でじもんシリーズ総括スレッド・8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1でじもんスレ
アド、テイマ、風呂、ゼヴォ、セイバ、全てのシリーズ共通スレです。
マターリと逝きましょう。
関連スレ等は>>2-10にて。 次スレは>>980の仕事。
もし駄目なら、ちゃんと次の人に依頼しましょう。

書き込みは全て自己責任。荒らし・煽りは放置の方向でお願いします。
基本はsage進行でお願いします。
特定サークルや作家さんの話題も自己責任で。
特定オンリーの話題もスレも自己責任で。


前スレ:でじもんシリーズ総括スレッド・7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1117635811/
2関連スレ:2006/07/27(木) 02:32:53 ID:XNJDEYA5
■アニメ2板
デジモンシリーズ総合スレ26
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152023825/
■コスプレ板
デジモンコスなスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1028369884/
■801板*21才未満立入禁止*
【ショタ】デジモンで801 part2【ケモ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151682517/
■エロパロ板*21才未満立入禁止*
デジモンシリーズ 03
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1144183912/
■(エロ)キャラサロン板*21才未満立入禁止*
デジモンシリーズ総合スレ  Part6
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1152613128/

※検索避けのためスレタイを一部半角に変えております
3オフィシャルとか:2006/07/27(木) 02:34:13 ID:XNJDEYA5
4980じゃないけど:2006/07/27(木) 02:35:58 ID:XNJDEYA5
落ちてたんで通りすがりに立てました。
テンプレは前スレのを参考にしたのでいらない項目も入ってるかとは思うのですが一応。
5でじもん:2006/07/27(木) 03:14:48 ID:BtVGAptC
>1乙、本当に乙。

入稿終わったらスレ立てにトライしようかと思ってた。
やっぱり無いと寂しいものだね。
6でじもん:2006/07/27(木) 05:27:20 ID:no+xU3sk
>1乙です〜。
7記念日まであと5日:2006/07/27(木) 09:18:21 ID:JUA3uAlh
>>1
禿しく乙です!

冬ぶりの上京だから、オンリが楽しみでしょーがない(*´Д`)
8デヅモン:2006/07/28(金) 00:06:25 ID:r8UcTiTm
ほしゅー
9でじもん:2006/07/28(金) 07:44:10 ID:8QSa6J59
>>1
ゼヴォも入ってる箇所におまいさんの愛を感じた

オンリー楽しみだ、まだ原稿終わってないけど
10でじもん:2006/07/28(金) 18:20:26 ID:DAExDiHD
>>9
ガンバレ。
うちは製本中。
11でじもん:2006/07/29(土) 00:13:26 ID:dAR5P+VH
オンリ合わせの人がんがれー
12でじもん:2006/07/30(日) 00:40:34 ID:UOIREVXk
ほっしゅ
13でじもん:2006/07/30(日) 22:30:05 ID:FdXLtyEd
デジ夏レポまだぁ〜?
14でじもん:2006/07/31(月) 01:48:24 ID:5p3XcDD8
>1スレ立て乙です。
デジ夏は楽しかったよ。
わりと人も来てたと思う。
遅刻や欠席スペが少し多かった気もするけど。
きっとみんな>9のようにギリギリまで本作ってたんだよw
15でじもん:2006/07/31(月) 06:43:13 ID:PjCxwP3R
デジ夏はわりと楽しかった。
昨年はあまりいい印象受けなかったけれど、
今年は昨年より良かったと思う。

一度、室内照明の一部が消えたけれど
わざわざマイクで館内放送にしなくってもなぁ…と思った。
業務放送って「結果」を伝えればいいんじゃないかな。
無線連絡じゃないから参加者に丸聞こえだから
照明少し暗くなったことより放送に驚いたよ。
真っ暗になったわけじゃないから、
参加者も「壁に誰かが寄りかかり照明スイッチに触れた」
ぐらいのことだろうって解っていると思うし、
オンリーイベントってそういうこと多いと思う。
写真撮影で壁際に立った人、かなりの確率で触れてしまうから。

欠席のスペースは夏コミ原稿が終わっていないという
可能性もあるよ。時期が重なるから仕方ないよね。

前スレで切手のことで不満を書きましたが、
行って良かったと思えるイベントで良かったと思う。
16でじもん:2006/07/31(月) 23:47:23 ID:eTqJlu9x
最近、得に新規サイトでやたらとキャラの誕生日絵を見るんだけど、公式発表あったっけ…?都市伝説状態?
17デジデジモンモン:2006/08/01(火) 00:31:40 ID:4bMlGIPk
メモリアル記念カキコ

何年経ってもデジモン大好きだー!
18時をかけるでじもん:2006/08/01(火) 01:14:47 ID:UhIbAPiv
>16
時かけの感想見にサイトまわってたらデジサイトにまよいこんで
7月31日がケンの誕生日だってお祝いしてて「あれ?」ってなった。
数年ぶりにデジサイト見たからわかんね〜。公式発表されたのか?
19でじでじ:2006/08/01(火) 07:41:54 ID:FjIhamVG
メモリアルおめでとう!



デジ夏。のサークルカットにも誕生日オメしてたサークルがあったが同じところか?
賢の7/31って、たしか都市伝説誕生日だったよね
20でじもん:2006/08/01(火) 08:00:12 ID:JSlxgGTQ
そうそう、都市伝説誕生日
7/31=賢

てかホント新規サイトで都市伝説誕生日信じているとこ多いよね。
「これは公式の誕生日なんです!ふじこ!!」ってやってるサイトもあった。

21でじもん:2006/08/01(火) 12:45:36 ID:1bCmYg2o
誕生日ネタ、テイ〇ー倶楽部のメマガに載ってたとかいう話だったけど、だれ一人として実物メール見たことないんだよね、確か。

前にT映の人に聞いたことあるんだが、誕生日や血液型設定すると、どうしてもキャラの幅が狭くなってやりづらいから設定してないとか。デジかどうか忘れたが。

T映の版権課あたりに問い合わせしたら多分真偽教えてくれるんだろうけど、誰もそこまでやらないよね。
「そんな設定無いよ」と言われるのが恐いのか?
22でじもん:2006/08/01(火) 14:01:42 ID:JSlxgGTQ
個人的には「そんな設定ないよ」って
断言してもらいたいんだがwww

正直あの誕生日は「そうなのか!」って
納得できるものじゃないし。
23でじもん:2006/08/01(火) 20:57:30 ID:cBW1a9sJ
やはり都市伝説なのか。
最初に広めた人、面白がってるかな。ジャンル移動してるかな。
24でじもん:2006/08/01(火) 21:17:46 ID:1bCmYg2o
なんか、知りたがる心が発動しそう。
しかし、聞くの成功しても、公式だっていう証明ができないよなぁ。
25でじもん:2006/08/02(水) 00:11:05 ID:mhxOZ7O5
そもそも、本編放映時には未発表だったわけで、仮に、数年後に一部の人しか見ない場所でこっそり発表されていた設定があったとしても、それを“公式”とは考えたくないな、なんとなく
>24
発動しちゃいなYO
26でじもん:2006/08/02(水) 15:10:34 ID:of28BAjr
そもそもやってるのが最近できたサイトばかりじゃない?>誕生日
27もんもん:2006/08/02(水) 15:39:30 ID:5zAj3sBl
若い子たちが最近になってサイト開設→
交流を始める→
誰かがどこかで仕入れてきた情報を鵜呑みにして流す(※)→
飛び付く→
(※)くりかえす

私も学生の頃、飛び付いたクチでした。
あれから数年経ちました…
28でじもん:2006/08/02(水) 18:31:30 ID:2G7U6io9
あからさまに怪しい情報だな…と思い飛びつきませんでした。
最初から大人でしたから…(´・ω・`)
29でじでじ:2006/08/02(水) 19:37:25 ID:IEHfkiL/
最近出来たサイト、ってセイバだけって訳じゃないんだね。
やっぱアニマ糞の再放送の影響か?テイマもフジ系のCSで再放送してるみたいだし…

風呂きぼんぬ
30でじもん:2006/08/02(水) 23:32:37 ID:Zm/3p2B3
結構初期のころから、このジャンルにいるのに、
都市伝説誕生日を信じているヤツもいるがなwww
31もんもん:2006/08/03(木) 04:18:00 ID:J+UEoVTp
>>29
当時リアだった世代がそのままってパターンも結構見かけるよ
32でじ:2006/08/03(木) 09:46:32 ID:LEayuuX6
セイバーズのマサルで
誕生日4/2と血液型が出回ってるけど
これもネタ?
最初の頃によく見たんだが
シリーズ構成さんのHP見たけどのってないんだが
33でじもん:2006/08/03(木) 12:27:00 ID:j0Jtn1TT
>32
セイバーズ第一話見ろ
34でじでじ:2006/08/04(金) 16:30:56 ID:n4iT8eXu
本家お題今日までだね
個人的に好きな作家さんが多く書いていて幸せな5日間だったよ
35ぼくたちデジモン:2006/08/07(月) 14:49:31 ID:yKlz73nc
スレッドホッシュ!
36でじもん:2006/08/10(木) 02:45:37 ID:D9vDiuiT
保守
37でじもん:2006/08/11(金) 00:34:40 ID:N7V77O2Q
いよいよだね
サクルの方もそうでない方もw頑張って
38でじもん:2006/08/13(日) 16:41:38 ID:PdyqYei9
レポきぼ
39でじもん:2006/08/15(火) 15:50:28 ID:v5bXB1UG
まったりしてたよ
セイバ本は5〜6冊ぐらいしかなかったような
またこれから盛り上がればいいな
40でじもん:2006/08/18(金) 02:22:18 ID:1r18nX7u
大阪はセイバサークルいくつあるんだろう。
楽しみだ〜。
41でじもん:2006/08/18(金) 11:58:13 ID:+eMcDBiG
サイトまわった感じだとあんまりなさそうな印象…
大阪は放映時間帯もリアくらいしかみれなさそうだし
サークル参加できる人って少なそうだ
42でじもん:2006/08/18(金) 15:46:08 ID:j6pbtLbf
>>41
てか、カンテーレでセイバーズ見ているひとしか
インテに参加してないってことはないと思うんだが?
でもって、カンテーレで見ている古くからのデジファンなら、
留守録は、もはや当たり前のこととなっているはずだ!

20日は、サイト持ちじゃないサークルが、セイバーズにはまって
インテに参戦してくれていれば、いうことないんだけどな。
43でじ:2006/08/18(金) 16:47:33 ID:R5BXCdnC
セイバーズのサイト回ってみたけど
スペースナンバーから考えて
トーマサで4つぐらいはあるみたいだよ
夏インテだし関西だけの人間が参加するわけでもなかろう
44でじもん:2006/08/20(日) 20:33:10 ID:cIz4nFw4
印手レポ
パンフを捨てて来たので正確ではないがセイバは4〜5つサークルがあった。

3号館にアニメジャンルが固められていたが
デジは何故か芸能と同じ館で、芸能スペとの間の通路を挟んで客層が違ってた。
入場後はセイバサークルに多少の人だかりがあったが、
先にまわった3号館より通路に人が少なかったのでちょっと寂しい印象…。
時間不明だがもう一度通りかかった時には、こじんまりマターリ。
45でじもん:2006/08/21(月) 12:06:07 ID:gIJmUpKo
印手でのセイバーズサークル。
カットを見る限りでは11あったぞ?
しかもデジモンジャンル全体でみれば、
半分近くはセイバーズサークルだったって感じだな。
46でじもん:2006/08/21(月) 12:18:30 ID:VPi3UZ5p
44だけど、そう言われてよく考えたら机単位で数えてた。ごめん。
セイバ本全部買ったつもりなんだが11サークル分もなかった。
見落としてたか、空いてるスペースが2つ3つあったからそこもセイバだったのかな?
パンフ捨てるんじゃなかった…。
47でじ:2006/08/21(月) 20:46:06 ID:eZBkr059
無印&02がセイバーズより少し多かったくらいで他はほぼ全滅
セイバはほとんどがトマサで休みのスペース&遅刻がいくつか

今回ホントになんで芸能と一緒だったんだろ
おかげで凄く人が少ない印象だったよ・・・
48でじ門:2006/08/21(月) 22:17:48 ID:6uJkzwN/
ヨシノの声=芸能

なんて…まさかな
49でじもん:2006/08/22(火) 09:46:09 ID:ZSlamvoF
セイバについてはせっかく新しいジャンルだし
またデジに人の目が向くチャンスだったのに、配置には配慮してほしかったね。

アニメジャンルから離されたら、
本命別に有りだけど、ちょっと興味はあるなんて人の
目には止まらないじゃないか。
50でじもん:2006/08/22(火) 22:54:40 ID:ehA/JYN9
>>48
つ はなわ&前田建

いやいや…まさか
51でじもん:2006/08/22(火) 23:25:39 ID:3zkvOYyb
びっぐあんどすm
52でじもん:2006/08/23(水) 23:59:17 ID:HV7ZX3b7
ゼヴォは論外ですかそうですかorz
53でじもん:2006/08/25(金) 13:47:48 ID:YA6g9BPL
セイバの前にゼヴォをTVシリーズにして欲しかったな。
来年でもいいのでぜひ。
54んでじも:2006/08/27(日) 18:51:52 ID:R/RHbLSD
ならセイバーズに頑張ってもらわないとな
55でじもん:2006/08/28(月) 12:25:53 ID:eCNqN+C1
ゼヴォの同人てあるのか?>52

モンケットの締め切り過ぎたけど、なんだかかなり申し込み数少なかったようだね。
サークルもデジモンやめる人が目立つようになったし、今年に来て過疎が急速に進んだ気分だ。
56でじもん:2006/08/29(火) 15:58:49 ID:gI81rHoS
そういやぁ、グッコミでセイバーズサークルは
あったんだろうか?
57でじ:2006/08/29(火) 16:33:27 ID:4ThUsjem
パンフ捨てちゃって覚えてないけど
4サークルくらいはあった気がする
本があったのかどうかはわからない
58でじもん:2006/08/29(火) 18:54:05 ID:Lavp7BhB
少なくとも兄貴受けのとこが3つはあった
tu-kaそれ以外の本を買ってないことに今気が付いた
59でじもん:2006/08/29(火) 20:26:22 ID:1t4MJRTK
セイバ以外はどのくらいあった?
60でじもんもん:2006/09/01(金) 23:08:49 ID:X8m3rkC4
モン2とデジタマの〆切が過ぎたわけだが、モンの方は寂しくなったねえ。
皆は状況どんな感じ?
61でじもん:2006/09/06(水) 02:04:33 ID:YNX0PN2O
デジタマ受付確認メールが来た。
これで参加が決まったわけではないと思うけど
当日はよろしく云々の文面からするとほぼ確定なのかな?
62でじもん:2006/09/08(金) 02:00:40 ID:LUZKuc6g
どうなんだろう。全員にその文面だったら微妙だな。
63でじもん:2006/09/08(金) 06:58:53 ID:ue7pSdc2
デジたま、直参90サークルだって
大丈夫そうじゃない?
6463:2006/09/08(金) 07:06:01 ID:ue7pSdc2
ごめん、よく読んでなかった…
90スペース募集できっちり90サークルなのか
65でじもん:2006/09/08(金) 13:58:09 ID:nxNAvC14
90募集で90サークルって。
どういう調整が入ってるんだw
66でじもん:2006/09/08(金) 19:59:43 ID:tm/vIUts
多少の落選があったとか
主催関係のサークルが2スペ取ったりで調整したかじゃない?
67でじもん:2006/09/09(土) 11:04:33 ID:q7hCEvky
雰囲気からして落選は無さそうだね
それより、申込み締切から一週間以上経っててサークルリストも
アップ無しはちょっと辛い
申込み傾向よりもそっちをまず見たいな
主催さん忙しいのかな…
68でじもん:2006/09/09(土) 11:27:46 ID:fQDmkMGG
だよね、そろそろリストうぷって欲しいよ。
手際わるい。
69でじもん:2006/09/09(土) 12:16:19 ID:+Smnt4C/
開催までまだ1ヶ月あるんだし急ぐことでもないでしょ
この土日にでも作業してくれるんじゃないかと思うけど
70でじもん:2006/09/09(土) 12:49:56 ID:bdr5cFcG
手際悪いと言い切ってしまうほど切羽詰まった状況でもないと思う
ていうか、活発なジャンルではリストも配置図も即アップが多いけど
マターリジャンルって血眼になってサークルチェックするわけでもないから
こんなもんじゃないかな
71でじもん:2006/09/09(土) 13:02:45 ID:fQDmkMGG
じゃあ言い方を変える
楽しみにしてますんで早くうぷって下さい・・・
72でじもん:2006/09/09(土) 20:02:28 ID:iWoMgIUL
私は地方の海鮮だから、申込み傾向リストは
行くか行かないかの参考になった。
自分の好きカプの傾向は無かったけど。

でもサイト回ってると「サークル参加しないけど行く」って人が結構いるから、行きたいと思った。
……(´・ω・)正直、次のオンリがあるかどうかわかんないし
73でじもん:2006/09/09(土) 22:44:22 ID:DRR46dJd
サークルリストうpされてたね。
締切から10日くらいで手際悪いなんておまいら厳しいな…
至って普通のペースだと思うけど。
74でじもん:2006/09/10(日) 10:00:27 ID:Xcz3BtEj
おまいらと言われても
手際悪いとほざいた阿呆は1人だけなんだが
75でじもん:2006/09/10(日) 12:22:07 ID:riu2shXO
なにはともあれ楽しみだ(*´∀`)
76でじもん:2006/09/10(日) 20:38:15 ID:Rkrbz5Pe
>>71
なんだ、我慢の利かない駄々っこか。
77でじでじ:2006/09/11(月) 23:40:34 ID:1vTghwtO
楽しみで楽しみで待ちきれなかったのさ。

