自分の描いた絵が2chやふたばやmixiに無断転載されたことある人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほいさっさ
2chは直リンね

どう思った?
2ふたば:2007/07/19(木) 17:47:11 ID:hY4tKkCl0
腰が抜けた
3ふたば:2007/07/19(木) 18:02:10 ID:fovspdpJO
転載されてるの知ってるって事は自分もそこの住人なんでしょ?
ならお互い様やんか。
4てんさい:2007/07/19(木) 18:24:23 ID:RM3HcF3r0
>>3
アクセス解析とかで気付く場合もあるっしょ
5甜菜:2007/07/19(木) 18:29:23 ID:evRxXWPz0
住人だったとしてもアク解でも無きゃ気付かないんじゃないの?
よほど有名で頻繁に貼られてるなら別だけど。
62ch:2007/07/19(木) 18:55:19 ID:irbTGnU50
>>1
ドキドキした
7てんさい:2007/07/19(木) 19:38:13 ID:O7YFnT9O0
>>6かわいいよ>>6
8天才:2007/07/19(木) 20:15:18 ID:mFDTCOcSO
自分のじゃなくて神の絵がmixiに転載されてるの発見したんだけどちょっとムカッときたお(^ω^#)
9名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/19(木) 21:51:01 ID:UV/iaEOP0
スレ違いかもしれんが。
マイミクの人が書いた絵を、違うマイミクの人が勝手に使ってた。
あれほど気まずい思いをした事はない。
10てんさい:2007/07/19(木) 22:00:03 ID:j0gFFbEu0
>>9
どんなシチュエーションですか?
11てんさい:2007/07/19(木) 22:06:19 ID:KTWC9gZq0
自画像だったら気まずいな
12てんさい:2007/07/19(木) 22:07:07 ID:RM3HcF3r0
神の絵転載だったら自分も発見したことある。つーか、自画像?に使われてた…
騙りとかじゃなくて、芸能人の写真を使ってる人とかと同じ感覚っぽい
自分のとこも一度mixiで使わせて下さいメールが来た事があるのでなんだか怖い
139:2007/07/19(木) 22:12:50 ID:UV/iaEOP0
>10
書き込んだ内容のままだが、補足。
気付いたきっかけはマイミク一覧して同じ絵が並んだ時。
プロフィール画像でマイミクを見分けていたせいもあって、一瞬バグったかと思ったけど
名前が違っているところに気付いて、かなり驚いた。
絵を持ってかれた人の方はプロの人だからかなりうまい。
どういう経由で絵を持って行った人がプロのページに行ったかはわからんが、
悩みに悩んで、その後プロに報告。
あとはプロの人の判断に任せることにしたよ…
14てんさい:2007/07/19(木) 22:44:59 ID:Nn96MAfl0
自分の絵が貼られてるのを見たとき、
「この人は自分の絵を保存してくれたんだ!」
と、何故か勝ち誇った気分になる
他人を萌えさせられたら勝ち!みたいな
15てんさい:2007/07/20(金) 00:24:36 ID:VR+1ebpJ0
>>14
なんか分かる気がする。
自分の作品が気に入ってもらえたとか、認められたって事でもあるから
嬉しいと思う。
16名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/20(金) 01:32:12 ID:YjrUqut40
>>15
でも無断ってのはいかんでしょ。
気にしない人もいるかもだけど気にする人もいるわけだから
17天才:2007/07/20(金) 02:01:04 ID:M/9y9+080
転載されてましたyo!

って親切にURL付きで連絡くれる方が困るな
18ふたば:2007/07/20(金) 03:46:00 ID:bH43uIKuO
ふたばじゃ一時期通報が流行ったからなあ

掲示板に大量通報テロうけてるサイトの人も大変だったろう
もしかしたら自演かもしれないのにw
19mix:2007/07/20(金) 07:30:26 ID:vrxD8YSZ0
自ジャンル同盟のプロフィール画像に自分の絵があった
なんじゃこらって思って見に行ったらその後毎日足跡つきまくり
気持ち悪くてログインすることもなくなりました
20転載:2007/07/20(金) 08:50:07 ID:ni0zFuJU0
2chやふたばなら別にいいけどmixiはやだー
21転載:2007/07/20(金) 10:17:42 ID:AAkLPDs2O
コミュTOP画像に転載された。保存してくれる程好きになってくれたのは嬉しい。
だがもにょもにょしまくってる。
22転載:2007/07/20(金) 10:22:41 ID:SSS6/tyC0
ふたばとかに神絵みたいな感じで投下されるくらいなら別にいい。
むしろ宣伝ありがとうと思う。
転載で困るのは自作絵のフリかな…。
自分で投下してるとか思われたらたまらん。
23てんさい:2007/07/20(金) 10:25:32 ID:dL1xTW03O
24てんさい:2007/07/20(金) 10:28:36 ID:dL1xTW03O
>>23
あ、誤爆した。スルーして
25転載:2007/07/20(金) 10:35:32 ID:3D6JW7Q7O
( ´・ω・`)…
26天才:2007/07/20(金) 13:04:43 ID:xYFFjl7CO
どんな形であれ無断転載は嫌だ。仮に宣伝になったとしても嬉しくなんかないわボケ
厨まみれの場所に晒されたら更にパクり素材にされる気がする

散々やられた者としてはその辺の拾い物扱いで気軽に貼りまくる厨どもにうんざりですよ

転載に気付いた=転載先サイトを見てる!と言われるのも心外だ
教えてくれる人がいるから気付いたんであって普段から見てなんかいない。
そういう考え自体に驚いたのも懐かしい
サイト閉じましたw
27転載:2007/07/20(金) 13:11:44 ID:RvMXymLX0
勝手に転載されたのに宣伝扱いでいつの間にか住人認定されて
抗議すると「転載のお陰で恩恵受けてるのに逆ギレ」とか「宣伝に散々利用しておいて金にがめつい」とか言われる
28転載:2007/07/20(金) 15:03:48 ID:zt31b28d0
ふたばだったらまだ「ネッ広」でスルーされるからマシなんだが、
派生のとこだと詳細希望に即レスの流れが普通にあるのが嫌だ。
そんでその手のやり取りしてんのが、明らかに低年齢っぽいのが多いからさらに困る。
29転載:2007/07/20(金) 15:09:31 ID:0B4viLYT0
この中にも自分の絵を神とか言って晒してるのもいるのかなあ
と、暫定とか見てるといつも思う
30転載:2007/07/20(金) 15:53:06 ID:sWxESLgL0
転載は気にしないようにしてたけど改造されてるの知ったときはむかついた。
汁まみれにされてたりちんこつけられたり妊婦にされてたり。
しかも無駄にうまい。
一人で勝手に改造して遊んでるとかなら文句ないけど張るのはやめてほしい。
31転載:2007/07/20(金) 15:56:44 ID:xYFFjl7CO
>>29
上手い絵ならわざわざ厨の巣で宣伝しなくても普通に見てもらえる
無断転載なんて二次被害呼ぶし迷惑なだけ
あえて自称神絵wなんてやるとしたらヘタryかと
32転載:2007/07/20(金) 15:58:11 ID:0B4viLYT0
そういうことじゃなくて、そういうことしてる奴もいるのかな?ってだけのことだよ
33天才:2007/07/20(金) 16:49:26 ID:xYFFjl7CO
だから?そりゃ中にはいるかもね。
34天災は忘れた頃にやってくる:2007/07/20(金) 16:56:32 ID:ptI70u4T0
mixiの日記で表紙を転載された。
「今日虎で買ったこの本が面白かった」てな趣旨の日記だったんで、
まぁ別に良いか、と思った
35転載:2007/07/20(金) 17:19:27 ID:neF1R3gW0
>>34
そういうのは転載とは言わないと思うなー
まあ、厳密に言うと転載かもしれないけど
36転載:2007/07/20(金) 20:21:27 ID:w80yBSud0
じゃあ転載じゃんw
37転載:2007/07/20(金) 20:52:52 ID:neF1R3gW0
>>36
なんていうか、mixiの日記で「この本がおもしろかった」という情報とともに
その本の表紙をうpするのはいいけど、
「この絵ネットで拾った」といって絵をうpされるのはちょっとなー…っていう、
まあ主観の問題かなあ…うまく言えない
38てんさい:2007/07/20(金) 21:58:41 ID:KgvbjRmn0
表紙ってのはつまりパッケージだからねえ
それを貼られるのは本当に「宣伝行為」であって、転載が問題になるサイトの展示物とかとは扱いがまず違う
39転載:2007/07/21(土) 17:37:56 ID:3YLz6Xoi0
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20778762&comment_count=235&comm_id=2527
[新世紀エヴァンゲリオン] トピック
笑えるエヴァ画像

ここで、「他人が描いたイラストを勝手に無断転載していいのか?」っていう論争になってる。

このトピックでは、同人作家の801イラスト(真面目に描かれたもの)を「ありえねえwwwww」と
嘲笑したコメントをつけて載せられたりもした。(現在は削除済み)

今の段階では「どんどん無断転載してオッケー、著作権がどうこう言う奴はうざい」っていう
意見ばっかりなんだけど、どう思います?
40転載:2007/07/21(土) 17:47:04 ID:cmxbc6elO
うざい。けど自分も人の作り出したキャラ使って虹やってるから
そこ突っ込まれたら痛い…オリジなら気にならないけど
41転載:2007/07/21(土) 17:56:46 ID:zTpKuJCD0
荒らし依頼か?
ひとりでやってろ
42転載:2007/07/21(土) 18:02:26 ID:3YLz6Xoi0
>>41
ここは「描く方」の人が多いから聞いてみただけです。
ちょうどいいスレがあったので。すみません。
凸は禁止の方向で・・・

ただ、二次創作やってるのは確かだから、どうなのかなあと疑問に思ったんです。
43転載:2007/07/21(土) 18:27:39 ID:yH6qkSLp0
自分のサイトにある絵の中の、とある1枚が転載厨に人気らしく
2ちゃんのスレにいろいろ貼られたのを、自分がアクカイで発見したのも5〜6回
別の掲示板や双葉に貼られてる報告も数度、
報告があって見に行くと大体その絵なんだ
確かにネタになるっぽい絵なんだが、なんかvipperの間では
「またそこか」みたいなこと書かれてたw
ちょw
44てんさい:2007/07/21(土) 19:00:19 ID:9T8Hb00G0
>>8
私も。
キャラコミュであたかも自分のように貼ってた。コミュ管理人にチクって書き込みごと消してもらった。
45転載:2007/07/21(土) 23:22:34 ID:TOho4JPw0
>>39
これはうざい

正直、著作権よりも空気読めない方が罪はでかい
46転載:2007/07/22(日) 00:30:18 ID:GL5mxCX40
「○○の画像を貼るトピ」みたいな奴で自作絵を貼ってる人の割合は3〜4割いれば多い方だよね。
好きサイトの絵が貼られたことがあって、「お、△△さんもmixiやってたんだ〜」と思いながらプロフ見たら全然違う人だったことがある。
47転載 ◆5C.uqyOQJI :2007/07/22(日) 08:34:37 ID:Cq5+27WMO
まさに自作絵として転載され、本人乙された
まぁ見てるけどな、ちょw俺じゃねーよwwってなった
無性に腹が立ってサイト閉鎖したよ
48転載:2007/07/22(日) 09:06:36 ID:ar2c52rw0
2chに直林されたことあるよ

しかも「つまらないものですが」みたいなコメント付きで……。
49転載:2007/07/22(日) 09:46:11 ID:LiMlBAW20
スレチかもですが。
海外サイトには毎日転載されてる
自分が英語読めない奴でよかったよ。
コメントで中傷とかされたら閉鎖したくなるだろうし。

ふたばは以前はROMだったけどサイト持ち出してからは見に行ってないわ。
転載する人は自分のコレクションを見せびらかして自慢してる、というイメージがある。
自分で描け!加工とかすんな!
出所不明だと晒した奴の物扱いされるみたいだし、
でもだからといって画像にサインするのもサイトの場所を教えてるみたいで嫌だ。

50てん:2007/07/22(日) 17:15:33 ID:Wl5riKzb0
2ちゃんのパクリスレに載せられたことがある。
しかもパクリ側…。パクってないのにorz
51転載:2007/07/23(月) 00:36:40 ID:im4KNGCa0
最近は自分がサイトで自重してるから無いと思うけど、
2chを始め海外サイトとかオンラインゲームのコミュニティとか小さい掲示板やらで
転載・絵構図モロパクリ・直リン・自作絵宣言されますた

正直、版権に厳しいジャンルだから海外サイトに流れた時は涙目だった。
何度か移転してきたけどもう閉鎖する λ..........
52転載:2007/07/23(月) 01:50:44 ID:azCCxpzl0
無断転載サイトって転載画像がHPのメーーン!
なところが多いよな。

自分のせっせと描いた絵がなんの見返りもなく
「じゃ頂マース」って感じでコンテンツの一部にされて腹が立つ。

見返りがあれば言いという問題ではないが、
たいてい無断転載サイトはアフェリ貼っていて商業ッ気ムンムン。

人の褌で相撲取るってこの事だ。
53転載:2007/07/23(月) 02:10:27 ID:d62jWwrJ0
最近はアフェが別の意味で叩かれやすいから減ってるけどな
無断転載のクセに営利アフェ貼りまくってるうえ
「ネットランナーへの掲載禁止」ってバナーまで貼ってるサイトを見て爆笑したことがある
自虐ギャグもたいがいにしろと
54転載:2007/07/23(月) 02:33:42 ID:y2J7Nbfg0
>>53
> 最近はアフェが別の意味で叩かれやすいから減ってるけどな

別の意味で叩かれやすい?
アフィってそう減ってるかなあ?
55転載:2007/07/23(月) 03:39:06 ID:V9+bb+fe0
無断転載サイトはともかく、アフィは減ってはいないな
増えてるのはサーチにアフィ貼ってあるのは増えてる印象だが
アフィ貼ってるだけが叩かれるってのも、叩く方も変じゃ?
56転載:2007/07/23(月) 03:47:37 ID:lMitmino0
転載サイトにアフィ貼ってると叩いてくるのはVIPくらいじゃない?
半角やふたばならまず叩かれない筈。
57転載:2007/07/23(月) 05:12:32 ID:azCCxpzl0
転載アフェリは嫌だ。
でも俺はVIPじゃねーです。
58転載:2007/07/23(月) 23:02:14 ID:TSw4CmX10
アフェなどと中途半端なのが嫌だ
拾ったCGをCG集にしたり本をまとめて焼いて売るとかやってみろよ
59転載アフェキチ:2007/07/24(火) 05:34:33 ID:73zWuLRu0
>>58
印刷代がかかるから嫌です><

ノーリスクが良いんです無断転載は><

アフェリでウマーー(゜д゜)
60転載:2007/07/24(火) 10:36:20 ID:HXohmGhG0
印刷代?
61てんさい:2007/07/24(火) 19:40:02 ID:FmJ35Jlf0
CG集(本)にした場合は印刷代がかかるってことじゃね

tk流石に人のもん勝手に売ったら訴えられる確立急上昇だからな
アフィは商用と見なされなかったりするし、直接ピンポイントに特定のCGとアフィ収入を関連づけするのは難しい
本当セコイ奴らだよ。
そーゆーやつにタダ乗りして消費者気取りなのもいるしバカジャネーノ
62転載:2007/07/24(火) 20:32:29 ID:/dp4t8bg0
本にしたらCG集じゃないじゃんw
>>59は「本をまとめて」の部分だけ読んで脊髄反射したんだろ
63てんさい:2007/07/24(火) 20:57:30 ID:FmJ35Jlf0
あ、CG集ってのはデータ販売のことのみ指す言葉なのか。
自分、PCで描いたイラスト=CG、それを印刷して売った場合もCG集、みたいに連想してたから>>59の印刷代ってのも違和感なく読んでたわ
それ以前にネットで拾った画像なんて印刷して売れるようなモンじゃないけど
64転載:2007/07/25(水) 00:43:07 ID:jp+dS6NA0
65転載:2007/07/25(水) 03:33:38 ID:sQQa7lio0
>>63
>PCで描いたイラスト=CG、それを印刷して売った場合もCG集
俺もそうだとオモタ

>>62
>脊髄反射したんだろ

ちがわい(´д`;)
66転載:2007/07/25(水) 03:37:31 ID:sQQa7lio0
>>65

自分は59です。スマソ
67転載:2007/07/25(水) 03:48:23 ID:z0H5McV40
> それ以前にネットで拾った画像なんて印刷して売れるようなモンじゃないけど
ここにもレスしろよ
6859:2007/07/26(木) 02:34:25 ID:KGJY3vdp0
>>67
>それ以前にネットで拾った画像なんて印刷して売れるようなモンじゃないけど
>ここにもレスしろよ
はいはい、だからアフェリやってんだろ(´д`)
69転載:2007/07/26(木) 03:12:35 ID:hWg4q+il0
70転載:2007/07/29(日) 23:21:41 ID:YXL+jYHA0
ふたばで俺が2chで晒した絵を転載したやつが自分が描いたとか言ってスレ立ててた
ケチ一切無しで絶賛されまくっててびっくりした
流れから使ったソフトが違うと突っ込んでみたら俺が叩かれた
71転載:2007/08/05(日) 08:04:43 ID:UJRb1irs0
冷や汗かく
72転載:2007/08/06(月) 01:35:12 ID:1eR6btXU0
こんなスレ出来たんだ。2ch直リン経験あり。

普段から見てるスレだったし、見た瞬間「やった!」と思った。
認められた気がしたから。
でもその後じわじわとショックを受けた。
褒めレスしかついてなかったのに、不思議と落ち込みまくった。

何でそう思ったのかじっくり考えたら、陰口と同じだからなんだよね…。
自分の知らない(そのスレを自分も見てることは誰も知らない)所で、
どんなに褒められてても気持ち悪いんだよ。
ショックが消えなくてそのまま閉鎖した。
そしたらスレに「閉鎖しちゃったんだ…」とか書かれた。バーヤバーヤ。
73転載:2007/08/06(月) 18:02:00 ID:EJ6NIJ6M0
自分は双葉にやられた。
なんでもないオエビ落書きにグダグダの汁コラされた上で転載。

そこから絵師詳細希望→サイト晒される→厨流れ込んでくる。
「エロ絵ないじゃん嘘つき!」「エロで釣って自演晒しかよpgr」「てかエロ描け」
拍手やらメルフォやらから来る※がこんなのばっかになって疲れ果てて閉鎖した。

虹絵にコラする連中の気が知れないよ…
74転載:2007/08/24(金) 21:41:20 ID:sqMDOYHL0
ageとくか
75転載:2007/08/24(金) 23:54:57 ID:9efzMzPK0
>>73
うちは汁コラじゃなくて頭の悪いエロ文章つけられてたな
後の展開はそっちと同じ
描いた絵と関係ない話がついてると凹み具合がきついわー…
キャラ名も無視して全然違う名前だからわけのわからない話にしてあるし…

修正入れた絵に局部をコラしたやつがあって、こういうコラ後の絵に関して
責任問題になってきたら嫌だと思って閉鎖した。
76無断転載:2007/08/25(土) 00:30:29 ID:t+eq/VHJO
ふたばなんかだとコラ職人がすっげー讃えられてんのな
同じ絵描きなら自分の絵他人に手加えられたら
嫌な気持ちとかわかるんじゃね? と思ってたんだが
彼らは特になんとも思わないみたいな事言っててなんか驚いた。
精神構造が違うのかな
77転載:2007/08/25(土) 00:33:21 ID:ekVinnq70
自作の画像が転載されて、その人のHPの素材にされてたりしたのを見たことあるなー
一応、HPにリンクするのはいいから、無断転載だけはやめてくれって書いてるんだけど
そのへん聞く気がない人は、何書いてもムダっぽい

ふたばだとログがすぐ消える
mixiだと会員制と、やっかいもいいとこだよな
78転載:2007/08/25(土) 00:39:21 ID:Xz1OElt80
俺は別にコラされようが勘違いで叩かれようが気にならないな。

ただ、それを販売されたり
>修正入れた絵に局部をコラしたやつがあって、こういうコラ後の絵に関して
>責任問題になってきたら嫌だと思って閉鎖した。
こういう事態になるのは困る。
79転載:2007/08/25(土) 14:25:13 ID:Vu7BilYtO
自分の絵を少し色加工し直して、自分が描いたと別のキャラ名で公表されたことがある
マイミクだった人だから、信頼が一瞬にして崩れた
それからSNSはしなくなったなあ
80転載:2007/09/08(土) 14:05:26 ID:6ZzQAcxw0
放置してたアク解を開いてみたら、海外からアクセスが定期的にはいってた。
リンク先たどったら海外のイラストコミュみたいなサイトでマイ絵が晒されてた。
というか、インフォメーションでURLがうちのサイト、メルアド全然関係ないアドでリンク貼られてる。
数年前から騙られてたらしい…気付かなかった…orz
しかも騙ったまま別ジャンルに移動してるらしく放置&無法地帯の状態。
ようつべのスライドビューにも晒されてた orz 外国人オタ氏ね。
81ぼんこ:2007/09/11(火) 04:17:06 ID:qTkddu2M0
>>76
>同じ絵描きなら自分の絵他人に手加えられたら

コラ師は絵描けない人がほとんどだよ。
だからコラなんてやってるというか。
82転載:2007/09/20(木) 16:18:22 ID:/uuxVaBQ0
ttp://tsadult.s7.x-beat.com/
ここでも色々無断転載されてる。変な文章つけられて。
サイト利用規約がおかしい。
83天才:2007/09/20(木) 17:14:48 ID:ia4/IqTC0
>>72
自分の知らないところで褒められるのイヤって…
不特定多数のさらし者になる系のものにまるっきり向いてないのに
何で同人なんかやってたの?
そういう目にあってやっと自覚したのか?
84転載:2007/09/20(木) 17:20:04 ID:6Dm7/PWk0
面と向かって褒め称えて欲しいんだろ
85てんさい:2007/09/21(金) 00:02:49 ID:4rQtlgaG0
2chの過疎スレにさらされたことある。
やっぱり過疎ってるだけあって
2〜3レスホメ言葉をもらったぐらい。

あとニコニコでも勝手に使われてたこともある。

2chなら別に気にしないのに
ニコニコなら氏ね!って思うのはなぜなんだぜ。
86名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/21(金) 00:20:08 ID:PbL5s3tx0
童貞短小ブサメンピザ口臭だからなぁ
87転載:2007/09/21(金) 00:23:58 ID:hz4b+Yrb0
晒されてもレス無しなんてしょっちゅうなんだぜ。

ニコニコはなぁ・・・
ネタそのものよりも、場の雰囲気で盛り上がってるからじゃないか?
TVのバラエティ番組的雰囲気っつーか。
88名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/21(金) 00:40:00 ID:Bw7CxLH00
何で気づいたん?
89てんさい:2007/09/21(金) 01:46:02 ID:4rQtlgaG0
>>88
入り浸っている絵関係のスレにたまたまその動画のリンク貼られてて
そこで知った。
90転載:2007/09/22(土) 13:10:55 ID:vPBxJ6u/O
男性向けを描いてる身としては、
双葉に張られて「潮騒」「kwsk」ってレスが付くことはむしろ名誉だと思ってる。
ネタ屋なので張られても気にならない。むしろ自分のネタ絵をきっかけに話が盛り上がってくれるのは嬉しい。
91転載:2007/09/22(土) 23:05:10 ID:jOj34H/N0
お絵かき掲示板で描いた絵を2に晒された
別にその絵掲は2ch発みたいなので別にいいんだが…
「俺の知ってる○○はもっとgtmtだ」というレスがついていた
gtmtの意味がわからなくて、今だに気になる

そして絵はサイトに載せてるので自分で晒したとか思われたらイヤだなぁ
92転載:2007/09/22(土) 23:06:30 ID:2JiFRGll0
gatimutiの略かな>gtmt
93転載:2007/09/22(土) 23:10:58 ID:AUmIZMwz0
gtmt=ガチムチ…多分 一体何を描いたんだぜ
94転載:2007/09/22(土) 23:12:54 ID:AUmIZMwz0
リロってなくてごめん
95転載:2007/09/25(火) 10:59:55 ID:HbhqcSCU0
自分は健全サイトなのに2chのエロ版に直リンされた。
そのときは無料サーバだったので「ポップアップうざい」と言われ
ああそうかよ、ならお望みどうりにポップアップないとこにしてやらあ!と
すぐに有料サイトを借り、無料サーバーのデーターをすべて消してさっさと引越しした。
96転載:2007/09/29(土) 09:04:18 ID:0W0ezZlN0
5年ほど前、同人板のスレでサイト晒しの絨毯爆撃が大流行
神から6ホトサイトまで満遍なく晒され、その中に自分の絵もあった
心臓が口から飛び出るかと思った

叩かれたり乗り込まれたりするのかと思ったのだが
当時からヒキサイトだったので何の影響もなかった
心臓に悪いので、サイト閉鎖してジャンル変えた
97転載:2007/10/01(月) 11:16:27 ID:XktW3Nsh0
直リンクされてたので
可愛いウンコの絵に差し換えたら拍手から逆ギレされました。
98転載:2007/10/01(月) 11:48:56 ID:Lup0kx830
>>97
うんこにしたんだw
99転載:2007/10/01(月) 14:10:16 ID:LcuON66D0
拍手にしてもエロ絵描いてだとか、このシチュで描いてとか
キモい要求をシカトしてたら逆切れするとか
二次元乞食は色んな意味でとんでもないキチガイの集まりだからな
俺はお前の為に絵描いた覚えは無いし、雇われた覚えも無いわ

>>85
ニコ厨は犯罪やってる、犯罪の恩恵を受けてる癖に開き直りがウザいからだろ
自重もせずに好き放題に宣伝したり
P2Pは叩くがニコ動画はOKとかそう言った類の身勝手さが
100てんさい:2007/10/01(月) 15:44:26 ID:LibTNeNZ0
同人誌がまるまるうpされてた事はあったな。

101転載:2007/10/01(月) 17:03:08 ID:4jL7Ahbo0
まだ身串の垢持ってなかった頃
身串見てる事になってるので変だなと思ったら
画像転載しかもプロフィールに使ってる人がいたw

結局招待してもらって見に行ったんだけど
特に騙られてる様子もなかったのでスルー
たまに転載さんの足跡が残ってるので悪い事してるつもりはないんだろうな
っつーかこっちのサイトチェックしてるなら
そんな古いラフ画使わないで新しい本気絵に差し替えてくだちい……
転載よりも古い絵晒されてる事の方がいやだ
102転載:2007/10/04(木) 00:51:10 ID:J44uGpf50
ぶっちゃけ2ちゃんはかなりこまめに燃料投下しないとすぐに誰も来なくなることが分かった
俺まめじゃないからお前らを燃えさせられない
103転載:2007/10/15(月) 22:35:25 ID:sOt1xepI0
保守
104:2007/10/16(火) 09:09:36 ID:UJKxMUa6O
105天災:2007/10/16(火) 10:08:27 ID:zhSs8o5m0
べつにおけ。
天災する理由にもよるけど自分の絵ですor嫌がらせはNG
こんな絵萌えたぉ系なら歓迎
106転載:2007/10/16(火) 11:38:58 ID:eu+SEqSW0
ニコニコへの無断転載が最悪
動画に組み込まれるだけでも腹立つのに
zipでファイル配布ってどういう神経しとんじゃゴルアァァ!!!!!!!!
107甜菜:2007/10/16(火) 16:11:35 ID:+8OTtOK/0
>>106
知らなかったわ、zip
検索して見てみたが、これはひどい
108転載:2007/10/16(火) 16:55:10 ID:glhnT5+Q0
発行した同人誌ほぼ全てがスキャン、データ化されて
nyやshareで拡散されたり、アップローダーにうぷされるよりはマシ
被害にあってる友人(男性向け大手)は
「手の打ちようがないから諦めてる。それで怒って精神を消耗するよりも
ダウソした人間が実本でも欲しいと思わせるような本を作るように努力してる
そう行動したほうが遥かに有益的」
と言っていた
109転載:2007/10/16(火) 17:47:53 ID:0chT6n640
nyやshare使ってる乞食はさっさと逮捕して欲しいよホント。
タダでエロゲーやエロ動画見たいだけのクズが
屁理屈こいて正当化してるのを見ると
最高にムカムカしてくる
同じ口で中韓のパクリを非難してるんだから終わってる。
110転載:2007/10/16(火) 17:54:26 ID:RfI5VAG10
>>108

> 「手の打ちようがないから諦めてる。それで怒って精神を消耗するよりも
> ダウソした人間が実本でも欲しいと思わせるような本を作るように努力してる
> そう行動したほうが遥かに有益的」

こういう人達はですね、そもそもお金を出して見ようって考えが選択肢に無いもんですよ
111甜菜:2007/10/16(火) 18:48:33 ID:+8OTtOK/0
>>108
全部じゃないけど、うpして神とかあがめられてる香具師って、ダミーで並んでバイヤーに混じってるわけっしょ
最近はオンリー系や地方ですら一般入場前に普通に並ばせてるし
主催者側からすれば参加者=収入源だから邪険にもできんのだろうけど
112天災:2007/10/17(水) 10:47:16 ID:M16+9Gm/0
スレ違いだぞ。
誰もDQNの説明しろとは言ってない。

転載されてどう思った?
ってスレだ。
113てん菜:2007/10/25(木) 14:19:34 ID:wHr1/yNN0
mixiが酷いというので見回るために知人に紹介してもらって回ったら
すげえ事になっていた
自分商業で描いてるんだけど自分のFANサイトのTOP絵が
サイトに書き下ろした絵の無断転載
無断転載すんなっていってんのにな
FANコミュなので強く言ってもいいものか悩むし
会員制とか歌ってるけど著作権違反の取り締まりとか
きっちりやっているんだろうか…
114名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/25(木) 22:43:55 ID:gucos/s90
あそこは無法地帯。諦めるしかない
115転載:2007/10/27(土) 08:20:57 ID:UWuxcSDf0
FANコミュだからこそ強く取り締まらないと
FANコミュでの転載で何も言われない=黙認されてる=だからOKなはず
の厨思考で動くよ
何もしなければずっとそのまま
116:2007/10/30(火) 13:43:48 ID:Mf5m3rwR0
自分のFANコミュなんか作ってもらっといてがたがた言うなよw
ありがたいことじゃないか。
mixi見てHP見に来るやつもいるだろ。
117:2007/10/31(水) 01:32:30 ID:LGx2qgfZ0
いや 著作権なんてないも等しいぜ パクリ
118てん:2007/10/31(水) 03:20:15 ID:SEjjFoVb0
パクリや自作騙り以外なら、ネットにアップした絵がどうなろうが気にならない

数年前描いた1Pマンガ(パロディ)が、未だ双葉に繰り返しアップされるんだが、
そのたびに嬉しいコメがつくし、その画像をずっと保存して何度もアップしてるってことは
そんだけ愛されてるってことなんだろうと思うと、ありがたい気持ちになる
サイトも、2chや双葉見ていることを隠してないせいか、逆に変な厨が流入することもない

一度、晒し目的で二次エロが本スレに晒されたことがあったけど、
他サーバーからの呼び出しはじいてたから、URLは晒されなかったし
変なメールが来ることもなかった
同人誌がうpされたこともあるけど、売り上げ落ちてないし
ああいうの見るやつは元から買わないやつなので無視して構わないと思ってる

結局、自分が気にするかしないかって言う、気持ちの問題だよな
パクリ騙りは別だが
119:2007/10/31(水) 10:02:47 ID:ksGfFm0K0
>>118

あなたは正常だと思うよw
俺も同じスタンス。



>113
とかは、まさかパロ同人誌とかパロ絵とか書いてたりしないよな…
まさかね…
120:2007/10/31(水) 20:25:16 ID:zNPDCLjj0
転載禁止と書いてあるのを無視しての転載とかに
ありがたいとか愛されてるとか思わんな
日本語理解できない訳だろ?迷惑って考えるよ普通
121てん:2007/10/31(水) 20:52:59 ID:SEjjFoVb0
転載禁止、二次利用不可は、『俺の絵でグッズ作ったり、自分のだって偽ったりすんなよ』って
意味で書いてるから、画像掲示板にはっつけられるくらいなら別に構わないな

そういえば、保存禁止って描いてあるサイトもあるが、ありゃ何だ?
お前はそのサーバーを永久に維持してくれるのか?と聞きたい
122てんさい:2007/11/01(木) 00:59:47 ID:N+ROKlg00
好意的な人間に転載されるのもいやならネット上に絵なんか公開しようなんて考えないな普通

持込でもやっとけよ。うっとおしい。
お前の絵にそんな価値内から安心しろw
123:2007/11/01(木) 10:30:43 ID:ZKkiU//k0
ぽかーん
好意的なら何をやってもいいなら著作権法なんかいらないよな
そんな強引な理論展開されると中国とかの人?って思ってしまうが
あなた達は日本人ですよね?

