【気軽?】Web拍手・その13【ウザイ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
◎拍手について賛否両論、個々の思うところを語ってください。
 ・置く勇気がない。認知度が心配、反発を受けない置き方が知りたい(相談)
 ・お礼を更新履歴に書いたり解析はしないで欲しい、注意書きが欲しい等(要望)
 ・拍手は乞食のようで不快。偽装ボタンに騙された等(吐き捨て)
 ・拍手ではなく〜(萌えボタン等)ならいいのでは?(発展系)
 ・こういう拍手レスはうざいor嬉しい(議論) etc
※ここは管理人もROMも同居するスレです。お互いの発言には責任を持ちましょう。
※拍手で嬉しかった事をただ叫びたい人は、専用スレがあるのでそこでどうぞ。
よくある意見は>>2-10あたり。

前スレ

【気軽?】Web拍手・その12【ウザイ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1127198523/
嬉しかった体験談専用スレ↓
【web】皆でえっらい感激するスレ・その2【拍手】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1096510916/
21:2005/12/17(土) 20:12:01 ID:HB+Pf4p3
これまでに出た主な意見(既拍手スレより)
<反対派 その他拍手にまつわる消極的意見:押す側>
#設置そのものに否定・消極的
必死だな系
 ・拍手という言葉は絶賛して欲しそうに見えて気軽に押す気がしない。
 ・生理的に嫌なものは嫌。浅ましい。
 ・掲示板、メルフォがあるのに設置してあると、必死に見える。
 ・発想が誘い受けそのものだとは思う。
 ・日記やらで書き過ぎるとやっぱり誘い受けっぽいかも。
 ・自分応援ツールを自ら設置するか、と。
 ・設置者はやっぱりちやほやしてほしいという意図で拍手置いてるんだな、と思ってしまう。
解析逝ってよし系
 ・改造して解析つけてるヤツもいる。
 ・拍手にアク解析って割といるみたい。
 ・解析つけるのは止めて欲しい。
やっぱり押しにくいよ系
 ・本当に感動したら押すけど、公式が謳うほどに簡単なシステムではないと思う。
 ・拍手するほどでもないサイトでしか拍手は見たことがない。する気持ちになれない。
#設置方法、使い方に関して
 ・拍手で送ったメッセージに日記で全レスされるのは、ちょっと
 ・お礼があるのが事前にわかるとかえって押すのをためらってしまう
 ・拍手って字数制限あるから嫌。
 ・拍手にコメント欄とお礼は不要だと思う
 ・別窓開いて、お礼の言葉とコメント欄があって、それ閉じるのがすでに面倒。
31:2005/12/17(土) 20:13:13 ID:HB+Pf4p3
よくある意見
<反対派 その他拍手にまつわる消極的意見:設置側>
やっぱりイメージよくない系
 ・つけてみたいけど、「拍手つけてるの…プ」とか思う人がどれくらいいるか不安。
 ・「拍手」って名前からくるイメージも躊躇してる理由の一つ。
 ・虚しいからつけてない。
そんなに反応来ないよ系
 ・拍手よりもアンケートの方が回答率が高い。拍手はあまり押してもらえなかった。
 ・あんまり効果なかった。メルフォの方がいい。
 ・0の日が続きあまりに淋しいので外した。
嫌がらせが怖い系
 ・匿名性が高いことを悪用?して好き勝手言ってくる人がいる。嫌がらせが怖い。
 ・悪口を言いたい人にとっての方が、より便利なツール。
その他
 ・個々の作品に対する感想が貰いにくい点が不便。
 ・手軽なぶん気持ちも軽いのが多い。
 ・「ちゃんとした感想はもらえないけど拍手ならもらえる」
 ・この現実をどう受け止めるかが大事なんじゃないかな。
41:2005/12/17(土) 20:14:06 ID:HB+Pf4p3
よくある意見
<賛成・積極的利用派:押す側>
気軽さがイイ系
 ・ちょっと萌えただけで押せる
 ・メールや掲示板に書き込みづらい人が応援したい気持ちを気軽に送れる。
 ・メッセージが思いつかなくても無言で応援できる。
 ・萌えた瞬間に気軽に押せる、タイムラグのなさがいい。
 ・自分がロムってるときにweb拍手があると、割と気軽に押す。
 ・日記とかのちょっとしたことでの反応にweb拍手、メルフォはもの凄くありがたい。
他のものより便利系
 ・メルフォだとメルフォとしてしか見ないけど、拍手はお遊び的な要素も感じるので気楽
 ・BBSで名前を残すのは気が引けるが偽名を使うのは面倒臭い時に便利。
 ・BBSは公開会話みたいなノリになるから、しり込みしてしまう
  拍手は貰った側に返信の負担をかけずに済むシステムだから書き易い。
 ・つたないコメントでも書き込む勇気がわく。
 ・掲示板に書き込むとなると挨拶から始まって一言二言ってわけにもいかないので
  喜びは伝えたいけど…って躊躇せずに済むので本当にありがたい。
反応してあげるよ系
 ・「拍手設置するほど反応に飢えてるのか・・・かわいそうだし押してあげよ」
  という気持ちで押してる。無理やり文章考えなくてもすむのは便利。
 ・管理人の人柄が好きなんで、気落ちして欲しくないから押してる。
51:2005/12/17(土) 20:15:12 ID:HB+Pf4p3
(続き)
イメージに関して系
 ・「WEB拍手」って言葉のイメージはそう遠くない内に定着すると思う。
 ・名前が嫌だったけど、一度押してみたら気にならなくなった。お礼が表示できるのがイイ。
 ・Web「拍手」という字面そのままに捉えるから尊大に見える。
 ・「Web拍手」というシステムだと思えばいい。
 ・「拍手」ってのは、管理人マンセーではなく、いい演劇やライブを見たときに
  自然としたくなる「拍手」を目指してるんだと思う。
 ・タダで見れるWEBなんだから管理人を甘やかしてもいい。
 その他
 ・公式なら余計な情報も抜かれない。
 ・拍手をサイトに取り付けた時の管理人のコメントにもよる。
 ・神サイトにつけてくれたらばんばん押したい。
 ・好きなサイトだったらお礼あったら有ったで凄い嬉しい。
 ・お礼はアンコールみたいなものだと思って素直に喜んでます。
 ・ただ拍手ボタンの横に、「WEB拍手とは?」と公式リンクを貼って欲しい。
 ・公式の主旨から外れた使い方をしてるサイトは拍手の側に注意書きをつけて欲しい。
61:2005/12/17(土) 20:15:58 ID:HB+Pf4p3
よくある意見
<賛成・積極的利用派:設置側>
 ・置く前は「格好悪いかなぁ」と思ってたが、素直に設置してみたら感想がたくさん来て幸せ。
 ・ただ、WEB拍手派とメルフォ派がいるようで感想くれる人が明らかに変わった。
 ・掲示板と違って管理人はレスしなくていいから楽。更新に時間を回せる。
 ・メルフォと違い、お礼が用意できる。
 ・拍手のお礼ページにちょっとしたアンケート付けたら結構答えて貰えた。
 ・連続・連打、大歓迎です
 ・メルフォより気軽に押してもらえる
 ・拍手はコメントなしでも全然気にならないからイイ
 ・ストレートな反応は、メールフォームや掲示板じゃ貰えない。
 ・浅ましいと思われてもいい。それ以上に一つの拍手、メッセージが嬉しい。
 ・礼儀や他人の目を気にして率直さを欠いたものより、よっぽどためになる意見。
71:2005/12/17(土) 20:16:36 ID:HB+Pf4p3
その他、よく見られるレス
【名称に関して】
設置側
 ・ボタンに“ハァハァ萌え〜”って書いたら押してくれる方が増えた。
  web拍手である事、ランキングでない旨は記載。
 ・拍手という言葉を嫌っている人もいるみたいなので名前は変えている。
  「管理人に<<回復呪文>>」とかそういうお遊び要素のあるものだったらいいかも。
 ・私は「web拍手」の「拍手」という言い方があまり好きではないので
  「(;´Д`)つ〃∩ ハァ ハァ ハァ」というボタンにしています。
 ・Web拍手である(リンクも張る)、気に入ったら押しとくれ、一言メルフォにも使え。
  を明記した上で、コメント5つあるのを使って拍手自体をネタ仕様に。
  (ネタになってるのは押すまで分らない)押しやすくするちょっとの工夫。
 ・ボタンの名称:web握手、あしあとボタン、見たよ、グッジョブ、今週のビックリドッキリメカ
  萌え、いい感じ、がんばれ (公式へのリンクと、Web拍手の説明がある前提で)
 ・「お気に召したら叩いてください」とかいて小説置き場においてある
押す側
 ・拍手って名前が「賞賛しろ」って言われてるみたいで引く。
 ・説明がないと騙されたと感じてしまう。
 ・(名称を変更した場合)騙されたというのはいい気がしない。
  ボタンに説明書きが添えてあれば少しは違うかも。
  ただ添え書きが誘い受け文だったらウザイ。
 ・名称を勝手に変えるってのも公式に悪いのでは?
 ・ボタンの名前なんてただの記号だからわかりやすい方がいい。
81:2005/12/17(土) 20:17:27 ID:HB+Pf4p3
よくある意見
【騙されてムカついた】
 ・分かるように書いてあったら素直に押すのに、だまし討ちされると気分が悪い。
  二度と行かない。
*騙され例
 ・「これ押してみて?」ってかいてあったから押したら拍手だった…。
 ・普通のキャラアイコンが拍手リンクになっててすっごいムカついた
 ・「わからなくても、とにかくクリック!」と書いてあった。
 ・ちっこく画像があってwebなんたら〜って英語で描いてあるようで
  カーソルの形も変わったのでつい押した。騙し打ち。
 ・メニューに小さく「燃え」と書かれていたので、クリックしたら
 「ありがとうございました」と画面が変わって嫌だった。
*web拍手を知らなかった
 ・初めてWEB拍手のボタンを見たとき、押せば説明が出るのかと思った。
  押したら、拍手が送信されて驚いた。説明がないとよくわからない。
 ・altだったら説明が出るまでに押しちゃうことがある
  しかも、さもコンテンツの一つのように置く人は本当に悪質に感じる
 ・「絵が良かったら押してね」等の断り書きが欲しい。
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 20:21:00 ID:HB+Pf4p3
Web拍手・その4 中盤より、同じようなシステムのものとして「PatiPati System」が浮上。
前スレまでに見られた意見
 ・NGワードを設定できるのがいい
 ・解析画面はパチの方が見やすい
 ・「もっと送る」がコメント欄の横なので無言連打はしにくい
 ・自鯖設置のみだがIPをとれる
 ・無料鯖の種類によっては広告が邪魔して動かなくなる
 ・xreaでは設置が難しい(詳細はその4・887-892で)
 ・本家拍手と混同しないようにリンクや説明文はちゃんと別のものだとわかるように書いて欲しい。
PatiPatiSystem ttp://www.gnbnet.com/ から「メールフォーム」内

Web Clap
ttp://www.web-liberty.net/download/clap/

MailDwarf メールフォームのサンプル2の使い方が使えそう?
ttp://htmldwarf.hanameiro.net/mail/

へぇボタン
ttp://www.truefake.hmcbest.com/computer/he/index.shtml

バーチャルおひねり
ttp://www.ohineri.com/
101:2005/12/17(土) 20:24:54 ID:HB+Pf4p3
ほとんど前スレそのまんまです。



このスレを見ながら悩むこと数ヵ月。
メルフォの※が途絶えた時に設置してみたら、※もパチもキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
メルフォもなぜか活性化し、※の数がトータルで2.5倍にくらいになったよ。
ありがとう、拍手。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 20:37:11 ID:2jIsuuJZ
ttp://www.kototone.jp/com/webclap03.html
自鯖設置者向け

ttp://hakusyu.gozaru.jp/
web拍手同盟(ボタンカスタマイズ方有り)忍者付き

10の「・自鯖設置のみだがIPをとれる」ってのは米なし無言拍手の場合もそうだっけ?
レンタルの公式も、御礼画像の置いてある鯖の生ログを見ればバッチリ解っちゃうんだから
次のテンプレからははずそうよ。Patiアレルギー厨もウザイし。
次にはこれも入れて欲しい
ttp://www.gnbnet.com/patipati/
121:2005/12/17(土) 20:45:21 ID:HB+Pf4p3
>>11
補足ありがd。

>「・自鯖設置のみだがIPをとれる」ってのは米なし無言拍手の場合もそうだっけ?

ぶっちゃけ、FTP使うか、ログファイルに直接アクセスすれば見れる。
Patiアレルギー厨ウザーは同意。
次に外すかは900過ぎあたりから話し合う?
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 20:47:19 ID:2jIsuuJZ
>1
ごめん書き方が悪かった。
>11は前スレの17の案で、追加は決定してたんだよ。
前スレ982でスルーされてたけど、途中でもときどき次スレに入れようって話だったはず。
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 22:18:11 ID:/d38VSVX
>1


前スレ998
カンストまで押してくれる人が最近よく来てくれるんだが、
めちゃくちゃ嬉しいぞ
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 02:13:06 ID:NGYgd1mH
百発百中で拍手の返事をもらえるのだけど
拍手ボタン押した人のIPがわかるってことであってる?
ということは以前の拍手を気に入ってもらえて、結果いつもお返事をもらえてるって思えばいいのかな?
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 02:17:15 ID:mXE6D1fP
解析仕込んでるか、Patiの最新ver使ってればIPはわかるかもしれないが、
いつも返事を貰えてるのはそこの管理人さんのツボなコメントをおまいが送ってるからじゃないの。
IPがわかるってことで〜と、ということは以前の拍手を〜の繋がりがよくわからん。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 02:25:05 ID:NGYgd1mH
>>16
初回の※Aが管理人のツボだった→IPを覚えた
後日の※も「このIPは※Aした人だ」とわかった状態なのかな?と
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 02:25:22 ID:JZhClysx
>>15
全部にレスしてんじゃないの?
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 02:26:37 ID:NGYgd1mH
>>18
ちょっと考えて、笑ったw実はそうかもしれないwwwうはwww
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 05:13:30 ID:21vEW2u4
「○○のお題でただいま連載中!」と書いてあったんで押したら拍手だった…
ダマされた気になるね、これ
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 06:09:14 ID:4j1s25Ri
「性的描写有りにつき注意!」っていうボタン押したら拍手だった。

…自己嫌悪v
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 14:30:20 ID:C0OXSoAu
自己嫌悪しながらも
性的描写はしっかり楽しんだのであろう>21に萌え
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 20:17:56 ID:NBOGwUHT
騙し拍手は「そんなので拍手数稼いで嬉しいんですか」って※送りたくなるな…
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 00:26:20 ID:VuHw/UUH
その拍手お礼が超エロエロだったら許す。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 07:50:34 ID:9vYFsvHu
エロも糞もないへ(ryだかこそ、騙し拍手かますんだと思うが?
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 08:29:57 ID:3J5M1rTI
上手かろうがヘだろうがエロかろうがそうでなかろうが
拍手乞食は存在する
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 09:37:41 ID:e2Nr3lXe
一言フォームとしてご利用下さいって書いてるのに
押してみたら「拍手有難うございます!」とかな
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 10:35:44 ID:FYKVemVY
一言フォームとしてご利用くださいって・・・
なら、CGI置けよってことなんだが、椰子らにその理屈は通用しないんだな
コジキはあの手この手で押させようとすることしか頭にない
数が重要で質は問題にしないんだろうな
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 12:51:18 ID:thhLMZa6
そういう奴に限って日記で昨日の拍手は何百だの何千だのと自慢する。
黙ってりゃ拍手が一つだろうが、イパーイもらってるのかなと思うし
何でも日記に書かずにおられないらしい。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 20:01:16 ID:+2kMKsQo
荒しタソに気に入られたぽ(´・ω・`)キモ連呼※頂いてうはっwっとなった。モキモキに見えたんだよww

スルーしても良いよな・・?レスしようがないし
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 21:44:22 ID:2xj2C1Ia
まぁでも>27の一言フォームの代用で使ってる人なんかは、そんな深く考えてないんじゃないの?
フォームです、ってボタンなら何百だの拍手いかないだろうし。
実際コジキでそうしてる人もいるだろうが、以前my神サイトで「click!!」ってあって
クリックしたら拍手だったことがある。
当時はかなりモニョったんだが、こういうスレでも見てないとあんまりボタン名とか
深く考えないもんかなと思えるようになった。まぁひいきめもあるかもしれんが。

>30
モキモキですか!ありがとう!とでもレスしてやれ。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 22:32:33 ID:thhLMZa6
>>30
漏れ、拍手で作品をぼろくそにヘタレだ見る価値もないとか
キモイとか連打が来て、普段は見ない鯖の生ログを調べたら、
拍手の時間帯と回数などから相手のIPがわかり、
そいつがどのページを見たのか調べたんだ。
そしたら、トップからいきなり拍手に直行して、
サイトの作品一切見ないで※を送っていたようだった。
翌日などもサイトに来ていなかった。

荒らし※にレスするのがいかに無意味なことかと知ったよ。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 22:56:34 ID:rEivvw2I
ずっと以前に訪れていたという事は無いの?
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 23:28:17 ID:thhLMZa6
>>33
それはあるかも知れない。
2で晒された過去も有り。
でもレスを見に来ないなら反応する必要ないかなって思って。
荒らし※送った後にこっちが踊るかどうかをヲチられてるのかとも思ったが
そんなの見せてやる必要もないと思ったんだ。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 23:52:31 ID:7WEQBME8
公式の拍手お礼画面(ユーザー登録ver.)の制限文字5000を
500とカンチガイして、どうやってSSを縮めようか悩み続けた自分が通りますよ


荒らしはそれだけ>30に夢中なんだね。
そうやって>30の気を引きたいんだと思うよ
そんなの華麗にヌルーすればいいさ

36名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 23:58:55 ID:rEivvw2I
荒らしの言いなりになってやる事ないしね。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 04:30:15 ID:fUxhkn1O
>35
どっちにしろとりあえずhtmlへのリンク貼ればいいんじゃ
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 07:33:55 ID:P3xVrHZL
あんなに素晴らしい小説を置いてるくせに拍手の字数制限が少なすぎるから困る。
四回ぐらいに分けて送ったらうざいか…。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 08:54:20 ID:Uwi1H+Ir
やっぱりウザイかなぁ。でもいつも3〜4回に分けて※を送ってます。
たくさん送れるとわかっててもメルフォだと敷居が高くて※送りにくい。
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 09:40:33 ID:6iXTkFW+
匿名メルフォと拍手を置いてる
乞食臭いからどっちかはずそうと思ってるんだけど
メルフォはいまだに使われた形跡なし
拍手は日に3〜5回、※は週1くらいで稼動してるからとても悩む。

拍手は連絡ツールにできないし
でもメルフォだけにしたらさらに壁打ち状態になりそうだし
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 10:10:58 ID:PBrOvj9M
>>40
両方置いてるサイト多いけど普通じゃない?
拍手は「もえー」とかを勢いで送るのに適しているけど
大切な連絡や長文には向かないし、
メルフォは連絡や長文にはいいけど「もえー」だけを送るのには
使いにくい。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 12:21:00 ID:DdlzNJVd
>>40
「乞食くさいからどちらか外そうかな」
そう思える時点で君は乞食の対極にいるとオモ
真の乞食はもっとすごいぞ
拍手複数付け(騙しあり)、メルフォも感想送りやすいものに何度もつけ変え、コンテンツ以上に気を使う
それを臆面もなく日記で語る
これぞ乞食クオリティ
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 13:21:28 ID:umlqPyKT
拒食症と過食症は紙一重?
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 13:35:15 ID:Udk8a3Sj
>>40
拍手とメールアドレスを置けばいいお
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 13:52:59 ID:MRZanD8M
>42

拍手乞食テラスゴスwww
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 16:44:24 ID:cfFKfcIb
>31-32,35-36
レスありがd!
華麗にスルーの方向で行きたいと思います。荒しに※しても無意味みたいだしさ。荒しタソは一体何がしたいんだろうと毎度思うよ・・・
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 17:30:34 ID:nku41PDU
メルフォだけだったが、両方置いてみた。
以来、なぜかメルフォも活性化して両方から毎日※が来る。

メルフォのみ→※0〜3/日
プラス拍手 →※3〜10/日

という感じ。お礼画面は同じ内容。
ただし、メルフォにお礼画面があるのはほとんどの閲覧者が知らないと思われ。
「両方つけといてください」と、両方使ってくれる人もいる。
パチ数は当初の1/4で下げ止まってくれたし、このまま両方付けとこうと思う。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 19:11:58 ID:VbIC3Kg+
「前から思ってた。文体がキモい」
というコメントがあった。

気になってその時間帯のアクセスログを見ると、何度か訪問してくれている方が三人。
うちひとりは相互リンクして頂いている方。

いい印象だったのにすっかり疑心暗鬼になってしまった。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 19:21:18 ID:VbIC3Kg+
追記。
web拍手でコメントくれる方というのと、キモだけカタカナにするのが一致したので疑ってしまっている。
このコメントをしたのが知り合いかもしれないと思うと、ちとしょんぼりします。
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 19:30:09 ID:msKgpSsO
>48
その程度で疑うって異常だな。
全部カタカナにする人の方が多いだろうけど、キモいって普通に使うぞ。
突き止めたいのならIPわかるpatiにして調べればいいけど。
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 19:35:27 ID:HvRU4RH4
>48
キモいが別段特別な言い方でもあるまいし。
管理人なら拍手でもIPがとれることは知っているから、交流があってIPを知られている可能性の
ある人にそんなコメントは送らないよ。
その人がある程度人気の管理人で、「キモい」が日記や作品コメントみたいにいろんな人の目に
つくところに書いてあるのなら、影響で「キモい」と使う人もいるだろうし、上記にも書いたけど
特別珍しい書き方でもない。

気になるんなら50の言う通りIP抜けるタイプのものにしてみたら?
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 21:19:41 ID:VbIC3Kg+
レスありがとう。
これくらいで疑うのは異常ですね、疑うのはやめます。
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 21:26:06 ID:hincga7K
>52
異常人乙
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 21:30:46 ID:WZmx2Apj
自分もキモだけカタカナにする派だよw
まぁ、気にしない方がいいよ。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 22:24:09 ID:EDi5jsC2
きモイ
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 22:28:57 ID:H+Np1ac/
イモい
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 00:07:25 ID:ANAr7eNO
つうか、拍手って匿名なのが売りなのに、
アクセスログと照らし合わせて
拍手した相手を特定した(しようとした)なんて言われると
拍手が押しにくくなってしまう。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 00:14:40 ID:Ns1vgM+n
>57
まーその通りなんだが、批判や荒し紛いのコメントがくれば気持ちは分からないことはないよ。
粘着されるようなら弾くために調べないといけないし。
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 00:18:47 ID:ANAr7eNO
>>58
調べても、それを堂々と公言すんなってこと。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 00:44:42 ID:lpmNuY2f
堂々と公言出来ないからこうした便所の落書きで吐いてるんでしょ。
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 00:50:50 ID:h/2BJcJZ
飛び上がるほど嬉しい*を残してくれたりすると、確かに誰と特定したくなるよね。
紫の薔薇の人は正体が判らないから、じれったくもあるけど、夢も見られる。
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 00:59:59 ID:iFHoRZ4M
>61
すごい良いこと言うなあ…と感動しつつ
*が*ゲートにしか見えない自分に凹み
…コメだよね、うん。飛び上がる程嬉しいコメなんだよね。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 01:15:02 ID:sgiOEtoB
私(サイト持ち)は、拍手は交流のあるサイトでも匿名っぽく*する。
なのに解析とかでバレてたらなんか嫌だなあ。嫌っていうか恥ずかしいな。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 02:58:30 ID:Uo652jJR
普通は調べないよそんなの
皆が皆※の送り主探しに血眼になってると思わないで欲しい
ていうかそういうことする人キモい
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 03:12:41 ID:/ZzENbOt
閲覧者から元気を分けてもらいたいからweb拍手置いてるのに、
キモいとか言われたら、誰が送ったのか調べたくもなるだろ

匿名だから拍手※で管理人に何を言ってもいいと思ってる奴に対して、
せめて送り主を特定したいと思うのは当たり前。
それをサイトで言えないから>48はここで吐き捨ててるのに、
異常だとか公言すんなって何様?
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 03:31:17 ID:7KR8hpiE
拍手から気に入らない米が来たから相手を特定しようって十分キモイよ。
自分がキモいことを自覚しつつ吐き捨ててるんなら別にいいんだけどね。

そんなにマンセーしか欲しくないならパチにしてNGワードつけるか、
IP必須のメルフォにすればいい。
わざわざ拍手にする意味が分からない。
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 03:34:34 ID:7KR8hpiE
NGワードはパチじゃなかった。すまん。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 04:08:48 ID:/ZzENbOt
>66
どうしてキモいのか、素で分からんわ。
相手を特定しようとしてることを、サイトで言ってる奴は確かに痛いよ。
でも、「キモい」とまで匿名で書かれて、腹を立てる権利もないのか?

>そんなにマンセーしか欲しくないなら
当たり前だろ、自分の作品に萌えてもらって、
あわよくば褒めてほしいから拍手を設置してるんじゃないの?
匿名をいいことに、悪口を言われたい放題言われるために拍手置いてるんじゃない。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 04:39:48 ID:ifXgEH6r
>>68 禿しく同意。

なんだこの騒ぎ、終業式が終わったからか?
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 05:55:57 ID:L0sUD8Uv
えー、そうなの?
一回ぐらいだったら華麗にスルーすればいいのに。
続くようだったらIPの特定も簡単だろうし。というか疑われてるかもし
れない管理人さんが(もし違ったらカワイソス
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 07:34:49 ID:40eZXb81
は ぁ ?おまえの言ってる事が良く分からないんだけど。
自分もだから大きな声では言えないが、絡みスレ行けよ。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 08:08:28 ID:N88kEzHS
終業式終わったのか。昨日あたりから急に各地で痛い痛いなぁと思ってたら…
今年の冬は凄そうだな
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 08:15:02 ID:wlL22n5s
それはチラ裏へ
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 09:38:51 ID:9V9XgQFp
>66
閲覧者が気に入らない米送るのも勝手、
それを管理人側が荒らしの一つと捉えて一応相手特定しようとするのも勝手だわな
双方それができる立場だ

感想の発生する作品公開して
拍手だろうとメルフォだろうと感想送る手段置いとく以上
「拍手」ツールだからマンセー以外送ってくるなというのはアフォかと思うが
拍手だから完全匿名だと思い込むコメント側も相当アフォですな
IP必須などに比べりゃ素でも身バレする可能性が少ないくらいに思っとけ
まあ余程目立つことしない限り一々解析と照らし合わせられるこたないと思うが
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 10:23:51 ID:aKME3jNU
拍手荒らされたら調べて対処するでしょ。
荒らさなければ調べられることもないし、堂々としていればいいのであって、
荒らされてもいないのに、IP照合したという意見はまだ出ていなかったように思うが。
解析がついているとかそういうのは別でw

拍手は普通に使うのにはまだ匿名性は保たれてるんじゃないかな。
管理人もいちいち調べないだろうし、生ログとの照合はかなりの手間だ。
でも荒らしも匿名で出来るとは思わない方がいいだろうな。
本気で荒らせば管理人はプロバなりけーさつに24出来るということ。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 16:02:01 ID:Uo652jJR
ただ「キモ」いって使いたかっただけなのに大事にww
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 16:43:35 ID:l+s61Hmt
ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 17:10:16 ID:5bS6Ijg8
言い訳乙
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 18:12:28 ID:Uo652jJR
キモいと思うのは事実だよw
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 18:15:37 ID:PvUzQq7i
こんなのが年明け後も暫く続くのか・・・
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 18:40:43 ID:3yivIvKz
厨はスルーしる
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 15:47:09 ID:gnrQoK55
拍手で「お」「ま」「え」「の」と
わざわざ一言ずつバラバラに送ってきた意味深で不気味な※があった。
しかしその次の※が「絵が好みです頑張って下さい」(多分別人)
だったのでちょっと和んだ

結局「おまえの」以降※がこないまま暫く経ったが
あれはやっぱり厨の仕業だったんだろうか
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 15:48:04 ID:gnrQoK55
すまん上げちまったうえ
すさみネタだった
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 15:50:01 ID:fcOf1Pck
ワロス(w
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 15:50:19 ID:B5SHjfs8
>>82
IPは分からない?
8682:2005/12/25(日) 16:02:26 ID:gnrQoK55
patiとか使ってりゃ判明したのかなー
当時アクセス解析導入してなかったから分からん

今となってはどうでもいいので
ちょっと変化球な愛の告白と自分に都合よく受け取ることにしたw
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 22:50:16 ID:ozzMTfJ6
どんなに更新してもほとんど放置プレイがデフォなんだが週1くらいで何とか※がもらえる。
拍手※のおかげで何とかやっていけるよ。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 00:48:18 ID:PC/nBRXM
 携帯からなんで見づらかったらごめん。
 最近拍手ボタンを素材屋から借りてきたアイコンに変えたんだけど、あれって間違って押しちゃう人いるのかな?ちゃんとclapって文字入ってるんだけど、ロム派さんはわからなくて押しちゃったりするかな?
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 00:52:54 ID:ud9c/yC6
>>88
間違えることがある。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 01:12:57 ID:TH8QNea/
自分もよく間違えるけどでも間違えてもCLAPって入ってるなら
全責任は自分にあるので管理人を責めたりはしない
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 01:23:21 ID:EZau5UeX
>>89,90d!
そっか〜じゃあ下に拍手ボタンって書いておく。

あと、拍手ボタンってメニューの上にあるのと下のほうにあるのって閲覧側からしたらどっちが感じよい?
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 01:28:15 ID:qqdbIP2I
サイトデザインにもよるけど、
メニューの上にあったら拍手を積極的に求めているんだと思うかも。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 01:35:33 ID:EZau5UeX
ウザいかな?
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 01:46:35 ID:ud9c/yC6
>>93
積極的に押したいサイトだったら上に有れば便利だけど、
それが動画gifでちらちら動いていたり、
他のボタンに比べて異常に目立っていたらウザイかな。
デザインによっては上有って便利というサイトもある。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 01:46:42 ID:28VZ/zFi
ああウザイな

お前が
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 01:55:02 ID:EZau5UeX
>>94 d!

