戦国婆娑羅同人総合スレ 四戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戦国婆娑羅
戦国婆娑羅シリーズの同人関連雑談を語るスレです。

基本sage進行推奨。
煽り・荒らし・私怨はスルーで。
構ってしまうとその時点であなたも同類です。
スレ違いな内容はそれぞれの該当スレへ。
極端にわかりにくい伏字、当て字などは極力使用しないこと。
また伏字の意味がわからない、すぐにわかるような基本的な質問なども禁止。
まずは目の前の箱でぐぐりましょう。
URL貼り付けの際は直リンを避けよう。(冒頭http://の部分を消すなど)
嫌カプ、嫌キャラの必要以上な話題、叩きは禁止です。
誰かの萌えは誰かの萎え。逆もまた然り。
個人を特定するような話題もNGです。

戦国婆娑羅同人総合スレ 三戦目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1153928678/
戦国婆娑羅同人総合スレ 二戦目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142180993/
戦国婆娑羅同人総合スレ 一戦目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1124110350/
2スタースクリーム:2006/10/09(月) 11:03:58 ID:WFFum73X
デストロンの航空参謀スタースクリーム様が2getだ!
これでデストロンのニューリーダーは俺様に決まりだな!
3場皿:2006/10/09(月) 12:59:36 ID:bnnwxQYn
>1乙
4場皿:2006/10/09(月) 14:26:30 ID:RJ0XRpSf
>>1
乙華麗
5婆娑羅:2006/10/09(月) 14:51:23 ID:pK2Q39fu
>>1
乙です。
6場皿:2006/10/09(月) 16:15:38 ID:aPyg8u2z
あなたの>>1はまるで夕焼けだ
私をとても乙させる……
7場皿:2006/10/09(月) 20:53:35 ID:utr6AHtB
>1


前スレの最後辺りのやりとりに心底('A`)
8婆娑羅:2006/10/09(月) 22:14:29 ID:z7nEULL4
だがパッション屋良は愛しいと思うんだ

>>1
9婆娑羅:2006/10/10(火) 12:17:43 ID:pj5DBvst
人稲杉
10バサラ:2006/10/10(火) 12:30:10 ID:nV/fMtIB
>1乙!!

さて厭離直接参加組は原稿焦ってる時期かな?我は非常に焦っている
原稿殺しの筆とかアイテムないものか…
11婆皿:2006/10/10(火) 15:43:33 ID:6TGJhLez
>原稿殺しの筆
却ってハラシマ落としそうなキガス
12場皿:2006/10/10(火) 17:38:18 ID:2PTaNx5x
あのパクラーも厭離参加するの?
近隣になりたくない。早く移動しないかな…
13ばさらん:2006/10/10(火) 19:03:52 ID:VgAx8CJb
14場皿:2006/10/10(火) 20:15:15 ID:TlLx8vkl
心当たりが複数あるからなあ…
そのネタは向こうのがふさわしいんでないの?
15場皿:2006/10/10(火) 20:31:15 ID:qe3+bvDT
しかしアンソロの多いジャンルだね
来年春発行とか見ると、その頃までブーム続いてんのか?と
思ってしまう
16バサラ:2006/10/10(火) 20:37:02 ID:DyoLgHqB
来年春まで持たないなんてどんな175ジャンルだよ
長編同人も出てくるジャンルになればいいなと思ってる
17場皿:2006/10/10(火) 20:57:53 ID:qe3+bvDT
ゲームって短いからさ
18ばさら:2006/10/10(火) 21:20:09 ID:lqhkfxXN
2発売時に、他ジャンルから来たんだけど
ばさらは「今が祭り!今のうちに騒いでおこう」って雰囲気が強いね。
なんつーかボジョレヌーボーというか・・・
(175とはあえて言うまい)
今のターボが収まったら、腰をすえたものが発酵熟成されてきそうだな
19場更:2006/10/10(火) 21:22:22 ID:AVd9zq97
そういや11月貴方に何部持ってく?
自分30〜50ぐらい持っていこうか思うが
20場皿:2006/10/10(火) 21:23:58 ID:fU7XBg6z
思い切って200!


搬入して199搬出する自分の未来が見えた
21婆娑羅:2006/10/10(火) 21:45:57 ID:AziwpkWT
300持ってくよ
足りないくらいなら余る方が絶対いい。
22場更:2006/10/10(火) 22:03:29 ID:8spAZv7I
初心者多いね
23婆娑羅:2006/10/10(火) 22:15:54 ID:AziwpkWT
>>22
これがそこそこ上手な温泉だったりするから困る
24婆娑羅:2006/10/10(火) 22:28:50 ID:jvrRC7If
300て普通に列できるんじゃ
25場更:2006/10/10(火) 22:35:43 ID:8spAZv7I
温泉マジックは場更に通用するのかな
大あたりするか大コケするか極端なんだよね、普通
26婆娑羅:2006/10/10(火) 22:38:09 ID:AziwpkWT
祭なんだから搬入も搬出もぶっこんで行くよ
>25
温泉でしか見当たらないようなマイナーカプとかは
海鮮も11月に期待してるんじゃないかな
27場皿:2006/10/10(火) 22:39:17 ID:fU7XBg6z
つーか皆ネタで書いてると思ったんだがマジ質問だったのか
28婆娑羅:2006/10/10(火) 22:41:48 ID:AziwpkWT
ぼかしてるけどね
29場皿:2006/10/10(火) 22:54:31 ID:u/RgH4/3
過搬入で迷惑かけないでくれよな。

案外オンリーってさばけないんだよね。
ミケに比べて財布のヒモ固いし。参加サクルが多い程、吟味される。
30婆娑羅:2006/10/11(水) 00:08:14 ID:WDuxfYQG
自分、関西者だけど関東の海鮮さん達は表紙見ただけで
買っていくことが多いからハラハラするw
(他のジャンルでも関東の方は表紙買い多いみたいだが)
金無駄にした、と思われたくないから出来ればパラ見して欲しい
31場皿:2006/10/11(水) 01:15:11 ID:THZ8puDL
こういう話題で堂々部数晒しは初めて見た。
そこまでの厨ジャンルじゃないよね?ネタだよね?
ちなみに300じゃ夏ミケでも列できない。たまに人だかり程度。

でも貴方オンリ、今回ばかりはさっぱり読めない。
あのスペ数だと逆にサクルにまわる人が多くて海鮮いない気がするし。
でも何だかんだで毎回完売札が目立つジャンルだし、どっちに転ぶんだろ。
32場皿:2006/10/11(水) 01:20:40 ID:p66IsEsu
婆娑羅の部数さらし、マンレポでもぼやかれていたぐらいだから、どうだかww
1の頃、何部再版したーとか何部さばけたーとかひどかったな・・・・。
33婆娑羅:2006/10/11(水) 05:02:35 ID:zuoINyyN
話豚切るけど婆娑羅検索処は本当に更新遅いな…。
登録申請してからひと月経ってるんだけど登録されないよ。
忙しいのかと思ってブログ見に行ったら風林火山のロケ見に行ったりしてるしorz
管理できないなら管理できそうな人探して管理から手引けばいいのに…。
サーチ管理人の自覚ないんかねあの人。
34婆娑羅:2006/10/11(水) 06:04:52 ID:79yEmYa2
>33
もう管理する気ないんじゃないのか、あの管理人。
灰男の幸も放置してるみたいだし。
そろそろ登録数も新しい幸に抜かれそうだし、ヌッチャケもう用済みとしか思えない。
35場皿:2006/10/11(水) 06:28:38 ID:+f90id3w
>31
10部でも1000部でも完売だからな
36ばさら:2006/10/11(水) 10:38:24 ID:w8Nt0o5P
>>31
あんた全体的におもろいな
37場皿:2006/10/11(水) 11:50:33 ID:1Zk7kQjx
>30
あー、たしかに関西は中身見る時間長いよね。ついでに財布の紐も固いw
38婆皿:2006/10/11(水) 12:48:56 ID:u/ew3gSS
>37
中身見るどころか表紙見ただけで去っていかれますが何か


orz{…モットガンガレトイウコトデスネ…
39場皿:2006/10/11(水) 13:44:32 ID:gx9wtA8I
>37
あるあるあるあるw
40バサラ:2006/10/11(水) 19:08:46 ID:caHb/fg7
あるある大辞典
41場皿:2006/10/11(水) 19:46:39 ID:6oxQQlsg
表紙、中表紙、あと終盤作画崩壊してないかパララッと簡単に目を通される率高いw
まあこれは地域に限らず大きいお姉さんもやるけど
新規流入が多い・比較的書き手層が若いジャンルはチェックが厳しいよ…
42馬皿:2006/10/11(水) 20:42:39 ID:/5Twp8cQ
http://e1.wtakumi.com/d.cgi?id=fafner
同ザンル者としてこれはどうかと
43場皿:2006/10/11(水) 20:50:55 ID:3sGISwfn
とりあえずイベント会場の写真をモザイク有りとはいえwebにあげてるのはどうかと持ったけど
そういうおまいさんはどうなんだよwwww
つか携帯サイトにありがちじゃないのこういうの
44場皿:2006/10/11(水) 22:16:58 ID:7VgJep7+
所詮厨ジャンル
45場皿:2006/10/11(水) 23:29:26 ID:CuPDm5Ig
で、10月厭離の返金がまだなんですが。
先週金曜の時点で日記に来週頭って書いてあったから
待ってるんだけどな…
送った申込書が返却されてるかどうかも確認したいんだけど
今週末まで待って来なかったら連絡いれるべきかな。
46場更:2006/10/12(木) 00:42:03 ID:5FxYmJzp
自分の話ですまないが、別ジャンルオンリーで抽選漏れを何度か体験してるが、
一度も申込書が戻ってきた覚えはない……
47場皿:2006/10/12(木) 00:45:03 ID:DHr7ePwP
>46
それは個人情報云々五月蝿くなったごく最近でも?
漏れは全部返ってきてるな…といってもそう落選するような厭離もないけど
4846:2006/10/12(木) 00:50:35 ID:5FxYmJzp
47>
すまない、考えてみたらかなり昔の事だった。
自分の時は個人情報云々が煩くなる前だったorz
最近では戻ってくる様になったのか、勉強になったよ。
49場皿:2006/10/12(木) 01:00:56 ID:Fu+7tTgL
>45
うちは昨日返ってきたよ
50ばさ:2006/10/12(木) 02:17:36 ID:h1vAL/kr
ウチも帰ってきてない〜
因みに都内なんだが...
51場皿:2006/10/12(木) 10:11:30 ID:ku7tKwGo
今回のは申し込んでなかったからわからんけど
最近戻ってきた別ザンルのは申し込み用紙返ってこなかった…
あまり気にしてなかったけど言われてみれば気になるな
まあシュレッダーなどできちんと処理してくれてれば問題ないのだが

ここはサーチの話も大丈夫なんかな?
最近出来た瀬戸内関連のサーチ、登録がないな…
なんか微妙な感じで自分は様子見なんだがみんなそうなのかな
同じように見送ってる人いる?
52ばっさら:2006/10/12(木) 12:52:49 ID:WuquuGmO
サーチといえば、オクラ検索ずっと機能してないよね
管理人のサイトにも動きないし…それならそれで閉めるなり引き継ぎするなりすればいいのに
53場皿:2006/10/12(木) 12:59:23 ID:01nZqhWz
>50
自分は関西だ。
最近きたインテのチケットも同じ関西・関東で届いたり届いてなかったりしてたから
なんか郵便の事情がおかしいんだろうか?

今日こそはきますように…
54場皿:2006/10/12(木) 13:16:41 ID:3xYDDYWD
豚切

大阪のやどかり厭離、民夫が主催なんだね
この前の火花にも民夫居てびびったw
大阪の場皿者がウラヤマシス
一般で参加したかったなー
55ばさら:2006/10/12(木) 20:03:37 ID:IV4SgSQP
56場皿:2006/10/12(木) 20:34:38 ID:H7m/srk8
今日も返金来なかった。
とりあえず半券あったらお金戻ってくるんだよね?
明日郵便局行って、お金だけでも手元に戻すよ。
事故だったら怖いしね
5750:2006/10/12(木) 20:44:57 ID:h1vAL/kr
ウチも来ず…
オンリ−まで後3日だというのにな…

届いた人もいるんだよね?確か…
なぜ来ない!
58ばさら:2006/10/12(木) 20:45:19 ID:Fotd5mgQ
>56
郵便局って…その前に連絡入れたら?
最初から疑ってかかるのよくないと思うけど。
59場皿:2006/10/12(木) 21:20:19 ID:H7m/srk8
>58
書き方がマズかったみたいでごめん。
主催を疑ってるというのじゃなくて、主催が出したのに
自分のが事故って第三者に為替が渡ってるんじゃないかって
思ったから換金しようかなって思ったんだ。

ちなみに主催には連絡入れた。
60婆裟羅:2006/10/12(木) 21:39:24 ID:avHfTdWU
かなりうろ覚えだけど、
半券だと為替の再発行になるんだっけ?
再発行ならば半年後からじゃないか?

61場皿:2006/10/12(木) 21:52:04 ID:H7m/srk8
>60
ttp://www.cmo.jp/users/siesta/mujin/kawase/kawase.html

気になって調べてみたんだけど
ここの一番下見た感じ大丈夫だと思う…
62ばさら:2006/10/12(木) 23:05:40 ID:xB+t67Ax
主催によっては、返金のとき、預かった為替を一旦は換金して、
新たに発行したものを送ることがある。

返金が届かないのであれば、一度主催に問い合わせしてみては?
63ばっさら:2006/10/12(木) 23:25:12 ID:Nl42NAVs
もう少し待った方がイイと思うけどなーー。

自分の申し込み用紙のコピーの控えとか持ってるんだったら
住所とか間違ってないか、確かめてみれば?
こちらの側の不備で戻ってしまってる可能性だってあるかも。
64場皿:2006/10/12(木) 23:36:02 ID:H7m/srk8
返事来た。詳細は省くけど現状日記に書いてあるのが全てみたい。
お騒がせしてごめんなさい。
65場皿:2006/10/13(金) 07:47:16 ID:FCdHbBhs
ブログ代わりにするなよ
66婆佐羅:2006/10/13(金) 10:11:03 ID:TTg+M4fM
返事が来る前になんでこのスレに書き込むんだろう…
マジでブログ感覚なんだなぁ
67場皿:2006/10/13(金) 11:43:41 ID:iZCM1py+
>>52
オクラ検索閉鎖したね
68葉皿:2006/10/13(金) 12:24:07 ID:6P7t5pPG
オクラ検索、登録メール送ってずっと待ってたのに…
これなら前の自動登録の方がよかったと思ってしまいそうだ。
場皿の検索はグダグダ管理が多い気がする。

でも、お疲れ様でした。
69場皿:2006/10/13(金) 16:00:42 ID:aSc8RYfr
ここ見て慌ててオクラ検索見に行った。
ホントに閉鎖されてるな。
だけど15日までってちょっと急すぎる気がするのだが。
確かに幸管理人は色々あって大変だろうと思うけど…。
幸だけでもせめて今月中は残しておくとか考えなかったのかな。引継ぎとか。
自分も>>68と同じく置いてけぼりくらったので何か愚痴っぽくなった。
チラ裏すまん。
70場皿:2006/10/13(金) 19:58:06 ID:rIYl1hFg
わざわざ引き継ぐほど数も無いぞ
新規でレンタルじゃないCGIで幸作ったほうが早い
71場皿:2006/10/13(金) 20:12:44 ID:1BpsZAfj
オクラ検索に登録してたオクラ好きのサイトさんたちは
現状ほとんど登録のない瀬戸内検索へ流れたりするのだろうか。
72婆娑羅:2006/10/13(金) 20:47:37 ID:PM+YkaJB
>71
暫くは様子見じゃないか?
乱立気味だし。
73婆娑羅:2006/10/13(金) 21:54:54 ID:FLL6f1Gy
我先にとサーチ作っといてコレだもんな
74馬皿:2006/10/13(金) 22:10:54 ID:7sPuOhod
チカナリ検索は瀬戸内なら何でも良いんだな。
名前があれだから単一カプ用幸かとオモタ。
75場皿:2006/10/13(金) 22:40:03 ID:aSc8RYfr
>>74
自分は一応単一カプなのかと思ってたよ。
まあ登録がないから様子見てるけど。
しかしここもだけど最近のカプ関係サーチはレンタルCGIでしかやらないのかな。
ちゃんと自力でCGI置いてるとこもあるから比べるとやっぱり見劣りするよね。
76婆皿:2006/10/13(金) 22:44:50 ID:pa9Efaz4
そう思うのなら>>75が今立ち上がる時!
なせばなる!!サーチ作製!
77婆皿:2006/10/13(金) 22:50:40 ID:ZbaXwqWo
サーチ作るんだったらコスプレバナーは登録禁止にしてくれ。
78場皿:2006/10/13(金) 22:59:29 ID:aSc8RYfr
>>76
ちょwwwこれ以上連立させてどうするwwwww
そもそもCGIようわからんから無理だー。
79場皿:2006/10/13(金) 23:00:52 ID:aSc8RYfr
○ 乱立
× 連立

CGIの勉強でもしてくるか…orz
80場皿:2006/10/14(土) 00:00:55 ID:6rVHQQC2
引継ぎは別にしなくてもいいけど、つか勝手にされる方が嫌だからいいんだけど、
いきなり閉鎖する前に登録申請している人間に一言欲しかったかも。
やっぱり旬ジャンルは管理が大変そうだなあ。

お疲れ様でした。
81場皿:2006/10/14(土) 18:51:47 ID:CiqqbEWI
ここんとこのオクラやら瀬戸内やらのgdgd騒動とか色々あったからなあ。

ともかく、お疲れ様でした。
運営は大変だよな。
82場皿:2006/10/14(土) 19:03:42 ID:6R9S4l4S
いよいよ明日厭離だー
楽しみー
83婆裟羅:2006/10/14(土) 19:26:31 ID:1+F46cr1
明日、行く人達裏山
レポ楽しみにしてます
84馬更:2006/10/15(日) 11:33:57 ID:j8FbtuhS
とりあえず無理そうなんで帰ります。
11月にかけるわ('A`)
あと秋葉原まで歩こうと思って今迷子。
85ばさら:2006/10/15(日) 11:37:31 ID:V2xJ+GgG
人大杉買えるかわかんね('A` )
86ばさら:2006/10/15(日) 12:08:04 ID:+iajJHKx
サクル者だが
中は斜陽ジャンルの即売会みたいになってる

早く人入れればいいのにと思う
87ばっさら:2006/10/15(日) 12:32:32 ID:Xr4U0+q4
どういうこと?
88ばさら:2006/10/15(日) 12:41:11 ID:4UmKf5cE
なんか色々と凄かった
入場前の印象より中はすいてたから、
最初の方に入った人は、さっさと帰っちゃったんだろうなぁ
11時に入ったら、目当ての本が完売しててカナシス
11月はもっと並びそうだ
89場皿:2006/10/15(日) 12:51:50 ID:lcVUdc88
それってただ制限が厳しかっただけなんじゃ?
90場皿:2006/10/15(日) 12:58:14 ID:1MwInlbY
入れ替え制で、一回に入れる一般の人数を少なくしすぎると、
外は長蛇の列だったのに中はすかすかって現象が起きるよな
91豚切り:2006/10/15(日) 13:41:31 ID:7aeRTLTg
コミケやシティとかのイベは開場数時間前から並ぶのとかザラだけどさ、
こういったバブルジャンルの厭離の時は皆開場どれくらい前から並んでるんだ?
今回とか10時半開場なのに10時まで来場禁止とか普通に無理だろ、とか思うんだが。

一度種では早朝来場者にペナルティあったし、このジャンル(歴史系)はどうなんだろう。
当方関西在住でデカイ厭離行ったこと無いからわからんorz
でも今度YOUが関西で何か企画やるみたいだからwktk
92場皿:2006/10/15(日) 13:46:07 ID:Xr4U0+q4
>今回とか10時半開場なのに10時まで来場禁止とか普通に無理だろ

何で無理なの
93ばさら:2006/10/15(日) 13:47:06 ID:V2xJ+GgG
一応買えたけど収穫は少ないな、自分はギャグオンリーで探したんだけど思ったより少なかった。
売りきれも多かったよ、以前のは少なかったから油断した。
11月はもっとすごそうだ。
9491:2006/10/15(日) 13:54:56 ID:7aeRTLTg
>>92
分かりづらい書き方してすまんかった。
10時まで来場禁止だけど10時以前に来る人いるんじゃないか?という意味です。
もめん。
95場皿:2006/10/15(日) 15:06:56 ID:DL0DCoFw
今日一般で行こうかどうか迷ってたけど延ばして正解だったかな…
どうにも最近一般が溢れるイベントが多いね。

>>91
一応、普通のオンリーくらいなら10時前に来るなと言えば
常識人なら他で時間を潰してからくるので、
例えばその前の時間にやってきた人で列になっちゃったりもないだろうし、
その人数ならスタッフが「まだでっせ」で追い返せるよね。
ただ今回の馬佐良は知らないけどちょっと前の再生みたいに
一般が1000人超えてるような大規模になっちゃうのだと
例えば10時前と言っても、外で時間潰しても絶対殺到して混乱おきるわな。
企業イベントだったら人をさばける場所に会場を借りるんだろうけど
オンリーはそのあたりが難しいね。
会場内に入ってないで会場外を大人数がうろついたために
結局近隣に迷惑かける例もあるわけだし。
96場皿:2006/10/15(日) 15:16:00 ID:CQCZEJk8
>88
11月は会場がビックサイトだから入れ替えはありえないので
開場時間に全員すんなり入れるからモウマンタイ
まぁ開場前には普通に並ぶだろうけど
97芭皿:2006/10/15(日) 16:36:49 ID:NHq3PJjE
行ってきたー。
10時半くらいに着いたんだけど、会場前が某乙女ゲーのイベントのスタッフしか立ってなかった。
もしかして並ばずに入ってる?と思ったけど、乙女ゲーの列の横には婆娑羅のパンフ持っている人も並んでる。
とりあえず様子見に会場まで行ってみると、パンフは売っていたので購入。
その時にスタッフの人にどこに並べばいいのか、を聞いてみたら「もう会場はいっていいですよ」とか言われた。
いや、ちょ、表に人が並んでいるんだけど…という事を伝えると、じゃあ並んでください、と言われた。

あのままそ知らぬ顔してたら、すんなり会場入りできたのかなあ…。
その10時半くらいはあまり人が居るように見えなかったな。私が入場した一時くらいのはもう、人だらけで本全然買えなかったよ…。
98場皿:2006/10/15(日) 17:17:46 ID:7OYE2x9t
>>97
乙。
ちょ、それって入り口にスタッフはかろうじていたけど、
入場列対応スタッフ皆無ってこと?
一般の人たちの自主的列、自主的入場だったらテラスゴス
99場皿:2006/10/15(日) 17:37:04 ID:5b4ypPk9
>>97
>その10時半くらいはあまり人が居るように見えなかったな。私が入場した一時くらいのは

10時半頃に並び直して、13時にやっと入場できたってこと?
それとも一次入場?
10097:2006/10/15(日) 18:35:29 ID:NHq3PJjE
>>98

正面玄関?なんていうのだろう…会場の目の前のところでは見かけなかった
(私が見落としただけかもしれないが、看板を持ったり、声をあげたりしているスタッフは、とりあえず居なかった)

でも、芭娑羅オンリーの列の後方の方には、パンフ買ってから行ったら人がスタッフの人が一、二人いました。
この人達が列を作ってくれていたんだと思います。

>>99

10時半くらいに並び始めて、スタッフがコピーした配置図に番号を描いて、即席の入場入れ替えの券を配り、
ほぼそこに居た人たち全員?が1時に再び集合、1時15分入場、と言われ散っていった。
近くに居た人の入れ替え券の番号が145番とかあったので、あの場に150人近く並んでいたのかと…。

入場は集まった人を受付番号の早い順に30人くらいずつ、20分くらいで次から次へと入場していったと思う。
ズレがあるかも…まあでも、次から次へと人がつっこまれていったのは確か。
101馬皿:2006/10/15(日) 18:53:45 ID:/B69YgPw
最初に入れなかったけど>>97達よりは早く来てた人達(自分含む)は、
コピーした配置図じゃなく別イベントの整理券を分けてもらった物?らしい
券を貰って、「12時40分に集合して下さい、1時に入場です」と言われた
ちなみに自分は350番台
別イベントの整理券>配置図整理券の順に並んでた
どっちも番号が1から始まってるのかは不明なんで、来場人数の総数は謎

あとからの人には整理券代わりの配置図を配ったけど、
それより先に来た整理券組にはほとんど配置図は渡らなかったっぽい
カタログは早々に完売したらしく、入場は無料だった
102場皿:2006/10/15(日) 19:11:50 ID:Xr4U0+q4
そういや配置はどうだったの?
103馬更:2006/10/15(日) 19:12:05 ID:pIU70d59
客は思ったほど多くなかったような印象だな
継ぎ足しで入れたから
狭い会場だし最終的に人が溢れたってことなんじゃない?
104婆娑羅:2006/10/15(日) 19:35:42 ID:KoOcdQtl
行ってないのでここの書き込み見てのみの判断だけど
それなりに無事終わったようで良かった。
参加された皆さん乙!
105葉さ螺:2006/10/15(日) 20:12:55 ID:7dsZoseB
行ってきた。10時に来て下さいとHPの注意書きにあったから10時頃に行ったら既に300人
くらい並んでて唖然とした。この人数じゃ入れ替えでもしなきゃ入れないなと思いつつ
最後尾へ。
並んでる人たちはパンフを持っていなかったみたいなので、並んでる時にスタッフさんが
回るのかなと思いつつ並んでいたら何のアクションもなく11時へ。
列が進んでいたので入場は開始したんだろうけど…と不安に思っていると突然整理券を渡
され「13時にまた集合して下さい」とだけ言われて放置。あまりの対応にしばし茫然。
13時集合だからと13時ちょっと前に来たら「既に入場開始してますので」と言われてまた
唖然。中に入ると人が多すぎてぎゅうぎゅう、なのにすぐにまた人が増員…という自分に
とってはかなりありえない、酷い対応だったんだけど…主催の人って厭離開催経験ないんか?
ここでの他の人のレポ読んでると更にありえないんだけど…
106場皿:2006/10/15(日) 20:19:09 ID:VBA+G1bP
乙。

というか他のオンリーのレポ見てても思うんだけど、
なんで混雑が予想されるオンリーなのに
ある程度の案内がないのかなと。
特にいつもパンフレット販売についてが、
「買えてラッキー」状態になっちゃってんのがイライラする。
入場待機列が出来てるっぽかったら入場口まで行かない人も多いよね。
以前に参加した2次入場まであったオンリーでは
スタッフがたくさんいたのもあるだろうけど、
一般待機列まで本をスタッフが持ってきて並んだまま買わせてくれたよ。
サークル入場分を入り口に確保しといて、あとはカートに載せれば
十分対応できることなんじゃなかろうか。
107婆娑羅:2006/10/15(日) 20:20:35 ID:MKtUzMkQ
行ってきた。
12時半くらいについたんだが、最初下で整理券配ってるとかさっぱり分からなくて、一回上に上がってしまった。

下で配置図に番号入ってるの貰って、1時15分くらいに来てくれといわれたから一度その場から離れて、1時10分過ぎにまた行ったら、某乙女ゲーオンリーのスタッフやってた方5人くらいがこっちの列を並ばせていたよ。結局入ったのは二時すぎだった。

なんかスタッフ殆ど居ない印象?だったよ。
外スタッフ考えてなかったのか、某乙女ゲーオンリーのスタッフさんに外スタッフせめて2人以上回せと言われてるのが耳に入ったけど、結局まわせなかったんだろうか。
整理券配ってる方も看板とか目印になるものさっぱり持ってないからすごく分かりにくかった。声を上げてるわけでもないし。
こんな感じ。
自分的には結構もにょもにょした。
108婆娑羅:2006/10/15(日) 20:42:00 ID:dEI5JH3X
10時くらいに行ったら、本当に乙女ゲーのスタッフしかいなくて
「会場間違えた!?」と思って焦った
スタッフ居ないにしても、看板くらい立ててくれないと心臓に悪いよ
一応パンフはスタッフが一列ずつ順番に売って回ってたけど、
どうせなら並ぶ前に買いたかったかも
そうすれば、パンフ買えない人が早めに分かるし

それでもまぁ楽しかったと思うのは
一時入場できたからなのかな・・・
109婆沙羅:2006/10/15(日) 20:49:25 ID:tj9+LNj9
>107
同意。同じ時間を共有したようです。乙!
私も12時頃に会場ついて上に上がると「階段の下に「列」ができてます。」
と言われ 下に下がると「列」なんてどこにもない。。。。
そしたら全然目立たないスタッフさんが整理番号を配っていらした。
列?じゃねええええ!散々探したのに!
せめてスタッフ目立つように対応して欲しかったなあ。
で1時15分ぐらいにも戻ってください、1時30分に入れます。
と配置図の整理番号をもらう。
もどって並んでても100番台以降の対応どうするかで
もめてて、結局200番台の人ははっきりしないまま
しばらく放置。待ってる身としてはほんとイライラ。
スタッフの対応悪すぎ。
オンリってこんなもんなのか?
もう素人主催はコリゴリ。
110場皿:2006/10/15(日) 20:51:09 ID:trQLVkYh
850 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 本日のレス 投稿日:2006/10/15(日) 20:29:51 zKS6HS/i
本スレで無事とか言ってる人が信じられん
レポが本当なら十分会場や他イベントに迷惑かけてるし
問題になった丸魔イベントと同レベルじゃないか…
落選者への申込用紙のくだりとかあわせても十分('A`)
迷惑をかけた他ジャンルさんに心底申し訳ない


全文同意
111場皿:2006/10/15(日) 20:59:14 ID:CQCZEJk8
まぁ予想どおりといえば予想どおりだなぁ>スタッフ足りなくて散々
主催サイト見てる時点で普通に不安なイベントだったし
申し込み用紙の返却なかったり、今日他イベントのヘルプナシでは駄目な
状態だったりで…9、10月連続でいろんな意味で微妙な結果に終わったな>厭離

11月は企業だし流石に大丈夫だと思うが、参加者乙
112馬更:2006/10/15(日) 21:01:43 ID:9FCjTOvh
人が多くて大変、というよりスタッフの手際悪くて大変って
ことだったんか
113ばさら:2006/10/15(日) 21:02:37 ID:V2xJ+GgG
5月頃の同駅の別会場はものすごく空いてたから油断してたよ。
スタッフもあれだけ人が来るとは思ってなかったんだと思うけど、
でももう少しなんとか出来たんじゃないかと…
114場皿:2006/10/15(日) 21:12:50 ID:VBA+G1bP
中に何人いたのか知らないけど、明らかにスタッフ数足りてないっぽいね。
10人くらいいれば廻せた気もするんだけど実際何人でやってたんだろう。
サイトでスタッフ募集かけても良かったレベルな気が…
115婆娑羅:2006/10/15(日) 21:34:12 ID:cf6qTPOM
サクル者。

中のスタッフ、雑用係って感じだった。
主催の指示仰がないと次何するのか分かって無いし。打ち合わせしたのかな。
しかも、入れ替え制って一般の全員にちゃんと伝わってなかったらしくて、
慌てて皆買いに走ってた。混乱の中で福引きとかやってる場合じゃないよ…

時限も多くて会場内の壁のいたるところに時限待ちの人が
座り込んでたりしたしな…スタッフ注意しろって
116ばさら:2006/10/15(日) 22:11:23 ID:SxBMHhfz
一般でつ。

