ自宅でもなるべく
目立たないように収納したい人が多いだろうし
752箱急行:2008/04/24(木) 23:14:08 ID:CJ4C+VY10
>748
急行関係者も明らかに常駐してるけどな・・・
中の人の個人的噂話がキモイのには同意
753急行:2008/04/25(金) 00:04:22 ID:zhltFnUa0
編集長が張り付いてるって前に出てたよね

>一人暮らしでなければ自宅でもなるべく
目立たないように収納したい人が多いだろうし

他人のことをそこまでw
754箱急行:2008/04/25(金) 02:01:50 ID:CS8mCDe50
編集長に聞くと知らないふりするけどなw
図星だとヒスるからバレバレw
755:2008/04/25(金) 15:08:20 ID:/qX61pxJ0
過去の箱在籍者乙…
今いる編集の足は引っ張らない方がいいんじゃないの?
756箱急行:2008/04/25(金) 16:19:56 ID:ho/XijfL0
ここしばらく女性週刊誌のゴシップみたいな
しょうもない書き込みしか無いな
本誌の内容はもう語ること無いのか
757箱急行:2008/04/26(土) 11:24:20 ID:ZqFxk2iXO
754は急行中の人?
箱も急行も元中の人は数知れないだろうな。
現中の人とか両編集長に振り回されてちょい同情…。

箱のB5アンソロは編集長の意思くさいがどうだろう。とりあえず読み辛かったぞ。
758:2008/04/26(土) 12:07:51 ID:2PzPrvcX0
>756
なぜ自分で語らん
759箱急行:2008/04/26(土) 18:57:46 ID:ObZ52qAV0
今月号の箱と急行見てきたが…どっちも怖っ
個性的と言えばそれまでだが片方はカラーで損しまくってるような…。
再生ってもっとキラキラした絵が主流だと思ってたんだけどそうでもないんだな
中身はいつもどおりだった
760箱急行:2008/04/26(土) 21:45:59 ID:EHJ8p7mr0
申し訳ないけど
箱も急行も表紙きめええええええええええええええええええええ

…すごいな…絵も、それをうまくフォローできないデザイナーも
761箱急行:2008/04/27(日) 01:38:45 ID:sqUKsNCA0
絵柄叩きになってきてるからほどほどにな
762箱急行:2008/04/27(日) 23:54:11 ID:d96+2LlP0
確かに今月はどちらとも特徴的な絵だ
オバな自分にはどっちも見辛いのだが
あれが今の流行なんだから仕方ないな
763箱急行:2008/04/28(月) 00:27:24 ID:ZoTIHDC3O
確かどちらとも作家コレクション出てるよな。リア受けするタイプだ。箱のアンソロの話は出たが、急行はどうなんだ?作家コレクションは今後再生作家を乱発しそうみたいだが
764急行:2008/04/28(月) 06:07:08 ID:wQkg8wDWO
そんなに気になるなら自分で買えば
765急行:2008/04/28(月) 06:35:52 ID:eC8D+SGo0
鬘受ファンの友人は狂喜してたが、箱も1冊出したきりで続かなかったのに
(他のキャラアンソロは続きが出てるので、鬘アンソロは売れなかったんだ
ろうなあと思う)、大丈夫かとは思う
でも置き他とか意外なキャラアンソロが続刊してるので、会社によって
読者層が違うのかもしれない
766箱急行:2008/04/28(月) 07:54:54 ID:BXhpqfw30
新たな読者を引き込もうとして他社にない
企画を出すんじゃないの
競合してるアンソロが売れてないからかもね

「しそうみたい」
日本語って奥が深いのな
767急行:2008/04/28(月) 15:57:24 ID:sPy2StW80
ピクト編集部移転したんだな
ちょっといきなりだったんでびっくりした。
サイトより

事務所移転のお知らせ
Pクト・Pレスの事務所を拡張のため移転致します。
<新住所>
〒162-08××
東京都新宿区山吹町△△番地 ××ビル3F
株式会社 Pクト・Pレス
<電話・FAX・メールアドレス・URLは今までと同じです>

「拡張」となってるが、実は経営不振で安いとこに引っ越したんじゃないよな?
住所的な良し悪しはよーわからん
768急行:2008/04/28(月) 17:16:08 ID:P4Oz6sbw0
まさに編集長乙としか
769箱急行:2008/04/28(月) 18:19:30 ID:251GUypG0
移転の話題は何日も前に出てた気が…今更だなあ

>「しそうみたい」
そこは素直に、日本語おかしいと突っ込んだ方がいいのではw
770箱急行:2008/04/28(月) 23:32:17 ID:gvIhPB5r0
神楽坂から移転じゃ家賃は大幅ダウンだろなww
編集長宣伝乙
771767:2008/04/29(火) 01:27:52 ID:EFN1g3lb0
>769
何日も前に出てたのは出版社を変える話じゃない?
とりあえず自分は今日知ってびっくりして書いたのだけど
そんなに皆に知れ渡ってる話なの?
まあ編集長と思われてもいいけど
なにが宣伝なんだか自分にはよーわからん
772急行:2008/04/29(火) 02:58:16 ID:hEyKKaN3O
住所を貼付ける理由がわからんわ
773急行:2008/04/29(火) 10:07:41 ID:xQVbsSh20
住所を晒す人も何がなんでも叩きたい人もわけわからん
広さ2倍が本当で元の場所から一駅なら、取り壊し直前か
死人でも出てない限り安くはならないと思うが
774:2008/04/29(火) 11:10:14 ID:u9DoqqHY0
なぜカプアンソロの表紙に、そのカプ者でない
作家を起用するのか
空気嫁…
775急行:2008/04/29(火) 11:28:38 ID:WWBn6eve0
人死にとまではいかずとも事故くらい起こってんじゃね?
ホントに2倍かどうかも分からないし
776急行:2008/04/29(火) 12:12:33 ID:Jn3dmy3xO
>774 商業的には色々とあるんでしょ、都合が。

急行って人材募集してるよな?顔だしして。雑誌のクレジット見たら、バイト込みで5、6人しかいなかったような。
規模拡大とか増資とか、耐性社よりも大手にすべりこんだのかね。
777:2008/04/29(火) 12:40:14 ID:cYIhDZ9U0
急行叩きたい人、必死杉
事故まで捏造するなよー

>774
本命に断られたのかもよ
まあその場合でも、スケジュール的な理由なら
余裕を持って依頼しない方が悪いと思うし、
会社として付き合いたくないと思われてるなら
やはり会社が悪いと思うけど
778急行:2008/04/30(水) 10:49:24 ID:qam1mFGqO
今回もアンソロはズレこむんだね
779急行:2008/05/01(木) 01:05:46 ID:vgVhTG9Y0
メディア○ークス傘下になったの?
780急行:2008/05/01(木) 01:12:47 ID:yydQlzSH0
そもそも傘下に入ったのか販売委託頼んでるだけか
雑誌のコード借りてるだけかまだ不明だが
メ/デ/ィ/ア/ッ/ク/スとメ/デ/ィ/ア/ワ/ー/ク/スは全然別物だよ
一緒にしたらメ/デ/ィ/ア/ワ/ー/ク/スに失礼なくらい
781急行:2008/05/01(木) 10:28:01 ID:KbqyLJAs0
アンソロ発行がズレてるならコード借りるだけってのは
当てはまらないかな
どこに間借りしても追い出されてるのなら
業績ぱっとしないんだろうね(青葉の場合は違うけど)
782急行:2008/05/01(木) 13:01:28 ID:8+Cjitrg0
>>779
メディ●ックス参加になったの?
そしたら大沢●画とかオー●ラにも繋がってる?
住所も…
783急行:2008/05/01(木) 15:19:23 ID:jz50QMUm0
他に引き取ってくれるとこがなかったのだろうかw
大倉のようにがたがたになって
いつの間にか忘れられていくのかもしれないな
大倉、アンソロ業界では最近ぱっとしない気がする
784急行:2008/05/02(金) 23:03:39 ID:EEsPR7GA0
増資・株式会社化で急行本誌は目出ィ亜ックス委託販売、
コミックスは6月から自社販売だってね