いいイベントになるといいね。マターリムードを期待。
78もんもん:2006/09/11(月) 23:53:21 ID:3SvyWly5
モン2のHPやっと見た。

確かに寂しいが、それでもマイ神サークルさん目当てに一般で行ってくる。
新刊出してくれてるか、コピー本…ペーパーすらあるか分からないけど行ってくる。
79でじもん:2006/09/13(水) 00:56:34 ID:vxMBHTs8
デジたま、配置図もアップされたね
こうやって見るとデジもまだまだって気がするんだけどな
とてもそれ以降オンリーが無いとは思えない…
当日が楽しみだなー
80でじもん:2006/09/13(水) 08:17:38 ID:EfXEg28I
だよなぁ。レツゴーとかですらまだオンリーがあるのにこれで終わるとは思えない。
81でじもん:2006/09/14(木) 00:44:00 ID:K86Ch8ZW
まぁ細々と続いていくんでないの?
82でじもん:2006/09/15(金) 00:06:25 ID:T5lxyL2D
>>79
思った以上にサークル多いな。会場広いのかな。
ってかおもいっきり端だった('A`) 端って目の前が壁だから淋しいんだよね。
83でじもん:2006/09/15(金) 01:23:44 ID:rQbsDjxa
つまり>>82は四隅のうちのどれかであるとw

みなさん、楽しみにしてますよ(´∀`)
84でじもん:2006/09/16(土) 13:38:22 ID:LIxPKPoN
明日はモンケットだね。
台風直撃じゃなくて良かった。
85でじもん:2006/09/17(日) 20:27:28 ID:2h5kl6tG
サーチエンジン中身が吹っ飛んでる…?
86でじもん:2006/09/17(日) 20:37:41 ID:a5jLY4+n
本当だ!でもまぁ、あそこ管理がいっぱいいっぱいっぽかった品
意欲だけはあるように見えるんだけど、サイト掛け持ちだし限界がありそう。
情報の速さからしても、結局幸エンジンじゃなくてデジモン幸の方を使う俺
87でじもん:2006/09/18(月) 04:41:34 ID:aDV4TeH2
サーチエンジンはかつて管理人絵だらけのトップに引いて以来
あまり使ってない
その点デジモンサーチはシンプルで好きだな
88でじもん:2006/09/18(月) 11:03:28 ID:hOxYDklT
モンケットはどうだったのだろう。レポきぼん。
89でじもん:2006/09/18(月) 12:28:25 ID:LbKYjCI6
モンケット楽しかったよ。
脳トレみたいな企画が面白かった。
お題をだして記憶だけでモンを書いてみるんだけど
エンジェモンとかカブテリモンとかみんないいかげんでワラタ
90もんもん:2006/09/18(月) 14:37:04 ID:ffFIV4RE
>>89
d
いいなその企画、面白そうw
91でじもん:2006/09/22(金) 23:55:51 ID:Gdv9aQz4
モンケットのサイトに企画の絵が掲載されているね。
( ゚Д゚)…みなさん、巧いじゃないですか。
自分もやってみたが酷いモンだったよ。ボコモンとか特に。
92そだてるもんもん:2006/09/23(土) 12:12:27 ID:liOffKPQ
漏れ家で一人でやってみたら、ネーモンが油揚げみたいになったよ
93ばげもん:2006/09/23(土) 18:58:48 ID:ShaLcbcQ
はげもんしんかー!!!
94バトルの前には振りますモンモン:2006/09/24(日) 05:57:33 ID:X03jo7Ka
>>92
お稲荷さんではなく、油揚げなのか!
95でじもんぺんでゅらむ:2006/09/25(月) 22:00:37 ID:7edR0WR9
下がりすぎ&オンリ楽しみage
96グーなお腹にグー!:2006/09/27(水) 15:56:02 ID:Cci5Ncbh
デジたまサークル案内キタ―(゚∀゚)―!
オラわくわくしてきたぞ
97でじもん:2006/09/27(水) 19:53:47 ID:Npe4tf4z
うちにもキタ――(゚∀゚)――!!
チケがカワユス
98でじもん:2006/10/01(日) 04:24:17 ID:XZoK6J2A
デジたまのチケット切り離したくねぇー!
99でじもん:2006/10/01(日) 05:54:58 ID:zhvg60qT
オンリーのチケって、だいたい入り口で確認するだけでお持ち帰り可じゃない?
最初、追加椅子の交換券がわからなくて、封筒振りまくって透かしたよw
100でじもん:2006/10/01(日) 09:24:09 ID:aOTdSHTI
オンリーのチケは回収するもんじゃね?
101でじもん:2006/10/01(日) 09:59:43 ID:KPm7m0DP
一般的には回収するのが普通だと思うけど
デジのオンリーは回収しないこと結構ある
凝ってるの多いし
102でじもん:2006/10/01(日) 10:29:31 ID:zhvg60qT
>>100-101
余所は違うんだ!
考えてみたら自分、オンリーっていったらデジしか知らなかった。
井の中だったよありがとう
103でじでじ:2006/10/01(日) 13:57:51 ID:zxc8nYis
>>101
そんな一途な藻前が好きだ
104でじもん:2006/10/01(日) 16:47:13 ID:Eh1DFkjb
回収するところとしないところあるよね
最近のオンリーはどこもチケット凝ってるところが多くて
回収せずにお持ち帰りさせてくれる場合が多いよ
今回のは微妙にわからんが
105でじもん:2006/10/02(月) 02:02:26 ID:u40H56s0
しかし今回のは切り取り線が入ってるから回収すると思うな。もったいない。
106でじもん:2006/10/02(月) 03:23:01 ID:Oyjj7Onq
チケのためのイラストとかいうならわかるけど、今回のはパンフあたりに使い回されてそうなんだが、それでも取っておきたい人には惜しいもんなの?
107でじもん:2006/10/02(月) 03:32:49 ID:EXgo0LJS
渡したくない人は写真をとっておけばいいんじゃね?
108でじもん:2006/10/02(月) 22:52:15 ID:0RoWsW0y
というか今回のチケってそんなに切り離したくないもの?
自分のとこのはキャラの胴体部分しかない絵なんだけど。
それぞれ違う絵なのかな?
109でじもん:2006/10/02(月) 23:23:12 ID:NaPauVHw
コミケ代表米沢氏逝去
ttp://www.comiket.co.jp/info-c/C71/061001.html

まだ信じられない自分がいる
110でじもん:2006/10/03(火) 00:26:55 ID:3wijVNgx
一般参加予定者としては、噂に聞くチケットのイラストが
激しく気になるわけですが、そんなに可愛いの?
パンフにも載せてほしいYO…!
111でじもん:2006/10/03(火) 02:16:33 ID:Mi3YBANC
>>108
私が描いたのかと思った
全身絵に一覧乗っけて切ってあるんだと思ってたけど、デジタマがメインな気がしてきた

>>109
「そんなに可愛い」っていうか、まぁ主催者の絵だよ
112でじもん:2006/10/03(火) 03:53:20 ID:J2WYTJpX
多分あのミシン目が切り取りたい欲求をくすぐるせいで逆に「切り取りたくない」っと思うのでは?
私は我慢できなくて届いてすぐ切ってしまった。ミシン目(*´Д`)キモチイイ

>>111
デジタマがメインって言われて見直してみたら確かに
あと「イラストが可愛い」も何も顔が入ってないしw 雰囲気が可愛いんだろうかね?
113でじもん:2006/10/03(火) 07:18:54 ID:ETk3iMna
でじたまってもしかして当日の直接搬入できないのか?
気付くの遅かった
\(^o^)/オワタ
114でじもん:2006/10/03(火) 08:03:26 ID:fQQBU3oR
>113
なんでそう思ったの?
印刷所によるだろうけど大抵できると思うんだが
115でじもん:2006/10/03(火) 08:53:14 ID:0N8JfjHE
印刷所の問題だよな
直接搬入って印刷所が会場に届けに来るやつだろ?
印刷所から宅配は宅配搬入になるぞ
116でじもん:2006/10/08(日) 16:58:08 ID:C2x4rh4c
でじたまレポキボン
117でじもん:2006/10/08(日) 23:46:12 ID:5dk5iUup
先にシティ行って来たから12時前頃着いたんだけど、サークルさん半分くらい欠席してた。
参加されてるサークルさんもセイバ以外は既刊や在庫だけ持って来てる感じマターリでした。

自分は(フロまではリアルタイムで買いまくっていた為)セイバのみ目当てで行ったから
それなりに買えて満足出来たんだけど、全シリーズ目的で買いに来た新規一般さんは
少し物足りなかったかもしれないと思った。

ただ、イベントスタッフの方々の誘導や対応は明るく丁寧で好感があったし、
デジシリーズのBGMや歌が絶えず流れていたから全体の雰囲気は良かった。
買い物終わったら即帰ってしまった為、最後まで参加された方は感じ方違うかも。
118でじでじ:2006/10/09(月) 00:11:10 ID:h+llxyZ+
チケの絵、主催じゃなかったのか( Д ) ゚ ゚
パンフに使い回しっていうか、表紙だったね。かわいい。

いつもながらコスプレが大勢いたし、一般もわりと入ってて、盛り上がってたんじゃないかな
セイバーズサークルもデジ夏のときよりずっと増えてて、ジャンルの盛り返しを感じた。

壁一面に一般用に椅子を並べるってのはいい考えだと思ったけど、スペースと近くて、向かい合ったサークルにしてみたら落ち着かなかったと思う
あと放送がちょっと聞き取りづらかったかな
119でじもん:2006/10/09(月) 02:30:01 ID:lFtJVGjv
最初から最後までいた一般組。
>117に盾突くわけではないが、多かったのは欠席でなく遅刻だと思う
11:00〜12:30くらいまでは確かに閑散としてたが
13:00過ぎた頃には逆に早引けと完売がぽつぽつある以外はおおむね埋まってた。

自分は無印02メインで回ったんだが、新刊は半数程度は出ていたように思った
こうしろ絡みの所は特に元気だった
あとは全体数少ないながら、だいしけ関連は新刊率高かった
セイバは兄貴受けが多かったかな

主催主導のイベントは福引き(パンフに福引き券付属)
開始時刻の10分前くらいから列を作らせてたんだが、
一時的にとは言え、一般参加者を買い物からごっそり引きはがすのは
頂けないんじゃないかと思った
景品は各シリーズの過去の関連グッズ。セイバはDVDも出てた
かなり大量に余って、イベント終了後のじゃんけん大会も30分以上かけてやってた

全体的には、一般の入りもよく、和気藹々としたいいイベントだったと思う
120でじもん:2006/10/09(月) 11:20:20 ID:w1liTVdR
昨日は都市もあったんだよね。
行かれた方、デジサークルはいらっしゃいましたか?
やっぱり少ない?
121でじもん:2006/10/09(月) 11:44:58 ID:YLGh088B
>119
サークルなんだけどずっと聞いてないといけないビンゴよりもこっちのほうが参加しやすい。
結構後の時間にやったんだがポスターもらえてうれしかったよ。

あと来年のオンリーのチラシあったよね。カプものだけど。
122でじもん:2006/10/09(月) 12:40:06 ID:mTSvak7s
>121
もらって嬉しいものが当ったなら良かったね。
イベント名が入ったケータイストラップをもらった身としては
うらやましいよ。
並ばされてこれかと思ったから。
123でじもん:2006/10/09(月) 14:49:06 ID:h+llxyZ+
>ストラップ
あぁ前回の記念品か
ガツガツするからw
124でじもん:2006/10/09(月) 14:51:46 ID:WqslCWhc
並ばされてって…自分でタイミングみて並んだんじゃないの?
125でじもん:2006/10/09(月) 16:33:09 ID:mTSvak7s
前回の記念品だったのか!
なんだ、わざわざ今回作ったのかと思ってムカついていたんだけれど、
それならそれでいいや。
でもガツガツしているつもりはないんだけれど。
くじの参加方法聞いたら「並んで」って言われたから。
そこで並ばないと説明してくれた人にも悪いかなと思って。
126でじもん:2006/10/09(月) 17:34:31 ID:fHp3xiMa
温泉なので話題に入れない…

幸エンジン早く復活してくれないかなあ。ログ飛んでからアクセス2割減だ。
127でじもん:2006/10/09(月) 18:47:50 ID:YLGh088B
オンでもイベントに一般で参加してみたらどうかな?
オフ会ついでって感じで。

>なんだ、わざわざ今回作ったのかと思ってムカついていたんだけれど
なんで今回作ったのだとむかつくのかよくわからんのだけど、
ストラップだったらお面と選べたんじゃないのかな?
128でじもん:2006/10/09(月) 18:58:30 ID:fHp3xiMa
元オフ者で、今は温泉なの。ごめんね
129でじもん:2006/10/09(月) 18:59:33 ID:KrNxQd2+
>121
>来年のオンリーのチラシあったよね。カプものだけど。

詳細キボン
130でじもん:2006/10/09(月) 19:01:20 ID:fHp3xiMa
途中で送信してしまったorz
一般参加したかったな。オフ会だけのつもり満々だと引かれそうだけど
そういえばオフやってる都心のデジ友いないや…(´・ω・`)
131でじもの:2006/10/09(月) 20:22:51 ID:HzalBbVj
>129
 太一&光子郎オンリーが6月にやるらしい。
 あとショタケのチラシとかあったな。

とりあえずデジタマは
コスプレの方々の行動が目にあまるものがあって
もにょったんだけど(デジ夏でも思う事だが)
今回特に撮影場所とサークル列の机の距離が近すぎて(1m無かったような)
そこ1列のサークルさん可哀想だった。
撮影タイムが始まると本を買いに行くことも困難だったからなぁ。
コス自体はヴァンデモン様とかレディデビモンとか居て凄かったけどね。
はしゃいでるレイヤーさんを注意とかして欲しかった。
132でじもんもん:2006/10/09(月) 20:47:06 ID:SJb3I89k
>>131
それは確かにあったね。
サークル参加している身としては、目の前に休憩椅子を置かれたりコスプレ撮影を
やられたりするとぶっちゃけ軽く迷惑なんだよなぁ。休憩椅子なんて12時頃になると
ほぼ全部埋まってるから、ちょっと顔を上げただけでも前にいる人と目が合ったりして
気まずいというか何というか。あと放送ももう少ししっかりして欲しかった。
喋る事決めてから喋りだしたらいいのにと何度か思った・・・。

それ以外はあたたかい雰囲気で楽しかった。
133でじもん:2006/10/09(月) 20:51:09 ID:lFtJVGjv
レイヤーを撮影しているレイヤーの尻が見えかかって
烏龍茶吹きそうになったのを思い出した

腹チラ衣装で床に寝っ転がって撮影するときは
周りの視線にも気をつけて欲しいもんだ
と、書いてて そもそも寝っ転がっての撮影自体が
どうかって話だと思った
134でじもん:2006/10/09(月) 21:32:23 ID:h+llxyZ+
前回くらいのまったり人数ならよかったけど、今回の参加人数に対してのスタッフの人手不足は反省点だったみたいだしね
パンフには次回の予定はないとあったけど、サイト見たら、次回開催も期待していいのかな
135でじもん:2006/10/09(月) 22:31:37 ID:EA+bdFX5
レポ多いな。
自分行けなかったんだけど福引きの景品kwsk!
136でじもん:2006/10/10(火) 01:14:40 ID:gZcT/a6x
ふくびきの余りでやったじゃんけん大会の景品を覚えてる範囲で。
・てりあもんの組立フィギュア
・セイバのポスター×2(同柄)
・飲み物注ぐと色が変わるコップ(テイマ・風呂)
・風呂・テイマの指人形
・風呂のビーチバッグ・ビーチボール(ロッテリ屋の販促もの)
・くるもんのお面大量(じゃんけん大会時で18枚とかあった)
・前回イベ時のストラップ
・セイバトレカ(束になってる袋を引いて選ぶやつ)
・セイバDVDの1
・テイマの大図鑑だか言うちっちゃい本
・無印モンえんぴつセット(アグ以外。ふくびきではバラで景品だったんだろう)
あと、イベント用の立て看板(1/2スケールくらい鯛血)も最後に景品になった。
じゃんけん参加者は色めき立ってたなw

だいたいこんなもん。上ので余り物だから、
ふくびき本編はさらに充実してたと思ってもらえれば。
あ、景品とクジがシリーズごとに別れてて、
好きな作品のものを狙うことは出来た。
02の時計とかデスクトップアクセサリなんかもあったかな。
137でじもん:2006/10/10(火) 06:16:12 ID:lmYoartv
>131
129です。情報ありがとう
そうか太光か・・・
138でじもん:2006/10/11(水) 00:53:15 ID:bYtjPX1C
景品すごかったんだね。
次回あるみたいだし次こそはサークル参加したい(`・ω・´)
139でじもん:2006/10/11(水) 07:29:46 ID:LVktklLe
夏はコミケもデジ夏(予告も無いけど、最後とも言ってないよね?)もあるし、すぐに冬コミも来るから、前みたいに春がいいんだけど、準備期間が必要とはいえ再来年の3月は遠いな…
140でじもん:2006/10/11(水) 15:48:21 ID:Jt6xTQd9
>>139
って、デジ夏またあるのか?
主催者は、開催を考えていないというふうに聞いていたが?
141でじもん:2006/10/12(木) 02:53:46 ID:ecT3uumv
>再来年3月は遠い
半年に一回あると正直理想な気もするんだが、確かに今から来年3月は準備が大変そうだ。
それと春は花粉が飛んでるので10月のほうが嬉しいな。じゃなければ5月6とか。
142でじもん:2006/10/12(木) 03:41:42 ID:DNtkt/Q7
来年10月でも正直キツイな
サークルがかなり減ってそうで・・・
他にオンリー開くところって無いのかな
デジ夏はもう期待できないか
143でじもん:2006/10/13(金) 01:13:50 ID:i8pkJjxb
次回作があれば無問題?

