【罵詈】イベント会場でのトラウマを語れ2【雑言】

このエントリーをはてなブックマークに追加
413とら
リア厨が目当ての某サークルのCDが買えなかった腹いせに
すれ違いざまにオマエのせいで買えなかったみたいな暴言を吐いてきて
何か硬いものが入ったナップザックで殴ってきて歯が欠けて口の中流血したことだな
糞ガキを現行犯逮捕して乱闘騒ぎになって周囲のサークルに迷惑をかけただけでなく2chで晒し者になるのと
このままスルーするの選択でその時はスルーを選んだ訳だが
その時に歯が欠けたのが判ってたら半殺しにしてただろうが

そのリア厨が目当てにしていたサークルと客気取りがが問題起こしてたのを知ったのが昨日
現行犯逮捕とけばよかったな
414トラ:2006/08/21(月) 03:54:12 ID:uzib1g4+
乙。
しかしスマン、後半2行がよく分からん。
415とら:2006/08/21(月) 05:50:40 ID:Cfn7h+1b
>>413
コミケ後にそのまま実家に行って
昨日家に帰宅してブログ巡回していたら三日目西館の403騒動記事を目にして現状を把握したとです
漏れはその時に問題サークルの近くのサークルの所に居ただけなのに殴られた
んでそのリア厨が真性のヤヴァイ奇痴害だと思っていたら
その403のCDが買えなかった腹いせに一番手近に居た漏れを殴ったと
漏れが殴られるときにリア厨が叫んでた当事意味不明だったことも判明
客気取りの自称パンピーの糞ガキかよと思うと余計腹が立つ

スルーだったのは乱闘騒ぎで写真撮られて2chで晒されたりするのが嫌だったからね
秋葉系が入ったチーマー崩れ(格好が)がリア厨をシバキ倒してる図なんてものすごいネタにされるしな
まあこんな騒ぎになってんなら多少晒されるのを覚悟してでも奇痴害糞ガキを取り押さえておけば良かったよ

ちなみに403の音楽はどーでも良かったがコレを境に403及び同系統のジャンルが激しく嫌いになった
つかじわじわと腹立って寝れねぇ
つか自分で書いてて何が言いたいのか判らなくなってきたムキーーーーーッッッッ
416とらうま:2006/08/21(月) 08:52:28 ID:8ksxmYCz
何言ってんだかよくわからんが、殴られたのは災難だったね。
417トラウマ:2006/08/21(月) 09:00:37 ID:UcYMqCCC
同じく文章は全然わかんないけど、殴られたのは気の毒だ。

でもできればもうちょっと日本語で(ry
418トラウマ:2006/08/21(月) 09:52:28 ID:8aCbpAG5
>413
心の底から乙
理念も知らないコミケ初参加のサークルが本来NGの限定や予約で自分の*客*を煽り
それ目当てで来た、同じくコミケを知らない信者が大挙して押し寄せた為、近辺一体はそいつの列で潰れ大混乱に。
販売物のCDは早々に売り切れてしまったので手に入らなかったガキが暴れ、偶然側にいた413が巻き込まれてしまった、と。
今該当スレが立って話題になってるよ。

あれは同人やコミケを知らない奴が大挙して参加したらどうなるかという見本だね。
419:2006/08/21(月) 09:55:58 ID:Bo7Ovd6l
気になって調べたらこれか。

コミックマーケット総合スレ(39)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1155027318/214-

【ノーザン】研究室403号室 -Forbiddena-【サザクロ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1129996911/l50

【東京ビックサイトで】音楽サークル403監視スレ【僕と握手】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1155829814/

まあ、腹立つのは分かるが、人に伝えたいなら要点押さえて書きこみ汁
420虎午 ◆xFgsvLoZoE :2006/08/21(月) 10:58:03 ID:7tf3xfLa
騒動を先に知ってたからか、自分は別に読みづらいとは思わなかった。

>413=415
乙。本当に乙。
理由はなんであれシバかなかったのは偉いよ。厨と同じDQNになるとこだったよ。

403は予約・限定の他に、搬入数変更(多い方に)、握手&サインとかやったらしいね。列整理もせずに。
客もアレだが本人たちも全然ダメだ。コミケを何だと思ってるかね
421ほんやく:2006/08/21(月) 11:02:50 ID:yaxrgYBC
リア厨がオマエのせいで某サークルのCDが買えなかったみたいな暴言を吐いてきて
すれ違いざまに何か硬いものが入ったナップザックで殴ってきて口の中流血した

乱闘騒ぎになって2chで晒されたりするのが嫌だったからその時はスルーを選んだが
あとで見ると歯が欠けていたムキーーーーーッッッッ

そのリア厨が真性の精神病だと思っていたら
コミケ後にブログで「403騒動記事」を目にして現状を把握。
漏れはその時に問題サークルの近くに居ただけなのに殴られたようだ。

三日目西館を大混乱に陥れた客気取りの自称パンピーの糞ガキの一人だったと思うと
余計に腹が立つ。こんな事なら現行犯逮捕しとけばよかった。

コレを境に403及び同系統のジャンルが激しく嫌いになった
じわじわと腹立って寝れねぇ
何が言いたいのか判らなくなってきたムキーーーーーッッッッ
422うま:2006/08/21(月) 13:40:11 ID:beB3c6R/
>>421
おお、わかりやすい。
423トラウマ:2006/08/21(月) 14:51:06 ID:jqZVZ4dM
>419の事件はまったく知らなかったけど、
3つめのスレからリンク貼られてる近隣サークルの忠告っていうの見て
なんか可哀想すぎて涙出そうになってきたよ。
2006年夏コミはたった1度しかないのにな…みんながんばって準備して、
当日を楽しみにしてきたのにこんなのって悲惨すぎる。
>413乙
424とら413:2006/08/21(月) 17:54:29 ID:Cfn7h+1b
あの後焼酎一本からにして7時過ぎ頃にやっと眠れて起きたのが今orz

>>413>>415
日本語で桶>漏れ
アンカー間違ってるし
ということで>>421翻訳ありがとすorz
425ほんやく:2006/08/21(月) 18:01:25 ID:yaxrgYBC
>>424
いや、憤りが伝わるライブ感あふれるある意味いい文章だった
ともかく乙
426トラウマ:2006/08/21(月) 19:03:25 ID:MoMZYDI4
>424
心の底から乙
427トラウマ:2006/08/21(月) 19:29:39 ID:N+F3H18/
>>424
本当に乙

それにしてもコミケを何も知らない椰子がコミケに来るのは本当に勘弁してほしいな
>>424も巻き込まれた3日目の出来事はコミケの歴史に残りそうだ
MRにも書かれそうだし
428トラウマ:2006/08/21(月) 20:17:42 ID:Q1QczWVa
>419
2日目参加だったから全然知らんかった。
>413や周りのサークルさん達ホント可哀想だ。
このサークルペナルティ喰らって2度と来ませんように(-人-)
429虎ウマー ◆xFgsvLoZoE :2006/08/21(月) 21:39:15 ID:vnqGXpHP
>>424
乙…
久々に人事で腹が立ったよ
430虎馬:2006/08/22(火) 00:24:52 ID:fVG2Vp8v
>>424
そういえばコミケットに言えばなんか保険が適用される云々で治療費程度は出るらしい。
カタログに書いてあったが連絡とってみたら?
本来殴ったDQNに請求すべきなんだが
431トラウマ ◆xFgsvLoZoE :2006/08/22(火) 03:34:03 ID:/mz89B3G
>430
あれは当日、救護室に行かないと無理っぽい。
救護室で書類貰うから。
既に一週間以上過ぎているので、残念ながら無理じゃないかな。
432トラウマ  ◆xFgsvLoZoE :2006/08/22(火) 04:58:06 ID:BVfUO7op
>424
乙乙超乙
他人事ながらヌゲー腹たった。
それでもやり返さなかったお前さんカッコいいな。
433とらうまー:2006/08/22(火) 11:09:10 ID:/KAwdGxz
そういう問題起こしたら次回はペナで落選とか
もうブラックリスト入りとかされてるかもしれないな。
だいたいそこは同人と関係ないところだろ?
広義の意味での同人かもしれないが。
434トラウマ:2006/08/22(火) 11:55:45 ID:l6IKk+LO
403スレにも書いたのですが、
コミケ参加者障害保険は参加者同士のケンカでのケガを対象外としています。
詳しくはC70のカタログの797ページ参照してください。
435トラウマ:2006/08/22(火) 15:18:00 ID:1d1mqwE8
これ喧嘩でなくて通り魔的犯行の傷害事件だと思う
436とらうま:2006/08/22(火) 22:17:26 ID:ZrXkiCxS
西館だったのに気が付かなかったorz
437とらうま:2006/08/22(火) 23:34:08 ID:cA/dxahH
障害事件だね
本来、警察沙汰だよ・・
438イベトラ:2006/08/23(水) 00:46:24 ID:hvrVo3dW
今からでも遅くないから被害届出しておいでよ。
フォーマルな格好でK察行きなよ。
439トラウマ:2006/08/23(水) 22:35:13 ID:zCUlWgjE
みんな大変な目に遭ってるんだな。
ひどい目に遭うのは私だけじゃないと知って、気が楽になったよ。
このスレに感謝。
440トラウマ:2006/08/24(木) 07:11:57 ID:qXtqjMZe
即売会に出る度に「自称レズ」の女子中学生に粘着された事がある。
相方と私を勝手に「レズ」と決め付けて
スペース前で「私もレズってみたいんですよお〜」とか言う。
違うと言っても聞いてない。
何時間もスペース前を占拠して自分語りしまくる。
「今日ね、○○さん(私達のサークル名)の為にケーキ
 焼いてきたんですよお〜でも電車がすごく混んでてえ〜
 …………(何か言いたそうに無言で見つめる)」
「混んでたからケーキ、潰れちゃったの?」
「……うん……ごめんなさぁい、捨てちゃいましたあ〜」
別に10分かそこらならこういう会話もほほえましいけど、
朝からイベント終了までずーーーっとこの調子で居座られるのはキツかった。
その間、他のお客さんがうちの本見れないわけだし。

最初はせっかく来てくれたんだしと甘い顔してたけど、
段々図々しさがエスカレート。しまいに私の住所(実家)に
エロ801イラスト入りのハガキを送ってくるようになった。
ジャンルキャラの乳首まで描いてあるんですけど。
その上それを親に見られて「なにこれ?」と失笑された。

もう本当に困り果てたので、どういう行動に迷惑しているかを
手紙ではっきりと伝えた。それ以降ぱったり来なくなった。
441とらうまー:2006/08/24(木) 15:49:50 ID:TfJB7j4i
>440
それ普通にスタッフに言えば対処してくれると思うんだけど。
442とらうま:2006/08/24(木) 15:57:43 ID:HrV2Z+xL
>>440
本気で悪気ないっぽいから余計困るんだろうねー。
リア廚という事だしお前さんに頭はたいてもらって目が覚めたならいいよね。乙。
443どらうま:2006/08/24(木) 23:12:08 ID:Fy/KRrI4
>>440の相手は目が覚めて良かったかもしれんが、
>>440本人は「局員が見れるハガキでエロ絵をやり取りするバカ娘」だと
親に思われているかもしれんのだぞ。
迷惑なだけじゃなく、物凄い名誉毀損だ。
444とらうま:2006/08/24(木) 23:39:10 ID:l6k5Usp3
でもウチにも暑中見舞いで浴衣着てそれはだけさせて乳首出してるおにゃのこ絵送られたよ…
母から手渡されたよ…別に自分エロで活動してないよ…
相手厨房だったよ…

ああ、スレチスマソ…思い出してしまった…母が忘れている事を祈るしかない…
445とらうま:2006/08/25(金) 00:03:33 ID:HrV2Z+xL
エロ同人誌親に見られて「この程度で喜んでるの?」と鼻で笑われただけで済んだ私は勝ち組だな。
446トラウマ ◆xFgsvLoZoE :2006/08/25(金) 00:15:58 ID:ZE7SX3UD
>444
乙。
そういうのは「受取拒否」って紙を貼ってポストに入れてつっかえして
いいと思うよ。
そうすれば、リアも自分のしたことがいかに恥ずかしかったか身を以て実感できるだろう。
447虎馬パンク ◆xFgsvLoZoE :2006/08/25(金) 00:41:51 ID:ABs6KH5w
>>445
もしかしたら445の親の部屋には、445の同人誌のエロが可愛く見える程のアレな本があったかもな。
448とらうま:2006/08/25(金) 12:45:14 ID:pxIvZ/N+
>>447
納得いかない展開のドラマやぬるいエロ小説の焼き直し小説なんかは昔書いてたそうだ
蛙の子は蛙だな…。
449とらうま:2006/08/25(金) 13:46:09 ID:jh9nwfWh
>446
頭良いな
実際自分がされたらどんなに恥ずかしいかやり返せば分かってくれそうだ
450とらうま:2006/08/25(金) 14:45:22 ID:lIfVOWfR
>>446
しかもその受け取り拒否されてリア厨の自宅に送り返されたはがきを、
リア厨の親御さんが目撃してくれればリア厨宅で一悶着ありそう。
451トラウマン ◆xFgsvLoZoE :2006/08/27(日) 09:48:25 ID:StA2KFY/
>>450
親御さんがまともな人ならね。
そうでない場合はご想像におまかせします。
452とらうま:2006/08/31(木) 19:19:44 ID:YEkez785
age
453トラウマー:2006/09/01(金) 22:26:00 ID:QvqBNlap
サクル参加初心者のころ。
10月とか11月とかの閑散気味な都市のイベで、通路側にイスを置いた。
他のサクルのを見て、目が飛び出て転がる思いだった。転がす前にイスを直したが。
以来イスを置くときは周囲を確認してしまう。
454とらうま:2006/09/01(金) 22:34:03 ID:Gdev0O3f
>>453
ほほえましい
455通りすがり:2006/09/01(金) 22:41:20 ID:s9U+kkcv
初めてここに来て面白半分に読んでたら段々心臓の辺りがギュウとなってきた
なんて恐ろしい現実があるんだ・・!
456:2006/09/02(土) 02:00:15 ID:mjEbtNzA
>段々心臓の辺りがギュウとなってきた

もしかしたら、それは恋かもしれません。
457とらうま:2006/09/02(土) 09:19:12 ID:WnTn0AOU
そうしてやっと恋に目覚め、少女は大人になるんだよ。
458とらうま:2006/09/02(土) 12:29:03 ID:AgOMzIbI
いつしか恋は愛になり…
459とらうま:2006/09/02(土) 12:55:02 ID:XmWnmIWW
そして変に!
460トラってウマって ◆xFgsvLoZoE :2006/09/02(土) 16:06:52 ID:ucY7gdD9
>>459
あるあ…ねー…やっぱりあるあるw
461トラトラトラ:2006/09/02(土) 22:47:56 ID:gKaGvgzD
「変な心」が「恋」となるのかもw
462とらうーま:2006/09/02(土) 23:00:49 ID:pA4N2Y2v
>>461

それはまた複雑な恋模様だなww
463トラウマ:2006/09/03(日) 20:07:28 ID:kRAuSn5I
そして恋と変にゲシュタルト崩壊。
あんまり連発しないで頂きたい。
464虎ウマー:2006/09/04(月) 01:32:53 ID:ACE9DwLG
恋に恋い焦がれ変に泣く
465ウマ:2006/09/04(月) 02:12:26 ID:6n1AmfJD
ちょwwおまいらおもろすぎwww
466うま:2006/09/09(土) 13:38:22 ID:6I5lmz+T
過疎だよ
467トラウマ:2006/09/10(日) 10:09:37 ID:QsjMRZWR
過疎だね。乗じて吐き出す。
消防のころ、姉のお供で右も左もわからないままイベントに行った。
(姉が買いまわってる間のスペお留守番役)
で、一人で留守番してるときに、
ハタチくらいの男が姉の本をパラ見しつつ話しかけてきた。
さらにリュックからフィギュアみたいなのを出してきた。
当時放映中だったセラムンのやつや、特撮の怪人みたいなやつ。
男「これねー、カッターで首を切って、付け替えると面白いんだよ。
  ほらこうやって(マジで目の前で切り落とした)、
  女の子と怪人の首を付け替えるの。
  アハハ面白いでしょ?」
すごく楽しそうに人形の首切ってた。その後もえんえん居座られた。
当時消防には追い払う能力もなく、引きつり笑いで相手してたが、
姉が戻るまでの1時間以上、ものすごく怖かった。
468トラウマ:2006/09/10(日) 11:00:48 ID:RJxnk7UL
>>467

そいつ趣味悪過ぎだ…少なくともその年頃の子に同意を求めるようなもんじゃないだろ('A`)
想像してみたがどう見ても変質者です。本当に(ry
469トラウマ:2006/09/10(日) 12:28:10 ID:2x96XCPK
>>467
まったくどう見ても変質者です。24OKクラスの。
470トラウマ:2006/09/10(日) 12:41:49 ID:6NHMnjjJ
今だったら24したら、捕まらなくても要注意人物でリストに載るレベルだわ
471トラウマ:2006/09/10(日) 14:23:19 ID:AjdZQVP2
>>467
木綿、そいつもキモイが
右も左もわからない消防放置したお姉さんにもにょった。
472トラウマ:2006/09/10(日) 16:41:30 ID:nEIfgZM0
当時の私は、歴史文芸海鮮の高校生。

「サークルの留守番を1〜2時間やって。その後は買い物に行っていいから」
と同人活動真っ盛りの姉に連れられ、“サークル参加”初体験。

姉は、当時飛翔パロの原稿をよく描いていたので、
そちら方面でサークル参加かと思っていたのですが
いざ、当日スペースに行ってみると、そこは男性向。
机に並べられた本は18禁もっさり。
ハジメニ イッテクレヨ orz

「18禁描いてるのは、皆には内緒ね☆」と言いながら、
一般参加者入場時間と同時に、能天気に去って行く姉。

見知らぬ大人の男性ばかりの中に、一人残され、怖くて怖くて。
見るからに18歳未満の自分が、18禁本を売っている状況に罪悪感を覚え。
姉は2時間以上経っても戻らず、不安は募る一方。
本を買いに来た男性に、
この本の続編はいつ出るのか?と尋ねられ
自分は留守番しているだけなので分からない、後でまた聞きに来て欲しい、と返すと
「分からないのに留守番なんかするんじゃねーよ!」等と暴言を吐かれ。

何年も昔の事だけれど、思い出すだけで気持ちが沈みます。
473トラウマ:2006/09/10(日) 16:45:19 ID:8+042CIx
ここは酷いお姉様が多いインターネットですね。

とまれ、乙。
474トラウマ467:2006/09/10(日) 16:55:36 ID:QsjMRZWR
>>471
存分にもにょってくれ。
私の場合は472と違って普通に女性向けだったからまだいいけど、
姉は「ちょっと行ってくるね」の一言で2時間以上行方不明だった。
消防がひとりで「お姉ちゃんどこ行っちゃったんだろう」と
心細く待ってた挙句の人形男でダブルトラウマだよ。
そして>>472、乙。
475トラウマ ◆xFgsvLoZoE :2006/09/10(日) 18:19:23 ID:wlh3iPEA
>474
初参加で小学生を2時間以上放置ってひどいよ、乙でした。
その頃まさか低学年だったりしないよな……だとしたら姉さらに最低だ。

そして>472も乙。
オタ男は礼儀正しくいいヤシとねちっこい最悪なヤシに2極化されてるから、
18禁サークルの売り子はあしらい慣れてないと厳しいのに、何も知らない高校生にやらせるとは。
高校生に暴言吐くエロバカオタクのいうことは気にすることないよ。
476トラウマ ◆NcJGsxLRzo :2006/09/10(日) 21:33:13 ID:qUJ54/8G
売り子ショックに便乗する。
全く知らないジャンルで売り子させられて質問に答えられずに
乳揉まれた事ある。以来知らないジャンルの売り子はうけてないけど、
一番ショックだったのは男なのに男に揉まれた事だ。
477とらうま:2006/09/10(日) 21:58:33 ID:HPNrtF1/
ごめん、最後の一行で吹きそうになってしまった 本当にごめん…
売り子もいろいろあるんだな…
結構募集してるの見るけどこういうの見ると自分はやめとこうかとか思う…
478とらうま:2006/09/11(月) 01:10:25 ID:5CNVYCZl
アッー
479うま:2006/09/11(月) 02:22:29 ID:WOeuo9ws
揉んだ男の脳内はどういう構造だったんだろうなw
480トラウマ:2006/09/11(月) 03:23:47 ID:dgASerHD
>476氏がふくよかさんだとしたら、
小学生男子が同級生の胸を揉みまくる「あの心境」だと考えると理解でき・・・ない

481虎旨:2006/09/11(月) 07:05:16 ID:gCqeHyme
女なら揉んでもいいんですね!?
ってのはさておき、
体罰っぽく胸(というか掴みやすさで乳首)
をつねる感じ?
482トラウマ:2006/09/11(月) 11:01:13 ID:Uo6NNO/s
空気悪くなってきたな
次の報告どうぞ。
483寅馬:2006/09/11(月) 15:34:14 ID:Z5PzAOeR
お言葉に甘えてちょっと吐き出し。

地元のイベントに知り合いが参加することになった。
一言応援の言葉でもかけようと思って、開場後すぐ知り合いのスペに行ってみることに。
そこで知り合いは頑張ってました。原 稿 を 。
スペの長机には原稿以外にもデカイ鞄や雑誌の山が・・・
私は友人と二人で来ていたのですが、知り合いに話し掛けつつ
隣のスペまではみ出した荷物を片付けたりしました。
そして「コピー行ってくるから留守番してて」と言い残し、知り合いは去っていった。

いきなり言われてどうすればいいか分からず、とりあえず友人とスペに入った。
しかし目の前の机にあるのは山のような荷物とペーパーだけ。
荷物はいくら片付けても両隣のスペまで侵入。
気分を害してしまったのか、お隣のサークルさんはさっさと帰ってしまった。
せめてスケブの受付くらいしよう、と思ったが筆記用具も無かった上に全く知らないジャンル。
ずっと座っているしかなかったのですが、周りからの「ダミーかよマジウゼ」みたいな目線が本当にきつかった…。
2時間近く待たされたが、当の知り合いは友達のサークルでご歓談、しかもちゃっかり買い物も済ませていた。
こっちがどんな思いでペーパー配ってたと思ってるんだ。

長い割に大したことじゃなくてスマソ。でも自分にはきつかったんです。
484とらうま:2006/09/11(月) 16:36:49 ID:PhfujzMJ
大したことだろこれ…
すごくじわじわくるトラウマだな…乙…
485トラウマ:2006/09/11(月) 16:57:04 ID:MuT8Urdk
>>483
乙です。よく頑張ったね。
この状況を二時間耐えるのは辛いよ…
486トラウマ:2006/09/11(月) 17:33:04 ID:mQLL1bWN
487トラウマ:2006/09/11(月) 18:25:20 ID:MA0iIs5W
>スケブの受付くらいしよう

>483がそこまでしてやる義理もなかろう…
その後縁は切れたのかな。
488トラウマ:2006/09/11(月) 19:13:06 ID:HlJvocLH
初めていったイベントで変なのに捕まった・・・
歩いていたらいきなりチュプに腕をつかまれて「ちょっとこれ買いなさいよ!」
と、チュプがだしてきたのはフォモ18禁。
当時私はリア厨2年で、身長も150ぐらいしかなく絶対に18才以上には見えない。
「すいません、私まだ中学生です。ノーマルカプです。」とテンパりながら言うも、
「そんなのいいじゃない買いなさいよふじこ!」とぐいぐい引っ張る。
パニックになった私は
「黙れ腐女子!この腐れ女!」とかなんとか叫んでふりきって本部に駆け込んだ。

このチュプは他にもいろいろやっていたようで、この後出入り禁止になった。
帰りはスンスン泣きながら、迎えに来てくれたママンと帰った。
とりあえず、年齢の言った同人屋さんと、801と、イベントと、いろいろとトラウマになりました。
489とらうま:2006/09/11(月) 20:52:04 ID:rggn79KF
>>488
乙…リアに18禁売りつけるなよ、チュプorz
490とらうま:2006/09/11(月) 21:40:01 ID:Y04LPrrE
でもちょっと488の文にモニョ。
491虎馬:2006/09/11(月) 22:18:46 ID:dgASerHD
>490
同意。
特に下5行から全文がモニョモニョした
492torauma:2006/09/11(月) 22:21:56 ID:JSCa2SPd
取りあえず「腐女子」は貶し言葉じゃないと思っている私。
でも腐れ女とバラシて言われると何となく傷つくのは何故?w
493とらうま:2006/09/11(月) 22:55:41 ID:/pB1taHw
あ、「腐女子!」とか叫んだのは488だったのか…
そのチュプに言われたのかと思った…

最後の一行見てなんで同人板にいるんだろうと思った
494トラウマ:2006/09/12(火) 00:41:22 ID:J0cJqANU
自分も腐女子だけど、こんな奴は腐れ女呼ばわりされて当然だし
恐怖でとっさに暴言を吐いてしまった488に罪はないだろう…
488、乙。
495トラウマ:2006/09/12(火) 01:04:01 ID:De63BrLj
リアに18禁を押し売りしようとした相手が悪いのは当然だけど、
「黙れ腐女子!この腐れ女!」とか、こんなことほんとに口にする人いんの?
書くからにはちょっとでもおもしろい文章にしようとがんばってしまう
創作に関わる者特有の癖みたいなものかもしれんが
なんか漫画っぽくてもにょというか、妙な脚色には寒さしか感じないんだよなあ。
496トラウマ:2006/09/12(火) 01:14:53 ID:R0x8oXb9
とっさに暴言を吐こうとしたら、すっきりするような台詞が
出てくる人の方が少ないと思うよ。
497虎馬:2006/09/12(火) 01:26:55 ID:lmrY3ga9
(*´Д`)σ<もにょもにょ〜
トラウマになったのならここにいるはずはない希ガス…
498トラウマ:2006/09/12(火) 01:30:41 ID:uprlsl6V
>「黙れ腐女子!この腐れ女!」
なんか漫画のセリフみたいな言い回しだなあとオモタ
とっさにこんなのがスラスラ出てくるリア厨女子ってのも少ないと思うw

↓まあこの辺で次の報告ドゾ
499トラウマ:2006/09/12(火) 03:53:40 ID:t7iqjdqb
ちょっと芝居がかった言い回しを好むオタの女の子っているからそれだと思った

↓まあ次どぞ
500トラウマ:2006/09/12(火) 07:24:56 ID:WYnts4i7
上手く書けるかわからないけどよし吐くぞ吐き出すぞ
もう数年前の事になるなあれは…
ミケのスペ落ちて頑張って作った新刊が並べられないと嘆いていたら
誕席でスペ取れていた知り合いの方が本を委託してくれる事になった
当時の私は素直にうれしがってたなぁ。サークルで出れないと思っていたミケに
本だけだが参加でき、しかも本を置いてもらうスペは島中より目立つ誕席だったからなぁ。
そしてミケ当日、一般で参加した私は委託本がどれだけ出ているのか気になって
一通り買い物済ませた後で委託先の知り合いの方のスペにお邪魔してみたら…
スペの前には自ジャンルキャラに大きい文字で
『あの●●(私のサークル名)の●●(私のPN)の新刊あるぞ!』
『早く買わないと売り切れるぞ!』と喋らせたへ(ry絵が描かれている
A全判くらいの馬鹿でかい&寒いボードが鎮座しておりました。

…思いきり引いた。向こうは宣伝のつもりでそのボードを作ったんだと思うけど
こっちにしてみればただの晒しにしか見えなかったよ。
委託本は完売していたので、それは嬉しかったのだけど
そのやけに白い壁のお陰で嬉しさ激減
思えば、向こうがこちらにアプローチしてきた時の行動からしてアレだだったなぁ。
数回前のミケパンフで私のサークルのカット見て『絵柄がいい』と惚れ込まれ
ミケ終了後にはルーズリーフにヘ(ry絵と勝手に自己紹介と友達になってください!
という何処かのテンプレ通りの痛い手紙。
その後もどんどんいいもの描いて欲しいからと自分趣味のマンガ、アニメ作品押し付け
…まだあるけどこれ以上書くとスレチになりそうなので省略。

ちなみにその知り合い今も現役。
ミケで会う度にあの白い四角い悪魔が私の頭の中をよぎる。ああ。
501とらうま:2006/09/12(火) 07:48:22 ID:WYR5sPtm
乙とはいえ

>当時の私は素直にうれしがってた
>委託本は完売していたので、それは嬉しかった

初対面から空気読めないちょっとずれた人だってわかってたなら
自分ばかり嬉しがってないで相手に対して一応感謝したってバチは当たらないと思うよ。
売ったのも(トラウマ級とはいえ)頑張って宣伝ボード描いたのもその人なんだから。
502トラウマ:2006/09/12(火) 09:09:33 ID:o/L40Qmq
>>500
普通に贅沢。
つか、ずいぶん上目線からの物言いですこと。
四角い悪魔?
希望したものとはいえ、A全のボードの金もそれを描いた手間も全部向こうの負担だろ?
>委託本は完売していたので、それは嬉しかったのだけど
>そのやけに白い壁のお陰で嬉しさ激減
行き過ぎたファン行動にモニョってたとはいえ、完売までしてもらってあまりに失礼だよ。
委託先のサークル、超乙。
503とらうま:2006/09/12(火) 10:27:07 ID:yczBKg5X
>>500
その胆石の知り合いが絵へ(ryなんだよな…?

