1 :
オリジナルネット小説:
2 :
あか:2007/06/16(土) 15:54:49 ID:U/FSOfsrO
★
3ゲッツ
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
聞いてみたい
パクしてる人達って何でパクるの?
パクして楽しい?
いきなりウィルス爆撃かいorz
*現在ウイルスコピペ発生のため、名前欄が強制入力になっています。
名前欄にはトリップを付ける事を推奨。
例:オリジナル#オリジナル
#は半角で。
ウイルス爆撃やんだと思ってたんだけどなあ。
話題出しになるかわからないけど。
そろそろ暑中見舞いの季節ですが、そういう時候の挨拶に合わせた
SSを書いて期間限定公開したりすることってある?
世界観壊すといえばそれまでっていう気もするけど、
自分は好きなサイトでそういう本編パロディ的な文や絵があると嬉しいので
あっちのサイトやこっちのサイトでそういう気配がないかキョロキョロしている
カオパラR18の掲示板で昨日まで「戸惑いの変化する指先」っていうトピがあったと思うんだが削除された?
なんか作者が詐欺まがいなことしてるって書いてあったから作者が削除依頼だしてあったのかなあ
28 :
たまに:2007/06/17(日) 18:43:14 ID:+Oh3R3uLO
関係者らしい口調の匿名から削除依頼出てたよ
話題になった途端に対応されたらしく親記事立てた人が解決マーク付けていたし
通販状況のやりとりは板違いだから消されたんでしょ
変なのが沸いて来たな
30 :
語る:2007/06/19(火) 00:53:44 ID:rNcUcSBPO
「戸惑い〜」の中の人の話題はヲチスレで。
31 :
語る:2007/06/21(木) 09:17:43 ID:lij5AANr0
>>26 SSではないけど、ページでキャラに簡単に挨拶させるくらいはある。
まあ、本編をきちんと更新できている時じゃないと怖くて出来ないけどw
>>26 クリスマスイブとエイプリルフールはやった
次はお盆の中日当たりに何かするかも知れない
>26
異世界ファンタジーだからバレンタインとか無理w
と思っていた時期もあったが
最近世界観壊すネタもちょこちょこやってしまってる。
本編真面目にやるから少しくらい許してwてな気分。
本編でキャラをある程度把握して愛着が湧いていれば
日記とか、本編と切り離された(見たくなければ見ないで済む)ところで
作者によるパロディとか上がっててもすんなり楽しめるけど
本編自体がキャラ萌え乙だと何が楽しいかわからないんだよなあ。
絵を描く人はイベントごとにコスプレ(つっても浴衣とかね)絵なんか
異世界FTだろうが何だろうがやりやすそうだけど
文章だけだとちょっと手をのばしづらいなー
35 :
語る:2007/06/21(木) 12:59:03 ID:yXBqGjBI0
>>34 同意
自作パロディ的なものは、かなり上手い人がやっても寒くなりがちだから、
下手にやると読み手をドン引きさせる罠。
絵を描く人でも、サイトトップにドーンとupされたら嫌だな。
36 :
楽しく語る:2007/06/21(木) 18:39:43 ID:4tU5oPD00
ktkr! な小説置いてるサイトさん、もとは絵描きさんだったらしく絵も上手いんだが
小説更新すると数日後大体日記に「NG集」と題して一場面の絵が載ってる
自分はとても好きなんだが、ちょっとなって思う人もいるのかな。
37 :
語る:2007/06/21(木) 19:21:22 ID:6Gc6aj520
>>36 わーいいなそういう遊び心のあるサイトって
ジャッキーチェンの映画みたいだ>NG場面
そのサイト見てみたいな
私のところもあとがきで話の続きのパロのせてるけど、客ドン引きしているのかも・・・
38 :
楽しく語る:2007/06/22(金) 01:48:02 ID:6+3YklIi0
>>37 あとがきでならいいんじゃない?
ただそれが小説本文と切り離せない位置にあると微妙かも
一度各ページの最後に作者による解説がついてる小説見たが
次頁に行く前に興ざめしてしまってとても勿体なかった
39 :
語る:2007/06/22(金) 03:01:15 ID:UFDq+O4qO
それもあるある
>>35 ただのパロはまだいいけど作者自身を出演させちゃいようなメタ手法は
よっぽど自信がないかぎりやらない方がいいみたいだね
もともと自由な表現の漫画だからこそ違和感なくできることだし
40 :
楽しく語る:2007/06/22(金) 07:35:33 ID:4OetV53H0
作品自体がそういうものだ、と読み手にも割り切れてしまえば
まあそれはそれとして受入れられるものかな、とは思う<作者自身が出演
いつもはそうじゃないのに! というのだと、自分はパロディでもきついかも。
作者が出てこなくても、作者の意図がミエミエなのは萎えるなー
誰に萌えて欲しいかバレバレだとか(マンセー記述が浮きすぎる)
盛り上げようとしてるのは分かってるしキャラの言動も盛り上がってるけど読み手は置いてけぼりとか
読み手は作者ほどその作品や登場人物に、読む前から愛着を持って
温かい目で手加減しては見ていないんだよ、と言いたくなることが結構ある
パロは好きだが、説明付きで別ページにして欲しいな。
作者が出てくるのは……微妙。
メアリースーだと引く。
42 :
語る:2007/06/22(金) 08:32:58 ID:Rjo4xYQ20
自己投影しすぎなのも引くな。
43 :
語る:2007/06/22(金) 08:36:31 ID:Hkh/khUn0
>38
一言メッセージみたいのを作風に合わせて書いてあるところは
けっこう雰囲気が出るよ
センスが良いからこそ印象が良いんだけど
44 :
語る:2007/06/22(金) 09:03:08 ID:6XrEKRRy0
>37です
さすがに自分は登場させないよ、自分自身、他のサイトで
それをみたらちょっと引いたから
そういうのもおもしろいとは思うんだけど、本編がギャグ風味になっている時
で作者登場でおもしろく会話しているなら笑えるけど、
シリアスで泣かせます系の話の後、作者出てきて
主人公に「おまえなに泣いてんだよww」とかいうのはちょっとな、と思う
照れなんだろうけどね、作者の
作品の世界観壊さないようにはしている>あとがきでパロ
しかし難しいねー、客に気を使いすぎている自分が嫌になってきたorz
本当はもっと「みてみてみてアタクシのキャラさいっこおうでしょおう☆ミャハミャハ」
って踊ってみたい…
45 :
語る:2007/06/22(金) 09:05:31 ID:Rjo4xYQ20
>>44 大いにやるといいと思うよ!
ただ見たくない人が間違って見ないようにするのは必要だと思う
キャラ設定ページやトップで画像見るのが嫌な人がいる以上に好き嫌いが分かれそうだしな
46 :
語る:2007/06/22(金) 14:59:49 ID:r8tSzOZK0
自前パロだろうが何だろうが好きにやればいいよ。
そういうのが好きな人は食いつくだろうし、
嫌いな人はスルーorバックするだろう。
読者サイドに選ぶ自由があるのと同様、書く方にも
書く自由はある。
47 :
語る:2007/06/24(日) 01:43:33 ID:4mrIh0tZ0
サイト巡りしてたら、有名サイトの影響が透けて見えるサイトを見つけてしまった…
48 :
かたる:2007/06/24(日) 01:50:33 ID:mT8TEnLW0
49 :
語る:2007/06/24(日) 11:54:33 ID:8terNEoq0
前スレ 何とか番です。忘れた
勢い余って絵を描いちゃった云々という
ここの皆さんの背中押しのお陰で、あの後どうにか描き直した絵を渡してきました
滅茶苦茶心配だったけど(本編中にあまり外見描写がなかったのでイメージ崩してやしないかと)
物凄く喜んでもらえて本当に安心したし嬉しかった
黙っていたら駄目ですね
これで図に乗って、他の人のも描きたいなと思ったら遠慮なく描かせてもらおうと思います
とりあえずご報告まで
50 :
かたる:2007/06/24(日) 17:26:09 ID:8GysZ47o0
>>49 お疲れ その管理人さん、ほんと嬉しかったと思うよ
私も読者に感動してもらえるようガンガロウ
51 :
a:2007/06/25(月) 02:53:29 ID:iQ0Qcbhz0
>49
喜んでもらえて良かった!オメ!
でもおまいさんの神は自分ではなかったようだ(´・ω・`)
53 :
語る:2007/06/25(月) 09:22:29 ID:2iWHLWiN0
そういうのやってみたいなあとは思いつつ、
描きます! と言うと、必ずしも「本当に感動した」とは言えないものも
手を出すことになりそうで……偶然の出会いを待ちつつ探すしかないね(´・ω・`)
感想書きます、と募集している人にも
「書いてくれ」と頼んで書いてもらうものではない気がして、頼めた試しがない。
分析なら頼めるけど、感想はなー
貰ったら返さなくちゃと思っているのも一因かもしれないけど。
54 :
語る:2007/06/25(月) 14:15:48 ID:1fM/v3b80
>>53 細々感想サイトやってるけど、頼みに来てくれる人は本当にありがたいよ。
他薦も貰う事あるんだけど神経使うしさ…。
書かせていただくの好きだからサイトやってるんだし、遠慮せず来て欲しい。
55 :
語る:2007/06/25(月) 16:53:14 ID:IiCMHLp+0
自分はエーアンドシーで募集されてた感想書きます、に応募して
承りました! と言われてはや1年以上……忘れられてるのかな(´・ω・`)
自分の書いた感想も、結構気合いいれて細かなところまで
ここが良かった、ここはわかりづらいかも、と(中辛指定だったので)
めいっぱい書いたら「そうですか。」ですまされてしょんぼりしたことがある
その人は自分のところ(サイト名入れてた)を見に来た形跡すらなかったなあ
感想もらったら(たとえ依頼した立場であっても)その感想は真摯に受け取った意思表示をして
相手のに一言感想残す、くらいは当たり前かなあと思ってた自分の価値観が崩れ去った瞬間だった
感想ひとつにしても人それぞれだよね…
56 :
語る:2007/06/25(月) 19:16:50 ID:2TZqqMCr0
感想返しってもしかして常識だったりするのか……?
依頼したわけじゃなくいただいた感想なら返さなくてもいいよな……?
感想返しが当たり前、みたいな風潮のサイトさんから感想もらうとその辺ビクブルする。
交流も感想書くのも苦手だから結局返さないんだけどな(´・ω・`)
57 :
語る:2007/06/25(月) 19:23:45 ID:IY3MlNjn0
感想返し返されが嫌で、どうしても感想書きたいときは棄てHNでメール送ってる
無論サイトアドレスは無記載
そんなだからいまだリンクなしのヒキサイトなんだがなー
58 :
語る:2007/06/25(月) 19:28:13 ID:z9B63XeU0
依頼して書いてもらった時には一応相手のものには目を通すなあ
感想ありがとうございましたとだけ言うのもナニかなと思うし
一言だけでも返すようにはしてる
感想くれた人の所には漏れなく行って作品を読むよ!
自発的に貰えることなんかほとんどないからそれだけでテンション上がってるし
ただ行った先で、あへえ……と思うようなのだと何も言わずに戻って来る
59 :
語る:2007/06/25(月) 20:13:34 ID:WrdfkHng0
感想欲しいから感想書いてます
そんなあたしはヤな奴ですよね・・・
という日記を相互リンク先でみた
縁切りたい
60 :
語る:2007/06/25(月) 20:36:04 ID:yabW1N4J0
いっちゃえばいいよ
61 :
語れ:2007/06/25(月) 20:36:22 ID:cdKBsmdE0
切ってもばちは当たらないと思うぞ
62 :
語る:2007/06/25(月) 20:40:28 ID:DmvX+4cL0
>>59 痛いな……普通思ったとしても言わないよな
そんな気持ちで貰った感想嬉しくないし
感想返しってあくまで「感想どうもありがとう、私も読みました」のオマケであって
オマケを期待して先制されてもって思う
63 :
55:2007/06/25(月) 20:49:06 ID:7dDKY+dp0
>>55です。もしかしたら誤解があったかもしれない
自分は「感想貰ったら相手にも返すのが当たり前」という訳じゃなくて
自分が貰ったら相手のに対して一言返すのが自然かな、程度には思っていた。
で、自分の出した感想については、依頼された趣旨になるべく沿うよう結構気合を入れたんだけど
それに対してのレスが「その部分はこういう意図なんですよ」とかのフォローも一切なく、
それこそ「そうですか」だけで済まされちゃったことに対して
拍子抜けというか少し驚いたし、しょんぼりした、という意味でした
分かり辛くてごめん。今は返事があっただけ良かったのかなとも思うけど
64 :
語ろう:2007/06/25(月) 20:49:47 ID:hMOJ6y8x0
>>59 そんな相互きっちゃえ。
感想をくれた人の小説が面白かったら、感想を書く。
面白くなかったら、書かない。感想がないのが感想。
65 :
しく語るス:2007/06/25(月) 20:55:07 ID:e167Puhl0
>感想がないのが感想
いいこと言った。つまり、感想がもらえないってのはそういうことなんだよな……。
もっとがんばろ。
66 :
語る:2007/06/25(月) 21:00:32 ID:iWW/joQd0
えーとこっち方面詳しくないんだが「感想の依頼」って何
「感想書いてくれ」って言われるの?
67 :
オリジ:2007/06/25(月) 21:11:12 ID:Mw1qCQS30
>>66 「感想書きます」って言ってる人に「書いてください」って言うこと じゃね?
書きますとも言ってない人に依頼する人はさすがにいなかろうと思う
68 :
かたる:2007/06/25(月) 21:13:58 ID:181xVEmP0
>>63 作品外で語るのは言い訳みたいで嫌だって人もいると思うよ。
63の相手も、心の中でまだまだ自分が未熟だと思ってるとエスパーしてみる。
69 :
語る:2007/06/25(月) 21:19:32 ID:PQWLUvGr0
>>63 >>68 文のおかしいところ指摘お願いします! って依頼して来たのに
誤字脱字の指摘しても一向に変えない人もいたよ
日記や続きは更新されてたから、修正できない状況ではなかったはずなんだけど。
本当、人それぞれだよな……
70 :
語る:2007/06/25(月) 22:25:02 ID:9lkDStrq0
>>65 フレンドリーな感じの人だったら
はくすで「萌えました」とかひとこと送りやすいけど
いかにもヒッキーっぽいサイトだと送りにくい……に違いない
と、自分を慰める
71 :
語る:2007/06/25(月) 22:41:20 ID:7biAE+pq0
ネタ、浮かばないなぁ……
72 :
語る:2007/06/25(月) 23:46:23 ID:r1VLihrS0
自分は逆に、ネタはたくさんストックがあるのに遅筆なせいで、作品にならない。
性格的に最後まで仕上げてからでないと連載開始できないので、ネタばかりがたまっていく。
脳内文章自動筆記装置が欲しいと本気で思う。
73 :
語る:2007/06/25(月) 23:58:35 ID:iWW/joQd0
>>67 トン。そっか。オリジ小説界隈での妙な慣習でもあるのかと思ったけどそういうわけではないのね。
「書きます」「お願いします」「はい」
じゃなくて
「書きました」
でいいんじゃまいかと思ったりするが・・・まあいいや
74 :
語る:2007/06/26(火) 07:59:38 ID:7iK6feKC0
SF小説を準備中、宇宙ステーションを作ったり、月でヘリウム3を採掘したりってお話
資料も図書館なんかで結構集めたし、そろそろ……
と、思ったら、サイト常連客の中に
chofu.jaxa.jp
と言うIPを見つけた
一気に緊張してきたぁ……
75 :
オリジ:2007/06/26(火) 08:08:46 ID:JKdWGlHC0
>>74 そのIPの意味するところがわからない
新参者の私に教えてくだせい
76 :
語る:2007/06/26(火) 08:10:29 ID:H/MRg5J00
jaxaでググれ
77 :
語る:2007/06/26(火) 08:37:27 ID:ywpyodcK0
平日の真っ昼間に国土交通省からアクセスがある時はどうしたらいい…
78 :
語る:2007/06/26(火) 08:55:17 ID:XaPy6PPU0
うちも衆議院からあるwww
でも串だろうと思ってるよ。
オリジナル小説のサイトで連続小説やってる。
虹には手を出したことがない。
連載途中で登場人物の一人が死ぬストーリー。
先日もらった※は
「死にネタなら死にネタとあらかじめワンクッション置くのが
ネットマナーだと思いますけど?」
だった。
ネタバレしろと?orz
80 :
かたる:2007/06/28(木) 17:07:01 ID:sK2+YrQ80
>>79 オリジでそんなネットマナー聞いたことないよ。
スルーおすすめ。
81 :
語る:2007/06/28(木) 18:02:15 ID:wTQR99uF0
自分勝手な要求してくるやつとかいるよなー。
うちもこないだ拍手※で「はぁ!?」なのを貰った。
※してきたのがねらーだったりしたらやなので
詳細は書かないけど、その時はもうマジで日記で
愚痴りたいのを堪えて堪えて・・だったよ。
あとずっと前に、
「私はピンクが好きなので、サイトデザインを
ピンクにしてもらえませんか?」
っていう※も来たことある。
82 :
語る:2007/06/28(木) 18:36:06 ID:sK2+YrQ80
あるあるwww
オリジだと作品との垣根が低いと思えるのか、
「自分は一重なので二重の主人公は嫌いです」とか、
「自分の好きな子とあなたの小説のキャラが似てるので、ラブラブなの書いてください」とか、
ざらに来る。
83 :
語る:2007/06/28(木) 19:19:00 ID:HdUu7gbO0
1年間連載して、コメントは更新するたびにいくつか貰ってるけど、そう言う痛いコメントって言うのは来たことないなぁ……
「この作品のパクリだ!」って言われたこともない
ただ「この二人は将来こういうコトしそうですよね!」ってコメントがもろに構想通りだったって事くらいだな……
84 :
語る:2007/06/28(木) 19:20:02 ID:/bAgAFlI0
>>79 それに迎合して「キャラが死にますのでご注意ください」って書いちゃったサイト知ってる。
自分の作品にプライドはないのかと逆に幻滅したよ
読む層によるのだろうけどね……
85 :
語る:2007/06/28(木) 20:14:07 ID:oB08KjSR0
>>79 あらすじに「アン・ハッピーエンドです」「ダークな内容が含まれます」
なんてのもあるよね。
おそらくは予想される読者からの苦情に先手を打っているのだろうけど
必要なのか?と思う。
86 :
語る:2007/06/28(木) 20:31:23 ID:VnHSEZhW0
>>85 「ダークな内容が含まれます」はいいけど
奇をてらって特殊なことやるのでなければ「アン・ハッピーエンドです」は不必要
読む楽しみが半減以下じゃん
87 :
語る:2007/06/28(木) 20:48:33 ID:6U+SW7cz0
>85
来るんだよ…いじめや虐待を書いたら、
「トラウマが掻きむしられてフジコフジコ」みたいなのも。
88 :
語る:2007/06/28(木) 20:50:16 ID:fY9mxTfn0
そういう描写があること自体に注意書きをしてるのはまだわかるんだよね。
でも「このキャラが死んじゃうなんて嫌! なんで殺すの!」みたいなコメントって
それ原作者に文句つけるとこじゃないだろっていう気がするんだよ……
89 :
語る:2007/06/28(木) 21:54:27 ID:V54M7K0a0
でもエロですグロですとわざわざ書いてる所に限ってどこが何が?レベルなキガス自分の周辺
90 :
語る:2007/06/28(木) 21:58:14 ID:7jui9/jT0
>>89 わかるわかる
「○ ○ で す !!!」と主張することで逆に客寄せしてるようなのあるよね
貴族令嬢と使用人の主従関係をメインにした政治がらみの恋愛ものですw という紹介で
なんだそのツボな設定は! と思ってwktkしながら見てみたら
使用人は高慢ちきだしマンセーされすぎだし、政治がらみっつっても
キャラが「あたしたち政略結婚なのよ」と言い張るだけで政治の臭いは全然、ってのを見たことがある
あれは萎えたわ。その紹介文、言葉の意味分かって書いてるよね? って思った
91 :
語る:2007/06/28(木) 22:49:13 ID:NJpIswAi0
>>88 むしろ本当に気に入らなかったら
スルーすることはあっても殺すなとは文句つけないんじゃないかな。
それだけキャラが愛されてると承知した上で、
ガイエよろしく助命嘆願一切無視で殺しまくるのが
原作者としての礼儀じゃないかとw
92 :
語る:2007/06/28(木) 23:05:43 ID:AD+92W/c0
>91
死ぬような雰囲気がなかったのに死ぬと、それほど気に入ってなくても苦情は出す人いるんじゃないかな
死にネタ書きたくなっただけだろって唐突な展開を時々見かけるから
構成でかなり減らせるけど、やっぱりクレームは来るよ
読解力とか忍耐力がない子は欝展開になるとすぐにクレームを送ってくる
93 :
語る:2007/06/28(木) 23:44:23 ID:NJpIswAi0
>>92 ああいや、クレームを送ってくるこないは別に問題じゃなくて、
読者のクレームで生き死にが左右されるほど自キャラの命は軽いのか、という事です。
殺す必要があったから殺しました、ファンの人はごめんなさい、でいいんじゃないのかな。
ってまあ、これは原作者の立場なればこそで。
読者としてなら文句つけたいこともあるがw
94 :
語る:2007/06/29(金) 01:24:21 ID:ifMqDAaV0
自分は死にネタを結構書いちゃう方なんで普通の目次ページ
とは別にあらすじと注意書き付きの目次ページを作って
「死にネタ・グロを回避したい方はこのページを見て
でもネタバレにもなってるから自己責任でヨロ」
という感じでやってる。これで今のところ苦情は来てない。
>93
ある作家がファンからのキャラ死亡に関するクレームに
キャラが死なないバージョンを簡単にだけど書いて
そのキャラが死なないとどれだけ不自然な流れになるかを
実証していたなぁ。
95 :
語る:2007/06/29(金) 01:59:27 ID:ryT6Gork0
>94
それなんて狼男
96 :
語る:2007/06/29(金) 23:10:59 ID:pQExo0n+0
「続き書け」
「何故殺した」
はある意味小説書きには褒め言葉w
97 :
語る:2007/06/30(土) 00:53:27 ID:zgdCMkMK0
>>96 確かにwww
読者(+編集)からの突き上げで続編書いてgdgdになる
商業作品とかみると悲しくなるから
せめてアマチュアはふんばって我を通して欲しいとも思うな
98 :
語る:2007/06/30(土) 01:55:58 ID:t5yBRT+g0
>「続き書け」
これでいくつか続編書いたことある。
本筋は完結してるからふくらませようがないけど、まあ後日談程度ならってことで。
結構喜んでもらえて嬉しかったよ。
>「何故殺した」
黒背景に白明朝体の某アニメ思い出したwww
99 :
語る:2007/06/30(土) 04:19:00 ID:8MlSddTO0
読み切りで書いたつもりの作品に「続きはいつ?」って聞かれて、続きを書き始めたことがあるな……
100 :
語る:2007/06/30(土) 08:49:08 ID:AvKgX2LK0
>>99 読み切りで人気出て連載作家になる漫画家のパターン?w
死にネタ…
遅筆なもんで自分でも書いてるうちに殺す予定のキャラに情が移ったりして
更にそのキャラが好きだと感想貰っちゃったりして
でもごめん、そいつは裏切り役であぼんするんだ、と
すんげえ胸が痛むorz 筋は変えないけど。
この板だと、「死にネタには注意書きしてー!」って悲鳴がどうしても目立つから
神経質になっちゃうところがある。
二次だと悲鳴あげる気持ちもすんげえわかるからなー。
102 :
語る:2007/07/01(日) 18:10:37 ID:uDXw/6dF0
死にネタ注意とかそういうのは書いてないけど、
同性愛ネタを取り扱うときには注意書きしてるかな。
これは単に虹やってたときの名残だけど。
でもそういう特定のネタに、過敏に反応する人って本当にいるのかなあ。
文句言われたこと一度もないから実感がない。
103 :
語る:2007/07/01(日) 19:20:12 ID:AFI5soEz0
キャラ萌え主眼の作品だと、死にネタに過剰に反応する人多いんじゃないかな
ストーリー重視型の読者は作者の運び方に喜んだり悲しんだりはしても
何で殺すんですか! ということは言わない気がする
自分は死にネタはしょっちゅう書くけど
惜しい人を亡くしました、というようなコメントしか貰ったことがない
「死にネタが書きたくなった」ってだけなのかなっていうような無意味な死だと
文章タイプに関係なくツッコミ入れられそうな気はする
104 :
語る:2007/07/01(日) 19:24:50 ID:w7dC9mdt0
同性愛ネタは死にネタと違って直接文句を言ってこないだけだと思う
少し腐女子ネタが入った作品を某所で晒された時に
某スレで腐女子チネ等、地雷を踏んだ住人から連続で叩かれてた
カットが文字オンリーでも
「あんVあんV俺 お前 好き」とかコピー文が
入ってたらきっとバレるよW
106 :
語る@102:2007/07/01(日) 23:08:56 ID:XYZpO3CR0
レスありがとう。
実は死にネタも同性愛ネタも
話のテーマやキャラの動機に深く絡んでくるネタだから、
作品をサイトに掲載する前は苦情を覚悟していたんだ。
でも、キャラの死を悲しんでくれる感想を貰ったときは嬉しかったな
○○を作中で幸せにしてあげられなくて申しわけない……
107 :
語る:2007/07/02(月) 23:34:52 ID:EUO8RDD00
d切りスマソ
うちのサイトのある小説へのアクセスがいきなり普段の6倍になった
どこかに晒されたんだろうけど
みんな小説名ググってきてるから、どこが情報元かわからない
さては2ch晒されデヴーかと思って、いろいろ巡ったが
やっぱりわからない
荒らし※とかの実害無いからいいんだけど
フシギすぎて、ちとガクブル
108 :
語る:2007/07/02(月) 23:42:04 ID:ABrDCcci0
>>107 実害ないなら、あんまり気を揉んでも損だよ
自分は急にサイト名でググられることが多くなってガクブルしてたら
単に同じ名前の素材サイトができただけのようだった
ググった時に抽出されるコメント部分に「素材サイトじゃないです」と入れたら
いつも通り閑古鳥のサイトに戻ったw
つかIDなんかすごいな
109 :
語る:2007/07/02(月) 23:54:27 ID:ftP7wFEQ0
よく顔パラの捜索掲示板とかで
「このサイトはリンクフリーなのかわからないので、
○○というキーワードで検索すると見つかります」
なんていう書き込みがあったりするのを思い出した。
110 :
107:2007/07/03(火) 00:21:23 ID:syydjsMK0
>>108 うちも同名のサイトや小説と間違えられたのならいいのだが
さっきは書き漏れてしまったんだが
実は6倍増のうちの大部分は「サイト名+小説名」で検索してるので
ピンポイントでうちにきてるとオモ
確かに実害無いのに気を揉み続けるのも揉み損だな
気にするのは何か起こってからにするよ
IDの英字、大文字しか無いなw
アドバイス、ありがd
>>109 顔の掲示板はすでにチェック済み
そして見つからなかった……
アドバイス、ありがd
うちに来てる検索ワードで情報元の記事がググれる日がくるのを
首を長くしながら待つよ
その情報元が検索よけしてないことを祈るよ
111 :
語る:2007/07/03(火) 00:22:20 ID:LxQgXWWW0
>>107 そんだけ人が来るなら、
二週間くらいしてググり直してみるとそのサイトが上がってきたりする。
そうでないなら、実害がないから好意的な意味で晒されたんだろう、
と思いこんでいる方が精神的に楽w
ウチもえらく名指し検索されたんでビビったが、
その後楽園で紹介されてたことが判明しますた
112 :
かたる:2007/07/03(火) 08:19:35 ID:JhGNvfb80
そういうときは理想郷のオリジナルSS板をみてみるとよいよ
113 :
語り:2007/07/03(火) 14:06:49 ID:fSJJBey80
人気投票ベスト3のキャラがこぞって死にキャラ予定だった
読者も眼がいいぜ
114 :
語る:2007/07/03(火) 14:43:46 ID:WeAxzCF90
>>112 勉強不足でスマソ
理想郷のオリジナルss板ってのは
獲る銅鑼度のオリジナル小説板でいいのか?
115 :
語る:2007/07/03(火) 15:41:51 ID:zlvbX+uR0
112が言う理想郷は二次小説サイトメインのアルカディアじゃね?
また過疎ってるな
初めて小説を売りませんか系のお誘いがあった
どうやら先にこっちから金を支払うシステム
どうみても(ry
喜び損だ。どっちみち有料化なんてするつもりないけど
有料小説書いてるor買ってる奴っている?理由知りたいんだが
117 :
語る:2007/07/04(水) 03:33:30 ID:v0+eE9rB0
無料でデジタル出版って言うのは今日メールが来てたな
速攻でゴミ箱に捨てたけど
118 :
恋愛:2007/07/04(水) 10:23:07 ID:7wBPfFks0
企業サイトのお客様向けコンテンツとして、商品説明を兼ねた分岐型恋愛小説
を書いてくださいっていうのは来たけど、断った。
今はそんなご大層なものを一介のオンノベ作家に依頼したりするものなのか?
119 :
語る:2007/07/04(水) 10:27:18 ID:FuPxdp1j0
お前らすげえな……
120 :
語る:2007/07/04(水) 11:00:26 ID:xXn6VMWb0
出版業界は冬の時代だから原稿料がかからない素人作家の起用が増加
無名のうちは外してもさほどダメージが少ないし上手くいけば棚ぼただし
「ネットで大人気の」という冠をつければ無名作家でもそれなりに売れる
その裏で自費出版を持ちかけて手数料ぼったくる業者も増えたからね
大手レーベルで出版される商業作家を夢見ているのなら
安売りしないで地道に大きな賞に応募したり持ち込みしたりしないと
100均作家として利用されるかぼったくられるかだよ
金銭は二の次、商業メディアに取り上げられるだけで幸せなら
自腹なしでやってくれるところに任せてみるのもいいだろうけど
大前提は「ネットで大人気」なのか……それは敷居が高いな……。
賞に応募した方が偏見なく評価してもらえそうだ。
122 :
語る:2007/07/04(水) 14:46:29 ID:I8ejaS4N0
まあ面白い作品が賞をとれるとは限らないのが最近の常なんだけどね
123 :
語る:2007/07/04(水) 16:25:43 ID:dKec/dZO0
>>118 ネット上での企業には、HPは立派でも実態は
若い社員数人のサークルに毛が生えたようなところも多い。
こういうところが商品や自社の宣伝として、
報酬が安くて済み、
>>120みたいに「ネットで大人気の××先生」
みたいに宣伝しやすい同人の売れっ子に仕事を頼むことは結構ある。
(同人作曲家がは会社のプレゼン用のBGMを作るなんてこともある)
うまくいけば、
企業→安く宣伝を作れてウマー
作家→「商業で実績があります」とPR材料が出来てウマー
ともなるので、あまり脊髄反射でむげにすることもないかも。
ただし、それを装った自費出版だの詐欺だのも多いのでマジでご注意。
124 :
かたる:2007/07/04(水) 18:09:35 ID:zFh5yciI0
ネット出版のメール、あちこちにいってるみたいだな。
いつぞやの物書きネットみたいなもんか。
話変わるけど、PCサイトの他にモバイル版作ってる人いる?
自分のケータイは普通にサイト見れるから気にした事なかったけど、
けっこう問い合わせも貰うんだよな。
実際需要あるもんかな?
125 :
語る:2007/07/04(水) 19:11:45 ID:v0+eE9rB0
小説だけなら、googleモバイルでも何でも変換ツールがあるんだからそれを使って貰えば良いんじゃないの?
絵とか漫画とかを置くんなら、相応に対応してた方が良いかもしれないけど
うちはマジで小説だけのサイトだから、特に何もしてない
意外と5キロ制限がきついんだよな
126 :
カタル:2007/07/04(水) 21:40:50 ID:rIjjo+w50
うちも小説だけのサイトだけど、PCで見ない人もまだいるようだし、
少しでも客足が増えればと思ってPCサイトとは別に魔法の図書館で
公開してる。
携帯専から感想が来ることもたまにあるから狙い通りといえる。
でもやっぱり更新が二度手間になるのはけっこうめんどう。
ただ、最近は携帯のブラウザで表示できるデータ量がどんどん増え
てるから、あまり必要がなくなるのではないかと。
どうなんだろ?
127 :
語る:2007/07/04(水) 22:13:50 ID:LIFSO8nm0
普通の小説サイトなら少し前の携帯でも見られるみたいだね
携帯で小説を読むようなユーザーは古くなったら買い換えてると思うよ
携帯にも優しい作りにしておけばいいんじゃないかな
128 :
語る:2007/07/05(木) 04:32:19 ID:kebFRHqZ0
自分読み専だけど
PCで検索・リンク漁り→読めそうな長編にぶち当たる
→数話読んでガチだったらそのままケータイにアド送って移行
って感じだ
京ぽんとか使ってた4・5年前からこんな感じでPCサイト見てたし
今なら尚更よっぽど凝った作りでもない限り
技術進歩でケータイでもある程度は閲覧できるようになってきてるかと
ケータイって飛ばし読みしにくいから文章粗目立つし
よっぽど巧くない限り自分はケータイじゃ無理だけどさ
129 :
語る:2007/07/05(木) 07:36:22 ID:mwbQTolD0
じゃあ携帯で読んでくれてる人が多いのは少し喜んでもいいのかなw
…リファラ見たら、サーチ自体携帯で見てる人ばっかりみたいなんだけどねorz
130 :
124:2007/07/05(木) 10:52:31 ID:27jYwwu20
レスd
やっぱ今時のケータイならある程度はPCサイトも見れるんだよな。
モバイル版は特に必要って訳でもないかな。
131 :
kataru:2007/07/05(木) 11:10:34 ID:y8xtUxSS0
132 :
語る:2007/07/05(木) 11:14:36 ID:Bfk2Yflu0
133 :
語る:2007/07/05(木) 11:16:24 ID:BX7dVa+Z0
134 :
かたる:2007/07/05(木) 11:53:48 ID:iAZTKu+l0
>131
ひめかタン、おうちに帰りましょうね
135 :
語る:2007/07/05(木) 20:25:48 ID:jzcr1VYD0
うは、ウチにもネット文庫の勧誘が来た。
わざわざ見つかりにくいところにあるメールアドレスから送ってきた。
今なら無料とか言ってたので速攻削除。
物書きネットの時も思ったんだが、
せっかく担当者が手動で勧誘やってんなら、
百人にマルチポストするより、
当たり障りのない感想でも付けて十人に絞って送った方が
よっぽど効果あると思うんだがねぇ。
136 :
語る:2007/07/06(金) 20:11:34 ID:+yQEynxv0
確かにちゃんとした感想文を書いた上で勧誘されたら、出しちゃうかも知れないな……ただなら
137 :
語る:2007/07/06(金) 20:46:23 ID:jULb7UVQ0
そういえば梓からメールもらった時は、
感想文と言うほどのものじゃなかったけど、
こっちの作品名も挙げてくれたからちょっとその気になりかけたよ。
後でダイレクトメールと知ってがっかりしたけどなw
読み専なんだけど、自分のネ申サイトと唯一相互してる一次サイトの
小説読んだら一々ネ申に影響されたような内容&キャラが多くて
ボミョウな気持ちになった(´・ω・`)(ネ申より後発のサイトだから)
パクリとかじゃなくて単に影響されてるだけだとは解るんだけどね
やっぱり書き手で一次サイト見てる人は良い作者に影響受けたりする?
>138
自分の書いてなかったジャンルを見て、
あーこれ面白そうだなーと足突っ込んだことはある…
両方見てる人はボミョウな気持ちになったかもしれん。
作風も結構影響受けちゃったし。
でも、ネット小説より商業小説や、マンガから影響受ける事の方が多い。
ちょっと前も話題になったけど、
直前に読んだ小説の文体に引きずられたりしちゃう。
140 :
語る:2007/07/07(土) 18:33:05 ID:cxn9+QTF0
>>138 影響されてしまうのはわかる気がする
創作って妄想だから、その良い作品という世界観の中で
自分なりにストーリーを構成したり展開してしまうんじゃないかな
好きな作家や作品が根底にあって、それが土壌にあって自分の
萌えを作っていくから、ある程度仕方ないかなと思う
思うんだけど、それで食べている作家とかイラストレーターとか
そういうプロに影響受けるならわかるけれど、
同レベルの、趣味でやっている人が同ジャンルのサイトとかをどんどん真似するのは
努力してレベルを上げているというより、パクっているように見えてしまうよ
141 :
語る:2007/07/07(土) 18:34:33 ID:5TBdfa9Z0
「あなたの書くコメディ小説が大好きで日参してます。私はシリアス小説を書
いているのですが、あなたの影響を受けてシリアス話がどんどんコメディに
なっちゃってますvv」とかいうコメントをサイトのアドレス付きでもらい
さっそく偵察に行ったら、影響っていうかパクり祭だった。
その元々のシリアス小説の前半は結構良い雰囲気で面白かったのに、途中から
私の作風の劣化コピーみたいなのが混入するようになって、作品自体のまとまり
がなくなっていた。
その時好きになったものに影響を受けるのは、ある程度仕方がないことだとは
思うけど、それで作品の軸がぶれてしまうのは勿体ないと思う。
142 :
語る:2007/07/07(土) 18:50:44 ID:XkKbv1Ri0
いろんな作品から影響を受ける
↓
自分なりに組み合わせて発酵させてモノにする=作風
↓
SFでもファンタジーでも現代物でもおk
……ぬか漬けみたいだなあ。
143 :
語る:2007/07/07(土) 22:03:11 ID:suW2HKDP0
>>138 今では見ないようにしているが
誘惑に負けて同ジャンルの小説サイトに通ってた時は
影響を受けたのか自分の作風がすっかり崩れて
取り戻すのに随分時間がかかった
それに懲りて今ではすっかりサイトヒキー
笑えねえな
話ふっといて何だけど影響されて良いものができるなら
良いことだと思う。私は物書きじゃないから解らないけど
絵でも小説でも最初は誰かのマネから始まるものだとは思うし
ただ私がネ申の儲だから気になってるだけなんだ
>>141が言うように劣化コピーだから余計に(´・ω・`)
ところで今まで一度も完結作品読んだことないんだけど
通ってる色々なサイトの連載全部終わりが見たいと思うのに
終わっちゃうと寂しくなりそうで嫌なのは何でなんだぜ
続きとか結末とか読みたくて仕方ないのにいつか終わっちゃうと
思うとものすごく悲しいジレンマ
145 :
語る:2007/07/08(日) 13:20:08 ID:asQZKYXm0
自分の所がそうだけど、好きな小説や漫画、萌え要素など趣味が一致して
「中の人同じですか」と質問されるほど作風や話の流れが被る相互先がある
訪問者からは神と劣化コピーに見られているのかもしれないけれど
お互いに自分の作品にはない表現法や演出の仕方を見せられて
勉強になってるよ
そして全く違う作風のサイトは影響されるとグダグダになりやすいから
レビューなどで興味はあっても作品は全く読んだことがない…
146 :
語る:2007/07/08(日) 14:44:20 ID:tSZjcCza0
145は幸せな環境にいるのかも知れないな
それに前向きだウラヤマシス
勉強だと自分で思えたりまわりが思ってくれればいいが
ネットだと変な香具師に目をつけられるかも知れないから
怖くてできない自分がいるorz
全くのオリズネ設定や演出なんてそうそう転がってるもんじゃないし
影響を受けたものが同じなんてことも有り得ない話じゃないが
あんまり似通ってるとパクリだ何だとうるさいのもいるしな
難しいぜ
>>144 気持ちわかる
結末が知りたいが終わって欲しくないってやつだな
だが読者の反響に気をよくして引き延ばすとろくな物になりそうにないから
発信する側としてはスッパリ幕を引ければ嬉しい
引き延ばしてgdgdになるかどうかは作者の力量にもよるだろうが
147 :
語る:2007/07/08(日) 14:58:34 ID:z9wZoHH50
>>144わかるわかる 好きな作品の完結は本当に楽しみだけれど、
好きだからこそ寂しいよね
書き手側としたら、そんなに思ってくれている人がいるのはうらやましいよ
そして創造主て゜ある書き手側は、きっとやり遂げた達成感より
やっぱりえぐれるような寂しい気持ちになっていると思う
寂しいんだけど、その書き手が「ひとつの物語を完成させた、次はもっとすごいのを」
と「どうだー!!」といわんばかりのものを生み出してくれることを願うよ
寂しいをとっぱらうような、ワクワクした気持ちに塗り替えてくれるような
そういうのを期待しちゃうよね
148 :
語る:2007/07/08(日) 15:30:25 ID:04GWGOa80
小説サイト開いて半年、中編三本完結したが、
固定読者がいまだに一人しかいない...orz..