セイバサークルさん辺りが開いてくれないかな、とも思ったが、(どうせならセイバオンリーにしたいだろうし)セイバからのファンだと旧作までフォローしきれないかな
144でじもん:2006/10/13(金) 22:58:51 ID:hIhxTrEv
いや、次回作は・・・また前回みたいにダラダラ続いてもあれだし。
セイバーズパート2も出来ればやらないでほしいな、今の所。
145でじもん:2006/10/14(土) 16:16:10 ID:i5KGmpnA
セイバオンリーはサークルが集まるかが不安じゃないかな。
現時点でそんなにサークル数無いし。

アニメの次回作はあったらあったで嬉しいんだがなかったらなかったで安心だ。
146でじもん:2006/10/14(土) 17:33:06 ID:hI5kz410
次回作は大いに歓迎。既シリーズの続編とかやらなければね。
新規ファンを獲得するためを思えば続編ものなんかやるわけないだろうけど。
シリーズものっ難しいね。
147もんもん:2006/10/15(日) 03:19:46 ID:yhPxShv2
だけどっ大丈〜夫!
148でじもん:2006/10/15(日) 14:27:02 ID:TGfKuoxC
ゴマモン!!
149育てるもんもん:2006/10/15(日) 23:47:12 ID:EilP0V29
次回「前向きに検討」らしいね>オンリ
自分は今回どうしても行けなかったからすごくうれしい

今更だけど、セイバ映画情報更新されてたね
人間の出番少なさそう。
関西は早朝放送に変わっちゃったし・・・ 挫けそうだよ兄貴orz
150でじもん:2006/10/23(月) 22:26:43 ID:y3Ujrrvb
ほしゅ
151でじもん:2006/10/26(木) 21:41:38 ID:tQbPHtNd
セイバーズで盛り上がるかと思ったんだけどなー…
152でじたる:2006/10/26(木) 22:50:36 ID:S59zBXTU
旧作ファンを引き戻す程の魅力はなかったか…
数字板の方はそこそこ盛り上がってるところを見ると、若い子が手軽なオンで細々って感じなのかな
153でじもん:2006/10/26(木) 22:56:02 ID:EAK33fNQ
イベントでジャンルスペが盛り上がってると自然と人の興味を惹くもんだけど
オンはそこそこいるのにサークルが圧倒的に少ないし
日記読むとネットで手軽に萌えてイベントまで足を運ばない層が多い気もする
154でじもん:2006/10/26(木) 23:06:48 ID:g3sUvHKX
オンで萌えを発散してオフまでいかないっていうのは、
デジに限ったことじゃなく、最近の同人界全体の傾向だね

長い漫画や小説が読みたいから、オフやる人増えてほしいんだけどなぁ
サークル数の割には上手い人が多いとは思うんだけど

155でじもん:2006/10/26(木) 23:28:10 ID:T3eKyV9k
イベント出ても、オンリしか出ないサークルもあるからな。
156でじもん:2006/10/26(木) 23:29:25 ID:VnodC4PW
自分はセイバーズから入って旧作に萌えたんだが
オンリーもないし…盛り上がってない…という話を目にすると、オフ参入はためらってしまう
157でへくと:2006/10/26(木) 23:29:29 ID:S59zBXTU
漫画は字が多くて疲れるとか、そもそも見方がわからないなんて言い出すのがゆとりクオリティ

セイバサークルのレベルが高いのは同感
中は見てなくてカットの存在感からの予想だけど
158でじもん:2006/10/26(木) 23:42:02 ID:7uk3myAv
ごめん。
自分はオフやめてオンのみになった身だけど、オフやる気はもう起きないわ。
自カプのオフ仲間がいなくなったのがそもそもの原因だけど、
それでも自分だけはと意気込んでオフ続ける心意気もなく敗退。
トシだからかな。イベント一般で行く気も起きなくなった。どうせ自カプはないし…
オンでは自カプ健在なのでみっちり巡回してるけどな。
159でじもん:2006/10/26(木) 23:53:26 ID:E/tNh6Wm
自分はオンリーだけ参加。
一年に一回とかで丁度いいよ。

>イベント一般で行く気も起きなくなった。どうせ自カプはないし…
これは誰かが出なくなると全員いなくなる負スパイラルの予感w
オンでならカプ者がいるのならアンソロにして皆で一冊作成するとかでも楽しそうだね。
160でじでじ:2006/10/27(金) 23:53:04 ID:JBGxAmf3
自分の場合は、自カプの長寿サークルがオフ撤退宣言出してから気力が無くなった。

知人がどんどん辞めていく中、自分の心の支えみたいな存在でした。

流れていく時の中で、誰にでもいつかはその時が来るのだと、覚悟はしていたけれど、こんなにショック受けるとは思わなかったよ…
161でじもん:2006/10/28(土) 09:18:18 ID:x3YXV/b+
その点、はじめからロンリーワンの自分は気楽だ…
162でじもん:2006/10/28(土) 12:51:06 ID:XJxku1gB
最近ハマった好きカプのサークルさん達が熱いので
オンリー無いけど自分もオフ活動してみようかという気になった
激しく乗り遅れの予感だけどいいんだ好きだから
163でじもん:2006/10/28(土) 16:01:53 ID:x3YXV/b+
>>162
君が来るのを待っている
164でじもん:2006/10/28(土) 23:09:57 ID:bC0NKWn2
自分はオフ描くのが好きだからやっぱり心はオフメインかな。
オフは大変だけど楽しいよね。

>162
激しく応援させていただきます。がんばれ〜。
165でじもん:2006/10/28(土) 23:10:55 ID:6NkqpsL/
>>160
 ここ数ヶ月以内の話だったら同カプかもしれん。
 かなり辛かった。
166でじもん:2006/10/28(土) 23:53:32 ID:hhLY7Aa0
>162
超がんがれ

BOX発売日決定で、ジャンル変わった人も少し反応してるね。
1冊限りの突発でも復活してくれる人がいたらウレスィ
167160です:2006/10/29(日) 11:37:10 ID:SbU0zxNW
>165
多分同じだと思う。
その人が辞めたら、そのカプは終わりかも…みたいに言われてた人なら確定。

自分は、その人が、もしどこか別のジャンルで活動することになっても、買いに行くと思う。
自ジャンルじゃなくても、その人の描く漫画が好きだから。
168でじもん:2006/10/29(日) 20:31:36 ID:MqhuvW8g
直接云ってあげなはれ
169でじもん:2006/10/31(火) 03:09:03 ID:Z4Vs1SEw
時期として02終わりごろからこのジャンルでずーっとやってきてるけど、夏とか
冬とかのデカイのには面倒だから出てないなぁ。しかも関西在住だし。
出ても冬の大阪くらいであとはオンリー。オンリーも全部東京だから行くとなると
結構きついものがあるので行くまで散々悩む。行けば楽しいんだけど。
自分のカプがまた少ないって分かってるから余計。
170でじでじ:2006/11/03(金) 18:04:04 ID:aAmplQsL
兄マックスで無印見れる環境の人ってどれくらいいるんだろ?

私は兄マックスのおかげで再燃したよ。
171でじもん:2006/11/03(金) 20:16:16 ID:B38cehlW


02もやってホスィ
172でじもん:2006/11/03(金) 20:52:51 ID:Q6H3Qzj7
アニマ糞入るけど見てないなー
BSのセイバ再放送は見てる。見逃した回を追えていい感じ
でも一番見たいのはフジ721のテイマーズ
173でじもん:2006/11/03(金) 23:41:25 ID:9tOgIOmo
02やってくれないかな。
DVD出た後ならやってくれるんじゃないかとほのかに期待してる。
174もんもん:2006/11/04(土) 00:51:31 ID:2Fnv7Les
>>172
フジ721でテイマーズやってるんだ?初めて知った…うちのとこはフジ721が入らないから見れないよ。

テイマ放映半ばに宅のビデオデッキが原因不明の昇天。朝起きれないしで、見れなかったんだぁ。
しょうがないからレンタルで我慢しまつ。

小中タンの電波脚本結構好きなんだ。
175でじもん:2006/11/04(土) 01:13:36 ID:N6dkYHyY
リアルタイムでDVD全巻買ってたのにテイマのBOXも今度出すだとぅー
某ロボアヌメのBOX買ったからうスッカラカンだというにどうすれバインダー(古)


そんな感じで悶え転げまわった後でこのスレの流れに思わずテイマを観返したくなりました
ちょっくらベルゼブたんの触手巻きにハァハァしてくる
176でじもん:2006/11/04(土) 21:48:53 ID:ZJi7Edaw
そろそろ当落の季節だな。
皆結果どうだったんだろうか。
177でじもん:2006/11/06(月) 00:22:25 ID:ywumZz+Z
>>173
DVD出るなら逆にやらないと思うなぁ
178でじもん:2006/11/06(月) 01:14:19 ID:H7Ux34SQ
出るのか02ボックス…_| ̄|○
バラ買いした分が飛び飛びだから欲しいけどダブる…
179でじもん:2006/11/06(月) 03:32:53 ID:3kC78C4j
でもDVD出てから無印始まったし
180でじもん:2006/11/06(月) 14:41:40 ID:CBPsuBwa
兄マ糞はDVD出てから放映するのが多いよ
181でじもん:2006/11/11(土) 01:58:56 ID:UJCCQP9A
ほっしゅっしゅ
182でじもん:2006/11/11(土) 14:36:38 ID:7P8/sQrE
冬コミってどのぐらいサークルあるんだろう。
ぐるっと回ったけど、セイバ含めて50ぐらいはあるのかなぁ?
183でじもん:2006/11/12(日) 23:20:45 ID:rB3oyrU8
太光オンリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
184でじ:2006/11/12(日) 23:42:41 ID:gTWP9Mkb
え、マジで?
新規だからウレシス
185でじもん:2006/11/12(日) 23:56:00 ID:emugWBSr
無印キャラの誕生日設定って捏造なんでしょ?
そもそもの出所は何なの?
自分は最近デジにはまったのでいきさつを知りたい
186でじもん:2006/11/13(月) 00:16:41 ID:EoehNSaZ
>>185
自分は02放送終了後からアドにはまった者だけど、
一時ネット離れてるうちに広まってて(゚Д゚≡゚Д゚;) ノリオクレタ!?と思ってた
>>16-30
これくらいしか知らんのだが、もっと詳しい姐さんいませんか?
187でじもん:2006/11/13(月) 00:24:26 ID:BlTDAmv8
では、おねえさんが教えてあげよう。
無印後期から02のオンリー乱発期に勝手に誕生日を予想のような企画をしたオンリーがあったはず(うるおぼえ)
そしてそれと前後してサイトに公式のように誕生日を書くサイトが出てきた。
それを鵜呑みにした人間がそのまま友達に教える…の無限連鎖で広がっていったと思う。

信じている人は携帯の人が多かったんだが新規参入の方は本物のように信じてしまう。
誕生日があると企画をする目安にもなりやすかったんだろう。
188でじもん:2006/11/13(月) 00:25:43 ID:NGSR+Ciu
放映当時のデジのメルマガは全部残してるが
誕生日などが書かれてるのはありません
189でじもん:2006/11/13(月) 00:37:27 ID:EoehNSaZ
姐さん方どうもありがとうございますた
それにしてもネットは怖いな
190でじもん185:2006/11/13(月) 12:36:38 ID:g8g5VRpC
要するにオンリー企画者の誰かが勝手に発案したのね
同人が公式を食っちまうところだったわけか

教えてくれてありがとう
191でじもん:2006/11/13(月) 15:35:45 ID:D741p3V5
しかしなかなか消えんなーこのネタw
鵜呑みさんが嬉々としてサイトでネタにしたり新規の人に教えるのかな
192でじもん:2006/11/13(月) 15:58:06 ID:PeP/WDVa
「今日は○○のお誕生日なのに更新ないんですかぁ?」
って拍手が来るたびに「それは都市伝説です」と
律儀に返して来たが、いい加減疲れたよ。
今年はまたえらく多かった。8/3前後が特に。
タケル好きは信じやすいのかな。
193でじもん:2006/11/13(月) 16:45:40 ID:KlA1w0uW
都市伝説だって知ってたから毎年祝ってないんだけど
さも「誕生日なのに更新もないなんて愛が無いんですね」
といわんばかりの態度を取られると、無償に切なくなる
馬鹿野郎愛があるからこそ都市伝説に踊らされたくないんだよ!
公式でわかってりゃケーキ買って万歳三唱で祝うよ!

でも鵜呑みさんからすればそんな気持ちわからないんだろうなぁ…
194でじもん:2006/11/13(月) 17:59:42 ID:iarePD3r
>>193
「そうですね」とアルタで返しておけばいいよ
195でじもん:2006/11/13(月) 19:07:22 ID:P8eU7k9c
なんかあの誕生日。
誰かが意地でも、無理矢理に「公式」にしようとして、
必死でひろめているように思うのは……。

穿ちすぎかwww
196でじもん:2006/11/13(月) 21:37:40 ID:D741p3V5
件のオンリー企画でマイ設定が取り上げられて舞い上がってる奴なんじゃね?<必死
197でじもん:2006/11/13(月) 23:43:05 ID:4bAsNZT7
半年〜1年に1回ぐらいこの話題ループしてるから。
次スレ(がいつになるか判らんが)から
テンプレでアドの誕生日は「都市伝説です」って入れたらどうだろうか?

そもそもデジで誕生日が公式で確定してるのって、セイバの兄貴(4月2日)だけだよね?
誕生日月までなら、拓也、信也、泉、ルキ、空辺りはあるけど。
198でじもん:2006/11/17(金) 09:44:07 ID:EG+tkHnp
来年のオンリー情報来ないな…
太光以外ホントに無かったらどうしよう。
デジ夏ってまだ期待できるんだろうか?
199でじもん:2006/11/18(土) 19:43:09 ID:CBre4QC/
デジモンでサイト検索すると殆どが同人サイト・・・
人じゃなくてモンスターの方のごっつい絵が見たい漏れとしては悲しい。

オンリーイベに行ったら見れるかな?(・ω・)
200でじもん:2006/11/18(土) 20:00:25 ID:NmCZFEcy
>199の言う「同人サイト」って、キャラばかりの二次創作サイトという意味?
人じゃなくてモンスターの方のごっつい絵の同人サイトも結構あると思うけど
201でじもん:2006/11/18(土) 20:27:38 ID:vCqMANf/
>199
海外の獣サイト行けば結構見れるかも

と思ったがHENTAIアートばっかかもしれんw
202でじもん:2006/11/18(土) 20:36:53 ID:wIQJjdF7
人間キャラの絵は片手の指にも足りない
モン絵だらけのサイト持ちの私が通りますよ

まあ同人サイトだからご要望には適ってないだろうけど
203でじもん:2006/11/18(土) 20:50:23 ID:awwAeCkK
モンサクル増えて欲しいから>199イベに参加汁!
204でじもん:2006/11/18(土) 20:54:16 ID:CBre4QC/
探し方が悪かったのかな?
レスdです。もっとよく探してみるよ!
205でじもん:2006/11/19(日) 15:01:33 ID:p4M2skGF
都市伝説ついでに、ヤマトが野球少年って設定が
どこからの情報か知りたいのだが、ひょっとしてこれも都市伝説?
206でじもん:2006/11/19(日) 15:16:07 ID:Ms/IpJHg
大和が野球やっていたてのは都市伝説じゃなくて
そうゆう設定があったと思うんだが思い出せない
207でじもん:2006/11/19(日) 15:36:55 ID:kWsX1UKK
>野球少年
たしか何かのカードに書いてあった公式設定。
自分は今まですっかり忘れてたけど、数字板の151が話題にしてるし
覚えてる人は覚えてるんだね。
208でじもん:2006/11/19(日) 15:38:19 ID:4lFz3BtT
ヤマチョの野球部設定は小説とかでも触れられてなかったっけ
209でじもん:2006/11/19(日) 21:54:45 ID:XgB9Ci3f
結構最近からの人が多いのかな?
ヤマトの野球少年設定はアニメ放送前にVジャンプに載った時点で既にあったものだよ。
文武両道とかあった気がするがまたまたうるおぼえでスマン。他に覚えてる姉さんはおらんか?
210でじもん:2006/11/19(日) 23:20:24 ID:pBp122BA
文武両道、リトルリーグという紹介文がオフィシャルのどこかにたしかにあった
ちなみに無印キャラ誕生日はアニメ終了より後にオフィシャル関係から出た
媒体は忘れたが同人ではない
211でじもん:2006/11/19(日) 23:36:25 ID:XgB9Ci3f
媒体忘れたとあるがゲームか何かすら覚えていないんではソースといえないと思うんだが。
自分は無印初期から見ているが誕生日が載ったものなんぞ見たことはない。
212でじもん:2006/11/20(月) 00:05:19 ID:h3leDyfk
ごめん
ソースはっきり記憶してないのは言うべきじゃなかった
ごめん
213でじもん:2006/11/20(月) 00:51:41 ID:ynxS5fuf
文武両道は放送中発売の兄目ディアに載ってたお
誕生日はシラネ
公式関係者の同人者が流したネタとかいうオチなんじゃね?
関係者資料の隅に書いてあったらしい大輔帰国子女説並の。
214でじもん:2006/11/20(月) 10:14:02 ID:a2oat87N
>関係者資料
関係者が言いふらしたってこと?
215でじもん:2006/11/20(月) 11:15:27 ID:4lq2oqu9
公式設定資料集の資料のスミに
ちまっと書いてあったってことじゃないの
216でじもん:2006/11/20(月) 11:38:03 ID:DL6TajSY
誕生日をか?
それ実際にコピー持ってるって人でも出てこないと結局ソースとしたら不十分じゃないか…?
本当にあったとしたら誕生日だとテキストベースの資料内か。(;^ω^)持っている人限られるな。
いっそK銅にでも聞いた方が早いんじゃないのかw
217でじもん:2006/11/20(月) 14:50:14 ID:Vb8USm+E
>>216
誕生日じゃなくてヤマトが野球部ってことじゃないの?