説明読む分には独立に向けての栄転っぽい?
785急行:2008/05/02(金) 23:12:20 ID:W6eAr8aG0
いつもと同じピクアプお誘いの文面かと思って放置してた
そう書いてあるな
一応めでたいっぽいが、耐性社とは契約が切れただけなのか
なにか揉めたのかは気になるw
786箱急行:2008/05/03(土) 22:07:11 ID:Qols6UjY0
両方来てた?
787名無し:2008/05/03(土) 23:06:04 ID:tYgjEbs9O
788:2008/05/04(日) 01:34:31 ID:NzpwFoBl0
取材腕章見かけなかったよ
789箱急行:2008/05/04(日) 06:15:56 ID:SdM+vYw/0
両方とも見かけたよ
取材腕章つけてたかどうかは記憶にないが
790:2008/05/04(日) 19:52:21 ID:wzywSBgX0
売り子に入ってた所に両方とも来てた
両方とも腕章付けてたよ
サークル主曰く箱は毎回人が違うらしい
791箱急行:2008/05/05(月) 03:24:55 ID:qnQieMDU0
名前消された名刺をもらったんだが、他にもらった人いる?
ちょっとどっきりしたよ
792箱急行:2008/05/06(火) 18:31:50 ID:LL6x2O+d0
名刺切れて他の人のを手書きで流用したぽかったなw
名前消された人が辞めた社員だったりしたらものすごい嫌がらせだが
さすがにそれはないだろう…と思う
793箱急行:2008/05/06(火) 20:44:30 ID:kjKA9D6ZO
それって箱急行どっちなん?急行はスタッフ募集してたとこのスレにあったから急行か?>辞めた人の流用?
794箱急行:2008/05/06(火) 21:04:37 ID:Ok243vI60
>793
先走るな、辞めた人の流用かどうかはまだわからん
スタッフ募集は急行も箱もいーっつもしてると思うんだがw
795箱急行:2008/05/07(水) 00:34:56 ID:pHrdUR2b0
>793
確か急行。
まぁ普通に考えたら私は馬鹿にされてるんだろうけど、
そんな事も考えてなさそうで怖い。
名前を二重線で消した横に、適当な字で書いてあるだけだもんな〜。
あれならプリンターで急ごしらえした方がましだとおもた。

住所が消されて書き換えられてたならまだ納得したんだけどね。
名前だけでした。
796急行:2008/05/07(水) 01:18:36 ID:NX+gomCl0
ピクアプお誘いのメールに
「都市で挨拶に行くからよろしく☆」とあったのでそのつもりでいたら
来ないっていうそういう感じ。
先にWebで情報送ったせいなんだろうけど。
797急行:2008/05/07(水) 02:03:29 ID:vln6sgm5O
>795 二重線で消しただけってすごいクオリティじゃないか;企業だろう一応…。プリンタ出力できないくらい急な人員だったのかそれともそんなん気にしてないのか…。そりゃ驚くわ…乙…
798急行:2008/05/07(水) 02:37:25 ID:DUg/BavI0
自分、名刺なんてもらったことないよ
いつもピクアプ用の封筒の裏に鉛筆書きで担当者の名前書いてあって
それを渡されるだけ。ここ読んでちょっとヘコむわw
上には上がいるから気にスンナ >私は馬鹿にされてるんだろう
799箱急行:2008/05/07(水) 21:11:12 ID:2SHLFcQg0
>>798
馬鹿にしているどころの問題ではなく、ミケでは
「取材する側は取材章を見せて名刺を渡す」「取材を
受け取る側は名刺を受け取り保管しておく」ってのが
お約束なんだよ
TV等と同じ「取材」で入ってるんだから、不快な取材は
断るなり準備会に報告するなりするのも参加者の務め
まあ何度も同じ人が来てて顔覚えてるなら省略可でも
許されるかもしれないし、都市はまた別だと思うけど

毎回それというのが本当なら準備会に報告した方がいいし
勘違いなら(取材者は名刺も渡そうとしてたのに受け取って
なかったとか)次回は確認した方がいい
800798:2008/05/07(水) 22:05:09 ID:DUg/BavI0
うーん、そういや前は名刺もらってたけど、
ここ3〜4回くらいはミケも含めて鉛筆書き名前入り封筒だけだな
一応、封筒に会社名と関係書類入ってるからまぁいいやと思ってた
来てる人バイトっぽいし、イベ当日は忙しいしなぁ。
次からは確認するよノシ
801箱急行:2008/05/07(水) 23:58:38 ID:vln6sgm5O
向こうからしたら、前にも名刺渡してるし〜とかなんかな?ちなみに箱はバイトも名刺配ってるっぽい。まあ封筒鉛筆に書きってのも不躾だと思うけど、報告されて取材できなくなったら向こうも困るだろうし、次一回様子見るのが無難そうだな
802箱急行:2008/05/08(木) 00:23:08 ID:cjmt2sEa0
毎回箱にも急行にも名刺貰ってるけど
貰えてない人は何でだ
803箱急行:2008/05/08(木) 10:40:32 ID:1LWi3oqd0
1、2回なら名刺忘れたとか途中で足りなく
なってしまったとかもあるだろうけど
(自分も箱から貰えなかったこともあったし)
毎回ってのは話を大げさにしすぎでは…
それやったら取材できなくなるのは分かってるだろうし
804798:2008/05/09(金) 19:09:11 ID:XELMYbBl0
名刺もらえなかったのは本当だよ
そんなのウソついたって仕方ないと思うんだが
805吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/05/13(火) 01:29:39 ID:ZIUt41p+0
私ん家のオバハン3人組
どこ行ってもキャーキャーヲバノリでうるさいし迷惑だし
やたらリアルでこういったオバハンいそうだから尚更イラつく
806:2008/05/14(水) 20:19:41 ID:szsieWZl0
表紙の絵は先月よりアクが薄くて万人向けだけど
なんか色々「大丈夫か?これで売れるのか?」と
いう感じが…
807:2008/05/14(水) 21:50:12 ID:rI05Jbfz0
今月号に限った事じゃないけど
流行のジャンルなら上手い書き手山程いんのに、やけに微妙な原稿が多いのはなんでだ?
絵や話の練りようよりも、お手軽感覚で読めるものばかりにしたいからか?
808:2008/05/15(木) 07:07:17 ID:g+qV9nb30
あんなことやらかしたんだから
普通に断られてるだけかと
809:2008/05/15(木) 07:30:43 ID:UWE9yA2u0
本誌しか見てないが、雑誌は赤字なのでボイコレ以外も
穴埋め漫画ばかりという気がする
アンソロの方も、執筆者見ると大手中手そこそこ入っているようだが
もし内容が微妙なら、
・依頼する編集のセンスがない
・一応原稿は集められるものの良い話は他社に取られて余り物しか取れない
のどちらかかと
810:2008/05/15(木) 08:45:41 ID:GFZ+ZC5g0
表紙の絵はまあ良いけどレイアウトすげーな今月…
デザイナーもいなくなったとか?
811箱急行:2008/05/15(木) 14:38:03 ID:xiet5b120
大手中手じゃなくても「上手い書き手」はいる
コピー専門だったり小数部発行だったり
でも編集は、一度手をつけたサークルや大手だけ呼んでおけばいいというか
安定期に入ったジャンルで新規開拓はしないんじゃないか
812:2008/05/15(木) 18:52:32 ID:0gPELhtb0
でも商業誌なんだから上手い下手より名前の通った作家呼ぶのが普通じゃないか?
基本は通販情報誌で作家を育てる雑誌じゃないし
813:2008/05/15(木) 19:37:07 ID:RJ4TykdJ0
有名作家の読み応えのある漫画が載ってりゃ読者は文句ないと思うよ
新規開拓を余力でできればなお良いけど

