【気軽?】WEB拍手・その16【ウザイ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1拍手テンプレ
拍手について賛否両論、個々の思うところを語ってください。
ここは管理人もROMも同居するスレです。お互いの発言には責任を持ちましょう。
ループしている話題も多くありますので、まずはまとめサイトをご覧下さい。
(過去スレ・公式サイトもこちらから)

WEB拍手スレ@同人板まとめ
http://www.geocities.jp/webclap2chd/

前スレ
【気軽?】WEB拍手・その15【ウザイ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1148532124/

嬉しかった体験談専用スレ↓
【WEB】皆でえっらい感激するスレ・その2【拍手】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096510916/
2拍手テンプレ:2006/07/20(木) 12:50:22 ID:+GG8O8pk
【こんなことでお困りのサイト管理人へ】

ポチだけで※がない→拍手撤去メルフォ置け
※無し無言連打って何?→拍手喝采の意で喜ばしいもの(嫌なら連打禁止に)
お礼絵・SS目当てで拍手される→お礼置くな、更新記録に書くな
3拍手:2006/07/20(木) 12:52:04 ID:+GG8O8pk
追加

[!]ウイルスとの見分けを円滑に行うため、名前欄(例:拍手#拍手)にトリップ推奨

した方がいいかな。
4拍手:2006/07/20(木) 12:56:00 ID:a8OH8wQh
>>1乙!
栄光の2ゲトー
5拍手:2006/07/20(木) 12:57:16 ID:a8OH8wQh
2じゃない…
いきなりずっこけた
6拍手:2006/07/20(木) 12:57:23 ID:6/6OkYyq
>>1
>>4おめでとう!
7拍手:2006/07/20(木) 13:03:54 ID:Cn3uWgu0
>1乙!!
8拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 13:24:11 ID:smGHmF0J
1もつー
9拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 14:17:28 ID:CWZeB2Fq
>1乙!

日記にレスしてる人で、日記よく書く人は返信ページ設けて欲しいな…。
レス貰っても見落としてる気がしてならない。
10拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 15:07:22 ID:qUiJJ/hh
返信ページの事でちょっと聞きたい。

平均して一週間に2※くらい。
日記は2日おきに更新の為、今までは日記でレスしてた。
※あんまり来ないのに返信ページ作ってもアレかなーって感じなんだけど、
それでも返信ページがある方がいいのかなぁ。

ごくたまに一週間で5〜10※くらい貰ったことあるけど、
貰わない時は本当に貰わないから数週間〜1ヶ月近く※なしの時もあるし…。

同じような※状況のサイトさんはどうしてる?
11うんこ:2006/07/20(木) 15:33:19 ID:G/Oir27h
※場をリンクにして日記の本文中に貼ってる。
サイトに作ってもいいけど全体のバランスが悪くなるから
コンテンツ置きたくないんで
うちもそんなに大量※じゃないから。
12拍手:2006/07/20(木) 16:07:18 ID:4aCDNhZY
今拍手確認したら10ポチあって※無しだったんだ
因みに一日のアクセス数は40前後
……嫌がらせなのだろうかorz
13拍手:2006/07/20(木) 16:09:41 ID:uD8yJvAp
ひどい
14拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 16:09:54 ID:xv3coe9r
そうだね
イヤガラだね
間違いないね
ヤッタネ!
15拍手:2006/07/20(木) 16:15:07 ID:UjVHx3QE
10ポチで嫌がらせってあんさん…酷いよそれは
16拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 16:16:09 ID:pxsRp8zT
>>12
そうそう、嫌がらせだから拍手なんて外した方がいいよ!
あと、ここじゃなく憩いにでも行った方がいいよ!
17拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 16:31:23 ID:+uJ84ZM3
>10
返信ページ作ってるよ。
でも滅多に※なんて貰えないから、返信ごとの日付にかなり間隔があいてる。
自分はそれでも気にしてないけど、
閲覧者から「このサイト※少ねープゲラ」と思われるのが嫌だったら
しない方がいいかも。
18拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 16:31:42 ID:eDCgdrcv
うちなんかアクセス10前後なのに
※なし10ポチもらってるけどな。
嫌がらせだですかそうですか。・・・せつねぇorz
19拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 16:32:20 ID:eDCgdrcv
>18は>12へ。すまそ。
20拍手:2006/07/20(木) 17:16:46 ID:1Snq92Wa
>>1おつー
21はくす:2006/07/20(木) 18:14:22 ID:WbYIAx5e
>>1乙!
自分もちょっと返信ページ作ろうかもにょってる。
※なんて本当に稀にしかもらえないからなぁ。
でも、それで恥ずかしがり屋の人が※くれたら…といけない想像をしてしまうよ。
どうしようかなぁ…
22拍手:2006/07/20(木) 18:30:41 ID:3G5HQFVW
もにょってる…?
23拍手:2006/07/20(木) 18:36:15 ID:GJPZs+UN
え?
※なし10ポチってまずいのか?
※しようか迷ってて、別に書く事はあんまりないけど
ちょっといいなと思った絵があった時とかやるけどな

まあ、10のポチより1の※の方が嬉しいのはわかってるけど
そこまで気分が乗らない時もあるよね・・・
24拍手:2006/07/20(木) 18:43:47 ID:OA+AMe3I
25拍手:2006/07/20(木) 19:04:04 ID:kL/7U7vK
>>23
更新して少し立ってから見に行ったときとか
「よかったです」もいまさら感があって※無し3〜5連打はよくやる。
あとは、日記とかにちょっと共感したがコメントが浮かばないときも
※無し連打。7回を越すことはあんまり無いが。
26拍手:2006/07/20(木) 19:05:04 ID:kL/7U7vK
俺は10ポチしないが「連打するなら10!」てのも居るんでないか?
27拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 19:41:07 ID:OpcAaAiE
萌えた勢いで「限界まで押しちゃうぜフッハッハー!」という気持ちで10連打することはある。
前に一度だけ回数制限をしてないサイトがあって、20回くらい連打できたときはこっちがびびった。
28拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 19:57:47 ID:bqE2WUWa
>>21
もにょる≠迷う
ですよ
29拍手:2006/07/20(木) 20:53:27 ID:4aCDNhZY
そうか、みんなそうなのか。
ならあんまり気にすることはなさそうだな。ありがとう(´・ω・`)
30拍手:2006/07/20(木) 21:18:47 ID:oEEjVq1L
釣りかと思ってた
31拍手:2006/07/20(木) 22:10:10 ID:UMLGwJV0
なんでそう無意味に深読みするのか。
拍手は応援の気持ちを伝えるもので、応援の気持ちで押すものなんだぞ。
※なしでも1ポチでも10連打でも20連打でも好きだから拍手ボタンを押すのであって、嫌がらせで連打なんてありえない。
32拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 22:18:57 ID:gdVv4aXl
つうかそもそも連打を嫌がらせととる発想がわからない。
拍手連打を嫌がらせととる人は、嫌いな漫画家に嫌がらせする方法として
雑誌10冊買ってアンケハガキ10枚出すのが効果的だって考えるわけ?

それとも、拍手ボタンを家のチャイムか何かだと思ってて
連打を近所のガキの空鳴らしとでも思ってるのか?
それならいっそindexページに拍手つけたら?
連打はいたずらとみなします、とか、押し売りお断り、とか書いてさw
33拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 22:26:53 ID:7aV1hyoq
連打が嫌なら連打できないようにすればいいのに。
つか>2も読めないバカだからそういう考え方をするのか?
34拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 22:37:17 ID:kjes0NJv
結局は「10ポチもしておいて、何で※くれないんだよ」と
いうだけの話だろう。

自分で余所のボタン何度も押したことがあれば、例え御礼
目的だったとしても、そのサイトに対してそれなりに好意
的な気持ちが無ければ押さないだろうし、10回もポチする
こと自体、けっこう面倒なことだってわかりそうなもんだ
が。
連打が嫌がらせと感じるのなら、32の言うように「連打禁
止」とでも書くしかあるまい。

拍手というツールを設置している以上、中傷※などの明ら
かな嫌がらせ以外のポチは連打も単打も、素直に応援なん
だと受け止めたほうがいい。
わざわざ押してくれた人と、自分自身のためにもな。
35拍手:2006/07/20(木) 23:07:49 ID:kL/7U7vK
>>34
だよなあ。中傷煽りのために※入れるとかなら別かもしれんが
気にいらんサイトやどうでもいいサイトの拍手ボタンなど1回でも押す気にならないぞ。
36拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/20(木) 23:25:08 ID:qttH5bun
こないだ20何連打もらったぞ!!!
お礼は3種と明記の上ランダムにしてないのにだ!!!
踊り出さんばかりに嬉しかったぞ!!!

嫌がらせととるくらいならその連打ウチによこせ!
昨日更新したのに※どころか拍手自体が減って泣きそうなんだwww
37はくす ◆4VPlzo97qQ :2006/07/21(金) 09:17:56 ID:TnWJAR8a
訪問者数=拍手と思うことにしているから
さらに拍手が押されてると連打!
天使が゙マイサイトに *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
と思うことにしてる。
そうでも思わないと生きてけない…orz
38拍手:2006/07/21(金) 09:22:46 ID:/e+YhCxH
拍手の無い頃は実際本文者数=拍手みたいなもんだったよね
それが今じゃ管理人も贅沢になったもんで、拍手しない訪問者はヲチ、
拍手しても※くれない訪問者は嫌がらせときた。
39拍手:2006/07/21(金) 09:28:27 ID:a7LR+GO4
くそ、なんて時代だ!
40拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/21(金) 09:31:39 ID:060VHImD
>38
まったくだ。
掲示板しかなくてその敷居も高かったから、
訪問者数=サイトへの反応みたいなものだった。
拍手付けてるけど、今でも自分は拍手や※よりリピート率を気にして運営してる。
41拍手:2006/07/21(金) 09:33:37 ID:TnWJAR8a
禿同

漏れも以前オフ本出したとき、全くといっていいほど感想も来なかったので相方に愚痴ったところ、
「金出して買ってくれて、時間作って読んでくれたことが最大の賛辞だ!その根性ぺんぺんしてやる、ケツ出せ!!」と言われて目が覚めた。
感想欲しいし、米欲しいのは今も変わらんが、
その言葉は戒めにしてる。
ミンナガンガレ!
42拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/21(金) 09:49:41 ID:WTCIms0o
>41
いい相方だな

拍手の公式説明もっぺん読んでこよ
43拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/21(金) 10:11:04 ID:gGKZlN1C
2ちゃんで「踊って欲しい管理人には、拍手押してニラニラヲチる」って
時たまいるけど、
そういうのを鵜呑みにしちゃうんだろうね。
お前にダンサーの才能はない!w
44拍手:2006/07/21(金) 13:05:57 ID:/O6wwGNn
閲覧側としては
拍手してくれたのを嫌がらせと取るなら
最初から設置すんなよといいたくなる
45拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/21(金) 13:28:31 ID:InD1OjY0
>>44
管理側でもそう思う。

そういえば前「拍手は連打してもいいですか?」的※が来て
わざわざ何故?と思ったんだけど、連打キモスとか言う管理人がいるから
気を使ってくれたのかな。
46拍手:2006/07/21(金) 13:28:39 ID:zzbT9UXE
マゾなんじゃないの?
47拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/21(金) 13:47:07 ID:nZ2Gd2Wq
時々※なし10ポチする側としては、嫌がらせとか思われるのは本当に悲しい。
※とか上手い感想思いつかない俺でも拍手は押すだけで伝わるもんだと思ってたし、素直に面白かったり好きだったりするから押してたんだ。

明らかに嫌がらせ的な※以外、※なし1ポチでも※なし連打でも前向きに受け取る事ができないんだったら拍手なんて置かないで欲しいorz
48拍手:2006/07/21(金) 13:57:03 ID:/O6wwGNn
拍手の公式に、拍手は気持ちを伝えやすくする為に押す
的な事が書いてあった気がするんだけど…
押すだけじゃだめなのか

>>45
前にサイトで、
連打拍手を嫌がらせと取って
日記に文句書いてる人を見た事があるよ
こういう人もいるから不安で聞いてきたんじゃないかな
49拍手:2006/07/21(金) 14:00:40 ID:tYS8DZcb
逆もいるんだよなあ
「1ポチだけで終わりってことはお礼のあるなし確かめただけなんだ。お礼ないよorz」とか
「お礼10種類作ったのに1回しか押されてないよorz」とか。
50clap:2006/07/21(金) 14:25:23 ID:VuESgItc
私はオマケ目当てで押されるのが嫌だから、オマケは無いとも言ってるし実際おいてない。
だからこそ、それでも誰かが拍手してくれた時とか※くれた時は大喜びできる。
51拍手:2006/07/21(金) 15:03:58 ID:A3zHUaLF
前スレにシンプルサイトを改装して、素材使ったサイトにしたら拍手増えたって言ってたけど、
自分も試しにそれやってみたら確かに増えた。

前サイトが白背景黒文字で飾りは拍手用アイコンのみで、
今回は壁紙使ったりワンポイントアイコンにしたり色々凝ってみた。
色彩的に見ると、白背景に拍手アイコンの方が目立つし分かりやすいと思ったんだけど、そうじゃないんだね。
最初夏休みだから?と思ったけど、アクセス数は夏休み前と一緒だからアクセス増加で拍手じゃないし、
サイトデザインって影響力あるんだなぁ。
52拍手:2006/07/21(金) 15:13:30 ID:96Oli389
48 いや、自分もサイト餅だが、単打で押してもらえるだけでも嬉しい。

カウンタとかで来場数はわかっているが、単ポチは「見ましたよ」とか
「また来ますね」みたいな挨拶的応援だと、勝手に
脳内変換して、有り難く喜ばせてもらうことにしている。

拍手って元々は押すだけがデフォで※機能は、おまけの
ようなものだと思うようにしているんだよな…。
だから※まで付いた日には、マジでこっちがお礼言いたくなる。
53拍手:2006/07/21(金) 15:29:30 ID:W2MCfZNf
絵サイトでもお礼絵おいてないとこ珍しくないし、
それでそこのサイトポチしなくなることもないんだがなあ。
ポチは好意と素直に取った方がいいと思う。
お礼コンテンツは嬉しいが、それがあると知って押すもんでもない。
54拍手:2006/07/21(金) 19:23:15 ID:1KUf3Cq5
最近携帯からの荒らしが多いんだけど、patiに変えても携帯IPは弾けないかな。
55 ◆nvlazKSwGA :2006/07/21(金) 20:43:00 ID:8hhKy0kw
流れ読まず好きサイトさんに連打してきた。
※も交ぜたし、喜んでもらえると嬉しい。
56拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/21(金) 23:17:20 ID:fqV2umIs
おまえか
うちの拍手押してくれたかわいこちゃんは

ありがとう今日も更新するよヒャホー
57拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/21(金) 23:17:37 ID:eu9Q9ejW
おまいさんに拍手もらえたサイト主が裏山!
58拍手 ◇nvlazKSwGA:2006/07/22(土) 02:18:01 ID:YE6Zr20H
まとめサイトのpati改造版入れてアイコンを萌キャラにしてみた。
解析画面開く度ににやけてしまうw
画面一面アイコンで埋められるよう萌え萌えな作品作り頑張るよ。
うぷしてくれたひとありがとう!
59拍手:2006/07/22(土) 02:44:15 ID:ZjVBFymq
>54
pati使ったことないんでよくわからないが、自鯖設置なら
CGI置いているディレクトリに、普通に灰汁禁かければ
良いのではないだろうか。
見当違いだったらすまん。

とりあえず乙。
60拍手:2006/07/22(土) 11:31:58 ID:zXXAbTfM
なんで※無くてポチだけなんだろうとか言ってる管理人は
他所のサイトへ訪問した時は毎回※入れてるのか?
61拍手:2006/07/22(土) 17:25:28 ID:MSvGXY2d
自分は勇気が出なくてなかなか拍手※できない。
しかも日記見て忙しそうな管理人さんだと
※の返信も大変だろうなーと思って※付けないで拍手してしまう…。
62拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/22(土) 17:26:31 ID:dUcuPtmA
まーそれでもいいんじゃないの
63拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/22(土) 17:56:30 ID:xoXj2lfY
初とりっぷ。
拍手解析開くときはクジ引きでクジ引くような気分だYO
64拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/22(土) 17:58:28 ID:dUcuPtmA
>>63
作品うp=宝くじ買った(アクション)
拍手=当選発表

つー感じですか
更新したときポチってくれる人がいるけど
その人は「下一桁→300円」かよ!w
65拍手:2006/07/22(土) 19:27:38 ID:HgOQSVJg
せっかくのポチに値段つけるとは何事か!
お客様は神様ですよ
66拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/22(土) 19:32:17 ID:dUcuPtmA
あっそうか!ごめん!

値段の話ではないのだ、値段の話では
67拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/23(日) 12:59:06 ID:5RuY72pp
自分の解析結果ばかり見てると、ポチも※も少ない…って思うが、
自分が他サイトに行ったときにポチや※するか考えると、
ポチや※の有り難さを実感する。
向上心は大事だが、訪問者の有り難さを忘れちゃいかんよ。
68拍手:2006/07/23(日) 17:12:56 ID:rY+bjOxV
拍手キター!
拍手キター!
拍手キター!

無言のポチ1つで無限のやる気!
69拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/23(日) 17:24:52 ID:f/PmZIJ1
オラもオラも

顔絵なのにポチってくれてありがとう!
でもちょっと凝ってみたのだ!
ありがとう!
70拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/24(月) 09:23:33 ID:I+jS8Snq
自設置で拍手置いてるんだけど、改装した際に、新しい拍手をアップロードして、
今まで使ってた拍手へのリンクは切った。
何となく古い拍手はアップロードしたままなんだけど、
古い拍手の解析ページをみたら、何故かポチポチ押してあった。

HPから古い拍手へのリンクは切ってあるし、
拍手にブクマをしているんだろうか…でもTOPに戻るボタンもないし、そしたら何の為に拍手にブクマしてるんだろ…。
71拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/24(月) 10:18:19 ID:N3ZU/m9d
ロボじゃない?
72 ◆nvlazKSwGA :2006/07/24(月) 10:50:18 ID:pE32TZfC
閲覧者が70のページ閲覧した際、ページ更新してなくて
キャッシュから拍手してるんでしょう。
気になるならさっさと古い拍手撤去したら。そしたら閲覧者も
あれ?と思ってページ更新するでしょ
73拍手:2006/07/24(月) 15:50:24 ID:XDqH5+Zt
最近好きなサイトさんが荒らしと私生活の多忙さのため休止中。
なので、励ましと応援を込めて二日おきにポチポチしにいってる
これで元気がたまってくれるといいなぁ〜想いよとどけ!!
74拍手:2006/07/24(月) 15:54:46 ID:pFZl1RI9
みんなポチしてもらえてるだけでもありがたいよ!
設置しても一ヶ月に1度くらいしか押してもらえない自分はどうすれば…orz
※とか以前の問題だ。
75拍手:2006/07/24(月) 15:58:36 ID:HN+cs5fh
>>74
外せばいいんじゃね?
76拍手:2006/07/24(月) 15:59:28 ID:7IZfQdzN
場所が悪いとか?
77拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/24(月) 16:08:00 ID:p1qrbEkn
上達すればいいんじゃね?
78はくしゅ:2006/07/24(月) 19:44:11 ID:oS7hBzy1
77が真理を突いた
漏れもがんばるよ!
79拍手:2006/07/25(火) 01:37:22 ID:l3DPF4Wb
67いいこと言った!確かにそうだ。
すごいポチひとつのありがたみが分かったよ
ありがとう!
80拍手 :2006/07/25(火) 10:44:23 ID:xqidb7na
前、初めて行ったサイトでポチと※したんだ。
「置いてあったマンガ面白かったです。
後編もあるということなので、楽しみです!」
みたいな。そしたら、レスが
「更新を楽しみと言われるのはプレッシャーなんですが…」
の一言。

何か、それまでの拍手レスも改めて見てみたら、
どうあっても悪いほうに受け取る人っぽくて、
あちゃーと思った。
以来、拍手したいくらい萌えても、よほど
通って管理人さん掴んでからでないと、
拍手しないようにしてる。でないとこっちが凹む。
81拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/25(火) 10:48:36 ID:FuBmuNrb
>>80

いま「男が全員痴漢やレイプ犯じゃないだろ!」と憤る男の気持ちが解りました
82拍手:2006/07/25(火) 10:50:45 ID:yHaOciC+
>>80
あるねそういうの。
私も初めて行ったサイトの絵に萌えたので
「○○(絵のタイトル)に凄く萌えました!!!!!」って
拍手から送ったら
「こんなもので萌えられるなんて奇特な方ですね……いやはや」
みたいなレス貰ったよ。
おそらく本人は謙遜のつもりだったんだろうけど、
私を奇特な方にしなくてもいいじゃないかw ヒドスwww
やっぱりそこにはいかなくなったよ。

でも私はそれからも色んなサイトで萌えたら拍手、米送りをやってるよ。
萌えには逆らえないのだ。
83 ◆nvlazKSwGA :2006/07/25(火) 11:38:35 ID:q0J3eunL
>>81

>よほど
通って管理人さん掴んでからでないと、
拍手しないようにしてる。

自衛の一種。「二度としない」とは書いてない。
痴漢された女性が男性と付き合う時に慎重になるのと一緒。

閲覧者からしたら一度嫌な管理人に当たったら
「管理人全てが良い人ではない」と考えるのは当たり前。
そして実際、DQNな管理人は沢山いる。
だから「嫌な思いをしないように、その人となりを確かめてから
アクションを起こすようにしている」は至極当然。

それこそ「あなたが痴漢やレイプをしないという保障はない」。
その人となりを確かめてからじゃないと二人きりで会おうとしないのは当然。
84拍手:2006/07/25(火) 12:02:12 ID:/uINw5Vl
※送るのにそこまで気にしないな。
鬱レスしか読めないとこならそもそも気に入らないから拍手自体しない。
妙に取られたら状況により追加※で理解を促すか
そこでは二度と拍手しないかのどちらかでいい。
※は相手を知るためのきっかけ程度の物だと思ってるな。
85拍手:2006/07/25(火) 12:48:06 ID:xqidb7na
80だけど、人それぞれの性格だよね。
自分は、萌えを有り難う!みたいな純粋な(一応)気持ちを
送ったつもりが、仇になって相手を鬱にさせたらしいことに、
その時はけっこうマジ凹みしたし、まさに83さんの書いたとおり。

けど、萌を伝えたい気持ちも止められないから、送るのもやめられない。
よって、慎重に且つ送る、という中間案で、これからも行くつもり。
86拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/25(火) 12:51:12 ID:FuBmuNrb
>>83

そこまで

いや
いい
ありがとう
87拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/25(火) 13:10:56 ID:Z4E2bDOf
コメントなしが最強
88拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/25(火) 14:48:24 ID:mb0yFH/l
んなこたーない。

でも※が面倒だったり気後れしたりだったら連打くれ連打。
あ、いえやっぱり1ポチでもうれしいです…
89拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/25(火) 14:50:29 ID:FuBmuNrb
いえ
解析厨ですから、「訪問回数」が1以上の方は嬉しいです・・・

ってのはちょっと綺麗事です。ごめんなさい。
90拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/25(火) 15:25:41 ID:hDkKO5TD
自分は日記読むの好きだから作品も日記も見て拍手押すか押さないか決めてるなー。
日記がアララ?だったら作品が良くても押せない。。
91名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/07/25(火) 16:20:07 ID:JnTnya33
日記がアララ?だといくら作品が好みでも足が遠のく。
自然日記を読まなくなる罠。
92拍手:2006/07/25(火) 16:21:05 ID:JnTnya33
↑ごめんなさい
93拍手:2006/07/25(火) 17:23:39 ID:PNdHiKrV
うちの鯖、直リン駄目だから拍手のお礼を
インラインフレームで表示させようと思ってるんだけど(広告も表示して)
そういう風にしてる人見た事無いんだよね…
フレーム使ってる人いる?
94拍手:2006/07/25(火) 17:34:09 ID:lzd70G7a
>>93
インラインフレーム使用してもお礼絵は外部の鯖にあるわけだから意味ないよ
他に直リン可能な鯖借りてそこにアップしたのを使うしかない
95拍手:2006/07/25(火) 17:34:53 ID:lzd70G7a
スマソ ちゃんと意味を理解してなかった(´・ω・`)私のバカバカ・・・
96拍手:2006/07/25(火) 18:51:46 ID:syJUV9jz
初めて行ってテラモエしたサイト、ぽちしたら「※ください!」
「感想待ってます!」とジャンルキャラっぽい言葉での誘い受けがあった。
それがかわいかったんで、長文でサイト全体の感想を書いて送った。
だがその後で日記を見て愕然。
日記は毎日書いてて映画感想、買い物報告などあるんだけどコメントの数が
すごいらしく「レス遅れててすみません…!」と1ヶ月とかレスを溜めていた。
先にこっちを見ておけば感想なんて送らなかったのに!レス不要って書いたのに…!
手間かけてごめんなさい!と言う気持ちになった。以降感想送ってない。
それ以来先にレスページや日記見てから感想送ってるよ…。
97拍手:2006/07/25(火) 19:08:08 ID:2wlhBP09
>>96
せっかく頂いた※に返信しないなんてなんて罰当たりな椰子なんだ
自分なら即日返すのに…肝心の※がないなんて不条理な世の中ですな
98拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/25(火) 20:11:11 ID:fAd8a2gi
閲的にはどのくらいでレス返ってくるのが妥当と思う範囲?
うちは日記内で返してる(数も多くないので)んだけど、
毎日つけてるわけじゃないので、
日記を書いたとき=2、3日おき
というペース。
なのでレスを3日待たされる人も出てくるわけだけど。
レスページを別に作れば即返しも可能なので、今わけようかどうしようか迷ってる。
閲側からの意見を参考までにききたいです。
99 ◆nvlazKSwGA :2006/07/25(火) 20:49:20 ID:wFgiOAXZ
自分だったら待っても構わない。

取り敢えず、こっち行った方が意見聞けると思うよ。
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1152637000/l50
100拍手:2006/07/26(水) 02:44:16 ID:ig7u1y+R
この間嬉しいコメを貰った。
うちの拍手には「レスいらなかったら文の最初に○と入れておいてくれ」みたいな注意書きがあり、そのコメには○が入っていた。
でも嬉しかったから「レス不要の人も有り難う!」だけじゃなく一言だけでも軽くレスしたいんだけど
やっぱコメした側にとっては嫌かな?
101拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/26(水) 04:43:15 ID:kO6SxtIi
「レス不要の人も有り難う!」がいいと思う。
気を使ってくれてるのかもしれないけど
本当にレスして欲しくないかもしれないし。
102拍手:2006/07/26(水) 06:49:48 ID:42BjlTg9
>100
そういう時のためにpatiにして
「レス不要・どちらでも」のラジオボタンつけてる。
(デフォルトで「どちらでも」がチェックされてる)
準備は万端なんだが、しかし悲しいかな、
まだ※はない。
103拍手:2006/07/26(水) 07:37:08 ID:GpFD9ZVR
ラジオボタンまでいくと誘い受け臭が香ばしい
無駄に準備万端、米バッチコーイの状態なのを見ると案外読み手は萎える
お礼文の注釈で『返事が不要な・必要な方は…』と指示した方がまだましだ
104拍手:2006/07/26(水) 07:56:21 ID:QPZmAS1q
そんなのどう取るかは人それぞれだよ
自分はチェックボックスあった方が※しやすくて有難い
105拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/26(水) 08:53:50 ID:cU2j/j/9
自分はできれば全部にレスしたいから最初から選択肢用意してない
それでも返事不要ですと書いてくる人はいるから、それには勿論従うけどね
なにしろ数少ない※、毎度大事にレスしてるおw
106拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/26(水) 09:03:45 ID:Wa35CReG
もうすっかりお礼返信がデフォか・・
107拍手:2006/07/26(水) 09:08:11 ID:Q9KQSTcj
日記系コンテンツがあれば何かしら触れたくなるなー
※もそんなに来ないし

自分が送る立場だと返信があると嬉しいし
全文引用には閉口したけどね
108拍手:2006/07/26(水) 09:18:59 ID:FupB6RIM
↓以降、全文引用支持派と否定派の争いが100レス以上続く
109はくす:2006/07/26(水) 09:39:13 ID:Xyf3sGII
とあるアニメにハマってる話を日記でしたら、

「うぉっ、まぶしっ!!」
という※を大量にいただいたw
110拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/26(水) 10:33:03 ID:ldRc/5/U
98です。
>99さんありがとうございます。
そちらの方で伺ってみます。
111拍手:2006/07/26(水) 10:34:42 ID:/J5kQdpC
>>106
というと、してないのか。
112拍手:2006/07/26(水) 10:49:38 ID:ig7u1y+R
>100ですが、意見有り難うございます。
返信不要と言われたところに一言レスして嫌がられたら本末転倒だし、しないことにするよ。
せめて心の中だけで長文レス付けることにするw
113拍手:2006/07/26(水) 11:13:03 ID:G+/S61T3
全文引用支持派「否定派うろせやゴラァ」×100
否定派「引用すんなやボケェ!」×100

戦闘終了。
114拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/26(水) 11:22:44 ID:Wa35CReG
>>111
してない。
拍手ができた頃につけたんだけど、
管理人にも観覧する人にも気軽なツールだったんだがなぁ。
115拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/26(水) 11:43:56 ID:vr+pX4G0
自分は、米はそんなに来ない上に、引用して返事したら
「ご意見どうも、でもね…」とムキになって書きそうになるので
拍手置いた最初から「記事でオブラートにくるみつつ触れる」と
いう形にしてる。
もちろん、普通に褒め系の米も来るが、それには反応していない。
公式拍手の説明を見ても、「返事書くべき」とは書いてないし、
意見のやりとりをしたいなら、ブログのコメント欄を使ってくれと
いうスタンスなので、問題ないと思ってる。
だから、気は楽だ。
(考察系でメインがブログな為、通常とは状況違うんだろうが。
でも、公式の説明を見たら>>114のはずだよな)
116拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/26(水) 11:54:11 ID:vr+pX4G0
(↑付け足し)
一応、二次創作物もあるのだが、考察の方が充実してる為に
来る米は殆ど考察宛になっているので、二次創作の方に
米が来ない事を明示したくない、という事情もある…
117はくしゅ:2006/07/26(水) 11:55:18 ID:y4yDJtQ/
みんなが使っていくうちに、主流が変化してくるのは仕方がない。
受け入れるか、あくまで自分の道を突き進むかは本人しだい。
それによって、何も知らない相手にどうとられるかも本人しだい。
118拍手:2006/07/26(水) 13:10:14 ID:GyNzQf6S
>>114
今だって気軽なツールだよ
昔からレスする人は居たし、レスするしないと気軽そうでないは
人によって感じ方が違うだけで関係ない

掲示板だって返信する人が多いけど必ずってわけじゃないんだし
拍手だってレスしたくない人はしなきゃいいだけ
拍手する方もこの人はレスしないんだなと思うだけ
(一部のおかしな人をのぞいては)
119拍手:2006/07/26(水) 17:38:03 ID:X0tvaYBg
拍手の返事をしない人がいても送った身としてはフーンと思うだけかな。
勿論あると嬉しいけど。
ただ全く触れられていないと読んで貰えたかどうか分からないから
次回からは心の中で良かったです、と思うのみで
コメントは送らなくなるな。
120拍手:2006/07/26(水) 17:54:07 ID:OO71dV/z
私も基本的に返信してない。質問が来たら日記で答えてる。(ボタンの横にそう書いておいてある)
一応掲示板(日記兼用絵板だけど)あるからこれで良いかと思ってたんだけど…。
でもここ見てると返信ある方が送りやすかったりするのかな。
返信してなくても※くれば勿論すっごい嬉しいしありがたく思ってるよ〜
121 ◆nvlazKSwGA :2006/07/26(水) 18:41:30 ID:qoEoV4IQ
サイト主が日記描いてる絵掲示板に乱入するのは結構勇気いると思うぞ。
サイト主はよくても、閲覧者にいらねえと思われそうで気が引ける。
122拍手:2006/07/26(水) 19:51:41 ID:7jgTPeVl
※にレスしてもしなくてもどっちでもいいけど、
「拍手レスは○日にしますね」、と書いていて○日に
「時間ないのでレスは◆日に(ry」と書いて◆日に
「すいません、レスは●日にry)」と延々続かれると、
いや、もういいから!レスいらないから!とは思う。
123拍手:2006/07/26(水) 21:57:30 ID:82EnduvZ
拍手の返信がない方針ならそれでもいい。
でも、たまに日記の片隅とかに個別じゃなくていいから
拍手コメントありがとうとかあると、読んでるんだな届いてるんだなと
わかって安心するかな。
それもないなら別にコメントに執着してない人だと思って
敢えて送らないかもしれない。気が向いたらポチ
124拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/26(水) 23:03:55 ID:WMKxq2Vs
>>123
同意

まったくノータッチだと、「ぬかにくぎ」感を感じてしまい
コメントを送る気がシュルーと失せるなぁ。
読まれてないのかもとさえ思ってしまう。
125拍手:2006/07/27(木) 01:13:23 ID:RXpFQsBv
でもこの間、コメントだけじゃなく何時に何回拍手があったかも
全部日記に書いて(7時/3回 9時/2回 見たいな感じ)
「皆様ありがとうございます!」って言ってるサイト見てちょっと引いた。
126拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/27(木) 06:15:45 ID:3hoHoEHD
個別レスせんのなら拍手者の個体識別も必要ない気がするな、確かに
127拍手:2006/07/27(木) 07:16:46 ID:Te+cQ2Sl
>>125
自分は引かないな。寧ろうれしいと思う。
128拍手:2006/07/27(木) 07:36:17 ID:ViB0PrkD
ウチは本館でオリジナル絵のサイトやってて、別館で同人サイトやってる。
同人サイトからのみ本館にも行けるようにしてある。
同人サイトの方は拍手は置いてあるけど、レスページ・日記・BBSなど管理人の日常やコメントを書くようなコンテンツがない。
ホントに基本的に作品だけのサイト。
ただ本館には管理人のみ書き込み可能にしてあるBBSがある。
そこを日記代わりにして、たまに思いついたこととか近状とかを書いてる。

そっちに最近大事にしていたペットが死んでしまったので、その訃報を書いた。
同人サイトの拍手解析を見たら、本館のBBSにしか書いてないペットの訃報に関してお悔やみの言葉をコメで入れてくれた方がいた。
すごく嬉しかった。
やさしい人がいるんだね。どうもありがとう。
129拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/27(木) 07:42:31 ID:egjfRFDA
>>125
そんなにご丁寧にされても何時に何回押したかとかこっちは覚えてないYOて感じだ
そんなサイト見たことはないけども
130拍手:2006/07/27(木) 08:14:56 ID:luf0qMG+
最近晒されてたヲヴァっぽいサイトが
>〇時の方
その一度が元気の元です!v
>〇時の連打の方
その(略

って毎回やってて笑ったのを思い出したw
多分目的は拍手数の水増し申告なんだろうがw
131拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/27(木) 10:19:00 ID:wd85KLxt
「もらってるわよ」アピールではなく水増し?