半年、中編三本程度だとそんなもんなのか。
149 :
語る:2007/07/08(日) 16:13:11 ID:MgpNnMYR0
読み専だけど
自分的神サイトの小説の元ネタを
商業媒体の小説や漫画で発掘しては一人でニラニラしてる
明らかなネタ元が判明してもその小説は相変わらず好きだし特に腹は立たない
まあこの場合のネタ元は有名商業媒体だしね
150 :
語る:2007/07/09(月) 02:09:11 ID:+Cw4xAxz0
153 :
語る:2007/07/09(月) 20:22:09 ID:ednpZr/A0
今IEからだと「人大杉」で表示されないからな。
そのうち戻るでしょ。
154 :
楽しく:2007/07/09(月) 23:26:07 ID:nxgOEwWIO
共通のトリなんじゃないの?
このスレでも前に共通トリを定めてなかったっけ
目的は知らんけど
>>145 一理あるけどそれは訪問者には関係ないことを考慮する必要あるね
ある程度は距離を置かないと共倒れにもなりかねない
評価してくれる読者に気を使わないと、自己満足になっちゃう
155 :
語る:2007/07/10(火) 00:21:34 ID:OIg8XEdE0
>>152 >>154 他スレからコピペしてくるウィルス対策の共通トリですな。
IDは別になってるし。
つーか名前欄から行くと
>>152もウィルスコピペなのか?
にしてはハマりすぎてるな……。
携帯からスマソ
>>138だが「語る#語る」のトリだよ
全然気付かなかったw
2chで伏せることに意味は無いからそれは同意。
ID:cpJ1qYl40はわざと痛く振舞って「このスレの書いてるナマ者は釣り」と
思わせるために繕ってるみたいだけど無駄だよ。
昼休み。
で気になったこと。
>>177 ここまで大きくなった以上、しっかりとした証拠という証拠を見せて
おいたほうがいいから、警察で何を話すかは分からないけど
嘘だけはつかないように。
起きた事を感情抜きでありのまま話さないと、不利になる一方だと教えておく。
>>177 2行目以降について注意。
犯罪として成立する事象に対して、それを当事者が自サイトで行うのであれば
「その後の責任」も全て当事者が管理できるものとして判断されるから、
周知させる行為が成り立つことをお忘れなく。
匿名で自分が管理できない場所に書き込んで、それを事実かどうか知らない人が
騒ぎ立て、その結果当人に相当の迷惑を与える行為があった場合、
その行為をとめる事ができるかどうかも重要になってくる。
鍵をかけたまま車を放置し、それが盗まれ殺人に使われて
俺は運転していないから関係ないとはいえないことはわかるだろう?
ここに書き込むことでその後の第三者の行動がどういうものになるか
「分かっていながら」の行為だったら、第三者にユカタソが精神的苦痛を
与えられるまでに発展する「要因」になりうるから>>1が不利になるだけ。
何も知らずに煽りまくる行為も、気持ちは分かるが今はやめたほうがいい。
>>177が悩むなら相談にのる。
159 :
語る:2007/07/14(土) 12:31:35 ID:PZqZ71UX0
なんか最近オススメを晒すスレが雑談化してるな
ブログ小説とか縦書きとか。こっちでやろうぜ
160 :
語る:2007/07/14(土) 13:46:56 ID:5v5ki+Qm0
>>159 オモタ
じゃこっちで話題にしてみるか。語るスレで縦書きに
関しての話題って今まで無かったよな?
縦書きにする利点がいまいち解らん。読みにくいし
大抵縦書き小説は明朝体になってることが多いから
二重でウヘァだ
161 :
語る:2007/07/14(土) 15:11:28 ID:qQoYK6Vw0
読み辛くない縦書きってのもたまにはあるけど
でも横書きで慣れてる(というかwebではそれは前提だと思ってる)以上
縦かあ……と思って中身に入らず敬遠することは、正直、ままある。
そういう、内容以前の問題で踵を返す人がいるっていうデメリットを承知で
やってることなら、不親切だけどこだわりがあるんだなってだけで自由ではあるんだろうな。
CSSかなんかで縦書きにしてあれば
縦が反映されない場合は横で読めますってなるからいいんだけど、
テーブルだとか改行(※)だとか画像だとかで縦!!!! と固定されると、
崩れた時やフォントサイズが自分には見辛い時なんか
これは私に読むなということか、という気持ちになったりもする
※ こういうタイプ
(ドラッグしてもらったら分かりやすいかも。等幅フォントじゃないと崩壊することが)
ねぞいに
ずうぬん
み げ
ん
あ、誤解のないように説明しますが、他の職員がつきまとわれているのはピココニーではなく、それぞれ個別につきまとう人がいます。
憩い672
授業料が安くて(地方では特に)倍率の高い国立が受験勉強大してしなかった負け犬って…
リンク先の日記他にも破壊力高いこと一杯書いてるんだろうな
nrnrしたいぜ
>>457 なーにいってんだか。
コラは商業のパッケージ等と同じなの。
素材にお金を出してお菓子やさんなんかがつくってんの。
素材の転用なんてもう創作性がほとんどないもの。
コラで(C)なんていい度胸してるよ。
パロは無断転用でも(C)つけたほうがいい。
そのキャラの出展が分かるから通報しやすいし。
パロの場合は時限コピーくらいしか見たことないよ。
叩かれてるトレスってパーツ模写とかポーズのことか?
これはほどほどにしておけば二次でなければ法律的に
まったく問題ないだろ。
まったく何トチ狂ってんだ。
165 :
語る:2007/07/14(土) 18:16:05 ID:aLgE5+uQ0
真面目に縦書きの話題をしてみる。
「画面(紙面)が縦長」で「横書き」(英字新聞、携帯の液晶、チラシ、仕事の書類)
「画面(紙面)が縦長」で「縦書き」(日本の新聞、文庫小説の一ページ)
「画面(紙面)が横長」で「横書き」(パソのディスプレイ、TVの字幕etc)
とあるが、
「画面(紙面)が横長」で「縦書き」
ってのはなかなか無いように思うんだ。
…もしかして本質的に、「横長」で「縦書き」は読みにくいんじゃないんだろうか?
166 :
語る:2007/07/14(土) 18:22:36 ID:0g/C5HcF0
PCって一般的に「左から右にものを見る」よね
(それが良いとか、そうでなくてはならないという意味ではなく)
それで慣れてる所に、右から左に読んでいけ(+上下移動)っていうのは
ディスプレイ上にあるものを見る目の動きとして珍しいし、慣れてないから疲れる。
あと自分は単純に横スクロールが好きじゃない。
横だけならまだしも縦横両方出てると読むのが億劫になる
世の中には小さい画面でネサフしている人もいるわけで。
167 :
語る:2007/07/14(土) 19:55:38 ID:s96kjuxS0
>>165 そういう意味だと、横長画面には縦書きが向いているような気もする。
画面いっぱいに横に字が並ぶと長すぎるので、左右のマージンを広めに
取るサイト主も多いだろうし、ブラウザの幅を狭くする人も多いだろう。
個人的にはMSゴシックや明朝は、縦書きだとベースラインが綺麗に揃わず、
字によって左だの右だのに寄るのがとても気になる。
これさえなければ縦書きも悪くないんだが……
ま、CSS以外の手段で強引に縦書きを実現してるようなのは、レイアウトも
崩れやすいし嫌だけどな。
168 :
語る:2007/07/14(土) 21:18:54 ID:PG3iRYsr0
>167
ホイールマウスは縦スクロールに強いが横スクロールには…
横スクロールバー見ただけで萎える
169 :
語る:2007/07/14(土) 21:43:00 ID:s96kjuxS0
>>168 そういうのはあるね。
俺はキーボード派なんだが、横スクロールバーなのに↑↓で移動なので
混乱してしまう。
170 :
語る:2007/07/15(日) 00:17:13 ID:KqWxuQ0V0
ソフトのインターフェースを設計をするとき、
「マウスってのは右上から左下へ移動させるモンだから、
よく使うボタンは左上と右下には置かない」
っつう暗黙の掟があるんだよな。
(手の動きからしても右利きなら多分それが自然)
縦書きのビューアーだとどうしても
左上→右下へとマウスを動かさなきゃいけないから
やっぱ違和感があるんだと思う。
……ってか、ここにいる書き手or読み手で
「縦書きじゃなきゃ書かないor読まない」って人はいるのかな?
171 :
語る:2007/07/15(日) 00:22:13 ID:MX8nuE1f0
紙媒体だと縦書きの方がいいな
専門書なんかは横書きで読まざるを得ないものがあるが、やっぱりいつまで経っても慣れなかった
「。、」が「.,」になってたりしてどうも気持ちが悪かった
間違ってはいないのだろうけど慣れの問題だろうな
ただそういうのと違ってweb小説って基本的に「読まないといけないもの」じゃないから
ン? と思ったら読まないってのが自分の普通。そういう意味では縦書きは読まないなあ
172 :
語る:2007/07/15(日) 00:49:29 ID:tXje6cA10
webなら横書き、DLテキストなら縦書きだな
smoopyは扱いやすくて便利だし
173 :
語る:2007/07/15(日) 02:25:24 ID:1XtUTow70
>170
テキストDLがあるか、コピペでビューワに移せるなら読むかもだけど
それができなければ読まないだろうな
というか今まで出会った縦書きは第一印象で目が滑って即バックしてる
毛嫌いしているわけではないけど、いざ出くわすと読む気を削がれる感じ
174 :
語る:2007/07/15(日) 03:30:18 ID:VhqlrKiB0
縦書きはコピペってテキストエディタで読む
それができないときは読まない
175 :
語る:2007/07/15(日) 04:37:16 ID:fpHhPjiz0
>>170 あれ?俺は右ききだけど左上から右下へ移動させる方が自然な気がするんだけど…俺が変なだけか
大手の集客力って実際たいした効果なさそうだけどなー
大手のために集まる人たちは本当に大手だけ見て帰りそうだし
会場が一時的に混むだけでそれ以外は特に良いことない気がする
たぶん慣れの問題:紙媒体は縦書き、パソコン上では横書きが読みやすい。
世代的な問題:母親は横書きのものは読まない。読みにくいんだそうだ。
昔は横書きなんて専門書以外ほとんどなかったしな。
フォントの問題:縦書きに向いたフォント、横書きに向いたフォントがある。
あと詰め具合とか。
>>290 ありがと!うあ〜微妙なアイタタさ…堂々とする発言内容ではないね
179 :
語る:2007/07/15(日) 17:44:06 ID:dG9692h80
慣れてないからって内容以前の問題で踵を返されるのは嫌だから
敢えて縦書きにこだわって表示させるつもりはないなー
こだわってる人にとっては縦書きであることの重要性がそれだけ大きいんだろうけどね
180 :
語る:2007/07/15(日) 20:00:02 ID:jR3nk5pe0
多分何を表現対象と考えているかが違うのでしょう
縦書きな人は、文書の表示形式も表現の一部だと考えているのでは
アリコタンだろ
魔女2が豚ゲーになって可哀想なひとりだ。
こるねタンもな。
1 王貞治(巨人) 868本
2 ちまきing(三才) 856本
3 野村克也(西武) 657本
183 :
語る:2007/07/15(日) 22:48:36 ID:KqWxuQ0V0
>>170 余計なお世話でスマンが、もしかしたらマウスを持つときに
右の肘を外側に張りだしてない?
もちろん持ち方なんて人それぞれだが、
腕に常時力を入れた状態なので肩こりになりやすいかもだ。
184 :
183:2007/07/15(日) 22:50:11 ID:KqWxuQ0V0
185 :
語る:2007/07/16(月) 01:04:39 ID:39sJ/r0u0
なんか縦書きについては
「やりたきゃやれば?でも横書きでも読めるようにしてくれ」
でおkっぽいな。
あとはブログ小説か。
ダメかそうでないか以前に、
ブログ小説でまだ面白いのにあたった事がないな。
186 :
語る:2007/07/16(月) 02:10:09 ID:jn4PHz4L0
>>185 自分はある。骨太な文章の小説だった。
トップに全体マップがあってページ移動も楽だった。
だが、広告があるわけでもなく、はっきり言ってなんでブログでやってるのかわからんかった。
普通のサイトでやればイメージもましになるのに
187 :
語る:2007/07/16(月) 10:47:35 ID:CQ8QWTRY0
ショートショートならブログでも全く平気なんだが、
長編はちょっとなぁ……
188 :
語る:2007/07/16(月) 11:47:38 ID:7VRprK6Y0
>>185 今の所「縦じゃなきゃ読まん」という人はいないしね。
でもよく考えたらそんなこと言ってるとネサフが苦痛になりそうw
ブログのシステムを上手く使ってテンプレを改造すれば
普通のサイトのような見てくれでありながら、
更新をFTPじゃなくブログの投稿画面からできる、という利点はあるんだよね
アーカイブで「まとめて読む」、個別(日別)エントリで「一話ずつ読む」
あと目次も自動生成してくれるし。
しかしブログをそういう使い方しているサイトは滅多に見ない。
日記としてのブログのインターフェイスのままで小説連載されると見辛い。
日記と小説の記事が入り交じってると最高に見辛い。
上みたいなブログシステムの使い方をしているサイト、
絵サイトならたまにある(本職の人っぽかったりする)けど小説はないなあ。
しかし何より不思議なのは書き手がそれを見辛いと思わないのだろうかってことだ……
189 :
語る:2007/07/16(月) 13:05:26 ID:V7dLmQ8c0
どんなに見てくれがブログに見えなくても、ブログのシステムを使う限り
内容が増えれば増えるほどページの移動や表示が重くなっていくから
時間が経てば経つほど常連以外は立ち寄らなくなる罠
…と知人に指摘されてブログ小説は卒業した俺が通りますよ
>188
読者から指摘されるまで落丁やリンク切れに気付かないサイトもあるから
書き手の多くは自分のサイト経由では自分の作品を見ないんじゃないかな
190 :
語る:2007/07/16(月) 14:24:14 ID:UkHDvRLU0
2000枚超の大長編小説をブログで連載している俺が通りますよ
アクセス数は一日平均2000前後で、Page Viewは12000くらい。
感想メールも一回の更新につき10件くらいはもらえる。
>アーカイブで「まとめて読む」、個別(日別)エントリで「一話ずつ読む」
これはやってる。
あとコンテンツは小説のみなので、日記と混在することはない。
以前「HTML化するべきか」読者アンケートを取ったら、大半が「今のまま
で良い」という意見だった。
でも最近、サーチの規約で「ブログ小説お断り」の所が増えてきたから、
そろそろブログも卒業かな……
変態化っつーか、女の子キャラが同人女化してるのがすごく嫌だ。
192 :
語る:2007/07/16(月) 15:03:19 ID:T/DieH1Z0
結局読みやすければいいんだよな
ブログ小説が毛嫌いされるのは、存在するほとんどのブログ小説が読み辛く
それがため「ブログ小説とは読み辛いもの」というイメージが定着しちゃってるからだ。
193 :
語る:2007/07/16(月) 15:14:17 ID:iu/Qygn90
小説そのものだと即バックしてるけど、更新履歴としてブログ使ってるところはありがたい。
いちいち回らなくてもティッカーにまかせとけばいいし。
麻呂をぶった切り。
今日本屋に行ったんだ、普通の本屋。
んで歴史系の本(専門書の類であって断じて同人系のものではない)あさってたら
「ここの本全然意味不明ー!せっかく○(歴史上の有名人物)たんの
こと調べようと思ったのにー!もっと簡単な本ないのー?」とか
叫んでる厨を見つけてしまったorz
その後も
「あ!この本かっこいいー!(値段見て)げっ高いー
資料にするんだからもう少し安くてもいいじゃんー」
「○たんと□(歴史上有名人物)くんが付き合ってたって説が書かれてる本
無いの!?おかしいよここの本!○□じゃなくて○△(○の妻)なんて最悪!
こんな女しんじゃえばいいのよ!!!」
と叫ぶは本を床にたたきつけるわでやりたい放題。
店員呼ぼうとしたとき厨は本(さっき気に入ってた本)を一冊
堂 々 と鞄に入れて店を出ようとし、当然の如く捕まっておりました。
厨、○と□はそもそも時代違う・・・。○死んでから数十年たって□生まれてる・・・。
195 :
語る:2007/07/16(月) 22:59:37 ID:BtWDmIhv0
>>194 ウイルスによるコピペ爆撃なんだろうとはわかっていても
読んで大爆笑した俺がいる……
逝ってくる……
今日の☆☆☆どうだった?
場皿と無礼部で取ってたんだっけw
8月下旬発行予定でずっと延ばしてた案ソロは出たの?
攻めの変態化って全ジャンル共通だよな
あれって攻めに愛がない人がよくやってるから嫌だ
受け以外は別に汚れ役でも構わないみたいな
198 :
語る:2007/07/17(火) 00:29:27 ID:KdWHf4Nz0
HTMLでも酷い配色やレイアウトは勘弁、
ブログでもちゃんと読みやすければ良し。
要は書き手がどこまで読み手のことを考えているかが問題で、
その努力が足りない以上、読み手に門前で
避けられてしまっても文句は言えないってことだね。
死ね
>>416 自分は
>>416だけど、大体何かしらのアンチテーゼから入ってるな。
一風変わったものを狙って、被ったときってのはパク認定されやすいと思う。
乙女化より漢化の方が、まだ嫌がる人が少ないってだけのもんじゃない?
本人乙
って書いたバイブケツに突っ込んでほしいんだろ?
203 :
語る:2007/07/17(火) 13:34:55 ID:zvqj1Ww00
つかブログで重くなるって、エントリーいくつ超えたら重くなんの?200とか?
無知許せ
204 :
語る:2007/07/17(火) 13:38:28 ID:zvqj1Ww00
つづいて無知許せ
フレームを使っている小説についてはどう?そんなに多くは見ないんだが。
フレーム部分(左端とか右端)に全体マップ(個別の一話一話へのリンクつき)、
残りに本文表示。
205 :
語る:2007/07/17(火) 14:11:30 ID:KbCBoijy0
>>203 俺も無知なんだが、blogってバックエンドにDB使ってんじゃないの?
DBなら100万件とかのオーダー当たり前なんだから、多少増えてもデータ
重くならんもんだと思ってた。
内部的にXMLとかでデータ扱うようなボトルネック部分があるんかね。
>>204 最近はフレームじゃなくてblogみたいな多段レイアウトが流行りっぽいな。
俺はどっちも嫌いだがw
目次は別ページに分けて、ヘッダ/フッタ一行とかに控えめにリンクが
並んでいるようなレイアウトにして欲しい。
小説読むのに常時全てのページにランダムアクセス可能になってる必要なんて
無いんだからな。邪魔なだけだ。
>>583 釣りじゃないんだけど。
女性にも選ぶ権利はあるわけで。
207 :
かたる:2007/07/17(火) 16:28:54 ID:P8LWGY8L0
あんまり関係ないだろうけどfc2ブログで2ch系ブログがあるらしいんだが
そこのと同じ鯖が激重で落ちまくりとの噂を聞いた
誤った知識で相手を見下す人が他板より多いな
同人の慣習がデフォだと信じて一般的な通念を受け入れようとしない
209 :
語る:2007/07/17(火) 18:37:52 ID:PF+Ugx5q0
自分も全く無知なんだが、経験則で
ブログを見ようとすると20%ぐらいの確率でフリーズする。
いやうちの環境が古いからだとは思うけど…。
特にブログペットなんかを置いてるのはマジで勘弁。
まあさすがにブログ小説でそんなのはないだろうけど。
>205
更に無知なんだが、感覚的に。
配布のテンプレでも横のレイアウトに画像使ってたりするから
ブラウザによってはそれをいちいち読みこむんでイライラする。
>204
最上段最下段に一行くらいのフレームならOK。
本分横に目次があるとそれに目がいってしまうんよ。
>209
ノシ
有料ブログですんごいシンプルなレイアウトでも、
読みこみに時間がかかる事がある。なんだろうあれ。
211 :
語る:2007/07/17(火) 19:45:08 ID:pCi2sg/60
DBでの記事管理はログの破損が防げて整理がしやすいだけで
閲覧・表示スピードがCGIなどよりも早くなるわけじゃないよ
DB鯖で記事内容を管理するブログはDB鯖が弱いor共有数が多すぎると
アクセスできてもDBから引っ張ってくるデータが読み込めないから
なかなかページが表示されない
そういうページのソースはほぼ本記事部分の読み込みで止まっている
有料鯖に自前で設置していても、レン鯖のDB鯖の共有人数が多いと
ブログ更新や閲覧が集中する時間帯に同じことが起きやすいよ
212 :
語る:2007/07/17(火) 20:52:48 ID:QpsKbXEG0
更に更に無知ですまん。
集中する時間帯に重くなるのってブログだけの話なのか?
夜11〜12時くらいのヤフジオとか、表示にやたら時間がかかる気がするんだが。
213 :
語る:2007/07/17(火) 21:18:00 ID:gzt9kNzf0
無料で誰でも登録できるところはHPスペースもブログも鯖も関係なく重いだろ。
それが嫌なら有料サービスに登録するか契約プロバイダの会員用サービスを利用しよう。
あとフレームとかテーブルは表示が重くなるからあまりオススメしない。
設定上の架空の自分だからOKなんだろう
女性向けでいくら描いても無駄だろう
なんだかんだと綺麗だからj
それより顔似せて男性向けの陵辱レイプ公衆便所並に描けば
己の愚かさに気がつくんじゃね?ついでに親子の近親相姦でも入れてやれ
216 :
語る:2007/07/17(火) 22:24:16 ID:zWD56Lng0
ぶっちゃけ手慣れてる感じの所ほど
フレームとかテーブルとか使ってないイメージがある
ソース見てみてびっくりした
divだけであんなんできるんかよーと。
217 :
語る:2007/07/17(火) 22:27:12 ID:YPz2Ph5d0
divに慣れると逆にフレームやテーブルが理解できなくなるんだよな
自分はdiv病なんだがdivだと軽いとかそういうのってあるの?あったらいいな…
218 :
語る:2007/07/17(火) 22:44:59 ID:/UDEH0J50
body{
width:70%;
margin:auto;
line-height:150%;
}
ぶっちゃけこれだけでいいよ
あとは余計なことせずに中身を面白くしてくれ
219 :
語る:2007/07/17(火) 23:05:16 ID:AyPhsK220
>>217 テーブルで囲むと、中身を全部読み込むまで表示がされなかったと思う
だからテーブルで長編をまるっと囲んでる場合表示が遅くなる気がするけど
ブロードバンドがここまで普及するとぶっちゃけ関係ないのかも
最近は重すぎる! とサイト閲覧を諦めることはほとんどないしね
たまに画像数百個単位で読み込もうとする所とか強制BGM(CD音源? バカ重)とかあるけど。
凝った、オシャレなサイト作りはもちろん悪いことではないが
凝りすぎてメニューの文字がやたら小さかったり
何のことなのか分からない単語をメニューに割り振っていたり
閲覧者に不親切な域にまで管理人センス爆発していると
中身に辿り着かずサヨウナラすることが多いな
見やすいのが一番。
220 :
語る:2007/07/18(水) 00:55:58 ID:o7kvVkFu0
>217
CSS類の処理はブラウザ側に依存(閲覧者のマシン環境に依存)だから
低スペックマシンを使ってる人は表示に時間がかかるよ
ブログ小説が嫌われる要因に、ブログは全ページCSSで整形するから
低スペックマシンだと読み込んだ後、更に表示に時間がかかって
ストレスになるという点もありそう
221 :
語る:2007/07/18(水) 04:01:10 ID:LrE+Ek3a0
>>205 なるほど、読者の視点から見りゃ確かに常時すべてにリンクつながってる必要なんてなかったな。
書いてる側はしょっちゅう行ったり来たりするもんで、無意識にそのほうが便利だと思いこんでた
検討し直そう、トンクス
222 :
ネット小説:2007/07/18(水) 07:54:04 ID:BHdtAvVG0
読む側としては
好きなシーン読み返す時にも便利だと思うけどなあ
223 :
語る:2007/07/18(水) 10:03:33 ID:o7kvVkFu0
>222
そういう時でも目次ページが1つあれば済むから
全ページにサイトマップリンクはいらないと思う
紙媒体の小説で全ページに左右や上下の余白に
目次が印刷されていたら鬱陶しいでしょ
224 :
語る:2007/07/18(水) 12:05:36 ID:vWD2V9ZS0
そりゃ軽いに越したことはないが、低スペックマシンやISDNの人を基準に
サイト形成するべきなのか? と疑問に思ってみたり。
それを念頭に置いてくれるサイトは優しいと思う。
自分が目指す形でもあるけどな。
226 :
語る:2007/07/18(水) 12:31:32 ID:c7Eyqeua0
>>224 マイマシンはノートで、PentiumMの1.7GHz。
今時のデスクトップ機に比べるとお話にならんが
これぐらい、またはこれ以下のマシン使ってる人も普通に多いと思う。
blogの重さとかはサーバーサイド側の問題も大きいので、
クライアント側の回線が太くてマシンが高スペックでも、あまり関係ない希ガス
(複雑なレイアウトによるレンダリングの遅さとかはマシになるかもしれんが)
227 :
語る:2007/07/18(水) 14:06:32 ID:99Utg56N0
自分のサイトにおいて、何が主題で何を見せたいか?だろう
小説系サイトにおいて、読ませたいのは、せいぜい多くて数十キロバイトのテキストにすぎないことが大多数
(1つのページに100キロバイトを超えるようなテキストを表示させるのは、これまた別の問題があるしな)
こんな物を1つ表示させるために、ブロードバインドが必要なサイトを作るのは、はっきり言って無駄
228 :
語る:2007/07/18(水) 16:59:48 ID:YC+UNo740
ブログあんま重いと思ったことないな
無駄な装飾とかオブジェクトとかを置いてないところにいつも行くからかしらんがw
そこまで気になるもん?
今度書き溜めたのを出してみようかと思ってんだが、わざわざサイト作るのは面倒くさいんだよなw
229 :
語る:2007/07/18(水) 17:30:13 ID:99Utg56N0
>>228 サイトを作る方がよっぽど早いと思うが……
ベタテキストにタグとヘッダーを埋め込んでくれるツールは山のように転がってるし……
230 :
語る:2007/07/18(水) 17:36:57 ID:vdpYg85E0
いっそのこと青空文庫形式にするとか・・・
専用ビューアもあるし
231 :
語る:2007/07/18(水) 17:45:05 ID:o7kvVkFu0
顔の即バック・途中でやめるアンケのコメント欄を一通り読んで
それでも楽な方がいいなら好きにすればいいと思うよ
232 :
228:2007/07/18(水) 19:49:06 ID:YC+UNo740
あー
タグ打ちがんがるかw
233 :
語る:2007/07/18(水) 21:59:47 ID:FP4Js4X10
日本語が不自由なようだ
234 :
語る:2007/07/19(木) 18:33:11 ID:cBb1HoRr0
>>229 >ベタテキストにタグとヘッダーを埋め込んでくれるツール
ってビルダーとかのことか?
そんなに種類があるとは知らんかったな。
無料でそういうのがあればいいんだがなあ…
235 :
語る:2007/07/19(木) 18:52:54 ID:K02He/Tb0
236 :
語る:2007/07/19(木) 20:28:04 ID:cBb1HoRr0
>>235 へえ、こんなもんがあったとは。
手軽でよさそうだな。サンクス。
でもまあ、こういうの使うにしてもある程度基礎のことは知ってないといけないわけで。
ブログが楽でいいっていうのもわかるんだよなー。
237 :
語る:2007/07/19(木) 20:59:57 ID:/HnKf+On0
そこまで面倒なら、何処かの投稿サイトに送りつけるのが一番楽
238 :
語る:2007/07/19(木) 22:03:32 ID:NMWtnGjX0
投稿サイトは暗黙のルールやらローカルマナーやら仲良し常連グループやら面倒すぐるw
あんなところで関わっていくくらいならメモ帳でHTML打ちまくる
239 :
語る:2007/07/19(木) 22:35:53 ID:9ZV1SlTs0
正規表現なんて便利なものがあったのか。ちまちまbrタグ打ち込んでた俺の苦労は一体…orz
240 :
語る:2007/07/19(木) 22:37:52 ID:oJkaxpfF0
241 :
語る:2007/07/19(木) 22:44:36 ID:kg0/1r2I0
ブログも連続メンテや鯖ダウンでなかなか更新できなかったり
閲覧者からアクセスできないとクレームがくるとすぐにやめたくなるよ
242 :
語る:2007/07/20(金) 23:49:03 ID:XybNzZN50
また雑談化しそうなオススメスレから「文章掲載ページの配色について」のネタを持って来ました。
一度真っ黒×真っ白しかも全文センタリングの長編連載中ニャハ☆というのを見た
目が痛くなった
243 :
語る:2007/07/21(土) 00:26:54 ID:6uNotpBt0
目頭が熱くなった
に見えた
244 :
語る:2007/07/21(土) 01:04:58 ID:T/VYYLJ60
>目頭が
ある意味正しいんじゃないか
長編小説で全文センタリングはさすがにないよなあ
行の長さがいつも揃ってるとかならともかく。
書いてる人どうして読み辛くないのかと思う
245 :
語る:2007/07/21(土) 02:51:27 ID:hKkIj15z0
246 :
語る:2007/07/21(土) 03:27:55 ID:Q+HPjZ2x0
黒地に白は読みづらい、というのは確かだが、
自分にとっては、まれに内容やジャンルとの関係で「許せる」場合がある。
もちろん短編に限ってだが。
ところで逆に、真っ白地に黒というのは本当に目が疲れるもの?
247 :
語る:2007/07/21(土) 04:46:38 ID:nw9Zkzm30
目に悪そうだから背景#fafafaにしてる。文字色も少しだけ灰寄り
文字色薄すぎて読みにくい所がけっこう多い…
248 :
語る:2007/07/21(土) 06:18:07 ID:6uNotpBt0
(ディスプレイとかの)環境依存な部分とか好みの問題もあるからね
俺は白地の方が好きだけど黒地の方がいいって人もいるし
まあ読みにくかったらテキストエディタにコピペするんだけど
249 :
語る:2007/07/21(土) 10:11:36 ID:RXlhsPCJ0
自分は読みにくかったら素通りだな……
薄情なようだけど、コピペしてまで読むなら
読みやすい別の所を探す
250 :
語る:2007/07/21(土) 10:12:19 ID:gwu4GDSS0
>真っ白地に真っ黒文字
それが目が疲れるから本の紙はベージュがかってるって聞いたよ
251 :
語る:2007/07/21(土) 12:12:40 ID:NZ1oDnKR0
0xFFFFFF(原色白)の下地は目がチカチカするから基本はアウト
てか背景に原色系は基本目によくないから避けたほうが無難
2chだって背景灰色だろw
本が茶色なのは目に優しいのと漂白紙は若干値段がかさむからだったかw
252 :
語る:2007/07/21(土) 12:56:37 ID:NtF9n/pp0
じゃ黒文字なら背景は藁半紙色がいいのか?
253 :
語る:2007/07/21(土) 19:44:33 ID:LQm2opPq0
地は少しくすんだ感じの色の方が、黒文字にはやさしいかなと思う
でもどれだけの濃さにするかなんかはディスプレイによって全然違うから難しいね
254 :
語る:2007/07/22(日) 23:06:05 ID:Wv4Njr100
なにげなく過疎っていないか
255 :
語る:2007/07/22(日) 23:40:53 ID:/mm50qzp0
>>254 こんなん序の口
でも念のため話題投下しとく? ヲチスレでちょっと上がってたやつ
検索の作品紹介コメントに「壮大」「切ない」「本格」とか自分で書いちゃうことについてどう思うか
「シリアス」って自分で書く人は高尚様? ってのもあったな
256 :
語る:2007/07/23(月) 00:03:49 ID:HV2NpHUY0
>>255 シリアスとかコメディーとかは何とも思わない。傾向だし。
今世紀最高の本格壮大ファンタジーとか描いてると生ぬるい気持ちに
なるな。中身が伴ってない事多いし。
257 :
語る:2007/07/23(月) 00:09:13 ID:XO68SWxm0
シリアスを「本格(ラノベとは違うのよ)」って意味合いで使ってるとウヘアって思うけど
傾向(カテゴリ)としてシリアスだコメディタッチだってのは
作品選びの指針になるから明示されてると有難いな
やたら大袈裟なアオリ文句ついてると自分の文を客観的に見られない人なのかなって思ってしまう
258 :
語る:2007/07/23(月) 00:17:43 ID:e6Nb3EM60
推薦・評価系のアオリは他人が書くからこその宣伝効果であって
本人が言ったら「それはひょっとしてギャグのつもりで(AA略」だね…
259 :
語る:2007/07/23(月) 00:57:02 ID:+6Lo/g/90
シリアスとコメディを綺麗にわけられるのはラノベの一つの特徴である気もする
もちろんそれが悪いって言うんではなくて
深刻な内容でもユーモアを混ぜて書けるのは作者の才能の一つかな
コント風のギャグとかじゃなくて文章の書き方として
260 :
語る:2007/07/23(月) 01:00:53 ID:MVrMltCv0
てか、登録サイトとかが「その作品はユーモア、コメディ、ギャグ、シリアス、ブラック、どれですか?」って聞いてきてるんだから、シリアスのつもりで書いてるんなら「シリアス」と選ぶしかないよな
壮大とか本格的ってのはどうかと思うが……まあ、第一話が載ってる本の次週予告に「大好評連載中」って書いちゃう雑誌もあるわけだし(w
261 :
語る:2007/07/23(月) 01:05:26 ID:VxTxyxHQ0
しかし、幸での紹介文は多少テンション高いほうが、集客もいいだろうな、と思う。
中身読んで「それはひょっとしてryと思っても、結局のところサイトに来てもらって読んでもらわないことには、はじまらんから。
262 :
語る:2007/07/23(月) 01:27:13 ID:kb/GvDj70
>>261 確かに。
以前実験的に、こういう書き方をすると人が来るだろうなと狙って
紹介文書いてみたら過去最高の集客率だった。
263 :
語る:2007/07/23(月) 01:31:08 ID:e6Nb3EM60
読書歴が長くなって良質サイトを幾つも知る人やレビュアーの多くは
幸の紹介文の第一印象で技量を判断して読む読まないを決めるから
ただテンションが高いだけではリンクをクリックすらされずに逆効果だよ
>260
雑誌の「大好評」は作者の自薦じゃないし、ネタとしてなら有効だけど
ネタとしても「先生の作品が読めるのは○○だけ」と同レベルで寒い
なによりもありきたりのハイテンション宣伝文は他人とカブるんだな…
264 :
語る:2007/07/23(月) 02:28:27 ID:+6Lo/g/90
>>263 同意。ありきたりの売り出し文句を紹介文に書いているところは避けるな。
ところがそういう紹介文を書いてる作者の中に
ごくたまに良質サイトがあったりするから難しいんだがw
265 :
語る:2007/07/23(月) 08:56:48 ID:JYVbX/Do0
>>263 第一話しか出てない、その第一話掲載誌で「大好評」「連載中」というのは
いくら他薦で作品も面白かろうと「なぜわかる」って思うのは、あるよ
大好評か判断するにもまだ。連載中っていっても1回だけっていう。
アオリ文句もそうだけど、話のテーマとして紹介されてるものが
読んでみたら、どこが? ってのはがっかりする。
確かに表面的にはそのテーマを使っているのかもしれんけど
例えば肩書きつけるだけで満足してて、キャラの行動見てると全然こちらに説得力がない…とかアリガチ
266 :
語る:2007/07/23(月) 10:31:31 ID:I+bxZ4eV0
自作の紹介文で壮大とか褒め言葉っぽいのを並べるのも嫌だけど、自分は
自作を「駄文です」「ゴミです」とか、謙り過ぎてる方が嫌だな
なんか「駄文なんてとんでもない、面白いです!」とか言って欲しいのが
透けて見える
267 :
語る:2007/07/23(月) 13:10:38 ID:lZf7D1HX0
>>266 確かに嫌だ
ゴミなら並べとくなよと思う
今の自分にできる精一杯のものを見せてくれよ
268 :
語る:2007/07/23(月) 13:58:52 ID:VIElisNP0
序盤はコメディ
後半はシリアス(ブラック・グロetc)
って傾向だと、シリアスで登録せざるを得ない
シリアス→コメディの逆パターンはほとんどないな
269 :
語る:2007/07/23(月) 18:41:31 ID:IC1yv8Pb0
>>266 ああ、いるよねそういう人
自分は設置してるお絵かき掲示板(文字だけ投稿もできる)に
しょっちゅう書込んでくれるのは有難いんだが
その都度「雑ですみません;;」とか書き残していく人にちょっと困ってる…
下手ですみません より返事に困る。
270 :
語る:2007/07/23(月) 21:48:35 ID:+6Lo/g/90
>>266,
>>267 「地味です」はどう?
