■ 同人系「検索エンジン」について語るスレ5 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1検索
同人系の検索エンジンについて、利用者の立場から語るスレです。

■ 同人系「検索エンジン」について語るスレ ■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1043481152/

■ 同人系「検索エンジン」について語るスレ2 ■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067268380/

■ 同人系「検索エンジン」について語るスレ3 ■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1114612660/

■ 同人系「検索エンジン」について語るスレ4 ■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144134459/

●検索エンジンテンプレ

TINAMI
ttp://www.tinami.com/

サーファーズパラダイス
ttp://www.surpara.com/

ゲーム派
ttp://www.gameha.com/

駄文同盟
ttp://www.dabun-doumei.com/
2検索:2007/07/24(火) 15:37:27 ID:x+sp5Ibu0
※ 現在同人板ではウィルス爆撃中です! ※

ウィルスの書き込みと区別するため、名前欄には
スレ名入力を推奨します。
3同人検索:2007/07/24(火) 20:56:52 ID:pod4Gr9B0
3get 乙でした 
4同人検索:2007/07/25(水) 02:22:25 ID:C6fCrFYyO
前スレ上がってるから上げ
5検索:2007/07/28(土) 05:47:55 ID:Wbs9daRa0
ALL-NAVI、更新しても自分のサイトが出てこない


・・・と思ったら、なんか鯖の新旧の関係で埋もれてるっぽい
これじゃ意味ナスorz


6検索:2007/07/28(土) 09:35:11 ID:Ad5WU03L0
>5
登録しなおしてくれってメール来てなかった?
7検索:2007/07/28(土) 16:28:48 ID:ytXWJZ+r0
らぐに登録される基準がよく分からん。
8検索:2007/07/28(土) 16:45:07 ID:pIKjRPHJ0
>>7
私も登録基準がイマイチ分からん。
クオリティ=管理人の好みだと思う事にしといた。
9検索:2007/07/28(土) 17:01:53 ID:Ad5WU03L0
サーチといっても、個人運営のサーチだから
管理人の好みで基準を決めてもいいとは思うけどね
自分がおすすめしたいサイトしか登録したくないというのもアリだし
クオリティの高いサイトばかり登録されてれば
「あそこはクオリティが高いサイトがいっぱいみつかっていい」と思う人もいると思う
確かにラグはバナーを見ているだけでも楽しいよ
ただ、登録されやすいサイト、登録されにくいサイトを明文化して欲しいかも
それだったら登録されなかった人も納得できると思う

二つのサイトを数ヶ月間を置いて申請したら一つはおすすめマークつけてもらったが
もうひとつは登録されなかった
登録されなかった方のサイトの方が、登録されたサイトより後に作ったこともあり
1日カウンターも100倍以上回るし感想も来るが
なぜか閑古鳥のサイトのほうが登録された
おすすめマークは数ヶ月更新上げしなかったら消されてたがw
昔よりも最近の方が審査が厳しい気がするよ

登録されてるサイトの多くは、オフ情報があり、CG講座があって
すごくウマーではなくても、色がきれいでバナーがきれいなサイトなキガス
10検索:2007/07/28(土) 17:20:59 ID:ytXWJZ+r0
ここって登録されるよりも、落ちたって話をよく聞くからさ。
閑古鳥が鳴いてようが、全ては管理人の好みか。
>>8-9の話を聞く限りだと絵柄の問題もあるみたいだし、登録される自信はないんだが
申請するの事も勇気がいるサーチだなw

念のため聞きたいんだが、もし落ちたとしてもまた登録申請するのはアリなの?
心臓には悪いが・・・・
サーパラも厳しいって聞くが、こっちのが文章化してる事もあってまだ分かり易いな。
11検索:2007/07/28(土) 18:39:51 ID:Ad5WU03L0
>10
もし落ちて再申請してもいいと思う
サイトのクオリティが上がらないと無理だろうな
落ちてすぐ申請は意味がないかも

自分が登録されたサイトと登録されなかった方のサイトでは
登録された方が作品数は少なかった
だから、絵が上達しているなら、古い絵を削除して新しい絵をそれ以上に追加すれば
全体のクオリティの底上げが出来そうだけど、
デザインなども見直してそこまで大改造すると、1年近くかかりそう

サーパラは別に厳しくない
昔同人サーチと言えばサーパラとチナミぐらいしかなく、
今みたいに1日に何百ヒット何千ヒットするサイトが超まれだった頃は
サーチなしで相互リンクのみでカウンターが500以上回ってるという規定を
満たさねばならず、人によっては厳しいと思った人もいたと思う
今はサーパラは後回しにして、ジャンルサーチに登録し、
サイトが充実してから総合ジャンルサーチに登録した方がいいかも
12検索:2007/07/28(土) 19:46:04 ID:ytXWJZ+r0
>>11
そうなんだ。

自分、オリジナルイラストサイトと特殊ジャンルサイトを持ってるんだが・・・・
最終的にはイラストサイトをらぐにも登録したい。
スペースがもったいないんで古いイラストを置くサイトを新しく作って、メインには最近のイラストから置くか。
改装したばっかりで、デザインは以前よりは数倍もマシにはなったと思うんだが
納得が行ってない部分はあるんで、そこを重点的に見直せば、また印象も変わるかな?
(今考えると、前のはマジでへタレデザインだった・・・)
ちょうど絵柄変更もするつもりなんで、らぐは来年にでもチャレンジしてみようw

実はすでに落とされてるんだorz
13検索:2007/07/28(土) 23:28:04 ID:6ZFd62IT0
らぐといえば、前は登録されてたのにいつの間にか登録消えてたことがあった。
面倒で再登録しなかったけど、登録が消えたのはなんだったんだろ。
14検索:2007/07/28(土) 23:36:40 ID:/ofEBjZS0
実は自分も落選したんだけどね。
そういえば一度落ちて再登録申請していなかったんだけど
2週間後にまた管理人さんが来てたけど、何だったんだろう?
15検索:2007/07/29(日) 01:48:59 ID:wwUsGz5H0
らぐで落とされた時は凹んだけど、いろいろと見直す良い機会にはなったよ。
遠まわしに「へタレ」って言われてるのと同じだけどさ、来年こそ登録してやる!

それにしても、登録がいきなり消されるって・・・・
落としておいてまた訪問とか・・・管理人の気まぐれ?
16検索:2007/07/29(日) 13:06:31 ID:b2Tulffd0
波乗りもTINAMIもお勧め貰ってるが、
らぐは登録で落とされた。
 ちなみに登録申請したのは、開設3年目頃で
作品数あるし、カウンタも結構回ってたけど、理由不明。
17検索:2007/07/29(日) 13:36:24 ID:2U0RWB/00
千波の公開ニュースレターの書き方がようやく分かった
今まで気づかなかったおれがアホなのか……
18検索:2007/07/29(日) 13:40:43 ID:wwUsGz5H0
他サーチでおすすめ貰ってるサイトでさえ登録不可なんて・・・
管理人好みだけしか登録しないって事なのかな。
これじゃあ明文化もできんわな、不公平だ。
そういえば、相互先にいくつかおすすめもらってるサーチがあるんだが、らぐではおすすめもらってない。

自分、他サーチで
「管理人の好みでも決めさせてもらいます。」
って書いてある所を見た事があるぞ!こう書いてあれば登録してもらえなくても、納得はいくよな。
19検索:2007/07/29(日) 14:25:27 ID:KjcfL6hn0
登録基準が好みなら、クオリティうんぬん書かないでほしい。
管理人が好みサイト集めてリンク集にでもすればいいのに。
20検索:2007/07/29(日) 14:48:49 ID:4cGLnlg/0
らぐ、自分はオリジナル小説サイトだけど登録されているよ。
自分で描いた絵がちょびっとあるけど、
所詮小説書きの絵だからへたれ絵だし。

自分は、なんとなく、らぐ登録のサイトは
サイトが見やすい、デザインが凝っているっていう気がする。
あと、あそこは作品数でも見てるのかもって思うときがある。
>9のサイトが古い方が登録されても
新しい方が登録されなかったのはそのあたりの可能性もあるんじゃない?
でも、>16の場合もあるし謎だ。
21検索:2007/07/29(日) 15:01:46 ID:wwUsGz5H0
>あそこは作品数でも見てるのかもって思うときがある。

そこまで多くなくても、全体的に丁寧であるものを求めてるって事かな?
「作品数が多くても登録されるわけではない」みたいな事は書いてあったし。

作品数が多くても、どれも神がかってたら即おkなんだろうが。
22検索:2007/07/30(月) 13:50:13 ID:9snNp9ki0
ときどき幸から「いいサイトだからうちに登録しませんか」的なメールが来るんだけど、
二度ほどためしに登録してみたらおすすめつけてくれなかったから即削除した。
ケッ手当たり次第かよ!
23検索:2007/07/30(月) 19:33:04 ID:lqhZt8fU0
あるある
言ってくるからにはもしかして…とは思うな
24検索:2007/07/30(月) 21:49:34 ID:rFANplrQ0
わかる。すごくわかるそれw
自分も何回か来たから登録したけど特に何もなかった。

あとコミケ前はそういうメールが増える。
25名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/31(火) 23:59:52 ID:kkoaobi70
専用スレで宣伝って何?
26検索:2007/08/01(水) 18:02:23 ID:1YnTkbIu0
>>22
「登録して欲しい程度にいいサイト」という意味で
「お勧めしたいほどいいサイト」ではなかったというだけなんじゃ?
27名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/06(月) 12:18:54 ID:X6kB4yhs0
>>209
そりゃ言いすぎだとは思うがおおむね同意
ポーズや構図を完全にコピー(なぞりや貼り付け)はNGだと思う
だけどポーズや構図が同じでもキャラがまったく違う、肉つき身長性別表情etc
もろもろ違うのならそれは既に別作品
同じポーズの人形等を参考に描く授業を見てもらえば一目瞭然

パクリパクリ言われてるのって、あからさまにトレースだから叩かれる
それぞれ関節なり部分の位置を把握する為のトレースは立派な技法だぞ
28名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/10(金) 22:30:32 ID:35Wleijq0
>>34がいってるとこは行列してるよね、いつも。
(ここ1年くらい蛇スペ行ってないけど)
大手パクは変わらないって事か・・・
本の中にイラストも多い方なので自分も探してみるよ

自分的には今野稽古のコiンiビiニ(商業)〜荒し初期時代がデジャブる
29検索:2007/08/10(金) 22:36:52 ID:yAKMY6ZH0
千波のサポーター登録してる人いる?
あれって名前と生年月日必須らしいけど
生年月日漏らしたくないんだが…
でもサポーターにならないと登録情報も変更できないようだし。
30検索:2007/08/10(金) 22:41:37 ID:JJ+wBehu0
あの手のに正直に登録する奴なんているのか
31検索:2007/08/10(金) 23:01:25 ID:yAKMY6ZH0
>>30
d
確かに嘘書きゃいいかと思ったんだが
万一バレたとき恥ずかしいかと思って。
あと登録削除されるとか、色々考えてしまった。
32検索:2007/08/11(土) 15:17:21 ID:4mNOXRS80
小説FC専門のリングやサーチってどこかにある?
小説FCリングはなくなっちゃったし…。
33名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/12(日) 03:31:55 ID:0dgflwdF0
この人の深淵本読んだけど驚く程糞漫画でした
線ガタガタ、単調な構図、ギャグなのに全然笑えない

これで自信過剰、国立美大で鼻高々なんて笑えるわ
34検索:2007/08/13(月) 22:37:56 ID:1V4VnMzM0
GT+もうすぐ閉鎖しちゃうけど
他にゲーム中心のお勧めのサーチってありますか?
ゲーム派は見てみたけどクリック数とか表示されるのが微妙だし
ウイルス騒ぎもあったので出来れば他を当たりたいのですが…
35検索:2007/08/13(月) 23:50:31 ID:LC29IELd0
がめはは名前がゲーム中心みたいに感じるけど、
別にゲーム中心のサーチじゃないよ?
36名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/16(木) 21:23:16 ID:lA4x77l70
ほしゅ
37名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/17(金) 13:02:01 ID:m70HbLkO0
>>665
同意。
しかもOVAネタはしない代わりにスレ違いなキャラ擁護は一切しないという公約もいったそばから破ってる狂信者とか。
大好きなキャラを守るためなら平気で嘘付く気色悪いヲタク精神吐き気がする。
アンチスレでアンチ叩きして非難されると暴れだすってどういう思考回路してんだか全く理解できんわ。
38名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/19(日) 15:14:23 ID:FnByEfLg0
>>87
叩かれては無いけど人気も無い感じだったなあ。
>アカネと朝子

一般人よりオタクや2ちゃんの方が目は厳しいと思うけど、同じ作者の別キャラ女子
と比べて人気無かった印象。
39検索:2007/08/21(火) 12:31:31 ID:BTqF2Sbm0
俺はクリック数が分かるから34とは逆にがめはに登録をした。
やっぱり老舗は安心感がある。
40検索:2007/08/21(火) 13:46:21 ID:GKWNZD4Q0
がめ派は老舗だけど、それで安心ってのはちょっと……
老舗だからよく知られているとか、利用者が多いとかの利点はあるけど、
ウィルスとか、(事情はあったけど)管理者不在とか、データ飛びとかあったからなぁ。

それにあのトップのごちゃごちゃっぷりは、ひどいものがある。
41検索:2007/08/21(火) 14:28:02 ID:NAJLmWyJ0
ガメハちょっと前まで土日は1日100人ぐらい来てたのに
今月入ったあたりから急に20人も来なくなった
先週なんか10人しか来ない
なにがあったんだ?
42検索:2007/08/21(火) 21:23:55 ID:0Zi1pore0
お盆時期は夏ミケと昼夜逆転のネトゲ三昧で個人サイト巡回率は激減
43検索:2007/08/23(木) 11:36:50 ID:ZrF7Cs2B0
がめ派のウイルス問題って何があったんだ?
なんだかんだ言ってもがめ派には1日1回はアクセスしてしまう。
使いやすいと思う・・・・ごちゃごちゃしているけど
あれだけでかくなると個人運営も大変だろうな。中の人乙。
44検索:2007/08/23(木) 12:37:20 ID:vFwILhgB0
クラックでブラウザ感染のウィルスでも仕込まれてたのか、がめ派の
トップページにアクセス→セキュリティソフトの高レベルの警告でまくり
祭にはならなかったので、被害がどれだけ出ていたのかは不明

45検索:2007/08/23(木) 13:57:14 ID:ZrF7Cs2B0
教えてくれてありがとう。
管理人も大変だね。
46検索:2007/08/23(木) 14:24:53 ID:waPAdzqL0
俺も3年ぐらい検索エンジンを運営していたことがあるがかなり大変だったぞ。
がめはレベルになると運営するのが大変だな。あそこの管理人しりあいじゃな
いが、よくもあそこまでの規模を育てたと思う。
47検索:2007/08/26(日) 17:34:50 ID:Ng4iNusG0
我がドピコサイトの解析に千波ドメインの訪問者が引っかかったんだが…
ちなみに千波には登録してない
48検索:2007/08/26(日) 18:09:26 ID:vor7r9m10
リファラの誤爆じゃない?
IE5のバグだよ
49名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 01:55:04 ID:m9w0OM3b0
今日名古屋のコミックライブで迷子の呼出しがありました
一瞬リョウ君じゃないかとハラハラしてしまったよorz
50名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 03:11:16 ID:nUTntgPL0
告知しないって事は後ろめたいザンルには変わりなさそう。
51検索:2007/08/30(木) 19:52:29 ID:Fl//FyVL0
がめ派は老舗っちゃー老舗だけど実態は・・・・・だなあ
意味のない登録サイト数自慢、醜いトップページ、たびたび起こるウィルス感染
それらが改善されるだけでもだいぶ違うとは思うんだが
52検索:2007/08/30(木) 19:56:17 ID:OIFCWEa40
まずアフィ厨っぷりを何とかして欲しいところだが
53検索:2007/08/30(木) 21:48:07 ID:O4NHiMnU0
にこみからはいつも誰も来ない
更新してもk国の人しか客が来ない
topも落ち着いてるし期待してたけど…日本語圏の人が来ないorz
54検索:2007/08/31(金) 10:31:41 ID:msYFBXQm0
人こないね
55検索:2007/09/07(金) 01:18:05 ID:QmNWy0cl0
CMC閉鎖してるの今気づいた。
56検索:2007/09/07(金) 20:13:17 ID:H01zV67/0
>>55
eeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!111

GT+に続きCMC閉鎖ってつらいな…
57検索:2007/09/07(金) 20:46:28 ID:Tdyt0VGU0
あー…どこ?と思ってググったらComputerMusicCenterか
昔登録してたなあ

ある程度の規模を持ったとこが消えるのは悲しいね
いつまでも存在してるもんだと思っちゃいけないのはわかってるけど
58検索:2007/09/07(金) 23:44:22 ID:pgmGKCnH0
1日500人以上人が来るサーチが二つも潰れてショボーンだorz
59検索:2007/09/08(土) 03:06:58 ID:IA+yK1du0
そんなに来るもんなのか
でも58のサイトに満足してまた来たいと思うリピーターがついてくれてるんだったら
たとえサーチが消えてもアクセスは維持されると思うんだがそのへんはどうよ
60検索:2007/09/09(日) 03:58:09 ID:IDt7yz3l0
>59
似たようなサーチから回ってきてくれてると思うんだが
ちょうど自サイトの看板作品だった連載を終わらせて
新作書きはじめたら客層が変わったぽくて(ジャンルは創作)
微妙にアクセス減ってるからよくわかんね
61名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/09(日) 23:09:31 ID:1tbjyyKN0
Y1kMQX5QOとBKAGT2ZKOが連投私怨乙なのはワカタ
62検索:2007/09/09(日) 23:34:34 ID:MBkDUfZY0
>>61
ハイハイテラワロス
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
誤爆もいいところだwwww
63検索:2007/09/09(日) 23:44:22 ID:4yqiBwMK0
アホ
64検索:2007/09/09(日) 23:47:17 ID:tEJ247Pv0
久し振りに恥ずかしいレスを見た…
ヒント:ウイルス
65検索:2007/09/10(月) 00:18:54 ID:BFvWRg3L0
62は釣りだろ?じゃなきゃ名前欄に検索って入れないだろうし…。
66名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/10(月) 01:11:44 ID:ygZumMvg0
むしろ一夜明けたらミケへ行って「Kへ行くなんて嘘ぴょ〜ん」みたいなレスするかもよ?

…まぁ普通なら朝一番に名古屋へ帰るけどね
ママだからそれ位の事はやりそうだ
67検索:2007/09/10(月) 01:31:27 ID:VCm8dMCO0
61はあぼんされてて見えなかったから意味がワカランかった
ウイルスじゃねーかw
68名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/10(月) 21:02:07 ID:3zUlVJY+0
ポーズも無意味じゃないと書いたが
>>67の公式バナーに攻撃した奴は無意味だw
69検索:2007/09/10(月) 21:07:16 ID:G0wswHpI0
凄いピンポイントコピペだ
70名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/10(月) 21:39:03 ID:lcVUoICs0
71検索:2007/09/10(月) 22:33:10 ID:V8BVV93K0
CMCの2番煎じ来ないかな?
ゲーム攻略の検索サイトは余ってるのに
72名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/11(火) 01:23:17 ID:dzWIq6uq0
うちは♂キャラA単体萌えサイトなのだが、Aは原作では一切女っ気なし。
そのため他のサイトではAにオリキャラ女をあてがった二次創作が多い。
「Aファンなら読みたいはずよね!」と「好意」でオススメしてくる人が多くて困る。

女ッ気のないところがAの一番の魅力なので、女がらみの話なんか見るのも嫌。
まだ、「Aのお嫁さんになりた〜い」なんて言ってる人はいいが、
お約束てんこ盛りオリキャラ女Bを出してきて「BこそAにふさわしいですよね!」
「きゃー!AとBのラブラブが見たい〜!」「BがいてAは幸せ」ってのが多くて('A`)
73検索:2007/09/13(木) 20:34:53 ID:VRTRqDTp0
どなたかご存知でしたら教えてください。
前にあったサーチエンジンのリンク集って
なくなりました?
 探しても出てくるのは普通の検索エンジンの
リンク集しかみつからなくって…
74検索:2007/09/13(木) 20:38:27 ID:ltsnf5aQ0
……自分が何書いてるのかわかってる?
75検索:2007/09/13(木) 20:46:26 ID:B6FLG5Sd0
>>73
「サーチエンジンのリンク集」というのが、個人運営のサーチエンジンを集めた
サーチエンジン、のことなら移転したよ。
76検索:2007/09/13(木) 21:14:05 ID:0Dycnayp0
>>75
d、>>73じゃないけど見つかった
ここ登録してたんだけど移転は急だし、前サイトから新サイトへの案内もないし
移転のお知らせメールもないし、探すのに苦労したよ
77検索:2007/09/13(木) 21:26:51 ID:VRTRqDTp0
>>75.76 それですありがとう!閉鎖したのかと思ってました
移転してるんですね 探してみます
78名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/13(木) 22:19:21 ID:6eHQxZcU0
Sea-Linkって潰れてるの?
そろそろ解除しようかとおもったらそんな情報すら載ってない
79検索:2007/09/13(木) 22:58:56 ID:0Dycnayp0
>>77
もう見つけたかな。
他の総合系サーチの登録情報では新アドレスになってるよ
大きめの総合系サーチでサイト検索してみたらたぶん見つかると思う
ただトップからの相互リンクとかだとリンク切れ多い
80検索:2007/09/14(金) 00:49:39 ID:/f67r0kc0
MSDサーチで検索をして、
そこの提携サーチを片っ端から舐めろ
81検索:2007/09/14(金) 05:02:10 ID:u6uc6WhR0
後継ぎさがしてるみたい

CMC閉鎖、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1188828049/
82検索:2007/09/14(金) 08:23:03 ID:ok5vCbAh0
83りんく:2007/09/14(金) 09:05:34 ID:AIrJH42s0
>79.80 dd
 総合系検索TOPを色々当たって、どこもリンク切れだよと
やさぐれてた もっかい探してくるよ

84検索:2007/09/14(金) 12:43:39 ID:ez+dmi+r0
必死なのはいいけど、
そこまでいくとちと引くなぁ・・。
85検索:2007/09/14(金) 13:18:10 ID:e5SQgZ830
>>82
萌駅に登録しなくて良かったとつくづく思った。どこのアダルトサイトだ
自分のサイトが萌駅の無料コンテンツ扱いになるなんて嫌だ
86検索:2007/09/14(金) 18:51:02 ID:x+bgg+VW0
ちなみのクリエイター登録してる人がいたら聞きたい。

応援ボタン押されて、さらにコメントを入れてくれた人にはその人独自のIDが
※と共に表示されるハズだけど、そのIDが全て同じってことある?
同じ人が何度も※入れてくれてるんだと思って最初は嬉しかったが
なんか、毎度毎度、初めまして!という内容なんだ。
毎回別人を装っているのか。それともちなみ側の不具合か。
87検索:2007/09/14(金) 20:53:57 ID:uGmbw+m00
>>82
これほんとに本人がやってるのか疑いたくなる変な文章なんだけど
本人以外がやる目的が無いか・・・
失業でもしたかそれともFXで失敗したか・・・
88検索:2007/09/14(金) 21:04:02 ID:ck+oRTCL0
萌駅、サイトを業者に売ったんじゃなかろうな
89検索:2007/09/14(金) 23:59:35 ID:E9NLwgYO0
通常?の萌え駅トップは普通なのに、>82はいったい何事…
90萌駅:2007/09/15(土) 00:32:24 ID:n9+gm3ik0
萌駅必死だなwwwwwwwwwwうんこ!!
91検索:2007/09/15(土) 01:57:48 ID:fmNpFlyx0
ちえりやってる人教えて。
あれって毎回いちいちページのメタタグ書き直さないと駄目なの?
あと全く検索ageしてない場合にも巡回ロボ来るの?
92検索:2007/09/15(土) 03:08:22 ID:GWI/Vlqy0
>91
メタタグ書きなおすよ
検索データは5年ぐらい上げてないけど
ちえりは拾われてるよ
93検索:2007/09/15(土) 08:52:01 ID:nKJ3+U0I0
>>87
変な文章、本体にリンクしないのもテクニック。
更新日が新しいところを見ると、頻繁に更新しているみたいだね。
探そうとしなくてもグーグルで検索すると本体といっしょにでてくるのが面白い。
94検索:2007/09/16(日) 00:58:46 ID:GyDtIaui0
ペイステは素人が作ってるの?
95名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/19(水) 21:00:53 ID:4ymojd7M0
>>37
らみゅは関連スレに同時降臨するのがデフォなので、
たとえ同人板でもヲチスレっぽくなるのは自然なこと。

同人イベントが一通り終わった今、複数スペ鳥だけではネタが持たないので
どうしても不満なら自分でネタを振ってくれ。
96検索:2007/09/23(日) 10:39:52 ID:ORAvXSfS0
TINAMIのちえり、91じゃないけど>>92見てやってみたら本当に来た!
これって登録してる全てのサイトを一日二回、解析に残らず巡回してるってことなのか…。
一体どういうシステムになってるんだろう。すげー。

ついでに他のこともやろうとしたけどややこしい機能が多くて分からなかった。
サポーターとかニュースレターで交流したり人来たりしてる人いる?
97検索:2007/09/23(日) 11:23:41 ID:awU9u9ug0
は?
解析に残らないなんて無理に決まってるじゃん
Hostはcocoa.tinami.co.jp、UAは Chieri/0.64だよ
98名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/23(日) 12:41:43 ID:z/wJiY+K0
サイローモーン 子兎、網、蛍
マジョー 香る、良子
99検索:2007/09/23(日) 13:29:16 ID:whTsvSow0
は?っていう言い方ムカツクよな
脊髄反射乙
100検索:2007/09/23(日) 13:50:12 ID:PMcBh4+X0
>>99
見下したいお年頃なんだよ…中二病みたいなモンだと思ってやれば腹も立たないよw
101検索:2007/09/23(日) 15:11:34 ID:+yfON7q/0
俺も は? って言いたくなったがやめといてよかったw
102検索:2007/09/23(日) 17:56:38 ID:RoWTCXDu0
>96
一般的なアク籍解析には引っかからないよ
生ログには記録される

トラフィック考えるとどうなってるんだろ
智恵理登録したサイト全部は回ってないと思うよ
1年ぐらい智恵理打たなかったら、最初の数回は拾われなかった
よく智恵理打つサイトは頻度高く回って、そうでもないところは1日1回とか
来ない日もあんじゃね?

サポーターとかニュースレターは1度やったらやめられないわけじゃないんだし
やってみれば?
103検索:2007/09/23(日) 18:09:19 ID:+yfON7q/0
え、俺んとこ来るよ、1日4回(6・12・18・22時)
もう4年も5年もどころかタグすら書いてないのに

解析は配布CGIだけど引っかかってる
10496:2007/09/23(日) 20:48:27 ID:ORAvXSfS0
アク解にも残ってたのか…
解析厨なのに見たことなかったw>>97,102dクス。

しかしちえり見てると巡回以降に更新したことにしてる奴がたくさんいてワロス
嘘ついてまで上に載りたいか。
105検索:2007/09/23(日) 21:45:51 ID:iEmL1elz0
……ダイレクト知らないの?
登録してるサイトのヘルプ位少しは読んだら?
106検索:2007/09/24(月) 00:45:47 ID:bLGwe43p0
>104
何が言いたいのかよくわからんが
巡回と更新時間は関係ないだろ
ちえりにはサイトを更新した時間を書く決まり
その更新時間は、智恵理タグを仕込んだページをうpした時間な
鯖に記憶されてる実際にうpされた時間とちえりの時間が大幅にずれてると
勝手に修正される=うそはつけない
ダイレクトにも時間の嘘はつけなくて、同じ時間を記入する
巡回には何時間も掛かるだろうし、
よくわからないのに厨よばわりイクナイ
107検索:2007/09/26(水) 12:01:24 ID:NiFEdYbxO
しかもトップに掲載されるピックアップは掲載されるまでに
かなりタイムラグがあって、リアルタイムではないぞ
108名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/26(水) 21:56:25 ID:fLdcAeYj0
そもそも男性向けでは許容されているものが
女性向けでは許容できないからマナーサイト作って布教というのは
面白い発想だな
109検索:2007/09/28(金) 23:15:08 ID:lBy954KY0
同人系関係ないが自分の画像が画像検索に引っかかっていて横にQRコードまで付いてた。
気になって読み込んでみようと思って自分の携帯をかざしたら
古い機種にはコードが複雑過ぎたのか読み込めなかったw
110検索:2007/10/02(火) 00:06:35 ID:rPKb79j40
トップページに載せる絵を公募している某サーチ。
応募者が複数いるのに同じ人の絵を連続で採用するのってどうなんだろう…

連続採用されている人はまあまあうまい絵を描いているけど
今回だけじゃなくトータルでもかなり採用されてるんだから
応募自重したらいいのにと思ってしまった
111検索:2007/10/02(火) 01:27:36 ID:KMaXp85r0
そういう内容書かれても


落選者乙!としか言えないんだけど
112検索:2007/10/02(火) 01:50:05 ID:Y84QbgbW0
見る側もへryよりは無難な安定レベル絵が見たいしなあ
113検索:2007/10/02(火) 02:15:55 ID:kVCvEGBh0
絵描き全体でも上手い人は少数派で
その上トップ絵に応募するのが好きな上手い人は更に少ないだろうからな
それよりヘタクソな奴自重しろよと思う
同人レベルでそこそこなレベルならいいけど
たまにサーチ管理人が気の毒なほどへryなのもいる
上手い人ばかり応募してたら同じ人ばかり採用にはなんないんじゃね?w
114検索:2007/10/02(火) 02:23:00 ID:kVCvEGBh0
なんとなくどこのサーチかわかったわw
ランダムで複数採用なら気にならんのだろうが
毎月1枚とかだと応募してる奴は気になるのかもな
ガンガッテその人より上手い絵を描けばよいかと
115検索:2007/10/02(火) 02:23:16 ID:MidRXm700
>110のサーチ、知っているけど
めちゃめちゃうまい絵が大量に投稿されてても
平気でスルーする事も多いから、採用の基準が分からない。
でも>110が言っている絵の人だけはやたら採用率が高いな。
116検索:2007/10/02(火) 03:55:43 ID:2i8FhzAb0
管理人の思い描くイメージに合ってるんだろ。

つか>>110は公募を自己アピールと勘違いしてないか?
サーチにとってメリットの無い絵を推しても意味ないだろ。
パフォーマンスにはなるかもしれんが。
117イ○スト委員会利用者:2007/10/02(火) 19:37:11 ID:OZhPWclj0
某検索エンジンだけど下記のURLの広告をしている。
入場しただけで金を払えというメッセージが・・・・・・
これってどう考えても健全なサイトじゃないよな・・・・・・
いくら無償のサーチだからといって猥褻ページに誘導させる広告を貼るというのもいかがなものかと。
ちなみにリンクを張っていた場所は下の場所。
【Pretty-Pure】
http://www.nip-go.net/?ad=H063
118検索:2007/10/02(火) 19:47:40 ID:QlPG31ch0
宣伝の臭いがするぜえ
119検索:2007/10/03(水) 00:21:39 ID:0bRYKDO00
自演乙と言えばいいのか、110のあの書き込みだけで そこのサーチ知ってる☆ミ ってどんだけー
120検索:2007/10/03(水) 04:16:23 ID:S518Vnky0
トップ絵を募集して採用不採用決めるサーチなんぞ腐るほどあるから、
思い当たる節があるとか
なんとなくわかるっつーならわかるが
「知ってる」ってどこだよw
ジャンルサーチか総合系かエロ系かもわからんのにw

自分が思い当たるところは某総合系サーチだが
落選者も小さく載るけど毎月応募者は2〜3人だしな

本当に上手い絵が大量に投稿されてるほど賑わってるならジャンル別サーチか?
上手い絵が大量に投稿されてるってすごくね?
それが本当なら、ヘタレ2〜3人の中にそこそこの常連一人のサーチより
採用は狭き門だろうからもっとガンガレw
121検索:2007/10/03(水) 13:09:48 ID:gXR9Cnzd0
>>117
それ思いっきりワンクリ・ツークリ詐欺の犯罪サイトだから。
漏れのやってるランキングにもワンクリ・ツークリの業者から広告依頼くるけど
某検索エンジンって奴も犯罪広告とわかって契約しているはず。

ここに通報しろ。
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/
122名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/07(日) 00:17:31 ID:U6iFDFRB0
私は好き嫌い、好みに関してはわりと揺るぎがない。
好きな物は好き。駄目な物はダメ。

世間で大ブレイク中の作品でも、自分が「面白くないな」と思ったら
私にとっては興味のない駄作だし、ほとんどの人が「つまらん」と
評価した物も「私は好きかも」と思えばお気に入り。
もちろん、比率的には普通に世間でウケてる作品の方が面白かったり
評価の低いものがつまらない方が多い。
ただ、サイトのレビューでは、誰もが知ってるメジャー作品を扱うより
誰も知らないマイナーを扱った方が自分も楽しいし
反響もいいので、必然的にマイナー作品レビューが多め。

友人Aはどちらかというと「みんなが面白いって言うから面白いに決まってる」
を基準にするタイプ。過去に一度、世間で超絶ヒット中のマンガを
「私にはちょっとダメだった」と私がパスして以来、二言目には

「あ、○○ちゃんは流行物は嫌いなんだっけ〜」
「マイナーしか読まないんだよね」
と言ってきてウゼエエエエエエエエエエエエエ!