有名作家の名前は表紙にでっかく載ってても1Pのエッセイか半Pのアンケート
他は内容が薄い漫画か無名作家の漫画、じゃ内容に文句つける人も出るだろ
インタビューor対談は復活しないのかな?
814:2008/05/16(金) 06:33:19 ID:7WmpYbeU0
昔の箱は有名な人を載せるだけでなく
箱に載せた人を有名にする実力(最高部数
50000部が本当なら)があったけど
今は無理
最盛期の1/3以下になったって話が出たのも
既に1年以上前だっけ、今はもっと下がってそう
815箱急行:2008/05/16(金) 11:07:55 ID:dehq7eE5O
ちょっと質問なんだが、箱急行って18禁作品載せないことになったのか?箱はたまに読んでるんだけど、最近エロがなくなったなと。急行はどうなんだろう
816箱急行:2008/05/16(金) 15:59:05 ID:q/JjFcASO
どっちもアンソロにはエロ載ってるよ
817:2008/05/17(土) 00:41:54 ID:mO5e2hge0
今回ボイコレページのレイアウトが…
小説同人 Aランクの途中からBランク、Bランクの途中からCランクが入ってて見辛い
818にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/05/18(日) 00:01:01 ID:KYxSxVUv0
●コスプレ問題について
 ・コスプレゾーンと販売ゾーンが分かれておらず、しかも通常通路並みの広さだったため
  コスゾーン目の前のサークルスペースに、レイヤーやレイヤーの荷物が侵食。
  サイトでは「パーテーションを駆使して混雑に対処」と記述されていたが
  そのパーテーションはレイヤーの撮影背景用として使用されたのみ。
  スタッフはこの問題にまともに対処せず、荷物の移動を依頼したサークルに 「私物に触るのはよくない」と発言。
 ・イベント開催中にスタッフが仕事を放棄し、携帯の写メで写真を撮りまくっていたとの目撃証言に対して
  「そういう話がありますが、当日スタッフ全員携帯の電池が切れてました、だから写メは撮れるはずがありません」とサイトで返答。

●その他
 ・搬入ミスで閉会間近まで売り物が無かったサークルがあった。
  会場には搬入されていたが、スタッフは捜索しなかった。

2008年2月9日(土)開催予定 都産貿・台東館6階北+7階全面
電/王/オンリーイベント『電/王/祭 』

 ・9月1日に100spでサークル募集開始したが、追加募集を繰り返し、最終的に442spに。
  初期申込者は寝耳に水の無茶な拡大。
 ・キャンセル不可とサイトとチラシで公表していたにも関わらず、
  問い合わせをしてきたサークル参加者にのみ、個別で対応。
  主催のgdgdによる一連の不始末にも関わらず、通信費のほか、事務手数料を徴収。
 ・非公開で受け付けていた10月末のキャンセル〆切後に、一般企業(釣具店)と隣接決定表記。
  断言していた「6階半面は使用しない」に打ち消し線。→いずれも、わかりにくい場所にこっそり記載。
 ・その後問い合わせが殺到し、アンケートを設置、内容が公開されるシステムだったが、
  唯一、自由に記入可能な「カプ記入欄」に意見が書き込まれ、後日「カプ記入欄」のみ非表示設定。
  (アンケートは12/6にたった188票で締め切り)
 ・コスはサークル参加のみ可能、一般参加は家から開場まで来れる軽装コスのみ許可
 ・既に確定しているような表記の為、アンケートが反映されない可能性あり。
819:2008/05/18(日) 07:59:37 ID:XALMXjEEO
鬘受案ソロ売れないのはなんか解る気がするわ
なんだか好みが偏ってんだよねイメ操作なのか鷹鬘押しな感じだったし普段、吟鬘メインの人の漫画も
鷹鬘で載ってたし。鷹、吟は受攻混合だからバラィティも豊富だったし
あと表紙が地味な感じがする吟、鷹に比べると見劣りするというか…そんな感じ

820175 ◆bTlwJHybFA :2008/05/18(日) 09:15:46 ID:g1QYtZLY0
某13アニメの主人公の中の人アンチ

棒だの知名度優先だのうるさすぎ、あの演技は原作者の希望どうりだと何回言っても理解しないわ
自分の好きな声優がよかった〜とか本スレに変な願望書いてくわでウザすぎ
最近はアニメキャラの中の人に対して過剰反応する人間が多すぎるとオモタ
821とれ:2008/05/21(水) 00:10:57 ID:Rrb2gcYS0
旧版西/の/善/き/魔/女(小説)の挿し絵
ケバすぎる。図書館で借りるの凄く恥ずかしがった…
822絡 ◆k20sw4.lqo :2008/05/24(土) 16:00:37 ID:MxbFfcqQ0
やっぱ撲殺天使な俺。
たしかに八尾さんも結構いいよな。女キャラでは二番目に好きだ
823:2008/05/24(土) 16:32:18 ID:65xmExmK0
>>819
鬘受案ソロが売れないのはぱっと見何の本か分からないからじゃないの?
吟も鷹も表紙に名前が入ってるのに鬘は何も入ってない
帯にギリギリ「鬘受」って詠みにくく入ってるくらいじゃなかったっけ
タイトルの「貴公子」だけじゃわからないよ。長髪キャラなんて沢山いるし
824:2008/05/24(土) 17:34:12 ID:c3ZtBALo0
再生アンソロの表紙、
昨日見たときはレースなんか入ってなかったんだが差し替えられてるw
結局ティクビ見えててあんま意味ないような気がするが
825:2008/05/24(土) 17:39:07 ID:VCQu30cB0
位置的にティクビじゃなくね?
女体化アンソロならともかく
826:2008/05/24(土) 17:44:37 ID:mEIbPrgo0
カバーを外すと・・・って書いてあるから、外すと乳首公開なんじゃね?
827:2008/05/25(日) 00:30:46 ID:I1Yis6Lt0
献本組が通りますよ
ティクビ公開でおk。あんま意味内。はずすとスッポンなのでなんか地味?
本文、全部のページ下が2センチほど白くてノンブル入ってるんだけど
仕様なんだろうけど変なのな。前からあったの?こういうの
828:2008/05/25(日) 06:45:54 ID:tx4oJJgY0
投稿できるかな
829:2008/05/25(日) 06:48:02 ID:tx4oJJgY0
ああできたゴメ

>本文、全部のページ下が2センチほど白くてノンブル入ってるんだけど
たしか椅子アンソロがA5変形で横幅が短いサイズだったんだよな以前。
上下に不自然な空白が出来てて意味がわからんサイズだったらしい。
再生アンソロもそれかな?
椅子アンソロのサイズが変だったのは少しでも小さくして経費削減しようとしてたんだろうか
830827:2008/05/25(日) 16:24:16 ID:jr0DXU2L0
>A5変形で横幅が短いサイズ

それだd!全然気付かなかったww調べもせずスマソ
他とサイズ比べたら横幅小さかったよ。
でも経済的な利点とかあるのかこれ。
831:2008/05/25(日) 18:14:02 ID:m20TyBCOO
経費削減というより逆に金かかるんじゃまいか? 切断代とか…?利点があるとしたら片手で持ちやすいくらいでそれ以外はなあ…せっかくの漫画が小さくなるし…
832:2008/05/25(日) 20:10:48 ID:R/GWYgWl0
箱は装丁に凝りたいんだろうけど
「同人誌でやれ」っつーか、無駄な凝り方が多いな
特殊紙使ってても全然目立たないとかさ
833:2008/05/26(月) 00:08:23 ID:IWTspn/r0
書店の中の人としてはB5だのA5変形だのはやめてほしいんだがな
B5なんて特に場所がないから棚の隅っこにしか置けないし
目立たないから逆にマイナスだと思うんだが…
834:2008/05/26(月) 03:05:17 ID:AQGoqEkg0
B5は発売前からアンソロスレでも
書店のアンソロ棚に入らないんじゃないか
とか言われてた気がするが
気付いてないのか気付いてても書店の配置なんて
無視してるのか、どちらなんだろうね
835:2008/05/26(月) 19:49:03 ID:3HnqRB8T0
昨日行った本屋でまさに
B5の本がアンソロコーナーの一番上の棚ににひっそりとあったよ!
あれの話題だったのか…
836:2008/05/27(火) 10:34:33 ID:IOR4bC8u0
超都市号の予価が800円になってるな
うっすいの出してこれで終わりじゃなかろうか
837:2008/05/27(火) 23:52:17 ID:Ogm58VkKO
そういや今月号の後記では社長が「もう役目は終わった」とか言ってたね
いつもの愚痴かと思ってたけど