しかし、そこまでやってもらっておいて「晒しにしか見えない」なんて失礼すぎないか
すごく親切じゃないか…
そりゃあ現実ではお礼言っただろうけどちょっと酷すぎる
504虎馬:2006/09/12(火) 11:19:33 ID:40Ig+Uvg
>>500
この文章だと委託先の方に同情するよ
505虎馬:2006/09/12(火) 11:36:10 ID:K6zX9G+h
>503
この文章ではそれも怪しい…。
そもそも画力に言及する必要があるのか?
上手かったら素直に感謝したんだろうか。
506トラウマ:2006/09/12(火) 11:42:46 ID:TP3UnoqB
>『あの●●(私のサークル名)の●●(私のPN)の新刊あるぞ!』
>『早く買わないと売り切れるぞ!』
これを「晒し」と感じたんじゃないかな、とは思った。
でもやっぱり全体通して読むと>>500の方がどうなのって感じするなぁ
507トラウマ:2006/09/12(火) 11:46:13 ID:xo1JsMIf
素朴な疑問。
>500の知り合いはへ(ryなのに胆石なの?
508トラウマ:2006/09/12(火) 11:48:08 ID:g26vOkZc
>>500の文章自体がモニョるんだが
509虎馬:2006/09/12(火) 12:49:34 ID:tb4+7D8H
>507と同じく気になる。
それとも、「私にかかれば胆石クラスもへ(ry!!」って言う意味??
「いいものを描いて欲しいから」って言われてるってことは500も絵描きみたいだし。
委託なのにボードまで作ってくれて宣伝してくれて完売ってすごくありがたいのに
こんな言われ方してるって知ったらその委託先の人……(´Д⊂ヽ
今も知り合いなんでしょ?
510トラウマ:2006/09/12(火) 13:34:09 ID:Ug3ILUQA
>509
壁が足りないほどの旬ジャンルなら
壁の補欠みたいなサークルが胆石になるだろうけど、
そうでないジャンルなら胆石になんてほとんど意味ないよ。
順番に並べていって、たまたま胆石になっただけのとこが大多数。

ミケの当落直後なんかによく
「ピコなのに胆石になってしまった><」って書き込み見かけるけど
笑われるだけなのでやめておいたほうがいいと思う。
511500:2006/09/12(火) 14:19:29 ID:7J5hjBLG
レス・ご意見有難うございます。確かに私の方がどうかしている&贅沢ですね。
後きちんと文章を読み直してから書き込むべきでした。ですのでここで補足させて下さい。
私が「晒し」と感じたのは、>>506さんがおっしゃる部分と特大ボードでの派手な宣伝という所です。
委託先の方の好意でやって下さったという事は分かったのですが、
とにかくインパクトありすぎて逆に…という所でしょうか。
「晒し」という表現も適切ではなかったです。「怖かった」、の方が適切ですね。
もちろんイベント後、委託先の方にきちんと御礼はしました。
本を委託して下さったことには本当に感謝しているのですが、ただ…という感じです。

ボードの絵が〜といく部分は、ご指摘通り言及する事ではないですね。
後、私の当時いたジャンルは規模が小さかったので誕席でもあまり意味のない、
ただ目立つ位置というだけのようでした。

上手く書けたかどうか不安なのですが、補足させていただきました。
最後にもう一度、レス・ご意見下さった方々本当に有難うございました。
512トラウマ:2006/09/12(火) 14:46:09 ID:3U9NVHM3
500って、トラウマじゃないよなあ。
ただの愚痴にみえる。そんな困ってるように見えないからかな。
チラ裏あたりが適切だったかもね。
513トラウマ:2006/09/12(火) 14:55:20 ID:gHMcc9FW
後だしの言い訳は見苦しいからやめた方がいい
514トラウマ:2006/09/12(火) 15:01:16 ID:I6WVOs51
>>511
513に同意
>500
>思えば、向こうがこちらにアプローチしてきた時の行動からしてアレだだったなぁ。

これ以下もいらないよね
せっかく委託して貰ったのに相手を下に見てるのスケスケ
515トラウマ:2006/09/12(火) 15:10:19 ID:vsNSQRVc
>>〜なぁ。
この語尾がいちいちうざいし、信憑性を欠く。
516トラウマ:2006/09/12(火) 15:36:19 ID:nYgBKZbX
いや、もうこのネタいいし。
次の虎馬ドゾー。
517トラウマ:2006/09/12(火) 15:45:48 ID:vFf8Ynnf
中2の時先輩に、直参するから来てみないかと誘われて初めてイベントに行った。
同人のことは全然知らなくて、全てその先輩に教えられていた。
開場前、先輩のスペースへと一緒に向かう途中で
とても好きなゲームのサークル(設営済みで本を読んでいた)を見つけ、
嬉しくて立ち止まって「あ、○○だ」と言ったら
「いるんだよね〜そうして勝手に一人で呟いて買わないで去ってくヤツ。失礼だよね」
と先輩に言われた。
びっくりして先輩とサークルの人に謝って、また歩き始めた。
スペースについて、準備も終わって開場を待ってると
「あんた声がでかいからさー、八百屋みたいに呼び込みしそうだよね。
 みっともないからホントやめて」と言われた。
元からそんなつもりはなかったけれど、先輩にもほとんどはなしかけられなくなった。
しばらくしてから、買い物に行っていいと言われたので周った。
初めて見る即売会は楽しくて、何冊か買って1時間ほどで戻ったら
「遅い!売り子のくせになんで1時間も空けるの?役に立たないじゃん」と怒られた。
そこで初めて自分が売り子という役割でつれてこられたんだと知って、謝った。
その後はずっとスペースにいたけれど結局1部も売れなくて、ひたすら沈黙が怖かった。

あれから何年も経った今でもサークル主に話しかけるのは少しためらうし、
自分のスペースで「どうぞご覧ください」もほとんど言えない。
買い物も1時間以上行ったことがない。
先輩が卒業してから疎遠になったけれど、3大イベントなどでは見かけることがある。
歩いている時は別の方向に行ったり物陰に行ったりするようにするし、
自分のスペースにいるときはしばらく下を向いている。
ジャンルが違っているのが幸いだけど、近所なので普段でも見かけて少々怖くなる。
518トラウマ:2006/09/12(火) 18:39:24 ID:k9eZ/CnP
>517
災難だったね…今でも怖いって、正にトラウマになってるし。
貴方は悪くないのにな。
519うま:2006/09/12(火) 19:05:22 ID:HFrqN4Af
>>517
先輩…もにょるというか、非道だな
520トラウマ:2006/09/12(火) 19:35:52 ID:RwxpAwh+
>>517
その先輩、典型的な嫌な女子中学生(高校生か?)だな。
たかだか1,2年の差なのに後輩にはどんな態度取ってもいいと
勘違いする中学デビューな香具師っているよな。

今でもトラウマだそうだけど、ほんと、早く忘れられるといいね。
521ひみつ:2006/09/12(火) 21:06:07 ID:tsBzlBr+
>>517

悪いのは厨房先輩。
517に非はないんだから気にするな。
522トラウマ :2006/09/12(火) 21:43:21 ID:piT4sdzX
小さなトラウマですが、吐き出させて下さい。

もう何年も前の事になります。書き手としてイベントに参加してから数年。
参加になれ、イベントも慣れ、本作りもなれ、
イベントでは、友達と呼べる人も数名出来ました。
一人サークルなので、会場で友達と会うのは凄く嬉しかったし、
友達がスペースに遊びに来てくれるのも嬉しかった。
チケットは毎回残るので、欲しいと言う友達にはあげていた。

その日も、イベントのチケットを、友達にあげていた。
自スペースの準備も終わり、後は一般入場を待つだけ。
あと5分程ではじまる……その時、
チケットをあげた友達が、泣きながら私のスペースに駆け込んで来た。
何がなんだか解からない私はどうして良いか解からず、取り敢えず慰める。
一般入場がはじまっても、友達はスペースの前で大泣きを続けている。
両隣のサークルが、凄く迷惑そうな目で私と泣いている友達を見る。
私はどうすれば良いのか解からなかったので、
取り敢えずスペースを片付けて、友達を連れて場所を移動した。
友達は暫く大泣きのあと、やっと少し落ち着いてきて、
ごめんねと謝ってくれた。友達が化粧を直すところまで付き合うと、
「スペース、誰もいないんだよね。ごめんね、ありがとう。私は大丈夫だから、
スペースに戻っていいよ」
と言ってくれた。一応、持っていたハンドタオルを渡して、
私はスペースに戻った。スペースに戻って、1番に両隣のサークルに謝った。
片方の方は「大変でしたね」と言ってくれた。
もう片方のサークルに色々言われたが、悪いのはこっちだから、
ただひたすら謝った。
523トラウマ 2:2006/09/12(火) 21:45:07 ID:piT4sdzX
それから暫くは平和に時間が流れ、そろそろ自分も買い物に…と思った。
スケブのイラストを『買い物に行っています』に変えようとした時、
泣いていた友達が、再び大泣きしながらスペースに駆け込んで来た。
周りに迷惑を掛けちゃいけないので、慌てて友達に話し掛けると、
友人は半狂乱でわめき散らし続けた。支離滅裂な言葉を聞いていると、
どうやら私がその友達を騙し、裏切ったことになっていた。
大泣き、喚き、癇癪を起こした友達は、最後、私の机の上の本を放り投げ、
総て落し、私が持たせたハンドタオルを力一杯置いた。
それだけでは気が済まなかったのか、私に投げ付けて去っていった。
呆然としてしまった私に、先程色々言ったサークルが、
「アンタ、一体何様のつもり?アンタのせいで、今日の売上散々じゃない!
責任取りなさいよ!」(すみません、正確な台詞は覚えていません)
と言ったので、私はすぐに謝ったが相手の方の怒りは収まらず、
結局、その方の持って来た本、残り総てを買い取る事になってしまった。
その後スタッフが来て、私は注意を受けそのまま家に帰ることになった。

もう何がなんだか解からなくて家で呆然としていると、
泣き叫んだ友達から電話が入った。出てみると、
『どうして私を置いていくの!裏切り者!大ッ嫌い!もう二度と話し掛けるな!
チケットくれるし、委託してくれるし、便利だから声掛けてあげたけど、
役に立たない邪魔なあんたなんかいらない!二度と現れないで!』
と叫び付けて電話は切れた。
それから暫くイタ話、ウィルスメール、空ファックス、様々な嫌がらせが続いた。
何があったのか解からずに違う友達に連絡をすると、
二度と連絡しないでという返答を貰った。
524トラウマ 3:2006/09/12(火) 21:46:15 ID:piT4sdzX
その後違うイベントで泣いてた友達に合い、そのまま大声で罵声を浴びせられ、
御丁寧に蹴りまで(ローキック)頂いてしまった。更にはスペースに来て、
大声で本をけなし『売れないだろうから貰ってあげる』
と、机上の本をもっていかれ、しかもその本は会場のゴミバコに捨てられていた。

それから暫くイベントには参加出来なくなってしまった。
あとで解かったのだが、その友達は仲の良かったグループの人に、
絶縁状を渡された。理由は作品のパクリが原因。
グループの人の作品を、堂々とパクっていた。
止めてといっていたのに、止めなかったらしい。
私は知らなかったのだが、私の作品もパクられていたらしい。
違う友人に連絡するなと言われた理由は、泣いた友人が
『自分の作品が私にパクられた』とまわりに言いふらし、連絡したからだった。

それ以来、暫くなにも書けず、イベントにも恐くて参加できなかった。
いまでは作品も書けるようになり、イベントにも参加できるようになった。

……が、挨拶以外、誰とも話せなくなってしまった。
恐くて、友達が作れなくなってしまった。
話掛けてくれる人を、(自分を利用しようとしてる様に見えて)疑ってしまう。
いまだ、こんな状態が続いてます。

とはいえ、イベント参加も出来るし、執筆もできるので、
つまらない小さなトラウマですね。
こんな如何でも良い吐き出しを、長々かいてしまい、すみませんでした。

525うま:2006/09/12(火) 22:03:18 ID:HFrqN4Af
あの、全然小さくないと思うんです…
電波な人っているんだね…
526とらうま:2006/09/12(火) 22:07:42 ID:a58i8By6
読んでて心臓がシクシク痛かったよ…
特大のトラウマじゃないか…乙…
吐き出すことで少し楽になってくれたらいいと思ったよ…

その友達はもちろん、隣にいた片方のサークルの人もかなり酷いな…

それに、そんなに迷惑かけてる友達だったらイベント入場禁止にでもならないか?これ…
527トラウマ:2006/09/12(火) 22:10:36 ID:fPqo9rpY
>>522-524
超乙……!!
どうでもよくないよ、がんがったよ。
528トラウマ:2006/09/12(火) 22:18:20 ID:UalerDbO
>522
ひどすぎる。辛かったね。

「盗っ人猛々しい」ってそいつのためにある言葉だと思った。
人前で罵声、蹴りなんて下劣な人格を堂々晒し、絶縁状まで渡されて
よく平気で生きてられるよ。
529とらうま:2006/09/12(火) 23:08:14 ID:2LXc0xeV
>>522

その下種野郎な厨房に更なる天罰が下っている事を祈るよ。
下種のいう事を鵜呑みにした人達は今どうしてる?
530トラウマ:2006/09/13(水) 00:17:25 ID:hcUHuVwq
522です。
温かい言葉、ありがとうございます。
前に一度、同人を知らない人に吐き出した時に
『その相手も相手だけど、あんたに隙がありすぎるからじゃない?
優しいのも程々にしな。泣き付かれた時に、蹴り捨てれば良かったんだ』
と言われたので、普通はそう言う物なんだ…小さな事なんだなぁ…
と思うようにしたのですが、やはり小さくない出来事だったんだ。
いまでは(人に話し掛ける、話し掛けられる)以外は、
普通にイベントにも参加しているし、執筆もしている。
感想等も貰えて、楽しく活動しています。

そして読みなおしたら、文章が意味不明になっているところがありました。

>あとで解かったのだが、その友達は仲の良かったグループの人に、
>絶縁状を渡された。理由は作品のパクリが原因。

これは彼女が会場で大泣きした理由です。当日、会場で仲間だった人達から、
絶縁状を叩き付けられたそうです。
パクられた仲間の人が、被害者同盟のような物を作り、
私も同盟に引き入れようとしたのを知り、私が裏切ったと思ったようです。

泣いた友達が公言した事を信じた友達(達)は、
後日、被害者同盟の発信した事実を知り、数名は謝ってくれた。
大多数はいざこざに巻き込まれるのがイヤだったのか、
(泣いた友達が、こちらが被害者だと言い張り、同盟を相手に敵対していた)
そのまま連絡が取れなくなりました。

今はジャンルも変わり、細々とだが楽しく活動しています。
やはり人を警戒してしまうことは治らないけど、
活動を続けられるようになった分、軽かったと思うようにしています。
531とらうま:2006/09/13(水) 00:35:11 ID:dBnskEN/
>>522 
乙。ほんとに乙。
その号泣女も相当なもんだが、

>呆然としてしまった私に、先程色々言ったサークルが、
「アンタ、一体何様のつもり?アンタのせいで、今日の売上散々じゃない!
責任取りなさいよ!」(すみません、正確な台詞は覚えていません)
と言ったので、私はすぐに謝ったが相手の方の怒りは収まらず、
結局、その方の持って来た本、残り総てを買い取る事になってしまった。

の部分にポカーン
何その隣サークル。
残り全てって、どんだけ買い取ったのさ…?
532トラウマ:2006/09/13(水) 01:01:29 ID:JsxVol6z
買取うんぬんは隣のサクルが厨だけど
そんなトラブルサクルと隣接したらそれこそトラウマになりそうだよ。
533トラウマ:2006/09/13(水) 01:01:41 ID:XoaUR4W6
>522
乙でした…。これからは楽しんで活動して下さい。
>531も書いてるけど、隣のサークル女も凄いよね…。
そんな事で本買い取ってもらって嬉しいのかと。
自分の作った本に思い入れあったらそんな事言えないよね。
押し付けられてお金貰ってラッキー、とくらい思っていそうだ。
534トラウマ:2006/09/13(水) 01:26:43 ID:XMv2Qtro
だね。一緒になって殴り合いのケンカをしたのならともかく
一人がいきなり泣き出して暴れてって風だったら弁償も何もないような…
535虎馬:2006/09/13(水) 01:50:42 ID:rEzLzqM8
>結局、その方の持って来た本、残り総てを買い取る事になってしまった。

そのサークルもわけわからん。理解不能だ。
「買い取らせる=売り上げは出る&>531の手元で死蔵」という意味だろ
何のために描いたんだよ、誰にも読んでもらえねぇだろがヽ(`Д´)ノ守銭奴め
536名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/09/13(水) 01:57:56 ID:QM1tZBRn
>結局、その方の持って来た本、残り総てを買い取る事になってしまった。

っていうか、そのイベントで持ってきた分全て売れるとでも思ってたのかお隣さんは…
522本当に乙
強く生きてくれ。
537とらうま:2006/09/13(水) 07:36:46 ID:EMHFeHmT
>結局、その方の持って来た本、残り総てを買い取る事になってしまった。
よく考えたらこれって立派な押し売りだよな…?
こういうのってなんかペナルティないのか?
538うま:2006/09/13(水) 10:16:12 ID:YDWYd0f7
きっと隣サークルの人の脳内では同人誌=お金儲けだったんだよ。
522さんマジで乙です…
539とらうま:2006/09/13(水) 19:31:41 ID:RqSVe6sJ
>>522
乙…大変だったね。生`。
540トラウマ:2006/09/13(水) 22:23:13 ID:IYQQwhql
522です。
正確に覚えてませんが、隣のサークルから買った本は、
(確か)5万以上、7万以下でした。
当日の売上、用意していたおつり、自分の所持金から、
小銭以外(百円以下)総て回収されました。
大きなダンボールを拾って、自分の分の在庫と合わせて、
自宅に2箱、送り返すことになった。
本全部の合計金額には足らず、数冊(+見本)は残ったので、
総てと書いたのは言い過ぎでした。過剰表現、謝罪致します。
冊数にして150冊↑でした。(4,5種だったように記憶してます)

それらの本は、申し訳なかったけど、後日処分しました。
流石に当日のことを思い出して、見てるのが辛かった。
本を作った人に申し訳ないことだとおもったけど、
その当時はイタ電やら空ファックスやらで、精神的に参っていたこともあり、
それ以外の方法が見当たらなかった。

なにやら自己弁護みたいで、嫌な人間の言訳になってますね。すみません。
ここに吐き出して改めて過去の出来事にすることができた。
色々吐き出し申し訳ない。
今、すごく楽になれたし、次のイベントでは、誰かと話してみようとおもえます。
思えるだけでとまらず、実行できるように頑張ってみます。
541トラウマ:2006/09/13(水) 22:42:28 ID:k1P3wOz1
>540
えええええええええっ
なにそれ!十分ひどいよ
そこまで行ったらただの押売りかたかりじゃん

ほんとに乙!!
次のイベント楽しくなるといいね
がんばって!
542トラウマ:2006/09/13(水) 22:46:32 ID:68VzfZ9E
 >>540
 もし時間が戻れるなら、私がそばにいて助けてあげたかったヨ。
 とか言いつつ、余計に現場が荒れていたかもしれないが・・・。

 隣のサークルから買い取った本代は五千円くらいかなと想像していたら
5万くらいだとは驚きました!!

 たった一人で怖かっただろうに。自分だったら震えてるよ。
 この人たち以上に変な人は現れないだろうと思うので、頑張って
イベントで話しかけてくださいね!
543とらうま:2006/09/13(水) 22:57:58 ID:noqfGfTa
>>540
まさかそんな金額だとは思ってもみなかった…!
「そんな人ならどうせ30行かないピコサークルとかなんだろう…」とか思ってたら…orz

問題は大泣きしてた友達の方だったはずなのに今はその隣のサークルさん訴えたくなってきた…
イベントスタッフも何やってるんだか…

>>522はどこも悪いところないよ…あるとするなら拒否できなかった、ってくらいで…
そんな状況で拒否するのもすごすぎるが…

とにかく、これからは楽しい同人ライフ送れるよう祈ってるよ
544トラウマ:2006/09/13(水) 23:24:57 ID:qMbx1Mi+
わかった、大泣きしてた友達と隣のサークルはグルで
はなっから5万円分の不良在庫を押し売りするのが目的だったんだ!