単に自分の好き嫌いがハッキリしてて、基準を変えないだけだ。
それにメジャー作品だって読んでるし少ないけどレビューあるだろうがよ。

「 私 は 面白いと思わなかった」に
「だってこんなに流行してるんだから、大多数の人が面白いって認めてるんだよ!」
「そうかもね。しっかりしてるしいい話だよ。でも 私 は ダメだったってだけ」
「だってこんなに流行して(ry」

ちなみに「面白かったレビュー」なので「この作品はつまらなかった」
なんて感想は書いたことないし、Aは何が気に入らないんだろう('A`)
123名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/07(日) 20:52:26 ID:Ivh+GBsO0
痛弗つながりかよ…
罪状はどうあれ、狸も月影も変わらねー
124:2007/10/09(火) 01:27:33 ID:utTUnhQv0
えっつまり男×男でもリバ大丈夫ってこと?
マッチョな攻めの方が受けになってても気にしないってこと?
それはないと思うけど…
最初から百合っぽいリバカプなんじゃない?
125:2007/10/09(火) 10:44:02 ID:pmDYQBf+0
>264
サイト持ちだけど
ヲチャや$にリンクされても気にしない。
それこそ専スレ持ちからされても気にしない
ヒッキーサイトで他と一切交流ないから
他サイトとの兼ね合いもオフもやってないというのもあるけど
むしろ一々報告してくるヲチャの方をウザく感じるだろうな
126検索:2007/10/09(火) 12:56:22 ID:920ikJDEO
話題のラグに申請してみた







すんなり登録されたんだが基準が本当にわからないね。
うちのサイトは作品数はそんなに多くないし。
127名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/09(火) 16:39:24 ID:IE0149TA0
前にモエ駅に申請して登録された時、管理人さんは
登録完了メールにうちのサイトの感想を書いてくれてた。
マメで丁寧な管理人さんだなーっと思ったよ

ヤフーにカテゴリ登録された時、
ヤフーも簡単な感想を添えてくれて嬉しかったよ
128検索:2007/10/09(火) 19:11:02 ID:gxzyE5Ci0
絵が管理人の好みだったんだろ。素直に喜んどけば?
129検索:2007/10/10(水) 14:21:11 ID:f8xLE3a90
がめはの管理人も感想くれたな。
130検索:2007/10/11(木) 18:12:55 ID:SVvUUPbW0
>>127
萌駅ウチも感想書いてあったから全部に感想書いていると思う
131検索:2007/10/11(木) 18:22:07 ID:GG/d/Oan0
127も全部に感想書いてると思ったからこそ
マメで丁寧な管理人さんだと言ってるんじゃないの
132検索:2007/10/11(木) 21:36:10 ID:Xv2KNfYM0
萌駅の管理人がいくらコメントを書いても、
萌駅の管理人が必死なんだが。。

http://b.hatena.ne.jp/entry/5851397
http://sorasomaru.blog104.fc2.com/blog-entry-89.html
http://xn--gr1aw85b.familmiu.com/
http://xn--a-m88cx90d.seesaa.net/
http://xn--a-m88cx90d.269g.net/
http://xn--gr1aw85b.seesaa.net/
http://xn--gr1aw85b.269g.net/
http://blog.livedoor.com/t/%CB%A8%B1%D8
ここまでやったら信用落ちるだろ普通w
まっ、毎日ここに足を運んでいる萌駅の管理人乙って感じだなw
そんなにも人気度を上げたいのか?w
133検索:2007/10/11(木) 23:47:14 ID:Xv2KNfYM0
噂をすると突然書き込み率が減る。
これこそが本人が見ていたという証明になるな。
134検索:2007/10/12(金) 01:46:06 ID:XUOoTWFL0
なにこの人きもちわるい

自分で書いておいて ウワサ って
135検索:2007/10/12(金) 10:07:24 ID:3YKLAcum0
つーかさー、萌駅叩いてる奴って他の検索エンジン運営者の僻みだろ?
萌駅は2002年に開設されてから他のYomi系にはない独自のジャンル分けで
圧倒的な集客&登録サイトへのアクセスを送ってるんだからサークルからすれば文句は無いぞ。

それよりもトップに堂々とワンクリ詐欺業者の広告載せてる
同人系検索サイトやってる奴こそ問題だろ。
ワンクリ業者って漏れのやってる同人サークルサイトにまで広告掲載依頼くるが
それを詐欺とわかって契約して金もらって貼ってる奴は
詐欺の教唆で逮捕されるべきだろ。
136検索:2007/10/12(金) 10:15:46 ID:tplsbzfg0
萌駅儲乙、といっておけばいいのか
137検索:2007/10/12(金) 10:40:27 ID:T0JU53g50
本人降臨乙w

>萌駅は2002年に開設されてから他のYomi系にはない独自のジャンル分けで
>圧倒的な集客&登録サイトへのアクセスを送ってるんだからサークルからすれば文句は無いぞ。

う け たw
138検索:2007/10/12(金) 18:08:59 ID:XUOoTWFL0
いやさすがにこれは釣りとしか・・・・・・wwww
139検索:2007/10/12(金) 19:07:56 ID:L5kW64GH0
萌駅はどうでもいいが、サーチ管理人は自分のサーチの集客ガンガッテ欲しいよ
1日に400人500人の集客あるサーチと
1日に一人くればいいほうのサーチとじゃ
前者の方がサイトにとってはありがたいんだからさ
140検索:2007/10/12(金) 20:25:13 ID:XUOoTWFL0
そういう集客もいいけど
自分のサイトに魅力がなけりゃサーチから流れてきた人間はそのままWEBの海に垂れ流しだよ

自分も磨かないとね
141検索:2007/10/12(金) 21:18:21 ID:3RM07HW80
134と135はキモオタか萌駅だな。
1日あけばID変わるからな。
2時間耐えた書き込みだか。
そこまで必死にならなくても良いと思うけどな?
みんな萌駅本人だと思っているから吹っ切れれば?
つか萌駅からキモ駅に命名変更だなw
142検索:2007/10/12(金) 23:31:27 ID:XUOoTWFL0
同じIDで134・138・140書き込んでるのに巻き込まれた、どんだけー
143検索:2007/10/13(土) 00:12:02 ID:6paLtB4k0
http://chibicon.net/top.php
http://all-navi.hal55.com/

↑こいつらみたいに広告料貰って
ワンクリサイト乗せてる恐喝詐欺教唆サイトが
必死に自演で萌駅叩きに誘導か?w
144検索:2007/10/13(土) 00:13:38 ID:jT88tThb0
なにこの粘着きもちわるい
145検索:2007/10/13(土) 00:17:24 ID:6paLtB4k0
最近やたらと増えたなあ、この手の連中。
他人の作ったFLASHとかを自分のサイトのコンテンツみたいにして集客して
貼ってる広告で金稼ぐ同人誌パクリサイトと何も変わらない連中。

まだパクリサイトや無断転用は著作権の問題でとどまっていたのに
最近はワンクリ詐欺サイトの広告を平気で載せてる奴まで出てきている。
萌駅叩きやってる暇あったらこういうリアル犯罪サイトつぶしをしろよ。
146検索:2007/10/13(土) 00:46:32 ID:X2qaXttJ0
いやパクリサイトとか無断転載はスレ違いだ
ここは同人系の検索エンジンを語るスレだ
萌駅について必死に語り合う方がスレの指針だと思うが?
142申し訳ない。IDまでは確認していなかった。そんだけー
147検索:2007/10/13(土) 00:58:07 ID:6paLtB4k0
http://chibicon.net/top.php
http://all-navi.hal55.com/

だからこいつらみたいな
ワンクリ貼ってる同人系の検索エンジンを語ろうぜww

話題そらしに必死な犯罪者さんよおww
148検索:2007/10/13(土) 00:59:35 ID:jT88tThb0
スレタイ読めないのかなw
自分で名前欄に検索って入れてるのにw
149検索:2007/10/13(土) 01:01:14 ID:jT88tThb0
そんなマイナーで誰も知らんようなサーチ語ってもなぁ
リアル犯罪サイトつぶしをしろよとか何でもかんでも他人まかせで自分で何もする気がないのが見え見えなのはちょっとねー
150検索:2007/10/13(土) 01:09:43 ID:X2qaXttJ0
そうそう149が言っているようにマイナーサーチの話をするか?
で、なんだかんだ言ったあげく戻ってくるのは萌駅だろけどな。
こんなにも大勢の人間が注目されているんだよー

一言言わしてもらうと萌駅は愛されているんだよ。
まっSPAMはやりすぎたかな?反省しなよ〜
151検索:2007/10/13(土) 01:18:48 ID:jT88tThb0
ちょ、日本語おかしいw
ってか萌駅ってまだ見たことないw
152検索:2007/10/13(土) 01:43:30 ID:YO+VX9/K0
そこのサーチ管理人に「それワンクリですよー」って言えばいいのに
それだけのことだと思うんだが
マイナーっつーかエロ系のサーチだから知らん奴は知らんだろう
153検索:2007/10/13(土) 05:56:27 ID:gxoCacBC0
何? 引っ掛かった奴が逆恨み?
154検索:2007/10/17(水) 12:21:39 ID:Tq8zPLJK0
MSDが閉鎖なんだね
 前半しっかりしてたのに途中でグダグダっぽくなったなーと
思ってたら入院してたのか 閉鎖お知らせの前日まで、日記とか普通に
書いてたみたいだし変なのが沸いたのかな 
155検索:2007/10/17(水) 14:55:02 ID:i/UJDGZH0
>154
直前か当日にログがぶっ飛んだんじゃなかったっけ?
何度もログが飛ぶから疲れちゃったのかもね
直しても直してもぶっ壊れる上に
体の具合も悪いんじゃ閉鎖したくなると思うよ

あの手のサーチは登録件数が多くなるとどうしてもログが飛ぶらしい
ログを小さくする改造しないと何千件とか持たないみたいだ
156検索:2007/10/17(水) 15:17:25 ID:oMCRqnew0
Yomi-Searchって、データをDBに格納するんじゃなくて
ログファイルなんでしょ?
そら壊れるわな・・・
157検索:2007/10/24(水) 12:54:14 ID:ZnsU0UzW0
萌駅の管理人がうざい
最近の活動

8 :なまえないよぉ〜:2007/10/18(木) 14:09:04 ID:oMjYyIsh

そんなことより「断面図」でググってみようぜ
158検索:2007/10/24(水) 13:04:32 ID:7US+26wp0
萌え駅の管理人はウザすぎ。少しは静かに出来ないのか?
159検索:2007/10/24(水) 19:26:14 ID:dGiev1dU0
このスレ以外の話をわざわざここに持ち込まなくてもよくね?
本人に言えばいいだけだし
160検索:2007/10/24(水) 20:14:13 ID:G96Ydq5m0
じゃぁ>>159が萌え駅の管理人におまえウザイ。2ちゃんに来るなと言ってこい。
そしたら大差の座をお前に譲ろう。
161検索:2007/10/24(水) 20:46:02 ID:dGiev1dU0
別にウザいと思ってないし、そもそも初めから興味ないし

怖いとかめんどくさいとかの理由で何でもかんでも他人にやらせようなんてry
162検索:2007/10/31(水) 08:53:26 ID:AmAxlvQS0
ペイントステーションの管理人もこんなことするんだなw

【同人】東京都 同人誌即売会規制強化へ 即売会当日の巡回を徹底しコミックを実際に閲覧するなどの対応を検討

47 :なまえないよぉ〜 :sage :2007/10/31(水) 01:32:28 ID:pY9P9LYH
http://www.paint-station.com/
163検索:2007/10/31(水) 13:02:31 ID:8XEeDsh80
ペイントステーション管理人・萌え駅管理人乙www
164検索:2007/11/07(水) 01:58:59 ID:3YbFcic9O
わかりました
165検索:2007/11/15(木) 08:43:10 ID:p2B4w40f0
「知波を見ました」とか言って、クリエイターワナビ登録サイトの
案内が来たんだけど、他にも来た人いる?

どうもサイトには来てないのにメルアド持ってたっぽいのが不気味なんだが…
166検索:2007/11/15(木) 10:03:37 ID:AcDxB3KO0
>>165
モ/ビ/ク/リならウチにも来てた。
絵サイト複数持ってるんだが、同じ文面で全部のメルフォにつっこまれてたw
単なる絨毯爆撃じゃネーノ?
167検索:2007/11/15(木) 10:18:19 ID:p2B4w40f0
>>166
あーそれ。
アク解見たらサイトには来てないのにメールが来たもんで
どっかからメルアド流出?と一瞬思ってしまったw
168検索:2007/11/15(木) 13:58:29 ID:BXHQGvwY0
知波もいい迷惑だなw
169検索:2007/11/15(木) 23:14:30 ID:qdf9DqIq0
またサーパラから同じメールが何通も来てる。うざっ
170検索:2007/11/16(金) 00:05:43 ID:0ZtBPvV50
さっきから何通も来てるから何の呪いかと思った
つか朝までに何通来るんだろう…
今1時間に1通ペースで来てるよ
171検索:2007/11/16(金) 02:11:12 ID:Y49kSq440
サーパラのメール多すぎて吹いた
172検索:2007/11/16(金) 11:51:36 ID:uXn9nGq90
サーパラメールのこと、問い合わせた。
メール配信数増大による過負荷でサーバに不具合が起きてたんだってさ。
原因がわかったから次回以降は起きないようにすると言ってたので、来月は
起きないんじゃないかな。
起きないと良いな。
173検索:2007/11/16(金) 18:06:54 ID:m0kEKeaoO
波乗りからメール届きまくったのは今回が初めてじゃなかったような。
多分また起こるんじゃないかな。
必要な情報が届かないよりはマシだから、別に良いけど。
174検索:2007/11/16(金) 18:09:57 ID:uXn9nGq90
>>173
問い合わせをしたのは今回が初めてだけど、メールの複数回配信は
自分も数ヶ月続いてた。
そのこともちゃんと言ったよ。
その上で、「原因がわかった」という回答だった。

このことを問い合わせた人は今までいなかったのかとか、
今までこのトラブルを把握してなかったのかとか
つっこみどころはいっぱいあるんだけどねw
175検索:2007/11/16(金) 20:11:09 ID:KCFKBuP+0
自分はサイト2つ登録してるから6通届いて驚いたが
今回はサイト1個当たり3通しか来てない
30通来たら問い合わせるだろうが、
とらぶって3回ぐらいの重複なら「トラぶってんな」で終わる
そんなに騒ぐほどの数じゃないと思うのは慣れすぎかw
176検索:2007/11/16(金) 20:41:33 ID:gB2P5eFx0
2通3通じゃスルーしてるなぁ、前に違うとこで10数通来たけど
177検索:2007/11/17(土) 06:38:30 ID:f/i1f4Iv0
自分とこ波乗りからメール来てない。
どんだけ来るか楽しみにしてたのに。
178検索:2007/11/17(土) 11:22:26 ID:BS/C4UQ50
うちのとこは6つだったよー>波乗り

波乗りといえば半年前ぐらいに登録したんだけど
更新する時にどっから更新作業したらいいのか分からなくなった…
迷いまくって広告何度も踏んでしまったよw
179検索:2007/11/17(土) 12:50:30 ID:2xnJt5nE0
確かに見難い。企業サイトでありながらアフィ厨みたいなレイアウト
180検索:2007/11/17(土) 14:35:42 ID:GsEIESau0
一番酷いのはガメハだけどサーパラも見難さと使い難さは相変わらず
まあ最大規模だからしかたないのかも試練が
181検索:2007/11/17(土) 14:58:57 ID:RpFG4zXP0
ガメハはアフィ厨そのものだし
182ゲーム攻略検索:2007/11/17(土) 15:54:32 ID:wG6rCuOS0
ガメハはまぁ潰れない程度にガンバレやwwww
ゲーム各種完全攻略への道!の方はamazon厨だぞ
画面の殆どがアフィだしなwww
こいつを見るとまだガメハが可愛く見える
183検索:2007/11/17(土) 15:58:58 ID:Rb8A3hSK0
波乗りも広告のリンク先はてめえのお膝元ののダウンロードサイトなどだが
アフィ厨とは別の意味で財政厳しいのかなと思わせる必死さ
SNSやレンタルブログ始めたり、別のサーチ始めたり
184検索:2007/11/17(土) 16:01:18 ID:GsEIESau0
財政厳しかったらそんなことできないと思うけどな
小規模なら鯖も安価だけど
185検索:2007/11/17(土) 16:44:40 ID:K79imR/AO
ゲーム完全攻略みてきたよ
ゲームの紹介ひど過ぎだろ
186検索:2007/11/17(土) 16:50:06 ID:GsEIESau0
GT+がゲーム攻略系サイトを嘆いてサーチ閉鎖したわけだし
まあ諸悪の根源といったところか
187検索:2007/11/17(土) 18:07:01 ID:INa4xoMk0
アフィ目的のコピー攻略サイトがあそこまで幅を利かせるようになったら
純粋にゲーム同人を支援しようと思う気持ちが萎えるの無理ないよな
188検索:2007/11/17(土) 20:46:56 ID:tpJjEXKD0
GTはゲームバソクってモロパクリサイトのせいだと思う
189検索:2007/11/17(土) 22:02:35 ID:GsEIESau0
モロパクがどうのっていうか攻略<アフィでサイトの目的がおかしくなってる攻略サイトが激増したのが直接の原因と思う
190検索:2007/11/17(土) 23:28:14 ID:wG6rCuOS0
だからゲーム各種完全攻略への道!が一番厨だっていってんだろ。
この際攻略サイトの話はスレ違い。どっか難民かどこかでやってくれ。
GTがサイト検索から撤退したのは運営資金がなかったらだろ?
なんでも人のせいにするな。
191検索:2007/11/17(土) 23:39:12 ID:SNLmuhAb0
>>190
活動資金が無くなったというソースはどこよ。

アフィリエイト厨が原因ということは、GT+側が閉鎖理由として上げてるんだが。
今でも跡地に残ってるから自分で見てきたら?
192検索:2007/11/17(土) 23:44:59 ID:GsEIESau0
っていうか最初に攻略サイトの話を出したの>>190じゃry

攻略サイト管理人乙!とか言っちゃうよ
193攻略:2007/11/17(土) 23:52:24 ID:wG6rCuOS0
ID:GsEIESau0の方が乙って感じだな。
少しは日本語上手になったかと思ったが
初戦は2CHID:GsEIESau0のような厨房が監視しているこのスレがかわいそうだ。
194 ◆PjR/m7ZkZw :2007/11/18(日) 00:26:43 ID:1yRDT/jz0
どこかの管理人としか思えないんだけど
195検索:2007/11/18(日) 01:01:05 ID:UpPp8upQ0
実際、数ある攻略サイトの中の管理人なんだろうな。
196検索:2007/11/18(日) 03:23:30 ID:nWz75s1A0
190が挙げたサイトだけを悪者にして190自身は逃げおおせようとする魂胆がMIEMIE
197検索:2007/11/30(金) 23:17:56 ID:E6vChPKO0
>>165->>167
なんかうちにはサーパラ経由できてた。
コンテンツ制作依頼につきまして でぐぐったら粗悪なスパムでふいた
198検索:2007/12/01(土) 01:24:15 ID:0Cht8Ux40
>>164
な感じで、なんとか展示オファーみたいなのが来てびっくりしたんだけど
これって大体の人に来るのかな…
初めてTINAMIに登録して普段メールなんてこないからびびった
199検索:2007/12/01(土) 12:37:48 ID:M8nNep/k0
>>198
オフイベントの誘いで「××ギャラリー」みたいな名前ならうちにもきたことある。
「オファー」といいつつ参加料を取るイベントの誘いなだけっていうところがうざいw
こっちだって初心者じゃないし今更そんなもん引っかからないけど、
慣れてない若い子は舞い上がって引っかかっちゃうんじゃなかろうか。
あの参加料ならデザフェスいった方がまだましだわw
200検索:2007/12/02(日) 02:08:36 ID:xKFS2fEc0
そうそんなの。
まさに舞い上がってた…残念
201検索:2007/12/02(日) 02:22:28 ID:OkasWlnA0
ギャラリーなんちゃらファクトリーってやつならうちにもだいぶ前に来た

実際参加した人のサイト見て確かにウマーなのもいるんだけど
1万払うよりそれ以外の方法探したほうがもっとたくさんの人に見てもらえるだろうにと
ちょっとかわいそうになった
202検索:2007/12/02(日) 02:50:20 ID:fAQoEg3X0
ヒキーでリンクもあまり貼られず、サーチもかなり沈みまくってる
うちのサイトにもなんとかギャラリーとモバクリ?とかの誘いが来た
うちにまで来るって事は相当必死だぞw
どんだけサーチの下のほうまで掘ってメール送ってるんだかw
チナミだとなぜか上のほうに出てくるけど
203検索:2007/12/04(火) 11:10:59 ID:jyDUwdz+0
「コンテンツ制作依頼につきまして」でぐぐったらメール絨毯爆撃どころか
掲示板やらブログのコメント欄やらにまでスパム書き込みしててワロタw
こんなにネットのいたるところに名前出されてる木曽裕美子って実在の人物なんだろうか。
それにこんなあからさまな迷惑爆撃でカモが掴めるのか…

勝手に名前出されただろう地波やさぱらもいい迷惑だ。
204検索:2007/12/09(日) 19:30:33 ID:PhXNv4X+0
>>199
自分とこにも来た
若くないけどちょっと舞い上がっちゃってたよ
スパムかー・・・(´・ω・`)
205検索:2007/12/11(火) 14:52:37 ID:UYV6qk4TO
メジャージャンルのメジャーな幸登録に2週間以上かかるって普通なのかな?
登録却下のメールも来ないし、でも新着の欄は更新されてるし…orz
206検索:2007/12/11(火) 15:18:18 ID:n+Y37nCJ0
>205
仮に1日に10個の登録申請があって
幸管が1日に5個しかサイト回れない
それでサイトがたまって行って
自分が申請した後で新着サイトがあっても
その新着サイトは2週間前に申請されたサイトってことはある

幸管だって忙しいだろうししばし待てば?
207検索:2007/12/12(水) 08:22:04 ID:d/dqnkJQO
>205 cgiがパワーサーチとかなら登録済みのサイトの幸上げも新着表示になってるけどそれでもなく?

ガメ派って『管理人への通知機能』から閉鎖移転サイト報告してもメンテ作業されない?
昔自ジャンルカテゴリの数ページ分チェックして報告しまくったのに
今日久しぶりに見たらまだ閉鎖サイトがゴロゴロ出てきた。
データ破損の時期とはずれるから無関係とは思うけどデータ復帰した時に削除サイトも復帰しちゃったんだろうか
報告しても無視してSNSに籠ってるなら検索やめてSNSに集中すればいいのに…
お祝い作品募集してるけど自ジャンルカテのページの7割が使えない状態を見ると素直に祝えない
自分でメンテしない自ジャンルが厨なのにも萎えたけど…
208検索:2007/12/12(水) 08:46:15 ID:e/HuJk8u0
>>207
わりと最近、閉鎖サイトまとめて報告したらすぐ反映されたけどな
バナー非表示でサイト自体は生きてるやつも一括削除されたんで
ジャンルカテ一気に減ってしまってちょっと悪かったかなと思ったw
209207検索:2007/12/12(水) 13:06:19 ID:Ihw8hckM0
>208 トン
じゃあたまたま運が悪かったのかな。めげずにまた報告ボタンポチリしてくるよ。
2〜5年前閉鎖移転先不明放置されているサイト全部消すと自ジャンルカテ半分になりそうで鬱だがw

早とちりでSNSのことまで叩いてガメ派の中の人スマンかった。
210検索:2007/12/12(水) 21:28:32 ID:4Pzbd8dG0
>>209
勘違いだよ(・∀・)
211検索:2007/12/13(木) 13:35:27 ID:VU+xPFQY0
ガメハ更新したらしいぞ。
ttp://www.gameha.com/live/index.html
これでもダメだったら直接中の人にメールでもすれば?
212検索:2007/12/14(金) 17:45:05 ID:SlR8HmgD0
ラグサーチって管理人の気に入ったサイトだけランキングTOP10にずっと居続けてる気がする。
そんでランキングに入らないと全然人来ない
213検索:2007/12/14(金) 18:44:53 ID:94qHWFyz0
>212
なんとなくあそこで一からサイト探そうという気にならないから
ランキング上位を訪問、で、ランキングが固定気味なんじゃないかと。
上位が管理人の好みかどうかは知らんけど。
そして確かに人は来ないなーw
自己満足のために登録したんでいいんだけど。
214検索:2007/12/14(金) 23:58:26 ID:v15Tah/I0
>212
トップ10はトップに表示されるからな
それを抜いてトップ10入りするのは並大抵じゃないな
なんとか10位に入ればそこから上がっていけるだろうが

そもそもラグは管理人の気に入ったサイトしか登録されないらしい
215検索:2007/12/15(土) 10:20:48 ID:YJ6ripULO
ラグは更新してもおすすめ優先だから個別ページから人来ない
更新してトップにバナーがある間は来る。
それに更新間隔も2日ごとだからすぐ埋もれるw
216検索:2007/12/15(土) 14:50:25 ID:ltM7A41a0
更新しても、オススメサイト(更新してない)の方が上に来るんだよねラグは。
あそこはサーチというよりランキングサイトと思った方がいいね
217検索:2007/12/15(土) 23:52:37 ID:vAW8V+8O0
モエモエっていつなくなったんだ
少し前に管理出来てないっぽくてあれっと思ってたらこれでびっくりした
218検索:2007/12/16(日) 01:14:47 ID:MPghzOUw0
モエモエから登録しろメールを5〜6通はもらった気がするが
随分息が短かったですねw
219検索:2007/12/16(日) 01:22:01 ID:3JDQ6eyo0
モエモエ、登録更新しようとしたらエラーでずっと出来なくてそれっきり
お知らせとかも出てないのかもしれん
220検索:2007/12/17(月) 23:33:37 ID:qQzQuAOn0
らぐ、自ジャンルは数件しか登録されてないから
とりあえずジャンル検索されれば人は来るな
221検索:2007/12/18(火) 16:13:35 ID:6mtD1+8c0
あれ?本当だ、モエモエなくなってる…
数カ月前見たとき、出会い系業者に侵食されてるなーとは思っていたけど、
ついに閉めたか
222検索:2007/12/20(木) 00:06:22 ID:vZKw+kpN0
登録もしてないサイト宛てにカタROM経由でダイレクトメール送ってきた
TINAMIへの印象が悪くなった。
冬コミ情報の登録お願いとか、そんなのはせいぜい登録してるサイトだけに
してもらいたい。
223検索:2007/12/20(木) 10:02:33 ID:JftEbakQ0
558  チラシ ◆4PFx7PdJkA [sage] 2007/12/19(水) 18:45:21!
チナミからなぜか名指し+サクル名記載で「ウチの冬コミ幸に登録汁」ってメールが来た
自分はサイト持ちだがチナミ利用者でもないし
冬コミCD−ROMにメアドは記載無し設定のはずなんだが
わざわざカットに記載してたHP入力したのか…?

49  絡み ◆h0j7JmpkSw [sage] 2007/12/19(水) 19:29:12 !
チラ558
うちも来たよそのメール
同じくROM登録はメアド削除したはずなのに…
サイトにもどこにも使ってないメアドだからどこで見つけたのか気持ち悪い。
メール無視してそのアドも捨てるけど。

133  絡み ◆h0j7JmpkSw [sage] 2007/12/20(木) 01:17:48
あと>>49、うちにも来た。
初めは「カタROM経由でダイレクトメールか、感じ悪いなー」としか思わなかったけど
>>49読んで冷静に考えたら、カタROMに登録してないしサイトで使ってるメアドとも違う。
circle.ms以外知らないメアドの筈だ。
漏洩してるとしか考えられないんだけど…。
224223続き 検索:2007/12/20(木) 10:05:50 ID:JftEbakQ0
137  絡み ◆h0j7JmpkSw [sage] 2007/12/20(木) 01:39:36
>133
49だけど、うちに来たメールはcircle.msで登録したメアドじゃなかった。
カタロム用の登録に使っただけのメアドで準備会しか知らないはず。
(ただcircle.msで登録したメアドはもう破棄したから
そっちにメールが送られてたかはわからない)

てことはcircle.msと準備会、両方からメアドが漏洩してるのかな
メアドだけならまだしも個人情報が心配になってきた…

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上抜粋転載。これが本当ならかなり問題あると思うんだが…
ちなみに自分は夏にカタロムにメアド載らないように申請したはずだがなぜか載って(それは
別にいい)ちなみからそのメアドにお誘い来たが、別に嫌な感じはしなかったな。
サイト登録は敷居が高い感じでしてなかったんだが。
225223-224:2007/12/20(木) 10:25:05 ID:JftEbakQ0
>222個人的にはカタROMに掲載してあるメアドから勧誘出すのは別に悪印象じゃないな
ジャンルのオフサーチが充実しているようなメジャージャンルばかりじゃないし、
普段同人サイト回ってないが気になるジャンルをチェックしてみたい時にも
ジャンル幸が複数あったり見づらかったりするとチェックしずらいので
総合系のオフサーチで充実したデータが載っていると助かる。

短期間しか使わない情報だし短期間で登録をお願いするとなるとカタROMの情報から
メールを出してもいいと個人的には思う。嫌ならスルーすればいいんだし。
夏にはもう1件からも来ていたけど今回はちなみだけなのかな

本当にカタROMに載っていないメアドが流出しているのなら大問題だと思うけど…。
絡みの人は友達に頼む等してカタロムを確認した方がいいんじゃないだろうか?
226検索:2007/12/20(木) 20:37:56 ID:xi+797sx0
自分のとこにもTINAMIから登録勧誘メール来た
カタROM登録用メアドとは違うメアドだしサイトでも使ってない
使ったのは委託通販業者との連絡用とcircle.msだけなんだが…

勿論TINAMIも利用してないし、一体出所はどこなんだろうと気持ち悪い
227:2007/12/21(金) 16:04:38 ID:t1ya7c5XO
くりーむうぇるのバナー横のアイコン?がよくわからない
美麗や有望はわかるがN.Mや目、お茶?はなにをあらわしているんだろうか
228検索:2007/12/22(土) 05:45:55 ID:gvgBP+i1O
TINAMI…ここみてたら不安になってきた
確かに薄気味悪い…
友達にも登録消しておくようにいっとこ
229検索:2007/12/22(土) 06:17:30 ID:e34dHQ6m0
何この大きなお世話
230検索:2007/12/22(土) 14:47:13 ID:UqetqA900
>229
いや。お世話と言うより問題が起きる前に通達するから大きなお世話ではない。
とにかくここ最近の話題を纏めてみよう。

らぐ
 トップページの連中がウザイ

TINAMI
 メールアドレス漏洩か?
231検索:2007/12/22(土) 14:51:19 ID:Owz4lofg0
らぐトップのランキングにいる人達に矛先向けるのはお門違いだろう
232検索:2007/12/22(土) 14:52:59 ID:zDWLL1qm0
>らぐ
>トップページの連中がウザイ

これこそ余計な世話だろうよ…
233検索:2007/12/22(土) 15:35:32 ID:1/azNHM10
>TINAMI
> メールアドレス漏洩か?

え、TINAMIから漏れたってど誰か言ってるっけ?
234検索:2007/12/22(土) 16:57:15 ID:wP/ZD/Qj0
TINAMIにメールアドレス漏洩ってことでしょ?
235検索:2007/12/22(土) 17:01:11 ID:1/azNHM10
じゃあTINAMIじゃないじゃん
その元が問題

で元ってどこ?
236検索:2007/12/22(土) 22:59:33 ID:aNJ6kruR0
らぐさーち無理だったわー
管理人の好みで選ばれるとはいえ地味に凹むなこれ…
237TINAMIのメールアドレス漏洩について:2007/12/22(土) 23:31:13 ID:UqetqA900
お前らの日本語理解できないw
つーか文脈がおかしくて分からなさすぎるぞw
ラグのトップに載らないからって粋がるなよ坊や共。
TINAMIにしか登録をしていないと書かれているのに、
何を今更TINAMIから漏れていると勘違いしすぎ。
取りあえずお前らがまとめてかかってきても俺はスルーするがな。
勘違いの住人がいることに笑ったぜw
238検索:2007/12/22(土) 23:33:08 ID:aNJ6kruR0
>ラグのトップに載らないからって粋がるなよ坊や共。
これが言いたかっただけなのか
239検索:2007/12/22(土) 23:36:14 ID:B/LC8NUS0
>らぐ
>トップページの連中がウザイ
ってまとめたのは>237で
トップに乗ってる人達は関係ないだろの流れなのに何で僻みが出てくるんだ?
240検索:2007/12/22(土) 23:40:58 ID:1/azNHM10
日本語破綻してるから何かいてるのか理解できない
241検索:2007/12/22(土) 23:43:01 ID:sh7Lh/EC0
>>237
>TINAMIにしか登録をしていないと書かれているのに、

お前もおちつけ。
TINAMIに登録なんてしてないのにTINAMIからメールが届いてる。
それもTINAMIが知ってるはずのないメルアドに。
242検索:2007/12/22(土) 23:45:28 ID:iimMSnmZ0
らぐなんてランキングはともかく更新すればしばらくTOPに載るじゃないか。
画像宣伝もタイミングによっては3、4日TOPに居座る羽目になるよ。

その辺をやたら頻繁に更新ageしてる人がウザイと言うならまだ分るがw
243検索:2007/12/23(日) 00:07:01 ID:VbhC2cLm0
ID:aNJ6kruR0お前のような雑魚は一生経っても登録されないし、
一生トップに載っからないだろうなw

ID:B/LC8NUS0
おまえは俺の書いた文章を落ち着いて読め。

ID:B/LC8NUS0
おまえもなー (  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め

ID:sh7Lh/EC0
俺は落ち着いている。だから個別にレスを書いている。
TINAMIは名簿業者と繋がっているかもしれないな?

ID:iimMSnmZ0
私のところは一生かかっても無理かもね。諦めるよ
244検索:2007/12/23(日) 00:07:48 ID:as3gAsy80
スルーするんじゃなかったのか
あとメル欄見えてますよ
245 ◆PjR/m7ZkZw :2007/12/23(日) 00:08:50 ID:QrDVC4GX0
今年一番みっともない逆ギレを見てしまった
246検索 ◆PjR/m7ZkZw :2007/12/23(日) 00:10:50 ID:ONQ8ByIK0
どっかの管理人なのかね
247検索:2007/12/23(日) 00:11:29 ID:iYWgqZAu0
同じIDにレスするならまとめればいいのに・・・
248検索:2007/12/23(日) 00:14:40 ID:GXr/cXJ70
らぐは管理人の好みで登録、でいいのか
知り合い上手いのに落とされてたし
249検索:2007/12/23(日) 00:22:44 ID:NazrKXNAO
あれ?てかTINAMIのコミケページ、削除出来なくないか?
削除ボタンある?

>241
しかも向こうはこっちの名前、サクル名、知ってんのに、あっちは「TINANIサイト登録担当」しか書いてなくて、名無し状態なのがヤな感じだよね
250検索:2007/12/23(日) 00:43:03 ID:b1xiKj8Y0
>>248
248の言う上手いの基準が分からんけど、>>16みたいな例もあるしな
管理人の胸先三寸で掲載が決まるとかヘタレなバナーがないってレスが過去スレにもあったし、
結局「よく分からない」だと思ってる
251検索:2007/12/23(日) 11:57:20 ID:UIGnWhcY0
その16は自分だww 久しぶりに覗いたので>>16って
何が書いてあったけとみたら、自分の書いたものだった

 その後駄文とpaint駅もオススメ貰えたけど
怖くて らぐは再度申し込みできん
(最初から登録は管理人の好みで判定しますとか
落ちたらテメーの力不足だ精進汁とか描かれてるんなら
よしっもっと精進しちゃる!って思えるんだが)
252検索:2007/12/23(日) 13:53:27 ID:ExEAZQ/h0
1つならまだしも4つものサーチからオススメ貰えるようなサイトが蹴られる
ってことは完璧好みで選んでるんじゃって思うな
サイトの一部分だけ趣味じゃなかった時も蹴られるのかね

しかしモエモエは最後までgdgdだったな
253検索:2007/12/23(日) 14:33:04 ID:MMlg741/0
好みで選んでると思うよ
自分も駄文やペイント液、他登録してる幸ほとんどおすすめ貰って
らぐでも最初おすすめ貰った
サイトは更新してたが、更新アゲしなくて
忘れた頃にらぐに行ったらおすすめから外されてた
その後別のサイト作って登録したがそれは蹴られた

もう一つのサイトが登録済みだったから蹴った可能性もあるが
登録申請してきたサイトが別のサイトを持ってるか
調べる手間かけてるとは思えない
254検索:2007/12/23(日) 14:44:32 ID:iYWgqZAu0
なにこのオススメ自慢^^
255検索:2007/12/23(日) 15:15:13 ID:ExEAZQ/h0
更新上げしないだけで外すって凄いな
256検索:2007/12/23(日) 15:22:19 ID:iYWgqZAu0
ageないと死にサイトと同列に扱われるサーチは結構あった希ガス
1年更新しないと登録削除するとか
257検索:2007/12/23(日) 15:32:36 ID:ExEAZQ/h0
有難う、そういうのもあるんだね
サイト更新してなくて外される方が多いのかと思ってた
258検索:2007/12/23(日) 15:54:07 ID:7Dtx0n2A0
登録消された訳じゃないんだろ。よく読めよ
259検索:2007/12/23(日) 16:04:07 ID:wFD7hvr50
>>258こそよく嫁
>>255はオススメのこと言ってるんだろ
260検索:2007/12/23(日) 16:26:12 ID:ndON1oOw0
まぁ、最初の頃と今とじゃ、中の人の基準も違うんじゃね。
261検索:2007/12/23(日) 16:28:56 ID:6SyMiEwi0
基準は変わるかもな
最古のサーチってどこだろう
262検索:2007/12/23(日) 19:32:09 ID:VbhC2cLm0
冬厨乙
263検索:2007/12/23(日) 20:41:17 ID:O7KLIVRAO
また昨日の奴か
前暴れたのと同じ奴じゃね
264検索:2007/12/23(日) 21:23:28 ID:E0yFAoXk0
まさからぐの管理人じゃないだろうな
と思ったけど登録してくれてる人達を>230みたいなまとめ方しないか

エロだと何処が集客率あるかな
ぱっくりんくとかあの辺か
265検索:2007/12/23(日) 22:49:20 ID:JcNY4ADc0
264だけどごめん
ここ全年齢板だな
スルーお願いします
266検索:2007/12/23(日) 23:07:20 ID:VbhC2cLm0
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ">26
267検索:2007/12/23(日) 23:57:15 ID:MMlg741/0
>261
多分サーパラじゃね?