12時半くらいに行ったら道路に人が溢れていて、(多分時間待ちの人?)
スタフの人がキレながら大声で注意してた。
これは道路にたむろしてた人達が悪いんだがスタフの対応としてはどうかと。
整理券代わりの配置図を受け取り、1時30分に来てくださいといわれる。
時間潰してから1時半に行くと列があったので並ぶ。結構すぐ入れた
中も結構人がいたけど完売ばっかりで、あぁ・・、という感じだった。
おかげで見るところも少なく、2時半前には会場を出た。

外にいたスタフはただ突っ立ってるだけで特に案内もなく、
パンフ売り切れのこととかなんも言ってくれなかったからなんだかなだった。
後スタフ同士でもめまくってるのを多々みた。
117場皿:2006/10/15(日) 22:27:50 ID:VBA+G1bP
スタッフの打ち合わせ、当日の計画に沿った行動が確認されてなかったのかねえ。
118場皿:2006/10/15(日) 22:44:26 ID:lACzHKb3
スタッフ足りてないって事は無かったと思うんだけどなあ
朝来た時点で4人ぐらい外にいたみたいだけど誰も誘導しようとかしてなかったぞ
余所の厭離のスタッフさんは看板とか持ってどこに並べばいいかすぐ判ったけど…
数じゃなくて下準備とか打ち合わせ不足だったってだけだよあれじゃ
119場皿:2006/10/15(日) 22:46:59 ID:KPJIAksD
スタッフのと言うか主催の対応の悪さに辟易して帰った訳だが。
今が旬ジャンルで混雑するのは想像に難しく無いし、
整理券くらいは用意してるのかと思いきや渡されたのは乙女オンリーの。
30分並んでいきなり整理券渡され「1時から列作りまーす。散って下さーい」と
解散させられて二次入場が1時とか、何かもう腹立って仕方なかった。
サークルでも一般でもこの主催のやつには参加したくないな。
もうしないと思うが。
120婆皿:2006/10/15(日) 22:53:12 ID:UZpVrMFX
11時過ぎに到着。すでに駐車場内(?)に長蛇の列ができていて、
スタッフらしき人が声をあげていた。パンフも整理券も
よくわからない状態なのでとりあえず時間を潰す。

1時過ぎに見に行ったら路上や会場の駐車場に長蛇の列ができていたけど、
近隣住民にはさぞ迷惑だっただろうな…
「整理券は?」って聞いたら「今追加で印刷していますので…ゴニョゴニョ」とのこと。
そのまま帰ったよ。なんだかなぁ。
121場皿:2006/10/15(日) 23:00:17 ID:lACzHKb3
あと、対応が全て後手後手って印象
整理券貰って1時にきて下さいって言われたからきてみたらもう列できてて
しかもその列が整理券番号順じゃないってんで並んでる人がスタッフに直談判してた
言われてようやく番号順に並ばせてたけど
番号関係なく並ばせるんじゃ整理券の意味ねーじゃんと思った
122場皿:2006/10/15(日) 23:06:46 ID:E3ZJHSA+
もしかしてこれは、今回見送って11月のみに絞った自分は勝ち組か?
海鮮だけど
123場皿:2006/10/15(日) 23:07:37 ID:VBA+G1bP
いつもライブの時の整理番号も結構gdgd(10番単位くらいで自己申告なんで)と思ってたけど
同人関係イベントでここまでgdgdってもなあ…
あれか。列整理スタッフは今までどこでも列整理をしたことがないし、
列整理をされたこともない人が配置されちゃったのかも。

好きサークルが申し込んでなかったのでもしかしてと思ったが
参加してなくて正解かもと思ってしまった。
124婆娑羅:2006/10/15(日) 23:40:50 ID:m5Xyk/T3
スタッフもアレだけどサークルとかはどうだった?
無駄な牛歩や時限してたりとかマナーわるいとこあったとか
125場皿:2006/10/15(日) 23:46:38 ID:VBA+G1bP
今までのレポに時限やってる所が結構あったと書いてあるので
詳細キボン

どの規模のオンリーでも基本時限禁止でスタッフは動いて欲しいな。
前に一般200人↓くらいのイベントに出たけど、
それでも時限やった所が島中に1サークルあっただけで血栓できたからね。
126ばさら:2006/10/16(月) 02:58:13 ID:Fap00Uyn
時限っていうのは、〜時になったら販売しますっていう事だろうか?
それだったらあったけど
最初コピー本11:30発売のフダがあって製本が間に合わなかったのか、次にみた時は12:30のフダがあったなあ。まあ、人だかりもあっちュう間になくなってたが。

しかし、今回のイベントは一般参加の人がかわいそうだったなぁ
一回目に入った人達は10:30〜13:00で入れ替えになってたけど。1時間から1時間半で入れ替えてやればよかったのに…。13時近くになったら会場内ガラガラだったし。一番長い行列はくじ引きだったし。
127場皿:2006/10/16(月) 03:04:39 ID:a7ub0v+h
海鮮で、11月と冬コミは行こうかな〜なんて軽く考えてたけど、凄いね。
こんなバブリーなジャンルになってるとは思わなかった。
128場皿:2006/10/16(月) 04:36:30 ID:kHyTguup
サクル者の方、夏ミケと比べて搬入数等どんな感じだった?
11月厭離の参考にしたいので、大まかに教えてくだちい
129婆娑羅:2006/10/16(月) 07:26:28 ID:HKDeZo+w
売れてないところはさっぱり出ないし、売れるとことは瞬殺って感じ。
11月は需要<供給になってんじゃね?
130場皿:2006/10/16(月) 08:08:16 ID:qFvvYsiT
当然の流れだな
バブルは過ぎたってことだ
これからバブル効果を期待して参入しようとしてるところは
大変かも
131場皿:2006/10/16(月) 08:11:10 ID:kHyTguup
そっか、ありがとう。ついに淘汰が始まったというわけですね
はぁ、がんばろ
132場皿:2006/10/16(月) 10:09:01 ID:IImfh1BW
元々ゲームの旬は短いし
133場皿:2006/10/16(月) 10:15:50 ID:6plHcHv7
>131
特に11月はサークル数がハンパないから淘汰の影響は
かなり凄いかもしれないな
134場皿:2006/10/16(月) 10:23:27 ID:IImfh1BW
夏の売れ売れレポがいつまでも通用すると思って
今から新規参入するところは
厳しいかも
オンでまめに更新してる、そこそこ上手なところとか
前からやってるところはまだ大丈夫かもね
目を惹く上手な絵師ってあまり見かけないんだよな、このジャンル
135婆皿:2006/10/16(月) 11:13:10 ID:rYXbNn1r
>目を惹く上手な絵師ってあまり見かけないんだよな、このジャンル

それ公式アンソロ見てオモタ
上手い人は上手いけどその差が大きすぎ感を禁じえない
136ばさら:2006/10/16(月) 11:22:41 ID:/JaOB5j3
逆に「目を引く上手な絵師ばっかりのジャンル」なんてガンダーラっすよ
絵描き字書きの8割がヘタレじゃろ
137婆娑羅:2006/10/16(月) 11:28:42 ID:+iSvOeYt
夏近くから新規参入組だけど、今回は倍数近く売れたかも。
11月はサクル者が多い分、サクル者に買ってもらえないかなーと思ってる…

でも、夏より中身確認して買ってく人が多かったかな。
138場皿:2006/10/16(月) 11:31:14 ID:bemR4Fx6
それが当たり前じゃないのか
139ばさら:2006/10/16(月) 11:45:59 ID:/JaOB5j3
バブルブクブクの頃は、当たり前じゃないんすよ

表紙に絵無し・タイトルだけの*漫画本*でも
中も見ないで買われる。それがバブル。
140場皿:2006/10/16(月) 12:01:42 ID:jFQkcjP9
今更力説することじゃないだろ
141婆娑羅:2006/10/16(月) 12:29:07 ID:BkILj3og
表紙字だけだと小説本もあり得るからじゃない?
142場皿:2006/10/16(月) 13:35:54 ID:Bc0J6vzd
このジャンル若い子多いからなあ。
若い子に限ったことではないが、やっぱり若い子の中には小説を読まない子が割合的に多いしね。
143ばさら:2006/10/16(月) 13:43:11 ID:/JaOB5j3
>>141
だから、それすらも確かめずに買うってこと
「絨毯爆撃」ってスゲーなって思った
144婆娑羅:2006/10/16(月) 14:18:00 ID:nvDUNePB


>143

あはは、凄いね
変換ミスじゃなくて?
145婆娑羅:2006/10/16(月) 14:30:53 ID:sLhbECw4
イベ、自分は一次に入れた組だけど、一般列は隣の乙女スタッフが全部仕切ってくれてた。
こっちのイベのスタッフのあまりのやる気なさとグダグダさにキレてた。
「外に二人寄越せ」て乙女スタッフに注意されて、おりてはきたけど
全員で列整理に回ってしまって連絡したり統括したりする人間がおらず、
結局後から後から現れる一般客を誘導してたのは全部隣のイベのスタッフだった。
見ていて可哀想だったし、並んでるこっちも申し訳なくなった。
見たところ、読みが甘すぎる・打合せが足りなさすぎる という印象。
オンリスタッフは、あの人数ならかなり密に打合せしとかんと無理。
あと1次と2次の入替有り得ないと思ったよ。せめて12時だよな。
146婆皿:2006/10/16(月) 15:02:31 ID:LgLBZV+k
他ジャンルに迷惑かけてたのか…orz
本が買えないとか牛歩とかは内向けの不満だからまだいいけど
関係ない一般の人や他ジャンルに迷惑かけるような主催はマジで困る
147場皿:2006/10/16(月) 15:09:12 ID:W50JoEm3
なんか水/月思い出した
148馬皿:2006/10/16(月) 17:42:30 ID:CVbLqw31
スタッフ何人ぐらいいたんだ?
外まわり4人ってわりと多そうな気がするんだけど
それでも回せないほどの使えないスタッフだったのか?
149婆娑羅:2006/10/16(月) 18:11:09 ID:sLhbECw4
総数はわからんのだが、外に来た人間で主催と連絡を取りつつ
率先して動ける人間は1名のみのように見受けられた。
あとはおろおろしていたり、言われたことだけしかできない様子だった。
150場差等:2006/10/16(月) 18:24:02 ID:EOqJXyJ1
11月のは今回みたいにgdgdにならないかな?
今回が初だったのに散々だったもんでかなり不安だ。
イベントのホムペでやってた軍勢投票の結果がどうなったか気になったけど
どこにも無かったな…。どうなったんだ。
151場皿:2006/10/16(月) 18:48:10 ID:M0UdrU34
>>150
11月のは、ともかく会場が広いので
並んでどうのって問題が起きないだけ安心できそう。
あの会社の地方イベントもすごく手際がいいとは言い切れない所が多いけど
ともかく並ばせる場所と、誘導するのとピンポイントでおいとけるなら
そう問題は起きないはず。
700sp入れるんなら1館か他ジャンルと合わせて半分は使うだろうから
逆にゆとりスペースでサークルは楽、一般も買いやすい
…となることキボン
ただ都市の5月も時々gdgdになるので、ライヌの人には
駅からの誘導だけでもきちんとしてほしい。

そういやアンケート結果12時半くらいに発表と言ってたけどなかったね。
列整理に4人で中に2人くらいだっけ?
本当はマタリとした中で結果をコピる予定だったんだろうけど見通し甘すぎだったな。
152場差等:2006/10/16(月) 19:57:44 ID:EOqJXyJ1
>>151
開場が広いのか、それならひとまずは安心。
今回のことがあったから今度は早めに行こうと思ってたけど
それなら普通に行っても平気かな。
結局結果発表は無しだったんだね…。本当にgdgdだ('A`)
153場皿:2006/10/16(月) 22:52:45 ID:X3rtDteu
11月ってビッグサイトでしょ
逆に会場内がらがらになる気がするんだが
しかも貴方って腐っても企業だし、列整理その他そんなgdgdにはならないと思う
154場皿:2006/10/16(月) 23:14:30 ID:rdG+Kxov
>153
貴方に期待は禁物。

148 :ナマ:2006/09/23(土) 23:41:31 ID:p6ZE+frQ
11時開場の時点でサークル入場が終わってなかったし。
列を捌くスタッフが上からの支持待ち状態でまともに動いてなかった。
呆れた一般参加者が自分たちで列を捌いていたよ。
ここのレスを読んで、11時ちょっと過ぎに入れた自分は本当にラッキー
な方だったんだな。
会場内は殆ど身動きが取れない状態で、目ぼしいサークルだけ回って
30分くらいで諦めて退場した。具合が悪くなりそうだった。

163 :ナマ:2006/09/24(日) 12:09:42 ID:/HhtQgzZ
昨日は、貴方スタッフがまったく無能の計画性無しで
会場の職員が列整備、その上、近隣住民から苦情が出たらしく
警察まで列整備に出てきた。
列は圧縮もまともに出来なくて会場の敷地外の公道まで出る始末。
まっとうなサークルなら、二度と貴方に参加すべきじゃないよ。
ありえないよ。
155場皿:2006/10/16(月) 23:26:26 ID:6plHcHv7
>154
まぁあの会場だとその混乱もありそうだが
ビックサイトだから近隣住民に迷惑ってのと一般が入れなくてバタバタ
つーのはなさそうだ…が

馬鹿な時限とかがいて突発列が出来ても対処はできなさそうだ罠
そんな馬鹿が複数いないことを祈る
156婆皿:2006/10/16(月) 23:40:53 ID:AWpNfect
同じ会場で金岡のオンリーとかコスプレイベントとかも
同時開催らしいしすごいカオスになりそうだな…。
157場皿:2006/10/16(月) 23:43:48 ID:P4z2P6aj
11月って3つのオンリーというかジャンルでまとめてビッグサイト借りるんだよね。
他のジャンルのスペ数からして東の1館か西全部くらい?
いやまあほんとに、駅から東に行くのか西に行くのか、
ジャンル全部の合同パンフレットなのか違うのか
一般最後尾はどこなのか
これさえ分かればあの会場なら何とかなる。
どれか一つでも欠けると混乱しそうだけど。
158馬皿:2006/10/17(火) 00:01:00 ID:nG+LSR1e
今回の千石系が異常なだけど、今金岡の貴方主催厭離
なんて人は来ない。金岡は個人主催のが全然人が来る。
ただ700spもあるから逆に人が割れそうなのが不安だ
159ばさら:2006/10/17(火) 00:30:10 ID:i9nyi6VI
言いたいことはわからなくもないが、落ち着いて書き込んだら?
160ばさら:2006/10/17(火) 00:50:48 ID:aDUI+J5x
>159
誰に言ってんの?みんな何言ってるか普通にわかるが
161場皿:2006/10/17(火) 00:57:06 ID:P2oRRdER
んだんだ
162婆沙羅:2006/10/17(火) 01:23:11 ID:4IOyV0cl
オンリHP更新キター!

直接文句言いたくなる。スタッフの中に態度悪いバカいたから。

163場皿:2006/10/17(火) 01:33:59 ID:P2oRRdER
馬鹿と思っても馬鹿と書いちゃいかんよ。
同じレベルになることはない。
164場皿:2006/10/17(火) 09:27:00 ID:Z/Zsy5H4
> 515 名前:カタログ片手に名無しさん メール:sage 投稿日:06/10/17 00:23 ID:???
> 別階別イベントの中担当スターフやったけど途中から外に出たよ
> 普段は人の悪口一つも言わない外回り担当の子が打ち上げの時素面でクダ巻いてた
> うちの主催も事前に馬皿主催に連絡取ったし当日朝も別イベの人と一緒に話をしてたが
> 向こうは「大丈夫です」の一点張りだったらしい
>
> どこもかしこも大丈夫ではありませんでしたが


orz
165ばさら:2006/10/17(火) 09:36:31 ID:aX/oNpYN
入場直前に中の階段にいたけどその階段の列を
整理・誘導してくれたのは別階のスタッフさん
だったよ。
166婆皿:2006/10/17(火) 11:57:30 ID:4zBLsLO8
本当に乙女スタッフさんに迷惑掛け捲ってたんだな…
主催は菓子折り持って謝りに行けとは言わんが
せめてお詫びとお礼くらい言ったんだろうか
ただでさえ厨ジャンル呼ばわりされてるのに実際に人様に迷惑かけるなんて最低だ
最悪この乙女スタッフ達が助けてくれなければ
あぶれた参加者達の存在が一般に迷惑かけて会場が今後同人イベントに使えなくなるという
婆皿だけの問題ですまなくなる事態になる可能性だってあったってことを自覚して欲しい
167ばさら:2006/10/17(火) 11:58:53 ID:+aOuVtGU
>あぶれた参加者達の存在が一般に迷惑かけて会場が今後同人イベントに使えなくなる
それなんてシュンジュー会館?
168basara:2006/10/17(火) 12:21:01 ID:4vG4I2t2
完売なんかしてないサクルが
ブログで完売したとか書いてたんだけど
わからないと思ってんのか
ほとんど捌けていなかったのに
そんな嘘を信じて婆娑羅スゴスと思ってる人多そう
169馬更:2006/10/17(火) 12:30:18 ID:Yj0BqxbY
サークルの売れ行き監視してたんかwww
170basara:2006/10/17(火) 12:58:05 ID:4vG4I2t2
捌けなかったから周囲が気になって仕方なかった・・・
171ばさら:2006/10/17(火) 13:34:37 ID:aDUI+J5x
>168
いやそれ別にいいんじゃね?
2〜3冊残って、後は売る気がなかったら完売って書いても間違いじゃないと思うし。
つか完売た書いて実は数十冊程度残ってたとしても
もう売らないんだったら完売って表記が無難とオモ
172場皿:2006/10/17(火) 13:38:38 ID:KHzrH82q
時限や牛歩じゃなきゃどうでもいいよサークルの自由だし
でもって完売報告くらいで売れ売れになるほど簡単でもない
173馬更:2006/10/17(火) 14:30:27 ID:Yj0BqxbY
まあ、
上手いサイトでカウンターが回ってると、実力なんだなって素直に思えるのに、
ヘタレなのにカウンターがやけに回ってるサイトは、オチられてるか自分でカウントいじったのかとエスパーしちゃうのと同じで、
ヘタレなのに完売してますってのは、悪いけど本当かと疑っちゃうのもあるかもね。
174婆娑羅:2006/10/17(火) 15:12:47 ID:7DvQGPGU
どんなヘタレでも10とか20程度なら完売するでしょ
10部だろうが1000部だろうが完売の意味は同じなんだからw
175ばさら:2006/10/17(火) 15:15:23 ID:+aOuVtGU
他人のフトコロ勘定なんて、もうやめましょうよw
176場皿:2006/10/17(火) 17:39:40 ID:/V4z4xpw
>168
うちとか身内の分プラス乱丁予備分で残したりするけどな。
通販用に残すとか、そんな事もある
177168ばさら:2006/10/17(火) 17:53:57 ID:ud/SHaXh
言葉足らずスマン、山積みで40↑だったんだよ
それを完売したから11月に再販しますってオイオイオイと
自分も捌けなかったから余計もにょったんだ
他を気にせず萌えに専念するよ、荒みスマソ
 
178場皿:2006/10/17(火) 18:27:48 ID:lsfL6NR4
書店に卸して手元分は完売とかってことでもないのか?
179場皿:2006/10/17(火) 18:35:37 ID:UMiVCZ7L
>178
いちいちもうどうでもいい話を引っ張るなよ…
180婆佐羅:2006/10/17(火) 19:39:41 ID:Y45lYl0Z
マジでどうでもいい話だったな
この前の主催が話そらそうとしてるのかと邪推したくなったくらいだ
181場更:2006/10/17(火) 19:40:44 ID:3klbTRbx
この主催、謝罪うpぐらいしたの?
182場皿:2006/10/17(火) 19:41:28 ID:uybLxsev
サイトいってみろ
掲示板あったら荒れてるよね
183場差等:2006/10/17(火) 19:44:20 ID:cBKsfX8c
お知らせに一応あったんだな。気づかなかった。
184場皿:2006/10/17(火) 22:39:22 ID:tC/oLACq
あれで同時開催の主催に謝罪メールを別で送ってればいいんだけど
あのサイトの文章だけだったらこれからこのジャンルイベやる時は
警戒されるだろうなー…
>>164のとおりだとしたら、普通同じ館で同時開催の時に連絡取り合うなんて当たり前なのに
何を思って大丈夫発言したんだか。
この主催、他のイベント開催経験あったっけ。
185場皿:2006/10/17(火) 23:14:11 ID:uybLxsev
幸の管理人って大変なんだな
初めて日記?みたいなのみたが漏れだったらキレてるよ
186場皿:2006/10/17(火) 23:47:23 ID:5D2PJR9L
>>185
一番登録数の多い場皿幸のことかな?
あそこの管理人さんは2が出てからは特に大変そうで
かなり負担がかかってるんじゃないかと心配だ
なんだかんだで一番しっかり運営続けてくれてて、安心できるところだから余計にさ
ぶっちゃけ見てる感じ、2で人口増えたせいでさらに厨も増えたようで時々同情したくなる
一ヶ月待たされてるんならともかく一週間かそこらで文句つけるってどうよ
やたらと規約読んでない人も多い感じするし、元々の若さが余計増したのかな
総合幸という点でならNAVIも同じだから負担が軽減されるのかと思ったけど
規約が厨避けみたいになってるからあんまり増えないのな

あとついでに鯖の感じも重くなったよな…
ホト数見てこんだけ来てりゃ仕方ないと思ったが
187戦国婆裟羅:2006/10/18(水) 02:07:46 ID:Zk+DQ322
>>177
通販分ジャマイカ

こないだの厭離は行かなかったけどレポ読む限り大変だったようだね
11月厭離は規模がでかいが企業だし会場広いしトラブルないことを祈る
それよりサークル数が半端ないので普段見あたらない自カプ本があるんじゃないかと
ワクテカがとまらない
188場皿:2006/10/18(水) 07:46:03 ID:n97tdhR+
11月だし新刊もないだろ、案外欠席も多いかも
189場皿:2006/10/18(水) 08:42:37 ID:pM2qsALM
9、10月パスして11月に絞ったとこも少なくないから
新刊率は一番高いと思ってたんだけど…
かくいう自分もそうなので気合い入れてハラシマってる
190羽皿:2006/10/18(水) 10:38:02 ID:w/wk3Zvf
場皿幸はな…。大変だと思うよ実際。
場皿検索みたいに一ヶ月どころか二ヶ月前の登録すら反映されない怠惰幸とは違うし。
使いやすさも個人的には一番だと思うから、どうしても利用してしまうしね。
大変といえば武中検索も大変そうだ。管理人さんが日記でこぼしてたことがあって、
同じキャラ好きとしてちょっと切なかった。
好意で無償で運営してくれてるんだから、あまり管理人さんの手を煩わせないように
気をつけようと思うよ…。
191場皿:2006/10/18(水) 11:01:04 ID:Gqgq6g8/
何日までに登録した人は完了しましたー、とか書いてるのにな
見ないんだろうな、二重登録のヤシとかは

掲示板とかみてても、お前確認しろよ、規約読めよ、更新アゲとか頻繁にされると迷惑なんですけど
とか思わなくもない


更新アゲでいつもうえにあるとことか、なんかうざくなってくる
何日に更新しました、とか




あと作品ないのに登録すんなよ…
192場皿:2006/10/18(水) 16:50:31 ID:nc5tz4jK
意味のない改行もうざい
193場皿:2006/10/18(水) 18:29:53 ID:ACEow20k
場皿幸にはホントお世話になってます。とにかく情報量が多くて超助かりんぐ。
更新アゲは本当に更新してるのならいいんだけど、up表示消えるまで待てと。
個人的に好きな形は場皿naviかな。複数チェックして検索できるのはありがたい。
194場皿:2006/10/18(水) 19:04:32 ID:YS+v9bbK
場皿幸は、更新ageは○日間禁止ですって明確に管理人が決めたらいいと思う
只でさえ鯖負担掛かってんのに、age頻繁な所は空気嫁と
195場差等:2006/10/18(水) 19:26:36 ID:qL7aVfzY
幸に登録してんだけど、2週間に1回はホムペ更新するからその都度ageてる…。やめた方がいいかな?
196ばさら:2006/10/18(水) 19:33:02 ID:a+HWDj/B
いやガンガンいこうぜ
更新して無くてもあげまくろうぜ

ってここで言われたら、してくれるんかw
197場皿:2006/10/18(水) 19:33:05 ID:pcKlX2CO
アゲ厨ktkr
198バサラ:2006/10/18(水) 19:33:42 ID:rOXijw6h
更新機能は大々的な改装済の時以外はいらないと主
199場皿:2006/10/18(水) 19:37:58 ID:nQsa+Avy
ちゃんとサイトの内容を更新してるんなら頻度さえ守ってくれれば
ageてくれた方が利便性が上がる場合もある
改装以外ageなかったらどんどん新規サイトに埋められていくだけだし、
更新頻度の目安とかサイトがどれくらい動いているのかもわかりやすい
ただ上にも書いたように一定の期間を空けないage厨は迷惑だな
せめてupとかnewとかのマークが消えるまで待てよと
場皿幸は確か管理人さんが一定の期間を置かないと
更新してもあがらないようにしたんじゃなかったっけ?
直後に掲示板にそれについての質問が上がっててちゃんと読めよと小一時間w
200婆沙羅:2006/10/18(水) 19:38:13 ID:FfDvrGsZ
作品の更新くらいで、更新ageされてもなぁ…個人的に正直ちょっとなぁ
幸の種類にも寄るしこっちの検索の仕方にも寄るけど
新規登録者が埋もれていくのが可哀相だなぁと思う。
201ばさら:2006/10/18(水) 19:39:44 ID:a+HWDj/B
つーか
そのくらい自分で考えて「管理」してくださいよ管理人さん
202場皿:2006/10/18(水) 19:53:49 ID:UuMJsEBT
そんな頻繁に更新ageしなくてもCPやらキャラで検索して
気に入ったサイトならちゃんとブクマして通ってる
頻繁ageの人はブクマされてる自信がない(リピーターが少ない)
サイトの人なのかと思ってるが…
203場皿:2006/10/18(水) 19:58:32 ID:Jc69NFuM
逆に年単位で全く更新されないのも管理側として困るんだが
204婆佐羅:2006/10/18(水) 19:59:42 ID:0hrR73cK
自分はブクマはしてないけど
ageてあったら見に行くサイトって結構ある
婆佐羅はサイトが多いから見失いたくないサイトだけ必ずブクマで
あとは幸で見かければ訪問って感じだ
205場皿:2006/10/18(水) 20:03:30 ID:PsLlQuHy
上に来るサイト=新規サイト=作品数が少ないと見なして
逆に行かないけどね。
更新ageしまくってる所も中身が薄そうだから、
ページは2ページ目から見るな。
206場差等:2006/10/18(水) 20:08:34 ID:qL7aVfzY
なるほど、んじゃ頻度下げるわ…。
207ばさら:2006/10/18(水) 20:15:10 ID:a+HWDj/B
>>206

こいつただの裸じゃねぇーっ!
208バサラ:2006/10/18(水) 20:30:09 ID:or2qGcw7
>>207
意味分からん

>>199に全文同意
209場皿:2006/10/18(水) 21:09:29 ID:ACEow20k
私は作品うpでアゲられるより改装でアゲられる方ばボミョウなんだが。
別にレイアウトを見るのが目的じゃないので、むしろ改装したくらいで
アゲられても作品数変わってなければ一体何を見ろとwという感じだなあ。

自分も>>199にドウイだな。場皿みたいなサイトの多いジャンルは一々全部ブクマしてないので、
更新アゲはありがたい場合も多い。頻度さえ守ってくれれば是非更新アゲしていただきたいところ。
別に頻度を幸規約に則って、尚且つちゃんと作品をうpしているなら、
アゲ厨ともブクマされる自信が無いとも思わないな。好きなサイトならむしろありがたい。

>>206
2週間に1回は登録している幸の規約に反していなければ別にいいと思うけど。
そのたびに作品うpしてるんだったら全然おkじゃね?
210場皿:2006/10/18(水) 21:19:35 ID:f2h5YuEU
見て利用している側としては
カテゴリ変更カプ変更の際に更新していただければ
大変便利なのですがー
211場皿:2006/10/18(水) 21:21:54 ID:YS+v9bbK
ホト数稼ぎ必死だなと思う>2週間に一回
しかも日付入りで「○日に○○更新しました!」とか有ると倍率ドン

あと更新age必死なところは揃ってへ(ryなイマゲ

212さらば:2006/10/18(水) 21:25:12 ID:p6Y3Pn7K
●●受けのカテゴリに登録しといていざwktkして見に行ったら
●●攻めだった時のむなしさ…
213場皿:2006/10/18(水) 21:25:45 ID:ACEow20k
>211
お前性格悪いなあ… 
214場皿:2006/10/18(水) 21:28:22 ID:UuMJsEBT
>212
あるにはあるけど
●●攻9割で●●受はラクガキ1枚だったときの悲しさよ…w
登録するならせめてもう少し枚数が欲しいとは思う
215婆佐羅:2006/10/18(水) 21:33:59 ID:0hrR73cK
>>212
脇カプ的な扱いで○○×△△ってカプがある場合
△△受けも登録してあるのにいざ行ってみると
単独での△△受け作品がないってことがあって凹むことは多々あるな
登録するのはできればそのカプの単独作品書いてからにして欲しいけど
多分サイト傾向として登録してるんだろうな
だから>>212みたいに作品は●●攻めだけど本人は●●受けもイケるって場合は
●●受けにも登録しちゃってるんじゃないかと思う
216婆娑羅:2006/10/18(水) 21:43:01 ID:l4r20QwQ
サーチは自分の趣味嗜好を明らかにするというよりは
扱ってるものを明らかにするほうが精度が上がるんだがな。
喜び勇んで行ったら1作品もない時のわびしさといったらない。
217婆娑羅:2006/10/18(水) 21:48:35 ID:Kb3PwMcI
え?幸のカテゴリって扱ってるものを登録するんじゃないの?
自分はずっとそう思ってて、自分の趣味嗜好はサイトの隅っこに書いて、
幸は置いてある作品しか登録しないんだが。
新たなCPが気になっても、その作品数が最低でも4個くらいになるまで幸には登録しない。

これって違うの?
218場皿:2006/10/18(水) 21:51:44 ID:f2h5YuEU
>217
普通はそうだが頭足りてない子たちは違う
1個でも多く登録して人をこさそうとする

っていうか作品ないほうがまだましな時がある
当て馬扱いで受けカテゴリに登録すんのマジやめて
219婆沙羅:2006/10/18(水) 21:54:56 ID:FfDvrGsZ
絵板で書いた落書き一枚でもカテゴリ登録されてたら
なんかちょっと切なくなる…規約に反してないならそれでもいいんだけど
なんか、こうね…期待してたものと結構違うというかリアルで(´・ω・`) な顔になる
220馬皿:2006/10/18(水) 21:56:09 ID:rOXijw6h
喜び勇んで行ったら
いずれ書く予定のカプ名が羅列だけしてあって開通していないサイトorz
221ばさら:2006/10/19(木) 08:56:14 ID:Gw4l6j6W
瀬戸内にありがちなのが単一カプのくせにリバ表記、ナリチカって書いてるのにチカナリサイト
オクラ受は多いからそれだけだと埋もれちゃうのはわかるけどww
222ばらさ:2006/10/19(木) 13:45:16 ID:fzGoFjl6
>ナリチカって書いてるのにチカナリサイト

あるあるある。何度かだまされたことあるよ…
223場皿:2006/10/19(木) 14:38:13 ID:vhCDyMbK
チカナリしかないならナリチカナリで登録するな。
ナリチカで検索すると一緒に引っ掛かるんだよ…
224ばさら:2006/10/19(木) 15:02:04 ID:8DYuyvYh
「お目当てがない」よりも「逆しかない」の方が、ダメージでかそう
ご愁傷様です
225婆裟羅:2006/10/19(木) 15:28:54 ID:6T1GWhNi
豚切まして

有御利、大阪開催キタワァ!!!!
四月八日か、関西者は純粋にうれしいです
226場皿:2006/10/19(木) 21:37:31 ID:X5+Z+GCC
>>225
でも大阪開催から二ヶ月経たないうちに帝都でもやるんだよね
どちらか一つに絞ったほうがサクルも一般も集まるだろうに…
227ばさら:2006/10/19(木) 22:03:12 ID:Ydf7JxjU
前後に大き目の都市もあるのは影響するかな?
228婆娑羅:2006/10/19(木) 22:06:52 ID:khtm230p
タイミング的に、レイヤー中心になりそうな悪寒
229場皿:2006/10/19(木) 23:09:10 ID:gl9GqQ+W
レイヤーと言えばふと幸から飛んだサイト
特にそれを前面に出していなかったので普通に閲覧していたらイベント参加予定に
「コスのみ」
で参加のイベントまで載せてたのを見たときはウヘァってなった
コスサイトって普段敢えて避けて見ないんだがこういうのは普通の事なのか?
230場皿:2006/10/19(木) 23:10:51 ID:DNrlQdAX
>229
まぁ自分のサイト内でなら何告知しようがいいんじゃないか?
コスもやってる人なら普通なんだろうし
地雷ふんじゃったのはご愁傷様だが
231馬皿:2006/10/19(木) 23:13:02 ID:/+cFvf5m
コスのみならまだいいじゃん
別ジャンルで「イベント参加予定:一般」ての見たことあるもん
それ告知してどうにかなるのかw
232場皿:2006/10/19(木) 23:18:24 ID:ppOck3ND
>>231
「参加されるんですか!管理人様に是非お会いしたいです!!1!!」
って※待ちなんでは。
233場皿:2006/10/19(木) 23:35:53 ID:3Uv44bkI
>>229
レイヤーの人的にはその表記は普通だよ。
表現方法は違えど、「衣装作成」と「本の作成」、
「コス参加」と「本の頒布」は同じ方向のものだと思う。
コスを受け入れられない人もいるとは思うけど、偏見っぽい書き方はどうかな。
234婆皿:2006/10/19(木) 23:37:40 ID:N2YFjWJa
と、コスプレイヤーが怒っております
235婆娑羅:2006/10/20(金) 00:22:15 ID:pN/ZmHhP
自分はコスしないし似合わないコスは極力見たくない派なんだけど
サイトで「コス参加する」って書くだけでもにょる人がいるとは
思わなかったから逆に229にビックリだ
コス画像がなければ別に構わないと、一般参加予定も知人がいたら
会いましょう程度のメッセージだと思ってたw
236場皿:2006/10/20(金) 00:24:58 ID:hCPfxfJQ
>>234
言われると思ったw
けどレイヤーじゃないよ。見るのが好きなだけ。

まあでも貴方厭離、大阪開催から二ヵ月で東京第二回は
確かにレイヤーは多くなりそうだね。5月は超都市もあるし。
237馬皿:2006/10/20(金) 17:01:47 ID:icrK/InM
久しぶりに色々回ったけど瀬戸内関連の幸凄いね
単体・セット合わせて六つもあった
238馬皿:2006/10/20(金) 17:57:14 ID:el7w4E8u
>237
一瞬喜んだが
どこ登録していいんだか…
239場皿:2006/10/20(金) 18:05:53 ID:EY/WzCyr
>>238
自分のサイトの傾向にいちばんあうとこでいいんじゃね?