とでも言いたくなるほどひどい話だな…ありえない
>522は本気で乙でした
545トラウマ:2006/09/14(木) 00:08:38 ID:v6TCfSh7
>540
えええええっ!
横のサークル絶対おかしいぞそれ!
5〜7万(150冊↑)も1人の人に売り付けるなんて正気じゃない。
申し訳なくなんて思ってやる必要ないよ…

これから>540が良き同人仲間に出会えるのを願おう(-人-)
546トラウマ:2006/09/14(木) 00:30:38 ID:YVrR5uiu
>540
つーか、それ完璧に恐喝だよ!!
547うま:2006/09/14(木) 00:31:55 ID:KcbZefjH
ゴロサークルか…
どうみても恐喝だと思う
548バカ:2006/09/14(木) 00:56:42 ID:Xi5JBkfB
払うほうもバカだな
549torauma:2006/09/14(木) 03:25:19 ID:hVRs2UkE
窮地に陥ると正常な判断が出来なくなるというからな。
友達と揉めて、隣近所と揉めて、味方も居らず完全なパニックで…
有り金はたけば解放されると思ったら私も払ってしまうかも。
550虎×馬 ◆xFgsvLoZoE :2006/09/14(木) 07:14:48 ID:+WHPZGv9
自分がそんな目に合わなけりゃ好きに言えるわな。

>>544
…あ。
551トラウマ:2006/09/14(木) 13:14:46 ID:gJNZBWCT
>540
乙でした
今はまた同人できてるみたいでよかった
もうそんなのに遭わないといいね

自分のトラウマ
数年前の夏、数週間前に連載が終了したばかりのジャンルで参加した。
私はそのとき一冊パラレル本を出した。
パラレルは無理という人もいるだろうから、目立つところに注意書きもしておいた。
一般入場がはじまって、何人かのお客さんが本を立ち読みしてくれた。
立ち読みだけでも嬉しくて上機嫌で接客してたら、立ち読みしていた一人のお客さんが
唐突にパラレル本を机の上に投げ捨てた。驚いて顔をあげた私にお客さんは淡々と、
「連載が終っちゃってジャンルが大変なときに、よくこんなふざけた本を出せますね。
最低。さっさとこのジャンルから出てってください」
と言うと何も買わずに去って行ってしまった。
あまりの唐突さに( ゚д゚)ポカーンとなってなにも言えなかった。
今はオンのみで細々とやってるけど、パラレルを描くのはいまだにちょっと怖い。
552トラウマ:2006/09/15(金) 13:00:25 ID:ddP/kMj2
ネットで知り合った人に誘われて、ゲストしたのがきっかけで目覚めた同人誌。
自分でも出し始め、イベントがあることを知り参加を決意。

すでに本はできていたけど、まだまだ書きたいことはいっぱいで
コピー本なる物があることを知って、それも持っていこうといろいろ調べた。
作り方はよくわからなかったが、オフセみたいに作ればいいのかと
カラーにしたり、遊び紙を挟んだり、いろいろしたらオフセ以上の金額になった。

金額のつけ方もよくわからなかったが、いくらなんでも業者が作った物と
素人が作った物を同じような値段にはできないと、かなり低く設定した。
が、当日。
自分のスペースから二つほど離れた場所にいた人から(サークル参加者ではない)
「コピー本で○○○円って、何考えてんだ」みたいなことを言われた。

それ以来、怖くてイベント参加もしておらず同人誌も作っていない。
553トラウマ:2006/09/15(金) 13:11:45 ID:vh+pRAhQ
>>552
ヘタレ乙
554:2006/09/15(金) 14:36:57 ID:ne0Zzj8E
かなり前の話。
田舎から出て来てはじめてコミケにサークル参加した。
それまではオンリーしか出た事無かったから人の多さにびびってた。
今までで一番売れたし、声もかけてもらえてとにかくホクホクだった。
午後になりマターリしてたら金髪の外国人男性がやってきて、飾ってあったスケブの絵(女の子のちょっとエッチな絵)を見て
「ウマイネ、ウマイネ」と声をかけてくれた。
英語も何も出来なくて舞い上がった私は「さんきゅーさんきゅー」としか言えなかった。
その外国人男性は恋人らしき金髪外国人女性と手をつないでいた。
彼女の方は同人に興味があまり無いのか、つまらなそうにしていた。
その男性の去り際、彼女は私を見下ろしていきなり
「ハンッ」
と鼻で笑って去っていった。
男性の方はそれに気付いていない様子だったけど、私は硬直してしまった。
文才が無いので表現できないが、とにかくこの女性の心の底から鼻で笑ってやった。
という勝者の笑みが忘れられない。本場の「ハンッ」の威力は凄かった。
なんで鼻で笑われたのか分からないし、面と向かって悪意を向けられたのが初めてだったので、
とにかく怖かった。
それ以来スペースの近くに外国の方が通りかかると身構えてしまう。
プチでスマソ。
555とらうま:2006/09/15(金) 14:47:40 ID:QJtkr/vL
なんつーかホントにナイーブな人が多いなこのスレは
556トラウマ ◆xFgsvLoZoE :2006/09/15(金) 15:50:23 ID:Ktpvaw3j
傷口に塩を塗りこむのはイクナイ
557トラウマ:2006/09/15(金) 15:55:26 ID:L8my8rK0
ささやかな事が、思いがけない傷になる事もある。
558トラウマ:2006/09/15(金) 15:56:12 ID:yEPHjpg9
でもたしかにちょっと心配になってくるよ。
こんなことでトラウマになってて、この先大丈夫かなって。
バカにしてるわけじゃなしに。
559トラウマ:2006/09/15(金) 17:42:45 ID:y+JiNg3q
他の事では我慢できても、自分の大事なものを攻撃されると辛いよ。
とらえ方は人それぞれ。
560トラウマン:2006/09/15(金) 17:47:28 ID:UqAbPbSK
>>552
オフセとコピーの値段を書いてくれないと、どうにも…。
コピーで400円とかつけてたなら、いくら原価が高かったとしても同情は出来ない。

>>554
外人の反応だから、多少オーバーリアクションだったんだろう。
彼女の気持ちとしては、「くすっ」という微笑みのつもりだったかもしれん。
561トラウマ:2006/09/15(金) 18:01:24 ID:MhGWly78
コピーP80の値段 500円
彼女達の情熱 きっとプライスレス

って感じのなら見たことある。ちなみに和本綴じ。
考えて作れ。
562トラ ◆4xDlbv40Vg :2006/09/15(金) 18:03:35 ID:SM95AX79
コピー本で400円ってダメなのか
ページ数次第だと思うんだけど……
ぱっと見コピーとわからないくらいの製本してるのもあるし
563:2006/09/15(金) 18:31:01 ID:1fL3UD+0
そうか?コピーでもページ数が増えれば
値段があがって当り前だとおもうが?
p80の800円本だって普通にかうよ?
564トラ:2006/09/15(金) 18:52:32 ID:FYhZl7B+
つ「脳版値段スレ」
コピーだと通常より少し安めにはなるけど、
400円付けちゃいけないってことはないと思う。
その理屈だと、手作りハードカバー100P越えも、
400円以下にしないといけないってことになるでしょ
(ワザと極端な例示にしています)

うちに以前来たけどね、
70Pの平綴じコピー本(再録のため400円)を値切った奴。
すれ違いだな、すまん。
565トラウマ:2006/09/15(金) 19:08:27 ID:zgG6Q/b7
別にコピ本にいくらつけようと自由だけど
温泉からオフの書き手になった人の典型っぽい気がした

金額の付け方もよくわからないレベルでサークル参加する人なら
他にも何か自覚無しにやらかしてそうな印象
一般でイベント参加してから参加すれば
コピー本の装丁や相場もわかっただろうし
もし一般で参加したことがあって値段設定が
わからなかったって言うならただの勉強不足じゃん

自分の経験or勉強不足を棚にあげてトラウマって言われてもなあ
566トラウマ:2006/09/15(金) 20:05:30 ID:Kq4zu13j
つまり、565の中では人前で悪口中傷言いまくるのが普通なんだな。
ろくに知らない人の悪口を人前で言うのは腐女子ならではw
まっとうな女の子はそんなことしないよw

>554
ちなみにそれただのヤキモチ。外人はオーバーリアクションなだけ。
気ニスルナ
567トラウマ:2006/09/15(金) 20:38:54 ID:zgG6Q/b7
>566
なんでそういう解釈になるのかわからん
悪口言いまくるとか何か大袈裟になってないか?
腐女子ならではってwwwっw
腐ってようが新鮮だろうが真っ当な子はしないし
真っ当じゃない子はするだろw

565には事前に勉強してれば防げた可能性もありそうだし
参加するにあたって考えが甘かったとこもあるように
読み取れるからそれを書いてるだけ
568トラウマ:2006/09/15(金) 21:06:27 ID:UopRDBp/
お互いこれ以上もやもやしない内に次の報告どうぞ(´・ω・`)
相手にとって腹が立つような言い方はしないようにね いくら顔が見えなくても。
569 ◆xFgsvLoZoE :2006/09/15(金) 21:19:42 ID:EqdJEQWJ
文章にするのと実際に体験するのとは違うからな。みんな鋼の心臓やずぶとい神経の持ち主なわけじゃなし。
しかし最近ここやたら叩く人多くないか?痛厨あたりにいた叩き厨がこっちにフローしてきた?

流れ変えたいが、そもそもトラウマに合わなきゃならないほどイベント行けてない。
別の意味で泣きそう。
570とらうまー:2006/09/15(金) 21:21:27 ID:P8GIMiDb
>554
外人はストレートに表現することしか知らないから
日本人から見るとオーバーアクションに見える。
>566も書いてるとおりただのヤキモチだろ。
571:2006/09/15(金) 22:12:38 ID:HCARb2H/
当方、がいじん
同人自体に興味ないだけだよ、その女性は。
むしろ恋人が自分以外の女、しかも二次元に萌えたんじゃ鼻鳴らして自己のプライドを堅持するってもんだ
可愛い絵をこれからも描いてその男性を萌えさせろ!
572とらうま:2006/09/15(金) 23:02:47 ID:wvY6hCSS
>>571
半島の方ですか?
573とらうま:2006/09/15(金) 23:35:05 ID:opw+XdTz
フロリダ?
574:2006/09/15(金) 23:56:34 ID:yaXTmfMR
シチリア?
575トラウマ:2006/09/16(土) 00:01:07 ID:3XVl9eCX
スカンジナビア?
576とらうま:2006/09/16(土) 00:50:53 ID:trl17+ej
552は値段云々じゃなくて、
直接言えばいいことをいやみったらしくいわれたことがトラウマなのでは?

554のは、外人じゃなくても日本人カップルでもありえそうだ。
自分の彼氏が夢中になってるものへの嫉妬でしょ。
577torauma:2006/09/16(土) 00:51:13 ID:bOjD+bi6
三浦
578トラウマ:2006/09/16(土) 11:44:51 ID:U2Sfw+YB

>>566には>>567が「コピー本で○○○円って、何考えてんだ」って言った奴と同レベルに見えたんだよ

万全を期してなきゃトラウマもトラウマと言えないなんて考えがなんだかなぁ
自分のミスにそこまで言わなくても…ってくらい反応されて傷つくこととか誰にでもあるよ
ここたまに他人トラウマ聞きにきてるのに、言い方が粗野だったり
自分のものさしでしか考えない人がいて軽くもにょる

確かに>>552は打たれ弱いと思うけど、そういう人もいるということだ
579とらうま:2006/09/16(土) 12:04:38 ID:E8HX9W0L
今となっては相当図太い、指差されて笑われても「してやったり」くらいの自分でも
同人始めたばかりのささいな失敗で恥ずかしい思いした事なんか未だに胸がチクチクするもんな。
トラウマってそういうもんじゃないの?

ただPTSDみたくなってる人もたまにお見受けするな…まじがんばれ。
580 ◆xFgsvLoZoE :2006/09/16(土) 15:55:06 ID:+a2aq+VX
軽く使ってるんじゃないかな。ちょっと凹んだときに「鬱だ」、疲れたときに「死ぬ〜」って言うみたいな。
これはこれでどうかと思うけどね。
そういえば「鬱出汁脳」ってこの頃見ないな。
581トラウマ:2006/09/16(土) 20:38:34 ID:OP4vFFfA
中学の頃、初めて行ったイベントが中止。
しかも当日いきなり。

友達との初めての遠出でおかんたちに駅まで送ってもらったり、ワクワクして
お出かけしただけに泣きそうだった。
当時はお小遣いが月に定額¥2000で、要るときに別に貰う、貯めた分から使
う制度だったので交通費だけでもすごく勿体無い気がして、知らない街なので
どこで遊ぶでもなく、友達とふたりでしょんぼりソフトクリーム舐めて帰った。

結局それでその後何となくイベントから遠ざかって、大学入ってやっと行った。
582とらうま:2006/09/16(土) 20:48:21 ID:3SQp3uS4
当日に中止!?理由はなんだったんだ?
自分も初参加!とwktkしてたイベントが中止になってしょんぼりしたけど2、3週間前にはちゃんと連絡きたよ…
583とらうま:2006/09/16(土) 20:54:38 ID:nafdTj2B
>>581
イベント詐欺!?
584トラウマ:2006/09/16(土) 20:59:27 ID:llML31gr
>>581
乙 理由が気になるな…
サークル参加の人には連絡行ったのかな。
585トラウマ:2006/09/16(土) 23:36:27 ID:KdGuwmfr
>>581
関東某所なら、自分が行ったのと同じイベントかも知れん。
わざわざ北国から友人宅に一泊して、2人でわくわくしながら行ったら
会場には自分達と同じく何もわからず呆然としてるサークルさんと一般さん。
誰が貼ったか「本日中止」の紙が入り口にぺらん。
トラウマってほどじゃないけど、それ以来個人運営のイベントには用心深くなって
何回も開催されてる実績あるイベントや、
信頼できる知人のイベントにしか出なくなった。
586トラウマ:2006/09/17(日) 00:51:39 ID:j7DN1aHL
スレ違いだったらスマソ。

イベ会場で家庭内害虫Gが現れたらしくスタッフの女の子が泣きそうになりながら箒で追い払っていた。
Gの処理までしなきゃいけないスタッフは大変だな〜と見ていたら箒ではね飛ばされたG(×2)がこちらに吹っ飛んで来た。
スタッフが力一杯はね飛ばしたのか顔面に向かってクリティカルヒット…見事、顔面に一匹張り付いた。
今まで出した事ない雄叫びをあげながらGを振り払ってちょびっと泣いた。
サークル参加だったんだけど両隣のサークルから凄い目で見られるし、Gの感触が残ってて最悪な気分だった。

苦手なだけだったGが見るのも駄目なくらい大嫌いになった orz
587うま:2006/09/17(日) 00:54:38 ID:0zR0H7Yz
>>586
読んでて泣きそうになった。乙…(;´Д`)
588とらうま:2006/09/17(日) 01:37:18 ID:eQxPU8yt
>586
それはとびきりのトラウマだね…モツ…
589虎馬:2006/09/17(日) 02:53:19 ID:fuT0t+XO
久々に「トラウマ」を見たような気がする・・・
なんにせよ>586乙・・・
590とらうま:2006/09/17(日) 04:28:08 ID:tdoxzTyV
>>540
5万円ってまぁ……orz
スペック低いけどパソが一台買える値段…orz

立派な押し売りじゃないの、そこのサクル。ひでー。

とにもかくにも乙…
591とらうま:2006/09/17(日) 08:56:07 ID:ouDdxBQX
ここから蒸し返し。ドゾ
592トラウマ:2006/09/17(日) 14:50:12 ID:jXyj9Pfm
いや、それには及ばない。

>>586
きついよなそれ。乙。
何で箒でG退治しようとしたんだろうね。
それこそ要らない紙でぶったたいた方が何より早いだろうに。
593トラウマ:2006/09/17(日) 16:13:41 ID:T/JMRvaW
女の子だと仕方ないかもしれないな。
紙だと結構近づかないといけないし、つぶした後の処理があるから。
俺昨日サンダルで踏み殺したけど処理がかなり嫌だった。原稿をやる気も失せた。

昔トンボやカナブンが迷い込んだ中でも普通に売り買いしてたけど、それは男性向けで虫もまだ可愛い部類だったからだろうな……
594トラウマ:2006/09/17(日) 16:27:45 ID:d6MhrwnT
いやしかし箒だと殺せなくないか
595イベ:2006/09/17(日) 16:38:10 ID:n43hN4yw
おにゃのこなのに肘で潰して殺してしまった(しかもそれに気づいたのは数分後)私を見習え…
orz
596トラウマ:2006/09/17(日) 16:57:20 ID:d6MhrwnT
家だととにかく叩き潰すね。別に性別どっちだろうといいんじゃない?

ただイベントだとさ、靴で踏んだらその後がきまずいし
しかし上の例みたいに箒だと殺せないどころかぶっ飛ばす危険性大だし
紙でさわやかにくるんで潰してゴミ箱が一番スマートじゃねっすか?
597トラウマ:2006/09/17(日) 18:55:33 ID:eQxPU8yt
捕まえられたら紙にくるんで、潰せないなら小さめのビニル袋に入れて
口をぎゅっと締めてゴミ箱に、をお勧めする。
紙にくるまないとビニル袋がガサガサ煩いからそこはご注意。
598トラウマ:2006/09/17(日) 19:52:17 ID:zvd3vyBe
家庭用の食器洗い洗剤をかけて窒息死させるよ。
殺虫剤はおいてある場所をとっさに思い出せないけど、これなら確実に同じ場所にあるし、
窒息&洗剤で油がなくなって素早く動けなくなるから、トロイ私でも大丈夫。
たたきつぶすのはとうてい無理で、死んだところを割り箸で捨てるのが精一杯です。
599虎馬:2006/09/17(日) 22:27:07 ID:eno8C26m
イベントに家庭用洗剤持ってくるやつなんて、どこにいる?
600G:2006/09/17(日) 22:35:03 ID:BK/1qHiV
どうしよう。
こんど主催するんだが>>586を読んで怖くなった。
虫という虫全てだめなんだ。
Gなんて生まれてこの方一度もお目にかかったことが無いんだ。
もしも発生したら間違いなく半径10m以内に近寄れない自信ある。
601トラウマ:2006/09/17(日) 22:41:23 ID:ZJgzJ9o5
そういう時こそこれだ。

「お客様の中にGを殺すのを厭わない方はいらっしゃいませんかー」
602トラウマ:2006/09/17(日) 23:01:38 ID:5sPFXAdZ
洗剤ならトイレや給湯室にないか?
603トラウマ:2006/09/17(日) 23:14:09 ID:ynj1K6o5
洗剤でなくてもスプレーの類ならきくよ。整髪剤でも制汗剤でもいい。
死にはしないが動けなくなる。
604トラ(゚д゚)ウマー:2006/09/17(日) 23:33:21 ID:LTWeJaap
そこでフィキサチーフですよ。
…デジタル時代の今時の子はそんなの持ってないか…。
605トラウマ:2006/09/17(日) 23:44:02 ID:zrxsHh9x
ファ○リーズ常備しておくとか。
606虎馬:2006/09/18(月) 00:06:11 ID:7rtdnlGf
Gにファブ/リーズって本当にきくの?
607とらうま:2006/09/18(月) 00:10:10 ID:7E5eFhdN
昔壁大手サクルさんの売り子をやっていた頃
後ろに積んだダンボールをどんどん空けていって
一番下の箱をどけたらGが圧死していた事が…
608とらうま:2006/09/18(月) 00:27:38 ID:r7R740Ex
箱の中で圧死じゃなくてまだ良かったじゃまいか。
609トラウマ:2006/09/18(月) 00:43:30 ID:+tfntSTI
どけた瞬間走り去って行く方がトラウマになりそうだが
610トラウマ:2006/09/18(月) 01:27:56 ID:9rtSFMY4
イベント関連ではないんだが、
先日仕事先にて、本社から送られて来た段ボール開けたら
奴が⊂ニ( ^ω^)⊃←こんなかんじで出てきた。
余裕で生きてた。
あいつらHP高すぎ。気をつけろ!
611トラウマ:2006/09/18(月) 02:16:48 ID:XShzXHCw
Gは人間の髪の毛1本で3ヶ月生きてられますから
612トラウマ:2006/09/18(月) 03:19:13 ID:hafPbAIr
なんて代謝のよさだ…
って感心してないで抜け毛拾おうorz
613とらうま:2006/09/18(月) 08:18:21 ID:ifwCVVN+
部屋に一滴も水がない状態が一番効果的ですお
614トラウマ:2006/09/18(月) 09:02:23 ID:RQDyItXj
Gはペパーミントやラベンダーの香りが大嫌い。
そういう匂いの芳香剤を部屋に置いておくと出なくなるよ。
615とらうま:2006/09/18(月) 10:29:40 ID:x9MZFJb+
つうか髪の毛も食べるんだ
驚愕だよゴキ
616トラウマ:2006/09/18(月) 11:19:37 ID:hcwhKIr1
そりゃあ粉の洗剤も食うから…

ってG嫌いの人にはこのスレ自体がトラウマになって来たな。
617とらちゃん:2006/09/18(月) 11:40:46 ID:5yWloD9U
地球最期の生物はGってくらいの生命力だな
これからも丈夫になってくんだろうな
618トラ:2006/09/18(月) 11:45:00 ID:YzPNo9UN
髪の毛だけじゃなくて、垢やフケも食べるんじゃなかったっけ。
619トラウマ:2006/09/18(月) 12:26:48 ID:8MS7vXfK
いつからGのスレになったんだよ orz
620とらうま:2006/09/18(月) 12:34:33 ID:SuX7kEbu
>>614
やり過ぎると馴れちゃって効かなくなるので注意
621トラウマ:2006/09/18(月) 13:17:04 ID:YlSyXJEY
会場で足の無い皆様に囲まれた。
622:2006/09/18(月) 13:54:19 ID:nbdxcmBd
みみず?
けむし?
623トラウマ:2006/09/18(月) 14:13:38 ID:8n23wkeb
>奴が⊂ニ( ^ω^)⊃←こんなかんじで出てきた。

ちょwww>>610wwww
624マネーの虎馬 ◆xFgsvLoZoE :2006/09/18(月) 16:06:48 ID:/XvaDQUG
>>621
幽霊?蛇?
625トラウマ:2006/09/18(月) 16:07:25 ID:RQDyItXj
>>624
帰るための交通手段の無い人達にたかられた、って意味かと思った。
626トラウマ:2006/09/18(月) 16:10:18 ID:0aNIi9aj
芋虫とか尺取虫の群れだと思ったのに・・・!!
627とらうま:2006/09/18(月) 16:18:59 ID:hgIT4pBy
>622
掃除機Gよりみみずが苦手な私が通りますよ…
628トラウマ ◆Tzr7WBltGM :2006/09/18(月) 18:08:50 ID:uOmBRK4d
虫嫌いなのに虫話を続けるMの集いは ここですか?
629虎ウーマン:2006/09/18(月) 20:07:56 ID:58lGrHID
>540
それと似てるの私も体験したことある。
その日は友人の誕生日、会場早くでてお祝い予定だったから、
早めに撤収準備を始めて荷物も宅配に頼んだ。
集合時間までまだ時間があったから、スペースで荷物整理をしてたら左隣のサークルに
「アンタのスペース早く片付けすぎ、そのせいでうちの本売れなかった。
責任とって残りをあんたが買いなさい」っていわれたよ。
買う責任なんてないから拒否したら、いきなりきれて電波なこと言い始めた。
腕は掴まれるし鞄は奪おうとするわで、迷惑通り越して逆に恐かったな。
結局、待ち合わせ時間に遅れてる私を友人達が迎えにきてくれたおかげで、
何もなく無事にすんだけど、私一人だったらって思うと今でも恐いよ。
630虎虎G:2006/09/18(月) 20:23:41 ID:6fMJj6rl
確かムースみたいな殺虫剤でGを包み込んで姿も見ないで捨てられるのがあったよ。
調べてみて。
631トラウマ:2006/09/18(月) 20:26:50 ID:RQDyItXj
>>630
これか。
ttp://www.hakugen.co.jp/products/info/022.html
今でも売ってるんだろうか?
632虎うま:2006/09/18(月) 20:50:13 ID:arrFSSmD
>629
乙…!
似たような事する香具師がいたことに驚きだ。
多分同じジャンルが隣になったりする事が多いと思うけど、
そういう電波な事してジャンル者からFO&COされたら…って
考えたりしないんだろうな。
いや、むしろFOも何も最初から人が寄ってこないかw
失う者が無い(若しくは、無いと思ってる)ヤツは怖いよな…。

トラウマまでは行かないんだが、ビックリした事。

以前隣のサークルがイベント終了間際に喧嘩し始めた。
そのサークルは2人で、本が全く売れなかった事を片方が
片方を怒鳴り散らしてたよ。
自ジャンルは年齢層が割と高めなんだが、ラミバッチと
雑なコピ本しか机に無い状況で片方を責めるのは何て言うか…。
怒鳴り散らした方が、過剰な呼び込みをしてて
それが仇になってる印象だったよ。
怒鳴り散らされた方がトラウマになってるよな、多分。
633トラウマ:2006/09/19(火) 22:47:13 ID:j+Iyb2QS
>>630

泡で包んでGの姿見えない!これでもう安心!
っておもって剥がす→裏側には泡ついてない事を失念→Gの腹側とご対面
ってなって、普通に殺すよりダメージを受けたってカーチャンが言ってた
634トラウマ:2006/09/19(火) 23:31:32 ID:EExvFRly
昔、某オンリーでのこと。初めてのイベント参加だった(一般)
道中、変なデブ男に絡まれた。いきなり「君、オタクっぽくないね」から始まり、
「僕は大手サークルなんだ。電話番号教えてよ」と延々話し掛けられた
超接近してくるし、一方的に喋ってるし、どうしようもないので適当な電話番号教えたら解放された
その男に再会するのが怖くて、それ以来そのジャンルのイベントには一回も行けなかった
デブ男が本当に大手だったのかは不明。数年たった今でも、太ってる男の人が怖い
635トラウマ:2006/09/20(水) 00:05:33 ID:92rDjYVW
>634
私も一度変な男に電話番号教えてって絡まれたことがある。
どんだけ逃げても食いついてくるのでめんどくさくなって
「0120-33X-906」って教えたらあっさりと信じ込んでどっかへ行った。
嘘みたいだけど実話。
636トラウマ:2006/09/20(水) 00:19:10 ID:rTKHT0DB
ちょ、美/輪wwww
637虎馬:2006/09/20(水) 00:25:16 ID:P4b5FlF9
>>635
フリーダイヤルでよく信じたなww
そいつよっぽど馬鹿なんだろうな^^
638トラウマ:2006/09/20(水) 09:37:21 ID:f0+JDnC/
>>634
>>635

似たようなことを数年やらかしてるらしい男のスレが立ってる
もしかしたら同一人物かも
639トラウマ:2006/09/20(水) 12:54:34 ID:HlzIaQOv
>>638
634です。そのスレ見てきました。ドンピシャ…orz
道がわからないって言ってたのも、大手サークルっていうのもやっぱり嘘なんだ。納得
キャラクターとかあまり知らなそうだったし、サークル名も言わなかったし
本当に怖かったし、気持ち悪かったけど、勉強になったと思うことにします
638さんのお陰で、胸のモヤモヤが取れた気がします。どうもありがとう
そのジャンルのオンリーにも、また参加できそうです。今年はもう終わっちゃったけど…
みなさんも、どうか気をつけてください
640イベ:2006/09/21(木) 03:48:19 ID:QT9M9ALX
どうやってスレがわかったんだろう…
641:2006/09/21(木) 06:58:34 ID:fCOBNRVc
普通にスレタイで判るよ?
642イベ:2006/09/21(木) 08:34:30 ID:QT9M9ALX
あ、ごめんレスがいくつかあぼんされてたorz
とちった
643トラウマ…:2006/09/23(土) 06:35:40 ID:Uu5bN3FL
ぷちトラが2匹いる。

1匹目。リア中の時に初めてイベント参加をしたのだが、
多分30代前後であろう見知らぬ女性に背後から抱きつかれ、
「カワイイ少年vv」と言って胸をもまれた。
そのまま友人と去っていく女性を、ボーゼンと見送る私。
……ちなみに私、女です。
その人の化粧や香水が濃かったせいか、以来、濃い化粧をした
女性をイベントで見るとつい構えてしまう。

2匹目。そんな私も成人してからの話。
腹の調子が悪いままイベント参加し、ギリギリまで我慢して
トイレに駆け込む。事をすませ安堵してやっと気付いた。
ドアが開けっ放しになっている事に…。
もちろん閉めたつもりだったが、鍵が浅かったのか、つもりなだけだったのか。
ドアを背にする和式だった事もあって気付いていなかった。
一番奥の個室を使用していた事は、なけなしの救いかも。
以来、イベント会場でトイレに行く事が何より緊張するものとなった。

それでもイベントには行くさ。だって同人誌が好きだもの。
644虎馬 ◆xFgsvLoZoE :2006/09/23(土) 09:02:31 ID:G18g+2/T
>>643
最後の一行で惚れた。
にしても、なんなんだその厚化粧女。気持ち悪いな。
645トラウマ:2006/09/23(土) 15:13:21 ID:1cacLG5l
トイレ関係は私もある。