じゃあやっぱ下のほうに置いとこうかな。
デザインも普通のサイトだし。
レスありがd!
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 09:53:58 ID:Sd3+ZCvi
テンション高いな…
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 12:06:26 ID:O+j/IMsE
三点リーダーばっかの文よかまだまし
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 13:59:57 ID:Fknd4LmD
いちいち隣の人に聞きながら宿題やってる子に見えて和んだ
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 15:00:43 ID:dJ6RnbKU
>>96
>EZau
ちょwwww目ん玉飛び出たwww
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 00:47:29 ID:Wm06JyFl
>>96
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 16:05:59 ID:gRGgmh2m
スンマソ EZau って  何ですか?
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 16:23:28 ID:SLdToCLQ
携帯
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 20:31:32 ID:sVCTPcNH
大文字小文字の使い方もバチーリ
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 12:55:18 ID:L1PkdLxR
しばらく実家に帰省でパソコンに触れないんで、
いないないだの分も拍手しておこうと
好きサイトの拍手を無意味に連打しまくってきた。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 15:12:16 ID:1WBZG33I
オイもやってくるタイ
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 17:20:09 ID:tsy56ZFn
おいおいウチにも連打キタコレ
ありがとうお前等…と言ってみる
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 15:08:46 ID:ynX0UVXO
新年更新から、無言ポチを結構もらえましたワーイ
オマエラの無言あけおめポチ、受け取った!

ていうか、新年までシャイな皆様に萌え
109 【大吉】 【772円】 :2006/01/01(日) 16:24:35 ID:nfj1HV4/
一言メルフォが閑古だったのでパチに変えたけど
むっさ反応薄いづら…今から御礼中身いれてこよ…
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:11:38 ID:OUP5NBY8
まだ初ぽちなしだ

ていうかすごく嬉しい熱い※をくださる人に限って一見(と同時に最終見)で
その後二度とサイトに来てくれない人ばかりだ。(米に「運営頑張ってください!」「更新楽しみにしてます」ってあるのに)

逆にクリスマスからほぼ毎日来てくれる常連は全て沈黙ROM。どんなに更新してもぽちもなし
年末年始の忙しい時期にわざわざ毎日来てくれるなんてすごく嬉しいけど、絶対に反応なしだ。

この温度差は一体何なんだろう…>常連:一見最終ROM
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:13:42 ID:RDSh6w+a
>>110
うちもそうだなー
そういう熱烈感想の人はもう来てないみたいだ
ずっと来てくれてる人はたま〜に押すだけだな
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:27:09 ID:d7gYKw5N
拍手に慣れ過ぎて、BBSしかないサイトに感想を送れなくなってしまったことに気づいた……。
拍手はやっぱり気楽でイイな。
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 19:58:22 ID:CitaCF5g
自分が※入れるときは、せっかくの匿名ツールなのに
常連アピールするのも相手(管理人さん)にウザイと思われるかも…と思って
名乗っても捨てHNだし、前回の※とのつながりは匂わせないよ。

>>110はサイトのアク解と照らし合わせてるの?

>>112 自分もだw
114110:2006/01/01(日) 20:03:04 ID:OUP5NBY8
>>111
どこも同じようなもんなのかな?
>>113
うん。アク解参考にしてる

まぁ、うちは6前後のピコサイトなんだけど
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 20:29:40 ID:RSswZoLM
好きで通ってたけど、自分も熱が高まってサイト作ったらよそに行けなくなった、とかってのもあるか?
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 20:56:12 ID:ynX0UVXO
あ、サイト作るとしばらくかかりっきりになるのは解る。
もう少しすると、「相手も迷惑なのでは」ってリアクションできなくなり、
またもう少しするとコメントを送れるようになる幹事
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 00:46:16 ID:WH47e6TF
やっぱり、今年の初※は付き合いのある管理人さんからだった。
交流のある管理人さんからしか※って来ないなぁ。
…でも、日記とかも読んでもらってるってわかる※貰うと、
すっごく嬉しい。
ROMさんからも貰えるようになりたいなぁ…。
※貰いやすくなるのってどうすれば良いのかわからんよ。(´・ω・`)
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 09:42:44 ID:sHrW9vfr
個人特定された上での「これからもよろしく」と、匿名で「またよろしく」って
全然違う。更新あったら毎回※つけなきゃいけない感じになるのは気が重い
毎回その場かぎりのHNで、キャラもそのときのテンションで全然違う文体でやってたら
なんかばれてるっぽい、はずかしー
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 10:55:24 ID:+TP9TLeL
コメント送る時どうしても長くなって、
デフォの50文字じゃ毎回文字数きっちり数えて何行かに分けてるんだけど、
数行に分けるとき、続きを「→」とか「(続き)」「(続く)」とか、
各行ごとに自分の名前入れてる?
入れたほうが分りやすい?ウザイ?入れなくてもわかる?

コメント送りたいそのサイトは拍手だと返事くれて、
メルフォだと返事くれないので、どうしても拍手からコメントしたい。
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 12:17:14 ID:x+MmtVOy
>>119
たのむ、いれてくれ!

どこからどこまでが同じ人の※なのか分からずレスに困る。
一人しか※ない時で、明らかに続きと分かる文の時もあるが、
でもやっぱり入れてくれた方が嬉しい。
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 12:21:14 ID:sHrW9vfr
番号振ってる
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 16:46:08 ID:P+sObmPO
頭に●なり▲なり★なり入れてる。
123119:2006/01/02(月) 23:00:51 ID:+TP9TLeL
>>120-122
やっぱり入れた方が貰った側としては有難いんだね。
頭に記号なり番号なり入れた方がずっと分りやすそうだ。
今度からそうするよ。レスサンクス。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 07:11:17 ID:47ZlMT3X
拍手置いてから毎日感想※頂いているのはいいのだが、訳が分からない※も来る…管理人さんの顔が見たいとか何処に住んでるとか…ちょっおまっ困っww
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 11:51:42 ID:tZvnBIsq
>124
私も同じだ。
昨日拍手お礼絵を入れ替えたんだけど今日解析見たら
"まんまんみて、ちんちんおっき"
って※あって、凄い驚いた。ギャグサイトなので、まんまんなんか置いてませんがwwwwwww
返事返すようにしてるんだけど、これはスルーしてもいいよね…
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 14:12:29 ID:50cSwRjV
酔っ払ってやらかしちゃったんだよ、きっと>>125
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 15:39:51 ID:VtHEiCce
1日にポチ数二桁にやっと行くくらいの弱小自サイト。
なのに今日解析を見てみたら一時間に96ポチ押されてた。

( Д )

もちろん米無しで前後は真っ白、これって一人の人が押したんだよね。
なんかの間違いで連打しちゃうことってある?
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 16:02:40 ID:8x6npVDf
>>127
F5の上に物が落ちたとか
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 16:52:44 ID:JIdfVPaU
>>125
うちにもそれきたw無差別爆撃か?
自サイトはフォモオンリーでおなごは一人もおりませんがwww
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 17:28:03 ID:X0rLIJ+o
プギャーのかわりにそれになったの?
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 20:34:38 ID:knOwhcJC
無言連打ほど気になるものはないorz
どう思ったのか一言だけでもいいから聞かせて…!
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 20:45:21 ID:8x6npVDf
拍手って無言連打する物だと思うが
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 20:57:12 ID:Z9wO9NkQ
この話題も相当ループしてる気がするけど
いいと思ったけどうまく言葉にならない、ってときに無言連打はよくやる。
こっちはまさか拍手押したことがマイナスの意味に取られるなんて思わないし、
無言連打が嫌な人はマジでそう書いておいてほしい。
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 21:01:32 ID:cEkrnbAH
というか、無言連打が嫌な人は拍手をおくべきではない。
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 21:24:55 ID:gTVXnCni
      〔拍手〕
※無言連打はやめて下さい!!


こんなサイトあったらポカーンになるが
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 21:44:11 ID:knOwhcJC
メルフォが置けない鯖なんで一行メルフォ代わりに拍手置いてるから
感覚がごっちゃになってたんだと思う。吐き出しスマン
押してもらえるだけ有難いと思うことにする
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 21:54:20 ID:ufMd3USI
メルフォが置けない鯖なんてあるのかー
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 21:54:46 ID:50cSwRjV
メルフォ代わりに使いたいということなら、
送信ボタンを「拍手」と取られないようにすればどうかな?
「ひとことどうぞ」とか。
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:07:22 ID:tUklNclW
作品が良い、萌えたと思って無言拍手したことは実は1回も無い。
拍手絵が更新された時か、何か※送る時じゃないと押さないかな。
無言拍手だけじゃ本当に良くて拍手してくれたのか、自分はイマイチ伝わりにくい。
だからウチのサイトは一言フォームを置いてる。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:50:33 ID:MH2SnMv7
無言1ポチするな、お礼絵を更新したら報告するから催促するような1ポチ止めて。
拍手は反応や感想が欲しいためのツールでお礼絵を見てもらうツールじゃない。
拍手を置く本来の趣旨とずれてきたので拍手は外しますと言ってるサイトなら見た。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 23:01:48 ID:8x6npVDf
>>136
メルフォレンタルすれば?
それか拍手のシステムを使っているけど一言メルフォとしてお使い下さいって書くとか。

>>138
ただ「ひとことどうぞ」だと、押したら拍手だったとふじこられるかも
知れないから、拍手CGIだってことは書いた方がいいかも。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 23:40:12 ID:/N4C+txl
あけましておめでとう。

今年もぽちぽち拍手押してもらってる。一日20ポチくらい。
新年ネタ更新もした。
でも、今日になっても誰も「あけましておめでとう」と言ってくれない。
「今年もヨロシク」もない。ぶっちゃけ※がない。
なんだか一通も年賀状が来なかったような気分だorz
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 23:46:29 ID:hmztNRwj
大晦日から急に1ポチもない
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 23:50:35 ID:50cSwRjV
>>142
こ と  し も よ ろ し く 
ポチポチポチポチポチポチポチポチ

だろ
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:33:14 ID:7JovtisP
>>140
何だか同じサイト見た事があるような気が。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 01:00:04 ID:Vk6A6NmK
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 01:21:57 ID:mKKxeKNY
>>146
イ`w
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 01:41:40 ID:az3l4TF3
>>146
これで泣けなきゃ人間じゃないわっ

byオスギ
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 02:11:24 ID:SR1JA0BL
>>146
全米が泣いた
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 03:20:21 ID:/a6plyOt
>>146
…何だろう、目からしょっぱいものが…おかしいな
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 03:37:40 ID:ktA1trYn
>>146
それは漏れの解析ページじゃないか?
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 12:22:37 ID:88X+Y+XP
>>136
sendmailが使えないってこと?
うちもそうでこれ使ってるよ。
tp://chinroto.nm.land.to/modoki/index.html
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 14:32:18 ID:V5MZcCN6
>>146>>151と自分は同一人物
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 16:25:10 ID:oXSOSR3/
>>153
自作自演!?
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 18:00:25 ID:SR1JA0BL
漏れも1〜2年ぐらい前に拍手付けてて
2週間どころか3ヶ月ぐらいおいていて、初日に1ポチされただけで
1回も押されなかったから外したぞw

今はもうちょっと浸透してるからもうちょっと押されるかも知れないが
やっぱり置く気がしないw
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 20:23:47 ID:ce+x5eti
あまりにポチがなくて寂しいので自分で100回くらい連打してみた

グラフがそこだけ飛びぬけてて余計寂しくなったorz
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 22:46:01 ID:1n6Cd4kM
>>152
そう、sendmail不可なんだ
いいとこ教えてもらったよ、どうもありがとう!
他にも助言してくれた人ありがとう。
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 04:00:09 ID:D1Cwd2Kv
あんまり拍手来ないもんだからもしかしてなんらかのエラー?
とか思って自分で押した拍手を次の日に解析見た時には
すっかり忘れてちょっと喜んでしまった俺ガイル
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 04:21:51 ID:4uPqUwRZ
>>158
がんばれ
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 07:43:33 ID:9Q+mwXdj
10連打キタコレ
嬉しい〜がんばるよ。( つД`゚)
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/06(金) 14:45:41 ID:Xs34Y5sI
拍手を付けた当初やサイトで企画をしていた時は
少ないながらもそれなりに拍手を貰っていたんだけど、
最近は更新してもほとんど拍手を貰えない。
今のジャンルが好きすぎてほっといても猛烈更新してるからかなとは思うんだけど、
最初は1ポチでも嬉しかったのに一定数無いと不安になるし、
解析を一日に何度も見に行ってしまう自分が嫌で、
拍手を取り外して無記名メルフォを置く事にした。

今まで拍手してくれた人ありがとう。
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/08(日) 12:57:58 ID:+SH5QfOI
どういたしまして
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/08(日) 15:42:49 ID:PBRlD4Zo
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 11:00:46 ID:bIRgP06O
拍手、同窓と別窓とどっちが使いやすい?
普通のリンクは同窓>別窓で賛同者が多いと思うんだけど、
拍手はどうなんだろうと思って。レンタル版がデフォで別窓
(だったはず)だから、やっぱ別窓が一般的なのだろうか。
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 11:33:19 ID:NKLuEoGD
>>164
同窓だと勢いでプラウザ閉じてアワアワなることがあるから別窓の方が好き
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 11:35:41 ID:kA921duY
>>164
自分のサイトはフレーム使ってるんだけど、
拍手だけは周りに合わせて別窓にしてる。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 14:10:54 ID:JMvTVzNd
>>164
別窓がいい。
レンタルがデフォでそうだから、そういうのは右倣えにしてくれると助かるな。
外出質問だけどね。
168164:2006/01/09(月) 15:58:36 ID:bIRgP06O
>165-167
レスサンクス。やっぱり別窓がいいみたいなんだね。
あと既出だったみたいでゴメソ。参考になりました。
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 20:14:01 ID:209m+Gdv
なんか最近、あきらかに「そういう作品はうちに置いてないんだけど」って
内容の※が来る。
例えば「メガネ○○良かったです〜!」←メガネの○○を書いたことがない
「○○と△△の絡みもっと見たいです〜!」←書いてない
みたいな。
お前はうちの何を見てるのか、それとも違うサイトへの拍手※と
間違えたのか、同じ※をうちやよそサイトに送っているのか?
微妙に不愉快。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 20:37:42 ID:0vBjqmwo
誰かがソース丸パクしてサイト作ってるかもよ。
そこに眼鏡作品があって、萌えた人が置いてある拍手を押したら感想がそっちに送られてきたとか
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 20:58:18 ID:JMvTVzNd
そういえば、web拍手の公式のサンプルの解析見ると
どこかのサイトへの感想が入ってることが有るなw
あれはリンクでトンで勘違いして入れたんだろうが
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 22:39:46 ID:GhjC7GHE
バカはどこにでもいるってことだ
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 01:18:34 ID:P6En8Fn0
自ジャンルの大手の人で拍手を設置したと思ったらすぐ外すといった事を
何度も繰り替えしていたサイトがあった。
その管理人さんの日記を見て感じたんだけど、どうも拍手やメルフォの類いを
設置するのを恥じている様な印象だった。
(「こんなもの使ってまでモチベーション上げようとする自分最低(意訳)」と書いていた)
感想乞食と思われたくないのかなと思ったけど何でそこまで過敏になるのかな…。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 01:50:29 ID:FYiGoNBB
>>173
大手は外野からいろいろ言われることも多いんじゃない?
マンセーも来ればたまには私怨ちゃんが湧いて
「感想乞食」と送ってくることもあろうし
6ホッターとアクセス数万数千有るところとでは
見ている人がどう感じるかという意識は違ってくると思うよ。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 21:42:38 ID:P6En8Fn0
>>174
レストンクス。
そのサイトの管理人さん、中傷※は無かったみたいだけど
設置したら外すといった事をしていたせいか自ジャンルのヲチスレで叩かれてた。
最終的には別件で叩かれて閉鎖してしまったけど。
かなり神経質な人という感じだったから耐えられなかったんだろうね多分。
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 22:11:43 ID:kjBcrim4
拍手新しいのにして前のをどこからもリンクしないで放置してたんだけど、
きっかり3日おきに1ポチある。

2日開いて1ポチの繰り返し。
オフィシャルの仕様だろうか、ロボット系のなんかに引っかかってるのだろうか…。
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 22:15:20 ID:q4Dc9x7c
>>176
そんな事を言うから気になって自分の古いの見に行ったが、特に何も無かった。
もしかして履歴から旧バージョンの拍手お礼画面に行って、そこから押してる人がいるとか?
確か履歴で拍手お礼画面は見れたかと。
178176:2006/01/11(水) 22:24:32 ID:kjBcrim4
>177
結構前に気がついたから、途中から画像サーバーから削除して
「この拍手は現在つかってません」
みたいな文章だけにしてるんだけど、3日(2日)おきにきっかり1ポチある
んだよね(´・ω・`)
一ヶ月以上ずっと。

ロボット系の何かだとしたらあのポチに喜んでたんだな、自分と思ってちょっと
むなしく…。
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 23:11:19 ID:QXl/JuuX
>178
それ、何かの怪談みたいだなww
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/11(水) 23:23:45 ID:VteuJ+w4
拍手、今月末に旧サービス停止、ってあってのんびりしてたら。
25日に早まってて大焦り。
制限字数が増えたのと、前回投稿内容がわかるのが嬉しいね。

…ROMさん、1ぽち押して…と思う今日この頃。
一週間真っ白なんでこのまま解析画面が切ない事になりそうで
嫌だよ。

>>178何だろうね?原因が気になる。
でも、機械の体の人は拍手押せないみたいだから気にすんな!
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 01:40:04 ID:F0wOrULJ
>>180
一週間真っ白とか普通ですが。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 02:27:57 ID:vmbXtEK8
そうは大変ですね
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 09:31:14 ID:djhynQka
>>180
サイトを検索よけしてなくて、レンタルの使ってると
拍手のページもロボットが辿るから押すよw

以前検索よけしていない創作サイトに置いていたとき、
生ログみたらたまにある一押し、二押しはぐぐる君とmsn君だった
そして人間が押した痕跡はなかった。
orz
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 11:00:50 ID:6KeN+4FQ
ジャンル年齢層の高いAと低いB、2つのサイトを別々に運営中。
Aは更新しないと拍手がない。Bは更新すると拍手が途絶える。
拍手への感覚って、ジャンルごとに違うんだろうかと最近思う。
でも、更新すると拍手が途絶えるのはなんとなくへこむな……orz
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 11:29:04 ID:z3jvQdRo
うち最近閉鎖したんだけど、拍手残しておいたらすげー嬉しい※くれた人がいた。
けど字数ひっかかっていいとこで切れてた…
続きが気になって夜しか眠れない(´・ω・`)
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 11:37:40 ID:LWEnIql2
>>185
昼も寝てくれ。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/12(木) 18:11:41 ID:djhynQka
>>185
夜寝られりゃ十分じ(ry
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 02:06:45 ID:RwxAQhZz
一応お礼を仕込んであるんだが誰も押してくれない
単独でも読める続き物にしようと思ってるのに
誰も読まないんじゃ永遠に差し替えができないorz
押して欲しいというか、なんかつまんなす
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 05:45:57 ID:dgqWIctM
メインに置けば?
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 09:09:17 ID:GSJ3yKM9
>>188

腕を磨け。がんがれ。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 14:52:55 ID:a9hH+Odp
>>183見てから、1ポチすら珍しいが、
その1ポチにすら素直に喜べなくなった俺ガイル
192176:2006/01/13(金) 17:48:13 ID:XqGPXIHe
前使ってて今放置してる拍手、さっき見てみたらやっぱり二日おきに一ポチある。
ttp://www.uploda.org/file/uporg285361.gif
こんなかんじ。

やっぱりロボットなんだろうなー。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 17:59:46 ID:6ONQmMJX
>>192
失礼だがおもしれーw
ロボットきっちり二日おきに来るかな?
本当に二日おきに来る人が押してるんじゃないの?
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 19:01:40 ID:FO+rvGBc
拍手のレスをいつも日記に書く管理人さんが
私の拍手だけメールでレスをくれた。

…いろいろ考えてしまって凹む。

195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 20:12:12 ID:/dqUp5+5
>>194
大量の※送ったとかじゃないの?
後はメール知ってる知り合いさんだから、日記だと長くなるからメールでいいやとか。
それか※へのレスが溜まってて日記に書くとウザくなるから、知ってる人にはメールした。

こういう理由も考えられるよ。
貰ったメールに「もう来んな」オーラが満ちてなければ大丈夫だよ。
うちも偶にレスが溜まってやってしまう事があるから、メールででも返事して貰って
るんだったら然程心配は無いんじゃない?
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 21:16:29 ID:AdPkfAFu
私なら、いつも「おおっ」というコメントをくれる人に
この機会にもうちょっと仲良くしてください!という願いをこめてメール
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 23:21:58 ID:6ONQmMJX
なんで拍手なのに相手のメアド分かるんだ?
メアド入れてくる奴なんか滅多にいないし。
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 01:36:37 ID:Bcz9WyEs
>>197
管理人同士なんじゃないか?
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 03:04:56 ID:mHobPWng
たまに解析ページをリロードすると、青い棒グラフがログ分全部消える。数字も0になる。
最初この現象が起こった時はかなり驚いたけど、幸い※は残っているのでまだ安心…といってもグラフ真っ白は寂しい…
うちは自設置なんだけど、他にもこの現象が起こる人っている?何のエラーなんだろう
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 04:22:24 ID:fO5vntJ3
>>199
拍手のかずと※は別のファイルに書き込まれる。
だから数を記録するファイルだけ壊れるんだろう。
ロックファイルの設定どうなってる?
ファイルロックしてないんじゃない?
同時に複数の人が拍手押すと、一つのファイルに
同時に複数の人が拍手の数を記録するから、ファイルが壊れる。
ロックファイル作られてないんだと思う。
普段はftpから見えないファイルなので、スクリプトを確認してみそ。
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 04:26:42 ID:fO5vntJ3
>>200の追加。
配布拍手確認してみた。
拍手はファイルロックすると設定していても、
自分でロック用の空のファイル作って送信する必要があるっぽいな。
それを送信していないんじゃない?
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 10:05:51 ID:PFLOCJhR
今までずと閑古鳥、きても数週間に数ポチな拍手に
ありえないほどのマンセー※がくるようになった。

商業してないんですか、とか 神レベルです、とか。
解析みるからに別の人っぽいがへ(rな自分のレベルを自覚してるだけにボミョウだ
オチられてるのかも試練が嬉しいからとりあえず米を信じて踊ってみる。


203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 14:44:02 ID:TYEa+8UR
>202
それ202のサイトのソース丸コピペされてるんじゃない?
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 14:57:16 ID:PFLOCJhR
まじかYO>丸コピペ
6ホトなのにサイトソース丸パク(パクってのも語弊があるが)ってorz

ていうか携帯サイトなんでそれは無いと思う
携帯でもあるのかな。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 15:06:00 ID:fIKGdBTC
PCで見れるサイトだったら○コピペできるよね。
206205:2006/01/14(土) 15:09:07 ID:PFLOCJhR
PC閲覧不可にしてないから丸コピの可能性もあるかも

でもパクってもらえるほど大したデザインじゃないのに。
とりあえずコピペ不可なタグか、PC閲覧不可にして拍手つけかえるよ
コピペ説、踊る前に気付いて良かった
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 17:26:45 ID:R+6wrqh4
巡回サイト先、今日は更新がない(更新記録参照)
更新記録に書かないで更新するコンテンツを覗く(日記等)。そこも更新なし。
そのサイトは、更新してなくても拍手お礼のみ更新(?)していることがあるので
拍手を覗く。
更新がある時はそれを読んで満足して帰る。


今日この作業をしながら、以前「更新した途端※がなくなる」と言っていた人の話を
ふと思い出した。

208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 18:25:47 ID:YHf2lZg6
>>202
私も編集を生業にしている(自称)という人から
「プロレベルですね。すばらしいです」みたいな
感想をいただいたことがある。
けど、それはサイト開設した当時の話で
感想もらった話も初めて書いた小説だった。
今読み返すとひどいなんてもんじゃなく
小説もどきのうんこ文章としか思えない。

世の中には不思議な人がいるもんだ…と今でも思ってるけど
そういうとりあえずマンセーする人ってけっこう多いのかも。
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 20:38:51 ID:teTW5rkI
タグのミスで押せるけどコメントが送れないサイトがあった。
拍手自体は押せるから、このままだとコメントが送れないのに当分気付かないと思う。
なんか見てて凄い気になるな
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 20:56:12 ID:ywQhS8Lc
しきりに拍手返信を催促してきたり
嫌みな捨て台詞書いてくる奴が増えてきた…。

「更新は無しか…」

みたいな独り言の様なのが毎回来る。
わざわざそんなことコメントするなよ、気分悪い。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 22:07:34 ID:CO7zyHEk
ここでしか言えないので言い捨てさせて下さい。
web 拍手が助かると思う一方で、
管理人の「感想ちょうだい、ちょうだい」が見えかくれするレスとかあると
すごい萎えるんです
ブログとかで「たくさんの拍手ありがとうございます」と言ってるのすら、
けっ、自慢しくさってと思う(これは自分がヒネすぎという自覚はあるが)
あと、
「たくさん拍手いただいて嬉しいんですけど、
 コメントを書いてくださる方がいないので寂しいです。
 はげみになるのでほんの一言でもいいからお願いします」
とか書いている管理人をみかけて、なんかなーと……
感想が書けない(面白かったけど書くほどのことはないとか、筆力がないとか、面倒とか)人のための拍手じゃんかよ……
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 22:21:25 ID:a4uNekn4
>>211
自分は管理人側だけど、閲覧側に回ったときは似たような感覚になるよ。

「できれば一言お願いします」くらいは気にしないけど、
切羽詰った感じがにじんでるのは(゚Д゚)ハァ?ってなる。
「お願いします、栄養剤ください…!」みたいな、変に下手に出てるのがだめ。
「コメントください!」って堂々としてるのはむしろOK。

「たくさんの拍手ありがとうございます」ってのはよくやる。
ほんとは拍手もらえてなくてもやる(ノ∀`)
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 22:28:37 ID:CO7zyHEk
>>212
そんなオマイさんにちっと拍手してあげたい気持ちになったよw
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 03:07:25 ID:kZFdzLrH
作品が好きなサイトさんの日記を読むたびに拍手を押してる(週2位)。
最初は純粋に尊敬と好意からだったんだけど、慣れてきたせいかやや苦痛になってきた。
私生活晒したやや鬱な日記も含めて尊敬してるんだけど、ちょっと苦痛。
これからは時々にしようと思う。
日記に拍手送るもんじゃないよなあ…作品を書いてくれればなー。

215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 13:23:19 ID:bEXBWbqt
ここ2ヶ月ほど、パチはあれど全く※がない。
2ヶ月前まではありがたいことにちょくちょくあったのに。
かわりに、最近までほぼ全く使われていなかったメルフォ
から頻繁にメールが来るようになった。
Pati自鯖設置なのでもしかして設置ミスしてるかな?
と思い自分でテストしてみたら正常に送られる。
閲覧者さんが一斉に気分変えしたと気楽に考えているけど、
もし設置ミスしてたら送ってくれた人に悪い気がしてきた。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 16:45:08 ID:JR1x7kEi
催促はともかく「拍手ありがとうございます」って管理人さんが書いてくれてるのは、
拍手した側からすれば、ああちゃんと見てくれてるんだなって嬉しくなる。

それに萎える人もいるだろうけど、管理人の立場でより大事にしたいのは、
拍手くれる人>萎える人 だろうしね。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 17:05:28 ID:P/NfetR0
「拍手のお礼ページの小説、ランダム表示にしているところがありますが
 あれだと目当ての話が出るまで、拍手ボタンを押し続けてしまいますよね。
 それって本来の拍手と違うと思うんです。
 だから、私は拍手後1ページ目にお礼小説へのリンクをはって
 選んでリンクでとんでもらえるようにしました」
って書いている管理人がいて、
その考え方自体は悪くないし、ナイスアイディアでもあると思うんだけど、
わざわざ、そのポリシーをくどくど説明することにモニョってしまった。
そう思うなら黙ってそうしときゃいいことなのに、
自分の思慮深さ?をこれみよがしにひけらかすことないっていうか。
私みたいなロムラーでもうっと思うぐらいだから、
お礼をランダム表示にしている他の管理人さんが読んだら、
ちょっと複雑な気持ちになると思うんだよね。
もともとこうるさいこと言う人なんで、
(続きもののまだアップしてないページへ next リンク貼るなとか……)
余計、そう思えるのかな。
悪気はないんだと思うけど。

だいたい、そういうお前も拍手にお礼話つけてる時点で
あまり変わらんよって言ってやりたい気もした
言ってないけどね。
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 21:06:08 ID:f8xIz0Qb
>>217
細かいがちょっと分かるかも。
アイデア自体はいいことだと思うけどね。
それやってる所見たことあるけど、上手いな〜って思った。
興味ないジャンルの長い小説を表示させられることもないし。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 22:02:37 ID:iOLhHbH2
 私はROM側だけど、管理人さんからするとどんな※がいいの?
拍手って余り長い文章かけないから、ついつい
「いつも見てます。○○がすごく良かったです!これからも頑張って下さい」
くらいにまとめてる。

 でも、管理人さんは返事し難そう。
何件か別のサイトにこういう感じの拍手したらみんな
「ひぇ〜そんな、ガクブル(((( ;゚Д゚)))恐縮ですありがとうございます」
みたいな返事だったから、そんなに※の書き方がが悪いのかな〜?っておもった。

あと、名前を入れた方がいい?欄がないのでついつい入れない
名前あった方が返事しやすそうだけど、どうなのでしょ?

