【癒し】_| ̄|○ 聞いてくれ…@同人 27【慰め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1癒し
誰だって弱音を吐きたくなることはある。
誰かに聞いてもらって少しだけ元気になろうよ。
・前スレ
【癒し】_| ̄|○ 聞いてくれ…@同人 26【慰め】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1169950174/
【約束】
・言いたいことは残さず言う。
・叩かれても泣かない。
・たまには大爆笑する。
・お茶だし・馴れ合いドンとこい。
・書き込み資格はありません。慰められたい人は誰でもオケー。
・次スレは970が立てて下さい

※疲れた人達を荒ませるような書き込みはやめましょう。
 ここは 癒 し の 場 です。
※「八木禁止・鷹村禁止」です(原典は某アニメの釣堀話。つまり「釣り禁止」)。
※疲れている人たちが書き込みやすいように、癒されるように、
 皆さんの心遣いをお願いします。

※すさみたい人はこちらで。
あなたの心がすさむとき*116
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1174377377/
2あか:2007/06/09(土) 17:17:23 ID:eCDQkBCpO
3 ◆10.9/2taLY :2007/06/09(土) 17:36:54 ID:4mGti6lW0
>>1乙です。
4癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/09(土) 17:58:00 ID:4mGti6lW0
好きサイトに行きたい。
けど、管理人さん、わたしが行くとファビョるって、共通の友達に聞いた。
※もメッセもしなくても、わたしが行くとわかるんだって。
すごく、見たい、けど、管理人さん、傷付くならもう行っちゃいけないと思う。
そう思って、3ヵ月我慢した。ブクマも消した。うっかり行っちゃわないように。
でもすごく見たい。
ジレンマで、辛い。
傷付けたいワケじゃない、しあわせになって欲しい。
見るだけでもダメなぐらい、ひどいことしたんだって思ったら泣きそう。
サイトを見るだけでもダメなら謝るのも当然ダメで、どうしたらいいのかもうわからない。
5いやし:2007/06/09(土) 18:56:23 ID:EtXAQGVIO
>>1、乙。

>>4
自分がなにをしてそうなったのかはわかってるの???
それともわけもわからずそうなってんの?
6いやし:2007/06/09(土) 19:54:02 ID:9ywS+q9oO
>>4
つか
>※もメッセもしなくても、わたしが行くとわかる
これってどゆ事?
第六感みたいな感じで「ああ来てる!」ってなってるんなら
管理人さんの方が軽くノイローゼ気味になってる可能性も捨てきれない。
何にせよどうしてそこまで過剰反応される事になったのか
その原因をはっきりさせといた方がいいと思う
7いやし:2007/06/09(土) 19:55:53 ID:PKVedOCoO
解析でわかるんだろう
8癒し:2007/06/09(土) 20:14:47 ID:wA0BY+y4O
ネカフェか携帯から行きなよ
9 ◆10.9/2taLY :2007/06/09(土) 20:18:47 ID:4mGti6lW0
>>4です。
解析でわかるらしいです。
過剰反応されるようになったのは、
わたしがメンヘラになって次第に粘着になったからです。
管理人さんがノイローゼになってるかも知れないとしたら、
それもわたしのせいだろうから、ますます怖くて、サイトに行けない。

10癒し:2007/06/10(日) 00:12:57 ID:hCl+91rE0
憧れてた作家さんと何度かメールで萌え語りをさせてもらっていたが
年が明けてからぱったりメールが来なくなっていた。
何か失礼な事を書いてしまって、気分を害してしまったのか?とか
忙しいのかもしれない、とか思いながら待っていた。
先日何気なくその人のブログを見たら(しばらく見てなかった)
その人がブログで連載してるエッセイマンガに
「距離感がなくて無神経にスキンシップしたり接近してきたりする人」なキャラが出てきた…。
自分のことにしか思えなくて欝。
11 ◆10.9/2taLY :2007/06/10(日) 01:48:11 ID:wZDDtrnD0
>>10
思い切って確かめるメルは出来ないのかな?
…それも怖いか…
12_| ̄|〇 ◆b1KnkmQZLU :2007/06/10(日) 02:43:40 ID:9GONGVxOO
身ばれしてもいい。

自ジャンルではオリジナルキャラクターの数がやけに多い。
2桁なんて日常茶飯事。
原作キャラは本当に二の次でオリジナルキャラクターがいつも出っ張っている。

その中で原作を知らないという人も出てきた。
その人のサイトは最早創作サイト。原作キャラなんて取り扱っていない。
知らないのは勝手だが堂々と言わないでほしい。
周りもジャンルの名前だけを借りた創作サイトばかり。
原作キャラを知っている人より知らない人の方が多そうだから嫌になる。

ジャンルを晒したいくらいだ。
13 ◆10.9/2taLY :2007/06/10(日) 02:47:49 ID:wZDDtrnD0
>>12
世界観を借りてる状態?
それはそれでありなんじゃないのかなと思わないでもないけど。
14癒し:2007/06/10(日) 03:21:25 ID:5c0/FGhQ0
>13
世界観を借りるにしても、元になった作品を知らない状態では
その世界観を深く知ることはできないと思うよ。
15_| ̄|○:2007/06/10(日) 10:25:03 ID:EhJItAUI0
>>9
100%お前が悪いだろ。粘着基地外ストーカーキモい('A`)
可哀想なアテクシに酔ってる間に相手から訴えられでもして社会的に抹殺されろ。
16ヒキ ◆W7HwEFSCkg :2007/06/10(日) 11:26:14 ID:wZDDtrnD0
>>15
>>4=>>9
そうしてもらえるならそのほうが楽だ
17癒し:2007/06/10(日) 18:05:15 ID:BDPZ2HC4O
>>16
普通の人間は嫌いな人間と関わる事自体が負担なんだとまだわからないのか?
そうしてくれた方が楽って、まだ相手に関わる気満々じゃん。
悪いと思うなら二度と相手に関わるな。謝罪も不要。
一人で部屋に引き籠もってた方が世のためだよ。
18癒し:2007/06/10(日) 20:54:33 ID:KfDie/nZ0
>>16
サイトにはもう二度と行くな。
誤ったところで絶対許してはくれない。自分だったら絶対許さない。
サイトの管理人さんをこれ以上苦しめるな。
好きなら尚更、見にいっちゃいけない。

自分が感じる苦しさは自分一人で耐えろ。
自分が楽になりたいからって、他人を巻き込むなよ。
19癒し:2007/06/10(日) 21:42:55 ID:hCl+91rE0
>>11
お久しぶりですとか言ってメールしようかとも思ったんだけど確かに怖い…。
メールの送信は月に一度で、こちらからは
2回メールしただけだったから馴れ馴れしすぎたとも思えないんだけど
何か失礼なことをやらかしたのかも。
あきらめた!
20癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/10(日) 21:50:55 ID:wZDDtrnD0
>>17 >>18
まだ自分が甘ったれてたってよくわかった。
ありがとう。
>>15
21癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/10(日) 23:35:21 ID:x6MRTgfl0
吐き出させてください

相方が1年前から既に現ジャンルに飽きてたのは知ってた
作品的にも金銭的な負担もかけてないし、萌え語りを強要してもいない
むしろ相手の話題を振って会話繋いでる状態

縁が切りたいわけじゃない
お互い様な部分も多いと解かってる
それでもこれだけは我慢出来ない

如何に自ジャンルに興味がないかを顔を合わせる度にアピールするな
こっちが地雷なの解かってて拒否ってるのに地雷の話をするな

疲れた
泣きたい
22癒し:2007/06/11(月) 00:17:48 ID:djOXwOVW0
夏ミケ取れててヤッター!ホテルの手配と新刊予定と〜♪
とかwktkしてたら、父親の事業が行き詰まって借金が返しきれなくなって
破産宣告出した事を母親から知らされた (´・ω・`)
母親はあんたは何も気にせず今まで通り生活してたら良いヨと言ってくれるんだが
家計が苦しいからってずっと専業主婦だった母もパートに出るらしく
一応家に生活費を納める実家暮らしなんだけどボーナスもなく貯蓄も少ない
派遣社員の身が不甲斐なくって不甲斐なくって涙出てきた。
こんなんで趣味に自分だけ散財するなんて出来ないよ母さん。

そしたらその後父親の胃がんが見つかった。
しかもがん保険だと思ってかけてた保険は傷害保険だった。エエエー('A`)
何とか手術費とかは兄弟で出し合って今はとりあえず手術も成功して本人も元気なんだけど
こうやって家族で笑いあう事も後数年なのかなとかリアルに思っちゃって
油断すると涙出る。嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ

破産とか遠い話だと思ってたけど人生って何があるか分からないもんなんだなぁ
この先悲しい事しかないような気がして時間が流れるのがすごい怖い。
23いやし:2007/06/11(月) 01:49:45 ID:Xndm7EtW0
>>22乙。今を精一杯生きろ。出来る範囲で親孝行しとけ。
同人との両立は当分考えない方がいい。後でくよくよ悩むタイプ
みたいだから器用なこと狙わない方がいいよ。頑張って。
24orz:2007/06/11(月) 10:40:16 ID:WnF/LQqw0
>>22
上手く言えなくてごめんよ。でもこれから悲しいことばかり続くなんて事はないよ。
22も言うように、人生何が起きるかわからないんだから。
お父さんの手術が成功したのだって凄く良いことだし、元気ならこれから巻き返しできる可能性もある。
同人との両立は難しいかもしれないけれど、また再開できるように願っているよ。

自分も吐き出させてくれ…。
オンで知り合った子が実はメンヘラだった。最初のうちは気がつかない程度だったんだが、段々と寄りかかられる感じになってきた。
妙に粘着だなと思ってたら病院通い、投薬してると聞かされ、修羅場真っ最中にもかかわらず電話して話したいというメールが連日のように届く。
修羅場中だから…と断っても次の週末ならいいですか!と食い下がられる。
自殺願望、親と刃物持ち出しての喧嘩を告白され、電話も仕方なしに出ると数時間解放してもらえない。
極めつけは身内との旅行先に現れたこと。サイトの日記で○○に旅行に行くと言ったら相手の家の近くだったらしい。
こういう人と付き合ったことが無くて対処もわからず、かといってキツく当たって変に思いつめられても困る…。
orz

25癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/11(月) 12:05:37 ID:sQblnhzp0
>>22
わたしの父も胃がんやった。
姉は乳ガンやって、卵巣摘出(整理が続くと癌の再発率が高くなるんだそうだ)。
そのあと重症筋無力症が発覚。
でも、父も姉も元気だよ。
今出来るうちに、家族みんな仲良く頑張るのが一番だよ。
胃がんは癌のうちでも完治しやすいよ!
人生万事塞翁が馬
悪いことが続いたんだから今度はいいことが続くよ。
26いやし ◆ipllXGo702 :2007/06/11(月) 15:05:13 ID:l2/C9T1DO
>>25
「人間(じんかん)万事塞翁が馬」


あと>>22、頑張れよ。
人生何か辛い事があったとしても、その後絶対良いことあるって
爺ちゃんが言ってた!
27チラシ ◆4PFx7PdJkA :2007/06/11(月) 15:43:51 ID:sQblnhzp0
>>26
知らなかったorz
ずっと「人生」だと思ってたよ。
28癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/11(月) 16:04:17 ID:sQblnhzp0
名前欄間違えた!
29癒し:2007/06/11(月) 17:05:44 ID:jTX3I5El0
躁鬱の差が激しいというか、感情の起伏が激しい自分乙
テンションが高いと何でもできるけど、一旦下がると何一つ手につかない
動くことさえイヤ
そして今最低に落ち込んでいるこの気持ちorz

サイトの更新しなくちゃいけないのになあ…FTPに上げるだけでいいのに、
それさえやる気しねえ
30いやし:2007/06/11(月) 17:52:10 ID:4fR7Aehr0
うわー私だけスルーされてる
31癒し:2007/06/11(月) 18:26:49 ID:vUE1wUW90
>24
メンヘラ板で「境界例」を検索するといいかも。
その子が境界例かは断定出来ないが、参考にはなると思う。

とりあえずの対策:
・個人情報をサイトに載せない。
・旅行などは事後報告。もしくは一切載せない。
・場合によっては 閉鎖→改名して移転&アク禁

あとは合宿所やメンヘラ板の相談スレに詳しい人がいると思う。
快適な同人ライフに戻れるよう祈ってます。
32_| ̄|○:2007/06/11(月) 22:40:44 ID:MDrHDRxa0
長文吐き捨て。

とあるナマモノジャンルA×B(斜陽)。
オンでもオフでも数が減り行く中、ずっと大好きなサイトがあった。
ある時、そこの管理人さんがスランプに陥った。
長い間小説が書けず苦しんでいた様子。
力及ばずながらも励ましのメールをそっと送り、陰から応援していた。
そしてようやく新作がUPされた。内容は時事ネタ。
嬉々として感想を書き込みに行くと、掲示板では既に
他のA×Bサイトの管理人aが感想を書き込んでいた。
問題なのはその内容。
「『○○○なんだよ』というのはどちらかというとBの言うべき台詞では?
 Aは教える側というより教えられる側だと思うんですよね」
ちょ…おもっくそ批判添削してどうすんだよ!
つかおまいにAの何がわかるっていうんだ。
aはBしか見ていないBヲタで、サイト開設前はAの活動経歴すら知らず
開設後もサイトでAの曲を貶す発言を繰り返すオヴァ管理人。

管理人さんはおおいに落ち込んだ様子で
「そうですよね…平謝りに謝るばかりです」と返信。
そしてその後すぐに「書き続ける自信がなくなった」とサイトを閉鎖してしまった。

aはというと、しばらくヲチしていたらその後あっさりとC×Bに移り
『ペ●ス』『ザー●ン』『ア●ル』やらモロ単語を
連発した小説をUPしては掲示板でひとり
「私もうA×Bには戻れそうもないわwだってお耽美な表現すぎたもの」
「お耽美表現って不満なのよね。生々しい表現あってこそ真の801」
などと自画自賛しまくる日々。
aがカプ移動しようがどうでもいいが
サイトひとつ潰した挙句A×Bに後足で砂かけるような
真似までしておいてモロ表現カコイイと浮かれていられる神経がわからない。
33いやし:2007/06/12(火) 23:13:39 ID:dVQRiv1a0
前はオフライン同人もやってたけど今はオンのみ
前はずっと、男性の多いジャンルだったから、チヤホヤされてて
それが当然みたいに思ってたことに最近気付いた イター
あとマイナージャンルだったから横のつながりが強かった
今のジャンルは少し斜陽?気味とはいえオンリーもサイトも多く
大きいジャンル、女性ばかり
ずいぶん空気がちがう 
同じジャンル好きならみんなともだち!とマイナージャンルの時と
同じ気分でいた。
私程度でチヤホヤなんてされないことにも気づく
サイトは好きキャラへのファンレター的な気分でやってるから続けるけど、
ちょっとさみしいな…
暗黙の了解とか知らずにマナー違反?とかしそうで怖くて交流に行けない
34いやし:2007/06/12(火) 23:44:20 ID:HA9t7P/n0
>22
うちの父も5年後生存確率5%のガンだったが、10年経った今
腫瘍を何度も作りながら、でも家族の誰よりも健康そうで楽しそうだ。
うちも事業が行き詰って破産して、家も秋には銀行の手に渡るが、
派遣辞めてせっかく院に行ったんだから、と笑顔で送り出してくれてる。
不甲斐ない申し訳ない、と思われるのが一番辛い、と言ってくれて。

自分に対して歯痒いと思うけど、あなたが幸せで笑っていることが、親御さんにとって一番の孝行になるはず。
後悔がないように、でも思い詰めて無理はせずに、ときどき思い切り泣いて、余裕が出来たら萌えて、
なによりあまり自分を責めないで。
今は辛いと思うけどきっと大丈夫、どうにかなってる人もここにいるから。
早期発見のガンなら治癒率も高いし、お父さんも元気になるよ。
なんか他人ごとと思えなかったんだ、上手くいえなかったけど長文絡みスマソ。

自分もプチ吐き出ししていいですか。
今日院の帰り、憧れてる先輩と一緒に駅に向かってる途中、
すれ違った親父が先輩に
「もっといい女いるだろ、なんでそんな女連れてるの、もったいない」
と何度も言いながら去って行った。
顔がいけてないのも喪女なのも自分で判っているので
さらに塩を塗りこまないでください……orn
35癒し:2007/06/13(水) 11:35:55 ID:M+WxdCJW0
>>22
言葉もないよ。
身内が癌になった辛さなら知ってる。
時々は本でも萌えでもイベントでも息抜きするといいよ。
でないと自分が潰れちゃうから。
潰れちゃったら、ご家族も悲しむよ。
この先、きっといいこと待ってるから。ね?


とってもプチプチな吐き出し。
夏向け原稿を制作中、見直してみた。
「これはいける!」とわくわくしながら書き進めていたが、
冷静になって読み返してみたら、既存の同ジャンル本のパクリくさくなっていた…
なんで自分にはオリジナリティがないんだ……ただでさえ2次モノなのに……。
3624:2007/06/13(水) 11:48:14 ID:8WZyqdV00
遅くなったが>>31アドバイス有難う。
とりあえず取れる対策から始めてみます。
快適同人ライフを取り戻すよ!!
37_| ̄|○:2007/06/13(水) 18:14:43 ID:gkgHwDx90
>>22
家も両親共癌で手術したんだけど、どっちも元気でやってるよ。
母なんかはもう手術から10数年経つけど歳考えても元気すぎるぐらいだ。
他の人も言ってるけど、辛い事大変な事も多いだろうけど悪い事ばっかりじゃあないはずだ。
きっとなんとかなるよ(´ー`)

そんな話の後にどうかと思いつつでも吐き出させてくれ。
折角夏取れたので新刊出したいけど体調悪くてやる気がでませんがな。
命には関わらないが一生付き合う持病があるんで、無理するつもりはないから
イザとなったら新刊はコピーでもいいや、最悪新刊でなくても仕方ないやと思ってる。
毎回、スペース取れた瞬間から当日参加する気力体力があるだろうかと不安でならない。
今のところ欠席はした事無いけどマイナー&ピコ&基本1人参加で頼れる人がいないんで
こういう時ちょっと辛くなる_| ̄|○
そろそろオフの活動考え直すかなあ…
38名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/13(水) 21:53:53 ID:unGYZrAL0
>>425
こりゃ新規が寄り付かなくなるしジャンル全体斜陽になるのはよくわかると思った
ジャンル者自らジャンルにトドメ刺してる好例だな
39癒し:2007/06/14(木) 02:18:31 ID:3bpwbyFa0
AとBという、それぞれのジャンルから見たら全然無関係なんだけど
外から見たら同じような系統の作品を扱ってる。
Aは新作が出るたび予約して毎日のようにプレイ日記書いて
オンでもオフでも企画や合同誌でもりもり活動中なのに、
Bは新作が出れば一応予約して買うけど積みっぱなし、の日々が続いた。

Bが嫌いになったんじゃない。
でも新作が出るたびに私が好きだったものから離れていくのが辛くて
今回初めてBの新作を予約しないでおいたら、
雑誌に特集組まれたり初回版が完売したりして
今頃になって少し後悔してる自分がここに_| ̄|○

予約するだけしておけば良かった…
今からでもまだどっかで特典つき予約できるかな_| ̄|○
でもやりもしないのに買ったって
今のファンに失礼だし、いっそBから撤退したい。
でも昔のBが好きだったから、その繋がりは切りたくない。
描きたいものはあるけど、新作どころか3つくらい前のシリーズだし
ああもう私の優柔不断さが憎い_| ̄|○
夏は行けないけど、誰かBの新刊まだですかって蹴ってくれ_| ̄|○
40癒し:2007/06/14(木) 03:06:34 ID:ZZ9Y7XKpO
メールフォームに何も書き込まず送信押すのは
このメルフォはIP抜くかどうか知るためなんだろうか
これで3回目…
IP抜かれるとまずい米でも送ってくれるつもりだったのかな
正直怖い…
41癒し:2007/06/14(木) 08:32:13 ID:vbq51jEA0
>>40
空メールは珍しくもなんともない。全くの杞憂だから安心すれ。
42癒し:2007/06/14(木) 09:23:52 ID:MIashAEb0
>>40
送信後にお礼画像やSSがあるかもと
駄目もとで空送信する人ってけっこういるそうだよ
あとは拍手のつもりで押すとか。
43癒し:2007/06/14(木) 11:36:04 ID:bScHIlvlO
拍手代わりとかなんとなくとかだよ
そんなに気になるなら、空押しできない設定したらいい
44憩い40:2007/06/14(木) 12:53:54 ID:2UaFY5Om0
レスありがとうございます
移転前はまったくなかったことだったので、過剰にビクついてしまいました
空押し出来ない設定は、ググッて調べたら出来ない?みたいなので
あまり続くならレンタルにしようと思います
45癒し:2007/06/14(木) 23:06:30 ID:ZeldL+k5O
やる気が出ない。
PCが壊れた時はやる気が漲っていたのに、直った途端、萎んでいった。
うpしなければ、と気持ちが焦るばかりで何もしない。
アナログは手間が掛かる。デジタルは点けるまでが面倒と惰性根性発揮。
それなのに上手くなっていく他の管理人の絵を見ては嫉妬の嵐。

どうにかしてやる気を起こしたいよ。
46いこい:2007/06/15(金) 08:22:08 ID:lLuKl+7X0
感想こないスレに貼ろうか迷ったんですが、ネガティブな内容なのでこっちにしました。

感想がこない。拍手もまったくない。
マイナーカプにも関わらず人は結構来てくれてる。でも全く反応がこない。
相互リンク先の人が優しい方で、日参してくれる度に一回押して行ってくれてる
みたいなんだけど一日に押される拍手はその一回のみ。
今では喜ばしいはずのその一度の拍手に義理っぽさを感じて却って辛くなる。

自分で言うのもおこがましいけれど、作品のクオリティが低いとは思えない。
更新もまめにしていて、日記ではほぼ3日おきに絵(時間をかけた丁寧なもの)を描いてる。
もちろん感想が欲しいだけでサイトをやっている訳じゃない。自分が好きでやっているんだけど、さすがに寂しい。
日に何件もの拍手レスをしているサイトを見ると「この人より私の方が巧いのに…」
「こんな中二病っぽい日記にどうしてこんなたくさんのレスが…」と、今までなら絶対に思わなかったような
最低な内容の事ばかりが頭に浮かぶようになった。
サイトも休止しようか考えているけど、「反応欲しさの誘い受け乙w」ととられそうで恐ろしいし、
辛くても萌え自体は全然衰えていないので、一時的とは言え大切なサイトを止めてしまうのはためらわれる。
今までは反応がなくても、「感想どころかたった一回の拍手すら押されないならその程度のサイトって事でしょ」と
自虐的になりつつも、なら嫌でも感想を言いたくなる作品を作ってやる!と意気込んでいたのに
ここ一ヶ月くらいで急に気持ちが後ろ向きになった。自分でも原因はわからない。
4746:2007/06/15(金) 08:24:37 ID:lLuKl+7X0
名前欄変な間違え方しちゃってすいません。
憩いじゃなくて癒しでした。
48orz ◆10.9/2taLY :2007/06/15(金) 08:54:41 ID:x2CAwjvf0
>>46
誘い受乙って言われるかも知れないけど、
日記とかにちょろっと※欲しいな〜って呟いてみるとかどうだろう。
もしかしたらあまりに神!※なんて畏れ多い!って思われてるかも知れないじゃん。


Myorz
今日は朝からがっつり原稿やるぞ〜!と張り切って起きたのに、
こんなときに限ってノー/トン様が「断片化しすぎてます」警報orz
49癒し:2007/06/15(金) 08:55:38 ID:yJHbVcOu0
>46
あなたは名前欄を間違えたんじゃなくて誤爆したんだと思う。
内容的に。
50orz:2007/06/15(金) 22:37:36 ID:5r4aTPsRO
奥で4年前に無料配布した本が出てた…
他にも色々出てたが、これが一番ショックだ。
ジャンルに来て一番最初に出した、30人位しか持ってないはずの本なのに…orz
51癒し:2007/06/16(土) 13:38:54 ID:jkpHkoNsO
半年ほど前からずっと気になってることがある。

相互してて、それなりに交流があったサイトが閉鎖した。2に晒されたのが理由らしい。サイトTOPには、閉鎖しました〜的なお知らせ文と共に、「相互していたサイト様全員にお知らせしたいことがあるので近々必ずメールを送ります」と書かれてあった。

だけど、一向に送られてこない。

後々分かったんだけど、晒された管理人は名前を変えて、また新しくサイトを作って活動してる(前サイトの絵があったから間違いない)。新しい名前で、以前相互していたサイト(自分を除く)と仲良く交流している。
なんで自分のところにだけ知らせてくれないんだ…?orz

自分、前に一度だけ2用語(wktk)を使っちゃったことがあるから、自分が晒したとか思われてるのかな…自意識過剰か?
あーなんでなんだ。相互絵送り合ったじゃないか!年賀状交換したじゃないか!

…はあ…
52癒し:2007/06/16(土) 21:30:05 ID:KJOwVaLh0
ちょっと疲れたので吐き出させて

一緒に本出したりイベント行ったりするくらい仲のいい友達がいるんだが
その子の描くものや絵がだんだん自分に似てきた気がする
はじめはそりゃずっと一緒にいるんだから
カップリングの考え方とか絵とか似るもんかもなと思ってたんだが
描く本の内容や最近では日記の口調まで似てきてて正直怖い。
しかもどれも自分が描いた後で…
これがもう三年近く続いてるので流石に疲れてしまった。
今サイトをやってるけど、その子の目が怖くて
萌え語りも思う存分できない。
どうせ後から同じこと書かれるのはわかってるから。
これを抜きにしたらいい子だからどうしたらいいものか…
53orz ◆10.9/2taLY :2007/06/16(土) 22:34:28 ID:XmHlqrJY0
やった! 新しい萌え! 新ザンル! 新CP!
と思ったら、そこもやっぱり超マイナーorz
しかもどうやらマイナーCPどころか、マイナーザンルorz
どこまでもマイナーにしかハマらないのか、自分……
読むものがないよ〜!
54癒し:2007/06/16(土) 23:13:55 ID:u4zq24rNO
無言電話が何度も来る
死にたい
55癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/17(日) 00:15:52 ID:qoQkVcV00
>54
おいおい、事情は知らんが早まるなよ!
まずはお茶でも飲んで落ち着こう
考え過ぎは気持ちにも状況にも良くないぞ
56_| ̄|○:2007/06/17(日) 01:06:44 ID:fV9zDt6V0
>>53
>どこまでもマイナーにしかハマらないのか、自分

あるあるあるある。
久々に超メジャージャンルにハマったと思ったらカプがどマイナーだったりしてやっぱり本がない罠_| ̄|○
57癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/17(日) 01:17:07 ID:N83xlb+U0
>>54
無言電話に対してできることはいくらでもある。
まずは落ち着いて、対策を考えろ。
着信拒否をする、警察に相談、まずは来た時間をメモる等々
固定電話なら番号表示に変えるとか。
表示できない電話機なら、多少金はかかるが転送サービスを使って、
携帯で受ければ番号が出る。
犯人が不明なら心当たりを辿って犯人探し。
考えられなかったら、相談に乗ってもらえそうなスレを探せ。
もしくはまず家族か親しい人間に相談しろ。
58orz ◆10.9/2taLY :2007/06/17(日) 14:03:40 ID:QU2Iv7R+0
たまには「買う物多くて破産しちゃう〜v」って云うとこにハマりたい……
59癒し:2007/06/17(日) 18:59:21 ID:VivnsZ7K0
>58
わかる…
最近始めたサブジャンルがメジャーで、かつ公式男女カプなので
これでもかって勢いで本がある。
買い切れない、スペース回り切れない!と嬉しい悲鳴を上げてるが
本命のメインジャンルは相変わらず本がない_| ̄|○
サブの10分の1でもあったらなあ…
60いやし:2007/06/18(月) 01:22:14 ID:Dhfqwq5z0
だいぶ前に、前から交流していたサイトの作品に感想を送った。
その時は「記名付きの方はまた個別にお返事しますね」と言われ、そこでは納得したが…
三ヶ月も経っているのに未だ返信はない。
ブログもよく更新しているし、おまけにそれ以降に送られた記名付きメッセージにはきちんと返信がしてある。
避けられてんのかな…と思ったら鬱になった。

最近、感想を記名付きで送ったら擦り寄りと思われるんじゃないかと考えてしまう自分が嫌だ。
61癒し:2007/06/18(月) 03:21:04 ID:8LXUmk1i0
>>54(もういないっぽいな)
一時、間違い電話(か、もしかすると知り合いかもしれんがこっちは登録してない)番号から
1日1回くらいの間隔で連絡が着てたけど、常に通話したまま
つけっぱなしのテレビの前に置いてたらそのうち止まったよ〜。
ウチの家族が電話会社に勤めているから、電話代を多く支払っていただこうと考えての
所業だが…
でも>>57の冷静さが一番良いと思うので頑張ってね。死ぬな。
62癒し:2007/06/18(月) 20:18:21 ID:QEXEuRsT0
>60
自分も似たようなケースあったよ。 

所詮オンでの交流は、萌で繋がってるだけのつながりだから、
普通の人間関係とはまた違うもんだと思う。
その人がオフとかでも色々活発に活動してる人だったら、
どうしてもオンは後回しになるだろうし。
たくさんコメント貰う人だったら、人間だもの他にも返信し忘れることもあるかもしれないし。
何気なく言った言葉でも、何が人の気に障るかわからないから、
>60が本当に避けられてるのかはわかんないけど、
オンだけでの付き合いは、残念ながらその程度なんだと思う。

双方のために、気にしすぎないほうがいいと主。
気楽に楽しもうぜ。
63○| ̄|_:2007/06/20(水) 14:33:30 ID:R+P83JlB0
うわー
アクセス数減ってるなあ○| ̄|_
皆…戻ってきて
6460:2007/06/20(水) 21:32:39 ID:mgF0ij/20
>>62
レスありがとう。ものすごくマイナス思考になってたみたいだ。
これからは気にしすぎないようにするよ。
65癒し:2007/06/20(水) 23:15:15 ID:y1u/zLL80
なんかもう、何を書いてもマンネリに思えてきた。
全部が金太郎飴にしか見えない…
数少ない読者の人も、もういい加減飽きているだろうな。

自分のヘタレさも嫌だけど、人の目を気にする自分も嫌だ。
66癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/21(木) 00:19:08 ID:wwR62nKo0
>>65
それは次の進化への第一ステップだ。
自分が飽きてないなら、趣味なんだからまったり続けるのもよし。
その段階に我慢できないなら、違うもの書くか、一つ上を目指すかすれ。
応援する。
67癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/21(木) 04:22:17 ID:q10xMXcQ0
>>65
二次の場合、好きキャラやカプの話は同じような話でも読みたいな自分なら

一次だったら、マンネリは避けたいよな
>>66の言うとおり進化へのステップが来たと思うといいのかも
68癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/21(木) 09:01:34 ID:sOso8Dra0
>>65
マンネリいやだと試行錯誤するうちにきっと神に成長するんだよ
ガンガレ!
69癒し:2007/06/21(木) 15:25:47 ID:D/938zfT0
オリジと二次の小説サイト。地味に更新してる。※は滅多にこない。
久々にアク解見て驚いた。
米国の某企業内からアクセスされていた。
それも一台からじゃなかった。複数台から。同時刻に飛んできてたりする。
日夜係わらず毎日。
とどめに、オリジ登録サーチ経由でも飛んできてた。
怖い。知らない所で何が起きているんだろう・・・。
下手に更新出来なくなった。
7065:2007/06/21(木) 23:30:26 ID:74rIqBtV0
ありがとう。
同人以外のことでも、自分はつくづく幅の無い人間だなーと思って、
落ち込んでいた。
他のサークルさんがキラキラ輝いて見えてしかたない。
でも自分なりに頑張ってみるよ。
ありがとう!
71癒し ◆e1/swPUIeI :2007/06/21(木) 23:56:50 ID:YIpMPBXT0
ロボにキリ番踏まれた……。_| ̄|○
72癒し:2007/06/22(金) 01:27:58 ID:beAwiD7q0
>>71 乙
73癒し:2007/06/22(金) 01:37:29 ID:ewwhFuM40
なんだか知らないが、男性ヲタによく喧嘩を売られる_| ̄|○
私がプレイしたこともないゲームの評論をスペ前で延々と語られ、
好みと予想は千差万別であろうカラー未出のキャラを
フルカラーで塗ってきて意見を求められ、
ダブルヒロインもので応援する子が違うと
自分の好きキャラがいかに魅力的かを切々と訴えられ、
相手は読んでもいない私の愛読書をけなされたまではともかく

私が愛してやまない本命ジャンルの原作を目の前でけなすのは_| ̄|○
いや、嫌いでもいいんだけどさ、なんでわざわざ私に…
これが複数くるとなかなか堪える。
そして相手は議論してるつもりなのが一番くる。

ほとんどが「あなたはあなた、私は私」で平行線で
これ以上議論しても仕方ない話題なので、
限界を超えたら喧嘩するしかないというのに
どうしていつもいつも私にだけ_| ̄|○
そんなに生意気そうなんですか、私…
74憩い:2007/06/22(金) 17:20:12 ID:iP0eur8n0
ごめん吐き出し。
自分の絵や漫画を好きになれなくてつらい。

バストアップしか描けないヘタレ描きなんだが
自カプが大好きなので弱小ながらサイトやオフをやっていた
でも1年以上経っても自分の描くものを下手だなーと思ってしまう
本当はサイトにも漫画をアップしたいけど
骨折してる体しか描けないので躊躇してしまう

拍手やメールで感想をもらえると嬉しい!とテンション上がりつつ
自分の絵を見ると「この絵で…?」と思ってしまう
このネガティブさを捨てたい
もっと自分の描くものを好きになりたいよ
75癒し:2007/06/22(金) 17:21:45 ID:iP0eur8n0
ごめん憩いだと間違えたorz
内容的にはどちらでもいいので大丈夫だが
76癒し:2007/06/22(金) 18:36:47 ID:Kly7s8+S0
携帯でもデジカメでもいいから、いろんなポーズや角度からの写真を撮って、
それを見ながら絵を描く事から始めてみるといいんじゃない?
写真を見ながら描けば絶望的な失敗はしないと思うよ。既存の漫画や写真で同じ事をすると、
自分では悪気がなくてもトレス厨になっちゃう事があるから注意が必要だけど…。
下手だと嘆くのはあらゆる努力をしてみて、それでもダメだった時までとっておくべきだよ。
好きな事なら練習も苦にならないだろうし、数をこなす内に自分の作品に愛着も湧くはず。
あとは色んな作品を見て審美眼を養うといいよ。上手な絵を描くには上手な絵を認識する目が必要だからね。

吐き出しって書いてあるのにこんな事書いて、気に障っちゃったらごめん。
私も勉強中だから他人事に思えないんだ。落ち込まずに頑張って欲しい。
77orz:2007/06/23(土) 00:20:56 ID:DOw8ABJ+0
自分の絵と全く逆方向の絵な作品にハマりまくった。
普段ロリったオニャニョコやら少年を超少女マンガタッチで描いているのに、ハマったのは青年通り越してオヤジキャラメイン作品。
ヒョロった体しか描いてなかったのに、筋肉意識したちょいマチョなオヤジさん達がメイン。
描けない…どう頑張ってもオヤジが描けない…描くとロリオヤジになる。
だからと言って原作模写ばかりしててもトレス厨乙にしかならない。
描きたくてたまらない気持ちと、描けなくてつらい気持ちがぶつかり合って、なかなか筆が進まない。
人体構造や筋肉の基本から勉強し直しているんだけど、自分の画風と結びつかなくて延々ループ…。

もし自分の画風と全く正反対の作品にハマってしまったらどうすればいいんだろう。
かっこよく、渋いオヤジ様が描きたいのに、自分の手はロリオヤジを生み出してしまうorz
78いやし:2007/06/23(土) 00:43:18 ID:bkjqY5US0
>>69
どこの企業だか知らんが
日本から米国へ出向したオタク社員という可能性もあるかもよ
米国の自宅は仮住まいでネットなくて、コソコソと会社のネットで見ているのかも
(国は違うがそういうオン友がいた)
米国で一人さみしい日本人オタクだと思って生暖かく見守ってやれば?
79癒し:2007/06/23(土) 01:00:07 ID:isGKoMwE0
今日、会社から海外での任務を言い渡された…。
もちろん断ることもできるだろうけど、でもやっと自分がこの仕事で認められて任される仕事なので、
出来たら行ってみたい。
が、最近あるジャンルにはまったばかりなんだー。
オフ活動したいんだー。
でも、行けば任期終了までの間はそんな簡単には戻って来れない。
ああああ、悩む悩むorz
80癒し:2007/06/23(土) 01:59:22 ID:O/euQUct0
>79
迷わずリアル人生をとれ
人生に深みが出る

オフは海外でもできるぞ。
ネット入稿、ネット販売。
努力と根性がいる上に健康を損なう可能性大だができんことはない。
ドジンシの買い物は…友に頼め
8169:2007/06/23(土) 18:27:40 ID:9YiaB35H0
>>78
そうだよね。そういう人も居るよね。
前向きになれた自分がいたよ。
ひとつ更新してみようと思えたよ。
ありがとう
8279:2007/06/23(土) 21:23:54 ID:pIJqH8E20
>80
トン!
そうだね、ここは迷わずにリアルをとることにするよ。
で、今からネット入稿&販売についてちょっと勉強してみる。
頑張るよ!
83いやし ◆ipllXGo702 :2007/06/23(土) 21:46:54 ID:rtyaxSMs0
ああああああ阿呆だ初歩的なミスで幸からの訪問者大半弾いてしまってたorz
折角気合入れた企画絵UPしたのにこれじゃあどうにもならんじゃないか。
84iyasi:2007/06/24(日) 02:09:55 ID:zb1E8uW/0
ものっ凄く好きな小説サイトさん(仮に神とする)の話の続編を
書いたヘryブログサイトを見つけた…orz
続編自体は神の了承は得ているようだが、元々その続編の元となった小説は「裏」的なもので、
神自身が「好き嫌いがあるから要注意」と言ってた話だった
まあね、別に神に了承を貰ってるんなら良いのかとも思うんだけど
神自身が元の小説を「好き嫌いのあるものだ」って言ってんなら
ブログサイトなんかで気軽に「あまりにすてきなんで続編書かせて頂きました★」とか
書かないで欲しい…しかもツマランし続編の意味がないような小説orz
すてきなのは神だからで、その続編を書かせていただこうという考え自体が勘違い
つか思い上がりだろ…
続編を先に読んだ人は元の神の小説も読まないんじゃないかと思うと辛い
神の小説は面白いんだよ!と言いたい
と言うかあんなブログサイトの管理人が神に関わらないで欲しかった
凄く勝手だが、人のふんどしでなにしてやがるんだと言う気持ちが凄く大きいorz
神はどう思ってらっしゃるのか…
と言うか私自身がとても悔しかった くそーorz
85いやし:2007/06/26(火) 09:01:32 ID:Rh5yW/a70
>85
つまらん云々はウマく隠した文章で
「いくら本人の了承を得たからといって、裏的要素の小説の続編を
誰でも気軽に見れるブログに載せるのはどうかと思います」
という匿名メールを送ってみれば?


そういう私も自分の書いた小説の設定を勝手に使われて色々いじられている。
まあいいんだけどね、元々二次創作だしorz
それくらい人に影響与えたんだって思えばorz
デモヒトコトクライイッテホシカッタナ・・・orz
86いやし:2007/06/26(火) 22:33:09 ID:vxGBloO5O
久しぶりの拍手&※キタ――(゚∀゚)――!!
…と思ったら、なんか微妙なコメントだった。

「●●(myジャンル名)って何?」
これは一体なんなんだろう…。どういう意図で送ったんだろう。
期待しただけに何か凄くがっかりした…。


前に掲示板で荒し書き込みをされた事があるから、
少しの事でも過剰に反応してしまうんだ…。
悪意があるのかわからないから怖い。
87癒し:2007/06/26(火) 22:50:57 ID:xr0elJiq0
>86
逆に考えるんだ!
原作を知らないのに縁があって>86の西都に辿り着いた人がいる
常連も最初は新規なんだからさ
※の人が是非とも原作を読みたいと思わせ、
なおかつまた西都に来たいと思わせる、
そんな※レスの手腕が問われているんだ!
88すさ:2007/06/27(水) 02:43:36 ID:fv2qvaxM0
自分のせいでスレがギスギスしたムードになってしまったorz
空気読めてない主観が入りすぎたレスだときづいたのは書き込んだ後の祭り。
「ごめん」って書き込んだけど今も雰囲気は悪いまま。
自分が厨認定されるのは自分が悪いから仕方が無いけど
他のファンの人まで厨認定するのはやめてくれ・・・
買ってない時点で自分は●×ファンじゃないよ
かってに●×ファンの心境を予想した自分が厨なんだよ。
よけいなお節介意見書き込んで●×ファンの人本当にごめん・・・
89いやし:2007/06/27(水) 02:45:31 ID:fv2qvaxM0
誤爆した・・・スマン。
9086:2007/06/28(木) 08:51:48 ID:vHpkNQXAO
>>87
そういう考え方があったんだね!
気がする楽になったよ、ありがとう。
スルーしようと思ったけど、レス頑張ってみるよ!
91癒し:2007/06/30(土) 06:37:18 ID:6Jy0ityg0
一時期連続でハイグレードな厨に悩まされたせいで
心が狭くなったというか過剰反応するようになり、
ちょっとしたことでももにょるようになってしまった_| ̄|○

原稿手伝うのも、イベントの帰りに車で送るのも、本やグッズ貸すのも
データを調べて送るのも、イベントの申し込みや通販を代行するのも、
別に1回くらい構わない。構わないんだけど。

顔がひきつってるのが自分でもわかる_| ̄|○
これが長年付き合ってきた相方や親友や家族なら、
あるいは自分が大好きで崇め奉ってる神とかだったら
まったく気にならないどころか、頼られたことが嬉しくて進んでやるのに
初対面で大したことない頼みごとをされた時にものすごくひいてしまう。

イヤな奴だと思われてるんだろうなあ_| ̄|○
92名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/30(土) 07:39:01 ID:g1nighzK0
93癒し:2007/06/30(土) 11:25:28 ID:fiLM2HkOO
更新してもブログ書いても拍手米なにひとつ無い…

それだけならまだマシなんだが、他のサイトでは
馴れ合いレベルで日記コメントが賑わっているのを見てしまった。

横の繋がりが強過ぎて怖いよママン
そしてそこに入れてもらえないっぽい自分にもなぜか凹みorz

狭い斜陽ジャンルだから余計目につくんだぜ。
いらない子として開き直った方が身のためでしょうか…orz

9484iyasi:2007/06/30(土) 17:01:24 ID:IAkBp20p0
>>85 ありがとう、自分が動く事で神が迷惑掛かると嫌だから心の中で
実行した気になるよ、ありがとう
そして85も乙… こっちは人のことでorzだったけど、85は自分のことだし
凄いダメージだと思う 本当に乙
95癒し:2007/07/03(火) 01:56:41 ID:XzblPajr0
久々にメールが来たのでワクテカしつつ見たら、
小説の誤字脱字の指摘だった。
なんか「誤字脱字しててそれでも字書きですか? 推敲してるんですか」
みたいなこと書かれてHP削られた。

メールに相手のメアドが張ってあったから
「指摘ありがとうございます」とメールしたら、
「どちら様ですか?」と返ってきた。
メールのやり取りしてるうちに、
その人はうちのサイトを知らなかったことが発覚した。

なにこれキモイ。怖いよ〜。
96癒し:2007/07/03(火) 02:46:53 ID:pBsdy05r0
騙りだな
97癒し:2007/07/03(火) 08:42:05 ID:+/OjUUXv0
そりゃ騙りってより乗っ取りじゃないか
95へのメルアドまで残したまんままるごと誰かにミラーサイトでも作られたか
何かされてるんジャマイカ
もうすこしメールの人に事情聞いてみたら?
98癒し:2007/07/03(火) 22:34:47 ID:MKc59Lo1O
張って合ったというメアドの本当の持ち主と95が揉めるのを
狙った愉快犯の可能性もある。自分も前に友達になってって言われて
断ったら逆恨みで↑みたいな悪さされた。メアドの元々の持ち主と
たまたま裏で交流あったからすぐいたずらってわかったけど。
99癒し ◆e1/swPUIeI :2007/07/08(日) 02:28:37 ID:sxT0yBMO0
プチプチだけど、吐き出させて。
隠してるだけの18禁の裏ページをリア中が見てるのがわかったから休止した。
その後クイズ制にして再開したけど問い合わせ等もなく、カウンターも同じくらい回ってるんで
安心してマターリとやってた。
拍手に「まだ再開しないの?(要約)」の※がキタ。
確かに再開した時、隠しリンクの場所はちょっと変えたけどさ。同じページの中だよ?
前からやってた裏を更新した時の秘密の合図だってちゃんとやってるじゃん。
その辺、見てないわけ?
つーか、※の敬語の使い方が思いっきり間違ってるよ?
「おっしゃってましたが」となるべき部分が「申しておりましたが」ってさw
とても18歳以上とは思えないんだけど、見なかった事にしていいんだろうか?
教えたくねえ〜!って思ってしまう私の心が狭いのかなぁ?orz
100癒し ◆e1/swPUIeI :2007/07/08(日) 11:26:26 ID:Cn7kG5xa0
目覚まし時計を間違えて1時間遅くセットしたためチケット争奪戦に参加できずorz
起きたころにはもう終わってたorz
101癒し ◆e1/swPUIeI :2007/07/09(月) 12:41:16 ID:uErTAWb90
同じチケかなぁ?
一般販売は7/8からという公式を見てたが該当ページを開かず、
いー+での事前申込抽選があるのを知らなかった。
(やっても落ちてただろうが。数時間で1万以上申し込みあったらしいし)
で、当日9時50分頃から事前ログインしてたが55分頃から繋がりづらく、
10時からはいくらやっても繋がらず、10時05分に繋がったーと思ったら
該当の席はありませんと出て終了。
07分頃に2種完売表示のトップページを見ることが出来た。

……オクで10倍以上に値上がってるチケを見て、泣きたくなった。
102癒し ◆e1/swPUIeI :2007/07/10(火) 16:39:08 ID:SZUlFmog0
がんばって更新した。我ながらまずまずの出来だと思う。
でも反応ない。
他所のサイトを見てると焦ってくる。
どうしてこんなに反応あるの?とか、客が来るの?とか。

サイトは自分の萌を発散するためにやってるんだし、
それを誰かが見てくれてるんだけでも有難いんだと、もちろん、理屈では分かっている。
感想がないことが感想なんだとも気づいてる。
でも、正直、心の中は嫉妬の心でメラメラだ。

この醜い感情はどっから来るんだorz
こんなこと考えてる暇があったら、萌えの一つも形にしたほうがよっぽど有意義かつ前向きなのに。
それか、せめて「よそよりもいい作品創ってやる!」って原動力になればいいのに。
へんな風に思いが腐ってしまいそうだorz
103癒し:2007/07/12(木) 06:47:43 ID:yX1HBL+00
三年前ぐらいの話だけど、悔しいから投下。

絵に自信がなかったんだが、極度のマイナージャンルゆえに大手と認識されるようになった。
そんな時、一種のクレクレ厨がメールに沸いて、
「絵を下さい、是非自分のサイトに掲載したいです」と言われた。
当時は調子に乗っていて、創作意欲が有り余っていたので、
「いいですよ」と返信し気合を入れた絵を送った。
その後、厨のサイトに私の絵が掲載された。
もちろん、私のサイトにもその絵を展示した。

一方厨のサイトではその絵の作者を明記しておらず。
あたかもその厨が描いた絵に見える状態だ。
色々ウヘァな気分になったが、特に交流も無かったので無視していたら……

ある日、何通かのメールが。
「(厨)の絵をパクるな」「何無断転載してるんだ!」という内容だった。
アドレスが全て違う人のものだったので、
その絵が私が送った絵であることを説明した文面を返信したら、

何故か乗っ取り認定された。
私はサイトをたたんで元のROM専に戻った。

今思うとマイナージャンルの小競り合いだったのかと思う。
蹴落とされた?
104名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/12(木) 19:28:06 ID:82g/j6zF0
ピクトはよく利用されているけど、PC向きではないんだよねw
もし時間あったら
ピタ(ttp://pita.st/)かモバイル画板ttp://gban.jp/i)にお願いしたい所
モバイル〜にピクト風と書いてあるから
ピクトに慣れているならこっちの方がいいのかも?
105癒し:2007/07/14(土) 16:08:12 ID:r9j+LkZ00
とある人が「夏コミのアフターも是非一緒に」と言ってくれて、行き先もほぼ決定してたのに、
先日、別の人と全く別の所でアフターすると楽しそうに語っていた。
その人とは前にも似たような事があったからものすごいショックではなかったけど、それでもやっぱり少し悲しい。
106名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 16:47:04 ID:APiD754m0
RSS配信は確かに便利だね。
自ジャンルは日記兼更新記録兼萌え感想をブログでやってる所が多いんで、
更新記録カテゴリと萌え感想カテゴリだけRSSリーダーに登録したりしてる。

でも自ジャンルはブログとは別に本サイトがちゃんとある所ばかりだけど。
107名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 17:02:59 ID:CbJabO4Y0
山栗の時この人のスペースに行って本を見ている時に知り合いらしき人と凄い話をしていた
QMAだけは長々と続けてるから好きなのかと思ったら
「QMAなら大手いないからさっさとのし上がれるからやっている」とおっしゃっていた・・・

マ ジ ふ ざ け る な

QMAが本当に好きでやってる人たちに謝れ。
108名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/14(土) 21:56:58 ID:wRjkNjvW0
>>201
よろしくです
109名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 00:05:31 ID:OwkOOds40
ゴンベエのとこの同人情報出たね
たまには同人板らしい話しようぜ


千尾の名がないのはまた仕様ですか
110癒し:2007/07/15(日) 01:46:21 ID:m+YJtUgj0
更新したから幸上げした。宣伝掲示板も書いてみた。
人koneeeeeeeeeee!!!!!!!
1人しか来ないとかじゃない。ゼロ。皆無。昨日のアク解まっさら。
とりあえず1日は待とう。騙されてでも誰か来てorz
111癒し:2007/07/15(日) 01:48:09 ID:wQv0ahbi0
うちも人来ない…普通なら週末のこれくらいの時間てかなりカウンタ回るのに。
台風のせいか?そうなのか? そうとでも思わなきゃわからん…。
112癒し:2007/07/15(日) 01:57:59 ID:Oorlbezo0
サイトで予告しておいた物を目当てに人が来てくれている。
しかも解析見る限りうち何人かはマイ神々。
完成はしてるんだが、事情でまだアップ出来ないことになってしまって
せめて別の物をとりあえず上げておきたいのに
オフの原稿で忙しくてそっちをやる時間が取れない…
あああああごめんなさいせっかく来てくださってるのに_| ̄|○
こんなことが続いたら見捨てられないか不安で仕方ない。
自分でも頑張ったから早く更新したいと思ってるのに
どうしてこういう時に限ってもう_| ̄|○
113名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 04:09:23 ID:sucCefSK0
ほんとだ。
大きさもだけど、手の描き方が全然違うね。
別人が描いたみたい。
114名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 11:09:50 ID:bXoG/GPp0
('A`)315
つわりは妊娠してなきゃピンとこないだろうけど、生理に置き換えたらわかりそうなもんだと思うんだけどなー。
生理だって病気じゃないんだし(酷いと病気に発展するけど、それはつわりも同じだし)。
315の相手は、もし自分が酷い生理痛持ちだったら
「生理痛とか大袈裟wてか生理なんて女なら誰でもあるじゃんw甘えんなよw」
って言われたら喚くんだろうな…。

しかし妬みだなんだと言い出す奴が出て来たのにびっくりした。単純だなー。
「キジョは毒より偉いの☆」って素で思ってるチュプみたいで怖い。
115名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 15:54:20 ID:tOI1XoS30
http://doujintest.blog.shinobi.jp/
今こんなの('A`)
116名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 22:33:06 ID:4S9S4nvT0
そうめんだけは嫌
117名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 23:03:39 ID:4S9S4nvT0
女の子大好き と宣言して
セクハラしてくるキモ女はいい加減にして欲しいな。
初めて会った相手に太もも撫でられた時は
吐きそうになった
118名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/15(日) 23:18:19 ID:OwkOOds40
ノブスペが寒すぎてみんな風邪ひいてるんだよ
119癒し ◆e1/swPUIeI :2007/07/16(月) 01:37:09 ID:FHH3wWOQ0
すでにできあがってる斜陽ジャンルに好きで飛び込んだのはいい。
萌えで好きな物書いてるからいい。
でも仲良しさんは既にかたまってて、イベントで自分とは
時間取れないと言ってた人が、他の人と遊んで楽しかった日記書いてると
そっちは前からの付き合いなんだし悪く思うわけじゃないが
なんかすごく寂しい。
一人だけ仲良くなったと思ったら、閉鎖だってさ…。
一人で行って一人で帰るイベントも寂しくて、
更新しても更新しても、空回りしてるみたいでどんどん寂しくなっていく。
もうヒキになっていい?誰も自分と交流したい人なんていないよね?
120名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 02:55:14 ID:0x0aKbq50
再生
8巻前半までが、正直の心の拠り所。
指輪戦が始まってから、胃がどうにかなりそうな違和感でたまらなかった。
後付け設定・展開で、おっつかっつやってるのが見え見えでキツい。

つか飛翔、同じよーなキャラ漫画が厨受けしてるだけでいいのかよ。
121名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 03:43:41 ID:9rjSfQ9a0
目盾同意
原作者は正直消えてほしい
キャラも昼間様(笑)を引き立てるためだけに存在してるようなものだし
122癒し ◆e1/swPUIeI :2007/07/16(月) 11:16:04 ID:xTYz6du30
ペン入れしてた真っ最中に地震が来ました
インクが倒れました
そこはベタ塗りじゃないです

でも、生きてる事の方が遥かに大事だよね
怖かった……
123orz:2007/07/16(月) 14:49:11 ID:kgN88Zcu0
>>122
おおお…それは超乙だったな…。
とりあえず無事で良かった良かった。停電とか大変だろうけど原稿頑張れ〜
124名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 15:27:10 ID:fdSgxUab0
125癒し:2007/07/16(月) 18:21:02 ID:6HJMNc3e0
>>122
大変だったね、こうして2ちゃん出来てるって事は
安心していい状況なんかな?
無事で何よりだ!
原稿はホワイト様にがんがってもらえ。
インク瓶は一回り大きめのカップに入れて使うと
倒す危険性が減るよ。
126名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 20:01:56 ID:9rjSfQ9a0
というかニコ動で「腐女子専用」とか言ってるのみると
本当恥ずかしい
127癒し:2007/07/16(月) 20:22:14 ID:Z/J0MFC/0
>122
もしかして月末のイベント用だろうか…
無事に会場で会おうな!
128名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/16(月) 23:14:39 ID:g08X93iA0
のりPファンディスク第一弾
発売決定!
129名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 01:04:48 ID:28iJdUkA0
本スレに貼る馬鹿が出ると困るから伏せるが、某キャラ信者とアンチ。
迷惑だから喧嘩すんな。
某キャラを少し高く評価しただけで過剰反応・マンセー信者扱いで喚き出すアンチは見苦しい。
そこまでの狂アンチを生み出すほど暴れた信者も迷惑この上ない。
まともな某キャラ好きの人はご愁傷様。
130名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 05:50:43 ID:28iJdUkA0
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ サイ終的にどこに逝くんだネ!?
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
131癒し:2007/07/17(火) 11:58:09 ID:I9uExNMC0
虹サイトやってる。
最近やっと幸上げとかしなくてもカウンタ数安定して起動に乗ってきた。
※も貰える。嬉しい。
交流得意じゃないからあんまり管理人さんとの交流は無いけど、リンクはちょこちょこ貼ってもらえてる。
このジャンルだって好きだ。メインCPだって萌に萌えている。

でもなんでかな。ある日ふと閉鎖しようかな、と思えてくる。
あまりに作品作るのが楽しくて、CPが萌えすぎて、自分の生活の大半が使われてる気がするんだ。
気分が沈んだ時とか今閉鎖したらどうなるか、楽になるのかとか考える。きつい訳じゃないのにね。

サイト運営本当に楽しいから、一時の感情で閉鎖したりしたら絶対後悔する。
閉鎖したい、でも絶対したくないと言う矛盾。
自分で自分がよく分からないよ・・・

吐き出したら少しすっきりした。
ありがとう。
132orz:2007/07/17(火) 16:45:49 ID:J+hw+2fD0
裏ページはメール請求制度にしていて、
それなりのエロ描写があるので
請求前の案内ページに赤文字で「18歳未満は閲覧禁止」とかいてある。

……にもかかわらず、先日、こんな書き込みがあった。
「(要約してあります)裏見ました☆ところでHP作ったので、リンク貼らせて貰いました」

サイトに行ってみた。
サイトの日記&プロフを読んだら、どうやら高校生。
しかも文面から見ると、どうやっても3年ではない。
(詳しくはかけないけど、2年っぽい)

……ええっと、ここまで堂々とされると、どうしていいかわからん。

133名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 19:37:57 ID:n6Gvp1J30
ハミチンたん、絵が同ザンル同カプのうさ梶に似てるキガス
ジャンルもカプも同じの追いかけてるような…?
134名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 20:25:39 ID:5vqOTCyS0
パースもそうだけど、背景と人物の大きさ対比も
人物と人物の対比もバラバラだから異次元なんだおwww
デッサンもバランスも狂ってるしなw
専門行ってなくたってある程度描ける人は描けるだろ
135名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 21:12:31 ID:n6Gvp1J30
パニショとウツって違うんじゃ・・・
さだP様ってパニショにボダも入ってんのか・・・
136名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 21:51:41 ID:28iJdUkA0
オチ話の中スマンが、なんか…初めてマイミク切りにあった、かも?
マイミク切りって言うかその人一回退会して、また別アカ取ったみたいで唐突にその人のページごと消えたと思ったら数日後別の名前だったけど足跡確認。
踏み返してプロフからその人だと確信。
前にも同じようなことあったけど、その時はジャンル内で色々あったみたいでその関係のマイミクを一斉に整理したかったみたいで別アカ取った後連絡がきた。
調度珍しく私のマイミクさんが一人増えた後に日記に「ジャンル内の派閥関係は清算したと思ったのに、マイミクのマイミクという関係からは逃れられないのか」みたいなことを
書いてたからひょっとして私のせいかと被害妄想癖持ちの私は気になって仕方ない…。
今のジャンルでは殆どヒッキーに活動してるからしがらみとかよく分からんし、ジャンル内の派閥のせいでマイミク切りもあるんだろうか…。
今のジャンルで数少ない知り合いだったからちょっとショックだorz
137名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 22:01:10 ID:n6Gvp1J30
わかる
暇なときってブックマーク適当に連打するよね
自ジャンルならなおさら
138名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/07/17(火) 23:01:38 ID:yVVekjr/0
最終幻想 空気
仕草は可愛いけど、
強かで、姐さん的な感じ。
天然、おっとりなイメージはない。

竜探求 風呂ー等
SFC版の、淑やかだけど、芯は強い彼女が好き。
リメはちょっと。
139orz:2007/07/17(火) 23:04:07 ID:WkP9xZ4v0
>>138
えーーー
どう見ても天然じゃん。
140癒し ◆e1/swPUIeI :2007/07/18(水) 19:20:35 ID:+TVeXBlG0
>>132
自分も同じようなことあった。
自分の場合は相手が13才だったわけだが、「18禁良かったです」なんて堂々と書いてくれてた。
リンク貼られなかっただけマシだったな。
速攻で書き込みは削除して、裏も一時休止したさ。おかげで更新の予定がめちゃくちゃになった。
本当にこんなバカなガキがいるんだな、と、初めてリアルに オワタ\(^o^)/ な気分になったよ。
141癒し:2007/07/20(金) 00:15:20 ID:9yHyUAzw0
ポエミィで電波っぱな拍手※が来てたから、嫌な予感がしてIP見てみたら
一年前にアク禁した厨だった。
うちのサイトのことなんて、とっくに忘れてるだろうと思ってたのになぁ
改行必須な高笑い描写を目にしたらなんだか疲れてきたよ。
見なかったことにしてまたアク禁してこよう。
142orz:2007/07/20(金) 05:40:27 ID:DjZwvCes0
浮かれてイタタなメールした…全ては後のマツリ
厨確定orz
これはもう全てを無に返してジャンルからもさよならするべきか…
いい人を不快にした報いは大きい。
143癒し:2007/07/20(金) 05:57:48 ID:FYB9MIeW0
>>142
今から「先ほどは浮かれたメールを送信してしまってすみません」は駄目?
なんで浮かれてたのか、どれくらいイタタなのか分からないのでなんとも言えないけど、
人間、たまには厨全開な浮かれ方をする日はあるし、
我に帰ったんなら早めに「俺は正気に戻った!」とメールしてはいかがか。
相手がいい人なら理解してくれるかもしれん。
厨は我に帰らないから、我に帰ったんなら大丈夫。まだ不確定だと思うよ。
144癒し:2007/07/20(金) 06:36:47 ID:DOjYMWGo0
諦めるのは最善を尽くしてからだ。
それと、ちゃんと謝られたら普通は不快感は多少は減る。
減らしてあげるのは加害者の義務かと。
145癒し:2007/07/20(金) 06:51:31 ID:7IeopAgTO
最近、ある閲覧者とのメールの頻度が極端に少なくなった。
いつも「遅くなってすいません」ばかり何度も繰り返す。
改めるのかと思ったら数通で終わって、また「遅くなってすいません」。

今日なんて先日の台風を利用して、消してしまったURLを教えてほしいというメールが来た。
ちなみにそのURLは自分のサイトではなく、2ch派生の保管庫。
まさかと思い、冗談混じりでURL目的かと聞いてみたら「そうです」という返事が返ってきた。

素直な事はいい事だと思うが凹んだ。その閲覧者にとって自分は便利屋同然なのだろうか。
一応、メールの返信は貰ったが付き合ってやるかオーラが滲み出ているような気がする。
「無理してメールしてくれなくても構いませんよ」と何度も書こうとした。
書いたら負けな気がして書かなかったが。
それでも文の最後が全て句点で終わった。
最後は向こうから返信が途絶えた。毎回の事。

敬語を使ってくる人だから良い人だと思いたいのだが違うのかな。
146癒し:2007/07/20(金) 09:17:25 ID:xpD0U7w20
>145 乙・・・。
便利屋だとかどうかなんて考えずに、もうその人のことは忘れてしまえ。
もし次またその人からメールきてもにょるようなら軽く釘くらいさしてもいいんじゃないか?
あなたも良い人だよ。
147orz:2007/07/21(土) 06:35:18 ID:oSOQRhyM0
>143>144
ありがdちょっと泣けて楽になった。
もう謝罪はしたんだ…でも反応はもらえなかった。
それが返事なんだと思う。
今はイベント参加を辞退するか考え中。

これを機にもっといい人間になりたい。
148いやし:2007/07/21(土) 07:09:34 ID:cSvYzO000
長文スマンが吐き捨てさせてくれ

仕事:直属上司がかわった&新人の世話&同僚達の程度の低さ、どれかにイラっとこない日は無い。
   客商売なので、客相手にもストレスたまる。準社員待遇なのに、正社員並の仕事させんな。
同人:ストレスが原因かもしれないが、原稿を前にしても筆が取れない&動かない。
   〆きりのプレッシャーと睡眠不足で更に悪循環。
体調:腱鞘炎・眼精疲労・肩こり・挙句に風邪。
   今日は全部諦めて寝よう、と思っても思うように寝れない。
恋人:結婚についての話を進めていこうかと考えてたら、向こうの親が相当ハードル高くて
   この先の苦労を考えると目眩がする。

自分が思ってたよりもストレス過多になってるみたいで…このまま鬱にでもなりゃしないかと
不安でたまらん。先日も恋人の前で大泣きした。情緒不安定ってこういう事を言うのか。
こんなハラシマもままならん状態なら、いっそ引退しようかとも考える。
でも引退したら、何を楽しみに生きていけば良いのか……
やめれるならまず仕事辞めたい。
仲の良い同僚二人+理解ある元上司との飲み会も風邪で行けなかった。
どうやったらうまくストレス解消できますか?全てにおいてやる気が出ないよ…
いっそビリーでも買って体動かしまくればスッキリすんのかな。
149癒し ◆e1/swPUIeI :2007/07/21(土) 16:13:52 ID:ZebIfNav0
>>148
つ【カルシウム】
運動も良いね。
ハードルの高くない姑は滅多に居ないよ。
自分はダラでも息子の嫁には完璧を求め滅私奉公させようとするのもいるし。
彼氏がどこまで守ってくれるか見極めて、防波堤や自分の味方になってくれない場合は
見切りをつけて次に行くのも手だ。
とりあえず疲れを取るために女性専用スパとか岩盤浴に行くとかもいいかも。
150いやい ◆ipllXGo702 :2007/07/22(日) 15:05:08 ID:ite55f0+0
>>148
引退はせずとも同人は休める、とりあえず今回はお休みしてはどう?

仕事はある程度は時間が解決してくれる、今が1番しんどい時期だと思うから
逆に今を抜ければ多少ラクになると思うよ(新人が仕事を覚える、とか)
自分も仕事の苛々が酷かったけど、「あれは釣りだ、釣られたら負け!」と
言い聞かせて気にし過ぎないようにしてる

恋人の件は重大だけど、今日や明日にどうこうしなきゃならない問題でもないんじゃないかな?
だったらその件は、じっくり腰を据えて、ゆっくり2人で取り組んでいくのはどう?

当面の問題は、体調不良
ビリーやるにも風邪と睡眠不足は治してからの方がいいと思うよ
まずはそんなに心配しないで、自分の心を痛めつけないでさ、
好きな音楽聴いたり気分が乗ったら歌ったり、家にいる時間は好きなもの(こと)に
囲まれてみると少し楽になれるかも
マッサージしてもらうのもいいかな?