>持込でもやっとけよ。うっとおしい。
お前の絵にそんな価値内から安心しろw

価値がなかったら転載もされないしコミュもできないんじゃないの?
そう思いたい気持ちはわかるけど嫉妬みっともないよ
商業で描いてるってあるのに持ち込みっていったい
124転載:2007/11/01(木) 10:47:30 ID:p5N94mVC0
自分は>118,121と同じスタンスだな。
騙ってたり貶めてたりしてなければ別にいい。

>>123
された側の気持ちの話をしてるんじゃないの?
著作権とかいうのはまた別の話だろ
同人なんて基本的に二次創作多い世界だし
125てんさい:2007/11/01(木) 11:35:21 ID:Q+UNGU4g0
>嫉妬みっともないよ

なんかこの一言でどういう人間が
ちまちま転載がとか言ってるのか分かった気がする。
商業絵師?漫画家?か
どっちかわからんがって嫉妬するほどいい職業か??

そんなにやなら一つずつ訴えて消させれば?
こんなとこに書いてないでさ
126転載話:2007/11/01(木) 13:38:58 ID:4b8sHW6q0
商業でやってるならその作家の作品であることは一目で明確だけど
サイトにあげている絵で仕事として使われた物でなければサービスの一環のようなものだし
個人のフォルダ保管ではなくファンだとしてもコミュとして公に使うならば
一言使わせて下さいの言葉はあってもいいと思うな、人と人との礼儀として

あと素人の趣味サイトに限っては自分で管理できる範囲内で作品を公開したいという人も多いんじゃないか?
騙り貶し目的じゃなくマンセーするから他人の作ったものを自分のスペースで無断公開してもいいというのは極論じゃないかな、とも思う
127転載:2007/11/01(木) 14:08:56 ID:HmhNEpNH0
>>123
>嫉妬みっともないよ
123に嫉妬する要素はないので安心して下さい
128転載:2007/11/01(木) 18:05:45 ID:hQPxryM/0
なんかよくわからん流れだが
ああいう無断転載場を全肯定する必要性は全く感じられん

私は晒されてるのを知ってから定期的に双葉チェックするようになったクチで
うちのはよく貼られ詳細希望されそのままヒント出されたりURL貼られたり
叩かれたり褒められたり色々あるが
まーそれはニヤニヤ見てるんだが
頑張って書いた漫画が即転載全転載されるってのも脱力する話だぜ…

まず「これは好意なんだから!」って貼るほうが言ってちゃ世話ないわ
貼られること自体無条件にイヤだ、気持ち悪いって思う人だっているんだからさ
でもあんまりみっともなく「無断転載・画像掲示板への掲載禁止!」とか書いてると
何かあったんですかwって思うが
129転載:2007/11/02(金) 01:03:25 ID:G5G3XJPe0
ネット上のグレーゾーンに浸ってると正常な倫理観がマヒする気がする
責任の所在が曖昧で規制法も調整中な段階だから仕方ないのかも知れんが

>好意的な人間に転載されるのもいやなら
ネット上に絵なんか公開しようなんて考えないな普通

この自分の中の【普通】が共通語だと思ってる所が怖いな
好意であっても好意の押し付けはいらん
好意を寄せてる人が嫌だって言ってるのに俺は好きだからと
本人の意思を無視してゴウカンするようなもんだろう

本人が拒絶してるのに何で無断転載するのか理解できない
130転載:2007/11/02(金) 01:48:23 ID:FYJOaRIn0
『自分の漫画の貸し借りされるのがいやなら、漫画家になろうなんて思わないよな』とか
『自分の知らないところで批評されるのがイヤなら、作家になろうなんて思わないよな』ならどうだ?

ネット上の画像データは劣化無しでいくらでも複製されるわけだ。
画像掲示板に貼ってるヤツは嫌がらせをするためじゃない。
『これ萌えねえ?』『これ面白くねえ?』って見せ合ってるに過ぎない。
ネコ写真を保存して、友達にメールで送るのとなんら変わりない。
ネットに絵をアップするっていうことは、そういう転載が
ものすごく簡単に出来るもんだと認識しなきゃダメだ。
同人誌のうpは少なくとも、本を買ってばらしてスキャンして画質補正して、って手間が掛かるが、
サイトの絵の転載なんて、マウスカチカチやりゃすぐ出来る。
そんくらいフリーなもんだと思ってれば、少なくとも双葉貼り付けくらいは気にならない。
2ch本スレ晒しやコラ利用は、また別だけどな。それは、転載っつーよりもっと別の問題。
131転載:2007/11/02(金) 02:37:59 ID:Igyrej3A0
で、なんで上から目線なんですか
132てんさい:2007/11/02(金) 12:11:32 ID:SwV4VPBR0
>>129

>>122の言ってる「普通」は、>>120に対するただの嫌がらせだと思うわけだが
別にそれがあたりまえだと思って発言してるわけではないだろw
133転載:2007/11/02(金) 12:32:05 ID:Jc/tqN980
自分の絵、海外で晒されてるんだけど
晒してるヤシは
「こんな素敵なイラストを日本でみつけました!やっぱり○×△は最高!
まったく■×△や☆×△なんかやってるヤツはバカ、マジわかってないですよ。
この絵見りゃ○×△が本家だって一目瞭然でしょ?」
みたいなコメントつき。当たり前だけどそこのサイトのBBS荒れ気味。
確かに私は○×△メインだけど、△受けの他カプを否定する気はさらさらないんだ。
自分の絵を勝手に使って他カプ叩き燃料にされてるのは
はっきりいって迷惑だし心苦しい。
海外とはいえ同じ○×△ファンがこういう痛い発言してるというのも辛い。
単純に『この絵萌えねえ?』だったらどんなに良かったことかと思うよ。
134:2007/11/02(金) 18:16:47 ID:g6NpXILy0
>『自分の漫画の貸し借りされるのがいやなら、
漫画家になろうなんて思わないよな』とか
『自分の知らないところで批評されるのがイヤなら、
作家になろうなんて思わないよな』ならどうだ?

これは全然違うのではないか
単行本には個人間の貸し借り禁止とは明記されていないし
批評されたり貶されるのが嫌だから転載禁止にしている訳では
ないんじゃないの?

サイト内に【転載禁止】と書いてある商業作家の話をしていた
のではないのか…?
作業が簡単=やっていいことな訳ではないし
それはやってる側のへ理屈でしかないと思うよ

例えばソフトのコピーなんかみんなやってるし
勝手にコピられるソフト開発会社が悪い
って考えと同じように感じるけどそれは犯罪だよな?
商業作家のオリジナル作品を無断で転載+複製することも
作家側が訴え出れば犯罪にもなりうるよ例えネット上でも
135転載:2007/11/03(土) 19:49:16 ID:pgBt6RGx0
>>133
似たような事された事ある。
自分の場合はBが好きで、B受けでメジャーなA×Bと、B好き内では肩身の狭いC×Bを
両方やってたんだが、B好きの転載厨にC×B絵を転載されその説明に
「C×B嫌いです。Cが嫌いです。でもBかわいいです。」みたいな事を書かれた。
A×B絵も大量に転載されていたが。
転載は自分に面倒が起きないかぎり気にならない方だけど、これは流石にきた。

でも海外は転載より、転載と一緒にリンク貼られるせいでジャンルの公開交流ツールが
軒並み荒れる事がつらいな。
絵板に数分で殴り描いたような落書きが連投されて真面目に描かれた絵が流され
翻訳機で変換できない※がついたり。
136133:2007/11/04(日) 01:48:36 ID:7QzcciGa0
>>135
ひどいなそれ、叩くために転載してるようなもんだ。
カプ争いの火種をつくる為に公開してるわけじゃないのにね…。

>ジャンルの公開交流ツールが 軒並み荒れる事がつらいな。
これもわかる。うちも頂き物イラストや、リンク先が転載されまくってて申し訳なくなったよ。
137転載:2007/11/04(日) 02:05:32 ID:mKAMpo7m0
>>130
貸し借りも批評も転載じゃねーよ。
無断でコピーして配ったり、公式絵を無断でサイト上にうpしたり、
無断で加工してばらまいたり、あまつさえ本家を騙ったりする行為は、
漫画家も作家もお断りだろ。
二次創作を公式に許可してくれていても、
公式の無断転載はスンナっていう本家はいっぱいある。
138転載:2007/11/06(火) 10:07:11 ID:6YLlGedY0
うち健全絵なんだが、人外メインのせいか2chエロ板に何度か……
ググってたら発見したよー
別にいいんだけど、自演と思われてないかgkbrな小心者です。
139転載:2007/11/06(火) 23:11:51 ID:r/gIPE+l0
いやーあたしの絵、よく見クシーで張られるわ、まいったよな
もう
140転載:2007/11/07(水) 00:03:22 ID:VJ5udOmGO
喜ぶ事じゃないと思うが、まぁ乙。
141転載:2007/11/10(土) 11:05:43 ID:HSFHsjwx0
やべえ 転載されてるよ あたしの 見クシーに
142転載:2007/11/10(土) 11:29:34 ID:spK6s6N9O
人のもんパクッといて二次絵は転載されても文句言うなとか
居直り強盗以外の何者でもなくてむかつく

権利の話も場合や解釈によって
キャラの肖像権→大元の権利者
絵自体の管理権→絵師
と捉えられる
143:2007/11/13(火) 13:43:52 ID:7oE2G9aY0
確かに自演だと思われるのはやだな。
うん。

自分は、オリしか書かないし権利があるとかいうやつはまず同人界から出ろ。
コミケやオールジャンルの即売会は全て自体著作権的には黒に限りなく近いイベントなんだから
そんなところに出てたら同罪。

文句言うなら話はそこから。
144転載:2007/11/14(水) 04:20:48 ID:ENZc4jIx0
自分はふたばやらに無断転載されるエロ絵を楽しみながら
自分の絵が転載されたら速攻削除依頼する奴ってどうよ。
145:2007/11/14(水) 10:03:48 ID:FZGpOiki0
>143
ぽかーん
146甜菜:2007/11/14(水) 17:18:02 ID:PmsAiXrN0
転載されてるの見つけたら、おまえらこっちのもどうよって自分で張りに行くけど
147てんさい:2007/11/16(金) 00:46:31 ID:Be1uPesc0
ぼかーん
148てんさい:2007/11/16(金) 18:45:33 ID:FQI93NTnO
はられた!
149てんさい:2007/11/17(土) 16:04:34 ID:LXk7LB4u0
法律的には、訴えるしかないね裁判などで、
150天災:2007/11/19(月) 22:27:03 ID:LpuMnqLhO
虹しといて著作権放棄してませんとか言うサイトは少なくないよな。
じゃあお前は何してんだと思ってしまう

普通の単体絵がふたば801に貼られてるって友人から通報を受けたことがあったなぁ…
自分なぞの絵をどうもとしか思わなかったが。
151転載:2007/11/24(土) 01:37:59 ID:ONgBPydtO
やられた
152転載:2007/11/25(日) 23:56:38 ID:DGdm+Xr2O
二次するのと転載や加工するのは違うだろ
同等に考える奴って頭おかしいの?
漫画のキャラで妄想してその妄想を作品にするのと
その漫画の絵をどっかに貼ったりトレスや加工するのじゃ具体性が全然違うだろ
物そのものを盗んでる訳なんだから
153転載:2007/11/26(月) 21:40:00 ID:fOVwVLhOO
ブログに二次の甜菜画像載せて、
「画像持ち帰る場合ゎ拍手か※ぉ願ぃします☆ミ」
って言う厨をよく見る。お前は許可取ったのかと言いたいけど当然取ってないよね

それからイラストにサイトアドレスとかサイト名入れる人いるけど、
あれも転載防止なのかな
154凛閣下 ◆RIN/sd48Ko :2007/11/27(火) 21:54:05 ID:U/km/wQ0O
私はマイミクさんに、プロフ画像で、自分の絵を使われました。
フリーイラストでしたが、ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwと思い、
やんわりと、「日記かどこかに、私の絵と判るよう、サイトのURL貼ってくれ」
と、お願いして、それで万事解決しました。

また、先日、私の絵を使いたいというマイミクさんがいたので、
私の作品と判るよう明記、サイトのURLを貼る、という注意書きをしておきました。


mixiはプロフに、絵の転載の注意事項等、書いておけば、被害は少ないでしょうが、
2chは・・・難しいですよねー。
多分、自分の知らないところで、m9(^Д^)な絵として、ヲチ板に貼られていそう。
155てんさい:2007/12/02(日) 21:02:32 ID:Oeo4sf5zO
転載されたやつに限ってあんまり気に入ってない絵
156転載:2007/12/03(月) 16:19:15 ID:d5LiZOhG0
あるあるwww
157転載:2007/12/09(日) 16:36:48 ID:htG9roCNO
またやられた
158転載:2007/12/09(日) 16:44:17 ID:3zwrU4wf0
昔の、よりによって気に入らなくて絵倉庫からも消してしまったのが転載されたりすると
非常に恥ずかしい
159転載:2007/12/09(日) 17:39:17 ID:HGeZotD+O
されようが別にどうも思わないな自分は。

勿論されたことはないがな!




ただニコニコの画像詰め合わせに使われると滅茶苦茶イラッとする
もともとあの手の動画が大嫌いなんだけど、ああいうのにばっかり使われてるんだよなぁ
160輝義巣:2007/12/12(水) 04:53:06 ID:LHs5GX0i0
自分のものに自分の嫌なことをされて、
文句を言えるなら、言えばいい
注意できるなら、注意すればいい
他の人がしてないのに、何をやってるのと思われるのが嫌なら
やらなきゃいいよう
自分のものが使われて、文句を書かれても褒められても、
自分のものを自分の思い通りに全ての他人が使うはずがない
嫌なら消せばいいと思う

僕も出来ることならやってみたいが(できないが)
即対象を、犯罪者にしてしまえればいいですねえ。
161転載:2007/12/12(水) 14:56:59 ID:Rb6WA0oy0
転載は珍しくないんだが自分の絵がAAになってたのには吹いたな
作った奴バカだろ
162:2007/12/12(水) 16:30:52 ID:AJnMy0qm0
前2にm9(^Д^)プギャー 的な煽り文と一緒に貼られたんだけど
面と向かって絵とかに文句言われたことなかったから思わず大爆笑してしまった
てかこれだと晒しかな
163転載:2007/12/12(水) 18:26:27 ID:YfyGqYBE0
今は亡き画像ニュースサイトで紹介された自分の二次絵が
剥きコラされて某海外画像サイトに貼られてるのを発見した
キャラの乳に対する情熱に笑った。
164天災:2007/12/16(日) 20:44:51 ID:73sxGlqB0
自サイトの中の人繋がりなダブルパロ絵をミクソでTOPアイコンにしてると報告があった
今回のは速攻でゴルアしたら即下げてくれたんだが「友達から貰ったんです」と言い訳された
これで8件目。中には自作と言い張る厨ちゃんもいてイタチごっこにも限度がある
165転売:2007/12/18(火) 23:06:08 ID:VAUytBP7O
やられた
166転載:2007/12/19(水) 09:05:14 ID:3GegYMgdO
絵じゃなくてSSだけど、自ジャンルのエロ小説投下スレに自分の801SSが
攻キャラの名前を女キャラに置換した状態でコピペされてた。
Wikipediaで「第二のVIP」と言われるようなジャンルだから、今更何とも思わん。
167転載:2007/12/20(木) 12:26:18 ID:83ZZLSImO
初めて転載された時、それを見た他サイトの管理人が報告してくれて、
問題の掲示板に確認に行ったらラフのヘタレ絵(ゴミ箱行き)が転載されてて(゜A゜)

度々転載ですったもんだある掲示板らしく、他にも晒されてた人が削除申請とかしていたが
管理人がいるのかいないのかそれすらも分からず、終いには住人が
「転載されるのはその絵が上手いと評価された証し。喜べ。」的なことを言い出して(゜A゜)

転載を悪いと思ってない人には言葉が通じない。
168転載:2007/12/21(金) 00:20:43 ID:AXE47vhfO
またやられた〜
169無断:2007/12/21(金) 01:01:35 ID:MQnGJGTkO
ある

チネ
170転載:2007/12/21(金) 01:26:46 ID:YCqnAMay0
ウィニーで流れてましたよとか言われても困る
どうしろと

ウィニーで読みましたよとか言われるともっと困る
リアクションに困る
171転載:2007/12/23(日) 11:28:04 ID:s1E4IdlL0
mixiのコメントでファンコール、自分の存在アピールしておいて
そいつのmixiのぞいてみたら相手の画像を平気で日記に無断転載している
アフォな奴を見つけたw
足跡踏み返して日記見られた時にどう思われるか想像つかないもんかね
172名無し:2007/12/25(火) 17:11:55 ID:sGUzZNul0
ごめん、スレ違いだけど
自分の好きなサイトの小説が他サイトに無断転載されてるのを発見して管理人さんに報告したいんだけど何てメールしたらいいかな?
いろいろ考えてたらまとまらなるし失礼なこと書きそうで怖い(´・ω・`)
173名無し:2007/12/25(火) 17:17:39 ID:sGUzZNul0
纏まらなくなる…だった。
自分の文章に涙目(´∩ω∩`)
174転載:2007/12/25(火) 17:41:59 ID:m5atOemE0
普通にURLはっつけて『このサイトで○○さんの小説が転載されているのを見つけました。
無断転載ではないかと思われるので、ご報告まで。
不都合があるようなら、返信などは必要ありません』って用件だけでいいんじゃないかな
ゴタゴタに関わりたくないからあえて見逃す人もいるし、
直接対決やプロバイダ通報や対応策は様々だから、事実だけ伝えておけばよいかと
下手に感情込めて『許せません!』とか送ると、人によってはウザがると思う
175名無し:2007/12/26(水) 01:09:36 ID:fcQd938N0
>174
ありがとう!
とりあえずメールしてみたよ
というかその問題のサイト小説どころかイラストも無断転載してる気が…
なんか他サイトで見たことあるイラストがTOPだし。
176ν速からきますた:2007/12/27(木) 00:29:05 ID:sziQ1Qn50
晒されたのできますた
感ちがい馬鹿が盗人猛々しいスレはここでつか
177転載:2007/12/27(木) 00:49:41 ID:qBJUv7D00
お帰りください
178転載イクナイ:2007/12/27(木) 00:53:45 ID:4eNXu5iMO
二個二個で行われてる俺のマイピクチャ放出(笑)なアレ
あーゆーの含めたら相当な人数が無断で使用されてることになるんだよね。
奴らはどんな神経しているんだ。
179転載:2007/12/27(木) 04:28:17 ID:h3wL0AbX0
普通に嬉しかった。保存してくれたのかと。
まぁ晒された後「絵師詳細希望」でサイトURLが載せられて
自分が気が付いた&アクセス数に還元(通常の二倍)&米が来た、からラッキーな例だけど。
180無断転載ウザイ:2007/12/27(木) 04:57:07 ID:tyjPxPIl0
yahooブログに無断転載されてた(涙)
その上自作発言・・・orz
しかも、その絵にこんなコメついてた↓

B;Aさんは絵上手すぎですね!傑作ポチッ♪
A;いやー、そんなことないっすよぉ!;;
  でも、ありがとうごさ゛います!
  うpしたかいがありますお^^
  また、こんな感じのものをうpしますねーw

・・・(  Д ) ゚ ゚

え、また無断転載する気ですか?マジうぜぇ・・・^p^
即刻削除して頂きました。
181ふたば:2007/12/27(木) 10:47:58 ID:nPNnd+hA0
ふたばで晒した自分の絵が
ケモスレとかそういうので巡り巡ってきたことがある
182転載:2007/12/27(木) 13:53:53 ID:X/rrca2F0
何気なくサイトに上げてた某アニメのネタ絵(ちょっと泣ける系ネタ)が
ふたばで『このアニメはクソだったが、この神ネタが生まれただけで価値がある』とか言われてた
自分はそのアニメを純粋に楽しんでいたので、正直、微妙な気持ちだ……
183転載:2008/01/09(水) 17:51:23 ID:QxzMV93e0
身串で無断転載されてる
特に注意するでもなくnrnrヲチっているのだが
クリスマスにはクリスマス絵
お正月には着物絵
そして今は冬っぽい絵とちゃんと差し替えているのに
怒りを通り越して感心した

自サイトでもそこまでまめにトップ変えてねーよw
184転載:2008/01/09(水) 17:53:41 ID:NX1i7U8z0
http://WWW.QQc13.CN/?QQ=835977293
見れば予想外なことが分かる
185転載:2008/01/09(水) 18:06:00 ID:Xrki47MSO
転載って報告される以外はどうやったらわかるの?
186転載:2008/01/09(水) 19:15:27 ID:i/mBtK8G0
たまたま見かける
187転載:2008/01/09(水) 20:28:56 ID:UylvF4Lp0
誤爆なのか鯖ログに転載ページが引っかかってくることもある
188転載:2008/01/09(水) 22:30:09 ID:MujTulVF0
無断転載されても気に入ってくれたのかなと
ニヤニヤするほうなんでいいんだけど
絵と一緒に添えた文章の誤りを指摘されて
助かったけどすごく恥ずかしかったwwww
189転載:2008/01/11(金) 07:38:26 ID:taW0U8SxO
やられた
190てん:2008/01/12(土) 17:40:12 ID:t8AW3Q6/O
やられた
191sage:2008/01/12(土) 17:56:36 ID:+fBankhw0
最初ビビッてたけど、どーでもよくなった。
悪意ある使われ方してなければ別にイイヨ。
192 :2008/01/12(土) 18:08:43 ID:FXDS/kBuO
一枚絵が転載されるのは(嫌だけど)まあ仕方ないと諦める。
が、勝手に貼っといて「自分が描きました」とかもうね。普通に氏ねと思うよ。
あと同人誌を流してる奴等。
地獄におちろよマジで。
何が「うpトンクス」だよふざけんな
193sage:2008/01/17(木) 18:16:15 ID:sfXoyQWz0
乞食はキモい
194転載:2008/01/19(土) 21:45:12 ID:syrnpoPt0
たんぶら厨
195転載:2008/01/28(月) 01:37:48 ID:Ur5F2fUz0
試しに自分のサイト名でぐぐったらやられてた。
何だか良くわからない中国語の画像投稿サイト?みたいなのに自サイトから全部直リンされてた・・・
あっちの国コワスorz
196転載:2008/02/03(日) 01:45:09 ID:EBusKFvy0
http://mixi.jp/view_album.pl?page=7&mode=photo&id=10235235

ここの人、ものすごい勢いで他人様のイラスト堂々とうp
本人に教えてやりたいが調べtても見つけられず…
怒りを通り越してあきれるな
197転載:2008/02/03(日) 07:34:36 ID:T0bEN1680
うちはシナチョンhtaccessでカットしてるよ。twはOKにしてある。

それより友達の若い子が作品の本スレで
エロ同人誌丸ごとうpされてかなりへこんでる…かわいそうだ。
198:2008/02/04(月) 05:46:07 ID:he6Nt8POO
もばげで晒し
反応にこまる
199転載:2008/02/04(月) 08:08:17 ID:kjpgsKLhO
騙られたりコラ画像作られたりしなければいいや
双葉とかに貼られるって事は誰かが保存した証拠だし

ただ、サイトから下げたような昔の絵が貼られると恥ずかしくなるw
200:2008/02/05(火) 03:42:35 ID:u5kA4pkBO
絵を持ってかれるのは、諦める。持ってくほど愛されて欲しい気も…自分が書きましたと言うのだけは勘弁して!
201転載:2008/02/05(火) 16:03:48 ID:GLjph++70
転載と騙りはまた別の問題だと思うんだぜ
202転載:2008/02/05(火) 23:27:44 ID:LxD8fD+B0
>>201
転載して自分が描きました!とやられるのが一番腹立つんだよ
転載だけなら気にならないのに。
203転載について:2008/02/05(火) 23:56:53 ID:tQA7FEK0O
分かる。自分が描いたのに…って気持ちで悲しくなる。
もしかしたら誤解招く時あるかもしれないじゃん。えっこれ君が描いたの??え? みたいな
204転載:2008/02/06(水) 07:55:56 ID:5/xLyFWE0
前に誰か書いてたけど、イラストとか作品全部に消すのに手間のかかりそうで
修復めんどくさいレベル(キャラとかの一部の上にかかってる)のサイン入れたら
ぱったり転載やんだよ。たまに画像掲示板に貼られるけど、サイン入りだから自分ってわかるし。
やはり転載厨は消して修正してまで転載とかする根性ないよな。
205転載:2008/02/06(水) 20:27:04 ID:iWVM1DyJ0
Basic認証かけてる生サイトから転載された
しかも「好意的な転載だから無問題!2に晒すのとは訳が違う!」とか本気で言ってやがる
即閉鎖だよもう
206転載:2008/02/07(木) 01:23:33 ID:BCFWRHqAO
もばげで"同人画 貼り"
で検索したら酷いサークル発見した。被害者の数尋常じゃないと推測できる…。厨怖いな。通報したけど厨が集まると何するかわからんwww逆切れふじこられるんかなwwww
207転載:2008/02/07(木) 13:02:49 ID:WV6e/1xlO
>>206そうなのか…
自サイト貼られて自作発言されてるらしいのに
教えてもらったURL確認出来なかったわ

見つけたからって注意しにいくのは
かなり憂鬱だが




208転載:2008/02/07(木) 18:54:09 ID:pJq2NQKNO
>>206
『同人画サークル』とかいうサークル?
サークル詳細からしてDQNが集まりそうだな
同人イラスト貼りはサクル主が許可するやら転載は私達にとっては耐え難いとか…
……ありえねぇ…
209転載:2008/02/07(木) 18:58:24 ID:Kw6zb23oO
自分の知らない所でやられてて被害無いならいいや〜な感じなんですがたまに…
あんた人のイラストで何サイトやってんの(後文は色々吐き捨てる様にけなされたり…)的書き込み来たらもや〜っとしますね…

ただコッソリ大手サイトさんへ送ったりイラコン投稿したイラストを後で掲載したりしてたら無くなりましたが…

偽物の信者に荒らされるのが凹みます…
210転載:2008/02/07(木) 19:10:53 ID:pXTAawmMO
とりあえず>>207はここ読むといいよ

tp://m-pe.tv/u/page.php?uid=mbredsignal&id=10
211転載:2008/02/07(木) 19:31:44 ID:Kw6zb23oO
>196

イラスト描いてる本人の部屋ですよ?…色塗りしていない下絵を載せてるんで本人だとすぐ分かるでしょう悪戯や荒しはやめて下さい
ここは他人の作品を自分のモノと偽った事に対するスレでしょうに
212転載:2008/02/07(木) 21:34:53 ID:pJq2NQKNO
あの後、サークル入って見てきたんだけどWJを中心にかなり色々なサイトのイラストが貼られてた
好きなサイトのイラスト画像もあって凄いショック受けたわ…
 
そしてお知らせのスレを見てブチ切れそうになったよ
サイト閉鎖の原因は私達(サークル)にあるけどサイトを閉鎖するのは管理人の勝手ってあんた…
213転載:2008/02/07(木) 21:59:28 ID:Kw6zb23oO
>196

上すいません別ログインしたらちゃんと見れました確かに荒でした
m(_ _)m
214転載:2008/02/07(木) 23:54:16 ID:ECCEvp5JO
モバゲーで無断転載されてるって色んな閲覧者様から教えてもらったんだが一年ほど前に去勢になって見れないorz
215転載:2008/02/08(金) 01:20:57 ID:qBZmykh20
知人(女性)の絵がふたばでコラされていたんだが
全裸・白目・精液・エロセリフとコラ総動員状態で
こんな原型留めてないものを教えてあげてもショックで寝込みかねないので
見なかったことにした。
216転載:2008/02/08(金) 11:32:56 ID:eJyBcHq1O
自分もモバゲーに無断転載されてるって報告を受けた。しかもなりすまして転載…orz

注意したいんだけど、いいのかな?
217転載:2008/02/08(金) 13:14:30 ID:NkeNtg3fO
一応虹でも描いた本人に著作権有りだから侵害にあたりますよね…まずはメールとか他人に触れないところで注意からがいいかと…掲示板だと逆ギレも報復も怖いですから

モバゲにあなたの作品があるけど名前が違うんだよね本人ですか?って掲示板に書き込みされてアドレスクリックしたらワンクリポイント稼ぎ誘導だったりとかも有りました^^;
218転載:2008/02/08(金) 13:31:51 ID:czn+RFUf0
mixiでたまに自分の絵をプロフィール画像に使用してる人を見かける
中には加工してる人もいて正直嫌だが、関わり合いになりたくないのでスルーしてる
219転載:2008/02/09(土) 12:57:47 ID:CaD5O/cW0
>>212
最悪だな。
そいつ等は絵描きの苦労や気持ちってのが理解していないんだな。
220転載:2008/02/09(土) 14:23:43 ID:IGzQE+E/0
自分は絵描いてないんだけど、このスレ見てすごく複雑な気分になった・・・。
確かに絵って転載されやすいもんな。
mixiのアイコンとかも昔は気に入ったサイトの画像無断転載してたからすごく申し訳ない。
221転載:2008/02/09(土) 19:12:24 ID:KCCbp2sNO
サイト名・URL入れるのがやっぱりいちばん有効な方法なんだろうか
キャラに被っても見た目崩さない文字入れのセンスがあればいいんだけどなー
222てんさい :2008/02/09(土) 22:47:17 ID:NXxtqlPt0
やぱあまただよ
223転載:2008/02/11(月) 18:35:09 ID:RSaFYiFY0
mixiのアイコンにされてたので
使ってくださってありがとうございますという内容の
メッセを送ったら即下げられた。
224転載:2008/02/11(月) 19:38:24 ID:zhutUOaO0
>>223
それはそれでなんだかな・・・
225転載:2008/02/11(月) 19:38:54 ID:zhutUOaO0
ゴメンsage忘れ
226転載:2008/02/11(月) 20:51:08 ID:MkeWCCWJO
>>181
悪いけど特定してしまった
227223:2008/02/11(月) 22:14:30 ID:RSaFYiFY0
自分こそ厨なのはわかっているorz
228転載:2008/02/12(火) 03:00:07 ID:9UYvQWVVO
最近暇つぶしにモバゲやりはじめた。
質問広場っていう、質問スレ立てて回答を書き込んでくコンテンツをよく見てるんだけど、
そこで他人の絵を載せて堂々と
「自作絵にアドバイスお願いします」
って言ってる奴がいた。
そいつ日記にオリジナル絵貼ってたんだが、
オリジナル絵ってのが小学生並みの絵でさ。
その他は転載絵のオンパレード。しかも全て自作宣言。

もちろんすぐバレてその質問は祭りだったわけだが、
質問主が質問を削除して騒ぎは収束。
あんだけ叩かれればもうやらねーだろうと数日後に日記見てみたら、
また新しい転載絵が(^ω^#)
そして自作宣言。


もうね、死ねよと。
自分の知らないところで転載されて自作絵の欠点議論されるなんて酷すぎる。
WJ詳しくないから絵師さんも分からず(・ω・`)
第三者が注意してもいいものか…。
229天災:2008/02/12(火) 06:16:56 ID:iE2+Nhix0
そんな奴はネットwatch板で晒しちゃえよ
見に行くから^^
230テンサイ:2008/02/12(火) 10:42:16 ID:ljDpZoGD0
そういう厨はみててニヨニヨしているだけでいい