とはいえ迷うよな実際…。
全部見てみたけどそこそこ登録があるのはふたつくらいだな。
近成検索の更新日記?にちょっともにょった。
240場皿:2006/10/20(金) 18:25:24 ID:2Y3FLVTZ
瀬戸内者だけど正直乱立困る。
幸が増えたってサイトが増えるわけじゃないから
瀬戸内関連が全部登録したって内容同じだし、
それなら使い勝手良い所が一つ二つくらいで十分。
乱立されると瀬戸内馬鹿じゃねーのpgrとか思われそうで凄く嫌だ。
241場皿:2006/10/20(金) 18:30:41 ID:EY/WzCyr
>>240
そうなんだよなー。
自分も同じような感じで登録見送ってる。
しばらく様子見てきちんと管理続けてくれそうな所に
登録するつもりだけどね。
242馬皿:2006/10/20(金) 21:04:02 ID:5xrvV+3v
心配しなくてももう瀬戸内馬鹿じゃねーのと思ってるよ。
幸立てる人ももうあるんだから…とか考えないのかな。
これだけ乱立してると、どこがいつまで持つか…と嫌な見方してしまう。
243場皿:2006/10/20(金) 21:49:21 ID:keOXbGSd
瀬戸内ってゆーかオクr
244場皿:2006/10/20(金) 21:59:15 ID:sDOuv5T6
盾受けのほうが馬鹿じゃねーのとはおもうけど
2になってからコジュ盾とか増えてきて、見たくもないのに見せられるこっちのみにもなってほしい
245場皿:2006/10/20(金) 22:02:22 ID:QIU5v9GC
幸受けのほうが馬鹿じゃねーのとはおもうけど
2になってから慶幸とか増えてきて、見たくもないのに見せられるこっちのみにもなってほしい



って言われたくないでしょ?
246場皿:2006/10/20(金) 22:04:30 ID:sDOuv5T6
>245
なんか勘違いしてない?
慶幸はドラマCDで公式扱いじゃん

漏れがいってるのは佐雪サイトとか盾幸サイトが盾受けに手を伸ばしたことを言ってんの
本とやめて欲しい
247馬皿:2006/10/20(金) 22:05:10 ID:16xpImAW
クマー
248場皿:2006/10/20(金) 22:07:19 ID:QIU5v9GC
これは釣られてしまったかなww
249場皿:2006/10/20(金) 22:10:10 ID:icrK/InM
公式扱いって言葉が嫌いだから笑いが出る
どう頑張ってもフォモカプが公式になるわけがないwww
250ばさら:2006/10/20(金) 22:11:57 ID:ITw8BDsY
なんか勘違いしてない?
光→信はゲーム本編で公式じゃん

って言われなくても解ってる
251場皿:2006/10/20(金) 22:23:26 ID:THmAzPO4
いっそラブレターが残ってるぐらい清清しくフォモならうなづけるが
252 ◆SKGClDvTT. :2006/10/20(金) 22:24:55 ID:kFwRgjPU
公式な→関係っていっても、フォモ的な意味合いなんかあるわけないじゃん

いい加減にしろよフォモカプ厨
253馬皿:2006/10/20(金) 22:25:25 ID:pN/ZmHhP
しかし同人的に盾は受けでも攻めでも大人気でまさにキラーキャラだな
2での矛盾シナリオすら物ともしない人気に正直嫉妬
254ばさら:2006/10/20(金) 22:37:16 ID:ITw8BDsY
つーかバサラって何でファン同士がこんなにいがみ合っとんじゃ
255葉さ羅:2006/10/20(金) 22:41:56 ID:wEZeU0Va
幸受スキーってどうせ半分近くは☆の声に釣られたんでしょ?
256場差等:2006/10/20(金) 22:46:18 ID:U/ZNYlWS
なんで言い合ってるんだか

とマイナーキャラ好きが申しております
257場皿:2006/10/20(金) 22:46:43 ID:lS9/3SIU
>>254
いつもの連中が原稿終わったンで流れてきてると思う。

たく、ゲームが好きじゃんじゃないんだな。
ただフォモカプ追求したいだけなんだ。
258馬皿:2006/10/20(金) 23:00:07 ID:nRBdpyEr
というか相変わらず一人寂しい子が暴れてんだろうなって
259場皿:2006/10/20(金) 23:01:35 ID:1MOMo8I3
はは、耳が痛いな
と思う漏れは雪受けから盾受けに転身者
なぜなら雪受けは派閥とか厨とかめんどかったから
260場皿:2006/10/20(金) 23:06:02 ID:sDOuv5T6
>259
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
でも出てくんなよ
うざい
派閥なんてないのに勝手なこと言うなよな
261婆娑羅:2006/10/20(金) 23:09:48 ID:xu1N5ypZ
>sDOuv5T6
痛い幸受なのか逆に激しい幸アンチなのかしらんが
おまえもう帰れ
262場皿:2006/10/20(金) 23:12:27 ID:THmAzPO4
ワロスw
263:2006/10/20(金) 23:49:25 ID:JE4xz8BX
自分が好きなもの書くのが同人ですから
根本的なことを忘れてはいけませんよ、みなさん
264場皿:2006/10/20(金) 23:53:27 ID:Oudq7P5Q
何この流れ。キャラ叩きする奴はいるしスルー出来ない奴も多過ぎ。
これだから厨ジャンルは…って言われる意味が良く分かった。
265場皿:2006/10/20(金) 23:57:26 ID:Rhttjc8x
たかだか一人暴れてるくらいで厨ジャンル認定されても困るなあと思うおじゃ好きが通る

似たようなことしか書いてないんだからNGワード登録しとくと静かだよ。
どうせ煽りしか書かないんだからパターン決まってるもの
266場皿:2006/10/20(金) 23:57:50 ID:gLITkjPY
好きなもの書けばいいのでは。
好き嫌いもあると思うけど、
黙ってれば誰も気分害さないぜぇ(*´Д`*)

同ジャンル同士なかよくしませんか(´Д`)人(´Д`)
267婆娑羅:2006/10/21(土) 00:01:20 ID:hvrx97ik
>>253の「矛盾シナリオ」を「ほこだて」と読んで
誰と盾のカップリングだろう…と思ってしまった。
普通に読んでいいんだよね?
268婆娑羅:2006/10/21(土) 00:07:49 ID:+mmFAzSs
>267
五本槍×盾だよ
269場サラ:2006/10/21(土) 00:10:29 ID:E55JibVe
盾に矛盾シナリオなんてあったっけ?
なんかさらっとプレイしちゃって特に気にしてなかったが矛盾なんてあったん?
270場皿:2006/10/21(土) 00:17:32 ID:J1MoD3ji
場皿ジャンル自体、三年後にはどうなってるかわかんないんだから
ID:sDOuv5T6は場皿をパクゲーだと叩いてる人達と闘ってきてほしい。
闘犬のように
271場皿:2006/10/21(土) 00:18:30 ID:OVRp4IDX
>>269
一騎打ち邪魔されて憤慨してたのに、自分も乱入してたとこじゃない?<矛盾
リアルで工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ってなったw
272馬皿:2006/10/21(土) 00:19:10 ID:OMJxKi55
矛盾と>>269が感じないならそれは>>269にとって矛盾シナリオじゃないんだよ
スルーしとけ
273馬差羅:2006/10/21(土) 00:21:27 ID:zSbZFYPj
雪受けは一人頭のおかしい子飼ってるのか
熱烈なアンチを飼ってるのかしらんが気の毒だなと思うw
274場皿:2006/10/21(土) 00:25:07 ID:gH5kmGAg
>>272
その名前だと食べ物みたいだな。
馬と言えば騎馬軍団は、ジャンプ横斬りで上手く人だけ落とせば
敵と一緒になって走り回れると勘違いしてた。
時間をかなり無駄にした。そもそもジャンプ横斬りがない。
275場皿:2006/10/21(土) 00:28:00 ID:Oy1HSVct
オクラ受けにもへんなの貼りついてると思う。

つーかこないだの厭離主催は他イベのスタッフさんに迷惑かけるし
ジャンル内にはヘンな厨に取り付かれちゃってるし、なんだかなぁ。
こんな楽しいキャラだらけな素敵なゲームなのに、もっと素直に楽しもうぜ。。
276婆娑羅:2006/10/21(土) 00:38:50 ID:hmjMXA1v
にちゃんで情報戦するのは見苦しいからやめてくれ
どうせ◯◯受!1!!と叫んでるのは◯◯受アンチと真性電波だけだ

>>273みたいなのもなしの方向で
書き方が明らかにアンチで片腹痛い
277場皿:2006/10/21(土) 00:39:31 ID:l4qwp1zt
痩躯(シチュは限定するけどリバもおk)萌えな人間としてはこの状況はちと辛い。
278婆娑羅:2006/10/21(土) 00:41:06 ID:hmjMXA1v
だからカプ上げて宗教戦争するなタコ
279場皿:2006/10/21(土) 00:50:42 ID:l4qwp1zt
ごめん
280婆皿:2006/10/21(土) 01:14:11 ID:nMARF78u
ID:l4qwp1ztは気持ちは分るが鼻息荒すぎ
一番振り回されてるように見えるよ

数字板でも言えるけどおかしなレスにはスルーして
何事もないように対応するのが一番だと思う
慣れたスレはまるで透明人間相手にするかのごとく
住人総スルーしてるからここもそうなるといいんだけど
281婆裟羅:2006/10/21(土) 01:18:36 ID:XwsBLFgR
数字板を例にあげるなよ…('A`)
282婆差羅:2006/10/21(土) 01:38:02 ID:rZC0K8sm
いちいち噛み付くなよ…('A`)
283婆皿:2006/10/21(土) 01:53:55 ID:m/lPJ0O3
どうでもいいけど貴方厭離大阪開催って既に告知出てる?
見当たらなかったんだけどソースメルマガ?
284場皿:2006/10/21(土) 02:05:56 ID:UIioFdja
メルマガ。
「まだ秘密なんだけどメルマガ読者だけ特別に先行でお知らせ☆」との事。
285場皿:2006/10/21(土) 02:07:21 ID:gH5kmGAg
何の意味があるんだそれw
286場サラ:2006/10/21(土) 08:01:30 ID:E55JibVe
>>271
あーあそこねーdです。
矛盾って、何か物理的というか時間的に不可能なことが起ってたのかと思ったよー
でもあそこは確かに「ちょ、おまw」て感じだね。

盾が最初にムカついたのは、コジュを背中から突然傷つけたからであって、
真正面から邪魔するんなら自力で追い出すからおkとか思ってたってことで。
ムリアルナーw
287場皿:2006/10/21(土) 10:30:05 ID:4aYO0Pkz
朝起きて改めてスレを見直したら矛盾がどう見てもほこだてです
本当にありがとうござ(ry
どうしてくれるんだバカヤロー
288場皿:2006/10/21(土) 11:36:58 ID:J1MoD3ji
その矛盾点?を肥やしにしてるサクルさんも多いね。
「割り込まれて怒る癖に自分が割り込む」 だから
盾は一途自分勝手乱暴お殿様攻め! てのと、
盾は無自覚我侭暴走女王様後に赤面受け! てのと。
オタクはたくましい。
289場皿:2006/10/21(土) 11:47:43 ID:SGK9ccPd
そういえば盾に割り込まれた2人も何気に撃破じゃなくて撤退なんだよなあのシナリオだと。
制作側もその辺ちょっと気を使ってくれたのかなw
290婆娑羅:2006/10/21(土) 12:16:48 ID:XMHb9d3x
撤退したのは、ドラマCDの流れと一緒だからだと思ってる
291場沙羅:2006/10/21(土) 12:27:20 ID:7+fD7+EY
ごめん、正直プレイしてても別にあんま気にしなかった
292婆皿:2006/10/21(土) 12:56:28 ID:M2nUGwYM
気になる人は気になって気にならない人は気にならないんじゃないの
竜虎燃え&萌えの人はクソガキ!って思っても
盾萌えなら筆頭ったらやんちゃ萌え!みたいな感じだろうし
人によってそれぞれでしょ
293場皿:2006/10/21(土) 13:09:49 ID:GEkjez3N
竜虎萌えだけどドラマCD聴いてたからか気にならなかったな。
むしろ叩かれててちょっと驚いたw
294婆娑羅:2006/10/21(土) 13:32:05 ID:3kzx1XmW
ドラマCD1は度肝抜かれたからなあ。
ちょwなにやってんの筆頭wwww
295場皿:2006/10/21(土) 14:00:53 ID:dDg1kQ0q
アレで怒っている人は正直何を今更wと思ってた。
自分は1のドラマCDの時点で怒ったり笑ったり呆れたり萌えたりで忙しかったから。
296場皿:2006/10/21(土) 14:20:26 ID:J1MoD3ji
「爆弾兵とかいるくせになーにが仲良し軍団だチョウソカベ」
てのもあったな
297場皿:2006/10/21(土) 14:37:53 ID:U7A1XyXy
>>296
場皿での爆弾兵は自爆してないよ。
相手の所まで行って、爆弾落としてから消えてる。
攻撃してふっとばすと一緒に爆破されてるけど基本相手だけの攻撃。

なのにCDではそんなこと言ってんのか筆頭
298場皿:2006/10/21(土) 14:48:45 ID:xcFLDMJ0
>>296はオクラスレの話じゃないの?
299場皿:2006/10/21(土) 14:52:23 ID:U7A1XyXy
1のCDの話かと…。持ってないから
300場皿:2006/10/21(土) 14:53:55 ID:xcFLDMJ0
CDにはチョウソカベなんて出てきませんが。
301場皿:2006/10/21(土) 15:06:10 ID:U7A1XyXy
いや、だから持ってないから。
302場皿:2006/10/21(土) 15:30:08 ID:qXYN+P+5
平卒場皿では特攻のように書かれてない?
303ばさら:2006/10/21(土) 15:51:45 ID:Dl7g7J4X
>>302
でもあれは所属軍が軍だしなあ…
304婆皿:2006/10/21(土) 19:27:03 ID:ngfzG/fM
最近の流れは同人スレでするネタなのか疑問
305婆娑羅:2006/10/21(土) 19:28:05 ID:XMHb9d3x
うーん・・・
イベントで色々あったからみんな疲れてるのかな
306婆娑羅:2006/10/21(土) 19:56:23 ID:hmjMXA1v
それを理由に萌えスレ化されてもなあ
巣にお帰り
307場皿:2006/10/21(土) 20:21:38 ID:hJ0Ba7E7
他スレの話は持ち込まない、てのテンプレに追加希望。

そういや来年9月にオンリーあるみたいだね。
個人主催だけど、キャリアあるみたいだし、無事に開催はされそうだ…。
308場皿:2006/10/22(日) 00:39:14 ID:NF7QAlwn
その頃にはいい加減落ち着いてるか、次回作発売後で大変なことになってるか
どっちになってるかな。
309ばさら:2006/10/22(日) 05:04:55 ID:aUkGnpGS
穏李、来年2月もあるみたいだね。
冬落ちた人とかの救済になるのかな
310場皿:2006/10/22(日) 14:13:42 ID:g1RolFPL
冬コミは3日あっても結構落とされるだろうから、2月には期待してる。
冬コミはどうあっても混雑しそうなので、是非冬コミスペ取れた人も
取れてない人も新刊既刊両方を売って欲しい(´∀`*)
311婆沙羅:2006/10/22(日) 17:18:12 ID:NQheL6ff
二月って名護矢のやつ?
312場差等:2006/10/22(日) 17:44:23 ID:n+qQa7gF
そうだとオモ
服丘でもあるみたいだけどあっちはどうなんだろうな。
313場皿:2006/10/22(日) 17:49:04 ID:9bkf7/JO
なんで地名まで伏せるのん?
314場皿:2006/10/22(日) 17:53:35 ID:bl4bbPrJ
>>309>>310
の口ぶりから言ってエビフリャの国ではないんじゃない?
募集40スペと規模は小さいし。かと言って他に見つけられないけど。

>>307の9月のオンリーは盾オンリのこと?
315場皿:2006/10/22(日) 18:01:37 ID:KCuAj9K6
それこそ違うんじゃ…
言っちゃ悪いけど盾厭離は主催協催共に場皿ジャンルでもない人がいるし
参加しようかなってきがおこらない
316場皿:2006/10/22(日) 18:02:12 ID:KCuAj9K6
協賛ね、協賛
まちがえた
317場皿:2006/10/22(日) 18:23:49 ID:bl4bbPrJ
9月盾オンリは場皿オンリーってわけでもないし
自分も盾オンリのこととは違うっぽいとは思ったけど、
別のオンリー探しても見当たらないので、誰か知らないかと思って。

幸と同じくオンリも増えてきたなあ。吉と出ますように
318バサラ:2006/10/22(日) 19:14:26 ID:efEWuaO/
これだとおも>2月のオンリー
ttp://www88.sakura.ne.jp/~takama/sengoku/
319婆裟羅:2006/10/22(日) 19:20:07 ID:lTv3d8VM
二月より一月印手の方が個人的に期待してる

第一、冬三毛に落ちたサークルさんは一月の都市に申し込むことが多いだろ
320場皿:2006/10/22(日) 19:47:46 ID:bl4bbPrJ
>>318
おお、タカマだったのか。ありがとう
321婆娑羅:2006/10/22(日) 20:47:09 ID:N+wKEA0n
>>318
イベントの名前のせいで筆頭厭離かと勘違いしそうになったw
322場皿:2006/10/22(日) 22:15:42 ID:sA0E8nZB
>318
高天原か…('A`)
323場皿:2006/10/22(日) 22:36:55 ID:c0uMFtzx
タカマと聞いて思わず
げ…
となったのはきっと私だけじゃない
324バサラ:2006/10/22(日) 23:29:19 ID:RHfuA1Kj
タカマってなんかあったの?
325婆娑羅:2006/10/23(月) 00:08:26 ID:awuiLtjh
>324
単独スレ持ちの厨イベンター
今もスレあるのかはわかんないけど、調べればボロボロ出て来ると思われ
326場皿:2006/10/23(月) 01:42:48 ID:FplWcgcf
327場更:2006/10/23(月) 14:58:35 ID:OTkbRufv
>>314
9月ってこれじゃないのか?
ttp://kakumei.oops.jp/
328場差等:2006/10/23(月) 15:10:04 ID:H8/WYxtY
みんなどこで情報を仕入れてるんだ、すごいなw
感謝感謝。
329婆更:2006/10/23(月) 15:33:37 ID:3fi9d/4w
毛と混むあたりマメに見てればわかるんじゃ?
330場皿:2006/10/23(月) 16:03:18 ID:0c6k4OH3
タカマは長年色々なジャンルのイベント主催をしていて
目立つ失敗などはないかわりに毎度モニョり感を残してくれる
素敵なイベンターさんだwwww

場皿もやるとは知らなんだ…
331場皿:2006/10/23(月) 19:41:10 ID:1NDTIt1P
儲かりそうなジャンルは乱立する前に手をつけてる傾向があるよ、タカマ
332ばさら:2006/10/23(月) 21:07:28 ID:YnCbGxYG
タカマは御本尊もだが子飼いの連中もまた厨なんだよなあ
そしてマイナージャンルで地味にイタタを重ねてたりする
333場皿:2006/10/23(月) 22:46:36 ID:3PzIEFVC
blogって検索ひっかからないの?
オンラインブックマークはやめてここ意外ブクマしないで検索避けしてってうるさいサイトが
日記がブログでそこで妄想垂れ流してて気になったんだけど
334場皿:2006/10/23(月) 22:56:32 ID:CNbllDbD
>333
まぁレンタルじゃなくて自分でCGI設置して検索避けしてるならともかく
レンタルならグーグル程度なら防げるがヤフはマズ無理ポ
335場皿:2006/10/23(月) 22:57:45 ID:3PzIEFVC
レンタルっぽいからたぶん引っかかっちゃうんだろうなぁ
馬鹿なのか無知なのか…
でも教えたら怖そうだから黙っとこうかな…
336馬皿:2006/10/23(月) 23:00:17 ID:KlqQEIAI
教えてやれよw
337場皿:2006/10/23(月) 23:40:08 ID:QsENwbdS
つか、新しいヲチスレはたってないの?
338basara:2006/10/24(火) 00:02:08 ID:WOW2EoU0
たってるよ?
339場皿:2006/10/24(火) 05:04:42 ID:AT6U/gn/
>>327
見覚えのあるアドレスと思ったら…
口の軽い主催&協賛は別ジャンルの方の$様ですよ('A`)
二人揃って場皿に流れてたのかよ
340婆皿:2006/10/24(火) 06:10:37 ID:wtJdgk8T
口の軽さkwsk
341場皿:2006/10/24(火) 13:15:38 ID:n5pkDgkq
うそっ!協賛の人$だったのか…知らんかった
342バサラ:2006/10/24(火) 14:13:49 ID:mZimVigv
343ば皿:2006/10/24(火) 14:35:38 ID:TUZj6hag
二人とも静夜やってるから、そっちの方で$だったのか?
でも静夜ってジャンルの$も凄いの多いらしいね
悪口茶のログ流出とかさ…
344婆皿:2006/10/24(火) 15:31:31 ID:wtJdgk8T
ジャンル叩きはスレ違い
$というなら具体的なイタタ行状を挙げてくれよ
345場皿:2006/10/24(火) 16:12:07 ID:/jtpcEb1
同意
行状上げずに$認定って私怨かと思ってしまう
346ばらさ:2006/10/24(火) 17:59:06 ID:iySmOR/b
主催と協賛はどういう理由で$になってんの?
347場皿:2006/10/24(火) 18:44:16 ID:V4om0CMi
つーかヲチスレ逝け
348婆皿:2006/10/25(水) 00:49:14 ID:8jEW/E45
大阪もうすぐだね
壁も多くなったし、島も増えた!
タノシミス(`∀´)ノシ
349場皿:2006/10/25(水) 03:31:26 ID:IeZSF2zq
ヲチスレ見つからない
ネトヲチ?難民?もーちょい粘ってみるか
350349:2006/10/25(水) 20:29:08 ID:4fn6vsAF
見つかった豚切ってスマンかった
351場皿:2006/10/26(木) 16:27:13 ID:+YkJ2dMX
11月オンリ、メルマガより。
「直参826、委託50、お申し込み分抽選漏れ無し!」
とのことで、876の内どれだけが場皿かわからんけど
祭りだワッショイ!ヽ(゚∀゚)ノ

描き手のみなさんがんがってください。自分含め
352婆娑羅:2006/10/26(木) 16:29:33 ID:bQPl0KKK
!!
353場皿:2006/10/26(木) 18:10:34 ID:K6JAnxov
ただかーつ!!
354場更:2006/10/26(木) 19:06:58 ID:N+tgfdn3
へたしたら半分近くバサラな悪寒だな
サークル者頑張って新刊作って萌えさせてくれ

・・・ジブンモナー orz
355場皿:2006/10/26(木) 19:16:04 ID:S1N1ICpt
>354
いや…多分半分以上だと思うが
356バサラ:2006/10/26(木) 20:05:56 ID:b9+mpW7i
バサラしか知らない自分にとっては嬉しい
357婆娑羅:2006/10/26(木) 23:04:45 ID:jJrP85xf
>352-353の流れがカワイイ。

同時開催の他厭離がどれくらいのサクル数なのか、ちょっと気になる。
なにはともかく、嬉しい!自分は無双も好き!!
358ばさら:2006/10/27(金) 00:02:53 ID:Oi64p6M1
無双厨は氏ね!!
359婆娑羅:2006/10/27(金) 00:04:52 ID:yrbupPjC
こらこら
360場皿:2006/10/27(金) 00:06:52 ID:hPEMMGwE
>>357
私もどっちも好きだなー。
時期的にサークルが多いのは場皿かな?いっぱいあるといいねえ。

自分はいけないので、レポ待ってます。
361場皿:2006/10/27(金) 00:57:59 ID:jbFeGqs0
OK自分もどっちも好きだ
当日を思うともうワクワクしてきたよ。あっちもこっちも仙石だらけなんだな!
シアワセすぎる。配置図も楽しみだー。 …まぁまだ原稿はこなゆきだけどなー
362BASSARI:2006/10/27(金) 01:06:23 ID:8iZdHwyd
それでも一億人から>361を見付けてみせる
363BASARA:2006/10/27(金) 18:54:06 ID:MloYPsl3
>>362 誰がうまい事を言えと(ry
364場皿:2006/10/27(金) 23:39:53 ID:F8kHRvBH
ここのスレが動いてないのはみんな原稿してるからなのかな。
wkwkしてきたよ!
365場皿:2006/10/28(土) 08:02:50 ID:kcqFLF8/
一足お先に大坂でハアハアしてくるよ。
366ばさら:2006/10/28(土) 12:17:46 ID:uyEpapOa
大阪城で真/田/幸/村の特別展やってるんだよね
イベント終わったら行く予定
明日のインテで会おう!(゚∀゚)ノ

むぉ、萌えてまいりましたぁ!!
367場皿:2006/10/28(土) 13:30:02 ID:RvE9CMRe
特別展、水をさす訳ではないけど
せめてここを見てる君らだけでも、ハメをはずさないように気をつけてね…
368basara:2006/10/28(土) 13:32:10 ID:xLpD9sP3
遠くの地から涎たらして羨ましがる事しかできないが
皆、インテも特別展も張り切ってはあはあしてくるといいよ…!
369場皿:2006/10/28(土) 15:36:00 ID:jg8Hvmb1
特別展は上にもあるようにハァハァは心の中だけに留めておこうね
370婆娑羅:2006/10/28(土) 15:56:35 ID:2O7GnjPU
変に暴れて記帳書にユキムラハァハァとか書かないでけろ
場皿者の異常行動の報告は聞きたくないだよ
371:2006/10/28(土) 16:45:08 ID:umVILE6A
一言残そうと思って開いたらすでに変な絵と文が描いてあったりして…


せつねえ
372場皿:2006/10/28(土) 17:11:28 ID:czTAjm2d
幸村展行ったけど、パッと見ノートらしき物は見当たらず
300円でレプリカ兜+羽織+刀で撮影できるサービスはあるが、
それではっちゃける女子は流石におるまいて…
大阪城全体で人大杉だけど、心なしか幸村展は若い女性の比率が高かった気がする
373ばさら:2006/10/28(土) 17:15:05 ID:/fbGINLI
せ・・・せつねぇ・・・
頼むから一般にまで被害でるような事はしないでくれ
針の筵だ・・・


そやまだ貴方隔離の配置とかスペとか決まってないんだよな
流石に今週来てくれないと心配なんだが
374婆娑羅:2006/10/28(土) 17:59:27 ID:YxoIZ1re
何が心配なんだ?
もうスペ確保はできてるんだからいいじゃまいか
それとも大行列ができちゃうサクルなの?
375婆娑羅:2006/10/28(土) 18:00:25 ID:O7EYmukJ
>>373
貴方オンリは
>発送はイベント開催日から逆算して12日前頃には発送処理を行います
って書いてあるけど、本当にそれ以前の発送はないので
日・祝日とか入るとギリギリにしか届かない(今までの経験で)。

今週(正確には来週?)は微妙だけど6日には届いてるとオモ。
376ばさら:2006/10/28(土) 19:23:56 ID:KWidagPG
万が一郵便事故で受付られていなかったとか
印刷所への連絡とか色々あるよね。
貴方オンリそんな遅いのかorz
377場皿:2006/10/28(土) 20:53:45 ID:GApRNRC7
コピー本コンテストについて
開催当日、出展される大陽出版様のご協力による【オータムオンリーフェスタ】及び【恐惶謹言】当日企画となります。

内容は簡単!参加されているサークルさんからエントリーされたコピー本を展示し、参加者の皆さんから投票をつのり、人気投票を行おうというもの。
もちろん人気投票で上位となった作品には【優秀作】として、その作品をオフセット印刷した本にできるという特典がついてきます!!
当日まで忙しくて、なくなくコピー本にしてしまったという方やお金がなくてコピー本しか作れなかったという方、また、たくさんの方に本を読んで欲しいとお考えの方にはぴったりです!
サークル参加・一般参加の皆様、是非【コピー本コンテスト】にご参加下さい!!