220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 22:22:23 ID:Ql1qfh7a
>219
※の書き方が悪いことはないと思うけど、正直そういう※が来たら
「ありがとうございます。頑張ります」くらいしか返事の書きようはない。
そこまで恐縮した感じに書くのは卑屈に見えるかと思うからしないけど。
ただ、その※自体が嬉しくないなんてことはない。※送ってくれる好意
自体が嬉しい。思ったまま書いてくれ。

私の場合は名前は入れても入れなくてもどちらでもいい。
返事は確かに名指し出来たほうが楽だけど、匿名だから言いやすいというのは
拍手の利点だと思うし、そこは入れてくれる人の好きにして欲しい。
名前入れても名指ししない人もいたり管理人の対応も様々なので、自分を
認識して欲しいと思うなら入れていいんじゃないかな。
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/15(日) 23:40:45 ID:S/6BPKhH
>>219
その※の書き方すんごい嬉しいよ。220と同じく確かに簡単な返事しか
書けないけど、頂く※は一言でも、名無しでも貰えるだけ有難い。
名前入れてくれた方が嬉しいけど、返事しにくいとかはあまり気にならない。
「そんな勿体無いお言葉恐縮です〜」とか書いちゃうけどさ、
謙遜してるだけだから気にしないでw
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 01:12:01 ID:OBY3eNJL
>>219
もらえるだけで嬉しい管理人もいます。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 01:15:33 ID:l2zXfvf6
拍手は別にしたいわけじゃないのに半ば強制するような書き方されてるとモニョる
漫画とか小説とか、押さなきゃ続きがわからないようなのとか、もう1回押すといいことがありますよvとか('A`)
気になって押しちゃうじゃないか。
そういう時になんか無性に「拍手しようと思って押したわけではありません」て※残したくなる
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 01:33:17 ID:UzSZS/XG
>>220-222
返事どうもでした。
変な人とか怖い人と思われているわけじゃなかったんですね。ヨカタ〜
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 04:58:58 ID:5i1H0EYA
>>223
ワカル。
管理人の喜び方が大きいほど言ってやりたくなる…

サイト内に謎の物体があったので押してみたら
いきなり画面変わってパチパチ鳴り出して、喉から心臓が飛び出た時もそう思う。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 10:35:31 ID:31FzaZy/
さんざガイシュツだと思うけど
拍手で延々連載とかしてるの見ると
サイト本体で更新すればいいのにと思う。
「お礼更新しました」とかお知らせしてるのだって、
だから拍手ちょうだいって言ってるみたい。
個人的にはお礼ページに小説なくても何とも思わないし、
絵描きだったら「ありがとう」とかキャラが言ってる絵があるぐらいで充分
それだって別になくてもいい
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 11:45:03 ID:QmJy2LxV
拍手がお礼目当てという気持ちがわからん。管理人側も閲覧側も。
「拍手絵も見たい」→「ここのコンテンツ気に入った」でいいじゃん。
その好意の種類を細かく追求したい気持ちもわからなくもないけど、
拍手というお手軽ツールにそこまでこだわるのも筋違いでは。
そんな純然たる好意じゃなきゃいかんのか?
それを言ったら二次創作サイトなんて同ジャンルじゃなきゃ行かんのだが。

自分が「まさかこんな神がこのカプにいるなんて!」から「今回のネタ笑った
よー」「このキャラ私も好き」「今日の日記に書いてあったようなことってある
あるw」「サイトの作りわかりやすいですね」「今日は動き回りたい気分」まで
全部無言拍手で済ませるからか。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 12:15:16 ID:VojCBeNq
>227
6行目以降が全部ワケわからん
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 12:19:16 ID:pIRlzipW
前半と後半がいまいち繋がってないぞw
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 13:44:29 ID:fFnYVvKZ
サイトに新作がアップ

掲示板に回ると感想が書き込まれている。でも内容がチグハグ

「わあ、拍手お礼SS読んでくださったんですねv」と管理人がレス

新作には特に感心しなかったが、お礼SSの内容が気になって覗く

お礼SSは連載。行きがかり上最後まで読む

次の日。「新作にたくさん拍手いただきました!!」と管理人がコメント。



まあ本人が幸せならそれでいいんだが。 
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 20:07:45 ID:pkWOaaY8
>>227
自分も「お礼目当て」の拍手ってよくわからなかったんだよな。
メインコンテンツを見て「萌えた、良かった」と思わなければ
拍手のお礼まで見たいなんて思わないんじゃないだろうか。
それともメインコンテンツを見てない・見ても面白くなかった場合でも
拍手にお礼があるならとりえあず見とく、って人が多いのかな?
それこそなんで好きでもないサイトの拍手お礼が見たいのかが謎だ。

自分は拍手お礼変更したら更新に「変更しました」って書いてる。
それで拍手を押す人がいつもより増えたりするけど
普段からうちのサイト気に入ってくれてるから拍手絵も見たいと思ったんだろうし
お礼目的で押されたからって嬉しいことには変わりないけどなぁ。
これで日記とかで「拍手ありがとうございます!」って喜んでたら
「お礼目的で押しただけだ」ってモニョられるんだよな。
232223:2006/01/16(月) 20:17:00 ID:l2zXfvf6
お礼目当てなわけではなかったんだが、(最初は純粋に拍手をするつもりだった)
1回だけ押してみたら連載ものだった→気になって連打、みたいな感じかな
正しく言えば、「連打する気はなかった」だろうか
あと日記とかで拍手レスしてる(しかも長文ずらずら)と話題についていけないのが嫌で1回だけ
押して見てみようかな、そしたら(ryみたいな。

触るなって言われたものを触りたくなる心理と似ている気がする
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 20:20:03 ID:OBY3eNJL
やっぱし日記的なページと
拍手へのレス的なページは分けた方がいいんかな。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 20:38:10 ID:UvVoHlyY
自分は分けてるな

※なんて月1来るか来ないかだけど日記に書くのは抵抗があるし。
(絵日記しかないし、萌え吐き出し専用絵版みたいな感じで使ってるから
拍手レスや私信まがいの書き込みは浮くしそぐわないような気がする)

拍手レスは数が少ないから1ページのみ、月ごとに更新して前月の分は消してる。

拍手や米を山ほどもらっても専用ページ作らず日記で返信する人もいるし
そこは個々の運営方針で決めていいんじゃないかな。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 20:46:34 ID:31FzaZy/
特に感動したとか好きとかでなくても
サイトに寄ったからにはなんかしら目新しいものが見たいってだけの
心理もあるからなー
まあ、確かにどうでもいいっちゃいいんだけど
ここだから本音言わせてもらうが
巡回サイトの中にはすごいファンじゃなくてもなんとなくチェックするところか
嫌い嫌いで余計気になるから見てるサイトなんかもあるんですよ
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 21:07:23 ID:l2zXfvf6
>>235
あるある
嫌い嫌いで余計気になるから魚血みたいな感じで見に行くサイトとかw
死ぬほど嫌いなのは勿論見に行かないけど
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 21:12:57 ID:9NIy6dNQ
せめて少しぐらいは
拍手の話題に掠めて発言してくだちい
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/16(月) 21:13:11 ID:M9mynSsJ
あるねー。ついでにあんまりへ(ry)すぎの字サイトなんかで「拍手の
お礼が○本あります〜vv」なんてあると、つい物見遊山で押してしま
うことさえあるwww
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 02:53:02 ID:lRwjW+lH
図らずとも釣られるなんて、もうそれは愛だろwww
その内にへ(ryが愛しくて自ら押してしまうようになるぞwww
240199:2006/01/17(火) 04:57:43 ID:vhn2FlwG
>200-201
レスありがd
ロックファイルの設定なんぞしてなかった…
そもそもロックファイル自体よく知らないので今からググってファイル作ります
助かりました!
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 08:55:07 ID:8gO9bc1G
※レスを返す分にはいいんだが、※無しポチに向けて毎日のようにありがとう叫んでるのはなんなんだ?
お礼画面ですでにお礼は済んでるジャマイカ
にも拘らず、日記でもありがとうって必要性ないとオモ
どう考えても拍手イパーイアッピールとしか思えない
しかも連載拍手や偽装だったりした日にゃ
利用されちまったか漏れ・・・orz となる
これが理由で、なんか嫌だなと不審感持ってる管理人が数人いる
作品はわりと好きだからいくけど
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 09:05:07 ID:gXICZ6KM
今まで嬉しいコメントしかなかった拍手に
初めて変なものがきた
読み専時代に何度かメールを送った管理人さんからなんだけど
「楽しそうでいいですね それに引き換え自分は」って
コメントの裏に怨霊が見えてコワイ
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 11:59:21 ID:IjoS9WLF
>241
一度日記で※返信やぽちお礼するとな
後からぽちや※してくれた人を放置するのは失礼な気がしてくるんだよな
拍手だけでもありがたいからお礼を書いてしまうのもある
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 14:07:25 ID:BuIQrc0N
>>241
まとめて「拍手押してくださった方、ありがとうございました」ならいいけど、
「○日×時の方、拍手押してくださってありがとうございました」
「○日△時の方、拍手押してくださってありがとうございました」みたいに
※なしぽちに個別レスしてるのは、ちょっと引く。なんか重い…。
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/17(火) 18:14:42 ID:FRzG4Shr
>244
全部にレスしてるの?
その書き方だと閲覧者に拍手数モロバレなんじゃ…w

さっき複数ジャンル扱いサイトさんで見た御礼画面。
各ジャンルキャラ単品のイラストにさらにリンクがしてあって
それぞれのカプ絵に飛べるようになっていた。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 00:31:43 ID:ypgiGhpT
Pat/iPa/ti(Ver 2.1)について質問。
これって、パチは拒否しないけど米は拒否できるんだよね?
米を送る→拒否されている 時ってどうなるんだろう?
"エラー・コメントが送れません"と出るのかな。

もしそうなら…、神に米アク禁されたかもしれない…_| ̄|○
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 01:23:25 ID:9wv/WhzC
斜陽ジャンルの地平線の縁に転がるマイ携帯サイト。
更新するたびにカウンタを自分でコロコロ回してしまうため、人/一日がわからない。
そこではやりの拍手を導入。設置したその日に2、3コ押されててほくほく。
しかし↑読むと、これロボ子の仕業の可能性もあるんですね。
少ない訪問者数なら、感想なくとも拍手で傾向把握できるかなと思いましたが…
無理か。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 01:56:56 ID:PAu/XsNs
>246
その前提ってどっかに書いてあった?
ソース眺めたんだがBLで拒否食らってる場合は
いきなりエラー飛ぶ処理なんだが・・・

今までBL入ってる人がコメント送ると
送れたように見えるけどログに書かれずに
相手には伝わらないようになってると思いこんでた
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 02:25:15 ID:ypgiGhpT
>248
ごめん、前提は2で見たことがあるだけだ…鵜呑みにしてたよ
(しかもBLをボーイズryと脳内翻訳して30秒ほど悩んでた。もちけつ自分orz)

そっか…ブラックリストで拒否されると、米どころかパチも送れないのかな?
>送れたように見えるけどログに書かれずに
これはこれで怖いけど、米レスがされないだろうから分かりやすいかもね(ノд`)
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 02:36:37 ID:DlO9WdMM
>>246
BL登録者に対してエラーメッセージを出すか、送信できているように見せるか選べるよ。

今自分で試してみたけど、BL登録されてるとパチも送れなくなる。
エラーメッセージ設定してる場合はパチ送ろうとしてもエラーメッセージが出た。

エラーの内容によって、状況が違うと思うけどね。
もしかしたら何か純粋なエラーかもしれないし。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 02:41:16 ID:ypgiGhpT
>250
そ…そうなのか。ありがとう。
今また神に参拝したら、パチは送れるのにやっぱり米は送れなかった。
パチが送れているからBLではないと信じておくよ。ありがとう・。゚(ノд`)゚。・
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 03:48:08 ID:6DXTW+8f
解決済みなのかも知れないがパチが送れるのに※が送れないって
どういう状況なんだろうか
1パチ送信後のページにコメント入れるスペースが無いってことかな?
それとも※入れて送信するとエラーになるの?

通ってるサイトで同じようにパチは送れてもタグミスで
コメントスペースも送信ボタンも非表示ってことがあったから
純粋にタグミスなのかも知れない
あと1パチのみで連打や※は受け付けないようにしている可能性もある

何か別の連絡ツールがあるなら、パチでメッセージが送れなかったので
こちらから失礼させてもらいます〜と感想送ってみたらどうだろうか
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 03:48:53 ID:oozc2mQ2
拍手荒らしキタ────(゚∀゚)────!!!!!!
久々に更新した日に荒らしせんでも…orz
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 04:00:59 ID:ypgiGhpT
>252
まだ見てましたwレスありがd。自分の場合、
パチを送る→米入力ページが出る→米記入して再度送信ボタンポチ→エラーページ
となった。
ちょっと前までは送れていたからふじこってしまったよ。
送れなかったです、とか連絡した方がいいのかな。
(でも管理人側で何か操作の結果そうなってるんだとしたらそんな連絡してもな…)
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 04:29:10 ID:FIz99vND
そのケースは…
・パチだけなら何度連打しても送れる
・1パチは送れるが連打や※はエラーページ(500やサイトデフォのエラー)に飛ぶ

前者は多分管理人の設定ミス
後者もミスだがこれはパチエラーページに送信完了ページを流用すると起こる
後者ならBL登録された可能性は高い

まあBLでも、以前に送った※思い出して謝罪するなり、BL表示されてないなら
素知らぬ顔で礼儀正しく感想メール送って好印象アピールしてみるなり
関係修復頑張ってみるのもいいんじゃないかな
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 04:30:01 ID:kAuVDifM
>254

どんなエラー?
500エラー?
500エラーならパチを送るときに問題なくても
※送るときに問題が出てるのかも。
それともパチ専用っぽいエラーだろうか?
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 04:40:57 ID:fU28W4U6
youエラーメッセージ書いちゃえyo
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 04:46:49 ID:ypgiGhpT
なんで皆こんなに優しいんですかありがとう

>256
えーと、「ERROR、米送れてませんお」みたいなものが出る。
505とか403とか404じゃなくて、パチ専用エラーっぽかったから
ちびってしまったんだ
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 05:14:22 ID:FIz99vND
パチ専用エラーなら管理側の設定に問題があるか
もしくはNGワードに引っ掛かったんじゃない?
>「エラー、米おくれてませんお」
がBLページで設定されているなら最初の1パチでそう表示されるはず

cgi事体に手が加えられていたらわからないけど
そこまで徹底する人もそう居ないと思うから安心して良いんじゃないかな
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 05:22:06 ID:ypgiGhpT
>259
そうか…ありがとう
なんだか安心してきた(`・ω・´)
こんな時間までレスまりがd
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 07:04:14 ID:CWoBnYra
いや、最初の1パチがサイトの拍手ボタンを押した分なら
そこからお礼ページに飛ぶだけだから
「エラー、米おくれてませんお」
のエラー表示はされないよ。

>260をまた不安にさせて申し訳ないが、
お礼ページに飛んだ後で
米をいれずにもっと送るのボタンを押すとお礼画面が表示され、
米をいれてボタンを押すとエラー画面に飛ぶならBL入りしている可能性が高いんだ
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 07:35:51 ID:aGLREgsd
>261
今自分のパチで試してみたけど
BLに入ると最初の1パチからBLページに飛ばされたよ
だから>260がBLに入ってる可能性は殆どないと思う
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 08:02:53 ID:sUlpRqc3
コメントの有り無しで処理が分かれるのは
NGワードチェックとメール送信だけでBL入りかどうかは無関係だと思われ

以下パチの流れ
--------------------------------------------------
初期設定 BL設定 有/無
       BL時エラーメッセージ 有/無

1. 送信者のIPを取得
2. (BL設定有の場合)BLデータの取得
3. (IPとBLデータが一致かつBL時エラーメッセージが有りの場合)エラーページ表示
4. (IPとBLデータが不一致の場合)
  コメントの長さチェック
  (コメント有りの場合)コメントのNGワードチェック
  ログへの書き込み
  (コメント有りかつ管理人がメール通知希望の場合)メール送信
5. クリック後の画面種類の選択
6. 画面の表示

※IPとBLデータが一致かつBL時エラーメッセージが無い場合は
 4の処理を飛ばすんでログ書き込みと管理人へのメール送信が行われないが
 相手から見ると普通にコメントが送れているように見える
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 08:04:19 ID:sUlpRqc3
板違いだなすまん
265261:2006/01/18(水) 08:54:34 ID:CWoBnYra
>262
自分の勘違いだったようだ
もう一度自鯖のパチで試してみたよ
たしかにBL入りすると最初からエラーページに飛ばされた
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 09:14:31 ID:kAuVDifM
つかパチのブラックリストってIPで認識してるんだな。
固定IPじゃない嵐には向こうなのか(´・ω・`)
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 11:21:52 ID:Jbo4Q+u/
ここ一週間くらいサイトに手をつけていない。
ヘタレなので、何もしないで拍手がもらえるなどということは絶対にない。
0の日が増えていくのに、倒錯した喜びを感じ始めてしまった!
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 19:30:07 ID:e0Z8RFs3
>266
うん、無効。

うち、相方の身内がしょっちゅう悪戯パチ入れてくるんでw
本人および相方の許可済で相方んちのIPをBL入りさせてたんだけど
ある時その事忘れてた相方がうっかりパチから私信送ったら、普通に送れた。
二人であれ?ってなって滅多に見ない解析調べてみたら、相方んちのIP何種類かあるようだった。

相手が串差してなくても、固定じゃない場合は片っ端から入れるしかないんだと思う。
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 20:44:34 ID:dwsBeIc0
あいあむざぱにーす
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 22:10:13 ID:ypgiGhpT
>260です。
おおお、なんだかレスが。
最終的にBL入りではないということでいいっぽいのでしょうか(´∀`≡´∀`)
色々試してくれた人ありがd!
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 22:47:37 ID:WsIP7SWx
昨夜、シリアス小説を更新した。
どうみても今日の※の数は昨日の10倍です。本当に(ry

拍手に何のお礼もないことを分かってる常連さんばっかりなはずのに、
いつもポチポチ押してくれて本当にありがとう。無言でも嬉しいんだ。
272271:2006/01/18(水) 22:48:43 ID:WsIP7SWx
ヤタースレに書こうと思ったのに…誤爆orz
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/18(水) 22:57:52 ID:3T/EDzEF
>>271
まあ、ええですよ
おめでとー よかったな
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 03:01:16 ID:w3bsDLTo
今月末で拍手が古いの使えなくなるとかだったからpatiに変えてみた。こっちもいいかもしれん。

あとの問題は、パチさえここ数週間ほど皆無ことだなハハハ
('A`) シロイガメンミアキタヨ…
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 15:09:35 ID:4ZheP7VK
もうすぐがめんがまっちろになるお(・ω・)
276271:2006/01/19(木) 17:38:16 ID:VfPDfuzT
>>273
スレ違いなのにレスdクス
しかも>>271をよく見たら※じゃねぇよポチだよ
※が10個もきたら嬉しくて禿げてしまうよ

1/17 ポチ数2
  ↓
1/17 23:30 更新

1/18 ポチ数23
  ↓
1/19 ポチ数2 ←今ここ

切ねぇなぁ…
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 21:00:27 ID:97Sj704H
>>276
更新すれば※が来るんだろー。
ちくしょう、羨ましいぜ。
278277:2006/01/19(木) 21:01:46 ID:97Sj704H
あ、私も書き間違えた。
ポチが来るんだろー、の間違えでした。ごめんね。
どっちにしても羨ましいぞ。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 02:00:56 ID:cDBc5jhF
更新しても随時スルーな漏れがきましたよ
米は週2〜3でもらえるけど更新ぽちやポチ連打なんてされた事ない

お礼無いのに10連打されたとか言ってるの見るとテラウラヤマシス
自分もお礼ないんだけど↑見ると
「連打が無いのはお礼がないせいw」と自分に言い聞かせるのが苦しくなってきた
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 03:26:44 ID:vLszJJgF
>>279
でめーは俺を怒らせた
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 03:28:35 ID:quXwFAu8
拍手レスページの活気がイイサイトを見るとテラウラヤマシス。
何でこんなに※貰えるんだー

ところで拍手レスに貰った※晒してるのってどう思う?
イタタって言われてるのを良く見かけるが、自分は他人の※読むのも好きなんだ。
こんな※送ってるんだ〜って感じで。
○時の方、○時の方、拍手ありがとうございました〜
よりは痛くないと思うんだが、実際どう?
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 03:30:10 ID:nUBc7wPg
送った方としては、晒されると思ってなくて晒されるとダメージがデカイ場合がある。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 03:35:00 ID:vLszJJgF
要約しないで引用する人は、あらかじめ書いておくといいかもね。

うちは要約引用しているよ。
>>281だったら
>※晒し
マンセー丸ごと引用されるとテラハズカシス

みたいな感じ

しかし、「レス不要の方はここにチェックをいれてください」系を
つけようかと思ってるんだけど今更かな…
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 05:00:57 ID:i6JnPHuq
「安心して読めます☆」

・・萌えるのか?ワクテカはないのか?
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 08:31:27 ID:k20TFjGY
「いつも一定(以上)のクオリティがあるので安心して読めます☆」

ではないのかな?
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 09:08:48 ID:hvj3WTop
萌えツボが似通ってて地雷がないから安心とか?
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 09:59:46 ID:FU9kej4o
>>279
てめーは俺も怒らせた
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 10:03:59 ID:dZrYUmEt
レス不要のチェックをつけてた頃、決まってそれを悪用して罵詈雑言を言い逃げする厨が湧いたから結局外した。
匿名でも自分の発言には責任を持ってほしい。
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 10:10:01 ID:nUBc7wPg
>>288
えええええ……
というか、煽りはレス有無関係無しにやってくるのでは。
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 10:27:00 ID:UXLHf9gS
うちはレス不要チェックボタンあるけど、一度も荒らされたこてはない。
その代わりもらう※の内八割はレス不要になってて、レスページが
寂しいことになるけどw
閲覧側から見たら、月1、2コの※レスが全てに見えるだろうな。
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 10:46:37 ID:1tWQTJlh
>>281
他人の※読みたいって気持は分かる
自分が※送るときの参考にもなるからなぁ
なのに、自分のが他人に読まれるのは恥ずかしくないか?
全※しない管理人って、そんなボミョウな閲覧者の気持を理解してくれてる
そんな気にさせられる
で、その逆は・・・(ry
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 10:49:59 ID:hvj3WTop
ものすごくいいところを突いてる※がレス不要になってると、欲求不満に陥る
そうなんだよそこ読みとってくれてありがとう!って言いたいのに
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 10:58:09 ID:5jIG/tL6
レス不要ボタンの有無で、コメント数変わる?

うちはアクセス自体雀の涙だけどな!
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 12:32:05 ID:xoE6yotl
うちは「レスOK」チェックボックスにしてるよ
むかし「レス不要」ボックスにしてた頃より
レスしてもいい米多くなった。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 13:16:03 ID:beFWazqG
>>293
自分は後からレス不要のチェックボックスつけたら※がぱたりと途絶えた
暫くしてから戻したらまた来るようになった
たまたまなんだろうが、もうチェックボックスはつけないw
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 13:29:26 ID:jsyL7PPg
うちは拍手で※頂いたら
○日○時に拍手押してくださった方、みたいに
お返事してるんだけど(返事イラネの人にはしてない)
逆に拍手押してくれた人からしたら
自分だ〜ってわかるかなあ?と今頃疑問。
自分が拍手した時間とかって覚えてるもの?
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 13:37:03 ID:5jIG/tL6
私はある程度なら、自分が訪問した時間は覚えているけど
(いつも同じような時間にネット見るし)
時間指定レスは正直「自分かな?どうだろう?」っていまいち確信が持てないな。

>>294-295
ありがとう。
「レスOK」ボタンでやってみようかな。
お礼を今度変えるつもりなので、そのついでにこちょっと入れてみる。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 16:58:02 ID:nUBc7wPg
>>296
大体覚えてるよ。
あと、レスの内容で分かるだろうし。
299281:2006/01/20(金) 17:25:55 ID:quXwFAu8
お返事ありがとうです。

>>296 実は自分、時間をすっかりサッパリ忘れてていつもどれが自分宛だろう
と探すのに苦労してます。自分が忘れてるのが悪いんだけどね。
時間帯が他の人とかぶってたり、更新されたものに対するマンセーだと
※もレスも似たり寄ったりで……。
レスの中に○○と仰って頂けて〜とか書いてあれば、あぁこれが漏れだ〜って解るけど。
今自分は時間と※の頭の部分>13時「うちは拍手で」の方へ。にしているよ。

>>282 >>283 >>291
確かにその通りだと思いました。今更全引用にするのも結構なダメージを与えて
しまうと思うので、今まで通りに引用はしない方向でレスしていきます。
レスありがd
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 18:49:27 ID:KYXjlub2
>296
自分はまったく覚えてないので、日にち時間指定のレスだとわかりづらい。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 01:05:15 ID:XBakowGQ
捨てHNいれりゃいいんだろうけど、いざとなるとなんにしようか※どころじゃなくなる
適当につけようとすると変なHNばかりおもいうかんで、カンリニンに不審がられたらまずいと結局無記名で※送るはめに
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 05:55:40 ID:nTDhFWTu
名前入ってる※の方が少ない。書いてあっても名前出さないけど。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 07:44:28 ID:ia9CF3sr
むしろ名前があると「これからも定期的に※くれるのかな??」などと
期待してワクテカしてしまうので一度きりかもしれないなら名無しのほうがいいw
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 18:12:04 ID:7xSI1C5J
そうだそうだ
管理人を弄ばないでくれ
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 18:56:21 ID:uFIJ/ILT
そういえばハンネ適当につけて※したあと名前とそのときのキャラ忘れて
何かめんどくさくなってもう※付けられなくなったり
管理人さんに、初めての人ははじめましてくらい言うのが常識とか
日記に書かれてサイトに行かなくなることがあった
記名はやっぱり気が重い
名無しで※送ると長続きする
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 21:01:11 ID:gSX4iLnb
あんまり期待させたくないので※はいつも名無しで送ります。
でも解析つけてる管理人さんには丸わかり?