こっちがHP削られることは不利益すぎる
231転載:2008/02/13(水) 18:05:55 ID:MX1SFzclO
自分モバゲとかやらんので詳しくはわからないけど、感想とか書き込めるなら
「これ●●さんの絵ですよね。ご本人に許可とってますか?
無断転載なら連絡しますよ。」
くらい書いていいんじゃないの。自分絵描きだけど転載はホントに嫌。
ネットじゃないけど、投稿雑誌に勝手に送られたことがある。
もちろん知らない奴のペンネームで…友人が気づいて、出版社に連絡したよ。

無断転載は見つけたらなるべく注意してほしいと思う。
232転載:2008/02/13(水) 22:34:09 ID:OKD7hlgW0
自作絵を添削してくれる神職人がいるサイトに
他人の絵(言っちゃなんだがそんなに、というレベル)を添削希望で出す奴がいる。
神職人は他人の絵とは知らずにバリバリ赤ペンいれて「ここが変、こうすれば」と
親切で修正してくれてるんだが、あの画像はどうせそのうち
描いた人を攻撃することに使われるんだろうなあ…と思うと複雑な気持ちになる。
233転載:2008/02/14(木) 02:29:09 ID:Ggvckfps0
>>231
無断転載ブログを第三者が発見し、注意コメントを書き込み

転載者とコメントを見た転載者の友人が、逆ギレして被害者側のサイトに一斉凸

というのを以前見た。
これはちょっと極端な例かもしれないけど、名前を出して
転載された側にいらぬ迷惑をかけてしまう可能性はあると思う。
そういう所で転載っぽいのを見つけたら、まずは転載されてる人のほうに
連絡するのが一番じゃないかな。
その後どう対応するかは、転載された本人次第ってことで。
234名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/14(木) 03:15:13 ID:zajjZAmU0
235無断転載:2008/02/15(金) 21:00:14 ID:O/Cx/4BQO
モバゲーの話題が出ていたようだけど
本当にあそこはひどいね。
リアに人気なジャンルで活動してる人は、
mixiやふたばよりまずモバゲーに気を付けたほうがいいな。
236名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/17(日) 00:31:27 ID:/9KzNFjk0
237転載:2008/02/18(月) 22:04:32 ID:wWIPvkZrO
やられました
238転載:2008/02/20(水) 14:26:45 ID:wFWcrW6M0
最近ふたばとかよりも外人のよつばに貼られることが多い
ミクシィのアドレスがリファラに残ってるのも気になるけど飛んでも弾かれる
画像掲示板ぐらいなら正直ネットやってる以上仕方ないことだと諦めてるけど
何に使われてるのかわからないのはもやっとする
239転載:2008/02/20(水) 16:18:58 ID:DBy0+kBg0
よつばはひどいよなー
240転載:2008/02/20(水) 19:53:13 ID:3guosr+f0
>ミクシィのリファラ
足跡とかのことを考えてしまうと確認にすら行きづらくて…
241転載:2008/02/20(水) 23:36:07 ID:QcdkudKA0
むしろそれでプレッシャーかけてやれ
242転載:2008/02/22(金) 14:56:50 ID:udjsxClr0
atZanって言う双葉の腐女子版みたいなところに貼られた
半生なんだよパスかけてんだろなんで隠れてやってるか理解してくれよ
「虹絵の詳細禁止」じゃねーんだよ、URL晒さなきゃ絵は晒していいってか、おめでてーな

HP削られすぎて死にそうだ…

243転載:2008/02/22(金) 15:02:25 ID:Gw53Zt9B0
俺が絵を転載するなら、人に書いてもらったものなら「これはある絵師さんにリクエストして書いてもらったものです。筆者ではないので悪しからず」
って書くけどなー。
何と言うか、自分の書いた絵でもないのに「自分の書いた絵だ」って言って空しくはないんかね?
244転載:2008/02/22(金) 18:32:37 ID:QIqWtgdg0
atZan…なんだあれ。滅びろ…。
245転載:2008/02/22(金) 19:52:25 ID:37rhzmzL0
>>242と同ジャンルの予感

同じ所に転載されたよ
公式転載や番組キャプに混じって二次ホモ絵転載とか有り得ない
一回やられたら最後、何度も何度も同じ絵が転載されるのも
仕方ないと言えば仕方ないことだけどその度こっちは胃が痛くなる

ああいうのって何が楽しくてやってんの?嫌がらせ?
246転載:2008/02/23(土) 02:07:27 ID:ZeBRE16U0
転載されてた
しかもあろうことかなんでもないキャラ絵に失禁コラ
おもらし萌えーじゃねーよ俺はエロ描きじゃねーよふざけんな
自分の絵がって言うよりも自分の好きキャラ汚されたみたいで
いい年してパソコンの前で泣いた
247転載:2008/02/23(土) 16:38:49 ID:h9ThJdao0
なんかみてみたら「投げ銭」までうけつけてるのかここの管理人。
tumblr問題も平行で見てて頭痛いけど、なんでこう・・・こういうやつらは…
248転載:2008/02/24(日) 11:47:26 ID:NMgGbWpp0
無断転載のすくつ(なry)のまとめってない?
もう一挙に片付けて、こんな事に煩ったりしないようにしたい。
249sage:2008/02/25(月) 10:35:13 ID:P3Yqrzq+0
http://obezyanka-lena.deviantart.com/
やられました。
でもオリジナルじゃないからしょうがないのか。
とりあえず英語でメールしてみたけど。
250転載:2008/02/25(月) 10:41:43 ID:P3Yqrzq+0
あげてしまった。ごめんなさい。
251転載:2008/02/25(月) 10:50:10 ID:PZfMqKkhO
動画はかんべん…
252転載:2008/02/25(月) 12:40:28 ID:N2Ns4E6MO
ニコニコでもいいかな?
某ゲームの二次絵を画像詰め合わせで無断転載、配布されたことある
コメ欄に注意を書いたら
「無断で二次創作するのはだめじゃん。文句言う立場無いから黙れば」
と言われた。二次創作が駄目だから転載していいのか!?
それに画像詰め合わせの中にそのゲームのメインイラストを
担当している絵師のサイト絵が混ざっているのは無視か?

もうニコニコが嫌いになった出来事となったよ…
253転載:2008/02/25(月) 13:15:07 ID:8Ku1m+cD0
ニコニコはアニメのタダ見を本気で正義だと思ってる奴等が巣食ってるから
どうしようもない
254転載:2008/02/25(月) 16:01:25 ID:YkZoSEdo0
>>249
私もここでイラスト転載されてるどころか自サイトの騙りまでされてる。
ご丁寧にメルアド表記は別でな。
255転載:2008/02/25(月) 16:04:33 ID:4fxz3vCl0
>247
それで金儲けしてるってんじゃなくて鯖維持費で全部消えてるらしいよ

維持なんかしなくていいといわれればそれまでだが
256甜菜:2008/02/25(月) 16:17:30 ID:IGBP7TgR0
絵描きが自分の知らないところで転載されてるのに気分悪くするのと同じように、
原作作ってる側も知らないところで二次創作されてて気分悪くしてんだろうな
257転載:2008/02/25(月) 16:38:20 ID:Uh6+2hc00
極論乙
258甜菜:2008/02/25(月) 16:42:37 ID:IGBP7TgR0
なんでだよ!
259名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2008/02/25(月) 16:45:01 ID:zUoGkJCb0
>>255
維持なんかしなくていい
転載厨は消えてくれ
260転載:2008/02/25(月) 17:44:34 ID:mknZhK000
>>255
言い訳の可能性も高いな。収支は管理人しかわからん。
261転載:2008/02/26(火) 14:03:28 ID:wwftGo7+O
モバゲに自作の待受画像が転載されてたorz

再配布は構わないよ、でも
加工して自分のですはないだろ…
262天災:2008/02/27(水) 22:30:01 ID:tfk9O/TnO
気に入ったら何枚でも画像持っていって下さい!
http://x67.peps.jp/1994426
263転載:2008/02/28(木) 21:37:34 ID:7im/y3DV0
やられた
264転載:2008/02/29(金) 20:51:30 ID:wRVFEs/TO
友達にモバゲーで私の絵に
似た画像を拾ったって見せられたのが
昔描いたエロ絵だったw\(^O^)/ハズカシスw
とっくに閉鎖してたからどうでもいいけどねw
265どーでもいいよ:2008/03/01(土) 21:35:24 ID:icAp6rXb0
ネットはめんどくさい人が多いからめんどい
266転載:2008/03/02(日) 14:21:29 ID:iVcmhsWz0
自分もatZanに転載された・・・
転載厨のすくつじゃねーかアレ。最悪
267転載:2008/03/02(日) 15:22:39 ID:3Wm/LIB00
atZanは絵も字も構わず転載しまくるから余計たちが悪いわ
ちょっと前は文字専門の紹介(という名の転載)スレもあったし聞かれればすぐに詳細晒すし
絵ほど頻繁に貼られないけど、もう何でも貼りまくり晒しまくりで怖いよ
268転載:2008/03/02(日) 15:26:55 ID:iVcmhsWz0
どうにかしてやめさせることはできないのかな
転載は通報しても無駄なの?
269転載:2008/03/02(日) 20:24:54 ID:YSduOFXJ0
>>268
やめさせるのは無理だろうね
連中はそういう「文化」にいるんだ
同人文化のマナーを守れといっても言語からして違うから通じるはずがない。

管理人に通報すれば削除はされるだろうけど、転載はなくならない
無断転載は法に触れるといっても聞きやしない
警察・裁判沙汰にもなれば転載はちょっとは沈静化するんだろうけど……。
270転載:2008/03/02(日) 20:31:30 ID:YSduOFXJ0
ごめん、今見直したけど管理人へ連絡とれる手段ないのね
271転載:2008/03/02(日) 20:45:25 ID:RG2Dojm/0
ログが残らない掲示板ならサイト絵の転載はスルーしてる

しかし下品なコラ素材に使われるのは嫌だという気持ちを
理解できないという輩がいるのが信じられない
好きな同人作家さんの二次絵がヘタクソな筋肉コラされててムカついた
272転載:2008/03/02(日) 21:46:49 ID:8RsbQlfm0
私もログが残らない掲示板ならもう諦めてる。
そういうところに行かないから張られても気付かないってのが多いんだけど。
ただ詳細出すのは勘弁して欲しい。
詳細出されてうちの絵貼られまくって「自演乙」とかもう意味わかんねぇよ。
273転載:2008/03/02(日) 22:26:24 ID:o5wxceWH0
ふたばと2chの相の子みたいなのあれひどいな
最初見たときはすでにdat落ちしててなにごとかと思ったが
しばらく探してみたら他にわんさか出てきてこりゃもう考えるだけ無駄だと諦めたよ
274転載:2008/03/03(月) 00:16:08 ID:1GFYTZp40
色々調べてたらatZanはcoreサーバー使ってるって見つけた
ググってもイマイチよくわからなかったんだけど
XREAと関係あるところ・・・・・・?
coreサーバーって同人エロ載せていいのかな
ダメなら通報するけど
275天才:2008/03/03(月) 11:05:54 ID:iv1bj8fj0
双葉の腐女子向けみたいな掲示板なんだな
男の同人屋がもう云年前にたどってきた道だからどうにもならないだろ

検索避けだのこっそりンクだのが好きな腐女子の人々から見るとキツそうだけど
>273が言ってるように見ない、気にしないのが一番だな
276転載:2008/03/03(月) 11:14:44 ID:5VxU139g0
coreサーバーの規約見てきた
>第15条 (禁止事項)
>・他者の著作物を当該著作者の許可なく使用転用すること。
転載は普通にアウトだな
277転載:2008/03/03(月) 20:06:55 ID:cLQuVzEz0
>>274
エロに関してはテキストのみ可coreサーバー
278転載:2008/03/04(火) 18:27:20 ID:us/sL26t0
mixiの新しい利用規約、無断転載コンテンツの扱いはどうなるんだろうか・・・
279転載:2008/03/04(火) 22:37:48 ID:LRkh8iUx0
双葉とかatZanは少したてば流れるから自分的にはまだ我慢できる範囲。
でもこことかmixiとか、若い子が多い感じのクルルとか、消さなければずっと残ったままになる所は嫌だ。
「リク絵描いたよ☆下手くそでごめんね;;;こんなヘボ絵だけど気に入ってくれるとうれしいな☆ミ」とか
私の絵転載しといてお前何様のつもりだよって思うわ。
280転載:2008/03/08(土) 21:52:36 ID:hGIbidzs0
拾いもん貼るとか言われて
転載された時の不快感はすごいな。
転載のさらに転載なんだろうけど、
拾うって言葉が無神経の塊だよ。
281転載:2008/03/08(土) 22:50:28 ID:hRhhisSY0
そらもう、作品を「物」としてしか扱ってないから
拾うとか持って行くとかそんな表現が出るんだろうな。
きっと絵なんて本気で描いたこともないだと思う。
282転載:2008/03/10(月) 00:16:14 ID:10iXN7CM0
最近は音楽もニコニコやらで転載されてるから困る
283転載:2008/03/10(月) 18:02:34 ID:jrAS71qI0
版権元から許可を得たアンソロや2次なら強く言えるが
エロ同人程度の屑な隙間産業が強く言えるわけないからなorz
284転載:2008/03/10(月) 19:50:03 ID:0AfrbPvn0
>>272
あるあ…あるあるw
転載は諦めてるけど、自演認定とか私が描きました系は呆れる
あと中国とか韓国とかのサイトで紹介みたいな感じで転載されてんのも困る
285転載:2008/03/12(水) 18:46:22 ID:G07HlsL10
>>282
zip配布とか酷いよな
人の絵集めて固めて神気取りって頭悪すぎるだろ
286転載:2008/03/12(水) 23:47:51 ID:2DuJrwA80
mixiでフォトアルバムに二次創作絵を50枚くらい転載しまくって日記に乱用してるやつがいた。
TOP写真が通ってるサイトのものだったんで泣きそうになった。
287転載:2008/03/13(木) 16:20:34 ID:/SxHo9QU0
>>285
しかも無断で二次創作するのは悪いから転載してもいいと
考えている奴もいるからタチが悪い
288転載:2008/03/14(金) 17:47:44 ID:ZSn3ekKi0
>>287
転載が嫌ならサイト運営しなきゃいいじゃん、も追加で
289どら:2008/03/15(土) 22:01:14 ID:xlSsUcuJ0
やられた
290転載:2008/03/17(月) 19:42:43 ID:sfP8nKbe0
アマゾンのアレ悪用して個人情報ぬいてきた奴が居るから
転載されてるサイトの確認に行くだけでも楽じゃないよまったく…
291転載:2008/03/18(火) 22:04:06 ID:ah9eBeY10
atZanは本当に転載厨の無法地帯
自分の絵も貼られてた

お前らの馴れ合いのネタに他人の絵を使うなといいたい
292転載:2008/03/23(日) 02:05:43 ID:a1RQfGwz0
ニコ厨と被ってそう
293転載:2008/03/23(日) 15:46:39 ID:D5JJ1/8a0
かーなり被ってるだろうな>ニコ厨
それでzipとか言ってるとビキビキとなるわww
294転載:2008/03/27(木) 23:33:47 ID:YbHaGlS90
数年前チャイナの人にやられた。
感想:まあまずまず
転載しといてそりゃねーだろwww

前ジャンルのときの知人の絵がatZanに数枚転載されてた。
いってもどうしようもないから見なかったことにした
295転載:2008/04/01(火) 12:36:01 ID:j7/CTYoC0
やられた
296転載:2008/04/02(水) 15:49:46 ID:aFD87fT90
ニコニコ、まじでかんべんしてくれ!!
はいはい下手で悪かったよ。
いきなり自分の絵が出てきて腰抜かしてたら
中傷コメントの嵐でダメージ倍増。
細々やってたサイトだけどもう閉めよう。
見なきゃよかったよ。
297転載:2008/04/05(土) 23:54:09 ID:DOTiWytE0
転載されて中傷コメか…

それはキツイ
298転載:2008/04/08(火) 06:34:49 ID:LFxaMVcW0
糞ニコ厨の擁護をする気はさらさら無いが、
下手下手言われるのが嫌なら、こんな所で愚痴ってないで
絵の練習しろよ下手糞
299転載:2008/04/08(火) 09:31:47 ID:GE2CpMv60
愚痴りたくもなるわな
300転載:2008/04/08(火) 16:30:34 ID:pKAzqQri0
正直、ニコで下手って言われる絵は本当に下手だしなあ
愚痴る気持ちは分かるけど、それは事実
がんばれ
301転載:2008/04/09(水) 00:38:43 ID:v+BXpL4Z0
つか、下手だからそれを晒すために面白がって無断転載したのか。酷いな。
302転載:2008/04/12(土) 01:37:44 ID:0LkmLys70
お気に入りで通っているサイトの絵が
ショタを含むエロ絵に紛れ込んで某スレで晒されていた
普通の絵なのにエロ絵のオチに利用されて可哀相だった。

吐き出し失礼。
303転載:2008/04/12(土) 04:05:08 ID:knGbpz/dO
自分の絵が晒されて中傷されてたらショックだわ
304転載:2008/04/14(月) 14:54:18 ID:oYw+x8J0O
アケ板にある三国志大戦の本スレは無断転載の宝庫
特に深夜になると同人誌からスキャナしたエロ漫画や
他人のサイト画像(特に美女や美少年キャラのエロ画像)を
うPして祭りになることがしょっちゅうある
しかもそれが
「本スレでは当たり前の事。大戦の話を真面目にする方が珍しい」
だとさ
悪意丸出しな奴らばかりだから大戦の同人活動をしている人は
転載されないように気をつけたらいいよ
本人が自分の絵をうPしているのなら別だが
305転載:2008/04/14(月) 17:04:38 ID:y0E1C/lm0
気をつけてもなあ
306転載:2008/04/14(月) 17:41:08 ID:+jzjP5Fh0
>>305
身に覚えあり?
307転載:2008/04/15(火) 11:08:20 ID:b/ooLWvR0
ネットに晒されるのが嫌ならmixiとかに絵を上げればいいんじゃねーの
308転載:2008/04/15(火) 14:19:17 ID:B5UrBdVcO
>>604
ふたばの大戦スレになら画像使われた事あるな
活動ジャンルだから不快と言うより驚いた

同人誌載せられるのはショックだなぁ
大戦プレイヤー常識無い奴本当に多い…
309転載:2008/04/15(火) 14:20:13 ID:B5UrBdVcO
ごめん
>>304
310転載:2008/04/15(火) 14:38:30 ID:hAhQ914h0
>>308
そういえば、プロ並の大戦絵を描くサイトがあったが、
無断で転載やオリカの絵に利用されてオークションに出されたりしたので
怒って全ての絵をmixiに移してサイトに上げる絵には全て
真ん中にSampleの文字をでかく書いておくようになって
だんだん絵もお絵描き掲示板の作品や簡単な落書きしか描かなくなって
魅力の無い下手なものになっていって消滅してしまった。

転載する奴のせいで良サイトが潰れてしまった例。
311転載:2008/04/15(火) 15:43:40 ID:e6aJHlFhO
>>307
エロを描かないとかな。

大戦本スレはエロ画像しか興味がないやつだらけだし
やおい絵も平気らしいから腐女子も混ざっているかもな
312転載:2008/04/17(木) 23:34:40 ID:z4KU+BXV0
転載された報告きたことあるけど
どっかの誰かがこの絵を好いて保存してたってことなんだよな
と思ったら逆に嬉しかったな
嫌がる人多くてなんか驚いた
313転載:2008/04/17(木) 23:36:51 ID:qK4J5nDD0
312は絵描きを装った転載厨
314転載:2008/04/17(木) 23:47:18 ID:/cm12EBM0
画像掲示板等でスレの趣旨にあった絵を
「拾いものうp」だったらまあ気にならないな
コメントは舐めるように読んでいい感触だったら保存もするけどw

「自分で書きました☆」とか「へたれさらしage」だったら泣きそう
幸いまだ今のところ無い(気づいてないだけかも)けど
315転載:2008/04/18(金) 00:08:54 ID:x3Ny013B0
認められたということだから嬉しい!と
人の絵を勝手に貼り付けるとかありえない!と
この自作絵転載に対する感覚の違いは何が原因なんだろうな

316転載:2008/04/18(金) 00:16:49 ID:9aVfJ1ks0
自分の絵は自分の目の届くとこで管理したい気持ち
自分の絵を広く見て貰って反応もらいたい気持ち
どっちが強いかじゃないか
私は後者寄りだから>>312の気持ちは分かる

でもニコニコとかで数十枚のうちの一枚として取り上げられたり
売り物の同人全うpとかされんのは嫌だな
317甜菜:2008/04/18(金) 00:35:43 ID:DbZ+vQXk0
先に虹裏に投下してから、自サイトやpixivに晒す
そしてパクリ&甜菜呼ばわりされる
スレネタで描いたものを自サイトにうpするのはキツイのう
318転載:2008/04/18(金) 03:18:33 ID:tHqurzt60
二次裏で投下した物の保管です
って書けばいいだけじゃないか?
それでもパク転載呼ばわりするなら放っておけばいい。
319転載:2008/04/18(金) 07:24:01 ID:639S8x4w0
オリジナルの絵なら無利益ならどこに転載されてもいい
どこぞのバカみたいにROMに焼いて商売とか他人の褌はゆるせない
二次の場合、出回ると自分自身ではなくそのジャンルに迷惑になるので嫌だ
そして巡り巡って自分に迷惑になるので嫌だ
320転載:2008/04/18(金) 09:34:51 ID:NVhVgbiJ0
今まで甜菜ってPNだと思ってた
絵柄が違うなーなんて 馬鹿すぎる私…
321転載:2008/04/18(金) 14:36:55 ID:v66jD0tT0
>>315
転載した奴の態度によるかじゃないか?

このスレを最初から見ていると被害にあって怒っている人の意見は
「これ自分で描いたの☆」と他人の絵をうpする奴に転載されたり
頑張って描いた絵をコラ画像で酷いエロ絵にされたり
贈り物でもないのに勝手にサイトやブログに貼ったり
ニコニコで無断配布されたり…と身勝手な行動に対して怒っているよ
322転載:2008/04/18(金) 15:34:14 ID:Br/bFtXU0
>>321
そういう明らかにどうかしてる加害者はおいといて、そうじゃない場合でも
モヤっとして嫌だなと思う人と、よっしゃ!萌えさせたったぜ!って人がいるようだよ
323転載:2008/04/18(金) 17:05:39 ID:yn4rcvmOO
転載する奴の「これは俺が見つけてやったんだぞ。お前ら感謝しろ」と
自分が注目される為の欲に利用されるのは勘弁だね

無利益とか言う奴がいるが何の役に立つ?
他人の絵を転載する奴の注目が浴びる為に役立つだけだ
324転載:2008/04/18(金) 23:41:11 ID:9aVfJ1ks0
角煮とかでの転載は
オカズにどうぞとか、良絵ハケーンとかからだと思うけど
転載した本人が注目浴びることなんてあるか?
せいぜい転載者には乙とか詳細キボンレスしか付かないし
325転載:2008/04/20(日) 02:18:27 ID:TB6ByP330
友人がサイトの絵の転載被害にあったと聞いた。
すぐサイト主に止める様通告したが反応なし。まぁ、ランキング稼ぎにダミーリンク置くような奴なので
程度が知れているけど・・。
とりあえず、自分のサイトを仮停止して絵を見れないようにしたみたいだけど対策ってあるのかねぇ
326転載:2008/04/20(日) 04:40:18 ID:dS7cAT0xO
>>325
証拠を揃えて相手方の鯖に通報するといいよ
327転載:2008/04/25(金) 03:11:53 ID:g3hLs72d0
転載された時のスクショとっておくとか?
328転載:2008/04/25(金) 08:43:06 ID:DuI0RjSm0
スクショなんかいくらでも加工できるからなあ
web魚拓取るとかの方がいいんじゃない
あとやりとりしたメールは保存、今後うpする絵には消しにくい位置にurl入れておくとか
329転載:2008/05/01(木) 03:10:36 ID:AQcQGfz/0
【ふたば】Y.at.zan【じゃない】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205563759/
330転載:2008/05/01(木) 04:29:48 ID:TAoAxUfn0
ようつべで見た801絵集に使われてて噴いた
正直勘弁してくれと思った
331甜菜:2008/05/01(木) 07:07:29 ID:0m0iUMiUO
つい最近まで男性向けと女性向けをサイトの入口で分岐って形で両方やってた。

男性向けはニコニコで流行ったようなジャンルだから甜菜カモンつーか、むしろやれってな感じだったけど
そのノリをデリケートなジャンルの女性向けでもやられて、サイトそれぞれ別にしたよ
332転載:2008/05/01(木) 12:18:42 ID:8syC7j7g0
ニコで見かけてぎょっとした。
確かにぼかろ絵だけどピアプロじゃなくて自サイトに置いている意味がわかんないのか…。
せめて何かコンタクトがあればともかく無断転載ってほんとイラっとする。
自分の絵を好きになってくれて嬉しいのもなくはないけど、
ぼかろ絵ならどれでも勝手に使っていいと思ってるような人に目をつけられちゃうんだ…って思う。
333天才:2008/05/04(日) 14:37:35 ID:6YVjVpdM0
随分デリケート(笑)な方が多いですね。
そんな人間がWebで公開するなんてよっぽどのマゾとしか思えませんわ。
334転載:2008/05/04(日) 17:26:50 ID:MU83po9e0
デリケートも何も、ルール守れないチンパンが大量に後から
わらわらと入ってきたんだよ。
無断転載禁止、って書いてあるサイトのコンテンツを盗作しない、
最低限のマナーくらい守って欲しいね。
335転載:2008/05/04(日) 21:16:08 ID:yolp2QLQ0
>>334
転載厨相手にすんなよ
336無断転載:2008/05/05(月) 08:39:12 ID:Otm0otZ7O
モバゲーの無断転載サークル
http://comm.mbga.jp/.m65943f/_grp_view?g=2636407
337転載:2008/05/07(水) 22:00:33 ID:zMkaGRen0
そりゃ、頑張って描いた絵をいきなり横から見知らぬ人が奪って
両手で広げて走りながら見せ回るようなもんだからな
338転載:2008/05/08(木) 17:58:17 ID:qjjdP3gc0
>>337
無罪のアレ思い出したw
339ウィッチ:2008/05/10(土) 15:54:40 ID:QRmwfcIu0
俺のは転載OKの壁紙だったが
いまさら10年前のが出てきて吹いた
340転載:2008/05/15(木) 01:53:43 ID:gDNnm9Xp0
↓ニコニコに無断配布されている例のひとつ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3315322
341転載:2008/05/15(木) 07:25:16 ID:fUg2QEtq0
2chやふたばよりもダンボールとかタンブラに転載される方がやだ
342転載:2008/05/15(木) 15:08:39 ID:4wajrIBIO
>>340
他人にも配布を呼びかけていて酷いな
343転載:2008/05/15(木) 19:08:59 ID:esYE23dzO
yahooブログは凄いぞ。
公式画もそうだけど、同人画も「拾ってきた私にコメント&傑作ポチしろ」と配布してる。
注意しても「皆やってるじゃん」だし、どうにかなんないかな。
344名無しさん:2008/05/16(金) 12:05:21 ID:Uxc9HeH9O
なんか、ひと昔前の外国サイトを思い出す…

違うのは同じ日本語使うのに日本語が通じないってことだ
345むだん:2008/05/18(日) 23:22:31 ID:f63YU61IO
自分の書いた絵(サイトに載せていたもの)がモバゲーで勝手に無断転載されて、しかも「僕が書きました!駄絵ですが^^」とか言わてVIPで安価とって追撃メールしまくったのはいい思い出。
346転載:2008/05/18(日) 23:46:33 ID:isL/uM0T0
俺もようつべに載せられてた・・・しかもオエビの絵まで使われてた・・・
ふざけんな〜〜〜
つうか何で無断転載禁止って書いてあるのにやるかなあ?
日本語読めねえのかよって言いたくなる
347転載:2008/05/21(水) 23:21:59 ID:QeAivHTn0
自分もようつべに転載されてた
お前らの為に描いてるんじゃねえええええええ!!
348許すまじ:2008/05/22(木) 13:47:26 ID:1xZ7tehm0
id=13224604
こいつが無断でしようしてます!
349:2008/05/22(木) 15:21:23 ID:6kl0KhpPO
何も損してない(むしろ知名度が上がる)のにガタガタ抜かすなよ
同人誌とかは実害あるからもっと文句言えばいい
350転載:2008/05/22(木) 17:19:16 ID:6w5jxm1I0
動画にまとめてる奴等はおそらくアメ公の画像サイトや
画像掲示板とかに転載されたものを拾ってるから、
絵師のサイトへすら訪問したことない場合が多いだろうな。
2chに転載されてる絵も同様、英語サイトから持ってきてるものが多い。

同人誌は・・問題外だなw最初にスキャンした奴が一番悪いけど
それをまとめたサイト作って広告費稼いでる奴とか
CD-Rに焼いてヤフオクで売ってる奴とかな
351転載:2008/05/22(木) 17:23:04 ID:nyOzgi9bO
>>349
人の心を傷付けておきながら損しないとか
どこのサイトの誰が描いた絵ですって紹介もしてないのに
知名度が上がるって何ですか
それにここは転載された人のスレですよ
352転載:2008/05/22(木) 17:25:34 ID:MnM0sUmr0
>>349はたんぶらー(笑)の主張を思い出せた
連中と同レベルの思考回路しかないんだろうね
353転載:2008/05/22(木) 19:51:48 ID:f0hxDi/+0
まあ転載されたけど別にかまいませんという人はわざわざ書き込まないしな
354転載:2008/05/25(日) 14:50:11 ID:lVBwZ2640
355転載:2008/05/27(火) 14:03:23 ID:8WETX4vn0
やられた…よりによってvipに…スレ立てた奴も載せたやつも死ねばいいのに
周りも見知った絵だらけだった
356転載:2008/05/30(金) 16:59:47 ID:xKkVf9pv0
とあるブログに無断転載された…
ブログについたコメントは褒め言葉ばっかりだったが
そのブログの管理人は自分で描いたことにしてるみたいな雰囲気だった。
なかなか地味にムカツくもんだな。
357転載:2008/05/30(金) 17:11:41 ID:MHmHXP0w0
自分の絵として無断転載する奴の心理がわからない
単純に賞賛が欲しいだけなのか嫌がらせなのか
358転載:2008/05/31(土) 00:18:31 ID:dUh5UWe70
個人のブログだけど公式から画像ひっぱってきたりと
色々とヤバめな所に無断転載された。
こういう事初めてだからどうするべきかわからないんだが…
359転載:2008/05/31(土) 19:40:42 ID:P+GBxkAd0
zipニコ厨マジ死ね

公式で素材として画像を配布してたせいか
二次絵も素材みたいに感じる人がいるっぽい

マジで著作権に関しての授業とかしておいてほしいよ
ちょっとリアのブログ回ったら自己紹介画像が転載ばっかで辟易した

mixiで自分の絵が使われていたらしくて
別名でmixiやってる疑惑持たれてトホホすぎる

もう無断転載関係疲れたんでネットに上げない。ローカルサイト作ることにした
360転載:2008/05/31(土) 21:19:56 ID:aggp9Vvf0
ネットにあげないでローカルサイトってどういう事?
昔懐かしいパソコン通信のBBSでも作るの?
361転載:2008/05/31(土) 22:44:20 ID:P+GBxkAd0
>360
localhostスレ参照すると分かりやすいかも
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1181825327/

ちまちま箱庭作ってるみたいで楽しくなってきた
362転載:2008/06/03(火) 11:38:20 ID:em+ao26b0
俺のサイトには60枚くらい画像があるんだが、
そのうち転載禁止と念を押した画像が2枚だけあるんだが
その2枚だけ、VIPに転載されてやんのwしかも直リンで

転載厨って性格悪いなーって思ったよ
363転載:2008/06/03(火) 18:52:53 ID:JA8QIiPGO
こんなスレあったんだなw
以前、萌えjpとふたばに貼られたことがあった。貼られること自体にはどうとも思わなかったが…