買ったばかりの携帯電話を床に落とした事と、
閉めたはずのジーンズのファスナーがいつのまにか半分くらい開いてた事。
後者はそれでお知り合いに挨拶とかしてたよ。しかもコミケで……orz
646tora:2006/09/23(土) 17:34:54 ID:7eP7qSs7
私は社会の窓全開で挨拶したことがあるorz
コソッと指摘してくれてありがたかったが滅茶苦茶焦った…
ただその時は若気の至りでコスだった(といっても普通のスーツ)のと
攻キャラだったのもあって「いかんいかん臨戦態勢に☆ミ」とか何とか
テンパりつつ笑いに持っていったww

…今だったら や ら な い か だな
647torauma:2006/09/23(土) 23:24:51 ID:9DDvX7+C
>646
そこで相手が「すごく…(ry」って返してくれたら、なんか一生仲良くやっていけそうな気がするな
もまいの笑いへの持っていきかたにほれそうになった
648tora:2006/09/25(月) 09:37:33 ID:O3nQrn5r
>>5643
一匹目はプチじゃないよ〜…これぞトラウマ。

トイレネタはあれだね。
自分は一人暮らしてると、風呂とかトイレを鍵かけない癖が付いちゃって、
外出先のトイレで開けられちゃって、気まずいご対面をしたことが…
649虎ウマー:2006/09/25(月) 10:05:24 ID:oukoVAgw
>>648
ちょwww
またえっらい先にロングパスだな
650虎馬:2006/09/25(月) 11:49:53 ID:9S/riMK/
>>648
永遠に辿り着かないロングパス乙
651とら:2006/09/25(月) 14:31:10 ID:dlSp/Xn2
切なくて涙がでちゃう。
だって…
652寅午:2006/09/25(月) 16:53:10 ID:nRIGMVPt
痔の時にミケで硬いイスにあたると…
653トラウマ:2006/09/25(月) 18:34:55 ID:jeY4zPlQ
>>652
地主ならドーナツ座布団持って池 つ◎
654とらウマ:2006/09/25(月) 20:02:53 ID:um7t/IwP
何年か前のイベでサークル参加していた時の話

立ち読みしていた兄さんが突然読んでる本をバンバンたたきながら大声で大笑いしだした
ちなみに兄さんが読んでいたのは、激マイナーカプでちょっと特殊嗜好(例:パラレルとか猫耳とか
女体化みたいな)でのシリアス漫画
散々腹をかかえて大笑いして
「じゃあ、こんだけ笑われたんだから(買わないの)わかりますよね?」
と言って、また大爆笑しながらスペースから去っていった

それ以来『またあんな事があったらどうしよう』と思ってしまって、心から楽しめなくなった
そして、それまで快く売り子してくれたパンピーのダンナはそれ以降イベにこなくなり、
すべての男のオタクを目の仇にするようになった


書き終わってから思ったがこれは自分より、ダンナの方がトラウマってる気ガス……
655うま:2006/09/25(月) 20:31:03 ID:dS5pDdus
>>654
とんでもなく失礼な基地外だな…
654と旦那さん乙。
656とらうまー:2006/09/25(月) 22:46:31 ID:GWrSbF1h
>654
それ、コミケで出禁になってるやつの一人に似てるな、行動が。
うちも似たようなことやられたけど、頭に来たので
罵詈雑言浴びせてやった。もちろん周りのサークルさんには謝ったけど、
やりとりわかってたからみんな許してくれた。
657とらうま:2006/09/26(火) 19:17:30 ID:vwTlhbxw
>>654
夏コミで、うちのスペースに来た男に行動が良く似てる。
私が店番している時にきて、立ち読み&バカ笑い。
無視してカタログ読んでたら、いつの間にかいなくなった。
注意した方が良かったのだろうか・・・?
658虎馬:2006/09/26(火) 19:34:47 ID:RlCt1WNl
これがホントの「笑い男」か…
659とらうま:2006/09/26(火) 19:59:49 ID:rC5zQQEV
しまったうっかり吹いた
660トラ馬:2006/09/26(火) 20:15:11 ID:htkxvclq
>656
よかったら罵詈雑言とそれを聞いた男の態度kwsk
661トラウマ:2006/09/26(火) 20:50:01 ID:h6PpFOwz
>>654
乙。
旦那さんがいい人そうなだけにその基地外が憎い。
662とらうま:2006/09/26(火) 23:47:52 ID:W9QCuybV
>>658
誰が上手い事を(ry
663虎馬:2006/09/27(水) 11:05:24 ID:zs5Y5mai
>>654
これはひどい。
実際やられたら本当に虎馬るよ…。
664 ◆EXNqxps7ZM :2006/09/27(水) 11:07:23 ID:wXjpVWfJ
イベントの立ち読みでうっかり笑っちゃったんで
その場でその本買ったよ。
もちろんギャグが面白かったって意味です。
>654の人は言うことに筋が通ってないよね。

665虎午 ◆xFgsvLoZoE :2006/09/27(水) 11:30:41 ID:CU5nyxZZ
>664
シリアス作品に対して大爆笑=シリアスとして読めない=買う価値ない と言いたいんじゃないのその男は。
しかし日本語スキルとモラルが激しく欠如してるな>654の相手は。読んでて腹たったよ
666とらうま:2006/09/27(水) 12:02:28 ID:o4p4xOjO
>654読んで思い出した。
トラウマってほどじゃないんだけど、地味に凹んだ話。

イベントにて、うちの本を手に取ってくれた
10代後半〜20代前半くらいのお嬢さん2人連れ。
「すっごい可愛いね!」
「ちょうおもしろい!欲しい〜!!」
と、キャッキャしながら立ち読みしてくれた。
わー、そんなに喜んでもらえて嬉しいなーと、こちらも嬉しかったのだが、
その直後
「…でもさ、このページでこの値段は高ぇな」
「うん。そんな金出してまで欲しくないね。○○さん(大手サークル)のとこ買いに行こう!」
と、手に持った本を机の上にポーンと投げ捨てて去っていきましたorz
ちなみにその本は、B5オフで表紙カラー、20数Pで300円。
言うほど法外な値段じゃないと思うんだが。
買わないのは全然構わないから、せめて本を投げるのはやめてくれよ…。
667とらうま:2006/09/27(水) 13:33:57 ID:zuRLts9i
笑われ話便乗で。
この前の夏三毛で、友人spに委託で1種置かせてもらった。
4人連れくらいで歩いていた男女の集団から女の子が一人駆け寄ってきて
私の委託本をぱらぱらと見ていたんだけど、
何故か最後のあたりを開いたところでぱっと本を閉じ、
仲間の元へ駆け戻り、
「やっぱりだよ!やっぱり!」
みたいな何か身内で納得してるようなことを叫んで笑いあっていた。
どういう意味のやっぱりなのかも笑いなのかも分からないままぽかーん。
エロ系でジャンル内では浮いてる自覚もあったし、何かが変だったんだろうな。
明らかな嘲笑もあれだけど、こういう意味の分からない笑いもズキズキと来るorz
668トラウマ:2006/09/27(水) 18:42:52 ID:Z+RVsokm
>667
奥付見て、サークルかPNの確認したんじゃないのか?
「やっぱり●●(サークル)の本だった」とか。
なんにせよもにょるな。乙でした。
669イベントトラウマ:2006/09/29(金) 20:49:18 ID:mg03ao8R
そういうのって遭遇したらどっかに通報した方がいいような…>笑い男
絶対頭おかしい人だって
想像したら怒りを通り越してこえーよ
薄ら寒い
670トラウマ:2006/09/29(金) 23:38:04 ID:OgYQ141g
確かに>654のってオタク非オタクの問題じゃなくて
単なる基地害だよなあ…
671トラウマ:2006/10/01(日) 23:22:14 ID:om1oW0rt
同人作品自体のトラウマに近いのだが、ちょっと違うと思ったのでこちらに失礼。

あるサークル(二次創作)でもらったインフォメペーパーなんだけど、見てすごくショックを受けた。
アート系な作品として、見れる写真だったとは思う。
サークル主さんの趣味とか、そういう芸術系の活動をしてる人なのかもしれない。
でもその写真は、ペーパーが怖くて本を買いに行けなくなったくらいに、私はダメだった。
ペーパーもらわなければいいけど、いつかそこの本に脈絡なく載ってたら怖いから。
例えるなら、死にネタ、グロネタ、とか好き嫌いの差が激しい作品を注意書きなしに、
無理矢理見せつけられた感じ。

672トラウマ:2006/10/01(日) 23:27:08 ID:/lQcW1iK
具体的にどんな写真かがまったくわからんのでコメントしづらい
673トラウマ:2006/10/02(月) 21:45:26 ID:E9nEEmHn
どんな写真だったのか気になる…
674トラウマ:2006/10/02(月) 22:16:10 ID:gU8ni5Ea
えげつない系雑誌「B●RST」みたいなんか?
675虎馬:2006/10/02(月) 22:41:01 ID:jbQ+MoKd
自分のトラウマ。

同人はじめた頃、地元でやっていた即売会は
常に5SP以下。
机2本もらった時もあったけど、
売り物がほとんど無いから
多めに作ってあったコピー本1種を1冊ずつ
1本の机に並べてみたw

そんなイベントを5〜6回経験して今の自分があります。
676トラウマ:2006/10/02(月) 23:31:23 ID:hfBfgQPO
もしかしてW県のイベントですかw
その主催代行が友人だったので色々きいてるけど、
最後のイベントは机が全部で4本だか8本だったときいた。
677:2006/10/02(月) 23:40:39 ID:ba3dvM9N
>>676
W県って伏せる意味があるんだろうかと
678とらうま:2006/10/02(月) 23:51:51 ID:LMhKe1PY
私の知ってるW県は100SP前後あったような…


オクで高値で出品落札されてるから再録出した

出品増えたorz
679虎馬:2006/10/03(火) 02:03:38 ID:VRghV8bJ
最近知事が辞めた県だよ。
680とらうま:2006/10/03(火) 11:24:09 ID:f9CBXw5b
>677
ワイキキ県
681寅馬:2006/10/03(火) 13:36:11 ID:iy3YRfIu
2人サークルで相方とイベント参加。2人とも絵描き。

冬なのに汗だくなお姉さんがスペースにやってきて、
「サークルカットがすごく好みで来ました!」と
スペースにある本をパラパラ見て全買いしてくれた。
相方と感激してありがとうございます!とお礼を言うと、
「ところで私をこのサークルの一員にしてくれませんか?」
( ゚Д゚)( ゚Д゚)
( ゚Д゚)(゚Д゚ )
( ゚Д゚)( ゚Д゚)エッ?

その後延々と自分は文章書きで、マンガだけではダメだ、
文章があったほうがサークルとして絶対に伸びる、
P数も稼げるから本の単価も高くなってウマーとしゃべりまくる。
2人でやってる今の状態に満足してます、増やすつもりはありません、と
やんわりと断っても断っても汗だく追加しながら演説してくれた。
言いたい事を全部言い終え「考えておいてくださいね!」と笑顔で去って行った。

結局そのあと3回程「考えていただけました?」と笑顔で来て又演説。
どうやらムリそうだと気付いたらしくそのうちこなくなったが、
しばらくイベント出るのが怖かった…。
682虎馬:2006/10/03(火) 15:47:07 ID:5I7LHPCz
>>681乙。
そりゃ完璧に寄生先を探してたっぽいな。
挿絵描かせて印刷代も>>681達に出させて自分はタダで同人誌が出せて
自分のおかげでバカスカ売れるだろうから(でもきっとヘ(ry)有名に
なって三毛ではあっという間に壁でちやほやされて(゚Д゚)ウマー
とかいう妄想が繰り広げられてたんだろう。
だったら自分の実力だけでやれ、なんだがな。
683イベントトラウマ:2006/10/03(火) 22:10:50 ID:hdX2PTSa
>>681乙だねえ
文章書きのとこにヘタレ絵描きが寄生してくるのはよく聞くけどなあ
684トラウマ:2006/10/03(火) 22:51:31 ID:MVoBh62M
寄生したがるタイプは流行ジャンルを175してるけど、175されるジャンルは
文章書きに風当たりが強いからそもそもへ(rな文章書きはwebから出てこない。
逆に絵描きはへ(rでもヌクモリティ発動でへ(r同士で馴れ合ってるから簡単に
自意識過剰に陥って「描いて あ げ ま す 」になって、そこそこはける
文章書きに寄生しようとする。

漏れも買いにきた人に「既刊の挿絵かいて あ げ ま し た から、
再録の時はコレを使って私に原稿料を云々」ってコピー紙に書かれた
ボールペン絵を渡された事ある。
再録するほどはけねぇよ。
685トラウマ:2006/10/05(木) 13:26:31 ID:ZUExacVh
マイナーザンルからメジャーザンルに引っ越しした時の話

やはりメジャーだけあって本もハケるし客も来る
そんな時変なのキター

マイカプコスの豚二匹
私は元々コスプレ自体嫌いなのでその時点でウヘァ
「前から気になってましたー☆ミやっと来てくれたんですねフゴフゴ」
「俺たち(俺女だった)が売り子しますよブヒブヒ」

キッパリと「売り子いらないしコスプレも嫌い」と言ったらブヒブヒ言いながら去っていった
マイナーザンルの時はあまり客自体いなかったから初めての経験
地味に疲れた
686トラウマ:2006/10/05(木) 15:49:16 ID:ROtsKNIA
>>685
似合ってない?コスプレ+俺女は確かに痛いが、

大した事されたわけでもないのに、ちょっとその二人の描写に悪意込め過ぎ
687トラウマ:2006/10/05(木) 18:28:02 ID:HBHqJEiN
>686
痛いのはコスプレ+俺女なのではなく、
初対面で売り子しますよ、と言って来る事ではないだろうか。
確かにブヒブヒはいらんかも知れんが他にもなんかされたのか?
688トラウマ:2006/10/05(木) 20:29:21 ID:ao9GiPMN
いや、何だか図々しい厨が来たけどキッパリバッサリと断った
そしたらそのまま去って行った
ただそれだけの事でトラウマスレにまで来てあの豚がブヒブヒフゴフゴだのと
罵りメインのレス書いてりゃ、そりゃ痛いだろ
689トラウマ:2006/10/05(木) 20:44:45 ID:iWu/nY0c
マイナージャンルからメジャーに移動して
ジャンル効果で売れて舞い上がっちゃった子に
そういう勘違いは多いよね。
690トラウマ:2006/10/05(木) 20:58:51 ID:+jxtjqzm
685はかなり不快な思いをしたんでないかい?
いきなりスペースにやって来て図々しい振る舞いをする奴なら珍しくもないし。
691 :2006/10/05(木) 21:15:19 ID:BPpdlm7H
>690
685が不快な思いをしたのはみんな分かってるし、
その点については685乙、と思ってるんじゃないかな。
ただそれほど大事でもないし、厨相手とは言え、
書き方が見下し感満載で底意地の悪さを感じるから
反感買ってるんだと思う。
692torauma:2006/10/05(木) 22:19:32 ID:rQ7NlDAk
ここはトラウマになったことを書くスレだしな。
あの書き方ではとてもトラウマになってるようには見えないんだが、
やっぱり物凄いトラウマになってて、その恐怖を打ち消そうと
悪口を言いまくらなければ潰れてしまうほど深いってことなんだろうか。
693:2006/10/05(木) 22:45:47 ID:r+Wyzz1+
いやそんな深刻なモンじゃなくて、多分689の解説が一番近いと思う。
ここじゃなくてチラ裏あたりに書くべきだったな685は。
694トラウマ:2006/10/06(金) 00:19:50 ID:eNRDWdM3
まあ、コスプレ嫌いの人から見たらデブのコスプレ姿なんて豚同然だと思うけど?
おまけにオタク特有の演技入った言葉遣いだったりするし。
メジャージャンルだと若い子も多いから、遠慮とか礼儀知らなかったりするし。
別に舞い上がって・・・とまでは思わなかったな。
>>689もちょっと思い込みすぎでない?

自分はコスプレ嫌いじゃないけど、見知らぬ他人の一方的な電波語りなんて
ただでさえ軽くトラウマものなのに、好きなキャラの格好でやられた時には
恐怖も倍増だった。
ミニタイトスカートのスリットからのぞく腿肉、毛、ぱんつ、汚肌に生温かい鼻息に口臭…
しばらく忘れられなかった。
695とらうま:2006/10/06(金) 19:11:24 ID:v1NsZdsl
>>694は温泉の方が向いてるんではまいか。
696トラウマ:2006/10/06(金) 20:40:58 ID:CDFgGahP
友人Aとはコスで知り合って、私生活面でも飲みに行ったり旅行にいったりの10年来の悪友。
そんなAと合同で本を出すことになった。
そのころAはコスでは有名人になっていて、写真集とかも出してた。
でも、私との合同すぺは純粋に萌えのみだから、写真集とかは置かないといってくれて、純粋に
本つくりを二人で楽しんでいた。

何年か前の夏コミで、Aが席をはずしたときに、ぜんぜんジャンルの違うコスをしたお嬢さんたち
5人ぐらいが来た。
「ここってAさんのすぺですか?」
ときかれたので、「そうです」と答えると
「何であんたみたいなブスがAさんのとなりにいるのよ!」「私こそがAさんの隣にいる人間なの!」と、
5分間ぐらい罵倒されてポカーン。
そのことをAに話したら、怒りくるう&泣きながら「私の相方はあんただけなのに!ごめんね、ごめんね!」
と抱きしめられてしまった・・・・後日、スペースに乗り込んできた小娘どもを引きずってきて、謝罪させ、
「こいつは私の別格。あんたらはいらね。またこいつに手を出したら全力でつぶす」と宣言してた。

Aとは相変わらずいい悪友だし、今でも本を作ってるけど、無理やり謝罪させられてた主犯格らしい
小娘の目が忘れられない・・・・
697とらうまとらうま。:2006/10/06(金) 20:43:35 ID:CDFgGahP
今もAとイベントに参加すると、主犯格の女が睨んでるので、帝都のイベント参加が怖い。
698torauma:2006/10/06(金) 23:29:12 ID:HvLSpINt
>>696・697

いい人だねAさん。
DQN共は相手にしない方がいいよ。

699トラウマ:2006/10/06(金) 23:32:05 ID:qnRh7gZ5
粘着かよ……トラウマどころか現在進行形じゃないか。
友人や私生活を貶める時点で、当人にはもはやファンでもなんでもない敵なのに
何でこういう人が絶えないんだろう。

絵描きと組んでた時、字書きの自分とこにも変な儲もどき3人が突撃してきたよ。
テンプレどおり絵描き様に相応しくない、寄生虫、自分と代われ、などなど
お前らが実は寄生虫になりたいんちゃうの? みたいな言い分を並べまくってた。
その時は相棒とで追い返したんだけど、一年ほどしてこいつらまた来た。

実は私は字書きではあるが、絵は風景や背景「だけ」は描くのも好きで、それだけ書いてる。
相棒の原稿の手伝いしたり、カラーの背景を担当したりしてて、どこでそれを知ったか
「アテクシの原稿の背景もやったら(相棒)様の隣にいる事を許してやる」と言ってヘタレ原稿
顔に投げつけて来て、素でポカーンとなった。
その時はついついムカッときて、その原稿で横っ面はたいてしまったんだけど、現実にこんな
訳の分からない人間がいるんだと知って、しばらく世の中が嫌になった。
700to:2006/10/07(土) 00:34:02 ID:H4wr+0mG
隣のサークルに話しかけようとしたら寝たふりされたことだな
そんなに嫌なのか…
701とらうま:2006/10/07(土) 01:59:01 ID:W2FwKgt6
>>700
どこの優先座席だそりゃ・・・
702トラウマ:2006/10/07(土) 04:17:34 ID:3qjcIQua
>>700
とっても人見知りな恥かしがり屋さんだったんだよ!!
703:2006/10/07(土) 05:56:25 ID:BQIy0/xf
>>700
寝不足だったのかもしれないじゃん。
悪いほうにばっかり考えるなよな。
704とらうま:2006/10/07(土) 06:19:34 ID:o9A57bDY
疲れて萌え話する気力がなかったのかもな
705とらうま1/2:2006/10/08(日) 17:09:54 ID:8nkJBWCU
プチとらうま

当方バリバリの虹ホモエロ描きです。
地方都市の更に地方でオールジャンルイベントが開かれる事になったので参加。
規模は小さかったけど、マターリのんび〜りした雰囲気で、売れはしなかったけど
隣のサークルさんと楽しくお喋りなんかして有意義な時間をもてました。

が、午後から状況が一変。
開催場所がその街で一番大きな多目的ホールの一角だったのですが
間の悪いことに、同じフロアで物産展みたいなのをやっていたようで
物産展帰りのおじ様おば様たちがワラワラ流れてきましたorz
フリー入場になって一般は無料で入れたのがアダになったようで
集団のオバチャンたちまで入ってくる…
慌てて18禁ガッチュン絵を隠そうとしたけど、種類が10種類近くあったので
隠し切る前にオバチャンに見付かってギャンギャン騒がれました。
アンタ嫁入り前になんてことしてんの!
親御さん泣いてるわよ!
と大層嘆かれました。
…コッチが泣きたいよ。

続きます
706とらうま2/2:2006/10/08(日) 17:12:16 ID:8nkJBWCU
続きです


その後、相方が書いたホモエロ小説を目の前で音読。
大音量で喚かれ、死ぬほど恥ずかしかったです。
隣のサークルさんなんか、太っ腹に『無料配布本(はぁと)』と銘打った
コピー本を目敏く見付けられ
『ネーちゃん、コレ、タダなんやろ?全部貰ってくわ』
とゴッソリ持って行かれました。
お隣様は虹キャラ女体化百合小説を書いていらっしゃったのに…。
(超特異分野で需要が少ないから希望者に布教も込めて配ってると言っていました)
半泣きで止めても『タダやからえーやん』の一点張り。
結局根こそぎ持って行かれてたようでした。
絶対読む訳ないのに…。
いや、読まれても困るけど、でも…でも…

その他の島でも色々やらかしながらイナゴの大群の如きオバチャンたちは
次のバスが来るまで会場を闊歩してました。

去った後、会場内は呆然となっていました。
表現悪いけど、なんか陵辱された気分だったし。

それ以来小さいイベントは怖くなってしまいました。
特に一般人が出入りする会場のイベントは参加出来ません。
オバちゃんの集団は、ある意味ふじこ電波より威力ありました。

以上、人から見れば小さいけど、自分の中ではとてつもないトラウマ語りでした。
707トラウマ:2006/10/08(日) 17:37:22 ID:G/sZjQ79
乙。
最近は注意するようになったけど、昔は
そういう一般イベントと開催してても
特に入り口にスタッフ立ってて明らかに同人じゃない人の
入場規制ってしてなかったよね…

私が経験したイベントでは入場は300円くらいではあったものの有料で、
外からよく見えないけどなにやら人がいるようだ、ってのが
逆に一般の人を煽ってしまったようで、中に入ってから
「ちょっと!なんで漫画しか売ってないのよ!!」
と今で言うふじこるおばさまが登場。
中にいたサークルに唾吐きながら文句つけてスタッフへ
一方的な文句つけて帰っていった。
入り口に同人誌即売会って文字があるんだから、
意味が分からない時点で入ってくるなと。
708トラウマ:2006/10/08(日) 18:38:35 ID:NsDi6m3S
>>705
乙…・゚・(ノД`)・゚・

しかしそのイベント、主催はなにやってたんだ主催は。
709トラウマ:2006/10/08(日) 20:31:14 ID:9KID3KWi
>707
ツバ吐くのはともかく
本来の同人誌というか昔の同人は文芸ものだったから
そっちのつもりだった可能性も無いとは言えないかm
…そのおばさんは多分違うなw

>705,707
710虎ウマー:2006/10/09(月) 04:40:01 ID:vWXSNjay
BLであれNLであれ、自作同人の世界は一般から見るとかなり特異だと思う。
パンピー攻撃はかなりダメージ大きいし、辱められた気分になるよな・・
お互いの精神衛生上、住み分けは重要だと思う。主催さん頼むよ。
皆さん乙でした
711トラウマ:2006/10/11(水) 17:55:18 ID:OaEO7har
読んでて泣きそうになった…
705もお隣さんも、そのイベントに参加した全ての人に
幸せがありますように。・゚・(ノД`)・゚・。
712トラウマ(1/2):2006/10/11(水) 23:10:15 ID:RvzXiHAV
チラ裏か迷ったけど、トラウマになりそうなぐらい怖かったので
こちらで吐き出させて下さい。

とある都市に参加していたら、スペース前に典型的な秋葉系男性が現れた。
自ジャンルは落日激しいナマモノ(V系)で、かなり男性とは縁遠いジャンル。
自分の絵柄も決して男性受けするような絵ではないんだけど、
男性にも人気のジャンルでダブルパロ本を出していたりする所為か
以前から、男性が立ち止まる率は他サークルに比べて高かった。
そういう人はスペース上をチラ見してそそくさと去って行く人ばかりだったが
今回は違った。

まず机の上5cmくらいまで顔を近づけて物色する。
そして1冊手に取って、今度は3cmくらい顔を本に近づけて読む。
落日ジャンルなので在庫が8種ぐらいあるんだけど、それを全てやる。
しかも1冊を見て戻し、また別の本を見ては戻し、さっきと同じ本を再び見ては戻し。

男性に女性向け18禁本をそこまでじっくり見られるのも怖いし
スペース前を占拠され、他の参加者の人が遠巻きにしか見てくれないorz。
勘弁してくれ、と思っていたら暫く経って去って行った。

隣のサークルの知人と、「あの人はなんだったんだろう、ちょっと怖かったね」等と話していたら
再び現れたorz。
そして、さっきと同じ行動を延々と繰り返す。
迷惑行為をされた訳じゃないし、と思って我慢して放置しておくと
聞き取りにくい小声で購入の意思を伝えて来た。
そしたら、千円強の金額に対して1万を出してきたので、無理だと伝えると
「・・・じゃ、いいです」と小銭出して来た。あるなら最初から出せよ・・・orz
本当は本を買われるのも怖くて拒否したかったんだけど、スペ前でふじこられるのも嫌だった。
713トラウマ(2/2):2006/10/11(水) 23:11:42 ID:RvzXiHAV
買ってくれて、ようやくこれで開放される、と思っていたら
用は済んだ筈なのに、パンフを読んだり、荷物の整理をしたりしてスペース前から移動してくれない。
さすがにこれには「スペース前ですので、移動して頂けますか」と声をかけたら
「どれを買うか迷ってるんです」とぶつぶつ言いながら移動していった。
迷うも何もお前パンフ見てただけじゃないかorz