当方いちおうFTだが、王女様とか世界一の魔術師とか運命の赤子とか出てこないし、
日常ネタが多いからそう付けてるんだけど。
271 :
語る:2007/07/23(月) 22:16:58 ID:gbi0nKHS0
個人的には好き。
世界が滅んだり伝説のなんたらが甦ったりしない地味ファンタジー、読みたいなあ。
どこかに登録してる?
272 :
語る:2007/07/23(月) 23:17:25 ID:+6Lo/g/90
>>271 し、してない・・・なんか幸のジャンルわけにうまくはまらないことが多い。
でも登録すると来訪者の数は段違いなんだろうな。
いま改装中だから、もう少ししたら登録を検討してみるよ。
273 :
語る:2007/07/23(月) 23:36:53 ID:NUV3xOKB0
「ネット文庫」から勧誘メール来た記念カキコ
わざわざ画像メアドにメール御苦労さん
誰が投稿なんかするかヴォケ
274 :
語る:2007/07/23(月) 23:49:38 ID:KIMpnYom0
>>269 たしかに「雑です」は困るねwww
謙遜すること自体は別に悪くないと俺は思うけど
275 :
語る:2007/07/23(月) 23:53:32 ID:AmtApbQV0
>273
俺も二回もきたuzeeeeeee
276 :
語る:2007/07/24(火) 00:33:33 ID:7MczlmJK0
>270,>272
おおー、好みだ。
「地味です」だとなんだかマイナスっぽいから、
日常の言葉を前面に出して紹介文を書いた方がいいかもしれん。
どこかで巡り会うのを楽しみにしてるよー。
でもたしかにジャンルわけには困りそうだw
顔のカテゴリーにも「主人公:一般市民」は無いもんなあ。
277 :
語る:2007/07/24(火) 01:08:07 ID:wWSqXF6F0
やっぱ受けるのは派手なトリップとかだからな。ファンタジー。
自分はもう飽きた、というか読めなくなった。
最近では剣・魔法・トリップ、だったら覗きすらしない。
(だからブクマはことごとくマイナーサイトww)
ファンタジーでも日常物だったら読めるかな。
278 :
語る:2007/07/24(火) 01:49:05 ID:GmYdoxgY0
・恋愛もの
・ちょっぴりエロもしくは雰囲気エロ
・週1〜4程度の更新頻度
・一回の更新での文字数は少なめ、内容も薄め
・それなりに長く連載
・交流ツール複数(bbs、拍手、メルフォ)
・コメントのレスはまめに、テンション高く
・日記も毎日
・幸登録数、リンク数多し。幸上げはしょっちゅう。宣伝も欠かさず。
・綺麗な素材使い、かわいいデザインのサイト
なんとなく、人気サイトのイメージ。
もちろん文章力もある程度必要だけど、
ネットの文章力って紙媒体の文章力と違うポイントがあるような気がする。
279 :
語る:2007/07/24(火) 02:02:02 ID:eRKddOFY0
まあ恋愛・エロは普遍的なテーマだから手堅いわな
ネットに限らず、小説に限らず
280 :
語る:2007/07/24(火) 09:08:06 ID:f5P/TUDV0
>>275 >>273 うちは四回
一回目の時は「様子を見よう」と思ったが、二回目以降はフィルターにかけて速攻削除
281 :
語る:2007/07/24(火) 09:57:50 ID:boqfuk3p0
>>278 なにを質高しと感じるかの好みによるんだと思うけど
質の高い文章だなってところが必ずしも人気ではなくて
この文が、なんで? ところが大人気とかアリガチ
web小説って…と悲しくなることがある
282 :
語る:2007/07/24(火) 10:08:57 ID:zoA6ted40
>281
そうそう…
アクセス数が高い→人気がある
ここまではまあいい しかし
人気がある→作品のレベル高い→商業デビューできんじゃね?
と管理人が勘違いして有頂天になっていたりしたら
悲しいを通り越して怒りさえ生まれてくる
283 :
語る:2007/07/24(火) 10:56:54 ID:04dgPg1j0
ドリーム小説っていうのか、主人公の名前を自分の名前と置き換えて読める奴。
女性主人公の恋愛ものに多い気がするんだけど、あんな感じの最近よく目にするなー。
たまたまかもしらんがね……なりきれたらいい気分なのかもねっていう……
284 :
語る:2007/07/24(火) 11:05:56 ID:NKY0VQJS0
>>276 たしかに地味よりは日常のほうがイメージがいいかもな。
参考にする。サンクス!
285 :
語る:2007/07/24(火) 11:49:32 ID:TDVfNRmg0
>283
ゲームで主人公に自分や重要人物の名前を自由に設定できるものが
大量にあるから、ドリはその感覚で読みたい人向けなんじゃないかな
逆に名前一つとっても意味があるような作品にこだわりたい派や
自分が作ったキャラクターに愛着や愛情を持って書きたい派には
名前を使い捨てにするドリはなんだかなって感じるのかも
286 :
語る:2007/07/24(火) 11:52:57 ID:zlNs3OHl0
書籍などの紙媒体・明朝体・縦書きで読むのに適している作品と、
PC画面のブラウザ上・ゴシック体・横書きで読むのに適している作品は
違うと思う。
なので自分はサイト用の小説は、意識的に明るくキャッチーで派手で展開が早い
漢字少なめで恋愛要素多めなコメディにしている。地味で硬質な純文系も好きで
書くけど、それは紙媒体を想定した作品なのでオンノベには向いていないから
サイトには上げない。
自分は発表する媒体によって、作風を使い分けるのは作者の技量だと思っている。
しかし自サイトも
>>278のように思われてるのかな……
287 :
語る:2007/07/24(火) 12:04:11 ID:EGHw5r/00
自分はwebしか発表の場がないから、
媒体どうのとか考えずに好きなもんを好きなよーに書いてる。
その結果人が全然こなくても、
それは技量の問題でもありまた好みの問題でもあるのだと開き直った。
自分が思う向上は必ずしも人気アップには繋がらないし、
自分評価での会心の一作ほど人気がなくても気にしない。
でも自分は自分で納得いくものを作る。
幸上げもする。1000人に1人でも、思うものがある人が見つかればいいと思って。
うん…結構楽しいよ…。
>>282 まあ、出版社も馬鹿ばかりが集まってるわけじゃないから話題作品即書籍化ってのはありえないだろ。
塚、商業デビューできる技量があればいつまでもWeb小説なんて書いてない罠。
勘違いなイタタちゃんは一度痛い目にあってくれた方がすっきりするので自分は傍観してるw
289 :
語る:2007/07/24(火) 14:50:03 ID:5V3P6zR40
>>286見て思い出したんだが、
いわゆる『純文系』ってどういうのを指すの?
オンノベに足踏み入れたての頃に読んだ好みの作品が、
『純文系』とうたわれてたんで、以来『純文』と表記があったら足はこぶようにしてるんだが、
なかなか自分好みの作品にめぐりあえないんだよな。
290 :
語る:2007/07/24(火) 15:58:41 ID:54wfqXXU0
>>287 同志発見。
自分にもwebしか作品を置いておく場が無いから
好きなものを好きなように書いてるよ。
後で自分が読み返したいから書いてる感じに近いかな。
自分が好きで書いたものを
偶然好きになってくれる人がいればいいかなって程度。
だから自分も幸登録はしてる。
上げは申し訳なくてあんまりしないけど。
そんなだから、全然気にしないわけではないけど
人気がなくてもあんまり凹まない。
むしろ人気が出ると怖くなって引いちゃうと思う。
291 :
語る:2007/07/24(火) 16:02:02 ID:c870erj70
>286
本当に読みたければ
DL版なくたってコピペ→印刷してでも読むので
媒体なんか関係ない
292 :
語る:2007/07/24(火) 18:31:57 ID:2mLnWCnB0
オンノベ書いてる人皆が商業作家目指してる訳じゃないからなあ
趣味で好きなジャンルのばっかり書いてる人に
ジャンルの多様性がないとか媒体の選択ミスとかいうのはちょっとズレてるよね
でも「アテクシ今すぐ作家になれます」じゃなくても
マンセーしかできない信者で周りを固めて厳しい指摘を一切受け付けなくなってるような人だと
いくら趣味の範囲とは言え公開してる以上はもうちょっと謙虚さを、と思わずにいられない
余計なお世話だから言わないけど。思うだけ。
293 :
語る:2007/07/24(火) 23:24:10 ID:NKY0VQJS0
>>289 ネット小説作家のなかには、なぜだか
あたかも純文とラノベしか存在しないように思っている人が多いような気がス。
だから、文章がラノベっぽくなくてファンタジーでもない作品は全部
「純文」と自称されたりするような。
ラノベでない娯楽小説というのも山ほどあるし、ファンタジーで古典文学に入るものも
山ほどあるんだがな。
294 :
語る:2007/07/25(水) 00:15:49 ID:Of9QSPOe0
ここ読んでるとシンプルなページのほうがいいって意見が多いみたいだけど
一般的には綺麗な素材いっぱい使ってたりするページのほうが人気高いの?
オンノベサイトでも?
295 :
語る:2007/07/25(水) 00:27:38 ID:/HqZ2DWA0
>>294 素材を使ってるかどうかっていうよりかは
管理人のセンスの問題なんじゃない?
シンプルでもかっこいいページはあるし。
個人的には、やたら羽とか十字架のイラスト使えばファンタジーっぽく
なると思ってるようなサイトは小説もいまいちなのが多いと思う。
296 :
語る:2007/07/25(水) 00:52:52 ID:1Ila7AjG0
文字サイトでキラキラした素材使うのは苦手だな
同じ十字架や羽でも、目が疲れる素材と、邪魔にならない素材がある
雰囲気だけじゃなくて、色合いや彩度も含めて選んでいると好感を持つ
297 :
語る:2007/07/25(水) 01:06:04 ID:xkPELqtA0
全ては、「読みやすいかどうか」の一点に尽きると思うな。
読みやすさを意識した装飾なら可だし、
シンプルすぎて改ページもなく、だんだん読み続けるのが疲れてくる、
なんてのなら不可だろう。
298 :
語る:2007/07/25(水) 02:53:14 ID:BtQa2X8s0
黒バックに白字、原色強調文字(赤デカ文字etc)、取り消し線までついてるのが
見てて見やすい楽しいと感じる連中もいるんだろうからなんとも言えん
亀だがジャンル分けの話
俺は自分の作品出すときはエンタメ小説って書くことにしてる
ラノベってのをほとんど読んだことがないからラノベって語るのはおこがましい気がするし
かといってどこをどう読み違えても純文学ではないからなぁw
SFでもファンタジーでもないし、恋愛はあってもメイン要素ではないっつー微妙なw
てめぇでエンターテイメント自称すんなよとも思うんだがw
299 :
語る:2007/07/25(水) 03:08:07 ID:/HqZ2DWA0
>>298 どんなのだか想像しにくいなw
伊坂幸太郎とかそういう系統のか?
300 :
語る:2007/07/25(水) 03:26:32 ID:dQJwDa1I0
羽モノから読みやすさ一点張りを追求した結果
背景灰色無地で黒字に行き着いた俺が通りますよ
一応余白は開けてるんだけど改行は必要最低限。行間は1.5。
ちょっと長い段落になると文字の塊に見える……。
一応長いものは分割してるけどどれぐらいで改ページしたら快適なんだろう?
原稿用紙十枚分ぐらい?
301 :
語る:2007/07/25(水) 05:26:47 ID:Of9QSPOe0
>>300 自分の数えてみた。
ページによるが原稿用紙15〜25枚くらいだった。
302 :
語る:2007/07/25(水) 05:40:27 ID:GMWlr3W50
>>298 似たような場合だと自分は一言、現代物と表現してるな。
傾向的にはすばるとかに送られてきそうな話だが、市販の小説と比べて
大した物ではないのは作者も分かってる。
で、こう書いておけばとりあえず角が立たない。
303 :
289:2007/07/25(水) 08:18:14 ID:vtsJDqSK0
>>293 なるほど、腑に落ちたよ。ありがとう。
自分のイメージでは純文って人間心理の深い所に切り込むような話だと思ってたけど、
オンノベで出会う純文系は不条理でシュールな話の方が多い希ガス。
304 :
語る:2007/07/26(木) 04:58:34 ID:D7p44Xsl0
そういえばネット上で人間心理をゴリゴリ書いた小説ってあんまり見ないかも。
いや恋愛ものはたくさんあるけど。
たんに探し方が下手なだけ?
305 :
語る:2007/07/26(木) 08:10:27 ID:JrzEu2Cq0
>>304 いや、あるにはある。と思う。
でもその手のサイトで自分が知ってるうまいところは大抵ヒキってるな。
306 :
語る:2007/07/26(木) 11:45:00 ID:kFG8kcPG0
村上春樹の影響受けましたみたいなのだったら、たくさんありそうだが
307 :
語る:2007/07/26(木) 15:11:34 ID:ehvrxJp00
308 :
語る:2007/07/26(木) 20:56:56 ID:38Fm6ntp0
春樹といえば昔、暇つぶしに書いた小説へのコメで
村上春樹先生の影響を受けてますねvv
みたいなのがあったんだが、俺春樹読んだことないんだよな・・・
ああいうのはなんか対応に困るw
309 :
語る:2007/07/26(木) 21:08:53 ID:5YyJKDeu0
>>308 春樹はそれらしい言葉入れとけばっぽく見えるもんなw
森博シとか江国とかもちょっと読んだら真似できると思う。雰囲気重視系は
逆に真似できないのはどんな文章だろう。
個人的には無骨な文章が好きだ。
でもネット小説で装飾の少ない(凝った言い回しを多用しない)文章というとそうそうない。
台本小説になってる
310 :
語る:2007/07/26(木) 21:57:28 ID:kFG8kcPG0
>>308 一人称が「僕」で、アメリカっぽいウィットの利かせ方をしていると
もう春樹に見えてしまう、ような気がする。
今は知らんが
昔は周栄社に担当がいるとか豪語してたなw
まじでプロデビューしたらスゲーとおもてたが続報ナシ。
口だけ一著前ワロスwww
312 :
語る:2007/07/27(金) 00:14:22 ID:qkLWnTpf0
自分の読書の範囲内で作者の受けた影響を決めてかかってくる人っているなあ
自分の読んだ本と作家が絶対だと思わないでホスイ
>>309 漱石風とか意外と難しいかも。古風で独特の言い回しだが、装飾は少ない
313 :
語る:2007/07/27(金) 00:18:50 ID:qkLWnTpf0
314 :
語る:2007/07/27(金) 00:53:41 ID:kF0sEv300
このキャラはエロゲーの○○ってキャラに似てるって言われた時は、軽く凹んだな……
共通点は「胸が小さくて、それを地雷」って所だけ
315 :
語る:2007/07/27(金) 00:57:55 ID:Bt5PMiCp0
316 :
語る:2007/07/27(金) 14:20:28 ID:aforAZki0
影響受けてますねはまだいい
一回拍手で「××さんの個人サイトやっと見つけました☆PNとHN分けてるんですねw」と来たときは
拍手撤去しようか本気で悩んだw
ちなみに××は某サークルでマンガの間にSS書いてる奴らしい
誰やねん
317 :
語る:2007/07/28(土) 01:38:13 ID:rUlb1aC20
笑った
あれだな、押しかけ厨にも似た妄想力を感じさせる。雁がれ316
本当にその格好してたらただの変質者ww
容姿ヲチされないように必死だったんだな
319 :
語る:2007/08/02(木) 14:34:05 ID:Z0Chitld0
楽園の跡地が結婚相談所になってた。復活するかと思ってたけど
完全に終わったか。
320 :
語る:2007/08/02(木) 18:34:29 ID:qIHm7r5Q0
これで本当に終わったね
321 :
語る:2007/08/02(木) 23:46:36 ID:SatY9ndV0
短編中編長編の区別について聞きたいんだけど、
原稿用紙100枚〜150枚程度だと短編?中編?
人によって基準は違うとは思うんだが
322 :
語る:2007/08/03(金) 00:06:00 ID:m+IvVuZS0
自分はまず原稿用紙の定義を聞きたい
単に文字数のことなのか、それとも改行で生まれるデッドスペースもカウントするのか。
324 :
語る:2007/08/03(金) 10:36:24 ID:oin1VWRi0
>>321 100枚以上あるなら中編で良いんじゃないの?
325 :
語る:2007/08/03(金) 20:58:42 ID:c6S1GIfg0
原稿用紙は原稿用紙だろ。
デッドスペース込み
326 :
語る:2007/08/03(金) 21:01:12 ID:Vn6CDs1M0
>325=>321なの?
原稿用紙の文字数を聞いてると思うんだけど……
400字とか800字とかあるじゃん。
ちょっと呆れた。
327 :
語る:2007/08/03(金) 21:04:09 ID:ndylDwbK0
原稿用紙何枚分、ってオフで小説書いたことないからか今ひとつしっくり来ない…
原稿用紙に書き慣れてる人は感覚掴めてるんだろうけどなあ
328 :
語る:2007/08/03(金) 21:07:03 ID:cFIYYhFo0
>>326 へー800字なんてあるのか。初めて知った
329 :
語る:2007/08/03(金) 21:09:33 ID:sBRh0/Xt0
普通は20*20の400字詰め原稿用紙〜枚の基準じゃない?
オンノベなら100枚超えてれば中編かなぁそれ以下でも中編にくくられることもあるし
でも本にしたら短編だよね
330 :
語る:2007/08/03(金) 21:10:37 ID:2fFkcfJc0
ノベルチェッカー使えばいいじゃん。
あれ、大体何編に相当する長さなのか教えてくれるよ。
331 :
322:2007/08/03(金) 21:11:56 ID:xWfam4nS0
ちょっと言葉足りなかったかも
>>321については「何字詰め」原稿用紙何枚 っていう換算の基準は勿論欲しいけど
それ以前に「400字詰め原稿用紙何枚」って単に字数を÷400したものなのか
それとも20字×20行が何セットできるのか、が自分の中で定かじゃなかった
改段落で生まれる直前行の空白部分って字数にはカウントされないから
例えば800文字の文が必ずしも原稿用紙に書いたら2枚に収まる訳ではないよね
自分は原稿用紙に書いたものをwebに移植するってことはしてないので
「原稿用紙に書いたら何枚になる」というのは少なくともその場ではハッキリしないんだよな
書式編集して1行20字にすれば、行数から何枚かは分かるけどね……
332 :
語る:2007/08/03(金) 21:14:22 ID:st2w/03n0
ぶっちゃけ短編中編長編とか人によって感じ方違うから
数字で「これ以上は中編」とか確定するの難しいとオモ
自称でいいんじゃない? 明らかに掌編なのに長編と言い張る、とかじゃなければ。
なんか痛い人晒し上げ。
334 :
語る:2007/08/03(金) 22:35:41 ID:WXSFdiNZ0
自分
>>321 >>326 原稿用紙と書いたときは20×20で400字詰めと考えてた。
それが一般的に「原稿用紙何枚」って言ったときの基準だと思いこんでいたから。
800字詰めがあるのは知らなかった。
あと、
>>331の疑問はじつは自分も持ってる。
400字詰めで本当に何枚になるのかを計算するのってめんどい
自分は適当にページを40×40に設定して、それでたとえば10頁なら
原稿用紙40枚くらいと適当な計算をしていたが、それだと20×20とは
デッドスペースが違ってくるんだよな・・・
>>330 ためしにノベルチェッカーやってみた。20×20で数えてくれた。
関係ないが、すこぶるナンセンスな自動生成感想に笑った。
335 :
語る:2007/08/03(金) 22:56:25 ID:WXSFdiNZ0
さらに関係ないけど「走れメロス」が原稿用紙26枚というのにびっくり。
少ねえ・・・
336 :
語る:2007/08/03(金) 23:50:43 ID:3rFUmM1I0
いろんな小説の枚数をカウントしてみると結構面白い。
あの小説は意外と短かったのか、とか、
軽いと思っていた小説が意外とボリュームあったりとか。
好きな小説の枚数を覚えておくと、
自分が書くとき何枚で完結させるかの目安になるよ。
337 :
語る:2007/08/03(金) 23:58:16 ID:DnTQEihk0
ノベルチェッカーで原稿用紙換算、更にその枚数を文庫に換算してみたら
神サイトの連載作品が現時点で文庫本10冊に相当していると判明した…
338 :
語る:2007/08/04(土) 10:25:32 ID:0xDapLZg0
原稿用紙に書いたら何枚だとか、字数何文字だとかって、
読んでみたら意外とどうでもいいことだったりする。
もちろん読む前に長さの指針にはなると思うけど、
少ない字数で行間を読ませるタイプなんかだと、
こんな短かったの!? って思ったりな……
結局読後感によるのかなーと思う。あとは作者の自称だね。
どう見てもおかしい自称じゃなければ
そう思って書いてるんだな、自分はそうは思わないけどまーいーや、って。
339 :
語る:2007/08/04(土) 10:38:19 ID:/looigeOO
326は何カリカリしてんの?
意味間違ってないじゃん。
自分はウェブブラウザに表示した時のスクロールバーの長さが基準といえば基準
大体区切りよいところで切ると7000↑↓になるな
340 :
語る:2007/08/04(土) 10:49:42 ID:UJoQI9K00
21インチのモニターを縦置き。縦1600ドット横1200ドットの画面。
テキストを吸い出して、
フォントサイズ28ポイント、縦書一行40文字という設定でSmoopyで表示させる。
画面から2メートル近く離れてもかなり長いものでもじゃんじゃん読める。
ページめくり以外のスクロールはもちろんない。絶対お薦め。
最近紙の本の字が小さくて読みづらいと感じるようになってきた。
341 :
語る:2007/08/04(土) 10:58:03 ID:S+AzVtE10
Smoopyとか扉とかいいね
だけど、Smoopyでwebページ見るとき、行間空けに<BR>タグ使ってると凄く見づらい('A`)
見づらいから結局読まない
342 :
語る:2007/08/04(土) 18:50:05 ID:4PJ3LX8M0
ブラウザは小説を探すものって感覚でいるなぁ
真剣に読み込みたいときは窓の中の物語とか使うし
だから作者側で文章を整形するのはやめて欲しい
文章の途中で改行が入ってると環境によっては読みづらい
343 :
語る:2007/08/04(土) 22:07:20 ID:ttQrlToW0
改行で整形するならまだしも空白で整形されると酷いことになるんだよな
携帯にPCから無改行メール送った時みたいなことになって読み辛いのなんの……
改行なら文字サイズ縮めればまだ見られたりするが空白はきつすぎる
344 :
語る:2007/08/04(土) 22:46:47 ID:4qX0BXc/0
空白で整形ってセンタリングとか大幅な字下げとかのこと?
自分、<p></p>も使わず、段落冒頭は全角一文字空白で字下げ、
段落最後にはbrを入れてた。
もしかしてこれは人によっては見づらいのか?
超初心者ですまそ
345 :
343:2007/08/04(土) 22:55:31 ID:ttQrlToW0
>>344 いや、横幅の指定をしてあって、
その幅に満たない部分をずっと、次の行まで空白を入れてある。brはない。
だからその横幅に入る文字数が(文字サイズの指定とかで)違う環境の人が見ると、
やたら空白マスをはさんだ後に、突拍子もないところから次の行が始まってたりする。
そういう意味です ごめん分かり辛かった
346 :
語る:2007/08/04(土) 23:07:35 ID:4105jwiO0
>>344 段落頭の字下げはスタイルシートでできるyo
あとbr(とか何かそういうの)使ってても最後に</p><p>に一括置換するとかやり方はいろいろある
と微妙に斜め上なレスしてみる
347 :
語る:2007/08/04(土) 23:37:04 ID:S+AzVtE10
字下げは全角スペースでして欲しいなぁなんて…
CSS読み込まないと見られないから(´・ω・`)
>>345の例は多分こんなの。これだと行じゃなくて文ぶったぎってるけど…
ある日の事でござい ます。御釈迦様は極楽 の蓮池のふちを、独り でぶらぶら御歩きにな っていらっしゃいました。
こういうのも止めて欲しい…。
>>342はこれのことだろうか
ある日の事でござい<br>
ます。御釈迦様は極<br>
楽の蓮池のふちを、<br>
独りでぶらぶら御歩き<br>
になっていらっしゃいま<br>
した。<br>
>>341で言ってみたのはこんな感じ。行間空けるために空改行
ある日の事でございます。<br>
<br>
御釈迦様は極楽の蓮池のふちを、独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいました。<br>
<br>
…自分は神経質なのかもしれない…頭冷やしてこよう
348 :
語る:2007/08/05(日) 00:08:31 ID:KlHSQ/V80
>345-347
なるほど。なんとなくわかった。ありがとう
ところで347の文例に笑ったw カンダタ・・・
349 :
語る:2007/08/05(日) 00:20:01 ID:j6CsZPmK0
>>347 俺も<br>や空白での手動整形は気になるよ
字下げはどっちでもいいけど
色使い嫌とか行間狭杉とかフォントみにくいといった、大抵の問題は
コピペで解決するんだが、
手動整形は結構処置無しっつか、どうしようもないもんな
350 :
語る:2007/08/05(日) 06:29:22 ID:Rm+ufb8/0
俺、改行ごとに<br>をずっと埋め込んでたんだけど……
ひょっとして見にくいのか?
なんてこった。<br>
財布を家に忘れてしまった。<br>
買い物しようと、町まで出かけたのに。<br>
みたいな感じで
351 :
語る:2007/08/05(日) 08:53:06 ID:5Vi/QE430
それは別にいいんでねーの?
文章の形(見た目)を整えるために、改行入れたり空白いれると見づらいって話
改行するときは普通に改行タグいれるでしょ
行間調節ってのは
こんな感じで
改行使って
行間を空けることだと思われ
352 :
語る:2007/08/05(日) 12:34:03 ID:696VQ83s0
買物しようと街まで出かけた。<br>
しかし財布を忘れてしまったことに気が付いた。<br>
彼女は自嘲の笑みを浮かべながら、心の中でこう叫んだ。<br>
<br><br>
なんて愉快な笹江さん!<br>
<br><br>
みんなが笑っている気がした。<br>
お日様も笑っている気がした。<br>
こういうのは?
俺、ずっとこの書き方なんだが・・・
マズーなのか?
353 :
語る:2007/08/05(日) 12:37:31 ID:+/R8Q1ZL0
>352
ポエムかよっwww
って思われて即バック
354 :
語る:2007/08/05(日) 12:53:41 ID:6O2LdGsZ0
>352
スマン。笹江さんにうけてしまった。
即バックするかどうかは文章の雰囲気で決める。
355 :
語る:2007/08/05(日) 12:57:37 ID:AS65syIp0
自分は好きだけどな、そういう綴り方
ただ内容とそぐわない場合はしばらく読み進めてからやめる
356 :
語る:2007/08/05(日) 13:02:20 ID:ktdim5an0
>>352 <p>
買物しようと街まで出かけた。<br>
しかし財布を忘れてしまったことに気が付いた。<br>
彼女は自嘲の笑みを浮かべながら、心の中でこう叫んだ。<br>
</p><p>
なんて愉快な笹江さん!<br>
</p><p>
みんなが笑っている気がした。<br>
お日様も笑っている気がした。<br>
</p>
の方が綺麗でW3C信者も納得(w
スタイルシートにline-height属性を1.5くらいから2.0くらい着けておくとより見やすい
357 :
語る:2007/08/05(日) 13:13:49 ID:24MKwRq10
>>352か
>>356がいいな。
読点毎に改行<br>は話にもよるから、どうともいえないけれど。
内容よりも見てくれがそれなりならそこで少し感動してしまう。
358 :
語る:2007/08/05(日) 13:23:51 ID:3vgcZbaL0
特殊形式(ポエムみたいな)なのは構わんけど
明らかに読み辛いのも多いからなあ。
行間ツメツメとか、字下げもダブルスペースもないままパラグラフ連続とか
背景色と文字色が被り気味とか、文字のサイズとか。
テキストで落として読むって人は義理堅いなあと思う
(皮肉とかじゃなくてね。優しい読み手だと思う)
自分はブラウザで見て、読み手への配慮がかけてるとしか思えない奴は
中身が面白いかもと思って読んでみることも、まずしない。
よそをあたる。
359 :
語る:2007/08/05(日) 15:49:52 ID:MimyRaHn0
自分もブラウザ。文字が小さいとズーム機能で拡大する程度
だから透ける機能つけられるとバック
360 :
語る:2007/08/05(日) 21:12:42 ID:5Vi/QE430
さらっと読んで面白そうだなと思ったら自分の一番読みやすい環境に落とす感じ
どんなレイアウトのサイトでもブラウザで長文読むのは個人的にストレス感じるからってだけで
別に作者のためにやってるわけじゃないんだよなw
それ以前にさらっと読む気にもならないレイアウトのもいっぱいある
開いた瞬間即バックとかざら
さらにそれ以前に、小説開く前にサイト開いて即バックとかあるから困るww
361 :
語る:2007/08/06(月) 10:03:04 ID:tfYtNQdf0
夏なので海水浴の話を書こうと思った
女性の水着なんてよく知らないから、検索してみようと思った
検索遍歴
水着 パレオ ビキニ ワンピース ハイレグ パッド 大胆な水着 きわどい水着
知らない人が見たら、どれだけ水着好きな男なんだろう?って思われるんだろうなぁ〜と思うと、軽く鬱になった
後……
女性+水着+通販
この検索ワードだけは他人に知られちゃいけないと思った
362 :
語る :2007/08/06(月) 13:57:10 ID:pycVCRot0
スクール水着でいいじゃない
363 :
語る:2007/08/06(月) 14:03:30 ID:mUOoZO1o0
今時ハイレグはねぇな。
364 :
語る:2007/08/07(火) 01:25:13 ID:yPatJ+8w0
銭湯の話を書くのに男の毛の資料が必要で検索かけたことはあるな
「尻毛」とか「ケツ毛」とか「でん部 体毛」とか。
特に尻の毛の事が分からなかったからこうなったんだけど
正直自分何やってんだろうと思った
365 :
語る:2007/08/07(火) 01:26:59 ID:KlvifmOr0
延々と女性下着のブランド名を調べるハメになったことがあります……
366 :
語る:2007/08/07(火) 01:57:23 ID:Pkj7L/J00
流行商品の情報を調べたい時は楽天等総合通販サイトがお奨め
写真が見れるし、ショップ側の情報+購入者コメントから
具体的にどういう層に人気があるのかわかりやすい
ファッション情報を調べるためにググるとフィッシングサイトや
不正にクッキー食わせようとする怪しいアフィブログや
レイヤーのモブログなど精神的ブラクラを踏む事があるから要注意
367 :
語る:2007/08/08(水) 02:11:34 ID:pWMaIJlh0
オススメスレで少し話題になってたが「〜だわ」とか「〜なのよ」とかってどう思う?
女言葉によってはちょっとレトロな趣があって好きなんだが。
まあ、「〜なのですわ」みたいなギャルゲ風のはわざとらしいが
368 :
語る:2007/08/08(水) 02:37:05 ID:F1x588b70
現実に「〜したまえ」とか言う男がいないのと一緒じゃないか
雰囲気を出すために使う、みたいな。
それに翻訳調の文体やハードボイルドだと女言葉じゃないほうが違和感あるぞ
369 :
語る:2007/08/08(水) 02:51:29 ID:9Yo2Q9Tl0
それ以前に普通に男も「〜だわ」「〜よ」を日常で使ってる地域あるんだよ
それも標準語を使う都市圏で、世代を問わずにね
そういう地域に住んでいれば男キャラが「最後なのよ」とか「やだわ」と
言ってても全く違和感は感じずに読み書きするんじゃないかな
370 :
語る:2007/08/08(水) 03:53:13 ID:pWMaIJlh0
カッコについて聞きたいんだが、
ルビ用のカッコにどれを使うっていう決まりはあるのだろうか?
あと、翻訳物で、たぶん固有名詞を区別するためにカッコがついてることあるだろ。
二つ名を示すときとか。
あれにも決まりはあるのか?
371 :
語る:2007/08/08(水) 07:08:11 ID:xT8OrXRH0
>>370 自分ルールでおk
俺の場合、
「」の中は『』とか、枕詞系は≠ニか、機械的なイメージのときは<>とか。
>>370 ルビ用のカッコは《》がおすすめ。
青空文庫はこれ使用。テキストビューアもこれしかルビ対応してないのがある。
373 :
語る:2007/08/08(水) 08:39:28 ID:N5gsrxMj0
>>367 言葉のユニセックス化が著しい(なんか変な言い方だけど)年代、
例えば現代ものの高校・大学生、なんかで女の子が皆決まってその喋り方だと、
おかしい、とは思わないにしろ何か現実との隔たりというか嘘っぽさを感じる。
小説という虚構の世界だから、それはそれでアリだとは思えるけどね
一部地域で使ってるからそこの人はーって言ってもそりゃあちょっと論点違わないか?
このご時世、一般的にはどんなもんか、ってのはテレビとかですぐに分かるものだし。
ちなみに自分も「〜だわ」「〜よ」使うけど、多分所謂女言葉と発音が違うと思う
「そりゃそうだわ」を「いもぞうすい」と同じ発音する
自分は「〜だわ」「〜よ」より男言葉が「〜だぜ」ってのの方が臭くて気になるな
374 :
語る:2007/08/08(水) 08:51:24 ID:RhjKkkUB0
「〜だぜ」
よく言われるけど、俺は実際使ってる。
雰囲気にさえ合ってればいいんじゃない。
「だわ」「なのよ」も使い方次第というか、
不自然さを感じるのと感じないのがあるよ。
個人的には文章のリズムの方が引っ掛かる。
特に台詞は、若い人ほどリズム感があるように思う。
375 :
語る:2007/08/08(水) 08:55:25 ID:Fm5iPMyf0
>>374 ああ、ごめん。ポイント使いはいいんだけどさ。
なんか「男が喋ると必ず語尾はそれ」っていう使いかたを念頭に置いてた。
不自然じゃなければ正直方言丸出しでも宇宙語でもいい。
不自然だとそこで話の没入感がなくなるというか、引き剥がされる感じがする。
文のリズムは人それぞれだよね……
自分に合うリズムで書く人見つけるとものっそい嬉しい
376 :
375:2007/08/08(水) 08:57:43 ID:Fm5iPMyf0
377 :
語る:2007/08/08(水) 09:24:00 ID:P2K+FWfo0
今風に書くと、男も女もごちゃごちゃにならないか?
キャラによって多少の違いはあるが、自分が書くと相手を馬鹿にする言葉が高確率で「バッカじゃねーの?」になるw
男女に差をつけようと思うと、どうしてもお嬢様系の「〜だわ」「〜よ」になるんだよな…。
378 :
語る:2007/08/08(水) 11:32:43 ID:hmFZp41C0
あれだ、所詮記号だよな語尾なんて。
小説じゃないけど、うる★やつらは絵を見なくても吹き出し読むだけで誰が喋ってるか分かるようになってるんだぜ!