これに出すやついる?
なんか終わった頃には本がぐしゃぐしゃになってそうだな
てか、へたしたら盗難もありえなくね?
378:2006/10/28(土) 20:58:16 ID:V6qGe0UW
貴方からチケット発送の連絡きたよー。
全部発送終わったらしいから週明けくらいには届くかなー
379場皿:2006/10/28(土) 21:00:22 ID:VtjH5g3i
>377
ヘタレしか参加しないヨカン
このカシオミニをかけてもいい
380場皿:2006/10/28(土) 21:37:48 ID:RvE9CMRe
>>377
貴方が地方イベとかでグッズ増加傾向歯止めのためにやってるのを持ってきたみたいね
人気投票がメインじゃなくて、100冊タダで刷ってもらえるよ!というのをウリにしてるやつ。
まあお金ない学生さんは参加してみるがよろし。
381場皿:2006/10/28(土) 21:45:35 ID:VtjH5g3i
あー、なるほど
グッズすごいもんな、地方になればなるほど
382ばさら:2006/10/28(土) 23:00:40 ID:/fbGINLI
自分が心配してたのは事故とかあった場合の事
列なんてとんでもないピッコピコだよorz

そや北陸でもイベント行けばグッズサークルが殆どで本なんて委託業者だけだったな
てか他の地方でもそうなんだな
嫌気がさして都心のイベにしか行かなくなったけど
383ばさら:2006/10/28(土) 23:10:27 ID:tV5RPVkg
確かに地方に行けば行くほど、グッズ増加傾向があるなぁ…。
つか、地方イベを拠点にしてる人間の目から言うと、場皿に留まらず
地方はサクルがグッズオンリーでも許容される傾向にある。
リアが多いからだろうか。
384婆娑羅:2006/10/28(土) 23:25:34 ID:hoHVqPTV
で、委託スペでは延々と立ち読みをし続けるんだよな・・・リア。
385婆晒:2006/10/29(日) 01:50:38 ID:xdR5hR78
今日のイベレポよろしく
386婆娑羅:2006/10/29(日) 02:19:04 ID:3HVe2B+D
>375なんだけど、これ投稿した直後にチケット発送完了メルきてた。
全員分発送したらしいです。あさってには届いてそうなヨカン〜。
あせって不安にさせそうなこと書いてゴメンね。
387婆娑羅:2006/10/29(日) 02:46:25 ID:zc0ZrOPq
>386
>378
388:2006/10/29(日) 03:08:13 ID:jLiRJpir
貴方に向けて縞図×翻ダム本作成中ww無理してオフで作るお
389場皿:2006/10/29(日) 03:16:50 ID:XuCKVbxo
>>388
身バレ確定!身バレ確定じゃないか!
がんがってください
390場皿:2006/10/29(日) 06:19:11 ID:B7FL0LV7
>>388
ちょwwww喪前wwwwwww
超絶ガンガレ!!買いに行く!!
391basara:2006/10/29(日) 12:39:29 ID:cVA2fBNj
翻ダム好きの自分には>>388がネ申に見えるよ…!
超ガンガレ!漏れも買いに行く!!
392婆裟羅:2006/10/29(日) 12:51:00 ID:HwtX8h7d
身バレだけど神!本ダム好きの神よ!
ぜひ通販もしてくださいw
393場皿:2006/10/29(日) 13:36:17 ID:KWxT/ODV
ちょwwwこの流れワラタww
自分も激しく応援する!!!

印手のレポマダー(*´д`)
394場皿:2006/10/29(日) 14:26:35 ID:nkgPozBI
インテは列作れるスペースのある壁より島中のが大変だったよ
通路通れないとこは通れないし一般多かった
まだ需要のが供給より大きいのかな
ハロウィンだからお菓子配ってるとこ多かった
あと胆席で列がすげーとこあった
民夫のとこティッシュはもらえたけどバッグはなくなったみたいでもらえなかったや…
395婆裟羅:2006/10/29(日) 16:50:34 ID:HwtX8h7d
インテ参加組の皆さん乙
レポにもならないが簡単な感想を

やはり最初一時間程度は大手、後に島に人が流れていたよ。
昼ごろにはそこそこ込みあってスタッフさんが注意を促しにきていた
(たぶん立ち止まらないように、だと思うがいまいち聞き取れなかった)

でも一月、八月よりまったり気味だったので交流も出来て楽しかったよ。
あと、私はその時その場にいなかったので人づてに聞いたのみだが、
場裟羅1のOPがBGMで流れた時、場裟羅スペースあたりが軽く騒めきたったらしいw

民夫タンありがとう、楽しかったよ
396388:2006/10/29(日) 17:53:32 ID:jLiRJpir
>>389-393
ちょ、縞図×ダム身バレ確定するほどいないのかw
身バレは開き直ってオンリーワンサークルとしてガンガルよww

インテ行って来たけどほど良い混み具合で最高だったお
397場皿:2006/10/29(日) 22:53:06 ID:8bY651cV
>>383
なんでなんだろうねえ…
前に地方貴方をメインにしてた時は、かなりレベル高い漫画描ける人も
グッズの方が売れるのが早いってグッズと本の比重が
イベント出るごとに逆転していったよ。
地方だと買う側がオフ本だと最低価格となる300円以上は出すのが厳しいんだろうか。

ただ流行ジャンルでエロは入ってないけど痛々しい話を描くサークルの本は
一冊900円でも列はできないまでもがんがん売れてた。
求める層をコミケと一緒に考えてはいけないんだろうかな。
398場皿:2006/10/29(日) 23:37:23 ID:VKJslBHh
同人の子って痛々しい話とか好きだよね。
399場皿:2006/10/29(日) 23:43:07 ID:5KvhLkFq
同人板で同人の子てw
400場皿:2006/10/29(日) 23:53:36 ID:8bY651cV
同人の”若い”子かも。
私が397で書いた痛々しい話ってのは、書いてる本人が痛いということじゃなくて
キャラが流血したり、気絶したり、死んだり、もしくはキャラが死ななくても
キャラの大切な人が死んだりするキャラが痛みを感じてそうな話。

…でも場皿だとシリアス書こうとするとこんな感じになるかも知れないか。
401場皿:2006/10/30(月) 00:15:20 ID:uEY4qRNi
印手。
会場して一時間たってない混みまくった通路で、助走+飛び付き抱擁
してたプチコニー2人
血栓出来てるとこでスーツケースどんと通路に起きボーッとたつコニー
(混雑してるとおぼしきサークルとはあきらかに真反対むいてたっていた)
ほんの数メートル進む間に連続で遭遇した
402婆娑羅:2006/10/30(月) 00:21:15 ID:U9mQ/CUn
痛々しいのはどのジャンルにもいる中二病だと思う
健康な人も勝手に殺して勝手に泣く同人者の不思議

>>401
コニー報告されても
403場皿:2006/10/30(月) 00:28:17 ID:vXlebLIG
場皿の場合、攻撃してキャラが消えるのを撤退とするか、
実際に殺しちゃってるのか、どちらの解釈するかで
全然二次創作も話の向きが変わってきちゃうだろうな。
404ばさら:2006/10/30(月) 00:33:01 ID:/XsWFs/W
乱世モノは斬った張ったが心置きなくやれるからいいです

こころの厨ちゃんより
405場皿:2006/10/30(月) 00:36:21 ID:lUfJQox6
>>402
まさに自分の好きな作家さんがソレ。このジャンルだと別に厨二病でもなくない?
自分も仙石の死ぬか生きるかの空気がスキだし
406場皿:2006/10/30(月) 01:00:45 ID:P/jJlFLd
ほのぼのを描きたいからほのぼのを描く
シリアスを描きたいからシリアスを描く

以前もバイオレンス叩かれてたけど、同じようにやりたいことやってるだけで
流血表現だけ目をつけられるのは納得いかないところ
407馬皿:2006/10/30(月) 01:05:57 ID:jX5wWCuK
バイオレンス自体は痛いと思わないけど
漫画の場合画力ないとウヘァとなる率が高い
408ばさら:2006/10/30(月) 01:08:54 ID:/XsWFs/W
>>407
いっそ御茶漬ノリみたいなノリでやってくれれば…
怖い怖い
409場皿:2006/10/30(月) 01:09:31 ID:uu5sHSmT
406に同意。
たまにはグロ萌え・猟奇萌えというジャンルがある事も思い出してあげてください。

痛いの書くアテクシ☆自慢をしてたら中二病なんだなーとは思うけど。
410場皿:2006/10/30(月) 01:10:45 ID:vXlebLIG
話を色々妄想できる一枚絵が流血絵なら
「ああ、話の一部なんだな」
ただキャラのバストアップ絵or腰から上絵に流血させただけ
「流血描きたいのかな」
の違いじゃなかろうかと。

基本的に漫画だったら流血してようが痛いとは思わない。
だって戦国だもの。刃物で切りつけておいて怪我がないのもどうかと。
411場皿:2006/10/30(月) 01:11:30 ID:vXlebLIG
>>408
やめてー。箸の刺さったお茶碗が喋るなんて怖いんだから
412場皿:2006/10/30(月) 01:13:07 ID:yforV8TF
同じく406に同意。
書きたい人は書く。書きたくない人は書かない。
それと同じように、読みたい人が読んで、苦手な人はスルーすれば、お互いに平和なのでは。
大体そういうのを置いてるサイトって、何らかの表示があるしな。


と、コテコテの中二病人間が言ってみる。
413場皿:2006/10/30(月) 01:41:55 ID:gfqrXhCG
そういった表示がない仮面小説サイトで「死ネタなら注意書きしてください」って米貰って
「仮面は死に向かってるキャラだから必要ないかと云々」って返信してたヤツがいたな…
414ばさら:2006/10/30(月) 01:43:34 ID:/XsWFs/W
まあそれでもイイんじゃないかなー

ここでしか言えないけど、
正直、素人同士なんだし、見る人の受け取りスキルも
同人サイトではある程度必要な気がするよ
415場皿:2006/10/30(月) 02:12:17 ID:cuWumSwH
そもそも同人誌で殺陣描いてる人そんなにいる?
印手の収穫では皆無だったけど
416場皿:2006/10/30(月) 09:50:51 ID:YtQmAMpi
死にネタはこのジャンルの性格上どうしても多くなるんじゃね。
でもオンではよく居たと思うけど、オフじゃあんまり見ないね。

しかし、場皿ジャンルって小説サークル凄く少なくね?
漫画が多いのは凄く嬉しいが、小説も好きな自分は切なかった。
417ばさら:2006/10/30(月) 10:09:38 ID:oPikHnv+
>413
自分の行ってるサイトの人は「仮面は死に向かっているからこそ、
二次創作でくらい幸せにしてあげたいから暗い重い痛い話は書きたくない」って
言ってた。自分もそれに同意だったからちょっと嬉しかったよ。
デフォで死ぬ(って嫌な言い方だけど)キャラだって言っても、
死ネタは嫌だ、見たくないって人がいる以上、注意書きは必要だよね。

というかどんなジャンルでも、それこそバタバタ人が死ぬのがデフォな話でも、
死ネタの前には注意書きってするもんじゃないのか?
418ばさら:2006/10/30(月) 10:57:03 ID:VZzWqMas
好き嫌いの話になってくるからなぁ
「するもんじゃないの?」と言っても、つけてない人がいるんなら
するもんも何もない。
所詮ゲームの妄想マンガ・小説と割り切って
重く考えない方がいいよ
419婆佐賀:2006/10/30(月) 11:42:32 ID:r8gwKVFY
オンラインブクマ禁止というサイトよくみるんだけど、流行ってんの?
ちょっと前それが原因で休止してたサイトがあったしほとんどのサイトトップで注意書きをみるんだけど
婆皿はオンラインブクマされることが多いの?
420ばさら:2006/10/30(月) 12:14:49 ID:mzyDkczl
婆皿どころか同人全般に言える事だぞ
何も知らん一般の目に触れる危険性確率倍率ドン
421ばさら:2006/10/30(月) 14:24:48 ID:EtiQjp6x
オンラインブックマークの意味を何回読んでも理解できないorz
だからリンク貼りたいとこを貼れない情けない自分
422ばさら:2006/10/30(月) 14:46:38 ID:VZzWqMas
>>421様〜!ググレカスと思っているのはランマルですよ〜っ!
423場皿:2006/10/30(月) 14:54:52 ID:lUfJQox6
11月貴方、配置図キタよー
コスゾーンに面してる胆石の人、乙
あと壁が思ったより少ないかんじ
424場皿:2006/10/30(月) 14:58:21 ID:lUfJQox6
あ、ごめん郵送の話。サイトにはまだ来てないね
425場皿:2006/10/30(月) 16:17:10 ID:YtQmAMpi
426婆皿:2006/10/30(月) 18:42:27 ID:uVy5YYgr
貴方配置来たんだー
結局どれくらいのサクル数になったんで?
配置図どなたかうpよろ!
427キャラより:2006/10/30(月) 18:49:24 ID:U9mQ/CUn
>>中二病の方々
貴様に俺がSATSUGAI出来るかな
428ばさら:2006/10/30(月) 19:03:25 ID:VZzWqMas
>>427

出たぁ!あれは"48の信長殺し"の中の"非情なるギター"だぁ〜〜〜!!
429場沙羅:2006/10/30(月) 19:15:18 ID:ql39EFUW
前から一人痛いのが紛れ込んでるよな
430場皿:2006/10/30(月) 20:16:35 ID:8e4u/cTQ
世界史よりも日本史よりもこの目の前のスルー検定を突破しましょうぞ

>415
夏コミにはいた。かなりアクション描けてた。
ただ、買った本からサイトにいったらメインジャンルが違うようなので
常にはいないのかも知れない。
確かに場皿のオフって、ゲームよりもほのぼのしてるか
戦いで殺伐としてるより心理戦のが多い気もする。
私も分厚い小説本が読みたいけど、なんとなく場皿に限らず
二次創作の小説本ってあまりあらすじ書いてくれない所が多くて
手を出しづらいイメージがある。
431馬皿:2006/10/30(月) 20:32:24 ID:jX5wWCuK
あらすじなんているか?CP表記だけで十分じゃない?
会場で見本誌手にとってパラパラとめくって
字面で好みの文かどうかまず嗅ぎ取り
さらに目につく単語と会話シーンで大体の話とエロ量とそのエロが好みかどうか嗅ぎ取り
購入するか決めるよ。
432場皿:2006/10/30(月) 20:48:30 ID:29Ush80V
確かに小説成分が足りない。このジャンル結構小説向きだと思うん
だけどなー。分厚いのが読みたいよ。
433場皿:2006/10/30(月) 20:49:36 ID:8e4u/cTQ
どうせなら厚いのがいいし、それだとカプだけだと情報が足りないな。
あとあらすじって書き手のセンスが出るからそれも参考にできるよ。
まあ時々あらすじだけ神って人もいない訳じゃないけど
434馬皿:2006/10/30(月) 20:56:44 ID:jX5wWCuK
短いSSならともかく戦国小説は戦国ものに慣れ親しんでいないと
書きにくいんじゃないかなあ。
ちょっとしたものを表現するにも言い回しや言葉に迷うよ。
戦場の出てくるようなシリアス小説ならなおさらね。
学園バサラなら問題ないだろうけどなw
435場皿:2006/10/30(月) 20:58:11 ID:IJLxn5ns
>431
漏れもそう
でもこの間買った本は最後の最後で(笑)とか///みたいな表記があって
投げた

でもまぁ死にネタ、パラレル、女体、獣、そういう注意書きはあってほしいけどなー
傾向っていうか
でもこのジャンルで分厚い小説本は無理だとおもう
オンの小説サイトを回ってておもったんだけど長文向きじゃないっていうか
オフ向きじゃない文体っていうか
漏れのカプだけかもしれんが
436場皿:2006/10/30(月) 21:08:31 ID:YtQmAMpi
確かに長い小説向きのジャンルじゃないのかもなあ。
表現や細かいとこだと小物の名称とか地名とか、そういうものでブレーキがかかってしまうのかもね。
でも小説向きな要素も大いに詰っているのではないかとも思ったり。
短編も嫌いじゃない自分としては40Pくらいのとかだったらいけるんじゃないかなーと
次回のイベントに小説サークルさん増加期待。
437場皿:2006/10/30(月) 22:02:37 ID:n+2tg2Wi
アンソロでは結構小説含まれてるけど、サークルでは確かに少ないね。
コピー誌で、普段はオンラインなのかな?って人は少し見かけるけど。
438婆皿:2006/10/30(月) 22:51:17 ID:C7oGw5v0
婆皿でアクション漫画を読みたい自分としては
430のサークルが凄く気になる。
貴方主催のオンリーにも参加してる事を期待して探し回ってみるよ。
オフィシャル漫画もアクションシーンはイマイチだったからなー。

戦国に限らず歴史モノの小説は手を出し辛いというのは同意。
多少勉強が必要な分、敷居高いイメージがある。
439場皿:2006/10/30(月) 22:59:03 ID:8e4u/cTQ
場皿が既に二次創作なので、ゲームから外れてなければ
史実でいったら間違っててもHAHAHAで済ませてしまう懐の大きさが欲しい
と思う時はある。
既に年齢も外見もやってることも色々間違ってるんだから
細かいことキニシナイってなると、参入して本を出してくれる人が増えないだろうか。
440場皿:2006/10/30(月) 23:00:07 ID:8e4u/cTQ
>>438
最近サイト確認してないけど、多分出ると思われる。
一緒に燃えましょうぞ
441婆皿:2006/10/30(月) 23:11:37 ID:8sxhjYXh
戦国というか時代物はやはり言葉の扱い方が全然違うから難しいんだよな
それこそ現代物とファンタジー物とかならとっつきやすくはあるんだけど…
普段から歴史小説読んでる人とかの方がイメージしやすそう
いつもなら使える言葉が使えなくてうーんとなることが多いんだよね
盾とかなら喋ってても違和感ない言葉あるだろうし、史実自体は気にしても仕方ないけど
やっぱり世界観として雰囲気は出したいから拘るべき場所には拘りたい
生活用品一つとっても知識がなくて調べたりするんだけど、たまにそれが楽しかったりもするなw

オフだと小説ってなんだかんだでハンデもあるからこのジャンルに限らず難しい
絵だとへt(ryでも需要と供給のバランスによってはあれですが
442ばさら:2006/10/30(月) 23:26:13 ID:mzyDkczl
配置図来たけど先に自分のスペに印つけちまったや
出せる範囲で希望なら携帯から撮るが
443婆皿:2006/10/30(月) 23:27:20 ID:4r0Eb5mK
漏れが買った小説よかったよ
時代物小説よりときめいた

このザンルの小説少ないし、
あっても短いの大半だけどレベル高いとオモ
444場皿:2006/10/30(月) 23:41:10 ID:YtQmAMpi
確かにそうかもなあ。印手で買えた数少ない小説本も良いの多かった。
このジャンルで史実にこだわっても元より色々違うんだし
気にせず小説書きさんは参入して欲しいところだ。

445場皿:2006/10/30(月) 23:50:20 ID:8e4u/cTQ
>>442
傾向まで配置図でわかるの?
ライヌ、最近行ってないからどういうかかれ方してるのかがわからん
446婆娑羅:2006/10/30(月) 23:56:09 ID:tKpMEHLs
配置図にはジャンル配置までは書いて無いから
どこからどこまでが婆娑羅かはわからないよ
447ばさら:2006/10/31(火) 00:10:12 ID:Us4/LI2P
ttp://p.pita.st/?m=gtzoufh1

身バレ怖いんで中途半端ですまそ、ついでに壁も撮ってみたお
448ばさら:2006/10/31(火) 00:35:21 ID:sHE8TRZP
>>441
>言葉の扱い方が全然違うから
そりゃまたrareな理由だな〜
449場皿:2006/10/31(火) 00:48:25 ID:LTUoP4wP
訛ってるのがじっちゃんと伊月、
口調に特長あるのが建てと左奈田と豊穣のじーちゃんと信永と蜜火出と麻呂
あとは一人称と二人称、味方とライバルの呼び方さえおさえりゃおk?
450婆娑羅:2006/10/31(火) 01:01:23 ID:/ZjK8dFP
訛りじゃなくて例えば、トイレ→厠とかそういう言葉の使い方の話かとおもた
451馬皿:2006/10/31(火) 01:26:11 ID:7Ut706oe
キャラの話し言葉はバサラで問題ないと思うけど地の文ね。
中途半端に現代用語が入ると気になるし
状況説明をしようとすると調べないといちいちひっかかる。
452場皿:2006/10/31(火) 02:13:31 ID:cTDgIEPP
アニキと盾の話し方は似てるけどなんか違うんだよな。
区別のつけ方が難しい。
453場皿:2006/10/31(火) 02:29:18 ID:P9AQt06Z
さりげに雪村の喋りも微妙な希ガス。
何でも語尾に「ござる」つけてる人居るけど結構雪村「ござる」ってつけてないんだよな。
つかむしろ殆どござる言ってないような。
454ばさら:2006/10/31(火) 02:47:17 ID:sHE8TRZP
雪村は「武士語」だよね
親方様も武士語

「男弁」みたいなもんで、それらしければよさげ
455場皿:2006/10/31(火) 04:56:35 ID:EQRFWwPW
基礎的知識追うのも大事だけど、
一番大事なことは好きなものを描く(書く)ことだよね。
好きでもないのに流行ってるから売れるから〜とかいう理由で
描いてる本は見たら分かる。
愛が感じられたら少しぐらい間違いがあってもいいやって思うなー
456場皿:2006/10/31(火) 09:55:18 ID:Irg0IxLn
まあ売れるのも年内くらいだとオモ
ゲームは寿命が短いから
457婆皿:2006/10/31(火) 10:14:47 ID:Us4/LI2P
なんか定期的に今だけとか寿命云々言う奴がいる気がする
458ばさら:2006/10/31(火) 10:14:49 ID:KW/GGnti
しかも稀に見る「祭っ気」の高さ

稀に見る楽しさだけどさ
459ばさら:2006/10/31(火) 10:17:09 ID:YWoCz3uK
知り合いは由紀村語(武士語)が良く分からないから、
流露県の県新を参考にしてるとか言ってたな…。
460馬皿:2006/10/31(火) 11:15:01 ID:JzOlId+E
漏れは売れる売れない関係なしに
好きだから本だすよ
年内で寿命とか云々いう輩は早く別ジャンルに行けばいい
461場皿:2006/10/31(火) 11:34:44 ID:uExWPY8K
本当に大好きだから5年でも10年でも続けたいよ。
まあでも食費も睡眠時間も命も削るのは年内までかな…。
続けると死ぬ。笑顔で。
462場皿:2006/10/31(火) 12:21:28 ID:sX+8dvcu
いっそ笑顔のまま氏ねたら幸せな気がしますwww
463ばさら:2006/10/31(火) 12:29:20 ID:KW/GGnti
>>461
まあその手のことは、前ジャンルでも言ってるわけで…w

今好きなモノを好きなだけやればいいじゃないの
464場皿:2006/10/31(火) 12:34:45 ID:P9AQt06Z
>>459
それだと全部「ござる」って言ってるイメージがww
465汁婆:2006/10/31(火) 13:45:22 ID:Us4/LI2P
ござるそんなに言わないと言う事で意識して避けてたんだが
今度は前ジャンルの影響か武士いうより軍人みたいな喋り方になってしまった
難しいな武士語
466場皿:2006/10/31(火) 15:00:13 ID:sX+8dvcu
暴れん坊将軍あたりはどうだ
467場皿:2006/10/31(火) 17:54:26 ID:PK2HMTdv
ゲーム中とかCDドラマのしゃべりを思い出しながらできるだけ忠実に行き村のせりふを作ろうとすると
字面だけ見ると、モトナリとほとんど違わないんだよねー。
468馬皿:2006/10/31(火) 18:06:58 ID:7Ut706oe
シリアスな話はござる少なめ
コメディは多め程度の区分かな
あまり多用するとアホの子度合いが強くなるような気がする…

盾のメリケン語もシリアスではほとんど使わない
コメディ「Aa〜?」→シリアス「アァ?」
469場裟羅:2006/10/31(火) 19:11:26 ID:/qdO0X/t
468ナカーマノシ
盾のメリケン語はシリアスだと激しく減ってしまう
メリケン語の使いどころにいつも迷うよ
470ばさら:2006/10/31(火) 19:20:26 ID:KW/GGnti
せめて「当時まだアメ国はない。奴の言葉はエゲレス…大英帝国だ」と思いこむんだ
そうすれば少しは

ムリか
471場更:2006/10/31(火) 19:52:11 ID:imAqICdQ
うちは盾には全く英語喋らせてない
何か英語が入ると調子が変わっちゃうんだよなあ

でもそうするとアニキと盾の口調が似通ってしまうのが悩み
小説だとたまにどっちがどっちの台詞だか分からなくなってしまう…
472場皿:2006/10/31(火) 20:11:01 ID:iIAOppnF
盾「〜してんじゃねぇか?」
アニキ「〜してんじゃねぇかぁ?」

こんなかんじ?
473婆皿:2006/10/31(火) 21:56:09 ID:IUXMVSFc
頑張って探してみるわw
474さらば:2006/10/31(火) 22:34:47 ID:TW7GFyUX
アニキは「はっは!」言わしときゃアニキです
475場皿:2006/11/01(水) 00:21:35 ID:I+uVD0/r
言葉遣いと言えば左介を喋らせると、どうもオネエな人になってしまう。
476ばさら:2006/11/01(水) 00:23:33 ID:TGwSLj+/
なんとかネー、かんとかナノヨー
って言うからネー

ゲーム内で使ってるぶっとい筆文字フォント
販売してくれないかなー
元の字も下手なので、ああいうのも苦手。
477婆娑羅:2006/11/01(水) 00:28:35 ID:Pc02FoCD
>>476
つ・・・・フリーフォント
スレ違いでもうしわけないが。
探すとそれっぽいの結構あるよ。同人なんかだとたまに制約あるけど。
478場皿:2006/11/01(水) 09:14:19 ID:zB/Mbz7X
というわけで11月になったというのに相変わらず検索所は放置か…。
登録する気ないなら一時的に新規受け付け停止にでもすればいいのに、本当に放置だもんな。
お絵かき掲示板の決まりがどうとか言ってる場合じゃないだろ…。

ブログ見たら楽しそうに遊びに行ってイベント行って原稿描いてPC弄ってネットして、
それはそれは楽しそうに振舞ってるというのに、
PCの話が出ても検索の話は一切しない、登録者を軽く2、3ヶ月放置していることに
何の罪悪感も感じていないあたり最低としか言いようがないな。
そんなに自分の遊びが大事なら検索閉じるか他の人に引き継がせて管理から手を引くか、
どっちかにすりゃいいのにな。
だらしねえ管理人だ。こんなだらしない管理人だとわかってたら登録の申請なんかしなかったのに。
馬鹿らしい。
479婆娑羅:2006/11/01(水) 09:48:33 ID:GPHWjAyM
後半は本人にメールするかネトオチでどうぞ
480ばさら:2006/11/01(水) 10:06:48 ID:w5jQjecF
チミ引き継げば
481馬皿:2006/11/01(水) 10:44:11 ID:YUrfibJO
どうでもいいが、瀬戸内系のサーチえらい乱立してんな
482場皿:2006/11/01(水) 10:46:01 ID:vFMBCWVV
ところで、今月のオンリーって一般だとかなり並びそうですか…ね?
オンリー自体行ったことがないので時間が読めぬ…orz
483場佐羅:2006/11/01(水) 11:38:22 ID:pDEB51Tl
>>482
自分も隔離は久しぶりすぎて時間読めないからなるべく早く行くつもりなんだけど
来場は何時から大丈夫とかって告知HPに書いてあったっけ?
舐めるように見たんだけどサークル入場より早くは来場しないで下さいとあるだけで、
サークル入場が何時からだかすら分からん(´・ω・`)
484場皿:2006/11/01(水) 11:50:52 ID:J4m0Bx3Y
>>483
サークル入場は9時から
485場皿:2006/11/01(水) 12:20:13 ID:zeJqwzBi
9時半じゃない?
486バサラ:2006/11/01(水) 12:41:16 ID:zZ8ONOoj
みんなは何時に行く予定?
487場皿:2006/11/01(水) 12:46:04 ID:vFMBCWVV
11時に着くように行こうかと思ってたんだけど、早めがいいのかなーと
思ったり。
朝5時前起きになってしまうが(ノ∀`)
488場皿:2006/11/01(水) 17:36:39 ID:UqN6uO5U
サークル入場は9:30で正解
イパン列の皆様、朝は寒いかもしれないから気をつけてね
489場佐羅:2006/11/01(水) 18:29:23 ID:pDEB51Tl
>>484、485、488
サークル入場の時間dクスです。
9:30目安に行ってみるよ!
490婆沙羅:2006/11/01(水) 19:23:11 ID:QWY+onmv
知らんうちにサーチがかなり増えたんだな…
そんなに立ち上げる意味がわからんが、まあ盛り上がっていることはよきこと
491場皿:2006/11/01(水) 20:21:46 ID:CRQdUaDi
お、やっぱ東京は寒い?

