管理人専用総合雑談スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 03:12:10 ID:vRZsgm8o
>951
状況が読めない。
951のメールを送りたい相手が801サイト持ちの場合ってこと?
相手は951のことを知ってるの?

自分が801サイト持ちで951を知らない場合、単に閲覧者の一人でしかない。
951を知ってる場合、実は801好きだったんだなと思うだけ。
953名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 03:15:14 ID:pgxe6V7X
>>952
すみません、相手は801サイト持ちなもんで。
どちらにしろ面識が無い=知らない、ということであれば普通に感想を送りたいと思います。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 15:47:46 ID:lkv+fjSD
AAAカフェ

今日と明日11時から19時までメンテナンスって
ちょwwwwおまwwww
ってこういう気持ちのことを言うのね
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 17:39:07 ID:5z+AflAO
ずっと鯖止まってんの?
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 18:12:59 ID:CuGzfwag
>>954
アンタ、AAA15鯖のあたいに喧嘩売ってんのかい?
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 20:01:06 ID:Dzrgr78Z
>956
あたいって久し振りに見たぞ。
テラナツカシスwwwwwwww
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 20:06:26 ID:RvjXezCy
あんた、あたいの何なのさ

ミナトノヨーコヨコスカヨコハマー♪
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 20:47:08 ID:X1BC5d7o
閲覧者のAさんからメールがきたんだがメールアドレスが違う。
一応メルアドが違う説明はあったけど文体も前のAさんと違う気がする。
ほんとにAさんだと確かめるいい方法ないだろうか。
960名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 20:51:07 ID:uR5nIuNJ
>959
人がちがっていたら、問題があるようなメール内容?
単なる感想メールだったらまったく気にせず返事して終了、がいいと思うが。

誰かが単なる閲覧者のAさんをカタって、何か意味がある状況なのかどうかがわからない。
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:07:19 ID:Ycw/V8t5
>959
メーラーから来たのならヘッダーのプロパティとか
見比べてみるわけにはいかんの?
962 :2006/02/24(金) 00:50:01 ID:cD5ZkvCG
今夜はカウンタが止まってる…
巡回スレも全て人稲…
早朝のフィギュア見る為にもうみんな寝ちゃったんだろうか。
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 20:28:13 ID:AwDYn0wU
素朴な疑問なんだけど。
バカウンタとそうでないのとでは、どのくらいカウント数違うものなのかな。
うち、1時間はリロードしても回らないのにしてるけど、アク解でのユニーク数と
そんなに違わない。(自分弾いてるし)
知り合いとこのが、トップに戻る度にカウントされるんで、どのくらい違うのかな〜と。

ところで、なんか名前欄に記入しないと、弾かれるみたいだが、
一々「名無しさん@どーでもいいことだが。」って入れなきゃならんのかな。
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 20:50:48 ID:CGT0QWGq
>963
カウンタの場所によるんじゃないかな。
フレームのメニュー側や、一度通ったらあまり戻ることのない警告ページにあれば
そんなに誤差がないと思う。

フレームでも「戻る」で戻る方のページや、
警告ページもフレームもないサイトで「戻る」で戻った先にあるサイトだと
戻って作品見て、日記見て、リンク見て…とやっていると、
コンテンツの数だけ一人で回していることもある。
そうなると半分ところか、本当のアクセス数は5分の1、10分の1ということもあり得る。

トップに戻るたびにカウントしているということは、
コンテンツが5〜6個あったら2〜3倍は回ってる可能性がある。
でもブラウザによってはキャッシュが残っていて、
2回目以降はバカカウンタでも回らないこともある。
だからどれだけ違うかは、管理人しかわからない。
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 21:26:40 ID:AbyZ+Lab
フレームで各コンテンツに移動しても絶対表記の変わらないページ(著作権とか)にカウンター設置してる
バカウンターだけど回そうと思うとフレーム全体を再読み込みしなきゃいけない
そういう風にしてる自サイトは生ログのリクエスト数とカウント数の誤差は1割以下
966 :2006/02/24(金) 22:01:05 ID:RVXkv/1p
ここ数日、素晴らしくアクセス数が下がってる
みんな鳥ので眠いんだよね? そうだよね……orz
967名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 23:04:45 ID:Cjs5k0k/
さがってるね
でも自分も見てるのでなんともw
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 23:29:24 ID:AwDYn0wU
>964,965
tanks そうなのかー。勉強になったよ。

