事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1事件事故
同人さんが巻き込まれた事件事故、またはそれにまつわる話をこぼすスレです。

前スレ
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1165852479/l50

過去スレ
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157417659/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1125028374/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148571258/

事故って転がった車から、同人在庫があふれ出す!
そんな同人やってたからこそ、いざと言う時降りかかった
想定外のトラブル等を特に募集。
2事件事故:2007/02/23(金) 22:22:41 ID:l6nR6gsG0
スレ立て乙
3そしてここにも…:2007/02/23(金) 22:23:03 ID:oxCjS30t0
>1 乙!!

なんだけど、
前スレにここへの誘導置いてこようや…
41:2007/02/23(金) 22:28:13 ID:2J3ymAJM0
すっかり忘れてた(゚Д゚
>3ありがとう
失礼しました〜
5事件事故:2007/02/23(金) 22:56:18 ID:XE2wvmjB0
>1乙です!
初一桁ゲト!?
6事件:2007/02/23(金) 23:04:53 ID:GuP0kcA10
>>1乙ですー
事件事故は少ない方がいいが
ここが振るわうのは嬉しいそんなジレンマ
7事件事故:2007/02/23(金) 23:53:21 ID:x0pKK9h/0
>1乙かれ〜
8事件:2007/02/24(土) 00:31:47 ID:OwJI4T4S0
>>1
乙華麗!
9じけんじこ:2007/02/24(土) 01:03:46 ID:+EgK7DXO0
>>1乙!!
10じけん:2007/02/24(土) 02:34:41 ID:GcY0WW5F0
それではいっぱつ事件をば。

数年前のとある日、のほほんと同人サイトめぐりをしていた私。
SSを楽しんでいたら、ぴんぽーんとチャイムが鳴りました。
宅配かな?と応対に出た私の目の前にいたのは。

刑事さんでした。

私何かやりましたかー?
ぷちぱにっく起こしかかった私に刑事さんはさらに恐いことを
言ってくれました。

「先程○○で強盗事件がありまして。こちら方面へ逃げたものですから」

○○、というのは私も家族も良く使っている銀行。
店舗、家を一歩出て見回すと視界に入ってくるほど目と鼻の先 orz
つーか、家の前の道逃走経路ですかー!?ガタガタブルブル
結局ネトサフやってて気づかなかったと話してお引取り願いましたが
うっかり外出ていたらどんな目にあったことやら。

今思い出しても少し恐いです。
同人サイトめぐりやっててよかった。
11じけん:2007/02/24(土) 03:36:27 ID:KANQG7Hw0
myジャンルは今休載中。
復活はまだかまだかと待ち望んでいた所にとんでもない事件が


      掲載雑誌が休刊

このまま未完にならないように祈っとくorz
12事件事故:2007/02/24(土) 08:39:08 ID:hBIlfglp0
>>11
あれ?いつの間に書き込んだんだっけ?
目から水が出てきましたよ(つД`)。
13事件事故:2007/02/24(土) 13:50:42 ID:IvIRTHpP0
>>11-12
_| ̄|○ノシ
14:2007/02/24(土) 15:50:44 ID:tw6qvHMf0
↓これをまるごと、あらゆるスレッドにコピーペーストしてね、
将軍様の国のようにならないために。

↓これを、あらゆるスレッドにコピペして
松下の悪行を広めよう。
すでにマスコミは松下&電通のコントロール下にあるから
ネットしかないんだよね、残念ながら方法は。


438 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 14:01:43 ID:1UwkJlk10
>>435

パロマ・リンナイ 100万台 死者30人 10万台あたりの死者3人
松下 10万台 死者50人 10万台あたりの死者50人

不完全燃焼以前含む
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172129641/l50
15事件事故:2007/02/25(日) 14:42:26 ID:aUczlHoY0
>>1、乙!
自分の事件を。

数年前まだ同人に足を突っ込んで間もない頃、居酒屋で飲んでいたら
「コミケをやってるんだよ〜」
と突然、隣のおじさんに話しかけられた。
当時自分はまだミケにも行ったことがなく、そもそもミケと他イベントの区別もつかないような時期で、
地元のイベンターかな、と思っていた。
好きな漫画を聞かれたので自ジャンルを答えると、物凄い豊富な知識で意見を述べてくれた。
ほんとに詳しい、どんな漫画のタイトルを言っても全部知ってて、いろいろ教えてくれる。
すごく楽しくなって、一晩中飲みながら喋った。ほんとに楽しかった。

しばらくしてあのおじさんが米やんだということを知った。
…まさか火の国にいるなんて思わなかったよ。
今でも思い出すと、自分的には結構な事件だったとしみじみする。
ご冥福を祈りながら、ミケ申込みをした。
16事件事故:2007/02/25(日) 14:48:27 ID:ncbUH6QL0
>>15
それはすごい!
最初読んで「コミケをやってる」なんて変な言い方だと思ったけど
確かに※やんならそれを言っていいわけだ。
17事件事故:2007/02/25(日) 15:04:34 ID:E3Jg0Mxx0
じゃあ私も。

ある年のコミケの前日搬入のこと。
儲だったサークルのスタッフになって数年経ち、
彼女らの言動にもにょる事が多くなっていて、色々ぐるぐる考える事が多く
精神的にかなりきてたせいか会場入って過呼吸を起こした。
端っこででぜいぜい言いながら蹲っていたら
おばさんに「大丈夫?」と声をかけられてスタッフ呼ばれて運ばれた。

後で聞いたらその人は※やんの奥様だったそうです(゚Д゚)
18事件事故:2007/02/25(日) 15:24:07 ID:QJxtfzIv0
>>15>>17に乾杯。
19じけんじこ:2007/02/26(月) 00:59:40 ID:RYXXJmcz0
>>15のことは米やんにもいい思い出になってたんじゃないかな。
遠い火の国で一晩中語り合えるなんて思ってなかっただろうしね。

>>17もスゲー。しかし大変だったね。
20事件事故:2007/02/26(月) 16:09:36 ID:HWIKzWlj0
>>15
すごいめぐり合わせなー
確かにコミケやってますだよねw

しかし火の国がどこだかわからん
21じけんじこ:2007/02/26(月) 16:24:40 ID:TN5W6P3f0
火の国は(´(x)`)クマーの字が入ってる県だよ。
米やんはそこ出身だもんね。
22事件事故:2007/02/26(月) 18:13:39 ID:l/OhNRYu0
たいした事は無いと思ってたらたいしたことになってきた事故。

先週木曜に赤信号で停車してたら釜掘られた。
警察呼ぶといったら、相手がパニック起こして親を呼びたいといってきたので
ちょっと掘られて腰打った程度だからと親を待つ。
そして来た親がプロレスラーばりのおっさんで、
いきなり示談を迫ってきたので断固拒否。
急いで110番したが、始終にらまれ続けて怖いが警察も来て無事完了。
怪我をしたということで親が来て事故当日に病院にも行ったんだが、
さっき再診察をうけた。
腰はただの打撲だったが、去年の春に事故った古傷が
金土日で悪化して左肩靭帯損傷、全治一ヶ月だった。

春コミに委託させてもらう予定だった本が落ちた_| ̄|○
2やってる場合じゃないが、ちょっと愚痴らせてくれ。
23事件事故:2007/02/26(月) 19:39:22 ID:XEZIft+50
>>22
乙。読んでるだけでも痛そうだ。
本が落ちたのは残念だが養生してくだされ。
24自演自己:2007/02/26(月) 21:53:17 ID:r+KIBwSfO
警察はどんな状況でも呼べ
25事件事故:2007/02/27(火) 00:09:31 ID:nbP3hxBS0
>15 >17
拝ませてくだちい。ご利益がありますように(´人`)
26事件:2007/02/27(火) 01:12:26 ID:+qF81Nl90
>22
乙。こわもてのドキュ親相手によくがんばった。
養生しろよー。
27事件:2007/02/27(火) 02:55:13 ID:njYT3j5l0
>>15>>17
米やんも奥様も素敵だな。感動した。
28事件事故:2007/02/27(火) 04:21:22 ID:wvl+qv8D0
高校のときの話。
自転車で同人友達の家から帰宅中、自動車とぶつかった。
私は車道に派手に転んでしまったんだが、前から別の自動車がせまってきていたので
すぐ自転車ごと立ち上がって歩道に逃げた。
これはほとんど無意識で、私はいきなりの事故に気が動転してしまっていた。
事故った相手は頑固そうなおじさんで、その人は割りと冷静だったのか
こちらの怪我の具合を確認してから、車道の真ん中にそのままだった車をどかすためその場を離れた。

すると、スーツをきたおっさんが私に話しかけてきた。
「ちゃんと警察呼んで話さなきゃだめだよ?高校は?」
「えっと、○○高校です。」(パニック中)
ココで車道の方を見ると、なんと友達から借りた同人誌が車道に散らばり車に踏まれてた。
あわてて回収。
が、そこで日常(同人誌)に触れたことで冷静になったのかふと気付いた。

 このおっさん誰だ。

回収終わった後も色々聞いてくる。「名前は?」とか
「親御さんにも知らせなきゃね。どこで働いてるの?」とか。
さすがに怪しかったので何も答えなかったが、もしかしたら事故相手の同乗者かもと思い
無視するわけにも行かず「はあ・・・」とかのらくら答えていた。
結局、事故相手のおじさんがその場に戻ってきたら舌打してどこかにいってしまった。

事故自体は怪我もたいしたことなく相手の対応もまともだったのでよかったが、
そのおっさんのことはタイヤのあとのついた同人誌(謝りまくった)と共に変なトラウマみたいになってしまった。
動転していたとはいえなんであんな簡単に答えちゃったんだろう、とか。
高校名だけでよかった、どっちにしろきてた制服でわかるし。

ホント、あのおっさんなんだったんだろう。
29事件:2007/02/27(火) 05:19:52 ID:dvqV4ydn0
>28
乙。二重に怖い目に遭ったんだから普通動転するよ。
ほんとにそのおっさん誰だ。
名前より先に高校を聞くことに何の意味が…
何より舌打ちがコワス
おまいさん途中で冷静になれて良かったな。

なんかそういう状況につけ込む詐欺とかあるんだろうか。
30事故:2007/02/27(火) 06:06:57 ID:lp3Yafe+0
>30 乙。何も無くてなりよりだ。
恐らくそいつは詐欺師かなんかだと思う。
後日関係者のふりして相手の車が破損したから修理代払えとか言い出して来る所だったんだとおも。
31事件事故:2007/02/27(火) 11:06:47 ID:Rdt+ij4G0
数年前の話。
イベント参加の為、朝駐車場から車を出そうとしたところ、車の陰から
おっさんが現れて「今あんたの車に足を轢かれた。自分は探偵で今尾行中
だから警察は呼べない。とりあえず治療費として1万円払え」
とか言い出した。なんか怪しいなと思ったので『それはよくない!後遺症が
出るかもしれないし、後々の為にちゃんとしないと!警察を呼ぶ。』
と強情に言い張った。しばらく問答しておっさんはどっかに行った。
あれが当たり屋というやつか〜と思いつつイベントに向かった。

その日は売れ行きも良かったし、神サークルさんと隣で楽しくおしゃべり
できてとてもいいイベントだった。ほんとの事故じゃなくてよかった。
32事件事故:2007/02/27(火) 11:42:28 ID:rmn6f+pj0
冷静に怪しいと判断した>>31GJ!
何事もなくて良かったね!


自分のプチ事件。
数年前、修羅場中の夜中に近所のコンビニに行った。
自宅から徒歩1分だし、周囲は夜中でも車通りが多くて
人も良く出入りしてるコンビニだから、自分一応女だが
真夜中でも安心して行ける店だったんだ。
コピーと気分転換に立ち読み、ちょっと買い物して数十分居座ってから帰宅。
原稿続行して明け方就寝。
起きて新聞を読んだらビックリ。
昨夜そのコンビニに強盗が入ったというニュースが。
しかも時間が自分が帰宅した直後。
犯人は店員さんの顔をナイフで切り付けて、金を奪って逃走という
とんでもない事件だった。
もしあと数分あの場所にいたら、自分も巻き込まれていたかもしれない
と思うとガクブル。
数日後夕方そのコンビニに寄ったら刑事さんが来てて、
目撃者を捜してるとの事だった。役に立てず申し訳なかった。
さすがに怖かったのと、安全だと思ってた自分の認識の甘さを痛感して
もう夜中にコンビニに行くのは止める様にした。
ちなみに犯人は捕まってないとのことだ。
33事件事故:2007/02/27(火) 19:06:53 ID:OQUuzGnz0
>>32
無事で何より

だが、それって犯人が>>32が店を出るのを待って
店員ひとりになるのをうかがってたんじゃないだろうか・・・
34事件:2007/02/28(水) 11:09:53 ID:Z/U9cDRS0
わしもそう思う博士
35事件事故:2007/02/28(水) 11:44:10 ID:oU2A61A60
> 周囲は夜中でも車通りが多くて
> 人 も 良 く 出 入 り してるコンビニだから、自分一応女だが
> 真夜中でも安心して行ける店だったんだ。
36事件事故:2007/02/28(水) 17:40:53 ID:Ik4Lv/XM0
レズ出会い系でメールのやりとりをして
会った人が同ジャンルの人間でした



恋は芽生えませんでした
37事件事故:2007/02/28(水) 23:27:10 ID:yNuIh8sN0
ちょっと前、大阪の某会場が上の階も使ってたころ。

ぎっくり腰おこしました、会場で。上の階で。
ひとりで一般参加だったので助けを呼ぶ相手もなく、這いずるようにしてスタッフに助けを求めた。
タンカ〜と言いかけて、スタッフさん口ごもる。確かにタンカと女性スタッフでは無理、というほど
当時の自分はコニーだったorz

結局、クロネコの篭(荷物はこぶやつ)で人目を忍んでタクシーのとこまで行きました。
恥ずかしいだろうから、とスタッフさんやクロネコのお兄ちゃんが周りを囲んでくれましたが、
ひとつの篭をかなりの人数で運ぶ様は他の人はどう見たのやら。

なんで思い出したのかというと、さっきぎっくり腰起こしたからでorz
38事件事故:2007/02/28(水) 23:55:12 ID:eP7xx0qS0
とりあえず患部が熱を持っているようなら冷やしてやると応急処置になるそうだよー。
タオル一枚かけた上から氷嚢当てて、何回かに分けて冷やすんだって。
家にだれかいるなら用意してもらって。
患部に負担のかからない姿勢で休んで明日早めにお医者さんへGO。
39事件:2007/03/01(木) 03:11:26 ID:lG7oOr63O
>37
本当に大丈夫?
過去の体験談読んでるだけでも
つられてアタタタ!ってなるのに、現在進行系なんて…
無理せずゆっくり休めよー
4037:2007/03/01(木) 23:05:09 ID:qZ/TQB6t0
>38,39
ありがとう。熱もってうっすら腫れてたんで冷やしてみたよ。
朝いちで鍼灸院いってハリうってもらいました。前の時も病院より、
こっちが効いたので。
今はベルトでかためておけば、ゆっくりなら歩ける状態です。

しかし布団に画板を持ち込む同人屋の性…w
41事件事故:2007/03/01(木) 23:25:02 ID:ZOdOpK6K0
腹筋鍛えるんだ。
私がギックリ腰やった時、整体術師に言われた_| ̄|○
ああ、私の腹筋はちゅるんちゅるんさ!
42事件事故:2007/03/01(木) 23:37:00 ID:2aHbaC8F0
でも痛くて炎症起こしてるうちは運動しない方がいいぞ
43事件事故:2007/03/02(金) 01:43:28 ID:4n1r2Osr0
背筋も平均して鍛えないとダメだよー。
前と後ろで支えてるんだからね。
44事件事故:2007/03/02(金) 08:43:43 ID:p36m7/8I0
腹筋は割れる直前くらいについてるけど背筋が弱々な私は
バランス取れてなくてギックリいったよ!
>43の言う通り前から後ろから鍛えた方が本当いい。
45事件事故:2007/03/02(金) 08:58:40 ID:VaC6WKwL0
>前から後ろから鍛える

今私の心の中の中学生男児が何か叫びました
46jiken:2007/03/02(金) 13:57:00 ID:olWD0uwm0
アッー!
47事件:2007/03/02(金) 15:28:03 ID:yAIpnEvsO
予想通りの流れにワラタ
48事件:2007/03/02(金) 21:47:55 ID:tuoJp14HO
>>45
そんな歌あったなあ
49事件事故:2007/03/03(土) 21:25:30 ID:0j9IHzuAO
事件事故ってほどでもないんだけど。
つい今しがた、自ジャンルのアニメをニヤニヤ見ながらチーズケーキ食ってたら

舌の根が攣った

すっごく痛いんだけど、攣った場所が声出すとこだから声もあげられない。
フォークくわえたまんま、口元押さえてしばらくピクピクしてた。
にらにら妄想しながらアニメ見てた罰なのか?
50事件:2007/03/03(土) 21:31:45 ID:cgXpRH7B0
>49
舌の根も攣るというのを初めて聞いた
貴重な体験したな
51事故:2007/03/03(土) 23:22:38 ID:VTu0k99N0
作品作ってて手とか攣ったり
長時間座ったあと移動しようとして足とか攣ったり
レアなとこでは階段で落とした原稿拾おうとしてケツ攣ったりはあるが
舌は無いな
52事件事故:2007/03/03(土) 23:52:22 ID:F7js1YPL0
舌攣ったことあるあるある
もうほんと声も出ないほど痛いんだよね

あと良く首も吊る
いや、攣る
53事件事故:2007/03/04(日) 00:02:25 ID:E+UUSfve0
体液のミネラルバランスが悪いと攣りやすくなるとか聞いたような記憶があるんですが。
54事件事故:2007/03/04(日) 01:03:07 ID:kQDPaXaW0
カリウムだっけ?か何かが足りないと攣りやすくなるって看護師してる友人に言われた。
55事件事故:2007/03/04(日) 01:52:47 ID:Va7wTpn30
カリウム不足ならバナナ食べるといい。
56事件事故:2007/03/04(日) 03:11:17 ID:T/BAMHjp0
>55
またそんな寝た中学生男児を起こすようなことを…
57事件事故:2007/03/04(日) 03:31:19 ID:F+APvkYn0
カルシウムとかこないだテレビで言ってた。

事件事故。
半ナマで活動中。
飛行機に乗ったら通路を挟んでとなりがご本尊様だった。

1時間半、色んな意味で死にそうだったww
58事件:2007/03/04(日) 09:25:59 ID:ZJnfe4zGO
>>57
そりゃ事件だ
萌え氏にと恥ずかしさ氏にだな
パニックのおまけつき

スレチごめん
カリウムもカルシウムもナトリウムも筋肉細胞のスイッチに関わってるから
極端な不足も極端な過剰も細胞スイッチの作動不全(攣る)を引き起こす
要するに好き嫌いせず多岐に渡って 適 量 を食べてくれや
そういえば納豆騒ぎに限らずどんな食事も薬も取り過ぎるなんて大抵論外なんだけどなぁ
59じょこ:2007/03/04(日) 16:00:24 ID:3d4rnqDD0
バナナが足りないからちんぽを食べるといいお!
60事件:2007/03/04(日) 19:22:28 ID:UnQ+KMAS0
57見て思い出した自分の事件事故。
がっつりナマで活動中の頃。

ふらりと入ったちょっとマニアックな飲み屋のカウンターで
御本尊様が 終 了 されてらした。
店の雰囲気から完全に浮いたその姿は完璧な泥酔ですあり(ry

寝よだれ姿は誰にも口外すまい、と心に誓った15年前の春。
今じゃ立派に出腹のおっさんだけどあの頃はまだ色々夢見てたしね…
61事件:2007/03/04(日) 19:22:29 ID:6YMpouWS0
>>59
ありがとう!ポキッ!
バリッバリッ!ボリッボリッ グチャ!グチャッ!

ごくん
62事件:2007/03/04(日) 20:01:06 ID:ktgpgitC0
>>61
イテテテテテ
63事件事故:2007/03/04(日) 21:14:25 ID:V9EepRUU0
>>61
いや骨もナンコツ系も無いって(汗
64事件事故:2007/03/04(日) 21:43:34 ID:cxQpuitt0
>>61
海綿体というスポンジ状の組織で血液が大量に流れ込むことによって硬化膨張します。
故に骨折はないのですが、完全に張りつめた状態で打撲などを受けると
組織が損傷してぽっきり折れ曲がり戻らなくなる症例があると聞いたことはあります。
65事故:2007/03/04(日) 22:22:13 ID:ilCGGr0C0
>64
うん、折れるよ。
ケースバイケースだけど、手術で元に戻る場合もあればぽっきりのままの事もあるそうです。
友人トコに押し掛けた馬鹿は再帰不能になったらしいがシラネ。
66事件事故:2007/03/04(日) 22:38:19 ID:cxQpuitt0
>>65
さらっと流してるけどご友人になんぞやばげな事件があったと言うことですか?(汗
67事件事故:2007/03/04(日) 22:45:10 ID:R27Ynf/q0
まあ、やばげな事件起こすようなヤカラのが折れても同情出来ないね
68事件事故:2007/03/04(日) 23:33:08 ID:R6SVNnqY0
朝立ちとーちゃんの上に子供が飛び乗りボッキリいくことはあるらしい。
69事件事故:2007/03/05(月) 00:04:25 ID:voUd3Tlm0
              ,,,,_ 
             /,'3 `ァ
             `ー-‐`
              "
            _,,..,∩,,      タカイタカーイ
          / ,' 3∩`∩っ
          l     ⌒_つ
           `'ー---‐'''''"



               ,,,,_     ポム
            _,,../,'3 `ァ
          / ,' 3∩‐''ーっ
            l      ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"


               ,,,,_    
            _,,../,'3 `ァ
          / ,  ∩‐''ーっ
            l ,3    ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
70事故:2007/03/05(月) 01:45:11 ID:tZgCrXET0
父ちゃん…! 。・゚・(ノД`)・゚・。
71jiko:2007/03/05(月) 16:53:58 ID:N3Roy7Kc0
カタイカターイ と読んでしまった。イテテイテt
7265:2007/03/05(月) 20:30:36 ID:BHOW6AkO0
>66
友人の許可おりたんで。
なんか前世妄想の入った男にストーキングされてて、家の前で
弥生人みたいな格好のヤツに抱きつかれたときに、
とっさに突き飛ばしたら、倒れて歩道の段差のトコにあたったらしくて
ギンギンだったものがぽきっといっちゃったらしい。

こっちが被害者だし、服の下はすっぽんぽんだったせいもあるし
(パンツ履いてたらちょっとは違っただろうという医者の談もあって)
お咎めはなかったらしいけど…
何年もたってようやく「アレ、折れるのよね」と話にできるくらいになった。
73事件事故:2007/03/05(月) 20:45:38 ID:x7Wmu8qU0
>>72
友人さんご無事で何より。

…パンツって大事なんだな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
74事件事故:2007/03/05(月) 21:20:54 ID:Af2SI9Vm0
>>72
66です、いや詳細を書かせるつもりは全くなかったんですが(さらに汗
ご友人ご無事でなによりでした。
忌まわしい記憶を掘り起こさせちゃってマジですみません。
というかその変態めには相応の天罰ですよ。
折れるどころか丸ごと潰れてしまえばよかったんだと人ごとながら憤ってみる。
75事件事故:2007/03/05(月) 21:52:04 ID:BX0h+X5h0
今vipで丁度折れた奴が…
76事件:2007/03/05(月) 23:19:25 ID:W7UJkT9NO
ろだに画像上がってたみたいだけど
恐くて見られなかったよ…。
77事件:2007/03/05(月) 23:25:46 ID:IYDsAb+z0
>>74 の「丸ごと潰れてしまえ」が「丸ごと捨ててしまえ」に見えた私はそろそろ寝るべきかもしれん
78事件:2007/03/06(火) 01:09:41 ID:ePKikUze0
>>75
気になって仕方ないんだがヒントをもらえまいか
79事件:2007/03/06(火) 01:31:07 ID:kJ8eQllo0
>75じゃないけど
切断
80事件事故:2007/03/06(火) 18:16:25 ID:r9hMSfccO
いい加減スレ違い
(汗 とか言ってるやつも半年ROMれ
81事件:2007/03/07(水) 00:01:36 ID:t/O6ie6K0
>>79
遅くなったがトンクス
82事件:2007/03/07(水) 09:25:35 ID:CP+fezR4O
それより弥生人みたいな顔って一体…
83事件:2007/03/07(水) 10:07:12 ID:jW1gH4fS0
いやいや、顔じゃないよ!
弥生人みたいな 格 好 だよ!
84事件:2007/03/07(水) 11:55:49 ID:3wKf/ATa0
そっちのほうが理解できん w w w
85事件:2007/03/07(水) 13:42:57 ID:bkm/eZL00
相手の男がネオロマなりきりでもしてたんじゃ?
鬟もどきや、いつの時代かわからない格好のキャラもいる。
86時代:2007/03/07(水) 14:33:54 ID:wmZBaAW80
「前世妄想の入った男」って書いてあるから
多分その変態なりの時代コスプレだったんだろ。
「弥生時代からの赤い糸云々」みたいな感じの。
87jiken:2007/03/07(水) 20:59:55 ID:2TSjG6Wf0
例えば本人はギリシャ神話のつもりでも、縫製が下手なら弥生の貫頭衣に見えるだろ。
88事件事故:2007/03/07(水) 22:07:42 ID:aEo6AEld0
彼女の家の前まで行く前に誰にも見られなかったのかな……貫頭衣+ノーパン+折れるほど勃起

>>86
前世厨で弥生時代まで視野に入ってるってありかw
89事件事故:2007/03/07(水) 22:13:23 ID:ZPbayO7N0
>>88
五星物語系のヒトだったのかも知らんw
90事件事故:2007/03/07(水) 23:00:54 ID:cNAN8qo00
とりあえずそこまで逝った筋金入りの変態なら滅んでもいいと思う。つか滅びろ。
91事件:2007/03/08(木) 00:08:40 ID:iCUTcATE0
12
92事件事故:2007/03/08(木) 00:36:33 ID:+QG5CRWs0
>>88
漫画のネ申様原作のファイヤーバード(要和訳)ヤ/マ/ト編(だったっけ?)だったりして
93事件:2007/03/08(木) 01:57:31 ID:pblWiCAc0
あの時代下帯はなかったのか
そこまでこだわって貫頭衣着込んでるのならたいしたもんだ

だが、やっぱり変態はいらんな
94事件事故:2007/03/08(木) 10:16:27 ID:ztBcFVxd0
弥生時代舞台にしてた作品だと、>92と
子場る戸文庫の金艮の海金の大土也思い出した。
95事件:2007/03/08(木) 11:10:40 ID:AN/WBPtV0
ここで変態のコスネタ推理大会やっても仕方ない

あいにく手持ちのネタもないが
96じこ:2007/03/08(木) 19:37:02 ID:lLZK10o+O
ギャートルズ じゃね?
97事件:2007/03/08(木) 20:56:53 ID:NMgrgiHC0
このスレ今日初めて知ったので書き込んでみる。長文スマソ。

数年前、残暑厳しい9月末日の話。
テスト期間で早めに帰れたその日は、某少女漫画を特集した
某漫画情報雑誌の発売日だったため、購入して帰宅。
家中の窓を開け放して読んだ。
夕方になって再放送のドラマを見ようとテレビをつけたら、中止して
緊急特集をしていた。臨界? 何それ。百科事典を開いても分からなかった。

次の日、昨日はあんなに煩かったヘリコプターは一機も来なかった。
新聞も来なかった。家では公共放送をずっと見ていた。
怖くて外に出られなかったけれど、電車も走らず、国道も高速道路も
一時的とはいえ通行止めになって、文字通り陸の孤島と化していたそうな。
そのまた次の日、被爆していないか検査した。広島や長崎の原爆について
勉強した後に、まさか自分がそんな検査するなんて思わなかった。

数百mの距離で、臨界事故というその年の国内最大ニュースが起きたのが、
今でも他人事のようです。
その雑誌の発売日でなければ、テレビつけてもっと早く事故のことを知って、
早めに窓閉めたんだけどね…。
98事件:2007/03/08(木) 21:24:27 ID:bO+DKemYO
>>97 その日、外回りの仕事で放射能的な雨を浴びて
シャワーも使わず寝てしまった自分がいる。
99事件事故:2007/03/08(木) 21:52:53 ID:Tdq65JOR0
>>97-98 同郷ハケーン
外出禁止でぶっちゃけ暇だったし
数週間後の厭離に本出したかったんで原稿に集中してた。
報道されてる間、あちこちの地方の友人知人から電話やFAXがあって
(まだ奥付に住所記載、交換するのは家電番号な時代だったから)
「あーこれって大変な事なのね」と、連絡受け取る度しみじみ実感してた。
100事故事件:2007/03/08(木) 22:08:01 ID:8EfXgVSW0
その事件の際、日本を代表する原子力産業に従事する人間達が第一に考えた事が
「なんてこった、来年から俺たちの仕事が減るじゃまいか」だったそうだ。
恥かしげもなく語られた日にゃ…。
101事件:2007/03/09(金) 00:12:41 ID:6v8WSOGQO
>>97の淡々とした語り口に、緊張感みたいなものを覚える。
本当に恐ろしい事故だったんだな。
102事件事故:2007/03/09(金) 01:20:59 ID:Pk+gSFbl0
>97
隣村の子だw


まあ窓を開けようが締め切ろうが、関係ないから。>臨界
そういううちも、会社がある市では放送があって、びくびくしながら自宅の町(当時)に帰ったら、
両親と祖母は何も知りませんでした。
小雨の中農作業してました。(まあ、今でも元気だけどな)

印刷会社勤務だったんで(休めねえ)、翌日も会社に行ったら
その村の子も来てた。
みんなから、休めよwwwと突っ込まれてた
103名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/09(金) 15:01:18 ID:mcv2MTLE0
地元なのに臨界事故を知らない人がいたって、町内放送みたいなの流れなかったの?
うちのところは高化学スモッグでさえ流れるよ
104事件:2007/03/09(金) 15:02:27 ID:mcv2MTLE0
名前欄ゴメ
105事件事故:2007/03/09(金) 17:03:24 ID:Pk+gSFbl0
>>103
あの事故以来、町内放送の機器が取り付けられたよ
106事件:2007/03/09(金) 17:14:21 ID:9rW4Xz2y0
外の人ほどすぐ知ることが出来て、
中心の人ほど情報が伝わるのが遅れたって聞いたよ。
何事もなくてよかったね。
107事件事故:2007/03/10(土) 03:35:45 ID:lSaSLESB0
過去にハラシマ中、夏だったので窓を開けて描いていたら
遠くでドーンという音が聞こえた「?」と思って気にも留めてなかったけど
あとでテレビ見たら工場が大爆発起こして近隣のコンビニや町役場、国道を走る車などが凄いことに
なってるとニュースで初めて知った。工場の人が何人か亡くなられたらしい。
あとで現場通ったけど、焼けた工場は禍々しい空気みたいのが漂ってて怖かったなー
108事件事故:2007/03/10(土) 15:14:43 ID:xSVn9v2YO
>>107
もしかしたら同郷かもしれん。
ウチの方ではあの瞬間、家全体がガタンッ!!ってかんじで
地震みたいに揺れた。
おっかなかったな、大分離れてたのに
109事故?:2007/03/10(土) 17:25:07 ID:P+eLtmpZ0
国道一号線の走る地域の方?
110事件:2007/03/10(土) 17:39:47 ID:EI1bAs5v0
>>109
国道1号線の全長を知らないなw
111事件事故:2007/03/10(土) 19:41:51 ID:BVVhCoYY0
国道一号線って東京から大阪まであるのか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%931%E5%8F%B7%E7%B7%9A
112じこ:2007/03/10(土) 20:02:31 ID:TAiNGPlS0
>>107-108
うちも同郷かも。
窓際にPC置いてハラシマってたら、いきなり窓ガラスが
ばん!!って叩かれたようになってすげーびびった。
113じこ:2007/03/10(土) 20:04:23 ID:TAiNGPlS0
あ、ごめんageちゃった……
114事故?:2007/03/10(土) 23:50:56 ID:P+eLtmpZ0
大阪の京都寄りだけしか走っていないと思っていました>R1

そんなに長いんだね
こんなローカルな場所なのになんで1号なんだろうと思ってたんだ
115名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/11(日) 00:33:29 ID:jZJ7KSc/0
>112
それなんてまいかたw
噂によるとT槻やK野まで聞こえたそうだ
116事件事故:2007/03/11(日) 00:46:37 ID:uC6hpvCv0
ちょっとハラシマ秋田から書いてみる。未遂だけど。

その日は本来その時間に電車に乗る筈じゃなかった。
当時勤めていた職場は朝の掃除当番というのがあって、ちょうど当番に当たっていた
同僚が都合悪いとかでその日だけ交代して私が朝の当番を勤めることになった。
いつもより1時間程早い電車に乗り、職場に着いて掃除をして、通常業務に戻った。
昼近くになって、最寄り駅周辺がものすごく騒がしい事に気がついた私は当時の
上司に「サイレンが凄いけど、なんでしょうね?」と問いかけた。
すると上司
「なんかね、毒ガスがまかれたって」
…サリンですた。

自分がいつも乗る電車は被害のあった電車の2本くらい後のやつで、
直撃は免れただろうけど、あの大混乱に巻き込まれたか、会社に辿り着けなかったに
違いない。
同じ職場からあと3人くらい同じ路線で通ってたけど、幸いにもどの人も事故車両よりも
早い時間に乗っていたので難を免れていた。
でも、他の営業所の人で家族が事件に巻き込まれて亡くなった人がいると、後日伝え聞いたorz

今のこの時期になると不意に思い出すよママン…
117事故:2007/03/11(日) 02:35:01 ID:swv2wYIN0
自分もこの時期になると思い出す。
既に十数年前だけど、日帰りで隣の県に遊びに行ってた。
えんえん歩き回り、帰宅の途に着こうと最寄駅に向かう途中で出動する機動隊の車数台と遭遇。

地元に帰り、親に迎えを頼む電話をいれた。母の第一声は
『無事なの!?』
…観光して回ってた先のすぐ近くで高架が崩落してた。
当時は公衆電話以外の連絡手段も無く、まさか、と保護者達で大騒ぎになっていたそう。

後でどんな酷い事故だったかを知って真っ青になった。
今年もあちらの空に向かって合掌するよ。
118事故:2007/03/11(日) 03:22:36 ID:T7uDvvCO0
年齢バレしそうだけど、思い出しついでに投下。

初めての海外旅行で某国に行った時のこと。ちょうど滞在していた都市と、その近くの
観光都市を結んでいた特急電車が脱線事故を起こした。
かなり大きな事故で、乗り合わせていた日本からの修学旅行の団体が事故に巻き込まれ
多数の死傷者が出た。

そして驚いたことに、その事故のニュースはその国のTVや新聞で一切報道されていなかった。
(事故後に日本からきた観光客が事故のことを観光客に伝え、それがクチコミで観光客の間に
 段々と広まってはいたけれど)
帰国して事故の甚大さを知るにつれ、あれほどの事故のニュースすら国内では流さない
あの国の体制に寒気がした。

他にも人身事故が起っても警察(軍)は見て見ぬふりだったり、ダフ屋に観光客が絡まれていても
警察(軍)がダフ屋の肩を持って一緒になって絡んできたり、遺跡や史跡は最高だったけど、
それ以上に悪い思い出が多い。
ただの偏見だとはわかってるけど、あれ以来、あの国起源の小説やゲームも、素直に楽しめなく
なってしまった _| ̄|○
119事件事故:2007/03/11(日) 04:08:23 ID:BBqdxe4y0
>>116
自分なんてモロ被害にあった電車に乗るところだったよ…
当時勤めてた職場に向かうのに普段は被害車両より1本遅い電車に乗ってたんだが、
その日は妙に早起きしちゃって1本前の電車に乗って行こう、とか思ってたんだ。
でも駅に向かってる途中で「いつもの時間で良いか」と急に思い直して難を逃れた。

乗った電車も目的地の何駅か手前で緊急停車して、
情報が錯綜してたのか最初は前方駅で爆発事故が発生の模様、みたいなアナウンスだった気がする。
結局その駅で電車降りて歩いて仕事先に向い、そのまま無事に仕事場には着いた。
うちの職場でも数人出勤してない人が居たんだけど、その時点ではサリンとは特定されてなかったし、
社内でもちゃんと状況を把握してる人がいなくて、
「なんか電車大変みたいだねー」とか言ってみんな結構悠長に構えてた。
そしたら各部署一斉に電話が鳴り始めて、全部家族やなんかからの安否確認で、
ようやくみんな事の重大さに気づき、テレビつけて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うちの仕事場でも何人か病院行きになったり、救助活動手伝ってます!なんて人もいた。

その日着ていた洋服はテレビでやってた処理法に習って全部処分したよ…
5マソのコートがダメになったが、命に比べたら安いもんだよな。
駅から歩いてる途中、他の駅の前を通りかかった時に
人だかりの隙間から泡吹いて倒れてる女性が見えたんだが、
おそらくあの人は亡くなられた方だと思う…
社内で一番重症だった専務も、いまだに後遺症に悩まされてると聞いている。
120事故:2007/03/11(日) 09:16:04 ID:AywdCQef0
>112
多分ナカーマ
家自体がガタガタって揺れてびっくりしたよ
121事件:2007/03/11(日) 09:22:43 ID:4rgBV7BIO
サリン事件があった日の週末、晴海でイベントがあったの覚えてる人いる?
私はそれに申し込んでました…。
宅配で荷物送っちゃってるから欠席するわけにもいかず、
参加しますた…。
日比谷線車内もイベント会場もガラガラ。
知り合いも欠席しまくり。
イベント中止して、荷物着払いで送り返してくれればよかったのになー。
122事件:2007/03/11(日) 09:39:43 ID:nPHfVgVXO
>>119
自分は親が看護師で、当時の勤め先にその事件で沢山の負傷者が運び込まれてきた。
親はその日夜勤で、その終了直前に事件が起こり結果、更に夜迄働く事になった。
帰宅後親は、
「目がチカチカするのよねー、サリンにやられたのかしら」
………看護師達みんなで言いあっていたそうだorz

事件で家族と同姓同名の負傷者が出たせいもあり、自分はその日1日、ジャンジャン親戚からかかってくる電話への対応に追われた。
123事件:2007/03/11(日) 10:30:40 ID:/6LqhAWy0
それ、サリンにやられてる…
目がチカチカは、サリンの初期症状。
被害者の服に着いていたの物の影響だね

だから>>119みたく服を処分しなくちゃいけないんだが、
当時の知識じゃ仕方無い…が…

お母さんを大切にしてあげてください!
124事件事故:2007/03/11(日) 10:49:25 ID:vf4o/9GV0
マジで洒落にならない事件だったんだけど、
それをネタに同人誌作って儲けてた人もいたんだよね…
未だに赤豚嫌いの原因として挙げられる某サークル通報事件も
件のサークルは警告受けてたのにサリン団体の本やらテープやらの
販売をやめなかったとの事。なんか通報も止むを得ないと思うよ。
125事件:2007/03/11(日) 11:44:48 ID:4rgBV7BIO
>>124
> マジで洒落にならない事件だったんだけど、
> それをネタに同人誌作って儲けてた人もいたんだよね…
この事件よく知らないんだけど、サリンの製造方法を同人誌で書いたって人?
それとも別の人?
126事件:2007/03/11(日) 11:54:12 ID:2aYrBaVW0
>>124
確か超都市の最中にタイーフォされた人?
「サリン製造方法」とか同人誌に書いてだったか?
『魔法●●サリン』というタイトル?
127事件事故:2007/03/11(日) 12:11:08 ID:vf4o/9GV0
>>125
教団の幹部ネタに801描いてた人がいた。冗談にしてもアレだろう。
>>126
自分が聞いた話じゃ
同人誌だけじゃなくて実際に教団が出してた出版物も机に置いてたそうだ。
128事件:2007/03/11(日) 12:21:15 ID:2aYrBaVW0
>>127
そういえばそっちの方もあったよ。思い出した。
ミケのカタログで詳細が書かれてあったよ。

801同人誌って吉津屋士モー濡かorz
神経疑うと同時にナマモノの掟を理解していない、ってのにガクブルした。
129事件:2007/03/11(日) 12:34:42 ID:bspSDa4l0
四谷下ーぬってコイズミのホモ本も出してなかったっけ?
しかもそれテレビで取り上げられたとかなんとか
130事件:2007/03/11(日) 12:35:38 ID:GT3t4DOT0
>>127
そいつの教団幹部ネタ801ドジンは、東スポ一面に
表紙写真つきで載りました。ワイドショーにも多少露出してた。
131事件:2007/03/11(日) 12:38:35 ID:2aYrBaVW0
出していた。確か男澤も出ていたような。>士モー濡
132事件:2007/03/11(日) 12:41:31 ID:o1C/kEfP0
>>129
これのことだな<TVで取り上げられた
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/1/71a028b6.jpg

インパクトを狙っただけのネタ本にしか見えん
133事件:2007/03/11(日) 12:45:24 ID:bspSDa4l0
>>132
くぁwせdrftgyふじこlp;!!!1!