こっちまだキャミにカーデ羽織るくらいでいいから油断してた。
492ばさら:2006/11/01(水) 20:46:56 ID:V8XpwyYB
朝昼の温度差が大きい時期だから重ね着がいいと思う。
中は暑いかもしれないし
493ばさら:2006/11/01(水) 23:36:40 ID:JoD7XAft
むしろテンション上がって暑くなる
494場皿:2006/11/02(木) 00:19:13 ID:cv2DsOBp
>491
そのカッコじゃ確実に寒いから用心な

あと10日程ですがハラシマ終わる気がしねえ
495場皿:2006/11/02(木) 03:27:33 ID:wMnC16RK
同人板のジャンルスレって皆「イベント楽しみ」「何時頃行く?」話ばっかりだな…。
イベント板でやればいいのに。わざわざジャンルスレでする話か?
イベント興味ないし行かないからおでかけ雑談ツマンネ。
496ばさら:2006/11/02(木) 04:02:53 ID:0c/XDY19
ここは誤爆の多いジャンルですね

オンリー楽しみなのだが、買い手としてはオフラインサーチとかを活用して欲しい
マイナーカプの情報とかまとめてチェック出来るから助かるんだ
友人に買物頼むので、是非当日の販売予定とスペナンバーが知りたい
497場皿:2006/11/02(木) 04:11:24 ID:jszWHLYM
ジャンルのオフ幸は結構登録してあるよね。
スペナンバーは来たばかりだからまだ書いてない所も多いけど。
でも貴方が用意してくれた幸は一向に登録がないので、ハラハラしながら毎日覗いてる。
みんな登録して盛り上げようぜー。そういう自分も新刊ないのでしてないけど
498婆裟羅:2006/11/02(木) 05:32:38 ID:JqmyLbkW
厭離では未知のカプを開拓しようと張り切ってるんでマイナケプの皆さん頑張ってノシ
自分は奔田、座日、縞図、豊穣あたりに期待。
誰か出す人おらんかねー
499ばさら:2006/11/02(木) 10:32:10 ID:fLfPvbTH
>>495
考えてもみろ
ここで好きなキャラだの何だの語れるわけないだろ
サイトの話だってもってのほかだ
そういうモノなんだよ、ジャンルスレって
500婆裟羅:2006/11/02(木) 11:16:16 ID:+7DBYFrT
739 :スペースNo.な-74:2006/11/01(水) 22:09:00
はじめまして、相談させてください。

・ジャンル : 某トンデモ歴史アクションゲーム
・内容 : 女性向/あかいの×あおいの(最大手ではないにしろ割と多いカップリング)/ギャグめでエロは無しです
・販売 : 初売りはオンリー・できれば春〜夏前くらいに売り切りたいと思っています
・書店委託 : 快適やとらあたりに出来れば…と。
・ページ数 : 表紙込み36P
・予定の装丁 : オフ/フルカラー

数年ぶりのイベント・初めての個人オフ・初めてのジャンル…と全てが解らなくて困っております。
出来れば書店委託が可能かどうかの判定もお願いしたいです。
よろしくお願いします。

表紙 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1197.jpg
本文 ttp://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/annotate/images/djn_n1198.gif
501ばさら:2006/11/02(木) 11:51:32 ID:2BH0tPPA
うおーい、そういうのはそっとしといてやれよ
見て見ぬふりしといてやろうぜ


在庫かかえて学んでいくんだから
502場皿:2006/11/02(木) 11:58:00 ID:fKgaqXTx
該当スレ見たけど500とか景気いい話だな。
携帯だから絵見れないんだが
503場皿:2006/11/02(木) 12:00:59 ID:621CvbbK
500!?ありえねぇ…
504場皿:2006/11/02(木) 12:06:32 ID:MWL2ymvO
すげーな、初参加だろ?
505ばさら:2006/11/02(木) 12:21:52 ID:fLfPvbTH
痛くなければ覚えませぬ

ガンガンいこうぜ
506場皿:2006/11/02(木) 13:23:16 ID:YQGtE9E/
>502
自分なら1000と景気よくレスするがなww
507ばさら:2006/11/02(木) 14:02:45 ID:pbeHaqjG
ちょwこれで500は有得んw
100掃けるかどうかだろ
508場皿:2006/11/02(木) 16:04:05 ID:Wr6p9bNj
50かな
509場皿:2006/11/02(木) 16:15:46 ID:uiQcrtvc
その辺にしとけ。
部数については向こうのスレで言ってやれ。
510場皿:2006/11/02(木) 16:37:57 ID:jszWHLYM
12日のサークルリスト出たけど、なんか配置これでいいのか…?
と個人的に思う箇所がちらほら。このサクルさん島中でいいのかな、とか。

あと他意はないけど、壁が小盾ばかりのワンダー
511場皿:2006/11/02(木) 16:44:13 ID:UcL7nMai
メルマガにしかまだアドレス載ってないよね?
512婆娑羅:2006/11/02(木) 16:51:36 ID:pYGu/wgi
アドレス貴ボン
513場皿:2006/11/02(木) 16:57:38 ID:UcL7nMai
list.html
514婆娑羅:2006/11/02(木) 17:05:55 ID:pYGu/wgi
ありがと!
うっかりアゲてしまって申し訳ない

オラすっげえワクワクしてきたぞ!
515葉さ羅:2006/11/02(木) 17:27:18 ID:u9FJ654z
おー
っていうかこれどこらへんがどのジャンルでってわかんねーんですけど
516場皿:2006/11/02(木) 18:43:19 ID:W0Ts4f6U
リストでお隣さん確認出来て良かった!
まだ原稿終わってないけど当日楽しみだ
517場沙羅:2006/11/02(木) 19:08:08 ID:Bcb2mm3Y
ジャンルがわからないのはパンフでどうにかなるから良いんだけど、
10月みたいにパンフ売り切れ、ってことは無いだろうか…。
今回は規模大きいし、売り切れだったらどこがどうか分からん。心配。

そういえばサークル参加は9時半から、一般参加は11時から、ってことでおk?
一般だから10時半から行けばいいかな…
518婆娑羅:2006/11/02(木) 19:21:05 ID:Ualg/IJn
普通の貴方のイベだったら別にジャンル配置分からなくても問題ないんだけど、
今回はスペ数800以上ってことで会場内で迷いかねない上に、買い手の数も凄そうだから、
事前にきちんと判明してないと、目当てのものが買えるかどうか分からんね。

パンフの量はまぁ腐っても企業だから、よほど遅く会場に着いた人とかじゃなければ大丈夫だろ。
519場皿:2006/11/02(木) 19:52:12 ID:fKgaqXTx
冬の当落直前に質問。
受かってると仮定して、
新刊をオンリーに合わせて今から慌てて入稿するか、
冬に合わせて早割で入れるか、懐の都合で迷ってる。

オンリは出るが冬には出ないという地方組の人はどれくらいいるものなのかな…?
都市には継続して出るつもりなんだけど。
520婆娑羅:2006/11/02(木) 20:39:22 ID:af0q8MQS
>>519
何をおっしゃるか
オンリも新刊、冬にも新刊、これ最強。
冬落ちていたら印手合わせで出す、萌は熱いうちに打て

おかげさまで諭吉が恋しい毎日です。
521場皿:2006/11/02(木) 21:01:52 ID:JR7Sjhd+
冬コミ行けなくなって急遽オンリの飛行機チケ取った身からすれば
オンリに新刊出していただけると泣いて喜びます。
交通費だけで3万5千だぜ。フーハハハー
522519:2006/11/02(木) 21:43:01 ID:fKgaqXTx
冬合わせの新刊は別にあるんだぜ
だから死にそうなんだフーハハハ
よーしパパ魂削っちゃうぞー。

みんなも後悔のないオンリを!
523場皿:2006/11/02(木) 22:15:43 ID:JR7Sjhd+
おおお、御見それ致しました
必ず買いに行きます故、がんがってください
524場皿:2006/11/02(木) 23:17:47 ID:a3J2KBEX
>>518
地方貴方は昼過ぎにはパンフレット売り切れてたりするけど、
さすがにこれはスペース拡大してるから多分量を刷るよね。

近くで他のオンリーもやるんだよね。
そっちにも行ってみる。すげ-楽しみ
525婆娑羅:2006/11/02(木) 23:49:37 ID:S+ZBGj00
>>524
図面だけでざっと数えて1000くらいあったから
他のオンリ全部あわせてここ(東6)だけなのかと思ってた…。
2スペ申し込みの人とか、けっこういるのかな。
526マイナー:2006/11/03(金) 00:12:02 ID:gl+ISIRS
今度のオンリに海鮮で行こうと思ってるんですけどノマカプの盛り上がりとかどうなのでしょうか?
婆沙羅のオンリ初めてなので楽しみ半分不安半分orz
オンでもノマは希少種っぽいですね。
527場皿:2006/11/03(金) 00:13:23 ID:aZcLVFT0
うーん、ゲームで語られてる人たちがいるのでいなくはないと思う。
528婆娑羅:2006/11/03(金) 00:25:57 ID:Mw0f3eSW
公式が押してる割にあまりノマは多くないねこのジャンル
夫婦カプとかなら自分も読みたいんだけどな
529婆娑羅:2006/11/03(金) 01:09:08 ID:ytuxoD+6
公式で満足だからなあ
どの夫婦もツンデレだったりデレデレだったりでバカップル
530場皿:2006/11/03(金) 01:22:52 ID:gl+ISIRS
526です。
名前欄前のままだった・・・すませんorz
レスありがとうございます!やっぱり公式でのプッシュで満足される方多いのですね。
夫婦属性がないので片思い忍'sに萌えてます。
でもはた目から見ててもどの夫婦もかわいいので好きです
531場皿:2006/11/03(金) 08:40:13 ID:uSgqFRb7
私もあの同郷忍、色々突っ込まれたりもしてるけど好きだなー。
日頃見れないとこもまわりたいな
532婆娑羅:2006/11/03(金) 14:18:10 ID:VVfAlaHl
以前大斉藤での貴方の大規模オンリ行ったことがあったけど
パンフの代わりに会場内のスペース配置とサークルNo.載せた紙を
無料配布してたから万が一パンフ売り切れても大丈夫だと思うよ。

ただしそれを入場後に知って、
入り口でクソ重たい2000円近いボッタパンフ買った当時の自分に後悔orz
533場皿:2006/11/03(金) 14:27:35 ID:wBzT8t+g
2000円のパンフってなんだそりゃ
それ貴方の厭離じゃなくてアンソロまで無理矢理くっついた豚の全国大会じゃないのか?
あのイベントは同じようにサークルを記載した小冊子をくばってた
534婆皿:2006/11/03(金) 18:02:58 ID:0i2cGZvE
てか婆皿って厨ジャンルか?
前ジャンルより全体の平均年齢が6、7歳上がってる気がするんだが
それでも厨ジャンルなのか…
535婆娑羅:2006/11/03(金) 18:10:35 ID:ytuxoD+6
リア厨って意味じゃなくて、厨行為者が目立つという意味だろう
でも他ジャンルとの比較論じゃなく、そんな厨でもないと思うんだけどな
536婆娑羅:2006/11/03(金) 18:11:20 ID:ust/qTk1
ゲームジャンルの中では若い人多い方じゃないの?
そりゃ飛翔系とかに比べたら少しは年齢層上がるかもしれないけど
2chでは同人関係なしにスレ乱立させたりとか色々悪い意味で目立ったり
ゲーム自体もはっちゃけてるし夢想との関係もあるしで
若いジャンルって実態はともかくイメージは持たれてるのかもしれない
でも同人関係では特にこのジャンルで問題起こしたりってことはまだないんじゃないかなぁ
流行ジャンルを一概に厨ジャンルって言う人多いからなぁ
537場皿:2006/11/03(金) 18:23:31 ID:3dkGB7mH
一般人やリアルで迷惑かけまくってこそ厨ジャンル
538ば皿:2006/11/03(金) 18:24:10 ID:RgrAjlYf
すでに史跡巡り関係で
539場皿:2006/11/03(金) 18:31:31 ID:wBzT8t+g
>536
飛翔系もジャンルによって年代様々だからなぁ
飛翔はリア〜かなり年配まで広いが
ゲーム系は年齢層の幅が下がるって感じだ
リア〜20代が多い、漫画は読むだけでいいがまずゲームをPLAYしないと
いけないからどうしてもね
540場更:2006/11/03(金) 18:58:09 ID:8+J7CHir
厨ジャンルってのは旬ジャンルになればどんなものでも言われがちだから
まあ盛り上がってるということかと。
つかジャンル者の数が増えれば厨顕在化も割合的に高くなるというだけのことのような希ガス

>539
そだねえ。今場皿以外にも一つ飛翔系作品にはまってるんだが、20〜40とかそんな感じ。
ゲームはどうしてもプレイ時間が取れる人間じゃないとダメだし、
そもそも年齢層が上になればなるほどゲーム自体出来ないという人も多いしな。
541場皿:2006/11/03(金) 19:02:05 ID:MiRcIViO
カプ叩きをするつもりじゃないが、
落ち着いた層は特定カプでまったり活動して表に出てこない感じ。
542ばさら:2006/11/03(金) 19:16:05 ID:YApwkXLL
嫌いな〜スレで争いが起きたら、厨というか旬というか、そんなイマゲ
543場皿:2006/11/03(金) 19:56:41 ID:PylsNV6N
あすこ、しょっちゅう場皿カプ書き込まれてるよねぇ

ジャンル者で書き込んでるのと別カプ者なんだろうけど
あーいうとこに書き込む労力あるなら自カプの萌える作品発表して
布教(?)に力入れればいいのに、と思ったりする。
見てると知らないジャンルでも「ああ、このカプが人気なんだろうなー」と
思うだけだしw
544婆娑羅:2006/11/03(金) 20:12:09 ID:ust/qTk1
そんなスレを見に行く労力すらもったいないと個人的には思う
545場皿:2006/11/03(金) 20:20:33 ID:RgrAjlYf
久しぶりに見に行った893盾嫌い多くて
ああ、最近雪受けサイトで893盾増えてるものなぁと思ってしまった
546婆皿:2006/11/03(金) 20:35:36 ID:D5DMiquE
そういう憶測で荒れるようなレスはノーサンキュー

これが厨ジャンルと言われる所以なのか…
547婆娑羅:2006/11/03(金) 20:38:09 ID:wurMz/VS
まぁ該当スレで毒吐いてる人の方がここでヲチしてる人よりは弁えてるね
スレヲチなんかこんな所でしないで欲しい
548馬皿:2006/11/03(金) 20:47:51 ID:azGYUayY
893筆頭が増えたのは別に雪受けじゃなくて筆頭関連サイトじゃないの?
なんでここで雪の名前が出るのか分からん
>>545が雪受けばっかり行ってて他カプ把握してないのかなと思った
つーかむしろ雪受けは盾雪から系雪って所が増えてる気がする
もちろん盾受けに移行してるところもあるけどね
それに雪相手以外でも筆頭は他キャラとのカプも人気あるでーよ
で、そんな自分も筆頭は受け攻め両方我が心熱く萌ゆる
というか馬皿キャラは座美ー様以外みんな受けに見えるw
549ばさら:2006/11/03(金) 20:51:35 ID:YApwkXLL
そんなど真正面で捕球しなくても
550葉皿:2006/11/03(金) 20:58:25 ID:8+J7CHir
まあ>>543>>545が厨体現してくれているわけですが
過疎ジャンルだったらこんなのも沸きようがないもんな。
今まではまったドマイナージャンルと比べるとこの盛り上がりは嬉しいよ。
とにかく読むものが多くて幸せだ。
おまけに脳で枯れ果てていた日本史を見直すきっかけになって
史実の知識が多少マシになった気分。
551婆皿:2006/11/03(金) 21:00:38 ID:NymuT0QS
萌ゆる話を描いてくれりゃいい
552婆娑羅:2006/11/03(金) 21:02:00 ID:yKVLVG9z
イベントもうすぐなのにそんな伊良部並の豪速球を。
楽しんで本買えねえよww
553馬娑羅:2006/11/03(金) 21:14:03 ID:jqmn4WrO
じゃあ>>552の分まで自分が買ってくるよ
つーか馬娑羅は最近はそうでもないけど最初の頃は売り切れ多くて泣いた
みんなバブルに慣れてなかったから刷る量も把握できてなかったんだろうな
554馬皿:2006/11/03(金) 21:37:44 ID:PjuskHEB
>>530>>531
亀レスだけど自分も同郷忍者好きだ
思ってたよりオフでもオンでも見かけなくてサビシス
しかしノマも色んなカプあるんだね
雪村×春日とか時々見かけて自分では考えたことなかったから新鮮で萌えた
555basara:2006/11/03(金) 22:43:21 ID:6cMlZPor
春日の名前って、元々春日だったんだろうか
上杉に来てからけんしんさまが「これからはこのなをなのりなさい」とか言って
居城に由来した名前を付けたんだと勝手に思い込んでいたんだけど
556ばさら:2006/11/03(金) 22:52:13 ID:faIBovgu
元からだと思う。サスケも春日て呼んでるし
557場皿:2006/11/03(金) 22:52:41 ID:LLYwhTUe
>555
ノシ
自分もそれ妄想してた

tk検診さまと春日は百合カポーで好きだ
558葉皿:2006/11/03(金) 23:05:07 ID:8+J7CHir
>555
ドラマCD1を聞くと元々っぽい
559場皿:2006/11/03(金) 23:39:06 ID:c/EIn6XL
蒸し返してスマン
戦国と頭についてる効果なのかゲームジャンルの中でもかなり厨度低いと思うぞ
リアや頭が弱い部類の人は歴史上の人物名が出てくるだけで勉強のことが頭に浮かび拒否反応するからな
他ゲームジャンルの知人にさりげなく奨めたら「私歴史とかわかんないしー」とかそんな風にかわされる
そんなことない?
厨厨言ってるのは元々無双儲の人じゃないかな。
前ジャンルがリスペクト(実際パクリ)をテーマにした作品だったからなんとも思えない。
560場皿:2006/11/03(金) 23:47:50 ID:R4T2jdxl
スマソって書くぐらいなら蒸し返すな
561場皿:2006/11/03(金) 23:49:32 ID:wBzT8t+g
>559
まぁ確信もないのに他ジャンルの名を出したり
全くもって空気嫁ないお前みたいな自覚のない厨がいると
このジャンルにとってはいいことナシなのは確実だな
562場皿:2006/11/04(土) 00:13:01 ID:KnqMBjAL
悪いが場皿は間違いなく厨ジャンルだよ。そんな事云われなくても判ってるよ。
年齢が若いんじゃなく精神年齢が低くて、スレ乱立やキャラ信者アンチ、カプ信者
アンチで口汚く罵りあって史跡でも一般客いるのに騒いでホモ妄想垂れ流しだ。

ただ、どの「厨ジャンル」にも言えるけど、そんなのはごく一部の人間だけで、
そのごく一部の人間が目立ち過ぎてるってのはあるんじゃないだろうか。
うち地元に筆頭の資料館みたいなものがあって、それがすごく近くにあったんで、
いつもは素通りするだけのその資料館にウキウキしながら入ってみたら、
リア厨工が多くえげつないカプエロ語りしてて、普通のお客さんがかなりひいてた。
その常識のなさに残念だとか腹が立つより悲しかったよ。

前、その更に前にいたジャンルがかなりの厨ジャンルで「これ以上はないだろ」と思ってた所だっただけに
かなり驚いたよ。
563場皿:2006/11/04(土) 00:35:56 ID:tPOqwBzu
場皿を厨ジャンルにしたい奴もしたくない奴も少し落ち着け
厨ジャンルかどうかの基準なんて経験したジャンルによって
人それぞれ違うんだからどうでもいい
564ばさら:2006/11/04(土) 00:42:39 ID:NMmcujQL
評価スレの書き込み晒す奴がいたりそれをスルーせずにマジレスしたりする辺りは厨臭いな
565場皿:2006/11/04(土) 00:44:09 ID:zwnx29ih
厨ジャンルっぽく見えるのは今が絶頂期だからなんじゃないかな?
人気が上がって人数が多くなったら必然的にマナーの悪い人も集まるし。
私個人としては、今までいたジャンルと比較すると
人数多い割にはまだ全然大人しい方だと感じている。
566場皿:2006/11/04(土) 00:51:25 ID:TIFGaiW8
まあ確かに>559とか>562みたいな厨を見るとそうなんかなとか思うが、
案外他スレでもこういうのは沸くからねなんともな。

しかし厭離もうすぐだね。行けないのでみんなのレポが楽しみだよ。
567戦国婆裟羅:2006/11/04(土) 01:23:09 ID:mVZjjQMj
>>552
今どきイラブってw

ちょっとワロタ
568ばさら:2006/11/04(土) 03:24:57 ID:LKSkVVH6
>>567
野球よく分かんないけど普通にイラブの豪速球はゴジラよりもスゲーんだろうなと思って読んでた。
とにかくオンリ楽しみだ。
10月入れなかった分凄く楽しみだ。
569ゴリラ:2006/11/04(土) 03:36:54 ID:LgKESiAl
>>568
そもそもゴジラは打者だから伊良部と比べたらあかんw
しかし懐かしいなぁ伊良部…
570ばさら:2006/11/04(土) 03:40:42 ID:y+z2etjs
イラデブか
571場皿:2006/11/04(土) 06:18:39 ID:SUpg6E0a
イラブー ミミガー
572場皿:2006/11/04(土) 09:18:49 ID:cIN6n7ta
俺は来るスレを間違えたようだ
573場皿:2006/11/04(土) 11:52:42 ID:DW7yY57X
そういや場皿には玉系の武器使うキャラっていないな
574場裟羅:2006/11/04(土) 12:02:59 ID:7n40YX5S
英代氏様はある種玉系かもなw
575場皿:2006/11/04(土) 15:47:06 ID:W72T3Wbi
冬ミケ当落きたみたいよーー
受かったサクルさん、場皿のブロックどの辺?
576婆皿:2006/11/04(土) 16:15:47 ID:aPQIo7Ff
え?もう出たの?
今日の夜中だと思ってたから油断してた
577婆沙羅:2006/11/04(土) 16:30:30 ID:OckQU/vP
東3の一番奥?のほう
だとおもうが
578場皿:2006/11/04(土) 16:32:12 ID:EiJnv0KF
自分「コ」でした
579婆沙羅:2006/11/04(土) 16:55:43 ID:OckQU/vP
しつこいようだが 東3 奥
↓配置図
ttp://www.amaterasu.jp/home/c_map.htm
580場皿:2006/11/04(土) 17:08:31 ID:W72T3Wbi
トンです。>>579の図で言うとサ・コ・ケ辺りかな?夏と比べて増えてるといいなあ。
きいといてなんだけど自分場皿は海鮮なんでサクルさんがんがって下さい
581場皿:2006/11/04(土) 19:29:32 ID:8TLOrWmp
なんつかね、どのジャンルであろうと人数が増えりゃ
厨房行動する人も出てくるもんです。
逆に人数少ないジャンルは厨房行動する人がいても表だってこないだけのこと。
気をつける人が増えりゃこれ以上に悪くはなるまいよ。

ところでジャンルの勢いだけど、定番って感じに根付いてほしい。
夏あたりに場皿で申し込む予定だけど、代表が変わってしまったので
3日体制が変わっちゃったりするかなあ…それが心配。
2日になったら参加サークル数が相対的に減らされるだろうし。
582場皿:2006/11/04(土) 20:50:57 ID:a9C8QU3q
燃料補給があまり間を置かずやってくるから意外となかなか収まらないかもね
どこまでいっても予想以上の盛り上がりを見せてくれるはこのジャンル
583場更:2006/11/04(土) 22:17:28 ID:zoPrNzn/
自分「サ」でした。
オンリ祭り一個も出れんかったから新刊頑張るよ!
584婆娑羅:2006/11/04(土) 23:16:42 ID:GsaOkcIM
盾受けで「サ」でした。
明日から新刊がんばるよ!当落わかるとやる気出るね!
585場皿:2006/11/05(日) 01:06:33 ID:78+hq4sU
がんばれー

白/石城に場皿のコスして行った奴がいるらしいな…
586場皿:2006/11/05(日) 01:14:03 ID:M5VVSQ8e
写真撮るためなんだろうかねえ…

子孫宅に根堀葉堀話を聞きに行ったあげくに
それを日記に801萌えとして公開する馬鹿もいらっしゃるので
年齢若い子がどうのという前に、いい年した人たちも
同人以外の人からみたらどうか、
せめて自分が外のジャンルにいたらどう見えるかって考えてから行動してほしい。
587場皿:2006/11/05(日) 01:50:32 ID:XAPYCHxw
>>582
アニメ・週間漫画系ジャンルとかは毎週補給されてる・突然死んだりするにも関わらず人気があるから心配することはないんじゃない?
でも新作出るのが遅いゲームジャンルになると衰退が早いからな。今が全盛期かも。
588場皿:2006/11/05(日) 01:58:30 ID:M5VVSQ8e
まあそれに関しては3が発売されるのが決定してはいるから。

公式としてはカードゲームで場繋ぎと思ったのかもしれないけど
あれは相手がいるし、ちょっとルールが面倒だから
普通のゲームほどには普及しないだろうな。
589馬査羅:2006/11/05(日) 12:33:12 ID:MVS2/Xeu
3の内容が具体的に発表されるまでは
OCW的な本がぽつぽつ出てほしいんだけどね。セリフ集とか。
こんど出る原稿一般公募のファンブックみたいのは、燃料にはならないだろうけど…
とりあえずWiiの本体発売に合わせて、
何かしらバサラ3の情報もちょっと出てきてほしいところ。
590場皿:2006/11/05(日) 19:40:28 ID:GGtfERpg
盛り上がりっぷりからして、3までに公式アンソロも何冊か出るだろうし
何らかアプリでも出てくれりゃなあ…
591馬皿:2006/11/06(月) 18:57:13 ID:Xc98Q5/m
だいぶ前の話だから身元割れもしないであろうと思って書き込んでみる。

ノマカプ描きに801描くことを強要しないで欲しい…
メールで何回も突撃食らうなんて今までのジャンルではなかったのに。
アク禁の後は知らないけど、そういうことは本当やめて欲しい。

そして、俺女スレでジャンル晒しはやめてくれ…。
592場皿:2006/11/06(月) 19:00:54 ID:53Vw4xdn
ムソウの蜜也で慣れたな、そういうの
593ばさら:2006/11/06(月) 19:04:38 ID:AroEDcH2
どこにでもある話ですよ…
個人的には、まだバサラは「知らんがな」って態度が通じる気がする
594馬皿:2006/11/06(月) 21:06:35 ID:x1ujQ/em
…皆さん恐ろしい目に遭われてるんですね…
例えば○×□というノマカプを私が描いているとして
○×△もしくは△×○という801を描け!というならまだ分かろうというものですが
命令されたのは描いたことすらないキャラ同士。
端から絨毯爆撃でもしてたんでしょうかねえ。未だに謎です。
595ばさり:2006/11/06(月) 23:13:35 ID:/N1GOvCM
配置更新されたね
596ヴァサラ:2006/11/06(月) 23:34:15 ID:dfkkmVEp
何のスレに来たのかと思ったよ。
>591は誤爆?
ジャンルスレじゃない該当スレで書き込みすれば身ばれの心配も大分減るけど。

このジャンル、ノマカプあまり見かけない気がするのは気のせいなのかな。
半裸となぎなた姐さんの夫婦大好きなのに。

597場皿:2006/11/07(火) 00:00:30 ID:LangWwyD
それこそノマカプって需要>供給なんじゃなかろうか。
商業アンソロでは結構読ませてくれるけど、
イベントじゃ数少ないよね。
私も忍者と忍者、検診x忍者とかあったら買うんだが…
598場皿:2006/11/07(火) 00:08:44 ID:JahM03Vo
>>597
突っ込むのもアレだが後者はノマカプなのか?w
599場皿:2006/11/07(火) 00:23:25 ID:LangWwyD
>>598
検診と春日だからノマだよ
600場皿:2006/11/07(火) 00:24:07 ID:LangWwyD
いやすまん。最初から名前で書いておけば良かった。
601婆娑羅:2006/11/07(火) 00:25:24 ID:Vh0LZYff
百合とまでは言わないが
ノマというよりヅカだからなー。
602場皿:2006/11/07(火) 00:39:47 ID:pIcLvL7e
百合じゃなかったんだ…
つかこういう中途半端に性別不明って二次創作上困るよね
603場皿:2006/11/07(火) 00:39:57 ID:Ah+AKyoB
自分も半裸となぎなた姐さんのカプ好きだなぁ。

KGから「沢庵取って」って言われてるのにしれっとヌルーして旦那に
「お茶うけいかがですか?」って言っちゃう姐さんが大好きだ。
姐さんめっちゃ旦那のこと好きだよな。
このシーンはこの一家を何十回と虐殺したからよく聞いて萌えてた。
604場更:2006/11/07(火) 00:41:25 ID:81qQwTzm
まあ場皿検診、女説は未だ否定されてないからな…
検診春日はノマカプでも百合カプでも好きだけど。
605場皿:2006/11/07(火) 05:23:50 ID:7pABbGEF
けんちん汁様はいっそのことふたなr
606婆皿:2006/11/07(火) 09:05:33 ID:Cf0mnWlJ
>605
だ、黙れ!あの方に余計なものなど(ry
607ばさら:2006/11/07(火) 10:15:03 ID:2+T45cVJ
けんしん様のマツタケは誰にも渡さない!
608婆娑羅:2006/11/07(火) 11:01:54 ID:5RSER0uW
ちょwwシモネタww
609場皿:2006/11/07(火) 11:09:53 ID:WgE8iGkA
しまった不覚にも朝からこんな下ネタに噴いてしまうなんてww
公式の春日は検診のこと男だと思ってるのか性別不明だと思ってるのかどっちなのかな
610ばさら:2006/11/07(火) 11:13:23 ID:2+T45cVJ
いやだなあ
本編の台詞の引用ですよ
611ばさら:2006/11/07(火) 12:27:21 ID:EYZeRwel
使い処が違うだけでえらい違う意味を持つなw

あれ、なんか今う
612場皿:2006/11/07(火) 12:34:22 ID:Owp5Vyn5
う?
613場皿:2006/11/07(火) 13:36:35 ID:E5f3gld7
後ろに蜜英でもいるのか?
614婆皿:2006/11/07(火) 16:18:40 ID:Cf0mnWlJ
美味しかったですよ、と て も ね …!
615場皿:2006/11/08(水) 02:53:38 ID:XIeF0ed6
神が冬ミケ落ちちゃった。無念でござるー
616場皿:2006/11/08(水) 02:56:15 ID:kdG+Ejis
私は>>615の神ではなかったようだ、無念
でも新刊頑張ってるから遊びに来てね
617婆娑羅:2006/11/08(水) 07:32:02 ID:dgTn+voL
オンリー参加組は修羅場中なのか、日記書かないから冬コミの当落が分からないなぁ
というか遠方者の多いマイ神達はオンリー出るからミケやめたっぽい人が多くて寂しい
オンリー過ぎたらオフ幸も復活するかな?
618婆晒:2006/11/08(水) 11:08:00 ID:Nt6FpnMF
皆修羅場開けたんだろうか
自分はギリで昨日脱稿したよ
今日からギリギリまでコピー本作るが orz
619場皿:2006/11/08(水) 15:20:04 ID:rvAg7djk
まだ修羅場ってるよー
内容はできてるんだけど原稿媒体にするのに四苦八苦している。
620場皿:2006/11/08(水) 16:45:27 ID:6shZ2gY3
オンリ合わせは終わったけど、
今は冬合わせの原稿中だ

こんなに年中絵を描いていたのは初めてだよ…
621芭皿:2006/11/08(水) 16:53:15 ID:XHgR7t72
オンリ合わせコピー本、腕がアホになるぐらい書き続けている
サイトも更新止めたままだから凄く心苦しい

この原稿、落としてなるものか……!
622場皿:2006/11/08(水) 19:59:32 ID:uk/ZSbG7
本を読めるのを楽しみにしてるっ・・・!