アクセス数……
いや、うち全然変化ないんだけど。
まあ自分は見てないし、似た者同士が来てたりして。
969 :2006/02/25(土) 03:50:01 ID:AF0EPvmF
拍手米がくるのはすごく嬉しいんだけどみんな
おエビの絵の感想ばかりだ。

真剣に塗った&描いたCGはスルーなのか、と思うと悲しくなる。
ラフ絵だと良い感じだけどペン入れして描いた本気絵は下手みたいな感じだろうか

ちょっとがんばろう、自分
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 05:18:27 ID:hYeVvkuU
ラフな絵なら「可愛いですね」ですむけど、
ちゃんと描いた絵はちゃんと感想書かなきゃいけない(と思ってる)から敬遠されてるのかも。
かく言う自分も簡単に描いた絵にしか感想は来ない。
自分の場合は簡単な絵→線も太く頭身も低め
丁寧な絵→細い線で頭身高め
なので単に丁寧な絵はデッサンの崩れが目立つからだとは思うが。
971:2006/02/25(土) 07:44:39 ID:LzBpH2xh
>多少ヘタでもネタ的に旬で面白かったらレスがたくさん付く
>完璧にウマーなシリアス絵だとレスが少ししか付かない

某お絵描き板での実際にある現象
そのジャンルや板の性質もあるんだろうけど閲覧者は面白くて軽いノリのネタ絵の方が感想付けやすいんじゃないか?
972 :2006/02/25(土) 09:04:41 ID:lCbdFuH+
マジ感想は拍手※や掲示板レスじゃ無理だからメールで、って人は多いと思う。
そして、いざ書こうとするとメールだと結構大変なので、そこで出しそびれる人が
そこそこいるのでは、と思う。

自分がそうだからってだけかも、だけど。
それでも、マイナージャンルやマイナーカプで素晴らしい萌えや感動を貰ったときは
拙い言葉でも必死で感想メール出すけどね。
自分が貰ったら嬉しいし励みになるから。
973名無し:2006/02/25(土) 11:57:30 ID:voz9Xgfc
萌える
974名無し:2006/02/25(土) 11:58:24 ID:voz9Xgfc
萌える
975ななしさん:2006/02/25(土) 14:11:50 ID:S/sOlwhu
ちょっと聞きたいんだが、
嫌いなサイトに頻繁に通ってしまう心理って分かる人居る?

メールで実際に「お前が嫌いだ」的なものをもらったんだが、
日に10回以上来ているし、更新したら必ず見てくれる。
その人のサイトに行ってみたら、明らかに自分の影響を受けていて、
パクリとはいかないまでも、描くものの傾向が似てきていて、
はて、これはめんような…、と思った。

いやよいやよも好きのうちっていう感じなのだろうか?
嫌い=馬鹿にしているなら影響なんか受けないと思うんだが。
976 :2006/02/25(土) 14:19:33 ID:FUMCAcTx
>>975
分かるわけじゃなくて、単なる想像だけど一言。
その相手が理想とする絵を975さんが描いてるんじゃないだろうか。
絵は好きだから影響も受けるし似てくるし見に通うけど、
何でこの絵を描いてるのが自分じゃないんだ、描いてる奴憎いヽ(`Д´#)ノ ムキー!!となって
「お前が嫌いだ」発言に繋がるんじゃないかと推察する。
977名無し:2006/02/25(土) 14:26:12 ID:74mGriHe
創作なら恋に繋がるしかないシチュだな
978名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/02/25(土) 14:30:47 ID:AF0EPvmF
そのシチュなら相手がツンデレ、975が天然系が良い。
979我輩はぬこである。名前はまだない。:2006/02/25(土) 15:24:31 ID:ZqwMML/5
自分も、>975の相手がただのツンデレにしか思えん…。
相手にとって>975が、(日記などを見て)人間的にあまり好きじゃなくて、
なのに作品は自分の理想形なものだから、
なんでお前が漏れの理想のものを描きやがるんだコンチクショー!! みたいな。
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 15:31:41 ID:z4gyE4be
>>975
とぼけるなよw