なんで5年前の絵を貼るのよ?
364転載:2008/06/05(木) 18:30:28 ID:rX7VSp7k0
絵やもはや、サイトまで晒されました・・・><
転載・晒し厨マジむかつくんですけど・・

転載厨・サイト晒し糞厨ってタチ目茶悪いなーって思ってしまった
365転載:2008/06/10(火) 08:24:33 ID:E0swldao0
サイト晒されても大丈夫ですお(^ω^)
ヲチャーは通常ヲチ先には乗り込みませんから。
乗り込んできたとしたら、事実として痛いだけです。

個人的な考えですが、
ネット上でリンク貼られるのを嫌がる権利はないと思うお
もともと情報を共有するためにインターネットがあるのだから
「リンクフリー」ていうのも矛盾だと最近気づいた。

オークション等勝手に商用や、自分が描きました☆て転載は、
どう考えても社会通念上おかしいでつが。
自分も絵描きの端くれだけど、まぁ嫌だよね。
366甜菜:2008/06/10(火) 09:00:27 ID:wwvQpYUJO
最近のウイルスは名前も変えるんだな
すげー性能
367転載:2008/06/10(火) 19:21:14 ID:qd2/iljW0
まぁ確かに公開してる以上はいくらリンク貼られてもそれは仕方ないことだと思う
でも晒すしとかヲチの場合ニヤニヤバカジャネーノウンコウンコってことをスレで書きまくるのがむかつく。
しかも時々突撃して、「良くないことだけど面白いよね☆」
みたいに大盛り上がりすんのが最高にむかつく。

同じように絵を「私が描きました〜」とか「転載してやるよ」とか偉そうに貼ってのは死ね。
「いい絵発見」とかで転載されんのは別に気になんね。詳細キボンされたら嬉しい。
368転載:2008/06/10(火) 19:30:11 ID:LFraFua20
昔ミクシの自作イラスト載せるコミュで
「髪の毛がムズかしかったぁ〜」とプロフ用に描いた絵が
自分が描きましたといわんばかりに転載されたことがある
369転載:2008/06/22(日) 17:35:35 ID:H8kSpuFc0
2で貼られるのはたいていアプロダ経由だから時間とともに流れるので気にならないし
直リンもファイル変えればいたちごっこであれ対処できるが
たんぶらーは画像取り込みで絵が残るんでこれだけは無理…
たまたまあったのでなんとなくスクラップしてみましたってのが明け透けに見えてキモい
百度に乗るの嫌で検索よけしてんのにでかい画像もってかれたんじゃ意味ねー
370転載:2008/06/25(水) 00:13:33 ID:Tj09/KMf0
サイトに絵載せたら速攻でttp://danbooru.donmai.us/
に転載されるんだが、なんとかならんもんかね
371転載:2008/06/26(木) 10:13:13 ID:U6A2shPa0
無断転載されてるの見つけてやめてくれって言ったら
「せっかく載せてあげてるのに!!氏ねよ!!!」って逆に怒られた
やはり無断で転載する奴ってのは
「使ってやってる」「載せてやってる」ってつもりなんだろか
372転載:2008/06/26(木) 11:06:01 ID:dctV/jqv0
373無断転載:2008/06/26(木) 15:04:17 ID:NuMjjYl90
許可取ってくれれば余程の糞サイトじゃない限り快く承諾するのに。
無断ってだけでどうしてこんなに不快感を感じるのだろう。
374甜菜:2008/06/26(木) 17:22:44 ID:2SVz3CVe0
無断 だからこそ不快になるんだよね。

一言メールなりで許可すればいいものをそれをはしょって
自分の手柄みたいに転載されるからムカつく。
375転載:2008/06/26(木) 17:36:44 ID:9udPHepO0
同意
身串のプロフ画像とか連絡くれたら書き下ろしてやんのにと思う
376転載:2008/06/27(金) 13:38:20 ID:PLdMfmI30
>>372
うわーリンク先の文章気持ち悪いなあ…
言っている内容はひとつの意見かもしれないけど
それを何とか正当化しようと、当然だみたいに思ってる思考が気持ち悪い
無断でしないで書き手の意思を尊重するだけで全然ちがうのに
377転載:2008/06/28(土) 21:42:09 ID:rJ0RR1/z0
晒し目的とか自分が描いたとか言われてなければ
無断使用・転載されても気にならないんだけど
お前の絵を使ってやってるんだぞ喜べみたいに思われて転載されるのは腹立つなあ
何で絵を見てるだけの立場なのにそんな偉そうなんだ?
378転載 :2008/06/29(日) 00:42:53 ID:e+QLr+wY0
虹絵は、作品を元にするのだけれど、MADは作品そのものを使う。
似て非なる物なんだがなぁ。
379天災:2008/06/29(日) 23:32:04 ID:hY6+Ps/h0
youtubeでまとめて流されてた
やめてくれ…
380転載:2008/07/09(水) 01:02:41 ID:5dsFtNXcO
4chanにうpされてた
そんな骨折エロ絵海外に発信しないでwwお願いwww
381変態:2008/07/09(水) 01:29:34 ID:nL3Ofo4A0
自分も自作エロ絵を海外サイトにうpられてた
ただあまりにもアレなキャラのせいか外人も「なんじゃこりゃあ!」っつーコメントしてて面白かったw
382天才:2008/07/09(水) 01:45:46 ID:AF98k5GA0
自分も4chanにうpされた
が、取り扱いキャラがマイナーなためか
「このキャラの絵求む」っていう書き込み後のレスを翻訳してったら
「本当にこのキャラのサイトは少なすぎる。
探していっても数の少なさに絶望するよ」みたいなレスがあって
外人も飢えてんだな…ってしみじみ思った

383転載:2008/07/09(水) 23:07:46 ID:B7ahIPMf0
気持ちが分かるw
っていうか、自分も角煮でマイナーキャラの絵必死に探して拾うから
あんまり自分の転載すんなとか言えないや。
384転載:2008/07/11(金) 15:19:05 ID:kRJcDdfMO
需要ありそうなスレだからage

4chan経由でふたばまでは許せる
けど厨ブログで勝手に『ヘボですみません;(ぉ』
とか言われてた時はちょっとイラッときたわw
確かに下手だけどお前に言われる筋合いはねえww
385転載:2008/07/11(金) 17:11:17 ID:NGC5Q6FN0
ちゃんと転載先を明記してくれれば、許しはしないが黙認くらいはするのに
なぜそれすら出来ないのか。
386転載:2008/07/11(金) 17:12:06 ID:NGC5Q6FN0
転載元だった。
387転載:2008/07/11(金) 19:32:39 ID:UYCCcrJj0
厨のやってるブログの転載は自分で描きました☆とか言うためだろうから
転載元明記できないだろうね
それ故すぐ転載がバレる有名絵師の絵じゃなく、自分の微妙な絵が転載されやすいという…
388天災:2008/07/11(金) 20:10:27 ID:RAMg9gN3O
画像出し合いで転載されるは良いよ。
でもニコ動でやられた時には殺意が湧いた。
389転載:2008/07/11(金) 21:23:11 ID:68bthdQe0
ネット上に絵を上げれば転載されるなんて当然だろう。

大体最近はアニメ本編すら何の悪びれもなくニコ動にうpしちゃう奴ら多いし・・・

どうしても転載されたくないならネット上に上げるのは控えるべき。
390転載:2008/07/11(金) 21:55:33 ID:W3clNnf00
転載を嫌ってネットに上げるのをやめて同人誌にしても
スキャンされて転載されるのは当然だろう。
だから同人誌にするのも控えるべき。

CDを発売すればmp3をP2Pやニコニコにうpされるなんて当然だろう。
どうしてもうpされたくなければCDの発売はやめるべき。

アニメを放送すればaviやflvをP2Pやニコニコにうpされるなんて当然だろう。
どうしてもうpされたくなければアニメ放送はやめるべき。

こうですね。わかります^^
391転載:2008/07/11(金) 22:15:28 ID:68bthdQe0
>>390
究極的に考えればね。 

だけどサイトに「無断転載禁止」って書いた上で絵をうpしたとして、それで転載がなくならないのが現実なわけで。

最低限、転載されたくないならネット上という誰でも簡単に見れ、絵を保存できる所にうpするのはやめたらと思うわけよ。

それでも本を取り込んでうpする奴は出てくるけど、それに対する対策なんかはあるわけがない。

そんなのあればとっくに誰かがやっている。
392転載:2008/07/11(金) 22:38:43 ID:k5Tt1I5x0
>どうしても転載されたくないならネット上に上げるのは控えるべき。

作品発表の場がネット上しかない者にとってはキツいな
転載嫌だからオフ専にしますサイト閉鎖します、と簡単には出来ないし


ところで、転載の意図って大別するとこんな感じか

1.私怨派
2.騙り派
3.コレクター派
4.この作者・このキャラ探しています派

自分は3と4までならかろうじて許容範囲
393転載:2008/07/11(金) 23:44:04 ID:ZPpOy8Eq0
まて、1と2を許せる聖人を捜す方が大変だろそれッ
394転載:2008/07/12(土) 01:28:04 ID:SjoVAX9X0
wikiからの引用。
>mixiは、既に入会している登録ユーザーから招待を受けないと利用登録ができない、
>完全招待制を採用している。招待制をとることで、ユーザーそれぞれの素性が明らかになり、
>健全で安心感のある居心地の良いコミュニティを維持するという目的で採用されている。

自サイト(18禁猟奇エロ)の絵を無断転載されたとき、お前らの健全って何なの?って思った。
395鼻糞おいしいです:2008/07/12(土) 03:19:23 ID:/pVANwwxO
サイトやってるけど2ちゃんやニコニコ等に結構転載されてるな
まあでもネットだしそんなもんだと思ってる
むしろどんどん転載してくれって感じだw
より多くの人に見てもらえた方がうれしいしね
396転載:2008/07/12(土) 07:27:16 ID:U/o2nm800
>>392
ネットでの公開は簡単だからね・・・。 ただ、その分ネットに上げたデータは様々な人に利用されるって側面も持っているから・・・。

でもネットで公開するなら
1.私怨派
2.騙り派
は論外にしても、

3.コレクター派
4.この作者・このキャラ探しています派
が許容できるなら、いろいろ割り切るしかないと思う。

>>394
一応mixiは18禁画像禁止なはず・・・。とはいってもあの会員数だと運営も把握しきれてないと思われ。
397月読:2008/07/12(土) 08:45:13 ID:t2OET45G0

398転載:2008/07/12(土) 09:01:22 ID:uSA2dpBk0
画像掲示板ならしょうがないかなと思える

2chやmixiは嫌だ
399:2008/07/12(土) 11:35:54 ID:UvQW0UYv0
2chの角煮ならいいけど
ニコニコのzipとかmixiはやだ。
にちゃんねらーだから。
400転載:2008/07/12(土) 22:01:32 ID:Jol04esG0
転載されて気にする奴はキモイ、頭おかしいとか
容認してる人は自分の絵に自信があって高感度高いとかいってる人みて
リアルで( ゚д゚ )な顔になった私が通りますよ

アップローダ経由でなら2chもまったく平気だがログの流れないblogやhtml形式は駄目だ
転載元リンクされていようと「転載者個人が経営しているサイト」であることには変わりないし
そのサイトに絵をパクられた、騙られた感じがするんで無理
401転載:2008/07/13(日) 21:08:47 ID:jdqNkT4hO
自分で描いた絵じゃないんだけど、原作を使った数字風コラをアザンに転載された…
携帯の待受用に自作したやつで、原作使っててやばいから友達数人にしかあげてなかったのに。
しかも携帯でその場で送って、「人にはあげないで」って念押しもした。
あれを見たときの驚きといったらorz
思わず自分の画像と見比べしたよ。

もう二度と人にあげるのは止めようと思った…
402転載:2008/07/14(月) 14:39:51 ID:hjdh3DeH0
転載されたくないものはネットワークに繋がる環境においてはいけない。

そういう教訓ですね。
403タマノキング:2008/07/15(火) 00:03:03 ID:+/9yaWxC0
マスターは大きめに作って、サイトに載せるのは縮小するとか
マスターと掲載用の間になんらかの違いを設けて自己満足するしかないでしょ
404転載:2008/07/17(木) 20:36:08 ID:lnR9ODvE0
半生で晒されてるのを見る時
嫌がらせか・と思ってしまう
405転載:2008/07/17(木) 21:28:49 ID:va7nWM/40
メインには載せられないような18禁絵や裸差分、
本気絵の高画質版はweb拍手のページに載せるようにしてる。

いままでこれで、メインに載せてる絵は1枚残らず転載されてるのに対し
web拍手のページに載せたものは約20枚中1枚しか転載されていない。
結構おすすめ。

それにしても、転載厨の本質が垣間見えるよねw
406転載:2008/07/17(木) 22:55:32 ID:UkhwG/P60
お前さんもよく転載先を見つけられるなw
407転載:2008/07/18(金) 08:54:30 ID:8DXvMNg70
転載は憤りを通り越してもう諦めたけど、自分の絵がAAになって
2chスレの>>1乙AAとして貼られるのも結構きついものがある
408転載:2008/07/18(金) 13:05:31 ID:a0o8ZV3s0
詳細ききたくなるなw
409転換:2008/07/18(金) 15:06:15 ID:An1M8rLRO
mixiで自分で描いた風に転載された時はなんだか悲しくなったよ…
他人の絵で評価されても虚しいだけなのになぁ
410転載:2008/07/19(土) 10:02:45 ID:m+YWqQk/0
>>407
俺が普段見てるスレだと、一時期しーこさんの乙でありますとか目立ったなぁ。
411転載:2008/07/21(月) 11:23:27 ID:9DHbo0Jj0
無断転載しまくりだった初音ミク専用たんぶらの管理人の
「俺に無断転載されたくて初音ミクを描いてる」発言を見て
転載サイトが有名になって影響力を持ちはじめる怖さを思い知った
412転載:2008/07/21(月) 12:53:17 ID:JXl0kPK90
CG集だろうが同人誌だろうが
勝手に転載しまくってくれるブログってどうよ?
fc2とかdtiあたりに多いやつ。
413転載:2008/07/22(火) 08:27:50 ID:HLLiCc6e0
>>412
それは金儲け目的のアフィブログなんで運営元に通報。
「転載」として画像掲示板にはられるのは気にならないけど
それで金儲けされるのは嫌だ
414転載:2008/07/22(火) 10:16:30 ID:Iwg+W+/B0
金儲けって意味では画像掲示板も同じだと思うけどな。
第三者に違法無断転載させて広告費稼いでるって点では
簡単に潰せるアフィブログなんかより悪質じゃね?
掲示板じゃないけど>>370のサイトなんてその最たるものだと思う。
415転載:2008/07/29(火) 21:16:24 ID:HnIojWhw0
んで?
416転載:2008/07/29(火) 21:28:04 ID:HZkRzFi90
糞無断転載厨死ね
417転載:2008/08/01(金) 23:56:53 ID:isXt3uWJ0
naverとかいうチョンSNSの奴等に目つけられたわ・・・
418転載:2008/08/06(水) 23:11:55 ID:aHNLF9vf0
許可求めてくれれば転載してもいいよ
勝手に持ってくからムカつく
これがすべて
419自作発言アンチ:2008/08/07(木) 01:14:53 ID:tT7che37O
以前、サイトで転載してるやつが何度も2ちゃんに晒されたことがあった
自作発言してたから友達が変だなと思ったらしく、聞かれてはじめて知ったよ
面白半分でリクエストしたら、サイトのほうに全く同じ依頼の※が来ていて吹いた
即アク禁にしてやったけどなww
420転載:2008/08/07(木) 06:15:50 ID:EeV/+tkO0
>>405
エロは転載されまくるよな
421転載:2008/08/17(日) 03:49:25 ID:qlC+igwdO
ニコ動に無断転載する奴って開き直ってやがるからムカつくなあ
422転載:2008/09/03(水) 02:33:31 ID:/yZABuC30
有名絵描きと違ってネームバリューがあるわけじゃないから

転載するならURLや作者名もしっかり転載してほしい
絵を描く労力と比べたら易いもんなんだし。
それすらめんどくさがる奴は転載するな
423転載 ◆5C.uqyOQJI :2008/09/03(水) 03:22:21 ID:U9SyNnOX0
ダイナやブエルタで転載しまくる腐女子どもが
早くこの世から抹殺されますよーに
424転載:2008/09/03(水) 22:40:03 ID:lCppExeyO
Yahooブログもここでいいですか?
「この画像は私のブログの物なので、持ち帰り&転載は必ず報告して下さい!傑作ポチもして下さい!」
この文はなんなんだ
いつお前の物になったんだ、と言いたい
あそこは公式画も無法地帯だから大嫌いだ
425転載:2008/09/07(日) 05:30:30 ID:VuWDRpJJ0
流石に俺の画像転載していろんなところに
グロ画像と荒らしで使われたときには腹立った
426転載:2008/09/08(月) 12:42:40 ID:CEQjSW/30
>>405
なるほど賢いやり方だが拍手のページに18禁の裸絵が出てくるっていうのはいかがなものか。
427転載:2008/09/08(月) 22:07:48 ID:Chwe/13P0
ニコ動の転載マジ死んでくれ。
自分の絵が再生数にちょっとでも影響してると思うと本当やだ。
zipとか論外。
428無断:2008/09/08(月) 23:07:02 ID:vSAx6Wpi0
>>426
拍手お礼画像に設定するんじゃなくて
18禁と添えて画像URLを記載するとか

>>427
しかも、ニコ動に一旦転載されると
ようつべやらチョンの動画サイトにまで転載されるからな
文句つけてニコでは削除されたとしても、もう手遅れ

さらにニコ動に転載されてる画像自体、
無断転載サイトで集めたものだったりすることもあるから、
誰を責めれば良いのか分かんないのよね
429転載:2008/09/14(日) 05:29:19 ID:L14uF9B00
mixiやニコニコなら無断転載されても信者がフルボッコにしてくれるけど
海外まで行ってやってくれる人はいないなw
430転載:2008/09/15(月) 15:06:46 ID:e0pjKbEu0
無断転載とはちょっと違うかもしれないけどここのサーチ(?)では
勝手にサイトの画像がupされてしまうらしい。
ttp://www.ekaki3.net/

管理人は掲載されなかったら検索避けタグを入れろと言ってるけど
タグ入れても完璧な検索避けって無理だし
勝手な事言ってるなぁと思うんだけど。
431転載:2008/09/20(土) 18:06:28 ID:lsHP1Lcq0
>>424
俺も同意。
無断転載厨ってなんなの死ぬの?
特にジャンプ厨とかマナー悪すぎ
432転載:2008/09/23(火) 20:16:37 ID:t8ITIwh6O
ニコにサイトの18禁絵を無断転載された。
なんか2ch角煮なら許せるし、保存してくれてありがてえと思えるが、ニコニコは許せないや。
この気分の差はいったいw
433転載:2008/09/23(火) 20:28:29 ID:PUen/p5B0
ニコニコは大半がリアだからじゃ?
434転載:2008/09/24(水) 06:13:04 ID:/uRiDb2u0
うp主に対して「神!」とか言ってるのが嫌だな、ニコは。
435転載:2008/09/24(水) 09:10:08 ID:vcqVQUMn0
外人が一番嫌かな
外人に転載されなきゃ2chにも角煮にもニコにも転載されないのに
436転載:2008/09/24(水) 10:19:16 ID:hqbwwKzIO
>>435
外人は中韓と欧米があるから更に面倒だよな
437転載:2008/09/24(水) 13:37:26 ID:YoN/U3ZY0
角煮でも、転載主に対して「乙!」やら「微妙」とか言ってたと思うけどw
でも角煮なら許せるな…ニコはむかつく。外人は止めてくれ。
438転載:2008/09/24(水) 13:57:14 ID:rzkOZ75+0
ピクシブも酷いらしいね投下後すぐに外人に転載される
運営も宣伝になると思って転載見てみぬふりだし
それどころか今後国際化、特に中韓に力いれるそうだしマジオワタ
439転載:2008/09/24(水) 14:31:29 ID:8ufnB9X90
日本以外のアクセス全部弾きたい
もう自分の国の人に見てもらえればいいや
440転載:2008/09/24(水) 15:25:06 ID:dUTxYffu0
数年前にHP開いて一応メルアドも乗せてた
一通もこなかったんだけどあるとき一日に10何通くらいきて
何事だ?って思って開いてみたらそのほとんどの文面が
「自演乙」だった。身にまったく覚えがなく、意味がわからなかった。
「下手なんだよ氏ね」とも書いてあった。下手なのは認めるがわざわざそんなことメールしてくるんだろうか
しかも一日で10何通も。ますます意味がわからなくなった。
それらのメールの中の何通かに2ちゃんへのリンクが張られてたんで踏んだら
まだ絵を描き始めのころの技術的にすごくアレ(今でもアレといえばアレだが・・・)
な俺の絵が無断転載されてて神絵とかなんとか紹介されてた。
もう一度言うが誰がどう見ても下手糞な絵だ。そんな紹介したらそりゃ自演乙っていわれるよ。
なんか知らんけどハメられたっぽかった。

そのHPはすぐに閉鎖して今は新しいHPを運営してる。
もちろんメルアドなんか公表していない。
441転載:2008/09/25(木) 03:59:27 ID:bqhvDcaF0
>>438
運営に転載なんとかしろってのは無理だろ。
規約に書いたって読むわけ無いんだし。
見てみぬ振りとかそういう問題じゃないと思うが。
442転載:2008/09/25(木) 11:10:41 ID:lcEP9JhaO
無断転載サイトにpixivの登録の仕方が英語で説明されてるが、運営はそれに対してありがたいと言っていた
ちなみにその無断転載サイトは>>370のサイトのこと
pixivからも大量に無断転載されてるがこれについては完全スルーで何一つ言及しなかった
十分見て見ぬ振りだと思うけどな
443転載:2008/09/25(木) 12:51:11 ID:hpuOYUrVO
直リンク厨に対抗すべく、ツレが定期的にURLを変え、
直リンクされた画像は大きめの虫の絵に変えてるらしい。


駄絵です><
の絵が虫の写真になって、顰蹙を買ってると思うと笑えるw
444無断転載:2008/09/25(木) 13:52:44 ID:dLaj8P660
>>442
海外進出>>>日本人ユーザーが本音なんだろうけど、
無断転載を推奨しているとも取られかねないし、
ユーザーのことは何一つ考えてないのがよく分かるね。
本音をそのまま口に出すあたり、経営者に向いてないなw

>>443
虫とまではいかないけど無断転載しないで下さいね^^
って書いた画像に差し替えてる
445転載:2008/09/25(木) 21:04:38 ID:E2dS8Tkj0
>>370のサイトに自サイトのイラストまるっと転載されてた・・・
微妙に公式じゃない男女カプだからサイトでひっそりやってたかったのに
マジ勘弁してくれ
446転載:2008/09/25(木) 21:23:43 ID:HiAOIlyA0
有名プロバイダか、有名無料レンタルを使ってたら、即引かれるね
pixivは転載が嫌なら投稿できない場所になってしまった
447転載:2008/09/27(土) 20:20:20 ID:byD2aKWXO
またモバゲーにやられた
今回は「リクエストの○○です。下手ですけど」「感想よろしく」「転載する時はコメント必須!」って書いてあった
ふざけるな。それは別の人にあげたものだ

転載自体はあまり気にしないけど、自作を装う奴と加工する奴とニコ厨は氏ね
448転載:2008/09/27(土) 20:27:55 ID:q04PyhKa0
まずは、ニコ厨からだな
そうだと解かったら拒絶して距離を置こう
449転載:2008/09/30(火) 22:04:38 ID:f4j+Odbc0
外人が先
450転載:2008/10/02(木) 12:12:08 ID:TNjLvqYZO
無断転載?作者騙り?好きにしろよ、そんな駄絵くれてやる
と思えるくらい、転載された絵より上手く描けるようになればいい

って考えるようにしてるがやっぱり腹は立つ
451転載:2008/10/03(金) 22:27:17 ID:4rfCOT/sO
転載大歓迎ですって書いたら案外されなかったりして

んなわけねーか
452天災:2008/10/04(土) 12:06:59 ID:/QysFwle0
「無断転載禁止」、ね・・・

ネット黎明期からやってたジジイである俺にとっては
ネット空間とは誰もがその空間にあるものを共有し利用するべきもの、なんだよな
だからIT推進国策で大量に参入してきた人たちとはまず根本的にネット空間に対する意識にズレがある

つまりそこは誰もが共有すべきものを置くところ、自由に使っていいものを置くところ
ネット空間に物を置いておきながら「おい、持っていくなよ!コピーするなよ!」
という断り書きをするとは変な連中だなあ、とずうっと思ってきた

自らホームページにアップした物は当然ネットに接続する全員の共有物だ、という意識があった世代にとっては
そうじゃない世代が後からどっとネット空間に踏み込んできて勝手なルールを主張しはじめたことは
正直快い事じゃなかったな

まあそういう世代ギャップについて一言言わせて貰った上で
453転載:2008/10/04(土) 12:12:58 ID:+ryBM6I80
無断転載を正当化する人間って終わってるよね
454天災:2008/10/04(土) 12:15:11 ID:/QysFwle0
俺自身の場合は当然アップした物は誰かが持っていく、と言うことを前提にしてる
だから双葉とかで自作の絵を見かけたことはあるが特に何とも思わなかった
自分の知らないところで批評されるのも当たり前
それがイヤなら自らネットに載せない事だと思う

作者を騙ること、現実空間での著作物を勝手にネット空間に持ち込むこと、
情報に改変をくわえること これらについてはまた別の話だな
455転載:2008/10/04(土) 13:49:24 ID:hakfSQNs0
ズレがあるのは新規参入組みではなく意識変化できなかった初期の世代というわけか
ルールも人口の増加や時と共に変化するんだがね
たとえ共有物という認識があっても作り手に配慮、誠意は見せてもらいたいもんだ
本人が嫌だというのにルールを盾に好き勝手するのはおかしくね
456転載:2008/10/04(土) 15:00:06 ID:aBESn1Xo0
いやいやそれより圧倒的に多いのが
途中参入組で「うわーネットってスゲーなんでもアリなんだー
よしオレもガンガン無断転載するぞー」って中学生とかでしょ
457転載:2008/10/04(土) 15:28:39 ID:DftZ7q7Q0
アップしたものを誰かが無断で別の場所に転載する。

これだけならまだ許せるんだよ。
問題は、出典元を表示しなかったり、自分の作品だと主張してみたり
勝手に自分の所有物のように扱い「無断転載禁止!」とか叫び出す
クズどもが気にくわないって言うか死んで欲しいだけで。
458転載:2008/10/04(土) 16:09:57 ID:iUgY6IzR0
ID:/QysFwle0
昔の方が著作権の主張は激しかったような気がするけど・・・
2000年前後のこと言ってるんだがあなたにとっては新参の部類かな。
でもこの頃よりは今の方がみんなの共有物(笑)みたいなことを言う人の人の割合は絶対に多い。
今は無断転載禁止なんてうるさく言ってる人は圧倒的少数派だよ。
459:2008/10/04(土) 16:42:47 ID:fV8ZXh6VO
う わ 
「ハルヒ」でググったらホモ画像が出てきたんだけど 
アダルト画像無効にしてるのに・・・ 
まさか腐女子はホモ=アダルトでは無いと考えているのか?
460転載:2008/10/04(土) 16:59:40 ID:zzIod+cg0
無断転載してるブログに注意を促したら
「何か迷惑な事を言ってくる人がいてウザーい」と日記に書かれた。
そして注意コメは消去、更に「著作権」という文字を禁止ワードに。
何だかなー変な世の中だ。
461転載:2008/10/04(土) 17:33:19 ID:APwJ/M6hO
レンタルブログならレンタル元に通報でいいじゃないか。
レンタル鯖なら鯖に通報。
そう言う奴は基本言っても無駄。
462転載:2008/10/07(火) 13:07:03 ID:HI9zVoVe0
yam天空部落って台湾のサイト

パクったくせにパス付けて公開って…
463転載:2008/10/07(火) 13:16:01 ID:JpGb9t4v0
ホント害人だよな
464転載:2008/10/07(火) 13:33:54 ID:hoEs2D5A0
外人てパクった画像に自サイトの名前入れたりして公開するよな
465転載:2008/10/07(火) 14:02:50 ID:VYTZoJuR0
>>464
それもあるし、自分は「英語のできない私の姉(妹?)に変わって紹介しますv」
という注釈つきでリンク貼られとるわ。いつから外国人になったんだ自分。
無断転載先でhentai-artとかね、もうねw向こうのhentaiに深い意味はないって
わかってても実際言われると師ねよって思う。
466園田競馬:2008/10/07(火) 20:36:32 ID:Cp1L+1480
パクられるのが不満なら、
よくパクる人らが使ってる言語圏とProxyからのアクセスを弾けば
パクられずに済むのに
467転載:2008/10/08(水) 02:57:37 ID:xVqluvAk0
俺は別にパクられてもかまわん
ただこんな変なのがいたと報告するだけ
468もふもふ:2008/10/15(水) 03:16:11 ID:dLa/eOz0O
http://mbbs.tv/u/?id=amamdb
無断転載をしながら偉そうに運営しているDQN管理人が居る糞サイト
469転載:2008/10/15(水) 11:19:47 ID:CKxlGEkW0
別に何とも思わんなぁ、宣伝ありがとうとしか
自分が描きました!みたいなのはさすがにムッっとくるが分かる人はちゃんと分かるし放置
外国サイトでパクリも国内で見てくれる人が減るとか
本の売り上げ落ちるとか実害があるわけじゃないから放置
危機管理意識足りんのかな
470転々:2008/10/15(水) 12:08:10 ID:Q3afIuUA0
自分が2次創作だからか
転載されても「俺の絵そんなレベルに到達してるのかマイッタゼデヘヘヘ」で終わるなー
騙りもどんな口のうまいやつでも新作が描けないという致命的限界があるし
海外サイト(ポーランド?)にも一回転載されたけどそんなにアクセスなかったのがむしろ泣けるくらい

転載による害といえば感想を言う側の人間が可哀想なことかな
絵を描いた側の本分が絵を見てもらうことにある、とすれば転載でも騙りでも達成できるけど
感想を言う、という行為は(賞賛批判ともども)描いた本人に言って初めてその役目を為すというか。
(同様の理由で小学校などで書かせる読書感想文なんかも嫌いですが今は関係ないお話)
せっかく感じたことを言葉にしてるのに一番伝えたい人に伝わっていないというのは悲しいことだと思う。
471転載:2008/10/15(水) 12:45:54 ID:NHwYSPhO0
本当に伝えたいと思うならサイトに行ってまで感想書くでしょ

自分は無断転載は絶対嫌
472転載:2008/10/15(水) 13:09:06 ID:Q9GBBkjj0
サイトわからない時でも時間かけてでも探すしな

転載は描いた絵や人を見くびってるようにしか見えんので無理
自分の絵でなくても転載大量にしてる奴見るとイライラする
やる気もなくすし嫌がらせにしかみえん
473転載:2008/10/15(水) 21:10:08 ID:Ja+FuHIY0
無断転載野郎は、mixiみたいに反応が欲しいんだろw
474転載:2008/10/15(水) 23:22:42 ID:Dqt5SlnW0
>370見てたら主にpixivから1万枚以上転載してる害人がいる
何が目的なんだよ
475無断:2008/10/19(日) 21:57:12 ID:VRCt1mvu0
外人≒無断転載厨と思っていい
476無断転載厨:2008/10/22(水) 14:07:10 ID:lWuwxWZM0
http://blog.daum.net/kori2sal/6994302
韓国\(^o^)/盗人もうもうしい
477無断転載で大儲け:2008/10/22(水) 16:48:28 ID:DFlBvAnA0
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hanyan_maid

イラスト無断使用でカードゲーム作成+販売という無敵コンボw
\(^o^)/盗人もうもうしい
478転載:2008/10/22(水) 17:30:49 ID:m0yiKort0
ムカツクのはわかるんだが、もうもうって…

