笛!STAGE30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ
笛(週刊少年飛翔)についてマターリ話し語り合うスレです。
基本的にはsage進行、以下の行為は禁止です。
・サークル・サイト叩き
・笛・同人と関係のない話(リアルサカー関連等)
・URLを貼り付け
・チャット状態

分からないことは自力で調べてから聞いてね。
荒らし煽りは各自脳内あぼーんして下さい。

※チャットで鯖に負担をかけるのでこちらhttp://irc.2ch.net/へ
※サイトウォッチの話題は同人板ローカルルール違反です。
同人系サイトの話題はこちらhttp://that.2ch.net/nanmin/
※念の為アニメ板の案内http://comic.2ch.net/anime/

前スレはこちら
笛!STAGE29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1116748089/
笛スレ過去ログ置き場
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/3192/

■2ちゃん及び類似匿名掲示板における笛スレのお約束が>>2にあります。
 初めてお越しになった方は目を通して下さい。
2ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:56:33 ID:yIGSn5/y
●●笛! スレッド相互不可侵条約●●
現在住み分け4板条約を締結してるので、お互い干渉しないことが前提になってます。
もし干渉した場合は、全面戦争になるでしょう……
●2ちゃんねる・少年漫画板
  …作品・作家批評、作家半公認サイト・素寺(公認?サイト)観察、同人女批判
●2ちゃんねる・同人コミケ板
  …イベント情勢話、サイト話、オンリーイベント話、マイナーカプ萌え話
●2ちゃんねる・801板
  …キャラ萌え話、カプ萌え話

●megabbs・漫画板
  …笛評論・サカー話
3ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:59:28 ID:yIGSn5/y
しららばも追加しておきますね。
http://jbbs.livedoor.jp/movie/371/
4ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:00:40 ID:oCI9D8C6
しらら・・・すまん。
ごめんね。キャプテン、初めてスレたてしたからごめんね。(嘘だけど)
5ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:04:29 ID:yIGSn5/y
4月から文庫本も順次発売。表紙描き下ろし、描き下ろし漫画が入る予定。
ファンなら買いでしょ。

         //::::/:::::::/:::::::::::|:::::::::::l::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ:::\::::::::::::::ヽ
        i/:::::/:::::/:::|:::::/::::::|::::::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::ヽ
       /i:::::i::::::::|::/|::::i i:::::::i::::::::::::i:::::::::::::|:::::|::::::::::::::::::i::::::::ヽ::::::::::::i
        i::/i:::::::トi:i i:::i i::::i i:::::::::i i:::::|:::::i i:::|::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::i
       i/ i::::::i |\i:i  i::i i:::::::i  i::i i::i i:i i::::::|::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::i
       '  i:::/ t‐-、\ |  _,i:::i'`~ i:i i:i ̄| i::::i::::::::i::::i::::::::::i::::::::::i
         i/|  |::::l   ´ i;i, 、-−- 、   i:::i i::::::i::::i::::::::::i:::::::::i
           ' │  `‐' |    '   |::::/ ゝ i/ i::::i ̄`ヽ::::|::::::/
             |    ノ        ̄    '  i:::i- 、 l:::i:::/
            |   /               i:i‐' 丿 //i/
            l   \                  lー'´,// '
          ゙、                 /ー‐'´:/
              ゙、  ` ー--‐一           /  i::::/
            ヽ             /   |ヽ
              `、           、 '´     |
              `、      _、- '´         |
               `ー-‐ ' ~´            |、,_
                _,ヘ             /:::\
           , 、ー::':`:::::::|         _ , 、‐'::::::::::::::::\
          /:::::\:::::::::::::|   _ , 、-‐' ^::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
6ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:11:09 ID:gbtNAWv6
>>1
書き下ろし表紙に森エース単品もしくは森勢揃い表紙がありますように。
7ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:12:54 ID:AbCZNKHl
1乙。
書き下ろしに期待してもいいのかなー…やや不安だけど待つしかないよね。
8ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:12:59 ID:mZ6CyjeC
乙なのは>>1のほうさ!

レスの4だけID違くね?ミステリー。
91:2006/03/13(月) 00:15:40 ID:oCI9D8C6
>>8
マジだ。工エエェェ(´д`)ェェエエ工 何故に??
日付変更したから変わったんだと思ってたのに・・・戻ってるがな。
10ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:39:28 ID:kGPCsjoO
>1乙
懐かしくてスレ眺めてたが文庫発売なのか。
買おうかな…。
11ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:01:10 ID:CBpJVgoF
>1乙
>5のAAいいな

しかし笛スレももう30か…
12ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:44:38 ID:FM+rIaV2
何レスくらい付けたら即死しないんだっけ?30?

しかし、自分もこんなに長く笛にいるとは思わなかったなー
文庫本期待!
13ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:52:36 ID:8ScUdcUz
>>1
乙!
AAは渋沢とかあったよな…あれ作った人天才
文庫本でファン増えたらいいなー
14ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:58:50 ID:Gv2t4ewC
>1 乙!
文庫版発売…もう来月が楽しみで仕方がない
15ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 02:08:50 ID:IvsY0qag
核AAキタコレ
連載終了後に嵌った自分。まだまだ熱は冷めません
16ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 03:34:31 ID:laHOad/m
>1 乙
即死防止協力。
文庫楽しみだなー。全巻手放してしまって、買いなおそうかと悩んでたんで凄く嬉しい。
17ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 03:50:09 ID:jSZXu5v4
>>1
酷だけど別ジャンル移動して戻ってくるサクルはほぼいないとオモ…
18ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 18:29:23 ID:Z4hlf/AD
自分は、サクルではないが別ジャンルに移動して帰ってきたよ。
今はほとんど習慣のように笛好きを続けてる。
19ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 18:42:13 ID:7STuFj5A
私も別ジャンルから帰ってきました
ただいま
20ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 18:45:45 ID:p6at8zQe
おかえり!
21ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 20:01:28 ID:2Ci8N0NG
本家の版権お題の投票はいつも笛にしてるよ

結構いい位置に来てるんだけど、なかなかならないね
好きな絵師さんにあのキャラ描いて欲C
22ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 20:12:56 ID:B33ki/a2
>>1乙 とりあえず保守っとくよ。
昨日友人から笛!のコミクス借りて再モエしたので記念カキコ。
翼可愛いよ翼。
23ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 20:39:38 ID:OFqTVSo5
出戻り組ノシ
やはり彼らが好きだったよ。
文庫は保存用と読書用2つ買いそろえて活動するぞ。
24ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 21:39:54 ID:sw8igg1V
>>1乙&即死回避支援

自分は出戻りとまではいかないけど、今更ながらサイトに笛絵置きはじめた。
文庫版も買うよ、これで更に再熱するといいな。
25ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 22:00:29 ID:zyQQ3Pkh
>>1
みんなのホームグラウンド〜!
文庫版楽しみ過ぎる。笛!が新刊コーナーに並ぶなんて何年ぶりだ…!
26ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 22:16:19 ID:8ScUdcUz
新刊出るたび、書店wktkしたの思い出すなぁ…
21巻だっけ、ドリームメンバーで代表ポーズしてるやつ。
あれ本当かっこよすぎて鳥肌たったな
27ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 22:40:25 ID:vt7aUd0f
選抜で一時挫折してコミックス全部揃ってないから文庫は全部そろえるよ!
しかも書き下ろしありなんて嬉しすぎる
やっぱり笛が好きだー
28ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 23:22:19 ID:Ii09ao3G
21巻の表紙は、嬉しすぎて本屋でにまにましてしまった…
あんなテラ萌えな表紙をwktkしながら待ってる!
29ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 12:52:47 ID:c+GbQLH9
最近サイトの絵板で記憶を頼りに笛絵描いてたら楽しくなってきた。
文庫版出たら出戻るよ。
30ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 17:18:49 ID:rnVqUNa7
買うよー買うよー。
文庫化するってだけなのにワクテカが止まらない。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 17:05:10 ID:gxDu1Rib
書き下ろしがあると知って、でもどうせいないんだろうなぁ
でももしかしたら出るかも?と期待と諦めと投げ遣りさが
近藤している自分はどう見ても三上厨です。
本当にありがとうございました
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 17:07:16 ID:gxDu1Rib
混同を近藤にしてしまったあたりどう見ても精子です。
本当にありがとうございました
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 18:29:00 ID:atwDSqph
三神も見たいがカッペもみたい。
お願いしますだ、ヒグッチ-!どうか願いを叶えてけろorz
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 19:41:48 ID:fLvjdfnD
無駄だってわかってても思ってしまう。
東海が見たいよ!
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:15:26 ID:D1Kd1us0
黒川が見たい…
いや、でもヒグッティが書いてくれてればなんでもいいや。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:40:48 ID:mOW/a5zZ
ヒグティは三神厨が大嫌いだからなあ
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:52:45 ID:YNGBnDVu
書き下ろしって文庫毎刊ごとにはいるのかな。
どこかに詳細のってる?のってたらゴメン
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 23:06:31 ID:iJ0M7ETT
なんで三神厨が嫌いなの?kwsk…
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 23:59:12 ID:ntowQpYw
そんな話題いいじゃん
古株の知り合い探して自分で聞いてきなよ
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 00:52:07 ID:+0eOJz4X
>>38
ヒント:人気投票、再集計

ヒグティ様不破先生書いてくだされ
別に再従兄と組みでとか贅沢言わんから書いてくだされこの通りです
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 01:03:16 ID:5xSOE0lX
あの最終回の日刊戦がみたいです。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 06:00:27 ID:zPbNQJai
樋口ありえないよな。
三神が二位も痛かったが、最初から組織票抜きの結果を
掲載すればよかったのにな。
やることがいちいち当て付けみたいだよ。
再集計のせいで何人のファンを傷つけたか…。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 13:56:57 ID:EeBjWrIo
組織票の前からやってたことが痛かったよ三神厨は
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 14:09:28 ID:ooHqeyA0
そんなん誰のファンだって同じだ
過剰に反応する樋口の方が厨
私は三神ファンではないが樋口のやり方は大嫌い。樋口が大嫌い。
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 14:46:04 ID:zTxb0SFv
>>42>>44
('A`)
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 15:46:24 ID:7iSH7q9b
組織票出す方が厨。
それを棚に上げて樋口が悪いって言うお前らが厨。
>>42>>44の書きこみを見て、今心底がっかりしたわ。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 16:14:44 ID:Wu/EEOEU
当時も思ってたけど、どうやって複数票を見分けたのかもわからない以上
遺恨を残すのもしょうがないとオモ。
組織票禁止されてるのに同名で組織票出すバヤがそんなにいるとは思えないし。
隣の御簾振の票数と比べても勢力の差もあったんだろうけど
出番が保障されてるキャラヲタで出さなかったって人、自分含めて結構いるだろうなとは思ったよ。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 17:04:58 ID:8Vb3g/6T
三神は好きだけど2位にはひいたよ・・・ガクブルだよ
同人に縁のない人は三神なんて誰だっけぐらいのキャラでしょ。
再集計も痛いけど三神が2位になってしまったことがいちばん痛いと思う。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 18:37:45 ID:zPbNQJai
三神の票数自体は前回と変わらんのにな。
他キャラのファンが頑張らなかったんでない?
とりあえず樋口のあのやり方は気分いいもんじゃない。
それに南京錠ネタ見た時は、何したいのアンタ?と思った。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 19:28:11 ID:5hBDl4oU
特定キャラのファン叩きはせっかくの文庫で出戻る人を
減らすことにも繋がるんじゃないか。

そう思った自分は三神に投票しなかった三神厨。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 19:43:29 ID:bENd09dS
傷ついてるのは三神のほうさ!
なにはともあれ文庫版楽しみ〜本屋で平常心保てるか心配〜
発売に備えて顔面筋鍛えるぞ(`・ω・´)
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:06:14 ID:x26AeIsD
てっきり作者は御神スキーだと思ってた。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:01:30 ID:+4Vmw+lv
いや、火災スキーだろ
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:54:53 ID:42p+ymv1
文庫出るんだ、知らなかった・・・。

最近サイトのアク解から集/英/社.co.jpが出てきたよ。
マーケティングリサーチ中なのか?
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:13:47 ID:PeCq8pbW
ttp://cgi12.plala.or.jp/~TOROKO/dic/
一馬厨・・・wwwwwwwww
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:26:50 ID:TO0+A+3g
>55
初めて見たけどあまりにも主観が入りまくってるなwww
何のために存在してんだかわからん
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:42:07 ID:mQBPNDFx
<<33
おまいはわたしですか…
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 02:19:11 ID:Rccrv9q0
>>54
ウチにも来てたよ。
小心者なんでガクブルしてホスト弾いた。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 09:49:16 ID:WwI7Y1bN
見上好きだからこそ書き下ろしには出てこないで欲しいと思ってる

赤○とか人気投票とかもうこりごり。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 11:24:38 ID:ETJaiUlJ
>59
それわかる。
自分も三神好きだから、なんかイメージ崩されるっていうか、嬉しいものならどんと来いだけど妙なの来るの怖いんだよね。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 12:01:05 ID:ZtpUEB8t
>>55
何これ笑えるwww
所々にいる痛い厨がいい味を出してる。
特にHN晒してる奴に多いな。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 12:53:30 ID:X6OaN9xh
適当に編集で操作すりゃあ良かったんだよ
マ○ジソみたいに
真面目に集計してる事実にびっくりしたよ
以外と誠実なんだな?ジャンピー編集部って
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 14:49:58 ID:/8geRcoq
ヒグティがミケに参加したときに三神オンリーのちらしを
しこたま渡してアピった三神厨・・・すげえよ・・・
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 15:03:56 ID:0LPO0INE
そろそろやめとけば?
ヒグティがどういうつもりで再集計や番外編を考えたかなんて知らんけど
本当に一部の三神厨にあてつけたとなると公式の場で厨返ししたって事になるしな
それはそれで相当…
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 15:09:15 ID:2mr427Jt
全然やめとく気ないだろおまえ
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 18:18:59 ID:ZtpUEB8t
貴様等ワロスwwwww
三神は人気者だから割合的に厨も目立つ、コレ。
その一部厨のせいで全体が痛い扱いうけるのも悲しいな。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 18:21:28 ID:ZtpUEB8t
でもどう見ても作者も厨臭いです。
本当にありがとうございました
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 19:12:15 ID:oIISr2kN
笛に限らず作り手側ってのはファンがすることを
黙って何でもニコニコ受け流さないといけない立場だからな
よほど信者が付いてるなら別だが・・・
ヒグティクラスじゃそれは無理
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 19:56:07 ID:TeA+WnHl
はいはい、コミケに出てる時点でヒグチクビも厨
そんなヒグチ作品大好きなこのスレ住人も厨
みんな仲良く厨

厨同士楽しく語ろうじゃないの
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:07:07 ID:ZtpUEB8t
おめーとは仲良くしたくねぇよwwwww
一括りにすんなや。

キャラが好き=作者が好き、は必ずしも成り立たないから難しいな。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:12:08 ID:jPDlKdqW
不思議な事にキャラが好き=作品が好きも必ずしも成り立たない。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:23:21 ID:fd1ldCcu
私は作品も好きだけど…
嫌だなぁさいきんの流れ。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 21:04:44 ID:JXuClqs8
確かに>70とは一括りにされたくないなと思った。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 21:43:51 ID:juq8tiPn
あ〜も〜脳内に三神がいればどうでもいいぉ。
樋口が三神を蔑ろにしようがどうでもいい。
出番なんてセレクションからないんだからよ。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 23:34:34 ID:zb20ze4B
三神厨は赤O番外編嬉しくなかったの?
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 00:52:28 ID:197zC3mb
三神厨だけどミカサ厨じゃない私は楽しく読んだよ
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 01:51:28 ID:bgy73Vil
この流れなら言える!

魔身屋が好きだ。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 02:11:12 ID:e0w26+U3
同じくこの流れなら言える!

条項が好きだ。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 08:28:38 ID:8GSYMaTe
じゃあ自分も言っとくか!

男型が好きだ。
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 08:37:09 ID:I3B5euUb
では私も須賀間が鋤だ。カモン単体表紙
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 14:50:43 ID:CVjEnnK1
そして私は植原が好きだ。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 15:01:43 ID:kBFpBcgl
ちょwwwww

>>80ナカーマ
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 16:25:02 ID:stpvHROF
>>77ナカーマ

森のアイドル
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 18:10:12 ID:5AebZSWm
流れに乗り遅れたが


成美が大好きだ。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 20:39:18 ID:4If/l4S4
私も成海が好きだ
紀田が好きだ
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 01:54:29 ID:O/br/Gro
そして私は市鱈が好きだ
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 02:18:23 ID:4OiId2jd
>>81
ナカーマ

表紙…無理かorz
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 06:03:06 ID:UQFl2u8y
>>86
下裸好きナカーマ

仲ニ市も好きだ
書き下ろしは既に諦めている
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/19(日) 20:49:32 ID:tTgx4ZYD
キムチスキー遅れつつ颯爽と登場!

三人一緒に描き下ろしだと確定予測済みさ
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 00:47:32 ID:WzdqHKZg
聞くまでもないと思うけど春コミは如何でした?
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 19:17:28 ID:gJ0FxNAT
葛西が大好きだけれど、赤○を思い出すと、もう出番ないほうがマシかもと思ってしまうorz

書き下ろしでぜひ馬宮が見たいよ。表紙!表紙!
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 00:10:50 ID:UNgKvFLq
>90
パンフちら見したら十数ぐらいしかいなかった。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 01:04:43 ID:rSEOuQ52
おなじく。
春コミ。鼻息あらくしてパンフみたら森とツゲみずだけだった気がする。
アンだがいなくて悲しかったよ
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 01:53:11 ID:P4jdfmMQ
安打サークルさんいたよー。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 22:00:14 ID:fJJO5++e
<チラ裏>

笛の温泉って夢が多いしとか偏見持って今までずっとオフで本買うだけだったんだけど
初めてカプサーチを利用してみたら萌えてるの自分だけだと思ってたカプとか結構数があって驚いた。
オンで頑張ってた笛サイトの皆さん今までごめんなさい。
たくさんブクマしたのでこれからも頑張ってください。
やっぱり笛が好きだ、と改めて思った、5年目の春。

</チラ裏>
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 23:11:12 ID:vc+uR/yX
>95
よかったね(´∀`)

自分笛にハマったの最近だから長く続けてるファンの方見ると無条件で応援したくなる。
笛よ永遠なれ〜
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 23:59:33 ID:fJJO5++e
自分はけっこう長い方に入るから、
最近笛にハマったと言ってくれる人がいると
すごく嬉しいなー
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 01:23:55 ID:w4mS8nDw
文庫が出るー!と嬉しくなってコミックスを読み返してしまった
もうすぐ文庫で読めるのに読み返してどうするorz
ところで文庫には巻末のオマケ(キャラのプロフィール)やアシまんがは流石に載らないよね?
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 02:00:15 ID:mGtbX+R6
コミクス全巻処分しちゃった自分としてはキャラプロフ載っててくれと願うばかりだ…。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 08:50:36 ID:ih5fv3vT
100なら文庫のオマケイパーイ
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 12:58:35 ID:+uyb+DCL
↑GJ
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 14:55:15 ID:vyfi6RRV
>99
苦しゅうない
サポータズブックを買うがよい
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 15:08:52 ID:4DIFnPQg
>102のおかげでサポーターズブックの存在を思い出した!
そういや買ってよく資料にしてたっけ。急に読みたくなってきた!
ちょっと部屋の中あさってくる!
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 18:41:42 ID:uLYUBs+n
文庫っていつ発売なの?!
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 18:44:23 ID:fPTVtQpD
巣寺池
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 13:51:22 ID:paPlEGuy
サポーターズブックどこにも売ってなかったなぁ(´∀`)
懐かしいよ
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 20:05:39 ID:wXYFDErw
>>106
うそ!
私はどこの書店にいっても山積みで、「売れてるのか…」と
呆然とした時期があったよ
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 03:45:47 ID:RqeW7cjo
>>107
ド田舎だったからさw
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 13:56:52 ID:m7ObM2y0
哀$辞典に笛からの出身者が2人もいるのを見ると、
恥ずかしいやら哀しいやらを通り越して、
逆にちょっと誇らしい気持ちになりますた

バトロワパロ、ドリーム…同人界に残した功績は、かなり大きいのではないだろうか
イタスwwwwwでも好きwwwwwww
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 19:55:33 ID:NZQWE4rb
>>109
うち一人は某ジャンルで8ヶ月ほどトップ$の座に君臨中<哀$

しかもオンオフ関係なく踊りまくりで$の中でも別格扱い、
そのジャンル者でもある自分は、笛出身であることをカミングアウト
できないw




個人的には汚レンジャー並に迷惑だorz
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 01:36:47 ID:eqAGq9NE
>>110
あの$を見る度に、人は最悪な方向にも成長するんだと気付いたよ。学習能力ないなww

頼むから笛出身だと公言するのはやめてorz
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 02:26:05 ID:sWPd/4SV
ヲチ板にでも行ってくれないか
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 03:12:13 ID:pcb9tDp0
この流れなら言える!

やっぱり魔身屋が好きだ。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 09:10:19 ID:Z/kx/1jB
個人特定できるようなヲチ話はよくないが
○○好きコールよりよっぽど面白いから
イタタネタや過去の話ももっときぼん
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 12:06:37 ID:F7i/YfpB
イタタネタというか……
wikipediaに三上の項があると聞いたんで見に行ってみたら、本当にあった。
プロフィールとか、かなり細かく書いてある。
三上好きだがちょっとこれは痛いんじゃないかと思った。既出だったらごめん。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 13:44:26 ID:eqAGq9NE
欲/情タンと$名を貰った亜/子タンだろ?
今は花/楓と名乗って、かなりイタタやってるみたいだね。

夏ミケに委託なのに予約取置したり、規定以上の部数を搬入してスペ主に
迷惑かけたり、他サクルの創作を(金の)無駄遣いや上澄みだと公言したり。
笛の時もこうだったの?
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 15:42:54 ID:+XHIjjfx
>>115
それどっかの日記で読んだwww

>>116
笛の時は、そういう痛さより腐女子的痛さが凄かった
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 18:29:50 ID:ZnGugS+k
>117
亜/子タン、腐女子なの?
BLは苦手です☆とかやってるよ、現ザンルではw

ヲチられてるのを知ってて、ヤプログでご尊顔を晒したりオクで踊ったりと
大活躍みたい
ますます痛さに磨きがかかってるのか



間違っても笛に戻ってこないで下さい
現ザンルの方々には申し訳ないけどね
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 18:34:43 ID:+XHIjjfx
>>118
ごめん、そういう意味じゃなくてヲタ女として痛い、って言いたかった
ややこしくてスマソ

でもやっぱり汚レンジャーが一番印象強いかな…
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 18:44:26 ID:ZnGugS+k
>119
広範囲な意味での腐女子ってことだね、了解
こっちこそ理解力不足でスマソ

現在はヲタ女としてというより人として痛いようだけどw




汚レンジャーは…どっかで名前変えてフカーツしてないだろうな、と
時々不安になる
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/27(月) 21:55:42 ID:kB+bjtun
ゴキタンがいるからひとり追加
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 12:20:53 ID:uKdSVGPd
今現在、自ジャンルのぶっちぎりトップ弗の本ジャンルが笛!ですよと
とても悲しくなってくる…
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 16:26:49 ID:YOWa2sZh
つまりあなたのジャンルは現在笛ではないと。
何しにここへ来たの?
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 19:01:34 ID:wBmbmkUX
ヲチ関連しか書くことないならこのスレいらないじゃん
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 19:16:44 ID:U7xNcOwn
自分もだけど割と同ジャンルの人多いんだね
だけど、笛は笛、そのジャンルはそのジャンルだから
そのジャンルでの弗の悪行をこのスレで話すのはモニョモニョするよ
っていうかヲチはスレ違いだろ

来月ついに文庫出るんだよね、どの程度書下ろしがあるんだろう
103辺り読んでサポブ見返してたら熱が盛り返してきた。
ああっ楽しみだ
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 19:19:54 ID:xVYQ/06t
うぉぉぉぉぉ!!!三神たん!!!!!
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 19:34:18 ID:f8VFkpAi
スレ立てたからヲチはこっちで
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143541973/
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 20:32:38 ID:VEcS+Pai
バト笛って一番最初はギャクだったんだよね…
BRから笛にジャンル移動してきた者としては
とても複雑w
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 21:34:16 ID:yDDDToZg
>>128
おまいは漏れですか?
とっても複雑だよ、この気持ち…言葉にできない
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 22:06:49 ID:Z47ryGjQ
>>128
ギャグだったのかwwどんなの?見てみたいなぁ
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 23:14:29 ID:xVYQ/06t
ギャグの方がいいよ。
つーかバト笛やってる奴死ねwwwww
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 23:30:53 ID:rFKM6sg0
バト笛って避けてるので読んだことないんだが
もちろんその人のCP傾向とか萌えキャラによって当てはめるキャラが違うんでしょ?
相馬ミシコが美津濃だったり佐奈だだったり御神だったりする訳?wwwwww
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 23:42:39 ID:Ggt0z2/1
バト口の原作のキャラに当てはめてやってないのが殆んど。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 23:43:25 ID:AohfWWOq
バトロワに限らず、クロスオーバー物は大抵イタタw

ttp://774.nobody.jp/

ここの解釈、笛夢に結構当て嵌まっててワロスww
切ないけど。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/28(火) 23:53:41 ID:rFKM6sg0
当てはめないんだ!ちょっと感動した。ありがとう>133
つまり笛のキャラが無人島に行って殺し愛するだけの話なのね。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 01:21:38 ID:kre4hBPQ
何かそういえばどっかで面白いバト笛読んだなぁ…思いだせんが
完全下ネタで笑ったwww
137128:2006/03/29(水) 01:26:21 ID:kik1rzTV
おお、お仲間さんが!…意外といるのかな?