でも最近はアンソロB5にしたり無駄にチャレンジしてるので
一度急行より安くして読者を呼び戻そうとしてる可能性もあるかも
それより穴埋め載せんなw
838:2008/05/28(水) 06:36:32 ID:lTz6IaZJ0
7月発売号の依頼は受けてるんでせめてそれまで出てくれw
839:2008/05/28(水) 19:35:47 ID:FTpQUMG20
本誌は終わってもアンソロは続けるんだろうか…
自分、口約束だけどアンソロ用に原稿予約(っていうのか)されてるんだよね
もう忘れてるかもしれないけどw
840:2008/05/28(水) 20:17:49 ID:UhVF4DV40
箱はどのアンソロか本誌かに載るか分からない内から依頼かけてくるよね
原稿料も他社より低いし、以前支払い遅延もあったから
依頼が被ると最優先で断ってしまうのは箱になってしまった
841:2008/05/29(木) 02:03:38 ID:HT8LpQuk0
原稿予約なんて受ける人いるんだ。
うちは断っちゃってるけど。
特に箱は原稿料低いしね。
842839:2008/05/29(木) 02:09:41 ID:deYEdpFy0
現状箱からしか声かかってないし
載せてもらってももらわなくてもどっちでもいいや〜
って軽いノリなんだな。
「いついつぐらいまでの本誌かアンソロに〜」
のいついつがそろそろ来る…
843:2008/05/29(木) 04:59:54 ID:mUV7wiAeO
てゆーか、箱っていつも800円(税込み840円)じゃなかったっけ?安くなってなくない?
844名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/31(土) 00:15:35 ID:Z6LPJ1tm0
845盗 ◆cdwz5B825. :2008/06/01(日) 14:42:06 ID:wyjxF7Ru0
黒執事
タイトルもそうだが内容もイタタ
支援してる人もイタタに見えてくる
自分が中二病の頃好きそうだったものは嫌悪する。
846:2008/06/07(土) 22:08:23 ID:GiU8KcgbO
事前来たな
847急行:2008/06/07(土) 23:32:54 ID:4BrYyrQ40
急行は事前こない?

たぶん6月号に載るはずの委託の発注も来るんだかこないんだかよくわからん。
今さら発注きても完売してるサークルもあるだろうに。
848急行:2008/06/08(日) 05:15:25 ID:qjRWxuwn0
>847
それうち
もう完売するよ
うっかり忘れたのも悪いけど
忘れるくらい放置すんのもどうかと
849箱急行:2008/06/08(日) 22:41:29 ID:XW4HiBea0
直前情報のお誘いがくると、
イベント当日も新刊回収に必ず来るのだろうか
850:2008/06/08(日) 23:12:39 ID:Rs6J1vZ30
人手が足りてれば…おそらく
直前だけって人もいるようだからなんともいえんが
851なるとき:2008/06/09(月) 14:42:25 ID:zu6c3dCe0
http://75.xmbs.jp/keeponlykiss/
http://x111.peps.jp/meshipuri
違反注意してんだが無視される
http://rknt.jp/teniuta/
違反者のすくつ
852箱急行:2008/06/09(月) 23:25:29 ID:i2ClC5Lg0
>849
急行は必ずくるよ。
つか、直前で新刊告知したのに掲載しないのは変だな。
853急行:2008/06/10(火) 00:24:23 ID:NNZjMXf00
急行も人手足りなかったら来ないよ
自分は回るリストでも後回しみたいだ
>852は優先されてるサクルなんだろう

ミケで来なくても大阪で来てくれる時もあるので
頑張ってるんだろうとは思うが
854箱急行:2008/06/10(火) 00:36:50 ID:1WVZcoab0
急行は事前にスペに行くって電話くれない?
855箱急行:2008/06/10(火) 01:49:10 ID:Dp5AnjPc0
急行は創刊からおつきあいあるが
電話でアポなんて初めて聞いたぞ
856箱急行:2008/06/10(火) 02:11:55 ID:IxUM5sQ90
急行は事前に電話で掲載させて下さいって新刊予定聞かれるから
それで掲載枠確保してるんだと思ってた
で、当日行きますから〜みたいな
こちらとしては売り切っちゃわないように用意しておけるし、安心
857急行:2008/06/10(火) 03:03:39 ID:BRpOTWZX0
電話は代行頼んでる中でも一部だけじゃね
代行断っても当日来なくなったりはしないけど
858箱急行:2008/06/11(水) 14:56:21 ID:tqcP6u6H0
今日急行の献本が来た。SCCのが載ってたんだが、代行分の発注が来てないんだけどみんな来てる?
すっかり忘れてて在庫とっておくの忘れてた。
859急行:2008/06/11(水) 15:46:28 ID:q0OARamh0
>>858
それが来てないんだよな
自分もとっておくの忘れたんだよ
860急行:2008/06/11(水) 19:09:37 ID:LuVAnJYG0
今回初めて献本もらった
座談会って初めて見た メンバーは編集の好みなの?素朴な疑問
861急行:2008/06/11(水) 19:45:27 ID:WNE2dwwm0
まだ献本届いてないけど、大抵はジャンルで有名な人がやるんじゃない?
全く無名のピコ呼んだってしょうがないし
862箱急行:2008/06/11(水) 20:56:43 ID:tqcP6u6H0
>>859
ありがとう。自分だけじゃないんだね。もう少し待ってみる。
なんか本買って載せてもらってるのに申し訳ないや。
863急行:2008/06/11(水) 23:11:54 ID:tfDr5VSU0
>861
以前、自カプの座談会は大手と編集のお気に作家の組み合わせって
感じだったな=メンバー
今月のはわかんないけど

>862
載せてもらってるけど代行は蹴りまくってる自分が通りますよ
散々売れないってレス見たからな…
864箱急行:2008/06/12(木) 00:04:14 ID:CvKQNFDD0
編集のお気に入り作家って分かるもん?
865箱急行:2008/06/12(木) 00:09:25 ID:++V6ysRL0
以前自カプの厭離のレポ漫画描いてたのが
島中小手だった
大手かせめて中手が描いたほうが皆読みたいんじゃないの?
と激しく疑問だった
こういうのが編集のお気に入り作家だと思った
866急行:2008/06/13(金) 18:22:50 ID:cvlbbol20
いつもの大イベント特集の号と比べて薄いなと思ったら
超都市セレクションが半分ぐらいしかページなかった
いつも載ってたサークルが見当たらなかったりしたし
厳選されたのか、単に集まらなかったのかなぁ
867急行:2008/06/13(金) 20:36:48 ID:Xivrt/um0
座談会ちょっと憧れてたけど、あんな年齢バレまくりの
会話しなきゃいけないのなら絶対無理だと思ったw
868急行:2008/06/13(金) 21:05:00 ID:pB2iDiVC0
いつもピクアプ来てくれたのにSCCで来なかったから
切られちゃったのかなと思ってたけど
全体的に少なかったんだ
人手が足りなかったのか…単純に厳選されたのかわからんけど
869急行:2008/06/13(金) 21:06:12 ID:aHc2Sxfc0
急行の事前ってもう来た?
870急行:2008/06/13(金) 21:17:46 ID:cvlbbol20
まだ
急行はサイトで発表だしいつも遅かったような
箱はまだ夏コミ新刊の表紙なんて出来てないし、カット悩むわ
871箱急行:2008/06/14(土) 01:30:27 ID:XDLB/kFx0
>865
スケジュールがギリとか原稿料が安いとかで
大手中手に蹴られた可能性もあるよ
それ以外にも知名度の割に露出が多いようなら
実際お気に入りかもしれないけど
872:2008/06/15(日) 01:30:46 ID:vtLF1Rs40
ところで箱は普通にいつも通りの値段(税別800円税込840円)だな
次号予告でも800円になってるけど
税別か税込か全ページ統一してくれ
873名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/15(日) 16:14:57 ID:0be9CHVI0
3日連続行くとか言っていなかった?
874通販:2008/06/18(水) 01:18:02 ID:Ri1Ok5A8O
何故同人誌紹介にはあるのに、ガンダムやギアスの同人再録はないの?
やっぱり著作権の関係?
飛翔系特集はバンバンやるくせに
875通販雑誌・アンソロ話題?:2008/06/18(水) 02:11:40 ID:l0JmxQ2M0
昔は日登系もエロでなければ日登が簡単に許可を出してたし
アンソロとかばんばん載ってたけど、今は各社の版権が入り組んでて
許可取りたくても滅多に取れないと聞いたような
まあ飛翔系は無許可でやってるだろうけど
876通販:2008/06/18(水) 06:23:13 ID:Ri1Ok5A8O
>>875
そうなのか、説明サンクス
そういえば鋼も需要ありそうなのに再録ねーな
昔はやってたのに今や最終幻想も滅多に再録しなくなったし、ス/ク/エ/ニも怖がられてるのかね