長くてスマソ
151orz:2007/07/23(月) 05:41:25 ID:Ytd7K5w90
親友が目の病気になった。治療法はない。いずれ失明する。
私の片目くらい、あいつにならやっても構わないけど、それじゃ治らない。

表面上だけ理解者のフリした奴が、「きっと大丈夫だよ!」って言ってるのが腹が立つ。
大丈夫じゃないんだよ。治療法ないって言ってるじゃないか。
「私の友達も病気したけど、治ったから平気だよ!もっとがんばれ!」ってなんだそれ。
治らないんだよ。どうしようもないんだよ。頑張ってもどうしようもないんだよ。
それでも前向きに描く方法を探してるあいつに向って、何だよ、がんばれって。

そんな根拠のない、所詮他人事感丸出しの適当な慰め聞いて、
あいつがどれだけ泣いてるか解ってるのか。
これからのあいつを、どう手助けするか考えるのが友達だろ。
あいつが困った時、どんな助けをしてくれるのが誰か、を教えるのが先だろ。
車持ってる奴、車出せる日を教えてやれよ。
病院に付き添える奴は、開いてる日教えてやれよ。
自分の生活犠牲にしろって言ってるんじゃない。暇な時間でいいんだよ。
「この時間は暇だから、困った事あれば助けられるよ」って言うだけで、
どれほどあいつの救いになるか、考えろよ。
頑張ってね、大好きだよ。大丈夫だよ!愛してる!だの言う前に、考える事あるだろ。
あいつの家族は、あいつの手助けができないってわかってるだろ。
あいつが欲しいのは、上っ面の同情じゃなくて、手助けと理解なんだよ。

こんな事、私が喚いてもどうしようもない。
どうしようもないけど、無神経に頑張って、大丈夫と言ってる奴等を
片っ端から捕まえて怒鳴りつけたくてしょうがない。
152憩い:2007/07/23(月) 06:01:00 ID:QoU/Irnk0
>>151
で、お前はその親友を手伝ってんのか?
153聞いてくれ:2007/07/23(月) 06:07:48 ID:J4Kpbo/J0
>>152
むしろそんなの大前提で
「何で手伝ってんのが私一人だけなのさ!どいつもこいつも同情だけならタダだよな!」
とわめいてるように見えるが。
あとお前、名前欄。

151乙。私がここで同情してもそれこそ何の役にも立たんが、
友達と151の負担が軽くなればいいな。
154癒し:2007/07/23(月) 07:47:19 ID:2K0CjIlG0
>>153
でも、「手伝ってやれ」って言うのも違うんじゃないか
手伝いたい気持ちはあっても、物理的に無理な場合もある
そんな時に励ます以外に何ができるんだ
確かに、治らない病気なのに「頑張って!治るよ!」は無神経だが、
車を出せる日を教えてやれとか、病院付き添ってやれとか、「友達」は
介護ヘルパーか?違うだろ

そういうことはヘルパーさんにお願いすればいい
友達は物理的なことはできる範囲でやって、メンタルケアを重視して
くれた方がありがたい
つーかそこまで言うなら角膜をやれよ
目の病気なら大抵はそれで治るだろ

>>151のお友達は大変だと思うし、前向きに頑張ろうとしているのは尊敬できる
だが、「私が手伝ってるんだからお前らも手伝え」思考はおかしい
155151:2007/07/23(月) 08:07:55 ID:Ytd7K5w90
不快にさせたみたいですまんかった。

要するに、治らない病気だと解ってるのに
「前向きになればどうにかなるよ!絶対大丈夫だよ!治るよ!私は○ちゃんを愛してるよ!」
って言ってるだけの人達に腹をたててしまったんだ。
「ここ何日も暇でゴロゴロしてる。誰か遊びに誘ってー。車出すよー」
「やる事無いなー。暇すぎる。一日中寝てたwwwww」とか言ってんのに、
苦労して通院してる友人は放置かと。
後出しウザイな。すまん。

>>154
角膜移植で治らない。そういう病気もあるんだよ。
治るんなら片目ぐらいあげてるよ。そんだけ世話になった奴なんだ。
156癒し:2007/07/23(月) 08:30:29 ID:SnJSPKnU0
>>154
そういう、「こうすれば大抵は治るだろう」と言う見識の低いせりふは、必ず誰かを傷つけるので
人並みの自尊心があるならやめた方がいい。
治らない病気に罹患する事なんてざらにある。
どれくらい医療の事を知っているか知らないけれど、
本当に医療系で勉強した人間は、意外と不治の病が多いことを知っている。
157156:2007/07/23(月) 08:36:09 ID:SnJSPKnU0
いやごめん絡み向けだった…ここは癒しスレだった…
158癒し:2007/07/23(月) 09:02:54 ID:Iz6vQXTS0
次にその病気の友達の前で他の無神経な奴が脳天気な発言をして
また傷付けるようなことにならないよう
こんなとこで愚痴ってないでガツンと言って守ってやれよ。
ぶっちゃけ目を上げたいとか手伝うとかそういうことと同じくらい
大事なことのようにも思えるよ。
159癒し:2007/07/23(月) 09:42:59 ID:l14C8JJZ0
>>155
気持ちは分かるけど、ただの友人に病人の援助を期待するのはやめた方がいい。
もし151が援助しない人たちを責めたりするそぶりを見せたら、その病気の友人から
友達を奪いかねない。
そんなこと分かってるかもしれないけど、一応。
160癒し:2007/07/24(火) 20:23:58 ID:T7IDTrYV0
もうなんだか今の職場が嫌になってしまった。
なんとかしようと頑張ってはみたけど、
言えば言うほど悪役で憎まれ役になっていくので
辞めたほうがお互いの為な気がする。
辞めた後どれだけ陰口たたかれてももういいやと思える。

反動か、最近イベントに行くと笑顔全開。
同人サイトとミク(オフの親しい友人しか教えてない)の日記の
テンションの差が同一人物と思えない。
強がりなんかじゃなく、趣味の時はすごく楽しいんだ。
でもテンションの差が大きすぎるのは自分で分かる。
会社を出た瞬間から人間変わってるのが明らかに分かる。

夏コミも近いのにこんなことでどうするよ自分_| ̄|○
もっと打たれ強くならないと…。
161レモン:2007/07/25(水) 00:38:59 ID:c/A+R1Xg0
私の話を聞いてください,酒乱の夫と喧嘩して家を出ました。喧嘩するといつも夫が
寝た頃家に帰ります,私は鬱でくすりを飲んでいます,子供もあまりの変身にドラッグ
とおなじだと言っています。明るく生活したいけど毎日がつらいです。
162癒し:2007/07/25(水) 00:52:36 ID:Q+HMNp8c0
>>レモンさん
失礼ですが、GoogleやYahooなどの検索ページから
直接この掲示板のスレッドに来られたのですか?
ここは「2ちゃんねる」の「同人板」です。
2ちゃんねるに詳しくない方や、挑発や罵倒等の言葉を一切見ずに
親身になって相談や慰めが欲しい方は、
Yahoo掲示板や大手小町などの掲示板に行かれた方が
よりよい結果が得られるのではないかと思います。
163レモン:2007/07/25(水) 01:05:32 ID:c/A+R1Xg0
>>162わかりました、ありがとうございます。
164癒やし:2007/07/25(水) 01:27:30 ID:9kMd+YTeO
>>163の優しさに癒された
165癒やし:2007/07/25(水) 01:29:55 ID:9kMd+YTeO
間違い>>162ですた
166orz:2007/07/25(水) 01:32:30 ID:RXzpXxYY0
http://megalodon.jp/?url=http://ranobe.com/up/src/up203150.jpg&date=20070725004608

こ れ は ひ ど い

何か呑気に同人見てる元気も無くなった…
仲良かった管理人さんが更新を止めて、もう8ヶ月になる。
礼儀正しい人だったのに挨拶もないままパタッと更新が止まって、年賀メールにも
返事がなかった。住所はおろか本名も知らないけど、社会的に無になって自暴自棄だった頃、
色んなことを話せて、文章を褒めてもらえて、たくさん力をもらった。今、何とか
希望の学校で頑張れてるのはあの人のおかげかもしれない。

この間、乳がんで夭折した人のドキュメンタリーを見て、まさか、と思ってしまった。
年齢も違うし彼女本人なはずはないんだけど、そういう可能性もあるんだなぁって。
メールの返事も、この際サイトもどうでもいいから、あの人がオンラインから消えた理由が、
何でもないものであってほしい。
168癒やし:2007/07/25(水) 02:51:54 ID:T+iu4vQUO
>>160
わかるよ。正に同じ状態だから。
ストレスやら店長や社員の一挙手一投足が嫌で不満だらけ。
だからか、暇があればぼんやり自サイトいじってて、でも更新する気にならなくて文章の下書きばっかりが増えてる。
不満やストレスを書く事ですり替えてるって自覚してる。辞めれば楽になるのもわかってるけど、今仕事辞めたら生活が辛い。
今日は休みだったから楽だけど、明日からまた下書きの増える日々かと思うと軽く凹む。

癒されたいわ、マジで。
169癒し:2007/07/25(水) 03:29:31 ID:kYjFLud80
しばらく入院することになりそうなので、オンの友人にしばらくのお別れを言って回った。
そのうちの一人がしつこくしつこく何の病気かどこの病院か聞いてきた。
プライヴァシーのことなので…と柔らかく断ったんだがそれでもしつこいので
こっちも若干嫌になってひとことさようならってメールを送ってしまった。
子宮摘出なんて親にしか言ってないし言いたくなかったんだよね。
170いやし:2007/07/25(水) 15:30:23 ID:L9a9ZbnRO
気の利かない奴だったね。乙

退院したらまた活動頑張ってくれ
171癒し:2007/07/25(水) 20:29:33 ID:B6te99RA0
>169
帰りを待ってるよ。
172癒やし:2007/07/26(木) 02:27:46 ID:gwxyrKGlO
>>169
手術頑張れ。無事に終わる様に祈るよ。
173癒し 169:2007/07/26(木) 06:17:11 ID:iLlkrLCv0
(つд`)アアアリガトウ じんわりきちゃったよ。
激しく狭いザンルなので戻ってきたらまたそいつの顔拝みそうで怖いが…
最後に 姐さん方生理不順を甘く見ちゃだめだぜ、私みたいに手遅れになったら遅いんだぜ。
174いやし:2007/07/26(木) 07:31:45 ID:sFdKvGi20
>169
無事に帰ってこいよ〜

そしてmy凹
夏コミ取れたのに、具合を悪くした親の介護で原稿かけなくなった。
時間的にもそうなんだが、精神的にも参ってしまい、まだ真っ白だ。
落とそうかと思ったが、少しでも待ってます、といってくれた人がいて
それが嬉しくて、コピー本だけでも出そうかとは思っていた。
でも真っ白で気分は更に焦って空回りして更なる鬱を招いている。

そんな時に、オフ友が「本出したい、置かせて」と言ってきた。
別にそれはかまわないが、いちいち原稿の進行状況を報告してくるんだ。
なんかその度に惨めな気分になってしまう。
悪気はないんだろうが、ほんとうに疲れた。
原稿描く僅かな余力まで持っていかれた。

もう夏コミはその人の新刊だけでいいですか?
私は7500円出してその人のためにスペース取ったということでいいですか?
ウワアアアアン
175癒し:2007/07/26(木) 09:12:09 ID:q/5s13edO
>>174の新刊のために漏れは有明に行くんだから頑張ってくれ。
決して>>174の友人の本が読みたい訳じゃない。カタロム見て決めたんだ。回るルートの中にもしっかり入れてある。

とりあえず今週は力抜いてみて、それから少しペンを握ってみてくれないか。
描きたいなら、右手が覚えてるはずだ。
176癒し:2007/07/26(木) 10:30:28 ID:FiK928Kt0
夏コミに出られないのがわかっていたので申し込みしなかったんだけど、知人の「委託するよ」に甘える事になった。
しかし知人は、自ジャンルの本はネタも無いし出せない、けど最近萌えてる他の3ジャンルくらいの本は出すよ!
○○(自分)の本があるから大丈夫だよねミャハ☆
私の本は隠れ蓑ですか…?ネタが無いってあなた自ジャンルの本なんて一度も出した事無いじゃないか。
今回は張りきって原稿する!って意気込んでいたのに、人の心と言う物は移ろい易い物だなぁ…。
177174:2007/07/26(木) 11:24:11 ID:sFdKvGi20
>175
175の優しさに、本気でPC前で泣いてしまいました。
今日はちょっとだけ、肩の力抜いて休んでみるよ。
本当に救われた。ありがとうありがとう。

178癒し:2007/07/26(木) 15:26:12 ID:5Rb/FOMz0
>174
仕事じゃないんだから無理して書くことはない。

つか、漏れは普段夏コミしか行けないんだ。
だからスペースに本があるだけでうれしいぞ。
179癒し:2007/07/26(木) 22:26:02 ID:MAaX+Gcq0
あああー仕事つれええええええええええ
責任逃れしてええええええええええええ
そんなのアテクシ知りません一切関係ございませんっていいてえええ
もおおお一気にトラブル来過ぎクライアントわがまますぎ
どうすればいいんだよおおおおおおおおおおお
まだ入って三ヶ月なのに仕事が重すぎて死にそうだ
毎日泣きながら吐きながら仕事するのはもううんざりだ!!11!

夏ミケせっかく受かったのに新刊出せそうにない。
最近同人が現実逃避になっている気がする。
好きで好きで描いてた気持ちをなくしてしまったのかもしれないな。
なんだかもうすべて投げ出したい。

自分勝手でわがままお子様の吐き出すすみませんでした
180癒し:2007/07/27(金) 00:24:06 ID:2XHktgaq0
>179
この週末は仕事も原稿もちょっと忘れて
漏れと何かおいしいものでも食べに行こうぜ。
夏コミは元気で笑ってる179に会えれば新刊がなくたっていいよ。
原稿は仕事じゃないんだ。誰も強制しないから大丈夫だ。
ちょっと休もうよ。
181癒し:2007/07/27(金) 09:38:06 ID:O7Rh+D7C0
ジャンプ系二次とオリジナルサイトを若干HN変えてサイト運営している。
オリジからジャンプ系サイトには飛べないが、ジャンプ系からオリジサイトには
HN違いますが自分ですと明記して飛べるようにしてあった。
そしたら、オリジサイトのメルフォから「(ジャンプ系用HN)さんからリンクして
もらってるのに何で相互じゃないんだ。お前みたいなへ(ryが(ジャンプ系用HN)さん
みたいな神サイトから片道リンクされているのはおかしい。今すぐ謝れ」って投稿がorz
いや、確かに自分はへたれだが、どっちも同一人物なんだが…?
夏コミで友人が委託してくれるって言ってくれたから原稿頑張る予定だったけど
HP削られて気力がなくなった…。
もうサイトも閉鎖して隠居しようかな…。
182癒し:2007/07/27(金) 11:06:54 ID:9yJmsa9S0
>>181
メール返信もしたくないようなら、ジャンプの方の日記に「同一人物なんですけどね……」と軽く呟いてみたら?
間違え厨電波メールに181が傷つくことないよ。
しかしジャンプ系はそういう厨多そうで怖いな。とりあえず乙。
183癒し:2007/07/27(金) 19:08:11 ID:x7xCFyVs0
そいつは181を
表遊/戯と闇遊/戯みたいに思ってるのだろうか(w
184 ◆e1/swPUIeI :2007/07/27(金) 20:19:26 ID:bgfJZVAZ0
>>179と似たようなことを吐き出しに来て、
>>180のレスでマジ泣きした。
ありがとう、>>180

横レスごめん
185癒 ◆GZA9lxl9F. :2007/07/28(土) 12:54:03 ID:9r/AbxM9O
以前のジャンルで好きだったサークルさんのサイトに久々に行ったら
ジャンルの最新作で思い切り青田買いしてたorz

発売前にSS発表したりオフ本を発行してた
夏コミジャンルはもちろん最新作。カットに【A受け】の文字入り
申し込みの2月の時点では立ち姿1カットと基本設定しか発表されてなかった
他キャラとどう絡むのかも殆ど触れられてなかった

一目ぼれと言えばそうなんだけど、【身分が○○なAの性格は□□気味】
の設定発表だけで色々先走って半年先のジャンルを決めるのにショックを受けた

ジャンルスレでも夏コミカットが話題になったけど
『あのサークルは天麩羅だから』でpgrされてた

原作は旧作も好きだし最新作も好きだ
でも、そのサークルも好きだったはずなのに発売前のSSも発売後に発表した
SSも全部素直に読むことができなくなったorz

最新作は春発売予定が7月に伸びてたのだけれど、いっそ秋まで発売延期
して、夏コミ時点でも発売前だったら尚更pgrされて良かったのにとか
とんでもなく暗いことを考えてしまった

凄い性格悪いよ自分orz
186癒し:2007/07/28(土) 14:34:46 ID:7ONqs/dR0
下がりすぎてるのでage

>185
いやいや、好きだったサークルさんでも何をきっかけに読めなくなるかは
わからないものだよ。
漏れも好きだった商業作家が突然吐き気がして読めなくなったことがあるし。
別に185の性格が悪いとかじゃないから気にするな!
187癒し:2007/07/28(土) 14:44:31 ID:K/5weLn9O
シンアン使いのキモイ偽善者が湧いてて萎えるわ
188癒し:2007/07/28(土) 21:57:42 ID:Gqk5/QCs0
自ジャンルのスレに絵が晒された。
別に叩きではなくて、例え的な意味で貼られていたのだが、
直後に「すごいヘタクソな絵だ」とレスが付いた。
軽く凹んだのだが、みんなスルーですぐ元の流れになったので
安心していたのだが、少しして何者かが突然その話題を蒸し返し
ヘタクソ発言をした人に「氏ね!」とレス。
当然のように本人乙の流れになってた・・・・・・。
本人乙がこんなに言われると嫌な言葉だとは思わなかった。
夏の祭典では何故か自ジャンルから飛ばされた位置に配置されてたし
もうこのジャンルから出てけってことなんだろうか・・・・・・。
凹みすぎて原稿手に付かない・・・・・・。
189癒し:2007/07/28(土) 22:33:52 ID:Wa2cgLmI0
いつもよりカウンター回ってる日に限って1パチもないってこれ何の法則orz
tkホント反比例だよな、ホト数とパチ数って。これ何て(ry

あーあーおまいら何しに来てんだよっと。
やさぐれたくもなるっつーの。
190癒し:2007/07/28(土) 23:40:11 ID:blxVy5Yv0
明日から母の知り合いの子供が泊まりにくる。
以前から母に懐いててそれはそれで良かったんだけど、数ヶ月前にも2泊3日で泊まりにきた。
そして今回なんと1週間。
さすがにそれは長すぎるからせめて期間を縮めてと訴えても父母とも聞く耳持たなかった。

私が直接相手に言うわけにもいかないので、相手に近しい人からさりげなく言ってもらうも効果なく。
しかも水面下で綺麗に収めたかったのに、父にバレてしまった。
母には泣かれるし、困り果てた。

とりあえず明日から2泊3日で私が家から消えようと思ったのだけど
初めに『(私)はお友達が一杯居るんだから渡り歩けば?』なんて言ってたのに(バレる前)、
いざ荷物を見ると『自分が明日することは格好悪いって自覚しときなさいよ』 って何だよソレ。

大きな病気をした母だし、また転移したらどうしようとずっとずっと心配で一緒に検査の数字に
一喜一憂したり、それいがいにも今までかなりずーっと母の希望に沿う形で
自分なりに頑張ってきたつもりだけど、1週間も他人を家に置くのだけは譲れなかった。

それより何よりどんなにいくら先方がウエルカム全開でいるからって親しい人でも
親戚でも1週間も泊まるなんてちょっと長いんじゃ、と思う私がおかしいのか…?

父とも母ともこれのお陰でギクシャクするし、私も素直になんかなれない。
自立して外で1人暮らしとかも思うけど、母のこと考えたらやっぱり踏ん切りがつかない。

お願い、私はどうするのが1番賢いんですか?
誰か教えて。
ホント泣きたい。
191190:2007/07/28(土) 23:45:53 ID:OeT5T1MTO
同人ネタが抜けた。
そんなこんなでサイトなんて弄る気にもなれなくて、
萌えはあるのに何にもしたくないなんて、自分で自分が悲しい。
192癒し:2007/07/28(土) 23:49:31 ID:YKLzafL30
>>190
スープの冷めない距離に部屋を借りて独立すればいいと思う
気持ちの上でも生活の上でも
少し距離を置くのがいいよ
193癒し:2007/07/29(日) 01:21:39 ID:P9uy0f+T0
>190
お母様の希望に沿う形で頑張って、頑張りすぎて疲れちゃったんじゃないかな?
少し距離を置いて、自分のことだけを考えられる環境を作った方が良いよ?
お母様の病気のことを考えたら心配かもしれないけど、近くにいると気を張り過ぎちゃうことも
あるだろうし、家族のことばかり考えちゃって自分のことがおろそかになって、それがストレスに
なることもあるからさ。
>192も言ってるけど、歩いて行けるもしくは自転車で行ける範囲で一人暮らししてみたらどうだろうか。
194癒し:2007/07/29(日) 02:22:05 ID:w4mVBqOp0
>>190
似たような経験があるけど、結論から言うとすぐには会えない距離の
所に住んだ方がいい
他の人とは違う意見になるけど、スープの冷めない距離、自転車で
行ける距離だと結局、親は>>190を「自立した」とは見做さないよ
「ああ気に入らないことがあったから出て行ったのね」「だけど私のこと
心配だから近くにはいるわ」と、言葉は悪いけど高をくくってる

そう簡単に行き来できないところに離れてみて初めてわかることもある
お母様が心配なのはわかるけど、ギクシャクしたままで我慢続けてたら
今度は>>190が壊れるよ
「私と親戚の子供とどっちが大切なの」と言うんじゃなくても、それに近いくらいの
ことをしないと気づかない親っているもんだよ
うちの親もそうだった
周囲や親戚に気を遣ってばかりで、私も妹も放ったらかしにされてた
キレた妹が家出して(本気でどこにいるのかわからなかった)、「お父さんもお母さんも
私のこと何とも思ってない」「お姉ちゃんしかいなくていい」と泣かれて初めて、
自分達の言動を振り返って、祖父母に諭されて…っていう流れだった

それからはお互い我慢しないようにしてる
そして、親戚とはいう他人が家にいるっていうのは嫌だというのはおかしくないよ
私は一日だって我慢できない
一人暮らしの友達のとこならともかく、家族暮らしの友達や親戚のとこには泊まりに行けない
195:2007/07/29(日) 06:27:02 ID:cMVrU8+KO
人間、自分が病気で辛いときって
つい攻撃的になったりしがちだよな
ウチも親が病気になったんだけど
愚痴が多くなったり周りにあたったり、家の中がギスギスしたんで
このままじゃお互いに良くないと思って家出た
今は1〜2か月に一回位顔見に行ってる
距離を取って見えてくるものってあるよ
たまにしか会わないから、お互い優しくいられるし
196癒し:2007/07/29(日) 16:41:00 ID:RzAgHMu90
>188
とりあえず変な擁護があったら本人乙とつくのは
2chでは店で頼んだトーストにバターがついてくるくらいのことだからキニシナイ
188が日記で妙なテンションの人じゃなけりゃ、いくら2chとは言え
そこまで浅はかな対応する人じゃないってのは来てる人には分かると思う。
コミケでスペースあるのなら本作成頑張れ。
カタロムもあるし、ちょっと飛んだ場所でも検索していく人もいるから。
197癒し:2007/07/29(日) 16:55:39 ID:oyMUxZJS0
久しぶりにちょっと早い盆休みのつもりで有給とって実家帰ったら、自分の部屋がなくなってた。
同居しはじめた兄夫婦の家族のために私の部屋は潰すそうだ。
私は女で将来別の家に嫁ぐから(そんな相手はまだいないが)、
ゆくゆくは自分の部屋があの家からなくなるのはしょうがないと思うんだが、
まだ結婚もしないうちから追い出されたかんじでなんかセツナスと親に訴えた。
かあちゃんは「ごめんねごめんね」と泣きながら私に謝ってくれたが(その前に反対もしてくれてたらしい)、
とうちゃんには「年に数日しか帰ってこない奴のために部屋を空けられるか!」と怒鳴られた。
・・・そこで怒鳴るんか。

それだけなら一抹の寂しさとともに、自分は本当にこの家から巣立って行こうと
素直に決意できたんだが、
今まで部屋の押入れにこっそりしまってた大量のエロヤオイ本を整理され売り飛ばされてたあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
qあwせdrftgyふじこlpqあwせdrftgyふじこlpqあwせdrftgyふじこlpqあwせdrftgyふじこlpqあwせdrftgyふじこlp!!!!
家族の私を見る目がちょっと違ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!
私、この家から巣立っていきます!いきます!ごめんなさい!
さ、今からホモ原稿描こう。
198癒し ◆e1/swPUIeI :2007/07/29(日) 16:58:58 ID:tM/YXWEx0
よ…よかったじゃないか、いっその事すがすがしく吹っ切れて。
と精一杯の慰めをしてみたけど、超乙…超乙…。
199癒し:2007/07/29(日) 18:38:28 ID:tGhdgPsl0
>>190 お盆近い&夏休みだからかなー。自宅に○○泊まりに来る、みたいなシチュ
増えてくると思うが。

自分ももうすぐ>>190みたいな事態になる。全くの他人でもない、自分の親族が泊まりに
来るってのに歓迎出来ない自分は冷たいのか、自分の事しか考えてないエゴイストかって思ってたけど
、ここの書き込み見て少し気が楽になりました。

お互い出来る範囲で、自分の生活ペース守っていきましょう。
200これ見るたびOTL:2007/07/29(日) 18:59:48 ID:G9Uhwcbz0

★「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

★「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

★「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

★「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

★「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

★「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

★「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

★「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

★「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

★「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
201癒し:2007/07/29(日) 19:19:12 ID:D8j8WlPv0
夏コミ前の忙しいときだってのはわかってるんだけど
1ヶ月以上メールの返事が来ない!ってのはもう
あなたとはメールのやり取りするつもりはありませんってことだよな…
拍手から※はくれたりするから、完全に嫌われてるって
わけでもないと思うけど…

もし夏コミ後にメールで返事が来たとしても
2ヶ月も待たされてイイ顔する自信ないよ。でもそうしたら
自分から切ったって事になっちゃうし…とりあえずもうメールボックス見るの辛い…orz
202:2007/07/29(日) 20:39:42 ID:7+TUmGIEO
>>201
送ったつもりのメールが送られていなかったのはよくあること
203癒し:2007/07/29(日) 23:57:03 ID:jefFZsjQ0
>>201渇入れでスマン。

気持ちはわかるが、仕事もあるし家庭の事情もあるし、その合間縫って原稿やっているんだし
忙しいんだよ……っ!!!
と、メール返信1ヶ月以上してない私が通りますよ。
メールだと、一対一のやり取りだしそこそこ神経使うから
拍手レスやBBSよりも後回しにしがちだなぁ、自分は。
おまけに、いまのこの締め切り前の忙しいときに、一人一人に気を遣っている余裕もない。

ドジンサイトだけで生活しているわけじゃないんだから、そこんところわかってあげてくれ。
頼む。マジ頼む。
204癒し:2007/07/30(月) 00:38:49 ID:AHRsxTUe0
以前にこちらで吐き出させてもらったコニーです

あれからダイエットに励んで、5kgだけど落ちました
BMIも22になって、もうちょっと頑張って20くらいになれればいいなと
思います
あの時、「コニーでキモイ」と言ったAの言葉に凄く傷ついたけれど、それが
きっかけで本気でダイエットしようと思えたことには感謝した方がいいかなと
思っています
ここの皆さんのレスにもとても癒されました
ほんとにありがとうございました

夏ミケは落ちちゃったけど、インテに参加予定なので新刊出せるようにそっちも
頑張ります
ダイエットとハラシマンなので体調を崩さないように気をつけてますが

皆さんもここで吐き出すことで癒されるよう願っています
では、明日からもダイエット頑張ります(`・ω・´)
205癒し:2007/07/30(月) 01:11:17 ID:XItQo/re0
>>190
他人が泊まりに来るのが気になる人と気にならない人がいる。
気にならない人には、なる人の気持ちがわからないんだよ。
それを気付かずに、お互いに自分の価値観を当てはめてしまうから、
ぎくしゃくしてしまったんだと思う。
親御さんには何の悪気もないと思うよ。
もちろんあなたにも。

この件が出るまでは家族とうまくいってたんだよね。
泊まりに出た方がいいと思う。
で、その前に、親御さんには、
泊まりに来る人が嫌いなわけでもないし
親が人を泊めるのが悪いわけでもないと思うが、
自分が、他人が長く家にいるのが気詰まりで辛いので、
ちょっとの間外に出た方がお互いにいいと思う、
もちろん、家にいる間はその人と仲良くする、
ただ1週間は自分には長すぎるのだ、
実はけっこう人見知りなんです、
等々、適当に書いたからたぶん当たってないだろうけど、
丁寧に自分の気持ちを伝えてみたらどうか。
206癒し:2007/07/30(月) 01:29:49 ID:lHYGgrNM0
>190
私も他人が飯食べに来るだけでイライラするタイプだけど、
平気な人は一ヶ月いても全然平気っぽい。
うちの親戚がそのタイプで、ちょっと知り合った人を
家に呼んでそのまま半年一緒に家族と暮しちゃうのもアリだし
海外出張の時に知りあって間もない人に鍵貸して家丸ごと託すのも平気だった。
自分の家をそうするのは別にいいんだが、問題は人にもそれを求める所で
同じくしてくれないと「私、嫌われてるかもしれない」と思いつめるタイプだった。
うちの家に勝手に他人を呼ぼうとするから一度本音を語り合ったら
「そういう考えがあるとは思わなかった。ごめん」と言われて関係ごと切れた…。
もしかしたら親御さん達は昔に誰かに長期間世話になってるのかも知れない。
世話になったから世話できるならするのが当たり前だと思ってるのかも知れない。
こればっかりは相容れないので、一週間外に出られるなら外に出た方がいい。
本当はご両親がその子の相手をして、190は部屋にいてもおkなのが一番なんだけど
多分その怒りっぷりからしてもてなさないと余計に怒るだろうし。
結婚相手の両親ではないのだから、やれることとやれないことを
お互いに話し合っていくしかないと思う。

あとお父さんがいるなら外に出ちゃってもいいんじゃね?
病気になったら通える位置にいれば何とかなると思うよ。
207癒し:2007/07/30(月) 17:38:52 ID:/541/iwp0
とあるアーのCDを原稿のお伴にするために近所のCDショップに取りに行った。
限定版と通常版の同時発売で、収録内容が若干違うからということで限定版は兄で予約。
通常版は購入時に余ってるポスターをくれるのと、以前バイトしていた関係で多少融通を
聞かせてくれるので近所のCDショップで予約。
限定版の方は通学途中で兄に立ち寄れる妹に頼んで発売日に受け取ってきてもらったのだが、
通常版は仕事の都合で今日ようやく受け取りに行き、よっしゃーハラシマ頑張るぜ!と開封したら、
既に持ってる限定版CDだったorz
慌てて店に電話して聞いたら「いや、どっちか迷ったんだけど、値段一緒だったし限定版の方が
良いのかなーと思ってさー。それにプレス数限定だったみたいで数も少なかったからそっちにして
おいたんだけど」と店長に言われました。
確かに、予約の時にどっちと言わなかったし、注文番号を書かなかった自分も悪かったが、
まさかそこまで融通を利かせてくれるとは思わなんだよ_| ̄|○ il||li

いや、ありがたいんだが同じCDが二枚あっても…誰か交換してくれないものか…(´・ω・`)
208慰め:2007/07/30(月) 17:43:20 ID:VW6gvArp0
やっちまった…支払明細と間違えて下ろした現金をシュレッダーにかけちまった
自分で自分を頃したいよorz

しかし嘆いてもユキチは帰ってこないのでここで泣かせてくれ
あ〜給料日まで財布の中のヒデヨ一人とコイン各1枚でどうやって暮らしていこう…
お財布ケイタイも使える店がほとんどないし…(残高もやばい)
209癒し:2007/07/30(月) 18:06:21 ID:rHpeLanE0
そ、それって銀行で「破損」扱いで取り替えてくれないものなのか…!?
多分、交換の手数料は無料だったと思うけど…
でも、普通「破損」って紙幣の3分の2以上とか(違うかも)、そういう規定だったから
裁断状態のユキチは分からん…
一回行ってみたら?ひとごとながら物凄いorzだよそれ…
210癒し:2007/07/30(月) 19:33:47 ID:pgWdGT5N0
破れたお札の引換え基準は?
A.  日本銀行では、銀行券が破れたり、燃えたりした場合には、
  「表・裏両面があること」を条件に、残っている面積を基準として
  新しいお札との引換えを行っています。引換える金額の基準は次のとおりです。
 (1) 面積が3分の2以上の場合は全額として引換え。
 (2) 面積が5分の2以上、3分の2未満の場合は半額として引換え。
 (3) 面積が5分の2未満の場合は銀行券の価値は無く失効。

だって。近くの銀行から日本銀行に送るみたいだから、すぐ交換は出来ないみたい。
一応持っていってみたら?(口座があるところの方が親切かも)
シュレッダーでユキチやった人が交換してもらえたらしいよ。
211癒し:2007/07/30(月) 21:47:01 ID:xH6O5bR70
燃えて灰になってしまったお札でもお札としての形が残っていたら
交換してくれると言うのを遠い昔学習漫画で見た事があるのを思い出した。
212癒し:2007/07/30(月) 23:25:42 ID:ETos16+Z0
初めて訪れたサイトの漫画が面白かったので拍手ポチリしてみた。
サーバーメンテナンス中だったorz
ポチリひとつ届いているといいんだが…。
213癒し:2007/07/31(火) 08:00:29 ID:hCxDeEAt0
二次創作サイトやってる
最近自分の書く攻キャラに恋したという※が何件かあった
所詮は二次だし原作ありきのキャラだから、原作の彼もかっこいいです
普通に褒め言葉だと思って好意的に受け止めていたら
214癒し:2007/07/31(火) 08:05:39 ID:hCxDeEAt0
ごめん途中送信してしまった

最近自分の書く攻キャラに恋したという※が何件かあった
所詮は二次だし原作ありきのキャラだから、原作の彼もかっこいいですとレス
普通に褒め言葉だと思って好意的に受け止めていたら
なんか雲行きがあやしくなってきた
毎日来る(自分の書く)攻カッコイイ攻に惚れた攻大好き※
原作よりも好き、夢にもでてきた、攻のこと考えてると切なくて涙がでてくる
受キャラに嫉妬してしまう、もっとたくさん攻キャラを書いて下さい
最近は受キャラに自己投影して読んでます、攻で夢小説書いて下さい
(うちは夢はやってない)
とどめに恋してしまいました。私に彼(攻)をください;;というあついメール

ここまでくると引く…気持ち悪くてこのカプでのお話書けなくなりそう
でも萌えはあるしまだまだ話は書きたい。
この※主は悪意があってやってるわけじゃないって分かってるから余計に対処に困るorz
新作待ってくれてる人のためにも更新したいけど腰がおもいよ〜
215癒し:2007/07/31(火) 08:08:31 ID:wgJmnsne0
>>214

その人もう、説明してわかってくれる状態じゃなくなってると思うから
黙ってアク禁・PATIでNG登録しちゃった方がいいんじゃないかな
実質荒らしと変わらないよ
216癒し:2007/07/31(火) 20:07:21 ID:dB7A+WY+0
毎日日記更新してるオン友達がここ5日くらい
日記更新してなかったから変だなぁと思ったら
お亡くなりになっていた‥

サイト日参してたから今日も行ったんだ
そしたらトップページに相方さんが代わりに打った文字が。
頭ん中真っ白になったよ
2年くらい前から絵チャとか沢山ご一緒して、日記でよくバトン回してくれた
携帯メアドも交換してたし、今年の夏初めてオフで会う約束してたのに
「そろそろどこ行くか決めましょうかね?」が最後にもらったメールになってしまった


誰か嘘だと言ってくれ
217orz:2007/07/31(火) 22:12:10 ID:4/LLA/5x0
夕食食べてたら歯の詰め物取れた……orz
今からじゃ電話しても無理だな…明日か。
あああああああああああ気分最悪orz
なんか明日電話しても夏休みだし混んでそうだよ……
夏コミ後になる可能性高そうorz
ああ鬱。
将来金が無くなったらこういう事あっても
放っとかなきゃならないんだよな。
そりゃ知的レベルも下がるわ。あーーーーーーーほんと鬱ーー。
218orz:2007/07/31(火) 22:40:44 ID:KFTGOOVXO
>217
歯医者って、どんなに混んでても、緊急なら対応してくれるはず。
ちと待ち時間はながいかもしれんが、歯の詰め物がとれた後の口臭は
計り知れないほどのはず。とにかく行ってこい。
219orz217:2007/07/31(火) 22:59:12 ID:JThR6dEX0
>>218
速レスありがと。
明日電話はするけど多分駄目っぽいんだよな……
220癒し:2007/08/01(水) 02:02:35 ID:PNA1ITWw0
ホトメの調子が悪い。
サインインした後、真っ白な画面になってしまって
「接続は安全です」って安全でも見れなきゃ意味ねええええ_| ̄|○
捨てアド変更するにもアドレス帳とか今までのメールとか
引き上げてこないといけないのに_| ̄|○
221癒し:2007/08/01(水) 02:16:54 ID:kXfv+3Cu0
ホトメは他のフリメに比べてここ数年極端に使い勝手が悪くなった印象
アクセスすんのも重いし遅延も多いし
知人は受信箱自体がなくなったとか言ってた

メッセも使ってるならとりあえずある程度のアドレスはわかると思うし
とりあえずメールはひとまずおいといて変更かけるか
メール受信だけは他のフリメに乗り換えたほうがいいと思うよ
222癒し:2007/08/01(水) 20:26:43 ID:PNA1ITWw0
>221
マジで…?>受信箱自体
最近極端に使いづらくなったんで
とりあえず他に乗り換えて人にも教えて
新規のメールは行かないようにしたんだけど、
そこにしか入ってないメールアドレス数人分と
まだ本アドに転送できてない大事なメールが少し残ってるんだ_| ̄|○

あとサイト持つまでの本はそのアドレスしか載せてないので
興味持ってくれた人がいるんじゃないかと思うと_| ̄|○
いや、いないんだろうけどさ…
今日も頑張ってPCの前で粘ってみるよ、ありがとう。
223癒し:2007/08/01(水) 21:03:46 ID:TQP3+gql0
>222
表示形式をwindows liveにしてるのか?
もしそうなら、ヘルプ参照して旧ホトメ表示にすると比較的安定して確認することが出来るぞ。
224憩い ◆v.1vjXlHvs :2007/08/01(水) 23:45:57 ID:0A4d2viM0
憩わせてくれ…
リンクはほとんどコッソリンクなんだけど神の所がリンクフリーじゃなかった
迷ったけど貼りたかったからメール送ったら
メインが二次創作じゃないサイトからはお断りしてるんですって返事が来た…orz
そりゃうち感想メインだけどさ…作品も置いてるし…いいじゃんリンクくらい…
でも神がそう決めたんなら仕方がないと思って自サ改装した
カテゴリわけして作品カテゴリ作って、日記とは別にして、作品メインにしましたって送ったら
やっぱダメだった。ブログサイトからはお断りしていますって…なんだよそれ…
もういいやって思って勝手にサイドに貼ったら は じ か れ た
神だと思ってたのに嫌ブログ厨かよ…弾くなってメール送ったらアク禁された……
まじありえない…なんだあいつ…どうしようもない厨って居るんだと思ったよ…orz
225癒し:2007/08/01(水) 23:55:48 ID:Ab4LXRdv0
224の書き込みだけ見てると、「224超乙!」って言いたくなるが
その一連を客観的に想像すると、神の方に乙って言いたくなるのは
自分だけかな……?
226憩い:2007/08/01(水) 23:56:55 ID:g4jVT6PV0
だから、リンクフリーじゃないと言っておろうが…
224の気持ちもわからんではないが、未だブログサイト(サイト?を)を嫌っている人はいる。
ブログで同人をするほうが厨だと思っている人すらいる。残念ながら。

『貼っていい?』ときかれて「ダメ」って答えたのに勝手に貼られりゃあ、
まあ心証はよくないわな。その辺りの厨さが嫌だったんじゃね?
乙。
227憩い:2007/08/01(水) 23:58:20 ID:g4jVT6PV0
>>225
225だけじゃない。自分も神の方に乙と言いたい。
こういうときにここに書くなら、普通、却下う姓を持っているフリをした上で自分に有利なように書くものなのに、
なんで224はそれが出来ないんだ…
228憩い ◆v.1vjXlHvs :2007/08/01(水) 23:59:26 ID:0A4d2viM0
つかリンクフリーじゃないからメール送ったんじゃん
ちゃんと読んでる?
こっちは向こうの言い分を聞いたのに
勝手に断ったんだよ?それだけでも向こうの方がすっごい厨じゃんか。
229憩い:2007/08/02(木) 00:00:51 ID:g4jVT6PV0
>>228
あのなあ、だから書き込みに注意しろと…
なんでそう、「自分は厨です」って言ってるも同然の書き込みをするんだ?

「リンクフリーじゃないから貼るな」って言ってるのを、
お前は貼ったんだろうが。
230癒し:2007/08/02(木) 00:09:39 ID:EvY2PmtH0
>>228
下から4行目までは普通に同情するが、
結局お前は相手が嫌だ嫌だと言ってるのに貼ったんだろ

それとも「>リンクフリーじゃないからメール送ったんじゃん」って、
メールさえ送れば相手がどんなに嫌がっても貼るのが正しいって意味なのか?
「無断転載禁止っていうから転載しますってメールしたのに
断られたありえない!」っていう厨の言い分とそっくりなんですが
231憩い:2007/08/02(木) 00:19:15 ID:By/VgQu00
>>228
リンクフリーじゃない時点で断れる可能性を考えておけよ
お前みたいな厨は誰だってアク禁にするぞ
232癒し:2007/08/02(木) 00:26:19 ID:3bQ/YC2Z0
どうみても224が厨w
233憩い:2007/08/02(木) 01:00:06 ID:xiAVm2yW0
>>224
>いいじゃんリンクくらい…
断られてるんだからあきらめりゃいいじゃん。リンクくらい。
と、返してみる。
一回言い分聞いたところで、相手の望むとおりになってると限らんだろうが。
神超乙。
234癒し:2007/08/02(木) 01:04:00 ID:gCQ8wJF40
まあどっちも落ち着け。ここは何スレかよく思い出せ。
冷たい麦茶でも飲んで頭冷やせよ。
でも腹は冷やすなよ、台風近づいてるから。

つ■■■■■
235名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/02(木) 18:09:38 ID:kqvXvabd0
でもここも蕎麦みたいに最初は人あたりがいいから騙されやすいんだ
仲良くなったら即悪口の餌食になると言っていい
少しでも中個々を知って被害者が減るといいなと


スレ汚し話題逸らしすまんかった
以下蕎麦話題ドゾー
236名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/03(金) 00:33:48 ID:Eu5mgSoa0
オタクに見えないようにするという目的があるならパンクもゴスも
選ぶべき服ではないよね。
237癒し:2007/08/03(金) 20:46:36 ID:6Yq2ijMa0
ちょっと吐き出させて。

会社の直属の上司に、
「(わたしが)配属された時から好きになった。死んでも傍にいたいと思う」
とか言われた・・・。
エート・・・ゴケッコンシテラッシャイマシタヨネ・・・??
というかなんだそりゃ。

本当に勘弁してくれ。
2人きりになりたがるのもキモイからやめてください。
さりげなく身体触るのもやめてください。
つか、あんたのせいで会社辞める気になったんだよ!!

「辞めても、たまに連絡していい?」
てなにそれ。
携帯の番号教えなくてもいいよね?

契約の関係上、後数ヶ月会社行かなくちゃいけないのが嫌過ぎる・・・。

おかげで萌えも何も無いよ
ハラシマも、サイトの更新も何も出来ないよママン。
超愛らしいあのコでハァハァしたいのに。

昔から、何か粘着系の男にばかり好かれる自分にうんざりだ。
もうまともな恋愛を出来る自信が全く無いよ・・・

orz
238癒し:2007/08/04(土) 02:11:10 ID:GfGvYhY60
>237
携帯は絶対に教えるな。口の軽そうな同僚が居たら根回しは必須だ。
237が真に結ばれるべき相手は今頃きっと世界の裏側で237を探している。
会えるまで自己防衛しつつ気長に待ってあげてくれ。
239癒し:2007/08/04(土) 18:27:55 ID:XBwGC0tK0
自分のやることなすこと上手くいかなくてモチ下がってたところで
接触事故おこした…orz
自分原付直進、相手車右折で典型的な右直。
かすり傷で済んだけどこれで二十歳にして車相手の人身事故5回目。
車には乗らないから加害者になったことは無いのだけが救い。
受身を取るスキルばかり上がっても嬉しくない。
サイトの日記には誘い受けっぽくて書けない。
けどなんかトドメさされたみたいに何かがぶっつり途切れ気がする。
あのときあのまま頭でも打って死んでれば役立たずでダメな自分は
夢半ばに散ったかわいそうな子になれたんじゃないかなとか
考えちゃって涙が出る。体より心がくじけそうだ。
もう何もする気がおきない。やんなきゃいけないことは山ほどあるのに。
自己嫌悪がつのるばっかりだ。
助けてorz
240癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/04(土) 19:07:49 ID:3ELDvbsJ0
>239
泣くな。おまいさんがかすり傷で済んだことで嬉しいと思ってるヤシはきっといる。
5回も事故に遭っても大丈夫だったんだから、おまいさんは最強運の持ち主だ。

241癒し:2007/08/04(土) 21:01:51 ID:/Ea9iqxB0
>239
自転車にはねとばされて(自分は歩行者)入院したあげく、コミケ欠席した漏れが通りますよ。
モチ下がってたところに事故とは何ともやるせないが、これを期に少し休んだらどうだ?との
お告げだと思った方が良いぞ。
とりあえず、目に見える怪我は掠り傷でも、どこかぶつけて痛めてるかもしれないから
病院は行っておけよ。
242癒し:2007/08/04(土) 21:09:41 ID:SKf/g+vI0
>>216
つ旦~~
悲しいな。
自分も3年前に同じような経験したことあるから、その気持ちはわかる。
多分うそじゃないと思うから「うそだ」なんていえないけど
せめて心の中で線香をあげよう。

>>239
つ旦~~
事故って一週間くらいは、鬱どん底だと思うが、
どうか乗り切っておくれ。






243名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/04(土) 22:57:55 ID:lTjPZVHC0
1乙! 3げっとー
244癒し:2007/08/04(土) 23:17:16 ID:tFaNJa5E0
死ね
……5ヶ月ぶりに届いたフォームメールの内容。
いっそ期待通りにしてしまいたい。
245癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/04(土) 23:21:41 ID:q7O+p1Dr0
どうしよう!マイもえカプがほのぼの過ぎて同じような話ばかり増えていく\(^o^)/

「ハッ、これはこないだ書いたアレに似てるじゃないか!」

と、気づくたびに無理矢理話とか雰囲気変えてるんで、見にきてくれてる人は幸いまだ気づいていないようだ。
でもそろそろ化けの皮?がはがれそうな予感…。

サイト運営も軌道にのって、※も結構もらえる様になって、リンクのお話も頂けた。
なのに昨日たまたま見てしまった別カプ小説にうっかり萌えて…
大好きカプの話が何も浮かばなくなってしまった。
ももも戻るよね?これは一時的なやつっすよねー!

私のばかorz
連載物があるときはもう、他のサイト見ないようにしたほうがいいのかな…
246癒し:2007/08/04(土) 23:36:28 ID:YZ+wUZTx0
>>245
分かるなあ
自分も何かにハマると極力他の情報をシャットダウンする傾向にある。
うっかり違うものにハマってしまって書けなくなるのが怖いから。

きっと萌えは戻って来るよ!
好きサイトに通って補給するんだ。
247癒し:2007/08/05(日) 00:08:06 ID:BaANBg780
>244
待て待て待て、早まるな!
248名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/05(日) 02:48:27 ID:ggC1nQBR0
実は知名度ないサークルとは思ってないくせに
そう書くあたり姑息だおwwwww
175としての知名度は最高なのにwww
249癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/05(日) 03:23:54 ID:CImZ1rW9O
>>239
強運だね!でも大怪我じゃなくて良かったよ。皆が言う様に何かあったら困るし怖いから、病院行ってね?

>>244
早まるな!落ち着いて思いとどまって!
250癒し:2007/08/05(日) 04:15:58 ID:2jPk3XFe0
同窓会の案内が来た。
夏コミがお盆からずれたおかげで予定はあいている。
前も夏コミで断っていたので今回は出ようかと思ったんだが
夏コミ1週間前なんて金が無いに決まっている…
しかも車の点検とか保険の更新で今月かなりヤバイ。
更に好きな人がみんな受かってて新刊全種買いを決めている。

そして同じ日のイベントに売り子を打診されている。
出費はイベントのほうが抑えられるし(交通費パンフ代支給)
友達と会うという意味ではあまり差がない。
しかし本当にどこまでもコミケ最優先な自分も
ちょっとどうかと思う…どうする自分_| ̄|○
251癒し:2007/08/05(日) 12:26:35 ID:YJ19OmMA0
自分が普段から散々していてそれを自覚していることを
他人がやったからって「地雷」ってなんじゃそりゃ…
自分がやるのは大好きだけど他人がやるのは「イヤ」、くらいなら
理屈通らない身勝手だけど腹の中で思っちゃうのはしょうがないよねって思う
けど、他人が自分の目の前でそれやる可能性がある事そのものを
「 全 く 想 定 し て い な い 」ってアホか

犯罪に例えるのは極端だけど、『そういう頭の構造を説明する目的』で言うと
人んちをさんざんピッキングやガラス割して泥棒に入ってる奴が
「あなたの家、ちゃんと鍵かけてる?泥棒に気をつけなよ」って言われて
「鍵って何? 泥棒って何?」って聞くぐらいの不自然さだと思うよ…

あんなのと同列にされるんだったらもうあのスレ行くのやめようかな_| ̄|○
252:2007/08/05(日) 14:33:18 ID:rLeCRuMk0
>>238
>237が真に結ばれるべき相手は今頃きっと世界の裏側で237を探している。

ってことは>>237のお相手は今ブラジルにいらっしゃるんだな
253癒し:2007/08/05(日) 18:38:40 ID:XbX4BfU8O
面白いこと言ったつもりか
254癒し:2007/08/06(月) 18:40:53 ID:iLCyHg7IO
自分が※したら、いつもそれに対するレスの末尾に
「○○さん(自分)の新作も激萌えです…!」など、
うちへの一言感想を添えてくるmyカプ神。
うちには拍手もメルフォもメルアドも記載してるのに、
そっちには一切反応くれず(神から積極的に感想貰った事は一度もない)、
いつも※レスの最後に一言書き添えられる。
無記名で※してもIP割れてるのかレス末尾に(ry

他の同カプサイトには頻繁に自らメールしたり拍手※したりしてるみたいなのに、
なんでウチだけそんな扱いなんだろう。
神にとってウチが積極的に感想送るほど萌えじゃないというのは
まぁ切ないけど仕方ない。でもなぜレス末尾にはわざわざ書いてくるんだろう…。
意味不明だし、おざなりぽくて泣ける。

萌えるからやっぱり※は書きたいんだけど、
もういっそ「無理してウチへの感想書かなくてもいいですよ(山崎)」
って書き添えたくなる…orz
ホント意味がわかんないよママン…
255癒し:2007/08/07(火) 08:37:52 ID:4D6xNSOA0
友人が元彼からストーカーに遭ってるらしい…。
正直頻繁に連絡とってるから手助けしたいけど、転職とか転勤で家だけは遠いから
何かあっても電話やメールで慰めたり対策を練ってあげるしか方法がなくて凹むorz
本人は電話口で明るく振る舞ってるけど、近くにいる共通の友人たちからこっそり
現状を聞くと、かなり精神的にやられてるみたいで体調も崩してるらしい。
原因は元彼にあるし、友人は何も悪くないのにすごく悩んでて見てるこっちも
なんて言っていいのか…。

いっそのこと合宿所を紹介したいが、同人も2も知らない子にあそこを教えても
大丈夫なのか悩む自分が一番鬱_| ̄|○ il||li
256癒し:2007/08/07(火) 10:29:49 ID:Mq6PQPgm0
義親のボケが進んできてるらしい_| ̄|○
現状だと施設に入れるにしても色々難しい感じだし、かといって一人暮らしさせるのももう無理だろうし
同居して面倒みる事になったらどんだけ大変なのかと夫婦で頭抱えてる。

そーしてそんな状況なのに「流石に今回で最後になるかもしれんなあ…」と考えながら目の前の
夏コミの準備をしてる自分にも欝_| ̄|○
257癒し:2007/08/07(火) 10:51:25 ID:Q5xXiKfW0
>>256
乙。
大変だよ。大変だが、現状で施設に入れるほどでもないなら、息子夫婦と同居という刺激で
持ち直すかも知れないよ。
ボケって器質的なものもあるけど、メンタルの影響がすごく大きいから。
取り返しのつかない悔いを残さないためにも、どうかなるべくいい思い出を残してやってください_| ̄|○


私は旦那が単身赴任、母親が同居でほぼ寝たきり(意識ははっきりしているから余計に…)
父がこのたび脳梗塞で倒れて入院、1日おきに世話をしに通い、
義両親は旦那の弟宅で同居だけど、その嫁が鬱病発症で子供達が不安定になったので
義両親も体調がよろしくないのにいっぱいいっぱい
兄弟は家を出て結婚、遠くで働いていて、義姉(40代)が時々家族の誰の口にも合わないエスニックの
こってり料理を能天気なメッセージ付きでクール宅急便で送ってくるw

 かぼちゃと羊肉のアラブ風煮込みにチャレンジ!(顔文字)してみたのにゃ〜ん(顔文字
 ミントとニンニクが夏バテに効くんだょお〜(顔文字
 ママさまお元気?パパさまの具合は?心配してます(顔文字)なんでも相談してね!(顔文字

しかし私の_| ̄|○ポイントはそういうことでも、体力的に限界なことでもない
父が試験的に仮退院してくるのが夏コミ前日だということだ…_| ̄|○

さよなら新刊
さよならオフ会_| ̄|○_| ̄|○
258癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/09(木) 01:52:06 ID:mgmxiJ/0O
>>255
お友達大丈夫?
合宿所、教えてあげた方が良いかもね。何かあってからじゃ遅いし。
255が合宿所見て、彼女にアドバイスしても良いかもだけど、本人が言えない部分もあるだろうし。
早く治まると良いね。


>>256
乙です。
>>257の言う通り、メンタル面は大きいよ。うちの爺ちゃんも家にいる時は大丈夫だったけど、最終的に病院入ってからボケたし。
色々大変かも知れないけど、出来る事してあげてね。
259癒し ◆8ND2U6/uYc :2007/08/09(木) 03:39:09 ID:TBBpUv5pO
思い切って吐き出す

ある同人関係の人(男女各1名ずつ)に陥れられてジャンルハブされた
きっかけは些細な言葉の行き違いだった
「お前なんて何の価値もない」と男からは怒鳴られた(徹底的にいためつけたかったみたい、しかもファミレスに呼び出して)
「お前なんか世の中に出ても何の価値もない、お前の存在がムカツクから責任を取ってジャンルから撤退しろ、それぐらいやれ当然の事だ、ここがファミレスじゃなけりゃ顔の形が変わるまで殴ってやるところだ」とも言われた
女に至っては相談にのるふりして私の話を件の男に全部流してた…お前ら裏で手を組んでたのかよw
更に女の方は他サークルが盛況で私のサークルが閑古鳥の時にわざわざ私のサークルの前に来て、「わ〜すご〜い!どこもかしこも大行列だ〜閑古鳥サークルなんて全然いないね〜すごいよ〜」と言う

260癒し ◆DBXYhyB3c2 :2007/08/09(木) 03:40:24 ID:TBBpUv5pO
更に私が本気でコンプレックスとして抱いているところをわざわざ私が凹むまでつついてくる
例えば私が腫れぼったい一重目をコンプレックスに抱いているとしたら「目がぱっちりしてて二重の子って本当にかわいいよね、目が二重ってだけで愛されるよね〜
私の周囲の男の人は断然二重派、男ウケもいいよね〜(彼氏のいない私への当て擦り)二重以外ありえないよ〜」とこちらが凹む表情をするまで何度も何度も顔を合わせる度に言ってくる
私が本気で落ち込んで人前で笑えなくなる頃になってようやくこの発言はおさまった

あんたら私に何をしたかったんだ?
私がお前らに何をした!
おかけで変なトラウマ抱えて医者通いになっちまったじゃねーか。
人と会うのが怖くて仕方なくなっちまったじゃねーか。
自分の顔に自信が無くなって鏡もみれねーよ

処方された薬の副作用で眩暈に不眠症状…orz
これが2年続いてる、今もなお…


しかし私はこの悔しさをバネに就活頑張った。我が家は妹と二人あわせて総額1200万の学費を借りてる
借金して大学行かせてくれた事感謝してる
少しでも恩返したいから就活本気でねばった。万が一の時に家族を支えられるよう、安定性があって長く続けられる企業を探しに探した。


結果、給料良くて残業少なくて福利厚生充実してて、自分の適性が思う存分、生かせる超財閥系大手の企業の内定を勝ち取った
261癒し:2007/08/09(木) 03:42:36 ID:QtFQJxwa0
よう頑張った!エライ!
262癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/09(木) 03:54:16 ID:TBBpUv5pO
規制引っ掛かってた
続き
頑張って働くんだ。お前なんか世の中に出ても何の価値ない、この言葉のトラウマから絶対に脱出してやるんだ

精神病んだ私を支えてくれた家族に働いて恩を返したい
まだ医者通いは続いて苦しいけど絶対にトラウマから脱出してやるんだ


画力も磨くし、容姿だけでなく内面から生まれ変わりたい。

あ〜すっきりした。長々失礼致しました。
263癒し:2007/08/09(木) 03:57:20 ID:QtFQJxwa0
>>TBBpUv5pO
まだ続きがあったんか、とにかく頑張った!
読んでて活力が出てきた。脱出できるといいな。
264癒し:2007/08/09(木) 11:01:44 ID:4B/F83tl0
人のメンタル面をつついて攻撃するって本当に卑劣だよ。そんな人間に負けないで頑張って欲しい。
でも最初からあんまり気張りすぎると出だしでコケちゃうから、息抜きは忘れずにな〜!
265癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/09(木) 14:11:32 ID:mgmxiJ/0O
弱い所を攻撃するなんてひどい。そんな人もいるんだな。
でも良く頑張った!胸張っていいと思う。

ちなみに私も一重だけど、一重って日本人らしいしメイク一つですごく変わる。気にしなくていいよ。
266癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/09(木) 23:59:43 ID:auTJ5Epo0
お祝いをメールで送ったらスルーされてしまった。
今まで何度もメール送ってて、返事来た事無いけど
忙しい人だからかも知れないし…
今までは贈り物したらサイトで反応はしてくれてたのに、
今回反応ないのは嫌われてるのかな…何かしたかなぁ…
267癒し:2007/08/10(金) 00:20:53 ID:rrm7fFc70
何回送ってるかわからんけどサイトで反応あっても
一回も直接返事返ってきてないなら
迷惑がられてるか嫌われてんじゃね…?
268癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/10(金) 01:06:50 ID:iARg9Z/B0
そうか…そうだな…
自分もしかしたら知らないうちに何かしてしまってたのかもしれない。
悲しいけど、迷惑なら控えることにするよ。
269_| ̄|○:2007/08/10(金) 18:58:55 ID:dTbnZIzQ0
こんな大事な時期なのに風邪引いた_| ̄|○
やばそうな気配はあったので気をつけてたんだけど。
お盆休むわけには行かないんだ。土日で治れ自分の体_| ̄|○
一人サークルだからコミケ行けないと大変なんだよ_| ̄|○
270癒し:2007/08/10(金) 20:26:45 ID:Cyj6EOEe0
>>269
なっおーれ★
271癒し:2007/08/10(金) 21:34:28 ID:q9xbXJkiO
調子こいて夕飯食べ過ぎたら、今無茶苦茶苦しい。
脂汗も出てきた。

吐いた方が楽かな…。
272いやし:2007/08/10(金) 22:11:50 ID:ZgYeclCn0
>>269
なっおーれ☆
273癒し:2007/08/10(金) 23:19:38 ID:QqKUw3Om0
絵が描きたい、サイトのまともな更新したい
でも持病の薬の副作用がきつくて、体が辛くてたまらない
外出もほとんどできないから、数少ない楽しみのひとつなのに
先生の言ったとおり、早く楽になってくれないかな…
274癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/11(土) 00:25:05 ID:xcA1IEGc0
なんか超能力者がいっぱいいるw

>>273
持病でやりたいこと出来ないのって辛いよね
更に体調悪いとなおさらだよね

273の体が早く良くなりますように(−人−)ナモナモ
275癒し:2007/08/11(土) 00:30:31 ID:Uih3uFqg0
では私も

>>273
なっおーれ★
276癒しになーれ:2007/08/11(土) 00:43:10 ID:izEhrAOy0
自分も便乗
>>269
>>271
>>273
なっおーれ★
277癒し:2007/08/11(土) 10:05:06 ID:frlbU4jp0
>>274-276
ありがとう、元気でたよ
リアルで吐くと周りに心配かけるだけだから、
それも辛くてここで吐かせてもらったんだ
涙出るほど嬉しかったよ、本当にどうもありがとう!
278うどりーぬ:2007/08/11(土) 22:41:46 ID:qwoXWlT/0
        /\___/ヽ
       /''''''   '''''':::::::\
      . |(●),   、(●)、.:| +
      |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
    .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \  `ニニ´  .:::::/     +

初めてコイツ見たとき、吐き気がした。
自分に激似だから。
「ウザイ顔」「うるさい顔」悪かったな、ボケ。
279癒し:2007/08/13(月) 02:47:24 ID:DKk5b+qJ0
絵チャを開いて、何人かの知り合いの管理人さんと初めましての方一人に来て頂けた。
しかしその初めての方が、入ってこられるなり管理人Aさんへ「感想のメール送らせていただいた者です」
みたいな事を言い始めた。
確かにAさんは神だけど、私もそう言われてしまうと反応のしようがない…orz
そこで少しへこみつつももちろん面には出さず、絵チャを進行していき盛り上がったのだが、
なかなかその方が話題に入ってこられない。
絵は描けないと言っていたので文字だけでも参加してくれるかなーと思っていたんだけど。

その後(最初の会話で、私だと反応が薄い気がしてあまり話題を振ることもできず)
その方はしばらくROMっていた。
でもその方が帰られるという最後の時に、これが初めてのチャットだった、と。
皆さん優しくしてくださって嬉しかった、とおしゃった…orz

何もできなくてごめんなさい。
初めてのチャットだったら、大好きな作家さんに初めて会えたらそうなってしまうのも無理ないかもしれない。
色んな意味でへこんだ。最初のも結構へこんだ。自分の気のきかないのにもへこんだ。
280癒し:2007/08/13(月) 05:03:44 ID:90DLud9o0
>>279
それはお初の人がまずマナー違反だと思うんだ…
同じことされたら自分も絶対凹む。立場がない_| ̄|○
初めてのチャだからって人に気を使わなくていいっていう免罪符には
ならないからな。
って、279はその人を貶めたいわけじゃないだろうからそういうのは慰めに
ならないとは思うけど…

その状況でその人を気遣えるおまいさんは優しいな。
なんか優しい絵を描きそうだ。

反応が薄い人に話しかけて盛り上げるのは本当に難しいと思うし、
文章からしておまいさん優しそうだから(3回目)気にしながらチャを
進めたんだろうなって想像できるよ。
頑張ったんだからへこまなくていいよ。 ('・ω・`)つ旦~~
281癒し:2007/08/13(月) 19:42:15 ID:DKk5b+qJ0
>>280
ありがとう。ちょっと泣いた。
優しいのはあなたです。
癒された!更新してくる。
282癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/14(火) 22:07:14 ID:m7r+OlnP0
サイトURLの一部でググってみたら、中国の掲示板にTOPイラストがはられてた。
それはいいんだけど、貼られてたのは画像ファイルじゃなく
日替り表示CGIそのものだったから、毎日違う絵が出る。
エキ翻訳で見てみたところ投稿者は「女の子(キャラ名?)の寝起き絵!」としていたようなのだけど
日付からして投稿翌日以降はしばらく男絵が出るようになってた頃。
当然翌日以降のコメントは「コレが女…?」「どこが寝起き???」とかだった。
「これが日本同人女クオリティwww」
「髪も目も眉も元と違いすぎてワロスwwww」
「どこも素敵じゃねえよpgr」
のコメント群がショックだった。
翻訳見なくても馬鹿にされてたのがわかった。(汗)だのwwwが並んでんだもの。
絵が違う翌日以降だけじゃなく、投稿者の貼ったその日のコメントでも言われてた。
好意的な意見は1つも無かった。
元の投稿にもコメントにもわからない単語があったんだけど、あれはキャラ名だったのかな。
でも私の描いたキャラの名前には結びつかない字面だったからわからない。
仕草も言動も元のキャラになるべく近く描こうといつも気にしてるから、
誰と違いすぎて笑われたのかが気になる。
キャラ勘違いされてた方がまだましのような、でもどっちにしろ「素敵じゃねえよ」だから駄目なのか…
ちょっとずつ凹む。

投稿者は後日「私が貼った時は違う絵だったのに!」とコメントしてた。
あなたが褒めてくれていたことはわかりました。ありがとう。でも貼らないでください_| ̄|○
283癒し:2007/08/14(火) 22:26:28 ID:hH1yW8My0
>>282
それは無断で掲示板にTOPイラスト張った奴がわるい。
んでもって張られた先も悪かった。
日本だってネットの海は悪意に満ちた海域もあるし、
中国のネット事情だって似たもんだろう。
場合によっちゃ『日本人が描いた』だけでpgrになる可能性だってあるんだ。

けどな。
きっと世界中のどこかには、
あなたのイラストを「素敵!」と思ってくれる人も必ずいる。
あなたのイラストそのものと、
イラストを通じて元キャラの魅力をわかってくれる人も必ずいる。
だってそのためのウェブだろ?
今はちょっとだけ休んで、
それからまたあなたにしか描けないイラストを描いてくれ。
284癒し:2007/08/15(水) 04:13:01 ID:rcX8A1FT0
この前の日曜。お盆真っ只中、ひさしぶりの休日をゲット。

楽しみにしていた舞台を見るために乗った行きの電車で痴漢に遭い、
ひっつかまえて駅員につき出しているうちに開演時間が迫ってきたので
あとの処分はお巡りさんと駅員さんに任せてひとまず会場に向かう。
しかしMY携帯、こいつ故障しかけていたのだが今日ついにいかれたらしく、
たしかに電源を切ったのに鳴る。しかも上演中。続けて二回。まじ死にたい。
上演中のマナーにだけは絶対の自信があっただけにへこんでついでに集中力も切れて
なにより役者さんにも周りの人にも申しわけなくて、
近くの人に謝ってから第二部はじまる前に会場出た。
でもって帰りの電車でまたも痴漢に会う。こんどは取り逃がした。
ドラマだったらあの人痴漢ですって叫んだら誰かが取り押さえてくれるのに、ありゃやっぱ作り話だな。
田舎駅で人も少なかったけど、階段で叫んでも誰も動いてくれなかったよ。
腕つかんで問い詰めたらどもりまくりの22歳チェリーボーイ(推定)。
どもるくらいならはじめから痴漢なんてすんな。
駅員に引き渡そうとしたらタイミングよく扉が開いちゃって逃げられた。
階段駆け下りて追いかけたけど改札行くまでに見失った。
私がサンダルさえ履いてなけりゃ逃がしなんてしなかったのに。元陸上部(マネですが)なめんな。

きちんと化粧してるわけでもない、彼氏いない歴=年齢、派手な格好もしてないしスカートだって膝下。
間違いなく地味すぎて救いようのない、永遠のアイアンメイデンで終わりそうな部類の女なのに、
痴漢および変人遭遇率が異常に高いのはなんでなんだろう。
こんなことさっさと忘れて可愛いあの子とこの子の妄想でキャッキャしたいのに、
そういうシーン書こうとすると感触とか見た目のどうこうとかがリアルに蘇ってきて吐きそうになる……。
もうやだな。なんか疲れちゃった。
285癒し:2007/08/15(水) 08:45:07 ID:8lqnu5G+0
>>284
ゲンキダセヨ(・∀・)つ旦~

お芝居は残念だったね。
痴漢は見た目が一見地味な子の方があい易いそうだ。
抵抗しなさそう、とか判断するらしい。
晒し上げしてやっただけでもかなりのダメージになってるはずだから
後は神様がちゃんとどっかでバチ当ててくれるはず。
286いやし:2007/08/15(水) 08:58:57 ID:sTI8gobR0
>>280 282
乙。ネット界にはいろんな奴いるよな。
そんな人たちもいるけど、きっと君たちの更新待っているファンもいるから!