当日暖かいか寒いか微妙らしいので、皆さん体調崩さないでくだされ。
電車乗ってると風邪引きだらけだよ
623馬更:2006/11/08(水) 20:31:36 ID:CAYyMSex
漏れも冬ミケ落ちちゃった…orz
11月もとってなかったから1月の帝都で頑張るよ……

みんなハラシマがんばれー
624馬皿:2006/11/09(木) 10:23:41 ID:hxNzlEO0
藻枚ら2月のオンリは参加しますか?
625場皿:2006/11/09(木) 11:51:42 ID:2ZcraRj5
自分は参加するなら5月のだな
626場皿:2006/11/09(木) 12:22:03 ID:z2zKkI8K
2月って名古屋?
参加したいけど本がないという罠orz
627馬皿:2006/11/09(木) 12:44:30 ID:hxNzlEO0
>626
名古屋でなくて帝都の方。
628婆娑羅:2006/11/09(木) 12:52:05 ID:OO1ecl2t
てんしょん低いな。
冬に照準合わせてたんで2月は真っ白になってそうだ。
萌え尽きるにはまだ早いよな?
629場皿:2006/11/09(木) 13:15:55 ID:ody2cdpW
2月の帝都厭離、思いっ切り参加する気まんまんですが

冬申し込んでない身としては、春都市までイベント無いからな
一月都市は寒いからヌルー
630婆娑羅:2006/11/09(木) 14:59:38 ID:SmOYtjwx
2月はタカマだからスルー
631場皿:2006/11/09(木) 15:35:18 ID:uX/KSONK
2月は本は無理だが冬の在庫処分に一応取る予定
632場皿:2006/11/09(木) 16:35:23 ID:KtEZhLb/
2月は会場の机が売りにくいからヌルー。
1月申し込んでないが本だけ買いに行く。
633婆娑羅:2006/11/09(木) 17:32:11 ID:OO1ecl2t
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)<力の限りパーリィする方はおられませぬか!?
634婆砂羅:2006/11/09(木) 18:30:15 ID:JPMX0gvI
しまった…厭離19日と勘違いしてた…オフ本出せないorz
635場皿:2006/11/09(木) 18:49:56 ID:uX/KSONK
>634
自分も冬に持ち越したw
気にスンナ コピ本がんばれ
636婆娑羅:2006/11/09(木) 19:27:51 ID:wu/fuo1D
厭離合わせじゃないけど、自分も今原稿中。

けんしんさまの頭巾の中ってどっかに描写あったっけ?
ドジンでいろんな設定見てると時々本物が分からなくなる…
637婆娑羅:2006/11/09(木) 19:40:03 ID:EJgvb2kA
本物は出てないんじゃなかったっけ?
638ば.さ.ら:2006/11/09(木) 19:51:18 ID:5465wJ8T
えいえんのなぞですよ
639ばさら:2006/11/09(木) 19:52:27 ID:a0ZtUtpW
640ばさらーん:2006/11/09(木) 20:15:32 ID:645Clk9t
>636
頭巾のフチからちょこっと黒髪見えてたから後ろで縛ってるとかじゃないの。
641芭更:2006/11/10(金) 00:37:24 ID:IxK3occP
アンソロに参加する時って主催がどんな奴か調べたりする?
ttp://kugato.blog69.fc2.com/
テメーから声かけて参加してもらうのに、そこの雪邑が
受けに見えないとかメールを送りつけた挙句(そこの雪邑はなよふにゃ)
その管理人が落ち込み日記書いたら逆切れして『場皿はキライになりました』と来たもんだ
その主催、過去にも色んなザンルで揉め事起こしてるような奴らしい
そんな奴が作る本って……他の参加者にやめればって言って回りたい。
642馬皿:2006/11/10(金) 00:46:44 ID:QK9/hqBF
特定サークルの話は同人板ではやめれ
馬皿ってオチスレとかないの?
あるならそっちでやる方が適切だと思うんだが
643場皿:2006/11/10(金) 03:06:22 ID:U7ey9HLs
ヲチスレあるよ。
ここにURL貼って良いものか分からんがネトオチ板にある。
そこでちょうど一昨日ぐらいに641のとこの話題出たんだけど。
644ばさら:2006/11/10(金) 04:33:10 ID:iiKT1Wxo
とんでもなく絵がへたくそだから誘われても参加しないよ
ギャルゲとかいわれてもただの小学生がかいた絵にしか見えない
ハーレクイン+小学生+加齢臭
645婆娑羅:2006/11/10(金) 08:33:52 ID:aPQzQ1Go
たとえオチスレでも直接の晒しは禁止してる。
こんなとこで晒す奴の方が廚と知れ。
646641:2006/11/10(金) 09:12:05 ID:IxK3occP
あまりにもあまりな態度にちょっと頭に血が上りすぎてました。
こちらの皆さんにはご迷惑かけたうえ、不愉快な思いをさせてしまい
申しわけありませんでした。
647場皿:2006/11/10(金) 09:17:38 ID:KG4g3Xkr
それぐらいで晒すなよ
ここはお前の鬱憤晴らすところじゃない
それ以前に同人板や2ちゃんに来ないほうがいい
被害者の会とかつくって馴れ合えば?
648婆皿:2006/11/10(金) 09:52:54 ID:CH1Xdc2q
647の言い方は被害者の会とかしてる人を完全に馬鹿にした言い方だね。
641みたく晒すヤツもばかだけど、人としては647の方がサイテーだ。
649場皿:2006/11/10(金) 10:11:17 ID:0+AfodjK
647、645なんて
普通に本人乙じゃね?
650場皿:2006/11/10(金) 10:19:07 ID:YYft1jP9
ヲチスレ池

住み分けもできない子供しかいないのか
651ばさら:2006/11/10(金) 10:55:37 ID:xpLOnEbN
つーかもうジャンルスレいらなくね?
「イベントいった〜?」「本買えた〜?」の話しかないし
652場皿:2006/11/10(金) 11:22:25 ID:5l9wvckX
どこのジャンルでもイベ話しはあるだろ。同人板なんだから。
このスレなくしてもどうせまた立つと思うが。
653ばさら:2006/11/10(金) 11:28:09 ID:xpLOnEbN
つーか
イベ話「は」というより、あの話はヨソで、この話は配慮で
って行く内に、結局その位しか話せる事がないんだよね
まあ「本できた」「込んでた」って同じジャンルの人と話したいという需要はあるけどさ
654婆娑羅:2006/11/10(金) 11:55:30 ID:ClTTBqA7
同人板なんだからイベント話題だけでもいいじゃん
655婆娑羅:2006/11/10(金) 12:04:01 ID:UwrdPNf+
むしろイベント話題の為のような
656ばさら:2006/11/10(金) 12:23:46 ID:xpLOnEbN
>>655
なるほど
それなら納得!
657場皿:2006/11/10(金) 12:33:53 ID:wUIMsJ0l
658ばさら:2006/11/10(金) 12:39:09 ID:xpLOnEbN
晒しよりも「カプ」とか、カプ略称をポロリと言ってる「俺」たちもキモイヨー
659場皿:2006/11/10(金) 12:44:09 ID:KG4g3Xkr
>658
何の話
660場皿:2006/11/10(金) 13:01:15 ID:6QFywk4V
豚。

漏れやっと脱稿したよ…無事本でるよ……
腐る程寝てきまつ
661ばらさ:2006/11/10(金) 13:06:11 ID:EmqYd/ro
ジャンルの同人スレがヲチスレだけ
というのは危険…
662婆娑羅:2006/11/10(金) 13:26:02 ID:UwrdPNf+
>>660
乙カレー
663ばさら:2006/11/10(金) 13:32:38 ID:fUypqG7F
>>660

つ囲 ワッフルでも食えや
664馬皿:2006/11/10(金) 16:46:30 ID:JkuZnYeD
スレいらねって思ってる人は来なけりゃいいだけの話
いらないスレは自然に人が来なくなって落ちる
665場沙羅:2006/11/11(土) 10:33:01 ID:zT/JYbIh
ついに明日だね。今からワクテカ
666婆娑羅:2006/11/11(土) 10:53:56 ID:T3ool5Qy
楽しみすぎて胃が痛いよ
売れるのか
それよりなにより

買えるのか
667basara:2006/11/11(土) 14:06:07 ID:0iHvrOeu
明日久々に厭離一般参加だよ。
天気よくなるらしいけど寒さが怖いな、皆あったかくして風邪引くなよー。
すげぇ楽しみ…!
668BASARA:2006/11/11(土) 14:36:09 ID:hrctCBir
蝦夷地から参加の自分は飛行機とぶのかだけが心配orz
予報が雪…
669婆娑羅:2006/11/11(土) 18:08:30 ID:+d1oaHiD
なんかサクルリストから自サイトに飛んで来るのがやたら多いんだが
うちみたいな無名サイトにこんだけ来てるってことは
みんなあのサクルリストのリンク片っ端からクリックしてるんだなw
買い手側の気迫を感じた 
670ばさら:2006/11/11(土) 18:09:50 ID:IDUeDkcL
サークルリストってジャンル別になってないから
橋からクリックするしかない気がw
671場皿:2006/11/11(土) 18:25:08 ID:dbfIGE0k
気になるサークル名なんじゃなかろうか。
如何にもキャラが好きそうな感じのサークル名もあれば
何だかすごく目立つサークル名もあるよねw

プリンター壊れてなければ今から場所チェックするんだけど
明日にパンフレット買ってからやるしかないな。残念。
公式に「入り口に売ってる」としか書いてないから
多分入場時に買うんだろうと予想してるんだが、
一般列作ってる時は先に買わせてくれるんだろか。
672葉さ螺:2006/11/11(土) 18:27:00 ID:U5ouIte7
明日一般参加予定なんだが。
…10月の某オンリに行って色んな意味で度肝抜かれた身としては、
「お約束を守れる子はどれだけいるかな〜☆?」…な気分だ。
(主に来場時間とか)
673場皿:2006/11/11(土) 18:38:23 ID:dbfIGE0k
まあ10月の時と違って整理券配布じゃないだろうから
走って整理券ゲット!な事態にならないだけマシじゃないだろうか。
ところでホールって東4あたりになるの?
配置図だとよくわからん。
674葉さ螺:2006/11/11(土) 18:45:26 ID:U5ouIte7
>>673
10月の時は整理券配布されたの開場後(別イベントからもらった
やつだから)だからさ。
むしろ約束守って馬鹿を見た自分としては無駄に待たされた分、
最初から整理券配ってくれたほうが全然マシだったが。

ホールは東6だよ。概要に書いてある。
675場皿:2006/11/11(土) 18:52:13 ID:dbfIGE0k
東6か。サンクス

企業だからと安心できないのがここと都市だから、
gdgdにならないよう願ってはいる。
「何かあったらスタッフに」というのを見るたびに
スタッフっていつもどこにいるんだよ、と思うからなあ。

とりあえず参加される方々、寒さ対策を万全に。
先日見た最高気温15度の予想よりは上がったんだね。
676葉さ螺:2006/11/11(土) 19:12:38 ID:U5ouIte7
開催側も心配は心配だが、一般参加者の質がな…
また来場時間のお約束を守れない奴ばっかで、時間守って行ったら
馬鹿を見る、みたいなのは非常に馬鹿らしいなと思ってさ…
何だか考えると今から欝だorz

予報では今夜雨降るらしいね。明日は海沿いだし、余計に寒そうだ…
677場皿:2006/11/11(土) 21:06:59 ID:YWEzpdrJ
寒いと聞いてマフラー買ってきた
島津どんの里から参戦だから寒さが一番コェェ
678場皿:2006/11/11(土) 23:17:24 ID:oon82RFz
とりあえず一般は9時ちょっと前に国際展示場前駅につけばいいよね。
馬鹿を見ないで済むことを祈るよ。
679ばさら:2006/11/12(日) 00:53:10 ID:mY/8c0Y8
今日参加する人、寒さとかに気をつけていってらー。
レポ楽しみにしてるよ〜。
680場皿:2006/11/12(日) 01:11:42 ID:eZYsq7B1
遠方より東京にジャスト9時に着く感じで一般参加予定。
前に架線にゴミが引っ掛かって電車止まったので
今日の強風ではそんなことありませんように…
飛行機利用の方もちゃんと飛行機飛ぶように。
あとサークル参加も一般参加もみんな楽しい時間となるように祈る。

同時開催他ジャンルの本も楽しみ
681当日ですな:2006/11/12(日) 01:46:52 ID:Fkvo3z58
自分、初めて東京の貴方イベント参加なんだが、このスレ見て良かった!

春夏冬の赤ブーイベントみたく、かもめ始発くらいでみんな並んでるのかと思ったよ。
早まらなくて良かった…

公式サイト見ないで参加の人とかも多そうだし、注意書き等書いてあるカタログは事前販売してくれると良いなぁ…と思ったぉ
682場沙羅:2006/11/12(日) 02:20:07 ID:lKLRJsxI
マジか。9時過ぎにつく予定なんだけど平気かなぁ…。
早く寝よ(´・ω・`)
683婆娑羅:2006/11/12(日) 07:20:21 ID:UT3q6hM7
(((( ;゚Д゚))) お前ら!おいでませ!!
684バサラ:2006/11/12(日) 07:54:59 ID:4fXe/HEc
大佐、今会場へ向かう電車に乗り込んだ。天気は良好
電車内に同業種がいないかスネーク中
685婆皿:2006/11/12(日) 08:02:52 ID:2xIOlseb
まだ早い時間だからかもしれんが、都内は結構寒いぞ!
天気はいいからこれから分からんが、今から出る奴らは一枚多めに着る事を推奨する。
健闘を祈る!
686ばさ:2006/11/12(日) 09:47:19 ID:EG+Dxw4e
こちらすねーく。会場の一般待機列がすでに絶望的だ!
687:2006/11/12(日) 09:54:54 ID:AKg8dp2J
688場皿:2006/11/12(日) 09:55:28 ID:OcseSgb6
マジですか。
ここ見て急いで出たけど10時にしか着かないよー
買えるかなぁ
689場皿:2006/11/12(日) 09:56:32 ID:taksxewt
よし、そのまま潜入を続けろすねーく
他人に迷惑をかけるようなやつはよく観察した後スタッフにチクレ
690ばさら:2006/11/12(日) 10:06:49 ID:sZc1c1OU
今ゆりかもめorz
691ばさら:2006/11/12(日) 10:09:58 ID:4fXe/HEc
こちらスネーク、会場に潜入成功
開場まで暇だから歩いていると気になる本が目に入ってしまい性欲を持て余す
692ばさら:2006/11/12(日) 10:16:24 ID:IdlmiH8X
コミティアに参加してる友達からメール来たんだけど、貴方イベの方はパンフも九時前から販売、列も八時半ぐらいの時点でスタッフが並ばせてて、結構長かったそうなんだが…
これっていいの?
693場皿:2006/11/12(日) 10:24:34 ID:OcseSgb6
人数に対してスタッフ足りない気が。パンフ販売遅いし誘導少ないよ…
694ばさら:2006/11/12(日) 10:31:56 ID:sZc1c1OU
着いたが列がわかんね
695ばさら:2006/11/12(日) 10:33:30 ID:Dsb14+M0
皆頑張れ(゚ω゚)ノシ
おら本当は隔離行きてえだ!

遠くて行けない自分は、来週のコピ本の原稿やってるわ
初の婆裟羅スペなんで気合い入れてく!
696sage:2006/11/12(日) 10:45:22 ID:4fXe/HEc
こちらスネーク!
コスプレまつが可愛すぎて性欲が漲る
697ばさら:2006/11/12(日) 11:11:27 ID:YQp6LvP8
ウザ
698ばさら:2006/11/12(日) 11:47:36 ID:8obKz9Th
十時過ぎに一般列ならんだけど、流れはスムーズだったよ。
会場10分後位には入れた。

ただ、やはり中は凄い。目当ての所はなんとか買えたが、
新規開拓はもう少し待たなきゃ無理だな
699場皿:2006/11/12(日) 12:16:07 ID:SSsUaNnc
終了後サクル参加した人のレポも見たい
できれば売り上げ・一般参加年齢層も
700場皿:2006/11/12(日) 12:43:01 ID:hETEd8/Z
壁も島も一時間で完売がちらほら出てるよ。
特に島中。あちこちで新刊完売。
壁は既刊は完売多し。
701場皿:2006/11/12(日) 12:47:50 ID:ZuC0FrRU
委託の手際が悪すぎる
あの委託数にスタッフが二人しかいないので全く買えない
702ばさら:2006/11/12(日) 13:34:11 ID:YWFbsE2X
人が多いというか
よほど持ち込み少ないんじゃね?
703馬新:2006/11/12(日) 13:41:41 ID:Fkvo3z58
私もそう思う

いくらなんでも1時間で島中で完売多数って、多いとこでも持ち込み300とかじゃないのか?
704場皿:2006/11/12(日) 14:07:22 ID:1wLct0uk
行こうと思ってたのに寝坊ぶっこいたw
冬はとんでもないことになりそうだねえ
705:2006/11/12(日) 15:07:27 ID:l2FdUmyb
一般参加で行ってきた。
8時についたにも関わらずもう並んでて自分で100人目位だった

入場はスムーズだったよ
だけどオンリの絵を書いた(パンフの)飴屋が12時になってもまだ売り始めないという行動に50メートル位の行列が出来てて、無双・鋼のスペースを見事にぶち抜いてた。

コスは凄い多くて男の人も目立った
幸村・政宗・元親辺りが多かった気がする

2時間もすると結構どこも新刊は売り切れてたよ

無双もBASARAも行ったり来たりする人が多くて合同オンリとしては良かったとオモ!
706ばさら:2006/11/12(日) 15:33:34 ID:YWFbsE2X
搬入一箱程度はざらに見た
搬入少ないよ
煽ってるのか時期だからかは不明だけど
10でも1000でも完売には違いない
707場皿:2006/11/12(日) 15:37:07 ID:89hoL7wC
>705
時限かい…最悪だな。>長蛇の列

サークル参加してきたけどそんなに売れるなんて思ってなかったから大してもって
行かなかったらかなり早く完売してしまった お隣さんもそんな感じだった
想像以上に人多かった印象
708バサラ:2006/11/12(日) 16:23:00 ID:tPdQR8R3
帰還した。10時前についたら長蛇の列でびびった。
けど開場したらスムーズに列が動いたから良かった。
中は大手に並ぶ列が通行の妨げになったけど身動きが取れないってことは無かった。
10月が初参戦で今回もそういうのかと思ってたから満足できたよ。
黒素賄図がかかったときの場内の異様な盛り上がりに吹いたw
709ばさ:2006/11/12(日) 17:53:15 ID:MU5/9Cu0
会場マップ、カップリングとかでわけてくれたやつは有難かったけど
壁の「大部数」ってくくりは身も蓋ないよな…
710場皿:2006/11/12(日) 18:22:50 ID:89hoL7wC
>709
あれはクソワロタw
投げやりすぎるというか直球というか…
711葉更:2006/11/12(日) 18:24:08 ID:9AYZ8lHi
帰還しまつた。
9時ちょうどくらいに列に辿り着いたんだが既に300人くらい並んでた。
9時ちょと前に着いてしまったのでコンビニで時間潰してから行った
自分が空しくなった…。やっぱ馬鹿を見た。

そこかしこの島中に行列があったので(しかも列移動とかほとんど
ない)ウザくて最悪だった。カート使用も多かった。

三毛もすぱ込みたくパンフの事前販売とかあるようなイベントでも
平気でお約束事無視する(もしくは読まない)人間が後を絶たない
昨今じゃどこで注意書きしても咎める何かがない以上、結局は参加
者の良心次第ってのが何とも…orz
712名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/11/12(日) 18:43:39 ID:/Hg0H8sN
>>711
漏れもそこはすっげ気になったけど
イベントサイトをよく見てないと判らんのだよね(一般は9時前にはこないでくれっての)
好きなサクルさんが参加するからってので来た人に
そこまでチェックしとけってのも酷な話だと思うし
一概に一般参加者を責められないのが歯がゆいね
ま、それでも10月のに一般で行ってバカを見たのに比べれば今日は万倍マシだったけど
713場皿:2006/11/12(日) 18:59:25 ID:V+U4bt23
>711-712
気持ちはすごくよくわかる
永遠のジレンマみたいな感じ

一般には良心や良識を期待するとして
サクル側も搬入数を多めにするとかして欲しい

結局は完売が多いから朝早くから並んでしまうんだろうし
本が最後まであるのが普通だったらそんなに焦らないんじゃ?
(搬入数読み誤った自分も反省しつつ…でも楽しい1日だったよ)
714場皿:2006/11/12(日) 19:34:05 ID:onClldTJ
秋には淘汰済みだろうって見解が多かったから部数少な目にしたら
まだまだ需要>供給だったってことかな
続編決定してるし、まだまだ多めに刷ったほうがよさそう?
いざ自分が増やすとなると発注書書くときに変な汗出るんだがw
715場皿:2006/11/12(日) 19:51:20 ID:NPXRMqOs
ジャンルが盛況だからってどのサークルでも
完売御礼ってわけじゃなし、
部数のことくらい自分で考えられなくてどうすんだ
716場皿:2006/11/12(日) 20:21:15 ID:IBASMz+6
そこそこオフの経験有れば、今のバブル状態で自分の本がどれくらい出るかとか
有る程度想像付くけどな
717場皿:2006/11/12(日) 20:26:39 ID:R9rZvmy0
いつまでもバブルが続くわけないってこともね
718場皿:2006/11/12(日) 20:33:53 ID:FaokMsYW
無印OP曲が流れた時の会場のどよめきが忘れられないw
風が強かったね。皆さんおつかれ。
719場皿:2006/11/12(日) 20:50:44 ID:xMNzUbqO
うちは過去の盛況イベに比べるとさほど出なかったな?て感じだ。うちに来る頃には弾切れになってる人もいた。
あとやっぱ年齢層低い?てのも感じた。
夕は初めてだったんだが色々勝手が違うもんだね。
720場皿:2006/11/12(日) 20:51:00 ID:Vwuw1786
無印OP曲いつごろ流れてた?
全然気付かなかったんだけどww

何はともあれ行った人乙!
721場皿:2006/11/12(日) 22:26:25 ID:AWJ5SBsV
>720
いつ頃までかは覚えてないけど
どよめきで一瞬曲が聞こえないくらいだったよ。
722場皿:2006/11/12(日) 22:45:31 ID:iK9c7dDd
>>720
自分のレポ用に取っといたメモによると、1時半ごろになってる。
島によっては拍手が起こってるとこがあったよ。
ちなみに2の方が流れたときはまだサクル入場中だった。

一般サクルともに参加者乙。
少しもやっとした部分もあったけど、楽しい一日でした。
次も参加したいなっと。
723場皿:2006/11/12(日) 23:28:30 ID:VHF+b+JS
とりあえず一般参加としてのレポ
ジャスト9時に着くつもりが国際展示場に降り立った時に何の誘導もない。
スタッフ誰一人駅周辺にいやしない。
いつものコミケの時の西→東に行くルートで行ったが
結局誘導があったのが西→東の通路の所のコミティアが最初。
東ホールに着くと上部で警備員さんが「コミティアはここから下へ、戦国等は上を歩いて」
という誘導がやっとある。スタッフもちろん上階にはいない。
東6まで来てようやく列にパンフレットの誤字説明するスタッフと
パンフレット売り場を発見して一般列へ。

>>705
あれ、飴屋ってとこの列だったのか。
724場皿:2006/11/12(日) 23:33:32 ID:VHF+b+JS
列は9時15分くらいに着いた時点でそこそこだったので、
フライングはあまりいなかったのではないかと予想。
東6から4に向けて待機列作って2回折り返した後は外に出したっぽい?
11時には入場開始。そう待たずに入場できたんだが、既に場皿スペ通路に
血栓が出来始めてるとにかく会場縦移動(入り口から大部数方向の移動)が大変だった。
なんつか、コミケで壁じゃね?って人が島中に配置だったり
誕生席でも血栓作って当たり前って位置だったのでこれは配置ミスかと…

本はたくさん買えたが、入った時点でコピー本を製本してたりする所多数。
12時に戻るという紙を残したまま消息不明で島中に列作っちゃったサークルも。
コススペースをもうちょい狭くして、スペースにゆとりあった方が良かったかもと思った。
時限はサークル側が阿呆だが、血栓はサークル側の責任だけじゃないからねえ。
725場皿:2006/11/12(日) 23:35:51 ID:R9rZvmy0
時限コピで血栓作ってるならサークルの責任じゃないの?
726場皿:2006/11/12(日) 23:37:53 ID:12cnmhwC
tu-ka今回のイベなんて人大杉ることなんて解ってることなんだし
時限すんなっつの
727場皿:2006/11/12(日) 23:38:49 ID:VHF+b+JS
あと委託は先に言われてるとおり、机にずらーーーーっと並べてる本を
たった2人で列も作らせずに応対してたので人だかりになっちゃってた。
誘導といい、この会社もあまりイベントやっても勉強してないんだろうかとは思った。

>>725
時限コピで列が出来てる所はもちろんそこが悪いけど、
ただ単に買う人が溢れて列を流すに流せない場所で
血栓になっちゃってた所もあったのさ。
12時くらいにようやく列を切ったり場所を変えたりしたみたいだけど
それまで近隣サークルも大変だったと思う。とにかく机に近づけない所もあったから。
728場皿:2006/11/12(日) 23:47:01 ID:SSsUaNnc
貴方が全然学習しない糞企業主催だというのはある程度常識だと思ってたんだが…
729場皿:2006/11/12(日) 23:54:57 ID:VHF+b+JS
参加するのがあまりにも久しぶりだし、同人バブルを超えちゃってるから
少しはマシになったかなと淡い期待をしてたんだけど…駄目だった。
730場皿:2006/11/13(月) 00:36:49 ID:fqTd1RCV
?
731場皿:2006/11/13(月) 00:50:16 ID:fMfYommK
イベント開催してれば対応が悪かろうと人はとりあえず来て金も集まった
同人バブルの時代と比べて、
今は同人イベントってだけで人は来るもんじゃないし
不況な時に普通企業はサービス面で頑張るものだから
貴方も以前よりは成長してるかと思ったんだが…ってことで。

とりあえず昨日のは広い会場取ってて良かったね。
次回スペ数が半分になるらしいけどどうなるんだろう。
なんだかんだでまだ盛り上がってる気がするのでまた混雑ひどくなるかな
732場皿:2006/11/13(月) 07:50:20 ID:tEosTjEp
ゲームは廃れる時が速いから誰も次のことなんて
想像できないんじゃないのかも
でも冬までもつか?と言われていたのに少なくとも冬までは
大丈夫そうだよね
733ばさら:2006/11/13(月) 08:13:44 ID:/AdUGriW
一般レポ。
コスゾーン側と島中の誕生席に長い列が目立ってた。あと、長い列が出来てた島中のサークルさんが、「完売でーす!」と言った途端列がワッと散ったのがあってすごかった。まだ11時半ぐらいだったけど。
確かに今回は開場してもまだコピ本製本してたり、「○時に戻ってきますvv」が多くて泣けた。

>>728
前にいたジャンルでは、「貴方主催のアンソロ、オンリーには一切参加しません」てことがいくつかあったんだけど、何か昔やらかしたの?
734場皿:2006/11/13(月) 15:32:37 ID:sPm/y5i+
>>733
そのジャンルで貴方が何やったかは知らないけど
何かしら問題起こしまくりのトンデモ企業だよ。地方スレとかちょっと調べたらいっぱい出てくると思われ。
開催5日前に「会場取れてませんでした」→サークルなどに個々連絡せず中止 とかいろいろ。いちいち覚えてらんないくらい。
735場皿:2006/11/13(月) 15:51:12 ID:FNF+gQmi
今はどうかしらないけど
委託参加の売り上げを現金で荷物と一緒に
送り返してくる企業だったなぁ>ライブ

といいつつ5月の東京申し込みをしてきた…取れますように
736バサラ:2006/11/13(月) 18:00:34 ID:UeocWrsb
私も5月とろうかな。
今はまだ様子だけど…。

ただ今回行って分かったのはスタッフ全然足りないと思った。
あと会場までの道にスタッフ一人もいないのも有り得ない。
道に立ってた警備のおっちゃんに聞いても「知らない」だったしな
737ばさら:2006/11/13(月) 18:17:54 ID:NlBhRkRG
4月も貴方の場皿厭離あったよね?
帝都から遠征するか迷ってるよ…
738場皿:2006/11/13(月) 18:26:24 ID:QWmx8/Dr
関西でやるらしい貴方厭離は四月?
739場皿:2006/11/13(月) 18:38:36 ID:WEbBkwVc
12日のパンフに
4月8日大阪って書いてある
直200スペース
740場皿:2006/11/13(月) 18:46:31 ID:FNF+gQmi
あそこは会場が糞遠いんだよなぁ…>大阪
5月イソテに出るからスルーかな
741ばさら:2006/11/13(月) 18:50:00 ID:9Xqo7w9y
5月のはスペ拡大ありえるかな?
742場皿:2006/11/13(月) 19:01:28 ID:FNF+gQmi
>741
会場を変えるか、多分1Fでやる気だろうけど
他の部屋も借りるかすれば可能かと
1Fだけだと委託スペやコスも考えたら限界400だと思う
743婆娑羅:2006/11/13(月) 19:24:20 ID:SuF1S+y2
結局今回の婆娑羅は何スペだったの?
744場皿:2006/11/13(月) 19:55:22 ID:SEl38ej1
厭離サイト見に行けばいいのではないだろうか
745婆娑羅:2006/11/13(月) 20:56:40 ID:SuF1S+y2
もう二の槍のサイトになっちゃってるし、
ジャンルの割合は書いて無かったから
700スペのうちいくつが婆娑羅だったんだろうと思って
746場皿:2006/11/13(月) 21:00:02 ID:C1hys9l3
貴方イベはスタッフは「ボランティア」なんで
スタッフに集合をかけて集まらなかったら、少ない人数で回すしかないらしい。
会場の配置図も事前に決められちゃってるから当日現場で改善することも難しいそうな。
地方の元スタッフが友人にいるけど、閑な部署から忙しい部署に人を回して、という意味で
貴方の社員に「人を増やしたほうがいいと思うのですが」と言ったら、
「人が居ないんだからしょうがないだろ!」と怒られたそうな。
そんな社員はイベント中は閑そうにしてる人が多いとか。

昨日のなんて、本を売ってる3部署(委託、貴方クラブ、ふぁす)をまとめて1つにして、
本部とコピー本コンテストとコス受付をいっしょにすればいいのに思った
(その前にコピ本コンテストいらないと思う。)

スタッフ足りないなら風呂敷広げなきゃいいのに・・・・・・
747場皿:2006/11/14(火) 00:30:52 ID:VXo5N+FR
申し込み用紙手元に無くて確認できないが
大阪隔離サイトの会場場所が用紙に書いてた会場と変わってないか?
マイドームになってるけど
748場皿:2006/11/14(火) 00:36:48 ID:ptqTffeM
>747
チラシは「じばしん南大阪」だからかわったんだな…
749場皿:2006/11/14(火) 01:21:38 ID:NsZiUmTH
会場変わったんだ。
当日は元の会場にもスタッフは置くのかな。
750場皿:2006/11/14(火) 01:21:43 ID:vC672onR
公式の申し込み用紙違うイベントの申し込み用紙になってないか?
てか字が豆すぎて読めないって。
751場皿:2006/11/14(火) 01:22:23 ID:vC672onR
↑公式HPの、ね。連続スマン
752場皿:2006/11/14(火) 09:22:17 ID:qpC2n/3v
未だに貴方はスタッフをボランティアにやらせてんのか…
指示する人すら来ちゃいなかったんでは
753場皿:2006/11/14(火) 13:12:29 ID:2iJ4GW7o
>747-750
サイトが間違ってたみたい。じばしんに直ってる。
754場皿:2006/11/15(水) 07:50:57 ID:S+muTVN6
飲み屋が来たらますますカオス?
755場皿:2006/11/15(水) 08:59:23 ID:BjsFjdkL
配置が壁ならそう混乱はないのでは。
この前のオンリーとかで島中や真ん中の誕生席だと血栓必至だろうけど。
756馬皿:2006/11/15(水) 09:57:21 ID:uRJlGl0/
げ。
飲み屋くんのか。
楓タンといい香ばしくなってきたな
757場皿:2006/11/15(水) 10:08:28 ID:tbKrEh14
飲み屋のヒントキボン
758婆皿:2006/11/15(水) 10:34:24 ID:TpSTfkFp
えっ飲み屋って壱飲み屋?吟球の?
759場更:2006/11/15(水) 10:50:25 ID:YbSvjd74
壁なら大丈夫なんてよく書けるな
760場皿:2006/11/15(水) 10:54:57 ID:8/yl3TRc
今の死斑じゃどうせ本なんかでないから心配ないww
761場皿:2006/11/15(水) 11:09:32 ID:QUnBeqgn
場皿来てもスペースに並ぶのはテニミュ本じゃない?
吟玉でもこれ描きたいあれ描きたい新刊何冊出します言ってて、
吟本は滅多に本出さずに並んでたのは低級本だったと思う。
762馬皿:2006/11/15(水) 13:53:16 ID:XXAW/RuZ
ハミ通フラゲして来たんだが…

一般の視点とそういう視点の違いを検証☆みたいなコーナーで、
ハミ通とびーずろぐでの馬皿記事を比べてみました、とかやってた
ハミ通記者とびーずろぐ記者の対談形式で考察とか
カップリングを想像させてくれるネタに関しては、
夢想より馬皿の方が豊富、とか
製作者が狙ってる訳じゃなく、あからさまに女性向けに
作られている訳ではない分、自由に想像できる、とか

製作者にもインタビューして、
「女性にも『私でもクリア出来た』と喜んで欲しかった」
「蓋を開けてみたら、意外とキャラ人気が強かった」
「じゃあ女性の方にももうちょっといけますよね、って事で」
「ある程度女性を意識したら、計算した以上に当たった」
とか…

まぁケプコン側はあくまで色んな層にアピールする為の一環、みたいな感じだが、
何で一般誌でのBLゲー考察で馬皿を引き合いに出すんだハミ通('A`)

あとついでに、
「最近ファンサイトを見てみると政宗の嫁問題が話題で。
『絶対出して』『絶対出さないで』に二分されてますね。
そういう目は女性の方が特に凄いですね」
ってケプコンの人が言ってた
763ばさるぁ:2006/11/15(水) 14:38:42 ID:x5cZ+HQN
>762
カプンコ、サイトまわってるよね
うちにもアクセス残ってて焦ったw
764ばさら:2006/11/15(水) 15:06:43 ID:iqYqrbJQ
何つーか
('A`)
こういう顔になってしまう
765場皿:2006/11/15(水) 15:07:30 ID:/3wtYq2D
Ωも場皿買ったらしいな
766場更:2006/11/15(水) 15:17:36 ID:YbSvjd74
売れるところには必ず首突っ込むからな
冬に本出すつもりなのかも
767婆更:2006/11/15(水) 15:19:41 ID:aEDKHYjT
そんだけのこと書かれても宣伝乙、と言われるぞ
768場皿:2006/11/15(水) 15:26:00 ID:1qAbUq2x
Ωって誰だよ
769場皿:2006/11/15(水) 15:27:11 ID:KpO2lWv9
うわー来年はまったりとはいかなくなるかな
770場皿:2006/11/15(水) 16:12:51 ID:8aaF8gXz
ID:KpO2lWv9
わざわざ向こうで恥晒すな('A`)
771場皿:2006/11/15(水) 16:33:46 ID:vRkzfsRw
それよりおまいら

金岡でトレスパク→活動自粛反省文+サイト削除(逃亡)の楓タンことシヲタンが
1週間足らずでサークル名とPN変えてやっぱり場皿参入ですよ

新サークル名「M★H」新PN「moya」だ!気をつけれ!