しかし、
バト笛の是非はともかく、
三水者としては、二人の出席番号が大抵前後でウマー
とは思ってました。

>135
その変換はわざとだとしたらGJ。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 13:38:02 ID:2xHX3p3+
バト笛は、カプなしの健全なやつもあるよね。
バトパロ物は、同人の醍醐味をフル活用してるんだろうね。
自分は、好きなキャラが誰か殺すのがヤだから見ない
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 14:28:24 ID:3BbBmF+D
バト笛おもろいよ、だいたいユンが殺人狂になってヨンサヨンサ言いながら色々殺すの
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 15:25:33 ID:V4ZH+98l
>139
だからダメな人もいるっつってんだろ
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 15:37:49 ID:9eiAaIKH
私はバト笛やってるサイトを見るのさえ嫌悪感あったなぁ・・・
スキって言ってる人が分からなかったよ

でも、まぁ好みはひとそれぞれ・・・と納得したけどね
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 15:41:25 ID:3BbBmF+D
>>140
すいません反省します
最初は嫌悪したけどその内なれる
好きなキャラ死ぬのはやだけどね
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 16:05:26 ID:FrrK5i5k
ちなみにバト笛以外のダブルパロ、パラレルはどうよ。
バト笛以外でも殺したり死んだりとかはあると思うけど。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 16:07:25 ID:9eiAaIKH
ああああ・・・・・笛!を取り扱ってる大好きなサイトさんが休止してしまった
余りにショックで立ち直れない・・・わ
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 16:19:54 ID:2xHX3p3+
>>143
血生臭いのは大好きだけど、死を扱ったお涙頂戴物語とか好きじゃない。
死なれたり殺したりする設定はヤだけど、結末のない過程だけなら大丈夫っぽい
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 17:59:15 ID:7fZkhvNv
管理人の興味ないキャラ→即死、とかが馬鹿らしいっつーかひでぇ。
マジ痛いよ。カスが。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 22:10:06 ID:/m5zAmsM
BRの設定自体が好きじゃないから嫌だ。
とりあえずID:3BbBmF+Dはもうバト笛の話しないで。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 22:27:55 ID:We8OOgmk
>その内なれる
慣れるかどうかも人それぞれだというのにな…
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 22:45:11 ID:U7JDks10
私はバト笛好きだよ!
好きか嫌いかは人それぞれなんだから、ID:/m5zAmsMは
BR自体を否定するような発言をしないで!!
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 22:53:09 ID:9eiAaIKH
>143
パラレルやダブルパロとかは面白かったら読むね。
血生臭いのも好きだけど死にネタはやっぱり受付けなかったな
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 22:54:49 ID:XccyKvL4
正直好きカプのならなんでも来いだ
ないけど
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 22:55:23 ID:7fZkhvNv
あ?キャラを好きかってに殺す話がそんなにいいか?
わかんねぇぇwww
氏ねよバト笛オタ。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 23:11:51 ID:/m5zAmsM
話の流れを豚切って
部屋の片づけをしていたら、ジャンフェスで販売してた
表が都選抜で裏がFW陣の下敷きが出てきた。
文庫版が出るおかげで、また笛の新しいカラーイラストが見られると思うと、すごくわくわくするなぁ。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 23:43:55 ID:JbpphEoW
バト笛好きな人がいるなら、それはそれでしょうがないと思うけど。
頼むからロボ避けくらいはしてください、頼むから。
名前をググると沢山出てくる、あの子が惨殺されるシーンなんて、目に触れるのも嫌なんだよ。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 23:56:05 ID:h0z65Gms
>154
頼むから、を二回繰り返すほど嫌だってことが伝わった。

バト笛の話はとりあえず置いておいて、
自分はパラレルは読むのも描くのも割と好きなんだけど、なぜか未来話が好きじゃない。
あれも一種のパラレルだとは思うんだけど不思議と全然読む気がしないんだよな。
最終回のその後何年かとかだったらいいんだけど、
大学生とか社会人設定を読む気がしないのはなぜなんだ。嫌いではないんだけどね。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 08:41:04 ID:gqNHb/wp
>155
あ、それわかる。
大人になった設定ってなんか見ていて('A`)になる。
未来へ…とか言う終わり方が性に合わないのか。
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 11:06:52 ID:O/j7W4mI
武蔵森高等部を妄想してはテカテカしてます。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 12:19:45 ID:arI5kZ+V
社会人とか選手設定、私も好きじゃなかったけど
好きな管理人さんのだったら禿げ萌えた
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/30(木) 18:23:38 ID:JVF22bVb
5月のイベントでワーノレドカップ本がないかとテッカテカしてます。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 01:33:01 ID:yYc1NFyY
昨日久しぶりにアニメ笛を見たよ!(´∀`*)ワーイ!!
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 01:38:51 ID:bfJ2V2Im
ついに韓国だな
てか後二回でアニメも終わる…(/o\)
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 05:24:45 ID:laxH+wxl
好きカプの話なら何でもいい
パラレル一つも見たことないが
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 08:21:15 ID:BGFItcJJ
サッカーをやってないパラレルが好きじゃない。
将来やめる話ならともかく、元々サッカーをやっていない話だとそれのどこが笛キャラだよと思ってしまう。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 09:53:21 ID:I0XtJAb9
>>162
ナカーマ
仕方がないのでひたすら自家発電です
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 09:54:05 ID:I0XtJAb9
上げてしまってごめんなさい
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 10:20:28 ID:XDUptDKP
正直「○○は萎え」というのはスレ違いだと思う。
バト笛の話ばかり続くようならしたらばに専用スレがあったと思うけど。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 11:57:51 ID:RSLQx8iK
文庫1巻はやっぱりポチ祭なのかな。
コミックとは違った雰囲気の表紙が見られると嬉しいな。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 16:42:41 ID:PUV2U3g+
>163
それがパラレルの醍醐味だと思うんだけど…
サカーしてるパラレルってパラレルやる意味あるの?

>166
したらばでは既に盛り上がっているよ
というかもう終わった話題を何でわざわざ持ち出すかな
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 19:14:28 ID:wBDekOFG
Dってもういなくなったみたいだけどどこいったの?
さっきたまたま少年芦辺(アザラシの漫画)読んだら
どっかで見た事あるな〜と思ったらまんまパク
この人前も指摘されてたけどもう芦辺だけで3つ見つけた
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 19:41:32 ID:pn59ydh7
>>169
>>1を読め
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 20:04:09 ID:fQpdn2u+
笛、文庫化するんですね。嬉しい!
笛知って、生のユースサッカーにはまって、純粋にサッカー見るようになった。
そういう意味でも、サッカーの楽しさを教えてくれた漫画でした!

あと、ユンのお話で韓国の事も気になるようになったし。
文庫買うぞ!
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 01:34:58 ID:iY1PJFwU
>>171
この流れで何この素直さ
ときめいた…ww
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 02:03:46 ID:A46AST6z
本家絵版お題きた。
楽しみだー。やっぱ文庫化の波なんだろうか。嬉しいなぁ
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 09:04:24 ID:igOiWjlP
3月32日…
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 20:30:28 ID:AJyywDWU
今年はエイプリルフール禁止だからね
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 23:49:04 ID:8yYEBW/r
エイプリルフールでまたサイト閉鎖ネタやるところあんのかなー
やだなー と思ってたら好きサイトがやらかしていた
前々から誘い受だなーとは思っていたが、なんでそんなに執拗にサイト
閉鎖主張したいのかな…

笛でそれやられるとほんとに心が痛いのだが
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 00:14:36 ID:TM1b4WPz
本当うっとうしいよな…
好きなサイトだけど、もういいよそのまま消えてろとか思ってしまうorz
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 01:03:35 ID:SivIYDdi
お祭りなんだからそんなに荒まなくてもと言ってみる。

どこのサイトさんかは知らないけど
周りがどんどんジャンル移動しちゃったり
サイト運営してても壁打ちだったりすると
存在意義を確かめたくもなるんじゃないのかな。

新規さんもいるけど
やっぱり笛サイトって減ってきてるから
私はなるたけ意識して感想とか送るようにしてるよ。
最盛期は完璧ロムだったのに。
って、176さんたちもそうだったらごめん。
179177:2006/04/02(日) 04:04:52 ID:TM1b4WPz
>>178
そういう考え方優しいなーいいな、嬉しいよ
実はサイト持ち側です
感想って本当嬉しいから、これからも好き管理人さんに送ってあげてねノシ
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 07:57:06 ID:/q5kB8NZ
178>
178のような人が多いからいいジャンルなんだよな
でも2ヶ月に一回閉鎖を匂わせたり、あからさまな誘い受して
その度にコメントいっぱいもらって「復活しました」なんてやってる
所は正直もうイラネって思う
最初はすごい応援米送ってたんだけどな…
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 15:47:26 ID:qwrBMQGy
ていうか4月1日になんかやるのってネタでしょ?
好き嫌いは仕方ないけど、誘い受けウザーとかそういうのじゃないと思う。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 16:42:43 ID:x0Me+niY
笛サイトって、もう長く見てるとこが多いから、
管理人さんが学生から社会人になってくとことか
日記から垣間見られて面白い。(面白い=笑えるという意味ではなく)
自分も、笛最盛期は学生・今は社会人の端くれなんで、
更新が少なくなっても勝手に共感とか覚えたりして楽しんでる。

実は壁打ちサイト持ちです。
毎日幾らかのアクセスはあるんで、私と同じようなひとも
きっといるだろうと思い込んでる。更新少なくてゴメソ…orz
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 01:59:42 ID:efSZPQ7S
>>182
思わず共感
自分もサイトを持つ側
気持ちがとてもわかーる
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 13:02:30 ID:Zao2EHjo
おおお最後のアニ笛が始まったぞー
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 22:10:10 ID:edNljeZV
実況すんなよ
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:14:16 ID:ftQQ7G/7
アニメは韓国戦にシゲが登場、結果は4-4
その他諸々色んな点で違うアニ笛は見てて笑える
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 00:15:41 ID:cuuvf7Y9
じゃあシゲは東京選抜にいるの?
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 01:03:37 ID:ftQQ7G/7
いや、ロスタイム入れて残り三分の時に松下がシゲ連れて来てって感じ
さすがアニメって思ったよ
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 01:29:12 ID:cuuvf7Y9
>>188
レストンクス。
なんじゃそりゃーな展開だね。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 02:35:59 ID:8YiE/7Ab
うわーマジ?ww
全然知らなかった…今度ぜひ借りてくるww
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 15:45:51 ID:ftQQ7G/7
OPもEDもカザの声優が歌ってる。かなりショックを受けたよ
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 16:22:12 ID:SBdoswRh
今更な話だなカス
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:05:34 ID:foLFiOcI
だねえ
ほんと何で今更笛アニメ話?w
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:49:26 ID:ftQQ7G/7
アニマックス(衛星?)で再放送してたから
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/04(火) 23:53:49 ID:cuuvf7Y9
スマソ。自分はアニメ見た事がないので
なかなか興味深かった。
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:28:59 ID:oeoKE6WL
再放送したりレンタルあったりだから、いつ話題にしたって良いと思う。
今更とか言ってたら話すネタなくなっちゃうと思うんだけどな。つか煽るのイクナイ。
文庫発売で新規さん増えるかもだし(希望)、マターリいこうよ。
PSゲームで重が東京選抜にいたからビックリしたけど、あれはアニメの延長だったのかな。
まだアニメ最後まで見てないんだ。レンタルで続き借りてこなきゃw
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:42:29 ID:HTsRftwX
文庫版で新規増えるといいな
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:49:23 ID:WTz0uF93
話題にするのは別に構わないけど、>186-191あたりの話なんて
ちょっと調べたりレンタル屋でも行けばすぐわかることだし
「今更?」って言われてもしょうがないと思うよ
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:51:43 ID:LxM0dqjH
>198
なんでそんなに上から見た物言いなんだ?
>別に構わないけど

調べればわかること、というのは皆わかってる
他愛ないコミュニケーションを取りたいだけだろ
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 00:56:29 ID:gOnGhouQ
>>198
どう言う話題ならお気に召しますか?
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 01:08:56 ID:WTz0uF93
どうぞどうぞお好きな話題で盛り上がって下さい
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 01:33:54 ID:0rgLntei
じゃあノマカプで盛り上がろう。俺風祭×小島派
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 01:42:55 ID:UnENX6h6
水野×上條派ノシ
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 01:50:38 ID:BvESpKld
上條いいよ上條
そんな私は風祭×桜井、水野×小島派
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 02:23:48 ID:cs2cHnJW
不和×上條である
ツンデレいいよツンデレ
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 02:29:34 ID:awvmNCFt
私は児島兄×妹とか天井兄×妹とか好きなんだけどこれは微妙にノーマルではない気がするw
ところでいつの間にか伏字は推奨しなくなったの?
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 11:09:01 ID:RqtiTKP7
他界×古島
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 11:50:54 ID:JZy7Z/CO
>207 ナカーマ
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 12:35:14 ID:f1bDR+Xo
他界・・・。ちょっと怖い当て字だ。
でもそのカプは自分も好き。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 13:55:52 ID:KZEYq6iE
櫻井と嘉座祭とか、見た目的にもかわいい組み合わせだよな
自分上水じゃないけど、バレンタインの話はすげー好き
純粋にかわいかった
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 14:22:45 ID:0rgLntei
櫻井にはシゲちゃんだ
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 17:56:29 ID:OAD5eHOM
カプではないがコジマと三田の絡みが好きだったな。

多分数コマしかないだろうけどw
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 18:32:32 ID:0rgLntei
ほっぺつねったり?
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 19:27:32 ID:GsLiCdX7
唾秋好きノシ
はとこカポー、年下攻め萌え
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/05(水) 22:58:35 ID:DMY4A7kc
>203
ナカーマ。
ミズマイいいよね。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 00:10:36 ID:cAbKjN+C
松玲スキーいね?
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 01:02:31 ID:i1tVAShn
私は丸子玲
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 01:10:37 ID:G768MmKL
丸子vs津場差×玲がすきだ
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 09:16:02 ID:2qtbofVR
>214
不和凶?
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 11:39:54 ID:I3dHl5tb
>>219
ノマカプの話してるところだから単にツバアキでしょう。
笛は従兄弟・再従兄弟の顔系統が似すぎw
ところでコミックスの後尾にオマケ漫画がついている事に長らく気づかず
短編集も読んでいなかったため「なんでみんな不和に親戚がいる設定なの?」と
長年思ってた自分が通りますよ( ´∀`)ハハハ
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 11:46:40 ID:cAbKjN+C
黒須京介だっけ?Xコネクションの
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 22:17:45 ID:2qtbofVR
>220

>119です。
いや、ツバアキなのはわかってますよ、
ただ「再従兄弟カプ萌えー」と言ってたので冗談のつもりで不和凶?と。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 22:33:18 ID:fn0u2dMx
>222
>>220の頭が悪いだけだから気にすることないよ
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:20:21 ID:8ODzaqNS
マターリ。
成美地価に一票。
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:23:00 ID:S1cERaCR
>222
冗談だったのか…

全然おもしろくないんですけど
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:45:33 ID:ooXkDZ7U
私にしてみれば223や225の脈絡のない非難の方が
よっぽど面白くないんだが。もうちょいマローリしてくれ。

関係ないけど以前、不和雪を中心にありとあらゆる笛男性キャラ×雪で
おびただしい量のCP小説書いてる人がいたよ。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:54:10 ID:eZWEecnk
それはそれでカプに対する誠意を感じないな…>226
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 08:06:19 ID:qgtHSL9p
>224 禿同。漏れも大好きだ!
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 10:08:27 ID:S1cERaCR
自分225だけど、感じ悪くてスマンカッタ
小馬鹿にしたような口調に読めて、ちょっとイラッとしたんだ…

>226
その人自分も知ってるけど、前に別カプの人から日記で文句書かれたり
誘い受け全開でサイト閉鎖して、また復活したりとか色々とモニョる人だったよね

最大にモニョってるのは、不和雪アンソロ企画して原稿を集めたにも関わらず
未だに発行してない事だよ
現ジャンルのオンリー企画する前に、そっちをどうにかして欲しかった…orz
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 13:05:16 ID:GiZACox/
そんなカス野郎はどうでもいい。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 13:05:42 ID:CD3OJo8D
>>229
マジでか…それもし寄稿してたらやるせねーな
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 13:36:26 ID:S1cERaCR
>231
原稿渡してたから尚更…orzってなったよ

原稿返してってのも言い辛いし、返して貰っても別カプだからどうしようもないよ…
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 14:00:05 ID:GiZACox/
どさくさに紛れて自分の身元醸し出し&不幸語りか。
誘い受けってホントうざいな。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 14:08:49 ID:S1cERaCR
うざくてスマソ
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 16:32:08 ID:8ODzaqNS
マターリマターリ。

>228
女擦れしてるような雰囲気をかもし出してたのに
地下ちゃんに納まるところが
成美の可愛いとこだと思う。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 16:41:30 ID:N0+IreaI
>229

>222です。
こちらこそ不快な思いをさせてしまったようでごめんなさい。

229さん以外にも、嫌な思いをされた方、済みませんでした。
この場を借りてお詫び申し上げます。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 19:56:48 ID:xbGvCmrc
ここ最近の強制マターリは一体何なの?w
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 20:28:02 ID:N0E5CLrL
自分語りはどうでもいいけど、
そんなこと書いちゃって身元バレ大丈夫なの?
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 20:49:05 ID:ooXkDZ7U
>>238
大丈夫だろ。寄稿者かなりいたはずだから
その全員が232みたいにorzってたらそれも悲しい話だが。

ところで確かその人って短編(Xコネだっけ)の主人公にもすごく入れ込んで
別サイト作ってたよね。
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 21:22:42 ID:L1TFQChW
アンソロ企画の主催や協賛を短期の内にやり過ぎだけど大丈夫かな?と思ってたんだ。
人の力を借りなきゃできないことは、無理なくきちんとしないとダメだという悪い見本だったな。

誘い受けというならその人より酷い人沢山いる(た?)から、あれくらいなら気にならない。
229はちょっと私怨ぽいかな。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 23:14:26 ID:laOxAPN7
ゴアヘ、急病で休載してたね。
文庫の方は影響ないといいけど。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 00:39:19 ID:uPO5CmvP
もしかして:文庫の原稿のせいでゴアヘを落とした
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 11:24:40 ID:PFibkGce
それやだな
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 17:46:46 ID:8PfRiGhM
>>239
kwsk
不和雪サイトの方はもう氏んでるみたいね('A`)
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 18:32:45 ID:iXL8vg0K
>244
別サイトは、連載してた小説を完結させた後閉鎖してたと思う
確か

その人、今はもう別ジャンルに移ってるよ
今のジャンルでも、膨大なカプで小説書いてる
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 00:48:40 ID:U9xSAkEY
>>245
>もう別ジャンル

( ゚д゚)ポカーン
なんてジャンル?
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 11:39:18 ID:ixCiBz6n
>246
幕/末/恋/歌/新/撰/組
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 15:36:08 ID:jAn9cZle
あのクソゲーかwwwwwwwwww
つーか折角ヲチスレあんだからそっちでどうぞ。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 19:46:22 ID:ue25WH3h
>>247-248
dクス
ヲチスレに移動したっぽいな
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 03:31:39 ID:OVbW/taG
素寺のトップが変わったね
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 23:43:50 ID:ESaTHg4h
日記で「三水」が「蚯蚓」に誤変換されてた
「最近は蚯蚓が好物になってきました」って聞く人によっちゃ耳を疑うだろそれ
一週間は放置してたぞ氏ね自分
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 03:44:50 ID:wnZYFukT
>>251
無茶しやがって。
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 23:56:00 ID:w8yn39SQ
蚯蚓吹いた
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 02:17:22 ID:dz/ixBXr
笛お題けっこう盛り上がってたんだね。
描いてみようと思ってたけどさっき思い出してもう遅かったよ…。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 14:33:34 ID:29COVB4+
>>254
残念だったね。
自分は絵は描けないけど見てるだけで萌えた。
笛!まだまだ愛されてるようで嬉しいよ。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 23:58:18 ID:5a1y+EzO
文庫期待age
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:37:22 ID:22ps6hXc
どうあがいても同人・腐は樋口に拒否られると思うと堂々と不安やってらんねぇなorz





まぁ、まだ作者がどこかの某糞漫画の作者みたいに腐を釣るタイプじゃないだけましか…
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 01:13:51 ID:G69g5Mq3
今更?別にあがく必要ないんじゃないの…こっそりやればそれで。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 03:05:21 ID:JTiRynBW
257の言いたいことががよくわからない
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 09:29:40 ID:7usgC/tc
801同人を拒否らない作家の方が少ないと思うが
第一、腐女子的な意味でのファンは、別にヒグティに限らずどんな漫画でも、
堂々とやるもんじゃない
こっそり隠れて不安に怯えながらやるもんだ
関係ない他漫画(何の漫画を言ってるのかは知らんが)を引き合いに出すあたりも、
>257は色んなことを勘違いしてそうだな
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 14:22:52 ID:Sy2X40d1
まぁ春だからな…背伸びしたいお年頃なんじゃないのか
ていうかあさってだよね文庫本…。楽しみだ!
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 14:46:01 ID:Dn8qF6LC
文庫もコミックスと同じおまけページつくかなぁ。
キャラのプロフとかネームが載ってたじゃんね。
載らないならコミックスで集めよっと。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 23:54:21 ID:6lbGn7XL
普通はコミックスと同じものは再録しないけどね。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 00:15:43 ID:2Uf+fVzZ
>>257だけど
何だかやな雰囲気にしてすまん…樋口がわりと堂々と同人を嫌ってる方だから作者に嫌われる不安かと思うと嫌だっていうただのチラ裏だったんだ(´・ω・`)



(´・ω・`)
さらに携帯厨ですまん
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 01:50:51 ID:qSD7H1Gv
文庫版1に書き下ろしマンガが何ページか有。
2はコミックスとはやや違う自己紹介ページだった。
でも違うって思っただけで同じなのかな?
コミックスとまだ見比べてないので詳細は不明。
浄水ファンなら買って損はないのでは。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 13:26:35 ID:ple9N9k3
今文庫見た!
しぃいぶさわああぁああ!!!!!
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 13:32:57 ID:3fvoA8hK
>>266
どうしたよ
kwsk
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 14:22:56 ID:ple9N9k3
ね、ネタバレおけー?










プロフィールに「好きな言葉」の項目が追加、ていうか渋沢のご実家は老舗の和菓子屋だそうで、時には店の手伝いも!
って事で和菓子屋服の渋沢キター!!!
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 14:50:09 ID:nT8qSSnc
>>268
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今から書店に走ってきますよ!
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 15:40:32 ID:sHSjm1bd
辰巳。・゚・(ノД`)・゚・。

文庫が公式になるのかなぁ orz
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 16:31:18 ID:6E6T8slX
え、辰巳になにが…
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 16:34:48 ID:h/xeBbeo
辰巳プロフがついてて、誕生日が1983/11/03になってた。
3年かよぉぉ!!2年じゃなかったんか。

まぁ3年の方が嬉しいが。
巣寺っていつになってたんだっけ?
てか辰巳だけじゃなく中西とか他の面子もくわしく知りたかった。ネットで論争になったからって辰巳だけかよ・・・orz
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 16:45:31 ID:/m9GhiuW
文庫今日だったんだね…(´・ω・`)
こないだまでスルーするつもり満々だったけど
今日本屋に別のマンガ買いにきたら出るときには文庫手にしてた…(;´Д`)


やっぱりまだまだ大好きだ.゜・。(つД`)。゜.・
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 17:18:18 ID:agcOSye1
ちょっとまて11月3日は笠井の誕生日だろ
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 18:29:02 ID:/R/TWdLl
今更設定変えるなよ樋口ぃぃぃぃ!!
渋オンリの新刊…辰巳を持て余しちまうだろうが。
うぁぁぁぁぁ!!!
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 18:42:56 ID:fw8pway/
最近スレ伸びてるねー
サクル者にしてみれば本当に嬉しいことだ(*´∀`*)
会社が終わったら文庫版買いに行くぞー!!
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 19:03:11 ID:b7VUkPYY
身長も低くなってるね、辰巳。
誕生日は非公式で出たものだから変更もある意味ありかもしれないけど、
せめて公式(サポブ)で出したデータくらいは変更しないでおいて欲しいと
思った。

所詮は脇役かorz
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 19:08:24 ID:/R/TWdLl
スガの次にでかいはずじゃ…辰巳…。
7cm縮んだ…。
もう受で。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 19:12:24 ID:JuOfzd8B
洗濯→掃除にもなってる…辰巳ーーー!!!
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 20:45:22 ID:6E6T8slX
今日はまだ売ってなかった…明日ちゃんと買って確かめるよ…orz
でも樋口に印税が入るかと思うと買いたくない
自分の作ったキャラを愛せない作者なんて大嫌いだ
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 20:58:05 ID:2ORksa6L
そこまで言うなら買わなきゃいいじゃん、と思いつつ、

買いたくないけど買ってあげるわよ!し、仕方なくだからね!
ヒグティなんて好きじゃないんだから!
何よ何よ、読む用と保存用と布教用の3冊手に取ってるだろ、ですって!?
そんなわけないじゃないの!