>>284
なんというか、悪い事が続く日って、とことん続くよな。
そんな日もあれば、一日中幸せな日もあると思うから、とりあえず茶でも飲んでホッとしよう
ホレ( ^^) _旦~~
 
287いやし:2007/08/16(木) 22:19:43 ID:dDoIYY8U0
>>284 乙
痴漢って大人しそう、抵抗しなさそうな人にいくんじゃないかな
と書いてみる
288いやし:2007/08/17(金) 11:43:44 ID:h43IBojC0
吐きださせてくれ…。自分が悪いのは分かってはいるんだ。分かっては。

長いので2つに分けた読みにくくてスマソ

はまったジャンルの人に※送ったらレスが返ってきたからまた返したんだ。
※送って、レスが返ってきたことが嬉しくて舞い上がって、またレス返し。
そんなことを1ヶ月くらい続けて、サイト様がイベントに出ることになったんだ。
しかし、私の住んでる所からは新幹線とかじゃないと移動できなかったんだ。
新刊(コピー)が出るんだが行けないし諦めてたんだ。
んで、※で頑張ってくださいを送りつけていた。
イベントが終わった後に、個人的に話したい内容がありますって言われて
しつこく※レス返ししたのがいけないんだと思ってビクビクしながら、
メールしたら、特別に通販しましょうか?って言われて。

舞い上がったのが
間違いでしたorz

舞い上がった私は、以下のようなメールを送ってしまった(原文まんまorz)
289いやし:2007/08/17(金) 11:45:34 ID:h43IBojC0
続き
こんにちは。(自分の名前)です。
うええ!!良いんですか!!特別に通販…。体の穴という穴から歓喜の汁がもれそう
です。特に目。(汁って汚いよ。)
なんというか、お心遣いありがとうございます。としか言いようがありません。
喜んで、通販申し込みさせていただきます。
前ジャンルって○○ですか?何だかんだいって私もはまってました。
今は○○ですが。
関係ない話ですが、(管理人様)さんの他ジャンルの内○○と○○は
私も漫画とか買いましたし、はまってたこともあったので
初めてサイトにいって、初回を見たときビックリしたのを覚えてます。
なんだかんだで、長くなってしまいました。
後半を省いたら、もっと短くなってましたね。
書きすぎたorz
それでは変なテンションの文で申し訳ありませんorz(本当にな)
では、失礼します。
290いやし:2007/08/17(金) 11:46:50 ID:h43IBojC0
さらに続き
もう、どこからつっこめばいいんだorz

絶対、厨だと思われたorz
死にたい。
このメールを送ったのが7月31日。

それから返信が返ってこないorz
自分が悪いのはわかるし、嫌いになったなら二度と来るんじゃねえ!って言ってください、管理人様。

もう、馬鹿だ。自分が馬鹿すぎて嫌になるorz

もう、※を残すことなんてできやしない。
そのサイト様に顔を出さない方がいいに決まってはいるんだが
好きな絵柄だから、はなれられもしないorz
自業自得とはこのことを言うんだorz

謝り倒したいが、いまさらできまいorz
過去の自分を殴りに行きたい。

二つじゃなくて三つに分けてしまった。スマソ
291癒し:2007/08/17(金) 11:53:31 ID:hc1KZ3W6O
あげすぎるとウイルス来るんだけど
292orz:2007/08/17(金) 12:09:52 ID:51RkOkh70
>>288
夏だし、滝にでも打たれて精神修行したほうがいい…
この3レスにわたる書き込み自体が
テンション高すぎるしなにより書かなくていいことが多すぎるよ…

かわいそうすぎるから
吊ってこいとまでは言わないけどさ…
夏だし…
293癒し:2007/08/17(金) 15:31:11 ID:51lDmxkW0
やっとハラシマ終えて帰ってきたけど、
明日には地元を発たねばならない。
友達と遊びたかったよー。

ハラシマは順調に進み、9日あたりの予想では
13日あたりには終えるかと思われた。

しかしそこに同居人の友達(私にとっては知人程度)来訪。
二日間ご宿泊。
その間同居人は友達とアヌメ観賞。
そしてハラシマに集中しようとしても同居人と友達に構われてできない。
私は家族と同居人以外と長時間一緒に居たり
寝たりするの駄目。
二日も一緒に居るなんて苦痛以外の何物でもないですありがとうry
294癒し:2007/08/17(金) 15:32:19 ID:51lDmxkW0

結局帰ったの15日。
野暮用で今日まで暇なし。
暑いしローカル線と在来線乗り継いで友達の所行く気力ないです。

もう一日位こっちに居たいけど本家の人間が来るって
さっき急に電話あったからさっさと退散することにする。

知人も本家のヴァヴァも急に来るな、長居するな。
帰ってくれ、私は孤独が好きなんだ!

そしてリアルタイム凹み。
父に昼飯作ったら一口で食べるのやめられた。
父は今コンビニで買ってきた冷やしうどんとアイスを食っている。
口に召さなかったのは仕方ないが凹む。

暑いよぅ……orz
長文スマン。
295orz:2007/08/17(金) 15:58:24 ID:EE71TMikO
>>288
いや…嫌いになったって言ってほしいとか言われても言えるわけないよ…
実際は嫌われたというよりも怖がられてるんだと思う
謝りたいなら、あくまで簡潔に冷静に、舞い上がってしまいました、すみませんでしたって送ってみたら
暑くて脳味噌おかしくなるのもわかるから、何か送るときは
冷水シャワー浴びてから書いて、一晩寝かせたあと冷水シャワー浴びてから読み直せ
296癒し ◆kbcGuUx8ig :2007/08/17(金) 20:19:04 ID:zvqDP6usO
愛用してたペンを道のどっかに落とした。
そのペンは亡くなった祖母から貰った物なだけに、今すごくショック受けてる。
ちゃんとしてなかった自分も悪いんだけど、まさか鞄に穴が開いてるとは思わなかったんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

今はもう何処にも売ってないメーカーのだから買おうとしても無理だし……第一買えても、お婆ちゃんから貰ったのに勝る訳ないんだ。


何回も道を往復したけど見つからなかったし…もう泣きたい
297癒し:2007/08/17(金) 22:14:37 ID:Bzy3feQr0
>>296
ペンがいい人に拾われますように。
出来たら296の手に戻ってきますように。
それが叶わなくとも、そのいい人が、また大切に使ってくれますように。
298癒され:2007/08/17(金) 22:49:50 ID:8+hJuB1qO
>>297に癒された
299癒し:2007/08/18(土) 01:36:57 ID:zfHQaQVT0
毎日、訪問一回目の文字が並んでる解析に凹む。
少し前まではブクマ率高くて常連さんばっかりだったのに。
とうとう飽きられたんだろうか。
どんどん減ってくマイカプサイト。残っているサイトも別カプ別ジャンル中心か放置。
神サイトも閉鎖ラッシュ。

そんな中でマイカプ描いてるのが辛くなってきたよ…。
マイカプ好きな人はもういないんだろうか…。
寂しすぐる……。

逆カプは賑わってるし、逆カプに行った方が同志多くて幸せになれるんじゃなかろうか。
リバも好きだしな。
でもマイカプは好きどころの騒ぎじゃない。愛してる。酸素だよ。ないと生きていけないよ。

あああああああああああでも寂しい!!!!!1!!1!!!!!!!!


ちくしょう、今から更新作業してくる。
それでも好きなんだから仕方ない。
300296:2007/08/18(土) 03:44:39 ID:+asMK+shO
>>297
ありがとう。
お陰でちょっと凹んだの治ったよ(´・ω・`)
301癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/18(土) 17:46:13 ID:K1JERrZO0
通販申し込みしてくれた子が「(私)さんの顔が見たいです、写真かプリを同封してくれませんか?」と書き添えてきた。
顔に似合わずキラキラ系の絵を描くからかオシャレ美人というイメージを抱いているようだが私はドブス
顔出しが何よりも苦手。
当然お断りして申し込まれた本だけ送ったら、また違う本の申し込みがきて
また「顔が見たry」と書き添えられていた。
両方とも手紙での申し込みで、字や文面、便箋封筒のデコり具合などからリアル小中だと思われる
きっと美人ダヨネマンセーされるのはお世辞とわかっていてもものすごい苦痛
当然断るけどやんわりだったらまたおねだりされるかもしれないし
かといって小中にドブスだからなんて言って夢を壊す(?)のも悪い気がするし。
どうやって断ればいいんだ…
ついでに「何歳ですか?」という質問もあって、三十路なのだが「たぶん(申込者)さんの倍ぐらいです」と答えたら
次の手紙で「私は何歳くらいだと思いますか?」ときかれた。
(一応フォローしておくと他に漫画の描き方や画材に関する質問もどっさりあって、容姿年齢だけにこだわってるようではないんだが。)

もういやだ。なんで自分がドブスオヴァであることを改めて考えなくてはいかんのだ_| ̄|○
302インテ:2007/08/18(土) 18:58:28 ID:CG60n5jK0
正直に答える事なんて無いよ

子供は真っ直ぐ純粋に質問してくる奴ほどたちが悪い
悪意の欠片でもあったらこっちもうそが付けるのに…

だいたい「私は何歳くらいだと思いますか?」なんて
職場でも嫌われるタイプの女性の予備軍じゃないか


私の_| ̄|○
先日通販してくれた読者さんの祖母様と同じ年だったことだ
可愛い字で「お婆ーちゃんの本棚にあった本で好きなった」
早婚の家計なのかな、四捨五入40、私は独…
昭和も遠くなったね


303_| ̄|○ 302:2007/08/18(土) 19:02:34 ID:CG60n5jK0
名前ごめん…
コミケもれたから新刊頑張ってるよ

朝からばんばんコミケの報告メール来る
みんな楽しそうで良いなぁ
304:2007/08/19(日) 14:04:41 ID:2tvjowzX0
>>301
・顔は個人情報だ。むやみに知りたがるものではない。
・それほど親しくない人間に、容姿に関する質問はなんであれ失礼なものだ。

等を、薄目のオブラートに包んでかえせばどうか。
引け目を感じてないことだって、やたらに聞くもんじゃないと思う。
305:2007/08/19(日) 16:29:03 ID:3vjCtGJh0
>>301
そーそー、いんじゃね? 304に同意。
嫌なことを嫌って言うんだって優しささ。
306:2007/08/19(日) 18:00:49 ID:m4k6ogJO0
>>303
友達いっぱいいていいなぁ・・・
307なご:2007/08/19(日) 18:52:11 ID:C709pdrS0
. 。 . * ・゚ヽ(´ー` )ノ. 。 . * ・゚
        |≡|
        |≡|
        |≡|
        |≡|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

. 。 . * ・゚(-` ノ ). 。 . * ・゚
       |≡|
       |≡|
       |≡|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        
. 。 . * ・゚ヽ(    )ノ. 。 . * ・゚
        |≡|
        |≡|
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


. 。 . * ・゚( ヽ ´-). 。 . * ・゚ 
       |≡|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ヽ(´ー` )ノ 幸せ散布
308なご:2007/08/19(日) 19:03:20 ID:6p2fds8T0
ここはまじでなごむ
309_| ̄|○ ◆e1/swPUIeI :2007/08/19(日) 20:31:21 ID:2Pmdf2PV0
散布してもらってる幸せをちょっと貰っていくついでに吐き出させて下さい つ . *

ジャンルが増えた。ネタを書きたい気分はある。
新しいジャンルのサイトにお邪魔して長文※送った。
お返事来て、新しい作品に※して、それを元に小ネタ描いてもらったりした。
いつもの自分ならそろそろサイト持つ&更新ある毎に※送り続けるんだが、
でも今、サイト持つのが怖い。交流持つのも怖い。

…二つ前のジャンルで、※から仲良くなった結構大きなサイトの管理人さんに
ジャンル増えると言ったら(言うのが悪かったかも知らんが、どっちも好きだから
サイトをジャンル増やして続けると言いたかった)「裏切り者」と言われた。
結局サイトを別に作った前ジャンルで、数年ぶりに同じジャンルになった
昔からの知り合いとサイトに上げた作品の事ですれ違いになって、FOされた。
(その話が自分が上げた話とそっくり!パクったんだ!とサイト上で言われた
実際はその当時ジャンルの同じカプの人なら大方考えるテンプレネタだったんだが)

どっちも自分の不注意もあるんだろうなと思う。
ジャンル増えるって言わなければ良かったんだし、自分の作品上げる前に
彼女のサイトをチェックすればよかったんだと今は思う。
今必死に息を潜めてる。自分の萌えも形に出来ず、ただじっとしている。
何だか※を送るのも怖い。いつも長くて負担になってないか?嫌に思われてないか?
サイトを持つのは怖い。萌えを形にすることも怖い。でも好きなんだ。

1ヶ月限定とかの妖精さんになれればいいのに。毎日熱烈に※を送り続けたい。
きっと長くなると縁がこじれてダメになるんだ……今は萌え話を誰とも出来ないよ…。


吐き出したからまたちょっと頑張る。好きだって※したいし、話も書きたいから。
310癒し:2007/08/20(月) 13:35:06 ID:o7Bt+L6CO
吐き出していく。
レンタル鯖屋から突然の営業停止メールが来た。
連絡先のメアドがヤフーのフリメって、ちょ、おま。それってどんな夜逃げ?
新ジャンルに移行し、それ用のスペースを借りてからまだ二ヶ月。
支払った一年分の料金はどうなるんだろう。
それより何より、リンクしてくれてる管理人さん達、
数少ないながらも通ってくれてるお客さん達に申し訳なくて泣きそうだ。
前ジャンルの頃から信用して何年も利用してたのに、こんな仕打ってないよ…orz
311癒し:2007/08/20(月) 17:52:11 ID:UdRsTMWN0
鍋焦がしてカボチャの煮物をダメにした
環境とカボチャと作った農家に申し訳なさ過ぎる。
折角の美味しそうなカボチャだったのに。
カボチャさん、そしてこの地球の大地、本当にすまない
312名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/20(月) 18:48:28 ID:1AigI4Xc0
>>408
キニスンナ。
事実じゃないことをいくらほざかれようが真実はいつも一つ。
逆にてめぇら何知ったかぶってんだpgrくらいの気持ちでニラニラしてればいいさ。
ヲチャなんか重箱の隅をつつきまくってどんな事実さえ悪いように解釈する奴らなんだから
そんなもんに振り回されて萌えを殺されるのは勿体無いよ。
華麗にスルー大推奨。
楽しく気楽にやろうぜゴーゴー。
313癒し:2007/08/20(月) 18:58:53 ID:0LwEppjY0
今日バイト帰りでちょっとモサイ、シャツにジーパンスタイルでマックに寄ったんだ。
そしたら列のすぐ前にちょっと派手めの女の人がいて、ちょっと目が合った後、
連れの女の子にぴとっとくっついてなんか囁いてる風。
「え?なんだ私の事?」とかちょっと被害妄想ってたら
離れた二人のうち、話を持ちかけられた子がちょっと挙動不審に横を見てる
見方によったら『バレないように後ろを見た』ようにも取れる。
正直私はブサというか地味顔だが、その分盛りまくっているので
その二人には絶対に劣るかも知れないが後ろ指さされる程じゃないはず
それでも中学時代地味ブサだったせいで派手めな子達の言動には
すごく敏感なのは分かってるんだ…それでも
その後二人が目を見合わせて微笑んでたのが何でか分からない…
女の子の笑顔は凄く好きだからなんだか泣きたくなってしまった。
もう忘れよう馬鹿馬鹿しいと思ったけど、このスレ見て、
自分が同じ事を誰かにしたりなんかしないように
この事は忘れないようにしようと思ったよ。
314癒し:2007/08/20(月) 21:59:13 ID:TbK+sGWP0
>310
たぶん同じところだと思うけど、その後に移転先についての
メールは来てない?
そこ使えば一応、今までとおりのアドレスでいけるみたいなこと
書いてあったと思うよ。
315癒し:2007/08/20(月) 22:35:33 ID:R6NoLnXH0
あの鯖か、急すぎてびっくりしたよ
自分は返金の事より移転する事でただでさえ少ないアクセスが
更に減りそうな事が心配でorz
316癒し:2007/08/20(月) 23:33:51 ID:AWbnH+a00
他の人にはブログで米ありがとう!と返信。
でも私のは日記でちらっと触れるか、
こちらの拍手にありがとうございます!と米送ってきて自サイトでのレスはなし。
そんなに私から米送られてるの知られたくないのか。
そうか。もう米を送るのはよそう。
317:2007/08/21(火) 01:30:59 ID:av43+fQg0
仲のいい管理人さんにどうやら嫌われたらしい
…何したんだろ私………
メールしても返信こない、電話しても出ないのダブルコンボがすでに3週間
サイトで日記は書いているので、病気や事故でないことは確か
せめて理由を教えてくれないだろうか
10月に一緒に旅行する予定なのだが、正直どうなるんだろう
自分の思い過ごしであることを願うには、ちょっと厳しい感が
泣きたい気持ちをおさえつつ、今一度自分の行動を振り返ってみよう
318癒し:2007/08/21(火) 18:55:07 ID:BaXvSfiq0
ミケで隣になったサークルさんが「見本誌提出用のシールがない!」とテンパってた。
自分の本は提出数が少なく、余っていたので「良かったら使います?」と声をかけてみた。
けど、「あー……もにょもにょ」と言葉を濁して、スルーされた_| ̄|○
擦り寄り乙!とでも思われたのかな_| ̄|○
319癒し:2007/08/21(火) 19:05:05 ID:iw6MC3Ao0
>>318
相手もテンパり過ぎてて、対応に失敗しちゃったのかもしれないぜ。
今頃ヤッチマッターとか思ってるかもしれないぜ。

そう言う事にしとけって(・∀・)
320癒やし:2007/08/22(水) 00:34:35 ID:SNNfS5WuO
同人友達が超美人でスタイルも抜群
因みにその友達の周りの同人友達も超美人で歩くとリアルに人が振り返るくらいにキラキラしている
しかし私は本気にデブスなんだ
彼女らの横に存在するのが申し訳なくなるよ…もうだめぽ…orz
321癒し:2007/08/22(水) 06:50:19 ID:Kq4RFz/M0
思うように絵が描けない。
どれだけ気をつけて描いても何か違う、何か不自然。
あまりの描けなさにシャーペンと紙挟んだバインダー投げ捨てたのがついさっきのこと。
膝抱えて大泣きする前に吐き出したくて書き込んだ。
サイト復活したくてもこんなんじゃ絶対ちゃんと更新もできない。
322orz:2007/08/22(水) 07:14:11 ID:xTgVSSVHO
>>320
感化されて今よりもっと自分の魅力の出し方分かるかもしれんよ
323癒し:2007/08/22(水) 08:27:33 ID:NM4chL+50
下火で燃え尽きかかってるような半生ジャンル萌えなんだけど
実家の引っ越しでその萌えご当地で暮らすことになった。
暮らしてみると、ローカル放送やミニコミ誌で御本尊のネタが少なくなく
下火にも関わらず萌えネタには充実してきた

でも、ジャンル全盛当時からの友人達。
前みたいな萌えバナや雑談のメールを送っても返事がなくなったんだ……
返事が来るのはついでにローカルな放送のダビングや冊子を頼まれる時だけ
いいよ、って一言答えたらもうそれから返信無し
ありがとうも届きましたも無い
送った萌えネタから萌え話を振ってくることもない
連絡があったのは、冊子が郵送中に痛んでた時だけ
こっちから他の件でいくつか送った質問は全スルー

もう全部断っちまうか、メール無視しようかって思うこともあるけど
せっかくのマニアックな萌えネタなら一緒に楽しみたいし
斜陽ジャンルだからちょっとでも盛り上がれたら、と思うんだ

だがその一方で
萌えネタが欲しいだけで、それがなきゃ私になんかメールしたくないんだよな?
と凹んでるのも事実で、そろそろ限界。
萌えだと思って資料館で拾ったネタも「ぶった切ります」なんて
メールで貶されたら何もかも嫌になるよ

ジャンルは好きだしまだ辞める気ない
でも今後も都合良く使われるだけだと思うとウトゥ……
324_| ̄|○ :2007/08/22(水) 08:29:47 ID:tTDkzF7L0
ミケで素敵な本をゲット
サイトアドレスからそちらへ飛びネット作品もよんだ
本当にツボ素敵で思わずメルフォから感想送った
日記にお返事ついた
どうも禁止ワードを私が使っていたらしい
上辺は丁寧なかなりきつい言葉で返信ついた

「底の浅い読み方しかできない読者などいらない
二年前の日記にメールに時候の挨拶みたいな文章は
萌の世界である同人で書くなって書いているのに
そんな簡単な事が守れない、もしかして日記を読んでないのに
私の作品を好きだとか薄っぺらい事言われても信じられない
こらが噂のすり寄りですか、嫌らしい人に私の本を買って欲しくない…」

みたいな文章で延々とファンの心得?を説かれた
その日からメールを書くのが怖い
その方の名前を見ると胃が痛んでくる
反省して日記をさかのぼったけど1年前以上は消えていた

吐き出したら楽になれるかと思って書いてみる
325癒し:2007/08/22(水) 08:41:05 ID:1mEpMGUB0
>324
それは作者が厨だよ…。
藻舞さんは悪くないぞ!

って、慰めにならんかもしれんが…orz
326癒し:2007/08/22(水) 09:34:39 ID:UGNMgNEv0
癒されたい。

このミケで腐男子というものを始めて見たんだけど
全部が全部じゃないとはわかっててもやっぱキモいと思ってしまった。
うちのサイト(18禁ホモ)によく記名※くれる人で、※自体に性別臭はなく
(※と※レスだけの関係だったしネットのやりとりでは男と全然気付かなかった)
どちらかと言わなくても空気の読める丁寧な※ばかりで嬉しかったんだけど
実物を見た後では手が滑ってアク禁してしまいそうだ。

知らない人に挨拶しに行く時って、少なくとも風呂位は入るもんじゃないか。
握手して下さいって汗まみれの手を出して来て請けたら両手で長々揉み込まれた。
朝一で来た時は丁寧語だったのに忙しいとこに二度三度何度も来るし、
しかもスペ前でじーっとしてニヤニヤしてるだけだし、最終的にタメ語かよ。
何故撤収作業中にスペース前でウロウロして勝手にアフターに潜り込もうとするのか。
断ったら「マジ?え?マジ?またまた〜」とか言いながら人の肩触って来ようとするし。
ミケの差し入れにレースの下着ってのは腐男子の間では普通なのか。
家帰ってプレゼントの箱開けてびっくりしたわ。
メールボックス開けたらミケ中に打ったらしきメールが大量に来ていた
私は皆の手前照れてお前と飯を食いに行かなかったんじゃなくて
お前がキモくてウザいから絶対に嫌だっただけだ。今後も絶対にお前と出かける事はねえ。
風呂にも入らんクソデブが人間様の前に出て来んじゃねえくせーんだよ!

あーもうどうしようか弾きたいけど弾いて妙な方向に進化したら嫌だし
他は楽しかったのにせっかく受かった夏ミケが嫌な思い出になってしまった。
327癒し:2007/08/22(水) 09:56:13 ID:E/sveni00
>>326
乙。つーかそれ腐男子を装った汚ピンク目当てにも思えるので
今後は十分注意して。アク禁は即実行。
メールの返事なんか絶対出しちゃダメだ。
328癒し:2007/08/22(水) 10:12:03 ID:D63H77AE0
>>324
ちょw 2年前ってどんだけww
どう見ても高尚管理人様です本当に(ry

tkそれ某ジャンルの高尚$様思い出した。
今はおとなしいから当人じゃないとは思うけど。
とにかくキニスンナ。完全に相手が厨、他に目を向けた方がいいよ。

自分の吐き出し。
ジャンル友と微妙な関係になってきて疲れてる。
こっちはまだまだ萌え盛ってて更新する気満々なのに
立て続けに「書けなくなった」「休止します」「原作はまだ好きです」
みたいな閉鎖フラグ立ちまくり。
そのせいなのかこっちのサイトへの米もぱたっと途絶えた。
けど水面下ではメールなんかで別ジャンルへの萌えを熱く語られたり。
なんだよ何がしたいんだよ…こっちはそのジャンル興味ねーよ。
一時はいい関係だっただけに辛い。
329癒し:2007/08/22(水) 12:44:46 ID:Bp8MZkIc0
>>323
忙しいフリをして、その友人たちにすぐに返信するのを止めてみてはいかがか。
そうして、少しずつFOしていけば良い。
向こうが自らの行動を顧みて、態度が変わっていけば323にとっては喜ばしい事だし、
それでも「なんで早く萌えネタを供給してくれないんだ」「これして」「あれして」と酷い対応をされれば、
残念だけど今回は縁がなかったんだよ。
いいじゃないか、323はサイトを持ってるんだよな?
なら、そこで取って置きの萌えネタを発散できるんだから。
寧ろ、向こうが擦り寄りしてきてもおかしくないような状況で、323が友人たちに上手くあしらわれてる(使われてる)現実は、
聞いたこっちも腹立たしく感じるよ。
使われるのが嫌なら離れて良いんじゃない?
それでジャンルを辞めなければいけないなんてことは絶対にないんだから。

>>324
まあ、相手がやんなっていってたんなら今回は仕方ないけど、
時候の挨拶をちゃんとするような324のメールは、私は決して悪くはないと思う。一般的に見てもそうだと思う。
可哀相にな…。乙。
330癒し:2007/08/22(水) 13:39:18 ID:JANiP1XZ0
>326
うちにも男性のお客さんはよく来るが
それは真っ当な腐男子のレベルを大きく外れている。
>327の言う通り腐男子というより汚ピンク厨に進化しちゃってるので
アク禁するかFOするかは状況みてだけど、今後はもう相手にしないが吉。

ま、風呂はあの猛暑の中では
出かける5分前に入ってても意味なかったかもしれないが…
自分も臭ってなかったか超心配だorz
331癒し:2007/08/22(水) 17:52:15 ID:xEPWhyJK0
ミケ後のアフターはそれなりに楽しかったけれど、
どこのレポにも私の名前だけが載っていなかった。
私ってそんなに存在感ないのか。
それとも私には二度と参加するなというみんなの意思表示なんだろうか。
やっぱり絵の下手な奴はいらないのかorz
332癒し:2007/08/22(水) 19:03:47 ID:S5h+50lo0
夢を見た。
閉鎖した神サイトが復活してた。

正夢にならんかなあorz
333癒し:2007/08/23(木) 11:09:21 ID:77X1m3mV0
冬ミケ落選の夢を見た。
申し込みもまだ済んでないのに…orz
334癒し:2007/08/23(木) 11:47:52 ID:AUvY/dYE0
夢つながりで

新作SSをうpったその夜
拍手を3桁もらった夢を見た
目覚めて凹んだ……だって現実はorz
335癒し:2007/08/23(木) 12:01:49 ID:fH+Z9qve0
>332
今夜は一緒に飲もうぜorz

閉鎖というかいつの間にかいなくなられた神のサイトを
未だにお気に入りから消せない
336癒し:2007/08/23(木) 12:11:24 ID:hhzPdStk0
>333
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/
残念ながら正夢だ
337癒し:2007/08/23(木) 12:58:22 ID:kFJAOVBo0
333はオンラインなんじゃ?
338いやし:2007/08/23(木) 13:05:41 ID:24TM7SQt0
うちのサイトはカウンタこそくるくる回り、幸のランキングなんかでも結構上のほうに居る、何故か。
他サイトと比べ※も少ないしアンケートなんかやった日にゃ、訪問者どんだけスルーwwって笑っちゃうほど協力してもらえない。

ヲチられてるのかとか思いつつも愚痴も零さず地味に更新してきた。

けど、最近気になるのが、ヤホーメールリンクからの訪問と、み串からの訪問。

何なんだよ。
もう放っといてくれ。キモサイトとか紹介されてんのかなとか思う。
そんな自分もウザス

閉鎖したい。
四桁のROMさようなら。
339癒し:2007/08/23(木) 14:26:24 ID:IWDmYoC10
ミケで出した本のネタが丸かぶりしてた。
相手の本は5月発行。
こっちピコ。新規参入。
内容はどう見てもこっちが相手の劣化。
原作改変ネタだしかぶるのは仕方ないかもしれないけど
それを差し引いてもかぶりすぎてて泣いた。
友達はそのネタはどう書いてもかぶるから気にするなと言ってくれたけど
やっぱり再版する気にはなれない…
もう本で原作改変ネタはやらないorz
340いやし:2007/08/23(木) 17:40:26 ID:IiEuwtTp0
>>338
もちつけ!
ヤホーメールは、ブクマ代わりに使う人も多いらしい。
(家族共用PCなんかだとブクマ隠したいから)
管理人関係スレ見ると、結構多い話みたいだよ。大丈夫だ!
341名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/23(木) 18:24:10 ID:76PRdNvl0
これからAともっと仲良くなって
もっと日記に書いたれw
一石二鳥じゃないか
342癒し:2007/08/23(木) 18:32:08 ID:g+Nj/ro00
小説が書けない。
ネタはあるのに、文章にできない。
会話だらけの文は自分の好みじゃないから、地の文を多めにしようとしている。
けどその地の文が思いつかない。
このままじゃサイト更新ままならないよ。

。・゚・(ノД`)・゚・。
343癒し:2007/08/23(木) 22:57:42 ID:PUZucr4o0
>>342
ナカーマ
ジャンルにハマって二ヶ月半
とりつかれたように更新してきた
遅筆な俺にしては、週二ペースは高速

盆過ぎから、全く続きが書けなくなった
原因が分からない
ネタもあるし萌えも愛もあるし次に書くシーンもラストも決まっている
だがしかし、文に起こせない

日記に「ちょっと旅してくる」って書いたんだぜ
旅っていっても脳内だけどな!

>>342も何か他のことして気分転換しようぜ!
344癒し:2007/08/24(金) 07:43:10 ID:I2uEKC5+0
>>343
同じくナカーマ
> ネタもあるし萌えも愛もあるし次に書くシーンもラストも決まっている
> だがしかし、文に起こせない
まさにこの状態だったよ……自分が書いたのかと思ったよorz

仕方がないから完全放置、その間は違うカプのSSを細々書いたり。まさに脳内を旅してた。

それが、いきなり昨日波が来たんだぜ!
またつまずくかもしれないけど今のうちに書いて書いて書きまくろうと思う
342も343もがんがれー!
345癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/25(土) 01:04:21 ID:YM4F4akkO
実家に帰って来て押し入れに入っていたスケブと原稿を見返して
こんな絵描いてたのがとか、わー下手くそとか思いつつ見てて
全部みた後、結構落ち込むorz
こんだけ長く描いていて全然上手くなってねえorz
しかし一番の問題は絶望的に下手なのに未だに同人も絵もやめられないし描く事をあきらめてない事だ。
自分にとって絵がうまくなりたいって願望は、初心者がチョモランマ級の山に向かって頂上を目指すみたいな無茶な行動なんだよなorz
でも上手くなりたいorz
346癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/25(土) 01:42:49 ID:NPZf2v5IO
>>343
ナカーマ!
ちょこちょこある、その症状!
萌えはあるしネタもあるのに字にならないのは結構辛いんだよね。
けど諦めずに脳内の片隅に置いとくと、ある日突然波が来るんだ!すっごいのが!
みんな頑張れ!
347名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/26(日) 22:22:26 ID:ddSuQM310
不利→華胃、可能
種→新、最、以来社
紅蓮裸眼→後、下
最終幻想→亜ーヴァ員
電凹→浦
348_| ̄|○ :2007/08/26(日) 23:40:43 ID:cMxf5kdQ0
今日宅配ギリギリ時間で原稿入稿した
いつものことなんだ…新刊は出るからいいんだけど
どうしてもう少し早くに取りかからないんだ
もっと早くがんばれないんだと毎回思って早○年

どうにも印刷屋さんの×日必着と言う文字と
その7日前にならないと萌え脳が動かない
2ヶ月前からやってても結局8割以上は7日間で仕上げる
80の本なら60pは7日間が勝負だ…
でもやっぱり荒いんだよ出来が…後で後悔するのに
どうしても火がつかないどうしたらいいのかわかない


と友人に相談したら
「毎回新刊作ってる自慢?」と怒られたorz
349癒し ◆IbX6rS.QBw :2007/08/27(月) 03:00:48 ID:z9BB4cAp0
>>348
 私は逆にお前が羨ましいぞ!もっと早く頑張れたらと思いながらも、ちゃんと形にしてるん
だからな。
私は、同じようにギリギリにならないと火がつかない癖に、締め切りに間に合わなかったらいいや…
と途中で投げたりしてるので荒くても80Pの本を完成させられる348は凄いと思う。
 荒いのを後悔してて何とかしたいんだったら、○日必着の文字をプリントして机の上に張っておくとかして頑張れ!
自慢だとか言われて落ち込む事はないんだぜ?

 そしてマイ吐き出し。
友人からのサイトの内容に関係のない拍手私信が止まらない_| ̄|○
携帯のメアド知ってるんだから、そっちに頼むって3回くらいオブラートに包んで言ったのに…
感想かと思って、ワクテカして解析画面を見た時のガックリ感が…
サイトの取り扱いジャンルも判らない、私の描く絵に興味ないだったら見に来なくていいよ…
何が一番凹むって、最後の最後に欝語りがはいってた事だ_| ̄|○
違う方法で頼られたんなら力になりたいって思ったかもしれないが…何か今は重い。
そんな心の狭い自分にも…_| ̄|○



350癒し:2007/08/27(月) 20:07:13 ID:wXIWXGa20
神サークルがダミスペ取りだった…_| ̄|○
自分が好きなジャンルにハマってくれて嬉しかったのに。
初犯なら「知らなかった」で済まされるけど、どうやら故意みたいだ。
信じられなくて当日見に行ったら本当にスペース取ってた。
どうしてあんなにニコニコしていられるんだろう。
絵も話も好きな人なので、本気で泣きそうになった。
友人に愚痴ったら「それくらいのこと」程度で済まされ、余計に凹。
その人はこれからもそのジャンルにいる気があるような日記を読んだ。
これから行く度にいると思うとかなり鬱_| ̄|○
351癒し:2007/08/27(月) 21:05:25 ID:6ZVBxq4n0
>350
その神はお一人者で両方個人サクル?だとしたら黒だけど、
相方がいたりするとそう凹まなくてもいいかもしれんがどうだろう…
ダミや複数鳥は、誰かが影で泣いている分止めてほしいよね、絡みすまんです

自分の_| ̄|○
どうして好きなら2chに晒すんだよ。そこはウチの情報交換所じゃないだろ
叩かれるようなことなどしていないのに、お陰で過疎っているだけにヌルーされずに
作品叩きに発展してしまった…
スレのローカルルールすら無視した住人に文句をいう住人もいるが、
本人、信者と認定されさらにヒートアップ
萎えてしまったよ思いっきり_| ̄|○
スレから直リンクさえしなければ気付かずにいられたのに
平行してやろうとしていた新しいジャンルオンリーで活動することにした
冬ミケも来月の花火もそれで申し込んで決断した
ジャンルに愛はある、表紙も入れて新刊も長編2冊予定があった
でも手が止まって動かない。キモイ・止めろなどの心無い言葉に打ちのめされた
もう書かなくていいんだ、ただの海鮮になったんだと思ったら
悔しいのとほっとしたので泣けた

連載物はないし、今から閉鎖文書いてサイト閉じてくる
表紙破棄メールも印刷所に送る
6年間お世話になりました、今も大好き愛してる
でももう作品だけでなくイベントレポと称して服装から容姿叩き、
一緒にいた人まで叩きが及ぶ日々に疲れました
温かく応援してくれた人たちありがとう
でも負な感情が、貴方達への期待に応えたい気持ちを打ち破ってしまった
ごめんなさい_| ̄|○

明日から新天地でがんばろう
でも今だけ泣かせてくれ_| ̄|○
352癒し:2007/08/27(月) 21:08:11 ID:fkj6z1PG0
友人と合同で開催した絵チャでファンだと言われたんだが人違い(友人のほう)だった\(^o^)/
喜んだ分ショックがでかいorz
353癒し:2007/08/27(月) 21:46:57 ID:0M+JCkSk0
自分の勇気のなさにしょんぼりする_| ̄|○
サーチ登録して登録し始めはたくさんくるに決まってるのにその数にびびる_| ̄|○
前ジャンルで凄い嫌な終わりかたしたからトラウマになってて…_| ̄|○
私のことみんな嫌いなんじゃないか、私の絵みんなキモイって思ってるんじゃないか_| ̄|○

そんな風に思いたくないのに…_| ̄|○
354癒し:2007/08/27(月) 23:37:09 ID:05OP5W5T0
>>351
読んでて悔しくって仕方ない。
自分が今いるジャンルにはまるきっかけになった神サイトも同じ理由で閉鎖したよ…
勿論閉鎖してほしくなかったが、もうあんな理不尽な目にあってほしくない。
きっと351にも同じ気持ちの閲覧者がいるはずだ。
上手いこと言えないが、とにかく新ジャンルでも頑張ってくれ。

同じく自分の_| ̄|○
前述のように、自分のいるジャンルは微妙に斜陽でヲチャばかりが肥大化してる。
叩くものほしさに過去の事件でもちょっとしたことでも何でもほっくり返す。
挙句には拍手やメールで中傷・かまをかけるような米を送りつける。

なんでそんなことができるんだ。半ば公然のようなところで見知らぬ人間に
陰口たたかれんのがどんだけ気味悪いかどうして想像しないんだ。
当事者同士のことを変なかまかけてまでお前らに探る権利は無いだろう。

自分の名前もそのうち出るんだろうなぁと覚悟してる。対策もしてる。でも疲れる。
355癒し:2007/08/28(火) 01:28:14 ID:L39hW3l70
オカンから「これ頼まれたし描いてくれ」とコピーした紙を渡された。
それは某有名なキャラ。
とある集まりの会のアイテムを造るのにこのキャラを使いたいがそのまま使うと著作権にかかってマズイ
アンタんとこの娘さんは美術系の学校を出てるし絵を描くのが得意だろ。
著作権にかからないように微妙に改変した絵を描いてくれーと_| ̄|○
オカンと大バトル
断っても「大丈夫、ばれない」「だから少し絵を変えれば平気だって」と無限ループ
最近話題になった某国の鼠園と一緒な言い逃れだと言えば「あれとは次元が違うから平気」と言うorz
大体、この元にするキャラが有名すぎてどこを改変しても原型がわかるじゃん・・・
父がまだ理解を示してくれて「断れ!」と言ってくれたのでオカンの暴走は終わった。
だがオカンの機嫌が悪い・・・
オカンが勝手にとはいえ一度引き受けたことを断ることになるのが嫌みたい
当分このことで尾を引きそうだな・・・
でも嫌なものは嫌なんだよ。分かってくれよ。_| ̄|○
356癒し:2007/08/28(火) 19:18:59 ID:hp+LaxWX0
>>345
「上手くなりたい」「絵が描きたい」という気持ちが有るならまだ大丈夫だと思う。
いつか自分の絵のクセやコツを掴んで、みるみる上手くなる事もあるかもしれないし。
自分は最近向上心が無くなりつつ有ったので、345さんの文を読んでもう少し頑張ろうかと思った。
357癒し:2007/08/30(木) 01:12:20 ID:ufJA5P7C0
拍手の※が来た。
滅多に※来ないのでわくわくして見たら
見てみたら『サイト晒されてます』だって・・・。
やった相手は判ってるんだ、3年越しのネットストーカー。
もういい加減にしてくれ、夏はまだ続くのか?
358癒し:2007/08/30(木) 01:23:25 ID:9Qrk3reE0
感想koneeeeeee('A`)
2年前にコピーでたくさん作って、半年近く売れ残って大後悔した時の部数を
今は1日で売れる。でも感想は来ない。
感想を送りたくなるほど上手いわけでもないし、
感想が欲しいなら上手くなるしかないし、
買ってくれた人が増えたのはありがたい事だってのはわかってる。

でもこれだけ本出しても感想来ないって虚しいよ…。
メールも拍手※も無いと、本を売ってても誰にも読んでもらってない気がするよ。
やまびこ返ってこないのに山頂で一人、大声で叫び続けてるような寂しさ。すげー虚しい。
もうほんと落ち込む_l ̄l○lll
359orz:2007/08/30(木) 14:43:31 ID:BPPcZAHX0
>>358
お前は俺か…?
自分も全く感想が来なくて凹んでいる。同人始めて1年、情熱と萌えで突っ走った。
気が付いたら一年で7冊という自分には信じがたい程の発行数だった。
売上部数で言えばまだまだ小手もいいところだけど、それなりに買ってもらえてリピーターさんも居て手応えはあった…。
けどやっぱり感想は貰えない。
結局一応買うけど感想を送りたいほど良くは無いって事か…と思うと、何だか心が折れそうになる。
思わず感想送りたくなるような物を描けば良いんだけど、やっぱり凄く難しい。

地方者なのでイベントにはあまり行けないし、せめて行けるイベントには新刊こしらえて…と思うんだけど何だか気が進まない。
もうそろそろオンリーに向けて描き始めないといけないというのに…。
360癒し:2007/08/30(木) 16:35:13 ID:9os6DMzo0
初めて買ったパソを、
さっきリサイクルに出した。
ありがとうパソ。
パソコン持ってない友達にスペックをバカにされたこともあったけど、
本当に働き者だったよ。
もう使ってなかったけど、
ずっといつまでも持っていたかった。

機械相手に泣いてもいいじゃないかorz
361癒し:2007/08/30(木) 19:42:33 ID:9Z10SoSA0
>360
そのパソコンは360みたいな持ち主に巡り合えて幸せだったよ。
362名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/30(木) 22:44:17 ID:uDDdtlg90
Kに24云々と書き込むと必ず「同人全体が規制されるかもしれないからやめろ」て
レスがつくけど、同人界が我が身可愛さに犯罪者を庇うってのも本末転倒だと思うよ。
363癒し:2007/08/30(木) 23:09:34 ID:ybfZItSw0
ずっと普通に日記や作品を更新していたサイトが、
何の前触れもなく更新が止まり、何ヶ月・何年も経っているのを見ると心配になってしまう。

ジャンルに飽きたとか、私生活が忙しくてサイトに手がつかない、とかならいいんだけど
亡くなったんじゃないか、事故や病気になったんじゃないか…
364_| ̄|○:2007/08/31(金) 00:05:56 ID:or7Lv3O+0
相方のメールに疲れつつある……言い訳と八つ当たりしか伝わってこないよ……。
で、相方の都合のいいようにしていいよと言ったら
「相方として試したんだ」とか来るし……orz
普段の付き合いにもヒビ入る可能性に気付いてないのかと言いたくなった。
私だとまともに批評できるか不安だから、貴方が信頼できる人に見せたほうが
手間省けるからいいんじゃない?って思っただけじゃないか。
しかも、今までオフ本作ったことないようなので、在庫の怖さと編集の大変さを知らないで
「オフライン担当は気楽でいいよね」みたいなニュアンスまで匂わせてくる。
固定イベントにしか出る気ないみたいだし、在庫がいつまでたっても減らない……。

もう在庫抱えて一人になったほうが好きに動けるからいいような気がしてきてる……orz
無理なら、オフやろう!って誘うなよ……orz在庫一回、家に置いてみろって……
意外に焦るから。部屋の隅に置いてても、存在主張しまくるから

なんだか疲れがどっさりときたよ、ママン……

365癒し:2007/08/31(金) 00:13:16 ID:JtK46wCi0
>>361
ありがとう。今のパソも大切にするよ。

不思議だ。
どっちもIDにOとSが入ってるや(T-T)
366癒し:2007/08/31(金) 01:16:09 ID:GgFY5wO70
当方マイナージャンルのイラストサイト、更新しても常に反応なし。
萌えが止まらずオフ活動開始、コミケ初参加。

日記で「夏コミ受かりました!原稿頑張ります!」…反応なし
イラスト更新+日記で「原稿のため更新滞ります、頑張ります!」…反応なし

へへ、誰も頑張れとか言ってくれないよ…頑張りますとか元気に言っちゃって
空回っちゃったなーと思いつつ、好きキャラを幸せにすんだ!と新刊頑張る。
夏コミでは自ジャンルサークルは片手で足りる数。本はぽつりぽつりと売れた。
コミケ後、あれしか売れてないんじゃ感想こないのもわかるけど
通販申込みもまったくなし…_l ̄l○lll

近いうちに1冊出す予定があるから、それを待って通販しようって
思ってくれてる人ももしかしたらいるのかも知れない。
でもその1冊を出しても反応なかったらと思うとなかなか原稿が進まない。
次のイベント参加は冬だからそれまでその本はまったく売れないかも知れない。
サイト用の絵も描いてるけど、更新したところで反応はないんだろうな。
キャラも作品も大好きだからやめるつもりはないけど、
反応ないのはやっぱりさびしいね。
367癒し360で365:2007/08/31(金) 01:19:26 ID:UuF1urwp0
ageてしまったorz
メル欄間違えてゴメンナサイ
 
368癒し:2007/08/31(金) 01:58:50 ID:Z4XtKJdX0
もう結構な年数同人活動やってるのに

一度もオフで個人誌出したことないことに気がついた。

意図してやってるならいいけど、毎回オフで出そうと思って
間に合わなかったからコピー、という流れ。
合同誌は経験あり。
自分だけの問題じゃないから死ぬ気で原稿を終わらせた。

いい加減にしろと自分を殴りたい。
369癒し:2007/08/31(金) 02:37:41 ID:xO7ax3fb0
初めてうちのジャンルにもヲチ的なものがあると
知った時は「ああそうだよな何処にだってあるよな」と
思ったがやっぱりショックだ…
ここは平和でいいところだ、と思ってきたからこそ。

前のジャンルを去った理由が「ヲチが怖くて続けられない」
というものだったから(自分がヲチられた経験はない)
今度こそロックオンされたら…と思うと気が気でない。

自分が知ってる分には「見てみぬふりしてよう」で
済んだけど、知人が発見してしまったらしく大層お怒りだ…
自分が傷つく分にはいいけれど、好きサイトの管理人さんが
傷ついているのを見るのは心が痛い。

ただ、ヲチではそういう言いたい放題が許されている場だから
管理人側のこちらがうっかり見てしまったら
知らないふりして、しらっとしているのがこちらのマナーだと
思う、という気持ちもある。反応してしまったら付け上がるし。
嫌なら見るなよ、と自分も確かに思うけれど
それは多分こっちにも言えることだし、ヲチや悪口関係のスレは
基本的に管理人は立ち入り禁止だと思ってる。

とはいえ、本音を言うと「ふざけんなサイト更新する気失せるわ」
と自分も思う…から、代弁してくれてスッキリした。
ああいう文句は心の中に仕舞っておいて欲しいよ。やっぱり。
370癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/31(金) 02:39:50 ID:EULPT87lO
自分は心身ぶち壊れて高校辞めたんだが、
最近高認から大学受験することを決意して、二次サイト更新を楽しみに勉強ばかりしてる
そんななか、突然訪問者が増えて、晒されたかと思ってヲチ板のジャンルスレに行った
結局自分は晒されていなかったんだが、
自分が心身壊したうち、精神的な面での原因の人のサイトを見つけてしまった。
一緒のジャンルなのは知ってたけど、カプまでかぶってて、いつか見つかったらと思うと夜も眠れない…
勉強もあるし、サイト辞めてしまおうかな…
371慰め:2007/08/31(金) 09:22:12 ID:p/o1mO8GO
>>396
乙。うちもだよ
そういう人が同じ作品を好きだなんて気分悪い
痛い奴が叩かれるのはわかるけどやっぱり私怨もあるし、オチの中でもルール違反な事をやる奴もいて
早く飽きてくれないかなと思ってる。自分はいくら叩かれたって原作への愛が続く限り
やっていく自信があるけど、ナイーブな人とか神に限って早々に閉鎖してしまう

たまにちらっと知らないジャンルのスレを見たりするけど、どのジャンルにもこういう事あるみたい
元気だしてくれ。私も気にせずがんばるから
372癒し:2007/08/31(金) 16:21:08 ID:oRw/adsh0
>370
上三行、自分とまったく同じ状況だ。
サイトでは身バレしないようにして、絵柄等でバレても他人のふりをするのはどうだろう?

同じ状況の人がいて心強くてついレスしちゃった。
ごめん、こんなこと分かりきってるよね
373癒し:2007/08/31(金) 18:50:23 ID:pIscehMcO
>>370自分かと思った。
マイカプにも昔イヤな目に合わされた相手がいるんだが。
近寄らないようにして、後は普通に活動してればいいよ。
相手が何か言いふらしても、意外と皆取り合わないでいてくれる。

そうやってお互い当たらず障らず、そろそろ活動十年目です。
374癒し ◆e1/swPUIeI :2007/08/31(金) 19:51:34 ID:EULPT87lO
>>372
>>373
みんな本当にありがとう(´;ω;`)ブワッ
自分のサイトで身バレしないように気を付けてみるよ!
なんかここで言ったらすっきりしたよ。
同じ状況の人もいるとわかってすごく心強いし、みんな優しくていい人だ…ありがとう。
375名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/08/31(金) 21:31:56 ID:PDckn8eZ0
お風呂入ってないから
376癒し:2007/09/01(土) 17:58:21 ID:eB5+KKMHO
この間拍手つけてみた。早速応援コメントがきた。
嬉しかったので、レスページ作ってお返事した。
途端に、うざいとか絵がきもいとか塗りが下手とかのコメントがきた。
一人じゃなかったんだよねこれが。
ど素人のサイトに何言ってるんだよ…
拍手はずしちゃった
泣いた
377癒し:2007/09/01(土) 18:13:50 ID:CrNv+Zrq0
>>376
拍手は個人が特定されにくいから中傷※多いよね
気にすることないよ!
自分の絵なんだから自信もって!
応援※をくれた人以外にも376の事が好きな人がいるかもしれないじゃないか
どうせならそいつらを見返すくらい頑張って絵を描けばいいじゃない!
378癒し:2007/09/01(土) 20:06:43 ID:282VGPVY0
よくある話だけど。

最近更新してない期間でもコンスタントにパチもらえて
作品見てくれる人もちゃんといるんだなーと嬉しかったんだ。
けど更新したら途端にこなゆき。
解析見たら作品ページを見てもくれてないっぽい。

なんなんだよもう…凹む…orz
379癒し:2007/09/01(土) 21:05:43 ID:eB5+KKMHO
>>377
ありがとう。優しくしてもらってまた泣いた。
気にしないで頑張るよ!
380癒し:2007/09/02(日) 15:19:33 ID:2PVvelAfO
サイトが変なのに荒らされてる。
無視してもアク禁してもやってきてみじみじと荒らす。
ちょっと日記に「今体調が悪くて病院行ったら胃に何か出来てた」って一回軽く書いただけなのに
ほぼ毎日「それは良かったな」「いいザマだ」と送ってくる。
疲れた。
色々思うところもあるから、もう閉鎖しようかな。
381癒し:2007/09/03(月) 00:38:04 ID:X0YM1WFYO
初めて拍手つけた。
初めてきた※に本当の事が書いてあって凹んだ。

…ええ、下手ですよ。分かってますとも。
だるから塗りもデッサンも練習しまくってる最中なんだよ。

『〇〇がダメ。もう少し線強く』
ってさー、荒らすわけでもなくそんな適切過ぎる指摘されたら逆ギレする気力さえなくなるじゃないか。

また来てくれた時には同じ事言わせないどころか萌え頃してやんよ!!




…………だから今だけは落ち込みたいだけ落ち込んだっていいよね orz


これだけじゃ何だから差し入れのバームクーヘン
つ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎


382癒し:2007/09/03(月) 01:52:42 ID:hatR/w8X0
俺様が全部いただくぜ!
と思ったがダイエット中なので一つだけ貰う つ◎

そういうのって悔しいし、落ち込むよな。
自分も経験あるので分かる。
元気になったら見返してやればいいよ。
いつか381の絵でそいつを萌え悶えさせてやれ!
だから今はゆっくりしてね。


my_| ̄|○
リア友のAがキツイ。なんか自分が嫌だとか不満だとか思ったことを
すぐこっちに怨嗟の言葉とともにぶつけてくるから疲れる。
以前から身内で合同誌やろうという話をしていた。
まぁ身内だし、話半分な感じだった。それが最近ほんの少しだけ進展していた。
だがさすが身内というか、現実しそうな雰囲気はやっぱり無い。

だがAはその話し合いの流れを見たらしく、要約すると
自分は狂うほどに怒っている、仲間はずれにしやがって、もう合同誌企画やめる、
お前ら全員大嫌いだ、バカにするな!みたいな、
泣いてるキャラの絵つきな端々が病んだ文がきた。
383癒し:2007/09/03(月) 01:54:41 ID:hatR/w8X0
仲間はずれというか、そもそもAは今ネット不可、殆ど会えない、電話すら頻繁には難しい状況。
始めは興味があったようだがすぐ興味が無い、くだらないというようなことを言っていたので
ある意味補欠扱いになっていた。
Aはムリそうだからその分ページ割合が増えて大変そうだなーなんて話をしていたら
そんなのが唐突に来た。

なんというか地味に体力削られる。
Aは私より二つほど年下なので、自分のその頃とか思い出して
まだまだ子供なんだろうなぁとも思うが、とりあえず
その連絡が来る前に用意したAへのお祝いのプレゼントをどうしようか迷っている。
そのまま見なかったフリして渡していいのかなぁ。
384癒し:2007/09/03(月) 02:22:04 ID:fRZe244j0
>>383
>その連絡が来る前に用意したAへのお祝いのプレゼントをどうしようか迷っている。
年齢とか、なんのお祝いなのかというのが分からないから一概には言えないが、
下手に渡すと、「ふじこるとやさしく構ってもらえる」とAが勘違いしかねないので、
誕生日プレゼントレベルであれば、せめて少し時間をおくぐらいしてもいいかもしれない。
進学祝いとか、ちょっとレア度の高いものであるなら、直接ではなく親経由で渡して、
383自身はAと直接会うのをしばらく控える、というのもありかもしれん。
385いやし:2007/09/03(月) 03:59:05 ID:/ZaT8AOU0
聞いて、イヤシリーナ♪
ちょっと言いまくりたいんだけどっ♪


某ジャンルの交流系のサイトで少し面識のあるA。
チャットで話した事が数回ある程度で特に仲良しでもない。
最近その交流サイトに行く度に色々とやらかしてくれる。

お絵かきチャットで好きなキャラを聞かれたんで答えたら
キャンバスに描いてくれた。ありがとうと感謝した途端
「私は○○が大好き!カラーでよろしく!」
好きなキャラ聞かれただけで、絵を交換する話してない…。
しかも○○は描いた事ないし、今後も描く予定がなかったキャラ。
以来、お絵かきチャットで会うたびに「描け、描け」とせがまれる。

Aと私、それとBがチャットにいる時に年齢の話になって
私 「部活終わったら月に変わってお仕置きされてました」
B 「ランドセル背負ってた頃は湖の上にコマで魔方陣描くの見てた」
A 「最初、Bさんを厨だと思ってた。ごめんね」
………厨って文字ってだいぶ失礼だと思うんだが。

実は18歳未満閲覧禁止の西都持ち。
Aにアドレス聞かれて確認したら
20以上です!といわれたので教えた
後々別な方に「高校卒業まだ先だったはずだよ?」

最近じゃ私のHNを一字変えた名前でチャットに入って
「ネタでーす!」ってやってるらしい。凄い迷惑。


聞いてくれてありがとっ、イヤシリーナ♪
386癒し:2007/09/03(月) 09:53:33 ID:XbzMdTrQ0
ちょと長いけど、吐き出し。
共通の友人Aを通して知り合った友人Bと、どうにも話が合わなくて神経使う。

Bはヲタ話をしてても「そうですよねー」とか「いいですねー、それ」とか
相槌みたいな返事しか返さないものだから、全然話が広がらない。
しかも終始テンションが低い。
なんだかこっちが一方的に萌え語りを押し付けてるみたいになってしまうから、
「萌え語りは合わなかったかな」と反省し、話題を無難な世間話に切り替えてみるも
やっぱり返事は「そうなんですかー」とか「へえー」とか、萌え語りの時とほぼ同じ調子。

イベントやメッセ、絵チャで話す度に、色んな話題を試してみたけど、どうにも盛り上がらず、
かと言ってむこうから話題を振ってくることはほとんど無いから、すぐにネタ切れに。
多分、友人Aの存在がなければ、Bとはとっくに疎遠になっていたと思う。
でも、友人Aとは話も合うし、3人で話してる分にはそれなりに楽しかったので交流を続けていたんだけど
3人仲良くなるにつれて、当然Bと私二人で行動しなければならない機会も増えてきた。

ある時、3人で一緒に行く予定だったイベントに、Aが急用で来れなくなり、Bと私の二人で行くことに。
けど、案の定話は盛り上がらず、結局、待機列でたっぷり1時間近く沈黙した。
Bも話し出さないから
「あんまり話すのが好きではない人なのかもしれない」
「私が喋りすぎでウザイと思われてるのかもしれない」と思い、そのまま黙っていたら
珍しくBから話し出してきたんだけど、

B「何か面白い話題振ってくださいよ」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

決して悪い人じゃあないんだ。
でもなんだろう、この胸のモヤモヤ感は。
というか、私は一体どうしたらいいんだorz
私の話術が未熟なのかな…
387癒し:2007/09/03(月) 09:56:01 ID:YARxmG+EO
>>480
大丈夫か?
サイト続けててつらいなら思い切って閉鎖した方がいいぞ。
388癒し:2007/09/03(月) 14:01:28 ID:1fkyNZnM0
まさかのロングパス
389〇| ̄|_:2007/09/03(月) 14:15:08 ID:TQ/BbTPlO
実際ありそうだから困る
というわけでどうぞ
390癒やし:2007/09/03(月) 14:53:56 ID:PSHbnjPmO
>>386
何様のつもりだろうね、そいつ。
「たまにはあなたからも話してよ。私だっていつも話題が用意できるわけじゃないんだよ?」て正直に言ってみたら?
それで喧嘩になるかも知れないけど、もやもやは晴れるじゃない。
391癒し:2007/09/03(月) 15:23:26 ID:v7S7vqEM0
何度か喋った事のある大好きなサークルさんにご挨拶しにいった。
相方も私が好きなサークルさん知ってて「挨拶出来てよかったね!」って言ってくれた。
そして大好きなサークルさんがうちのサークルに寄って本を買っていきました。
買っていってくれた本は相方の本。
「あんなに絵上手い人が私の本買ってくれた!!ちょー嬉しい!!」と喜んでいた相方。
素直に「良かったね」って言えなくてごめんねorz
嫉妬してしまったorz

でもこれをバネにして画力を上げたい!
392orz:2007/09/04(火) 00:05:07 ID:uF4BnOti0
先日のイベントの後、数人で本の作り方(表紙の紙や印刷所など)で盛り上がっていた時、発行部数の話しになった
自分以外の人たちはサークルだったけど、自分は基本的に温泉
たまにサークル参加して本をだすが、同居人に隠れて同人をやっているので在庫を抱える事が難しい為、
一回のイベント+予約通販+αで売り切れる程度の量しか作らない。その事はその場の全員が知っていた

その内の一人が
「今度長い話を書きたいけれど100Pを越えると買う人が手を出しにくいだろうから、部数を削った方がいいかな」
と相談して、自分が前回オンリーで200Pの本を出した時の部数を聞かれたので、正直に答えた

相談した人や他の人は「なるほど」といった感じだったのだけれど、うち一人が
「・・・そんなに作って一回のイベントで・・・うちなんてそのオンリーで○部刷ったのが、まだ在庫あるのに・・・」
などと言い出し、その後も「うちなんかと違って」「よっぽど儲かるんだろうね」などと僻み発言連発
それまでの態度とのあまりの違いに全員唖然。
自分が字、その人が絵描きだった為「小説と漫画は違うし」と別の人が宥めても「むしろ小説より漫画の方が売れるはずなのに」と
と聞く耳持たず。全体雰囲気は悪くなり、居づらくなって結局自分が理由つけて帰った

つい最近茶で仲良くなった人なのだけれど、メールや拍手で感想くれたり、そのイベントでも親しく話してたってのに、
部数言った途端にこんなに掌返されるとは思わなかったよ・・・orz あれらは自分を格下と見下した上での態度だったのかorz

三倍刷っても一回で売り切れるのは、それだけ日頃からサイトの更新頻繁にしてるからだし、イベントでも儲け考えず
萌えと愛をぎっちり詰め込んだ本出してるからだ!!

吐き出したらすっきりした
その人と会いたくないから当分イベントには行けないけれど、他の方から慰めメールもいくつもいただいた事だし、
頑張ってサイト更新しようと思う
393癒し:2007/09/04(火) 01:15:21 ID:X9WocewS0
慢性的に辛い状態が続いている。
頼れる人が周囲にいない上にトラブル続出。
年齢があがって少しずつ体が変化して、
それにうまくついていけず体調も崩れがち。

元メンヘラで治れ治れと思いつめて悪化のループ。
息抜きに遊びに行こうと思っても、
そのときどんなに楽しくても翌日が直後にひどい鬱がくる。
仕事はハードじゃないが単調な仕事の繰り返しと人間関係の調整で
ときどき書類ファイルで窓ガラスぶち割りたい。
でもそれをやるほど勢いない。

しかも最近眠れねえええ!!
サイト回っても疲れがひどくて楽しくない。
楽しくたってその後揺り返しが来るんだったらいらないよ。
たのむからもうちょっと落ち着いて私の精神。

あんなに楽しみにして指折り数えて参加した月初めのイベントで、
フランクフルトも美味しかったのに帰って来たらこれかよ。

楽になりたい。
394癒し:2007/09/04(火) 02:10:10 ID:4/zdRn5Y0
>>386
逆に考えたらどうだろう。
Bは見た目には分かりづらいけど実は386との会話を楽しんでいて
その日に限って386が黙っているので「いつもの面白い話して下さいよ」
ぐらいのつもりで発言したとか。
いや実際、楽しんでるのに「大丈夫?楽しんでる?」と幹事に聞かれる
事の多い人種もいるよ。自分だけどさorz
だから自分は「楽しかったです」と帰り際なり後日メールなりで伝える
ようにしてる。脱線スマソ。
でもBと居て不快でしかないならFOしていってもいいんじゃない?
395癒し:2007/09/04(火) 08:36:29 ID:rdDoqVS3O
見た目に楽しんでるかわかりづらい人は、感情が表情に現れにくいんだろうな。
だから常に誤解されて自分の評価を下げる事になる。
普段から意識して表情を作ることを心がけた方がいいんだがな
396癒し386:2007/09/04(火) 10:37:53 ID:0V1AXdBf0
レスマリガd

>>390
その場では「ないですねえ、そっちは何か面白い話ないの?」って
軽く聞き返したけど、案の定「ないです」で会話終了www
でも本人は悪気があってやってるわけではないっぽいから、
喧嘩ふっかけるような返しをするのは正直気がひける。

>>394
そうなんだと思いたいorz
一緒にいて不快ってほどじゃないけど、
相性が良くないことだけは確かだと思う。
多分、私とBだけの関係なら、
お互い意識的にFOしなくても放っておけば疎遠になると思うんだけど、
友人Aの存在があるからそれが難しい状況なんだ。

とりあえず、感情が表に出にくい人なんだと思って
もうちょっと頑張ってみるよ。
話聞いてくれてありがとう。
397癒し:2007/09/04(火) 12:30:46 ID:rdDoqVS3O
>>396
まあ頑張る必要は無いと思うよ。
「話題があれば話すけど、何も話す事がなければ黙って過ごす」という割り切ったスタンスでいいとオモ
多分それ以上仲良くなりようが無さそうだしな。
398憩い:2007/09/04(火) 12:40:10 ID:kF3qHILnO
絵が描けなくなった
描いても描いても変になって上手く描けない。線がゆがむ。
糸が切れたのかもう新刊落としたいって気持ちしか沸かなくなってきた
いつもだったらここから踏張れるのに、今回はその気持ちさえ起きないよ
何があったんだ自分_| ̄|○

新刊待っててくれる人がいるけど落とすよ。ごめん
もうしにたい
399癒し:2007/09/04(火) 16:05:44 ID:OsML3II60
>>398
大丈夫?(´・ω・`)
描きたいのに描けないときって凄く悲しくて焦るよね。
待っててくれる人がいるなんていいなぁ。きっと398はいい絵を描くんだね。
チーズケーキあげるから、元気出してね。つ△


my_| ̄|○
仲のいい管理人さんからはたまに※をもらえるんだが、
閲覧者からはさっぱりだ。無記名や一言も全然無い。
気を取り直して萌えようと※くれる管理人さんのサイトさんを回ると、
うちのカプのサイトによく感想をだしてる閲覧者の人たちの
名前をよく見かけて凹む。勿論うちには感想くれたこと無いorz
お互いリンク貼ってるし、きっとその人たちも来てくれたことあるんだろうとは思うけど、
感想言うほどではないのかと凹む。
身内には絵を気持ち悪いとか言われて(気持ち悪い類の絵では全然ない)やる気絶滅だよ。
400癒し:2007/09/04(火) 21:50:12 ID:FdxKIxtG0
>396
逆に考えるんだ。
ただのうなずきんと思って一方的にマシンガントークしても構わないんだ。
相手を楽しませるよりも先に自分が「話して楽しい!」を優先させちまえ

まあ頑張らないといけないほどの友達ならムリに続けなくてもいいとは思う
401_| ̄|○ :2007/09/05(水) 00:22:49 ID:oqhORg4b0
更新停滞気味のピコサイト
BBSも拍手もつけてないので訪問者の反応はメールフォームからのみ
先日久しぶりにメールフォームから反応が…と喜んだのも束の間
元彼から話し合いたいと・・・
別れた時、サイト名もアドレスもHNも変えたのに_| ̄|○
付き合ってた頃と同じジャンルを続けていたが発覚の原因と思われたので
速攻でサイト閉鎖した
斜陽ジャンルになっても通ってくれてた方々には申し訳ないと思ってる
402癒し:2007/09/05(水) 01:27:08 ID:H35Sk48b0
>>396
オタ友じゃないけど
そのタイプの子との会話に困って
Aに当たる子に相談したら「私にも彼女はそうだよ気にするな」と
帰ってきたことあるなー
その子には彼氏がいたから、彼氏とどんな会話してるんだろう?といつも疑問だったけど
会ってみたら案の定一方的自分語り男だったよw
403癒し:2007/09/05(水) 10:36:14 ID:0yYBGofK0
サイトの日記で大分テンション高いトークかましてて
「うわ、こいつ苦手だ」って思ってた奴がイベントで隣の席になってしまった…。
案の定うるさいわ、大手への擦り寄りばっかで大手の人と自分の会話に突っ込んでくるし。
「マジでコイツ黙らせてやりたい」と怒りさえ覚えた。
イベントのマナー知らない厨っぽい売り子連れてくるわ、その売り子も
最悪で平気で荷物はみ出して置くわ、挙句の果てにはその売り子自身もはみ出してくるわ。
机ひっくり返したくなった。
ここまでひどい奴の隣になったの初めてだよ。
ジャンルがマイナーなだけあってコイツと隣になる確率は今後もきっとある。
マジで消えてくれ。二度と来るな。
ドピコのクセに上から目線でマジウザイ。
404癒し:2007/09/05(水) 13:40:19 ID:OxapNJ4T0
職場の後輩があまりにも厨で困る。
敬語が使えない、先輩へもあだな呼び、おまけに常に上から目線。
取引先との会話で上から目線とかお前何様なんだと。
何度注意しても直らないし何が悪いのか全く分かってくれない。日本語通じないのかこいつは。
しかも仕事の関係上、厨のミスは自分が後始末しなくちゃいけないから泣きたい。
回りも同情はしてくれるけど厨に関わりたくない意思が見え見え。

ここんとこ胃が痛くてろくに物が食えない。夜中も良く眠れない。
楽しみにしてたイベもデートもキャンセルして一日中寝てた。
サイトの更新どころか萌えすらどっかへ行ってしまった。

いっそのことなんか大きな失敗でもしてクビになってしまえと思う。
そんな自分も厨だと分かってるだけに鬱だ。
405癒し:2007/09/05(水) 15:40:45 ID:f+OQ1Pjg0
イベントに参加するたび、上手くなりたい、売れたい、という
気持ちが溢れて止まらなくなる。
でもその一方で自分の限界を感じて、絶望的な気分になる。
三十路手前でこの程度なら、もう何してもこれ以上伸びないんだよorz
とか、でもまだもうちょっと頑張ってみようかな、とか、気持ちがブレまくって
すごい不安定だ……。
そんな時に限ってサイトのアクセス数が下がりまくってる。
新しい連載始めたばかりなのに……。
ここから下降することはあっても、もう上昇することはないんだろうか。
そう言えば新刊の感想もサイト連載の感想も一件もこないや。
新刊、初めて200部刷ってみたけど、完売する日なんて来るのかな。
ピコだわピザだわ低所得だわ、何が楽しくて生きてるんだ私。
鬱々。
406名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/05(水) 15:48:51 ID:NpnkMi9q0
>>405
お前さんは私か?
何から何までかぶりまくりだ
どうやってあがいてもこれ以上はどうしようもないのかもしれん
でも好きだからあがいてしまう
407癒し:2007/09/05(水) 15:57:42 ID:mkC4qUBp0
「諦めたらそこで試合終了だよ」
408405:2007/09/05(水) 16:07:42 ID:f+OQ1Pjg0
>407
安西先生……小説が書きたいです……

>406
そうそう、結局好きだから、諦めきれずにあがいちゃうんだよなあ。
ありがとう、もうちょっとあがいてみるよ。
409癒し:2007/09/05(水) 17:27:23 ID:DLpy48I10
俺は30のときに100部刷るのが精一杯だった。
今30代後半だが4桁刷ってるよ。

諦めるには早すぎだ
410癒し:2007/09/05(水) 18:28:53 ID:gIxCmO6Q0
吐かせて下さい…

昨日、10年来の友達(アニメやゲームは好きだけど、非同人者)と食事してて、凄く楽しい時間を過ごしてたんだけど、友達が急に「最近、絵描いてないよね?描かないの?」と言ってきた。
そういえば、その子に3年位前、サイトアドレスを教えてて、その頃は一次の健全イラストをアップしてたんだけど…
今は、完全に虹のキャラ萌えサイト…(健全ですが)

ここ1ヶ月程、嵐にあったりでサイトを更新してなかったのを知ってたつーことは。
あの萌え萌え話やイラスト見てるーー!!!

「イラスト楽しみにしてるんだけどなー」
って!あなた、その漫画全く知らないじゃない…
お願いだから、見ないでー!!