痛い、痛すぎるよ…orz
134事件:2007/03/11(日) 12:48:17 ID:2aYrBaVW0
>>132
キモイ、キモ杉。目の描き方もテラキモス。
アイシャドーを思いっ切り塗りたぐった感じの目がおえええ
_| ̄|○ _/ ̄|○ __/|○ ___(○_  __ _ ((((((((((○
135事件:2007/03/11(日) 13:01:37 ID:t9uCQ6u10
高野鼻×和歌の鼻本なら読んだ事ある・・・
確か鬢らdン総受本とかも出したんだよな
136事件事故:2007/03/11(日) 13:47:43 ID:94hCFqWZ0
>>132
ニュー速で腐女子系スレが立つとテンプレでその画像貼られるよな…
137事件事故:2007/03/11(日) 14:30:34 ID:oVJwyJ4n0
>132
絵柄からしてそれ描いた人絶対オヴァだと思ってたら
四谷氏モーヌ先生だったのか…
138事件事故:2007/03/11(日) 17:39:18 ID:vf4o/9GV0
>>135
…。
多分サリン団体ネタで名が売れたんで味占めたんだろうな。
139事件:2007/03/11(日) 17:49:46 ID:8zDjl1D0O
こういうこと考える人間の頭の中がある意味大事故だな
140事件事故:2007/03/11(日) 18:30:07 ID:5w/7s9pM0
ナツカシス。

サリン事件の後半年ほどの間は「今度はあそこが危ない」とか異臭騒ぎとか
多くてビクビクだった。
確かその年のSCC前にも、連休は東京が危ないって噂が出ててテレビでも
そういう報道がされてたので上京するときに親に怒られた。実際上京できな
かった友人もいたなあ。


141名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/11(日) 20:12:59 ID:lUaw0O890
あの年は阪神大震災もあったしな
東京方面ではサリンで飛んじゃったけどw
神戸から向こうの人は印手ですら来るのが大変だった
142事故:2007/03/11(日) 21:56:17 ID:rWiEgRWm0
ちょっと亀ですが、
>>107さんて、もしかしてG県の方?
143事件事故:2007/03/11(日) 22:21:02 ID:njeHekcJ0
阪神大震災の数日後が神戸国際展示場のイベントでな…
自分も行く予定だっただけに、もう当日会場であの地震があったらと思うと。
144事件事故 1/2:2007/03/11(日) 22:43:41 ID:boLeyt010
もうかなり昔の話。
結婚して2年くらいの夏の終わりに、実家の父から電話があった。
母が自動車事故で危篤だからすぐ帰れという知らせだった。
当時の住まいから実家までは電車を乗り継いで5時間はゆうにかかる距離があったが
既に新幹線は終電時間。私は泣きながら夫と夜の高速を飛ばして帰った。
明け方近くに辿り着いた病院のICUで面会した母は予想していたようなひどい有様ではなく、
五体も無事で時折意識も戻っていたのだが、内出血が止まらなかった。
が、主治医の突然の閃きにより辛うじて出血が収まり、
光明が差し込んできたのが到着から4時間後くらいだったろうか。
外はすっかり明るくなり、父と夫と交代で仮眠しようかと言っていたその時、
夫の携帯(PHS)が不意に鳴った。
145事件事故 2/2:2007/03/11(日) 22:45:21 ID:boLeyt010
着信番号だけ見て素早く切った夫はそのまま公衆電話へ走り、折り返し電話をしていたが
帰ってくるなり家に帰ると言い出した。
なんと、夫の勤め先の工場が爆発したというのだ。
慌てて休憩室にあったTVをつけると、まさにそのニュースが流れていた。

工場の事故の全容が見えてきた数日後、夫が電話でぽつりと言った。
「義母さんのことがなければ、俺は爆心地にいたかもしれなかった」と。
広い工場、たくさんの部署がある中で、爆心地はまさに夫の担当部署だった。

危篤状態にまで陥った母だが、今はすっかり元気になり、
2匹目の愛犬(ポメ)のバカ親になっている。
1匹目(これもポメ)は母と散歩中に酒気帯び&居眠り運転の車に背後から轢かれた。
それが冒頭の事故だった。
背後から轢かれたので、母には自分が車に轢かれたという記憶がない。これはとても幸いなことだった。
だが人間が危篤になる事故で小さいポメが無事でいるはずもない。彼は即死だった。

夫を助けてくれたのは母だった。
そして助からないと言われた母を助けてくれたのは多分、そのポメ。
ポメのくせに4キロ近くまで肥え太り、らいおん丸と呼ばれていたが、
私は死ぬまでその雄姿を忘れない。
146事件事故:2007/03/11(日) 22:48:28 ID:gDbcFvzG0
>>145
最後の章で涙出てきちゃったよ……。
147事件:2007/03/11(日) 22:52:43 ID:t9uCQ6u10
それが>>112の事件だったのかな
ポメタン・・・
148事件事故:2007/03/11(日) 22:57:55 ID:FVYzxCio0
>>144-145
乙。
だけど、ここは同人板なので同人がらみの話以外は控えて欲しかった。
149事件事故:2007/03/11(日) 23:01:14 ID:eiwMka9z0
ループの悪寒
この流れデジャヴ
150事件事故:2007/03/11(日) 23:14:48 ID:gDbcFvzG0
>>1をじっくり読めと
151事件事故:2007/03/11(日) 23:16:10 ID:9U9qW/390
>143
コ.ミ.ス.トのことならあれは1/15で震災の二日前。
あの日イベントで会った友人との最後の別れになったから覚えている。
翌週にもイベントがあったのなら失礼。
会場であの規模の地震があったとしたら、なんにもないところだし
そうそう死んだりはしないと思うが、たぶん数日は帰れなかっただろうね。
152事件:2007/03/11(日) 23:27:08 ID:2aYrBaVW0
>>151
確か赤蓋の都市があったはず。翌週じゃなかったけど。すまんorz
153事件:2007/03/11(日) 23:44:41 ID:vf4o/9GV0
震災二日前の15日に赤豚イベントあったよ。
自分も参加してたんでビックリした。
行きつけのサークルさんで震災の後大阪在住の通販申込者と連絡取れない
情報が欲しいってペーパーで言ってた所があったんだけど、
申込者さんはどうやら震災で亡くなってたらしい…。
犠牲になった方のご冥福を祈るよ。
154事件事故:2007/03/11(日) 23:51:27 ID:9U9qW/390
>153
ありゃ、15日って豚だっけ。失敬失敬。
155名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/11(日) 23:56:24 ID:R4B4YJfo0
コミストは1月末にもあったような気がする
そして神戸国展が震災関係の物流倉庫になったので使えなくなって当然中止(このことがなくても中止しかなかったけど)
で主催のみにこみ館あぼーんだった気がする
156143:2007/03/12(月) 00:02:49 ID:Eer9u9+V0
赤豚は知らないが、込みストはその週末だったよ。当然中止だったけど。
確かに何も無い所だけど、あの人込みでパニック起こしてたら地獄絵だぞ…
157事件:2007/03/12(月) 00:06:19 ID:lGi72C4f0
コミ巣との方か、ごめん。
158事件事故:2007/03/12(月) 00:13:17 ID:7/o7zfQL0
調べたところ、1995/01/29とありました。失礼いたしました。<コ.ミ.ス.ト
震災の時期は夏込みの申し込み期間でもあったような。
被災者が申し込むのは不謹慎だといわれた記憶がある。

本筋からそれてしまって申し訳ない。次の事件事故へどうぞ。
159事件:2007/03/12(月) 01:02:01 ID:xCoq32YzO
>>130
しかもタイーホや東スポに載ったことを商業でネタにしてた。
160事件:2007/03/12(月) 01:22:53 ID:lGi72C4f0
>>159
その801同人を商業誌にも出したんだっけ?

すまんorz
次の事件どうぞ
161事故:2007/03/12(月) 01:54:16 ID:I9VlisZY0
>>132
いつみてもおもろいwwwwwwwwww
162事件事故107:2007/03/12(月) 06:52:31 ID:RYB3jP460
>>142
そうG県。自分はその町に住んでたんではなく隣の隣町に住んでたので
15kmくらい離れた場所の音が聞こえてビックリしたよ。
それとやっぱり他県の人からは、現場が近いんじゃなかったのかと心配するメールとか貰ったよ
163事件事故:2007/03/12(月) 09:14:21 ID:BLXuj0i/O
>>150
アンカーつけずに>>1読めってだけじゃ、「同人に関係ないことを書いてる
スレ違いの人に対して言ってる」と勘違いして、本人は読まないかもしれんぞ。

つーことで、
>>148
>>1
164事件事故:2007/03/12(月) 16:41:00 ID:TopOmo1Z0
震災で蔵書とビデオテープの棚は倒れて中身散乱、
ガラスの人形ケースも倒れて割れて部屋はすごい有様。
運良くどれもベッドとは違う方向に倒れて助かった。

でもテレビも吹っ飛んだし、部屋滅茶苦茶。同人人生オワタ\(^o^)/
どうせ画材もマンガも捨てると思って部屋は放置。

そんな中、近所の友達が「少しでも荷物減らさないと!」と言って
その週京都か大阪であったイベントに徒歩と電車で出てた。
それを聞いて冷静になってやっと片付け始めた。
今でも友達を尊敬している。

ちなみに吹っ飛んだテレビも生きており、
つい先日臨終した。
長年萌えを映し出してくれてありがとう。
165事件事故:2007/03/12(月) 19:44:26 ID:7/o7zfQL0
うれしいことも かなしいことも みな知ってるテレビさ
166事件事故:2007/03/12(月) 20:09:28 ID:7ZxBdLEI0
いまは もう 動かない そのテ〜レ〜ビ〜♪
167事故 ◆nTrMlYBZ0w :2007/03/12(月) 20:34:25 ID:dC4RgLA70
>>166
待って!それ歌っちゃうと、>>164もいまはもう……
168事件事故:2007/03/12(月) 20:41:18 ID:7ZxBdLEI0
し、しまったああああ!!
169事件事故:2007/03/12(月) 21:22:25 ID:MdxzQQHw0
まーよなかなにー すなのあらし >164のてれびー♪
しめきりのときがきたのを みなにおしえたのさー♪


これで大丈夫。

170事故?:2007/03/12(月) 21:32:08 ID:D/tYVtMD0
レンタル開始日の昼間に買ってきたテ〜レビさ〜

これなら終ったのはザンルだから大丈…夫?
171事故:2007/03/12(月) 21:58:22 ID:EJ5Oe0000
サリン事件と言えば、転職前の会社がモロに被害に遭った路線だった。(日比谷線、築地駅、霞ヶ関方向)
幸い、事件の一ヶ月前に転職して別路線を使用していたので巻き込まれずに済んだが、帰宅したら留守電が
パンクしそうになっていた。(安否確認)

もしも転職していなかったら、まず間違いなく聖路加病院のお世話になっていた。直後の赤ブタにて「いや、
アンタなら病院抜け出して来ていただろう」と、友人に言われたが、その友人も丸の内線利用者で、当日寝坊して
いなかったら巻き添えになっていたクチだったのだが……。(下手をすれば、二人揃って枕並べて討ち死に。
マジで関係者死亡につきサークルサークル消滅≠フ危機だった)
172事件事故:2007/03/12(月) 22:02:22 ID:H2Q/sDJr0
サリン事件の時、被害にあった駅の近隣の小学校に通ってたノシ
卒業した後だったからよかったけどもし1年遅く生まれてたら
その駅のすぐ横通ってたよ…
173事件事故:2007/03/12(月) 22:38:06 ID:5tb9Vzn00
この時期になると思い出すサリン事件…いつもその路線でまさにその時間にバイト行ってたんだけど
その日に限ってサボって惰眠をむさぼっていたら、友人たちから大挙して電話が押し寄せたな…
サボり根性発揮してなかったらやっぱり間違いなく聖路加病院だった

なんでサボったかつったら明け方まで原稿やってたからってのを思い出すと
良かったと思いつつ微妙な気分にならざるを得ない
174事件事故:2007/03/12(月) 23:19:01 ID:vS228IA50
その逆パターンもいたんだろうなぁ・・・そういう人は今頃こんなトコには来てられないわけでナムナム
175事件事故:2007/03/12(月) 23:29:05 ID:ZFeO8fzO0
まさしくサリンの時にその路線沿線の会社に勤めていた。
テレビ見て震え上がったが、同僚の大半が日比谷線を使って通勤していたが幸い誰も被害に遭わず、
しばらく「地下鉄コワイ」と路線を変えてJRで通う人が多かった。

その前の地震が起こる半年くらい前、奈良の同期の家に遊びに行ったら、神戸に嫁に行ったという同期のお姉さんが
丁度里帰りしていて、色々良くしてもらった。
「ヒガシの人は地震の時に窓とかドア開けたり、机の下に潜り込むのは何で」と笑って言われたので、
「もし家が潰れた時、そこが脱出口になるし、窓硝子が飛び散る面積が減るじゃないですかー。机の下は、気休め」と言って
みんなと一緒に笑っていたのだが、たまたまあの地震の日、お姉さんは出張に行く旦那さんの弁当を朝4時半から詰めていて
立っていられなくなるくらいの揺れに、私の言葉を偶然思い出し、必死に勝手口を開け、窓を開けたのだそうな。
結果的にそのおうちは1F部分がペシャンコに潰れ、2Fも半壊。お姉さんが開けた勝手口が唯一の脱出口になり、
旦那さんとお子さんともども、擦り傷とか切り傷、打撲はあったが無事に逃げ出したところで、家が潰れ、火が回ったそうな。
落ち着いてから私のうちに「あの時、あなたの言葉で家族四人が助かりました」と、丁寧な挨拶状とお菓子が届いた。

これだけではナンなので、自分の身に起こったこととしては数年前に会社のフロア移動があり、
その日がたまたま春コミと重なってしまったため、午後から搬出とのことだったので昼過ぎまでサークルで売り子をし
ついでにあちこちで買い物をした上で、撤収を相方に任せて出勤した。
さすがに会社に持ち込むのに気が引け、最寄り駅のコインロッカーに戦利品を入れようとしたが、日曜の午後に空いているハズもなく
やむをえず厳重に梱包して会社に持ち込んだが、当時のブラウン管だった19インチのパソコンのモニタが私の足の上に落下。
腫れ上がってとても歩けず、救急車を呼ぶことになったが、同僚が「荷物持ってあげるよ!」というのを半泣きで
「財布だけで良いよ! 明日取りにくるからロッカーの鍵さえ閉めてくれれば!」と止め、救急車に乗りました…。
あの時ほど、肝が冷えたことはなかったなー。
176事件事故:2007/03/13(火) 00:08:28 ID:eHwutiRw0
サリン・震災と言えば、私は当時実家は関西で東京で働いていた。
震災で家の一部が傾き実家に帰ると部屋においてあった漫画は殆ど
使えないからと捨てられていた。長年愛用していた本棚もありえない
方向に曲がって使えなくなっていた。親類縁者、友達が皆無事だったのが幸い。
2月に当時はまっていたジャンルのゆかりのある場所に旅行に行く
予定だったが、流石に少し伸ばそうと実家が落ち着いた3月に変更した。
旅行先で萌えを補給しほくほくと帰国して、次の日は半休取って午後から出社。
サリンが旅行に行かなければ普段乗っていた時刻の地下鉄にまかれていた。
人生って幸と不幸が絡み合っているんだと思った経験。
177事件事故:2007/03/13(火) 00:22:20 ID:LC1T/iRH0
当時友人が勤めてたなあ>聖路加

あの頃は携帯無いから安否確認怖かったよね。
178事件事故:2007/03/13(火) 02:30:44 ID:syxj05lf0
そういえば、まだ携帯が普及してない時代だったんだな…
なんか不思議な気分だな
179事件:2007/03/13(火) 08:59:16 ID:jk13/EfS0
当時、通勤中の家族がやられて入院しました。御茶ノ水の3楽病院。
幸いあまり長引く事無く退院できたけど。
着てた服とかも、最初は返却されるかどうかも判らなくて、それより何より
後遺症が出るんじゃないかって、家族はガクブルしてた。

事件当時は教団が原因だとは判っていなかったんだけど、
後になって知った時、教団ネタ801とかふざけすぎだと思った。
自分もドジン者なので、大概のことは大らかに流してるけど
あれだけはハァ!?と思ったよ。
180事件:2007/03/13(火) 10:42:14 ID:JbNWB3hB0
聖路加と言えば…

ある冬の大祭の時、知人Aは銀座近くで働いており、午後から会場に来ることになっていた。
そのAがスペースに来たんだが、何か様子がおかしい。
「自分が交通事故に遭った。大祭は手伝えない。これから病院に行く」
と言い残して去っていった。

大祭後、キャリーを引っ張ったまま、みんなで駆けつけたのが、かの聖路加病院。
事故現場→会場→聖路加病院 
と言うA行動も、血が出ることもなく、またパニくっていたからなんだろう。
それに事故自体も大したことは無く、後遺症も無い。
事故を起こしたおじさんとの話し合いも、上手くまとまったらしい。

その数年後、かのニュースで聖路加病院の名が挙がった時。
「あーっ、あの病院」と、何故か地方に住んでいる私達が、
その病院を知っていて、しかも訪れたことがあるのは、
周囲にとっては不思議だったらしい。
181事件:2007/03/13(火) 13:41:58 ID:jTu+0rKB0
事故にあっても、スペまで来たのかー!
その同人根性には頭が下がるけどおじさんの方は「早く病院行ってくれー!」とgkbrしてたんではないか?
自分も車と接触したことがあるが、それが旧渋谷まんだ○けの付近のラブホ街・・・
相手のオサーンも良心的な人で、これからまさにホテルに入るところだったにも関わらずちゃんと救急車を手配してくれ、後日の補償や謝罪も完璧だった
だが親にはなぜそんなところにいたのかと鬼のように追及されたよ・・・
違うんだ、エロをしにホテルに行ってたんじゃなくてエロ同人誌買ってたんだ・・・
182事件事故:2007/03/13(火) 14:12:13 ID:jocxGrjo0
ごめん笑うとこじゃないのに吹いちゃったw

しかしその場合、説明するならまだ自分がエロしに行ってたってほうがマシな気がしないでもない
183事後:2007/03/13(火) 17:59:07 ID:KGXUuRh/0
親の立場としてはどっちがマシなのだろう…w
184事件事故:2007/03/13(火) 18:21:56 ID:/A5jai++0
>これからまさにホテルに入るところだったにも関わらず

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ちゃんと対応してくれもらえて良かったね
185事件:2007/03/13(火) 19:25:49 ID:C0X/h1g/0
>>182
そこはパルコやブク1stや映画館やハンズやライブハウスが傍にあると思うので
次に窮地に陥った人は落ち着いて適当な説明を考えましょうw
186事件事故:2007/03/13(火) 19:59:16 ID:jkaLtFyq0
大丈夫。もうだらけは移転したわ…。
187事件事故:2007/03/13(火) 22:01:16 ID:oEzGSm800
姫様・・・・・・
188事件事故:2007/03/13(火) 23:22:38 ID:e2aO13aj0
ちょい亀だが大昔の話

自分は松本サリンの時、かの地で下宿生活して
帝都イベの時は実家(都内)に帰ってきていた
イベは幼馴染(ヲタ仲間・他ジャンル)と遊びに行くことが多かった

松本事件の1年後くらいだったか、幼馴染がジャンルで仲良くしてて
自分もたまに一緒にイベ後お茶してたサークル持ちさんが
いきなり当時社会現象にもなった上/佑ギャル化したorz

ペーパーで上/佑や青/山超マンセー、口を開けば鸚鵡幹部萌え話。
追っかけもちょっとやってたらしい。
自分は下宿先地元がサリン事件でパニック&神経質になってたのもあって
そんな話にはついていけず、その人をFOした。
幼馴染はそれでも「萌えの傾向が一緒で楽しい」としばらく一緒にいたが
やっぱり相手の暴走ぶりについていけずFOとなった
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/14(水) 18:53:20 ID:rhUEUXP6O
>>188
乙。
ひどすぎる。好みは人それぞれだがせめて胸の中にしまっとけ、と思う。

巻き込まれたわけじゃないが、その当時小学生でクラスの男子が教祖のテーマ毎日のように歌っててうんざりした。
190事件事故:2007/03/14(水) 19:24:32 ID:QW6REBum0
鸚鵡事件の関係者と苗字が同じだったので、苛められた過去を思い出したwww

つーかどうして萌えられるんだろう…
萌えは人それぞれと言えばそれまでだが、限度があるだろ
191事件事故:2007/03/14(水) 19:29:52 ID:F8YCBspa0
しいて挙げるとするなら、悪の組織萌えじゃないかな。
アメリカとかだったら、連続殺人ファンにファンクラブとか支援団体とかあるらしいし。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/14(水) 20:41:47 ID:aVspH6DhO
人の事言えんが…趣味が悪すぎる。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/14(水) 20:58:50 ID:clBYcv1N0
同人で知り合った人がその事件で幼馴染亡くした、と聞いたんで
本気で凹む・・・
194次元事後:2007/03/14(水) 23:32:50 ID:ognE6eo70
二次元アニメと現実の区別がつかないんだろ。
アニメなら世界征服狙おうが、新世界の神になろうとして殺人しまくろうが、海賊王になろうが萌えられる。
195事件事故:2007/03/15(木) 01:43:25 ID:m/dT4X7C0
世界征服と海賊王は萌える
196事件:2007/03/15(木) 04:34:40 ID:Gf8ep19q0
結構あったよな、雄武の801orz
真剣に考えた同人誌もあったけど(友達が持っていた)
そういうのは神経疑うorz
ナマモノでもやっていいのと悪いのがあるだろうが。
197事件:2007/03/15(木) 10:38:15 ID:9/ohhfgj0
サークルの座談会で会った人の親が、鸚鵡の殺人実行者だった…
言えば、「ああ、あの」と判るクラスの。

そういや、大祭で机の上に配られていたチラシの中に、
鸚鵡の公式ブックが置いてあったことがある。

…結構、鸚鵡自体も近いところにあったんだなと思う。
198事件:2007/03/15(木) 14:47:35 ID:iKy3MW7o0
雄武じゃないけど、宗教関係に小学生の頃に監禁されかけた…orz
ちょっと珍しい病持ちなので、どこからか「毎日お祈りすれば…」類の物が来るんだが。
両親は自分のご先祖様しか信じない人だったから、きっぱり断り続けていたら。
ある日午前授業の帰り道で、先輩のお姉さんに
いきなり「遊びに来ないか」と声をかけられた。
病気のこともあって虐められ遊んでくれる友達がいなかったので、それにホイホイと着いていったら

…彼女の母親と、その仲間に囲まれて「これ飲みなさい」と怪しい水を出されて
なんか「神様が云々とか」色々言われた。

「ピアノのレッスン行くから」と何度言っても聞いてもらえない。
先輩もいつのまにかいなくて、ずっと泣きじゃくっていたら
「ご両親に見せてあげてね」と本を渡されて、帰された時には外は真っ暗だった。
怖かったのと、遅くなって怒られるのが怖いのとで本を川に投げて帰ったら、
近所のおばさんが「どうしたの?」と声をかけてくれた。
安心して大声で泣いたのを覚えてるけど、監禁されたことはずっと両親にも言えなかったなぁ。

水と神様で病気が治ってたら、病院なんていらないよ。
199198:2007/03/15(木) 16:19:24 ID:vsKiM7DP0
思い出しながら書いてたら、目的の同人関係の話忘れた…orz
数年後同人活動始めて、初めてイベントに出たとき。

一番最初に来たお客さんが例の先輩だった。

若干容姿が変わっていたから、気付かないで本を買っていったが
自分はバレたらどうしようとgkbrしてたよ。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/15(木) 17:26:26 ID:3tlalfCmO
>>198-199
乙でした。人の不幸に付け込む輩は滅べばいいよ。
201事件事故:2007/03/15(木) 23:10:37 ID:6zs4Ppy10
>>200
まったくだ。
子供に怖い思いさせて泣かすような人たちの神様なんて、ありがたくもなんともないやい

>>198
ホントにおまいが無事でよかったよ。
202事件事故:2007/03/15(木) 23:21:26 ID:YgPVo9Or0
>>201
全面的に同意。んなもん神は神でも邪神のたぐいじゃ。
203拾いもの:2007/03/15(木) 23:26:58 ID:Igwpw96h0
時々相容れないカプを『異教は地獄に落ちる!!1!』って言ってるの見るけど、
他を呪い不幸を望むのはクソだな。大手だろうが関係ない。…あれ?スレ違い?
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 02:41:31 ID:zSZs9atq0
なまはげ…(´・ω・`)
205事件事故:2007/03/16(金) 11:26:08 ID:ie8ryTqU0
この前の冬ミケ当日にうっかり寝坊。
走れば予定のバスに乗れる!そしたら電車も間に合う!と言う事で、家から少し離れたバス停に向かっていた最中、
数m先に小学生くらいの女の子が。
しかし時間は朝7時半。休日で学校もないのに、こんな時間に小さい子が一人でどうしたんだろうと思っていた時、
何故か目が合った感覚があって、「行っちゃダメだよ」と言う声が聞こえた気がした。
(実際、私と女の子は離れているので、目が合うはずもないし声が聞こえるはずがない)
え?え?と思いちょっと混乱している時に、また「行っちゃダメだよ」と言う声。
混乱してる最中急に悪寒が走り、小さな交差点前の横断歩道(青信号)で足が止まった。

その瞬間、目の前の横断歩道を、猛スピードで走り抜けた車が一台。
もし私が足を止めなかったら、絶対車と接触してた。
余りの車の猛スピードさに、気が抜けてしまったその時、
「あぶなかったね」と言う声が聞こえ、気づけば女の子もいなくなってた。

友達と約束した時間に少し遅刻したものの、無事ミケに行く事が出来、戦利品を持って家に帰った。
あの女の子が助けてくれたのかな…と思い感謝してる。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 11:46:15 ID:v1qbaEJh0
守護霊?
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 13:54:40 ID:tgm+MhKa0
むしろそこで青信号を渡って事故に遭った子じゃないか?
そうやって皆を守っているんだ。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 14:34:44 ID:Ta5XE4DJ0
>>207
やべ、泣ける
209事件:2007/03/16(金) 16:50:08 ID:hA+wXuU/0
もしもしあたし守護霊。
お礼に戦利品が読みたいの。
210事件:2007/03/16(金) 16:52:28 ID:1agOXx3s0
>>209
逆カプとか、ジャンル違うのとか渡したら取り憑かれそうだw
211事件:2007/03/16(金) 17:27:01 ID:5PesuXY80
>>205
事故にあわなくて良かったね。しかし泣ける…
212事件事故:2007/03/16(金) 18:30:54 ID:C3wIL7+V0
単なる通りすがりの浮遊霊かもしれないのに、
そこで事故死した地縛霊ケテーイ?(・∀・)アヒャ!!
213jiko :2007/03/16(金) 18:41:42 ID:OdZLck4k0
いい話だと思うし無事でよかったね。
微妙にスレ違いだけどいい話を読ませてもらった
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 18:45:57 ID:hPyhwRdd0
いい話だが、こういう話見ると、
最後に「死ねばよかったのに」と言う幽霊の話を思い出して、
背筋が寒くなってしまう……。
215事件事故:2007/03/16(金) 19:24:54 ID:0LmFQrCe0
>>214
その話は幽霊がお弁当作って待ってるバージョンまで聞いてから
怖くなくなったw
216事故。:2007/03/16(金) 20:59:01 ID:oa7P6QIU0
ここまで読んできて、自分の事故・事件遭遇率にびびった・・・

鸚鵡のさ○ん事件当日、進学の都合でアパートを探しに帝都に行ってた。
事件の2本ぐらい前の電車に乗ってて、後から事件があったことを聞いて((;゚Д゚)ガクガクブルブル

J○O事件のときは、1kmぐらいしか離れていない原子力事業所で働いてた・・・
あれも、帰りの車の中でラジオ聞いて((;゚Д゚)ガクガクブルブル

G県の化学工場爆発事件時は、ハラシマやりに現場と同じ町内にある彼氏の友人宅にいた。
ゆれるわ、ガラスが大事だわ、第三次世界大戦が始まったのかと思い((;゚Д゚)ガクガクブルブル

で、個人的な事件。
ここ数年、1年に一回あるかないかの修羅場に突入すると何か事件がおきる・・・orz
5年前>妊娠8ヶ月で交通事故にあう
     実家火災(全焼)
4年前>母がもらい事故。
3年前>築2年、総工費5000マソ越えの自宅火災(全焼)
     車購入2週間目に、コンビに駐車場でもらい事故
     仕事が忙しくなりすぎて鬱の診断
     旦那の父親が脳梗塞で半身不随に
2年前>旦那がもらい事故
1年前>ハラシマやらなかったら何もなし
今年>会社統合でクビに
    昨日、母と息子がもらい事故。母親入院。
     
217事件事故:2007/03/16(金) 21:04:22 ID:Zs3h2CYx0
>>216
おはらいに行けば?
218事件事故:2007/03/16(金) 21:09:06 ID:ubj3vOqt0
浮遊霊とか地縛霊とか
ちょっとマニアックwww
(・∀・)アヒャ!!
219214:2007/03/16(金) 21:09:52 ID:hPyhwRdd0
>215
「死ねばよかったのに 弁当」でぐぐったら急激に恐くなくなって、
かえって萌えだした。ありがd
220事件事故:2007/03/16(金) 21:10:12 ID:Rk1bdQwl0
>>216
うん、なんとなくお払いしたほうがいいような気がする
上三つの大事件関連は、近い場所にいたが結局無事だったーで済むけど
個人的なほうが心配だ…
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 21:16:51 ID:aODqn9yd0
もらい事故と火災大杉。お彼岸も近いし、ご先祖に祈っとけ。
どうか私達をお守り下さい、ってな。
222事件:2007/03/16(金) 21:33:51 ID:bEMv0Flb0
>>216
お払い推奨。お墓参りも同じくやるといいかも試練。(>>216さんの実家、ご主人の実家双方がベスト)
223216:2007/03/16(金) 21:58:29 ID:oa7P6QIU0
皆さんありがとうございます・・・
お払いはもう何度もしてます。だけどどうにもならんですよ・・・・
ここ2代の墓があるお寺(仏教)にいくと腰が痛くなるので、お墓参りにいけないんですよね・・・
吐き気もして、ぶっ倒れそうになります。
反対に、遠いご先祖の墓(神社、神道)は行くと楽になります。

信頼している霊能力者にも見てもらったんですが、守護霊が強いから大概のピンチは紙一重でかわせているらしい。
守護霊の力が弱かったら、3回ぐらい死んでるそうです((;゚Д゚)ガクガクブルブル

しかし何で、ハラシマやるたびにこんなこ目にあってるんだろう・・・・orz
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 22:02:42 ID:Zs3h2CYx0
>>219
試しにぐぐったら自分も萌えたw
とんくすw
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 23:16:08 ID:aODqn9yd0
>>223
墓参り行けなくても、仏壇から祈るだけで十分。仏壇ないなら、墓のある方向
(大体でいい)を向いて祈るだけで十分。必要なのは場所じゃなくて気持ち。
大仰に祈る必要はないので、これからも感謝の気持ちだけは忘れずにな。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 23:20:19 ID:Kp0g/zve0
>223乙
その遠いご先祖さまが守護霊なのかもしれんね。
修羅場の度に凶事が起こるってことなので、原稿用紙とか画材とかの
ハラシマに関わる物共々お祓いしてもらうってのはダメなんだろうか。


これだけじゃ何なので自分の場合。
先日朝早くに家のそばを消防車が何台も通り過ぎてゆく音にたたき起こされた。
いつもならすぐにFOする筈のサイレンがずっと聞こえてくるのを
不可解に思いながらも身支度済ませて出勤しようとしたら、
家の周囲の道では車が数珠繋ぎになりバイクですら渋滞に嵌るほどの混みっぷり。

急遽通勤の足を自転車に変え、駐車場や公園の通り抜けを駆使して時間ギリギリで職場にたどり着いたら、
近所の幹線道路の高架上で腐食性の化学薬品積んだタンクローリーが横転し、
トン単位の薬品が流出する事故が起こったと聞かされた。

万一目に入ったらほぼ100%失明確定という劇薬が高架下の道に滝のごとく降り注いだにも関わらず
早朝だったので人的被害はごく軽微だったのだけど、そこは大勢の小学生〜高校生が毎朝利用する通学路なので
事故発生があと一時間遅かったら大惨事になってたかもと((((;゚Д゚)ガクガクブルブル。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/16(金) 23:25:40 ID:7LnWBpy7O
>224
特にここがモエス

ttp://firm.at.webry.info/200607/article_11.html
228名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/16(金) 23:33:47 ID:XWoD+54z0
オカルト系の話をマジに語られても困る
ああいうのは信じる人には有効だけどまったく信じてない人には意味がないから
オカルトありきで語るならオカルト板でやって欲しい
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 00:09:09 ID:CGwchVvS0
>>228
修羅場ってあからさまに同人絡みなんだし、ここでやるしかないんじゃ。
腐女子はどこに行ってもウザがられるんだし、
自分が気に入らないというんなら、スルーしとけばよかろ
230事件事故:2007/03/17(土) 00:12:17 ID:C8boEkV20
>229
信じる信じないは225あたりを受けて言ったのかと解釈していた。
どんな祈り方が有効かと書かれてもなーと思ったし。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 00:14:42 ID:YzPx3A9o0
むしろ>>228が手入力で名前を入力してるのかどうかが気になる
232事件:2007/03/17(土) 00:29:45 ID:H6o5Zzgs0
>223
乙。他の方も書いていたけど仏壇に祈るのもいい。
写真にお線香とお水をあげて即席の仏壇を作ってそこでお祈りするだけでも違う。


まずは毎日ご先祖様達に感謝をするのがベストらしいです。
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 00:33:55 ID:u8yMN9N00
恐い話@同人板 2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1170498491/l50
同人がらみならこっちでいいんじゃない?
234事件事故:2007/03/17(土) 00:36:52 ID:teOYi7Gg0
ほぼ毎日、水とおぼくさんはあげて祈ってるけど、お線香は上げてないわ。
お線香も焚くべきか。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 01:48:43 ID:YwDIr1fK0
>216の3年前までの出来事にとても被る日記を読んだことがある。写真入で。
$の日記だった。
236228:2007/03/17(土) 01:53:46 ID:DiEuGovD0
>230
そうです。
>216については大変だとは思うけどオカルトだとは思ってない
>225や。232みたいなのはちょっと
そういったことをさも真実のように言われても困る
信じてる人には真実なんだろうけどさ
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 02:16:30 ID:ccypbSag0
>>223の内容に対するレスとしては普通じゃねw
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 03:00:03 ID:883jBIf40
>>236
別に>>228が困るって訴えられても、こっちも困るなぁ
239事件事故:2007/03/17(土) 03:16:50 ID:Zhj6/rzs0
お払いその他は一種のプラシーボ効果でもあるから
本当に間が悪い人には1からきちんとやったって実感をたくさん感じたほうが効果あるかもしれんし
正しい・必要とされている手順を教えるのはアリだと思うけどな

なんにせよ何かすることで>>216の暮らしが平穏になるといいと思っている
ハラシア無事に楽しめるようがんがれ
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 03:17:15 ID:3zy2FfYTO
>>226
ご近所さん発見

事件と言うほどでもないですが。

先日ナマ2次サイトで御本尊様が風邪をひく話を書いた
そしたら数日後ほんとに風邪をひいたらしい
その次にその仲間が風邪をひく話を書いた
そしたら数日後ほんとに風邪を(ry
ここまではまだ季節がら偶然ですまされる。
さらに御本尊様がある方とデートする話を書いた
そしたら彼らは数日後ほんとに(ry
またまた彼らがさらに親密になって、そのある方の懐に思い切って飛び込む移籍話を書いた
そしたら御本尊様は数日(ry

たまたまなんだろうが、やはり怖くてそれ以来書いてない。
241事件事故:2007/03/17(土) 12:03:13 ID:VygFE5Ds0
御本尊様が交通事故に遭う話を書いて
その後自分とくっつける筋書きにすればおk
242名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/17(土) 12:07:51 ID:jCcVOQti0
ご本尊様に自分が会う話を書いてみたらいいのに
とりあえず公開なしでもいいし
243事件事故:2007/03/17(土) 13:11:20 ID:aVnvOusj0
パラレルにすればいいよ。
御本尊様が荷台にエイリアンのっけてチャリンコで
空を飛べば桶。
244事件:2007/03/17(土) 13:31:10 ID:tKF9tFF70
>>243
待て、それをやると御本尊が実際に第一種接近遭遇を果たしてしまうかも知れんぞ
もうちょっとマイルドに、朝起きたら子供になっちゃった☆くらいにすべきだ
245事件事故:2007/03/17(土) 14:04:25 ID:VygFE5Ds0
御本尊が朝起きたらバーローになっちゃった☆
246事件自己:2007/03/17(土) 14:04:55 ID:8x9M9YYV0
不思議な差し入れを食べたら猫耳が生えて…とかはどうだ
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 14:36:27 ID:SSddhnWKO
ある意味、あの黒いノートより恐ろしいな
248事件事故:2007/03/17(土) 14:37:13 ID:fwDcQ5Rl0
ねこみみが生える、は現実に起こりえないが、かわりに該当する位置に
おできができたとか脱毛症ができたとかなっちゃったらどーするんだ。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 15:19:04 ID:rWDAXEdL0
やはり>>242が一番無難でいいね
250事件事故:2007/03/17(土) 15:45:40 ID:HntmPhTA0
240がドリを書いたらどんなことになるんだろう
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 16:46:09 ID:DBEpWe4XO
信号が点滅してたから慌てて走って渡ろうとしたら
真横から悲鳴が。
次の瞬間自転車に衝突されて道路に転がった。
たった今の話。
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 16:55:53 ID:POwnzlDC0
>251
こんなところにカキコミしてないで
とりあえず医者池
253事件事故:2007/03/17(土) 17:16:23 ID:Zhj6/rzs0
>>251
わざわざ携帯から報告せんでよろしいw
早く病院行けよ
お大事に
254事故注意:2007/03/17(土) 21:46:41 ID:EKTWEw3x0
>251
大丈夫?
病院そして警察&保険の手続きの方とかちゃんとやっとくんだよ
いや、2〜4月の今頃は
春の移動の時期のせいか引っ越し片づけ等で無理してのぎっくり腰と
そして道に慣れないための交通事故での患者さんが増えるんだ
皆様もどうか、お気を付け下され