しかし、何で拍手をもらえたのか
ってことを考えずに、「拍手をもらえている」という状態に固執すると
なんか間違ってくるよね

また今回の更新も拍手お礼〜?みたいなサイト結構ある
132拍手:2006/07/27(木) 18:31:50 ID:zWMvYzM9
マイザンルのチュプタンが日に日に拍手クレクレが酷くなってきてる。
そんなにせがまなくてもそこそこの※貰ってたし、貰えるだけの作品もあると思う。
でもあんなに露骨にクレクレ言われるとゲンナリするよ。
でもクレクレしたら望み以上に拍手もらったらしく興奮してたから、マイザンルでは
こういう誘い受け容認派が多いらしい。

○日拍手が無かったら閉鎖します宣言(これを何度か繰り返す)

拍手お礼の更新ばかりが履歴にのる

日記でもストレートにお礼更新したから拍手押してださい!とアピール

びっくりするほどユートピア!←今ここ

アクセス数がそれなりにあるのに拍手も※も少ないという人は
いっそ思いきってクレクレ嫌悪派を切る覚悟でこういうことしてみたらどうだろう。
ジャンルやカポによっては効果あるかもよ。
133拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/27(木) 19:34:19 ID:7VRdPga0
カウンタ100で※0より
カウンタ50でも拍手が10ぐらいもらえたら
っつー感じか
134拍手:2006/07/27(木) 23:18:17 ID:ZLS1EfVZ
>>133なんか共感するな、それ。
135拍手:2006/07/27(木) 23:53:04 ID:WTXYEp/X
>>133
それ凄い分かる…。orz
しかし※も欲しいがやっぱり作品をみて貰いたいわけで。悩む所だな。
136拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 10:38:03 ID:4yqKcBwP
ちょっと待て待て

コメントをもらえるのって、抽選や懸賞じゃないんだぞ
イイ作品作らなきゃ話にならない
本末転倒だ>>135
137拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 11:10:46 ID:ZE9JEhH7
くそーchatとthanksのあいだにあったwebって書いてあるコンテンツをよく考えもせずに押したら拍手だった。
別にいいけど。びっくりしてお礼絵よく見もしないで閉じちゃった。くそっくそー
138拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 11:36:02 ID:GWj8dY58
作品も見ずに拍手や※くれる人っているの?
そのサイトの作品に愛着がなければ頼まれても※どころか拍手すら送らないよ普通。
思い入れのないサイトで「オラに拍手を(ry」って言われても厚かましさしか感じないもん。
>>132の話だと元々※や拍手をそこそこもらえてるサイトみたいだから
作品を支持してくれてる人がそれなりにいることが大前提の手法でしょ。
>>135がどういう状況を想定してるのか知らないけどなんか変な発想だ。
139拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 11:56:50 ID:poG38YK3
カウンタ回ってる

閲覧者に「ここは拍手貰ってるだろうから自分がしなくていいだろう」と思われてるに違いない
(平凡な自サイトが他サイトに埋もれてスルーされてる可能性は考えない)

だから拍手※閑古なんだよ! Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー

カウンタ回らなければ?

閲覧者に「応援しなきゃ!」と思われるに違いない

拍手※ドッサリ( ゚Д゚)ウマー

こんなとこじゃね
140拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 12:56:04 ID:MpYGqR6t
>135が言いたいのは
カウンタ100で拍手0→作品を見てもらえていることには満足、でも拍手が
カウンタ50で拍手10→拍手をもらえていることには満足、でももっとたくさんの人に見てもらいたい
どっちもどっちだね、って意味なだけで
139みたいなひねくれた意味はないと思うんだけど。
141拍手:2006/07/28(金) 13:06:59 ID:/m6v3Zla
カウンタ100のままパチ10な道はないもんだろか?
142拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 13:22:00 ID:GWj8dY58
>>140
そういう意味だったのか。
※くれる人は作品見ない、という意味に見えた。

>>141
作品のクオリティーを向上させる。
これが正道じゃない?
143拍手:2006/07/28(金) 17:34:32 ID:MuCiFWoP
Web拍手のお礼のイラスト、どんなのがいいかな。
エロなしサイトで、女の人が他の子供におっぱいを(服の上から)人差し指で押されて、「ぽちっとな」というイラストに
しているが、やはり引かれているんだろうか。

144 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 17:58:27 ID:oCU8TGeT
>>142
そらお前、アンカー先ちゃんと見れ。
132と133間違えたんだろうけど
誤読して絡みは場が荒れる元だ。
145拍手:2006/07/28(金) 17:59:09 ID:DtwOeYLg
>>143
管理人が男でギャグメインのサイトなら気にならない
管理人が女で普通のイラストサイトならドン引きする
146拍手:2006/07/28(金) 18:20:38 ID:/m6v3Zla
絵サイトで管理人さんの性別を気にしたことがない件について。
147 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 18:23:24 ID:jKTX0D71
オリジなら気にしない事も多いけど、二次だとジャンルごとにどっちかであって欲しいってのはあるな。
148拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 18:27:38 ID:4yqKcBwP
龍玉サイトとかなら
むしろ自然
149拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 18:51:19 ID:uq21mTJx
自分は「わ!古!」とか思ったよ
引いたというか、乾いた笑いがはははは〜って感じ
150拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 18:54:03 ID:4yqKcBwP
ところで「ドン引き」って、車エビみたいなアクションでいいのかな
151143:2006/07/28(金) 18:59:19 ID:wKUeQMUa
一応、女の子が女の人のおっぱいをぽちっとな

です。
152拍手:2006/07/28(金) 19:16:27 ID:DtwOeYLg
だからサイトに置いてる物や雰囲気によって印象も違ってくるから
それだけの情報じゃ何とも言えん
自分が好きでやりたいならやればいいんじゃない?としか
153拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 19:22:46 ID:GsvCFJey
>>143
確かに古い気がする
まぁやりたいならそれでいいと思うけど……
154拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 19:34:00 ID:RQ0R3YJa
>151
やりたければやればいいじゃん
それで引かれても自己責任だし
逆にここでの反応とは違って、151のサイトの閲覧者には大ウケだったとすれば
それはそれでいいじゃないか
このスレの住人とは層が違ったってだけだ

「引かれてるのかなあ→そんなことないよ」という展開を想定しての誘い受けなら
むしろウザがられるんでもうここで食い下がるのはやめとけ
155 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 20:01:31 ID:o1UnHy6P
作品傾向によるんだろうな。
エロサイトだったら喜んで押すだろうし
ほのぼの系だったら何でこんなの設置するんだと思うだろうし。
エロなしだったら引いてる可能性あると思うよ。
更に更に女性向けだったらドン引きかもしれないよ。
156拍手:2006/07/28(金) 20:10:34 ID:/m6v3Zla
やっぱ見に来る客のタイプだよな
男だと割と気にしないと思うし、サイト傾向とずれてなきゃ押すだろ
157 ◆nvlazKSwGA :2006/07/28(金) 20:24:48 ID:UntlBmpG
ということは女性向けエロなら、telinkoや*に
「ぽちっとな」としておけば・・・・
それで拍手が増えたら嫌だなwなんとなく
158拍手:2006/07/28(金) 20:27:44 ID:/m6v3Zla
男も女も引く気がしまつ!
159拍手:2006/07/28(金) 20:34:51 ID:TRrJakQ4
エロ系サイトで閲覧者が男性のオタなら喜びそうだけど
女性閲覧者ならほぼ間違いなくキモさと寒さでドン引くと思う

時間母艦シリーズは好きだけど母艦以外の場所であのネタを見ても
酔っ払い中年のセクハラおやじギャグと同じレベルに見えてしまう…
160拍手:2006/07/28(金) 22:34:20 ID:mnlcCiIU
>>135です。言葉足りなくて誤解を招いたみたいでゴメン。
>>140さんの解釈で正解です。
沢山の人に見て貰いたいからサイトをしてるわけだから、
変な事言ってもにょられて作品自体見て貰えなくなるのは辛い。
でもノーリアクションも寂しい。
誘い受けしたらもにょって作品を見なくなる閲覧者さんもいるかもだけど、
素直に反応を返してくれる人もいるかもしれない。
って事です。

本当に、閲覧者100のままコンスタントに※貰える為には
自分の腕を磨くしかないんだけどね。
161拍手:2006/07/29(土) 07:26:26 ID:/8RwZz1Y
作品が良かったら、面白かった、感動したって一言でも感想言いたくなるもん。自分の場合
162拍手:2006/07/29(土) 11:14:41 ID:nffpNpbc
でもさ、どんなに作品が群を抜いて素晴らしいサイトでも、
閲覧していた人全員が、拍手したりコメント残すわけじゃないし。
せいぜい、数パーセント。10%いってたらすごいほうだと思う。

だから、感動しても、拍手するってことが思い浮かばない層も、
確実にあるんだと思うなあ。

拍手なくても、人のこと考えず、
何より自分が萌えるために書くor描くこと。
それが一番だと思うよ。

163143=151:2006/07/29(土) 12:00:09 ID:yxAUIqGk
そうか。じゃあ、その絵をやめて、アニメのキャラクター設定みたいな感じで
オリジナルキャラクターを描いた絵にしとこう。
答えてくれてどうもありがとう。
164拍手:2006/07/30(日) 00:04:29 ID:XawAMf5J
米がない奴は、自分で米してない
てめーだけ米もらおうなんて甘すぎる考え
そんなに自分の作品がすごいのかよ?
米ってのはあげたりもらったりするものだわかったな
拍手だってそうだ
見ず知らずの奴が米するわけねーだろアホが
165拍手:2006/07/30(日) 00:14:03 ID:eketi3wq
何がそんなに怒りに触れたのか
166 ◆nvlazKSwGA :2006/07/30(日) 00:22:09 ID:4qyx8/pf
>米がない奴は、自分で米してない

この文章は朴訥としていて、
何かインディアン嘘つかないみたいでワラタ

でも他サイトで米入れたから自サイトに米が来るもんでもないわな。
交流先で記名入り米だったら義理返しがくるかもだ。
167拍手:2006/07/30(日) 00:27:43 ID:OGeqCF9u
自分が頻繁に※入れてるから、
他人からさっぱり無いので実力不足はわかっているが
がっかりする
168拍手:2006/07/30(日) 00:31:48 ID:/h3IPbSo
自分が※るから他人も※くれるというわけじゃないけど、おもしろい作品を
見たら気楽に※るような人間の作るサイトは気楽に※りやすい雰囲気が出ると思う。
169168:2006/07/30(日) 00:32:32 ID:/h3IPbSo
タイミング悪くてごめん、168は167にあてたわけじゃないです。
170拍手:2006/07/30(日) 00:47:58 ID:9w54Ux0q
自分は義理返し拍手みたいなのは苦手。
贔屓先の拍手はドワーフメールってメールソフトを使ったものなんだが、このソフトだと
拍手した人のIPが分かるようになってる。
そのサイトには以前メール送ったこともあるので拍手するとIPで特定可能らしい。
そのせいか、そこのサイトで拍手や※した日には必ず「拍手ありがとうございました!」
と※が入ってる。
こちらのサイトの感想付きならまだ許容できるけど、いつも拍手のお礼だけの※。
もにょもにょしまくりだよ…。
171拍手:2006/07/30(日) 01:02:09 ID:0V+EcOL4
それはもにょもにょというより、ちとキモイな
記名してないのに特定されるってだけでも本当は嫌だし
知っても黙ってて欲しい範囲だな
逆に拍手しなくなったら、それも分かっちゃうわけだし
172拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/30(日) 01:10:03 ID:xpjtjgLY
自分もサイト餅だが義理返しが欲しくて※送るわけじゃないので
最近は知り合いサイトにも、2回に1度は無記名で※と無言連打してる。
普段自サイトでは、痛々しいまではっちゃけてるのに
身バレしないように慣れない敬語使っている自分キモス!
でも、今でこそタメ語で砕けた話してるけど、元々ファンなんだ。
たまには名無しな1ファンとして、これからも萌えたら素直に※送るよ。

>198 自分、今の交流先はほとんど拍手からなんだけど
お互いに砕けて来たのは10回以上※応酬して
メールのやり取りもしてからだった。
やっぱりサイト餅相手だと、レスには緊張すると思う。
特にリンクも貼っているような好きサイトさん相手だと
失礼のないように…といつも以上に堅くなってしまう。
今まで通り※送って、焦らずにゆっくりで良いんじゃないかな?
173拍手:2006/07/30(日) 01:13:20 ID:xpjtjgLY
ごめん誤爆……orz
174 ◆nvlazKSwGA :2006/07/30(日) 01:15:59 ID:/h3IPbSo
>>173
気にスンナ!自分も今混乱してた。
175拍手:2006/07/31(月) 00:20:25 ID:YQiwlt/O
すげーあまりにも自然すぎて後段読むまで誤爆に気付かなかったw
176 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 00:41:59 ID:N64AHwUd
>>172は、前半はこのスレであってるけど、後半が雑談スレへの誤爆だねw
昨夜は自分もこのスレと雑談スレを往復してたので、誤爆しかけてた
177拍手:2006/07/31(月) 04:41:22 ID:CMLux1Cb
今拍手してきた
178拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 09:39:33 ID:+EhotmfU
拍手が途絶えて2カ月。拍手用に新作書いたけど、だれも見てくれない
(サイトには前と変わらずに人は来ている)んじゃ空しいから、普通に
アップしたよ
なんでいきなり途絶えたかわか……りたくないけどさ
うちじゃ萌えないんだろーな
179 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 10:43:52 ID:Na2Q45L4
リンク切れてないのか?悲嘆する前にちょっと確かめてみろ。
もしくは拍手押してた人が総入れ替えになって入り口がわからなくなってるかも。
まあそれも落ち込むけどな…。
180拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 15:23:07 ID:x6Tq80GP
>179
あんがと。とても心強かった。

ぱちで自分をブラックリストに入れてたのを外して、チェックしてきた。
……ちゃんと送れてた。

気持ち入れ替えて、ぽち貰えるようにがんばるよ。
まあ途絶える前も一日1個くれば良い方だったんだけど、
ずらっと0が並ぶとさすがに堪える。
181拍手:2006/07/31(月) 16:27:03 ID:MxJao8oV
いっぱい貰えてる人は違うんだろうけど、
拍手貰える数って波があるような気がする。

設置直後は毎日貰えてたのが、ある時期からぱったりと途絶え、
半年くらいしてまた一日1ポチとかだけど貰えるようになった。
更新の頻度とか訪問者数とかはさほど変わらないはずなのになー
182拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 16:33:51 ID:5ryIER8W
数が変わらないにしても、中の人が結構変わっているんじゃないのかな?

感想がないのが感想、クオリティが高ければ来なくて当たり前…
…とは言うけど、ボランティア精神豊かな人って、一定量いると思う。
どんなヘタレでもスベった内容でも、更新すれば「がんばりましたね」って
パチってくれる人っているよ。

んで、そういう人がいる時は、何だか拍手してもらえている。
でもそれに甘えると、「更新すればいいんだ」って、漫然と更新するだけになってしまう
183拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 16:34:28 ID:5ryIER8W
×クオリティが高ければ来なくて当たり前…
○クオリティが高くなければ来なくて当たり前…

ごめん
184拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 17:10:03 ID:x6Tq80GP
178=180です。

確かにサイト解説したての頃の方がたくさん貰えてて、漸減傾向だったんだけどね。
まさか0更新とは、と甘く見てたかも。
最初の頃の作品を読み返してみたら、あのころの方が確かに文章に緊張感がある。
クォリティが落ちたとまで言わなくても、慣れてきた分漫然と書いてたかも。
閲覧者は、そこらへん敏感に感じるんだろうね。
本当、初心に帰ろうと思う。
意見、たくさん聞けて良かった。ありがとう。
185拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 18:01:46 ID:fQX72RYS
頻繁に更新してる好きなサイトでも、一回拍手米を送ったら
その後は凄くツボに入る作品がうpされたりしないかぎりあまり送らない
一回送ると好きな気持ちを伝えたぞ、という気分になってしまうというか…
設置後は多くてだんだん減るっていうのはそういうことかなと勝手に思ってる
186拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 18:35:06 ID:z/Dac6JC
お気に召したら押してください的なことを拍手ボタンの横に添えておいたら、
その日から一日1ポチ以上はもらえるようになった。
忙しくて半ば放置なサイトなんだけど、どこかしら良かったんだなというのがわかってうれしかったよ。
押されててもお礼目当て…?とか思っちゃう人は一言でも添えておいたらいいんじゃないかな
187拍手:2006/07/31(月) 21:00:29 ID:04MH2EyA
散々ガイシュツだろうが、拍手をどこに設置するかでも
もらえる・もらえないの差が大きいよな。
top設置をやめて、コンテンツの中に置いて、
ちょい恥ずかしかったが感想クレクレしてみたら、
ぽちもらえたよ。
ちなみにお礼は置いてない。あるともないとも書いてない。

けどなあ、もともと更新遅いのもあるが、更新後
三十分以内に「続きキボン!」みたいなコメがあると
ヲヲヲー遅くてスマンカッタ!!!! とチョトだけ凹む。
数日たってからのキボンなら、凹まないんだが。
今でも自分的にありえないぐらいのハイスピード更新
なんです。これ以上はむ、無理。orz

愚痴ってすまん。
なんか落ち着いた。ガンガッテ続きを書いてくる。
放置プレーイな読者様、待ってろよ!
188拍手:2006/07/31(月) 22:38:59 ID:RKJ/2gxT
本当は管理人さんのペースで負担にならない程度に更新してもらいたいんだけど
萌えの気持ちを限られた文字数でストレートに伝えようとしたら
ついつい「続きキボン!」みたいな※になっちゃうんだな。
急かせてごめんね。なるべく「マイペースで頑張って下さい」て付け加えるようにしよう。
189拍手:2006/07/31(月) 23:41:13 ID:ayb0ctTG
うちはリピートさん8割強、ご新規さん2割弱、くらいで
推移しているんだけど、やっぱり
開設から一ヶ月くらいはポチと※けっこう貰えてたのに、
最近は一日1ポチあればいいほうになった。
お客さんは日参の人ばっかりなのにポチがないって、
クオリティというか、萌え度が下がってるんだろうなーと
更新のたびに凹み一直線だった。

なので、自分的には
>>185タン
の意見を金科玉条とし、凄くツボな作品を上げられるよう、
改めて頑張り続けようと思う。

でも、気軽にちょちょいと書いたもののほうが、
感想多くもらえたりするので、難しいんだよな……。
190拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/07/31(月) 23:52:32 ID:7s68HTa4
>189
>でも、気軽にちょちょいと書いたもののほうが、
>感想多くもらえたりするので、難しいんだよな……。
感想送る方も、少ない文字数でポンと送りやすいからね。

見るからに気合の入った大作(特に長編小説)だと、

膨大な萌えをどう文章にまとめようか悩む

上手くまとまらない

そうこうしてるうちに時間だけが経ち、
「時間経ち過ぎちゃったからまあいいか」と結局送らずに終わる

自分はよくこんな風になってしまう。
191拍手:2006/08/01(火) 00:10:05 ID:s07F25xL
>>190

189です。
自分にも、その流れは記憶にあったよー
以前に長編UPした後、初めて※がなくて
かなり凹んだんだが、立ち直ることにする。

拍手スレで何だが、拍手の有無よりも、
作品ページへのアクセス数の推移のほうが、
どんだけ受け入れられてるかの目安になるかもしれん。
192拍手:2006/08/01(火) 00:53:56 ID:oolHAE77
長編小説で全体的にGJ!なんだけど、部分的にどうしても生理的に受け付けない描写
(A×B小説で唐突にA受けな描写)が注意書き無しで入ってた。
その描写見るまでは、読み終わったら拍手×10+※送るぞ!と思ってたのに、
問題の描写があったことで一気に萎え…。
でも他の部分は良かったので取り敢えず拍手×1だけした。

こういう時拍手って便利だなと思う。
メルフォか掲示板しかないサイトだったら無反応で閉じてたはず。
193携帯:2006/08/01(火) 14:04:40 ID:laL47JQH
更新したその日は拍手がポンと跳ね上がるのに、
次の日には激減。

どういうことかなー
194拍手:2006/08/01(火) 14:07:01 ID:tLyUsHx8
作品見たよー的な挨拶とか?
195拍手:2006/08/01(火) 14:42:40 ID:Fqe7YUj/
>193
更新して拍手あるだけいいわよ。

更新した日に限って0… 。・゚・(ノД`)・゚・。
196拍手:2006/08/01(火) 14:46:16 ID:m86OtxxK
>>193
どういうことって、更新後拍手が多いのは、そりゃ当たり前だろ。
常連は新作がなきゃ拍手送ってこないよ。
197拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 15:03:28 ID:LL8kB5hT
>>193
激減せずにそのまま拍手し続けろだなんて
アナタどこの暴君ネロ?
198 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 15:55:10 ID:ZsHLv4r/
>189
リピーターばかりなら拍手が減るのは当たり前では
1回押したら2回目は用事があるときしか押さないよ

新規がどんどん入ってきて、その新規が居ついていくサイトなら
拍手は減らないと思うけど
199拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 19:29:27 ID:7q7YrvKw
名前無しの拍手コメントなのにはじめましてと付ける人は何がしたいんだろう
200拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 19:38:10 ID:0jgKO14x
拍手に慣れてないんじゃね
201拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 19:40:36 ID:ONaMksEC
はじめまして、から始まる拍手※だったらそう返してる
202拍手:2006/08/01(火) 20:10:56 ID:oolHAE77
>>199
単純に何か書くときの枕詞なんじゃね?
別に嫌がらせとか自意識過剰な人というわけじゃないと思う。
自分なら丁寧な人だなと思う。
203 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 20:37:50 ID:ZsHLv4r/
>199
「はじめまして。ずっと通っていました」という※来ることがあるが
そういう※は脱ロムしたくなる何かがあったのかと嬉しくなる
204拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 20:40:35 ID:7q7YrvKw
>>200,202
ああ慣れてないか枕詞か
なるほどトンクス
はじめましてって書かれても
誰が誰だかわかんないのにってずっと疑問だったよ
205拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 22:30:29 ID:0JOCjFrI
うち今お礼絵5種(notランダム)なんだけど、
1ポチとか2ポチの人を見るとすごくウズウズする
自分的には4、5枚目が上手く描けたからそれを見て欲しいんだよね

自分は拍手システムを、単なる感想としてだけでなく
コンテンツの一つとして見てしまっているからそうした
拍手クレクレじゃないけど、せめて5回押して!と思ってしまうジレンマ
206拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 22:41:10 ID:OBSEwYJk
普通にギャラリーで展示汁
207拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 22:50:39 ID:flGztK30
RPGのダンジョンにあるお宝とは違うからナー
208拍手:2006/08/01(火) 22:55:33 ID:eEOSGeEA
>205
うまく描けたのを1枚目2枚目にすればいいじゃん
209拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 23:29:03 ID:0JOCjFrI
>>206
やっぱそうだよね
「ボタン押してって絵が進んだらかわいいじゃん!」と思ってやったんだけど

>>208
具体的には伏せるけど、順番は変えられないんだ
脱衣していきます!みたいな感じなんで
210拍手:2006/08/01(火) 23:38:53 ID:SUzVnksJ
>>209
あ、脱衣ネタ自分もやってる。なんか嬉しい。
思わず見たくなるようなセリフ入れたりすると最後まで押してらえるんじゃない?
期待感を煽るんだw
211拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 23:44:30 ID:8Tirnw3M
脱衣ネタというとエグチヒサシの女の子が脱いでいって
最後の一枚を脱いだらマッチョのおっさんが筋肉振るわせるヤツしか思い出せない。
212拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/01(火) 23:56:49 ID:bKo20pXr
自分は正直なところ、そういうシステムにしてる拍手って押してる途中で萎える。
1コマずつ、10コマ完結の簡単な漫画構成の拍手とか。
1ポチ目は御礼画がどのようなものか分からない状態で、
ただエールを送りたい気持ちで拍手するけど、
押してみたらば10回連打を狙うような構成だと分かったとき一気に萎える。
管側からすればその方が面白いかな、という単純にサービス精神の一環なのかもしれないし、
一概に良い悪いを言う気はないんだけど、
自分の場合はそういうのにあたるとあまり印象良くない。
どうしても10連打狙ってんだ、って見なしちゃうんだ。穿った見方だとは思うんだけど。

逆に御礼画ない、もしくはあっても1枚きり、そういうサイトさんの方が
すがすがしい気持ちで10連打送れる。
213ハクス ◆4VPlzo97qQ :2006/08/01(火) 23:56:54 ID:l22H8c9w
>>205
その人たちはあれじゃね?
もう既に何回もラストまで見てんだよ
214拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 00:08:54 ID:hRQw+C8b
>>211
知ってるそれ。
綺麗な女の子が一枚ずつ脱いでいって
ブラまで脱いで、後一枚って時に
「じゃあ最後の一枚はボクねッ!」って
マッチョ親父が現れるんだよな。
ドキドキしながら見て吹いた子供時代。
215 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 00:12:12 ID:RaGF0CK/
>>204
誰が誰だかわからなくても、はじめての人だというのが分かるのは嬉しいぞ。
自分も他サイトで初めて拍手米送るときは「はじめまして」から入ってたから、
疑問に思われるとは思わなかった。
216 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 00:32:13 ID:LeR+CFeh
コメントに「ありがとう〜☆」「ありがと!」「サンキュ」みたいな
代わり映えない返信しかしないところって何で返信してるんだろ。
質問や気になるコメントだけ返せばいいと思うんだけどな。
217拍手:2006/08/02(水) 01:48:53 ID:gDCPDMt7
>>209-210
絵のクオリティが神なら歓迎。でも気分によるかな。
中の上程度だったら微妙。
中の下以下ならヘボ絵の押し売りウザイ。二度と拍手しない。
218拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 02:01:37 ID:mcOVJRXJ
すごく好きでたまらない作家さんだったら全部見たくて連打する事もままあるけど
拍手押す時は最初に何回押すか決めてるから、
絵が続いてようが漫画や小説が連載されてようが、押す時は押すし押さない時は押さない。

押してもお礼画見ない事もあるし。

別に見たくないわけじゃなくて、拍手はあくまで拍手で
お礼を見る事じゃなくて押す事に重点を置いてるから。

ランダムで好みの絵があると「おっ」と思う事もあるんだけどね。
219拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 06:34:05 ID:HqCb23Jm
>>215
204だけど疑問に思うくらいはいいじゃん
匿名でのはじめましての意味を知りたかっただけだよ
不審に思ったりpgrしたりする気持ちはないし、
単になんでだろうって思ってただけ

私ははじめましても常連さんも同じだなあ
個別認識できる※がほとんどないからかも知れないけど
220拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 06:56:39 ID:bYvLHX24
拍手に関しては、意外にシビアに評価システムとして使ってる訪問者も多いんだなと
このスレ読んで思った。

管理人側は続きものお礼絵を、お遊びのひとつぐらいに思っていても
訪問者は評価のつもりで押すと、連打狙いうぜーで、そこらへんの思惑のズレはあるわなー。
221拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 10:48:34 ID:KkOCIJkJ
>>220
逆の場合も多いよね。
訪問者は続きもののお礼絵を遊び感覚で押していて、
管理人側は評価だと思ってるから、
「連打してるのになんんでコメントはないんだろう…」とかって意見が生まれてる。
222拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 10:51:49 ID:JAUDHjG0
2chで見る、あまりにナイーブな意見は
「自分とこに来る閲覧者は・通ってるところの管理人さんは、もっとテキトーだろう」
と思うようにするとラク〜
223 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 11:45:52 ID:e0mhPHFa
拍手押す回数も、気分だな。
数えてないし。
なんとなくぽちぽち押して、飽きたら窓閉める。
打ち止めまで押すことは滅多にないけど
気がついたら打ち止めだったこともあり。

だから9回かもしれないし、なんで9回押して最後の1枚見てくれないの?とか
連打してるのに、※いれてくれないの?とか
思う必要ないと思う。
224 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 17:57:54 ID:TUBOHgjk
>>223
お前は凄いな。
何ていうかまさにその通りだと今気づいた。
拍手の回数数えながら押した事なんて一度もなかった。
連続してるなら7/10とか通し番号振ってあるといいかもしれない。

>>220
閲覧者の思惑を管理人が制御することは無理なので
管理人側が自分にあった使い方で運用すれば良いんだと思う。
ランダム要素をお遊びに使いたいなら
「この拍手は賞賛以外も含まれる」と自覚していれば問題ないし
本当の賞賛、評価のツールにしたいなら
お礼画像は入れるべきじゃないだろうし。
「褒めてくれた人にはオマケを見せます」というのは
純粋な評価にはならないよな。
225拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/02(水) 19:31:37 ID:GvrzZBHN
>>224
お前もすごいな。いやなんつーかマジ感動した。
下から8行テンプレに入れてほしいくらい。
226携帯:2006/08/02(水) 22:08:33 ID:+y424SWW
>>224

うん。私もお礼置いてて、更新しましたとか報告してた。
このスレ読んで疑問に思ってお礼外してみた。説明して。

そしたら確かに激減したんだけど、
ぱち1回の重みは前と比べ物にならない。
パチの重みは管理人の捉え方なんだなと。
227拍手:2006/08/02(水) 22:17:30 ID:Wm7XPjfZ
このスレに来て、毎日拍手がもらえている自分がとても幸せな人なんだと思った。
閲覧者に感謝。
今日も更新頑張ろう。
228 ◆nvlazKSwGA :2006/08/03(木) 00:08:50 ID:Z3FEKtkv
227のように、設置して○年ほぼ毎日少数ながら貰えていたんだが、
先月のある日を境にぷっつりと途絶えてしまった。エラーではなく本気で連日0続き。
更新頻度も内容も何も変わらない筈なんだが…凄く寂しいなこれ。
229はくす ◆nvlazKSwGA :2006/08/03(木) 01:32:02 ID:2i13T0sx
記入欄の横に返事不要のチェックを入れられるようにしているんだけど、デフォルトでは入ってない。
わざわざチェックを入れると(返事不要)になるし様。
最近そうしてみたら、結構な割合で返事不要の米をいただく。
すげえ嬉しいコメントにもそう書いてあるから、喜び勇んでお返事したくてもできない (´Д⊂
せめてもと、お礼だけは言ってるけれど…。

でも、コメントにレスつけるのって大変だったりするから、それを思うとありがたいのかなって思ったりもする
んだよなぁ。返事とか、正直苦手だから。
これって、レス数だけ見たらすっげえ少ないサイトに見えるんだろうなぁ。
いや実際、少ないサイトだけどさ。
230チラシ ◆4PFx7PdJkA :2006/08/03(木) 01:52:36 ID:r661AW8I
少なく見えてる方がもらいやすいような気もする。
自分のとこは更新すれば身内みたいな常連さんから一定数※もらえてて、
それなりにレスが賑やかになってる。
けど、そうなってからROMからの反応がぱったり途絶えたorz
それだけもらってりゃ充分だろ、って思われてんのかなー。
まあ確かに自分もよそでそう思うこともあるしな。しょうがないのか。
231拍手:2006/08/03(木) 01:53:34 ID:r661AW8I
名前欄…すまそorz
232拍手:2006/08/03(木) 02:09:55 ID:fju9cX+r
もう1ヶ月※なしだけど全然※こねーよーwwww
拍手は毎日あるのにwwアヒャw
233拍手:2006/08/03(木) 02:46:04 ID:0TgG9RUc
あっそ。拍手くるだけマシだと思え
234拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/03(木) 10:14:47 ID:lFXzUR0Z
米を食ったら肉が食いたくなる
肉を食ったら酒が飲みたくなる
酒を飲んだら女を呼びたくなる

人の欲望はきりがないっす
235拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/03(木) 10:33:57 ID:lFXzUR0Z
とは言ったものの

うちは激ピコなので、更新した時くらいしか拍手がもらえない。
(更新したってもらえない事もしばしば)
なので、毎日何かしら更新せねば…と思ってムリムリ描いてしまうこともある。

その上「もう一週間も更新してないです〜!最悪><」という、よそのサイトの日記見て大焦り。
じっくり時間を掛ける作品を作らなくなってしまった気がする。
決定的に真違っていると思う。
236 ◆nvlazKSwGA :2006/08/03(木) 13:13:15 ID:/tvGZQZr
>>235
ところがどっこい
この辺で時間を掛けてじっくり作品を描いてみたら
以前とは比べ物にならないぐらいの凄い作品が!!

毎日絵を描き続けるという地道な努力が
235の基礎画力を底上げしていたのだ!

という流れに、飛翔系ならなるんだけどね。
237拍手:2006/08/03(木) 17:09:02 ID:a1z8jnJW
>>229
返事お任せのチェックもつけたらどうだろうか?
不要チェック入れられるのに入れないと、返事くれって言ってるみたいで
返事があったら嬉しいけど不要にしてしまうって人もいると思うし。
通ってるサイトで、「返事してもいい」「お任せ」「不要」の三種類あるところが
あって、自分は※する時は「お任せ」で※してる。

>>230
数よりも、常連ばっかりのところは※送りにくいな。
なのでそれだけもらってりゃ〜って理由じゃないけど、
常連の※の返事とかって傍目から見て仲良くてくだけた感じが
伝わるから常に常連だけのところには、自分の※がすごく浮きそうで
送れない。
管理人のせいじゃなく、ほんとに自分が送りにくいだけなんだけどね。
238拍手キター!:2006/08/03(木) 23:22:22 ID:LYe7/xaI
スレ15の973氏の意見を参考にして、
自分のサイトに設置しているブログ風のCGIのカテゴリに「Web拍手の返信」を追加して、
コメント記入フォームの下に「メッセージをサイト上でとりあげてもOK」のチェック欄をつけた。
(デフォルトではチェックなし)
とたんにパチキター!ありがとう973氏。
239拍手:2006/08/04(金) 02:28:01 ID:97qJG8Xu
夏休みに入って、なぜか1、2割ほどアクセス減った。
ジャンルからいって来ている人はほぼ社会人かと思うんだが・・・
関係性があるのかないのかわからんが、ようは飽きられたんだろうorz

その中で、拍手お礼を更新するのがこわくて手をつけられない。
自分は、お礼目当てで押してもらえるので十分嬉しいタイプなんだけど、
今更新して、以前の更新時よりお礼目当てポチすらガクンと減ってたら、
衝撃が大きそうだ。
同じような理由で、拍手お礼の更新こわい人いないですか?