その資料なら知人が持ってるのでみたよ。
無印キャラ全員の性格設定をものすごく細かいところまで
文字で書いてある資料があった。
218でじもん:2006/11/20(月) 14:52:48 ID:Vb8USm+E
ちなみに自分も無印当時からみてるけどオフィシャルの誕生日は
きいたことないな
コレに関しては本当に都市伝説だと思う
219誕生日:2006/11/20(月) 18:03:41 ID:ynxS5fuf
例えば、だよ
公式関係者(企画するような所までいかなくても下っぱメタとか)の同人者が普段からそれを匂わせていて、ネタで言っても
「○○さんが言ってるんだから公式!」と勝手に盛り上がる人種が居たとか、
「関係者が言ってたんだって=公式」の噂だけが広がったってところなんじゃない?

だいたい、これだけガセだガセだという話は出るのに一向にソースが出てこないのがいい証拠なんじゃないのかと
220でじもん:2006/11/20(月) 20:29:27 ID:LYrB8zA0
ダイスケ帰国子女説は02の夏の映画に関する話題で
「(普段アホの子のくせに)なんでメリケンでペラペラ会話できてんの?」
という疑問が呈された事に対して描く胴が言ってたんだと思った

ソースはウロ覚えだがおそらく描く胴氏の個人サイトだという気がする
ログ持ってる人がいたらよろしこ
221でじもんもん:2006/11/20(月) 23:19:56 ID:Dy/3gAiV
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社(ピーンチ) 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県

ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
ttp://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
ttp://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
ttp://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社

ttp://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
ttp://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
ttp://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
ttp://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
222でじもん:2006/11/20(月) 23:25:58 ID:ynxS5fuf
目玉焼きには何をかけるか聞きたいのかー!
223でじもん:2006/11/20(月) 23:28:36 ID:oy9nCyUB
sauceとsourceな
つまらん
224でじもん:2006/11/20(月) 23:45:02 ID:DL6TajSY
K銅のサイトだとしたらへたするともう消えてるな。日記だとログ残さないから。
保存している人がいればなぁ。
225でじもん:2006/11/20(月) 23:48:13 ID:ynxS5fuf
回毎にコメント書いてるページだった気がしないでもない
226でじもん:2006/11/21(火) 03:26:58 ID:onp56Qgx
ホモ同人やってる時点で公式もへったくれもないので
誕生日もリトルリーグも帰国子女も関係なく漫画描いてるおwwwwww

大事なのは作品に対する愛情だと思っております。
ホモだから制作スタッフには顔向け出きんが。
227でじもん:2006/11/21(火) 03:46:50 ID:jf1EdJzr
しかしだからこそ公式との線引きはしっかりするべきじゃないのか?
公式だとかいいはって人に迷惑かけるやつがいるから困る>誕生日ネタ
228でじもん:2006/11/21(火) 21:19:16 ID:eE7iMffn
いっそ、個人のサイトで脳内設定です!!って開き直られた方がまだましな気がする。都市伝説誕生日は、公式ぶってるのが腹立つ。
229でじもん:2006/11/22(水) 23:50:02 ID:W2fGwKUs
デジたま次回開催決定オメ
230でじもん:2006/11/23(木) 19:30:51 ID:pxZb9Yh0
>>230
おめ! ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
ほんとに嬉しい。来年こそ参加しよう・・・。
231でじもん:2006/11/23(木) 20:39:50 ID:pxZb9Yh0
>>229でした orz


>設定
今や絶版で入手困難な公式大図鑑には
野球少年や帰国子女や誕生日についての記述は無いの?
232でじもん:2006/11/23(木) 21:33:10 ID:de08YTPZ
ないの
233でじもん:2006/11/23(木) 21:33:23 ID:rF/F0D8r
>>231
ないよ
234でじもん:2006/11/23(木) 23:52:46 ID:aBw7oJHy
下着の設定とかは載ってるのにね
235でじもん:2006/11/24(金) 07:53:23 ID:pxMX81ah
まぁ下着姿は本編に絡んでくるからね
236でじもん:2006/11/27(月) 20:30:33 ID:dhRoBSOU
光子郎がトランクス、太一がブリーフ派なのは意外だったな
237でじもん:2006/11/28(火) 21:49:01 ID:HlK1Z6fq
太一はスポーツマンだからな。動きやすいブリーフは当然だろう。
238でじもん:2006/12/02(土) 01:46:45 ID:XBj5QiX0
新参者です。
先日、流行を考えるスレにて00年の流行ザンルに
でじもんの文字を発見し驚愕致しました。
どうりでだらけに行っても沢山本があって(・∀・)ヤホーイなわけですね。

そこで教えていただきたいのですが、全盛期には
何ぼのサクル数を誇ったザンルだったのでしょうか?
239でじもん:2006/12/02(土) 12:13:29 ID:ZP2qF1ht
とりあえず自分が持ってる一番古いのが02夏コミのカタログだったので数えてみたら
無印、02、テイマ、フロ合わせて(2sp取り省いて)壁31島299の330あった。

初めてのコミケでうっかりヤマト島に踏み込んで抜け出せなくなったもんだw
240でじもん:2006/12/02(土) 23:27:37 ID:DJaJT+is
>239
うわ〜、そんなにあったんだ。
238じゃないけどその頃華麗にスルーしてた自分が悔しい…
241でじもん:2006/12/03(日) 01:36:56 ID:pocPec8A
自分も気になって01夏コミのカタログで調べてみたら
2sp除いて壁20島412の432あった。

おもわず今回のカタログと比べて涙しそうになった
242でじもん:2006/12/03(日) 08:56:46 ID:zuCfJQCV
今回のカタログまだ買ってないんですけど
モンスペースってそれぞれどのくらいあったんですか?
243でじもん:2006/12/03(日) 10:27:42 ID:WJt25xQW
まぁその涙が出そうな数だよ
244でじもん:2006/12/03(日) 11:36:05 ID:3XPPql0S
00年 夏 ?
01年 夏 壁20 島412 計432
02年 夏 壁31 島299 計330

01夏の数から推測するに2000年は500spはあったってことか?
つか壁増えてるYO
245でじもん:2006/12/03(日) 12:19:06 ID:WJt25xQW
02年冬 壁15島268計283
03年夏 壁 8島223計231
03年冬 壁 8島181計189
04年夏 壁11島128計139
04年冬 壁 島 72計 72(ついに壁が無くなりました…)

05年夏 壁 島 69計 69
05年冬 壁 島 34計 34

_| ̄|〇
246でじもん:2006/12/03(日) 12:34:57 ID:zuCfJQCV
04と05の夏から冬にかけてそれぞれ半分づつくらい急激に減ってるんだね
04冬から05夏はそうでもないのになー
セイバ始まったのにこの急激な減り方はこれいかに…!
247でじもん:2006/12/03(日) 13:42:18 ID:IUlibqXu
セイバはサブジャンルとかオンのみって感じで
取り扱ってる所が多い印象があるなあ
248でじもん:2006/12/03(日) 18:57:58 ID:ucjYuTm9
>246
今までそれなりにマイペースに頑張ってきたけど、
セイバが始まって逆に何だか萎えてしまった…ノシ

デジモン自体は今も大好きだけど、セイバで何だかなあって感じというか
249でじもん:2006/12/03(日) 19:36:06 ID:j6q/3g1Z
うは、同じ意見。
なんか萎えたってのが正直なところだよなぁ。
250でじもん:2006/12/03(日) 19:57:10 ID:pq7QmTw9
セイバのサクルが少ないのは、
申込み時期のあたりで本編がイクト絡みだったてのもあるんじゃまいか?
イクト中心でやってる所より、大と貴族でやってる所のほうが多そうだし。
251でじもん:2006/12/03(日) 20:09:54 ID:j6q/3g1Z
いや、申し込み時期で左右されるってこと自体がもうアレなんでは?
イクトメインだけど間に合わなくて今回の申し込みは別なら分かるけど最初から出ていた大と貴族は
申し込み時期に左右されないと思うよ
252でじもん:2006/12/03(日) 21:12:37 ID:WJt25xQW
セイバに関してはこのスレで少し前にも出たが、ライトなファンが多いみたいだね
主要キャラの年令引き上げやキャラデザ交代で、これまでのファンの好みともズレてしまったし
「デジモン」って付いてるから見てるけど、そうじゃなかったら…って人は少なくなさそう
253でじもん:2006/12/03(日) 21:25:56 ID:zuCfJQCV
セイバが人気出そうだったらサクルも来ただろうしオフやる人も出たかもね
人気でオフやるかどうか決めるのはもにょるけど、実際そういう人は多いだろうし

ところでここってセイバから入った人は見てないのかな?
セイバのせいで萎えたという言い方は
セイバが好きな人が見たら気分悪いんじゃないかと思うんだけど…
自分も萎えはせず、モンシリーズを楽しんでた頃とは別の意味でではあるけど
セイバはセイバで楽しみにしているので、ちょっと悲しい
254でじもん:2006/12/03(日) 21:29:48 ID:cMB+rdDn
本編でイクトメインの時に、トマがあんまり大と絡んでなかったから
もう今後トマは戦闘要員として扱われて空気化する
と思って早々と離脱した人がいるとか
つか、今の尋常じゃない絡みっぷりを数ヶ月前に挫けそうだった
自分に見せてやりたい。


でもこの減り方は、セイバよりも前シリーズの人の離脱の方が影響してるんじゃない?
255でじもん:2006/12/03(日) 22:03:42 ID:tE8k78Nv
まあ、自分は元々ショタ萌えじゃなくてクリーチャー萌えでテイマから入ってきたんで
セイバでも別に萎えたという事は無い
256でじもん:2006/12/03(日) 22:34:41 ID:oy+h8R3N
>255
自分もテイマから入ったんだけどセイバで萎えって事はないな。
もしかして萎え感は無印からの人たちだけが感じてるのかな?
257でじ:2006/12/04(月) 02:53:48 ID:8wQMMzBG
というか、05年はセイバ関係無いのでは・・・?
258でじもん:2006/12/04(月) 10:21:35 ID:jBPUiW+X
99年 冬 ?
00年 夏 ?
00年 冬 ?
01年 夏 壁20 島412 計432
01年 冬 ?
02年 夏 壁31 島299 計330
02年 冬 壁15 島268 計283
03年 夏 壁08 島223 計231
03年 冬 壁08 島181 計189
04年 夏 壁11 島128 計139
04年 冬 壁00 島072 計072
05年 夏 壁00 島069 計069
05年 冬 壁00 島034 計034
06年


まとめてみますた。
今年のカタログは怖くて買ってません orz どなたか後よろ
259でじもん:2006/12/04(月) 11:20:02 ID:roIWyi/v
今年の冬は3日目が初めて男性向けジャンルオンリーなんだよ。
その皺寄せは1日目と2日目のサークルに来ていて
夏からのへりかたとは関係無いのが定説だよ。
260でじもん:2006/12/04(月) 11:22:51 ID:kQzESSv6
一部補完

99年57冬 ?
00年58夏 ?
00年59冬 ?
01年60夏 壁20 島412 計432
01年61冬 ?
02年62夏 壁31 島299 計330
02年63冬 壁15 島268 計283
03年64夏 壁08 島223 計231
03年65冬 壁08 島181 計189
04年66夏 壁11 島128 計139
04年67冬 壁00 島072 計072
05年68夏 壁00 島069 計069
05年69冬 壁00 島034 計034
06年70夏 壁01 島052 計053
261でじもん:2006/12/04(月) 12:12:26 ID:xEsxg418
流石に2000年とそれ以前の数字はもうわからないか
262でじもん:2006/12/04(月) 18:49:15 ID:Honhs+2X
今冬の数は終わるまで晒さないのが大人のマナー
263でじもん:2006/12/05(火) 17:02:34 ID:O9SnqUIn
気になってカタログあさってみた

00年58夏壁04 島017 計021
00年59冬壁10 島165 計175

01年61冬壁27 島235 計262

58から59、59から60の増え方が半端じゃないな
やっぱり同人的には02が強かったんだろうか
264でじもん:2006/12/05(火) 22:07:32 ID:F2ty22db
02で、というか、じわじわ来た感じだよね。
アニメも放映当初はあまり注目されていなかったし。
無印で同人がちらほら出始めた頃って、ちょうどレツゴ辺りからの移動もあったと思う。
少しずつ伝染するように増えていって、更にテレビでは02が始まったから熱を保てたってのもあるかもしれない。

気付けばもう12月じゃないか
DVD-BOX発売まであと17日(´∀`)
265でじもん:2006/12/09(土) 04:15:07 ID:B5AR9EJy
亀ですが238で質問した新参者です。
詳細な資料はもちろんのこと、姐さん方の優しさに感謝致します。


DVD-BOXのCMで久々にブイモソ見て等身の高さにびっくりした
266でじもん:2006/12/09(土) 07:40:36 ID:XqnsyEZb
つい先日セイバの貴族×兄貴を入稿してきたが本編が本編なだけに非常に躊躇った。
こういう時本編を無視して書ける方々が羨ましい。すぐ影響されるよorz
267でじもん:2006/12/09(土) 10:59:04 ID:jtSyhaEZ
266が身バレ気にしないなら別にいいけど
あの人かな?と疑われる他のセイバサークルさんが迷惑かも、とちょっと思った。
セイバってそんなにサークル数ないんじゃないかな。
というか、セイバに限らずもうサークル数はそんなにないんだけどさ…orz

2やってるから何、というわけではないけど嫌がる人もいると思う。
268266:2006/12/09(土) 16:40:16 ID:XqnsyEZb
>>267
え、これだけの情報で身バレするのか。凄いな。
どこにどう参加するかとすら書いてないのに。
269でじもん:2006/12/09(土) 17:11:26 ID:jtSyhaEZ
入稿時期や話題からミケ合わせかなと思うくらいだし
フェイクを混ぜてるかもしれないから、確実に身バレするとは思わないよ。
ただ絶対数が少ないジャンルカプだと疑われて嫌だと思う人も
いるんじゃないかと言いたかったんだけど。

もしかしてそういう心配いらないくらいにはセイバは多いのかな。
カタログまだ買ってないから、未確認の状態でズレたこと言ってたのならごめん。
270デジデジ:2006/12/09(土) 20:17:38 ID:e+AQO6ua
セイバとか他のデジモンで申込みしてる、というと少ないかもしれんが
他ジャンルの人で萌えて本出す人もいるかもしれんから判らんな。

余談なんだが、
セイバのサイトさんって回ってると
結構2ch語バリバリな人多くて珍しいよね、と今更ながら思った。
自分で回ってる他のジャンルが少ないだけかもしれんが。
今って、他ジャンルもこんなもん?
271でじもん:2006/12/09(土) 20:38:43 ID:Vkzy54bK
>270
新しめのジャンルとか、マイナー気味のジャンルだと割と見る
というかセイバ゙サイトやってる人は双葉住人が多いイマゲ
あそこは兄貴人気高いし
272でじもん:2006/12/09(土) 21:23:37 ID:XqnsyEZb
>>269
神経質だねぇ…って、こっちが気分悪いわ('A`)
273でじもん:2006/12/09(土) 21:49:42 ID:q5eDecdJ
そう言うなって
ちょっと言ってみたかっただけなんだからさ
274でじもん:2006/12/09(土) 22:06:22 ID:29zyRbai
神経質って言うよりお節介な
君が思うほど誰も気にしてない
275でじもん:2006/12/09(土) 23:02:41 ID:oPGkJqXd
いま脳内で>>274を貴族声に変換したら萌えた
276でじもん:2006/12/11(月) 01:11:17 ID:rbIrF1j4
日参長寿サイトが閉鎖カウントダウン中
ひとこと今までありがとうと言いたかった

来週ようやく最強の敵トーマだよ
地方は辛いZE
277でじもん:2006/12/11(月) 02:40:52 ID:C0/00z2z
(´・ω・`)うーん、閉鎖するって言い出す前に
もっと声をかけてあげればいいのになって思ってしまう俺ガイル
278でじもん:2006/12/11(月) 06:23:37 ID:clk6OORv
このスレってこんな感じのお節介ばっかりか?
それとも同一人物?いずれにせよウザイ
279でじもん:2006/12/11(月) 09:08:28 ID:4szCVt5m
>>276
同じサイトさん見てるかも。
大好きなところだったから寂しいよ。

年末や年度末はキリが良いからか、閉鎖に良く遭遇する。
冬原稿追い込みの合間に息抜きにブクマ巡回して、
かえってテンションガタ落ちしたりorz
280でじもん:2006/12/11(月) 14:14:08 ID:ym9cIPXP
ハラシマ終わって久しぶりに来たらスレ進んでる。と思ったんだけど
マターリジャンルなのになんだか荒んでる人がいるね。
281でじもん:2006/12/14(木) 00:41:37 ID:Rc3XP3yD
子供が多いとイラっとくる時あるからね
282でじもん:2006/12/14(木) 00:45:28 ID:pIjsJ/rX
>281 つカルシウム

みんなハラシマ終わったか?
283でじもん:2006/12/14(木) 01:30:30 ID:Rc3XP3yD
むしろお子様達に上げてくれ<カルシウム
ゆとり教育は怖いな…
284でじもん:2006/12/14(木) 02:16:27 ID:jOxTFFYI
>>283
元々子供向けのアニメなんだから多いのは当たり前、
大人は大人らしく余裕たっぷりに行こうぜ

と余裕0のハラシマ地獄な俺が言ってみる。
285でじもん:2006/12/14(木) 02:32:14 ID:pIjsJ/rX
ゆとり世代より上ならもっと心に余裕持てよ つカルシウム
ここはお子様ほとんどいないと思うよ

>284
余裕0かよw
間に合うようにガンバレ
286でじもん:2006/12/15(金) 05:12:34 ID:l8STTz4O
お子様いなくて>>267だったら逆にやばいでしょ。
いる事にしとけばいいんだよ。何かあったら「お子様だから」と余裕でスルー
287でじもん:2006/12/16(土) 11:18:06 ID:aPxYcJ62
正直267もそれにいちいち反応している
キレ気味のほうもどっちもどっちだ
288でじもん:2006/12/16(土) 12:57:33 ID:j+c6geVs
284だけど、ハラシマ終わったああああああ
デジサークル、減ってるかもしれないけど
みんな買いに来てください。
手に取ってくれるだけでもいいです。
289でじもん:2006/12/16(土) 15:22:48 ID:iBCPTyiK
>284
おめでとう!お前さんの本走って買いに行くよ!