友達は、病気がちで家に籠ってて、ネットとテレビを楽しみにしてるらしいので、あまり「見ないで!」と強く言えない…
というか、言っても見そう。
やっぱりこっそりサイト移転しかないのかな…
せっかく常連さんも付いてくれたのに…
虹は別のサーバーを借りればよかった…自分アホすぎ_| ̄|○
411癒し:2007/09/05(水) 23:59:13 ID:nX4BW0nO0
移転って、いやそれは常連さんだけでなく友人が可哀想だろう。

人に見せるために描いてるんだろう。しかも健全。
410にとっては友人は閲覧者のカテゴリに入らないとか、
知り合いに見られたくないとか、というのはわかる。
でも相手の気持ちを全然考えてないよ、それは。
身内や友人がファンになることだってあるし、
むしろ身内や友人だからよけいに楽しみにしてる、応援したい、
という場合もあるよ。
私も偶然知った身内のイラサイト、楽しみにしてるんだけど、
知ってると知られたらアク禁だろうから黙ってる
(見られたくない気持ちも、だからわかるのはわかる)。
でももしアク禁されたら辛いよ。
412癒し:2007/09/06(木) 01:28:46 ID:IcLyM7y90
>411
健全とはいえど、男女カプサイトなので、かなり妄想暴走しまくってるんだ…
しかも、自分は年齢=恋人居ない暦、友達は新婚さんで、正直妄想恋愛部分を見られるのは劣等感も混じってキツい…_| ̄|○

友達からしてみれば、一次も原作知らない虹も同じ「私のイラスト」なんですね。
サイトはそのまま続ける方向で、いこうと思います。
でも、「萌えー!萌えー!」叫ぶのは今後ちょっと減りそう。
描いてる途中で、いきなり現実に引き戻されて恥ずかしくなるんだ…

ぬるい感じがうちのサイトの特徴だから、あんまり変わらないかもしれないなぁ…




413癒し:2007/09/06(木) 02:52:49 ID:epmG3nb4O
>>370だけど、例の関わりたくない人が自分のサイトを自ジャンルの腐女子アンチスレに晒したようだ…
自分のサイトはマイナーかつピコだし、この板とか見て、極力痛くならないようにしてるんだが…
例の人のサイトを晒したのを自分だと思い込んでるらしいんだ
たしかに自分はその人のこと苦手だが、サイト巡りする時間ないからそのサイトは知らなかったし、
極力関わりたくないから晒しなんて死んでもしたくない。
でも相手は晒したのは自分だと思ってるんだろうな…
前のサイトでそいつに中傷※もらって閉めて今のサイト作ってからまだ3ヶ月なのに、閉鎖したくてたまらない…

でもサイト閉めて一からやり直すのって大変なんだよ(´・ω・`)勉強もあるし
もう同人やめようかな…
414癒し:2007/09/06(木) 08:50:14 ID:/EJ1KTDE0
メンヘラを見抜けず関わってしまった自分が悪い。
これ以上被害を受けないためにはさりげなく逃げ回るしかない。

と決意して自ジャンルの本を買いにすら行けなくなって早一年…そろそろ泣き叫びたくなってきた。
温泉ならそいつと関わらなくても萌え発散できるだろうとマイペースにサイトを続けてるけど、
以前そいつが自分が関わる相手全員に嫉妬してしまうと言っていたから
怖くて必要以上の交流はできない。そいつ自身は少しずつだが交流を増やして
自本の表紙描いてもらったりアンソロ企画したり楽しそう。
夏はサイト巡りをしてもあちこちがオフに向けて止まってて辛かったし
夏がようやく終わったと思ったらみんな楽しげにオフレポ書いてて辛い。
思ったより新刊たくさんゲットできた!みたいなレポが多すぎる。
来月都市は翌月にカプオンリーが控えてるから参加サークル相当少ないだろうけど
そいつもドピコだし参加しないんじゃないか、それなら私もようやくイベントに行けるんじゃないか、
と期待してそいつのイベント参加予定をチェックしていたのに、
なぜか遠方都市で別ジャンル参加宣言ktkr…どうせなら地元都市で浮気参加してくれよ…
浮気先は今期トクサシだからジャンル移動も期待できない。
結局来月もカプオンリーも冬もそれからもずっと私は自カプの本を買い漁りには行けないのかな。
最近そいつの所業のせいでサイト移転せざるを得なくなったので
そのための作業をしながら色々考えてたら、涙が出てきた。
こんな状況でもヒキ気味温泉でも、このジャンルが好きでたまらないからサイト運営は楽しい。
でもこのジャンルでサイトを続けている限り、自分が色んなものを我慢し続けていることや
それなのにそいつは謳歌し続けていることを定期的に目の当たりにすることになる。
他ジャンルでの活動なんて到底考えられないくらい今萌えてるけど、
このサイトを閉鎖したらどうなるだろう。ストレス増えるのか、減るのか。
このジャンルにいてそいつの存在を感じ続ける限り自分もメンヘラに近付いてる気がしてそれも怖い。

でも逃げ場なく粘着されていた当時に比べれば、今はずっと負担は小さいはずなんだよな。
長文ごめん。吐かせてくれてありがとう。
415癒し:2007/09/06(木) 11:39:09 ID:rHqf/n8q0
)414
相手のこと気にせず自分の好きなようにやってみなよ。
メンヘラのためにやりたいことできないなんて悔しいんじゃないか?

しかし、メンヘラって本当に自分のことしか考えてないんだな。
人の交流を妨害しながら、自分は好きなように人と交流するんだもんな。



自分の疲れ。
最近はまった漫画で萌えまくっているんだけれど、同人サイトがほぼない(ノД`)・゜・。
原作本はメチャ売れしてるのに同人は皆無。やっぱりドラマ化してるからかな。
ジャンル的に半生扱いなのか。みな、地下にいるのか?
しかし、自分は漫画のみで萌えてるから半生というと抵抗があったりする。

サイト更新が、今までメインでやっていた漫画と出版社もジャンルもかぶらないものだから
閲覧者はきっとポカーン。事実、拍手が粉雪だよorz
求められてないってわかっているけど、私が今一番萌えてるんだ。
メインジャンルにしたい勢いなんだ。
今は萌えを発散させてくれ…
416orz:2007/09/06(木) 15:11:12 ID:+f4fYHp90
>>414
何故そんなに逃げ回らなくてはならなくなったのか、詳しい事情はわからないけど
なんだか物凄く不条理に聞こえるよ。
414がそんなに辛い思いをして犠牲にならなきゃならないのか?
メンヘラのせいで好きなことを出来ないなんて勿体無いよ。
自分は良いけど414は駄目なんて、そんなアホな事ってないよ。
自分もここまで酷くないけど、メンヘラ気味な人にまとわりつかれた経験があるから人事とは思えない。
何も出来ないけど、414が素敵な萌えライフが送れるのをモニタの向こうで応援してるよ。
417orz:2007/09/06(木) 18:36:16 ID:tPcBdde80
出あったばかりの神サイト。
自分がオンリーワンだったカプ作品もあって、嬉しくてリンク張らせてもらった。
その報告メールで、勢い余って「お友達になってくれませんか」と誘ってしまった…

神、日記で友達欲しい発言されていたし、ご迷惑なら遠慮せずおっしゃってください、
とも書いたから、引かれていないと思いたい。
リンクも張り返してくれたから、嫌われていないと思いたい。
でも、どう考えても、もう少し親しくなってからの方がよかったよな…

ていうか、一昨日送ったメールの返事がまだ来ないくらいで悶々ってどんだけー
神神一目ぼれだったんだよ神
418チラシ ◆4PFx7PdJkA :2007/09/06(木) 20:03:14 ID:tPcBdde80
癒し417だが、神からメールキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
どうぞどうぞと言って下さった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
夢じゃないのかこれは夢じゃないのか!!嬉しくて泣きそうだよ…!!

神、見てないだろうけどネガティブな発言してごめんなさい。
図々しいと思われるんじゃないかと心配だったんです。
神のメールの暖かさに、そんな心配吹き飛びました。
本当にありがとうございます。大好きです。
419orz:2007/09/06(木) 20:06:57 ID:tPcBdde80
誤爆スマソ…
420癒し:2007/09/06(木) 22:51:06 ID:RTdZdzA9O
>>413乙、確かにサイトを作り直すのは大変だけどそいつの為に同人を止めてやることはないよ
少し気張り過ぎて疲れてるみたいだから少し緩めに頑張れ
421癒し:2007/09/06(木) 23:10:36 ID:/rYn2zUr0
>413
世の中には可愛いのやシンプルオサレなテンプレートが山ほどあるから
とりあえずそれ借りて作って、気力が出たら自力でサイトデザインしてもいいと思うよ。
ゆっくり休めー
422癒し:2007/09/07(金) 04:46:05 ID:BOmArjWP0
>>403は神経過敏じゃないか?
そんな日記なんか見るからイメージ増幅されてない?
よく読んだら程度問題でよくあることばっかりだぞ?後半は売り子だし。
まああり得ないくらい話に突っ込んできて、
あり得ないくらい荷物と売り子がはみ出してたんなら乙。
でも隣の人も乙だな。勝手にイメージで判断されて。
423癒し:2007/09/07(金) 05:27:34 ID:7/vYRQfkO
>>413辛いだろうが、卑劣なのは相手だということを忘れるな。
相手は413にひどい事をした自覚があるから、そうやって
被害妄想になって晒しとかするんだろ。
413は悪い事をしていない。それは勲章だ。
それが有る限り、相手が何をしても413には永遠に勝てない。
これだけ覚えて置いてくれると嬉しい。
424癒し414:2007/09/07(金) 10:20:12 ID:yLspZCDg0
>>415
>>416
あんな長文独白を読んで励ましまでくれて、本当にありがとう。癒されたよ。
相手が今どんな精神状態なのかは分からないけど、もし顔を合わせたらまた
こっちへの執着が再発・悪化するんじゃないかと思うと怖いし、
何より相手の顔を見る事自体、こっちは気持ち悪いし怖いので
やっぱり相手と出くわす危険のある場所へはまだまだ行けそうにない。
でも自分がやりたい事で本当はやれる事がないか、改めて整理してみる。ありがとう。

>>415のおかげで、その漫画を知れて幸せになる人もきっといるよ!
そんなに好きでやってるなら間違いなく閲覧者にも魅力が伝わる筈だ。
早く同じ思いの同士と出会える事を祈ってるよ。
425癒し:2007/09/07(金) 17:32:00 ID:oJtKERVt0
自分も新415と同じジャンル追加関連だ。
415と違ってメジャーなジャンルではあるが全盛期は数年前、
厨ジャンルとも笑われてる。
更に今までのサイト取り扱い色と違ってめちゃくちゃ浮いてる…
自分はかなりコメ貰う方で、どうでもいい日記の一言にさえつっこみ来る
閲覧者達からも、他のジャンルの感想は複数に渡ってくるのに
そのジャンルだけ無かったことにされてるのが見え見えで涙目w

今まで別ジャンル追加した時は「サイト見て原作見たらはまりました」って声もあるのに
今回のジャンルはそんなに嫌ですかwww
それでも好きなんだな、サーチ登録したら驚くほどの人来てるし。
ただやはりコメまったくないので切ない…
でもメインジャンルにする位の勢いなので間違った選択はしてないと信じたい…
憩いで吐き出したあと、またばりばり連続更新するぜ。
426癒し:2007/09/07(金) 23:39:40 ID:QKSSdOZJ0
夏コミで買った本の中で1冊、ものすごい自分の萌えツボな本があった。
家に帰ってから繰り返し読んでる。未だに毎日読んでる。
その度に笑顔になれて癒されて、この本大好きだという気持ちでいっぱいになる。
感想メールなんて恐れ多くてどんな作家さんにも出したことなかったのに、
この作家さんにだけは貴女の作品が大好きだとどうしても伝えてみたくて一生懸命書いてみた。
しかし少し落ち着いてもう一度推考してから送ろうと、しばらく間を開けて見直してみたら、
どう控えめに評しても熱愛電波メールだった。書き直す気力すらおきず、
こんなものを人様に送れるか!と速攻ゴミ箱に放り込んだ。慣れない事はするもんじゃないな。
皆どうやって書いてるんだろう、文才がほしいな……orz
427癒し:2007/09/08(土) 00:05:01 ID:voxQLSmx0
>>417-419
なんかホッとした。
たまに嬉しい報告とかあると、こっちも嬉しくなる。
ヨカッタナ!
428慰め:2007/09/08(土) 01:27:42 ID:tPchKskZ0
>>426
感想メールなんて貰えるだけで嬉しい!って人が大半だし
やや厨テンションくらいの方が萌えあがってくれてるんだと伝わって
なお嬉しい!って話をこの板のサークル&サイト主さん達が集まる系のスレで
見た記憶があるよ〜 しかも何度も

頑張って送ってあげて欲しい
描き&書き手さんからしたら感想貰えるのが一番の報酬だと思う
感想文は非の打ち所のない美文で書く必要は全然無いし
429:2007/09/08(土) 04:06:38 ID:mYXSuHmBO
>>426
すぐに感想メールを送るんだ。
送ってあげてください。
その熱い気持ちを伝えてあげて。
きっと伝わるよ。喜んでもらえるよ。
430癒し:2007/09/08(土) 10:03:57 ID:ojP5FGyx0
すいませんちょっと吐き出します

最近自分の同人活動目の前真っ暗な気がして
1歩も動けなくなってしまった
マイナージャンルの割にはイベントでは列出来て
いい感じで本出るんだが書店には蹴られまくり。
同ジャンル者でイベでは全く売れてない人が書店に取ってもらえて
追加発注きましたとか沢山感想ありがとうとかの日記見るとすごいへこむ。
自分は本は売れても感想は全く来ないしサイトの来訪者も
減りも増えもせず更新したって拍手は真っ白。
正直もっと上に行きたいって気持ちだけど書店に蹴られるようじゃ
行ける訳ねーって思うし。
中心がボッキリ折れたような虚無感でいっぱい。
真っ暗闇に放り出されて動けない感じ。

サイトの日記に弱音吐くと誘いうけっぽいよなと思い
吐き出すところが無いのでここで吐かせてもらいました。すいません。
431癒し ◆e1/swPUIeI :2007/09/08(土) 11:22:02 ID:uNAPtHdbO
>>423
ありがとう(´;ω;`)
最初の書き込みは頭に血がのぼってて、今見てみると痛いくらいだ…
その人の事はもう気にしない事にするよ。
432癒し ◆e1/swPUIeI :2007/09/08(土) 18:20:08 ID:4JV2SFvuO
今のバイトを始めて4か月。
辞めたくなってきた。
何度も同じ失敗を繰り返してしまう自分に嫌気がさした。
それに、自分より1か月半位遅く入って来た人の方が新しい事を教えてもらっている。
加工作業がある仕事なので、男の子の方が重用されるのかなって言い聞かせてきたけど、なぜか心が痛む。
その人は自分と同い年だから尚更変なプライドがあるのかもしれない。

しかも最近ハマったジャンルがアツすぎて、仕事よりついそっちの方に気が行ってしまうorz

自分がいかに矮小かって事に気が付いた。
もうやめちゃった方がいいのかな…。
433癒し:2007/09/08(土) 20:11:47 ID:ZyPpfjfr0
mixiで初めてマイミクをはずされた_| ̄|○
共通マイミクのマイミク一覧でその人の数を見るとあまり減っていないようなので、
はずされたのはほんの2〜3人か自分だけっぽいのでマイミク整理というわけでもなさそうだ。

その人への足跡は月1残すか残さないかだったけど、
ほぼ同じ内容でサイトの日記も更新されていたからそっちに日参してたんだ…。
でもその人はマイミクが90人近くいるから足跡の有無まで逐一チェックしているとは考えにくいし、
そんな細かいことにこだわる人じゃなさそうだっただけに驚くと同時にとてもショック_| ̄|○

その人から自分への足跡はほとんどなかったから前々からうざがられていたのだろうか。
でも、自分の日記は2週間に1回くらいだからうざがられるほど新着にはあがっていないだろうし、
全体公開にしているから鬱やグチなども書かないようにしているけど、そもそも見られていないから日記が原因でもなさそうだし…。
もしかして先日変えたプロフィール画像が地雷だったのだろうか…。
何が原因か特定できないだけにもやもやしてしまう_| ̄|○
こんなことならせめて足跡だけでも残しておけばよかった。
好きな絵師さんだったけど嫌われてると思うとサイトを見るのもつらい_| ̄|○
434_| ̄|○ :2007/09/08(土) 21:35:17 ID:j0jRKmB90
自分はミクシが苦手。
ログイン時間や訪問が丸見えなのがガラス張りっぽくて気持ち悪く、誘われても正直にいって断っていたけど一人しつこくて
「そんな風に感じるのはおかしい」「友達だったらそんなの知られてもいいじゃない」「友達の証!」
と、何度断ってもスルーしてもしつこくメールしてくる(そもそも自分にとっては「知り合い」で「友達」という程の関係じゃない)
その人の書くものは好きなんだが、そういう距離感がつかめない所が苦手でFOしかけていた時、ジャンルのオフの幹事をその人がする事に。
他の友達には会いたいし、と参加したのだけれど、当日の朝に友達からメールが回ってきた。

・・・・集合場所の変更がミクシに だけ 書かれていたらしい。
しかもそれを書いたのはその日の1時とか2時とか。とにかく当日の早朝。

都市部での大イベ合わせのオフだったので、地方から来る人は読んでないかも、と友達が念の為皆にメールを送って
くれたのだけれど、案の定そのメールで初めて知った、という人が自分以外にも何人も。
集合後に「どうして携帯メールで教えてくれなかったのか」と聞いたら
「見てないとは思わなくって〜☆」
ごめんね、といいつつ反省皆無。しかも集合場所を突如変更した理由も結局不明。
「自分そもそもミクシやってないの知ってますよね」
「だって一人だけだし。だからやればいいって言ってるのに〜」
もしかして自分にこれを言いたいが為に、集合場所変更して全員振り回したのか!?とキレかけた。
それ以上空気を悪くしたくなかったのと翌日のイベでも会うわけだからと抑えたけれど、考えるほどに腹が立つ
ついさっきもまた「マイミクにして あげる から」とメールが来た。
システムが嫌っていうのが神経質だって自覚はあるから共感を求めはしない。ただ放っておいてくれよorz

マイミクとやらはそんなに価値ある地位なんでしょうか?いくらでも増やせる仲間リストだと思ってたんですが、間違ってますか?
既に自分はCOする気なんだけれど、スルーがいいのか、一言言ってもいいものか・・・せめて先日の一件についての文句くらい
言いたいけれど、今までのミクシ関連のメール量を見るに粘着されそうな悪寒

長文スマソ・・・愚痴りたかったんだ
435いやし:2007/09/08(土) 22:03:15 ID:zZZWVFa60
>>434
なんと言うか…乙でした
自分もみくしイヤン派
何処が何がいいのかさっぱりわからない
人とのつながりは基本面と向かってがいい古臭い考えからなのか、兎に角イヤ。
足跡あったらコメント残すのが礼儀とかアフォかと思う。
誘われてるけど頑なに断ってる。
そんな身内の狭いコミュで関係を築かないと仲間認定されないならそんなヤシいらねと思っている。
そんなの強要してくるのは傲慢だとおもう。

心が狭いと思いつつも無理。
436癒し:2007/09/08(土) 22:16:18 ID:bgcszvWP0
YOU、言っていいよそれ。
逆ギレされるかも知れないけど…
437癒し:2007/09/08(土) 23:51:36 ID:oq/MDy5u0
>434
乙……。
自分はみくしは、サイト繋がりの人は一切シャットアウトして
元々オフで知り合いだった人とだけ繋がってる。
当然日記は友人にのみ公開。

ジャンルSNSにも入るには入ったが
基本が「全体に公開」で、ひたすら見られているというのが
どうしても落ち着かなくて殆どやってない。

ていうか、萌え語りはサイトでやってるし
日常語りはみくしでやってるから書くことないっていうか

人と人との距離が地味に近過ぎて、苦手。
サイトみたいに防波堤がないっていうか…。
438癒し:2007/09/08(土) 23:52:57 ID:QNUYo/D30
ミクシと言えば、とあるサイトのオフ会に行ったら、10人程度の参加者の中で
ミクシやってないのは自分だけだったことが判明した。

皆口々に「えー何で?楽しいのに!」と言って珍獣を見たように騒ぐんだけ
ど、だからと言って「招待するからやってみな」と言ってくる人は皆無。
その後もオフ会はミクシのコミュ(自分以外は皆同じコミュに参加しているらしい)
での人間関係の話題ばかりで、誰かの持参してきたモバイルPCでミクシを見たり
していて(自分も少し見せられた)、ついて行けない自分はポカーンだった。

その様子を見ていて、ミクシに夢中な人はそれで人間関係が広がってると思って
るのかも知れないけど、逆に狭い所で凝り固まってるだけなんじゃねーの…
という印象しか持てなかったので、やっぱり自分はミクシイラネと思った。
けど、誰からも誘われなかったと言うことは、その場にいた人全員にとって
自分は「わざわざ招待するまでもない、価値のない相手」と思われていたの
かも…とチョトへこんだ。
439癒し:2007/09/09(日) 00:00:53 ID:4N83iFKO0
自分も身串苦手だ…
ほんと萌え語りなんてサイトの日記でやってればいいし
なんでわざわざ狭いとこにこもるのかわからん
けどやっぱり回りは身串にハマってサイトの日記はさっぱりってのが多い
寂しい
440癒し:2007/09/09(日) 00:12:43 ID:hlZurhyT0
>438
同じ状況になり同じく誘ってもらえなかったw
見るだけなら2chの招待スレで招待でもしてもらえるだろうけど
サイト以外の萌えも、下手すりゃ出会うジャンルの愚痴も
そこまでして見に行かなくてもなと思っているのでまあいいかと。

でも知らない人がいるのを分かっててオフ会なんて逃げ場のない所で
延々とそこにいる人がその話題ばかりなのはorzだ…
441癒し:2007/09/09(日) 01:07:47 ID:BZlXyUEy0
何かと大手の○さんはという友人がウザイ。
すりよって友達になって自慢したいのだろう。
だが、すごいのは大手のその方であって
お前がすごいんじゃないぞ。
虎の衣をかるなんとやらだなと思いつつ
話を聞いてる自分が嫌だ。
442441:2007/09/09(日) 01:10:04 ID:BZlXyUEy0
ごめん、誤爆しました・・・orz
443癒し:2007/09/09(日) 04:31:46 ID:fFv4U0bF0
あれ、仲間がいっぱいいる…_| ̄|○
自ジャンルの古参の人が始めたところから
ジャンルでのミクシ率があっという間に急上昇したので
最近のイベントは居心地が悪いことこの上ない。

いや好きな人はやったらいいと思うんだよ。
でもそうでない人間にまで強要しないでほしい_| ̄|○
複数の人に「良かったら招待メールを」と言われたんだけど
なまじ普段からサイトの更新やメールがマメなだけに
入ったら日記読んでないとかありえないよな…と思うと
どうしても気が進まない。

でもサイトを持たないマイ神がミクシだけやってて
それは気になってる自分に一番_| ̄|○
444癒されたい人:2007/09/09(日) 14:50:35 ID:Ns54XUdA0
「どうでもいいじゃん」って言われるかもしれない内容ですみませんが。。

去年、同人誌原稿の依頼を受けて、原稿を描いて送って。。(先方のカプに合わせて絵を描いて)
本は発行されたらしいんだけど、自分のトコに本を送って来ません。
私は、自分の描いた原稿が掲載されているのは特に見たくないんだけど、共通の友人が描いた
原稿が掲載されているのは見たかったので、先々月くらいに「あの本どうなったの?」って聞いた。

そしたら、本人かなり青ざめた態度で。○○さん(私の名前)の好きなカプからみの作品をつけて本送るね!
…と言ったっきり、まだ送ってこない。
私は、いや別に作品とか添付しなくてもいいから、本だけ送ってほしいんだけど…。

なんだかなぁ…。
また催促しなきゃだめなのかいな?

先月は先月で、ウチのとこの本を見た事もない人から、アンソロ原稿の依頼があったのには驚いた。
正直、どうかと思ったので返事に迷っていると「やっぱりなかったことに」って追加メールが来て
結局「なかったこと」になって終了したんだけど、ちょっとだけ凹んだ。。

感覚の問題かもしれないけど、自分はこういうのいやなので…
でもミクシィや日記に書ける内容でもないので、こっそりさらしておきます。

ううっ。
445癒されたい人:2007/09/09(日) 15:19:34 ID:Ns54XUdA0
>405-408
遅レスだけど…
私は30代だけど、その年齢にしか出せない良さっていうのはあると思う。
あきらめちゃうと「そこでおしまい」になってしまうので
あきらめずに走ってほしい。

>409さんのように、遅咲きの方もいらっしゃる訳だから
むしろ30代からが俺の本番…!くらいのイキオイでやってもらいたいなぁ、とか思ったり。

余談だけど、(私のカンちがいならアレですが)自分の居るジャンルには(オンだけど)
神扱いのサイトさんが居て。
その管理人さんと少しだけ交流させてもらった事があるのですが、10代、20代前半までが主流の
この世界で…たぶんご本人は…(私の予測ですが)20代後半、もしくは三十代かな?って思った。
それは何度か交換させてもらったメールでの予測と…
そして新規参入した私とタイで普通につきあってくれたから、なんですが。

年齢っていうのは、どうしても気になる部分ではあるけど、
それを超えるものも確かにある、と、思うので
気にせずがんばって欲しいなぁと思ったのでした。
446名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/09(日) 16:47:45 ID:1tbjyyKN0
>>340
一部キャラだけなら、まとめの掲示板にあったと思う。
447名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/09(日) 22:32:19 ID:1tbjyyKN0
>500
ジャンル違いだが、自ジャンル(やはりマイナー)にもいる。<一方を委託扱い
ジャンルスレで複数鳥で晒されてその次から委託と言い訳するようになった。
却って自ら公言しているようなもんだw
448名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/09(日) 23:12:02 ID:oNMrfbFu0
たしかだいぶ前に二死又コス写真をうpした人が、フォルダ名だったかに
「御大写真集」とつけててそれをきっかけにじわじわ広まったんじゃなかったっけ
うろ覚え。
449癒し:2007/09/10(月) 19:01:47 ID:Focni7hQ0
久々に凹んだので吐き出し。

自ジャンルには複数カプがあってそのうちの一つをサイトではメインで扱ってる。
でも他カプも好きなのでキャラの記念日に作品をうpした。
そしたらそのカプ本命の知り合い管理人からなんか来た。

「残念ながらあなたの描いた○○は私とは合わないみたいです。
まあ萌えは人それぞれだからしょうがないけどね^^;」

…まあ、確かにそれはそのとおりだけどさ。
何もそんなこと言ってよこさなくてもorz
気に食わなかったらスルーしてくれよ…知り合いなんだからそれくらい
最低限の気遣いじゃないのか…?
それとも本命でもないくせに描いたのが気に食わなかったんだろうか。
何しろ他にもなんだかんだ上から目線なこと言ってこられてるしもうFOしたいorz
450orz:2007/09/10(月) 21:36:04 ID:nYyySOyT0
なんかもう…原稿描こうと思ってたけど
母親から半分開いたドアからチラリと見られて、しかもその視線がすげえ冷たくて
睡眠時間削って原稿描いてるのが切なくなってきた…
きっとそんなことより家事でもしろって事なんだよね、そうだよね…
そりゃそうだよ…ぐうの音も出ないよ…
あぁ、今日もエネエチケーでクラシックが流れる時間まで描こう…orz
451癒し:2007/09/11(火) 13:58:33 ID:AEtqJ6MY0
このごろ乳がヒリヒリすると思ったら胸のサイズが増えてカップがきつくてすれてた




そして腹のサイズも増えてた_| ̄|○
452癒し:2007/09/11(火) 20:22:50 ID:nQuoVZVw0
>>451

自分は腹だけ出たんだぜ…
パソコンデスクに腹が当たって邪魔なんだぜ…orz
453癒し:2007/09/11(火) 20:57:43 ID:UBn7r9EQ0
冬に備えて栄養分を蓄えているんだよ。
そう、冬イベント前のハラシマ修羅場に備えて、だな。
454OTL:2007/09/12(水) 01:46:47 ID:GStDVuOv0
数年前が最盛期でかなり盛り上がってた自ジャンル自カプ
最近はもう落ち着いて、残ってるサイトも殆どお互い知ってるサイトで(直接交流無くても相互リンク貼ったり)居心地がいい。
サーチも一応定期的に回ってるけど、殆どが旧サイトの更新ばっか。
しかし先日見慣れないバナーを見て、新規珍しいな〜と思って飛んでいったら

ウ マ マ 神だったorz

急に萌えて衝動的に〜って書いてるのでまだそんなに作品は無いけど、
少し見ただけで落ち込んでしまった。
別ジャンルも置いてあって総合的なカウンタの周り具合から見ると別ジャンルではそこそこ人気ある人なんだろう
失礼だけどそんな人がなんで急に自ジャンル自カプなんかに・・・

すごく最低な考えだけど、上手い人が増えた嬉しさよりも嫉妬の気持ちの方が強くて素直に喜べない。
参入したてでジャンル仲間無いし少し寂しい〜とか零してたけど、
もし万が一交流を求められても平静とした気持ちで接することが出来るのかわかんない。

他のサイトさん達はどんな気持ちなんだろう・・・

自分にこんな醜い気持ちがあったなんて驚きだOTL
455癒し:2007/09/12(水) 03:55:13 ID:OQ0/fVjY0
欲しい本があったので兄友に行ったら
自ジャンルの超探してるグッズがあったんだけど、
財布の中身が定価の半分_| ̄|○
給料日が日曜祝日明けてその先でこの連休はオンリーに遠征なので
今手持ちの金を使ってしまうわけにもいかず_| ̄|○
とりあえず週明けまであるように祈って出てきたけど
前回買い損なった最愛キャラのだから心配で仕方がない_| ̄|○
サイズが大きいから平積みにできないだけで
在庫があるならいいんだけどな…

週明けまで売り切れないように祈ってるから
誰か一緒に祈ってくれないか_| ̄|○
456慰め:2007/09/12(水) 04:55:32 ID:GHpAheiH0
>>455
こんな夜中に出会ったのも何かの縁
一緒に祈るよ
週明けまで売り切れませんように!
457癒し:2007/09/12(水) 12:47:47 ID:PKY+UibU0
>>454
※疲れた人達を荒ませるような書き込みはやめましょう。
 ここは 癒 し の 場 です。
458癒し:2007/09/12(水) 16:45:16 ID:y/Ictv4K0
>>455
似た経験あるから祈るよ!
自分の時駄目だった分の運が455に届くといい。
もし、店頭になくても店員さんに聞くんだぞ。補充する寸前かもしれないぞ。
電話して取り置き頼めないかな。兄友は駄目だっけ?
459orz:2007/09/12(水) 22:13:34 ID:CvByhYLc0
自ジャンルから、うちのサイトハブられてるのかな…。
そう思うくらい他のサイトからリンクされないんだ。
ちなみにジャンル友達はいない。
正直言ってアクセス数はかなりある。
解析見てたらブクマ率8割超えてた。びびった。
あとはサーチと、片手ほどの数の他サイトからのリンク。
感想も結構もらえるようになったし、すごく嬉しいんだよ。
いくつかサイトやってきたけど、こんなに反応あるのなんて初めてだし。
もちろん、二次創作も楽しくて仕方がない。
でも、他サイトからリンクされないって何かあるんだろうか。
ヲチされてるのかなー。
ヒキサイトで、日記内容も事務と短文で萌え語りだけなんだけど。

本当はジャンル友達ほしいんだ…。
自分が交流下手だから、最初から閉じこもってるのがいけないのもわかってる。
この悩みもハタから見ていたら、驕りに見えるんだろうな。実際そうかもしれない。
ジャンル大手というレベルではないんだし、リンクされなくても当たり前。
わかってるんだけど、不安だ。ヲチならヲチでいいよ。
だけど、疲れてしまいましたよ…。
オフもやってるんだが、似たような感じ。
ありがたい事に、たまにお隣さんが買ってってくださるんだが、撤収前にとか
既に友達と仲良くしてらしたりして、話すきっかけが掴めないまま挨拶のみで終了。
460慰め:2007/09/12(水) 22:36:06 ID:VCkGDly10
454みたいに
新入りが気に食わないとか?
どれくらいの規模のジャンルかしらないけど、古いジャンルだと結構内輪だけで満足、って人多くなってるからね。

訪問者多いならまずは自分のサイトで絵ちゃやチャット等開いてみたらどうだろう
それに釣られて顔出す人も居そう。
461癒し:2007/09/12(水) 22:44:49 ID:YSpnAHOT0
>460
454は新参が気に入らないんじゃなくて、
ウマーな人がいたから萌えるのと同時に落ち込んだ、ってだけだろ。
お前の書き込みに荒んだわヽ(`Д´)ノ
462癒し:2007/09/12(水) 22:51:21 ID:Ak0aLuOF0
萌えてるようには見えなかった
どうみても参入しないで欲しい出てって欲しい嫉妬たらたら文にしか読めんかった
463慰め:2007/09/12(水) 22:56:51 ID:NiCzfnif0
>>454
気持ちはわかる
でもなんだ、混沌は秩序を呼び秩序は混沌を呼ぶっていうじゃん

時間がたてば気持ちもおさまって
なるようになってくよ
464癒されたい人:2007/09/13(木) 00:31:54 ID:lZcx57dz0
同人サイト話が出てるけど、
上手い人で…とりあえず絵のツッコミ入れたいと思いつつも、
日記の内容が…その…なんだ。うまく言えないけど自己完結しちゃってるカンジだと
ツッコミ入れられない人とかいると思う。。

リンクもそれと同じ感じで…
作品はいいんだけど、日記や書き込んでる内容見て「これは…ちょっと」って人もいるのでは…と。

>459 さんは違うとは思うけど(必要最低限の事しか書いてなさそうだし)
作品がウマー!な人でも、本人の人となりが多少影響する事もあるのでは…
というお話でした。
465orz:2007/09/13(木) 01:00:43 ID:ztixFOET0
嫉妬の気持ちって凄く醜いけど、でもかえってそれがバネになると思うんだよな。
自分で抱えてるときは苦しいけど、成長するために必要な感情だと思う。(嫉妬するだけで終わったら意味無いけどね)

最近の凹。
数年ぶりに別ジャンルで好きなキャラが出来た。こんなに萌えてときめくキャラは久しぶりで毎日楽しい。
楽しいんだが…お陰で現在取り扱いジャンルが超お留守。
日記も月記状態。更新なんて出来ないし、ジャンルに関する絵の落書きすらしてない。
自分は好きなサイトさんが新しいジャンルに移っていくのを見てると切なくなるので、
自サイトで取り扱うのは1ジャンルとして追加ジャンルはあまりしたくないと思ってる。
ジャンル的にも正反対の部類なので、日記でも新ジャンルについて語ることもしてないし、一人悶々とひたすら新ジャンル絵落書きを量産する毎日。

欲求不満が溜まると同時に、多くは無くても日参してくれてる人の事を思うと申し訳なさで一杯。
でも自分の猪突猛進な性格上、今は新ジャンルに突き進んでて他を考えられない。
そろそろ原稿も始めたいのにこんな気持ちじゃ満足できるものが描けそうに無い。
ハマったタイミングが悪かったな…orz
466癒されたい人:2007/09/13(木) 12:36:42 ID:JkwaamNy0
>>465
自分のキモチに正直に同人やった方がいいと思う。
私は4年くらい通してやったジャンルにある程度見切りをつけて、本館を休止した状態で
別館で更新してます。
通ってくれる人には本当に申し訳ない気持ちになるけど、やりたい事をやるのが同人だと
思うので。
たま〜〜に、日記だけで前ジャンルの作品を取り扱うことにして、心を整理した状態で
同人やってますが、今のところ特に問題は出てないです。

自分に合う一番のやり方でやればいいと思うよ。
467癒し:2007/09/13(木) 17:11:53 ID:nvuXey6aO
仕事で大失敗した
急に辞めた人の引き継ぎしててポカやっちゃった
自分が情けなくて仕方ない
しかももうすぐオンリなのに毎日終電に近い便で帰ってバタンキューだから原稿ヤバい
うまく行かないときは何してもうまくいかないな
泣きそうだ
本当にこんなやつでごめんなさい…
468癒し:2007/09/13(木) 19:04:06 ID:MO4GbjZL0
>>467
失敗しちゃったか、そっかー
でもな、失敗しない人間なんているはずがないんだ
失敗したってことは、次からは失敗しないようにすればいいんだ
一度の失敗から学ぶことはたくさんあったろう?
じゃあ次頑張ろう、もう失敗しないようにしよう

オンリが楽しみなのも分かるけど、>>467の体のほうがおいちゃんは心配だよ
頑張っても無理な時もあるさ、頑張って、落ち着いたらまた描けばいい
同人って自分がやりたいことをすればいいんだから、体に無理させてまでしなくてもいいんだよ
泣いてもいいさ、泣いたらすっきりするよ、ほんとに
お前さんは十分頑張ってるから、泣いてもいいんだよ
その代わり、泣いたらもう同じことで泣かないこと、泣いたから明日も頑張ろうって考えること
体に無理せずにがんばれ>>467
469癒し ◆IbX6rS.QBw :2007/09/13(木) 19:15:08 ID:W3eUfdqB0
>>467
急に辞めた人の引継ぎなら、色々とままならない事や流れが把握できないと
思うし、仕方ないと思う。
忙しいみたいだけれど、無理しすぎないでね。

そして吐き出し
拍手が連打されてたので『感想ktkt!』とワクテカしてたら、知り合いの自分語りだった。
地味にHP削られた。携帯のメアドも家電も知ってる仲なのに、なんでいつも拍手なんだぜ?
サイトの感想とか一文字でもかすってれば何とも思わないが、○○のゲームクリアしただとか
知らんがな…。
そういうのは、メールにしといてねーと言ったら
『ごめんね、メールで送ればよかったね』と拍手から…お前はコントかと…orz
なんかそういうのが続くと拍手外したくなってくる…。
470癒し:2007/09/13(木) 20:52:06 ID:ke2/+tWt0
今年の夏コミでついに新刊が1冊も売れなかった
既刊も売れたのは3冊くらい

その時は気にもしていなかったのに、なぜか今更落ち込んでいる
いや、前から諦めてはいたんだ
何せ半年間ほぼ毎日サイトを更新しているのに反応はなし
コミケのたびに新刊は3冊以上出すけどいつも売り上げは1ケタ

前ジャンルが誕生席で列ができ
新刊が1イベントで完売していたことを思い出したら泣けてきた

ここまでどうしようもないのに今日もサイトを更新する自分がいる
もちろんこのジャンルで冬コミも申し込んだ
471癒し:2007/09/14(金) 18:48:19 ID:wnhkcFXA0
>>470
おまいさん漢だな・・・
そういう萌え魂もっているやつ、好きだよ。
ガンガレ!
472癒し:2007/09/16(日) 02:01:37 ID:EWEMmt9Q0
今絵チャット参加してきた
神に気を使わせまくってしまった…
私はあまりエロを描かないのに対して神はもりもりエロを描き、話す人
なれない人といると口数がありえないほど減る私なので
エロい話をしている神が「引いてませんか?大丈夫ですか」と聞いてきまくり。
本当に申し訳なくなった。
どうしてうまく会話できる人間じゃないんだろう。
神と会話できて楽しかったし、生で絵が見れてすごくうれしかったのに。
もう死にて\(^o^)/
473癒し:2007/09/16(日) 17:36:37 ID:odTNtPtV0
幸上げして人はいちうもの倍近く来てるのに新作スルーしまくられてるorz
一応作品ページ見てはいるみたいなのに1パチの価値もありませんかそうですか
もういい、今日中に※来なかったらしばらく潜ってやる
だってパチだけなら一方的なもんなんだから
別にリアクション返さなくたっていいもんな
お礼画面出てるんだし、次の更新で応えればいい

更新まるっとスルーで連絡事項だけよこしてきやがる無神経な身内も
こっちからスルーだこんちくしょう、そんなん知ったことか
474癒し:2007/09/16(日) 19:30:47 ID:AxoQDIQ40
なんか最近書くもん書くもん全部誰かのパクリなんじゃないかと思えてきた
パクリですねって指摘されたらどうしようと思うと怖くてサイトも更新できない
何だこの妙な感覚。どうした自分
無意識だったけどじつは私パクラーなのか? とか思うと書いてても手が止まるよ
欝だ
475いやし:2007/09/16(日) 20:52:06 ID:WCqoyiOv0
絵サイトをやっている。
ブクマも※数も不満無い。見ているお方、いつもありがd。

けど、最近あることに気がついた。
絵サイトから全くリンク貼られない。
字サイトさんからは良くリンク貼ってもらってる。

なんか孤独だぜ

同じ絵描きから見ると、魅力ないんだろうな…
またはうぜぇと思われてるのか
急にサイト運営がつまんなくなってきた。
476癒されたい人:2007/09/16(日) 22:27:38 ID:+zJ5oWeQ0
>>475
予測だけど、すごい上手なのでは…。
それか、すごい個性的の、どっちかだと思う。

私は絵を描く人の方だけど、字書きさんって絵のクオリティ高いトコ好きになる傾向にあるんで
(と、思ってるけど)もっと自信もっていいと思うよ。

…ウチなんて、にょたやってるんで(メインで)、どこからもリンク敬遠されてるよ(笑)
一部のコアな人からはリンクしてもらったけど。
477iyasare:2007/09/17(月) 00:35:38 ID:xpwCVh3t0
そういえば字書きサイトが貼ってる絵サイトはレベル高いところが多いね
あと大手集中とか
478癒し:2007/09/17(月) 00:56:27 ID:xhyEGj4P0
それはあるかも
自分字書きなんだが、リンクにある絵サイトは全部レベル高いとこばっかだ
というのも、字書きだと字書きなりに「こういう話・文体が好きだ」ってのがあるんだが
逆に「こういう絵が好きだ」ってのは曖昧で、丁寧に綺麗に描かれてたらそれで十分ステキに見えるんだ
あと鉛筆画ばかりのサイトだと、うまいとは思うけれど「これなら描けるかなー」とか(いや、実際やってみたら絶対無理なんだがな!)
思ってしまうけど、それを着色したり加工してたりしたら「うわこれどうやって描いてんの?!」ってなる
たとえそれがフォトショ使えば簡単に出来る加工だとしても、やったことないと分からないからね

あと、文字書きサイトで絵サイトさんのリンク貼るのはなんだか微妙に勇気が要ったり…
文字書きサイトだけどこの絵サイトさんの絵大好きなんだ!っていう時しか貼らないから
475は自信持って良いと思うんだ
479iyasuyo:2007/09/17(月) 04:45:18 ID:xJkaOAoG0
同じく自分も475は自信持っていいと思う。
以前絵サイトやってたけど、正直レベルの違いすぎるサイトは
恐れ多くてリンクなんか貼れない。
一回ジャンル・CP同じの神サイトにこっそリンクされて、嬉しい反面
恥ずかしくなったし。
そう思ってる人少なからずいるのでは?

今字サイトやってるからわかる気がするんだけど、
絵と字は別の領域だから比べる必要ないんだよね。
絵サイト同士よりも、自分的にリンク貼りやすいと思う。
475がもし気になるなら、気に行ってる絵サイトにでも
リンク報告してみたら?
皆焦って貼り返すかもしれん
480癒されたい人:2007/09/17(月) 04:58:37 ID:kMYUbPpF0
某方のサイト日記で、他作品に萌えてる感じの文章(&現行ジャンルにはもうあまり萌えがなさそう)が
あったのですが、現行ジャンルに対する感想(応援)と、それから他作品も知ってたので、それにも
感想をつけて拍手(返信不要)を送ったのですが、その後、そのお方のサイト訪問したら…「縮小運営します」
になってて、仕方がない事だとは思いつつも…ちょっと凹んだ。
…いや、こういう場合はもうどうしようもない事かもしれない…けど、うかつに現行ジャンル以外の事を書いたら
だめかもなぁ、なんて思った。
そのお方の、現行ジャンルのカプが好きな人全員に謝りたいキモチです…。
481いやし475:2007/09/17(月) 10:21:50 ID:aEZh/+Cm0
いや、自分の絵が上手いかどうかは自分じゃわからなすです、マイナー嗜好で変態なのは確かだけど
リンクは基本報告不要のところで好みのところを片道で貼ってるんだけど、報告か…そうだよな…
絵チャとか楽しそうだなぁいいなぁと絵サイト同士の繋がりが裏山だったのです
癒されましたありがとう(´;ω;`)ブワ
482癒されたい人:2007/09/17(月) 12:55:10 ID:tmO3+2Ee0
>>475
自分で絵茶開いちゃえば?
勇気いるかも、だけど、人
483癒されたい人:2007/09/17(月) 13:00:55 ID:tmO3+2Ee0
>>475
ごめん。途中でキー押してしまった(汗)
あらためて。

自分で絵茶開いちゃえば?
勇気いるかも、だけど、人来てくれるんじゃないかと。
私も怖かったけど、飛び込んだ当初、8人くらい来てくれたよ〜!
(今考えると全くありえないハナシである)(過疎サイトだから)
告知一週間以上前にしといたら、集まると思います。

報告は…ビクビクものだけど、した方がいい時もある…と、思うな。
私も、「このお方にはしておきたい…!」って方にちゃんとしたもの。
したから、何度かメール交換させてもらった。
作品の交換も。
(しかもこのジャンルでは殆どの人がリンク貼ってる神サイトさまです…)
  ↑今考えると恐ろしい事をしたと反省してる…_| ̄|○|||

友達欲しいって思ったら、自分から行動するといいと思う。
ガンバレ!
484癒されたい人:2007/09/17(月) 14:06:03 ID:LP/kJTI10
見てはいけないと思っていたヲチスレを覗いてしまった。
想像以上に恐ろしい世界だった…。
もう二度と見に行かないけど、住人達が自ジャンルの管理人ばかりという現実に驚いた。
一つのレスを嬉々としてフルボッコしてる姿を見て、泣きそうになったよ。
ヲチスレのないジャンルだったのに、どうして流れが変わっちゃんだろう。
ジャンルが大きくなってくると、仕方がないのかな。
このジャンルで続けていく自信がない。
今やっている連載を終わらせたら、幸から抜けてひっそりとヒキサイトになるか、静かに閉鎖するか迷ってる…。
485癒し:2007/09/17(月) 15:58:48 ID:htd7ZFRg0
ちょっと吐かせてくれ。

オンで知り合って、オフでも交流するようになった人たちがいるんだけど、
同じCPなのに萌え方が合わないうえ、自分の萌え方だけグループ内で浮いてて、
周りにpgrされてる気がしてきた。

グループ内の人たちは、精神論的なCP話とかに萌えたりしてて、
精神年齢高めな感じの萌え方をしてるんだけど、
自分は例えるなら「ネコミミメイド萌え」って感じで、
単純というか、コッテコテで王道的なものに萌えを感じる方。
当然、自分のサイトに載せてる作品にもそんな感じのが多いんだけど、
先日、グループ内の一人から面と向かって「よくああいうの描けますねw」と言われた。
すげー凹んだ。

萌え方なんて人それぞれだし、優劣なんてないと分かってるけど
なんか自分の萌え方が幼稚だと言われた気がして
みんな内心では私の描くものをpgrしてるんじゃないかと思うと
急に絵を描くことが怖くなった。

あのジャンルもCPも大好きなはずなのに、なんか嫌いになりそう…orz
486慰め:2007/09/17(月) 20:53:05 ID:a5NB9AUI0
きいてくれ

なんか同ジャンル同カプの管理人さんたちに嫌われてるぽい…
企画があっても呼ばれないw
何人かで合同誌やりましょうよーと話してても自分だけハブられてるw
企画やってるボス的な立場の人に嫌われてるぽいからもう無理みたい
そんな徒党くんで誰かをのけ者にしたりするもんなんだな
結構年齢層高いジャンルのはずなんだが
487癒し:2007/09/17(月) 21:40:36 ID:IOBL/htw0
>>486
ちょいと質問
自分は今、合同誌企画主催なんだ。

486は普段、その同カプ者たちとけっこう交流してるかな?
自分は普段交流のある人たちとノリで合同誌だそう!
という事になったのだが・・・。

普段、みんなと交流しているのなら、変なこと聞いてスマン
ただ、主催の自分は、交流ない人呼ぶのは厚かましい気がするし、どうかな?
と見送った同カプ人が数人いたんで、>>486の落ち込みようが気になったんだ。
488癒し:2007/09/17(月) 22:13:37 ID:wy6uT56i0
オフやっていたらイベントなんかで挨拶程度くらいしていたら
声を掛ける方も掛けられる方も気は楽なんだろうけれどなー
「交流ないから、いきなり『参加してください』は失礼かな?」と
「ハブられてる!やっぱりボス的な人から嫌われてるから?」とは
熱湯と氷くらい温度差激しいよな。

実際オフで交流激しいジャンルは、オン専にとっちゃいろいろつらいよ。
結局、交流しているグループの中でリーダー格が生まれちゃって、
連絡の取りやすい仲間内だけで企画が盛り上がっちゃったりでもしたら
ノリのよくわからないグループ外の人はそれだけでゲストにも呼びにくいんじゃまいか?
ほらあれだ、女子校なんかのクラスのグループなんかのあれの延長みたいなもんだよ
489癒し:2007/09/17(月) 22:14:33 ID:AFURjqeo0
久々に会った友人と話してた。
携帯オンリーだったんだけど、一ヶ月前くらいに光を開通させて
時々ネットやってるってことだった。
三串の話題を普通に出された。
私今までネットやってて誘われたことすらない_| ̄|○
どういうことしてんの?と聞いたら気軽にやってる内容とHNも教えてくれたので
三串入った事ないんだよく分からないんだと正直に言ったんだけど
紹介してくれるとは一言も言ってくれなかった。
確かに彼女は同人と言っても軽めの創作同人のみで
その他の趣味の所で結構自分を晒してるので
二次同人やってる自分なんか招待したら一般人から見られた時に
危険だよなってのは分かる。
でも彼女の人脈と、ネット始めてたった一ヶ月の人に
自分の知らない世界を先に見られたのがどうにも落ち込む。
彼女には紹介してくれるオフ友(一般人だけど)がいて、私にはいない…。
490癒し:2007/09/17(月) 22:41:25 ID:Egwvi2mJ0
>>488
なんか考え方が卑屈でおかしいよ。
気付いた方がいい。
オフで交流激しくて、オフサークル者同士が実際にイベントで会って
そういう過程でだんだん親しくなって、アフターとかで盛り上がるうちに
企画が生まれて仲がいい人同士て盛り上がることの何がいけないの?
そういう企画が出たら当然まとめ役は必要だからその中でリーダー的な
立場でまとめる人は必ず必要になるよ。
その人が別にボスってわけじゃなく、そういうまとめ役が苦手な人間からすれば
面倒なことをあえて引き受けてくれるありがたい人ってだけ。しっかりしてる人が多いし。
仲良しで盛り上がってるのを端から見ていて自分から働きかけようともせずに
勝手に「ハブにされた!」とか「ボスから自分が嫌われている」って思う方が
自意識過剰でおかしいんじゃないか?
仲間に入りたいなら自分から動けばいいのに。
そのあなたが「ボス」として敵視している人はあなたのサイトや作品に
全く興味がなくて、あなたの存在なんかほとんど知らないかも知れないし。
あなたも一二度見たことはあるけどほとんど記憶に残らなかったサイトなんか
山のようにあるでしょ?
それに温泉でオンのみでしか付き合いがない人と、実際にオフで生身で会って
交流する人では顔が見えないオン上のみのやり取りの人より会って話せる人と
仲が良くなって当たり前だよ。
491癒し:2007/09/17(月) 22:47:16 ID:Egwvi2mJ0
それに同じジャンル同カプだったらオンでサークルやってる人間を
全員企画に誘わなくてはいけないなんて決まりはない。
逆にそんなことやる人間がいたらそっちの方が痛いと叩かれることになると思うよ
仲が良くて盛り上がってる人たちを見て寂しくなる気持ちは分かるが、
それに文句を言うのは違う希ガス
自分の友達でもない人たちがワイワイ楽しそうにやってるのを見て嫉妬してるだけじゃないか

それに年齢層が高いジャンルなら誰かれかまわず無節操で強引に誘ったりできない人の方が
多いと思うよ。
そういう企画に誘われて迷惑な人もいるだろうし、そういう配慮が出来るひとほど
親しくもない人を誘ったりできないと思う
492486:2007/09/17(月) 22:52:55 ID:a5NB9AUI0
>>487

交流がなくって企画に呼ばれないのはしょうがないし
そんなことでは凹んだりしないから大丈夫だ
自分の場合わりと交流あるのに敢えて連絡を貰えないから落ち込んだんだ
まったく交流ないほぼ初対面の人にも声掛けてるところをみると意図的ぽい

>>490
言ってることは正しいかもしれないが
色々事情があって癒しのためにここに来てるんだ
自分は>>488じゃないが
よけいに凹ませるような書き方は控えてくれ
493癒し:2007/09/17(月) 23:43:24 ID:xAAMA88i0
>>486=492がハブられる理由が分かったような気がする
494癒し:2007/09/17(月) 23:43:58 ID:wy6uT56i0
>>490
オフのつきあいから盛り上がって企画ができて、ってのを否定するつもりは
全然無いけど?
それはそれでいい流れだと思う

だが、オン専の人は事情があってオンのみで活動しているかもしれないじゃないか。
その辺もちょっと目を向けてみてほしいな
だいたいこっちは『ボスを敵視』なんて一言も書いてない
そもそもここは『癒し』なんだ、人の揚げ足をきつい口調ですくうスレじゃないはずだよ
495癒し:2007/09/18(火) 00:02:23 ID:o4c1J1iK0
>>494
全レスウザ('A`)
496癒し:2007/09/18(火) 00:23:07 ID:OwNgqg1K0
>>494
なんで赤の他人にそこまで目を向けて配慮しなきゃならないの?
女王様か何かですか?
交流したいなら自分から動けばいいのに
だまっていじけれてば誰かがそのうち気を使って目を向けてくれるなんて
考えてるなら大間違いだよ
497癒し:2007/09/18(火) 00:42:15 ID:TTm0Q0hh0
>>494
難しい話じゃなくて、企画発起人からみたら、
一人のオン専はたくさんいるオン専のうちの一人に過ぎないというだけのことじゃないのかな。

そこから先は、企画の種類にもよると思うけど。
合同本のようにお金が絡む話となれば、それなりの交流がある人でないと、トラブルが起きたときに大変だし。
一方、サイト上でのキャラ誕生日企画とかであれば、交流ない人に向けても幅広く、参加を呼びかけてもいいと思う。
どのあたりの距離の人まで参加を呼びかけるかはケースバイケースだよね。
498:2007/09/18(火) 00:43:58 ID:A5Sg7k6EO
>>1の叩かれても〜適応でヨロ
486に「こういう見解もあるとオモ」という言葉を書いて投稿しようと思ったが……
リロードして494読んで・・・
そもそも>>486は最後の2行で敵視同然なこと書いている。
もし>>487みたいに主催がそんな気なくて、うっかり486のその言葉見たら、泣くぞ?
目を向けて、といわれても・・・オンでそこそこ仲良ければ、多分呼ばれると思うし、仲良しでなければ呼ばないよ。
仲良しになるって、努力ではないと思うが、>>486は本当にがんばって交流したのだろうか?
もし、そうでなければ494後半の言葉は他力本願な希ガス。
499癒し:2007/09/18(火) 00:49:12 ID:SZT8+1Yg0
みんなまとめて絡みスレ行ってくれ。
少なくとも絡みも諭しもここに書く内容じゃなかろう。
500癒し:2007/09/18(火) 01:42:28 ID:CZmPXe0R0
あまりの好きカプのマイナーさに、
自家発電っきゃない、と二次サイトをはじめたが
オンもオフも仲間がいなさすぎて泣きそう

オンのお仲間も、別ジャンルと並行してやってるとこが
多いのと、好きカプの最大盛り上がりエピソードが数年前に
終わってるせいで、ここ1年くらい更新してるのはうちだけという有様
オフにいたってはサークル自体皆無

でも見に来てくれるお客さんはいっぱいいるんだよ!
拍手も米も貰えるのはものすごく嬉しいけど、
やっぱり需要と供給があってないよ!

ずっと俺のターンはもういいから
他人様の書いた好きカプ作品を読みたいです神様……
501癒し:2007/09/18(火) 09:58:20 ID:Z8+IhWK10
オフで仲良くなってそのまま交流して企画立ち上げて
そこだけでワイワイやってるのは全然いいと思う
自分は温泉だけどそんなの全然気にならないし
ハブられて…なんて微塵も思わない

ただこの逆は相当うざいけどな
ほとんど交流してないようなオフ者や企画者から
参加しませんかって言われてもハァ?だ
オンで自分のやりたいようにマイペースに更新したいときに
オフ者から誘われるとうんざりする
なんでサイトやってるだけですぐオフ交流に結び付けようとするんだろう
エチャでも開こうものならどこに住んでるんですか近いですねオフ会しませんかミクシr

そしてこういう人どのジャンルにもいる
温泉pgrしてもらってた方が何倍もましだ
オフ者はオフやってる人同士で仲良くやっててください
502癒し:2007/09/18(火) 11:23:40 ID:JSktp+Lz0
>>501
別のスレに書いたほうがいいような内容では
503癒し:2007/09/18(火) 14:31:07 ID:IwBurYfs0
萌えまくって、サイトの更新が新ジャンル(世間の認知高いけど同人ではマイナー)ばかりになった。
とたん、反応なくなった。
見事にない。拍手動かない。
たまに来るコメも以前更新していたものへの反応。
だから、パチもきっとそうなのだと思う。
今更新してる新ジャンルへの需要のなさに泣ける…。

ブクマ率低いしサーチからのいちげんさんが6割を超える。
うちのサイトに来てがっかりして帰っているんだろうなと思うと泣けてくる。
なにか気に入れば拍手押してくれると思うんだ。それがないというのが今の現実。
己が為の更新はこれからも続くけど、ふとした瞬間に心が折れてしまいそうになるよ。

504癒し:2007/09/18(火) 20:07:59 ID:hPcqu7h30
>>503
まだ様子見ってのはないかなあ……?
もしくは拍手がまだマイナーな存在のジャンルとか

自分がジャンル変え(超メジャー→マイナー)したときには
最初の2ヶ月くらいこれって誰か見てくれてるの!? みたいな
状況だった
無視して更新してたらじわじわと反応増えてきた

今でも実は倉庫化してある前ジャンルの方がカウンタ動いてるけど
よく考えたらファンの総数からして分母が違うと納得させてるw
505癒されたい人:2007/09/18(火) 21:16:46 ID:Oml1RLW10
>>500
おお、お仲間が!!
私も、ずっと俺のターンはいいから…マジで仲間ほしい!

見に来てくれる人は多いけど、あまりに主流とかけ離れすぎて
(おまけに受けが先天にょたなんで)、コメントも殆どない有様。

私も他の方の描いたモノが見たいです。。
500さんとカプ同じとかならいいのにね。
…といっても、ジャンル自体全然違うんだろうけど(笑)
506癒し:2007/09/18(火) 22:11:22 ID:cloXPIts0
メジャージャンルマイナーカプで本が買えないのと
中堅ジャンルメジャーカプだけど好みの本が無いのってどっちも辛いよなorz
うちの売り子が前者、私が後者。
他ジャンル海鮮の売り子がよく「本買えなくてテラセツナス」と愚痴ってくるけど
私もその子と同じくらいしか本買ってない。
同カプの皆と萌えツボが違ってていくら語っても( ´_ゝ`)とヌルーされる。
独自路線の本を出すって意味では他と違っていいのかもしれないけど
「ktkr!」と叫びたくなるような本が欲しい。
「あるあるあるある!」と何度も言い合えるような萌え語りがしたい。
孤独感が凄まじいです_l ̄l○lll
507癒し:2007/09/18(火) 23:17:04 ID:yL6igMkP0
カプ仲間のなかでも萌え傾向が特異すぎてずっと俺のターン
サークル(サイト)の絶対数が少なすぎてずっと俺のターン
ジャンルはメジャーだがマイナーカプでずっと俺のターン

ずっと俺のターン仲間にもいろいろあるというのがわかった
なんかどれもセツナスだ

>>506
>「あるあるあるある!」と何度も言い合えるような萌え語りがしたい。

やっぱり二次の醍醐味はこれに尽きるよね……
508癒し:2007/09/20(木) 02:30:13 ID:CcPvUqgs0
ちょっとだけ吐かせて

萌え話というか、同人のネタとかをよく聞いてもらっている友達がいるんだけど、
そのことでちょっと悩んでるんだ。
何て言うか…その友達は、私がその子に話した内容を、
その子は私以外の友達とかに、さも自分が言った事のように話す。
共通の友達に、私がいる前でも平気で、人まねオウムのように繰り返して喋るから、
内心「それ私が言った話なのに…」とイライラしてしまう。
ずっと我慢してたんだけど、もう限界。
我慢出来なくなってしまったきっかけが、
私がその子に話した二次萌え話があるんだけど、
それをその友達のオリジナル商業漫画のネタとして描いても良いか?と聞かれた事。
シチュエイションや、内容、セリフは私がした二次萌え話のままで、
キャラクターを友達の商業漫画のにすげかえて描きたいとの事。
どうやら、担当さんに私がその子に話した二次萌え話を、
その子はさも自分が考えた事の様に話したらしく、
「そのネタを描けば良いじゃないですか?」と言われたらしい。
それで私に「描いても良い?」と聞いて来たという…。
ビックリしてしまって、とっさに「好きにすれば」と言ってしまったんだけど、
そういう事が度々あって、心にしこりができてしまった。
509慰め:2007/09/20(木) 03:26:24 ID:MVCqWl6F0
>>508
自分も似た経験があるよ。難しいし微妙な話だよね

許可を出しちゃった部分については諦めるしか無いだろうけど
これを機にその友達とは距離を置いてもいいし、まだ付き合いを続けるなら
ネタになりそうな萌話は今後一切しないのがいいと思う
508には何も非はないと思うけど
自衛として、自分で描くつもりのネタは他人には話さないくらいの姿勢で
いた方がトラブルもないし気持ちも楽になると思うよ

あと、もしその友達と続くなら折を見てイライラしていたことや
悩んでいたことについてはちゃんと話した方が良いかもね
言えばわかってくれるタイプの人もいるよ
友達と一緒に話したネタ=自分達のネタって感じに
悪気はないけど記憶されちゃう人もいるしね

今度もしまたそんな事があったら勇気出して
「困る。いままでも本当は嫌だった」と伝えられればいいね
510:2007/09/20(木) 05:48:00 ID:hllfOrPq0
もう一年くらい仲良くしてもらってる人がいる。
同じ小説書きで、きっかけは向こうがこっちのサイトにリンクしてくれたことだった。
自他共にリアリティがある、と評す自分の作風とは違って
哲学的な彼女の書く話を自分は尊敬していたし面白いとも思ってた。
そんな彼女が日記で書いていた。

「どうせ事実には敵わないんだからリアリティがある話なんて書いても」
「身近なものを題材にした話は事実と重ね合わせて読ませるから卑怯」

私の作品はどんな風に見られてたんだろうか。
多分彼女は私のことなんて考えずに書いたんだろうけど、
なんかすごい凹んだ。この状況下で一緒に本出すなんてできないわ……OTL
511癒し:2007/09/20(木) 10:32:27 ID:g2/yommh0
急に萌えがなくなった
何をやっても自分が抜け殻のようで日々がつまらない
サイト締めてオフも休止してしばらく引きこもるべきかorz
512癒し:2007/09/20(木) 14:36:08 ID:sYbrEiSE0
我ながら厨ノリの頭悪そうなBL書いてるんだが、その作風のせいかテンション高い※やメールをよく貰う
この間相互先を巡回してたらあるサイトの日記に、近頃質の低いBLが増えた。学園物生徒会長が権力ってどんなテンプレm9(^Д^)プギャー。そんなのに限ってアフォ読者の食いつきもいい。そもそも昔のJUNEはうんぬん
ってそれまんまうちのサイトのことじゃねーかよ!嫌味なのか?偶然なのか?しかもあんた相互の時に生徒会長話ツボだって言ってたじゃねーか!