From整形外科の中の人

2551/2:2007/03/17(土) 22:03:01 ID:qtjuJ1Z20
すごいプチネタで巻き込まれたのではなくて、私が起こしてしまった事件なんですが。

今から十数年前、勤めていた病院の患者さん宛にひ孫さんから手紙が届きました。
小学2年生の男の子がひいお婆ちゃんに手紙。
スタッフ一同、感心感謝。
患者さんは寝たきりで自分では食事をするのがやっとの状態で、ぼけぼけ。でも、ひ孫からの手紙は嬉しいらしく、何度も何度もスタッフに繰り返して読ませる。
この患者さん、とっても可愛らしい患者さんだったので「よっしゃあ、代わりに返事を書いてあげよう」

最近、習い事を始めたようですね。(娘さんが毎日見舞いに来ていたので、情報筒抜けでした)
怪我をしたので心配です。
たまには遊びに来てくださいね。

と、言う内容の手紙を筆跡でばれると困るとワープロで作成し、いざ印刷。となった時
「そうだ、男の子だし、男の子が喜ぶ便箋にしよう」
丁度、その当時はまっていたのが飛翔系。
同人便箋が沢山ありました。
その中で、一目で同人便箋と分かる、でも、キャラクターもはっきり判る物を使用して返事を出しました。

翌々日、盛大に娘さん(ひ孫さんのお婆ちゃん)に感謝されました。
なんと、家族に内緒でひいお婆ちゃんに手紙を出し、「いつ、大祖母ちゃんから返事が来るかなぁ」という発言で、手紙の存在を知り、どうしようと思っていたところに私からの返事が届いたとの事。
手紙を開けたらキャラクター便箋だったので、とっても喜んでいましたと言われて、ちょっと得意になっていたんですね。
ここで済んだら美談でした。
2562/2:2007/03/17(土) 22:03:55 ID:qtjuJ1Z20
数週間後、仕事に行くと同僚が廊下の端から走ってくる。
「大変よ! あの手紙、教室に張り出されている」
はい?
この同僚、娘さんが二人いて、ひ孫さんと同じ学校。でも学年は違う。
「あのね。あの手紙、手紙を出しましょうって言う授業の一環でね。返事が教室の後ろに張り出されているの」
え?
ああと、もしかして、同人便箋がひいお婆ちゃんからの手紙と言う事で教室に張り出されていると?
でも、何故、学年が違う娘を持ったあなたがそれを知っている?
「学校中で○○だけどちょっと違う、って、有名になって、みんなが見に行っているの」
あ……
学校中の生徒が、見物に行っているんですか……

先生。
90過ぎのお婆ちゃんは滅多にワープロで手紙は書かないと思いますし、同人便箋も使わないと思います……

結局、その同僚の下の娘が「あー、これ、看護師の××さんが書いたんだよ。だって私××さんにこの便箋貰ったもーん」と、言ってくれたお陰で、ひいお婆ちゃんの濡れ衣は晴らせましたが。

それから、患者さんの処に届く小学生からの手紙に返事を出す時は、いたって普通のファンシーレターセットを使い、追伸として「担任の先生へ、看護師が代筆しております」と一文を入れるようになりました。

ついでに、下の娘の発言のお陰で、一年後、小学生五人引き連れて、コミケ参加となりました
257事件事故:2007/03/17(土) 22:06:15 ID:tvISsAhf0
新しい事件を引き起こさないためにも
小学生連れてコミケに行くのはもう二度としない方がいいと思う
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 22:37:01 ID:SSddhnWKO
>>255
同人便箋使うなよ。しかし学校の情報網恐ろしや
259名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/17(土) 22:43:22 ID:imhTx4r20
同人便箋以前に、代筆ならその旨明記しろよ。
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 23:09:35 ID:d5RA8pGO0
同人便箋使うとか、他人の小学生連れてコミケとかさ
そんなに常識のない人が看護師だなんて恐ろしい世の中になったもんだな
261事件事故:2007/03/17(土) 23:22:18 ID:gq3+DHN40
十数年前だと又ドジンに対する感覚がまだちょっとゆるかったりするからその辺は流しとけ。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 23:36:51 ID:D7DXLV53O
十数年前の方が同人に対する偏見とか厳しかったんじゃないか?
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 23:39:44 ID:rFgWYPuW0
>>255-256
内心武勇伝ちっくに思ってそうとエスパーしちゃった。

つか、ヒクわ
264事件事故:2007/03/17(土) 23:47:31 ID:e7MadHUh0
笑い話にもなんねえよ…
ヒきすぎて手が冷たくなっちまった、どうしてくれる。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/17(土) 23:57:02 ID:s40OdYhOO
同人通販だって同人便箋禁止って人いるのに、患者から小学生への代筆で使うなや…
小学生五人引き連れてってアフォですか
ずいぶん得意げだね。
266事件事故:2007/03/18(日) 00:04:09 ID:ciSgY4Km0
10年程前、知り合って間もない友人にミケ初参加は小6だって
自慢されたけど内心ヒイたなぁ…
267名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/18(日) 00:36:21 ID:e2jeodyt0
どっちかというと、消えない過去のあやまちスレ向きなネタだったな
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 00:50:14 ID:r3aUrPc60
>>259に全面的に同意。
同人便箋使用よりミケ子連れよりそっちに驚いた。
独りよがりの善行に酔ってて先の事考えられてないところが怖い。
看護師はもう引退してるんだよな?
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 01:18:39 ID:7++LML5R0
同人便箋話だけならまだ「お前痛過ぎw懺悔乙www」で済むが
ミケ子連れはやば過ぎるだろ常識的に考えて…
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 02:20:31 ID:X5prPna/0
つか、その入院されていたおばあさんが
その返事を代筆して出すこと、返事の内容と装丁を
了解していたかどうかが気になる。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 03:13:19 ID:Qbf/R9100
まさかとは思いますが、そのおばあさんはあなたの想像上の人物ではないでしょうか。
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 03:33:00 ID:vAY1KG8T0
>259
>268
禿同。勝手に代筆って何考えてんだ。せめて身内に了解とればいいのに。
そこで済んでも全然美談じゃない。
つーかまさか今でも「自分はいいことしたんだ」って思ってる?
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 08:08:35 ID:tqO2LjClO
>>259は子持ちなの?
チュプの典型って感じ。
こんなのが人の親だと思いたくない。
二度とくんな。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 09:39:18 ID:gvzjGnOH0
255の時点でちっとも美談じゃないんですけど…
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 09:52:16 ID:yfl9gRy6O
つか自分じゃなくて小学生にフォローされて(表面上だけでも)事が収まったのは恥じてないのか?
自分のケツを子供に拭かせたんだぞ?
どこが美談だ、痛い上に始末におえない恥話じゃないか。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 10:17:37 ID:yvjhODPAO
美談って……
頻繁にお見舞いに来る人がいるなら、ちょっといいかしらとひとりで呼び出して、手紙のお返事どうしたらいいかなとか相談しろよ。
おまえはサンタクロースおじさんか。
ガキ五人って怖いよ。あんな混雑したところで危ない奴にさらわれたりとかしたらどうするんだ。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 10:36:14 ID:yrKAxsO80
ネタでしょ。
なんで小学生から届く手紙に「担任の先生へ」って入れるのさ?
小学生は授業じゃなきゃ手紙かかないとでも?
十数年前なのに既に「看護師」って名乗ってたんだ、先見の明あるねw
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 11:27:11 ID:SquJJL0F0
つか患者に届く手紙に看護婦が代筆で返事ってそんなに頻繁にあんのか?
279事件事故:2007/03/18(日) 11:46:39 ID:CBc8qqse0
スレが伸びてると思ったら…(´Д`;)
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 12:00:43 ID:ZMAtBQsm0
というか、そろそろまとめて絡みスレに行けばいんじゃね?
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 12:04:14 ID:tqO2LjClO
>>273>>255-256の間違い。
>>259本当にすまん。
282:名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 12:08:11 ID:bZK9M3Su0
255はここで叩かれるまで、こんな話をすればみんなに引かれるって自覚が
なかったのかもしれないと思うと怖くなった…
まさかこの過去のちょっとドジっ子な自分ミャハ★でほほえましいな乙〜。って
レスが貰えると期待していた訳じゃないよね?
看護師さんしっかりしてくれ(´Д`;)もっと世間の常識知ってくれ…
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 13:24:35 ID:jejIvexdO
>>277
ここに書いたのが今現在だからその癖で「看護師」って書いたんじゃない?
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 14:37:46 ID:ciSgY4Km0
>283
同意。「看護師(当時は看護婦)」って意味だと思う。
ネタ認定したい気持ちは解るけど、さすがにそれは穿ち過ぎだよ。
285名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/18(日) 14:38:36 ID:VmjIYJnI0
担任の先生も同人だったのかw
一般人は同人の便箋なんて意識してないよ。というか知らない
286事件事故:2007/03/18(日) 14:52:16 ID:4DXiCo1I0
いつまでダラダラ続けてんの?
とっととからみ行けば?
287事件事故:2007/03/18(日) 15:37:56 ID:QPqIUeh60
話題を変えてみよう。長文ですが。
去年の秋、車に乗っていて追突された。
日曜夕方の、国道の大きな交差点。信号が赤で右折可の矢印が表示されて、
次々に自動車は右折していく。目の前の軽自動車も横断歩道よりちょっと前に
出るから、行くかな?と思ったら、行かずに停止したため、私も停止した。
直後激しい勢いで追突され、ブレーキを踏んでいたけれど前の車にもぶつかった。
割と運転が荒っぽい土地柄なので、信号の変わり目にはかなりの車が無理して行く
ため、後ろの運転手も前2台が行くものと思ってアクセルを踏んでしまったらしい。
私は骨に異常はなかったものの、頚椎と腰の打撲で整形外科に通っています。
寒いと痛むんだ…。治療は来月で終わる予定だけど。

口の悪い知り合いに「ケツ掘られたの?」と言われて、様々な妄想が脳内を駆け巡って
しまいました。掘られましたとも。ちょっとは掘りましたとも。
事故前と変わらないつもりで、今月同人イベント帰りに商業誌を買い込んで帰ったら
次の日の仕事が腰が痛くて辛かった。前は耐えられたのに…。これからは重くなったら
送ることにします。皆さんも、事故にはお気をつけください。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 16:37:57 ID:HaY31jWXO
>287
乙。お大事にねー
掘った掘られたでVIPのBLゲースレのちんちん電車思い出したw
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 20:45:15 ID:jejIvexdO
安ジャッシュのコントを思い出した>掘った掘られた
290じけん:2007/03/18(日) 23:47:49 ID:lbDroWaV0
例のお方の漫画で、三連結なウホッを見たことがある…
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/18(日) 23:59:59 ID:0MNbxqVn0
それがほんとの玉突き事故なんつってな
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 00:06:08 ID:AKsWDMQk0
だ、だれがうまいこと言えと!
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 02:03:31 ID:Nm947ysu0
>>290
(゚*゚)アナルージャスティス思い出した。
294事件事故:2007/03/19(月) 10:51:39 ID:n61n8oQo0
ちょっと前だけど、相方に彼氏ができたので3人で
顔合わせも兼ねて飲みに行った時の話。

空席ひとつはさんだ隣におっちゃんの2人連れがいたんだけど、
最初は普通に飲んでたのに途中から口論に。
そして激しく罵りあいながら流血の殴り合いに発展。
最後は警察にお持ち帰りされてた。
おっちゃんのシャツには血のシミがついててかなりガクブルな
出来事だったんだけど、一番怖かったのは
そんな中でも普通に話して飲んで食べてた漏れら3人だ…。
酔っ払いって怖いな。
295事件事故:2007/03/19(月) 18:21:40 ID:u4tyrMAS0
自宅が仕事中に家事で全焼。
それだけでも事件だが、その後に怖いことがあった。

焼けた家を取り壊す最中、同じ町内に住むチンピラが重機の音がうるさいと難癖付けに来た。
困って、父に電話。
即駆けつけてきた父が連れてきたのは、父の幼馴染の893の組長。
その上電話口にチンピラが属する組の組長(池袋在住)まで引っ張り出してきた(父の友人のお客らしい)。
その組長と知り合いだったらしい、自宅裏に住んでた元893の不動産屋さんまで出てきた。
母のはとこ(地元の893の若頭)も舎弟をつれて登場。母からの依頼で来たらしい。
はとこからの連絡で、荒くれものな漁協のかたがた(父の友人連中&母方祖父が面倒を見ていたかたがた)まで来る始末・・・・
町内の大きな医院の院長(自分の主治医、近所づきあいあり、医師会会長)も顔を出す騒ぎに発展。

うなる重機、壊される家、細い道にベンツやらなんやらがずらり・・・・
そんな中土下座してくるチンピラを見ながら、家が壊されるたびに舞い落ちてくる同人誌の焼け残りに顔を引きつらせてました。

今もその近所を通るたびに、チンピラと元893な不動産屋さんに挨拶されてどきどきです・・・・

自分的には腐なページが風に乗って飛んでいったほうが、大事件だ・・・・
296事件事故:2007/03/19(月) 19:35:43 ID:IBms6kJU0
>>295
うん、そのなんだ、超乙。


でも、我慢したんだけどさ…
>うなる重機、壊される家、細い道にベンツやらなんやらがずらり・・・・
>そんな中土下座してくるチンピラを見ながら、家が壊されるたびに舞い落ちてくる同人誌の焼け残りに顔を引きつらせてました。
ゴメwwwwww情景想像したら吹いちゃったwwwwwwww
チンピラチャン涙目wwwwwwwテラカワイソスwwwwwwwwwww
297事件事故:2007/03/19(月) 20:26:24 ID:21+aRhjS0
さんざん横暴に振る舞った相手が水戸のご老公だと知ってガクブルになる悪代官思い出したw
298事件事故:2007/03/19(月) 20:34:42 ID:BIUcdyJG0
さんざん横暴に振る舞った相手が刑事局長の弟だと知ってガクブルになる警察署長思い出したw
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 21:23:30 ID:snFa5d/A0
893話って好き嫌い分かれるけど、これはスケールがでかいなw
300名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/19(月) 21:27:03 ID:619i9Ecd0
>>298
あれ見るたびに思うんだけどさ、刑事局長ってそんなに偉いの?
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 21:42:38 ID:0ue/HHU40
そんな893の出入りとは比べ物にならない小さな事件。
徹夜で仕上げた原稿を電車で印刷所に持っていく途中で、
居眠りして乗り過ごし慌てて降りたら原稿入れた封筒を車内に置き忘れた。
駅員さんに話して数駅先で車内捜索してもらい無事に見つかったが、
その駅に取りに行ってみたら、内容確認のため中見られてたorz。
駅員さん見つけてくれて有難うございました。お陰で大祭に本が出ました。
出来れば私の顔は忘れてください。ウッカリ目にしたエチーな漫画も是非忘れてください。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 21:43:15 ID:EjQ9IPtI0
警察庁刑事局長だったら、階級は警視監で、警察官の階級でいうと上から二番目らしい。
警視総監>警視監>警視長>警視正>警視>警部>警部補>巡査部長>巡査。

普通ならキャリア組。
キャリアじゃない叩き上げでも、1度地方公務員は退職して国家公務員として再度雇用
される形になるらしい。
303事件事故:2007/03/19(月) 21:55:29 ID:yyuG2p5Z0
>>301
原稿見つかってよかったね。

でもすげぇ恐ろしい事件…(´Д⊂ヽ
304名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/19(月) 23:00:16 ID:wUGG+GbW0
>>302
お答えありがとう。スレ違いだったのにごめんなさい。
305事件事故:2007/03/20(火) 00:04:45 ID:Ykb5Y5h+0
>301
いや、むしろこのスレ的には>301のほうが大事件のような気がする。
ほんとに乙、本が無事だせたのがせめてもの救いだ。
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/20(火) 00:04:50 ID:wTLdpDG+0
>>295
いつ住職が出てくるかwktkしてしまった
307住職:2007/03/20(火) 23:21:48 ID:8sn2/xEn0
>306
呼びましたか?


( ̄人 ̄)ナームー
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 23:24:32 ID:dOTld0zm0
勘弁するのです
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 09:16:38 ID:1HK9M1YbO
>>302
身内に警察官がいるんで聞いてみたが、刑事局長クラスはキャリアがなるのが
一般のようだ。叩き上げが就任したと言うのは聞いたことがないとの事。
地方都市のでかい署の署長クラスが地方公務員から国家公務員になるパターン
だそうだよ。
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 16:25:55 ID:dI9t2sii0
あれ?ノンキャリは警視正までしかなれないんじゃないっけ。
しかも40後半から50才くらい。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 15:10:09 ID:ZYW68sP/O
今日の事件に巻き込まれた姐さん方は
何人位いらっしゃるのだろうか…
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 16:31:15 ID:iEd5T5By0
相方巻き込まれたよ。
身内でもないし電話連絡は控えておこう、大丈夫かな、とテレビみながら心配してたら、
帝都在住の相方の妹御から電話がきて
「オンリー参加は不可かも、君ひとりで頑張って!ごめん!って姉から伝言で…」
怪我なし家も無事、と聞いてほっとしましたが、カタギの妹さん、ホントすまない…

でも2年前は私が同じ事したんだよなと今思い出したorz
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 17:20:41 ID:zWxZymag0
どの事件だろう?
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 17:24:20 ID:CWv3Tlfr0
昼間の地震のことですね。
ニュース見たら倒壊家屋もでたようだし、当該地域の同人者さん達の無事を祈ろう。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 17:40:06 ID:MyxZ4tNHO
震源地近くには、すず謄写堂があるが
大丈夫だろうか?

同人関係は時期的にシーズンオフだが、設備は相当ダメージを受けているかも
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 17:51:57 ID:4+CMV2oF0
もし鈴に深刻なダメージがない場合でも
「今回は鈴やめとこ」みたいな風評被害はありえるんだから
あんまり予測でそんなこと書かない方がいいと思う…
317震度5弱地域:2007/03/25(日) 23:13:25 ID:yrjezAzd0
生まれて初めての規模の地震に、ついついニュースを真剣に
見てしまって、ハラシマが進みません。
2chの地震板にはりついてしまっています。

余震もガクブル。
怖くて眠れないから、やっぱりハラシマするのがいいんだろうけど。
北陸は本当に地震というか雪以外の天災の少ない地域だったので、
完全に狼狽しています。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 23:31:34 ID:p4ykCt4n0
印刷所スレより

>33 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2007/03/25(日) 18:00:29 ID:yJMn5eQj0
>さっき人から聞いた話だが、
>昼過ぎに何事も無かったかのように鈴から見積もりの解答メールが届いたらしい。
>案外大丈夫なんじゃね?
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 23:32:39 ID:EIlQCm2X0
>>317
わかるよ。
自分も数年前に生まれて始めての大きな地震にあった。
やっぱり地震が少ない地方で、ものすごく恐かったな。
しばらく地震板に張り付いていたのも同じだ。
本当に小さな余震にもガクブルな日々だと思うけど、
あまり無理しないようにね。
320元震度5弱地域:2007/03/25(日) 23:41:13 ID:6+zcVb+/0
>>317を読んで2年前の自分を思い出したよ。
福岡もそれまで地震らしい地震がなかったから
怖くてずっとニュースに張り付いてた。
まだ余震があると思うけど北陸の人ガンガレ!

これだけだと何なので。
2年前の地震の日、私は家にいて大丈夫だったけど、電車が止まって
県外のイベントに遠征していた友達が足止めされたよ・・・
心配だったけど連絡するのは控えた。
翌日になり日記見たら「無事帰り着きました」と書いててほっとしたよ。
それから友達に聞いたけど、電車はなかなか動かなかったし
遠征先の駅だったから被災地の詳しい情報もなし。
自宅にもなかなか連絡とれなくてかなりガクブルしたって。
幸い友達のご家族も家も無事で、被害は友達お気に入りの
プラモ達が軒並み倒れていただけだそうで。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 00:10:19 ID:JYqBNYDs0
地震話プチぶたぎり。

数年前、あるイベントに行った帰りのこと。
当時使ってた路線は終バスの時間が早かった。
加えて利用者も少ないので、かなり早い段階で乗っていたのは私一人。
小銭なかったから、両替してそのまま運転席の真後ろに座ってたんだけど、
降りる予定のバス亭が近づいて、降車ボタン押をそうと思ったら運転手バス亭をスルー。
ビックリして「えっ!?」って声上げたら運転手さんに凄く驚かれた。

それでも運転席のすぐ後ろに乗る癖は直っていないorz
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 01:51:22 ID:1ifLmCTp0
>>321
>降車ボタン押をそうと思ったら運転手バス亭をスルー。
これは押そうと思っていたが押してないってこと?
押したけど、運転手がスルーってこと?
後者だったらあれだけど、前者の場合は運転手は全く悪くないような…。
乗客が居る事を運転手が気づいてなかったにしろ、停留所よりも前で押すのは当たり前でしょ。
直前に押されたら危ないし、戻るのも無理だろうし。
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 02:07:22 ID:BIm+2/yJ0
降車ボタンはブレーキボタンじゃないんだから
前の停留所を過ぎた時点で押しておくもんだ。

停留所直前で押されたら運転手のほうがびっくりするって。
324事件:2007/03/26(月) 03:17:06 ID:MWy8UBNz0
降車ボタンは前の停留所を出てから押せって…
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 03:38:21 ID:xSuk1YZj0
バスで思い出した。

時々利用していたバス。
次の交差点で右折のルートなはずなのに、片側2車線の左側にいる。
最初、間違って別ルートのバスに乗ったのかなと思っていたら、
左折しかけてから、慌てたようにハンドルを右へ
どうやら右折しなきゃいけなかったのを、うっかり左折しかけたらしい。
そこはかなり交通量の多いところで、しかも時間は夕方のラッシュ時。
あやうく事故になりかけました。

当時、そのバス会社は、やたら事故が多くて
よくニュースにもなっていたが、よもや自分が巻き込まれかける
とは思わなかったよ。
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 08:26:53 ID:QOxLDkwWO
無事で何より。
327事件事故:2007/03/26(月) 12:16:43 ID:udMwS+R60
テロ対策のため、駅のホームからゴミ箱が撤去され始めた頃。
乗っていた電車が駅で緊急停車し、駅員の指示で下車・避難することに。
駅のロータリーには20〜30台ほどの救急車・消防車・パトカーが続々と到着した。
防護服を着ている集団を見たとき、大変なことが起きてるんだと気づいてガクブル。
不審物(液体入り)が車内に放置されていたらしい。
中身は漏れることなく無事に回収できたそうで、2時間後には電車は運転再開した。

それがニュースでは報道されず、疑問に思っていた私にツテ持ちの父が教えてくれた。
その液体が 人 間 の 尿 だったことを。
ペットボトルに入れなくたっていいじゃん・・・orz
328事故:2007/03/26(月) 12:30:39 ID:CgK4VB/s0
>>327
変な薬品じゃなくて、なによりなんだろうけど
いろんな人を巻き込んで迷惑な話だよね

ペットボトルに入れるのって結構あるみたいで
コンビニの外のゴミ箱に捨てられるのを分別しなきゃいけないから
大変だとコンビニの店員やってる人に聞いたことある
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 13:15:17 ID:FC3k2YCi0
>321
運転手のすぐ後ろに座ってたら運転手が321に気づかずに
もう誰も乗ってないと思って停留所をスルーしたと言う事だな
で、声を出したら運転手がびっくりした。と

さっさと降車釦押しやがれ
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 13:54:57 ID:tIdrnvdY0
押していても、スルーされるときはある。
普段降りる人の少ない停留所とか。
たいていの人が最期からひとつ前で降りる場所で、
終点まで乗っていて残ってると思われず、
降車口をあけてもらえなかったことがある。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 13:56:37 ID:oLBuAPYpO
以前バスに乗った時事。
降りる1つ前の停留所を、運転手が「通過します。」とアナウンスしながら、通過した直後に降車ボタンを押したら、
いきなり急ブレーキを掛けられ、すっ転びそうになった事がある。

早く押しすぎて、前の停留所で降りるのに、押し忘れたと思われたらしい。

それ以来、降車ボタンは前の停留所を「確実に通り過ぎてから」、押すようにしている。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 14:02:11 ID:YWkHMKQP0
降車ボタンは、次の停留所のアナウンスが流れてから押せば良いのでは?
333名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/26(月) 14:40:43 ID:KQxVA35Y0
タイミングって大事
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 16:53:36 ID:BxHklLGO0
降車釦押すの好きなんだが、大抵
「ママ、次だよね? 次だから押していいよね?」
という子の声が耳に入って押す機会を逃す。
人間として甘いんだろうか。

バスで思いだした昔の同人関連事件。
イベント帰りで疲れきって、帰宅のバスに乗った。
運転手に揺すられて起きたら見知らぬ終点に着いてた。
「長い事乗った路線だけど、終点ってこんな所だったのかスゲー」とか寝ぼけた頭で呟いてたら
バスが車庫に入って消灯。辺り真っ暗に。
折り返し便は何時だろうと見ようとしたら、先に時刻表見てた女が教えてくれた。
「終バス、○時○分」
二人して腕時計確認。
腕下ろす。星空見上げる。首を戻して、ただ前をじっと見る。
※終バス時間過ぎてました。

P.S.
リアルとなりのトト○待ちしても猫バス来てくれそうになかったので、電話BOX探してバス停に
タクシー呼びました。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 17:06:35 ID:lWIgpck30
バスで思い出した、二つの事件。

一つ目
遥か10年程前、隣の県で開催される大きなイベント(といっても1000スペ程度)に
向かうため、前日に高速バスに乗った。
その隣の県にはよく行っていたため特に緊張などはなく、イベントの準備で
疲れていたのと窓からの暖かな陽光でついうとうと…。
気がつくと1時間過ぎており、目的地にも到着していた。

そして何故か、かけていた眼鏡が私の顔から消えていた。

焦って辺りを探すも見つからず運転手さんに事情を話すと、終点だったと
いう事もあり親切にも一緒にバス中探してくれた。
が、やはり眼鏡は見つからなかった。
なんとか細目などで頑張りつつ、イベント後も家まで無事帰る事が出来たが
…あの時、今の視力だったらどこかでのたれ氏んでたかもしれない。
後日見つかったら連絡します、と言われて運転手さんにTEL番等を渡したが
案の定それから連絡が来ることはなかった。
座席で変な格好になっていたわけでもなく、真っ直ぐ座ったままうとうとしていた
だけなんだが、私の眼鏡は一体どの時空に消えていったんだろう…。
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 17:16:01 ID:POa5jPYyO
>>334
淡々と書いてるがえらい目にあったな。乙。
337335:2007/03/26(月) 17:35:13 ID:lWIgpck30
のんびり書いてたらバス関連事件が!私もバス乗り間違え後わけわからん遠くの駅に着き
結局タクシーで帰った事ある。>334乙。

そして二つ目、こちらはまさに惨事だった。
数年前、大阪印手くらいにはサークル参加するようになっていた自分。
でも仕事などの都合で、参加するのは年に3回ほど。その中の貴重な一回の
イベントは1月の印手で、もちろん新刊はコピ本ながら気合の入ったものを
用意して楽しみにしていた。

到着予定時刻は早朝4〜5時。
夜行バスの中で、到着したらイベント〜(*´∀`)とwktkしつつ浅い眠りへ。
深夜ふと目が覚め、バスが停車していても「運転手交代かな」等と思い特に気にしなかった。
―だが、それから時が経ち少しずつ明るくなってきても妙に動かないバス。
同乗者のお客さん達も少し不振がり始め、改めて明るくなった外を窓から確認すると

大阪へ向かうために最初に入らなければいけない高速道路の手前の景色が
……キラキラと銀世界になって い  た。

その日に限っての大雪で、高速道路が通行止めにされていたのだった。
それから悪夢のような色々があったが、結局その場所から一番近い駅へ
→新幹線→印手到着の時の時刻午後3時。
楽しげに帰ろうとしている参加者達の波を必死で縫って印手の中へ入り
新刊は自搬入だったが既刊は宅配搬入だったので、急いでダン箱を受け取り
伝票書いて開けもせずそのまま自宅へ送り返しorz
そして夜には、帰りの夜行バスも運休という事態が待っていたので
夜行列車でなんとか帰宅した。

それからイベントでは必ず、ホテルに前日入りするようになった…。
338名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2007/03/26(月) 17:52:19 ID:71usJQAX0
ここ読んで。
コミケ帰りに都バスの中の人が曲がり忘れたくらいしかない自分は平和な世界に生きてるなと思った。
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 19:06:54 ID:rFNgEfsS0
千葉県在住。
晴海から家に、車で帰り着いたけど、どのルートで帰ってきたかまったく思い出せなかった私が来ましたよ。
340事件事故:2007/03/26(月) 19:57:00 ID:3O0hDBRF0
ネットで検索なんて存在しなかった時代。

隣県の大規模な貴方イベに初めて参加するために、うきうきと出かけた。
右も左もわからない街で、頼れるのは貴方が配付してた地図のみ。
地図にのってたバスに乗り、ワクテカしながら会場に向かってた
はずなのに、どうも周りの景色がおかしい。
郊外の田舎の住宅街に向かっていく。
どうみても地図は嘘っぱちです。本当にあ(ry
途中のバス停で降りて、反対方向のバスを待って駅前に戻りました。
もう一度バスを探す気力もなく、兄友をちょっだけ覗いて隣県に帰宅。

泣きたかった……。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 21:57:07 ID:Z2KN/AqU0
ミケとか大規模イベントに参加するために家を出たら、
バスや電車の遅れのために会場になかなか着けなくていらいら、
やっとついてさあ回ろうと思ったら、サークルさんたちが次々撤収…






という夢をよく見る。
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 22:23:32 ID:j+zVcNYj0
以前すんでたところのバスはせっかちで、
扉がしまりきらないうち、客がバスに入りきらないうちに発車していた。
ちょw片足浮いてるwという事態に何度もなったことがある…
343事件事故:2007/03/26(月) 23:18:31 ID:uygj0xTP0
>>341
あるあるあるあるw
あと寝坊して遅刻する夢とか


ようやく会場にたどり着いたら友人たちが新刊既刊全部開けて
売っていてくれてることがほとんどだ
夢なのに
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 00:22:24 ID:DlUs1RYuO
夢で済みゃいいけどな

おやすみなさい。
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 19:39:44 ID:WxvUu6L40
3日寝てない状態で入稿に行く途中の電車の中。
眠気に勝てず、足元に原稿入りの紙袋(封をしていない)を、
置いたままうつらうつらしていたら、電車が突然急停車した。
人身事故だった。
当然、原稿はマジシャンがトランプを並べるがごとく、
シャーッとキレイに紙袋から飛び出した。
もちろんホモガチューンだった。
それだけでも私のほうこそ氏んでしまいたいと思ったが、
もっと恐ろしいのはその後。
その電車が動き出すまでに1時間以上かかったという… orz
あなた漫画家さん?と同乗のおばちゃまに問い詰められたという…
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 19:52:56 ID:kBNrHgYL0
それ、なんて羞恥プレイ?
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 01:21:34 ID:lofJ/vut0
いやああああぁっぁぁぁぁあ!11!1
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 08:07:59 ID:NH5FBoVW0
らめええええええぇっ!!
見ちゃらめええええええええええええええぇぇえっ!!1!
349事件:2007/03/29(木) 12:04:24 ID:Gj8N5Gx40
そんな時の為に、封筒の蓋とに輪が二つ着いていて、
それを紐でぐりぐりと回して閉じる封筒がある。(品名知らず)
裏がこんな感じになっている
┌────┐
│  ○ │
├─┼┼─┤
│  ○ │
│    │
│    │
└────┘

100均にあるから買うようにw
350事件:2007/03/29(木) 12:05:43 ID:Gj8N5Gx40
あっずれた…
┌────┐
│   ○  │
├─┼┼─┤
│   ○  │
│      │
│      │
└────┘
351事件:2007/03/29(木) 12:08:15 ID:Gj8N5Gx40
えええっと…
まぁ、こんな感じだということでwww
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 13:42:30 ID:Iq/z0uFd0
>>351
┌────┐
│  .◎   .|
├─┼┼─┤
│  .◎   .|
│       |
│       |
└────┘

マチ付き保存袋…らしいね
p://www.altech.ne.jp/category/673_1_0.htm
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 14:20:20 ID:ZHdaItdX0
349-352の流れワロタw
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 14:37:28 ID:TuLmhn7F0
>>352
この手のタイプはうずまきのクラフトパッカーが好きだ。
355事件事故:2007/03/29(木) 15:41:38 ID:Rw41sn3j0
チャックの付いたトートを普段使いしてる自分は勝ち組。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 15:17:27 ID:dJYz7Duz0
>マジシャンがトランプを並べるがごとく、
シャーッとキレイに紙袋から飛び出した。

吹いた。目に見えるようだ。
357事件事故:2007/03/30(金) 16:45:05 ID:kQOekPe20
小学校3年生頃の話。
土曜日は自宅から歩いて15分位の母のパート先にご飯を食べに行っていた。
自宅の周りは民家(アパートやマンション等の高い建物はない)と
田んぼと公園ばかりののどかな場所。人通りはあまりない。

歩いていると自転車に乗ったおじさん(おじいさん?)に声をかけられた。
山を売ってきてそのお金を農協に預けたいので農協の場所を教えて欲しいと言う。
農協の場所は分かるが遠いので説明に困り、
「あっちの大きい通りに行って大人の人に聞いて下さい」と答えた。
するとおじさんは何故か自分が大量の現金を持っていることを主張し始めた。
そしてちょっとおじさんとお話をしないかと。
しかしどう見ても薄っぺらいセカンドバック1個しか持ってない。
幼心にもそんな現金を持っているようには見えなかった。
「欲しいものとかあるんだろ?スカート買ってあげようか、そこのベンチで話そう」
と、すぐ側にある誰もいないグランドのベンチを指差されたが躊躇していると
「じゃああっちの公園へ行こう」と子供たちが大勢遊んでいる公園をさして来た。

たくさん人がいる場所で話したいだけなら大丈夫な人かな?
お金を使ってまで人と話したい寂しい人なら話相手くらいしてあげた方がいいんだろうか?
変な方向に気を使う子供だった自分がはっきり断れず悩んでると
「はやく自転車の後ろに乗りなさい。ほら早く」と急かされ怖くなって逃げた。
(確か「すぐそこの家でお母さんが待ってる」と嘘をついた)

そのことは親には言えず黙っていたが、しばらくの間
「もし誰かが変なおじさんの被害に遭ったら、ちゃんと報告しなかった自分のせいだ…!」
とやはり変な方向に心配しておびえていた。
幸いその付近で事件が起こることはなかったが、あのおじさんはやはり危険な人だったんだろうか。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 17:15:07 ID:sBZDevH50
そんな同人誌を発行したのか?
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 17:29:28 ID:jux2fIHG0
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 17:53:30 ID:5/Icf8j10
ごめん、358ではないが357が1のルールのどこに関連してるのかわからない。
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 18:06:58 ID:/GQZxKF50
またこの流れか。
362事件事故:2007/03/30(金) 18:10:37 ID:Tl6C7qcU0
>360
過去ログ嫁よ。

>1
>「同人さんが」巻き込まれた事件事故、またはそれにまつわる話をこぼすスレです。
>「同人さんが」
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 18:11:45 ID:tRNg/sshO
単にハラシマ後の帰宅中の話ってだけだが投下。

まだリア工だった頃、1人で帰りのバスを待っていた。
バスが来たので乗ろうとして、左手でポール?(入口のとこにある棒みたいな)を掴んだ瞬間、ドアが閉まった。
左腕だけバスに入った状態。
そのまま発車したので数十メートルほど引きずられた。
そこは車通り多い&アップダウンの激しい道なので『ヤバい死ぬかも』と思ってたら、バスに乗りそこねたらしいおばさんが、バスに追いつこうと走って来た。そのおかげでドアは開いた。
左腕には跡がくっきり。
怒り狂った母がバス会社に電話し、運転手と上司がすっ飛んで来た。運転手は私に全く気付かなかったらしい。
「新人なので慣れてなくて。これで勘弁してくれ」と小さな菓子折りと1万円を渡された。

その怪我で数日休むハメになり、目指していた皆勤賞はパァ。
今思い出しても腹立つ。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 19:11:22 ID:PBGFP+cuO
>363
それ腹立つとか新人だからとかいうレベルじゃないだろ
マジで死ぬ可能性あったんだし。訴えたら勝てたんじゃない?
つーか腕挟んで気付かない運転手って…
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 19:25:34 ID:s10dT8/WO
前にバスに乗ろうとした所でドアが閉まり
杖を挟まれたお爺さんを見たんだが。杖がボッキリ折れた、つか真っ二つになってたよ…。
腕がひどくならなくてまだ良かったと思う。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 19:29:56 ID:pxHgaEra0
>363
乙……というのも憚られる程だな、それ。
普通にバス停に立っていて、来たバスに乗ろうとしただけだろ?
素人判断でも>363に落ち度はないってわかるぞ。

小さな怪我で済んで大きな怪我をしなかったのが不幸中の幸いだな。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 19:30:46 ID:xHHUGB+30
新幹線のドアに顔を挟まれて数ヶ月の重症、ってのがあるくらいだし
電車ほどじゃないにしても機械の力だからな…。助かってよかった。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 19:37:11 ID:MHC7FK660
>363
無事でよかったね。乙。

363ほどじゃないけど私も電車のドアに挟まれたことあったなー。
しかも右手人差し指の指先だけw
ドア閉まって走り出した後、車内で呆然としてたら近くの人が声かけてくれた
(;゚Д゚)「大丈夫ですか?」
(゚Д゚)「いや…大丈夫じゃないです…痛いです…」
結局その人が引っ張って助けてくれたよ。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 20:49:55 ID:qBwqZ6+X0
>>363が発車しかけのバスに無理矢理乗ろうとして手を入れたならアレだけど、
「バスを待ってた」という描写があるから、元から人がいたのに閉めたんだよね。
新人にしても確認ミスが過ぎる。
370事件事故:2007/03/30(金) 21:37:31 ID:jux2fIHG0
彼氏の家から帰るのに市バスを使った。
最終のバスで私以外乗客が誰も居ないのでここぞとばかりに
一番後ろのシートに座り、黙々と漫画を読んでいた。
ふと気づくといつの間にかバスが止まっていて運転手さんがすっ飛んできた。
「お怪我はありませんか?!」と言われても(゚Д゚ )ハァ?状態の私。
振り向いたらトラックがピタリとくっついていて、どうやらオカマを掘られたらしい。
どんだけ集中してたんだ自分wと呆れながらも大丈夫ですよ〜と返事をすると
運転手はすぐに引き返してトラックの運ちゃんと話を始めた。
とりあえず暇なので携帯で彼氏に「事故ったw」と電話をしていたら
「すみません、それ貸してもらえませんか?」と言われたので
「良いですよ〜」と電話を切らずにかばんからもう一台携帯を出して差し出した。
運転手さん一瞬 (゚Д゚ ) って顔をしてしばらく混乱していたんだけど
「や、仕事で2台持ってるんで」と言ったらやっと正気に戻り営業所に電話をかけていた。
15分ほど時間が過ぎてから改めて発車し、なんとか終電に間で帰宅することが出来た。