>264
Xレーテッドは上げれば1日600〜800は来る
268検索:2007/12/26(水) 16:04:25 ID:nb9Kgqi00
拍手スレと迷ったんだがこっちで。
千波の応援メッセージ送信ボタンをサイトで使ってる人いる?
何か拍手ツールをつけようと思っているのだけど
web拍手やPatiを導入して、新たに管理ページを増やすより
千波のやつが使い勝手が良いようならそっち使えば
既存のクリエイターページで見られるし、楽かなあと思って。
操作感、不満など聞けるとうれしいです。
269検索:2007/12/26(水) 16:39:16 ID:5jBTKjSY0
使ってみてダメなら乗り換えればいいじゃん
TINAMIのクリエイターページをよく使ってる人はいいんじゃね?
270検索:2008/01/07(月) 16:42:44 ID:kYYk+OrM0
TINAMIのコミケページのメアド漏洩疑いの奴、TINAMIの中の人に友達が聞いてみたら、
カタロムからメアドとサークル名とペンネーム拾ってるって言ってたって。
カタロムに載せてないメアドへ来た人いる?
271検索:2008/01/07(月) 21:10:34 ID:NbgRfxgf0
ノシ
PNもメアドも別の使ってるけどそっちは無傷
272検索:2008/02/02(土) 16:20:58 ID:lsO2vWkC0
保守ageしておきますね
みんな忙しいんかな……
273検索:2008/02/05(火) 13:19:26 ID:T9wprbdp0
>270-271 それが本当ならチナミの方じゃなくサークル.msの方にきちんと
対応求めた方がいいんじゃないの?

カタロムに載せてないつもりでも勘違いか検索かけた時のメアド削除の手続きミスで
載ってる可能性もあるけどカタロムの方の確認はしたの?
自分は当落検索するためにメアド入力して、後でちゃんと削除したつもりだったけど
カタロム買ったらバッチリ載ってたことがあるよ。
274検索:2008/02/09(土) 03:44:15 ID:5C/0xVsG0
meguri-net.com トップページ以外、どこも見られないんだが。
275検索:2008/02/09(土) 09:03:50 ID:E5Hwabz2O
だね
276検索:2008/02/10(日) 11:39:26 ID:e92WHrT80
知ってる人がいたら教えてほしいんだけど、
御馳とコミコミ.ねっとはいつごろなくなったんだろう?

登録してた当時何度か登録削除要請してもできなかったので
放置してたんだけど、最近思い出して検索してみたらなくなってた。
消えたのかな?
277検索:2008/02/10(日) 12:07:23 ID:31OC2xNX0
御馳は少なくとも1年以上前。
278検索:2008/02/10(日) 13:14:00 ID:6f/g3GA10
3年近く前じゃね?
279検索:2008/02/10(日) 14:02:51 ID:uUMcCRnm0
280検索:2008/02/10(日) 22:58:38 ID:XiqI7pgh0
らぐ、なかなか登録されねぇ…。
再登録しようと思ったら「申請中」だし。

中の人、忙しいのかな。
281検索:2008/02/11(月) 08:10:38 ID:kJjNIz8B0
え?らぐ、ちょっと前だけど一週間くらいで登録されたよ
あそこは毎週土曜日に新着更新だから、二週待って登録されなかったら
だめだったって事だと思うけど
282検索:2008/02/11(月) 22:19:36 ID:vF83RHc80
らぐはあんまり人こねーよ
283検索:2008/02/11(月) 23:05:51 ID:6rnTJEW/0
サーパラもあんまり来なくなったなー
総合系は似たようなもんなのかな
284検索:2008/02/12(火) 09:32:15 ID:oHIH8wBp0
らぐとさーぱらはあげた直後しか人が来ない
タイミングによってはあげても人が来ないw
つか人気のあるサイトに人が集まってるんだよな
285検索:2008/02/13(水) 00:49:21 ID:RH9H1Oh20
年末にサーパラ登録したけど、未だに掲載されないのは
落とされたのかなorz
286検索:2008/02/13(水) 01:50:35 ID:fsIb15aQ0
落されてないと思えるのが不思議だ
287検索:2008/02/13(水) 21:23:08 ID:kRnq0IH30
がめは、2年以上放置してて内容が薄すぎるサイトは削除してくれないかな〜
見るとがっかりする
288検索:2008/02/13(水) 21:35:11 ID:YqfkP86D0
サーパラや他のとこにもそんなのあるね
張り切って行ったら閉鎖してたとか別ジャンルとか泣ける
289検索:2008/02/13(水) 22:57:07 ID:rVphwTyt0
がめはでかいからな。
小さいところまで見られないんじゃないかw
290検索:2008/02/13(水) 23:04:13 ID:bP++l+Fa0
たまに見て回ってるんじゃないか?
いつのまにかおすすめはずされてるサイトもあるしw
291検索:2008/02/15(金) 00:51:45 ID:ewWM5ePM0
やる気がまた出れば登録するだろう
がめははアクセス多そうだし
292検索:2008/02/18(月) 18:30:12 ID:kXW4zjNf0
がめはって大きいか?
293検索:2008/02/18(月) 19:07:53 ID:MntO3qge0
広告貼りまくりだからそんな風に見えるってのも大きそう
294検索:2008/02/18(月) 22:14:00 ID:1pRKbSZb0
冬コミで管理人さんと初めてあったが、なんかユーザーにやさしい人だった。
おまけのカード大事にします。取りあえずなくならないでほしいな。
295検索:2008/02/21(木) 21:59:35 ID:A4v1ql2g0
サーパラに1ヶ月以上前に登録されて、かなりの人数が飛んできてくれてるのに
ランキングのOUT数が未だ0なのは何故…?
296検索:2008/02/23(土) 02:47:03 ID:sHh4Uf6X0
>295
相互リンクくらぶとやらに入らないとカウントされない
297検索:2008/02/24(日) 03:45:32 ID:IZHKsPCj0
TOPページ以外の全ページに観覧制限(パスワード)があって
一般人は誰も見れない(パス請求も受け付けてない)サイトはサーチに登録すんな。
意味分かんないんだよ。
サーチ管理人もそういうサイトははじいて欲しい。

298検索:2008/02/24(日) 09:04:02 ID:rLw7rIs10
えええなんだそりゃ
パスのヒントも何もないの?
登録するときは見れるようにしてあったのかな…
さすがに幸管理人に知らせた方がいいのでは。
299検索:2008/02/24(日) 10:58:13 ID:vH6raQquO
ちょっとネットを離れてたんだけど、妹しーくって閉鎖済?
300検索:2008/02/24(日) 22:30:27 ID:PS0tH+Yi0
>>298
パスのヒントはない。
ただ、そのサーチの規約にはそういった事が書いてないので、
規約違反とは言えないから登録した可能性がある。
301検索:2008/03/05(水) 16:14:57 ID:natIKmYS0
>>297
たまに出会うね。
ブログだった上、荒らしが酷いのでパス制にしました。
パスが欲しい方は、ミクシからご連絡ください…というのを見かけた事がある。
ミクシと同期してるようなサイトが最近多くて、ちょっとウザイ。
302名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/10(月) 01:41:14 ID:/oR5lxTv0
>>301
>お前ここは初めてか?

いつまでもTDNやくそみそネタを、
「みんな(特に男)が楽しんでるホモネタ」として扱ってるあたりもうね…
303検索:2008/03/10(月) 01:58:05 ID:BD9RgHKg0
>>302
ご、誤爆か!?
304検索:2008/03/10(月) 12:36:50 ID:SRDXKlL00
またコピペ爆撃が始まっているみたいだよ
305身なり:2008/03/12(水) 11:07:08 ID:uiAONj6Q0
>>304
大方同位だけど実在する人間扱ってるぶんナマのほうが罪は重いぞ…
306:2008/03/14(金) 12:30:58 ID:WGfEnbij0
精神病院に入院したんだろ
307検索:2008/03/14(金) 13:03:02 ID:tpYqhtGlO
この爆撃にどんな意図と
ストーリーがあるのか気になるw
308:2008/03/14(金) 21:26:35 ID:35e9o6az0
まさに害虫
309考察:2008/03/15(土) 05:45:33 ID:a4yCtm2/0
痛厨931
怖いし気持ち悪い
もう春ってことなのか

>627
同意だけど、きっと叩く価値も無いようなドピコか空気扱いで、
ヌルーされてんのかもよ
310名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/03/15(土) 18:28:57 ID:OigOjf2T0
国庫や一昔前のリンゴは
黒背景に赤文字で、暗黒微笑つきで
教師への文句、親も友達も私を解っていない、という内容を
書いてるブログ主が好きそうなイマジ

0崎豊かであれ、誰も理解してくれない、というのは
リア厨をはじめ厨には強く響くので
それに狂気が含まれれば、ヲタ属性の厨にはかなり受ける
311検索:2008/03/18(火) 00:29:40 ID:WqjcpZUv0
ゲーム系のClear.見れなくなってるな。閉鎖か
いっぱいあるしな
312検索:2008/03/18(火) 01:40:15 ID:HYZXJIvm0
移転中とのメールが来たが
313検索:2008/03/18(火) 03:48:34 ID:L+3IL3XH0
Clearはメールきたよ。続報も送信してくれた
鯖会社に連絡取れないらしい
314:2008/03/18(火) 08:58:41 ID:i+/cMEgs0
二十歳とっくに過ぎてるのに口悪いのって恥ずかしいと思う
蕎麦が「ハァ?」って言ってる時の顔蕎麦に鏡で見せてやりたい
315検索:2008/03/20(木) 07:50:15 ID:1WUmjBmy0
ゲームバンクがのうのうと生きてるのが許せない。
登録した覚えも無いし、GTに登録した内容をそのまま転載。
削除依頼のメールを出しても完全無視。
316検索:2008/03/20(木) 15:57:55 ID:OngJrzSX0
Gamers Forumもダメ
3ヶ月前の新規登録、数日の内に登録とか言いながら
未だに…メルだしても音沙汰無し
管理人、生きているの?
317:2008/03/20(木) 23:14:13 ID:S6ZszpmJ0
>>316
同性同士の場合は強制わいせつにしかならない
318:2008/03/21(金) 10:00:37 ID:DL/NqDS80
ゲーム系の検索エンジンでは何処がお勧め?
319:2008/03/22(土) 08:21:17 ID:hF1y0CcF0
>>318
同意だ。
見てるだけで寒気がする台詞や鬱陶しい性格にもにょりながらも我慢してプレイしてたらラストの展開に呆然とした。
更にその後一発殴らせて許してもらおうとか何様だふざけんな。「いいパンチだったぜ」とか寒すぎて吐気がする。削岩機でぶっとばすぞ。
散々好き勝手やらかした癖に何が相棒だ。いっそのこと遺跡と一緒に埋まれば良かったのに。
ここまで落胆させられたキャラは初めてだ。
320検索:2008/03/24(月) 22:34:10 ID:+3ynOvVC0
TINAMIが完全リニューアルしてサイト検索廃止って・・・
今度から投稿形式かー
321検索:2008/03/24(月) 22:36:39 ID:+lwOzpoY0
あー・・・登録解除してくるか・・・
思い切った方向にいったな
322検索:2008/03/24(月) 22:51:45 ID:j9cg8KO80
見てきた。投稿サイトになるって事かな。うへぁ…
とりあえずはしばらく様子見て自分も解除かなー今までお世話になりました('A`)
323検索:2008/03/24(月) 22:56:55 ID:+lwOzpoY0
pixiv見て思いついたんかね
まあ検索サイトも沈下してきてるしな、そのうちウェブリングみたいな扱いになりそうだ
324検索:2008/03/24(月) 23:04:52 ID:rSrRDO750
ウェブリング亡き今、ああはならんだろう
325検索:2008/03/24(月) 23:24:21 ID:UOUqAMgv0
クリエーターズサーチみたくロボットに特化すりゃいいのに
326検索:2008/03/25(火) 02:24:24 ID:/pblTS0/0
同人サーチは総合系よりジャンル別が主流になってるからなあ
327検索:2008/03/25(火) 03:14:20 ID:wsJcX4UF0
TINAMIなんだあれ。
ここからくる人あんまりいないけど、解除は少し様子見。

328検索:2008/03/25(火) 06:53:20 ID:Tvn4PlcP0
ページ検索で来る人もいるけど……
329検索:2008/03/25(火) 13:53:00 ID:lkiiepos0
TINAMIは1日多くても5人ぐらいしか来ない
ページ検索で来る人もいるけど1日一人来るかどうかじゃ話にならん
中には1日100人とか来てるサイトもあるかも知れんけど

利用者が少なくてリニューアルしたのか?
330検索:2008/03/25(火) 18:06:10 ID:My3MJgMZ0
メッセージやら応援やらの導入で失敗したからじゃね?
331検索:2008/03/25(火) 19:19:24 ID:G6A4H/Jz0
まあ他のサーパラとかより見劣りがするのは確か
332検索:2008/03/25(火) 19:53:31 ID:y2xrmAep0
クリエーターズサーチはなかなかいいと思うが、
サイトのフォルダ内のページにロボ弾きのメタダグがあると全く登録してくれないのが
融通きかなくて残念だ。
一部のページだけ解除しててもダメなんだよな。

でも二次だから健全はともかくそれ以外の年齢制限ありのものまで
軒並み吸い出されるのは流石にな…
隠しページまで吸い出されてたサイトはいたたまれない。

しかもアドレスの最後は/じゃなきゃ門前払いだしな。
333検索:2008/03/25(火) 21:22:34 ID:G6A4H/Jz0
ちなみからメール来たが……
『気づけばもう2008年「度」も終わり間近。』って、2007年度だアホ
334検索:2008/03/25(火) 21:53:48 ID:4vb/3Uj80
TINAMIに解除申請出してきた。後悔はしていない
斜陽なので来るのは月に1〜2人だったし、
一番の理由は、投稿する余力が無いから
TINAMIの意気込みは分かったけど、マイナージャンルにはつらい改変だわ
335検索:2008/03/25(火) 22:02:45 ID:rclWw+Jw0
ちなみのメール来た。
絵を投稿して、これを描いた人のサイトはここ!みたいになるのかな
336検索336:2008/03/25(火) 22:06:30 ID:rclWw+Jw0
なんか微妙に読み違えてた
サイト検索より投稿がメインになるのか?
うーんこれは…
337検索:2008/03/25(火) 22:18:37 ID:S2qQqVGl0
>>335
そういう風になるならまあいいか、と思ったんだけどなんか違うっぽいよね?
ロードマップにもそういう方向はなさそうだし、もともと人来ないし
いい機会だから解除してきた。
サイト無しでも投稿できるコンテンツを作るだけで良さそうなのに面倒なことしてるなあ。
338検索:2008/03/25(火) 22:19:23 ID:LvcIb2Z60
もともと投稿の意味がよくわからんかったから
登録はしていなかった、ちなみ
339検索:2008/03/25(火) 22:30:06 ID:y0AvYrQ30
閲覧者というか、幸利用者からの意見だけど、
「この絵良い!」と思える作者がいても、その人がサイト餅じゃない場合
=他の作品があまり拝めない、となって凄くがっかりするんだが…
新システムにはあまりメリットを感じないな。
340検索 ◆PjR/m7ZkZw :2008/03/26(水) 00:19:22 ID:9tc1lTCi0
もう検索スレで語れなくなるね。さようならTINAMI改悪乙です。
検索もちえりも使ってたけど無くなってもすげー残念て気持ちにならないな…死に体だったからな
イラスト投稿は絵描きの集まったpixivで充分だし、
今までを考えるとユーザーが飛びつく気の利いたコンテンツ作れるとも思いませんが

あーもしサーパラが無くなったら呆然とする…
341検索:2008/03/26(水) 00:36:06 ID:a4Oa0EPc0
検索サーチが全部無くなったら
やっぱロボ避け外してグルグルにーになるのか
342検索:2008/03/26(水) 00:39:38 ID:ldY3s5480
ちなみ、検索はともかくちえりからは結構人が来てたから残念だな
あとすごい昔から登録してたからそれも残念だ
343さら:2008/03/26(水) 01:10:22 ID:P52zUruw0
>>339
それはある意味 一つの平和が守られた証


…と思ってしまう自分は厨なのかな orz
344検索:2008/03/26(水) 03:58:05 ID:7NQpbJLI0
ちなみ、メール来ないな…
サポーター登録してないと来ないのかな?
345検索:2008/03/26(水) 07:39:05 ID:w0LQrz9N0
登録内容修正するためだけにサポーターとやらに登録しなきゃならんのも嫌だった
346検索:2008/03/26(水) 16:07:01 ID:OlwguxAo0
メール来たけど目が滑ってよく読めなかったw
ところで、ちなみの「おすすめ順」ってどういう基準?
スタッフが選んでんのかな?
大手サイトの順位が結構下だったからふしぎに思ってる。
347検索:2008/03/26(水) 16:33:05 ID:7NQpbJLI0
みんなメール着てるんだな。
メーラー確認したら、今回に限らず06年から全くメールが届いてない。
04年に登録したきりURLもメルアドも変更してないし、検索にも出るんだが
06年まではメール届いてるから、メルアドも間違ってないと思うし
迷惑メールフォルダにも入ってない。今更どうでもいいか。
348検索:2008/03/26(水) 18:16:01 ID:tbkmLZGm0
>346
スタッフの好みで選んでると思う
どうしてここが?と思うところで順位が高いのは
自分がみた感じだと目が大きくて体が小さい感じのサイトが多かった
ネームバリューは継続的に仕事してるプロ以外は
あまり考慮されてないんじゃないの?

今日の1枚とダイジェストに取り上げられると4以上になるが
長く登録している全年齢サイトはほとんどダイジェストには載ってるからな

細かく検索条件を調べるページでなんとか値を10から順番にさげていくと
どこのサイトがいくつか分かる
連載を持ってるプロは10、有名プロは8以上とからしい

オススメ数値が同じサイトで並ぶ順番はサイト内容との一致順
アニメのジャンル名で検索した場合、ピコサイトがアニメ100%オリジナル0%で
大手サイトがオリジナル90%アニメ10%なら
アニメ100%のピコサイトが上に表示される
349検索:2008/03/26(水) 19:11:32 ID:OlwguxAo0
>>348
丁寧なレスありがとう。
やっぱり好みかー
CGテカテカなイラストより、アナログ・もしくはアナログ風CGのほうが
スタッフ受けが良さそうだと思ったな。
おすすめ数値のカラクリってこうなってたんだね、参考になりました。

チナミ、どうなるんだろうな。俺はしばらく放って置くけど
350:2008/03/26(水) 23:15:20 ID:gYIpKlUk0
ttp://www.kineyafudousan.co.jp/nikogaoka/kokoro/asperger/

ココに出てる症状の方がぶzzそのもののように思えるんだが…
351:2008/03/27(木) 12:06:12 ID:I61G4LqO0
良い検索エンジンない?
352検索:2008/03/27(木) 17:20:03 ID:nmgz6xUN0
ちなみ死亡か、と言っても登録してずっと放置だったけど
サーパラにも登録してたの思い出して行って見たら
ページがゴチャゴチャしてて訳が分からない状態ですぐ閉じてしまった
こういう検索サイトは機能してるのか疑問だ
353検索:2008/03/27(木) 18:29:52 ID:seneAZUd0
規模大きくなると見た目が酷くなるのはある意味仕方ないな
カテゴリ表示だけでも凄いし
354検索:2008/03/28(金) 01:13:49 ID:JTl4KX020
ちなみ、質問掲示板の返事がモニョモニョするなあ
難しいことではないのかなと思いましたってなんだ
355検索:2008/03/28(金) 01:16:43 ID:29XJLrbC0
そういやTINAMIって個人運営じゃなくて企業なんだよな
356愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/03/29(土) 20:50:52 ID:AotTHR4M0
いいか、みんな

(゚д゚ )
(| y |)

「信者」という言葉は

       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって「儲ける」となる
        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、お前達「信者」は金づるでしかないと言うことだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
357検索:2008/04/01(火) 00:12:46 ID:mH2eqo3N0
地波劣化pixiv化で死亡か…
ちえりのリストやtopに載った時は結構人来てたから好きだったんだが
しばらく放置で様子見するけどもう駄目っぽいなぁ

そういえば同人系ではないがゲーム求人系のデジタルトキワ荘も
完全劣化mixi化して死亡フラグ立ちまくりだ

成功例の二番煎じするのはいいけど上手くやってくれよ
まだ利用者のいる過去機能をいきなり切り捨てるなよ
358検索:2008/04/01(火) 07:54:23 ID:IsaRRLfb0
元々劣化してたし
359検索:2008/04/01(火) 09:19:19 ID:emv2Losy0
半ヒキの過疎サイトなのだが、何年も前のダイジェストや一枚に
載った時のリンクから、たまに人が来てくれる。
その過去資産も無くなるのなら、使う理由も無くなるなぁ。
360検索:2008/04/01(火) 09:28:10 ID:4FfppeWb0
お勧めの検索エンジンは何処ですか?
361検索:2008/04/01(火) 13:54:34 ID:d74wj7900
黄泉だからみんな同じだと思う
362検索:2008/04/01(火) 17:56:51 ID:4EofkIlz0
>>359
全く同じだ。
363検索:2008/04/01(火) 19:04:53 ID:OWg2v6j5O
そんな>>360は駄文に行ってみるといい
できれば今日中に
364検索:2008/04/01(火) 21:17:25 ID:g3Isyjqm0
駄文の四月馬鹿はすごいとは思うけど
サイトを検索するのとされるのとは関係ないからな
この日は駄文でサイト探すの面倒になるし
この日は1日人も来ない
検索と結びつけたネタやってくれたら探す方も登録する方もメリットになるんだが
365嫌 ◆DAvfs3oFNM :2008/04/01(火) 23:22:01 ID:DkGwj5WN0
>>364
それはそれで恥ずかしくないかw
366検索:2008/04/02(水) 01:37:49 ID:UCavjrPx0
いつだったかのエイプリルでGoogleの検索画面パロったよな
あんときウチ大量に人きたw

最近だと「今日の駄文同盟.comのまとめ」とやらに期待
このまえ更新文残したらそれなりにアクセスあったし
367晒 ◆aIPwa5SoMM :2008/04/03(木) 21:22:59 ID:0FtXGrNA0
トリミングした所で問題がなくなる筈無いんだけどなぁ
今までのニュースサイトみたいに文字リンクじゃいかんのだろうか
368嫌 ◆DAvfs3oFNM :2008/04/04(金) 07:32:15 ID:zzKM+cTj0
結局、>>367-499の2つのレスが、相談主さんを証拠も無くパクラーだと見下して煽ってる、酷い!と思ってるってことっしょ?
ここからして勘違い。絵柄そっくりさんを蔑んでるんじゃなくて
敢えて言うなら、こんなとこで誘い受けしてることが蔑まれてて、突き放したレスが付いただけのこと。
それを見下しだのパクを絶対許せない高尚同人様だのなんだの、長文で揚げ足取りしたって何にもならないでしょうよ…
しかも相談主本人でも無い人がさあ。自分が理解出来ない考え方を不自然と片付けたい気持ちは分かるけど。
普段煽りレスとか一切無い和みスレしか見ない人なのかね…。

>>367の相談事とそれ自体についてレスすんのはもう終わりにしよーぜ。相談主もたぶん困惑してるw
それとは切り離して、模写トレス糾弾のおかしいと思ってる点について語るのは全然構わない
369検索:2008/04/04(金) 13:00:59 ID:e7xGqrpy0
tinamiは元々検索方法が複雑で利用しにくかったし
サポーター登録ってなんだよ。
登録情報を変更したいがパス紛失したので、再発行申請しようとしたら
サポーター登録が必要なんだと。んでサポーター登録にはサイト登録時のパスが必要‥
よくわかんね
370検索:2008/04/04(金) 13:20:58 ID:GXIDzXUU0
>369
パスは紛失してないけど、使えない。自分もその状態。
サポーターってなんだ?そんな案内来なかったから、知らないんだけど。
サポーターになるつもりもないし、面倒だから放置してるけど
勝手に消えてくれるんだよな?
371検索:2008/04/04(金) 13:43:39 ID:cGKjv7ch0
ちなみ、「3枚選んでupしてもらうのは難しいことではない」で完全に冷めた
なんだよそりゃ、嫌だっていう人だっているだろ。
372検索:2008/04/04(金) 15:22:44 ID:R+5SuBg80
NET…
fc2みたいな糞鯖であんだけ画像あげるから重かったのか…
373七福神:2008/04/04(金) 20:13:35 ID:CAweT8/N0
最低系って奴ね。
374検索:2008/04/05(土) 10:03:16 ID:j+tS3LZ30
>>373
どういう意味?
375検索:2008/04/05(土) 10:30:47 ID:t7bqYvfH0
恥ずかしいのがおるな
376ちなみ不信:2008/04/05(土) 18:56:28 ID:8q636qwj0
今日登録解除した
377検索:2008/04/06(日) 11:31:39 ID:VOzJI2xi0
同人系の検索エンジンってTOPページがやたら重い
使いにくい
378検索:2008/04/06(日) 12:25:46 ID:iGfDj4yl0
今は高速回線になったからいいけど1MB普通に超えてるよな・・
379転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/04/06(日) 15:16:24 ID:P+iwR8Ys0
>>378
本当に乙です。
逃げるのは悪いことじゃない。
このスレで何度も言われてることだけど合宿所関係のサイトやストーカー対策のサイトを見るといい
絶対に、尾行されたり、住所ばれたりすることだけは気を付けて。
今後はあまり詳しい対策などは書かないほうがいいと思います。
誰がこのスレを見ているか分からないので・・・。
貴方が無事に電波から逃げ通せることを願っています。
380欺 ◆1AxILNHvew :2008/04/06(日) 20:56:17 ID:BNwPX2Oc0
待て俺の嫁だ

ところでサーチ系って今一件しかないですよね?
そこを拠点にサイト探索しているけどなかなかに少ない…
いまだに新着サイトが増えてるのは嬉しいけれど
381同人:2008/04/08(火) 08:39:01 ID:MFCsPa+b0
萌駅はTOPに表示される最初はいいんだが、あとはがっくりだな。
日に50人ぐらいしかこない。
382検索:2008/04/08(火) 12:23:20 ID:mRQ2b5nl0
>>381
宣伝ごくろうさま
383検索:2008/04/08(火) 19:02:36 ID:Q7ytw0V/0
ウイルスコピペにレスご苦労様
384検索:2008/04/08(火) 20:46:30 ID:SEQ79AsA0
残念ウイルスじゃないみたいよ
385名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/09(水) 00:40:12 ID:+v5mb9yE0
電車に乗って変身する番組の信者。

同人とかそういうの関係なしにうざい。とにかくうざい。ひたすらうざい。
どこの板でもどこのスレでも。
386検索:2008/04/10(木) 18:42:13 ID:GyYpG3Zl0
萌exって閉鎖した?
387検索:2008/04/11(金) 00:59:24 ID:sXgBIs+00
ちなみ、個人情報を要求してきた時点でもうどうでもいい。
登録数どんだけ減るんだろうな。
388検索:2008/04/11(金) 08:48:17 ID:fJp4DMhh0
>>387
個人情報を要求してくるサイトなんてあるの?
389検索:2008/04/11(金) 09:23:44 ID:9ZQJH+V70
>386
検索が壊れてるが直る気配はないな
390検索:2008/04/11(金) 14:17:02 ID:sXgBIs+00
>>388
ちなみのサポーター登録は、本名と生年月日と性別を入力しないといけない。
そこまでして利用したいサイトじゃないしなあと。
391検索:2008/04/11(金) 14:17:25 ID:jtw5ltyv0
>388
サポーター登録の時にHNとは別に「お名前」を入れる欄があった。
本名入れなきゃいけないのかなと迷ったな…。
あとは住んでる都道府県・生年月日・性別くらい。
392検索:2008/04/11(金) 14:18:09 ID:jtw5ltyv0
ごめん。かぶった。
393検索 ◆PjR/m7ZkZw :2008/04/11(金) 15:17:53 ID:9kXkGCY40
ちなみサポーター、大分前に登録したから覚えてなかったんだけど、
本名入れてたわ・・・/(^o^)\

ちょくちょくサポータープロフィールのページから人が来るんだよなー
自己紹介一行も書いてないんだけどw
ちえりリストもうちはRSSだから廃止されないし、
結論を出すのはリニュ後かな
394検索:2008/04/11(金) 15:40:25 ID:J6wNeiug0
>>387
確認しにいったけど目的のページに辿り着くのに苦労した
ちなみサポーターとか使いづらい、もう消してこようかな
395検索:2008/04/11(金) 17:30:42 ID:3p3ruhO90
昨日ちなみからサポーター登録してねっていうお知らせメールがきた。
ずっと昔に登録したままだったんだけど、ジャンル変わってないから
情報修正する必要もなくてサポーター登録なんてしてなかった。
γ版リリース予定の24日以降はサポーター登録してないサイトは
登録が消えるんだよね?
ちなみからはちえりすと込みで20〜30人/月。ヒキサイトの割に人は来てると思う。
居住都道府県・生年月日・性別は適当に入れればいいんだろうけど
そこまでしてな〜…って気はするし。どうしようか迷うなあ…。
396検索:2008/04/11(金) 17:56:45 ID:9ZQJH+V70
ちなみ、生年月日の入力必須だったっけ?
パスワード忘れたから生年月日入れても
生年月日が違うといわれて再発行できない
放置でも放置じゃなくても登録抹消らしいがオワタw
397検索:2008/04/11(金) 18:13:44 ID:bhu05dTw0
自サイトはただの萌え吐き出しサイトだから
これからちなみから来る人は、絵で交流とかのイラストSNSとかにいるような層の違う人だと思うし
絵の技術を見に来られても、自分の目指す方向性とは違う。
だからそのまま登録消して貰う事にした。何より面倒だし。
398検索:2008/04/11(金) 18:18:56 ID:2yPg4TDU0
うん、面倒だよね。

自分のサイトは殆ど見てもらえてないし
このまま登録消えるまで放置する。
399検索:2008/04/11(金) 21:22:02 ID:2+w69uvA0
そんなの本当の値を入れてる奴なんているのか
400検索:2008/04/11(金) 21:49:24 ID:OVYlL62l0
ヤフーメールでメチャクチャな情報入れるようなもんじゃないの?
401検索:2008/04/11(金) 23:00:43 ID:U+26Yud90
クリエイター情報を削除しようと思ったけど、
消した所でTINAMIの登録情報が消える訳ではないんだね。
なんかもう面倒くさいから取り敢えずサポーター登録を削除してきたw
402検索:2008/04/12(土) 10:15:30 ID:6hLy/rNE0
>>391
マジレすだが、個人情報(メールは例外)を入力するサイトって終わってると思う。
個人情報を要求してくる時点でそのサイトが何をしでかすが目に見えてるし。
俺も昔そのようなサイトを利用したらとんでもないことになったからな。
403検索:2008/04/12(土) 15:13:20 ID:M3pzYt3TP
生年月日を要求してきた時点でドン引き。
絵と何の関係があるんだ。
404検索:2008/04/12(土) 15:25:20 ID:/ENcfPLF0
自分は「中の人がイラスト批評します」とか始まった時ドン引いたなあ
何がしたいんだと思った(今も)
405検索:2008/04/12(土) 15:31:57 ID:k37BxX6w0
サイトもだがそれで誕生日マジレスする方にもドン引きだわ
406検索:2008/04/12(土) 21:48:37 ID:pn7nB1xm0
tinami利用してないんだが誕生日マジレスって…
△月△日誕生日の○○さんおめでとう!…見たいな感じ?
407検索:2008/04/12(土) 22:03:17 ID:pioyFo+W0
>>406
パス関係の事があるから、誕生日を要求させるのが普通ってことでそ?
企業なんだし、より安全にパス管理する為には、誕生日や本名が不可欠なんだと思う。
でも今までちなみにはいろいろ疑惑があるから、信用出来なくて自分は登録しないけど。
408:2008/04/13(日) 00:21:44 ID:bADE/kGK0
>>407
書かれてないけどあるかもしれない=解釈
書かれてないけどそれはない=捏造
書かれてる事を否定してる=改変
409えろ:2008/04/13(日) 08:02:57 ID:bADE/kGK0
鰤:瑠h亜
虎ぶる:羅羅、結
発恋:湖良、歩
V癌:カテ/ジナさん
翼男:蒼井さん
頼:火流
好く乱:花蓮、也雲
鳴門:日当

真っ直ぐな子が好き
黒髪とか青い髪が好き

410どうでもいいことだが:2008/04/13(日) 11:16:26 ID:uJFyC+ld0
>>409
こういう当て字とか検索避けとかの必要性がイマイチわからないのだが
なんでこんな回りくどいことをするの?おしゃれかなにかなのか?
411どうでもいい:2008/04/13(日) 11:20:10 ID:w4yOo8Vb0
羊水と脳の腐った旧世代のしきたりなんだろ
412同人:2008/04/13(日) 13:24:06 ID:k4t2F/SP0
腐女子の良く分からん習慣>当て字
それを見た古参ぶりたいやつが「これが常識だ!」って思ってる。
413同人:2008/04/13(日) 14:44:08 ID:lR8gU0qw0
ウイルスと会話すんなよ
414検索ちゃん:2008/04/13(日) 18:38:22 ID:Zd6/4yNS0
まぁcgiタイプの検索システムが徐々に終わりを告げているように
ニコ動みたく自分でタグがつけられて尚且つ交流の場がある
phpタイプの検索システムがそろそろ出て来てもおかしくは無いようだが。