で、自分はまだハラシマ中だ。余裕0だ。

正直、今回ハラシマな話題が出なかったので。
284の存在が居て励みになっていた。
自分も284に負けないように原稿ガンガル。
290でじもん:2006/12/16(土) 17:25:31 ID:nmyaTeB9
ここにもハラシマってる人いますよ (´・ω・`)ノシ
別ジャンル兼ねててそっちの本を先にやってるからデジは正直まだ真っ白
でもこの原稿終わったら全力でデジ本作ります

ハラシマってるデジのみんな頑張ろう
291でじもん:2006/12/21(木) 05:10:23 ID:UOG/baof
ホシュ

DVD-BOX楽しみだよ
だいしゅけ(*´Д`)ハァハァ……
292デジモン:2006/12/22(金) 00:59:02 ID:pfHDUjhO0
289です。
何とか入稿終わったぁ。
後、ペーパー作って終わりです。

先にゴールするけど、290もガンガレ!
293でじもん:2006/12/22(金) 22:09:47 ID:BSl0+kwEO
不在通知ktkr
294でじもん:2006/12/25(月) 05:45:42 ID:VaAQOEXiO
ベイベークリスマスだぜ
295でじもん:2006/12/26(火) 00:15:08 ID:UHu5W+Dd0
クリスマス閉鎖・゚・(ノД`)・゚・オツカレサマ

しかしベイベ−とママがサンタにキッスの濃さに比べて、きよしこの夜の手抜き加減はどうだい
296でじもん:2006/12/26(火) 00:17:32 ID:R9pXAM3P0
テイマのネタ曲担当になった某管理局の室長に比べればそのくらいなんと言うことは
297でじもん:2006/12/26(火) 20:22:56 ID:TDlONJ6t0
話題にもならないジングルベルに比べればそのくらい(ry
298でじもん:2006/12/26(火) 22:16:51 ID:Ec9DzAhp0
ジングルベルは一度聴いて封印
あれきっと罰ゲームだよ
299でじもん:2006/12/26(火) 22:29:04 ID:P0cPXteOO
腹巻パタモンですぅ
300でじもん:2006/12/27(水) 20:13:09 ID:WIKavlhg0
いよいよだね。ちょと早いかもだが姐さん方いってらっしゃい
301でじもん:2006/12/27(水) 22:11:09 ID:I2DwFSWR0
行ってきますく(`・ω・´)
302でじもそ:2006/12/28(木) 09:26:54 ID:bgZWoPvK0
結局のところサーチエンジンもう再開しないの?
そこそこ人来てたんだけどな
303でじもん:2006/12/28(木) 21:11:55 ID:pLS0OHoe0
再開してくれたら嬉しい


サーチの方の新規は
セイバ以外だとノーマルカプや夢サイトさんが多いね。何でだろ?
304でじもん:2006/12/29(金) 20:03:25 ID:SiAJ28Uk0
>>298
俺あのジングルベル結構好きだけどなぁ
伊織の声が萌える
305でじもん:2007/01/03(水) 13:31:18 ID:FIBZa/tT0
冬はどうでしたか?
仕事納めでいけませんでした……。・゚・(ノД`)・゚・。
306でじもん:2007/01/03(水) 22:51:19 ID:FZVEydgUO
閑散としt…いや会場が広すぎなんだ
307でじもん:2007/01/04(木) 00:40:49 ID:g2PW3iN10
昼ごろちょこっとだけだけど、冬に行ってきた。
セイバの方は比較的盛り上がっているみたいだった。
その他はいつもどおりマターリ。
でも既におなじみになった方々の本が並んでいるの見るだけでも
自分は嬉しかったよ。

ただ「新刊落ちました」の文字を
少なくとも三箇所で見てしまったのが少し悲しかった。
楽しみにしていたサークルさんだったので、余計にorz
308 ◆lGuq4DNfeo :2007/01/11(木) 21:05:43 ID:Z4vbrGtgO
ほす
309でじもん:2007/01/16(火) 16:18:31 ID:MdnAgf6k0
冬ミケで5月に名古屋でオンリーがあると知ったんだが、
ここで全く話題にならないから遠征を迷ってる…。
東京や大阪の姐さん方は参加されないのかな?
310でじもん:2007/01/16(火) 19:48:09 ID:aRvOjVpo0
名古屋は微妙に遠いんだよね。
東京寄りに住んでると他まで行く気力がでないorz
カプオンリーももうないのかな?
311でじもん:2007/01/16(火) 20:23:18 ID:tO+/jTy1O
あったとしても太ヤマ、太光(これは実際あるんだっけ)くらいかな
かすりもしない自分は、だったらジャンルオンリーにしてくれと思ってしまうわけで
312でじもん:2007/01/16(火) 21:59:24 ID:ZIGo3UZk0
>309
自分では行けないので、委託参加でもしようかとか考えてる。

タコウは6月にあるね。
東京ALLは秋のでじタマまで何も無いみたいですが。

東京ALLとシティのプリオンリーが日程近くなければ、
誰か表明してくれたんだろうか、とかちょっと思った。
313でじもん:2007/01/16(火) 23:16:29 ID:qJP//l490
>>309
名古屋は初参加が最悪だったからどこが主催でも行く気が削がれる。
314でじもん:2007/01/17(水) 04:08:30 ID:sa7p5p3xO
名古屋オンリー初耳。
冬ミケ行けなかったんで詳細希望。
315でじもん:2007/01/17(水) 11:25:04 ID:cP7o6b3K0
>>314
ケトコムで検索しる!
316でじもん:2007/01/17(水) 12:20:43 ID:sa7p5p3xO
ケトコムにのってたのか。
ありがとう
317でじもん:2007/01/17(水) 17:10:11 ID:znekNvyfO
名古屋って人集まるの?
交通とか不安で行くの迷うよ。
東京ならコミケで行ったりしているからまだ土地勘あるから不安は無いんだが。
318でじもん:2007/01/17(水) 18:31:58 ID:cP7o6b3K0
いや、そもそも名古屋で本が売れるのか?
オンリでもコスプレ、グッズだらけで、本は見てもらえないような気がして、
参加する気にならない。
319でじもん:2007/01/17(水) 22:11:50 ID:YvC4dsM70
名古屋そんなに最悪なのか
デジオンリー少ないから、思いきって参加しようかと思ってたんだが
ちょっと不安になってきた
デジオンリーの雰囲気だけでも味わえたらと思ってたんだけど
雰囲気はどんな感じなの?
320でじもん:2007/01/18(木) 00:41:34 ID:gR8+s+JFO
西に住んでる自分は、東京より近くて嬉しいんだが…
名古屋行ったこと無いんだよね。
自分も雰囲気が気になる。
ここの人は行かない方が多いのかな?
321でじもん:2007/01/18(木) 20:13:45 ID:6rJ5bh5x0
名古屋という場所のイベントを同人全体で見ると
本は売れないグッズやリアの多い場所ってことになる
ただジャンルや厭離によってはわからない
322でじもん:2007/01/19(金) 15:05:18 ID:J5Yo9R/y0
在住者なので最悪と言われると辛いのだが否定できないw
自分は9月のオンリまで我慢しまつ。
323でじもん:2007/01/19(金) 20:51:13 ID:nKvyHapo0
309です。姐さん達ありがとう!
大昔別ジャンルのカプオンリーに参加した時は
サークルも客もソコソコ来て、名古屋に悪い印象はなかったんだ。
デジオンリーの名古屋が初めてで、自分も西方面に住んでるので
参加迷ってました。
観光ついでに遊びに行くくらいの気持ちが良いのかな…。
締め切りまで時間あるし、友達と相談して決めます。
324でじもん:2007/01/20(土) 00:29:54 ID:n5xJtU9U0
むしろここに書き込みした奴全員行けば
盛り上がるんじゃないのかとちょっと思ってしまった。
無理だけどな。

そういえば、昔大阪オンリーの名物?(人形持っててぶつぶつ言ってる人)
みたいな人って今も居るのかな?
関東圏の人間だから見たことないんだが。
325でじもん:2007/01/20(土) 01:54:04 ID:lXog+WzY0
>>321
以前でじの厭離に行った時はまさしくその状態だった。
スタッフと書かれたカードを首から下げた奴が率先して騒ぎまくり。
どうやら賢受らしく、スタッフとその身内を自分のスペースに集めて大声でその
手のトーク。もちろん他のサークルさんが通る内側通路も一般が通る通路も塞ぎ
まくり。極めつけは本部にいる奴らは苦い顔をするだけで一切注意しない。

名古屋の初思い出がこれではどこが主催しようが二度と行きたくなくなる。
326でじもん:2007/01/20(土) 02:19:30 ID:8VUUsv460
ところでそろそろ来年度の新シリーズについて語ろうか。


来年度のしん… しりーず… orz
327320:2007/01/20(土) 02:53:26 ID:xhOBrHAiO
なるほど。
数少ないデジオンリーだから、多少アレでも行きたい気はあるんだよな…
自分のモチベーションと財布と相談して行くか決めます。
参考になりました。トンクス!

>>325
それは確かに嫌になるわな…
328でじもん:2007/01/21(日) 16:10:33 ID://kw9IkBO
え、新シリーズなんて無いよな?
329でじもん:2007/01/22(月) 02:05:53 ID:C4T6rvk30
無いから落ち込んでるんだろう
330でじもん:2007/01/24(水) 03:48:40 ID:DdhOsb1M0
次の厭離は太一&光子郎
「&」とか書いてあるが太光が8割でちょっと寂しい逆カプな自分。
まぁ会場の雰囲気がいいから楽しくていいんだけどね。
331でじもん:2007/01/29(月) 09:52:20 ID:v2vdlGUd0
>>330
自分も
太光8割どころじゃなさそうだし

太光は根強い感じがする
332でじもん:2007/01/29(月) 16:13:00 ID:UcfD0tgi0
まぁでも、逆に考えれば太光が根強く頑張ってくれてるから
太&光オンリーが開かれる訳で
開いてくれるのも太光のサークルさんな訳で
出れるイベントがあるだけでも感謝だよね

太&光にかすりもしない自分は出れるイベントがなかなか無くて寂しいよ
333でじもん:2007/01/30(火) 17:14:25 ID:XU3/KnMP0
話題に出なかった99年冬コミのでじもんについて
調べてたら見つけた
ttp://nikiniki.haun.org/d/9912c.html
12月25日付
334331:2007/01/30(火) 19:16:29 ID:VyZnaqOP0
>>332
そうだね、贅沢な悩みだったよね
ゴメン
335でじもん:2007/02/02(金) 07:01:20 ID:gBHzt3Jb0
>>332
まぁそうなんだけど。
「太一と光子郎のイベントがある」事が確実だとやはりその上を求めてしまうんだな…
336でじもん:2007/02/07(水) 19:19:16 ID:MJbdCCOi0
シリーズオンリーって無印:02:テイマ:フロ:セイバはどれくらいの割合なんだろ・・・。
337でじ:2007/02/07(水) 21:17:02 ID:mtZ/2+B10
アバウトだけど、去年の10月のオンリー数えてみた

アド:63(無印:49、02:14)
テイマ:5
フロ:8
セイバ:21

複数やってるところは配置されてる方にカウントした
無印と02は分けるのが難しかったので、
02は、02オンリーのキャラ扱ってるところと、02中心と明記してあるとこだけ

改めて見てみたら、アドの太ヤマ・太光、セイバのトーマサ率の高さがすげぇ
セイバはキャラ少ないから当然かもしれないけど
338でじもん:2007/02/07(水) 21:21:09 ID:gAwtH2gB0
>>337
おお、d!やっぱ無印と今やってるセイバは多いんだな…。
こうして見ると無印の人気の高さが改めて分かった。
339でじもん:2007/02/08(木) 01:32:39 ID:cuzJEng90
テイマが少なくてショック
最強ショタキャラのタカトがいるのに
340でじもん:2007/02/08(木) 03:04:08 ID:LRwurlsy0
最強って言っても現状だと2周辺でショタ萌え系の男ファンがキモく盛り上がってるのがメインだから…
ああいう人たちって俺×タカトで本なんか作らないし

リータカとかの大手さんもみんな別ジャンルに移っちゃってるし
341でじもん:2007/02/08(木) 09:54:03 ID:CYOCQaz/0
デジモンの最強ショタキャラは拓也じゃなかったのか
一時期の盛り上がり方からして一番描き手も買い手も一番多かった気が

しかしショタキャラどうこうよりもどう見ても太一人気が強いだろ
342でじもん:2007/02/08(木) 12:53:09 ID:SFzsJJyE0
オフィシャルの人気投票とか見ても、ヤマトに人気あったみたいだけど、
当時は太一人気あったの?
343でじもん:2007/02/08(木) 23:56:29 ID:yzygO0RxO
今は人気無いみたいな言い方だなぁ…

人気キャラってのはメジャー傾向の人たちにドッと人気が出るけど移るのも早い
ヤマトと太一はデジ夏の人気投票でいつのまにか順位逆転してワロタ
344342:2007/02/09(金) 07:06:45 ID:1fGpUDXz0
>>343
そういう意味で言ったんじゃないんだ
言い方悪かった。スマソ

そうだったのか
d!
345でじもん:2007/02/12(月) 21:29:44 ID:QZf9kfwd0
>>343
どんだけ深読みしてるんだよw

ヤマトはまぁ02が酷かったからね、扱い。
太一の方が酷いと見られがちだけどあんなあからさまに性格改変されてしまっては
ネタキャラとして見る以外ヤマトを好きでいる方法がない。
346でじもん:2007/02/12(月) 23:20:26 ID:FHRUOzNFO
ヤマトは無印1話からギャグキャラ
347でじもん:2007/02/13(火) 17:26:36 ID:58O22FEa0
確かに02のヤマトはな…。
ドラマCDでもハイテンションだったし
348でじもん:2007/02/13(火) 17:58:41 ID:J8tT/4N60
キャラソンもハイテンションだったし
349でじもん:2007/02/13(火) 20:38:34 ID:KM/zGvZlO
オーライ!
350でじもん:2007/02/13(火) 21:48:55 ID:43M2/r0T0
ワン!トゥー!スリー!フォアーーーーーーー!!!!
には少なからずショックを受けた記憶が
351でじもん:2007/02/15(木) 17:23:13 ID:W1jMlicV0
すこしクゥゥルになれぇ もショックだったが
352でじもん:2007/02/20(火) 06:35:03 ID:4kEUJ1I10
どっちも友達とリピートエンドレスでかけまくって爆笑していた。
02にいたっては「フォアーー!」がおもしろすぎてそこ以降聞けないからもう
何度もかけているのに未だに全く覚えていない有り様w
353でじもん:2007/02/20(火) 20:16:20 ID:AfCzFvEj0
しばらくの間、修羅場BGMがベルゼブたんの歌だった私が通りますよ
354でじもん:2007/02/20(火) 20:47:55 ID:bGwZVxPNO
しかしコンサートで皆で叫んだだ「ワン!トゥー!スリー!フォァァア!」が楽しかったのは事実
355でじもん:2007/02/23(金) 09:52:09 ID:euwA99SmO
ほしゅ
356でじもん:2007/02/27(火) 21:31:56 ID:G47nC58y0
ようつべ見てハマったって参入してくるリアが増えたね
357でじ紋:2007/02/27(火) 21:37:22 ID:ie8EWX/D0
昨年から多いね>ようつべ
嬉しいけど「ようつべでハマった」て公言するのはやめて欲しい
358でじもん:2007/02/27(火) 21:44:12 ID:dmhxdnfL0
突然だけどデジライブ?ってどんなだったか教えて欲しい
萌えな発言があったらしいんだけど…
359でじもん:2007/02/28(水) 20:25:08 ID:9ah8Z0K60
タケルの「お兄ちゃん大好き」とかか
360でじもん:2007/03/02(金) 00:36:02 ID:N4Od7kzS0
「拓也どうしたんだ、そんなに可愛い声出して」BY輝二