ああ、当分更新する気おきないよ。しばらく休んで復帰したらリンクページ削ろう・・・
513慰め:2007/09/20(木) 22:29:02 ID:UVCaureR0
なんだか手違いで、外付けのHDに今まで書きためたものをバックアップしたつもりが
全部消してしまった。デフラグして「ハァーすっきり」とか清々しかったのに一気に寒々しくなった。
つか、悲しい。
過去4年分、サイトにアップしてないのも結構あったからなんだか気が抜けた。

オラもうダメだっぺよ…
514癒し:2007/09/20(木) 22:40:42 ID:FglpDVdZ0
一体今回の漫画のどこが今までの自分の漫画に比べて極端に変だったのかわからんが
それまで感想はないまでもポチ程度は来ていたのがパッタリとポチすら来なくなった
そのくせ生ログ見るとその漫画のページビューは他作品より段違いに多いんだからわけわからん
ヲチなのか? 感想どころかポチもしないような今回の漫画を
一応ポチする人は何人かいたような過去の漫画よりも好んで見るのは何なんだ

…と胃が痛くなり、それまでまめに更新してたのに全然できなくなってしまった
感想、いや意見・批判でもいいから新作漫画をどう思ってるのか聞かせやがれこの野郎!
それまで更新ボイコット…いや、更新したくてもどうしても手が動かなくなっていた
今の漫画がウケない以上、次の作品で感想狙うしかない!と頭でわかっていてもだ


そんなある日のことというか今日なんだが、ふと何気なく思い立って
「暗い部屋で一人さめざめと泣く原作キャラ」の一枚絵を描いてみた

何か自分でもビックリするほどスッキリした
ひょっとしたら本当は自分は、黙って悶々とするんじゃなく
声を上げて泣きたかったのかもしれない

でもこれって自己投影なのか、はたまた八つ当たりなのか_| ̄|○
まあいいやとりあえず次の漫画を描いてみよう、ポチもらえるといいなあ
515癒し:2007/09/21(金) 07:37:17 ID:RD2uZwN50
ブログに元々付いてる解析で見ると
hit数があまりにもありえない感じの数字になってるので
別の解析を仕込んでみた。
結果はブログの解析の4分の1の数字だったよ…
泣く…というかブログに付いてる解析結果は何なんだorz

そしてブログは絵日記(むしろメイン)だというのに
サイトの訪問者の半分にしか見てもらえてなかったよorz
516癒されたい人:2007/09/21(金) 19:28:59 ID:c4qE/1MG0
>>515
ブログは日記扱いとして、見ない人もいると思うから、
そういう場合は思い切って、ブログに全コンテンツ収納したらどうかな?…という。

解析は再カウントされるかされないかの違いなのでは…?二重アクセスするかしないか
そんな感じで。
同じ人のリピート来訪は多いんじゃないかな?
来てくれるのはいいことだと思うよ。

(うちなんて…日記にブクマつけられてるっぽいよ…(日記の方が多い)
コレはコレでちょっといやなんだけど。。_| ̄|○|||)
(更新頻度が少ない自分がいけないんだけれども)
517癒し:2007/09/22(土) 08:03:43 ID:SByuVKTb0
>>508
>私がその子に話した内容を、その子は私以外の友達とかに、さも自分が言った事のように話す。
>共通の友達に、私がいる前でも平気で、人まねオウムのように繰り返して喋る

いるいる。過去にそういう子に三人出会って全て友達やめた。
本当に人が話した内容を聞いた話じゃなく、自分が思い付いた話として
そのまんま真似してオウムのように話すので無気味だった。
その中の一人もセミプロみたいな子だったよ。
酷い時は、私がその子に話して聞かせたネタを、
「ねえねえ聞いてこんな面白いネタを思い付いたんだけど」
と私に話し返してきたw
無自覚なのか記憶力が悪いのか、記憶を全部自分に都合のいいように
改編する思考癖があるのかわからないけど、三人とも悪質なパクラーだった。
一目見て黒、というパクりはやらなくて、例えば絵だったら
反転して手足の先だけちょっと変えるとかいうのをやってたし、
他のサークルの本でジャンルも違うし古い本だからばれないと思ったのか
(上手い人だったので私も偶然その本を所有していた)
レイアウトをまるごとパクったりもしていた。
三人とも共通して頭が悪かった。
頭が悪くて自分で話を考えられない人だったのかも知れないけど、
他人の話を全てコピーしてさも自分が考えたように人に話す人は
おかしい人しかいないから注意した方がいいよ。
もしそういう人と友人関係を続けたいときは自分のネタは話さないこと。
本やサイトに作品をのせるときも、いつ作品をあげたのかわかるように日付けを
残しといた方がいいよ。そうじゃないと平気でパクるし、妙にこっちに対抗意識を
燃やしてくるので要注意。
518憩い:2007/09/22(土) 14:26:06 ID:NGPL3c0T0
聞いてくれ

自ジャンル…交流が活発というか
オフで泊まりに行ったり旅行に行ったりがしょっちゅう
それも2人とかじゃなく、5〜6人だったり7〜8にんだったりで
その中で自分だけびっくりするほど声がかからない
物凄いスルーっぷりに嫌われてるのかな、と思ったんだけど
嫌われるようなことをした覚えもない
(覚えてないだけでやっちゃってたらどうしようもないが)
日記でそういう楽しかったオフ会報告を見るのが苦痛で泣きたくなる

サイトにはリンクもはってもらえて閲覧者から感想はたまに貰える
オフで本出したらジャンルの中ではそこそこ売れる

でもこれだけ管理人さんたちにスルーされるってことは
自分に人間的な欠陥があるんだ…としか思えない
同人仲間の人づきあいってどうしていいかわからない
もう自分がダメ人間にしか思えない…ぐちぐちスマン
519518:2007/09/22(土) 14:40:36 ID:NGPL3c0T0
なんか読み返すとかまってチャンなウザイ文章だな
スマンもう2ちゃんしか吐き出すところがないんだ
520癒し:2007/09/22(土) 15:20:54 ID:ID8FWoyd0
>>518-519
自分が書いたのかと思った・・・。
ひとまず落ち着け。たぶん>>518は萌え語り仲間としてじゃなく、
孤高の職人さんとして認識され尊敬を集めてるんだと思うよ。
これは性格の違いであって、人間的な優劣の問題じゃない。
ジャンル内でなく2ちゃんで吐き出す自覚があるんだから、
>>518は誇り高い人なんだと思う。そのまま我が道を行ってくれ。

もし、どうしても交流したくてたまらなくなったら、今とは別のHNを
名乗って交流の輪に飛び込んでいくといい。
職人さんがいきなり低姿勢になったりすると周囲の人も戸惑うからさ。
521いやし:2007/09/22(土) 15:35:32 ID:9hJ4Oj660
>>518
自分もそんな感じで常に孤独だよ
まぁ、交流苦手だから自分がそうしてるんだけど…
空気読めないって自覚してるし、余計なことしちゃいかんっていつも自分を戒めている。何故か。
ジャンル友達は居ない。
けど、こっそりんくとありがたい※でがんばっている。
他サイトの交流を見ると、指咥えてイイナーイイナーしてるorz

交流したいなら自分から行ってみよう。
522いやし:2007/09/22(土) 17:05:21 ID:dPldam6f0
孤高の職人さんてなんかカッコいいな
523癒されたい人:2007/09/22(土) 17:51:23 ID:PNLERm880
>>518

絵や作品が極端にうまい人って敬遠されがちな傾向にあるかも。
絵茶とか萌え語りチャットをサイトで開いて、交流を図るとか
してみたらどうかな?かな。
524_| ̄|○ :2007/09/22(土) 19:03:52 ID:+oW9gTcX0
>>520
作品がそこそこで自分から相手に接触しようとしないで
相手が接触をしてくるのをひたすら待ってるような人は
悪いけどいつまでたっても交流は始まらないと思う
ものすごい神レベルならともかく、そこそこレベルの人に
わざわざ接触を持とうとする管理人はいないんじゃないだろうか
リンク貼ってても管理人と接触を持つのって結構勇気がいるもんだよ
自分は努力しないで勝手に落ち込んだり、相手から接触ないのを
「嫌われてる?」って思うのってかなり自意識過剰だと思う
自分が好きな作家さんがいたら自分から頻繁に※送るとかしてみたらいいのに
相手から見て、こっちにリンク貼ってても何のアクションも起こしてこない人だと
自分の作品に少しは興味があってリンクを貼ってくれてるんだろうけど
交流はしたくない人なんだなと普通は判断するよ。
自分が好きで通ってる大好きサイトさんが自分にリンク張ってくれたら
飛び上がるほどうれしいけど、こう言っちゃ何だけどそうでもないサイトさんだったら
こっちからはアクションしない

自分の身に置き換えて考えてみたらいいと思う
同じジャンルでも全てのサイトを絶賛するわけじゃないし、
自分にとっていろんな位置づけのサイトってあるでしょ?
525_| ̄|○ :2007/09/22(土) 19:05:01 ID:+oW9gTcX0

安価間違い
>>524>>520
526癒し:2007/09/22(土) 20:05:59 ID:77/mzyHQ0
マイカプの会話シーンの前とかでセーブしておいたゲームのデータが、
父親の将棋ソフトのデータ(複数タイトル)で消されてた。
「データ整理した、お前のは消してないって」消しちゃってんじゃないか。
マイカプは2周目にならないと出てこないのに。
めっちゃエンカウント率高くて、涙目でやってたのに。
アニメと声優違うけど、萌え萌えしてたのに。鬱だ……
527orz:2007/09/22(土) 21:29:47 ID:HZrkNGWn0
再録本を出したら奥に既刊が続々と出品→入札ゼロ
どうみても回転寿司です本当にありがとうございました。

だがイベント当日の夜に速攻で新刊を奥に出品する糞転売屋が
数冊キープしてるらしいうちの本がまったく売れなくなって
ちょっといい気味だと思ってしまった。ざまぁみろ!!フヒヒ

が、やはり凹む…
だらけに送るなり燃えるゴミに出すなりして始末してくれorz
528名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/23(日) 12:41:10 ID:snXmnG8H0
非常に狭い世界の話だけど
二個の黒野低レベ動画の魔王信者とうp主信者。
ストーリーを見せたい動画ならともかく、低レベクリア目指して始めたんだから
極度な叩きは別として、魔王入れんなよっていう意見だってありだと思うが
感情的になりすぎで気持ち悪い。
ストーリー&キャラ厨がゲームの腕を見せるための動画に来るなと。
529癒し:2007/09/23(日) 15:23:11 ID:z5ODbT+V0
既刊本をめくっていたら
「おまwwwwwそれ、矛盾wwwwww」な記述を見つけてしまった…orz
今更正誤表を付けてゴメンナサイできるレベルじゃねーよ。
おぬがい読者様、pgrしてもいいから
脳内で辻褄あわせして読んでください。
530癒し:2007/09/23(日) 19:20:01 ID:KYDC3YoO0
吐き出し

新しいジャンルAにはまった。
でも元のジャンルBにも萌えてるからオフ活動はこっちで継続予定。

今、Aの原稿をやってるんだが
恐ろしいぐらいに売れない予感がしてる。
サーチに登録してもカウンターがろくに回らないし
更新もまめにしてるのに手応えが全くない。
サイトで告知して、Aの無料配付本を夏コミのBスペで配ったけど
貰いに来てくれたのは数人だった。

印刷所の最低部数を刷るのすら怖い。
でもどうしてもオフで刷りたいから原稿をやってるんだけど
もしこれが不良在庫化した時に、
売れなかったせいで見たくもない本になるかと思うと今から欝になる。
イベント参加をBでなくAにすれば捌けるかもしれないけど
Bは既刊もたんまりとあるし新刊も出したいからその勇気もない。
531癒し:2007/09/23(日) 19:24:48 ID:0udzkR2i0
>530
新刊発行時期を少しずらして、新刊出す時だけAで取ればいいんでは
メインジャンルBでコミケやスパコミに出て、間の1、10、6月のどれかにAで参加とか
スパコミやハルコミでジャンル日が違うようならAB両方で両日参加とか

自分や周囲がマイナーと掛け持ちする時はそんな感じでやってるよ
532癒し:2007/09/23(日) 20:20:05 ID:v8VSP3vg0
手を出すジャンルがことごとく先取りすぎる気がする。

出会って萌えて、その勢いのまま二次創作に手を出すけど
年単位で自分以外にそのジャンルに参入してくれる人がほとんど出ない。
それでもいい、とにかく己の萌えを吐き出せればいいや、と活動を続けていくも、
やがて熱が落ち着いたり、また新たな萌えに出会ったりしてジャンルを移動。
そして自分がジャンルを離れてから、アニメ化したり、ナマだったらデビュー決まったりして
人気が出てサークルもぐんと増え、オンリーイベやら何やらで賑わう。
そんなのを片手どころか両手でも足りないくらい繰り返してきた。
(複数ジャンルに同時に萌えて並行活動したりもしたから)

たとえジャンルを移ったとしても好きなことに変わりはないので、人気が出るのは嬉しい。
活気に満ちてるかつての自ジャンルの様子はとても微笑ましい。
でも、できればそれを、自分も一番萌え盛っている時に味わってみたかった…。

先日、数年前に萌え狂っていたジャンルのひとつが最近人気が出てきて、
夏コミでは島ができていたらしいと聞いた。
私がやっていた頃は二年近く、私も含めて2、3サークルしかいなかった。

……人気が出たのは嬉しいんだけど、やっぱりなんかこう、寂しい。
533癒されたい人:2007/09/24(月) 02:12:00 ID:B653VNNS0
>>532
一体どの位の周期(1ジャンル)でされてるのでしょうか?
私は(1ジャンル)最低でも3年くらいの周期なのですが、活動終了する頃には…周りのサークルが
半分以下(全盛期の)になってるんですけど…。
これもけっこう切ないんですけど…ね。

一度、遅ハマリ経験してみたらいいかも。
534532:2007/09/24(月) 16:58:15 ID:4YZb+9pC0
>>533
周期は大体2〜5年くらいです。
複数ジャンルで並行活動(最多で4ジャンルくらい)したりするうえ
同人始めてから約20年近くになるババなので、上記のような経験も無駄に多く… orz


遅ハマり経験…とはまた違うのでしょうが
一度だけ、人気が出始めたジャンルにハマり、それがタイミング良く勢いに乗って
賑わったことがありましたが、その矢先に本尊(ナマでした)絡みで死亡事故が置き
それで一気に終息してしまったことがあったのを思い出しました。

周りがどんどんいなくなっていく寂しさは、それはそれで辛いですよね…。
535:2007/09/24(月) 20:58:02 ID:YXU6l56w0
自分の描く絵に自信がなくなってきた。
ほんとにみんなこんな絵で萌える?
感想もこなくなった。ROMが怖い。
私の絵ってどうしてこんなに下手なんだろう。
536癒し:2007/09/24(月) 21:36:38 ID:yKcPgcGt0
>>532
532のハマリジャンルがなんだかわかった…自分もまったく同じ時期にそのナマにハマって
その事件で終息していくのを見ていたorz あれは切なかった…。
それにしても、532の流行先取りの能力はある意味凄い。
いつかそのジャンルの絶頂期にぴったりハマるといいね。
537癒し:2007/09/24(月) 23:27:25 ID:IkScI2xh0
吐き出しというか
- - - - - - - - - - - -
ただいま唐突に激しい萌えが来たんで、当分の間は更新しまくりだ!祭りだ!
というわけで普段こなゆきなサイトだが今回思い切って誘い受けをしてみたい
どんな誘い受けをすればいいだろう…

気分的は自分自身が完全に祭り気分で盛り上がってるので
「踊る阿呆に見る阿呆!同じ阿呆ならポチらにゃ損!損!」ぐらいのノリだが
閲覧者さん達を見る阿呆呼ばわりしちゃまずいよなやっぱ
「ただいま祭り開催中!皆様ノッてくれたら合いの手をお願いします!」
とか書いちゃっていいものかなあ

一人阿波踊りに夢中になってたら実は暗く沈黙した人々の前だったとか
そんな事になったら、いくら今が楽しくても祭り終了後がさぶすぎるよ…
- - - - - - - - - - - -
…………と、感想来ないスレに書く予定だったがやめた
今は後の事なんか考えないで、祈願所にお供えしてから一人で祭りをやる
それで感想もらえればよし、もらえなかったら黙って拍手外すよ
だからちょっとここにいさせてくれ。十分癒されたら戦場に行ってくる
538癒し:2007/09/25(火) 00:29:31 ID:Bp/shRUm0
数少ない同カプに、新規のサイトさんが出来た。
超うまかった。しかも超萌えた。まさに神。

しっかりブクマしたけど、正直落ち込んだ。「私要らないじゃん…」って。
一体何のためにサイト運営してるんだろう?
もちろん、自分の萌えが収まらないから作品を作ってるんだけど…だけど…。

きっとその神サイトさんは人気が出ると思う。
そしたら、誰も私のサイトなんて見てくれないよ…。
そんな暗いことをつい考えてしまう。だって、自分でもそう思う。
どう考えても、自サイトより神サイトを見たほうがいい。

愛を込めてがんばってきたけど、私が100個作っても、神の1個にも及ばない気がする。
元々自分のサイトは「数で勝負!」とは思ってたけど、数の多さなんて意味ねーと思ってきた。
マメに更新してるからなんだっていうんだろう。そんなことにすがり付くしかなかった。
もうどうしたらいいか分からないorz

カプに対する独占欲もすごかった…。同カプサイト無さ過ぎて、自分だけがんばってる気でいた。
自分だけ輝いてる気がしてた。自分うぜええええええ。市ね。
そんな醜い気持ちに気づいてなかった。反省。
しかも影響受けまくりそうで怖い。無意識にパクったらどうしよう。
そんな恥ずかしいことしたら閉鎖するしかない。早く自分は自分、と割り切りたい…。
そしてROMさん、これからも自サイトを忘れんでくれ…。頼む…。
539癒し:2007/09/25(火) 06:48:24 ID:NJxdpJls0
>538
安心しる
ROMにしてみれば好きなサイトが変わるんじゃない、好きなサイトが一つ増えるだけだ
540癒されたい人:2007/09/25(火) 07:11:54 ID:VVTsa4Ab0
>>538
自分より上手い人が居るからといって、みんなが皆、
上手い人の作品見たさに集まる訳じゃないと思う。
好みには個人差があるから。

私は、すごく上手くてセンスがあって…すばらしい作品でも
好みじゃなかったら、ちょびっと下手でも好みの作品の方を選ぶ。
要は好きかどうか、って事だと思う。

>>539
同意。
特に少ないカプだと、同志の人間は…
数が廻れない分、巡回サイト増やすだけだと思う。

541癒し:2007/09/25(火) 18:25:45 ID:f7iA5ivQ0
>538
今はまってるカプがマイナーすぎてサイト少ないから>539に禿堂
イソイソと新規ブクマするだろうが、今まで通ってたサイトに行かなくなるって事はない
542癒し:2007/09/25(火) 23:28:52 ID:Bp/shRUm0
>>539-541
ありがとう。少し気が楽になってきた。
あまり考えないようにして、自分は自分の萌えを出せるようがんばるよ。
543癒し:2007/09/25(火) 23:46:49 ID:F1he2u6D0
更新しても米どころか1パチすら来ない_| ̄|○
つーか更新したページ見てもらえてすらいないっぽい_| ̄|○
さらに仲良くしてくれていた相互サイトさんが突然閉鎖してしまった_| ̄|○
ついでに関係ないけどお気に入りの靴の底に穴空いた_| ̄|○

なんかやけくそな気分になってきたよ…
明日から今まで書くの躊躇してたあれやらこれやら好き勝手書いて
思う存分萌えを吐き出してやるんだぜ…_| ̄|○
544orz:2007/09/26(水) 00:50:19 ID:QCmTl6nJ0
カウンタが大台に乗った記念にフリーリクエストを設置した。
コメント付きで送ってくれる人が意外といて、割と盛況な内に終了。
一番多かったマイナーカプのリクを書いて更新した。

何の反応もありません本当にありがとうございました_| ̄|○
いつもは少ないながらも更新すれば何かしら※をくれる人がいるんだが
あれを更新して以来1週間、おそらく一見さんのまばらな1パチのみ_| ̄|○
ラブラブ希望が多かったからいつもよりも甘々エチにしたし、
自分で言うのもなんだがいつもよりよく書けたつもりだったのに…_| ̄|○

なんだろうこのやるせない気持ち。
545癒し:2007/09/26(水) 11:10:47 ID:EnOxnIk90
遅い反応だけど>>530と状況がかなり似通っていてびっくりした…
自分も今回新ジャンルAで参加予定で、原稿やってる最中だけど
どうせAサイトも全く反応ないし本作っても売れないだろうな
いやそもそも自分が描いてるのって面白いのか?!全然萌えないじゃん?!と
色々考えちゃってちっとも進まないよ…
イベントは刻一刻と近づいてくるのに原稿が進まなくて気持ちがどんどん煮詰まってきて
辛い・゚・(ノД`)・゚・ どうしていいんだかわかんなくなってきたよ…_| ̄|○
546癒し:2007/09/26(水) 11:15:08 ID:EnOxnIk90
あ、530はAジャンルでは出ないんだね
見落としてた。自分はAで出るけど、それでも売れない予感しまくりんぐだよ…_| ̄|○
547癒し:2007/09/26(水) 13:36:40 ID:F0uoF1g80
二次創作サイトを開設して数ヶ月。
ありがたいことにコッソリンクや訪問者も増え順調に運営している。
ただ、厨からのアクションだけは避けたいので拍手も掲示板もない
連絡手段はメールフォームだけのヒキーサイト。

なのに送られてくる上から目線&自分語りの感想に疲れてきた。
通りすがりや一見さんならスルーすればいいけど
送ってくるのがオール身内なのでスルーするわけにはいかず
毎回モリョりながら返信をする。そしてHPを消費する。

すごく萌えまくって作品をupしても
「いい感じの作品だと思うけどこの部分がよくないですね ^ ^;」
「え、なんでこの題材? 次はこっちのほうにしたほうがいいよwww」
とメールが来ると思うと次回更新する気力も萎えてくる。
良い所の感想を言ってもらえずアラばかり指摘されるととても傷つくんだ。

ファビョられるのを覚悟で灰汁禁するかメールをシカトするか
それとも自分気持ちを伝えたほうがいいのか
それでまた悩んで創作意欲がわかないスパイラル。

物言う身内より物言わぬROMさん達のほうが愛おしいです。
548名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/26(水) 22:39:12 ID:fLdcAeYj0
プロになるから同人やめるって言って同人やめてないから、
プロデビューの話はないんでないの。
せいぜい担当が付いたレベルで。

自分の知り合いにも、同じ事言いながらデビュー出来なくて
結局同人に戻って来た人がいる。
かなり恥ずかしい。
549いやし:2007/09/27(木) 04:40:27 ID:ZEc/wbdTO
548がどこからのウィルスなのか気になる。前後を読みたい。

時間分原稿を進められない自分に嫌気がさす。
仕事は時間分の成果が目に見える形態だから達成感がある分
原稿のていたらくにおちこむわ。
学生時代は原稿合宿とかやって皆で餅あげ合いながら楽しかったな。
周りに人が居るだけで、特に手伝われなくてもはかどるんだ。

ウォウォウォ
寂しくなっちゃったのでアルフレッドでもセバスチャンでもノーマンでもいい。
がんばる自分にワインを持って来てくれ
550慰め:2007/09/27(木) 09:22:36 ID:pvR+FHNR0
>>547
それはむしろ547の身内が厨であってアクション避けようが無いのでは…?
もし自分だったらそんな反応が重なるなら「放っておいて」かなぁ
それで、同じジャンルで萌えを共有できる知り合いを新規に開拓するよ
創作環境を整える為だと思って、気合い入れて人間関係整頓したらどうだろう?

>コッソリンクや訪問者も増え順調に運営している

ってことなら大丈夫、きっと良い知り合いを増やせるよ
まずは一歩踏み出すといい

ヒキ仕様をちょっと変えるだけで、自分の負担は変わらないけど
感想貰いやすい&交遊しやすいサイトにしていくことは多分できると思う
少なくとも今の状況で身内にHP削られてるよりはマシなんじゃないか

それで拍手は設置してもいいかもしれない
拍手ってお手軽な分、いろんな人から肯定的な感想を貰えるイメージがあるよ
サイト開設数ヶ月で訪問者増えてるなら設置しないのは勿体ないくらいだ
言うほど厨なコメントは来ないもんだし、来てもスルーが楽なのが拍手の長所だし
気になるならアク禁等の対処がしやすいタイプのを最初から自分で設置すればいい

とにかく頑張れ!
551慰め:2007/09/27(木) 12:48:36 ID:N8yWYnE30
自分のメインカプを肯定するために、
原作カプを、原作の描写じゃ理解しにくいし、
あの展開でくっつくのは疑問だから
こちらのカプに行くのは当然。みたいに書くのやめて…。
原作カプはちゃんとくっついてるよ。
普通に読んでて納得できる展開になってるよ。
両方好きだと言っているサイトさんだから、安心して見てたのに…。
552癒し:2007/09/27(木) 20:39:15 ID:hnP4GNmS0
>>549
がんばれ
アルフレッドでもセバスチャンでもノーマンでも学校の仲間でもないが
つ【ワイン】
つ【餅】
553癒し:2007/09/28(金) 01:02:35 ID:bAmz1tlD0
うちのサイト、ありがたいことにたまに感想を頂くけど、サイト全体のものばかりだ。
「ほのぼの」「色合いがいい」など作風に関することばかり。+それに1番最近の絵の感想があるかないか。
「今回うpされた絵は〜」なんて感想はほとんど来ない。なんでだろう。

どれも同じような絵なんだろうな、きっと…。
自分が得意としている作風を褒めてくれて本当に嬉しいんだけど、
たまにどうしようもない気持ちになってしまう。

「いつも同じことやってるように見えるけど、心の中はいつも同じじゃないんだよー!」
「いつまでも同じように目の前にあると思うなよー!!」…なんてて思ったりして。
自分技術が無いせいなのにさ。
好きでやってるからどうせ止められないけど、なんか更新するの辛くなるときがあるよ…orz
554:2007/09/28(金) 07:53:08 ID:MF1GM/zdO
回るカウンタと上がるランクの順位だけが心の支えだった。
昨日初めての※が!
キタ――(・∀・)――!


面白くなかった。
初めてきたけどもう来ることはないでしょう…って…

分かってるよ、つまらん作品だよ。
分かってるけどさぁ…(p_q)

つまらんならなぜそっと去ってくれないんだろう。
何か恨みでもあるのか?
すげぇ凹んだ…orz

サイト開設して一ヵ月たってないけど、閉鎖考えてしまった…
555orz:2007/09/28(金) 10:32:32 ID:gUrooUQB0
>>554
そりゃ確実に嫉妬だ。気にすんな。
カウンタもランク順位もあるなら自信持っていいと思う
556凹み:2007/09/28(金) 11:57:30 ID:y6RCF3av0
二次絵サイトやってます。
久しぶりに解析結果を覗いてみたら、見慣れないurlの履歴。
飛んでみたら横文字の海外サイトだった。でも同人要素は全くなし。
サイト内うろついてみたけど、ウチにリンク貼ってる様子もない。
あれ?どういうこと?としばし考えて、ソースを表示してみて解った。
サイトデザインをまるっとパクられてましたorz
なんなんだよもーーー。せめて解析部分は削除してくれよ。
557癒し:2007/09/28(金) 18:04:17 ID:4EALTqgw0
547です

550さん、レスありがとう。
訪問者がいてくれるだけで嬉しいという真性のヒキなので
満足してたけど、やはり対等に話し合える仲間がいないと寂しいよね。

拍手も前ジャンルで嫌な思いをした事があって迷ってたけど
550さんの言う通り、良いコメントだって来るだろうし
気持ちが落ち着いたら設置してみようかなと思います。

アドバイスありがとうござました。
558名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/29(土) 13:37:22 ID:eEYUvWcP0
目明しで詩音が本人のみならず圭一やらレナやら大石やら、
あらゆる人物から正当化されまくる展開が気持ち悪かった。
恋愛をダシに演出やら歌やらで美化するのも寒気がするし
その後は過去が帳消しになって「約束を守るいい姉」扱いで更に最悪。
祭囃子の梨花の「貴方が信じ続けたからこその結果」等の台詞は沙都子に向けられるべきもの
559へこみ:2007/09/29(土) 16:52:14 ID:xqHAzHVb0
人気のある本の、傾向と対策を調べ上げました。
その傾向に則ってストーリーを創りました。宣伝もきっちりやりました。
ぶっちゃけ、費やしたお金でボーナス吹き飛びました。

それもこれも、
「貴方の作品が大好きです。」「一番最初に来ました。新刊ください。」
と、言ってもらいたいが為。
宣伝のお蔭で、ほんの少し人は増えました。でもそれだけです。
誰も好きと言ってくれません。
きっと、こっそりいなくなっても気にならない。

好きに創って気ままに売ってるのに、自分の数倍以上の人気を誇り、
ブログ等で応援されている他のサークルを傍目で見ていると、
何かの理由(仕事が忙しいとか)で作れなくなってしまえばいいのにと、
冗談じゃなく思うこともあります。

正直、ありえない位必死だと思います。
でも、頑張りと結果が必ずしもイコールではない、と判ろうとしても、頭が拒否します。
頑張るのをやめろと言われても、じゃー今までの努力は何だったんだ、と思えてなりません。
才能は元々ないと思うので、それを努力で補おうとしているのですが、
やっぱりこういうのは無駄なんでしょうか。
560癒し:2007/09/29(土) 17:59:40 ID:tr5UYmTd0
>>559
一次創作?二次創作?
561orz:2007/09/29(土) 18:16:17 ID:FEEeh27o0
>>559
努力をするのは決して無駄じゃないと思うけど
努力のしどころを間違ってるんでは
562癒し:2007/09/29(土) 18:31:33 ID:k57WwDreO
>>559
「貴方の作品が好きです」と言ってほしいとか言ってるけど、
559自身はその作品を本当に好きじゃないんじゃないの?
調査したのにとか苦労したのにとかお金かかったのにとかばっかりで、
キャラに愛情をかたむけたわけでもなければ自分が面白いと思える話を
自分で考えたわけでもないんだよな。
その本作ってて、本当に楽しかった?

読み手は馬鹿じゃないよ。
「おまいらこういうのが好きなんだろホレホレ」とか
軽薄にやられたものは気付く。
市場調査なんてアマチュアでやることじゃない。ほとんどの人は
素人の萌えをわけてもらいにきてるんだから、
書き手自身の好みが暴走してるぐらいのほうが好感をもたれる。

559が市場調査自体が大好きで、その努力が楽しくて、かつ認められたいのなら
編集者か出版社の営業担当になるほうがいい。
563被害:2007/09/29(土) 18:45:27 ID:gzCYHl050
>「貴方の作品が大好きです。」

そのやりかたじゃ言ってもらえないと思うよ。
貴方がレスで書いているようにやったのなら
それは貴方の作品じゃなく他の誰かをトレースしたにすぎない。
言うならその元の人に言うと思う。

努力が無駄なわけじゃないけど、「無駄な努力」は存在する。
目的に合わせた努力をしないと報われる可能性は低い。
564orz:2007/09/29(土) 18:47:20 ID:gzCYHl050
名前欄すまそorz
565癒し:2007/09/29(土) 22:30:05 ID:C171v9od0
>>555

554です。
遅くなったけど、ありがと。
そういうヤシもいるんだな。
ちょっと元気でた。
つらいことあっても
やっぱ好きだから、
がんばる。
566癒し:2007/09/30(日) 03:15:32 ID:HH8lJSbQ0
>>538だけど後日談。(ちょいスレ違いだけど励ましてもらったんで報告)
ここに書き込んだ数日後、その神からメールが来た。

神がうちにリンク張(ry
神がうちのサイト好きだって言(ry

確認してこっちからも速攻リンクした。
自分がふてくされてる間に、まさかその対象人物がサイトを見てくれていたとは…。
もうね、益々自分が小さく思えたよorz
人を受け入れる余裕もまさに神。色んな意味で神ってすごいと感じた…。

もっとがんばるよ。励ましてくれた人、あらためてありがとう。
567名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/09/30(日) 12:57:31 ID:zmqlZYmi0
皆、オリキャラを作る時に気を付けてることある?
私は外見や性格がかぶらないように気を付けてる
568癒されたい人:2007/09/30(日) 14:06:45 ID:MU2+UVCs0
>>567
顔をはっきりと見せない、作らない
とか、以前オリキャラ出さなければならない状態になった時に
そういう扱いにした覚えが。
569癒し:2007/09/30(日) 14:58:36 ID:lNjZ+nuAO
豚切りスマソ。
今日見た番組で、「最後に落とされたカップリングスレ」か「主人公とヒロインがくっつかなかった作品スレ」に書きたくなるほどの事態が発生したが、どっちのスレもすでにdat落ち済・・・。
570orz:2007/09/30(日) 21:40:45 ID:OrBIbtrC0
>>559
ボーナス吹っ飛ぶほど投資して、
誰にも評価されなかったら落ち込んでもしょうがないよな。
凹む気持ちはわかる。
しかし559の心の健康の為には
余計な小細工やちやほやされたいという邪念は忘れて
自分の萌えだけに邁進した方がいいと思う。
他人の真似して、大手みたいに売れなくて落ち込むより
自分のマニアックな萌えを少人数の同士をわかちあうほうがいいんじゃないか?
その際感想がこないことはスルー。
一部でも売れればそれが感想。
571orz:2007/10/01(月) 04:49:13 ID:iBKkcHKv0
正直、へ(ryとまではいかないと自分では思っていたのだが、
自信がなくなってきた。
自分で自分の絵は好きだし、萌えはするんだが、決して上手くはない。
自分もそれを分かってるし、自分のサイトに来てくれる人は絵を求めて
というよりは萌えを求めて来るんだろうと一枚絵より漫画を描くように
してる。
けど、漫画も微妙なんだよな。
こんなのしか出せなくて申し訳ないって気持ちでいっぱいになる。
狭いジャンルで、周りに上手い人が多いので、余計に自分の下手さが
身に沁みる。
心が折れそうなので、ちょっとだけ周りを見ないことにしていい?
心が元気なったら、また戻ってくるから。ごめん。
572癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/01(月) 20:03:35 ID:FUkfkAIH0
>>571
ゆっくりして!!自分の絵の一番のファンは自分だよ。


私も癒し。
マイナーにもかかわらず一日150人前後の人がきてくれる。
拍手は更新があろうがなかろうが20〜50くらい押してくれて
しかも今週は毎日米が2〜7人くらいもらえた。
マイナーだからだと思う。

サイトを作った4ヶ月前。
人が来なかったけどせっせと小説に萌を吐き出した。
1パチでも嬉しくて、米なんか来た日は感涙って感じだった。
だんだん拍手は米がなかったので嬉しくなくなってた。

拍手はいらないから米くれよーと思ってた2ヶ月目。
念願の米がいっぱいくるようになったのに、返事をするのがめんどくさい自分がいる…
萌え語りがしたくてたまらなかったけど、知らない人にどんな萌えの返事をすればいいんだろう。

サイト開設当初の自分に戻りたい…。
573名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/10/02(火) 16:49:33 ID:YMwjuRWo0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
574癒し:2007/10/02(火) 17:09:26 ID:ayw2YWQP0
吐き出しにきたんだが>573を見てもうなんだかどーでもいいようなことに思えてきたw
575癒し:2007/10/02(火) 22:41:49 ID:hEEiEk320
ウィルスGJ!
576癒されたい人:2007/10/04(木) 01:10:46 ID:ZgjUcJn80
2chって、板によって(そんなに変わった発言してないんだけど)
叩かれやすい板とそうでない板があるなぁと思いました。

自分に合った板を見つけるのって、けっこう大変なんだなぁ。

…生暖かい目で見てくれるトコがいいです。

577癒し:2007/10/04(木) 07:36:38 ID:cJU5vORC0
萌え対象の原作が海外で
コアなニュースやネタも本国発が多い。当然外国語。
自分は学生時代にその言語を専攻してたから多少は理解できる。

でも、ジャンル友(で自分にはプチ神でもあった)の態度がなんだかおかしくなってきた‥
ちょっとした萌えネタや日常ネタのメールに一切返信がなくなった。
FOされかかってるのかと思いながら、ネットサーチでジャンルの萌える話題を
見つけたからメールでそのネタを送ってみたんだ。
久しぶりに返信がきたけど、
「萌えたので全文翻訳が読みたいです。まだやってないの?」ってメールだった。
でも前にジャンルの萌えニュースを概要だけだけど訳した時は
感想もなにも無くスルーだったよね‥‥

自分の分を注文する時に、ついでだからと海外通販を一緒に注文してた
ジャンル友もいたんだ。
その友からは一緒に海外通販を頼むメールや、注文メールだけはちゃんと来たのに
本が届いたらなぜか私にメールが届かなくなったらしい。
立て替え分の代金が払えないと相談されたから、と別のジャンル友を通して
代金を受け取ることに。

本当に偶然、メールが届かないことが続いただけかもしれないんだけど
自サイトにはメールフォームもあるし日記blogのコメント欄も機能してるし‥

もうジャンル内で周囲からFOされかかってるようにしか思えなくて、
一人で悶々としながらそんな気持ちを抱えているのも辛い。
語学力を鼻にかけてるとか思われたのかな。
利用できるような点がなければ、とっくにCOされてたのかな。。。

長文スマソ 吐き出さずにはいられないんだ・・ やっぱりこれFOだよね‥
578慰め:2007/10/04(木) 18:57:37 ID:wbni8bOV0
>>577
メールの事故は重なるもんだよ
あまり気に病まずネガティブ思考にならない方がいい、キリないよ〜
(逆に考えれば二番目の話は、別ジャンル友を介してまで代金を精算してくれたわけで
 きちんとした人だとも考えられる)

あと、同じジャンルで萌えてる同士でせっかく話ができるのに、既存の共有ネタじゃなく
海外からの発見ネタ中心に振られるとちょっと辛いかも…?
ほら、自分は読めない訳だから、聞くだけになってしまうからさ
577は原文を幾らか読めて、それもあって余計楽しい!って萌えあがってる(能動的)、
でも相手は間接的に577からの報告を聞いてるだけ(受動的)577は楽しそうだから水も差せない…
としたら温度差はあるかもしれないよ

心配なのは、577の文章にむしろその海外の言語が多少わかるせいで他の人との間に
壁を作ってしまってるのでは?と見える所があると言うか…上手く言えないんだけど

>利用できるような点がなければ、とっくにCOされてたのかな。。。

とまで言ってしまうのは、付き合いのある人達に対してあまりに失礼だと思う
577の中に、その萌えネタの言語わかる自分スゴイ!の気持ちが強すぎて
577が本来持ってる筈の人間的な他の魅力を無視して(過小評価して)しまってはいないかい…?
もしもこういう卑屈な態度が漏れ出てしまっているのなら(無意識でも)やはり周囲の人も
異変を感じるだろうし、ちょっと距離を置きたくなっちゃわないか?

書き込みを見ると色々溜め込んでて大変そうだけど
吐き出したらスッキリ忘れてしまいなよ〜
同じ事ずっと考えてちゃだめだよ!

FOは無い!
577がまた元気になったら普通に付き合えるよ
579癒し:2007/10/04(木) 20:46:08 ID:h9wj2VuQ0
相互リンクしてるサイトさんが更新した。
見たらウチでつい最近更新した内容と若干被る。
感性が近いのかな……と思ったらウチの作品を読んで書いたと仄めかして書い
ている。
もちろん名指しはされてないがウチで使った独特の言い回しを真似ているので
両サイトを知ってる人なら分かる範囲。
うん……別件でパクとかされててピリピリしてる今はちょっと止めて欲しかった。
そこまで匂わすなら一言くれればいいのに、なんで黙ってやるんだろう。
波風立てたくないのでスルーしている。
互いのネタで作品つくるとか、そこまでの馴れ合いはしたくない。
好きだったのになんでそんなことするんだ、管理人さん。
いい歳した社会人なら距離を持って付き合おうよ。
しかし自分が心狭いだけのような気もする。でもモヤモヤする。嫌だ。
580癒し 577:2007/10/04(木) 22:29:44 ID:aZjzOUko0
>>578 レスありがとう。
温度差とかは自分では考えてなかったけど云われてみたらそうかも。
メールの事故が重なるっていうのもしらなかったよ

発見ネタじゃない普通の萌えネタはやり取りしてた時もあったんだけど
「萌えないネタはクールにぶった切り〜!」って返事と一緒に
私の書いた内容を引用、それに1行レスで
>意味わかりません
>その記事読んでないし
>君が(キャラ)に萌えてるのは分かったから
ってやられたことと、オツマミ程度のつもりでオフ会で語ったヘヴォン萌え妄想に
「は?どうして(キャラ)がそんな真似するわけ?」とあからさまに
引いたリアクション取られてから怖くて語れないんだ‥
もともと萌え話してもそれはハズレですね、こっちは萌えるって
はっきり云う人だったんだけど

プチ神の友人もそうなんだけど、自ジャンルは小規模だけど
上手い人が多いうえ、私は布教したり萌えネタ語るのも上手くない。
自分でうまく供給できないから国外のネタ発見で少しでも萌え供給できれば‥
と思ってたんだけど、むずかしいね。

言語ができる自分スゴイ!より人からもらった萌えに自分が少しでもお返しできるのは
もう言語を使った部分しか無い、という気持ちがあって。
そのせいで卑屈なふいんきになってたのかもしれない。

FOされてる以外の可能性なんて考えもしなかったよ。
自分一人で考え込んでるのが悪循環になっている気もするんで、
週末はビールでも飲んで遊んでくる!

>578 マジありがとう!
581癒し:2007/10/05(金) 00:22:34 ID:d/Pkfwv10
せっかく原稿終わったのにプリントアウトが終わらない…
20部出すだけでこんなに時間がかかるとは思わなかった
全部出したら何時になるんだろう。今日中に製本終わらせないといけないのに
明日6時半か7時には起きないとやばいのに…_l ̄l○
もう腕痛いよ。目も痛いよ。寝たい_l ̄l○lll
582慰め578:2007/10/05(金) 20:01:44 ID:7619MOBV0
>>577=580
重ねて乙です
詳しい事情も知らない第三者が勝手を言ってしまって御免

>>580で追加で書かれた部分、それは明らかに相手が厨っぽいと思う
580が大人しいのをいい事に、調子に乗ってる風に見える
悩んでまで付き合い続ける必要は無い相手だと思ったよ
そんな奴とはこっちから縁切っちゃえばいい

そういう嫌味な返しをしてくる相手には極力関わらないようにして
好意的に接してくれる人を中心に交流関係を広げていけたらいいね
サイトを見て580の萌えに共感したり、翻訳して仕入れたネタを素直に
喜んでくれる人って絶対いるよ

ジャンルへの愛があって、自分が貰った萌えを返したいっていう前向きな
気持ちがあるなら頑張った分だけ報われると思う
あとそんな堅く考えずに、単純に自分が楽しんでしまえばいいと思うよ
自分と萌えを大事にね!

蛇足レス失礼しました
583憩い:2007/10/05(金) 22:14:52 ID:99lRXdMT0
更新してもしなくても
日記書いても書かなくても毎日毎日やってくる
約100人のROMさんたち、何が目当てなんだろう?
普通に疑問だ 別に面白いことも書いてないし
何のためにウチのサイト来てるのか純粋に疑問だ
584癒し:2007/10/05(金) 22:59:47 ID:2TkKDpXp0
>>581
まあ、プリントアウトしてる間にでも
茶飲め( ^^) _旦~~
585orz:2007/10/05(金) 23:02:56 ID:Fc7pAJ7p0
今更ながら脳/内/メーカーをやってみた。

本名でやった。脳内全部「欲」だった。
ドジン用PNでやった。脳内全部「金」だった。

……orz
586癒し:2007/10/06(土) 01:13:17 ID:ARndkibP0
反応がまったくない。面白いほどない。
マンガをうpしても反応がないから続けていいのかどうかもわからない。

相方のみリンクを貼られてるとものすっごい凹む。
やっぱり私には魅力がないんだ…。
萌えてるのに…こういう微妙なことでやりたくなくなる…。
587癒し:2007/10/06(土) 09:14:14 ID:epg7o4s7O
>>585
自分も昨日番組で特集されてたからやってみた
本名→忘忘忘寂忘忘寂寂
HN→暴暴楽食暴暴
…相方に「何があった」と心配された。

>>586
その漫画は連載?
自分は連載漫画描いてるんだが、連載ものは話が余程
佳境とかにさしかからないと感想はあんまり貰えないなあ
1ページ漫画とかもUPしてすぐは何の反応も無かったり
するけど、数日経ってからじわじわ米とか頂けるので
見てくれてるんだなーと思って頑張ってる。
感想がこないと確かにモチベは下がるけど、自分の萌えを
たくさん詰め込んでガンガレ
自分もひたすら漫画描いてたらだんだん見てくれる人も
増えたし、絶対ついてきてくれる人はいるはずだよー

588癒されたい人:2007/10/06(土) 10:58:57 ID:lR/y7h9C0
いつもここ見てるんだけど、
自分も「漫画描いてがんばらなきゃ〜!」って気になれたかも。
漫画の方が伝わりやすいよね。一枚モノの絵よりは。

HP、そこそこ更新はしてるんだけど(開設して四ヶ月くらい。訪問者も毎日100人超えるか
超えないかの人数になってきた…)、拍手クリックない時多いし、コメも殆どない状態。

先日はトータルで20時間は超えるであろう作品をあぷしたけど…反応は…
…まぁ、上記のようなカンジで。
がんばっても、全力出しても…世間の萌えと自分の萌えの感覚が違うんだろうなぁと
ちょっと凹んでたんですが、自分の好きなものを好きなように描くのが同人なんで
このまま続投していこうと思います。

同人サイト初めて作ってから10年近く経過したけど、未だに観覧のヒトと自分の萌えの
需要と供給が合ってない、マイナー一直線な自サイトからの報告でした☆
589癒し:2007/10/06(土) 21:25:03 ID:EsrMtBgu0
吐き出し。

いつも日記じゃリアルの愚痴は一切書かず楽しく萌え語りのみ
米が一通来たっつっちゃー小躍りしてハイテンションなレス
なんてことをずーっと続けて来たせいかこいつは放っといても大丈夫
休止や閉鎖なんて絶対しないと思われてるっぽい
確かに萌えは萌え盛ってるけどさー水(パチ・米)もらえなきゃ干涸びるよ…

そんなとこにリアル生活がいきなりキツくなることがわかった
とりあえず「テンパってます、泣きそうww」みたいに冗談めかしてちょっとだけ日記で泣き言書いてみたけど見事にスルー
なんか疲れた
もう事務的な文章だけ残して休止しちゃおうかな…
590いやし:2007/10/06(土) 23:02:47 ID:iCaSYWpa0
此処にしか吐き出せない

サイト運営2年目。
毎日沢山の人が来てくれる、とても有難く、それを励みに更新してきた。
好きなサイトさんへ申し訳無いながらもリンク貼ったりして過ごしてきた。
そして、あんまりリンク貼られないのは特に考えないようにしていた。
けど、ちょっと前に解析に見慣れないリンクがあって目が点になった。
超叩かれてた。
ああ、嫌われてるんだなと思った。
日記も書いてないのにな。

今猛烈に閉鎖したい。
※をくれる善意の閲のお方にはもう、どうしようもなく申しわけない。
けど、物凄くへこんでいます。
サイトに吐き出したらきっと誘い受けpgrで叩かれるんだろうな。
愚痴れるサイト友もヲタ友も居ないんだ。
ああ、解析なんてつけなければよかった。
閉鎖しないで元気を取り戻す方法を知りたい。
591癒し:2007/10/06(土) 23:22:54 ID:pBepu/Q70
絶対に悲しむ人がいるから、閉鎖や休止を早まらないで欲しい。
592癒し:2007/10/06(土) 23:51:44 ID:ZSw6Dx4+0
>>590
一人の為に閉じるのはもったいない
日記もないならヲチ対象にされてるようでもないし、毎日きてくれる人の多くは
純粋に作品楽しみにしてるんじゃないか?

リンク先に嫌われてたならいっそリンクを工事中にしてはずしてもいいだろうけど
誰もが見れるサイトで他サイトの悪口書く様な痛い管理人のせいで閉じるのはもったいない
593いやし:2007/10/07(日) 00:01:23 ID:iCaSYWpa0
590です。
いや、ヲチスレに晒されて叩かれてたんだ。言葉濁してしまって判りづらくスマソ
何か落ち込み過ぎて本当の事もここにすら吐き出せなさそうな自分が居て辛い。
何たってヲチられてるんだからな、と思うと。
湿っぽくてごめんなさい。
誰かに聞いて貰いたかったんだ。ありがとう。
594癒し:2007/10/07(日) 00:03:44 ID:8g5taij/0
たぶん、叩いてる文章ばかり読んで落ち込んだり動揺したりしてると思う。
でも冷静になって読んだら、叩いてるのは一人じゃない?
複数に見せかけてるかもしれないけど。
せいぜいつるんでる二、三人とか。

だとしたら、>>590に問題があるわけじゃないと思う。
サイトやってたらたまにはそういう奴も湧くもんだよ。

こことか他の愚痴スレで愚痴るか、呪いスレ(オーロンとか魔王)で
元気になる呪いをかけて貰ったらどうかな。

あと、解析見て、今までのべ何人が来てくれたか出してみるんだ。
何でもいいから攻撃したいバカと、その人たちと、どっちが大事だろう。
595いやし:2007/10/07(日) 00:15:48 ID:0mFC6QQc0
ありがとう。
ただでさえ孤独運営で参ってた。
バカに振り回されたら普段感想くれる人たちに酷いよな
元気の呪いかけてもらったよ、ありがとう。
596癒し:2007/10/07(日) 01:44:49 ID:KnbvqmjO0
悪意と好意なら好意の方を大事にしなよ
負けるな
597癒し:2007/10/07(日) 11:51:20 ID:mz+RbGIE0
>>590
妬みか何かだろう。
590を待っている人のほうが多いだろうから、負けるな〜!
598癒し:2007/10/07(日) 14:37:47 ID:pX3O6LYNO
誰か癒してくれお願いします
599癒やし:2007/10/07(日) 17:18:37 ID:aoBzFh7XO
ここのみんななら話聞いてくれるからとりあえず書き込んでみろ
600癒し:2007/10/07(日) 17:24:16 ID:xUPXqFS3O
罵声は最高の誉め言葉って言ってるサイト見たことある。
誉め言葉なんだよ。
601癒し:2007/10/07(日) 18:12:31 ID:Xr1VfQLf0

管理人さん無断でもう定例絵チャを連続何回休んだ?
リアルもあるし当然忘れることだってあるよ。
だけど前は無断で休んだ後でも連絡きたのに、もう連絡さえない。
事前の「休む」の連絡さえなくなった。

FOしたがっていると当然思うよ。
だから絵チャやめるとメールした。
管理人さんの返事はない。
なんだ、予想通りだった……
あははは……orz
鈍くておめんよ。

管理人さん私をFOするのなら、以前私が絵チャやめようかと言ったときに賛成してくれれば良かったのに。
管理人さんがジャンルを変えてしまい、もう以前のような盛り上がりがなくなって楽しめなくて、
絵チャの最中しらけたな空気が漂っていた。それはお互い感じていたと思う。
「そろそろやめようか」誘い受けではなく本当にやめるつもりだった。
このままでは定例絵チャが楽しくなくなってしまう。
もう既に楽しくなくなりつつあったから
「やめない」という返事だったので、私も感情の折り合いつけてなるべく楽しく続けていくつもりだったんだ。
結果的にはあまり時間をおかずにFOされたんだけどさ……

FOされるよりはちゃんとお別れしたかったな。
その管理人さんとはとても楽しい時を過ごせたから。オンでもオフでも。
悲しいけど、もうメールも出しにくいからここにはき出しておく。

今までどうもありがとう。本当に楽しかった。
602601:2007/10/07(日) 18:16:25 ID:Xr1VfQLf0
>590 >598 豚切ってスマソ
603癒し:2007/10/07(日) 20:03:00 ID:D6bPzB5S0
ちょっと吐き出し

ジャンル移動して初めてのサークル参加、
もう寝る間も惜しんで準備に励んで、前日までに全ての用意を終わらせて、
睡眠もいっぱいとって、万全の状態で参加した
まだまだ技術は発展途上だけど、少ないながらも本を手にとってくれる人もいて
本当にありがたかったし、うれしかった

でも隣のサークルさんが個人的にあんまりいい感じしなかった
遅刻してきたのはなんかの事情もあるだろうから仕方ないかもだけど、
人がたずねて来るたびにこっちのスペ前にはみ出すのやめて欲しかった
あとまわりに聴こえる声で「新刊献上されるのって微妙、気を使うし」みたいなこと言うのは
気持ちはわからないでもないけどこんなところで言うのはどうかと思った
イベントの間、上から目線の会話がずっと片耳から流れ込んできて、
正直精神衛生上よくなかったと思う
スペ前にはみ出されたりするのは、注意すればよかったのかもしれないけど、
あっちが複数でこっちが一人、それにとげとげしい話し方をする相手だと言えない
テンション下がってるの悟られないように、買いに来てくれた人には明るく対応してたけど
家に帰ってからどっと疲れが出て、あんなに楽しみにしてたのにって悔しくて泣けてきた
多分私の気性が細かいだけだから晒したりヲチしたりはする気もない
でもとりあえずもう二度と隣にだけはなりたくないよ…

初っ端がこれだから、このジャンルでやってく自信がなくなってきた
大好きなのになあ…
604癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/07(日) 23:35:01 ID:idoi6Sqy0
>>603
自分も同じような感じだったよ。数年ぶりにオフ復帰して一人緊張しながらイベント参加
で、両隣の片方の方は遅刻&開場後も延々製本とはみ出し。結局途中で退場
もう片方の方は友達連れてきて、私のスペースの前まで友達はみだしてる状態で
ジャンルの過疎を延々愚痴。移動ほのめかす話ばかり
新規で入ってきた自分がなんか惨めだったし、好きで移動と復帰を決めただけに寂しかった

けど移動一発目がそれでも、2度、3度でていくうちに別のサークルさんと少しずつ仲良くなってきたよ
本買ってくれて、本からジャンル好きなのが伝わってきてうれしいとか、少しずつ萌話もできるようになってきた
あそこで、もういいやと思って辞めないでよかったと今では思えてる

いやなサークルもあるけど、いいサークルさんもいっぱいいるさ
とりあえず申し込み時期を一番最初とかぎりぎりとか極端にずらすと、隣接リスクは少しは減るかも
最初がいやな思い出になってしまったのは残念だけど、次はいい思い出で上書きできるといいな
605癒し:2007/10/08(月) 13:48:16 ID:XHDkCPAU0
半年ぶりくらいに米を貰った
びっくりするくらいお褒めの言葉をいただいた
昨日まで
うちのサイトなんて誰もたのしみにしてねーよバーヤバーヤて
思ってたけどたったひとつの米で明日からもがんばろうと思えた

これからいいなと思ったサイトにはガンガン米送るようにするよ
606癒し:2007/10/08(月) 19:03:56 ID:Sv7lbVPP0
>>604
603です、レスありがとう
サークル数もそれなりに多いジャンルだからこれからの出会いに期待しつつ、
申し込み時期工夫してみるよ
頑張ってみるノシ
607癒し1:2007/10/08(月) 20:55:16 ID:g9CSauU90
長いけど吐かせてくれ。当方複数ジャンル取り扱い。

その1
いい感じのサイトだなぁと思って一度感想送ったサイトがあった。
そこの管理人さんもうちを知っててくれたみたいでそれからちょくちょく※貰うように。
だが、妙に上から目線&今日も「○さん(私)は××っぽいからおかわいそうですけど…」
って。何なの?その決め付け。
(ちなみに私は××ではない。おかわいそうって言い方が意味不明な文章だった。)
ぶっちゃけ作品は凄く好きだが友達にはなりたくないタイプ。
なのに頻繁にメール来るから地味にHP削られる。

その2
相互先がヲチに晒されたらしく変な※がいっぱい来てる。
「あの管理人さんと仲いいんですか」とか「悪いこといわないからリンク外した方がいい
ですよ」とか。
随分以前に流れで相互のような形になっただけで私もよく知らないんだよ、その人のこと。
余計なお世話要らないから、マジ。

長くなるので分けます。
608癒し2:2007/10/08(月) 20:57:13 ID:g9CSauU90
そのジャンルは一時期、専スレまで立ってえらい騒ぎになったこともある。
キャラへの愛はあるけど確かに厨ジャンルと言われてもおかしくないような騒動も起きたし
この際辞めようかとも思ってしまう自分にorz

その3
作品パクられたorz
大昔に書いた小説、一言一句違わずコピペしてあるのを見つけてしまった。
一生懸命書いた覚えがあるから凹む。怒りと悔しさで本当に震えた。

これが一日の間に起きた。天国から地獄だよorz
本命でやってるジャンルの、死ぬほどハマってるカプですっごく楽しそうな企画を見つけて
有頂天だったのにさ。一撃一撃地面に沈められてく気分。

もうやだ。疲れたorz
609憩い:2007/10/09(火) 00:58:13 ID:Xunz4Rrb0
新規参入したジャンル。マイナーながら今も稼動中のサイトが多くて
交流できたらいいな、とか厭離なんて行ってみたいとか考えてwktkしてた。
蓋を開ければどこもここもニコつべニコつべMAD貼りまくり。

過去の厭離のレポじゃビデオ上映会やったとかレポに嬉々として書いてあるし…。
許可取ってんのか分かんないけどさ…。
自分は厭離に行ったことが無いんだけどビデオ上映とかフリードリンクとか
主催手作りのお菓子とかホールケーキをデコレーションしてイベント中に食べたりとかって
普通なの?
人が常に動き回ってるようなとこでケーキなんて食べる気がしれない。
絶対ホコリ舞ってるよ。主催といえども知らない他人の手作りお菓子も絶対やだ。
これが厭離のスタンダードならずっと温泉ヒキでいいやorz
しかも次のMYジャンル厭離の告知サイトのイラストがトレスくさいとかもうねorz
楽しい交流ってどこにあるんだろうorz
610癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/09(火) 13:23:50 ID:gwvCieXn0
>609と同ジャンルかも…と思ったほど状況が似ている自ジャンル。
次のオンリ絵がトレスくさいのも同じだ。
色々と自由すぎというか、緩い人が多くて、ヤバイよと言っても
ピンときてくれる人が居ないことに唖然とした。
結果、交流の幅も狭くなっていった。
609は、どこかまともな感覚の人と交流が持てればいいね。
そんな人が出来れば、オン泉でも結構楽しいよ。
611癒し :2007/10/09(火) 16:07:13 ID:MdH612pJ0
悩みおおいよな みんな
612癒し:2007/10/09(火) 17:17:09 ID:3Ydrhqdw0
少し聞きたいことがあるんだけどいいかな。
とあるゲームのジャンルでサイトをやってるんだけど、
一応1年前くらいから別の漫画やアニメのジャンルも好きなんだ。
その漫画とかの方のジャンルの絵を日記(お絵描き掲示板を使っている)
に描きたいんだけど、変な反応とか来ないか心配なんだ・・・。
ちなみに日記の更新頻度はそんなに高いってわけじゃない。
半年前くらいからずっとそんなこと考えてたんだけど、考えすぎかなぁ・・・。
613癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/09(火) 17:18:34 ID:gZ7GjnYc0
最近ようやくわかりかけてきたこと

荒らし・アンチ・信者は人間じゃない
騒音まき散らす質の悪いオルゴールか、シンバルつきの猿人形だ
こっちが人間の言葉で話しかけたって絶対に止まらない
聞いてないふりしてほっとけばいつかネジが切れて止まる

…と言い聞かせていてもこう神経にイライライライライラくるのはチクショーorz
614癒し:2007/10/09(火) 17:27:29 ID:1PcfDxTb0
拍手米を久々に見つけた
wkwkしながら読んだ。……orz

「長編良かったです」が「長変良かったです」になっていた。

変、変て……orzでも超変よりかはまし……か…グハァorz
615癒し:2007/10/09(火) 17:32:15 ID:JkHnP6FS0
売れないスレに書こうと思ったんだが、前の書き込みが残ってたのでこっちで。

>>530です。
火花でこの本を出した(悩んだ挙げ句に普通に100刷った。しかも100Pもの)けど
2冊も売れたよ……。
そのうち1冊は、自分の書く物なら何でも好きだと言ってくれた身内でした。

ハマる前に申し込んだからサークルカットには何も書いてなくて
残りの1人はサイトを見て来てくれたそうだから(嬉しかったから聞いてみた)、
その本を売った時は泣きたくなるぐらい幸せだったんだ。
でも部屋にある段箱を見ると鬱になる。
ネットでの通販申し込みも数件来たから本当に有難いんだけど
つい×冊しか売れなかったと凹みそうになる。

読み返すと萌えるんだ。本当に頑張った本だから。自分の今の精一杯が詰まってる。
内容的には後悔が全くない。
だから、一緒に出したメインジャンルの本よりも遥かに愛おしいんだけど
見ると辛い。
616癒し1/2:2007/10/09(火) 18:33:04 ID:YHoq0MX60
ちょっと吐き出させてくれ。
長くて申し訳ない。

花火の後のアフターに誘われた。
同じジャンル同じカップリングの仲間だけ集まった、筈だった。
Aの連れて来たAのファンだという子とは初対面だった。
年も若いし海鮮だしアフターやオフ会自体初めてだったらしい。
そんな彼女も一緒に盛り上がれる様に皆で気を使った。
結果とっても楽しい時間を過ごせたらしい、よかったよかった。

帰りの方向が一緒だったので駅で皆と別れて彼女と二人きりになった。
「サイトが作りたいんです。」
やったらいいと思うよ、頑張れと普通に励ます。
色々障害があるらしくぐだぐだ言うので、
やる気があるのならこれこれこういう方法もああいう方法もあるが
そこまでしてって思うのなら諦めるしかないんじゃない?としかこっちも言えない。
どうやらサイトが作りたいというよりは萌え語りの出来るジャンル友が欲しいらしい。
その為にはサイトがあった方がいいとそう考えているらしい。ある意味正しい。
そういうんだったら色んな所で開かれているチャットに入るも良し、
各種SNSを活用するも良しなんじゃないの?などとサイト開設以外の方法も振ってみる。
617癒し2/2:2007/10/09(火) 18:46:20 ID:qslaWCTF0
するとちょっと乗り気になってきた。
身串招待してくれます?
→いや身串ではヲタとバレる訳に行かない面子が舞身苦だから無理。
じゃあもしサイト作ったら見に来てくれます?リンクしてくれます?
→てかそもそもしっかり話聞いたらアンタカプ違うじゃん。
ウチがABなら彼女はXY、傾向真逆、接点も何もない。
すいません、自カプ以外は基本見に行かないしリンクもしない。
そもそも自分何だってこのオフ会に混ざったんだ???
AはXYどころか単品でどっちかを描いたことすらないだろう???

このタイプは社交辞令で見に行くよとか言おうもんならしつこいの分かっているから
やんわりでもはっきりいろいろお断りした。
でも電車降りる迄ずーっと誘い受け発言を繰り返す。
オフ会ではそういうそぶりはみせなかっただけにちょっと恐い。

やっと電車は駅に着いた。
この距離をこんなに長いと思ったことはない。
「じゃ。」
またねは言わない。
「あの、連絡先を、」
あ!電車のドア閉まる!!!

Aとはリンク繋がってるんでサイトのトップに改装中と表示、
拍手とメルフォ外しておきました。

友達が欲しい気持ちは分かるんだけどな。
618癒し:2007/10/09(火) 21:26:17 ID:c1Rdz64bO
身バレ覚悟で書く。

絵の構図に悩んでたら同カプ字書きの相方がアイデアをだしてくれた。
それ元に早速書いてサイトにアップしたらくるわくるわ拍手とメールの嵐。
だけど内容は某ジャンル大手をパクってるという物だった。
確かめたら、キャラは違うけど相方の考えた構図と小物がまるまる同じ。
どういうことかと相方に連絡したが繋がらない。なのにサイトで私の相方がパクりをした、申し訳ないとの謝罪文をアップした。
慌てて自分のサイトでそれは違うと弁明したけど逆に相方のせいにするな、自分の過ちを認めろと罵られた。

私が気に入らなかったからわざとパクらせて撤退させた、と後日相方が言っていたと友人から聞いた。
交流のあった管理人さん全員にCOされてこのジャンルにいれなくなり、商業から声をかけてもらってたのにこのせいで白紙になった。
絵すら取り上げられてしまった。

相方の案と書かなかった私も悪い。でもアイデアを出しあうのは普通だったし、お互いそのことを書くことはなかったんだ。
だけどこんなの酷すぎる。
もう辛くて死にたい。

619癒し:2007/10/09(火) 21:33:35 ID:F46MGwJn0
>>618
なんかもう…乙としか言いようが無い。イキロ
620癒やし:2007/10/09(火) 21:51:01 ID:+62n/4siO
相方が面倒くさい

合同誌出すのにギリギリになったら悪いと思って連休中に
頑張って原稿進めたら「お前ばっかり進んで焦る」と文句を言われた
気持ちは分からないてもないがそれを分かって旅行に行ったはお前だろう
まだ締切まで時間があるんだから頑張れと励ましてもぐちぐち言うだけ
しまいには「一人で出せばいいよ」と言い出すからこっちもイラっときて
「そうして欲しいならそうする」と返せば今度は裏切り者呼ばわり

もうどうしたらいいんだよ
誘い受けはもうおなかいっぱいだ
「追い立てられて辛い気持ちを分かれ」
と言うなら努力を蔑ろにされてるこっちの気持ちも分かってくれ
合同誌出すたびにこれでもう本当に疲れたよ…
621癒されたい人:2007/10/09(火) 21:57:58 ID:v7mlQihJ0
>>618
自分も昔、一緒に活動した人と色々あって…2ch巻き込んだ大騒ぎになって。
その結果、周りに居た色んな人にFOされた人間なんで、痛みは何となく分かります。
だから…という訳ではないんですが、
今度からもっと人との繋がりをしっかり持って、創作活動にはげんで下さい。

きっとその相方さんとは合わなかったんじゃないかと思います。
同カプ思考でも、性格の根本的な所が合わなかったら…一緒に活動しても
面白くならないんじゃないかと。

きっと、まだお若い方だと推測しますが、
同人まだまだこれから…!です。
私もその時死にたいって思ったけど、今まだ生きてちゃんと居ますので。

それと、本当に交流のあった管理人さん全員が居なくなったんですか?
メールとかで、ちゃんと説明できるくらい仲の良かった方は居ませんか?
私はその時、サイトたたんでジャンル去ろうと思ったけど
仲良かった方が励ましてくれたおかげで、その後も2年くらい続けられましたよ。

痛い経験は、その後の活動の実になります。
今はつらいけど、どうかこの時期を乗り越えてください…!
622癒し:2007/10/10(水) 00:00:13 ID:FoK6qVwL0
>>618
その元相方は万死に値する
お前が死ぬ必要はない
元相方が死ぬべきだ
こういう根っから腹黒い人間って存在するんだな。信じられない
よく生きてられるなそいつ
その元相方は生きてて自分が恥ずかしくないのか
そんな腐った人間は地獄に堕ちればいい
623癒し:2007/10/10(水) 00:11:36 ID:FoK6qVwL0
>>618
もしもその相方が構図を出したスケッチなりメールなりが残ってるなら
サイトを復活させてそのままあげて弁明を続けるべきだと思う

>相方のせいにするな、自分の過ちを認めろと罵られた。
それももしかしたら相方が自分の悪事がバレると焦って自演で送ったのかもしれないし。

そんな汚いやり方で人を潰そうとする人間は絶対に許せない
それに後日相方が漏らした真相をあなたに伝えてくれる友人もいるようだし、
その友人に証言してもらえば身の潔白は今からでも証明できるんじゃないだろうか
624癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/10(水) 02:16:42 ID:CB/y++4o0
オンで知り合い、オフでも遊ぶようになった友達を奪われないかと
嫉妬してしまっている自分に嫌気がさした。
でもなんで自分が1番仲良くなった人に擦り寄ってくるの…。
誰が誰と付き合おうと自由なんだから、自分の考え方がおかしいのは分かってる。
分かってるからこそ、向こうの距離が縮む度に落ち込む自分が本当に嫌だ。
友達の幸せも願えないような人間なんて、最低じゃないか。

自分にここまで醜い感情があるなんて、できるなら知りたくなかった。
こんな自分はいらない、サイト諸共消してしまいたい。

ごめん、もうここしかなかったから書き込ませてもらいました。ありがとう。
みんなには幸せが訪れますように。
625癒し:2007/10/10(水) 03:20:07 ID:o2iAj+pU0
某ザンル某カプ。
同盟があって、その主催さんのサイトに毎日のようにお邪魔する。
でも、いい加減うんざりする。
というのも、その主催さん、いつも日記に
『○×□の萌える小説が読みたい。自家発電するしかない』
と書いてる。
悪気は無いんだろうけど、
あの人やあの人やあの人。あなたのサイトにリンクしてるいろんな方が、
今日も超萌える小説をUPされてますよー。
あなたが『小説書く、書く』と言ったまま1ヶ月サイトを放置してる間に、
いろんな方がそれぞれ素晴らしい作品書いてくれてます。

それにもかかわらず『自家発電するしかない』って、何様?!
でも、同盟主催だから下手なこといえないし、サイトを見に行かないわけにも行かないし。
いい加減疲れた。
626癒し:2007/10/10(水) 14:20:06 ID:+yW4kWGm0
>>624
あ〜〜〜!解る解る!
本当ならその友達も含めて皆で仲良く…って思うけど、
自分の一番が相手な様に、相手の一番も自分でいて欲しいよね。
でも、そういうのは仕方無いと思うよ。
本人達の前でイライラを出さない様に今まで通り付き合うしか無いんじゃ
ないかなぁって思う。

627癒し:2007/10/10(水) 15:44:05 ID:GiIpGDjD0
大好きな作品の公募制のアンソロに参加した。
絵が下手だと自分でも分かってたけど本当に好きで仕方なかったから参加した。
たった数ページに何日もかけてネームを練って、2日かけて丁寧にペン入れして、
ベタも塗ってトーンも貼って、何とか締め切り前に完成した。
最終的にアンソロ自体がすごいページ数で、すげーすげーどんなアンソロになるんだろうとwktk。
けどいざ発行されると、スレで「読む価値無し」「小学生レベル」「金が勿体無い」
そんな感想ばかり。
おそらくその「読む価値無し」の中に私が描いたものも入ってる。正直凹んだ。
今度のオンリーで自カプで本出そうと思ってたけど、またこんな事言われたりすんだろうなと思うと
出さない方がいいのかもしれないとか考えてる。

アンソロ面白かったと思うんだけど、私がずれてるのか
628癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/10(水) 15:57:34 ID:QNuNWuZd0
>>627
>たった数ページに何日もかけてネームを練って、2日かけて丁寧にペン入れして、
>ベタも塗ってトーンも貼って、何とか締め切り前に完成した。

↑はまあ作品を作るという上で当たり前のことだからおいといて。

公募制のアンソロは自分は買うのけっこう好きだよ。
普段見ない作家さんの作品読めるのは貴重。

そりゃ玉石混淆って場合もあるかもしれないけど……
でも今まで買ったアンソロでは、玉石ではっきり「石」に入るほど
どうしようもないレベルのは読んだことないんだけど、自分は運がいいのか?