きっとそれと同じだ。
379 :
語る:2007/08/08(水) 11:53:38 ID:XEmTvN6j0
語尾でキャラの識別させるのもひとつのテだけど、
それがないと誰が誰だか……ってのはちょっとなあ
ノリにもよるんだろうけどね。少なくともシリアス路線ではきついw
380 :
語る:2007/08/08(水) 12:05:15 ID:oD3Aw3zZ0
語尾じゃなくて内容で人を判別できるようになれれば会話の書き分けマスター
サークルの会議っつーかダベりを一か月分録音して文章に卸してみたことがあるが
話始めるタイミングとか、言葉の並べ方とか、話題の構成とか、語彙とか
話してるやつの性格とかバックボーンとかで意外に台詞だけでも個性が出る
381 :
かたる:2007/08/08(水) 12:05:37 ID:RhjKkkUB0
>>379 うん、同意。
そのくらいなら、口調そのものじゃなくて話してる内容でキャラを識別させた方がいいと思う。
382 :
語る:2007/08/08(水) 12:16:02 ID:p6wUEhJI0
内容で識別させるためには、そのキャラはそういう考え方っていう設定があるのは勿論、
その設定の印象づけも必要になってくるからなあ。上手い人じゃないとできない。
できてる作品は大体、読み手がキャラに何がしかの愛着を持ててる。
逆に語尾だけで識別させる奴は、なんか嘘くさくて没入できないな。自分は、だけど。
383 :
語る:2007/08/08(水) 12:28:32 ID:fHEs3zP40
語尾や言葉遣いは作品の雰囲気にさえ合ってれば良いと思う。
大正ロマンのヒロインが「超マジありえなくね?」なんて言ってたら引くし
現代の今風女子高生が「そんなことありえませんわ!」でも引く。
384 :
語る:2007/08/08(水) 13:41:40 ID:sf6mkotE0
とにかく読み手にシラけられたら駄目だね
385 :
語る:2007/08/08(水) 16:09:56 ID:ERaytc+y0
俺は口語は口語、文語は文語で別物って認識だから、リアルに居るいないは別として
小説には「〜したまえ」や「〜ざんす」がいてもいい。
>>378に同意、かな。
どっちかってーと、てよだわ言葉みたいな伝統的な記号じゃなくて、
リアルに若者言葉や風俗を描写しようとして滑ってるパターンが痛いし
加齢臭感じる。
386 :
語る:2007/08/08(水) 20:27:58 ID:6lc0B7D+0
台詞もそうだが、下手にリアルと虚構が入り交じっていると、
虚構なら虚構なりに感じられるはずの共感や没入感から引き剥がされて、
結局フーンそれで? で終わってしまうことがあるんだよな。
異世界ものでよくあるが、異世界異世界! とゴリ押ししていたのに
比喩や挙げる例がその世界にはなさそうな(現実世界にはある)単語だったりしてン? と思うことが結構ある。
そういうひっかかりはひとつひとつは小さいが、積み重なると嘘くさく見えてくる。
ある意味リズムや雰囲気が壊れていると言ってもいいと思う。
387 :
語る:2007/08/08(水) 21:50:12 ID:Xmt1PQqR0
>>386 日本にはファンタジー根付いてないからね・・・作り手も受け手も未熟
テレビの時代劇とかもそうだよな。
髷結ってるくせにセリフがめっちゃ今の言葉やん!みたいな
388 :
語る:2007/08/08(水) 22:06:58 ID:to5QM08u0
水戸黄門は意図的らしいけど八兵衛が黄門さま、ナイスですよ!とかいってたのにはさすがにたまげたw
389 :
語る:2007/08/08(水) 22:40:24 ID:wAb/dgAJ0
まあうっかりだからw
以前、平安ものの小説で曜日の概念が使われてて、あれ?と思ったな。
「水曜日にまた参る」とかいってて、そりゃないだろう、と。
390 :
語る:2007/08/08(水) 22:56:31 ID:DNjlqZWL0
言葉を選ぶのは大切だけど、行きすぎてもな…
異世界ファンタジーでサンドイッチを出したら、人名が語源ですよww てコメが来た
歴史物でもないのに、語源まで気にしてたら使用不可単語がありすぎて何も書けなくなるよ
391 :
語る:2007/08/08(水) 22:59:41 ID:DJlEtkwX0
>サンドイッチ
それすげえな……
自分とこは異世界ものでも遠い未来の異世界(スターウォーズみたいな)って設定だから
そういうところまで気にしたことも、指摘されたこともなかったけど
気になる人は気になるのかもしれん。だが程度が厳しすぎる気もする。自分なら多分気にならない。
和風異世界とかならカタカナ語!? と思うかもしれないけど。
392 :
語る:2007/08/08(水) 23:01:26 ID:6xcbCPff0
>>387 スレ違いだが時代劇は、表現の制限が厳しくなり、
受け手も未熟になっていったから、
作り手もそうなっていった面がある。古い時代劇を見てくれ機会があれば。
「おめぇのようなキチガイに江戸の町を(ry」と言ってる銭形平次は
888回続いた伝説作だけど地上派じゃ再放送されないし、
かといって現代的に言えば未熟と言われるんだぜ…。
オンノベ書きも、ふさわしい言葉遣いや機微がよくわかんないんじゃね?
自分の見るもの、読むものから小説書くんだろうから。
393 :
語る:2007/08/08(水) 23:36:05 ID:Kp2nLeib0
女子高生キャラなら男と同じ口調でも違和感は無いが
OLキャラだとNGだな
実際ちゃんとした会社は教育が厳しいからさ
それに言葉って徐々に変化するし
特に若者言葉は半年もすれば変わってくるから
リアルタイムで使われている言葉を
そのまま作品に載せるのは難しいんじゃないかと思う
394 :
語る:2007/08/08(水) 23:40:59 ID:ZYdhAu+10
私が気になるのは宗教ネタだなぁ。
宗教マニアだからだろうけど。
あんまりノリで使ってるとつっこみたくてしょうがない。
みんなキリスト教ネタ大好きだよな。そこんところも気になる。なんで?
395 :
語る:2007/08/08(水) 23:53:23 ID:F1x588b70
天使とかかっこいからだろ。羽根が生えてて美形の金髪白人っていう。
そりゃ天使だって元は化け物みたいな格好してるんだろうけど、
その前にまずラファエロとかで美形のイメージが先行してるからな。
あと罪と罰とか神の子とか裏切りとかそういう厨ワードが使いやすいからじゃないか?
それにヒロインが普賢菩薩の生まれ変わりでもお前ら萌えないだろ。
396 :
語る:2007/08/08(水) 23:53:38 ID:9Yo2Q9Tl0
宗教というか神話系のネタはゲームや漫画、アニメの影響か
ファンタジーやSFジャンルでよく見かけてきたけれど
宗教そのものを題材にした作品だと、カーマリーくらいしか知らないなあ
397 :
語る:2007/08/09(木) 00:03:54 ID:EWqPOu3x0
>>395 >>ヒロインが普賢菩薩の生まれ変わり
めさくさ見たい……
398 :
語る:2007/08/09(木) 00:07:10 ID:gigKlKTy0
>395
自分もアジア系や仏教系の方が萌えられるので大歓迎
399 :
おりかた:2007/08/09(木) 00:07:35 ID:ZcldbH7Z0
自分は、既存の宗教を普通に設定に織り込んでる話は読まない。
つーか誰も彼もがキリスト教や北欧神話に明るいもんだと思わないで欲しい。
いきなり天使だの神だの悪魔だのの名前持ち出されたってわかんないよ。
400 :
語る :2007/08/09(木) 00:34:40 ID:uM3bUgW/0
天使でも悪魔でもいいけど異世界なのにネーミングが既存まんまなのは萎える
401 :
語る:2007/08/09(木) 00:39:24 ID:iUK9DP5t0
天使とか出てきてもキリスト教とは限らないんじゃ
異世界ファンタジーだと宗教まで自分で作ってるところも多いし
世界観作るうえで宗教って結構大事だよな
402 :
語る:2007/08/09(木) 07:31:35 ID:iA/C9VBs0
>>400 全ての時間次元に普遍的に存在する霊的上位種として天使&悪魔がいる
と言う設定なら、現実世界に存在する天使&悪魔がそのまま別世界にいてもおかしくはない
固有名詞って決めるの苦手なんだよなぁ〜特に横文字
今のところ、SFで戦闘機くらいしかつけてないけど、全部ギリシャ神話由来にしちまったよ
そして気がついた時には、基地の名前がアテナ(城塞都市の名前でもあるし丁度良いと思った)で、
そこに所属している小隊の名前が十二星座になってた
403 :
語る:2007/08/09(木) 07:33:35 ID:FJjKCD130
神話に取材した固有名詞ってだけで「ダメ!」っていう人もいるのかな…
自分が「これはない」と思ったのは、同じ系統の神話関連で埋めてる中に
ひとつだけ全く違う系統のが埋まっていたとか、そういうのだけで、
名前の持つバックグラウンド(こういう神である)とかまではそんな気にならない。
知らないからかもしれないけど。
404 :
語る:2007/08/09(木) 08:56:58 ID:VhoOUUbm0
ファンタジーなんて既存の作品や現実の歴史のパロディにしかなりえないよ
ファンタジーの多くが「中世風」って書いてるけど
雰囲気を出そうとすれば現実の歴史(キリスト教の影響とか)を払拭しづらくなるのは仕方ない
むしろ自分は適当に作られたオリジナル宗教・暦・メートル法のほうが見てて辛い
>>390 その世界にもサンドイッチつう名の貴族がいたことにすればいいんでない?
ネタとして
405 :
語る:2007/08/09(木) 09:06:33 ID:sfk84uE50
知識があってやってるのと、憧れだけで取り入れてみたのとでは
またそのワロス度も違うんだけどな。
ファンタジーって虚構だからこそ調査が必要な面はあると思う
現代ものと違って、自分の経験ではどうにもならない所が多い
406 :
語る:2007/08/09(木) 09:40:52 ID:iA/C9VBs0
サンドイッチだの何だのって話まですれば「ファンタジー世界の住人が日本で会話しているのはおかしい」って話になる
しかし、ファンタジー世界の言語を全て作れやしないし、作れたとしても今度はそれを日本人読者は読めない
だから、通訳が必要であり、通訳して居るんだと考えれば、固有名詞は日本語で最も近い物に書き換えるのはごく当たり前に行われていること
医療映画で「英語圏の医者は『手術に使う刃物』のことを『メス』とは呼ばず『スキャルペル』と呼ぶ。だから『メス』とは書かず『スキャルペル』と書け」なんて滅茶な要求をする人間は居ない
『手術に使う刃物』を『メス』と訳すのと同様に、『パンのような物に適当な具材を挟んだ軽食』を『サンドイッチ』と訳すのはなんの問題もないはず
407 :
語る:2007/08/09(木) 10:00:58 ID:fLYpL1S/O
既製品名の方が読みやすいから名称設定にオリジナリティなんて求めてない
設定集や用語集が手元になければスムーズに理解できない作品は
ルビなしでは読めない人物名ばかりの作品以上に読みづらくて
設定マニア以外にはほとんど見向きされないのが現実じゃないの?
408 :
語る:2007/08/09(木) 10:03:21 ID:FYyQ0XCf0
前に異世界ファンタジーを書いていて、容姿描写で「薄桃色の頬」と書いては
みたけど、果たしてこの世界で桃を存在してるのだろうか……と、キリがないな
409 :
語る:2007/08/09(木) 10:07:26 ID:VhoOUUbm0
>>406 それ結構むずかしい問題だと思うよ
たしかに現代日本語への翻訳で理屈の上ではすべては解決するが、
現実世界とやたらに密着した用語を使われると趣が損なわれるって話だろ。
たとえばサンドイッチはもとをたどればイギリスに実在する地名だからな
異世界ファンタジー小説中に聖護院大根とか温州蜜柑とか出てきたら違和感があるだろ。
でもサンドイッチなんて語源うんぬんより一般名詞として広まってるから
律儀につっこんでくる人にはネタで返せばいいと自分は思うわけだ
ようは雰囲気を壊してる・壊してないの判断が、人によって違うので難しいということじゃないか
410 :
語る:2007/08/09(木) 10:21:15 ID:MOil1ZQA0
言葉の一般性の問題じゃないかな。あるいはどれだけ身近か、という問題。
それも結局人によって感じ方が違うからむずかしいんだろうけど
作者も読み手も相手に完全に合わせることはできない以上
そういうのを見かけて、違和感を感じてしまったら
この書き手と読み手としての自分とは感覚が違うようだと思うしかない。
それでも面白ければ読むし、それが気になって読めなくなるようなら他所に行くだけ
411 :
語る:2007/08/09(木) 10:40:26 ID:gigKlKTy0
映画の日本語字幕のように日本人にわかりやすい表現を取ってくれないと
逆に自分は読めないなあ
名称や設定が云々と言う人って、よく使われる竜とか武器とか階級とかも
全て独自表現を求めているの?
412 :
語る:2007/08/09(木) 10:56:02 ID:0MfHixPn0
むずかしげな漢字名や、妙に長いオリジナル名はポイント的に使うならいいんだが、
どうしても名前自体覚えられなくて印象が薄いまま上辺を滑っていったりとか
分からない、と思うことで作品自体に愛着持てなくなったりする
オリジナリティを求めることは悪いことではないけど
読み手は書き手ほどは把握できないし、する義理もないってことは念頭に置いて
ある程度の妥協は必要だと思う。読んでもらおうと思うなら、だけどな
413 :
語る:2007/08/09(木) 13:39:18 ID:gtoD77lT0
読み専の自分は異世界ものでも既存の名称を使ってくれると
イメージが湧きやすくて助かる
完全オリジナルの名称を使われると
設定を頭に入れるという余分な工程が必要になって
訳わからん名称が出てくるたびに現実に引き戻されるから
作品世界に浸れなくなって自分はアウトだ
どうでもいいような小道具か何かだったら読み飛ばしてもいいが
作品の根っこに関わるものだと全くイメージが掴めん
完全オリジナルの世界観や宗教観を
読み手の負担にならないように説明するのって難しいと思うよ
そんな手間かけさせられるくらいなら既存の名称を使って欲しい
414 :
語る:2007/08/09(木) 17:17:16 ID:UIDfXHgy0
確かに異世界つってもただの人名とかにクトゥルフ神話みたいな名前だされても
目がすべるだけだな
ベタでも現実のゲルマン/ラテン語圏の名前(少なくとも語感的に
そう離れてない名前)とかのがずっと覚えやすくていい
415 :
語る:2007/08/09(木) 20:48:47 ID:rJi0vrXM0
妙に凝った漢字名もちょっとやめて欲しいな
というか常用漢字以外の漢字って、動詞ならまだ推測できるけど
固有名詞で使われると何て読んでいいかわからくなる
せめてフリガナたのむよ……
416 :
語る:2007/08/09(木) 23:43:23 ID:Lq6kDwd60
オリジナルでも食べ物ならOKな俺。
既存の食べ物に近いんだけど微妙に違う…
ってのがでてくると面白い。
「△△米と××肉を○○の葉で包んで〜〜」とか
鬱陶しくない程度に調理法と食感が書かれてると
近い材料で試したくなる。
ただし家庭料理とか下町料理っぽいものは
ナンとかパイみたいな短い単語じゃないと違和感がある。
417 :
語る:2007/08/10(金) 00:50:41 ID:gD3uoizI0
現実じゃ作れない架空の食材を使った料理でも、出てくると嬉しい。
食事の描写がきちんとされてると生活感があっていいと思う。
こいつらも自分達と同じように生きてるんだなあって気分になる。
418 :
かたる:2007/08/10(金) 01:35:31 ID:5ATiO+mb0
今書いてる小説は、ドイツの人名を使ってるんだが、
わざと愛称形、短縮形を本名にしてるところもあるな。
こだわりじゃなくて、長くてややこしい名前は自分が間違えるんだ。
419 :
語る:2007/08/10(金) 09:44:57 ID:sj2ZR37N0
>>417 食事の内容とかじゃなくても、食事風景とか、
生活感のある描写が差し挟まれていると一気に親近感が湧く。
キャラどうしのかけあいの間に、ふっと視線を周囲に飛ばすような瞬間とか、
そういうのを自然にさらっと入れて来る文章は凄いと思う。
作者も普段いろんなものを気に留めながら生活してるんだろうな
420 :
語る:2007/08/10(金) 10:33:48 ID:XCbYSC8eO
異世界物の短編を書いた時、乗り物(動物)の名前をどうしようか悩んだことがある。
馬とは違う感じを思い描いていたが、上手い言い回しが出てこない。
仕方が無いから「騎獣」として、○○○って自分で作った動物の名前を添えた。
メインのとこじゃなく、そういう細かいとこで詰まるんだよな、いつも。
421 :
語る:2007/08/10(金) 21:24:09 ID:76y+pubI0
騎獣って上手いな。
自分は「この世界で馬というとこういう動物を呼ぶ」的な説明でお茶を濁したが
やっぱどうしてももともとの意味が頭にあってしっくりこなかった……
422 :
語る:2007/08/10(金) 21:50:01 ID:JbmHjHrI0
>421
つ【十二国記】
423 :
語る:2007/08/10(金) 21:58:31 ID:76y+pubI0
424 :
語る:2007/08/10(金) 22:42:24 ID:HPF3GSUr0
自分は銀河マンが頭に浮かんだ<騎獣
425 :
語る:2007/08/10(金) 23:24:55 ID:XCbYSC8eO
ごめん、どっちも読んでないや<十二、銀河
でも自分が「騎馬」から連想するぐらいだから、普通によく使われてんだろなと思ってた。
その時イメージしてたのは、もののけ姫のヤックルだ。
あれ、家畜っぽくなくて獣に近いし。
426 :
語る:2007/08/13(月) 05:11:50 ID:Yucx8z2y0
427 :
語る:2007/08/13(月) 08:37:02 ID:wa5AXkTA0
ファンタジーと縁遠い生活してると「普通」ではないけどな
そもそもそういう人は創作中でも騎獣なんていう言葉の必要性がないか…
428 :
語る:2007/08/13(月) 13:00:21 ID:ot+bi2740
ファンタジーサイトROMだけど初めて聞いた>騎獣
でも字面だけで意味の解る単語だし小説内にいきなり出てきても大丈夫だな
名前関連の話だが、ファンタジー系は目が滑る名前ばっかつけるとこ多い
(例として)アリサーシャとかオルフィーネとか、覚えてられん。逆にクリスとか
ロビンとかもイメージが残らなくて好きじゃない
現代物だと画数の多い漢字使ってるとこも苦手だ。最初にルビがあっても
読んでる内に忘れるから「???」になる
429 :
かたる:2007/08/13(月) 13:29:24 ID:Mv1E0Zi60
>>428 ぜひいい例を挙げてくれ。
単純じゃ忘れる、難しければ覚えられんって、じゃあどうすればいいんだ。
430 :
語る:2007/08/13(月) 13:49:36 ID:EQbrLjIG0
短い名前だがそこまでありがちでもない、とかか?
自分は色の名前を使うことが多いなあ
431 :
語る:2007/08/13(月) 13:55:40 ID:giQzUWbT0
>428
どういう洋名なら覚えられるのか逆に聞いてみたいところだな。
432 :
おりかた:2007/08/13(月) 14:05:27 ID:WZ5DDYyF0
>>428ではないけど、自分が覚え難いのは、
長音や促音を多用してる名前。
あとどっかで見たんだけど、FT系の名前はラ行が多いらしいんで、
ラ行を外せば新鮮かもしれん。
433 :
語る:2007/08/13(月) 14:12:30 ID:E5jPzU9n0
騎獣のように漢字が持つ意味から何となく対象のイメージがわくものは
オリジナルの用語を使われていても気にならないし構わないけど
海外の単語でもない完全なオリジナルのカタカナ語が出てくる作品は
当て字の人名と同じくらいに読みづらくて序盤で挫折してる
434 :
かたる:2007/08/13(月) 15:01:44 ID:hyk7mFiN0
オリジナルなカタカナの名前、知ってるサイトでも
あるなぁ。イェフセリクヨ?サニスオマテャフみたいな。
覚えられることを拒否してるのか?とききたくなる
435 :
語る:2007/08/13(月) 15:11:25 ID:EQbrLjIG0
>>434 ロシア文学思い出した
あれは現地では普通の名前なんだろうがびっくりしたな…
夫婦なのに苗字が違ったり(〜スキーと〜スカヤとか)最初は大混乱だった。
436 :
語る:2007/08/13(月) 15:29:19 ID:wFuK7orw0
ロシア語名だとあくが強すぎて無理かもしれんが
スウェーデンやフィンランドあたりの名前を転用すると新鮮かもな
437 :
語る:2007/08/13(月) 15:33:20 ID:E5jPzU9n0
>434の挙げた名前はクトゥルー神話なら違和感がなさそうだと思った
438 :
語る:2007/08/13(月) 15:58:39 ID:9yhJRHz20
439 :
428:2007/08/13(月) 16:05:33 ID:ot+bi2740
私が覚えやすい名前の例ってのも難しいな
my神サイトはメインキャラクターの名前が一様に覚えやすかった
3〜4文字くらいだけど今まで見た事無い名前。どちらかというと日本的な響きかも
(アリスとかマリーって響きじゃない)語感が既存に無い(私は知らない)から印象
残りやすいんだと思う
コミクロンとかホグワーツとかハーマイオニーとかローゼンメイデンとか語感にリズム
がしっかりついてる名前は少々長くても記憶に残りやすい
これ書くためにお気に入りサイト回ったけど全部印象に残る名前の小説ばかりだった
あくまで私の感性での話だからアルベルトとかラインハルトとかでも覚えやすい人は
いる。少なくともアシャンオレフィーネリアとか私からすればややこしい名前つけてる
書き手は自分では覚え難いとか思ってないだろうし
440 :
語る:2007/08/13(月) 18:40:28 ID:AnUIlSB1O
実在の有名人から名前を拝借するのは
読み手にその人のイメージをちらつかせて
あまり良くないかな?
441 :
語る:2007/08/13(月) 20:14:04 ID:C+xBzhlq0
本来、名前はその国の文化をバックボーンにして産まれてくるので、
異世界ファンタジーでオリジナルの名前をガチで作ろうと思ったら、
その世界の文化と言語体系まで設定しなきゃいかんわけで。
凝りだしたらキリがないんだよね。
かといってヘタにヨーロッパの人名を引っ張ってくると
独仏英あたりの区別もなくヒドイことにもなったりするし。
(兄弟の名前がジュンイチロー君とジョンイル君とロンチー君だったりするようなもの)
敢えて開き直ってラディッツだのナッパだのカカロットだのという
安易でも一定のルールに基づいて付けてしまうというのもアリかもだ。
そんなときのための
怪/し/い/人/名/辞/典
同じ語源の名前が言語によって違う発音になる
というのを伏線に使うってのはありかもな。
443 :
おりかた:2007/08/13(月) 20:58:52 ID:WZ5DDYyF0
>>442 懐かしのゴールデン薄謝でジャネットの正体を知った時は感動した
444 :
語る:2007/08/13(月) 22:09:02 ID:aL8EQmR60
>>怪/し/い/人/名/辞/典
使ってる使ってる
でも国で区別してないからぐちゃぐちゃだよ。
響きが良くてファンタジーなら苗字でも名前に採用。
そういう混沌でも意図的なら許されるんじゃないかな
445 :
語る:2007/08/13(月) 22:10:25 ID:Yucx8z2y0
>>441 独仏英が脈絡なくこんがらがって傍目にひどいことになってるのよく見るな、
まあこれも気になるのは個人差で、作者は気にしてないんだろうけど
○国風の名前(ダビデだったらイタリア風、デイビッドだったら英国風)とかいうのは
登場人物の出身国の文化設定、社会設定を考える上で参考にしたら面白いかもね
ちょっとネタがかってて茶目っ気があるし
446 :
語る:2007/08/13(月) 22:45:20 ID:kQwav1NB0
>>445 独英仏、同じ国でわざと混ぜてる。
出身地方若干離して、仲が悪かったりする間柄だというのが一目瞭然みたいな。
元は違う国で、併合したとかそういう理由で。
違う世界なのにキリスト教の聖人出典の名前はおかしいだろというのは
わかってるんだけどさ、全員のキャラクターにカタカナ長々名前理由ありを作るのは
トールキン先生ではないので無理だ。
だけど自己満足だから、読み手には伝わってないかもしれないな……。
447 :
語る:2007/08/13(月) 23:31:19 ID:9yhJRHz20
>>446 > 出身地方若干離して、仲が悪かったりする間柄だというのが一目瞭然
断言するが、それ説明なしでは絶対伝わってないwww
448 :
語る:2007/08/14(火) 00:10:05 ID:HJ5Cvmuk0
海外では宗教の派閥や家系の出身地によっても名前の付け方は異なるし
そういう家系の人が移住・帰化すると更に名前はカオス状態になるよ
つーか今や学校に1人はマリアやトムって名の純日本人がいる時代だし
出身地によって同じスペルで違う読み方をする事を知らない人も多いから
名前にそういう隠し要素をこめたところで殆どの人は気付けないと思う
解説したところで「だから何」で終わるというか…(経験者談)
449 :
語る:2007/08/14(火) 00:28:13 ID:j3PDJaak0
まあそういうのはわざわざ解説するもんじゃなくて、
分かる人だけわかればいいってな放置で行くもんじゃないのか
読者に気づいてほしいんならメインやサブのストーリーにちらっとそのネタを絡ませるとかして
小説のなかでうまく演出するしかないだろう
背後設定を自然に本文に織り込むのはいつでも難しいけどな
450 :
語る:2007/08/14(火) 00:33:41 ID:9cqW3gdB0
異世界モノはつきつめれば
「キャラが日本語で会話してるのはおかしい」になってしまうわけで。
どこかで「リアルさを感じる設定」と「ファンタジーを読む上でのお約束」を
線引きしなきゃいかんのだろうな。
その線引きがしっかりしてて、
凝るところと流すところがキレイに別れていれば、
固有名詞が泥臭くても(魔法名が今更”ファイヤーボール”とか)ちゃんと面白くなるよ
451 :
語る:2007/08/14(火) 01:06:40 ID:n6tnD+KI0
アルツェ・ヴェーヌ
アリハウヌス暦999年、世界は混沌に満ち暗黒覇者の支配下に置かれていた
トリスフェールノ シュバリエニルダ ハリパノ アシャンテ・トルン
太陽の神が作りし紅玉の眼睛を持つ巫女・サリジャーニアは天神の微笑と
アジャラパパパパァ
呼ばれる破壊神抹殺の力を持つ男を捜しバルハット大陸を旅する
アリーヴェ・デルチ
サリジャーニアは祈る、この世界の終焉を食い止める光の賢者よどうか我の
オラオラオラオラオラ
前に出でよ、そしてこの混沌の世界を救わん、と――――
-----------------------
サーチでこういう小説紹介文の所はどうも行く気が失せる。独自の言葉が多過ぎて
しっかり読み込まないと楽しめなさそうなんだよな。ルビ多発されると即バックだ
こういう「自分は即バック」ってあったら挙げてほしい
452 :
語る:2007/08/14(火) 02:03:48 ID:REUmpQ2R0
(ぁ(ぇ(ぉ(爆
即バックする
453 :
語る:2007/08/14(火) 02:13:58 ID:j3PDJaak0
>>451 登場人物の台詞かなあ
自分の趣味にあわない口調の台詞がいくつか続くと、そこでバック。
名前で即バック率も高いかも。
暴走族みたいな画数多い漢字でダークをめざしたやつとか、
エトゥルネリア・リリアンネ・フォン・ラ=ヴァラメリアが本名で渾名がエラみたいな
カタカナを適当に組み合わせたっぽい長いだけのとか。
あと、羽とか十字架とか薔薇とかで背景が装飾されてるのも苦手。例外もあるけど。
454 :
語る:2007/08/14(火) 02:18:01 ID:HJ5Cvmuk0
顔の即バックアンケならまだしもここで具体的なものは挙げにくいな
455 :
語る:2007/08/14(火) 03:39:55 ID:HdNaqSQU0
「序章」と称してポエムみたいのがあるやつは即バックだな
世界がどーした神がこーしたで最後に「王国暦1582年、いちごぱんつの預言書より」みたいな出典元(?)が記載(?)されてるようなやつは即バック
こういうのは語り口がいかにもそれっぽくないとただ寒いだけで最初から萎える
あと王女が出てきて恋をするのが主題みたいな話もちょっとな
ジャンル的に飽和気味だから余程宣伝文に惹かれなきゃクリックもしない
456 :
語る:2007/08/14(火) 10:59:05 ID:sB0Yqh7t0
>451
真面目に読んでたのに途中からネタを混ぜるなw
457 :
かた:2007/08/14(火) 21:04:52 ID:uqEg+nVA0
>451
後半読みたくなったじゃねぇかw
とりあえず最初のページが、説明で埋め尽くされていたらバック。
……おんなじ理由で指輪読めてないけど。
458 :
語る:2007/08/14(火) 21:09:47 ID:x/UEEttJ0
>457
破壊神は「無駄無駄無駄無駄ァ!」と叫ぶんだろうなw
459 :
語る:2007/08/14(火) 21:20:45 ID:GQnFaRPcO
>>457 指輪は古典名作扱いだけど
とにかく出発するまでが長すぎてダレる
話のテンポを殺ぐのは小説として
一番しちゃダメなんだというのが読んで良く分かった
でも頭では分かってても
書きながら色々脱線したい気持ちがムラムラ沸いてきて
つい蛇足なシーンを付け加えてしまう
あとで泣く泣くカットするんだか
460 :
語る:2007/08/14(火) 21:24:46 ID:MyzelL3J0
ちょっとばかり構成がアレ?ってなってても、技法が拙くても、矛盾が垣間見えても、
話にのめりこんでたら無意識に下駄履かせて良い評価してしまうな
習作じゃない小説は技法や構成がなんだろうと面白いと思えてなんぼだ
誰か一人でも面白いと思ってくれる人がいたらいいなと思いながらぼちぼち書くよ
461 :
語る:2007/08/15(水) 09:36:33 ID:oSfFhC940
462 :
語る:2007/08/15(水) 12:21:36 ID:otd0MTtj0
即バック条件等をチェックしてきた人間には今更ってものばかりだけど
こうして個々にブログで取り上げる人が増えて浸透していくといいね
463 :
語る:2007/08/15(水) 12:31:15 ID:9Uf1Vtui0
ぱっと目に入ってくる見た目(背景色やレイアウトなど)を好きにいじれる
というのも作り手としては醍醐味であったりもするから
すべてが「こうじゃなきゃ見ない」と言い切られてしまうのは複雑だけどな
たまにいるけど「字下げがないのは文として論外」なんてのもちょっと極端な気がする
こういうのが好まれるのだ、程度に頭に入れた上で
見やすいけれどおもしろみもあるサイトが増えてくれたらいいなと思う
文だけ見てる人はその辺はどうでもよかったりもするんだろうけどね
464 :
463:2007/08/15(水) 12:32:34 ID:9Uf1Vtui0
>「こうじゃなきゃ見ない」と言い切られてしまう
>>461-462がそう言い切ってるって意味じゃないです。仮に、の話。スマン
465 :
語る:2007/08/15(水) 19:20:13 ID:Uuhytj9f0
普通の小説の形をしたものが読みたいと思う俺は場違い
常識的に段落の頭は字下げしてほしいし
文章の内容が一塊なら一行ごとに改行しないで段落で分けてほしいし
三点リーダーやらダーシも正しく使ってほしいし
できたら同じ作品内の文字の大きさは統一してほしいし
文中に顔文字を使わないでほしい
個性は内容でつけてくれりゃいいからせめて文章としての体裁くらいは整えてほしい
466 :
語る:2007/08/15(水) 20:19:25 ID:6ECc7L0T0
465に言いたいこと全部書かれちゃった
467 :
語る:2007/08/15(水) 20:24:11 ID:LAYdJlPF0
場違いじゃなくてそれが普通だと…
奇を衒ってわざと装飾なりするならわかるし、ネットの自由さがあって楽しいけど
やっぱり基本の部分は沿った書きかたして欲しいよ…
468 :
語る:2007/08/15(水) 21:37:43 ID:u3IUAZ0c0
壺小説と明朝体がいやだ。ブラウザで見る明朝体は目に優しくない。
あと左右にある程度のマージンとってほしいな。
469 :
語る:2007/08/15(水) 22:15:22 ID:YH9lNXFG0
体裁は、本なら勿論一字下げとか当たり前だと思うが
ウェブで書いてる人はあくまで趣味で「作家」意識のない人も多いし
あまりに厳密に要求しすぎるのもどうかと思う。
表現の一環としてそこは温い目で見て、中身面白ければ以後気にしない
でも
>>465の挙げたことには概ね同意
一字下げはパラグラフちゃんと作って行空いてればそうでもないが
そこら辺ができてない場合でそれでも読みやすいページはなかなかない。
何を判断基準として読む読まないを決めるかは人それぞれだけど
読みにくいのを我慢して読むってのは知り合いでもないかぎり自分はやらないな…
470 :
語る:2007/08/15(水) 22:20:50 ID:44+xanuX0
字下げとかはやってなくてもまだ分かるんだが
>三点リーダ、ダッシュ(見ただけで分かるスカスカ具合にびっくり)
>文字の大きさバラバラ、色もバラバラ(読みにくい。蹴つまずく)
>文中に顔文字(なぜかこっちが恥ずかしい)
()内の理由により、気分的に読めなくてすまない
そういう文が良い悪いじゃなく、自分には無理だ
経験上、「小説だ」と思い込めない。
471 :
語る:2007/08/15(水) 23:49:14 ID:FKH2/exd0
読みにくいレイアウト = 読者が「どう読むか」を想像できてない = たいてい小説もレベル低い
の法則はアリだと思うんだ……。
472 :
語る:2007/08/16(木) 00:09:23 ID:GJCyZaG90
最低限読めるってのは前提だよな
その上で読みやすければ、デザインまで目がいく
いくら自己満足だ趣味だとは言え、鯖に上げてあるんだしな
しかし最近「読みにくい」の基準が違う人が意外に多いのだと思うようになった
473 :
語る:2007/08/16(木) 01:00:07 ID:rCv+fPtU0
基準の違いにはよく愕然とするな…
自分はゴシックより明朝のほうが圧倒的に読みやすいんだが、
明朝は読みにくいって声のほうが多くて驚く。
474 :
語る:2007/08/16(木) 01:49:33 ID:BdEyaD380
明朝は縦書き用フォントだからブラウザで横書きの長文を読む時は辛い
縦書きビューワに落としたら明朝表示にしてるけどね
そういえば教科書に使われているフォントは明朝じゃないけど
あれも明朝だと思っている人が明朝を使ってるのかな
475 :
語る:2007/08/16(木) 01:51:38 ID:1mMUUULr0
みんながWinXPでClearType入っててIPA明朝だったら幸せになれるのになあ……
とか思っている今日この頃。
でもそんな隙間に住んでいるのは自分くらいしかいない。
フォントのあまりの美麗さに驚愕して
本気でLinuxに移行しようか考えてた甘酸っぱい日々。
476 :
語る:2007/08/16(木) 02:01:42 ID:7PYAgGso0
Osakaフォントは偉大だと思ってる人です…
なんにしても発信者側でフォントは指定しないほうがいいと思う
見る側の環境で見やすさって変わるし
477 :
語る:2007/08/16(木) 04:22:50 ID:S2FsfDa70
ネット小説世界の常識が必ずしもどこでも常識じゃないこともあるような
自分も字下げはしてほしいし、顔文字出たら即バックだし、だいたいは465に同意だが
たまに「。、」じゃなくて「.,」が出た時点で
「この作者は基本がなってない、日本語書いてない」って言う人いるだろ
だけど理系の横書きの専門誌とかだと「.,」て普通に使われてることもあるんだよな
それを日本語じゃないと言い切られると、作者に同情したくなる
478 :
語る:2007/08/16(木) 04:31:21 ID:BdEyaD380
日本語で入力していれば句読点が最初に候補として出るはずなのに
わざわざ「,」「.」に変換して読み辛くする変な奴だと思われるのが現実
小説に限らず、2chの書き込みでも「,」「.」にされたら違和感凄いよ
479 :
語る:2007/08/16(木) 06:15:53 ID:ZG+iY8080
>>473 >>474 Mac以外のPCではスクリーンフォントかプリンターフォントかで品質が
違うことも関係ありと思われ。画面解像度の問題ももちろんある。
スタイルシートを噛ませるとかPDFにしたら差が分かる。
高品質フォントなら明朝の方が読みやすいと思う。
480 :
語る:2007/08/16(木) 07:41:26 ID:ZbGufvf20
>>478 横書き公文書では「、」じゃなく「,」が推奨されている所もあるよ
今はどちらでもいいみたいだけどね
自分は仕事がそういう関係だもんでデフォルトが「,」になってて、小説書く時は最後に置換してる
しかし高校の数学の教科書で「。」が「.」になってた奴は結局最後まで慣れなくて
毎年教科書変わるたびに上から書き直してた懐かしい思い出もあります
481 :
語る:2007/08/16(木) 15:29:19 ID:VW0xxcPF0
小説のような普通の和文で,.使われるとやっぱり違和感あるよ
英文や数式が多く混じってるような技術文書だの論文だのでは
,.が向いていると思う
普通はそういう具合に使い分けされてるよね?
>>476 Osakaって平成角ゴシック+Genevaだっけか
今は違うのかな
印刷するなら写研やモリサワとは比較にならんと思うが
ディスプレイに向いたフォントって活字とはやっぱ別なんだよな
482 :
語る:2007/08/16(木) 15:41:13 ID:1v6EHt400
文法とか書式とかはおいといて、
なんつーか、取り敢えず「気が利かない奴だな」とは思うよね。
気が利かない→自己満足→中身も大して(ry
と連想ゲームして足が遠のく。
483 :
語る:2007/08/16(木) 16:03:12 ID:0iQvinQe0
オススメがまた雑談化しそうだ
絵と文と両方やってるサイトが中途半端ってのは
ありがちだけど全部そうだと言われるとちょっとビモウな気持ちになるな
漫画書けないから文にしたら小説書けちゃったミャハ☆ってのはそのテだろうけど
文にも絵にもまじめな人もいるし、
文だけ・絵だけのサイトがそういう人より絶対上手いかというと必ずしも、だし
484 :
語る:2007/08/16(木) 16:58:06 ID:BdEyaD380
自分も絵と文の両方が及第点を取れるサイトって少数派だと思うな
実際、絵も小説も上手いって思えるサイトって幾つ挙げられる?