あと、大輔と賢の2人が凄かった記憶はあるんだが思い出せない。
和田さんのジャケットが最後客席に投げられたとかあったな。
もう4年前なんだよな。
361でじもん:2007/03/02(金) 04:39:58 ID:cXQISho80
そんな腐女子に媚びたライブ行かなくて良かった…
362でじもん:2007/03/02(金) 14:13:43 ID:3iShKhve0
いや全体的には良いライブだったよ。みんなで合唱とかさ
自分は行けてよかった
363でじもん:2007/03/03(土) 01:41:52 ID:4LQVc1b20
>大輔と賢の2人が凄かった
だ誰かkwsk・・・!
364でじもん:2007/03/03(土) 08:30:20 ID:c5sE6eXlO
Winkばりに踊ってた
365でじもん:2007/03/04(日) 21:43:00 ID:d5iFvtHcO
例え古いなw
でも見てみたい
366でじもん:2007/03/05(月) 13:51:44 ID:G93aF2sl0
当時はコンサートのDVD出してほしいって要望けっこうあった希ガス
時間経っちゃったけど、今人気の中の人が多数出演してるし
出してもぼちぼち売れるんじゃないだろうか

>>359
AiMさんのラジオ思い出した
367でじ:2007/03/08(木) 23:43:34 ID:G9tfnpRZO
保守
368でじ:2007/03/12(月) 00:23:10 ID:+2OPN4WC0
デジライブなつかしいなぁ(*´▽`*)
大輔のゴーグルボーイ替え歌とかテラモエタヨ。
369でじもん:2007/03/12(月) 02:28:50 ID:4DKI1HeU0
大輔の替え歌よかったね
即興でお台場持ってくると思わなかったよ
良い仕事するなあ・・・
370もん:2007/03/13(火) 09:08:30 ID:c94bfxvHO
デジライブまたやってくれ…とは言わないから(本音は本当にやって欲しいが)せめてDVD出して欲しい…
行った人テラウラヤマシス(´;ω;`)

地方人で若かった自分は涙を飲んで諦めた…
371でじもん:2007/03/13(火) 17:05:31 ID:p4sKvQVr0
DVD化マジキボン…
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/15(木) 23:29:50 ID:i195b/JJ0
アドオンリーイベとかもう一度無いかなぁ…
今更以前のイベントのサイトを見て、楽しそうな様子にムラムラした
はまるのが遅すぎたか……orz
373でじもん:2007/03/17(土) 00:12:27 ID:NFQX1llhO
>372
そのムラムラを次のオンリにぶつけて下さい。
過去スレの賑わいぶりを見てニラニラしてる私が
全速力で姐さんの本を買いに行きます。
374でじ:2007/03/17(土) 00:18:35 ID:28HJRVv20
ニラニラの意味間違えてないか
375でじ:2007/03/17(土) 00:43:27 ID:Js4uCrKH0
ニラニラの意味を間違わずに使ってるとしたら、
>373は相当性格悪いなw
376373:2007/03/18(日) 00:06:39 ID:OGxOzHcgO
間違えてた。ごめんなさい
377でじもん:2007/03/18(日) 03:23:12 ID:c9jj4Po60
苦いチョコレートの食べ方で、小さく割って口の中で溶かすってのを読んで
ワンダーカプセルの「チョコは割って食べてね」を思い出したんだけど

最初、勢いあまってかぶりついた人いる?
378でじもん:2007/03/18(日) 21:51:42 ID:3MwuOPvaO
あれは上手に噛み付くときれいに二つに割れるんだ
379でじもん:2007/03/19(月) 01:30:48 ID:Q1L5Xz4a0
ワンダーカプセルのチョコの味が好きになれなかったな…
何だあのクソ甘さ
380でじ:2007/03/20(火) 00:15:41 ID:1rbE93f/0
春都市行った人いたらレポ頼む
行く予定だったのに当日朝に行けなくなったので未練が残ってるorz
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 13:51:01 ID:5oeLBHsy0
セイバーズが猛威を奮っていた
382でじ:2007/03/21(水) 20:09:18 ID:y00537d50
インフル扱いワロス
383でじ:2007/03/21(水) 21:37:27 ID:V30b43Mq0
ということは、セイバ以外のサークルは少なかったのか…

セイバは、このスレの最初の方(夏あたり)のレス見て
同人人気はイマイチみたいな印象受けてたんだけど、盛り上がってるんだな
現行と数年前終了の作品って時点で比べるのは間違ってるが、羨ましい
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 19:43:04 ID:RVetuEhr0
行ってきたけど確かに少なかったな、セイバ以外は
385もん:2007/03/22(木) 20:40:35 ID:dMVx1g99O
シリーズごとに差はあっても
デジSPが賑わってるならそれで嬉しい02の自分。
オンリーも盛況でありますように
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/23(金) 19:30:01 ID:xqQ6KxYEO
セイバのSPはやっぱトーマサが多かったな。
でも大本命のマサトマサークルが三つもあったから…嬉しかった(´∀`*)
オンリーも楽しみだ。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/23(金) 20:44:09 ID:1MAlSncX0
最近02にはまったけどもう02で活動してる人は少ないのか…?orz
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/23(金) 22:50:59 ID:CnkS+eQB0
>>387
ここにいる。君が来るのを待っている。
389でじもん:2007/03/23(金) 22:57:20 ID:l8/ByvAu0
なんだかんだ言って無印と02が根強いよ
390でし:2007/03/25(日) 13:08:18 ID:x8Dn1mbkO
最終回お疲れ様
391でじもん:2007/03/26(月) 00:26:39 ID:sQpxyjpP0
>>389
テイマと風呂はどうなの?
392でじもん:2007/03/26(月) 12:19:56 ID:PV8egTDw0
>391
オンリーイベント以外は壊滅状態
393でじもん:2007/03/28(水) 20:27:09 ID:el2Ri1jpO
それぞれのシリーズで一番多いCPって
放送当時と現在で変化ある?
394でじもん:2007/04/03(火) 05:46:51 ID:WDvYaBhg0
あまり無いよ思うよ
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 13:19:46 ID:evwMp7qIO
仕事の前に兄友寄ってスパコミパンフ買って来る。
デジサークルさんたくさんあると良いな…。
396でじ:2007/04/07(土) 19:57:45 ID:e6TLaKsd0
>395
仕事から帰ってきたら、
スパコミ行けない私のためにどんな感じか報告よろしく
397でじ:2007/04/11(水) 21:12:57 ID:cRkxOshEO
名古屋オンリに申込んた人いるかな
と周囲を伺いつつ保守
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 21:58:01 ID:nOKSaXl3O
スパコミパンフより
セイバ13・風呂1・テイマ1・アド25
内訳こんな感じだと思うんですが。
間違ってたらごめんなさい。
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 23:45:55 ID:JPSPzA4p0
スパコミだから春より多くなると思ったのにセイバ減った!?
アニメ終わってそんなに時間立ってないのにな
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 01:03:04 ID:xR/AqK8D0
5月は他にもショタ系イベントあるからそっちを取った人もいるかも試練
401でじ:2007/04/13(金) 02:22:13 ID:bjvk8ryK0
セイバ終わってるな
402でじ:2007/04/13(金) 14:43:15 ID:RN8gOFv70
セイバはサイトで騒いで終わりってサークルが多いから
長く活動しようと思うようなジャンルじゃなかったんだろ
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 16:43:44 ID:Tw+w1TAi0
正直セイバはオンもオフも新規参入しづらい雰囲気だったとオモ
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 16:48:05 ID:1CCo2OLb0
>403 なんで?
405403:2007/04/13(金) 19:51:08 ID:Tw+w1TAi0
だから雰囲気が…。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 20:34:00 ID:xR/AqK8D0
そんな雰囲気見たこともねーな
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 20:34:16 ID:OPU9hnKp0
初期ネタを後期のシリーズにまで引きずってくるファンがいて、
そこが「新規参入しづらい」というのだったら超ハゲド

私は途中からデジ始めた者だけど、無印至上主義者が怖かった。
「絶対無印が一番面白いから、ネ申だから!」とゴリ押しされた。
しかも一人じゃなくて、何人か結託して勧めてくる。
あと、8/1が記念だとか亜愚問の声が違うとかいわれても知らん。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 21:25:43 ID:eQK85A26O
やっぱでじのオンリーはBL中心?のまかぷは浮きますかね?
409もん:2007/04/13(金) 23:15:29 ID:u2Mg4S2XO
自分はオンしか見てないけど
セイバは前シリーズ引きずってるように見えなかった。
むしろデジのふいんき(ryが感じられないから
☆繋がりで見た人がはまったんだと思ってた
410403:2007/04/14(土) 00:02:17 ID:bNhEiH5w0
自分は前シリーズもセイバも同じくらい好きなんだが
目立つセイバサイトやオフサークルって
前シリーズ好きな人少ない気がしたんだ…
参入してやっていける自信がなかったよ。ROM買い専で満足。
411でじもそ:2007/04/14(土) 00:16:11 ID:TsDBNPdg0
前シリーズが好きっていうか、見てない人が多い感じだったような。
もっとも、前シリーズサークルで本出してるとこも、凄い少ないけどねえ。
去年のでじたまでも何サークルあったっけ?ぐらいだった気がする。

個人的にセイバの目立つサークルを見てると、横の繋がりが凄い強くも見えて参入しにくい感じもするけどね。


全然関係ないんだが、
セイバサイトさんで日参していたところが、今日同時に2個も閉鎖してちょっとへこんでる。
何処にも訴えられないので、ここでぼやかせてください。
萌えをありがとうございました。
412でじ:2007/04/14(土) 01:00:35 ID:XqXiOzd3O
>>411
いまPCが手元に無くて確認できないのが辛い... orz

まだ燃料にキャラソンがあるから
大丈夫だと思ったんだが
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 01:29:11 ID:mn/+ihIk0
セイバやってる人のサイトは日記やエチャのログとかよく読むと
前シリーズ好きだったけど、放送を見てただけ
オフ活動はしてなかったから語ってないだけのところが
セイバから本格的に活動→なので前作についてはあまり語ってない
って感じがしたな

セイバの人は前作に否定的なわけではなさそうだったから
参入する自信がなかったというのはちょっと考えすぎでもったいない

どっちかというと前作までのシリーズやっている人の拒否反応の方が印象的だった
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 02:35:52 ID:4pMpWGCi0
本スレとかで粘着してる奴はごく一部の害基地だと思うぞ
415でじ:2007/04/14(土) 10:41:16 ID:AUmYuIIP0
>>408
デジはノーマルカプも結構根強く熱いよ
オフよりオンの方が目立ってるけど

セイバは前シリーズと全く違う色で作ってるから前シリーズの人に
シカトされてもしょうがないと思うよ
叩かれるのはお門違いだと思うけれども
セイバサークルで前シリーズ平行してやってない人が多いのも色が違いすぎるからだし
前シリーズジャンルやってる人との繋がりがほとんど感じられないから
セイバが少なかったりすぐやめる人が多いのは、セイバだけの問題な気がするな
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 11:04:22 ID:T7aY5Vx40
>>408
ノマカプ者だが、オンリーにもよるとしか
答えられないかな?
デジ夏は、主催者がノマカプ推奨だからか、
けっこうノマカプサークルが集まってたようだけど、
他のオンリーだと片手で足りるぐらいだと思う。

だから、オンリーにはなかなか出づらいんだよな。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 14:45:14 ID:Ms2IjL4j0
セイバのキャラデザが発表された時に
旧作キャラが大泣きしてる絵を
日参サイトが日記に描いてて
新作wktkだった自分は(´・ω・`)だった
418でじ:2007/04/14(土) 19:55:46 ID:AUmYuIIP0
>417

同じところ見てるかもw それ太一じゃなかったか
主人公が中学生で声優が☆って時点で前シリーズファンは引いたみたいだな
気持ちはわからなくもないけど
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 20:14:11 ID:hJMIMxde0
じゃあ主人公が小学5年生でた行で始まる名前でゴーグルつけてればいいのか
声は誰なら良かったんだ?

自分は無印より後〜セイバより前の途中参加組だが、セイバの公式発表を見ても落胆するところは何もなかった。
個人的に☆の声が苦手だとかいう部分はあったけど。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 20:53:16 ID:T7aY5Vx40
自分は無印からのファンだけど、セイバも楽しんで見てた。

てか、せっかく復活するんだから、従来シリーズと同じじゃツマンネ。
まったく違う展開にして欲しいって思ってたしな。

まぁ、アグモンの声には引っかかったけど、慣れたそうでもなかったし。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 21:59:32 ID:rqx5M5jd0
雰囲気とか以前に放送中にサークル数とかサイト数が少ないってことは
番組自体がそれなりだったってことじゃないのか?
422でじもん:2007/04/14(土) 22:36:56 ID:XqXiOzd3O
>>419
今までのシリーズは主人公は女性声優だったもんね。
この法則でいくと最賀みつき?

…どっちにしても前シリーズファンは引きそうな気が
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 23:24:25 ID:W9pLy7o6O
みつおさんならヤマト〜トーマポジションだったんじゃね
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 00:15:11 ID:YJbwZsfAO
>>416
やっぱり少し肩身狭い感じなんですね。自分ものまかぷ者ですが、細々とやっていく事にします。

>>415
オンは強いですよね。オフあんまり見かけない…
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 00:41:55 ID:zAOndFc4O
>>423
ならば賢ちゃんはどうだろう

「デジモソ」の冠がついてると、
視聴者としても同人としても
新規が入りづらい…なんてことはないよね
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 11:44:18 ID:X1ADGofF0
セイバ含めると全252話+劇場版8本もあるので、敷居高いといえば高いかもしれない
デジモンは出てるけど、世界が全部繋がってるわけではないから関係無いっつったらそうだけど
(アド&テイマ間は除外)

まあサイト周りをして、旧作とセイバの壁がやけに厚いなと
思ってしまって参入がしにくいってのは有るかもしれないけどね。

全部見て楽しんだ人間としては、どのシリーズもいい部分も悪い部分もあるので、許容して受け入れて欲しいものだけどね
(自分無印が一番好きだけど、無印でも面白くない話ってのはやっぱりあるから)
嫌いなら嫌いでもいいけど、それを垂れ流しにするのは好きな人に悪いよ
そもそも、食わず嫌いでファビョるのは論外でしょう
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 15:30:21 ID:yfXhT8jY0
別にセイバがおもしろければ参入してくるだろ
他のサイトがとか旧作との壁がとか関係あんの?
428でじもん:2007/04/15(日) 17:47:50 ID:laRGPpOb0
女性向けは自意識過剰な人が多いから仕方ないよ
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 19:07:26 ID:s/W0BvSp0
セイバは、自分はぶっちゃけつまんかったっていうか、
同人でやろうって言う気持ちが起きなかったタイプノシ
こういう香具師もいます
430でじもん:2007/04/16(月) 19:29:33 ID:2tuXfUvdO
それぞれのシリーズがでじもんって名前がついてるだけで
全く別の作品だからジャンル内で好みがわかれるのは当然なんだね。
今さらだけどようやく理解できた。

これからはどっかで他シリーズ批判見ても
落ち込まないような気がする(`・ω・´)

オンリで萌えなクダモン本と切ない及川本が見つかりますように
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 20:50:16 ID:uI32mHdl0
そうそう、シリーズって銘打ってるだけで、それぞれ違う作品なんだよね
セイバ好きになった人に「デジ好きなら無印見ろ」って言うのも
初代好きな人に「シリーズものなんだからセイバも受け入れられないのか」っていうのも
どちらも違う気がする
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 00:55:25 ID:egXfLiRNO
でじたまチラシはショタケでしか
配らないのかな
イベントチラシを申込み用と別に
取っておくのが好きなのに。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 06:23:13 ID:dz/R+yDD0
流石にそのイベントだけってことはないだろうと思うよ
夏コミもオンリもあるし・・・ああオンリは一度しかないかw

>431
禿げ胴
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/17(火) 06:44:38 ID:dz/R+yDD0
書き込んでから気付いたんだがカプオンリもあった
オンリは2度だなスマソorz
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 21:31:03 ID:jSOjzPVO0
自分は前作シリーズを見ていて、セイバーズが始まると知った去年3月頃に
キャラデザや声優を見て「ありえない」と言っていたくせにいざ見たら
どっぷりはまった最低野郎ですw

でもセイバのサイト・サークルは確かにちょっと取っ付きにくかった。
それ自体が少ないからかサイトのほとんどが身内状態で微妙だった。
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 23:50:17 ID:aSr7lxxt0
交流前提で参入しようとするからそんななるんだ
萌えたのなら周りを気にせず創作すればいいのに
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 00:46:40 ID:XJl42EHv0
萌える=創作

じゃない人もいる事をまず覚えよう。
438sage:2007/04/20(金) 01:19:18 ID:1eEMzyk30
結束固いとこにつっこんでいくの怖いのも分かるが、
そのサークル・サイト主らもセイバで仲良くなって身内化したんなら
思い切って行ってみれば良かったのに。
萌えに垣根はないだろ。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 01:21:09 ID:1eEMzyk30
まちがった… ageスマソ_| ̄|○
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 03:46:59 ID:XJl42EHv0
>>438
お前はその身内の中に入った事があるのかと。
行って見ると歓迎はされるものの、身内の中ですでに出来上がっているから
語れる事など何もないぞ。話づらいにも程がある。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 08:39:20 ID:pDVkvemC0
放映終わった途端に勢いなくなったような気がするのは気のせいだろうか…
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 09:04:18 ID:kgpTLa9u0
絵茶かリアルの話なら出来上がっている輪に入るのは大変だと思う
でもサイトって個々のものなのに取っ付きにくいというのは
何をどう取っ付きに行くつもりなのかよくわからないんだが…

拍手米やメールが送りにくいとか?
交流したい人がすでに他の横のつながりが強すぎて仲良くなれそうにないとか?
自分はヒキで好きなものを好きなようにサイトで描いているから
他サイトが身内で固まっているから描きにくいとかよくわからない…

勢いはなくなったねー
セイバだけだと規模も小さいし放送終わったらこんなものじゃないかな
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 09:08:38 ID:kgpTLa9u0
あ、>437-440ということは
描くんじゃなくてセイバの人たちとワイワイ語りたかったということか
じゃ、エチャかリアルの話ということだよね
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 18:23:03 ID:+JNTOyGa0
セイバは身内繋がり濃くて入りにくいと思っていた

同士が多いな
安心した
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 18:33:12 ID:Sa75zgLQ0
セイバって、アドやテイマ、風呂に比べてそんなに身内繋がりが濃いのか?
身内で固まって、新参者が入りにくいというのは、なにもセイバーズ
に限らず、デジモンジャンル全般的にそうじゃないかとも思うんだが?