>>409
誤爆か。
415検索:2008/04/13(日) 20:45:37 ID:8XogMrc+0
すぐ上のレスも読めんのか
416検索:2008/04/13(日) 21:45:41 ID:7LmfEt4L0
ここ最近この板に来て野暮ですまんけど
時々来るわけわからんレスがウィルス?
これって誰かが手動でやり続けているわけですか?
それともそういうスクリプトかなんかで攻撃されているの?
417検索:2008/04/13(日) 22:03:54 ID:iLlK2FDZ0
>>416
【緊急】Virus自治スレ15【事態】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178688730/
418検索:2008/04/13(日) 22:53:31 ID:7LmfEt4L0
>>417
dです
419検索:2008/04/14(月) 01:37:06 ID:vP4wnZMy0
リンク更新だけでちえり飛ばしてる奴とかアホじゃねーの
420検索:2008/04/14(月) 08:44:23 ID:L5VW9abi0
その前にちえりとかほとんど機能してないだろう
421検索:2008/04/14(月) 10:39:56 ID:Zml7Y+680
ちえり来てるしちえりすとからも訪問あるよ
ロボットというと、SEAのpingooまだ来てるんだが
更新リストに載らないし意味がないんでwメタタグは入れてないけどさ
てか、SEAってもう管理放棄? 久々に見たら掲示板がSPAMだらけだった
422検索:2008/04/14(月) 12:44:37 ID:QVPWG3amO
機能ってのはちえりから来る人がいないって事では
つーかちなみ自体(ry
423検索:2008/04/14(月) 18:23:36 ID:WLCufgcX0
ちえり撃って、トップにピックアップされれば20にんぐらいはくる
そうでなければ一人来るか来ないかぐらいじゃね?
ちなみから来る人も来るときは2〜3人くるが
毎日は来ないしな
登録してるだけ無駄な気がするw
424検索:2008/04/14(月) 18:31:41 ID:gEK+UFVK0
地波は少しでも来てくれるだけマシ
サーバラは全然コネー
Seaは更新できないのならpingoo巡回止めて欲しい
425検索:2008/04/14(月) 18:37:37 ID:RRHcq2Ey0
うちはサーパラのが来るなあ
上げるとやっぱ効果あるよ
426検索:2008/04/14(月) 18:47:42 ID:WLCufgcX0
サーパラは上げた日しか人来ない
427検索:2008/04/14(月) 19:04:32 ID:wXEUewXn0
自分もサーパラは上げた日しか来ないなー
ちなみからもそんなかんじ
ちえりは更新?すれば5、6人くらい来る
seaはどうしたんだろうな…
428検索:2008/04/14(月) 20:23:51 ID:WkkAvZ2w0
>>414
最初の話は分かるけど、phpタイプって…本当にphp分かって書いてる?
モジュール型かcgi型かということ?それでもニコニコとは繋がらないけど。。
429検索 ◆PjR/m7ZkZw :2008/04/15(火) 01:08:09 ID:Lxz91brH0
>>414
システムと使用言語は関係ない
Perlのことを言ってるんだと思うが、PHPで出来ることは
たいていPerlでもできる
CGIを勘違いしてるようなのでここ参照↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Common_Gateway_Interface
430検索:2008/04/15(火) 10:46:41 ID:l/sp4KOF0
サーパラこないだ登録したけど登録当日もたったの2人しか来なくて
エー( ゚д゚)だった・・・
GTがなくなってから総合系のサーチには登録してなかったけど
GTは常時10人〜上げた日は20人強来てくれてたので
それと同じくらいを期待してたんだが・・・
似たような幸だと思ってたんだけどけっこう閲覧者層が違うのかな。
431検索:2008/04/15(火) 12:05:07 ID:Ia9+jEIt0
サーパラはでかすぎて、サイト名を直で検索されるくらいの知名度でないと…
432検索:2008/04/15(火) 12:10:52 ID:HZTBg60K0
やっぱりジャンルによるとしか言えないみたいだね。
自分とこはサーパラからかなり来る。
新着時は3桁アクセスにガクブルだったよ。普段はドピコもいいとこなんでw
433検索:2008/04/15(火) 13:35:42 ID:SuskPEEO0
サーパラはトップがゴチャゴチャすぎて検索する気にならないけど
サイトの更新かけると10〜30人/日くらい来てくれるので利用者はいるっぽい
でも利用したくない(´・ω・`)
434検索:2008/04/15(火) 17:16:15 ID:SEKpGPMX0
サーパラはオールジャンルで年々カテゴリが増えて見づらい…
更新した時がピークで、そのあとマイナージャンルから時々来るくらいかな
435検索:2008/04/15(火) 17:39:37 ID:0xKuykeh0
サーパラは更新からしばらくはかなり人が来るな。
age効果のピークが過ぎても、お勧め付きorマイナージャンルなら常時そこそこ来る。
436同人:2008/04/16(水) 09:32:52 ID:b2siiSy30
うちのサーファーは萌えルートと横並び
特別悪いわけでもないが、とりわけ人が来るわけでもない
437検索:2008/04/16(水) 12:32:23 ID:LXJCpc6P0
専用サーチがないジャンルを探す時なら使うけど
ジャンルサーチが充実してる場合は広く浅いサーパラは
あまり使わないような。
自サイトはジャンルサーチからは一日100人前後来るけど
サーパラは10人前後しかこない。更新しても30人前後。
そこからの訪問者を期待するというより、ジャンル追加や
移動時の迷子防止用に登録してる感じだ。
438検索:2008/04/17(木) 08:46:16 ID:Ol7fqpWY0
登録型サーチエンジンって、最初だけは開設者が巡回して自ら登録した方が
軌道に乗るんじゃないだろうか。
リンク禁止のサイトを登録しない様に注意して、トップページでその旨を説明し
ておけば大きな問題にならないと思うし、仮になったとしても削除すれば済むだ
けだと思う(希なケースだと思うが)。
439検索:2008/04/17(木) 08:56:36 ID:m1ZcONHB0
>>438
えー、リンクフリーでも個人サイトにリンクされるのと印象違うし
勝手に幸登録されるのは嫌な人は多いと思うよ
男性向けならいいかもしれないけど
440検索:2008/04/17(木) 08:58:11 ID:mZZ0E3kj0
>>438
それで問題があったはず・・

ttp://www.tinami.com/topics/townnavi.html
これかな。

登録してくださいメールが一番だと思う。
テンプレメールは帰れ、だけどw
441検索:2008/04/17(木) 09:07:08 ID:ETY/e52v0
>438
開始早々嫌われる手法だなw<勝手に登録

扱ってるジャンルとも傾向とも関係ないサーチに勝手に登録されて
うちのサイト名でぐぐったら
自分のサイトやリンク貼られてるサイトは避けてるからヒットしないけど
そのサーチが上位に表示されて
「こんな関係ないサーチに登録してる」とたたかれたことがある
しらんっつーの
エロ系は特に勝手に登録していいと思ってる人がいるのかもしれんが
削除しろとメールするのもHP削られるから放置してる人が多いだけだと思う

サーチの花形になるような派手なサイトに登録お願いメールすればいいんだよ
INもOUTも多くて、登録サーチも多くて人の出入りが多い
花形のサイトがジャンルにひとつぐらいはあるからそこに登録してもらえばいい
大量の人をサーチに持ってきてくれる
442検索:2008/04/17(木) 11:42:51 ID:PBTPPgyA0
大量の人を運んでくれるような花のあるサイトが
できたばかりでろくに利用者もいないサーチに登録しようと思うか、ってのがまた問題だな。
既に他のサーチに登録してて閲覧者も十分いれば、新しいサーチに加入するメリットも無いし
管理の問題であまり登録先増やしたくないって人もいるだろうし。
やっぱり初めのうちは一通り宣伝(同系統の幸に登録するとか)した後は
地道に管理して、ちゃんと仕えるサーチだってことを証明していくしかないんだろうか。
443検索:2008/04/17(木) 11:48:47 ID:oRyDMn600
>>438
問題大アリだよw
最近だとお題配布サイト用のサーチで無断登録があったはず
お題配布スレで少し話題になってたから見てみ

登録後にパス付きを送ってきただけまだマシなんだろうが、
勝手に登録されてると気分悪いよ
444検索:2008/04/17(木) 14:17:02 ID:04BGdDeV0
このスレでも前に問題になった検索サイトあったよね。<勝手に登録
その上サイト紹介文がチナミ(だっけ?どこかの大手検索)からの無断転載だった。

幸は自ジャンルサイトが多いところを選んで登録してるから
勝手に登録されたら気分はよくないな。
445検索:2008/04/17(木) 15:28:17 ID:feM3oKq/0
>>438
ゲームバンクの手口だな。
紹介文丸写しでメール抗議無視
446検索:2008/04/17(木) 18:16:54 ID:HrpnrJihO
幸のリンク集も、開設して暫くは管理人が勝手に登録してたっぽいな。
うちの幸はいつの間にか登録されてた。

今はあそこからも人が来てるしまあ別に良いんだけど、
登録の報告とパスワードは教えてほしかった。
移転で修正するのに、こっちからパス再発行申請しなきゃいけないとは…
447検索:2008/04/17(木) 18:45:58 ID:ht1tJEgE0
割と最近できたっぽいクリエイターズサーチってやつは
知らない内にいつの間にか登録(?)されてたなあ
別に問題はないからそのまんまだけど…

ロボット巡回させてデータ収集だからまあちょっと違うかな?
448検索:2008/04/17(木) 20:44:18 ID:ZSMK/Y+I0
>>446
勝手に登録されたなら別に移転修正しなくていいんじゃ?
デッドリンクの報告だけしとけば?
パス再発行申請なんてめんどいし勝手に登録されたのにそこまで面倒見られるか
449検索:2008/04/17(木) 20:45:47 ID:4O7zN54RO
登録ではないんだがジャンルカテゴリーを増やされたことはある
なんとなく描いたやつでメインじゃ無かったんで迷惑だった

良かれと思いやったのかね
450検索:2008/04/17(木) 21:03:28 ID:HrpnrJihO
>>448
幸のリンク集って、リンク集管理人が勝手に登録したサイトでも
リンク集管理人による登録とか明記されてるわけじゃないから。
(そういう所がもにょるんだが)

事情を知らない閲覧者が見たら
「幸管のくせに移転修正も出来ないのかよ」な状態になって
自幸や自ジャンルのイメージダウンになりそうで、放置は出来なかったよ。
451検索 ◆PjR/m7ZkZw :2008/04/18(金) 01:19:26 ID:m2GtDfd30
自幸も幸のリンク集に勝手に登録されたなぁ。
前は無料鯖だったから検索避けも意味なさそうと思ってパスワード発行してもらって
削除したよ。登録する前に案内メール出してほしいよ、天麩羅でもいいから。
452検索:2008/04/18(金) 07:32:10 ID:mpVEnV7l0
幸BKMも勝手に登録されてるけど
あれってどうやって削除すればいいの?
453検索:2008/04/18(金) 07:38:38 ID:mpVEnV7l0
>>451
身バレ大丈夫?
幸のリンク集で「管理人代理登録」検索すると14件しかないよ
454検索450:2008/04/18(金) 09:40:03 ID:RYmFW+X7O
>>453
自幸のIDや同ジャンル周辺ジャンル幸の登録状況から考えて、
最低でも数十件(もしかしたら百件以上?)は
幸のリンク集管理人による登録のはずだよ。
うちみたいにその幸の管理人本人にパス発行済みだと、代理登録表記しないんだね。

自分がパス発行申請した当時は代理登録の表記は全く無かったけど
批判でも来て、付けるようになったのかな。
455検索:2008/04/18(金) 10:14:34 ID:nFs/h+tc0
幸のリンク集って管理人が交代してたりする?
以前登録されてるのに気付いてパス発行頼んだ時に
そっちで登録したのか第三者が勝手に登録したのかも聞いてみたら
「昔はメルアド入力必須じゃなかったので確かなことは不明」だと
返答されたんだよね。

でも同じジャンルの幸が同日に一気に登録されてたりしたから
第三者の大量登録を放置してたんだとするとそれはそれで無責任だし。
あそこの管理人が交代したんならあの返答でも理解はできる。
456検索:2008/04/20(日) 11:42:59 ID:GJ8dYRYe0
SEA-Links落ちた?つか消えた?
457検索:2008/04/21(月) 09:56:46 ID:bua7ypS20
sea今も繋がらないね。これはもう消えた…?
そういえば昨日の朝の時点でロボット来てなかったな。
458検索:2008/04/21(月) 17:14:15 ID:hVp0de640
ちなみ、イラストうPしないと検索システムにも載れなくなるのか
うちは特定国のアクセス蹴ってるのに
ちなみ行っただけでイラスト奪取されたら意味がないよ
著作権はクリエイターにあるというのも口先だけになるだろ

名前と生年月日入れさせるのも検索サイトのやることじゃないし
完全に利用者無視の仕様だな
改悪とは聞いていたがここまでとは…どうしちゃったんだ?
459検索:2008/04/21(月) 18:43:18 ID:i72+8Ynx0
もう新規サイトの見込みがないからサイト単位じゃなくて絵単位にしたいんじゃないのかな
でもアップロード系はぴくしぶで事足りてるので新規さんがどこまでくるのやら
自分はちなみにはアップしないつもり
460検索:2008/04/21(月) 20:01:10 ID:L/7G0R1a0
pixivでもサイトアドレス載せてる人ならプロフィール見ればわかるし、
ちなみがやろうとしてることって完全に後追い?
ちなみは最低三枚あげろっていうのが微妙に面倒だし、普段の使い勝手の悪さを考えると
形を変えたところでどうせ…としか思えないし、pixivでいいやとしか…
461検索:2008/04/21(月) 20:14:45 ID:vncOK5cw0
登録してる方からレターとかで情報発信できたりするのはいいなと思って
サポ&クリ登録はしてた。実際客足も結構あった。
これまでの検索+多少のコミュ機能の状態には、
いらねーよwと思う機能も多かったけどそれ程不満はなかったんだ。

しかし発表されたリニュ詳細にはポカーンとしか言い様がない。
このままほっておくとそのまま新しい方にも登録されてしまうのか…
462検索:2008/04/22(火) 00:51:06 ID:p39QiyAg0
知波はもともとジャンル検索としては役に立たなかったが
一般利用者がなんのためにサーチに行くのか忘れた改悪で完全にあぼんだな…
いろんな検索が現れては消えて結局使えるのはサーパラだけか。
サーパラもいろいろイミフなことやって失敗もしてるが
基本の検索をちゃんと中心に据えてる。
463検索:2008/04/22(火) 08:10:44 ID:G4SIA7S20
sea、とうとう無くなっちゃったかな
サイトとかバナーの色使いが好きだったんだけどなあ。

ちなみはブログとか掲示板での説明がなんか納得いかないので
登録解除するつもり。
464検索:2008/04/22(火) 14:13:51 ID:bU442FF90
解除って、サポーターじゃないサイトは放っておけばいいんだよね?
わざわざサポーターにならないと消せなかったから
そのまま帰ってきた
465検索:2008/04/22(火) 15:36:52 ID:lk4LdVco0
仕様変更についてくるサイトが少なすぎて
サポ登録しなくても残りそうな悪寒

あくまで検索メイン、うP展示はしたいやつだけどうぞでいいのに
強制にした時点で…多量の絵を自分とこにストックして客寄せしたいだけだろう
勘違いも甚だしい
466検索:2008/04/22(火) 15:53:24 ID:SwXM7x840
サーパラ・元のちなみみたいなシステムってやっぱり需要あると思うので
ちなみが方向転換しても、
近々に元のちなみタイプの新たなサーチが出てくるんじゃないかと思ってる
規模は小さくなるかもしれないけど
467検索:2008/04/23(水) 00:31:34 ID:Ev4P6iM40
今のちなみは言うこと言うこと見苦しいとしかいいようがない
468検索:2008/04/23(水) 15:27:37 ID:2/BeN1th0
リニュ後の仕様、女性向け二次同人はほとんど登録できないね
18禁やってなくってもpixivに投稿するなんて論外だし、
オンラインブクマも弾く世界だっていうのにさw
あそこ企業なんでしょ?長年ヲタの世界で飯食って何を見てきたのかと。
男性向けとオリジナルオンリーにする気なら納得するが。
469検索:2008/04/23(水) 15:45:51 ID:nb5ka6NS0
久々にちなみ覗いたら、更新ニュースみたいなとこに
ナマの更新が伏せ字もなく堂々と載っててびっくりしたよ。
女性向けは減るのは確実だろうけど
今は二次やナマ同人でもブログばかりで、トラバやランキングとか平気でやってるし
そういう鈍感なサイトや利用者ばかり残っていきそう。
470検索:2008/04/23(水) 15:55:26 ID:2/BeN1th0
あー、マジか…
たしかにブログサイト増えて二次のマナー知らない管理人増えたよな
同じジャンルの人が気の毒になるよ
471検索:2008/04/23(水) 16:00:41 ID:Nr1SNHbl0
ナマはどうかしらんけど
二次でもゆるいジャンルはあるんだし
厳しいジャンルなら登録しなければいいんじゃね?
厳しいジャンルの人はTINAMIよりもアホーとかに拾われてる
サーパラとかにも登録してないんだろうし
元々あまり関係ないような気もするが?
472検索:2008/04/23(水) 16:38:54 ID:Mracbety0
>>471
イラストだだ漏らしになることが問題なんだよ
検索サイトであるうちは登録していたところも
撤退せざるを得ないだろって。
473検索:2008/04/23(水) 16:46:40 ID:nb5ka6NS0
>>472
ハゲド。うちは厳しいジャンルじゃないし、TOPの注意書きさえ通ってくれればいいから
幸が検索にひっかかっても構わないよ。
二次の女性向けは、そういうサイトが多いと思う。ナマはどんなでも隠れろ!だが。
管理出来ないサイト外にイラストがあるのが問題。
474検索:2008/04/24(木) 10:37:10 ID:4HFjfESw0
チナミ、リニュ延期してるね
状況が芳しくないのかしら
475名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/04/24(木) 15:22:37 ID:v2XTp/Sl0
ちなみのリニュは色々な意味で楽しみだな
476検索:2008/04/24(木) 15:36:50 ID:51l1iuB+0
リニュ後の仕様があれじゃいくら延期したって登録集まらない
まさかデータ白紙にするのをやめるってことはないよなw
自業自得だし、もうあぼんでいい
477闇 ◆yTYsy5wW2M :2008/04/25(金) 02:45:37 ID:FpJZnNr50
聞いた事ないな。ていうか濡れたなんて言う奴いないだろ…。
いたとしても相当特殊なケースだと思う。
女って男みたいに性にオープンじゃないからね。
ホモは発展場あるのにレズにはないのが物語ってると思う。
478検索:2008/04/26(土) 03:08:47 ID:7S65MPkl0
ちなみまた延期だね
リニューアル後を見てから色々決めたいので楽しみにしてる
479検索:2008/04/26(土) 04:11:53 ID:WRt/S5gG0
また延期?gdgdだな
登録も更新もできなくなったから用はないけどナーw
480検索:2008/04/26(土) 05:15:38 ID:7S65MPkl0
ごめん延期っていうかクローズドテストが延期だった
gdgdなのに変わりはないか…
481検索:2008/04/26(土) 13:40:10 ID:y9Zf/Luo0
ちなみは何がしたいのか本気で分からんな。
無料で客寄せ用の絵GETでウマーとか、そんなあたりか?

ちなみに限らず、特に絵で商業仕事をしたことのある人の場合は
個人情報を簡単に提供しない方が良い。
どこに基地外が潜んでるか分からないからなー。
482検索:2008/04/26(土) 16:54:57 ID:vHe90IGh0
ぴくしぶや手書きブログが流行ったのを見て勘違いしたとしか…
同人二次であんなの使ってる連中はヲチ対象だっつの
483検索:2008/04/26(土) 17:09:02 ID:gCFo5mil0
別に痛くなければヲチ対象でもないだろ
嫌いな奴がやってるんだな
484検索:2008/04/26(土) 17:36:28 ID:YTQRn/sJ0
>>483
スレチだが、手書きブログなんて
ホモ絵でも堂々と新着に載っちゃうからなw
うかつに流行りに乗ったらジャンルから総スカンだろう。

>>468-473で言われた通り
ロボ避け・アーカイバー避けがマナーになってる女性向けで
投稿系はだめっしょ。
485検索:2008/04/26(土) 18:28:26 ID:l9ZM9UK10
一言に女性向けっていっても、版権元の厳しさ具合や
色んな要素によって各ロカルー違うんじゃないの?

つか検索避け徹底したかったらここで話題になるような
サーチには登録できなじゃないかw

とりあえず地波はオワタ
486検索:2008/04/26(土) 18:54:54 ID:i/NSqCaI0
>>485
それについては>>473が答えてるとおりかと
487検索:2008/04/26(土) 18:59:15 ID:i/NSqCaI0
スマソ途中で送信しちった

>>485
それについては>>473が答えてるとおり
サーチに登録するのは良くても、絵を外に置くのはまずいってことかと
488検索:2008/04/26(土) 19:43:50 ID:I3gG4kBq0
サイトの外に置くのがまずいという言い分はわからんでもないが
サイトに置いてる時点でどんな人が絵を見てるかわからんしな
女性向けがだめで男性向けがおkっていういうのもよくわからん

でも手書きブログとピクシブの新着にホモ絵があって
浮いてるジャンルと浮いてないジャンルがあるのは確かかも
個人的にはキャラの個性が強い飛翔系は
見てすぐに何のキャラかわかるから浮いてて変に感じる
男性向けが滅多にないからかもしれん
ゲーム系とかは男性向けも多いから見慣れてなんとも思わんが
489検索:2008/04/26(土) 20:00:16 ID:HuV1P6V50
一見さんは、indexを必ず通れ。注意文見て判断汁!って感じだよね。
あと>>473に加えて、作品を守りたい気持ちもある。
画像検索にひっかかって、サイト外で見られるっていうのは気分も良くないし。

ちなみがどんな管理するのか分からないし
例えその絵が一般検索に引っかからないと約束してもらっても
気持ちよく渡せるものではないな…
490検索:2008/04/26(土) 20:07:24 ID:HuV1P6V50
>>488
男性向けがおkなのは、単に気にしない人が多いからだよ
男性向けは広く万人に伝えたいという、ニュース的サイトが多い。
女性向けは隠れる人もいたり、同人ブログを嫌うことが多いのに
あれだけ同人ブログが古くから普及してるのも、情報を共有するってニーズに合ってるから。
491検索:2008/04/27(日) 09:35:03 ID:qKYItTvz0
男性向けはとにかく大ざっぱで気にしないな。
年齢制限を挟んでおけばおK、の思い込みが強いのと
とにかく人目につきたいから投稿でもなんでもやる。
版権でホモと女キャラのエロのどっちがやばいかといったら
どっちも同じようにやばいんだがw

絵に直リンできないように管理したりアクセス制限かけるのは
商業大手くらいじゃないか?
反対に女性向けはエロなしでも神経を配る風潮がある。
女性のほうがマメなのと、ジャンル内のルールに敏感なんじゃないかな。
492検索:2008/04/27(日) 12:50:56 ID:XXydMZpR0
女が「グループから仲間はずれにされて一人になったら生きてゆけない」
と考えるのは
小学生からはじまってるからさw
ジャンル(学校ではクラスなど)のルールを守らないと針のむしろだし、
守らない奴はハブにする

クラスに一人二人、一人でも平気な一匹狼女子や
どのグループにもあっさり入る友人の数は多いが親友はいないタイプの
ちょっとはずれてる子がいて
ああいうタイプが同人だったら大手やプロになるんだろう
493検索:2008/04/27(日) 13:32:14 ID:MdI8a6oW0
みんな平等!わたしたち仲良しだよね!系になると人生オワタくらいに未来が閉ざされるからなぁ

孤高の存在っていいよね
494検索:2008/04/27(日) 16:18:14 ID:PXrigUpO0
二次の女性向けって、萌えの吐き出しという感じ。
ジャンルのキャラやカプにファンがつくから、その作者が好きでも
他ジャンルの絵があっても、全く見ようとはしないだろうし。
だから、ちなみのように「クリエイター」を強調されると、違うなーという…

男性向けは二次キャラ関係なく、作者や絵柄にファンがつくから
ちなみの層にも合う気がするけどね。
ジャンルごちゃまぜのよろず同人誌が売れるのも、男性向けだけだし。

でもジャンルにハマって何にも分からない初期なんかは
オールジャンル幸って便利なんだけどね。
クリエイター幸はいりません。ちなみさようなら。
495検索:2008/04/27(日) 22:14:51 ID:mFyQDSZ/0
完全に話がズレてんぞw
孤高の存在だの女同士のなにがしも結構だが
男性向けや商業作家でもちゃんとしている人はちゃんとしている。

昔と違って最近はネットの低年齢化、暗黙のマナーが通じなくなってきている
他人のイラストを無断で使って動画にする、ニコ厨みたいに意識の低い輩も出てきた。
ネットに上げる以上はオリジも二次も、危険性を知って対策するべきだし
閲覧者も意識を持つべきだろう

肝心の幸については>>494のいうとおりだと思う
女性はまずカプとジャンルありきで、絵柄の傾向で見るページを決めないから
ちなみがやろうとしていることは全くそぐわない
496検索:2008/04/28(月) 20:03:41 ID:MkSsxVeh0
ちなみの新システムってクローズドで動いてるのか、だれか触った人いる?
なんか人柱になる気もおこらないw
497検索:2008/05/01(木) 07:43:01 ID:NWnk5tuf0
tinamiのリニューアルが今日ってメールが来たので慌てて登録削除してきた
498検索:2008/05/01(木) 11:16:31 ID:dv2kxSyM0
ちなみは「登録しない人はサヨウナラ」みたいな微妙にイラッとするメール来てたな。
499検索:2008/05/01(木) 12:21:36 ID:42Zs8RGeO
何だわざわざメールしなくても放っておけば消滅したのか
要らん手間使ったわ

放置しておく人ばかりなんだろーな
ちなみ涙目w
500検索:2008/05/01(木) 12:42:08 ID:ND9a49mQ0
自ジャンルは、最大ジャンル幸が投稿・馴れ合い系に偏った運営に疑問を投げかけて
女性向けサイトが一斉に登録削除→新幸を立ち上げて移動した事がある
それだけ幸への考えが厳しいジャンルなのに
リニュ後自ジャンルを検索して、残った女性向けや成人向けサイトについて
いろいろ考えてしまいそうw
501検索:2008/05/01(木) 14:54:13 ID:1ZW5yXgG0
そこに幸があるから登録しただけで、
投稿・馴れ合いがしたくて入ったんじゃないもんな
幸は幸の本分をわきまえろと。さよならちなみ。次スレからはテンプレからはずすからw
502検索:2008/05/01(木) 15:56:47 ID:SNbV+z9c0
よくやく腑に落ちた
完全にサイトサーチじゃなくなったのね
ニコ動みたいに誰もが投稿+コメになったってことか
こりゃ、質落ち放題だろうなw
版権や他人の絵のトレースやウッウーウマウマ系の厨絵で埋まるに賭けてもいい
503名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/01(木) 16:27:33 ID:gG8AwhUj0
チナミが気になって見に行ったらメンテ中だった
アップロード系って本人が書いたっていう証明はどうやってるの?
人の絵を勝手にアップされる問題とかやっぱり起こるのだろうか
504検索:2008/05/01(木) 16:42:43 ID:ND9a49mQ0
そういやそうだよな…サイト持ってなくても、登録出来るんだもんね。
海外サイトの上手い人の作品で登録して、そのサイトが更新されるたびにうpしたら
定期的に作品もうp出来て神とちやほやされそうだし、滅多な事じゃバレない気がする。

逆に海外の会員投稿サイト見てたら、オリジナル作品として
H崎あ○みが描かれていてタイトルは「yumi」だったw
写真加工かトレスなのか分からないけど、向こうじゃマイナーだからパクってても分かんないんだよな。
505検索:2008/05/01(木) 16:57:56 ID:SNbV+z9c0
ぴくしぶスレでも言われていたことだが、
サイトでちゃんとやっている人ほど投稿サイトは利用しないもんだ。
自サイトが閑古鳥の人でなければ投稿サイトに投稿する旨味はないから。リスクこそあれ。
必然的に投稿するのはヘタレと厨率が高くなるから、トレスも成り代わりも出そうだな。
506検索:2008/05/01(木) 18:43:55 ID:gG8AwhUj0
チナミキタコレだけどユーザー登録しないと何も出来ないのか
これピクシブとまんま一緒じゃないの?
507検索:2008/05/01(木) 18:48:54 ID:cjsZt8TU0
千波…うわぁ…('A`)
508検索:2008/05/01(木) 19:05:12 ID:ND9a49mQ0
ずいぶんリニュ完了遅かったな。
とりあえず、自サイトが消えたのを確認。
これで安心。
509検索:2008/05/01(木) 19:13:31 ID:ObdCbD1X0
まだリニュ中だよ?
510検索:2008/05/01(木) 19:21:02 ID:ND9a49mQ0
終わってるでそ?17時40分更新って描いてある。
とりあえずぱらっと見た感じ、萌え系や二次はなくて
厚塗り系美大系みたいな、真面目な絵が多いね。
511検索:2008/05/01(木) 19:26:11 ID:kVipIiWo0
なんかpixivに毛が生えたみたいな感じだな。
512検索:2008/05/01(木) 19:49:12 ID:axA4Btqf0
ログインしてみたけど…
登録したサイト情報、完全にリセットしちゃったんだね。
…さよならかな。
513検索:2008/05/01(木) 19:52:07 ID:LWINpM080
自分もログインしてみた。
メルアドとパスワードとプロフィール?以外はみんな消えたみたい。
イラストを投稿する気はないのでその情報も削除したいんだけど
faqページが工事中www ちょwww
リニューアル前に削除願いメールしておけばよかったよ。
514検索:2008/05/01(木) 20:36:40 ID:xfyL8r7O0
クリエイター登録ボタンから登録すると、作品投稿ボタンが
出るようなので、ちょっと触ってみた。
>イラストをあと3つ投稿すると、イラストレーター見習いから卒業できます。
この注意書きがムカッときた。

投稿するつもりは全然ないけれど、もう少し様子は見てみるつもり。
515検索:2008/05/01(木) 20:37:29 ID:+0TF0kQQ0
3月のうちに登録削除したのに、ちなみからメール来た。
>>498と同じところでイラッときた・・・
こっちが先にさよならしたってのに、
「生まれ変わったアテクシを見てよね」みたいなメール寄こすな。
サイト情報はとっくに消えてるのに、メールだけ来るのウザすぎ!
516検索:2008/05/01(木) 20:44:24 ID:KY/9a8+f0
リニューアル、今日だったのか。
千波からは割と人がきてたから本気でがっかりだ…。
517検索:2008/05/01(木) 20:55:56 ID:N7j8KcdB0
>>514
投稿してないと「イラストレーター見習い」扱いなのか…
今までの登録者って全員が絵サイト持ちだってのにその扱いかw

>>515
ハゲド。
518検索:2008/05/01(木) 21:15:48 ID:UkGNPjbx0
趣味で漫画は描いてはいるが
漫画家になるつもりは微塵もないのに
「漫画家見習い」もムカッとする
誰に何を習うのかと
519うざ ◆WjFIdVod1c :2008/05/01(木) 21:43:20 ID:HZ1DNLNW0
自分も庭球
アニメが普通に面白く原作に手を出したら絵柄がウヘァだったが
問答無用で好きなキャラとカプができて、抵抗がなくなった
自ジャンルのオヴァから飛翔ジャンルは厨しかいないと
聞かされ続けていたが、実際ジャンル移行したら本当に気の合う友達に恵まれた
つかジャンルを出てみてそのオヴァ共の方がアイタタだった事に気がついたw
520検索:2008/05/01(木) 21:46:18 ID:xfyL8r7O0
>>517
そうだよね、なんだかおかしいよ。
古参は切り捨ててリア小厨向けにでもするつもりだろうか。
521検索:2008/05/01(木) 21:47:36 ID:0BP9UbSC0
元々検索サイトとしてもな……
メールが面倒で閉鎖しても登録を放置してるサイトが多かったから
とっくに閉鎖してるサイトがいつまでも上位に表示されたりしてたし

そもそもログイン→削除とパスワードが必要な手続きにすりゃいいのにいたずら防止って何だよ
522検索:2008/05/01(木) 22:46:46 ID:dv2kxSyM0
意味の分からないランク付けとか、貢献しない奴は総切り捨てとか
本性を現したってことかね。
投稿サイトならもういらないし、好きにやれば良いんじゃね?
523検索:2008/05/01(木) 22:57:14 ID:N7j8KcdB0
長年検索やってきて絵描きサイトの膨大なデータベースを武器に
出版社と繋がってアンソロに作家あっせんしてきたんだろ
もうデータ集めたから次はイラスト集めってことなのか?
こえーなおい
524検索:2008/05/01(木) 23:46:36 ID:0BP9UbSC0
ゼリー嬢は残っていてほっとしたw 他は要らんけど
525検索:2008/05/02(金) 00:10:08 ID:0NwhWg2w0
そもそもクリエイターってのが引っかかるんだよな
上の方でもあったけど、
こっちは萌えを吐き出したいから絵とか漫画を描いてる訳で
「クリエイター」「見習い」とか言われても
何のだよって言うかね
526検索:2008/05/02(金) 00:42:48 ID:p/4sLlXf0
ああ…どうしてサーチエンジン機能を残したまま
別口で投稿サイト作るという手順を踏んでくれなかったのか。
それならまだ利用する気はあったのに。

イラスト投稿ならぴくしヴで間に合ってるよ。
長らくお世話になったけどさらばちなみ。

527検索:2008/05/02(金) 00:49:53 ID:H5MWWFQg0
>>525
ただのオールジャンル幸じゃないんだというポリシーとか
かなり初期から、クリエイターを意識してる感はあったけどね。

オススメとか出たり、中の人が批評した時、あれ?と思って
個人の絵についてアドバイスした時は、もうダメだなと思った。
しかもクリエイターなのに、コスプレがあるのが腹立たしい…
528検索:2008/05/02(金) 00:55:00 ID:/GoVrACl0
みんなよくアップロードするなあ、わざわざアップロード用の画像とか用意したのかな?
でももともとちなみに登録されてたってことはサイトを持ってるはずだから
そこで済むものをわざわざちなみにアップする意味が分からない
自分の頭が固いだけなのか(´・ω・`)
529検索:2008/05/02(金) 01:00:36 ID:T3dZ2gG+0
>>527

>しかもクリエイターなのに、コスプレがあるのが腹立たしい

('A`)ハァ?ナニソレmjd?
530検索:2008/05/02(金) 01:02:26 ID:H5MWWFQg0
>>529
TOP見れば分かるよ。
コスプレは表現で作品じゃないと自分は思うんだが
ちなみの中の人はコスプレは作品なんだな…
コスプレ写真3枚うpとかなんだろうか?
531検索:2008/05/02(金) 01:05:22 ID:T3dZ2gG+0
>>528
サイト持ちじゃない投稿者じゃないのか?
サイト持ちがうPしてるならサイトに人が来ないから人寄せしたいか米に飢えた人
532検索:2008/05/02(金) 01:11:38 ID:HVwlQJvz0
昔同人板で、版権ならサーパラ、オリジナルならTINAMIとアドバイスもらったのになー
コスプレて
533名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/02(金) 01:13:31 ID:/GoVrACl0
>>531
今まで好みの作家さんや絵を探すためにちなみを利用してサイトまで行く流れだったのが
作品のアップロードだと探す側の人はちなみで絵を見て満足しちゃってサイトまで誘導されないんじゃないの?
534検索:2008/05/02(金) 01:27:28 ID:JbY6cc9S0
ピクシブよりサムネが小さくて
他の人の絵を見て回る気がしない
いいなと思った絵や作家はピクシブと被ってるから
ピクシブで非公開お気に入りに入れたほうが気楽だ
つか登録メンバーがピクシブと同じ気がする
535検索:2008/05/02(金) 02:33:57 ID:Genae9mM0
サイト移転したんで昨日TINAMIに更新の申請出したばかりだというのに・・・orz
サーパラもいつの間にかサイト登録の仕方がわけわからなくなってるし
一体どうすればいいんだ。
536検索:2008/05/02(金) 02:57:06 ID:5L/kqViy0
サポーターのメルアドとパスでログインしようとしたら出来ない
クリエイターIDのセットとやらは済ませたし
リニュ前夜までこれで入って情報更新したのにか?
パスを間違えたかと請求しようとしたら
「このメールアドレスは登録されていません」だって。そうかい('A`)