当時はおっさんが持つもの、若い子には贅沢だ、って時代だったから
携帯を持ってるだけでも珍しいのに、ましてや2台持ってるんだから相当驚いただろうなw
携帯屋で働いてたからなんだけどね。

書いてて思い出したけど、住所氏名伝えたのに
謝罪もなければ電話代も払ってもらってないや…まあ良いけど。
371370:2007/03/30(金) 21:39:07 ID:jux2fIHG0
×なんとか終電に間で帰宅することが出来た
○なんとか終電で帰宅することが出来た

読みにくい文章ですまんかった。
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 00:43:12 ID:OgUdcKy70
>>370
相当な揺れだったろうにお前ww
しかし乙。怪我なくて何より。

自分はバスに急ブレーキ踏まれて、ふんぞり返った
後ろの席からそのまま通路にぶっ倒れたことがあるから余計に。
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 01:42:54 ID:AHPW0bHg0
バスも運転手によっちゃ酷い場合があるからな…。

うちの姉ちゃんは靴の先っちょだけ轢かれたことがあるw
あと一歩踏み出してたら中身もイッてた。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 02:02:39 ID:8GCBjJO+0
運が良かったな…!!!!
あんな巨大なのに足まともに轢かれたら、大変な事になったろうに…
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 02:08:34 ID:DH1WColD0
>372
待て、それすごいもんどりうってないか?w
痛そうだけどごめんワラタ
376370:2007/03/31(土) 08:54:38 ID:2Cu8T6Kz0
>>372
事故の場所がバス停のすぐそばだったから
発車した瞬間かとまる直前くらいだったんだと思う。
いくらなんでも走行中にぶつかったのなら
どれだけ集中してても気づくだろう…と思いたいw
>>372も乙w

>>374
足だけだと意外と平気だったりするよ。
この前ハマーに踏まれたけどスニーカーが汚れただけで済んだ。
377事件事故:2007/03/31(土) 09:40:10 ID:t3yhTvye0
>>376
ハマーはやばいんじゃあまいか?
交差点で左折する車につま先踏まれるのは
時々ある
内輪差ってやつ
つーか前に出すぎ?
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 11:53:50 ID:H7vPtKSk0
>377
横断歩道上は歩行者優先なので
信号渡ってる最中だったら車が悪い。
信号待ちの時だったら、前に出すぎ。
自転車とか、よく前輪ひっかけそうになる。
ギリギリで待つんじゃなくて一歩引いたところで待ってくれると嬉しい。
運転してるほうからするとスッゲ怖い。

ちなみにプチ事件事故
修羅場後、入稿を終えて仕事にいった。
駐車場へ続く細い路地に入ったら、ランドクルーサーが横転していた。
一瞬何が起こってるのか理解できなかったが、どうやら
軽自動車と正面衝突したらしく、軽自動車は前が凹んだ程度だったものの
ランドクルーサーはフロントガラスもぐしゃぐしゃで、フェンスに倒れこんでいて、
フェンスの向こう側の駐車場に止めていた社員の車何台かは
ランドクルーサーの枕になっていた。
すでに警察が来てて、駐車場は閉鎖されていて、
社員だと言っても通してもらえずに結局遅刻。

怖かったのは、事故が起こった時間は、いつもなら私が休憩を取ってる時間で、
ランドクルーサーが倒れこんだ所は、私が休憩のときにいつも車を止めて
仮眠を取っている場所だった。
(私の車は軽の中でも小さいのでとてもじゃないがランドクルーサーには太刀打ちできない)
入稿が間に合いそうになかった為、頼んでシフトを遅番にしてもらっていた。
後でその事に気付いてガクブルした。
ちなみに、けが人は出なかったそうだが、原因は
ランドクルーサーの運転手のスピードの出しすぎ+前方不注意だったそう。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 12:39:02 ID:rAYtIdAZ0
ご無事で何より。しかしこういう話を見聞きするたびに
「神」とまでは言わずとも見守る「何か」はいるんじゃないかなあという気分になるね。
380事件事故:2007/03/31(土) 13:41:22 ID:7JwPE4dE0
数年前の冬コミ。
いつも使ってるバスの通常予約がとれず臨時便になった。
乗り場は隣町なので、家から近場の駅まで歩いて移動。
待ち合い室についてフーと一息、チケットの座席を確認
しようと出してみたら、臨時便は通常便の1時間前発だった。
時計を見ると、15分前に発車済み。
イクマエニ\(^o^)/オワタ
切符も買っちゃったし、放心状態で隣町にいったけど、やっぱりいない。
窓口で明日の朝一6時発の新幹線をとって、悔しいからタクシーで
家まで帰ってやった。
仕方がないから、東京でやろうと思ってたコピ本の製本の
続きをしてから就寝。
翌日、連日の徹夜が効いたのか、目がさめたらなんと8時過ぎ。
ジブン\(^o^)/オワテル
中途半端についても悔しいだけだから、コミケが終わったころに
つくように新幹線の切符を取り直した。が、
先に買った切符は得割なので乗り遅れたらそれまでよ、だった。
無意味な出費=深夜バス片道乗車券+タクシー代深夜料金込+新幹線片道切符
カミハ\(^o^)/シンダ

参加日が翌日だったのが、不幸中の幸い。
自業自得とはいえ、ここまで重なると呪か何かかと思ってしまう…。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 15:13:50 ID:J6NdDPfK0
>>378
どうでもいいがランドクルーザーな
382事故。:2007/03/31(土) 15:23:37 ID:Rx07q1Dx0
中学生のころ。
朝、友人との通学待ち合わせ場所の目の前の横断歩道が青になり、渡りきったところで、友人に頼まれていた本を家に
置いてきたことを思い出した。
振り向いて横断歩道を渡ろうとしたとき、いきなりの衝撃。
気がついたら道路に倒れており、鼻血が流れていた。
目の前にはスクーターに乗った高校生・・・・
「大丈夫ですか?」と聞かれたので、思わず「大丈夫です」と答えてしまい、高校生はスクーターで逃走。

目撃者の友人曰く、信号無視をして突っ込んできたスクーター高校生の肘が、きれいに私の顔面にヒットしていた模様。
鼻血をまき散らかし、くるくる回りながら倒れた自分に「死んだ!」と思ったそうな。

泣きながら自宅(徒歩2分ぐらい)まで帰り、自宅隣の病院で診察してもらい、遅刻もせずに学校に登校しました。
ちなみに警察に届けましたが、犯人捕まらず。
3日ぐらい顔がはれてひどかった・・・・・
383378:2007/03/31(土) 17:22:59 ID:CGMJtEt+O
>381
いやあああぁぁぁぁ!!
恥ずかしい!
普通に間違えてた!
しかも全部間違えてるし!

指摘ありがとう…
ランドクルーザーごめん…
384事件:2007/03/31(土) 22:48:14 ID:VgAQcu3q0
完徹原稿後オンライン入稿明けの締切日朝、朦朧としながら会社へ。
その途中ATMに寄り印刷代の振込(入稿と振込の〆切が同時のため)。

無事支払も終え達成感に満たされた瞬間事件が。
どすんというでかい音と共にATMの出入口前に人が倒れこんだ。
杖をついていて目や体が不自由そうなおじさんが荷物をぶちまけて
しかもなかなか起き上がらない。
駆け寄って助けるべき…と思うも、なんせ場所がATMの真ん前。
しかも見事なまでの真ん前(ATMの扉から5cmとかその位の場所)。
小さなATMで出入り口もそこ1つ。おじさんが動かない限りATMから出る
こともできない状態の上、こんなご時世ATM内には
「ATMから出てすぐの詐欺や犯罪にはまじで気をつけろ」
な張り紙。会社へ行くだけだから大したものは持ってはいないがしかし
何日分もの努力の結晶な振込証書が今手の中に…これだけは死守しないと
これまでの寝不足の日々はなんだったんだふじこ!
…一向に起き上がらないおじさん。
良心の呵責と不安の間でただ何も出来ずに(というよりATMから出られずに)
ぼーっと突っ立ってた私はガラスの外から見たらさぞかし冷たい奴に
見えただろうなあ…。

結局おじさんはしばらくしてすごく辛そうに起き上がると散らばった
荷物を拾い上げてゆっくりと歩いて行き事なきをえたのだが、
やっとATMから出た私はと言えばそのおじさんの歩いていった方向に
会社があるにも関わらず、いたたまれなさから逆方向に向かって
歩き出しましたよ…。
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 22:51:02 ID:1wHtlSwN0
>384
凄い疑問なんだが…
例えば振込証書を盗まれたとする。

盗られた方はともかく、盗んだ方は、何か得をするの?
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/31(土) 23:27:31 ID:wZ+rTnqk0
>>385
実はその爺様のよぼよぼが演技で
助けに近づいた人の荷物をひったっくて行く泥棒だったとしたら
とっさに盗むものまで泥棒は見ていないと思うよ。
とにかく盗んでから中身を確認して、儲けた損したとやるんだと思う。
犬のフンの入ったバッグをひったくっていったバイク男の話とか聞いたことあるし。
>>384は大変だったね。誰も悪くないよ、タイミングが悪かったんだよね。
387384:2007/03/31(土) 23:30:41 ID:VgAQcu3q0
書き方が悪かったゴメソ。
金目のものが入ってると思い込まれて、証書の入ってるバッグごとひったくられる
っていうのを想像してたんだ(それこそATMの警告ポスターのイラストで
描いてあるような)。だったら証書一枚くらい握り締めてろっていう話
なんだがその時はただでさえ眠くて働かない頭の上に相当動揺してたんだ…
388384:2007/03/31(土) 23:39:16 ID:VgAQcu3q0
リロし忘れたらフォローがΣ(゚Д゚ )
>386わかりやすく書いてくれてありがd。
プチプチな事件で長文申し訳なかった。
とりあえずオンライン決済がもっと普及するとよいな。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 00:21:37 ID:rIxQhsXX0
>>384
その状況じゃ、そもそも出られないから仕方ないんだよ
おじさんも384も何も悪いことはしてない、事故だよ
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 08:14:17 ID:E/RILG6+O
プチだし誰でもあるようなことだが、本気で怖かったので吐き出し。

夕方、人通りの多い街の駅の階段を下っていた。
何故か階段部分にだけ人がいなくて、『わー珍しw』とか思っていたら、年配の男性がチ○コしごきながら上って来た。
しかもなんかハァハァしている。なんか私に話しかけてる。
怖くて怖くて、無視するのが精一杯で、震えながら階段を下りて駅員さんに泣き付いた。

露出狂の話はよく聞くけど、あんなに怖いもんだとは思わなかった。
身重の体なんで二重で怖かったorz
ショックで悪阻酷くなって寝込んだよ…。
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 09:40:56 ID:R9DVbeDk0
>389
乙。超乙。
とにかく話しかけられただけで済んで何よりだ。
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 10:01:12 ID:JsM1wluQ0
>>390
乙。
見せたがりクンには「あらちっちゃい(はぁと)」とにっこり笑って言ってあげるがよろし。
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 10:37:43 ID:8WKVOG7jO
>>392
「あらちっちゃい」は諸刃の剣だ
逃げてくれるならいいけど、
逆上して襲いかかってくるタイプと
すっごく喜ぶドMタイプがいる
394事件:2007/04/01(日) 11:59:37 ID:I++XpFxt0
多分、未遂な話。

それは以前、ハラシマ中、私の固定電話にかかってきた、一本の電話。
「こちら、辞民党の仲疎根安比呂の事務所の者ですが」
一瞬、耳を疑った。
そんなところの人とお友達になれる艶女(アデージョ)でもない。
私は単なる同人女、略して同女(ドージョ)w
勿論、党員でもない。番号は電話帳にも載せていない。
何よりも徹夜明けのハラシマ中。宅急便発送まで2時間を切っている。
「うるさい」
その一言と共に即切り。
そして無事、非エロ同人誌の入稿を済ませた。

途端に、ほっとして思い出した。
私の固定電話の番号は、とある会社と番号が1番違い。
よく間違い電話が掛かってくる。
「…ひょっとして、あの会社と間違えたのかな」
と思った。

それからしばらくして。
辞民党の国会議員の秘書を名乗のり、
「認可や入札に便宜を図るから政治資金を寄付しろ」と言う詐欺が、
県内に幾つも発生していたことを聞いた。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 12:33:31 ID:/+WfrLBh0
>私は単なる同人女、略して同女(ドージョ)w

ちとツボったw
396事件:2007/04/01(日) 12:52:09 ID:pbA+3o0U0
>>394
謝れ!!同志社女子の人たちに謝れ!!
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 15:40:59 ID:HiNAwhBS0
自分にとっての大事件。

コスサイトを巡っていたら、男性レイヤーサイトに辿り着いた。
ギャラリーをクリックすると、そこにはちょっとはげた中年男性のお世辞にもかっこいいとはいえない写真がずらり。
だが、そんなことはもはやどうでもよくなっていた。



どう見ても高校の時の担任です。本当にありがとうございました
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 15:43:42 ID:H8GiVPvY0
>397
何のコスだったのか激しく気になるww
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 15:44:11 ID:ZYWfu7EwO
>>397
最後一行で携帯ボルビックまみれw世界は狭いなあ。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 17:38:19 ID:G/hqGH+M0
>携帯ボルビックまみれw

ビッ.グボ.ル.フォ.ッグまみれに見えた
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 18:04:29 ID:/a/69rj10
そんでボルボックまみれになった携帯が故障→ショップに修理に持ち込み
→399の恥ずかしい萌え待ち受けを店員に見られる
→しかも店員は昔好きだった人だった

という惨事のコンボが起きるわけだな
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 18:09:33 ID:torf0EEJ0
>400
やぁ自分。
一緒に光になろうか
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 18:11:20 ID:LZCjqAntO
未遂の事件ですが、私がリア工の時の夏休みの話。私は当時いわゆるマン研に所属していた。
イベント間近で切羽詰まった私と他の部員は、先生の許可を頂いて部室で修羅場っていた。
部室は1階の奥にあり、授業でもあまり使われない教室にある。
しばらくするとドアをノックする男性が。先生ではないし、訪問者カード(学校の受付で貰う首から下げるやつ)もない。
不審に思いつつ話を聞くと「職員室は何処ですか?」とのこと。教えたらさっさと立ち去ったので気にしなかった。
その数分後、慌てた警官数人と先生が部室にやって来た。どうやら包丁を持った不審者が校内に侵入したとのこと。
どうやら私たちが遭遇した男性らしい(ちなみにその男性は職員室には来なかった)
校内で活動していた部活は私たち以外にいなかったけれど、人数が多かったので何もしなかったのではないかと言われました。
みんな原稿に夢中で誰も顔を覚えていなかったのは残念だけど、何事もなくて良かったなあ。

長文&携帯からで見にくかったらスマソ
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 18:23:16 ID:LZCjqAntO
>>403追記
・部活は玄関からかなり離れていて、部外者が訪れるのはちょっと不自然な場所
・通報したのは運動部の生徒(グラウンドで練習していた)

うちの学校は部外者が沢山くるので、あまり疑わなかったんだorz
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 18:44:32 ID:TZkzXZlrO
>>403
こえー!
何もされなくて良かったな。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 18:47:03 ID:gNQCVLnY0
怖過ぎる!((( ;゚Д゚)))
何事もなくてよかったな…
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 22:29:12 ID:XelaK4ll0
小学生のときの話。

古本屋に行き、本の立ち読みをしてた。
私は少女漫画のとこにいたんだけど、気配にふと通路を見たら、
男の人が、何やらぶっとい棒を持って歩いてた。
近づいてくるおっさん。当時純粋に小学生女子だった私は、何の疑問も抱かなかった。
おっさんは、私の後ろ側を通りながら、時々少女漫画を手にとっていた。ぱらぱら捲ってまた戻す、繰り返し
流石に不審に思って、ちらりと振り向いた。
棒だと思ってたものは、おっさんのチ●コだった。ぶっとくてなんか汁が出てたのを今でも覚える
なんかめちゃくちゃ怖くて、漫画を持ったまま動けなかった。
しばらくして、おっさんは通り過ぎていった。

家に帰る途中に気付いたんだけど、私が持ってたバッグに、変な白い汁が付着してた。

10年くらい前のはなし。思い出して吐き気がしてくるorz
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/01(日) 23:40:08 ID:pTvo6dKn0
>>407
惨事だな。
でも407がそれ以上、連れ出されていたずらとか乱暴とかされなくてよかったよ。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 01:10:47 ID:4YTmU9ty0
中学生の頃、繁華街(買い物に家族と行った)の交差点で
信号が変わるのを待っていたら、隣の方がなんかざわめいている。
ふと見ると○○○に紅白のリボンを結んだオッサンが勃っていた。
それを見て思わず「ちっせえ」とつぶやいてしまった自分。

ウチの親父は風呂のあと家の中を歩くのが大好きなんだ、全裸で。
父親のデカ○○よりも明らかに租○○なそれを見て思わず……

その後その租○○男がどうした、とかはずっぽり記憶から抜け落ちている。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 01:41:34 ID:SXIs2PBUO
シモポロリなら一昨日の深夜、仕事場に来たよ。
防犯ビデオのログが爆笑モノだったから携帯でムービー撮っといた。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 02:33:53 ID:CbVE/EOc0
410
>コンビニ?
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 04:24:56 ID:yuMrejTt0
爆笑物ってどんなのだったんだよw
413事件事故:2007/04/02(月) 13:10:50 ID:uPYAQ5+b0
>>410
シモポロリって、新種のポケモソか何かかwwww
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 15:33:19 ID:SXIs2PBUO
>>410だが、もう身バレしてもいいやww

防犯ビデオがどんな内容だったかというと、まず深夜1時にシモポロリ来店。
この時点で身につけてるのはTシャツとスニーカーのみ(20代前半のややイケメン)
普通の買い物客のように店内を悠々と歩き回る。でも生ケツ生ポロリ。
そのうち、棚にデジカメだか携帯だかを置いてセルフ撮影。
さらに、Tシャツを脱ぎ捨て

おめでとう!
シモポロリは
フルポロリに進化した!

全裸になったところでまた撮影。
それで帰るのかと思ったら入口付近でまたカメラをセッティング。
↑この位置、防犯カメラに真っ正面から収録されるんだ…
ドアの真横、レジの真ん前で最後の自分撮り。ルネッサンスを感じるポージングだった。
で、Tシャツとカメラを小脇に抱えて全裸で退店。
この間、わずか3分。
ムービーと写メは今、ネズミ算式にばらまかれてると思う。

ちなみにコンビニです。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 15:42:27 ID:2XX5Frdo0
おめでとう!でこらえきれずに茶噴いたwwwwww
_| ̄|○ノシ わははははははは!!!
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 15:43:50 ID:UDVIoc460
>414
なぜか イ.ボ.コ.ロ.リ. という単語が頭から離れなくなったw
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 15:46:57 ID:2R/ZPiGs0
シモコロリ・・・
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 16:06:52 ID:duXXP+QK0
もしかしてこれかな?

今日、北島が勝ったら全裸でコンビニに行くスレ

1 名前:第1のコース!名無しくん[] 投稿日:2007/03/30(金) 15:44:05 ID:MKwt8kDQ
大どんでん返しあるかな?

20 名前:1[] 投稿日:2007/03/31(土) 17:05:48 ID:DLz+RipQ
勝ったか・・・靴と靴下とパンツは履いてもいいよね?

21 名前:第1のコース!名無しくん[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 17:21:06 ID:lJvvJmwA
靴下は股間に。

22 名前:第1のコース!名無しくん[] 投稿日:2007/03/31(土) 17:30:29 ID:eElgZe3E
>>20
駄目だよ

23 名前:第1のコース!名無しくん[] 投稿日:2007/03/31(土) 17:35:38 ID:CPxUFUs5
パンツはかぶれ

25 名前:1[] 投稿日:2007/03/31(土) 17:48:33 ID:tVuDSeVK
靴と靴下は脱ぐよ。ただパンツは脱げない。ちんこ丸出し・・・恥ずかしい・・・
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 19:12:17 ID:U1czl+ORO
>>418
シモポロリ本人だとしたら心の中の声は「超恥ずかしい!」だったんだろうな。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 19:30:00 ID:kmimb1jP0
>>419
「超気持ちいい!!」になったらヤバいなw
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 19:51:24 ID:pRoj1rjdO
>>414
相方と二人で吹いたwwwww
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 20:13:33 ID:OvspZZj/0
ワタシハ チンジュウ フルポロリ
コンゴトモ ヨロシク
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 20:53:49 ID:dimOvxPtO
じゃじゃまる、ピッコロ、シモポロリ〜
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 21:15:37 ID:dL8U7zsP0
フルの場合、最早「ポロリ」ではない気がするのだが。
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 21:27:04 ID:BWaN6Nit0
>>424
じゃあ「シモプラーン」とか?
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 21:38:25 ID:l1il+MuT0
どっかの携帯のプランみたいだな
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 21:40:09 ID:h2sXUqB10
シモポロリはシモプランに進化するのか。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 21:40:57 ID:h2sXUqB10
さげ忘れた、すまん。
だが、よりにもよってこんな書き込みで…_| ̄|○
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 22:06:05 ID:JdTXpSUm0
じゃあ最終形態はシモマルダシとかミナマルダシとか?
シモオッキでもいいけどさ。
っつか、面白すぎるこの流れw
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 22:37:33 ID:n9S/fC2E0
_| ̄|○ノシノシノシ
は、腹がよじれるぅ
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/02(月) 23:25:15 ID:HFFdPOju0
>>414って>>418じゃないとしても絶対罰ゲームだろうな。
ところで防犯ビデオって勝手に流したら違法だったような気がしたけど勘違いかな。
>>414は防犯ビデオを直接流した訳じゃなくて、ビデオをムービーや
写メで撮っただけだからおkってこと?
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 00:00:07 ID:K82o5L5TO
>>403とは地元が同じな気がする件
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 00:29:02 ID:ML6S6qAVO
>>422 チン獣・シモプラーン(ナチュラル/カオス)
装備スキル
極上の肉体
悩殺スラッシュ
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 03:48:13 ID:CybVJds8O
801 シモポロリ ♂
ろしゅつポケモン
たかさ 1.7m
おもさ 65kg

しんやに コンビニに やってくる。
ないしんは ドキドキしている。


しんか
20〜4時の間にコンビニでレベルアップ
→フルポロリ
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 07:42:47 ID://ZMW3k20
某TRPGスレの方で
「ストリーキングってのを昨日初めてやったんだが、なかなか爽快だった」
とか書き込みがあったんだけど…
書き込み時刻は3日の午前2時ごろだからちょっと合わないな。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 12:50:14 ID:HPZTyhaV0
思いの外シモポロリストは多いんだな…
437事件事故:2007/04/03(火) 13:00:26 ID:fcftWyhp0
いや、暖かくなってくると、ついやらかす輩も出てくるんだよ。
本物のシモポロリストは季節を選ばないんじゃね?
場所は選んでいるようだが。

そろそろスレ軌道修正か
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 14:38:57 ID:NoZX0qvg0
じゃあ軌道修正のため、ぷちですが。

近所にコンビニが出来たので、原稿のコピーがてら見に行った。
その日は暴風雨だった。
店に入り、ドアのすぐ横に設置されていたコピー機でコピーを取っていると、
風で煽られたドアが勢い良く内側に開き、勢いがありすぎたせいか
内側の壁に当たってガラスが飛散した。私のすぐ横で。
運良く私はガラスを浴びる事も、破片で怪我する事もなかったけど。
お店の人が血相変えて走ってきて私に大丈夫かと聞いたあと
ガラスの片付けとか始めたんだけど、その時に呟いた
「初日からこれって、大丈夫かなこの店…」
が未だに忘れられませんw

後日またそのコンビニに行くと、外側・内側両方に開くタイプのドアが
外側にしか開かなくなっていて、コピー機もドアのすぐ側から
もうちょっと奥の方へ移動してた。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 16:22:35 ID:0xEj8NBw0
>>434
ちょwwwおまwwwwwwwww
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 02:52:16 ID:spqDStGHO
原稿を出しに行く途中の話。

自転車で軽快に走っていたところ、ふと気付くと真横から車がスローモーションで迫っていた。
逃げる間もなく車とガードレールに自転車ごと挟まれ身動きが取れない状態に。
どうやらサイドブレーキ?をしてなかったらしい。(ちょっと坂になった駐車場だったみたい)
怪我はタイヤに足をじっくりと踏まれたぐらいだったが、
きちんと病院に行って相手とも話をつけた。

しかし原稿は横倒しになった自転車のカゴから落ち、溝川に流れていった。
達者でな。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 04:04:21 ID:ZL/MWDuP0
おばさんが川で洗濯をしていると、川上からそれはそれは白くて
エロい絵がドンブラコッコドンブラコッコと流れて来ました
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 07:57:11 ID:hzCnkZnnO
今まさに巻き込まれてる。
6時50分発広島行きの穴671便が機体に不具合出て飛べないっぽい。今代替機準備中。
機長のアナウンスがヌゲーテンパっててバロスwwww
私は観光だからいいけど、ビジネスマンは可哀想に…。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 08:16:42 ID:CtQao/vM0
>>442
いや、観光でも大変だよ。乙。
早く飛ぶといいね。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 08:22:06 ID:VxW23A+A0
機内なの?携帯の電源は切ってないの?
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 08:33:21 ID:r+XzmOfpO
先日コピ本に使うホチキス買いに近所に買い物行った帰りの事件。
深夜一時過ぎ、コンビニを出て人気のない道歩いてる途中に携帯が鳴ったから立ち止まって鞄の中あさってたら、後ろからピロリーン♪
振り向いたら男が猛ダッシュしてた。
あー撮られたなー、って冷静に110番してその日は帰宅。
次の日に、犯人見つけた。
すぐ近所の人だった。
あの写真、多分トランクスしか写ってないよ。逆上して待ち伏せとかされません様に。
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 09:44:27 ID:EAuqqAtp0
>>442
昨日も大臣乗せた飛行機がエンジントラブル起こして緊急着陸とかニュースになってたし
最近の飛行機は怖いなぁ。442は無事飛びたてたのかな。乙。

>>444
代替機準備中、って事は客乗せたはいいがトラブッたのでまだ地上にいるって事じゃない?

>>445
445が下着トランクス派な女性or女装男性、と言う事かとオモタ('A`;)カバンノコトダヨネ?
犯人は無事捕まったのかな、もしそうでなきゃ一人歩きしないとか
自宅の戸締りとか防犯対策しっかり気をつけなよ。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 09:54:14 ID:Drkm/JK/0
>>446
地上にいても、機内なら駄目だろう。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 10:26:26 ID:Yp8tGsDzO
搭乗前かもしらんのにエスパー叩き乙。
449442:2007/04/04(水) 10:28:35 ID:hzCnkZnnO
さっき着いたノシ
前書いた時は機内だけど地上。
しばらく飛ぶめどがつかなかったせいか、携帯の電源入れていいって言われたんだよー。
平日だからサラリーマン達が「すみません、機体トラブルで…」と謝りまくって可哀想だった。
広島に着くはずの時間にまだ羽田なんだもんw
結局直らなくて違う飛行機に乗り換えたよ。
着くの早杉と思ってたから個人的にはラッキーだったw
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 10:29:00 ID:720ZMOLm0
>>445
日本語でおk
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 12:25:15 ID:RH2aCk9OO
自分も羽田に行きが関空に着いた時は、燃料補給時は携帯の電源入れて大丈夫
と言われたなぁ。
トラブルで遅れる時は携帯OKじゃないと大変だ。勿論、飛行機が動いてないとき。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 12:54:23 ID:pl+zPZmpO
先日、シモポロリをゲットした>>410です。
午前中にポロリから店に電話があり、謝罪にくるとのことでした。
(警察にも連絡済みだから殆ど自首に等しいが)
俺はもう仕事上がりで帰れるんだが、当事者なので居残りです。
どうやら酔っ払って暴走したらしい。
他スレの人疑惑や罰ゲーム疑惑が上がってたんで一応報告してみた。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 12:56:46 ID:dfqAohsbO
>>446
トランクス派だとしても、トランクスしか写らないってどんな状況だよ。
あ、もしかして竜玉のほうか?なら納得
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 13:49:43 ID:fLZv14Ma0
>452
シモポロリのトレーナー乙。
やっぱセルフヌード写真も証拠物件として押収されたのかなー
_ 証拠写真つーてもこんなのかもしれんから、K冊も乙
|ω|
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 16:57:50 ID:L4eyC3Ay0
当事者なのに最初から最後まで蚊帳の外で、現在進行形かもしれない事件でも。

当時私は中学生。ごく普通の生活をしていたが、同人を知り始めた頃。
ある日の午後、背広を着た普通のおじさんが2人やってきた。
お母さんはいる?と言われたので素直に母を呼んできて、自分は漫画読んでた。
しばらくしたら母が来て、自分の部屋に行けと言われた。
なんだったんだろ?と子供心に不思議だったが、そのまま忘れて十数年。

おじさん達は県警の刑事さん達であり、用件はと言えば
「私がやらかした詐欺及び窃盗容疑」の確認(?)だったそうな……。
真犯人はご近所のおばさんで、私の名前を騙ってそれらの犯罪行為を行って
いたらしい。手口はちょっと秘密です。
母は私の代わりに裁判に出席してきたそうで、そらもう驚きました。
そのおばさんは実刑判決を受けて服役し、今もご近所に住んでいる。

最近、そのおばさんのことで問い合わせてくる人が数人いる。
警察に話しておくべきか、信頼できる人に相談中。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 19:23:08 ID:lbPLl1P90
話しておけ。また同じことやってるのかもしれないぞ
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/04(水) 21:16:09 ID:HOUovbqz0
>455
ワールドワイドウェブの利点を最大限に利用するんだ。
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 00:45:12 ID:0ponYF4t0
>445は女装とかしてたの?
それともトランクス派?
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 00:59:10 ID:nm+rVoFV0
きっと、ベジータの息子と二人でコンビニに行ってたんだよ。
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 01:28:31 ID:GHjeZbMl0
わかった!ベジ一夕の書き込みなんだよ!1!
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 01:53:53 ID:IYYy9O760
ベジータ何のコピ本作ってたんだよwww
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 01:55:49 ID:bdJIiFEm0
実際には「巻き込まれた」には至らなかったんだけど、後からジワーっとキて、
いまだになんとなく引きずってること。

10年くらい前、バスに乗っていた時。
出がけに雨が降ってたので傘を持っていた。
バスの中はそこそこ人がいて座席は埋まり、自分も含めて立っている客も数名。

途中の停留所から乗ってきた年配の男性が、乗り込むときから少し足元が危ないな、
という感じだったんだが、バスが発車してから間もなく、その場にばったりとあお向けに
倒れた。乗客が騒ぎ、運転手もすぐ気がついたようで、バスは停車。

倒れた男性の頭がちょうど自分の足元の近くにきていて、停車でちょっとよろけた
自分の、傘の先端がその頭のすぐそばの床を突いた。

運転手が救急車を呼び、「臨時停車なので急ぐ人はここで降りた方が」とアナウンスして、
自分も含めて何人かの客が降りた。

その時は「あの人、大丈夫かな」程度のことしか考えてなかったんだが、後になって
ジワジワと、あのとき傘を突いた場所がもうちょっとズレていたら、大変なことに
なっていたんだ…と気がついて、なんだかものすごく怖くなった。

実際に何か起きたというわけではないんだが、ふと気がついたらそれ以来、バスや電車で
出かけるときは、折りたたみ傘しか持って行ってない。
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 16:34:37 ID:qFOyyB2N0
事件というにはほんとにぷうちぷちなんだが

当時大学生。恋人が出来たのと大学の講義とサークルで
同人活動は控えてはいたものの、別の同人サークルでカットを描いたり
などはしていた。

ある時ブコフに良く似た古本屋(しかしブコフより査定は厳しく、一円単位)で
本棚を眺めていた時。でかい紙袋を持った、キャップをかぶった男性がずっと後ろを付いてくる。
店内で場所を変えても変えても付いてくるから、気持ちわりーと思っていたら
いきなり光った。
鈍い頭が回り始めてやっと、スカートの中を盗撮したんだ、紙袋の中に
カメラがあったんだ、だからキャップかぶってたんだ、とわかった。

店の人にも当時の恋人にも言ったんだがとっとと逃走されて、後の祭り。
不幸中の幸いなのは、その日スカートの下に中学の頃から使っていたブルマを
はいていたことくらいかな……。
しばらくその店には近寄れなかったし、スカートをはくのも何年もやめた。
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 00:14:52 ID:zGJ1f40K0
それは数年前、某地方同人イベントの帰り道でのことでした。
戦利品の入った布製バッグを肩から下げて歩いていると、止まっている車の中から
呼び止められました。運転席と後部座席に男の人が1人ずつ乗っていました。
「○○会館に行きたいんだけど、道わかる?」
それは今行ってきたイベントの会場でした。
道順を説明しようとすると、わからないから乗って案内して、と言われました。
なんだか怪しいと思って、急いでいるから行けません、と立ち去ろうとしたら
いきなりバッグのひもを掴んで引っ張られました。
がちゃっとドアが開いて、車に引きずり込まれそうになりましたがそれよりも

(バックの中身を見られたらお仕舞いだあああああ!!)

何しろ801本が満載でした。とても成人男性に見せられたものではない…と
パニックになり、「ぎゃーーっ!」とか叫んでそのまま体当たり。
「うぐっ!」とかいう声が聞こえて手が離れたんで、そのまま走って逃げました。
後から思うに、引っ張ったのは後部座席の人で、多分ドアにはさまれたのでは
ないかと。後ろ向いてたんでよくわかりません。

一応家族に話したら、すっごい怒られまして、あやうく同人も禁止にされるところ
でした。警察に話した方がいいかと聞いたら、未遂だからいいと言われました。
今にして思えば、何とんちんかんな事をしていたのだろうと思います。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 00:27:14 ID:wohIzzgwO
戦利品(エロ・801・一般問わず)守ろうとすると、ナイ/トヘ/ッドが目覚めるんだな
乙でした
連れ込まれなくてよかった
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 00:50:23 ID:9lxQUVKf0
わかる。
本当はそれどころじゃないんだろうけど、焦るよね。同人見られるのって。
でもそれで火事場の馬鹿力が出たのは逆に良かったかもw
乙。
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 00:53:37 ID:HvZQAJd40
イベント行く度に思う事だけど…
お宝満載のバッグは色んな意味で凶器だよね
>>464が無事で良かった
468事件事故:2007/04/06(金) 01:21:22 ID:ZSMTjxAA0
>>464
無事で何より。
完全に誘拐未遂だね。
同人は身を助けるってやつだねw
……とでも言わなきゃやってられないな。

>>467
実際凶器以外の何ものでもないでしょう。
ブツが満載のカバンで殴打されて、
下半身麻痺という人もいたし。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 02:03:16 ID:4VYjOqmK0
免許を取ってこれまでに中古車ばかりだけど、
1台目←信号で右折待ちしてて、後ろから追突
2台目←渋滞でノロノロ運転のところを後ろから追突
3台目←狭い道で前の車が右折待ちしてたため、停車していたところを
    玉突き追突の2台目になった
同じく3台目←とある駐車場に止めていたら、後ろから追突されていた
       加害者は、私たちが戻るまで現場で待っててくれていた
どの事故も乗っていた自分も、その時同乗していた者も幸運なことに
怪我も後遺症もない。

今、4台目なんだが、購入1ヶ月目くらいにフットブレーキが
急にきかなくなって、エンジンブレーキとサイドブレーキで、
咄嗟に目に入った駐車場に突っ込んだところ、
なんとかタイヤ止めで停車してくれた。
元々あんまりスピードが出てなかったのが幸いしたんだろう。
原因はしっかりはまっていなかったブレーキオイルのパイプが、
振動で外れてしまったことらしい。
どの事故よりも、この時が一番恐かった。

もうなにもないといいんだけど……
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 07:55:22 ID:9ly+l/IxO
>>469
悪いこと言わないから今度は新車にしなよ。
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 08:22:39 ID:MpCYas+40
>>469
車自体は変わってるからなー…。そんだけ追突されまくりとなると、
いっぺん、厄払いしてもらったら? 非科学的なと言われるかも知れないけど、
自分も周囲も安心できると思うよ。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 09:24:54 ID:vy5qqIx/0
機械類のあたりが悪い家ってのはある。
実家がそうで家電製品はどのメーカーのを買おうとも必ず購入1ヶ月以内にトラブる。
花嫁道具を実家で披露する習わしのある地域なんだけど、
出入りの電気屋さんの勧めで実家に入れず直接新居に入れた。
おかげで家電類は長生きしている。たったひとつ故障したのが親がくれた、
つまり実家に一度置かれたアイロンだったよ。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 10:27:28 ID:mdMOIvkg0
469
今まで無事で何よりだけど4台目のは運が悪かったら
歩行者や自転車を巻き込む恐れもあるよ
471さんのいうお祓い受けてみたらどうだろう

貰い事故で被害者のうちは笑って言えるけど
加害者になってしまったら人生変わるよ
474事件事故:2007/04/06(金) 10:29:52 ID:Y8f2FDNv0
以下>>216からの流れに順ずる
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 12:36:48 ID:wrbIOLHAO
社外に出かけたついでにコンビニで昼ごはん買って帰ろうと寄ったら、なんか店
内が暗い。もしかして潰れたのかと思って、再度ドアを見たら、立入禁止の黄色
テープ有り。何事かと近くの銀行の警備員さんに尋ねたら…コンビニ強盗のよう
でした。早めに寄っていたら、自分が当事者になってました。
そのコンビニでバイトしているレイヤーさんが、店内にいたよ。そっちの人のが
事件に巻き込まれた当事者でした。困惑した顔が忘れられない。
476469:2007/04/06(金) 16:01:03 ID:nYrg+vHf0
そうか、これまで追突されてもみんな低速時のことだったし、
こちらには全く非がないってことで、修理費も100%出してもらえていた。
3台目の2回目にいたっては、加害者は保険会社の中の人で、
とても誠意のある対応だったんで、むしろ運が良かったと思ってたが、
4台目のは違うもんな。
気は心ってか、気休めくらいなもんかもしれないが、
今度車ごと厄払いしてもらうことにするよ。
ありがとう。

>>472
なんでか、「アニマル(要和訳)のお医者さん」の
菱沼さんを思いだしたww
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 19:32:21 ID:xe/t+CIZ0
スレチかも知れないけど、個人的に事件事故なので。

買物ついでにペーパーをコピーに行った。
店員に声をかける必要があるものの、安いしセルフだし
コピー済みの物がオープンに出てこないので良く行ってる。
平日の午後で誰もいないのでラッキーと思いながら一枚コピー。
ずれがないか確認したら、下の方に波打ったような汚れが。
念のためもう一回コピーするも、やっぱり汚れが出る。
店員に申し出ると丁寧に詫びられた後、