でも、良くも悪くも2ちゃんのスレは歯に衣を着せない発言ばかりだから
作り手でそういうの気にするならスレ見ない方がいいかも。
629いやし:2007/10/10(水) 16:42:21 ID:OUxkAwH60
>>267
スレチかもだけど
雑誌なんかで新連載が始まって、自分的には割と好きな感じだったのに打ち切りとかよくある
自分も感性ズレてんのかなって思うorz

自カプも厭離が開催される事になって、公募アンソロあるんだけど
どうしようか迷ってる
630629:2007/10/10(水) 16:44:33 ID:OUxkAwH60
ごめ・・・orz

267→627
631癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/10(水) 17:17:08 ID:vKDbXJYY0
>>624
自分とは逆だ

自分以外の人と仲良いの見ると嫉妬してしまうと言われたことがある
624じゃないが、取られてしまうと感じるらしい

同人の世界に入ってから数人に同じようなこと言われたから
きっと自分にも何か問題かあるんだと思う
でも何が原因かわからん…
むしろ友達にそんな嫌な思いさせて申し訳ないとこっちが泣きたくなる
交流って難しいね
632癒し:2007/10/10(水) 21:16:28 ID:rRNHr+TiO
618です。

跡地に相方の筆跡があるデッサン画とノートをアップしてみるよ。管理人さん達にも、もう1度連絡してみる。
さっきラレさんにメールをしたらわかってくれて、そちらでも対応してくれるそうです。

みんな意見ありがとう。
優しい言葉に思わず泣いてしまったよ。
すごく癒されたし元気も出た。身の潔白が証明されたらサイト続けようと思ってる。
もう少しがんばってみます。


633癒し:2007/10/10(水) 21:23:39 ID:NQMOP4kCO
あるナマモノサイトの管理人をしているんだが
マイナーなCPだから感想ないのは仕方ないと覚悟してサイト作ってはや一年
実際、感想とか反応がないって予想以上に辛かった…
来て下さってる方は確実にいるのに、コメントがまったくない
文あげても絵を描いても反応がない
他の数少ない同志サイト様に行くと、たくさんのコメントとか常連様とかいてますます凹む

日記に萌え語りやレポを載せてみたり、更新を三日に一回のペースにしたり色々したけどメールが来るのはパスワードの請求だけで、請求後はまったく反応なし
サイトやめたいと書いた時だけ「やめないで!」といわれる

最近では他のサイト様によくコメントしてる来門者様の名前を覚えてしまって
「何故うちのサイトにだけ書き込んでくれないんだorz」
と来門者様を恨むようになってしまった自分が嫌で仕方ないorz
感想の強要はいけないし、自分に才能がないんだろうけど、無反応は苦しい……
634癒し:2007/10/10(水) 21:29:25 ID:Hfsg8Xsx0
才能云々より、コメントしやすいとこ、したくなるとこと、
何となく敷居が高いところとがある。
クール系、真面目系とか、あとなんだろ。
あと、たまたまコメントがあって管理人のレスがあって……
が続くと、レスしやすい雰囲気になる。
質問、アンケート、企画とかしてみたらどうか。
635癒し:2007/10/10(水) 21:30:11 ID:iJGIADXH0
>>632=618
ラレさんわかってくれてよかったね!
623もナイスフォローありがとうだよ
きっと他のみんなにも伝わって、ジャンルで楽しく活動できるようになる!
まだ辛いだろうけど頑張ってね
636癒し:2007/10/10(水) 21:54:57 ID:3qluttj3O
吐き出し

高校入学した頃から仲がいい子がいて、今でもその子とは友達(と私は思っている)。以降、友達→A
でも少し前、Aの友達(仮にBとする)と仲たがいを起こしてしまった。それ以降Bから悪口や嫌がらせなどを今でも受けている。Aもそれを聞いたりしている。
いけないと思いつつも耐え切れず、Bのことをどう思うかAに聞いてしまうがはぐらかされる。
後日Aのサイトの日記を見ると、私が愚痴ってしまった日の日記に「アイツキモい。影で嫌われてるのも知らないでpgr(ぼかし済)」と書いてあった。
ショックだったが、その時は私じゃないかもしれない、被害妄想だとスルーした。
それからというものAは私が話し掛けてもあまり笑わなくなり、移動教室のときは他の子と一緒に私を置いていったりするようになってしまった。

やはり被害妄想かもしれないし、そうじゃないにしても私が悪いので何も言えない。
それでもこんな醜い感情を抱いている自分が気持ち悪くてしょうがない。
A、ごめんね。

長文失礼。
637624:2007/10/10(水) 22:57:43 ID:CB/y++4o0
どうもありがとう、自分以外の人にも経験があるって分かったら、
ちょっと安心しました。またつまらない事で一喜一憂してしまうんだろうけど、
今持たせてもらってる交流を大事にします。

>>631
もしかして631は、自然と周りに人が集まるタイプじゃないかな?
だから、なかなか自分から交流を持ちかけられない人にとっては、
その交友関係の広さが気になってしまうんじゃないかと思う。
だから631自身には何も問題ない、むしろ真面目で面倒見のいい人なんだろうな
という印象を受ける。どうか自分を責めないで。

生きている以上避けられない問題だからこそ難しいよね。
638癒し:2007/10/11(木) 01:14:00 ID:G0h2TuLSO
>636
外野から見ると、Aのやり方がどうかと思う。何か気に入らないならぶつかってくればいいのに、陰で嘲笑してる時点で卑怯。あなたはやさしいね。
無理せず、でも元気にしてたら分かってくれる、もっといい友達が出来るよ。
ご縁がなかったんだ。それだけ。だから自分を責めなくていいよ。
639癒し:2007/10/11(木) 09:47:44 ID:XFhEiCzq0
>>633
コメントがないってBBSに?
コメントなんてそうそうもらえるもんじゃないよ。うちも殆ど来ない。
新作アップした時だけチラホラ。寂しいけど、そんなもんだと慣れた。

ところで>>633は自分からよそのサイトさんに交流しに行ったことはあるの?
自分とこに書き込んでくれたお返しの意味でコメくれる管理人さんもいるし。
そういう馴れ合いが嫌かもしんないけどさ。
それか、拍手つけてみたらどうだろう?
BBSなどで人目に晒されない分、書き込みやすいかもしれないよ。
640癒し:2007/10/11(木) 12:43:52 ID:FhIczdEW0
コミケの受付葉書が来た。
それで不備が分かった。今回落選決定。

あんなに見返したのに自分のバカバカ orz
641癒し:2007/10/11(木) 12:44:46 ID:l52GQ81G0
吐き出し失礼します

女性向けのイラストサイトを持っている者なのですが
最近、裏ページを作りたくて作りたくて…。オフラインでそれっぽい絵を描いてたり
するのですが、自分の脳内120%をさらけ出すのが恥ずかしくて裏ページを作る勇気が出ません
年齢は既に成人を迎えている年齢ですし、レンタルサーバーの規約違反にもひっかからないのですが
やっぱ羞恥心が強くてなかなか踏み出せない。我ながら自意識過剰だなぁとは思うのですが
裏ページ作ってる世の女性向け管理人さんも最初は同じ気持ちだったんでしょうか。
642癒し:2007/10/11(木) 12:51:06 ID:tXAxMYA7O
>641
全く同じ気持ちだったよー
自分は文字のほうだけど、書いて公開に踏み切れるまで5年かかった
ジャンルの変わり目で、ほのぼのがありえないような組合せだったのもあるけど
萌えましたって感想貰えて完全に吹っ切れた
今は恥ずかしいのも楽しみのひとつだ
643636:2007/10/11(木) 12:53:13 ID:f9LLTknpO
>>638

ありがとう。すごく元気が出たよ
これからはその子とは距離置いてみようと思う
本当にありがとう
644イヤシ:2007/10/11(木) 13:35:13 ID:acX49zKK0
>>641
自分は全く羞恥心無かったかな
だってエロい妄想なんて誰だって普通にしてると思う
濃いか薄いかの違いで箱を開ければ皆一緒かなあと

で、ここからは余談だが
そう考えて誰でも見れるような簡単な隠しリンクで繋げた裏ページに
シャレにならんエロい絵をうpしてきたら
先月2chにウホッなネタとして晒された
初めて羞恥心芽生えたw
orz
まあ普通にやってりゃ2chに晒される事は無いが
その位の覚悟を決めてから開いた方がいいと思う
645633:2007/10/11(木) 13:49:57 ID:pEpFLfQaO
他サイト様には結構書き込みしてます
読んだら感想書きたくなるんです

拍手は設置してるんですが、bbsはないです
とりあえず皆さんの意見等を参考にアンケートとか企画とか色々やってみたいと思います
>>634さん、>>639さんありがとうございました!
646癒し:2007/10/11(木) 14:43:28 ID:h/urJYOc0
>>641
漫画のげ/ん/し/け/んでそんな描写があったな
自分の性的妄想を出すのが恥ずかしい云々言うのが

個人的には恥ずかしいからこそ皆が見たがっていると思って
開き直ってやってる
馴れもあるよ
647癒し:2007/10/11(木) 16:58:55 ID:gqPWO/q00
>>641
おお、仲間がいる!裏を作るにも人それぞれなんだなあ
自分は表はCP要素がないからってのもあって迷ってる。
裏と表は別物ですって裏トップで宣言すればいいかなあ…
とか、うだうだ考え中。
これじゃ癒しにも助言にもならないけど、同じ悩みを持ってる人がいてつい吐き出ししてしまった…
すいません
648癒し:2007/10/11(木) 18:40:23 ID:CwBl+8vI0
拍手※に「リンク貼りました」という報告があってURLに飛んだら
どうやら自ジャンルのヲチスレだった。
自分物凄い叩かれてたorz
最初伏字でもバレバレな名前が出てる事にびっくりしたけど
何か気づかないうちに痛い発言でもしてたのかな…と反省しつつ読んでいったら
殆ど身に覚えの無い事で叩かれてたorzorz
やったこと無い事をやったことにされていたり、特に親しくもない人と親友?扱いにされてたり
更新が滞り気味なのも「他ジャンルに浮気して萌えてるから」「影で別サイトをやってる」って言われて
時々誰かが「ソースは?」って訊いてるんだけど
勿論そんなもの出す人も居らず(あるわけないし)、
ソース出せと言った人は擁護と取られてるのか儲乙、挙句に自演擁護乙って…
ところで閲覧のみしかしない人って
更新遅くなる→他ジャンルに浮気、ってそれしか理由が思い浮かばないのかな。
サイトに書く事じゃないから言わなかっただけで
仕事も忙しいし、家族に重病人が出て更新どころじゃなかっただけですよと。
普通の人間にはエスパー能力なんか備わって無いんだから
さも真実はこれだ!みたいな書き方すんなよと。
まだ萌えてるけど、知らない人に観られるが怖くなったし、疲れたから閉鎖する。
これからはリアルでも仲良くしてる身内だけで楽しくやるんだ…
649:2007/10/11(木) 18:43:03 ID:JYw1ypGM0
というかブスブサイク呼ばわりの叩きってのは本当に見苦しい。特別そのファンじゃない人間から見ても
醜すぎる。二次元での場合はほぼ「お前等が美人だと褒め称えてるキャラと髪型以外の何が違うんだ?」
みたいな「同じ顔なのに特定のキャラだけ顔を貶す」というような奴ばっかりだし
三次元もどれだけ身の程知らずな上から目線だよ・・・という位、どうあがいても美人にしか見えない
百歩譲っても「そこそこ良い」レベルにしかならないだろ、というような顔でも平気でブス、ブサイク
キモイ、ブタ、ババアとか無茶苦茶な事言ってるからな。ありえない。
650癒し:2007/10/11(木) 19:36:03 ID:bJcKvcdb0
吐き出させてくれ。

斜陽ジャンル、マイナーカプで活動していた。
1年位前にサクルスペが隣だった子とカプ話で意気投合し、
合同サクルで本を作るようになった。
個人的にも気が合って遊んだり原稿やったり仲良くしてた。
次回参加のオンリーも、もちろん一緒に参加。その流れで
アフターも遊ぶものだと思っていた矢先、彼女のブログで
「○日(イベント日)は夕方から□□(別ジャンル)で
仲良くなった子とライブがある。超楽しみ!」てあった…
当日のイベントの事は触れられていなかった…

しばらくしてから彼女からメールで「午後は用事があるから
帰ります少し早く帰るかも」と。…泣いた。そして喧嘩別れ。

飽きてしまって嫌だとかじゃなく、用事があるなら先ずブログ
でなく自分に連絡してほしかったよ…誰と何しててもかまわない
けどさ。一言あったらもっと良い関係を続けられたのにな…
651癒されたい人:2007/10/11(木) 22:04:08 ID:hRc4gEId0
>>650
気持ちは分かる気もするけど、
ちょっとそのコに依存(気持ちの上で)しすぎてる感じがした。
そういう時って、相手の気持ちが離れてしまうとつらくなるから
ほどほどに距離を保つことも大切なんじゃないかな。

ちょっと前も、知り合いのコにメッセで相方相談(交遊が上手くいかない云々)された時、
理由聞いたら「おいおい、それは相手にべったりしすぎだよ…」と感じることがあった。
感じたままを伝えたら、少し冷静になったみたい。
それからは、前と同じようにいい関係で居られてるみたいだよ。

感情的になって喧嘩する前に、一度お互いを知ってるコに相談してみるのもイイ手なんじゃ
ないかな、と、遅いけど案を出しておきます。
次出会えるコとうまく付き合えるといいね。
652癒し:2007/10/11(木) 22:22:18 ID:qC1Sh86t0
小さなことだけど聞いてorz

ずっと憧れてる神みたいな人がいて
でも優しいからいつもこんなピコの自分にも※くれたりして
「萌えー!」なんて言ってもらったりして
世辞だとはわかってたけどでも嬉しかったんだ

しばらくぶりにサイトを更新したら
その人からメールが来てた
「新作いいですね!」と褒めてくれてたんだけど
でもその作品、ぶっちゃけ前に一度うpしてたのと同じ
しかも前にも※をもらった記憶あり

世辞だってわかってたんだけどさ・・・しかもこれ2回目
律儀な人だからきっと「更新あれば※しないと!」って思っちゃうんだろな
相手は神だし性格も良い人だし、嫌いになんかならないけど
こう、なんだろう、創作意欲がガクッとorz

メルフォ取っ払うか・・・
653癒し:2007/10/11(木) 22:24:37 ID:gqPWO/q00
>>648
お疲れ様。理不尽な目に遭ってしまったね…。色々な事情があるって、察してくれる閲覧者も
きっといるよ。「ソースは?」と気にしてくれるまともな人がいたことに他人事ながらちょっと
救いを感じた。ゆっくり休んで、気持ちよく萌えられるようになるといいね。

>>650
すごく大事な友達だったの?ブログ見た時点で、当日について聞いてみても良かったんじゃないかな、
とか思ったけど、なんだか聞けない雰囲気だったとか?
慰めになってなくてごめん。泣くほど好きな友達なのに、あれ?と、ちょっと気になってしまった。
仲直りはできそうにない?
654癒し:2007/10/11(木) 23:52:26 ID:qJe4Tppr0
イベント後、何人かでお茶にしようと誘われた。
「イベント終了の○時には行こう」と言われ、その時間までに撤収作業を終わらせ、集合場所にほぼ全員集った。
ただ一人だけ、終了時間になっても開店状態のまま、片付け始めもしない人を除いては。
その人はジャンル内大手。
集合時間は守らない、イベントが終わっても撤収作業するよりも前に友達とお喋りしに出かける、と兎に角時間にルーズ。
以前、相手の名前を伏せて「付き合えない時間にルーズな人」の事を皆に話した事があるが、皆揃って「私も付き合えないなー、その人とは」と言っていた。
けど、そんな状況が間の前にあるのに、皆ニコニコして待っているのは、その大手のファンばかりだからだ。

楽しいはずのお茶が、自分だけもやもやしていて美味しいと感じなかった…_| ̄|○
誘われるだけで有り難いけど、あの人がいる限りは楽しめそうにない_| ̄|○
655いやし:2007/10/12(金) 06:27:37 ID:ibS7JEVu0
>>654
お疲れ。本当にお疲れ。
付き合いだけのアフターは苦痛以外の何物でもないよな…
お茶に合うかな?ドーナツ。
つ◎◎●●


一服しながら、ちょっと吐き出しさせて下さい。

ab、baのリバカプ明言で黙々とサイト更新してる。
有難くも、どちらのカプサイトさんからもリンクして頂き、自分も貼り返す程度の交流?しかない。
萌え吐き出し孤島サイトでも、常連さんが居てくれて、片手で数える程度の拍手を貰ってる。
それだけで充分嬉しいし、満足しながら運営してたんだが…
ちょっと前、思いあまってリバカプ有りでイベントに参加。
ジャンル内で自分しかリバカプはなかったけど、あったかい言葉を貰って本気で泣きそうになった…。
温泉で無名のサークルなだけに、良い思い出になったんだ。

けど、アフターでおじゃんになってしまった。
abカプが好きで、熱烈コールくれてたサイト管理人さん(その日は別ジャンルで参加)と一緒にお茶してたんだけど、
普通の喫茶店で801トークぶちかまし(移動の電車の中でさえヒートしてたorz)
abカプは自家発電しないと見られない、abはマイナーの連呼。
更には他のabカプサイト、リバのbaカプを酷評し始めるなど、暴走してしまった。

周囲の冷たい視線と反比例に熱を上げていく相手を前にして、ただおろおろして愛想笑いしてた自分が情けない。
終いには、自分が献上した本のお礼として、その人が別ジャンルで出した本を数冊貰って帰って来た…。
とりあえず一通り読んでお礼のメール送ったが、正直辛かった。
ab本ありがとう!と感想のメールを貰ったけれど、素直に喜べない自分が悲しい。

今もその人は、うちのサイト更新のたびにコールをくれるけれど、何とも微妙な心境。
相手が子供ならまだしも、自分よりかなり年上の相手だけに、どう対応したら良いのかさっぱり分らない。
カプに罪はないんだ!と分っていても、どうしてリバカプに萌えていたのか…熱狂的アフターにより、忘れかけてる。
もう泣きたいorz
656癒し:2007/10/12(金) 09:14:28 ID:/IJU92aA0
>653
自分が650じゃないけど、普通そういうのを発見してしまったら
びっくりしすぎて自分から訊けないんじゃないかな。
連絡来ないのかな、なんで言ってくれないんだろう、て言う不安があったと思うし。
冗談ぽく「あれ?イベントのあとって別行動なの?」って訊ける人と訊けない人が居るから…。
657聞いてくれ:2007/10/12(金) 09:26:15 ID:QG0vukbS0
サイト開設からずっと使っていたカウンター
先日解析を導入してみたところ、解析のユニークとhit数があまりに違うので
動作を比較して調べてみると
どういう理屈かわからんがクッキー入れてる?と数日前の人も同一と判断して
まったくカウントしてくれてないみたいだった…毎日来てくれてる人も…
なんじゃこりゃあぁぁぁぁ_| ̄|○

と、言うわけでもう腹が立ったので忍者のバカウンターにしてきた。
以前の倍は回ってます。今まで取りこぼした分までさぁ回れ。
658癒し:2007/10/12(金) 12:42:01 ID:jn+6AWnb0
>>656
そか、そうだよね。訊けなかったからここで吐き出してるんだもんね。
>>650、余計な事聞いてすまんかった。
粗茶ですが つ日
659癒し:2007/10/12(金) 14:04:36 ID:/OJS9TQB0
>>657
参考までにどこのカウンターかkwsk
660癒し:2007/10/12(金) 14:20:51 ID:dS6i//ov0
ちょっと吐き出させてくれ・・・
最近仲良くなった人と初めて合同誌出すんだ
彼女が編集するから私はさっさと原稿あげて送ったんだ
締切り日を過ぎてもまだ出来ていない
入稿はまだ間に合うから、延ばし延ばしにしてきてここまできたんだ
そしたら、描けなくなったと言って音信不通になった
電話もメールも出ない
誰が電話しても出ない
ミクシやブログも書かない

他の仲いい人に聞くと、どうやらココロの病らしい
こんなことなら個人誌にすればよかった
原稿返してほしい
661650:2007/10/12(金) 18:58:29 ID:AHZnt/9X0
>>651 >>653 >>656
吐き出せればよかったのですがレスつけてくださって
ありがとうございます。粗茶いただきます 日⊂

その時はアフターの約束はしていなかったけど
イベントで会うのだから遊んで当然だと思い上がっていたし
数少ない同志を手放したくなかったからべったりだったんだと思う…
私を同人者と知っている、古い付き合いの一般の友人にこの事を
相談したら「趣味が合うから考え方も一緒とは限らない、お前が
同人に夢中の間、私も蔑ろにされて寂しかったよ」と優しく諭されて…
それに気がつかず騒いでいた自分の愚かさに泣いた
一般の友人とは現在も仲良く付き合っている

萌えが共有できてうれしくて趣味が合う=性格が合う
と勘違いして自分で自爆しただけだったんだなと思った
「大好き」と「憎い」は紙一重ってわかったよ
人間関係って難しいな…

あたたかいコメント、アドバイスありがとうございました
長々と自分語りしてすみませんでした。ROMにもどります
662癒し:2007/10/12(金) 19:18:39 ID:pri9fUxn0
Σ(´-`;)
いただくときに粗茶って言っちゃらめぇ
663650:2007/10/12(金) 19:40:00 ID:AHZnt/9X0
>>662
ああ!大変失礼いたしました…
664癒し:2007/10/13(土) 01:11:01 ID:Jqa1NyAp0
豪茶?
665癒し:2007/10/13(土) 01:41:46 ID:+9xesrIq0
御茶で

>>660
心の病は対処が難しいなぁ…
下手に励ますのも同情するのも悪く働いてしまうこともあるみたいだし

とはいえ普通の人でも〆切間に合わないとテンパっちゃうものだし
まずは間に合わなかったことを相手の人がこれ以上、気に病まなくて良いという事と
せめて原稿は早めに返してくれれば個人誌を発行できて助かる(物は言いよう)事と
相手へのお見舞いも控えめに添えて、原稿返却用封筒セットと一緒に
相手宅へ郵送したらどうだろうか?
さすがに郵便物は受け取ると思うし、状態の良くなった時にポストに投函してくれるかもしれないよ
666癒し:2007/10/13(土) 02:56:22 ID:L9w3YPRSO
どなたか聞いてやってください

ハマるジャンルはメジャーなのに、好きになるキャラがマイナーすぎて
ジャンル変えてしばらく経つが、同志がまったく見つからない。
やっぱり好きなキャラで活動するのが一番楽しいんだけど、どんなに
一生懸命毎日サイト更新しても、人は来ないし同志も出来ない。
キャラが悪いわけはないから、自分の実力不足なのかと思うとつらい。

そのマイナーキャラを扱っているサイトを偶然見つけ、狂喜乱舞したら
ジャンルの$だった…しかも別ジャンルに浮気してて更新なし

なんだかネットの海に自分一人だけしかいないんじゃないか?なんて
寂しい気持ちに襲われる。でもキャラは愛してる!大好きだ!

こんなこと書いておきながら、結局このまま続けるんだけど
誰かに読んで貰えたかなと思うと、ちょっと気が楽になった。長文失礼した。
667癒し癒され:2007/10/13(土) 08:12:11 ID:qIPQuCOvO
ぶった切り失礼します


昨日、相互の方の日記を読んだ
バトンで「嫌いなカプは?」という質問に自分の大本命の逆カプが書かれていた

いや、本命カプじゃないけど、作品書くのに逆カプも少し意識して書いてるし
何より、以前サイトで「逆カプ意識して書いてる」とか言っちゃったから、不愉快にさせていたと思うと悲しかった

それとなんでバトンは嫌いなカプとか聞くんだろう…
そりゃ仲間を見つけやすくする為なんだろうけど、嫌いなカプとかに書かれたカプで活動している人から見たら正直悲しいと思う


長々とスイマセン
668癒し:2007/10/13(土) 10:13:17 ID:3Lb0JrjH0
今ひさびさにお米がキター!と思ったら荒しだった。
日記で書いたことに乗っかって(ちょっとネガティブ発言をしてしまった)、
「そうだね、請求して損したお(^ω^)wwwwww」ってorz
見てる人が限られてる、請求制のサイトでもこんなことがあるんだね…
更新する気力が一気に奪われたよ。こんなに悲しいものなんだな。
669いやすぃ:2007/10/13(土) 13:41:18 ID:4oEZ2mSh0
>>666
元気を出してダミアン

マイナーキャラ好き同志は必ずいる
メジャージャンルでマイナーキャラに目がない人間は必ずいる
ドマイナージャンルでマイナーCPでも探しに探して見にくる人はいる
たった1つでもサイトがあっただけでPC前で小躍りする人間はいる
「自分じゃない誰かがキャラを愛でて作品作ってる」って、見てる側
には嬉しいことだけどその誰かは孤独に陥りがちだね
けど是非頑張って欲しい
疲れたら日記かなにかで感想求めてもいいと思うよ、余計なお節介
スマソ
670いやし:2007/10/13(土) 20:07:24 ID:Eq9BbzXF0
吐き出し。
自サイトはカプ萌えしてるけど
描いてる物はコンビ絵だったりホモネタなギャグ漫画だったり
あまりラブラブな絡み!ってのがなく
ホモ苦手だけどコンビのキャラ単体が好きなので面白いです〜って人も結構米もらった。

でも絡み自体は大好きで、
照れるからサイトではギャグばっか描いてたけど、ある日何か吹っ切れて
裏を作ってもう萌えの赴くままにそのカプの裏をかいてた
表のギャグとはまったく違うエロエロエロで、2人のラブラブ〜ってのより
一人遊びハァハァデバガメハァハァみたいなフェチシチュ多いので請求制にした。

請求制なのに、はっきりと警告してるのに
わざわざ請求してみて、そんな人だとは思いませんでした、結局ただの801女、エロ好きなんですね・・・etc
みたいなコメントを嫌味っぽく送ってくる輩どうにかならんのかorz

表の健全っぽい絵やギャグもきちんと更新してるし、それはそれで楽しんで描いてるんだよ
自分的には表と裏はまったく別と切り離してるからどっちも楽しんで描いてるのに・・・
自分はただのネタもエロも好きな同人女なのに、勝手にこの人は周りの人と違う!と思い込んで、それと違ったからって文句言ってくるのは勘弁してほしい。
671いやし:2007/10/14(日) 02:55:17 ID:9BPaCXA90
みんな乙…そして自分も吐き出しorz

自分は温泉で学園もの原作のパラレルSSばっかり書いてる
でもちゃんとキャラの個性を生かせる設定のものしか書かないって決めて
世界観とかいろいろ悩んだ上で書いてるつもりなんだ
だけどリンクを貼ってくれるところは
未来でキャラ全員が同じ職場だったりとか
どう考えても無理な設定の話を書いているとこばかり
傍から見ればみんな同じパラレルなんだろうけど
なんか凹むorz
672癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/14(日) 03:09:05 ID:WR2NnlS+0
ヨシヨシ( ・д・)ノ(T-T )>>671

傾向が違う事はリンク元もわかってるかもしれない
ムチャクチャなパラレルを書いてる人が
ムチャクチャなパラレルだけを好んでいるわけでもなければ
671の作品まで同じムチャクチャだと見なしているとも言い切れないと思うよ
普段アバウトにやってるからこそたまには正当派の味が食べたくなるって
事もあるんじゃないかな
671の作品はきっと、ちょっと原作が恋しくなった時には
安心できるなつかしい味として信頼されているんじゃないかな、と思う
勝手な想像かもしれないけど、できれば元気出してほしい
673いやし:2007/10/14(日) 04:35:57 ID:9BPaCXA90
>>672 こんな時間にまりがd(;ω;)
優しすぎてリアルで涙出てしまったよ
無理な設定が悪いっていうんじゃないんだ
どんなにキャラの性格にあってなくたって
未来である以上その職業にならない可能性はないってことはないんだし
現実にそういうのが好きって人だっているんだから
でもそういうところがあんまりにも多いから
自分がどんなに悩んでも頑張っても全部無駄で
うちみたいなピコピコいらないんじゃないかって本気で辛かったんだ
本当にありがとう
正統派になれるかはわからないけど、頑張って続き更新してくるよ!
674いやし:2007/10/14(日) 04:40:58 ID:9BPaCXA90
しまった名前書き忘れた
>>673>>671
です。
675いやし:2007/10/14(日) 08:44:48 ID:35F/wSRo0
>>666見てたら癒されてしまった…。

ちょっと違うけど。
メジャーゲームと超マイナーマンガの2ジャンル掛け持ちしてるんだけど
解析見てるともちろんゲームのサーチから飛んできてる人が多い。
てゆうかマンガのサーチから飛んできてる人ほぼ皆無…。
そのゲームの版権サイトさんからぼちぼちリンクしてもらってて、※やらリクいただいて
メインジャンルはそのゲームって表記してその絵ばっか描いてる。
でもぶっちゃけ自分が描きたいのは超マイナーなマンガの方…。
自分ピコで、今までサイトにリンクしてもらえたり、リクとか感想もらったことが
なかったからすごい嬉しくて、乗り気でもないのについメジャーな方ばっか描いてた。

でも>>666見てたら、hit数減ったり※もらえなくなってもいいから
自分の描きたい方でやってこうと思ったよ。
神絵が描けるわけじゃないけど、いつか誰かが探しあててくれる!はず!がんばる!
676いやし:2007/10/14(日) 09:07:42 ID:35F/wSRo0
…。
なんか↑これまるでゲームの方は全然描きたくないんだみたいな内容に
なってるんですが、どっちも好きです。
サブでやってたジャンルがいつのまにか逆転してたって書こうとしたんだけど…。
勢いで書いてしまった。
677癒し:2007/10/14(日) 11:44:42 ID:8L5zcsz90
マイナージャンルはサーチがあることが分からなかったりすることも多いから
それは仕方ないのかもしれない。
下手するとサーチも検索避けかけてて、コミケとかで本を買わないと
最初の一歩すら見つけられないとか。
でもきっと見つけて神発見と喜ぶ人もいるだろうし頑張ってー
678癒し:2007/10/14(日) 18:42:30 ID:xsSwauPT0
このスレ読んでたら何だか涙が止まらなくなった

ここに来てるみんなが癒されることをネットの片隅から祈ってる(−人−)
差し入れのチーズケーキ置いてくね
みんなこれ食べて元気出してー!

つ刧刧刧刧刧刧刧刧刧刧
679癒し:2007/10/15(月) 00:22:27 ID:AdvzMP5u0
長文失礼します。

凄く凄く影響受けて大好きで、マイナーカプだからかいつの間にか仲良くなってた管理人Aさん
自分もカプ内でそれなりに知られてはいるけど、何というかただのヘタレ。
お互いの日記で軽口叩きながらも、閲覧者さんには
何でこいつがAさんにこんな口を!と思われているだろうなといつも思っていた
そしてAさん、描きたい物を描ききったから閉鎖するという
以前にもそう言っていた時があって、その時は全力で引きとめた
その時は続き物を描ききっていなかったせいもあって閉鎖にはならず
しかしその後Aさんが描くものは以前より確実に精彩を欠いていて、それでもサイトがあるだけで嬉しかった。
元々期間限定で、と潔さを信条とするAさん、そんな様を見ていて年内はもたないだろうとは思っていた
だから心の準備期間は充分にあって、さすがに今回聞いた時も覚悟はできた
だから今回は引き止めなかったんだ、その日まで全力で描いてくれと言った。
以前の閉鎖も自分が微妙にきっかけだった癖に引き止めて、
絶頂で最高の物を描いて去りたいというAさんのタイミングをずらしてしまったから
最後を全力で、という言葉を嬉しく思ってくれたらしいAさん、最高の物を描いて終わるんだと思う。
それがまた、一生敵わないトラウマになりそうで少し怖いが…orz
以前はぼっこぼこに凹んだが今回は前向きにいける、と明るく考えていたんだが
Aさんがサイトで閉鎖予告をした後に同カプサイト巡りをしたら、
Aさんに影響受けてサイト始めた管理人さんや、Aさん大好きな方達がそりゃもうボッコボコ
もうそれ見たらかつてない程べっこべこに落ち込んでしまった…
影響力があって人柄が神っぽい(?)からAさんはほんとに好かれてるんだ
そんな人なのに、自分が心の準備できてたからって引き止めもしなかった。
引き止めたらよかったんだろうか。
むしろ、Aさんの終わりの兆候にいちいちやきもきするのに疲れて
もうこれで不安になる事もないんじゃないかと思っていたんだ
Aさんの閉鎖に死ぬ程落ち込んでる人達を見て自分とAさんの差をまた思い知って
むしろそれが辛いんだろうか。
自分がこのカプで出来る事なんてないんだろうか。
自分の意味って何なんだろうorz
意味不明ですみません。
チーズケーキいただいていきますね つ
680癒し:2007/10/15(月) 00:52:29 ID:Keg8EXN80
先日、自ジャンルであるお祭りがあったので
ここはスルーできないと渾身をふりしぼって久しぶりに更新をした
でも拍手はひとつもこなかった…orz

別に頑張って更新する必要なかったんだよな…
なんかぷっつりと糸が切れたようだ
すごく悲しいけど、自分がどういう存在がわかった気がする
イベントだと声を掛けてもらえることがあるのに
なんでオンだとスルーなんだろうorz
悪い意味でふっきれたので、これからは自分の好きにサイトを運営していくよ
他ジャンルを含むよろずサイトにする
でも一言でいいから※が欲しかったな…orz

夜食にチーズケーキいただいていきますねつ
681癒し:2007/10/15(月) 00:57:40 ID:RG/Q/jhV0
>>679
人のことにそこまで心を砕ける貴方なら、今はもう自分の心を大事にしてあげたら…?
自分をへタレと思いながら、自分よりいいもの描ける(と思われる)人を支援するのは、内心相当しんどかったんじゃないかな。
利いた風なこと書いてごめん。でも読む限り、貴方は悪い事してないし、人格出来た人だと思うなー。
「ぼっこぼこ」「ボッコボコ」「べっこべこ」を使い分けてるところ、面白いセンスもあるじゃんwとか思ったよ。
>>678さんのケーキと つ日 で休んでおくれ。


便乗吐き出ししようとしたんだけど、コピペしてた文章消えちゃったorz
私にもケーキ下さい…つ
682癒し:2007/10/15(月) 03:14:42 ID:GSx+Yd5d0
小説サイトだが気分転換に漫画描き始める
※来始める\(^o^)/ヤター
小説更新。反応なし\(^o^)/オワタ
漫画更新。※二桁\(;^o^)/
更新停滞。※漫画まだですか〜?漫画更新してくれ。漫画漫画

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
683いやし:2007/10/15(月) 04:41:45 ID:NJTjQRp40
なんかもうサイト運営していくのが嫌になってきた…。
日記やら絵やらを更新しなくちゃいけない、ってゆう強迫観念とか
愚痴とかは書かないようにしてたけど、すごい日記の内容とか口調気にするようになったりして
どんな文面で書けばいいんだろう、とかどんな絵を描けばいいんだとか
考えるようになってきてしまった。
正直もう半年くらい前から絵描くのがすごく鬱だ。
なんか期待に答えようとしてる自分に疲れたよ…。
拍手とかメルフォ、リンクページも日記もないひきサイト作ってしまおうかと思う。
しかし今のサイトとリンクはどうしよう………鬱

すいませんサイトじゃとてもこんなこと吐けないのでこちらで…
ケーキサンクスつ
ほら!!!>>682も食うんだ!!!!つ
684癒し:2007/10/15(月) 07:37:32 ID:Keg8EXN80
>>682
小説も書けて漫画も描けるなんてすごいじゃないか
682の小説を待ってる人もきっといると思うよ
ケーキでも食べて帰ってこい!つ

>>683
自分も今683の状況によく似てるんだけど
日記ってむずかしいよな…
もちろん愚痴は書かないようにしているけど
内容とどういう口調で書けばいいかわからなくて毎回悩む
今度ヒキサイトを作るけど日記を置くのをやめてみようと思ってるよ
683もまた楽しいサイト運営ができるといいね
685慰む:2007/10/15(月) 10:47:13 ID:0cB1eNhRO
>>683
ムリはしちゃいかんよ。私も以前そういう状況になったときがあった。無理してたら疲れ果ててサイトを閉鎖してしまった。
今はその辺無理のないゆるゆるサイトを楽しんでるよ。
人間だもの、ネガティブになるときもあるさ。
そんなときは無理に日記を描かず、アップするしないに関わらず絵だけ描き続けるとか
(苦痛とはいえヒキやりたいってことは絵は描きたいってことでいいのかな?)
禁断症状出るまで絵を描くのをストップするとかな!

全くマイナス要素の無い日記書くのは難しいよ。出来る人もいるけど出来ない人だって沢山いる。
愚痴愚痴したのはどうかと思うけど、ギャグテイストに軽く洩らすとか前向きに〆るとかならそんなに引かれないんじゃないかな。
それに皆が皆日記読んでるわけじゃないし。
同人サイトなんだもん、作品>日記でいいじゃない。作品に無理するならまだ分かるけど、日記に無理して結果作品まで描けなくなったら勿体ないよ。
ちょっとお休みしてまた考えてみたらいいよ。
ヒキもローカルも普通の公開も無理さえしなきゃどれも楽しいし、選択肢はいっぱいある!
長文ごめん。がんばれー
686聞いてくれ:2007/10/15(月) 17:35:35 ID:mTpNrfgJ0
絵描きなんだがジャンル中一番大好きなキャラが一番上手く描けない
他のキャラより圧倒的に多く描いているのに下手だ
致命的すぐるorz
687聞いてやる:2007/10/15(月) 19:11:08 ID:tl1T57im0
好きだからこそ上手く描けないんだよ
こうあるべきという理想が自分の中でどんどん高くなって
昨日描けた好きキャラが今日見たらナニこれダメじゃんにしか見えないことなんか
しょっちゅうだ。
気にスンナ煩悩赴くまま描けばいい。描いて描いて描きまくれ。
688聞いてもらえた:2007/10/15(月) 22:16:35 ID:qQseV09R0
>>687
そうだねー好きキャラなだけに理想は高すぎるかも、てっぺん見えない
まさに昨日のものが今日見たらナニこれダメじゃんな状態だ
でもそれでも描くしかないのか、もっと納得いけるよう描いて描いて描きまくってみる
発破かけてくれてd、orzってたけど顔あげられそうだ
689癒し679:2007/10/15(月) 22:30:38 ID:AdvzMP5u0
>>681
レスありがとう、夜中に読んで号泣してしまった
そうなんだ、凄くしんどかったんだ。
誰にも言えなかったけど、どれだけ頑張ってもAさんに敵わなくてずっとずっと辛かった
敵わんまま最高の終わりなんて迎えられた日には一生トラウマに残るなぁと思ってたorz
他の人とか色んな事に転嫁していたけど、そう言ってもらえて凄く楽になった…
いいのかもう、自分が覚悟できて迎えられそうなその気持ちを大事にしたらいいのか。
泣いてすっきりするという泣き方を久しぶりにできたんだ
何か全く関係無いほかの事まで一緒にスパパンと晴れてくれた。
2でもらったレスが人生に刻まれそうだよ…本当に本当にありがとう_| ̄|○頭垂れる思いです
しかしボコボコベコベコはあんまり気にしないでくれww

つ日 ありがたくいただいていきます
見た目は湯呑みですがケーキに合う紅茶をどうぞ つ旦
681さんの悩みにも癒しがあるよう祈っております。
690癒し:2007/10/16(火) 00:57:17 ID:dvH2tMgw0
>>686
全く同じ悩みを持ってるよ
なんかもう好きすぎて気合が空回りしてるのかも
毎回描くたびに別人みたいになるのが悲しい
キャラへ注いだ愛だけは見てる人に伝わってるといいんだけど…
691いやし:2007/10/16(火) 01:28:26 ID:kFITuwO00
>>684-5
レスありがとう。ほんとに…。
685の思ってる通り、絵描きたい気はあるんだ。
でも人の評価とか気にしながらやっても、自分そういうプレッシャーに弱いし
拍手とか貰えば貰うほど自分の満足できるもの、何が描きたいのかとかが
わからなくなってきちゃうんだよね…。
日記はなんか、重たい話は一切してないし、ちょっとネガティブな話も
さらっと書いてるつもり。まあ書かないのが一番いいんだけど…。
それ以前にうっかり"管理人にorz"スレを見てしまって
日常のこととかカプの話も迂闊にできないなぁ、って。人の目気にしすぎだよね…。
しばらく日記撤去してみる。あると書きそうになるし。
これからはやりたいようにやってみるよ。ほんとにありがとう!
692orz:2007/10/16(火) 14:22:08 ID:YPCO/0cH0
>>686>>688の名前欄で和んでしまったw

自分の凹み。
あるキャラを凄く凄く大好きになった。本当に何年振りかで入れ込めるキャラができた。
本当に自分でもキモいって思うくらい純粋に好きで、ふと流れ着いたのが夢小説サイトさんだった。
こんな世界もあるのかとドギマギしながらも、夢を叶えてくれた夢小説に有り難いなと思った。
密かに描いていたそのキャラの絵もかなり溜まったし、そろそろサイトにジャンル追加できる、
だったら自分も与えてもらった幸せお裾分けしたくて、夢を書いて見ようかなと思った。
当たり障り無いライトなネタも出てきたし、どれ一丁挑戦してみっかと思った矢先に見なければ良いのにアンチ夢スレ見てしまった…。

キモいだのありえないだの滅茶苦茶に貶されてて、そうだよな…自分キモいよな…とボッコボコに凹んだ。
確かに特殊な世界だと思うし、人により色々反応は違うと思う。
でも、こそばゆくて幸せな気持ちを分けてもらったことは確かなんだ。
なんだかお陰で浮かれていた気分が一気に沈んでしまってどうすればいいのか…。
気にしないのが一番だとわかっていても、やっぱり人の目や反応が怖くて踏み留まってる。
693癒し:2007/10/16(火) 22:17:08 ID:6Kwl2Yyb0
>692
人の目や反応が気になるのは、仕方のないことだと思う。
どのジャンルでもアンチもいるし、時には凸してくる馬鹿もいる。
でも人に迷惑かけない限り萌えに上も下もないと思っているので、
自分の気持のままにサイトを更新して欲しい。

うまく書けない自分がもどかしいんだが、
692のほんわかとした幸せな気分が戻ってきますように。
694癒し:2007/10/16(火) 23:18:19 ID:WRHpjBXe0
>>689
>681だけど、良かった、ホントに良かった。貴方の心が軽くなって。
吐き出し書き込もうとして、リロードしたら貴方の文が見えて、お節介かと思いつつ
ほっとけなくてレスしたんだけど、ありがとう、こっちまで癒されたよ。(TT)

ここ見てると、自分の悩みまで癒される。
皆、一生懸命で優しいな。皆が癒されて、自由に楽しめますように。
ありがとう…。
695( ・∀・)ノ(・ω・ )ナデナデ:2007/10/16(火) 23:22:08 ID:fcDnZfqM0
>>692
誰のためのサイトなんだい
自分が萌えて、自分で作品を作ってみたくて、だっただろう?
周りの目がきになるのは分かるけれど、それで嫌われてもいいじゃないか
自分のしたいことをした、それだけだろう
だから気にせずに、自分のしたいことを唯すればいいんだよ
頑張れ692
696癒し:2007/10/16(火) 23:35:33 ID:h6weG56u0
>>692
頑張ってほしいけれども、それで今のサイトの常連に
何か言われたらとか思ってしまうのはわかる。
誰かの好きなものを別の誰かが嫌いなのは仕方ないしな。
とりあえず別HNで別サイトで始めたらどうだろうか。
幸に登録したら、元々そういうのが好きな人たちが
来てくれるはず。
気持ちが落ち着いて自信がでてきたら、リンクするとか。
697癒し:2007/10/17(水) 01:05:55 ID:TIQBl6ZP0
>692

そんな貴方に贈る言葉
だれかの萌えは貴方の萎え、貴方の萌えはだれかの萎え
この世の全てのひとに受け入れられるものなんてない。
ましてやそもそも同人自体特殊な嗜好だ。

結局住み分けがちゃんと出来ているか否かだと思う。
こっから先にはこういうものがありますよ苦手な人は遠慮してねと書いておけば
基本マトモな人は入って来ない。
自分もドリ苦手なんだけどドリの何が苦手ってちゃんと明記してなくって踏んじゃったとか
苦手だっていっているのに押し付けてくる奴とかがいるからなんだ。
自分がそれを好きだ楽しいと思う事を他人に迷惑かけない距離感でやっている人たちにまで
ウヘエとか思わない。
それこそジャンル違うってだけ。

あそこは住人が98%ドリ嫌いなだけだから世の中がそうってわけじゃないよ。

自分が心から楽しいと思う事をそれが許されている貴重な時間に精一杯楽しむことの何が悪いもんか!
698いやし:2007/10/17(水) 22:12:42 ID:A6FndoXp0
>>692
夢でもノマでも801でもアンチはいるし
叩かれはする
夢アンチスレできもいって書き込んでる人の嗜好もどっかのアンチスレで叩かれてるだろう

逆にどれも萌える人はいる
同人なんて自分で萌え+萌えのお裾分けなんだし
692が感じた幸せを他の夢好きな人にもお裾分けしたらいいよ〜
699癒し:2007/10/18(木) 01:17:42 ID:XwrnF1kR0
サイト閉鎖してええええええええええ。

楽しいけど疲れた。更新めんどい。
※の返信もめんどい。でもレスしないと申し訳なくて逆に落ち着かないのでしたいんだよ。楽しいしな!
勝手にやって勝手に疲れてるなよ、自分のバーカ!
しかも※送るツールをはずしたらはずしたで妙な心配されて疲れたよ!

サイトに「忙しいです」って書くの嫌なんだよ。普通たいていの人は忙しいよ。
でも匂わせないと見てる人に忙しいって分かってもらえなくね?
どうしたいいん?お兄ちゃんなんで蛍死んでしまうん?

普通に更新停滞すりゃいいんだよな。前はそうしてたんだよ。
でも今ジャンルがフィーバーしてるんだよ。更新したいよ。振り回されてるんだよ。楽しいよ。
やたら褒められてすげー嬉しいんだよ。ようやく日の光を浴びれたよ。アクセス数も10倍だよ。

コツコツやってきてよかったよ。
「このサイトに来れてよかった」「こんなにジャンル作品のあるサイト初めて見て嬉しい」とか。
どんだけ自分を泣かせるんだよ。でも「ああ更新してえ」って気持ちで落ちつかねえよ。幸せだけど辛いよ。
あれ、もしかして今絶頂期か?あとは落ちるだけか?幸せを知ると不幸が怖くなるよ。

ていうかサイト増えたし、私このジャンルから消えてもよくね?
でも今までがんばってきた&ジャンルもまだ好きななのにそんな理由で消えるのも悲しくね?

分かってるよ。勝手に一人で騒いでるだけなんだよ。
作品うpして「へ〜い、お待たせ子猫ちゃん☆」とか考えてるんじゃねえよ。
サービス精神発揮しなくていいよ。お前そんなに求められてねえよ。うぜーよ。

あーあーもうorz
700癒し:2007/10/18(木) 11:31:24 ID:5xhYkxe70
>>699
まあもちつけ つ旦~

事情は違うけど相反する気持ちになるのはちょっとわかる。

自分はもうすぐ休止予定だけどそれは純粋にリアルが忙しいから。
萌えは萌えたぎってていくらでも更新しようと思えばネタはある。
何よりサイト運営が更新が楽しくて仕方ない。
けどその一方でちょっと疲れて来てるとこもある。

常連もついてサイトはそれなりに賑わってるように見えるけど実は拍手レスのほとんどは身内。
でもその身内すらジャンル熱が冷めて来てるらしくあんま反応なくなってきた。
唯一マメに※くれる人はどこのサイトにも※してるし別にうちのサイト一個くらい
なくなってもどうってことないんだろうなと思う。
カウンタはそれなりに回ってるけどROMはいつまでたってもROMのまま。

反応欲しいからやってるわけじゃないんだけどやっぱりいろいろ萎える。
でもまだまだ書きたいネタはある。
でも果たして休止して帰って来た頃まだ需要はあるのだろうかとかgdgd考えてしまうorz
701癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/18(木) 12:52:44 ID:uoPnT9f50
やっちまった。別サイトのindexで上書きしちゃってた。
別に他ジャンルならいいんだよ。同じやおいだから。
でもこのジャンルのドリサイトなんだよ……。
時間にして二時間程度だけど見た人いるよなあ。
たぶんどん引きされた。おおおおお。
702癒し:2007/10/18(木) 20:12:30 ID:quyGSHcO0
>701
そんなに気にするな。普通の人なら『701さんこういうのも好きなんだ』と思うだけだと思うよ
自分も正直ドリ苦手だが、それこそ>697にもあるように
「だれかの萌えは貴方の萎え、貴方の萌えはだれかの萎え」
と思ってるので、ふーん、好きなんだ。位にしか思わない。多分ほとんどの人がこんなもんでしょ

もしも拍手※とか来ても『すいません、リンクミスしてました』って、さらりと流しちゃえ
ドン引きされても、701の書くものが好きなら、すぐにダッシュで戻ってきてくれると思うよ
お茶でものんで落ち着けーつ旦
703692:2007/10/18(木) 21:11:41 ID:SmUcYNzM0
692です。レス遅くなってすみません、まさかこんなに沢山レス貰えるとは(´;ω;`)ブワッ
個レスしたいけど滅茶苦茶長文になってしまいそうだからまとめて…
>>693>>695>>696>>697>>698ほんとにありがとう。
自分の萌えは誰かの萎え、自分の萎えは誰かの萌えっていうのはその通りだと思う。
やっぱり自分のやりたいことをやってみるよ。
>>697の言うように、ちゃんと住み分けできるように絵コンテンツと隔離して注意書きのワンクッションも置くようにする。
人の目を気にしてやりたい事が出来ないなんて損だもんな!
同じ萌えを持ってる人に幸せお裾分けできるように頑張るよ!
704癒し:2007/10/19(金) 01:01:20 ID:G1urvMWj0
だいぶ遅くなったけど>455です。
連休明けに兄友にダッシュしてみたけどもう在庫も無かった…
祈ってくれた人に申し訳なくて今まで書けなかったんだけど
製造メーカーが大きいところなので再販の可能性にかけてみる。
通販での取り扱いもないグッズなので
いよいよ買えなかったら中古を漁ることにするよ。

皆ありがとう。次に同じことがあったら
今度は私がその人たちのために祈らせてもらう。
705憩い:2007/10/20(土) 02:17:23 ID:i5DQf/H80
最近とっくの昔に終わったマイナージャンルにハマッて
どうしても萌えを吐き出したくてブログを始めたんだ。
唯一のサーチにやっと登録して、交流は苦手だから拍手のみのヒキ仕様。
カウンタも無し。ほんとに絵しか置いてない。
さあー心置きなくダンシンするぞと思ってた。
そんな自分はヒキだが解析厨なんだ。
仕事が忙しくて1日の終わりにカウンタ代わりに解析見てnrnrするんだけど
どう考えても自分は仕事中の時間帯に自分のアクセスの形跡がある。
一桁デフォのピコだから自分のIPだけは分かる。同一プロバイダで私じゃないってことは

リアル姉キターーーーーーーー……orzorzorz

姉もドジンやヲタには理解はある。そのジャンル好きなのも知ってる。
だが家族間でヲタ話はしない。したくもない。
仲が悪いわけじゃないがひたすら恥ずかしい。無理。ネットと現実は別だと思ってる。

絵は中学以降ほとんど見せてないし幸いプロフも日記も置いてないから
私だと気付かれてないといい。頼むから気付くな。気付いても言うな。

しかし姉がアクセスしたことに私が気付いてしまった以上
これから更新する気が失せてしまった。
妄想垂れ流しなハイテンションな記事を見られたかと思うと転げまわりたい。
せっかくコメントもこっそリンクも増えてきたのにもう閉鎖するしかないだろうか。
更新したいけどしたくない。あああどうしよう。
さっきからすごい挙動不審。眠かったのに寝れなくなったorzorzozr
あああああああああああどうしたらいいんだ
706癒し:2007/10/20(土) 02:19:49 ID:i5DQf/H80
名前欄ごめん…orz
707癒し:2007/10/20(土) 04:11:27 ID:cunIHUhM0
>>705
その解析リンク元ページは分かる?
もしブクマから来てたらヲチされる可能性あるかもね…。
とりあえず少しの間様子見て、またアクセスしてたら名前変えて
移転はどうだろう。移転って言うのかなこれ…。
閲の方には申し訳ないけど、こっそリンクしてくれてる人達だけに知らせて
サイトにはアドレス載せないで、移転したこともにおわせず閉めちゃえばいいと思う。

…私が兄にサイトを見つけられた時にとった行動だから最善とは言えないんだけど………。
せっかく絵描きたい気持ちがあるんだから我慢するのはもったいないと思うんだ!
>>705が何らかの方法で絵を描き続けてくれることを祈るよ!
708聞いてくれ:2007/10/20(土) 22:23:57 ID:fIhBSUdL0
今年に入ってから感想が殆ど貰えなくなった
冊数はでてるから読んでもらえているとは信じたい
でも何も反応ないと不安になるよ

がんがってきたけどケプ内ですでにいらない子なのかもしれない
と思うとorz
709orz:2007/10/21(日) 00:22:21 ID:TbISohZXO
プロバイダ規制長すぎorz もう一週間経つよ…
710聞いてくれ:2007/10/21(日) 14:39:11 ID:XpbcaAxMO
その1
絵茶のキモい馴れ合いにびっくりした。
初めてだからこんなに歯の浮くお世辞乱舞や参加者によって態度変える管理人が居るなんて知らなかった。
私たぶん絵茶向いてないんだろうな。凹む。


その2
誕生日なのにリア友皆スルーだよw
自分どんだけ要らない子?とか凹む自分自身にorz
つーか友達に所詮いいように使われてるんだなっていうのが浮き彫りになった気がしてどうでも良くなった。
711癒し:2007/10/21(日) 15:53:49 ID:1vtXiN1U0
欲しかったものを作ってる会社のものを売ってる店が
遠すぎでなかなか行けなかった。
新作出てるらしい、ととあるスレで聞いたので検索かけてみたら
ちょっとだけ近場にそれは置いてあった。
もっと情報調べたら既に会社は倒産してて、現存してるものが
なくなったら終了って…。
最初に探してたものは既にほとんどなくなってて、
後でスレで聞いたものについても結構やばい。
何だこの運のなさ。まだあるだけマシなんだろうけど
中古で出回るものでもないし。
712癒し:2007/10/21(日) 21:33:51 ID:V0/6+k6mO
>>710
誕生日今日なのかな?誕生日おめでとう!
友人はもしかしたらうっかりしてるのかもしれないよ。割と長い付き合いの友人の誕生日でも、メモがなければうっかり忘れがちな人間もいる(・ω・`)
元気出して。つ旦~
713癒され:2007/10/21(日) 23:34:33 ID:ExZTKlWL0
>>710
あるある・・・。
変な宗教みたいになってることもあって、どうリアクションしていいやら
困ることがあるよ。
皆と一緒に宗祖様を崇めないといけない雰囲気ていうかねー。
好きな作家さんが参加するならそれでも行きたいんだけど。
ちょっぴり入るのに躊躇ったりする。
714癒され:2007/10/21(日) 23:37:48 ID:ExZTKlWL0
>>710
スマン、忘れてた。
誕生日おめ!
友人の誕生日でも過ぎてから思い出すこともあるし、気にしないで!
ロールケーキも食え!つ◎◎・・・しまった、ドーナツにしか見えん・・・
715癒し:2007/10/22(月) 02:02:51 ID:/ZMtgb2W0
>>710
日付は変わっちゃったけど、誕生日おめでとう!
後から気付いた側も結構気まずいから、軽い調子で「祝ってくれよー!」とか言ってしまうのもありだよ。


そして聞いてくれ。

冬コミ当落通知が来る前から、なんか無駄におびえてる自分を思い知って鬱。
参加してる夢を見たんだけど、つり銭管理のボックスを盗まれるとか、隣のカプ違い同ジャンルのサークルさんから、
「〇〇さんの描くA×Bって…(このあと、小ばかにするような表情が続く)」って言われて目が覚めたりとか、なんかもう、ひどい夢だった。
もともとサイトでも作品スルー気味だったりするピコなんだけど、最近オフ参入したら、サイト知ってますーとか好きなんですーと言う
社交辞令はいただける状態で空気ではないことだけはぎりぎり判った。でも笑っちゃうぐらい感想もらえないし、要するに、もらえるに
値するものがかけてないんだなとも思う。
なんかもう、A×B内いらない子選手権とか開かれたら優勝できる自信はあるけど、だけど、自分の夢にフルヌッコにされるとは思わなんだよ…。

716orz:2007/10/22(月) 09:55:28 ID:PvqbtH6l0
>>715 あんまり当落気にしすぎて鬱になっても駄目だよ。忘れるのは無理だと思うけどなるべくどっしりと構えた方がいい。
なるようにしかならん!って開き直ったり、あまり気にしていなかった事の方が結果が良かった事ってないか?
自分はもう開き直ってただ結果待ってるよ。
それと要らない子選手権の優勝は自分が頂く!最近ホト数が1桁に落ちましたorz


自分の凹み…今更なんだけど、最近ハマった作品の懸賞に応募し損ねた。
当選数多いし、何とかすれば結構当たりそうな雰囲気だったんだけど、すっかり締め切りすぎてた。
続々と当選の報告を見かけてorz 
何やってたんだよ自分と己を呪う日々だ…最初はまぁ諦めるかーと思ってたけど、当選報告聞くと泣きたくなる。
奥は出そうだけどかなり高額になって手が出ないだろうし…馬鹿だなぁ自分…。
717癒されたい人:2007/10/22(月) 20:18:35 ID:f0RBB74l0
>>716
私も最近、応募しそこねたブツの当選結果があちこちで(以下略)
お仲間ですよ!(いらない仲間…)

ところで最近、更新はしてるの?
私、更新はしてるけどいらないコだよ…。
カウント数は数十あるけど、本命カプに1ポチも来ない子なの…。
更新してなくて…っていうのなら、まだいいと思うな…。
更新してて本命に需要がなさすぎはつらいっす。
718いやし:2007/10/22(月) 23:16:01 ID:zkZJMbVdO
萌え語りする友達がほしい。イベント行くたび、みんなどこで友達見つけてるんだろう…と羨ましくなります。
私はカプ違いの友人しかいない。

サイトは200ホタくらい。感想ちょこちょこもらえるけど、感想よりメル友になってくれと言いたい。
壮絶に誘い受けしたい。自分でもうざいし痛いのがわかるからやらないけど。


今夜もメル友募集掲示板で同カプ好きな人を探すか…
見るだけなんだけど。萌え語りできる友達ほしいいいい
719癒し:2007/10/23(火) 00:04:31 ID:6nuaCAFj0
自分がそのカプにハマるきっかけにもなった神サイトが閉鎖された
あらゆるジャンルの中で、1番尊敬していた神だった
神の書かれる小説の世界にどっぷりハマっていた自分
たかがひとつのサイトの閉鎖ぐらいでと思われるかもしれないけど
リアルで涙が出てきてボロボロだ
自分もサイトを持ってるけど、悲しすぎて閉鎖したくなってきた
後悔するからダメだと思ってるけど、もう更新する気力わかないよ
つらくて涙が止まらない

こんなにも大好きだと思えるサイトは神が初めてで最後だと思う
今まで本当にありがとう
閉鎖したい気持ちが止まらないんだが、止めなくちゃいけないよな…

長文ごめん
720癒し:2007/10/23(火) 14:10:36 ID:QSy/1D4ZO
>>718
誘い受けしてみたら…?
感想もらえるくらい上手いなら、きっと友達になりたい人は沢山いるよ。
721癒し:2007/10/23(火) 14:26:42 ID:ijwv4Uas0
絵が気に入らない下手糞デッサン狂ってるオヴァ絵作風キモイpgr
本の完売報告したら売れ売れアピールpgr
緩衝壁代わりのシャッター前になったらモーゼpgr
どこが気に障ったのか大手ぶってるpgr
大手中手連中と合同誌だしたら擦り寄り交流uzeeeeeeee

悶々としているせいか風邪も治らなくて体調ガタガタ
仕事から帰っても何もする気力起こらなくてだるくて寒気感じながら寝てる
アンソロの締め切りも間近だし、描かざるを得ないけど何も描けなくて焦りが募る
何で外野に曲解されて捏造叩きされなきゃならないんだろう…
感想だって全然もらえないよ。それでもいいんだよ。
ただ描くのが楽しいから同人やってるんだよ、もうほっといて…
722いや氏:2007/10/23(火) 14:29:21 ID:F5mCBpt70
ジャンル内に友達がいない
数年前にトラブって私とカットアウトしジャンルを去って行った人Aが、私が立ち直る前に
共通の友人知人すべてに念入りな 説 明 をしていった
それ以来友人はいない
新たな参入者にはAと仲の良かった人Bが念入りに 説 明 をしているとのことだ
オフの書き描き手は私の本を手に取りもしない
オンリーではいっそ見事なほどにポツネン
でも私は私の萌と書きたい欲があるからジャンルに孤立して残留している
そして勿体ないことに読み手さんは数年前からじわじわと増え続けて感想ももらうし
売り上げだけでいうなら現在のジャンル内では相当大きくなった



アンソロのお誘いが来た_| ̄|○
すっごいすっごいすっごい怖い_| ̄|○
以前依頼されたアンソロ、言われた規格通りに書いて渡したら
一 人 だ け 違 っ て て ヴァカ晒しage状態にさせられたんですよ_| ̄|○

ネタはすごい書きたいんだけど、またあの時の二の舞だったらどうしよう
孤立状態が楽なのは骨身にしみて思い知ったけど、わいわい萌え仲間にまた入りたいのもほんとなんだ
アンソロ企画のネタ、もともと書きたくて温めてたネタで
これ今更一人で出すとパクリと思われかねない アンソロに書かせてもらえるならそこで発表した方がいい


でもアンソロ企画主催者さんは知ってるかな?
私はあなたがBの友人でアドバイザーだってこと 知 っ て る んだ _| ̄|    ○
723いやし:2007/10/23(火) 14:40:31 ID:2ezPJKNo0
>>722
売り上げが増えてジャンル内大手になったからアンソロの誘いをしてくる奴らを
逆にpgrしてやれば?
お前らなんかよりよっぽど私の方が売れてますが何か?w
ってさ
724いやし:2007/10/23(火) 14:41:50 ID:2ezPJKNo0
あと、お前らみたいなヘタレ書き手には無視されているけど
買い専にはたくさん買ってもらえるし感想も沢山もらってますw
って臭わせて相手を悔しがらせてやればいい
725いやし:2007/10/23(火) 17:44:23 ID:IGtcDKmYO
『以前アンソロで一人だけ違う企画を流されて恥かく羽目になったんですが、そういう事はありませんよね?』『あとBのアドバイザーの方ですよね』
と、聞いてみるのはどうか。後者は自分が悪い事してない場合だが。
726癒し:2007/10/23(火) 22:24:34 ID:JH+83kB30
それにしても壮絶なイジメだな…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
アンソロの誘いも嫌がらせだとしたら性根が腐ってるとしかいいようがない。
727癒し:2007/10/23(火) 23:03:22 ID:F6zp/kwsO
>>722
アンソロは丁寧にお断りした方がいいと思う。
友達いなくてつらいだろうけど、それだけ根回しされていると迂濶に動かない方がいい。
主催がBと交流があるというのも不安だし…(´・ω・`)
読み手もいる事だし、今は我慢だよ。

…それにしても、722に対する粘着ぶりは酷いものがあるな。
その当時722に何があったかは知らないが、縁切ったならもう関わらないと思うんだが…。
728癒し:2007/10/23(火) 23:20:14 ID:rm4rsvLp0
>722
交流は新規参入の人以外は慎重すぎる程でも良い気がする。
普通は悪口言いふらされて壁作るにしたって、実際の接触があるなら
本人にある程度確かめるもんだ。
一人が広めたのを未だに信じつづけて未だに嫌がらせしてるのがいるんだから
お断りするのも平穏だと思うんだよな…。
交流したいからと無理に引き受けるとそれこそ足元見られそう。

どうしても参加したいのなら、アンソロのサイトをチェックするとか。
一応そこに傾向くらいは書かれてると思うから、一般公開してるものと
企画として連絡が来たもの、年齢指定等が大ハズレしてなくて
アンソロ以外で描き様がないのなら描いてしまうってのも手だとは思うが…。
カットに「○○ネタというお題、描きたかったので嬉しいv」とでも書いておきゃ
もし主催らがネタをあえて違ったものにしてくるとしても
そこ読んで読み手も何らか感じるんじゃなかろうか。
でもやっぱりお薦めできないな。腐ったものにあえて交わる必要もあるまいよ。
下手すりゃ新たな犠牲者に対しての攻撃に加わる可能性だってあるし。
729いや氏722:2007/10/23(火) 23:53:43 ID:F5mCBpt70
>>723-728
皆ありがとう_| ̄|○
詳しくは書けないが、きっかけは「双方悪かった」んだ
意思の疎通が十分でなかった
そうこうしているうちにAが「自分が被害者だ」と公言して私の口が封じられた
私は相手がより悪いと思ったけど、自分にも負い目があるんで立ちすくんでるうちに八方根回しされてしまった

そうだね、お断りした方がいいね…
お仲間と萌え話したいし、温めてたネタも出したいんだけど
このタイミングじゃ
「アンソロ企画が良さそうだからぱくってきました」とか
「アンソロに入れてもらえないからひとりぼっちで書きました」とかみたいでみじめ過ぎる_| ̄|○

>>727
私と交流してた時から過去ジャンルのワルイヒトへの並々ならぬこだわりを口にしてた
今はそのポジションに私がいるんだろうなーと思う
730_l ̄l○:2007/10/24(水) 00:44:50 ID:SP2AVhpD0
もうすでに孤立してるんだから
一人ぼっちで書こうが何しようが自由じゃないか。
お題が一人だけ違う可能性もあるけど
原稿そのものに手を入れられる可能性もあるよ。
個人誌頑張れー。
731癒し:2007/10/24(水) 01:07:17 ID:G30GDSRHO
>>729は一人ぼっちじゃないぞ。
本を買ってくれる人、感想をくれる人がいるじゃないか。
そういう人から見れば、729が何も言わないのに未だに説明してまわるAを不審に思うよ。私怨なんじゃないかって。

自分にも非があると認めてる以上、今更過去の事について何か言うことは出来ない。
でも、これからの対応次第で、いくらでも交流する機会はあるよ。
729がきちんとしていれば、Aの説明を受けた人だって「あれ?」って思うはず。

惨めだなんて言わないで、729の本を待ってる人の為にも頑張ってほしい。
732慰め:2007/10/24(水) 11:16:18 ID:MhYVJ9j60
>>729
以前ひどい目にあった以上、アンソロ参加はちょっと気になるね。
アンソロ参加者によるかもしれない。
以前と同じメンバーが数人いたらやめておいた方が無難かも。
あと今回参加してみて様子を見てみるという手もある。
前回と同じで嫌がらせするようならもう二度と用はないし
完全にふっきれるんじゃないかな。
Aの吹聴を信じて729の人柄を知ろうともせず無視するような人たちとは
正直関わりたくないけど。
ただ、周囲の雰囲気におされて729とコンタクトをとりたいのに
取れない人もいるかもしれないと思うんだ。
733:2007/10/24(水) 14:54:40 ID:IwxAqVWa0
>732
吹聴なの?
729もその点に関しては説明としか言ってないから、過去に関しては729に非があるもんだと思ってたんだけど
もしある事ない事言いふらされてたなら729乙
734癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/24(水) 18:02:35 ID:zXvK/oH90
>>733
多分だが、729とAとで悪かった部分が5割5割だとしたら
AとBは全面的に729のせいにして20割くらいで吹聴してると推察した
735_l ̄l○:2007/10/24(水) 19:27:49 ID:5nHVJPbQ0
過去のトラブルを吹聴して回る時点で痛いよな
736いやし:2007/10/26(金) 00:11:59 ID:8uE6WqG20
神がサイトを閉鎖する。
描きたいことを描ききったと言われるならしょうがないよね。
笑って次のジャンルに送り出してあげたいのに、涙が止まらない。
今、※送るとどうしても泣き言になりそうだから、もっと落ち着いたら
お礼を言おう。
今までたくさんもらった幸せな気持ちを、すこしでも伝えられるような
※を送りたい。
送りたいけど、今は泣き言でいっぱいだよ、あんなに幸せにして
もらったのに、まだ十分じゃないとか贅沢すぎだと解ってるのに
リアルで涙が止まらないよ。
737癒し:2007/10/27(土) 05:21:53 ID:9Vr9a0lY0
友人にも誰にも相談出来なくて苦しい。誰か聞いてくれ。

最近原作で新展開があって、同カプのA×Bサイトさんが一気に増えた。
喜ぶべきなんだと思う。
でもなんだか自分のサイトに自信が持てなくなってしまって、更新数が激減した。
私は私のA×Bを作るしかないというのは分かっているのに。

新規A×Bサイトさんのほとんどは、自分のところにリンクを張ってくれてる。
(なんか張ってる人いたから私も張っとくか、ってくらいの流れかもしれないけど)
すごく嬉しい。もう少し自信を持っていいと思う。でも駄目だ。

どこのA×Bサイトも嬉しそうに更新しているのに、私はどこかおかしいんだろか。
リアルでもそうだけど、どうしていつもみんなと気軽に楽しめないんだろう。空気嫁自分。
いつも卑屈になって、誰かと自分を比べてる。きっと無駄にプライドが高いんだろうな。落ち込む。
自信があるときはサイトで好きなように振舞って、「さあ私の作品を見て!」って気持ちで明るくなれるのに。最低だ。

うちみたいなサイトは更新が早くてなんぼなのに。
更新が無いから当たり前だけど、アクセス数も最高時の半分くらいになってしまった。
アクセス数が跳ね上がったときは、怖くてgkbrしてたのにね。つくづく自分は勝手だと思う。

いっそ休止や閉鎖にしたいが、原作ではAとBが大活躍してるというのにそれはもったいないと思う。
でも、「もう私が作らなくてもいいんじゃないかな?」とも思う。
親しくさせて貰ってる人にだけにも、「今は自分に自信が持てなくて更新出来ない」ってことを伝えたいけど、
そんなこと言ったらウザイし心配させてしまう。
それに明言してしまったら、「じゃあ今はこの人駄目なのか」って閲覧者さんや周りが離れて行ってしまうのも怖い。

更新は義務じゃないと分かってるし、誰も私のことをそんなに求めて無いっていうのも分かってるつもりなんだけど。
このカプは扱っている人も少なかったし、持てはやされて調子に乗っていたんだと思う。
AもBも本当に大好きなんだけどね…。でも作品作れないのにそんなこと言っても、言い訳にしか過ぎないんだよね。

こんなこと暗いことサイトにも書けない。これからどうしていいかも分からない。行き詰ってしまった…辛い。
738癒し:2007/10/27(土) 10:53:55 ID:oAJR3tjl0
>>737
いっそしばらく引きこもったらどうだ。
他のサイトは見ないようにして、自分の萌えを追究するんだ。

それとも、自分の萌えよりも「私を見て!」と自己顕示したり
もてはやされるのが好きだからサイトやってたのかな。
それならそれで全然かまわないと思うけど、だったら、
閲覧者をつなぎ止めもてはやされるために、がんばるしかない。
もしかして、「がんばっても逃げられる=自信喪失」
が怖いから今、更新しないという方向で逃げてるのかな。
更新しないのも一つだと思う。でもやっぱり客は減る。
全部いいことって、ないよ。
「更新出来ない」んじゃなくて、「しない」んだと思う。
他のサイトに負けるのを覚悟で作品作るか、
勝負から逃げて、うまく同情引きつつ、もしくは人には言わなくても
「私は高いプライドのせいで苦しんでる」という
苦痛のおふとんにくるまって更新停滞するか、
どっちかしかないと思うよ。

でも、冒頭に戻るけど、純粋に、作品づくりが楽しいから作るとか
いうことって、ないのかな?
739癒し:2007/10/27(土) 11:34:06 ID:9Vr9a0lY0
ここに朝書いて、今見たらスッキリしてる自分に気づいた。
また更新出来そうな気がする。
別に今までは普通に作ったものを晒してたわけだし、たいして変わらない気がしてきた。
なんだか急にいい意味でどうでもよくなってきたよ。

アクセス数も気にしないようにするよ。
今だって昔の10倍はあるから、自分にしては上出来だ。(と、思うことにする)
趣味だし、「これが自分の実力」と割り切ってこのまままったり運営でいくよ。

738ありがとう。
740癒し ◆e1/swPUIeI :2007/10/27(土) 17:17:55 ID:ACIA2woK0
ここ三日ばかりペンだこが痛い
四日前に更新して以来ペンタブはおろか筆記用具を一切持ってないのに
30分ぐらいおきに思い出したように突然痛くなってくる
朝起きたら痛かったりする
何もしない時でもたまに痛いくらいだから、ちょっと触っただけでも痛い
このままじゃ次の更新もできない
どうしたら治るんだ
741癒し:2007/10/27(土) 21:23:33 ID:9zhy4Bb+0
>740
ペンダコペンダコとんでけー

炎症起こして内部が膿んでたら膿が出るまで痛みは取れないと思う。
でも普通あまり長引くもんでもないからあまりにひどいなら
病院に行って診察受けた方がいいんでは。
痛いのはそこであってもペンだこじゃないものが原因で痛んでるかも知れないし。
742癒し:2007/10/28(日) 02:08:29 ID:pdEY4/400
ペンだこが痛いのでなければ関節炎の可能性も。
医者行った方がいい。
医者に行けないなら一時的に痛みと炎症抑えるには
バファリン等の鎮痛薬もいいと思うが。
743癒し:2007/10/28(日) 14:35:28 ID:Wh9+Brwf0
>>741も云ってるけど、触ると痛いなら膿がたまっている可能性あり。
爪に近い部分が赤くなっているなら増々可能性大。
爪周囲炎(ひょうそう)ってやつではないかと。
切開・消毒及び抗生物質の投与で軽い内ならすぐ治るよ。
酷くなってからだと大変だから、早期の治療がお薦め。
外科か皮膚科で診て貰えます。

色々疲れてて免疫が落ちてるんじゃないか?
ひとまずは身体を休めてゆっくり寝るといいよー。
744とれ:2007/10/28(日) 19:56:07 ID:ARxq9TUJ0
>>743
綿流しでのカレー勝負は自分も腹立ったな。
料理勝負でアレは邪道の域だろ。
他のトラップはどうでもあれだけは許せん。
745癒し:2007/10/28(日) 20:22:39 ID:KYGM5AJ00
もう拍手お礼止めるよ…
topで宣伝する自分が悪かったよ。押してくれるのは凄く嬉しい。
けどもう拍手の意味あいが変わってるよね。
今度から潔く短編にまわします。
押す手間かけさせてごめんなさい。
746花と名無しさん:2007/10/28(日) 20:31:31 ID:Qzb55sK10
尊敬しているサイトさんが自分のファンだといってくれる。
それは嬉しい。
けれどプレゼントしてもらったそのサイトさんの本の感想を送ってくるなっとはどういう意味だろう?
わざわざ郵便で送ってくれるくらいなんだから、嫌われてはないとおもう。
手紙では感想をかかれるほどでもないから…っといってくれるのだけれど本心ではどうなんだろう…。
まえにオフで会ったとき、緊張してパニックを起こし電波ユンユンなこといったからか?(いまでもトラウマですよ…そのコミケ参加しないっていったじゃないですか!○○さん!(泣))
もうヘタに自分もそのサイトさんに拍手を送れない。
ご迷惑をかけたくないから…。
747癒し:2007/10/29(月) 11:59:15 ID:Qpc2Y9O00
ウィルスにマジレスだったらごめんよ

>>746
自分の神も同じだよ。もらった新刊に感想メール送るなって言われた。
理由も同じで向上心が強く今の自分の実力で褒められるのが嫌、ということらしい。
そして自分のファンだとも言ってくれる(お世辞要らないよなー)

私にとってはどんなウマー絵師さんより神の絵が好きなんだけどな。
さらっと描かれたらくがきでも見てるだけで湯水のごとく感想がわいてくるのに
それを伝えられないなんて悲しいorz
拍手でも感想伝えてたけどとうとうレスがなくなった。
レス要らないと言う自分に、レスさせてと言ってくれたのは神なのに…
これは迷惑だから送ってくるなということだろうか…それともここで送るのをやめたら
レス目当てだったのかと思われるんじゃないか…どうしたらいいのorz
748癒し:2007/10/29(月) 12:59:45 ID:efePylGm0
以前はもらった感想メールには必ず返事をしていたが
1.感想をもらう→2.返事を出す→3.こちらの出した返事にまたメール・・・

2の返事を出した段階で、こっちは一区切りついたと思っているんだが
ソッコーで3が返ってくる事が多かった。
丁寧な感想メールをよこしてくれた人々が、3の段階では変貌を遂げタメ口になっていたり
人生相談めいた内容や精神疾患を患ってるという告白や、果ては『自分は実は霊能者です』なんて
メールをよこしてくる。
延々と私や家族の霊視の結果を連ねてあるメールを見た時はきつかったよ。
その後予防策として、2の返信で「このメールへの返信はいらない」旨を告げてみたが
殆ど効果はなかった。
自分の出した返信が、相手に何かスイッチを押してしまうのか?と悩んだ事もあったが
でも・・・こっちで出しているのは敬語使用で普通にお礼をのべてる物なんだ。
結局、悪いなと思いつつも全ての感想メールへの返信はやめたよ。
皆が皆、例に挙げたような人ではないと思いたいんだが・・・怖いんだ。
凄く丁寧な感想メールをもらっても、素直に喜べない自分にorz
こんな自分に時間を割いてメールをよこしてくれる人達へ申し訳なくてorz
749癒し:2007/10/29(月) 15:39:44 ID:e+lxHiSbO
>>747
その神はとにかく放っておいて欲しいんじゃないのかな?