登録だけして様子見するつもりだったが見切りをつけるキッカケになったよ
サヨナラちなみ
537検索:2008/05/02(金) 07:51:30 ID:RBIxf6O20
チナミ捨てたものが大きすぎるよチナミ
マイナージャンル探すのに便利だったんだけど
これでは使い道皆無 絵投稿する気も無い
総合系で昔のチナミみたいな幸できないかな

Operaだとまえっからチナミのトップ崩れまくりだったんだよな
チナミの登録前に読まされる長ったらしい文に
「登録するサイトの表示を複数のブラウザで確認してください
あなたには普通に見えていても他のブラウザでは崩れているかもしれません
万人にやさしいサイトにしましょう」(超ウロ)
みたいなのがあったにも関わらず。
どの口でいってんのかと思ったらスレ見して納得した
一言多いのはチナミの体質だったのか 見習いとかなあ…

総合幸一つ無くなったのは寂しいな
ジャンル幸無いマイナーだと切実
538検索 ◆PjR/m7ZkZw :2008/05/02(金) 11:51:54 ID:oBtRenXH0
インスパイア元て…他人のネタパク推奨かい
539検索:2008/05/02(金) 12:03:22 ID:H5MWWFQg0
>>537
昔も崩れてたけど、今のちなみはjs切ってると見られたもんじゃない。機能しないも同然。
>登録するサイトの表示を複数のブラウザで確認してください
>あなたには普通に見えていても他のブラウザでは崩れているかもしれません
どの口で言っているんだw
540検索:2008/05/02(金) 16:54:12 ID:JbY6cc9S0
>538
ほとんどの人は
自分の関連作品にインスパ元を登録して
同じシリーズはまとめて見れるようにしてるようだが

ピクシブでは「描いてもいいのよ」タグが入ってる作品は
誰でも描いてもいいことになっていて
そういう作品をインスパして描いた作品は
元ネタにリンク貼ったりしている
企画も多くて、企画に参加したら企画元にリンクはったりする

ピクシブはユーザー側から自然に企画を作る奴と参加する奴が出てきて
同じタグを入れるなどでネタパクというより
同じ企画に参加してる作品を一気に抽出したり
企画元の作品に飛べたりするようになったが
ちなみはまだそういう盛り上がりはないのに
そういう風に「盛り上がってください」といいたいんだろうな
ピクシブのふたば的なノリはちなみユーザーに受け入れられる気がしない

同じテーマや同じタグで描くピクシブのノリは
ちなみユーザーから見たら「ネタパク」と捕らえらたり
「企画つくる奴ウザ」とか言われたりするかもしれんし
開始と同時にやるのは時期早々だったかもな
541検索:2008/05/02(金) 17:05:46 ID:W6eAr8aG0
つかそれ、東方とか別としてほとんどの版権二次でありえない仕様だろ
漫画と小説とコスプレもやる気のちなみはもっとありえない
542検索:2008/05/02(金) 17:21:59 ID:V2v2iG930
試しに登録してみたがちなみよくみるとログイン時間表示されてるな\(^o^)/
pixivで全体縮小に慣れたせいか部分切り取られたサムネは観辛いわ
ややこしい手順踏まないと投稿できないし不安でする気が起きないわ
543検索:2008/05/02(金) 17:26:13 ID:0NwhWg2w0
掲示板に登録削除方法出てたからやってきた
ていうか聞かれたから表示する内容じゃないだろこれ
判りやすい所に書いておけよ…
544検索:2008/05/02(金) 18:54:10 ID:JbY6cc9S0
>541
なぜ二次の話になるのかよくわからんが
いくらなんでも他人の二次にインスパとかないだろうし
二次絵に「描いてもいいのよ」とか企画立案とかもないだろw
そもそも二次絵自体、ひぐらし、東方、初音ミク以外あまり見かけんが
一番数が多いのはオリジナルのようだしな

基本オリジナルをうpする前提なんじゃねーの?
ちなみの利用規約には二次絵は禁止はしないが
版元から要請があれば対応するようなこと描いてるし
545検索:2008/05/02(金) 21:03:46 ID:dnxbBqJ+0
>なぜ二次の話になるのかよくわからんが

このスレの趣旨ならあたりまえだろ

なるほど新生ちなみはオリジ推奨か
これで存在意義ゼロになったよ…
546検索:2008/05/02(金) 21:59:22 ID:Wo2a6T4/0
え、なんであたりまえ?
547検索:2008/05/03(土) 00:05:37 ID:zhW/bGHj0
同人だからだよ
548検索:2008/05/03(土) 00:11:42 ID:10fws+ky0
この板で二次をやらない住人は1割に満たないだろうからなー

まあここでpixivはスレチだから言われてもわかんねーわ
現TIMANIもこれからはスレチだ
549検索:2008/05/03(土) 00:31:15 ID:Ia+ynagD0
しかしTINAMIの対応ぐだぐだだな。
β版の時にちゃんとやっとけよ。
550検索:2008/05/03(土) 00:59:08 ID:bJqRULZr0
ピクシブって全くわからん
ミクシとか狭い中で馴れ合うのは、吐き気がするから
ちなみもピクシブも自分はダメだってのは分かるw
古くから二次サイトやってる人は、SNSってだけで嫌悪する人多いんじゃないかな?
551検索:2008/05/03(土) 02:33:36 ID:A7XLwh7c0
ピクシブはミクシほど「狭い空間での馴れ合い」ってイメージはないな
みんな好き勝手に絵を描いて投稿しててSNSって気がしない
552検索:2008/05/03(土) 14:12:11 ID:FwALIijS0
新TINAMIになって自サイトへの誘導の見込みはほとんどゼロ状態?
553検索:2008/05/03(土) 14:25:33 ID:ts8V/JxA0
>552
登録したてでトップに表示されてる間は10人ぐらい来るが
流れるともう来ない
554検索:2008/05/03(土) 15:16:40 ID:mRDEUXuQ0
今まではカテ検索でほそぼそと人が来たけどもう望めないな

ところで軽く見回しただけでも癌00やら儀明日やら金艮玉
うPしてるのがいたぞ。ゆとりか?
555検索 ◆PjR/m7ZkZw :2008/05/03(土) 23:03:23 ID:dHNhjtRO0
日登もののうpをよく許してるね
危機感ないのかしらん。
様子見してたけど、登録削除してこようっと
556検索:2008/05/03(土) 23:49:41 ID:lv1qDpi30
00増えてるwいるんだよな迂闊な奴
もう検索サイトだったちなみじゃないってわかってないんだろう
早めに注意しないと増える一方だぞ…
557検索:2008/05/04(日) 00:21:32 ID:7a3/7jMy0
企業なんだから、取り締まりくらいきちんとしてくれよ…
558検索 ◆PjR/m7ZkZw :2008/05/04(日) 00:48:08 ID:+jLgLzjo0
企業だってこと忘れてたw
自分のことを「中の人」って言ってるもんだからつい。
フランクなノリでいきたいのは分かるけど、何か起こってからじゃまずいんでないの
559検索:2008/05/04(日) 01:06:37 ID:O0NcXUC40
TINAMI応援ボタン使えなくなったのなー
地味にガッカリ。
単なる投稿サイトでしかないなら、もう登録削除してもいいよな
560検索:2008/05/04(日) 04:38:27 ID:WgEK8h+g0
版権だろうが例えトレスやパク絵が載ったところで
困るのはちなみじゃないから取り締まりはしないだろ
自ジャンルキャラを投稿する阿呆が出ないことを祈る
はっきりいって迷惑すぐる
561名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/04(日) 09:54:51 ID:qi/RaFCj0
いまだにChieriが巡回してるのが激しくウザイな
562検索:2008/05/04(日) 10:08:42 ID:30NubJ860
同人検索としてはカンペキ終わったのにな
CG板のスレ必死杉
563検索:2008/05/05(月) 00:57:44 ID:94yw+rwC0
版権模写したような痔不利と時賭けも気になるんだが…

サイト餅じゃない投稿が増えればパクトレが横行しそうだな
オリジ限定になったほうがましだ('A`)
564検索:2008/05/05(月) 17:57:51 ID:p7TMDUxY0
・新ジョブの追加(小説家・コスプレイヤー・モデラー等)
・新ジョブ対応の作品投稿システム(小家・コスプレ・立体作品[フィギュア・モデル等])

一からスクラッチとかカスタムしてるモデラーはわかるけど、
小説にコスプレって…orz
何がしたいんだちなみ
565検索:2008/05/05(月) 19:14:32 ID:waEt6/bO0
そろそろヲチ板にでも行って欲しい所だ
566検索:2008/05/05(月) 19:48:23 ID:GuhYCKI/0
話す内容は>>1に沿っているんだが

TINAMIが同人検索エンジンじゃなくなったから
スレチということにw
567検索:2008/05/05(月) 20:09:21 ID:hIU5LfOB0
>>562にあるけど千波はCG板に専スレ立ってるからそっちで話せばいいかも
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1209640878/
568ロボ:2008/05/05(月) 23:27:50 ID:xCFJ3N8m0
でも同人系で発信してるユーザーもたくさんいるし、完全にスレチでも無い気がするけど。
二次者は、CG板では話しにくい事もあるんじゃないかな。
日登系云々とかは、向こうじゃ無理だよね。
それに1ヶ月もしたらほとぼりも冷めるだろうし。
569検索:2008/05/05(月) 23:28:56 ID:xCFJ3N8m0
名前欄スマソ
570検索:2008/05/06(火) 00:24:00 ID:aMZRmPcD0
ここは同人系サーチエンジンのスレだよ
ぴくしぶがスレチなんだからリニュ版ちなみもスレチでは
571検索:2008/05/06(火) 21:43:44 ID:0Yx/3i7+0
495 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/05/06(火) 20:58:23 ID:wW2yhgix
何だこの復活申請って
自動削除とか言っといて実は削除されてなくて控えてるってこと?
自動削除されてやっとスッキリと思ってたけど
まだ残ってるんだとしたら嫌だなぁ気持ち悪い
メールして覚えられたくないから自動削除待ってたのに
CMCがこんなに登録情報の保持と削除にルーズなサーチエンジンに渡すなんて思ってなかったからショックだよ


496 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/05/06(火) 21:03:56 ID:f/yccftt
>>495
個人情報でもないのにそこまで粘着すんのは激しくキモイぜ、見えなくなるのならそれでいいじゃんよ。
それに、どうしても残されるのが嫌ならメールでお願いすればいいことだ。
わぴこ氏が、思ったより登録が減ってしまったから復活して欲しい気持ちになるとか、ちょっと考えればわかることだろうに。


497 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/05/06(火) 21:10:09 ID:lHKv0MxM
>>495みたいなカキコって妬みにしか見えない。


498 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2008/05/06(火) 21:34:35 ID:oHmAVIGv
>>495
あんまり恥ずかしいことばかりしなさんな
572検索:2008/05/07(水) 07:53:27 ID:RSDf4f7w0
>568
新しいチナミに二次者はもう用がないと思うんだが

ピクシブもだけど
自分がお気に入りに入れた書き手が新作うpすると
トップに表示される仕様といい
「この人が描く絵だから見たい」という作家についてるファン向け

このジャンルの絵なら誰の絵でも見たいが
知らないジャンルやオリジナルはたとえ神の絵でも興味がないという
二次独特の考えの人やそういう人でもサイトに呼びたい人には
今のチナミに行って得られるものはなさそうだが
自分のジャンルの絵をうpする輩がいないかどうか監視したいというならヲチ板
573検索:2008/05/07(水) 17:10:09 ID:Zz/wTptf0
二次者ぜんぶ用がないわけじゃないけどね
男性向け仕様になったってところか

>>570にある通り、現TINAMIはもう
このスレにはそぐわない存在になったからスレチでおK
SNSスレでも立てるなら別だがCG板に乱立してるしいらんだろ
574検索:2008/05/07(水) 19:38:52 ID:lhyU6/16O
絵とかまだ投稿してないしプロフィールも書き込んでないんだけど
ユーザー(サポーター)の登録を削除すれば全データ削除だよね?
後から4月以前に登録したサイトの検索用データやコミケ検索のデータが復活したり
しないよね?復活して更に削除するにはサポーターIDが必要とか言われたら
困るから削除できなかったんだけど…。
575検索:2008/05/07(水) 19:58:38 ID:4C1eFjRL0
ちなみ、登録解除したんだが
ちえりがまだ1日4回、律儀に巡回にきている

574読んで思い出した
夏冬三毛の参加サークル登録・検索コンテンツも
やっぱり昨年冬分で終了ってことになるのだろうか
ID持っていなくても登録できたので昨年夏
試しに情報のっけてみたら結構人がきた
それで冬の三毛前に、今度はIDとってちなみに本登録したんだが
夏の三毛前にこんなことになっていようとはw
576検索:2008/05/07(水) 22:16:08 ID:e8LqThM00
ゲーム歯、SNSと共に移転?
577検索:2008/05/07(水) 22:31:51 ID:RSDf4f7w0
ただの鯖移転じゃね?
ガメハもSNSオンリーになったのかと思ったよ
何かアナウンスあったの?
どこもかしこもSNSじゃつまらん
578検索:2008/05/07(水) 23:02:53 ID:BPESm96/0
ガメハのイラコン1位は一万円くれるらしい。
今は詳細が見られないがガメハが復活したら挑戦してみようかな?
579検索:2008/05/08(木) 00:10:06 ID:C9dtszaL0
>>574-575の流れでふと思い出したんだが、そういえばちなみって昔鯖移転してからも
古い鯖の登録画面がぐぐるに引っかかってたりして結構うざかった気がする。
tamon.co.jpとかいうドメインだったはず。
情報が古かったのに人が流れてきてて、気になって弾いてたんだけど、あそこまだあるのかな。
そして今回のちなみリニュでも古いデータを延々残してたりするんだろうかorz
580検索:2008/05/08(木) 00:16:17 ID:dAp8lBvY0
ちょw
個人運営のジャンルサーチや同盟が
閉鎖した後にもデータ削除してなくて大迷惑つー話を他スレで見たが
ちなみ企業だろしっかりしてくれ
581検索:2008/05/08(木) 02:06:39 ID:WG8xPg1k0
CMCスレからのコピペ(>>571)もそんな状況だね
CMCが閉鎖してだいぶ経ってから
登録者に無断で違う検索にデータを渡すという暴挙
削除申請がなくて、メタタグがない場合数日後に削除されるという仕組みなんだけど
それでも完全削除がされず
文句を言うとメアドがないから個人情報じゃないくせに神経質と認定
582検索:2008/05/08(木) 16:40:50 ID:OiQfXPrO0
初歩的な質問ですまんのだが、
サーチにサイト名を片仮名で登録してあるんだけど、
英語で検索してもヒットしてしまって困ってる
例えば、サイト名が「ギコモナ」なんだけど、「gikomona」で
検索しても拾われるんだけど何故…
勿論英語での綴りなんて登録の際どこにも書いてない
なのに一体どの部分が拾われてるんだ
いろいろあって英語で検索されると困るんだが、これは
どうしようもないもの?

583検索:2008/05/08(木) 16:41:59 ID:e084Ovid0
URLじゃないかな
584582:2008/05/08(木) 16:43:02 ID:OiQfXPrO0
URLにも全く入ってないんだ…
585検索:2008/05/08(木) 19:25:50 ID:TziTjWBM0
>584
バナーのファイル名が「gikomona」とかになってるとか。
ファイル名で引っかかるか分からないけど。

ちょっと違うかもしれないけど、9年位前プロバ鯖使ってた時
無知だったせいで、思い切り本名が入っているURLだったんだが(こんなの→2ch.jp/~hanako/)
すぐに引っ越して、全く違うURL・サイト名になって幸も変更してある。
なぜか昔のちなみは「hanako」部分だけを、情報として登録していたらしい。
「hanako」で検索すればもちろんひっかかるし、サイト情報のわきにも「hanako」と出ていたし
例の正方形バナーのファイル名も「hanako」
害は特に無かったけど、心穏やかじゃなかったよ。
586検索:2008/05/08(木) 19:39:57 ID:mzhYpzXT0
そういえばURLやサイト名以外にメアドの文字列も検索対象の幸多いよな

587検索:2008/05/08(木) 20:03:45 ID:bNaRhY3M0
ロボ避け入れていてもURLで試してみると
サーチの登録・修正画面ばかりがひっかかるのは
仕方ないけどあれビクビクするw
588検索:2008/05/08(木) 20:15:07 ID:+20eifLa0
パスワードも検索対象に含まれてる所もある
589582:2008/05/08(木) 20:19:00 ID:K9xWs4NR0
レスありがd
いろいろと試してみたら、どうやらメアドが引っかかってたみたいだ
登録メアドを変えたらヒットしなくなった
まさかメアドの綴りまで拾われると思ってなかったから驚いた
590検索:2008/05/08(木) 21:34:56 ID:/9+ZvC7OO
Yomiだとメルアドも検索対象になるね。
登録した情報が全部ひっかかると思えば間違いない。
591検索:2008/05/09(金) 00:47:44 ID:anRnahk90
ゲーム派はサーバー移転を理由に
登録して何年も更新しない糞サイトを処分してくれないかな
592検索:2008/05/10(土) 09:41:36 ID:S1r2WzeA0
ガメ派って移転のお知らせとか告知あった?
潰れたのかと思ってリンク外そうとしちゃって591見て
初めて移転と知った
593検索:2008/05/10(土) 12:52:31 ID:Fp1SMccQ0
>>592
告知出てない
sns板で、事情が出てたけど

思わずサーバーにアクセス出来ない状態があって

とか言い訳されてたよorz
594検索:2008/05/10(土) 14:59:55 ID:sskbHB5Y0
ガメ今404エラーだね
移転なのか潰れたのかはっきり…
595検索:2008/05/10(土) 21:59:10 ID:wGt085Ub0
ガメ派復活
しかしアクセス出来なかった事については書かれてないな
596検索:2008/05/10(土) 23:05:12 ID:w/tejcbT0
>595
あの管理人色々問題ある人らしいね…
597検索:2008/05/11(日) 00:20:20 ID:yoaHArJo0
カテゴリから飛ぼうとしたら404だしな
598被害:2008/05/13(火) 19:29:00 ID:sp2GZiB10
コスカ閑古鳥ヤバスギ
599中止 ◆rY23DilU4U :2008/05/13(火) 19:29:17 ID:FA33u4rh0
>>597
そう。
立花委はけっこう同人人気あるっぽいから
600p:2008/05/13(火) 22:13:37 ID:BpVL/I8L0
>>596 どんな問題?
601検索:2008/05/14(水) 03:33:54 ID:bSFR3JaK0
>>600
「登録したければ家族が亡くなって凹んでる俺に励ましのメールを書け」
的な難題を吹っかけてた期間があった。
602検索:2008/05/14(水) 08:07:03 ID:4SEweSPh0
ウイルスにマジレスすんな
603検索:2008/05/14(水) 11:41:24 ID:HAa0bTKQ0
最近のウイルスは空気読めるから困るな
604検索:2008/05/14(水) 17:07:44 ID:htElNx8M0
二次に限れば
今どきサイト持ちがググルやはてな弾くのは常識の範疇
ロボ避けしないと相互リンクも断られる時代ですよ
もう検索エンジンなんてものは過去の遺物
605検索:2008/05/14(水) 17:11:27 ID:KNOwAl5u0
>>604
TINAMIスレから持ってきたのか
もうあそこは検索サイトじゃないからスレ違いだよ
606検索:2008/05/14(水) 17:14:42 ID:UK67SwPY0
>>604
なにいってんだろw
ぐぐるやはてなの検索避けと
同人系検索エンジンに登録するのは別問題でしょ
おぬし同人者じゃないな
607名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/14(水) 17:17:59 ID:+XpbGRjA0
>>604
はいはい移動ねー
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1196876804/
この時代に検索避けとかアホなこと言ってるのはほんの少数ですよw
608検索:2008/05/14(水) 17:21:16 ID:SYHZyH+20
>>604
ageてまでコピペか。
検索エンジンが過去の遺物なら今この人が推してる物は何だよ
と思ったらよりによってチナミ。ないからww

特別厳しいジャンルならともかく
検索エンジンで引っ掛かるのは別に気にしないけどな
二次でまずいのは作品名を検索して公式より上位にくる場合だと
609検索:2008/05/14(水) 19:30:57 ID:kQM9GnAQ0
亀歯の管理人はメンヘラ。でも子持ちらしい。
610検索:2008/05/14(水) 19:51:10 ID:/6PcBHRO0
待て待てw
>>604の元レス見てきたら、最後の行がなかったんだぜww
最後の行を付け足して同人板にコピペする604のココロは・・・
中の人乙?
611晒 ◆aIPwa5SoMM :2008/05/15(木) 18:30:50 ID:1DKzXcFO0
知人のブクマみてたら、嫌いな奴のサイトが仮閉鎖バナーw

人生も仮閉鎖してろww
612検索:2008/05/15(木) 22:24:35 ID:MmOhl06z0
晒 ◆aIPwa5SoMMの家族が惨たらしく死にますように
613検索:2008/05/16(金) 08:31:53 ID:jIZbjoiu0
せつこそれウイルスや…
614:2008/05/19(月) 19:33:15 ID:1I/tgX4A0
日記で他ジャンルのカプ萌え話ばかり、ジャンル増やしましたw
とかもスーっと冷めていく自分はどうしようもない
最初からガンガンよろずなら気にならないんだけど
○○のABサイトと名乗ってる所で別ジャンル別カプ萌え話は
あー…って気持ちになる
615検索:2008/05/20(火) 00:24:29 ID:WK6le0/g0

なぜje-pu-puはあれだけたたかれたのに
クリエイターズサーチは、たたかれないんだ?

ttp://www11.atwiki.jp/je-pu-pu-mondai/
にある、「je-pu-puサムネイルの問題点」ってなってる部分ほぼすべてに該当する気がするんだが。

とくに 「アフェリエイトで広告収入を得ていた(いる)」 なんて、どんぴしゃだろ。

アメリカじゃないからあれだがフェアユースの概念にものっとてないし、金儲けサイトにしか思えん。

フェアユース参考:ttp://webtwo.seesaa.net/article/23312470.html

616検索:2008/05/20(火) 01:20:41 ID:953CebXA0
ロボ避けいれてるサイトは拾われない・拾われてるサイトはたんぶらとか歓迎してそうなイマゲ
だからあんまり叩かれないんじゃないか?>クリエイターズサーチ

そこ知らない間に勝手に登録されてたよ。うちと相性悪かったのか更新日やら
画像枚数やらキーワードも目茶苦茶でさっさとロボ避け入れて削除した

てか登録されてるの知らない管理人結構いそう
617名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/05/20(火) 01:34:26 ID:2+UG5Qbc0
>>615
je-pu-puは絵に直リン貼りまくってボコボコに叩かれたんじゃなかった?
クリエイターズサーチはクロールして絵のサムネイルを表示するけど
リンクはサイトのトップページに限定してるからある程度許されているんじゃないのかな

自分もクリエイターズサーチはイマイチ好きになれないけど
でも探す側から見ると機械的なほうが便利なのかな〜とも思ってロボ避けは様子見してる
618検索:2008/05/20(火) 01:37:09 ID:x6RMBKvz0
クリエイターズサーチは「ロボ避け記述しておけば拾いません」を謳っているからじゃね?
ロボ避けなんてサイト作る時の常識、9割以上のPCサイトが最初から入れているはずだ
携帯サイトは知らネ
619検索:2008/05/20(火) 02:40:38 ID:M25yN+H+O
>>618
偉そうに
620検索:2008/05/20(火) 03:36:15 ID:svU9Ncar0
携帯厨が過剰反応乙
621検索:2008/05/20(火) 09:51:25 ID:chkbrIHk0
>>615
クリエイターサーチのサムネイルは著作権の引用かもしれない

je-pu-pu サムネイルが主体
クリエイターサーチ サムネイルはサイト分析の一部(従)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/8804/hos2.html
622検索:2008/05/20(火) 10:33:30 ID:WPfwjLf6O
自分とこは1日80〜120アクセスくらいの15禁オリジナルサイトで、
サーチは3つほど登録してるんだけど、昨日あるサーチに登録したら午後から800アクセスくらい、
今日の今の時間で700アクセスなんだ。

サーチってこんなに効果あるの?少しびっくらしてる(つд`)
623検索:2008/05/20(火) 14:29:07 ID:TpLV+cCm0
>>622
新規登録サイトは一度は覗きに行くからそうなるだろうな
大ジャンルになるとジャンルサーチも一日の閲覧数ものすごいし
総合サーチでも扱いジャンルによってはそうなる
できたばかりのサーチで登録数<閲覧者でもそうなる

問題は一見で終わらないで
ブクマしてもらえるか、リピートしてくれるか、だよ頑張れ。
624検索:2008/05/20(火) 21:09:54 ID:WK6le0/g0
クリエイターズサーチについて意見どうもです。

実際問題、クロールしていただくことはぜんぜんきにしてないんだ。
※googleがうちのサイトをインデックスしようが、yahoo検索で画像直リンしようが別に怒る気はないしね

ただいいたいことは、クリエイターズサーチの管理人は人の著作物使ってかねもうけしてんじゃねーぞこら!
ってことなんだ。


ま、話を聞いてる感じだと
じぇぷぷは金儲け云々よりも「画像直リン」がいけなかったということで、直リンはしてないクリエイターズサーチはそれほどたたかれないということかな?


625検索:2008/05/20(火) 22:42:19 ID:Kn0VYHR30
クリエイターズサーチもje-pu-puも嫌いだから使わないが
それを言ったら検索系やSNSはほとんど広告貼ってある
個人がレンタル鯖でやっていて、勝手に広告が付いてくる方式でもないかぎり
みんなサービスという名で金儲けをしているんだよ
626検索:2008/05/20(火) 22:50:38 ID:yP6DpJ6f0
>>624
googleもyahooも人の著作物使ってかねもうけしてるよ
627検索:2008/05/20(火) 22:55:00 ID:hJCbu3Jd0
いまさらje-pu-puの話でどうしたのかと思ったよ
>>567のスレで話題に出てたのかー
サイトの画像を吸い出してサムネ化したら便利だからそんなサービスキボンてw
閲覧オンリー者の考え方はえげつないというか自分勝手すぐるw
まんまje-pu-puのお粗末な発想と一緒じゃん…
628検索:2008/05/21(水) 10:18:28 ID:HKa134300
でも実際作品を見る側のことを考えてないサイトって結構あるよね
入口から5〜7回リンクたどっても見たい作品に辿り着けなかったりとか
ジャンルサーチで表示されるバナーと絵の雰囲気が変わってるとか

作品を見る側にとって検索で作品のサムネをある程度表示してくれれば
サイトの雰囲気や見たいキャラなんかも判るから無駄なサイトめぐりが減って便利だと思うよ

でもje-pu-puの作品直リンはアホすぎるw
629検索:2008/05/24(土) 16:14:24 ID:OZVzZoFf0
また検索避け常識厨か
630検索:2008/05/31(土) 14:28:48 ID:gfF4uzxO0
サーパラ、検索鯖おちてね?
631検索:2008/06/01(日) 09:01:54 ID:bpYvyhD80
復活したのかは知らんが普通にアク解見てる限りだと来訪者ありだ
632検索:2008/06/01(日) 21:45:40 ID:vnWeZL6X0
この前マンガ★ゲットとかいう所から来た登録勧誘メールで
何だかなーという気持ちになったんだが、ここじゃスレ違い?
633検索:2008/06/02(月) 12:48:36 ID:1yUAU5ya0
ペイントステーションって、らぐみたいに
絵の好みで審査されてるの?
何回か登録申し込みしたけど、毎回、無視されてる

旧ちなみやサーパラには登録されたんだけどなー
634検索:2008/06/02(月) 19:27:16 ID:lNDJ/qts0
>633
登録はしらんがオヌヌメは好みのようだね
何回も申し込んで無視されんのは不備があるか
登録したくないかのどちらかだろう

1回登録されなくて2回目の申請はアリかもしれんが
3回目以上の申請はウザがられないか?
好みが合わないのか送信が上手くいかないのか
とにかく縁がなかったと思えよ
635検索:2008/06/02(月) 19:30:51 ID:cwW0x83G0
>633
チナミやサーパラは不備がなければ誰でも登録されるだろ
636検索:2008/06/03(火) 23:47:07 ID:8KwtEIzK0
>>632
うちも来た
自サイトではメールはフォームしか設置しておらず、
メアドは一度やりとりしたことある人か委託書店くらいしか知らないはずなんだが…
あとは箱息子だけど、編集相手の書類でしかアドレスは書いてない
検索サイトはジャンル関係の個人運営のものと、改変前のTINAMIのみ
いずれにしても正規のルートから知ってるはずはないので、どこから漏れたんだか気になってる
637名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/04(水) 00:58:42 ID:Wb9lLvte0
>>636
コミケのCD-ROMじゃないのかな
自分のとこにもきたけどゴミ箱直行だ
638検索:2008/06/04(水) 01:06:57 ID:vbSvrNXG0
メルアド流出疑惑にまたチナミか…
639検索:2008/06/04(水) 02:39:38 ID:kAZXwoZU0
>>637
あーコミケのCD-ROMか!
ん?あれってメアドとPNって表示されるのか?
カタログしか買ったことないからわからないんだよな…
ともかく、TINAMIにあらぬ疑いをかけてしまったようで申し訳ない
640検索:2008/06/04(水) 14:35:14 ID:cUdgzt2l0
ふつうは表示されないよ
表示したい人は公式の当落健作のフォ−ムからメアド記入する
641検索:2008/06/06(金) 20:54:21 ID:BqHiFUzV0
マンガゲットは何回メールを送って来る気なんだ…UZEEEE
メールだけじゃなくて掲示板とかブログの米欄にも爆撃してるみたいだね
642ぱく ◆phLf4dqfRs :2008/06/11(水) 02:42:22 ID:hsx9DNqt0
あの人は本当にお亡くなりになった可哀想な方だしな

イチカゼの場合
他人の死に便乗騙りでそれも自分から離れた人間に対し当て付けを含み
返金返却の一部も専スレが立って漸くだろ
そもそも嫌がらせやヲチや碌な行動をしてきてないわけだが
643ny:2008/06/11(水) 21:04:10 ID:MOFQEeEw0
あのブロガー様は、作品の■リンク表示と比べていたけど
自分はそんなに■表示は嫌いじゃないんだよな
少なくとも■が並んでいたら、そこは作品置き場と分かるし
クリックすれば段階も踏まずに見られるし、表示のストレスがないからな
リンクが文字の方が分かりやすいとかは、おいといて
そもそもブログの方が■より見やすいって比べるのがわからね
644検索:2008/06/21(土) 15:38:43 ID:dWlX8DyzP
しかし新しい検索エンジンもここ3年出なくなったな。
ポッと出で消えたのはあるかもしんないけど。
645sage:2008/06/21(土) 20:30:01 ID:mzenwkYo0
>>644
WEBサイトの進化が世間一般と異なってるのが一因だと思うね

【世間一般の検索エンジンの進化】
ディレクトリ型サーチ(yahoo) -> ロボット型サーチ(google) -> SNS(mixi)

※SNSが検索エンジンなのかってツッコミはなしで。。。
※yahooも途中からロボット型に変わった


【同人系検索エンジンの進化】
ディレクトリ型サーチ(サーパラ,yomi) -> 該当なし -> SNS(pixiv)


上記のような感じで同人系検索エンジンの歴史においてロボット型検索っていうのがない。
いまさら時代遅れのディレクトリ検索エンジンを作ったところで以前からあるサイトには勝てないだろうし
新しい検索エンジンが出てこないのは仕方ないんじゃないか?

まあ、同人系のロボット型検索エンジンがまったくないわけじゃないんだけどね。

知ってる限りでは以下2つ
クリエイターズサーチ
絵描きさん.NET


646検索:2008/06/22(日) 00:05:28 ID:aPL2d9beP
>>645
なかなか鋭い考察だな・・・なるほど。
645とは良い酒が飲めそうだ。
pixivが後釜になるかはわからないけどね。

645が最後に挙げた2つのサイトはロボット型みたいだけど、
どうにも個人運営(?)のロボット型は盛り上がらない希ガス。
ちえりもボミョウだし。

同人系検索エンジンには需要がないとかそういった終末思想は持ってないけど、
昔ながらのディレクトリ型(Yomiとかの自己登録含む)が身の丈にあっているというか、
一番便利なのかもしれんね。pixivワカンネ
647検索:2008/06/22(日) 00:11:31 ID:3WlY4Gt+0
>>646
同意。古いのかもしれないけど、SNSは肌に合わない…
648検索:2008/06/22(日) 22:50:49 ID:zA32es8z0
あと二次は原作専用型サーチが主戦力になってるのもあるんじゃない
人気ジャンルになるとカップリングごとに専用サーチがあるくらいだから
649検索:2008/06/23(月) 00:48:25 ID:cj4h2bIO0
>>645もずれていると感じる
mixiのコミュや日記検索は
2chで話したいスレを探すようなもんでGoogle等の代わりにはならない
むしろ記事を探したければGoogle経由ではてな、
各種ブログ検索あたりではないか。

どっちかいうと>>648のほうが当たっているんじゃないかな
同人界のサーチ需要は細分化の一途。
旬や巨大ジャンルならジャンルサーチが必ずいくつもある
ジャンル者はそこに集まっているから閲覧者や回線もリンクを辿って必ずそこを見るし
そこだけに登録しても何千とアクセスがくるから他は不要になる。
あとはサーパラのようにマイナージャンルも網羅する総合幸があれば充分。

SNSはオエビ本家みたいな感覚だな
いろんなジャンルが薄く広く見られる
幸まで行かないようなライト層がお手軽にパラ見するイマゲ
ボーカロイドや東方みたいにぴくを根城にしているジャンルは別だが。
650645:2008/06/23(月) 01:18:10 ID:Q1y9jC5/0
>>649

だからSNSが検索エンジンなのかっていうのは突っ込むなといってるだろうに。。。

ようするに、同人検索エンジン(もしくは同人系サイト)の歴史の中で、ロボット型検索エンジンというものが出てくる前にSNSがでてきちゃったよね。
ってはなしだ。

じっさい、SNS誕生後には大きく成功しているロボット型の検索エンジンてないよね?
※強いてあげればbaidu?