技術的には上手いと思うけど印象に残らない小説と同じように
ただ単に絵が上手いだけじゃ高い評価はもらえない
絵描きから見ても絵が上手いって場合でも小説とミスマッチだったり
読み手の好みに合わなかったりしたら挿絵イラネって思われるだけだよ
485 :
語る:2007/08/16(木) 17:00:05 ID:BdEyaD380
連投スマソ
好みに合わないイラストが置いてあるサイトは即バックされやすいから
上手い下手以前に、肝心な小説を全く読んでもらえてないと思う
486 :
語る:2007/08/16(木) 17:04:31 ID:t762RVFO0
>>485 それで即バックしたこと何回もあるなあ。
487 :
語る:2007/08/16(木) 17:19:01 ID:B2WWPlHT0
絵が上手くて話を上手に書ける(≒作れる)んなら、漫画を書いた方が良いよな
488 :
語る:2007/08/16(木) 17:27:42 ID:3sdItIxg0
両方が及第点なサイト、自分は二つだな。でも好みは人それぞれだし万人が好むか
どうかは微妙だ。そう言いだしたらきりないけどな
片方はしっかり色も塗りこんで絵を描く人だけど片方はラフ画っぽい絵ばかりだから
絵描きさんとはまた違うと思うけど、自分好み+キャラのイメージにあってるから好き
小説も絵も魅力のある人が本当に羨ましい。自分は絵描けないし
個人的にはヲヴァ絵だと即バック。昔の少女漫画は好きだが挿絵としては好みじゃない
489 :
語る:2007/08/16(木) 17:29:19 ID:3sdItIxg0
>>487 漫画と小説だと魅せ方が違うからな。文章にはできても絵では描き表せない部分
があるんだとオモ
490 :
語る:2007/08/16(木) 17:56:10 ID:nYPyyHl30
オススメスレにあったレスに
>せめて小説の作風と絵は合わせてほしい
というのがあったけど
これ結構重要なポイントだと思う。
18禁らぶえち系によく少女漫画くさい絵を置いているサイトがあるが
あれ自分は全く駄目な部類。
491 :
語る:2007/08/16(木) 18:24:33 ID:hssNO2GZ0
自分絵も文も書く人間だが、漫画にするつもりはない
というかできないと思う。一枚絵とストーリーのある漫画とはほぼ別物。
漫画が書けないから小説を書くなんて手合いは小説バカにすんなと思うが
小説書くだけの筋があって絵も描くんなら漫画にすれば? ってのも少し横暴だと思うよ
>>487 絵柄については傾向合わせて欲しいってのには同意
硬派だと思ってた文章、作者のイラストが萌え絵だと上手くても、エ? と思う
ただ、そういう絵しか描けないってのもすごく気持ちは分かるし
それでも見て欲しいって気持ちもとても分かる
そういう場合はワンクッション置いてくれたら助かる。
492 :
語る:2007/08/16(木) 18:45:49 ID:BowGbdLh0
どんどん不安になってきた両刀が通りますよ。
登場人物紹介や本文には絶対絵を置かないつもりだけど
絵置場にはしっかり自キャラのイメージ絵が…
別ページに分けてあっても
「イラスト」のコンテンツがあると自分も見てしまうから
ひそかに萎えられてるのかもしれん。
自分はどっちかが好きなら、通ってしまう。
493 :
語る:2007/08/16(木) 18:53:23 ID:CgFNug7C0
>>492ノシ
純粋に文を探している人の気持ちは自分には分からんから
この流れ見てたらすみませんって頭下げたくなった
自分がそうだから甘いのかしらんけど、小説にそこそこ力入れてれば、
絵が稚拙でも「これはねえよ」とは思わないな。ビックリすることはあっても。
逆に絵に力が入ってて、小説は適当(大抵完結させるつもりがなさそう)だと
この人にとって文は、話の流れというよりキャラが動く舞台としての意義がメインなんだろうな、と思う
完結させるつもりがなさそうなのは、絵があろうがなかろうがあまりプラスイメージ持てない
494 :
オリネ:2007/08/16(木) 18:59:19 ID:RH9fx5UB0
文字だけだから、読むときは絵が好みでも好みでなくても両刀さん尊敬する
ヲヴァ絵とかもウヘァってなるけど、作者の趣味だろうから我慢できる。むしろそのモニョりぐあいを楽しむ
絵を見るか見ないか選べるところは親切だなぁと
見せてるところは読者は減っても、作者が好きなようにやりたいようにやってるんだなくらいにしか思わない
正直読み手マンセーしろみたいなのは言い過ぎだろと…
495 :
語る:2007/08/16(木) 19:00:40 ID:B2WWPlHT0
まあ……どっちにしろ、イラストの類は「描かない」ではなく、「描けない」俺だから、作者として関わりのある話ではないなぁ
ああ、バナーくらいは作れる画才が欲しい
496 :
語る:2007/08/16(木) 19:17:19 ID:7PYAgGso0
絵を載せるならバーンと最初から見えるところに置いといてほしいと思うのは少数派なのか?
小説を読んでからイラスト見てイメージ違うってなるより、
最初から作者のイメージを共有して読み始めたほうが入り込みやすいと思うんだよなあ…
497 :
語る:2007/08/16(木) 19:23:00 ID:RH9fx5UB0
ショック療法みたいw これがイメージだ!!って出されたら、自分は単純なのでそうですか!ってなる
どっちでもいい派なので、最初からもありだと思う
498 :
語る:2007/08/16(木) 19:26:23 ID:buSCpErG0
>>496 その絵がそもそも好みじゃない、と思った人が
読み始めもせずに逃げて行く可能性があるからな。
どちらを取るかは管理人に委ねられていると思う。
自分は文読んでイメージ固まった段階で絵を見てアレ?と思っても
まあ絵と文は別物だし、と割り切っている
しかし人に頼んで絵を描いてもらってる場合は文と絵は結構切り離し辛いな
本人が文もしたため絵も描いてる、だと
必ずしも「これこそイメージ」と思ってない可能性があるけど
(頭の中を思い通りに表現するのは文でも絵でもむずかしい気がする)
敢えてその人に頼んだ絵、とかだと作者のイメージそのものに相当近いのだろうし。
499 :
語る:2007/08/16(木) 19:43:01 ID:lIedEi9f0
>498
神レベルの絵師(ここポイント)に頼んで描いてもらった挿絵は何の問題も無く見れるな
自分のイメージも勿論あるけど、市販のラノベと同じ感覚
公式はこういうイメージなんだなと思って納得する
個人的に思うんだが、わざわざ神絵師に依頼してまで挿絵をつける人は
自分の作品を客観的に見れる人だと思う
上手く言えないけどプロデュース力があるというか
友達に頼みました!のケースはさておき、お仕事募集の絵師さんにお願いした場合って
お金かかるのかなー
500 :
語る:2007/08/16(木) 19:57:22 ID:BjfRkeBy0
オーエムシーなんかの「お仕事」は金かかるだろうけど
そういう仲介業者を挟むことなく、個人サイトで募集してる人で、
しかも金とるって絵師はそういないんじゃないかな
神レベルじゃなくても、うわあ……と思わなければ別に気にならない
うわあ度はイメージかけ離れた絵柄のことが大半で
上手い下手は割と生暖かな気持ちでヌルーできるが、それは自分も絵を描くからだろうか
501 :
語る:2007/08/16(木) 19:57:39 ID:3sdItIxg0
>>499 自分とは逆だな。神絵師の絵を小説TOPにバーンはどうも受け付けない
TOPの絵の雰囲気で惹き込もうとしてる感じがするからかもしれんが
このスレ内でも5月末発行の冊子で家買った発言した主宰に
不快感をあらわしている人もいたしね。
やっぱり、同人サークルの感覚で入っている会員が多いんだから
家買ったって言われたら、不快だと思うよ。
503 :
語る:2007/08/16(木) 20:25:24 ID:IuYSf2yU0
>個人的に思うんだが、わざわざ神絵師に依頼してまで挿絵をつける人は
>自分の作品を客観的に見れる人だと思う
自分とは逆だな。
今まで見てきた中での自分の結論として
自分の作品に萌えている人っていうか自作品マンセーな人が頼んでいるかんじ。
わざわざすげーなってかんじ。
あくまで私的に感じたことだけどな。
504 :
語る:2007/08/16(木) 20:27:15 ID:7PYAgGso0
>>499 自分の小説と神レベルの絵がつり合ってるかを客観的に判断できてるとは限らないと思う…
自分の絵がマズイってことは客観的に判断できてるんだろうが
でもプロデュース力があるってのは同意
絵の依頼ってお金かからないんだ。初耳ー
じゃあ絵師の人ってなにゆえ仕事募集してるんだろ?
「仕事」じゃないぶん、トラブルの温床になりそうだな…
505 :
語る:2007/08/16(木) 20:34:18 ID:tO22c2eB0
絵を描く題材を提供して欲しいってだけでリクエスト募ってたことがあります
それを「お仕事募集」と呼ぶ人もいるんだろ……
506 :
語る:2007/08/16(木) 20:44:57 ID:BdEyaD380
>504
色々な小説サイトにリンク付きで自分のイラストを飾ってもらえるから
挿絵を見て気に入った人を個人サイトに誘導できる
しかも集客力が高いハイレベルな小説サイトの挿絵の仕事が取れれば
商業関係者の目にも留まりやすくなって以下略
あとは「お題に挑戦」のノリで絵を描く人も多いと思う
507 :
語る:2007/08/16(木) 23:30:23 ID:Kxx+mSm+0
自分はその逆があるなー
絵師の絵につられてやってきて
はじめてオンラインでオリジ小説読みました
という内容の感想をよくもらう
508 :
語る:2007/08/17(金) 02:20:21 ID:syye5f6f0
話は変わるが
メインが連載長編で息抜きに五分くらいで書いた一話完結のSSもたまにやるんだが
SSばっかり反応があって連載長編の反応がほぼないのが堪えるw
長編の連載がしたいからサイト作ったのにSSばっかり反応あるんだったら投稿サイトでいいじゃねぇかチクショウw
509 :
語る:2007/08/17(金) 02:45:34 ID:Ngfb+LuW0
長編ってある程度まとまった時間が取れた時に腰据えて読みたい。
個人的に連載中の話って、何となく感想書きにくいんだよなあ。
510 :
語る:2007/08/17(金) 04:41:49 ID:xwvDlFEP0
感想送るタイミングって難しいんだよね
完結している作品のほうが感想送りやすいのはあるかも
511 :
語る:2007/08/17(金) 19:39:22 ID:UwHDuFAs0
乗り遅れたが絵について語らせて。
OMC含め仕事募集してる絵師で無償は少ない。
レベルに関わらずほとんどが有償で値段は様々。
ただで描いてもらえるんだーと誤解してる人がいるっぽいから
ちょっと言いたくなったけど、「仕事募集中」の絵描きはほとんど有償。
たとえ10円でも稿料をもらうことで「仕事絵」と銘打ちたい人もいるし
絵描き(特にオリジ)の高尚様は字書きの勘違いといい勝負。
自分から描かせてくださいと言ってきて料金提示するのもいるし。
もちろん良心的な絵描きも、純粋に無償で募集してる人もいるけど。
>>506 >色々な小説サイトにリンク付きで
はあるだろうが
>商業関係者の目にも
は皆無に等しい気がする
ぶるあああああああぁ≡(っ>_<)っ
=ρ。ピュッピュッ
513 :
語る:2007/08/18(土) 12:31:09 ID:YmaU3ltK0
>>511 「仕事」の使い方にもよるんじゃないかな
自分はもともと絵師出発だが、「お仕事募集」と言ってる人は
かなりの確率で「リクエスト募集」と同じ使い方(=無償)だった
あなたの作品をネタに絵を描かせてください! みたいな
そういう自分は前スレで、初めましてに近いのに絵を贈らせてもらっても
大丈夫だろうかとお伺いを立てた後思い切ってやっちゃった人です
気に入ってくれてトップ絵にまでしてくれた、凄く嬉しかったんだが
オススメの荒れ方見てなんか怖くなってしまった。
あれのせいで文読まずに帰ってしまう人多そうで申し訳ない
だからって下げてと言うのも自意識過剰ぽくて変なジレンマ……
514 :
語る:2007/08/18(土) 13:22:44 ID:DVRgZFA00
>>514 トップに置いてるのはその人の判断だから気にすることないだろ
気に入ってくれたんならよかったじゃないか
オススメスレでは、なんか紹介されたらとりあえず文句が出るのはデフォだからな…
一般的にはそこまで絵がNGだと思ってる人は多くないと思う
515 :
語る:2007/08/18(土) 13:26:13 ID:DVRgZFA00
516 :
語る:2007/08/18(土) 13:47:02 ID:6w+tSmW30
最近オススメまともに機能してないよな…
517 :
語る:2007/08/18(土) 13:48:54 ID:Gcnt6dEJ0
夏……。
518 :
語る:2007/08/18(土) 14:13:30 ID:fh9X1YDb0
自分が通ってる好きサイトいくつかオススメで名前挙がったんだけど
スレを追うごとに叩きのデフォが出来上がっちゃってるからここ3スレ
辺りで名前出された好きサイト管理人は大変だなと思う('・ω・`)
オススメで晒されてからあっちのスレとか語るスレを見始めたって人
前にいたと思うんだが、そういう管理人結構いる?
実際2で紹介されるのはいい迷惑?
自分はROM専だが好きサイトが晒されるのは嫌なタイプなんだ
519 :
語る:2007/08/18(土) 14:29:58 ID:qMfRQcPK0
>>518 自分は晒されるほどの質がないということを棚に上げて
仮にオススメしたいと思ってくれた人がいたとしても、2に晒されるってのはやっぱり抵抗あるなあ
サイトとして公開してる以上どこからリンクされても文句言えないのは分かってるんだが
最近のオススメの流れを見てると、普通の作品が不必要に叩かれてる気がしてならない
作品のここがどうだ、とかの感想ならまだしも誹謗中傷に近いのも多いしね
作品無関係だろうというこき下ろしも目立つし
好きサイトが晒されるのは自分も嫌なタイプ
自分の場合作者好きと作品好きがかなり密接だからってのもあるだろうけど。
520 :
語る:2007/08/18(土) 15:09:57 ID:DVRgZFA00
オススメはIDがでないのがよくないよな
最近叩いてるのは数人だけのような気もするんだが…
オススメで発見して通うようになったサイトも多いんで、自分にとってはありがたいスレなんだけど
管理人さんにとっては迷惑かもしれないと思うと肩身が狭いな…
521 :
語る:2007/08/18(土) 15:24:51 ID:DNM61u3l0
>518
自分も過去に挙げてもらった事がある
しかし言わせてもらえば、ROM専よりも否定でも苦言でも何か言ってくれる方が
なんぼかやる気出る
オススメって言って挙げてくれた事自体も嬉しい(明らかな晒しでなければ)
例え場所が2ちゃんでもね
522 :
語る:2007/08/18(土) 15:40:46 ID:1QsueFhv0
ノーコメントってのはどっちにでも取れるからな…
523 :
語る:2007/08/18(土) 15:48:03 ID:fh9X1YDb0
>>519 >作者と作品が密接
自分もそれだ
tkROM専って感想送らない奴の事だったっけ。じゃ自分は閲覧者だ
自分の好きサイトは八割方良い評価されてたから良いんだが晒された
事に気付いて(2に耐性が無い管理人とか)だとモチ下がったりするのかな
と心配してた。アク解ついてたら解るだろうし(直リンの人もいたからね)
同人板見てると管理人って結構ナイーブな人多いみたいだからさ
524 :
語る:2007/08/18(土) 16:11:40 ID:VumgFVny0
オススメスレじゃなくて、文芸板の他スレで「これ面白いから読んでみ」って感じで
晒されたことならある。概ね好意的なレスだったから、特に抵抗感もなかったな。
でも今のオススメスレに晒されたら、やめてくれーと絶叫しそうだ。勘弁して欲しい。
525 :
語る:2007/08/18(土) 18:03:32 ID:BVR/by2X0
>>524 俺も文芸で一度晒されたことがある
レス、一つも付いてなかったorz
妙に嬉しかったのは、半角二次元板の某スレで
「こういうシチュエーションが良い!」って書き込みに対して
「○○を思い出した」とうちのサイトの名前が挙げられていたなぁ〜
やっぱりレスは付いてなかったけど
526 :
語る:2007/08/18(土) 18:47:29 ID:1jwazfUz0
>518
素直に嬉しかった!割にはじめの方だったからか、
役に立つ批評いただいた感じだったし(指摘されていた箇所は修正した)
管理人歴よりちゃねら歴の方がずっと長いからかもしれんけど。
ぬっちゃけホト数少ないサイトなんで、
オススメまとめから来てくれる人たちを心の支えにして書いてるw
推薦してくれた人はどうやってうちにたどりついたんだろう…
文芸が過疎板だからか、はじめは2に晒されたなんて気付かなかったっけなー。
527 :
語る:2007/08/18(土) 21:21:13 ID:4mJLGK7A0
自分ではなく知人の話だが、オススメに晒されたのを嫌がってたよ。
ほぼ好意的なレスがついていてほっとしていたようだが
それでも2に晒されたという事実が嫌だったみたい。
その知人はそれ以降も2はなるべく見ないようにしている、
もともと2が嫌いみたい。
こういう人も居るから、管理人の人となりを見て判断するしかないのでは…。
528 :
語る:2007/08/18(土) 21:37:44 ID:BVR/by2X0
晒されるって言うか、まあ、紹介して貰うと露骨にHitが増えるからなぁ……慌てるっちゃー慌てる
529 :
語る:2007/08/19(日) 10:36:25 ID:N6DiQ4B90
自分は怖かったな。悪意があるないにかかわらず、2ちゃんに
晒されるのは怖かった。
530 :
語る:2007/08/19(日) 12:05:28 ID:l2m5TmOy0
ちょっと気になった↓
384 名前: 創作 Mail: sage 投稿日: 2007/08/19(日) 09:43:16 ID: 17lhclOS0
スレチかもしれないが、ここにいる人にちょっと関係ありそげなので投下。
幸的なデータベースを作るノリで、創作サイトと作品情報を手当たり次第集めている所がある。
ただそこの掲載サイトは、どうもサイト管理人から申請してる訳じゃなく
その幸的サイトの管理人が勝手気ままに選んでいるようで、掲載サイトには連絡もなさげ
しかし使っている紹介文は、各サイトが幸に載せているコメントや
自分のサイトの創作ページに載せているあらすじのコピペ。
(もちろん掲載サイトの中には無断転載を禁じている旨明記している所もある)
なのに幸的サイトの方では「紹介文はコピーや改変して使って構いません」とある
紹介目的の場合は無断転載にあたらないのかな?
体裁からして引用だろうとは分かるんだが、引用だとは書いていないのと
「コピー改変していいです」ってのがどうも引っかかる。
531 :
語る:2007/08/19(日) 13:07:07 ID:c/PG61pg0
そういえば一昔、波乗りやゲーム派や楽園に登録してある同人サイトを
無差別に無断転載で登録しまくってたアフィ業者の幸があったな
自分は当時サイト持ってなかったから気にしてなかったけど
あれはどうなったんだろう
もし>530のサイトに自分の所もやられていたら、そこの管理人に
登録したデータの著作権はお前が管理するものじゃないだろうと
苦情を入れたいところだな
532 :
語る:2007/08/19(日) 15:34:36 ID:dxwyfeMB0
533 :
語る:2007/08/19(日) 16:14:37 ID:xhk+Ltl50
それらしいサイト自分もアク解から見たことあるんで今履歴から掘り出してきた
……んだが、ここってアド貼りOK?
534 :
語る:2007/08/19(日) 17:32:04 ID:bu2B4bj30
>>530 そのサイトらしいところのリンクは、うちのサイトにも来てたわ。
アドレスにyp-novelとか入ってるのだと思うが。
うちの紹介文も使われているが、連絡はなかった。
紹介文くらいで苦情を言うのは面倒だから捨て置いているけど。
535 :
533:2007/08/19(日) 17:46:06 ID:TYs6n5HQ0
>>534 あー、そこだ、そこだ。うちも紹介文くらいと思ってたが、さすがに勝手に転載した紹介文を
>コピーして、改変したりしなかったりしつつ、別サイトでその内容を公開されても構いません
なんて言っちゃうのはどうなのかと思った。悪意はなさそうなんだが、何だかなあ。
536 :
語る:2007/08/19(日) 20:20:27 ID:A1JUrwtI0
537 :
かたる:2007/08/19(日) 20:32:30 ID:gI3P/YEE0
「これは無断転載ですよ」って言って上げた方がいいのかね……なんか分かってなさそう
538 :
語る:2007/08/19(日) 21:01:15 ID:3PqQFHAY0
辺境すぎて載せられてなかった
それもちと悲しいな……
539 :
語る:2007/08/19(日) 21:14:40 ID:z8XzwS500
tk閉鎖サイトはアーカイブでのリンクで載せますって、どうなんだよこれ。
管理人は嫌がる行為じゃないのか?
540 :
語る:2007/08/19(日) 21:20:00 ID:Qwtg3m6I0
サイト開いてる以上リンクすんなとは言えんが
ぶっちゃけ迷惑だよな
541 :
語る:2007/08/19(日) 21:51:01 ID:D9eVt+oZ0
自己申請のみ受け付け、でやっているオンノベ作家名鑑があるのになー。
なんか薄気味悪いね。
自分はヒキサイトだから登録されてなかった。良かった
542 :
語る:2007/08/19(日) 21:59:47 ID:T9sqpUTE0
リンクしまくること自体には文句は言えんが
無断転載したコメントを「コピー・改変可」ってのは良くないだろう…
バナーに関しては敢えて、著作権は各サイトにみたいなこと言ってるから
コメントについては(転載なのに)自分に著作権があるって前提で話してるよな?
543 :
語る:2007/08/19(日) 22:09:09 ID:l4JL/+g2O
無断リンク程度なら許容範囲だけど、幸情報を無断転載するなヴォケがとは思う
他サイトからおいしい所だけ無断コピペしてアクセス稼ごうとする転載ブログと同類か
544 :
語る:2007/08/19(日) 22:30:27 ID:c/PG61pg0
そこそこ知名度があると思っていたのに件の大全にハブられていて
ちょっぴり凹む俺がいる
登録されたらされたで鬱陶しいだろうけどな
545 :
語る:2007/08/20(月) 01:51:49 ID:mnaNePHB0
無断リンクはむしろ歓迎しても良いくらいで、紹介文の勝手な使用は「ん?」と思うもギリギリ許容。
しかし、閉鎖したところをアーカイブでリンクするのはダメだろ。
理由があって閉鎖なり、作品を下げるなりすることもあるんだから。
546 :
語る:2007/08/20(月) 03:19:44 ID:hw5zAjeU0
つか、そのアーカイブ自体はいいのかw
リンクどころか元のサイトまるごと保存してるんだぞ
547 :
語る:2007/08/20(月) 05:55:04 ID:rGiVCGws0
何その羞恥プレイwww
548 :
語る:2007/08/20(月) 07:35:32 ID:qknPUqJS0
アーカイブなぁ。
鬱陶しいがメールすれば削除してくれるよ。
何度かメールやりとりしたが対応はよかったw
549 :
語る:2007/08/20(月) 08:38:27 ID:ewl4HboV0
メルアド載せてるんだから誰か言ってやらんか…
・無断転載(とそれのコピー改変を勝手に許可)
・閉鎖サイトのアーカイブ
くらいか 一応問題は
550 :
語る:2007/08/20(月) 08:39:55 ID:oPemBO0N0
ああ、載ってなかったよ。なんだか残念な気がするような
違うようなorz
551 :
語る:2007/08/20(月) 16:26:08 ID:KIuZCFRd0
>>549 捨てアドで連絡取ってみようとしたがメールお届け不能で返ってきた
アドレス間違ってるのか? これ。
552 :
語る:2007/08/20(月) 19:06:01 ID:5fuyOwia0
スパム防止に付けた不要な文字は消してくれってなかった?
553 :
551:2007/08/20(月) 19:09:00 ID:bj/vLe+A0
>>552 文字半角で打ち直して(空白も消して)送ってみたが駄目だった
他にトライしてみた人いるかな
連絡できないんじゃこのまま放置でにらにらするしかないんか……
554 :
語る:2007/08/21(火) 11:36:26 ID:Tw1Gl51c0
鯖管の方にちくってみたら対応してくれるだろうか?
一応、違反サイトとして24してみたが
555 :
語る:2007/08/21(火) 11:51:11 ID:Cax7Rgbt0
>>554 乙
悪意は感じられないんだが連絡つけようがないんじゃ仕方ないよな
556 :
語る:2007/08/21(火) 18:32:09 ID:BqayRece0
557 :
語る:2007/08/21(火) 18:52:31 ID:EiTAnZ440
>>548が言ってるのはwww.archive.orgの話じゃまいか
558 :
548:2007/08/21(火) 22:04:01 ID:r5doDefi0
チャンピオンの巻末コメントで急にプリキュアの話になってるんだが、福がまたプリキュアに興味持ったんじゃろか
560 :
560:2007/08/22(水) 13:31:10 ID:Av/HpuDZ0
561 :
騙る:2007/08/22(水) 14:15:36 ID:h9OPOCHM0
>>560 そんなん。
ざっと読んだけど、各記事に入ってる画像はなんか意味あんのかね?
個人的にはさ、続き物小説やるならせめて記事の並び順は普通とは逆順に
するなり、日付指定して読みやすいように並べるなりぐらいはして
欲しいと思う。てかやってる人いるし。
カスタマイズできるブログだったら普通のウェブサイトとほぼ同じ見た目に
できるしな。
まあ、htmlとかさっぱりな人が簡単に発表できる場ってことで
ブログ利用しているケースがあるからしゃーないんだろうけど。
562 :
語る:2007/08/22(水) 14:27:57 ID:urw2JNBx0
ブログのはやっぱり読む気が起きないな。
掌篇ならまだしも。
563 :
語る:2007/08/22(水) 20:27:47 ID:X+fflYO00
連載開始日には既に日参を始めてた、とかならまだしもねえ
564 :
語る:2007/08/22(水) 20:38:57 ID:ru3GcRaq0
>>561 HTMLがさっぱり解らなくても、テキストをHTMLで発表できる形に整形してくれるフリーソフトなんて山ほどあるだろうに……
ブログは基本的に新聞と同じで、読み捨てだと思う
今日の記事を今日読んでそれで終わり。明日にも続かないし、昨日のを呼んでなくても99%理解できるって形でないと駄目
過去ログをさかのぼって読めるように出来てないんだから
565 :
語る:2007/08/22(水) 20:40:25 ID:oC8431oh0
566 :
語る:2007/08/22(水) 21:26:38 ID:nlKp5d0u0
過去ログを遡って読めないブログなぞブログじゃない。
567 :
語る:2007/08/22(水) 21:39:20 ID:kmcwGrEj0
たまに携帯ユーザも見れるようにブログへ切り替えましたという人を見る
でも大半のレンタルブログはオペラ(ゲーム機・携帯ビューワ)から見ると
スタイルシートの記述ミスでテキスト部分が消失しているものが多いから
作品を携帯ユーザにも読んでもらおうとしてブログ小説にしているのなら
その人は目的が果たせてない気がする
ついでに携帯だとブログは記事タイトルのテキストリンクが並ぶだけで
月別やアーカイブ、最近の記事などへのリンクは全部非表示なんだよね
568 :
語る:2007/08/22(水) 21:44:36 ID:PQP5BKXa0
小難しいことしなければ、携帯でも大概見られるんだけどな…
レンタルだとカスタマイズにも限界があるし
極限までシンプルなものは逆に少ないから
本当に携帯に対応するつもりならブログを借りるんじゃなくて
HTMLちょっと勉強して、鯖スペース借りた方がいいんだろうね
とは言えFTPソフトもタグ知識も一切なくてもページが作れるっていう
ブログのパブリッシング機能の有難さも分かるっちゃ分かる
日記用のテンプレで小説を連載することに問題(というか見辛さ)があるんだろうな結局
569 :
語る:2007/08/22(水) 22:12:35 ID:wTEuYuUu0
わざわざ過去ログから発掘して見るなんて面倒くさいことを読み手がやるとは
期待しないほうがいい
570 :
語る:2007/08/23(木) 00:01:14 ID:nlKp5d0u0
>569
そのうち「本当にネットで小説を読んでもらいたい」と感じたら
ブログ携帯を止めるだろうと思うけどね。
書くことの敷居が低いからブログが選ばれるんであって、
閲覧者獲得に有利だから選ばれるのではない。
自分の知っているさるブログ小説は、
ファンの手によって着々とHTMLミラーサイトが作られている……。
571 :
語る:2007/08/23(木) 00:07:16 ID:1eGZYJVk0
ブログ携帯→ブログ形体。。。ごめんちゃい。
572 :
語る:2007/08/23(木) 00:08:06 ID:vFwILhgB0
そもそもブログ小説でたくさんの読者に読まれることを期待してはいけない
573 :
語る:2007/08/23(木) 03:49:10 ID:tB5NPxgQ0
記事表示するごとに他のリンクも開こうとするから時間かかるし
カテゴリ別記事を開いて目的の話まで「前の記事」リンクを延々
たどらないといけないのも厳しい。
HTMLサイトなら用意するはずの目次ページが基本的にないからね。
574 :
語る:2007/08/23(木) 03:52:57 ID:rJ713X400
常に一番最初の記事に目次が表示されてるなら少しはマシかも。
575 :
語る:2007/08/23(木) 05:38:44 ID:qCP+NDkL0
ブログやっぱダメな理由として前は
・普通は見づらい
・整形して見やすくしてるのはどうせごくごく少数(だからブログurlには最初から行かない)
・いずれにせよ重い
ってのが挙がってたね。
576 :
語る:2007/08/23(木) 08:19:52 ID:dFW4WE7H0
アドレスで判断するのはブログでしかも「レンタルだから」かな
レンタルは大概重いものと相場が決まっているし…
自分で設置して上手く使ってる人だと時々ブログだと気付かないこともある
使い方によっては便利なものなんだろうけどね。
投稿すればするだけ同じ体裁のページができていくんだし。
577 :
語る:2007/08/23(木) 11:10:16 ID:QmowgrYZO
現在携帯厨だから、携帯向けのレンタルブログで小説うpしてる。
ほとんど1エントリで読み切るのばかりだけど。
やっぱ、HPのほうがいいのかな。
今迷ってるんだ…。
578 :
語る:2007/08/23(木) 11:11:36 ID:vFwILhgB0
最近はwiki系ツールで小説を書いてる人も出てきたよね
579 :
語る:2007/08/23(木) 15:23:10 ID:BnYbaZVF0
「今現在のアクセス数、もらえる感想メールの数に満足していない。もっと
増やすためだったら、更新作業が多少面倒臭くなっても構わない」という人は
ブログ小説をやめてHtmlサイトに変えるべきだと思う。とりあえず即バックの
人数は減らせる。
現状で満足している人はそのままで良いんじゃないの? 所詮は趣味なんだし。
ちなみに自分は現状に大変満足しているので、ブログ小説のままでいく。
580 :
語る:2007/08/23(木) 16:32:51 ID:/MJiwUua0
それぞれメリット、デメリットがあるからね
どれを重視するかは人それぞれだし。
581 :
語る:2007/08/23(木) 16:44:05 ID:MDiue8vR0
小説連載用のブログテンプレートもあるみたいだけどね。
使ってる人いる? どんな感じか教えて。
582 :
語る:2007/08/24(金) 06:33:46 ID:EcQ2dEtd0
久しぶりに感想キタw
やる気でた
583 :
語る:2007/08/24(金) 09:48:28 ID:UyvMNEKO0
感想貰ったときの嬉しさって異常だよね
どのキャラが好きですとか書いてあると、
次更新分で無意識に目立たせてしまったりする
584 :
語る:2007/08/24(金) 12:33:20 ID:YkAGSp4p0
たしかに
感想にキャラ名入ってるとうれしい。
585 :
語る:2007/08/24(金) 20:52:55 ID:2hkbiwOB0
それで好きですって言われたキャラが死ぬ予定or酷い目に合う予定のやつだと
なんだかすごく申し訳ない気分になるんだよな。
586 :
語る:2007/08/24(金) 23:54:33 ID:Go/bd5NB0
>好きですって言われたキャラが死ぬ予定or酷い目に合う予定
あるあるあるある。
自分の場合、筋書き変更することはないけど、
そのキャラメインのショートショート書いたりとか……(´・ω・`)
587 :
語る:2007/08/25(土) 01:10:12 ID:Y5gEGbjw0
感想ってもらえることあるんだ……!
都市伝説かと思っていたよ。
588 :
語る:2007/08/25(土) 01:23:30 ID:Od3bNscs0
これは棒の感想です。
この感想を貰った人は五日以内に同じ感想を五人の人に送って下さい。
もしそうしなかった場合は不幸が降りかかります。
589 :
語る:2007/08/25(土) 01:27:55 ID:S6qGjIx+0
濃い長文感想に限って「レス不要です」とあったり
メルフォからのメールでリターンアドレスの記入がなかったりして、
レスさせてくれー! 頼むー! とものすごく悶々とする。
590 :
語る:2007/08/25(土) 19:25:49 ID:g9k1ps1k0
もう3年は感想きたことないよ。
591 :
俺のターン!:2007/08/25(土) 19:31:14 ID:coqKWu2T0
感想こないスレかと思った
592 :
語る:2007/08/25(土) 20:00:04 ID:XzSncV9i0
>585
わかる。
恋愛主体じゃなく要素程度の小説書いてるんだが
その中でひとつの組み合わせに物凄く萌えてくれてる人がいて
ほぼその二人に対する長文感想を時々貰う。
その二人、片想いのままでくっつかない予定なんだが・・・
593 :
語る:2007/08/25(土) 23:42:23 ID:HJsWkU7Q0
ところで最近、何とか研究所とかなんとか用語辞典とかからのリンク報告が多いんだけど
ユニークアクセスが週にせいぜい50人とかそういうローカルサイトなのに
しかもリンク報告されてもそこから来る人がほぼ皆無
すげー不気味なんだけど、なんなんざんしょ?
594 :
をしくる:2007/08/26(日) 06:39:38 ID:4wFu43zaO
なんだろね
気になるならしばらく一切更新停止したらいい
張り替えししてもらえるかもしれない、という可能性に賭けた
ぐぐるのペイジランク上げが目的のSEO対策じゃないかな。
実際のバックアクセスが欲しいんじゃなくて、
「いろいろなサイトからリンクされている状態」
にしたいのじゃないかと。
596 :
語る:2007/08/26(日) 13:26:15 ID:H9qGWpfi0
ララァはかしこいな
597 :
593:2007/08/27(月) 01:08:11 ID:TOOcCnQs0
>>594 数は少ないけど毎週見に来てくれてる人もいるし、それはちょっとw
>>595 じゃあ別においらのサイトである必要はないんかな?
なんか同じような文面のリンク報告が並んでてスパム放置掲示板みたいなんで消していいもんか悩んでたんだが
思い切って全部削除して、掲示板にSEO対策相互リンクお断りって注意書きいれとくよ
本当に593のサイトを紹介したくてリンクを張ったって可能性もあるわけで。
でも、掲示板へ書き込んでのリンク報告で
そこになんたら研究所とやらのURLが書いてあるっていうなら
その時点ですでに
「いろいろなサイトからリンクされている状態」
を作り出せているのは確かだ罠。
掲示板のアドレス欄を使用不可にして、
「HTTP//:」あたりをNGワードに指定して、
どうしてもURLを紹介したいときにはh抜きにしてくれ
みたいな注意書きを入れとくとスパムが少なくなる。
599 :
オリ小説:2007/08/28(火) 09:51:29 ID:tQsAI7qb0
覆面3に作品提出した人いる?
企画サイトの方21日から動きないけど、やっぱみんなギリギリに出すもんなのかな。
600 :
語る:2007/08/29(水) 11:35:34 ID:elu6KYj+0
文芸板の晒すスレだとスレ違いだからこちらに
この夏の間、高性能のアク解を付けて訪問者の流れを調べたんだけど
うちは顔や野窓から来た人が、次からはWN経由で来ている事がわかった
どうやらWNからの訪問者はオンラインブクマとして使ってる人が殆どで
全くのご新規さんは2、3人しかいなかった
>599
前回の参加サイトを見てもあまり話題になっていないから
〆日や企画そのものを忘れている人が多いのかも
601 :
語る:2007/08/29(水) 17:34:32 ID:CHp/uILo0
顔の新幸、更新ageが出来るといいな
いつものメンバー化を防止できるシステムだったらもっといいな
602 :
語る:2007/08/29(水) 20:28:02 ID:hplGqE/w0
>>600 そうそう
しかも冬の方が表現自由だしな
冬の方が参加者多いんジャマイカ
今、サイトで参加予定者リスト見てキタ
ウヘア
漏れの大嫌いな<暴言華麗に削除厨>がいやがる
参加やめた
自分に私怨乙
603 :
語る:2007/08/29(水) 21:53:49 ID:PTnPAE1F0
覆面
参加したことあるけど、交流苦手だし
さすが○○さんですね! 的な作品と同じブロックに
なって自信喪失したから今回は参加しなかった。
そうは言ってないんだぜ?
605 :
語る:2007/08/30(木) 00:47:17 ID:pAaFGKJP0
覆面
参加しようかなとも思ったけども、そもそも思いつかなかったのさ。
晒すのほうで新しい幸の話が出ていて思ったんだが、
登録する側ではなく、利用する側の視点だと
サイトが登録された幸よりも、作品検索できる幸を使う方だから
あれは使いづらいなと思った。
606 :
語る:2007/08/30(木) 01:45:35 ID:RvGJrXoF0
そういやちょっと前に話題になった無断転載勝手データベースどうなったんだ
>>606 特に変化はなし。
たぶん管理人は個人サイトと思って開き直ってる。
608 :
語る:2007/08/30(木) 08:02:13 ID:CnRAf6o40
>>607 連絡(メール)通じなかったんだよね、確か。
開き直る以前に、分かってんのかなー……。
609 :
語る:2007/08/30(木) 08:44:14 ID:MkdAScfq0
>>599 参加者名簿更新されてるよ。
交流のないサイトばっかりだw やっぱスルーしよ。
なんかあの企画って仲間内で騒いでる空気あって参加しにくいんだよな。
某さん捜します〜とか楽しそうなコメント見ると、自分は場違いだと思ってしまう…
610 :
語る:2007/08/30(木) 10:12:00 ID:zPZ+JT1j0
同意
覆面企画って、最初は読み手が楽しむものだと思ってたんだけど、
だんだん書き手同士の馴れ合いが中心のものに見えてきたんだよね。
実際は一概にそうではないんだろうけど
内輪っぽい匂いを感じた時点で、覆面は自分には合わないと結論づけた
611 :
かたる:2007/08/30(木) 10:51:51 ID:1WogRUX10
たしかに前回は内輪臭ふんぷん炸裂してたな
推理にかこつけた感想もらえてうれしいのかもしれないけど
書き手は浮かれ推理しないほうがいいんじゃないかと思った
でも読み手がどうやって参加表明するんだ?
ROMだよねもちろん
612 :
語る:2007/08/30(木) 12:19:25 ID:4N34K98F0
>でも読み手がどうやって参加表明するんだ?
>ROMだよねもちろん
読み手のコメントが公式の掲示板にほとんどなかったな。参加しにくいんだろうなあ。
613 :
語る:2007/08/30(木) 12:47:36 ID:N1fhY1z80
>>611 浮かれたこと書いてた書き手(参加者)でも
参加者全員を対象に推理や感想書いてたならまだ許せる
作品だけ出して
自分のサイトに推理フォーム作って
統計取って
大喜びのレスして
あとがきテンプレですら
「どれも面白かったですからぁ挙げられませぇん」
などと書いて
他の参加作品のことに一切触れない
(おそらく他の作品一切読んでない)
書き手はどんだけ名作出されても漏れ的にウヘァだ
あと推理フォームからの推理に
日記で○×答えてるのもウヘァだな
その○×で選択肢狭めてる探偵もいるかもしらんのに
(そんな探し方は邪道ダガナー)
同じブロック者に悪いと思わんのかね
と以前からオモッテタのは漏れだけか?
614 :
オリ小:2007/08/30(木) 13:15:08 ID:JbG0Jims0
>あと推理フォームからの推理に
>日記で○×答えてるのもウヘァだな
つか、これおkなの?