「こちらでコピーしますので原稿を貸して下さい」

ホモエロではないものの、男か女か判らん人物が描かれているこれを渡せと!?
しかし不審者になりたくはないので、素直に渡してしばし待つ間のやるせなさ。
コピーを終えた店員は、当然ながら印刷面を上にして渡してくれた。
こんな羞恥プレイは初めてだった。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 20:41:22 ID:YysqM8Mq0
その店が仮に金庫だとしたら
店員は慣れてるしみんな知ってるからなんとも思わないよ。
でもやっぱ恥ずかしいよな。乙
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 23:42:18 ID:Ke/ZRwvW0
>475
ま…まさかそのコンビニってアーケード内の7-11?!(銀行の上に献血ルームは?)
バイトに行く途中まさにその状況でびっくりしたんだ
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 01:51:09 ID:zyM0EWIQO
>>476
たぶん>>472の事件の原理は菱沼さんであってるよ
磁場がどうのって怪しい人たちがよく言うけど
何のことはない、人間以外にも静電気ってのは溜まるものであって
たまたま家が静電気の溜まりやすい構造してると>>472みたいな現象が起きる
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 03:58:14 ID:A7E+TGyd0
菱沼さん原理もあるけど、単に家の中の電気配線がおかしい場合もあるよね。
その場合火事が心配だ。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 08:00:35 ID:u1PeLN59O
>>479
そこで間違いない。地元人発見。お互いに巻き込まれなくてよかったね。
昼間っから防犯カメラもあるアーケードでなにやってんのやら。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 12:40:15 ID:6k7j5pHPO
かなりプチだけど投下ー
今から3年も前の話で当時私はリア工でその時期はちょうど、冬休みで小学生の弟とマッタリ留守をしていた。

私は地元イベント用のハラシマ中でガリガリ描いていたら、急に飼ってた犬が吠え出すからお客さんかと思って窓からこっそり覗いてみた。すると、知らねーオッサン(冬なのに下はステテコっぽいの穿いてた)が郵便ポストから家の中を見てる正にその時だった。
コレやばくね?と感じ、とりあえず弟を隠して居留守を使い暫く窓から様子みていたがオッサンは全く帰ろうとしない。
むしろ家の敷地内を徘徊し始めたから、そろそろ身の危険を感じて警察に連絡をしようと携帯を掴んだその時
『自転車下さい』とオッサンが外で叫び始めた。
三回程叫んでたけど諦めたのか目的が達成されたのか知らんが、オッサンは雪の中に消えていった……。

(完)
本当、今でも謎です。
かなり怖かったのにどこかマヌケだ。
自転車よりズボンの方が必要だったと思うのに。
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 13:01:30 ID:I5wykBt10
よくある話です
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 13:07:26 ID:4docseA/O
>>484
あるあ…ねぇーよwww
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 13:24:55 ID:luyMogqTO
「ズボン貸してください」と言っていたとしても不審者には変わりない。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 13:48:37 ID:LFlM+GFB0
念のため確認するけど、別にご両親が自転車やさんを営んでるとか
そういうわけではないんだよね?
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 15:11:19 ID:6k7j5pHPO
483だけど、家は自転車屋でもなんでもないです。
ただ、離れの小屋に父が昔乗っていた今は使われていない自転車が2台置いてあります。
……にしても何故冬に自転車……
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 15:32:46 ID:HDNx8lhf0
電波を受信なさっている人か?
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 23:39:23 ID:w6v0HAQI0
>>472とはちょっと違うしスレチになるかもしれんが
我が家は必ずといっていいほど家電のリモコン類がダメになる

現在テレビ2台とビデオのリモコンが受信部故障だとかで動かない
過去のテレビやコンポ、クーラーなんかもほとんど全部リモコンが動かなくなった
修羅場中は非常に不便だよ…

ついでに自分の部屋は昔ラジカセを買うと決まって
購入1ヵ月以内に動作不良を起こして交換の憂き目にあっていた
代替機もまた1ヵ月以内にry
なので今は自分の部屋にその手のものをいっさい置いていない
これも磁場とかそういうものなのかね
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 00:04:19 ID:OHMyFHDu0
砂鉄を均等にちょっと入れたガラスでも用意して、
ラジカセあった場所に置いて暫く放置してみるとかw
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 00:07:59 ID:i86f7wWF0
>490
まさかリモコンの電池にアルカリ電池入れてるとか
そういうオチじゃねーよな?
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 00:35:08 ID:FuL29hsB0
え、アルカリだめなの?
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 01:55:53 ID:383M3X1U0
電池は用途によって使い分けるものだよ
ttp://www.baj.or.jp/knowledge/selection.html
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 02:02:51 ID:dnkOlm2X0
>>494
そりゃ自分もリモコンにはマンガン入れてるけどさ、安いから。
表見たらリモコンにアルカリ入れたらダメとは書いてないけど。
一応○になってるし、アルカリでも構わないけどもったいない、
マンガンで充分だよって意味じゃないの?
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 02:35:05 ID:/ec8e7CH0
>>495
>アルカリ電池は内部抵抗が小さいので大電流でのロスが少なく
>大電流向きですが、小電流装置に入れるのが間違いと言うことは
>決してありません。メーカーではマンガン電池とアルカリ電池は
>基本的に互換であるとしています。

>マンガン電池が得意なのは時計、リモコン、
>ガステーブルの点火用、懐中電灯にドアのチャイム。
>その共通点は、小さな電力だったり、たまに使うもの。
>なぜならマンガン電池は休むと回復するんです。

自分も気になって調べたら、そうみたい。
あとアルカリ電池の粗悪品は、液漏れしやすいからじゃないかな?
安い海外のを買ったら、速攻漏れて懲りたので
国産のそれなりを買うようにしてる。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 02:39:12 ID:/ec8e7CH0
引用しそこねた。アルカリは以下追加

>マンガン電池が得意な機器に使うと、なんとマンガン電池と同じしか使えない
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 07:43:54 ID:eGMf5kna0
そろそろ板違いじゃないかねキミタチ。
こういうネタはオカ板か家電板?
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 11:50:26 ID:Pz+YiW4+0
いや、でも勉強になった。
いつも電池は安いので済ませてたが、液漏れ怖いからちゃんとしたやつ買うよ。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 13:26:44 ID:4vJNIB4T0
休むと回復するなまけものマンガン電池にちょっと萌えた
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 13:43:34 ID:uXNZ3usP0
ドラえもんのタケコプター思い出した
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 15:10:38 ID:FBNmzZi80
>>501
あれってタイムマシンでどこでもドアの地図のある時代まで
戻っちゃいけないのかと思ってかれこれ20年
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 15:21:49 ID:uXNZ3usP0
>>502
のび太の恐竜(映画編第一弾のほう)のコミックス版だと
確か定員オーバーと密猟者の銃撃でタイムマシン故障してたんじゃなかったっけ。
事件解決後にタイムパトロールが送り返してくれてたけど。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 15:45:26 ID:/ec8e7CH0
>>501
タケコプターにアルカリ電池を入れるべきだったんだね
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 15:56:39 ID:zeTQVGAn0
>>503
壊れたのは空間移動機能のみで、時間移動機能は無事だった

時間移動で現代に戻る→のび太の部屋にどこでもドアで移動→完
これでいいと思うんだけどな
506事件事故:2007/04/08(日) 16:24:51 ID:DVrXGNHP0
>>505
子供の頃からそれ思ってた。
ぶっちゃけ全壊になってもタイムベルトがあるじゃん。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 16:51:40 ID:SNxwnroN0
のび太の巻き込まれた事件はスレ違い
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 17:19:03 ID:v4SEiZDs0
誰がうまいこと言えと
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 17:20:33 ID:64/bcBDP0
書き込みづらいが、流れを豚切ってみる。長文スマソ。

小3のとき、クラスメイトのAちゃんが交通事故死した。
一緒にいたBちゃんも大怪我をした。
近くに住む別のクラスメイトが、事故を担任の女性教師に知らせ、
駆けつけた教師は服を用意するように言われて、白地に朝顔の浴衣を
買ってきてAちゃんに着せると、浴衣がどんどん血に染まっていった。
…と、翌日教師から聞いた。教師自身ショックを受けていたからだけれど、
聞いた私もちょっとショックが。想像すると怖い。

あと、私の前の席で、Aちゃんと仲の良いCちゃんと、Aちゃんが好きなD君が
泣きながら慰め合っていたんだが、「何でAちゃんが死んでBが生きているの」
「Bが死ねば良かったのに」と会話していて、私はAちゃんの死を悲しみながら
脅えていた…。それだけ悲しみが深いというのは分かるんだが…。
510事件事故:2007/04/08(日) 17:53:49 ID:wz5xqOYs0
子供って残酷
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 19:54:29 ID:rVifncJuO
>>509
なんかいろいろ怖い。CちゃんとD君の会話今時昼ドラだってしないよ。
512事件事故:2007/04/08(日) 19:59:03 ID:A4J18EUF0
>509乙、それはトラウマになるよね…

>510
大人は、自分の心証がわるくなるから口にださないだけ。
怪我をしてるBのことをそんなこというCとDが単に残酷な人でなしなんだろう。
子供が全部残酷なんじゃない、そんなことを考える子供が残酷なんだ。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 20:29:39 ID:O9SAibAt0
>「何でAちゃんが死んでBが生きているの」

兄が亡くなり、生き残った妹にこの言葉を言った親がいたそうな。
妹は壊れ、心を病み、社会人にはなれたがいわゆる電波さんとなった。

会社では嫌いな人をそれはもうえげつない言葉で罵倒し続け、
「子供を頃してやる」とまで喚くようになった所で警察沙汰になりかけたが、
上司との話し合いの結果入院となった。

これをずっと斜め向かいの席で聞かされ続けたこっちの精神も病みそうだたよ。
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 21:48:59 ID:Pz+YiW4+0
そうやって電波さんは出来上がっていくんだな…
>>513も早く忘れられるように祈ってるよ。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 21:51:28 ID:cY7P+YxP0
目の前でひき逃げがあって、犯人車のナンバーを写メった。
警察に確認してもらった時、おまわりさんが操作ミスって
サイトの日記にあげる制作中イラストの写メを表示した。
しかも、よりにもよって肌色率が高い。
携帯を返される時に
「漫画好きなんだね」
とにこやかに雑談されて、嫌な汗が出た。
被害者さんはたいした怪我はなかったし、犯人も即逮捕だったのが不幸中の幸い。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 22:45:39 ID:dxrLOD3t0
中々とっさにできることじゃないよお手柄ー。
そして貰い災難ご愁傷様です。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 05:49:37 ID:zh5EDE2r0
つい昨日にあった個人的な事件。
友人のアシスタントをした帰り、夜更けの帝都で職務質問された。
住所氏名職業などを聞かれて、免許証も提出させられて本署に身元確認。
言葉遣いは丁寧なんだけど、鞄の中まで徹底的に調べられた。
問題になったのはペンケースに入っていたトーンナイフとカッターナイフと鋏。
もちろん、銃刀法で携帯が禁じられている刃渡り6cmには満たないもの。
K官曰く「都内では護身用の武器になるようなものの携帯を発見した場合、
所持者に自主的に提出して戴いてる」とのこと。
提出しなかったらどうなるか聞いたら「これも任意なんですが、
署までご同行戴いて、場合によっては公務執行妨害で逮捕もありえます」
っていうんで、面倒になって提出した。
鋏は「先端が丸ければ提出しなくていい」そうなので、今度はそういうの買おう。
トーンナイフも安いものじゃないのに。使い慣れた品だったのに。
どうしても提出させたいんだったら、それなりの金額を払ってほしい。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 06:10:52 ID:CWc9O07e0
手続きとかしても返却されないの?同人アシはやっぱ正当な理由にならんのか。
イベントの時にダン箱開けるのに、カッター持って行くのも正当な理由に
ならないんだろうか。かといってダン箱に詰めたら意味ないしw
刃の小さいトーンナイフですら持って行かれるなら、先の丸い鼻毛切り鋏を使うかorz
519517:2007/04/09(月) 06:49:57 ID:zh5EDE2r0
>>518
正当な理由があっても、持ち歩くこと自体がダメなんだってさ。
誰かに絡まれたりした時、それで抵抗して殺傷事件になったりするから。
だったら小学生のお道具箱とかも取り上げろとか、
車に積まれている工具も全部お召し上げにしろとか思ったけど、
見つからなければ大丈夫みたい。

どうしても携帯しなくちゃならない場合は、召し上げられても大丈夫なように
安い品物にしておくことをお奨めします。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 07:39:57 ID:tXqQfVnu0
>正当な理由があっても、持ち歩くこと自体がダメなんだってさ。

ちょっ… な ら 売 る な よ  

今時イベント会場でも売ってるじゃねーか
トーンナイフで殺傷沙汰ってどんだけちまちましてんだ
とりあえず刃と軸を取り外せるタイプがいいかもね
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 07:59:04 ID:bFZuMxEz0
本当だw買って家まで持って帰る間に見つかったらどうすんだw
永遠に使えないじゃんか
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 08:08:42 ID:jgB++r4z0
>517
何だか何もかもがおかしいな…
家まで警官が付き添うとかなら解るけど取り上げるなら単なる泥棒じゃないかそれ。
もしかしてニセ警官だったんじゃないか。
まあニセとまではいかないにしても、警官の暴走かもしれんな。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 08:50:06 ID:6Ch5SfL10
仕事道具でも取りあげられるって何?
つかペンケースにカッターなんてマジ小学生でも入れてるじゃないか
ポケットに忍ばせてたとかじゃないのにヒデエ
カバンの中のペンケースに入っているカッターがどう護身用に使えるってんだ
どう考えても襲われた時にそんなもん取り出す余裕があるわけないだろ
おかしいよその警官

>「これも任意なんですが、
>署までご同行戴いて、場合によっては公務執行妨害で逮捕もありえます」
これってほとんど脅迫だよなあ
飛行機だって下りた時に返してくれるのに、持っていったまんまって何じゃそら
そもそも"任意"の場合、対象者が拒否したら警察側が強制することはできないという建前があるので
(だからすんなり出させる為に逮捕の可能性をほのめかしたともとれる)苦情入れてもいいんじゃないか
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 08:57:39 ID:zh5EDE2r0
銃刀法で携帯が禁じられてる刃渡り6cm以上の包丁とかでも
買って持って帰ることはできるよ
買った店できちんと包装されてないとヤバイけど

ちなみに刃渡りってのは実際に刃がついている(ものが切れる部分)の長さではなくて
全長から柄部分の長さを引いたもので計算される
気をつけろ
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 09:15:45 ID:tXqQfVnu0
その気になればヒモでも人は殺せるというのに…
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 09:30:55 ID:yJIh559n0
かなりの不信人物に見えたのかもしれない
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 11:24:31 ID:WH0Us9AE0
とりあえず言われたから渡したけど仕事道具なので返せって苦情言えば?
おかしいよその警官。
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 12:09:17 ID:eQ1BoXIH0
任意同行拒否で公務執行妨害と言い出した時点でそいつ偽警官だろ。
ちゃんと縦開きの警察手帳を明示したかそいつ。
制服来ているだけだとすげぇ怪しい。
ちゃんと本署に問い合わせした方が良いぞ。
まずその警官の身分確認からだ。
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 12:20:18 ID:RwO9vxKoO
思わぬ展開だ
530517:2007/04/09(月) 12:21:23 ID:zh5EDE2r0
たくさんのレスありがとう。

K札手帳は示されなかったんだが、K視庁って書いてあるパトカーに乗ってきたし、
3人連れだったし、パトカーの無線で本署と話してたんで偽K官とは考えもしなかった。
ここのレス見て、管轄のS宿署に電話してみたんだが、危険物を持ち歩いてるほうが悪いし、
自主的にご提出戴いたものだから返却は受け付けてないって言われたよ。
カッターとかは飛び出しナイフと同じ扱いになるんだって。
「ご不審でしたら担当のK札官からご説明のお電話を差し上げます」って言われたけど、
こっちは女の一人暮らしだし、この上、電話番号までうかうか教えるのは怖いから断った。

それにしても、職質受けるほど態度や服装が怪しかったのかな。
S宿署管内にはK舞伎町もあるし、もっと怪しい人はいっぱいいると思うんだけど。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 13:02:42 ID:4jhDMzB+0
土地柄、K察もピリピリせざるを得ないのかもね。
でもイベント行くのに急いでる時に、カッターが云々とか言われたらどうしよう…って凄く悩んだ。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 13:21:03 ID:HqSvD7uE0
でも色々アレな人が集まる会場でハサミやカッター持ち込み自由って怖いよね
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 13:28:17 ID:OhnhVd1m0
>>517
警察が検挙率アップのために(悪い意味で)頑張っちゃってるケースもあるみたい。
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/10391567.html
タイーホされなくて良かったね。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 14:05:23 ID:AeOuqUlJ0
秋葉原とか凄いらしいね。
それで死帳の作者も前科持ちになったんだっけ。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 14:06:27 ID:eQ1BoXIH0
新宿は住宅地でも治安が悪いからな…過去に殉職者いなかったっけ
あそこ交番でも重装備だよなー四谷の方がぬるくて驚く
ってか自主的に提出させてないじゃん逮捕するぞって脅してるし
どうしてもそのトーンナイフ取り返したかったらごねれば返ってきそう
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 14:42:44 ID:1HBNNGe70
政府警察大嫌いなアカピー新聞に投書してみればどうか
もちろん半島の人っぽい偽名でw
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 14:54:13 ID:p5ROUqMhO
警察の監査みたいなところ無かったっけ?
そこに聞いてみてもいいんじゃないかなぁ。
そんなんじゃあこれからアシにもどこにも行けないよ。
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 15:11:51 ID:O8lvyf7c0
>自主的にご提出戴いたものだから
('A`)どうせ一定量たまったら捨てるんだろ
だったら、いっそ刀狩でもやれよ。大仏の礎になった方がまだましだよ…。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 15:13:04 ID:YyDA1ry00
事件未満だけど。

店屋で働いているんだが、レジカウンターの中で作業していたら、一人の女性客が入ってきた。
小さい店舗で従業員は私1人、お客さんもその人だけだった。
お客さんは入ってくるなりカウンターの前にいた私のところにやってきて、「4万円貸してくれ」と言い出した。
しかし、釣り銭は3万円分しかないし、まだ売り上げ0だったし、私の財布には230円しかないし、それ以前にレジの金は絶対に死守だと思って、
「ありません!」とアホのような笑顔で返した。
お客さんはすごく不満そうな顔で何度も「本当にないんですか?」と繰り返していたが、
私もアホのように「ありません」の一点張りで通したら、「困ったな〜」と言いながら店を出ていった。
しばらく店の外をうろついていたが、仕事をしている間にいなくなったのでほっとしていた。
が、お昼にちょっと外に出たらすぐそばのベンチにその人が座っていたんでえらいびびった。

近所の店に行ってその話をしたら、「ウチにもお金を貸してくれってきたのよ」とのこと。
この辺の店手当り次第に聞いて回っていたらしい。

心配なのが、その女性客というのが昔の同人仲間の妹にそっくりだったということ。
姉の連絡先は知っているけど、聞くに聞けない。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 15:19:25 ID:WH0Us9AE0
>537
これかな?
ttp://www.kouaniinkai.metro.tokyo.jp/osirase.html
露骨な点数稼ぎの臭いがするからちょっと揺さぶりかけてみたら
あっさり帰ってくる気もする。
まあトーンナイフでそこまでするの嫌かもしれないけど
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 15:20:54 ID:fbygAwksO
「オタクだから危ない」とか偏見持ったんじゃないかその馬鹿K官、と思ったが文章読む限りじゃ違うか。
都知事選だったからその関係でカリカリしてたのかもね。

しかしうかうか包丁やらハサミやら買えないな。新生活シーズンの今には辛そう。
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 15:56:49 ID:6KSiSOiQ0
「オタクだから危ない」じゃなくて
「オタクなら(意味も無くナイフを)持ってそう」
だからだと思うんだよ俺は。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 16:01:29 ID:qO1hE5ax0
刃物関連法規総合スレ 02
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1126865960/
その辺の議論はこっちが本拠地だな
要はすぐに出せないようにしてあればOKになることが多いらしい
「店で買った包装のまま」とか「入れ物に入れて鍵かける」とか
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 16:02:45 ID:1w8um2VQ0
買った店で包装してもらうってのはわかるんだけど路上で包丁砥ぎしてる砥ぎ師の兄さんに
研いでもらう時はどうすればいいんだろう?
もちろんモロ出しで持ち歩く気はないんだけど20年以上家にある古包丁なんて箱もない。
見つからないようにすればいいんだろうけど兄さん警備員つきの店のまん前で商売してるよ。

トーンナイフより包丁のがヤバイよね。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 16:04:28 ID:1w8um2VQ0
ダラダラ書いてたら。
すぐに出せないようにすればいいのか。
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 16:27:52 ID:eQ1BoXIH0
ペンケースに入ってるのって
「すぐに取り出せない状況」じゃないんだな
始業式の日の小学生に一斉職質かけようぜ
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 16:28:04 ID:PTTVdD/b0
ペンケースに入っているのは直ぐに出せないにならないのか?
これは腑に落ちないなあ。
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 16:44:31 ID:C+4zP6th0
既に言われているが、単にK官の点数稼ぎだろうとおもた。
夜更けとかだし、適当にパト停めて見張ってたりして
大した事無いものでも厳しくされるよ。特に春である今の時期。
(新人の点数稼ぎが多いらしい)

自分も近くの24時間スーパーに深夜、チャリで買い物しに行った後
帰りに乗ろうとしたらどこからともなく現れて
「本当にあなたのチャリですか〜?」とうざかった。
その時は、ちゃんとチャリの登録NOとかで証明できたけども。
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 17:28:36 ID:JYHybdeW0
画材店や文房具店で包装紙だけもらってきて
今度からそれにカッター系いれてテープでとめとくとか。
ものごっつめんどいけどね。
鍵つきの入れ物も100円ショップで売ってたはず。
でも包丁の箱はどうすればいいんだろう。
箱だけうってくれたりするものかな。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 17:51:59 ID:XNv7i5EE0
かと思えば国内線の飛行機の手荷物検査で
カッター入れたペンケースが引っかからないことも。

飛行機降りてホテルに着いてから手荷物にカッター
入れてたことに気づいた。
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 18:07:00 ID:eQ1BoXIH0
んー
職質されたら質問で返してやればいいのか
「君のとこの署長は誰だったかな?」とか言って
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 18:19:05 ID:UxbvElgn0
ファビョって「官憲の弾圧だ!」とか言ってやりたくもなるな
身内に警官居るからしないけど
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 19:22:09 ID:a0f/zErl0
メチャクチャな法律だと思うけど、確か美容師さんが仕事で使ってるハサミでも
持ち歩いて捕まった例がネットにあったから、同人アシは無理だと思う。
ちなみにそのハサミっていうのは通常のカットに使う普通のハサミじゃなくて、
すごく小さいヤツ。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 19:35:29 ID:lQp+Y9Md0
もうほんと官憲の弾圧じゃないか
おまいら特高警察か!戦前か!といいたくなる
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 19:53:55 ID:nzl4bXAO0
でも実際、刃物で人死ぬからなぁ〜
気持ちはわかるけど、K札のやり方もちょっとおかしい。
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 20:16:25 ID:5EL4uUMX0
一律にやるならいいし、治安維持のために納得できないでもないけれど、
今の時期だけ、しかもそこまで荒れても無いところでやるので反感しか
もてないなあ。

やるならもっとふさわしい場所があるじゃん。
そっちを先に摘発してこいよ。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 21:08:13 ID:keGEXPKt0
最近通り魔事件があったからじゃね?
外人殺害事件で逃亡中の殺人犯もいるし。
ふさわしい場所っつか、なんかでかい事件があると
おそらく全国に○○に注意って通達ぐらいいくだろ。
年度の変わり目で張り切ってたって可能性もあるが。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 21:21:08 ID:c7vZoLL8O
今年に入って5回くらい職質されてる
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 21:26:56 ID:a0f/zErl0
>所持と携帯の違い

>所持とは「自分の物として所有すること」まぁ、自分の管理が及ぶところ(自宅、
>別荘、会社のデスクやロッカー、車の中、コインロッカーの中など)に置いておくこと。
>博物館に展示してあるとか、山の中に埋めてあるのは所有権があるけど所持に当たるかはビミョー。

>携帯は「身につけること」ポケットやベルトに吊るす、バックやリュックに入れる、
>車の車内(トランクや荷台はケースや用具箱に入っているものは携帯にならないとされる)
>など「すぐに取り出して使用出来る状態で自身と共に移動可能な所持形態」を指す

だって。かなり厳しいから、アナログの出張アシは難しいね。
自分はデジタルだから大丈夫だけど。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 21:58:36 ID:C+4zP6th0
小さなハサミでアウトなのに
バットとかは良かったりする不思議(場所によるだろうが)

バットで殴られた方が死ぬってw
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 22:18:37 ID:a0f/zErl0
いや、鈍器になりそうなものも捕まるらしいよ。軽犯罪法違反で。
562事件事故:2007/04/09(月) 22:20:25 ID:z9H+JIeT0
つまりイベント帰りの本が詰まった鞄も危険、と。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 22:35:12 ID:mcZZnCDl0
缶ジュース買っても帰れないな、こりゃ。
564事件事故:2007/04/09(月) 22:39:53 ID:1xgKgZpOO
任意提出させたオ/ド/ル/ダ/イ/ソ/ウ/サ/セ/ンのフォモガチュンを読んだK札の中の人のレポキボンヌ。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 22:45:54 ID:dx1LzdiL0
いとこの子が中学部活を野球部にきめてスポーツ店でバットを買いに行った時、
ケースも一緒に買うようにと言われた
「今はバットを袋に入れずに持ち歩いてるとつかまりますからね」

・・・・・
規制、いきすぎじゃね?

566名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 23:21:06 ID:+2S7dH4t0
むしろ警察を規制して欲しい。
567事件:2007/04/09(月) 23:23:02 ID:8tVgbSEx0
最近バットにグローブぶらさげてる子を見ないと思ったら
そんな理由が……<ケース必須

確かに持つことの可否の見極めは難しいのかもしれんが。
一見普通の子がバットで家族殴殺、なんてのも実際起きてるしな……
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 23:31:28 ID:gA4TxDAv0
でも、バットをケースに入れて保管してたら家族を撲殺しないかと言ったら
そんなことないだろう。

ナイフを鍵付きのケースに入れてようが、
ケース入りのバットを鍵付きの倉庫に保管してようが、
凶器になるときはなる。
そこに目をつぶって、取締まり実績だけ上げようとする警察は信じられん。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 23:46:38 ID:YuX9TLdVO
カッターと言えば悲しい事件あったからかな。現場は良く知ってる場所だった。
今思い出しても手遅れなのに気が付かずに必死になって止血やってた先生が…
救急隊員までもトラウマになった事件だった。
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 00:12:37 ID:ANnyfoSx0
家まで包丁取りに帰って、刺した事件も最近あったな
結局姑息な手段にしか過ぎないんだよねえ
その気になれば素手でも人は殺せるんだから
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 00:14:13 ID:gHCqfeLq0
車の鍵やフォーク、タオルだって凶器になるしな。
刀狩したって結局、事件は減らないんだよな。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 00:45:39 ID:cEVN5LAm0
ねーちゃんが持ってた古い漫画にあったな。

わがままなお姫様が隣国の王子様(擬人化猫)のおひげをハサミで切っちゃう。
王様は国中のハサミを追放する。

お姫様が石を王子様にぶつける。
王様は国中の石を追放する。

お姫様は手で王子様をなぐる。
王様は、悪いのはハサミでも石でもなく、お姫様(の手)だとやっと気づく。

っての。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 00:51:53 ID:SxchKN+50
二輪車に乗って旅するライトノベルでもあったなぁ。
危ないのでペンの類全部禁止、すべて毛筆
首吊り防止のため、10歳児だかの平均体重を支えられるロープ禁止
落下物が危ないので乳幼児の平均身長以上の高さの台は設置禁止

小学生でもわかる(子がかなり多いであろう)ネタで、
ガキながらすげーって思った。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 01:38:25 ID:XVH8nF8N0
亀だけど、S宿警察の人たちは深夜チャリに乗ってる男は即止めてたよ
ふらふら歩いてる女(私w)は一回も止められなかった
チャリに乗った男は止められる率高いらしいよ
押してても駄目だって

昔知り合いだったFTMの兄ちゃんも職質されたって
バスケ帰りだと答えたら荷物探られて
「なんで野球ボールがあるんだ!」と突っ込まれたらしいw
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 01:44:57 ID:vD8Rwzms0
新宿とか渋谷じゃなければいいのかな。
田舎住まいだから、一度も職質されたことがない。
夜中にフード被って自転車こいでた時に、パトカーで警ら中の警官が
こっち見てたけど、顔が見えた辺りで二十代後半の女だとわかったのか
去っていった。
イベントの時だけ都内に泊まるけど、やっぱりされたことないな。
もしされても、先が丸いハサミぐありしか持ってないし。
あーでもポスター掲示用の棒は没収されそうな気もする。
園芸用のアサガオ伝わせるようなただの棒でなんだけど、
軽犯罪法では駄目っぽくない?
前日に取り上げられたら、買いに行けないから困るなあ。
都内のコンビニで棒なんて売ってないし。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 02:01:39 ID:ohtdBcER0
やつらはアフォだぞ。
コンビニの隣に交番があって、コンビニの袋をさげてて明らかにコンビニ帰りと分かるのに
「今どこに行ってたんですか?」だし。
点数稼ぎしたいんだったら夜中に騒いでるアフォを検挙しろよ。
でもその割りにアシ帰りで定規とか鞄から出てても何も言われないし、
やつらの基準がわからん…。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 03:37:39 ID:/PxpdiDcO
危険なのは物じゃなくて、悪意を持って物を使う人間なのにな。
その気になりゃ冷凍サンマでも人は殺せる訳だし。
全く嫌な世の中になったもんだよ。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 03:42:56 ID:1FCJB9z80
寿司店勤務の友人は、怒ると「マグロでぶつよ」という。
でっかい冷凍マグロのサク(業界的にはサクではなく、専門的な呼び方があるのだが忘れた)は
頭上に落としただけで人を撲殺できるような凶器だそうだ。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 04:14:45 ID:obaKEG6V0
きちんと梱包して、マグロ片が付かないようにすれば、
十分凶器になりますね。
犯行後は刺身にして食べてしまって、完全犯罪?
魚河岸殺人事件・通り魔は赤身とともに〜とか。
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 04:31:41 ID:bU7q5tDN0
良くある所で「氷」もあるね。
溶けて証拠隠滅と……


今度から氷を研いだものでトーン切るか。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 06:25:48 ID:I3X2DtMu0
冷凍サンマで刺し殺すってネタなかったっけ。

心臓までひと突き。そのまま放置していたら自然解凍されて
胸部からだらりと垂れ下がるサンマが・・・
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 07:29:07 ID:G4YIRolE0
>>581
確か凶器が冷凍サンマな殺し屋のラノベがあったぞ
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 08:19:13 ID:IWxCTDEj0
どうせなら冷凍イカに刺されたい
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 08:47:09 ID:yTbCzykl0
イカ臭い死体なんか哀しすぎる
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 09:05:05 ID:cNeG862d0
何故この流れでコミケカタログが出てこないのか小一時間w
586同人板なんだから:2007/04/10(火) 09:27:59 ID:qazYBeSGO
せめてコナンとか金田一とか絡めてもらわないと。
別に「カラメテ」といってもBLって意味じゃないからね。
コナンくんの「迷宮」に冷凍サンマをひと突き!
「アッー!」
じゃないからね。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 09:38:14 ID:Afh918Q40
>585
凶器として意外な物という流れだから
コミケカタログはこの板的に意外な物ではない。
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 10:56:40 ID:RBx1Ic/i0
>>564
「……そっか!キャリアを誑し込めばいいんだ!」
だったらいいなw


いっそコミケの帰り道で一斉に職務質問してみたら面白いのにな。
あの人数を捌き切れるかwほぼ全員何らかの凶器持ちだし。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 11:01:37 ID:yJIgeIne0
留置場が満杯になりそうだww
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 11:08:52 ID:RBx1Ic/i0
押収物で警察官の居場所もなくなるよ!ww
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 11:14:11 ID:KgAvxfpC0
湾/岸/署の中の人も大変だな
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 11:24:18 ID:UDg8hWSb0

 皆、もうそろそろK板か絡みにでも行かないかね。

次の事件事故巻き込まれ同人さんどぞー↓
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 12:48:33 ID:G2jUwj6b0
どぞーって言われても大した事件はないよ
家の裏で893の銃撃戦があったくらいで
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 13:24:24 ID:DTs98KnM0
いや、それは大した事件だと思うぞ
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 14:43:06 ID:SY/TRmLj0
じゃあ職質がらみで、運良く事件にはならなかった話

繁華街にある大きめの書店に、夕方、自転車で行った。
色々物色して、欲しい本を買って、外に出たら、自転車のライトが盗まれていた。
(ライトは簡単に取り外しの出来るものだった)
仕方がないから、ちょっと暗いけど自転車に乗って帰ったら、
途中でお巡りさんに「電気つけなさい」と声を掛けられた。
「すみません、盗まれました」と答えると、
「じゃあしょうがないね、次からは気を付けなよ」と言って去っていった。
そのままうちに帰ってようやく気付いたよ。
お巡りさん、ライトが盗まれたことにはスルーなのか・・・
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 15:35:22 ID:noUmCbp+0
>595
それどこのなんてコント……ww
乙。
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 15:45:28 ID:nPW4/GHW0
>>595
>「じゃあしょうがないね、次からは気を付けなよ」

ちょwwwしょうがないで片付けるなよwwww
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 17:05:44 ID:ZtHZP5gx0
お前らKの中の人も人間だということを忘れるな!

>595のKが交番に戻って595が『盗まれた』と言ってたのを思い出して
「あああ俺はなんてことをしてしまったんだぁぁ!これじゃ警官失格だうわぁぁぁ」
と悔やんでいるところを想像して萌えた。脳内では新人K。

自分が権力を持ってると勘違いしたKが嬉々として取締りとかするんだろうな。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 17:34:49 ID:2o2kR5IO0
>>576
なんか学生時代に
女子とか気の弱い男子くらいしか注意しないアフォ教師を彷彿とさせるなw
モロ素行が悪い不良はスルーなんだ
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 19:36:01 ID:cgL/74Fk0
>>587
まあ世の中には凶器として家を建てる話もあるくらいだし

不動産って凶器準備集合罪になるのかな
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 20:53:06 ID:J+KqudlD0
>>600
どんな家?
玄関開けたらいきなり落とし穴とか、
上から金ダライと大量の水が降ってくる、みたいな?
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 21:46:10 ID:HGEfb1OV0
>>600を読んで建築屋の従兄弟が兄嫁の家を建てたときに
設計ミスで1部屋だけ密閉してしまい
子供があわや窒息死するところだったことを思い出した
あのときは兄嫁が錯乱状態に陥り従兄弟も仕事廃業して
本当に大変だった

その事件以来新本格ミステリの「館」シリーズが読めなくなった
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 21:54:23 ID:cgL/74Fk0
>>601
それを言うと某ミステリのネタバレになるんで
そういうんじゃなく、本当に家自体が人を殺す為に設計されてるといおうか
>>602の館シリーズとか、最近のミステリは普通じゃない殺し方ばっかりなんだよね
真似することが出来ないから教育的にはいいのかもしれない
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 21:54:46 ID:hUkXBKII0
>>601
部屋に入って扉を閉めると横から鉄球がきて、避けるために前に飛んだら飛んだ先に落とし穴があって
落ちた後、目の前にある紐を引っ張ると上から大量のアンパンが降ってくるような家なんだよ
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:01:34 ID:ll1cx1ct0
>600
これの事かと思った。↓

459 :イラストに騙された名無しさん :03/09/18 18:34 ID:hYG3i/X/

密室殺人。

犯人は大工。殺害してから家を建てた。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:16:48 ID:/PxpdiDcO
>>604
清杉乙。

そんな私はこの間誘拐されかけた。
メイト帰りで大量の漫画を持ってて助かったよ。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:29:01 ID:hjvZSznO0
同人誌はオタクを救う、と体現したわけだな。乙w
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:30:32 ID:S7xn2Ymt0
>>606
なんで大量の漫画で助かったの!?
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:32:43 ID:/YjG0eUt0
きっと重すぎて持ち上がらなかったんだ
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:33:14 ID:hjvZSznO0
1 フォモ同人誌を見て逃げてった
2 フォモ同人誌を見られたくなくって必死の抵抗
3 フォモ同人誌を見せて満足させた
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:39:19 ID:HGEfb1OV0
4 フォモ同人誌が相手の足にまとめて落ちた
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:55:00 ID:qr78gWmR0
>>611
うっかり犯人確保もまとめて出来そうだな。
コミケカタログの角がピンポイントするとたっぷり五分はのたうつぜ、と
足に湿布を張りながら呟いてみる。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:56:15 ID:aA3efNcaO
5 スパコミ新刊の受のモデルにすんぞゴルア!と脅した。
614606:2007/04/10(火) 22:57:42 ID:/PxpdiDcO
いや、単に
メイトからの帰り道(田舎なので人気無し)、車に乗った知らない兄ちゃんに「道を教えて」と話し掛けられる
→私「急いでるので」と断る
→兄ちゃん「いいから、車に乗って案内してよ」と言いながら私の手を引っ張る
→私「もしやこれは誘拐!?」とパニクり、「いやだ私は早く帰って漫画読むんだふじこふじこ!!!」とファビョる
→兄ちゃん、その声に驚いたのかドン引いたのか、私の手を離し逃亡
→私、兄ちゃんが去り安心したものの、物凄く恥ずかしいことをしたと気付きダッシュで帰宅

こういうこと。
助かったのはよかったけど、もう二度とあの辺の道を歩きたくない…
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 23:39:53 ID:Gn/wtdFoO
>614
>早く帰って漫画読むんだ
なんか可愛いw
無事で良かった、乙
恥ずかしいとか以前に、危ないからその道は避けた方がいいかもね
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 23:47:14 ID:ctXAi1uw0
もうやってるかもしれないが、それ警察に
こういうことがあったと一言いっといたほうがいいかも。
第二の被害者が防げるかもよ。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 23:58:54 ID:aA3efNcaO
614読んで思い出した。
私も未遂だけど。


以前、近所の同人友達と面白い商業BLの話をしてて、
「『バ/イ/オ/リ/ニ/ス/ト』っていうんがめっちゃええんやって!今度郵便受け入れとくから読んで!」
と、おすすめされた。

数日後、会社の飲み会の後。
家への帰り道を、何故か上司がずっとついて来る。
何度かやんわりと困ります、というような事を言ったんだけど、それでもついてくる。
これはやばいかも、と内心焦ってる内に、マンションの前まで帰って来ちゃって、
でもそこで大人しく帰ってくれた。
ほっとしながら郵便受けに入ってた袋を取り出して、家のドアを閉めようとした瞬間、
外から手がのびてきて、無理やりドアをこじ開けられそうになった。
顔を見たら、さっきの上司。
「家に入れてよぉ〜アハハウフフ」「や、勘弁してください…!」と揉み合ってる内に、手に持ってた紙袋をぶちまけて、
中からバ/イ/オ/リ/ニ/ス/トがバッサー(゚∀゚)





その後、バ/イ/オ/リ/ニ/ス/ト読んで寝た。
感動した。
618事件事故:2007/04/11(水) 00:01:20 ID:4d7jlleF0
>>617
ちょ!上に報告は?!
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 00:01:25 ID:RqbOIPxg0
その改行の間に何があったのかkwsk
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 00:04:21 ID:mlVUIQjl0
遅レスだけど
>>572
ソラくんのレター(日本語訳)だな
621617:2007/04/11(水) 01:05:27 ID:2AAqCZyVO
>>618
飲み会って言うか、私の送別会だったんだよね…
あと2、3日で辞めるし、その上司も普段はいい人だったから、まいっかと思って言わなかったけど、
その後同じ目に合った子がいたかもって考えたら、やっぱ報告しとけばヨカタ(´・ω・`)

>>619
パニクっててあんまりよく覚えてないんだけど、
最後にでかい声で、ゴルアしたら、帰っていったと思う。
その後は、窓にバリケードして風呂入って(ry だった。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 01:14:22 ID:TiEEuA4k0
>>621
最後だからって調子に乗ったんじゃないか? その元上司。
仲の良かった元同僚でもいたら、何かの機会に忠告しておいたほうがいいかも。
623621:2007/04/11(水) 01:40:46 ID:2AAqCZyVO
>>622
うん、メールしてみる。
マリガトン