で、いいたいのは同人系検索エンジンにおいてロボット型検索エンジンが出てくるタイミングを失ったんじゃないか?
もしくは同人系検索エンジンにおいてロボット型検索エンジンは必要とされなかったんじゃないか?
ってこと。

よって、世間一般の進化からみれば、同人系でも今後大きシェアを取るような検索エンジンが新たにでてくるとしたら
ロボット型でないとつらいとおもうが、同人系ではロボット検索って言うのがはじき出されてるから今後大きくシェアを取るような検索エンジンは出てこないだろうなってはなし。
※「近年大きくシェアをとるような検索エンジンが出てきてないのは」、と読み替えていただいても結構。

だいたい特定作品に特化した検索エンジンが主力だって話と新しい総合検索が出てこないこととは論点が違う気がするね。
※644がいってるのは総合検索系と勝手に断定してます。違ったらごめん。
総合検索が出てきても成功できる土台があって、総合検索エンジンが出てこないのではなく
主力とかいったって総合検索エンジンで成功しないから、マイナー(特定作品)に走ってるだけでしょ?
651645:2008/06/23(月) 01:20:01 ID:Q1y9jC5/0
直しながら書いてたから変な文章になったな。。。
まあ、適当に読解して分からない。おかしいってところはつっこんでくれ。。。
652検索:2008/06/23(月) 02:06:32 ID:cj4h2bIO0
>>650
くどい上にどうでもいい話だな
最後の行にだけ突っ込ませてもらおう

ジャンルやカプごとのサーチができるのは、書き手にも閲覧側にも需要があるからだよ。
ゆえにそのどちらかが自発的に作り運営する。
企業が総合検索で成功しないからやっているわけではないw
653検索:2008/06/23(月) 02:43:15 ID:g60wBYm9O
いや、漏れはこの話の流れの節々に共感を覚えるんだが……
というかお互いの理論が衝突している訳でもないしな。
このスレに意義がある話題が久し振りに出てきたてことは確かだ。
654検索:2008/06/23(月) 02:52:38 ID:dUba5oTNO
マイナージャンルやナマモノジャンルに興味をもちサイトを探そうとしても
サーチそのものも同人サイトも
検索避けしっかりしてるから
なかなかたどり着けないことがある。

大手のサーチにはほぼないジャンルでも
専用サーチさえ見つけられれば賑わっててパラダイスなんだ。
たどりつくのが大変。
みんなどうやって仲間探してるんだろ。やっぱオフで?
655検索:2008/06/23(月) 21:40:54 ID:bpzEoimW0
どんなジャンルでも必ずググレカスなサイトはあるから
そこから芋ずる式にみつけてる
656名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/06/25(水) 14:52:23 ID:a7sFfYYD0
男性向けだと検索エンジンより圧倒的に補足サイトが強いな。
有名なところに補足されると毎回更新する度に検索エンジンなんて比較ににならない位人が来る。
657嫌 ◆DAvfs3oFNM :2008/06/28(土) 01:27:37 ID:xlqIc/Ta0
>>656
ニコと同人は同じようなものだけど微妙に違いがあって、
その違いに引っ掛かってる人が多いのになあ
白か黒かに分ければそりゃ両方黒だけど、
そんな話をしてる訳じゃない
ニコ厨は意図的にそこを無視するから会話が成り立たないんだよな
658検索:2008/06/30(月) 04:43:19 ID:2XEV2EPM0
>>654
ナマや半ナマは圧倒的にオフからがいいよ
オフ本やオンリーのカタログからURLを知れれば
そこからジャンルサーチやお仲間リンクを辿れる。

真面目にやっている人が多いジャンルだとそれ以外の方法はない
普通にぐぐったり総合サーチ探したって楽園にはけっして辿り着けないw
659検索:2008/07/09(水) 16:59:08 ID:ZzkxJ3ib0
ところで女性製作サイト専用検索エンジンのW+Prinsess
利用してた方いるかな?
解析見たら6月17日以降に突然繋がらなくなったみたいなんだけど
何かお知らせとかあった?
660検索:2008/07/09(水) 21:31:01 ID:skYm+MQR0
利用はしていなかったけど結構前に訪れた際INDEXから
リンク切れバナーだらけで管理してないのかなーと思った記憶はある
661検索:2008/07/10(木) 08:54:33 ID:7J7yohGu0
>659
自分もあそこ閉鎖したのか聞こうと思ってたよ
ちょっと前からCGIが壊れてたみたいだし
放置されてたっぽいよ
662659:2008/07/11(金) 14:57:07 ID:5GxLDuSS0
>660>661
丁寧なレスありがとう!

放置っぽかったんだ。マメにチェックしないとダメだね
管理人さんか鯖の都合かは解らないけれど結構人来て
くれてたから残念
でも繋がらないなら諦めてそっとリンク解除するよ
情報感謝です
663検索:2008/07/18(金) 20:44:29 ID:FOXDhz7s0
カップリング検索が売りだったMAG−LINKいつの間にか消えてるな
664検索:2008/07/20(日) 15:03:37 ID:sSY/pHDL0
最近はちょっと動かないなと思ってるといつのまにか
告知無しにあぼーんが多いよな
665検索:2008/07/22(火) 00:09:02 ID:d64QLWEO0
ペイント@ステーションの正しい読み方は
ペイントステーションでいいの?
ペイントアットステーションなの?
666でじ:2008/07/22(火) 01:43:47 ID:yyc/aPnX0
エロCGランキングの順位を決める数値(右側にある「今日・昨日」ってやつ)は
どうやって決まってるの? クリック数の合計にしては少な過ぎるよね。
100位以下はほとんど0だもん。

クリックがどう反映するのか試しに自分のサイトに5回くらい飛んだら
不正とみなされたらしく、次の日最下位に落とされてたw 
規約とか仕様とかどこにも書いて無いのに、そりゃないぜ・・・・
萌えルートから来た通知メールが酷いことになってる…
>>667
kwsk
669検索:2008/07/22(火) 13:25:37 ID:UHayWW5/0
>667
あのメールもらった奴でも気づかなかった人もいるだろうから
話題にしないで欲しかった・・・
できるだけ見ないでさっさと捨てて欲しいマジで

他のサーチでもやられたよ
ありえん
670検索:2008/07/22(火) 14:40:39 ID:cYSoASWB0
中途半端な誘い受けならイラネ
671検索:2008/07/22(火) 14:53:17 ID:AxXLZYhX0
>>669
余計気になるじゃないか
672検索:2008/07/22(火) 16:44:24 ID:cYSoASWB0
……
673検索:2008/07/22(火) 19:20:23 ID:mwogt1B40
何でウイルスにマジレスしてんの
674吐 ◆uT0QZal3Hc :2008/07/22(火) 19:22:46 ID:e4JJtcJR0
念のため、身分証明書を持っていないか確認します
675検索:2008/07/22(火) 21:16:40 ID:dbc0mmma0
萌えルートがCCでメール発送してもうイラコンもやりません…と誘い受全開だったけど、
イラコンページでは次回もお楽しみに!って感じの文章出してたからそのことかと思った>>670

自分があそこに登録してたのサイトにも掲載してないサーチ登録専用メアドだったんだよね
メアドの登録変更した方がいいかな
676検索:2008/07/22(火) 22:29:49 ID:VXpTnlPHO
萌えルートの虎の威を借る狐ぶりに気持ち悪さを覚えていた俺への朗報ときいて(ry
基本的にイラコンは何かしらトラブルのもとになるからよほど信頼のおけるサイトでないと難しい。
賞金出すとこもあるけどよくもまぁ住所なんてさらせるもんだ。互いに。
677検索:2008/07/23(水) 01:43:49 ID:9VxLvTC00
あそこの管理人は擦り寄りがウザイから苦情が出るような行為するのも納得
トレパクで有名な絵師使ってたし
678検索:2008/07/23(水) 02:13:42 ID:tyL2+k700
萌えルートのイラコン見たけど募集バナー描いてる人が複数入賞とか微妙だな
スタッフを入賞させるようなもんじゃん
もし1位だったら他の参加者はかなりもにょっただろうね
679検索:2008/07/23(水) 03:02:49 ID:wseCt/rE0
イラコン見てきたけど一番好みだったのは
「結果発表!」の巨大バナー?になってる絵だなw
なんかパクスレでパクラレてた絵も入ってたな

つかイラコンはどーでもいいんだが
そんなことでメアド漏洩されちゃたまらんよ
どうしても連絡すべきメールを送って漏らしたら
それでも駄目だけど、ミスはしょうがないとおもえるが
イラコンのメールって送る必要あんのかと
いつの間にかメール不通になってる奴もいるから
定期的にメール送ることが悪いとまでは言わんけど
680検索:2008/07/24(木) 00:13:49 ID:fiY/1IEW0
ほとんどフリメだったけど、本アドの人は可愛そうだ

定期メールがウザかったから無くなっていいや
いつか普通に再開しそうだけど
681検索:2008/07/24(木) 01:38:05 ID:fiY/1IEW0
いつかどころか翌日に宣言撤回ワロタww
反省の色無しだなほんと。
情報漏えいなんて閉鎖レベルだぞ普通
ちょっとかわいそうとか思った自分がアホだった
682検索:2008/07/24(木) 01:44:07 ID:qJec6tOU0
元々あそこから人そんなに来てなかったし削除してくるかなあ
入ってるサーチによってはメアドがパスワード代わりだったからサイトにメアド掲載してなかったのに
登録専用アドレスだから全部のサーチはまとめてそれで登録してたから変更するのも大変なのに
最悪だ…
683検索:2008/07/24(木) 07:17:07 ID:rYMxpPI60
萌えルートまたメール送ってきた('A`)
どうせ再開すると思ってたし
勝手に再開すりゃいいだろなんでメールで連絡してくるんだ
自分もサイトでメアド公開してなくて
メルフォもアドレスが他人に分からないのを探してつけてたし
他のメアドにかえるったって
普通に使ってるアドレスだからかえらんね
最悪だ…
684検索:2008/07/25(金) 08:51:08 ID:qAgbrQ4h0
ペイントステーションって仮登録されてから
どのくらいで登録されるのかな。
685kensaku:2008/07/29(火) 20:31:29 ID:Yobd+Q1O0
週単位で待たされた記憶がある
686検索:2008/07/30(水) 20:31:11 ID:DsjMQPH20
ペイント@ステーションは年齢層が低くない?
小学生の溜まり場みたいな感じがするけど?
687検索:2008/07/31(木) 19:43:16 ID:/Xy057JT0
サーパラで会員登録削除してもらって「会員登録削除されました」という
メールが来たので確認しに行ったら、まだログイン状態で登録情報確認できた。
ログアウト&キャッシュをクリアして、もっかいログインしようとしたらやっと
「このアカウントは使用できません」という表示が出た。
これって削除したんじゃなくて、単にログインできなくしただけじゃないのか?
個人情報が残ったままなのは気になる。

あと登録情報削除してもらったはずなのにダウンロード販売で出展していた作品が
そのまま残ってるんだけど、自分と同じような状態の人いる?
688検索:2008/07/31(木) 19:48:01 ID:T6R1MrfK0
>>687
この手のユーザーを管理するDBはユーザーの情報をすぐには消さず
退会フラグを立てるだけにするものだよ
689検索:2008/08/02(土) 19:14:43 ID:aLMtG75q0
ペイントステーションの登録こなーーーーーーーい
690検索:2008/08/02(土) 21:19:20 ID:WY0p7Agg0
幸が見つからない
691不 ◆q9395ZMfZ2 :2008/08/03(日) 11:39:35 ID:kKXSCxzL0
>>690
同。吟遊詩人×英雄王女
英霊興味なかったからサイトとかまわってもフーンとしか思わなくて
なんでそんなに叩かれてるのかなと攻略本の設定見たら
え?この設定でカプ?本気で?と何度も攻略本読み直した
なんで?なんでこれカプにできんの?変だよ。気持ち悪い
692検索:2008/08/07(木) 20:56:49 ID:s+77cYw+0
ペイント@ステーションの登録はいつされるの??

ぜんぜん登録されない
693検索:2008/08/07(木) 21:04:46 ID:iYx4Zvv80
ここで叫んでいるのは同一人物か?ならダメだったか
違う人達ならそのペイントなんたらが管理放置しているんじゃねえの?
694検索:2008/08/10(日) 17:08:43 ID:y60DZCdg0
>>692
わたしは二週間くらいで登録されたよ。
695検索:2008/08/10(日) 18:27:00 ID:X8yIsP1wO
特別に擁護するわけではないけど
検索サイトの管理人も管理『人』なんだから
そのあたりは目くじらたてずにのほほんといこうぜ……
696検索:2008/08/10(日) 18:27:58 ID:x5qJJF8H0
人だから宣言もなく放置しても良いと。
697検索:2008/08/10(日) 19:07:26 ID:toArna870
ペイントステーションは必ず登録されるサーチなのか?
そうでないなら登録されなかったら
サイトを充実させて再登録するかあきらめるかすればいい
ここはどんなサイトもほぼオススメがつくが
結構上手いところも付いていなかったりする
ちょっとらぐっぽいのかもな
ラグまだあるか知らないけど
698検索:2008/08/10(日) 19:33:08 ID:X8yIsP1wO
放置はまぁしかたないな。

毎日きちんと登録確認したり閉鎖サイト調査したりしてるとこもあるんだから、
ペイントステーションにこだわらなければいいんじゃないかな。

駄文はイベントこそやらなくなったけど
スパムとかの違反サイトは大体登録された日中に削除されてるから管理はしっかりしてんじゃないかと。
ただイベントがないのが古参登録者としては寂しい限り・・・
699検索:2008/08/10(日) 19:37:56 ID:FnI5s8S30
駄文最近登録したけどイベントなんかあったんだ
ちょっとトップがうるさすぎの感があるけど
700検索:2008/08/10(日) 20:41:00 ID:X8yIsP1wO
昔はイラコンとか記念企画とかしょっちゅうやってたよ。
あと変わったwebアプリとかも公開してて面白かった。
そのあたりも魅力のひとつだった幸だからなあ。

懐古スマネ
701検索:2008/08/10(日) 20:48:52 ID:toArna870
>>698
駄文が立ち上げた萌exって方は放置だね
ログも壊れてるみたい
702検索:2008/08/10(日) 21:02:50 ID:B4vzSMMW0
萌ex登録したけどあまりにも放置してたから削除したらまだデータ残ってるみたいで…
未だにあそこのログページから人が流れてくるよ
今は仕事が忙しいみたいでしないみたいだね
仕方ないとは言えイベントもあまりしなくなって寂しいな
703検索:2008/08/10(日) 21:10:09 ID:hicUN6tA0
>>698-700
いまもやってるのはエイプリルフールくらいか。
イラコンとかは>>667-683あたりでモニョられてるようなトラブルがあるから
参加しようとは思わないけど、やってるのを端から見るぶんには楽しいんだよな。
もしかしたら検索エンジンに登録しようつうのはそのあたりのワクワク感目当てかもしれん。

>>667-683の萌えルートそうだけど"萌え"とつくところはどうも覚束ないなw
コス萌えルート!もはじまって1ヶ月でもう赤信号だし……
704検索:2008/08/10(日) 21:35:29 ID:toArna870
萌ex今見たら繋がらなくなってた
705検索:2008/08/10(日) 21:36:50 ID:v04Tbm3l0
>>703

私見だがサイト名に「萌え」をつけるところは
SEOがわかってる管理者だとおもう。

つまり、「集客を大手検索エンジンからとれる」=「楽して集客できる方法を知ってる」
って発想の人たちと思われるので、そういう意味では管理者はあまり手間暇かけてサイト管理しようというタイプじゃないようにおもう。

ゆえに、すぐ管理がままならなくなるんだと思うよ。

まあ、偏見だけどね。

706検索:2008/08/10(日) 23:01:16 ID:qk6cn5z50
モエモエいつの間にか消えててふいた
707検索:2008/08/11(月) 00:22:34 ID:qpyDRL2B0
>>705
なかなか面白い分析だと思う
最近は「萌え」って単語も一般に広まったけど
もう古いかなって感じがするが
新しい単語はなんだろうねw

モエモエメールソフトの不備でか7通ぐらい同じメール送ってきたのが
なつかしいw
708検索:2008/08/11(月) 21:22:27 ID:SJtL3MyC0
ペイントステーションは確かにオススメの数が多いな

管理人が素人なのか、はたまた基準が低いのか
709検索:2008/08/14(木) 22:58:48 ID:ZKhqyScW0
CG板のTINAMIの専スレって落ちた?
710検索:2008/08/14(木) 23:14:59 ID:70soOOQg0
>>709
1000逝ったよ。2はここに立ってたんだけど2の方は落ちたみたい
CGの方はすごく雰囲気悪かったから個人的にはここに立ってたスレの方が
落ち着いてて良かったと思うけど
711709:2008/08/15(金) 02:31:35 ID:YwgU8Rtm0
>>710
そか。ありがとー。
もうどうなってるのかサッパリだったから、ちょっと探してみてたんだ。
712検索:2008/08/15(金) 12:41:15 ID:xd2Skn8ZO
CG NAVIが管理人の交代劇だかなんだかのお家騒動(?)で騒いでるみたいだが……
713検索:2008/08/15(金) 12:49:48 ID:VmywURHY0
>>712
あそこ復活したんだな
一年以上前に登録申請して放置かと思えば再申請のお願いとか書かれててびっくりした

お家騒動をkwsk
714検索:2008/08/15(金) 17:05:23 ID:xd2Skn8ZO
ん、既登録者でないと事情説明のメール来ないのかな。
いま帰省中でPC開けんので誰かうpよろ。
715検索:2008/08/17(日) 13:41:30 ID:ssSxYJKZ0
新管理人からメール貰ったけど騒いでるっていうような内容じゃなかったよ
管理人が交代した旨と、不具合の出てた所を改装した事、
前管理人が放置してた間のメールは不着・紛失状態になってる事なんかが
お詫びとともに簡潔に書かれてたぐらい
716検索:2008/08/18(月) 03:06:52 ID:ly24qeX3O
712だけどメール読み返してみたら別に騒動ってわけでもなかったな
もうすでに解決してるぽいし
早トチりスマネ
717検索:2008/08/18(月) 19:46:20 ID:gRI5uWGwO
ソフト使った業者の登録が酷すぎたので
ディレクトリ名変更したりしたけど止まらないorz
何か対処間違えてるんだろうか…
718検索:2008/08/18(月) 20:15:39 ID:Zf40iguz0
幸管スレで聞いた方がいいと思う
719検索:2008/08/22(金) 20:00:23 ID:RXSTSG3H0
CG NAVIに登録してるけど交代云々のメール来てないや
一気に送信じゃなく少しずつわけて送ってるのかな?
720絵チャ:2008/08/23(土) 11:22:44 ID:h6mRExOL0
某雑誌2冊に特化した検索に行ってみたら、どのページにも忍者の昔レンタル
してたあの睨む目のアク禁用バナーがあって怖かった
なんか嫌な過去があったのかもしれないけれど、あのギョロ目最近見ないから
落ち着いて検索できん…
721吐き:2008/08/23(土) 14:01:14 ID:psWynx7D0

まったく他人のモノ同士の検証サイトならまだしも
どちらか当事者だったりすると
正直、閲覧者としてはどんびきするな。ヤメレ。
パク判定はリアル第三者にしてもらった方がよかね?
722検索:2008/08/24(日) 01:17:24 ID:Lw1WCJkg0
720は名前間違えなのかウィルスなのか

皿サーチ(英字綴り)のことかと思うがあそこの検索はあちこちに他幸に登録
&一般で厨ザンル呼ばわりされてる流行ジャンルなのに登録サイトが少ないのは
そういう理由なのかな
723検索:2008/08/25(月) 17:17:59 ID:dyxdoVEm0
ラグでカラクリ時景ってサイトが
この1時間で5ptもアクセスupしてんだよ
昨日までは圏外にいたのに更新一発で69位ってアリ?
724検索:2008/08/25(月) 17:23:14 ID:ySNTtzYv0
723が気持ち悪いw
サーチで更新すればそりゃ上がるだろ
粘着する暇があるなら自分のサイト更新しような!
725検索:2008/08/25(月) 17:48:49 ID:xZSBa5q0O
>>723の気持ちは分かるが>>724のツッコミはそれ以上に適切だからウケるwww
らぐのポインヨ体系知らないけどむしろ5ptの上昇てのは低いんじゃねーの?
なんにせよつまらんやっかみは脳内にとどめとこうぜ!
726検索:2008/08/25(月) 18:07:19 ID:pfrToSuz0
更新したらトップにバナーが載るんだから
1時間に5人ぐらいクリックするのはあるだろ
つかいきなり何百ポイントも稼いで1位に躍り出たならともかく
69位とかの微妙な順位で名指しで晒されたらカワイソス
1時間で5クリックなんか他のサイトでも結構あんじゃねーの?
暇そうだから他のサイトも全部調べてみたらw
727検索:2008/08/27(水) 13:11:19 ID:jVDDr5Lt0
>720
あそこは忍者バナーが敬遠されてるのもあるだろうけど、
それ以上に規約が厳しめだから登録申請しても受理されないサイトや、
登録されてもその後違反で削除されるサイトが非常に多いんだよ
728検索:2008/08/28(木) 23:36:23 ID:lP40+mr60
>727
見てきた ブログ見てきたけど削除理由結構凄いね
厳しめっつーかすごいレベルでチェックしてるんだなと
ちょっと怖かったwwそんなに「管理人への報告」で色々報告
されるのがイヤならその機能なくせばいいのに
 でも登録数が100にも満たない検索で来訪者が500↑/dayだから
信頼はされてる幸なのかな
729エンジン:2008/08/29(金) 00:24:52 ID:bIAVnuHr0
いっそあの晒しブログを新規登録の部分にリンクして
「うちの規約を違反して登録してきたやつは
伏字無しでサイト名晒しあげるぞゴルァァ」と貼っておけば
見に覚えのある厨なら登録してこないんじゃないかとすら思うなw
730検索:2008/08/29(金) 15:20:16 ID:ZdGCCm5u0
更幸に登録されてる幸の管理人だけど
あそこの管理人、自幸はあれだけ登録者に厳しいのに
うちの幸の規約は守ってくれなかったよww
731検索:2008/08/29(金) 22:15:24 ID:hO8zxDWN0
自分が見たのはURL移転?かなにかでサラ検索のアドレスが
変ったらしいんだが、それで登録してる検索系サイトまで一斉に
「違反です うちへのリンクURL修正しないと削除します」とかカテゴリで
晒してたのを見て引いた…個人登録相手ならともかく、そういう場合自分から
「移転しましたので張り替えて」と言うもんじゃね?と

>>729
それいいなww今まで見てなかったけど、あのブログ見て自分も引いたから
絶対登録しなくなる…っつーか違反サイト全部名前出して晒しパターンは
幾つかみたけど、みんなログがいつかは流れる掲示板方式だったなあ
>>730
乙 あれとやりあう気にはなれんな

732けんさく:2008/08/30(土) 13:36:38 ID:hFkpGNDc0
更幸というのがどこか解らん…誰かヒントプリーズ
733検索:2008/08/31(日) 06:59:47 ID:bV5XCGFo0
さ/ら/さ/ー/ち
734けんさく:2008/08/31(日) 11:03:16 ID:+mxflAXA0
おおっ!ありがとう >皿サーチ(英字綴り)とあったので
皿→ディッシュ?ソーサー??なんて深読みしてた!!orz
735けんさく:2008/08/31(日) 15:09:06 ID:XLUzQgcq0
>>733
こういう検索避け?って気持ち悪い
736検索:2008/08/31(日) 16:46:23 ID:Z97fQLXe0
今はだいぶ伏せ字も少なくなってきたけど
こういう伏せる必要の無いものまで伏せる奴ってまだいるよな
737検索:2008/09/01(月) 13:49:52 ID:b2iiNJGp0
元の文章が当て字だったから伏せた方がいいのかと思って/入れたんだが?
教えるなと文句言われるならともかく
それなら最初に当て字伏字した奴にも同じこと言えよ
738検索:2008/09/01(月) 14:06:18 ID:CpSMIfzK0
>それなら最初に当て字伏字した奴にも同じこと言えよ
お前はお子様かww次から気をつけるって言っとけばいいんだよ

ところでTinamiのスレってどこにも立ってない?
サイトの仕様が変わってから結構経つけど作品の増え方とかどうなのかなと思って
作品数は伸びてるっぽいけどコメント数がしょぼいのは賑わってないのかな?
739検索:2008/09/01(月) 16:16:22 ID:ImaZaZQA0
>>738
別の板に立ってたはず
CG板かどこかありそうなところを自分で探せ

ピクシブに盛んにうpしてる人もチナミには登録後放置してる人が多い
ウマーな人が新作をうpしない

見てても面白くない

見る人が増えない

見てもらえないからうpしない

最初に戻るって感じ

以前よりは閲覧数も増えてるけど
ピクシブより桁違いに少ないからな
ピクシブの感覚でうpすると寂しさにびっくりする
740検索:2008/09/01(月) 21:16:53 ID:w4ZVvoF+0
このスレじゃ検索サイトでなくなった時に見放した人が多数だから
741検索:2008/09/01(月) 23:13:09 ID:PjNJBWuu0
TINAMIは機能的には少し取り戻してきたから
まあ、見本絵をUpできるタイプの検索サイトってノリで登録してる人多数
旧TINAMIからの人はサイト持ちだから
新作ならまずサイトに上げるんじゃないかね

つーか
創作で長年やってるとサイトに来てくれる人をおろそかにはできないんだお……
742検索:2008/09/02(火) 00:01:44 ID:GtzSJTfx0
>>741
そいう使い方が出来るのは創作と一部の人気ジャンルだけじゃないかなー
743検索:2008/09/03(水) 04:53:28 ID:H+U8lSK20
ちょっと前にこの板に立ってたよ千波スレ
伸びないですぐ落ちちゃったようで
そんなもんだ
744検索:2008/09/04(木) 23:49:32 ID:8znrX3GQ0
自ジャンルの検索エンジン、何故か登録申請しても反映されない。
なんでだ。へたれだからか。

と思ったら神のサイトまで検索から消えてた。
消したのか消されたのか…後者なら、なんでこんなに不安定なんだ。
745検索:2008/09/05(金) 07:47:03 ID:0Y3tv06P0
登録件数が2000とか5000超えるとぶっ飛びやすくなるらしい
746検索:2008/09/05(金) 13:21:26 ID:hIwUVp7u0
そういえば今はなき楽/園は年度が切り替わるたびに
前年度のログの最初から順に新着サイトで上書きされてたな…
747検索:2008/09/05(金) 22:29:05 ID:J71FvqQq0
クリエイターズサーチがTOPページで訳わからんことをやりはじめたな。

前の更新情報共有システム(?)といい
中途半端にCGM系サイトになろうとしている姿が
自分で墓穴を掘り始めましたって感じがする。

しかも今回のは中途半端すぎる・・・
あれTinamiにつながらない
鯖落ちてる?
749検索:2008/09/07(日) 00:25:50 ID:eaynsQiN0
>>748
いずれにしてもスレチだ
よその板にSNSスレあったからそっちでどうぞ
750p9208a9.tokyte00.ap.so-net.ne.jp:2008/09/07(日) 14:04:43 ID:xJudCYzm0
>>749
トンクス
集団で周りからヒソヒソヲチってくるわw
751検索:2008/09/07(日) 16:19:50 ID:4+LTrBT00
クリエイターズサーチの新機能面白いな。。。

「2008-09-07 02:42:56」に、爆弾発言投下されたら
ちょうどそのログが流れる(TOPに表示されなくなる)まで、連続投稿。

※新機能での発言はクリエイターズサーチに帰属するらしいから、後で訴えられても
 かなわんしとりあえず投稿時間だけのせとくんで興味ある人は自分で調べてくれ

中の人が頑張ってるんだろうけど、広告掲載がアキレス腱だと思うならはずせば良いのに。

金儲けしたいんだろうけど、そもそも画像検索で広告貼ってる検索エンジンなんてないんだからさ、ビジネスモデル破綻してるんだろ。


752検索:2008/09/07(日) 19:25:37 ID:wS0YbKpy0
粘着につきまとわれている管理人も大変だな.
聖ント★矢の山羊座の修羅と双子座のカノソに萎え。二人とも原作アニメはカコイイけどファン$のメアリー・スー事件やリアルタイムの厨の大暴走で一気にきた。ごめんよ
晒されてもめげない&儲がつくって珍しいだろ。こっちはピコ手だから羨ましかった。自分も儲の一員だけどな。ネ申は格が違うんだなって見せつけられたって感じ。
755検索:2008/09/12(金) 06:13:39 ID:6aJc5fCO0
迷惑メール箱に、検索からのお知らせが入ってた
HTMLメールとかフッタに広告入ってるのは
問答無用でSPAM扱いにしてるんだが……
半生ジャンル系検索が
無料鯖、HTMLメール広告付きって
ありえるのか?
756検索:2008/09/12(金) 10:01:42 ID:ZBQ34Ie90
業者のスクツになっているせいかロリポや桜あたりのドメインのメールを
デフォではじく設定になっているセキュリティソフトがあったりするし
バイダのメアドだと業者スパムや粘着メールがきだしたら大変だから
幸運営用メアドだけ無料系を使っている可能性はあるんじゃないの
757検索:2008/09/12(金) 23:38:28 ID:iAlU9P330
いやメアドじゃなく、案内されていた先のサーチのアドレスが
思いっきり無料鯖だったんじゃないのか?
しかもそれプラス広告付きのネールだったと。

だが、今半生は半生ジャンルの危険性と危うさを知らずに
アニメや漫画の二次と同じテンションと感覚でやってるヤツ本当に増えたから、
そのノリのサーチ管理者もいるんじゃないのかな。
そういった幸はまっとうで隠れている半生サイトは登録されずに
半生の恐さ知らないサイトばっかりが登録されていくと……半生は本当に恐いんだぜ?
758検索:2008/09/12(金) 23:59:53 ID:p2NLUHlG0
ネールって何だろうと暫く考えちゃったじゃないか
759検索:2008/09/13(土) 17:18:15 ID:Jf0S8JEK0
755です。>>757の言うとおりでした。
その薬屋設置+広告てんこもりの半生検索、
半生の怖さを知らない訳じゃなく
登録サイトへの注意事項には
『検索避けをしていないサイトはお断り』
とあったんだ。

お前の目的は晒しなのかと小一時間。
760さち:2008/09/16(火) 14:35:44 ID:THcHe2mF0
管理の行き届いてるサーチが減ってきた気がする
761検索:2008/09/16(火) 21:41:48 ID:WjWYN8Hd0
萌えルート全開はメアド流出で今回は同じような内容のメール8通届けるってなんなの
762検索:2008/09/16(火) 22:01:19 ID:ulJ4Oaos0
携帯にメールのお知らせが届く設定してたからかなりうざかった・・・<萌えルート
763検索:2008/09/16(火) 22:37:38 ID:e9TgHD950
しかもまたコンテストのお知らせかよ
メアド流出のときに「コンテストやめます」「応援ありがとうやっぱりやめません」
でウヘエだったのに
今度は8通とか
それも別に重要じゃないお知らせで
そんなのサイトのトップで告知しとけばいいのに
764検索:2008/09/16(火) 23:22:11 ID:nXSo7R850
萌えルートは男性向けエロ系サーチの中では綺麗にまとまったサイトで好印象だったんだが…
メアド流出とか大量送信とか、その辺はマジで気を付けてくれよ…
765検索:2008/09/17(水) 00:50:38 ID:i61QPufV0
ほんと何とかしてくれコイツ
コンテストのお知らせ+結果を毎回送信すんのやめろ…
何でこうも反省しないんだろうか
766検索:2008/09/17(水) 02:40:32 ID:fP9HU7Nj0
コンテスト参加者以外にとってはスパム以外の何者でもない
サーチ登録にメアドが必要なのは何かあった場合の連絡とか
絶対に登録者に知らせないとならない用件のお知らせとかだろう
宣伝用のメアドリストとしか思ってないのか幸管は…
767とれ ◆hnaWuq0sYg :2008/09/18(木) 02:02:05 ID:f2hnm6oX0

>>766
> http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1204534012/978
> > 出るとこ出られたら、それこそコミケットの存続に関わる事態になりかねん。


このまま開催してトラブルおきたらビッグサイトも責任問われるか?
768転売 ◆axTOmrOutM :2008/09/18(木) 08:49:30 ID:YY/r8Q010
>19
類友じゃないの?と言おうとしたが、お前自分の事棚に上げすぎてないか?
その子がその行動に出るのはお前さんの一連の書き込み見れば分かるよ。
どうしても人を貶めたいって
感じが伝わってくる。その子を悪者に仕立てようと
必死な感じが。そもそも自分のやってることが異質な事に気づいてない。
お前の回りにお前と似た者同士がいるだけで、広いと勘違いしてるようだが
実はお前の世界はめちゃくちゃ狭い。その子の世界の方がずっと広いことを
まず知れ。そして早くお金返してやれ。メールも推敲しまくって送れ。
まずはそっから。
>>893はなぜそこまで内情を知っているのか本人乙
770検索:2008/09/27(土) 08:06:32 ID:ruGOtDsm0
サーパラの新着が見れない
771検索:2008/09/27(土) 08:32:29 ID:g0BG4Pgx0
それはサーパラに直接言った方がw
772検索:2008/09/27(土) 16:55:53 ID:iq1zgieY0
久々にサーパラ見に行ったらキーワードの一覧が酷いことになってて吹いたw
あんな単語一覧は必要なのか?
773検索:2008/09/29(月) 03:18:52 ID:PU7f79Gr0
>772
まあ見た目的には悪いが、一応必要だとおもわれる。

理由は2つ
1.昔からのインターフェイス的互換性のため

2.SEO的に必要 (中の人が狙ってるかどうかは知らんけど)
 根拠としては、検索エンジンのボットはSELECT BOXの中の文字列も一応拾っていくというのを実験で確認してる。
 Googleはさほどでもないけれど、Yahooは各詳細もしくは専用のページよりもトップページにある単語のほうが上位にヒットしやすい。
 ※特に新種の作品名(ワード)とかにはかなり効果がある
 ※ただしある程度被リンクを集めキャッシュされているページが増えてくると傾向は変わる。

でもまあ・・・
サーパラのサイトの作り的にそれほどSEOを意識したつくりになってないから2の理由はなさそうだけどね。

1の理由でキーワード羅列してるなら、新しいインターフェイスを考え出してほしいところではあるよね。
仮にも、業界最大手(?)の検索エンジンなんだしな。
774検索:2008/09/29(月) 03:35:28 ID:PU7f79Gr0
行きがけの駄賃的にもう一個。

上の方で少し話題になってる、ロボット型検索エンジン(クリエイターズサーチ、絵描きさん.NETともに)進化してるね。

今年の5,6月時点(うる覚え)でクリエイターズサーチは複合ワードの検索ができなかったのがいつの間にかできるようになってる。
例)「なのは フェイト」とか大量にヒットしそうなワードですら昔はヒットしなかった。

絵描きさん.NETもいつからかはわからんが、画像検索するとモノクロ画像が後ろのほうに表示されるようになった。
例)「ルリルリ」とかで検索すると、検索結果の11ページ目以降は全部モノクロ
※ただし一部モノクロ画像が検索結果の前の方に表示されることもある。
 モノクロでも人気が高いものは前に表示しているのか、ただ単にモノクロ画像かどうかの判定アルゴリズムが甘くて取りこぼしてるのかは不明。
775検索:2008/09/30(火) 22:35:12 ID:50wm31AQ0
ペイント@ステーションのページランクって5もあるんだな
幅広く人気のあるシチュなんて決まっているし
同じ萌えどころを共有する人向けなのでは
とはいえ上手い人だとヒロインキャラが立っていて、一つの話として読めるみたいだから
そのうちどっか壁になったりするかもしれんな
777検索:2008/09/30(火) 23:51:16 ID:4JJ8fMiL0
>>775
TINAMI ttp://www.tinami.com/
サーファーズパラダイス ttp://www.surpara.com/
ゲーム派ドットコム ttp://www.gameha.com/
駄文同盟.com ttp://www.dabun-doumei.com/

http://www.pagerankon.com/で調べてみた
このスレ冒頭で紹介されてるサイトは上からページランク6,6,5,5だな……

検索サイトはこういうとき有利なのかもしれない。
普通のサイトじゃ有名どころでも3がせいぜいだし。
778検索:2008/10/01(水) 00:17:48 ID:MsZnfs+R0
検索よけしてる同人サイトにとってはページランクがつくのは恐ろしいがw
オリジナルとか、非同人サイトでページランクが欲しければブログにするか
内部リンクを許可すれば
有名じゃなくても4はいく
779晒 ◆aIPwa5SoMM :2008/10/01(水) 00:22:34 ID:hq0AZEgG0
('A`)…
780検索:2008/10/01(水) 00:27:15 ID:VlPtqo/10
同人サイトでページランクって気にするのか
男性向けは違うな
女性向けはひらすら隠れろだからいいな新鮮
上げたいならWordPressでサイト作って検索サイト登録しまくって
あとは書店と出版社からリンクされればランク3にはすぐなるんじゃないか
運営年数がそこそこある鯖つかドメイン借りるのもポイント
小賢しい事でもいいならはてぶとか自分で登録してみたりも有効かも
下手すりゃ初めから3は行く
他の高ランク同人サイトからの被リンクがあればよりいいけど
それは自分でどうにかできるものでもないから置いておいて
781検索:2008/10/01(水) 00:41:23 ID:0zZCwiZK0
ここはいつからSEO板になったんだ
782検索:2008/10/01(水) 01:55:03 ID:7H5EV5K4O
まぁ『検索エンジン』スレなんだからスレ違いってわけでもないけどね、実は。
いいサイトは構造化されてる→副産物的にサーチクローラにも好かれる、
てな単純なことなんじゃねの?