俺の知らない新しい2ch用語だよな?
479転載:2008/10/22(水) 19:08:21 ID:pcCOGHZL0
猛々しいがもうもうしいかwwwわざとでもバロスww
480転載厨:2008/10/22(水) 22:27:01 ID:9psPuMZ70
481転載:2008/10/22(水) 22:53:13 ID:ox/sfxVU0
ただの無断転載ならまだしもこういう奴が一番ウザい
482転載:2008/10/25(土) 14:51:53 ID:MmOQiYf/0
>>477
それ、転載云々以前にボカシが入ってなかったり違反出品じゃないか…?
とっとと通報が吉
483転載:2008/10/25(土) 19:00:29 ID:ZwmefpuF0
外人(すみだ国)のサイトって、どうしてお願いしても
こっちのイラストを削除してくんないの?
自分の本棚の物をUPしてるだけだ ってメールが来たよ orz
おまけにこっちを友達登録した とか言ってて
なんだそりゃ?って感じ もう諦めるしかないのかなぁ…
484無断転載:2008/10/26(日) 07:48:43 ID:ot3twb190
中華は案外素直に従ってくれるイメージ
著作権の概念が無いから 知らなかったゴメン次から気をつけます
みたいな感じ

でも日本も含めて著作権が浸透してる国に限って
お前らだって著作権侵害してるじゃんって返ってくる
おかしな話だよな
485転載:2008/10/27(月) 17:39:02 ID:wI688QYMO
>>483
同じ目にあったことがある
しかもそこを見たヤツがリンクをたどり辿ってうちに来たらしく
逆にお前あそこから転載良くないとか文句つけてきた

自分のイラストだっつーの!ギャラリー見てから言えやと怒る前に脱力した。
486転載:2008/10/28(火) 00:23:51 ID:tKR9I91A0
すみだ國の人はすぐに自分の国の方がオリジナルだと思うらしいからな
487転載厨:2008/11/02(日) 00:44:01 ID:ijMN5+8X0
488mixi:2008/11/05(水) 10:47:35 ID:Sn+BwahyO
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=982416932&owner_id=7266113
> とりあえずバイト終わって即京都へ。天満まで定期あったんで意外と安くあがりましたww
> 京都に着いたんが23時半くらい。そっからとりあえず会場下見&ルート確認。45分かけてよーやく発見。存外ちっちゃいのねww
> んでそっから最寄りのネカフェ探し。ぶっちゃけこれが一番肉体的にキツかった。人に聞いたりポリさんに聞いたりしながら、2時間半かけて到着。
> 時刻は既に午前2時半過ぎww確実寝れねぇww
> ってな訳で寝ずにネトゲ起動。転職ktkrww
> ほんで午前4時半くらいにネカフェ出発。道中にカギかかってない捨てられたチャリ発見ww迷わずパクるww
> んで朝5時くらいから並んでなんやかんやで朝10時半。そろそろ開場って時に運営の爆弾発言。
>
> 『早く並びすぎてた人がいるので、この列全て逆に案内します』
>
> …ハァ?ww
> ちょwwもちつけww
> 何そのゆとり措置ww何なの?BAKANANO?ww
> しかも要領テラわりぃww頭湧いてるなんてレベルじゃねぇぞww
> 何で1番最初の列が1番最後に案内されんだよwwこのゆとり運営、しまいにゃ板に晒すぞww
> 腹立ったから大手は先に入った友達に任せて僕は島中めぐり。思う存分散財してやったぜww今月確定死亡フラグww
> んまぁイベントでは散々やったけど、その後の買い物で欲しいカード買いまくり&当たりまくったのでプラマイ0って事にしといてやんよww
> つかよく考えたら丸々1日半寝てねぇwwどーりでおめめがしぱしぱするとww
> んまぁ結構充実したね、うんww
> あ、八つ橋買いそびれたwwごみんww
> 次は例大祭ww行けたら行きたいな〜ww

> 道中にカギかかってない捨てられたチャリ発見ww迷わずパクるww
> このゆとり運営、しまいにゃ板に晒すぞww

スクショ http://www2.vipper.org/vip979076.jpg
489転載:2008/11/05(水) 14:03:08 ID:av/4qYgQO
なんか男と女で反応違うっぽいな
490A:2008/11/05(水) 16:24:42 ID:FOPXDIKAO
自分の絵の右上あたりにHNのロゴを入れればいいよ
491転載:2008/11/06(木) 08:42:39 ID:UaXGvWzy0
>>489
男でも嫌って人はいるんじゃね?
わざわざ「俺男だけど」とか言わないしわかんないだろ。
492転載:2008/11/06(木) 11:19:23 ID:IH+38k20P
2chでふたば関係の事は聞きにくいんだけどスレタイに入ってるし他に聞けそうな所も無いんで教えて欲しい。
ふたば住人にしか門戸を開いていないHPってのが有るらしいんだけど実際お目にかかった事が無い。
サイトにその様な注意書きなりしているのか、検索エンジンに登録せずにリンクサイトから辿れるようにしているの?%
493転載:2008/11/06(木) 11:21:28 ID:IH+38k20P
かな?(何で抜けたのか解らないorz)
494転載厨:2008/11/06(木) 11:45:44 ID:CI+LdA9p0
>>492
ふたばできけ
495無断:2008/11/08(土) 14:26:37 ID:byfFJrvX0
やっぱ無断転載厨は糞だな
あいつらの会話見てるだけでムカつくわ
496転載:2008/11/08(土) 14:41:52 ID:9ptIhHdwO
百度?に転載されてる
それは画像の下にサイトトップのリンクも貼られてる
うちのサイトを宣伝する感じの転載だっから解析見て気付いたけど
みんな画像直接リンクとかはどこでわかるの?
鯖は飴なんだけど勝手にされたりしてるんだろうか…
497無断:2008/11/08(土) 14:51:29 ID:byfFJrvX0
百度は検索サイトだから転載ではないよ
直リンは自サイトの画像URLでググればわかる
498無断:2008/11/09(日) 02:09:52 ID:ZiJR8H6fO
中華サイトがうちのイラストを画面キャプチャして無断天才しとるのを発見。
画面キャプチャじゃ防ぎようないよな…うッうッ…。
499転載:2008/11/09(日) 10:18:26 ID:oeSGNjo1P
転載されるのが嫌ならサイトにうpしなけりゃ良いじゃん。防ぎようが無いのに馬鹿じゃないの?
500転載:2008/11/09(日) 11:52:09 ID:kVoSbKIk0
あえて釣られてやるがサイトにうpしたいからうpしているんだろ
転載されるのが嫌でうpしないっつーのはサイトを閉鎖しろというようなもんだ
501転載:2008/11/09(日) 13:04:03 ID:xQje/PUR0
轢かれたくなきゃ道路歩くな理論
をいまさらマジで主張してる奴なんていないよね
本気で言ってるならかなり頭やばいと思う
502転載厨:2008/11/09(日) 13:08:20 ID:6rZ/fiBj0
503天才:2008/11/10(月) 16:09:32 ID:sxrdnXVZ0
転載されるのが嫌なら携帯サイトで画像を転送不可設定にし、さらにPCからの閲覧を禁止にすりゃいい。
ウザい携帯サイト(PCから閲覧不可)結構あるだろ?
そうすりゃ100%転載されないよ。
画像転載可能か不可かの面では

携帯サイト>>>>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>>>>>PCサイト
504転載:2008/11/10(月) 18:56:02 ID:U2xMDLrF0
対策がない以上、この極端な厨房理論もありではあるんだが
そんな事をしたらサイトなんてなくなる
505転載:2008/11/11(火) 20:30:57 ID:15DlEp9r0
携帯サイトなんてPC触れないガキしか寄ってこないのに
506てんさい:2008/11/15(土) 23:17:08 ID:XARzP4gM0
そうそう
PCサイトから携帯用のサイト作ったところで
SS載せれば改行が読みづらいとか、イラスト載せれば重すぎるとか
どうでもいい文句ばっかりくるだけ
対応しなきゃ粘着されるし
507甜菜:2008/11/15(土) 23:58:13 ID:qoVxLpdwO
オリジナルならともかく二次創作の転載でキレてる奴は他人のフリみて我がフリ直せ
508転載:2008/11/16(日) 00:41:36 ID:Y86scD690
その言葉、そっくりそのまま返します
509天災:2008/11/16(日) 11:15:38 ID:sVAWx/b00
やられた上叩かれまくり(;´д`)
2chだから削除も出来んだろう……。
オリジだから金さえあれば裁判してやりたい気分だね。
しかし本当に暇だよあいつら。
※までコピってくなよw
510転載:2008/11/16(日) 22:01:49 ID:5NVcRUAT0
こことは無縁だと思っていたんだが吐き出させてくれ
ほっとけば飽きられるだろうと思ってほうっておいたらどんどん悪化してきているのはなんでだ。
外人だけだと思ったら日本人もだよ。なんなんだよ
無断転載の何が嫌かって自分のへタレ絵が心の準備無しに目に飛び込んで来るのが嫌だよ。
511転載:2008/11/17(月) 22:57:27 ID:HolvhGai0
>>507
二次創作は悪って決め付ける正義気取りか
512転載:2008/11/17(月) 23:44:41 ID:oJuFkuER0
二次者だけど、>>511も日陰者だと自覚しろよ
513転載:2008/11/18(火) 00:50:11 ID:XlqOiE1d0
日陰者だからこそ勝手に絵をばら撒く転載厨にイライラする
514転載:2008/11/18(火) 07:53:16 ID:1m107TF40
目立ちたくないから転載するなって人も多いだろうね。
著作権は俺にあるから無断転載すんなって偉そうに言ってる人なんてわずか。
それにこういう話題の時、最初に著作権の話を持ち出すのは大抵無断転載擁護派だし。
お前は原作者に許可とったのか、ってね。
515転載:2008/11/18(火) 10:34:42 ID:hcKP5J5K0
>>514
そりゃこっちにだって後ろ暗いところがあるんだから
そう言われるのは当然だと思うけどなぁ
516転載:2008/11/18(火) 11:37:10 ID:1m107TF40
いや、こっちは勝手に二次創作してて版権元の目に付いたら困るってことで
転載やめてくれって言ってるのに、そういうお前は許可取ったのか、
と言われるのはおかしいでしょ、という話。話もかみ合ってないし。

転載する側もおそらく気に入ってくれて転載してるんだろうから、
これくらい黙って言うこと聞いて欲しい。
もっとも、アンチ工作や嫌がらせのような感じで転載してる奴もいるんだろうけど
これは置いといて。
517転載:2008/11/18(火) 18:16:47 ID:pRztD5lXO
サイトに無断転載禁止と明記してるのなら嫌がらせ以外の何でもない
518転載:2008/11/19(水) 17:39:02 ID:Jes326Sn0
>>516
わざわざこのスレに来てお約束の煽りしか出来ない人間には理解できないんだろうな。
519転載:2008/11/22(土) 20:18:00 ID:lK9VcaDh0
害人の転載サイトみると
こんなにたくさんのイラストを収集した俺を褒め称えろ
って気持ちがよく伝わってくるな

ヤブロとかにたまにキチガイがいるけど
日本人はマナーかなり良い方
520転載:2008/11/23(日) 19:05:38 ID:jn4P5tar0
自ジャンルは海外人気の方が熱いからよくフォーラムみたいな所に転載される
でも、普通に喜んでもらってるようだからまあいいやって気になってる
良くないとは思いつつも、それ以外で反応さっぱり無いから余計に…
521転載:2008/11/25(火) 19:06:41 ID:v4mTGdJNO
FLASH使うなり自己防衛するしかないかもな
522あまち:2008/11/29(土) 14:34:07 ID:GpmJOeRFO
版権物書いてるくせに無断転載禁止とかあるよなw
523転載:2008/11/29(土) 23:46:16 ID:CXIhCVpg0
二次創作だからこそです^^
524転載:2008/12/01(月) 11:06:25 ID:95WkBrpO0
女装少年なのにおにゃのこで甜菜されてる
日本語ちゃんと読め外人
525天才:2008/12/01(月) 17:13:03 ID:JJqSaZ840
転載された上に批評されてた
your クレイジーとか言われてた俺
526転載:2008/12/04(木) 10:26:53 ID:V4nw5Wz90
もし転載じゃなくて直リンなら良いのかって言ったら困る人は多いと思う。
自分が気に入った画像を紹介するのに転載する事は彼らなりの最低限の気付かいだと解釈も出来るけどどうだろう?
勿論無断転載禁止とサイトで宣言していればその限りでは無いけれど。
絵を公開していて転載もされてしまっていても続けているって事はギリギリ容認してるって事でしょ?
本家のアニメなんてブログや2chにスクリーンショット張られまくってこっちの方が問題有りだと思うけど黙認してる。
527転載:2008/12/04(木) 11:48:50 ID:px95khRT0
サイトに「無断転載禁止」って書いてるけど、別に転載されても構わないと思ってる。
自萌えスレ住人だし、転載されたら「そんなに私の絵が気に入ったのね!」と喜べる。
ただ批判や騙りに使われたり、大嫌いなニコにあげられた時に「禁止だって書いてあるだろ!」と
言えるように書いてるだけ。
528転載:2008/12/04(木) 12:36:51 ID:y8COtQZ10
>>526
黙認してないでしょ
企業が火消しをしても際限ないから転載厨が容認されてると勘違いしてるだけだろ
苦情言う人員割いたり費用もかかるしね
個人絵描きが転載するなといっても逆切れするだけだしどこに転載されてるかもわからない場合も多い
日本の場合あまり騒ぐと被害者の方が痛いと叩かれることがあるし迂闊に動けないんだよ
サイトを止めないから容認されてるってサイト潰しが目的かよ最悪だな

そもそも紹介するならテキストリンクで絵描きのサイト紹介するだけでいいはずなのに
自分のもののようにupする必要がどこにあるというんだ?
529転載:2008/12/04(木) 13:23:36 ID:pEEtkanQ0
直リンクだと困るから
転載する事は彼らなりの最低限の気付かいじゃないか?なんて
無断転載禁止とかいてあろうがなかろうが、
書き手の意思が確認できないのに勝手に使っている点で、そんな比較に意味は無いよ。
気を使ってる、と、さも転載厨の方が譲歩しているような
その考えがありえない…。

相手にいちいち嫌だって言わせないと
やっていい事と駄目な事の区別も出来ないの?
530転載:2008/12/04(木) 16:32:47 ID:aAmIdOg40
最低限の気遣いがあるとすれば、転載先URLを添えて管理人に一言送ること。
それだけのことなのに、何百回と無断転載されて、
一言よこした者が1人もいないとはどういうことなんだよ。
531質問:2008/12/05(金) 13:53:32 ID:h5FNawiC0
ちょっと聞きたいんだけどさ、改めて考えると何で転載しちゃいけないわけ?
金を取っている出版物を無断転載するのは確かに問題だけど、
別に金を取るでもない画像を無断転載されたところで別に損があるわけでもないでしょ?
描く側が趣味として絵を描くように、転載する側も趣味で絵を使ってるとも言えるわけだし。
それが二次創作ならなおさら言ってる意味がわかると思うけど。

別に喧嘩を売ってるんじゃなくて、純粋な疑問として聞きたい。
532転載:2008/12/05(金) 14:49:50 ID:1nw7tePm0
>何で転載しちゃいけないわけ?
無断転載禁止と書いているのに黙って持ち出す行為。
つまり管理人の意思に反することをしてるのだから、
趣味だろうがなんだろうが嫌がらせでしかない。
533転載:2008/12/05(金) 15:06:50 ID:nVpukULr0
金がかかってないからといって人のものを勝手に使用してはいけないのは小学生でもわかるだろ
たとえるなら人様の家にはえている柿の木から勝手に柿を?いで食べてはいけないくらい駄目
使いたいなら自分で作ったものかフリーと銘打ってあるものを使え
二次創作だろうがあなたの言っていることは意味不明
損得関係なく描いた本人でも版権元でもない第三者の転載者が勝手に使っていいという道理はない

>>531は友人数人に見せてたノートがいつの間にかコピーされて学校中にばら撒かれたりしたら嬉しい?
犯人誰かもわからず趣味だからor黒板に書いてあるの写しただけなんだからいいじゃんw文句言う方がおかしいといわれて納得する?
534転載:2008/12/05(金) 15:13:40 ID:t8FZ/4000
>>531は人間の作った社会で暮らしていく気が無いみたいだから
別にそれでもいいよ
535転載:2008/12/05(金) 15:21:18 ID:1nw7tePm0
レスしておいてなんだが、>>531はウイルスだな多分
536転載:2008/12/05(金) 15:46:10 ID:h5FNawiC0
別に喧嘩を売りに来たわけじゃないと言ってるのに
そこまで神経に触ったかね
537転載:2008/12/05(金) 15:50:49 ID:TppTUtwz0
他人事のように言っているけど、
そういう風に言われるほど、>>531の考えがそれだけ非常識であると理解した方がいいよ。
538転載:2008/12/05(金) 15:54:09 ID:nVpukULr0
ウイルスじゃないなら釣りとしかいえない内容だからな
神経に障ったというか、その理論展開が厨過ぎて頭痛がする
なんだか隣の国の思考に似てるね。向こうは商業作品でもお構いなしだが
539転載:2008/12/05(金) 15:55:08 ID:h5FNawiC0
>>533
自分がこっそり描いてパソコンの中に保存しておいた絵のデータが勝手にネット上に公開されてたらその例えは使えるかもしれないが、
ネットの無断転載はあくまで自分から教室の黒板に貼りつけておいたノートのコピーが別の教室にも貼り付けられていたってパターンだろ
mixiやpixivのマイピクならまだしも、ネットの公開って時点で不特定多数にばらまいてるようなもの、友人数人っていうのとはわけが違うんだから

そして、逆にいえば無断転載はしてはいけませんと描いてなければ、お前らの中では転載OKってことになるわけ?
言っておくが、喧嘩売りに来たんじゃないからな。単純にお前らの考えを知りたいだけだからな
そんな一々噛みつくなよ
540転載:2008/12/05(金) 16:24:10 ID:h5FNawiC0
念のために補足するならば、
俺が気になるのは一度ネットという不特定多数が集まる場において一度絵を晒しておきながら、
どうして別の場所で見られる事を嫌がるのか、どうしてそんな絵を不特定多数に公開したのか
つまりは無断転載を嫌がるっていうお前らの心理が知りたいわけよ
何だかんだいって自分のサイトだろうが2chだろうがふたばだろうが不特定多数には変わらんだろ?
最初に特定の場所で不特定多数にばらまいといて、別の場所で不特定多数に見られるのが嫌って無責任じゃん
541転載:2008/12/05(金) 16:26:18 ID:if0tYaRD0
それはちょっと
世間は許してくれませんよ
542転載:2008/12/05(金) 16:31:34 ID:1nw7tePm0
>>539
名前欄と、あとあまりにも唐突だったからウイルスと勘違いした。すまん。

>ネットの公開って時点で不特定多数にばらまいてるようなもの
あるサイトのソースを抜き取って外見がまったく同じサイトを作ってもいいの?
ダメに決まってんだろ。

あとは>>516とかかな。特定の人にだけ見てもらいたい場合は、
検索避けやリンク弾きを行いジャンル内検索サイトにのみ登録する。
でも、URL付きで転載されると水の泡なのよ。

>無断転載はしてはいけませんと描いてなければ、お前らの中では転載OKってことになるわけ?
いいんじゃねーの。どんどん転載してくれって人ももちろんいるし。
俺らはわざわざこんなスレにまで来て愚痴ってるんだから、
少なくともここにいる連中はみんな無断転載禁止って書いてるだろう。

長々と書いたけど俺の一番言いたいことは>>532だ。
逆に聞くけど転載の際に一言くれるだけで良いのにそれをしないのは何故?
嫌われてまで無断転載にこだわる理由は?
543転載:2008/12/05(金) 16:41:29 ID:nVpukULr0
いやいや記述あるなしにかかわらず転載再配布は禁止されてる
ただ、ネット初心者や勘違いしている人にわかりやすいように書かれていたり
転載されてときに注意書きあれば相手の不注意である点を証明できるので書いてある
544転載:2008/12/05(金) 16:48:10 ID:h5FNawiC0
>>542
最後の行に関しては、逆に何で無断転載が嫌われるのかを知りたいから、だな

とりあえず今までの内容からすると作者が自分だって事がわからなくなるのが嫌だ、という事でFA?

まあ・・・よく考えたら、無断って事は作者の異に反した公開なわけだから、
サイトでの公開と一緒にすること自体が間違いか
俺が気になるのは『無断』というより『転載』の部分なんだろうな
どうも失礼しました
545転載:2008/12/05(金) 16:48:34 ID:1nw7tePm0
ああすまん書き方悪かったな
記述無しなら管理人は黙認してるってことじゃね?って意味
546転載:2008/12/05(金) 16:53:47 ID:1nw7tePm0
>>545>>543です
547転載:2008/12/05(金) 17:01:19 ID:TppTUtwz0
>>ばらまいている、
という考えが既におかしい。
自由に見られるようにしてあっても、
それを再利用する権利まで見る相手に与えているわけじゃない。

上でも一度同じようなたとえが出てるけど
個人サイトは公道に面した個人の庭みたいなもんだと思ってる。
外から見た人が楽しんでくれたら嬉しいが、勝手に中の花を持っていかれたり食べられたりしたら不愉快。
丹精込めて作ったコンテンツを
転載されてどこで不特定多数に見られてもいいと思っているわけじゃない。

>>545
なぜ、書いていない=黙認する と思うのかわからん。
548転載:2008/12/05(金) 17:19:14 ID:nVpukULr0
黙認ではなく自分は転載されないと思い込み、転載という発想がない、
書かなくても禁止だからわざわざ書かない人はいると思う
転載も報告受けるか解析で気が付くか自分で発見するしかないからわからないときは本気でわからん
記述がないから黙認してると判断するのは軽率すぎる
転載許可してる人は使用おkと書かれてるからそういうとこ以外は転載禁止と思ってていい

あと、作者が誰かわからなくなるから駄目、というのも
転載は他人が管理しているわけだから問題がおきたとき責任はどこにあるのか、
見ず知らずの所でおきたことに対し対処できないのが一番の問題
責任があるからこそ無断転載には文句をいう
サイトは絵を見せているだけでばら撒いてはいない、ばら撒いてるのは転載者
誰にでもみせないことが無責任なんていうが言葉の意味おかしいの気がついてる?
一箇所でみせたなら沢山の人に見せなければいけない責任なんてないよ
549転載:2008/12/05(金) 17:33:19 ID:h5FNawiC0
>>547
原作者が何も言わない=同人誌で二次創作描きまくっても構わないって発想が多いじゃん
実際はどの道著作権違反、原作者がいいですよ許可しないと許されない事なのにな
まあ、無断転載と二次創作を比較すること自体が大きな間違いだけど、
著作権違反のスタンスという意味ではね

>>548
俺が言いたいのはあくまで、
一度掲載した絵はいつでも転載される可能性がある事を自覚する責任ってことなんだけどな
まあ、自分自身が管理できなくなるし責任が負えなくなるから転載されたくないっていう意味は理解できたよ
550転載:2008/12/05(金) 17:56:57 ID:TppTUtwz0
こんなことあまり言いたくないが
ちょっとお前さん、筋道だった思考が出来ないみたいだな。
全く関係ない事項を無理やり関連させているし、
後半にいたっては
そもそも転載する人間がいなければそんな責任など発生しない。
551転載:2008/12/05(金) 18:43:01 ID:h5FNawiC0
>>550
例え話なんて得てして関係ない事項を関連させるもんだよ
それをいうなら、庭とホームページだって何の関係も無いじゃないか。ん?

大体、転載する人間がいなければそんな責任など発生しないという言い方自体がすでに無責任
あんたの例え話を借りるなら、家の庭を荒らす奴がいなければ庭を守る責任など発生しないなどというものだ
そんな呑気な事をいってるうちに庭を荒らされて、後から庭を荒らすなって泣き事か?
少なくともあんたみたいな人に管理責任云々を問われたくないな

なんかあんたの言い方は逃げ口上臭いよ
552転載:2008/12/05(金) 18:46:00 ID:TppTUtwz0
すまん、言い過ぎた。
553転載:2008/12/05(金) 18:54:10 ID:h5FNawiC0
>>552
ま、そもそもの原因はこんなところで騒ぎ起こしてる俺だってのはわかってるけどね
確かに俺の考えが非常識ってことはこういうスレがある時点でわかってるさ
ただ、それに対して疑問を抱いたってだけ

>>549の例えはようするに、何も言わない=黙認という発想自体が蔓延してるという事をいいたかった
本当は何か言ってようやく認めているという事になるって意味

まあ、みんなが何で無断転載を嫌がるのは十分にわかったよ
本当に騒がせてすまなかったな
554転載:2008/12/05(金) 23:13:20 ID:w/J64PGz0
転載が嫌な人はなんで2chにいるの?
同人板はvipや半角と同類なんだよ(同じ2chの掲示板)
555転載:2008/12/05(金) 23:22:28 ID:b01ZCjyh0
>>554
別に絵をうpするために2ちゃんにいるわけじゃないんじゃないかな?
556転載:2008/12/05(金) 23:49:07 ID:resIh/VK0
転載厨の自己擁護が凄まじいね
557転載:2008/12/06(土) 00:23:18 ID:fP3bCpkm0
h5FNawiC0は議論の余地があるだけマシだったよ
ほとんどの奴は「お前らだって二次創作勝手にしてんじゃん」と
吐き捨てて去っていくだけ
558転載:2008/12/06(土) 04:20:29 ID:4GUOWW/X0
それを一次創作のサイトで言われたよ。
俺は自分のサイトに人が来て欲しくてやってるんで
お前らのスペースの賑やかしをかいてるわけじゃない。
559転載:2008/12/06(土) 18:56:58 ID:8uNlA0Fr0
>>558の意味がさっぱりわからん
「一次創作のサイト」ってなんだそりゃ
オリジナル創作専門サイトの事?
560無断:2008/12/07(日) 14:22:00 ID:rjkqT4qK0
一次創作やってる人は二次創作の作者が転載禁止とか言ってるのが気に入らないらしい。
ようするに二次創作を下に見てんだろ。
でもまあ転載厨が言われるよりはマシだけどなw
561転載:2008/12/07(日) 17:22:01 ID:tNP3tnm+0
何をそんな突っかかってんだ?
>>558>>557の発言を受けて、「自分も転載厨に(オリジナルサイトなのに)
「お前らだって二次創作勝手にしてんじゃん」とか言われた」って意味じゃないのか?
562転載:2008/12/08(月) 22:23:59 ID:xLs4g3TI0
転載先で作品の議論とかされると気持ち悪いな。
何か疑問があれば作者に訊けば良いのによ。
無断転載って作者と閲覧の溝を深めているよな。
同人サイトって管理人と閲覧者あわせて同人サイトだろ。
外部に持ち出して作者抜きで品評会やるなんて本末転倒だろーが。

いつか大学を舞台にした作品が転載されて、なんか俺の職業の話になってんの。
「こういう机って高校までだろw作者大学行ったことねーだろww」
「俺駅弁通ってるけどこういう机も普通にあるよ。」
「まー更新頻度高いから大学生かニートだろうね。」
全部ハズレだよ死ねよ。
563転載:2008/12/08(月) 23:41:00 ID:03adQE1n0
>>562
> 「こういう机って高校までだろw作者大学行ったことねーだろww」
これ言うやつが行ったこと無いパターンの典型だよなあ
普通に通ってりゃ色々あるの分かるし
564転載:2008/12/09(火) 10:29:47 ID:VytkQyZq0
うわきめーな
>>562乙…
565転載:2008/12/09(火) 15:04:54 ID:/4MP0jKL0
>>562
同意。誰もが閲覧できる環境で品評なんてされたくないし陰口と変わらんよ。

自分は自作品が転載先でカプ論争の火種にされてた事がある。
「ここのABマンセー!ABは公式!AB以外B受け認めない!
ここのAB絵みてCBやDBは自分のカプがウンコなの自覚汁!」
「このサイトはABだがDBも扱ってる!DBに謝れ!」
「確かにDBも扱ってるがメインはAB。DBは気の迷い!AB以外ウンコ!」
「いや管理人はDBにも愛をもって傾倒している!」
とか、ログ読んでもうorz
566転載!?:2008/12/09(火) 19:20:07 ID:OSW6SYcxO
うわあ……みんな大変だな
俺は日記ノベルの登場キャラのイメージとしてこじんまりと貼られただけで済んだが
567転載:2008/12/13(土) 01:57:58 ID:T0g1hLyg0
作者が許可も何もしてないのに二次創作して公然と発表しているのは言い訳できない著作権侵害行為だろ
それについては作者が黙認してる!とか甘ったれるなよ盗人ども
オリジナル描けオリジナル

まあ他人のフンドシでしか相撲の取れない二次創作w乞食のことはさておき
転載が困るってのは
「勝手な改変や営利行為でその画像を最初に描いた人に問題が降りかかる」
ってことだな
頭のおかしなネットウヨどもが人の画像に勝手な韓国侮蔑の文面を付け足して
韓国の掲示板に貼りだしたせいで
おおもとの作者(俺の先輩だ)のサイトが攻撃されてひどいことになった
568転載:2008/12/13(土) 06:53:18 ID:gUmcS1eEO
頭おかしいんじゃねこいつ
569転載:2008/12/13(土) 13:00:40 ID:JznGOId90
転載厨の言い訳はもう飽きた
570転載:2008/12/14(日) 15:15:11 ID:6OVUAMpF0
作者や版元が二次創作OKつってるジャンルもあるのに、なに言ってんだこいつは
571転載:2008/12/14(日) 16:33:59 ID:Szezhj2C0
他人の絵をパクってきて、勝手に自分のステータスにするより
著作権侵害と言われても、自分で描いてる方がよっぽどいい
572転載:2008/12/14(日) 18:23:27 ID:mHnAKGhz0
>>570
OKつってないジャンルのことだろ?
573転載:2008/12/15(月) 14:13:34 ID:X1uAv/S/0
オリジナルだろうと
許可取った二次創作だろうと
許可取ってない二次創作だろうと
どれも全部一緒。無断転載は無断転載。
574転載:2008/12/16(火) 02:26:55 ID:y5SzDMho0
転載厨はオリジナルも平然と無断転載
他人の絵はその場しのぎの道具でしかない
575転載:2008/12/16(火) 12:45:08 ID:unT9mIpC0
二次創作による著作権侵害と無断転載による侵害は、それぞれ独立している。

犯罪者(二次創作)の持ち物を盗んでも、
一般市民(オリジナル)の持ち物を盗んでも、
罪の重さは同じ。少したとえは悪いがこれとほとんど一緒。

というかむしろ二次創作の無断転載の方が、
版権元と作者の両方に訴えられる可能性があるから
オリジナルよりやばいんじゃないの。
二次創作を言い訳にしてるバカが多いけどさ。
576転載:2008/12/18(木) 11:41:10 ID:eyjF3SYhO
掲示板で画像探してていきなり自分の画像が出てきてビックリしたんだが無断転載ダメって書いておいたんだけどネットには通用しないと再認識した
と、同時に自分の持ってる画像の中にも無断転載禁止画像いっぱいあるんだろうなーと考えさせられた
577転載:2008/12/18(木) 23:30:09 ID:c91BdgGV0
画像掲示板に人様の絵を無断であげたことはないけど
見たり保存したりする時点で同罪なんだよね・・・
578転載:2008/12/19(金) 00:44:46 ID:1vwX6iwv0
見るだけで転載厨と同罪?
そんなわけねーだろw
579無断:2008/12/20(土) 01:17:20 ID:urnYqy0x0
でも確かに転載されてる画像を保存したりすると葛藤はあるな。
とはいえ転載さえされてなかったら保存することもないし、
見たくもないのに見てしまうことだってあるし、
やはり一番最初に無断転載した奴こそが悪だ。
580転載:2008/12/20(土) 14:28:15 ID:suN0HYdX0
ネット上で無断転載を禁じる手段はないから嫌でも
起きてしまう事だとおもっている
思っているから大っぴらにやらなければ見て見ぬ振りくらいしてやる
だからせめて出典をちゃんと表記してくれ
581転載:2008/12/21(日) 04:44:15 ID:4v0avuc90
転載サイトや掲示板から来る奴なんて何千人こようと誰も※もパチもくれないし
そればかりか肥溜めに帰って
「サイト見て来た。日記がキモいなw」
「確かにキモいなw」
以下ヲチスレみたいな流れ死ね
同人サイトみたことねーのかよ
こんなクズ共にサイト見られるくらいなら出典いらない
582転載:2008/12/22(月) 12:38:14 ID:2ibpAjKr0
転載はまあ、悪質でない限りは寛大な心で目を瞑るにしても
俺がサイトで公開している自作イラストに自分のサインを入れて
自分のサイトで自作絵として公開しているやつがいたのを見た時は
怒りで手が震えたよ。