では、名無しに戻ります。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 01:41:34 ID:+/ByfGG60
あああああ思い出した
結構「車に乗った知らない兄ちゃんに
道聞かれて引きずりこまれそうに」ってあるんだな。


声も出せない恐怖の後に逆上して
「明日朝のビデオ予約してないんじゃゴルァー!!(要約)」
と腹式発声で叫んだ事が…ある。
当時学生街に住んでてその道沿いは学生アパートだらけ。
その中で思いきり、明日何時何分に始まるこの番組予約をしていないのだ、と、
やたらに詳しく叫んだような覚えがかすかに…
車は超急発進で逃げた。良かったんだけど…だけど…いっそ思い出さなければ  ̄|_|○
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 01:56:32 ID:ELEeFUh30
>>624
オキロ
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 05:53:09 ID:hDeldU6k0
「道を聞く」というのは常套手段なんだね
自分も道聞かれて体触られ、車引き吊りこまれそうになって
「犯された上に殺されるふじこ!!!!!!!」って思いながら叫んでたら、
なんとか逃げれた苦い思い出が。
ショックの余りその時やってた原稿は落ちた。

因みにその時の自分はどう見てもモサデブだった。
奴らに容姿は関係ない。夜道で車に乗ってる男に道を聞かれたら、すぐ明るい方へ逃げろ。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 09:06:50 ID:0UvQLWR30
小学生安全マニュアルの基本ですね。
「車に乗った人からしらない人から声を掛けられたら全力で逃げる」


628名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 10:14:31 ID:OKLJHj4z0
夜道でチャリに乗ってて勤務時間外の私服+マイカーの警察官に追いかけられてPDSTになった子いたね…
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 11:25:18 ID:C7ax6yG90
>>628
細かいけど、PTSDな
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 11:29:49 ID:T98X2EUHO
私もこの流れで思い出した。

リア工の時、厨時代からの友人と自宅のすぐそばのちっちゃい十字路(車道と歩道の境がないくらいちっちゃい)の隅っこで
夜に街灯の下で自転車から降りて立ち話してたんだ。立ち話というか萌え話。
車通りも人通りも全くなくて、でもほんとうちまで歩いて5分だし点滅信号と街灯で明るかったから怖くなくて
ずるずると会話を楽しんでた。
そろそろ帰ろうかって時に私達のすぐそばに白いセダンが近づいて停まった。
開いた窓から大人しそうで優しそうで無害そうなおじさんが顔を覗かせ、困った笑顔で地図を取り出して
「すいません、道を教えて欲しいんですが」と言う。
いいですよ〜と二人で車に近づいて、窓から借りた地図で現在地を教えて、目的地までの説明していたら
気がついたら友人がチャリにまたがり10メートルくらい離れた場所にいる。
あれ?と思ってふと見ると、ハンドルにもたれるように広げた地図の下で、おじさんがポロリしていた。
努めて平静&気づいてないふりを装い、「じゃああとはわかると思いますんで」と私も車から離れ友人のもとへ。
おじさんは礼を言って車は去って行った。

友人には「(私)ちゃん全然気付かないんだもん、どうしようかと思った」って言われた。悪びれもせず笑いながら。
私一人おいて逃げる準備万全だった奴の姿は10年以上たった今でも忘れない。
どっちかって言ったらそっちの方がショックだった。まだ付き合いあるけど。

そういや私、通り魔的変態(すれ違いざま触るだけの痴漢とか見せて歩くだけの露出魔とか)に遭遇率高い割に警戒心薄いな…
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 13:05:25 ID:amJjjtAk0
10m離れた友人がそこでこっそり24してくれてたら良かったんだがな…乙
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 15:53:00 ID:XIAKCZxS0
10年前に携帯持ってる女子高生なんてまずいないでしょ。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 16:16:38 ID:N+QJlmKo0
通り魔的変態で思い出した。
小学生の頃(3年生くらい?)、学校帰りに仲良しを読みながら歩いていたら
進行方向から来るチャリに乗った高校生くらいの男にすれ違いざまに
股間を触られた事があったなー。(スカートの上からだったけど)
あの兄ちゃんが呂利だったのか、女なら誰でも良かったのかは知らんけど
今思い出したらなんかムカついてきた。氏ね。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 16:18:12 ID:rlH74p33O
ポロリで思い出した。若干シモネタ注意。




イベント合わせの本の話をしながら友人と畑と中学校しかない田舎道を歩いていた。
すると用水路の向こうの背の高い草の生えてる辺りから「た 助けて…下さい…痛い…痛い…」と男性のうめき声が聞こえた。
驚いて近くまで行くと、顔を真っ赤にした若い男性の上半身が見えた。(用水路の向こう側にいたので少し距離があった)
明らかに苦しそうなので心配になって救急車を呼ぶと言ったが頑なに拒否された。少し歩くが総合病院があるのでそこを勧めたが歩けないという。
ならば真後ろにあった中学校の保健室はどうかと言うがやはり拒否。
本当に心配だったので用水路を回り道して渡り、男性のところに行った。
近くに行くと男性は体を屈めながら必死に逃げた。不信だし心配だしで、せめて何故そんなことをしてるんだ、助けられることがあればやると言った。
男性はかなり躊躇い「本当にいいんですか」と言ったが、私はどうしても見過ごせず大丈夫だと言って近寄った。

なんと大きくなったテリンコの下からかなり出血していた。
茂みで立ちションして仕舞おうとしたらチャックに皮が挟まり、どうにかしようとしたところ出血しまくりあまりの痛みに動けなくなったらしい。
チャックを無理やりにでも外すために大きくなったテリンコ本体を掴んでくれと頼まれ、躊躇ったが人助けだと思ってガッチリ掴んだ。
男性は両手を使って皮をチャックから無理矢理取った。死にそうな声にならない声をあげながら。
解放された男性はその場にへたり込み、「…後は自分で病院まで歩きます…本当にすいませんでした…」と涙目で言った。
私たちもいたたまれない気分になったので、お大事にとだけ言ってその場を去った。

痛々しいテリンコを見てしばらくテリンコを描く気がなくなってしまった…。彼の無事を祈る。
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 16:24:35 ID:TrK2+llB0
>>634
gj

ナイス救助。
死ぬほど大変だっただろうと思う。
良いことをしなさった…
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 16:24:44 ID:XhtJfvrh0
>>634
なんてコメントしたらいいかわからないが、
634は勇者だと思った。心底乙。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 16:38:10 ID:vyWeLwO50
勇者降臨

男性も恥ずかしかったろうけど、恥ずかしいプレイした挙句じゃないんだから
素直に病院行けば麻酔で処置してもらえたろうに・・・
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 16:41:40 ID:SH9lOwHz0
友人はドコへ
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 17:14:31 ID:amJjjtAk0
>>632
スマソ、10年前ってとこ見落としてた
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 17:16:18 ID:9LYnamwR0
>>634はほんとに勇者だよ、がんばった。



冗談抜きで痛そう。(((゜Д゜))))
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 17:19:24 ID:WeWwuhlm0
>>634勇者どの、乙でした!
でもそれ下ネタってより痛い話ですよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 17:59:42 ID:k7Smd4xgO
女にはわからんが痛いのか…
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 18:04:10 ID:lu0ZnA2W0
男だがむちゃくちゃ痛い
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 18:23:50 ID:2AAqCZyVO
女だが>>634に惚れそうになった。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 18:30:07 ID:TERaMEQt0
勇者>>634

血がかなり出ている状態だと、
挟まったままじゃ動くたびに強い痛みがきて
動くに動けなかっただろうからね。

ホント、よくやってくれた。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 20:14:38 ID:PdG0ONZn0
>>634勇者様、乙です。

なんだかよく分からないけど、涙が出そうだ。・゚・(ノД`)・゚・。
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 21:53:22 ID:hiJLL6wV0
>634
痛い話はいろいろあるけどコレは胸まで痛むな
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 22:02:41 ID:oHd/NFpA0
>634
しかしなんでその状況で大きくなってんだw
男も634にテリンコ持ち係じゃなくて
ファスナー下ろし係を頼めばいいものを…
超乙
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 22:15:14 ID:6bAYiZ4g0
>648
あれは血液が集まると固くなるモノだから
「ギャー!!! 血が…血が────!!!!」
と出血したショックも手伝って神経がソコに向かっちゃって
育っちゃったのでは。
あとほら、自分で鼻毛を抜くのと人に抜かれるのとじゃ
痛みと覚悟が全然違うからじゃない?
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 22:31:02 ID:Z69k+CZy0
>648
いや、ファスナーはせめて自分で下げないと・・・
他人だと痛くないから酷い目に遭うことになるぞ。
しかし究極の選択だよな。
見ず知らずの若い女の子にどっちを頼むとしても。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 00:22:06 ID:/7qKQpor0
そういえば会社で男性社員がカッターで指先を切って、
それほどの怪我でもなかったんだけど、
血がつーーっと流れてぽたぽた落ちた。
でバンドエイド渡そうとしたらそいつ貧血起こしてひっくり返って
つぶされかけたよ。周囲の男どもも「血ーー!」とか言って
役に立たないし。

男ってホントに血に弱いんだな…
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 02:27:35 ID:lGqaN0DHO
過去の小話。

その1。私。
姉がストーカー被害にあっていた。
姉不在時に自宅に侵入したストーカーと私対峙→左前蹴り中段+右後ろ回し蹴り上段→命中したストーカーは伸びて、その間にKがお持ち帰り。

その2。弟。
侵入してきた空き巣とゲーム中の弟対峙→右側頭中段下段の二段蹴り→腹部と股間にダメージを受け動けなくなっているところをKがお持ち帰り

その3。姉。
ひったくりの原付が前から向かってくるところに姉→通り過ぎ様に原付の側面を蹴り倒す→転げた原付の運転手に関節技→通報により駆け付けたKがお持ち帰り。

その4。母。
娘息子不在夜に侵入してきた泥棒と対峙→左ストレート+右アッパー→顔面に喰らった泥棒ノックアウト→駆け付けたKにお持ち帰り。

私・弟=同流派の空手家(共に有段)
姉=テコンドー有段者
母=アマチュア女子プロレス指導者
父は科学者だからひ弱だが、後は格闘家族。
しかし何故か昔から侵入されることが多い。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 03:08:27 ID:2sWlx0G80
乙。そこまで続くとむしろ無防備にして誘い込んで技の練習してるみたいだな。
むしろ侵入者乙w
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 03:15:30 ID:Qy5/sEAu0
はいはい武勇伝武勇伝武勇でんでんででんでん
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 03:34:16 ID:64pbtZIL0
>>654
おまいそれが言いたかったんだろww

つーかヌゲーカコイイ一家だなおい!GJでした
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 03:39:15 ID:A1D0ZcJa0
>652
父と母の出会いから結婚に至るまでをkwsk!!
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 03:43:45 ID:/gH2iACO0
ジャガー系か
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 04:09:10 ID:XhYsAEDb0
いや山本一家だろ
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 07:56:55 ID:nNk/qGgF0
なんか652の家庭の面々をポリゴンで想像した(父以外)。
You Win!
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 10:41:02 ID:84DLH2dW0
なんか極真空手の本部に侵入した泥棒が館長(逮捕された人)直々に
捕まった話を思い出した

>>652
姉にストーカーしてた奴は命知らずだな
どうでもいいが父親の守られてるお姫様のようなポジションに萌える
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 14:55:41 ID:QZlvIuxS0
少し前のハラシマの時。
自宅に一人で修羅場をやっていたら、昼間にインターホンが鳴った。
確認画面(?)を見ると20歳後半から30歳くらいの男で、「トイレを貸して欲しい」との事だった。
しかし家には自分以外誰もいなかったし、その男は挙動不審な感じだったので、
「申し訳ないがすぐ側のファミリーレストランで借りて下さい」と告げた。
(事実、家から歩いて1分の所にファミレスがある)

しかし、ピンポン連打して「トイレ貸して下さい」「早く。トイレ」「ドアを開けて下さい」と言う男。
その内玄関のドアを叩いてきたり、ドアノブをガチャガチャしてきてgkbrしていた所に、
近所のおじさんが「あんた何やってんだ!」と一喝すると、男は逃げていったとの事。

この件をKに連絡したら、
「トイレを貸して下さい」と言って家に上がりこみ、家にいた女性への暴行未遂の事件があったとか。
その男の目撃証言と私とおじさんの目撃証言が一致し、
間違いなく同一犯だろうとの事。で、後日その男はタイーホ。

Kから色々聞かれまくりだったので、原稿は終わらず新刊は落ちたが、何事もなかったので良しとする。
しかし何かあった時、gkbrしちゃって頭が回らず即座にKに24出来ないんだなぁ…と思った。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 15:02:00 ID:Uuaaq+dz0
乙。タイーホされてよかったな。
しかし、その手の手口って試して駄目だったら即引くもんだと
思ってたけど、存外しつこいんだな…
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 15:16:51 ID:QZlvIuxS0
>>662
Kの人曰く、
しつこくすれば、切羽詰っていると思って家に入れてくれるだろうしめしめって感じだったらしい。
暴行未遂の時も、最初女性は断ったが男がしつこく言った為、
女性は限界なのかな…と思って家に上げてしまったとか。
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 15:34:28 ID:9RvKRdXm0
野郎は切羽詰まったらそこらの壁にするから放置でよろしwww
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 16:12:30 ID:4+dv2Hhw0
「向かいにドブがありますよ」
「徒歩五分のところに山がありますよ」でいいだろうなw
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 16:40:28 ID:Uuaaq+dz0
しつこくすれば入れてもらえるってなんだそりゃ。
ほんとに切羽詰ってるのはその男の頭だろうと…
流血するほどチャックに挟みこんでしまえ。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 16:46:48 ID:bhzqNIGt0
>>664
男が「トイレ貸して」つー場合は、大概
小の方じゃないんじゃなかろうか
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 16:58:35 ID:4+dv2Hhw0
つーかコンビニの位置教えてFAだよな。ないならご愁傷様ってことで。
緊急時にはゴミ箱漁ってペットボトルorビニール袋でおk
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 20:30:13 ID:/mnXv/KE0
従姉妹が遭遇した事故。

当時友人と同人サークルをやってた従姉妹は、あるイベントの日の朝、新刊を車に積もうと
段ボールを抱えて庭に出た。
一度段ボールを下に置いて車の鍵を取り出した時、突然目の前の車道から
ぎゃりぎゃりぎゃり!と車が回転して飛び込んできて、従姉妹の車にジャストミートした。
運転席がぺしゃんこになって大破したそうだ。
あと数分早く乗ってたら死んでたかもしれない、と呆然としたそうだ。

ちなみに車が飛び込んできた理由は、ドリフトの失敗だったらしい。
あれかな、Dの字?かもしれない。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 23:11:02 ID:0dzFZI8N0
>>669
うわー…無事でよかったな、従姉妹さん
その一般道でドリフトなんぞしていたドアホはどうなった?

671名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 07:17:35 ID:g4Au9F7y0
ドリフトじゃなくてハーフスピンデナイノ!
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 09:20:21 ID:UAkMIFFO0
>>679
まだ抱えてたということは、従姉妹さんと新刊両方無事だったのか。
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 11:55:33 ID:tB1g2Wjr0
679に期待
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 13:51:01 ID:u69Fp1sj0
友人Aの許可を取って書き込み。

腐男子の友人Aがいる。
元から女の子っぽい容姿なので、喋らなければ完璧女に見える。
その為女キャラのレイヤーをやっているのだが、Aは髪を伸ばしたり常に体毛をきちんと剃るなどの徹底っぷり。
A自身女装は面白くて好きだし、書店のBL目当ての際に女装してると行きやすいし買いやすいとの事で、
ある時、皆で同人誌中古屋めぐりをしようと言う事になったので、Aは女装をしてきて中古屋巡りを楽しんだ。

そしてお目当ての同人誌を手に入れて家に向かっている最中、
少し先にいたおばあさんの鞄がひったくりに遭った。
すかさずAが追いかけ犯人を取り押さえたのだが、もみあっている最中、Aが呻きながらうずくまった。
私達はてっきりAが刺されただか何かされた!!と半パニックになるも、
Aは呻きながら「あそこが痛い…」と言った。
どうも、もみ合っている最中に、運悪く犯人の腕がAの股間にジャストミートしたらしい。
なおAが悶絶した時、犯人は通行人の男性が取り押さえてくれて、近くの交番からKに来て貰い犯人は御用。

おばあさんにすごく感謝されたが、
どこからどう見ても女の子!な人間が、股間を抑えうずくまっている姿を見て、
「え…男なの?」と言ったおばあさんとKの2人と、「あ…ハイ」と気まずそうに返事をしていたA。
おばあさんから「ほんと女の子みたいね。いつからこう言う格好をしているの?」、
「女装が好きなの?」等と質問攻めにあい、野次馬からも「え?あの子男の子なの?」と言う声がチラホラ。
ある意味公開処刑をされたAは、お願いだからカンベンしてくれオーラを出していた。

Aが無事回復した後、皆でAが大好きだと言うビッグストロベリーパフェを奢ってあげた。
今では「あの時は恥ずかしかったなぁ〜」と笑い話にするようになったA。
現在も同人誌やBLCDを買ったりする時は女装していて、
そんな時たまに痴漢をされるらしいが、今じゃ「俺男ですけど」と堂々と言っているとの事。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 13:55:42 ID:vV8v7jsV0
武勇伝乙、といいたいのだが女装してたら俺女に思われるぞ…
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 14:09:29 ID:Sp+XaDPb0
>喋らなければ完璧女に見える。
声は低くて、男とわかるんじゃないの?
677674:2007/04/13(金) 14:19:59 ID:u69Fp1sj0
本人の趣向だし、
女性向け商品は男だと買いにくいので女装をして買うって人だから、
それはその人の自由だと思って引き止めたりはしていない。

>>676の言う通り声は思いっきり男性声なので、
その声で喋っていたら「ニューハーフ?オカマ?」と言う事はあっても、
俺女だと思われた事は一度も無いと言っていた。
Aと初対面した人は必ず「オカマさんですか?」と聞くくらいなので、
女装して「俺」と言っても、絶対に俺女は連想しない。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 14:23:53 ID:eTnMVWeFO
でも偉大だな。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 15:37:27 ID:7rK69zpH0
ある意味A氏は漢だと思う。
惚れそうだ。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 16:03:50 ID:7VFQDXzXO
そんなA氏とお近付きになりたい。
その徹底っぷりとかっこよさを間近で拝みたい。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 18:16:12 ID:J2rarv2c0
当時は平気だったんだが後から思い出して欝になったプチ話。

まだただの漫画好き程度だった高校一年生の頃、通学に自転車を利用していた
ある日学校の駐輪場に留めてあった自転車のハンドルを握ったら、
何かに濡れているような変な感触が。ぬるぬる、微妙に粘っこい。白い。
匂いを嗅いでみると悪臭じゃないんだけど何か酸っぱいような匂い。
当時使っていた肌病の塗り薬に少し似ている→特に有害なものでは無さそう
不審に思いながらもハンドルがっちり掴んで一時間の帰路

二年くらい後にエロ同人も読むようになって、
その正体におおよその見当が付いた時には妙な気分になった……
なんで自転車のハンドルに、っていうか誰の、というか学校(ry
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 19:38:14 ID:Hfyzf7Rs0
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 20:54:44 ID:GVJ5jKlm0
>>674
Aに萌えた。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 21:11:09 ID:3641LTZ50
A氏、森ミステリの小/鳥/遊みたいだね。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 21:35:12 ID:4Tl7K0cm0
前スレにも書いたが、イベントから帰ってきたら家が全焼していた。
最近になって残っていた物置から出てきた1つのダンボール。
上にはコピー本の表紙に使おうと思っていた紙が入っていた。
これはもう使わないかなーって考えてたら「これも、これも」と
紙の束をどかす父親。その下に入っていたのは同人誌。
よりにもよって 肌 色 の多い表紙が一番上、にorz
燃えてしまったと思っていた本が出てきてうれしいよりも
「積荷を…積荷を燃やして」な気分を味わってしまったo.......rz
隠れ同人ではなかったので元々知られているとはいえ、これなんて羞恥プレイ?
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 21:50:07 ID:fpUmjOSX0
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 22:09:29 ID:eTnMVWeFO
思わず同情しちまうな…´ω`
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 22:12:09 ID:F3+KFI7R0
とりあえず首をはめて。な? つo


マジで乙
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 22:47:05 ID:OcP3BIIu0
プチだけど。
修羅場も抜けて、コンビニにすっぴんボサ髪で買出しに行った帰り、
「あのう、私、初めてここに来たんですが……」と声をかけてきたサラリーマン風のおじさんがいた。
道でも迷ったのかと思って「何か?」って聞いたら
「5分で5000円になるバイトしませんか」

一体最初の前置きは何だったのかと。

とりあえずいりませんとだけ答えてさっさと立ち去ったがあれなんだったんだろう
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 00:26:15 ID:5Aw+kjBS0
うろ覚えのプチな話。

修羅場中、どうしても足りなくなったトーンその他の画材を買いに出た。
店が閉まる直前に飛び込んで、どうにかゲット。
ついでに書店に寄って、夜食用にとコンビニに入った。レジに並んでいると
いきなり自分のカゴの中にポテチ他のお菓子がどどんと放り込まれた。
「これもお願い!」と奥に走り去るお嬢さん。もちろん知らない人だ。
「はあ!?」と思ったが、さては誰かと間違えてるな、と思い、勝手に入れられた
ものを別のカゴに分け、横に置いて精算。
レジの人に聞かれたが、「知らない人が勝手に入れたので、人違いだと思う」と
言ったら首をひねられつつスルーしてくれた。
店を出てしばらく歩くと、さっきのお嬢さんが「あたしのは!?」と追いついてきた。
「置いてきましたけど」
「なんでよ!?」と盛大にふじこられた。
「ていうかあんた誰」
「○○よ!なにとぼけてんのあんたが××したの反省してるの弁償しなさい」
「知るかそんなもん!」と私もだんだんキレてきた。
ファビヨるお嬢さんは、自分の車らしいのを指さして乗れとまで言い出した。
とだんだん訳がわからなくなってきたところ、通りかかったお巡りさんに呼び止められた。
後で知ったが、大声で怒鳴っていたので通報されたらしい。
そのまま私もお嬢さんもお待ち帰りに。
睡眠不足で良い感じに意識が飛びかけていた私は、パトカーの中で熟睡した。
揺り起こされて古ぼけた感じの応接室みたいなとこで女性警官に話をしつつ、
やはりこれは修羅場の夢かと思っていたが現実であった。
お嬢さんは真剣に人違いをしており、酔っていたがこうのたまった。
「コンタクトするの忘れてましたすみません」
「嘘やろ、飲酒運転バレとるで」
とかまをかけたら引きつった顔をしたので溜飲が下がった。

自宅に帰って夜中まで熟睡した。
新刊は落ちた。
691690:2007/04/14(土) 00:30:57 ID:5Aw+kjBS0
読み直して思い出したが、そういえば殴り合いの喧嘩もしたんだった。
平手打ちされて、打ち返した記憶がある。それから服のつかみ合い引っ張り合い。
お互い別の意味でへろへろだったが、唇の端を切っていたっけ。
そうか、喧嘩で通報されんだ…。
酔っぱらいの喧嘩として処理されたんだろうか。どうでもいいが。
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 00:54:56 ID:H43XheYm0
えー!?
>>690は酔っぱらいに絡まれたってことでしょ?
しかも絡んできたのも手を出して来たのも相手の女なんでしょ?
後日、その女からはなんの謝罪もなかったの?
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 12:12:03 ID:l13D4fzlO
プチな話

消防の頃、一人で下校していると一台の車が歩いていた自分の横に停車した。
その道は山道で、道を聞かれることが多かったのでそれかな、と振り向くと車内から男が
「ここらへんの子?」
と聞くので、そうですと答えると男は車を降りて手招きした。
流石に警戒して近づかないようにしてたら、腕を捕まれて車側に体を引っ張られた。
「こういうの見たことある?」
と車内から取り出してきたのは明らかに成人向けの雑誌です本当にry

だがしかし、以前本屋でたまたま読んでしまったホモアンソロのほうが衝撃的だった自分にはその時、成人向け雑誌が生ぬるく見えてしまった…。
「知りません、離してください」
と言いながら心中は恐怖よりもそんなぬるい本じゃ恥ずかしいも何もねえよ!
という気持ちだった。





まあそのあと男のGを見せられたトラウマ。
しかし今ではいつか本のネタにでもするかと思ってる。
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 13:26:18 ID:zC6DliaBO
>男のG
男のゴキブリ?
Gショック?
ゴールデンゾーン?
なに、何なの男のG!?
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 13:33:25 ID:4qLLTSVg0
ゴールデンボールじゃないの?
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 13:37:22 ID:5O9zrF6u0
G=ジー=自慰

自分も凄く考えてしまったwww
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 14:31:28 ID:5MS4z2fY0
( ゚д゚ )ジー
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 15:10:28 ID:Jh0anfPuO
事件って言っていいのかわかんないけど、状況がさっぱりわからなかった出来事。

中学くらいの制服姿の男女のグループが街中をあるいてたんだけど、
突然女の子の1人が 「私たち本当は兄友なんか行きたくないんだからね!」と別の女の子を怒鳴り付けた。
私はその声に驚いて振り向いた。
すると怒鳴られた女の子は
「だから行かなくていいって言ってるでしょ!」と負けない迫力で言い返した。

最初に怒鳴った子は、しばらくポカーンとした後、ものすごい驚いてた。
マジでビクッと体を引いていた。

その後、最初に怒鳴った子が「あ…じゃ行くのやめよ。」とか言って、
言われた子はすごく冷たい目で「うん。」と返し、
そのまま穏便に去っていった…。

グループの他の子たちは、気まずそうでした。
ちなみに、兄友は市内にあるけど、その場所からは離れてました。

なんなんだろ…。
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 15:13:04 ID:8ODXXPV/O
誰が上手い事をいえと。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 15:52:19 ID:WQjfnGVb0
>698
修学旅行の自由時間か校外学習ではなかろうか。
怒鳴った女の子(以下A)、怒鳴られた女の子(以下B)の台詞から察するに、
Bが「兄友行ってみたいなー」と冗談のつもりでこぼしたのをAや他の子が
「Bが言うなら仕方ないなー。行きたくないんだけどなー」とノリで返したまでは良かったが、
「いや、冗談だって!行かなくていいよー」とBが言っても「またまたー」と煽りつつ半ばムリヤリに連行。
道中ツンデレを気取ったAが怒鳴りつけてしまい、冗談が通じないことに疲れたBも怒鳴り返した。

と、エスパー。
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 11:49:10 ID:hHdP0S5YO
>>700
妙に納得w
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 22:36:24 ID:HYLQDVAc0
かなりプチだが。

大学時代、夜道をチャリで走っていたら、前からバイク乗ったKが来て止められた。
何でも自転車で飲酒運転して事故る事件が多いのでチェックをしているとのこと。
そこでそのKが一言
「チェックしますんで私の耳に息を吹きかけてください」
自分は何の疑問も抱かずそうした。
2回くらい息吹いたらそいつは「ご協力どうも」と言って去っていった。

後日、そういえば、とこの話をしたらゼミの教授仰天→Kに即刻通報。
どうやらKを装ってそういう悪戯を繰り返す男がいるとのことだった。
その後その道はやたらパトカーが走るようになりました。

別に重大な被害に逢った訳じゃないんだが、
まったく疑問に思わなかった自分バカスorz
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 23:05:16 ID:u0pxA/Xh0
飲酒チェックで耳に息ってwwww
落ちついて考えたらおかしいってわかることでも
突然だったり緊張してたりすると「?」とすら思えないんだよね
女の子が夜道でKに止められるなんて、やっぱ緊張するものだろうし
でもまあ、被害が耳に息かけさせられただけでよかったよ
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 23:25:18 ID:UapgWA830
小学生ぐらいの時に保健所から電話かかってきて、
「電話越しで検査するからパンツ脱いで」と言われた。
人を疑うことを知らない歳だったから素直にパンツ脱いだんだ。
あれとこれを用意してと言われたから準備してる間に姉が帰ってきた。
受話器持ったままつい「姉ちゃんが帰ってきた」と言ったら、いきなりガチャンと電話は切れた。
あれはなんだったんだろうなぁ。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 23:29:20 ID:xeHxZO7z0
事件でも事故でもないような気もするけど。

数年前、自分は電車の中でMD聞いて座って本読んでいた。
前に男子高校生が二人立っていて、色々と話していたが、MDを聞いているので聞こえなかった。
突然、男子高校生の一人が「だから好きなんだよ!」と叫びだした。
何だ!?と思って二人を見たが、会話は「コンビニがさー」とかいう普通の会話になっていた。
なんで突然叫んだのか、未だに謎だ。

あと、今パトカーが家の斜め前に止まった。なんだろうか。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 23:54:56 ID:tXG96nf70
>「だから好きなんだよ!」
夢をぶち壊すようで悪いが、それただ単に
「いつもお前同じ菓子食ってるのな」

「だから好きなんだよ!」

「で、近所のコンビニ置いてねぇのチョームカつく」
と言う流れなんじゃなかろうか

Kがサイレン鳴らしてたらケンカか窃盗か何かだろう
サイレン消してたら捕り物だな
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 00:13:31 ID:R54Q+QDm0
>>705
最後一行が、某事件のお約束ネタかとおもたww

あれ?宅急便が来たみたい?こんな時間にまったく…
みたいな
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 00:29:37 ID:4BG50CiNO
本当に宅急便!?こんな時間に!?無事?!
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 00:51:21 ID:mauBO7yY0
704の話で思い出した。読みづらかったらスマソ

私がやっぱり小学生の頃に変なおじさんが
家の近くまで付いてきて声を掛けられた
何だ、と思って振り向くとエロ本を見せられて
ハァハァされながら「これいいでしょ?」と聞かれた
その時は意味が分かんなくて怖くてとりあえず逃げた
その日を境になんか知らんが学校から帰るとほぼ同時に
電話が鳴るようになって変なおじさんから
「お母さんのパンツは何色なの」とか言われるようになった
2週間ぐらい土日以外は毎日かかってくるのに私なりに多分変だと思って
母親に話したら顔色変えられた
結局、近所の親戚ンちに学校から帰るとそのまま避難するようになって
数週間後、家の電話番号が変えられた
あのおじさんと同一人物なのかも謎だが家に帰るタイミングでの電話
どこからか見られていたのかなと今も首を傾げてる

後、聞いたら幼稚園に上がる前に誘拐されそうになっていたらしい
知らない人についていっちゃだめと言われてたのについて行った私ってorz
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 01:24:07 ID:aJd+Lwmb0
小学校の頃、↑と同様変質者がわいたことがある。
近所の子が軒並み被害に遭った。被害の内容は忘れたが
まあトラウマになるような大事ではなかったと記憶している。

私は当時男の子のような格好ばかりしていたためか、
被害をまったく受けなかった。
そしたらクラスでなぜかいじめられた。

このため変質者の話を聞くと別な方向で怒りがわいてくる。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 01:54:25 ID:SnwYlwvf0
今まで誰にも自分の口からは吐けなかった事をここで吐いてみる。
この流れなら……言えるかもしれない。

小学校低学年の頃、クラスの友達と二人で公園で遊んでいたら
変なおっさんにひょいと抱えあげられて人の目のつかないところまで拉致られ
あんなところやこんなところをいじられまくった。
意味がわからなくて呆然としていた。友達も追いかけてきたものの呆然と見ていた。
10分ほど好き放題いじりまくった後おっさんは去っていった。
翌日学校でこのことがクラス中に知れ渡り、
聞いてもないのに別の同級生がされたことの意味を懇切丁寧に教えてくれた。

その後変質者注意の手紙が学校から配られKも巡回するようになった。
先生には「誘拐されて殺されなくてよかったね」とよくわからない慰めの言葉をもらった。
自分の口からはこの件に関して一言もしゃべってない。のに学校中に知れ渡る羽目になった。
近所のおばちゃん達の知るところともなった。
よく登校拒否・ひきこもりにならなかったなぁと自分でも思う。
おかげでエロは今でも一切書けない読めない笑えないwww
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 02:43:48 ID:xLsjwZFOO
この流れで思い出した。10年以上前の話。

幼稚園の時。
近所の公園で友達と木登りしてたら、変なおっちゃんがやってきた。
木の上の私達はスカートで、まさにパンツ丸見え。
恍惚とした表情で見上げてくるおっちゃん。
子供心にヤバいと思ったが、下に降りて話し掛けられるのも怖い。
友達と顔を見合わせ泣きそうになっていると、別のおっちゃんがやってきた。

それは近所でも有名なカミナリ親父で、木の上の私達を見た瞬間
「木が痛むっつっとんのもわからんのか、クソガキどもがー!」
と、怒鳴り散らした。
慌てて降りると、変態おっちゃんは親父に捕まり説教されていた。
「何でアンタは止めねーんだ!!!!!」変態は半泣き。
もちろん私達も説教を食らい、泣いて帰った。


木は無くなっちゃったけど、あの公園を見ると未だに思い出す。
元気だろうか、あの親父。
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 07:42:41 ID:UVfIOJg+0
ここ次スレからタイトルは
「エロ事件被害にあった小中学生時代を告白するスレ」
とでもしたらどうか
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 08:37:36 ID:GPAW+myfO
確か何スレか前に、幼少時の変質者遭遇体験は、それ読んでハァハァする奴が
湧くからやめようって流れになってたと思うんだけどな…
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 09:45:59 ID:/a0N/Rhi0
ていうか同人板だけでこれだけ体験談が出てくるのに驚いた
人に話せないような内容だから、逆にこういう所で聞いて欲しくなるのは分かるけど
別の板でやるべきかもな。しかし世も末だ…
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 12:25:57 ID:x6eBSJxc0
次スレの最初に忘れず入れとくのはどうだ?

「幼少時の変質者遭遇体験は、それ読んでハァハァする奴が
湧くからやめよう、もしくは他板の該当スレで」って。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 14:41:06 ID:VvJ3svFf0
でも、男ならともかく女だと、未遂も含めて変質者に遭遇したことはたいていあると思う。
以前、居酒屋で友達数人と飲んでそういう話になったら、女性は全員(7〜8人いた、可愛いの
からそれなりまで)、男性は二人ぐらい、被害経験があった。
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 14:55:12 ID:1BtLhGwj0
男性二人が気になるぞw
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 15:03:05 ID:2HArRJT10
たいていそういう経験があるとしても、
それを読んで不快になるから…っていうのが前の流れだったはず。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 15:14:42 ID:OXtu/7cc0
>>717
719に同意。

悲しいかな割合よくあることだけど、18歳以下も多いこの板でやるべきじゃない。
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 17:48:06 ID:lVjYrfEs0
不快になるだけならまだいいほうで、
「そうか、幼女ってこんな簡単に言うこと聞くんだハァハァ」
とか思ったアホがまねしたら目も当てられないよ。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 18:46:20 ID:qLYcUHVb0
まず同人関係無い希ガス
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 19:22:15 ID:ayPvo7ja0
>722
お前は過去ログを100万回読め
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 20:10:25 ID:aGEgwqhh0
>>723
とはいえ、1には「同人さんが巻き込まれた事件事故、またはそれにまつわる話」とある罠
幼児の頃は彼女らも同人さんではなかっただろうし板違いに違いは無いと思
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 20:22:50 ID:Cg1424vd0
小さい頃に悪戯された系は、他の事件と違って
性犯罪者にやり口を教える可能性があるので
もにょられるんだと思う。

テレビや本で犯罪の解説をする時は、模倣犯が出てくる
可能性のあるものはわざと手口をぼかして放送する事もあるのに。
ここではどうやって酷い目にあったか細かに垂れ流してるしね。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 20:58:22 ID:bF1IiLeP0
流れを読まずにレス。

>>704と全く同じ感じの電話きたことある。高校のとき。
「学校の検査で性病にかかってる疑いがある」とかで。
20分くらい、真面目に身体の質問に答えてたよw
パンツ云々のところで、隣で兄がゲームしてたから脱ぐのも恥ずかしいし
「母に見てもらいます」って言ったら切られた。


まさか当時80キロ↑の巨デブを相手にしてるとも思わずご苦労様。
727事件:2007/04/18(水) 21:09:54 ID:bh9ouKlP0
>>726
だから電話越しなんだよ。声のみで後は想像でやれるからな。( ´ー`)
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 21:55:50 ID:br3XGVfQ0
昔、担任のおばあちゃん先生(退職直前、孫有り)から
自宅にかかってきたイタ電の話を聞いた。
先生は結構面白がっていろいろ答えてたらしいが
「貴女は何歳ですか?」に実際の年齢を答えたらいきなり電話が切れたそうだ。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 23:40:11 ID:dtkXlkou0
>>728
声の可愛い先生だったのかな。
学校の先生だと日ごろから声を張り上げるから元気もよく大きい声だろうし。
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 01:49:10 ID:Mq99CLD00
ここの去年の書込が大学生活板に転載されてたのを見てここへ来ました。
ここのURL向こうに貼ったらまずいよね?
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 02:14:26 ID:0ygjN1RR0
ああ。やめとけ。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 10:49:23 ID:RZmVgnKb0
イタ電といえば昔、
「3丁目の出来杉といいますが、しずかさんいますか?」
って電話がかかってきたことがあった。
まだ出かけて帰ってきてませんって答えたら、
「じゃあ3丁目の出来杉といいますが、しずかさんによろしくお伝え下さい」
って言って切れた。
それっきりかかってこなかったが、未だに何だったのかよくわからない。
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 11:47:58 ID:GXCWD/mE0
>まだ出かけて帰ってきてません

それはノリでか、実際に「しずかさん」が外出中だったのかどっちなんだw
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 12:21:34 ID:ZUqu6kZP0
>>732
そこは「今お風呂に入ってます」だろ!
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 12:30:55 ID:i4o6/MsT0
「のびた君と盛り上がっています」で煽れw
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 12:35:51 ID:RZmVgnKb0
>>733
実際に「しずかさん」が外出中でしたw
でもどこでうちの家族の名前を知ったのかは謎。電話帳にも載ってなかったのに。
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 13:02:53 ID:+5Uj2cx8O
本当に三丁目の出来杉さんからの電話だったんだろw
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 23:33:50 ID:wpzxIWfS0
出来すぎた話だ
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 23:54:01 ID:PHYpIxnd0
誰がうまいことを(ry
7401:2007/04/20(金) 00:20:00 ID:mvQcqStTO
昔あった出来事を一つ。
リア高時代、友達ん家で原稿やってて帰宅が遅くなった。
駅から家に電話を入れて、何時もの道をチャリで帰ってたら、突然の衝撃でコケた。
状況が掴めず固まっていると、自分が畑に引きずられていた。
痛いし、びっくりだし、誰だお前?と抵抗したら、殴られた。
ヤバイかも?とここでやっと恐怖感が沸いてきた。
どうすれば!と抵抗しつつパニクっていたら、その男が急に吹っ飛んだ。
風の様に現れた我が家の飼い犬三匹が、その男を吹っ飛ばし、威嚇なしに攻撃。
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 00:21:00 ID:3wHZHNvQ0
そういや、高校生の頃いたずら電話がかかってきたな。
エッチなこと好き?って聞かれたので当時流行だった主将翼の同人傾向を延々と語った。
気がついたら切れてた。
7422:2007/04/20(金) 00:21:46 ID:mvQcqStTO
容赦なしに繰り出されるジェットストリームアタックに見る見るうちに無惨な感じになっていく男。
ホッとしてへたり込んでいたら、ドキュ真っ盛りだった兄が、男に跳び蹴り。
一人と三匹で、ボコるボコる。
「やりすぎ!死んじゃう!」
と、兄と犬を押し止めてる間に男は逃げた。

駅から帰りコールを入れた時、母が兄に犬の散歩がてら迎えを頼んでくれたお陰で助かった。
訓練させた犬だったから、散歩でもリードを引っ張る事なんかしないのに、
その時は、猛烈に暴れ狂い、兄がリードを離してしまったんだそうだ。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 00:25:21 ID:NaDXoSEI0
740
犬gj!