回答は期間過ぎるまで教えちゃだめなんじゃないのか。
615 :
語る:2007/08/30(木) 17:46:06 ID:4N34K98F0
何ヶ所かやってたね、○×は。
まあ本人にしかわからんだろうから好きに汁って感じで見てたけど。
見かけたら注意したほうがいいのかな…
616 :
楽しく:2007/08/30(木) 18:08:27 ID:AXawPIY4O
覆面に限らず参加ルールを守れない自己厨サイトなんだと生暖かく見守る
そういうサイトはようつべ厨だったり幸の空ageとかランキング不正やってるし
617 :
語る:2007/08/30(木) 18:34:55 ID:nyLBKDDtO
ちょオマwwwww凄い思い込みだなw
モチツケw
>>615 空気悪くなりそうだから教えてあげたほうがいいよ。
618 :
語る:2007/08/31(金) 09:26:57 ID:WnsGV+810
>>613 個人特定させたいのか…私怨乙
どんなにウヘァでも明らかに書きすぎだ
619 :
613:2007/08/31(金) 12:11:03 ID:7xFxu7Kk0
>>618 1と2を合わせりゃ
これらの条件に当てはまる参加者の数が
そこそこいたような覚えがあるので書いたんだが
言われりゃたしかに口すべりすぎたな
スマソ
自重して半年以上ROMることにする
しかし3ではこんな参加者が増えないことを祈りたい
そもそもここは
楽しく語るスレであって
覆面のグチを語るスレではなかったな
スマソ
620 :
語る:2007/08/31(金) 14:22:16 ID:tgCPu+YH0
引きこもりサイトだから企画に参加するには躊躇する。
覆面はとくに参加しづらそうだね・・・。
621 :
語る:2007/08/31(金) 16:44:23 ID:7+eoV5Dh0
企画に参加したからって無理に交流しなくてもいいと思うんだよね
参加することに意義があると思って参加してみてもいいんじゃない?
無理に全作品の感想を書かなきゃいけないとも思わない
書かないから高尚云々と思われるのも心外なんじゃないかな
要するに、推理してして〜〜でも他作品は読まない♪
みたいなのが嫌がられてるだけだと思ったけど
違うかな?
622 :
語る:2007/08/31(金) 17:26:46 ID:0TWQkn7m0
どっかの感想贈答サイトで、感想書きます! に書いて書いてと応募はしまくるが
自分は一切書かない……って人みたいだな<嫌がられてる
623 :
オリジナル:2007/08/31(金) 17:34:16 ID:bM1qIzkg0
>>621 >無理に全作品の感想を書かなきゃいけないとも思わない
>書かないから高尚云々と思われるのも心外なんじゃないかな
これと
>要するに、推理してして〜〜でも他作品は読まない♪
>みたいなのが嫌がられてるだけだと思ったけど
>違うかな?
これの違いがよく分からん
要は作品だけ出して後はヒキったままなら叩かれないって事?
OXとか言わないヒキなら他の話の感想書かなくてもおkって事?
624 :
語る621:2007/08/31(金) 22:22:28 ID:pgRgtaGR0
覆面って
普通に作品を読むだけではダメで、
他作品の感想を絶対に書いてupしないとダメな企画なの?
それはちとハードル高すぎない……?
625 :
語る:2007/08/31(金) 22:57:46 ID:ZvU8Mu1V0
>>624 「絶対に」ってことはないと思う。
この作品の感想を書きたい! と思ったら書けばいいと思うよ。
そうじゃなかったら無理して書かなくてもいい。
でも「感想書きたくないな〜」で始まるのはよくない。
一応交流企画なんだから、参加者として盛り上げようとする気持ちは大事だよ。
626 :
語る:2007/08/31(金) 23:15:02 ID:cJZfw13L0
自分は
>>621=
>>624に同意
必ずしも感想書かなきゃダメ
ってわけじゃないけど
自分語りしかしないヤシは
どんな場でもフツーにウザがられると思う・・・
まして企画を自分のサイト内祭りのためだけに
使ってるようじゃね
提出して沈黙
もしくは読むだけで沈黙のほうが、
自分としてはマシ
627 :
語る:2007/09/01(土) 01:32:21 ID:zpmFxWxq0
覆面経験者です。
確かに内輪な人たちもいたようだけど、推理や感想書くのは純粋に楽しかったよ。
前回は、個人的には書き手以外の人も入ってくれれば面白いのにと思ってた。
ROMの人もわりといるみたいだから、掲示板に読み手専用スレとかあったらいいんじゃないか。
やっぱり書き手だけが集まる場だと本音のコメントとかは出しにくかった。
628 :
語る:2007/09/01(土) 09:32:06 ID:sVdzZ79g0
内実書き手だけが集まってる某サイトの生温さは半端ないからな…
しばらく前にヲチスレで話題に上がってて、あれから怖くて顔出してないよ
629 :
語る:2007/09/01(土) 13:56:21 ID:CqvVWb/t0
>628
ヲチスレは行き過ぎなこともままあるから……
あまり気にしなさんな。
ヲチ物件も一部を除いて、さほどアレではないと思うんだ、個人的に。
630 :
語る:2007/09/01(土) 14:26:34 ID:I879GOvp0
自分も好奇心でヲチスレに行ったけど、なぜこれで叩かれるのか不思議な物件ばかりだった。
なんだか欠点を強引に指摘して、大げさに騒いでるだけのような気がする。
気にしなくてもいいに同意。
まあ、そんな自分でもさすがにテンテーは痛いと思うけどw
631 :
語る:2007/09/01(土) 15:59:33 ID:RG/HWSD20
まあ、書き手とROMの間には温度差があるから
書き手同士で馴れ合ってると、それを忘れてしまうことがあるのは確かだろうな
実際に自分もROMの立場になってみると、
書き手同士で生ぬるい感想を送りあってる様子にはちょっとアレなものを感じるし。
書き手でいるぶんには何とも思わないことなんだけどさ。
その辺がヲチスレでは顕著になってるんだと思うよ
632 :
語る:2007/09/01(土) 19:41:00 ID:6+8p9n+Z0
確かに、別に大したことなくねってサイトも結構ヲチられてるよね。なんか心配になる
でも最近ヲチスレですら毛嫌いされてたパクリ騒ぎは自分も嫌な気分になったな
「これ私ののパクリじゃない?」って思いながら自分のを見てる人もいるのかとか…
633 :
語る:2007/09/01(土) 19:49:48 ID:ALxjNIYh0
オンノベでパクリって呼ばれるには、ひめか級の丸パクリしかありえないわけで。
設定やセリフやキャラ名や展開など各々のかぶりは、たとえ先方が自分の小説を
確実に読んでいるという証拠があったにしろ、白。
それくらいの気構えでいないと、ウェブ上で小説なんて発表できないよ。
634 :
語る:2007/09/01(土) 20:19:11 ID:qtDPs4nC0
司馬と池宮レベルのパクリをオンノベで見たことがある。
池宮みたいに、微妙な書き換えはありつつ台詞と地の文がなぞったようにソックリだった。
いつの間にか片方が何も言わずに削除してたけど。
で、一部模写が批判されたっていうのは結局誰のことなのかは教えてもらえんのか
636 :
語る:2007/09/01(土) 21:43:53 ID:yXW9j1mY0
>>635が微妙に話の流れに合っててワロタ。
ヲチスレは確かに行き過ぎなところもあるな。
飲酒運転告白とかパクリ騒ぎなんかは痛いなーと思うが。
637 :
語る:2007/09/01(土) 21:55:02 ID:dJsikYsP0
ヲチスレの話はもういいよ。
ヲチスレをヲチするって意味がわかってるのか…住人なら早く帰ってくれ。
638 :
語る:2007/09/02(日) 15:54:54 ID:0ktVTNGt0
じゃあ流れを変えて質問してみる。
小説書いててよくやっちまうミスってある?
私はうっかり表現が重なる。「美しい美貌」ってなんだよ。
639 :
語る:2007/09/02(日) 16:17:24 ID:TROk4idF0
変換が統一できない
上手い→巧い
思いついた→思い付いた
分かる→判る
誤変換なら直すんだけど、隅々まで見て統一するのって時間かかっちゃって。
投稿以外は放置してる。
640 :
語る:2007/09/02(日) 19:37:04 ID:lzqYCgsD0
連載物を書いてて、ずーっと出ずっぱりのキャラは良い
でも、ひと月ふた月、それ以上と出ないと――
キャラの名前の変換を間違える(IMEと書いてる人間が忘れてる)
初登場時はちょい役、ずーーーーーっと後に準レギュラーってキャラが二人いて、二人ともこれをやった
作者すら忘れてるんだから、読者も当然忘れてる
誰も気付かず、再登場から数ヶ月後に
「最近、最初から読み始めました」というありがたいお客さんから
「このキャラの漢字はどっちが正しいんでしょう?」と言われた
恥ずかしくて、軽く死にたくなったね
トータルで百カ所以上直したなぁ
641 :
語る:2007/09/02(日) 19:49:23 ID:2fzUrArj0
連載物にひとこと。
毎話後書きつけるなら、次ページのリンクの下に書いてくだちい。
そこで一気に現実に引き戻されて、先に進む勢いを削られてしまう。
物語に入り込んでる時ほどガックリくるんだよなー。
642 :
語る:2007/09/02(日) 19:57:47 ID:lzqYCgsD0
<LINK rel="NEXT" href="***.html">としておくと、Operaだと右クリックを押しながら左クリックで次のページが開けるのでとっても便利
IEやFFだと何がどうなるのかは知らない
643 :
語る:2007/09/02(日) 19:58:21 ID:EpJyLaX30
顔のアンケにもあったよね
644 :
語る:2007/09/02(日) 20:01:43 ID:EpJyLaX30
645 :
語る:2007/09/02(日) 20:22:31 ID:F4fBgNHa0
>>641 なろうのテンプレもそうだったかな?
何度か見かけた気がする
646 :
語る:2007/09/02(日) 20:53:56 ID:YFNJEoAiO
一次ではほとんど批判的な感想を貰ったことがないが、二次創作の感想で
「二度と書くな!汚れる!」
て言われた。
へこんだ
647 :
語る:2007/09/02(日) 20:57:25 ID:omBsha0JO
というか、毎回毎回よく後書きに書くことがあるなぁと思う俺がいる
そんな自分は完結済みのものにすらページとしての後書きはつけてなかったりする
完結したころに日記でいろいろ書きはしたけど、なんだか残しておくのは恥ずかしくて…
648 :
語る:2007/09/02(日) 22:14:00 ID:MSFBme4T0
感想といえば「時間の無駄だった。時間を返せ」っていう
コメントがいちばんへこんだ。長編小説だったから特に。
649 :
語る:2007/09/02(日) 22:53:47 ID:LG8Cd5Su0
ざまぁw
感想来ない俺は勝ち組www
650 :
語る:2007/09/02(日) 22:55:33 ID:0WTj5jL10
別にヘコみはしなかったが、
「せっかく上手いのに何でオリジなんて書いてるんですか〜? もったいない
ですよ〜。そこまで書けるなら二次やった方が絶対に良いのに〜ミャハ☆」
って年上の主婦に言われた。自分には理解できない価値観が世の中にはあるん
だなと思った。
651 :
語る:2007/09/02(日) 23:03:00 ID:qoQSDu/20
そろそろ顔の新サーチが動き出すかなあと思ってるんだが
連載のほうは
全ジャンル混合の更新チェックみたいなカンジになりそうだね
楽しみ。
652 :
語る:2007/09/02(日) 23:03:33 ID:LkSM3JUS0
>>648 あなたのような方に読まれるなんて、頑張って書いた時間が無駄になった気分です><
とでも返してやれ
仮に読んだ側が本気でそう感じたとしても一々言わないだろ。ただの嫌がらせだ
続きを楽しみにしてた長編が完結せず突然サイトごとあぼんされ三日は落ち込んだが
今でも時間の無駄だったとは思ってないな。良い作品だったし
653 :
語る:2007/09/02(日) 23:16:51 ID:xA0Q2Tx40
感想がないのは慣れてるぜ
凹んだというか
一応今のサイト、二年超やってるんだ
拍手の数は多くて週に2、3
が、検索エンジンとかの参加状況もあんまり変わらない知り合いのサイトが
開設2ヶ月で1日辺り5とか貰ってると知ったときは、何とも言えない気分になったな
654 :
語る:2007/09/03(月) 01:39:59 ID:EYtBdpXS0
拍手の数は作品の中身も関係あるが、送りやすさもかなり関係するぞ。
レイアウトを大幅に変えたとき、ボタンだった拍手を文字リンクに変えたんだが、
とたんに何週間もゼロだった拍手がほぼ毎日来るようになったりした。
レイアウトのせいか、ボタンを文字リンクに変えたせいかはわからないが、作品は同じでもかなり変わることだけはわかった。
>>648 ごめん・・・
「あ、これ序盤は面白くないけど、あとあと面白くなるんじゃないか?」と思って
4時間かけて読み終えた結果、
結局最後まで面白くなかったときは「時間を返せ」と言いたくなった事がある。
自分はそう思ったからといってコメントをしたことはないけど、
>652の言う通りそう思ったとき最初から読まなかったことにします。
これからもがんばってね。
656 :
語る:2007/09/03(月) 06:27:00 ID:eoIx9xYJ0
拍手ってレンタルスペースのHPに置いてもいいの?
設置したいんだけどわからん……
657 :
語る:2007/09/03(月) 07:28:00 ID:vx0FCmL40
置いていいか(置けるか)は鯖規約によるでしょ
でもレンタルの拍手を置くなって鯖は見たことないけど
658 :
語る:2007/09/03(月) 17:08:52 ID:aOEdg42T0
>>655 義理堅い読者だなあ。そういう人もいるんだね
自分は薄情だけど2ページくらい見て、おっと思うものがないと余所を当たる
時間を返せ! と思うほど我慢して読んだことがないや……
だからこそ自分が書くときは掴みをものすごく気にするけど、できてないorz
659 :
語る:2007/09/03(月) 18:12:02 ID:TN3h5BbR0
Web小説では書いてるうちにしり上がりにうまくなってることが多いから
最後まで読めたやつでつまらなかったと思うことはあまりないな。
一回だけ打ち切り漫画みたいな終り方で唖然としたことがあったけど。
途中までそこそこだっただけに、こういうとき文句言いたくなる気持ちはわかる…
660 :
語る:2007/09/03(月) 18:25:13 ID:L+6u5DoQ0
そういえばオンノベは、読者の求める終わり方が商業のものとは違う気がする。
商業ならここでジエンド、これ以上書いたら明らかに蛇足になるって所でも、
続編希望の意見を貰う事が多い気がする。
恋愛物なら両思いになってからとか、FTなら魔王討伐以後の平和な生活とか…
661 :
語る:2007/09/03(月) 18:39:03 ID:xaH3gd2p0
逆に連載物で「このキャラは人気があるから(商業的に)殺せない、こういう展開は無理」
みたいなタブーをどんどん突き破れる自由感もあるな。最初に決めたストーリー通りに突っ走れる。
商業物だったら途中で方向修正されてる、打ち切られるだろうけど…
662 :
語る:2007/09/03(月) 20:21:37 ID:OTwby8zu0
>>655 それなんて俺<2ページくらい見て〜
あと賞への投稿経験があるからかもしれないけど
横書きでも原稿用紙の作法が守られてないと大分ひいてしまうかな
三点リーダー1個だけ、とかならまだいいけど
「・・・」はアウトみたいな
しり上がりに上手くなってるかどうか本人には判らないよね
だから俺は不安になる……
663 :
語る:2007/09/03(月) 20:30:24 ID:NdV6ASkT0
作法守ってないことよりも、読み辛いことのほうが引くかな
・・・って「正しくない」というよりむしろ間延びして見辛い気がする
内容とか文とか以前に、ページ開いた瞬間、ン? ってなるような。
それで慣れてると気にならないのかもしれないが……
664 :
語る:2007/09/03(月) 21:12:45 ID:gey0L3X90
自分は商業誌を主に読んでるから
WEBでも作法守ってないところは最初から無理だ。
読みづらい。
これも慣れかもしれんけどな。
>>661の言うように、WEBは制約がないのがいいね。
その分、一般受けしないのもあるかもしれないけど
「そういう終わり方もあったか」と新鮮に感じることもあるよ。
665 :
語る:2007/09/03(月) 21:36:57 ID:U2HW+Fyw0
縦書きだと気になるけど、横書きだと技法は意外と気にせず読めてるな
昭和時代のゲームの文章は「・・・」が主流だった影響かもしれないけど
というか小説もそれ以外のジャンルでもネット同人はプロ作家を目指して
作法の勉強をしている人の方が圧倒的に少ないんだから
多少作法に癖があっても、自分好みの作品を見つけた方がよくない?
666 :
語る:2007/09/03(月) 22:09:07 ID:GJ3+w49A0
うん、だから私は作法がきちんとしているのが好みなんだyo
667 :
語る:2007/09/03(月) 22:52:30 ID:l5uMQUOV0
個人的には、オンライン小説と紙の小説は別物だな。
だからオンラインでは作法守って無くても読めればいいが、
アナログなら気になる。
668 :
騙る:2007/09/04(火) 03:27:02 ID:YZ2xYzpb0
小学校でもみっちり習う以上、文章の基本作法を知らないということは
考えられないし、作法に則ってないならそれはある意味での作風なんだろう。
ところで顔の新サイトがベータ版稼働開始したな。
669 :
語る:2007/09/04(火) 07:59:13 ID:Ok5OSufA0
自分もオンラインで作法を守らない分には
「アマチュアだし」と気にならない。横書きのせいもあるかもしれない。
でもこのごろの流行なのか、三人称に一人称がまじってるのが気になる。
プロでも多いよね。この手法。
670 :
語る:2007/09/04(火) 08:09:02 ID:4O/C8rAE0
顔の使いにくさが増している気が…
何でトップに意味不明なジャンルが並んでるんだ?
路線とテーマって何が違うんだ?
671 :
語る:2007/09/04(火) 08:23:43 ID:b/FFEO0J0
>>669 昔からある手法だよ。
「自由間接話法」でぐぐってみて。
672 :
語る:2007/09/04(火) 08:24:35 ID:BeHXX/zj0
路線は作品の雰囲気?テーマは関係?見難いな…
もう終わった話かもしれないけど
自分は・・・でイライラというか気が散るので、オミトロンで……に全て置換してる
これは好みの問題だろうけど、"。」"を"」"とか。自分でぎりぎりまで整形しちゃえばいいやって
673 :
語る:2007/09/04(火) 08:29:28 ID:BeHXX/zj0
>>671 「自由間接話法」っていうのか…勉強になった
翻訳本で多いなと思ったんだけど、訳がまずいのか何度も見返さないと理解できない酷い文章ばかり('A`)
うまく使えれば効果的なんだろうね
674 :
語る:2007/09/04(火) 10:31:28 ID:lVQpFOgP0
>>660 激しく同意
もう連載が終わって二年近くなる長編小説があるんだが、月一ペースで
色んな人から「続編マダー」と催促※が来る。
自分としてはこれ以上は蛇足だと思うので書きたくない。でも「平和になった
世界での二人のラブラブあまあま生活☆」というのを御所望の人が多くて驚く。
物語終了後の主人公達の人生って、読者が自由に想像したりできるところに
旨味があると思うんだが、それすらも億劫なのだろうか。
675 :
語る:2007/09/04(火) 10:50:36 ID:Q8YyeLJO0
商業だって次世代物が結構あるから需要は高いと思うけどね
ネット小説は二次でそういう希望を発散できないし、要望したら叶いやすいから違うよう見えるだけで
全体で見ればそう変わらんかもよ
自分は短編での後日談外伝とかはネット商業問わず好きだ
反面完結作品の長編続編は作品としての質の低下がはっきり分かってがっかりする事が多い
676 :
語る:2007/09/04(火) 10:55:43 ID:UVk29Fu/0
>>674 オンは読者と筆者の距離が近いからな。
自分で補完するよりもリクするのが手っ取り早いってな感覚なんだろう。
そして続編書いたら書いたで「もっと書いて!」な※が来るのが関の山だ。
しかしホントに日常とかラブラブとか好きな読者ばかりだよな。
商業的に成功はしないだろうけど、奇をてらわない話も実は需要があったりするんだろうか。
677 :
語る:2007/09/04(火) 11:09:14 ID:lVQpFOgP0
>しかしホントに日常とかラブラブとか好きな読者ばかりだよな。
>商業的に成功はしないだろうけど、奇をてらわない話も実は需要があったりするんだろうか。
歴代の月9とか?
678 :
語る:2007/09/04(火) 12:45:24 ID:b/FFEO0J0
>>673 海外文学には確かに自由間接話法が多い。
翻訳小説に慣れている人の方が、違和感を抱かず読んだり書いたり出来ると思う。
効果的に使っているのはクリスティーかな。
唐突に入る一人称が伏線になっていたりする。
キングも一人称の多用でねちこさを過剰に演出している。
679 :
語る:2007/09/04(火) 14:04:04 ID:b7mDARF10
自由間接話法て
ハリーポッターを原書・和訳両方読んで思ったけど
原文では三人称で書かれているのに和訳されると一人称になるやつ?
例えば
原文は
"He thought ; Would he go there ?"
で主語が一貫して「彼」なのに
和訳になると
「彼は考えた。僕はそこへ行くのだろうか」
のように主語が急に「僕」に変わるという
これはポタだけなのか
680 :
語る:2007/09/04(火) 14:21:00 ID:b/FFEO0J0
>>679 そんな感じ。
日本の作品でも多いよ。
・直接話法
「」を使って台詞を書く
例)
彼女はアイスクリームを見た。
「食べちゃおうかな。どうしようかな」
・間接話法
「」を使わず地の文に台詞を吸収する。
例)
彼女はアイスクリームを見た。迷っている。数秒後、食べようかなと彼女は言った。
・自由間接話法
例)
彼女は目の前を皿を見た。山盛りのアイスクリームだ。
すごい、甘そう。全部食べたら私、太っちゃうかも。でも我慢できない。
彼女はスプーンでアイスクリームをすくい上げた。唇に笑みが浮いていた。
学問的に厳密に分類すれば違うかもしれないが、こんな感じで私は把握している。
681 :
語る:2007/09/04(火) 14:30:44 ID:rPeXBFel0
針訳者は文章力ないし誤訳も多いから特別ちゃ特別
682 :
語る:2007/09/04(火) 15:56:45 ID:HWQYb/4o0
>>680 自由間接話法、勉強になった。
きっちりとした一人称と三人称の話しか読んだことなかったし、
知らなかったよ。
683 :
語る:2007/09/04(火) 22:30:29 ID:gB9rPKSS0
自由間接話法、自分もはじめて聞いたけど、知らないうちにやってた。
海外小説はほとんど読まないんだけど。
こういう書き方のことを、ずっと背後霊的三人称だと思ってたけど、
違ってたんだな。
684 :
語る:2007/09/04(火) 22:41:51 ID:gGVwWoAE0
>背後霊的三人称
自由間接話法より読み手も書き手もわかりやすい呼び方だなあ。
685 :
語る:2007/09/04(火) 23:13:45 ID:BeHXX/zj0
>>678 書き損ね。669じゃなくただの横だったのだけど有難う
>>684 > 背後霊的三人称
単語だけで大体何が言いたいか分かるねwすごい
686 :
語る:2007/09/04(火) 23:24:34 ID:ey6SLiiQ0
687 :
語る:2007/09/04(火) 23:39:15 ID:3wTyUds80
猫も杓子もSNSだなあ。ぽこぽこ生まれてぽこぽこ消えてくんじゃねーの、どうせ。
とかいいつつ登録(ぽちっとな)
688 :
語る:2007/09/05(水) 00:16:49 ID:rFnRlkWj0
投稿空間もリニュったんだ
689 :
語る:2007/09/05(水) 07:14:41 ID:yJfN14qk0
SNS、せっかくだから登録してみた。
>背後霊的三人称
とりついた登場人物以外の感情は
表情やしぐさなどを見て、予想で書くってやつだね。
690 :
語る:2007/09/05(水) 07:58:49 ID:GUyctMuf0
とりあえず、俺も登録……mixiも前に登録したけど、登録だけして全然使ってない(w
691 :
オリネ:2007/09/05(水) 14:08:49 ID:4I3V/cZ6O
>>680 そんな言葉があるとは勉強になりますた
なんとなくで一人称と三人称を統一しないこととは意味が違うから気をつけよう…
692 :
語る:2007/09/05(水) 22:35:56 ID:lNNLG2FL0
人称と視点の問題は語りだすと糞ほどややこしくなるのであんまり突っ込んだ話をしないほうが無難w
そういう議論嫌いじゃないけどw
693 :
語る:2007/09/06(木) 08:01:45 ID:6FF0LfD50
>人称と視点の問題
自分も好きだったりする。
694 :
語る:2007/09/06(木) 08:44:49 ID:p+f0o/7w0
定義を定めるのではなく、メリットデメリットの話なら参考になるかな
695 :
語る:2007/09/06(木) 09:13:12 ID:mThtP8CH0
まあややこしいわな<人称と視点
三人称でも完全に一人の視点に徹底して、人物描写も全部誰の視点から見た印象なのかを
意識して書いてるようなのが、こだわりがあって自分は好きだが
プロでも純文学者でも、視点をころころ変えた三人称を一段落内で続けるようなのもいるしな
文のうまさうまくなさとか、プロアマの問題じゃない部分があるからな
696 :
語る:2007/09/06(木) 10:18:32 ID:8fjWAz0X0
>三人称でも完全に一人の視点に徹底して、人物描写も全部誰の視点から見た印象なのかを
>意識して書いてるようなの
自分もこれが好きだ。
697 :
語る:2007/09/06(木) 10:24:49 ID:p+f0o/7w0
三人称の固定視点ね。
書くのも楽だし自由度が高いし、読み手も混乱しない。
プロアマ問わず、一番普及してるんじゃないかな。
万能型なんで、デメリットが少ない。
視点を変えたい時には工夫しないとならないけど。
698 :
語る:2007/09/06(木) 11:44:33 ID:hAAZlY2F0
一行開けて、一番最初に名前の出てきた奴がそこから視点……って事に決めてるんだけど、読んでる人、気がついてるかねぇ……
699 :
語る:2007/09/06(木) 12:01:23 ID:p+f0o/7w0
>>698 視点を変更した最初の文章に
「読み手の意識を新視点にスライドさせる工夫」が入っていないと苦しいと思う。
「は?」と一瞬立ち止まって、前後を見直すことになるんじゃないかな。
章がまるごと変わっていると読み手も「違う場面だ」と気を引き締めるけど、
段落変え程度では苦しいよ。
特に、自分独自のルールは、一般には通用しないと思った方が無難じゃないかな。
でも、世の中には「三人称複数視点」を巧みに使っている人もいる。
本人の技術次第だね。
700 :
語る:2007/09/06(木) 16:41:28 ID:8fjWAz0X0
そういえばこの間見た所は一人称小説だったんだが、
タイトルバーに視点人物の名前を記す手法を使ってたな。
これって面白いと思うんだが、どうだろう。
701 :
語る:2007/09/06(木) 17:55:23 ID:dMYGQ+Yx0
タイトルバーって左上か?バラすにしても隠すにしても何か中途半端な感じだなあ
そういうネット専用の手法ってのは良い印象が無い
702 :
語る:2007/09/06(木) 18:46:17 ID:/7UIUZNe0
そういえば前に二人称小説ってのも見たことがある。
普通の三人称部分を「あなた」とかに置き換えただけだったけど。
読んでいくにつれて実は誰の視点であるかが分かるようになってて面白かった。
703 :
語る:2007/09/06(木) 18:50:42 ID:fcd/W8q70
実は誰かの視点、って事は結局、それは一人称なんじゃないか?
二人称って、物語の中の何者であってもならないものだと思ってるんだけど、
そうじゃないのかな。
704 :
語る:2007/09/06(木) 19:08:46 ID:/7UIUZNe0
視点と人称って別物なんじゃないか?
三人称でも誰かの視点、ってことはあるわけだし。
その作品だが、実は誰かの視点、だけど一回も「私」とかの一人称は出てこないんだよな。
なんていうかすごく説明しにくいんだが、視点人物が「あなた」をこっそりつけ回して逐一行動を描写しているというストーカー的な話なんだ…
まあ、それで二人称小説を自称するのもちょっとこじつけくさい感じではあるが。
705 :
語る:2007/09/06(木) 19:24:56 ID:hAAZlY2F0
>>701 確か、谷甲州のヴァレリアファイルでも章の頭に誰の視点かを欠いてあったような気がする
もう20年近く前に読んだ本だから、良く覚えてないけど……
706 :
語る:2007/09/06(木) 19:43:11 ID:/7UIUZNe0
>>705 恩田陸の小説にも章のタイトルが視点の人物の名前っていうのがあったな
ある程度の文量ごとに視点を変えるのは効果的だと思うけど、
あんまりころころ変えると、作者の都合で変えてるという印象になりがちだと…
707 :
語る:2007/09/06(木) 20:05:19 ID:wUdJFlat0
ミステリーなんかで一人一章で語り手が変わっていき、
無関係に見えた伏線が一つ一つ絞られて、
そして最後に真犯人の章……なんかは燃えるな。
708 :
語る:2007/09/06(木) 21:32:09 ID:1DyYyJdK0
宮部みゆきの模倣犯がそんな感じじゃなかったっけ
かなり早い段階で真犯人だってわかるけど
709 :
語る:2007/09/07(金) 00:52:05 ID:gHroUnP70
>>704 人間椅子?
あれは人称の効果的な使い方の代表例みたいな小説だね、自分は好き
違ったら失礼
いずれにせよやっぱり人称と視点の話は語り出すとややこやしいw
710 :
語る:2007/09/07(金) 08:15:59 ID:+LxZBoOY0
分析しだすとなー
読んでる分には、分かって面白ければそれでいいけど
書き手としては悩む所。自分の文は、分かってもらえるか自分じゃ判断しようがないからなあ
711 :
語る:2007/09/07(金) 09:18:50 ID:ZxwRvPlu0
書けるようにしか書けないってのが現実だわな
大量に書いて練習と読者の反応をひたすら待つのと、後はいろんな本を読んで勉強するって事くらいしかない
712 :
語る:2007/09/07(金) 15:48:30 ID:4dxcDxYv0
たまに見るけど、本読むの嫌いです! と日記とかで明言してると
だいたい文も視点があちこちしたり場面転換が分かりづらかったり
キャラばっかり追ってる顔漫画みたいで情景がさっぱり分からなかったりする
ああいうことはっきり言っちゃう人って、でもアテクシ小説書けてるんだから! と思ってるんだろか
あれこれ技法を論じるのも楽しいけど、
まずは読みたいと思わせるってのが第一関門だな…
713 :
語る:2007/09/07(金) 16:09:34 ID:WJtEX6+K0
>712
そうだろうね。十中八九「読まなくても書けるアテクシスゴス」自慢。
そんなの通用するのはリアまでだ、ということに
お嬢さん達は気付かないのさ…
714 :
語る:2007/09/07(金) 16:10:45 ID:4jlk93Jo0
掴みの部分ね。
オリジナルはそこが確かに難しい。
ざっと読める短編を幾つか置いて、
書き手への信頼性を高めるのが合理的じゃないかと思ってる。
「文章なかなか上手い」「内容もまあまあ面白い」と感じてくれれば、
中編や長編も読んでもらえる確率が高いみたい。
ファンタジー小説なら、設定を小出しにしつつ序盤はガイダンス的に流す。
読者には読み進めていくうちに世界観に慣れてもらおう、みたいなタイプが多い。
キャラクターの掛け合いで間を持たせてるのが見えてしまって、
「ああまたか」ぐらいにしか思えない。
しかも大半が死にネタやこれで戦いは終わった……っていう終わり方をする。
ここでもう一度「またかよ」と言いたくなる。
恋愛小説は、恋愛小説にしようと思って書き始めたであろう作品が大体コケてる。
とりあえずキャラを立ててみたり、主人公と相手の関係を匂わせてみたりが多い。
登場人物にとっては大事件なんだろうな〜ってことが序盤で起きたりするけど、
基本的には何も起こってない。でも登場人物だけはテンション上がってたりする。
こういう掴みが多い。
>>714 一本でも決め手になる作品があれば信頼は充分ついてくると思う。
長さや数より面白さですから。
716 :
語る:2007/09/07(金) 19:21:02 ID:orZmACn/0
>一本でも決め手になる作品があれば信頼は充分ついてくると思う。
でもまぐれの出来もあるからな。読者としては一本だけじゃ判断しかねる。
それとオリジはジャンルが曖昧だから、自分に合う所を見つけるのが本当に難しいよ。
717 :
語る:2007/09/07(金) 21:18:41 ID:7qFMYFTU0
自分の場合は長編から初めたから信頼も知名度もへったくれもなかったけど、
更新の頻度を出来るだけ速く、継続したらTOPページが豪華になってくる頃には
アクセス数増大してたな
718 :
語る:2007/09/07(金) 21:41:32 ID:g7JlEvYq0
>>717 短編<<<<<<<<長編のROMだけど、長編1本じっくり更新してくれるサイトに日参してしまう。
休日なんかストーカーかっつーくらい更新チェックしてるキモいROMですがw
719 :
語る:2007/09/07(金) 22:33:53 ID:f28KKnui0
>>715 >ファンタジー小説なら、設定を小出しにしつつ序盤はガイダンス的に流す。
>読者には読み進めていくうちに世界観に慣れてもらおう、みたいなタイプが多い。
正直、連載続けてくれる目処があるなら、この形式好きだけどね。
商業紙は打ち切られないためなのか展開が全体的に速すぎる。
某少年誌の新連載では味方がキャラ立ちする前に、始まって2,3話で宿敵っぽいのか出てくるし
720 :
語る:2007/09/07(金) 23:28:56 ID:sjobBMjL0
>>719 自分も設定小出し型が好きだな。
序章で世界観から宗教や神様の話されてもついていけんw
721 :
語る:2007/09/08(土) 22:01:27 ID:7HobvFFK0
親しくしてる管理人で、多分本人はばれてないと思ってるんだろうけど
自演で自作品をプッシュしまくってる人がいる
自演じゃないとしたら物凄く間違った信者に憑かれてるんだと思う
でも何となくああこれ本人が言ってるなと思わせる内容で自作品をプッシュしてる
日記で言ってただけの、まだ本編に出てない設定を上げてオススメしてたりとか
普通の読者だったらしないよね……?
よっぽどその作品が好きな人ならするかな
別に回りに迷惑かけてるわけじゃないし、本人じゃないかもしれないから何も
言うつもりはないんだけど
722 :
語る:2007/09/08(土) 22:03:18 ID:lvdwzra50
>>721 >日記で言ってただけの、まだ本編に出てない設定
それって小説だけ読んでる読者にとってはネタバレだよね?
それを挙げてプッシュするというのは他薦なら控えるべきだと思うし
自薦だとしたら少し客観的になれと言いたいな……
確かに迷惑ではないけど、後で凄く恥ずかしくなると思う
>142
みんな1行コメントとか、他人から見るとしょーもない※とかつけてるしw
気楽でいいと思うよw
義理で※つけてくる人もいるしな
しょーもない※してくんなとか、神経質に思う人は向いてないかもしれん
サイトの拍手で「萌えー」の3文字や斜め上の※でも喜んで楽しく思う人なら
拍手のノリで大丈夫だと思う
「脊髄反射で米するマイミクうぜえ」とどこかのスレで愚痴りそうな人だと難しいが
ノリがよさそうな人ならノリで※していいと思うよ
724 :
語る:2007/09/11(火) 10:41:14 ID:REzHQxYt0
顔の新しい幸に登録した人いる?
725 :
語る:2007/09/11(火) 10:53:12 ID:wtVPH4rw0
今週末に更新するからその時に登録する予定
726 :
語る:2007/09/11(火) 12:22:00 ID:sVdwJf4G0
1日2人ぐらい来る
727 :
語る:2007/09/11(火) 19:40:23 ID:LftvyVxj0
顔の幸、使い勝手が悪いから様子見
なんであんな大カテゴリーなんだ
ジャンルの下につく小カテゴリで十分な気がするんだが
ああすることに何か意味があるのか?
728 :
語る:2007/09/11(火) 19:46:53 ID:oNxgCiRE0
729 :
楽しく:2007/09/11(火) 20:51:24 ID:DDte2PDiO
読み専の自分は一夜のような幸を求めていたから、新幸の完結限定が充実していくことを期待
730 :
語る:2007/09/11(火) 22:31:11 ID:d9zsU7um0
一夜なつかしい。ずいぶん前にとつぜん消えちゃったところだよね。
入ると抜け出せない気持ちよさがあるというのは
昔、似た形態になりかけたサークルに居た身としては分かる。
でも、どう考えても、これに入るより払う掲載料貯めて安いPC買ってサイト作った方が
いい気がする。
人との繋がりが好きってのもあるんだろうけど、サイトでも得られるものだし。
ハピネ以外に人と繋がれる場がないから入ってるって人は
一度サイトやってみるといいかも。
食べ物目当てでない感想が来た方が、うれしいじゃないか。
732 :
語る:2007/09/11(火) 23:13:37 ID:briFTGuw0
今までは、各ジャンルの下にそれぞれサブカテゴリを作っていたよね。
けど、ジャンルを跨いで同系統の作品を探すなら便利かもしれないよ。
本来、サイト毎のサーチではこの形式の方がメジャーなんだよね…
小説作品ってまずジャンルありきだから、確かに違和感は少しあるけど
そんなに使いづらいだろうか…
と思うのは自分がジャンル不問タイプだからなのかな。
733 :
語る:2007/09/11(火) 23:31:16 ID:Sg1DkO6A0
なるほどなるほど
734 :
語る:2007/09/12(水) 00:08:10 ID:zB28klkl0
新幸が使いにくいのは、たぶんデザインもまずいんだと思う
かなり見づらい配色と配置
必要なクリック数が多くなったのも大きなマイナスだよ
あと登録してあるジャンルが全部表示されるけど、なんでか前よりもかなり邪魔に感じる
735 :
語る:2007/09/12(水) 00:12:26 ID:B+0X3MOw0
顔って、ここから人くる?