しかし男性が移動した先は、すぐそばの壁際。自スペースから視界に入る位置。
そこでも立ち止まってずっとパンフを見ていたが、暫く経ってまた自スペース前に現れた。
先ほどと同じように「どれがいいか迷ってるんです」とぼそぼそ言いながら
またしても同じような行動を繰り返し。
最終的にもう1冊追加で買っていったんだが、今度は千円以下のものにまた1万円札を・・・
お前さっきの話、確実に聞いてないというか理解してないだろorz
何とかおつり出せないかと思って、財布出して確認してたら「じゃあ出します」と
今度は小銭をチャリンチャリンと他の本の上に落としていく。
だからあるなら最初から出せとorz そして本の上に置くんじゃないとorz

そしてやっとスペース前から移動していってくれた。
多分トータルで1時間程居座られていたと思う。
もう怖くて気持ち悪くて、居座られてる間は今すぐ帰りたいと思ったし
いなくなってからもかなり精神的にやられてぐったりしてしまった・・・。

具体的に何か迷惑なことをされた訳ではないんだけど、10年同人活動してきて
初めてのことだったので、かなり怖かった&動揺してしまいました。
買って行かれた本がどうされているのかと思うとまた怖く・・・orz
暫くはイベントで男性が来たら身構えてしまいそうです。
長くなってすみません。
714トラウマ:2006/10/11(水) 23:24:49 ID:1rwIKnRX
>>712-713

それ仲良くなりたかったっぽくね?
近付くチャンスを伺ってたっていうか。
でも上手く出来ないからそういうキモスな態度になってしまうという。
ストーカーされないといいね。
715トラウマ:2006/10/12(木) 00:41:02 ID:0bSA14OE
712と逆パターンの思い出。
ある年のコミケ。一般参加で、のんびりしたかったので入場は昼ごろ。
そのまま普通に好きなジャンルに行って、目に付いたサークルさんで
ちょっと見せてもらおう、と本を手にとって立ち読み始めたところ、
サークル主さんから「さっきも来ましたよね」とぼそりといわれた。
え、今来たばかりですが、と思いながら顔を上げると、なんかすごく
必死な顔のサークル主。
「申し訳ないけど、ずっとスペース前で立ち読みされると困るんです。
やめてください」と、言われ思わず呆然。いや今来たばかりなんですが。
しかし、あまりに必死で真剣な様子に、誤解ですよということもできず、
そそくさとその場を離れた。
キャメルのコートにメガネでショートカット、というありふれた格好
だったので、多分その前にきていた誰かと間違われたんだと思う。
サークル主も本当に必死な様子だったので、よほど迷惑してて勇気を
振り絞ったんだとは思うんだが、それ以来立ち読みするのがちょっと怖い。
716トラウマ:2006/10/12(木) 01:16:06 ID:xJeyBW57
似た人がいたんだね。私もメガネに肩までの髪、
ダッフルコートというカッコだった時
一緒に行った人から「似た人がたくさん…」と言われた。
顔が覚えられない人がサークル主に多いからそういう人と当たったのかも。

ところで715と似たような話なんだけど、
地元のマタリイベントで通りすがりのサークルの本が気になった。
一冊本を買って、他スペースを一周してからまたそこのサークルに着いたら
違う本がもう一冊欲しくなったのでまた買った。
その時はサークルの人は「また来てくれてありがとう」って感じに喜んでくれてた。
マタリイベントなので休憩スペースも一般がばっちり使えるくらいにあったので、
そこで買った本をのんびり読んでたら買ってない本全部が欲しくなった。
イベント終了間際に買いに行ったら「何でまた来たの?」て感じにすごく怯えられた。
地元イベントでは開会時に来て、スペースを何周も何周もして、
結構閉会近くまでいてしまうのも普通に有だったので、
怯えられたことがかなりショックだった。
そのことがあって以来、初見のサークルで本がツボにきそうだったら
買える分だけ金にあかせて買うようになった。財布の減りが早い。
717トラウマ:2006/10/12(木) 01:53:32 ID:pJi2YrFc
一冊・一冊・最後に全買いなら
「あーウチの本気に入ってくれたんだな」と思ってもよさそうだが…
ひとこと「さっき買ったのが良かったんでまた来ましたー」と
サークルさんに声をかければ良かった鴨
718とらうま:2006/10/12(木) 02:48:28 ID:O424y5NZ
私はそういうとき
「おかわりいいですか!」
て声かけるな
719トラウマ:2006/10/12(木) 08:01:25 ID:LFEgyUTs
>>716の買ったサークルさんは以前に>>712みたいな目にあったとか?
720トラウマ:2006/10/12(木) 23:04:13 ID:Qer6VemX
>>716

自分がサークルの立場だったらそういうのは嬉しいな。
人の顔覚えるの苦手なんで気づかなそうだが。
721トラウマ:2006/10/12(木) 23:42:46 ID:2JrFdjkO
三回目は少し気を付けた方がいいかもな。
722虎馬:2006/10/13(金) 00:23:45 ID:PBqtoPlu
あげ
723とらうま:2006/10/13(金) 04:22:43 ID:/1nKuSoK
>>718
それいただこう

地方のイベントだと一日に何周もしてしまったりするからなぁ…
(勿論ストーキング的な意味ではなく単におかわり目的なんだけど)
今まで言われたことないけど、次からは気を付けるようにするよ
724タイガーアンドホース:2006/10/13(金) 05:58:06 ID:KsYxhCd9
もしかして怯えてるんじゃなくて、単に物凄くキョドるタイプの売り子さんだったんかもしれないね。
見た目が世紀末デブスワキガで手が納豆の匂いがする…とかなら、行っただけで怯えられそうだけど。
725トラウマ ◆xFgsvLoZoE :2006/10/13(金) 06:59:56 ID:V2lW/8fH
>>724
後半吹いたw
もちろん同人に限った話じゃないけど、同人者にたまに必要以上に臆病な人は多いと思う。
726トラウマ:2006/10/13(金) 08:26:54 ID:HNtj6fWv
なんか必要以上にネガティブというか、
「なんで私の本なんか買ってくれるの」みたいなタイプだったのかもしれないね…。
顔覚えてたのもあんま売れてないからだろうし。

「さっき○○買ったんですが、面白かったので全部買いにきました」
って伝えたら良かったかもね
「買って友人に見せたら、友人も欲しがった」
とかで、サクルで出てると2度来てくれる人がたまにいるけど、
思わず顔の筋肉が緩むwww
727トラウマ1/2:2006/10/13(金) 12:59:52 ID:PhGYvmnk
吐き出させてくれ…
よく参加してる地元イベで、たまたま大手サンのお隣になった。

そりゃ隣ってのが嬉しかったしお話出来るのも嬉しかった

さてイベ開始…

さすが大手サン、ひっきりなしにお客サンが来る。

その中のコスした客が大手サンと長話してたんだが…
荷物が漏れのブースの本の上に。(凹)

さすがにそれはちょっと…と思い注意しようとしたがコス客話に夢中だから水を差す様なのでじっと見て視線で注意…
と言ってもガン見でなく困り顔で客見て荷物見ての繰り返し

…コス客、視線に気付くも「何コイツ」みたいな冷視線

しかもその後大手サンのお客増えて漏れのブース前まで人が…
728トラウマ2/2:2006/10/13(金) 13:02:18 ID:PhGYvmnk
やっと落ち着いた頃にはお隣サンの本完売。

時間はまだ1時半、お隣りサン片付けつつニコニコして漏れに話かける「良かった〜何とか参加費浮きましたよ、ここ(地元小規模イベ)来るの初めてだったから売れなかったらどうしようかと思って〜」


…すいません大手様。ウチの前までお客サン一杯で誰も本見ていきませんでした…

更に大手サン一言「まだ片付けないんですか?もうすぐ2時ですよ?」


何気なく言ったんだろうけど…
すいません…漏れには「売れないんだし片付けたら?」に聞こえました…


正直、半泣きだったよ…そりゃウチはピコで売れないよ…どんな気持ちか、頼むから察してくださいよ…

大手サン、またウチの地元イベ来るって言ってた…



またあんな事あるかと思うと…もう嫌だお…。


長文スマソ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/10/13(金) 13:53:13 ID:32XTaD78
>>727>>728
乙・・・て言うか、貴方はワタシですか?!
まったく同じ目にあったよ。
ひどい客になると、「○○(イベントのあった地方)では、●●(ワタシもやってるカプ)サークルって、
全然ないから、××(お隣さん)が、唯一の●●派の希望の星なんです」と、大声で言うんですよ。
(ワタシは、パンフのサークルカットにも、しっかり「●●」と明記していた。更に、下手ながらも、机には
イラストまで飾っていたのに・・・)
・・・でも、「楽しみにしてました。頑張って下さい。」とおっしゃって下さった、2人のお客様のためにも、
懲りずに頑張ります。
730729:2006/10/13(金) 14:07:21 ID:32XTaD78
うわあーーー!名前間違った!
こんな粗忽者だから、お客さん引かせちゃうのかorz
731トラウマ:2006/10/13(金) 14:51:07 ID:crBWcjay
イベント参加したら知り合いが、とあるカプの本作りました、と宣伝に来た。
それは私が特に好きでもないカプで、内容は汁濁がっちゅん。
その人の書く汁濁ものがとても苦手だったのと、表紙がエロというより
嫌悪感を催すほど下品だったこともあり、その場は買うとは決して言わず
そうですかお疲れ様です、でお茶を濁した。
その後のイベント中「うちの本買いました?」「ハードエロだからすぐ
売り切れるかも!」といってくること三回。
彼女はなんというか、すごく空気の読めない人で、「そういうのは私は
苦手なので」などといおうものなら、自分の書いたエロは他と違って
なにがどれだけすごいかを、スペース前で延々説明、説得するような人。
正直揉めるのがいやだったので、まだ買い物いけなくてー、とか無難に
受け流して、何とかイベント終了。
やれやれとほっとしながら、帰りがけに寄ったコンビニでその人にまた遭遇。
おつかれー、とか軽く話したら、突然目を輝かせ、
「そういえば、結局うちの本買ってませんよね。プレゼントします!」
まさかと思ったが、やられてしまった。

一般人で混みこみのコンビニの、レジのまん前で、衆人環視の下、
B5サイズ乳首も性器も丸出しの汁濁エロエロがっちゅんカラー表紙の本を
渡されてしまった。

断るとかより、とにかくこれを隠さないとという思いでいっぱいで
慌ててかばんに本を押し込み、買い物やめてその場を逃げ出した。
その後彼女とは連絡を取っていない。イベント会場で見かけても逃げてる。
もらってしまった以上、何か一言言わないといけないか、とも思ったけど、
もう関わるのもいやだったのでそれも放棄。

どんな絵でも話でも、イベント会場内ならいいんだ。
でも、それを隠しもせず外に持ち出されたことの破壊力は、筆舌に
尽くしがたかったよ。
そしてごめん、イベント会場じゃなくてコンビニでのトラウマだった。
732トラウマ:2006/10/13(金) 14:53:01 ID:VCOfzE8c
>>728
地元小規模イベ・売り上げが参加費にトントン
以上から推測するに、その「大手様」とやらは727が思ってるほど大手でもない気がした。
すごい遠くから来てて、「交通費含めた参加費浮いた」とかでも…うーん。
小規模イベントの中でなら大手なんだろうけどね、という感じ。

それはともかく乙
コス客みたいなのが来た場合、そのお隣さんから一言注意するのが礼儀だね。
気づいてなかったんかもしれないけど。
733:2006/10/13(金) 15:11:24 ID:D6yFSvLT
>732
「参加費浮きましたよ」は社交辞令の類だと思いますよとマジレス
734トラウマ:2006/10/13(金) 16:15:08 ID:Ws0hvwEt
この場合何の社交辞令なんだ…
「参加費くらいしか出ませんでした」っていう謙遜ってことだよね?
どっちにしても、目に見えて売り上げ悪かった人に言う言葉ではないよ

そして私も、なんとなくだけどその人は2ちゃんで言う意味での大手ではないと思った
地方って人気サークルを大手って言うよな
735トラ:2006/10/13(金) 17:33:55 ID:KsYxhCd9
>>731
乙。普通に「趣味じゃないので結構です」とか厨返ししてしまいそうだ。
でもそういうからけの奴は大抵 そ の 場 で自分の本の説明しだすんだろうな…
736トラウマ:2006/10/13(金) 18:19:18 ID:GHnwDKnp
>715
サクル主の気持ちなら良くわかる。
かつて自分の所では、30分もかけて全部の本を隅から隅まで読んだ挙句、何も買わずに去った客がいる。
自分も結構じっくり中身を確かめるタイプだし、まさか買わずに去ると思ってもなかったので、
結局途中立ち読みを断ることもできなかった。
それ以来、少しでも長く立ち読みされると不安になる。
ちなみにその香具師の服装・髪型は落ち着いた、良く見かけるタイプだった。
もしかしたら、715のサクル主さんも同じような目に会ったのかもな。
737トラウマ:2006/10/13(金) 18:39:50 ID:yt5lLfIR
>>729
よくある事なのか…

>>732
山積みな本が完売で一冊800円だたお。
まず、参加費はペイ出来てる筈…。
738とらうま:2006/10/13(金) 18:46:17 ID:rSV0Bm+E
地方イベでひっきりなしに人だかりできてる
っていうのはかなり大手じゃないの?
739とらうま:2006/10/13(金) 19:19:55 ID:l0UQMDhM
地元でひっきりなしに人だかりができて
調子に乗った状態のまま都市や三毛に参加するようになったはいいが
現実はピコと小手の間をうろうろ…な私が通りますよ。
脳内大手だったあの頃はトラウマとはいえないが記憶から消し去りたい過去。

それだけではスレチだもので。
私のスペースの、しかも目の前で推定30前後のおっさんがオナニーはじめた。
ゆるくだったので本気でピリオドの向こうを目指してたわけではないと思うのだが
ギャグ本しかないうちのスペースの前をポジショニングした理由がいまだにわからない。
740トラウマ:2006/10/13(金) 19:38:42 ID:1m5txjSK
お前が好みで、ちんこ見て欲しかったんじゃないの?
おとなしそうなタイプだったら騒がないだろうと思って出す場合もありそうだし。
なんにせよ乙。
741タイガー&ホース:2006/10/13(金) 19:42:06 ID:OT7EUNSW
>>727->>729
激乙。
自分も同じ事があった。
その人は、(そのジャンルでなのか、オフではなのかは判りませんが)初参加
とは言え、オンでは、結構人気がある方らしかった。
当日、イベント開催時間過ぎて参上。(既にこの方目当てらしいお客さん数名が
私のスペース付近をうろうろしてました。)おもむろに、コピー本の製本開始。
その日、その方の本はそのコピー本のみで、更に開始1時間は経っていたので、あっという間にその方のみならず、私のスペース前までお客さんで一杯。
>>729のお客さんみたいな事を、(はっきり聞こえるような声で)おっしゃる人も当然おられました。そして、その大手様は、「そうなんですよ。たった
一人でも、皆さんの期待を背負って頑張ります」との事。
・・・一応、邪魔にならない程度にご挨拶させて頂いたんですがね。その時に、同じカプだと申し上げたのですが・・・・・・
結局、その方の本(午後1時過ぎまで製本されていて30部が限界)は、2時前には完売。その方は、携帯でどなたかに「いやあ、30部なんて、あっと
いう間だわ」と、嬉しそうにお話しておられました。
30部・・・私が、1年近くかかって、やっと何とかなりそうな数が、あっという間・・・
もう、へこみましたよ。
でも、こんな私の描いたものが「大好き」だとおっしゃって下さる方がいらっしゃるんだと、己に言い聞かせて、私も頑張ります。
742とらうま:2006/10/13(金) 19:42:06 ID:i3wfwkrI
出したわけじゃなくてちんこもみもみ程度では…?
743 ◆xFgsvLoZoE :2006/10/13(金) 19:44:03 ID:GzX+u10P
当然スタッフ呼んだんだよな?
しかしそれってオツムがお花畑の人?
744トラウマ:2006/10/13(金) 19:59:38 ID:yt5lLfIR
>>741
乙!!がんがれ!
745トラウマ:2006/10/14(土) 13:46:27 ID:MN7StU3i
>>728
乙。毎度マンレポに載るようなことだから、
隣のサークルの買い手のことって注意しづらいよね。
うちも緩衝材にされることが多いから同じことがよくあるんだけど
さすがに回数こなすと「自分が言わないで誰が言う」という気分になって
注意というかこちらのスペース前は塞がないでくださいなという
お願いはできるようになった。
気づいてない、もしくはグレーゾーンな行動と思ってる人が大半なので
喧嘩口調じゃなければほとんどの人は理解してくれるよ。がんばれ
746とらうま1/3:2006/10/14(土) 19:51:57 ID:Rjow3kjZ
荒れる話題かもしれないけど、吐き出させてもらいます。

10年ぐらい前、地元イベントで始めてサークル参加したときの事
同ジャンルで15歳年上のAと知り合った。
Aには私と同年代の息子Bがいるとの事で
自分の子供みたいに思えるから、とAには可愛がってもらった。
ある日、AはBをイベント会場に連れてきた。Bは知的障害者だった。
「驚いたでしょ?でもこの子素直だし漫画が大好きなの。迷惑にはならないと思う」
と言うAの言葉どおり、Bは大人しくしていた。

次のイベントになると、Bはこちらのスペ前に居座るようになった。
前を塞がれると困るので、お母さんの所へ行って欲しいと促すと
こちらのスペ内に押し入ってきた。何を言ってもBはニヤニヤして動かなかった。
Aに連れて行くよう求めに行くと「Bちゃん、(私)ちゃんに恋したみたいなの」と言われ
「近くに居させてやってね」と言われた。
その日は適当に理由をつけて、午前中に撤収した。
また居座られると困ると思い、次のイベントには行かなかった。
後日、参加していた友達から、Bが「(私)ちゃん!(私)ちゃんどこ!あー!あー!」と
叫びながら歩いていたと聞き、今後のイベント参加を諦めた。
747とらうま2/3:2006/10/14(土) 19:52:32 ID:Rjow3kjZ
一年半後、AB親子はもう会場に来ていない、久々にあんたの漫画が見たい
復活してはどうかと友人に誘われ、イベント復帰。
ジャンルの人達は「心配してたよ!」やら「来てくれて良かった!」と
暖かい言葉をかけてくれ、「ずっと新刊待ってたんです」と言ってくれる人もいて、
涙が出るほど嬉しかった。
更に、復帰祝いにジャンル者総出(といっても10人ぐらいだが)の
ファミレス食事会を計画していると言われ、嬉しいやら有難いやらで、久々に心から笑顔になれた。
が、打ち上げに向かおうとすると、会場出口にAB親子待ち構えていた。

一年半前より、横縦二周りは大きくなったBにダッシュで抱きつかれ、私は硬直。
悲鳴を上げようとしたが、喉の奥に空気が詰まって「ぅっぅ…」としか言えない。
そのままキスしようとしてきたので、必死に顔を背けたら頬を舐められた。
その後Bは「(私)ちゃぁぁぁぁああだぁぁぁぁ〜うぇうぇうぇ!」と叫び
もの凄い力で私を抱きしめたまま、股間を激しく擦り付けてきた。
騒ぎに気付いたイベントスタッフの男性二人が、力任せに引き剥がすまで、
私はBに顔を舐められたり、胸を揉まれたり、股間を触らされそうになったり散々された。
Aはその様子をずっとニコニコ見ていたらしい。

その後、警察や両親を呼んだり色々あったが割愛。
Bはその傷害ゆえ軽く注意を受けただけだった。

ゾっとしたのがAが私の両親の前で言い放った、
「自分亡き後は(私)ちゃんにBの面倒を見て欲しいと思っている」
「Bは(私)ちゃんに恋しているんだから、結婚に問題はない」
「Bは(私)ちゃんが好きなんだから、セクースしたくて当然だ」
「Bはちょっと成長が遅い子なんだから、(私)ちゃんにも我慢が必要だ」
「キスだのチチモミで騒ぎ立てるなんてどうかしてる」
「早く慣れてもらわないと、今後のBの生活に支障が出てしまう」
「Bみたいな子は、(私)ちゃんの支えと地域の協力がないと生きていけないんだから協力して当たり前」
といった、私の意志を完全無視した、Bの人生設計プランだった。
748とらうま3/3:2006/10/14(土) 19:53:20 ID:Rjow3kjZ
トドメにAは
「(私)ちゃんは本当に優しくて偏見のないいい娘さんですね。
 だからBは(私)ちゃんを好きになったんです。
 Bにも幸せになる権利があると思いません? Bだって人間なんですよ!
 (私)ちゃんがBの子供を産んでくれたら、私は安心して死ねるんです。
 Bにはセックスに関する注意もしてあります。だから安心してください。」と
満面の笑顔で言った。
その間Bは奇声をあげ、こちらを見ながらずっと股間をいじっていた。

当時の私は中学生で、Aの話とBの奇行が怖くて怖くてたまらず、
その後数年間、1人でいるとBに襲われる気がしたり、Aに誘拐されてBと結婚させられるんじゃないかという
恐怖に怯える生活を続けた。Bの奇声が聞こえる気がしたり、通りすがりのおばさんがAに見えたりした。
ずっと1人で外出できず、登下校時も誰かに付き添ってもらった。
常に側に居て守ってくれた家族と友達にはとても感謝している。

今は1人暮らしができるほど精神的に回復したが、
それでも奇声を上げている人や子供を見ると、恐怖で体が固まってしまうし
建物から出る時は、出口にABがいるんじゃないかと緊張する。
非常口とそこまで逃げるルートを確認してからでないと、建物から出られない。
こんな状態だから、オフ同人は二度とできないと思う。
オン同人ができる時代になり、オタ趣味を楽しめるようになったのが、とても有難い。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/10/14(土) 19:59:58 ID:dAAokKlv
>746乙 心の底から乙
750トラウマ:2006/10/14(土) 20:00:53 ID:5B4rujMD
この後、同じような乙コールが続きます。
751トラウマ:2006/10/14(土) 20:12:39 ID:EP2XHqBg
だってほんとに乙だもん

>746乙
こういうの聞くたび思うんだけど、
話をしても通じない、無駄って相手は本当にいるんだよね。
親としてBの幸せを望むのはいいけど、そのためには他人が犠牲になって当然って…。
息子のためにセックルさせろとか言われたら自分だったら殴ってるかも。
Bが恋したっていうか、Aが746ならBの相手にふさわしいと勝手に決めて
Bがその気になるよう焚きつけたんじゃないかと思った。
752トラウマ:2006/10/14(土) 20:22:14 ID:ghKQqfwI
>746 乙
読んで涙が出た
753 ◆EXNqxps7ZM :2006/10/14(土) 20:34:29 ID:h8nI/Y9Z
>746
本当に乙です。
中学生相手に(ryの息子との結婚を迫るなんて……
Bはともかく、Aは何か犯罪の構成要件に
ひっかからなかったのかね?
Bへの監督不行き届きどころか、
明らかに助長させてるだろ・・・
754……:2006/10/14(土) 21:03:11 ID:tn0/3MdM
中学生の十五才年上が母親、
ということは息子は小学生ぐらいだよな……。

こんな親だと、BもなんとかBなりに手に入れられるはずの幸せすら失いそうだな。
やりきれない。
755とらうま:2006/10/14(土) 21:41:22 ID:PBDUhRM5
>>746
乙コール
Aみたいな独善的なタイプは生理的に嫌いだから、読んでて腹立つ。

Aは母親・同人以前に人間としてオシマイだな。
いくら知能傷害で“純粋”な奴だって年頃になりゃ、相応に性欲が出るんだよ。
痴呆老人だって性欲あるんだから。
なまじ知能が低い分、獣に近いから始末におえない。
おおかたBの筆おろし・性欲処理はA自身で済ませたんだろうが、他人を巻き込まないで欲しいよ。
756トラウマ:2006/10/14(土) 22:08:44 ID:MW/0M9XU
>>746
乙。
Aの思考回路が怖すぎ。
オン同人ライフを楽しんでね
757虎馬の門 ◆xFgsvLoZoE :2006/10/15(日) 00:46:33 ID:hZ0ZNEmk
>>746
乙。読んでて腹がたった。一発くらい殴りたい。
>>753
その手のは人権屋がうるさいから、人頃しかそれに近い傷害事件でもおこさないない限り大抵軽い処分になるんだよ。
758とらうま:2006/10/15(日) 01:18:31 ID:oBoZUSON
中学生というところで驚愕した
Aもまごうことなき電波だ。
ものすごく運が悪かったと(色んな意味でな…)諦めて忘れるよろし。超乙。
759tora:2006/10/15(日) 02:06:23 ID:KrKAlm2L
乙すぎる…イベント会場云々でなく普通にトラウマだよそれ。

しかし「746の15歳年上」で「746と同年代の子供」ってことは
それこそ中〜高のリアの頃にBを生んだってことだよなそのA…
「アテクシは746チャンの年のころに子供生んでるんだから746チャンだって(ry」
ってことか。そこまではないにしても、常識に加え貞操観念も欠落してるな。
760トラウマ:2006/10/15(日) 05:05:40 ID:DfwcjVGv
これ思い出した

293:10/09(月) 13:02 kZsOZdG4 [sage]
漏れの昔働いてたとこの障害者(知的)も、同僚のおばはんにセクハラしまくり。
ある日、おばはんに後ろから抱きついたところ、俺の同僚は無言で引き剥がし、 グーで殴った。
後日、そいつの母親やら施設の寮母やら卒業した学校の先生やらが抗議に来た。 障害者だからわからんのに暴力振るうとは何事だと。
しかし同僚君の冷静な一言。 「普通の人間なら当然殴られてるし、捕まってるでしょ?同じ人間として殴っただけ。 障害者だからって特別扱いして、差別してるのはあんた達じゃないの?」