と思いました
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 15:39:32 ID:bB9ShE9h
>975
嫌いだと思うのは関心があるからだよ。
関心や興味のないものは嫌いにはならない。
嫌いなのに足繁く通うのは、その人にとっては憧れのサイトなんだよ。
嫉妬の気持ちがあって「嫌い」って言うけど、その人の中では、好きな気持ちが捻じ曲がったんだろうね。

そしてなぜ嫌いなのに見に来るのかというと、
例えば975タンのサイトがその人にとって脅威だから、
自分にダメージが与えられないかどうか、確認しに来ている。
サイト持ち管理人なら、アクセス数は抜かれはしないだろうか、
掲示板や拍手の書き込みは、自分より多くはないだろうかってね。

あるサイトをしつこく粘着していた管理人が
相手のサイトを激しく叩き、粘着嫌がらせしてるのに、
相手のサイトのパクを繰り返していたのを見たことがある。
その粘着管理人のプロフィールの好きな漫画家の所に
被害者のサイトの絵柄に近いのばっかり並んでいて、好きだから嫌がらせして叩いてたんだなと思ったことがある。
982:2006/02/25(土) 15:55:42 ID:eKzGq6r0
ついかさぶたを剥がしてしまう気持ちと似たところがあって
見れば気分が悪くなるだけたと判っていてもつい行ってしまう。
今度はどんな気持ちの悪いものを書いてるか
今度はどんなとんちんかんなコメントを入れているか
確認せずにはいられない。

間違っても好きの裏返しだとか、自分の理想だからだとかじゃなくて
生理的に受け付けないモチーフを扱っているサイトでのこと。
あまりにも 嫌いゾーン をずばっと突いたがための
一種のヲチ気分だったのかもしれない。

でも >975の、わざわざメールで嫌いを告げてきた事例は
皆の言うとおり嫉妬からなんだと思う。
983自分も痛いと自覚はあるが:2006/02/25(土) 16:18:45 ID:lICsEkuz
>>975
嫌いなサイトに結構頻繁に行っている立場なので、理由の一例としてレス。

同ジャンル同カプで、カプに対する解釈が似ていて表現も似たような感じになるサイトがある。
そこの管理人の日記が自分にとっては最も嫌いな類の内容で、読んでいるうちにその人が大嫌いになり、
ひいてはサイトも大嫌いになってしまった。
今はもう日記は全く読まないようにしているんだが、
しかし作品の方向性が似ているせいで、小ネタやキャラの表現がたまに被ってしまうことがある。

単なるネタかぶりなら本来よくあることだから気にはしない。
でも、その嫌いなサイトとだけはどうしてもカブりたくないという気持ちから、ネタチェックだけの目的でそこに行く。

ただ、わざわざそんな悪意のメール出したり1日10回も行ったりはしないけど。チェック以上の接触なんてしたくないから。
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 16:25:43 ID:j2YvwTOn
>>975
嫉妬と言うより羨望ですね。
相手が優れているから、憎いという気持ち。
985.:2006/02/25(土) 17:20:25 ID:Kfn5S/IL
トン切り

キリリク受けて作品描いた。うpしてから結構経つのに何の反応もない。
我が家のキリリクは強制じゃないし、リクしてくれたってことは少なくとも評価してくれてるってことだと解釈していいと思うのだが。

それが一人ならまだしも、二人続けて無反応だとさすがに…

それがこのジャンルの常識なのか?私が間違っているのですか神様 orz
986 :2006/02/25(土) 19:39:29 ID:0HG5zCF8
>>982-983がどんなに表現変えてみても、>>975の相手と同じとしか
感じないなあ。
認めたくないものだな(ryというセリフを思い出した。
987 :2006/02/25(土) 20:51:22 ID:bmX5BBS+
>>975
そういう弗いた 
>嫌いなサイトに敢えていって、へこんでは日記に批判をしたためる弗