3ヶ月近くも変わらない一種類だけのお礼しかないのに、
ポチ&※くれてる常連さん方には、本当に申し訳ない・・・
もう少しして開き直れるまで、お礼更新待ってて下さい
240ハクス:2006/08/04(金) 02:30:47 ID:Xcnm6kn1
わかる、その気持ち
でも多分お礼更新したら一時はアップするとおもうよ
勇気出せ!
241拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/04(金) 02:36:16 ID:NxVLBdN3
>>239
拍手の方は自分はお礼置かないタイプなので分らんが
夏休みに入ってアクセス数が減ったのは
主婦が多いジャンルだと子供が夏休みでネットできないとかあるようだよ
242拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/04(金) 02:38:01 ID:Vk7ci2eb
単に忙しいとか実家帰省中とか夏コミ準備とかじゃないかな
243拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/04(金) 10:26:55 ID:lWY5len7
ウチに来る人は多分、管理人系スレでよく言われる
「疲れたOL層」だと思うんだけど…

みんな多分ハワイとかに行ってるんだなそうだそうだ絶対そうだ
244拍手:2006/08/04(金) 11:20:47 ID:Po7lxWMu
拍手外したよ
中傷が来たわけではない、ポチの量に一喜一憂するのが嫌になったわけじゃない
ただ※返しが苦痛になったんだ
返信義務はないと知ってはいても、まわりがやってるとやはりね
しかもみんな早い早い、その上ポチにまで毎回お礼って・・・ついてけないよ
自分にとってサイトは、やっぱ作品製作>>>交流だな
だからもういいや
でも、ポチや※はヌゲー嬉しかったから、代りに拍手のあった場所にお礼を残した
あーすっきりしたよ
245拍手:2006/08/04(金) 11:55:03 ID:PmO9ksEZ
うちも夏休み期間になってアクセスちょっと減った。
アクセス減っても拍手数が変わらないからあんまり関係ないがw

それとなぜかこの時期になって大学からのアクセスが発生。
すぐに.htaccessで弾いたけどこれも夏休みの影響?
246携帯:2006/08/04(金) 20:06:50 ID:Zd9SZgZx
>>244

いいな。私も思い切りたいけどすっかり拍手依存
247拍手:2006/08/05(土) 01:41:28 ID:6FKd58d0
親しみやすく見えるようって毎日萌えトークを書いていたけど
特に反応はなく、ごく稀に拍手がぽつんとくるだけだった。
よその賑わっているサイトを見る寂しさに耐えかねて、
そして楽しそうを装うのに疲れてしまったので、
サイトからトークなどのコンテンツを減らし、絵と拍手だけにした。
閉鎖しますとか、感想が来ないので〜の類いはいっさい書いていない。
拍手にお礼は無し。凄く無愛想なサイトになった。

しかし急に拍手が※付きでくるようになった。
嬉しいけど、今までのがんばりは間違っていたのかとちょっと脱力。
マイペースでいきます。
248拍手:2006/08/05(土) 03:19:37 ID:4TDh0d8B
何ごともほどほどに力加減した方が良いってことじゃないか?
管理人が萌え妄想神で熱い人っぽいと下手な感想※を送って
「読み込み甘い!斬り捨てご免!」とか怒られたらどうしようとか
コメントや感想を送るのに後込みしてしまう人もいるらしい
249拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/05(土) 03:40:35 ID:yvd+4H5p
そういえば、以前原作の台詞改変で※返しをした。
結構きつめの元台詞だったんだけど
あとで「これはキツいかな」と、フォローを入れてみた。
そしたら「ちょっとビクッとしてしまいましたが、気づいてホッとしました^^」とまた※をもらったので
意思疎通の難しさを感じたよ
250拍手:2006/08/05(土) 09:46:14 ID:hMFMJVIE
同人サイトに2ちゃんのAAキャラアイコンがあったから
なんだろーと思って押したら拍手だったwテラビックリシタス
251拍手:2006/08/05(土) 10:22:59 ID:amv2Vm9G
>>250
AAキャラじゃなくても、拍手だなんてわからないアイコンにリンクはってるところあるよな。
間違えましたと送るのも悪いかな…と思ってスルーするけどもにょもにょする。
252拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/05(土) 10:46:30 ID:1hSrHM/L
確かに何か分からなくてクリックしたらびっくりする。

オンマウスで「拍手です」みたいな説明文が出るとしても、
拍手だなんて分からないアイコン(動物とか)はやめといた方がいい?
253 ◆nvlazKSwGA :2006/08/05(土) 11:00:51 ID:Vlc28GGF
>>247
それは閉鎖準備に入っているようにしか見えないんだが。
「拍手もないんで閉鎖しようかな…」と書くより
もっと明らかな意思表示に見える。

ただそこで拍手が増えたなら
「閉鎖されると嫌だな」と思う人がそれだけいたという事だから
ROMの尻を引っぱたくのには効果があったんだろうな。
感想送ったりするのは手間がかかるし面倒だから
多くの人はやらないで済むならやらないでおくんだろう。
飛翔で、作品の掲載順位が下がると応援アンケートが増えるのに似てる。

最初から拍手お礼なし・絵のみの淡々としたサイトは
ジャ/ガーさんのような感じ。
最初から巻末だと分かってるから巻末でもまあ大丈夫なんだろうと思う。
254拍手:2006/08/05(土) 11:13:05 ID:rVkN3L3v
拍手レスも掲示板も日記もないのにたまに※で質問送ってくる人がいる。
一体どうしろと・・・
255名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/05(土) 12:24:16 ID:VwGv85LJ
>>254
答えてやればいいじゃないか。
「質問があったのですが〜〜」って。
そんなことも教えてもらわなければ何もできないのか。
256拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/05(土) 13:16:12 ID:iLuJxevr
>255
答える場所がないっていうんでしょ。よく嫁w
あと名前欄な
257拍手:2006/08/05(土) 13:30:53 ID:TMGTQeZr
>>255
斜め上のレスで噴いた
258 ◆nvlazKSwGA :2006/08/05(土) 13:37:46 ID:Oox3YHda
いっそ作品のなかで回答
259拍手:2006/08/05(土) 14:13:17 ID:RkgNzb7r
トップページに書くとか?
260拍手:2006/08/05(土) 14:18:59 ID:Y4KOTB4y
>254
ご質問をされてもお答えできませんって
拍手のところに書いておけばいいんじゃないのかな
そうすれば>254がもにょることもなくなる
261拍手:2006/08/05(土) 14:26:06 ID:SHjtqBBJ
無視すればいいじゃんw
勝手にもにょっててバカ?
262拍手:2006/08/05(土) 14:30:29 ID:TMGTQeZr
馬鹿はどっちなんだ
263 ◆nvlazKSwGA :2006/08/05(土) 15:19:00 ID:Oox3YHda
254はもにょってるとはどこにも書いてないようだが
264拍手:2006/08/05(土) 16:27:06 ID:gcCxGFW5
254はさっさと拍手外せばいいんじゃね?
265拍手:2006/08/05(土) 16:31:43 ID:x7l/gznd
>260に同意。
たまに質問が送られてきてもにょるのなら、質問は答えられないと明記するか
質問について答えるだけのレスページを作るかしたらいい。
自分とこも254と同じようにレスを返すところがないのに質問がきたりするけど
返すところがないのでサイト上で改善できるところは改善して終了してる。
266拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/05(土) 16:32:49 ID:uvH51Pro
>>254がいいたいのは
「質問であるからには相手は答を期待してるの?
それとも質問形式のひとりごとをわざわざ米に入れる人っているの?」
つーコトじゃないのか
267拍手:2006/08/05(土) 17:01:04 ID:f3rWxS1w
よくある質問とかそういうFAQを作ってるサイトもある
厨ジャンルだとそういうのは有効かも試練ね
268拍手:2006/08/06(日) 00:08:45 ID:lP1+vAZc
ちょっと聞きたい

交流のあるサイトの管理人でもないのに
拍手米に名前を書いて送ってくる人ってなんなんだろう?
見覚えのある名前だと「あ、あそこの管理人さんだ」とか思って
安心して返信出来るんだけど、見知らぬ名前があるとちょっと困惑というか。。
単に名指しでレスして欲しいだけ?
269拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/06(日) 00:22:58 ID:MCqARSoU
>267
自分のよく行ってるところでは
HN明記してなかったら全文引用レスになります、ってところあるけど、
267はそういうのじゃないのかな?
全文引用が嫌だったら、※くれた人がどこかのサイト管理人だろうとなんだろうと
分かりやすくするためだけのつもりでHNを入れてくると思うんだけど。
自分のところにも多分サイト持ちさんじゃない方でもHN明記で※くれる人いるよ。
そういう方はHN書いて返信すればいいから、
※のどこを抜粋しようとか考えなくて良くて楽ちんだ。
270拍手:2006/08/06(日) 00:23:18 ID:glCiJpPQ
268がそんなことを気にする理由が不明
自分は※にレスするけど、名前つけておいてくれたほうが助かるしうれしいよ
私自身、サイト管理する前他サイトさんに※送るとき
普通に適当なハンドルつけて送ったりしたこともある
271拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/06(日) 01:41:43 ID:+XGmcjg8
メールを送るときに名乗るのと同じ感覚なんじゃないの?
拍手は匿名で送れるのが利点だから、本当は名乗る必要はないけどね。
ヒキなのに無理矢理交流迫られている云々というわけじゃないなら、
別に気にしなくていいとオモ。
272拍手:2006/08/06(日) 01:41:47 ID:uyaNYyKl
>>268
親密でなくても、メッセージや何か送るときは名前を名乗るのが基本。
拍手はそれを省略してもいいようなシステムになってるだけで名前を名乗るのが特別なわけじゃない。
そんな事で困惑するのが理解できない。
名乗られて迷惑なら「私と交流のあるサイト主さん以外は無記名で送って」とでも書けばいいんじゃない?
273拍手:2006/08/06(日) 04:15:43 ID:pYoh4QrK
268は過去スレ読むべき
274拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/06(日) 11:23:31 ID:D+JrliM8
質問させてください

拍手のレスありとレス無しの※送る側からの印象の違いを聞きたいです
わたしの場合は交流も好きだし※貰うと凄く嬉しくてレスはしたいけど
どうしても「ありがとうございます!」とかワンパターンになってしまう上に
そんな一文書くのに30分以上悩んだりするので、
できればレスを止めてその時間に一つでも多く作品を増やしたいと最近思うようになりました
でも同ジャンルのサイトは殆ど全レスが普通だから止められずにいます
正直に事情を話してレスを止めた場合に
※送ってやってるのに失礼な管理人だ、または、レスが無いんじゃ送んね、と思いますか?
275拍手:2006/08/06(日) 11:29:38 ID:1+uzYVas
>>274
やっぱり個別でレスがあったほうがうれしいと感じる人は多いかもしれないけど
日記とかでまとめてお礼をいったり、質問だけは答えたり
軽く※へのレスを匂わせるコメントをつけてみればいいと思う。
276 ◆XKSnTxcTbA :2006/08/06(日) 11:39:00 ID:XXqL1laP
274が交流したかったように閲覧者も交流したいと思う人がいる。
だから「時間がないからレスできません」と明記すれば
レス目当てだった人は米送らなくなると思うよ。
ジャンルが基本的に全レスなら閲覧者も馴れ合いを期待してるだろうし。
失礼まではいかないだろうけど、レス無しじゃ送らネ、という人はいるだろうな。

ちょっと関係ないけど、
閲覧者から全く反応がないと、自分の作品が良いのか悪いのか
それだけでも聞かせて欲しいと思うように、
閲覧者だって送った感想が喜ばれてるのかそうでもないのか
それぐらいは知りたいだろうと思うよ。
全レスしてるサイトが賑わうのはそういう安心感があるからだと思う。
日記で米の内容に関係する話を書いたり、
リクっぽいものを受けて作品を作ったりすれば送った人は分かるけど
他の閲覧者には管理人がリアクションしてるようには見えないので
やっぱりとっつきにくいというのはあるし、気軽には米入れられないな。
277拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/06(日) 12:34:08 ID:VeWpMCsg
>274です。レスありがとうございます。

最近感想では無い※が増えた事もあり悩んでいましたがレスを読んで吹っ切れました。
拍手での交流は諦めて、>275さんの言うように
日記で質問に触れたり拍手全体へのお礼を言うようにして
しばらくは更新に専念しようと思います。ありがとうございました!

>閲覧者だって送った感想が喜ばれてるのか知りたいだろうと思うよ。
そういう時こそ掲示板が最適だろうと思いますが最近あまり見かけませんよね
掲示板があったとしても書き込みより拍手レスページの方が賑わっていたりして
拍手※全文引用レスしてたら掲示板と変わらないような気がして少し不思議です
278拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/06(日) 13:05:46 ID:AsrShgMB
>掲示板があったとしても書き込みより拍手レスページの方が賑わっていたりして
>拍手※全文引用レスしてたら掲示板と変わらないような気がして少し不思議です

掲示板だと「はじめましてorこんにちは」「これからもがんばって下さい」などが必要だけど
拍手米だと「○○に萌えました」だけでもすむから手軽なんじゃね?
拍手なら匿名や通りすがりで腹を立てるような管理人もあまりいないし

ふつうの掲示板より、一行掲示板なんかに近いのかもしれないね
279拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/06(日) 13:16:38 ID:18DxS3LH
掲示板だと、第三者にも丸出しなところがイヤなんでしょう。
スベったり「なにこいつ」って思われるかな…と心配してしまう。
何かの会場で、挙手して発言するくらいの勇気が必要だよ。

拍手なら多少管理人さんの手が加えられているから。
自分100%っていう羞恥心は薄れる。
280拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/06(日) 14:29:54 ID:UyTY09AF
うちピコ中のピコサイトで、※無し拍手は1週間に2回。
※ありに至っては3ヶ月に一度あればいい方。

見てる人はいるはずだから、と思い切って日記で軽い誘い受けをしたんだ。
そしたら拍手&※がどっさり!!
「頑張って!」だの「楽しみにしてる!」だの
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
やっぱり見てる人は見てくれてるんだなあ(ノ∀`)


っていう夢を今朝見たorz
281拍手:2006/08/06(日) 14:55:47 ID:bHflp2he
夢かよww
282拍手268:2006/08/06(日) 17:20:24 ID:lP1+vAZc
レスしてくれた人ありがとうございました

いや、一度にまとめて大量にレスする大手さんならともかく、引用レスもしてないし
ウチなんかに名乗っても意味ないのになぁと思ってちょっと不思議だったんだ。
これからは気にしない事にします
283拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/06(日) 22:31:37 ID:ud3SZLvi
友人が「拍手って設定で音有り・無しは選択できるようになってるけど、押す側としては
押すまで分からないし、音があると重いので敬遠してしまう」と言っていた。
そういう人も気軽に押してもらえるように、拍手ボタンの横にでも「音でません」って書いておくのはおせっかいかな?
284はくしゅ:2006/08/06(日) 22:56:28 ID:HFKxwT3q
憩いスレからミク依存の改変コピペ。

●やめられない、止まらない

 「サイトを更新してから数時間しても拍手がもらえないとそわそわします。病気かもしれません」
――虹サイト管理人のAさんは自らを「拍手依存症」と認め、2006年のある日記にこう書いた。
当時のAさんは、ほぼ毎日サイトを更新し、貰った拍手にも欠かさず返事していた。

 サイトの運営はユーザーによっては、一度更新し始めると止められなくなってしまう。
拍手のコメント機能やアクセス履歴を表示するカウンターが、ユーザーに「快感」を
引き起こさせるためと、山崎さんは説明する。

 自分の作品にポチや※が付くと、周囲から認められたという「認知欲求」、
自分を受け入れて欲しいという「親和欲求」が満たされ、それが快感になるという。好意を
持っていたり、尊敬している相手からのコメントが付くと、さらに高い快感が得られる
ため、快感を求めてサイトを更新し続けるという“中毒”症状につながる。
(中略)
 つまり「コメント欲しさに更新する」→「コメントが付いて嬉しくなる」→「コメントをくれた人の
サイトにもコメントを返す」→「自分のサイトへのコメントが途絶えると、コメント欲しさに新たに
更新する」──というサイクルが際限なく続くのが“拍手中毒”の正体と言える。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000069-zdn_n-sci
285 ◆nvlazKSwGA :2006/08/07(月) 00:47:42 ID:Ssvt+W7O
>283
書いてるサイトあるよ。
書いてあれば親切だよね。
書いてないから不親切とまでは思わないけど。

音がないからという理由で押してくれる人が増えるかどうかは分からないが。
286拍手:2006/08/07(月) 02:40:25 ID:Ov37v9gp
web拍手からpatiにしたら拍手増えたのが不思議。ちなみにどっちも自鯖設置。
以前は2〜3日に1回あればいいほうで拍手0の日も結構あったのに、patiにしてから
1日に1〜5回で拍手0の日が月に5日くらいになった。
※の数は逆に減った感じ。
287はくす:2006/08/07(月) 02:46:32 ID:T/cr/xAU
>283
一時期、拍手の「音が鳴る」設定だとエラー落ちすることがあった。
公式のユーザー掲示板?みたいなところで同じ症状の人が事故解決してたから
それで何とかなおったけど、それ以外のmidiみたいなのは未だに落ちる。

それにあの音不気味だしなあ……。
というわけで、ない方が押しやすい派。ノシ
288拍手:2006/08/07(月) 08:28:50 ID:psX0IIEv
>283
ジャンルによっても違うのかもしれないけど、
「音がなる」拍手って何十とある自分の巡回サイトの中では1個しかない。
初めてそこで拍手したときびっくりした。
音なしに慣れてるので、自分も音がないほうが好き。
289拍手:2006/08/07(月) 09:58:50 ID:TvXxD/S7
音出ると重いから無い方がいい
邪魔だし
290拍手:2006/08/07(月) 10:02:58 ID:0i4mA3C2
音出るやつを踏んだ場合、読み込みに時間かかって
2拍目を押す気がそげる。
押した瞬間は「萌えた!」って思ってても、音が出るのを待ってる間に冷めるw

パチはcgiじゃないから押しやすいんでは?
291拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/07(月) 10:23:46 ID:Elb/bO1b
パチもcgiですお
292拍手:2006/08/07(月) 10:43:11 ID:W0f6pwd4
??
patiもcgiだが、phpなら押しやすいとかあるの?
293292:2006/08/07(月) 10:45:39 ID:W0f6pwd4
キャッシュ更新できてなかった。
>>292>>290あてです。スマソ
294拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/07(月) 13:02:43 ID:LPb8DF4r
前に誰かが拍手の音を
「天ぷら揚げてるような音」
とカキコしてたがその通りだと思ってウケタ。
でもあの音ってホント拍手とは思えない、変えられないのかな。
295 ◆nvlazKSwGA :2006/08/07(月) 13:11:53 ID:Ssvt+W7O
>294
自分で音調達してきて、自分で設置すれば変えられるんでは?
公式で「へぇー」配ってたね
296拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/07(月) 19:48:11 ID:Oyb7IWJZ
当方イラストサイト。
最近まで更新を停滞していて、
昨日あたりからまたイラストが更新できるようになった。

更新停滞中は一月ほど文字の日記しか更新できてなかったのに
結構拍手をくれる人がいて喜んでいたのだが、
更新をしたとたんパタッと拍手の数が減ってしまった。
今までもそういうことがあったんだけどなぜかよくわからない。
(´・ω・`)
297拍手:2006/08/07(月) 19:55:12 ID:umLWzyKR
過去ログ嫁。
拍手は更新を期待しての励ましのものだったんだろう。
で、更新されたから終了したんだろう。
298携帯:2006/08/07(月) 19:57:22 ID:SmYnpUUj
>>296
自分も最近それ経験した。

思うに、更新しろよ拍手が消えたんだろうと

でも寂しい。
更新したときほど拍手が欲しいときはないんだ!
299携帯:2006/08/07(月) 19:58:09 ID:SmYnpUUj
重複スマソ
300はくす:2006/08/07(月) 22:03:30 ID:AohPM1OI
全てのROM専にこのスレ読ませたいよ。
ピコサイトで拍手がどれだけ喜ばれるか知ってもらいたい。

しかしお礼絵増やして拍手増えてもあんま嬉しくないな。
何回押してくれたかじゃなくて何人押してくれたかが重要なんだと気付いた。
301拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/07(月) 22:11:33 ID:1Rt2fln/
いやいや、お礼絵の種類以上に連打してもらえるとものすごくうれしいぞ。

もちろん、何人もの人に押してもらうのもうれしいが、
どっちが重要かは人それぞれじゃ。
302拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/07(月) 22:25:52 ID:WFF4TEI8
つーか押してもらいたくてお礼増やして
押されて不満だなんてアンタ
303拍手:2006/08/07(月) 22:36:23 ID:E3Mhjam+
ありがたいことに※をいただけたんですが、語尾の記号がわからない。
ですね**
みたいな感じなんですが、ハートみたいなもんでしょうか。
それとも801を扱ってるサイトだから、あのマークを
好意で付けたとかいうことなんでしょうか。
304拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/07(月) 22:58:12 ID:Mfk9YSsn
>303
その記号、マク(Osakaフォント)では★の小型版みたいに表示される。
(しかも「~」みたいに上方向に小さく)
もしその人もマカなら、窓では*も*も同じように表示されるのだと知らないのかも。

その人が窓だったらスマソ。
305拍手:2006/08/07(月) 23:11:31 ID:E3Mhjam+
>>396
多分、そうです。
★なら、雰囲気的に納得の文面でした。
その方がどうかまではわからないんですが、Mac使いの方は
いらっしゃってるみたいだし、そうだと思います。

ありがとうございました。
306拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/07(月) 23:28:40 ID:4U0iXfTz
ロングパスきたこれ。
しかし何で396になっちゃったんだw
307 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 00:17:34 ID:qfZIYEom
マクの*はかわいいんだよね。
ちなみに全角*も花みたいでかわいいんだ。
窓だとまさにケツ穴になっちまうがw
308拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 07:08:47 ID:Rxw6lm56
ケツ穴に見えちゃうのか!
可愛いと思ってバンバン使ってたよ<全角*
801サイトだから微妙な印象を与えてたかもしれん。
309拍手:2006/08/08(火) 07:34:18 ID:NOc9zbpN
そのケツ穴がどう可愛くなってるのかすごい気になるww
310拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 09:21:55 ID:Af3ah0lX
まくの*…5つ星
窓の*…6つ星

なので、窓は尻穴、まくはお花のように見える罠
要するにデフォフォントの問題。
311拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 10:28:17 ID:0mKfdgOh
マク(Osakaフォント)だけどケシ穴に見えるぞ
OS9台だから?
312拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 10:48:51 ID:qwPeweLL
>>311
ヒラギノとかに一時的に変えてみたら、*がこんなふうに見えないかな?
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/han-world/wp/hau/hauaa016sv/pro14.jpg
マクOSXだとよく使われるフォントでは大体こんなふうに見える
しかも「左上・左・左下・右下・右・右上」じゃなく
「上・左上・左下・下・右下・右上」で

OS9のことはよくわからなくてごめん
313拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 10:56:58 ID:0mKfdgOh
>312
わざわざありがとう
残念ながら窓の人と同じようにしか見えないや。
他のフォントにしたらそうなるかもしれないけど
マク(Osakaフォント)だとやっぱりケシ穴
314拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 11:21:15 ID:5nulLfl8
ROM専なんですが、管理者側の方に質問。
私は※送る気分じゃないけど管理人さんを応援したい時や元気付けたい時は
ラッキー7の願掛けみたいな気持ちで7ポチしてるんですが
これって管理者側からは「あとちょっとで10ポチなのに…」てな気分になりますか?
だからといって7ポチをやめるつもりは無いんですが、ちょっと気になった。
中途半端な謎なポチ数送られてモヤモヤっとかなっちゃうんだろうか
315拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 11:24:44 ID:2azdJ56m
超能力者じゃないからわからん

第一、一人が七回押してくれたのか
七人が一回ずつ押してくれたのか、そういうことは正確にはわからないもん。
…いやうちは訪問者も押してくれる人もレアだから解るけどw
316拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 11:29:28 ID:5nulLfl8
>>315
あ、そんな分からないんですか!
なんかよく10ポチキターてなレス見かけるんで
そういうの分かっちゃうシステムなのかと思ってた
それだったら、私の自己満足で気にせずポチります!ありがとう
317拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 11:43:20 ID:rdICdDAt
パチは判るんじゃなかったっけ?
318 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 12:51:18 ID:jC23LNfj
拍手回数 人数
3回    3人
1回    1人

解析こんな感じだからPATIはわかるよ、だから連打キターはパチ使用者だとオモ
7連打もきたら喜ぶよ、そこで10まで押せとか思う方がどうかしてるって
319拍手:2006/08/08(火) 12:58:34 ID:fwhVHr2O
何で10回押してくれないの?
あたしの作品て魅力ないの?
閉鎖しようって思うよ
320拍手:2006/08/08(火) 13:04:47 ID:tbiFba37
>>319
ほんとにキミはそうしたほうがいいかもね。
321拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 13:11:32 ID:2azdJ56m
背中押してやる☆ミ

d
322拍手:2006/08/08(火) 21:28:06 ID:L6/81Q61
毎回※くれる人物が決まってて
3,4人くらいがローテくんでるみたいに
毎日交替交替※をくれる。
うれしいんだけど、たまには他の方の※もほしいなーって
贅沢をいってみたくなるときもあったりする
323名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/08(火) 21:49:34 ID:UzsUoDhr
>>322
「贅沢は敵だ!」
「※一ポチは血の一滴」
324拍手:2006/08/08(火) 23:38:27 ID:m+t1AVaY
>>322
貴様に耳かきが届かない耳の奥が死ぬほど痒くなる呪いをかけた
325拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/08(火) 23:45:22 ID:ukDZd5GL
ふおおおおおおお今日のポチ120超えたああああ
神々に感謝(´人`)ナムナム
326拍手:2006/08/09(水) 04:43:36 ID:x78C2YuB
8月8日の拍手ポチが88で少し嬉しかったな
327拍手:2006/08/09(水) 04:49:54 ID:pBoyseg9
0月0日が来れば私も嬉しくなれるでしょうか
328拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/09(水) 07:11:18 ID:+nkHv14s
強く生きろ
329拍手:2006/08/09(水) 10:36:45 ID:5AtY4XHN
うちは正月に嬉しくなれるかも
めでたいな
330ぽちっと:2006/08/09(水) 12:32:49 ID:sE67Dm5r
うちはランダム数種類お礼画像設置してるんだが、
拍手画像更新報告した時期だけポチのトータル数は上がるけど、
波が去ると1人平均1ポチに戻る悲しさよ…
いや押してくれる人がいるだけでホント有難し神に感謝なんだけどさ。
331拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/09(水) 22:04:11 ID:tMp+PlXv
ここ2ヶ月ほど更新滞っているのにもかかわらず、7連打ポチキター!
もしかして>>314か?
本人でも別人でも、とにかくありがとうありがとう!
暑さでへばってる場合じゃないね!がんばるよ!
332拍手:2006/08/09(水) 23:03:56 ID:RaTlNGQU
一日100くらい拍手もらうサイトって
訪問者は一日どれくらいなのかな??
自分は前にお礼10種類置いてたときようやく3ケタいったくらいだった。
ちなみにアクセス数は一日80くらい。
333 ◆nvlazKSwGA :2006/08/09(水) 23:33:17 ID:aDK/COxz
>332
そりゃ、サイトやジャンルやボタンの場所によってまちまちでは。
自分は2000ホトぐらいだった頃拍手100ぐらいだった。
トップの下の方に置いてて、拍手絵は
設置してから1度も変えてなかった。
334 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 01:41:31 ID:hTI0mjli
条件も違うだろうしな。
「拍手お礼更新しました!10話連続の漫画です☆
お礼絵は交換したらサイトアップはしませんから
見るなら今のうちですよ!!」
とか書いてあれば30〜40ホトでも軽く3桁いく気がする。

マジレスするとジャンルによって天と地ほども違うので
回答貰っても参考にならないと思うよ。
335拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 11:11:13 ID:tQ0aNfnA
うち上限50回にしてあるから、親切でノリのいい人が2人来ると
それだけで100回いく。
336はくしゅ:2006/08/10(木) 11:11:15 ID:V7Zv1O0O
あと同ジャンルでもイラストサイトか小説サイトかによってだいぶ違うよね。
337拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 11:17:54 ID:uqedQsNG
管理人の腕前よりも、みんなの「ジャンルに対する飢え」の方がデカイ気がしてきた
338拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 11:33:06 ID:OY5NXTwy
上限が大体10回だから、送れなくなるまで送る。
あまりにもアレだと1回で終わる。「くだらないけど一応見たよ」ということで。
339はくしゅ:2006/08/10(木) 13:28:31 ID:q223zYbm
>>338
そんな拍手はいらん
340拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 14:11:20 ID:cZ/ReRhO
>>338
聞きたくないことを聞いてしまった、どうしてくれる。
341拍手:2006/08/10(木) 14:35:02 ID:0dABhSEn
>>338
拍手しないで
342はくす:2006/08/10(木) 14:40:17 ID:CWcIAbhg
>338
今日1ポチ来たけど、お前か
343はくす ◆4VPlzo97qQ :2006/08/10(木) 14:42:41 ID:j12YL7KY
>338
いい。それでも血の通った人が押してくれてるなら…
うちの一ポチはおそらくロボ(ry
344拍手:2006/08/10(木) 14:57:10 ID:fVpwHWHV
>>338
面白かったwがんばってくださいw
で押してる1ぽちを誤解されたらどうしてくれる
345拍手:2006/08/10(木) 15:05:40 ID:EtUdmhC3
wだと台無しだな
346拍手:2006/08/10(木) 16:28:13 ID:cZ/ReRhO
>>338の人気に嫉妬
347拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 17:32:23 ID:OZF/5kio
何故か昨日、1時間ごとに1人、計24人が押してくれるという
不可思議画面を目の当たりにしたんだが、お前(ry

つか、1日に1パチ×3程度か、
もしくは更新した直後にの10パチ×3とかの画面しか見たことがないので、
同じ長さのバーがビッシリ並ぶ姿にびっくりした
348拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 17:34:02 ID:uqedQsNG
>>347
夏らしい模様だね
349 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 18:01:21 ID:IoXzWf7f
>347
23時に10連打する人が10人現れて
そのグラフをめちゃくちゃにしてみたい
350拍手:2006/08/10(木) 19:16:52 ID:5vqrq8Gq
ちょっと聞きたいんだが、米を送る場合、
まず拍手ボタンのある画面で1ポチ→拍手ありがとー!の画面で米を記入してもう1ポチ、で、最低計2回になるよね?
何故か、今日頂いたポチが米有りなのに1ポチ分しか数えられてなかったんだ……何故?
351拍手:2006/08/10(木) 19:36:14 ID:Vs7uUS82
>350
1ポチめが昨日の23時59分とかで、
コメント打ち込んでる間に日付けまたいじゃったとか?
352はくす:2006/08/10(木) 19:49:19 ID:MAcjXjE5
メインが人が少ないジャンルだから、と拍手ゼロ画面を見てへこんでいる自分を慰めていたのに、
同じジャンルのサイトさんがものすごい勢いで拍手を貰ってて、
しかもそれで落ち込んでるときに限って更新してもパチゼロとか、
もう今誰か私のサイトの拍手押して長い※とかくれたら
その人を一生愛してしまうかもしれない
353拍手:2006/08/10(木) 19:50:28 ID:tQF9NRcD
>>352
同じジャンルのサイトさんがものすごい勢いで拍手を貰ってて、

え・・・そんなの第三者に正確にわかるのか???
354拍手:2006/08/10(木) 19:54:55 ID:jAcIqDJK
日記とかレスページとかじゃない?
355拍手350:2006/08/10(木) 21:34:27 ID:5vqrq8Gq
>351
米有りポチ(カウントは1)の前のポチは、それの何時間も前なんだよ……
本当になんでだろう。
勿論、米は飛び上がるほど嬉しいんだけど、なんか不思議だ。
356拍手:2006/08/10(木) 21:44:32 ID:o7JuZWqE
寝ちゃったとか。
私もつけっぱ開きっぱで寝たりするし、※考えてる間に眠くなったりするよ
357拍手:2006/08/10(木) 22:19:07 ID:MvyMy2oe
今、拍手繋がらなくない?
358拍手:2006/08/10(木) 22:21:53 ID:Ahf4jrOY
繋がらんねえ。鯖落ちぽ。
359拍手:2006/08/10(木) 22:22:02 ID:/junsirH
同じく、繋がらない。
360拍手:2006/08/10(木) 22:27:38 ID:MvyMy2oe
あーやっぱそうか。
公式にも何もないからうちだけかと思った。
361拍手:2006/08/10(木) 22:35:22 ID:5rOHok6H
拍手ツナガラネー!
362リンク:2006/08/10(木) 22:35:42 ID:BlumaDmp
本日新作UPしたのに、どうしてくれるorz
363拍手早期回復祈願:2006/08/10(木) 22:46:23 ID:id72i/bA
>>362
同志よ、共に祈ろうではないか
364拍手:2006/08/10(木) 23:02:51 ID:cZ/ReRhO
新作うpしても拍手来ないから心配いらないなハハハ…ハ…は……orz
365拍手:2006/08/10(木) 23:29:10 ID:iwQyfpyY
>>362>>363
同志!
思い切り力入れたのに、なんでこの日に限って…!
最近米もらえてたからチャンスは逃したくないんだよ…
366拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 23:32:13 ID:mlOSzXja
こんな日にかぎってアクセスが多い…自分は昨日の今頃更新したとこだ
早く復旧しないかなー
367感激:2006/08/10(木) 23:34:25 ID:E0gtlILA
今日好きサイトさんが更新してたから連打と※送りたいのに
鯖落ち・・・orz
送る側も辛いな
368拍手:2006/08/10(木) 23:35:44 ID:E0gtlILA
あああ名前欄スマソorz
369拍手:2006/08/10(木) 23:36:37 ID:BlumaDmp
復旧遅いね。
新作にポチしようとしてくれた人が、
「ここの拍手繋がらないじゃん」と二度と
ポチくれなくなったらと思うとこわい。