とりあえず不快にさせない・喜んでくれたらいいな・さりげなく笑わせたい
の3つをモットーにしてます。神経は使いますが、基本的に気楽なのがいいです。
名乗るとしばらく来ない場合、妙な罪悪感が芽生える…。

拍手、好きですよ。
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 21:12:39 ID:BB0tID09
AとかBとかイニシャルでもいいから名乗って欲しいなあ。
返信のとき※引用していいものか悩んでしまうんだよね。
一管理人としての意見でした。
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 21:17:30 ID:OZfiR8dR
最近、ようやく拍手をつけてみたので勝手が分からないので
チョトここで質問なのですが…。
うちのサイト1000ホト/日くらいなんだけど、これに対して
拍手が100↑↓ってやっぱり少ない部類に入るんでしょうか。
もちろんジャンルによって差があるのはわかるんだけど
大体拍手って、どのくらいもらえるものなのか見当がつかなくて。
自分は結構気軽に拍手する方なものだから、尚更…。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 21:27:27 ID:nTDhFWTu
>>308
サイトそれぞれの傾向があるんだから、多い少ないもないよ。
拍手が減ったか増えたかが反応の目安だし、つけた当初はご挨拶で押す人も多い。
何のためにつけたのかよく考えて、レスするなり参考にするなりすればいいんじゃない?
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 22:18:29 ID:IdIu0ei5
私は拍手※は匿名でいい…というか名前書かれても反応しづらいので困る。
拍手って基本的には「萌えたよ!」「ありがとよ!」で完結する
ツールで、交流するためのものじゃないという意識があるからかな。
拍手のコメント機能なんてあくまで拍手のおまけだし。
もちろん同じ人が何度も送ってくれたらそれはそれでうれしいけど。

交流を持つ、あるいはもっと長い感想を送るためのツールとしては
メールやメルフォを利用して欲しいな。

でも、そのサイトに拍手しか置いてないならこういう使い分けもできないか。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 22:34:16 ID:9Bf3hN1n
>>308
てめーは俺を(ry
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 23:34:52 ID:kMJJaq1l
>>308
てめーh(ry
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 23:42:08 ID:FCmvSC8w
>>308
て(ry
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 00:03:31 ID:OYyQ78Em
>308
ジャンルで違うと判ってんならジャンル友に聞いたほうがいいよ

うちは斜陽ジャンル40〜90ホト/日で拍手0〜25。少ないかはシラネ
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 01:45:24 ID:DQhrsiCg
ボタンの場所でも変わる。
そもそも人と比べるものでもないし。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 10:51:00 ID:nb+YwTWl
ちょっと教えてください。

5分〜10分間隔で3件※を頂いたんですが、
内容や文体からして同一の方の※かと思うのです。
(名前や※に番号打ちや続くなどの記載は一切なし)

こういうとき皆さんならどうレスしますか?
3件を人括りにしてレスしても良いものか迷ってます。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 14:23:34 ID:DJo/dotz
別でいいんじゃないの?で、その下あたりに
「同一の方かとも思いましたが時間のずれから個別に〜」
とでも書いておけばおk
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 16:21:13 ID:nb+YwTWl
>317
レス有難うございます!
>「同一の方かとも思いましたが時間のずれから個別に〜」
これいいですね。ぜひ使わせてもらます
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 20:50:44 ID:ZGfQf4A/
拍手外してもボタン押してくる人がいるんだけどこれってオチってるの?
拍手ありがとうっていちいち自分がレスしてるからバカにしてるのか?
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:30:41 ID:coWRIgc1
>319
サイトヒキーに誤爆してないか?
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:51:15 ID:JcKboXpr
投稿した後で気付いたんだ
('A`)
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:54:04 ID:7s/13/Xy
>>319
誤爆だったのかYO!
あっちでレスしちゃったじゃない(* ´∀`)σ)Д`)
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 22:20:01 ID:JcKboXpr
スマソ(´д`)
検索ロボの仕業の可能性が大きいかも
でも一日に時間別に3、4ポチあるからどうなんだろう
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 21:00:25 ID:1cpcAwAe
操作ミスで常連さんをブラックリストに入れてしまっていたorz
指摘してもらえたからよかったものの、黙ってフェイドアウト
されていたらと思うと恐ろしい…
自分のような粗忽者には本家の方が安全かもしれない。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:32:24 ID:HDRqD9LB
そりゃ怖ろしい。
自分が叩く側だったら混乱しながら悲しくなってフェイドアウトだな。
気をつけて。
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 23:40:38 ID:XJ1siUR7
よく遊びにいくサイトさんが※レス欄で、メルフォへのレスを返すようになった。
○日○時 メールありがとうございました。
それだけなんだけど、メールヘのレスだけになんか違和感がある。
取り急ぎかなとも思うんだけど、ほぼ毎日個別にズラッとだから、なにかあったのかなって心配にもなる
他ではみたことないんだけど、まさか流行ってるわけじゃないよね?
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 01:57:17 ID:X84YxsTo
>>326
メルフォって一言メルフォではなくて?
一言メルフォのレスは良く見かけるよ。拍手※レスと同じようにしてるとこ。
流行ってるかどーかはシラネ。
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 08:03:49 ID:FJGFbHxA
>>327
一言メルフォではありません
連絡用に使用するような、数行にわたって書けるタイプのものです
※レス欄はこんな感じです
○日○時メルフォの方
ありがとうございます
○日○時メルフォの方
ありがとうございます
××読んでくれたんですね、嬉しい
○日○時メルフォの方
ありがとうございます
××よかったですか?

後でゆっくりメールしますとかは書いてないので、今考えると取り急ぎな雰囲気もないですね
あんまり考えたくないのですが、もしかして何かのアピールかなという気もしてます
(××にはいつも同じ作品名が入るので)
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 08:30:11 ID:JxXGu9eS
テキストエリアが一言だろうと広かろうと
メルフォはメルフォで同じなんだが。
メルアド必須で記入しないと送信できないようになってるならともかく。

逆に、無記名で熱心な感想を送ってくれる人が多いから、
返事をしないのも申し訳なくなってサイト上で返事をしはじめた…
とかではないの?
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 09:06:30 ID:OZ9MyDn3
自分のお気に入りサイトはそれが普通で、変だとも思ったことない。
拍手よりメルフォに対するレスが長い。
メルフォの人は※が長いからそのぶん
331327:2006/01/24(火) 09:40:56 ID:X84YxsTo
>>329 そう、それが言いたかったんだ。スマソ。
普通のメルフォならメルアド記載してあって直接返信するだろうけど、
メルアド記載して無いなら※レスページじゃないと返信出来ないからな。

しっかしレスしてあるだけでそんな風に思うヤシもいるんだな。
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 11:29:39 ID:ENu/MVs1
私用の返事を日記に書いてたら変かなと思うけど、感想の返事だったら別に普通じゃん。
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 12:24:48 ID:jMkpieyj
拍手から※もらった。
・○(キャラ名)描いてください!
・●×△で裏漫画お願いします〜

この2パターンの文章が、キャラ名やカプ名を変えて毎日来る。

キリ番ゲッター以外はリクしないでくれと書いとるのにお前らは(#´∀`)コノヤロウ
パチに変えても良いですか?
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 12:30:38 ID:JOeVyOf0
だめ。
痛くなければ覚えませぬ。
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 13:32:25 ID:cH8hONCx
藤喜殿…
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 14:19:33 ID:jTT4NI9N
送る方はほぼ匿名で
(完全に身元が割れないわけでもないが、まあメールを送ったり
 掲示板に書き込むよりは気安く、敷居が低く)コメントが送れ
受け取る方はその利点によって何らかの反応を得られる率が高くなり
また、人によっては得られた時点で返信すればいいので
延々書き込みがない掲示板・身内ばかりが書き込む掲示板
など分かりやすい形でorz感を晒し続ける必要も無くなり
相手のメールアドレスに返信するよりも
体裁にとらわれず気軽に返事ができる利点も加わるのが
匿名可メルフォのいいところなんだよね。
でも本当に初心者なROMにとってはメルフォは敷居が高く感じたりすることもある
(メールフォームって書いてある、じゃこちらのメルアドが管理人に
 分かっちゃうのかな、で返事くるのかな、ちょっと感想送りたいだけなのに面倒だなとか)
送れる文字数制限あるけどデフォが匿名だし
お礼目当ての可能性も高いけど、一応押すだけで
「何らかの感想持ってくれたんだな」と思える拍手の普及は有難い……。
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 14:34:56 ID:aad8trgd
そんな当たり前のことを長々と…。
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 15:12:04 ID:02BjDp6K
>336
送る まで読んだ
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 16:54:01 ID:9iPV1b3z
>>336
…。
まで読んだ私って一体
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 19:29:34 ID:H/yGN38Q
拍手コメントで意見が送られてくる。
とてもありがたいけど、それが何回か続いているのと文調が強いのがすこし嫌だ。
気にいらないならコメントしないで欲しい今日この頃。
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 09:53:40 ID:pPoALERy
拍手御礼絵をずっと3枚だったのを10枚にした。
でも当然告知はしないので、いつ気付かれるか楽しみ。
ちょっと放置プレイみたいが…
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 10:49:30 ID:C0aVeEVI
レンタルのweb拍手最新版はいいよね
自鯖設置の方も少しはバージョン上げてホスイ
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 15:13:26 ID:XCf7WdTd
つ 自分で改造
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 17:14:59 ID:FQDUXG4h
本家行っても分からないんだけど、
バージョンうpで何が変わったの?
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 17:21:14 ID:9kfiLQnd
>>344
お礼が10種類入れられるようになった。
コメントの投稿時間が、分単位で分かるようになった。

他は何だろう。コメント投稿欄の大きさが変えられるようになったのは
新バージョンからだったっけか。
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 18:02:38 ID:otxQKo1n
>>344
「もっと送る」や「ついでに一言」などの文字が任意で変えられるようになった。

コメントを送ると送信後画面(次のページ)に送った文字が表示されるようになった。

ランダム、順送りなどがかなり好みにアレンジでき、連打10回目のメッセージ画面も
自分で設定出来るようになった。

他は何だろう。禁止ワードは有料のみだったっけか。
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 19:09:38 ID:FQDUXG4h
>>345-346
thx!!
送った米が次画面に表示されるのはちらほら見かけるようになったと思ってたが
あれが新バージョンだったということか。
NGワードは有料版のみみたいなことは公式に書いてたかも。
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 00:15:11 ID:5RK63EL8
拍手をつけてからすっかり拍手依存症になった。
PCの前にいる間はとにかく解析を見まくり。
※なんか来た日にはしつこく読み返す。
この依存っぷりはなんかヤバい気がする。
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 00:29:07 ID:VyzJYz3k
>>348
そうそう。自分もだよ。
拘置所に入れたれたら気が狂うんじゃないだろうかとさえ思う
350名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 00:30:23 ID:VyzJYz3k
入れたれたら→入れられたらのマチガイ
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 00:44:14 ID:PBfKGA54
すみません、質問させて下さい
Patiした後にコメントフォームが出ないのは弾かれてるってことでFAですか?
以前拍手だったときに拍手のお礼SSに感動して三回ほどに分けてコメントを送ったことがあるのですが、そのすぐ後にPatiになりコメントフォームが出なくなりました。
別のブラウザからだとフォームは出ます。
携帯からなんですが分かる方いらしたら教えて下さるとありがたいです。
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 01:03:49 ID:VjO8cVZa
1)管理人さんが改造して、メッセージ入力欄をなくした
2)改造して、ウッカリなくなってしまった

じゃないの
お礼(送信終了)画面が出たのなら
弾かれたわけじゃないと思う。
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 01:29:50 ID:PBfKGA54
>352
レスありがとうございます
送信完了画面はちゃんと出てお礼も見れます。でもフォームはないんです。
自分の携帯は二種類ブラウザがあって、もうひとつのブラウザだとフォームが出ます。そのブラウザはPCサイトも閲覧出来るものなんですがそれも関係あるのでしょうか?
多分改造はしてると思います。拍手内にコメントフォームの他にアンケートのラジオボタンが設置されてますので。
送信完了画面が出れば弾かれてるのではないと聞いて安心しました。
ありがとうございました。
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 02:21:29 ID:sbq3k98h
管理人さんが何か間違えてるんじゃないかなあ。
ブラウザによって記述ミスを補完してくれるものとそうでないものがあるから。
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 05:23:46 ID:PBfKGA54
>354
レスありがとうございます。
ブラウザによって違うんですね。フォームがちゃんと出るほうのブラウザはoperaみたいです。
もうひとつのほうはわからないんですが携帯対応のページでないと閲覧困難なブラウザだと思います。
暫く様子を見てなにも変わらないようでしたら管理人さんに問い合わせてみようと思ってます。
教えて下さってありがとうございました。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 09:45:04 ID:yZwtoqas
>355
もう引っ込んだみたいだけど。

>自分の携帯は二種類ブラウザがあって、もうひとつのブラウザだとフォームが出ます。そのブラウザはPCサイトも閲覧出来るものなんですがそれも関係あるのでしょうか?
>もうひとつのほうはわからないんですが携帯対応のページでないと閲覧困難なブラウザだと思います。

最初から自分で答え出してるんじゃ……w
なんか和んだ。
357名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 10:15:35 ID:+jQH15Pv
351が引っ込んだら引っ張り出すスレになりました
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 13:28:35 ID:9cq8hQPp
age
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 23:30:57 ID:hJv3ImZe
拍手でお題小説をやろうかと思うんだけど、閲覧者側としてはどう思うんだろう?
サイトはPC専用、フレームで同頁内に表示の予定。
別に窓開いたほうが良いのか、そもそも拍手でやらないほうが良いのか………
なあ、どう思う?
360名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 23:47:19 ID:iSI2gQcQ
>359

拍手に仕込む小説のネタをお題から拝借ならいいだろうけど、
「お題更新拍手にて」とかだと、普通に「お題」として置けよと思う。
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 23:50:22 ID:XAHQeTza
お題に関しては、やりたいならやればいいとしか言えない。
なにか特殊な御題で、拍手の機能(ランダムに表示されるとか順番に表示させるとか)を
特別に活かして表示させるとかそういうんでもないなら、
別にお題だからって、普通のお礼絵・お礼SSとなんか違うこともないだろう。

拍手がフレーム内表示ってなんか見づらいor使いづらい気がするな。
本家(レンタル)の形に慣れてるってこともあるし、別窓がいい。
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 00:46:48 ID:Nj1uGQtu
1行メルフォも拍手も似たようなものの気がするけど、
最近のメルフォってIP取るのが多いんだよね。
別に悪いことしてるわけでもないけど、
なんとなく交流苦手な私としては、匿名のほうが感想言いやすい。
メルフォから名前入れずにコメ送ったのに、
実はIPでばれてて「あ、またあの人からだ」とか思われてるかも
と思うとなんか嫌……。
そう考えると匿名性がすごく高い本家拍手ってのは
ものすごくいいツールだ。
気兼ねなくコメが送れる。
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 02:22:50 ID:0XZ2Y2Mm
>>362 自意識過剰だとオモ。

そんなにイチイチIP照合したりしないよ、メンドクサイ。
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 05:05:22 ID:5XZN3MTq
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
※50文字まで送信可のサイト様に
何通かにわけて感想を送っていたら10通を越えてしまい、
10回以上の連続拍手は出来ないという説明が出てしまいました。
また拍手を押せるのは何時間後になるのでしょうか?

えらく中途半端なところで※が切れたままでorz
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 05:06:27 ID:ZT5ojHRx
>>359
同感
拍手のお礼っていうの、
イラストだったら簡単なキャラ絵で「ありがとう」言ってるぐらいのでいいし、
小説だったら、普通に更新すりゃいいのにと思う。
ロムの立場から言うと、お礼なくても拍手したい時はするし、
拍手して何も出てこなくても別に何とも思わないんだがな。
管理人さんの気持ちの問題なのかもしれないが。
むしろ、拍手押さないと見られないものがあると思うほうが萎える。
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 05:35:58 ID:frQVo0xK
>364
その画面とは別に拍手を押せばおk
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 08:50:05 ID:Aa2bJGI7
>364
一時間後。
でも一度回線切ったりすればまた送れる。
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 10:01:37 ID:hknLB1tD
>>362
管理人が拍手ページに解析を埋め込んでいれば本家もメルフォも関係ないわけだが。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 11:34:02 ID:lobMejMa
そもそも、「最近のメルフォはIPとる」という認識自体
何か誤解というか混同してるぽ。
大昔2ちゃんはIPとるのとらないので騒いでいた人を思い出す。
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 11:58:43 ID:xo7dNS1q
なんか公式拍手がおかしい気がする

一時(二時素ギになるまで)にぽちがまったく無くて
三時ごろに改めてみたら一時台に2ぽちとか。

何だこれ。時間差押し?単に反映が遅れてるだけかな
皆もこんな事ある?
371名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 12:54:27 ID:jsPaiXze
>370
前からよくあったよ。
372370:2006/01/28(土) 13:01:08 ID:xo7dNS1q
かしこまった
d
373名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 13:50:36 ID:cfbIZylw
1ポチなのに※貰えてた。
不思議だと思った。
よく見たら、送信がグラフの切り替わり時刻だった。
納得。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 20:19:44 ID:uNWaz6LR
ちょ・・拍手2000打キタコレ
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 21:56:43 ID:jsPaiXze
>374
うほっ
裏山
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 19:00:35 ID:50wUKKrl
私は拍手レスって一切しないんだけど、
それって閲覧者からしてどう?

個人的に拍手はファンコールみたいなもので、
レスが欲しかったら掲示板やメールって手段があるから、
その中から拍手を選んでる、ってことは、
別段返事を望んでるわけではないのか、と思うんだけど…。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 19:14:52 ID:mcH+iEs7
レスするしないは管理人の一任によるものだと思うよ。
閲覧者としてはレスくれると嬉しいって感じかな。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 20:14:36 ID:hYIjNYOp
個人的には、気楽な面もあり寂しい面もあり、半々ってとこだな。
レスなしと解れば、少々おっぴろげ気味の感想や情報提供ができる。
けど、萌え共感コメントを送っても、レスなしだと語ってもらえないだろうし。

ま、どう?なんていってないで好きにやりなさい
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 23:46:30 ID:50wUKKrl
そうか、ありがとう。
とりあえずコメントはコンスタントに来るので
それを更新内容に反映させる…という感じでやってます。

なんかこう、拍手レスって結局私信だから、
メールをおおっぴらに見せてるような感じがして、
恥ずかしいんですよね。
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 00:46:33 ID:XbvcV+Lq
自分は376同様レス一切してないし、日記もないから「ありがとう、励みになります」も拍手ページにしか
置けない状況。
でもそれを承知でレスを期待せずに送ってくれている人・レス不要な人が送ってくれているんだろうなと思ってるし、
そんなにレスの返し方にレパートリーがないので(ほとんどが「嬉しいです、ありがとう」になる)、考えまくって
レスを返すことによって更新する時間がなくなるのも本末転倒かなと思ってる。
拍手とコメントを貰った分は更新しているが交流はする気0なので、今のままでいくつもり。
もちろんコメントをくれる閲覧者を大切にするのも良いことだと思うから、何を優先するかでレスをするかどうかって
決めるもんじゃないかな。
381名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 10:21:47 ID:lH89C73m
私が過去数回※を送ったサイトは、返信なし、日記なし、萌え語りと
いえるのは作品の最後にちょっとだけあるコメントくらい。返信が
ないのはいいんだけど、管理人が何を考えているのかは気になる。

恐らく反応が多かったジャンルを更新していくタイプなんだろうけど、
私の目当てのジャンルは滅多に更新されないので私以外の人が
※を送っているのかも非常に気になってるww
とりあえず新作がアップされる度に※を送るようにはしている。
更新停止も怖いし、何だかんだで作品は面白いので。
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 11:08:57 ID:pmapgqJC
「更新時間がなくなる」ってほど、コメントが来ません。
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 11:16:00 ID:9neGLjV0
>>382
ナカーマ
何が悪いんだか1ぽちすらご無沙汰だ
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 11:18:06 ID:pmapgqJC
>>383
なかーまなかーま

何が悪いんだかって、腕が悪いんすよw
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 13:29:19 ID:0L6WF+Nj
拍手を設置してみようと考えているのですが、
お礼用の作品はどの位用意するのが良いのでしょうか。

無いのは寂しいかなと思う半面、あまり多いと乞食に思われて引かれる気がしますし。
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 13:32:32 ID:ZhYgTOsk
じゃあ一枚で良いんじゃね?
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 13:42:56 ID:73eo2rfG
>>385
変にいっぱいいれる位なら、コンテンツを充実させた方がいい気がする。

ちなみに自分は3点。
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 14:07:41 ID:/fgYhDvg
漏れは10枚w
入れ替えするつもりだったのが入れ替えせずに足していってこうなったw
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 14:11:05 ID:NI2LaDAE
>385は>388みたいなのを乞食と思うんだろうか?
用意できるのなら多すぎなければ何枚でもいいと思うが、385のように人の目が気になる人は
拍手には向いてないよ。
そういう人は解析結果ばかりが気になるし、続けていくうちに拍手やコメントが減ったりこなかったりすれば
それにばかり気をとられることになるから。
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 18:53:33 ID:TBMZHzp1
自分はお礼容易してないな

拍手用に作品を置いた時点でそれは「応援ツール」ではなく「拍手という名のコンテンツ」になるから
それを承知でお礼を容易する、しないは各管理人の自由だと思う


自分が拍手したり※する時ってお礼の有無は全く気にしないし
必要性がよくわからない>拍手お礼
わざわざお礼絵、お礼作品描くくらいならコンテンツに回す。
そっちのほうがROMも喜んでくれるような気がする<お礼更新より作品更新
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 18:55:35 ID:TBMZHzp1
うわ、すごい誤字だ。
容易→用意で変換よろ
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 19:04:55 ID:B3SY6JsB
乞食って「お礼XX種類!!」とボタン付近に説明
でランダム且つ拍手お礼が頻繁なのだと思ってる

乞食したい意図がなければ、そうはならないだろうし好きにしたらいい
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 19:05:05 ID:pmapgqJC
そういえば
設置当時は張り切って描いたお礼絵(五枚
二年も変えてなす
置きっぱなしの弁当箱みたいな気持ち
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 19:26:35 ID:/hvRBmjX
>>392
ランダムお礼で何種類か書いてなかったら、何度も連打する人が増えて
申し訳なくなってそれ以降何種類か明記しておくようにした。
それでも乞食と思われるのか。

まあ閲覧者1人1人のニーズに合わせてなんかいられないし
他人の目を気にせず自分に合ったやり方でやるのが一番か。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 19:27:54 ID:pmapgqJC
そうそ
人のことをあれこれ言うのは、ヲチスレで思いっきりやるに留めるが吉w
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 19:34:59 ID:NI2LaDAE
>394
それこそ拍手を押したページに書いておけばいいんじゃね?<お礼は●枚です。
表立って「お礼」について書いていれば乞食と思う人もいるだろう。もちろん親切と思う人もいるだろうけどね。
397385:2006/01/30(月) 19:40:10 ID:0L6WF+Nj
自分としてはあんまり多かったら引くけど…って程度なので、
(実際に見つけてえらくもにょった25種類ランダム)
他の方の意見が知りたかったのです。

シンプルに1枚でーんと置くにとどめて、サイト自体をもっと精進しようと思います。
レス下さった方々、ありがとうございました。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 19:47:11 ID:VtlEaOQg
レスって全部の※にしたほうがいいのかな?
気軽に一言送れる雰囲気にしたいんだけど…どうすればいいんだ
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 20:46:08 ID:XbLKD6gC
>>398
自分だけスルーされてたら悲しくなるw
レスいらないボタンとか付けたらどう?
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 20:57:54 ID:POmC+hH3
うちも「レスいらないボタン」付けてる。
レスまでほしいわけではなくて気軽に一言だけ!って人は活用してくれてるみたい。
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 22:19:44 ID:lP/iysPf
>>394
拍手の中に「お礼は○種類です」と書いておけばいいのでは?
自分はそうしてる。ボタンの回りにいろいろ書くの好きじゃなくて。
402398:2006/01/31(火) 01:14:24 ID:v1FT6BxA
>>399-400
d
レスいらないボタンって何のことだかわからないんだが(´Д`;)
スマン教えてくれ
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 03:12:55 ID:HWxWKQwc
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 04:25:14 ID:d+Bwg4jJ
いやそんなチェックボックスや文頭に★をつけてとかじゃなくて
レス不要を表す"ボタン"は可能かと402は聞いてると思うんだが自分には思いつかない
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 06:07:32 ID:kmG2Rcm8
お礼画面に出てくる、フォームのチェックボックスのことだと思うよ。
それにチェック入れてコメント送ると、レスいらないという事になる。
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 09:31:36 ID:TfmjGqJn
それってパチか直置きの拍手じゃなきゃダメなんじゃないの?
レンタルの拍手にフォーム組み込んでも解析には反映されんよね?
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 10:11:24 ID:UI+ctEBD
分からないものはやるな
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 10:41:21 ID:oz1e4VTW
自分は掲示板だと何故か差し障りのない感想しか書けないことが多い。
他の人も見てると思うと緊張するからかもしれない。
拍手でも緊張するけど、基本的に管理人さんしか見ないから
煽られることはないと思って安心して送れる。
なのでWEB拍手があるとかなりありがたいです。

409408:2006/01/31(火) 10:57:29 ID:oz1e4VTW
あぁ流れ読んでませんでした。
反対してる人はあんまりいないみたいですね。
気にしないで下さい。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 11:30:04 ID:yGplSlmF
いやスレには合ってる
411402:2006/01/31(火) 17:13:20 ID:v1FT6BxA
d
混乱させてスマソ
色んな方法があるんだね
逝ってくる
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 02:04:14 ID:b0p8s8f3
拍手を移行しなかったらまだ残ってた。。
勝手に消えると思ってた。。ドウシヨ
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 11:02:00 ID:QKniX9ik
救済age
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 11:41:49 ID:WbyMICOk
レス不要ボタンもありがたい。
萌えました一言でも気兼ねなく送れるから
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 12:44:14 ID:uGx3MOdR
拍手レスについてはいろいろ考えがあると思う
自分は「拍手コメントは私信みたいなものだから,掲示板などで返事はしない」
スタンスだったんだけど…
「掲示板でお返事させていただいても良い方は,HNをそえてください」
と一言フォームのところに書いてみた
こういうのはウザイだろうか
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 12:51:25 ID:8Oimhf9O
以前「このサイトを訪れた人は必ず拍手押してください!(コメント必須!一言厳禁!)押さなかった人はログ解析して追跡します!」と書かれたホムペを見たことがある。
拍手は構わんが強制はイカン。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 13:08:42 ID:2mrXxNVu
オラだったら追跡してもらって、家に来てもらう
お茶でも出して、一緒に萌え話する
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 13:12:39 ID:FmtnGYbF
>>417
ヘヴォンな苗話延々と聞かされそうだw

最近拍手ボタンの素材探すのはまってるんだが、
気に入ったものはたいていどこかがもう使ってるんだよね。
なんとなくほかとかぶりたくないので自作を考えてる。
ドット絵ってすげーむずかしいのな…
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 14:45:06 ID:t72u7GdO
>>415
別にウザくない。
いい手だと思う。
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 18:44:15 ID:NTmNW9Yg
>>416
そういう所って、「強制されたから仕方なくコメント送ります。あなたのサイトは率直に言ってつまらないです。
絵も文章も下手糞すぎて目が腐ります。もう来ません」とかのコメントでも怒らないんだよな?
素直な感想を欲求してるんだからな?w
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 18:46:41 ID:NTmNW9Yg
ごめん。要求してる、の間違い
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 03:22:59 ID:kXRhbXzk
読み専だけど好きサイトが作品更新すると8割方※してる
しかしレスを見るとどうやら私しかコメントしてないっぽい
その※全部、実は私一人が送ったものです…と思うと非常に
申し訳なくなる
匿名だけど文体で同一人物だとばれてるかもしれんし

100〜200ホト/日のサイトなので日参も多いはずなのに
なんでみんな拍手だけなんだよーと思ってしまう
ずらっと並んだ自分へのレスを見ると申し訳ないやら恥ずかしいやらで
最近※送れなくなってしまった・・・ハァ
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 04:17:13 ID:HJ5/mv5E
いつも更新したときにうちにコメントくれてる人も
そう思ってるのかなぁ…
その人の負担を減らすためにやっぱ簡単なダミーレスも必要かな?
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 04:33:44 ID:tI+dvJh8
しかし自演したら負けかなって
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 08:39:58 ID:H9N+4Ubg
>422
申し訳なくなるってなんで?
管理人さんは、あなたに感謝してて もうこの人のためだけに更新するって思ってるカモよ?
自分語りスマソだけど前にmy神にそう言われたことある>あなたさえ見てくれればいいと思って更新しました
同じひとの米ウザって思う人もいるかもしれんが、ホントにたった一人からの米しかないなら
そのひとも去ったと思って404の方向に行くひとだっているかもね
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 08:48:46 ID:AfwE6L7N
>>422
自分は掲示板がそんな状態になってる。
あまりにも独占状態なのでやっぱり書き込み辛くなって
今年に入ってから一回も書き込んでない。
拍手ならまだ気兼ねなく送れるんだけどなぁ。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 11:04:28 ID:dOFHIOxL
>>422
自分も同じ状態だ、申し訳ないとまでは思ってないんだけど、なんでだよーと思う
もしかして他の人たちはレス不要にして※送ってるのかな…とか心配になったりして
レス専用ページがあるんだから管理人さんはレスを負担には思ってないはずだけど
やっぱりこっちとしてはレスより更新に時間割いてもらうべきだろうし…て悩む
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 15:04:51 ID:BQjZ0VUx
毎回同じ人しか※頂けないんで、
自演※をうっかり混ぜてみた。
そしたら「じゃあ私も…」なノリなのか
※増えたよ。
やってるときはむなしいけど、結果が出れば辛くない。
今は数人から※頂いてます。ありがとー!
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 16:10:55 ID:E0tU9t+g
>>428
うはw自演やりたいw
コメントに対する返事はどんなん?