芸能系の同人誌紹介ページが減ったのはナマだから危険なのはわかる
877箱急行:2008/06/18(水) 08:59:58 ID:5nCxkcFq0
>ス/ク/エ/ニ
最/遊/記の時に実際箱がアンソロ出してて裁判起こされてるんで
その後はどこも自粛傾向だと思う
878箱急行:2008/06/18(水) 09:28:54 ID:P48eWbCc0
■癌癌系はそんなことがあったのか
最終幻想の再録が減ったのは単にサークルが減っただけだと思うよ
場皿や仮面といった公式アンソロ出してるとこは
雑誌再録は黙認だけど単発アンソロ出したら何か言ってくるんだろうな
879箱急行:2008/06/18(水) 11:04:57 ID:4UL/AR0l0
それを逆手にとって雁々系や日登系やCP紺系は公式が
同人作家使って二次アンソロ出してるわけか

実はそれら危険ジャンルと思われてるものでも
男性向けエロアンソロジーはこっそり出てる
880箱急行:2008/06/18(水) 11:37:20 ID:jOxDXS00O
取次通さず同人誌のように専門書店だけの流通でもやっていける男性向けと違って
女性向けはほとんど一般書店だからこっそりとかできないよ
種で女性向けアンソロ一冊だけ出した所もあったけど続刊予定もあったのに止められたみたいだし
そもそも描き手も慎重になってるからアニメ系非公認だと依頼受ける人が少ないと思う
ジャンル内でもヲチ対象になりそうだな
881急行:2008/06/18(水) 23:51:59 ID:dnwgrSvb0
サイトが全然更新されてないんだが、移転&提携先移行で忙しいのかな?
882箱急行:2008/06/19(木) 01:37:29 ID:OQYAGs4+0
そもそも頻繁に更新してるところなんてあるのか?
883箱急行:2008/06/19(木) 02:02:21 ID:6LkjKCA60
それにしても急行のサイトは止まりすぎだろう
ここ数ヶ月くらいアンソロ新刊の内容紹介もないぞw
(トップで表紙だけは見れる)

まあ極限に忙しいんだろうとは思うけど
あまりに放置すると売上に影響しないのか?
884急行:2008/06/19(木) 11:21:56 ID:SMW7h2cHO
そんなに忙しいのか?と思ったり

小学○が秀英の版権管理するようになるんだっけ?
アンソロ業界もいろいろ変わるかな
885箱急行:2008/06/19(木) 15:59:20 ID:D1k23CAH0
賞学監の版権管理が入るなら
同人は黙認のままでも
書店流通の商業アンソロはアウトになるかもしれないね
箱潰れちゃうんじゃないの
886箱急行:2008/06/19(木) 23:29:41 ID:8ST7ID7TO
ガッカンが自社と同じようなモードで行くなら
商業どころか同人だってかなり息苦しくなるだろ
887箱急行:2008/06/20(金) 11:57:14 ID:iWo6ckds0
>895
急行だって潰れかねないw

どのみちどっちもオリジナルに手を広げないと将来厳しいんじゃね?
広げてもそれが足引っ張る可能性もあるけど
888箱急行:2008/06/20(金) 14:41:49 ID:Vvu2i6x80
どっちも需要ないんだし潰れてもいいな
889箱急行:2008/06/20(金) 22:07:38 ID:V+2zLUkB0
需要はなくなる一方だよなあ…
890箱急行:2008/06/20(金) 22:21:14 ID:F9ky9TtK0
アンソロも被りまくってるしな
こっちの会社の本ならって特性がないよね
891箱急行:2008/06/28(土) 11:59:26 ID:ywSBLWLk0
スレ違いでしたらすみません。
箱に複数冊掲載された場合、送料の差額はどう返金されてますか?
自分のところは、郵便振替にて代金+送料を振り込んでもらっています。
小為替の手数料が値上げ前は小為替+切手の組み合わせで
返金していたんですが…。

今回、過去掲載分のと合わせて通販を受けたので考え中。
掲載してもらった同人誌が数冊あるので、数百円分になりそうなんです。
892通販:2008/06/28(土) 16:50:40 ID:LVlOWmWH0
為替が高いのは相手も分かってるだろうし
少額切手の組み合わせでいいんじゃねーの
893箱急行:2008/06/28(土) 23:43:28 ID:7gx4jzk20
・80円以下の切手の組み合わせ
・手数料を差し引いた上で、普通為替1枚
相手がよろこびそうな方で
894:2008/07/01(火) 01:43:16 ID:D4zXaMIeO
返金しない
何か言われたり面倒が嫌だから全部別送
895急行:2008/07/01(火) 12:07:45 ID:3iXZYMxV0
ゴルァ!急行!
夏コミ情報募集メールをCCで送ってくるな
896急行:2008/07/01(火) 12:17:35 ID:KpcfUHSU0
うちもCCで夏コミ情報募集メール届いたよ
ありえねぇぇぇぇぇ!
897急行:2008/07/01(火) 12:25:44 ID:pepUlOdF0
自分もそれ言いに来たらやっぱり…w
なんかもう「急行、ガンバ!p(^-^)q」としかいいようがないな。
898急行:2008/07/01(火) 12:27:44 ID:fsCRqnoR0
ゴルァ!言いに着たらみんな同じこと言いにきてるw ワロタ
899急行:2008/07/01(火) 12:56:00 ID:hK3aM64D0
サイトで公開してるアドだからいいけど
誰に送ったかバレバレだな
900急行:2008/07/01(火) 13:00:25 ID:kXm6eDBG0
書店や出版社連絡用なので
本アドだった自分が華麗に参上

ゴラァしたとこでもうどうしようもないけどさ
901急行:2008/07/01(火) 14:35:22 ID:3eZWFIeM0
サークル数100ぐらいか<急行速報
メアドにPNやサークル名入ってる人はすぐ分かって目立つな
902急行:2008/07/01(火) 14:53:13 ID:THjmXgRF0
急行のお誘いってどんな基準で選んでるんだろう?
ちなみに携帯アドの人とかもいるんだな
903急行:2008/07/01(火) 15:05:11 ID:fsCRqnoR0
>901
@数えた限り、うちのccには73人分のアドレスだったよ
904急行:2008/07/01(火) 15:09:59 ID:3eZWFIeM0
>903
うちは99人分だったぞ
905急行:2008/07/01(火) 15:10:34 ID:fsCRqnoR0
ああ、ccは多分ジャンルごとっぽい
総サークル数は100どころじゃなくかなりの数だと思う
906急行:2008/07/01(火) 15:17:32 ID:THjmXgRF0
友人のと自分のCCからエスパーするに
ジャンルごとの本名順?
907急行:2008/07/01(火) 15:19:18 ID:f/uODoSD0
うちのも99件だったー。ということは>904のアドがこの中にあるんだなw
でもジャンルごとだと自ジャンルが99件もあると思えないなぁ
サクル名の五十音順とかかと思ったんだけど。
908急行:2008/07/01(火) 15:36:29 ID:iqSckDwo0
おおまかなジャンル分けでないの?
アニメ、ゲーム、程度の。

しかしうちも99件だったんだが…
909急行:2008/07/01(火) 15:38:54 ID:dcp/sV2F0
うちのも99件だったなw
見た感じサブアドとメインアドどっちにも来てるサークルいるっぽい
910急行:2008/07/01(火) 15:47:27 ID:fsCRqnoR0
うちはたぶんサークル多めな某飛翔
で99じゃなかったバージョン。
上のほうにも下のほうにも同ジャンル別カプのサークル名そのままアドが
あったから、たぶんジャンルひとまとめ
多いジャンルはひとまとめ 少ないジャンルは寄せ集め
なんだとおも。
911急行:2008/07/01(火) 15:55:45 ID:3eZWFIeM0
99で飛翔大ジャンルの人いるし、アニメも他漫画もいるし、ごちゃ混ぜっぽい気がする
多分分け方にも並び順にも意味ないと思うんだが…
前回の冬コミ速報は300サークルってサイトに書いてあるから今回もそのぐらいかな
912急行:2008/07/01(火) 15:56:44 ID:JIlapKSV0
うちも99件
サークル多めな飛翔
メアド見てもジャンルひとまとめなのかそうでないのかわからんw