ま同人サイトそのもののSEOとなると一気にスレ違うから同人サイトに話ふってくのは良くないかな。
783をち:2008/10/06(月) 19:20:53 ID:oHZIln3X0
>>782
>>アンソロ執筆者にサイト閉鎖した人
今現在執筆者に名を連ねてる人?
それとも例のパクした人?

アンソロ執筆者のサイト、更新してないところが多くてなんか心配になってきた。
主催の更新してない加減よりはマシだけど。

続くたん表紙描くんだよね。それも微妙……。

784検索:2008/10/07(火) 12:18:12 ID:Mvjo88AG0
今気がついたんだけど、TINAMIの昔のページ?が残ってる。
今の形に移行する前に登録削除したんだがデータが残ってる…
他のページは見られるかわかんないけど、今日の1枚は見れた。
これってTINAMIの中の人たちは気がついてるんだろうか。
正直迷惑なんだが。

ttp://test.tinami.com/today/
785検索:2008/10/07(火) 15:43:34 ID:rVArxEsE0
>>784
転送される。対処したのか?
でも少し前の解析に、ちなみのリファラが残ってて
アドレスに飛んでも、転送されて見れなかった
786検索:2008/10/08(水) 07:42:41 ID:1koidWau0
>>784
自分も転送された。中の人ここ見てんのか?w
787検索:2008/10/08(水) 18:14:08 ID:nvFUq2ZV0
ここ見なくてもサーバーのアクセスログあればわかっちゃうべな
でも最初から対処しとけと
788検索:2008/10/10(金) 01:10:05 ID:eaND+Sfn0
つうかサーパラはゲームショウ出展してんだな・・・
ttp://blog.surpara.com/solentia/archive/2008/10/59679.html

サーパラは個人運営ぶった企業っていうイメージが強かったけど、
こりゃやってることはまんま企業だね

ま、やっぱりサーパラ本体の見た目だけで見れば個人サイトなんだけど
789検索:2008/10/17(金) 13:10:06 ID:TfMSbyHw0
検索に幸あれ
790:2008/10/17(金) 16:22:12 ID:Y0KZ26Rt0
いつの間にかクリエイターズサーチに登録されていたマイサイト。
イツツボシなのは嬉しいがその根拠が分からん。
それなのにメインジャンルで検索してもマイサイトが引っかからないのが
どういうシステムなんだか説明文読んでも全然分からん。
altタグはそりゃもう適用してるんだが。
791被害 ◆eO3tAb4GDY :2008/10/17(金) 19:08:17 ID:crOMNzth0
茶腐ァ嫌い多いなw
792:2008/10/19(日) 10:44:17 ID:CsiAdwPA0
http://game2.s7.xrea.com/
ここのサイト終わったんだな
793検索:2008/10/19(日) 15:28:34 ID:5okQ5G4d0
単純な疑問だけどゲームの攻略サイトのサーチって需要あるんだろうか。
攻略記事目当てなら攻略Wiki見れば済むような気がするんだよな。
個人の攻略サイトは急に見なくなった気がする。
794検索:2008/10/19(日) 15:37:50 ID:OBE4vV1G0
そのゲームの旬が過ぎれば見る人も激減するし
サイト自体も放置されているところが多いな
795検索:2008/10/19(日) 16:15:52 ID:gfP56IoG0
需要っつうか普通に存在してないか
796検索:2008/10/19(日) 16:25:30 ID:mxHN/7yS0
人気のシリーズ物とかは
攻略wikiより充実してる個人サイトがあるゲームもあるし
ホモ同人と違って普通にぐぐればざくざくヒットするから
攻略が見たかったらぐぐるやアホーで探すなあ
そのゲームプレイ中しか行かないし
攻略サイトばかり集めたサーチがあったとしても
わざわざそこを経由はしない
797検索:2008/10/20(月) 00:33:47 ID:QfngUl3k0
というか、それは同人関係ないんじゃね?
該当のゲーム板・スレで需要あるか聞いておいでよ
798検索:2008/10/21(火) 01:47:39 ID:lBymLgKp0
同人系幸と明言してるのに、攻略サイトもおkな幸は結構あるんだよな。
ゲームが発売したばかりだと、だいたいこんな幸しかなくて
攻略サイトばかり上位に来て不便だし、後発の同人に特化した幸に客を取られて廃れていく。
しかも、登録された攻略サイトは攻略途中で更新停止・リンク解除無しの罠…
最初だけお世話になった幸は、いまやスパムしかない。
799検索:2008/10/21(火) 02:04:55 ID:7Jn+87Gn0
>>797
ああ、いや、純粋にゲーム攻略サイトの検索サイトの必要性を疑問に思っただけで、
特定のゲームに対して、というわけじゃないんだ。
スレ汚してたらスマネ。

攻略サイトはいったん扱うゲーム決めたら趣旨変えが難しいから、
廃れたり攻略され尽くしたらもう更新するネタがなくなるもんなぁ。
イラストとかSSとかなきゃ続かないよね。
800検索:2008/10/23(木) 22:22:25 ID:zupIoCcP0
今さらだけど駄文のおすすめの基準とか
ポイントの付け方がわからないな
おすすめ行ってがっかりしまくりだからかもしれないが
一番わからないのがポイント
あんまり気にしなくて良いならいらないんじゃないのかと思うんだが

自分は絞られたジャンルでそれには登録サーチいっぱいあるんで
広い分野のここには登録していないが
801検索:2008/10/23(木) 22:37:13 ID:QZ7cmCZT0
それでも駄文は一応基準明記してくれてるから解りやすい
自分はペイントステーションの方がわからん
>>800-801
> 『同志の人(そのサイトが取り扱っているモノを好む人)にオススメできるか』『独創性』『やる気』『質と量』『アクセシビリティ(見た目と分かりやすさ)』
だな。まぁ総合幸だといろんな需要というか好みがあるから>>800みたいな不運はしょうがないんだろうな。

ま自分はオススメよりも注目サイトのほうがなんかこう勢いがあるのが揃ってて好きなんだが。
803検索:2008/10/24(金) 08:01:45 ID:ujaT09JR0
駄文のお勧めは明文化されてるし
> 『同志の人(そのサイトが取り扱っているモノを好む人)にオススメできるか』
これとか確かにクリアされてるサイトが多いと思うよ
ひと目見て「あ、うまいな」っていうサイトばかりだし
バナーみてもどこも安定感がある
どこに行こうか迷ったら取り合えずオススメにいっとけみたいな
広くオススメできるサイトという気がする
大手・大御所って感じ
だからもっと掘り下げて、「AでBでCでDの条件を満たすサイトが見たい」となると
オススメがそれを満たしてるとは限らない
自分で探すしかないし
数が多いオススメ・注目なしのサイトがそうなのが多いんじゃね?

注目サイトのほうがぐんぐん伸びて行ってて勢いがあるのは同意
オススメはレベル高く安定してるけど落ち着いちゃってる
ペイントステーションのはわからないな

ポイントはアクセス数はINとOUTだろ?
グラフみたいになってるのもアクセス数基準だろう
増減してる
804検索:2008/10/24(金) 16:35:44 ID:1KWbaha20
まあ、正直駄文でも「え?」なオススメは多々あるよ。
その辺はこっちの個人的な主観だし。
ようするに、意識するにしろしないにしろ「管理人の好み」が
どうしても入ってしまうんだろうな。

ペイントなんてそ(ry
805検索:2008/10/24(金) 22:22:50 ID:lDFpVvk50
駄文の「期待サイト」って、ある程度経過したらオススメに上がるかノーマークになるか
どっちかに判定が下るのかと思ってたんだけど、そうでもないんだな。
自分は登録した数年前からずっと期待サイトのままだ…
806検索:2008/10/25(土) 00:23:32 ID:7K4eEfkxO
駄文には2年前から登録させてもらってるけど、
新規登録のときに期待もらった。
そのあとコンスタントに更新してたけど一向にオススメもらえなくてね。
次第に自分が頑張ればそれでいいかなーなんて思い始めてたついこないだ……
更新直後にオススメもらえててちょぴっと感動した。

やっぱ更新こまめにすればいいんじゃね(駄文での情報更新ね)。
実際『更新サイトは進んで見るようにしています』みたいに書かれてたはずだし。
あと『今日の駄文同盟.com』のページ見ると新規登録か更新サイト(か記事投稿)が翌日のオススメに選ばれてることが多いよ。
正直なところ期待サイトの人にはホントめげずに頑張ってほしいわ。
これ叩き上げの自分からの送る言葉なw
807検索:2008/10/25(土) 07:19:19 ID:VumAEUMN0
うちは駄文で当初マークなしだったけどちょこちょこ
更新重ねてマメに作品増やしていったらいきなりオススメに
してくれてたよ
 お知らせなんかで「巡回してオススメチェックします」なんてのの後
マークが付くことは他でもあったけど普通の更新時とかでもチェックして
くれてるんだなあと思ってすごく嬉しかった

ペイントもわからないけどガメ派もry
808検索:2008/10/25(土) 08:21:14 ID:/q/+R4yR0
前、駄文で「昨日オススメつけた○個のサイトは
Aさんはリニューアルで見やすくなったから、
Bさんは・・・」
ってオススメの話題取り上げてたのみたことあるよ
ごちゃごちゃしてたサイトをリニューアルで整理して見やすくなったからって理由は
なるほどと思って覚えてたな
他の理由は忘れたが
どんなに作品がよくても見づらいのはよくないしな

最初はマークなしでもサイトがよくなればマークが付くのはいいと思う
ペイントステーションなんてつかないとずっとつかないみたいだしな
半分以上のサイトがオススメ付いてるが
逆になんでここオススメ付いてないんだろうってサイトも多い

ガメハ、「おすすめにしましたよ!」とメールくれて
おすすめにしてもらったけど
数ヶ月たったら外されてた・・・w
なんだかなあ
809にこ ◆HZgEJIzDeQ :2008/10/25(土) 21:31:20 ID:E3A0QOrV0
粘着安置efスレで見かけたなあ
レス読んでないけどef好きなの?
810検索805:2008/10/25(土) 22:30:30 ID:E8XkazlJ0
みんなおすすめを努力でもぎ取ってるんだね。
今度からサイト更新のたびに駄文のデータベースも更新してみる。
創作意欲が湧いてきた!!
811/ ,' 3  `ヽーっ:2008/10/25(土) 23:26:26 ID:Fw+DYwoK0
浮上
812検索:2008/10/25(土) 23:49:03 ID:J+gMDWQH0
>>810
毎日50サイト以上がコンスタントに更新される駄文で目立つには
 ・バナー
 ・PR文(あの12文字くらいのキャッチフレーズみたいなの)
 ・キャンペーン見出し(同上)
がキモだとおも。
駄文に限らずどこの検索サイトもそうだろうけどさ。
見た目やキャッチフレーズで人目を寄せる、っていうと言葉は悪いけど、
結局多くの人に見てもらうっていうのはそういうことだろうからねぇ。
お互いがんばろう……!
813検索:2008/10/26(日) 02:00:23 ID:amvTA0N+0
>>812
それはいえてる

他のサーチと違って駄文は
「宣伝も控えめなピコピコにも大手と平等にアクセスを」じゃなくて
「活気と実力のあるサイトにはそれ相応のアクセスを」って考えなんだよな
目立つサイトがより目立つようになってるから
そこで目立つには努力が必要かも
814ぱく ◆phLf4dqfRs :2008/10/26(日) 15:59:46 ID:zhD89U8X0
晒しage
815検索:2008/10/27(月) 22:48:42 ID:KbY/yZr30
2008年11月1日
サーファーズパラダイスリニューアル

登録されているホームページが、下記3サイトに分離されます。
■一般向:サーファーズパラダイス
■女性向:ブルーガーデン
■男性向:JPMANIAX

※メンテナンス時間は11月1日午前3時〜8時ぐらいを予定しています。
※ブルーガーデン、JPMANIAXのURLは当日公開いたします。
※一般向サイトは、女性向サイトおよび男性向サイトでは検索できなくなります。
  同様に女性向サイトは一般向サイト、男性向サイトで、
  男性向サイトは一般向サイト、女性向サイトで検索できなくなります。
※男性向・女性向両方に登録されているサイトは男性向サイトの扱いとなります。
816検索:2008/10/27(月) 23:09:40 ID:u31IGo570
>>815
男女向けが一律男性向けってのは困るなー。
基本一般向けだけど女性向趣向もあるサイトさんなんかも困るだろうし。
登録が増え過ぎての対処だろうけど、なんだかなー
あまり登録してるうまみなくなってきてしまうだろうか。
817検索:2008/10/27(月) 23:27:42 ID:YBOuEx2u0
前から分離されてなかったっけ?
サーパラで男性向けも女性向けも出てきたけど
出てこなくなるってことか
出てこなくなると不便だな
子供に18禁サイト見せないようにするためか
不健全サイトが出てくると今後の企業展開として困るとかかね
818検索:2008/10/27(月) 23:27:57 ID:4wo/1Zgj0
男女カップリングで18禁のサイトはどうなるんだろうな。
♂キャラも♀キャラも半々なのは女性向け?
819検索:2008/10/27(月) 23:49:19 ID:JgXijU2y0
どこ向けは基本的に登録者が決めてるんじゃなかったっけ?

90%一般向け、10%女性向けのサイトなら
一般に登録するかもしれないし、
女性向けに登録する人もいるんじゃないの?

男女18禁は男性向け、
キャラ単体やエロなしの男女は一般でしょ。
これは前から変わらないと思うんだけど。
820検索:2008/10/28(火) 00:00:37 ID:wQMHe/ZL0
男性向けやってるけどサーパラ及びJPMANIAXからは全然来ないんだよなぁ。
サイト分離でJPMANIAXをもう少しエロ特化のサーチにしてもらいたい所だが…
821検索:2008/10/28(火) 00:07:20 ID:C5OIMSF40
JPMANIAXにする前はそこそこ人来てたのに全然来なくなったよ
サーパラには長年世話になってたけど年々くる人が減ってる気がする
822検索:2008/10/28(火) 00:13:06 ID:3r8iNId30
そういえばサーパラから来る人減ったな
昔は、サーパラ登録してサイトも割と多かったけど
今は、ジャンルではほとんどいないし
823検索:2008/10/28(火) 00:36:52 ID:z+qe5eCg0
同じくすごく減った
JPなんとかとかディレクトリ作る前は来てたのに
ランキングだって少ないアクセス数で入ってるよな
ランク入りのサイトですらあのアクセス数ってことは・・・

サーパラからもっと減ったら本当に困る
サーチあちこちなくなってるしな
824検索:2008/10/28(火) 00:56:09 ID:t6BPzcas0
たしかに最近は古参の検索もいつの間にかつぶれてることが多いし、
そもそもここ2,3年新しい検索ができたという話すらあんま聞かない。
サーパラがここで動いたのは久しぶりに大きな話題になったとは思うけど、
内容としてはちょっと残念というか、あまりワクワクしないな。
分ける必要はあるのかと・・・登録する側も迷うだろうし検索側も自由度が下がる、気がする。

たぶん一番の理由はサーバーの負荷だとおも。
この3種類ならいい割合で分かれると思うから、単純に1/3の負荷になるわけだ。

ただ利用者としてはやっぱりワクワクしないんだよな。
>>788が書いたように、サーパラはそもそも見づらいしサイト登録後の更新ができないしで、
基本的なところが10年前からまったく成長してない。
そんなものを3分割したところで・・・と思うんだ。
825検索:2008/10/28(火) 00:56:26 ID:c749e8nR0
男性向け女性向け半々のごった煮でやってて両方に登録してるんだけど
この場合だと男性向けの方に振り分けられるのか
比率は半々だけど力入れてるのは女性向けだから
男性向けは別館扱いにして、女性向けで登録修正しようかな

自サイトもサーパラ(というか総合系サーチ)から来る人年々減ってる
その代わりジャンル幸から来る人のが多い
826検索:2008/10/28(火) 01:04:33 ID:3r8iNId30
ブルーガーデンに至っては登録した事ないけど
ブルーガーデン入ってる人に聞いてみたいけど
あそこからアクセスする人って多いの?
827検索:2008/10/28(火) 03:50:22 ID:A7dKSXu30
ブルーガーデンに登録というか、女性向けで登録してたら
いつの間にかブルーガーデンからもヒットするようになってた

たまにブルーガーデンから来る人もいるけど
どちらかと言うとサーパラ本家からジャンル名で検索して来る人の方が多い。
サーパラ経由で来る人数自体は昔からあんまり変わってない。
ちなみにジャンル幸も無いようなマイナージャンル
828検索:2008/10/28(火) 08:02:11 ID:z+qe5eCg0
>>826
サーパラ側とブルーガーデンはURLが別だからすぐ見分けられるんだが
ディレクトリ分けられた直後は全く来なかったが
最近はサーパラよりも多いかな

でもその客もサーパラからブルーガーデンにリンクが繋がってるから来るんだろ?
サーパラからブルーガーデンに誘導されなかったら
もうそれもこなくなるな

自分の取り扱い内容が特殊で
自分のページもリンクないし
まわりからもあまりリンク張られない
自分のサイトに魅力ないから貼られないのかもしれんがw
サーパラからが一番客来るのに減るとすごく困る
ジャンルサーチはジャンルごちゃ混ぜのサイトは登録しづらいし
他ジャンル扱ってると登録できないことも多いし
ジャンルごとにサイト分けるかな
829検索:2008/11/01(土) 09:11:11 ID:dc5km8R30
サーパラも運営方法を模索してるんだろうけど
女性向け、男性向けとかっちり別れないサイトは難しいね
SNSも取り入れたけどイマイチでDL販売とかもやってみたけどイマイチで
オタクに特化した情報サイトにしてみる方向になったのかね

ここ最近自分もサーパラ使わなくなった
本命ジャンルの場合はその専用サーチ
ガチってほどじゃない興味のあるジャンルは
ピクシブや手ブロから探してしまう。
同じサーチでもTINAMIの路線変更は正解だと思うわ
830検索:2008/11/01(土) 11:02:33 ID:X3/wOb540
個人運営で頑張ろうってところはないのかね〜
そろそろ新しい風が吹いても良いと思うんだ。
831検索:2008/11/01(土) 15:32:10 ID:+h4oFb3m0
SNSとか情報とかお腹一杯なんで
検索に特化したシンプルで探しやすいの欲しいなあ
サーパラ外観だけはさっぱりしたけど検索から遠ざかっとる…
832検索:2008/11/01(土) 15:47:01 ID:SwPH77N80
女性向けのほうなんか
さっぱりしすぎなんだがw
作りかけ?w
833検索:2008/11/01(土) 15:54:50 ID:H4S/em50P
久しぶりにサーパラを見に行ってみましたが、
どう検索したらいいのか全く分からなくなっていますね。
もう登録削除しようかなぁ。
834検索:2008/11/01(土) 17:26:51 ID:Gux9GFrR0
サーパラ改悪しすぎだろ
ありゃもう同人サイトの検索エンジンとしては使えないな
今後も登録し続ける価値があるのかどうか…
835検索:2008/11/01(土) 17:30:25 ID:UE+GL8tn0
サーパラは、新しくジャンルに嵌って
まだジャンルサーチとか把握していない時に
入り口として見る感じかな…
で、引っかかったサイトのBKMからよさげなサーチや同盟に移動するw
836検索:2008/11/01(土) 17:52:58 ID:SwPH77N80
今日の午前4時ごろに切り替えられたのかな
午前4時過ぎからサーパラからの客が激減だ

登録してた他のサーチもどんどん閉鎖
自分のサイトのリンクも無いが
他サイトもリンクが無いところが増えて
被リンクがそんなに多くない
サーパラが頼みの綱なのにもう孤島だorz
837検索:2008/11/01(土) 18:07:01 ID:+h4oFb3m0
一応ジャンル一覧からジャンル別に行けるけどトップから何クリックさせる気だ
それもただ羅列してるだけだし漫画・アニメなんか量が多くてひどいなぁ・・・
あ行か行とか分けて少しくらい見やすくしてくれてもいいものを
838検索:2008/11/01(土) 18:09:40 ID:eMMUd18t0
>>835のように広く浅く使える検索としてサーパラ利用してた
けど新生サーパラはどう使えばいいのか全然分からなくなってしまった
新しいジャンルとか古いジャンルとか、昔やってたゲームのサイトあるかな?って時に
分かりやすく検索出来るし気軽に使えて便利だったのに
839検索:2008/11/01(土) 18:10:42 ID:QgsV0UZW0
検索は普通にジャンル名を入れるとかキャラ名入れて検索すればいいだけのような。

ただ、ジャンルカテゴリの全サイト見るには、
「詳細を見る」をクリックしないと駄目だんだね。
ジャンル名クリックしても
15サイトのバナーしか表示されないから、どうすればいいか迷った。

ジャンル専用サーチがない作品はサーパラ頼み(そこそこ来る)なので、登録は削除しないよ。
840検索:2008/11/01(土) 18:51:08 ID:9sfzBzg20
数日前のサーパラからのリファラを辿ったら普通に表示された。
一応まだリニュ前のデータは残ってるみたいだね
841検索:2008/11/02(日) 03:53:07 ID:KySCo4/W0
サーパラの改悪はひどすぎる全く使えない
ショッピングをメインに持ってきすぎだろ
持ってくれば買うと思うなよウザいだけ
男性向け女性向けを分ける前に戻せないならせめて前の検索システムを戻してくれよ
842検索:2008/11/02(日) 04:51:23 ID:t42ph5Kt0
検索機能ないがしろにすんの止めてくれ結局人離れる
総合系でとりあえずここはいっときゃおkってのが無くなってしまった
ジャンル幸に登録すんの面倒だからチナミなき今重宝してたんだが
843検索:2008/11/02(日) 04:58:58 ID:KySCo4/W0
今までは自ジャンルサーチ入って、
あとは総合最大規模のサーパラを抑えておけば
充分だったんだがな

中小の総合サーチがどんどん潰れていったのも
規模でサーパラに勝てないからだったろうに
当のサーパラが何を勘違いしたのか使えなくなっちまっちゃあ…
844検索:2008/11/02(日) 12:24:02 ID:xcpJvBs/0
チナミが検索から離れたときは
別にどうでもよかったが
最大手サーパラが検索から離れられたら本当に困る
今はまだ改悪されたと知らない人が来てサイトにも流れてくるけど
これが続けば結局サーパラに検索目的で来る人が減って
サイトへの集客も無くなる
昨日はまだサーパラからのアクセス今までの8割はあったが
今日はもう半減してる

サーパラに要望出しても通らないんだろうな・・・
企業は儲かる方法を考えるものだろうし
企業だと利益を出さないといけないという絶対条件がある
個人だと規模の大きいものは作れないという限界がある
難しいねぇ・・・
846検索:2008/11/02(日) 14:41:08 ID:C6dt3LsRO
企業として利益最優先なのは構わないんだけど
こんなに検索しづらくなると利用者激減しちゃうんじゃないの
847検索:2008/11/02(日) 14:52:10 ID:CbXjURAe0
・・・確かに・・・・・・
サーパラはケータイ向けのサービスも泣かず飛ばずでいつの間にか閉鎖してたりするし、
好調そうに見えるオンラインゲーム事業(ドラマCD事業?)で儲けるしかないんじゃないのかなもう。
主軸だった検索事業がここまでアレになるとなおのことそう思う。
848検索:2008/11/02(日) 14:59:33 ID:lTJEn9r90
どこのポータルサイトかと思った>サーパラ

駄文同盟も前に比べて人来なくなったしTINAMIはアレだしエロ系検索も前に比べると頭打ちじゃね?
849あげ:2008/11/02(日) 15:08:12 ID:8MiGGSxl0
検索はお金にならないから余計な機能が増えるんじゃないのかね
850検索:2008/11/02(日) 16:10:35 ID:CbXjURAe0
個人運営だとYOMI-SEARCHデフォのテンプレのせいでひどい見た目のが多いし
サーバーも貧弱だから不安定になることも多い。これもYOMIのせいか。
あといつつぶれるかいつ趣旨変えするか幸管以外わからないという意味でも不安定。

サーパラは個人運営のそんな短所を改善するとか
企業運営ならではの良さを見直したほうが良いのではと・・・そんな老婆心。
まぁ二次創作の場をいち企業が積極的に世間に広めようというのも土台モニョる話ではあるんだけど。
851けんさく:2008/11/02(日) 16:29:21 ID:gSlX+Ls20
最近サーチの営業から登録しないかメールが立て続けにくる
新しい幸が増えてるみたい
852検索:2008/11/02(日) 16:35:25 ID:4f14pzH90
広告に埋もれたコンテンツを探さないと辿り着かないエロサイトみたいだ
世のSNS流行、ブログ流行で勘違いしちゃったのかね
サーパラ創設時の初心にかえってくれ
853検索:2008/11/02(日) 17:00:13 ID:pbUvOBXz0
とあるサーチが2-3日前から繋がらなくなって
いっそ総合系のサーパラにでも登録しようかと思った矢先に…
854検索:2008/11/03(月) 13:02:02 ID:YzIlxFBU0
サーパラ行ってみたけど、最初はどこから
サイト検索すればいいのか分からなかった…。
ジャンルをクリックしたら照会文無しで
ずらっとバナーが並ぶのはちょっと良いかもしれない。

サーパラコミュニティもどこに何があって
一体何をするところなのかよくわからない。
レイアウトもう少し整理してくれ
855検索:2008/11/03(月) 14:41:17 ID:DD5Ft8Ir0
JPMANIAX、男性向け特化するなら細かいシチュ検索できるようにすりゃいいのに。
結局サーパラと変わらないから男性向けサーチとして見ると中途半端。
856検索:2008/11/03(月) 16:38:18 ID:EkWVdDtu0
>>854
ずらっとバナーって、
あれじゃあ個人サイトのバナー並べリンクと変わらないよ
検索サイトはサイト情報と紹介がキモのはずなのに
改悪後はまるでエロで釣ってアフィで稼ぐサイトのようじゃないか
857検索:2008/11/03(月) 16:45:34 ID:CNEmmHet0
さいしょにずらっと並んでるのは新着だから
日替わりだろうね
最初のページだけスクロールなしで表示されるサイトの数が多いから
日替わりで色んなサイトが数多くピックアップされるのはいいと思う
ぱっとみてぱっとクリックできる
詳しく見たければ詳しくみればいいし
858検索:2008/11/03(月) 16:51:04 ID:EkWVdDtu0
今までの、個ジャンルや傾向まで一気に検索できる方式に戻してくれ
検索としてはもう使い物にならない
859検索:2008/11/03(月) 18:28:23 ID:g4M82cwk0
糸色文寸甘党、あそこから来る訪問者も多かったし、自分でも新たな萌えを探すときは入り口として良く使ってた。
何でなくなっちゃったんだ……。
860検索:2008/11/03(月) 18:41:07 ID:kop2nmHW0
もっと個人のサーチにがんばってもらいたいな
もうyomi-searchでもなんでもいいから。あとpower searchだっけ?
フリーの検索エンジン界に新しい風は起きないのか
使いやすくて見やすくて軽いようなやつ
861検索:2008/11/03(月) 19:31:06 ID:qfelOfhk0
前のサーチエンジンがあまりにもアレだったんで
yomi-searchの管理人認証仮登録式に入れ替えた。
さすが配布数が多いCGIだけあってスパム登録が多い。
前も多かったんだが、管理人権限で人目に触れる前になんとかできるのは嬉しい。
862検索:2008/11/03(月) 19:36:44 ID:8KhL/74/0
サーパラ迷走してるな
ランキングって一ヶ月間だったと思ってたが、
10日程前にサイト登録したのにもう下がり始めたorz
863検索:2008/11/03(月) 20:31:15 ID:CNEmmHet0
>>862
過去1か月分な
多分30日とかじゃね?
1日たつと過去1日分のアクセス数が消える
例えば今日のアクセスが30日前よりも減ったらアクセスが下がる
サーパラは有料会員以外は2ヶ月に1度しか更新できないから
普通は下がると思う

まえはトップ50だったのにトップ20になっちゃったな
足切りされますたw
864検索:2008/11/03(月) 21:03:57 ID:8KhL/74/0
>>863
その30日どころか、新規登録後10日程しか経ってねぇわけで……聞いてる?
865検索:2008/11/10(月) 02:37:09 ID:IdLtb9AX0
サーパラのINOUTカウントってどういうシステムなんだろう。
登録して早数ヶ月、結構人は流れて来てるのにOUT数が未だに0のままだ。
気になって仕方がない。
866検索:2008/11/10(月) 07:50:32 ID:S04TPyZe0
>>865
相互リンククラブとかいうシステムがあって
要は登録するときにサーパラにリンク貼って「相互あり」にチャックしないと
INOUTはカウントしない

INOUTカウントされたくない人もいるだろうし
そういう点ではいいかもね
多分負荷が掛かるから相互しないと数えないんだろうけどw
867検索:2008/11/10(月) 21:59:48 ID:IdLtb9AX0
>>866
レスありがとう。
確認してみたら、相互になってなかったよ。
登録する時に相互ありにチェック入れ忘れてたみたいだ…。
どうもお騒がせしました。
868検索:2008/11/11(火) 02:02:57 ID:zgWbAmHx0
負荷の問題がよくあがってるけど、サーパラにかかる負荷とか想像できんわ
869検索:2008/11/12(水) 19:08:45 ID:mdwiXlp30
サーパラは自前のプログラムでカスタマイズされた鯖らしいぜ
870検索:2008/11/12(水) 19:11:47 ID:5BdtzV2O0
サーパラの負荷云々は広告や通販のデータベースが原因なんじゃ
昔と違ってエロ専やジャンル専のサーチ・ランキングに分散するから
実際サーパラでサイト検索をかけるやつそういないだろ
871検索:2008/11/12(水) 21:00:41 ID:4cbvgxXvO
そうなのか
YOMIだと鯖への負荷が高いってよく聞くからサーパラとかどんだけだよと思ってたけど
まぁ確かに自分もサーパラでは検索しないしな
エンジンも鯖も自前ならなおさらその心配はないってか

逆にがめはとか駄文ではよく検索するから、
ちょっと不安というか申し訳なくなりながら検索してるよ
872検索:2008/11/12(水) 21:02:52 ID:oWOZoDPC0
駄文は負荷ピーピーみたいだね
よく503になってる
YOMIは登録サイトが多いサーチには向かないらしいな
パワ幸とかも
2000超えるとログがぶっ飛んでる
873検索:2008/11/12(水) 21:10:17 ID:iNIvH/2H0
がめっていつも開くとはじめに下のタグ欄にエラーが出るんだけど
自分だけなのかな?!を黄色の△でかこんだやつ
874検索:2008/11/12(水) 23:10:49 ID:4cbvgxXvO
駄文は登録サイト数が5000超えた辺りに自前の検索エンジン作って切り替えた、ってあったよ
駄文は登録カテゴリの数が多いからログの量さばくの大変なんじゃないかな

がめははYOMIなんだっけ
がめはもがめはでログ飛びしたことあったし、幸管は本当大変だなとね・・・
875検索:2008/11/12(水) 23:25:50 ID:oWOZoDPC0
そもそもさくら鯖がPHPをCGIとして処理するから
駄文に限らずさくらでPHP使ってるサイトで
アクセスの多いところはPHPのページが503になっちゃうんだよね
CGIより負荷の掛からないPHPの意味がさくらではなくなってしまう
サーチはほとんどのページがPHPだからよくさくらでは503になる
他のアカウントに影響がないように
そのアカウントだけ止めちゃう仕様になってるのも関係あるかも
876検索:2008/11/13(木) 00:23:30 ID:OUeoKgfH0
総合/ジャンル問わずYomi-search使ってる(た)検索サイトで大きいところっていったら
ゲーム派、ガンガンサーチ、駄文同盟、ペイントステーション、カオパラあたりが思い浮かぶんだけど、
どこも結構昔からあるサイトばっかで、ここいらを超えるような新しいサイトが出てこないんだよね。

でもそりゃYomi-searchの仕様の問題だったんだな。
カスタマイズとか自作エンジンとかハードル高すぎだし、
みんな利用者として運営の苦労がわかってきたから自分ではやろうとしないのかも。
ジャンル幸とか登録数の少ないサイトならいいのかもしれないけど総合じゃ無理なんだね。

新しいエンジンかチャレンジャーの登場にそろそろ期待しちゃうなぁ。
877検索:2008/11/13(木) 00:32:51 ID:aVxqwd7V0
登録データの多さだけ考えればクリエイターズサーチとか絵描きさん.netとかの自称ロボット型検索エンジンすごいよな。
あのあたりはどういう鯖、CGIの構成になってるんだろう。
少なくともxreaとかさくらじゃさばけないよね?
878検索:2008/11/14(金) 00:24:01 ID:PQtdXKMhO
ゲーム派もガンガンも超大手だけどほとんど無改造でシンプルだから負荷はなさそう。
駄文同盟やペイントステーションは見た目や機能が凝ってるから負荷がすごそう。
だからどんな検索サイトを目指すかによるかで負荷への対処の仕方も変わるんじゃないのかなぁ。

ロボット型も機能を絞れば案外負荷はない……かと思ったけど、
転送量はやばいよねこれお絵描きさんとか絶対に。
いわゆる自宅鯖?
879検索:2008/11/14(金) 00:36:26 ID:nEIq/C/O0
ガメハが超大手だったのはSNSに手を出す前の話じゃないのかね?
前までガメハから1日100以上
データ更新すると200以上来てたのに
SNSはじめた途端に激減
SNS終了?したら利用者いなくなったのか
今ではデータ更新しても1日10人も来ない
普段は2〜3日に一人来ればいいほう
どうなってんだか