てか、自分は以前アドで活動してて、今度セイバーズで出戻ろうかと
思ってたんだが、身内意識が強いのならヤメとくよ。
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 19:14:04 ID:kgpTLa9u0
>440を見ると歓迎されたらしいし、排他的にハブられたわけじゃないんじゃない?
身内といわれている人たちも初期の数少ない同志の間で
交流を積み重ねて仲良くなったんじゃないのかな?

仲良くなるにはそれなりの時間と交流は必要なのでは…
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 20:07:35 ID:PVOehJBk0
ジャンルが勃発してすぐに参入しない限り、身内繋がりなんて
どこのジャンルでもあるだろうと思うんだが…

自分はデジ含めいくつかのジャンルを掛け持ちしてサイトと同人やってるけど
他の流行りジャンルに比べたらデジはのんびりしてる方だと思うけどな
大きいジャンルじゃないだけに大手がどかんといる訳でもないし
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 20:09:46 ID:RgiDOPvl0
身内で固まってるところに上手い人が多いから、目立って見えるんだろうね
実際には一匹狼的なサイトも結構あると思うが
春に出たアンソロにも、あんまり繋がりないような人が参加してたし


で、これはセイバやデジに限った話じゃなく、
絵や小説がすごく上手い人がサイト作ってリンクするなり絵茶に参加なりすれば、
よっぽど痛い性格でない限り、歓迎されてすぐ仲良くなれる
で、ヘタレなら、何コイツ馴れ馴れしい擦り寄りウゼーになる
それが本音っていうか一般的なところなんだろうなぁ
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 20:27:53 ID:kS47+rXe0
交流したいならmixiとかで探してみてはどうだろうか
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/20(金) 20:57:35 ID:Sa75zgLQ0
mixiは……。
厨のほうが多いと思うんだが?
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 00:02:31 ID:QpLcpOUO0
サイト間べったりしすぎでウザス
はいはい仲良し仲良し('A`)
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 03:12:29 ID:SvFcwOqKO
>>441
CD以降の新たな公式萌え投下は期待できないし
今よりもっとマターリするだろうね


てかセイバは他シリーズより年齢層高い印象がある。
リアは見てなかったのかな
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 06:32:30 ID:NNbx98N/0
セイバは身内同士のノリが出来てる上に、身内の間では敬語使わない、普通の
友達同士の様な会話だからいくら歓迎されてもその場にいる事がきついな。
だから誰かとセイバ萌えを語ろうと思ったら2ちゃんに来るしかないんだ…
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 08:53:11 ID:62c3jO0j0
いまサーチ見てきたがセイバ取扱いサイトって200近くあるよね。
なかにはもう更新されてないところもあるだろうが。
話題にしている身内ってせいぜい4〜10人くらいの輪をひとくくりにしてない?

その人たちのせいで思うようにセイバ萌えができないというのはどうかと思う。
交流したいのにできない人が沢山あぶれて、ここでセイバ語ってるんなら
自分のところでエチャするなりして、別の輪を作ればいいんじゃないのかな。
万一「身内」の人たちが来てもやりにくくないように敬語義務有りとか制限つけて。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 22:14:34 ID:EQo3ZjwQO
200あっても、気に入る・気に入らないもあるし、交流したいと
思う人も一握りって事もあるだろうに。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:12:14 ID:XCqhWWSd0
ここでぐだぐだ愚痴った所で交流出来るわけじゃないからそろそろ消えてくれ
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:48:10 ID:fCt102eu0
>>455
つまりその一握りが身内で固まっている→交流デキネでFA?
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 00:10:46 ID:AzM1HziR0
というより他の200と交流するより
身内と言われている人たちと交流したかったが
上手くいかず愚痴ってるように見えるんだが
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 00:14:40 ID:AzM1HziR0
>>457 ゴメン
交流したいと思うような一握りが「身内」で固まっているという意味か
460455:2007/04/22(日) 00:24:43 ID:KY3x76e0O
>>457
いや、知らん。そういう考えもあるだろうと思っただけ。
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 00:27:36 ID:g7luugpJ0
もうヲチスレでもたててそっち行けば?
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 01:34:42 ID:zWTy/f3f0
サクル活動もしているところには入り難いかも
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 01:46:59 ID:GIyUlW4V0
>>457
そう言う事じゃないか?
好きなサイトさんがエチャやってた→入ったら身内パーティだった みたいな。
これ違うジャンルの時になった事があって、かなり微妙だったよw
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 01:50:06 ID:4R1sV4c+0
ここで話題を続けられるのも嫌だけど、ヲチスレ立てると荒れるから止めて欲しいとは思う
夏?ぐらいにあった、トーマサアンソロの時も有る意味凄かったし(まああれは、主催が悪すぎたわけだが)
今回の事とか、アンソロでセイバジャンル怖いとか思われたら嫌だよ。
サイトとか同人やってる人間からすれば感想貰えたり交流してくる人は嬉しいよ。(いや、あんまりにも強い交流を求める場合は、NGだと思うけどさ)

んなに目当ての人がいるなら、祭りとかイベント(プチオンリー)とかアンソロとか主催して、その人に声かけてみたら?
つか、愚痴愚痴言うなら、とりあえず動けよ、四の五の言ってる場合じゃないって。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 01:59:49 ID:AzM1HziR0
なるほど確かにそれは微妙
しかし数が少ないのにサクル活動をしてたり、交流したいと思うような相手を
参入できない理由にして叩くと
ますますセイバってマターリになりそうな気がするな
その人たちが止めれば参入する人が増えて盛り上がるとも思えないwww
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 02:10:38 ID:l2tV+P/T0
ヲチはあれだが、難民に雑談スレでも立ててそっちでやれば?
イベ近いのにこの流れが続いてたら話しづらいし。
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 05:10:05 ID:VJSvAMjg0
スレ立てなくても同人板探せば愚痴れそうな該当スレはいくらでもあるよ
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 05:53:51 ID:nZHh3dis0
とりあえず、スレの流れ見てて思ったのは
輪に上手く入れなくていじけてるんだなって事だな
人が集まって時間が過ぎれば輪が出来るのは当たり前の事
ジャンルの話を楽しくしたいなら輪に入る努力は必要

なんだか人を選んでるみたいな話だし、だったらもう少し頑張れ
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 09:59:12 ID:GIyUlW4V0
友達同士の会話、って言ってもピンきりだしな。
自分は前に「皆様お気軽に〜」と書かれていたエチャにいざ参入したら管理人
含め、みんな2ちゃん用語使いまくりだった時があって引いた事がある。
TOPでチャット参加者募っておいて、そのノリはどうよと。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 10:11:34 ID:GKyDqoZcO
ここはいつから相談・愚痴スレになったんだ?

しかしそれだけジャンルが荒んでいるということか
セイバは嫌いではないから残念だ

471名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 10:42:19 ID:AzM1HziR0
そもそも交流したいができないから2ちゃんに来ている
と言っている一方で交流したい人を選んでるってなんなんだ
2なんてそれこそ不特定多数なのにな

身内繋がりが強いよね。くらいならよかったんだけど
誰かが何かレスすれば意見を翻し後出し愚痴るからウザイ
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 10:59:35 ID:URqGvVwkO
>>464
アンソロで何かあったっけ?記憶にないんだが
473464:2007/04/22(日) 12:03:53 ID:4R1sV4c+0
>472
 3月発行のトマトアンソロでも、大受アンソロ(こっちは4月か)でもないよ。
 トーマサアンソロが企画された時、
 主催があまりにDQNすぎて難民?に専用スレが立った事があるって話。
 詳しくは、前スレの900あたりから後ろを見てくれ。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 13:55:53 ID:URqGvVwkO
サンクス!

セイバのアンソロ企画って結構あったんだね。知らなかったよ。
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 14:21:43 ID:PLxHRbYVO
何もかもみな懐かしい
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 03:38:50 ID:2P9+9dgV0
もうすぐ名古屋のオンリー締め切りだね
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 03:53:24 ID:5wHiqlMRO
大好きなセイバサイトさんがいくつも閉鎖してく…orz
いつまでもリンク張っておきたいよー…。゜(´Д`)。゜
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 09:14:03 ID:NXq+F4Eg0
寂しいよね
更新しなくていい、連絡ツールもなくていいから
残しておいてほしいとすがりつきたい
気がついたら閉鎖していてすがりつく暇がなかった…
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/25(水) 23:13:45 ID:FXoda5ez0
名古屋オンリーの主催片割れが急病だそうだが
申込み締め切りも目前なのに大丈夫なのだろうか
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 10:17:55 ID:rrmc3IV9O
原稿が全然進んでない…
都市まで数日しかないのに…
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 12:49:50 ID:PBIneptCO
>>480丶(・ω・`) ヨシヨシ
まだ時間あるよ。楽しみにしてるからがんばれ!
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 19:58:54 ID:AyC06P5h0
>480
 ('・ω・`) 人('・ω・`)ナカーマ
 自分もまだ修羅場してるよ、一緒に頑張ろうぜ!
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/29(日) 19:00:08 ID:3pb5qOlzO
スパコミ3日で良いんだっけ?
一緒に行く人いなすorz
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/30(月) 16:03:45 ID:rQdlon3qO
>>483
安心しろ。私も一緒に行く人いない(´・ω・`)
スパコミ、晴れるといいよなぁ。
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 17:20:17 ID:niNAlIxm0
スパどうだった?
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 22:42:50 ID:QSypRv710
あんまにぎわって無かった気がするな
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/04(金) 23:04:40 ID:uT4+Hc+B0
いつも賑わない泡沫サークルなんでよくわからんw
言われてみればHARUよりは人通りが少なかったかも。
でも売り上げほとんど変わらなかったよ。
買ってくれた方たち、ありがとう。
暑い中、本当にありがとう。

さて次は名古屋か。
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 16:12:18 ID:zIGqT2Sd0
さんざんガイシュツだけど、売り子に全部任せてるならまだしもイベントに自ら参加してるのに
「○○に似てる」って自称するのって自分ではなんとも思わないのかな?
鏡見れば自分の顔が美しいとは思ってもw仲居だのフヅマだのには似てないことは分かってるだろうに。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 17:21:54 ID:yaGdR6KmO
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 17:26:57 ID:d7rlPM6Y0
>489
多分ウィルスだから気にするな
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 19:46:23 ID:zIGqT2Sd0
>>441
書いてみた、頑張ったが長くてスマソ

黒野トリガーの続編が黒野黒須だが、まずスト−リーからして不評だった。
トリガーはある事がきっかけでタイムトラベルが可能となった主人公達が、自分達の住む世界がラヴォスと言う地球外生命体に滅ぼされる未来を知って世界を救おうとする話で、最後はラヴォスを倒してハッピーエンド。
ゲーム史でも歴史に残る名作とされ、私も続編が出来ると発表された時はまたあのわくわくする冒険が出来る!と小躍りした。タイムトラベルのトリガーに対して黒須はパラレルワールドを行き来すると聞いた時も、まだ何も疑っていなかった。
しかしふたを開けてみれば実際の黒須は、
「主人公は世界を救ったが、その滅ぶはずだった未来にも生まれる命があったはず、彼らはその命を奪った事にならないか?」と言うアンチテーゼが組み込まれ、
「本来存在したはずの滅ぼされた未来」が、「主人公達がもたらしたもう一つの未来」に復讐すると言う、トリガーの軽快さや爽快感は微塵もなく、良く言えば哲学的、悪く言えば小理屈を振りかざした厨設定の話だった。
よってストーリーもややこしくて長いので省略。
気になる人はここでも読んでくれ
ttp://www8.atwiki.jp/storyteller/pages/186.html
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 20:26:17 ID:zIGqT2Sd0
自分、サイトを縮小しようと思ってブログ形式検討してたんだが
このスレみて考え直そうと思った。
ブログだと一個で済むから楽かと思ったんだ…orz
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 21:23:40 ID:ukFshA/W0
ウィルス発生し出したのも水月の問題があったからだからな
あいつN/E/Cだし仕事柄知ってそうだしと色々勘ぐった
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 21:47:15 ID:MS1212FK0
今回は「スレッド」に反応してるみたい?
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 05:26:09 ID:HJjbLsk60
>>51
親父の愛車はコーヒーの名前の付いてるやつで当たりです
頭/文/字/Dなりきりは、住んでるところが住んでるところなんで、確率高そうです
>>51
ホントですよ…多分エンジンかけられたとしても、クラッチ繋げないと思います
ゲーセンの頭/文/字/Dでもやってろと(ry
まあ実際にゲーセンでやってて「俺、最速」とか思っての行動だったら嫌だなぁ
親父には暫くその本屋に行かないように言っておきました
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 22:43:43 ID:HJjbLsk60
そういや更新順に下から読むのが、って意見がいくつか出てるけど
HTMLのサイトでも「上の方が新しい」になってるところは結構あるでしょ
それならブログサイトのデフォルト状態と全く同じじゃない?
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 23:38:04 ID:HJjbLsk60
課題云々は言い訳だと思う。
「学校の課題なの助けて!」と言えば引き受けてくれると思ったんじゃね?
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 00:58:18 ID:sPOMOu2i0
というか同族嫌悪の腐女子多いと思う>種系八頭身スレ。名目上いません同人とかマジ嫌いですってことにしておかないと
スレ内で暴走をはじめる連中がでてくるから抑えてあるいは自分の萌えとは切り離しネタとして楽しんでるんじゃないか
ひっそりひきこもってるある程度の分別がついた腐女子達と+αのスレだと思ってる
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 03:53:41 ID:2bK1n/e40
気持ち悪い絵
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 04:40:50 ID:2bK1n/e40
輪の頃はザンル内最大手だったから妬まれて
色々根も葉もない噂とか悪評流されて輪スレでオチられはじめたって。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 05:04:47 ID:LBXLa4ZI0
お洋服大スッキ☆アピール、お買い物上手☆アピール多いけど
買ったものって何だかんだ言って服つーかゴスロリ衣装だけじゃん

実際のアニキタンは大して服に興味なくてコーディネートも苦手だけど、
他人からモサヲタpgrされることは何よりもプライドが許さないので
苦肉の策として編み出した技がコスプレだった…という気がする

本当だったらかなり努力の方向を間違ってるw
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 06:22:11 ID:2bK1n/e40
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 06:36:34 ID:sPOMOu2i0
どうしても同人誌を『仕事』と表現したい同人描きが一部にいるね。
サイトとか観てても「おや?この表現は〜??」って思う事が多い。
本当に仕事にしている人はホンの一部なのに・・・。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 14:20:59 ID:LBXLa4ZI0
スースみたいに、見た目はいかにもかわいい系で主受けとしてもてはやされそうなタイプだけど
狡猾でズルくてかつ頭が良くて、泥も自らひっかぶる(シリアス・ギャグ含む)と叩かれにくいよね
やってることも基本的に復讐絡み=私怨だってことを最初から置いてるから
イイコちゃんぶってるとも取られにくい
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 18:37:00 ID:v3nI/2pc0
何も聞く気はありません。考えを変える気もありません。
でも粘着は続けます。