コメントまるっとコピペ+レス?
コメント要約+レス?
○時の方+レス?
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 16:56:00 ID:7fpdnV9y
>>422
あー気持ちわかる。
自分は結構いいと思ったらすぐ※するタイプで、気軽にどんどん書けるので
※が苦手とか面倒って人の気持ちはよくわからんのだけど、
※苦手な人ってきっと結構いるんだよね。

自分がいくとこのサイトも、もしかしたら文体とかで、同一人物と気づかれてる?のか、
気のせいかもしれんけど、自分へのレスがちょっと他の人より暖かい感じがするw

まあ、気づかれてるなら気づかれてるでそれもいいなあと思って
更新があってそれに萌えたら、※してる。萌えない時は書かないし、思うがままに。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 17:51:31 ID:j27MWIpn
うちも数少ない※に返事書いてたときよりも
ダミー※混ぜ始めてからの方が※貰えるようになったよ。
おかげさまで今ではダミーいらず。
自分の脳内でマンセーコメントを貰ったと思い込み
「>○○についての方 ありがとうございます〜」等と書くのだよ。
一度やってみるが良い。
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 21:02:52 ID:tPhAzf+q
サイト休止中(告知ページ以外は非公開)だけど
PatiPatiつけた。一人でポチポチ押して遊んでる。
再開したら誰かが押してくれるといいなヽ(´ー`)ノ
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/03(金) 21:13:15 ID:6tNBqlcu
そーいやPatiPatiバージョンアップしたんだね。
今まで文字化けしたことなかったしBL機能も使ってないんだけど
バージョンアップした方がいいかな?今までのログが見れなくなるのでためらってるんだが。
ちなみに今2.1使ってます。Ver.Upした方使用感はどうですか?
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 00:07:34 ID:0yf2NAcS
ちょっと呟き。

ふだん600ホト、20〜30ポチくらいのテキストサイト。
週2回くらいの更新で、更新してもしなくてもポチの数はあまり変わらない。

拍手にはお礼文があって、差し替えてしばらくしてから
「前に拍手お礼にしていた作品です」と書いて普通のギャラリーにUPした。

そしたら、ポチが10倍に。
24時間青い線があって壮観。
ギャラリーそっちのけで拍手お礼を更新する人の気持ちがちょっと分かった。
この誘惑に負けないようにしないと。
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 00:33:06 ID:ueYrFXOd
>433
使ってみましたが、元のver配布して欲しい。
エンコードが変わったから、cgiの日本語部分や
ログの※が文字化けしているのでちゃんと読めない。
なので自分は※をsendmailで送るように設定した。

調べれば直せるのだろうが、面倒でそのまま放置している。



436名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 02:36:14 ID:BCnjg9ke
>435
今まさにPatiPati設置しようとして文字化けに悩んでたところだ…
自分のやり方が悪いのかと凹んでたんだが、バージョンアップしたからなのか。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 05:48:39 ID:ln1SnEeV
428だけど
>429
返事は「○時の方」+特定の単語かな。
うまくいくと、その返事に※がいただける事も。
そうして繋がっていく輪が見えると、嬉しくなるね〜。
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 12:12:32 ID:/BcxaJZ9
文字コードタグが入ってないのなら自分で書き足せばいいんでは
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 13:19:52 ID:ueYrFXOd
>438
文字コードがそれまでのShift-JISからEUCに変わったんだ。
CGI自体はEUCでちゃんと動いているし、管理画面で見ると※も日本語。
でも※ログをDLすると日本語が化けてる。
下手に文字コード変えたらCGIが動かなくなりそうで怖い。

440名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 13:22:14 ID:DDiCUpJo
ログを開くときのエディタの判別が間違ってたりしないか?
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 14:07:58 ID:0b6RBN4D
EUC対応のエディタ使えばええやん

糸冬。
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 18:27:14 ID:/BcxaJZ9
次どぞーw
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 19:44:59 ID:+N7ld9LG
PatiPati初設置
NGワードってみんなどんなの入れてる?
上で話題になった「キモイ」とか入れてみようと思うんだけど
他に何かあるかな
僕私のNGワード表を貼ってほしいw
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 20:23:35 ID:/47ESBPD
とりあえず「死」…とか?
でも「萌え死にそうです!」とかがNGワーオにひっかかるw
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 20:29:16 ID:BX6uBxzq
>444
NGワーオワロスw
自分は「死ね」にしてるよ。
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 20:36:40 ID:cn02wZF5
あと「萌えました!(←キモイ)」とか
「萌えました!(←死ね)」の自己突っ込みも引っかかるなw
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 03:19:37 ID:/BYce/x+
初めて行ったサイトで
「そんなこと言われても困ります!」と書いてあるので「??」と思って
押したら拍手だった…
2で見る「わけのわからない拍手ボタン」ってこういうのか…まじでわからんな
せいぜい「(自ジャンルの回復呪文)」とか「( ´∀`)σ)Д`)」くらいしか見たことなかった
そのジャンルを回ったら他にもわけのわからないこと書いてあるボタンがあるサイトが沢山あった
ジャンルぐるみなのかな…萎えた
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 10:35:34 ID:hK6wp90F
>>9
・xreaでは設置が難しい(詳細はその4・887-892で)
●を買ってないと読めないからこの誘導は不親切だと思われ

449名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 11:31:57 ID:GfvOwvpT
拍手設置。
チキンなのでメッセージ受付なしで始めます…。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 17:59:35 ID:9fjfHFde
拍手使えなくなってたのさっき気付いたぞー!!!
だから更新してもぽちすら来なかったのかーそうかー
畜生笑え笑えー

...rz アタマドッカイッチャッタヨ
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 18:36:18 ID:H6HxrUIE
思わず自分とこのパチを押して確かめてしまったw
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 18:46:02 ID:9zebYV/G
拍手がある日突然使えなくなるって、例えばどういう状況でそうなるの?
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 18:47:36 ID:lpeF4PFB
サーバーが落ちてたの?
それとも旧拍手が終了になったの知らなくて貼ったままだったの?
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 18:48:09 ID:B1Zaz+O3
僕は教えて君
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 19:03:34 ID:GfvOwvpT
>>450
とりあえず拾ったから つo
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 22:04:30 ID:iYdOVs41
>455
転がっているうちに小さくなったのか、その頭。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 22:44:34 ID:t4BfOfCg
>450
つ○
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 22:50:07 ID:uWIv5Arh
>450
つ・
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 22:57:20 ID:o4EqO8xi
つ§
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 23:02:05 ID:gIwrEKJ1
つ◎
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 23:12:14 ID:r1Yunxkk
つ【アンパン】
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 23:26:10 ID:35M3u6y8
つ('A`)
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 01:33:32 ID:mEA6iRVG
('A`)rz
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 01:34:13 ID:Bi1sXXdz
おまいら面白ろ杉っっ
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 13:03:53 ID:exfnqqE3
>433です。バージョンアップしてみました。
>435さんのように、今までのログは文字化けしてしまいましたが、バージョンうpする前に
ログをDLして※レスしたので大丈夫でした。
エディタはもともとEUC対応のを使っていたので…。

ちなみにThanks.htmlは以前のままShift-JISですが、今のところ問題ないようです。
管理人画面の月別ログと日別ログへのリンクが改善されていて使いやすくなりました。
BL機能を使用しない、を選択しているのになぜか左上にリンクが設定されてますが。
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 13:22:37 ID:exfnqqE3
連投スマン。 >448にくでその8から拾ってきた。その4が見られないから次スレにこのままテンプレ入れて欲しいね
 849 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 2005/05/19(木) 14:38:39 ID:Zx30H49m
 >785
 遅レスだけど過去ログから引用
 そういやテンプレに過去ログないね…どこで見れるんだろう
 500エラーで動かないというレスに対して以下の解決法が提示され
 無事に解決したもの

 891 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 04/08/27 05:30 ID:MxfmCbDJ>888
 もっかい本体落とし直して、必要な所以外は弄らず再設置。
 でも無理なら.cgiを.xcgにしてみなされ。広告は手動で挿入。
. xcgについては自分で調べてちょ。


 892 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 04/08/27 05:33 ID:pB7N8SK3出遅れた上に余計なお世話だったらスマソ
 patipatiをxrea(広告免除鯖)で設置してみますた。
 広告ありなら、>891さんの通りに。

 patipati 705
  │├ image 701
  │├ lock 700 (701?)
  │└ log 700
  ├ 〜.cgi 700
  ├ 〜.pl 600
  └ その他のファイル 604

 とりあえず、うちでは↑な感じにしてるよ。
 そういやxrea は symlink使えるはずなんだが、preset.plの中の
 ファイルロックで symlink設定にしたらエラーが出た。
 open関数に戻したら使えるようになった
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 20:41:21 ID:8UhuOxTz
450です。
>453の言うとおり、旧拍手のままでした、約10日間…
アタマ拾ってくれた皆トン。僕の顔を食べると元気100バイに(ry
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 23:33:15 ID:jKoZ6rSL
拍手8回分の米を送ってしまった……。
おとなしくメールフォームにすればよかったと
ちょっと後悔。
管理人さんごめんね。
書いてるうちに長くなっちゃったんだけど、
もう最初のほう拍手で送っちゃったから
途中で止められなくなっちゃったんだ。
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 01:18:44 ID:E1UYXSt0
レス不要で送った米に返信されてた…
普段だったらちょっぴり嬉しいが、今回は嬉しくない('A`)
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 01:29:58 ID:F20Eykqw
レスはしないと明記しているんだけど、「頂いたコメを読んだ」と伝えたいので
「○時に下さった方ありがとう〜」みたいに日記に書いてる。
ふと気になったんだけどこれもレス?
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 04:43:57 ID:fx7fpxi9
>468
大丈夫だ!自分も8回分の米もらったが、嬉しかった。
メルフォだろうが、拍手だろうがもらえれば嬉しいものさ。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 10:31:20 ID:OyWlWW9h
>>470

レスポンス
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 17:27:24 ID:gz+tFIDl
今日の深夜と夕方に同じヤシから
「(´・ω・`)」
「。」
「.」
って米が来た。無視したんでいいかな。
(´・ω・`)使ってるから下手にアク禁したら2ちゃんに晒されそうだし。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 17:57:45 ID:KF/V8l4y
身バレ大丈夫?
今回は無視してしつこいようならアク禁してもいいと思う
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 18:03:41 ID:gz+tFIDl
dクス。無視して様子見てみる。
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 18:30:09 ID:uyr+z4VH
(´・ω:;.:...
なニュアンスの米かと思った
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 11:19:57 ID:PXbSbqwj
匿名で※してるんだけど、何回目かのレスに
「いつも※下さる方ですか?」
と書いてあった。
覚えててくれたんだな、と嬉しくもあったけど
何となく次回の※が送り辛い。
チキンでごめんね…(´・ω・`)
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 14:07:00 ID:PWsw+PxA
匿名の意味ナスって感じになるね。
※に名前入れてくれるサイト持ちさん。
でもリンクは誰も貼ってくれてはいない。
ちょっと寂しい。
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 15:34:31 ID:QY/o12Wr
そりゃコメントとリンクは重さが違うから。
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 16:21:13 ID:7B4lbS2c
そのサイトがすごく好きなんだけど自分のサイトとはかなり趣向が違う、という場合は
リンクを貼らない場合もあるなあ。
例えばこちらは健全サイトで向こうは18禁サイト、とか。
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 19:11:49 ID:IFrxkEBq
ここ読んでたら拍手付けたくなってきた。来月ぐらいにつけよう。閑古覚悟で。
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 21:20:03 ID:Gbwl6Z5L
拍手つけてる人って一週間にどれぐらいの※来てるの?
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 21:47:28 ID:Z1InKJFl
サイトによる
としか言いようがないと思うんだが…
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 22:19:53 ID:NahDiTiL
半角文字は送れるのかと思って
「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」をテスト送信してみたのが午前。
帰ってきて解析見て一瞬「※キター」と思った自分のアホさ加減に涙が出た(ノ∀`)
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 02:13:17 ID:cCYAHwvE
>482
今調べたらアクセス数の1%にも満たないよ。
ちなみにマイナージャンルの女性向け絵オンリーピコサイト。
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 14:12:34 ID:J42ehBqw
ここ一週間で ※50
基本全レス。
「返信不要は明記して」と書いてから倍くらいに増えた。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 16:07:09 ID:1TWCclv/
私もアクセスの1パーに満たないなあ。
※は一日0〜5。
毎日更新してるけどそんなもんだ。
レスはしませんと明記してある。レスありの方が送る気になるものかな?
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 16:13:52 ID:rObaqMHp
個人的に、レスありの「レス不要の人は言ってね」なところがやりやすいな。
レス無しだと「感想イラネな人なんだろう」って2に毒された脳が考えてしまう。

自サイトも、レスイラネチェックボックスをつくろうかな。
しかし拍手設置して一年経つし、今更なーとも思う。
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 19:23:23 ID:rf/RGdvw
レス有にすると、どう返信していいかワカラナスな※の扱いに困るからなぁ(;´Д`)
(「綺麗です」みたいな、嬉しいが返信しにくいタイプの一言※)
で、レスしたい人に限って、気を遣ってくれて
レス不要のチェックボックスにチェック入れてくれる罠
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 19:47:33 ID:aMQBgsQT
あるある!
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 21:38:57 ID:xdSFdak3
今日で0パチ9日目です。
・・・そろそろ切ないよorz
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 07:00:10 ID:JL5QbyJd
メールフォームが2年と8日間使われた事のないうちと比べたら…
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 11:27:34 ID:4FqN+Ci8
>492
生`
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 23:02:17 ID:3PbGkPTa
自分で使ってみれば答えは分かると思いますがそれは壊れてるんだよ
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 23:18:38 ID:5QSgXbvy
491です。
もしや本当に壊れてるんじゃないかと思って自分で押してみました。
普通に拍手できました(・∀・)/そして今日も来ない。もういいよ。気にしない。
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 23:23:21 ID:SzL51cAu
>495
最終手段として「お礼更新」というのがあるけれど…
9日目位ならまだ使わないほうがいいな。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 11:23:38 ID:UTyuuAGR
※へのレスがどうしても似たようなのになってしまう('A`)
「ありがとうございます!」
「頑張ります」ばっかりで、もうちょっとバリエーション増やしたいなぁとは思うんだけど。
見てる方もつまんないだろうなぁ
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 12:33:44 ID:encehIP6
コンテンツの欄にWEB CLAPって書いて並べてあるんだけど、これも騙し討ちになっちゃうのかな。
ワンクッション置いた方がいいと思いますか?
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 13:57:35 ID:AeV4nfLu
>>498
私もそうやって並べてますよ。
うっかり押しちゃったってのもあるかもしれないけど
「ちゃんと読まないから悪いのよ」って開き直ってるw
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 14:00:46 ID:bDL1fGud
「WEB拍手ですよ」ってのがきちんと分かる書き方なら騙し討ちとは思わないよ。
あんまり訳の分からないコンテンツ名つけられてると
ジャンプ先URL確認してから押す癖ついたヽ(´ー`)ノ
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 14:03:17 ID:D44xDdJH
私もメニューにClapでリンク貼ってるけど、騙しって思いもしなかった。
拍手だって分かる書き方してたら騙しじゃねーだろって思ってたけど不安になってきた。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 14:04:19 ID:D44xDdJH
リロ忘れスマソ。>>500読んだら安心した。すっげ単純だな自分。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 14:54:58 ID:0uZuBspG
>>498
正直、よく間違えて押す。

拍手っぽい怪しいボタンやリンクのときはURLチェックするけど
メニューに並んでるとついそのままクリックしてしまうので
間違えて押す頻度は騙しより高い。

騙されたー!ムキー!とはならないけど
ほんの少しだけイラッとくるかな。
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 16:28:21 ID:R3o4iT0+
散々ガイシュツかもしれんが、拍手全レスされるのは嫌だな…
掲示板には書けないチキンハートな閲覧者が応援※送るための手段なんだから、
拍手※を晒すのだけはやめて欲しい…(´・ω・`)

この前、初訪問のサイトの拍手レスを覗いてみたら毎日のようにレスがされてて
「おー、賑わってるなー」と思いながら読み進めていったら、
『11時頃に拍手くれた方、17時頃に拍手くれた方〜(以下エンドレス)、ありがとうございます!!』
って、いちいち拍手押された時間帯を列挙してお礼を言ってた管理人がいた
一ヶ月ぐらい遡って見たけど、※のレスは全く無かったよ…マメなのか何なのか
気軽な気持ちで押した※無し拍手が、まさかレスされてるとは誰も思うまい…
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 00:36:26 ID:37cWXUT8
拍手のお礼に地雷仕込むのやめてくれ……!!

たとえばA×Bメインのサイトなのに、拍手絵はA×CまたはD×B、
ノマカプサイトなのに、拍手絵は801。
もちろん注意書き無し。
いや、注意書き?はあった。地雷絵の下に。
「○○も好きなので描いちゃいました。苦手な人は気を付けてねv」

やめてくれーーーーーーー!!!!!
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 03:59:03 ID:d9Qy/tnc
所詮他人は自分じゃないんだから自分の思い通りの物以外だって描く可能性くらい考慮しなよ。
そんな事でいちいち過剰反応しないような年齢層高めのサイトなんじゃないの?
まあ事前に警告しない管理人にも過失はあるがな。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 11:09:01 ID:w7rDP0Kb
>>505
もっと鷹揚になれや……
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 12:32:33 ID:LQR9cwQQ
性器までそれはもうリアルに描かれた汁だくガチ絵とかなら多少は同情する
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 14:46:16 ID:ChF+Rqg2
まあ、ノマカプ中心サイトなのに
拍手を押したらいきなり801って、苦手な人からしたら
理不尽以外の何ものでもないよね。
505お気の毒に。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 15:47:43 ID:7iks45u6
そういうこともあるさ
「愛がすべてを救う」みたいなコピーの映画を
号泣モノの恋愛映画だと思って見に行ったら
ドンパチやってるFBIモノだったーみたいな
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 16:16:29 ID:0cxbY/OO
映画は事前に情報収集できるじゃん
ふいうちで苦手なものが出てきたら嫌だよ
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 16:33:23 ID:MqSRKZnl
>>511
それを言ったらサイトでも事前にプロフィールやギャラリーや日記や掲示板での発言で
そこの管理人の好みの傾向が分かるじゃん
散々既出の意見だが来訪者の好みに逐一合わせてたら何も描けなくなる
管理人側もワンクッション置くくらいの配慮は必要だけどね
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 17:47:13 ID:suxMbR7E
でもさ、対抗カプがダメな人って普通に多いと思うよ。
ノマカプサイトならホモってだけで苦手な人もいるだろうし。
来訪者の好みにあわせて描くカプを決めろ!って言ってるわけじゃなくて
苦手な人が多そうなネタには注意書きをつける気配りがほしいって話でしょ。
氏にネタや女体化には注意書きが欲しいのと同じようなもので。

コンテンツの一角にカプ名明記で置いてあるなら見る人の自己責任だけど
拍手絵にいきなり対抗カプ絵じゃウヘアと思う人がいるのもわかるよ。
そこのサイトのノマカプが気に入って好意を伝えるつもりで拍手を押したら
対抗ホモカプ絵が出てきました〜☆じゃちょっと気の毒だ。
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 17:49:14 ID:ZRcY0SwF
普通に閲覧しててギャラリーで不意に地雷にあたるより、
そのサイトへの好意的な気持ちを伝えようとして拍手を押して
地雷にあたるのって、傷付く率が高いだろうな……。

拍手の横に、お礼内容(カプ)を書いておいてくれるところは
親切だと思う。
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 18:44:24 ID:9F16kmNn
しかし配慮して事前に何の絵が何種類置いてあるかを書いておくと拍手乞食と罵られる罠。
じゃあどうすれば満足なのかと愚痴りたくもなる。
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 18:46:31 ID:sWLbohyt
お礼にホモ絵CP絵を置かなきゃいい
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 18:54:37 ID:9F16kmNn
そんなの閲覧側の勝手なエゴでしょ。
自分と合わないサイトなら以降近寄らなければ良い。
○○というキャラを取扱ったサイトでお礼絵に他のキャラの単体絵を置いた時も
「このキャラは○○との対抗キャラで○○ファンからは嫌われてるのに
何故お礼絵に置くんだ!傷ついた!拍手して損した!削除汁!」
と言われた時はさすがに閉口したよ。
こっちだってそこまで付き合えるか。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:12:09 ID:ChF+Rqg2
お礼絵はトラブルを避けるなら
無難なものにしておいた方が良いのかもね。
勉強になる。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:12:34 ID:suxMbR7E
単体絵と対抗カプ絵じゃ話はまったく別だと思うんだが。
単体絵にふじこるのは単なる好き嫌いだから知るかって感じだけど
対抗カプ絵なんて基本的に嫌がられると考えておいたほうがいいものだし。

つか、なんでそこまでして拍手に要配慮な絵を混ぜる必要があるのかね。
普通にギャラリーに置いとけば見たくない人は見ないだろうし
それでも見て文句つける香具師はそっちがアホ、で済む話なのにさ。

閲覧者のエゴだと思って無視しようがなにしようが自由だけど
拍手に注意書きなしの対抗カプ絵なんてしなくていいことをあえてして
管理人さんにとって得があるとは思えないから純粋に不思議だよ。
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:16:34 ID:FjTlPmA0
ノマカプサイトで801拍手だったら確かに引く
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:17:17 ID:7iks45u6
描きたいから描いた、ってだけなんだろうね
転んでも泣くな泣くな。でも乙。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:29:10 ID:GGRBLPGw
>>519
うーん…カプ絵にしても単体絵にしても、管理人側としてはそのキャラ(カプ)を愛してるからこそ描いてるんだし、
どんな絵が出て来ても気にしないくらいの寛容な心構えであってほしいと勝手ながら思うんだよ。
(カプ絵に関しては表現の限度は勿論必要だけど)
自分が好きで描いたものを好みの違いってだけで否定されると悲しくなる。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:35:30 ID:ZRcY0SwF
>>522
描くのはいい。勝手にすればいい。
拍手に置いたり、注意書きなしで見せたりするなってこと。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:38:48 ID:sWLbohyt
好きで描いてる絵はそれを見るのが好きな人に確実に見てほしいから
拍手よりはむしろギャラリーに置きたい管理人がここにノシ
拍手ではギャラリに置けないような「オールキャラわらわら・塗りなし」みたいな
遊びをやっているw

拍手で面白いネタを披露してるサイトに憧れるよ。
それを見るために拍手連打させられるのが全然嫌にならないってのもすごいと思う。
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:40:13 ID:ChF+Rqg2
>>522
好きなものは自由に描いて良いんだよ。
ただ、それが普段描かないようなもので好き嫌いが別れそうなものなら、
それを公開する場所は配慮が必要って事。
505の場合、それが拒否しようの無い拍手お礼画面だったから
ここで愚痴ったわけで。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:45:34 ID:QRi1M1Z9
まぁ閲覧者としてはその特定のカプなりキャラなりを目当てにサイトに来るんだろうし
それで萌えて拍手押して、別カプ別キャラが出てきたらズコーな気分にもなるんじゃないか
管理人の絵が目当てなわけじゃないからさ、愛だの好きだのは関係ないんだと思うぞ
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 20:45:50 ID:7iks45u6
そんなにキツかったなら
拍手コメントで「このカプ苦手です><」と書くのも手かも
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 21:06:17 ID:GGRBLPGw
>>526
最後の行、確かにその通りだけど何故だか激しく創作意欲を失わせる言葉だw
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 21:09:10 ID:6wcgQLxE
ジャンルに頼らず、いつか「絵」を目当てに見に来てもらえるようになりたいものだな


Orz
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 21:36:34 ID:c+E2fFhn
>>529
神絵であればどんなカプ絵でも受け入れられると思ってる?
どんなに神絵でも、逆カプを予告もなしに見せられると
好きになるどころか絶対に二度と来ねえと心に決める奴だって居るんだよ

カプ>>>〜>>神の人間と、神>>>〜>>カプの人間が居る。

前者が『神のカプ絵』に萌えて拍手を押した場合
出て来たカプが逆だったりした日には嘆きを通り越してお気に入り削除だ。
そんな訳でさっきお気に入りの大好きだったサイトさんをひとつ失いました
ノンポリなら説明文か日記かプロフィールに書いとけ。
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:00:02 ID:V6exTYfn
過剰反応しすぎだろ
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:20:53 ID:c+E2fFhn
>>531
そういう奴も居るってこった。
管理人が閲覧者の勝手な要望を全てきく義務も何もないように、
閲覧者も管理人の
『どんな絵が出て来ても気にしないくらいの寛容な心構えであってほしい』
なんて勝手をきく必要はない。