99ばかりということはもしかしてccが一気にできる件数の限界が
99件とかなんじゃね?99もccしたことないから違ったらスマン
913急行:2008/07/01(火) 16:14:36 ID:uz5J3Gh40
飛翔最大ジャンルだけど別ジャンルのリアル知人のメアドいくつか見つけた
登録古い順かと思う
914急行:2008/07/01(火) 16:27:54 ID:fsCRqnoR0
登録古い順、そうかも


それはともかく、皆急行webインフォ送る?
自分誘いメール来ても送ったことなかったんだが
効果のほどはどうなんだろう
915急行:2008/07/01(火) 16:37:02 ID:3TdNInMn0
CCにビビって来てみたらwうちのジャンルだけじゃなかったのか
全部アレで送っちゃったんだろうか…

Webインフォ、自分も迷ってる
しかしCCの件のフォローしとかないと信用出来ない人もいるんじゃないかな
916急行:2008/07/01(火) 16:46:16 ID:u8QzGMTm0
箱に切られた自分は誘って貰ってるうちが花だと思って毎回送ってるw

が効果はない。
917急行:2008/07/01(火) 17:13:28 ID:3iXZYMxV0
うんw毎回ビックリするほど
解析にアドレスが引っかからないw>急行夏特集ペーシから゙の
918急行:2008/07/01(火) 17:15:11 ID:3eZWFIeM0
急行の普通のリンク集の方がアクセスある
でも載ってないと誘われなかったと思われそうで、載せて貰ってる
919急行:2008/07/01(火) 19:25:38 ID:DhYre8u60
急行速報、なんでこんなときに来るんだろ。
もう何年も付き合いなかったのに。
通販用に晒してるアドだけど、やっぱり気分良くないよね。
ちなみにうちは100件以上あったよ。
プロバアドの人可哀想…。
920急行:2008/07/01(火) 22:14:39 ID:qqJlK8Es0
誌面だとスペースに限りがあるが
WEBだと適当に調整できるので
多めに送っているのでは

それはともかく、新人への教え方不足か
ベテランの凡ミスかは分からんが
メルマガやってるならそれと同じシステム
使えばいい気がするのになんで普通に
CCとかBCCで送ってんだ
921急行:2008/07/02(水) 03:18:40 ID:fuMMVvjJ0
私も何故か数年ぶりに誘いが来た。
それがCCでとはやってくれるな...w
webで速報やるようになってたのも全然知らなかった。
ちなみに100件、別ジャンルの大手のアドレスもあってpgr
922急行:2008/07/02(水) 03:25:22 ID:GPjMXWX90
それにしても8月9日からって全然速報じゃないよな
サイト持ちは自分で情報アップするし、とっくにカタログも発売されてる
意味あるのかこれ
923急行:2008/07/02(水) 03:41:55 ID:LZxQjx2W0
今回は異様に遅いね。前までは依頼のメールも公開ももうちょっと早かった気がする
924急行:2008/07/02(水) 08:22:12 ID:NtaLl3Jm0
一応毎回参加はしてるけど年々減ってるしなw
冬とか100も参加してなかったような
925急行:2008/07/02(水) 11:24:09 ID:X1ddHR5F0
8月13日って発売なかったっけ?
もし発売あるなら本当にそれこそ直前だけど
紙面に載せてくれた方が個人的には気分が良い…
926急行:2008/07/02(水) 14:43:59 ID:6fH+943tO
身バレするだろうが
急行にメルしたわ。
自分は捨てアドだからいいけど
何の謝罪連絡も来なければ
(ゴルァ した自分じゃなくて配信者全員に)
怖くて情報送れない人もでてくると思うがな…
927急行:2008/07/02(水) 14:46:16 ID:IX/ffwp10
そしてその謝罪もCCだったりw
928急行:2008/07/02(水) 15:15:03 ID:jpo5mXfG0
メールソフトの誤作動だって
そんな誤作動聞いたことないわ
929急行:2008/07/02(水) 15:54:15 ID:NtaLl3Jm0
どんな誤作動だよw
930急行:2008/07/02(水) 15:56:30 ID:aSn1tfyH0
メールソフトを使う人の誤作動ですね、解ります。
931急行:2008/07/02(水) 17:07:25 ID:6BiUFMnU0
User-Agent : Microsoft-Outlook-Express-Macintosh-Edition/5.02.2106

メールソフトOutLookじゃん。そんな誤作動バグねーよ。
どう見てもBCCに入れるところを明らかに手動でCCに入れたとしか。

どちらにしても会社は謝罪する時に、何か のせいにしてはいけない。
そのソフトを選んだのも会社なのだし。自分は悪くないと言い訳すればするほど墓穴掘る。
素直にミスでしたすみませんと言っておけばいいのに。
932急行:2008/07/02(水) 18:04:24 ID:HjdJd6X00
つーか送りっぱなしでいいのか…?
送られた方としては他人様の情報送りつけられて
そのまま何のフォローもないってのはちょっとこう
情報管理体勢に不信感持っちゃうんだが
まあ即フォローがなかった時点でとっくに持ってるけど
933急行:2008/07/02(水) 18:41:41 ID:NtaLl3Jm0
いや、きっとお詫びメールが今夜にでもくるよ

CCで
934急行:2008/07/02(水) 18:57:51 ID:WU+frmnb0
前にオンリー用のアンソロ関連で執筆者全員に
CCでメール来て、この主催者アホだろと思ったことあったけど
企業でもやらかすんだな…アドレス数が尋常じゃない
935急行:2008/07/02(水) 19:05:58 ID:/9aW/Izv0
他人のメアド送られても、ニヤニヤする以外使い道ないけどな
936急行:2008/07/02(水) 19:42:28 ID:2Q3fky1K0
ん?お詫びメール来てない人いるの?
誤作動でしたメールとはまた別の話?
937急行:2008/07/02(水) 19:53:23 ID:jdLCCn6V0
自分来てないよ>お詫びメール
ゴラァメールした人宛の返信内容だと思ってた
938急行:2008/07/02(水) 20:00:07 ID:/9aW/Izv0
誤作動防止に一人一人に送ってるとか?
939急行:2008/07/02(水) 20:50:25 ID:2Q3fky1K0
自分はゴルァしてないけど来たよ
一人ずつ送ってんなら相当時差あるかもね
940急行:2008/07/02(水) 21:09:48 ID:Pck4QVAP0
Bccを知らんのか
941急行:2008/07/02(水) 23:26:07 ID:BwMzCiTq0
ウチもお詫びメールこないなw
まぁそれはいいがvol.22掲載のスパコミ新刊が
急行通販サイトで画像表示されないまま早10日・・・。

売る気ないなら発注しないでくれ。
発注書が届いてから2日以内に納品しろとかも無謀すぎる
942急行:2008/07/02(水) 23:28:03 ID:W/Z8ipTA0
編集長降臨しないの?
いつも見てるのに
943急行:2008/07/04(金) 01:29:19 ID:a+hdwIWP0
毎回お誘いがあったのに今回は来ていない。
大量のCCのせいでバイダの迷惑メールにひっかかったのか、自分が切られたのかw
944急行:2008/07/05(土) 00:49:41 ID:qRN11gG00
お詫びメールうちにもようやくキタ
なんか送られてきた時間にずいぶんばらつきあるのが地味にヘコむw
あんまり大事に思われていないのが丸わかりだ
945急行:2008/07/05(土) 01:13:06 ID:2kapsxkA0
>944
馬鹿野郎w
うちなんかまだ来てねぇww
946急行:2008/07/05(土) 10:27:49 ID:YHRBMor40
あんまりかかわりないピコのうちにはすぐ着てたから
大事とかあんまり関係ないとおもいます
947急行:2008/07/05(土) 11:17:37 ID:ZowxwAQh0
ただの順番だろうに、CCの並びといい順番気にする人多いの?
948急行:2008/07/05(土) 18:36:08 ID:0eODtNlJ0
とりあえずツッコミ所はそこじゃないと思う>順番
しかし再ミスを恐れるあまりにBCC使わないってのも
効率悪すぎるな
忙しくて手が回りきらないなら無理に直前情報しない方が
良かったんじゃ…夏は本にもWEBにも情報載せない年もあったよなあ
949急行:2008/07/05(土) 20:27:25 ID:QdET6eDQ0
お詫びは、順番はどうでもいいんだけども
ただ、どんだけ時間かけて送ってるんだよ…とは思う
なんつー効率の悪い
950急行:2008/07/05(土) 23:07:09 ID:qRN11gG00
通販サイトはいつまともに稼動するんだろ
もしかして表示されない表紙画像があるの自分だけか?
951急行:2008/07/06(日) 00:05:48 ID:RrJBz6V+0
鳥通販、しょっちゅうサーバ落ちだかメンテだかでカートに入れられないし
新刊の画像はないままだし
6月発行のアンソロ類はサイトには「急行で購入」ボタンがあるのに載せてないし
モバイル版はずっと商品入れ替え中…