7443:2007/04/20(金) 00:26:13 ID:mvQcqStTO
兄と犬が、過剰防衛になりそうな感じだったので、警察には届けなかったんだが、
その後変質者が出たと言う話は、聞いていない。

150センチ70キロの超コニーだった自分が、まさか性の対象になるとは思っていなかった。
男も切羽詰まると、こんなんでも良くなるのか…
と違う意味でも、その男には同情したよ。
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 00:32:49 ID:xk1V1Vbk0
犬GJ!!
にしても、やっぱり帰るコールって大事だよな
746事件事故:2007/04/20(金) 00:40:55 ID:iLczqI+O0
>>744
世の中には色んな趣味の人が居るから脳。コニの方がいい人だったのかも試練。

まあ無事で何よりですよ。ワンコも兄さんもGJ。
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 01:26:03 ID:6AFy2NU50
ワンコ(*´д`*)ハァハァ
犬種は何なんだろう
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 01:31:04 ID:8hZp4hZm0
>740
乙。そしてわんことお兄様GJ!
無事で何より。
わんこ凄いな…やっぱ動物の勘ってあなどれない。
740が普段から愛情注いでるからだな。きっと。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 02:03:36 ID:mvQcqStTO
740です。
乙ありがとうございます。
私の場合、相手の男の惨状に、恐怖とか怒りがあまり残らず
うわー気の毒…と思ってしまったぐらいなのですが、本当に帰るコールって重要だと思います。
今ほど携帯が普及してなかったので、駅から電話が習慣の時代でした。

飼い犬の犬種は、グレートデンです。
デカイ恐面の三匹に囲まれた男。
勿論ふざけんな!とも思うのですが、相手が悪過ぎたよ…
と、同情もしてしまいます。
立つと、余裕で私よりデカいんだもの。体重も同じぐらいあったし。
家業の防犯システムも兼ねている賢犬ですがね。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 02:13:00 ID:SBu9eoJr0
グレートデン
ttp://www.onewave.jp/dogs/images/cat/0041.jpg

でけぇええええええ!
こりゃたまらないわ
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 02:25:38 ID:N7VsGGUX0
>634
アレは痛い。
挟まった瞬間なんか日本の位置がちょっとズレたか!ってくらいの衝撃だからな。
玉を蹴られるのはまさに「地球が割れた」って感じだ。
雄ネコのタマタマにデコピンとかマジでやっちゃダメだぞ。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 02:40:46 ID:nb8Xgu1rO
>750
あまりの大きさに違和感。
コラかと思った(゚д゚;)
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 03:23:41 ID:6AFy2NU50
グレートデンとは大人もよろける超特大わんこですね。
顔は恐いけど可愛いんだよなあ。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 04:51:22 ID:NaDXoSEI0
ww.pet-pal.com/img/abe_inu.jpg
ttp://allabout.co.jp/pet/dog/closeup/CU20061129C/top25.jpg
大人とかホカの犬と並ぶとすごいねw
でも大型の方が気質は優しいんだよなあ。いいなー。


同人絡みの事件事故。犬の書き込みで思い出した。
数年前の(多分3年かな)夏コミ、知人の知人位の人が駐車場の車の
中に猫を置いてきたことを朝、9時前に軽い口調で言った。
猫を溺愛してるけど、まだ飼い始めたばかりの人。そもそも動物を飼っ
たのが始めての人。それまで家に一人で置いていたことがなかったの
で連れて来ちゃたの、と、本人はいい話みたいに言ってきた。

知り合い数人で真っ青になって、帰って置いて来い(車なら往復で1時
間半程度の距離)、何で連れて来たんだと必死で言うけれど、今ひとつ
事情が分かってないというか、理解出来ないみたいで、周りに大袈裟す
ぎるとか、私に帰れってこと?今からコミケなのに、自分は昼過ぎには
用事で帰るんだから連れて来たんだよ、大丈夫と言葉が通じない。
ひょっとしてエンジンかけてクーラ点けてるのかと思ったら切ってると言う。

ちょうど締め出し直前だったんだけど、別のサークルの友人が見かねて
自SPを置いて彼女を引き摺って駐車場に行ったら、まだ留めて1時間
程度なのに夏で晴天だったんで車内カンカンに暑くなってて、猫がグッタリ
になってたらしい……

まさかコミケに犬猫連れてくるバカがいるとは思わなかったので、聞いた
瞬間はポカンとなった。自前の毛皮着てんだぞ、あいつらはー!
助かったから良かったけど、あれがもうちょっと遅かったら…とか考える
と色々怖くて、その人自体をFOしてしまった。今も偶に見掛けるけど怖い。
でもやっぱ偶に小動物をイベント会場に持ち込んでるアフォーがいるよう
で、子どもと動物の連れ込みは何とかしてーと思う。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 05:01:17 ID:UXU68spm0
ttp://www.dogfan.jp/zukan/Working/greatdane/index.html
>ドイツで野生のイノシシ狩りに用いられていた犬にグレー・ハウンドの血を加え固定された犬種で

>この犬種を今、イノシシ狩りに使う国はない。しかし、グレート・デンのブリーダー達は、
>イノシシ狩りに必要な資質の維持を念頭に置き、この犬種を作出している。

これの×3で犯人が逃げれたということは、わんこたちはブチ切れでも人間相手だから手加減していたんだろうなぁ。
賢いわんこgj(*´Д`)ハァハァ
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 05:11:29 ID:B3Qv9oFS0
>>754
同じ目にあわせてやりたい・・・
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 08:53:07 ID:ye6+lvbJ0
>>754
うわー…
夏の祭典と言う大舞台で、自分のスペースを放置してまで
猫を助けに行ってくれた人、本気でGJ。
飼い主はパチンコ店駐車場の幼児放置ニュースとか
見ていない人なんだろうか。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 09:45:28 ID:k58bc4jN0
>>756
ウラミヤ本舗にそういう話あったな<同じ目に

助けに行った人は表彰して金一封を出したいほどGJ
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 09:48:36 ID:wuqDvetP0
乳児幼児は車内放置で死亡するニュースが流れるけど、
犬猫はそういうニュースを聞かないから
放置しても死なないものなんだと思っているとか…。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 13:23:18 ID:NaDXoSEI0
>>759
そうかもしれない。何か、動物=闇雲に強いと考えてて、タマネギやチョコ禁止
も信じてなかったし。当日も全く悪気は無い感じだった。
助けに行った子は逆に一人暮らしで、家族のいる家ほど世話をしてやれないか
らって理由で動物飼ってない子だった。そのくらい考えてから飼うべきだよなと
思ったよ。ペット。

あの時の、猫が本当に1時間無いくらいで大変だったのが記憶から離れないの
で基本的にコミケには子供はつれてこないで欲しいなーと思うようになった。
会場内もだけど、アホな親がうっかりあの広い駐車場で子供置いてきたらと思う
とすげー怖い。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 16:16:59 ID:nSYrSTR00
そのうち「会場には入れてないふじこ!一時間で帰るからふじこ!」で
駐車した車の中に赤子を置いてコミケに参加する親が出てきそうで怖い・・・
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 16:57:10 ID:W50fENsV0
炎天下の車中。大の大人でもキツいのに猫って…猫カワイソス(´・ω・`)
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 17:50:45 ID:nZFBPk3W0
ミケじゃないけど友人が亀に同じことしてた。>車中置いてけぼり
南国出身の亀なので大丈夫と思ったらしいが
案の定亀も軽く熱中症みたいになっちゃって
しばらく飼い主に寄って来なかったって言ってた。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 21:29:39 ID:V1t+XVq60
いつか夏コミの時にイベント板で実況中継なかったっけ?
「駐車場の車の中に猫がいる!」って
765事件事故:2007/04/20(金) 22:24:43 ID:0qcsP34CO
>>749
うちもグレートデーン二匹いるお!
大人しい犬種なのに、危険を察知して749を守ったんだね。GJ!



犬におやつやっとくか。
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 22:32:32 ID:wfgkzG6M0
>>754
猫好きだけど、一人暮しな上、帰省に半日以上かかるから
移動するのも飼うのも諦めてる自分には悲しすぎる話だ。

猫、その後飼い主のところで
飼われ続けたの?
7671/2:2007/04/21(土) 10:58:32 ID:XT4nXlpJ0
事故というほどのことでもないけれど、もう何年も前のお話。

当時ナマモノで活動していた私、地方のご本尊イベントに参加した。
帰りの飛行機で、たまたまご本尊と同じ便になり、座席もご本尊の姿が見える斜め後ろになった。
こんな幸運は滅多にない!と離陸を待ちながら鼻息をあらくしていたら、なんだか隣の席の様子がおかしい。
先に座っていた女性が立って、別の女の子と席を替わっている。

その女の子はどうもなにか発作を起こしており、CAさんたちも様子を見に来ている。
離陸しても症状は治まらず、やがて私がCAさんにお願いされた。
「この方は見ての通りの状態で、お友だちに傍にいて欲しいと言っている。
でも自分の席まで戻れない。申し訳ないが、この方のお友だちと席を替わってはくれないか」
正直、一瞬嫌だって思ってしまった。
ご本尊のすぐ近くだったし、席もすごく出口に近かったから。
でも人として断われるわけがなく、了承して荷物を持ち移動した。
席は一番後ろのほうだった。
ご本尊とは離れてしまうし、これでは降りるのに時間もかかってしまうなあと、大人げなく凹んだ。

7682/2:2007/04/21(土) 11:00:34 ID:XT4nXlpJ0
隣の席には、最初私の隣にいて女の子に席を譲った女性が座っていた。
「え?あなたも席変られちゃったの?」と驚かれた。
ええ、仕方ないですよねーえへへと笑ったのが、多分とてもがっかりしたように見えたんだろう。
しばらくして席を立った女性が戻ってきたら、手にカードを一枚持っていた。
「これで元気出してね」といたずらっ子のように笑って差し出してくれたそれは、
ご本尊のサインが書いてあるポストカードだった。
イベントで売っていたグッズの袋を持っていたから、ファンだと分かったのだと言う。

はっきりとは言わなかったけど、どうもご本尊関係者の方だったみたいで
その後もご本尊話で楽しく過ごさせてもらった。
降りる時に、発作を起こしていた女の子も無事だったようで、ほっとした。

カードは今でも宝物で、飛行機に乗るときはお守りにしている。



769名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 12:15:42 ID:uN8CRruUO
>>767
GJ!!
よいことをする人には、ちゃんと幸せが返って来るんだね。
発作の方も無事で良かった。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 12:26:19 ID:1Mlm6tcMO
ええハナシや…
幼女→ペットと虐待系欝ネタが続いたんで、
正直和んだ。
エロも和姦派(笑)
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 13:00:37 ID:MDJJCzoC0
ご本尊の近くに座りたい女の子が発作のフリしていい席ゲット
ついでに、隣の人もどかせて友達も呼んであげちゃおうミャハ☆
みたいな流れになると思いながら読んでいた自分の心の汚さを実感した…。
いいことをした人に幸せが返ってくる話は読んでて清々しいなあ。
772事件事故:2007/04/21(土) 13:05:55 ID:RNT3/dCR0
>>768
いい話だなー。なごんでしまったよ。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 13:12:23 ID:oVRX2TW60
>>771
自分もそう思ったw
ところで最初にその関係者が、女の子と席を替わったのは何故?
771の席の隣の子は、友達と3人でバラバラの席に座ってたって事?
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 13:13:30 ID:oVRX2TW60
アンカー間違えた
>>772宛だった
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 15:07:06 ID:vwSvpHo4O
>>773
その席の近くで発作みたいになって動けなくなったので
座って休ませる為に変わってあげたんじゃなかろうか。
違ってたらごめん。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 16:51:08 ID:dTl9J0RQ0
詐欺臭い。似たようなことはある。トイレに良く立つから通路側に替わって欲しい、とか。
直接的に「ウン万出すから、その席譲って」というのは断りやすかったけど。

767さんと、関係者さんが座ってて、発作の子と関係者さんが席チェンジ、続いて767さんと
発作の子の友人席チェンジ、でいいのかな。
「あなたも席変わられちゃったの?」という台詞から、関係者さんも薄々疑ってたんじゃないのか。
でも、その乗客の発作が演技でも、席を譲らなかったらご本尊のイメージダウンになるから
替わってあげただけのような気もする。
席を移動も出来ない発作で、離陸前に担架で運び出すこともできるのに、そのまま離陸て…
発作なんて、本人しかわからんし、CAだって嘘くさいと思ってもそうは言えんしな。

自分のいたナマジャンルじゃ、狂信的な追っかけの詐欺だの、ズルだのは色々見聞きしたから疑り深いんだスマソ。
でも、発作と言われたら自分も多分嫌々ながらも席替わると思う。
ご本尊の目の前で見苦しいことはしたくないと思うし。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 17:31:55 ID:QdouwDzy0
だから何?
どうでもいい自分語り乙
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 19:03:49 ID:TK6YPswi0
まあ病気が嘘にしろ、マジにしろ
ご本尊関係者が>>767が席譲ってくれたのを見てたんだから
結果的にはよかったでそ。
病気の子がマジだったら悪くならなくてよかったね、だし。
仮病ならご本尊の前でバカやっちまったな、で済む。
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 21:19:50 ID:0cZmc0iZ0
何年も前のちょっといい話を汚すなよw

自分の事件事故。
イベントに向かうため車を走らせていたら
前のワンボックスカーのバックハッチが
きちんと閉まっていなかったらしく、
ふわりと開いて中身が落ちてきた。
早朝に近くの神社で植木市があったから、
1.2mほどの木の苗だった。
早朝で対向車もいなかったからなんとか避けることができた。
前の車は落し物にも気付かず走っていった。

帰り道、その落し物はカードレールに立てかけてあった。
一週間後、同じ道を通ると路肩に植えられていた。
今は大分成長している。花水木だった。
780事件事故:2007/04/21(土) 21:24:56 ID:27P6jN7z0
>>779
なんかオチがちょっといい話だな
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 21:57:21 ID:w1oyHPUZO
すごく和んだw
付近の住人が優しい人だったんだね。
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 22:44:59 ID:wluAgcaW0
最後の三行は和むが、一歩間違えば大事故だよ…779が無事でよかった。
こういう時の為のクラクションだと思いつつ、なぜか押せないんだよなぁ。
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 09:17:33 ID:9rKHRxiV0
自分の事件
数年前の話なんだが、あるイベントにに泊まりで参加。
1日目はイベントで盛り上がり、2日目はホテル近くにある数件のオタショップ回って
帰る予定だったんだが、その2日目の夕方、戦利品を片手に駅に向かおうとしたら
2人組のカップルに声をかけられ、いきなり路地裏に連れ込まれた。
女「ねえあんた。さっき○(有名なオタショップ)から出てきたよね
  いっぱい買い物したみたいじゃん。」
男「俺たちさあ、あんたみたいにお金持ちじゃないから
  お金欲しいんだよね。ちょっと寄付してくれない?
  痛い思いしたくないでしょう。」
とにかく怖くて、有り金を財布から出して半泣きしながら
「これしか持ってないんです。」と渡したら
男「これっぽっち(数千円)しかないの?キャッシュカードとか持ってるでしょう?
  一緒におろしに行こうか?ねえ」
もうだめだと思い、ありったけの勇気を絞って持っていたバッグを男にぶつけ
必死に走り近くのお店に駆け込んだ。
お店の人に必死に助けを求めたら、しばらくかくまってくれて
その後k札を呼んでくださいました。
後日その2人は巡回中のお巡りさんに、恐喝現場を見つけられて逮捕。
後で分かったのだが、その2人店の前のゲーセンでたむろしながら
店の出口を見張り、出てきた人の中から気の弱そうな人を選んでは
犯行を繰り返していたらしい。
しかもその男ナイフを隠し持っていたと聞いて、ガクブル。
その後その時の本をみるたび、嫌なことを思い出して
そのジャンル自体も嫌になり、離れてしまった。
いまでもその原作者の単行本を書店で見かけると、何となく鬱になる。
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 09:42:23 ID:a19YPUJ/0
よく抵抗できたよね、783はエライ!!
いざ本当にそういう目にあうと、ガタガタ震えることしかできなさそうな気がする。
ジャンルを嫌いになってしまったのは一番辛かったかと思うけど、783が無事でよかった
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 11:18:52 ID:5otaqyjk0
シャレにならんなあ。ともかく無事で何より。

とりあえずその邪悪常習犯カップルは滅びてよし。
Kに捕まったのがきっかけでこれまでのつけが一気に降りかかり
谷底に転げ落ちてゆく岩のごとくにどん底人生へと墜ちていくがよい。
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 15:11:58 ID:YjAt/SBW0
>>783
よく勇気を出してくれたGJ!貴方のおかげでDQNカポーは捕まったわけだし。
余罪がそれだけあれば実刑になったのかな?
数年前だからもう出て来ててもドン底人生まっしぐら中だろうねそいつらw
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 02:16:00 ID:euZrV94f0
ぷっちぷちだけど個人的には大事件だったこと。

12月も終わりかけのある日、1月のイベントに向けて
友人宅で私と友人の2人で原稿をしていた。
しかしその日は、近所の893の敷地でご近所親睦会?がある日だったので
友人姉妹とそのお母様と私で、昼から会場へ向かった。

いざ到着してみると黒スーツの若い人達が一斉にお出迎え。
強面のおじさんばかりでgkbrしていると、グラサンのおじさんが一言
「おーいお客さんや!餅つかせてやってくれ!」

かくして女4人は893に囲まれへっぴり腰で餅をぺたぺた
「なんや可愛いのう」「これやったら俺も突かれたいなぁ」という周りの声が印象的だった
(後日、その時の写真が郵送されてきたけど全員の顔が引きつっていた気がする)

そしてお餅も頂いてさぁ帰ろうというときに、グラサンのおじさんが近づいてきて
「お母さん、これ早いですけどお年玉ですわ」と友人のお母様にポチ袋を手渡した
グラサンおじさんは、どうやら来た子供みんなに渡しているらしい。

開けてみると1万円が1枚入っていた。もちろん1人1万円。全員の目玉が飛び出た
結局、友人宅へ着いても原稿どころではなくなってしまった。
原稿は何とか間に合ったけど、あのことは多分一生忘れられない。

ちなみに893の人のお年玉は、使ったら怒られそう…と最初は震えていたが
結局1月のイベントの軍資金になりました。ありがとう893の人!
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 02:55:38 ID:QL+d6vZR0
随分と昔気質な極道さんだな。ちょっとワロタwww

ついでにwiki でやくざについて調べてみたら、ヤクザ→893じゃなくて、893→ヤクザなのな。一説だけど。
ちょっと勉強になった。
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 07:26:49 ID:KY/t64hm0
サイコロ賭博かなんかが語源なんだそうですな。
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 07:53:56 ID:EhpVfJTfO
プチプチだけど昨日のこと。
ご本尊の出るライブイベントに行く前に買い物しようと池袋にでたら、カツアゲ?にあった。
(#゚д゚ )「痛い思いしたくなかったら金出しな」
(´・ω・)「持ってないんで無理ですよ(その時点で残金1000円)」
(#゚д゚ )「全く持ってないなんてことはないだろう、いいから出せ!!」
(´・ω・)「これからご本尊のライブだから無理、超無理」
(#゚д゚ )「殺されたいのか?」
(´・ω・)「だが断る。ご本尊に会うまでは死ねないんだぜ」
(#゚д゚ )「出せよ!!出せ!!(ナイフ取り出す)」
(´・ω・)「黙れ煩い、私はライブに行くんだよ!!」
よく耐えた自分。
カツアゲ主はコメカミに私の回し蹴り喰らって昏倒。
家を出る前に弟と空手の手合わせしたのが幸いなのか災いなのか、そりゃもう自分でも軽い感動を覚えるくらい綺麗に決った。
春とはいえ寒いから放置したままじゃ可哀想かなと思って、警察呼んで引き取って貰いました。
無事に開演時間までに会場にたどり着けました。
ご本尊のライブ素敵だったよ、生きてて良かった。
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 09:02:43 ID:9jWdozhi0
>>790
プチじゃない、プチじゃないぞ。
おまいが無事で、なおかつライブ楽しめたみたいでよかった…けど回し蹴りスゴス
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 12:35:16 ID:ZHTljOAB0
>>787
その金の出所はシャブを売りさばいたか市長か社長を脅して巻き上げたかサラリーマンを脅して巻き上げたか・・・
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 12:39:31 ID:hVE+YCiL0
>>792
今握っている金が綺麗か汚いかなんて解る訳ないし
どうでも良かろうなのだ
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 13:27:39 ID:yOlCA+XH0
今日日の893はまっとうな会社の中にも紛れ込んでいるから、
全部が全部汚い金じゃねーさ。
表から分からないところでガッチリ893と結び付いている会社なんてゴロゴロしてる。
全国規模でガンガンCMしてる大きな会社にもそんな裏のあるところもあるしな。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 14:09:37 ID:k7LK7hXc0
ちょっと前、郵便振替口座の持ち主の個人情報漏洩事件があった
謝罪の手紙が来て自分も被害者だと判明
昨日のイベントで友人と話してたらそいつも被害者と判明
被害者サークル結構多そうだ
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 15:30:36 ID:ZkLPtiuv0
>>795
あ、うちにも手紙来た。
今のとこ別に何も問題起きてないけど、わりと広範囲で流出してたんだな。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 18:53:11 ID:KY/t64hm0
>>790
乙でした。
って、弟御と空手の手合わせって…
ひょっとして>>652さん?
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 20:26:17 ID:MZNYy4OrO
自分も少し前の、某電話会社の情報漏洩事件の被害者。
電話契約は数年前に解約していたにもかかわらず、情報は残ってたんだなあと少し思った。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 23:38:05 ID:GTb3Qaxe0
893から小遣いを貰ったり、交流したりすること自体が
893の存在を認めていることになるわけだ
自慢されてもなー
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 23:46:30 ID:2YuFOPcJ0
>799
え?どのへん自慢してる?
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 23:47:33 ID:7UxhfL7V0
>795
うちもうちも
とりあえず全部下ろしたよ
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 00:34:28 ID:GHVeiH4I0
ぷちですが。
リアのころ、初めて参加した大きなイベントで財布を落とした。
(1万円近く入っていて、リアには大金だった)
電車代は別に持っていたので、うちには帰れるけど、
やっぱりショックで。会場内をとぼとぼと歩いてたら、落ちてる財布を見つけた。
その財布の持ち主も、私と同じようにショックだろうと思い、イベントのスタッフに
届けに行ったら自分の財布が届いていて、びっくり。
同人の人っていい人が多いんだ…と感激したよ。本当。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 00:39:23 ID:a0JS+noS0
乙。いい意味で因果は巡るって感じだな。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 01:01:32 ID:+IfDWejK0
因果応報の定義通りですね
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 01:20:33 ID:sPWBvjAi0
>>800
>>「なんや可愛いのう」「これやったら俺も突かれたいなぁ」
多分この辺が琴線に触れちゃったんじゃない?
だいじょうぶ!>>799ちゃんもじゅうぶんかわいいよぉ(*^_^*)自信持って!!
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 04:19:42 ID:tddJ6xcb0
>787を男だと思いながら読んだ。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 09:14:38 ID:yyt2eWPuO
男子にその台詞は…腹筋スレが浮かんだ。
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 11:03:48 ID:vTg/CLhB0
事件と言う事件ではないが、個人的に大事件だったので投下。

一年くらい前に、好きジャンルキャラの中の人と一緒にジャンル話やBLの話をした事。
もちろんお互い知らない人だし(私は一方的に中の人の顔は知ってはいたが)、そんな事になったものなりゆきで。
自分はてっきり、男性視点からのBLはちょっとと思いつつ仕事だから仕方ない…って感じなのかなと思っていたので、
中の人が大真面目でBL話をした時はすごく真剣にBLを理解しながら演じているんだなぁと驚いた。
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 18:02:39 ID:VZSF2bWN0
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 19:38:33 ID:zo2IdlpT0
今日は福知山線の事故から二年めだね。
前にどこかのスレで(ここの過去かとも思ったら違った)
お父さんにGWイベあわせのパソコンの中の原稿を消されてしまって
そのために事故を回避できたって人がいたよね。
ニュース見るとびに思い出す。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 20:06:25 ID:6n1UiyVC0
それはちょっとさすがにここで語るべき話ではないのでは
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 20:13:47 ID:uHLPwmJv0
先日、カツアゲにあった。
怒鳴り付けてはたき倒して警察に突き出した。
「本屋(だらけ)の帰りだったんで、財布に12円しかないって言ったら逆切れされました」
っていったら警察も好意的。しかし10kg越えた荷物の中身は決して見せませんでした。

逆切れカツアゲ犯の親が怒鳴り込んできた時、修羅場中だった。
警察に連行されていく一味と怒鳴りあい、ついうっかり
「春 込 み 新 刊 おちたらどーしてくれんだ!」
ご近所中に響く声で絶叫しちまった…

萌えはあるんだが、心臓が妙に痛くてしょうがない。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 20:18:47 ID:dsVQGNUa0
大丈夫だ。きっとご近所には意味が解らない。大丈夫だ。
それにしても逆ギレして怒鳴り込んでくるってDQNの親はDQNか…
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 21:52:36 ID:RruiMRfa0
間違いなく大丈夫だ。
私はご近所で
「本屋でも著作を見ないしどうやらあまり売れてないらしい小説家」
になっている。

イiサiサiカi先i生とでも名乗ろうかと思っている。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 22:02:27 ID:p3A+hy7L0
海鮮一家のお隣さんか
ぜひちょび髭をはやしてくれたまへ
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 22:15:30 ID:K787I9Q00
>>814
若い頃は女形志望、奥さんとは恋愛で駆け落ち同然に結婚したのか
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 22:21:24 ID:jjUiHkGm0
イiサiサiカi先i生やるじゃん
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 22:32:02 ID:5+VFFzc/0
長文です。
一昨日、バイト先のコンビニのゴミ袋から、生まれて間もないと思われる仔猫4匹が
出てきてどうしようかと思った。

せんべいの箱に入っていた。どうやら、ゴミ箱に箱ごと捨てて、気づかずに別の客が
上からゴミを入れて、また気づかずに店員がそのまま収集場所に置いたらしい。
私が猫の声がすると思ったのが、昼時。気のせいかと思いつつ、15時過ぎに朝から
入っている人に聞いてみたら、朝声が聞こえたけど、空耳かもと思ったらしい。
慌ててゴミ袋を漁ったら出てきて、どうしようかと思った。へその緒はついたままで
目も開いていない。生まれたてで捨てたらしい。推測するに、8時間以上捨てられた
状態のままだったのだが、全員元気だった。
あと20分もすれば、回収業者がゴミを回収していくため、間一髪だった。
私の家は猫アレルギーの家族が居て飼えないため、店長が面倒を見ている。
しかし、捨てた人は何を考えているのか。そいつをゴミ袋に詰めて捨ててやりたい。本気で。
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 23:03:38 ID:LoHk0ll10
>>818
お、乙です…許せないな。
今の季節は出産ラッシュだから捨て子猫が多いんだよね…
店長さんがいい人で良かった。
生まれたての子の世話は本当に大変だから、818も店長をフォローしてあげてね。

一応貼っとく、テンプレのリンク先は超参考になるよ
【拾った】子猫飼育ガイド part30【生まれた】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1174813231/l50
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 23:04:28 ID:H9+B+mf00
>812
そういう親だからそういう子供になったんだな…激しく乙。
そして812が無事で何より。
>818
乙(´Д⊂ヽそしてハゲド。
捨てたやつ&812の厨とその親をまとめてをゴミ袋に詰めて捨ててやりたい。
だいたい子供生まれて困るなら避妊手術すればいいのに。
自然に反する行為だ、かわいそうだ、とか抜かしてそのままにしておいて
生まれた子猫や子犬を捨てるヤツってどういう倫理観なんだか本気で不思議だよ。
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 00:54:04 ID:CQT0tSnh0
ゴミ箱は赤ちゃんポストじゃない
そして
赤ちゃんポストはゴミ箱じゃない
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 10:49:18 ID:+uRfsofV0
       ┌──────────────────ガス
     ┌┴┐
     │  ├─────────────────LPG
     │常│  ┌────┐
     │  ├─┤改質装置├───────┬──ガソリン,ナフサ
     │圧│  └────┘           ↑
原油 ─┤  │  ┌────┐           │
     │蒸├─┤脱硫装置├──────────灯油
     │  │  └────┘           │
     │留│  ┌────┐           │
     │  ├─┤脱硫装置├────────┬─軽油
     │塔│  └────┘  ┌────┐│↑
     │  │        ┌─┬┤分解装置├┴┴┬重油
     └┬┘  ┌───┴┐↑└────┘   ↑
       ├──┤減圧蒸留││            │
       │   └───┬┘│            │
       │         └───┬───────アスファルト
       │   ┌────┐│  │         │
       └──┤直脱装置├┴────────┘
           └────┘   ↓┌────┐
                       └┤精製装置├─潤滑油
                         └────┘

             ┌───────────┐
      赤ちゃん─┤    赤ちゃんポスト    ├─オタフクソース
             └───────────┘
823818:2007/04/26(木) 20:05:25 ID:PrNTVOzR0
>819
ありがとう。ちょっと読んできます。

スポイトで猫用のミルクを飲ませていたんだが、哺乳瓶に仔猫用粉ミルクを
準備して飲ませると、さすがに飲みっぷりがいい。早く目が開かないか、
ちょっと楽しみ。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 22:31:08 ID:ooBhsMFw0
>823
子猫タン無事でヨカタ(つД`)
子猫は便秘になりやすいから気をつけてね
排尿排便が上手くいかなかったら
即刻獣医に診せてあげてほしい

全員元気に大きくなりますように
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/27(金) 21:34:18 ID:nirj+RQ90
>823
和んだ
お前も店長も乙
2週間くらいでうっすら目が開くから
そしたら可愛くて溜まらなくなるぞ
ガンガレ
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 01:27:13 ID:ze90R9OP0
犬はあまり捨てられないのに
ねこはやたら捨てられている気がする

差別
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 01:32:08 ID:avt7QC2h0
猫のほうが生命力が強いだけじゃないのかなー。
猫拾った人の話で「三日三晩鳴き通して」「一週間捜索して」とか
よく聞くけど、犬拾った話にはあんまりそういうのないもん。
あと、野良犬より野良猫のほうが生きやすいから。
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 03:23:16 ID:2k8yTs0X0
まあ、猫は発情期に子供産みまくって
冬にこごえ死ぬから
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 07:57:33 ID:ZNmrWP37O
不妊手術もしないで放し飼いしてるバカが多いからでしょ
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 08:02:26 ID:p228/tEg0
犬はすぐに保健所が連れて
行ったりするから見ないだけじゃないの?
野良犬は通報されても野良猫は通報しないでしょ。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 08:04:03 ID:gL0sVBbH0
猫は放し飼い多いからな。
で、雄のバカ飼い主が、うちは雄だからと手術せずに外へ放つ。

うちのボロ倉庫の天井裏で産まれた子猫が壁の間に落ちて
鳴くもんだから、壁に穴開けて救出したよ。マイプチ事件。
ぬこは今友人宅でのんびり暮らしている。
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 08:16:33 ID:0ZSwA3K20
避妊手術?不妊治療?
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 08:47:08 ID:zXcA5vP20
>>832
不妊手術。雄なら去勢、雌なら不妊というらしい。
避妊はできにくくする、不妊は妊娠能力そのものを除いてしまうという違いのようで。
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 08:49:41 ID:0ZSwA3K20
知らんかったよトン
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 21:12:51 ID:wY6JP/wZ0
>831
家も壁に穴開けて救出したよ。
そのまま家猫になったのはいいが、やんちゃ娘で困った。
いつの間にか、本棚にしまっといた原稿が部屋中にぶちまけられてるし。
エロじゃないけど、家族に見られるのは辛いです、お嬢様…orz
836事件:2007/04/30(月) 18:44:22 ID:fSSkrYrR0
ひょっとしたら、自分が事件にしたかもしれないこと。

先日、自転車で買い物に行ったその帰り、
信号で自転車に乗ったおまわりさんと一緒になった。
それで、前々から気になっていたことを話してみた。

ここから少し先の川沿いの空き地に、自動車が放置してある。
その自動車は、12月にあったかどうかは知らない。(同人ならではの理由で余裕がなかったw)
1月には、確実にあった。
2月には、フロントガラスが割られていた。
3月には、車体の下にブロックが置かれて、タイヤが外されていた。
ボンネットも外されていた。
ずっと放置されているので、一度調べて欲しい。と。

するとおまわりさんは、3月に赴任してきたばかりなので、
場所も市内の外れと言うこともあり、知らなかったそうな。
でも「後で調べておきます」と言ってくれた。

その数日後、その空き地沿いの道を通ると、
立ち入り禁止になり、その車は撤去されていた。

あんなふきっさらしの場所で、たむろっているお兄さん達も、
こんな空き地で、どうして荷物の上げ下ろしをしているんだろうと思うトラックとかも、
同時に居なくなった。

でも、あの後あの車がどうなったのか?
気になって、「気になる車」の件は解決していない。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 22:16:26 ID:UIjGBtYe0
いわゆる「割れ窓理論」というのかな。
放置自動車が何ヶ月も放ったらかしだと、その場所が警察や地域住人の目に留まらない
→犯罪おかしてもみつかりにくい、で怪しい人間がたむろったりしてたんだろうけど
自動車撤去されたら、そこは人の目が行き届いてると感じて、犯罪者がいなくなるってやつ。
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 23:43:51 ID:ffJvovxT0
割れ窓理論は、どこにも破損のない車だと誰も何もしないけど
窓の割れた車だと「壊してもいい」と認識してすごい勢いであちこち壊されたりパーツ取られるってやつだよね

ほったらかしの車や落書きの多い地域は犯罪が発生しやすい>837の理論で
ただそれを何理論と呼ぶかは知らない
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 00:06:34 ID:QNAwj/Py0
むしろその自動車の所有者にKが問い合わせするために
土地所有者に連絡が行って、管理強化ってだけじゃ…
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 00:25:49 ID:9mK4RJhD0
うちの近所でも最近ナンバーのない車が路上に放置されてたんだが
持ち主がわからないと所有権がどうのこうので、勝手に移動できないし
カギを開けて中を調べることもできないとKの人が教えてくれた。
実際市の職員や警察官も何度も来て貼り紙したりしたんだけど、数カ月そのままだった。

>836のはすぐに無くなった所をみると、車の持ち主がすぐ割れて連絡行って
回収されたんじゃないかな

しかしナンバーが無いだけで、ものすんんんんごい不審車に見えるもんだね
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 08:40:21 ID:P7Ap3GGC0
>>836のお陰で付近の犯罪になる可能性が軽減したという事でおk?
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 13:08:41 ID:GWGJz+ZT0
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 13:57:54 ID:KJ+TaEEzO
事件事故なのかわからないけど現在進行形で起こってること。

仕事から帰ると、自分が出した本が一冊机の上に置いてあるんだよね。ほぼ毎日。
自分はオートロックのマンション住みだから鍵をもってない限りは入れないし、管理人さんに聞いても誰も入れてないらしい。
鍵は自分が持っているの以外は両親が持ってるやつしかないし。同人活動バレたのかとビクビクしながら実家に電話して聞いても「知らない」と言う。

お金を盗まれたりされる訳じゃないから困ってはいないんだけど、自分が何年も前に出した同人誌を置いていかれるのは恥ずかしくてたまらない。無料本とかちょっとしたパンフなんかも持ってるらしいよ。ある意味ありがたい。
そして何より不思議なのは自分の仕事の日にしか置かれていないこと。スケジュール知り尽くされてんのか?