>>771 宣伝乙
772場更:2006/11/15(水) 16:56:24 ID:YbSvjd74
Ωもだが冬に出してもジャンル違いなのに、
売れるつもりなのか
773場皿:2006/11/15(水) 17:51:07 ID:8/yl3TRc
まぁどの大手様とも確実にCPは被りそうもないから
いろんな意味で傍観する楽しみはあるなぁww
774婆更:2006/11/15(水) 18:10:07 ID:aEDKHYjT
Ωのは青が変態でわめいてるギャグ本な悪寒
775場皿:2006/11/15(水) 18:15:32 ID:dHuw2Yb3
Ω軽反と親方受け
相方が伸長受けだと書いてある
776場皿:2006/11/15(水) 18:21:32 ID:8/yl3TRc
…いやそこまで誰も聞いてないこと書くと
流石に宣伝乙といいたくなるんだがw
777場皿:2006/11/15(水) 19:09:51 ID:SqGGYxgt
なんか殺伐としてるね
このジャンル
778ばさら:2006/11/15(水) 19:31:06 ID:J7Kea3AY
>>777
そうか?
飛翔系とかに比べたら全然マターリだろ
779ばさら:2006/11/15(水) 19:31:25 ID:mmqt+GB6
時は戦国乱世なので
780ばさら:2006/11/15(水) 19:32:15 ID:iqYqrbJQ
殺伐というか、給湯室や女子トイレ度が高い…
781バサラ:2006/11/15(水) 20:11:28 ID:IsWCUcfv
飲み屋まじ来るなよ頼む
でも来そうだ。流行りの物には必ず飛び付くからな。作品に対しての愛はなさそうだ。
とりあえず来ない事を願う。
782場皿:2006/11/15(水) 20:12:38 ID:XkGLZqa7
もうええちゅーねん 女ってのはどうしてこう
783婆娑羅:2006/11/15(水) 20:43:27 ID:nASK0tB8
飲み屋スレとかに出張するなよ
ジャンルの恥だ
784場皿:2006/11/15(水) 22:12:36 ID:Roua1OkL
>759
今はあまり本出してないらしいから壁でってのは暴論かもしれないけど
端の邪魔にならない配置にでもなってくれないと困るよ。
結局この人の困る所って時限(限定)とグッズと牛歩でしょ。
わたしゃ血栓さえできなけりゃ誰が来てもいいとは思う。
要らん混雑だけは勘弁。それだけさ。
785場皿:2006/11/15(水) 22:13:31 ID:8/yl3TRc
だからまず来てから心配しろよと小一時間…
786婆娑羅:2006/11/15(水) 22:36:48 ID:yc+KEpoP
飲み屋来るって…カプは誰だ。
イタタな信者まで付いてくるからイヤン
787場皿:2006/11/15(水) 22:54:38 ID:6N052d6O
その血栓状態がいつまで続くものやら
788場皿:2006/11/15(水) 23:03:00 ID:U3amc4eR
だからまず来てから(ry


NAVIでオクラ検索のテストサイト公開されたね。
使いやすそうで楽しみだ。
789場皿:2006/11/15(水) 23:08:20 ID:Roua1OkL
まあバブル過ぎてもサークルというかジャンルは残るだろうから
気にしてても仕方ないと思う>>787

そういやふと思い出したがこのスレでどなたか
身バレ覚悟で珍しいキャラ同士の本を作るとおっしゃってたが
会場内を結構巡ったつもりだけど発見できなくて残念だ。
朝の早い時間に入場できたんだけど、ずっとコピー本製本してたサークルが
その本作ってたサークルじゃなけりゃいいな。
開場時点で本ができてないって、かなり売上左右すると思うんだけど
なんで先日はあんなに会場製本が多かったんだろうか。
790場皿:2006/11/15(水) 23:12:22 ID:8/yl3TRc
>789
ギリギリ会場製本する人は

・不勉強な駄目初心者
・時限狙い
・わかってる癖に計画性のないアホ

この3つ以外アリエナス
まぁ2番目と3番目がほとんどだろうけど
今後厭離とかではもっと徹底的に取り締まって欲しいところ
791婆砂羅:2006/11/16(木) 00:01:55 ID:0oaMi0+T
>>789
もしかして縞ダムのことかな?だったらウチなんだけど…w
結局オフは落としちゃったんでコピーで極少部数発行したんだけど
もの珍しさからか即完売しちゃったよw
せっかく探してくれたのにスマン(´・ω・)

余談だが縞ダム本を出したいと日記で言ってるサイトをいくつかハケーンしてwktk。
まあネタだろうけどねorz
792場皿:2006/11/16(木) 00:06:06 ID:VGPd5ch/
>>791
そうだったのか。もっと刷ってくれよー
793婆娑羅:2006/11/16(木) 00:30:22 ID:UzCu3eQp
>791
オンでwktkしたままオフ出ると痛い目を見るw
でも婆娑羅は一部を除いてオールキャラ嗜好の海鮮さんが結構いるので
カプでとっちゃった人も冬に色々出してたも。
794婆皿:2006/11/16(木) 03:06:18 ID:pTsjr6dI
来年二月の高天原主催オンリはみんなスルー?
795場皿:2006/11/16(木) 03:27:30 ID:SaG40LEZ
>794
自分は出る

でも場皿幸には登録されて無いし、
この前の厭離でもチラシ机上配布は有ったけどサクールで配ってたの一ヶ所だけだし、
もっと宣伝して欲しい
796場皿:2006/11/16(木) 04:30:08 ID:9QhMtFA/
貴方のたこやきの方のオンリーは出る人多いんだろうか…?
5月に帝都でもあるし貴方主催てのもあってちょっと参戦を読みかねている
797:2006/11/16(木) 07:36:17 ID:g5OkA/8a
たこ焼きの国の住人なんで厭離、自分は出るよー。
みんなたこ焼きの国に来てくれると嬉しいな
798場皿:2006/11/16(木) 07:37:53 ID:Huxb93LH
自分は一般だけど行く予定
サクルさんは是非参加してくれ
799:2006/11/16(木) 09:06:15 ID:imnksKm6
忍の里の国だからたこやき近いしサクルで出るよ!(・∀・)ノシ
帝都でバタバタしすぎたから今度こそもちついてマターリ参加したいので
リベンジする
800:2006/11/16(木) 09:51:32 ID:kg0qMAbe
KGの縄張りから参加予定
帝都と違って日帰りできるし今からwktk
しかしもう参加申込したヤシっているのか?
801場皿:2006/11/16(木) 12:13:37 ID:KQyb8aiN
帝都ものだからさすがにたこやきは5月イソテに持ち越しかな…
2月帝都は一般への告知が微妙すぎてまだ悩み中
802場裟羅:2006/11/16(木) 15:11:23 ID:f81APO15
貴方はたこ焼きに出るか帝都にでるかで悩むよ
たこやきの国の者だから地元にも出たいし、
買い物もしたいからサークル数が多くなる帝都も気になる。
両方に出ると都市に出られなくなるしorz
803場沙羅:2006/11/16(木) 19:17:44 ID:WfKpjC7U
今メルマガ見て気づいたけど、参加サークルは先着で決まるのか…。
804羽皿:2006/11/16(木) 20:01:32 ID:L/MnMpym
豚スマソ

バブルだから部数は前ザンルより比較的捌けるが、
感想はひとつもこない…
自分勝手なのはわかってるが…orz
藻枚らはどう?
805場皿:2006/11/16(木) 20:18:07 ID:hx3CIKki
読んでる方でこないだの厭離でも大量に買い込んだけど
ジャンルバブルで沢山の人に読まれてるだろうし
感想メルも沢山もらってるんだろうなーとか
サイト見ても冬ミケの原稿で忙しそうだしメール送られても
読む時間ないだろうしうざいかなーと思って感想送ってない…。
806場皿:2006/11/16(木) 20:26:08 ID:KQyb8aiN
自己満足で作ってるから別に感想などいらない
807場皿:2006/11/16(木) 20:59:10 ID:jtHd6jsr
>>804
俺漏れも。やはり少し寂しいな…
自分の力不足なんだろうけどorz
808婆娑羅:2006/11/16(木) 21:22:27 ID:li0GeWS+
>805
>感想メルも沢山もらってるんだろうなーとか
みんなそう思って送らないから実態はゼロに等しいってこともあるよ
以前イベントでお客さんにお手紙送ってもいいですかと聞かれたときに
やはり805と同じ理由で二の足踏んでしまうと言ってた

自分は婆娑羅は買い専なんで別ジャンルの話で申し訳ないが
4ケタ以上刷るようになったあたりからはほとんど感想なんてもらったことない
だから感想もらってウザイなんて思たことは一度もないし素直に嬉しいと思うけど
感想がないのもまた感想なんだろうなと思ってる……orz
809婆娑羅:2006/11/16(木) 21:32:15 ID:UzCu3eQp
イベントでテンション高く構って頂けるのがうれしい。
みんな熱い。
810婆娑羅:2006/11/16(木) 21:56:56 ID:8niAk5+f
手紙での感想は片手で数えられる数だけど
最近はスペースに居るときに「前回の本は面白かった」と
たまーに簡単な感想を言って貰えるようになったよ。

手にとって貰えるだけで十分嬉しいけど、感想いただけるとさらに嬉しい。
手紙での感想は修羅場中に読み返したりして、リポD以上の効能をいただいてる。
ですので皆さん感想は遠慮なくくださいw
811basara:2006/11/16(木) 21:57:29 ID:Qxnkhksc
オン者にはつまらん流れでしかないけどな。
自カプ通販してるとこ少ないから悲しいよ。
812馬皿:2006/11/16(木) 22:04:44 ID:+DSdWvqn
5月には周りのばさら熱はどうなってるやら…。
マイナーカプでしかも小説書きなんだけど、何冊くらい本作ればいいのか全く想像できないorz
813場皿:2006/11/16(木) 22:14:49 ID:hx3CIKki
ここ読んで感想メール送るべと本に載ってたURLに飛んだけど
サイトのどこにもメルアドもメルフォも拍手もないよ…orz

サイト持ちの姐さん方、感想来ないのは「連絡先置いてないから」
なんてオチじゃないですよね?
814ばさら:2006/11/16(木) 22:47:37 ID:GjTatREb
姐さんとかやめてもらえます
815ばさら:2006/11/16(木) 23:18:43 ID:yYTQrx8h
正直、感想メルって頂いたら、
送ってくれた相手が知ったら引きそうなくらい何度も読んでるなw
ほんとうに嬉しいんだよな〜。
816場皿:2006/11/16(木) 23:33:13 ID:yZrDqKim
感想欲しくない人はそう明言して欲しい。
このスレじゃないけどどこかで「感想貰うと萎える。貴様らは本を買うだけorサイトに来て
カウンタ数あげるだけでいいんだ。勝手な解釈してちんけな感想文送ってくるな」
って怖い文章見ちゃって、最近特にそう思う。欲しくないなら主張してくれと。
2chで本音はこうなんですなんて書き方するのは卑怯だよ…

とりあえず日曜に買った本は明日にメール書いて送ろうと思ってる。
ところで合同誌やアンソロを買って、全員の作品が萌えた場合
全員に感想送ると「すりよりたいのか」って思われるもん?
別に後で全員に感想送ってたのが分かった所でそう気にならない?
817婆娑羅:2006/11/16(木) 23:36:48 ID:UzCu3eQp
なによ!私の他にも女がいたのね!とチラリとは思うが
まあこれはこっちのワガママだから。
818場皿:2006/11/16(木) 23:39:16 ID:KQyb8aiN
>816
そんな極端な人は滅多にいないだろうwww>貴様らは〜

自分は特に感想はいらない派だけど、別に貰ってもそれはそれで
有難いとはおもうけどな、そういうアホなカキコミを2でするやつは
なんだかんだで嬉しいんだか感想くること密かに自慢したい厨なんだよ多分w
819場皿:2006/11/17(金) 00:00:50 ID:yZrDqKim
816です。レスありがとう。
んじゃ感想書いてくらー
820場皿:2006/11/17(金) 00:01:02 ID:pQ28wLvO
>>818
なるほど、昔はやったツンデレ属性というやつだな
821場皿:2006/11/17(金) 01:14:05 ID:LeX8loPu
こちとら普段ややマイナーなジャンルで超マイナーカプをやってるんだけど、
本買ってくれた人が悉く一言感想をくれる。このカプ大好きです!とかそういう同意の主張もくる。
でも場皿だと確かに部数は捌けても感想はこないね。
マイナーだと一緒に盛り上げなきゃ!的な使命感が沸くけど、
これだけ流行ってるジャンルだとその必要もないやーって思うのかもね。
822場皿:2006/11/17(金) 01:20:35 ID:MylhTI/T
初めの頃から居るけど、最初の本は発行部数の4分の1の数の感想貰った。
最近出す本にはぜんぜん来ない。

12日のオンリー見てても、最初の頃と買い手もサクルも出てる本の雰囲気も、
だいぶ違ってきたなーとちょっと寂しくなったりしたジブン古参厨
活気があるのはいい事なんだけどね。
823場皿:2006/11/17(金) 01:21:55 ID:iKeeIgDH
本の売れ行き=感想だと思えばいいじゃない
824女体:2006/11/17(金) 01:32:50 ID:4kGyUTq1
>>822
どう違うのか知りたい新参者。
825場皿:2006/11/17(金) 01:54:42 ID:BGHAFG8Q
>>812
同じく小説だけどやりたい仕様の本が100部〜なので100部刷る
当然売れ残る覚悟でいるが
・普通な値段でさっさと印刷費回収コース
・格安にして死ぬ気で全て売るコース
にするか迷ってる。てか前ジャンルは小説主流だったけどこのジャンル小説需要あるんだかわからん。
826場皿:2006/11/17(金) 02:03:43 ID:5H46G953
>>825
読みたい人は値段気にせずに買うから普通値段でいいんじゃまいか?
逆に読まない人は安くても手に取らないと思う。
個人的に小説スキーだから字書きの人にはがんばってもらいたい。
827826:2006/11/17(金) 02:06:12 ID:5H46G953
補足
読まない人=小説自体買わない人ってことね。

前ジャンルでは平均年齢高かったせいか小説多かったんだけど
こないだのオンリーで(自カプの小説本は)2,3冊しか手に入らなかったので切なかったよ。
828馬皿:2006/11/17(金) 03:34:03 ID:SQz54gWB
馬皿って平均年齢低い低いって言われてるし
実際そんなイメージだったんだけどこの前のオンリーは
結構年齢に幅があって山程本抱えたお姉さんがいっぱいいた。
小説の友達曰くそういう人達は小説本も買っていったそうだから
これから需要はでるんじゃない?
でもちょっと前のレスでもあったけど漫画より難しそうだよね。
829:2006/11/17(金) 07:57:44 ID:/bNDD7xQ
>>828
いい年した読み専が通りますよ
むしろ小説狙い打ちで探し回ってます。
小説はオフでしっかり読みたい派なのでね

文字書きさん頑張ってください
830場皿:2006/11/17(金) 07:59:25 ID:TGoZpNHD
昨日貴方厭離のパンフを見せてもらったからスペ数見てみたよ
配置図でおおまかに計算しただけだから実際は多少誤差あるかも

場皿561
夢想270
831ばさら:2006/11/17(金) 11:25:37 ID:VfPGcwRX
「アタシ以外は厨なジャンル」
832場皿:2006/11/17(金) 11:31:59 ID:AGrpkfNP
全部で800超えてたのか。貴方のがんばりに乙。
そりゃ突然たこやきと東京で又企画するわな。
今回ので学習してうまく配置してくれたらありがたい。
通路をもっと広く、そして手馴れたスタッフさんを手配してくださいorz
833場皿:2006/11/17(金) 11:42:31 ID:kAIxfMrv
配置は特になんとかしてほしいよね。
今回壁は全部某ケプばかりで、他ケプの列どころが全て島中。
胆石ならともかくほんっと島中だったから列で通路塞いで通れなかった
所がちらほらあった。あれが血栓というのか…。
あれは何とかして欲しい。
834:2006/11/17(金) 12:37:48 ID:zP8UlWqt
某サクルさんが島中だったけど夏ではすごい並んでた所で
しかもすぐ側の別サクルさん(こっちは胆石)もえらい並んでるから
2サクルの2重列ができてて
島中サクルさんの列が非常にわかりにくいことになってたよ
だから気付かないで横入りする人も多かったから
(売り子さんは少なめ&必死で販売してて横入りにはなかなか気付けず)
配置に関してはやはりもうちょっと考えて欲しい
835場皿:2006/11/17(金) 12:51:56 ID:5oJ9dyk9
確かに配置が糞だった
しかし毎回列出来るサクールさんも自分で分かると思うんだけどな(多分>834と一緒の所))
前のイベントも列ってるのに島中だったし

そろそろ島中に配置されたら、列出来るんでと自己申告して欲しい
まあ申告しても配置動かさないならスタッフが糞だが
836場皿:2006/11/17(金) 15:22:01 ID:xFcmzPjK
オンで好きな字書き沢山居るから、その人達が出してくれればなあ
神は見込みなさそうだがorz
837場皿:2006/11/17(金) 17:31:41 ID:7+1d/7SH
オンで好きな字書きはたくさんいるけど
この前買った十冊くらいある小説本はどれも「……」な出来だった。
私の中ではオフ字書きはへたれという法律が出来てしまったよ。

個人の感想なので「どこそこはいいよ!」とかいうレスは期待してません。
838場皿:2006/11/17(金) 17:35:12 ID:B6+tiCJN
つーかこのジャンル小説難しそうだ…とくに盾関係w
ゲームのままの口調だと確実にヘ本(いや、ヘ文か)にしかならなそうだしな
839ばさら:2006/11/17(金) 17:38:33 ID:VfPGcwRX
正直、このジャンルでは
ハッチャケ漫画以外を期待してない
840場皿:2006/11/17(金) 17:44:57 ID:SPNNeQTA
>>838
案外そうでもないよ。>盾の口調
英語交じりのセリフ使ってた盾カプ小説この前読んだけど普通に面白かった。
なんつうか、盾のセリフごときでつまらなくなるのは最初からつまらない本なんだとオモ

>837には良い小説本に出会うことを祈る。
そんな法律は良い字書きさんに出会うためにも廃止した方がいいと思うぜよ。
このジャンルこれから出てくる人も多いっぽいしね。
841場皿:2006/11/17(金) 17:54:14 ID:B6+tiCJN
>840
いや、コメディとかならいいんだけどさw
どうしてもシリアスなシーンで縦書きで英語出てきたらもう
かなり萎えたもんだからww
ネットだと横書きだからそう気にならないけどね
842場皿:2006/11/17(金) 18:06:33 ID:SPNNeQTA
>841
そか?自分が読んだのもシリアスだったけど不思議と馴染んだ。
まあその話がすごい良かったからもうセリフが英語だろうがひらがなだろうが
こちらが何でもばっちこいという感じだったんだけどさ。
作家さんの力量次第じゃないかなーとか思ったり。
反対に英語が全然なくとも、それこそマンガだろうと萎えるときは萎える希ガス
843場皿:2006/11/17(金) 19:10:08 ID:xu9SATnL
つか盾語だけでなく雪のござる語とか口調にクセのあるキャラ多いからね。
うまくシリアスに変換できてる人のは上手いと思う。
あと、個人的には盾は史実に萌えネタ豊富なのでシリアスやラブいのは
作りやすいかと思ってた。良シリアス・良エロに出会ってたせいか。

逆にコメディやギャグでも英語やござる使いまくりですべって寒いのもあるし。
むしろギャグはゲームのがはっちゃけて楽しいから比べてしまってどうもなー。
本編で満足してしまうから、同人では原作にないものを求めてしまう。
844馬皿:2006/11/17(金) 19:12:26 ID:RRW5heas
使いどころ次第じゃないかな
自分が持ってる盾が出てる長編小説では
日常のワイワイやってる時は盾の横文字も飛び出すけど
恋愛モード入ったシーンやシリアスで殺伐とした場面では日本語しか使ってない
別に違和感もないし英語をまったく喋らない盾ってのもなんか盾らしくないから
これはこれで上手いなと思った

でもきっと本物の盾は恋愛モードだろうとシリアスシーンだろうと横文字連発する男だとオモw
845BASARA:2006/11/17(金) 19:40:24 ID:hUnSTXVG
個人的に盾には戦場以外で英語は喋ってほしくない

シリアスな場面で盾に「I LOVE YOU...」とか言われたら食べかけのずんだ餅を50メートルくらい噴く
846場皿:2006/11/17(金) 19:46:31 ID:iO8b9Ldd
ゲームの伊達は怪しい自分英語(キャモーン!!・パーリー!!)だけど
同人の伊達はネイティブな発音で意味もわかってる本格バイリンガルっぽいが
シリアスにはむしろ桶。
ゲームに忠実な盾はギャグにしかならない希ガス。
847馬皿:2006/11/17(金) 19:51:09 ID:7WM9M4Fy
確かにゲームに忠実な盾はエチシーンで「アイラブユー」を囁くな
「OH イエース!カモーン!」も連発か
848場皿:2006/11/17(金) 19:51:35 ID:SPNNeQTA
このジャンルで英語って結構いいと思うんだよね。
盾軍は英語はわかるのかもしれないけど
それ以外のカプなら盾と読んでいる人間にしかわからない言葉というのは中々美味しいとオモ
849婆皿:2006/11/17(金) 19:58:09 ID:mb9grUoc
盾はまあゲームでもアレだしわかるんだが、
オンオフ含めて、雪のござる口調が気になる。
印象深いとは思うが、そんな言うほど使われてなかった気がするんだよなぁ。
頻繁に使ってるところ見るとハッ鳥くん思い出して、アンニュイ
850場皿:2006/11/17(金) 20:14:05 ID:B6+tiCJN
>849
ゲームではほとんど「ござる」言わないよな雪邑
まず「ござる」は謙譲語だから使う相手が限定されるしな
シリアスでこれやられるともう笑うしかない
851ばらさ:2006/11/17(金) 20:34:09 ID:mUGirV3S
SASUKE相手だと普通に俺とか言ってなかったっけ<ユキムルァ
852婆皿:2006/11/17(金) 20:38:57 ID:mb9grUoc
そりゃ部下だしね
853場皿:2006/11/17(金) 21:47:47 ID:A2zCoZ3t
漏れは比較的いい小説本に出会えたな(*´∀`*)
長いだけのへたr本もあったけど…マイ神ができた
854basara:2006/11/18(土) 00:03:16 ID:r+R1jqwv
>853に嫉妬w
漏れも良い本に出会えるように頑張る
855場皿:2006/11/18(土) 00:11:39 ID:RWZhB60q
小説、普段は買わないんだが合同誌買ったら入ってた。
読んでてものすごくdkwkしたよ。

ただ普段はあまり買わないんだよな。
小説だとそれなりに厚さがないと文章に期待ができないという思い込みがあって、
20pくらいのコピー本だと買わないままだったりする。
でも合同誌に載ってた話もそう長文ではなかったので、
食わず嫌いしてないでどんどん手を出しておくべきなのかもと思ったりもする。
ぱっと見が好みでも中身読むと意味わかんねwってこともあるので
小説は結構博打なんだよな。
856場皿:2006/11/18(土) 01:26:13 ID:rSwB6Gci
サラサラ読めるタイプの小説ならダラダラ長くて内容ないのでもいいけど
サラサラ読めないタイプの文章がダラダラ長くて内容ないと即捨てたくなる
あと文章の域を超えず想像を全然掻き立てないのもイヤだ
直接的な表現なく「まぶしい」とか「眠い」とかの文章以上の何かが伝わってこないヤツ

自分の目が肥えてないか運がいいだけかもしれないが本媒体になってる同人小説ってそれ程ハズレ少なく感じる
場皿でも記憶の限りハズレ引いたことない
どのジャンルでも1000円以上出せばハズレない
857場皿:2006/11/18(土) 03:01:41 ID:DfSmEQi5
自分は個人サークルの委託してた短い短編小説本買った
普段小説読まないからかもしれんが潮風が目に染みた・・・(´;ω;)
858ばさら:2006/11/18(土) 08:37:53 ID:SCmakuiq
859場皿:2006/11/18(土) 08:49:19 ID:hL6SJmSt
どうも、小説も漫画も盾語の横文字乱用は大/橋/巨/泉を連想させるんだ…。
そのあたりの匙加減ひとつで素敵本かハズレお笑い本になってしまうね。
860場皿:2006/11/18(土) 10:58:00 ID:tj3I4/N9
小説だと最初は何冊か買って見極めないとだめだなー
漫画は表紙めくって一目でわかるけど
861ばさら:2006/11/18(土) 11:05:48 ID:NXqvGUg0
今はある程度サイト持ちのサークルさんなら事前に
買うかどうか振り分けできるからいいよね>小説本
逆にイベントで新規開拓出来る楽しみも無くなったけど
862場皿:2006/11/18(土) 11:37:15 ID:ocR8C4Ar
今まで小説サクルあまり見当たらない気がしてたんだが、
この流れから見るに、結構多かったのかな?
次から漏れも小説サクル開拓してみる。
>856
千円以上でハズレだったら…と怖くて手が出せなかったが
出してみる。
863ばさら:2006/11/18(土) 11:45:43 ID:NXqvGUg0
>>862
値段よりもとりあえずぱっと見て

・ゴシックフォント使用
・行間が毎行一行分以上あいてる

の小説は9割ハズレだとオモ
一冊丸々それなら買わないで済むが
アンソロ多いから結構ブチ中るんだよなあ…
864場皿:2006/11/18(土) 12:17:31 ID:kuVY9fzg
文章のセンスない人は、装丁もやっぱりダメ。
細かいところに気配りがなくて、ぱっと開いた時に面白くなさそーな雰囲気が漂う。
アンソロは玉石混交だから、新しい神発見の場くらいにしかならないよね。
865場皿:2006/11/18(土) 12:22:29 ID:tj3I4/N9
会話に行間あけるのは漏れ的に許せるけど、()でキャラの心情書いてるのはムリ
漫画もだけど心情は絵や文章で伝えてほしいな
866ばさら:2006/11/18(土) 12:24:10 ID:NXqvGUg0
>>864
なんだよねえ
アンソロの場合は加えてカプアンソロでちょっといいと思ってコメ見ると
いつもは○○(別カプ)です☆とか、本命は××(別カプ)ですー☆
ってのが多くてorzになる確立タカスだし
867場皿:2006/11/18(土) 12:28:32 ID:V05Xg/RQ
そうかぁ?
商業もやってる漫画描きのオンページがリンク色の変更もやってない
ダササイトってのもままあるし、絵を扱う漫画描きですらそうなんだから
字しかやってない字書きの装丁センスなんて気にしても仕方ないぞ。
オヴァの多いジャンルだと漫画や小説は面白いのに装丁は…ウーン…なことはよくある。
(例:商業オリジBL作家のサイトや本の装丁は結構ヒドイの多い。
でも一応デビューしてるだけあって内容は読みやすくて面白い)
本文が読みやすけりゃそれでいいかな。
868バサラ:2006/11/18(土) 12:44:32 ID:Gm8z2eKn
5月に小説本出そうと思ってたけどみんな手厳しいなw
20P以下の予定なんだけどもっと厚い方がいいんだろうか。
869場皿:2006/11/18(土) 12:49:57 ID:MeeTNjBO
>868
2段組だとは思うけど
20P以下なんてもう小説つーかSSの世界かと…
870場皿:2006/11/18(土) 13:03:43 ID:gzLKxPV5
装丁はなー、あれスゴイ綺麗な装丁でもイマイチなところはあるし、
全然力入ってなくてもスゴイイイトコはあるから、小説本は見極めが難しいんだよね。
装丁が綺麗なところは内容も良いというところは多いかなとは思うけど一概には言えんものだよね。

>868
20P以下でも全然おk!自分は知らないサークルさんだと安い本の方が手に取りやすいこともあるし、
小説だったら16Pとかでもきっちり小話になるし、気にならないよ。がんばれ!
871ばさら:2006/11/18(土) 13:04:44 ID:a/K8WvAx
ペラい小説本好きだけどな。
作った人には悪いがご不浄の友だ。
872ばさら:2006/11/18(土) 13:48:02 ID:SFEK5BS9
もうね、他人の作品にならいいたい放題ですよ
873婆沙羅:2006/11/18(土) 14:40:27 ID:aZbRurcL
漫画目当てで買った本のゲスト小説がツボで今では作家買いしてる。
好みが似てるのか、神の友は神だと思う今日この頃。
874ばさら:2006/11/18(土) 14:55:20 ID:7vaCrKGQ
872
禿同

小説サクル増えてほしいから
あんまりハードル上げんなよwww
文体の好みも絵と同じで個人の自由なんだし
長短問わず好きな漏れが言ってみる
875場皿:2006/11/18(土) 16:43:49 ID:M+s1pIpj
噂にたがわぬ厨ジャンル、本家のお題も荒れ放題っと。
876場皿:2006/11/18(土) 17:52:07 ID:Ea6Chy4+
装丁がへたれな小説本がへたれとは限らないが
装丁のセンスがすばらしい(単色や二色刷りで素晴らしいとか)本はほぼ中身も素晴らしい
表紙が絵描きに描いてもらってる小説本はものすごいアタリかハズレかの二択

こんなイメージ。
長さや分厚さは面白さにはあんまり関係ないな。
SSっぽいものの方が長編より面白い人もいるし。
877basara:2006/11/18(土) 20:49:22 ID:0cQkNEne
装丁が素晴らしいのに中身が糞ポエミー小説だった自分は珍しいハズレを引いたのか?
小説本は寧ろ絵や写真使ってないぱっと見地味な表紙のものの方が当たりが多かった。自分は。
小説本で装丁が豪華だったり綺麗だったりすると、
逆に「中身の糞さを見た目で誤魔化してるんだな」とかちょっと疑う。