あと、昨日貰った感激の※にレス返したいのに、
それもできない。
はやく復旧しておくれ。
370拍手:2006/08/10(木) 23:37:09 ID:3K8IbLyd
力作をupしたばかりだというのに…
つくづくタイミング悪いな自分。
371携帯:2006/08/10(木) 23:41:23 ID:aRC6mulj
復旧したら皆に拍手が届くさ

うちは窓口拍手しかない。困るなー
メルフォぐらい付けとくべきだったよ
372携帯:2006/08/10(木) 23:42:10 ID:aRC6mulj
あ、名前スマソその2
373拍手:2006/08/10(木) 23:42:44 ID:J5kmyCmN
自分もものすごい力入れたSS更新したばっかなのに…orz
運ワルス
374拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/10(木) 23:45:18 ID:mlOSzXja
>>371
長引くようだったら何か緊急連絡先付けておくといいかもよ。メルフォでも
まあそのうち戻るだろうけど
375拍手:2006/08/10(木) 23:59:06 ID:NdThJGs0
拍手お礼アップしました!
…って、今日の更新お知らせが虚しくて堪らないorz
376拍手:2006/08/11(金) 00:02:32 ID:BlumaDmp
拍手だけでなく、忍者の管理ページも行けない。
何なんだ今日は。
377拍手:2006/08/11(金) 00:03:34 ID:2WKHyd2g
本当に何なんだ・・・ミケ前と何か関係でもあるのかな?
378拍手:2006/08/11(金) 00:10:21 ID:GUS+QqMz
復旧マダー(・Д・*)
379拍手:2006/08/11(金) 00:24:53 ID:fpImBLu+
昨日久々に更新して、寝不足で仕事行って今帰ってきて
さぁ拍手来てるかな!?どうなのかな!?一個も来てないかなぁ〜いやでもイチポチはあるかも!?
ってワクワクしてたのに…
そうか鯖落ちだったのか…
380AAA:2006/08/11(金) 00:26:36 ID:97ND0aSu
>>376
忍者は履歴からなら行けたよー。

拍手早く復旧するといいなあ…。
381はくシィ:2006/08/11(金) 00:31:06 ID:XVSVsDPq
忍者と拍手・・・
今日サーチに登録とかしたから楽しみにしてたのに
なしてどっちも同時に?
382拍手:2006/08/11(金) 00:36:40 ID:5oli5Adr
>>380
ありがとう、履歴から見れたよ。

あと、さっきこの板のトップに行ったら、
ノートン先生がウィルス検出&削除してくれた。
2chの板のトップでって、初めてで焦った。
念のため、ご報告。
383拍手:2006/08/11(金) 00:39:24 ID:2WKHyd2g
拍手気になるなぁ。2日連続で更新したばかりだから…
384拍手:2006/08/11(金) 00:44:03 ID:XSSwK7ti
拍手は行けるけど解析に行けない・・・
385拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/11(金) 00:44:11 ID:pP5nEEC4
復旧ktkr?
386はくす:2006/08/11(金) 00:45:08 ID:OG1khvsy
復旧したね
387拍手:2006/08/11(金) 00:46:13 ID:hzEe8J1n
したね復旧。良かったー
388hakusi:2006/08/11(金) 00:48:08 ID:XVSVsDPq
何故両方同時に・・・?
なんかあったのかな?
389拍手:2006/08/11(金) 00:50:48 ID:2WKHyd2g
昨日の分が0なのは鯖落ちのせいにするべきか否か…
390hakusi:2006/08/11(金) 00:51:11 ID:XVSVsDPq
それ便乗するぜ!
391拍手:2006/08/11(金) 00:53:26 ID:hzEe8J1n
よし乗ったーッ!!
392389:2006/08/11(金) 01:42:30 ID:2WKHyd2g
>>390-391
2chで初めて心から感動したw
393拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/11(金) 01:51:04 ID:1EU5eORT
8/10夜間のサーバーダウンについて

2006/08/11 1:30


8月10日の午後10時頃〜8月11日午前1時ごろまで、web拍手無料版のサーバーが高負荷によりダウンしていました。
現在は復旧しています。

ユーザー様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。



web拍手管理チーム代表
だんでぃ
394はーくしゅ:2006/08/11(金) 08:50:44 ID:n5mE+GFp
>>362-365
ナカーマ (´∀`)ノ

395 ◆nvlazKSwGA :2006/08/11(金) 16:47:29 ID:sgOpDpGi
396拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/13(日) 18:04:41 ID:t66fmVZr
cgi設置できる鯖なのにレンタルで連打10回打ち止め&お礼複数のサイトに
ものすごい勢いで憤る事がある。
感想かきたい連打したいのにお礼に気を取られスクロールに気を殺がれ
その上マカでは文字数上限わかんなくて何度も萌え感想を捻って削って諦めて
連打のあとに※いれたいのに押した回数忘れて一時間後ヨロシコとか出てうわあぁぁあぁxぁぁ
何ですかkれなんでもいいから萌えただけ連打させてぇーーーーーーー!
397拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/13(日) 21:00:34 ID:CLSxVvpI
>>396
自分もまさにそういうタイプだから、うちの拍手は
文字数&連打無制限でボタンの位置も同じにしてある。
さあ好きなだけ押すがよいウワーハハハハ

それほど押されないけど。
398拍手:2006/08/14(月) 02:14:15 ID:kV3uHmve
拍手の便利さを知ってしまうと拍手設置してないサイトで萌えたときに軽くいらつくw
メールや掲示板は、文章が失礼にならないようにと悩む→悩んでるうちに興奮が醒めていく。
でも拍手なら萌えた気持ちをクリックの回数で伝えることができてすごく楽。
うほーっと思ったら思った分だけポチポチポチ…いいわぁ〜( *´∀`)

だからせっかく萌えて気持ちを伝えたい!と思った時に拍手がないと、この思いをどうすれば?!と
フラストレーションが溜まる。
レンタルでもいい、頼むから拍手設置しといて下さい…
399拍手:2006/08/14(月) 03:51:28 ID:dAtJKWkr
>>398
その気持ちすごいよくわかる・・・
しかもけっこう大きいジャンルの神サイト様に多かったりして
400拍手:2006/08/14(月) 16:24:46 ID:TT3erRgQ
('A`)

なんか凄い痛い意見を見た。
管理人て大変だな。
401拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/14(月) 16:37:31 ID:BX/m3g9/
贅沢とラクには、すぐ慣れちゃうもんなんですよ
ちょっとわかるよ
402拍手:2006/08/14(月) 20:30:32 ID:F0/O6jcn
慣れちゃって拍手すら押さなくなってくるもんだよね
403ハクス ◆4VPlzo97qQ :2006/08/15(火) 00:15:14 ID:/0YsCt3I
まぁ拍手設置してない人は、そういうのはいらないスタンスなんだと思いねぇ
404はくしゅ:2006/08/15(火) 01:39:05 ID:yXeDsNeH
漏れ、公式のレンタル拍手押すと、「ActiveXがどうたら…」ってエラーメッセージが出て強制終了。
公式の説明で以前あった、マイクロソフトのパッチ当てようとしても、
「最新のバージョンがインストールされています」って出て直らない…。
好きサイトさんにコメント送りたいのになあ。
405拍手:2006/08/15(火) 01:40:32 ID:X2zlfO6w
携帯から拍手って手もある
406拍手:2006/08/15(火) 09:07:10 ID:FOtU9JJO
>404
そりゃパッチの問題じゃなく、404のIEのブラウザ設定の問題
407拍手:2006/08/15(火) 09:31:17 ID:yXeDsNeH
>406
えっ?前に拍手公式で、この症状で落ちる場合はパッチ当てろってアナウンス出てたよね?
アレはウソだったってこと?

本当にブラウザ設定の問題なら何がイカンのか教えてくれ。
408拍手:2006/08/15(火) 09:43:14 ID:Z7e/Ekfm
>>407
javaの設定とかそういう問題は?
409 ◆nvlazKSwGA :2006/08/15(火) 14:32:36 ID:Ho6qGCTZ
拍手ってJAVAつかってんの?
410拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/15(火) 16:33:40 ID:WcfiecQs
>407
手っ取り早く他のブラウザインストールして、
それで拍手送ってみるとかは?
411拍手:2006/08/16(水) 14:08:36 ID:IB+03uL0
本家は複数画像ランダム表示にJavaスクリプト使ってた気が。
動作自体はCGI。レンタルがphpで配布版はPerl。
PatiPatiは画像ランダム表示に複数html使用なのでJava無し。
412 ◆nvlazKSwGA :2006/08/16(水) 14:45:22 ID:SsCYj4kq
コーヒーカップの絵のJAVAの方かと思ったよ
文脈的にJavaスクリプトと分かるときはいいけど、
どっちにも取れるときは紛らわしい
まあ揚げ足取りだけどなw
風呂釜の掃除汁
413拍手:2006/08/16(水) 21:15:12 ID:UJSFebBd
ガイシュツかもだが
「patipati改造版」
ttp://refrain.sakura.ne.jp/

本家のレンタル版のように
送信したコメントが見られるようになっている
便利!
414拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/17(木) 01:31:38 ID:db/l76S/
自分は、patiの数だけアイコンが並ぶ改造版に
癒されているよ!
415拍手:2006/08/17(木) 02:08:32 ID:YCe26Raa
>>414
うちはそのスクリプトを改造して>>413の機能つけて使ってる。
416拍手:2006/08/17(木) 10:11:34 ID:P8FQRTSL
もういやになってきた…

少ない新規以外の人は、ほとんど日参で来てくれているし、
更新した作品は、その日とその翌日くらいで、
毎日のホト数分くらいはアクセス数が行く。
で、ホト数も、ジャンルの平均以上はある。
でも、※どころかポチも滅多にない。
ついでに、日記もチェックされていないっぽい。

楽しんでくれたなら拍手くれ(お礼は一種しかないが)。
楽しめてないなら、そもそも何で毎度見に来てくれるんだ。
そんなに暇なのかみんな。
それとも焦らしプレイなのか。
自分のためだけにやっているんじゃない、って実感がほしいんだよ。
頼むよ。
417拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/17(木) 10:17:27 ID:db/l76S/
>>416
とりあえず、ゆっくり休め。
そんなに嫌なら、閉鎖してもいいんだぞ。
所詮、趣味でやっていることなんだし。
ついでに、ここは愚痴スレじゃないし。
418拍手:2006/08/17(木) 10:53:11 ID:VAA+YFgC
逆じゃね?
暇じゃないから拍手も押せない。
そんな忙しい中、作品だけは見てくれてるんだよ。
そう考えられないのなら416は賞賛がほしくてサイトやってるんだろうから
素直に「作品を見たら拍手を押せ」とトップにでも書いてくれ。
もしくは作品を拍手で連載したら?
それでも見たい人は押してくれるよ。
419拍手:2006/08/17(木) 12:21:11 ID:ZdJ8HXwO
>>416
拍手ボタンわかりにくいとかじゃなくて?
作品見たらすぐに押せる場所にある?
サイトデザイン変えたらポチ増えたっていう人いたよ。
もうやってたらごめんだけど。
420拍手:2006/08/17(木) 13:11:46 ID:KLse3QjT
>>416
グダグダいってないで拍手はずすか閉鎖しろ
421拍手:2006/08/17(木) 13:58:14 ID:uBuWe8UG
>416
立派な心の病気です。
閉鎖しましょう。
422拍手:2006/08/17(木) 14:19:27 ID:C3A/5L15
自分のためにやってる、ああ楽しい
それなのにある程度の数の赤の他人が日参までして見てくれてる、ヌゲー
しかもその中からなんとなんと時々ポチまで貰えてる!
サイト公開してよかった!拍手置いてよかった!

と思うようにしたらいいんじゃないかな。
なんていうか、上ばかり見ると、拍手が信仰度踏み絵ツールになっちゃうよ。
拍手を「肯定的感想をポチに込めるツール」として使うのも、
肯定的感想に限らない超簡易メルフォとして使うのも、ランダムや三段落ちで遊べる
おまけ作品置き場として使うのも、人それぞれの楽しい使い方だけど
踏み絵として使うような精神状況になってる人は拍手外した方がいいよ。
423拍手:2006/08/17(木) 15:43:58 ID:HjrOZ5Z0
ここ数日ポチが通常の三倍だ。凄く嬉しいけど更新もしてないのに、なんでだ?
温泉だからミケ後ってのもあんまり関係なさそうだし…
424ハクス ◆4VPlzo97qQ :2006/08/17(木) 19:20:48 ID:RrKKsosI
>>416
少し気持ちわかるよ
自分はたまに、いっそ会員制にしてやろうかとか思ったりする時もある
心に余裕がある時はそんなの思わないけど
落ち込んでたりするとどうもマイナスにいきがちになるなあ

少しも人の顔色を窺わず、100%自分のためだけに描いてみたらどうだろう?
425拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/17(木) 20:34:03 ID:EG8b/GbE
>>423はそうじゃなくても、お客さんはミケ後なんじゃないのかな
426拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/17(木) 21:00:56 ID:AJHolOk7
そら社会人の夏休みだったからでしょ
427拍手:2006/08/17(木) 22:16:28 ID:1nh+xiNW
新規参入したジャンルはどうも記名※がデフォで管理人同士のマンセーがすごい
自分は無記名でせっせと※を送ってきたけど自分のサイトにはポチすらない
拍手って無記名がデフォじゃないのかよ・・・
428拍手:2006/08/17(木) 23:12:32 ID:P8FQRTSL
遅ればせながら416です。皆さんレスありがとう。
なぜか何も変わっていないのに、今日のポチが久々に2ケタいってる。
※はなかったけど、久しぶりにウレシス

>>422
ずっとその精神でやってきたんだけどね。
感想・反応がなくて寂しいスレとか見ると、
やはりそういうのがほしいのは、人間の根源的感情なのだなあと。
でも、改めてまったりを意識してやってゆきます。丁寧なレスd。

>>424
ヌゲー会員制は考えつかなかったw
また落ち込んだら、アイディア貸していただくかもしれない。
いろいろ凹んで(キリ書いたのに連絡ないとかで)愚痴ってしまったが、
お助けレスありがとう。気持ちラクになりました。
429拍手:2006/08/17(木) 23:53:28 ID:KLse3QjT
拍手あるだけマシじゃん
ムカつくわ…
430拍手:2006/08/18(金) 01:55:46 ID:m87vFU79
まぁ始めの辺りはわかるけど、
何も変えていないのにポチ数報告はいらんかったな
色々な人がいるんだから、配慮はするように。

最近前向きな発言(素敵、嬉しい、有難う、など)が増えた所為か、
やっと※を少しずつもらえるようになって嬉しい。
やっぱりふいんき(ry)作りって大事なんだね。
431拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 02:36:31 ID:n9JE9HnR
毎回ヤッホー!嬉しい!楽しい!大好き!と喚いていますが
お客さんが何故かシビアなので
更新して、なおかつ我ながらスベってない時だけ、拍手がもらえます。

管理人と閲覧者のテンションって、似るっていうけど似ないわよ
432 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 05:01:56 ID:0EXwIoR3
ズルズルにすべってる時も※もらえたりするw
433拍手:2006/08/18(金) 08:51:43 ID:kObQSDPp
>>430
430は、428にだけ言ってるの?
それとも423とかにも?
何もしてないのに増えた!っつーのは同じだが、
そういう報告は全般ここではアウトなのかね。
434拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 09:51:06 ID:cOeUzxzz
まー嬉しかった時は嬉しいスレのが揉めなくていいかもね
435拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 11:18:12 ID:HwzqkB/T
何かっつうと「それ自慢!?」と言うような人は、すさんでいるのでそっとしておきましょう
ガブガブ噛みついてくるけど、そっとしておきましょう
436拍手:2006/08/18(金) 11:27:35 ID:jp3SEhFT
「拍手がこなくて哀しい人のスレ」ってわけじゃないしね。
そういうわたしは半年かけて3回ぐらいしか※貰ってないけどね。゚(゚´Д`゚)゚。
437拍手:2006/08/18(金) 12:32:44 ID:STTA+BoU
賞賛としての拍手でなくてもいいからとにかく拍手がほしいという人への提案
(DL版であることが必須条件になるけど)

入室前の説明ページに拍手ボタンを設置(名前を「入室はここから」等に変更)

本来お礼ページになるところにメニューを置く

拍手スクリプトのフォルダ名やファイル名そのままだともにょられるかもしれないからちゃんと偽装するように。
反応がほしいコンテンツのページだけこの方法で表示させるんでもおk
438拍手:2006/08/18(金) 12:57:25 ID:RchMGbKv
本末転倒すぎて噴いた
439拍手:2006/08/18(金) 14:01:26 ID:STTA+BoU
本末転倒なほど依存してる人には有効かと思ってさw
440拍手:2006/08/18(金) 16:08:35 ID:a5/e0K+h
もはやカウンタとかわらないんじゃw
441 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 17:12:42 ID:0EXwIoR3
それでも押されなかったらどうするんだw
442拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 18:15:26 ID:7m3xG/c0
先日初めて名前入りの米を貰ったんだが、こういうのってどんな風に米返信してる?

今まで名前入りとか貰ったことなかったから、○○時の方〜みたいな米返しをしてたんだが
名前で返した方がいいのかな?○○さん〜みたいに
それだとなんだか私信みたいだし、ぐぐったら相手さんサイト持ってるみたいだし
相手のサイトの拍手とかで米返しした方がいいのかな?
どうしたらいいのか泡食ってるorz
443拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 18:18:00 ID:Obne7kcz
自分はおニブだと言い聞かせて「○○時の方〜」と返信している。
米返しもしない。なぜならおニブは相手サイトを探したりしないからだ!
楽だよ。
444拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 18:29:02 ID:7Z/YC/rZ
自分は名前入りはイニシャルで返事してる
「あのサイトの人かな?」と思っても、とりあえずはスルーして
他の人と同様にお返事してるなぁ

名前が同じだからって、そのサイト持ちの人とは限らないし
445 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 18:50:42 ID:0EXwIoR3
>442
名前が入ってても、入って無くても同じように返す
名指しはしない
446拍手:2006/08/18(金) 19:17:14 ID:STTA+BoU
名前入ってれば名指しでレス。
拍手ページにそう書いておけば何の失礼もない。
447拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 19:21:55 ID:7m3xG/c0
レスdです
いつも通り○○時の方〜で返すことにするよ
自分は鬼部と言い聞かせておくwww

>名前が同じだからって、そのサイト持ちの人とは限らないし
確かにそうだ!盲点でした…
448拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/18(金) 21:16:11 ID:9IFQFsJW
名前入り※に「○○さまへ」でレスしていたけど、
相手の名前でぐぐるとか今まで思い付かなかった
激ニブの自分が通りますよ。
449拍手:2006/08/18(金) 21:37:14 ID:bJN1QVxo
拍手レスで便乗なんだけど
返事内容は他の人でも見えるようにしてる?
返信する時に内容はフォントを白なんかにして
とりあえず見えないようにする方が良いのだろうか。
450拍手:2006/08/18(金) 23:30:44 ID:CJ2R8xDL
>>449
自分は日記でレスしてるので反転も何もなし。
日記が真っ白になってしまう
451拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 00:23:12 ID:GCvkDsJk
>449
ブログで日記及び拍手レスやってて、※レスは追記分。
※の時間とか相手を特定できる部分は通常色、レスは反転している。
SSネタバレ話できるかと思ってそうしたけど、
心配するほど※来ないよ OTZ
452拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 00:28:04 ID:heMUv6Jk
私も日記でレスつけているけれど>>450の意味がイマイチ判らん。
つけるべきレスがいっぱい合って画面が真っ白になるから(ビジュアル的に)ダメってこと?
453拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 01:39:41 ID:OQXfKE3M
もしくはレス以外に日記に書くことがない、とか?
たぶん>452の意味だとは思うけど。
454 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 01:40:23 ID:BO3JHmvI
>449
自分が※しなくてもどんなレスしてるか読みたいから反転イラネ
日記でレスなら反転でもいいかもだけど
別ページでさらに反転ならイラネ
だって別ページってことは、レス読むために見てるんだから
さらに反転するのマンドクセ
455450:2006/08/19(土) 07:31:23 ID:RYq4Y0Au
>>452
わかりづらい言い方してスマソ
いつも大体1日に20件くらいの※を貰う。そして日常とレスの日記における割合が2:8くらいなんだ。
だから452の意味であってるよノシ
456拍手:2006/08/19(土) 15:48:35 ID:gKnz7jgg
昨日150ぐらい拍手数あったけど
※が1つもありませんでしたよ・・・。
落ち込んでいいですか。
今日は100ちょっとで※1つ。
落ち込んでいいですか。
457 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 15:57:48 ID:wQuL5qiq
>>456
※を貰うのが設置理由ならメルフォ置け。
458拍手:2006/08/19(土) 16:14:50 ID:GC+z7oCB
>>456
駄目
459拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 16:18:07 ID:UMDZg3fw
>>456
私なんか3パチに1つは※もらえてるぞ。羨ましいだろう。
その3パチが来るのに2週間くらいかかるわけだがな!

落ち込みたけりゃ勝手に落ち込んどけ
460拍手:2006/08/19(土) 16:19:12 ID:HPFOMtQ2
>>456
贅沢は敵だ!

塚、そんなに※が欲しいなら「※必須」って書いておけばいいんじゃない?
461拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 16:25:51 ID:W5HlyBWN
革命じゃ…
民衆の怒りじゃ…
462449:2006/08/19(土) 19:00:34 ID:gNVyT1tK
レスありがとう。
確かに他の人へのレスも気になるよねぇ。

ま、心配するほど※来ないから適当でいいや(・∀・)
463拍手:2006/08/19(土) 19:56:12 ID:6UYBBXO+
ちょっと相談。
長い間名無しで拍手※を送っていた管理人さんへ、直接コンタクトを
取る用事が出来た
これでやっと名乗れるぜヒャッホー!と思ったけれど、あまりにも
名無し歴が長くてどう名乗ってよいのか・・・
今までの名無し※には触れないほうが、先方に負担にならないかな
皆だったらどう思うか訊きたい

・相手は創作系で同じ企画に参加している管理人さん
・自分も相手も絵描き
・企画で自作絵を送るのだが、当方の絵柄が好みか不明
・拍手レスを見る限りでは自分以外の名無しコメは無さげ
・無記名ながら「いつもの方ありがとうございます」的なレスを頂いている状態
464 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 20:06:12 ID:wQuL5qiq
>>463
過去の名無し※には触れないで欲しい。
記名メールを読んで「もしかしてあの※はすべてこの人だったのかも」と思う事はあるし
内心感謝するけれど、「あの名無しは私でした」と言われると、名無し=ひとりだとはっきり
してしまうので少し凹むし、相手の作品が好みでなかった場合どういう態度を取ればいいか困る。
465拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 20:29:40 ID:pjo87z85
うん、触れないほうがいいな。
触れたとしても「以前名無しで※送ったこともあります」程度で、
どれがとは明言せずにいてほしい。
466 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 21:08:40 ID:BO3JHmvI
>463
時々「○○ってコメントしたのは実は私でした」って
知り合った後で言われることがあるけど
嬉しいよ
「そうなんだ」って普通に受け取って
それで何か変わるわけじゃないよ
467拍手:2006/08/19(土) 21:40:10 ID:UR1vtBzl
私も、実は七誌で「○○」の※送ったの私なんです、っていわれたとき
普通にうれしかった。
468拍手:2006/08/19(土) 22:10:55 ID:KhtV0QF5
自分なら触れないでほしい
仮に相手方が解析か何かで薄々名無しは1人かなと感づいてるとしても
465案が一番スマートだと思う

469463 ◆nvlazKSwGA :2006/08/19(土) 22:42:21 ID:+Zzoco8e
いろいろ意見をありがとう
やっぱり過去名無し※には触れずに、前からサイトを
拝見してました!だけ伝える方向で行きます
その分、送る絵には超気合い入れるどー!相談にのってくれた方ありがとう!
470拍手:2006/08/20(日) 00:25:39 ID:29KBGGKQ
今日初めて行ったサイトでレスページを見てみた。

18:00〜2ポチの方
>拍手ありがとうございますvV今度は※入りの拍手送って下さいね☆ミャハ

要約するとこんな感じだった。
(`A')
471拍手:2006/08/20(日) 00:28:46 ID:3dH3Pqq4
>470
的確な顔文字だな
(`A') 押してもらえるだけありがたいと思え
472拍手:2006/08/20(日) 00:58:01 ID:VCeoLZiP
↑心が狭いね
473拍手:2006/08/20(日) 01:01:23 ID:2D+J6O/7
470が?471が?
474拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/20(日) 01:12:56 ID:Novnlb1G
押してもらえるだけありがたいと思うべきなのも
心が狭いのも
470が目撃した管理人では?
475拍手:2006/08/20(日) 01:24:53 ID:aJ8p5hF9
二度と押さなくていいよそこの糞サイトは
476拍手:2006/08/20(日) 02:01:31 ID:T0QpHLCc
>>470
一言多い管理人だな(`A') 素直にポチに喜べや。
477拍手:2006/08/20(日) 02:47:07 ID:pRBIBG3h
ずっと読み専で、サイト管理人は拍手を押せば押すほど喜んでもらえるのだと思っていた。
拍手ツールが世に出て本当に最初の頃だったから今考えたら仕方ないことかもしれんが、
あるサイトで50回くらい押したら日記でめちゃくちゃ怒られた。
要約↓
拍手レス
●時の方 コメントありがとうミャハ☆ミ

ところで△時に50回も押した馬鹿がいます。ハァ?10回までしか押せねーのに何連打してんの?
ウザ、荒らしかよ。一回押せば済むだろ、お礼は5種類って書いてんの見えねーの、バカ。

↑こんな感じ。
それまで好きサイトにそれやったらすごい感激してくれてたし、そう考える人が居るとは思わんかった。
それ以来拍手押してない、何か怖い。50回押すのって結構手間なんだけど、絶賛の意味を込めてたんだよ。
コメント送るの苦手だったからせめて、と思ったらこんなんなった、氏ねとかより怖いぞこんなん。

ずっと押さんかったけどここ見てたらそういうのは少数だって解った、好きサイトに控えめに連打してくるノシ
478拍手:2006/08/20(日) 02:58:10 ID:EESVEgR5
自分も好きサイトに毎日のように10連打してたら荒らしと間違われて拍手外された。
不快な思いさせてたのかorzと思ったけど、その翌々日位に他の10連打していたサイト(同ジャンル)で
今回で最後にしようと10連打したら、それまで何連打しても「拍手ありがとう」としか出なかったのに、
10回目で「たくさんの拍手ありがとう」のメッセージが出てきて泣きそうになった。

ホントに管理人によって感想は様々だと思った。
479拍手:2006/08/20(日) 04:13:14 ID:kXqSO9vg
「拍手ありがとうございます。※ありでもなしでもとても嬉しいです」
私の行くサイトで感じのいい管理人さんはたいていこう書いてあるけどな

ああ、無言でも応援になってるんだな、とか嬉しくなる
色々だ、ホント。
480ハクス ◆4VPlzo97qQ :2006/08/20(日) 04:15:47 ID:2GvARaQR
>>477
おれんとこで押せーーーーーーーーーーー!!!
抱きしめてやるーーーーーーーーーー!!!
481拍手:2006/08/20(日) 04:18:07 ID:6wVeS2Q/
「50回も押した馬鹿がいます」と帰りのHRで晒された477に萌えた
482拍手:2006/08/20(日) 05:54:20 ID:Q+c0Aiwt
拍手だけでも嬉しいです!なんて建前だよ…本音は※くれー!と思ってる
万人の目に触れる場所で※くれなんて言えないから仕方なくそう言ってるだけ

そこらへん分かれ
483拍手:2006/08/20(日) 06:03:54 ID:CpMnmtQq
>>482
勝手な事言うなよ…私は無言ポチ1つでも充分嬉しい。
484拍手:2006/08/20(日) 06:27:17 ID:Q+c0Aiwt
>>483
おまいはそうでも自分の本音はこうだから仕方ないだろ
価値観の違い押し付けんなよウザ
485拍手:2006/08/20(日) 08:47:44 ID:02xZFH1N
凄い釣りが来た!
486拍手:2006/08/20(日) 09:58:05 ID:UBq3o0GC
よーしパパ釣られちゃうぞ

>>484
おまいはそうでも自分の本音はこうだから仕方ないだろ
価値観の違い押し付けんなよウザ
487拍手:2006/08/20(日) 11:26:18 ID:DstZSX1J
50回も拍手されたら嬉しさの余り何を口走るかわからんぞ!
クソックソッ!ウチにもきやがれってんだチクショー!
488拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/20(日) 11:40:45 ID:aEF+ixPw
拍手嬉しいねぇ、長い事世話になってるよ。
※ありはもちろんポチだけでもどれだけ励みになってるか・・
落ち込む※もあるけれど私は元気です。
489拍手:2006/08/20(日) 11:47:42 ID:Cqavka57
50回は正直ちょっと尋常じゃなさ感を感じてしまうかも。
普段1桁が当然な自分とこなんかだと。
10回連打はすんごくうれしいと素直に思える。
490拍手:2006/08/20(日) 11:56:44 ID:QpZB/OGB
回数多いのは嬉しい。
嬉しいけど50回となると通常1日1、2ポチ程度の我が家ではアリエナスな数字なので
喜び以前にビビる。怒ったり怖がったりはしないけど。
491拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/20(日) 12:16:10 ID:YvuwMD37
>>470
拍手自体も喜んでいる様子で、プラス※も欲しい、と書いてあると
素直な人だなと自分は結構好感抱いてしまう。
無言拍手をないがしろにしてたら嫌だけど。
492拍手:2006/08/20(日) 12:24:00 ID:ckpgoRIN
複数人がたまたま同じ時間帯に連打して50とか行く可能性もあるのに
拍手が多いからって切れる管理人の気持ちがわからない。
嬉しいけどないっぱい押して貰えるの、
特に1時間に10以上あると2人以上の人が押してくれたんだー!って小躍りしたくなる。
493拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/20(日) 12:43:41 ID:YvuwMD37
>>492
うちパチパチだけど、50の内訳が一人か複数人かくらいは分かるよ。
あと、荒らしとまでは思わないけど、10連打が限度数に設定
してあるのに50押されたらやっぱりちょっと恐い。
494拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/20(日) 15:24:30 ID:mDBdxXiz
連打もらって

元気なとき→いっぱい押してくれて有難う!あんたのたましいうけとった!
元気ないとき→コメントする価値もなしか。フフ…ハァ
495拍手:2006/08/20(日) 15:50:13 ID:2Jrw4OZ1
>>494
元気ないときウゼ
496拍手:2006/08/20(日) 16:32:18 ID:rBF6y6Bz
うん。ウザイ
497正解者に拍手:2006/08/20(日) 16:33:17 ID:KZGvhmC3
10連打何度か貰ったことがあるけど、そういう解釈を知らなかった頃は
それまでずっと荒らしor嫌がらせだと思ってた。
それかお礼SSのリンクがあるのに気付かにまま、SS求めて
拍手の方連打してたのかと…。今では惜しい考え方してたとおもってる。

しかし50連打のサイトさんも、知らなかったんだろうとはいえ
そういうことをわざわざ公衆の目につくレスで文句つけるのもアレだな。
荒らしだと思ったならせめてスルーしとけば良かったのに。
498拍手:2006/08/20(日) 20:11:44 ID:c0Qi4uOU
「うーん、いまいちかな」て※をもらった。要返事にチェック入ってたが
どう返せと・・・
499拍手:2006/08/20(日) 20:15:47 ID:uWzCbFBV
>498
乙、難題だな
かーさんっぽく返せw
500拍手:2006/08/20(日) 20:42:00 ID:lpg515yL
>>532
激しく道場・・・・・・・・・
501拍手:2006/08/20(日) 20:45:59 ID:G3X46LxA
>532は同情されるレスを書かねばならない
502拍手:2006/08/20(日) 20:47:07 ID:dSODgEI0
いや、ここは道場ネタの入ったコメだろう
503拍手:2006/08/20(日) 20:56:28 ID:U8mxkRo5
自分なら「精進します」かなあ。
卑屈になりすぎてはげまし貰うのも嫌だし。
504拍手:2006/08/20(日) 21:54:42 ID:En+ZZ5RZ
ここはネタっぽく行った方がいいんじゃないか?
全文引用にして「ちょwwそんなwww頑張りマッスルwwww」
とか、こんな感じだったら自分なら好感持って
それ以降※贈りやすくなるかも
505拍手:2006/08/20(日) 22:29:32 ID:jwfjrE+E
>>498
レス返さなくていいんじゃない?
チェックはおまかせorいらないに入っていましたよと思い込む。
だってそんな※に返事よこせってなんだそりゃ。
506拍手:2006/08/20(日) 22:48:36 ID:gzdl7b+f
1 コメントありがとうございます。
  今井つiばさ君は私も大好きです。

2 いやはや、正直なコメントをどうもです。
  まさかこんなことを言われるとは…
  いや、少し天狗になっていたかもしれないので、目が覚めた気分です
  ちくしょーっ!見てやがれーっ!て気分でがんばりますね!

3 がーん!いまいちでしたか!
  ん〜…自信作だったのですが、人を選ぶ作品だったのかもしれません…
  が!精進して、いつか多くの人に受ける作品を作りたいと思います!
  るんるん気分でメッセージ受け取りました!ありがとうございます!