コイツはえらい、と素直に思った。
761トラウマ:2006/10/15(日) 08:02:54 ID:aKMQFIv9
>>そいつの母親やら施設の寮母やら卒業した学校の先生やら
一番悪いのはこいつらだよな。
衝動のままに行動したらまずいって事は一般の人なら常識として知ってる。
普通の人間なら当然抑えるべき欲求だし、そういう行為は相手を傷つけるから
絶対にやっちゃだめと、障害者だからこそ周囲がきっちり「教える」べきなんだよ。本当は。
762とらうま:2006/10/15(日) 08:39:33 ID:d9sGSdjO
知的障害を持つ人の自分の主張が他人に伝わるくらいだったら
ちゃんと教育してればわかってくれる人だよ。
わからなそうだからって教えなかったり、叱らないのが1番マズイ。
知的障害があるからじゃなくて、ただやったらいけない事を知らないだけ。
746のなんか 確実にそのタイプだな。
763トラウマ:2006/10/15(日) 09:12:32 ID:rVbFdxOg
その保護者達が知的障害者を見くびりすぎだな。
一人でちょっと行動する許可が降りてるくらいの人は言えば分かるし
変なところがあったら注意して欲しいって本人から言ってくる時すらある。
すごく気にしてるんだぞ、人と違うって。
764トラウマ:2006/10/15(日) 13:32:40 ID:TkKCBJXa
乙。心から乙。
そのオバハン、最近イタタ管理人のとこでみたオバハンと思考がそっくりでおもいだしたよ。
管理人が精神疾患を持ってるから許してやれ、って書いてた。逆差別だと突っ込まれまくって逃亡してたけどね。
オマエ本気でそいつのこと心配してるなら、今後そんなアフォぬかさんように忠告してやれと言いたくなったよ。
765とらうま:2006/10/15(日) 20:55:19 ID:Y96GOStY
>>760
それ、知的障害者じゃなくて(なんちゃってなのかもしれないが)精神病持ちにも言ってやりたい
困っていたら助けるがそれを武器にしてなにしてもいいなんてのは本当に許せない
766虎馬:2006/10/15(日) 22:59:10 ID:KvSNY2VS
>>746、超乙。
これからの同人ライフを存分に謳歌してください

そして当方、知的障害者を家族に持つ者だが
Aは本当に最低だ、障害者の親として最悪の部類
Bもこんな親を持って可哀想だ、いい先生に出会って更正してほしい
767とらうま:2006/10/16(月) 00:53:30 ID:BRDkwagG
そろそろスレ違い
768とらうま:2006/10/17(火) 03:35:58 ID:W5UHbm0u
>>746 orz
なんつー自己厨な親子なんだよorz
福祉板にこういう自己厨親子てんこ盛りなんだよなorz
769とらうま:2006/10/17(火) 03:36:58 ID:W5UHbm0u
>>753
日本では人権屋が口うるさいからね。欧米ヨーロッパじゃしっかり処罰されるぞ。
770とらうま:2006/10/17(火) 03:38:38 ID:W5UHbm0u
ごめんorz次どうぞ↓
771タイガーホース:2006/10/17(火) 13:05:37 ID:1MwYG7if
746心の底から乙でした。

ではプチもいいとこですがちょっと怖かったので。
夏祭りの時、閑古鳥で暇だなーとスペ内でぼーっとしていた。
そこで一人の男性来訪。
当方女性向けだが女体本があるせいか男性も来る事が多々あったので、
見た目かなりアレなふいんき(何故かry)である以外はあまり気にしなかった。
そして男性は立ち読みをしはじめた。

それはいいんだけど、

ニラニラグフグフ状態で全ての 女体化本 をスミからスミまで全頁
目の前で読まれるのはかなり不気味なんですが…orz
男性客は来るけど男性向けに行った事がないから怖かった。

ちなみに余談。
一般参加時間開始になってサクル参加車だった私は壁サークルに向かったら
広めの通路で男波に衝突されそうになった…咄嗟に避けたけど。
(当時のジャンルが冬祭り2日目だったため男性向けもあった)
あの時の連中の何人かの目を見たらものすごい爛々として
まったくこちらの存在も見えてないように見えてすごい怖かった。

コワイヨママン(つД`)
772タイガーホース:2006/10/17(火) 13:06:39 ID:1MwYG7if
サクル参加車×
サクル参加者○

車じゃねーよ者だよorz
773トラウマ(1/2):2006/10/17(火) 14:02:41 ID:BzqSxsUm
まだ工房だった頃、地元のイベ参加していたら同じジャンルの知り合いが差し入れを持って挨拶に来てくれた。
一緒に来ていた子はその友人の相方と言って紹介されたが、ぱっと見は普通だったし、挨拶もしてくれて、
しばらくは和やかに談笑していた。
ただ、気になったのは彼女が肩から提げる大きなファスナーつき布袋(キルト)を持っていて、その大きさが半端ナイこと。
幼稚園や保育園で使うお昼寝布団位の大きさはある。
買った本を入れるために持ってきたんだなと最初は思っていたのだが、
ハッと気づくと

そのバッグがモニョモニョと動いてる…。

指摘するよりも先にバッグの動きに目が釘付けになった私に気がついた相方さんは
得意げに

「○○ちゅわ〜んv●さん(私)にご挨拶ちまちょーね〜♪」

とバッグをご開帳。

出てきたのはでっけー成ヌコ。

しかも私に飛び掛ってキタコレ。
本当に絶叫しました。ひっかかれて齧られた。
現場プチパニック状態。

ヌコは取り押さえられてまた袋に戻されお持ち帰り。
飼い主である相方さんはスタッフに連行されお持ち帰り。
774トラウマ(2/2):2006/10/17(火) 14:07:39 ID:BzqSxsUm
鳴きながらスタッフ控え室で彼女が言うには

「ヌコたんが行くなって鳴くからつれてきた。
普段はとってもイイ子なんです!ヌコの嫌がるモノを持っているんじゃないの?
それならそうと教えて欲しかった」
とこっちまで攻撃対象になりかねない弁明をしていたらしい。

消毒してもらう間も自分のスペは気になってしかたない。
知り合いの連れという事もあったのでもういいです、たいしたことないですからと引き下がった。
その後の彼女のことは知らない。

確かに飼い犬の匂いがたっぷりついたハードレザーのジャンパーに過剰反応したのだろう
とは思うけどね…。

ヌコ連れの相方さんに注意も指摘もしなかった知り合いはドサクサに紛れてどっかに消えてました。

スペに戻ると他の知り合いや隣のスペの人が綺麗に片付けてくれていて、本当に申し訳なかったけれど
コピー本はぐしゃぐしゃ、家に帰ってから異臭に気づいてよく調べてみるとオフ本にもオシッコかけられていたらしい。
売り物にならないので全部捨てた。

それ以来イベント参加にも交流にもビクビクする自分がいる。ヌコも怖い。
手首に中途半端なリスカ跡みたいな傷も残ってしまった。

オン活動っていう場所があって本当に良かったけれど、
今度10年ぶりに思い切ってイベ参加することにしている。

そこで吹っ切れればいいなと思ってます。

長文失礼しました。
775トラウマ:2006/10/17(火) 14:14:07 ID:77dUG8gl
774乙、ホントに乙。
それしか言えん。
こんどのイベント、思いっきり楽しんで来てね
776トラウマ:2006/10/17(火) 15:19:29 ID:qiGxAlBG
乙。
ヌコは>>774に反応したんじゃなく、袋に閉じ込められて連れ歩かれたストレスで
興奮してたんだと思われ。
次のイベント楽しめるといいね。
777虎馬:2006/10/17(火) 16:59:38 ID:B2jNuuot
乙。ホント乙。

>普段はとっても良い子なんです。
「この子は賢いから大丈夫です」って言う飼い主と
「お前が馬鹿だ」っていうスタッフ
コミケカタログにのってた↑のネタを思い出した。
778寅馬:2006/10/17(火) 22:37:00 ID:hPFPPb66
>>ヌコの嫌がるモノを持っているんじゃないの?
>>それならそうと教えて欲しかった

おまえがヌコ連れてくるなんて夢にも思わんし、
袋開けた途端飛びかかられたんじゃ、いつ教えろと言うんだ・・・
779トラウマ:2006/10/17(火) 22:48:56 ID:MB0Vu9cG
軟禁されて肩からかけられてぶんぶんふりまわされてって
どんな犬でも猫でもそりゃおかしくなるだろう…
ホント飼い主がバカだ。>>773乙。
780虎馬:2006/10/17(火) 23:42:01 ID:kVKQNr31

ここの人はみんな繊細な女の子なんだなぁ
781とらとらうまうま:2006/10/18(水) 00:01:21 ID:QZrd6i19
>>780
なんで?
普通イベント会場にヌコさん来たら引くよ?
自分大の動物好きでヌコに逢うとついつい撫でちゃう人間だけど
時と場合による。

つうか、動物好きにはそのヌコちゃんの馬鹿飼い主が虐待してるように見えるんだけど?
782トラウマ:2006/10/18(水) 00:22:38 ID:Z4TVkP8r
とりあえず>>780がここのスレでのトラウマを一通り体験してもまったく動じない神経の麻痺した人間てのは理解した
783トラウマ:2006/10/18(水) 00:58:40 ID:23SX6Crb
まあ、そう言うなよ。
>>780はただ、他人の苦痛を理解出来ないだけかもしれないじゃないか。
784:2006/10/18(水) 01:13:36 ID:Cyb2XNEV
横からですまんが・・・

引きはするけど、後には引きずらんな・・・。
(゚д゚)なーに襲われて、その後引きずりっぱなしってのは神経が細すぎやせんか?
というか、もっと怖いことなんて、世の中には腐るほどあるだろ?
785:2006/10/18(水) 01:17:35 ID:Ogj70M4x
普段は意識してなくても一度衝撃的な目にあうと
同じ状況に置かれた時に体がすくんだり、やな感じがする事はよくあるよ。
PTSDって言うほど大げさなもんでもないけど。
786とらうま:2006/10/18(水) 01:35:55 ID:TCscfhmW
そんなん人それぞれだろーに。
自分の物差しで計ったらいかんよ。
787とらうま:2006/10/18(水) 02:49:23 ID:NAiNVQKu
>>784
知り合いはトンズラしてる、自分の本捨てる羽目になるし
周囲に迷惑かけてしまったと申し訳ない気持ちだしで
ヌコに飛びかかられただけじゃないから、後引くんだろう。
788:2006/10/18(水) 05:43:22 ID:BblJtda4
違うな。ここは様式美で
つ[ヌコ虐待飼い主降臨乙]
それともトンズラした人かな?はいはい鋼の神経鋼の神経
789トラウマ:2006/10/18(水) 08:00:18 ID:7F/DtN/G
>>784
いくら世の中にもっと怖いものがあると言っても駄目なものは駄目なんだよ。
それにトラウマを本来の意味で使うとは限らないよ、疲れたときに「死にそう」って言うみたいなもんかもしれないしな。
790とらうまー:2006/10/18(水) 08:50:53 ID:+paGDezu
一番の被害者は何も知らずに袋に詰め込まれたぬこ
791寅午:2006/10/18(水) 09:42:13 ID:5XoDPO/q
つーか、猫って袋に入れてOKなものなの?
普通に考えて、ストレス与えまくりなんじゃないの?
人間だって、大道芸人やエスパーいとうやそういう趣味の
人ならまだしも狭い所に入れられて揺らされたらストレスだろ。
その上、知らない場所にいけば、それだけで警戒しまくりで
暴れてしまうもんじゃないの?
飼い主が、それすらも考えつかなかったのが問題点だろ。
「アテクシの猫ちゃんは、世界イチィィィィィィ!!」な思考だったんだろ。
常識知らずなアフォ飼い主が、周りに迷惑をかけて開き直り、
尚且つ自分は何一つ悪くないと悲劇のヒロインぶってる
かわいそうな人だって事だろ。
猫乙、すこぶる乙。いい飼い主見つかるといいな・・・。
792トラウマ:2006/10/18(水) 10:45:26 ID:3GK7ATo2
飼主は選べないからなー
793うま:2006/10/18(水) 10:58:33 ID:/cFzCr6i
猫見て!よりも
猫大好き猫に懐かれてるアテクシ大好き!可愛いでしょアテクシ!もっとアテクシを見て!可愛いでしょグフフ

・・な気がする。
猫をダシにした自慰厨だよな
794トラウマ:2006/10/18(水) 12:25:49 ID:CyJy9p4f
>>793
公開自慰は迷惑だよなあ
795:2006/10/18(水) 13:16:23 ID:I2MAIiT2
サイトも本作るのも公開自慰みたいなもんだけど、それとこれとは訳が違うからなぁ…
796寅午:2006/10/18(水) 13:18:05 ID:jg2YEXuC
家猫なら特におんもは怖いからね。
出口が見えたら飛び出すのも仕方ないよ…
カワイソス

では次の報告ドゾー↓
797とらうま:2006/10/18(水) 13:43:39 ID:VeBytqkt
>>773
猫に襲われた上に本にオシッコかけられたのか‥
心の底から乙

猫のオシッコはな〜臭いよね…
798虎馬:2006/10/18(水) 14:31:31 ID:0Lg5pxf6
うん子も臭い
時々砂場に爆弾が埋まってる
799名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/10/18(水) 16:57:12 ID:21w42IHE
広大な体育館にほんの一粒の猫糞があるだけで
授業中数十名がパニックに陥った過ぎ去ったあの日
800トラウマ:2006/10/18(水) 19:43:04 ID:PsLlQuHy
猫に飛び掛られたくらいでトラウマになるなよ、っていうのはどういう論理だ。
とりあえず人の集まる場所に猫持ってくるな
801トラウマ:2006/10/18(水) 19:52:25 ID:M37norty
ここは1レスごとに絡み&慰めレスをしなきゃいけないスレですか
802ウマー(゜Д゜):2006/10/18(水) 20:30:42 ID:EJcCjVnG
↓はい次のとらうまドゾー
803虎馬:2006/10/19(木) 15:25:00 ID:kmD6mvC2
それではお言葉に甘えて。

自分は個人サークル(絵)と、相方と二人サークル(文字/斜陽ジャンル)をかけもちしています
ジャンルの関係で、絵のほうは胆石↑、文字だと島中です
あるとき、斜陽のほうの厭離が開かれることになりました
普段文字本には挿絵を入れない主義でやっているのですが
このときばかりは嬉しくて予算オーバ覚悟wで
「いっちょ豪華にフルカラーカバー+挿絵入りにしよう」ということになりました
残念ながら、自分は直後に絵サークルのほうの厭離があったので
本文は相方、表紙と挿絵が自分という担当になりました

厭離当日。
常になく華やかになった机の上に、自分と相方はほくほくでした
イベント自体もなごやかな雰囲気で全サークル買いしてしまうような勢いで
ほんとに楽しかったです
けど、厨がわきました。
なんというか特徴的なピザデブでドスロリ娘で、絵サークルのほうでも
何度かみかけたことがあるやつでした
厨はスペースにくるなり
「なんで(私の別PN)が絵かいてんの、すりより厨テラウザス!」
と絡んできて、長机をけりました
当然長机はガシャーンといって、隣のサークルさんの本まで散乱
すぐにスタッフが飛んできましたが、厨は「勝手に机が逝ったフジコ!」
周囲のサークルさんが証言してくれたので、厨は御用になりましたが
隣のサークルさんが泣き出してしまって、相方も涙目になるし
せっかくがんばって出した本に傷がいくし散々な目にあいました

厨は相変わらず、絵サークルのほうで、自分が絵師だと気づかずに買いに来ます
気色悪い。こいつにはもう売りたくない。
804とらうまー:2006/10/19(木) 15:58:08 ID:blSsz/B0
ひでえ…どこの精神病棟から抜け出してきたヤツだって感じだな…
805トラウマ:2006/10/19(木) 16:16:29 ID:VbYlC2tj
>>803
803も相方さんも乙。

販売拒否して事実を暗黒微笑で伝えてみたらどうだろ。
……あんまりろくな結果が思い浮かばないなぁ。
でもこんな奴に、せめて直接本を売るようなことしたくないのはよく分かる。
806とらうま:2006/10/19(木) 16:40:42 ID:fAxxsj7S
>>803
隣の人にも乙と伝えてくれ…

本売る以前にそんな奴イベントに来るな('A`)
807虎馬:2006/10/19(木) 19:11:02 ID:N1zQyUDF
超乙…

というか、そいつは売ってるサークルさんの顔も見てないのか?
好きでいつも買いに行くサークルの人の顔なら普通覚えると思うんだが
売り子だと思われてたってことかな?
808疑問:2006/10/19(木) 19:53:57 ID:r3WLkIj7
え。サークルの顔なんて興味ないから全然覚えてないぞ。
普通覚えるものなのか?
809虎馬:2006/10/19(木) 20:22:28 ID:DTuaV0Rh
自分は良い意味でも、悪い意味でもインパクトのあるサクル主の顔は覚えている。

その、あんまり言いたく無いんだが、ドジン娘って皆同じ顔に見えるんだ。
ぶっちゃけ自分もお客さんの顔は、覚えられない。
以前も買ってくれたお嬢さんに『新作出たんですね!』と突然言われてことがあって、
『ハァ……?(・д・)』って思ってしまった。
ただ、熱い感想や差し入れくれた人は覚える傾向にある。
810トラウマ:2006/10/19(木) 20:39:26 ID:N434qDEv
とりあえず普通にすき程度のサークルさんならともかく
机蹴るほど好きな相手の顔を覚えてないのは滑稽だと思う
ほんとに乙
811トラウマ:2006/10/19(木) 21:13:55 ID:YcCWTyPj
>809
わかる。そこまでじゃないけど、ピザはみんなおんなじに見える。
「○○のイベントにもいましたよね」って行ったら(゚Д゚)ハァ?って顔されたよ。
顔より腹肉や二重顎に目がいくから仕方無い。
812虎馬:2006/10/19(木) 21:26:00 ID:hZyJaNwE
>以前も買ってくれたお嬢さんに『新作出たんですね!』と突然言われてことがあって
>『ハァ……?(・д・)』って思ってしまった。

これは、別に知らない顔の買い手の人に突然言われてもハァ…?とは思わないけどな。
普通にこっちは知らないけど、向こうは通ってる人なんだろうなと思うし。
813虎馬:2006/10/19(木) 23:16:53 ID:krOPJND+
今まで通販利用だったのかもしれないしね。
喜ぶよ。
8141/2:2006/10/20(金) 01:29:57 ID:5LmLr26j
>ピザはみんなおんなじに見える。
で思い出した。

以前メジャージャンルのマイナーカプで活動してた時、同カプ萌えの友人の
手伝いでスペ内に入っていた。
地方から参戦した友人と東京人な自分。普段中々会えないので、スペ内で
まったりカプ萌え話に花が咲きテラタノシス。

そんな時、真後ろのサークルの方(島中配置だった)から友人共に肩をつつかれ、
振り返ると
「あの…あの人からコレを渡してと言われたんですが…」
とぶ厚い封筒を渡された。
そのサークルの方は全く知らない人で、一瞬「え?」となり、その方が指差した
方向に目を向けると、自スペから反対側の通路、真後ろのサークルさんから5〜6m
離れた場所にピザデブメガネ女子がそわそわしながら立っていた。

意味が分からず、事情を聞こうと友人が立ち上がりかけた時、

「キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwww」

と叫びながら顔を覆い走り去って行った。
8152/2:2006/10/20(金) 01:30:44 ID:5LmLr26j
しばらく(゜Д゜)ポカーン

その声量はすさまじくて、1ブロックどころか半径1kmは届いてたんじゃないかという
蛍光イエロー声。
何が何だか訳が分からなくて、とりあえず真後ろのサークルの方に平謝り。周囲にも
動転しながら会釈をして(後に何で自分達が謝らなきゃならんのかと小一時間)、
渡された封筒をあけてみた。

そこには便せん20枚ビッシリ小文字の、友人宛のマイナーカプ萌え話で埋め尽くされていた。
名前を見て、友人は何回か手紙をもらった事のある人物だと言う。友人は東京のイベントには
中々参加しない子だったので、顔を見るのはお互い初めてだ、とも。
いつも友人をマンセーしたテンションの高い内容のものを送ってきてたらしいので、私は直接
渡すのが恥ずかしかったんだろうと解釈。行動は理解不能だったが。
よくよく思い出してみたら自分のスペにも鼻息荒く来ていたのを思い出した。

友人は全く関係の無い真後ろのサークルさんに迷惑を掛けた事、周囲の人達にも何事だと
不快は思いをさせた事に腹を立て、その手紙を読まずにビリビリに破いて捨ててしまった。

自分達の間でそのピザデブメガネ女子の名前は「キャーさん」になったのだが、そのキャー
さんは後に色々しでかしてくれて同人界を去って行った。またそれは別の話だが。

それ以来ピザデブメガネ女子を見かけると構えてしまう。またあの蛍光イエロー声を放出
するんじゃないかとガクブル(((゜Д゜;)))
816814-815:2006/10/20(金) 01:44:27 ID:5LmLr26j
>不快は思いをさせた事に腹を立て、

不快な思いをさせた事に腹を立て、
でした。
蛍光イエロー声の幻聴に苛まれながら逝ってきまつ
817トラトラトラ:2006/10/20(金) 01:59:16 ID:sFgxu62z
>後に色々しでかしてくれて同人界を去って行った。

kwsk
818虎馬:2006/10/20(金) 13:39:37 ID:Amf+ZZEo
容姿叩きのせいか手紙破られたせいか、
むしろその子がかわいそうに思える。
819虎ウマー:2006/10/20(金) 13:56:26 ID:tLgPXsC3
容姿についての言及はあれかも知れんが、別に叩きでもないんじゃね。
つか
直で本人に渡さず、真後ろのサークル経由で手紙渡してきたり
声かけようとすると大声あげて走り去ったり
 ※こんな感じか→ ε===========(*ノ∀ノ)<キャ―――――――――――ッ!!
こんな奴、可愛くても美人でもブサでも、普通にキモイしウザイ。
820プチトラ:2006/10/20(金) 15:56:04 ID:15XDdNqQ
豚切ります。


2〜3年前にとあるコスイベで某チャイナ娘のコスをした時の話。
自称30代の男性に一緒に写真を撮って欲しいと言われ、
その時は別におかしな所も無かったのでokして隣に並んだところ、
急にごにょごにょ言いながら異常にベタベタしてきたんです。
良く聞くと囁き声くらいの小声で『●●(当時のPN)は俺の物だ』
見たいな事を繰り返していて、ヤバいかもと思い、
「他にも待ってる人が居るから、そろそろ終わりでも良いですか?」
見たいな事を遠回しに言いました。
すると突然片手でチョーカー(首輪のような物?)を掴んで、
凄い勢いで引っ張っていかれそうになりました。
私が驚きと苦しさでジタバタしていると、
様子がおかしいのに気付いた周りに居た順番待ちの人達が
手分けしてスタッフさんを呼びに言ってくれたり、
男の人を引き剥がしてくれたりと、助けて下さったので
たいした怪我も無く事なきを終えたのですが……

それ以来コスは勿論ですがイベントには参加できなくなりました。
またネックレスやチョーカーなどの首周りに付けるアクセや
ハイネック等が全く受け付けなくなりました。

プチプチ長文でお目汚しすいませんorz

821トラウマ:2006/10/20(金) 15:59:52 ID:l3/hiOtH
いや、それプチじゃないから
無事でよかったね
822:2006/10/20(金) 16:52:46 ID:h/Z44C4z
>>820乙。プチじゃないよ。
監禁調教物のエロゲのつもりだったんじゃないの、そいつ。
チョーカーつかんで引きずっていこうとしたのは首輪のつもり
だったんだろう。キモイキモイ。
823トラxウマxトラ:2006/10/20(金) 19:18:28 ID:TOwQwMdL
男のオタって
隅っこでつぶやいてるだけなイメージがあったんだけど
危ない行動する人もいるんだねえ
824トラウマ:2006/10/20(金) 20:50:03 ID:R6gpVN5V
>>823
いやなんか中間がない気がする。
ブツブツ言ってる状態からいきなり襲うような…
825トラ馬:2006/10/21(土) 03:42:35 ID:KmBC0hB7
基本的に同人屋はゼロか100かの人が目立つね
826とらうま:2006/10/21(土) 16:16:45 ID:xNyLIl84
>>820ほど酷くはないけど、似た話のプチトラウマ。

数年前のミケで某ゲーム(全年齢向け)の女子キャラ(A)のコスをしました。
一人参加でしたが、そのうち、同作品のコスの人達と意気投合→一緒に行動。
別の女子キャラコスの女性2人と、敵役の男子キャラ(B)コスの男性1人、それに自分の
4人で広場にいると、Aボーイのテンプレようなヲタの男性に声をかけられました。
最初は普通にその作品の萌え語りだったのが、そのうち
「僕は今朝も家を出る前にBと戦ってきたんだ。その時Aちゃんと一緒に戦ったんだよ。
(そのゲームには主人公と女子キャラが組んで、敵と戦うシーンがある)
だからAちゃんはBの隣じゃなくて主人公である僕の隣にいなきゃおかしいんだよ」と言い始め…
(その時Aコスの自分はBコスの男性の隣にいて、向かい側に相手がいました)

気付くと、じりじりと自分との距離を詰めてくるそのヲタ男性。いたって真顔。
もちろん主人公のコスをしてる訳でもありません。
流石に「この人ヤバイよ」とその場の4人で目で意思疎通し、Bコスの男性が
私とヲタ男性との間に割って入る形で話を中断→「あっちで待ち合わせがあるのでー」とか
適当なことを言って逃走。追いかけてはきませんでしたし、触られたりとかもなかったけど
真顔でゲームと現実の区別のついてない事を言うその人がとにかく怖かった。

そのゲームは今でも大好きですが、そのジャンルでスペとってた時も
挙動不審な男性のお客さんが多くて、あまり良い思い出がないので
コスやサークル参加はもちろん一般でジャンルの島に行くのも怖いです。
気の良い男性ももちろんいらっしゃいましたが、それ以上に狂信者な方や電波な方が多かった…orz
827トラウマ:2006/10/21(土) 21:32:59 ID:3+m7iobS
プチもよいとこですが。

今までオン中心でやってたが、一念発起して初オフ参加。
オンはひたすらにテキストサイト、オフも勿論文字サークル。
PCは無理だが、アナログなら小さい絵をかけないこともないので、サークルカットには
上手くはない絵を描いた(文字サークルと説明も書いた)。
当日、斜陽ジャンルなので雰囲気マターリでお隣さんとお話ししていたら、
地味な表紙のうちの本を手に取ってくれたお客さんが。
その人はぱらぱらと中身(←びっちり文字)を見た後、おもむろにパンフを開く。
その後、首を傾げて「ここってXX(うちのサークル名)ですよね?」と尋ねてきた。
そうですと答えたら、パンフを本の上にばん!と叩きつけて、
「文字サークルが何でイラストカットなんだよ! 文字なら文字らしく地味にしとけ!」と
怒鳴ってそのまま去っていった。
お隣さんともども( ゚Д゚)ポカーン
ま、紛らわしかったのかな……?