ってことか?
立派なストーカーじゃないか。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 19:05:30 ID:v3nI/2pc0
>>407
まぁ、当事者間で売買契約があると思っているなら、それで良いと思いますよ。
ただ、契約行為には法律的には必ず時効というものが付いていますので、
お金の貸し借りだけではないはずです。(当事者がどういった立場の人かに
よっても、期間が違ってくるはずです)
だから、法律的な解決をするのであれば、契約不履行から損害賠償請求に
至るまでにも、途中でやらなければならない手続きが出てくるわけですね。
(例えば、督促のようなこととか。)
多分、ここで契約不履行がどの時点で発生するのかというのに関して、
当時誰も言及しなかったし、今でも言わないから、話が進まないんだと思いうんですけどね。
まぁ、自分は法律の専門家ではないので、そういった場合の相談は、
弁護士にすれば一発でわかると思いますけどね。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 00:52:46 ID:MdzqN0Sm0
>>283
気持ちも言ってることもよくわかるんだけど
その煽るような書き方じゃ逆効果というか無駄な敵を作るよ
ふじこった人に放送倫理ナンチャラにでもチクられたらどうすんだ
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 12:51:22 ID:TmL2SdKk0
・HPでの商業でのお仕事を同人での依頼、友人間の依頼で水増し、叩かれる
・前スレで一緒に飲み会に参加した人が久麻の動向について暴露
 「のいぢをパクれば売れる!」発言
 しかし1000部も刷っていない最高でも1000部程
 「のいぢパク〜」発言を多人数の前で発言していた
・電撃での挿絵が打ち切りとの噂(噂でしかない。)←いまこのへん
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 13:08:50 ID:TmL2SdKk0
>>91
二行目までは同意。ただ、

>>相手を人格と認めない、容姿と年齢でカテゴライズしてひとくくりにもの扱いするっていうか。
>>「美少女」が好きなのであって「女」は嫌いなようだね。

そんなの美少女好きにもよるだろ。
このスレ内の、そういった決め付けレスのいくつかが、無駄に人を煽っているんだよ。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 13:11:19 ID:lpxQ/LGT0
>>222が誰だかわからない…
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/11(金) 00:07:04 ID:nyu/qMmq0
絶対に口に出さないだろうが、単に叩いて嬲る対象としてのファンだろ。
512名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 02:59:38 ID:DYC5Tvq50
>>330
でも、中2病の頃自分も同じ事思った事あるなぁ。
当時はマスコミの「女の子ってこういう生き物なんだよ☆」
って決めつけ空気が今よりも凄かったから。

ネットを見るまで
「あーみんやガタローみたいなキチガイギャグが大好きな自分って特別」って思うのに似てる。
513名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 04:38:27 ID:Mz5ZVco40
本当にレズなわけじゃなくて男の真似or男に媚びてなんちゃってレズしてるだけだから。
美少女大好き〜女は不細工デブが多いし、必死なんだよ
514名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 09:23:35 ID:kgTfdCi/0
>>46
俺女がここ見てる可能性もあるから 明日からなるべく1人で行動しない方がいいと思う
あと、防犯ブザーも携帯した方がいいかも

考えすぎだと良いと思うんだが、一応
515名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 10:07:38 ID:pMO8g5gy0
歯さまが統治する歯星には存在するのですよ。
516名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 20:55:50 ID:pMO8g5gy0
621 :オドラセヤ :2006/11/13(月) 14:43:46 ID:2wOsX/aw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/377
俺に操られ、踊らされたマヌケな蠅のその後を報告しろ
630 :i125-203-71-21.s10.a028.ap.plala.or.jp :2006/11/25(土) 10:41:52 ID:xH7p/wqc
>>323
教えない
631 :オドラセヤ :2006/11/27(月) 16:34:33 ID:GNk5fjsg
>>323
「教えない」じゃなくて、「踊らされたショックがでかくて思いだしたくない」だろ?ん?
trsqxDh90
どうせやるならこのぐらいやれ 無能
trsqxDh90
死亡
517名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/12(土) 02:44:59 ID:24CBc6+e0
忍弾の兵打夕×み・かが嫌い。
兵がなんであんなに腹黒なわけ?
なんであんなにみ・かにぞっこん?

団象×兵も違和感あったが、腹黒にされる確立が低いし、
このCPよりはずっとマシ。

518でじもん:2007/05/13(日) 00:00:09 ID:IZjfMegD0
名古屋厭離まであと二週間。一ヵ月後は大光オンリーですよ
519でじもん:2007/05/13(日) 10:08:27 ID:rIjYMhMP0
名古屋隔離、参加者へチケット発送したみたいだな。
果たしてどのくらいのサークルが居るのかちょっと気になる。
520でじもん:2007/05/13(日) 13:00:37 ID:3lVjCgcM0
>519
サイト更新できなくてサークルリスト載せられないから数がわからないんだよな
掲示板にリスト書いてくれないかな
521でじ:2007/05/14(月) 23:15:23 ID:wNd5xolc0
ここに書いていいのかな。

直参31(2スペが1サークル)委託8サークル+主催2サークルだった
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/15(火) 11:21:35 ID:9vdTfiBV0
31か…
地方から行くには迷う数字だな
サークルは東海の人たちばかりなのかな
他の地方から遠征してる人も多いのかな
523名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/16(水) 22:27:45 ID:kT6AFCkb0
>>672
おっとりしてて優しげでも理不尽なことにはキッパリ怒る友達思いのいい子なのにね
今回待ってましたと言わんばかりに穿った目で見られて不憫すぎる
同じプリクマの個々×夏が好きだったけど個々も変態化が多すぎて厳しくなってきた
524でじもん:2007/05/20(日) 13:47:37 ID:9EhR0h7A0
名古屋厭離の掲示板にサークル書き出されてた
525でじもん:2007/05/20(日) 21:35:11 ID:Y3z0edLR0
地元サークル多いみたいだね
526でじもん:2007/05/21(月) 10:37:41 ID:CYFyGpJ70
地元サークルなのか…?
この間所用で名古屋のイベントへ寄ったが、デジ同人サークルと銘打った所は
片手もなかった訳だが。
普段名古屋へ出てないサークルがオンリーだけ参加してるって事?
527でじもん:2007/05/22(火) 17:01:48 ID:RH1WsLS+0
普段のオールジャンルイベントには出てないサークルも多いんじゃないかな
オンリーだからこそ参加するってところも多そう
関東から遠征してるサークルも少しいるみたいだけど

それにしてもこの配置見づらいな
無印と02とで分けるよりもカップリングで分けた方がいいんじゃないか
528でじもん:2007/05/22(火) 17:41:45 ID:dFsOwtyZ0
>>527
デジはオンリーのみに参加するっていうサークル。
結構多くないか?
うちの周りだけか?
529でじもん:2007/05/23(水) 06:42:38 ID:KmvFGL5C0
>>528
527はそういうことを言ってるんじゃないの?
530でじもん:2007/05/26(土) 14:02:05 ID:kNXx0beg0
名古屋オンリーいよいよ明日だね
531でじもん:2007/05/26(土) 21:39:59 ID:P6QfHcTaO
明日参加する方々、楽しんで来て下さい。
自分は仕事で不参加なので
レポ待ってます。
532名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/27(日) 00:30:36 ID:mt/96GBC0
いまの神々もそう言う工程を得て神になったのかと思うと、妙に感慨深いものがあるな。
533でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/05/27(日) 19:08:50 ID:dlybhnkQ0
オンリのレポ、まだぁ?
534でじもん:2007/06/03(日) 19:18:59 ID:AvrQIRmG0
|Д`)  レポが無いまま1週間が過ぎたわけだが…
535でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/06/03(日) 19:58:42 ID:miWPcY6F0
そして、やってきたコミケの当落結果……。
見事に抽選漏れしたよ!!
参加するヤシ!がんばれ!!
536でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/06/04(月) 13:30:46 ID:eKVbeBmt0
10月まで出るイベントがない('A`)
537でじもん:2007/06/05(火) 13:07:12 ID:Qknw0QqV0
デジたまが9月にあるけど?
538でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/06/05(火) 19:25:30 ID:tftPwLEo0
都合で、デジたまには出られないってことじゃね?

かくいう自分は、夏コミ落ちたんで、来年の夏コミまで
東京方面のイベントにはしばらく参加できない。

勢いで作ったセイバーズ本、地元じゃさっぱりだったけど、
来年の夏コミまでおいておいても、捌けねぇだろうなぁ。
その前に、来年も落選かもしれんがwww
539でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/06/05(火) 20:33:40 ID:psom3FuRO
なんか今回落選多くないか?
楽しみにしていたサークルさんが続々と「落ちました」日記書いてる。
委託もなくなったしテラサミシス
540 ◆lGuq4DNfeo :2007/06/06(水) 00:18:12 ID:IKnBWuQjO
委託無くなったの?
541540 ◆lGuq4DNfeo :2007/06/06(水) 00:25:54 ID:IKnBWuQjO
スマソ
イベ板見てきた。

前回辺りから落選率高くなってきてる気がする
542でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/06/06(水) 00:35:43 ID:BCEJMfoA0
>537
>538
素で10月開催だと思ってた
9月だったのか
というか538はイベントとかセバサクルに委託販売してもらったら?
543名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/06(水) 02:01:34 ID:eN8AypXQ0
それビキニの紐を持ってるだけなんじゃ?
544名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ :2007/06/07(木) 01:36:39 ID:EelZzxfc0
保守
545名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/08(金) 12:14:47 ID:RFswkEIf0
現実だw
546名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/10(日) 17:17:27 ID:i6n6qf++0
最近イベントにいってないけど、野/火/ノ/ビ/タさんってまだデジで本出してるんだろうか。
そうだったら是非買いに行きたいんだけど、情報が・・・
547名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/10(日) 17:54:52 ID:jSC61/Zk0
この人、今何歳なの?
548でじ:2007/06/10(日) 19:48:09 ID:tpjOzCGM0
>>546
スパコミ行ったけど出してたよ
549名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/11(月) 03:03:48 ID:K7/mRZpH0
>>548
情報ありがとうございます。
買いに走らないと・・・
550名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 19:45:36 ID:PHkbWgLH0
>>235
見た覚えないけど…そんなのあったの?
551名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/14(木) 22:37:56 ID:NduKaEo60
「このキャラがあんあん言うなんて気持ち悪い!キャラ変えすぎ!!」
ってよく見かける叩きだけど、
じゃあその人が好きな受は変えてないかと言うとやっぱり同じようなもんだったり。
解釈と改変は個人差あるんだろうな。
552名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/15(金) 00:00:12 ID:9O8JM5z40
>>550
下着すがたになったところならあった。
お風呂はいったり。
553でじもん:2007/06/15(金) 00:45:37 ID:OgL1QRVG0
ウイルスなのか誤爆なのかマジレスなのかよくわからない流れだ。
554でじもん:2007/06/15(金) 22:06:08 ID:+VqO5KDA0
今回の厭離でもそうだけど、名古屋って大輔受の率が多い気がする。
そして大阪は過去にタケル受が多かったイメージがある


明後日は太光オンリーですね
555でじもん:2007/06/16(土) 13:18:12 ID:WszsfnuY0
今回は関東から大輔受けのサークルが参加してたからじゃない?

明日は太光オンリーですね
556でじもん:2007/06/17(日) 13:37:42 ID:PannBkNLO
オンリーレポよろ
557名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/20(水) 00:48:36 ID:qzcYWZ440
>>329
こういうスレは一人でも粘着がいれば一生続く。
本人が死亡してもターゲットが別にうつって永遠に続く。
558でじもん:2007/06/20(水) 18:03:17 ID:yIDQnBX/O
大賢オンリないのかな(´Д`)
559でじもん:2007/06/20(水) 18:10:05 ID:LV/uJxlF0
ヤマ太オンr(ry(´Д`)
560デジモン:2007/06/20(水) 23:55:03 ID:KUAMeqiwO
>>558
大賢オンリー行きたいな(´・ω・)
561でじもん:2007/06/21(木) 01:42:00 ID:eewcCrYw0
>559
あったら会場が九州や北海道でも行くのに
でもサークルさん大分減ってるし無理っぽい

太一受けオンリn(ry(´Д`)
562名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/21(木) 03:58:59 ID:qET1Kh3x0
>>54
怖い目に遭われましたね…乙です。

なりきり抜きで立派な集団ストーカーなので、今更とは思いますが少しNGを。
な/お…何かあると動揺して泣いたり騒いだりするので、お友達には厨と接触した際、
    できるだけ冷静に対処するよう伝えて下さい。接触しないにこしたことはないですが。
秋/山…詐欺師という設定なので、どんなリアクションをとっても厨に都合の言い解釈を
    されてしまう分、あなたの方が危険かもしれません。
    あと、彼の母親はマルチ商法にはまったのが原因で自殺しています。
    あなただけでなく、御家族への風評被害が出る可能性があります。根回し推奨。

何はともあれ「あなた達は悪くない。悪いのは厨」です。
無事に切り抜けられるよう祈っています。


563でじもん:2007/06/22(金) 18:20:59 ID:V1uUz1vo0
>559,561
今思えば多少gdgdでマターリしててもオンリーがあったのは
良かったほうだと思った。
次は夏コミはさんでデジたまか。
ヤマ太に限らないけど、どれだけサークルさんが残っているんだろうな。
564でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/06/22(金) 20:27:42 ID:aYnpd7ag0
来年とかオンリーなさそうな気配だからな
あったらイイナではなくそう思った人間が主催しないとないぞ多分
565でじもん:2007/06/25(月) 23:56:31 ID:JnD6xOek0
来年のオンリーか・・・
ほんと時間の余裕さえあれば開きたい気持ちはあるんだけど
どうしても人任せになっちゃうな
566でじもん:2007/06/26(火) 21:06:57 ID:Lbi12dBdO
共催くらいなら頑張りたいけど、主催はさすがになあ…
人任せにしてちゃ何にも始まらないというのはわかってるんだけど難しい
567でじもん:2007/06/27(水) 15:12:15 ID:5CRvU9wf0
時間があっても主催をやれるだけのバイタリティが無い
こういう切羽詰った状況まで落ちると主催のありがたみがわかるな
ところで誰か主催しないかね
568でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/06/27(水) 16:53:55 ID:uKkZRAV/0
>ところで誰か主催しないかね

皆そう思ってるよw
569名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/29(金) 23:16:33 ID:PB8ckSjC0
面倒くさいから嫌だと友に断り続けてきたミクシ。
先週イベ後の打ち上げ時、無理矢理招待状を携帯に送付され操作方法をその場で強引にレクチャーされ登録させられてしまった。
適当にいじくって一週間。飽きた。携帯のお気に入りに入れとくのもうっとおしい。
ってか私には絶対合わない不要なツールって事は分かった。
招待状システムもなんかア○ウェイとか連想させる。…そういえば友、昔やってたな。
押し付けがましい友もウヘァだが押しきられたヘタレな自分にも無性に腹が立つ。
570名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/29(金) 23:18:04 ID:PB8ckSjC0
面倒くさいから嫌だと友に断り続けてきたミクシ。
先週イベ後の打ち上げ時、無理矢理招待状を携帯に送付され操作方法をその場で強引にレクチャーされ登録させられてしまった。
適当にいじくって一週間。飽きた。携帯のお気に入りに入れとくのもうっとおしい。
ってか私には絶対合わない不要なツールって事は分かった。
招待状システムもなんかア○ウェイとか連想させる。…そういえば友、昔やってたな。
押し付けがましい友もウヘァだが押しきられたヘタレな自分にも無性に腹が立つ。
571名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/29(金) 23:19:03 ID:PB8ckSjC0
面倒くさいから嫌だと友に断り続けてきたミクシ。
先週イベ後の打ち上げ時、無理矢理招待状を携帯に送付され操作方法をその場で強引にレクチャーされ登録させられてしまった。
適当にいじくって一週間。飽きた。携帯のお気に入りに入れとくのもうっとおしい。
ってか私には絶対合わない不要なツールって事は分かった。
招待状システムもなんかア○ウェイとか連想させる。…そういえば友、昔やってたな。
押し付けがましい友もウヘァだが押しきられたヘタレな自分にも無性に腹が立つ。
572名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/30(土) 22:06:24 ID:NldNb5CE0
復活の検索に無頭たんサイトあがってるよ
573でじもん:2007/06/30(土) 23:35:49 ID:4MAviGxD0
このスレ、名前欄にスレ名入力してない奴多いな
せっかく更新巡回してもNGあぼーんされてて(´・ω・`)ショボーン
574でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/07/02(月) 05:16:26 ID:G8B6gWuGO
そうか?
ここ最近の書き込みはスレタイ入っているが
575でじもん:2007/07/02(月) 10:23:57 ID:EBL96iaf0
スレタイ入ってないのはほとんどウイルスだよ
576でじもん:2007/07/03(火) 22:58:21 ID:0XdL+bEdO
太ヤマオンリーがあるっていう噂を聞いたのだが
577でじもん:2007/07/04(水) 00:12:41 ID:hdLZkLr50
ソースソース!!
578でじもん:2007/07/04(水) 14:16:58 ID:8oyc1IgKO
夏コミに02本はあるだろうか…
579sage:2007/07/04(水) 22:31:14 ID:1MYZ2XtH0
カプオンリーでもあると嬉しい
580もん:2007/07/05(木) 22:57:38 ID:yqDItnesO
太ヤマオンリkwsk
581でじもん ◆lGuq4DNfeo :2007/07/07(土) 16:50:39 ID:XtPpEwBy0
今からだとカプオンリは2月?
来年もオンリあるのは嬉しいな、自カプじゃないけど
582でじもん:2007/07/07(土) 20:14:44 ID:DTwg7rHmO
夏コミには期待していいんだろうか…
583でじもん:2007/07/08(日) 22:01:40 ID:i+bTaU1j0
太ヤマオンリー来年6月だって
584名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
>>97
同窓会でそれって激烈にウザいな・・・
同情する・・・