天然と縦読み。
でも自分だったら
「はいっこれからもがんばりますね!」
かな。
507拍手:2006/08/20(日) 23:29:19 ID:qUX8fMR6
「コメント有難うございます。今市子作品は私も大好きです。」とかでも行けそうだな
バリエーションの広がる案だ>506
508拍手:2006/08/20(日) 23:33:13 ID:xuI6g6Wi
>>498
「いまいち」という感想だって、もらえるうちが華だと思う。
普通は「ちょっと良い」ってくらいじゃ※くれないからね。
何かしら気になるポイントはあるんだろう。前向きにいけばいいさ。
509拍手:2006/08/21(月) 03:54:37 ID:3sDh9VfP
そう、もらえるうちが華だよ

いまじゃ更新しても拍手のひとつも来ない
510拍手:2006/08/21(月) 11:55:33 ID:XNXSU14A
もらえる内が華ってのもおかしくね?
セクハラ発言されたらセクハラされるうちが華っていうおばさんみたい。
511拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/21(月) 12:01:29 ID:uPADY44b
>>510
その比較は無理があるだろ。
本当に作品が気に入らないなら黙って来なくなるはずの閲覧者が、
もっと精進しろやまた見に来るぜって言ってる辛口コメントに対して、
セクハラおやじが「もっといい女になれよ」と精進をうながしているとでも?
512拍手:2006/08/21(月) 12:04:01 ID:XNXSU14A
>>511
セクハラ親父なんてそのスタンスだと思うけど。
513拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/21(月) 12:27:03 ID:ZuHx3usW
だなあ。触ってやってるうちが華だと思えって感じはある。
514 ◆nvlazKSwGA :2006/08/21(月) 12:42:32 ID:Ub9jsK4k
セクハラは自分が意識してないところ、
評価される事を望んでない部分を
勝手に評価されるものであって
自ら創作して「見て下さい」と
作品を展示しているものとは全くスタンスが違う。

その例えで言うなら
キャバクラ勤務で胸周りがグァっとあいた服を着て接客、
いや〜いいおっぱいだね〜といわれるうちが華。
これなら自分で「見せている」んだから納得。
515はくしゅ:2006/08/21(月) 12:47:32 ID:6aa8hCto
http://diary2.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/mikine/

こういう拍手返信が一番もにょる。
もにょというか、何様だと思う。
絵はまあまあなのに、こういうの書かれると、作品と作者を切り離して考えるなんて無理だ。
516拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/21(月) 12:50:59 ID:n9qj5q63
>>515
読んでいないが、自分だったら、人のサイトを晒すお前をもにょるな。
517拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/21(月) 12:51:46 ID:f70WWjP+
いかにもリアっこオタクにありがちな感じでしょう
518拍手:2006/08/21(月) 13:02:11 ID:DAvBennf
晒しイクナイ
519拍手:2006/08/21(月) 13:37:01 ID:2gKR2z6b
弱小サイトだけどたまに「こんにちは」とか「どうも〜」とか
意図のよくわからないメッセージが来る。
そして返事を何て書けばいいのかすごい困る・・・
冷やかしなのかな?
520拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/21(月) 13:38:48 ID:f70WWjP+
インコやオウムと喋ってると思えばいいんだ!

ピーチャン キョウモゴキゲニョニニニニ
521拍手:2006/08/21(月) 13:54:06 ID:jQnqeX0d
>>519
拍手が良く分かってないネット新規さんじゃない?
拍手→おもしろかったら押せばいいのかな?あれ、メッセージ欄がある、よしあいさつ入れとこう
そんな感じで
522拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/21(月) 13:54:15 ID:CCeYW4lq
>「こんにちは」とか「どうも〜」

意図とかそのまんまでない?
メッセージ何か書かないといけないと思って拍手する度に書いてるとか・・
返事は「こんにちは、どうも〜、まいど〜、おおきに〜」とでも返せばいいだろうし
スルーでもいい気がするが。
523 ◆nvlazKSwGA :2006/08/21(月) 14:04:09 ID:aJ9ElOFJ
>519
返事に困るって
「こんにちは」って言われたら「こんにちは」
「どうも〜」って言われたら「どうも〜」で問題ないと思うが
524拍手:2006/08/21(月) 20:36:09 ID:3hUobnpZ
訪問者全員が拍手の意図を理解して
「作品よかったです。がんばってください^^」
とでも言うと思ってるのかな?
525拍手:2006/08/21(月) 21:01:01 ID:0sxoNSQC
そういう一言だけ返す人でジャンルなら気にならないだろうけど、
ジャンルによっては普通は短くても感想くれるとかがあって、
それできちんとした返事を出すというのが前提があるのではないかと。
もれのザンルは後者なので、「昨日拍手してくれた方有難う御座います」程度に返す。
tk、Web拍手レスに

>○時●時の方
こんにちは

とかあるほうが気になるww
526拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/21(月) 21:19:21 ID:lwTVGB4L
>>525
ああそうだな〜

>○時●時の方
こんにちは。これからもよろしくお願いしますね。

ぐらいはあってもいいと思う
自分はそんな挨拶だけの米なんか送らないけど、別の閲覧者として見た時にさ
527拍手:2006/08/22(火) 11:24:06 ID:lOkwPKQJ
>>525
そうだね
うちのザンルも後者だから気持ちは分かる

>>526案で良いとオモ
あとは「何かお気に召した作品があったら光栄です」みたいな当たり障りない感じとか
528拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/22(火) 20:36:43 ID:G/X308MZ
※キター!と思ったら

「11:11 今日はまだメッセージがありません。」

( ゚Д゚)……。
どこのワルだか知らないが、
こんな切ないイタズラは他ではやらないでね、と祈っておく。
一瞬バグかと思って焦ったよ。
529拍手:2006/08/22(火) 21:36:59 ID:HJ8gGlQ8
更新して30分以内に※が来ないと途端に公開してることが恥ずかしくなって下げたくなる
病気すぎる
530 ◆nvlazKSwGA :2006/08/22(火) 21:50:56 ID:Ji5zRoHn
>528
※キター!と思ったら

「11:11 今日もまたメッセージがありません。」

じゃなくてよかったじゃないか
531拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/22(火) 22:03:37 ID:H01LGj/1
最近遊んでいるゲームのことを日記に書くと
取り扱いジャンルに対するコメントが来る。

ジャンル移動はしないってば!w
532拍手:2006/08/22(火) 22:05:16 ID:/ZI0Dqfx
夜明け頃に渾身の漫画をアップして、いま解析を覗いたら2パチ来てた。
なんだろう…いつもは2パチでも跳ねる程嬉しいのに不思議な寂しさが…。
今からが人の多い時間帯だから、なるべく期待しない様に待つけど
※、いや、パチすらも増えなかったら更新を無かったことにしたくなりそうだ…
533拍手:2006/08/22(火) 23:05:34 ID:Je1fDdge
更新してもパチも※も増えないから、最近は自分の趣向はマイナーなんだと割りきって
「オラー!これで萌えれるなら萌えてみやがれ!萌えたヤシは漏れと同じ変態だpgr」と
自虐高飛車路線で運営してる。
もちろんパチ※くれた変態どもは神様です。
534拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/22(火) 23:11:49 ID:H01LGj/1
建   変
     態
     神
立   殿
535 ◆nvlazKSwGA :2006/08/23(水) 00:13:27 ID:geuAQYL+
拍手の解析画面をブラウザでいつも開いてる。
0時過ぎてリロすると、勝手に日付が変わって表示されて
いつもはこの時間当然0なんだが

今リロしたら、200もの拍手が。
ちょ、何がおきたwww
20人来たのだろうか?
536はくす:2006/08/23(水) 01:15:38 ID:7bvIByLC
久々にパチきたー
※無しだったので、おそらくお礼画面見たさに連打したんだろうけど
(解析見たら新規さんだった)
見たいと思ってくれるだけで嬉しいわぁぁぁ
期待はずれだったら申し訳無いが。
537拍手:2006/08/23(水) 01:18:02 ID:WWe1R79b
お礼見たさの連打=サイト内の作品が気に入ったからお礼も見たいと思ってくれたということだとオモ

つか今そう言う連打してきたとこだ
538拍手:2006/08/23(水) 02:05:44 ID:yNSkN/mg
ちょww200ってwwww
539拍手:2006/08/23(水) 02:26:23 ID:r4dNIAZC
うおー

 リクエストされたページは表示できません

って何だそれー!orz
サバ落ちではないっぽいが、携帯端末だけ?
540拍手:2006/08/23(水) 02:28:01 ID:aHQInzQu
皆裏山鹿。
100/dayくらいだけど、ほとんどパチ貰えない。
しかも一日に何回も来てくれてるひともいるのに。
だもんで、※なんか全然… 泣けてくる!!!1!
541拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/23(水) 02:28:32 ID:X9D96fed
>>539
今メンテ中
542拍手:2006/08/23(水) 02:29:18 ID:aHQInzQu
>539
あ、今うちもそれだよ。PCだけど。
メンテナンス中らしい。
543拍手:2006/08/23(水) 02:30:07 ID:aHQInzQu
ごめ…かぶった orz
544拍手:2006/08/23(水) 02:31:22 ID:BEUhh+xy
今さっき拍手絵更新したのに…ヽ(`Д´)ノウワーン
545 ◆nvlazKSwGA :2006/08/23(水) 02:46:56 ID:r4dNIAZC
>>531>>532
そうなのか、ありがとう。
調べもせずに騒いですまなかった。

しかし拍手が主食の自分としてはこの時間のメンテ泣けるorz
546拍手:2006/08/23(水) 03:09:49 ID:mQ2Knfwx
>>544
自分も今拍手お礼更新したところ…orz
547はくす:2006/08/23(水) 11:41:25 ID:VyC40wc8
>>532に同情

自分も企画立ち上げたところだったからなぁ。まぁいいか。
そういえば日記で拍手のお礼を言ってるんだけど、※はあんまりこないうちのサイト。
まぁ最近は自分でも駄目だなぁと思ってるしろくな更新ないのに
少数でも日記絵にパチくれる人々に有難いと思っていた。
でもなんだか淋しくなって、その日は※もお待ちしておりますみたいなことを軽くだけど書いた。
その後サイト回ってたら「無言でもとても嬉しいです、とても励みになります」と
言っているサイトさんが多くて、ちょっと恥ずかしくなったよ。
駄目だなー
548 ◆nvlazKSwGA :2006/08/23(水) 11:50:41 ID:EOWWuaUg
押すにしても押されるにしても
押すだけで応援の気持ちを伝えられる
と信じている人だけが使うツールなのに
そうでない人が使うからおかしなことになる

さて一応張っとく
拍手が送信されました でググれ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1156278922/
549拍手:2006/08/23(水) 13:40:38 ID:qU9FXme/
複数サイト持ちなんだが、普段は拍手パラパラ、米っておいしいの状態
そんな我がサイトに何故か、※がキタ━(゚∀゚)━!
それも全部に

おかげで当分がんがれます
550拍手:2006/08/24(木) 00:32:07 ID:jU3EXMg7
更新すると、その後5日間くらいは拍手※をもらえる。
更新しないと、拍手が来ない。

新規受けしないことが、非常にわかりやすいとオモタ
551拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/24(木) 00:47:39 ID:eEPdWaJR
ウチその日だけ☆ミ
その上、※がなければ麦を食べればいいじゃない状態
しかも「今回ちょっと不完全燃焼かな?」と思ったものにはポチさえ来ない。

自分がちょっと「いい!」と思ったら※送るほうなので
お客さんとのテンション差に驚くことがしばしば…。
552拍手:2006/08/24(木) 00:56:54 ID:7r/sGViP
あまりに米が食べられないから自分で田植えしたさ…
自分で作った米はおいしいなぁヽ(`Д´)ノ
553拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/24(木) 01:03:07 ID:KFJ6moe+
作品が更新されてると必ず米を送る。
更新がなくても1ポチしていく。

一度だけ、以前とっくに米送った作品に
あとからもう一度違う米を送ったことがある。
その日自分が落ち込んでいて、
キャラが汗とも涙ともつかないものを拳でぬぐって
歯を食いしばって、負けるもんか!てな感じの絵に
勇気づけられたから。

更新してなくても、新規閲覧者が来てなくても、
同じ作品に何度でも米がほしいって人は
メッセージ性の高い作品をいくつか置くといいかもしれない。

自分はそこまで閲覧者に訴えかける作品を作れる自信はないけどナ
554はくしゅ:2006/08/24(木) 01:14:57 ID:GjnWcR+8
>>553
毎日更新しているサイトでも…?
555 ◆nvlazKSwGA :2006/08/24(木) 01:30:02 ID:VMXBzFFN
そういえば、絵でも文でも、そこの管理人はただ「萌え」を表現として
自然とそうなっているだけなのかもしれんが
メッセージ性の強い作品置いてる所って、
※のレスの数もカウンタも多いような気がする。
サイト回ってて、萌えとは別に>553みたいに励まされたことってみんなはある?

よく「こちらこそありがとうございます」ってレスしてるサイトがあるだが、
そこはキャラがいつもネガティブなこと言ったりやったりしてるんだ。
だけど、逆に「生きろ負けるな」って言われてるような気がして
明日もがんばろって、夜寝る前にいつも行っている。
※は文章として送れないけど、元気もらったお礼の気持ちでポチポチしてるよ。
556拍手:2006/08/24(木) 01:52:12 ID:DZMIdQOh
連絡用のツール用意してあるのに拍手で長い業務連絡もらうとちょっと凹む。
でもオマエんとこに萌えたから押したんじゃ!業務連絡はついでじゃあ!!
って気持ちで押してくれてるんだと思うと嬉しい。
拍手ってほんと受け取り方を変えるだけでいくらでも気分を変えれる不思議なツールだなー。
557はくしゅ:2006/08/24(木) 02:38:49 ID:T7qClGJA
更新後にもらった唯一の*が日記で呟いたお天気のことだった。
それから数日が経つけど米どころかパチも少量。
なんかもう、もう…どうでもよくなった。萌えも更新も何もかも。
放置したいぐらいの勢いだぜ。
558拍手:2006/08/24(木) 03:33:41 ID:bPC1WRlU
パチが数量あるならいいじゃんか。
自分なんて、ここ数日0パチだよ。
当然※なんてなし。連チャンで更新したんだけどなぁ。
559拍手:2006/08/24(木) 05:14:18 ID:ooavUzlg
>>556
軽く付き合いのあるサイトさんなら拍手から連絡いれたりもする。
ちょっと失礼な事をしていたかもしれないと反省した。
560拍手:2006/08/24(木) 07:22:07 ID:EV4KDpZL
拍手でアンソロ参加のお誘いをいただいたことがあって
なんだか('A`)な気分になった。
つか拍手で連絡するような内容じゃないだろって思う。
2週間経ったら消えるのに・・・

そのお誘いは断った。
561拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/24(木) 10:33:13 ID:IQTGm768
ちょっと前、携帯メールで結婚式の招待をもらったことがある。

なんつーかそんな感じだね
(そこまで重たい知らせではないけどさ)
562拍手:2006/08/24(木) 13:38:42 ID:wi2c5dvl
軽い連絡で、2〜3行くらいならそんなに凹まないけど
世間話を長々10行くらい書いてくる知り合いがいたorz
563拍手:2006/08/24(木) 15:26:50 ID:qJ+4q6ts
※なんてもらったことがない。
無言ポチですら、数日に一回。ひどい時は週に一回あるかないか。

なんだけど、今このスレ覗いてる間に四連続パチがキテタ━(゚∀゚)━!!!
もちろん※なしだったけど、その気持ちが嬉しいよ。
ありがとうありがとう!このスレにもありがとう!
564拍手:2006/08/24(木) 15:42:34 ID:7AxxCoxZ
唯一※くれる人の文がイラっとする
565拍手:2006/08/24(木) 16:01:26 ID:x84VaY9A
どういう文章なのか書けよw
566 ◆nvlazKSwGA :2006/08/24(木) 16:29:24 ID:VMXBzFFN
どんな文なのか気になるなw
567拍手:2006/08/24(木) 16:36:03 ID:OUtfbDlP
自分もいらっとくる人いる。
日記の内容とかに米くれるんだが、なんていうかすごい上から目線。
そして常に否定的。
どこどこのこれ食べたらおいしかった、ということを書くと、
「私はあまり好きじゃないですけど、(私)さんはお好きなんですね」とか。
ええそうですよ……。
一回二回ならそうでもないけど、毎回この調子だとこまめにHP削られる。
最近はメールにレベルアップして、これに激しい自分語りが加わった。
実にいらっとくる。
568拍手:2006/08/24(木) 17:02:37 ID:YdprjxMw
拍手もかねて業務連絡していたよ。。バトンありがととか

打ち止めまで押して、拍手連打失礼って言って退散していた。
傷つかれていたらショックだ…思い切り賞賛だったのに。
569拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/24(木) 17:20:54 ID:/XYue/YG
連打嬉しいよ
やめないでー
570 ◆nvlazKSwGA :2006/08/24(木) 17:21:13 ID:VMXBzFFN
>568
バトンアリガトとか、自分がバトン受け取って答えたら
「受け取ってくれてアリガト、回答みたよ」とかは拍手でもいいと思うよ

拍手のログは流れて消えるから
消えて困る内容は拍手じゃまずいって事じゃないかな
アンソロ参加のお誘いとかは、ログが2週間で流れたら困ると思う
断るにしてもw
571拍手:2006/08/24(木) 18:00:55 ID:DZMIdQOh
556だけどバトンありがd!とかはいいんだ。それも一つの感想だと思う。
ただサイトと全然関係ない明日の打ち合わせの時間について〜とかだと少し凹むw
そういうのはメールにしてくれー長いと拍手で打つのも大変だろうに…と思う。
わがままでゴメンネ(´・ω・`)
572拍手:2006/08/24(木) 19:59:10 ID:3YHW5HGB
メアドなくてフォームしか置いてないところとかあるからね…
573拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/24(木) 20:10:34 ID:wkJ5t2+s
※なしポチうれしいけど、やっぱり
ぽちっとしてくれたのはどれが面白うござんしたか?
どこがあなたのツボをおしましたか?
といつも気になってしまうので、
自分がパチするときは3回に1回は※入れるようにしている

だから皆もたまには※おくれ。※おいしいお
574拍手:2006/08/25(金) 00:32:28 ID:EbTW2g4F
更新したのに2日経っても拍手コネー
好みが合わないのかなと思ったけど人によっては日に2回も3回も来て更新したとこ見てる。
日に何度も来てくれるだけで嬉しいけど、たまにはウンとかスンとか言って下さいorz
575拍手:2006/08/25(金) 05:59:35 ID:q5JGWyOQ
>>574
仲間・・・アクセス数だけは安定してあるのに
拍手とか感想もらったことない・・・
576拍手:2006/08/25(金) 06:52:54 ID:EbTW2g4F
>>575
ここでお参りしてみようよ
自分も初参拝してきた。
つ http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1155164431/
577拍手:2006/08/25(金) 07:41:17 ID:XLRDdejC
この間拍手からパチに変えて、ポチなし時のテキストを
好きキャラが励ましてくれるセリフに設定したんだけどさ、
なんだか逆に悲しくなってきたよ…
578拍手:2006/08/25(金) 15:45:11 ID:eT00n2nc
>>576
( ノД`)ウェーン

アリガトン・・・参拝してくる!!!
579拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/25(金) 15:47:33 ID:vLoSDRNg
>>577
そんな、ビクターの犬のようなことを
580拍手:2006/08/25(金) 22:22:49 ID:/5VRSSA2
ウェブ拍手を自設置で置いてるんだけど、
拍手の解析結果、さっきまで普通にバーが伸びてたんだけど、
リロードしたらいきなりバーが全部消え、拍手数も全日数0になった。
コメントは消えずに残ってたんだけど、これ自分が何かしたのか…?
普通にネットでリロードボタン押しただけなんだが、一体何故。
数年拍手使ってたけど、初めてでびっくりした。
試しに他のインターネットツールで見ても拍手数全消去だし、自設置でもこう言うのあるんだね。
581 ◆nvlazKSwGA :2006/08/25(金) 22:36:05 ID:of38y5Gy
>580
ログぶっとんだんじゃね?
もう一度自分で拍手おしてみ?反映されるはずだから。
拍手の数を記録してるファイルと、※を記録してるファイルは別物。
ファイルロックしてる?
ロックして無いと、ネットは一つのファイルをみんなで読んで
ログファイルなら書き込みするわけだから、
リロのタイミングで誰かが書き込み(拍手する)と消えてしまう。
自鯖設置だからこそ起きる設置ミスだと思うけど、
ファイルロックの設定確認してみそ。

ロックしてるのに飛んだ場合は、鯖が混雑してるんだね。
リロのタイミングが悪くて鯖が処理しきれなかった。
582拍手580:2006/08/25(金) 23:54:11 ID:/5VRSSA2
>>581
自分で拍手押したらちゃんと反映された。
説明に「かなりの拍手が押される人はオン〜」ってなってたから、
一日5〜15ポチの自分は当てはまらないなぁと思って、ファイルロック設定してなかったよ。
レスありがとう、ファイルロックの設定をONにしてアップロードしてきた。
583拍手:2006/08/27(日) 01:30:53 ID:SkLzsHQ7
どうでもいい話なんだけど。
更新したのにパチがなかったので、しょぼくれながらその絵をバナーにしようとしたら、
絵自体にバナー用に切る取るようなインパクトが無くてなんだか薄い絵だったことに気づいた。
なんか色々考えさせられたよ。
584 ◆nvlazKSwGA :2006/08/27(日) 01:39:16 ID:WcKx5caG
バナーはインパクト強くて神なのに
サイトで全体像見たら想定の範囲外の
へたれ絵よりはいいよ
585拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/27(日) 02:16:22 ID:jBp5+Lil
極端な話だねぇ
586拍手:2006/08/27(日) 03:41:37 ID:b4ZR3NK8
>>576の挙げたスレにお参りしてから今まででは考えられない数のパチが…
普段は日に1〜2パチで0の日が続くこともあるようなピコサイトなのに
お参りしてから10連打、はては30数連打なんてのもあった。
ご利益すごすぎる。
神様に怒られないように更新頑張ろうと思う。
587チラシ:2006/08/27(日) 11:49:18 ID:BX89+T+N
メシ食ってくる
588拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/27(日) 13:52:30 ID:4fKEVb8w
10連打キター!長文※おいしく頂くよー!
と喜んでいたら、読んだよ報告1行、残り8行は自分語りだった。
本人はおもしろおかしく書いたつもりだろうけど、こっちは全然美味しくない。
読んでくれたんだからありがとうって言いたいんだけど、なんか侘しかった。
589名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/27(日) 13:55:19 ID:2GGK/heO
自分が一番多く貰う※は
「氏ね」
だ。ツンデレばかりで困るwww
590ハクス ◆4VPlzo97qQ :2006/08/27(日) 14:41:23 ID:qzVdw8NY
>>589
おまいポシテプシンキングすぎてカワユスWWW
591拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/27(日) 17:18:42 ID:eqirQOeC
自分は、patipatを使っている。

patipatiって、パチがない日は、ログファイルは作成されないことになっているよね。
でも、パチのない日にログを見ると、中身なしのファイルができてしまうんだよなぁ。
それ、なんとかならないかな……。
自分、パチがほとんど来ないのに、毎日チェックするもんだから、
0バイトのファイルがたくさんできちゃっているんだ……_| ̄|○
592 ◆nvlazKSwGA :2006/08/27(日) 17:31:21 ID:WcKx5caG
>591
FTPで消せば?
593拍手:2006/08/27(日) 17:40:34 ID:b4ZR3NK8
削除すればよいのでは
594拍手:2006/08/27(日) 17:44:54 ID:KFqVGdqS
>591
>自分、パチがほとんど来ないのに、毎日チェックするもんだから

FTPでlogファイルをチェックするようにすればいいんだよ
その日の日付のファイルが生成されてたら拍手があったってことになる
595拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/27(日) 17:55:29 ID:8IAN4V2X
>>594
おまい頭いいな

自分もpatipati使ってる
昨日コメント欄なくしてみたw
ヌゲー気が楽になった
596拍手:2006/08/27(日) 23:45:47 ID:ZjJE6Fe4
自サイトを持って拍手をつけてから
少しでも気に入った絵が置いてあったサイトには拍手を連打+※を送るようにしてる。
だが自分のとこではまだ一回も連打してもらったことないorz
597拍手:2006/08/28(月) 12:49:21 ID:xMuZODoK
更新なくても、大好きな日参サイト様でお気に入りのSSを読むと萌えた!萌えたよ!!ありがとう!!!
と10連打してました。>新作の時は*入り
そしたら日記で「拍手多いけどお礼は更新してないですよ!?」と動揺されてた。orz
連打はぱちぱちぱちぱち!!!の意だったんだけど、怖がられるときもあるんだね。
喜んでくれるサイト様もいるから、見極めが難しい・・・。
598拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/28(月) 13:24:38 ID:Sbg3tyg7
拍手つけといて連打をされて恐いなんて言う方が変なんだよ。
二度までしか押せないようにしたり対応すればいいのに。
※ナシでも連打なんてされたら嬉しくて踊ってしまうぞ自分は。
599拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/28(月) 13:32:44 ID:eoQCMcMn
確かに
押されたくないんなら、置くなっつーの
600拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/28(月) 18:20:54 ID:GCl0JQFl
まーつまりは萌え=連打なら連打してなおかつ※を入れろってことなんだろう
連打+褒め※入りなら素直に喜んであげてよろしくてよってことなんだろう
601拍手:2006/08/28(月) 18:23:53 ID:bVDs15RJ
あんまり面白い話じゃないんだけど、一ヶ月の拍手の履歴?みたいなのを見てみたら、大体同じ数ずつ1と2と3が並んでる。間に他の数学はない。
初旬が3で日が進むにつれて数字が低くなっているので、あと何日かしたら0が同じ日数続くのだろうか。ちょっと怖いな。
602拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/28(月) 18:30:46 ID:eoQCMcMn
ツバルとかモルジブみたいだな
603拍手:2006/08/28(月) 18:36:34 ID:KhHeVxjc
普段拍手が少ないサイトだと「連打する人もいる」ってことが想定外だったりする。
だから急に拍手が増えると怖がったり驚いたりするんだと思う。
6ホトピコサイトなのに急にアクセスが増えたときの心境に似てるのかも。

常に拍手たんまり貰ってたり、連打=それだけ萌えたってことの表明だと知ってる人なら
連打歓迎、うちでもしてくれ!となる。
604拍手:2006/08/28(月) 20:00:17 ID:S8S8UGe9
サイト開設後一ヶ月くらいは、ポチも※も毎日のように来て、
嬉しい悲鳴だったけど、最近はポチ1つを両手で拝むような状況に。
一度押したらもういいや、って人が多いんだと思いたいけど、
やっぱ今現在、萌えられていないって考えのほうが自然だよな。

自分では何が違うのかわからないまま、このままじゃ駄目かと迷ってしまう。
でも、こうなってポチや※のありがたさが、身に染みてよくわかった。
605 ◆nvlazKSwGA :2006/08/28(月) 20:47:27 ID:8yz5HFF9
自分のところの拍手はpatiで上限をとっぱらってるけど
そのせいか連打してくれる方が多い。
人数は少なくても拍手数が多くて嬉しい
606拍手:2006/08/28(月) 21:46:21 ID:fTR+vbxN
>604
解る。一度ポチしたから後はスルーって人、結構多いよな。同じ人から
でも、何度でもポチはほしいよな。


自サイト、最近萌えが再燃してガンガン更新しているせいか、前より
ポチも※ももらえるようになった。

だけど、ずっと以前から来てくれている常連さん(解析の訪問回数で
解る)からは、今回全くポチをもらえない。内容が気に入らなかった
のかな、と思っていたけど、ここのところ一日に何回も見に来てくれ
る。続きが気になる程度には、気にかけてくれているようなんだ。

贅沢な悩みだとは思うけど、その常連さんからの※が、今はほしくて
たまらない。
なんだかこう……ツンデレにはまった人の気持ちが解る気がする……
607拍手:2006/08/28(月) 22:36:10 ID:tEZ8cpl4
なにいってんだ拍手を押さない閲覧者はツンデレに決まってるだろうが。
新作ウプしてもツンツン、毎日日記更新してもツンツン、でも本を出すと必ず
サークルによってくれて「毎日見てます、がんがってください」とデレー。
このたまーにやってくるデレがたまらねえんだよ。
608拍手:2006/08/29(火) 02:31:08 ID:UypBB+eD
>>603

まさにその通り!先日50もの連打を頂いたのだが、
普段一日1ポチあるかないかなので、解析見た瞬間
あまりにびっくりして拍手壊れたのかとか疑ってしまったよ。
でも本当に萌えてくれたんだろうな、まじで嬉しい…!!
609拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/29(火) 07:54:24 ID:K4L0KbPc
>608
朝から和んだ
書きかけ、がんばってアップするぞ!
610チラシ ◇4PFx7PdJkA :2006/08/29(火) 08:52:35 ID:OT/M2UOZ
>>576 参拝してきた
   気がちょっと楽になった・・・ありがたや
611拍手:2006/08/29(火) 18:08:41 ID:3LmvB3qe
昼に青線一本・・・
夕方の今、消えてる・・・ミステリー・・・
612はくしゅ:2006/08/29(火) 19:47:06 ID:R1xseeMn
>>611
自サーバーだと読み込みのタイミングか何かでたまに消えるよ。
613 ◆nvlazKSwGA :2006/08/29(火) 19:50:01 ID:TPsKKK4i
幻覚
614拍手:2006/08/30(水) 00:03:28 ID:BSG5uj5H
ちょっと馴れ馴れしい(萌え友達宛みたいな)感じの※が来た。
アップしたイラストに反応してくれたんだけど、ちょっとふざけた感じの文体で
「○○の足をもっと長く描いて頂けると嬉しいです」と書かれていた。
萌えてくれたのは嬉しいけど、何とレスしていいか迷う。
今までは相手の※にあわせたレスを返してたんだけど、
今回は相手と同じようにフレンドリーに返すと誤解されそうだし…orz
615拍手:2006/08/30(水) 00:12:23 ID:51PgKpXM
拍手ありがとうございました。更新頑張ります。でいいんじゃない?
頑張ります、だけだとアタイのアドバイス聞いたぜひゃっほー
これからも調子乗って有難い啓示を送ってやるぜーってなりそうだし
616名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/30(水) 00:13:00 ID:xfgRCHa4
>614
尋常じゃなく長い足の○○を描いてレス代わりにする。
617 ◆nvlazKSwGA :2006/08/30(水) 00:25:36 ID:zKX6G61R
>614
つ「フォトショップで引っ張って伸ばすといいと思います」
618614:2006/08/30(水) 02:02:54 ID:Lb0Z7veo
レスありがとう。長い足には触れずにレスしておいたよ。
619拍手:2006/08/30(水) 21:14:38 ID:gGreOBhG
>>616->>617
思わず吹きだしたwww
620拍手:2006/08/30(水) 21:25:48 ID:gGreOBhG
吹き出しのリズムで書き込んでアンカー間違えたテラハズカシス
好きサイトのWEB拍手10連打してきます
621拍手:2006/08/31(木) 00:01:22 ID:KFpQkPy2
vipperのオン友が毎日のように拍手※してくるんだが、
肉便器を良い意味だと思ってるらしく
自分の好きキャラ、私の好きキャラ、CPまでもを肉便器肉便器言って来て気持ち悪い。
面白いスレの紹介とか、自分語りとか、完全に日記状態にされている。
拍手※は全文引用で返信しますと書いてるし、滅茶苦茶困ってるんだが
どうすればいいんだこれ…
622拍手:2006/08/31(木) 00:04:48 ID:oPR2ou//
>>621
そいつの拍手だけ返信しない。自分なら。
「なんでー?」って言われたら肉便器の意味と不快な旨を伝える。
切るかどうかはその後決める。
623拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/31(木) 00:08:21 ID:SnT+t62S
>621
「(検閲により削除)」とでも書いて、冗談めかした否定的なレスつけたらどうだろう
ごはんのおかずの肉が食べられなくなるような下ネタはやめてくださいね〜、
みたいな感じで
624拍手:2006/08/31(木) 00:15:51 ID:zBh0GTfs
>>621
字面見ただけでも、いい意味には思えなさそうなものなのに。
だって、便器じゃん。好きなジャンルのキャラをそんな風になんて絶対に言えない。正直キモイ。
621だと「シモネタ言うアテクシカコイ(ry」だったりしたら火に油だから、
自分は622を推奨します。ああキモイ・・。
625拍手:2006/08/31(木) 00:37:47 ID:69dK7TaX
DQNでも友達なら注意した方がいいと思われ
626拍手:2006/08/31(木) 01:10:26 ID:zBh0GTfs
ごめん。>>624です。
アンカー間違えていました。

>623だと「シモネタ言うアテクシカコイ(ry」だったりしたら火に油だから、
自分は622を推奨します。

が正解。申し訳ない。イテキマス。
627拍手:2006/08/31(木) 02:03:55 ID:vWQAxqEO
前にも書き込みあったと思うけど
ポチ数が1なのに※あるってどういうことなんだろう・・・
自分で試してみたけどやっぱり2以上になるし
ちょっとこわい。何だろう?って勘ぐってしまう・・・
628はくしゅ:2006/08/31(木) 02:21:24 ID:gQOyT2G7
うちは拍手ボタンいじって最初の一打からコメント入れられるようにしている。
でもこれだと拍手お礼を順番にしたとき1番の画像が表示されない。
9打目と10打目は、両方10番の画像が表示されてしまう。
629 ◆nvlazKSwGA :2006/08/31(木) 03:14:59 ID:uPo/n8qb
>627
拍手をブクマしてんでは?
630拍手:2006/08/31(木) 03:36:28 ID:vWQAxqEO
レスd!吐き出しごめん・・・

>>628
そういうことできるのか。
でもうちはそういうことはしてないんだ・・・

>>629
やっぱりそうかな。事情あってトップに
灰汁会つけてるからそれ避けのためなのかも。
631名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/31(木) 14:16:46 ID:WTvteMZg
>>82
超遅レスだけど、
奇特って結構いい意味だったような…
いや、いい。ごめん。
632拍手!:2006/08/31(木) 17:50:22 ID:LROCuJEx
>>630
カウント切り替え時間を跨いでるだけじゃないの?
17:50に1ポチして、書いて(悩んで)いるうちに18時台になるなんてザラだと思うけど。
メッセージ貰った時間よりひとつ(もしくはふたつ)前の時間帯にポチはない?
633拍手:2006/08/31(木) 18:02:13 ID:h7I7tzH1
字書きなんだけど、※で「続き読みたいです!!」とか「続きはないんですか?」
みたいなものを貰うと嬉しさもあって「書く気はすごくあります。気長に待って貰えますか」
的なことを書いてしまう(いつになるかわからないけど本当に書く気はある)

こういう不特定な約束って後々相手に不快にならないかな?
「いつ書くんだよ」とか「続きマダァ-?(・∀・ )」みたいに。
634拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/31(木) 18:10:05 ID:jz7zkIZw
>>630
拍手をブクマしてたとしても、ブクマから拍手を開く→1ポチ
コメントをいれて送信する→2ポチになる気がするから違うんじゃない?
635拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/31(木) 18:17:24 ID:xZxxInFX
>630
携帯ユーザーの人が拍手ページを画面メモで保存してる
かもしれないよ。(可能性低そうだけど)
自分で設定いじる以外に1ポチで※送る方法って他に思いつかないなぁ。
636拍手:2006/08/31(木) 18:38:06 ID:G6Ahyuh3
時々※くれる方がいるんだが、その内容が
ジャンル名だけとかうちで取り扱ってるカプ名だけとか
うちで出した本のタイトルだけとかでさっぱり意図が読めない。
昨日は取り扱いカプとは対極にあるカプ名だけの※が来た。
なんか怖くなって来た。
637拍手621:2006/08/31(木) 20:13:55 ID:7kLyvfpe
レスdd
確かにいつも言葉の語尾に「まnこ」を付けるような人だから
シモネタ言うアテクシカコイ(ryかもしれん。
とりあえず全部スルーしておくよ。
638拍手:2006/08/31(木) 20:40:22 ID:GZQfuzlo
>>637
語尾に「まnこ」って…男でもあんまり言わないのに、すごいな。

私のサイトは一日に5〜10人しか来なくて、拍手も一週間に三回くらいなので、
空拍手にも一つ一つお礼を書くようにしてるんだけど
これって訪問者からするとウザいのかな?
639拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/31(木) 21:05:01 ID:r1Z0+YtD
>638
週三回で一日一回程度なら
・拍手をいただきました。ありがとうございました
程度ならいいんじゃない?