そんな>280はツンデレ、と思うことにした
そして自分は好きな言葉に萌えた(*´Д`)ハァハァ
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 21:04:33 ID:Mwb3f8r5
>280
じゃあ買わなきゃいいじゃん、アンタの財布だ、誰も強要してない
いちいち宣言しなくていいよ
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 22:06:45 ID:H82zCjxc
サポブ行方不明になった私にはプロフは助かったのですが。
それにしても渋沢には吹いたお。

よし、ちょっくらサイト更新してくらぁ。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 22:33:06 ID:41yGbeR0
辰巳にこんなに悩まされるとは・・・罪な男だ。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 23:56:53 ID:YEmSbjHW
ツバサ誕生日おめでとう!
今日であってるよね?
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 23:59:08 ID:YEmSbjHW
まだ零時なってなかったorz
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 00:30:56 ID:Ot6Lrflw
>286
イキロ
ツバサお誕生日オメー!!
23歳か…
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 02:43:37 ID:zqx5ynH/
唾さはあの髪型どうなってんのかね…
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 10:46:34 ID:YDvvZyVz
>>280
大嫌いは言い過ぎだが、確かにそこまでどうでもいいのかと思うと萎えるな。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 16:23:31 ID:e44kkiFe
キャラ萌えだけで漫画描かれるよりよっぽどマシだけどな
あんだけキャラがいりゃ設定の一つや二つ忘れることもあるだろうよ
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 19:30:58 ID:liw3jSjr
180になってからというもの、辰巳が可愛くて仕方ありません。
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 01:59:48 ID:icOJirk5
忘れることは確かにあるだろうけど、活字になって世に出てる設定なんだから確認は出来ると思うが。
それをあっさり覆してるところはちょっともにょる


しかし三年生辰巳には萌え。でも夏生まれのイメージがもう定着しちゃってるから年だけいただくことにする。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 02:25:41 ID:nH5fuo4t
豚切るけど、いまだに笛キャラ愛されてるんだなあと思うと泣けてくる。
サイトとか閉鎖しちゃってるとこ多いし寂しいけど、やっぱ笛はいいな。
しょっちゅう笛が祭みたいに盛り上がってた頃にもどればいいのにとか思うけど、
ここまで本当に好きな人がいてまだ交流できるんならそれもいいかもと思った。
笛語りてーなーー!!


だからっちゃなんだけど、樋口先生にはこんなファンもまだいるんだから、
脇でもキャラにはもっと愛が欲しいな。辰巳しかり、三上ファン殲滅目的の三上出演とか。
自分は全部のキャラが基本的に好きだ。脇でも誰でも。
できることならそれぞれの歴史みたいくらいに。


・・・・長文でキモい書き込みすまんかった。
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 02:27:45 ID:1vJfIpE5
そのキャラに思い入れがあるかないかで反応が全く違うというお話。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 07:11:19 ID:yFAKhuJv
三上でさえ努力してるというのにお前らときたら…
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 08:14:37 ID:s8vhUaqA
でさえってなんだよ
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 21:20:35 ID:TBIwqr4e
文庫近所に売ってなかった。田舎だからなのかorz
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 22:11:40 ID:KZcrMLMB
プロフ再録があるとはサービス満点だなー
こういうサービスも腐女子御用達漫画といわれる所以だと思うが
実際腐女子の私が愛用してるんだから間違ってないな
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 22:42:58 ID:Y60++dRw
作者も
腐 女 子 だ も の 。
        
          みつを
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 01:11:14 ID:08scEJA0
夏コミの頃には文庫は5巻まで発売してるのか
どの辺まで入るんだろ?
すこしでもイベントに人が増えたら嬉しいなー
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 13:19:39 ID:jNkCYw1Z
?
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 02:45:12 ID:mDmRKXck
3年生ってとこだけおいしくいただく。
同い年ワショーイ
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 13:10:57 ID:Gfd+EDQm
もう何でもいいよ
どうでもいいよ

笛が書店並んでるだけで嬉しいぜワショーイ
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/23(日) 15:34:12 ID:tULAyu/I
ここ数日のしたらばへの人の流入数だけで
みんながどれほど喜んでいるかがわかるよワショーイ!
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 00:29:07 ID:i1LKS+cM
こっちは相変わらず過疎なのにしたらばはやたらと盛りあがってるなw
いい傾向だ、自分も秋のオンリーあたり申し込んでみようかと思う
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 23:59:01 ID:yIIyB/IF
>>305
不破スレの盛況っぷりとか特にすごいなww
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 02:22:02 ID:3RPO7XNE
文庫で読み返したら当時の萌えを思い出してしまった。
笛!にハマったのは98年の冬。もう8年も前かよ…_| ̄|〇
若さ故の色々しょっぱい思い出もあるけど、一番思い入れがある作品だよ。
やっぱり大好きだ。一人語りスマソ。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 20:21:52 ID:TY4K6Z+j
人イナイね
みんなSCCに向けて原稿…なわけないか
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 21:18:19 ID:MDxdTcYg
嫌いカプスレの叩き理由って
どのカプにでもあてはまりそうな事を
あげつらいすぎてて
あんたの好きなカプはどーなんだよwと思ってしまうw
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 21:37:52 ID:9+LUcJqy
>>308
してるよ。いま超必死w
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 22:23:13 ID:NrEcm84B
皆がんがれ!当日は買いにいかせてもらうねノシ
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:25:42 ID:4i0xxLUf
>>309
恋は盲目なんだよ、きっと。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:27:26 ID:c5uyH1Jo
釣られてはいけない

つうか早く三日にならないかなー!
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 23:16:08 ID:K7ZxnyT2
ほくほくです。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 02:43:49 ID:DR0Akxzw
いかがでしたか
笛ってシティは壊滅的っていうイメージなんですが、
>314さんがほくほくという事はそこそこサークルいたのかな?
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 20:09:09 ID:QgRVUB/i
もし暇と余裕があれば
CPごとのスペース数とかざっとでいいから教えておくれ
シティ行ったお人よ。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 23:10:04 ID:PfnrUFZ3
パンフ捨てちゃったから内訳分からないけど、
笛全体で1P分くらいだった。

当日はまったりした雰囲気だったかな
318314:2006/05/04(木) 23:28:10 ID:Bm7IyHsg
笛出戻りで3年ぶりイベント自体1年ぶりくらいだったから
雰囲気がどうかよくわからんのですが、私は満足できる
くらい買えました。

スペは全体46、章受け6、重瑞15、森11、付和受け4、
ショーカズ3、その他いろいろといった感じかな。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 23:42:32 ID:0Va00Psy
美津濃受けってもう重瑞しかないんだな
320314:2006/05/04(木) 23:57:26 ID:Bm7IyHsg
カットだけなら1個重瑞といっしょに格瑞もやってるとこあった。
美津濃受けは普段読まないから実際のスペじっくり見てないんで
他にそういうのあったかわかんないけど。
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 00:13:06 ID:8i4S5Yxx
>>318
乙。
ここにきて付和受けがえらい存在感だなw
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 02:44:49 ID:ZZwbExRk
>318
詳しくありがd
自分も不和受すげえと思ったwあと何気にショーカズも
しかし笛界で一世を風靡した優14はすでにその他もろもろなのか…
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 23:24:32 ID:9Ex+MBXA
凄いと言っても絶対数が少ないからな。
でもまだまだ活動してる人がいて嬉しい!
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 00:39:32 ID:/UdBXKmQ
私の神もまだ新刊出したりしてくれてる。
本当嬉しい!
神が笛にいる限り自分も希望を失わず頑張っていけそう…
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 01:16:53 ID:kiy4Xm3n
ここではあんまりゴアヘは話題にならないけど、いちおう天才

*****************************
747 :作者の都合により名無しです :2006/05/03(水) 10:00:01 ID:H9H7Y2oEO
14話で最終回とは…もう何を描きたかったのか判らなくなってるな

748 :作者の都合により名無しです :2006/05/03(水) 18:16:51 ID:9Y4eLKWa0
ただ単にタイトル変更してリニューアルの可能性もある
しかし普通なら一部完という形にするはずだからどうなるのかは今の段階ではわからない

750 :作者の都合により名無しです :2006/05/03(水) 19:51:03 ID:hyho98b00
なんで最終回なの?
これから面白くなりそうだなって思ってたのに。

751 :作者の都合により名無しです :2006/05/03(水) 20:43:56 ID:2TQFMyzK0
はやすぎ・・・

752 :作者の都合により名無しです :2006/05/04(木) 00:06:32 ID:siKHLncz0
1 タイトルを変えてリニューアル
2 そのまま終了
3 これを終わらせてホイッスル2部が始まる

753 :hana:2006/05/04(木) 00:43:07 ID:vDybqzRh0
>>752
3!3!
**************************

自分も3!3!3!と思った
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 01:17:49 ID:kiy4Xm3n
一部伏せ忘れごめん
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 02:11:49 ID:shTSAAlA
ゴアヘ、単行本でしか読んでないけど終わるのか…

自分も3!3!3!3!
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 11:22:42 ID:Fclj9en0
3として…

a)プロ編が始まる
b)キャラを一新、桜上水(あるいは武蔵森等)を舞台に現在の中学サカー物語としてスタート
c)空白の3年間を埋める高校サカー編開始
d)コーチ連中の現役時代を語る短期集中連載
e)新たな波を生み出すべくフットサルを題材にした話に笛のキャラがちょこちょこ絡む展開
f)その他
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 17:34:24 ID:mkTD8oLm
プロ編がいいー
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 18:28:14 ID:E6oIbG7t
笛の続編か・・・。
現実的にそれが一番売れる道なのかもしれんが
なんか納得いかん・・・。いや、出たら出たで嬉しいんですけどね。
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 19:27:16 ID:VuOGy60/
プロ編は…Cツバサを髣髴とさせるので出来ればやめてほしいが
ワールドカプもあることだし、もしかしたら続編が来るのかもね
大穴でXコネの本誌連載を推してみる
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 21:20:08 ID:r+6CSo3G
続編はびみょー。
実際漫画は引くところを間違えたら悲惨なことにもなりえるし。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 01:19:50 ID:qgL7te32
連載中からすでに引き際逃してたって感じはあるもんな
途中まで(選抜始まる前・部活サッカーまで)は面白かったって意見は結構多い
ここからさらにCつばみたいになったらかなりキツイ

笛キャラのその後やアナザーストーリーは確かに見てみたいが
現実的には自分も笛本編はあれで終わりでいいや
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 03:11:24 ID:Yn/PLxJP
このスレ。気持ち悪い。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 07:12:44 ID:eZH/qqHa
ゴアヘは各みたいな少年が主人公のやつだっけ

一話しかみてなかった…
小嶋ちゃんみたいなヒロインいるなら見たいところだが
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 20:49:58 ID:znT1DcEd
PI/COのマニュアル、ヒグティが表紙飾ってるんだけど

これって有りなの?
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 21:02:12 ID:mptFwwjT
ピコが集A社に正式に依頼したならありなんじゃない?
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 21:33:04 ID:znT1DcEd
そりゃ、集英社に依頼したのなら有りだろうけど
普通はそういうのあり得ないっしょww

ただの印刷所のマニュアルだべ?
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 21:34:03 ID:znT1DcEd
やべ、伏せ忘れた
スマソ
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 22:28:19 ID:oir9N+Wr
お、来年茂瑞あるのか(*‘ω‘ *)ホクホク
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 00:29:32 ID:zHOjoz9E
ピコの表紙は別PN表記だから、
そこは分けてるってことでしょう
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 21:27:44 ID:7Cgva0s/
なんだ、ヒグティダイスケじゃないのか
だったらただの同人屋さんが描いてるだけの話じゃん
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 00:26:00 ID:KXD+wGmF
まぁ樋口が同人やってるっていうのはバレバレなんだよね
あれだけ同人批判しといてね
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 00:50:24 ID:DDe5/BhP
樋○は同人自体は批判してなかったよ。
内容の問題について熱く語ってた。
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 01:04:34 ID:9GaLwBKh
同人誌って別に虹パロだけじゃないしね。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 19:59:46 ID:M1jpYvgI
でも週A社って作家の同人活動に厳しいんじゃなかったっけ
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 21:36:13 ID:/SbGhPWc
>346
今はそうでもない
そりゃいい顔するわけでもないが・・・
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 21:40:04 ID:PCHo2df+
>344
え、そうなの?知らんかった
どこで?
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 22:46:55 ID:rpGqFhng
まさかピコの表紙描いたことでゴアヘ打ち切りってことはないよな・・・
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 23:47:49 ID:cIRxj6nW
んなワケねーだろ
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 22:37:11 ID:wLMQ80po
久しぶりにふらっと笛サイト巡りの旅に出てみたら
ゴアヘの最終回に関して「所詮はヒグチだね…」と書いてるサイトに対して
物凄くカチンと来た自分に少し驚いた。意外とヒグチ大好きなんだな…
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 01:36:49 ID:u3CzWtIL
>>348 巣テラ。何年か前。

そもそも「同人」とは何なのでしょう〜って語ってた。
とりあえず自分の子供達を好き勝手動かされるのが嫌だみたいなこと言ってた気ガス。(あくまで記憶)
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 02:52:22 ID:knPwD4s3
>352に補足
嫌だけど作者だからといって止めろと強制はすることはできない
でも、801同人見せてくんのは止めてくれ

ってのもあったと思う
自分は当時、むしろ寛容な人なんじゃ?と思ってたw
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 15:24:54 ID:FQSHz2X3
801同人誌見せられるのはそりゃ嫌だろうな
しかしそんなに熱く語らなくても…と思った覚えがある
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 05:18:48 ID:TU5Eock2
南鈞掟の件で同人OKなのかって書き込みがいくらかあったから熱く語ったんじゃない
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 08:39:46 ID:nEMy/yVf
でもあれは南京錠なんてもんを公式として描いちゃった樋口にも問題があると思うな…
もしかしたらあれはこういうの本当に許せない!っていう意思表示だったのかもしれないけど、完全に逆効果。
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 08:56:12 ID:9NVyQOzc
当時、純粋に少年漫画として笛好きだったリア消の従弟から
「姉ちゃん、乙女の夢ってどう言う意味?」と尋ねられ言葉に詰まった思い出
358348:2006/05/12(金) 14:29:42 ID:sRf/zI6c
>>352-353
ありがとう
南京錠からそんなことになってたんだね

>自分の子供達を好き勝手動かされるのが嫌だ
だからヒグティ、同人やっててもオリジなんかね
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 19:33:12 ID:dqyeav2g
懐かしいな、南京錠でミカサ公認!とか素寺で騒いだ厨がいたんだっけか。
当時あれは、ヒグティは皮肉のつもりで描いたんだと思ってたけどね。
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 21:58:24 ID:T/U6Xum8
保守age

あれミカサの後だっけ?
そーか笛が終わってもうそんなな経つんだ…
ミカサもだけど、フジユキをくっつけたことにも同人への抵抗を感じた。

長レスすまそ
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 22:19:57 ID:wXuhxNwg
南京錠で公認!と思えたってのも凄いな
皮肉と取るかどうかを抜きにしても
フジユキは深く考えず微笑ましく見ていた
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 22:46:11 ID:ohjnDsGL
南京錠といえば、この間江ノ島にいったら、あれの実物があってびびったw
元ネタあったんだな。
あんなのが校内にあったらと思うと、ちょっとすごいね。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 01:35:19 ID:gjTZTAp3
フジユキ懐かしい…!
あの時は軒並みノマサイトが騒いでてワロスだったよwww
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 01:38:49 ID:IZyR0+Iw
ミカサは皮肉っぽいけど、フジユキは単純に意表を突かれて面白い!と思ったな
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 02:03:15 ID:+Kg9gG3Z
あれはヒグティ、ファンサービスしたかったんだと思ってたよ。
結構ファン想いなとこある気がする。
でもフジユキは嫌だったな。
いきなり、○年後になって最終回ってな感じのやるせなさで。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 03:53:21 ID:5czvZXEd
>>362
色んなノマカプ者が軒並み騒ぐほどの場面だったっけ?

>>364
うろ覚えだけど、ハガキとかなんか面白かった。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 03:54:09 ID:5czvZXEd
ごめん上のレスは>>363だった
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 16:18:36 ID:se+abnmr
懐かしいね南京錠。葉書も。
南京錠は同人者への牽制だなって思ってヒヤッとしたけど、
(それと、ミカサの人が何かやらかしたのかとびびった。自分ミカサじゃないけど)
フジユキは普通に面白かった。意表をついた展開って感じで。
ユキちゃん使って牽制するなら、ミズユキにするんジャマイカ?とも思ったし。茂瑞多いから。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 17:12:11 ID:Pf3Q/6rm
フジユキは自分も面白かったな。
あの2人なら、友達でも恋人でも好きに解釈出来る。
サッカー馬鹿が2人いるだけだw
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 17:45:28 ID:hoqooGLM
ユキは作中でも男友達と気にせず付き合えてるタイプだし
フジもそうなんじゃないかって思わせるキャラだからなあ
内気なキャラ同士なら牽制って思うのも分からんでもないけど
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 17:49:45 ID:vIcHn6gM
ああ、何となくわかる。
けん制するならユキじゃなくてマイコの方を使うんじゃないかw
372名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 03:31:49 ID:mRL0vHEq
私も富士雪はフツーに面白かったな。
富士城ならそれもアリ!とか思った(w
あんま悩んだり照れたりしないでホントぺらっと葉書出すんだろうなー
児嶋も「何よいきなり」とか言いつつ悪い気はしないという。

連載中は重雪派だったんだけどな、私(w
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 09:00:32 ID:GvDYU+w5
ヘタレなんたらを晒すスレ全般。
晒して何が楽しいんだ。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 10:39:03 ID:GvDYU+w5
デッサン狂いすぎスレきもすぎ
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:41:11 ID:bIQ1i4YO
笛腐女子のミーハー的サカ語りが止まりません。
誰かどうにかしてください。
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:58:45 ID:fh3rUh9G
せっかくのW杯だし、リアサカ知らないよりいいんじゃね?

辞退しろ、玉田!
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:02:18 ID:KLZ6WwOu
玉田はいい動きしてると思う…
むしろやryをどうにか…と言ってみる。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:13:54 ID:fh3rUh9G
アジア杯以降、何も仕事してないじゃん玉田。
巻はわかるが玉田イラネ。
玉田の代わりに名前だけでも久保が欲しかった。

それより蛸が戦犯にならないよう、祈るように応援しる。
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:22:51 ID:8ukXP8Mg
 く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ   逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「玉田を選ぶほどの余裕があった」
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |      そう考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、

380名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:47:25 ID:4q7+5US5
笛者だけどリアサカ全然知らないよ
サカに興味ないというよりニポン代表に興味がない
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:05:57 ID:8ukXP8Mg
>>380
じゃあ海外リーグに興味あるの?ないでしょ?
まぁべつにいいんでない?笛って腐女子の為にあるただのキャラ漫画だしさ。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:22:06 ID:SntXHizH
自分は日本代表は全然知らんが、贔屓の海外クラブはあるよ
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:25:04 ID:Wvf/qe85
リアサカは日本も海外も嫌いじゃないが
場所もわきまえずサカ話を繰り広げるサカオタは嫌いだ
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:35:39 ID:whPTyPL+
笛関係のサカオタは笛を小馬鹿にするのが
デフォな態度だと思ってるのがウゼエ
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:38:47 ID:8ukXP8Mg
ご都合主義の主人公じゃなぁ・・・。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:41:48 ID:8ukXP8Mg
つーか笛キャラに興味はあってもサッカーに興味はないんでしょ?
それって他漫画もそうだけど、腐女子の中では普通じゃん。
勝手に劣等感持つなよ。
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:46:11 ID:whPTyPL+
> 勝手に劣等感持つなよ。

むしろサカオタが勝手に優越感持ってるのが気になるんだが・・・w
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:47:40 ID:fh3rUh9G
スポーツ漫画で、いちいちリアルを負い目にしてたら萌えられない。
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:07:47 ID:B7wkGq7q
ID:8ukXP8Mgは一体何
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 07:11:36 ID:iP4Q3hwm
私はサッカー好きになるきっかけが笛だったんだけど…。
この流れ、何イヤだなぁ。
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 13:54:58 ID:HLZDGktz
焼豚と海外厨は巣にお戻りください
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:48:11 ID:JGGt1Hds
以上
ID:8ukXP8Mgがスレ違いをやんわりと遠まわしに注意されて即ギレ
の様子をお伝えしました
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:48:02 ID:BRRH2H/5
                             /
                             |          お
                             |          ま
              __,- -‐ -‐-- - 、      |          い
            ,‐'"     _     `'、_   |    全     ら
           /   /ヽ/\|ノ\丶∧/| 、   |    員     
           /   (            ヽ  |    お    
          |.   彡            |  |    ち
          |   ノ   _ノ   ヽ._  |  |    つ
          ヽ 彡   :-:.      ___ |  |    け
          /⌒彡   ゝ__・`>   <´・ /│ |    ッ
         ( ヽヽ         (  ̄  |   |     !
          \ゝ }       ヽ /    |  |
            ヽl      、___   |  |
             |ヽ    ヽ、   ノ  ノ. <
             | `r、      ̄ ̄ /    |
.            _.ノ ヽ  `r、   ,∠|      |
                    ̄ ̄
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 22:36:57 ID:i+SVj3pN
>>393
イルボンマルサヨンハジマッ!
の人だっけ? それ。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:00:16 ID:BRRH2H/5
>>394
うん、そう。

うあ〜中西オンリーが楽しみで仕方がない。
どのサークル行っても中西本あるんだぜ?すごくね?素敵じゃね?
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 00:09:51 ID:9SxxLGS/
でもそれ完全にオリジナルの奈加爾志だよね?
同人の影響受けまくりの奈加爾志ばかりじゃん…
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 06:57:06 ID:mP6LaZoq
そういや中西っていつからこんな人気なんだ?
笛暦1年じゃさぱーりだ。
今日はこのことを考えながら仕事するか。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 07:49:24 ID:hTYcCUVf
>397
4年やっててもわからんものはわからん…(´・ω・`)
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 08:39:34 ID:DZTJOJ6P
自分含め周りの杜好きは、オンリーまである仲西はちょっと…ってひき気味
でも公式でプロフィールは出てるんだから、そこから膨らました妄想で人気が出るのも悪くはないかな、と思う。

不思議だけど。
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:37:50 ID:qgHM4tK3
でも同人人気って出番と比例するとは限らないからなー
家裁も原作での出番考えれば人気出すぎなくらいだし
どっかの大手(影響力ある人)が仲西絡みでなんか出してるとかあったのかな
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 10:14:06 ID:1tslz4T1
仲西の性格や言動どころか出番がどこだったかすらわからない自分がいる。

昔森者だった知り合いに教えられた気もするんだが…
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 12:42:39 ID:dwxOxFil
仲西人気の要因はあの厨好みの極みみたいなキャラ設定だろう。
それと、他人をからかって遊ぶタイプのキャラはメインにしなくても
オールキャラや他カプ話にも登場させやすい。
同人界のみの杜キャラは他にもいるけど、仲西の場合は突き抜けすぎだと思う…
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 13:48:03 ID:ckQsycJU
そんな中西の人気に嫉妬。

盛ってホントおいしくて羨まシス。
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 15:02:51 ID:hOaB427u
買わないつもりの文庫本買っちゃったよ!!
明日3、4巻発売かな?