それ以来サークルカット描くときはちょっと躊躇う。
828トラウマ:2006/10/22(日) 00:14:14 ID:l0VvHJeQ
>>827
乙です。文字書きさんでもカット絵で良いと思うよ。
自分は絵目的でも好きカプとかだったら買っちゃうし。
新規開拓気分になるし、「カット素敵ですね」とか、一言あれば良い交流が出来たろうに。
829トラウマ:2006/10/22(日) 00:23:36 ID:IQFoegKZ

というかそいつ怖いよ…
別に文章サークルのサークルカットが絵でもいいじゃないねえ。
830トラウマ ◆xFgsvLoZoE :2006/10/22(日) 00:36:57 ID:leRReOkW
>827
その人はサークルカットのおまいさんの絵が気に入ったんじゃない?
で、スペースに行ってみたら字ばっかりだったから…とか前向きに考えてみた。
なんにしても乙。
831トラウマ ◆xFgsvLoZoE :2006/10/22(日) 00:47:25 ID:tn1lRHbl
>>827

自分も字書きだけど、サークルカットにはイラスト描いてるよ
文字だけだとやっぱり何か寂しいし
そんな気にしないでいいとオモ
832とらうま:2006/10/22(日) 05:52:11 ID:C8lZiexd
>>827
小説サクルでも絵を入れている所はあるよ。
833トラウマ:2006/10/22(日) 14:16:55 ID:g1RolFPL
>>827
サークルカットを見て、漫画を買いたくてスペに赴いたら
小説しかなくてがっくり来た事はあるけど、暴言吐くのはまた違うよなー
834トラウーマ:2006/10/22(日) 18:15:57 ID:/SryfGH5
>>826
直接何かされる前に逃げられて良かった…乙です。

>>833
>>827の場合文字サークルと書いてるしなおさら変な話だ
835トラウマ:2006/10/23(月) 08:30:15 ID:0ESBCjoU
ラノベの黄泉杉厨ジャネーノ?
836トラウマ:2006/10/23(月) 09:12:14 ID:l4UOEJkU
絵は見たけど、他はロクに見てなかったんだろうよ。
どっちにしろムカツク奴だ。イベントに来るなと言いたい。
837あげ:2006/10/27(金) 05:14:54 ID:GCTb94iB
あげ
838ウマトラ:2006/10/27(金) 22:43:52 ID:1W67kdDw
プチ投下。生まれて初めてのサクル参加の時の話。
ひょろっとした感じの男が、ずっと自分の方を見ていた。
気のせいだろうと思って無視してたら、その男が話かけてきたんだが…
「○○のイベントに参加してた、△△さんですよね?!」
いや、私、初めての参加なんですが…と思いつつ否定するが、なぜか信じてくれない。
「いや、でも、この絵は〜」だの「名前変わったんですよね??」だの…。
隣のサクルさんがフォローしてくれた(挨拶の時に「私初めてなんです〜」と伝えてあった)が、
ずっと粘着された。初めてのサクル参加だけに怖かった。
それ以降、サクル参加してません。
839とらほーす:2006/10/28(土) 01:13:53 ID:5EMcfVg1
>>838 乙。
そういう男は、自分が思ったことを信じ込んじまうのだろうな。
思い込みが激しいというか。オソロシス
何にせよ、>>838 楽しいドジンライフ送ってね。
840838:2006/10/28(土) 02:32:53 ID:sAbXbqdZ
>>839
ありがとう〜。がんばるよ〜〜
841トラウマ?:2006/10/31(火) 19:38:30 ID:r0O3a/TO
どこに書いていいか迷ったけどここに投下。
隣のサークルにどうこうって話とはちょっと違うんだけど
5月の赤豚イベ初参加の時の思い出。

サークル入場時スタッフ(●)が3、4人位図のように並んでたと思うんだけど
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●(以下略)
 ○ ○
 ↑ ↑
サークル参加者

一番手前の人にチケットと一緒に紙袋に入ったカタログを見せた。
「はいどうぞ」と言われそのまま通過しようとしたところ
3番目位に居た女スタッフに突然腕をつかまれて引っ張られ
「ちょっと!カタログ!」と言われた。

「今そこで見せたんですが…」ともう一度取り出したら
「OK」と言われ、後ろがつかえてるのか背中を押されて前に出された。

肩にかけてた紙袋の取っ手を外して念のため中が見えやすいようにしていたけれど
見せながら通ったほうがよかったかなと少し反省したけど

あの時のスタッフの対応が印象に残っててそれ以来
赤豚関連のイベント参加を躊躇してしまう…
842とらうま:2006/10/31(火) 20:14:42 ID:G5dykibI
赤豚ってスタッフの中にはかなりぞんざいな人がいるからなぁ…orz
843虎馬:2006/10/31(火) 20:16:31 ID:cwumJ9Ws
繊細すぎ
844841トラウマ:2006/10/31(火) 20:38:48 ID:bieZnfJv
同人始めて1年目、初めてのサークル参加イベントだったこともあると思う。
今ではもう懐かしい思い出だけど、イベント参加は迷うかなという感じ。
845トラウマ:2006/10/31(火) 20:46:52 ID:QtTIfPtV
>>841
図まで使って説明するほどのことじゃねーだろw
どんだけ繊細なんだww
これからも生きていくの頑張ってねw
846赤豚:2006/10/31(火) 20:54:16 ID:1ADghRCd
>>845
赤豚関係者乙w
847トラxウマxトラ:2006/10/31(火) 21:01:19 ID:y/ip2kGU
あんたが悪いんでしょ!!

・・・とか言われなかっただけでも、良心的なスタッフじゃないか?
848寅午:2006/10/31(火) 21:18:15 ID:gKu4pp51
ハードル低っ
849とらうま:2006/10/31(火) 23:38:47 ID:PqjzOE+Y
トラウマにまでならなくてもかなり印象悪いw
もともと良くないけど。
850とらウマ:2006/11/01(水) 00:27:17 ID:SFGhD2fD
豚切り。

自分は●×□をしてて、温泉だったんだが最近オフも始めた。

温泉時代、●×□のmy神サイト(A)があり、日参していた。
が、ある日Aは▲×□に転向。
その理由が、「□好きで他に適当な相手役がいなかったから●×□をしてたけど
▲が出てきたからこれからは▲×□でいきます。原作ではほとんど接点ない
▲と□だけど、私から見て□には▲がふさわしいと思うからいいよねv」
別に人のCPをとやかく言うつもりはないが、●×□者としてこの理由に
ドン引きした自分は、以降Aに近寄るのをやめた。

そして、●×□でサークル参加した先日の某イベント。
隣のサークルがAの管理人のサークル(直参)だった……orz
そのイベントにAのサークルが定期的に参加しているのは知っていたが、
イベント規模は大きいしCPも違うからと油断していた。どうやら、●×□も▲×□も
超マイナーCPだから□受けでまとめて配置されたらしい。イベント中は特に
痛い言動はなかったが、あのCP移動の理由を思うと内心もにょもにょしっぱなしで、
撤退までの時間がものすごく長く感じられた。

イベントにはまた参加したいとは思うが、稀少CPゆえにまたAのサークルの隣に
配置される可能性が極めて高い。冬もあの長い時間をすごすかもしれないと思うと、
もやもやしてしまってまだ申込書が書けないでいる。
締め切りもうすぐなのに……。
申込書には合体希望サークルだけじゃなく、非合体希望サークルも
書けるようになってほしい。
851トラウマー:2006/11/01(水) 00:38:14 ID:4p/CwnH7
>850
申込書の備考欄に書いてみたら?
サクル数が2個しかないカプでもない限り、結構融通利かせてくれると思うよ。
本当に小さい地方イベントなら3個有れば両端にしてくれるかも知れない。
但し、あくまでも簡単に軽く「苦手な人なので…」程度にしておかないと
850の方がDQN扱いになるから感情的な文にならない様に。
852寅午:2006/11/01(水) 00:42:10 ID:HbIUi4QK
>850
個人主催のオンリーなら「ここだけは隣にして欲しくない」っていう場合は
申込書の欄外なり別添の手紙になり書いておくと配慮してくれる場合もある。
赤豚の場合も書かないよりは書いた方がマシっていう噂だ
853虎ウマ:2006/11/01(水) 10:48:17 ID:nR/YvhWG
男性向も女性向もそれなりに多かったあるジャンル。
そのジャンルのオンリーでA(♂)と知り合った。
Aは男性向で私は女性向だったけど好きキャラが同じだったのでその話で盛り上がった。
女性向も平気だよーと言ってうちの本も買ってくれていた。

その数ヵ月後にあったイベントでのこと。
当日合わせの新刊(コピー)製本のために遅刻してしまい、会場についたのが12時過ぎ。
やっとたどりついた自スペースには勝手に搬入ダンボールを開けて販売を始めているAの姿が。

Aには今日のイベントのことも連絡していないし、そもそも前のイベント以降話すらしていない。
もちろん連絡先も教えていない。

問いただしてみるとサイトでスペNoを知り、遊びに行ったところ私が遅刻していたので自分がかわりに準備して売り子をしてやっていた、らしい。
そしてその後「なんで朝からヤローのティクビ(私の本の表紙)なんか見なきゃならねーんだよwwwオレカワイソスwww」
と言われたのでカッとなりそのままCO。

それ以降、男性向の人に女性向も大丈夫と言われてもどうしても身構えてしまう。
854トラトラトラ:2006/11/01(水) 14:06:08 ID:wLsVLiBG
>>853
み、身構えるポイントが違くねえか?

一番の問題は「頼んでもいないのに勝手に他人の搬入物を開けて
勝手に販売していた」ことだろ?
いくら好意だったとは言え身内でも何でもないんだし。
これはAが女性向きだったとしても、仮に女性だったとしても、
しちゃいけないことだろ。

・・・まあ、801を侮辱(?)されたことに真っ先に怒るあたり、
アナタは腐女子の鑑であるとも言えるんだが・・・
855トラウマ:2006/11/01(水) 16:55:16 ID:K4R7AkM7
COしたのはその時カッとなったからだが
身構えるようになったのは一連の出来事があったからじゃないの?
856トラウマ:2006/11/01(水) 23:21:35 ID:mc3Zw4bL
結構皆色々トラウマ抱えてるんだ。
順位なんてつけられるもんじゃないけど、
今までの中で一番すごいトラウマってどれだろう?
857トラウマ:2006/11/01(水) 23:28:41 ID:y7jlc7ks
自分的に忘れられないのは>746-748
ヒドスギル…
858とらとら:2006/11/01(水) 23:53:24 ID:I9gGt7VI
>>856
2行目と3行目が矛盾してる。
自分は2行目に同意だから、トラウマ合戦はしたくない。
859服トラ:2006/11/02(木) 05:05:52 ID:/JqEJJiJ
投下させてください

地方イベントにて
コス参加の友人が挨拶回りに行くからと、私は一人で会場を探索。
しばらくしてすごく好みのイラストのサークルさんを発見。
グッズのポストカード全種類買おうかな、
「スケブOK!」だから描いて戴こうかな・・・なんて考えてたら
「何で一般人がここにいんの?俺ら(女性です)馬鹿にしに来たわけ?」
「オタのくせに普通気取ってさー、すっげ頭軽そう!」
隣に座ってた相方さんらしき人は「君毒吐きすぎー☆」
なんて茶化してました。
わたしはゲームも漫画も好き。それと同じくらい服も好き。
別に気取ってなんかないのに・・・・・
その後合流した友人にはこの出来事を話していません。

ちなみに当日の服装はスモーキーピンクのワンピにラビットファーのベスト、ブーツ、
髪はゆるい巻き髪でした。
普通に女の子な格好だと思うけど気取って見えるのかな・・・・
860:2006/11/02(木) 05:21:28 ID:rPq7eCkN
>>859
普通の格好して貶されるなんて聞いたことない…
相手が悪かったんだよ…
ヲタ=ダサいという思い込みでしか生きられないサークルだったんだよ
自分たちがダサいから
861トラウマ:2006/11/02(木) 07:28:19 ID:q0LRUMyY
>859
それで気取っていたら世の中どうなるんだw
確実に相手がおかしい。気にスンナ。
862とらうまー:2006/11/02(木) 08:28:40 ID:8GK7ZR7/
服装に疎い♂のオレでもわかる格好なのに、
それでオサレ…??そのサークル頭おかしいよ。
むしろ下手に知り合いにならなくてよかったんじゃない?
863トラウマ:2006/11/02(木) 09:48:07 ID:MjcwG9Dj
私も特にお洒落ではないけど、薄いピンク色で襟の形が可愛いシャツを着て
イベントに行ったら、全然知らない女の人にすれ違いざま
「男に媚びてんじゃねぇよ」と言われたことある。
十年以上前の話だから同じ人では無いと思うけど。

コンプレックスの裏返しなんだろうね。
妬み乙! って思って忘れればいいよ。
イベントでお洒落な人を見ると、素敵だなって思う。
864タイガー:2006/11/02(木) 11:00:09 ID:NoMur664
というかイベントに行くと普通の人間を見ただけでもオサレに見えてくるw
865トラウマ:2006/11/02(木) 11:13:57 ID:rIV85stl
むしろイベントには気合を入れてオサレするのはおかしいのか?
絵が幾ら上手くても、一般人カエレ!とか言い出すような人間には幻滅するなぁ。
ましてや相手は一人だし。
こんなんに限って、本物の冷やかしが来ても人数が多かったら愛想笑いするのよね。
866虎馬:2006/11/02(木) 12:01:43 ID:RnpL+d9j
イベントが近づくにつれて「体力勝負」という頭になってしまうから
いつも動きやすくて実用的な服装になってしまって
ちゃんとおしゃれをしてる人を見てマタヤッチマッター!と思ってる。
大昔の「披露宴か謝恩会? 夜のお勤め?」みたいな服装はどうかと思うけど
きれいにかわいくしてるのはいいことだと思う。
867トララ:2006/11/02(木) 12:29:28 ID:lOki97tw
いろんな人いるしね。
普通に男友達と一緒に行動してるだけで、
「愛想振りまいてんじゃねーよ。女としてのプライドがないのかよ。だから女は軽く見られるんだよ。」
とか言う奴もいるしな。
なんていうかさ、友達ぐらい普通に作るだろうと。
868トラウマ:2006/11/02(木) 12:33:14 ID:DfpAsZgI
清潔感さえあれば、地味でも何でもいいと思うが、
>>859のサークルみたいに「媚びてる」だの「一般人pgr」とか
お洒落を馬鹿にする奴は大抵不潔っぽいテンプレヲタが
多い希ガス。>>859は地方イベントで言われたってことは
相手はまだお洒落に興味がない中高生か?そのうち
そいつらも目が覚めるといいけどね。気にせずまた
お洒落してイベントに行ってほしい。自分はお洒落な
お客さんは楽しく眺めさせていただいております。
869トラウマ:2006/11/02(木) 12:38:09 ID:vwxOWvLN
男友達や彼氏が羨ましくて仕方ないんだね
コンプレックスの塊だなそいつら
「一般人pgr」できるアテクシカコイイ!と思ってるんだろ
でもそういう奴らって彼氏ができると「男に見向きもされないオタクpgr」に豹変するよね
870とら:2006/11/02(木) 12:50:48 ID:VS9G185/
ようするに本人が男性やおしゃれをあらゆる意味で性的対象としてしか見てないんだよね
特におしゃれなんて自分が綺麗になりたいからするのにさ。
そういう奴ほど脳内では自分総モテ総受け争奪戦ドリームが展開されてる事の多い事多い事
でも現実ではただの努力もしない
(漫画や801小説の様に"私の隠された、他人と違って飾らなくても光り輝く美貌や才能を発掘して、
全部整えて逆ハーしてくれるエリートイケメン集団が現れる"と考えて何もしない)
モサブスなもんだから余計に妄想は膨らむ一方
そんな時にいかにも可愛らしく綺麗に整えた人が出てきたから嫉妬してんだよね
ただの男友達なのに性的対象にしか見ないし、自分じゃなく現実に整えた他人と一緒だから
「ヤリマン!おしゃれなんかして媚び売ってんじゃねーよ!」となる訳だ
871とらうーま:2006/11/02(木) 21:48:27 ID:NoMur664
そもそもかっこよさなんて雰囲気8割ですわ
努力次第でどーとでもなりまっせ。アイドル目指すんじゃあるまいし

スレ違いの方向性に向けてすまん
次のトラウマどうぞ↓
872トラ:2006/11/04(土) 16:24:11 ID:kwVy24gc
ストプラか。

トラウマレベルではないかもしれんが書き込みないので投下。
初めてイベントいったときのこと。
初めてなので興奮して好きな漫画関連は即座に買ってた。
そんな調子で当時好きな漫画の便箋発見して「これください」と言ったら、サークル主さんたちが「あああありがとうございます!」「こんなの買ってくれてありがとうございます!」
ハンパなくでかい声だった。しかもいっせいに立ち上がってのお辞儀つきだった。
初めての参加だったんだろうけど、友達といっしょにものすごくビビって固まってしまった。
873トラ:2006/11/04(土) 18:03:38 ID:5MhsaIw2
別に良いんじゃないのか?
それくらい嬉しかったってことだし。

自分も立って作業してた時に、お客さんが来るとお辞儀するぞ。
気が付くと『お買い上げありがとうございました!』とスマイル0円で言っている自分がいる。
日頃接客業に就いている故の職業病か……OTL
874トラウマ:2006/11/04(土) 19:08:29 ID:jhXWukDO
もしかしたら>>872が人生最初のお客さんだったのかも知れんね
びびったのはお気の毒だけどちょっとなごみ
875トラ:2006/11/04(土) 23:19:37 ID:1qudRPh1
>873
それくらいいいじゃん。私なんて会場で「○○円とレシートのお返しです」って言っちまったよorz
876寅午:2006/11/04(土) 23:23:38 ID:Yd2WguY8
>875
自分は「1マン円入りまーす」を大音量でやry
877トラウマ:2006/11/04(土) 23:31:37 ID:8TLOrWmp
>>876
それは結構今でもいるからキニシナイ
878イベウマ:2006/11/04(土) 23:32:34 ID:LjNG0yxl
カバーおかけしますか、といいかけたことが
カバーかけれるほど、厚い本は無い。
879トラウマ:2006/11/04(土) 23:43:13 ID:5neVo65/
全品100円ですと言ったことが
880トラウマ:2006/11/05(日) 00:42:46 ID:caSik5AI
大丈夫。
「○○(本のタイトル)ください」と言われて「小倉と栗餡どちらが
よろしいですか?」と笑顔+結構な大声で聞き返して周囲のサークルの
視線を集めるよりはorz
どうせ誰も覚えてないだろうと思って翌月参加したらおとなりさんに
「先月小倉と(ty」と言われたのでもう地元イベントには参加できません。
881とらうま:2006/11/05(日) 00:54:20 ID:hhvimppE
接客用語がつい出ちゃうのって結構あるよねw
その店のマニュアル用語が出ちゃって、
○○(店の名前)ですか?自分もやってましたよ、と返されちまった事もある。

>880
キニスンナ
自分が聞かれたら、栗餡お願いします!と返すから。
882トラウマ:2006/11/05(日) 01:16:24 ID:M5VVSQ8e
>>880
いっそ斜め上から
「粒餡でお願いします」と答えるのでよろしく。

大丈夫。次回からどんどん記憶は薄れていくから。
883虎馬:2006/11/05(日) 02:20:49 ID:F3Ug7nhI
和んだけどそろそろ次
884トラウマ:2006/11/06(月) 01:27:33 ID:4FU7UI/w
虹オンで活動していて1年ぶりにイベント参加。
ちょっとオバサンなコニーが足を止められまして
「この本(元ネタ)嫌いで読んでないんですよね。本棚に眠ってますw受け付けなくてw」
と楽しそうに話しかけられ延延。

足を偶然止められていく一見さんと気軽にしゃべったりできたんで、
イベント自体は楽しかったんですけど、自分より年齢高い人だと
常識ないことでも、萎縮して話を聞いてしまう・・・OTL
885始末人トラウマ:2006/11/07(火) 21:30:25 ID:SOd1/y7x
数年前マイナージャンルでコミケ参加した時のこと。
その日初めての女性向け裏本を出してドキドキしていたら
見た目一般人ぽい男の子二人組が通りかかりその裏本を目に留めると
立ち止まって二人でニヤニヤしながら読み始めた。
「これ誰描いたのかな〜」とかいいつつこちらをチラチラ見られ
物凄い嫌な気分に…。(個人サークルだし)
まだオタクっぽい子なら許せたのに嘲笑目的なのがあからさまで
すごい泣きたいくらい腹立った。
886とらうま:2006/11/07(火) 23:01:16 ID:oDthjEFg
イベント会場で電波に絡まれた。
いわゆる前世厨で、私とは前世で双子だったらしい。
私の書いたものを読んで、これは自分たちのことを書いていると
ぴぴっときたそうだ。現代ものの少年漫画の二次なんですが。
さっぱりわけのわからないことを、甲高い声で延々と
話され、初めての経験で半分パニックになっていたら、
買い物から帰ってきた妹が
「前世は知らんが、現世じゃ私がこいつの双子の兄弟じゃ!
お前の出る幕ないんじゃゴルァ!」
と追い出してくれた。
それからしばらくイベントが怖かったが、毎回妹が
ついてきてくれたからか、以降は遭遇することもなく、
今は平和な温泉です。
でも前世がどうとかいう話になると、なんとなく身構えてしまう。

双子だからって超能力は使えないのよー。別にいいことなんかないのよー。
でももし前世も双子だったとしても、私は相手はやっぱり妹がいいよ。
887虎馬:2006/11/08(水) 11:06:49 ID:Qcv5fuNe
>>886
乙。
妹さんGJだな!
888トラウマ:2006/11/09(木) 01:47:01 ID:S1rabsug
>885
乙。
たまにいるんだよね、女性向18禁に冷やかしで来る男。
オロオロしないで堂々としてるのが一番。
逆にこっちがそういう男を観察するぐらいでいれば良い。
889トラウマ:2006/11/09(木) 09:00:11 ID:DsSc9TzG
>>885
あぁ、なるほど、普段優越に浸れない可哀想な男だなーとヲチするくらいでいいのかもね。

でもなんか怖いよな…
890トラウマ:2006/11/09(木) 11:11:22 ID:RTxQ6V9h
>>885 乙…
「お二人はどっちが受でどっちが攻ですかウフフ」
とかにこやかにドキュ返ししてみたいぐらい腹立つな…
実際自分が出あったらショックとパニックでそんなことできる余裕なんてないだろうけどorz
891トラウマ:2006/11/09(木) 16:46:38 ID:5fq65Snk
プチです。

イベント会場で、真正面からバナナを食べながら歩いてくる女の子がいた。
ちょっと様子が怖かったので、目を合わせないようによそ見をしながら通りすぎようとしたら
皮の一部を落としていたのを気が付かなくて、踏んで滑った。

転びたくなかったので、ものすごい開脚で耐えたけど、あまりの不恰好さに周りから
クスクス笑われっぱなしだった。
「だっせーw」と「靴無理しすぎw」とか笑われて、恥ずかしくて逃げたけど
股関節痛くて遅い…orz

バナナの皮で滑るなんて、古いマンガでしかありえないと思ってた。
今でもそんなもので股関節が痛いのが悔しい。
892とらうま:2006/11/09(木) 16:56:13 ID:lk3RfAZE
大丈夫?
股関節固い人は痛めやすいみたいだから、あんまり続くようなら病院行った方がいいよ。
893トラウマ:2006/11/09(木) 17:17:33 ID:iHGtwUxt
>>891
安心汁!
漏れもバナナの皮で滑ったことがあるよ!
しかも駅でした・・・orz
894とらうま:2006/11/09(木) 17:35:54 ID:OO1ecl2t
「バナナで滑る」と「胡椒でくしゃみ」は古典的ながら洒落にならない。
無理しないで病院検討汁。
895トラウマ:2006/11/09(木) 18:16:27 ID:6TsPOCGL
つーか会場で食い歩きしてる奴、一体なんなんだ…
896トラトラ:2006/11/09(木) 18:20:55 ID:aXe9i2r4
腹減ってるんだよ。
でも落ち着いて食べるのでは時間がもったいないから
食い歩き。だろうね多分。私の場合は飲料で我慢しますが、、。
897トラってウマった:2006/11/09(木) 18:43:40 ID:3p/u2DOm
てかなんでバナナなんだ。そこが妙に理不尽というか何というか。缶やアイスとかならわかるし見たこともあるけど。
898とらうまー:2006/11/09(木) 18:49:56 ID:rvxxMFDp
開場前にサークルの人がエネルギー補給でバナナならわかるが、
一般で開場後にバナナ食べながらって…
899トラウマ:2006/11/09(木) 19:38:18 ID:6TsPOCGL
腹が減るのはわかるけど、会場で食うなら一ケ所にとどまって食べてくれ…
人は多いし汚れて困る物(本とか)が多い場所なんだし常識で考えて。
900とらうま:2006/11/09(木) 19:52:08 ID:4Unwy8+2
イベント会場でサークルスペース内と所定の場所以外で食べていいものなの?
田舎のイベントしか出たことないからわからんけど
「スペース内と休憩所以外での飲食は禁止です」っていつも禁止事項に書かれてるよ
901とらうま:2006/11/09(木) 22:57:54 ID:JaYDlJXB
>900
場所による、としか。
実際以前会場内飲食OKのイベント参加したことあるし。
ただ、だいたいのところはやっぱり特定の場所以外NGだろうし、
OKだとしても汚したり他人に迷惑かける食べかたしたりしちゃいかんわな。
902:2006/11/10(金) 19:47:28 ID:nGiMlhEA
つかゴミはごみばこに捨てろって話だよな
903トラウマ:2006/11/11(土) 12:30:14 ID:zDu07F8l
そういうこっちゃ。
バナナは手も汚れないしある程度の栄養あるしで
別に会場で食べてても気にはならないが
そいつ食べ歩きした後で道端に捨てたんだよね?
そこをつっこまないと。
904とらうま:2006/11/11(土) 20:29:16 ID:3m/weM3q
>>903
皮の一部を落としていったとあるぞ?
突っ込む前に、突っ込まれないように気をつけたほうが。
どじっこさんだなあ
905とらうま:2006/11/11(土) 21:34:27 ID:QH9vfnP7
だが普通皮が落ちたら気づくよな
コフーな人は自分の足元が見えないとは言うけど
906とらうま:2006/11/11(土) 21:41:30 ID:RhcoQjmM
すれ違いざまに近いぐらいの距離で落とされたら気づかんだろ…
907とらうま:2006/11/11(土) 21:47:39 ID:QH9vfnP7
>>906
書き方悪かったねゴメソ
食べてた方のことだよ>普通皮が落ちたら気づく
908トラウマ:2006/11/11(土) 21:51:14 ID:r8kQhaQ5
すべった人をバカにしたり笑ったりは決してしないけど、
目の前で「バナナの皮ですべった人」を見たら
感動してうわーってなってしまう悪寒。
ラピュ他は本当にあったんだ…みたいな感覚に似てるかも。
909トラウマ:2006/11/11(土) 22:00:01 ID:zelVYVKN
すべった人見て感動うぁするかもしれないけど
その近くにバナナ食い歩きしてる奴がいたらまず
そいつの方をウッワーって思うな
910トラウマ:2006/11/12(日) 01:59:46 ID:FGvAE6uF
ここはバナナについて語るスレになりますた。