一日に二人以上きた時、時間帯でいちいち分けるのはちょっとウザいけど
640拍手:2006/08/31(木) 21:11:59 ID:E8hfpzQk
>>638
そのくらいの数なら日にちも空くし、空拍手ひとつひとつに
レスしててもうざくないよ。
同日にもらった空拍手ひとつひとつにお礼書いてたら
まとめてお礼言えばいいじゃんと思うけど。
641640:2006/08/31(木) 21:12:48 ID:E8hfpzQk
リロしなかったらかぶった。
642拍手:2006/08/31(木) 21:25:49 ID:9l1RvjON
うち、拍手は複数からちょこちょこ来るんだけど(メールはたまに)
※は最近多分一人からしかもらえてない。
でもちょっとした更新にも毎回送ってくれる。

で、毎回日記で※ありがとうって書いてるんだけど
うちピコサイトだから自演してるみたいに思われないかなと不安だ…。
(そんな毎回※くるようなサイトじゃないだろ…みたいな)
※ありがとうっていうの、2,3回に一回くらいとかにしたほうがいいだろうか…。

643拍手:2006/08/31(木) 21:31:22 ID:LWofnk6v
気にしすぎよ
644拍手627=630:2006/08/31(木) 21:33:04 ID:vWQAxqEO
d!※が好意的だったから余計に気になってしまった・・・

>>632
数時間空いてるからその可能性は低そうです。

>>629>>635の言うようにブクマしてるんだと思う。
でも拍手画面をブクマって・・・何の意味があるんだろう。

拍手送信画面をブクマしてる人っている?
645 ◆nvlazKSwGA :2006/08/31(木) 21:40:18 ID:RPWA5acl
>>642
ピコのくせに気にしすぎ
と思ったが解析スレもあわせて見たらちょっと読めた
日記をよく見にきてるのはその※主なんじゃないのか
ヲチだろと言われて気になったのかしらんが※レスにいちいち
自演かどうか考えてる人間なんて滅多に居ないし居たところで
そんなもん別にどうでも良かろ
646拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/08/31(木) 21:50:19 ID:JpJZ7XBg
>>644
拍手にブクマしていたとしても、拍手は2回されると思う。

つーか、そんなこと気にしてても仕方ないじゃん。
長時間拍手ページを開いていたのかもしれないし、
たまたまCGIが作動しなかっただけかもしれないんだし。
647拍手:2006/08/31(木) 22:09:09 ID:9l1RvjON
>643 >645
レスd!
そ、そっか。他スレで、ピコサイト管理人の※への返信レス自演疑惑みたいなことが
話題になってたことがあったので、それで気にしすぎてたのかもしれない。

あ、ちなみに日記見に来てる人と※主は違う人なんだ。
でもとにかくこれからはあまり考え過ぎずに※レス書こうと思った。
なんかちょっと気が軽くなったよ、ありがとう。
648拍手:2006/08/31(木) 22:09:41 ID:h7I7tzH1
引っ張って悪いけど、拍手画面を携帯の画面メモに保存し、
そこから※送ればおそらく、一回。実際やったことないからわからんが。
649拍手:2006/08/31(木) 22:14:13 ID:GTpj01zp
レンタルもしているWeb拍手のヤツは以前テストした時に
拍手ありがとう、の画面を開くだけでも1回拍手されたような
だからそれを使ってる場合は※があって拍手1回、は無いかも
たまに検索で引っかかって拍手押してしまう時がある

patiは違うような。
他のcgiならそのスクリプトによる。

拍手画面ブクマ、は分かり難いところに拍手があったらするかも
した事は無いけど
650拍手!:2006/08/31(木) 22:19:34 ID:LROCuJEx
さらに引っ張るけど、レンタルでも確実に一回でコメ送れる方法を思い出した。
やり方によっては悪用できてしまうので、詳しい事は書かないけど、できるよ。
651 ◆nvlazKSwGA :2006/09/01(金) 01:34:17 ID:hO8dTcoC
ブラウザのキャッシュが残ってて
履歴から行ったのに
最初の1回の拍手が来なかったことがあったよ
652拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/01(金) 18:36:52 ID:+hGo1GwM
ちょっと話はずれるけど、以前確かに1ポチされてるのに解析には誰の
ホストも引っ掛かっていないってことがあったよ。
当時は不思議だったけど、それも>651のキャッシュとかが原因なのかもね。
653拍手:2006/09/01(金) 19:44:21 ID:Otcxt3+P
お前ら全員ツンツンだ!

とおもう真っ白進行orz
654拍手:2006/09/01(金) 21:48:08 ID:oqnC6USd
なんかここ見てたら拍手つけたくなった。
考えてみれば、ほかのサイトの拍手押すことが多いし。(拍手ないとがっかりする)
無記名っていいよねー!
メルフォオンリーだったけどつけてみるお。
655拍手:2006/09/01(金) 23:30:33 ID:5/qDK5Fi
拍手つけて初めて返しようがない※が来た
「可愛いです><」だけって…よろずサイトだから一体何が可愛いのか分からん
絵サイトだったら絵が可愛い、って意味にも取れるけど字サイト…何だ?文体が可愛いのか!?
さて、どうレスすべきか
656拍手:2006/09/01(金) 23:36:30 ID:mOz37aCo
「ありがとうございます><」
でいいんじゃね?
657拍手:2006/09/01(金) 23:43:17 ID:yGcT9QN2
拍手ってひとこと添えれるから嬉しいから、
送るときはレスしやすいようにとか考えない

でも良く考えたら確かにレスむずかしいものあるよね。

微笑みあってる二人の顔文字が来たときはどうしようかと
658拍手:2006/09/02(土) 00:51:37 ID:GBGX7tv1
そんなときこそ微笑み返し
659拍手:2006/09/02(土) 01:03:29 ID:uoPlfuUp
>>655
作品内で描写されるキャラがかわいかったという
事なんだろうけど、確かによろずだとどのキャラ
なのか見当がつかないね。
660拍手:2006/09/02(土) 07:53:39 ID:mlFoMNWl
「可愛いです><」って充分立派なコメントに見えるよ。
確かによろずじゃどの作品に対してなのか不明だけど
返しようが無いって程のコメじゃないような。
661655:2006/09/02(土) 08:41:34 ID:wWLr5G/s
レスdd
描写されてるキャラが可愛いって意味かな、やっぱり
それなら全然いいんだけど、サイトがかなりのよろずっぷりだからちょっと困惑してしまった
とりあえず「何に対しての可愛いかよく分からんけどとにかくありがとぅー(´∀`*)」 を
丁寧にした感じのレスをしておきますた
662拍手:2006/09/02(土) 13:48:19 ID:mF1AKENL
あるあるあるw
うちもよろずだからせっかく萌えましたと言ってもらってもどれだかわからん
○○萌えましたと言ってくれたらもっと嬉しい…!と思いつつ萌えるの一言でも笑み溢れてしまう
663 ◆nvlazKSwGA :2006/09/02(土) 14:25:06 ID:zurozj8S
よろずじゃなくても、作品がイパーイあったら
「もえました」「かわいいです」「すてきです」ってだけだと
確かにどれがそんなに良かったのか・・・てなことにはなるけど
他人のサイトを「かわいい」って言っているわけではなく
自分のサイトに対して※くれたんだから
全部が良かったのだと思うことにしている
664拍手:2006/09/02(土) 15:23:23 ID:sfWI6exF
>657
>微笑みあってる二人の顔文字

(*'∀`)('∀`*)
665拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/02(土) 22:30:11 ID:JvhkMOs7
久々に※貰ったけどnhと言う謎の単語なんだ
どう解釈するか悩んでるけど
なんて変態
でいいのかな
666拍手:2006/09/02(土) 22:32:09 ID:se8lsYaX
>>664
やばい萌えた
今度貰ったらそう返しておくよ
667拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/02(土) 23:19:05 ID:Cw7PW5F1
>665
なかなかヒューヒュー!
668拍手:2006/09/02(土) 23:35:19 ID:zz+oCJuU
ナイスホムぺ
669拍手:2006/09/02(土) 23:51:42 ID:sK9UoJUl
「みく」
670拍手:2006/09/03(日) 01:27:47 ID:BDcwaNqE
最近三日続けて、規則正しく12時〜1時に5パチ下さる方がいる。
すごく嬉しい(´∀`*)
671拍手:2006/09/03(日) 01:55:00 ID:8fJiox4y
それ途絶えたときつらいよな
672拍手:2006/09/03(日) 01:59:23 ID:BDcwaNqE
(´・ω・`)ショボーン
673はくす:2006/09/03(日) 02:13:27 ID:xhq6tpO1
凹むなw
俺が>>670のサイト押しに行ってやるから
674webclap:2006/09/03(日) 08:52:09 ID:EDVsuqMS
>>665
>nh
ンフじゃないの?(*´∀`)ンフ
675ブラボー:2006/09/03(日) 11:59:25 ID:SWovO/jD
かわいい!
676hakusu:2006/09/03(日) 20:04:15 ID:9cOuSV72
一連の流れに和んだ
677拍手:2006/09/03(日) 21:58:46 ID:Emsc7ew9
最近ゼロ行進が続いていたのに、無言パチが連打されてました。
もう、照れ屋さ・ん★
678拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/04(月) 13:40:56 ID:iYhxFXyz
トップページにのみ置いていた拍手を
最近アップした3作品のページの一番下につけてみた。
さっぱりこなかった拍手が来るようになった(´∀`*)

できたら、一言でも※が欲しいところなんだが、
やはり作品のレベル向上しないとダメかな……。
679拍手:2006/09/05(火) 08:05:02 ID:4Xl5TyKV
>>665
ぬふぅ('A`*)('A`*)
680拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/05(火) 10:43:37 ID:XXGKewMz
数馬兵馬おつ
681拍手:2006/09/05(火) 11:32:08 ID:t0LOMfk7
やっぱり作品ごとに拍手貼り付けたほうがいいのかな。
なんとなくめんどくさくて、トップにしか貼り付けてない。
682拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/05(火) 12:03:11 ID:XXGKewMz
何となくどころか、物凄く面倒なんじゃないか
683拍手:2006/09/05(火) 12:42:11 ID:6wMRy69I
全部につけたら、そりゃ面倒だし、
閲覧者にうざがられるんじゃね?
最新の一つか二つだったらともかく。
684拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/05(火) 13:38:52 ID:CbaIVNLh
そこでフレームですよ
685拍手:2006/09/05(火) 13:47:55 ID:Qa6tCkFJ
同人サイトでイラストの一枚一枚に拍手つけられたらウザスと思うが、
漫画大好き一般サイトの漫画感想テキストサイトがうpするテキスト毎に
つけるのは気にならない。この差はなんだろう。管理人の人徳だろうか。
686拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/05(火) 14:46:54 ID:zQoiAo9a
テキストサイトは多くても少なくてもアクセスログが命みたいなトコがあるからじゃないか?
アフィもログも拍手も何かネタが欲しいというか…。
687拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/05(火) 14:52:30 ID:XXGKewMz
あるある

新都社の執筆者が「新作UPしました!拍手もらえると嬉しいな〜」
「前回は拍手少なくて残念です。駄目でしたか…」みたいに書いてても、
さほど黒い気持ちにはならないw
688681:2006/09/05(火) 18:08:15 ID:Kz3dES8X
みんなありがと。
全部につけると面倒だしうざいから、現状のままにしておきます。
作品が増えたらフレームにする方向で。
689拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/05(火) 19:45:30 ID:gP7KXX33
「先日云々〜した者です」という書き出しの拍手※につい、「覚えてます!
AがBだと仰ってた方ですよね!」等とレスをつけてしまったために、それ
以降「○○(HN)です。覚えていただけたらいいなor覚えてらっしゃらない
と思いますが…」系の※が増えてしまった。

前述の方は数日前にインパクトのある長文※をくれた方だったから覚えて
いただけで、以降の方のHNは記憶に残ってない。
残ってる3ヶ月分の拍手ログを見ても、その方達と同じHNの方はいない。
「覚えてます」は禁句だと思った。
690 ◆nvlazKSwGA :2006/09/05(火) 19:58:11 ID:npIj0N0o
逆に「覚えてないと思いますが、○○の話しをした者です」って書いて来る人もいるが
大抵はすんごい覚えてるw
691拍手:2006/09/05(火) 22:01:31 ID:Mi7ziK21
>>690
あるあるwww
692拍手:2006/09/06(水) 00:14:26 ID:npW1Hnun
初めて見るHNの人にははじめましての挨拶を一行目にレスしていた。
正直覚えられないほど来るわけないと思っていたんだ。

先日頂いた※に初めましてレスしたら、とたんに拍手激減した。
もしかして以前にもくれた方だったのかとガクブル…

お名前をメモしておけばよかったよ。今となっては後の祭りだが
693拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/06(水) 20:16:54 ID:km/ijbm1
>>692
自分も記名※はめったに来ないからはじめまして挨拶やってるけど、そういうことも有り得るよな。
つか昨日※くれた人がユカ(仮名)さんだったんだが前回はユカって半角だったんだよな…と思って気になってる
そんなにいっぱい※来るサイトじゃないから多分同じ人だろうけど
694拍手:2006/09/06(水) 20:21:23 ID:meY+X0zO
はじめましてって言われたらはじめまして、こんにちはだったらこんにちはと返す
695拍手:2006/09/06(水) 21:25:09 ID:aJpvOxrs
拍手※で挨拶するのか…
自分のサイトに来る※はいきなり本題っていうのがほとんどだ。
口調も砕けた感じ。
ちゃねらカムアウトしてるからかもしれないけど、
サイトの傾向によるもんなんだろうか。
696拍手:2006/09/06(水) 23:08:04 ID:4utZR0Oq
>695
ジャンルにもよるかもよ
うちは前ジャンルの時は名乗ってくる人が多かった。
ジャンルのサイト数がすごい少なかったってのも影響してるかもだが。
今のジャンルは匿名でいきなり本題が多い。

ちょっと気になった出来事
先日2ちゃん語で一言※が来た。(○○(二次キャラ名)萌えますた!のような内容
そして自ジャンルの他サイトを回ったところ、
何箇所かで同じ内容の※が来ている様だった
※を送ったサイトのキャラに萌えたのか、
広い意味でそのキャラが好きでいろんなとこで賛同してもらいたくて送っているのか、
それとも拍手レスの反応を見ているのか…?
最後のは穿った考えだとは思うが…なんだったんだろうなぁ
697拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/06(水) 23:12:25 ID:yuZtFt6K
>>696の描いた(もしくは、書いた)二次キャラに萌えたんだと
思って、喜んでおくのが精神的にもいいかと思う。
698拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/06(水) 23:48:49 ID:9A4c/T/0
今日もお米献上してきた私が通りますよ!

名前も前置きもいらず心のままに萌えを書き綴れるのは嬉しいな。
699拍手:2006/09/07(木) 00:27:16 ID:Ojn1TW0r
自分のとこじゃないんだけど
「拍手が分かりにくい場所にあったせいで間違えて押してしまい不快でした」
と言う拍手※にレスしてる管理人さんを何人か見たんだけど
自分も間違えて押したことあるけど不快かなぁ…
700拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 00:42:32 ID:HYnkla40
>>699
自分ではそのつもりはなかったのに、
相手を褒めるツールが作動されれば、不快に思う人いるんじゃない?
で、つい「今のは賞賛のつもりで押したんじゃないよ」と一言書きたくなるんじゃ?

自分は間違えて押したって、別にどうでもいいけどなー。
701ハクス:2006/09/07(木) 00:45:05 ID:mTHJl/hm
普通に閲覧だったら別に気にならないけど
見てるうちに「イタタタ。撤退するか…」と
思ってる矢先とかだとチョト情けなくなる。
702拍手:2006/09/07(木) 00:48:38 ID:TFrAzrTb
無言で去ればいいのに、相手を不快にするのはいいんだな。
その※書いた人。
703拍手:2006/09/07(木) 00:50:35 ID:FxRDYZz3
>>699
その管理人さん、「拍手欲しさにわざとわかりにくいところに拍手ボタンを置いている」と思われたんじゃない?
704拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 00:52:39 ID:yxxYpccG
このスレでもよく「殺意を覚えた」されてるもんな
705拍手:2006/09/07(木) 00:53:21 ID:hHVgp3mH
騙しリンク的に分かり難い拍手ボタンだったら不快
ランクリなんかでもよくあるけど

間違って押してもよくよく見たら書いてあった、とか
title属性あった、とかならしゃーねーなオマケだ、と思う
大抵そういう所は二度と行かないサイトなんで。

よく行くサイト・よく行くようになるサイトって何故かそういう物に
当たる事が無い。
706 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 01:01:18 ID:I7ftE3LN
>>705
騙しリンク的な拍手にするサイトだから人が来ないのか
人の来ないサイトだから騙しリンク的な拍手にするのか
707拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 01:58:59 ID:z5ctKb9D
携帯サイトだったんだけど、『ゲームです』って書いてあるボタンを押したら拍手だった事ある。
管理人はリア厨だったし携帯サイトって始めて見たので
そういうものなのかと納得しようかと思ったんだが、なんとなく不快だったので
「拍手ボタンとわかるようにしてくださると嬉しい」と※送ってしまった事がある。

そのサイトを見に行ったのはこっそリンクを発見したからなんだけど
とにかく掲示板と日記が合計で7個くらいあったり、でも肝心の作品はひとつもなかったり
やたら自慢ばかりだったりで、拍手を押したいとどうしても思えなかった。

自分が厨だったと反省してる。
でも後悔はしてない。
708 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 08:21:25 ID:iX67lvEv
どこかのサイトで
日記で毎日拍手を押された数を書いて騒いでたところがあって
( ´_ゝ`)フーン と思って見ていたが
帰ろうとして家のアイコン押したら拍手だったので
なんともいえない気分になり「間違えました」って※した事がある
それ以来行ってないから、レスされたかどうか知らないが

間違えたって※来る管理人は
なんて答えてるんだろ?
誰がどう見ても間違えないだろ、または、分かりやすい場所にあるが
そいつがたまたま間違えただけならともかく
本当に間違えやすい拍手にしてるなら
分かりやすく直せばいいのにとは思う
709拍手:2006/09/07(木) 10:00:15 ID:wO3rPSAN
この間間違えて押したけど黙っておいた。
翌日の拍手お礼で、
『●月▲日■時の方ありがとうございました!「見に来てるよー。
更新がんばれー」ということだと思うのですが(以下日常話)』

( ´_ゝ`)…
この人毎回※無し拍手にもこんな風に書いてるんだけど
自分の間違いパチに書かれると凄い微妙な気分になるもんだ。
710拍手:2006/09/07(木) 10:04:52 ID:b8Q0qFOl
間違えました、くらいは書いてもいんじゃね?
文句ブーブー書くのは酷いな、と思うけど。
711拍手:2006/09/07(木) 10:35:11 ID:ossj+wb0
拍手※にURLだけ2つ入ってた。ぐぐってもよく分からないし…(´・ω・`)
鑑定スレってどこにあるのかな
712拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 10:43:29 ID:gAtJpFpi
713拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 11:23:10 ID:3oeOR2N3
わかりにくいアイコンだったので
「あ・・拍手でしたか・・」と※して
作品はよかったからその旨※したら
次行ったらはずされていたなあ。
本当は何が原因かわからないけど、もし自分の※が原因でも罪悪感は感じない。
714拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 12:15:49 ID:QQ9ksINJ
コンテンツと並んだ「足跡を残す」ってテキストリンクが拍手だった時には
騙しの確信犯(誤用)なのか一言メルフォとして使ってるつもりなのか
ちょっと悩んだが、騙された感は強かったな。
715拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 12:17:53 ID:SK8H0kA9
パッと見て拍手とわからないようなリンクやアイコンにしてあるところは、
はっきり言って文句言われても仕方ないと思う
実際自分が閲覧者側の立場だとして、
なんとなくクリックしただけのリンクが実は拍手だったりしたら気分悪くなる
こんな気持ちのこもってないポチもらって本気で嬉しいのかと…
716 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 13:40:11 ID:2iD5+4pk
最近あったよ。
画面が下までスクロールできるから一番下まで見て、
なにかリンクがあるから「なんだろう」と押したら拍手。
おもいっきりコンテンツから離れて
ポツンとあったけど騙された感があったw

拍手ボタンを「癒して」とか「餌」とか書いてるともにょる。
餌って言葉の意味が悪いように感じる。
717はくす:2006/09/07(木) 13:53:52 ID:HplnThka
拍手と見せかけて殴るボタンつーのがあって、ウケタ。
で、押すと「気持ち良かったです」って出る
718 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 13:55:18 ID:iX67lvEv
>709
> 「見に来てるよー。 更新がんばれー」ということだと思うのですが

すげーポディテブシンキンw
間違えて押した拍手にこんなレス付いてたら
生暖かくなるな
719拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 14:00:22 ID:HYnkla40
>>718
そうとらえておく方が、精神的によいとは思うけど、
わざわざ拍手レスとして書かれてあると微妙な感じだよな。
720はくしゅ:2006/09/07(木) 15:49:30 ID:UNTmSPFd
前から気になってたんだけどなんで拍手コメントっていうの?
解析画面には「メッセージ」ってなってるのに、べつにどうでもいいけどさ
721 ◆nvlazKSwGA :2006/09/07(木) 20:24:57 ID:SIcIyIYW
いいやすいから!!
722拍手:2006/09/07(木) 21:35:26 ID:fHsp9Eat
>>717
それすげー連打したくなるわww
723拍手:2006/09/07(木) 22:01:33 ID:IXrFdO1f
>>717
それいい!10連打したい!
724拍手:2006/09/07(木) 22:34:29 ID:kPtJav03
>720
「メセ」より「コメ」とか「※」の方がかわいいじゃん。


というのはさておき、そういえば何でだろう。
考えたこともなかったな……。
725ハクス ◆4VPlzo97qQ :2006/09/07(木) 23:57:13 ID:UvqfJGNR
自分もたまに気になってた
だもんでレスする時は「メッセージ」と書くようにしている
コメ、とかちゃねら臭いかなって思って(2チャン起源じゃないだろうが
726拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/08(金) 00:12:02 ID:byFo47I/
自分もメッセージって書いてる。
でも「初めてコメント送ります」って内容でいただいたりもあるので、
そうしたらもう「コメントありがとうございます」ってやっちゃうな。
その時の気分で混ぜこぜ。

自ジャンルは斜陽でサイト数が少ない上に、交流あるサイトのほとんどが私怨晒しされてて
2ちゃんに物凄く神経質なんで少しでもちゃねら臭出したくないんだ。
混ぜちゃったら色んな影響受けてそうで紛れるかなーと姑息に思ってる。
727拍手:2006/09/08(金) 01:36:22 ID:PQ8sFDga
「メッセージ」はメルヘンチックな少女漫画イメージ
(もしくはクールスマート感)があり
「コメント」はお笑い系のイメージがあった。「コメント御願いします」って
書くと"何か笑いを期待されてる"とプレッシャーを与える思ったので
メッセージにした
728 ◆nvlazKSwGA :2006/09/08(金) 01:42:35 ID:qzT4nDxQ
ブログや絵板から来たのかなと思った>コメ
729拍手:2006/09/08(金) 01:49:34 ID:bjK0qo6X
>>727
自分の中にまったくなかったイメージで驚いた。

メッセージは『伝えたいこと』
コメントは『思ったこと、言いたいこと』
だと思ってる。レスでは、
サイト、作品の感想等→「メッセージありがとうございました」
日記の雑談に反応、サイト運営に意見→「コメント(ご意見)ありがとうございました」
って何となく使い分け。
コメって言いたくなるけど、まだ一般的ではないよね。
730拍手:2006/09/08(金) 01:59:23 ID:rJFEzngX
コメントは短い。嬉しい
メッセージは長い。嬉しい

そんな感じ
731拍手:2006/09/08(金) 08:55:25 ID:NWSjibX7
先日、メッセありがとうございました!と「拍手レス」してるとこ見た。
こんなのもアリなの?

一瞬、違う意味に取ってしまって驚いたが。
732拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/08(金) 09:47:24 ID:CICBYwwi
どうでもいいだろ
733拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/08(金) 10:05:36 ID:uKJKlA8G
でも、改めて考えれば、拍手※ってどこからきたんだろう。
深くは考えてはいなかったが、サイトでは自分も「メッセージ」って使ってるな。
734 ◆nvlazKSwGA :2006/09/08(金) 10:23:25 ID:SwzFezli
おまいらばらすなよ
自分もねら臭を消したくて「メッセージ」って使ってるが
「メッセージ」って書いてるとねらを隠してると思われたらどうするw
735拍手:2006/09/08(金) 14:06:15 ID:+Vdx06VF
10連打の最後に (^ω^)って入ってたんだけど…
これ、どうやって返信するのがベストなのか悩む
…試されてる…?!
736拍手:2006/09/08(金) 14:17:22 ID:s/UxXsZ1
( ^ω^)……
とかでいいんじゃないか
737拍手:2006/09/08(金) 14:27:48 ID:1MWi5A2B
(ゝω・)とか?
738拍手:2006/09/08(金) 14:49:03 ID:hnJ3x20k
( ♯^ω^) とかは?
739拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/08(金) 15:10:15 ID:YyR1a5Kp
>>735
「 (^ω^)」って入ってたのか
「 (^ω^)っ」て入ってたのか
ちょっと悩んでしまったw

後者だと (゚Д゚)ノシ こんな感じ?
740 ◆nvlazKSwGA :2006/09/08(金) 15:28:41 ID:SwzFezli
「 (^ω^)っ」だとかわいいなw
741拍手:2006/09/08(金) 16:26:32 ID:1MWi5A2B
新番アニメの話題一度もした事ないのに
声優が誰々じゃなくて云々
絶対誰々がいいとか送ってこられても困る
しらんがな
742拍手:2006/09/08(金) 19:35:58 ID:s69UMX3E
patiでログ丸見え防止するにはどうすればいいの?
ヲチスレで$が叩かれてるの見て自分まで不安になってきたよ
どうかご教示ください
743拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/08(金) 19:42:11 ID:uKJKlA8G
>>742
.htaccessでログを見られないように設定。
.htaccessが使えないのであれば、
設定のところのログディレクトリの名前をを変更。
744742:2006/09/08(金) 19:50:23 ID:s69UMX3E
>743
レスありがとう
ログディレクトリ名は変えてあった
一応.htaccessでも弾くようにしてみます
あー焦った
745拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/08(金) 19:57:05 ID:uKJKlA8G
>>744
閲覧者に推測されないディレクトリ名だったら、普通は見られることはないと思う。
index.htmlがないと丸見えの鯖だったりすると、
インデックスをおいてなくて丸見えとかになるかもしれないが。

.htacccessか、吐き出されるログファイルの拡張子がcgiだったら、確実なんだろうけど。
746拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/09(土) 00:07:18 ID:NCpcpL+J
え?パスワード入れなきゃ見られないのかと思ってた!
それもばれちゃうもんなの?
747拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/09(土) 02:00:48 ID:Oty+a0oX
>746がサイト管理人で、掲示板を設置していたら、
それも、ログが丸見え状態になってそうだな。

patipatiは、デフォルトのままであれば、ログファイルは直接見ることができる。
↓こんな感じで自サイトのpatiをチェックしてみればわかる。
http://〜〜pati.cgiまでのアドレス〜〜/log/20060909.log

748拍手 ◆TMT3AGy07Q :2006/09/09(土) 02:25:51 ID:HSmiGKCm
丸見えだった…_| ̄|○<イヤーソ
気付かなかった。アフォだ。
749拍手:2006/09/09(土) 02:40:04 ID:UNOQ0Ck9
ログのパーミッションを600とかにかえとけばいいだけじゃ…
750拍手:2006/09/09(土) 09:11:13 ID:Oc0ypDY2
前スレから結構言われてたよね
751拍手:2006/09/09(土) 14:12:35 ID:Iw7uqTzo
まとめにも書いてあるしな
752 ◆nvlazKSwGA :2006/09/09(土) 17:10:06 ID:CuMdB0mb
まとめサイトの改造版PatiPatiを使ってみた。
メッセージが文字化けしたのでview.cgiにあった指示通りメッセージ関連のソースを
1行コメントアウトしてみたんだが、文字化けが直らない…

みんなどうしてるんだ??
753拍手:2006/09/09(土) 17:56:10 ID:0VUWd21F
メタタグでShift_JISとか指定してもダメなの?
patiはわからんけど前に拍手文字化けしたときはそれで直ったよ
754拍手:2006/09/09(土) 23:09:34 ID:vlT5Tcrg
解析のコメントが文字化けてるだけなら
旧バージョンと最新では文字コードが違うから
旧バージョンで取得したログを最新版で参照すると
どうしても文字化けるよ
755 ◆nvlazKSwGA :2006/09/09(土) 23:55:45 ID:CuMdB0mb
>>753-754
ありがとう、旧バージョンを使っていたからだったよ。
まだ分からないことがあるんだけどこれ以上質問するのはスレ違いに
なりそうだから他スレに移動する。
助かった、ほんとうにありがとう。
756拍手:2006/09/10(日) 09:31:39 ID:a74C2G4v
管理人さんのレスが毎回「○○絵かっこいいですか?」
「素敵すぎて死にそうですか?!」とか、褒め言葉を引用しすぎてるとこ見ると
なんかちょっと微妙なカンジがする・・・
送った人にわかりやすいように、だと思うけど
あんまり書くと他閲覧者にどんな内容で送ったか丸わかりになりそうで。
757拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/10(日) 09:37:53 ID:n049esR9
間違えて押しましたって書きたい気分が今日分かった。

○○×△△LOVE! ってアイコンがあったので、なんのコンテンツかと思ったら
拍手だった。一言メルフォのつもりらしかったけど、なんだかなーと。
758拍手:2006/09/10(日) 09:58:51 ID:NKfuZNgo
>>756
あるあるw
他の閲覧者へのアピールか?と思ってしまう。
拍手レスがそういう感じのところには※送らなくなってしまう。
759拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/10(日) 10:49:16 ID:KklyJf/O
レスは難しいよね。
※がわからないように「あ、その通りです。でも…そうでしょうか。それなら納得です。
今日もそうしようと思ってるので良かったらそうしてみてくださいね」
とか書いても、拍手※なんて送った方も覚えてないかもしれないし。
自分がレス読むのが好きだから、少しでもわかりやすくしたいと思うと
>>756みたいになるような気がする。

やっぱりレス専用ページなんかを作った方がいいのかな。
でも週に2,3※来ればいい方だし、来ない時は一ヶ月くらい来ないしなぁ。
760拍手:2006/09/10(日) 13:39:07 ID:CM5CvAIY
>>759
そんだけ来てるなら作ってもいいと思う

何ヶ月かに一回とかザラだけど、
日記でレスするよりレスしやすくなった気がする
761拍手:2006/09/10(日) 18:33:14 ID:gziO5CGT
レスは専用ページの方が嬉しいなあ
日記の中でレスされると日記を読まなきゃならなくなるし
特に日記をマメにつけてたり、反転や続きを読むで隠してあったりすると
いちいち全部開いて確かめるのが面倒で
762拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/10(日) 19:07:01 ID:KklyJf/O
>>760,761
そうか確かに日記の中にレスがあると、日記読みたくない人は面倒だよね。
レスページ作る方向で少し考えてみるよ。ありがとう。
763拍手:2006/09/10(日) 22:45:11 ID:6bTBmpgN
うちちょうど「拍手レスは日記じゃない方がいいよ」と
友人に言われてレスページ作った所。
確かに日記は流れるし、いちいち
「拍手レスです、ボタン押して下さってありがとうございました〜」
って書いてあるのも鬱陶しいし
見たい人と見たくない人と、それぞれが好きに出来るのはいい。

自分があまり※を送らないもんだから、こういうの考えもしなかったから
友人に言われて気がついた。
764拍手:2006/09/10(日) 23:25:34 ID:NVXGk1/b
私は日記に使っているブログでカテゴリーに拍手レスを作ってる。
コメントなんてほとんど来ないから、専用ページ作るのは淋しいもの。
765拍手:2006/09/11(月) 02:08:44 ID:5CNVYCZl
レス専用ページ作ってるが、半年も前に米もらったきり。
日付入りでレス返してるので、米貰えてないの丸わかり。
米貰えないのは基本だと思ってるから私は気にしないが
レス返された人は、日記みたいに流れずに自分へのレスで
ずーっと止まったままなのを見ると恥ずかしい気分に
なっちゃわないかなって、そっちのが気になる
766 ◆nvlazKSwGA :2006/09/11(月) 09:30:45 ID:S8NNRjTW
自分は日記のコメント欄でレスしてる
日記は日常話は一切ない落書き絵とジャンル話だけど
レスでも萌え語りをしたりしてる
「別ページにしてくれ」とも言われたことも無く、
別ページにして欲しい人は、その日記自体読んでないだろうし
米もしないだろうし、それでいいと思ってる
「他の人へのレスで〜とありましたが〜」という※も貰うから
読んでる人は自分宛じゃなくても読んでいるようだし