自分の本はもういらないから返すってことかね?や、捨ててよ。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 13:59:50 ID:/J3XjR280
>>843
隠しカメラ仕込んでみたら?
妖精さんが写るかも
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 14:05:57 ID:CbiIdneo0
>>826,827
遅レスだが。

単に犬は最近役所に登録してたり、厳しいからだと思う。
不妊手術も次第に徹底してきている。
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 14:06:49 ID:YHzW3kkQ0
先週の金曜日、ネタを考えつつ仕事場から歩いて帰ってたら
バイクと接触しそうになったため必死で避けた。
体は無事だったけど、左足だけ引っ込め忘れて轢かれた。
でも病院いったら無傷だった。
小学生のときに担任の先生の車にも左足を轢かれた事があるが
そのときの無傷だった。
なんか上手い具合に良い感じの力で守って貰えたんだろうか。
轢いた人とは病院代だけ頂いて終了。
むしろ轢いた人がガクブルしてた。
847事件:2007/05/01(火) 17:58:20 ID:74JvWLop0
3年振りくらいにふっと漫画雑誌を買う気になって自宅から本屋に向かった。
周辺は住宅街だけど、車道はカーブと坂が多くて子供が遊ぶには危ないなと普段から思ってた。
ましてやこの日は近所で大きな改装工事があるらしくて、大きなトラックがぶんぶん走ってた。
そのトラックの通る道に向けて細い下り坂が延びているんだが、通りがかると
大きなゴムボールが飛ぶように転がり落ちていて
それを追って3、4歳の子供が凄い勢いで駆け下りていて
さらにそれを数メートル後ろから若い母親が叫びながら追いかけていた。
取ってつけたようなタイミングで通りがかった自分がボールをキャッチ。
子供は道路に飛び出す前に停止。
母親の「本当に助かりました」というフレーズをドラマや漫画以外で初めて聞いた。
雑誌を買おうと思わなかったら、ついでに言うと上着が犬臭かったので
取り替えるのに手こずったりしてなければ、
あのタイミングであんな所を通ったりしなかったんだろうな。
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 18:41:46 ID:6y7YLnU+0
>>843
盗みじゃないにしろ状況はどう見ても不法侵入だろ
普通に困ってることなんじゃないのか?
最低限鍵変えてカメラ仕込みなよ…危機感薄くて危ないな
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 19:00:26 ID:bp8x3C800
もやみたいなものだけで何も映らない、もしくは画像がありえない乱れ方して、直った時には
既に本が置いてある…とか(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 19:04:12 ID:3Hw7st+50
>>843
つい最近、マンションの管理人が合い鍵で侵入して
サイフから現金抜き取ってた事件があったばっかりじゃん。

危機感なさすぎ。
お金云々じゃなくて、真面目に対策しなよそれ。
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 19:31:09 ID:LA1+FkHr0
>>847

GJ
852事件:2007/05/01(火) 19:31:48 ID:YLnTSRGn0
>843
管理人による窃盗以外にも、仲介した不動産屋が合鍵で侵入→ゴカーン事件もあった。
危機感薄すぎ。とにかく鍵替えれ。

本持ってるってことはストーカーが一番ありそうだけどな。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 20:26:01 ID:06cPRUNhO
>>843
釣りに見える…位アホ。
早く何とかしろよ…。
いや、して下さい。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 20:49:25 ID:n/3Wb3YB0
>843
どうみても自己顕示欲の強いストーカーの仕業です。
本当にありがとうございました。

……つーか、すぐに鍵を交換するか、予備鍵つけれ。
賃貸でドアとかいじれなくても付けられる予備鍵はあるぞ。
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 20:49:51 ID:JS0r56Dv0
勝手に進入する大家とかいるしな。
一度管理会社と大家に相談した方がよし。
あとご近所の聞き込み。
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 20:51:31 ID:KJ+TaEEzO
>>844>>848-850>>852>>853
とりあえず明日の仕事中は弟が家にいてくれることになった。危機感なさすぎアホでスマソ…orz
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 20:57:13 ID:KJ+TaEEzO
>>844>>855
同じ階のご近所さんには聞いたんだけど一人暮らしが多くて日中いない人がほとんどだからあんまり参考にならんかったんだ。
とりあえず明日の様子を見て判断しようと思う。鍵は変えることになるだろうけど
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 20:58:49 ID:KJ+TaEEzO
安価ミスった
×>>844
>>854
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 21:25:13 ID:gJ2lQQiS0
>>843
よく聞く話だけど、
・前の住人が居た時のまま。管理人が鍵を変更していなくて、その人が合鍵を作っていて進入。
・元彼に渡していた鍵のまま。渡していた間に合鍵を作られていて、進入。
て云うのもあるんだけど。
一度でも鍵を無くした事があるなら、その鍵を使って進入。これは>>843の部屋の鍵だと知って盗んだ奴がいると考えもある…。
最近は合い鍵もすぐに作れるから、合鍵屋のあるスーパーで買い物カゴに鍵を入れていて、ちょっとの隙に盗まれて、合鍵を作ってまたカゴに戻すというのもあるらしいよ。

あと、弟さんが部屋に居てくれるって、もし相手が誰も居ないはずだと誰かが入ってきた場合、危険なことになるんじゃないのかな?
無難に、初めは隠しカメラを設置するとか、弟さんには明日、ちょっと離れた所から隠れて部屋の入り口を見張ってもらうとかの方がいいんじゃないかな。
つか、その机に置かれている本て、部屋に合った物を出されたんじゃなくて、もう手元にない本てことでいいのかな。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 21:33:17 ID:MVYSi72N0
ストーカーの類だったら
弟さんが勘違いされたら危険なんじゃ
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 21:43:51 ID:KJ+TaEEzO
>>859
元彼には鍵返してもらってたし、別れてから一回引っ越してるから元彼はないと思う。前の住人さんは分からないけど…。今の家のはなくしたことはないしなあ…。色々情報ありがとう。
柔道部だった子だから相手が女性なら大丈夫だと思う。でも男性だったら危ないよね…。隠しカメラ買ってる余裕もないし…。参考にさせていただきます。玄関が見えるところにいてもらうとかいいかもしれない。
保存用に残してあるのは確認したけど全部あるから、たぶんその置いていっている人のだと思う。
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 21:44:30 ID:cha0657d0
ストーカーだったとして、もしそいつが弟さんの存在を知らなかったら
家に侵入して「この男は誰だふじこ!!843は俺のものだお前になんかふじこ」
で、弟さんが危険だね確かに。
もし可能なら弟さんの他に数名男を配置とかできたらベストじゃないかと。
ってか、お金はかかるけど探偵とかプロ雇って良さそうな気もする。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 21:50:52 ID:okmztfeu0
>>849
映っていたのは自分自身だったとかな
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 22:01:21 ID:0exjolZ00
この流れで思い出した昔の相方の話。
近所で飲食店やっている彼氏が夜中にアパートに
来ることが多いので、鍵は開けたままにして寝ていたらしい。
ある晩、深夜2時過ぎに彼氏到着。
布団にもぞもぞ入り込んで来てHを始めるたらしいが何か違和感がある。
電気を点けると全然知らない男だった。
その男は酔って自分の彼女のアパートに行くつもりが、
間違えて相方のアパートに入ってしまったらしい。

修羅場で泊まることも多かった部屋だったから
話を聞いただけでガクブルだったが、
本人がヤってないから平気と笑っていたのが更に怖かった。
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 22:40:49 ID:6y7YLnU+0
>>861
弟さんがいてくれるんだったら、せめて鍵だけでも明日とっとと変えたほうがいい気がする
で、真面目にプロ雇うのお薦めする

自分ならその後にその部屋には戻らないで引っ越す準備だなあ
もし他に眠れる場所があるなら移動したほうがいいよ
実家でも友達んちでもホテルでも
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 22:48:18 ID:wTRhuW+F0
柔道部だから女性相手なら大丈夫とか…ああもう…
合宿所風呂茶見てきたほうがいいんじゃないかと
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 22:53:39 ID:H2WhfYwMO
実際に痛ーい目に遭わないと、危機感が芽生えない人種も
世の中にはいるのだよ
とりあえず貞操奪われるか死にかければ判るさ。
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 22:54:33 ID:gJ2lQQiS0
>>861
スレチで長々と引っ張るのも申し訳ないんだけど、
オートロックのあるとこなら、玄関に防犯カメラならあるんじゃないかな。
普段見かけない人が出入りしていないか、管理人さんにチェックしてもらうとか。
「最近部屋に誰か入ってるような気配がある気がするんです」とかも、事前に説明しておいた方がいいかも。
それと弟さんが部屋を見張ってるっていうこともついでに伝えて。
相手を捕まえようとしてトラブった時に弟さんの身元と事情を証明してもらえるし、もし相手が女なら何かと男には不利になるとかあるらしいし。
出来れば、明日部屋に入る奴が居ても捕まえず、次の機会にkと一緒に張って現行犯で捕まえた方がいいんじゃないかな。
つか懸念だけど、盗み聞き機械付けられてないだろうか…。

あと、部屋を出る前にドアに何か挟んでおいて、>>861が帰る前にそれが外れていたら誰かが入っていたという確定にもなる。(デスノの月がやったような手ね
カメラは無くても、もしテレコがあれば、出かける前にスイッチ入れて玄関に隠しておいておけば、ドアの開く音とか録音できるかも。

以上、返事はいらないので、対応策に考えてみてくださいな。
出来ればただの心霊現象だったと祈って、自分は消えます。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/01(火) 23:00:00 ID:/OlGohil0
オートロックだから窓の鍵掛けてませんでした、なんてオチはないよね?
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 00:04:04 ID:AvW8mx5CO
みんなありがとう。もう家に弟が来てるので、みんなの意見を参考に色々考えてます。
弟が危険な可能性もあるので、弟の友人が何人か明日来てくれることになりました。部屋の中ではなく、玄関が見えるところで見張っててくれるみたいです。
窓の戸締まりはちゃんとしてたはず…。出かける前には確認してたし。
犯人が捕まろうが逃げられようが、引っ越しも考えてます。盗聴…((゚Д゚)))ガクブル

皆さんありがとう。いらないかもしれないけど明日また報告に来ます。危機感持てと言ってくれた人ありがとう。弟にも、頭のネジ締めてしっかり考えろと言われますた。スレチスマソ
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 00:18:34 ID:rFaQ554H0
ちょ、盗聴の可能性がある部屋で話し合いしてたら、相手に練ってる対策聞かれてるじゃん
もしそうなら警戒されてるのも感づかれてるじゃないのか?
それに、可能性は低いけど、相手がここ見てたらどうするの
どうするこうするも報告しないでいいから、自分や弟+その友人の安全だけを考えよ
部屋に入っていく奴見て弟達で捕まえて大丈夫なのかも知らないけど、朝一で近くの交番にも相談して
弟達にも手を出さずに、即kにtellするとか、その辺も考えようよ
マジもんのストーカーなら、引越ししても探し出されることもあるから、その辺も考えて行動しよ
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 00:30:53 ID:O1hKwDri0
オートロックは安全とは限らない。
中の板何枚か抜かれてて簡単に破れる状態になってることがあるって。
抜いているのは業者で、要するに手抜き。
韓国人窃盗犯が自供したって話、どっかで見たんだけど。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 00:44:50 ID:116ml4e30
そういや痛厨の報告で、
イベント最中に荷物から鍵抜き取って、合い鍵作りに行って、また元に戻して置いて、以降出入り自由ってのがあったな
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 01:21:58 ID:l+29SoK60
同じフロアの住人が、風呂場の天井板を外して侵入した、ってのを聞いたことある。
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 01:24:23 ID:LK6kKbpV0
>874の可能性もあるね。
一応だけど、隣近所が犯人ってこともあるからたとえ隣にでも1人で訪問は絶対しないほうがいい。
執着心を持ってる人は執着してる人と同じ建物に引っ越すくらいわけなかったりするから。
……自分の知ってるヤシはストーカーではないにしろ厨気味で、
好きサークルの隣に勝手に引っ越していっていろいろ迷惑をやらかしてくれた。
その子はまだ天然だったんでゴルァしたら反省して結局すぐ引っ越したけど、
今回はかなりヤバいと思う。
>871推奨。
報告も、次からは半分以上フェイク入れてくれ。
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 01:34:09 ID:baGh9vNY0
大家の娘or息子って説も捨てがたいな。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 03:04:24 ID:0J0D/RtN0
今までの状況から盗撮と盗聴はとっくにされてると思う・・・
朝一で専門業者呼んだ方がよくね?
それと一人暮らしの女性なのに誰かが侵入した部屋で寝泊りできて
犯人に遭遇しても柔道やってたから大丈夫!という甘い思考は改めないと
貴方だけでなく、貴方に関わる人にも迷惑がかかるよ
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 03:24:55 ID:cvzx3iHJO
何でKに相談しないの?
普通の思考なら真っ先にそうすると思うんですが。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 05:51:45 ID:Khh1VCEF0
どっかのスレで見たけど、部屋にあったはずのコミケチケが
なくなってて、判明したのが犯人は隣人のヲタだった、ってのもあったな。
とにかく乙
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 06:21:56 ID:6p6HfKUp0
>>879
あ、記憶にある。確かあの話は親もナニな人間で多大な迷惑を被ったらしいな。
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 06:48:24 ID:1yBhoqFj0
釣りだよ釣り。

でなきゃ「柔道部な子だしぃ〜」なんて馬鹿丸出しのこと書かないだろ。
相手が刃物一本持ってりゃ、柔道だろがK1だろが意味無いっつの。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 08:42:55 ID:+Z43yspKO
刃物はともかくエアガンや催涙スプレーの類で遠距離から一気に畳みかけられたら接近戦用武道は役に立たないよ…
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 09:43:30 ID:f8sIkyI60
>881
だから弟に頭のネジ締めてしっかり考えろって言われたんだろ。
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 10:53:35 ID:B8Itg9eiO
鍵の突起出る所にテープ。
出ていく時に剥がせば証拠無し。
帰宅時に後ろを気にせず疲れに任せて扉から離れる瞬間が狙い目。


てな事を考えてしまったよ。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 12:01:54 ID:IBQoqmcd0
犯罪の具体的なやり方考えちゃいかんよ。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 12:31:31 ID:gzghoC2b0
具体的な手法の披露はあんまやらんほうが
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 14:05:15 ID:+Z43yspKO
エアガンと催涙スプレーの類はアシが付くのがめっちゃ早いから
その場さえ最悪の事態を回避すればスピード解決できるよ
問題は相手がそんなアシが付いた後のことなんか考えずに実行するってこった
その場を全力で頑張れ
心構えがあると無いとじゃ大違いだから
ちなみにパニックになったらほぼ確実に負けよ
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 17:28:23 ID:VOVfdiPg0
>>879-880
それどっかのスレじゃなくて、まさしくここの過去スレだよ
事件簿2
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 17:47:09 ID:dHAwlRAR0
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50970208.html
韓国によって日本が消滅しましたwww
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 18:17:02 ID:dnqV0C2s0
>884
誰でも考えつく内容はいっそひけらかして、
此処の住人だけでも危険から遠のけよう、ってか?

首都圏で起きてた押し入り強盗強姦もどき、捕まったね。
大学生。
8911/2:2007/05/02(水) 19:23:08 ID:RG1CL9J90
ぷっちぷちの上、もう何年も前の話ですが。

当時の職場は帝都で、毎朝6時の電車で一時間半かけて通ってた。
ある日通販で大量に買い込んだお宝を一晩かけて読み漁り
めちゃくちゃ寝不足の状態で仕事に向かった。
通勤ラッシュで滅多に座れないんだが、その日は運良く座ることが出来たので
目的地まで眠ろうと思ったら、次の駅で隣に座ったDQN風味の兄ちゃんの
ウォークマンから漏れる音がものすごいやかましさで眠るどころじゃない。
前に立ってるリーマンのおっちゃんたちも迷惑そうな顔をするくらいの
音の漏れっぷりで、あんまりうるさいので
「申し訳ないんですがボリュームを少し落としてもらえません?」と複数回に渡って
声をかけたんだがことごとくガン無視され、眠くてイライラしていた自分は
兄ちゃんのイヤホンを引っ張って落として「ボリュームを下げて下さい!」と喧嘩を売ってしまった。
無論兄ちゃん激怒、私も負けじと応戦。そんなに口達者ではなかったが
兄ちゃんの台詞には独創性が全くなく、一つ言われたら三つくらい言い返して若干私有利。
とうとう立ち上がった兄ちゃんに「テメェ降りろ、外で話つけようじゃねーか!」と
腕を掴まれて引き摺られた瞬間

「よっしゃ正当防衛!」と心の中で叫んで兄ちゃんの腰の辺りに 蹴 り 三 発 入れた。

8922/2:2007/05/02(水) 19:23:52 ID:RG1CL9J90
続き

無論兄ちゃんの怒りは激化の一途。私も負けじと腕を取り返そうとして
そのときには大分混んで来ていた車内で軽くもみ合いに。
その後、止めに入ってくれたリーマンさんたちの協力もあり、途中下車して
駅警察のお世話になったが、喧嘩を売ったのは私だったが最初はきちんと
お願いする形で声を掛けていたこと、兄ちゃんが先に私の腕を掴んだことから
警察のおっちゃんたちが「お姉さんは悪くないから帰っていいよ」と言われて無罪放免。
私が駅事務所を去る時も兄ちゃんはこっぴどくお叱りを受けていた。
因みに蹴り入れた時に不安定な姿勢だった所為か膝の筋を痛め、全治一週間だった。

今思い返しても自分の行動も十分にDQNだったなあと猛省。
兄ちゃんに対しては謝ろうとは思わないが、同じ電車に乗り合わせてしまった
乗客の皆さんや止めに入ってくれたリーマンさんたちには本当に申し訳ないことをした。
書いてて思ったが、巻き込まれたんじゃなくて自分で起こした事件だね、これ。
すいませんでした。
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 19:42:42 ID:iylr0XlZ0
でんでんででんでん
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 20:01:35 ID:Vk6bXnNp0
891っちゃんかっこいー!


…とは言えない。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 20:06:44 ID:BlUOMtGD0
煩いDQNを成敗したんだろ?
>>891GJ!
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 20:09:41 ID:91g9mtKn0
DQNにDQN返しだよ その兄さんがその後多少は反省してくれてるならいいけど
直らないなら正直不毛な争い
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 20:16:04 ID:6z5Sy/ST0
>891-892
事件を引き起こした同人さんのDQN伝でおk?
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 20:42:16 ID:0Avo+uzb0
>>891乙!
眠いと人間凄いな
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 21:43:43 ID:0g4zP/fj0
今上のほうで話題だったグレートデンがテレビ出てた。
あれ3匹にジェットストリームアタックかけられたら死にそうだ。
モノクロぶち柄だったんで子牛のようだったよ…。
立ち上がると190cm、体重82kg?だって。
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 21:52:51 ID:n9AW8Ngr0
見てた見てた。
あんな犬が一頭でも自分に向かって来たら確実にチビる自信があるよ。
あれが三頭…。犯人に同情してしまった気持ちがちょっと分かったw
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 22:23:01 ID:2QgSUDuG0
犬っていうより山羊?っていいたくなるような大きさじゃなかった?それ
夜中にアホみたいにでかい犬散歩させてるの見たことあるんだよね…
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 23:11:52 ID:dlsaf4QVO
グレートなデンではないが、シェパとドーベル飼ってる。
躾もしてあるし、元々が顔に似合わずフレンドリーな
性格なんだが、見た目がやはりアレだから
ご近所から日中の散歩は遠慮してくれと言われた私が通りますよ。

夜中と早朝に散歩させてるが、こないだなんて
とうとうパトロールの警官にまで
「檻に入れとけば良いじゃないですか」と言われたさ…。
室内犬なんだよ。
歴としたウチの家族なんだよ…orz

スレ違い、済まぬ。
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 23:18:48 ID:AjeLIfDl0
>>902
すまないと思うなら最初から書くな
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 23:25:14 ID:brY5kEdpO
乙。
たしかに大きくて怖いって人もいるかもしれないけど、ちゃんとしつけてあるのにその言い方はひどいね。
別に他人に襲い掛かったりしたことがあるわけじゃないんでしょ?
わんこだって昼に散歩したいだろうに…。
私はチキンなので遠くから見てるけど、実は犬大好きなので一度抱きしめてみたいw
さっきのテレビで、もしやグレートデンなら乗れるんじゃないかとwktkした。

プチだけど私の事件。今朝痴漢を捕まえた。
コミケで鍛えた密集した中での素早い動きをなめるなよ!
痴漢逮捕なら学校は公欠扱いになるということを知りました。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/02(水) 23:46:57 ID:n07xPvz80
なんとなく共通点ありそなスレ貼っておきます 

一人暮らしの怖い話… part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1173411402/
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 00:07:59 ID:Y3pcbKNb0
>コミケで鍛えた密集した中での素早い動きをなめるなよ!

わろたwwwそしてGJ!オタを敵に回すと怖いんだぜ
やっぱ人ごみ移動が上手くなるもん?
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 01:50:31 ID:sLNlsBOQ0
コミケ混雑時のオタの動きは
藍シールドをも凌駕するからな
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 09:45:13 ID:NKUaENqE0
>904
激しくワロタ。
でも怪我とかはしてない?大丈夫?
909904:2007/05/03(木) 13:23:42 ID:DQMMA67MO
怪我とかは何ともなかったよ。
友人に聞いた痴漢捕まえる際のコツを使った。
触られてすぐ反応すると逃げるから、少し引き付けてから、相手の手は一瞬で掴み、
頭上(他の人にも見える位置)に持ち上げて、「この人痴漢です!」と宣言。
痴漢は周りに見られたら大人しくなって、近くにいたリーマン兄さんも駅員室?まで一緒に来てくれた。
友人は既に5人逮捕した猛者wとにかく一瞬で手を捕まえるのがコツらしい。
みんなが勇気出して捕まえて、痴漢が撲滅されるといいなぁ。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 13:39:48 ID:SmcE6BUeO
引きつけるのは誤認逮捕を避ける意味でも重要だな
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 16:50:56 ID:emJErCdb0
>>870はどうなったの?
912名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 18:49:44 ID:S97fyOiy0
・兄が友人として某声優さんを連れてくる
・私、挙動不審になる
・兄が「こいつ(私)、オタクでホモ好き」と大暴露
・なぜかゲーム大会に私も参加させられる
・声優さんに「やっぱりA×B(最多カプ)?」と聞かれる
・「A×C(C=声優さんの役)です」なんて言えるわけもなく、挙動不審になる
・兄ニラニラ
・「俺のやる役っていつも、攻めだと変態で、受けだと無知なんですよねー」と声優さんがおっしゃられる
・「サイト巡ってるんですか?それとも本が送り付けられるんですか?」と聞きたいが、聞けない
・兄ニラニラ
・「Cもよろしく。じゃあな」とCのキャラボイスで別れの挨拶をしてくださる声優さん
・身悶える私
・兄、翌日もニラニラ

・数日たって我に返る
・兄、まだニラニラ
・誰もいない世界へ行きたい←今ここ
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 19:16:05 ID:v8Slgwif0
>911
報告は全部終わってからの方がいいと思う
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 19:23:30 ID:7LwBtfuy0
>>912
神降臨よりきっついかもしれんな
キャラボイス
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 19:55:53 ID:4v31jGXG0
>>912
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 20:05:46 ID:+3xL3Dvu0
羨ましいような、同じ事態には陥りたくないような…www
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 20:31:06 ID:Z4EV9Rm20
羨ましいけど自分だったら死にたくなるなwww
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 21:01:38 ID:R9WQnwzY0
>>912
ニラニラ(・∀・)しすぎだろ兄wwwwwww
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 21:07:04 ID:plReC+rK0
なんかほほえましく思えるな。
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 21:19:03 ID:d/Bn2+he0
>912
兄者ドSすぎだろ_| ̄|○ノシノシ
心底乙
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 23:49:58 ID:osiwhRNyO
事件というか、いたずら?な話

うちはマンションの1階でその日はたまたま家に居た
庭に出るための扉近くにあるPCをいじってたらコンッっていう音がして、庭を見ると庭が黄色い煙でもくもくしてる
びっくりして見てたら数分で煙もおさまり、恐る恐る庭にでたら2センチくらいの黄色い球が
球に燃え跡みたいのがあるし垣根の向こうに若い男の子が複数いたようだから、投げ入れられたんだーって思った
しかし何がしたかったんだ
洗濯物を煙でダメにしたかったのか(匂いがしたから)、芝生部分に入れるつもりだったのか…
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 00:21:26 ID:i0rOzfO20
>921
いわゆる「煙玉」って花火だな。
こういうの。
ttp://www.rakuten.co.jp/hanabi/482422/482525/

しかし、火の点いた?ものを他所の家に投げ入れるなんてとんでもないな。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 00:27:07 ID:wftdGLqw0
単にイタズラ目的だったんじゃないかな。
突然家の庭から煙→家人大慌て→犯人nrnr みたいな。

煙玉は忍者ごっこの為にあるんだ!人様に迷惑かけたらアカン!!
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 00:47:31 ID:mnLiLcEl0
もしかしたら大事になってたかもしれないから、一応通報した方がいいかもよ。
愉快犯なら他の家でも繰り返しそうな気がするし。
Kもパトロールの強化でもしてくれるかもしれん。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 01:35:27 ID:OIAMxkz70
>912は怖い話@同人でもいけるな……。
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 02:05:11 ID:iug3oziw0
>921 いや下手したら強盗だったのかもしれないよ。
警察に届けた方が良いと思う。いたずらにしても悪質さを感じる。
927sage:2007/05/04(金) 03:10:27 ID:0XBvLdMKO
>>921
警察に報告した方がいいかも

それ、火事になる可能性があった。
今回は大丈夫だったかもしれないが、
放火犯て常習性があるし、近所でも他に被害があるかもしれない
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 09:57:12 ID:KHtMkX5wO
>>921
ごめんそれ知り合いかもorz
もしも某ださい県ならそれだ。

用事があってメールした時に煙玉がどうのこうの言ってて、目にしみたりして迷惑だからやめれと言ったんだが…

本当にすみません。
奴の代わりにはならないと思いますが謝らせて頂きます。
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 11:11:53 ID:9jTMBYU/O
他人に謝られても本人達が反省してなきゃだめだろ。
通報した方がいいよ。悪戯にしても悪質すぎだし、頭悪すぎ。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 11:34:51 ID:sR4bJ7Gz0
>921
時期が時期なら「サリン?」と疑って
自分なら脱兎のごとく逃げてたかも

当時近所で信者に毒物ぶっかけられた人が出たもんでね…
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 11:59:54 ID:uDW30qaD0
>当時近所で信者に毒物ぶっかけられた人が出たもんでね…

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
大丈夫じゃないだろうけど・・・その人なんとか助かった?
kwsk
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 14:06:28 ID:aJOtix6J0
え、男性が亡くなった事件の事でしょ?
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 15:29:00 ID:BRH+8fPd0
豚切って同人板初書き込み

高2の6月。帰りの電車。先頭車両で私と相手以外に近くに人はいない。相手は私の対面

・電車がA駅を出発。相手スーツの上から股間を掻き始める
・「ああ痒いんだ。男の人は大変ですね」とか思ってなるべく見ないように下を向く
・ふと顔を上げるとなんか出てた。つか弄ってる。反射的に俯きガクブル
・電車がB駅に到着。ここで一人乗ってくる。相手カバンで巧妙にガード。新しい人何も気付かない
  
  新○○相
 
  ○○○私

・B駅出発。↑のようになるけどカバンガードで相手まだ弄ってるっぽい
・C駅が近づく。私の目的地。ドア空いてから降りるのは怖かったので電車動いてるけど私も人が多い方に移動
・相手着いて来る
・振り返りも出来ずガクガクブルブルしながら歩く
・C駅着。後ろは振り返らなかったので相手が降りたかどうかは分からない

当時電車男の流行り始めだったので最初は聞く度にこの件を連想してた
A−Cまで10分だったのに相手はよくトライしたもんだ。何かされたわけじゃないけど
私は90kg超の巨。見せるだけなら外見は関係ないのか
そろそろ暑くなってくるから気をつけてください
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 15:49:35 ID:voWAmS260
912見て思い出した。
半生のファンサイトやりつつ陰で海鮮だった。
半生の中の人の誕生日祝い企画でファンサイトでチャットをした(サイト告知あり)。
早い時間はファン会話だったが、深夜になると一般ファンが落ちていく。
内輪オンリーになったところでロム禁止クローズドに設定変更して萌えトーク妄想全開に。
そして、草木も眠る丑三時にやってきた…中の人。
中「こんばんは、中の人です。お邪魔していいですか?」
その瞬間のパニックは忘れられない…
チャット内「げ、マジ?」「断るのは不自然だっ!流せ、ログを流すんだーっ!」「管理人時間稼げっ」
私「え、えと本当にご本人様ですかっ!」
中「はい、本人です」
私「嬉しいですけど、何故ここにっ!」
中「ファンサイトさん回って、お誕生日のお祝いして下さってるところにお礼申し上げてます。
こちらはチャットということなので、ファンの皆様に直接お礼言いたくて」
チャット内「パニック禁止!ファントークで流せ!」「好きシーントークはどうだ!」「あー、だったらこういうシーンがどーの」
2分ほど引き延ばしてログ流し、中の人をチャットに入れた。
中の人は5分程で去ったが、とても心臓に悪かった。
翌日、ファンサイトやファンブログ見たらBBSやコメントに
のきなみ中の人のお礼書き込みがあったから、あれは夢ではなかったらしい…
935名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 17:33:23 ID:ZXnzdr3W0
koeeeeee!
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 18:49:56 ID:5H/7DE1j0
主将wingの同人が盛んな時に、ゴールキーパーの中の人がイベントに来て
自キャラの本売ってるサークルさんに挨拶しまくった、って事件を思い出した
koeeeee
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 19:20:48 ID:ljJZ1OIh0
>932
刈l谷l崎さんだったっけ…(-人-)
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 23:20:03 ID:FWkfFqHG0
自分某ゲームメーカー勤務の隠れオタ。
とはいえオタは隠れていない。隠す必要もない。
隠しているのは2次同人やっていること。

ある月曜、出勤したら同じチームの人数人が話している。
「昨日イベントに行って云々」
イベントといっても色々あるので自分はフーンと半分聞き流していたが
それが赤豚豚主催の某都市のことだとわかって変な汁噴きそうになった。

彼らも基本オタなので2次同人の存在くらいは知っている。
しかし同人界の暗黙の了解など知らない。
無邪気にも、自分達が作ったゲームのレビューなどを見にファンサイトをめぐり
好意的な感想(しかし自分が見たところ、801風味の萌えトーク)を読み
サイトのサークル情報を見て、一般で都市に行き、
「僕達が作ったゲームを好きになってくれてありがとう」などとかましてきたらしい。

無邪気の恐ろしさがサークルさんにダメージを与えていないといいな…。
そして隠れ同人の自分にはたいそうなダメージだった。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 23:30:37 ID:dQbUrvAF0
>936

>koeeeee

それをキエエとよんだ
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 23:48:17 ID:tOKj0P5j0
>939
エンジェル北野を思い出したw
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 02:58:32 ID:0XBtfdVT0
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 03:43:39 ID:zqJmMbpB0
>>938
数年前に、そういう人が夏ミケに来たよ…。<好きになってくれて
ゲームの監督さんだったさ。
あん時は禿げるかと心底思った。
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 04:04:48 ID:39ja2dd+0
逆にオンリーにゲストとして監督や脚本家を呼んでる自ジャンルはどうなっかな…。
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 04:26:06 ID:7mk+pZEW0
双方がわかってて参加ならいいけどさ、
いきなり現れて>>938は引く
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 11:21:28 ID:HVEDbwPI0
じゃあ、中の人関係で。

中の人で、すごーく偉い人から、
「資料にするから同人誌をください」と言われた。
断れない状況にあったので、会社宛に送るしかなかった。

…そしてその同人誌は、
どうやら作者の私も言ったことの無い六本木ひるずの、その近くの局にも置いてあるらしい。
946名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 12:04:38 ID:Y+3J2kfo0
結構アクティブなんだな<あちこちの中の人

ちょっと昔、まだ奥付に住所書くのが当たり前だった頃の話。
ある日ある時大好きな本尊に思い切ってファンレターを出した。
本尊から思いがけなくお返事がきた。
「あの」という枕詞が何故かついていた。

後日、
自分が出したヲタクな本がどこをどう回ってか本尊の手元にある、
ということが発覚した。

……………………知ってたらファンレター出さなかったのにウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 12:36:10 ID:ROMI/dK00
>>938
それなんて帝留図ティム
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 12:54:54 ID:cN/S3Sie0
自分の出したゲム本も開発陣に渡ったことがある。
複数買いしてった人がいて、嬉しいけど何だろ?と思ってたらゲムの広報さんだった。
開発チームに配布したよー皆喜んでたよーと後日言われた…orz
広報さん、ゲムの広報はしていいけどドジンシの広報はいらんから。ホントいらんから。
949事件事故:2007/05/05(土) 13:49:20 ID:QFa5uOXX0
二次創作のマイナージャンルやってると、中の人との遭遇率があがるなあ。
関係者が見てくれるのは嬉しいが、うっかり変なもの描けない……。
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 13:58:11 ID:xhL1FArH0
ナマも密かに遭遇率?上がってるよー。
某アイドルの関係者と飲み友達になって喜んだのもつかの間、
「某、自分の名前で検索かけて出てきたフォモ小説読んで笑ってたー」
同好の士よ…検索避けだけは最低限の自衛、の前にマナーとして
きっちりやろうじゃないか…
笑ってくれたからともかく、欝にならせたり怒らせたりしたらどーすんだ
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 14:59:40 ID:VQTLaH3C0
某アニメ会社のスタッフ日記
関係者で回覧すんなよ


2007/04/25
サンシャインクリエイション35 (4月22日 池袋サンシャインシティ)

に行ってきました。
おめあてはもちろんグレンラガンのエロほ…ゲフッゲフン もとい、同人誌!

イベントのコミュニケーションペーパーに2007年春期4月以降スタートアニメリストが載っていたのですが、その表から天元突破グレンラガン抜けてる〜〜〜〜!!!宣伝が足らんのか!?

というわけでらくがきコーナーにヘタヘタイラストを描いて広報活動をしてきました。

カミナがうまく描けなかった…。描きなおしたい〜〜。
でもらくがきだしなあ。

以下社内の人へ。
グレンラガンの同人誌はコピー・オフ合わせて10冊弱確認。イラストだけの本がほとんどでした。
売り切れていたのは除き、7冊ゲットしました。
ちょっと見たい、という人は統括ひぐちまで気軽に声をかけてください。

ttp://www.gainax.co.jp/hills/kimiko/diary.html
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 15:15:21 ID:b7F0Tj+d0
これなんて公開処刑
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 15:27:00 ID:ZOQ3+eS40
>>951
このジャンルの奴ら一気に撤退すると予言w
このカシオミニを賭けてもいい。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 15:32:40 ID:2t7u7VrB0
てめーらの仲魔がキモオタ罵倒して問題になってんのに
少しは学習するということをしらんのかガイナは
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 15:36:43 ID:viAr1Jen0
この人って大昔アニパロコミックスとかに描いてた人だよね?
その頃のオタクの認識から変わってないのか…
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 15:43:09 ID:DvGzLkJq0
この人肛門発言の嫁だよね
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 16:25:37 ID:BT4Ujo/K0
無邪気さ装ってるけど、やっぱり公開処刑に見える
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 19:18:50 ID:c/aGxH3x0
今ほどオリジでよかったと実感したことはない
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 20:31:02 ID:lZLnzA5P0
関蛇8なんか801ネタにも鷹揚そうなイメージがあるなあ
だからって知られちゃなんねえだが
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 21:01:56 ID:JOk4aFIv0
>955
なんか、大昔のミニコミ誌作ってる時と同じ感覚で書いてるんだと思う。
ネットの影響力とか少しは考えてもらえんもんだろうか
校門発言の人大好きだから、かなり凹んでるんだよなーorz
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 21:46:16 ID:JqeuPnRR0
姉(放送業界のちょっと良いポジション、非オタク)が
自ジャンルの中の人に対して
「子供達の机の中のラブレターを覗き見したことを
 本人に教えるようなマネはやめなさい。
 そっとしておくのが大人のマナー」
と説教していたことがある。
どうやら本を中の人に見られた事を気にして
私がふさぎこんだことに対して怒っていたようだが

私の本を持って行ったのは姉、あんただ。
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 21:59:38 ID:Dse3UfwH0
>>961
マッチポンプだな、姉

しかしご本尊遭遇多いんだな
昔生物は故人か海の向こうの人だけにしようと誓ったが、
後者はもうネット社会じゃ距離なんて関係ないよなあ
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 22:39:52 ID:JqeuPnRR0
>>962
姉に言わせれば「私が知らなければ落ち込まなかった」ということさ。
あの業界で上に行けるぐらいだから口ではかなわんよ…。
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 23:36:05 ID:H3zSJhco0
そりゃホモ同人はキツイかもしれないけど、クリエイションって
基本男向けイベントでしょ?
公開処刑がどうのこうのとか思わないんじゃない?
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 00:45:35 ID:CafOW+D90
中の人の話題続きなので書いてみる

その時期、そのカプをやってるのは自分と数人くらいというときになって(衰退カプ)
カプの本人が「そのカプ読みたい」と言い出し、
その人の知人つながりでうちの本がその人に渡ったことが後日発覚した

言い出しっぺは攻役で同人を笑い飛ばす人だったのだけど、ひい、と思った

更に後日、受役の人までうちの本を読んだことを知った
当時、住所を本に載せる時代
攻の人より、受の人の方が怖かったのでガクブルだった

うちにクレームは来なかったけど、
同じカプを扱っていたサークルの悲恋本に関して
スタッフ通してクレームがあったというまことしやかな噂が流れ、死ぬかと思いました

「このカプ読みたい」
「面白いとこあるよー」
というノリだったらしい
…面白いと言ってくれたのは嬉しいんだけど、ご本人に渡さないでください…
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 01:58:16 ID:JtzzmalfO
マイナーなゲームで二次をやっているが、
作品を愛してくれてありがとうございます
とキャラデザインさんと監督さん連名で色紙が送られてきたのを思い出した

ファンタジーというかそんなかんじの世界のキャラが小豆ジャージ来て命懸けでパン食い競争してる本が、自家通販で製作スタッフの手に渡っていたらしい。
元々ギャグ色の強いRPGではあるけど、恥ずかしくて死にたくなった
頼むからそっとヲチってて〜!!
967966:2007/05/06(日) 01:59:41 ID:JtzzmalfO
眠くてあちこち誤字ってるorz
おまえらおやすみなさい
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 02:19:14 ID:GtjK+Ml70
>>953
少なくとも男性向けだと大して影響がないのは目に見えてるので
とりあえずカシオミニもらっときますね。

豪旦那や天地みたいに中の人が(エロ)同人出したりする世界だから
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 02:25:38 ID:du8GOd3CO
海の向こうだって油断ならねえ。と、自ジャンルの某海外俳優と遭遇した自分が言ってみる。以下経緯。
・某国の子と文通をきっかけに友人になって十年以上。その友人が就職したのが俳優関係。
・俳優と共通の趣味を持っていたため、仕事仲間から友人関係に。
・「彼は日本でも大人気だよね!」と私へのサプライズにホームパーティに俳優招待。…違う意味でサプライズだたよ!
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 02:45:52 ID:b4zrJSzh0
埋めついでにそろそろ時効だと思うご本尊接触事件。

好きなマンガがアニメ化され、イベントが開催された。
(もちろんオフィシャルの)
何を思ったのか作者本人が来てると思い込み、贈呈用のお菓子を持ち参加。
サイン会などがある訳ではなかったので当然本人は来てなかったんだが、
一応スタッフの人に渡し「ちゃんとご本人にお渡ししますね」と言われて帰った。

まあ見も知らない人間のプレゼントなんて渡す筈無いよなーと思いつつ数日後、
作家ご本人からカラー直筆イラスト入りのサイン色紙が届いた。
まさかそんな事をしてくれるとは思わなかったので一緒に行った友人共々( Д )     ゚ ゚

その作家さんは今やもうすっかり大物作家になってしまい、接触なんてまず無理になってしまったが、
今でも大ファンです。
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 08:32:33 ID:1kqIp31H0
埋めって次たってた?
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 09:26:31 ID:LYGrPXzZ0
そういや立ってないね。

テンプレ案

同人さんが巻き込まれた事件事故、またはそれにまつわる話をこぼすスレです。
特に同人関係なくても構わないけど、ここは同人板だという空気嫁。

前スレ

事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1172236285/

過去スレ
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1165852479/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157417659/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148571258/
事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1125028374/
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 14:03:14 ID:cp17sZ590
たてようと思ったら
「このホストではしばらくたてられません」て出てたてられなかった
ヤホーBB

>980よろしく
974名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 14:05:51 ID:GAjqOSAwO
スレッガーさんかい?! 長い!長いよ!!
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 15:13:52 ID:49aS/9G+0
過去の自ジャンルはとてもチャットが盛んでした。(約8年前)
アニメ化され、ますますチャットは盛んになりました。
アニメ公式サイトにチャットが置いてあり、声優・アニメ制作スタッフ・一般のファンが
仲良くお話しできる環境にありました。

何を思ったか、自ジャンルの最大手が公式サイトにurlを残し、
ファンサイト(エロ有)に声優・スタッフが来てチャットをするようになりました。
アニメが放映されている間、声優と仲良くできるけど紙一重の状況に冷や汗ものだった。

あの頃って、なんか色々と緩かったよね…。今思うと、すごい怖い。
その後、アニメから離れて最近あの声優さんって今何してるんだろうと調べたら、
BL声優界の人気者になってました。良い人でした。
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 15:30:57 ID:5jkEZDEG0
次スレ立てた

事件や事故に巻き込まれた事のある同人さん 事件簿6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178433008/

テンプレはほぼ変更せず。
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:26:11 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:26:51 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:27:31 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:28:13 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:28:53 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:29:32 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:30:15 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:30:55 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:31:40 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:32:20 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
987名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:34:37 ID:CjsuMlUh0
何だこりゃー
988名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:37:57 ID:9YqodGI00
>>987
爆撃っぽいのがまた来ている模様。
989名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:00:07 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
990名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:00:51 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
991名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:01:32 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
992名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:02:13 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
993名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:02:53 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
994名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:03:34 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
995名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:04:14 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
996名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:04:55 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
997名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:05:35 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
998名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:06:16 ID:PkayqJyT0
勇気から知ったんだがここのバナーって夏コミ新刊!とか
あ/らよるとかバナーとしては意味不明なんだけど前からなのか?
999名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:12:37 ID:YkJRIbCy0
爆撃に1000取られるなら
1000名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 01:13:14 ID:YkJRIbCy0
私が取ろうじゃないかー!

とったどぉーーーーヽ(*´∀`*)ノ
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://anime2.2ch.net/doujin/