相手は外国人で、サイトもスペイン語かなにかのサイトだったから
どこに訴えていいのかわからないT-T
583無断:2008/12/22(月) 18:17:14 ID:DOiOeBVC0
>>582
転載されるからそういうクズの目に触れ易くなる。
その騙ってる奴もあんたが描いてる絵だということすら知らないと思うよ。
騙りと転載は別だと思うけど、最初に転載する奴がいなければ
そういう奴も現れにくくなるはず。
584転載:2008/12/23(火) 04:25:36 ID:7x6Ab1A50
クズまでなら気にもなるが、クズから湧いたクズとかは
もうどうしようもない気がする…
結局気にしない以上の対策ってないのかなぁ?
レンタルサーバでページごとにショットもダウンロードも鍵をつける
機能とかやってくれないかな
585転載:2008/12/23(火) 13:09:52 ID:QfNl1OSz0
>クズまでなら気にもなるが、クズから湧いたクズ

転載してる奴自体、作者のサイトすら知らないこともありうるからな
2chとか角煮への転載って大概これだよな
直リン以外は大抵どこかの肥溜め(転載掲示板)を経由してる
586転載:2008/12/25(木) 23:31:25 ID:burEcYnc0
良く見る転載厨の論理が爆発しとるwww
最新コメント→すべて表示から消去済みのやりとりも丸見えです本当に(ry
http://blogs.yahoo.co.jp/wanwan1970016
587転載:2008/12/25(木) 23:39:02 ID:burEcYnc0
って480でガイシュツかよw
初心者ぶったレスは何だww
この管理人筋金入りに悪質だな
588てんさい:2008/12/26(金) 22:51:19 ID:GvH9+ZJn0
そこにあるのはぜんぶ無断転載のくせに
そこから転載するときはコメント必須ですか
589転載:2008/12/27(土) 00:38:16 ID:DLTBOCMy0
ネットで拾ってきた画像を集めているだけの
何も生み出さないblog主と、友達になりたいと思う人っているのだね
590てんさい:2008/12/31(水) 06:10:51 ID:AgcqjVrC0
海外サイトのぴくしぶみたいなところに絵を持ってかれた…
しかも画像投稿サイトにアドレス直ばりされたよー
何のために検索よけとかいろいろやってると思ってんだマジ勘弁してくれorz
591転載:2009/01/03(土) 18:51:19 ID:r2kuqDDc0
笑える
592転載:2009/01/04(日) 02:20:57 ID:TMqbnph80
オリジナルと二次創作両方やってる身としては、
二次創作といえども創作活動だから転載より崇高だとは全く思わないので、
俺は自分の版権絵が転載されても別に気にしないけどな。

転載と改変・騙りは全く別の犯罪だよ。二次創作と転載が全く別の犯罪であるように。
そこを混同してるのレスが多いが、なんか恣意的だなあ。
593うんこ:2009/01/04(日) 06:41:53 ID:V6srW3UBO
あるけど、転載されんの仕方ねぇよ。だって晒せるようにしてんのは描いた本人だろ、無防備過ぎんだよ。転載されんの嫌っつうならネットに載せなきゃいいだけだろ
594転載:2009/01/04(日) 12:19:15 ID:t4ZsX7oT0
痴漢されるのが嫌なら家から出るな理論ですね。わかります。
595転載:2009/01/04(日) 14:17:50 ID:S6gjmHZo0
オリジナルも二次創作もやってるが両方とも当たり前のように転載される。
100枚くらいサイトにあるけど一回も転載されなかったイラストは皆無。
つまり俺が描いた絵は1枚残らずどこかで見たことがある。
嫌がらせのつもりなんかね。

>>593
漫画だってスキャンしてP2Pで流すだろバーカ
596転載:2009/01/04(日) 16:22:50 ID:TMqbnph80
ニコニコのコメントにありがちなのが、
「原作絵は構わないが同人絵は作者に失礼だから自粛すべき」
という論調だが、これはとんでもない倒錯なんだぜ。
本来、
原作>>>>>>>>>>>>>同人≧転載 
のはずが、
一部の同人作家の意識が、
同人≧原作>>>>>>>>>>>>>>>転載
になってしまってるってことを表している。

絵を描けない人からすれば、同人絵ですらものすごく魅力的なんだぜ。
盗撮したジャニ写真を人通りのない路上に並べておきながら、
「盗むなどマナー違反!」
と言っているようなもの。二重に倒錯している。
597転載:2009/01/04(日) 17:12:17 ID:nIhVIrd9O
俺も絵サイト持ってて新作から既に鯖から削除した過去絵までまんべんなく角煮や双葉に張られまくってるし
文字入れとか脱衣コラとか巨乳化コラとか一通りやられてるの確認してるけど
全然なんとも思わないわ・・・むしろ巨乳化に関しては見事過ぎて逆に勉強になったくらい

スレ眺めて思ったけどいちいち気にしすぎじゃないか?
それとも女性が多いからこういう流れになりやすいだけかな?
598転載:2009/01/04(日) 17:25:13 ID:YXKbiIAE0
>>597
散々弄られて何も思わないなんてキモイ
599転載:2009/01/04(日) 17:30:22 ID:s7ckN4nG0
研究者の鏡ですね
600転載:2009/01/04(日) 17:33:11 ID:S6gjmHZo0
手足切られてグロコラされてたときは腸が煮えくりかえるくらいムカついたな
しかもコラ作ってる奴俺よりうめーし自分で描けよ糞が
まーどうせ俺アンチなんだろうけどな
601転載:2009/01/04(日) 17:40:03 ID:nIhVIrd9O
猟奇コラとかも多分なんとも思わないだろうなあ
コラに関しては下手くそなら「これはねーよwwww」みたいな感じで笑うだけだし
リアルだったりしたら普通にスゲーと思って保存するし
エロくなってたら自家発電するくらいだ
602転載:2009/01/04(日) 17:41:16 ID:isy7E3BC0
なんだ、転載厨の自演擁護であふれてるクソスレまだあったのか
はっきりいって自分の描いた絵勝手に改変されて何とも思わない奴なんかいねーから
603転載:2009/01/04(日) 17:55:23 ID:nIhVIrd9O
>>602
俺はコラされたりした絵は自分の絵じゃなくて別物だと思ってるからなあ
コラされて変な属性が付与されてれば(ふたなりとか奇乳とか)こういうのもアリなのか、みたいな感じになるだけだし。
節介その人がいいと思った方向に手を入れてくれてるんだから
素直に別物として楽しんだ方がいいんじゃないかと思うのよ
604転載:2009/01/04(日) 18:08:27 ID:HGvcCs7A0
転載厨で携帯厨の ID:nIhVIrd9O wwwwwwwwwww
605転載:2009/01/04(日) 18:21:18 ID:S6gjmHZo0
転載厨かどうかは分からんけど
コラ作ってる奴らって絵も上手い奴多いし
嫌がらせでやってるんじゃないとすれば
ID:nIhVIrd9Oみたいな考え方の奴も少数いて
こういう奴がコラ作ってるってことだよな

だからといって勝手に他人の絵をいじって良いわけはないけど
606転載:2009/01/04(日) 18:54:07 ID:IuEz3qON0
>>359
俺もzipニコ厨は嫌いだな。
フリーで配布していた壁紙がその動画のサムネになっていて驚いたことがある。

なにより、投稿者コメに「大した事ありませんけど」とか書かれてて、
マジでふざけるなと・・・いや、まあ大したことないのは事実だけどorz
607転載:2009/01/04(日) 20:11:35 ID:saCPNzmu0
なんで容認する書き込みは皆転載厨なんだ
普通に絵を描いてる人は皆転載やコラされて嫌じゃなきゃならないのか
版権元にバレる確率を減らしたいとか、自分の子供のようなものを勝手に持ち去られるのは
嫌だとかの心情的にな面でならある程度共感できるけど、
皆横並びにあるべき、1と10の間は認めないような意見には賛同しかねる
608転載:2009/01/04(日) 20:13:55 ID:TMqbnph80
改変ではなくても、同人作家本人が二次創作でエロ絵やグロ絵を描いてるじゃねーか。
原作者が見ればはらわたが煮えくり返るだろうよ。
これは明らかに黒だろ。転載厨と何が違うんだ?

また自作品が誰かに駄作認定されていれば原作者だって傷つきもするだろうよ。
でもそれが人に作品を見てもらうリスクじゃないのか?
それで心が折れるなら、不特定多数に作品を見せるには繊細すぎるんだよ。

それに、自分と違う意見は全部転載厨認定とか、
自分の意見を多数派みたいに印象操作とか、
最近の同人作家ってどうなってんの?
ちょっとついていけねーわ。
609転載:2009/01/04(日) 20:33:05 ID:In0sRRC70
>>597
どうせ二次創作だしこの絵いいよってことで転載されるならいいかな
晒し目的や自分が描いたことにされるのは腹立つが
610ほぃ。あき:2009/01/04(日) 20:37:58 ID:aKgefEpYO
このスレを二次裏のコラスレ談義に貼っていい?
611転載:2009/01/04(日) 21:26:20 ID:YXKbiIAE0
>>610
シネ
612転載:2009/01/04(日) 22:26:40 ID:IuEz3qON0
>>608

誰もが2次創作やエロを描いているわけじゃないし、
覚悟が無きゃ絵を晒しちゃいけないという決まりもまたない。
無論、それで傷つくかどうかも本人次第だろう。

この問題は至って簡潔。
原作者の権利を侵害して創作活動をしている同人作家×
他者の創作物を勝手に転載・改造する人間×

犯罪者が犯罪者の持ち物パクっている場合が多いから複雑なんだよ。
613転載:2009/01/04(日) 22:47:03 ID:TMqbnph80
>>612
だからこそ白黒二元論で話す同人作家は自分の首を絞めちゃうんだよな。
転載を不可能にする技術が開発されるまでは、
同人界と原作者のようにネットと同人界も落ち着くバランスを模索していくんだろうけど
ニコニコ等の「同人絵のみ自重」を強要する雰囲気は、
ちょっと同人側に虫が良すぎる。
原作>同人>転載コンテンツなら、原作の転用こそ最も叩かれるべきだが、
同人>原作>転載だと思ってるから、こんなことが言えるんだろうなあ。
614天才:2009/01/04(日) 22:58:18 ID:S0CEZrtG0
>>613
同人>原作>転載
と思っているのではなくて、単に自分の絵を転載されるのがいやだから
じゃないだろうか
原作絵を転載されるのは、自分に(とりあえず)関係ないから言及せず、みたいな
615転載:2009/01/05(月) 00:19:51 ID:vaQFquGh0
自分はDL販売してるCG集に収録したやつ、画像掲示板に転載されたことあるけど全くありがたくなかった
人の食い扶持削らす様な真似するゴミは氏ねよと、一応断っとくけどパロ作品じゃないよ。
616転載:2009/01/05(月) 02:51:50 ID:tKu/pjib0
そりゃ、原作と比べ物にならない絵を無断で持ち出されたら恥ずかしい
617天災:2009/01/05(月) 20:24:56 ID:zyqimE8Z0
以前、虹裏でコラやってたけど
このスレで元絵作者の怒りを知ってからは反省して足を洗った

当時は乞食(依頼人)に施ししてやってるというボランティア感覚で
横dも含めて大勢の人に感謝されることが嬉しかった

労力をかけて付加価値をつけた「別作品」を作り出す方が
他人の作品をそのまま右から左に流すだけの転載厨や
「テキスト打つだけで楽と思ってるだろうが、実は相当な文才が要求されるんだよ」と
嘯いている文字コラスレの連中よりは上と思っていた

自分も一応自作絵をやってるので、絵を1から描き起こす苦労がコラなどとは
比較にならないことは承知しているつもりだが、これがまったくヘタレで、
専業で生計を立てるなど何百年先というレベルなので
いつか自分もパクられたりコラれたりするほどの大物になりたいと暢気に考えていた

こんな奴の「作品」を仰々しく有難がってくれる住民の審美眼にはいつも苦笑していたので
元絵の作者もそんな風に職人(笑)の井の中の蛙ぶりをプケラしているものと思っていた
このスレを見るまでは…

おそらく大半のコラやってる連中も、ボロ儲けしている大手作家のおこぼれを
料理して乞食に施す義賊気取りか、あるいは単純に趣味として無邪気に楽しんでいるかで
作者を傷つけているという自覚はほとんどないと思う

だから>>610のように、積極的にこのスレの事をあちらに知らせてやるべきかとも思う
618転載:2009/01/05(月) 22:50:53 ID:C/hqz8/A0
>>617
それと同じ論理がそっくりそのまま
苦労してオリジナルキャラクターをデザインし素晴らしいストーリーを産み出している原作者のおこぼれを
料理して乞食にほどこしている二次創作者(笑)に当てはまるんだが、
二次創作も自重してオリジナルに専念すべきだと思わないか?

原作などいくらレイプしても構わないが、大手同人作家様の作品をレイプするなど気の毒で申し訳が無い・・・と?
同人偏重というか、ダブルスタンダード過ぎるだろ
619天災:2009/01/05(月) 23:11:13 ID:zyqimE8Z0
sage進行スレで1人だけageてるところが虹裏のage○と同じでワラタ
もしかして本人ですか

617で二次同人だけ擁護するようなことは言ってないはずだか
商業やオリジナル同人でも容赦なく被害に遭ってるし


620甜菜:2009/01/05(月) 23:14:33 ID:eWRKiWx/0
>>618
それは違うだろ
むしろ原作を愛してるからこその二次創作だ
そもそも原作レイプしてるという批判自体が筋違い
儲かるからという理由で中身を知らないメジャーな作品の
二次創作ばかりするやつもいるが
原作を愛すがゆえに二次創作しそれを同士分かち合うことは
かけがえのない楽しさがある
まぁそこまで愛せる作品にあったことがないやつにはわからないんだろうが…
621転載:2009/01/05(月) 23:24:56 ID:vaQFquGh0
>>618は転載厨だから、どうしても自分達だけが悪者じゃないと言いたいんだな
622天災:2009/01/06(火) 00:02:01 ID:zyqimE8Z0
原作愛のなさでいえば、コラスレ住民の右に出る者はいないな

貧乳キャラの巨乳化とか清純キャラのビッチ化とかは序の口で
髪色・髪型変更とか顔のすげ替え依頼なんかもあったし

他キャラを生贄にして、あるキャラに改造させようとするのも並々ならぬ愛かもしれんが
絵師どころか原作すら知らないで、とりあえず指示どおり髪型を似せただけで
「わーい、○○たんだーっ!ありがとうございます!!」と喜ばれてよかったよかった
とかやってた過去の自分もなんだか
623転載:2009/01/06(火) 01:11:03 ID:vxISWAG30
>>621
いや俺は描くほう(二次創作メインでたまにオリジナル)

>>620
原作レイプの同人誌なんて腐るほどあるよ。
同人嫌いを公言する漫画家も居るが、それに対して同人界が自浄作用を働かせたことは
俺の記憶では皆無だ。
二次創作をしたくもなる心情を察してくれ、
改変されたら不快にもなる心情を察してくれ、
と、自分の心情ばかりを訴えるばかりで他人の心情を察する姿勢は見せない

そういう偏狭な意見以外は全て転載厨の自演ということになってるみたいだけど。
624天才:2009/01/06(火) 02:29:13 ID:PZWFvyI00
>>623
原作レイプなんてたいがいこれだろ
>儲かるからという理由で中身を知らないメジャーな作品の
>二次創作ばかりするやつもいるが
なにがいいたいのかよくわからん
625転載:2009/01/06(火) 05:03:42 ID:Axf0BlRJO
転載と二次創作を同列に考えてる奴は転載厨だろうな。こっちはそれなりのリスクは背負ってるんだよ。
もし原作者が不愉快に思う二次創作があれば、二次創作の作者なんて簡単に特定できるわけだし
警告されればすぐに止めなければならない。検索避けとかやってコソコソやってても転載されれば水の泡。
転載厨はどうか。匿名なのを良いことにいたるところに貼りまくるだけ。
こちらには誰がやってるかすらもわからないし、いくらサイトで言っても聞いてくれない。
リスクゼロで好き勝手言いやがって卑怯すぎるだろ。
626転載:2009/01/06(火) 08:17:50 ID:j0BlB7O/0
転載厨に、二次創作は他人のふんどしで相撲取ってる癖に云々って言われるけど
他人(原作者)の著作権ふりかざして、他人(同人作家)の二次創作の無断転載を肯定しようとする
転載厨こそすべてにおいて常に他人のふんどしで相撲取ってるくせにって思うよ。
627転載:2009/01/06(火) 08:32:52 ID:3qaj/5zV0
転載はただのコピーで、二次創作は模倣じゃん
628転載:2009/01/06(火) 13:07:59 ID:RkoVffNI0
転載するってことは結局同人絵が好きなんだろ?
なのに転載する、もしくは容認するタイプの絵描きの人は結局同人活動を世の中から消したいのか?

転載の厄介なところは、もちろん無断で持ってって腹立つというところもあるけど、
こっちができるだけ一般の人の眼に触れないように努力してるのをあっさりと誰でもみれるようなとこに公開する事にもあるだろ。
そうなりゃたたかれるのは一歩間違えれば原作者とかイベント元とかだ。
今のとこ原作側は容認だけど厳しい取り締まりに移行しかねない。
625が言ってるように個人のリスクもあるが同人自体にも結局悪でしかねーよ。

ていうか同人板で同人活動自体を否定するのは矛盾も甚だしいぞ。
629転載:2009/01/06(火) 13:10:01 ID:RkoVffNI0
×容認
○黙認

すまん
630転載:2009/01/06(火) 13:32:04 ID:RjyZY5Fv0
コラスレは転載と別にスレがあってもいいくらいに言いたいことが山ほどある。
特にほぃ。あきなんか専用スレ立てたいくらいに。
ttp://nijibox.ohflip.com/futalog/jun/src/jun4690.mht

ぶっかけコラ 毎週月・木1:00〜
文字コラ   毎週火・金20:00〜 深夜の部1:00〜
なんでもコラ 毎週水・土1:00〜(1/11まで休止)
巨乳化コラ  毎週土1:00〜
ttp://futaba.qs.cjb.net/nijiran/fCatalog_JUN.html
ttp://nijibox.ohflip.com/futalog/jun/
631:2009/01/07(水) 17:24:02 ID:xMafmCKo0
すれ パイ ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
楽しみttp://www.i-comic.jp
632転載:2009/01/09(金) 19:23:17 ID:Oog5KwrIO
時々無断転載が酷いって画像を保存出来なくしてるサイトさんとかあるよな。

あーいう対策しか無いのかな?
633転載:2009/01/09(金) 19:33:18 ID:ZqPDt3PF0
右クリ防止は勘弁してほしい
ブラウザ操作がし辛くなるんだよね…
634転載:2009/01/09(金) 20:01:50 ID:NYO0s/yG0
右クリ禁止してもサイト名や作者名入れても、基地外は無断転載しちゃうけどね
635転載:2009/01/09(金) 21:00:02 ID:8yVEzJ9N0
なぜ管理人に嫌われてまで無断転載したがるのか、理解に苦しむ
636転載:2009/01/09(金) 22:21:20 ID:vpHJEUQc0
全く空気な絵描きの自分としては
転載される絵描きなんて羨ましいけどなぁ。

上には上の悩みがあるんだよね
637転載:2009/01/10(土) 05:20:37 ID:6xvdSzQV0
完成画を分割しまくってタグでくっつけるしかないな
キャプとられて保存されたらそれまでだけど
この方法だとかなり保存されなくなる
638転載:2009/01/10(土) 15:17:06 ID:zfSXdkEpO
久々にキャラスレ覗いたら自分とこのがあってびっくりした
サイトではスルーだったけどこっちでは反応貰えてたみたいで、
喜んでいいのか複雑だ
639転載:2009/01/10(土) 18:35:36 ID:Mz3NqpnZ0
喜んでいいわけがない
あくまで転載に対する反応なんだから
640名無しさん:2009/01/10(土) 18:41:34 ID:SsxFvthJ0
641:2009/01/10(土) 19:33:28 ID:S890C6vCO
642転載:2009/01/10(土) 19:49:58 ID:BROK2QOp0
>>640
転載やコラは嫌いだけどスレ立てて暴れてる奴も相当痛いな……。
643通報:2009/01/10(土) 22:40:40 ID:jlFUBDcO0
http://jun.2chan.net/b/res/9636582.htm
転載に限らず、無断で画像を改変、公開しているコラスレです
被害者の権利者に当たる方は
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=junbi&key=1226048765
の削除依頼スレにて、その主旨を書き込んで下さい。
また、コラスレのレスの右端にあるdelボタンを押し
削除依頼を行ってください。
644通報:2009/01/10(土) 23:00:30 ID:jlFUBDcO0
また各権利者にも個別に通報する予定です
645通報:2009/01/10(土) 23:16:17 ID:jlFUBDcO0
権利者に無断で画像を改変、公開するのは立派な法律違反です
権利者が動けば、管理人もその責任を問われ動かざるを得なくなります
646ほぃ。あき:2009/01/11(日) 00:47:51 ID:S5cXxJud0
虹裏コラスレに管理人のお墨付きがつきました
みんなどんどんコラしてね

http://may.2chan.net/id/res/192913.htm
http://jun.2chan.net/b/res/9639506.htm
647転載:2009/01/11(日) 00:53:47 ID:y4oWW5440
ふたばで騒いでる人のIPが管理者権限で晒されてるけど
地域とプロバイダが同じだから、数年前この板にウィルス爆撃食らわせた人物と同じじゃないかって説が出てるね
…偶然だと思うけど
64824:2009/01/11(日) 01:37:43 ID:6qT/dR0/0
病人でしょ
649通報:2009/01/11(日) 08:14:26 ID:/EQKYVK30
てすと
650通報:2009/01/11(日) 09:14:37 ID:/EQKYVK30
とりあえずこっちには書き込めるようですね。
急に場を乱すような真似をして失礼しました。

正直言って今回の件は失敗でした。
ふたばの話で申し訳ありませんが、アク禁+赤字という事態に陥られました。
第三者でしかない僕が自分勝手にやったから当然の報いではありますが、
権利者でない僕が出来ることと言えばあれくらいしかありませんでした。
まぁ私怨で動いた上に権利者でも無い人間が、声高にいくら騒いでも
権利者の誰もが動かないのは当然と言えば当然ですね。

僕としてはふたばの管理人に明示して欲しいことがありました。
例えば権利者が正当に著作権を行使した場合にどのような対処を取るのかということです。
それは権利者の主張にもよるわけですが、もしこれらを正当に扱わず
無視やアク禁をしようものなら、管理人はその管理責任を問われざるを得ないでしょう。
だから僕がいくら法律に違反してるからと言っても、全くそのような効果もなく
ふたばにとっては荒らし行為とみなされてしまったわけですが、通報するということと
それを宣伝するということ以上に僕に出来ることはありません。
仮に僕が権利者であって管理人もそれを知っているとして同じ事をされたら、
僕は警察に届け出ることが出来ます。
実際その場合になってみないと管理人がどう動くかというのは分からないわけですが。

まぁこれ以上何かしようという気にはもうなりませんが、
後は権利者の皆様の判断に委ねることにします。
ふたばが潰れれば僕自身困ることでしたが、結局の所ああいう輩を
素通りして行くのが一番楽な方法なんだと身に染みて感じました。
651転載:2009/01/11(日) 09:41:49 ID:BR2yFTQqO
そこまでやるなら、転載問題が主のこのスレでなくて
コラ問題専用の新スレ立てた方がよくね?
652通報:2009/01/11(日) 09:56:05 ID:/EQKYVK30
653転載:2009/01/11(日) 11:03:12 ID:VAqtG4Mm0
じゃあそっちでやってくれないかな。
このスレでの宣伝はもう十分でしょ。
貴方に同意できる人はそっちも行くよ。
654sage:2009/01/12(月) 09:54:40 ID:GNPrbaw2O
結局昨晩は何コラスレ立たなかったね
やったじゃん
655通報:2009/01/12(月) 10:22:14 ID:d9y0CF040
656転載:2009/01/13(火) 02:59:17 ID:XXApefPP0
直リンじゃないけど、2ちゃんで転載されたことならある
特定キャラのイラストを貼れって言うようなスレで

ただの転載とかなら別にそんなに目くじら立てるつもりはないんだ
こっちも二次だし、公開しているものだし。いい気はしないけど。

が、使われていたロダを見たら、転載用なんじゃって言うような酷いもので
せめてもう少しこっそりやるとか無いものかと思ったよ
普通の色んなものが上げられているロダじゃなくて転載御用達みたいな
なんかもう堂々と、当たり前みたいに思ってそうなのはすごく嫌
657転載:2009/01/14(水) 20:50:45 ID:4kjL2Rt10
>>656
ただの転載おkでも当たり前のような転載は嫌って何を言いたいのか分からん
658転載:2009/01/14(水) 22:12:48 ID:r95DZ7Q20
堂々とやってるのが嫌ってことだろ
もっとこそこそやれってことじゃないかと
659転載:2009/01/14(水) 22:24:17 ID:jJTEQS3Q0
こそこそで絵師さんありがとうとかちょっと謙虚だと
イライラも和らいで、まあそこまで気にすることはないかとは思うな

勝手に転載しておいて、頼んでもない上から目線の添削とかしてる人とかもいるし
転載の仕方によって印象が違うってのはあると思うよ
自分も、多少ならしょうがないかなとは思うけど
それが厚かましいタイプの転載厨が相手だとイラッとする
660転載:2009/01/15(木) 20:55:58 ID:6Fc1nyA20
転載されてる絵にデッサンおかしいとか言ってる奴見るとイラっとくるな
自分の絵じゃなくても
661転載:2009/01/20(火) 22:49:59 ID:1Y2fJjzn0
たまたま自分のHNググッたらpixivからダンボールに転載されてた
あと露の画像投稿サイトにも数点…しかも消したのばっかりorz
ググッたら転載サイトが二番目に出てくるってもうね

ご丁寧にHNやらサイトURLやらpixivIDやら全部情報載せてくれてました('A`)
別に騙られてる訳じゃないけど複雑だ…

気に入ってくれたのは嬉しいけど転載されてもちっとも嬉しくねーよ
ちょっとショックだったのでpixivの絵全部非公開にした
662転載:2009/01/20(火) 23:02:21 ID:/j7zP6ao0
pixivはもはや転載するための素材を集めて馴れ合う場所
663転載:2009/01/20(火) 23:11:14 ID:1Y2fJjzn0
やられた
664転載:2009/01/20(火) 23:59:37 ID:h4G3OQpl0
俺の場合はpixivに転載厨が移ってくれたおかげで
サイトに上げた絵の転載される速度が遅くなったな
今までは24時間以内には絶対どこかに転載されてたけど一週間後とかになった
もっとも、pixivに先に上げた絵は15分とかで転載されるけどな
665転載:2009/01/21(水) 00:04:48 ID:BroEXxfY0
はいはいすごいすごい
666転載:2009/01/21(水) 00:26:16 ID:st67n7200
なにおまえ
667転載:2009/01/21(水) 00:41:08 ID:uZeOusAf0
人の絵を見る為だけに登録しているやつらがいる
サイトでは転載のルールなんて存在しない、絵を描かないと参加できないサイトは無いのかね
668転載:2009/01/21(水) 12:40:02 ID:+DNN/+hD0
pixivは規約で転載OK(曲訳)みたいなところあるからな。
669転載:2009/01/21(水) 19:41:37 ID:tuwd4jDd0
Pixivよく潰れないな
670転載:2009/01/21(水) 20:37:44 ID:i5RuchWS0
転載されてる事知らない人もいるからな
自分もないだろと思いつつダンボール見たら転載されたばかりで1ページ目に自分の絵があって噴いたし
pixivは解析付いてるわけでもないから気が付きにくい
671転載:2009/01/23(金) 22:53:18 ID:HLN+9+N00
中には無断転載した上にあたかも自分が描いたかのように言う人とか居るらしいね。
自分はそう言うサイト見た事ないんだが、みんなは見たことある?
672転載:2009/01/24(土) 04:56:21 ID:tE0AktJ70
dAとチョンサイトであるよ。俺の絵に外人のサインが入ってんの。
方々からぱくってるから絵柄ばらばらでバレバレなんだけどな。
ムカつくというより哀れだな。

さすがに日本人がやってるのはあまり見かけないな。
673転載:2009/01/25(日) 21:43:33 ID:I0whIg830
日本でもそうゆうのやってる人結構人居るらしいよ。
外人は多いよね〜海外のページで勝手にバナー画像にされたとか、挙句の果てには
無断転載した絵を使って作ったグッツをヤフオクで売ってるやつまで見たことある。
674転載:2009/01/27(火) 16:03:40 ID:s5N+YTFH0
時間がたったり、今より下手だったりで
もう自分では見たくなくなってサイトから消した絵とかもあるのに
それが転載とかされてると、すごく辛い
675天災:2009/01/29(木) 03:22:27 ID:UMIegHfn0
ダンボールって何ぞ???
676転載:2009/01/29(木) 09:28:00 ID:nQ01ge1y0
>>675
ttp://danbooru.donmai.us/
pixivの無断転載版といったところかな
トップのカウンターが無断転載した絵の数
ほぼ日本人の絵しか転載されてないところをみると
日本人ってなめられてんだろうなーって思うわ
677転載:2009/01/29(木) 10:14:32 ID:u9A7ANll0
>>676
さっき自分の絵に点入れて来た
678転載:2009/01/31(土) 01:57:11 ID:H8mR2aww0
pixivから大量にパクってるみたいだぞこの乞食
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9660609
他人の絵パクって動画作って「紳士」の社交場か
失笑もんだな
679転載:2009/01/31(土) 11:27:34 ID:V0Usl55/0
自分のHNで検索したらたんぶら(笑)ばっかり。
680転載:2009/01/31(土) 19:56:39 ID:JQxL/CkSO
>>667
他人の絵をちょっと加工して投稿してる奴もいるから
絵描き限定サイトがあってもそんなパクラー(とも呼べない中途半端な馬鹿)が増えるだけかと
681転載:2009/02/01(日) 15:02:40 ID:B9zdw6q90
加工や騙りは個人がやってるとすぐ見つかって潰されるから流行らない
外国からパクってきてもpixivなんかではすぐバレる
そのかわりキャラ変えてのトレパクなんかは結構多いな
まあこれは無断転載とは違うけど
682甜菜:2009/02/05(木) 14:01:19 ID:+Gs4y2Qu0
なんだ、Yahooブログの中二に関するスレかと思った。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hamhamcafe/9456366.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kuhuhuday/7284422.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryoma696atobe/7064609.html

他人のイラスト無断転載した上『無断転載禁止!!』(意味:「私にコメントすれば転載OK」)って、
どういう神経してんだろうね・・・

すみません、独り事でした。
683転載:2009/02/05(木) 17:37:53 ID:9aBiud890
晒すにしてもせめてホモ注意って書いててくれよ・・・気持ち悪いな
684転載:2009/02/05(木) 20:17:41 ID:BGM1nnHj0
腐は場所をわきまえないからな…
685682:2009/02/06(金) 01:27:55 ID:vyZrAyOo0
>>683
>>684

あ・・・すみません、それは素直に謝ります。
不愉快な思いさせてごめんなさい。
今更ですが、>>682のリンク先はホモ注意です。

自分も描いたイラストを転載されて、辿っていくうちに遭遇したブログだったんで、
内容については興味なくて失念してました。
というか自分も薄目で見てたんで、どんなイラストか良く見てないです、見たくもないし。