コミクスは途中で買わなくなったけどこれは最後まで付き合うぜ!
私も大人になった…orz
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 16:54:02 ID:ABcaJvrl
>404
次の発売日は6月だよ。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 00:17:30 ID:oNzvGZ/n
>>402
「厨好みの極み」て、仲西そんなに原作で設定あったっけ?
長身のMF以外設定おぼえてないんだが
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 00:23:32 ID:5XW4cM3B
>「厨好みの極み」
同人設定な気が…
おネエ言葉の仲西 デバガメ仲西 ニヒルな皮肉屋仲西
好きなようにキャラ付けされてるよね

408名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 01:38:59 ID:k58fSbOV
サポブで杜の三年生達の会話みたいなのが載ってなかったけ?
手元にないから確認出来てないけど
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 16:27:12 ID:At1SvtkW
>>408
言われて見ればそんなのもあった!とおもって確認したら
「趣味はスノボー、くらげがちょっと苦手だ・・・」だけだったよ
もうちょっとしゃべってた記憶があったんだけどな
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 20:17:13 ID:vGqc8bFR
ここはドリ好きでも出入りオケーでつか?
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 20:21:23 ID:s5gLoFSU
ドリ死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:32:26 ID:XUEt+u/Q
>>404
確か6/16だyp
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 23:40:19 ID:6QQQ8uW9
>410
オケーだが、ドリ好きと匂わせないほうがいいな。たぶん。

自分は、笛に来たとき、笛の公式設定でもないのに
示し合わせたようにどのサイトも本も
同じ設定を使っているところにびっくりしたな。
支部と御神同室とか。ドリもびっくりだったが。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 23:43:22 ID:f/700EGl
仲西人気出たのってやっぱ森メンバーで、性格は顔つきからの想像と思った。
広まったのは大手さんの影響があったんだろうけど。
何にせよ笛系イベがあるのは嬉しいので仲西厭離はがんばってほしい。

>411
寂しいこと言わずに、マターリいこうよ
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 00:28:11 ID:+wK/5Tqm
CPサーチとうとう消えたみたいだね。
やっぱサーチ管理は大変なのかな…
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 00:40:32 ID:8XABTA0L
>415
え、消えたの?と思って行ってみたら403になってた…。orz
凄くお世話になっていたのでサミシス…。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 00:40:53 ID:6bRUdJ0U
>415
漏れだけ一時的に見れなくなったとかそういうのだったらいいなとか
思ってたがやっぱり消えちゃってたんだ…。
大きいサーチがどんどん減ってしまうのは寂しい
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 04:14:56 ID:Z6dxHBOa
うわ、ホントだ。かなりショック。

とりあえず管理人さん、お疲れさまでした
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 09:41:21 ID:OsklmF00
トップは表示されるし、CGI不調かなと思ってたんだけど、消えちゃったのかな
他の幸より断然好印象だから大好きだったのに…
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 19:02:33 ID:O82ifzlc
そうか?あのサーチって偽り登録が多すぎて使いものにならんかった。
マイナーCPの人とか地雷の多い人はかなり嘆いてたし。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 19:54:21 ID:XMyXoF7B
確かにな…
マイナーCP好きの自分は「うわ!こんなに登録数があるの?!」のぬか喜びが…
扱ってないのに総受けだからって入れてくれるなと何度思ったことか
でも幸自体はすごく重宝してたのでなくなったのはかなりショック
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 23:46:59 ID:49BA3o4m
マイナーCPな上に複数CP取り扱いだったりする自分には
なんだかんだ言っても一番頼りになるのは総合サーチな訳で。
…残念です。

サーチが減って、サイトが減っても、漏れはまだ笛小説書くお。
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 00:00:16 ID:4RGLh1gP
来訪者が70%ダウンしてるよ
すごかったんだなあのサーチorz
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 04:06:11 ID:YTJSw+an
うちもあそこからが一番来てくれてたな
自分で使う分にも一番好きな幸だった
残念だ
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 15:49:23 ID:ZhrktDTL
404だす
ね!6月だったね。ゴメン勘違いしてた。

マン喫で読んできたお!
で、上にも出てるけど仲西辰巳笠井って出てこないね。
じゃあばりばりこの3人が出てるサイトさまの小説はアヌメから?と思ったんだけど
これこそ同人クオリティだった?
それとも3人はアニメに出てたの?

同人から離れてたから掴めないけど、これこそが同人の命なら私もぜひ仲間に入れてけろーと思ったw
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 15:52:12 ID:ZhrktDTL
ごめん、ageました。

同人誌もかって来たんだけど、いいな〜同人って。
ひっさしぶりに妄想出来てる。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 16:16:02 ID:kLXvCcyO
>>425
その変なテンションはここじゃ浮くよ。
気をつけて。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 18:04:54 ID:JEQU4Z6q
杜の誰々は原作のどこに出てたとか、そろそろもういいよ。ループしまくり。
萌えてる人だけわかってりゃそれでいいじゃん。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 20:19:44 ID:9A0LVwnn
404じゃなくて403エラーのところから場所代払い忘れ…であることを願っている。

今更自分が総合サーチを作ったところで、皆が登録してくれるとも思えないし、
幸管理引き継いででも良いから、あそこは閉じて欲しくないな。
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 03:31:14 ID:GmArtI5i
個人的には新幸作ってもいいと思う。
データの移譲ってあんまり良い事だとは思えない。
登録データとはいえ、個人情報だし。

総合よりカプ検索できる幸のが需要ありそうな気ガス
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 11:31:39 ID:7krthhSf
笛はカップリングがすごく細分化してるし
自分はまずカプありきで見るサイト決めるから
細かくカプ検索に特化したあの幸は便利だったんだよなー
他力本願で悪いがカプ検索できる新幸できたらぜひ登録させてもらいたいよ
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 02:33:11 ID:pF4qCxEK
扱ってるCPがサーチもリングも同盟もないので、自分の為に作りたかったのですが、
CGIがどうのというよりCP把握しきれてない…作ろうにも作れないよorz
総合系のサーチの管理人さんはやっぱ凄い。私には無理みたいです。

…幸頼む誰か。
433sage:2006/05/23(火) 17:20:02 ID:a7BEmkAa
>432
思いつく限りのCPだけ最初に並べて
後は「リクエストしてください」にするのも有かと
人任せで済まないがCGI知識も管理する時間もないので
432さんが頑張ってくれるととても嬉しい
434ふえ:2006/05/25(木) 23:06:00 ID:235G15zB
探してる方がいるんだけどこのスレで聞かない方がいい?
435:2006/05/25(木) 23:18:08 ID:WE3zzLdw
このスレで聞いてどうするの?
晒したいなら聞いてもいいんじゃないの?
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/25(木) 23:20:28 ID:LQNoybk2
やめれ。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/25(木) 23:22:31 ID:DRETmfaS
名前欄何?
自演?

どうしても聞きたいんだったらしたらば池
438:2006/05/25(木) 23:24:37 ID:ak+0s2mA
>>437
自治スレ見てくるといいよ。
439ハイヨー:2006/05/26(金) 01:05:00 ID:A7C534KM
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/28(日) 12:18:01 ID:WpSvoMP4
ヲチスレが落ちて正直よかったと思った。
441:2006/05/28(日) 13:50:47 ID:enDclbGo
439のせいでお腹がすいた
442:2006/05/28(日) 15:19:35 ID:ScplOLLG
>440 禿同
443名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/05/28(日) 18:49:00 ID:FDwvlbND
夏コミの笛スペースどのくらいあるかなー
444:2006/05/31(水) 16:53:54 ID:/uMQEIVc
また糸色望先生に笛ネタ(?)載ってるねw
445:2006/05/31(水) 21:54:23 ID:GzfKzLiF
マジでww
どんなの?前のも思い出せないな…単行本持ってんのに
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/31(水) 22:37:19 ID:kf6gQAzS
前は・・・将の天下りネタだったような・・・。
447:2006/05/31(水) 22:55:26 ID:G9TK1jOK
今回のは笛にハマって桜上水に引っ越したり…っていう小ネタ。
商と重っぽい絵入りだったよ。
448sage:2006/05/31(水) 23:01:49 ID:jDXZgLjK
夏、受かりました。
がんばって新刊出すぞ〜!
449:2006/06/01(木) 15:12:54 ID:rTwoMljf
>448
落ちた漏れの分まで新刊がんがってくれ。
450当日:2006/06/04(日) 12:43:39 ID:0wUaiyMG
中三オンリーアゲ
451中西オンリー:2006/06/04(日) 18:17:59 ID:nAGcgUHq
何あの素敵景品の数々・・・。欲しかった・・・。
パンフと一緒に入ってた全員プレゼント粗品からしてスゴスwwwww
まさかパンt(ryなんか入ってるとは思わなかったぉ。

やっぱり愛あるイベントっていいな〜。
次は渋沢オンリーか。
452:2006/06/04(日) 19:01:15 ID:N2Ybwh9u
浄水は行ったことがないから分からないんだけど、杜関係はいつも工夫してあってすごいよね。
見上誕生日のオンリーもすごかったし、キャラが愛されてる感じで幸せになる。
453ホイッシル:2006/06/04(日) 20:38:07 ID:3Myh29Np
>>450
中身オンリーじゃないからwwww
中三は意外に少なかったね〜残念。中西を満喫したからまぁいいさ。
攻でも受でも何でもいけるよ中西エロイよ中西。

主催側の情熱って大事だよねぇ。連載終わって数年経ってるんだから尚更。
てか脇脇キャラだから尚更wwww
454:2006/06/04(日) 22:29:48 ID:YD9EifXJ
>パンt(ry
ちょwwwwまじかwww
455ホイッシル:2006/06/04(日) 23:22:41 ID:3Myh29Np
>>454
マジwwww
すんごい可愛いけど、なんか、色々どうしていいのかわからんwww素敵すぎる。
空けたらすぐ石鹸が目に入ったから、じゃあこの箱に入ってるのもアメニティグッズ系か
とか思ってたら…。

中西プリントパンt(ryを持て余す。
456:2006/06/05(月) 14:30:05 ID:l7+qBTcY
若菜誕生日おめでとうー。
今年は祭系ないよね? 自サイトでひっそり祝ってくる。
457:2006/06/05(月) 21:30:25 ID:FwCDW7AW
ゆうとおめー。

和歌核祭り見かけたよ。
あ、でも個人でやってんのかな。

わたしはカプ違いだからやっぱり個人でひっそりやります。
458:2006/06/06(火) 01:43:13 ID:3yioB0eQ
和歌奈生誕祭今年は本当にないみたいだね。
こうして廃れていくのかと思うと淋しいな。

和歌核祭りは個人だけど賑わってるよー。あのサイトは集客力あるからね。
私も微妙にカプ違いなんだけど、毎年開催されてるのを見ると安心する。
459:2006/06/07(水) 02:23:46 ID:q7/pUKIf
好きな森サイトさんが、アンダ書いてくれてめちゃ嬉しかったー
雄図オメでした!
460:2006/06/09(金) 00:56:13 ID:V96zR+6o
単行本3,4巻発売まであと一週間。楽しみ〜♪
表紙は誰だろう?
461:2006/06/09(金) 02:41:32 ID:r+i3pTVc
文庫版で今度はどんな爆弾が投下されるのか…
462:2006/06/09(金) 09:46:21 ID:mUX7iq2r
しかも、爆弾の投下先がことごとく森なのが笑えるww
ヒドスwwwww困るからwww
463:2006/06/09(金) 13:24:35 ID:zMY2iqnI
3巻の表紙は不和かなーと思ってる。
文庫すごい楽しみだw
464:2006/06/09(金) 21:49:10 ID:2JKvKd9X
>462
お前喜んでるじゃねえかwwwwwウラヤマシスwwwwww
自分はキムチと従兄弟が好きなのでこれから先の爆弾に期待してるw
465:2006/06/10(土) 23:19:29 ID:+Yc87+5G
表紙寝たバレ・・・
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_series?tid=908618479

どんな爆弾くるかwktk
466:2006/06/11(日) 00:28:31 ID:JyGYFwQL
藤城キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
支部富士の自分としてはちょっとがっかりしたけど…orz
よりによってその二人かぁ…
467:2006/06/11(日) 03:48:02 ID:JTwFeoH5
付和凄いね。この分だとはとこも出てきそう
468:2006/06/11(日) 06:50:40 ID:Uev+lklR
付和ますます今日介に似てきてないか…?
あと富士代の男前度がupしてた気が(*´Д`)
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/11(日) 13:16:13 ID:EyyxKXqy
藤代はむしろ茶髪?にビックリだ
私のモニタだけか?
470:2006/06/11(日) 13:27:56 ID:vKLfJIqp
私も茶色に見えるよ。
まあ光の加減だと無理やり納得もできなくはないが。
471:2006/06/11(日) 17:31:58 ID:nKx5kwyz
表紙が 商+誰か ってわけじゃないことが分かっただけでも嬉しい。
この分ならアンダも期待して良いよね?
472:2006/06/11(日) 18:16:07 ID:sJLPkQB7
なんか文庫並べてあると少が主役に見えない…
473:2006/06/12(月) 06:48:20 ID:U+sGGTuw
自分も富士城茶髪がショックだ。
でも富士城はああいう真っ直ぐ前見てる顔が一番好きだな。
富士城らしくて格好良い(*´Д`)
474:2006/06/13(火) 00:31:00 ID:ygGdKkQ6
FWは全て藤城に見える。
MFは全て魔宮に見える。
DFは全て貴田に見える。

そんなW杯マジック。
475:2006/06/13(火) 00:56:50 ID:gpqCg668
マジカル過ぎだろう、いくらなんでも(w

だがそれがいい!
476:2006/06/13(火) 02:35:56 ID:y1/PWA+i
藤城はもっとがつがつシュートを打つと思う
477:2006/06/13(火) 13:11:08 ID:93fKDTg/
>>476
活躍してる選手が前提なんじゃないか?日本に限らず。
478:2006/06/15(木) 22:59:28 ID:VTxuGmjn
文庫3・4巻早売りゲトー
同人設定が悉く覆されてショック
479:2006/06/15(木) 23:25:03 ID:qlzS7fN3
>>478
kwsk
と言いたいところだがネタバレ嫌な人もいるだろうしな
ガクブル……
480:2006/06/16(金) 06:44:51 ID:/WzF7LJf
>478
何キャラ関連かだけでもkwsk
481:2006/06/16(金) 07:21:05 ID:AzVaTzHh
森とだけ。
次は7月発売だって。売れ行きいいのかね?
482:2006/06/16(金) 08:15:56 ID:rFwzySgF
うぁぁぁあ、気になる!
483:2006/06/16(金) 09:44:12 ID:DO45PtWh
なんだろ
寮の部屋割りとか
同じクラスのヤツは誰と誰とか
そーいうのだろうか
484:2006/06/16(金) 10:46:07 ID:AZAke0/K
森ワロス。公式設定が少ない分、想像と妄想で
やってた分、覆されるとデカイよなwww
485:2006/06/16(金) 11:16:37 ID:6xv/oc/g
ネタバレ。




>483 ビンゴ。
寮の部屋割りはほぼ覆るが、萌えカプが同室になってて
個人的には逆に萌えた。
486:2006/06/16(金) 12:16:43 ID:EPhM2vDF
うわああああああああああああああああああああorz
早く知りたいけど知るのが怖い。
487笛!:2006/06/16(金) 14:12:13 ID:lqnaJoDR
森者だからものっそい気になる
今日発売だよね?早く買ってこよう

しかし連載終了して久しいから
このドキドキ感たまらんな…
スレでのネタバレは発売日過ぎたら一応おkってことでいいのか?
488:2006/06/16(金) 17:08:54 ID:Rp3K0icR
同人設定が覆されるのは全く問題ない
公式設定を作者が忘れてるのが問題www
489:2006/06/16(金) 18:57:05 ID:VZlwLam2
書き下ろしマンガはありましたか?
490:2006/06/16(金) 19:09:21 ID:/nviak3w
樋口ぃぃぁぃぅぃ!!!!!!!
491:2006/06/16(金) 21:07:55 ID:ivxVTRJ5
学年も変わってくんなwww
492:2006/06/16(金) 21:20:44 ID:ClemU2MI
中西、根岸は2年かよぉぉぉ!!!!おいぃぃぃ!!!
今週渋沢オンリもあるっつーのによぉぉ!!

笠井のパジャマ変じゃね?キルビル?小林サッカー????
根岸と三上にとても萌えました。ほんとうにありがとうございました
493:2006/06/16(金) 22:05:01 ID:EPhM2vDF
杜者だけに読むのが怖くてまだ買ってない。
が、なんだそりゃあああああああああああああああああ!
仲西2年とかorzorz
494:2006/06/16(金) 22:05:55 ID:EPhM2vDF
あ、IDがDFだ。今気づいた。
495:2006/06/16(金) 23:47:21 ID:tvuMaE3b
自分設定が覆ってしまうのはもうしょうがないが、以前から出てた設定をさらっと覆されるのは辛い
巽・仲西・根木氏の学年わかったのはもう2年前な訳で…この2年で積み上げてきた話が全部アボンorz


しかし混同と御神にはテラモエスwww
496:2006/06/17(土) 00:00:23 ID:yQNAV0qi
火災可愛い、可愛いー!
自分杜者じゃないけど、杜に超萌えた。
杜良いね! 良いじゃん!
497:2006/06/17(土) 01:10:20 ID:fymrXeY8
悪いが学年は今まで通りでいかせてもらうよ……
498:2006/06/17(土) 01:47:28 ID:uyBdQACi
こういった設定はもっと早く・・・
つか、連載中に出して欲しかったよ。
499:2006/06/17(土) 03:05:24 ID:0DOKVXXV
ガクブルしながら読んだ。ぶっちゃけ色々ひっくり返った。
でもそれより何よりヒグティの絵で杜のヤシらが
動いて喋って生活してるとこを見られたことがすげー嬉しい!
なんかもう胸がいっぱいだよ。
500:2006/06/17(土) 06:06:32 ID:m3jPYPYa
近藤と三上が微笑ましすぎる…!!はわわわわ…。
なんなんだ…なんなんだチキショウ!!萌え。
501:2006/06/17(土) 08:39:48 ID:T95UIRdA
不破家テロリスト一家ktkr
聞こえないとでも思っているのか水野ktkr
502笛。:2006/06/17(土) 11:56:34 ID:JvIzgZjn
後出しされた公式設定は、自分的同人活動には
影響しない

だって連載終了してもう何年だよ
そういうことは、もっと早めに言ってくれよヒグティ orz
でも、新たな萌え要素投下はウレスィ
503:2006/06/17(土) 14:22:54 ID:a2hXjtdT
樋口は時々ファンに喧嘩売ってんのかと思うけど
やっぱり神だな
どう見ても萌え殺されるネタです、本当にありがとうございました。
504:2006/06/17(土) 14:50:28 ID:B6XZRwnV
>>501 ネタバレきぼんぬ
505:2006/06/17(土) 20:05:36 ID:zG1SBA8L
本当に何も考えないで誕生日の設定とか出してたんだなあの人…杜キャラカワイソス
でも杜で書き下ろしを書いてくれたことには素直に感謝してる
ありがとうヒグティ、ものすごい萌えた。
506:2006/06/17(土) 20:05:53 ID:uHJPD94Y
ちょwwwなんなのこの盛り上がりwwww
早く読みたいwwwwwwww
507ふえ:2006/06/17(土) 20:12:54 ID:+HeluMam
原作に関係無いならやっつけでプロフ考えてる原作者も多いだろうなあ
笛とかスポーシ系はキャラも多いし
508:2006/06/17(土) 22:23:57 ID:jGzIQ0np
Fメニューって…!ちゃっかりで困ったちゃんな藤城がかわいくてたまらん
509:2006/06/18(日) 15:58:41 ID:qCqr5Vr4
比婆やアンダや六差やトレセン組も描き下ろしに希望がでてきたな。
ちょっとガクブルしつつ期待。
510:2006/06/19(月) 23:40:00 ID:tCsiATvE
かわいかったけど…かわいかったけど…
そりゃねえでしょぉおおおおおお
サポブ信じてたのにどーすりゃいーの
511:2006/06/19(月) 23:54:11 ID:UE61L3Zh
ノマ者としては今後出る巻にて女子部の描き下ろしを期待したいところだけど
比婆中の登場と前後しているから難しいかなあ。
512:2006/06/20(火) 23:29:16 ID:Tc9Zoz2q
他スレ覗いてたら、そこで話題の人がブログで吐いてた
「読者の勝手な乙女の夢をぶち壊す作者のやり口が大好き」って…orz

虹なんて勝手な夢だよ、わかってるよ
だけど嘆いてる人達が多いことがそんなに面白いですかorz
513:2006/06/20(火) 23:43:49 ID:CPBwHw/8
>512
そこの管理人が痛い、っていうのがそのスレの共通認識なんだから、気にするな
514:2006/06/20(火) 23:44:09 ID:0b0b/gJh
乙女の夢はどうでも言いが、作者自身が出したネタを
いとも簡単に変えるのはどうかという問題じゃないか?
515512:2006/06/20(火) 23:50:26 ID:Tc9Zoz2q
>513
がんがってみるよ…でもヴァカにヴァカって言われても、
やっぱりちょっとは悲しいもんなんだな

>514
いや、「たった数ページのおまけで「勝手な」乙女の夢を
ぶち壊して(ry」みたいな書き方なので、設定返しを食らって
_| ̄|○ な人達を嘲っているふいんき

元々はそのスレから「そんなに酷いのかな」と興味半分で
飛んだんだけどHP削られたorz
ジャンルが違えど、$扱いされる人はそれなりの理由が
あるんだなと勉強になりました
516:2006/06/21(水) 01:02:06 ID:VLwkz2y7
まー最初から名前変わりまくりだったし…

しかし杜ってレギュラー(浄水戦スタメン)11人中5人が2年?
2年が黄金世代なのかな。でも守りの要澁澤が抜けちゃうのか。
517:2006/06/21(水) 02:47:49 ID:aGZ2gDUc
>>512
それ誰のこと?
518:2006/06/21(水) 05:31:20 ID:tpp3v9+5
は/て/なダイアリーかぐぐるで「中/原/儚」で検索すれば
出てくる人の20日の日記かな?