効果がよくわからん直前情報より通販の方しっかりしてくれと思う
952950:2008/07/06(日) 11:15:24 ID:oMVPO6/G0
d。
やっぱりみんな表示されてないんだな
自分も急行HPで購入してみようという時期があったけど
最近じゃどうせ機能してないだろと思ってチェックしなくなった
書店委託してない本とか買えたら便利なのになぁ
953急行:2008/07/10(木) 16:49:07 ID:PQ/o1fuY0
結局メール漏洩のお詫びメールは全員来たの?
うちは何も連絡ないw
954急行:2008/07/10(木) 18:24:55 ID:pNXZnwA/0
うちも来てないから安心しろw
日数も経っちゃったし別にもういいけどな

あまりの効率の悪さに途中で送るの
止めたんかな、と思っている
955テンプレ>>3:2008/07/12(土) 09:35:50 ID:EeMFjcY/0
次スレ立てる人はテンプレ>>3の関連スレを以下に差し替えて下さい
(なくなったものをいつまでも引っ張るのもうざいかもしれませんが
今でも他スレでたまに「あれなくなったの?」と言われたりしてるので
いちおう通販雑誌スレとして…)

〜〜〜〜〜〜〜〜
関連スレ
【女の子の為の】クチコミ投稿マガジン・4【アニメディア別冊】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1195311165/
コミックテクノっていいよね!第7号(※2008/3/15発売号にて廃刊)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1197739576/
※ふぁいんどあうと→個人情報掲載者にいたずら電話があった事件が元となり休刊中
※ぱ麩(同人誌コーナー)→廃止されました

DAT落ちしたスレを読みたい場合はこちらへ
 2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
 ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
956テンプレ>>1:2008/07/12(土) 09:40:54 ID:EeMFjcY/0
いちおう、>>1も用意しておきます

〜〜〜〜〜〜〜〜
箱息子に限らず、ピクト(Xプレス)、界的本屋他、同人誌通販雑誌関連も大丈夫です。

●箱息子って?
箱息子=C/O/M/I/C/B/O/X/ジ/ュ/ニ/ア
発売は毎月13日前後。ただし夏コミ冬コミ直後(9月と1月)は発行ナシ。
●急行って?
急行=コ/ミ/ッ/ク/E/X/P/R/E/S/S
偶数月13日発売。発売元はあ/お/ば/出/版→大/誠/社→メ/デ/ィ/ア/ッ/ク/ス。

過去スレ・関連スレは>2-5の辺りに。

前スレ
【箱息子】同人誌通販雑誌 その19【急行】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186879410/
957テンプレ:2008/07/12(土) 10:07:07 ID:EeMFjcY/0
過去ログは現スレ追加するだけだから今はいらないよね
>>7-8の○×はこんな感じかな
足りない点があれば追加してください
※箱の通常号値上げの件は、最近の紙代インク代の値上げにより
他出版社でも雑誌も書籍も値上げか減ページになってきてるので
あえて入れませんでした(急行の減ページもこれが原因?)
今後更なる便乗値上げがあれば再度入れてもよいと思います

〜〜〜〜〜〜〜〜
箱○
海外取材、絵茶掲載など新しい試みはしている模様
オリジナルBL誌創刊。オリジナルでコミックスも刊行するまでになった
何しろ老舗でまだまだ通販情報誌は箱しか知らない層も多い
1月と9月をのぞいては毎月出る

箱×
社長=編集長がDQNで対外的にも痛い言動を繰り返す
(箱編集の一人が自殺して労災認定)
一度減ったゲーム・アニメ系の再録もまた増えてきたがジャンル的に
掲載が微妙な版元のものでも遠慮ない
たまに原稿料支払い状況が悪化、現時点では稿料値下げ以外問題はないようだが
いつ入金遅れが再発するか分からない
アニメ学校他、社長の趣味が原因ではと危惧される
描き下ろし再録は貰えるがミケ時のピクアプの献本は貰えない
描き下ろしがほとんどなく再録漫画のレベル悪化(穴埋め見え見えの
ボイコレ再録は原稿料1P1000円とのこと)&P数減
958テンプレ:2008/07/12(土) 10:07:07 ID:EeMFjcY/0
過去ログは現スレ追加するだけだから今はいらないよね
>>7-8の○×はこんな感じかな
足りない点があれば追加してください
※箱の通常号値上げの件は、最近の紙代インク代の値上げにより
他出版社でも雑誌も書籍も値上げか減ページになってきてるので
あえて入れませんでした(急行の減ページもこれが原因?)
今後更なる便乗値上げがあれば再度入れてもよいと思います

〜〜〜〜〜〜〜〜
箱○
海外取材、絵茶掲載など新しい試みはしている模様
オリジナルBL誌創刊。オリジナルでコミックスも刊行するまでになった
何しろ老舗でまだまだ通販情報誌は箱しか知らない層も多い
1月と9月をのぞいては毎月出る

箱×
社長=編集長がDQNで対外的にも痛い言動を繰り返す
(箱編集の一人が自殺して労災認定)
一度減ったゲーム・アニメ系の再録もまた増えてきたがジャンル的に
掲載が微妙な版元のものでも遠慮ない
たまに原稿料支払い状況が悪化、現時点では稿料値下げ以外問題はないようだが
いつ入金遅れが再発するか分からない
アニメ学校他、社長の趣味が原因ではと危惧される
描き下ろし再録は貰えるがミケ時のピクアプの献本は貰えない
描き下ろしがほとんどなく再録漫画のレベル悪化(穴埋め見え見えの
ボイコレ再録は原稿料1P1000円とのこと)&P数減
959テンプレ:2008/07/12(土) 10:07:12 ID:EeMFjcY/0
過去ログは現スレ追加するだけだから今はいらないよね
>>7-8の○×はこんな感じかな
足りない点があれば追加してください
※箱の通常号値上げの件は、最近の紙代インク代の値上げにより
他出版社でも雑誌も書籍も値上げか減ページになってきてるので
あえて入れませんでした(急行の減ページもこれが原因?)
今後更なる便乗値上げがあれば再度入れてもよいと思います

〜〜〜〜〜〜〜〜
箱○
海外取材、絵茶掲載など新しい試みはしている模様
オリジナルBL誌創刊。オリジナルでコミックスも刊行するまでになった
何しろ老舗でまだまだ通販情報誌は箱しか知らない層も多い
1月と9月をのぞいては毎月出る

箱×
社長=編集長がDQNで対外的にも痛い言動を繰り返す
(箱編集の一人が自殺して労災認定)
一度減ったゲーム・アニメ系の再録もまた増えてきたがジャンル的に
掲載が微妙な版元のものでも遠慮ない
たまに原稿料支払い状況が悪化、現時点では稿料値下げ以外問題はないようだが
いつ入金遅れが再発するか分からない
アニメ学校他、社長の趣味が原因ではと危惧される
描き下ろし再録は貰えるがミケ時のピクアプの献本は貰えない
描き下ろしがほとんどなく再録漫画のレベル悪化(穴埋め見え見えの
ボイコレ再録は原稿料1P1000円とのこと)&P数減
960テンプレ:2008/07/12(土) 10:09:43 ID:EeMFjcY/0
急行○
描き下ろし多め
描き下ろしや再録は勿論 ミケ時のセレクションでも献本は貰える
問題は多いしあまり売れないが代行通販という選択肢があるのは一応強み
(雑誌→FAX、郵便など介する手段でネット環境が悪い人でも利用できる)
上記、書店委託を頼めないピコやマイナージャンルでも出来る
元は編プロだったが出版社として独立、現在はアンソロは自社販売(急行は販売委託)