あとぺら本はその作家さんの小説お試し、みたいな気分で買うことが多いかな。
小説ってどうしても立ち読みだけじゃ限度があるけど、初めてのサークルさんの
小説本で高いのはちょっと手が出ない。そんな時に短編一本くらいの本があったら
取り敢えず買ってみたりはするかな。

つかここの小説本批評は厳しすぎる。これ見た後じゃ地味な小説本なんて出せないよw
サクル名出さなくてもここでボロクソにけなしまくるんだろうと思うと余計に。
もうちょっとこう、お手柔らかにお願いしたい。
878馬皿:2006/11/18(土) 20:53:08 ID:wo4WJ7h+
好きな本だせばいいんじゃない?
地味な小説本よりヘタレなマンガ本のがずっと多いんだし
たまたま読みたい小説本って話の流れになってるだけなんだし。
879場皿:2006/11/18(土) 21:07:44 ID:V05Xg/RQ
気にしなくていいと思うよ。
これまで小説同人数百冊買ってきたけど
装丁の出来と中身はまったく関係してない。
もう何度も読み返してる自分の気に入りの小説同人の装丁なんて
色上質紙にオレンジ一色刷りの表紙だ。地味も地味だよ。
気にせず中身の詰まったいい本を作っておくれ。
880場皿:2006/11/18(土) 21:09:45 ID:NLO17KNL
常に批評家目線というか見下し目線のお偉い買い手はどこのジャンルでもいるよ

ドジンシは上手いか下手かじゃなくて、萌えるか萌えないかが大事だと思っているよ
そんでそれは作り手のオリジナルに対する愛情に大きく左右されるんじゃないかね
自分が175大手の本読んでも、あんまり面白くねと思う理由も同じとこからくる
だいたい神本かどうかなんて、読了した後でしか分からないことなんだから
小説本を装丁で判断するのはもったいないと思うけどね

まあ言いたいことは、外見も中身もすばらしい本が読みたければ
一般書店に行ってプロの本を買えと。そういうこと。
881ばさら:2006/11/18(土) 21:20:14 ID:JBhhQ7od
つーか、イベント会場で小説本中身チェックするにも限度あるし
買うときの判断方法の一例って話じゃないか?
買う側として損したくないから買う物を選ぶ、のはごく普通だと思うが…
表紙云々はそれなりに気合の入り方の目安になる部分もあるだろうし
なんでこの流れでここまでいきり立つのかワカラン
882婆皿:2006/11/18(土) 21:23:05 ID:1OxVESI2
当方小説サクルなんだが、先週のオンリで友人のスペで売り子手伝いにいった。
んでそのスペに委託で本を置かせてもらったんだが、特殊シチュだったんで値札に詳しく書かせてもらった。
スペ本人が出掛けたから売り子で出てたんだが、見本をみたお客さんで一人、何ページかパラ読みしてから連れに
「私、(特殊シチュ)ネタって気味悪い」っていた人がいた。
(多分値札に委託って書いてあったから、本人はいないと思ったんだと思う…)

こういう人の為の警告って値札以外に何かありますか?
(値札を赤文字にするとか、アンダーラインひくとかしか思い付かない)
883ばさら:2006/11/18(土) 21:45:11 ID:SFEK5BS9
もうそういう手合いは、放っとくしかない
884場皿:2006/11/18(土) 21:50:52 ID:Qz4Apfgy
確かにスペ前で堂々とそういうこと言う厨にいちいち丁寧に対応してたら厨が付け上がるだけだからほっとくべき
885バサラ:2006/11/18(土) 22:23:10 ID:iXqziJ23
882が聞きたいことは厨の対処ではなく、
苦手な人のために皆はどうやって本の傾向を伝えてるかってことじゃない?
886場皿:2006/11/18(土) 22:36:42 ID:lehUdH8h
880のような意見の書き方最近多いな。
何でもかんでも高尚をつけりゃいいってもんじゃなかろう。
880のが偉そうだよ
887馬皿:2006/11/19(日) 00:55:40 ID:WPmD2waO
値札に詳しく説明してるのならそれ以上の説明は必要ない気がする
時間があるのなら買う人に「○○ですが大丈夫ですか?」
と確かめるのも手だけどこれはいつも聞けるわけでもないだろうし

自分も前ジャンルで○○×△△のサークルだったけど
リバ本出した際苦手な人が多いだろうと思って表記には気を使ったな
書い手はいつも通り○○×△△だと思う人がほとんどだろうし
常連さんは中身確かめないで買おうとするからすごく気を使った
特殊シチュとかカプ違いとか苦手な人が多そうな本出す時は
お互いの為に用心深くなるね
888場皿:2006/11/19(日) 03:40:34 ID:Ic/K8Pft
萌える萌えないで言ったら、ケータイサイトのどうしようもない小説が面白くて仕方ないことがある
889場皿:2006/11/19(日) 03:53:26 ID:uGKAHS+Q
>>882はちゃんと注意書きで警告したのだから、
今後もそんな感じで注意すれば問題ないだろう。
値札に書いてくれるだけでも良心的だ。

自分は小説本はポエムでなければなんでもOKだからパラ見で判断できるな
(ポエム系はだいたい行間空き杉、フォントでか杉だったりするので)
890婆皿:2006/11/19(日) 08:18:04 ID:K6Pq/RV5
>>888
それある、萌えたままネタ直球で書いたものが多いのか
文章がアレでも十分面白い。
891バサラ:2006/11/19(日) 08:56:02 ID:Wni2+vlD
話豚切り&チラ裏すまそ

テニスで最大手だった非道がバサラきたって本当?
892婆娑羅:2006/11/19(日) 09:21:05 ID:6JPaJ7Z4
>891
どこが来ようがどうでもいいだろ
893場皿:2006/11/19(日) 09:41:20 ID:HTy4y4h+
>888&890
それがオフになると……な感じに。
文章でのブラマジを痛感した。
手軽さのみが良かったと気付いた。
894basara:2006/11/19(日) 10:37:51 ID:cvjsGR1K
>891
それが本当なら嬉しいけどな。
飲み屋と違って漫画普通に面白いから好きだし。

帝都方面のイベントには行ってないから実際見たことない、通販のみの自分としては、
書いてるものが面白いかどうかだけが重要なんだよなー。

でも飲み屋は日記で買ったと書いてるだけだし、
今見たら非道氏は場皿のバの字も出してなかったような気がするんだが、
それで参入とか騒ぐのは気が早くないか?
895basara:2006/11/19(日) 10:40:46 ID:cvjsGR1K
ごめ。同人側いったら普通にあった。>非道
896場皿:2006/11/19(日) 11:21:43 ID:vOFryzVg
宣伝乙です
897場皿:2006/11/19(日) 11:28:28 ID:7Qj0JZrI
非道こないだのオンリでスペ取ってだけど
本出なくて欠席だったじゃない
898名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/11/19(日) 11:31:19 ID:b1fXk/P0
あれ?日記にオンリの話でてるみたいだけど?
899場皿:2006/11/19(日) 11:53:08 ID:LzIYrDo7
ここ宣伝大杉www
900basara:2006/11/19(日) 12:02:29 ID:cvjsGR1K
別に宣伝じゃない元低級の儲だよw
レベルが低い奴より高い人が参入してくれるのは嬉しいと思うだけだ。
901ばさら:2006/11/19(日) 12:04:21 ID:g/ijQv/B
レベルの高い?
902場皿:2006/11/19(日) 12:14:05 ID:uf+OCeoB
だからヲチはスレチなんだってなんど言えばわかるんだよ。
儲だか本人だか知らないが宣伝乙
903場皿:2006/11/19(日) 12:14:45 ID:S1UwjT/Y
ま、レベルの低いうちには関係のない事ですね

なんかやりづらいジャンルになってきたなあー
904場皿:2006/11/19(日) 12:24:11 ID:homRGAZJ
未だに場皿一本の場皿サークルさんの方が少ない気がする<やりづらい
場皿別館、とか他ジャンルと混合ですとか

905場皿:2006/11/19(日) 12:32:40 ID:9pFfZelH
どのジャンルでも本人や狂一が宣伝やらかすのが
デフォルトなのでスルーで>非道
906場皿:2006/11/19(日) 12:43:56 ID:uf+OCeoB
>>904
それはまあ仕方ないんじゃない?
他ジャンル混合だなんて別にどこのジャンルでもあることだし、
今まで別ジャンルやってたのに、いきなり一本になってるという人の方が珍しいよ。
複数ジャンルにハマってるというだけのことだろ。

つか別にそんなことで場皿やりにくいと思うならやらなければいいと思うよ。
907場皿:2006/11/19(日) 13:00:14 ID:homRGAZJ
でも正直、9000部の人が場皿に来てくれるのは嬉しいな。
ジャンルが長続きしそうで。
908場皿:2006/11/19(日) 13:10:30 ID:9pFfZelH
こんにちは
909馬皿:2006/11/19(日) 14:03:24 ID:rUFmzncP
わざわざ部数ひけらかし乙www

最近の他ジャンル大手参入予想の話題って、読んでて虚しくなるよ
上手く説明出来ないけど、馬皿ジャンルが歪んだブランド趣向に汚されて行く感じ
910馬皿:2006/11/19(日) 14:27:59 ID:LyHZHeMw
つーか特定サークルの話は同人板ではしないのがマナーだろう
それくらい守ろうよ
911馬皿:2006/11/19(日) 15:43:26 ID:AvbADw5a
バサラからオフフ始めた人以外はどこかから流れてくる人しかいないんだから
自分は歓迎するけどな
175もいるかもしれないけど、流れてきた中にいい本があればジャンルの生命線も伸びる
興味本位や175気分で流れてきても残る人は残るだろう
自分は他ジャンルから参入話よりバサラ人気が来年のいつまでかって話題のがむしろ嫌いだ
912場皿:2006/11/19(日) 15:51:48 ID:Bb56jPlE
最古も来るっぽいしね

>911
冬まで保たないと言われてるんだからいいじゃん…
掛け持ちサークルが多いってことは、厭離以外は
他ジャンルまで本買いに行く人も多いのかな
913?hぁさら:2006/11/19(日) 16:26:34 ID:vODqQXuD
>>911
自分も人気がいつまでという話は嫌い。
今年いっぱい、今のうちに本だしとけみたいなのは勘弁。
他ジャンル参入も、ワルサしてなきゃ歓迎だ。

>>912
何それ。
本買う人は嗜好なんてそれぞれだし、かんけーないだろ。
914882:2006/11/19(日) 16:51:17 ID:Y98v2aTU
豚切、意見トンクス
やっぱり値札以外の対策って立てようがないよな。
その人は厨だとは思うけど、趣向差ってやっぱりあるから、少し申し訳なかったんだ。

場皿は正直好きキャラが多すぎてスペをどれで取ったらいいのか分らん。
出す本もカプばらばらだしな…。
けどおかげで自分はこのジャンルは長く続けられる悪寒。
読む人多いに越したことはないけど、やっぱり自分の好き好きだな。
915場皿:2006/11/19(日) 16:52:25 ID:Bb56jPlE
他ジャンルスペで場皿本出してるとこまで
買いに行くのか?ってことだったんだけど
916場皿:2006/11/19(日) 16:56:14 ID:9pFfZelH
>915
まぁ>913が読み取れなかっただけだから気にスンナ
>912の最初の1行宣伝は不要だが 誰もきいてねーし
917場皿:2006/11/19(日) 17:36:54 ID:MeO62m1I
貴方主催厭離のたこやきの国のほう、サイトのタイトルのバー
22日になってるけど8日の解釈でいいんだよな?
918ばさら:2006/11/19(日) 18:49:24 ID:zVHbViMP
サイトに直接言ってやれや、そういうことは
919刃皿:2006/11/19(日) 20:37:57 ID:mCgWfOiH
>914
漏れもバサラは好きキャラ多くてスペース取る時悩む。

一応、本命カプで取るが、そこに他カプ本とか置いてあるとモニョるもんなんだな・・・自分がリバとか気にしない質なんであんまり気にしていなかった。
値札に●×□とは書くがそれ以上はしたことがない。


それに、●×□が好きなんだが勘違いして□×●本買っちゃったり、●×△買っちゃったりしても読んだら心境地開拓!!てなる場合もあるし・・・
>914がそこまで買い手のこと考えてあげてて凄いとオモタ
920場皿:2006/11/19(日) 20:53:03 ID:AHpzE4N2
>それに、●×□が好きなんだが勘違いして□×●本買っちゃったり、●×△買っちゃったりしても読んだら心境地開拓!!

これは>>919がリバおkだからそう思うだけだよ。
固定からすると逆はただひたすら地雷でしかない…。
自分がA×Bとして、C×DやE×Fや、せめてG×B、A×Hなら
新規開拓になるけどB×Aだけは生涯無理ぽ。

ただ値札にきちんと説明さえしていてくれたら、それ以上のことは望まないよ。
で、説明してるのに文句言ってくるやつは言うやつが厨。
921刃皿:2006/11/19(日) 20:57:59 ID:mCgWfOiH
>920
やっぱり、リバ駄目な人は逆カプとかは地雷なんだな・・・
自分が大丈夫だったから深く考えてなかったよ。

今後気をつけるようにする。
922場更:2006/11/19(日) 22:28:04 ID:sZlPW1R9
学園パロってどれくらい需要があるんだろうか。
923婆皿:2006/11/19(日) 22:29:34 ID:QEhSTYPo
パラレル系はネットとかで見るぶんにはいいけど
金だしてまで本は買いたくないな。
924婆娑羅:2006/11/19(日) 22:30:51 ID:JhvyUHPM
you、衣装描くのめんどいだけって言っちゃいなよ
925場皿:2006/11/19(日) 23:12:19 ID:AHpzE4N2
パラレル好きだからフツーに買うよ。
学園だろうとリーマンだろうと医局だろうとバンドメンだろうとドントコイ。
へぼんの香りがしようが問題ナシ。(カプさえ逆じゃなけりゃなんでも読む)
ただパラレル本が増え始めるとジャンルの末期ってイメージがある…。
今はそんなことないのかな。
926basara:2006/11/19(日) 23:15:03 ID:KiEEkL/j
学園婆裟羅なー
好きな描き手が本出してたんで買ってみたんだけどイマイチだった…
なんでこんなに流行ってるんだろう。
927場皿:2006/11/19(日) 23:27:55 ID:Zl+MXtje
学園さらばな…
無印の4コマアンソロに載っててウヘァった記憶があるわ
928場皿:2006/11/19(日) 23:30:10 ID:goGvcvVm
アンヌロ出てたね、学園
買ってないけど見たことある
929場皿:2006/11/19(日) 23:31:00 ID:9pFfZelH
面白いパラレルなら買うかもしれない
別に場皿でやる必要性ないだろみたいな内容ならまず買わないが
読んでみないとわからんしなぁw

とりあえず表紙見て場皿本だと気付いたらめくってみるかもしれない
そこが問題だw 時々マジで表紙で判別できんものがある
930barusu:2006/11/19(日) 23:41:38 ID:KDkABOC+
学園モノはネットではかなり初期の段階から流行ってたような記憶がある。
無印の発売から1ヶ月くらいでサイト開いたけどそのときにはあちこちで見かけたように思うな。
パラレルが流行りだすと末期と言われてたが、例外もあるのかなあ。
931馬皿:2006/11/20(月) 00:52:05 ID:bhQL9JVw
最近ではジャンル初期から女体やらパラレルが流行ってることもあるので
別に馬皿が特殊なわけじゃないと思う
馬皿なんて公式アンヌロでそれやっちゃったわけだし

キャラ自体がたまたま戦国時代にいるだけでどんな時代でも生きていけそうな
濃いキャラばっかりだからパラレルやりやすいジャンルなんじゃないかなぁ
932ばさら:2006/11/20(月) 00:57:57 ID:IduDt6y/
そういえばニョタは、自分の閲覧範囲ではけんしんさましか見たことないな
あんまり流行ってない感じ
933婆皿:2006/11/20(月) 01:03:16 ID:Ys6wRUOx
幸と半なら見たことある。
934場皿:2006/11/20(月) 01:21:53 ID:CE7/Mo1s
全員幼稚園ぐらいの歳っていう設定のギャグならみたことある
935場皿:2006/11/20(月) 01:24:30 ID:AWxJd8cz
自分はニョタは結構見るかな。
盾、雪、半、佐、KG、けんしんさま、チカ、ナリ、で見た。
特に盾、雪、半、ナリ、けんしんさまでよく見かける希ガス。
936場皿:2006/11/20(月) 01:41:45 ID:fwQYuDD/
お館サムァのも見たことある。(髭そのまま)
自分はニョタ苦手なのだが(好きな人スマソ)
何の抵抗も無く受け入れる事ができた。寧ろ素敵すぎた。
新たな境地に導いてくれたお館様に感謝。
937ばさら:2006/11/20(月) 01:44:48 ID:IduDt6y/
>>936
mjd!!
それは見たい!
938場皿:2006/11/20(月) 01:48:54 ID:n1LOZgH0
どこだろ
かなり見たい
939馬皿:2006/11/20(月) 03:38:01 ID:xNn0a/Tw
髭有りニョタってぱぷわの馬子みたいだなw
940バサラ:2006/11/20(月) 03:50:34 ID:Q/70YkpN
ニョタお館様、何処かの本で見た希ガス。
確かに馬子に似ていたw
941場皿:2006/11/20(月) 07:30:18 ID:Scv0oTp0
自分はニョタは買わないけど学パロは買うなぁ。
一番読みたいのはエロなしシリアスなんだけど、
この前のオンリーでは一番少ないカテゴリーだった希ガス
やっぱりエロとギャグ本が需要も供給も多いのかな
942ばさら:2006/11/20(月) 10:07:22 ID:684YKOB/
だって場皿だし…
943ばさら:2006/11/20(月) 10:37:59 ID:u83cFGIm
場更で学園が流行ってるのって単に鎧が描けない、苦手な人が多いだけじゃないの?
そういう人って普通の絵見ても大概鎧誤魔化して書いてたりするし、
「私服です☆」って単なる着物とかで描いてるもの多い印象。
944ばさら:2006/11/20(月) 11:00:08 ID:684YKOB/
他人のことをグチャグチャ言うの、もういい加減にやめない?
ちょっと前からの高尚小説談義から、ちょっとおかしいよ
945ばさら:2006/11/20(月) 11:10:09 ID:684YKOB/
ちょっとからちょっとからって、アテクシもおかしいわね
946場皿:2006/11/20(月) 11:44:55 ID:KBCdi0Pn
ぬっちゃけ鎧着てるキャラ少ないしねw
ヒデヨシとノブナガくらいか?
鎧描けない=学園でもなかろー。
自分は違う陣営同士のキャラたちを纏めて描きたいのかと思ってた。

あと個人的にはエチーに入る前は着物のが風情あっていいとオモ。
小説ならあの格好のままでもビジュアルが目の前にないから妄想で補完するけど
マンガだと奇天烈な格好すぎて何かいまいち萌えに集中できない…。
戦場ではあの格好でいてほしいけどね。
まぁ好き好きだな。
947場皿:2006/11/20(月) 12:01:11 ID:2ouqaCXb
歴史知らなくてもキャラ動かすだけで描けるからじゃないのか>学園
まあ基本がネタゲーだから何でも有りじゃね?とは思うが

948ばさら:2006/11/20(月) 12:02:10 ID:u83cFGIm
ちょwノブナガとヒデヨシ以外は鎧じゃないのかw
筆頭もユキムルァも鎧っちゃあ鎧だろ。

自分が見かけた学園ははっきり「鎧かけないから学園にしちゃいました☆」
「学園だとみんな敵対しないでいいから○○(受け)ハーレム実現できる!」とか
書いてるサイトばっかりだったから、学園扱ってるのはみんなこんなもんかと思ってた。
別にエロ書く分には直前は着物のほうがいいのは賛成だけど、
一枚絵がみんな公式服着てないとかはちょっとなあ…と思う。
それって場更キャラじゃなくてもよくないか?って思うんだよね。
949バサラ:2006/11/20(月) 12:04:39 ID:x6xPrGcx
もう皆裸体でいいよ

というのは冗談で、やっぱり鎧しっかり描けるとうれしいから地味に練習だ。
ノブナガ様の鎧もソラで描けるようになってやるぜ!
950ばさら:2006/11/20(月) 12:49:26 ID:XQ1MeXOV
次のヌレ980でおk?
951場皿:2006/11/20(月) 13:56:40 ID:f+hPUzj7
鎧とか筋肉描くの楽しそうでこのジャンル来た人もいるんじゃないか?
別所のそういう板で「鎧と筋肉両方描けるのはいいね」とか話題になってたし
自分もそれに釣られてBASARAやりはじめたから同人で筋肉とか鎧とか描き込まれてないとイライラする
若干腹筋くらいはあってもよくね?って思う。
952馬皿:2006/11/20(月) 13:59:52 ID:qrkQRy4l
絵柄による
線の細い華奢絵で腹筋完璧に割れてるのもなんか変
953場皿:2006/11/20(月) 14:12:45 ID:KBCdi0Pn
誰もが筋肉描きたくてこのジャンルに来たわけでもないんじゃ…?
自分がそうだから他人もってことはない気が。

ところで雪のあれは鎧だったのか!
素肌ジャケット+六文銭ネックレス+鉢巻で奇天烈衣装組だと思ってた。
はんべや犬ちよ様と同じくくりだとばかり。
954場皿:2006/11/20(月) 14:21:24 ID:745ijvVT
まぁ結局どいつもこいつもキテレツ衣装だしなww
上手く簡略化して描ける絵柄の人が羨ましい
その技術がない…キッチリ描けてる人もスゴイとは思うが
955婆娑羅:2006/11/20(月) 14:22:34 ID:AATmMb06
>953
腰に巻いてる垂れは一応鎧だとおも<雪
956場皿:2006/11/20(月) 14:30:37 ID:AWxJd8cz
チャンピオンベルトのようなあれですね
雪の格好は結構好き。かわいかっこいいみたいなイマゲ
でも個人的にスゴイ好きなのはKGの第二衣装かな。あれはタマラネ
明らかに鎧じゃないんだけどさ
957馬皿:2006/11/20(月) 14:38:38 ID:qrkQRy4l
ばさらキャラは遠目でも分かりやすいように特徴もたせてデザインされているせいか
小さく並べて描いても見分けがつけやすいので楽しい
記号ぽい
958場皿:2006/11/20(月) 17:14:50 ID:cmeCu1xy
オクラは腕のアレと兜を取れば描くのが楽だし
デザインを残しつつ私服っぽく描けるのが便利
瀬戸内な自分的にはその要領で兄貴もディフォルメしたいけど思いつかない
959ばらさ:2006/11/20(月) 17:36:09 ID:xsJcz1TF
アニキって簡単そうに見えて意外とごちゃごちゃしてるんだよなぁ
逆にユキムルァはそんなにごちゃごちゃしてない
960場皿:2006/11/20(月) 17:55:00 ID:LLjA3h4d
>>958
たしかにアニキの衣装ををほどよくデフォルメするのは難しい。
眼帯+ジャケット肩掛け+襟巻き+ネット斜め掛け+腕に紐ぐるぐる+しごき+袴+脛あて…
くらいの感じで自分は描くんだけど、イマイチすっきりしない。

あと、シリアス文章書いてる時は衣装のディテールの呼び名にたびたび困るなーバサラは。
佐助のポンチョとか、けんしんさまのベルトのバックル(?)とか、オクラ2衣装のベールとか
どう表現すべきなのか非常に悩む(そして結局、その部分に関しての描写を諦めてしまう)。
961婆娑羅:2006/11/20(月) 18:34:46 ID:IL1ZQp2A
ポンチョいいなwカワユス
962場皿:2006/11/20(月) 19:17:23 ID:SV0vcRcm
>>960
BASARAだし、素直に「ベルトのバックル」とか使ってるよ
読み手が原作の雰囲気知ってればそういう表現に突っ込まないと思う

どうしても嫌だったら中学か高校の古典教科書読み返してみてはどうだろう
当時は適当に読み流してたけど城の構造や貴族の服装の構造、名称なんかが載ってる
963ばさら:2006/11/20(月) 19:34:59 ID:Gb44tEzA
昔の表現って読み手が分かってくれるかどうかが分からんから不安だ
964場皿:2006/11/20(月) 19:57:06 ID:Bt8RZjkN
>963

自分は昔の言葉使ってくれてた文章のが雰囲気出て好きだけどな
解らない言葉出てきたら調べるし
歴史小説読んでてもそんな感じだ


でもバサラだしバックルとかポンチョとか出てきてもそれはそれで流せる
965場皿:2006/11/21(火) 00:09:12 ID:X5fFQ0CD
ところで早くカタログが見たい。
1日目がメインなんだろうけど、でもコミケだから2日目3日目に分散する可能性あるよね。
まだまだ本もあまり買ってないしサイトめぐりもしてないから
カタログに「場皿の○○本もあるでよ」って文字を心待ちにしてるよ(´∀`)
966婆娑羅:2006/11/21(火) 00:32:30 ID:TErFKRtb
>>965
全日にわたって探し出したいならばカタROMの方がいいんじゃね?
パンフのカットは夏に描いているから、冬になってから
予定変更している人もいるだろうし。
そんな自分もカタログ楽しみだ。早くサークルチェックしたいよママン!
お隣もどなたなのか激しく気になるよ
967場皿:2006/11/21(火) 01:22:14 ID:DrDp7B+J
>950
このマターリ具合なら980で良いとオモ


他ジャンルで場皿本出すサクールさんはオフライン幸もぜひ登録して欲しい

968:2006/11/21(火) 10:23:08 ID:anEfWUnv
今回は冬欠席組(つД`)クヤシス
たこやきまでお預けになるのが(つД`)カナシス

頼む皆たこやきまで本切らさずにもたせてくれー
殿受本と瀬戸内に萌えたいんだー
969ばさら:2006/11/21(火) 14:58:55 ID:LzOrR7z1
明日公式アンヌロ発売だね
また買った人の感想きぼんー
970場皿:2006/11/21(火) 15:21:55 ID:8DCiUviO
本スレにファンブックのほうのフラゲ報告来てたね
1のコンプリの恐怖再来の予感?
971場皿:2006/11/21(火) 15:32:20 ID:hQCETZf0
え コスプレ?
972場差裸:2006/11/21(火) 16:07:47 ID:Ly/TkLwF
コスだね…orz
今本スレ見てきて眩暈が…
973場皿:2006/11/21(火) 16:51:03 ID:oQvxzo7z
何 を 考え とん じゃ
974バサラ:2006/11/21(火) 16:58:23 ID:qzcdXBBh
やっちゃったなカプンコ…
975婆皿:2006/11/21(火) 17:35:20 ID:d3YCgmsj
コンプリでやられるのはキツイが、今回はファソブックだからなあ…
下手な同人絵と同列なような
976場裟羅:2006/11/21(火) 19:41:53 ID:9CUsXqJf
コスプレ以外の内容はどんな感じかな?
普通に面白そうなページはあるんだろうか
977ばさら:2006/11/21(火) 19:44:22 ID:P/lEMF7P
本は買わないけど苦情は出したいな…>コス
公式サイトからそういうの送れたっけ?
978場皿:2006/11/21(火) 19:53:35 ID:YqNuHvCl
>>977
買わないのにクレーム出すのはただの厨
979婆皿:2006/11/21(火) 19:55:59 ID:xWoJiWzN
コスがあると買えない…。
苦情言いたくなる気持ちもわかる。
980場皿:2006/11/21(火) 20:06:23 ID:mTRPJmR8
>978
買わないのに本誌の内容について云々はともかく
「コスがあると買う気がおきない」

という苦情なら問題ないかと
981場皿:2006/11/21(火) 20:15:44 ID:7hldB2CM
982バサラ:2006/11/21(火) 23:02:05 ID:bsC6vE7i
>981
乙!!


あとちょっとでカタログ発売だな!
自分、1日目仕事で不参加なので2、3日目にバサラ本出してくれるとこどんだけあるか期待大
983:2006/11/22(水) 00:31:11 ID:p1vm1goD
い、いちんちめかああーーーーー_| ̄|○
984馬更:2006/11/22(水) 01:00:30 ID:eMIsJ1Jo
>983
二日目だと思っておった御仁か?
まあそのなんだ…イ`
985ばさら:2006/11/22(水) 06:44:09 ID:BkPL4ep1
オタクはみんなコスプレ好き!とか思われてるんだろうか
近頃のマスコミ報道の影響で。
986ばさら:2006/11/22(水) 10:24:58 ID:K/4gXDtZ
「私は違う」っていうならそれで別にいいんじゃない…
987場皿:2006/11/22(水) 12:28:41 ID:yklCkKUE
>>983
以前は2日目=ゲーム系だったもんね
最近の1日目ゲーム系に何度涙をのんだことか・・・

飛翔系1日目にしてゲーム系を2日目にしてほしい
988ばさら:2006/11/22(水) 12:47:12 ID:ORrIxdLz
飛翔は、庭球が生(ミュージカル)もあるから
2日目になったのかな・・・
本当、ゲーム系を2日目に戻して欲しいorz
989婆娑羅:2006/11/22(水) 22:18:52 ID:rW0CZR0o
本当、二日目に戻ったら締め切りも一日延びるかも
しれないのにさ…orz何この粉雪はアリエナス
みんなあくらめろ…
990バサラ:2006/11/22(水) 22:27:29 ID:7RaXcQO4
>>989
とりあえず今日はNHK見ながら原稿やろうぜ……
粉雪原稿が何ぞある!あくらめろ!!!!
991ばさら:2006/11/22(水) 22:33:25 ID:0ZohH6Ar
脳内に親方様を住まわせて、叱咤してもらいなさい
992受信料:2006/11/22(水) 22:37:49 ID:MYRYEf65
>990
今気が付いた
感謝する!
993婆娑羅:2006/11/22(水) 22:45:02 ID:rW0CZR0o
同じく先ほど気がついた、感謝感謝!

親方様ほしいよ親方様。一発気合いを入れてもらいたい
ハラシマに飛び火しない程度に一発を
994990:2006/11/22(水) 22:46:08 ID:7RaXcQO4
>>992
ウチも始まってちょっとしてから気づいたんだ。
先週のが延期してたとかだったな。
そして最後に映った弓道部のジャージが欲しかったのは
私だけではあるまい…。

おっしゃ気合入ったから原稿やってくらあ!
粉雪撃破撃破あああ!
995ばさら:2006/11/22(水) 23:59:14 ID:5VR0yBFC
>>990
うおあああ超忘れてたあああああああああ
orzorzorzorzorzorzorzorzorz 
996orz:2006/11/23(木) 00:14:43 ID:+JHNNiVj
いtも暇な仕事なのに今日に限って残業で見られなかったずぇー…orz
昨日から楽しみにしてたの…に……うおおおおおぉぉぉぉおぉおお…
997場皿:2006/11/23(木) 00:17:07 ID:57VsHGFR
そんなオマイラに雪村スレからのコピペ

246 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2006/11/22(水) 23:01:50 ID:sRouoUry
>243
再放送の案内コピペってきた。諦めるな!

平成18年12月1日 (金)
0:00〜 0:43 (※木曜深夜) 総合 近畿地方のみ
平成18年12月1日 (金)
1:10〜 1:53 (※木曜深夜) 総合 全国 (近畿のぞく)
平成18年12月19日 (火)
16:05〜16:48 総合 全国 (福岡県のぞく)
998場皿:2006/11/23(木) 02:51:22 ID:aBKv6SBd
>>994
ナカーマ
999馬皿:2006/11/23(木) 03:40:21 ID:qtryiXqn
>>997
d
福岡は1チャンスのみですか…
12月19日に福岡のえぬえっちけーで何があるというんだw
とにかく今度は忘れないようにしなきゃ埋め
1000:2006/11/23(木) 04:16:19 ID:OmRgA3b6
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/