私は閲覧者の好みを1%も斟酌するつもりはありませんが、
閲覧者は私の好みを100%受け入れなさい

なんて、無茶な話だろ。
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:37:43 ID:sx69pN4W
いや…522だがそういう高圧的な意味で言ったんじゃないよ。少し茶でも飲んで落ち着け。
自分と合わなければ縁が無かったという事でブクマを削除して、
それ以降は干渉しないでくれればお互いの為ってだけの話だよ。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 22:46:56 ID:c+E2fFhn
いや、好みが全ての最優先に来る奴に
『好みの違いくらい』と言ってもどうしようもないわな。
と言いたかったんだ。

そうだな、茶を飲んで好きサイトの拍手押して和んで来る。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 23:05:21 ID:cKxjIutb
久々に※キターーーと思ったら一文字だけだった。
これはミス? もしくはいたずら?
期待しただけに、しょんぼり感も高かった。

が、別の時間帯にやってきたご新規さんらしき人が
※なしで1ポチしてくれた。
明日もがんばろうと思う。
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 23:10:18 ID:7iks45u6
よくある間違い

「(かぎかっこ)を打とうとしたのに、かなモードになっておらず
[ が入力される→反射的にエンターを押してしまい送信
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 00:13:15 ID:KuEr9eBq
英数になってるの気付かずに打ち込んで
バックスペース押すつもりが
エンターに指がぶつかって逝ってしまうことがよくある
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 00:22:28 ID:x9/iRKng
よくあるよくあるw
あと、凄まじい変換ミスを送ったりとか。何食わぬ顔で直ぐに正しいのを送り直すが。
こうした失敗を避けるために、メモ帳等に下書きしてコピペするようにしてます…

拍手は気軽に送れるものだし、ここはあまり来ないからこれくらいイイや〜、
とか思っていたサイトが気づいたら日参サイトになったり、先は分からんからな。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 04:06:13 ID:HZOkYuPe
今日
bbbbbbbbbbbccccccccccceeeeeeeeeeeefffffffffff
って※キタ。
dの安否を心配してしまった('A`)
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 07:43:50 ID:KuEr9eBq
スルーされたaとdカワイソス
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 12:19:01 ID:x9/iRKng
多分拍手初心者で
すげー送れる?送れる?送っちゃう?
とかなったんだね。
私もよくやった
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 13:44:40 ID:uq2HMg0j
よくやっていいのかvv<541

今日はじめてダミー拍手に遭遇した。
「あー、これかーー」とかえって感激したvv
『bbs』クリックで拍手送信後ページへ。

掲示されてないじゃん。
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 14:07:48 ID:o8eP738z
>>542
vvじゃなくて、wを使うんだよ
つかbbs押して拍手だったのは単純にリンクミスだったんじゃないか?
そうじゃなかったら詐欺もいいとこだよなw
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 14:34:41 ID:uq2HMg0j
どうだろう。ただ、そのサイトには他に拍手ボタンはなかった。

w、出たw 出し方わからなくて…恥ずかしい、でもありがとう。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 14:54:10 ID:bc1RQAw8
>541
>私もよくやった
何気に精神削られるからマジやめてくれ('A`)
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 14:55:51 ID:VUOAnJlY
>>544
オマエ大丈夫か
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 14:59:07 ID:ey98z123
544に萌えた
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 15:46:20 ID:g2XNHkPG
>545
ドウィ
掲示板や拍手なんかで「テスト」とか書くヤシは嵐だと思ってたんだが、
541みたいなヤシが実在するのか(;´Д`)
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 23:26:09 ID:atiUr/lo
拍手が普及してなかったころは
「なにこれ?なんなの?送信ってあるけど何?」みたいな感じで押したり、
次の拍手絵を見るためには
とりあえずテキストボックスに何か入れておかないといけないのか?
みたいな感じで適当に「あああ」とか入れてたな……。
管理人にメッセージが行くという認識が薄かった。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 23:39:20 ID:6K9gpY4Q
そんな時こそこれですよ

もょもと
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 02:31:08 ID:6YchU9s5
>550
発音できないから却下。
しかもそれ、ROMのレベルがマックスになるのか管理人のレベルがマックスになるのか。
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 04:06:29 ID:cdj/LaRW
自分とこのテストに、上・上・下・下・左・右・左・右・BAと送って
ワクテカして解析開いたら、上・上だけ来てなかった。
送信ミスがあるのもショックだったけど、完成しなかったのもショック。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 09:46:46 ID:C9ONP/y7
>552
昇/竜/拳コマンドならいけただろうか
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 18:33:44 ID:syPVsTqg
今起こったことをありのまま話す。
ハニーきみにめろめろん
という米がきた。レスするべき?こんなこと初めてでなんか怖いんだが
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 19:01:37 ID:V1voX+GF
>554
オレもお前にめろめろん

とかでいいんじゃね?
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 19:01:56 ID:syPVsTqg
自己解決しました。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 20:18:33 ID:fNwJC06C
どんな解決したか教えてww
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 20:38:16 ID:syPVsTqg
>>555
すいませんリロってなかったようです><;
>>557
「?ありがとうございます^^レミオロメン」
と無難に返しておきますた。☆とかついてたらまだわかるけど、オール平仮名だからなんか怖かった。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 21:05:37 ID:JYXEAi+c
時事ネタで今井メロで返しておけば良かったのにw
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 21:09:08 ID:PPpyHG1p
ラップ調だな
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 11:17:23 ID:EIc6+eoN
拍手のお礼小説とかにキャラの名前を書いたら
検索に引っかかりますか?
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 11:20:02 ID:xh8d+Mgv
自分で試してみれば
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 13:46:40 ID:7m2B9R0S
>>561
引っ掛かる
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 19:06:46 ID:jiy+VhA7
久しぶりに踏んでしまった
拍手送信後の画面でキャラがお礼を言いつつSSもどき展開&
送信者へのお礼をキャラが漫画で語る拍手お礼ページ

最近ハマったジャンルでサイト巡りしてたらそんなのばっかりでorz
自ジャンルじゃあまり見かけないかったもんだからダメージでかかった
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 20:15:57 ID:o4mvm6rQ
自分はそういうお礼は好きだなー。
普通のSSとか絵なら普通に展示してくれれば、と思うけど。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 22:06:21 ID:5ctp9Cr3
拍手が普段の倍きとる!

と思ったら、※が「[」「a」「[a,」「あ、(中略)こんばんは。なんか間違えました(汗」
そんなお前が大好きさ
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 00:19:59 ID:y8P1Yp7b
そういうの見ると、なんか和むなww
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 11:22:43 ID:S7uasWYl
はぁ、拍手に一喜一憂する最近の自分に疲れたよ、ママン
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 21:42:46 ID:e19W7G21
元気だして J( 'ー`)し
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 23:52:42 ID:FzOeO+qL
拍手の解析画面入るたびに地平線な解析画面見るのが辛いので
メルフォを改造して、ボタン押したら自分のメアドに空メールが届くようにした。
(ボタンのそばにちゃんとメルフォを改造したものだと明記している)
これでわざわざ解析画面開かなくても拍手が来たときだけ分かるからいいやと思ったら、
メアドがヤフメだからヤフを開くたびにメール(拍手)の有無が分かるから
ヤフを開くたびに解析画面開いている心境になるorzもう少しいい改造を考えよう。
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 00:25:10 ID:c031f1Dc
改造する前に、拍手を外せばいいんじゃないか?
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 00:48:55 ID:anC5H1C3
>>570
そこからさらに携帯に転送とか。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 03:03:20 ID:piGJT7PA
>572
携帯開くたびに解析画面開いてる気分に(ry
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 09:07:53 ID:Bou9Fe7R
んな事してる暇あるなら、作品作れよ。とか思った
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 09:14:16 ID:7RDUKdCG
拍手専門のフリーメールを取ればいいのでは
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 17:02:52 ID:JQFSmJVf
公式の拍手ってIP見れるの?
毎日コメント送ってるんだけどキモイと思われてたらどうしよう…orz
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 17:13:50 ID:wnwTPN9d
何度も言われているが公式では見られない
何度も言われているが、キモいと思うような管理人なら拍手はつけない
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 17:19:04 ID:VPyMIYOj
むしろコメをくれる人に
「いつもありがとう、ハァハァ」とか思ってるので。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 21:29:45 ID:6VRkw1PQ
>>576
生ログくれる自鯖設置でも、面倒だからいちいち照らし合わせたりしないよ。
※ありがとうと感謝するのみ!
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 22:07:31 ID:BvPkCtoW
荒らされた経験がある身としては自衛として解析つけてるけど
よっぽど問題のある※でもない限り照合したりなんかしないよ。面倒だし。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:27:13 ID:3+oePfHl
10連打で無言って何か特別な意味あるんですか?
うちのサイトは拍手一桁がデフォなんですが、開設当初から週1,2くらいの割合で10連打無言くるんです。
アクセス解析はおいてませんので同じ方がやっているのかどうかわからないんですが。
ちなみにうちはイラストサイトで外部呼出しができないので御礼おいてないんですが。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:31:49 ID:m5HRqgJ8
>>581
応援だと取っておけばいいんじゃないかな?

うちも週末になると、無言8〜10連打がくるけど
恥ずかしがりやさんの応援だと勝手に思って喜んでるよ。
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:45:30 ID:wnwTPN9d
>>581
たとえば「ハ・ゲ・シ・ク・ワ・ロ・タ」で七連打だ
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:52:31 ID:3+oePfHl
↑まじでありえるかもしれないからコワス。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 23:58:11 ID:PGDScrhQ
>>581
私は好きなサイトでは御礼が無くても
応援の気持ちを込めて10連打しますよ。
※入れようと思っても、同じ感想ばかりになりそうなので無言が多いです。

拍手が置いてるのは反応欲しいんだろうし、
反応無くて急にそのサイトが無くなったら嫌なので「見てますよ」って気持ちが入ってます。。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 00:03:23 ID:12/DggFs
拍手って連打があるのも前提じゃないの?
神社で柏手打ってるんじゃなし、拍手といわれたら
ぱちぱちぱち〜と何回か押すものだ、と思ってる人も
居るだろうに。
なんで恥ずかしがり屋だのうちはお礼はないのに…だの
変な勘繰りをするんだろう。
コメントあるのが前提なのか?
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 00:27:52 ID:/FXHle9f
>581
絵が出ると思って数回押してるんじゃないの
自分もたまにやるw
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 00:44:36 ID:9Mmh8GFD
※あるの前提なんだろ。いい加減ループでうんざりだなこの手も。
1:連打で首傾げる位なら配布版使って回数制限1にする。
2:拍手外してメールフォーム。
これで解決だろ。1だと連打来なくて良いだろ。2なら※だけ来るしな。
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 01:42:57 ID:6T/RoaMv
たまにメールフォーム置いてて文字なしで送信されると愚痴るアホがいるが
文字なしだとエラーが出るメールフォーム使うか自分で弄れ
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 02:02:19 ID:iLF7OrFR
拍手10個目にだけ特別なページを用意してあるサイトを発見してから
他サイトでもそうかなと思って、無言10連打したことがある。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 02:25:53 ID:24Nd2t1e
>>590
そんなお礼は嫌だぁ
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 03:24:35 ID:0GGjRDPi
とあるサイトの拍手連打したら1番最後にお礼ページがあって
行ってみたら18禁エロエロだった。
サイトは全年齢対象なのに。
正直引いた。
593581:2006/02/20(月) 11:38:10 ID:nSci8Vgs
なんか色々ごめん。
10連打するんならなんかコメント送れや!ってんじゃなく、
単に「10連打」自体が同人用語なのか思って聞いてみただけなんです。
ググってもわかんなかったので。
これからは素直に喜んどきます。
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 16:01:09 ID:eCfgXcoC
ROM専門だけど、拍手はすごく助かる。
作品が素敵だと思った時、更新お疲れ様と思った時、
日記が楽しかった・又はお疲れ様と思った時、
更新はされてなくても自分が日常で疲れた時そこの作品群に癒された時とか
万感の想いを込めて1ポチしてる。
※は無しで。かなり前に管理人さんが風邪引いた時と日記に書いていた時に
文章延々考えた挙句「お身体お大事に」とレス不要で一言だけ入れたっきりだ。
※入れようとすると短い文章でも30分〜2時間位文章悩んでしまうし
感想で長文書こうとすると性格上ただの批評・批判になりかねない
(面白かったです、ただあのくだりはどうかとか云々…)orz
自分は重箱の隅をつつく姑かと小一時間(ry。
正直打てば響くようなウィットに富んだ長文※を連日のように送れる人がうらやましい。

複数スレで「※がない、1ポチのみだ、気まぐれなの?萌え製造機?orz」というレスを見るたび切なくなる。
※無し1ポチだけど気持ちは込めてるよ、込めてるんだよママン…
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 16:04:58 ID:YS/U3rv9
>>594
それを見て「ああ、ウチのお客さんもそう考えてポチってくれてるのかな…」
と思える人が、優しい人だと思います

私はムリですすみません
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 16:06:15 ID:24Nd2t1e
>>595
どうしてもその1行書かずにいられないのかね
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 16:08:01 ID:YS/U3rv9
すみません
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 16:11:43 ID:24Nd2t1e
以外に素直に謝られて狼狽しましたすみません
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 16:16:20 ID:YS/U3rv9
いえいえこちらこそすみまs

あーなんかふてくされたような事言ってごめん>>594
あまりのコメントなしに、(一年、本当にひとつももらったことがなかった)
「こりゃ『拍手の本来の目的』とかとは違う次元でヘタレなんだな」と
サイトまで閉じたことがあったもので、八つ当たりみたいなことを言ってしまった
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 16:19:11 ID:frWlR54p
ID:YS/U3rv9
ID:24Nd2t1e
イチャイチャしてんじゃねえええええええええええええええええ
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 16:42:48 ID:NF3usqe3
流れにワロタ
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 17:18:59 ID:iC+yxkGg
>>594
私は気持ちが大きいほど連打するので
1ポチって「見たよ」くらいのパチに感じるんだが
(もちろんそれもうれしい)
万感こめてる人もいるんだよね。

うちの拍手は閑散としてるので、1ポチだと
もしかしてロボ巡回?と思わなくもないんだが。

連打で怖がる管理人もいるし単純なツールなのにムズカシス
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 17:19:10 ID:LohGVl2D
http://id12.fm-p.jp/10/voce/
拍手したらキモイお礼ボイスがιι
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 17:40:05 ID:dJcXaYuj
私も>>602同様、気持ちの分だけ連打するなー。
ジャンルの作品の更新がなくても、
日記が面白かったとか和んだとかそういうときには1〜3ポチ送ってる。
605594:2006/02/20(月) 18:00:55 ID:+Z49Vilm
>>599
595読んで貴方をすさませてしまったか、また、自分の全てを否定されたかと凹んだが
599の「ごめん」を読んで心底ほっとした、すさませてごめんな、そしてありがとう。
>>1の「個々の思うところを語ってください。」に乗っ取って
自分の場合はこうだよと書きたかっただけだから、あまり気にしないでくれ。
サイト閉鎖の思い出は残念だけど、※なくても拍手があったのなら、
大なり小なり気持ちはこもってたと思う、もっと自信もっていいと思うよ。
>>596もありがとう。

>>600
ワロタ。お二方がご成婚した暁には私が媒酌人という事でよろしいか。

>>602
成程、連打の人はそういうスタンスなのかー。激しく納得。
ロボ巡回の可能性となるとキーワードが引っかかってるつー事になるんだろうか、
文章系だと可能性があるということかな。
サイト持ってないが後学の為にもちと拍手システムと拍手システム配布側の規約などをも少し勉強してくる。

しかしボタン一つで気持ち(その大きさは人によって様々だとしても)が送れるツールがあるって
いい時代になったなあとしみじみ思う。
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 19:52:36 ID:vYwYYN6T
しかしそんな拍手を先日外した。
ポチは来てたし偶に※もあった。
ごめん。
でも自分のヘ(ry に嫌気がさしたんだ。
拍手の甘い言葉を素直に受け止められるよう、上達したらまた設置しよう。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 21:14:36 ID:9B+Qf/qU
>>595
無理って思うヤシは変わってるよな本当

自分は義理の※よりも
無言で1ポチくれる方がよっぽど嬉しいよ
純粋に作品を楽しんでくれたのかな、と嬉しくなる

義理※多いMyジャンルにはうんざりだ…

そして今日は中傷※キタorz
すさむ…
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 22:30:28 ID:YkGO/iTy
私はつい最近まで連打するなんて、考えも及ばなかったよ。
一度やれば、前は「パチパチ・・・」って音出てたしさ。十分だと。
むしろそんなにやったらキモがられるだろ!位に思ってましたw

そう思ってる訪問者も少なくないんじゃない?
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 00:46:37 ID:1pv47Q7T
私も拍手は一回だけだなぁ。ネタ5種類ぐらいあっても一回。
けど気持ちの分だけ、ってのは考えてなかった…自分のとこで連打されたらマイナス思考フル活動で拍手ネタ目当てだと思ってたから…
プラス思考でいこう(´・ω・`)
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 02:52:14 ID:zOyvlpCt
いつも更新すると、三発打ってくれるアナタ
ありがとう。ありがたいが、そろそろお礼絵に飽きましたでしょう
早く差し替えますね
でへっ
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 03:20:03 ID:atoTMCZO
1ポチは
「うっかり間違えて押した。拍手したつもりなんてないのに有難うとかいわれた」
ってヤシとか、健作ロボットの可能性もあるから、
どんなに気持ちこもってても、それがそうとわかりにくい罠
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 05:12:47 ID:nrdBvkRa
私はほぼ必ず10連打する。1ポチごとに「超頑張って!」と思って必死で押してたら
いつのまにかもっと送るボタンがなくなってた。もっと押せたらなぁと思う。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 05:38:59 ID:iVQMFzv7
>>611
ちょww
健作ロボなら来て欲しい。熱いポチくれそうだwww
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 08:38:41 ID:Q3m+m50a
私はスーパー前向きに、1ポチでも最大限喜ぶよ。
間違えて押したんだよpgr とか思ってても、そこはそっとしておいてくれるとありがたいね。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 10:32:08 ID:Em4FJouW
「へっ、間違えて押してやんのpgr」と泥仕合を始めてみよう
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 11:39:42 ID:k09wi4XW
ちょっと疑問なんだけど10ポチ以上押されてても複数閲覧者がいたりしたら
10ポチ押されたんじゃなくて一人1ポチづつ押したのかな、って思っちゃう。
なんか見分け方とかあるの?
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 12:03:01 ID:Em4FJouW
心眼
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 12:13:58 ID:eJXT4+N1
>>616
本家拍手はわからないけど、patiは連続拍手回数とその人数がそれぞれ表示されるよ。
5回 xx人
3回 xx人
1回 xx人
こんなかんじ。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 08:43:48 ID:UfMGs3Yq
5回 1人
3回 3人
1回 5人
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 09:56:19 ID:be2jUlx7
うぉーあいにーえーいえんゆーられー
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 12:32:59 ID:1rPaPSMA
拍手って本当に一般的になってしまったね。
むしろ最近は、BBSを置いてあるサイトの方がぐっと少ない。
BBSのスパムとかも多いせいなのかな。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 14:21:58 ID:CRjLJnWn
拍手スパムとか出てきたらやだなーw
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 14:31:34 ID:EIrRBT3u
>>620が懐かしい歌を歌ってるw

自分もBBS外して拍手にしたけど
困ったコメントも、荒らしが来ても、
BBSより拍手の方が気が楽だからかな。

他の閲覧者さんの目に触れるとこでやな奴と対峙するのと、
見て見ぬフリでスルーするのではスルーの方が楽っていうか。
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 15:27:23 ID:w0uNzwf8
BBSがどうにも閑古鳥なので拍手に変更する予定。
見事に使われてないんだもの…空しい。

patiの質問なんだけど、パスワードを初期設定「test」を別のパスワードに
変えると、そのパスワードを入れても開いてくれない。
もうひとつ、パスワードのフレームが左に開いて(パス入力画面が2つになる)
パスを入れるたびにフレームが増える…という奇妙な現象に。
ほかの初期設定はいじってないんだけど。
初歩でつまづいてしまってどうにも困ってます。こんな人いますか?
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 15:52:22 ID:NUD0Lfn7
CGIの文字エンコードをEUCからシフトJISに変更して保存してないか?
俺はエディタの初期エンコード(UTF-8)で保存してしまい、>>624と同様変更した
パスワードを認識できなくて四苦八苦した事がある。
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 16:01:17 ID:pN17sve/
CGIでつまづいたときは、最初から白紙でやり直し
パスワード他、各種設定は動作確認をしたあとで
エディタの文字コード確認もわすれずに

鉄則なのでは?
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 16:04:12 ID:KdAhQ8fw
慣れてる人ならわかるだろうけどね。
CGI落としてきてメモ帳じゃだめって言われたからエディタもDLして〜
なんていう人に文字コードの話を「当たり前」というのもかわいそうな感じ。
まあ、当たり前のことに違いはないんだが。
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 16:08:30 ID:b7FCaQCJ
大きくなれよ

そして次は他の初心者に教えてやれよ〜
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 16:18:46 ID:kY7Bkx3U
>627
当たり前かそうでないのか、どっちだよw

ってか本当に基本だし。
でもPatiはソースがおかしいので
(エンコード指定無かったり、タグが抜けてたり)
それにつまずく人もいるかもしれん。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 16:21:18 ID:b7FCaQCJ
ってかアンタの物言いカンにさわるし。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 16:26:46 ID:KdAhQ8fw
>>629
当たり前って書いてるじゃないかw
ただそれを本当の初心者に「こんなの当たり前だっつーのpgr」とかしないで
教えてあげてもいいとこだろうよっつう話で。
ソースがおかしいことに気づく人は手直し入れるかメルフォ改造とかすりゃいいと思うよ。
632624:2006/02/22(水) 20:14:16 ID:wo5SB4eA
初心者の質問にもかかわらず、ご丁寧に教えて下さって恐縮です。
パス以外はいじってもちゃんと反映されるのに、パスのみ
おかしくなってしまったので困惑していました。

別のところでDLしたエディタではなく、
公式で紹介されていたエディタを使ったら文字化けしてしまったのですが
エンコードというのをいじって再チャレンジしてみます。
ありがとうございました。
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 22:58:53 ID:/LWwy1+1
私の携帯サイト、ここ1ヶ月ほど殆ど更新してないんだけど拍手だけは毎日15くらい戴いてる。

そんな大層素晴らしいサイトでもないし、
更新したとしてもそんなにクオリティの高い物じゃないのに…。

期待してもらってるのか、ヲチされてるのかわからないよ…。
正直ちょっと怖い。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 23:05:43 ID:ZoyKSCIl
拍手されるのが嫌なら置かなければいいじゃない
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 23:43:21 ID:zqLeW4au
>633
いいと思って押してんのにそんな風に思われたらかなり微妙な気持ちになる。
なんか嫌なことされたわけでもないのに、怖いとかいうのよく見るけどやめてほしい
自らつけたもんなんだからすぐとっぱらっちゃえよ(ノ・∀・)ノ--==≡≡≡●
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 00:42:33 ID:ty/gdoaI
>>634
拍手されるのは勿論凄い嬉しいさ。
だけど何も更新してないのに拍手が沢山くると申し訳ないっていうか、
「もしかしてどこかで自分のサイトが2とかで晒されてるんじゃないか」って不安になるんだよ。
おかしいかな・・・。

とっぱらうのは暫らく保留の方向でつ。
637 :2006/02/24(金) 00:45:53 ID:pc2igt05
怖い・不安・申し訳ないといいつつ外さないんだから、単に自慢したいだけだろ。
638 :2006/02/24(金) 01:17:45 ID:MT+dIl6S
>>636
わざわざ押した拍手がそういうふうにしか取られないんじゃ、押した方はバカバカしくて仕方ないな。
好意の閲覧者に失礼。頼むからさっさと拍手外してくれ。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 01:20:37 ID:guONLdbz
保留してる暇があったらさっさと拍手外せ。
それで万事解決。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 01:27:05 ID:CGT0QWGq
拍手の一押しに感謝してる管理人にもめいわくじゃないか?
2ちゃんでそんなこと書いて、よかったら拍手押す閲覧者も
キモがられるかもしれないから、押すのやめておこうと思うかも。
641_:2006/02/24(金) 01:31:00 ID:lHYHX4ac
馬鹿はほっとけば?
「そうですよね! みんな、私を応援してくれてるから
拍手してくれてるんですよね! ご意見ありがとうございました」
とか今からレスされてもうざいし。
642616:2006/02/24(金) 01:31:25 ID:VaH0tbG+
>>618
つまらない質問に答えてくれてありがとう!
patiはそんな機能があるのか〜
643名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/02/24(金) 02:19:17 ID:yFojlnzc
要約すると
「アテクシを褒め称える米入れやがれ空押しはヲチとみなす」ってことすか?
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 02:36:05 ID:+A2v7YNN
>>641
さすがにそこまで馬鹿じゃないと思いたいね。腐ってもこのスレの住人だし。

それにしても凄いピリピリしてんな、このスレ。
まぁ、確かに好意をそのまま受け入れられないひねくれ者も悪いけどな。

>>636
正直、自慢にしか聞こえないんだよ。
本人はそういうつもりないんだろうけどさ。
お前は拍手貰えなくて真剣に悩んでるやつの前でこの話題が出せるのか?
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 03:06:00 ID:LjOaS9hS
更新ないのに拍手貰える(更新無し拍手=更新催促?とか)罪悪感を
拍手=ヲチに思い込んで被害者意識にすり替えてるだけじゃね?
自分の都合で更新して無いのに、それを作品が好きで
拍手してくれた相手の責任にするとかスゲーなと思った
ヲチかも?って思うだけの痛い行為の心当たりがあるんだろうけど
それを拍手くれた相手にまず疑いをかける辺り、心が貧しいというか
そりゃまあ、ヲチられるわな
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 03:30:08 ID:jXP6l9k4
前世がマリーアントワネットだとか
(じょうだん)
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 03:52:51 ID:CGT0QWGq
初めてサイトに来た人の存在を忘れてるとしかおもえん
648 :2006/02/24(金) 09:11:35 ID:ytzdjxyJ
>>640
同意。
今更だが、本来の「気軽に使える応援ツール」の意味がどんどん薄れていくな。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 09:13:31 ID:2z7/27Vj
まあ、勝手にサイト開いてるのに
ヲチされてるという発想しか出てこないようになったら
もう終わり、閉鎖するべきなんだけどね。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 10:11:33 ID:CGT0QWGq
「私のサイト、ヲチされているのでは?」
「カウンタと拍手は動くのに感想はこない。それってヲチャー?」
と思っているようなサイトに限って
ヲチ所もまったくない無個性サイトだったりする罠。
それは平和で無難だし、ヲチられるよりはいいんだろうけど。

ヲチが付くってことは、「平均以上に」イタかったり、
ヲチ的で悪意的であっても、見ていて面白いサイトではあるんじゃないか?
ヲチャーがイパーイついていたり、晒されちゃうようなサイトって
なんでこんなイタイサイトなのに、そんなに褒め称えてるんだ?と思うような
熱烈な信者が掲示板にいたり、拍手レスが賑わっているような気がす。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 10:25:05 ID:5EPU+QGz
そもそもヲチされる香具師は「ヲチされてるかも」なんて思わない
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 10:35:09 ID:t2qWndbI
「これってヲチ?」って
「アタシってブスだよね・・・」「アタシデブだから・・・」と同じだと思って
「うんそうだね!きっとヲチだよ!あんたジメジメしてイラつくもん!」と
元気に返します。匿名掲示板だもん☆ミ
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 12:27:07 ID:+A2v7YNN
web拍手って何種類か種類ある?
654(ゝω・):2006/02/24(金) 12:32:18 ID:FCtEMzxp
あるかもしれないし
ないかもしれない
655各無し:2006/02/24(金) 13:16:41 ID:/lQjmVYu
すべてはあなたの心の中に
656 :2006/02/24(金) 13:27:11 ID:YWB5W0Uh
設置できないよwwwwww
657 名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 13:50:31 ID:UEoAu3cM
>>653
そもそもweb拍手なんて幻よ…w
658:2006/02/24(金) 14:34:39 ID:BVJRd30X
おまいら大好きだ
659:2006/02/24(金) 22:00:32 ID:kvakn97u
自分は拍手押すときお礼全種類見れるまで連打するんだが、それって迷惑だったりする?
もちろん応援の意もあるけど。


ちなみに自分は拍手貰えたら一回でも※無し連打でも嬉しい。
応援してくれてるんだなぁと素直に受け取ってるが。
660-----:2006/02/24(金) 22:07:22 ID:zT2mPSVl
> 自分は拍手押すときお礼全種類見れるまで連打するんだが、それって迷惑だったりする?
そう思う人は拍手を置いてはいけません。
連打だけってヲチ?と思う人も拍手を置いては(ry
661:2006/02/24(金) 22:41:52 ID:pc2igt05
むしろ全種見ないまま一回ポチのみの方が寂しいだろうな。
つか散々既出だが、連打されて困る人は拍手を置いてないか回数制限してる。
その防御策を取らずに迷惑がる香具師は単なる厨なのでキニスンナ。
普通の管理人なら普通に嬉しい。
662(  ・ω):2006/02/25(土) 02:02:21 ID:AjkVvFsB
何で皆名前欄に変なのはいってるの?