それがヲチの原因になっていた。
どうも自分を痛めつけたいらしい。
988名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/02/25(土) 20:57:56 ID:AF0EPvmF
そんな人もいるんだな>嫌いなサイトに足しげく通う

自分のとこに荷さんしてるROMもそんな人が混じってる可能性もあるのか
自分は嫌いなサイトは脳内削除するから参考になったよ
トン

参考になったからって何かが好転するわけでも無いんだが
989名無し:2006/02/25(土) 21:00:19 ID:zKv3Au0c
2つしかサイトがないマイナーカプにはまったことがあるんだけど
そこの管理人達は相互リンクしてるのにも関わらず、お互いに嫉妬し合って潰しあってたわ
リンクの紹介文がお互いに「こちらは私なんかより素晴らしいです!!!1!」とかなっててさ
日記なんか鬱オーラ出しまくってて、「私のほうがあっちより辛い人生を(ry」みたいな事書いてて
二人とも対抗心剥き出しで痛すぎだったけど、自分も他の閲覧者も他にサイトが無いから見に行ってた。
そのうち疲れたのか、同時期に両方閉鎖したけど。
なんか、管理人も閲覧者も「嫌いなのに見に行ってしまう」のドツボにはまってた。
990名無し:2006/02/25(土) 21:02:11 ID:zKv3Au0c
あ、ごめん途中送信しちゃったんだけど
読み返したらだいぶスレ違いだったね…
991次スレよろ:2006/02/25(土) 21:13:13 ID:HDXgKnz7
管理人専用総合雑談スレ8

サイトを持つ人専用の総合雑談スレです。

閲覧者に対する怒りや不満、愚痴を吐き出すスレ
管理人同士の相談、議論もOK
管理人以外は書き込み禁止

前スレ
管理人専用総合雑談スレ7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138152658/

関連スレ>>2
992次スレよろ:2006/02/25(土) 21:14:48 ID:HDXgKnz7
関連スレ

アクセス解析について語れ・5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138198701/
[閲覧者⇔管理人]聞いてみたいことがある15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139524972/
同人サイトの日記 6日目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139894449/
閲覧者に優しいサイト呟き場
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1118940715/
【無断】同人サイトのリンクについて 9【相互】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139108700/
【気軽?】Web拍手・その13【ウザイ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1134817481/
【意味】ロボ避け【ある?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1076578549/
993 :2006/02/25(土) 21:20:25 ID:eaWeNJOI
>>989
怖すぎ。
普通の思考ならそこまではいかない。
994 :2006/02/25(土) 21:26:16 ID:2/wxLpaj
誰もいないなら次スレ立ててくる
995 :2006/02/25(土) 21:28:34 ID:2/wxLpaj
996 :2006/02/25(土) 21:47:56 ID:3pNRhpko
>994
おつ!
997(゚∀゚):2006/02/26(日) 00:03:35 ID:cUGGatRY
>985
・リク作品がうpされたことに気がついていない
・何かの事情で985のサイトに最近行っていない、あるいはネト落ちしている
・期待してリクしたが、出来た作品は期待していたほどではなかった
・萌え過ぎて何て言ったらわかんNeeeeeeeee

どれかじゃないの?
998名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/02/26(日) 05:55:08 ID:jxw5Dd61
>>985
そのリク主って常連さん?
だとしたらスルーはキツイね、心情お察しします。

でもそうじゃないなら、仕方ないかも
自分の見解だと常連や好いてくれてるROMより
一見さんで「嫌いじゃないけどたまたま来たサイトでリク権げと!やった、ついでに何か頼んどけ!」
てな軽いノリでそのまま祭り感覚でリクしたまま
次回から来るの忘れる(というかサイトの存在&リクしたことも忘れる)ってパターンな気もする

一見さん(さらにそれからもう来ない人)の方がそのへんの敷居低い気がする
リクも米とかも熱いの送ってくるのは皆そんな感じだ
999名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 06:21:22 ID:y3fWHdcT
1000名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 06:22:41 ID:y3fWHdcT
1000
10011001
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://comic6.2ch.net/doujin/