個人的には笛感想より、広告下げや改行についての警告に対する
態度見て、同じ笛者として情けないけど
519:2006/06/21(水) 08:23:15 ID:iM/0iIYb
517じゃないけど漏れも気になってたから見てきた。
確かに広告下げとかの警告への態度のほうが_| ̄|○ってなった
520:2006/06/21(水) 11:51:35 ID:XXLfuDcP
別に期待したほどじゃなかった…
他の$と比べるのも$に悪いけど
521ふえ:2006/06/21(水) 14:03:08 ID:IxQNJW8K
やっぱりバカナタンかorz
幾つかのザンルスレ見てるけど世界杯のせいか文庫のせいか
笛に触れてる$様が結構いるんだよね
522:2006/06/21(水) 22:56:45 ID:WzQHMY8p
>>521
有名なの?<バカナタン
523:2006/06/22(木) 01:59:03 ID:xmQITElx
>>516
守りの要GKと攻撃の要の司令塔が一気に抜けるのは結構痛そうだよね
杜はみんな仲良しなのか監督の権力が強いせいかはわからないけど下級生が上級生に従順で
上が抜けた時新しくリーダーシップとれる人材が育ってるのかちょっと心配になる
まぁ新しく優秀なのも入ってくるんだろうけどさ
524:2006/06/23(金) 02:22:53 ID:e7nw0J/f
昔書いた小説で、次期キャプテンを誰にしようか悩んだ…。
当時は藤・傘・マミーしかめぼしい2年いなくて、
巽が2年だった!って衝撃の事実で候補4人になったけど、
今回出た設定参考にすると巽が抜けて仲西と葱もキャプ候補かぁ…。
525:2006/06/24(土) 22:33:35 ID:Qp2hslNG
生まれた時からキャプテンやってそうな渋の存在はある意味奇跡だと思うよー。
今度のキャプは前みたいにリーダーに引っ張って貰うんじゃなくて
三年レギュラーみんなでまとめる感じになりそうだから割と誰がなっても大丈夫っぽい。

あ、でも藤城はプレイに集中させるためにも止めといた方がいいかな・・・
526:2006/06/25(日) 00:45:18 ID:sAjA8xyk
久々に覗いたらおおお…
文庫3・4買わなきゃ
次7月ってなんか早いな
527:2006/06/25(日) 01:28:00 ID:QnWqzzUY
連載が終わって時間に余裕ができたのだろう
いいことではないわけですが…
528:2006/06/26(月) 16:49:11 ID:v2l5EWZv
文庫を機に今までのコミクス揃え始めた…見事に今更はまってしまった。
サイト作りたいくらい萌えてるorzorz
再燃じゃなくて新規なんだけど、もっと早く出会えてればリアルで楽しめたのにorz
529:2006/06/26(月) 19:38:30 ID:XFYr52jD
>>528
大歓迎だ
おまいさんの萌えをキャッチング☆
文庫化で新規さんが出るってウレシス!
530:2006/06/27(火) 10:24:08 ID:59y8nTI/
>>528
YOUサイト作っちゃいなYO
531:2006/06/28(水) 17:32:55 ID:subcujrS
>>528
笛は連載中からオンリ多発ジャンル。今もぽちぽちオンリあるぞ!
レッツカムトゥー笛! いっしょに萌えようぜ。
かく言う私は再熱組ですw
532:2006/06/28(水) 18:46:13 ID:RFLBXxLJ
確かにオンリ多いけど全部東京…orz 行けねぇ!
関西でひとつくらいないものかな…。
533:2006/06/28(水) 22:31:45 ID:RsfOy+fN
801板のスレって今確実に21歳以下が流入してきてるよな…。
だんだん行くに堪えなくなってきたorz

やっぱりオフ活動に生きるよ(`・ω・´)
534:2006/06/28(水) 22:35:02 ID:USnCoNCr
他スレどころか他板の話題をこっちに持ってくる人も21歳以下にしか見えないですよ
535:2006/06/28(水) 23:13:09 ID:TNGjZLa7
>>533
乙。
最近どこも不必要に攻撃的なレスが多くなってきたように感じるね。
殺伐の意味を履き違えてるというか……
オフ活動はぜひともがんがってほしい。
536:2006/06/28(水) 23:50:34 ID:07B4vygC
久々に覗いたらなんだこりゃああああ
ヒグティ頼むよヒグティ
元杜者の自分だが明日買ってくるよ
萌えが再燃しちゃいそう
537:2006/06/29(木) 00:00:46 ID:of+SRhoR
>536
すでにお前は"元"じゃなくて"現役"になった
お帰り〜
538:2006/06/29(木) 07:15:03 ID:+XEHcBkt
>>533
あんなん、過去の誘い受叩きとかに比べたらなんともなくね?
それとも絡まれた当事者?はい乙かれ様ぁwww
ここで愚痴とは相当打たれ弱いな。
539:2006/06/29(木) 08:25:40 ID:v2FyiTZR
>>538
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ

芝植えるなってあっちでも注意しただろボケ
540:2006/06/29(木) 09:59:13 ID:coLIQrry
>539
吹いた。片付けお疲れさま

ついにねんがんのぶんこばんを てにいれたぞ!
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/06/29(木) 13:08:29 ID:Z/PcxIWz
>540
 そう かんけいないね
>>ころしてでもうばいとる
 ゆずってくれ たのむ!!
542:2006/06/29(木) 13:27:37 ID:+XEHcBkt
スレを梯子してんのか。時間からバレバレ。きめーよ。
543:2006/06/29(木) 14:59:37 ID:6/RuTAVy
( ゚д゚)

('A`)
544:2006/06/29(木) 15:13:51 ID:Ko12BojU
本屋で笛を10巻くらい大人買いしてるお姉さんがいた。
まじまじと見つめてしまった。
545:2006/06/29(木) 16:05:07 ID:CEraz+kl
何その男前なお姉さん
546:2006/06/29(木) 19:13:10 ID:0ngzeRkk
今北産業だが>>533禿しく乙なのはスレの流れを見てたら何となくわかった。

自分もねんがんの3,4巻を手に入れたぞ!
メソ愛子画伯いいよいいよ〜(´∀`)
水不和者の自分はあのワンカットで天にも登る心地ですよハァハァ。
547:2006/06/29(木) 20:18:32 ID:sCXDkr6Y
文庫で再燃した。
単行本は自分贔屓キャラが出ている3冊くらいしか取っておいてなかった。
残り全部一気買いしてきた。
今も後悔していない。

でも文庫も買うよー!
548ホモッスル:2006/06/29(木) 20:37:54 ID:SfGcT4+d
過剰反応な粘着叩き厨と無意味バレバレレス返し自演厨がいるスレはここですか。
作者が糞なら信者も糞だなwwwwwwwww
さっさと滅びればいいのによぉ(♯^ω^)
549:2006/06/29(木) 20:57:53 ID:Ta70AeWW
1.2巻を見つけられない。
だからというわけではないが3.4巻を先に買った。
重(2巻)を手に入れたいよ。
アマゾーンに頼ろうか・・・・・
550:2006/06/29(木) 21:14:02 ID:36k0WPsi
>>547
おかえりおかえり!
いっしょに盛り上がろうぜ!みんなでやるから楽しいのさ!

文庫化で人口増えて嬉しい
5・6巻が待ち遠しいよ〜表紙澁澤キボンヌ!
551笛!:2006/06/30(金) 14:12:58 ID:BaxPQ3/C
豚斬りスマソ
カプ検が落ちてるのに最近気付いたんだが、随分前からなの?
更新が止まってたのは知ってるけど…
けっこう使ってたところだから残念…
552:2006/06/30(金) 20:18:02 ID:8MU2AQKf
うわホントだ…使いやすかったのにorz
553:2006/06/30(金) 20:52:05 ID:tj4SWfbg
554 ◆sfNdzvz1IA :2006/06/30(金) 22:54:28 ID:8jMuVE5S
ほんのちょっと上のレスも読まずに豚切りか…
555kmkr:2006/06/30(金) 23:43:35 ID:n+g5PFTA
>>554
まあいいじゃないか。
粘着叩き厨を除けば「流れ」らしい流れも無いんだし。
556:2006/07/01(土) 01:04:46 ID:+nu3hHrE
トップページは見られるのにな>カプ幸
検索避けされてないっつーことを除けば一番好きな幸だったので残念だよ

それはそうと文庫で再燃した人はぜひサイトなり本なり作ってくれハァハァ
557:2006/07/01(土) 07:25:20 ID:5EwP9CGH
コテハンきめぇwwwww
558:2006/07/01(土) 08:36:52 ID:lwByh5xt
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
559:2006/07/01(土) 21:11:37 ID:hqhiwBiU
最近、草だの芝だの言ってる奴は何なの?新規住人???
ネタも毎回同じで煩わしい。

コテハンがうざいと思うのは当たり前じゃん。
神ネタ投下者、製作の神、記者、オフ板住人以外がコテ使うと自己主張みたいに思われる。
だから皆あえて使わないし、使う必要もないと思ってる。
560 ◆1XYb06HD56 :2006/07/01(土) 22:13:57 ID:ZlN16Da/
コテハンはウイルス対策です。
今の同人板じゃ結構当たり前になってる。

文庫出るからと思ってコミクス売っちゃって後悔中だ。
選抜編が載るのは秋冬頃じゃん…orz
561:2006/07/01(土) 22:38:06 ID:lwByh5xt
>>559
今同人板がどういう状況になってるのかも知らんのかよ。
芝とか草とか以前の問題として
お前が煩わしいからAA貼られておちょくられてるんだよ。気づけよ。

>>560
ユー、買戻しちゃいなよ。
562:2006/07/01(土) 23:33:27 ID:LOaCjrS7
>>561
芝粘着本人乙wwwwwwwwwwwwww
     /:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ('A`)>561
    /::::::::::::::/::::/::::::::/::::::::::::l:::::|::::::::::::::ヽ、::ヽ         、- 、/つと)
   /::/::::::::::/:::::::/::::::::::/::::::::::::/i::::i i:::::::::::::::::ヽヽ,'、      ,'~`  ヽ ヽ‐、
  / i::::::::::::i::::::::i i:::::::::/i:::::::::::/ i:::i i:::i:::::::::::::::::'., ヽ   ,'~ `、    ヽ ヽ,
    i:::/:::::::i:::::::i,_i:::::::/ i::::::::/  i::i _, i:i i::::::::::::::::::i    t ヽ、        ` i
   i:/ i:::::::::i:::::i i::::/‐、i:::::/  ,、i:i´、,_ii i:::::|:、,::、::i    ヽ  ヽ        l
   '  i:::::::/i:::i ,i:/7。、i:/  '´ ,'|'℃ 、ヽ i:/:iーヽヽi     \         l
     i:::/ンi::i ' ' (∪ノ' ヽ    ヽニ '  ' i/ノ / ヽ       ヽ     |
     i/ヽ、ヽ|、 ヽ二   |   `ー‐'  /_/'          ヽ      |
       `ーヽ     ヽl         ,'::/i/           i`ー - 、 -' ̄i
         `、    t‐   フ    ,、':/ /         /ヽ、,     _i
             ヽ、   `ー‐ ´   ,、'、i/、            ヽ::::::ヽ、ヽ、,~`´::::ヽ
              `ヽ、    ,、 '  i, ' ヽ、,、‐ ' ` `~ ` ヽ、,i:::::::::::::`、:::~`:::::::::::i
            , 'ヽ ` ー '    , '    ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
           , ' 、,i    .,、'´    i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::'、::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,、'   ',     ヽ ヽ、,   i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::、:::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ,、' ,、-へ ヽ     ,'  ,'::::`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
563:2006/07/01(土) 23:47:11 ID:UOpH/qMs
まあID変えて必死で食い下がる芝植え厨よりは
よっぽど正々堂々として好感持てるんだけどな。芝刈りの人。
少なくとも人を罵るためだけに笛のAA使うようなクズは消えてくれよ。
もう笛ファンでもなんでもないだろお前。
564:2006/07/01(土) 23:59:07 ID:lwByh5xt
>>563
擁護してもらっといて悪いんだが、実は
「うはwwID変わってなかったwww厨に叩かれる('A`)」
とか書き込んだ後で思ってた。普通に。

笛AAを自分の攻撃心満たすためだけに使わないでほしいっていうのは同意。
しかもよりにもよってポチですか。
565:2006/07/02(日) 00:11:52 ID:iPsJSPxG
ちょ、ポチwwwww
AAの能力をもっと別のトコに注げよ。
566:2006/07/02(日) 00:11:59 ID:WhP/Xgix
ID変えて攻撃してるのも、ID変え忘れて自演してるのも
どう見てもどちらもカスです。
本当に両方消えて下さい

スレ覗くたびにおめーらいるのがうぜー。死ね。
567fue:2006/07/02(日) 00:23:59 ID:7u1qIe41
>>565
単なるコピペですよ。昔のログから拾えます。
こんな原作に対する冒涜的な手合いがわざわざそんな労力使わないよ。

>>566
どう見ても自分の旗色が悪くなるや
どっちもどっちって事にして引き分けに持ちこみたい粘着厨です。
本当にありがとうございました。
……え、違う? もし違うってんならそろそろ ス ル ー 技 能 を身につけような?
568:2006/07/02(日) 00:34:34 ID:syohE3UI
>>566
>>561-564は単に喧嘩腰なだけで自演厨ではないと認識していたが?
いずれにせよ>>567みたいな疑いをかけられたくないなら、厨にかまうのも大概にしておいた方がいい。

つか誰か話題変えて(´Д`)
569:2006/07/02(日) 00:37:53 ID:syohE3UI
お、IDが将(*´∀`)
570:2006/07/02(日) 00:50:09 ID:WhP/Xgix
んじゃあ話題、話題ね。
来年もオンリーの予定があって嬉しい自分。勿論サクル参加するぉ。
連載終わって何年も経つのに愛されてるよねぇ笛。
今後の笛熱継続の為にも樋口には文庫の仕事が終わったら新しい連載をやってほしい。
笛じゃなくてもいいんだ。樋口が何か描いててくれればさ。



・・・自分にはこんな事しか言えない・・・。
571:2006/07/02(日) 00:54:24 ID:iPsJSPxG
うはwwwやっちまったwwww
572:2006/07/02(日) 01:04:15 ID:WhP/Xgix
>>571
WAROSU
誘導したいけど話を元に戻したくないから・・・。
まぁレスだけでも。

344 :風と木の名無しさん :2006/07/02(日) 00:51:19 ID:3Z1cFYhP
>>343
おまい、完全に投下場所間違ってんぞwwwwwwwwwwwww
573fue:2006/07/02(日) 01:09:35 ID:7u1qIe41
>>566-570
すまん、後から見直したら
人の事言えないくらい攻撃的で言いがかりっぽいレス書いてた。
ホントごめん。許してくれ。

ヒグティに新しい仕事をしてほしいっていうのは同意。
でも正直どうなんだろうなあ。
本当に書きたい(と思われる)ファンタジーアクション系の短編作品はいまいち気持ちが空回りしてて
得意のスポーツ物にはそろそろ熱意が尽きかけてるような感じがする。

ネガですまない・・・。サクル参加頑張ってくれ。
574:2006/07/02(日) 01:40:15 ID:WhP/Xgix
>>573
気にしてないぉ(*^ω^)わざわざあんがとな。
オフの方は文庫のお陰でまた新たな設定背負ったキャラの本とかゲトできるんではないかと
ワクテカしてる。森だけじゃなくて比婆とかアンダとか他選抜の番外も期待。

樋口のファンタジーはちょっと・・・アレだ。なんつーか「古い」。見てて痒くなるwwww
ああぁもうマジ頑張ってぇ樋口!!
575:2006/07/03(月) 23:28:38 ID:8rUCV5HZ
>>573-574
ここは青春のインターネットですね

>562は自分の中で汚レンジャーに匹敵する不快因子になった('A`)
あいつら今はどうしてるんだろうな。
576 ◆VCarETjjN. :2006/07/04(火) 00:15:51 ID:N+PBo+EU
ブコーフでジャプンコミクスの辺りで立ち読みしてたら、中学生くらいの少年が二人

「笛ないかな笛…」

と笛の単行本を捜し回っていた。

しばらく捜していたが見つからなかったらしく
「店員さんに聞けよ、笛!っていう単行本ありますかって」
「お前が聞けよ」
「いやお前が」
と押し問答。

おまいら、笛は今文庫版で出てるぞ

とは言えなかった。

今は反省している。
577:2006/07/04(火) 00:58:40 ID:68JOiUKZ
それ実はジャガーだったんじゃね?
578:2006/07/05(水) 01:13:16 ID:alykeEs8
>>576
まあどこかで見つかったかも…

原作付きとかでも
アクションやバトルものとかやったりしないかな…見てみたい
579 :2006/07/08(土) 00:09:36 ID:SEIg7GZF
シゲオメ保守
580:2006/07/08(土) 00:25:17 ID:62KfQ+76
え、今日誕生日?
おめでとう!ファンじゃないが間違いなく一番かっこいいキャラだよ
581:2006/07/08(土) 00:30:39 ID:cdxnDKqx
オメ!嵌ったきっかけデスタ
582:2006/07/08(土) 07:40:09 ID:IPurtAKk
シゲおめ

再燃したけど夏は別日だ…
でも、一般で行って本探しまくるのが楽しみ
583:2006/07/08(土) 12:39:10 ID:x1YFRQZK
文庫5-6巻表紙絵キタ
予想内と予想外と半々なキャスティングだ……
584:2006/07/08(土) 13:14:40 ID:Ts0hGIUT
>583
ホントだktkr!

(メル欄)すげえ精悍な美形だったんだな・・・・・・
しかも組み合わせがたまらん
585:2006/07/08(土) 13:35:35 ID:HTevy6wk
とりあえず4巻と並べて飾りたい(*´Д`)
586:2006/07/08(土) 16:55:09 ID:h/0QmDry
>>583
何処に来てる?色々探してもみつからん…
587:2006/07/08(土) 17:15:42 ID:rdhU4H5t
>>586
ISBN番号探して来て打ち込んでみ。

それにしても、澁澤差し置いて何表紙飾ってんだwww
588:2006/07/08(土) 17:37:20 ID:HTevy6wk
衝撃を分かち合いたい人に…↓(表紙寝たバレ)
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_series?tid=908618479
589 ◆1XYb06HD56 :2006/07/08(土) 18:03:23 ID:3nRQGUns
こりゃ衝撃だわ…。
どうした、何があったんだ…。
590:2006/07/08(土) 19:07:24 ID:ZXKMlhQu
もう死んでも良い…<5巻表紙
ヒグティありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
591:2006/07/08(土) 19:28:41 ID:kV/Sxdgt
なぜ主人公より水野のほうが登場回数が多いんだw
592:2006/07/08(土) 19:48:47 ID:h/0QmDry
>>587 588
d!…まぁ澁澤は今後も表紙になるチャンスはあるとはいえ…
593:2006/07/08(土) 21:47:38 ID:o2AsS6gE
三神はここで来ないと後がないもんね
でも重要性から言えば別に数少ない表紙にもってくるキャラでもない気もする…
やっぱこれはヒグティから三神ファンへの最後のプレゼントってとこか

しかしなんか全体的に釈然としない表紙キャラの選び方だ
別にファンじゃないけど一巻の表紙は主人公にでっかく載って欲しかったし
その後の組み合わせも正直客観的に微妙…
594:2006/07/08(土) 22:40:40 ID:O6hLGrb1
三神が嫌いな訳じゃないが、客観的には確かに微妙
どんな層が残ってるのかちゃんと分かっているというべきか…
595 :2006/07/08(土) 23:18:53 ID:SEIg7GZF
主人公は最後にドカンともっていきたかったんじゃね?
一人でも多くメインに持っていきたいから一巻は仕方なしにミズ野になった、と自分は考えてる
596:2006/07/08(土) 23:52:04 ID:Hdcgz+vW
見上好きだからまたヒグティの絵で見られるのは正直嬉しい、飛び上がる程嬉しい。
でもなんかこう釈然としない。
597:2006/07/09(日) 00:12:44 ID:apu7ns4D
まあまあ、嬉しい人がいるならそれでいいじゃない。
今回はどんな書き下ろしがつくんだろう。
598:2006/07/09(日) 00:19:34 ID:vadgbV3q
連載終わったのに、こうしてスレで盛り上がれるとは…
嬉しいなー
599 ◆1XYb06HD56 :2006/07/09(日) 02:05:17 ID:Cn6p2O4Z
表紙、一度に二人ずつってことはアンダーはどうなっちゃうんだろ。
そればっかりが気がかりだ。
600笛 ◆1XYb06HD56 :2006/07/09(日) 02:18:02 ID:5FDRJ+QE
>599
確かに!今まで考えてもなかったが、いきなり表紙3人にしたりはしないか…
雄斗&数馬と、英詩は従兄とかなー
601:2006/07/09(日) 02:22:10 ID:UH10Fz2r
そこだけ3人だったら私的にはネ申だ
602:2006/07/09(日) 02:44:06 ID:637BKNUE
でも従兄弟と組ませるキャラがいないから多分>600案だろうね
まぁ出るまでのお楽しみだな
603:2006/07/09(日) 04:46:04 ID:I+CiGHh+
三神が表紙にくる理由がわからん。
わからんが…やべー…まじやべー。素直に嬉しい。
も…ホント、ありがとうございます。
ホント、三神好きでよかった…。ううううう。
何年間三神好きなんだろ自分。たまんねー。
604:2006/07/09(日) 07:58:36 ID:E2xJI1bM
渋キャプ好きな自分としては5巻に期待大だっただけにしょぼんぬ
 いいんだ!きっとこの後出てくるから!!
605 :2006/07/09(日) 11:20:38 ID:K9BGiC0C
表紙でこんな喜べる漏れ達、まだ純粋で可愛いな
606:2006/07/09(日) 12:53:45 ID:4YGALx0N
純粋に嬉しいなー
絶対ないだろうと諦めてただけに…
やっぱり胸元には三ツ星wなのかな!
607笛 ◆1XYb06HD56 :2006/07/09(日) 13:59:23 ID:k6sb8Xa0
>>600
>>602
表紙キャラの1人が2巻共通なのがまた悩ませ所なんだよー。
そう考えると600の案の可能性が薄れちゃってさ…。

3人出して欲しいな。
608602:2006/07/09(日) 16:30:20 ID:toqOTLo9
>>607
ごめん600案って自分が言ったのは
和歌名&真田と格&従兄弟のことなんだ
従兄弟は(韓国勢で)組ませるキャラがいない=格と組むってこと
多分表紙の規則性って様式美みたいなもんだから3人変則はなしかなと思う
609:2006/07/09(日) 16:50:16 ID:9deQ2r4o
今更だが、3、4巻の組み合わせも微妙っちゃ微妙だし
どっかの巻で重と誰かっつー微妙な組み合わせも来そうだわ
610:2006/07/09(日) 21:23:49 ID:pUJbY+Lf
1、2巻出た時には「ああ表紙はこれから主人公+重要キャラでいくんだ〜」
なんて思ってたんだけど…。
まさかここまでひっくり返されるとは。
全15巻だからあと9冊しかないんだけど、一体どうなるんだか…。
611 :2006/07/09(日) 21:36:00 ID:K9BGiC0C
成&猿、成&海苔ックに期待してます
お願いします
612:2006/07/09(日) 22:19:47 ID:tuSn2D8L
核、潤
一馬、雄図
スガ、ケースケ
みっくん、子鉄
杉原、核
子鉄、杉原
渋沢、小堤
椎名、正樹
藤村、ノリック
藤村、少
藤村、水野
藤代、鳴海
おっさんS
頌栄、カズ
鳴海、よっさん
小太郎、みっくん
翼、少

候補はこんなんで。
613:2006/07/09(日) 22:42:57 ID:DPALPPsX
ラストは風祭一人がいい
一巻がアレだったから最後くらいは主人公に決めてもらいたい
614:2006/07/09(日) 23:12:17 ID:N1L7ZuNy
天井もいれてやてくれ。妹と一緒だとなおいい
615 :2006/07/10(月) 02:50:52 ID:v/c9j7QW
ラスト風祭、その前1110
でいい
でも全員集合な絵、見たかったな
616:2006/07/10(月) 03:14:49 ID:RUyuMOJk
うああああああああああああああああああ
久々にきたらなんだこれ。
ヒグティのこういう同人を理解してるところが最高に嫌いだけど、最高に感謝。
まあ同族嫌悪みたいなものなんだけど。
でも三神ー。男前だ。
他ジャンルに移って笛はほぼ読み専になってるけど、これ見ると萌え再燃するよ。
明日6冊大人買いしてくる。
でも杜部屋割りを知るのが怖いw
617:2006/07/10(月) 04:04:32 ID:Z3U08H3s
「傷ついてんのは俺の方さ」は
ホント忘れがたい名台詞だったなあ
618:2006/07/10(月) 04:05:15 ID:3w5GrSaa
>>616
明日6冊大人買いするのはちょっと無理だと思う。
5,6巻の発売日は14日だよ。
619:2006/07/10(月) 05:34:15 ID:SDS5PmPU
>616 落ち着け

>615 それは見てみたいけども(2010年の代表とかなw)文庫本の表紙じゃ入らネ
620:2006/07/10(月) 07:24:14 ID:XpluUFk0
でも気になったのがさー、他の文庫本は600円とか630円で、
笛だけ650円なんだよね…別に全然いいんだけど
書き下ろしがたくさんついてるから?
621笛 ◆1XYb06HD56 :2006/07/10(月) 09:53:37 ID:nlXCWW/h
そういえば、文庫についてくる栞が2冊とも同じで切ない。
1巻ずつ違う絵だと嬉しいなーと思う。贅沢だけどね。
そして1・2巻のときは1巻の小、3・4巻のときは4巻の不二城だったから、
次は誰なのかとドキドキしている。
622:2006/07/10(月) 12:03:13 ID:tK5Sn30B
>>621
両方とも表紙からだったから…
美津野か雪かみかm じゃないかな!
623:2006/07/10(月) 12:05:12 ID:Qd1W0GiV
三神だったら失禁すっかもしれん。
萌えすぎて。
624 ◆8nc4/xHzb. :2006/07/10(月) 12:14:11 ID:lhwqFYeY
天井スキーとしてはヤツがメインの渡独話の巻は必ず入手してぇなーと注文検討中。
そういえば、もう閉鎖したサイトさんの中に、天井が独国籍とって小たちと代表戦で試合するって話があって、カプ抜きだったが普通に面白かった。
625:2006/07/10(月) 14:46:06 ID:xg1t7vs8
>>624
姉さんとは仲良くできそうだ…付き合ってくれ
626:2006/07/10(月) 18:44:18 ID:oYjnf19t
文庫5.6巻表紙ネタで重オメ言うの忘れてた。
今年は祝ってるとこ少ない?
探索不足だろうか。
627:2006/07/11(火) 00:59:05 ID:rTULmy3P
表紙三神ぃ!!
絶対買う!!
628:2006/07/11(火) 02:16:00 ID:YCV3Mz2b
冷静な三上ファンも確かにいるけど
やっぱりアイタタって目に付くんだよね…
629:2006/07/11(火) 07:09:55 ID:qfndZHf4
あーはいはい。
630 :2006/07/11(火) 07:57:14 ID:r2l0Tlkt
はやく全巻そろえて並べたいな
631:2006/07/11(火) 14:56:34 ID:r5RITLkU
悪役らしい悪役が少ない笛では
主人公チームにとって最初の壁になるエリート校に嫌味なキャラとしては
結構印象的だったと思うけどなぁ>三上

あの監督にしてこの選手あり…みたいな
市部と富士がいい椰子だっただけになおさら
レギュラーキャラではないし 作者もからも思い入れは薄そうだったけど
「三上って誰?」まで言われると 
藻舞ちゃんと笛読んでたのか?とももう
他にも岩甲とかゲストでも印象に残るキャラはいるし
632:2006/07/11(火) 14:58:29 ID:r5RITLkU
>主人公チームにとって最初の壁になるエリート校に嫌味なキャラとしては
主人公チームにとって最初の壁となるエリート校の嫌味なキャラとしては

木綿 伏せ忘れた
633:2006/07/11(火) 20:53:12 ID:eDsNs2g4
忘れられるようなキャラではないかもしれないが表紙にするキャラか?と
一般的にはそう思われるから、みんなモニョってんじゃないの

この件についてはもう擁護しないほうがいいよ…
634:2006/07/11(火) 21:58:48 ID:4gW9SniS
素直に嬉しい。
それでいいじゃん。
635:2006/07/11(火) 22:19:25 ID:iRhrGQ6j
いやだから、魅上のせいでもっと活躍するキャラ(認識は人それぞれだろうが)が
表紙になる可能性が潰れてしまったのがなんとも ってことだろ
そんなことになったら素直に嬉しくないっつの。

三神が嫌いではないが、他にも出すべきだろキャラはいるわけだし…
まあヒグチテンテーのお考えだからしょうないけども
636:2006/07/11(火) 22:34:42 ID:r5RITLkU
や…だからモニョるとかまでは言い過ぎじゃね?
どのキャラも笛の世界を造ってきたキャラなんだし
意外なキャラが表紙になってもいいと思うが

せかっくだし文庫版では
コミクスで表紙にならなかったキャラの表紙が見たいよ
地価ちゃんとか
637:2006/07/11(火) 22:43:32 ID:xdTnW98R
基本的に善良なキャラしかいないし(モブの悪役を除けば)
そういうキャラだけで構成された世界なんだと認識しながら読み進めてた読者にとって
三上が水野にガセ吹き込んで迷走させるシーンは
なかなか鮮烈だったと思うよ。
638:2006/07/11(火) 22:45:58 ID:ZbYPd3YZ
いや、全然そういう問題じゃなくてさ。
>633>635の言ってる事がなんで分からないかな・・・
639:2006/07/11(火) 22:55:34 ID:tAg54+Dp
同意
640:2006/07/11(火) 23:03:38 ID:AT3ckM+S
>>637>>631に対する書き込みだとしても
>>636がどこまで本気で言ってるのかわからない。
三神が好きだという事と
三神が表紙になるのをおかしいと思わない事は別々だろうに。
641:2006/07/11(火) 23:07:43 ID:fQCiJsDv
素直に嬉しい人は喜んでいればいいし、
モニョってる人はモニョっていればいいんでないの?