急行×
完全隔月刊である(情報誌なのに情報が遅い)
箱より流通量が少なく地方書店で見かけない&密林の取り扱いなし
サークル自家通販で送ってもすぐに代行通販の誘いがくる
代行通販に比べて自家通販掲載の扱いがとても悪い
代行通販は書店委託と比べると驚くほど売れない
代行通販のサイトが見辛い&掲載間違いが多い&掲載も遅い
2008年春〜夏現在、独立して忙しいのかもしれないが各種ミス・対応遅れ多し
961箱急行:2008/07/12(土) 10:15:38 ID:EeMFjcY/0
なんか多重カキコになっててすみませんorz
あと、個人的には急行のデザイナーさんお亡くなりになってから
デザイン迷走してると思うけど、このスレでは前のデザインが常時叩かれてて
新デザインは誉められるときもあったので入れてません
前の人の方がインパクトあったと思うけどなあ…箱最盛期のデザイナーでもあるし
962箱急行:2008/07/12(土) 11:32:04 ID:CT5xhmlR0
急行の話なんだが。
代行通販をお願いしていたが、途中で住所が変わり変更を出すものの、
1回目は直してくれたが、それが間違っており(旧住所と新住所が混ざった住所で登録)
その後、訂正を4回連絡しても返事が無かった。(勿論、間違った住所のまま)

結局、委託期間が過ぎて残部を何とか受け取ると(間違った住所の前半部分は
実家のものだったので、一応宅配便の方が調べてくれたらしい)、
中に、残部と一緒に4年程前の急行の雑誌が入っており、付箋で

「梱包用です!!返品不要です!」

と貼られていた…。上が余るなら箱を切って大きさ調整すればいいんじゃ
ないのか…?
ここで、不快指数が頂点になった為二度とお願いしないことに決めたよ…。
それともこれが普通なの?
4年も前の通販雑誌なんて、明らかに速攻ゴミに出すしかないんだが。
963:2008/07/12(土) 12:15:29 ID:Lv2et4a50
新手の嫌がらせだなw>不要ゴミ送りつけ
964急行:2008/07/12(土) 21:59:17 ID:pHam+08B0
人やジャンルにも依るかもしれないが、
この前箱と急行に1ヶ月差で掲載された時、
箱掲載から1ヶ月で来た申込数に対して、急行発売後の申込数が1割にも満たなかった
流通量の違いや購買層の重複もあるだろうけど、あまりの少なさにびっくりした
965:2008/07/13(日) 00:17:38 ID:d7nfkBK/0
今月号の表紙
本当に何があったんだ
966:2008/07/13(日) 00:24:08 ID:tu7T1kWP0
自分も表紙にはびっくりした
リア小の絵かと目を疑ったくらいだ
今まで見た中で一番酷いと思う
967:2008/07/13(日) 07:54:09 ID:+Bh1pApd0
そう思ったのは自分だけじゃなくてよかったw
売る気ないのか…他に捕まらなかったのか
968:2008/07/13(日) 08:32:41 ID:/4tUDNO30
絵師のせいじゃないのは分かっててもアチャーと言わざるを得ないな。
相当売り上げに響きそうだこれは…
969:2008/07/13(日) 11:18:23 ID:Ug/uG84O0
一応再生の箱のお抱え作家で個人誌も出てるから捕まらなかったとかじゃないだろうね
でもなんだろうこの表紙は…色々残念感が滲み出てる
970:2008/07/13(日) 23:15:27 ID:J0UNZKY0O
特定ジャンルの作家に、普段描き慣れてない他ジャンルのキャラを描かせる時は
よほど特長的な顔か髪型をしていない限りスッパを指定しちゃいかんと思う
つか本人描き慣れてても特長薄いキャラをスッパや別衣装にされると
他ジャンル者から見たとき分かりにくくてきつい

作家叩きをしたい訳じゃないんだが…もっとましなやり方もあったろうに
この作家にこの構図を指示した編集部の過ちとしか思えん
971:2008/07/13(日) 23:49:52 ID:L9KGQ7C70
ボロクソ言うのも作家が可哀想だがなんとも。
人には向き不向きが合って、この人にはカラーは頼めないとか
この人は漫画になるとダメとか、見抜けない編集乙としか…。

それにしても背景はこれ編集が用意したんだろ酷すぎるだろ。
972:2008/07/14(月) 00:15:05 ID:SoxjEfgN0
どんだけ酷いんだとサイトに見に行った
あまり絵が上手い人でなくても大手ってだけで起用しちゃうとこうなる見本って事か
973:2008/07/14(月) 00:22:07 ID:Swf3aRwj0
>972
今箱サイトに出てるのは今月新刊じゃないと思う
(てか先月の人は「さほど大手ではないが上手い」人だと思う…が
アナログ原画のスキャンが同人印刷所よりへたれてて下手に見える…
これも編集指示の悪さのせいだと思う)
密林なら今月号の画像もう出てる
974:2008/07/14(月) 00:35:02 ID:Q9pTG6xa0
見た
なんかすげー買いに行きたくない
975:2008/07/14(月) 01:22:10 ID:m0UcmO730
再生のお抱えなのに、27が残念すぎる
一瞬ス/パ/ナが置田に見えて同時特集なのに吟玉率高過ぎwとオモタ。
976:2008/07/14(月) 02:43:10 ID:lGUA1IrK0
>973
トップはまだ先月号だけど、今月号はバックナンバーで見られるよ
977:2008/07/14(月) 08:10:23 ID:9KjGTiqh0
>>975
自分も27が一番酷いと思ったw
しかしこのデザインどうにかならなかったのか…何この輝く海らしきもの
978:2008/07/14(月) 16:37:49 ID:R0pO3zv7O
そろそろ巣にカエレって感じ?
979:2008/07/14(月) 19:24:11 ID:7OCmIai0O
話題変えたいならいらんことを言うより別の話題でも振った方が…
今の話題にレスした全員が作家私怨という訳でもないだろう、むしろ
四月とかの方が作家叩きがあからさまだったし今回は叩きにならないよう
気をつけてレスしてる人が多い

まあ話題を変えたいのなら、次スレのテンプレは今出てるもののままで
いいのかい今のところ反対はないようだけど、と振っとくか
980:2008/07/14(月) 19:35:19 ID:rJXmBG/f0
このスレで一番叩かれてるのは急行のあの変な漫画だよw
981:2008/07/15(火) 01:53:07 ID:3r9jcLlf0
つか表紙の話しか出ないけど
ちゃんと買って中を読んだ人はいないのか
982:2008/07/15(火) 02:03:14 ID:METd9+i90
ノシ<買って読みました…ちょっとだけ

自分はへ(ryだから表紙のことなどとやかく言えないorz
夏コミの記事はためになる。
通販コーナーになにやら新たなジャンルがw

それ以外はまだあんまり読んでない。
983:2008/07/15(火) 07:46:41 ID:SeLpokBz0
>>981
Pの半分が漫画で相変わらず掲載漫画のLVがやばい
後半分の内1/3が夏コミ直前、1/3が同人通販情報、残りが読者P
通販目的の人には厳しい同人通販情報誌だな…と>情報少ない
984鳥急行:2008/07/15(火) 22:50:34 ID:p5MEpbGy0
鳥急行の通販ページでちがう本なのに同じ本文のサンプルが掲載されるんだけど
自分だけじゃないよな?ログ読んだらみんな表示がおかしいみたいだし…

もし間違ってサンプル載せてるんだったら教えてあげたいけど
このジャンルにハマりたてでどっちが間違ってるか自信がない
誰かわかる人いないかな?
ジャンルは10月から2期が始まるアニメで
表紙画像が表示される後ろから4つめと5つめ
985急行:2008/07/15(火) 22:59:07 ID:6ASiJCAI0
>>984
「同じ画像が表示されるみたいなんですが」って問い合わせればいいだけじゃ…
どっちが間違ってるとかここで確認する必要があるのか?
986鳥急行:2008/07/15(火) 23:09:32 ID:p5MEpbGy0
すまん、表示されない表紙とかあるから自分のPC環境がおかしいのかと思った
ほっとくことにするよ
987箱急行:2008/07/16(水) 05:43:43 ID:XN7uI+Ig0
テンプレに対して特に意見ないみたいなんで
今出てる奴で新スレ立ててくるよ
988箱急行
【箱息子】同人誌通販雑誌 その20【急行】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1216154730/

立ちました