って書き込もうとしたら、何かエラーでた。
そういうことなのか?
663_| ̄|Σ・∴'、-=≡○ :2006/02/25(土) 02:45:37 ID:bB9ShE9h
そういうことなのだよ
664***:2006/02/25(土) 03:01:36 ID:YP/CQwv3
659でつ
そうだよな、制限したけりゃするもんな
これからも拍手を送ろうと思うよ
665(´・ω・`):2006/02/25(土) 07:35:39 ID:zQjp9r5U
いちお順番に見てもらえるようにしてるけど(5種・順番説明入り)
それ以上に連打してもらえると空飛ぶくらいウレシス。

自分は文章書くのがあんまりうまくないし、
うっかり失礼な※とか入れちゃうのこわいから、よそサイトでは無言ぽちが多い
「デラモエス!管理人タンだいすき!!あんた神!!」って気持ちを、ぽち回数で入れてるから
ヲチだなんて思ってほしくないな(´・ω・`)
666名無しさん@とてもいいことだが。:2006/02/25(土) 09:18:54 ID:w8rA/+Mk
>665
しかし言わなければわからないのも事実だから、たまには※を送ってみるのもいいかもね。
管理人みたいだし、自分のところにくる※を参考にしてもいいし、神がレスを返しているのなら
そこから推測してもいいし。
まー、たいていの人は「萌えました」だけで十分嬉しいよ。
667名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/02/25(土) 09:21:00 ID:AF0EPvmF
ごめん、純粋に質問
失礼な※ってどんなの入れる気だったんだ…?

たまに「自分だけレスがない(または自分が※したあたりから管理人が更新しなくなった)」
もしかしたら拍手or米で怒らせた…?ショボーンな発言をみるけど
そういうROMは『応援』の拍手をしてその気持ちを※にしてるだろうから
怒らせるような内容じゃないと思うんだけど

自分がまったく※もらえないから
「怒らせるような※」ってのが想像つかない
あー送った人は応援や褒め言葉なんだろうけどこっちはムカついたよゴルア!な
米って実際きた事ある?
668まだエラー云うか…:2006/02/25(土) 10:29:56 ID:KXP9sm/j
>667
褒めつつも一言多めはボミョウな気持ちになる
669(´・ω・`)665:2006/02/25(土) 10:42:12 ID:zQjp9r5U
うす、がんがって感想考えてみるよ(`・ω・´)

自分は「もえー」とか「更新きたー」の一言※だけでも嬉しいし、踊り狂う。
中傷※もチラ裏※も時々あるけど、これも愛情の裏返し(*´Д`)と脳内変換、レスはしないが。
でも、自分が閲覧者さんからの※に「ナンデモコーイ」なぶん、
無神経な※を相手に送ってないか不安で。

667タンの>「怒らせるような※」ってのが想像つかない←まさにこの状態。
あるていど交流のあるサイトさんや、よく※くれる管理人さんなら
どんなこと書いていいか悪いか想像できるんだけど、
交流のないところや新規さんへの※は難しくて、
考えすぎてわけわかんなくなって※やめることも多い。

でも、やっぱり自分で※もらうの嬉しいから、一歩踏み出してみるよ、
ひとこと多くならないように気をつけるよ。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 15:01:43 ID:+DtHNOyE
>>667
そういう例はここ行けばあほかというほど見られる

嬉しい感想、嬉しくない感想 21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1138975734/
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 15:58:15 ID:z4gyE4be
とりあえず「(苦笑)」
672名無しさん@どーでもいいことだが。 :2006/02/25(土) 16:24:29 ID:05phjU02
コメント機能使ってないから無問題。
ポチはみーんな応援と受け取るw
673 :2006/02/25(土) 17:10:53 ID:nFl0ec9e
最萌キャラ以外の絵をアプしたり日記で語った時には拍手も米もいつもの3倍なんだ
最萌キャラ絵をアプすると何故か0になる

(´;ω;`)ウッ…
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 17:14:22 ID:z4gyE4be
最萌キャラを気合入れて描いたけど、
顔に泥をぶっかけるような絵を描いたら、ポチ0

すみませんでした
675*:2006/02/25(土) 17:19:36 ID:94bFH7Rc
>>673
(´;ω;`)\(・ω・`)ヨシヨシ

一番見て欲しい物をうpすると閲覧者が減る法則が発動するのはもうイヤだ!
676 :2006/02/25(土) 18:16:43 ID:+Y0Z794Z
はい
677 :2006/02/25(土) 20:52:15 ID:1f7W1ebj
普段0〜多くて10ぐらいの拍手数なのに、今日いきなり40台突破してる。
こんなの始めてで、※も無いし物凄く疑ってしまってた。
でも、上の方のレスをみて、好意的に受け取ろうと思ったよ。
折角押してくれてたとしたら、ヲチですか?なんて、失礼だもんな。

でもやっぱ、いきなりだとビビる…w
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 09:06:53 ID:x+4NN0fP
スレ違いだったらごめん
めったに来ない米がこないだきたんだが
「好きv!」のひとことだけ・・・・・・
嬉しいけど何て返事したらいいかわからん
皆はこんな短い米もらったらどうしてる?
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 09:12:23 ID:/eYOiBgj
>>678
ありがとうv! のような一言返しで自分は行く
短くローマ字でコメントを頂いたら短くローマ字で返したり
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 09:14:45 ID:tb8ytx6V
>678
素直に
ありがとうございます!
これからも頑張ります

とか
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 12:07:50 ID:iZYHBSfG
オレもv
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 13:07:23 ID:2pJwfVLJ
>>677
国公立大学二次試験が終わったからね
皆解放感で拍手したい気分なんだよ
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 15:26:35 ID:n3CsGVqZ
>>678
相手もそんなに長い返事は期待していないでしょう。
「私もですv」とか「告白されちゃったv!」とか勢い勝負で返してやれ!
相手も舞い踊る。


細かいことだけど、拍手の返事であまりに恐縮された返し方されたり、
一部分のみに集中してレスされたり、
ちょっと質問してみただけなのに「ひいいい!ごめんなさい…」とか返されると
傍から見ると爆弾コメント送ったみたいに見えるよな〜とちょっと気になる。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 17:59:47 ID:ENqp+O4p
※欄は文字数制限ない方が送りやすいな。
何回にも分けると悪い気がして、結局送るのを断念してしまいがち。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 21:20:10 ID:G4SZwDZF
拍手押したときに、どのカプが好きですか、とか
簡単に答えられて気が乗れば萌え語りもできるようなフォームつきの
お礼ページが出るとこがけっこう好き。
自分は閲覧側だけど、やっぱり自分の嗜好とか好きカプについて語るのは楽しい。
それを好きなサイトの管理人さんに見てもらえるってのは気恥ずかしい気もするけど。
コメント書くの好きだけど、「良かった」「萌えた」とか選択式のフォームでも
楽に気持ちを伝えられて好きだ。
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:00:24 ID:ZGuo5oxY
拍手で感想送るとき、管理人さんの負担にならないように「レスあっても無くてもいいです」って
添えたいんだけど、こんなの書いてあったらウザイ?
もし、萌を共有できたのならレス欲しいので「レス不要」とは書きたくないんだ
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:14:52 ID:IgIENDTB
別にウザかないけど、いつもレスしている管理人さんなら、別に負担とは思わないんじゃないかな?
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:17:16 ID:ZdVbqr57
その書き方だと、レス待ってます!とほぼ同義にとる管理人が多いかと。
何もかかないか、ここは少し引いた表現の方がいいんじゃないかな
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/27(月) 00:46:39 ID:211wsBW+
拍手なら特にそういうことは書かなくていいと思うんだが…
気軽なツールでそういうことかかれるほうが、送り主の
意図とか色々考えちゃって負担になると思う。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/27(月) 00:48:50 ID:CN8kTcvu
「○○萌えました〜Vv」「△△好きです!」みたいに。
※を数回にわけて、しかも時間をあけて送ってくる人がいるんだけど
あれってどういう意味があるんだろう?

複数の人の意見に見せたいとか?
691 :2006/02/27(月) 01:28:38 ID:W6A/ViLW
一日に何回も見て、その都度ワクワク萌えて
※を送らずに居られなくなっている閲覧者が浮かんだ。
692ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 01:31:03 ID:JpwYyZeT
昼「ああ〜やっぱ神の作品テラモエス!※送っちゃう!ポチ」
夜「また読み返したらやっぱ神の作品ペタモエス!また※送っちゃう!ポチ」

こんな感じでしょう。
693ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 01:32:09 ID:kfLKE5XH
そもそも自分が判別されてるとも思ってないから、気軽に送ってくるんでは?
半分読んでポチ、また半分読んでポチとか。
694ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 01:32:41 ID:kfLKE5XH
>>692とレスの内容がかぶった。スマンね
695ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 11:18:30 ID:VehiAKJJ
あー、特定のカプへの反応が多かったら、いっぱい更新してもらえるかとやってたことあるよ
でも解析のこととか知ってからはやってないけど。
696ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 11:33:08 ID:fllC/kUU
でも、あるキャラやカップリングで拍手を多くもらえると
味を占めちゃうというか「これを描けば反応いい」って多少は思っちゃうな。
悪く言えば、「媚を売る」ようになることはある。
697ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 13:09:44 ID:53k28Dup
あーそれあるなぁ。やっぱ反応あるカプで書く方が反応良いと筆が進む
「最初はA×Bでしたが、最近更新はC×BばっかでCBサイトみたいですね〜」
ってトコが増えてきたマイジャンル
698ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 13:16:51 ID:fllC/kUU

もう誰も何も言ってくれなくて、本当に寂しくなって
「あ、○○を描けば、あの○○好きな人が反応してくれるかも」って思っちゃったりね
我ながら浅ましい考えだとは思う
699690:2006/02/27(月) 14:15:46 ID:T/pCFRsN
>>691>>692だったら嬉しいのでそう思うことにしておきます。
そんな閲覧者萌え〜(*´д`*)

更新増えるかもしれないということを知って好きカプに拍手を
しまくろうと思ってしまった。良いこと知った!
700ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 14:28:30 ID:fllC/kUU
いやいやいや
天邪鬼な管理人さんなら
「媚び売ってると思われたくない!」って避けることもあるかもよw
やっぱり、素直な気持ちを込めるのがベストなんちゃうかな
701ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 15:55:50 ID:Y07Ryup6
>699
好きカプ萌え!拍手〜〜〜ってのは、正直な気持ちで
その正直な気持ちを気軽かつストレートに伝えるのが拍手ツールだと
思うから、どんどん送っていい

でも、あくまでも「かも」ね。時々痛厨なんかで報告される
「こんなに尽くして(拍手送って)やってるのに!何で好きカプ更新しない!」
にレベルダウンしないでね
702ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 21:18:06 ID:tQTybXIA
「萌えました!!!」だとか「○○萌え〜!」とか来るとすごい嬉しいんだが
返事がテンプレになるし、送ってくれた人もテンプレ返事じゃ嫌だろうから「レス不要」のチェックボックスを付けてる。
でも長文な※をくれる方に限って、気を使って下さるのかレス不要にするんだ…
当方ピコサイトなんで普段から※少ないし、凄くレス返したいんだが、イラネって言ってるんだから返さないほうがいいよな…

「レス不要」に変わる良い文章ってないでしょうか?
「レスいらないけど管理人が返したいんだったら返しても良いよ」みたいな感じで、もっと簡潔で丁寧な文…とか。
703ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 21:24:02 ID:f5oJY/rP
おまかせ
704ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 21:25:27 ID:k7DHArWH
>702
ツンデレスボタンという語が頭をよぎった。
「か、返したいんなら返しなさいよ、フン!!!」
705ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 21:41:52 ID:dusV3EEE
自分は
レスしてもいいよ
レスしちゃいやん
にしてる。
706ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 22:54:37 ID:iUk1L+CX
>>705
気軽な感じで自分は好きだな
707ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 23:46:34 ID:FaQbpSTZ
前に「レスOK」とかにしてる人もいたね。>292辺りからの流れかな。
レスする許可を与える形にすると(というと偉そうだと思って遠慮する人がいるかも
しれないからあくまで軽くね)レスするのを嫌がってない感じがしていいのかも。
708ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 01:15:42 ID:M9duN4Mu
逆転の発想で「レス不可」チェックにしたらどうかな。
しないで! と強く求める人は、そうは多くあるまい。
709ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 01:42:55 ID:Vscj/mp2
レスくれろ!っていうより、いやこれは結構です…の方が言いやすいかもね。
アホ系・勢い系の※なんかは
710ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 19:39:08 ID:YuPv28s1
先日設置したばかりでいきなり「某大手様の絵にそっくりですねW」
とか来たんですけど、こういうのって無差別に投下されてるものなのでしょうか…
個人的な嫌がらせなのかなぁ。なにしろへこむね。
711ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 20:16:51 ID:M3k6S5fW
その絵による
712ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 20:21:49 ID:PmT8IPIr
>710
そりゃ、本当にそっくりならむかつくやつもいるだろうし、
そっくりじゃないなら言いがかりだろう。
その大手と710の絵を見てみないと分からん。
713ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 20:39:32 ID:YuPv28s1
>>710
>>711
回答ありがとうございます。
そのとおりですよね…
大手様の個人名が書いてあるわけじゃなかった上に
マジで心当たり無いのでなんだか気になってしまって。
こんな※に右往左往って悲しい。

714ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 20:56:58 ID:LzJg1RvT
スルー汁
715ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 22:13:25 ID:5JuG1LPK
>>713
うちには「大手のパクリ絵を発見して傷ついた!
お詫びにジャンルの絵全部削除して○○(キャラ名)の絵を描いて謝罪汁!」
とわけわかめな厨理論の※がきたので
「応援ありがとうございます。これからも頑張りますね(^^)」と返しておいた。
まあ気にするな。
716701:2006/02/28(火) 23:54:49 ID:/jAcJlhB
ごめん、既出だったんだな…なのに答えてくれてありがとう
すごく参考になったよ。みんなの意見をとりいれつつ文章かえてみる
717ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 00:00:50 ID:3N0ceLT3
誤字脱字指摘は、拍手が一番送りやすいな〜。
別に悪いことしてるわけでもないんだけど、
やっぱ「間違ってますよ」ってのは、名前出してだと言いにくい。
718ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 01:49:20 ID:R/hvmVoy
間違って拍手を送ってしまった。ちょっとTOPページの構成が判りづらかったから。
ここ見てないだろうけど、ぬか喜びさせてすまんかった。>某管理人様

でも、半ばだまし討ちみたいな設置の仕方はどうかと思う。
719ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 03:24:47 ID:3N0ceLT3
ご意見板 とか 連絡ツール とか
管理人に御用のある人はこちら と書かれていて
押してみたら拍手だったときはorz

確かに拍手のメルフォ機能をメール代わりにしてるんだろうけど、
なんか納得行かない。
720ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 15:02:27 ID:Zun/GSSe
>>719
あくまで拍手だしな…
ただ自分のところも最近拍手の※欄を連絡やら質問に使われてて、
誰も応援の意味で押してないんじゃと思うようになってきた。
web拍手の意味を知らない管理人なのかもしれない。

※にいちいち喜んだり凹んだりしてる自分に疲れて、※欄なし(ポチだけ)にしようと思うのだがやっぱり寂しいか?orz
721ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 15:56:10 ID:qPJBeD1W
もうすでに拍手は簡易匿名メルフォみたいな使われ方
して久しいからなあ。
しかしそれゆえに、>>2にあるような意見が減っているのも事実。
722ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 17:11:37 ID:u2osJuYn
info text ... link clap mail

みたいなので間違って押したことある。
723ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 17:46:49 ID:/q8o/eFJ
>722
それってよくもにょでも出てなかったっけ?
コンテンツと並べてあってコンテンツと間違える。
後、騙し系で「○○萌え!」とか「○○ハァハァ」とか言う
言葉がテキストリンクだったり、キャラのアイコンが拍手と
全く関係ないセリフを喋ってる。
コンテンツまたは同盟かと思って押すと拍手っていうやつ。
724ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 17:59:15 ID:q0r1fVEA
「clap」って書いてあれば充分だと思うけどなー
725ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 18:02:03 ID:gHQx4zYK
>>724
そうだけど、隣との感覚が半角スペースしかないんじゃ押し間違える
726 :2006/03/01(水) 18:02:06 ID:OHP5Aqbq
テキストリンクでもコンテンツからちょっと離れたところに置くとか
色を変えるとかで差別化してくれるとわかりやすくてありがたいな。
閲覧者のわがままだけど、最初からそうしてくれているサイトには好感が持てる。
727ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 18:02:58 ID:gHQx4zYK
×感覚
○間隔

orz
728ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 18:26:42 ID:q0r1fVEA
>>725
うちのカーチャンみたいな物言いに少しワラタ
729ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 21:00:02 ID:CL3aaxaL
騙し拍手に初めて遭遇した。
「足跡を残す」ってテキストリンクがあったので
ゲストブック?と思ってクリックしてみたら拍手だった。
殺意湧いた。
730ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 21:33:01 ID:f1DRec1e
>>729の気持ちも判るが
まぁ足跡は足跡だし、設置した本人も騙してるつもりは無いかもしれんから微妙なとこだな

俺は、イラストが置いてあって「押してみて!」って書いてあったから、実際に押してみたら拍手だった事がある
731ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 21:39:19 ID:f1DRec1e
すまん
既出だったみたい

吊ってくる…
732ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 22:38:43 ID:6zkJJwYc
拍手はなぁ…嬉しいんだけど、

頑張って更新しても反応少ない→やる気なくして回復に時間かかる→次の更新遅くなる

の悪循環が。実力が無いのが悪いってのは分かってんだけどさ
いっそ拍手外してダウンロード販売にでもしようかと最近考えてる
完全壁打ちサイトじゃ張り合いが無くなっちゃうし、
同じ反応少ないなら「お金出してまで見てくれる人がいる!」という喜びを感じたい
733ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 22:46:03 ID:wa4Lgbtj
キャラクターが水着を着てる絵があって、
その上に「水をかける」のボタンがあった。(フェイク入ってます)
押すと絵に変化があるのかな?とワクテカしながら押したら拍手だった脱力感○| ̄|_

悔しいから「拍手とは思いませんでした」と米入れた。

拍手来たと思ったら間違いかよ!と不快になるかもしれないが、
それはこちらも同じだから反省はしない。
734ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 23:12:48 ID:4gnCj47f
自分が引っかかったのはトップに当サイト○周年!ってあって、
管理人の、みんなありがとう!な文章が続き、その一番下に
「○周年記念!」
なんてボタンがあったので、企画物でもあるのかと押したら拍手だった。
ちなみにそこに絵or小話などは置いていなかった…
カーソル合わせた時に気付かなかったこちらもアレだけど。

('A`)
735ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 23:14:39 ID:d0xmBGd8
何の記念なんだかな
736ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 00:12:04 ID:yGFhjQ8w
「○執念おめでとう!」を伝える為のボタンだよな、どっちかっつーと。
737ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 01:33:15 ID:dd9ohHFi
>736
誤字なんだろうが間違ってない気もするな…
738ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 14:28:19 ID:jS9M2qHU
>733みたいな例で、押した後の絵が「水をかけた後の絵」とかで、「拍手ありがとう」と書いてなくて、
日記とかで「拍手たくさん押してもらっちゃいました!ミャハッ☆」って言ってなければ
自分は別に平気かな〜…。

拍手としてじゃなく、そういう企画物(?)の1つとして置いてるんだな、と思うから。
CGI改造したりジャバスクリプト書いたりするより手軽に拍手でそういうお遊びができるなら
別にいいんじゃないの?と思う。

騙しボタンに引っかかったひとは気の毒だけど、「本当に拍手として受け取ってる」状態なのか、
御礼画面は拍手と書いてないけどCGIが拍手だっただけなのか、そこまで書いて欲しい。
「水かけた人が○人も!みなさん好きですね〜(笑)」なんてネタにしてくれたら
自分なら、その管理人さんの遊び心が嬉しいと思うよ
739733:2006/03/02(木) 16:03:36 ID:2R0BzKAL
>738
「拍手ありがとう」という言葉だけで画像はなかった。
一言ついただけの絵が並んでるだけのBBSもないサイトだったから管理人の意図はわからない。
悪気はないと思うけど、紛らわしいなとちょっと不快だったんだ。
>738のように上手く交流ツールてして活用するのはいいと思うよ。
740ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 17:10:36 ID:jMGvYdDF
久々に寄った縮小営業していた小説サイトが復活していた。
で、そのサイトのトップページに

( ・∀・)<おかえりー

っていう感じのリンクがあったのでなんだろうと思い踏んでみた。
よくわからんが小説(明らかに手抜きのような駄文)が貼ってあって、
とりあえず最後まで読んでみたら「拍手ありがとうございました」の文章。

無性に腹が立って「拍手とは思わずに踏んでしまった」と米。
同じく反省してない。
741ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 17:27:52 ID:8VllqISP
うん、それでいいよ
742ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 18:21:20 ID:H7i4pvAB
>>740
>とりあえず最後まで読んでみたら「拍手ありがとうございました」の文章。

は・・・拍手ありがとうございましたってボタン押した後の画面に書く文章じゃあ・・・・・・。
743ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 18:32:39 ID:0kbwEjej
絵サイトで拍手ボタンが「img」になってるとこ数ヶ所見つけた。さすがにひどいと思う。
744ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 18:43:19 ID:8VllqISP
それは ひどい
745ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 21:00:58 ID:tZhubjKM
>743
その二つのサイトの、肝心の絵コンテンツの名前が知りたい
746ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 22:11:49 ID:+jk/z1tb
worksだったりして
747ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 22:42:43 ID:8VllqISP
押される事のみを優先し、人を確実に不愉快にして客を減らしてるんじゃ
本来の目的と本末転倒な気がしないか?
748ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 00:01:02 ID:sHGGnHJE
詐欺拍手じゃ反応がもらえてることにならないから
拍手つけてる意味ないね。
749ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 08:00:21 ID:u9yCUWTY
>>738
クリック後「水かけた後の絵」がでる=ページをめくるだけなら、拍手を使う必要性はないんじゃないか?
遊び心というなら、水かけ前後の絵が切り変わることがそうであって、拍手の存在は関係ないような
「水をかける」としたテキストリンクでhtmlに飛ばすでも、じゅうぶん同じ効果は得られるんじゃないかな?
閲覧側としては必要のない拍手CGIを介されたことに、疑問や不快感を持つんだと思うよ
750ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 10:25:27 ID:Z3ai4rMf
>>749
そりゃアンタの考えを押しつけすぎだろー
751ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 10:47:42 ID:J4P/BEUn
お礼の枚数書くのをやめて、お礼更新も書くのやめた。
押してもらえる回数減ったけどちょっとスッキリ。
752ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 11:48:35 ID:RNNXTtZp
>749 何回クリックされたか、を見るのには普通にhtmlページにリンクしてもわからないよ。
カウンターCGIをわざわざ置くのも、文字リンクじゃなくボタンっぽい形状にするのも、
ちょっと調べて手間かければできるけど、
気軽に楽しい企画をしようと「拍手CGI」を別目的で利用することは、自分はモニョらないけどな
100%全ての人がモニョらないことなんてないんだから、別にいいじゃん、て思う。

おみくじでも、萌えカウンターでも、簡易アンケートでも、漫画でもSSでも好きなことに使ったらいいと思う。
それを管理人が「拍手(=応援)」として受け取らないなら。
753ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 13:07:59 ID:fW3fRIrW
拍手と離れた使い方なら、一言説明があったほうがいいかもね
「これはweb拍手を使った企画です」とか

閲覧側に拍手ポチ=応援との認識が強いとモニョやふじこになるような
管理側と閲覧側の意識の違いも原因なのかも
まぁ公式で禁止されてない以上、良いも悪いも断定はできない罠
754ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 17:16:43 ID:PmqeygIg
拍手の1ポチってそんなに惜しいもん?
要は、リンクをクリックした回数が管理人に分かるCGIだと思うんだけど、
やっぱり「拍手」って名前が引っかかるのかな。
755ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 17:36:33 ID:YSlE/i0D
>>754
>753まるっと同意

企画だってことが明記してあればもにょらないけど、ありがとうと書いてあると
応援してねーよありがとうなんて言われる筋合いねーよバーヤバーヤ!ってなる。
756ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 17:44:02 ID:Z3ai4rMf
>>754
麦茶かと思って飲んだら蕎麦つゆだった
そんな感じのダメージがあるんじゃないの
757ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 18:15:26 ID:nXh+imbV
>>756
うまい!
飲むなら蕎麦つゆとわかって飲みたいんだな、きっと
758ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 21:57:04 ID:z6AP3HSV
自分の巡回サイト(BBSなし)では、拍手(?)ボタンを押すと
「ご覧いただきありがとうございました! 
 自分の萌えを同じ趣味の人に見てもらえるって本当に幸せです!
 作品感想やお叱り・指摘・拍手など、管理人に何かありましたらこちらでお願いします
 【※入力部分】(もう一度送る)
特に不可と指定のない場合、記名の有無に関わらずお名前を伏せた上で
日記上で返信させていただく場合があります。
返信できない場合もありますが、明日の活力と
今後のサイト運営の糧にさせていただいておりますm(__)m」

・A×B
・C×D
・A

こんな風で、お礼絵は数種類、全部カプ名から別ページにリンクになって
日記では「お返事」でレスをしている。
これはいい手だなと思った。
759ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/03(金) 22:20:32 ID:kLarY+8c
>756
麦茶にソーメン浸してしまうのも相当ショックだ。
760ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 00:19:06 ID:t1BhJ/dt
>758
くどい。拍手って気軽に押すものだから
「ありがとうございました」だけでいい
そこまで書いてあったら引く
761ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 01:04:02 ID:WUxwH9rV
>>760
そうかな。
自分は好感持ったよ。拍手ボタンってやっぱり萌えて押すもんだから
それで管理人が嬉しいんだってのがわかるとこっちまで嬉しくなる。
「また※なしかよ('A`)」とか思われるより万倍まし。
762ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 02:07:36 ID:+BpKK8eQ
2慣れしてんな…と思ってしまう同じ穴の狢
763ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 02:10:37 ID:WCc6CvC4
応援と受けとるべき拍手と
応援と受け取ってはいけない拍手が判断つかない
お礼の枚数だけきっちり押してる拍手や
お礼絵変えましたと言った直後に増えた拍手は
応援だと思っちゃいけないんだろうか
764ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 02:48:54 ID:E54wqt+e
応援だと思いたいなら思っておけばいいんじゃない?
765ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 03:50:07 ID:873b0N+n
お礼替えましたって言わなけりゃいいんじゃない?
766ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 04:01:45 ID:EukvE7fp
お礼替えましたって告知あっても
どうでも良い所ならわざわざ拍手しないよ?
応援だと思っとけ
767ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 07:20:41 ID:h3wYq3Bg
「更新している絵を見たいと思う程度には応援しています」でFA?
768 :2006/03/04(土) 08:23:11 ID:U/065dxl
普通に>>767だよなあ。
769ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 09:43:01 ID:5FhVUc+I
不思議なんだけど「拍手絵更新or追加しました」とあると、
ついつい押して押して押しまくってコンプリートしてしまう。
丁寧に書かれた作品が更新されていても「また今度」とスルーするサイトでも同じ。
絵板でざっと描いたような殴り書きで、拍手から下ろす時にはギャラリーに
展示される事がわかっていても吸い寄せられる様に押してしまう。