736 :
語る:2007/09/12(水) 00:38:55 ID:55zSSjx70
読み専ですが、WNの次位には利用してますよ。
サブカテゴリが多岐に渡るところは結果が絞れてありがたい。
737 :
語る:2007/09/12(水) 00:48:35 ID:B+0X3MOw0
参考になります。ありがとう。
738 :
語る:2007/09/12(水) 00:50:29 ID:w+J264Fb0
連載小説はWNが一番。でもサイト全体で見れば顔は野窓の次に来るよ。
739 :
語る:2007/09/12(水) 03:38:35 ID:PHrfU2AHO
こないだWNに登録したんだけど
同ジャンルの周りはOUT4桁が当たり前でガクブルしてる…
登録してる期間の差があるって分かってても
「人気があるのかな」って目で見てしまうんだよなぁ
必ずしも人気と実力は直結するわけではない
そう考えてるのに場違いだとか不安になるのは、自分の作品に自信が持てない証拠か…
人気がどうとか考えず、ただ良い作品を書けばいい。
741 :
語る:2007/09/12(水) 04:53:05 ID:0D/++xGt0
ジャンルにもよるんだろうけど、WNは一年ぐらいでINもOUTも四桁ぐらいいくんじゃね?
うちはそうだったよ
742 :
語る:2007/09/12(水) 08:42:53 ID:t1NLZntn0
>四桁ぐらい
そんなことないよ……orz
WNが台頭してくる前(03〜04年以前?)に登録していた完結作品は
軒並みアクセスの伸び悪い。
頻繁に更新してる人気ジャンルの連載ならガンガン伸びると思うけどね
743 :
語る:2007/09/12(水) 09:21:11 ID:PSbzWxfM0
顔の新サーチだけど
たとえば大ジャンルを選んでもすぐに作品が表示されないよね
連載サーチなんてジャンルとか雰囲気なんてはっきりいってどうでもよくて、
新着と更新が表示できてナンボなんだから
連載限定はとにかく最新更新10件とかがトップ1ページめのあたまに表示されるようにする。
ここを直すだけで一気に使いやすくなると思うんだ ・・・
744 :
語る:2007/09/12(水) 10:03:00 ID:w+J264Fb0
顔の新幸はまだ準備段階みたいらしいからこれから化けると思ってる
745 :
語る:2007/09/12(水) 15:28:39 ID:TDStC9g40
あの幸のカテゴリの順位って、後から変えられる?
変えられるなら試しに冒険してるんだって思えるけど
今のままだと即バック条件を箇条書きにしていけるよ
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
752 :
語る:2007/09/12(水) 23:44:02 ID:3rWblYW60
前々から気になっていたんだけど野窓ってどこ?
753 :
語る:2007/09/12(水) 23:52:58 ID:52cKVF8c0
ノマド で辞書引くといいよ
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
757 :
語る:2007/09/13(木) 00:20:09 ID:aJWuNOU10
>>753 あー、なるほど!
辞書ひいてリンク集いってようやく分かった!ありがとう!
恋愛系まったく読まないからノーチェックだった。
なるほどね、そりゃ知らんわけだ。
ていうかウイルスまたすごいな。
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
それは腐女子だからじゃなくて2ch全般に言えることじゃないか?
763 :
語る:2007/09/13(木) 02:35:55 ID:cQoC6U8w0
チョト訊きたいんだが
超長編書いてて、それがもうすぐ完結するんだが最終話ってどうしてる?
(orどういう終わり方が良い?)
ストーリーじゃなくて、最終話の最後、空白置いてから「完」とか「了」とか。
中世ヨーロッパ風の恋愛ファンタジーなんだが、初めての連載終了で、
できればちょっとカッコつけてても良いから綺麗に締めたい
どういうのが好ましい?
「勝ったッ!第一部完ッ!!!」は禁止で
「了」でいいと思いますよ。
むしろ勢いあまって後書きに力を入れたりしなければ何でも
765 :
語る:2007/09/13(木) 06:26:09 ID:T+AyYAFn0
766 :
語る:2007/09/13(木) 06:26:19 ID:nJT9U/zA0
>>763 商業出版向けの原稿では最後に<了>って入れるように書いてあったよ。
シンプルで格好良いような気がする。
767 :
かたる:2007/09/14(金) 09:15:32 ID:/rUa7dBa0
顔の掲示板にあった「ブログは見にくいか」ってスレ、
とりあえずスレ主のブログはとっても読みにくいと感じた。
あれで読みやすいように考えてんのかい、と
768 :
語る:2007/09/14(金) 11:45:43 ID:U4ctGwJK0
>とりあえずスレ主のブログはとっても読みにくいと感じた。
同意。
769 :
語る:2007/09/14(金) 12:11:18 ID:ck+oRTCL0
読みやすいと思うブログ小説のサンプルサイトをいくつか教えてあげれば
自分のブログも改良する人は結構いそうな気がする
話は変わるけど、数日前にネットで見た一般のニュースによると
今はIEの文字サイズを大か特大に設定する人が半数以上なんだそうだ
だとすると、固定された豆文字サイトはまさに豆文字状態なんだろうね
770 :
語る:2007/09/14(金) 13:38:58 ID:HpdpQ6Wp0
そのニュースの元になったアンケートは
ある育児サイトが独自に取ったものだろ?
あんまりあてにならんぞ
771 :
語る:2007/09/14(金) 13:51:21 ID:lK6KrbG00
>>769 家電屋を見て回るのが趣味なんだけど、
展示PCの文字サイズ、去年と比べても大きくなっていると感じる。
大規模小規模あわせて14店舗ほどが巡回ルートだけど、そのうち11店がブラウザの文字サイズを大以上にしてる。そのうち2店舗が特大。
それからあんまり関係ないけど、ビデオカメラの展示が減ってる。といっても実際に電源が入ってるって展示がね。
よく小さな画面に映しっぱなしで、その前を通り過ぎると、通り過ぎた自分が映るってディスプレイされてるときあるでしょ?
あれが、14店舗中6店舗で数が減った。1個動いてりゃ良い方。
ま、これはあんまり関係ないけどね。
772 :
語る:2007/09/14(金) 15:34:43 ID:ck+oRTCL0
>770
テレビチューナー内蔵型とかはモニター解像度が上がってるから
中サイズでも小サイズくらいに表示されるマシン増えてるんだよ
773 :
語る:2007/09/14(金) 16:11:54 ID:JvkTLewb0
ついこの間新しいノート買ったけど、画面の表示範囲がかなり広いし、
文字もやたら小さく感じる
古いのでも1200*はあるんだけどね、
それでも新PCにくらべたらやたら狭く、文字でかく思える(汗)
豆文字なんてまじで2〜3ミリぐらいにしかみえんよ・・・
774 :
語る:2007/09/14(金) 20:02:04 ID:R809maeq0
豆文字って何pxぐらいだと見づらい?
うちはスペースの関係で10pxにしてるところがあるんだがまずいかな…
775 :
語る:2007/09/14(金) 20:17:32 ID:lK6KrbG00
厳しいな
最低14pxは欲しい
776 :
語る:2007/09/14(金) 21:31:00 ID:MZ5zxgjp0
12pxって、いわゆるふつうのディスプレイ解像度だと
中よりちょっと小さく見えると思うんだけど
自分とこだと最小サイズ並にみえる。
10pxだったら豆だろうな・・・
777 :
語る:2007/09/14(金) 21:41:06 ID:R809maeq0
サンクス
うちの解像度だと12pxが標準なんだよな
解像度って人によって倍ぐらいちがうし
フォントは%で指定したほうがいいんだろうか
778 :
語:2007/09/15(土) 00:09:32 ID:YN5yYYg60
顔のサポート板覗いたら、新サイトのカテゴリ見難い件について書き込みされてた。
上の方で話題になってたけど、中の人曰く、この辺が未完成だからβ版らしい。
今はサイトオーナー向けの先行登録期間的なものなんだってさ。
779 :
語る:2007/09/15(土) 00:21:43 ID:2rpzTNDr0
相互リンクが壁になっているのか、哀島系やなろう系が殆どいないね
780 :
語る:2007/09/15(土) 00:35:40 ID:l4plWN4N0
むしろ来るなって感じだw
アドレス確認したらクリックしないようにしてるくらい苦手だよ…
若いのか…?
銀石は確か御大と年が近いか同い年だぞ?
(御大は今年で三十路)
782 :
語る:2007/09/16(日) 01:50:41 ID:Xrlm7C+jO
スレチかもしれないけど質問
駅員さんがでてくる小説かいてんだけど
切符をパチンときる道具の名前をどわすれした
三文字位なんだけど思い出せねーーorz
あのパチンとする一連の動作が好きでどうしてもいれたいんだ…
些細だけど自分的に譲れないこだわり
783 :
語る:2007/09/16(日) 01:57:31 ID:Xpn47Ewa0
>>782 適当にググってたら出て来たよ。
改札鋏(かいさつきょう)だって。
自分も気になってたんだよな丁度。
784 :
語る:2007/09/16(日) 03:10:29 ID:Xrlm7C+jO
>>783 ありがとう!マジでありがとう!!1!!
自分もググったけど出なかった…orzやり方悪いんだろうな
>>783 改札に使う鋏って、意外にひねりのない名前なんだなぁ……
786 :
語る:2007/09/16(日) 09:46:36 ID:kdc4ELqB0
もう解決してるけど
脳板に「こんな時どう書く」ってスレがあるよ。
案外便利でよく覗いてる。
787 :
語る:2007/09/18(火) 16:34:43 ID:3HXCgbP+O
>>786 良い所教えてくれてありがとう
早速行ってみる
ところで皆、どんなジャンル書いてる?
自分はファンタジー
788 :
語る:2007/09/18(火) 17:04:56 ID:8kqU1Lfl0
789 :
語る:2007/09/18(火) 17:05:25 ID:DJcWh5Jt0
剣魔ファンタジー
790 :
語る:2007/09/18(火) 17:29:41 ID:mnmYEl+s0
異世界ファンタジー
791 :
語る:2007/09/18(火) 17:53:20 ID:YGa534360
ファンタジー多いww
自称現代ファンタジー
読者には「バカ(良い意味で)」と言われたことがある
ジャンルが「バカ」ってなんですか?
793 :
語る:2007/09/18(火) 19:27:17 ID:u0NITCP90
>>792 裏のない笑いを提供してくれる!
ってことだと思っておけばいいさ……
794 :
語る:2007/09/18(火) 19:54:57 ID:HkkpyyC40
>>787 ハードボイルド
皆ファンタジーなんだな……
795 :
語る:2007/09/18(火) 20:16:42 ID:9RzOfe2W0
一応SF。もしかしたら「すこしふしぎ」くらい
かもしれん。
796 :
語る:2007/09/18(火) 20:23:43 ID:kN3nWCpn0
現代恋愛
更新止まりっぱなしなのを何とかしたいと思いつつ
最終更新から1年過ぎた。もう常連さんもいないw
797 :
語る:2007/09/18(火) 20:25:59 ID:r/MmKeUk0
ゴメンネ、エロ小説なんて書いててカーチャンゴメンネ
元は健全のFT系だったけど、某祭でジャンルに嫌気さしてエロに鞍替え
798 :
語る:2007/09/18(火) 20:29:51 ID:j/UvBKAY0
学園恋愛
メインは三つのシリーズで80年代、90年代、00年代の高校生。
この流れでファンタジー要素を取り入れてみようかと思っているw
ファンタジーを書いてる人ってやっぱりよく読むのもファンタジー?
799 :
語る:2007/09/18(火) 20:31:07 ID:H0amROfT0
現代恋愛更新停止中
>>796ナカーマ
>>795 すこしふしぎは個人的に大好きなジャンルだ。ファンタジーよりSFよりすこしふしぎ。
なんていうか、今一番幅のある新ジャンルだと思う。すこしふしぎ
800 :
語る:2007/09/18(火) 20:35:00 ID:eBDl03qh0
異世界ファンタジー。
剣と魔法とドラゴンは必須!
801 :
語る:2007/09/18(火) 20:38:47 ID:Lcb24wgi0
異世界ファンタジー恋愛
やっぱファンタジー多いなw
802 :
語る:2007/09/18(火) 20:39:54 ID:eOx4N7fS0
自分ではファンタジー書いてるつもりだが他人からは
SFとかハードボイルドとかサイコとかミステリとかホラーとか言われる。
一応魔法とかも出てくるのに。何故だ。
>>798 自分は小説はあんまり読まない。ドキュメンタリーとかが多い。
803 :
語る:2007/09/18(火) 20:55:39 ID:Iwz7D45pO
異世界ファンタジー
SFっぽい要素も入ってるけど
流れで質問
自分が書く立場になると決めたときに考えたルールって何かある?
ルールというか、こだわりというか
自分はとりあえず異世界ファンタジーでも召喚モノだけは書かないことにしてる
数があり過ぎて読む立場で食傷気味になってるんだ…
ここに召喚モノ書いてる人がいたらごめん
804 :
語る:2007/09/18(火) 21:44:04 ID:p98vLBbr0
ちょっとミステリーっぽい現代ものと歴史もの。
基本恋愛要素ありで。
>803
自分は学園恋愛ものは書かない。
一番大きな理由は、学生時代があまりに昔すぎてリアルに書けないw
あとは、自分が書かなくてもすでに市場(?)に出回っているから。
逆にこだわることは、歴史ものとか専門職を好んで題材にするから、
納得するまで徹底的に調べてから取りかかる。
知らないままで書くと作品に自信が持てなくなるんだよな。
805 :
語る:2007/09/18(火) 21:47:23 ID:v3nHFud00
剣と魔法の異世界ファンタジー。
剣士、魔道師、獣人、精霊とかそういうのが結構出てる。
>>803 こだわりは、やっぱりファンタジーだし、自分独自の世界観を読む側に立って、
理解できるか、わかりやすいかよく確かめて描写してる。
あとは情景描写と心理描写、行動の描写の関連性とか。
自分は、とにかく好きなものを好きなときに好きなだけ書いてる。
設定どうこうが王道でもありがちでも、自分で書けりゃ幸せかなって。
806 :
語る:2007/09/18(火) 21:53:20 ID:3HXCgbP+O
>>803 ここにいるよww>召喚
そいつは主役ではないが
こだわりといえば、主役やメイン人物は必要以上に強く
ならないよう常に意識してる。強くするのが嫌って訳でなく
作品柄
807 :
語る:2007/09/18(火) 22:09:20 ID:Lcb24wgi0
異世界召喚ものは数多いけど、
自分の好みに一致するの少ないから
もっと色んな人に書いて欲しいジャンルだなぁ・・・
異世界召喚大好きなんで。
自分で書くとありがちべったべた王道になるのが
わかりきってるので自分では書かないw
>自分は、とにかく好きなものを好きなときに好きなだけ書いてる。
>設定どうこうが王道でもありがちでも、自分で書けりゃ幸せかなって。
禿堂。
808 :
語る:2007/09/18(火) 22:15:50 ID:Zn9FLtWe0
高校が舞台のコメディ
日常のどたばたなので恋愛色一切無し
そしてもういっこ、江戸風恋愛も扱ってるんだが、この二つは全然アクセス数が違う
みんな恋愛好きだな…江戸時代なんて絶対ウケないと思ってたのに…
809 :
語る:2007/09/18(火) 23:17:41 ID:SybKyplW0
>>803 恋愛物中心にやってる。
絶対のルールとして『貰った※に展開を左右されない』事を決めてる。
○○と△△をくっつけて!とか
××は絶対幸せにして!とか
こんなカップルはあり得ないから別れさせて!とか
くっつくだけじゃなくてエロ書いて!とか
あれこれ言われるけど総スルーしてる。
810 :
語る:2007/09/18(火) 23:35:55 ID:J65GvS9F0
>809
あーそれ自分もだ。
今はめったに※無いからポリシーも何もって感じだけど
以前ちょくちょく「○○とくっつくといいな」とか貰ったな。
で全部スルーして当初の通り書き切った。
※くれた人からの反応は無かったw
811 :
語る:2007/09/18(火) 23:40:43 ID:mnmYEl+s0
>>803 読者おいてけぼりにしないように努力してる
成功してるかはわからんがw
812 :
語る:2007/09/19(水) 00:50:13 ID:TnAvHROR0
ジャンルやポリシーの組み合わせによってはかなり絞れるから
ねらー宣言してないのなら身バレ要注意な
813 :
語る:2007/09/19(水) 00:50:50 ID:PeVoSgo10
今は異世界召喚ファンタジーやってる
王道モノを書いてみて初めてその難しさを知ったよ
>803
マイルールとしては
『特定のキャラ萌え中心で書かない』
『むやみやたらとキラキラした名前つけない』
『分かりやすく書く』
『オチはちゃんとつける』
くらいかな
ジャンルはファンタジーとホラーの狭間っぽい何か。
>>803 連載はきっちり完結させる。
読みやすさに配慮したこまめな改行よりも、テンポ重視というか、
自分の納得できる箇所での改行。何を言われてもこれだけはちょっと譲れない。
あと恋愛絡みの描写とからぶらぶシーンは極力排する。
たとえ拍手でリクエストされてもひたすら無視。
いや、単に昔自分が読んだ本でやたらキスシーンがねちっこいのがあったんだが、
それ流さずに読んでたら本当に吐き気を催したことがあったんで……orz
815 :
語る:2007/09/19(水) 01:51:56 ID:ZE7aukPn0
>>803 アップする以上は必ず完結させる。
読者がいることを意識し、平易で読みやすい文章を書く。
長かったり、難読だったりする名前はつけない。
設定を作中で"説明"しない。するにしても、読み飛ばしても大丈夫にする。要は設定を頭に叩き込む必要のない工夫をする。
こんなところか。
816 :
語る:2007/09/19(水) 02:07:47 ID:uSh+z/ln0
>>803 一つの連載が完結するまで、他の作品は一切書かない
817 :
語る:2007/09/19(水) 04:12:32 ID:Zeg97cuNO
FTで恋愛ありな作品が読み手からも書き手からも一番人気な気がする。
>>802 小説読まないのに書いてるの?(´・ω・`)
818 :
語る:2007/09/19(水) 05:37:16 ID:oGBBdtjJ0
>>803 二ヶ月に一度は更新するようにする
あああああああああああああああ
819 :
語る:2007/09/19(水) 07:20:24 ID:REQ9nQT+0
>>787 ヨーロッパ中世風異世界でちょっと不思議かちょっとホラー
剣も魔法もドラゴンも亜人もあんまり出ないけどFTなんだろうか……
お化けは出る
>>803 ・作者が個人的に萌えてるキャラはできるだけ地味に
その他のキャラには華を持たせるように努力してる(できてるか不明)
・書き上げてからアップまで少し寝かせたい(できてないけど)
すぐにアップするといつも後から直したくなる
820 :
語る:2007/09/19(水) 12:41:46 ID:FCHmCvJJ0
>>817 更新するたびにセンデンゴンに宣伝を書いてて、書く度にそこそこの人が来てくれてた
んで、ある時「○○と××の恋がついに……」って感じの宣伝を書いた
ら、普段の3倍の人が来た(w
ちょっと詐欺師の気分
821 :
かたる:2007/09/20(木) 15:54:42 ID:zgU7RIzv0
暗いファンタジーかホラー。
あとは古い言い伝えとか風習が好きなんでそれ使ってなんか書いたり。
これどう紹介すりゃいいんだろう。
>>803 伝えたいことはあくまで物語の中に隠す。自分の思想のための小説を書かない。
822 :
かたれ:2007/09/20(木) 16:22:12 ID:MA2s/hW00
823 :
語る:2007/09/21(金) 23:28:24 ID:tYWsBwim0
824 :
語る:2007/09/22(土) 09:55:47 ID:1KG/UY4h0
>>804 その姿勢りっぱだと思う。皮肉じゃなくて本当に。
奥行きのある背景知識を感じさせる小説というのはオンラインではあんまり見ない。
歴史だとそれなりにいるんかな。ファンタジーだと本気でめったに見ない。
まあ、ファンタジーの魅力は別なとこにあんのかなとは思いつつ
825 :
語る:2007/09/22(土) 10:53:36 ID:Z7jxCUT10
ファンタジーだから、つってナンデモアリなのもいいけれど
人間そのものは、地に足がついてるものの方が余韻も残るし自分は好きだ
設定がアリエナスなのは「ファンタジーだから」で片付くが
こんな嘘くさいキャラばっかり……って思うと途端に萎える。
テンプレだけで固めてるようなキャラな。すごく、下手な演技に見えるというか
826 :
語ってくれ:2007/09/22(土) 11:49:05 ID:C9ssUuwo0
>797
素朴な疑問なんだが、エロを書く動機ってのは、やっぱり健全ものを書く動機
とは違ってくるものなのかな?
最近、エロなのにエロ以外の部分も物凄く”読ませる”FTに出会って、読者を
限定していることを物凄く”もったいない”と思った事があったんだ。
ご本人は、エロを書きたい、と断言してるから、個人の勝手と言えば勝手
なんだろうけど…ああ、もったいない。
そこまでして、エロを書きたい、というのが分からないから、本当に
もったいなく思うんだ…。
827 :
語る:2007/09/22(土) 14:02:44 ID:1A6YCfU10
>797ではないけど自分もたまにエロ書く。
(公開はしていない)
…書きたいから書くとしか言えないような気がする…
あと、書いてみれば判るけど読ませるエロシーンて結構難しいから
文章の練習にもなるかなーと思って。
828 :
語る:2007/09/22(土) 15:26:37 ID:iTNtJOD60
>826
>797ではないけどエロ書き
俺がエロを書くようになった理由
1)もともとエロ好き
2)どうしてもお子様向けのものを書きたいとは思っていなかった
3)エロの無い恋愛関係は大人世界では現実感に乏しいし、
特に女の心情をリアルなタッチで描きにくいから
以上
829 :
語る:2007/09/22(土) 18:05:54 ID:3CrlwGoy0
エロを徹底的に回避はしないが、所謂「朝チュン」程度に臭わせるのもエロありになるのか?
具体的に書く必要性を(自分の作品では)感じないから、
>>828の(3)のようにリアリティ……と思いつつも中身にまでは手を出してないんだが
830 :
語る:2007/09/22(土) 18:18:33 ID:T78SQ81J0
>>829 ムリに書く必要はないと思うけど、
「ケンカ」「食事」「セックス」のような、
それをする事自体が(ある意味)楽しいシーンが書けるようになると、
シーンそのものを楽しませるための描写が書けるようになる……気がする。
831 :
語る:2007/09/22(土) 19:10:08 ID:DiM4TLFb0
喧嘩とかセックスとかは流れを選ぶことが多い気がするけど
(時々、「これが書きたくてこういう流れに無理矢理持ってったんだろうか」的なのがある)
食事のシーンはたいてい、一気に親近感が増すなあ。
さりげなく癖や好き嫌いが描写されてたりするとなおのこと。
832 :
語る:2007/09/22(土) 22:14:42 ID:1KG/UY4h0
エロは自分で書いた後に読みかえして恥ずかしくなって困る。ゆえに公開したことがない。
あと読者の視線から言うと、抜くためのエロと読ませるエロの文章って根本的に
ジャンルが違う気がする。
833 :
語る:2007/09/22(土) 23:37:19 ID:OxNB8hMZ0
自分の場合、大人同士の現代恋愛ものが多いんだけど、だいたい最終的に
セックスという展開が多い。
>>828の(3)と同じ理由で、恋愛の過程の中ではごく自然なことだと思ってるから。
作中では朝チュン(実際はもうちょっとギリギリまで書いてる)で留めてるけど、
直截的に書かずに、いかにエロい雰囲気が出せるかに命をかけてるw
>>832の言うとおり、「抜き目的としてのエロ」と「恋愛のひとつの流れとしてのエロ」は
別物だと思う。
834 :
語る:2007/09/23(日) 00:28:11 ID:TqVArMdp0
どっちも兼ねるようなのを書きたい、てのは欲張りかな
>「抜き目的としてのエロ」と「恋愛のひとつの流れとしてのエロ」
書いても恥ずかしくて(鯖の規約もあるし)公開できないんだけどw
835 :
797:2007/09/23(日) 01:39:47 ID:LO9tSsy70
>826
エロ小説を書く動機は健全もエロも一緒で、自分が読みたい話を書いている
エロ以外の部分で健全ジャンル時代よりも多くの感想を貰っているから
今の状態に不満は全く感じていない
エロ抜きの小説も書き続けて数本のストックを溜め込んでいるけれど
そっちはもうネットで公開する事はないと思う
836 :
かたる:2007/09/23(日) 02:02:51 ID:EBa1wOFH0
>826が何でそこまでエロ書くのに理由が
必要だと思ってるのかがわからない。
健全だろうがエロだろうが書きたいから書くだけじゃん。
何故それがわからないのかがわからないw
837 :
語る:2007/09/23(日) 04:12:32 ID:g0WQ/BJX0
まあ、突き詰めてしまえば、
恋愛ファンタジーがウケるジャンルって分かってるのに、
どうしてわざわざ絶対量の少ないハードボイルドでやるんだ、みたいな。
あんたそんなに上手くて、ウケるとこでやれば絶対ウケるのに、的な
話にでも置き換えられるのかもね。
答えはもう
>>836のがまさにって感じだけども。
838 :
語る:2007/09/23(日) 05:55:17 ID:H6pbmpAE0
826は、エロを書く動機と健全ものを書く動機とでは違いがあるのかな?
と言ってるのであって
エロを書くのに理由が必要とは言ってない希ガス
ごめん。横レスで。
839 :
826:2007/09/23(日) 16:29:17 ID:FhmJBOX60
沢山のレスありがとう。スルーされるかもと思ってたから、本気で嬉しい。
意外とみんなエロ抵抗が無いもんなんだなあ。自分が潔癖すぎるのかも試練…
一人こっそり読むのは好きだけど。
でも、良い話だからと人にお勧めしようと思っても、自分とこは全年齢サイト
だから、話題にするのもリンクするのもためらわれる。
損してるよなあと思ってたけど、意外とそうでもないのかな?
エロだから、って読むのを敬遠する人だっているだろうに。
逆さに、エロ目当てだったのに思いもかけない宝物を見つけた、って喜びも
大きいわけだけど。
書きたいから書く。なるほどなあ。どうも、自分はエロを特別視してたみたいだ。
エロ書きの皆さん、すみません。逝ってくる。
840 :
語る:2007/09/23(日) 23:31:30 ID:2ErBE2na0
自分とこ年齢制限ありサイトだが、全年齢サイトからこっそリンクされてるよ。
もちろん(18禁です)とか注意書き付きだけど。
841 :
語る:2007/09/24(月) 21:44:40 ID:IzNbU7TF0
>>840 うちは逆だ
全年齢サイトだけど年齢制限ありサイトからこっそリンクされてた
他のリンクは全部年齢制限ありだった
嬉しかったけど、年齢制限ありを期待してきてくれたお客さんも
いるのかなと思うと少し申し訳ない気分になったよ
842 :
かたる:2007/09/24(月) 23:42:38 ID:tFXOaQuUO
きっとそのお客さんも全年齢という新たな趣味に目覚めたから安心していい
843 :
語る:2007/09/25(火) 00:40:59 ID:EJimsMLN0
萌えられる話ならエロなしでも読み手の脳内補完でどうにでもなるものだ
せっかく嵌ったカプがマイナーだった。
自分が好きなのはA×Bで、幸で探すと両手で数えて指ニ・三本余るかな程度
あった。と思ったらよく見るとどれもB×A…orz
その中で唯一A×Bを扱っている字サイトがあって、萌える部分が自分と
見事に一致してその管理人さんの書く小説に萌えまくった。自分の中でそのサイト神。
でも実はそのサイト内ですらA×Bはおまけ程度のカプで、メインの別カプの方を
重点的に更新されてる。それでも好きだから更新されるまで地道に通う。
もしこのサイトが閉鎖したら…なんて考えたくないよ('A`)
ちくれ
846 :
語る:2007/09/27(木) 07:59:13 ID:4rV94TBQ0
ちょっと相談良いですか。
現在やってる覆面企画で、答えが既にバレてる人がいるんだけど、
それって本人に注意したほうが良いの?
それとも運営側に言うべき?
ちなみに『バラしてる』んじゃなくて、本人も気づいてない所でバレてるかんじ。
847 :
語る:2007/09/27(木) 08:22:17 ID:mA4e2Z7O0
>>846 それは、誰に言ってもどうしようもないと思うんで、ほっとくしかないような……
848 :
語る:2007/09/27(木) 11:39:10 ID:4rV94TBQ0
>>847 そうかもね…。
推理期間〆切ももうすぐだし、黙っておく事にする。
849 :
語る:2007/09/27(木) 12:31:20 ID:TAcSlb550
思い切り「自作はこれです」って書いてるんじゃないかぎり許容範囲じゃない?
過去作品の言い回しや題材から探し当てられてしまうのはしょうがないと思う。
850 :
語る:2007/09/27(木) 12:43:58 ID:MoxZynce0
癖のある作風や習慣化している誤字脱字が原因ならスルーでいいと思う
探すほうにしてみれば、そういう所がヒントになるんだろうし
851 :
語る846:2007/09/27(木) 13:21:18 ID:4rV94TBQ0
いや、そういうのじゃないんだ。
探し当てられるとマズイのでぼかすけど、
偽名で推理してる人の本名が出ちゃってて、
結果的にバレに繋がってる状態なんだ。
852 :
語る:2007/09/27(木) 13:50:03 ID:T77FFkMJ0
>>851 それは本人に教えた方がいいんじゃないのか
覆面企画って何するの?
作家気取りが「さて私は誰でしょう?」とか?
名前変えて投稿しようぜ祭り、とか?
854 :
語る:2007/09/27(木) 15:14:51 ID:T77FFkMJ0
とりあえず嫌味を言う前に該当サイトに行く事をおすすめするw
855 :
楽しく:2007/09/27(木) 15:39:09 ID:QF5Inscy0
OK行ってみる
いつもよく見るサイトでそういう企画があるんだけどいまいちわかんないんだよね
856 :
語る:2007/09/30(日) 16:28:46 ID:Sf15lVpL0
ノベサが一週間以上つながらないよ。もうだめっぽいね。
お世話になってたから残念だよ。
857 :
語る:2007/09/30(日) 16:56:48 ID:qn1bBbJ3O
修正も削除もさせてくれないなら消えてくれと願っていた派だから
ノベサの何年もの生殺しから解放されて正直ほっとしている
858 :
語る:2007/09/30(日) 17:52:25 ID:AEnesQHW0
ていうか最近まで生きてたのか、ノベサ。
そっちに吃驚だわ
859 :
かたる:2007/10/01(月) 05:44:10 ID:/ETCJuRa0
連載モノの続きをアップして一週間
コメント一個もつかないお\(^o^)/
結構話が盛り上がってるのにorz
860 :
語る:2007/10/01(月) 07:00:32 ID:5U+iiwAk0
>859
そんなの、うちじゃ当たり前さ。
もう1年以上前から※は諦めているぞ。
俺のターンスレでも行ってみたら。気が晴れるかも
861 :
語る:2007/10/01(月) 07:19:33 ID:sOgP0SL80
うちも一年連載しているが感想をもらったことないぞ。
自分のために書いているようなもんだ。書いている以上、
感想は欲しいが、まああきらめた。
862 :
語る:2007/10/01(月) 08:47:27 ID:+ZiwEgev0
連載ものの感想※は完結してからが勝負だよ
それまでは解析で、リファラがブクマの人を見つけるたび
無理して良い方に考えとく……
863 :
語る:2007/10/01(月) 09:20:17 ID:hhjKSoGx0
皆、ちゃんと宣伝してるか? 小説の内容はもちろんだけど、ネット小説の
場合、宣伝はかなり大切だぞ。いくら面白い物を書いていても知ってもらわ
なきゃ意味がない。
面倒臭がらず幸登録して、更新したら幸上げ。
864 :
語る:2007/10/01(月) 12:09:45 ID:35y9nwtv0
幸上げって毎回されるとうざいタイプもあるよ
スカスカが頻繁に上がってるとむかつくんだ
そりゃ小分けにしたら更新も増やせるだろうなって
オンノベの幸って特有の雰囲気があるから二次から来ると驚きそうだ
865 :
語る:2007/10/01(月) 17:10:15 ID:HK4q7rMp0
あー、確かに一話ごとの更新上げされると
必死すぎとは思うな。
せめて二、三話書き溜めてからにして欲しい。
866 :
語る:2007/10/01(月) 17:34:18 ID:ySWbvzVE0
なんか心配になってきた。
自分とこは毎回4000字弱できりがつくから
それで7〜10日に一回更新して、その都度上げてるんだがウザイかな…
さすがに500字とかで「毎日更新」してるのを
毎日上げられるのはどうかとは思うが
867 :
語る:2007/10/01(月) 17:56:40 ID:HPtiqpCz0
>>866 それくらいならおk
例え一万文字打っても、毎日幸上げしてたらうざいと思う
幸上げ頻度が多いと必死杉なのが目について印象が悪くなるな
868 :
語る:2007/10/01(月) 20:16:48 ID:9ouqKAUV0
常に更新小説一覧の1ページ目にいる、くらいの頻度だとウザイかなって思う。
頻度が高くて、というより「居座り過ぎ」に近い感覚かもしれない。
869 :
語る:2007/10/02(火) 06:29:00 ID:h43u0mvn0
俺は一話毎の更新で幸上げしてるけど、
一ヶ月に一度ぐらいしか更新してないので、
幸もそれぐらいでしか上げない
870 :
語る:2007/10/02(火) 15:14:28 ID:WOjYU0zN0
自分もそのくらい。一ヶ月に一度更新できるかどうか。
871 :
語る:2007/10/02(火) 16:25:34 ID:bXh010cp0
毎回12000文字くらいあるので気にしないで上げているな…頻度はまちまちだけど
872 :
語る:2007/10/02(火) 17:39:09 ID:n/q0Wn3L0
センデンゴン利用してる読み専なんだが、
あそこはいつも同じ顔ぶれなんで飽きてきた。
むしろもうちょい流れが速い方がいいなと思う。
なろうの人たちが占拠してた頃はさすがにちょっと…と思ったが。
873 :
語る:2007/10/02(火) 19:00:35 ID:Nl2I68EX0
>872
ごめん、あそこは反応が大きいもんで
ピコ小心者管理人は大きな一エピソード終わってから…
とか思ってなかなかセンデンできないんだw
短編でも余程自信がないと書きこみにいけなかったりする。
874 :
語る:2007/10/03(水) 01:27:38 ID:x8EmDfEZ0
my巡回先が軒並み閉鎖・休止で涙目状態だ
虹だと諦めつくんだが一時だと「原作」だからブクマ外すにも踏ん切りがつかないorz
新たに発掘しようにも顔は使いにくいし。何か良い幸ある?(センデンゴンはいまいちだし)
よく聞く「好きサイトのリンクを辿る」ってホントに効果あるのかな?
>>874 >よく聞く「好きサイトのリンクを辿る」ってホントに効果あるのかな?
ある。というか、かなり効率が良いよ。
876 :
語る:2007/10/03(水) 02:03:04 ID:HUgRGHeB0
myブクマは孤島サイトばかりで、孤島だけに幸以外のリンクがないよ…
今は顔の完結幸から苦手なジャンル以外を手当たり次第発掘してる
877 :
語る:2007/10/03(水) 06:01:51 ID:Opuu34Mq0
cento
マイナーな幸だけど常連さんの目が肥えてるのか、
ランキングが割りと信用できる。良質なサイトに当たる確率が高いと思う。
878 :
語る:2007/10/03(水) 07:52:41 ID:42HRuXMB0
しまった、うちはリンクページがない。
あんまり他のサイト巡りはしないからな。
879 :
語る:2007/10/03(水) 07:55:11 ID:icIeZSI40
自分が書いてる作品(ギャグ100%)と自分が読んでる作品(どエロ、グロ、ブラック)とのギャップが凄まじいから、下手にリンクできない(w
880 :
語る:2007/10/03(水) 09:03:12 ID:k8Bes7Ux0
今まで置いてた小説が好きでリンクしてたサイトがあって、
置いてる小説のジャンルも同じだったものだからか、
向こうからも貼り返してくれて、感想もくれて、交流もするようになった。
けどそのあと相手が出して来る作品やそのコメント返しを見てると、
なんとも厨臭くなってきたというか……内容はメインキャラ無条件にマンセー(なりきり用?)