自分がどうしたいとかどう思われるかより
神がどうして欲しいのか考えるといいんじゃないかな。
辛くとも何も言わずに見守るのも愛だ。
747の真摯な気持ちが神に伝わるといいね。
750癒し:2007/10/29(月) 16:05:36 ID:5HrL6d4y0
>>747
自分はドピコだけど、たまに絵を褒めてくれる人もいる
けど自分自身納得がいかない部分もたくさんあるし、褒められ慣れてないのもあるから
褒められても、本気で返事に困る
>>747の神がどうだかわからないけど、自分が嬉しいのは無言で拍手押してくれる事
言葉が無くても、更新したりした時に何らかの反応があれば、それだけで嬉しい
751いやし=:2007/10/29(月) 17:08:54 ID:ltWG90YM0
絵茶を開催した。
普段の2倍のアクセス数だった。
普段100。その日はほぼ200近い数。

茶に参加した人数は普段とそんなに変わらないのに
このテの企画があるたび、観覧の数は増える一方。

外部リンクが多いわけでも、サーチにたくさん入ってる訳でもないのに
これだけの数になるのはキモチ悪いな、と思う自分。
(日参の数は多くなっても拍手コメもらえないピコサイトなのに‥)

‥ひきこもりたい。( ノД`)
752いやし=:2007/10/29(月) 17:10:46 ID:ltWG90YM0
ごめん。ageてしまったよ。
753癒し:2007/10/29(月) 20:26:28 ID:Qpc2Y9O00
747です
>>749
>>750
優しいアドバイスありがとう。
自分の気持ちより、神がどうして欲しいのか考えることが大事ですよね
更新時のパチパチだけは欠かさずに負担にならない程度の応援に留めるよ…
754癒し:2007/10/29(月) 21:39:57 ID:SKWf0Lrb0
ここの人はみんなやさしいね。

友やめスレで理不尽に叩かれるくらいなら
最初からこっちに書けばよかったよ…

みんなが癒えますように
つ旦旦旦旦旦~
755癒し:2007/10/30(火) 17:47:20 ID:DOpQRDo20
>>751
参加するか迷ってる人が来てるんじゃない?
絵茶する日を事前予告してるなら、どんな人が参加してるか
気になって覗きにいっちゃうことが自分はあるw
756いやし:2007/10/30(火) 18:56:40 ID:gLBoya2b0
病気で手が動かなくなったりしてた時期もあるからしょうがないけど…。
自分の絵が劣化しすぎてて前を知ってる人に不思議がられたりする。
多分閲覧者もあーこいつ微妙だなって思ってると思う。
しかし今描くのはすごく楽しい。もっと上手くなろうという気持ちがある。
神サイトをみると凹むこともあるけど、またがんばる。
吐き出し失礼。
757癒し:2007/10/31(水) 14:54:58 ID:dH/Fg19E0
自分のパソコンからanime2鯖に書き込めなくなっちゃった…
調べたらウイルスとかいう情報が出たけどぐぐっても情報が出てこないよ
うわぁぁん
758いやし=:2007/10/31(水) 19:48:46 ID:PlIV2LoO0
>>755
751です。
意見ありがとう。参考になりましたm(_)m
そっかー。やっぱりそうなのかー。
でも、それにしちゃ数多すぎるよね…あきらかに。
(普段+30、とかいう数なら納得なんだけど)
萌えはあるんだけど、色々とめげそう。
うまい潜り方とかないかな?
しばらく身内だけでひっそりとやってゆきたい気分になった。
759癒し:2007/10/31(水) 20:12:28 ID:0IdOljJTO
だいぶ前から大好きで、サイト日参どころか1日に無駄にカウンタ回してしまうほどの神がいる。
何度も何度も感想や※送ろうとしたものの、寸での所でチキン発動→思いとどまるの悪循環orz
1ヶ月ほど前にちょっとした感想※を拍手で無記名で送っただけでも手に汗握ったくらいなんだ
 
そんな神の先日の日記、萌えどころが自分とすっげー被っててこれはもう※送るしかないだろう!と思ったけど、
日頃溜まりに溜まった神への萌だとか愛だとか含めたら拍手で送るのに何分割すればいいんだって長さになりそうだし、
かといってメルフォを使うのも大げさかと思うし
何より誰かに感想を送るのが久しぶりすぎて思い切って踏み出すことが出来ない…orzorzorz
 
自分がチキンすぎて嫌になるよ…
とりあえず今日中に送れるように頑張ってみよう…
760:2007/10/31(水) 22:22:48 ID:LlAWQi6l0
>759
拍手連投は、自分は気にならない。むしろ嬉しい
自分語りで長いのならウヘァだが、自分の萌えに賛同してくれるコメントなら大歓迎だ
ちなみに自分が一人からもらった拍手の最高記録は、始めて自分のサイトに来た方が、当時サイトに掲載してた小説(40以上)に
一つ一つ感想を下さったというもの。無茶苦茶感動した
きっと>759の愛と萌えも伝わるよ、がんばれ!
761癒し:2007/10/31(水) 23:37:02 ID:0IdOljJTO
>>760
ありがとう…!さっき送ってきた
結局メルフォ使ったんだけど、拍手もつい何度もパチってしまったw
無い脳みそフル活用で思いを連ねたけどうまく届くといいな
 
>一つ一つ感想
すごい!>>760の作品が本当に心に響いたんだね
762癒され:2007/10/31(水) 23:44:51 ID:/V2R6R7BO
吐き出させて下さい。

皆やはり小説<絵なんだろうか…
サイト立ち上げて1年、サーチに入っても更新早めてもアクセス数は変わらず。
このジャンルだと1日100HITでも普通より少なめくらいなのに自サイトは多くても30。
同じカプ扱ってるイラストサイト様達は皆100、200は当たり前。
自分の小説に魅力がないのだろうかと悩んでる。
愛は沢山詰まってるのに…

何より悔しいのは同カプの記号乱用キャラ崩壊小説サイトの方がアクセスが断然多いこと。

そしてそんな心の狭い自分にまた凹む。

好きだからやめられないけど閲覧者からの反応は一切ないし本当にめげそうorz
763癒し:2007/11/01(木) 08:34:36 ID:txbvuMkhO
>>762
自分は逆だったよ。絵→小説に行ったらカウンター大回転。
ただ、私の絵はそんなに駄目なのかと凹みはした。(´・ω・`)

記号乱舞ってリアに多い感じだから、もしかしたら>>762の作品を難しいと感じたのかも。
だからと言って>>762が書き方を変える必要はないし、周りの萌えに合わせる必要もない。
反応ないのは寂しいけど、人に見せるためだけに小説書いてるの?
自分の一番好きなものを、好きなように書くのが大事だと思う。
カウンターとか気にしないで、のんびりマイペースでやっていけばいいよ。

長文でごめん。
764癒し:2007/11/01(木) 15:27:08 ID:ljxLXU200
自分とこは絵だけど、全くといっていいぐらい反応ないよ。
自ジャンルで※目いっぱいもらってるのは小説書きの人。
神絵描きの人も貰ってるみたいだけど断然小説の方が受けがいい。
勿論力量と人柄ありきなんだろうけど、
絵よりもストーリー性がある小説や漫画の方が
閲覧者が反応はしやすいって聞いたことがある。

自分も反応欲しい…でも小説かけないんだよね。
絵も頑張ってるけど基礎画力がひどすぎてぜんぜん上手くならない。
いい年でこの絵かよ…と思うと泣けてくるorz
萌えてるし、愛も込めまくってるんだけど、
それが閲覧者に伝わらないのが切ない。
大好きなキャラたちの魅力を表現できないどころかむしろ自分が描く事で
落としてるんじゃないかとさえ思ってきてるよ…
ごめんよ好きキャラたち…(´・ω;`)
765癒し:2007/11/01(木) 20:46:34 ID:ZZzD1BTk0
更新しても更新してもパチすらこない無反応さに疲れて
ジャンルの絵板に投稿してしまった。
これでまた無反応だったらどうしようとすげーバクバクしてる。
766癒し:2007/11/02(金) 08:12:07 ID:W2GK2k5s0
このスレ全然癒されないよ…
767orz:2007/11/02(金) 09:05:13 ID:OI4Ni8nx0
管雑でメールや拍手のレスをサイト上でしないのは
交流したくないからだとか盛り上がっててorz
なんでだよ!交流なんて見えないところでやれよ!
サイトは自分と閲覧者のための場だ
なんで管理人同士の仲良しアピールのお披露目の場にしなきゃならんのだ
…でも自分と仲良くしてくれてる管理人さん達もみんなそんな感じだ
匿名拍手にはレスしないし、レスページには仲良し管理人の名前が並んでる。
やっぱり自分が異端なのかと思うとorzorzorz

768癒し癒され:2007/11/02(金) 09:45:19 ID:WtwqTZzs0
>>767
自分もそう思うから異端じゃないよ。交流楽しそうだけど、それって本人だけで単なる閲覧者にとってはあまり重要じゃない。
むしろそういうのはわざわざ表でしなくてもって思うから、自分の場合はサイト持ちさんには全てメルフォや拍手でお返事してる。
周りの管理人さんもそんな感じなので恵まれてるかも。

ところで絵+小説サイトやってるけど、どうせ見たって無反応だと思って放置気味の拍手解析を久しぶりに見た。

見事に 二週間分 まっしろけー orz

わかってはいたけど、やっぱりへこむよ…。そのせいでモチベーション下がって更新も減って悪循環。
上で話題になってるけど絵か小説かと言われると、自分の少ない経験で言えば小説の方が反応があると思う。
ジャンル自体が小説だからだと思うけど、自分が感想を送らずにはいられなかった作品もやっぱり小説だ。
絵は本当に好きな絵でも見てるだけで満足しちゃって、あまり感想送る気にはならないかも。
769癒し癒され:2007/11/02(金) 10:14:48 ID:5qWGXohg0
逆に小説だけどパチばかりで米が全然こない自分はなんなのだろう。
日記はワクチンとしてちょこちょこ書くくらいだし、
痛々しいつもりもないんだが・・・
解析で見つけるリピーターさんだけが心の慰め。

絵とかで感想こないひと、どういうわけか絵描きさんにのほうが感想送りにくいのは確か。
私の場合絵描きさんはうまい人であればあるほど送りにくい。
なんでかよくわからんけど。
770癒し。:2007/11/02(金) 15:48:49 ID:fJUJNnso0
カプ内でオン大手だと思う。
地味に盛り上がり新規さんが増えてきた。
それは嬉しいがウチのスタイルを踏襲しているサイトばかりだ…。

私のカプ観を広めてやるぜ!と乗り込んだけど、さすがに他のも読みたいよ。
私以前の神サイトさん達はウチほど感想もらえないって凹まれて意欲失ってるし。


ちなみに昨日の管雑の私信大好き管理人だけど。
メールはかなり苦手(二人きりの閉塞感?厨化した時に逃げられない感じ)だから、
他のツールにすぐ移って、メッセもボイスメッセも大人数絵茶も何度も開催して、
電話も携帯メールもすべてやって、
いちばん交流が楽な時間を気にしなくていい私信に落ち着いているんだ。

交流にハマりすぎて創作する時間がないという本末転倒な結果さ。気にするな。
771癒し:2007/11/02(金) 20:37:26 ID:96DZwqPkO
泣きそう。吐き出させて下さい。

今の仕事を始めて半年。
人がいないせいか、正社員じゃない自分も最近ぼちぼち重要な仕事をやらせてもらっている。
でもダメ。テンパっちゃって、それが回って来た時はかなりの頻度で社員に聞きに行ってしまう。
「聞きすぎ」「自分で考えて」
最もな言葉だと思うよ。
でも適当にやっつけたら会社の損害とかクレームの対象になる。
復習とかしてても、自信なさすぎて仕事の最中に訳分からなくなる。
基本的にいい人ばかりの職場で楽しかったけど、最近は本当に仕事が憂鬱。
それに、全ての事に自信持てなくなった。
萌えジャンルのサイト作りたくて暇を見つけては作品書いてるけど、こんなの誰も読まないだろうな、とか自己満足キモスwwwとか思っちゃう。

やっぱり頭が悪いのかな。
何をやってもダメなのかな。
生きていく事にも自信が持てないよー。
772癒し ◆e1/swPUIeI :2007/11/02(金) 21:34:05 ID:wOf/WWhc0
>>771
途中まで人生相談板の誤爆かと思ったじゃないか

あわないと思ったら辞められるのが正社員じゃない奴の
特権なんだから、あまりにムリぽと思ったら考えてみては?

逆に、逃げるのは嫌だ、ここは踏ん張りどこだ! と
思えるなら今は明けない夜はないといいきかせて
ガンガルしかないかも

自分は仕事で煮詰まったときは逆に逃避して
同人に燃えたのでまだ気が楽だったけど
どっちも辛くなってるなら大変そうだ
あまり思い詰めないで
773癒し ◆ipllXGo702 :2007/11/02(金) 23:31:17 ID:srNp37C00
>>771

ちょっと思っただけだから、もし違ってたらスルーしてくれ。

>>771は、社員さんに聞くときに、いつも
「これはどうすればいいですか?」って聞き方をしてない?

もしそうなら、「これはこうすれば良かったんですよね?」とか、
「こうだったのでこうしますけど、良いですか?」とか、
そういう聞き方に変えてみたらどうかな。
これなら社員さんも、対処法が間違ってなければ「うん、そう」の
ひと言で終えられるし、間違ってればその箇所だけを正してあげられる。

>>771が不安なのも分かるけど、
みんなそういうの乗り越えて、仕事っていう責任果たしてるんだと思うよ。
頭の中で復習してるなら大丈夫。そのうち身体が覚えてくれるから、
思いつめずにガンガレ
774癒し ◆e1/swPUIeI :2007/11/03(土) 00:35:29 ID:XcEfaUgJ0
癒されに来ました
パクられた。一生懸命考えて矛盾を一つずつ潰してすげぇ不安になったりとか色々しながら考え抜いた設定をそのまままるっと持って行かれた。たまたま自カプ巡回していて発覚
パクり側に指摘がいったらしいんだけど、相手が今日の日記で「あちら側に連絡したら気にしないと言われたのでそのままにしときます(要約)」ってorz
うちにそんな類のコメントとかメールとかは一切来てない。もちろん返信なんて出来るわけもない
相手の日記が嘘ならまだしももし書かれていることが本当ならまだパクリがいるのか、それとも自分が必死こいて考え抜いたものはオリジナリティのないものなのか
いっそ前者であってくれって思ってる自分が嫌すぎる
ちなみにうちにはパク云々の※とか一切ないからリアクションが取れない。
ぐるぐるしすぎて気持ち悪くなってきた
悔しいとかよりただひたすら凹む
775癒し ◆e1/swPUIeI :2007/11/03(土) 01:47:12 ID:rhy83+0R0
>>774
パク云々の※、自演してみたら?
何なら自分が匿名で※するぞ↓

こんにちは、随分前からこちらにお邪魔しております。
最近○○の設定を××というサイト様でも拝見しまして、
そちらでは使用許可を得ているというような記述もあったのですが、
こちらのサイト名もアドレスも出されていないようなので、
ちょっと気になっております。実際に許可を出されているのでしょうか?
部外者が突然、ぶしつけなメールを差し上げて申し訳ありません。
今後も更新を楽しみに通わせて頂きます、頑張って下さい!
776_| ̄|○:2007/11/03(土) 05:12:04 ID:g5J2XP2G0
最初とある企画を練っていて知人に参加をお願いしたんだが
「ああ、いいですね一緒にやりましょう」と言われ合同でやる事に。
合同なのは自分も楽しいからいいんだ。むしろうれしい。
でも何でか知らないところでどんどん企画が進んでて
どんどん自分の知らないものが出来上がっていく。
自分がやるっていってたものまでも気付けば作られていた。地味に凹む。
やりたかったと言えれば良かったんだがほぼ事後報告だったので
既にできちゃったものにまでいちゃもんつける、という感じがして言えなかった。
どういうのにしようとwktkしつつ構想練ってた自分がバカみたいだ。

知人の方が明らかにセンスいいし知名度もあるからそっちの方がいいのもわかっているんだ。
それにあっちだって悪気なくやってるんだし。
それなのに気にしてしまうこんな心の狭い自分が嫌だ。orz
友達にも愚痴ってしまいそうになったが
非のない相手を中傷しているのと同じだと気付いた。
慌ててごまかした自分がめちゃくちゃ気持ち悪い。


明日からまたこの下がったモチベーションあげ直して頑張るから今だけ凹ませてorz
777癒し:2007/11/03(土) 16:00:59 ID:8tEcZMbi0
>>776
つ【ほう・れん・そう】
ビジネス上だけじゃなくて、一緒になんかやる時は大事だぜ。
既にすんだことへのイチャモンじゃなくて、これからのことと
これからのコミュニケーションの話をちゃんと話すんだ。
すでに進められてることだって、まだ二人で相談すれば
改良したりの余地はあるかもしれないし。
778いやし:2007/11/04(日) 00:18:50 ID:WsNG1r880
いやされにきました。

同カプ小説サイトさんに嫉妬してる。
同じような時期に始めたサイトさん。
カウンタはうちの方がかなり回ってて、コメントの数も圧倒的にうちの方が多かった。
でもだんだんコメントの数がうちのサイト<彼女のサイトになってきた。
正直すごく汚い気持ちだと思う。
私のがカウンタ回ってるのになんでだよーとか。

私は彼女の文章がすごく好きで、リンクを貼らせてもらってる。
向こうはリンク集自体作る気はないみたい。
相互したいわけではなく、自分のブクマとして使ってるから構わない。

リンク貼ってるのも、実は好きだからじゃないのかもしれない。
「私は貴方のサイト読んでますよ。だからネタ被りは絶対しませんよ。被ってもパクリじゃないです」
という意味の分からない主張なのかと思い始めた。

何で私はこんなに彼女を敵視し始めてるんだろうorz
小説は、うまい下手関係なく自分にとっては自分のが一番萌えると思ってる。
自分の萌えポイント抑えてるんだから当たり前!って感じで。

そうだ!もえを追求するためにサイト始めたんだった。
私は私と頑張るぞ〜。
779癒しと慰め:2007/11/04(日) 04:39:34 ID:zzPxC1Q10
>778
しばらく同カプサイトさんの作品を読まないでみたらどうかな。
自分でも気づかないくらい対抗意識ガチガチになってるかもよ。
とにかくがんばれ。書き手さんが楽しい!!萌えた!!!と
思って作った作品はきっと読み手に伝わるはず。


マイ癒し。
自分で言うのもあれだけど日々悶えながらジャンルへの愛を作品にし
努力を重ねクオリティは上がっているはず!!なのだけど
更新してもパチすら来なくなってはや数ヶ月。
もしかして自分の作品は自分の思っている以上に
ヘタレなのか?魅力がないのか???と思い切ってジャンル板に投稿してみた。
少しのきっかけで厨反応されるジャンル板の中で想像以上に好反応が返ってきた。
なのに過疎化が進むマイサイト。
もちろんジャンル板と個人サイトでは盛り上がりも雰囲気も違うから
反応の差が出るんだろけど…少しは自分のサイトにも反応が欲しいです('A`)
780癒され:2007/11/04(日) 12:22:46 ID:xV7lC2Ms0
>>779
それはサーチ登録などして、新規さん増やすしかないかも。
あなたの作品をまだ見た事ない人が…ほかにも沢山いるとしたら…
そんな方々に見てもらう機会を、作ればいいのではないかと思うのです。


癒し告白。
自分、新しいジャンルに入ってから、漫画が全然描けなくなった。
もともとオフ専門で漫画描いてたせいもあるんだけど、うまく漫画が作れない。
WEB漫画で描きたいものがあるのに、なかなか作れないので…心中ストレスたまりまくり。

ひょっとしたら、他のサイトさん廻りまくってる関係で、飢えないせい…?と思って
あまり巡らないようにしてるんだけど、それでもまださっぱり…。
絵は毎日のように描いてるんだけどね。
なんでこうなるのか分からないんです。

もうちょっとがんばりたいんだけど…
設定だけ作って「バイバイ!」になっちゃったら…
自分的にも…さみしいです。。 ああ。
781癒し:2007/11/04(日) 14:09:44 ID:5vgHDH91O
癒されに来ました…そろそろ心が折れそうだ。

当方絵サイト。開設してから、キリ番のリクエストが
欲しくて、キリ番設定をかなり多めにしている。
リクエストは本当にたまにで、すでに100回以上スルーされてる。
報告もリクエスト任意だし、贅沢を言っているのは
分かってるんだけど、そんなに魅力がないのかと
サイト管理人としての自信を無くしてしまった。

これじゃダメだと思い、記念企画のアンケートを
設置してみたんだけど、一ヶ月経っても入れてくれる人は
一人もいない…orz

家にいる時間のほとんどはサイトのために費やして
いるんだけど、頑張っても頑張っても結果が出ない。
やめたくはないし、やるからには人に見て貰いたい。
誰かこんな私に喝を入れて下さい…
782癒され:2007/11/04(日) 14:20:22 ID:xV7lC2Ms0
>>781
私も絵サイトやってるけど、同じような状態だったよ。
…ので、すっぱりと「キリ番」をやめました。
キリ設定そのものをなしにして、すっきり。
心そのものが軽くなった感じ。

ジャンルによっては、キリ設定があってないようなもの
というのがあるというのを最近知りました。
自分の絵に魅力ない、って思い知るのはしんどいけど
それにしがみついていても、いい作品は作りにくいと思うので。
「こういう割り切り方もある」くらいの感じで、参考までに。

…いい作品作ってたら、そのうちキリ番置いても需要あるようになるよ。
がんばってください…!
783781:2007/11/04(日) 14:51:32 ID:5vgHDH91O
自分の投稿が反映されてるか見に来たら、すでにレスが…
ありがとう、ありがとう!!

以前はフリーリクエスト制で、それだとリクエストしづらいと
友人に言われたので、キリ番にしてみたんだけど
それでもこないなら取っ払った方がいいのかもしれないね。
今、小刻みだったキリ番設定を1000単位にしてきたw
細かくしてると、いちいちチェックしてガッカリしてたから
これくらいがいいのかもしれない。

いつか沢山リクエストが貰えるように
もっと絵も更新も頑張るよ!
784779:2007/11/04(日) 15:30:02 ID:zzPxC1Q10
>780
レスありがとう。
オープン当初からジャンル関係のサーチに10個登録してるんだ。
新規さんは毎日のように来る。でも常連になるまで通ってくれる人が
ほとんどいないんだ。身内すらほとんど来ないしコメントもスルー状態。
ここまで来ると自分の知らない所で厨スメル出してるんじゃないかと思うくらい。
継続は力、一見さんでもいい一人でも多くの人に見てもらえるよう
がんばってみるしかないんだよね。

780も気合いを入れすぎないようリラックスして
満足のいく漫画が描けるようになるといいね(・∀・)
785癒され:2007/11/04(日) 19:54:37 ID:xV7lC2Ms0
>>779
連載してみたらどうだろう?(思い切って)
漫画が無理なら絵本みたいな感じで。
続きものだと見てる人も続けて来てくれるかも。

780だけど、私も力入りすぎてるかな〜〜?って思ってる(汗)
だから、力ぬいてまったりとやってゆくよ
ありがとう…!
786癒し:2007/11/04(日) 23:24:33 ID:wqWkFbPc0
癒しというか吐き出しだけど…
何の作品も書かずに毎日日記で仕事の愚痴と
アテクシもてもて自慢を書いてるあの元大手が
どうしてずっと半端ないHIT数を誇っているのか
787癒し:2007/11/05(月) 02:40:57 ID:agG4BvJsO
>>286
ヲチだとでも思っておけば?
788癒し ◆e1/swPUIeI :2007/11/06(火) 19:37:39 ID:5wwNrqYq0
先月からジャンルサーチの1日のhit数が愕然とするほど減っている。
半分くらいにいきなり減ってる…これじゃ幸上げしても人来ないはずだ…
というより幸よりも、自分のサイトのhit数の方が多くなってる
これ以上はもう頭打ちで増えないって事か_| ̄|○
サイト始めて、hit数じわじわ増えるのも楽しかったんだけどな
789癒し:2007/11/06(火) 23:50:30 ID:SAzEb0Ur0
吐き出させてください…

初めて同人サイトやってみたんだけど、自分、なんかもうアイタタタなことばっかりやらかしてる。
同キャラ扱ってて、マイリンク集にもいれてる管理人さんにキモい名乗りコメ送って、
返事は貰えるんだけど後から後悔してる。一人ですごくテンパってる。
先日も、拍手とは別にメルフォ置いてあるサイトさんへ、
返信アド任意とあったので名入り・アドなしで感想を送った。他の人に日記で返事をしているのを見たので。
その人の日記で返信を貰った。名指しでは無く、内容で私の感想への返信だと分かった。
嬉しくて、新作にも同じように名乗り・アドなしで送った。また日記で返信してくれた、んだけど…
その人は、誰の目にも止まるところ(サイト上)での返信は抵抗があるので、メルフォを取っ払って
アドレスだけ載せる、と返事の後に書いてあった…orz
一回目の返信形態で気付かなかったよ…orzorzorz馬鹿馬鹿馬鹿
これ以外にも、なんかタイミング悪いって言うか、空気読めないことが多すぎ。サイト開設以前にもやらかした。
反省して改善しても、すぐ新しい馬鹿をやる。
自分何がしたいんだろう。初めてこんなに萌えが高じて、今は時間もたっぷりあるから、張り切って
サイト始めたのに、萌え妄想より他のサイトさんの動向や創作や、拍手のあるなしにすごく気を取られてる。
こんな面白いの作れるなんて!とか、交流仲間いていいな、とか、嫉妬までしてる。
一人二人常連さんいてくれて、こっそりンクも少ししてもらえてて、まだ始めたばっかりだしこれから!
とは思うんだけど…
いいと思ったら、伝えたい。でも、気付かず厨スメルだしてる気がしてしょうがない。
人に嫌な思いさせたくない、皆のびのび燃え&萌えを表現できたらいい。
私も前みたくのびのび妄想したいようorz
サイト持ちさんは皆こういう思いを経てるのかな…えらいな…
790_| ̄|○ :2007/11/07(水) 00:07:57 ID:hs8zwRI00
>>789
いいから半年ROMるんだ
791いやし:2007/11/07(水) 01:11:11 ID:tLmr1RKmO
だれか癒してください
792癒し:2007/11/07(水) 01:13:07 ID:hl729ksx0
>791
よし、どんとこい
793癒し:2007/11/07(水) 02:51:48 ID:ut/N35aM0
お先に失礼していいか791…

うちのサイトを凄く好きだと熱い※をたくさんくれた同系列サイト持ちのAさん
嬉しいなと思って、丁寧な返事を心がけ、Aさんが日記で落ち込んでいる時は気遣った
同カプで仲のいい管理人Bさんがいて、Aさんはそのサイトさんも大好きなようで
最初はあまり気にしてなかったんだが、そのうちAさんの
うち→好き Bさん→崇拝・尊敬 という落差が物凄く伝わってきた
私はBさんにたくさん影響を受けてある意味コンプレックスも凄くあるので、地味に、それが辛い。
Aさんが日常日記の方で特定サイトの話をよくするので、目にしてしまう…orz
私は元々無駄にお節介なのと交流ある人の誘い受けをスルーできない性格なので
Aさんに個人的なメールを送って励ましたりしてみて、
まぁそれはきっとあんまりBさんとの差を実感したくないから
Aさんの自分への評価を上げたいとか、そんな事を考えてたんじゃないかと今は思う…
そしたらAさんは好きなサイトの管理人への態度というより、気安い感じになった。
そんでBさんには少しの言葉を向けられただけでも舞い上がるような、そんな感じ。

今うちのサイトは少しずつヒット数が増えてきてて、何故か最近※も多くもらえる
原作展開でテンション高いからつっこみやすいのかな、と思う
親しみやすくてテンション高い管理人とBさんのような話で読ませる心に残る作品を作る人がいて
私はBさんみたいになりたかったな…と、今の自分のキャラがよくわからなくなってきた。
ちょうどAさんの事がそれと重なって何か私間違えてんのかなぁって脳内カオスになってきた

うおお意味不明でしかも長文すみません…orz<終わります。
794いやし=:2007/11/07(水) 07:57:25 ID:P7d8y4Ox0
789じゃないけど、私も最近似たようなことやらかした。
もっとも、その方は日記に名前いつも入れない人だから、分かりづらかったんだけど。
自分はメルフォとっぱらわれたりはしてないが、
そうされる前に気づけてよかったかも。
(私もサイト持ちですが、拍手でも名前(最初からではなく二回目くらいから)入れて
くれる方がわかりやすくてありがたいと思う方だから…つい、そうしてしまう(汗))

この世界って、空気読むの大変。
わかりづらくてしょうがない。
先天的に空気読むのが苦手な体質ってあると思うな。
自分もそのひとりです。。

引きこもればいいんだろうけど
交流が好きなタイプなので…もうどうしようもなく。
空気読みの達人に「見えない世界のこと」
教えてもらいたい気分です…。
795癒されない:2007/11/07(水) 13:43:07 ID:h8Dyl3DRO
('A`)
796癒し:2007/11/07(水) 14:52:05 ID:vLv9IY2e0
もう>>793のレスに答えがあると思う。
>Aさんの自分への評価を上げたいとか、そんな事を考えてたんじゃないかと今は思う…
>そしたらAさんは好きなサイトの管理人への態度というより、気安い感じになった。

Aさんは釣った魚に餌はやらない(言葉は悪いけど)って状態なのかな?と読んでいて思った。
しかもレスを読んでいると、793がAさんに気を使っている理由は
「Aさんが好きだから」から「Aさんからちやほやされたいから」に変わってしまってるんだよね?
そういう下心があるんじゃ、無理に付き合っても幸せでは無いと思う。お互いに。
Aさんとは少し距離を置いたらどうだろう?
793自身の気持ちがちゃんと落ち着くまで。

あとBさんと793では創作のタイプが違うみたいだから、そこを考えても仕方ないと思う。
親しみやすい・気安い(しかも※多く貰える)って立派な長所だと思うよ。
そうしたいけどできない、って嘆いてる管理人さんも多いし。

793の愚痴は無い物ねだりなんじゃないかな?
今自分が持っている物を大事にするだけで充分幸せだろうに、と思ったよ。
自分を過小評価する癖があるみたいだから、そこを見直した方がよっぽど気持ちが
楽になるんじゃないかな…。見ていて、色々勿体ない。

ちょっとキツイ言葉も混じってしまってごめん。
797癒し:2007/11/07(水) 15:41:01 ID:4qSoWsfL0
なんだこのおばさん
798癒し:2007/11/07(水) 17:09:32 ID:9+WWsq+Y0
>>793
Aさんのことを大事にして大事にして、それで頑張って疲れちゃったんだね。
少し時間を置いてみたり、一歩離れてみたりして、
最初の頃の「嬉しいな」って気持ちに戻れるのを願ってるよ!

それから、Bさんと自分を比べて羨ましくなるのは、気持ち解る…。
そういうときは、自分のサイトを「自分の」ではなく、「誰か知らない人」のサイトとして見てみて。
そこで「好きだな」、「こういうのは、いいな」って思った所を見つけてほしいよ。
799癒し:2007/11/07(水) 21:33:47 ID:mgIIsB3Q0
そのサイトには拍手が置いてあるだけで、日記も掲示板もなかった。
作品に萌えて、拍手にとても面白かった旨を書いて送った。
管理人さんだけに読んで貰いたかったから安心して送った。
1ヶ月ほどして、サイトが改装され、拍手の返事専用の日記が出来た。
私の送った拍手も拍手内容がそのまま載せられ、管理人の返事が下にかかれてた。

大体こんな感じ。
>>○○ イイ!めっちゃオモシロカッタ☆
管理人:ありがとうございます★楽しんでもらえて嬉しい!
>>(私) 初めまして、こんにちは。読み始めると止まらなくて、一晩中読んでしまいました。
       あの作品の最後の場面に感動してしまいました。今度の連載も楽しみにしています。
管理人:あそこは凄く悩みました。でも喜んでもらえて良かったです。
>>△△ キャー!!!思わずセキメン(///)しちゃいましたw作品いいですねww
管理人:叫んでもらえるとは!どうもありがとうございます。

私の拍手だけとても浮いてた。まさか拍手を問答無用で公開されるとか、
物凄い浮き具合とか思いもよらなくて、ただ誰かに聞いてほしくてここに来た。
ちょっとだけ落ち込みさせてください。そうか、もっとキャピキャピすれば良かったのか・・・。
800癒し:2007/11/07(水) 23:01:57 ID:aJvuy/rO0
>>799
それは誰も分からないよ。。(後で浮くとか)
そこの管理人も配慮が足りないのではないかと思うのだが。

私も浮いたことあって。後で取り消させてもらったことが。
絵サイトの方で「リク募集で絵を描きます」とあった。
普段あまり扱いのないキャラもOKみたいだったので
普段描いてないけど、たぶん知っているであろうキャラをリクしてみた。
リクした次の日。「リクたまったので打ち切らせてもらいます」とあり
リクが殆ど普段描いてるキャラばかりだということをそこで知った。
私は、「自分が別キャラリクしたのは空気読んでない…(汗)」と思って
その日のうちに謝って、リクを取り下げさせてもらったことがあります。

後にならないと…分からないことだってある…と、思うんだ。
801_| ̄|○:2007/11/08(木) 00:23:34 ID:CgJN4USo0
関係ないけど>>799の書いた感想って具体的でレスしやすいよな…

いただく感想は「管理人さんの描く(キャラ名)かわいいです!」というのが多くて
いつも同じようなレスばっかになってしまってボキャブラリー貧困な自分にいつもへこむ。
せっかく感想くれたのに同じような言葉ばっかの返事で
閲覧者さんにつまらない思いさせてるんじゃないかと気になって仕方ないorz
802癒し:2007/11/08(木) 00:56:01 ID:9/wDMKqC0
結構長い間温めている話があって、プロットも練りに練って、よし書くなら今しかないと思った矢先
自分が考えていた話にそっくりな事件が三次元で起こってしまった。
しかもそれの被害者(と言うのは微妙だけど)が自ジャンルの人らしい。
既にジャンルの方の一部スレでは祭になってしまっていて、そんな中で作品公開したら
物凄く空気が読めてないみたいで関係ないと分かっていてもどうしても腰がひけてしまう。
作品自体は別にその事件を茶化したりするような物ではないのだけど、
実際その事件で傷ついている人なんかも身近にいるからその人のことを考えると尚のこと踏み出せない。

人の命って重いな。
そして人の命を作品で扱うことって意外としんどいな……。
803癒し:2007/11/08(木) 01:19:03 ID:sHMsjbGZ0
初めて最愛カプで本を作って、サイトで通販開始したら
そこそこ申し込みをもらったんで嬉しかった。
問い合わせのメールや拍手ではサイトや絵に対して
すごく嬉しい言葉をもらったりもした。
それで今は一旦受付を停止してるんだけど。
でもさ。
通販処理の合間をぬってがんばって毎日更新してるのに
全くの無反応って…それ、どういうこと。
本気で一言も拍手※なし。
渾身のカプ絵だったんですけど…。
そのくせ通販再開の督促はしてくるのな。
通販再開を待たせてしまってる人のためにも
せめて更新で楽しんでもらえたらと思ってたんだけど
いらぬ気遣いでしたか。
そんなことより、さっさと再開しろってことですか。

「○○さんのカプ絵大好きです」という言葉を
真に受けた自分がバカみたいじゃないか…。
804癒し793:2007/11/08(木) 01:46:39 ID:Tuq3Vhup0
レスくれた方ありがとう、気持ちが落ち着きました。
>>796
確かに、「AさんがBさんよりも好きだって言ってくれたらいいのに」とか
そう考えるようになってしまってたと思う
Bさんへの態度と自分への態度の差が見えないくらいに、ちやほやしてほしかったのかも
サイトについても、まさに今の私は無い物ねだりでしかないよな…orz
理想と自分が進める方向は違って、まだ完全に受け入れられないですが、頑張る
キツイ言葉でも嬉しかったです。考えてくれてありがとう。

>>798
ありがとう、ぐっときて泣きかけた…
本当に、こんなに好きだって言ってもらえて嬉しいな〜と思ってた気持ちに戻りたい
いつの間にか相手に多くを望んで無駄に空回って、勝手に疲れてたみたいだ。
Aさんとはしばらく距離置いて当たり障りなく接してみます
これから自分のサイトを眺めて、Bさんとは違うけどいんじゃねこれ。って所探してみる
ありがとうございます!失礼しました。
805orz:2007/11/08(木) 03:05:12 ID:6PowaY1wO
今週末、何年も萌えている最萌キャラの誕生日なんだ。
今年になってサイトを始めて、初めて迎える最萌キャラの誕生日。
誕生日は盛大に祝ってやろうと何ヵ月も前から企画を練ってきた。

なのに今週頭から、ずっとサイトが落ちっぱなしorz

何やら鯖管によると攻撃を受けているとか…
何もこんな時に!
キャラの誕生日には間に合いますように。
それだけが不安で、毎日焦ってる。
0時を回った瞬間に更新したいんだ…。
不安すぎて、眠れない。
たったこんな事で、と思われるかもしれないが、ただでさえ、このジャンルの祭に乗り遅れているんだ。
盛り上がっている時にやらなきゃ意味がないんだ。
来年は確実に盛り下がってる。
だから頼むから、明日には鯖復活してくれ…
もう乗り遅れるのは嫌なんだよ…
806癒し:2007/11/08(木) 03:48:37 ID:iAMREPG10
冬コミ落ちた。
なので1月のインテか都市に申し込もうと思って、サークルカットを描いてたんだ。


なんで連続でソフト自体が落ちやがるかな!? しかも保存されてないってどういうことお!!!!!
さっきまで頑張ってたんだ…。トーン貼ってる段階でこれはないよ……。
しかも結構気に入ってたのに!!
もうやだ…オフ活動やめろって事かこれ…。
807読んでて癒されました:2007/11/08(木) 05:23:28 ID:2Nmp8Yty0
辛いので、身バレ覚悟で吐き出させてください。(長いので分けます)


今のジャンルで同人復活して、去年久々に厭離行ったんだ。好きなサイトさんが出てたから
すごい嬉しくてテンションが上がってしまい、すごく迷惑かけてしまった。本当に今以上に自分痛かったと思う
謝罪メールしたけど自分には返信も来なかった…。今までの所業を振り返るとたくさんの人に本当に申し訳ない…(話逸れてすみません)
その時一緒に盛り上がった(迷惑かけた)Aさんと仲良くなって、合同誌出したり隣接したりしてたんだ

ある日、身櫛で「○○に行きたい」と言ってた同カプの人達(仲良しの4人)に自分もと※を入れたらしい。
後日(上の人ではないのですが)自分のところに「Aさんも是非行きたいって言ってて、一緒に行きませんか?(要約)」とお誘いが来た
その人達は(そこまで仲良くもないし)Aさんが苦手なようで、Aさんと仲の良い自分を誘ったんだろうと思うと素直に喜べなかった

当日すごく楽しかったけど、迷惑かけたとか嫌われたとか思ったらすごく申し訳なくなった
普段は怖くて結構人と一線引いてて、後になってすごく後悔した
好きなサイトの方達に嫌な思いをさせたんだとしたら、行かない方が良かったんじゃないかって。
でも歯止め役のような自分が行かなかったら、Aさんがいる事で微妙な空気になるかもと思うと断れなかったんだ…


Aさんは悪気がないのは分かってるけど、毎回タイミングが悪くて正直困ってる
すごい凹んでて浮上した瞬間に、狙ったかのように凹むメールが来たりする
自分が三毛落ちたのを分かってて「受からない方が良かったかも」と言って来たり、
(たまに話がかぶりそうで、温めてた話とかをパクリだと思われるのが嫌で)カプの話を避けようと
「メールとかあんまり好きじゃなくて…返信も遅いし(実話)」と言っても結構、
『今こんな話考えてる』メールを送ってくる。

たまに来る弱気な誘い受けっぽいメールも、苦手だから適当に流してるのに来る
「この間私の本が中古のとこにあって凹んだ〜。(自分)のもあったよ…」とか。一言多いというか、聞きたくなかった。
自分が凹んだくせになんでわざわざ言うんだろう…と思って辛かったけど、結局言えなかった
808続き:2007/11/08(木) 05:26:11 ID:2Nmp8Yty0
今ちょうど両親が離婚するって話になっていて、急遽年内に引っ越すことになったんだ。
今年は冬受かってすごく嬉しい。でも本も出せるかどうか、新しい生活にもすごい不安
でも人にどう思われるか考えると怖くて、日記にも書けない。最近は大した事書いてなくてもなんか怖くて、
日記を書いてもすぐに消してしまう。バイト先では離婚の事も引越しの事も明るくしか言えなくて。

Aさんは引越しのことを知ってて(サイトの日記で引越し話はしたから)、心配したらしく先日メールをくれた。
「(中略)引越しもだけどストレスの方が心配、この時期に引越しとか何の呪い〜(ry」冗談でも呪いって…
気を使って明るくメールをくれたんだろうけど。前向きに考えようと思って気分転換して、元気になったとたんに


Aさんとはなんか合わないなってすぐに気付いたのに、なんか上手く距離を取れなくて今も誘われたら断れず隣接したりしてる。
自分からメールやお誘いとか最近はしないけど、前はちょっと無理して結構仲良いみたいに振舞ってたから周りにも仲良しに見られてて…
今更距離を取るにも取リづらい。嫌いな訳じゃないんだけど、うまく合わないというか苦手なタイプなんだ。
こうなったのにははっきり言えなかった自分に責任があるし、家庭内の事とか苦手だとかタイミングとかはホントに自分の勝手だってわかってるけど
少し距離を取りたかったんだ。でも、会えばテンションとか合わせちゃうから上手く行かなくて。
すごく好きなカプだからサイトさん同士で気まずくなったりするのも嫌だし、自分が我慢すればいいんだろうけど


「泣くのが面倒くさい」って好きな人に言われて以来、人に相談したり人前で泣いたりとか出来なくなって
ただ誰かに聞いて欲しかったんだ…長文・乱文・愚痴っぽくなってしまい、本当にすみませんでした。ROMに戻ります
809癒し:2007/11/08(木) 11:10:44 ID:JSmmnaPm0
>>807 乙です。家庭の事情とか色々大変だと思う。
人前で泣けない気持ちよくわかる。自分も絶対に人前では泣かないから。
具体的な対策案を出せなくて申し訳無いが、あまり落ちこまずに…自分が我慢すればいいというのは
滅茶苦茶ストレスと負担かけるし、それが好きな事に絡んでの物ならなお更だよ。
今家庭の事情もあるし忙しいので暫く交流できないと言って一人になってみるとか…とにかく気持ちを休められると良いね。

自分の凹みはとても重くて、仲良くしてもらってオフでも一度だけだけど二人で会ったこともある管理人さんが
とても重篤な病気になってしまったこと。
日記もかなり間を開けながらも時々書いてるので先日覗きに行ったら、暫くの間意識不明で生死の境を行き来していたと…。
自分も医療機関に勤めているので、それがどれほどの状態かが目に浮かぶようにわかってしまう。
自分が何も知らずにのほほんと萌えながら毎日楽しく過ごしているのに、どうしようも無い事とわかっていながらも申し訳無さと不甲斐なさで一杯になる。
命の問題は重くてどうすることもできないけれど、他に吐き出せる場所がなかったので吐き出させてもらいました。
どんよりしちゃってごめん。
810癒し:2007/11/08(木) 12:05:10 ID:77FfJwdy0
ちょっぴり長いかもだけど癒されにきたよ!
超愚痴っぽくてすみません。あとすごいgdgdです。

マイナージャンルAで活動中。
元々、流浪の民っぽい感じで特定のジャンルに長期間萌えることはなかった我がサイト。
けど一年半前に出会ったこのジャンル、何故か「ずっとやっていたい」と思えて、本格的にジャンルに足を突っ込む。
それまでは総合サーチ系しか登録してなかったが、そのうち、自分以外のサイトも出来てきたのか、A専門サーチもいくつかできた。
どピコだったから、感想米も拍手もなかなか来なかったけど、月1位でコメントをもらえた。
また、ジャンル内で比較的大手?な方とも仲良くしていただいて、自分では充実した毎日だなーと思えた。

一年位やって、ようやくホト数も三桁安定してきて「頑張ればこれだけ見てくれる人がいるのか!」と喜んでいたある日、
実は自分のサイトは2で晒されていたことに気づいた。
晒される、というよりもヲチられてる、のほうが正しかった。
特に痛い行動をとったつもりもないし、三日坊主だから日記も置いてない。
なんでヲチられているのか原因を探したら、以前のイベントでの出来事が、かなり変な方向に解釈されて、あることないことがヲチスレ内に書かれていた。
誰も信じてないなら私怨乙で済んだのに、ヲチスレ内の人たちはそのことを信じてる模様。
かなり前のことだから、いまさら訂正しにいくのもちょっと気が引けるし、
何より「2chでかかれてたので、半年ぐらい前のことだけど訂正させていただきますね^^」なんてかけない。
もともとジャンル内では、ねらーが多いらしくて、サイトでもやれ2chだニ.コ動だとか書く人も多い。
そしてヲチスレではそういった人のことも平気で叩いてる。叩いてる人は、2を見てるなんて日記に書かない人なのかな?と思うが。
そんなわけで、そういった人間関係?だの叩きだのに疲れたので、今の企画が終わったら閉鎖するよ。
今までありがとうジャンルの人たち。おとなしく海鮮に戻ることにするよ。

しかし、安定したホト数もヲチ対象だから叩き出せてただけであって、実際は一日6ホタだったと知って超へこんだ。
811癒し:2007/11/08(木) 12:22:23 ID:0HCrDx3D0
>>807-808
乙。
相手に悪気がなくても、相手が悪い人じゃないと思っても、
相手が何も悪くない場合でもどうしても合わない人間っているものだよ。
その人と行動するといつもタイミングが悪かったり、その人といるとなぜか微妙に嫌な目にあったり
嫌な気持ちになったり。
それがなぜなのか原因がはっきり自分でも分からない人も多いと思うんだが、
相手とうまくコミュニケーションがとれない相性の合わない人間ってことがある。
相手が無神経な人間だったり、自分と相手の価値観が違い過ぎたり。
こういう場合って特に大きな事件も起こらないからはっきりと別れる理由もないんだが、
でもその人と関わってるとどんどん嫌な気持ちになって辛くなってくるんだよね。
真綿で首を絞められるような。
同人じゃなくとも相性が合わない人間と段々疎遠になるってのはよくある話なんで、
あまり気にせずその人とは距離を置いてみたらどうだろうか。
ジャンルが変わったらあっさり離れることもあるのが同人だし。
それからまだあなたは若いんだろうが、十代ならまだしもある程度の年になったら
人前では泣いたり重い相談とかはあまりしなくなるものなんで、(重い相談は人によるかも知れないが)
それも普通だと思うよ。それはあなたが大人になったということじゃないだろうか。
812癒し:2007/11/10(土) 17:12:15 ID:CzdX9DUE0
物凄い嫌いなCPが王道化していて、
他カプのところでも地味に推奨されていて、
表記見ただけでも胸がざわめくぐらい嫌悪。
基本的に接点のないカプなのもキモイ。
自分の好きカプのキャラ絡んでいて、
いっつもレイプされてたりするから、
攻めが物凄い嫌いになった。攻めこそレイプされればいいのにと思う。
しかもその攻めが受けだと王道カプ者が怒り出す模様。
ホントこのジャンルの空気嫌だがこのジャンルが一番好きで困っている。
心が病みそうだから今何か癒しがないかと必死で探している。
誰か助けて。
813癒し:2007/11/10(土) 23:54:34 ID:zAmeqf6G0
>812

おお、まさに自分と同じ状況だ。
うちがABだとしたら相手はCB。

ぽんぽん立ったら目を閉じて魔法の呪文を繰り返すんだ。
「自分の萌えは相手の萎え、相手の萌えは自分の萎え。」
少しキモチが落ち着くぞ。

こっそりリンクはいい、wwwのオキテだ。
でも何度スルーしてもほぼ名指しで日記でウチへの熱烈な私信を送るのだけはカンベンするのです。
814癒し:2007/11/11(日) 00:44:35 ID:/lbuioOi0
>>812
凄く同感
嫌いなカプが最大化してると辛いよな
せめて嫌いじゃなくて空気とかだったら良かったんだが、目に入るのも嫌なカプなもんだから辛すぎる
しかもそのカプの片割れがカプ萌えできない好きキャラだったりした日には最悪もいい所だよ
815癒し:2007/11/11(日) 06:47:00 ID:SimgngN30
聞いてください

もう自分の醜い嫉妬で純粋な気持ちで創作できなくなってしまった。
サイトを作った動機も交流目的で、いつか自分もカプの輪に!とワクテカしながら
必死で技術向上目指して頑張ってきたけど、最初から不純な動機で始めたこと自体が
間違っていたと何年かやってきてやっとわかった。
なんか今までの自分は何だったのか、ものすごく無駄な時間を過ごしてきた。
どこにでても恥ずかしくない物がかけるようになったらジャンル最大幸に登録してオフでてとか
夢見ているうちに、擦り寄るようにして交流関係全部持っていってしまった人や
本命は別カプだったのに自カプはマターリマイナーだから、そこに目をつけて最近企画とかし出して
中心になって活動するようになった人たちに対してすごく嫉妬して汚い感情に振り回される。
その人たちを普通に見れなくて自分からは上記のように悪意に満ちた見方しかできなくて
もう本当にそんな気持ちしかもてないことが嫌で全部やめようと思う。
自分から動かずにただ見てただけだったから当然のことなのに
努力されて活動している人たちが、楽に交流して楽しそうに仲間で盛り上がって見えて
知られてもいない自分が未練がましく妬んでいることが恥ずかしくてもう心底嫌だ。
816いやし+:2007/11/11(日) 08:49:44 ID:0cEuV5Ks0
>>815
自分もそういうタイプだから、気持ちは分からなくもないけど
今まで愛してきたキャラ達がかわいそうだと思う。
もっと自信もって、堂々と作品制作すればいいんじゃないかな。

交流の輪の中に入れなくて、つらかったことは自分にもあるよ
でも、何らかの理由つけて
(たとえば「地方在住なので…都会の集まりには入れない」とか)
割り切るようにした事もあったな。

しばらく他サイト回らないようにしたらどうだろう?
きっとその分、創作活動に打ち込めると思うよ。

かく言う自分も、サイト巡りしすぎて…
創作活動に打ち込めないから…
しばらく作品制作の方に集中するつもりで
巡回控えようと思ってます。

ブクマ整理したら、巡回率は自然に減るよね。
817癒し ◆e1/swPUIeI :2007/11/11(日) 19:35:19 ID:XpGAITVs0
>>815
読む限り、心の底ではキャラにまだ愛があるからやめられないんだと
思うんだけどなあ。

>擦り寄るようにして交流関係全部持っていってしまった人

>本命は別カプだったのに自カプはマターリマイナーだから、
>そこに目をつけて最近企画とかし出して
>中心になって活動するようになった人たち

当然とかいいながらビミョウに逆恨みモードはいってる
(自覚してるみたいだけど)し、なんかマジでかなり疲れてないか……
「目をつけて」って、マメな交流とか企画ってそれなりにパワー要るし、
やっぱ好きが根底にないとできないよそういうのって。

他人は他人、自分は自分で割り切れないからこそ
弱音を吐いちゃう時もあるよね。
交流かキャラへの愛かの絶対二択ってわけでもないけど、
とりあえず自分はキャラへの愛を吐き出すのを優先させるんだ! と
言い聞かせてヒキを貫くのもいいかもしれないよ
818いやし:2007/11/12(月) 02:29:52 ID:cLyfNDeU0
周りの空気に耐え切れないので吐き出し。


自ジャンルの主人公は名前や容姿が特別決まっていなくて、
サイトごとに様々な名前や容姿、性格の設定を持つ
所謂「オリジナル主人公」というものが存在するんだが、
自己投影や厨設定満載なオリ主ばっかりでuzeeeeeeee!
しかもそれを管理人が公式キャラ以上にプッシュでさらにuzeeeeeeee!
「my主人公の○○たんは少女に間違えられるような外見なの☆」だの
「my(ry暗い過去を持っていて心を病んでいる設定です」だのなんて
主人公ポジションに居座ったオリキャラなんざ見たくない。

1サイトに1人だけ、とかならまぁそこまで気にしないんだが、
不思議なことに5人以上(多いところで15人くらい)のオリ主がいて、
さらにオリ主A×オリ主B←オリ主Cとかだともうね。

またさらに性質が悪いことに、このオリ主マンセーな雰囲気にジャンル全体が包まれて
「某様宅のお子さん(オリ主)描いちゃいました☆
 ○ちゃんは〜が可愛くて大好きですvきっとうちの○たんと仲良しで〜(ry
 あわわ勝手な設定すみませ…っ!」
とか日記に私信飛ばしまくりなのもすさむ。

おいここ二次作サイトだよな?
▲▲とか■■が見たくて来たのに、なぜどれも同じにしか見えない
管理人のオナニーキャラのオナニーカプ見せられるんだ。

頼むからもうジャンル名乗らず大人しく創作サイト作ってやってくれ。
ジャンルの二次キャラ描いてなんの反応もないうちのサイトが悲しくなってくる。
819癒し:2007/11/12(月) 17:17:51 ID:Y76DJ8af0
吐き出しさせてください。
もう10年連載の自ジャンル
いまだ萌も尽きず作品飢餓状態なんですが、最近ジャンル撤退が多くてorz
今いる人たちもそろそろやめてしまうんではないかと思うと何か萌のみに集中できない。
自分、ジャンル粘着になってて怖いなぁ orz
820癒し:2007/11/13(火) 23:11:30 ID:HTut8LPb0
吐き出しです。
今年の夏ミケは隣が…だった。

遅刻でスタッフさんが遅刻札置いてて、お昼回るまで椅子とぐちゃぐちゃのチラシ下ろせなかったし
やっと来たと思ったらずっと最近の萌え絵について愚痴ばっかり隣と話してて、(コピペみたいな絵pgr等)
自分はどっちかと言うとそういう萌え系の絵柄だから、遠巻きに馬鹿にされてるみたいで不愉快だった。
コピペとか言うがこっちはこだわって描いてる絵なんだよ。
肝心の自分の発行物はモノクロコピー表紙にバストアップが小さく描かれている、
お世辞にも力作とは言えないものだった。
愚痴言いに来てるんだったらもっとやる気のある素敵なサークルさんにスペース譲ってくれと本気で思う。
821癒し:2007/11/13(火) 23:14:46 ID:PA4E0hg20
>>820
2chでも他人のサークルにケチつけたり文句ばっかり言ってる奴って
実際はそういうものしか創れないつまんない奴らなんだろうなとつくづく思う
822癒し:2007/11/14(水) 00:59:52 ID:TWIs0/Xt0
携帯を変えて、フリメその他に携帯からもアクセスできるようになった。
やったよこれで出先からメールチェックができる!と思ったら
ログインで蹴られる_| ̄|○
PCはPCで対応してないOSを無理やり使ってるので
問い合わせフォームに入れない_| ̄|○
別に今まで通りPCだけでサポート受けずにやってけばいいんだけど
浮かれてただけにへこむ…
PCは欲しい機種が出るまでまだ半年あるので
買い替えるまであと半年このままか_| ̄|○
823癒し:2007/11/14(水) 01:23:08 ID:lzfb9IkR0
吐き出しに来ました。

拍手つけたけど、ぜんぜん反応ない自サイト、
拍手は知り合いからの業務連絡用。
オフもやってるけど、オフでもあんまり感想こない。
今日1カ月ぶりに3つも拍手が!え!超うれしいと思って解析見たら、

自分が雑記に書いた記事の誤りを指摘してくれてただけでした…

もちろんそれだけでもすごくうれしいし、ありがたいけど、
今日も昨日も更新したのに、
(雑記サイトだから雑記に絵を載せただけだけど)
感想は一切なしで「正確に」って
それだけ…。
すぐお礼コメント日記に書いたけど、正直やる気なくした。
萌えはすごくあるけど、もう何もUPしたくないよ。
間違いを書いた自分が一番悪いのは分かってるけど、
あら捜ししかしたくないようなものしか描けてないんだろうか。
だったらしょうがないけど。それが反応なんだろうなと思うけど。
哀しいです。最近やる気で更新してただけに凹む。
824癒し:2007/11/14(水) 14:36:10 ID:JoPtgxX+0
>>813
その魔法の呪文はかえって火に油を注ぐっす。
お腹まで痛くなってきた。
>>814
ホントに嫌。
最近お腹痛くて今日とうとう仕事休んじゃったけど、
仕事のストレスもあるかもしれないけど、
これのストレスだと思う・・・馬鹿みたい。
空気どころかどの他カプでも前提みたいで、
このジャンルの連中病気だと思う(別の意味で私も病んでるけど)
825orz:2007/11/14(水) 17:32:53 ID:/lAENIPjO
自ジャンル$様に目を付けられた。
いや、目を付けられてる事は知ってたが、知らないフリしてた。
遂に突撃キタyo☆
まぁ、冬から別ジャンル行くし、大丈夫かと思ったら…
超絶ハイテンションメール来ました。

どうやら移動先ジャンルがカプまで被ったようです。
本当にありが(ry

$様、このジャンル(生)では大人しくしてて下さいねorz
826癒し:2007/11/14(水) 19:19:00 ID:PiAFB+3N0
ちょっと吐き出し。
ジャンルとカプは凄く小さくて狭いし、自分は結構古株。しかも管理人同士の交流が非常に多いジャンル。
カプ内大手からピコまで、カプ者は大半が身内か友達か顔見知り。派閥とまでは行かないが仲良しグループがあちこちに。
それが時々辛くなる。まるで女子校みたいなんだ。

カプ者の殆どが知り合いって正直キツイ!神も好きな作家も嫌いな作家もみんなみんな知り合い。
顔も割れまくっている。この顔の広い状態を羨ましがってすり寄って来る人もいるので雪だるま式に知り合いが増える。
しかも最近今つるんでるグループの人からボミョウに避けられている感じがしてきた。かと言って他のグループに今更行けない感じ…
知り合いの少なかった頃に戻りたい…心労が増えた…
827癒し 1/2:2007/11/14(水) 22:59:56 ID:yz1aYawi0
以前のジャンルで知り合ったAとBと自分は共に字書き。
今は皆ジャンルが違うけど変わらず仲が良く、年に何度かはリアルで会って遊ぶ。
2人とも笑いのツボや感性や好みも近くて大好きで大切な友達。
けれど時々、どうしても2人に対して劣等感を感じてしまう。

2人は同じジャンルをやってた頃から熱烈な信者もいて、ジャンル内でも一目置かれてた。
要はそのジャンルの大多数の人にとっての神。
今のジャンルでもそれは変わらないらしく、ジャンルが変わってもついてきてる信者も多数。
そんな2人に対して自分は、たぶん良くも悪くも中庸。
笑われるほど下手ではないけれど心酔させられるほど上手くもないレベル。
今のジャンルでもこれいって感想も反応も貰えないまま、地味に萌えを吐き出し続ける日々。

実際に2人は信者がつくのも納得できるほど個性の際立った、人を惹きつけるものを書く。
文章も巧みで、語彙も豊富、知識の引き出しも多いので内容も濃く面白い。
リアルで会って話してても話題は豊富で、時々ついていけなくなるくらい守備範囲が広い。
そして2人揃って給料の大半を本につぎ込んでるんじゃないかと思うくらいの読書家。
828癒し 2/2:2007/11/14(水) 23:03:30 ID:yz1aYawi0

2人に並ぶまではいかなくともついていけるように色んなジャンルの本を読んだり、
わからないことは正直に聞いて、次にその話題が出た時にちゃんと話に入れるように
自分でも調べてわかる範囲で理解しようと頑張ってもいる。
文章に関しても自分にしかかけないものを自分の言葉で書けるよう頑張ってみてる。
でも、どうしても2人には勝てない、と思ってしまう。

あきらかに2人のレベルには届いてない。
でも2人は昔も今も私の書くものを好きだと言ってくれる。
私が出られなかった飲み会などで2人が私の書いたものの話で盛り上がり、
時には絶賛までしてくれていたと人伝に聞いたこともある。
それはとても嬉しい。本当に嬉しい。けれど嬉しい反面、やはり劣等感が顔を出してしまう。

なんか、何が言いたいんだかわからない吐き出しでごめん。
でもなんか、こう、醜いもやもやが溜まって仕方なかったんだ。
こうして吐き出せたら少しはすっきりして、また頑張れる気がしたんだ。
うざい長文で愚痴ってごめん。
829いやし+:2007/11/15(木) 00:14:36 ID:tbPVKX2M0
>>828
人の感性って、人それぞれだから。
あなたにとって自分がどう見えていようとも
その二人にとって、あなたはすばらしく見えてるんだと思う。
自信もっていいんじゃないかな。

たぶん、その二人に持ってないものを
あなたは持ってるんだと思うよ。
830癒し:2007/11/15(木) 00:27:11 ID:XNl99vY70
内輪の中に内輪が出来たよ
ここ最近完全に別ジャンルで盛り上がってるよ内輪in内輪
サイトも日記も停滞してるのに別ジャンルでは大盛り上がりだよ内輪in内輪

外側の内輪組は疎外感だよ…あーあ
831癒やし:2007/11/15(木) 00:40:44 ID:6sOY2eurO
友達に売り子断られたorz
『アンタのトコ、客に男が多いからヤダ』って…orz
なのに『チケ余ってるよね?』って…orzドンダケェー

>828
自分も似たような境遇だ(大手A、中手B、ピコ自分)
絵もストーリーも全然彼女達には追い付かない。
829が言うとおり、828は気付いてないけど、828にしかない魅力があるんだよ。
因みに自分は『誰も予想だにしないネタが読める』&『予想だにしない新しい萌えに目覚めた』
と言われ、少し自信がついた。
832癒し:2007/11/15(木) 01:15:19 ID:uqoMl9NF0
同人あんまり関係ないかもしれないけどすまん

今うちの父親が大きな病気を患ってて、
うち田舎だから手術難しすぎて、県外の病院に移動することになりそうだ
移動している最中に命に関わることが起こるかもしれないって不安と、
向こうの先生にどうにか助けてくださいって気持ちでいっぱいで、
なんかうまく言えないんだけど、頭の中がいっぱいいっぱいになってくる
今実家を離れてるから、時々電話をかけて様子を聞くんだけど、
そんなことよりも自分の心配をしろって言うんだ、うちの父親
おまえもよく頑張ってるからって、余計な心配かけるからって、
病状がひどくなるまで、ずっと病気のことは教えてもらってなくて、
知ったのはごく最近なんだけど、うちの父親まだ若いのにすごくいいお父さんなのに
もうなんか、期待にこたえられるほど自分頑張ってるとは言えないと思うし、
お父さんもお母さんも頑張ってるんだから泣くの我慢してるけど、
考えてるとほんと涙出そうになってくる

最近はサイトの更新あんまりできてない
冬コミも無事に受かって原稿にも手をつけてるんだけど、いつもよりも進まない
ただの趣味だけど昔から頑張ってることだし、私の元気のもとでもあるし、
冬コミとか落ちちゃった人もたくさんいるんだから、ちゃんと頑張ろうって気はある
昔からの趣味で、両親も楽しそうに頑張ってるって認めてくれてるし
今学生なんだけど、もちろん学業も頑張ってはいる
一日一日、一時間一時間大事にしないと、私がしっかりやってないととは思う
元気で楽しく頑張ってるってことが父親の励みになるっていうのは聞いてるし、わかってるんだ
でもついつい何にも手をつけずにぼんやりしてしまう時間があることが申し訳ないんだ

流石にへこんできたので、誰かに聞いて欲しかったんだ
いい友達はたくさんいるけど、重い話だし、愚痴を聞かすのもって思って
あんまりうまくまとめられんくて読みにくくてすまん
吐き出させてもらったから、明日からは一分一秒無駄にせずに頑張る
833癒し:2007/11/15(木) 02:42:21 ID:0Dv1TcmR0
>832
一杯頑張ってるね。でもぼんやりする時間が必要なときもあるから、
必要以上に自分を責めないでいいと思うんだよ。
吐き出してすっきりしたならいいけど、明日からが832にとって、少しでも穏やかに
過ごせる瞬間がある日になるように祈ってる。
834癒し:2007/11/15(木) 03:15:52 ID:LOcKI2hz0
832>
まずは、無理すんな。気を楽に。なるようにしかならないこともあるし。
でも、無理してでもやりたい事があるなら真剣になるといいさ。
ぼーっとするのも無駄なことじゃないと思うよ。気分転換も必要だし。

そうゆうことがあって、家族の大切さと愛情に改めて気付けたのなら、
支え合う人がいる現状の幸福に気づけたとプラスに考えるしかないよ。
なんにせよ多分お父さんは832が自分の事で悩むのはあんまり嬉しくないと思うぞ、出来る孝行はして、
他の時はもっと楽しいことも考えれたらいいね。見当違いのことしか言えてないかもだけど、
ともかく832に少しでも癒しの時間が訪れることを願う。
835癒し:2007/11/15(木) 03:40:49 ID:FcJnRW+T0
>832、
このスレのみんなのレスで癒されるといいな。
同人好きなら、やればいいと思う。そういう時間も大事だよ。
832は時間を無駄にせず頑張ってるんだから楽しんでもいいと思う!