拍手のレスをするために新規で親記事を立てて日記を更新しなくてはならないのだが
日記の更新って1度止まると、ずーっと止まりそうだから
きっかけがあって丁度いいw

拍手も米もしないただのROMはどう思ってるか知らないけど
どうも思ってないから何も言わずに見てるんだろうと思うことにしている
767拍手:2006/09/11(月) 14:45:12 ID:lWGR6VPx
自分も日記でレスしてる。
※欄には返信不要チェックつけてるから、
普段から日記見てない人は大体チェック入れてるみたい。
768拍手:2006/09/11(月) 15:52:04 ID:79aoOyin
自分もレスは日記だなあ。
もともと※貰えることもすっごく少ないしw
少ない※レスのためにわざわざレスページ作るのもマンドクセ
いちおう見たくない人が読まずにすむように、レスはボタンにして折りたたんでる

日記でのレスだから、たまーにしかレスしてない(※ほとんどもらえてない)のが
バレバレでpgrされてるかもと思うときもあるけど、どうせピコだしキニシナイ
769拍手:2006/09/11(月) 16:29:34 ID:MgTFcEoJ
レス専用ページがあるけど※は数ヶ月に1コあればいいほう。
pgrされてるかもと思うときもあるけど、どうせピコだしキニシナイw
770拍手:2006/09/11(月) 18:23:35 ID:vARqPdb0
うちは日記が10行程度。その下にだらだらとレスだ。

よそのサイトさんでも日記とレスを一度に読みたいので、別々だとクリックが手間だなと思う時がある。
771パチ:2006/09/12(火) 00:19:49 ID:LHjiilCl
こないだリア友が内輪ネタ丸だしの※してきた。
その時はスルーしたが、レスするべきだったのか…
772はくしゅ:2006/09/12(火) 00:29:32 ID:xJZaiRsu
>771
携帯とかで返事すればよかったんでは?
漏れはその内輪ネタを詳しく書いてなければ全然気にならんけどな
773拍手:2006/09/12(火) 01:18:21 ID:hr2alpFz
レス専用ページ作ってる。
半月に一度おもしろかった※をいくつか選んでレスするようにしてるので
日記と一緒にしちゃうと、即レス全レスしないと何となく悪い気がするから。
使用目的が分かれてるほうが自分は楽。
774拍手:2006/09/12(火) 02:01:19 ID:Ihh2+Wap
>>773
レスする※選んでるのか…
775名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/12(火) 02:22:14 ID:O/JbfGqF
>774
自分も選んでるけど?
「絵かっこいいです!上手いです!大好きです!!」みたいな※にレスするの恥ずかしいし
質問系やちょっとしたネタを振ってくれてる※に日記でレスしてるよ。
もちろんその人以外にも何のことか分かるようにして。
776拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 03:05:44 ID:TrC84HRx
けど?っていきなりクルなぁw
777拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 03:58:55 ID:yqSqhqPo
私も選んでるよ。
ネタ臭の濃いサイトをやっているのだけれど、ノリの良い閲覧者さんに恵まれて
全部に返していたら拍手返信専用のサイトになってしまうので。
例えば●の逆立ちネタをうpしたら
●が出た事に関してのコメントはいくつか語彙が面白いものをピックして返信。
逆立ちに関してのコメントは(ry
みたいに。
ちなみにレスページは無い。理由はCGIを付けたりするのが面倒くさいから。
778拍手:2006/09/12(火) 08:47:33 ID:RK7aYMEo
うちも褒め系はたまにまとめてお礼するぐらいで>775のようにレスしてた
そしたらただこっちのレスが欲しいだけのつまらない日記※・意味のわからないネタ※が増えた
779拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 11:04:12 ID:19pYmEmh
2chでよく起こりがちだけど
「私はこうしてる、こういう理由だけど、駄目なのか、そうか…」って、
都合のいい方にねじ曲げて話が進んでいるな
780拍手:2006/09/12(火) 12:37:57 ID:B2VjHx5U
どこをどう読めばそんな風に進んでるように見えるのか
781はくしゅ:2006/09/12(火) 12:43:34 ID:MDu7RCAM
まぁでも、わたしもわたしも、って流れはキモイ。
俺は選別されていると思うとあんまり気分良くないな。
それならいっそ全部無返信にして欲しい。
質問はメアド必須のメルフォで。って感じで。
782拍手:2006/09/12(火) 13:05:00 ID:RRQKLgpf
相互先の人に、まったく悪気なく宣伝された場合はどうしたらいいだろう。
コメントに「リクイラスト描きました! 見に来てください☆」みたいな。
うちは、拍手の他はアドレスを載せてるだけで、メルフォやBBSなどの連絡ツールはない。
レス不要ってみなしていいのかな。
拍手※に感想ナシで宣伝オンリーって、それ自体ちょっと嫌なんだけど、
角を立てずにそれを伝える方法はないもんだろうか。
皆様の意見が聞きたいです。
783はくしゅ:2006/09/12(火) 13:13:23 ID:bIgQGesK
宣伝としかとれないお前の心にぐったりだ。
相手サイトを「宣伝」したくないのならいくらでもぼかしようがあるんじゃね?
全文引用レスならどうにもならねーけど。
784拍手:2006/09/12(火) 13:14:13 ID:gWF+wdIM
>>782
簡易メルフォ代わりに使ったのかもしれないよ。
一応相手先のサイトに行って、連絡事項はメールで伝えてくれとでもいってくれば良いんじゃないかな。
785拍手:2006/09/12(火) 13:18:57 ID:V2D9Un87
イラリクしたの誰?
786拍手:2006/09/12(火) 13:36:44 ID:gEq3gebd
自分がリクしたんだったら「宣伝」とは言わないでしょう。
普通の日本語では。
なので782以外がリクした作品についてと仮定するよ。

相手の作品を見て感想を書いて、
ついでに
「すみません、拍手から※が来ると感想かと思って凄く期待しちゃうので、
申し訳ないんですが更新のお知らせはメールの方からお願いできますか?
我儘言っちゃってゴメンナサイ;;」
て付け足す。

一応拍手の近くに「感想はこちら、連絡はメールをご利用下さい」と
書いておく。
787拍手:2006/09/12(火) 14:01:22 ID:difE+Uod
>>782
自分がリクしたイラストが出来た事を教えてくれるなら良いけど、
自分と関係ないリクイラストが出来た報告をされても困るね。
自サイトではスルーで相手サイトの拍手に「見ました☆」と※入れておけばいいんじゃないかな。

メールで「お知らせや連絡等はメールで頂けると嬉しいです。
拍手はログが流れて見落とす可能性もあるのでよろしくお願いします」
と伝える。理由があれば角は立たないと思う。
788拍手:2006/09/12(火) 14:27:47 ID:8uSTi+Rw
別に言わなくてもいいんじゃって思うけどなあ
毎回毎回送って来るならともかく
789拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 16:30:11 ID:s5+ZWYyZ
メルフォにも拍手のコメにも返信要・不要・任意のボタン付けてるから
「不要」の人だけレスなしにしてる。

自分が一言だけでもレスがあると嬉しいタイプなのでよっぽどじゃなかったらレスしてる。
「好きです」「可愛い」なんていうのにもレスしてる(さすがに引用しないけど)
概ね「ありがとうございます」「嬉しい」と同じ事の繰り返しばっかりだけど、
書いてるこっちや読んでる他の人には「同じ返事の繰り返し」でも、
送ってくれた人には「自分に対する返事」であって、他人へのレスとは違うと思ってる。
他の人にいつも「ありがとう」って言ってるから自分へのレスがナシっていうのは
自分は寂しいと思うからさ。
うまく言えないんだが。

そうするようになったら突然コメが増えたよ。
たまたまかもしれないけど。

ちなみにレスできないほど悪意に満ちた※は、ありがたい事にまだもらった事ない。
790拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 16:40:43 ID:WXs57qio
以前はノーマルに「web拍手」ボタンだったんだけど
ココを見てボタン変更&コメント数種類に変えてみたら、拍手が増えた!
とても参考になった。ありがとうみんな。
791拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 17:05:11 ID:2Tpvyzet
小説サイト運営者に聞きたいんだけど、
内容に深く触れてる感想※が来た時どう返信してる?
「まさか○○(キャラ名)が××していく展開になるなんてびっくりしました!」的な
(これは一例で、実際はもっと細かくて長い)
せっかく感想くれたんだからこっちもしっかり長めにレス付けたいけど、
まだ読んでなかった他の読者がネタバレと感じたりしないか心配

その人の分のレスだけ反転とか注意書きとかしたほうが良いのかな
それとも読むほうはそこまで気にしてないんだろうか…
792拍手782:2006/09/12(火) 17:13:30 ID:RRQKLgpf
イラリクしたのは私じゃない。
>>786-787の案を参考にさせてもらいます。
ありがとう。ためになりました。
793拍手:2006/09/12(火) 19:29:35 ID:rSs2mx9J
レスする※選んでる管理人もいると知ってショック…
善意で送ったコメントに優劣つけられてるようで凄くもにょもにょする。
そういうシステムでレス返してる人はそう一言書いておいてほしい。
794名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/12(火) 19:40:14 ID:rZ6ERItJ
>>793
何でお前にそんなこと言わなきゃならねんだボケ


と思ってしまう。
物事を優劣でしか判断できない793にモニョ
レスしやすい※とかあるでしょ
795拍手:2006/09/12(火) 19:49:23 ID:Goa5iriz
でも、優劣じゃないとしても自分の※にレスがなくて
他の人にはあったらやっぱりちょっとショックだなー
何か気分害する事書いちゃったかな・・・とか気になるし。
※を選ぶ管理人だと知らない場合は余計にね。
796拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 19:55:58 ID:5vgvqQcR
商業誌の投稿ハガキページとかだったらボツもあるのはわかるけど
個人が趣味でやってるサイトで返事もらえる人とスルーされる人がいるのは
やっぱきついわ
芸能人ならこっち一人一人を相手にしてくれないのは分かるけど
近所の人にあいさつしても視界に入らなかったふりされたみたいな

やるなというんじゃなくて、やるなら
「多忙なので全ての方にはお返事できませんが、いつも励みになっています」
ぐらいのことはあらかじめ書いていてほしい
それなら絶対レスほしい人はコメントしないし、それでもいい人はコメント送る

自分のコメントが黙ってスルーされてたら、極端な話
自分の書いたコメントは厨メスレに持っていくような厨な内容だったのかと
落ち込んでぐるぐる反省して、申し訳なさから二度とコメントできなくなりそうだ
797拍手:2006/09/12(火) 21:03:07 ID:dF2x69tV
1ヶ月前から、自分なりに頑張って毎日更新しているんだけど
拍手(※含む)の数が激減した
一回だけ3日位更新出来ない日があったんだけど
その時は拍手が吃驚する位来た
毎日更新してると、あえて拍手を送ろうって気にならなくなるのかな?
間を置いた方が感想とか送りやすいのだろうか…
798拍手:2006/09/12(火) 21:21:54 ID:WVruEvrf
>797
毎日あった更新がなくなると心配になっちゃうのかな?
「うわっ!どうしたんだろう!頑張って!」とかってw
毎日更新が当たり前になってたのかも知れないね。
あと「毎日押してたら気味悪いかな?」と思っちゃったりもあるかも。

うちは更新しないとボタンも※も来ない。逆だ。
なのでマメに更新するようになりました。
それに作品の完成度によっても変動するから
分かりやすいんだよなー
799拍手:2006/09/12(火) 22:02:36 ID:CJLcko9j
うちは更新する→※とぽちがくる
それから2〜3日→何もなし
4日目以降→ぽちのみコンスタントにくる

を繰り返している。更新ペースは週に1〜2回くらい。
これ4日目以降は確実に「更新しろ」のぽちだな
800拍手:2006/09/12(火) 22:52:06 ID:bd3ha/2K
レスする※選んでるのがショックって人はもうその人の中で
拍手はレスするのが当たり前、って感覚になってるんだろうな
801拍手793:2006/09/12(火) 23:02:23 ID:KOgnao04
>>794
レスしやすい※→優
レスしにくい※→劣
って評価されてるように見えるんだよ。
せっかく感じたことを率直に送ったのに「お前の※は嬉しくない」と言われてるようで切ない。
こっちだって時間割いて※送ったのに鬱な思いしたくない。
だから※選んでレスするならそう一言書いておいてほしいんだよ。
書いてないと皆にレスしてるのか選んでレスしてるのか分からないから淡い期待抱いちゃって
結局ヌルーされたときにすごくショックなんだ。
802拍手:2006/09/12(火) 23:07:30 ID:KOgnao04
>>800
当たり前とは思ってないよ。
レス状況見てレスを返してるようなら期待するわけで。
何の断りもなかったら選んでレス返してるのか全部にレスしてるのか
閲覧者には分からないじゃん。
803拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 23:08:18 ID:9lDZiLl1
>>800
>拍手はレスするのが当たり前、って感覚になってるんだろうな

そうじゃなくて、「レスをするのなら
全部の※に対してするのが当たり前」って感覚なんだと思う。

たくさん※がくるところや、忙しい人は別に返信したいものに対してだけすれば
いいと思うけど、>796が書いているように、書いておく方が親切なんじゃないかな。
804拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 23:17:31 ID:9lDZiLl1
>>801
>レスしやすい※→優
>レスしにくい※→劣
それは、極端じゃないか。
嬉しい※でも、レスをしにくいものだってある。

そんなに気合いを入れてメッセージを書いていると言うのなら、
拍手を使わないで、メルフォや掲示板なりで感想を伝えた方がいいと思う。
公式の拍手あたりだと※なんて3ヶ月で流れるらしいし。
管理人の応援ツールに閲覧者が期待をするのはどうかと思う。
805拍手:2006/09/12(火) 23:24:04 ID:dF2x69tV
「返信はランダムです」
とか書いてあれば良いんじゃない?
806拍手:2006/09/12(火) 23:24:57 ID:KOgnao04
>>804
メルフォや掲示板を置いてるとこならそっちで感想伝えてるよ。
かなり感動したときでもないとどんな形であれコメントは送らない。
言葉を返すようで悪いけど、応援ツールしか置いてないサイトで
応援した人の一部にだけ「ステキな応援だったよ!」はどうかと思う。


こんなこと言い合えば言い合うだけ泥沼になるんだよね…
807拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 23:43:50 ID:ecXkBHWX
泥沼も何もそれぞれ想定しているサイトが違うんだから
言い合いどころかただの憤懣のぶつけ合いだろ
808拍手:2006/09/12(火) 23:45:49 ID:ap8Ji8m0
優劣でレスをしているって考え自体は、管理人経験がないんだなと思った。
ここで言われているレスをしにくいコメントっていうのは、ほとんどが
一言だけの褒め言葉(よかったです・おもしろかったです・癒されました等)
だと思うんだ。あと荒しまがいのコメント。
こういうコメントを送る人がたくさんいるけど、管理人は一人。
毎回同じ受け答えをすれば「テンプレかよ」と言われるし、一言からじゃ
話の広げようがない。送った側も一言ではレスを期待はしていないだろうし。
>応援した人の一部にだけ「ステキな応援だったよ!」はどうかと思う。
「個別レス」しないだけで、他のコメントは読まないといってるわけじゃない。
ほとんどの人は「他のコメントもありがたく呼んでます」系のレスはしてるよ。

さっきから個別レスに噛み付いてる人のコメントは、こういうのには該当しない
だろうから話が平行線なんだよ。
ショック受けるくらいなんだから、考え抜いた長いコメントを送ってるんだろう。
そういう人ばかりなら個別じゃなく全レスするけど、そうじゃないから個別レス
しているって考えて欲しい。
コメントを送る人はみんながみんなID:KOgnao04のような人じゃないんだよ。
809はくしゅ:2006/09/12(火) 23:52:18 ID:BFULV/1G
>>808
私は、「よかったです」「かわいかったです」みたいな一言※にも返信している。
そりゃ短い物になりがちだけれど、それでも膨らましてかんばる。テンプレにならないように気をつけている。
字書きの修行だと思って。
※数は一日1〜3だけど、どれもうれしい。
返信を読んで同じように喜んでもらいたい。
幸い荒しまがいの※は今の所ない。
誤字指摘ならあったけれど、普通にご指摘ありがとうございます、云々と返した。
810拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/12(火) 23:54:05 ID:/YAVOzpj
ID変わってるけど>796です

>804
価値観が違うのならもう仕方ないけど
「閲覧者全員が公式拍手のシステムを熟知していること前提」で
語るのだけはよしてくれないか
808がフォローしてるけどさ

>806
私はあなたの気持ち分かるけど、もうこのへんにしとこうよ…
食い下がり続けるとかえって悪いイメージになるかもしれない
このスレに書き込んでる人ばかりじゃなくROMってる人もいるんだし
こう考える閲覧者もいるんだって伝われば、今後少しは変わってくるかも
811拍手:2006/09/13(水) 00:02:03 ID:DA2AT5jU
ちくしょうおまいらなんか嫌いだ
うちはそんな風に悩む必要も無いくらいコメが来ないんだぞバーヤバーヤ
しかも最近じゃパチすら来なくなって0連続記録更新中だぞバーヤバーヤ
5日くらい前に「もしかして拍手にエラーでも出てるのか?」って自分で押してみた1ポチが虚しいよバーヤバーヤ
おまいら嫌いだ あっちいけー
812拍手:2006/09/13(水) 00:08:13 ID:vQ5zCMg/
>>810
何こいつキモイ。
自分は言いたいこと言ったからって、
後から同じようなレスしてる人に
「もうこのへんにしとこうよ…」だってさw
813はくしゅ:2006/09/13(水) 00:11:00 ID:ImGbfJtc
>>811
自分が書きこんでるのかとびっくりしたw

それでももしかしたら…!と思って解析を見てしまう私orz
814拍手:2006/09/13(水) 00:25:04 ID:aD+IxSVR
>811
自分もレスに困るくらい米もらってみたいやチクショウめ。

友達にこんな米がきて困ると愚痴られる度に
自分も困ったチャンからでもいいから来た米に
困ってみたいと思ってしまうくらい来ねえコンチクショウめ。

815拍手:2006/09/13(水) 00:35:14 ID:/hVL8zT+
じゃ、空気を読まずに質問
毎日毎日約一ヶ月ほど、同じ時間にパチを下さる方が居るんだが、
そろそろ何が目的でパチ下さるのか判らなくなってきた。
この一ヶ月の間サイト休止から復活、怒涛の更新そして落ちるという状況変化が
あったのに、休む前も更新中も変わらず毎日一回ぱちっとな。
機械じゃない事は判ってるんだけど、あまりのきっちりぶりに内心ガクブル。

更新さっさとしろや、ぽい目的でもなさそうだし、かと言ってコメント下さるわけでもなし、
唯の応援と受け取っておいても良いんだろうか?
816拍手:2006/09/13(水) 00:49:18 ID:nyepdJFP
更新してもパチが来ない。コメも来ない。
日に何度も来てくれる人もいるし、ブクマしてくれてる人もいる。
更新も楽しんでやってる。結構多いほうだと思う。
HIT数もマイナだけどちょこちょこあると思う。
なのに反応ない。
全然ない。
誰も何も言ってくれない。…どころか、パチも押してくれない。

好きでやってるサイトだけどさ。
817拍手:2006/09/13(水) 00:55:10 ID:nyepdJFP
途中で送信しちゃったよ。あたいのバカ…

閲覧者が押したくない(押す気にならない)理由ってのは、やはり作品に魅力がないせいなんだろうけど
なのにサイトには来てくれるんだよね。更新した内容見てってくれるし日記にも足跡あったりする。
なのにスルー。完全スルー。秋風のように軽やかにスルー orz

今回、ノッて書いてみたんだけどな。どう? こういうの大好きなんだって気持ち入ってたんだ。
ねえ誰か一声だけでも掛けてってよ。ポチ押しだけでもありがたいぐらい嬉しいんだけどな。
そんな気持ちでログ画面見てたりしてます。もう、外し時かな…
818拍手:2006/09/13(水) 01:03:19 ID:VY+732gJ
毎日同じ時間帯なのは、その人の生活リズムの中で
ネットにつなげる時間がそこしかないって事かもだから、不思議じゃないと思うよ。

ネット繋いだら>815のサイトを見に行って、「来たよー( *´∀`)」って
ちょっと挨拶してくれてるんじゃない? 更新状況はあんまり関係なく
きっと>815のサイトが好きで居心地いいんだよ。そう受け取っとけー!( *´∀`)
819拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/13(水) 01:09:43 ID:l0zlWEqx
何らかの更新(日記絵含)をすれば、かならずパチをくれる人がいた。
が、最近それすらも来ない

過去モノを見返してみたら、明らかに今クオリティが下がってる
フォォォー
立つぞ
俺は立つぞ
820拍手:2006/09/13(水) 01:10:58 ID:s/BMduYn
ずっと無反応だった人で、
「拍手も押せないぐらいの小心者なんですが、思い切って※送ります」つって
ってめちゃくちゃ嬉しい言葉くれた人がいたよ
その後も何回も来てくれて、たまに押してってくれる

うちも似たような状況だけど、日参ってことは気になる何かがあるんだと糧にしてる
821拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/13(水) 01:37:59 ID:242v2rw3
>>816
こんな所に自分がいるー。更新の多さは違うとはいえorz

わかってる、暗いシリアスで、カプものでもない話だからコメントしづらいのは。
だから、目次の部分で引き返していく人が多いのは。
そのキャラの心情を掘り下げまくり、必要以上に丁寧に「一般的には肯定されている
あるキャラの言動」を否定してるので、せっかく本文読んでも一般客は最後まで
読み進めてくれないのだろう事も。
それじゃ一見さんがパチもくれないのは仕方ないだろう……

だけど最後は救いのある終わり方だし、嫌な気分で終わるシリアスではないはず。
拍手1ポチ位下さいよ、毎日見に来て、一応話も読んだはずの方々……
822拍手:2006/09/13(水) 02:34:02 ID:HXhj9Tlf
なんだろうな…やっぱり拍手というツール自体に抵抗ある人がまだ多いのかね。
怖い、得体知れない、押すとどうなるかわかんない、みたいな。

かくいう自分も日参してくれる人数とぽち数との対比のあまりのギャップに
耐え切れずとりあえず解析はずしたw
これでもうROMに対して1ぽちくらいよこせやうらぁ!
とか思わないですむよ…orz
823拍手:2006/09/13(水) 02:52:48 ID:nyepdJFP
自ジャンルの他のサイトさんは押されてるみたいだから、WEB拍手に抵抗ある人は少ないと思うんだ。
だけどあれだ…今日も坊主明日も坊主あさっては1ぐらいあるかな状態。
うちだけ多分、アイコンが見えなくて隠しリンク状態になっているのかもしれない。


そう思うことにした。今から。
824拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/13(水) 03:09:28 ID:AOoAnHwW
自ジャンルは斜陽で更新してるサイトも少ないので、
ジャンルスレで今月は拍手月間にしようという流れになってる。
そのせいか拍手も※もかなりいただいている。
普段yはポチすらないので嬉しい。

でも今月過ぎたらまた来なくなるのかなーと思うとちょっと寂しい。
そう思いつつもポチや※が嬉しいよ。
825からみ ◆p946od107s :2006/09/13(水) 03:29:34 ID:Wun0QGxu
>815
機械の体の人の定期巡回とか?
826拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/13(水) 03:30:48 ID:Wun0QGxu
名前間違えた……
拍手ポチの旅に逝ってきます。
827拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/13(水) 05:40:20 ID:csH5TRpC
拍手は気軽な応援ツールだってこと忘れてる人多くない?
手軽にポチッ、言いたいことがあったら無記名でもおk
管理人も以前は拍手は水物だからって思ってた人が多かった

それが時間をさいてせっかくコメント送ったのにだの、
拍手こなくて鬱だの、逆に拍手きてガクブルだの
なにかを履き違えてるとしか思えない
828拍手:2006/09/13(水) 07:12:16 ID:qulkmSRq
気軽な応援ツールだからこそ
応援が喜ばれてないのかもしれないという不安
気軽なツールからでさえ応援されない不安
があるんじゃないか。
拍手きてガクブルは気持ちがわからん。
829拍手:2006/09/13(水) 09:27:39 ID:XSW0cIqj
ここの所連日ポチをもらえていたんだが
ある日から突然0になった。
更新も変わらず続けているし、クオリティも下がってない。
ジャンルも同じ。アクセス数は上がってる。
・・・・なんでなんだろう。
気軽なツールだってのは分かってたつもりだけど
あった物が突然なくなると凄い怖い。
こんなに拍手を気にする自分が嫌だ。
830拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/13(水) 10:08:52 ID:6ZMq+xbk
>>791
埋もれてしまったようなのでサルベージ

これって、滅多にないけど悩むよね。
ストーリー重視(のつもり)で作品を書いているので、
ネタバレはしたくないという意識が働く。
自分は、
>○○(キャラ名)が××していく展開になるなんて〜
じゃない部分を引用してそこからレスに入って、
問題の部分は未読の人にはネタバレだとわからないように返事をしている。
もしくは連載があと少しで終わるなら、それまでレスを遅らせるか。

でも嬉しいから本当は思いっきり語りたい。
こういうコメは次回からはフォームでプリーズ、と心の中で訴えているw
831拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/13(水) 10:35:43 ID:qCA4+wly
ホント、人間楽と贅沢には簡単に慣れるよな…
832拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/13(水) 10:48:30 ID:kA3jZYJT
人や時によって使い方が変わるのは仕方ないとしても
こんなに悩ましいツールになるなんてな、
公式の説明読んだら切なくなったよ。
833拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/13(水) 12:45:01 ID:MRkhbft1
自分は拍手にレス不要をつけてる
レスが欲しくない、レスをされるのに気が引ける人はレス不要にする人が多いけど、
きちんと読んでますよ、励まされてますよ、と言う意味もこめて定期的にレスはしている
拍手のレスをする時にはお礼の意味をこめて絵も描き下ろして掲載してるし、
一言二言だけのレスに困るようなコメントも飛ばさないでレスしてる
拍手を気軽に押してもらえればなーと
おまけ目当てでも押してくれる手間を掛けてくれたってことに対して感謝してる
834拍手:2006/09/13(水) 16:08:34 ID:0MeXCS35
今は仕事忙しくなって、たまにまとめて「ありがとう」だけだけど
以前は自分のようなピコにせっかく※くれたのに
無反応は勿体ないと、レス不要以外の※には全文引用で
全レスしていた。
「好きです」の一言には「伝説の木の下で告白キター!照れますありがとう」とレス
そしたら別の人からかもしれないが、今度は「大好きです」と来た
「え!また告白…っ!?かつてこんなにモテたことはないです
ありがとう!(マテ)」とレス
その後何人かの方から「嫁にもらって下さい」「妾に〜」と※続き、完全にネタになった。
割と面白かった。
835拍手:2006/09/13(水) 18:32:31 ID:KaX7oJde
レス返し苦手だったから以前はまとめて「拍手ありがとうございます」で終わらせてた。
最近気持ちが変わったのでしばらくレス返しする方針にしたら、前よりパチ押しも米も増えた。
レスはjavaスプリクトで日記内でクリックすると同ページ内に表示されないようになってる。
(java切ってると丸見えだけどw)
いつまで続くか分からないけど、しばらく頑張っていく。
836拍手:2006/09/13(水) 18:33:09 ID:KaX7oJde
sage忘れスマソ・・・。
837拍手;:2006/09/13(水) 22:29:10 ID:e/q9dSqO
とある神は拍手をはずしてしまった。悲しい。
とある人は拍手のアイコンがウチのPCでは表示されない。(送れない)
とある神は拍手&米しても全員にレスとかがまったくない。
どれも静かに受け入れなきゃならないんだよな...と寂しく自分を納得させてる海鮮。

838 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 00:18:51 ID:1o4kZ+aH
音付はやめてほしい
839拍手:2006/09/14(木) 01:22:49 ID:t+ie6xfD
自分は大好きなサイトさんとかよくお邪魔してるとことかも特に拍手押したりしていないのだけど、こことかチラ裏とか見てたら 拍手来ないサミシスカナシス て人がほとんどだね。
サイト持ちじゃないから全然気持ちわからなかった。
別に拍手してなくてもおもしろいし好きだしあなたたちが居てくれて嬉しい、て思ってるだけでいいやとか思ってた。

これからはお邪魔するたび押してこよ
840拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 01:40:52 ID:u+TZ10Cc
これでまた一人の管理人が幸せになる(*´Д`*)
841拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 01:47:40 ID:EVK2WH9h
>別に拍手してなくてもおもしろいし好きだしあなたたちが居てくれて嬉しい、て思ってるだけでいいや

やっぱり純粋ROMにはこういう考えの人が多いのかな。
あなたも私もエスパーじゃないんですよ…お願いしますよ、
と思ってしまうわけだが。
でもまあ管理人体験がないとこんなもんなのか。
842拍手:2006/09/14(木) 01:59:51 ID:YuSQbhUz
管理人経験者だって閲覧者の立場になればあんがい拍手なんてしてないよ。
行く先々で必ず拍手するって人いる?
843拍手:2006/09/14(木) 02:03:16 ID:BO/PCRpZ
私はエスパーだからアクセス数を好きという告白の数に変換する。
拍手は、さらにそれが具体的になった感じ。
844拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 02:04:48 ID:VtwLReRe
>>842
面白かったり萌えたりして拍手があったらほとんど押す。
何回でも押す。
ひとこと言いたかったら※も送る。
拍手がなくてメルフォがあったらそっちから送るよ。
ただメアドオンリーだと送らないなぁ。
845拍手:2006/09/14(木) 02:06:06 ID:BO/PCRpZ
>>842
これは!と思ったときにしか押さない。
だから自分が拍手貰うときはすごく嬉しい。
846拍手:2006/09/14(木) 02:11:31 ID:nKG8bsNM
>>842
好きなサイトはいくと押してる。
※はサイトの雰囲気にもよるな。
847拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 02:15:30 ID:memqiS2W
このスレ見て
ハ・ゲ・シ・ク・ワ・ロ・タ
で7ポチしたりなんかしちゃったりして
848拍手:2006/09/14(木) 02:32:44 ID:SsXenGCU
拍手絵は一応用意してるけど、何があるとは書いてなかった。
今回全部入れ替えたので、何種ありますよ、と書き添えたら
連打の嵐・・・※は0・・・
見たいと思ってくれたんだから、と前向きに喜んでおこう(´∀`*)ウフフ
849839:2006/09/14(木) 02:46:53 ID:t+ie6xfD
えっらい感激するスレも見てきた。

みんなものすごくものすごく可愛い・・・
こんなに嬉しいものなのね。
うん、やっぱマメに押すよ。おもしろいと思ったら出来る限りそう伝えに行く。

待っててね!
850拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 02:56:37 ID:VtwLReRe
>>849
すっごく嬉しいよ〜。
あなたのジャンルのあなたの好きなサイトさんを幸せにしてあげて。
851拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 09:19:58 ID:7j1/jMJR
拍手もちろん嬉しい!
でも自分の場合、解析から分かる日参さんのが嬉しいかも。
※くれたことはないかもしれないけど、
毎日来てくれてるだけで嬉しいなと思える。
まさかヲチではないと信じたい…

この感覚の所為か、日参してるサイトだと余程のことがない限り拍手はしてないかも。
初参のサイト、極たまに行くサイトの方がポチッてる気がする。
これからはもっと平等にポチろう。
852拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 09:22:53 ID:KWTi/Acd
>842
好きなサイトは行くと必ず押してる
※はサイトが更新したりしてると入れてるかな
改装だけでも雰囲気変わったりするからそれについて書いたり
日記が面白かったら書いたりしてる

>849
いい人だなあ(*´∀`)ナゴンダ
きっと相手は待ってるよ!
853拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 11:23:11 ID:OSVik7Pa
情けは人のためならず

他人様のサイトで押したぽちや米がめぐりめぐって
自分のところにも来ると信じて
気に入ったサイトさんとこの拍手はよく押してるw
854拍手:2006/09/14(木) 17:25:36 ID:1ReqySJN
情けで拍手が回ってきて嬉しい人はそれでいいだろうけどな。
855拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 17:32:52 ID:i9az8VHe
人は城 拍手は石垣 ※は濠
情けは味方 仇は敵なり

―武田信玄
856拍手:2006/09/14(木) 18:15:11 ID:f8Lc62Cs
>>854
この場合「情け」は同情とは違うんじゃないか
857拍手:2006/09/14(木) 18:26:33 ID:1ReqySJN
似たようなモンでしょ?
人の所で拍手を押してればきっと自分にもwってのがうざいんだよね。
馴れ合いしたいだけっぽくてて。
その前にそのつまらないポエムやヘタレ絵をどうにかするのが先だろう。
萌えもしないのに拍手押そうなんて普通の閲覧者は思わない。
逆に萌えたらいくらでも押すのにさ。

って言うと私は萌え萌えの素晴らしい作品を置いてるのに拍手来ないのよ
閲覧者が反応悪くて。って言い出しそうで嫌なんだけど。
858拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 18:30:02 ID:WhZkWRYK
押した人の本心なんて本人しかわからんから
褒められ目的で拍手置いた以上は素直に喜んでおけばいいんじゃない
859拍手:2006/09/14(木) 19:11:12 ID:SjAc3Uea
857はなんでこのスレにいるんだ?
それとも嫌われ役を買って出ているのか
860拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 19:12:34 ID:Nb7gyF0N
>>857
全くだ
もっともその最後二行みたいなタイプの管理人は
ここじゃなくて憩いスレに行くと思う

以下、長い自分語り
-------------
絵サイトやめて純閲覧者になったんだけど、行ったサイトでは必ず1ポチ以上してる
ただしそれは、そんなに萌えなくても義理で押してるわけじゃなくて
『ポチする気にならないサイトには最初っから行かない』って意味
昔は好きジャンル好きカプのサイトなら必ず見にいってたけど、
今はまずバナーの絵で萌えなきゃ初訪問すらしない
初訪問してみてバナーマジックだったら…激しくorzするが一応1ポチする