明らかな描写不足を指摘されたような※に対して「わからない読み手が悪い」とレスしたり
なんだか管理人さんそのものについていけなくなっちゃったよ(´・ω・`)
なまじっか交流があった分リンク剥がし辛かった覚えがある。
その時リンクページ消してから、ずっと復活してない。今は気楽。ちょっと寂しいけどね。
881 :
語る:2007/10/03(水) 11:29:38 ID:CV6JME4Y0
厳選リンク集にしようとするから難しくなるんじゃまいか。
交流したことのあるサイトは、全部リンクすることにすれば、
少し変なのがまざってても気にならない。
……でも、参考に辿るには、厳選リンク集の方が嬉しいんだよな。
882 :
語る:2007/10/03(水) 13:35:01 ID:lKvcjupMO
自サイトが孤島だってのの中には、他人のサイトに行っても
ピントのズレた※残してしまうのが恐くて何も言えない奴もいるんだよ……
俺みたいに、なorz
883 :
語る:2007/10/03(水) 19:49:36 ID:t7UqRDRR0
数年前の提言大騒動以来、リンクはずっと整理中でございます……。
884 :
語る:2007/10/07(日) 05:05:57 ID:uhnfkn/f0
いま小説サイト開こうかなと思ってるところで、まだ開設してもいないんだが、
いろいろなサイトを回ってみて「ランキングへの投票お願いします」が多くて驚いた。
まあランキングで上位にくれば読者の新規開拓がしやすいのはわかるけど、
でもランキング上位でビミョウな作品もたくさんあるってことはみんな知ってるわけで、
そうするとランキングの魅力ってどのへんにあるのか既にサイト持っている人に聞いてみたい。
885 :
語る:2007/10/07(日) 05:27:33 ID:dsz6PCKFO
コメントなど残してくれないクールな読者さまが
一票入れてくれたのかと思うと単純にうれしい。
のべこれだけの人がおもしろいじゃんと思って
票をいれてくれたのかと思うととてもうれしい。
自分はこんなところだ。
886 :
語る:2007/10/07(日) 06:08:01 ID:+z9hwMQR0
>884
一票でも入っていれば、感想がゼロでも最後まで頑張れるという自己満足
887 :
語る:2007/10/07(日) 06:30:52 ID:wsNvXJdk0
自分の場合。
少々目立たない場所にランキング投票用のリンクを置いてる。
その上で登録サーチへの戻り用リンクは普通にわかりやすい場所に設置。
それでも投票してくれる人がいるという事実を確認してひとりでにやにやしてる。
我ながら根が暗いorz
888 :
語る:2007/10/07(日) 10:02:08 ID:359xz40u0
>>887 でも、読み手としてはそっちの方がありがたい。
普通にサーチの名前だけでテキストリンクしてあるのに、
サーチから行った所で、今ひとつ面白くなくてサーチに戻ろうと
そこにあったリンク押したらランキング投票されたとか、騙された気になるし
作品だけじゃなくて作者にも複雑な思いを抱かざるを得ない……
WNなんかの投票の確認がない所は尚更。
あそこのIn、Outは期間を区切ってないから古株の方がどうしても有利になるし
ランキングとはちょっと違うかもしれないけどね
889 :
語る888:2007/10/07(日) 10:19:52 ID:359xz40u0
>普通にサーチの名前だけでテキストリンクしてあるのに、
>サーチから行った所で、今ひとつ面白くなくてサーチに戻ろうと
>そこにあったリンク押したら
分かり辛かった。
「サーチから行ったサイトで、作品が今ひとつ面白くなくて(サーチに)戻ろうと
そこにあったサーチの名前だけのテキストリンク押したら」
890 :
◇:2007/10/07(日) 11:56:53 ID:yAXKjN830
自分も30年以上駄目だった。
ドラッグストアの陳列作業で毎日納豆扱ってたら
匂いに慣れちゃって「ひょっとしたら」と思って食ったら
不思議と美味かった。
で、今30年を取り戻す勢いで毎日食っているw
素麺に納豆と卵とオクラと山芋かけて食うって
何処で見たんだったかなあ。
夏の間、バテ防止に良かった。
891 :
語る:2007/10/07(日) 13:01:55 ID:RXFC7qzE0
>890
どういう比喩なんだろう。難しくて分からん
>884
単純に自分の書いたモノの実力を知るという意味で見てる。
自分の過去の作品以上の評価を最近の作品が得ているかどうかって感じ
よそさんの作品に勝った負けたが気になったのは最初のうちだけ
889にもあるが投票ボタンをどう置くかでかなり結果が変わるから
その順位自体にはあまり意味があるとは思えない。だいたい狙っている
読者の数も質も違うんだし
892 :
語る:2007/10/07(日) 14:02:55 ID:2jSWgX850
>>891 >>890は誤爆だと思うよ
自分はランキングは恐くて参加した事ないや…
1人も入れてくれなかったらと思うと書けなくなりそうで。
893 :
語る:2007/10/07(日) 14:04:34 ID:V/KuQMDA0
それ多分ウイルス。
なんか最近のウイルスは名前欄もコピって来るっぽいぞ。
894 :
語る:2007/10/07(日) 14:30:02 ID:SXHrLRe+0
時々空気読んだのかと思うようなウイルス来るからビックリするな
>>890がそうだって言ってる訳じゃないけどw
どうも自分は好みが大勢とずれているのか、
擬音語の頻出や「!」締めばかりの台詞といったものが苦手で……
そういうのを回避していると、ランキング上位のサイトに置いてある作品は、
登場人物や流れ諸々のテンションが高過ぎてついていけないことも結構ある。
だから「ランキングが下の方の作品は(自分の評価では)面白くない」という判断はしないが
それでもやっぱり、自分は大好きな作品なのにどうしてこんな下位なのか(´・ω・`)と思うことは、ある。
895 :
語る:2007/10/07(日) 20:01:34 ID:1ttkHTqD0
「ランキング上位の作品が面白い」とは必ずしも思わないが、
「ランキング上位の作品の更新頻度は高い」場合は多い。
オンノベは一般書籍と違って無事に完結するかどうかも分からないから、
「100点満点と言えるくらい面白いけど滅多に更新しない、いつサイト閉鎖するかも分からない作品」
よりは「80点でも定期的に確実に更新してくれる作品」の方が読み手としては有り難い。
そういう意味ではランキングをあてにしている。
896 :
語る:2007/10/09(火) 03:24:11 ID:75XGqgCl0
>>884 魅力ね・・・あえて言うなら燃料投下かアクセスか?
周りがやってるから惰性で置いてる所もあるだろう。
884がやりたいかやりたくないか、だけじゃないか?
魅力を感じないなら、ランキングには参加しなければいいしな。
897 :
語る:2007/10/09(火) 08:10:56 ID:S9HHRRKw0
884書いたの自分
拍手みたいな意味で置いてるところが多いって事かな。
いずれにせよ参考になった。答えてくれた人アリガトウ
898 :
吐き:2007/10/09(火) 19:11:22 ID:Ly8TN75O0
心がこもってない絵が嫌い
899 :
語る:2007/10/10(水) 01:15:53 ID:BsQpG/c30
まあ、ひとそれぞれ
900 :
ネット:2007/10/10(水) 10:54:42 ID:PpI1Bs6tO
いいの見つけよう
901 :
語る:2007/10/15(月) 01:45:05 ID:S/y8sDLP0
オナニーマスター黒沢、馬鹿にしつつ読み始めたら超面白かった。
902 :
語る:2007/10/15(月) 18:15:29 ID:jHBdZiiZ0
それ文章のノリはいいし話は転がりまくるし面白いんだが、後半はあまりに
絵に描いたように予定調和だし出来過ぎっつー気はしたな俺は。
なんつうかモロに「さようならドラえもん」ノリ?(6巻の「最終回」ね)
ねらーって好きだよねこういうの。電車男も基本的にはそれだし。
まあ俺も好きなんだけど、ストレートにやられるとちょっと醒めるかな。
903 :
語る:2007/10/15(月) 22:29:43 ID:cm95WKzo0
スレ違いだけど、その小説は漫画版を読んでる。
904 :
語る:2007/10/16(火) 06:53:17 ID:V1xjI2L90
いじめのシーンで挫折した。<黒沢
いじめとかレイプのシーンがある小説・漫画は痛々しくて
見てられない・゚・(つД`)・゚・
905 :
かたれ:2007/10/16(火) 09:39:17 ID:xkYV5AFQ0
>903
読んでみた。面白いな。続きが楽しみ。
906 :
語る:2007/10/17(水) 06:57:13 ID:hlUoAdwz0
901を書いた自分は漫画から入って続き知りたさの欲望に負けて小説で最後まで読んでしまった系統。
同人ゲームのシナリオ募集していて、
小説系の人も募集しようかなと思ったんだけど、
そういう募集かける場所って何処かありますか?
908 :
語る:2007/10/17(水) 13:16:45 ID:oKnLdvws0
age
909 :
語る:2007/10/17(水) 13:18:07 ID:oKnLdvws0
間違えましたorz
910 :
語る:2007/10/18(木) 11:58:49 ID:w3lEzQx40
>>907 「募集」するよりも、オリ小説サイトを回って気に入った人にダメ元で声を掛ける方が良いような気がする……
もちろん、スパムだとか詐欺だとか思われないように気をつけなきゃ行けないけど
911 :
語る:2007/10/18(木) 16:14:32 ID:VCTUmVMw0
912 :
語る:2007/10/18(木) 16:18:29 ID:VCTUmVMw0
913 :
語る:2007/10/18(木) 20:00:37 ID:YQm9KI1U0
豚切ってオススメからの話題
投稿型サイトやブログで、同じテンプレを使った小説がいくつも公開されているような場合
最初に当たった一つが好みじゃないと、別の作者が書いたものでも
文を表示する画面のビジュアルが似てるがためにイメージが悪く
中身も見ずに即バックすることがある、という話
こういうのって人の意見聞いてみないと全然気付かないものだけど、
トップでイラスト見せられたら、喜ぶ人や気にしない人がいるのと同様
文読む気を全くなくす人がいるのと似たようなもんなのかな
914 :
語る:2007/10/18(木) 20:34:22 ID:qXlV88+t0
自分はなろうは即バック率高いな
無料サービスの投稿サイトだから仕方ないのかもしれないけれど
本文で次のページに移動したい時に余計なナビゲータや
広告を通過して一番下までいかなければ改ページできないし
作品以外のリンクは樹海への第一歩だからブラウザを閉じたくなる
塩あたりで個人サイトを作って、フレームで自分の作品ページだけ
直接読めるようにしてあるサイトだったら一応目を通しているけど
頻繁に通いたくなるような作品は今のところまだ出会えてないな
915 :
語る:2007/10/18(木) 20:35:27 ID:k94oZ9JI0
>913
私は積極的にネット小説を開拓してないんで、
(気が向けば推薦系から好みのアタリをつけて読む程度)
ビジュアルで即バックはしない。
導入部の文章でひっかかって、しかも見た目も読み辛いとなると
バック率高くなるけど。
(逆に言うと横スクロールバーが出ようが強制MIDIがあろうがブログだろうが、
すんごく面白そうならブラウザの機能駆使してでも読む)
積極的に読んでいる人だと、ハズレ率が高い「匂い」だけで
敬遠してしまうんじゃないかな。
「ファンタジー系はハズレ大杉で読む気しねー」
と同じ位の確率だとは思うけど。つまり人それぞれ。
916 :
語る:2007/10/18(木) 20:40:48 ID:v7tCn4/O0
そんなのは、最初に読んだネット小説がつまらなかったから
ネット小説は読まないとかいう人がいるのと同じレベルの話だと思うけどなあ。
気にする人が頭が硬いだけだと思う。
917 :
語る:2007/10/18(木) 20:46:51 ID:mqfNAXy40
でも、そういうことを気にする人がいるって分かったなら
自分ならどうにかそういうマイナス要素は減らして行こうと思う
残念ながら、ツカミで惹き込めるような良作を書けてる自信はないし
自分から「読んでもらえない人が増える要素」を作ろうとは考えられない
そりゃ勿論ファンタジーは総じてクソだと考えている人に合わせて現代ものとかにしてたら
現代ものは読まない、FTだけ読むって人には見向きもされなくなってしまうし
オンノベという存在そのものに絶望している人を振り向かせる技量も技術もないから
どこまで合わせるか、妥協するかはそれぞれだと思うけどね
なろうでしか小説掲載する場がないって人だっているにはいるんだろうしな…
918 :
語る:2007/10/19(金) 00:54:02 ID:/Q4+d38B0
連作シリーズ物を書いてる。
おすすめスレとこっちを見てると、更新頻度が高いのは高評価になってるみたいだが
正直、自分で納得のいく文章を書こうと思ったら、週に何回もの更新とか絶対無理。
資料に当たって裏を取ってたりしたら、週一更新ですらキツイ。
自分が遅筆スギという気もするが。
いくつもの連載同時進行で半年ほったらかし、とかがマズイのはわかるが、
連作物で新作アップが月一とか二月にいっぺんてのは遅すぎなのかね?
919 :
語る:2007/10/19(金) 01:08:26 ID:Jki4G3BO0
>918
連作ってことは一話完結?
自分も一話完結の連作シリーズで頻度はもっと遅いくらいだけど、
もっと更新頻度の高い連載ものと比べて結構いい反応もらえてる。
ふつうの連載と一話完結での掲載とだと、待つ方の気分も違うのかもね。
920 :
語る:2007/10/19(金) 01:45:58 ID:lNeHvo9z0
たかがネット同人、更新ペースを維持するために作品の質を落としたり
実生活を犠牲にしたりする必要はないんだよ
921 :
語る:2007/10/19(金) 02:54:35 ID:yLb+rerI0
>>913 自分はなろうの小説とブログ小説は開拓しない。
お奨めで好評だったら話は別だけど、捜索の対象からは除外してる。
攻撃するつもりじゃないが、個人的なイメージと好みなんだよな。
頭が固いのかはわからないけどね、でも、幾らでも良質な小説サイトが
あるから除外したって困らないんだ。
管理人がマイナスと受け止めて変えるも、そのまま貫くのも自由だが
イメージでバックする人間は確かに存在すると思うよ。
922 :
語る:2007/10/19(金) 07:21:55 ID:LGoMQsIk0
>>921 自分もだ。ノシ
何度か読んでは見たもののオススメでも良質の作品に出会ったことがないので、
現在は即バック対象。
掲載形態で判断してはいけないんだろうが、すでに一括りになってる。
923 :
語る:2007/10/19(金) 08:57:48 ID:m5qCVljZ0
この手の話題はループだな。顔の質問板なんてブログ話題ばっかだ。
「今現在のアクセス数、もらえる感想メールの数に満足していない。もっと
増やすためだったら、更新作業が多少面倒臭くなっても構わない」という人は
ブログ小説をやめてHtmlサイトに変えるべきだと思う。とりあえず即バックの
人数は減らせる。
でも現状で満足している人はそのままで良いんじゃないの? 所詮は趣味なんだし。
ちなみに自分は現状に大変満足しているので、ブログ小説のままでいく。
924 :
語る:2007/10/19(金) 10:07:55 ID:/Q4+d38B0
>>919 シリーズものだが一話一話が長いのでいくつかのパーツにわかれてる。
各話を連載してるあいだは二週にいっぺんは更新にするよう努力してるが、
新しい話を始める時は3ヶ月以上あくとかザラ。
でも
>>920の言うとおりなのかも。
925 :
語る:2007/10/19(金) 13:37:14 ID:avOSfs970
そんなに面倒くさいかね?HTMLの制作って
改行コードを<br>に変えるツールと自作のテンプレで5分もあれば終わるけど
926 :
語る:2007/10/19(金) 15:45:55 ID:Y6t/A04/0
927 :
語る:2007/10/19(金) 17:50:11 ID:OCWkYPGO0
FTPってなあに? って人とかいるもんな…
自分はhtml勉強するの楽しいし、改装とかも好きだし
紙媒体とはちがうネット小説では見た目もひとつの個性だと思ってる
(もちろん、見た目じゃなく中身だけが問題だって人もいるけど)。
とは言えソース見るのなんて面倒でわかんないし、嫌って人も多いし
そういう人にとっては、準備された入力フォームに本文だけ打ち込めば
公開まで勝手にやってくれるブログや投稿サイト以外の選択肢って
なかなか手を出しづらいものなのかもしれないね
928 :
語る:2007/10/19(金) 20:24:00 ID:+xkKDdbu0
上の方でちょっと話題になってた更新頻度だけど、みんな以外とゆったりめ更新なんだな。
安心した。
幸とかだとどうしても頻繁に更新する作品が目立つから、自分だけがトロいのかと思ってた。
自分は連載ものは完成させてからじゃないと連載できない性質で、連載開始時にはすでに
全何話か決まってる(目次にも書いてる)。
開始してから週一ペースで連載していくけど、終わったら次回作連載まで半年くらい
開いてしまうこともザラ。
書きながら連載するのが、更新途切れなくていいって分かってるんだけどな……。
929 :
語る:2007/10/19(金) 23:04:53 ID:fk0i4LTi0
>>928 自分は一作書き上げて連載開始、と同時にオフでは次を書き始める。
次の連載用作品書いてる間に、次の次の作品のプロットを練る。
ひたすらこの繰り返し。たまに筆が進まず追い詰められるけど、
今のところ定期更新(十日に一回ペース)途切れさせたことはない。
……このままだと二ヶ月ぐらい後に初めての更新停止になりそうだけど。
930 :
語る:2007/10/19(金) 23:44:22 ID:u+hQR/Ha0
自分は長編を細かく分けて上げていくのが性に合わないから、
手元で完結したらドーンと一気に掲載する。それが大体年に一作くらい。
短編は月に一〜二作くらい。それすら更新しない時もある。
これでも一応固定客はついてくれてるみたいなんだけど、流石に珍しいかな。
自分がそんな感じでずっとやってるからか、
ここで更新頻度のことを気にしてる人を沢山見てちょっと意外に思った。
931 :
語る:2007/10/20(土) 06:29:18 ID:a0qYbIKw0
俺はなっがーい長編を書いてるけど、
更新間隔は軽く一ヶ月空く。
資料調べたりなんなりしてるとどうしてもね……。
資料代数えてみたら十万近くいってて糞ワロウタw
932 :
語る:2007/10/20(土) 12:54:06 ID:5+hHT2yX0
>>931 十万はすごいね。
自分は本当に必要な本だけ買って、高額な本は図書館で調べるからそこまではいかないや。
閲覧者としては、>>928-
>>931みたいに、連載作が確実に完結すると分かってる(あるいは予想できる)
サイトは安心して通えるよな。
途中でほったらかしにするところや、そのまま別の連載にいっちゃうところがなんと多いことか。
だから最近は、連載作は最初の方を試し読みして、完結した頃にもう一度一気に読むようにしてる。
ウチに来る閲覧者さんもそうみたいで、完結するまではほとんど感想※なんて来ないw
933 :
語る:2007/10/21(日) 07:02:05 ID:B6+pqhx20
ちなみに俺の本棚の資料を一部晒してみる
・図解 ハンドウェポン
・図解 メイド
・図解 錬金術
・図解 相対性理論と量子論
・魔導具辞典
・武器辞典
・陰陽道の講義
・悪魔辞典
・着付け&帯結び
俺中二病過ぎwwwwwwww
934 :
語る:2007/10/21(日) 10:31:01 ID:70b2mYRY0
933は絵描きさんなの?図解が多いけど
自分の資料
故事成語辞典 青空文庫ほか電子図書館サイト
ロマネスク建築の写真・解説集
小説各種(文体を参考にする、無意識パクリを避けるためネタがかぶってないか調べる)
あと 着付け&帯結びがウラヤマシイ。
自分は図解・西洋服飾史大辞典とか欲しい。でもあったとしても高そう。
935 :
語る:2007/10/21(日) 15:17:36 ID:dM74QtIm0
私は元々ノンフィクションとか図鑑好きだから、資料として読むのはあんまりないな。
読んで面白かったからそこから資料にするというか。
ただ、宗教とか歴史とか民俗学は、本によってかなり偏るから一応他の本チェックしたりする。
本に書いていることはすべて真実。そう思っていた時期が私にもありました。
936 :
語る:2007/10/21(日) 16:01:21 ID:TmnOg/oi0
「自分以上のキャラは書けない」って最近思う。
例えば頭のいいキャラを書こうとする時に、頭の良さを印象づける具体的な言動も、
結局は作者である自分が思いつくものでしかないし。
無闇に頭がいいとか強いとかモテるとか偉いとかの「評価」ばっかり書いてても、
読み手には印象付かないどころか、場合によっては「どこが?」と思われかねない。
実際読み手にもそう思わせるような言動が具体的に出てこないと嘘くさい。
その辺考え出すと、もっと(資料として探すものはもちろん、それだけじゃなく)
あらゆるものごとへの見識を深めないといけないなあ、と感じる。
937 :
語る:2007/10/21(日) 17:43:41 ID:z9IE3mxf0
>>936 同意。
いい作品を書くには自分をも磨かなくちゃならんと思う。
学生時代もっと真面目に勉強してもっと沢山本を読んでおくんだった
と作品を書くたびにちょっと後悔。
938 :
語る:2007/10/21(日) 18:41:24 ID:fAShi7Fi0
日記や掲示板のレスなどから交友関係が広そうと感じる人って
作品の中でもさまざまなタイプの現代人をリアルに書けていると思う
自分が書く異性は家族かバイト先の仲間の誰かになる…orz
939 :
語る:2007/10/21(日) 19:48:59 ID:dY+mPzWO0
>>938 なるなる
登場人物って良くも悪くも自己投影の産物だなあと思うよ…
自分の事実なり理想なり、普段考えてることなりが投影される
考えたこともないようなキャラはなかなか描き出せない。
作っても妙に嘘くさいというか、生気がない感じになってしまう。
940 :
語る:2007/10/21(日) 20:02:55 ID:vi2olLy70
でなければ本や漫画や映画で見たキャラになる…
自分で驚くようなセリフや行動を書けた時は、
たいてい昔読んで忘れてた作品のパクかアレンジorz
後で気がついて死にそうになってももう遅い。
941 :
語る:2007/10/21(日) 21:22:16 ID:GDxJqlZi0
ここってまとめサイトは無いのか?
無いのならwikiで作るから過去ログ持ってる奴誰か書いていってくれないか?
942 :
語る:2007/10/21(日) 21:35:06 ID:b7DmKo/J0
>941
作るのは構わないが何をまとめるのだ?
情報系ならもの書きwikiがすでにあるが・・・
雑談を「管理人意見」としてまとめるってことか?
943 :
語る:2007/10/21(日) 22:33:55 ID:jGXzIFAMO
天麩羅・過去ログ倉庫のことかな
944 :
リジ:2007/10/22(月) 21:45:42 ID:uYuaNV0NO
それはいいね
そのままの過去ログと管理人主観のまとめが別個にあるとなお
945 :
語る:2007/10/23(火) 08:08:59 ID:Imf7wYSA0
どうでもいいような雑談しかしてないだろ
どうせすぐに放置されるぞ
946 :
語る:2007/10/23(火) 08:32:49 ID:f/YgnV2I0
過去ログ置いとくだけならいいけど、
主観の意見をまとめたところで役立たない気がする。
947 :
をち:2007/10/25(木) 23:58:15 ID:6CgQMdfb0
腋とうなじは大丈夫だった。
自分としては無茶苦茶エロく描いたつもりだ。
948 :
語る:2007/10/26(金) 13:30:45 ID:QR3+dzgc0
ジャンプの某漫画を読んでると……
入れなきゃ、全年齢と言い張っても大丈夫だよね?
と思ってしまう
949 :
語る:2007/10/26(金) 14:20:10 ID:vXHgs3Ao0
朝チュンでも年齢制限かかるらしいよ
飛翔のあれ見てると確かに揺らぎそうになるけどw
いたしてないエロネタで閲覧者からつっこまれてるサイトをいくつか見たので、
自衛するに越したことないなーと思ってる
950 :
語る:2007/10/26(金) 14:43:05 ID:UF+RydTi0
いっそサイト全体に15禁制限かけた方が楽だよな
20禁制限かければ何してもgdgd言われなさそう
951 :
語る:2007/10/26(金) 17:04:47 ID:XKh6w+Wn0
防衛のためとはいえ、制限の割に描写が薄いと
アクセスアップ狙いだなんだと難癖をつけられるこのやるせなさ
952 :
語る:2007/10/26(金) 18:24:10 ID:dks9b5XP0
エロ方面の描写はないけど、暴力・残虐シーンが含まれる作品が多い
自サイトは丸ごとPG12にしている。
たまに「なんで年齢制限あるのにエロないんですか」的なメールが飛んでくる。
さすがに小学生には、読む前に親に判断してもらったほうがいいと思うから
(あと暴力シーンがダメな人用の指針として)PG12指定外す気はないけど。
てかPG12ってR指定の年齢制限とは微妙にニュアンス違うと思うんだがな…
953 :
語る:2007/10/26(金) 22:49:51 ID:8wGqj1540
R指定するよりも、残虐シーンがありますって分かりやすく書く方が親切な気がする
書いてことがないからどんな反応が来るか知らないけど、朝チュンで年齢制限?って思う
小学生向けレーベルのの少女コミックでも見た事あるんだが
954 :
語る:2007/10/26(金) 23:03:32 ID:lpqolA520
PG12は描写の有無問わず未成年がエッチした展開がある時点でアウト
955 :
語る:2007/10/26(金) 23:15:22 ID:QR3+dzgc0
しかし、小説での年齢制限は難しいよなぁ……
例えば、「彼女は寝る時、いつも素っ裸だ。しかも寝相が悪いもんだから、朝起きるとありとあらゆる部分が露わになっている」ってだけなら指定を入れる必要なんて無いと思う
でも、これをCGで書くと、書き方によっては十分抜ける(ぉ
956 :
語る:2007/10/27(土) 23:21:03 ID:wU+2Ac/V0
他人の基準で自主規制するのがウザい上、年齢制限非エロでガッカリする気持は分かるから
「この小説には不道徳でえげつない表現もあるぜ!ファッキン!」的な主旨の注意書きで済ませてる
一応断ったんだから見知らん青少年の情操教育にまで責任もてんぜよ
957 :
語る:2007/10/27(土) 23:29:28 ID:4/tUt4g4O
俺読み専だけど、ここの住人の作品を一度読んでみたいんだぜ。
年齢制限のあるサイトでエロ主体じゃないところって
俺はあんまり見たことないな。
ファンタジーばっか選んでいるせいかもしんないけど。
958 :
あか:2007/10/28(日) 01:26:18 ID:MgDG7ZckO
そうだ
959 :
語る:2007/10/28(日) 01:49:11 ID:dRslkUTp0
年齢制限するとどうしてもエロ分に期待する人いるみたいだからね
男性ならまだ良いけど、女性に濡れ場期待してたのに…とがっかりされた時はびびった。
それ以降なんとなくやり辛いな…15禁とかにしてみたりもしたけど、何か違う気がする。
ところでどっからこんな流れになったんだろうw
960 :
語る:2007/10/28(日) 21:59:07 ID:NJL3McGL0
>>957 ねらばれかんべんなんだぜw
年齢制限、エロ無しでもかけてるぞ
客に浸透して来れば何も言われなくなる
ニキで「迷う」等言わなければ口出しサレネ
961 :
語る:2007/10/28(日) 22:43:31 ID:UqczG4Gt0
非エロ非グロだけど基本ゲス展開のためR15かけてるピコが通りますよ
962 :
語る:2007/10/29(月) 01:14:23 ID:x3mnpGha0
PG12はむしろ、暴力とかいじめ描写が含まれる作品に対して使う指定だよな。
エロでも使うけど、性愛絡みはちょっと描写濃くするとすぐR15相当になるし。
でもPG12指定でもエロ期待する人は多いんだよな……。というか、とりあえず
なんらかの制限があればエロと結びつけるって感じか。
個人的にはたとえ数十頁ある内の二、三頁だとしても、タコ殴りリンチだの
拷問だのの描写があったら最低でもPG12とするのがいいと思うんだけど。
ところで顔の掲示板のブログ関係スレ、なんとなくスレ立て時点で予想はしてたけど
変な方向行ったな。
963 :
語る:2007/10/29(月) 01:58:04 ID:KizBFICwO
>>960 わかってて言ってるw
なんかここの住人の話とか、晒すスレの批評とか見ると
まだ見ぬ名作がネットには眠っているような気がするんだぜ。
ただ、俺はファンタジーしか読まないから、なかなか見つからないかもしれないがorz
私事でアレだけど、現代ものは現実とのズレが、なんか、むずっときて苦手だ。
逆にファンタジーは現実ではない世界だから、むしろ楽しめてる。
ファンタジーをあんまり読まない人って、それのどこらへんが苦手なんだろ?
長めでスマソ
964 :
語る:2007/10/29(月) 02:18:18 ID:XevuSD6A0
>>960 ジャンル自体に興味がないって理由のほかに、
文章が稚拙すぎるサイトの割合があまりに高いため
忌避している人が一定数いそうな予感
なろうとかブログが忌避されるのと同じような感じで
965 :
語る:2007/10/29(月) 02:39:20 ID:XevuSD6A0
964はなんべんも言われてきたことの繰り返しだったな。すまん。
じゃあなんで稚拙なのがFTに多いのかというと、
「ファンタジーは敷居が低い。初心者でも書ける。下調べがいらない」って印象が
広まっているからなんだろうな。
歴史小説をあえて書こうという人は、プロの歴史本とか歴史小説とか読んでるんだろうし、
アメリカンチックなハードボイルドをあえて書こうという人は、プロのアメリカンなハードボイルドを
たくさん読んでるんだろうし。
だけどプロのファンタジー・SF小説を幅広く読んでいるFT書きの割合はずっと少ないんじゃないかな。
「こういう雰囲気を描出したい」というイメージがなく、ノリと萌えだけで書くから
どうしても文章へのこだわりがなくなってしまうのかな。
もちろん面白いの書いてるFT書き手さんもたくさんいるんだけどな。
以上、同じく長文すまそ。自分もFT好きな読み専。
966 :
語る:2007/10/29(月) 08:16:51 ID:ZEW0VpFn0
ファンタジーの稚拙さよりも、恋愛の稚拙さの方が目立つ気がする
「あたしは〜」って一人称のせいかもしれない
967 :
語る:2007/10/29(月) 08:21:30 ID:wRg8YCuk0
恋愛にしろファンタジーにしろ、実体験に基づいてない
(希望だけで成り立ってる)場合にそういうのが目立つ気がするな。
ファンタジーなんて実体験できてないのが当たり前なんだが、
だからこそ読み手に「ねえよw」って思わせない、地に足をつけたキャラクターが必要になりそう。
ゲームなら、主人公を自分で操作するうちに愛着湧いてきたりするんだが
小説だとあくまで他人として行動を追ってる訳で、
(世界や現象じゃなくキャラが)ありえねーと思ってしまうと、途端に興味が失せる
968 :
語る:2007/10/29(月) 09:10:21 ID:wCY4nNsV0
960が面白い現代恋愛小説サイトに出会えてないなら、運が無いか
探し方がずれてるかだな。
自分はFTも現代も読むが、FTだって浅いお約束キャラ
陳腐な展開、チープな世界観と三重苦だらけだw
書ける人は何書かせても上手いしな。
ザンルの問題じゃないだろ。オンノベはピンキリだよ。
自分は晒さない主義。ループになるが、好きなサイトを
にちゃんに晒そうと思えないので
969 :
語る:2007/10/29(月) 09:43:36 ID:IoS4Nf9Q0
ファンタジーをつい回避してしまう理由は、作者の「設定萌え」のせいかな。
言語だの通貨だの単位だの地位だの階級だの人外種族だの年表だの歴史だの……
「こんなに細かく世界観を作りこんでる自分ってスゴス!」っていう独りよがりな
陶酔を感じる。
本当にその細かい設定が、ストーリーを展開するにあたってどうしても外せない
重要なポイントであるならいい。キャラの会話や物語の要所要所で、印象深く
なるように上手く盛り込んでくれれば。
でも実際、地の文で単調にダラダラ書き込んだり、小説本文以外に「設定資料集」とか
別コンテンツを作って「本作を読む前にこの設定資料を全部把握してください!」
なんていうのが多かったりする。覚えられません。
そしてキャラ名がビデョグアヴェキ・ホヮダファヂアなんかだったらコンボ。
覚えられません。
970 :
語る:2007/10/29(月) 09:53:38 ID:CCMVSdfi0
>>963 偏見を晒すが。
個人的には、いわゆるRPG系のファンタジーはハズレ率が高いと思っている。
幻想文学、童話、寓話風ならヒット率は上がるのだが、残念ながらこっちのが
数が少ないようだ。
ファンタジーはファンタジーでも、現代ファンタジーならば通常RPG系ではないから、
ヒット率が高くなる。
RPG系のファンタジーは広い意味での借り物と言えるから、二次創作に近い
ものなのだろう。
所詮作り物・絵空事なんだし、設定上での現実とのズレは別に気にしないな。
それ気にしてたら、マンガやドラマや映画の類も見れないんじゃないか?
大半は現代劇だろう。
971 :
語る:2007/10/29(月) 09:57:29 ID:6R1cDQrg0
>>969 あーわかる。要りもしない設定をわざわざ説明してくれなくていいよって思う
決めたら書きたいのは分かるが、文を読みたいこちらからすれば混乱を来すだけ
本編読んだらすげー面白かった! この世界をもっと知りたい! ってなれば
(本編には余計だが一応決まってる)設定とか、NG集みたいなネタとかを
別ページにまとめてくれてると、それはそれですごく楽しめるので
設定資料集そのものを悪いというつもりは毛頭ないのだが
把握してから読めってのは同意しかねるよな。
原作知ってる人だけが盛り上がるのが当たり前の二次創作とは違うんだしなあ
972 :
語る:2007/10/29(月) 10:01:06 ID:ec2NrInH0
SNSに場所が移ったのか最近はあまり見かけないけれど
昔は読者側主催の口コミMLが恋愛や学園物、異世界迷い込みなど
ジャンル単位でいくつか存在していた時期があったから
ネットのランキングやレビューじゃ名前をみかけないけれど
口コミMLや雑誌紹介で広まって億レベルでカウンター回すサイトも
探せばいくつか出てくるよ
973 :
語る:2007/10/29(月) 10:09:03 ID:CCMVSdfi0
人間ドラマそっちのけで設定萌えされても困るよな。
最初から二次創作=オナニー的な動機で書かれているものが多いとすれば
そうなるのも分かるが。
SFならまだ設定萌えも理解できるが、なぜか安易にRPG風の剣と魔法のファンタジーを
選んだ上で、どうでもいいところで設定萌え。
まあ、オナニーとはそうしたものか。
974 :
語る:2007/10/29(月) 11:23:16 ID:jwgTOcUQ0
>二次創作=オナニー的な動機
すごい偏見だな…
とりあえずスレが立ってる場所確認してみろw
975 :
語る:2007/10/29(月) 11:24:58 ID:CCMVSdfi0
>>974 うむ。俺も自分で書いててそう思ったw
すまんかった。
976 :
語る:2007/10/29(月) 11:49:23 ID:k0VPu0+Z0
オナニーとは言わないが、二次創作の場合って
原作キャラの設定は分かってるっていう前提を共有できるから
(それがいいとか悪いとかじゃなくて)下駄を履かせてもらえる面はあると思う。
一次だと、まずキャラ設定そのものを分かってもらわないといけない
自分の場合設定を羅列されると覚えきれないというか
タイミングが合ってないと、びっくりするような設定も流してしまうので
把握してから読んでねってタイプは性に合わないんだが
小説を書きたいのか、とにかく自分の創作世界を見せたいのか、の違いなのかもしれん
ファンタジーの場合、現代ものよりも、心構えが後者の作者が多そうだ
977 :
語る:2007/10/29(月) 12:04:48 ID:ztEhdV36O
>とにかく自分の創作世界を見せたい
やたらシリーズだの番外編だの書きたがる作者はそうなんだろうなと思った
978 :
語る:2007/10/29(月) 12:28:31 ID:X60SVBM10
創作世界を見せたいってのと、それがちゃんと小説としても楽しめるってのと
両立してれば何も問題はないし、その創作世界が自分のツボをついていたりすれば
更に読めることがうれしいこともあるのだろうけどね
シリーズや番外が充実していくそのこと自体を悪いとは思わない
だけど、本編がろくにない状態なのに脇役にスポットあてた番外とか
作者は楽しいんだろうと思うけど、その楽しさを共有はできないなあ
本筋あっての番外だし。
979 :
語る:2007/10/29(月) 14:21:41 ID:MwDoKw6z0
検索サイト等に登録して見に来る人が増えたが掲示板に何も反応ないのが凹む
何か反応して欲しいぜ
980 :
語る:2007/10/29(月) 14:53:23 ID:10DRrUY50
>>969 >キャラ名がビデョグアヴェキ・ホヮダファヂア
は、腹がイテぇw
でも気持ちは分かるんだぜ。
981 :
楽しく:2007/10/29(月) 18:18:55 ID:Q6wBSU+aO
次スレ誰か頼みます
982 :
語る:2007/10/29(月) 18:49:15 ID:UpwIX2C+O
>>979 あれ、俺がいる…
更新当日とか翌日は小説ページだけはユニークアクセスで50以上になるようになったが
それでも反応は無言の拍手1回とかだったりするんだぜ
まぁなんだ、めげたら負けだと思ってる
983 :
語る:2007/10/29(月) 19:01:58 ID:9+ssYfbu0
スレ立ていってみるわ。テンプレは1つめのレスだけでいいのかな。
984 :
語る:2007/10/29(月) 19:11:59 ID:9+ssYfbu0
985 :
語る:2007/10/29(月) 19:35:32 ID:nxL6a+k/0
>>984 乙
>>970 俺も剣と魔法の冒険モノだけは基本的に回避してる。
俺はなんだろ、恋愛モノのファンタジーよりは日常系のが好きだなぁ。
確かにファンタジーは冒頭でその世界の歴史を詰め込んでるタイプが多いよな。
俺以外にもそれで即バックする人は多そう。
986 :
語る:2007/10/29(月) 20:16:33 ID:mBTyoZR80
よいSFが読みたいな。
自分でも書いてるけど資料を読むのに時間がかかりすぎる・・・。
987 :
語る:2007/10/29(月) 21:26:26 ID:+CwM+h1u0
>確かにファンタジーは冒頭でその世界の歴史を詰め込んでるタイプが多いよな。
指.輪.物.語は書店で手にとっても最初のあれで表紙閉じて本棚に戻した人が
多いという話を思い出した。かくいう自分もそうだけど。
988 :
語る:2007/10/29(月) 22:40:40 ID:XevuSD6A0
細かい設定を決めること自体は、異世界FTだとべつにオッケーだと思うんだけどな。
自分の場合は、細かく決めてるらしいその設定が傍目に見るとあんまり陳腐で即バック、が多い。
社会や政治についてよく知らないんだったら、
主人公マンセーな世界設定なんて作らないで曖昧にぼかせばいいのにな。
そのほかだったら、自分がウッと思うことの多い設定は魔術理論だ。
989 :
語る:2007/10/29(月) 23:26:13 ID:dHRKL7Qi0
FTは確かに
>>968>>969のような理由(+ヒーローヒロインマンセー度が高め)で
回避すること多いけど、ごくたまーに良質なのに出会えた時の喜びも
逆に大きくなるかなあと思ってとりあえず色々漁ってる。
お約束テンプレみたいな設定のFTで面白いのに当たった時の感動は凄かった。
まあ宝くじ並の確率だろうけど。
990 :
ルネット:2007/10/30(火) 08:41:39 ID:wv15ixxoO
991 :
語る:2007/10/30(火) 08:47:38 ID:uAwlqEn+0
分母数もあるんじゃないかな。
うまい人の割合はどのジャンルでも少ない。
FTは書きたがる人が多い。
小中学生でも書いている。
その分、外れも多くなる。
20のサイトで1でも当たれば探し甲斐があるし疲れもしないが、
1000のサイトを巡ってもアタリが10しかなかったら探す気も失せるな。
992 :
語る:2007/10/30(火) 09:51:04 ID:m+fTy3bv0
発掘作業はまず短編からあたって、短編でも綺麗にまとめられるサイトに
中編や長編があればそちらもチェックする方がまだはずれは少ないよ
993 :
語る:2007/10/30(火) 17:34:37 ID:8HCYNOml0
小中学生といえば、うちのサイトにも小学生がくるようになったな。
全年齢のサイトとはいえ、なんだかヒヤヒヤする。
994 :
語る:
>>992 発掘って時間がかかるからなぁ。
最近はめんどくさくなって新規開拓してないや。
感想サイト見たりするのも手っ取り早いかもしれないね。
俺はあんまし利用した事がないけども