ちなみに自分のイラストは腐向けではない普通のイラストだったけれど、
腐向の転載イラストと一緒に公開されてましたよ・・・
しかも「転載しないで下さい」って文字やURLまで入ってるイラストまで転載されて吃驚。
686転載:2009/02/06(金) 08:01:49 ID:G3Tlm7WH0
ここって晒しスレなの?
転載厨はムカつくが、転載されて更には晒され、絵師の絵が可哀想過ぎる
687転載:2009/02/06(金) 16:43:05 ID:YlsoRB2h0
>>686
自分の描いた絵が2chやふたばやmixiに無断転載されたことある人
のスレであって
転載されている他人の絵や転載先を晒すスレではないよね
>>682はわざとかなーと思った
688転載:2009/02/06(金) 17:04:25 ID:t37HznNF0
それにしてもこのスレ伸びないな
みんな意外と無断転載気にしてないのかな
それとも気付いてないだけかな
689転載:2009/02/06(金) 17:06:52 ID:0f8SFLT20
転載されたことはあるけど
回数が少ないしサイト持ちじゃなく人気者でもないから実害がないw
690転載:2009/02/06(金) 20:22:12 ID:G3Tlm7WH0
晒しもいるし怖くてちょっと書き込み辛い

遅レスだけど
>>668
>pixivは規約で転載OK(曲訳)みたいなところあるからな。
規約で無断転載を禁止事項として明言してるんだけど……
691ROM:2009/02/06(金) 21:13:13 ID:t37HznNF0
danboorにpixivの登録の仕方が英語で書かれてるんだけど
運営のツイッタかなんかでそれについてありがたいようなこと書いてた
無断転載についての言及はなかったから
これって無断転載を容認してるようなものだよね

まあ規約ではないけどな
692転載:2009/02/07(土) 01:27:40 ID:7TWmjgtY0
>>691
名前欄は間違いかな?
668はダンボールのことをいってたの?
ダンボールってピクシブに限らず無断転載用のサイトじゃないの?
693転載:2009/02/07(土) 07:32:32 ID:3JsMLpDq0
pixiv運営
「danboorがpixivの登録・利用方法を英語で詳しく説明してくれている。
国際化を目指す我々にとって、こういうことは非常にありがたい。」

こんな感じだったと思う。もちろん無断転載は完全スルー。
利用規約の内容が一切英訳されていないこともスルー。
694転載:2009/02/07(土) 11:47:11 ID:4qMElfZr0
>>682
ほんとだよな…
「このカワユイ画像見つけてきたアテクシカコイイ!!」
とか思ってんじゃね?
まじどういう神経してんの無断転載厨('A`)

自分も腐の分類だけど最近の場所わきまえない腐が怖いわぁ…
695転載:2009/02/07(土) 20:39:11 ID:YjS/PKSi0
こういう世界って本当にあるんだ、初めて絵を見た
696転載:2009/02/09(月) 01:54:26 ID:QfAkcIu30
無断転載するやつしんだらいいのに・・・・

楽しくて嬉しくて描いてた気持ち
絵を描く気なくす・・・・
697転載:2009/02/09(月) 11:08:54 ID:Z4GpK9MVO
ちょ…自分の絵転載されてる
…何かやる気無くすなぁ('A`)
ピクシブにサイトURL載せて無かったしへたれとやけに上手く出来る時との差があるからかサイトの絵は無事だったけど
698転載:2009/02/09(月) 12:03:41 ID:LDs5YGy50
どんだけマイナス思考なんだここの人間
699転載:2009/02/09(月) 14:02:57 ID:mOUSd3bG0
>>697
それは697のサイトが人気無いだけじゃ……。
ピクシブの方がお手軽に転載できるんでしょ


ピクシブに絵を上げにくくなるなあ
700無断転載:2009/02/09(月) 16:18:47 ID:CQY2vox30
拍手絵まで転載する奴って何考えてんの
嫌がらせ以外の何物でもないよほんと
701てんさい:2009/02/10(火) 00:37:17 ID:cxLacFnN0
秋耳無くなってようやく黒歴史の絵を封印できたわと思ってたら
ついさっきvipに転載されてたwやーめーろー
702転載:2009/02/11(水) 04:40:08 ID:MZBfVLUV0
現在進行形でVIPで晒されて行ってる…糞ッタレ死ねばいいのに
管理人はVIPPERですとでも書いててやろうかなTOPに
703てんさい:2009/02/12(木) 03:27:01 ID:0Z0lgR3zO
>>702
ああ、あのゴキ腐リスレね
704転載:2009/02/12(木) 20:23:14 ID:lemwmtnQ0
ttp://kemolog.net/
こんな酷いサイトもあるね…。
705転載:2009/02/13(金) 00:20:51 ID:aS5I4qTW0
ついでに向こうのゴキ腐リ引き取っていったほうがいいんじゃない
VIPならまだしも喪男板で堂々と暴れてるのが恥ずかしい
706天災:2009/02/13(金) 15:27:46 ID:UzXsKrQ40
引き取られるような人じゃないから暴れてるわけで

>>704
前に楽天とアマゾンに通報したけど効果ないからまたやってみるか、YOUも頼む
707天災:2009/02/15(日) 01:24:57 ID:M9UAZhRt0
曲解すればOKとはいえ、pixiv運営は何を考えているんだか……。
早くpixiv以外のコミュニティ出来ないかな。
最近絵関係のモラルがガタ落ちになっているような。
708転載:2009/02/16(月) 11:44:48 ID:TZk7aK/u0
つコミックル
つDA
709てんさい:2009/02/17(火) 08:26:42 ID:ZWVcx1AG0
>>694
多分その通り。
転載イラストづらづら並べて、「がんばって集めたww」とか書いてる中二いたよ。

ついでに「BL注意!!」とか書いていて、見てみたら普通に男女カプだった事も(そして転載イラスト)。
BLの意味分かってない・・・?
実際注意書きどおりBLだったとしても、カップリングが滅茶苦茶な事も多いような気がするし、
場所をわきまえない腐が将来増えそうで怖いや。


>>697
やる気無くなるよね・・・
自分のイラストに他人が勝手に転載許可出して
「もらいます」
「どうぞ〜」 ←何様
でやりとりされてんの見たら、嫌になる。
710転載:2009/02/17(火) 08:32:36 ID:zIDCoByk0
描きたい絵も描けなくて、他人の絵を転載する輩には同情しか生まれないな・・・
711天災:2009/02/18(水) 21:06:29 ID:y3oLotde0
pixivみたいなところは運営がしっかりしていればそれなりの秩序は保てると
思っていた時期が自分にもありました……。
SNSってあんまり苦情や問い合わせに応じてくれないね。

笑顔動画のほうが数倍マシだ……

一時期OFPとか熱心に活動してたけど、どうなっちゃったんだろう。
712転載:2009/02/18(水) 21:12:21 ID:hlOYjJY00
一応、ニコニコに転載されたときだけは
運営が直々に削除依頼出してくれるらしいよ
713転載:2009/02/18(水) 23:05:19 ID:7Lj9hqXn0
>>712
絵のIDと動画URL+何分何秒に使われてるってことまで
記載して問い合わせたのに、未だに動画削除されてない俺の立場は…。
ZIP配布されてなきゃいいじゃんとでも思ってんのかな。
714転載:2009/02/19(木) 01:02:07 ID:8Ln3nnPZ0
Yahooブログで大量に転載され
(あそこは「転載」ボタンがあるせいか、転載につぐ転載でどんどん広められたorz)
削除要請を出したんだが、まだ削除してもらえない・・・
715転載:2009/02/19(木) 01:36:40 ID:2IRfLryc0
>>713
そういえば、かなり前にZIP配布している動画を見つけて何度か削除依頼を出してけど
いまだに消されずに配布し続けているのがある…
716転載:2009/02/20(金) 16:44:43 ID:ty3u9bm10
海外のファンサイトからリンクしたと報告があった
行ってみたらどう見ても無断転載でしたありがとu
更に向こうではまだ出てない漫画のネタバレをしろとメールが…
無論断ったがそれ以来、連日来てたのがパタリと来なくなった
うちの絵が好きだとか言ってたが結局自サイトのネタに
利用しようって考えだったんだろな
まだ転載は外れてないまんまだけど、なんか疲れた…
717バカボン:2009/02/23(月) 02:27:10 ID:QoKH8Y6Q0
>>716
その海外って、やっぱり朴理(ウリジナル)の国か、ペンキで何でも解決する人口最多国?
「まだ出てない漫画」ってお前さんのじゃなく一次側のことだとしたら、
それを二次創作者に対して堂々と言えるなんてよっぽどアレな奴だな、その外人。
何かうまくいえんが、お疲れ様です。
718転載:2009/03/01(日) 17:31:28 ID:OT8FHAjo0
私のイラストを転載しているブログがあったから取り下げお願いしたら、

 こんないいイラスト見つけたら、誰だって転載したくなるに決まってるじゃん
 転載して欲しくないならアップしないでよ

という凄い理論を展開されたんだが、どうすればいいんだろう・・・
719転載:2009/03/01(日) 18:58:53 ID:iTegtAx50
昔の微妙な絵を転載されると布団の上で転げまわりたくなる
ふたばの落書きだから説得力ないけどさ
720甜菜:2009/03/04(水) 13:16:27 ID:xZIn8uWr0
>>718
まぁ盗人にも三部の理とはよく言ったもんで
ネットに掲載した時点で自分のコントロールを離れて延々どこかでコピーされ続ける可能性だけは
承知しておくべきだと思うよ。現行のシステムだと自分がすべてを管理するのは無理だ
(その開き直った奴の行動が正当化されるわけじゃないけどね)
でそのブログのだけを取り下げさせたいならブログの管理元におたくの●×ってユーザーが私の絵を勝手に転載してます
辞めさせてくださいって連絡取るくらいしかないんじゃないの
721にじうら:2009/03/18(水) 14:42:13 ID:ZrnUviqq0
よく俺の描いた同人が転載されてるのだが微妙な気分になる
自分の描いたものを見てネタにして喜んでくれる人がいると思えば嬉しい気もするし
けどそれならやっぱり同人を買って楽しんでくれという気分にもなる

何と言うか本当に言葉に言い表せない微妙な気分
722天災:2009/03/28(土) 16:03:53 ID:QdFg3pGx0
自分字書きだけど、一緒にサイトやってる相方絵描きの絵が海外ブログに転載されてた。
翻訳してみたらありがたい?ことに褒められてて、自慢の相方で大好きな絵だから嬉しかったけど、やっぱり微妙な気分だ。
自分の文章もたまに韓国語とかに翻訳されてるっぽくて、嬉しいような気味悪いような。

とりあえず海外のアクセス弾いてみる。
723天災:2009/03/28(土) 22:12:01 ID:6c/tgcPe0
普段自由に描いてる絵は作者詐称されなきゃ別にいいやと思ってるほうだけど
金銭の絡んだ仕事絵を無断転載配布されてたときは参った
http://danbooru.donmai.us/
http://gelbooru.com/
のタグ付けは人力なの?
画像の多さにぶったまげるのだけど…


クソでかい雑誌のスキャン画像が大量にあったり、
ユーザ層がどんな生態系を形成しているのかさっぱり全体像がわからん

リンクの貼ってあるこっち(http://thedoujin.com/)は
We have 4,012 doujin and counting!
なんて言ってるし。
ここらの出元はP2Pっぽいが。

WHOISするとgelbooruとあわせてhttp://animebw.com/が管理元のようだけど
海外funsab層のネットワークがアニメのセリフを翻訳して動画に字幕をつけるような情熱を持って
画像サイトをクロールしてgelbooruにアップロード&タグ付けをやってるイメージなのかな……
725転載:2009/04/19(日) 15:39:36 ID:fBO/P2fZ0
4ch見たら好きなキャラのスレッドがあった
ほぼ自分のスレだった
微妙
726あい:2009/05/16(土) 01:01:30 ID:KcdQZEUvO
以前ebayの売買で知り合った椰子(イギリス人)に自分の絵を商品化して
一儲けしようという話しになった。一度は乗りかけたが下手したら小室の二代目
に成り兼ねないので辞めたw著作権争いとかうざそうだったのでやめてよかったよ
727転載:2009/05/20(水) 23:04:41 ID:mFL/JD8HO
ピクシブから転載されてた 『俺のズリネタ集』て
しかも描いた自分が言うのも何だがどこで抜くのかさっぱり分からん
728転載:2009/05/22(金) 14:48:54 ID:McFmJ4To0
心がエレクチオンするんだよ
729転載:2009/05/22(金) 23:05:04 ID:LDa/0Zgy0
ふたばとか4chへの転載はそんなに嫌じゃない
見てる人も転載だとわかってるだろうし悪意は感じない
deviantアートに転載されたときは
外国の子が「わしが描いた」って主張してたから腹が立った
他の人たちに違うと突っ込まれてたからよかったけど
730転載:2009/05/27(水) 09:30:29 ID:NFG7aiFv0
無断転載にこんなに怒ってる人がいるとわ
今度からちゃんと連絡して転載するわ
731転載:2009/05/27(水) 11:57:18 ID:w2h9YYQR0
自分が何時間もかけて描いたものを
無断でどこかに持って行かれるのはいやだろう、普通。
想像力がないのか?
732転載:2009/05/29(金) 08:58:15 ID:H+v9jcfg0
 自分のじゃないが、マイピクやマイミクの作品が海外の巨大掲示板に
貼られているのを発見した。波風立てるのもアレだし、そのせいで
マイピク達がサイト閉じたり退会されるのも怖いから黙っている。

 ただジャンルが同じなだけに何時自分の身に起こるかドキドキ
している。そして自分の身じゃなくても、知人友人に起きてるだけに
ショックデカイわ・・。
733転載:2009/05/29(金) 10:04:17 ID:77ixtsji0
このスレの人ってこんなふうに2chの書き込みをコピペされるのも嫌なの?

118 名前:てん[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 03:20:15 ID:SEjjFoVb0
パクリや自作騙り以外なら、ネットにアップした絵がどうなろうが気にならない

数年前描いた1Pマンガ(パロディ)が、未だ双葉に繰り返しアップされるんだが、
そのたびに嬉しいコメがつくし、その画像をずっと保存して何度もアップしてるってことは
そんだけ愛されてるってことなんだろうと思うと、ありがたい気持ちになる
サイトも、2chや双葉見ていることを隠してないせいか、逆に変な厨が流入することもない

一度、晒し目的で二次エロが本スレに晒されたことがあったけど、
他サーバーからの呼び出しはじいてたから、URLは晒されなかったし
変なメールが来ることもなかった
同人誌がうpされたこともあるけど、売り上げ落ちてないし
ああいうの見るやつは元から買わないやつなので無視して構わないと思ってる

結局、自分が気にするかしないかって言う、気持ちの問題だよな
パクリ騙りは別だが
734転載:2009/05/29(金) 10:05:53 ID:TWAkXpQe0
て別に嫌に限定してないから「転載されて嬉しかった」もOKなのか
的外れスマソ
735転載:2009/06/01(月) 02:35:54 ID:p0aYGMvn0
基本的にこのスレには転載は嫌だって人が多いだろうね。
その中でも「何が何でも転載は絶対に嫌」て人と
「作者騙りや配布をしなけりゃいい」て人に分かれてる感じかな。

あと2chは書き込む際に書き込んだレスに著作権なんぞありませんよって
注意書き出るから的外れ以前の問題だと思う。
736転載:2009/06/08(月) 15:19:29 ID:flYeesmLO
無断転載は絶対嫌だけど「○○に転載しても良いですか?」と聞かれたら別に断らないよ
無断転載の方が嫌われる確率が圧倒的に高いかつ違法なのに、転載の99%以上が無断転載なんだよな
737転載:2009/06/08(月) 15:35:12 ID:RHAgHGSL0
質問です。
自分が描いた絵が痛車に使われるのは、どう思いますか?
738転載:2009/06/08(月) 15:53:33 ID:P6Wgpp3K0
確かこのスレでも以前出ていた気がするけど、
同人自体がある種無断転載みたいなものだから、完全本人のオリジナル創作物で無い限り「無断転載絶対NO!」というつもりは無い

極論だけどそれを遂行するのなら同人も原作者本人に
「一冊に付き売値の3%の価格を印税として支払います」くらいにしないとフェアじゃないだろう
でもあまりにもバカバカしすぎる且つオタ文化全体にメリットが少ないので
そんなことをするくらいだったら掲載のグレーゾーンもある程度は黙認した方が、
後々自分達の首を絞めなくて済むとは思う

ただ、別人が自分の作品を騙ってサイト運営するとか販売するというのはこれは違うと思う
特にサイト運営は全世界に発信するわけだから、明らかに本人と違うことが分からないと困る
同人でもさすがにそこまで酷くない

絵を描いた本人が趣味で描いていたりアマチュアであれば、痛車自体は個人的には全く気にしないけれど
これも「あの作者、自分の絵車に描いちゃってるよwプゲラww」と思われるのは癪だろうなとは思う

暗黙の了解レベルでも全然良いので、例えばそういったところに使う場合は、小さく
何か統一された規格文字や記号を入れる(○印にCとかみたいに)なんて大袈裟だけどいいのかもしれない

長文スマソ
739転載:2009/06/08(月) 16:11:23 ID:oOOHcliZ0
>>737
それ新しいプレイですかね?w
勘弁してほしいわ・・

そもそもああいうのは頼んで描いてもらうものだからな
車用なだけあって解像度も半端ないし
その辺に落ちてる画像を勝手にそのまま使うってことはないんじゃないかな・・
740転載:2009/06/08(月) 16:49:12 ID:AekOXZO+0
例えるなら、自分のパンツ頭に被って公道を爆走されるような気持ち
意図せず衆目に晒されるのと、解像度やクオリティ的な問題で
ダブルで恥ずかしいな
ちゃんと頼まれてそれ用に描いた絵なら良し
741転載:2009/06/08(月) 17:04:11 ID:w8DlNC/L0
ふたば転載はステータスだと思うが
ニコ動で糞アレンジBGMで無断転載イラストスライドショーで
コメつけたらイラストZIP配布とかする奴は
全身から血を噴き出して×ればいいと思う
742転載:2009/06/10(水) 08:05:33 ID:aXrMppFS0
自ジャンル内だとうちは相当有名なので、
2chの萌えスレとかに転載されてても大半の人は出所がどこだかわかってるし
(そんな人いないけど)仮にパクリ・騙りが出ても即座にばれるくらい零細ジャンルだから
そういう転載はそこまで気にならない。
2chやふたばで褒めるくらいならサイト来てカウンタ回してくれよ俺が喜ぶから、くらいは思うけど

海外サイトに転載された事もあるけど、今までのケースはだいたい「ここから持ってきた」と
自サイトへのリンク付きで掲載してたんで、別に転載推奨はしないが
そんなに真剣に対策しなきゃと思うほどでもない。
そこで愛でるくらいならサイト来て(ry)くらいは思うけど

ただ、転載元がどこかわからないような状態で転載されるとか
その絵が存在する事が他人の功労であるように言われるのはちょっとな。
転載オッケーと言いたいわけじゃないけど、
転載するならせめてどこの誰が描いた絵か明記してくれやってのが本音
743転載:2009/06/10(水) 21:55:56 ID:+0xug36M0
原作に似せて描いてある絵を公式画像のように使ってるのも
あるから怖い
744転載:2009/06/12(金) 16:57:22 ID:IzVwVxlO0
RuKa.
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=22258679

こいつが使ってるアイコンの絵

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3519583

pixivのこの絵の無断転載
745転載:2009/06/12(金) 20:08:02 ID://suNNd20
自分の絵もキャラクターコミュのアイコンにされてたなぁ…
気に入って使ったんだろうし、サイトじゃなくて他転載から拾ったのかもしれないけど
いまさら別にどうでもいいけど、なんだかさもしいね
746チラシ:2009/06/15(月) 15:25:21 ID:n46KiN9o0
何年も前から、うちの作品を無断転載(と言っても、うちサイトへのリンクを併記してるので
個人的にはそこまで「やめてくれバカ」と思ってるわけでもない)海外サイトがあるんだが。
たまに「ここに転載されてますよ」という米を送ってくる人がいて、
転載サイト自体よりそっちの反応に迷う。
もちろん本人は親切心なんだろうというのはわかるけど。

いやそのサイト何年も前から解析で知ってるけど、まーいっかと思って放置してます。
と事実を言うわけにもいかないし、横暴すぎる転載厨には大きな顔されたくないから
「転載黙認してます」てのは公言したくない。
かと言って「なんてひどい!転載許せません!」なんてのも本心じゃない。
知ってて黙ってるんだから察してくれよ…と正直思うけど、
他人にそこまで期待するのも無理な話だわな。

まあ自サイトでは米に全レスしてるわけじゃないから
その米は無かった事にしてもいいんだけど、通報した本人としては
こっちの反応がないとすっきりしないだろうからそれもちと気の毒だなと思う。
実際には、面倒だしレスのしようもないから放置してしまうんだけど。
747転載:2009/06/16(火) 06:16:27 ID:Zmgyd63u0
いちいち無断転載米にに反応してたらpgrされる割合も高くなるしなー。
メアドも併記せずにコメントだけ送ってくるのはただ「知らせたい」
だけの人か正義厨見習いみたいなもんだと思ってスルーしてるよ。
748天災:2009/06/16(火) 16:15:55 ID:kGmMEk1sO
ちょっと前流行ったランプの精の結果に
自分の二次絵が使われてた時はしにたくなったな

翻訳サイト片手に必死でランプ親父を躾なおしたぜ…
749転載:2009/06/16(火) 20:46:56 ID:WBds2wyN0
>>748
それはキツいなw
海外でどう使われてるか心配だ・・・・
750転載:2009/06/17(水) 11:56:49 ID:u6T+itIc0
>>748
自カプの神絵がランプの精に使われてたよー
ランプの精は転載絵の率が高い気がする
海外は一度転載されるとそこから広がってくから怖いね
カプの動画に同人サイトの裏絵が使われるのも当たり前だし
自分もカプと一切関係ない動画にカプ絵として使われて地味にダメージ受けた
751転載:2009/07/04(土) 18:59:49 ID:HAtTtuB2O
イラストを勝手に使われた上
連絡したら「無断使用禁止って書いてないから使った、禁止って書いてないのが悪い」って言われた

ちゃんとサイトには書いてあるし
禁止文書いてない所から手に入れたからって
いちいち絵を載せる所にそんな風に書いてられないし見苦しいし
「無断使用禁止と書いてないから使っていい」って考えはおかしすぎだろ
752テンサイ:2009/07/04(土) 22:06:28 ID:CGDedB8b0
おかしすぎる

権利を顧みない他文化の人か中学生のいい訳だな。後者の方がマシかなと思う
753転載:2009/07/06(月) 02:58:59 ID:AEL0YrNYO
ネットにあげてる以上転載されるのは仕方ないと思ってる
けど、○○(天ざる元)から来ましたvとかいちいち報告いらないよ…
754転載:2009/07/06(月) 02:59:55 ID:AEL0YrNYO
ごめん
○天ざる
×転載
です
755転載:2009/07/06(月) 12:31:29 ID:3UP/mjsY0
天ざる食べたくなった
756転載:2009/07/22(水) 21:35:14 ID:Y5z0Tbio0
思いつきだが、転載禁止の画像を無断転載したら著作権法違反なのか?
757転載:2009/07/22(水) 22:49:27 ID:q5YernIsO
悪い事なのはわかっているが

やっぱり心の底では良い意味で転載される程の絵を描けるようになりたいと思ってしまう
758転載:2009/07/23(木) 13:16:47 ID:6r8KL7OW0
実際されるようになると
たいしたことじゃないよ
759典祭:2009/07/25(土) 01:47:03 ID:gJ7jVYcq0
http://blogs.yahoo.co.jp/kouzyoutyousena

イラストだけでなく、記事の内容も余所のブログから丸パクリのブログ
760転載:2009/07/25(土) 11:01:21 ID:hp6MTJTh0 BE:1847425267-2BP(0)
http://blogs.yahoo.co.jp/i_phantomhive_sebas_ciel/20063077.html#20063077

他の方から報告を受けたけど投稿したその日から転載されてたorz

はじめて転載さてたらから一応コメント残しておいたけどこれでいいのかな?

聞いた話かなりの常習犯らしくて
761転載:2009/07/28(火) 11:01:26 ID:O62OqR+k0
そうだね可哀想だね。
2慣れしてからまたおいでね。具体的には半年くらい。
762転載:2009/07/28(火) 13:36:01 ID:b1ggq95/0
自分の絵が「詳細希望」って言われてるのに誰も答えないときの歯がゆさったら
763転載:2009/07/30(木) 19:16:20 ID:OExbxyTR0
>>760
これコメント炎上してるけどどこかで晒されてるのかな
764テンサイ:2009/07/30(木) 19:27:30 ID:OFET+0zk0
>>763
まぁこんだけ悪質なら、炎上もするわな
765転載:2009/07/30(木) 20:14:11 ID:R94OhW1HO
香水グループのイラストをmixiの香水コミュに自作発言付きで載せられてる。
自分のを自作発言は2人目で同じのを載せてるから誰かが気付くことを祈ろう…
766転載:2009/07/30(木) 20:15:11 ID:R94OhW1HO
ごめんsage忘れ
767転載:2009/08/01(土) 15:01:56 ID:kYgzuWGu0
>>763
ネトオチ板で晒された
768転載:2009/08/03(月) 17:36:03 ID:Z9lyK1VxO
友に頼まれて描いた絵がその友のblogに載ってた
「友人に頼んで描いて貰ったモノだ」と表示してあったが……

絵はあげるとは言ったけどblogに載せるなんて聞いてねーよバーカ!!
(´;ω;`)
自分、底辺絵師だから恥ずいんだよ!
769転載:2009/08/03(月) 22:35:15 ID:OWcpxH060
>>768
同じような目に遭った事あるw 友なら頼んで下げてもらっちゃどうだろう

数日前にアップローダー(流れにくい)に上げてた自分の絵を消したはずが
今見たら別の誰かが勝手に上げ直してた。
意味がわからねえ…ろだに上げるだけなら転載に入るのかも微妙だけど
やっぱどっかに貼られてんのかなあ。
公開終了の自由を奪われた羞恥プレイw
770転載:2009/08/13(木) 01:55:44 ID:oP8rfLra0
アク解で気づいたがサイトに載せてた自分絵が数十点、拾い画としてブログに転載されてた。
他にも他の人が書いた2次画像に文字を入れてトップに飾ってたり、公式画が山盛り。
管理者の年齢を見たら15才。リンクもその類のブログばかり。
なにこれこれが普通なのか?と一瞬目を点にしてしまった。

なによりたまげたのが「無断転載&黙って持ってかえるの禁止!コメ必須★」
って書いてあったこと。お前が言うか…おまえがいうかああああ!!!
ああいうブログ撲滅したいぜ…。
771転載:2009/08/13(木) 03:28:32 ID:Wo2/A3Tj0
http://blogs.yahoo.co.jp/clistal_rose/folder/22933.html
うちのきょーだいが「このひと絵うまいよ!」って言ってたの見たら
単なる無断転載だった。俺の絵はもうないけど。
772転載:2009/08/13(木) 04:35:28 ID:IjEYQlbv0
ちょっと前まで日本のオタはまずやらなかった無断転載
他人が描いたものは他人のものとして尊重する暗黙の了解があった
だから外国のオタサイトに行くと転載だらけで驚いたものだけど

今は日本人のモラルも地に落ちたな
ふたばとニコとmixiが助長した。もう元には戻らないだろう
やってることの根っこは中国のコピー商法と変わらないんだぜ、ああみっともない
773転載:2009/08/13(木) 06:15:55 ID:rVUSqrgtO
あるジャンルのキャラを絵日記で描いたら2chのキャラスレで晒されていると
連絡があった。またまたご冗談を、と思い覗いてみたら本当で、しかも「似てない」「作者乙」と
散々なレスが返されていた。そりゃあ絵柄はそのジャンルに合わないものだったし、似せるつもりで
描いてもなかったからね。でも地味に傷ついたよ。その日以来そのジャンルからは目をそらしてる。
774転載:2009/08/13(木) 15:37:37 ID:X8vo506D0
>>772
> ふたばとニコとmixiが助長した。もう元には戻らないだろう
> やってることの根っこは中国のコピー商法と変わらないんだぜ、ああみっともない

いやー2ちゃんもでしょ
zipで配ってるんだぜ
775転載:2009/08/14(金) 01:59:11 ID:xn78dP290
ある時期から一斉にモラルが低下したよね
その頃からネット始めた連中にとってはそれ以前を知らないから
例えばニコで、俺のHDDにある画像をてきとうに貼ったMADなんてものを作ったり
平気でやってしまう。
まさに数年前まで外国人の専売特許だった「自分のコレクションを見せびらかすために
HPを作る」と同じだ…
776転載:2009/08/14(金) 02:02:11 ID:xn78dP290
あげとくか
777転載:2009/08/14(金) 05:22:57 ID:UXXzu0YQ0
何年か前にぱどタウンあたりにいたユーザーが
ブログに変わって目に見えるところになだれ込んできた感じ
778転載:2009/08/14(金) 23:16:05 ID:q2hS5aEUO
ダイナに一時期よく貼られてた。
転載のことよりも、自分ではってんじゃないのと思われても仕方ない頻度がイヤだった。
779転載:2009/08/15(土) 12:20:03 ID:8g+vXScKO
モバゲーでリア厨にやられた。注意したら即消してくれたけど悔しい。
780典祭:2009/08/16(日) 15:55:48 ID:C9RSvZwJ0
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_biancolupo_snow/

転載イラスト注意されてギャル語で逆ギレした腐女子
トップページが痛すぎる
781転載:2009/08/16(日) 20:37:11 ID:Ky5OU3sR0
サイト晒しは板違いじゃね?
782転載:2009/08/17(月) 20:45:15 ID:o/JafKMm0
pixivと動画のスライドショーみたいな形で使われた。
どう対処したらいいか困惑してるので
とりあえず放置してる

何が楽しいのかさっぱり分からない。
783転載:2009/08/23(日) 00:14:01 ID:ZgwwtTzqO
しょっちゅうだけど気にしないな
むしろその先で絵が受けてる称賛を見てニヤニヤしてる
まあ金儲けされたら怒るけど
784転載:2009/09/02(水) 08:04:16 ID:Sw+igko/0
いつまでたっても慣れないな・・
自分の絵が無断転載されてるのを発見したときの不快感
785転載:2009/09/02(水) 18:22:02 ID:twWfBW3A0
>>784
その上
「もらうときゎコメント必須だぉ」
なんて書き添えられた日にゃぁなぁ・・・

そしてこういう連中に多いが、
「保存する時にもコメントを要求する」
っていうのにイラッと来る。
786転載:2009/09/03(木) 12:00:39 ID:Ls1BE50BO
一度目はpixivから2ちゃんやらふたばに貼られた
よくあることだなと思ってスルーした
そのうち絵やサイトを海外掲示板にまで貼られて遂に凸食らった

二度目は海外サイトでこっそり絵を描いていた
日本人はほぼ見ていないだろうと思ってた
でもどういう経緯でか2ちゃんに晒され、
基地外に総合スレにまで貼られて当然叩かれた
自分のせいかよ
いずれも男性向けで起こったこと
エロ絵を漁る男と外人にとって転載は日常茶飯事
787転載:2009/09/04(金) 23:12:57 ID:pz3MbK+b0
VIPの○○の画像くれ系のスレで貼られてたなぁ
ちょっと嬉しかったw

直リン、自作絵とか言い出したら嫌だけど
788転載:2009/09/05(土) 22:53:48 ID:6TgOQdwu0
>787
その気持ちなんか分かるな〜

スレチは覚悟だが、
何とかペディアに写真を上げたら専門誌で使われた。
(『商業向け転載化、見返りは認めない』ライセンスなんで別に良いが……
っていうか新人ライターが、同じ被写体で奇麗な写真を持ってる筈だが、
そんなに金を出したくないのか?>某出版社)
789転載:2009/09/12(土) 05:41:35 ID:Dq2VPX2EO
二個の作業用〜の背景に使われた事がある
その曲は好きなんだがいきなり自分の絵が出て茶吹いた
790転載:2009/09/26(土) 12:59:42 ID:pdIY9+M9O
あるあるorz