自分823だけど、このスレに書き込んだら、
無言ポチ貰えたよ。嬉しかった!
吐き出しただけでラクになれたけど、スレ効果にびっくり。
みんな癒されろ〜しあわせになれ〜。
836癒し:2007/11/15(木) 10:11:17 ID:rPEYNfTy0
>832
私生活で大変な時は、「やらなきゃいけない」と思うことは減らした方がいいよ。

私も家族が大病をしたんだけど、告知を受けた時は、
それまで順調過ぎるぐらいにできていたオフ用原稿もサイトの更新もできなくなった。
ぼんやりする時間が多くて、それで何もしなかった自分を責めて
余計に苦しくなったりした。

でも、今になって思えばそうであって当然だと思う。
息抜きとして同人をやれるならともかく義務は辛いよ。
ゆっくりとマイペースにいったらいいと思う。
お父様の手術が成功しますように。
837癒し:2007/11/15(木) 17:44:41 ID:uqoMl9NF0
832です
昨日の夜はなんか少し弱気になってたけど、
ここで吐き出せたおかげか一晩寝たら少し気分も楽になったよ

レスほんとにありがとう
なんか無理するのと頑張るのって全然別のことなのに、
ここ最近自分の中で全部=にしちゃってたのかもしれないって気が付いたよ
今は手術が無事に終わるように祈りつつ、ひとまず自分のペースつくりなおすことにする

つらいのは自分だけだって思ってしまいそうになるけど、
父親の方がつらいはずだし、大なり小なりみんな悩んでるはずだし、
周りを見てありがとうとか、そっちも頑張れって言えるくらいの余裕は残しときたいと思う

このスレに吐き出しにくるみんなにもいいことがありますように
二回も長文すまん
838癒し:2007/11/16(金) 04:24:41 ID:6JmwSgUl0
どこにも吐き出せないんでここで吐き出させてください……
身バレするかも知れんがもう知ったことかorz


数ヶ月前にジャンルのヲチスレで友人が晒されて、つい厨丸出し擁護をしてしまった
友人が悪いのは分かってたんだけど、事実無根なこともあったからそれだけは訂正したくて
自分の書き方が悪かったのは今はもう重々承知してるんだが散々に言われて
覚悟はしてたんだが友達関係は結構知れてたんで自分のHNも出た
カプ外の管理人とか読み専のヲチャにはグレー判定だったかも知れないが、同カプの管理人さんは確信持ってると思う
自分はそれまであまり2ちゃんに来てなくて、マイナージャンルだったからヲチスレがあることもその時初めて知った
ジャンルの空気が凄く好きだったから、その人達が裏でこんな風に他人を貶してるのかって思ったら泣けた
過去ログ見る限り、ちょっと前からジャンルに居る人なら確実に知ってるスレだったみたいだし
ついでに原作のアンチスレと原作者のヲチスレの存在も知って
読んでみたら確かにその通りってことが多過ぎてべっこべこに凹んだ
ヲチスレが怖くて日記もほとんど書けなくなって、久々にキリリク更新したら拍手で荒し※貰った
2ちゃんでは有名な厨ジャンルだったらしいけど、自分は本当にこのジャンルの雰囲気が好きだったんだ
原作と原作者にも萎えて、しかもそれからもどっちも酷くなってくばっかりで
メインカプの神サイトがどんどん閉鎖していって、サブカプは原作の所為で萌えようにも萌えられない
そんな時にオンリーがあったんで行ってきたんだが、何度か交流させて貰ってた神サイトさんがいっぱいサークル参加してたんだ
名乗りたかったのにヲチスレでの出来事が気に掛かってご挨拶なんてとてもじゃないが出来なかった
結局名乗らずに一ファンとして差し入れだけして本を買って終了
友人を擁護したこと自体は後悔してないが、彼女が音信不通になってからもう何ヶ月って状態だし
結局自分は空回って馬鹿なことしただけなんじゃないかって思えてきた
839癒し:2007/11/16(金) 04:27:27 ID:6JmwSgUl0
メインカプには今も萌え萌えしてるが、どうしてもそれを作品に昇華する元気が沸かない
二ヶ月くらい更新も止まったままだし、それについてgkbrしながらプチ誘い受しても※一つ貰えない
連載物もあるしサイトを閉めることだけはしたくなかったんだが、もう閉鎖するしかないのかな
自分がやめても所詮ピコが一つ消え失せるだけだが
話はずれるが、そんな風に悩んでる自分に読み専の相方がお前もう結構ジャンル大手だろーとか言ってくるのも辛い
サイト始めて二年も経たない超ピコピコの自分を大手とか言うのも有り得なくて神に申し訳なくとても困るが
相方はどうも斜陽ってきてるジャンル状況をまるで察してないらしく
本当に自分勝手だとは思いつつもその能天気さに腹が立ったりもする
相方はリアルでも大事な友人だから拗れたくないのもあるし、もうどうしたら良いのか分からない
ジャンルで出来る友人はメインカプと微妙にズレてるし
そっちはそっちで大好きだし友人になって貰って凄く嬉しいんだが時々空しくなったりもする
書き途中の話もまるで進まないし、連載物も筆が止まって動かない
辛うじて閉鎖してない神サイトも軒並停滞中だし、キャラ愛カプ愛だけは誰にも負けないつもりだが
原作にも萎えちゃった上に萌え補給源もないから余計に辛くて堪らない
キャラもカプもジャンルもまだ大好きだから、閉鎖なんかしたくないんだ
一人で考えてると泣いて訳分からなくなってきて、本当にもうどうしようもない


ぐちゃぐちゃの長文愚痴、本当に申し訳ない
吐き出したら少しすっきりした
オフも忙しくなってきたことだし、本格的に閉鎖に向けて動き出すよ……
840癒し:2007/11/16(金) 06:12:24 ID:gfev90m00
>838
( ・∀・)つ旦〜〜  お茶ドゾ〜
自分はヲチスレで未だにしょっちゅう叩かれているが元気だ。元気なんだあっ!!ウワアアアン
あいつらあることないことないことないこと書きやがる!
同人なんて辛いならやめたらいいし、楽しいだとか、やらなきゃならない理由があるなら
続ければいい、ソレダケダ。
841癒し:2007/11/16(金) 09:52:03 ID:RE46KNFG0
>>838

ヲチは近所のオバチャンの悪口くらいに思ったほうがいいよ。無理かもしれないけど
あそこは私怨だらけで理由があって叩く訳じゃなく叩きたいから無理矢理理由見つけてくること多いから
842癒し:2007/11/16(金) 12:40:29 ID:Rk9loRX+0
イベント参加についてある管理人から※が来た
出てくれると嬉しいなーって何ですか
あなた私の本買わないのに何の用があるんですか
挨拶とかいりませんから
あなたの本もいりませんから
ていうかスペースに来んな_| ̄|○
※はもちろんスルーするけどキモイ。会いたくない。意味がわからん。
843癒し:2007/11/16(金) 20:56:02 ID:2TW1Yn1j0
吐き出しゴメン。

ずっと回線だったけど、やっぱり自分でも描いてみたいとドキドキしながらサイトを立ち上げた●年前。
ジャンルのおかげかマイナーカプのヘタ(ryでもそこそこ人も来てくれて、サイトをきっかけにジャンル友もできた。
その中の一人Aは同カプで年齢も近かったこともあり、特に親しくなった。同人歴も長いらしく、
昔のミケ話とかおもしろい話をいろいろ聞かせてくれて、とても楽しかった。本当に楽しかった。

だけど、付き合いが深くなるにつれ、段々Aの行動に疑問を感じるようになってきた。
Aは敵と味方をはっきりさせたがり、敵には容赦ないというか、厳しい性格で、ちょっとでもAの基準で
イタイ言動をする人には「指導」という名目で徹底的にやりこめようとする傾向があった。

そして、ある時、とうとう私もAの地雷を踏んでしまった。その場で謝ったけれど許してもらえず、
哀しかったけれど自業自得だからCOされてもしょうがないと思っていた。
しかし、Aからメールや電話で何度も「許せない。気持ちが治まらない」と連絡がくる。
その度に「ごめんなさい」と返事をして、また「許せない」という返事が来る。
それが何度も繰り返されているうちに、段々「Aは何がしたいの?」という気持ちが沸いてきた。
逆切れイクナイ!と思っても、何度も「許せない」とだけ連絡が来て、一体Aは私からどういう返事を
期待してそんなメールを送ってくるのかわからなくて、とうとう何度目かの「許せない」メールに、
「私に何をどうさせたいのか?わからないので教えてほしい」と返事をした。

その途端「怒ったのか?」とか「私はこういう性格だから理解してほしい」とか「あなたならわかって
くれると思った」とか、掌を返したようなメールが一日何通も来るようになった。
「嫌わないで」「お友達でいて」と何行も書かれたメールを見ているうちに怖くなってしまい、
サイトを閉鎖し、メアドも携帯も変え、回線に戻り、それ以降Aとの接点はない。

あの時Aが何を求めていたのか、私はどうしたらよかったのか、今もわからない。
Aと復縁したいという気持ちは全く無いが、それだけが思い出す度に気になっている。

844838:2007/11/16(金) 21:31:36 ID:4LSKS15T0
ありがとう、お茶頂くよ つ旦
書いて泣いて一晩寝たら随分落ち着いた
会社に遅刻しそうになったけどなw
ヲチスレのことはもう忘れて、やらなきゃいけないことガンガル
閉鎖のためにも終わらせなきゃならんことが山積だw

>>840姐さんは今も叩かれてるのか
それなのに自分を励ましてくれてありがとう
姐さんもガンガレ!

吐き出しにきた皆のために自分もせめてドーナツおいてくよ
つ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
845癒し ◆e1/swPUIeI :2007/11/16(金) 22:08:49 ID:Lt8YYXHw0
>>843
とても乙。

構ってほしかっただけだと思う。
多分ものすごく理想が高くてそれを他人に要求する高尚さんで、
でもそれが友達を失う事を知っていて、それをすごく怖がってたただの弱い人だ。
エスパーだが多分A自身もAの理想には叶ってなくて、それを認めたくなかったんじゃないかな。
だから理想にあてはまらない、不満を言う正当性ができた相手にはどんどん不満をぶつける。
相手が謝ろうとその部分を直そうと、多分A自身の普段の日常でたまったストレスを
サンドバッグを殴り続けるように、依存した相手に叩き付ける。
やられた方がどんなに傷つくかなんて多分思いもよらない。自分の気が済むまでやる。
けど相手への不満じゃなくてA自身のストレスをぶつけてるんじゃ、
こんな性格である限り、Aが晴れやかな気持ちになるより相手が傷つく方が確実に早い。

母親なら不満を持つ小学生を抱きしめて気の済むまでポカポカ殴らせてやればいいかもしれないけど
843がAをそんな受け止め方をしてやる義理なんかないので、逃げて正解だ。乙。
いい歳して「こういう性格」を直そうともしないAの自業自得なんだから、依存されてやることはない。
846癒し:2007/11/16(金) 23:36:49 ID:r5hRn1PQ0
吐き出させてください

同じジャンルにいる、色んなジャンルのオンリーの主催やスタッフしてるサイトの管理人さんが
マイナーな自ジャンルのオンリーも数回開いてくれてて、先日そのオンリーをやったんだけど
数日後ブログに
・参加者の協力が減ったせいで大変だった
・せっかく立ち上げた企画も中途半端と言われて悲しい
・オンリー開く度に病気がひどくなり…と以下病気についてこまごまと。
・もうこのジャンルでオンリーしたくない
と愚痴のオンパレードを書いてくださった。

きっと管理人さんも色々と溜まってたんだろう、
連載終了からもう1年経とうとしているし、そりゃ協力者は前に比べて減っただろう。
オンリー用のサイトもろくに更新してくれなかったし、質問は無視するし、掲示板は撤去するし、
「中途半端と言われて悲しい」と言っている企画についても、多くのサークル者を
半ば強引に巻き込んでおきながらギリギリまで連絡せず、その間別のオンリーのスタッフをしてたのも、
前回のイベントパンフをそのままコピペしたせいでパンフの値段が違ったり
企画に参加した絵描きさんの名前を間違えたのもきっとご病気でいっぱいいっぱいだったせいなんだろう。
それを吐き出しちゃっただけなんだろうけど

それを見たジャンル者がどう思うかなんてことも、この管理人さんはきっとわからないんだろうね。

今冬の原稿やってる真っ最中なんだよ。
テンション下がって原稿書く気が失せてしまった…どうしよう
847843:2007/11/17(土) 02:07:49 ID:YVQESm0m0
>845
思い当たるところをぽろぽろ指摘されて、目からウロコだ。
友情=無限の優しさ・寛容さ、と考えているような言動は多かった。
でも、私には無理だ。あの時、あんなことがなかったとしても
いずれ同じことになっていただろうな。
胸のつかえが降りた気分です。ありがとう。
848_l ̄l○:2007/11/17(土) 02:41:13 ID:BmgqrDTw0
原稿やりたくない…。やる余裕もない。
転職して慣れない仕事でミスしまくって上司にフルボッコの日々。
上司の言ってることは厳しいけどもっともだから全然反論できない。
覚えること大杉+覚え切れてないのにまた新しいことを覚えるはめになるの連続で
頭がフットーしそうだ\(^o^)/
こんな状態で原稿って無理…。でも表紙入稿しちゃったからやらなきゃ。
原作に萎えつつあるのと自ジャンルスレがひどいのとでもう疲れたよ…。
原稿も義務感でやってて全然楽しくない。でも表紙入稿しちゃったから(ry
仕事中もダメダメすぎて泣けてくる。
帰ってからも原稿やらなきゃと思いつつ眠いし、メールチェックだけのつもりで
結局ネットしちゃって原稿進まないまま寝不足。
悪循環だよー_l ̄l○lll
切るなら原稿だけど、自ジャンル最後の冬コミだからなんとかしたい…。
849癒し:2007/11/17(土) 10:35:30 ID:vDCXt3s30
健康診断でレントゲン引っかかった( ´д`;)
来週CT受けます。
掛かりつけ医で再検査したら病変はないって言われたんだけど、不安だ。
今年は数年ぶりに冬コミ行くぞーって決めて手配済ませたし、
新たに萌えたジャンルを回りたいし、観光もしたい。
何事もないように祈るのみだ。
850癒し:2007/11/17(土) 11:50:23 ID:kZTT/2BG0
もう溜め過ぎてしんどいので吐き出させてください
私が好きなカプA×Bは今のジャンルでは多分1番、もしくは2番人気でハマったころは嬉しかった。
でもB攻すきなカプの人がABをものすごく嫌ってるらしくかなり前から
ABのアンチスレがちょくちょく出来ていた。
嫌だけどアンソロとかも半分くらいABが占めてるのもあるから
アンチの気持ちもわからんでもないかと思ってスルーしていた。
でも最近特に痛くもないABの人気サイトが晒されるようになった。
スレを見ると、AB潰すために片っ端からサイト晒していこうぜ的米が。
しかもその米に便乗して晒しまくる住人。
この前は一番好きなサイトが晒されてた。

正直私だって大嫌いなカプくらいある。
でも晒したりしようと思ったことはないよ。
このままだと他カプに今まではなかった敵対心が生まれそうで怖い。
今も少しずつ生まれ初めてる。
こんな自分が嫌だし、晒しでABサイトが無くなっていくのかと思うと不安だ。

文おかしかったらすいません。

851イヤッシー:2007/11/17(土) 13:21:43 ID:ioDXBlmFO
>>850
気にしないで、晒しする厨なんか大体まともな人から嫌われる。
私の好きカプ(ジャンル二番手)も一番人気のカプ中心にでっち上げで叩かれまくったけど、そのうち一番人気カプで内紛が起きたのを切っ掛けに、スレ住人が好きカプの悪口でっち上げを指摘し始めた。
今は、叩かれるのが少なくなって平和。
晒す奴は根から腐ってるから相手をしないで置くとすぐ叩き合いを始めて、自爆するよ。
852癒し:2007/11/17(土) 14:12:19 ID:RcwJBpOc0
前から結構仲の良かった(と私は思ってた)リア友と珍しくジャンルがかぶった
彼女は別の友達とそのジャンルのサイトを始めたんだけども
日記(?)のコーナーにその友達と遊びに行った事とかをわりと頻繁に書くんで、内心寂しいな…と思ってた。
けどあっちの友達の方が親しいしみたいだし家も近いようなので仕方ないかなと思ってた。
でもある日、私が送ったメールには返信してくれてないのに
その友達とこんなメールのやりとりしました〜みたいな内容の日記が書かれてた。
私がよく彼女のサイトを見に行ってる事も知ってるはずだから、なんか当て付けみたいに思えてムカついた。
自分でも被害妄想だとは思うんだけどね。
メール事故って可能性もあるし、もしくは私が送ったメールが気に触ったのかもしれないと思うと怒る事も出来ないし
どこに怒りをぶつけたらいんだろって思った。

前はジャンルかぶってない時でも二人でサークル組んでイベントに参加したりしてたのにな
一応元相方だしジャンルかぶったんだからサイト作る時も誘ってくれてもいいのにって内心思った
全部自分のわがままなんだけどね。やっぱり寂しいよ。
853850:2007/11/17(土) 17:11:03 ID:kZTT/2BG0
>>851
ありがとう。米見て元気出ました。
やっぱりどこにでもそういう人はいるんですね。
私も一歩間違えたら同じことをしていたかもしれないので今日書き込んでよかったです。
頑張ってみます。
本当にありがとう。
口下手で申し訳ないです。

854癒し:2007/11/17(土) 17:17:25 ID:+89IBWKd0
パソコンのデータバックあぷしてて火狐のブクマ保存忘れてた。
さっきエクスポートして驚いた。
説明文付でHTML化されるのか!
何だか自分が何に興味持ってるか丸わかりで恥ずかしい。
855:2007/11/17(土) 18:26:26 ID:+DKjbz1tO
もう感想書きたくない
疲れた
856癒し ◆e1/swPUIeI :2007/11/17(土) 20:33:48 ID:TN/FcUwY0
更新のたび、「返信不要です」と添えて記名有り感想※入れてくれてた閲覧者さん
いつも嬉しい※ばかりだったから返信したかったけど、不要なんだから
返信しちゃダメだと思って一言御礼のみ返して我慢してた
でも先日その人がくれた※には「返信不要です」と添えられていなかった
解禁か?!と思って喜び勇んでレスしてしまった
そうしたらその日からその人からの※はぷっつり無くなってしまった
やっぱりレスしちゃいけなかったんですね……「返信不要です」と書き忘れただけ
だったんですよね……どうしてレスを思い留まらなかったのか自分…
ちょっとドジッ子なところのある人だと気付いていたのに…
※引用も名指しレスもしてないけど、やっぱり嫌な人は嫌なんだよな…

もう絶対レスしないのでまたお気軽に※入れてくれると嬉しいです…
857癒し:2007/11/17(土) 20:48:32 ID:UKIyubLq0
>>856
単に忙しいだけかもしれないよ
自分は返信不要で※するけど管理人さんに手間とか負担かけたくないって気持ちの方が大きい
858癒し:2007/11/17(土) 21:13:12 ID:cKXjK2W50
>>843
「私はこういう性格だから理解してほしい」「あなたならわかって
くれると思った」「嫌わないで」「お友達でいて」

Aが求めていた事は全部書いてるじゃないかw
本人もどうしようもなかったんだろね、自分が。
それで何人か友人失くしてるんだろうし、
同じパターンだ!と思ったんじゃないの。
まあ、双方お疲れ様ですって感じ。
859癒し:2007/11/17(土) 21:19:11 ID:kZTT/2BG0
>>856
自分も857と同じだ
よく米送るからこそ返信で手間をかけさせたくない
でも自分が856のファンの人の立場なら滅茶苦茶うれしいぞ
それに米なくてもその人は856を嫌いになったわけではないと思う
そんなに思いつめることないよ
がんばれ

860癒し:2007/11/18(日) 01:41:41 ID:G+LYg54y0
>>856
一瞬、自分のことかと思ってしまったw
自分も返信不要と添えて※送ってたんだが
この前、付け忘れてしまったから。
でも、返信不要とだけ新たに送るのもどうかと思ってそのまま。
しかも忙しくて、その後サイトに行けてないw

自分も、返事が欲しくないんじゃなくて
貰えるのなら寧ろ嬉しいし、でも手間を掛けさせたくないから
そう入れてる。
負担になってないなら、返信不要なんて入れたくないぐらい。
861癒し2/1:2007/11/18(日) 03:00:10 ID:rjaZQ8Fk0
>>865
レスを貰えたら貰えたで恥ずかしくて
しばらくサイトを直視出来ない人なのかもしれない。私みたいにな!
それなら865に嫌な感情は持っていないかと。


というわけでmy聞いてくれ

自ジャンル、カプにはまってから日参していた神サイト
自サイトからリンクは貼っているが
いざ書き込むとなると頭真っ白になってしまうのでずっとROMだった。
しかしこの間、勇気を振り絞ってほぼ用件のみだけどURL入りで書き込みしてみた
緊張しすぎて頭真っ白になりながらも無事書き込めた。
しかし神からのレスを見た途端何故か物凄い恥ずかしさと後悔に襲われ
三日間はそのサイトと自サイトをまともに見れなくなったorz

そして昨日、久しぶりに自サイトBBSをチェックしてみたら
なんと神が書き込みして下さっていた
ダディのAAのようにうわああああああああああああとなりながらおしるこ零した。
そのテンパった頭でまともにレスを返せる自信が無かったので
やっと今日3時間かけて(のわりには長文では無い)レス返せた。
ちょっとハイテンション気味なレス返になってしまったので、それで神に引かれるんじゃとか
テンパってきた。

862癒し2/2:2007/11/18(日) 03:02:33 ID:rjaZQ8Fk0
嬉しいんだけどとてつもなく恥ずかしくて
でも嬉しくてどっちかというとまた書き込んでほしいんだけどでも恥ずk(ry
こんな事ならROMに徹していれば良かったとも思うし神に書き込んでもらえてとても嬉しかったりするし
…と、信じられないくらいパニックになっている内に物凄く落ち込んできた。
ああ自分すごく気持ち悪いなorz
それでも神って言葉はあまり使いたくなかった自分が神だと感じた人なので
また神サイトに書き込みたい自分が居る。
それでまた自爆するのは目に見えているがな!

文章にしてみたら更に気味悪くて泣けてきた
物凄く雑な文章なのは分かってるけど今はきちんとまとめられる自信が無いようわああああああああ
863癒し:2007/11/18(日) 11:56:37 ID:rpqpEG2K0
かなりひどい病気になって、もう5年もたない可能性も高いことが判明した
でも日常生活には今のところ差し障りがないので、普通に生活してる
冬も取れたので、参加するつもり
でもさすがに、なかなか原稿進まない
サイトのほうはその前から更新の間が開くようになってたので、閲覧者さんには
不審に思われてないと思うけど、本は出さないわけにいかない
在庫もほとんどないし、何より次はもうないかもしれないわけだから

_| ̄|○ のポイントが色々ありすぎて、ゆっくり_| ̄|○ してる暇もないと言うか…
864癒し:2007/11/18(日) 12:03:33 ID:nlKj1F1CO
オフの友達が、ナマモノ萌えを遠回しに強要してきて嫌だ。
牛寺才最なんて本当は興味ない。なのに「A×B萌え!描いてくれて良いんだよ!?」って言われる。
本尊ブログとか見てないし、全然解らないから。

もう1つのジャンルは被ってるし、いつもは大好きな子だから切れない…。
865癒し:2007/11/18(日) 16:46:08 ID:ZdcZLXib0
>>863
5年って本当か?

悪い事は言わないが、落ち着いたらもう無理に同人関係の仕事は
しない方がいいと思う。それよりも命を大切にして。充実した日々を
過ごしなさい。
866いやし:2007/11/18(日) 19:39:22 ID:VSXvwJkBO
小さいことなんだが
乙女ロード近くの喫茶店、外が寒いせいか店内が込み合ってた
私は喫煙者なので寒いながらも遠慮して外の席で飲んでた
勿論外に人はちらほらだがいる

隣の席のおばちゃんが
セールで込み合ってる店に興味持ったおっちゃんに
このへんは乙女ロードで同人誌とBLが好きな人がいくんだよと語ってた

微妙に肩身の狭いとこに
袋からBL同人が透けて見えた三人組が店内を見回して、空席がなかったらしく戻って来た際に
「店内にカップルがいるのがうざい。あいつらが外で飲め」
と無駄に大声で言い去って行きやがった
周りにいたカップル唖然

今、物凄く居たたまれない…
867癒し:2007/11/18(日) 22:24:38 ID:U+69yZO10
>>863
何が起きるか分からないよ、医者の宣告が当たるとも限らないし。
うちの身内にも、年内もたないといわれた人がもう何年も元気でいる
上手くいえないけど、無理しないで好きなことをして養生してください。
868癒し ◆e1/swPUIeI :2007/11/19(月) 02:06:31 ID:7LZ1x3OG0
「私のサイトは教えられないけどあなたのサイトを教えて」ってどー考えても失礼だよな…
でもその人はA×B単一でうちはA×BだけじゃなくC×Bも扱ってるんだ
気を悪くする可能性が高いと思うと教えられない
今だってサイトHNとは違うHN使って別の人の絵ちゃでご一緒してるのに
かといって「サイト持ってません」も嘘になるしなあ

やっぱその人のサイトが見たければ黙って死ぬ気で探しまわるか…
869癒し:2007/11/19(月) 04:14:27 ID:/JV8bbQ7O
>863
無理しないで、良くなって欲しいけど本当にあと5年しか残されていないのなら悔いの無い人生を送って下さい。顔も名前も分からないけど863の萌えと作品愛の籠った同人誌、自分も読んでみたいよ。
同人の神様!
863が一日でも長く生きられますように!
870癒し:2007/11/19(月) 06:29:55 ID:DAaJuVgV0
>863
治れ
(ノ ゚Д゚)ノ オーロン オーロン
(ノ ゚Д゚)ノ オーロン オーロン

頑張れとは言わない
ムリせず、やりたいようにやって、治ってくれ
(ノ ゚Д゚)ノ オーロン オーロン
(ノ ゚Д゚)ノ オーロン オーロン

スレチなもの持ってきたけど、元気だけでも分けられるなら分けたい
871癒し:2007/11/19(月) 15:01:40 ID:4dE/bfY00
>>863
お互いに名無し同士だし、顔見て励ましてあげることはできんけど
5年は短いようで長いと思うんだ
買ってきた庭の苗木がちょっとした大きさになるほどの時間で、
生まれたばっかりの子どもが腰の高さくらいまででかくなって生意気言うようになるほどの時間で、
同人で言ったら余裕もって借りた鯖の容量が足りなくなることがあるかもしれん、そんな長さだよ
時間って等間隔に刻むものじゃなくて、やりようによってはどれだけでも長くなるし、短くもなるんじゃないかな
一分一秒を大切にする意味を知ってる863にとっての時間は
多分周りの人よりも長くて、いろんなことがやれて、充実してる時間だよ

無理しない程度にこれからもやりたいこと見つけて、欲張ってくれ
うちのじいさん今年亡くなったんだけど、
持病があって20年前に「もうだめかもしれない」って話が出てた
結果的にものすごく大往生だったんだけど、
この20年はじいさんにとってもまわりにとってもいい時間だったと思う
頑張るだけじゃなくて楽しんでくれ
きっと5年を20年以上にできるって信じてるノシ
872癒し:2007/11/19(月) 15:33:37 ID:/5dpZz510
863の身体がよくなるように祈願してオラの元気玉をおくるぞー!
( ´・玉・` )
ヽ((゜Д゜;)))ノブルッブル
873癒し:2007/11/19(月) 15:57:24 ID:4PTtd/nC0
>>863
現代の医療の進歩が863を救ってくれること祈ってる!
うちの親は(年齢的にも病状的にも)もう長くないって状態で、こないだは主治医から遂に
「最後まで面倒みさせてほしい」なんて発言まで飛び出したが今は持ち直してリハビリしてる。
どんな病気なのか判らないから見当違いなこと言ってしまってるかもしれないけど
863が一日でも長く悔いのない生活を送れますように!!


私も吐き出させて下さい。

10年来の友人なんだがこの2〜3年で急激に厨化してきた。
ミケで売り子を頼んだら、買い物と知人挨拶と称して完全出たきり状態
こっちはトイレも行かれず半ギレになりつつその場は堪えた。
落ち着いてからやんわり注意したところ
次回からはスペに留まるようにすると言ってくれたので
一安心かと思ったら、次のイベント近くなって曰く、
「次からは友達に来て貰うことにしました。
あなたが買い物に行ってる間、その友人をスペに入れても良いですよね」
ってなんだそりゃ_| ̄|○
さすがにそれは遠慮してくれと言ってその場は収まったけど
他にも売り子そっちのけで別サークルの友達とにこつべ鑑賞会とか
ここのところ地味にHP削られてるので
冬コミもまた何かやらかされるんじゃないかと今からgkbrしてる。
悪気があってのことじゃないし、話せば解ってくれる子なんだけど・・・。
同人歴10年以上で、もう20代後半なんだから
そんなリア厨みたいな行動するなと思う自分が神経質すぎるのかな。
自分も彼女くらいの年齢の頃は厨行動も取ってたんだし
この場は苛立ちを抑えて生温かく見守るべきなのかな。

ここで吐き出すことで、どす黒い自分の感情を昇華出来ますように。
そしてその苛々が元で停まってる原稿が進みますように。
長文スマソ_| ̄|○
874癒し ◆e1/swPUIeI :2007/11/19(月) 16:09:01 ID:FexbuJ7J0
>>863
気休めにもならなかったら申し訳ないけど、
西洋医学でダメでも東洋医学で何とかならないだろうか。

私の父は脊髄付近の靭帯が骨になっていく難病になった時、
半年〜数年おきに危険な除去手術を受ける以外に延命法はないと病院で言われたけど
ダメもとで泣きながらぐぐったら同じ病気を何人も完治させてる鍼灸の先生が見つかって
ちょっと遠かったけどがんがって半年通ったら父も完治した。
先生のサイトには匿名で治療例が載ってるんだけど、父は「これ俺だな」と見て笑えるようにまでなった。

病気や方法や時間は違っても、そんなふうに863が笑えるようになる日がくればいいなと思う。
どうか、がんがって生きてほしい。
875癒し:2007/11/19(月) 18:26:11 ID:q5IFr9WB0
>>873
乙、大変だな。
長年付き合いがあると、いいところを知ってる分、
簡単にばっさり切れないものだし、言えば分かってくれると
言うところがまた…。

一度はっきりと強めに言ってみるのもいいと思う。
それでも改善されないのであれば、
売り子をやめてもらった方がいいのではないかな。
今回はもう頼んでいるかもしれないから、次回から、とか徐々に。
勿論、今回すっぱり切ってしまうのもアリだと思うが。

何にしろ乙。


876癒し:2007/11/19(月) 21:09:41 ID:Xfr1Kil90
>>863
874さんも言ってるけど、鍼灸は結構効くよ。
うちの父が鍼灸師だから難病の人に治療してるのとか時々聞いた事ある。
(ただ鍼灸は薬ではないので必ず治るという類のものではないけど)

どんな病気かは分からないけど、人生を楽しく過ごせるように祈ってるよ。
877癒し:2007/11/19(月) 21:26:58 ID:LwnkzrXTO
自分も同じような経験がある…。
友人がいるから、他に売り子を頼まないんじゃないか…。
しっかり確認しなかった私も悪かったが、
ちょっとしたトイレ休憩の間ですら来てくれない友人には、サークルチケは渡せません。
一般で入って下さい。
878いやし+:2007/11/19(月) 21:42:10 ID:glHLUVMf0
>>873
「こう」というマナーがないのが同人なんだけど…。
873の言ってる事は、サークルの主催本人からしてみればもっともな意見だと思う。
しかし、その友人は今が旬!の海鮮なんじゃないかと思うので
しばらくして萌えがおさまってきたら、落ち着くんじゃないかと…。
(甘いですか?)

私が以前、サークルで取ってた時は
訪問しに来てくれた友達とっつかまえて30分ほど売り子頼んでたな。
チケットあげた友達や後輩も、売り子頼んだりしたけど
そんなに拘束しなかった。
1時間ほど居てくれたら良かったし。

今度から時間決めてやってもらったらどうかな?
その方がいいと思うんだけど。
879癒し:2007/11/19(月) 21:56:22 ID:COjxB0uo0
吐き出し失礼。

そこそこ同人人気があるジャンルにいるんだが、ハマりたての頃に知識が曖昧なまま、
原作と並行してサイト巡りをしまくったせいか、当時みた二次創作サイトに影響されてしまっている。
といっても話が丸々被るわけでなくて、ネタ(お約束なものも含めて)や持ち物、行動程度。
それでも前に行ったことがあるサイトと共通点を見つけたら気まずくて、
すぐ修正(漫画なら1コマだけ、小説なら動きが似てるとかだから)か、あまりに似ているものは削除。
だが書こうと思っていた話や、すでに書いていた話まで被ることもあって、
影響されたものや、他所と被るようなありきたりな話ばっかり書く自分が、同人をする意味がわからなくなってきた。

いっそ閉鎖を…とも思うがパクリレベルでもないし、応援してくれている人もいて、踏ん切りがつかない。
最近は「これはいい!」と思ったネタも簡単に作品できなくて思い悩んでしまう。
考えすぎなのだろうか…。
880癒し:2007/11/19(月) 22:44:24 ID:t46UB3ql0
二次創作で凝ったの作ってオリジナリティがどうたら思ってる人って
真性の馬鹿だと思っている私が通りますよ
>影響されたものや、他所と被るようなありきたりな話ばっかり
が同人誌じゃん
同人をする意味がわからなくなっただけであんた偉いよ
881癒し:2007/11/19(月) 23:26:19 ID:cg70A8ODO
吐き出させて下さい。
(フェイク済み)


オフで仲の良い友達がいる。
彼女は腐仲間で、彼女自身わりと何処でも萌えトークができるタイプ。
そして興奮すると声が大きくなっていく人だから、繁華街とか、デパートとか、公衆の場で叫ばれるとちょっと恥ずかしい。
更に日記で私と白昼堂々大騒ぎしました・なんて事が書かれていてるのを見るとモニョッとしてしまう。
そんな彼女とは同ジャンルに嵌まっていても萌えの傾向が違っている。
例えば、同じカプが好きでも、彼女はギャグが好きで私はダークが…とか、最愛キャラは同じでも本命カプが違うとかそんな感じ。
会話を合わせられない事もないけど、だからか何となくモニョモニョしていつも別れてる。
メールしていてもなんだか疲れてくるし、絵茶も彼女とはあまり盛り上がらない気がする。
でもかといって一方的にメールを止めているのは本当に申し訳ないと思っているし、彼女の事は友人として大好きなんだ。人間的に凄く良い子だと思うんだ。
もちろん他に同カプで趣向が合う友達もいる。
けど、最低な事を言うと、その人たちとの交流の場に、彼女は入ってきて欲しくないんだ。
オフで1番仲のいい子だし、友達をやめたいわけじゃない
882癒し:2007/11/19(月) 23:28:28 ID:aa4Bhjz70
ぱくったわけでないなら、気にしないほうが吉
自分が楽しく作れればそれでいいと思うよ
二次でオリジナリティ、って悪い意味で真面目にとると悶えるけど、もっと楽しく軽くとらえていいと思う
楽しんでつくってるんだろうな、という人の創作はたとえ二次でも一次でも
持ち味個性が出てて面白い
883癒し:2007/11/19(月) 23:29:34 ID:Q2vIPOxn0
>>881
それ友うへスレに行った方がいいんじゃないだろうか
884癒し:2007/11/19(月) 23:37:08 ID:cg70A8ODO
881です
どっちか迷ったのだけどそうだね、スレチごめんorz
しかも途中で切れた…!
出直してくるよ(´・ω・`)
885癒し:2007/11/20(火) 07:30:35 ID:aDPk2wb30
>>879
自分は今のジャンルで仲良くなった子と好みが似てて、その子の方が描くのが早い。
自分ものすごい遅筆だから、ちょっとかぶったらパクリって思われるんじゃないかって悩んでる。
同じように悩んでる方がいて、不謹慎かもしれないけど少し気持ちが軽くなった。
ありがとう。自分も頑張るから、お互い頑張ろう!

前書き込んだ時レスくれた人たちありがとう。少しでもみんなが癒されるのを願ってます。
お茶置いておきますので、もしよければどうぞ
つ旦旦旦旦旦旦旦~
886873:2007/11/20(火) 12:52:32 ID:nNiTlMkb0
ID変わっちゃってるかもしれないけど873です。
>>875>>878、ありがとう。

この冬は幸い(?)、その友人の知人さん達がみんな別日程らしく
更に彼女の萌えジャンルも別日程なので
トイレにも行けないという事態は避けられそうです。
ただ、年々変わっていく彼女の萌えジャンルが年を追う毎に低年齢向けになっていってるので
そのジャンル内の空気に影響受けてイタタな言動が増えていってるのが何とも・・・orz
でもその友人自身は悪い子じゃないし、説明すれば解ってくれるので
自分も相手も落ち着いている時を見計らって
根気よく「どうしてそういうことをされたら嫌なのか」を説明して解ってもらおうと思います。
来年からは別の友人を巻き込んで、数年ぶりに自分でサークル活動するというので
少し揉まれてくれると良いなと思いつつ(笑)

確かにこっちも甘えすぎてたのかもしれない。
だけど開場前から買い物に走る、帰ってきても15分程度しかスペにいないでまた出掛ける、
やっとスペ内に腰を落ち着けるのが14時過ぎとかってのはさすがに堪えたんだよ……。
これを機に自分の行いも振り返って反省しようと思いました。
最初に「いいよ」って言っちゃった自分にも責任はあると思うし。

吐き出し聞いてくれてありがとう。
ここに集ってるみんなも癒されますように。
>>885さんのお茶と一緒にバームクーヘンつまんで下さい。

つ◎◎◎◎◎◎◎
887癒し:2007/11/21(水) 00:25:20 ID:A29zSv840
いきなり書きこんでしまっても良いものだろうか・・・スレチだったら申し訳ない
最近すごく嫌な事があった
私は同人活動はしていないただの絵サイト運営者
数ヶ月前にmyジャンルで大手小説サイトから「今度イベントで出す本の表紙描いてください!」っとメールが来た
私は嬉しくて承諾してから数ヶ月・・・何も連絡がこないままイベント 糸冬 了 
頼まれた本の表紙は別の人が描いてた
当人の日記では「お疲れ様ですー楽しかったですー☆」っと何事も無かったの用にスルーされてた
もちろんこの間「依頼した表紙は別の方に頼むことにしました」などの連絡一切無し
このことについてメールしてみたが、その人の日記の様子からスルーされてるっぽい
大好きなジャンルだけにこの出来事は自分には辛い・・・orz 
888癒し:2007/11/21(水) 00:58:31 ID:5uRRHZbw0
>>887
それってメールの誤送信じゃなくてちゃんと宛名もあなた宛のメールで?
だったら酷いな。
いろんな人に頼みまくって一番上手い人に頼んだとかだろうか。
しかも連絡無しって…
そんな人間がいることにびっくりだわ
889癒し:2007/11/21(水) 02:30:11 ID:FkY/xhs10
マイナーな自カプABアンソロの主催から原稿依頼を頂いた。
ABやってるところは一桁しかなくて、全員が参加。
原稿送ったんだけど、主催は他の人の作品には、
(○○さんの作品はこんな所が萌えましたー!とか)
感想書いているんだけど、私の作品だけスルー。

イベント後、日記には、アンソロメンバーでご飯行きました!
AB管理人勢揃いです!って書いてあった。
アンソロメンバーの中で、私だけイベント不参加だった。
イベントで管理人さん同士、交流深めたみたいで、
私を除いてパス制のチャットやったり、企画したりしてる。

原稿は手抜いたりしていないし、何がいけなかったんだろう・・。
前仲良かった管理人さんも、イベント後から、
主催の方と仲良くなってしまった。
一人ぼっちで辛いorz
890癒し:2007/11/21(水) 19:18:23 ID:31h0PtCG0
>>889
乙。
それは…かなり凹むな…
前に仲良かった管理人に事情聞いたり出来ないのかね?
891癒し:2007/11/21(水) 20:29:56 ID:BzqHDQSM0
リアルで会える人とネット上だけの付き合いの人とじゃ温度差できるの当たり前
別にその人たちも889を仲間はずれにしているわけじゃなくて
アンソロ発売のイベントでみんなで会って意気投合して仲がいい人たちだけで
盛り上がってるだけじゃないんだろうか
マイナーだから疎外感を感じるのかもしれないけどどのジャンルでも
同じカプの人たちが全員仲が言い訳じゃないし気にし過ぎなんじゃ
892癒し:2007/11/21(水) 21:18:54 ID:2pjXEoPn0
盛り上がる気持ちは分かるんだけど
一人の作品だけ感想スルーしたり
一人イベント不参加なのに「勢揃い」って言っちゃったり
全体的に気遣いが足りない人なんじゃない?

まして>889は「イベントに不参加だった」と書いてるだけで
「そのイベントに行けない距離である」とか
「リアルでの面識は一度もない」とかは書いてないので
ネットのみの関係とも言い切れないわけだし。
893癒し:2007/11/21(水) 22:23:39 ID:YvJlQS0g0
>>889
乙です。
自分も全く同じ経験があるよ。
>891が言うようにオフで合えると本当に盛り上がるからね
自分の場合は細々ひきこもりサイトで続けてたけどね…
889もあまり気にせずに…
交流したいのならやっぱりある程度アクティブに行かないとダメかもしれんね…
894子づれ:2007/11/21(水) 23:20:02 ID:6Kzsa8ZG0
>>893
表では25日は可能になってるけど、予約フォームだと25日が消えてるから
もう埋まってるとオモ
24日はまだ空いてる。
895癒し:2007/11/21(水) 23:28:01 ID:pE0cgsXR0
>>889
乙です。それは凹むよね。
他の人も言ってるようにやっぱりオフで会うと盛り上がるし
テンションが上がるとそれ以外の人への配慮は忘れがちになっちゃう人っているんだよね。
疎外感を感じる気持ちも充分理解出来るけど、889に非はないんだから
交流したいのなら待ちの姿勢よりは自分から積極的に輪に入っていくのも必要かも。

それと、そのアンソロ本、ちゃんと889の手元に届いてるのかな?
例えば寄稿した原稿が郵便事故って主催に届いてないとか
そういう事情でスルーされてるとかってわけではないんだよね?
(アンソロ主催の中には原稿催促しないで終わらせちゃう人もいるから)

890も言ってるけど、前に仲良かった管理人さんにそれとなく訊いてみてはどうかな?
896癒し:2007/11/22(木) 05:06:18 ID:Tf8u1pvX0
>889乙です。似たような経験があるけどあれってかなりHP削られるよね…。
しばらく辛いと思うけど、本当にあまり気にせずに…

そして私も吐き出させてくれ。
10年以上の付き合いのヲタ友たちと旅行の話が持ち上がった。
付き合い当初から旅行の幹事は私、だから今回も私が引き受けた。
そこまではいいんだ。
でも、旅行1週間前とかにいけないとか先帰るとか言われるときついんだ…
まだ切符取ってないよね、って新幹線の指定席取ったってば。
ホテルも二ヶ月前に人数分予約入れてあるんだってば。
私以外はもうみんな社会人、親になった人もいる。予定が変わるのはしょうがない。
しょうがないけど疲れる。
身分学生だから時間があると思われてるけど今日もこの時間まで発表の資料作り、
学会も近いし人並には忙しいから、どこまでも小回りが利くわけじゃない。

ミクもブログもみんな読んでるからグチなんか書き込めない。
みんなが悪いわけじゃない、でもなんとも疲れる_| ̄|○
せめて旅行が高校時代並に楽しめればいいんだけど、
キャンセルにつくキャンセルで最後までいるのは3人だけ。
時間ってやっぱりどこか残酷だ _| ̄|○
897:2007/11/22(木) 08:38:38 ID:06IGjA+zO
>>889超乙!
それは主催者の気配りが足りないんじゃないかと思うよ。
イベントで顔あわすと、親密さが増すからさ。
気を落とさずに、マイペースで活動しなよ。
大事なのは、同じジャンルやカプの管理人や同人作家より、
自分の作品に萌えてくれる、観覧者やお客さんだよ。
898癒し:2007/11/22(木) 18:21:55 ID:lrP3vOIv0
>>896
( ・∀・)つc□  ほれホットミルク 無理すんな 発表終わったら温かくしてちゃんと寝な
旅行の幹事の心労は結構ズシリと来るよな。
楽しませなきゃいけないとか考えちゃうとどうにも。
適度に気ぃ抜いて楽しんで来て。
899:2007/11/22(木) 19:49:04 ID:06IGjA+zO
>>889超乙!
それは主催者の気配りが足りないんじゃないかと思うよ。
イベントで顔あわすと、親密さが増すからさ。
気を落とさずに、マイペースで活動しなよ。
大事なのは、同じジャンルやカプの管理人や同人作家より、
自分の作品に萌えてくれる、観覧者やお客さんだよ。
900癒し:2007/11/23(金) 01:59:17 ID:HVCQONdI0
来年のオンリーに申し込んだ。
結果は抽選漏れで、正直びっくりした。
更に告知サイトに行けばスペース数拡大されている。
なんでその中に自分がいないのかと悲しくて仕方がない。
主催とは割と仲良くしているつもりだったから、余計に。
気のせいかも知れないが、去年とある人をcoした。
その人は顔が広くて、ジャンル内に知り合いが沢山いる。
もしかしたら、そこから何か聞かされたのだろうかと勘ぐってしまう。
最近メッセもつながらない状態だし、もしかしたらfoされているのかも?
きっと気のせいだと思うんだ。
だけど、もしかして、と思うと不安で泣きたくなる。

交流とかも苦手で親しい相手は片手ですら余るほど。
嫌われたと考えたらカ.ル.ヒ.゚ス原液一気飲みしても良いほど辛い。
思えば夏コミでちらし配布すると伝えたのに、自分のところには
ちらしは無く、他のサークルさんにはちゃんと渡してあった。

冬コミも一人参加だが、挨拶しに行くのが怖い。
自分の何が悪かったんだろう。
オンリーに参加したかったんだ、本当なんだ。

とりあえず、カ.ル.ヒ.゚スはホットで飲むことにする。
原液一気飲みすることになったらどうしよう。
901癒し:2007/11/23(金) 04:45:16 ID:6s6GK/Bp0
仕事を辞めることにした。
タイミング的に年末合わせなので、諦めていた冬コミに行けることになった。
申し込みすれば良かったと思いつつ、受かった友人を手伝うことになった。
買い物も行けるし神にも会える。楽しみだ。すごく楽しみだ。

…できればもう今月いっぱいで辞めてしまいたいくらい
会社に行きたくない_| ̄|○
面と向かって喧嘩吹っかける度胸もない年上の部下の分まで抱えて
同じ給料で倍の仕事を家まで持ち帰りした上にその扱いかと。
居ても悪く言われて、辞めることになればまた悪く言われて、
じゃあ私はどうすればいいのかと。
10人に相談して10人に「正直辞める以外の選択肢を思いつかない」
と言われる職場ってどんなだ。
引き継ぎも残務処理も苦情とイヤミがたえないので
もう頑張るのもやめにして、これからはサービス残業やめて
毎日定時で上がって、友人の製本の手伝いでもしに行くことにする。

長文ごめん。明日ちゃんと会社行くから、ちょっとだけ休ませて_| ̄|○
902癒し:2007/11/23(金) 09:27:11 ID:VWcOzdWn0
>>901
超乙…
今まで頑張ったんだ定時で上がったっていいさ!!
そして年末の冬コミ楽しんでくれ
901が次にいい職場にめぐり合えますように…
903いやし:2007/11/23(金) 14:49:04 ID:72P4nBDp0
ちょっと!聞いてくれ!意味不明のことに遭遇した。

A×B、A×Cが謳い文句のサイトを訪問。
イラスト部屋にはA×B、A×C中心に展示してますvと書いてるくせに、
そこにあるリストは全部B×A

これ何!?何かの嫌味?意味がわからん。
904癒し:2007/11/23(金) 16:00:50 ID:oPtoxbiA0
>>903
たぶん脳内に展示されてるんだよ。
管理人の気が向いたらサイトに展示されるさ。気長に待て。


バトンが回ってきた。
優しい人、とか面白い人、とかに知り合いの管理人を当てはめていくやつ。
気がついたら相互先が結構やっていて、回答を楽しく読んでいたんだが気づいた。
私の名前がことごとく、
「サイトデザインがお洒落な人」
にしかないことに。
作品でも人柄でもなくサイトデザイン。しかも1からデザイン考えてCSS組んでいるなら
「アテクシカッコイイ!」って思えるんだが、うちのサイト・・・・・・全部テンプレなんだぜ・・・・・・
指定の場所に配布元のリンクもあるからわからないはずないんだが、
「どうやって考えてるんですかー?」とかコメントされても困る
テンプレサイトさんに聞いてくれorz
905癒し:2007/11/24(土) 01:17:59 ID:Jym0x2K60
>904
自分のジャンルも最近それ回ってる。
いつも同じ所にしか挙がらない自分に凹む・・・。
(寂しがり屋っぽい人、みたいなネガティブ項目だから余計に)

あのバトンで「絵が上手い人」とかの項目あるけど
あれに本当に名前書いてる人って何かすげー勇気あるなって思う。
絵は差は歴然としてるだろうけどそれでも・・・と他人事ながら思ってしまう。
906癒し:2007/11/25(日) 01:25:40 ID:82amtDQLO
携帯からすみません…
しかも初書込みでどこか間違ってたらすみません…

私も癒されに来ました…
(´;ω;)


長年の付き合いの同人友達Aと大喧嘩しました…
喧嘩はしょっちゅうしますが、今日のは特にひどかったな…
何日か前にAの友達と偶然にも気が合って仲良くなってさ、しかもその子と二人で遊んだんだ。
それが原因で喧嘩してしまった。

私の友達をとるな。自分も仲間だと思うなって…
私は傷ついた…あなたは何も考えてないって言われてしまった。


相手を怒らせてしまったんだ。
前にも同じ事があったたorz私はバカだ

また私が友達Aを傷つけてしまった…
明日こそ仲直りできたらいいなと思う…


落ち込みすぎてお陰で原稿やる気がでない…orz
907癒し:2007/11/25(日) 09:33:39 ID:fU/Lwcjg0
>>906
> 私の友達をとるな。自分も仲間だと思うなって…
> 私は傷ついた…あなたは何も考えてないって言われてしまった。

小学生じゃあるまいし、なんじゃそりゃ。
同人友達はAだけなのか?
でも別にいいじゃん、そんな奴とは縁を切っても。
そういう低レベルな思考しかできないAとは距離をおいて、
他の人間関係を作った方がいい。
同人はあくまで趣味の一つにしか過ぎないんだから
あまり思い詰めるな。
それより同人以外の生活や趣味や人間関係を大事にしろよ。
長い目で見たら、そっちの方が自分を助けてくれることになるぞ。
908癒し:2007/11/25(日) 09:54:04 ID:5XWstIsA0
>>906
乙…

そのAって方は子供なんだね…本当に
誰と友達になろうがそれは自由なんだから
>907の言うように、他に交友を広げていいと思うよ
そのAはこれからもきっとそんな感じだよ
906自身が疲れちゃうよ。
自分も我侭な友人がいて本当に疲れてしまったから_| ̄|○
あまり思いつめないで、時間が解決することもあるししばらく
距離を置いてみるといいよ。
909癒し:2007/11/25(日) 16:59:03 ID:VWEMbzEE0
豚義理失礼してちょっと聞いてくれ…

私は虹メジャージャンルのマイナーカプABでサイトやってる
AとBの二人はリバっぽいと言われながらも圧倒的にBAの方が多い
でも私はとにかくABが好きで、どうにかABを広めようとこれまで頑張ってきた
が、先日見慣れないリンク元からいつもの六倍近い人が来ていた
何事かと思ってそこに行ってみるとBAサイトから
「私がBAにはまったきっかけのサイトです!」みたいな感じで紹介されてた…
うちのAがかわいいからBAやりたくなったって…
うちのサイトがなければB受けでいられたのにって…
そのサイトは絵も滅茶苦茶うまくて、うちより後にできたのにアクセス数も桁違い
改めて自分のへぼさとカプの人気の違いを思い知らされてもう何もかも嫌になった
確かにABはリバっぽさが魅力だけど、私はそれでもABが好きだからサイトやってるんだ
全部ABのためだと思ってきたのに、それが逆にBA人気に貢献してるじゃないか
うちのサイトさえなければあんなにうまい人がABかいてくれていたかもしれない
と思うと今うちのサイトに来てくれているAB好きな人にも申し訳なくなってきた
好きって言われてるのに全然嬉しくないよ
もういやだ
私なんのためにサイトやってきたんだろう
閉鎖したい
910癒し:2007/11/25(日) 23:45:12 ID:82amtDQLO
906で書き込んだ者です…><


>907さん、>908さんアドバイスありがとうございます。コメ見て大分気が楽になりました!
友達にも言えなくてずっと辛かったので助かりました…

そうですよね…友達はAしかいないわけではないですし交友は自由なんですものね。

Aとの事で、私自身思い詰めすぎて疲れてしまったし、暫く距離を置いて様子をみます…
ありがとうございました。またロム専に戻ります…m(__)m
911:2007/11/26(月) 00:55:25 ID:uxLrh8CGO
>>906、とりあえず乙。
Aはおかしいぞ。友人としてではなく、人としておかしいぞ。
残酷な事を言うが、Aは906を友人と見てないかもしれない。
仲間だと思うなとは、どんな言い草だ。
Aこそ906をどう思っているのか、逆に問い詰めろ。
906はAのペットでもなければ所有物でもないんだから。
912癒し:2007/11/26(月) 01:40:28 ID:GrkAGA1H0
長文ごめん。

人様のチャットをロムっていて、意図的な捏造なのか、伝言形式で話が
ずれていってしまったのかは分からないが、交流のないサイトさん方や
閲覧者さんの中で、私について事実とは異なった設定が流布されてることに気付いた。
職業はプログラマーで、サイトにはオリジナルの強力なアク解をつけていて
荒しを何人もアク禁してるとか、前ジャンルでは人気サイトだった等など…。
全体的に好意的な情報として語られてたけど、全部事実と違う。

プログラム出来ないしアク解は無料配布のcgi。荒しが来た経験はない。
そもそもアク禁出来る環境にない。オンは現ジャンルから参入。
誤解されるようなことをサイトに書いた記憶はないから、なぜそうなったのか
分からなくて気持ち悪い。
その設定を前提に「何かあったら頼ろう!」的な感じになってるから、
訂正して回りたいけど交流したことのない人達なんだよな…。
どこから出てきた設定なんだ…orz
913:2007/11/26(月) 16:08:22 ID:uxLrh8CGO
とりあえず乙…。
逆はダメなんだ、リバもダメなんだと、サイトで訴えるか?
B×Aの人も気付くかもよ
914癒し:2007/11/27(火) 12:09:38 ID:hwQtmjuAO
>906、>910です

>912さん、ありがとうございます!
私も正直相手がどう思ってるのか気になるので聞いてみようと思います。


それと、相手から謝るって連絡がきました。
解決しそうではあるけど、このままだとまた同じことがあるような気がするので…ちゃんと話して見ようと思います。だめだったらだめで仕方ないですし。


アドバイス頂いたおかげで助かりました、ありがとうございました。
915子連れ:2007/11/28(水) 04:59:44 ID:9D/mezb70
サイトに写メ日記としてレンタルの写メール専用の日記を書いてた。
食べたものとか行った場所の写真しかないんだけど、米欄に見知らぬチュプ登場
「うちもこの日記作って子供の写真載せたいな」「この日記どうやって作るんですか?」
とか空気読めないコメントが書かれ始めた。(サイトの感想一切無し)
気付かない振りして放置してたんだけど毎日のように書き込まれる米。
そのうち「この日記作るために旦那に携帯ナンタラくんっていうソフト買ってもらいました!」
というコメントが…。旦那気の毒だけど少しは自分で考えれ。
916癒し:2007/11/28(水) 08:40:44 ID:ZgJ73rFNO
>>914
謝られても、そこで情にほだされて全面的に信用しちゃだめだよ。
今後Aの事は一歩引いて、冷静に見つめた方がいいよ。
次に同じ事やられたら容赦なくCOする!てくらいの心持ちでいないと。
レスから判断するに914は気弱でお人好しそうだから心配。
917癒し:2007/11/28(水) 08:51:02 ID:Cghc6TgmO
>914です。

>916さん、いつも私は和解した後ついいつも相手を信じてしまいました;何回かあったのですが…
そうですよね、一歩下がって同じ事があったらCOする位の気持ちをもたないと…

私は人に怒ったり、はっきり言えなかったり、すぐ凹むし小心者だったりします…orz
918癒し:2007/11/28(水) 08:54:21 ID:Cghc6TgmO
>916です。
正しくは
「人に怒ったりできなくて、言いたい事はっきり言えなかったり」でした。すみません…orz
919癒し:2007/11/28(水) 08:54:25 ID:YZiHfHWDO
>>909
マイナーカプ地位向上の為孤軍奮闘する気持ち解るわ。
私がやってるサイトもマイナーカプだし。

でもさ、そんな大手からリンク貼って貰ったのってチャンスじゃね?
今こそABの魅力について語り倒して、そのリンクから流れてくる訪問者を
私色に染める絶好の機会じゃね?リバっぽいなら尚更染めるチャンスも多いよ。

違うジャンルだろいけど、マイナーカプにハマった者として言うなら
>>909が本当に心の支えなんだよ。幸に登録増えないと毎日溜息を吐く中、
既存サイトの更新がどれだけ心に沁る事か・・・
>>909頑張れ。超頑張れ。
920癒し:2007/11/28(水) 17:36:58 ID:NA6CIl7M0
長文失礼します。

絵を描くのが好きで、自分で借りてるお絵かき掲示板で描いた絵をたまにブログに載せてる。
(アドレスは友達2、3人しか知らない。)
別に上手なわけではないし、自己満足だったからコメントとかもらわなくても全然平気だったんだけど
最近になってやっぱり反応ほしいなぁもっと萌え萌え語りたいなぁとか、
友達の知らないジャンル絵もたくさん描いて載せたいなと思ってきた。

ただ、ペイントソフトではなかなかうまく描けないので、
お絵かき掲示板のログ絵サイトみたいになることは目に見えてるし
そんなサイトを幸に登録していいものか悩む(斜陽ジャンルなので幸にでも登録しないと誰も訪問しない可能性大)

ブログに載せても反応0だとさすがに悲しいぜ_| ̄|○ もうどうすれば・・・
921癒し:2007/11/28(水) 18:20:51 ID:YZiHfHWDO
>>920
サイトなんてテンプレも無い法律も無いフリーダムなんだから
>>920がやりたいようにやれば良いだろ。絵板倉、庫大いに結構。
幸登録、大いに結構。ブログを登録してる人も居るよ。
922癒し:2007/11/28(水) 18:21:29 ID:7SpL9H+o0
>>909です。>>913 >>919励ましてくれてd。

>>913
リバの人が多いからあんまり波風立てないためにも
そういう注意書きはしたくないんだ…
でもインデックスにもABサイトって書いてあるし
日記でも普段からABの萌語りしかしてないから
まさかこんなことになるとは…

>>919
実はそのリンクってのがちょっと普通の形じゃなかったんだ…
うちのジャンルはは例えば背番号みたいに、それぞれのキャラに数字みたいなのがついてて
11月だったんで「いい○○の日」みたいにカプの数字が揃った日を記念日って
ことにして祝うのがジャンル内でもはやってる
それであちらのサイトさんのカプがその記念日だった日に
「私がこのカプには待ったきっかけ〜」みたいな感じで紹介されただけなんだ…
普段はブクマもリンクもない、でも神サイトorz
ちなみにBAを17とするとABは71なんで、ABの記念日は永遠にやってこないんで余計にorzorz

でもその日記念日の一日だけでリンクは外されたし
>>919の言ったとおり、何人かはブクマに入れてくれたみたいなんで
これからもボチボチ頑張ってみるよ…マリガd
>>919も他のみんなも超ガンガレ

つ◎◎◎◎

おやつのバームクーヘンおいてく
923癒し:2007/11/28(水) 21:54:20 ID:jRUwzyEUO
助けて下さい…うちの学校は商業系なせいか、ヲタ率高いんです。半数がヲタです。
そんなのは仕方ないし別に構わない(私もヲタですので…)んですが、最近昼休みのBGMで組曲とか春日とかミクとか明らかにヲタ系な曲を放送委員が流すようになってしまいました…
1こ上のヲタクぶった人がながしているらしいのです…
このままではいけないと思うのですが、相手が上級生なので直接止めるようには言えません。先生に言って止めるにしても、先生は事の重大さを分かっていません。
どうするべきでしょうか…
924癒し:2007/11/28(水) 22:44:19 ID:KsBUKZp50
>事の重大さ

自意識過剰の同族嫌悪です。
925癒し:2007/11/28(水) 22:50:25 ID:RvWY9WEBO
イラストの構図をまるまるパクられた…。
同ジャンルで、キャラの配置も入れた文字も全部同じ。
イラストをアップした日が私より一月後だから確実。
狭くて厳しいジャンルだからあまり騒ぎたくないけど、まさかこんな事が自分に起こるとは思わなくて混乱してる。
926癒し:2007/11/28(水) 22:53:21 ID:kHHJbY120
>>923
羨ましい学校だなぁ…
自分の周りには漫画の話でもしようものなら
すぐに『オタクきもい』って言われるよ…_| ̄|○
927orz:2007/11/28(水) 23:03:35 ID:lTja9w8lO
自分なりに化粧とか頑張ってる矢先に容姿叩きや他のバイト仲間との比較は勘弁して下さい店長orz
自分の容姿のレベルくらい理解してますから脈絡もなく「○○とお前じゃ比べもんにならんだろ」とか言うのやめて下さい
他のバイト仲間にも似たような発言してるから容姿叩きが軽いいじりのつもりかも知れないけど
同人一筋で容姿気にしてこなかった反動のせいかコンプレックスなんです
ブスって言われた時は本当にバイト辞めたかったよ
928癒し:2007/11/28(水) 23:36:17 ID:NA6CIl7M0
>>920です。遅くなりましたが>>921さんどうもありがとう!
癒し&励まされました。サイト作って頑張ってみます。

これからは思う存分萌え語りするんだ・・・!
929憩い:2007/11/28(水) 23:45:04 ID:zHzd4y1GO
サイト運営してるけど、米を貰えない。

それはやっぱり自分の絵が下手だってこと。心にぐっとくる何かがないってこと。わかってる…。

だからこそ頑張って上手になりたいと思う。だけど、どうしても挫けそうになる、辛くなる。自分なんかが努力したって無駄なんだ、上手になれるわけないと思ってしまう。
初めは絵を描くことが楽しかった。だけど、今は辛くて辛くて仕方がない…。でも描かなきゃ上手になれないから泣きながらでも描いてる。

正直、毎日が辛くなってしまった。大学も休んでる…。
自分って一体なんなんだろう
もうこんな自分嫌なのに。どうしたらいいかわからない…。
助けてほしい
930憩い:2007/11/28(水) 23:51:28 ID:VfZrfu7h0
大学池
931癒し:2007/11/29(木) 00:04:37 ID:9oAAeNpI0
いやほんと大学はちゃんと行っておけよ。
悩む間があったら匍匐でもナメクジでもいいから前進しる。
932癒し
>929
私も全く※貰えない…
一次やってる時は、自キャラ萌えだったから、あまり気にならなかったんだけど、二次始めたら、同ジャンルサイトとの※の差を気にして嫉妬心で自分が嫌になった。
最近は開き直って、好きな時だけ好きな絵を描くようにしたら、ずいぶん気持ちもスッキリしたよ。

技術向上を目指してるのなら、同人ノウハウ板の500枚スレにでもおいで〜
ここ数年模写なんかやった事なかったけど、改めてやって見ると楽しいし、自分の未熟な部分が分かって面白いよ。