描いたのはヒグティなんだからさ。
642:2006/07/11(火) 23:15:59 ID:4gW9SniS
だな。
もう発売は目前。自分は5巻を掲げて小躍りでもするよwwwwww
643:2006/07/11(火) 23:19:11 ID:r5RITLkU
>640
んん? 自分は別に三神が特別好きなキャラではないので
意外だけど新鮮に思っただけだよ>表紙

メインじゃないけど「表紙になってはいけないキャラ」
のように言うのはどうかと…
誰が表紙でも楽しんでおけばいいじゃないか
変に自虐的になってキャラを貶すことないだろ
644ふえ:2006/07/11(火) 23:30:58 ID:D7YWaO6m
私は笛っ子は皆好きだから誰がきても素直に喜ぶことにする

そんなわけでオヤジ好きとして末下霧原コンビを心の底から待ってますよヒグッティ
645:2006/07/11(火) 23:55:04 ID:11xIee8F
私はまだ笛っ子がこれだけいて色々な意見がでることだけでももう嬉しいです。
で、ご新規さんとか出戻りさんとか新作アップさんとか増えないかなぁ。
646:2006/07/12(水) 00:11:20 ID:g86UeAYj
描かなかったら描かなかったで愛が無いと文句言われ
描いたら描いたで媚びすぎと文句言われ
難しいね
647:2006/07/12(水) 00:36:45 ID:8ladi7QS
つうかお前らうぜーよ
大人になれよ
何「モニョる」とか今更なことをわざわざ言ってんの?
皆分かった上で萌えてんだよ、黙ってろ

とか思ってしまいました、すいません
648:2006/07/12(水) 06:12:41 ID:xGWbKZ7+
見上に萌えてない人の意見もあるけどねー

みんな正直な気持ち言ってるんだから
それを否定するのも変な話じゃね
嬉しかった人もモニョった人も冷静に分析する人も
誰が正しいわけでもなくどう感じたってだけの話だし

例えば渋が表紙だったら多分みんな納得してただろうし
マミーならまた違う議論が生まれただろうし
今回見上が来た結果にこれくらいの意見の相違が出るのは必然とも言える
649:2006/07/12(水) 08:08:59 ID:1r+8P51R
最初見たとき、なんでなんだろう…と思ったけど(嫌とかではないが)
「傷ついて〜」辺りの一連の話が入ってる巻になるの?
だとしたらまあおかしくないかなと思った。
650:2006/07/12(水) 09:14:44 ID:00gRbMYu
けどなんで三神だとモニョるんだ?
出番が少ないから? 主要人物でないから?

ストーリー上の重要度で言ったら市部や富士 マミー 
アンダーの輪かな選抜の桜婆 植原あたりも単独で掘り下げられた
エピソードがあるわけじゃないよな?
レギュラーモブな存在なんだが
そいつらが表紙なのはオケなのか?
651:2006/07/12(水) 10:46:51 ID:K90VgVth
アンケートのこと考えちゃうからかなーw ほら、あの。

あと支部は重要だと思ってた通りすがりの十回選抜スキーですが
やはり後半部分に出てるとインパクト大きいんじゃないか
652:2006/07/12(水) 11:18:00 ID:KAog9HVc
自分も別に渋ファンじゃないけど渋は重要キャラだと思うとりました
コンスタントに出てたし正GKという唯一のポジションだからかな…

部活編全体で単純に重要度計るなら
桜レギュラーの方も内面掘り下げたエピあるし重要ではあるよね

見上がモニョられてるのはいわゆる使い捨てキャラ系っぽいからじゃないかね
キャプテン羽で翼の中学時代のライバルキャラが選抜で選ばれなくて出てこなくなったら
みんな忘れていったみたいな感じ
浦部とか復活したけど一般読者はジュニアユースの頃は絶対忘れてたと思うw
でも今回のは浦部が同人女に人気があってそれを陽一が意識して表紙にしたら
一般読者は?って思うみたいなもんかな
気にしない人は懐かしいなで済ますけど何で?と思う人はそりゃいるだろう
653 :2006/07/12(水) 11:36:15 ID:aQspRDWB
今までのコミックスの表紙の登場人物と比べて、
主人公との接点が間接的な感じがする。
だから見上が表紙にくると変な感じがするのかな。
654:2006/07/12(水) 12:42:52 ID:00gRbMYu
確かに主人公との接点は薄いよなー

主要人物(主人公 美津濃 シゲ)との接点エピソードがあれば
名前を覚えてもらっていいキャラだとは思うが
655:2006/07/12(水) 12:45:07 ID:KAog9HVc
つけたしだけど見上は森で三番手か四番手キャラってのも大きいと思う
各学校の一番手キャラっていうのは椎名や天城のように
やっぱりその試合を代表した敵キャラっていうのでインパクト強い

森は渋と藤城とマミーという選抜編でも引き続き出ていたキャラがいるから
見上本人のキャラが云々じゃなくて話のポジション的に重要性が薄く感じられるんだと思う
だけどエピソードはちゃんとあるから意見が別れるんだろうね

森にとって見上が大切な司令塔であることは確かだけど
森の顔的キャラは同人的じゃなく一般的には渋キャプか藤城って感じがする

あとはずばり言うと実力が選抜キャラより低いように原作で扱われてるから
下に見られがちでなんでコイツがと思う人もいるのかもしれない
スポーツ物は敵キャラの重要性を実力主義で計る人もいそうだし
656:2006/07/12(水) 15:06:23 ID:00gRbMYu
市部や富士は笛の世界では世代を代表する選手という位置付けだから
サカーの話題や選抜チームなんかでは必ず名前があがったり
登場してるんだけど 
実はキャラそのものは掘り下げられてはいないんだよな
主人公とも関わっているようでいて 
実際には記号的な意味合い

アンダーなんかも扱いは良いけど
主人公に関わるエピソードはほとんどない
657:2006/07/12(水) 23:50:33 ID:HBhBh4Nn
>>655
あ、それは思うかも。
同人小説書いてると、渋沢や藤代って目立つ割に皮相的な情報しか出てないから
内面は自分で色々捏造するしかない事に気づく。
同じ同人捏造キャラでも、三上は本編中の行動だけですでに十分
「本質的にどのような人物であるか」が提示されてるような気がする。
658:2006/07/13(木) 00:34:17 ID:HLuqfJnm
三神が表紙になったのは
連載当時の人気投票でファンが無駄に頑張っちゃった名残だろ

三神投票キャンペーンサイトなんかがあって
男性系ニュースサイトで呆れ気味に取り上げられてた思い出がイタタ…
659:2006/07/13(木) 00:36:16 ID:yWA79htr
まあその何だ。
つまりは、笛文庫化本当におめでとうってことだな。
660:2006/07/13(木) 01:03:47 ID:j5Lu60lf
表紙のキャラ一つで、ここまで深く読み込んだ議論に感心しました。
見上が表紙なのに疑問を持っていたので、もやもやの理由が分かってスッキリしました。
とにかくファンの人、良かったですね。
661 :2006/07/13(木) 01:08:42 ID:NtoRK039
だってやっぱり笛が好き
662:2006/07/13(木) 01:12:04 ID:xkUwnx+O
どう足掻いても笛が好き
663:2006/07/13(木) 05:24:16 ID:jEdC17eD
笛が好きなんだ
664:2006/07/13(木) 09:59:05 ID:VzqESzdv
自分も笛大好きだ
しばらくの間、別ジャンルに移ってたけど、文庫で熱が再燃して戻る事にしたよ
11月のオンリーで新刊だしまくるよ(・`ω´・)シャキーン
665:2006/07/13(木) 10:03:15 ID:xvmldobM
>>664
藻前のシャキーンワロスw
でもおかえりガンガレ
666:2006/07/13(木) 20:28:36 ID:gE0RrBYZ
>>664
ちょwww何そのシャキーンwww
667:2006/07/13(木) 21:35:27 ID:sW/THff4
来年(だっけ?)の杜オンリ、一般参加しようかなーと思ってたのに
サクル参加したくなってきたよ!!最後に笛でサクル参加したのいつだろう…!
668 :2006/07/14(金) 00:20:04 ID:40A2eEry
もっと早くこのスレに出会いたかった
連載中とか
669:2006/07/14(金) 00:35:47 ID:g7ZFBFXB
自分は笛に出会ったのが去年だったので、連載終了してから
何年も経つのにこんなに色んな人の意見がたくさん聞けてすごく楽しいし、
まだまだ笛が好きな人がたくさん居るんだなーと思うと嬉しい。
笛という作品を連載中にちゃんと読んでおけば良かった…と後悔することも
あるけど、とりあえず今は文庫が楽しみでしょうがない。
670:2006/07/14(金) 01:38:50 ID:IIh7ORPx
今年も言わずにはいられない。
小英誕生日オメ!
笛じゃお前が不動のナンバーワンなんだ。
671:2006/07/14(金) 01:58:02 ID:UcUV13c1
正栄誕生日なのか!おめでとう!
九州はいいな…かなり青春っぽくて好きだ
672:2006/07/14(金) 14:03:55 ID:uAoHS3v5
文庫版買ってきた。
栞orz いやいいんだけど。表紙だけで十分さ!
673:2006/07/14(金) 14:35:27 ID:Co/c6Ado
同じく文庫買ってきた。
5巻だけあとでさらに2冊買いにいこうと思う。

文庫の表紙は過去なったことないキャラ使ってほしい、圭介くんとか。
とりあえず水野ですぎ。
674:2006/07/14(金) 15:11:47 ID:yqlcdQbx
関東選抜の表紙は見たいね
前評判は良かったのに
あまりいいとこなかったからな
675:2006/07/14(金) 18:29:22 ID:e6L/ZrRq
対関東選抜の時の表紙は須賀かなぁ…
 先生はジビロ贔屓(つかごん贔屓?)だから松栄と啓介は出てきそうだ。
676:2006/07/14(金) 18:38:45 ID:3tIKrNiA
栞、確かにガッカリしたんだけど
同時にホッとしている自分もいる…
677:2006/07/14(金) 19:41:32 ID:gQ5PZZEh
間抜け面水野栞
678:2006/07/14(金) 22:09:27 ID:E9kRcLtX
書き下ろしはどうですたか?
679:2006/07/14(金) 22:41:52 ID:SbxLLNig
ネタバレ




>678
5巻は雪と舞妓の出会い
目ソ愛顧氏のは、御神が犬になってたw
6巻は優子が重のいる寺に家庭訪問に行く話
プロフには落葉キャラの長髪バージョンが載ってた
680:2006/07/14(金) 22:46:56 ID:UcUV13c1
ネタバレありが豚
ていうか目祖氏のって、描き下ろしなの?
681:2006/07/14(金) 23:37:30 ID:YeVJxLuR
全部描き下ろしだね 目阻氏のもいつも素敵だ。
682:2006/07/14(金) 23:55:21 ID:Zj7IqfC+
自分は目祖氏、微妙・・・
ネタが面白いと思えないし、そもそもあんまり特定のアシに出しゃばってほしくない
683:2006/07/15(土) 00:15:02 ID:GFXetaM+
ヒグティと目祖氏、足して割って丁度いいよ
何か中和されてる
684:2006/07/15(土) 00:16:38 ID:gTesbcFu
なんかアシが出張るよな
単行本に同人載せんでくれと、水のをキラキラに描くアシとか特に思った
お花沢とかアシの漫画のおかげで好きになれたキャラもいるんだけど
公式で作者以外の人間によく分からないキャライメージをつけて欲しくない
685:2006/07/15(土) 01:34:26 ID:wckbmp/F
笛好きな人って神経質だよなあ
686:2006/07/15(土) 01:56:14 ID:oS2PpZTp
長年何度も打ち切りになりそうになりながら見守ってきたからさあ、
思い入れが強いのさ。
687:2006/07/15(土) 09:11:22 ID:ym10+lv/
なんか微妙な反応だね。
私はネタにされただけでも嬉しかったけど。
688:2006/07/15(土) 09:51:14 ID:GQ0oBIHI
先生がちゃんと見て許可出してるんだろうし、楽しく読めればいいと思ってみてる
689 :2006/07/15(土) 14:36:20 ID:oEM16ano
オマケ漫画ビミョイ
好きキャラだからこそビミョイ
690:2006/07/15(土) 16:45:10 ID:hGQhvdBv
文庫ネタ豚切。

三毛カタログ来た。
笛は70スペのもよう。
691:2006/07/15(土) 17:32:17 ID:cXQdYv6Y
オマケ結構楽しんでる。
それより70スペもあるなんて感動だ…!
上水本とかあったら全部買いそう。
692:2006/07/15(土) 20:14:45 ID:VuFKtLSB
地方者なので一日遅れゲト-

5巻開封したら、栞が例の
「傷ついてんのは俺の方さ!」
「監督の秘蔵っ子(むすこ)かなんか知らねーが」
のところに挟まってたんだが…

親切だなwもとよりそこに挟む気だったw
美津野の間抜け面と三神の名言コラボレーション
693:2006/07/15(土) 22:10:16 ID:bDZFeL+t
>692
栞GJw
694:2006/07/16(日) 02:22:24 ID:YjN+K+TD
70もあるんだ、そう聞くとすごくたくさんあるような気がするけど、
実際カタログ見るとリアルで四つんばいになるほど少ないよorz
695:2006/07/16(日) 11:31:53 ID:Rl2HzU/W
長髪だったらシリーズの落葉メンバーのプロフィールに笑ったw

誰か長髪カジ村×長髪クリ田とかやってくれないだろうか。
自分小説書きだから、読みたくても書けないんだ。
696:2006/07/16(日) 19:00:40 ID:J51Iq8XP
なにそのマニアックカップルwwwww
字書きでも頑張れ!
697:2006/07/16(日) 19:16:20 ID:+flZ7HWS
なんで栗太のプロフィールは追加されたのに、二も医はないの?
好きなんだが…同士いる?
698:2006/07/16(日) 20:28:46 ID:TVPtHKFc
コミクス揃ってるから文庫イラネと思ってたのに今日はじめてこのスレにきて悟った
自分は明日文庫を買うに違いない
他ジャンルに行って大分経つけど毎回オンリー出たくなるんだ、11月には参加してたらどうしよう
699:2006/07/16(日) 22:53:42 ID:lxRjqJzg
>697
ノシ
違和工大好きなんだ…!
今は他ジャンルだけど、本出してみたい。ネタもある。
オフが無理なら、オンで描こうかなぁ。
700:2006/07/17(月) 07:20:03 ID:qM5gHpNQ
>>698
どうしようじゃなく参加しちゃいなよ!
あなたの帰還を心待ちにしている人がきっといる!!
701:2006/07/18(火) 08:40:26 ID:cAZonp/I
迷わず帰って来い、おまいら
702:2006/07/19(水) 08:05:08 ID:1DAlEhVK
Dって笛に戻ったのか
703:2006/07/19(水) 09:59:39 ID:sY7B7ntt
戻ったつか止めたわけではなかっただけでは?

来年アンダーオンリあるみたいで今からどきどきしてる。
嬉しいなー。
704:2006/07/19(水) 10:29:55 ID:r0UqkBpQ
支部不二も重水もあるしな、オールもあるし、盛もあるし楽しみすぎる。
どれに行こう…
705:2006/07/19(水) 13:34:18 ID:EIRLej0v
今更ながらに文庫を買いました
とりあえず売ってた3‐5まで


四巻のおまけ漫画にうちの学校の制服載ってた…orz
予想外の事態にびっくりした…
706:2006/07/19(水) 17:48:41 ID:+vGpV/By
>702
Dは夏ミケダミだよ
一日目に種と鋼でそれぞれ個人スーペース
二日目に笛で合同
707:2006/07/19(水) 17:49:16 ID:+vGpV/By
○スペース
×スーペース
708:2006/07/20(木) 06:05:30 ID:ChltHhXt
>>705
あれが実在の学校の制服だったと今知った田舎者の私が来ましたよ。

ところで喪舞ら聞いてくださいよ。
やっと暇ができたんで5.6巻買おうと思って本屋さん行ったんですよ。
そしたら5巻は売り切れてて6巻が4冊残ってたんですよ。
これはどういう事かと。
普通どっちも同じ冊数仕入れるだろうと。
そして買う方も普通は一冊ずつ買ってくもんだろうと。
そんなに三上を独占したかった香具師は誰ですかと。


………バカー・゚・(つД`)・゚・
709:2006/07/20(木) 10:09:32 ID:gHKeKI8R
笛どころか漫画自体から足洗ってたのに、また笛に戻ってしまいそうだ


数摩…
710:2006/07/20(木) 21:43:04 ID:TSHADcRf
>>708
申し訳ございませんでした。


つ 5巻
二冊買ったのは私です。一冊進呈しますのでお許し下さい。
711 :2006/07/21(金) 10:59:56 ID:Al4tn73n
>>710 よくやった!その調子で売り上げに貢献していこう!
712:2006/07/21(金) 21:36:36 ID:bJWRal+b
笛に帰還しようと決意したら、
「水乃くんが帰ってきた…!」
を思い出して仕方ない698ですが、>>700-701の包容力に身を任せる!

いつかネトや会場ですれ違うかもしれないおまいらにありったけの愛をこめて飛び込むよ!
713:2006/07/21(金) 23:38:44 ID:iY88SMSr
すごい笛に帰還したい
閉鎖した笛サイトもっかい復活して萌えを吐き出してもいいですか
714:2006/07/22(土) 00:26:19 ID:8VpQJdQZ
大歓迎です。いつでも帰りを待ってますよ。
あなたが消えてしまったマイ神だったらなお良し!!
泣いて喜ぶよ…
715:2006/07/22(土) 01:04:46 ID:l4kVOv3a
同じく。自分なんか今更ながらに笛サイト作ろうか
本気で悩みましたから。
716 :2006/07/22(土) 07:45:38 ID:1qcunQj2
なんか青々しいスレだね
いい意味
717ふえ:2006/07/22(土) 15:54:11 ID:9QQEe6Jk
今日このスレを見つけました!
まだ笛好きさんがたくさんいて嬉しいです(喜)
718:2006/07/23(日) 13:00:52 ID:rgumyBAq
自分新規者だが… この輪の中へ…入りたい
719:2006/07/23(日) 13:30:07 ID:DG4jveDp
>>718
新規も出戻りも大歓迎ですが何か????!!11!!1!
720:2006/07/23(日) 14:35:28 ID:IQXFncoX
>>719の必死さに自分を重ねてしまった
涙を禁じえない
721:2006/07/24(月) 12:29:37 ID:BwdzH6ct
ヒグティの日記が更新されてる…
結局ヒグティ、文庫版終わったら仕事あるんだろうか
文庫版も売れ行きいいみたいだし、なんか連載するかな…
ヒグティファンタジーはやだw
722:2006/07/24(月) 16:24:09 ID:Oql6dTWv
ようやく文庫本買った。
誰も突っ込んでないけど6巻の目祖氏のおまけ、翼って字間違ってない?
723:2006/07/25(火) 13:55:57 ID:sxkQyyg5
>>722 しっ!本当のこと言っちゃいけません!!
まああれだ、確率も間違ってらっしゃったから、 …ドンマイ、羽の黄色。
724:2006/07/28(金) 12:00:12 ID:Z6p61IPW
>>721 確かにファンタジー嫌だ
笛以外あんまり好きくねー
725:2006/07/28(金) 16:31:14 ID:toLUoslH
幸のふえさんってここ1週間ほど更新のところがうまく繋がらない
うちだけかな?
726:2006/07/29(土) 00:14:38 ID:IFKF1TAw
キャプテン誕生日おめでとう!
727:2006/07/29(土) 01:09:31 ID:BKTbgRUp
>>725
うちもノシ
某所も新規登録停止で、総合系のサーチでご新規さんは探せなさそう。泣
728仲間と一緒にやるから楽しいのさ:2006/07/29(土) 01:39:04 ID:8B2aDbxn
今日そういやキャプテン誕生日か!オメです!
思えば初めて作った本は富士支部だった…
最近出戻ったのでまた描きたいな。
729:2006/07/29(土) 02:06:11 ID:t2Svf35r
7/29に729げとー
澁澤誕生日おめでとう!
730:2006/07/29(土) 02:10:34 ID:YmeLnMyv
>>729
すげー!

キャプテンおめでd!来年も絶対祝うぞ!w
731:2006/07/29(土) 14:17:40 ID:41ga1ay1
キャプテンおめでとう!!
祝うの何年目かなw来年もその次も!だいすきだ〜!
732:2006/07/30(日) 11:03:54 ID:Baf8orjH
渋沢さん昨日誕生日だったんだ・・・
祝うのわすれた・・・orz
733:2006/07/30(日) 18:42:01 ID:dfL2S449
渋沢おめで豚
好きなサイトさんが、長年ずっと渋沢の誕生日をかかさず祝ってるんだ
なんかこっちまで嬉しくなってくるな…
734:2006/07/30(日) 22:35:57 ID:Vj1bZTKt
誰か原画展行ったヤシいるか?
735:2006/08/02(水) 01:36:13 ID:1ttj34/9
ゴアヘから出戻ってきました。
U-14が好きだぁぁぁぁぁあああああああああああ!!!!
736:2006/08/02(水) 20:54:59 ID:dKXKgSPH
もうすぐ次の巻の表紙出る頃かな 楽しみだ。 次は誰だろうな
737:2006/08/02(水) 22:23:31 ID:CFdvq2zn
じゃあ予想する!
7巻→恣意な+澁澤
8巻→澁澤+富士白

希望的観測すぎるw天井はもちっとあとのほうかな?
今月でもう半分だ〜文庫版
刊行されると嬉しいけど、この祭りが終わるのサミシス
今いっぱい楽しむぞ!
738:2006/08/03(木) 01:25:10 ID:yv8MHVCM
>>734それ何?笛の?
739:2006/08/03(木) 06:11:52 ID:tzDbHsc0
>738
素寺行け
740:2006/08/04(金) 01:45:37 ID:IJPhSh1T
つい先日レンタルでコミックス読んで、表現しようの無い燃えを感じた
文庫版も買ってしまいそうだ
けど、とりあえず今は置き場所が無いと、自分に言い聞かせてるw
実家に帰れば全巻揃ってるけど、やっぱり手元で読みたいんだ…!