「○○の画像集めてみた」系とか
791転載:2009/09/28(月) 07:05:17 ID:36yXPgKd0
無断転載画像寄せ集め動画作ってる奴らは何が楽しいのかわからん
さも自分が描いたかのように「コメントよろしく」とか
お前にコメントしたってしょうがねえだろ、としか言い様がない
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 22:51:47 ID:ctZ4lNpo0
http://www.newyamato.com/info_top.htm
あちらの掲示板の書き込みを転載して、説明してる。
人間は皆欠点があるのにお前は完璧か???。プッwwwww。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 09:06:32 ID:TwRGf7Z70
http://www.newyamato.com/info_top.htm
この人もよく人のブログを無断転載しています。
794転載:2009/10/13(火) 19:51:19 ID:qdryhrtX0
>>778
おま俺
しょっちゅうジャンルのスレに絵貼られてるが
自作自演を疑われそうで怖い
795転載:2009/10/19(月) 11:14:49 ID:EeK/NIm50
友人の描いた絵が無断で中国の雑誌の表紙になっててワロタ
796:2009/11/08(日) 21:08:16 ID:upkC4ud4O
それはさすがにけしからん。
797転載:2009/11/08(日) 22:33:59 ID:6PbsVq/xP
>>787
俺もVIPでリクもらって描いて晒した絵を
かなり経ってから別のスレで見かけたことがある
こ、こんなもん保存してるんじゃないわよ!と妙にツンデレチックにソワソワしてしまった
798転載:2009/11/09(月) 14:15:18 ID:OUbnr/6pO
ニコなりつべなりふたばなりで勝手に使われんのは勘弁ならん
文句言ったらコメント消しやがった
ムカついたから支部退会する事にした
799転載:2009/11/12(木) 20:30:05 ID:oD6unzFT0
数年前までマイナースポーツのファンサイト(絵)を持っていた。
本当にマイナーでファンも少ないから、選手もサイトに来てくれていた。

その選手の同棲彼女がミクシで「私のダーリンv」と絵を無断転載していた。
選手自身に使われるのと、彼女が使うのは違うんだよ…
800転載:2009/12/05(土) 01:14:52 ID:Shpna8agO
好きなアーティストの絵を支部に載せたら、そのアーティストメドレーの動画に絵を使われた。
当然許可なんて取られてなく、サイトに報告が来てその動画の存在を初めて知ったレベル。

何が複雑だったかって、その画像があちこちに流れた挙句、動画がニコのランキング上位に入ってたって事だ。
ナマモノなんだから勘弁してくれよ、とモニョった。
801転載:2009/12/07(月) 05:33:22 ID:kLiiQvAG0
大昔に足洗って、数年前からオンのロム専
つべで外国人の無断転載スライドショーみつけて、
現役の人は大変だと思ってたら
20年近く前に出した本の表紙が出てきてフイタ
それ田舎で50部も売れてないぞ
802転載:2009/12/08(火) 13:33:28 ID:YkicqYyt0
20年近く前の絵を晒されてフイタだけじゃ済まんだろ おまい凄いな
シャイな自分は3年前の絵を晒されただけで恥ずかしくて死にそうだ
803転載:2009/12/11(金) 10:05:58 ID:2KfWA0vb0
http://blogs.yahoo.co.jp/ouranwindow/folder/375744.html
同人の画像まるっと転載。しかも裏ページの18禁。
いろんな意味で駄目だよーってやんわり注意しても無視&コメント削除。
自分は転載してるのに「もらうときはコメして」とか「無断転載禁止」とかほんと悲しくなる。
804転載:2009/12/11(金) 11:29:27 ID:nCzJkdrI0
全年齢板にそんなもん載せるなよ…
それにここは晒しスレじゃないって何度も上に出てるだろ。
805転載:2009/12/11(金) 15:52:45 ID:L58rqZ2h0
>>803
どうせリア厨だろ
仲良くなるフリして個人情報聞き出して
学校名とか本名とか晒せばいいんだよ
806転載:2009/12/12(土) 09:44:13 ID:THLEZNit0
最近pixivに投稿した絵や漫画が作品の該当スレに頻繁に貼られる(自分のもの以外も多数)
貼ってる本人に悪気はなさそうで、晒すというより単に楽しみを共有してる感じ。
2chに貼られるとその作品だけ極端にブクマ数や閲覧数、評価が伸びるのですぐ分かる…
嬉しいけど釈然としないのは何でだろうなあ
807転載:2009/12/13(日) 17:17:41 ID:7AtWVKrN0
はじめて人気版権エロ投稿したら30分後にダンボールに貼られてフイタ
たしかに閲覧爆上げでした
808tensai:2009/12/14(月) 23:47:44 ID:dXznrSO50
転載先から来た連中って拍手とかコメとかしてくれなくね?
ああいうところから飛んでくる連中にはまったく良いイメージ無いわー
809転載:2009/12/19(土) 23:22:46 ID:Dj4XyK1c0
どっかの2ch系紹介ブログの特集で載ったことはあるな
その日1日でpixivのイラストブクマが3人増えたのでまぁ嬉しかった
メジャーな人ほどイヤなものなのかな
810転載:2009/12/19(土) 23:29:47 ID:lry6ADQ50
ドヘタレですが、この間初めてふたばにて自分の絵を見た
何故か嬉しかった
811天災:2009/12/21(月) 08:42:56 ID:yEYQlLzM0
なんでこの手のサイトっていまだに野放しなんだろうな?
普通にオフィシャルの絵まで転載されてるのに・・・・

エロゲCGの貼り場になってた某画像サイトなんか
メーカーに密告されて閉鎖しちゃったのに

2chは文字板しか見たことないのでよく知らんけど、
あからさまに漫画の無断転載してるサイトとか
絶対におかしいだろ・・・・・・・・

「同人サイト」というと、同人サークルのサイトでなく
その手の無断転載サイトの事だと思ってる人もいた
812転載:2009/12/21(月) 09:00:20 ID:RDFJtPvI0
>>811

> 「同人サイト」というと、同人サークルのサイトでなく
> その手の無断転載サイトの事だと思ってる人もいた

なんで?
813転載:2009/12/21(月) 09:14:53 ID:h6eze8xo0
無転されてたのを目の当たりにしたが
「大手じゃないところの絵持ってくる奴って知り合いの晒しか本人の自演に見える」
ってレスされてて('A`)

大手絵描きじゃなくて悪かったな
こっちはひっそりとやってたいんだよ
814天災:2009/12/21(月) 10:19:02 ID:yEYQlLzM0
>812
ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~da6/dou-w.html
ttp://www.mangakan.net/main.html
        ↑
こういう所で同人誌を漁ってる同人界に疎いノンケだったようで
同人誌はネットで落として見るのが当たり前だと思ってたらしい

同人サークルのサイトも、これら無断転載サイトの一つと思ったようで
「ここって有料なんですかね?」なんて的外れなコメントたれていた
815転載:2009/12/21(月) 11:26:01 ID:10DpW+QcO
>>814
さすが元中堅同人サークルは言うことが違うなw
816転載:2009/12/22(火) 17:56:47 ID:61y1cYdc0
>815
そりゃー、ヒネこびた底辺の同人サークルとは全然格が違いますからw


残念w
817名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/12/22(火) 23:23:35 ID:s6DynHSP0
ふたばとかは転載元が乗るだけまだマシだが、動画サイトに上げる奴はマジで信じられないわ
818転載:2009/12/23(水) 12:00:30 ID:xWciU5EA0
転載元なんて載らんだろ・・・・・
誰かが詳細希望した時にタイトルが出るくらいで

どうでもいいけどあそこ、管理が別に移ってから
デタラメな運営していたせいで人が激減してる
最近では300人を切ってる事も珍しくない
最盛期には2000人を越えていたはずだが・・・・

見ている人が少なくなれば
もう転載されてもあまり痛くないな
819転載:2009/12/23(水) 22:30:58 ID:7WgdzG8u0
デタラメな運営ってどんな?
820転載:2009/12/24(木) 12:24:34 ID:1FOt6zK10
2chで2ch語やAAを禁止するようなものかな・・・・
そんな意味不明でよく分からん事をしてた。

なぜか板の定番ネタをすべて禁止にしたりしたので
会話が成立しなくなって出て行く住人が大勢出た。
半島ネタなんかもいきなり禁止されてしまったので
半島人が管理人になったのではないかと噂されてた。

一番酷いのが密告システムを取り入れた事かなぁ・・・・
これを悪用して気に入らん奴を密告しまくる奴が続出。
内容を精査して対処してくれれば問題なかったんだが、
被害にあった住人の方がアク禁にされたりして。

互いに互いを密告しまくりアク禁者続出で住人激減
そんな所かな。しばらく行ってないのでよく知らんけど。
懲りずにまたシステムが変更されてるみたいだけど
一度捨てた板のもとへ戻る住人なんていないからなぁ・・・
821転載:2009/12/24(木) 14:43:17 ID:jCLM0xEP0
>最近では300人を切ってる事も珍しくない
>しばらく行ってないのでよく知らんけど。
どっちだよ
822転載:2009/12/24(木) 15:43:17 ID:0EASdCtyO
貼られたの見付けたときは心臓に悪いくらいドキッとしたけど「ついに転載してもらえる程の画力になったか」って同時に思ったよ
823転載:2009/12/24(木) 17:42:29 ID:1FOt6zK10
>821
質問されたので、さっき覗きに行った
824転載:2009/12/24(木) 22:16:38 ID:jCLM0xEP0
>>823
1行目は聞かれる前のレスだろう。矛盾してね?
いやちょっと気になっただけだから何でもいいんだけど。
825転載:2009/12/25(金) 02:18:42 ID:TaeK+I2i0
そこまで上手じゃないけど最近1年で無断転載されなかった絵は1枚もないな
感想が気になるから解析たどって見に行ってるけどさ、
なんで俺のサイトに感想書いてくれないんだろっていつも思う
826名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/12/26(土) 21:52:19 ID:5kln9RRr0
ちょっとうれしい
827転載:2009/12/31(木) 01:14:18 ID:sDhcwAL30
828転載:2009/12/31(木) 14:16:16 ID:Jcmy2m/f0
>825
たとえ肯定的なコメントでも、本人に面と向かっては言い辛いんだろう
掲示板での雑談や噂話の類は本人がいないから出来るのであって、
おそらく本人を前にしたら歯の浮きそうな台詞しか言えなくなると思う
ネットでよいしょコメントしか出来なくなったらつまらんしなぁ・・・・・

俺自身も誰かが掲示板で噂話をしているのを見ても顔を出さない事にしてる
本人が登場して「今日は俺のためにありがとう!!」なんてぶちかましたら
そこにいる人は全員興醒めして、自分の評判を落とす事にもなるだろうから
829転載:2010/01/03(日) 21:30:23 ID:6zZPb9G90
ただ掲示板に転載されて褒められたり叩かれたりはもういいけど
上からなぞられたり勝手に知らないサイン入れられて加工され
さもその人の作品かのように扱われるのを見ると心底腹が立つ
そういう輩はたとえ元絵にサインが入ってても消そうとするから質が悪い
830気をつけます:2010/01/05(火) 03:52:37 ID:Z0s6nD470
682のアレでURLを2番目に掲載された者です。
今日ある方が教えて下さり、このスレを見ました。
晒されるのはあまり良い気分じゃないですね。
なんて…ね。うん、すっげー嫌な気分です。かなり。
「晒されるよーな記事UPする方が悪いじゃん?
つーか晒されるのが嫌ならその記事UPすんなよ。UP=皆に晒してるも
同然じゃん?」
と言われたら確かに…なんですよね。
でも無断転載してないし…アレ俺の絵だし。
つーか俺の絵しか載せてないし、後はプレゼントでもらった絵を
許可を得てから載せてるし…
はぁ…なんかスゴく嫌ですねこうゆうの。
831気をつけます:2010/01/05(火) 03:53:31 ID:Z0s6nD470
ホモ注意ホモ注意ってホモって俺達の世界では軽蔑言葉なんですよね…
「そんなの知るか、つーか知っても意味ないし?」
って言われればそれまでだがようは名前にもあるように、
ホモじゃなくて同じ意味を表すBLとゆー言葉で『BL注意』とでも
書き添えておくべきでした。ってゆー反省です。
後、Fan様限定公開とかね。これからは気をつけます。
でもこういうトコロで勝手にURL貼って、ボコボコにして、
そういうのはイケないと思います。
俺以外にもこうやって勝手にURL貼られて晒しされた方々が
可哀想でなりません。
中には逆に得したッ!って方もいるかもですが、それでもいけないと
思います。
832気をつけます:2010/01/05(火) 03:55:52 ID:Z0s6nD470
URLを貼るならそれこそ直接本人のブログに書き込んで
やればいいじゃないですか!
「ココでお前がUPしたこの記事晒してボコボコにしてやるよ(笑」
とでもコメントしたらいいんじゃないですか?
俺みたいな感じで最終的にはどうせバレたりもするんですから
最初からさっきみたいにコメントしてやればいいんじゃ??
ある意味晒しも無断転載みてーなものだし?
つーか何?『無断転載禁止とか笑える』みてーなコト言っといて?
似たよぅなコト自分でしてるとか!
しかも独りごとでしたとかありえねw
独りごとって誰にも聞こえないよーにひっそり言うもんだろ?
もう聞こえなくてもスレだから色んなヤツに見られてんだケド!!
ただそれ言いたかっただけ?みたいなwははッそれこそ笑えるw
みたいなコト思ってしまうんですよあの682のスレ。
833転載:2010/01/05(火) 12:22:29 ID:U5EG66q00
俺(笑)
834気をつけます:2010/01/05(火) 15:44:16 ID:Z0s6nD470
あ、一人称女のくせに俺ですw
835気をつけます:2010/01/05(火) 15:46:38 ID:Z0s6nD470
寧ろこの682の人アレですね、臆病ですね。
こうゆう場所では言えて、本人に直接、直々には言えないだなんて。
俺も反省点がいくつかありますけど、
皆さんも勝手に人が楽しんでやってるブログのURLを貼って
本人の知らぬトコロで誉めたり叩いたりするのヤメた方がいいと
思いますよ?
「誉めるんならまだいいじゃん?」
本人の知らないトコロで誉めても本人様に得ありませんからね。
誉めるのも叩くのも本人に直々にやってみなさいよ。って話です。

前の続きです。
連続投稿でエラーでたんで投稿し直し的な^q^←
836転載:2010/01/05(火) 16:52:12 ID:cL5dD5Sq0
いいから氏ね
837転載:2010/01/05(火) 18:22:28 ID:3h9CLU4sP
実際コメントしても消すからどうしようもないよね
838転載:2010/01/05(火) 23:18:25 ID:PB09jKAo0
こんなのに金かけてる親は可哀想だな
839気をつけます:2010/01/06(水) 00:41:59 ID:iBTg3ooj0
死ね変換間違ってますよー?
840転載:2010/01/06(水) 04:28:50 ID:QNMEe4Bu0
死ぬまでROMってろ
841転載:2010/01/06(水) 04:33:17 ID:kHCaWrUR0
ぐぐりすらもしないアホガキなんだなあと改めて思った
842転載:2010/01/06(水) 10:29:44 ID:b5Xaw6kR0
>834
顔も見えないネットじゃ男も女もないんだし
別に「俺」でも「朕」でもなんでも構わんと思うんだけど、
「俺」と書いただけで、「男キライッ、ムキーッ!」っとなっちゃう
男性嫌悪?というか、レズビアン?というか、ガチ百合?というか
ちょっとクルッポで神経質な潔癖症女がいるんで疲れるよなw
843転載:2010/01/06(水) 11:59:11 ID:Eny9eZhg0
同人板の男は上から目線の説教野郎しかいないからしょうがない
844 [―{}@{}@{}-] 転載:2010/01/06(水) 12:38:40 ID:4PtHf0/wP
ローアングルから見上げたら怒るクセに…
845ボチコン男爵:2010/01/06(水) 19:00:40 ID:91QxnvOn0
>>818
>最近では300人を切ってる事も珍しくない
>最盛期には2000人を越えていたはずだが・・・・

mayとjunごっちゃになったりしてない?
時間帯によっても接続人数はかなり変わるし。
846おいおいお:2010/01/06(水) 20:06:48 ID:J3JqADOM0
コラだけど胴の異常に長い猫のコラをチョロっとしたら
いつのまにか面白い画像に発展させてくれた人がいた時はうれしかったな
今もそれを壁紙に使ってる
847転載:2010/01/08(金) 02:28:16 ID:Y9Ifpzgh0
>843
相手の言葉が説教に聞こえるのは、自分が未熟者だと自覚してる証だよ
848転載:2010/01/08(金) 16:10:39 ID:M27tNj7s0
>>843の言う通りだw
849転載:2010/01/09(土) 01:50:51 ID:u73AuFfE0
>848
語尾のwは幼児性の表れですな・・・
見下されても仕方あるまい
850転載:2010/01/09(土) 11:08:25 ID:TQHA3Trr0
煽りあい
どっちもどっち
851転載:2010/01/09(土) 18:36:50 ID:je/J60t60
ですな(笑)
852転載:2010/01/14(木) 02:08:24 ID:80FJuNNN0
律儀にも一日一枚ずつ俺の過去作品を転載してる奴がいる
開いたら自分の絵だったりすると心臓に悪いというか…
おかしなタイトルつけてうpってるもんで開くまで分からない
853転載:2010/01/15(金) 17:31:03 ID:wcaJ/AJP0
友人の絵が某ブログに無断転載されているのを見つけてしまいました
Pixivに落書き感覚で描いて数枚上げていた絵のひとつを
「某カップリングが人気でPixivでもこんなに沢山あるよ!」と
多く描いているような言われ方で腹立たしく感じたけど
それを友人に教えていいのかそっとしておくべきか悩んでいます
854転載:2010/01/18(月) 02:41:20 ID:x0xEtKX80
実は転載してたのは友人だったなんて事がよくあるから
ヘタに教えると自分が疑われたりするかもよ・・・?
855転載:2010/01/18(月) 18:13:21 ID:XVGkxSGn0
疑われるのはさすがにないだろ…
もしそうなったらどんだけ荒んでるんだよって感じだわ
856853:2010/01/18(月) 18:35:42 ID:3Ve8TxwN0
>>854
疑われる心配は無いと思います
転載されていた某ブログというのは有名なゲーム情報まとめブログなんです
調べてみたら色んなスレから画像を無断でよく貼っていることで嫌われているそうなのですが…
857転載:2010/01/19(火) 01:50:56 ID:oEOzmg7D0
>>855
本人が転載の事実を知っていたり、晒し行為などで被害妄想に陥ってたりすると
疑心暗鬼のあまり友人知人さえ疑い始めるから結構シャレにならんぜ
身近にそういう人が一人いたんだが、裏で色々あったのか確かに荒みきっていた
858転載:2010/02/03(水) 08:17:30 ID:uh2Hw2Kt0
859転載:2010/02/10(水) 15:53:58 ID:EbxWSnth0
http://sky.ap.teacup.com/3346/

飛翔系ジャンル者は注意しろよー
バイダへの警告は転載された本人がやらなきゃ意味ないからな
あとこいつのリンク先も同類ぽ
860転載:2010/02/20(土) 23:26:06 ID:b1u+6b0Q0
わっははは!
また俺の画像が貼られてたぜ
しかも死亡説付きでwwww
861転載:2010/02/25(木) 09:58:35 ID:xyGuwQME0
ふたばに貼られる

絶対に許さんぞとしあき!!

その後その画像には触れられず普通にスレが進んでいく

反応がないぞとしあき!!
862転載:2010/02/25(木) 21:00:43 ID:09Hey6SC0
ふたばは流れる板だし、なりすましでもない限り気にしないなあ
グーグルのイメージ検索に載ってしまうような感じ?
863転載:2010/02/26(金) 02:42:59 ID:RwlluCOY0
無断転載うざすぎ
864転載:2010/02/27(土) 20:50:56 ID:tlD4LUtN0
転載されてるの見つけたとき、実はうれしかったが、


絵のすみっこに表記したサイトurlが消されてたときは、ちょっとショックだった
865転載:2010/02/27(土) 22:23:05 ID:dATaFWXf0
>>864
もしかしたら凸を避けるためだったのかも知れない
866転載:2010/02/27(土) 22:29:24 ID:d8jssyWF0
URLやサインを消してる時点で悪意しかない
そんな転載が私は嫌いだ

普通に転載してるなら、看板代わりでいいんだけどね
867転載:2010/02/28(日) 01:56:05 ID:1l5ufHSr0
>>864
ひどいなそれは・・・・・

そういう事を想定してJPEGヘッダーに著作権情報を埋め込んでる
868無念:2010/03/01(月) 15:32:51 ID:Q89uVt4G0
転載の問題
・大手サイトにプライオリティを奪われる
・個人サイトでローヤリティを奪われる
・魔改造したものがupされて不快
・厨房が流れてくる

絵師の問題
・版権モノの二次創作をしている
・被写体が法的に云々

というのはわかった
…さて、石化させて白液かける作業に戻ろう(´・ω・`)
869転載:2010/03/07(日) 21:28:48 ID:cOv8uTjM0
ふたばやmixiの代わりのサイトが出来ないかな
どっちも調子に乗りすぎ
870転載:2010/03/08(月) 11:06:32 ID:Yr855Xvy0
>>869
ttp://momi3.net/
俺が最近出入りしてるとこ
三次やTVキャプが中心だが、二次もある
ふたばのように荒れてないのでいい

ttp://harikoch.crossfive.net/
こっちはふたばとほぼ同じ
ずっと落ちてたが、最近復活した
板減ってるけど、前は双葉くらいあった
じきに復活するだろう
871さらしあげ:2010/03/19(金) 11:54:00 ID:LR50UhKCO
≪ 変態紳士梁山泊へようこそ! ≫
ニコ動好きの変態紳士です。
2次元から3次元まで幅広いジャンルで画像集めしてます^^
http://www.mixi.jp/show_friend.pl?&id=26701495
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?&id=26701495
view_album.pl?id=45107900&owner_id=26701495&mode=photo
※ネット上の掲示板等で拾った画像を掲載した日記を書いています。掲載に不都合がある場合はすぐに掲載を取り止めますので、お手数ですがメッセージ等でご通告お願い致します。


現在ノートPCに入ってる画像枚数

       31,0052枚(3/2日現在)
872転載:2010/03/22(月) 22:43:27 ID:FGz3cB2/0
・GREEのプロフィール画像として使用される。
・サイトで注意しても特に進展無し。
・あまりに反応が薄いので、ちゃんと注意促して無かった自分が悪かったのだろうかと考え出す。

・自己嫌悪の末自滅

無断転載ホントやめようよ…
873転載:2010/04/12(月) 00:51:23 ID:vk/1JrNOO
携帯サイトで、絵の製作者や権利者を知らないまま私用する、または意図的に無視した「拾い画」という言葉があるのを知ってますか。
待ち受けやデコメール素材を交換する掲示板、投稿サイトで、転載された作者不明の画像は「拾い画」と呼ばれ出回っています。
ここまではネット上ならよくある事ですが、問題なのは、本来携帯で撮った写真を加工するツールを悪用し、作者不明の転載画像に手を加えられる行為が多い事です。
待ち受けサイズやハート型に切り取られたり、歌詞や自作のポエム、名前が書き加えられ、加工した人が画像の作者(職人)を名乗っています。ネット上でリクエスト受けて転載画像を「加工してあげる」職人行為というのも普通にあるんです。
芸能人写真や公式絵、公式携帯サイトの素材にも手が及ぶ中、同人サイトの絵も多く見かけます。JPEG絵は待ち受けサイズに加工され、GIFアイコンはデコメール素材として配布されています。一度「拾い画」になるとまた拾い画として延々無断転載が繰り広げられます。
パソコン専用のサイトの方の作品を、携帯投稿サイトのランキング(景品やポイントがつくサイトもあります)や、アフィサイトも兼ねた転載イラストサイトで見かける度苦々しく思います。最近は拾い画ばかりUPする「保存用ブログ」というジャンルも生まれてしまいました。
何か対応出来ないものでしょうか
874てんさい:2010/04/12(月) 21:21:26 ID:B1kkjplBO
長い
875転載:2010/04/15(木) 22:17:21 ID:kGR9G8Vh0
へえそういう世界があるんだなあ
転載はまだしも作者ヅラされるのは嫌だな
876転載:2010/04/17(土) 08:41:59 ID:UxDfrAnI0
>>873
糞コラ画像が横行してる画像掲示板では日常茶飯事だぜ
古くは、ひろゆきなんかも見事に素材にされてたしなw

挙げられた例はカネ取ってないだけまだマシに思える
本当に悪質なところでは有料配信のネタにされてる
877転載:2010/04/21(水) 04:53:26 ID:JLGustEN0
ふたばの貼付けと、ニコニコでフォルダにある画像を並べてみた系の動画が出るようになってから
日本のオタクのマナーは最低ランクまで落ちた。
つい6、7年前までネットで画像転載は海外オタクの専売特許で、日本人は
エロ同人誌載っけてるサイト以外、そんなことをしなかったのにな
リア厨のネット進出と相乗効果で一気に世界一の糞マナーになったよ
878転載:2010/04/24(土) 01:08:25 ID:77grpb6H0
絶版本探してたらこんなん出てきた。

ttp://bl.doujin-mob.com/

信じられるか…これ企業なんだぜ…
879転載:2010/04/30(金) 18:23:33 ID:pLj/OOyM0
>>878
ただちに通報しろ!!!!!

警察に電話だー!!
880転載:2010/04/30(金) 18:26:52 ID:pLj/OOyM0
>・GREEのプロフィール画像として使用される。
こういうの多いよなぁ〜

アイコン表示が出来るブログやツイッターみたいのが広まり出してから
アイコンに人の描いた画像を勝手に使う奴が沢山出てきた

版権オフィシャルの画像を使用してる人もいて、これも問題だが、
素人が描いた画像だと出所が分かりにくいから無断使用する奴が多い
881転載:2010/04/30(金) 23:42:00 ID:pLj/OOyM0
一人で何冊かまとめて同人誌を買っていった奴が、
実はネットで流すつもりで買ったのではないかと
なんだか不安になってきた俺・・・・・・・
882転載:2010/05/08(土) 05:26:31 ID:Nv386hZ30
解析見たらいきなり海外からの閲覧が凄く増えて何事かとgkbrしてリンク元サイト確認したら
deviantに自分の絵がURL付きでアップされてた
それからか知らんがそれ以降ようつべでも頻繁にMADで使われてるのを見かけて頭を抱えた
883転載 :2010/05/09(日) 11:24:52 ID:0KWKE2q90
それ二次創作?
二次だったら向こうの人は自由に使っていいてスタンスだから
884転載:2010/06/04(金) 22:55:48 ID:giujac4a0
>>882
自分も同じ境遇
海外の人だからって勝手に使っていい訳ない
自分の作品がほかのところに晒されて気持ちが悪かった
885転載:2010/06/05(土) 09:16:46 ID:UX8WfR3J0

Artworks on this site are not allowed to be used on other websites without permission.

みたいな英語の警告文をひとこと載せておいた方がいいよ
外国では何も注意書きがなければ好き勝手に使っていいと見なすのが普通らしいから

しっかしネット黎明期、外国ではROMオンリーの日本人はダウンロード猿と評されて
日本ドメイン弾いたりしてたのに、今じゃ外国人の方が遙かにDL猿でタチが悪い
886転載:2010/06/06(日) 05:56:34 ID:HpjV3iy40
海外の猿が日本の絵を盗って行ってコレクションのつもりで自サイトやふたばみたいなところに載せたり
素材として使いまくるのは10年前ぐらいから5年前ぐらいがピークだった
だからサイト餅が海外鯖をはじくのはいまや常識

問題は、最近は日本人が日本のサイトを廻って堂々とパクってニコやふたばで配布
それを海外に流してしまっていることだ
同胞が一番のガンになっている
887転載:2010/06/06(日) 13:19:00 ID:Tak+oPHX0
今話題になっているこの事件
ttp://penzen.blog49.fc2.com/blog-entry-265.html

出版社自身が転載厨みたいな事してるくらいだから、
海外にもエウリアンみたいのがいて、自分の与り知らぬ所で
自分の絵がシルクスクリーンで大量販売されてたら笑うよなぁ

20年くらい前には、同人誌印刷屋が作家に無断で本刷って
勝手に同人ショップに卸して金儲けてたなんて事もあった
悪い事は出来ないもので、後日その印刷屋は潰れたよ
888転載:2010/06/07(月) 03:17:22 ID:f3kLVwFl0
学研は軍事板界隈でも色々やらかしてるからね〜
WW1海軍関係スレ+wikiのコピペして出版とか
889転載:2010/06/07(月) 11:41:26 ID:awjUGlx80
>>886
今更だけどニコは静画ができたんだよな
あそこも無断転載祭り状態だよな
住人にガキが多そうな辺りふたばより性質が悪い気がするけど
890転載:2010/06/07(月) 13:03:16 ID:BRLTUO920
画板って、なぜどこもリア厨の巣窟になってるんだろw
891tensai:2010/07/02(金) 23:46:08 ID:mSiL+N8L0
海外の転載サイトに晒された絵の仕込みネタにいろいろ突っ込みコメントがついていて面白かった
pixivじゃ誰も突っ込んでくれないのに・・・嬉しかったw
892転載:2010/07/03(土) 18:48:28 ID:CLEO/aXh0
>>891
転載されると腹立つけど、たまーにそういう事があると嫌だけど嬉しかったりするよな
我ながらムシがいいと言うか自分勝手だけどw
893転載:2010/07/13(火) 12:14:49 ID:sWmTaae20
私の許可無く転載しないでくださいと掲示板に※したら
その絵だけ消されて以前の自分のは何故かまだ消されてない
そんなに自分が描いたことにしたいのか
バレバレだっての
無断転載、自作発言避けるために自分のサイン入れてる人もいるけど
平気でサイン消して自分のサイン入れる奴もいるな
894名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/13(火) 13:12:37 ID:ejwMoZRw0
見えないサインとか入れて見るといいぞ。役に立ったことはないけど。
895匿名:2010/07/22(木) 15:57:28 ID:XT/AqYwS0

コイツ最悪↓
ttp://blogs.yahoo.co.jp/miyuki4235

色んなとこからイラスト引っ張ってきて無断転載&自作発言して
それを褒めてもらって何が楽しいんだか…
 
描いたご本人様から指摘されても開き直るクズ^^
いい加減ブログ閉鎖したらいいのに^^
896転載:2010/07/22(木) 17:23:37 ID:hfLeVhi70
それは微妙にスレ違いじゃね?
897転載:2010/07/22(木) 21:55:11 ID:LjLrdK5p0
自分の絵じゃない話だけど
外見がすごく似てるキャラが2人いる。で、AがBの服を着ている絵が支部あったんだ。
でもようつべでその絵がBの絵として無断転載されてた
害人爆発すればいいのに。人に迷惑しかかけない屑
898転載:2010/07/23(金) 18:07:24 ID:1LeuWnmI0
アキネイターやってると結果に日本人が描いた二次創作同人絵が出てきてゲッてなる
899転載:2010/07/24(土) 06:07:11 ID:qvXe7ezCO
確かにアキネイターは二次絵が多いね
あれ苦情入れてもいいのかな
900転載:2010/07/24(土) 06:22:04 ID:kTZuVwm80
外人の二次絵のあつかいなんて>883みたいな考えの奴ばっかなんだから
苦情入れても無駄な気がするが
901転載:2010/07/29(木) 11:21:51 ID:r7PbcNq00
無断転載自作発言で気がめいったのも全部外人のせいだ
外人の目に止まるようなジャンルやるんじゃなかった
今はもうジャンルそのものが憎くなりかけている
何の悪びれもなく自分が描きましたと主張する基地外や子供多すぎ
902774
ttp://blogs.yahoo.co.jp/miyuki4235

ここがヤバイことになってるwww
暇なガキ多すぎだろww