萌えたサイトでは2、3連打して気持ちを落ち着かせてから、4打目ぐらいに米を送る
その後日参して1ポチ、更新があった日は米も送ってる

ヘボ絵サイト管理人時代に「カウンタぎゅんぎゅん回ってるのに1ポチも来ない」
という典型的な憩い凹みをしてたので、
閲覧者になった今は、過去の自分を冷たく眺めて
じゃあポチする気にならないサイトはカウンタも回さなければいいよね? って感じ

次に管理人になるとしたら、ポチなくても「見てくれるだけでありがとう」って
笑って思えるようになりたいからこそ、今はあえてこうしてる
861 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 19:18:15 ID:HXot++5p
よく憩いとかでも「自分は他サイトに感想書かないのに
感想来ないと凹むのはおかしい」って意見あるけど
自分が他サイトに拍手すれば、自分も押されるっていうのは関係ないんだよね。

けれども、「気に入ったと思ったら、積極的にその気持を伝える」
「小さなことでも感動する」と言う前向きな姿勢は
おのずと作品にも表れてくると思うから
「どうせうちなんか拍手押されないし。いらない子なんだね。客も悪いし」という姿勢で
作品を作るよりも、いい作品が作れるようになるかもね。
卑屈な気持でサイトやるよりはずっといい。

「人の拍手押しても作品がへ(ryなら、自分は押されないよ」って言う書き込みよりも
「今までは押してなかったけど、あんなに喜ばれるなら出来るだけ押すよ!」って
書き込みのほうが、読んでいて気分がいいし。
862853:2006/09/14(木) 19:26:11 ID:OSVik7Pa
ありゃ、なんかスレを変な雰囲気にしてすまんかった。
別に自分のサイトにぽちしてほしくて記名※とかしてるって意味ではなかった。
ぽちだろうが米だろうが無記名です。

ところで今気づいたんだけど
patipatiってぽち後のページ出力で勝手にDOCTYPE付加するんだね。
どうりでIEでスタイルシートの適用され具合がおかしいわけだ…。
自作スキンでもDOCTYPEつけてたから二重指定になってたよ。
こういうところでユーザーの意図しない出力するの勘弁してほしいなぁ。
863拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/14(木) 19:54:06 ID:RgR3MuFL
自分はカウンターも回るし、ブクマ率も日参率も高いし
更新の度に熱い感想を贈ってくれる人も複数いるが
どうも気軽なはずの拍手パチが少ない。すごく少ない。
で、たまたま考察っぽい萌え日記書いた時に拍手がいっぱいきて
「これはハゲドウと言う意味ですか?こんなにパチもらったこと
ないからビクーリ。藻舞らアリガトウ(意訳)」と日記に書いたら
次の更新の後にはかつてない数のパチと※をいただいた。

これは伝説に聞く「きっとみんないっぱい拍手してるだろうから
自分が押さなくてもいいと思ってた」ってやつかと
ポジティブ・エスパーしている。
864拍手:2006/09/14(木) 20:03:50 ID:5Gi/pzp6
>>863ちょwいいな。そうゆうの見るとがむばろー思う。
865拍手:2006/09/14(木) 21:42:28 ID:f1JhWH4V
しかし二日後にはいつも通りの数に戻るのであった
終わり
866拍手:2006/09/14(木) 21:50:09 ID:FPCmmr9g
ちょw
867拍手:2006/09/14(木) 23:37:41 ID:e8Cz8FJC
その後は更新の度に沢山パチパチもらえるようになったのであった
おめでと(*´∀`)
868拍手:2006/09/14(木) 23:40:49 ID:f8Lc62Cs
なにこの眠り姫ストーリー
869拍手:2006/09/15(金) 00:15:00 ID:qV40CbA8
巡回サイトのギャラリーをしらみつぶしにあらいざらい見返してやったぜ!!!
そのうえ全員に拍手10連打してきたぜ!!!
さぁ、さらに萌える作品を作るのだ!!!
870ホモ:2006/09/15(金) 00:40:39 ID:y0oabqD6
素晴らしい小説の数々に開いた口が塞がりません、万歳

って来たんだがこれイヤミ?それとも日本語知らん子なのかな…
871はくしゅ:2006/09/15(金) 00:42:17 ID:M+FvvqQg
>>870
名前がすごい事になってますよ。
872はくす:2006/09/15(金) 00:54:51 ID:vxy2Bprd
>870
イパーン常識なしリア厨だろ
褒め言葉のつもりだろうから喜んどけ
レスは悩むな
873拍手:2006/09/15(金) 02:27:41 ID:9ZEgqKRt
>870
「そんなに口を開けているとホコリを食べてしまいますよ」
って言っておけ。

おまいの名前欄のせいで自分まで「ホモ」と書きそうになるわ
懐かしい上に微妙なネタを振ってしまうわで大変ですわ・・・る
874拍手:2006/09/15(金) 02:33:46 ID:2F9I9ene
拍手の解析の棒の色を忘れつつある今日この頃…orz
875拍手:2006/09/15(金) 02:42:44 ID:ed/qF2cB
ものすごいピコサイトを運営している。
ずっと拍手の誘惑に耐えていたんだが
とうとうつけてしまった…

一ヶ月以内にポチあるといいな(゚Д゚)
876拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 08:36:37 ID:CuwaW+8M
>>875
こっち見んな

お 押しに行くから
877ホ白モ:2006/09/15(金) 08:59:02 ID:Lhotgyuh
拍手押して※欄がなかったらもにょりますか?( ^ิω^ิ)
878 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 09:41:50 ID:cfXvm2Sl
>877
その顔にもにょるわけだが
879かしわで:2006/09/15(金) 10:12:08 ID:CdQD5jR7
もにょりはしないがどーせなら何か言えばいいのに無口な人だなと思う
880拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 10:13:30 ID:sj5NIgSQ
「モニョりますか?」には、内容がどうあれ「はいモニョりますよ」と返す
それが俺のブルース
881拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 10:19:10 ID:ZqZN4rqv
>879
ホ白モは客が書く※欄の事言ってるのでは?

なかったらポチだけで満足で※いらん人なんだなーと思うだけ、もにょりはしない。
882拍す:2006/09/15(金) 14:20:35 ID:prDHcnUE
拍手絵を変更しますた。お礼絵は一枚だけです
と書いたら拍手は来たけどみんな一ポチだけ。
拍手絵うけなかったのかなあ。
883拍手:2006/09/15(金) 15:09:18 ID:6EvgQ4Nb
>>882
拍手絵を見るために押したんだから見たら終わりじゃないかな。
884拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 15:22:04 ID:Z4VyKX1I
普通の作品を見て○ポチ(数字は任意で)しようと思った時、
出た拍手絵が気に入ったからという理由で
拍手絵に対してポチしようなんて思ったことはないな

つか、うまく説明できないんだけど
拍手絵そのものに拍手を求めるっていう感覚がなんか信じられない
ほめてほしい絵なら作品として置けばいいんじゃないの
885拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 15:27:07 ID:sj5NIgSQ
アンケートに答えて賞品をもらい、またその賞品に対して意見を述べ…

やってられっかー!
886拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 16:31:27 ID:CuwaW+8M
拍手だけで米欄無いのとか全然気にならない。
あったほうがちょっとした質問とかしやすかったりはするけど別に。

米付けてても忙しいからコメントレス出来ませんってゆってる管理人さんが、毎回自分の好き話題だけにはガッツリ食いついてるのを見て、フツーに感想とかの米送ってる人達がちょっとかわいそうなんじゃないかなコレ〜 と思ったことはある。
887拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 16:57:54 ID:pXfBOSVv
自分は拍手絵に対して拍手することもあるけどなー。
拍手絵がツボに入ったら※入れたくなってさらに押すから。
自サイト設置の拍手も、拍手絵に対するコメントが来ることある。
888拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 17:32:12 ID:lidSdaMI
まあやっぱり何らかの反応くればうれしいってのが本音だよね。

自分はそれ以前に拍手お礼変更について告知すべきかどうか迷ってる。
基本的にお礼はお遊びの思いつき超短文なんでわざわざ変えました!
って言うのもなあ、とひっそり変えてるんだけど。

最近、感想をメールとかブログのコメントでくれる人がいて、
すごく有り難い反面その分明らかにぽちが減ってるんだ…。
もちろんお礼の返信はしてるんだけど、
ぽちお礼も見てほしい気持ちもあるジレンマ。
889拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 18:24:15 ID:vbqyxzLf
>>887
逆に、拍手絵がツボに入りすぎて拍手絵への※を打ち込んでしまい
10連打したあと、元々伝えようと思ってた作品感想を打ち忘れてることに
気付くことがある。
890拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 19:16:20 ID:PLAvMQ5E
>>886
そんなもん好きにさせてやれよ('A`)
作品に対しての感想がきて1セットだよ
それに更にレスつけるかどうかは管理人の自由じゃない
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが
891拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 19:19:57 ID:sj5NIgSQ
>>890
愛されOL!愛されOL!w
892拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 19:49:56 ID:yLtMamF/
>890
どこを縦読み?
893拍手:2006/09/15(金) 20:29:03 ID:g6M5h3hE
サイトと拍手ってラジオ番組とそのハガキみたいな関係だと思ってた。
(レス)全部採用しなけりゃ悪みたいな風潮ばびっくりだ。
管理人にだってレスしにくいものもあるだろう、上に出てるベタ誉めの内容とか。
確実に返事が欲しいならメールにすればいいじゃん。

自分も前まではレスするなら全レスして欲しいと思ってた。でもそれって
「拍手したなら必ず※入れないと悪」
って考えとあんまり変わらないことに気付いた。
たまにまとめてどっかで「いつもありがとう〜」って言ってくれればそれでいいや。
894拍手:2006/09/15(金) 20:43:07 ID:3TnfwqHC
>>885面白すぎるわお前!
そやな、その通りや…ようわかるわ…
895拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 20:49:28 ID:MKBBQGaF
>>874
赤だよ、赤!

新しいサイト作って拍手置いた
ぽちくるといいな
896拍手:2006/09/15(金) 21:07:01 ID:ed/qF2cB
>>876
mjdおながいしますw


実際のところまだ来てないけど、1日くらいでめげたりしないんだからねっ!
(`Э´)
897拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 21:11:24 ID:7ZgmZ2j5
898拍手:2006/09/15(金) 21:11:29 ID:eDZRQ8r4
過去に何度か※レスしてるのに
その後も同じような内容の※を送ってくる人の意図が全くわからない
最近はヌルーしてるんだけど毎回レスしろってこと?
興味ないジャンル進めてきたりするしさ…
899 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 21:14:54 ID:3T3EzDVm
>>893
レスという「見返り目当て」で※するってのがよくわからんよな
900拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/15(金) 21:19:31 ID:t0nZP1h9
レス目当てというのは、「おしゃべりしたい」という気持ちならわかるけど
いつも同じってのは布教目的かね?
901拍手:2006/09/15(金) 21:21:01 ID:wPwoKD+P
好きサイトが晒しに遭って、それでも健気にサイト運営を続けてるのをみて応援したい気持ちでいっぱいになった。
そこで、晒しのことは一切触れずに純粋に作品に感動したと出来るだけ頭を捻って、毎日口調を変えて※送ってる。同一人物だといつかはバレるかもしれない。でもいいんだ、少しでも元気になってもらいたい。

2、3回晒されただけで以降何もないし大分ほとぼりも冷めた頃だろうけど、相変わらず※送りは続行してる。いつも名無しでごめんなさい。

拍手って、いいツールだな。
902拍手:2006/09/15(金) 21:43:18 ID:3TnfwqHC
今更だが>>337、真理突いてる…
903はくす:2006/09/15(金) 22:24:41 ID:mcNLJAa+
>>897
ガイドライン立ってたのかwさすが赤ピ-
そういえば、国家や民族に固執する右翼系の若者が増えていることが
気になるものな
904拍手:2006/09/15(金) 23:40:29 ID:vbqyxzLf
>>901
同一人物が口調変えて毎日※を送って来ていたとばれると
逆に疑心暗鬼になりかねないよ。
普通に同じ口調で送ったほうが気持ち伝わるよ。
905はくす:2006/09/15(金) 23:50:37 ID:suJE/Jpy
本館=マイナージャンル
別館=マイナーではないが取り扱いCPが非常にレア

なサイトを運営してるんだけど拍手の貰い具合が天と地w
本館は一、二ヶ月に一回※貰えれば御の字
別館は日記でもなんでも上げれば何かしらの反応※が貰える
病みつきになりそうだ。
906877:2006/09/16(土) 00:11:38 ID:jUpZ6/P9
遅くなりましたがレス下さった方ありがとうございます。( ^ิω^ิ)
参考にします( ^ิω^ิ) ( ^ิω^ิ) ( ^ิω^ิ)
907拍手:2006/09/16(土) 00:15:04 ID:4zJRJQDx
なぜその顔文字をチョイス。
笑ったけど。
908拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 01:18:02 ID:u6lWgWAs
日記がブログなのでそこで「拍手レス」カテゴリ作って拍手レスの返信をしてるんだが、
※もそうあるわけではなく(週1程度)あったときにだけ -9/15分 とか書いてレスしてるんだよね。
- とか書いてあるけど、結局※が来たらレスしているので、返信する※は9/15に来たものになる。
でもその時にそれまでにいくつか押してくれたポチも嬉しいので、
「拍手ポチありがとうございます。励みになります」等を書いているわけだが、それってもにょったりする?
909拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 01:33:45 ID:KTJwiYyh
なんで「もにょったりする?」という疑問が出るのか解らない
ヨソのサイトでそういう形式にしてると、>>908はどこにモニョるのよ?
910拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 01:39:04 ID:u6lWgWAs
うーん、なんというか、ウチは拍手御礼に小説とか絵とか御礼が置いてないんだよね。
それでそのページにはやっぱり「拍手ありがとうございます。励みにry」とか書いてある。
でまた同じこと書いたらくどいとかウザイとか※も少なくて必死だなpgrみたいな風に思われてたりしないかなと突然不安に…。
そういう形式のところがあってもモニョることはないとは思うんだが、
考えてみればそういう風にしているところって私は見たことがなくて、
見るサイトはみんな、拍手レスのみでポチへの言葉とか書いてないから、どうなのかなーと。
911拍手:2006/09/16(土) 01:41:15 ID:cJ8GiOAv
気にしすぎ
人はあんたが思ってるほどあんたをの行動を監視してるわけじゃないよ
912拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 02:01:26 ID:KTJwiYyh
そんなに不安なら、みんなと一緒☆ミにしとけ
913拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 02:15:53 ID:Ge3OGQ2y
>908
ブログにもにょるって人もいるので(回線によっては重いなどの理由で)
拍手ボタンの隣に、拍手レスカテゴリに直通で行けるようにしとくと
少しそれが緩和されると思うよ
できれば拍手レスカテゴリの最新1記事だけが表示されるのが理想だけど
ブログの仕組みによっては毎日リンク書き換えなきゃならんから大変かな
914拍手:2006/09/16(土) 02:51:47 ID:tBMb1Wl9
今ではオフでも遊ぶようになった同ジャンルの管理人さん
たちが何人かいるんだけど、元々作品に惚れて※やメールで
親しくなった。
親しくなった今でも純粋にファンでもあるので、今さら面と
向かって言うのは照れ臭いような「今回の新作も萌えました!」系の
※をわざと無記名でよく送っている。口調もなるべく丁寧にして
あくまで名無しの閲覧者を装ってこっそりファンコールしていた。
しかし、つい最近になってそうやって無記名で熱い※を送って
いたサイトのうちの何カ所かが、Web拍手ではなくpatiだった
ことに気がついた。
IPで自分だとバレバレだったのかもしれないと思うと、すげー
恥ずかしいよママン……orz

なまじこっちもサイト餅で好き作家さんと親しくなっちゃうと
こっちは本気で褒めてても相手は「ワロスワルス」って感じになること
ない?親しく慣れたのは嬉しいけど、ちょっと寂しい…。
915拍手:2006/09/16(土) 03:05:41 ID:Zn/A/ZYa
>>914
patiはIPでないよ。
916拍手:2006/09/16(土) 03:31:21 ID:tBMb1Wl9
>>915
そうなの?前に「自鯖設置だとIPわかる」と言っていた人が
いたから、てっきり見えるんだと勘違いしてた。
自分公式のレンタルしか使ってないんで知らなかった。レス?ォ!
安心して今日もせっせと熱いファン※送ることにするよ!
917拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 03:36:37 ID:FF97MSdB
>916
patiならメールのヘッダと、アク解と、patiのログを照らし合わせれば
どれが>914が送ったコメントかを特定することができる
ただ面倒くさいから十中八九やる人はいない
918拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 03:37:41 ID:FF97MSdB
あ、ごめん、アク解はいらなかった
919拍手:2006/09/16(土) 04:51:09 ID:P6Ta0aBr
公式拍手は一々見ないとコメントや拍手があったかどうか分からないから
ウチなんてたまにしかコメなんて来ないからいつしか見なくなる
そうするとたまにしか来ないコメントすらも流れて見逃す

という事になるから1日1回拍手があった日はメールで知らせてくれる機能でもあれば
公式拍手にするんだけどね…IP見ないし気にされるのも嫌だから

今の所IPを気にされるよりもたまにもらうコメをうっかり見逃さないように
という事でPatiだけど

しかしIPの件は毎度ループだからテンプレ作ったほうがいいような
920拍手:2006/09/16(土) 06:21:20 ID:1X7QsZX3
>>915
え、出るよ。管理画面には出ないけど、メールのヘッダ見なくても
ログ見ればバッチリ載ってる
最近のバージョンだけかもしれないけど
921名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/16(土) 11:21:44 ID:xi9zMYqX
そしてこれもループだが、ログ見ればIP分かるのはpatiも拍手も自鯖なら分かる。
わざわざ見てる人あんまりいないと思うけど。

>920
メールのヘッダってのはpatiの自動送信メールじゃなくて
>914の送ったメールのヘッダのことでは?
922拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 11:31:38 ID:RNuCXS3f
※は匿名で来るしこっちも返信しないからすごく気楽だ
ヒキーで交流なしだからできるのかも。
923拍手:2006/09/16(土) 12:50:13 ID:pai8UnnQ
豚切りごめん。
前回拍手で、〜〜って感じの絵を描いてくれたら嬉しいです。
みたいな※が来たんだ。
(サイトには「リクエスト受け付けます」とかは特に何も書いてない)
その時は自分もそのシチュに萌えたから、日記(絵板)で簡単に描いた。
そしたらその人がすごい喜んでくれて、そこまでは良かった。
でも昨日、またリクエストが来たんだよ。
(一応更新物と話は繋がってるし、萌えましたとも書いてくれた)
同一人物かどうかは分からないけど、
これって自分は萌え製造機にされてるんだろうか?
萌えてくれて、もっと描いてー!みたいなのはすごい嬉しいんだけど
いい様に扱われてるのかなあ…と不安になってきた。
みんなはどう思う?意見を聞かせてください。
924拍手:2006/09/16(土) 12:56:35 ID:+ig5Ce7z
自分の萌え琴線に触れるなら描いてもいいと思うけど
そうじゃなかったらスルーでいいんじゃない?
925拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 13:02:29 ID:d6reN/ZE
>>923
何が不安なのか良く分からない。
自分のサイトなんだから好きな物描けばいいんだし。
他人に流されるのが嫌なら拍手外せばいい。
926拍手:2006/09/16(土) 14:02:52 ID:pai8UnnQ
923です。
落ち着いて考えてみたら924と925の言う通りだ…。
自分の好きな物を描けばいいんだもんね。
最近※が嬉しくて大事な事を忘れかけてたみたいだ。
気付かせてくれてありがとう。
927908:2006/09/16(土) 14:38:24 ID:u6lWgWAs
レスありがとうー
気にしすぎ、ということでちょっとほっとしたよ。
レスページリンクというのも検討してみるよ。
928 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 14:46:41 ID:BaNoIoeD
何ageてんの?
929拍手:2006/09/16(土) 15:14:18 ID:u6lWgWAs
>>928
ゴメソ 直し忘れてた
930拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 15:24:40 ID:j9m3NxYj
自ジャンルで特典DVDつきの商品が出た。

最萌えキャラが出ているから見たいが余裕が無くて買えない、と
いうことを日記にちょろっと書いていたら※で
「ここで見れますよ!」と、ようつべのアドレスが来た…

確かに自分も、ようつべでネタ動画見て笑ったりするが
サイト上で一度もそういう話題は出したことがない。
向こうも好意で送ってくれたのは分かるが、見たくない。

皆はそんなかんじの※送られたことってある?
地味だがHP削られたよ…
931拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 15:37:03 ID:KTJwiYyh
掲示板だったら困るけど、拍手※でなら別にいいな。
レスも、自分なら「入手して見られるまで、楽しみに取っときますね☆」とでも言っとくかな。
ぶっちゃけ自分もやってることは、「えへへー」でごまかしておく。
932 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 15:43:27 ID:iqA363YQ
>930
サイトで2の話もようつべの話もしてないのに
ようつべとか2のスレのアドレスを送られることがある
ようつべは売っている物ではなかったら見に行くけどw
レスではぼかしてスルーだな
送った本人しか分からないんだし、
他人にようつべの話だとわかるようにレスする必要も無いしね
933拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 15:48:49 ID:KTJwiYyh
個人的な感覚というか、自分がやってるからだけど
ある程度「ああ…」って感じの同人サイトやってて、
ようつべや2ちゃん見てないわけがないよな…とは思う
934 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 15:58:06 ID:iqA363YQ
「ああ…」って感じってどんな感じ?
935拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 16:01:51 ID:KTJwiYyh
ごめんごめん
「何も知らない感」のない感じ。

2ちゃん語や、2ちゃん発祥の話題を出さなくても
2ちゃんで「モニョる」って言われていることはしてないところ
936 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 16:11:26 ID:iqA363YQ
>935
ああ、あるあるw
隙がないような、そつがない感じの
叩かれる要素を消してて、叩いても埃が出ない感じのサイトあるね
逆に2ちゃん見てそうかもしれん

ねら丸出しなのになぜかもにょるサイトよりも手ごわいなw
937拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 16:29:35 ID:/WjRqvSU
ようつべ教えられてはしゃいでる管理人いたよ
それからたまに日記でようつべの話題出てくる
2見てそうな日記だったから余計不思議だ
938ちゃん:2006/09/16(土) 17:52:57 ID:XIvOwMaG
ごめん。ようつべってなに?
ヒントください。
939拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 17:57:06 ID:M7aaqJ2X
つり?
940拍手:2006/09/16(土) 17:59:01 ID:I+hH+hPM
ググレ。
941930 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 18:43:02 ID:j9m3NxYj
レスありがとう。
こんな※初めてだったんで焦ってしまった。
返信も悩んでたところなんで931,932を参考にしてみるよ
942拍手:2006/09/16(土) 19:11:55 ID:+RUfFDC5
とあるキャラオンリーサイトやってる。
毎日そのキャラスゲーカワユス!モエスモエス!!って感じで日記書いてて
作品もギャグでテンション高い感じ。
拍手も「熱い!」「オモロスwww」とかテンション高い※を貰える。
ある日どっかのサイトのURLだけの※が送られてきた。
飛んでみたらサイトで扱ってる最萌キャラが切り刻まれてるグロギャグ漫画だった。
(減る寝具のようなグロいけどギャグ系のノリな漫画)

サイトのノリはテンション高い系だけど決してグロ系ではない。
好意で送られたのか、それとも嫌がらせされたのか凄い悩んだ。
943拍手:2006/09/16(土) 19:37:10 ID:JRrQt1eN
>>919

自分も※が滅多にこないんだけど、滅多に覗きにいかなくなって
せっかくの※見逃すのが嫌だからpatiを※入ったらメールするように改造したよ
patiはパチもないのに管理画面覗くと空のログファイル作成されちゃうしね
944拍手:2006/09/16(土) 20:48:15 ID:0KL70ytc
>>942
URL「だけ」ってことは嫌がらせの可能性が高いね。
そんなもん踏むなよ…
945 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 21:00:57 ID:iqA363YQ
つか減る寝具はギャグ系のノリだったんかw
946拍手:2006/09/16(土) 22:17:22 ID:3sWoadR7
拍手はランダムでなく順番に出るようにして一番最初のポチで
出るものを最新作にしてるが、更新記録に拍手のことを載せて以降
ついでに2番目以降も押してくれる人が多い。
お礼の最新作は一番最後より最初の方が良いのだろうか。
947 ◆nvlazKSwGA :2006/09/16(土) 23:26:39 ID:iqA363YQ
>946
そりゃそうだろ
置く方は最後までポチして欲しくて最後に置く人もいるだろうが
押して最初に最新作のほうがストレスがない
948拍手 ◆TMT3AGy07Q :2006/09/16(土) 23:49:06 ID:FqbkcEyX
>946
当然。
行きつけのサイトが拍手で連載してるけど、
更新しました〜っていうけど今までのもそのまま置きっぱなしで
5〜6回ぽちしてやっと新作が読める。
それで日記で「たくさんの拍手ありがとうございます!」
とか言ってるの見ると妙に苛つく。
949拍手:2006/09/16(土) 23:49:58 ID:S79aV7DH
2で言われてるネタばれの※を送ってくる人は
何故あんなにも自信満々なんだろ?
950拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 00:48:35 ID:wfpu98mE
頻繁に長文改行無し※を送ってくる人が居る。
最初は長文が踊るほど嬉しくてちゃんとレス返してたんだけど
句読点もほぼ無くて読みにくい上内容は脈絡の無い自分の萌え語りだったり、
エロでも何でも無い絵に毎回「オカズにしましたv」だのレスに困る…
しょうがないからあたり触りの無い萌え語りで返すんだが最近ネタも切れて来た。
成り行きでメールアドレス教えてしまったんだがメールは超長文改行無しな上一部文字化けしてて読む気力すら無い

悪意は無いのが分かるだけにつらい
その人の※のレスの文章が思いつかなくて、拍手返信放置から一ヶ月…
他の人だけに返すのも悪いと思って返せない
拍手外そうかな…
951 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 01:03:31 ID:D4pbWWUc
>950
他の人が1ヶ月待たされてるほうが気の毒だ
他の人にだけ返したら?
952拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 01:31:19 ID:RfglQ0kO
拍手って一度に全部入れ替えなくてよかったのか!!
毎月10本SS書いて一気に入れ替えてたよ
953拍手:2006/09/17(日) 01:36:51 ID:9s83tUy6
>>952
そんなおまいさんに萌え

自分もお礼にSS書いてるが短文描写の練習も兼ねて作ってる。
拍手で発表するのが自分にとって丁度良いんだ。
954拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 02:24:32 ID:tlWSealQ
>943
ポチが来たらメール通知の間違い?
patiは※メール通知の設定が元から付いてるし。
もしそうだったら改造の事詳しく知りたい。
間違いじゃなかったらスマソ。

自サイトはポチすらたまにしか来ないから、毎日解析気にするの嫌なんだ…orz
955拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 02:28:52 ID:SvsG47l7
あのさ、一行とか二行とかの※に三行とか四行とかでレスしちゃうんだが、それって重い?
ウチはそうポチも※もあるわけじゃないので、
あるととりあえず三回は読み直して踊りたいくらい嬉しくて、
ぶっちゃけもっと書きたいのを我慢してるんだけどさー
956名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/17(日) 02:39:05 ID:cOUTtXdU
>>955
別に重くないと思うけど?
うちは最初は一行※には二行レスくらいだったけど、
三、四行レスをするようになったら※微妙に増えたくらいだし。
957 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 02:55:42 ID:1yqK9O8v
>>955
自分だったらかなり嬉しい
ので、気にしないほうがいいと思う。
958拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 03:07:20 ID:dBDvhzHD
>>954
>.943じゃないけど、

index.cgiの128行目あたりにある、
if($msg ne "" && $mail_ck == 1){ &mail; }

if($mail_ck == 1){ &mail; }
にすればいいんじゃない?
試してないから間違っているかもしれない。
959958 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 03:13:01 ID:dBDvhzHD
ちなみに、自分も滅多に拍手がこないので、
普通のメルフォを空メールで送信できるようにして、
拍手っぽくしてみた。
960拍手:2006/09/17(日) 04:48:36 ID:++01tS2S
自分はむしろ、※があったらメールの機能を使って
※レスの時しか解析画面を見ないことにした。
そうすると「あら、※の人以外にこんなに拍手が」とか思いがけず喜べてイイ。
……でもこうするとメルチェが頻繁になる罠があるけどね。
961919:2006/09/17(日) 07:14:09 ID:NSYO2bWA
>>943
自鯖設置じゃないとできないよね?>改造
IPを気にされるのが嫌だから公式拍手を使いたいだけなんで

自鯖設置の拍手だとIP抜ける、とそれすら気にする人がいるから
そうすると拍手もPatiも同じ条件だから
それならPatiでいいかなと思っている

メール通知が来ない時は見ないから空のログファイルも気にならないし
気になるなら削除するから

だから公式拍手にメール通知機能が付けばいいんだが
負荷がかかるから無理なんだろうな…
962拍手:2006/09/17(日) 09:23:00 ID:FzHXJ5Ox
>>943
Patiはデフォで※ある時のsendmail処理入ってると思うんだけど。
便利なんでうちんとこも設定してあるよ。
何かもっと工夫したって事なのかな。

うちんとこはURL羅列系スパムが入りだして困ってたんだけど
(NGワードで「href=」設定してもなぜかスルーして来た)
改造版のPati+でシャットアウトできたのですごく助かった。
(こっちは「href=」のNGワード設定でいけた)
963拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 14:14:30 ID:dBDvhzHD
過去ログでどこかに載っていたと思うんだけど、
yahooのクローラー等に拍手を押されないようにするためには、
どうすればよかったんだっけ?
javascriptがよかったんだっけ?
それともフォーム形式にすればよかったんだっけ?
964 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 14:27:12 ID:D4pbWWUc
>963
Aタグでのリンクをやめるか、サイトをロボ避けすれば押されないはずだが
965拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 14:56:54 ID:dBDvhzHD
>>964
教えてくれてありがd
ロボ避けは、自分とこの鯖は.htaccessが制限されていてうまくできて
なかったから、a href のタグのリンクをやめてみる。
966 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 15:37:24 ID:D4pbWWUc
>965
.htaccess上手くいかんの?
拍手のボタンかリンク置いてるページに
メタタグ
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW">
入れれば、NOFOLLOW ってのは「リンク辿るな」って意味だから
それ入ってなかったら入れてみるといいよ
ロボ避けとしては弱いけど、NOFOLLOW についてはちゃんと従う
967954 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 15:58:49 ID:tlWSealQ
>958
試してみた。
タイトルが文字化けしてしまったけど、ちゃんとメール届いた。
使わせていただきます、ありがトン!
968拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 16:07:49 ID:dBDvhzHD
>>966
メタタグはそれをしているんだけど、たまにお行儀の悪いクローラーが入ってきてて。
借りている鯖がribbonで、自分の.htaccessの設定の仕方がいまいち悪いせいか、
解析見ていると、たまに奥まで入り込んでいるクローラーがいるみたい。
969拍手:2006/09/17(日) 17:27:27 ID:e8mIa/i6
>968
ロボテキを無視するロボットはまま存在するが、
.htaccessに従わない挙動は、クローラーに限らず有り得ない

たぶん>968の設定間違い
970拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 18:00:55 ID:dBDvhzHD
>>969
多分、自分の間違いだと思うんだけど、
deny from inktomisearch.com
のinktomi〜以下を自分のホストに置き換えてみたら、
ちゃんと自分をはじけているんだよね。
それなのに、アクセス解析には残っているから。

ごめん、これ以上はスレ違いだから、該当スレにでも行ってみる。
971 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 18:30:59 ID:D4pbWWUc
リボソはSetEnvIfつかえるのか?
972拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 18:37:14 ID:Yqd6ZGQi
>>971
いや、使えない。FAQに書いてある。

ただしご使用になれるのは AuthConfig Limit グループに
属するコマンドのみです。そのため、Limit 節に
SetEnvIf を用いるなど FileInfo, その他のグループの
コマンドは動作せずに 500 エラーが返ります。

>>970は該当スレに行っちゃったかな。
973拍手:2006/09/17(日) 19:00:59 ID:aVqbj8/l
どの絵が一番人気があるか知りたいんだろうけど
同一ページにある数点のイラストの下にいちいち拍手ボタンがあるのは
正直ウザイ
押す気にならないんで管理人さんヨロシク
974はくしゅ:2006/09/17(日) 19:05:17 ID:knQFRPMU
>>973
どの絵についてる拍手ボタンを押したとかってわかんの?
975 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 19:05:28 ID:D4pbWWUc
>973
投票にすればいいのにな
もちろん拍手CGIではなく投票用のCGIで
ウザさは同じだろうが、「投票」という言葉と目的が
「拍手」よりも納得できるからな
976はくす:2006/09/17(日) 19:14:30 ID:SvsG47l7
>>973
もしホントに一番人気のある絵が知りたいんだったら、
全イラストページにグーグルアナライズのタグでもいれて
ページ別のランキング見ればいいような希ガス。

でもどの絵についている拍手かとか分かるようにするのは結構面倒だし、
一番人気を調べているわけじゃないんじゃないか?
ただ気にいってくれたら押してくださいということのような。
977拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 19:31:38 ID:H/xT8jMz
非同人の創作サイトだと、作品ごとに拍手が置いてあるところは結構あるね。
978拍手:2006/09/17(日) 20:56:59 ID:yHsegykR
拍手が欲しい関連のスレかどこかで
「普段めったにポチさえ押して貰えないけど
作品毎に拍手置いたら結構押して貰えた」って感じの意見があった
作品見て萌えた!って時に、すぐ傍にボタンがあると勢いのまま押してくれる
TOPやINDEXにだけ拍手置いてると、作品見てから戻ってくるまでに
その萌えが収まったり、拍手押すこと忘れちゃうからだって
979拍手 ◆nvlazKSwGA :2006/09/17(日) 21:42:49 ID:uOLvS6c5
>978
あとこのスレの上の方だっけ?
全ての作品についてるとウザいかもしれないので
最新3作ぐらいにだけつけてるって人もいたね

どっちがベストとはいいきれないけど
980拍手:2006/09/17(日) 23:05:17 ID:FzHXJ5Ox
ブログとかに絵を載せてるサイトとかは
ブログのどこかに一つ拍手ボタンおいてくれるとありがたい。

時々行くサイト、トップにしかないので戻るのがちょっと面倒に思うことがある。
981拍手:2006/09/18(月) 05:08:19 ID:60927KaN
次スレ

【気軽?】WEB拍手・その17【ウザイ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1158523482/
982拍手
>>981
乙〜