ところでもう900超えたけど、次スレはどの辺りで
立てるの?
911うまとら:2006/11/12(日) 08:02:18 ID:amjygQsE
ところで俺のバナナを見てくれ、こいつをどう思う?
912とらうま:2006/11/12(日) 08:15:28 ID:UT3q6hM7
とても…バナナです
913トラウマ:2006/11/12(日) 09:37:31 ID:pvn9bLZN
ウマシカなネタはいいから。

結構流れ早いし、970くらいでいかね?
914トラウマ:2006/11/12(日) 09:38:45 ID:pvn9bLZN
と思ったけど、980で充分だな。
915トラウマ:2006/11/14(火) 19:35:52 ID:R4eVHzq+
ちっちゃなトラウマ。

友人に連れられて行った初めて行く場所のそこそこ広いイベント会場で、
友人とはぐれてしまった。
携帯で位置確認しようとしても友人は電源を切っているらしく繋がらない。

目の前には肉肉肉の人の海。

…三十分後友人に発見された時にはほぼ半泣きでした。
あれ以来知り合いの位置確認には異常に過敏になってしまうアッハッハ
916イベトラ:2006/11/14(火) 20:35:49 ID:bmKA0CHr
>>915
ごめん、肉肉肉にワロタw
確かに初めて行ったときはびっくりするよな、人の数に。
917大ネ申:2006/11/15(水) 10:54:25 ID:5kYM9z2F
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/bumon_enta.html
賞は取ってないけどこういうのならあるよ
自由記入欄で1位だ
http://gmstar.com/ps2/ookami.html
12月に廉価版が出るわけだが多少は盛り返すだろうか
918イベトラ:2006/11/15(水) 10:55:14 ID:5kYM9z2F
誤爆でしたorz
申し訳ない
919トラウマ:2006/11/15(水) 19:26:17 ID:aDjnL5TY
>918
貼り直すにしても、せめてhは抜いた方がいいぞ…。
920トトトトトラ:2006/11/16(木) 08:17:49 ID:q+d6ZAq0
>>916
人の数、じゃなくてピザの多さじゃない?
同人歴そこそこ長いけど、いまだに肉肉肉に吐き気がする時がある。
921 ◆xFgsvLoZoE :2006/11/16(木) 11:11:53 ID:fV25cb2i
と、ピザが申しております
922トラウマ:2006/11/16(木) 11:28:11 ID:gqLCh61o
ごめん、これだけ言わせて!
自分ピザじゃないよ。165cmで45kgだし。
おしゃれも大好きで、バイト代ほとんど服とメイクで消えてる。
自分ではごく普通のおしゃれしてるだけのつもりなんだけど
モサなオタ友からはなんか白い目で見られがち…
ネイルアートにゆるパーマとかって浮いてるのかなぁ。

ていうレス禁止
923虎馬:2006/11/16(木) 13:46:42 ID:jSIsVG+e
>922
藻舞いいヤツだな。
924トラウマ:2006/11/16(木) 19:14:40 ID:ap+DV1/B
>>922
ワロタ
925トラウマ?:2006/11/16(木) 21:52:28 ID:dKiDSin4
ま、オタクな時点で世界から浮いてるようなものですけどね。
926トラウマ:2006/11/17(金) 00:19:54 ID:L741UEuY
でもその世界の何パーセントかはオタクも支えてますけどね
927トラウマ:2006/11/17(金) 17:47:19 ID:S517qXJG
休日の遊園地とか朝のラッシュとか見渡してもピザは何人もいないけど
ミケっつうかイベントだと見渡さなくても必ず視界に1ピザいるからなー
928トラウマ:2006/11/17(金) 17:51:38 ID:0+no9Qmj
スレ違いだけどピザの由来がイマイチわからない
何となくは分かるけど、どこから来てるの?
929トラウマ:2006/11/17(金) 18:07:56 ID:f4bVMWfa
下らない質問してんじゃねーよ。
ピザでも食ってろデブ!!
930とらうま:2006/11/17(金) 18:13:12 ID:mLqAkcmX
>929
おまい優しいなw
931虎馬の門イベント竜王:2006/11/17(金) 22:59:54 ID:tLxg8v1o
>>929
これがツンデレならぬツンギレか。
932トラウマ:2006/11/18(土) 00:11:25 ID:iX4ER4Wf
>>929は別にキレてないと思うがww
933虎ウマー:2006/11/18(土) 16:31:40 ID:Cg4L1Hvb
>929キレさせたらたいしたもんっスよ
934ウマー(゜Д゜):2006/11/18(土) 18:47:53 ID:agBiLGWK
>>929
   (^(^ ^)^)
   |..,,,___,,,..|   るっせーなピザやるよ!!!
   ( #・д・)
   (__⊂彡☆))
   しー‐J

  ζ ζ ζ ζ
  ,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
 ( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ベチャッ!!
  `"'' ‐---‐ ''"
935トラウマ:2006/11/19(日) 13:21:48 ID:CJqek70J
こうして、ひょんな書き込みからこのスレの住人達で
「ピザっこ☆ぱらだいす」というギャルゲを作るようになったのだった。
936トラウマ:2006/11/19(日) 18:06:10 ID:znux8pCe
スレ違いも大概にしろ、面白いとでも思っているのか?
937トラウマ:2006/11/19(日) 18:52:15 ID:+WtZ8T0o
↑ピザっこ変身の時の決めゼリフ
938トラウマ:2006/11/19(日) 19:54:49 ID:huUZd/sb
つまんね
939トラウマ:2006/11/21(火) 00:32:19 ID:mvSOSC35
あげとく
940虎馬:2006/11/21(火) 01:29:29 ID:75O/YYJZ
トラウマというほどでもないかもしれないんだけど…

この前のイベントで、人も来ないので馴染みのお客さんと喋っていたら
自分のスペースの斜向かいで女性二人が立ち止まって話し始めた。
そろそろイベントも終わりかけだったので、私はあまり気にすることなくそのまま喋っていた。
そのうちに、一人が何か言いながら私のスペースの発行物を一部取り、
それをもう一人に見せながら
「ね〜これこれ。この厚さ…本当にありえないよね〜www」
と言って二人でpgrし始めた。
ちなみにその本はB5100P程度で特筆するほど厚いわけではない。
お客さんと話していたせいで本が持っていかれても反応が遅れて、
何を言っているのか私が理解した頃には
手に取っていた本を乱暴にスペースに戻してどこかへ行ってしまっていた。

せっかく楽しいイベントだったのに、すごい水を差された気分になった…。
厚いからってお前らに何か迷惑かけたかよチクショーヽ(`Д´)ノ
最近プチとはいえども嫌な体験がちょくちょくあって
仕方ないとはいえイベント自体がトラウマだよ…。
941虎宇マー:2006/11/21(火) 02:25:54 ID:PtvGfhLB
>>940
初心者か…?訳分からんのもいるな
942虎馬:2006/11/21(火) 07:32:12 ID:PL1VB0xw
>>940
いるよなー。自分の経験だけを基準にして、基準外の存在があると「ありえなーい」とかほざく奴。
そいつらをコミケの評論・メカミリタリージャンル島に放り込んでやりたいな。100P越えの本なんか当たり前のようにあるぞ。
943トラウマ:2006/11/21(火) 11:47:16 ID:GbTkK32Z
漏れコミケで千くらいありそうなの見たぞ(・∀・)




これだけだとスレチぽいのでトラウマ投下。


ぷりくあのメポがマムコに突っ込まれてた。
しかも死んでるっぽ。
後味わりぃ('A`)
944トラウマ:2006/11/21(火) 11:48:06 ID:GbTkK32Z
すまん、スレ間違えたwww




orz
945トラウマ:2006/11/21(火) 13:32:22 ID:VXG9tZtC
どこからの誤爆か気になるカキコだ
946寅午:2006/11/21(火) 13:39:53 ID:pX/dxk2F
会場じゃなくて、同人誌の方のトラウマネタじゃないか?
947会場:2006/11/21(火) 15:33:26 ID:s3DCSPb1
そうみたいだね。
両方見てるからどこが誤爆なのかわからなかったw
948とらうま:2006/11/21(火) 15:43:07 ID:vN34yYre
同人誌のトラウマスレなんてあるのか今度行ってみよう
949トラウマ:2006/11/21(火) 16:13:57 ID:Biz/VJEH
事細かに描写してくれる奴もいけ結構クるぞ。
心して行くがよい。

自分はズクマクから外してしまったよ……orz
950トラウマ:2006/11/22(水) 05:30:19 ID:Lre5jDNO
こないだ、イベント初参加のこと
やたら熱心に立ち読みしてると思ったら、読み終えた途端
「私は〜ちゃんが好きなんです!」(そのキャラはほとんど描かれてなかった)
と言って本を乱暴に置いて逃げていきました

まあ、よくあることかも知れないけど…
951虎馬か馬虎か ◆xFgsvLoZoE :2006/11/22(水) 10:09:47 ID:30FiFW0a
>>950
乙。好きなキャラが出てないからって売り物を投げるなんて何事だ。
952トラウマ ◆Tzr7WBltGM :2006/11/22(水) 10:47:03 ID:fJ8jK9u4
明らかに異様な行動なのに「よくある事」なのが嘆かわしいな
953トラウマ:2006/11/22(水) 11:26:37 ID:qShrO9YK
長文のわりにプチですが吐き出させて下さい。
申し訳ありませんが、携帯なので改行などがおかしいかもしれません。

可愛い表紙に惹かれて手に取り、軽く中を見せてもらったらエロ有りだった。
自分はどうにもそっち系が苦手なので、本を戻し軽くお礼をして立ち去ろうとしたところ
「酷ーい!」と、サークル主。思わず振り返ると、あきらかに自分を見ていた。
それからは立ち読みさせてもらうのが怖くて、ろくに本が買えません。
会場で新規開拓するのが好きだったのに、今では事前にサイトでチェックしてたとこだけ買って即帰宅してます。
たった一言なのに凄まじいほどトラウマになりました…orz
954とらうまー:2006/11/22(水) 11:52:26 ID:OgdgKlK3
>953
乙。これもよくありそうだな…
955トラウマ:2006/11/22(水) 13:50:52 ID:pfjEr+jx
>953
乙…そんな心の狭いサークルなんかのせいで
閉鎖的になっちゃう事が悲しいよ(´;ω;`)
そんな奴なんてそういないと思うから
気にせず立ち読みしてどんどん開拓しておくれ!
いい出会いも絶対にあるんだから!

私は立ち読みだけでも「見てくれてる」と思って嬉しくなるもんだけどな。
だからそんな人にも絶対「有難うございました」って言う。
ちなみに買ってもらった場合は更に嬉しくて声のトーンが上がるw
956トラウマ:2006/11/22(水) 13:51:36 ID:nS9L5b53
>953乙
あるある。自分は言われはしなかったがかなり微妙な目で見られたことがある
957トラウマ:2006/11/22(水) 13:55:44 ID:WlyzdCFs
そのサークル主の方が「酷ーい!」だな。
エロ売ってるくせにどこのリアだ。

自分も似たような事があった。
斜陽ジャンルだったんで、とりあえず見本を……と思って見たけど
ちょっと趣味が合わなかったんで本を置いて失礼しようと思ったら
「感じわるー」
見本誌は何の為に置いたのかと小一時間(ry
958とらうま:2006/11/22(水) 14:13:48 ID:OgdgKlK3
買われなかったら次はもっといいものを作ろうと
努力する姿勢が大事だと思うんだがなあ。
趣味が合わないのは仕方ないが。
959トラウマ:2006/11/22(水) 15:22:31 ID:3nhesY9l
「ガッチュン苦手なんです」程度なら、むしろ言ってくれたらいいなと自分は思う。
特に>>953の場合は
>可愛い表紙に惹かれて手に取り、
だから、絵柄自体は嫌いではなかったんだよね?

自分がサークル側の人間で、エロスはほどほどにしなさい言ってもらえたら
・表紙or値札にエロ有と明記しよう
・健全本も出してみようかな
と考えるよ。

>>953の相手みたいなのはふじこるかも知れないな。
960トラウマ:2006/11/22(水) 15:50:28 ID:hzpx6H2X
手にとって読んで、買って貰えないのはそりゃ多少なりともショックだが、それだけで
文句を言うのはおかしいよな
スペ前に居座ってじっくり全部読んでから買わないとかなら、くっ、と思いはするがそれ
でも文句は言える立場じゃないと思ってる。次は買って貰える本を作ろうとも思う。

でも自分は>>959が言うように立ち読みで何か注文をいきなり付けられるよりは無言で
去って行かれた方がダメージは少ないかなw
でも貴重な意見だと思うけどね、悪意がなければ
961トラウマ:2006/11/22(水) 16:32:21 ID:SUCSw5MV
プチ投下
数年前、当時世界杯で流行っていた足就王求にてスペ出してました。
生物ということでかなーり気を使って(本に注意書きしたり、理解のない方はお控え下さい、等)いました。
自分はどちらかというとギャグ寄りでしたので、性別問わずに販売できていました。
あるイベントで、お誕生日席になり初めてだったのでかなりドキドキしながらも販売開始。
ありがたいことに売れ行きもそこそこ好調で(おそらく過去最高)でホクホクしておりました。
午前が過ぎ、在庫も少なくなって客足も途絶えた頃、一人の男性がやってきました。
小太りで汗を軽くかき、ちょっとすっぱい香り。。。
自分のスペに来るなりいきなり一言。
「あなた娘。のな/っ/ちに似てますね」
ハァ……?(・д・)
その後暑苦しい程娘トーク炸裂。
終了時間まで居座りました・・・
おかげで、他のお客さんもたじたじして立ち去っていく・・・・・・。
最後に「あ、本買いますね!」と言ってコピー本(200円)を購入。
(話している間握り締めていたせいで、汗でぐちゃぐちゃ・・・orz)

続きます。
962トラウマ:2006/11/22(水) 16:36:34 ID:SUCSw5MV
その数日後、奥付のメールに「一緒に娘。のコンサート行きませんか?」とお誘いのメールが・・・
丁重にお断りさせていただきましたがその後の返事に

「お前の本協会に送り付けるぞ?」
「メルアドで住所は分かるんだからな!?」
「写メも撮ってあるから、逃げられない!!」

(@д@;;;;)

恐ろしくなってすぐさまジャンル撤収。固定客や常連に急に居なくなって寂しいと連絡を貰うも、とても同人を続けれる心境じゃありませんでした・・・
当時、厭離の主催も計画していたのでそれも白紙に戻し協力者や賛同者にものすごく迷惑をかけてしまったことは未だに心が痛む。
それ以来こわくて生物ジャンルはおろか、個人でサークル持つことが出来ないです・・・orz

あ、ちなみにな/っ/ちに似てるなんて言われたのは後にも先にもこれ一回のみ。
当時ちょいコニ寄りの体型なうえ、南海のしずちゃん系ですww
髪型がショートで明るめにしていたためなのでしょうか・・・
963トラウマ:2006/11/22(水) 16:40:49 ID:pfjEr+jx
>962
(  )       ======゚Д゚   
964トラウマ:2006/11/22(水) 16:58:29 ID:3nhesY9l
>>962
メルアドで住所はわからないと思うんだが。
少なくともその男性個人には情報渡らない。

でも数年前じゃもう遅いよね。
一日でも早く>>963のトラウマが癒える事を祈ってる。
965トラウマ:2006/11/22(水) 19:57:05 ID:30FiFW0a
>>961
ひどい。ひどすぎるその男。乙でした。
名っちのくだりは、きっと「適当に褒めときゃ喜ぶだろ」くらいの考えからだと思う。
しかし盗撮ってのが気になるな。ハッタリならまだいいけど、流出してたら怖いな。
数年前の話でそれ以降何もないなら大丈夫とは思うけど。
966トラウマ:2006/11/23(木) 16:41:00 ID:0Z3cQX6n
地味なトラウマ。

滅多に来れない帝都にサークルで出れて(*´∀`)だった時。
お隣が自ジャンルでは両手の指ほども数がない同カプさんだった。
人の流れが落ち着いたらお話したいなと思いつつ、機会を伺っていた。

でも聞こえてくるお隣の会話が・・・orz
俺女同士で、口が悪いのがカッコいいと思ってる感じで、ジャンルこき下ろし。
しかも他ジャンルに愛が移り始めてるからこんなしけたカプイラネpgr、ヲチトーク。
立ち読みして買わなかったお客の背中に「買ーえーよー馬ー鹿ー」と呪詛。
何時間も隣で聞いてると、キレそうになるし切なくなるしで辛かった。

撤収前になって本を買ってくれたんだが、
「この人、あのスレの○○。ジャンル撤退祈念で珍品ゲットじゃね?」
喜べん。しかも撤収時に売れ残りを全部ビニール袋に突っ込み、
「いるやつ持ってって下さい、どうせ今から捨てるんで」
「こんなカプじゃ売れもしねえし」

地味に地味にダメージだった。
その人の既刊は評判がよくて人から薦められるんだが、書き手が受け付けられなくてだめだorz
967トラウマ:2006/11/23(木) 19:14:20 ID:tJdfrJGn
 よく直参するイベはいつも近所の厚生会館の大ホールで開催されていたのだけど、以前直参したイベが最悪でしたね。もうトラウマです。

 以前直参したイベにて、大ホールでなんと練習に来た某高校吹奏学部とガチ。大ホールは体育館な造りで、客席(?)みたいなスペースが上方にあるんですよ。

 其処に吹奏学部の面々が此方に何だか冷たい目線を送りつつ楽器を演奏しているんです。頭上から降り注ぐ視線。中にはコスをしている方を指差して笑う女子高生も………。

 何故吹奏学部の練習日とイベの開催日が被ってたのか。主催者側はもっとしっかりしてほしかったですね。

 今までで一番不快なイベだった。またガチしそうで怖くて、もう直参なんてできたもんじゃない。

長々と申し訳ないorz

968トラウマ:2006/11/23(木) 21:32:50 ID:uQBcSm8F
>967
想像するだけでいたたまれない……乙でした
969トラウマ:2006/11/24(金) 00:00:25 ID:I//0mNRR
>>967
イベ主催側も吹奏楽部の部長も、ホールの責任者に相談もせず
そのままホール使ったの?普通「どうにかしてくれ」って頼むものじゃない?
どうにかした結果が 客席みたいなスペースで練習 じゃ、目も当てられないけど。

でも
>よく直参するイベはいつも近所の厚生会館の大ホールで開催されていた
とあるから、練習に来た吹奏楽部よりイベントのほうを優先してくれてもおかしくないと思う。
970トラウマ:2006/11/24(金) 05:03:27 ID:PVl9Qi8O
>>967
多分同じ時に同じ会場に居たな。N県J市じゃない?
971トラウマ:2006/11/24(金) 08:29:00 ID:ksTAeCdI
>>968
どもですm(_ _)m

>>969
 いやいや、責任者に相談しなければ大ホールは借りれないみたいですし。なんというか………責任者も主催者側も吹奏楽部ちゃんと開催日とか時間帯(?)とか、そういうのぶつからないようにできなかったのだろうか…………orz

>>970
 うわ、まさにそこだと思われます…!もしかして直参なされていた方ですか??私、復活スペだったやつです。
972トラウマ:2006/11/24(金) 08:34:38 ID:ksTAeCdI
↑967の者です;
973虎馬:2006/11/24(金) 08:37:28 ID:jnqrESUB
>>971-972
空気嫁
974トラウマ:2006/11/24(金) 09:02:32 ID:5pbXOe6e
>>972
>>969は、当日、そういう事態になった時点で何故相談しなかったのかと言ってるんじゃないのか

つか字下げいらないから改行して
975トラウマ:2006/11/24(金) 09:26:20 ID:ksTAeCdI
>>974
そういう意味か、馬鹿で申し訳ない;;

>>969
何か違う意味で捉えてました、すみません。
チキンだから相談できずに終わりました、
その時は;
976とらうま:2006/11/24(金) 09:32:58 ID:WhCXI4KW
まぁなんだ、乙なんだが、
半年ROMったほうがいいよ。
977トラウマ:2006/11/24(金) 13:47:01 ID:jEi6ftkC
あと全レスはウザいからしなくていいよ。
ああ、謝らなくていいからね別に。ウザいから。
978トラウマ:2006/11/24(金) 14:20:40 ID:dOtG4uww
性格悪いな。そこまで言わんでも。
979970虎馬:2006/11/24(金) 15:02:44 ID:PVl9Qi8O
なんか居なくなっちゃったみたいだけど自分がそれに遭遇したのって何年も前だぞ
直参だったか一般だったかも覚えてないが、もしかしてその後もあったのかな?
最近はとんと行かなくなったが、最後去年の冬に久し振りに行ってみたら主催もスペ
もリアみたいなのばっかりだし、何処も友達同士でスペに固まって喋ってるみたいな
マナーもへったくれもない幼稚園のバザーごっこみたいだし。
雰囲気みて良かったらまた参加しようと思ってたが、もう全体の空気がそれこそトラウマ
でリアルでもうこねーよヽ(`Д´)ノ ってなった
これは地元終わったなとおもたよ('A`)
自分がリアでよく行ってた頃は大人もちょくちょく居たし、主催もしっかりしてたんだけ
どなー
980トラウマ:2006/11/24(金) 15:11:10 ID:ColAAdfw
>>975
意味は>>974で合ってるんだけど、相談しなかったのかってのは
あなたじゃなくてイベントの主催側が・・ まあいいか。

>>979
乙。
地元で定期的にやってるイベって、地域によっては結構地雷だよね。
981とら:2006/11/24(金) 18:41:19 ID:bLZhUt1v
>980
次スレよろ
982新スレ:2006/11/24(金) 19:06:20 ID:ljSTiRPZ
983とらうま:2006/11/24(金) 19:51:59 ID:Xn4o1WKV
ちょっと待て、何の新スレだwww
984とらうま:2006/11/24(金) 19:55:45 ID:Xn4o1WKV
居ないみたいだから立ててきました。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1164365698/
移動ヨロ
985タイガーホース:2006/11/25(土) 00:36:41 ID:OSOQd9Gy
梅がてらに一つ。
今は自分の愚かさを呪うトラウマ。

リア厨の頃に同人にはまり、リア工の頃に友人に誘われて地元でイベントデビューした。勿論自ら出店する方。
実は言うとイベントに行く事自体がこの時初めてで……そんな私は思い切り井の中の蛙現象でしたorz
当事工房になったばかりとはいえ厨房の抜け切らないどころか、かなりウザイはっちゃけテンションプラスを常備した私。
迂闊にも「多分売れすぎちゃうーwコピーけっこうしたけど、すぐに売れ切れちゃうよねーw」などと大声で本気でほざく始末。
おまけにこれで実力が伴ってたらまだマシだろうが、やはりテンプレ通り、超ヘボ絵orz
さらには騒ぐ、はしゃぐ、汚す、お客にも同テンションで接するなど、かなり痛い奴オンパレードorz

今となっては思い出すたびに枕に顔埋めすぎて窒息しそうになるぐらい嫌な思い出です。本当に井の中の蛙すぎです。恥ずかしい。ご迷惑かけた周りの方には土下座で謝りたいです。
今では己の愚かな行動がイベント自体をトラウマにしてしまって、買専で行く事すらできません。
昨今はインターネットが普及しまくってて良かったよ(⊃Д`)グスン
986とらうまん:2006/11/25(土) 03:19:21 ID:kefSDy2M
青空即売会。

強風ひどくて。

みな飛んだ。
987トラウマ:2006/11/25(土) 04:45:09 ID:VttAuOIs
そういや昔、岐阜の笠松辺りで路上コミケなるものがあった気がする。
10年以上前にファソロードかなんかでイベレポ投稿見た記憶があるんだが。
一般人バンバン通行しまくりだとかで、聞いてるだけでトラウマもん。
誰か詳細知らんかな…。
988虎ウマー:2006/11/25(土) 05:40:32 ID:tNL8Wo9r
……なんか思い出しちゃった。
20年くらい前かな、新宿△ビルだかの真ん中の吹き抜けみたいなスペース?
そこで開催されたイベント参加したな……
回り中一般人の生暖かい好奇の目だったっけ。
体小さくして本売ったっけ。
まだ同人なんて認知度最低の頃だったな。
忘れていても心の小さな傷って残ってるもんだな……
989とらうまー:2006/11/25(土) 14:42:15 ID:X3pALVY4
自分のトラウマではないが。

帝都郊外の某市育ちだが20年くらい前、
市内のデパートの屋上で机並べて冊子売ってるのに
行き会ったことがある。
風強くて寒いのにたしか羅無ちゃんの格好した人とかもいた。
なんだろなーと思ってた当時小学生の自分。
売ってた冊子を手に取ったような気もする。

…あれ、本人達は超いたたまれなかっただろうな…。
990トラウマ:2006/11/25(土) 14:57:26 ID:gUOfCl/J
>>987
『大胆すてきに笠松コミケ』
地元だったから行ったことありますよ、路上コミケ。
商店街の真ん中の道路に運動会みたいなテント&机でした。

自分も厨房だったから好奇の目みたいなのは全く感じなかったけど。
991被とらうま:2006/11/25(土) 16:04:47 ID:7SRqHxxu
>>988
あ、多分それ見たことある。一般人として。
当時は同人を知らなかったから、新しい書店か
出版社の宣伝かと思って『えらく個性派ばっかり集めたな』
といぶかしんだ覚えがあるよ。
・・・口に出したつもりは無いけど、一応>>988に謝っとく。ごめん。
992987
>>990
あ、やっぱりあったのか。d。隣県だから一度参加してみたかったよ。
しかしほんとに大胆すぎるw若い子が学園祭的に参加するのはいいかもしれんが、
自分みたいなエロ漫画ばっか描いてる汚れた大人は参加出来そうにないなorz