読んで燃える(萌える)と、書きたくてしょうがなくなるのって
自分で言うのもあれだけど、嬉しいことだなと思う(*´д`)
741:2006/08/05(土) 01:01:01 ID:HK3GiuIe
数馬誕生日あたりで出戻ってしまいそう。
サイト作って自己発電しますハァハァ
742:2006/08/06(日) 11:02:46 ID:JECj8N0R
ヨっさんの誕生日まであと8日ww
743:2006/08/06(日) 14:53:50 ID:NbeHYW3v
微妙だよwww  文庫版の8巻ってもう選抜編なんだな
 誰が来るか楽しみだ
744:2006/08/07(月) 00:35:55 ID:49lPG4Hj
表紙は……
7巻→翼・成実
8巻→安打トリオ
キボンww

何かいつか絶対翼は来そうなキガス…。
745:2006/08/07(月) 00:45:53 ID:hhDfCXMl
渋澤はいつ表紙来るんだ
来ないってことは絶対に有り得ないとは思うが…
746:2006/08/07(月) 01:12:08 ID:l2dTuIOE
8巻きそう  それか粉ツツん時…?
747:2006/08/08(火) 08:21:55 ID:dg+LvBEV
表紙キター!寝たバレ↓
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4086184869

やた〜!けどちっとエエー…15巻までに主要人物入るのかな
栞はどっちだろう!個人的に8巻のほうの人キボン!
748笛747:2006/08/08(火) 08:24:28 ID:dg+LvBEV
貼ったけど間違えた!慌て過ぎた
スマソ、吊ってくる
ほんとはこっちね↓747は8巻だ
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_series?tid=908618479
749:2006/08/08(火) 09:09:45 ID:sbcBKKdF
表紙絵見たヨー
一瞬誰かと思ってしまった、8巻の人……
750:2006/08/08(火) 09:35:01 ID:mEQLZbCw
>>748
d!!

待ってました――――――ッッwww
栞は……本気で両方欲し(ry
やっぱ表紙は彼かぁw
751:2006/08/08(火) 13:19:37 ID:tffF5WZ3
思惟菜は来るだろうなと思ってたけど、ここで8巻の人来るのか。

アンダフォの表紙は難しいかなorz
韓国戦で核はくるかもしれないので期待は捨てない。

なんにせよ文庫楽しみだなー。
752:2006/08/08(火) 13:30:25 ID:dg+LvBEV
5巻を何冊も買う人の気持ちが今わかった
8巻買い占めたい
8巻抱きしめたい
753:2006/08/09(水) 00:11:45 ID:55YgEoRe
仕方ないのかもしれないけど、
8巻の彼は昔の絵のほうが好きだ…。

>>749同様「え、だ、誰っすか?」って思っちゃった。
こんなに小さかったっけ?
754:2006/08/09(水) 00:24:13 ID:my8weJWc
というか、不二城と見上の時も思ってたけど、森はいつの間にユニフォームをリニューアルしたんだ…
絵柄が変わってるとかいう以前に、そこの部分で違和感がすごい。
胸のエンブレム?もなんかやたら豪華になってるし
755:2006/08/09(水) 00:31:06 ID:eZgZoRVh
>>753>>754
禿げ同。

書き下ろしは嬉しいけど、昔のイメージと違うのはちょっと悲しい。
しかも、4巻の人の髪が何故に茶色…orz

…文庫化嬉しいんだけどな。
756:2006/08/09(水) 00:37:43 ID:baa8FwvV
>>752 ハゲワロタw
や、気持ち判るけどね
2巻と寝た日もあるからさ
757笛ッスル:2006/08/09(水) 23:49:05 ID:/rYL1gXy
数年後とかならどんなになってても受け入れられるんだけど
ユニフォームが変わるとか髪の色が変わるのはチョト悲しいな。
ヒグティなりのお遊びなんだと軽く捉えとくかな。
758:2006/08/10(木) 09:35:13 ID:3ahif563
顔が変わったのはキャラそのものの顔が変わったと言うよりヒグティの絵が変わったということで受け入れられるんだけど、
ユニフォームが変わるとか意味分からないよね…
やっぱり適当なんだろうかその辺……
759笛々:2006/08/10(木) 14:46:37 ID:jQgHDQUf
もうほんと文庫版 なんかヒグティ、やけでこういうネタに走ってないかwww
とりあえず マサツバとロッサ好きは即買いだ。
760:2006/08/10(木) 15:21:46 ID:qX35wZyB
>>759
kwsk 友人がマサツバとロッサ好きなんだけどそんなに良かった?
761:2006/08/10(木) 15:35:56 ID:uRDn8HrI
>>759
マジかー。
文庫はヌルーしようかと思ってたけど、口ッサでてるんなら買おう。
762:2006/08/10(木) 15:42:38 ID:r3+QcGxn
樋口きめぇwwwww
763:2006/08/10(木) 16:59:24 ID:bG91uOxc
話仮名のジャイアニズムワロタw
764:2006/08/10(木) 17:00:13 ID:/ZY7HOj/
マサツバってほどマサツバじゃない気が…普通に比婆ネタでない?

おまけ漫画、個人的には楽しめたけど、
中学生男子3人の仲良くしている効果音(?)に
「いちゃいちゃ」はないと思うよヒグティ…
765:2006/08/10(木) 17:28:41 ID:uYyOTrRF
とりあえず仲良しロッ差大好きなのでいちゃいちゃもありがたく受け取っておきます。
樋口先生コミケ前に良い物をありがとう。
766:2006/08/10(木) 18:32:25 ID:16mYr5gr
ロッサというかアンダだな。
自分も両方おいしくいただきました。
あさっては文庫ネタで盛り上がりそうだな。
767:2006/08/10(木) 20:31:23 ID:Aq1mi95P
すみません、選抜編って8巻からですか?
768:2006/08/10(木) 22:53:20 ID:ka+XvMNf
スレチで外出かもしれんが、樋口てんてーコミ/ティアのイラストにサッカー少年描いてて
バビッた。
769:2006/08/11(金) 17:04:45 ID:vZ+G2QHu
>>767
8巻からだよ〜。
浄水のメンバーが河原で「応援してやろうぜ!」って話し合う回から
8巻。
770:2006/08/11(金) 19:40:57 ID:x0wxdsBq
ロッサ言うから椙とか従兄弟を期待しちゃったじゃないか安打なのか
771:2006/08/11(金) 20:35:52 ID:v9PCOQwp
8巻のU人のプロフヤバスw
好きな言葉が可愛い杉…
772:2006/08/11(金) 22:19:36 ID:M8O4tB21
>>771
ゆとのプロフ最高だな…
お前わジャイ●ンかwww
773:2006/08/11(金) 23:00:41 ID:wqkOPvU/
>>769
ありがとう!本屋走ってきます
774:2006/08/12(土) 00:00:02 ID:9AtNlFtO
ちょwwホモッスルwwww
http://id32.fm-p.jp/23/vipmoussy/
VIPってwwwwww
775:2006/08/12(土) 20:23:00 ID:9rprZXX2
今日行った人レポよろ
776:2006/08/12(土) 21:23:46 ID:TqsLJrwi
おつかれー
777:2006/08/13(日) 01:21:42 ID:eNMb6Ms7
サクル参加してきた。
いつもより人が多くてはけた気がするよ。文庫化効果?
完売してる所もちらほらあったよ。
778:2006/08/13(日) 01:48:13 ID:IpFNtczM
乙ー。行きたかったな
金曜に笛本見掛けておおっ!と思ったのに
判断能力が麻痺してて買いそびれた
779:2006/08/13(日) 19:54:57 ID:MiY2Keiu
自分もサクル参加してきたよー。みなさん乙乙。
冬に比べて盛り上がってた気がする。やっぱり文庫効果なのかなー。
普段動かないような在庫が動いたり、おもしろい動向でした。
780:2006/08/13(日) 22:33:54 ID:TE5QWVkm
文庫8巻に椎名の栞が入ってた…。
これ本当は渋沢なのか?
8巻買った人いたら教えて。
781:2006/08/13(日) 22:45:26 ID:0t9GbNlM
>780
7、8巻は恣意なだよ。
今までも1・2、3・4、5・6で同じキャラになってるし。
782:2006/08/14(月) 00:46:48 ID:argQ4t65
>>772
しかも食い物限定って所がまたU人らしいw

>>780
自分は今まで、2巻とも違う栞だった事が無いな…。
783:2006/08/14(月) 08:40:05 ID:pfJ6shyR
私、8巻には栞入ってなかった…(´・ω・`)
これが澁澤の栞だったら、間違いなく本屋に連絡してるw
交換ダメだったら、間違いなくもう一冊買っとるw
恣意なも好きだけど、キャプテンは特別なんだ〜!
784:2006/08/14(月) 18:47:49 ID:argQ4t65
しまった忘れてた…
ヨっさん誕生日オメwww
785780:2006/08/14(月) 22:23:11 ID:lHAq7tcL
>>781
>>782
それなら良かった…(´∀`)
ありがとう。無知な奴でゴメンナサイ。
786:2006/08/15(火) 02:47:41 ID:AP2lhUgC
夏コミが終わったばかりだと言うのに話題は栞の事ばかりか…w
そらイベント会場も寒いわけだ
787:2006/08/15(火) 07:28:32 ID:AZoZ6h31
寒かったのか…>>777と言ってること逆だがどっちが本当なのか
レポの少なさからするとやっぱあんまりだったのか(´・ω・`)
788:2006/08/15(火) 17:15:03 ID:Xy3T/kW5
とりあえず、Dの新刊は午前中には既に完売していたな
789:2006/08/15(火) 17:24:33 ID:52WkDOdZ
自分には寒くなかったので夏の(レポというほどみてたわけじゃないので)感想投下

ここの上のほうで出戻りしてきた者ですが、買う側で夏コミ楽しんできたよー
まだこんなにスペースあることに喜び嬉し楽しいお祭りでした
10冊くらい買っちゃったけど無料本とかもちょっと頂きました(´∀`)
雷雨にも負ケズお疲れ様でした!

イベントのチラシめいっぱいもらってきたので自分も中の人になるように頑張る(・∀・)!
790:2006/08/16(水) 02:50:38 ID:zmdY8lfU
あ、D新刊出してたんだ
相変わらず列作ってんなあ、と思いながら横目で見ただけだった
791:2006/08/16(水) 10:15:52 ID:NPrjOhss
自カプの激減ぶりにはorzだったよ。寒いも何も…。
目当てのサクルさんが新刊出してくれてたのだけが、せめてもの救い。
2冊買えたけど、やはり目に見えて衰退してるな、と。
某メジャカプの友人も似たようなこと言ってた。

しかし、他カプの別の友人は「連載当時より増えたかも」とホクホクしてた。
全体的には分からないけど、特定カプ目当てで買う人にとっては
温度差があったってことじゃないのかな?

Dは自分も横目で見てただけだけど、
確かに既刊だけなら列はあまりできなさそうだよね。
胆席だったが、それなりに列があった。
まあ、いつもの牛歩の効果ももちろんあるんだろうけどw
なんかジャンル掛け持ちしてたはずだし、
そっちの新刊とかもあったのかな?
792:2006/08/16(水) 17:41:38 ID:K54BHJ1U
カプごとのスペース数とかわかる?
793:2006/08/16(水) 18:29:34 ID:E/Z2WOc7
Dが判らない自分が悔しいw
一時離れてたことに後悔
794:2006/08/16(水) 19:20:12 ID:XsEXMoIb
自分はDってとこで列ってるのはみたけど、すげー笛で列ってると思っただけでやっぱりわからない出戻り組

792のためにカウントしようと思ったけど重複してる人をどう扱うんかよくわからん、のべか?
職人に任せよう…

つかなんでU14だけエにいたんだ…探せなかったじゃないかヽ(`Д´)ノ
欲しかったのはないからいいけど
795:2006/08/16(水) 20:57:40 ID:+DdotF58
Dも出戻りじゃね?
オールキャラを中心に、そこそこ人気のあるカプは何でもやってる。
カプと言っても「ほんのり」風味だから、801だめな人にも結構受けはいいのかな。

一時、オクで高騰してたんだよね。
あと、ものすごい牛歩で列を作って、壁に行ったこともある。
ここしばらくは金岡とかやってたような。
796:2006/08/17(木) 01:29:40 ID:tuQiM1NA
Dは掛け持ちっつうかダミなんだよね
鋼種で個人スペース笛で合同スペース
冬にはいないかもな
797:2006/08/17(木) 06:21:31 ID:fUcrD5Dj
Dダミなんだ。
青封筒組なんだと思ってた。
798:2006/08/17(木) 07:44:22 ID:Fxkb/0r0
片方のジャンルが壁ならともかく、金岡もそうじゃないのなら
2スペ取りがコミケ的に許されている規模のサクルではないんじゃないかな
799:2006/08/17(木) 14:37:59 ID:59nPPV4s
いまサイトを探してみたけど、普通に両日参加をおしらせしてるんだね…
ちょっと鬱
800:2006/08/17(木) 15:17:14 ID:guCpfYMG
一ヶ月前とまるっきり同じ話題なんだがw
>706参照
801ほいっそー:2006/08/17(木) 17:51:11 ID:NPEoptKb
他のジャンルに浮気しても何だかんだで結局笛に戻ってしまう。。
三笠に再熱したので御利行くか。

やっぱり笛が一番かな。
802:2006/08/18(金) 23:18:21 ID:Jj7F1opW
あっちのスレ見てて「グリンたんわからない人もいるんだ〜」と思っていたが
よく考えたらもう4年も前なのか。
笛もけっこう波乱万丈で息の長いジャンルだよね。
803:2006/08/18(金) 23:38:01 ID:Tit2rxnA
あっちのスレって何?
804名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/08/18(金) 23:52:54 ID:4nTCM+hX
>>803数字板
そういう自分もグリンたんわからない
805:2006/08/20(日) 00:00:20 ID:EiB97TTq
一馬ハピバー!!

りんごジュースやるw
つ▼▼▼▼▼▼▼▼▼
806:2006/08/20(日) 00:01:20 ID:VZLZk7Nn
カジュマお誕生日おめでとーう!
807:2006/08/20(日) 00:02:15 ID:flL3FP/y
うはww同時刻www
808:2006/08/20(日) 02:15:18 ID:ajQoWNJw
かじゅまおめでと〜!
大好き!!
809増え:2006/08/20(日) 16:15:40 ID:K3D6Zrrh
かじゅまオメデトー!!リンゴジュース買ってきたぞ!
いい男に育ってるンだろうな〜。
810:2006/08/20(日) 22:02:38 ID:G4U229er
かじゅまオメww
相変わらず3人組なんだろうか…22歳になってもw
811:2006/08/22(火) 20:46:17 ID:s3Pm85iE
20過ぎてもイチャイチャしてるだろう
812:2006/08/25(金) 08:15:31 ID:6nod3ONw
ttp://www.imgup.org/
251845
パクリじゃね?これ。
デジャブってた所ヲチ先で発見。
指摘されて削除?
813:2006/08/25(金) 09:04:01 ID:7xyyCbrD
え、別にこういうデザイン(コマ割・ドット・英語)ってありがちだと思うけど…
814:2006/08/25(金) 10:28:11 ID:3l0k4kGE
連日激務に追われていたとはいえ
かじゅま誕生日を忘れていた自分にショック…漏れのバヤorz
>>812
1読め。氏ね。

…だが。確かにありがちな天麸羅デザインだが
人物&コマの角度・位置が被リ過ぎていて微妙だ。。。
この人結構好きなんだけどな〜。パクリじゃないと思いたい
815:2006/08/25(金) 10:33:15 ID:3l0k4kGE
何故大文字に。。。
スマソorz
816:2006/08/25(金) 11:45:38 ID:GtlV3atF
どっちもアメコミのパクリだと思うよ
817:2006/08/25(金) 11:52:08 ID:pCKUJPOL
ただのアメコミ風イラストじゃないの?
パクリ云々はないと思う
絵描きに「アメコミ風カラーイラストを描け」って言ったら大抵こんなのになるとオモ

あと、1くらい読もうな
818:2006/08/25(金) 19:20:44 ID:Q9Ohftip
でもこの人前ジャンル、再生だよ
知り合いが覚えてたけど、ラレの発行時期とジャンルにいた時期も
被ってるから、偶然にしてはものすごい確立の偶然だな
819:2006/08/25(金) 19:22:22 ID:HF+JK2rD
これくらいでいちいち晒されるなんて平和な場所ですね
820:2006/08/25(金) 19:37:45 ID:Czh/F6ZM
つーか晒すんならぴったり一致ぐらいの物件じゃないとと思ってしまう
 似たような感じとか、そんなのゴロゴロしてるだろ
821:2006/08/25(金) 20:35:10 ID:pCKUJPOL
これくらいの一致だと、もはや真相は本人にしかわからん
ほんとにこういうイラストってよくあるしな〜
ギャル妹のパンツの柄もこれにそっくりだしw

というわけで、そろそろ終了にしない?
822:2006/08/25(金) 21:32:56 ID:Q9Ohftip
それにしてもキャラ違うだけで、人物の構図からコマ割から角度・吹き出し位置
までソックリだな。どっかに元ネタでもあるのかね

下げたってことは本人も自覚してるんだろうし
白黒つけたければ、812はパクスレにでも持ってけばいいんじゃない?
823:2006/08/25(金) 23:49:17 ID:Pdzqat4E
その程度のありがちな構図で晒されるんなら
もうこのジャンルやめようと思った。リスクが高すぎる。
824:2006/08/26(土) 00:06:09 ID:MTHbIW8e
ありがちな構図って…左のコマ二つとも同じすぎじゃん。合致点多すぎ
普通に真面目に絵描いてたらここまでかぶらないから安心しなよ

該当サイトでも終わった話っぽいからもう話題終了しようよ
825:2006/08/26(土) 00:58:03 ID:NXNoNOKb
ずっと話題を終わらせようと言われ続けてるのに引っ張って
自分の意見で黒と決め付けた上で終わらせようとするその態度!
826:2006/08/26(土) 01:29:41 ID:rdp0WTGz
なんかその人前も晒されてたな
いい加減私怨乙

827:2006/08/26(土) 01:50:31 ID:bt17SKHh
晒すほうも晒すほうだけど、過剰反応しすぎ。
スルーしようよ

828の人新しい話題ヨロ
828:2006/08/26(土) 09:24:06 ID:1vZvssNx
文庫の次の表紙誰だと思う?
829:2006/08/26(土) 12:30:30 ID:xxz5vhiS
大人組キボン
830:2006/08/26(土) 14:01:21 ID:kPjRNO6/
普通にヨンユン
831:2006/08/26(土) 15:20:03 ID:BGiKEuUv
・アンダ(の誰か)
・成美
832:2006/08/26(土) 16:48:26 ID:J0oePi3/
日韓従兄弟が表紙に来たらもう思い残すことは無くなって文庫買うのやめるかも知れんwww
833:2006/08/26(土) 16:56:49 ID:kPjRNO6/
そう、てめぇの勝手にすれば?(はぁと)
834:2006/08/27(日) 01:01:08 ID:+OMVUa+/
そういうこと言っちゃダメでしょ!
835:2006/08/27(日) 07:02:27 ID:kZB7+nL3
大丈夫大丈夫、私、蚓だけど5巻表紙で燃え尽きずにちゃんと買い揃えてるもん。むしろお礼奉公な気分で前より熱心になったかも。
832さんだってきっと!
836:2006/08/27(日) 17:26:34 ID:DBHYmove
いきなりおじゃまします、コミティア次回のチラシを見たのですが
この作者さんのサッカー絵なんだけどこれって笛のキャラですかね?
別PNでサークル活動してるとティアマガにはあったんだけど
チラシにはこっちの名前でサッカー絵だったので
よさげな感じ?と読んでみようか考え中なんですが。
837:2006/08/27(日) 20:29:37 ID:b25WQ57h
さて今日のグッコミはどうでしたか

>>836
笛のキャラとは違いますよ〜^^
838:2006/08/27(日) 20:55:57 ID:DhOwi+dj
3,4スペしか無かったような。
11月のオンリ楽しみにしてる。同日に別所で美加差もあるんだね。
839:2006/08/28(月) 00:21:09 ID:6pEqkwc1
美香さは9月でない?
行きたかったけど、支部受と被ってるので諦めた。
せめて、同じ会場だったらなぁ。
840838:2006/08/28(月) 00:58:50 ID:MYXUeiRc
>>839
そうだ、9月だった。
渋受けとオンリと色々混ざってたみたいだ。ゴメソ
841:2006/08/28(月) 19:43:14 ID:44TxDzHq
>833って誰かの台詞かなんか?
842:2006/08/28(月) 20:00:18 ID:kkLMgAsY
>>841
ただの煽りじゃないの?

次の表紙、再恩時+丸子こないかな!
あと成美+恣意な

妥当に考えれば安打フォだけど
843:2006/08/29(火) 19:57:06 ID:McdVJGpd
ちょ
誰も祝ってねえw

成美+紙條オメ
844:2006/08/30(水) 00:35:12 ID:SKQNx43F
>>843
お前がすごいwwww
おめでトン2人とも!かわいいコンビだなこれは
845:2006/08/30(水) 23:49:01 ID:9rjC3Sxq
笛初心者はDから入れってアドバイス貰って中古同人誌ショップでDの笛本買ってきた。
電車すいてたからチラ見したらエロ3Pだったんだけど笛の初心者ってマジでこんなとこから入るの????
846:2006/08/30(水) 23:54:44 ID:smZ6ob4p
初心者はまず原作をよく読み、
好みを把握した上で中古同人ショップへ買いに行きましょう。
847:2006/08/30(水) 23:59:08 ID:J6O1oZFU
それ本当にDか?
Dってエロどころかカップリング色もほんのりだった気がするんだけど
848:2006/08/31(木) 00:17:31 ID:zQ2SH/pY
エロいのもあるけど3Pなんてなかったかと・・・<D
初心者に薦められる大手でCかDっていうのは
あながち間違ってないとおもうけど
やっぱり個人の好み(ていうか好きカプ)が一番大事だからな。

つかいくら空いてても電車で読んだらあかんよ。
同志がおったら一瞬でわかってまうんよ。これホント。
849:2006/08/31(木) 00:23:18 ID:4bwJVdbv
18禁本は確かに出してるなD。3Pは知らんけど。

Cってどこだっけ…ちょっと持ってる笛本漁ってくる。
850:2006/08/31(木) 00:35:58 ID:gVrd/XXx
Dの佐奈田受本で、優の3Pあったよ
でもたいしてエロくは無かったような…
851:2006/08/31(木) 21:08:15 ID:qwL2D4eH
Dは18禁もちょこっとあったような…
冗舌酢田ッ課ー都だったっけ。安打本だよな。
Dの笛中では割とエロかったような…。
後書きで肉便器連発で萌えてしまったような気がする。
852:2006/09/01(金) 00:43:24 ID:PGNhWpkn
Dは市部美傘で3P本出してたよ、たまにエロ有も出してた。
普段はチビキャラとか日常モノとかだったと思う。
853:2006/09/01(金) 01:13:46 ID:pbb5Ad+y
お前ら釣られすぎだろwwwww
854:2006/09/01(金) 21:20:47 ID:fAwEh/6y
この書き込みはDの在庫減らしのための策略に違いない
855:2006/09/02(土) 00:48:39 ID:zyb25Qai
え?在庫減らしって、みんなこの流れでそれ買うのか?
夏ミケで「列ってるなぁ」と思いながらヌルーしたけど益々ヌルーだとおもただけなんだが
856:2006/09/02(土) 22:18:15 ID:t0UD13Pm
正直この話題どうでもいいよ〜
一冊も持ってないし…
っていうかそれ以前にこのスレ的にはこの流れでいいの?
次から話題一新
>>857
良いこと言った
857:2006/09/02(土) 22:36:34 ID:zyb25Qai
笛はいつ読んでも心に響く素晴らしい作品だよな!
858:2006/09/02(土) 23:06:51 ID:GycEeo3F
キャラ萌えはするが、素晴らしいと大声で言える漫画だとは思ってない。
859:2006/09/02(土) 23:33:15 ID:7gu8VCTz
終盤から最終話にかけてヒグティ突っ走ってたアレはもう…
終盤連載時のハラハラ感を未だに忘れられない
860:2006/09/03(日) 01:05:28 ID:7h0CDwqN
漫画としては展開も絵も下の下だしな
好きキャラだけが魅力
861:2006/09/03(日) 01:40:24 ID:Bjll4AeC
>>857にパスが出てたから良いことをいってみただけだった
ストーリーに不満があるわけじゃないが自分もキャラが心に響いてるわけでそんな素晴らしいとは思ってない
だがそんないきおいよくレスつくほどに否定せんでもww
862:2006/09/03(日) 01:53:34 ID:agTWCx9C
その好きキャラも妄想で歪められたホモ男子だってんだからもう原作なんて無いに等しいお
863:2006/09/03(日) 03:17:01 ID:hjdcf2Xa
そこまでは言ってやるなよ…
864:2006/09/03(日) 03:18:17 ID:OpCUKShv
おお〜昔の笛スレの雰囲気だw