機能の負荷についてはあれぐらいのカスタムなら
シンプルか否かはそんなにかわらないんじゃね?
880検索:2008/11/14(金) 00:54:42 ID:K4tPD9JB0
ガメ派はウィルス騒動以来行かなくなった
登録も解除したよ
いい加減っぽい印象がどうしても拭えないし人来なくなったしね
881検索:2008/11/14(金) 01:19:05 ID:tqejCODd0
>878
お絵描きさんに限らず、あの辺の大規模サーチならさくらあたりで専鯖借りてるんじゃね?
882検索:2008/11/14(金) 01:30:34 ID:tqejCODd0
連投になるけど、ヨミサーチはデフォルトで重い&高負荷だから
カスタマイズしてなくても規模がでかけりゃそれだけで危険だよ。
確か登録数3〜4000あたりを境に、一気にログ飛びの可能生が上がった筈。
あれはオールジャンルの大規模サーチで使うCGIじゃないよ。
それにヨミは利便性を上げようとカスタマイズすればするほど負荷が大きくなるから、
サーパラや駄文みたいな独自エンジンとは比べ物にならないほど重いと思う。

その辺りの事情を踏まえると、もう新しい検索サイトで大きく育つものは出てこない気がする。
運営に凄まじい労力が必要なのに、世間での需要自体は低下する一方だし。
883検索:2008/11/14(金) 17:06:14 ID:+xaNrgfd0
このご時世にロボ避けしてYOMI系のサーチに登録しまくるような努力をするより
WEBページの構成やコーディングを見直してGoogleなどのロボットに
必要な箇所だけインデックスされるよう工夫した方がいい気がするね
884検索:2008/11/14(金) 17:38:33 ID:nEIq/C/O0
>>883
オリジナルやゆるくてまわりが検索よけにうるさくない二次ならそれもありだがな・・・

自分はオリジナル健全でHOWTO系のページもあるから
サイトのインデックスとHOWTO部分のインデックスのみ
普通の検索ロボに拾われるようにしているが
確かにアホーやグーグルは更新アゲとかもないし
サイトを見やすく工夫するだけで上位表示で
同人サーチよりも沢山人が来る
今ではサイトのトップよりハウツーページの方がアクセスが多いぐらいだが・・・

同人サイト全般としてそれを考えるのはやっぱり無理かなと思う
>>884
そうかー(´・ω・`)
886検索:2008/11/15(土) 20:24:29 ID:DUtzz67g0
>>798
亀レスだが同人サイトでもないのに登録するなと
サーパラ信者からメールが来たことがある。登録して5年以上経ってるのに
887検索:2008/11/16(日) 14:09:09 ID:RDeCjUcP0
さくらは低〜中価格プランだと帯域絞ってるだけで
上位プランはフツウにさくさく
名前の挙がってる個人大手サーチもどこ鯖使ってるかはわからないけど
上位のプランを利用してるんじゃないかな
どこの鯖屋さんも上位プランが快適なのは変わらないはず

あとCGIは実行環境のことで
phpは単なる言語名なんだけど
875の言ってる意味が分からない
888検索:2008/11/16(日) 14:16:10 ID:Lm9276g40
875じゃないけど
PHPには大きくわけてCGIタイプとApache組込みのモジュールタイプがあるんだよ
889検索:2008/11/16(日) 14:21:42 ID:RDeCjUcP0
ソレは知ってるけど
そうすると次の一文とか意味が通らない

>CGIより負荷の掛からないPHPの意味がさくらではなくなってしまう
890検索:2008/11/16(日) 14:33:36 ID:Lm9276g40
それ知ってるなら
>あとCGIは実行環境のことで
>phpは単なる言語名なんだけど
これの意味の方がわからんよw

つーか、わかるなら普通に読めば意味通らないか?
>「CGIより負荷の掛からないPHPの意味」が「さくらでは」なくなってしまう
ということだろ。
意味というか「利点」だけども。
891検索:2008/11/16(日) 14:55:15 ID:RDeCjUcP0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Common_Gateway_Interface
http://ja.wikipedia.org/wiki/PHP:_Hypertext_Preprocessor


875でなく知識があるのならなおさら意味不明だと思うが
892検索 887:2008/11/16(日) 15:17:38 ID:9TGo5piW0
連投して申し訳ない

んーとね、説明しようと思ったんだけど言葉が見つからない
申し訳ない(二度目

CGIとphpは
WindowsOSと初音ミク くらい 並列に扱われない 概念なんすよ
対等じゃあなくてビミョーに依存関係あるツーか

って事だけ押さえてもらえたら…是非

ともかく不確かな情報が
よくわかんねーけど検索エンジン運営に乗り出してみよっかなー
という人の妨げにならないことを願います
893検索:2008/11/16(日) 15:23:30 ID:Lm9276g40
いやだから、そういう「CGIとは」って概念にのっとった話をしてるんじゃなくて
さくらのモジュールのタイプの話をしてるんだろってことなんだけど。
そんな初歩の話されても。

まあどーでもいいわ。いらん世話焼いたみたいで御免ね。
894検索:2008/11/16(日) 16:13:42 ID:hZbjlPNF0
>>892
CGIとPHPの概念云々とかじゃなくて
さくらでPHP走らせてもCGI走らせてるのと同じようなもんだとか・・・
>>893の言うとおり、さくらではCGIモジュールで動いている

さくらはコンパネからリソース情報みれて
「負荷掛かりすぎてんならCGIの数減らしてね」って言われるけど
ほぼ全ページCGIで動いてるみたいな検索サイトだと
PHPにのりかえてもさくら的に言う「CGIのかず」は減らせない

>よくわかんねーけど検索エンジン運営に乗り出してみよっかなー
>という人の妨げにならないことを願います

PHPのいいトコだけを取りたくてPHP使いたくて
さらに作ったサーチが503連発するぐらいの大手になる予定があるなら
さくらよりも他に鯖にすればいいこと
実際詳しい人はそう思ってる人いるんじゃね?
薬屋の無料鯖ででも検索エンジンは作れる

さくら使ってる人のほとんどはPHP以外の部分で惹かれるものがあるから使ってるだけで
べつにさくらじゃないと運営できないわけではない
895検索:2008/11/16(日) 16:46:37 ID:Qxl8o7t40
スレ違いの話題を延々と続けて何がしたかったの?
896検索:2008/11/16(日) 22:00:36 ID:Ln2ZvrDu0
スレチではないだろう。
安易に桜鯖に移行かなと思ってたけオレが思いとどまったし。
897検索:2008/11/16(日) 22:19:29 ID:kGoUwOYk0
>>896
検索サイト管理人スレ向けの話題だと思う
898検索:2008/11/16(日) 23:25:36 ID:9TGo5piW0
>>893
モジュールの話だからこそ意味不明になってる
899検索:2008/11/16(日) 23:30:24 ID:JBj9Cbkq0
900うざ ◆WjFIdVod1c :2008/11/20(木) 15:28:39 ID:gs0vAXKW0
というかどう読んでも友人は冗談で言ってるレベル。
ハルヒ読んだ男が「俺オタクだしw」とか言うのと同じ。
なんでそこまで過剰反応するか意味分からん。
901愚痴 ◆bfMbzfA3sk :2008/11/21(金) 22:00:42 ID:vP7D/JE60
>>900
ちょっと前にリメイクされた盗賊蛇見るですね。
アレはそこらのにーちゃんにすぎんのに。治安が悪いところの出とはいっても
特異な生まれとかはなかったような。
その他にも、あの世界の主人公達は世界観を意識していないキャラデザイン
ばかりな気がしてならない。悪目立ちという感じ。
902検索:2008/11/24(月) 14:55:47 ID:rYvGfO380
登録しているサーチのバナー見直そうと思ったんだが
サーパラのバナー一覧て一体どこに行ったんだ……?
903検索:2008/11/24(月) 15:42:34 ID:dogdY1QZ0
>>902
サーパラのバナー?
サイトの登録のところに2つあるけど
他にいっぱいあったのはシラネ
904検索:2008/11/24(月) 18:21:12 ID:2ABhUa2H0
サーパラからの流れがぱったりと途絶えた
と思ったら結構前になんか変わってるのね
「あなたのサイトのブクマページが鍵ごと晒されててかなり迷惑してますどうにかして」って言われたんだけど、カウンタも解析も拍手も異常無いのに何でだろうって思う。
これってガセ?荒らし?閉鎖させたいだけ?
http://kenshingen.fem.jp/kenshingen/new_page_70.htm
公式(テレビのキャプチャ画像だと思う)画像をトレス
下のほうに展示されているものが本人の絵
特に顔の部分を見比べると、デッサン方法を変えましたってレベルじゃない
何かをなぞって描いているって感じがする
907検索:2008/11/25(火) 17:44:17 ID:ok/aA8u10
ALL NAVIって閉鎖した?
デッドリンクになってる
イラスト委員会は繋がるからドメイン切れかな
908検索:2008/11/28(金) 18:34:14 ID:C33VXsis0
>>907
イラスト委員会直下のURL(ttp://orange.webdos.net/~irasuto/all-navi/)でアクセスできるね。
確かにttp://all-navi.hal55.com/は死んでるみたい
まぁそもそもイラスト委員会もALL NAVIも数年単位で放置されてるんじゃない?
2,3年前からほとんど何も変わってない気がする。
909検索:2008/11/29(土) 01:03:25 ID:OEt8oqyU0
サーパラの検索ってand検索ができなくなったのか
昔は「ハルヒ らきすた」とかでも検索結果が出たと思うんだが
910検索:2008/11/30(日) 15:38:02 ID:WPjOkcZb0
>>877
>>878
>>881
亀レスでわるいが
絵描きさんの方は、管理人がBBSで鯖構成について語ってる

画像サーバ
ttp://www.k-ootori.com/event/bbs/crossboard.php?flag=1&res_point=1041&root_point=1041&hold_pass=
DBサーバ
ttp://www.k-ootori.com/event/bbs/crossboard.php?flag=1&res_point=710&root_point=710&hold_pass=

画像鯖かDB鯖のどちらかに同居してるのかもしれんが、WEBサーバとクローラサーバがあるはずだけどどうなっているのやら。
ぶっちゃけ、クレイジーとしか言いようがないな。
メモリ8GBとかどんなPCだよ。
911検索:2008/11/30(日) 18:02:32 ID:tgkF4MwHO
これはもう単純に趣味とかこだわりの領域だなぁ。
メモリこんだけ積んでも意味ないだろうw
電気代とか回線の問題が無視できれば安い鯖2つにわけたほうが良いような。

なんにせよ幸管はハイレベルの趣味人でないと務まらないという実証にはなったんじゃ。
912検索:2008/11/30(日) 18:29:53 ID:qFmLpcrO0
>>910
そのootoriとやら、気持ち悪い奴だな。

No.1050 よそがやってるから良いということですか?
> NAME : ootori 2008/10/24 22:12:49

> どうも、管理人のootoriです。

中略

>「google、yahooも画像検索(無断転載)を行っているのだから
>ekaki3.netでも画像検索(無断転載)をしてもよいでしょう?」

>と、いうようなニュアンスで取られたらしくそれにたいして
>「よそがやってるから良いということですか?(著作権違反は悪いことだろ?認めろよ?)」
>という内容の発言だったわけですが・・・

>これはものすごい違和感があります。
>あんまり野暮なことはいいたくないですが

>「じゃあ、あなたがされている同人活動はなんですか?」
>「無断で著作権物の二次創作をされているんじゃないですか?」

>と、聞きかえされたらどう答えられるつもりなんでしょうか。。。

>検索エンジンも同人も著作権違反と言うものがなければ成り立たない部分がありますから
>そこの部分はアンタッチャブルだと思うのですが。。。
>そのへんどうなんでしょう?
913検索:2008/11/30(日) 18:55:17 ID:yl9Il+kw0
>>912
それはそれでいいんじゃないの?
考えさせられる部分ではあるとおもうよ。
実際ロボット型の検索エンジンって国内じゃ違法だし・・・
同人だって厳密言えば国内では違法だしね。

あえて「良い」「悪い」を断言してない(アンタッチャブルとしている)ところは個人的には評価できるとおもうけどな。
914検索:2008/11/30(日) 19:05:52 ID:il/hjdXD0
>>912-913
触れたほうがよくない話題ならそもそもこの管理人が記事として取りあげなければ済むような・・・
この元記事の追記(No.1053)として書いてる↓のくだりなんかまさにね。天に向かってなんとやらというか。
> それから、ご自身のサイトで著作権違反でも同人はある程度認められていると言う旨の発言をされておられますが、そういう発言は慎まれたほうがよいかと思います。
> そのような発言はあなた様にとってマイナスになることはあってもプラスになることはないと思います。

ただ考え方については人それぞれだろうしこういうサイトが個人発っていうのも面白い(良い悪いは別として)から、
自分としてはこのまま何事もなかったかのように話題が通り過ぎるのを期待するんだけど。
ならこのレスもやめろよという(以下ループ)
915検索:2008/11/30(日) 19:07:59 ID:qFmLpcrO0
>>913
まぁ、この削除依頼者はおそらく二次創作で、
自分のことは棚に上げて検索エンジンを非難しまくってたんだろう。
だから、このootoriとやらも
「無断で著作権物の二次創作をされているんじゃないですか?」
と言い返したくなったんだろうな。

だが、同人系つってもオリジナルのサイトはいくらでもある。
二次でも権利者の許諾を得てやっているところもある。
同人系検索エンジン運営者が同人=著作権侵害みたいな偏見
まき散らしてるのはどうなの、と言いたい。

つーか、削除依頼に食ってかかる管理人なんぞ信用できん。
黙って消せよ。
916検索:2008/11/30(日) 20:51:33 ID:ZOP9Y2rl0
>>910
> メモリ8GBとかどんなPCだよ。

PC買い換えたときに前使ってた古いPCに
鯖として第二の人生を送らせるのはよくある話
917検索:2008/12/02(火) 00:17:25 ID:LcpfWgvR0
キモい
918検索:2008/12/03(水) 20:58:08 ID:mqNJkKos0
波乗りのオススメがなくなって、ちょっとガッカリしていたら
いつのまにかアイコンが復活していて嬉しい あってもなくても
そんなにhit数は変わらないんだけど気持ち的に
919検索:2008/12/03(水) 23:21:44 ID:+30q1XL1O
クソゥ……自慢かよ……
いやよくわかるけどね。
マークがついてるにせよついてないにせよ励みにはなる。
大手からのマークだとなおさらなんだろうなぁ。
920検索:2008/12/06(土) 19:30:49 ID:IzdrgTBz0
内容:
『創魂』の登録削除が出来ない…
大体のサーチだと「登録の変更」辺りから出来ると思うんだけど、
削除のラジオボタン自体見当たらない…

登録してねvメールに吊られて登録した自分バカス…
921検索:2008/12/06(土) 19:32:53 ID:IzdrgTBz0
↑ コピペミス…「内容:」ってなんだ…
あーもうなにやってもダメだ…
922検索:2008/12/07(日) 15:37:48 ID:lfyGa09v0
クリエイターズサーチが年内で閉鎖するっぽいな。
同人系ロボット検索エンジン最大手のはずなんだけど。
人様の著作物を並べた挙句に、その周辺にベタベタ広告貼るようなサイトだし閉鎖もしかたないか。

個人的には、閉鎖するくらいならサイト売り飛ばせばいいとおもうんだけどな。
SEO的観点から見ればそこそこいけてるサイトなだけにもったいない。
923検索:2008/12/07(日) 18:06:02 ID:iQq2MESp0
でもクリエーターズサーチは一次サイトには向いてたかもしれんが、
二次サイトには向いてなかったと思うぞ。
検索避けしてるサイトほど登録できず、検索避けしてないサイトが登録対象だったしな
なのに検索するとエロ絵もノーマル絵も見境なくサンプルで表示されてたしな
なんだかなーと思ってたよ
924検索:2008/12/07(日) 18:14:57 ID:bWjtLd+i0
一番「なんだかなー」だったのは公式画を加工したやつがざくざく出ることだったな。
まぁ報告すれば削除されたはずだが、そこまでする義理もないしな。
925検索:2008/12/07(日) 19:02:49 ID:MIJz5gLV0
同人といえるかどうかだけどえふえふさーちって閉鎖した?
この間久々に見たらデッドリンクになっていた
なんか管理人が浪人生みたいだし大丈夫かなーとは思っていたけど
926けんさく:2008/12/09(火) 13:16:23 ID:DJI8Nc6D0
ちょいとお伺いしますが
Tinami関連のスレってどこに行けば見れますかね?
927検索:2008/12/09(火) 13:34:26 ID:v4R/xMCv0
駄文の説明を読むと、検索避けしていないから登録すると高確率で
やふーやぐぐるに引っかかりますとあったので
登録するのをやめたんですが、
サーパラも駄文と同じような感じなんでしょうか?
928検索:2008/12/09(火) 14:45:36 ID:E4XgxePY0
>>926 今の所ここかな

イラストSNS総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1219912865/
929検索:2008/12/09(火) 15:21:03 ID:MgQdyCBN0
>>927
駄文は登録サイトの個別ページが作られるし
それが駄文内のカテゴリーのページからリンクを張られるわけだから
被リンクが多くて上位に表示される
サーパラは普通に検索ページが表示されるけど
そんなに上位に表示はされないんじゃないかな

ちなみに自分のサイトを検索除けしてれば
駄文やサーパラに登録しても自分のサイトがあほーとかに拾われることはない
>>928
ありがと
931検索:2008/12/09(火) 21:11:19 ID:LI+Utgp90
お絵描きnetが閉鎖しちゃうんだね
独自の取り組みとかあって、結構好きだったけど
最後まできちんと処理してくれそうな態度は好印象だな
932検索:2008/12/09(火) 21:23:38 ID:RQiDmqdk0
なんかここへ来てドタバタと閉鎖の知らせが多いな
どこぞのSNSが広告収入が減ったからお金出せとか
色々サーチにも不況の影響が出始めたのか
933検索:2008/12/09(火) 21:26:44 ID:5KPI09Ff0
商業系は個人アフィリエイトやヤフオク転売に販売顧客取られてるし
非商用でやっていた所も中の人がリストラや減給・倒産等
不況のあおりくらって自腹を割いていられなくなったとかありそう
934検索:2008/12/09(火) 22:13:08 ID:xNyO+FPA0
>>923 >>931-933
クリエーターズサーチ、えふえふさーち、お絵描きnetと・・・一気に閉鎖か
冬の訪れを感じるな
鯖代にお金かかるし新しい検索エンジン(プログラム的な意味で)も出てこないしってことで
盛り上がらずに廃れるってとこなんだろうかね

>>929
駄文ってYomi-searchの頃から個別ページあったけどYomiって標準でそんな機能ついてたっけ?
うちもやってみたいんだけど知ってる幸(すくなくとも同人系では)で
個別ページ作ってもらえるとこないからお手上げなんだけどー
935検索:2008/12/09(火) 22:47:20 ID:C/ycitiDO
>>934
Yomi-Search FANかどこかのカスタマイズ紹介サイトで駄文同盟の個別ページ機能が取り上げられてた気がする
その記事の再現方法が駄文同盟のと同じかはわからないけどとにかくカスタマイズでいけるのは間違いないと思うよ
Yomi-Search FAN閉鎖したからもうわからないけどね
>>934が貴重な同人幸の管理人ならどうか全力で頑張ってくれマジで
936検索:2008/12/09(火) 23:17:50 ID:xNyO+FPA0
>>935
駄文が取り上げられたYomi-Search FANの記事(掲示板だったか)なら
カテゴリ検索のやつをなんとか組み込んだけど個別ページ機能のもあったのかああ
Yomi-Search FANもうないとかひどすぐるよ・・・(´・ω・`)


プログラムの話だと板違いになりそうだからよそに移るけど、
これから先何かあったらまたここで聞かせてね
937検索:2008/12/09(火) 23:24:19 ID:MgQdyCBN0
>>934
桃色ナビゲーターが
昔はちがってたけど
最近リニューアルして個別ページが出来た
参考までにどぞー

他にもあるところみたが思い出せない
思い出したらまた来るw
938検索:2008/12/09(火) 23:43:26 ID:YhS9OWjc0
>>934
個別ページはランキングcgiを改造してサイトID取得、個別ページ表記させるようにしていたはず
結構多岐に渡る改造が必要だった記憶がある
939検索:2008/12/09(火) 23:50:15 ID:5KPI09Ff0
駄文はベースがyomiだったけど度重なる魔改造により
ほとんど原型を留めなくなったみたいだよ
だからFANや本家サポにも途中から改造ノウハウは一切載ってなかった
940検索:2008/12/10(水) 00:31:26 ID:KaY0vH4E0
>>929
>ちなみに自分のサイトを検索除けしてれば
>駄文やサーパラに登録しても自分のサイトがあほーとかに拾われることはない

それを聞いて安心しました。どうもありがとうございました。
941検索:2008/12/11(木) 11:59:55 ID:MSI+SBs40
>>937-939
あ、ありがとうございます!

桃ナビさんが・・・駄文さん化しとるやないけ・・・!
Yomi-search(cgi版)での個別ページ機能の例として参考にさせていただきます!
やっぱりどうしても個別ページは実現させたいんですよねー
最終目標は駄文なので、魔改造スキルとセンスを磨いて出直してきます
ランキングcgiいじるなんて発想はまるでなかったです

ここでひとつ聞きたいんだけど、既存の同人系検索エンジンにない機能とかほしい機能とかってある?
自分とこだけのオリジナル要素がないと歴戦のサイトに追いつける気がしない
942検索:2008/12/11(木) 12:27:15 ID:zZ6KjUrC0
yomiがベースってだけで終わってる気がするが
943語る:2008/12/11(木) 12:40:17 ID:+eBk/MP7O
>>942
yomiベースて終わってんのか
終わってない検索スクリプトて何?
1から自作以外は認めないとか?
944検索:2008/12/11(木) 13:23:46 ID:zZ6KjUrC0
別に認めないわけじゃない、何にでも噛み付くな

検索を使ってる側からすると参考にもならないバナーだけ並べられてもそのサイトに見たい作品が実際にあるか解らない
試しにとサイトに行ってみれば延々とリンクをたどらされて作品の一覧をやっと見れたと思いきや内容にガッカリすることが多すぎる

サイトの紹介文の他にそのサイト主本人のオススメの作品のサムネを数点表示させるとか
検索して表示された一覧である程度見たいサイトを絞り込めるような工夫があればいいと思う
945検索:2008/12/11(木) 13:35:56 ID:+eBk/MP7O
別に噛みつくつもりなくて
純粋にどんなスクリプトなら終わってるって思われないのか興味があっただけなんだけど
>>944の内容ならyomiベースでも改造次第でできそうだね。
>>944
逆ギレ乙
947検索:2008/12/11(木) 15:10:34 ID:gdnwgq8I0
>>944の要望を満たす幸はジャンル専門でなら何個か見たことあるよ
字向けにサンプルページ登録、絵向けには絵の登録が出来て検索が拡張されてたり
yomiベースが問題じゃなくてデフォルトで使ってる幸が多いせいでそんな印象持ってるだけじゃないかな
まりおとか石鹸屋は後半だよな。常識的に考えて。

免許更新して、4時くらいからいこうかな。
949検索:2008/12/14(日) 02:45:36 ID:M+BX1NLe0
暇でもないんだが、気分転換に調べたものをネタとして投下してみる
■大手
サーパラ
PR:6 来訪者:89.8 平均PV:4.56
萌駅
PR:4 来訪者:63.5 平均PV:2.45
お絵描き.net
PR:5 来訪者:5.4 平均PV:1.9
あまてらす(Yomi系?)
PR:5 来訪者:6.8 平均PV:4.0
■Yomi系
ゲーム派
PR:5 来訪者:7.5 平均PV:2.5
ガンガンサーチ
PR:4 来訪者:8.7 平均PV:1.68
駄文同盟
PR:5 来訪者:11.8 平均PV:2.51
お絵描きJP
PR:5 来訪者:10.3 平均PV:4.6
■ロボット型
クリエイターズサーチ
PR:4 来訪者:8.7 平均PV:1.68
絵描きさん.net
PR:2 来訪者:1.8 平均PV:5.8
■SNS(参考)
pixiv
PR:5 来訪者:256 平均PV:35.1
tinami
PR:6 来訪者:16.3 平均PV:3.7
950検索:2008/12/14(日) 02:48:29 ID:M+BX1NLe0
■補足
使用ツール:ttp://www.seotools.jp/

■値の意味
PR = Google PageRank
来訪者 = 世界100万人当たりのサイト来訪者(単位:人/日)
平均PV = 平均ページビュー(単位: ページ/人)
※値は上記URLで調べたデータの過去3ヶ月のものを使用
※「絵描きさん.net」だけ過去3ヶ月のデータがでてこないので過去1ヶ月のデータを表示

■値の妥当性について。
pixivが月間3億PV、お絵描きJPが月間80万PVというのは公表されているので逆算し比較してみる。
※世界人口は60億で考える
pixiv:(600,000,000 / 1,000,000 * 256)(人) * 35.1(PV) * 30(日)= 1.6億PV
直近1週間の方の値で計算すると2.4億PVくらい
お絵描きJP
(600,000,000 / 1,000,000 * 10.3)(人) * 4.6(PV) * 30(日)= 85万PV

あたらずしも遠からずというところか?

■私見
PageRankが低くても(萌駅とか)、人気があるところは人気があるんだなってことと
大手だとおもってた「ガンガンサーチ」「ゲーム派」「あまてらす」の来訪者数がそれほど多くないことに驚き。
検索エンジン関係なくてわるいが、tinamiの「平均3.7PV/人」ってSNSとして致命的なレベルだと思う。
「絵描きさん.net」のPageRank2もなんだかなって感じだな。
951検索:2008/12/14(日) 03:12:52 ID:ZyhQC6VF0
>>949-950
サイトの規模を図る指標として面白いね。
サイト登録数だとスパム登録や閉鎖サイトの放置で不正確、
カウンタだとおばかカウンタだといくらでも水増しできるから不正確。

ま自分が使いやすいか登録したいかっつうのが一番の基準だろうけど、
客観的(かつ具体的な)なデータも参考にしたいからなあ。

あとあまてらすがいまだに存在してたことに驚きだわ。
952検索:2008/12/14(日) 13:38:48 ID:Q/G0RHGA0
>>950
がめはからは2〜3年前は1日100人以上来てたが
SNSはじめてから激減して最近では
データ更新しても土日でも10人も来なくなった
あまてらすも激減
ランキングみると数年前はトップ10のサイトとか
1ヶ月2000〜3000ぐらいポイントあったから
全体的に人減ってると思う

Alexaのトラフィックを調べたのかな?
Alexaのツールバー入れてる人のアクセスをカウントしてるらしいね
全サイト同条件だけど
個人幸は不利な気がする
953検索:2008/12/14(日) 14:19:46 ID:LrnGGC4E0
絵描きさん.netは管理人がキモいのでPR2は妥当。
954白玉:2008/12/15(月) 08:18:49 ID:pQ9WrTBo0
やってみるがいい
どれだけの価値があるかを
955検索:2008/12/17(水) 11:54:37 ID:g/lpwJ4S0
絵描きさん.netは被リンクが少ないだろうから妥当かな・・
>>949
pixivからそんなに人が来るのか・・すごいなw
956検索:2008/12/17(水) 13:00:29 ID:mUG2GbBzO
被リンク数を愛され度合いと考えるとそうなるなw
957検索:2008/12/17(水) 17:08:16 ID:QReXq2Yf0
>>955
ピクシブに自分のURLを書いていても
自分のページに来る人よりも更にサイトに来る人は少ない

ピクシブで人気があるのは背景をがっつり書いた
映画の一こまみたいな絵だから
キャラだけをピンで描く人はどんなに上手くても
プロフページに人こないし
絵のほかの部分(ストーリーとか)が人気のサイトの人のページも
閑散としてる
958検索:2008/12/18(木) 17:45:12 ID:4XjwCu740
>ピクシブで人気があるのは背景をがっつり書いた
>映画の一こまみたいな絵だから

これ当然な気がする
959検索:2008/12/18(木) 18:50:47 ID:3Svbkmpa0
要点はそこより後半だろう。
960検索:2008/12/21(日) 18:03:05 ID:WDBqBU8x0
そろそろ次スレを話題に上げようか
961検索:2008/12/30(火) 11:00:58 ID:q2mTPPX40
次スレ、とりあえずテンプレのTINAMIはもう外していいんじゃないかと思う
正直gamehaって全然人が来ないんだけどうちはそうじゃないって人いる?
波乗りはリニュで心配したが、自分は来訪者増えた 駄文はすまん登録してないから解らん
962検索:2008/12/30(火) 14:43:51 ID:Gha/+L8W0
駄文はそれなりに来る
963検索:2008/12/30(火) 16:25:42 ID:23e9iPrwO
波乗りと駄文同盟は継続だな
カオパラとかはこのスレ的には入らないのかな?
あそこも掲示板にとりあげられればそこそこ来る
964検索:2008/12/30(火) 17:32:43 ID:2cmYuLEX0
tinamiがどうなったのか解らないけど普通に検索できないなら
はずしてもいいかな
うちは駄文とがめ登録しているがまだまだ来るよ
965検索:2008/12/31(水) 18:49:16 ID:+PeCMKAz0
1. サーファーズパラダイス
ttp://www.surpara.com/

2. ゲーム派ドットコム
ttp://www.gameha.com/

3. 駄文同盟.com
ttp://www.dabun-doumei.com/

ついに3つか……
サーファーズパラダイスは男女別サイトになったけど、それは分けるん?
966検索:2009/01/01(木) 01:10:36 ID:ul/dLPWY0
コミケでがめ派の管理人からKYな挨拶されてゲンナリだわ…
967 【中吉】 【1280円】 :2009/01/01(木) 09:18:45 ID:02KzrcQa0
>>966kwsk
お絵描きさんねっと 気持ち良いぐらいさっぱり消えたな
跡地ぐらいあるかと思ったらもうドメイン消えててびっくりだ
ここで何だが色んな試み管理人さん乙
波乗り…まだ別けなくてもいいんじゃね? あのシステム絶対三つとも
使用してるって人はいないと思うけど 基本は同じだしな
968検索 【大吉】   【430円】 :2009/01/01(木) 23:59:54 ID:UfPn5ojw0
>>966
>> コミケでがめ派の管理人からKYな挨拶されてゲンナリだわ…
出展してたの買いにいったとか? それともただ単に出くわしただけ?

あと>>949-950を次スレの>>2あたりにテンプレとしていれたらなと思うんだが
969検索966:2009/01/02(金) 01:00:11 ID:3J1d/4Yz0
自分サークル参加で、人が多い時に名刺と解像度が低くて正直微妙な絵のラミカを差し出して管理人が名乗る
 ↓
名刺とラミカを受け取った後、何も話してこないのでしばらく沈黙
(管理人の手には他のサークルの発行物がたくさんあったから、ラミカと発行物を交換したいのか?とゲスパー)
 ↓
他のお客さんがいて忙しかったので一番安い発行物をあげて退散してもらった

こんな感じだった
何とか会話だけですませておけばよかったと後悔中
970検索 !dama:2009/01/02(金) 02:50:54 ID:7FzIS1SOO
>>969
うわぁ……
最悪なパターンやなそれ……
ゲーム派即刻登録解除するレベルだぞ。
リアルに生理的嫌悪感を覚えるわ。
971検索:2009/01/02(金) 06:06:06 ID:g/XmenAK0
それっていわゆるコミケ特有の「名刺詐欺」なんでない?
972検索:2009/01/02(金) 13:09:41 ID:Va+mnoAb0
>>971
ああ そういやそんな言葉もあったなぁ・・・・。
差し支えなければ>>966のもらった名刺について詳しく。
973検索966:2009/01/02(金) 13:46:18 ID:3J1d/4Yz0
>>972
一応事前に挨拶にしに来る事をメールで連絡してきたんで本人だと思う
名刺もちゃんとしてるっぽい

実は前にもコミケで挨拶しに来た事があって、
その時は名刺と微妙な絵のポストカードを渡して早々に立ち去ったんだけど…
今回は粘り強くてこっちが負けてしまった
974検索:2009/01/02(金) 14:00:30 ID:Va+mnoAb0
>>973
災難としか言いようがないね・・・・ドンマイ
げんしけんか何かでちょうどそんな奴が出てきたけども
リアルに存在するもんなんだなぁ

「ゲーム派ドットコム」キャラアンソロとか作ってるみたいだけど、
悪い意味で同人食ってるようにしか思えん
975検索:2009/01/03(土) 14:03:27 ID:hRwvEmaG0
アンソロの収益金はちゃんと参加者に還元されてるんだろうか
あの管理人ゲーム派SNSの日記でも挨拶回りで貰った本並べて
「○さんは大手なのに腰が低くて〜」って自慢話してて何だかなと思った
プロフ画像もオールバックにグラサンで舌出しててアレな感じだし・・・
SNS板の専スレでも評判良くない
976検索:2009/01/03(土) 22:24:11 ID:cYFs+2Em0
■ 同人系「検索エンジン」について語るスレ6 ■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1230988406/

新スレ立てました。
新しい話題はそちらへお願いします。
>表紙のみで褒めるレス
暗躍の手を拡げても、やり口は変わらないのかw
必死すぎて哀れだなwwなんでそんなに2で頑張ってるんだろう?
そうでもしないと売れないっていう自覚があるとしか…
978な〜:2009/01/28(水) 20:03:03 ID:kJhPYCmm0
埋めろや埋めろ
979検索:2009/01/28(水) 22:25:49 ID:dotnz0koO
埋め支援
980梅吉:2009/01/28(水) 22:32:33 ID:kJhPYCmm0
梅手伝い
981梅夫:2009/01/28(水) 22:33:36 ID:kJhPYCmm0
梅手伝い
982梅夫:2009/01/28(水) 22:34:08 ID:kJhPYCmm0
梅手伝い
983梅夫:2009/01/28(水) 22:36:52 ID:3/jPPSYC0
梅手伝い
984梅雄:2009/01/28(水) 22:38:09 ID:3/jPPSYC0
梅さん
985梅手伝い:2009/01/28(水) 22:41:19 ID:AwTPecZ00
ラスト。
後は任せた。
986検索:2009/01/28(水) 22:53:00 ID:pixwES0n0
急に梅がw
支援梅
987検索:2009/01/28(水) 23:16:17 ID:fNqSNi260
このスレに意外と人がいるんだということに気づいた
心がほっこりしたので梅支援
988梅さん:2009/01/29(木) 00:31:23 ID:BDl9ovk80
いくぜ、ひろし
989梅宮:2009/01/29(木) 00:32:36 ID:BDl9ovk80
アンナをどうすればいいんだ
990小梅:2009/01/29(木) 00:33:18 ID:BDl9ovk80
すっぱいお
後ネタ切れだお
991梅松:2009/01/29(木) 22:39:54 ID:LQakqpG40
梅支援
992:2009/01/30(金) 23:08:50 ID:FdbQUu09O
支援
993検索:2009/01/30(金) 23:14:18 ID:9t40V1Yz0
放っときゃ落ちるのに頭おかしいんじゃないの
994検索:2009/01/30(金) 23:48:33 ID:QYldklzxO
だがそれがいい
995梅手伝い:2009/01/31(土) 19:28:06 ID:FdHMuEL00
>933は池沼
996検索:2009/01/31(土) 21:23:42 ID:SbxETKwcO
梅支援
997検索:2009/01/31(土) 23:46:41 ID:6Rnd+FLxO
ついに997か……
振り返って見ればすべてが懐かしい
998検索:2009/02/01(日) 11:53:30 ID:4Au+oepI0
まだだ!まだ終わらんよっ!!

ウメ。
999検索:2009/02/01(日) 15:22:41 ID:qLWxhUVi0
あともうちょっとだけ
1000検索:2009/02/01(日) 15:23:17 ID:qLWxhUVi0
1000なら全ての願い事が叶う
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://changi.2ch.net/doujin/