笛にハマって色々見て回った時
原作者への敬意のなさにビビったもんだったよ〜
865:2006/09/03(日) 03:34:26 ID:/a50OMja
笛は…なんか、人がいっぱい出てきてからあれ?って感じになったイマゲ
866:2006/09/03(日) 06:51:28 ID:jJNxQPyS
まあそれでもアンケはがきは毎回出してた。ナツカシス
867:2006/09/03(日) 08:48:09 ID:Y9Yn1HIF
アンケ出したのは後にも先にも笛だけだったな
今ではもう飛翔も読まないし
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/09/03(日) 12:46:30 ID:6nrUNSBu
>867
自分のレスかと思ったw
未だに笛キャラは萌える。
でも、キャラ萌えなしにまんがとして面白かったのは、自分は合宿あたりまでだ。
869:2006/09/03(日) 15:09:49 ID:Bj0Ym1nU
部活漫画だったころは漫画として好きだったから残念だ…
なんかミスフルも同じ様な展開になって終わったよね
870:2006/09/03(日) 16:32:36 ID:bNUfp+Wx
>>864
でも飛翔系でサイトやってる人って一部除きみんなそんなじゃないの?
別作品だが、作者刺し殺したいとかあったし
違うとこはなんか他と年齢層違ってたり
そもそもサイトが飛翔系オンリーじゃなかったり
871:2006/09/03(日) 16:37:49 ID:lVAy7BS1
貶せとは言わないけど、崇め奉って批判的意見はぶじこ!なジャンルは
正直どのジャンルでも生ぬるい気持ちになるからこれでいいや
872:2006/09/03(日) 20:33:52 ID:Si5MBmFA
もういいの。三上たんさえいれば・・・それで。
_n _n
l゚ω゚ |
  ̄
僕の、世界の中心は、三上だ
873:2006/09/04(月) 00:17:02 ID:vcCVm/Pu
自分はしばらく笛から離れてたんだけど、
W杯をきっかけにまたハマり出した。ホモとか関係なく。

全盛期ほどキャラに執着もしてなかったこともあって、
妄想フィルターを取っ払って読んでみたら、
サッカー漫画としては結構良くできた話で展開も面白いと思った。
試合中のページ割も上手いし、心に響く場面も多々合ったよ。

なんか目から鱗って感じだった。
当時はキャラばっかしか見てなくて、ホモ一色だったけにw
874873:2006/09/04(月) 00:18:44 ID:vcCVm/Pu
スマソ、なんかいろいろ誤字脱字してるorz
875:2006/09/04(月) 01:17:41 ID:C5XDHQhx
アンケ重視の飛翔じゃ、起承転結の筋が通ってる作品の方が少ないよな。
笛は確かに終盤の話運びは連載当時はらはらしたけど、
一生懸命さや努力を否定しないし軽く見ないところが好きだ。
その点では友人にもおすすめしやすかったな。
斜に構えたオサレ系や天才量産マンガよりよっぽど好きだよ。
876:2006/09/04(月) 02:15:01 ID:+veXpSQm
まぁ正統派な少年漫画だよね
どんくさい主人公が情熱と努力で上達していくサッカー漫画
良きライバルと仲間達に囲まれてみんなで切磋琢磨するお話
恋愛が皆無に等しかったからその分友情を濃く描いてくれてた
877:2006/09/04(月) 02:33:25 ID:c6+U7lAK
いや、自分も連載当時はgdgdだと思ってたけど読み返したらちゃんと「サッカーマンガ」だと思えたよ
通して読んでたらストーリーも含めて好きだなと言える

だが心に響く素晴らしい作品かと言われると俯いてしまうかもしれない
878:2006/09/04(月) 02:52:16 ID:Mc5wWgRi
キャラ萌えしてる人に倣って読んでみたら普通にまんがとして面白くてハマった私は少数派なのか
まあ最終的にやってるのはホモ萌え二次創作なんだが
合宿終わってキャラが増えてから着いて行けなくなって本誌読まなくなったけど
879:2006/09/04(月) 06:58:53 ID:Swt6uBc2
キャラ萌えカプ萌えなしに、ストーリーが面白くて笛にはまった。
途中からあるカプにはまり笛同人始めたところ、
「どうみてもホモマンガ」という意見が多くてびっくりした覚えがある。

選抜選考合宿でテンション下がって、
都大会すっ飛ばされた事で完全に萎えて、
後はキャラ萌えで読んでいたけど。
脇役の扱いもだんだんぞんざいになっていたしね。
880:2006/09/04(月) 08:47:21 ID:kd4Y2HHr
>>875
> 一生懸命さや努力を否定しないし軽く見ないところが好きだ。

そういう部分は私も好きだな
だけど結局は主人公もお父さんの血を受け継いだサラブレッドだったっていうのが…
881:2006/09/04(月) 08:48:20 ID:26QZ4t5X
自分も部活サッカーまではキャラ萌えなしでも楽しんでたよ
882:2006/09/04(月) 18:11:48 ID:c6+U7lAK
結局選抜キャラにモエてはいるけどストーリー的にはアレだから微妙…でFAな予感?
うちの相方も選抜から読んでないしなー
883:2006/09/04(月) 18:49:49 ID:eYW4242g
わざわざFA出すようなことでもないだろ
884:2006/09/04(月) 19:05:51 ID:UGOvW5P5
フリーエージェント?
885:2006/09/04(月) 19:50:33 ID:vcCVm/Pu
個人的には選抜編も全然面白かったけど、
主人公がスーパーサブに収まった時点でその後のストーリーに不安はあったかも
いずれ行き詰るだろうな、と
主人公が後半残り15分くらいにならないと試合できないんじゃ話にならないだろう
逆に九州・関西戦みたくはじめから使われても戦術的に「???」だし
FWキャラはとばっちり喰ってる感あったね…真田とか
886:2006/09/04(月) 20:34:03 ID:ZfbU78sB
個人的には韓国編までは普通に楽しんでいました。トレセン編から微妙。
でも総合したら今までで一番好きな漫画には変わりない。
887:2006/09/04(月) 20:47:55 ID:ODj3gUpF
あー自分も韓国編までは楽しく読んでたかも
全国の強豪たちがわらわら出てきたあたりで挫けたかな
テニ様も都大会(5〜6巻くらいか?w)までは普通に楽しんでたクチ
それでもやっぱり>886と同じで今でも(一番かどうかは微妙だが)好きな漫画だ
長編で全巻集めたのって笛と碁くらいだもんな
888:2006/09/05(火) 00:07:54 ID:2/uSUqQq
>都大会すっ飛ばされた
コミクス出揃ってからはまったけど、これにはがっかりだったな
各キャラの部活サッカーでの活躍ぶりとか見たかったし
889:2006/09/05(火) 00:10:38 ID:yrTPqMqJ
都大会編だけで新たに漫画を出されたら間違いなく買う。
文庫も買う。
もっかいサポブ出ても買う。
同人誌だってまだまだ買っちゃう。
890:2006/09/05(火) 07:26:16 ID:/lCBA9/M
アニメは糞だったけど、都大会の模様を一部描いてたんだよね
偉そうな言い方だが、着眼点はいいのではないかとオモタwww
891:2006/09/05(火) 10:26:08 ID:v0cdBQrV
桜上水vs明星は見たかったな〜
PKで0−1じゃ漫画的に面白くはないだろうけど
892:2006/09/05(火) 11:53:34 ID:ZlNfqtqW
もしかしたら書く予定はあったかもしれないね
いつ切られるか分からない位置をウロウロしていたから
削りまくったエピソードはたくさんあるだろう
確か都大会の予選トーナメントだかも試合数少なくなってたし
893:2006/09/06(水) 06:30:13 ID:dgPyXAr0
切られそうな漫画はそういう展開にならざるを得ないとか言うね
いつ切られてもいいように…とか
三須降るでも指摘されてたし
でも雑誌に打ち切りがあるのは当然とはいえ、
削られた部分は未だにどっかで見てみたい気もする
894:2006/09/06(水) 09:08:01 ID:qxo5ufvK
ファンが見たいと思うエピソードをどんどん詰め込んでいくと
冗長になりすぎるのは目に見えてるので、あれくらいが正解だったと思う。
選抜と学校、ストーリーの流れををどちらか一本に絞らないと
話の軸がブレるだろうし。
895:2006/09/06(水) 14:06:18 ID:QBIJ5Gj8
途中で主人公が部活サッカー捨てます的な選択した以上
部活に焦点あてることはまずないと思ったよ
実際その後選抜にシフトしていったし
将の初期設定からしたらプロ目指すより
仲間と国立目指す方がらしい展開だとは思うんだけどね
896:2006/09/06(水) 14:28:19 ID:L6RbJ60P
でも部活サッカーは部活サッカーで消化してほしかった…
当初の目標(打倒杜)が果たせないまま、結局選抜で杜メンバーも同じチームになっとるし。
これが、それなりの決着付いたあとだったらそんなに違和感なかったんだけど…
897:2006/09/06(水) 15:00:31 ID:HuABB6WX
結局上を目指すか、なぁなぁで済ますか、現実的なところもあって
選抜よりになっていくのはしょうがないとも思うけどなー

部活の方も見てみたかったけど、やっぱり「どんどん強くなる自分・敵」な飛翔だと
あの流れが無難だったのかな…
選抜とか見慣れてしまうと、実力的に上水は物足りないと思う
898:2006/09/06(水) 17:29:38 ID:2ye4xUsw
まさか最終舞台がプロだとは思わなかった。
全国大会優勝くらい目指してるのかと思ってたからなぁ…
899:2006/09/06(水) 20:03:38 ID:Tc0qj4J5
最初のポティの実力からするとプロ目指す漫画とは思えないんだよね
まだ才能が眠ってるって最初からチラ見せしてるんならいいけど
いきなり親がプロでしたで才能底上げして部活では物足りませんにしてるし
でも初期設定が足引っ張って主人公なのにスーパーサブでしか活躍できないって
どっちつかずだった
900:2006/09/06(水) 23:51:14 ID:jQxGZEG0
主人公なのにスーパーサブか…サッカーでよかったよ
野球だったら9回裏での代打でしか出番ない主人公になるとこだった
901:2006/09/07(木) 00:36:04 ID:0scmlr+R
主人公がちょっとしか試合に出れないから
代わりにフルで出る美津濃視点が多くなって
返って美津濃と漫画の評価落とした部分あるよね。
美津濃は脇で出るには映えるキャラだけど
主人公として掘り下げた場合
少年漫画にしてはちょっとウザいキャラだからなぁ。
902:2006/09/07(木) 00:37:42 ID:uEsXME+b
そう言われても…
903:2006/09/07(木) 00:56:22 ID:C8/0G8yT
水野ファンだが、連載当時あまりの水野の扱われ方の哀れさに
読むのを止めたんだっけ。
主人公やシゲの扱いが常に良すぎて、逆に嫌いになったし。
今はだいぶ落ち着いて最後まで読めるけど、当時のあの行き場のない怒りは
忘れてない。八つ当たりは承知だが。
選抜からのキャラ達は好きだが、話はどうしても好きとは言えない。
個人的には許せて韓国戦まで。
あと、スーパーサブは個人的には高井であってほしかった。
904:2006/09/07(木) 01:31:33 ID:VYCu7c4Y
脇ファンからしたら出番取り捲りなのは羨ましかったですよ…
確かにカザやシゲよりは格下だったけどその水野に踏み台にされたキャラだっているんだよ
どんなキャラのファンだって不満はあるのは当たり前だと思うから
キャラ贔屓による八つ当たりはやめてくれ
905:2006/09/07(木) 01:32:42 ID:VYCu7c4Y
格下って言い方は悪かったな
補正の差が小さかったって言い直す
906:2006/09/07(木) 01:38:24 ID:RM1EFIkE
なんだこの流れwwwwwwwwバロスwwwww
907ホモッスル:2006/09/07(木) 01:49:46 ID:iqPDjIdl
ここしばらくマターリしていたように見えてたけど
その実イタタ厨の集まりだったんだねえ〜ww
908:2006/09/07(木) 08:22:49 ID:mQGcNRZo
何を今更wwwwwwwww
909:2006/09/07(木) 11:46:44 ID:H6nAOyOC
スルーして
>>910から9月生まれのキャラの話に移行
910:2006/09/07(木) 12:44:50 ID:fGuUb+ZD
そうはい神崎
911:2006/09/07(木) 18:32:31 ID:gU9Oa4Ar
神埼なんてキャラいたかと
しばらくサポブ探しちゃったじゃないか

ついでに調べたら杜の妖精マミリンが12日
912:2006/09/07(木) 21:45:09 ID:uEP9BCy1
うにプレイしてるに違いないと確信しております。
913:2006/09/07(木) 22:00:21 ID:4sl3ObIp
うに好きだろ?
914:2006/09/08(金) 01:39:12 ID:5/Pd/sma
食いたいのか?

選抜の紅白試合だったか何かで、ポチの切り替えしの速さに
「体が追いつかない」とか何とか言ってたマミリンエロス
いや、台詞が。
915:2006/09/08(金) 20:59:31 ID:zOyn08/w
うにプレイは間三か三間か、それが問題だ。
916:2006/09/08(金) 21:00:36 ID:zOyn08/w
うにプレイはマミミカかミカマミか、それが問題だ。
917:2006/09/08(金) 21:03:17 ID:zOyn08/w
伏せなきゃ!と思ったら一回目も投降されちゃった。。。orl
918:2006/09/08(金) 21:22:38 ID:yUZL+tJv
大丈夫、それで検索はなかなかされないw

そろそろ文庫の表紙出る頃かなー 次誰だろう。
919:2006/09/08(金) 21:26:34 ID:NKeUeXEa
表紙もだけど巻末描き下ろしも楽しみだ
920:2006/09/08(金) 23:43:45 ID:35o0Tvsq
プロフミスが無い事だけを祈ろう…w
921:2006/09/09(土) 14:59:04 ID:MMHzs06o
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_series?tid=908618479

新刊表紙きた!!   なんかずっと表紙発表土曜日な気がするな
922:2006/09/09(土) 15:03:21 ID:nS/qErt9
これはまた不思議な組み合わせですね
923:2006/09/09(土) 15:27:36 ID:xVAARpNk
アンダー三人組をバラバラにしたって事は
次は従兄弟二人の表紙が来るのかな
924fue:2006/09/09(土) 15:58:00 ID:PfJVVhvf
国府のユニどうしてドイツカラーなんだ天井www
925175:2006/09/09(土) 16:00:57 ID:dU2Ta0aK
>923
従兄弟もバラバラなんじゃw
926925:2006/09/09(土) 16:02:16 ID:dU2Ta0aK
別スレのクッキー残ってたorz
927:2006/09/09(土) 16:36:42 ID:mlMPulV7
悠斗小さいよ……orz
928:2006/09/09(土) 18:49:32 ID:latlZfcU
U人ヾ(`д´)ノウワァァァ
929:2006/09/09(土) 19:01:14 ID:Nq6jFOR5
栞は成美か雄図のどっちか?
個人的には雄図キボン
930:2006/09/09(土) 19:03:30 ID:gBR3QG1U
天井じゃね?<栞

っていうか国府は漢字のままがいいよぅ…。
何だよあのユニ。2ってなんいだよ2って。
931:2006/09/09(土) 19:05:47 ID:Qz62/lBR
昔のユニの方が好きだったのにー>国府
てか、誰コレ?と思ったよ、ぼったま。
932:2006/09/09(土) 20:30:09 ID:ERmxNgk3
ドイツカラーにつきるな…
ヒグティ遊びすぎだろ
933:2006/09/09(土) 21:08:23 ID:mlMPulV7
>>929
数間か天上のどっちかだとオモ…数間こい。

てかアンダ来るんだったら
・数間・U人
・従兄弟
が良かったよorz
934:2006/09/09(土) 21:39:04 ID:SLhY1VYa
933の言う組み合わせは納得できるが、それを嫌がる厨も多数だろう
そうなってたらなってたで今よりも根深いカプ拘りのブーイングの嵐になってそう
バラかしたのはいい判断だと思うよ。同人ものを見越したアイテムなんだし
935:2006/09/09(土) 23:00:38 ID:jcHr9Ljz
馬とU人はユニフォーム同じなんだな。ユースのかな。
角のユニフォームだけ別、とかサプライズないよな。

もうアンダは3人一緒にしてくれればよかったのに…
二人ずつとかじゃなくてもイイじゃないか…
3人一緒ならブーイングもないのに…
936:2006/09/10(日) 00:00:33 ID:0tq1MAKw
カワサキならこの色なんじゃない
今んとこ全部、所属チームのユニだから、核も一真とU人と同じだと思うな

表紙に関しては934と同じ気持ちだなー
 まあおまけマンガが楽しみだ。
937:2006/09/10(日) 01:12:37 ID:My1Zeg9m
おまけ漫画であれだけやってんだから、表紙にこだわるなよヒグティ…。
938:2006/09/10(日) 02:48:42 ID:OSYFKM2K
3人一緒ならそれはそれで何でアンダだけ特別扱いとブーイング受けるんじゃね
桜の3人だって3人セットじゃなかったんだから特例はないとヒグッチは考えてるんだろうな
せいぜい最終巻でポティが一人とか2人組じゃないパターンはそれくらいだとオモ
939:2006/09/10(日) 04:58:19 ID:V2KbHkhy
ロサはみんな同じは良かったな、と言ってみる
940:2006/09/10(日) 05:36:10 ID:OktdQlt9
>939のような意見を持つ人の意識にも
どーせ杉腹は含まれない…orz
941:2006/09/10(日) 10:16:28 ID:GUtQGuur
まぁ現実はバラバラなわけだし言っても仕方ない
あ、核と杉腹はまだ可能性あるね
ヒグティのことだから核は従兄弟とも杉腹とも離してきそうだけど・・・
942:2006/09/10(日) 13:49:37 ID:a79UplIl
>>938
確かに3人だったら正直そう思ったかも知れん
まあ>>934のいうとおりバラで良かった
943:2006/09/10(日) 15:42:37 ID:YRGNoEzI
というかU斗かっこよくないか。あんな格好良かったかヤシ。
もうちょっとぷっくりした印象だった。
まずい、発売日が楽しみだ。
944:2006/09/10(日) 16:06:21 ID:fGQlxzLH
絵柄の変化のせいかみんな年齢が少しだけ高く見える
945:2006/09/10(日) 21:22:12 ID:WGQpwJ4g
>>944
だよね〜
全体的にシャープになった
澁澤の芋っぽさが半減して、ちと残念
946:2006/09/10(日) 21:26:19 ID:p6DC1/Cs
え、自分は幼く見える…
そうか、芋っぽさがないのか! なんか、絵柄もだけど首が細くなった…
947:2006/09/10(日) 21:50:48 ID:PuoDFJrP
次は従兄弟かな?と思ったけどアンダばらしたこと考えると従兄弟もばらすかもと思った
角と椙腹かもなー
だったらちょっと嬉しいな
948:2006/09/10(日) 22:07:50 ID:lk+cHmIX
杉腹の表紙ひそかに期待
来るとしたらやっぱ角と一緒だろうな…
949:2006/09/10(日) 22:07:55 ID:WGQpwJ4g
9、10巻の接点薄過ぎる組み合わせから
格+小津津とか、そういう突飛な方向に飛ぶ可能性も否定できない。
過ぎ腹は濃い輪とセットな印象が強いから、
この組み合わせはくると思うんだけどなあ。

まあ、私としては、マミリーヌキボンヌ!!
950:2006/09/10(日) 22:37:51 ID:EMAvpKPU
なんかヤバいんちゃう?
干すときます。
951:2006/09/10(日) 22:39:21 ID:EMAvpKPU
黄色から赤になってる。
ヤバス。
952fue:2006/09/10(日) 23:21:22 ID:jQ4JiArc
いや単に950超えただけだろ・・・何言ってんだ
953:2006/09/11(月) 00:04:54 ID:BE/n/7bi
ああ、黄色とか赤ってそういうことかw
専ブラだから意味わからんかった
954:2006/09/11(月) 00:50:36 ID:UOsV9gZ7
各椙の夢がもうちょっと見られるなーと少しwktk
全然関係ないサイト餅だが、ひっそり本命なんだよね。
955:2006/09/11(月) 01:12:36 ID:5sLioiS5
各過ぎ意外と好きな人多いのか?
そういう自分も各+過ぎだと嬉しい

韓国戦が引っかかるならユンと美津濃もありかもな。
956:2006/09/11(月) 03:08:55 ID:5Hm83zt6
次スレ立ててくるよノシ
957:2006/09/11(月) 03:15:58 ID:PFKkzF8N
立てました。
tp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157911875/

そろそろ2の内容とか検討し直したほうがいいかもしらんね。
ところで引越しアナウンススレとかなかったっけ?
検索ワードだけでいいから教えてくれ…orz
958:2006/09/11(月) 10:31:43 ID:4pxkeEmr
>>957
乙!
hは抜かなくてイインダヨー
959:2006/09/11(月) 13:33:56 ID:QlF39rBt
>>940
杉腹忘れてないよー。
個人的にはぼちぼち核&杉腹か核&美津濃がみたい。
ユソはドハンと一緒で。
960:2006/09/11(月) 14:57:38 ID:+Y//iUu3
17日の美香さ御利の告知サイト消えた?
961:2006/09/11(月) 15:01:49 ID:h/RZ38ze
>>960
今見てきたが、ちゃんとあったよ。
でも数日前にも消えてたことあったから
サーバーの調子でも悪いんかね?
962960:2006/09/11(月) 15:06:23 ID:+Y//iUu3
>>961
ありがとう。別の方法でやったら見つかったよ。
他のイベント関連のサイト殆どがNOT FOUND表示でびっくりしたよ。
963:2006/09/11(月) 22:49:55 ID:ecST1ZsZ
なんだか核椙ファン多いな
椙原×子鉄派は居ないものか…orz
964:2006/09/12(火) 19:12:25 ID:vOuPXjZa
どっちかといえば椙核な自分が通りますよ
965:2006/09/12(火) 21:01:06 ID:1ofNPBSd
板のピンチ?
966:2006/09/12(火) 21:21:02 ID:sGTpfMkt
歴代の笛スレを眺めて5年・・・
椙原関係で賑わったのは初めてで嬉しい角椙ファンです
967:2006/09/12(火) 22:19:31 ID:+BkUxrvH
賑わったって数スレでそんなこと言うなんて椙原ファンは謙虚だなと感心する
椙原なら椙症な自分も椙腹の表紙化を応援しますよ
968:2006/09/13(水) 01:41:45 ID:zHtMrish
自分も椙の(しかも好意的な)話題でこんなにレスが続くのを
初めて見た。嬉しいもんだね。
去年誕生日おめカキコした時はスルーの嵐だったからさ…
969:2006/09/13(水) 09:10:39 ID:OsurbWdL
椙関連なら椙原×喜田が好き
970:2006/09/13(水) 18:16:10 ID:LuVeXluj
>>969
新しい境地が開けたよ…。
椙来打か…!
971 :2006/09/15(金) 16:49:37 ID:0gjD+DUr
成美w
972笛 ◆1XYb06HD56 :2006/09/15(金) 17:11:56 ID:QMD/ssoX
買って来た。ネタバレ注意。
携帯からだから見づらかったらスマソ







しおりは天/城
9巻のおまけ漫画が・・・orzアタイ切ないよ
10巻のおまけ漫画は鳴/海の過去話。
筧ってだれだったっけ?聞き覚えがあるんだけど
973:2006/09/15(金) 17:29:32 ID:ZcAdvpWn
ネタバレ。


>>972
家計は実質新キャラと捉えていいんじゃ。
しかしこんな今さらウマーなキャラを…。
家計×成美萌える!

9巻は自分もちょっとショックだった。
あのふたり好きなんだけどね…。
974:2006/09/15(金) 19:13:44 ID:oB8Duf8u
ネタバレ





10巻の前の方にも1p書き下ろしあるね。
弟に触発される兄いいね。
そうだったのか。
975:2006/09/15(金) 22:25:19 ID:JvytiDLQ
9巻の二人って誰?誰?
976:2006/09/15(金) 22:40:08 ID:+rn0LlDO
ネタバレ



9巻のおまけ漫画は複雑な気持ちになった
思惟名×翔が本命だったのに
293ページは不覚にも萌えたorz
977:2006/09/15(金) 22:55:57 ID:CUTRzSur
よし9巻買う
決めた絶対買う

サッカー鬼が誰だか思い出せなくてしばらく悩んでしまった
978:2006/09/15(金) 23:22:03 ID:JvytiDLQ
ちょwww
9巻の二人誰か分かったww
絶対買いに行く!
979 :2006/09/16(土) 09:39:44 ID:e+IwYPdf
9巻293頁萌た
980増え:2006/09/16(土) 15:28:04 ID:eecGuebw
本命カプだったのであれ見て萌え死んだ
みんな293頁に萌えてるのがまたうれしい
981ふえ:2006/09/17(日) 13:50:36 ID:e5LzDeGI
美佳さ御利行ってまいりますた。
思ってたよりも人一杯だった。
982:2006/09/17(日) 15:30:59 ID:OrKamYXY
294頁見るまで丸子かと思ってた
983
9巻書き下ろし読んだ後に
2人の出てる場面読み返したら萌えた
「調子にのんなよデカブツ」とかねw