日頃滅多なことでは押さないのに、この妙な欲求はなんなんだろうなと思う…。
770ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 11:51:55 ID:nK/WZZJG
>769
もしかして壁に一センチくらいの穴あったら
指入れてしまわないか?
いや、自分がそんなタイプで769のように拍手押しちゃうから。
771ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 12:30:01 ID:16KwuKP3
「拍手絵更新しますた」と書いたら
それまで1日4〜5、多いときで10いくつあった拍手が
0〜2くらいになった。(0の日もざらにある)

なにこの放置プレイ
772ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 13:30:46 ID:H10p2vkj
>771
心からいいと思って押してるのに
それを疑われてお礼で釣ってきた
…ぐらいに誤解されたかもしれない
まあそんな時もあるさ


拍手の中におく作品は「更新しました」ではなく
「替えてみました」ぐらいの方がいいかもしれない
更新って言葉使うと幸ageもするのかと誤解する奴もいそうだし
773ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 13:46:49 ID:ebQsEnci
「すごい」3ぽち
「わらった」4ぽち
「がんばって」5ぽち
「おつかれさま」6ぽち
「おもしろかった」7ぽち
「とってもよかった」8ぽち
「いつもたのしみです」9ぽち

中途半端なぽち数の無言拍手が来たら、こうやって解釈しろ。
私はコメント入れるのめんどくさい時はこうやって送ってる。
774ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 15:38:29 ID:Ds12LTFL
3回ぽちよりも4〜6回の方が悲しくなるな…その理由だとw
775ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 16:42:42 ID:+BpKK8eQ
じゃあ十回は「はいはいわろすわろす」かw
776773:2006/03/04(土) 16:56:52 ID:ebQsEnci
>>774
うおおおおおおおおおおぉ
どうしても君達はネガティブシンキングに結び付けたいのか!w
6は仕事が忙しそうな人とか、5は本当に期待している…とにかく大好きなサイトに送るんだよ。

>>775
「だいすきけっこんして」
777ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 18:34:31 ID:o7HeFlah
>773
文字数と拍手の数を対応させてるのか
いいね、そのアイディア

私はサイトや作品に関わらず、拍手は必ず3回と決めてるんだけど
ブクマサイトの更新作品がすごく萌えた場合に5回押すことがある
そのときの心中のBGMは、金欠ちゃんのイ反装大賞で80点越えたときにかかる音楽だったりする
778 :2006/03/04(土) 21:18:39 ID:U/065dxl
押してる奴楽しそうでいい
779ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 21:39:54 ID:8qun4rQz
金ちゃんの仮想対象は、20点満点
780773 :2006/03/04(土) 23:45:31 ID:ebQsEnci
これの言葉はあくまで一例だけど、こうやって押す人も居るんだってことで。
押してる奴の自己満なんだけどw

2ちゃん見てると、数回の拍手の量で一喜一憂してる管理人さんがチラホラいて驚いた。
押してる方は、厳密に何回とか拘ってない。多分。
気に入ったから沢山押そう!とか思っても、気まぐれで途中でやめたりとか…
お礼SSがある所は、スクロールが大変で良くそうなる。
781ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 01:09:21 ID:eDanRLxN
俺はとりあえず、ググル君が押した拍手以外なら嬉しいわ。
782ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 02:20:51 ID:3LCWSWD+
リア友にサイトを教えたら、プライベートの用件まで拍手で送ってくるようになった。
他のリア友の日記は私信が飛び交いまくってるから彼女も悪気はないんだろうけど、
「拍手キター!」→「そういう話はメールで送ってよ…orz」の落差がつらい。
サイト上ではスルー、メールで返事してその旨を伝えてるんだけどなかなか分かってもらえない。
783ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 02:28:24 ID:shGSNqX3
>>781
最近はググル君の拍手すら有り難く思えてきた orz
784ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 02:38:08 ID:zCwG03ht
>>782
拍手に来た分は「読んでなかった」とか言っておいて
メールでも返信しなきゃいいんじゃないか?
一方通行だと思わせれば、そのうちメールになるんじゃないかな。
785ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 13:42:32 ID:2USfLwfe
拍手を外したサイトって、やっぱり問題のある※があったと思ったほうがいい?
マイナーだけど実力神レベルのサイトだから、使われなくて寂しくて〜では無いと思う。
ちょっと気になる。
786ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 13:52:24 ID:nWp03HyK
>785
別に気にしないであげてくれ。
漏れ、レベルはボミョウだが※も拍手もあったけど拍手外した。
マンセー意見に流されて、現状の自分を過信しそうだから嫌で外した。

もっと勉強して自分に自信が持てたらまた付けるよ。
787ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 14:35:54 ID:dG77ClK4
>786 の心意気に乾杯
788785:2006/03/05(日) 16:17:52 ID:gzeHN579
>>786
レスありがと!
そして頑張れ!
789ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 17:34:42 ID:ERa6vDvw
>>785

先日拍手をはずしたばかりなんだが(あまりに稼動しない、ぽち※ともに月1〜2あるかないか)
そのサイトは自分の所の事だと脳内妄想して良いだろうか
790ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 17:41:33 ID:QA3cNZBi
自分も神が拍手外してたよ
ヒット数は30くらいで※返信も一ヶ月に一個あるかないかっぽい
心情的6ホトってやつなんかな
791ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 22:17:43 ID:1LcW0ijU
初めて※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! と喜んで確認したら、
意味不明なアルファベット子音4文字でした……orz
カナ入力モードで読んでも意味不明。どう見てもただの悪戯です。本当に(ry

設置しているのはPatiで、結構細かくNGワードを指定しているので
(言われたくない言葉の表記パターンをひらがなのみ、カタカナのみ、
ローマ字、平仮名と片仮名の混在等、考えられる組み合わせは全て指定)
その腹いせなのか?!

792ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 23:16:11 ID:LCm8Oiq3
>>791
wktkみたいなもんじゃないの?
793ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 23:28:18 ID:32aztSHb
snerとか
794ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 23:33:23 ID:4SSh1eoc
kwsk
795ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 23:35:53 ID:oB0s6x0P
以前拍手で送られてきた※


・イラストとても上手ですね!特に○×△(カプ)絵が良かったです!


うちは確かにイラストも置いてるがそのカプ絵は書いたことがない……
こーゆーのってどういうこと?内容的にも悪意は無さそうだけど意図が掴めん。

拍手にはいつもレスしてるんで、一応感想ありがとう的なレスをしたんだけど……(´・ω・`)
796791:2006/03/05(日) 23:41:00 ID:1LcW0ijU
>>792

それが適当にキーボードのキーを横一直線に押しましたという感じの4文字(sdfg)……orz
patiだから文字制限無いって表記しているからそこまで略語を使う必要も無い、ハズ。

wktkとかkwskは知っているけどsnerは初めて見た。どんな意味?
797ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 23:55:12 ID:4SSh1eoc
それなんてエロゲ
798ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 01:02:13 ID:GRdxB//Z
それなんてえろげはsnegだと思ってた
799ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 06:02:32 ID:Er+TZuUO
すね毛
800ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 06:05:07 ID:8ye4DPsq
>>796
あ、わかった。
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」状態になる位萌えてしまって、ふじころうとしてみるものの
指がかじかんでいてうまくふじこれなかったんだ。
それでsdfgになっちゃったんだ。
801ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 09:34:31 ID:bzlqjdya
カウンタ回りのわりに拍手が少なかった自サイトだけど
ギャラリーを改装したついでにそこからも拍手押せるようにしてみたら、どっと拍手が増えた。
今までクレクレみたいかなあと思ってTOPにしかつけてなかったんだけど
いちいち戻らなくて良くて押し易くなったと思ってくれる人の方が多かったのかな。
802791:2006/03/06(月) 10:12:58 ID:ryt8W7/m
>>800
おまいさんの言葉に励まされたよ(つД`)イイヤシダナ
ありがd。謎の初※は800の超ポジティブな解釈として受け取っておくよ。

snerも教えてくれた人ありがd。フレーズはよく見かけるけどあれの略語だったとは……。
803ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 11:21:54 ID:Ic68uAVy
拍手してみたら解析ついててorzになった。
もう拍手しない。いや、行かない。
なんとなく、「拍手=解析なし」ってイメージ強いから
手裏剣飛んでるとすごく嫌な気分。
804ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 15:24:28 ID:qk5j1aHu
一週間更新出来なくても拍手がポチポチあって、安定していたのに
今日、作品をアップしたら、全く拍手が来なかった。非常に欝だ。
web拍手を貰う事そのものがサイト管理の目的に摩り替わってる気がしてならない。
撤去した方がいいのかな。
805ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 20:46:49 ID:x1S9p0YY
前に出てたレスで
「更新がなかったら、来たついでと、更新ガンガレの意味で拍手を1ポチして帰り、
更新があったら、ヒャッホー♪と浮かれて拍手するのを忘れて帰る」  というのがあったよ。

自分もいつもそんな感じだ
806ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 21:39:34 ID:kMoomjjn
>>804
拍手が励みになるならいいけど、
拍手に振り回されるようになったら外したほうがいいと思う。
807ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 23:07:27 ID:i590rnLA
私804じゃないけど、
>>806の書き込みを見て、拍手を外そうと決心した。
そうだよ、別にポチなんか無くったって大丈夫だ。
808ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/06(月) 23:21:36 ID:LeleLuBk
拍手はずしてすっきした自分がいるよ
どうせ反応ないんだもん…
でも三ヶ月間の間だけでももらった米やぽちは宝物だ
809ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 00:53:19 ID:/tLaRwHN
リア友から『あ、拍手だ♪押しちゃえvv』という※が来た。


orz
※は有難いんだけどね('A`;)
810 :2006/03/07(火) 01:15:58 ID:K1K3L0fu
>>809
すまんが和んだw
811ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 03:23:57 ID:gy4fl0+T
ごめん
ちょっと質問

拍手※送ってその返事がないとそれを理由にそのサイトから足が遠のくってありうる?
(それだけが全ての原因じゃなくてもサイト離れの要因の一つとして)
812ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 03:36:45 ID:VrDK7sFF
自分の場合、そのサイトさん好き度とそのサイトさんの返事スタンスのバランスによる。
基本全レスのサイトさんで自分がスルーされたら、腹立つというより
気にさわる事書いたかと不安になって次からそのサイト行ってもブルーになるんで
よほど好きなサイトではない限り足が遠のくと思う。
よほどの好きサイトであっても、理由がわかるまで二度と※は送らない。

普段からレスしたりしなかったりな感じのサイトさんなら(それを明らかにしていれば)
別にそれ自体が足を遠のく理由にはならないんじゃないかと自分は思うけど
管理人の人柄とかどうでもいいほど作品が神!というほどではないというサイトで、
何度も丁寧な感想※したのに連続でスルーされてたらさすがに段々足は遠のくかも知れないなあ。
そこまでの経験ないのでわからんけど。
813ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 03:37:08 ID:2AZlfoH3
>811
一人だけレス外されたりしたらある。全員にレスしてないなら全く気にしない
814804:2006/03/07(火) 05:56:40 ID:/GvTlhbw
>>806
dクス。何か吹っ切れた。
色んな場所に張ってあったけど、ちょっと外してみる。ありがとう。
815ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 07:32:53 ID:HDsIj2fW
>>809
あるある 「便利だね」と私信に利用される
友人サイトモチじゃないから重みがわからんようだ。イヤだっていったけどな
816ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 07:54:50 ID:/GvTlhbw
>>813
一人だけレス外されてたら悲しくなるしな。俺って嫌われてる? と思ってしまう。
817ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 08:11:42 ID:ZffvPoOo
>>811
日参している中に、拍手返信なしを公言しているサイトがあるが、
ジャンル内でも常にベスト5に入る人気をずっと保ってる。
別に高飛車とかじゃなくて、気のきいた返信のできる自信がないという理由。
「こんなこと書いたらレスしにくいかな」っていう気遣いがいらないので、
こっちとしても※を送りやすい。
たまに思い出したように、「拍手励みになってます」とか日記に書いてあれば、
ちゃんと届いてるんだなってわかってそれでOK。

818ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 08:41:52 ID:IyIHkVwL
>811
足は遠のかないけど感想は書かなくなる。
感想いらないんだろうなと思って。

友達と話してて、
拍手で気軽に一言感想貰える様になったけど
「ここのサイト〜」「ここの漫画〜」「管理人さんの〜」
みたいに管理人名も知らない感じの感想が増えたという話になった。
そう言われるとそういう※多い。
上は個人的にはあまり気にならないけど、
リンクの報告やメールの返事を拍手でやられると気になる。


819ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 08:54:23 ID:qi+T8p4p
一人だけレスされなかったらって、レスされなかったのが一人かどうかは分からないような。
でもいままでレスをくれたサイトが、他の人にはレスしているのに、
自分の米を2回スルーされたら、もう米は入れない。
今までそういうのは、よろずサイトで、管理人がその米を送ったジャンルの話題に
興味がなくなったというのしか、スルーされた経験はないが。
820ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 11:21:24 ID:ycteJrHe
一回だけのスルーは、ついつい見逃した可能性を考えて
気にしないでやってほしい。
というか自分、一度見逃したことがあって…
半年後ぐらいにログを見返していて、スルーしてしまったことに気付いて申し訳なさで泣きたくなったorz

>>819のような、二回以上スルーの場合は
さすがに故意だろうと思うけど。
821ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 11:27:37 ID:8ykWGjGx
スルーしたくなる人はたまにいる
822ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 17:05:10 ID:W3z6sewe
自分は管理人で、拍手設置者の立場でも押す立場でもあるんだけど
全レス基本にしててもスルーしたくなる※って、たとえばどんなシチュでどんな※?
「人」ってことは名前いり※だよね?
参考までに聞かせて欲しい
823ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 17:15:59 ID:8ykWGjGx
頻繁に※送ってくる人で
妙にテンション高め、空気が読めない感じで本人悪気無っぽい余計な一言付
たまになら気にしないけどね
一時間に一人きたらいいサイトだから名無しでもわかるし※でもわかる
824ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 17:16:59 ID:Vb3SbLVu
>>822
・相方とのリレーで、相方(ジャンルに冷め音信不通)がず〜〜っと止めてる時の催促※
・描いた覚えのないモノへの褒め※
・テストとか部活とかの相談
825ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/07(火) 17:47:25 ID:qi+T8p4p
>822
例えば、サイトで学園モノを書いていたとする。
そこに「学園モノ書いてください」という※が何度も来ると、
最初は返事できても、何度も来ると返事のバリエもなくなるw
他には、単一カプをやっているのに、逆書けとか、
女体はないし、好きだとも言ってないのに、女体書けとかは
3度目からはスルーしたくもなる。
送ってきているのは別人だとしてもね。
826811:2006/03/07(火) 19:31:49 ID:gy4fl0+T
そっか
よっぽど徹底スルーでないかぎりレスがないって理由だけでサイトに来ないってのはあんま無いみたいだね
ありがとう

>>822
サイトの感想じゃなくてひたすら自己紹介みたいのだと返事に困る
自分語りじゃなくても↓みたいなの
「こんにちは、始めまして〜と申します!私は○○(キャラ名。うちのメインではないキャラ)が大好きです!」
ど返せばいいんだ、そして名乗られた所であんた誰なんだ
827ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 00:09:54 ID:Wez04p7M
拍手お礼にSSが置いてあるサイトで、
1話から5話まで順番に続いている話がランダムで出てきた。
一回目押したら4話で、二回目押したら2話で(ry
話全然分からん。

これって意図的にこうしてるのか、間違えてるのか、
拍手で指摘したほうがいいんだろうか。
828ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 01:38:08 ID:v3AuOjBx
>>827
あ、これは指摘してあげた方がいいのかも。
もしかしたら、全部出てくるまで押せって事なのかもしれないけれど、
patiの前バージョンで、ランダム表示にした後、
順番に表示へ切り替えた筈なのに、
直ってなくって、再度設置しなおした覚えがある。
829ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 16:42:00 ID:ZLisV4i5
822です。レスありがとう。
自分が気づかず迷惑な※送ってないかと心配だったんだけど、とりあえずあげられた例では大丈夫そう。
これからも気をつけようと思いました。

>826 うちのジャンルはリアが多いのでそういうのばっかりです。
「ありがとうございます。私も好きです。頑張って更新しますね」で流してます。
幸い しつこくしてくる人はいないのでできることですが…。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/09(木) 17:51:22 ID:LLm0WGbF
日記で「今月でゴールド免許だ〜」と書いたら
拍手で「ゴールドおめでとうです〜!」とコメント貰った。
でもまだ免許更新してないので、その人だけ返事してない…
早く免許更新しないと!と焦ってる…。
831ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 18:37:28 ID:Ppjen5Uj
ありがとうございますv 更新楽しみですv

って返信しとけばいいとおもうけど
832ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 20:06:31 ID:Oz0Dct5G
拍手15連打+※をくれた人がいた
それからブクマで日参してくれてたんだ
こっちもうれしくて早くレスしなきゃ!でもうれしすぎてレスの文面まとまらねー!!って
あせりながらでもその人が解析で着てくれてるのが解るから
せめてがっかりさせないように絵日記は気合の入った絵を連日更新した

そして10日たってから、やっと言葉がまとまったから※レスしたんだが
その前前日くらいから※送ってくれた人来てないよ
たまたま来てないのかな?と思ったてたんだがはや一ヶ月orz

なんか悪い事したんだろうか。
飽きられたのかな?(ほんの半月の間だけだけど)
でも最後に来てくれた日に拍手連打してくれたんだよな…
私の浮かれまくった※レス&真剣に描いた絵日記CGがむなしくログに残ったままだ
せめてレス&絵を見てから振ってほしかった
あの※くれた日から描いてた日記は全てあなたの見てもらうためだったんだよ!!!
ありがとう!すっごい嬉しかった!

ここで言っても仕方ないけど叫んでみた
レスは早くするもんだなと痛感したよ
833ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 20:15:39 ID:6NVqMdQm
確かにレス遅いとなんとなく足が遠のく。
レスしないのに日記は更新してる?自分なんかした?
と思うもん。
だから日記書かずにレスだけ返すことも時々ある。
そうすると「忙しいのにすいません」と来た事もあるが、
やっぱりあまり間は空けたくない。
834ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 20:17:30 ID:266tpFnI
>>832
絵日記更新できるならレスもできるはずなのになんでくれないんだろう。
しかも連日の更新にも関わらずスルーされ続けてるし、
ああもうレスされないんだ、自分の送った※キモがられたかなー……

その人の心理を勝手に推測するとこんな感じ?
835ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 20:21:29 ID:Oz0Dct5G
>>833-834

うわ、グサグサくるよ。
ただレス返信はまとめて二週間に一度くらいにしてる
絵日記ログを見てくてたっぽいから、それまで待っててくれると勝手に思い込んでた

別に自分が見限られただけなのかもしれないけど
「思ったより萌えないなこのサイト、行くのやめた」的な感じならともかく
本当に834な理由なら自分に全力でばかばか!まんこ!と罵ってやりたい
836ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 20:30:52 ID:6NVqMdQm
もしかしたら来たばかりで
835の二週間に一度というスタンスまでは理解してなかったのかもね。
んで834みたいに思ってショボーンとなったのかも。
でも、それでも自分ならもう暫く見に行って一応確認するから、
一二ヶ月様子見てみたらどうだ。
風邪引いてるとか学業が忙しいとかパソコンが壊れたとか考えられるし。
それからばか!まんこ!と罵るのも遅く無いよ。
837ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 23:04:30 ID:2dEY9RFt
ていうか、解析でいつ来てなにを見てまで
調べられるのかと思うと拍手押したくなくなるよ。
全員にしてるわけじゃないんだろうけど、可能性があると思うだけで。
838ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 23:11:16 ID:Ppjen5Uj
そう思うなら、押さなきゃいい
839ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 00:57:03 ID:Zvf78O4K
こないだ間違えて拍手を送ったサイト、絶対間違いようが無いくらいに
拍手をわかりやすく設置しなおしてた。……ここ見てる?
840ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 01:12:55 ID:bW/u+2qL
見ててもいいジャマイカ
841ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 01:28:51 ID:t4rDfgBl
間違って押してしまいましたってな米がいっぱい来たのかもよ
842ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 01:36:19 ID:OCqZ1Srx
むしろ「間違いました」って指摘があったらたとえ一人でも設置しなおす
自分なら

だってこれから先来るぽち(今までも)が単なる押し間違いだったら嫌だもん
843ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 02:06:16 ID:S/d3fa7a
正直ここ見てる管理人には引く
844ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 02:23:44 ID:pt8PpQoF
クマー
845ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 10:25:42 ID:Upul332y
つうか、いかにも「2ちゃん見てます!気を遣ってます!」が透けて見えると引く
846ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 11:51:08 ID:dTjRAAMe
>843-844
クマーというより、

「同人サイトの管理人が同人板見てる」
          ↓
「サイトじゃ品行方正だけど実際は嫌いなキャラを口汚く罵ってるかも
他人のサイトをもにょスレでこきおろしてるかも」

つう理由によって萎えるってのはいろんなスレでキシュツだ


ノウハウ板やイベ板なら見てるのバレバレでもいいかもしれないけど
ここだけはなあ…
一人二人に萎えられても平気な管理人はともかく
20ホトぐらいの管理人は死んでもドジン板見てますなんて言えないぞ
847ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 12:01:27 ID:XZfnPhjS
自己申告でもしないかぎりバレないよ

ちなみに同人板でも801板でも角煮板でも絵晒しまくった事あるけど
誰にも気付いてもらった事ないや(アクセス数も変わりなく)
そんだけネットの海は広いんだよ
848ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 12:04:17 ID:Upul332y
更新すると、きまって三発打ってくれる人がいるんだけど
「見・た・よ」か!
849ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 12:08:09 ID:fDY5twsD
萌・え・た
かも知れない
850ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 14:26:15 ID:5jNq2zHr
>>848
そんな時こそ>>773
困ったときの>>773

まあ、多分深い意味はないでしょう。
コメント思いつかないけど反応したい、1回だけじゃ足りない、でも10回も押すと疲れる・・・みたいな。
851ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 17:10:23 ID:aLpWDuS2
>773をグラフの下に張り付けといたら良いんじゃまいか
852ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 17:31:11 ID:QbW4ipGH
>851
いっそ、グラフのしたの「今日はまだコメントがありません」のところを
それに変えるとか。
853ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 18:27:33 ID:vEmBkHXW
今日来た拍手
「subarasii!」


…(´Д`;)ぇ?
喜んで良いんだよね!?
854ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 19:17:32 ID:BEc5TWMp
なんで素直に喜ばないんだ?
855ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 19:29:12 ID:XGR4tg8S
仮に日本語で来たらどう思う?
「すばらしい!」
どう反応すればいいかわからん。レスするのは難しいだろう。

まあ、俺の場合は普通に喜ぶけどな。※自体が中々来ないから。
856ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 19:52:38 ID:t4rDfgBl
「subarasii!」って日本語だろ。
つか拍手の米なんてそもそも反応やレス前提じゃないんだから
857853:2006/03/10(金) 20:00:23 ID:vEmBkHXW
そうか、そうだね。
いや、スマンカッタ(´・ω・`)
858ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:00:44 ID:7RCdDpWM
俺のサイトじゃないけど、20万くらいアクセスあって、更新すると二桁の※が来るサイトがある。
でも、掲示板の書き込みは1月10日で止まってるんだよな。
こういうのってどういうことなんだろう。まあ面白いけど、HN出して感想送るほどじゃないってこと?
859ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:19:30 ID:QbW4ipGH
>858
最近拍手が普及して掲示板はどこも閑古鳥気味みたいだよ。
レスしてくれる掲示板でもそうだし、
管理人のレスがない掲示板で、拍手はレスしてる場合はもっと顕著。
860ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:32:27 ID:Nr4BZTe5
>>858
拍手の方が気楽に感想送れるからだと思う。
「萌えた!」の率直な感想を一言送りたいのに、掲示板の場合1〜2行程度だと失礼ととる人もいるし。
861ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:43:18 ID:OCqZ1Srx
掲示板だとずっと自分の書き込みが残るからね
管理人以外の目にも触れるわけだし
しょっちゅう書き込みがあってすぐにログが流れる掲示板(雑談、ゲームなどの攻略、交流)
ならともかく感想系のとこは書き込みしにくいのはあるんじゃないのかな

ところでそれまで普通に拍手設置(拍手レスもたまにあり)してたサイトが急に拍手外したら
「ここの管理人は感想いらない人なのかな」って思ったりする
862ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:44:00 ID:OCqZ1Srx
ごめん
>>861は質問

思ったりする?
?マーク抜けてた
863ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:52:41 ID:+gJJZBdc
「拍手に○○を更新!」との更新履歴を見て、見てみようかな、と拍手ボタンを押した。
しかし何回押しても昔と同じ画面で、お目当ての更新じゃない画面が。
10回押して、打ち止めになるまで同じ画面。
ランダムでたまたまそうなってしまったのだろうけど・・・なんかモニョった。

自分は更新した画面が最初に出るように設定してるけどな。
その更新画面が良かった場合は更に押してコメントを送ってくれる訳だし。
更新画面目当てで何回も連打された棒グラフ見ても素直に喜べないと思うんだが
864ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 23:42:19 ID:nnukEOmB
リロードしたら一応絵は見られるんじゃなかったっけ?
865ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 00:15:07 ID:8EjTvi0U
遅レスだけど「subarashii!」の人、英字になっているまま書いて
そのままエンター押したら送信されちゃった!ってこともあるから
変な英文字が来たらそう思っておけば。
866ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 01:59:20 ID:fERo3/6J
うん
867ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 06:29:51 ID:c/5L2OeH
>>861
俺は>>804だけど、ちょっと気になるな。
色々あって振り回されてた拍手を外したんだが、そう思われてないか心配
868ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 10:09:08 ID:cg8w0nZx
>>861
まっさらなグラフみていて悲しくなったからとか、厨が沸いたとか、なんかもういいやとか。
いろんな理由はあるさ。
友達が尽く拍手はずしたから訊いたらそう言われた。
………なんか悲しくなったから外したのは私だけどorz
869ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 10:14:19 ID:0sqh6g/P
公式の拍手グラフは、毎日1〜3は必ず拍手があるようなサイトでないと
空しさを感じるような構造になってるからな
870ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 13:05:59 ID:M/q809zE
うわああああ
恥ずかしい!!拍手※字間違えてそのまま送信しちまった!!!11!!
せっかくの初脱ROMだったのに!
管理人さんに不審がられてるんだろうな。

subarasiiの人もたぶん同じだと思う>送信ミス
ミスった後にまたすぐ※送りなおすのってなかなか気合がいるんだよ
恥ずかしくてそのまま無かった事にしたくなるから

自分は一応文字打ちなおして再送信したけど
871ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 14:47:31 ID:JItEjGzM
「ana」って拍手もらったこともある。
ローマ字だった上に打ち間違えた上に送信しちゃったらしい。
と、後の拍手ですごいフォローがきた。
872ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 15:40:58 ID:nEvHgoCv
>871
「siri」とかついてなくてよかったね。
とつい思ってしまった汚れた自分。
873ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 15:55:56 ID:KAxaIDuy
きっとanaru saikouって打とうとしたんだろう
874ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 21:44:04 ID:x//ugMYq
拍手ってすっかりレスがデフォになったなー。
初期は拍手レスは不愉快だって人多かったよね。

>>812読んで思ったけど、レスしないのってどこかに
はっきり書いてないと嫌なもの?
レスする場合は書いておけ!って意見が多いのは知ってるけど、
レスしない場合もそうなら書いてよ!って思うもんだろうか?
875ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 21:45:08 ID:x//ugMYq
>>863
それもしかしてキャッシュを読み込んでたって可能性はない?
新しいお礼絵も前と同じ名前でうpしてたとか
876ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 00:09:25 ID:VgJypQDu
前に「gme」って※が来たことがある
何だこれと思いつつキーボードの並びみてたら

g→き m→も e→い  だった

友人は「打ち間違えたんじゃない?」と慰めてくれたが
こんな偶然の打ち間違いなんてあるんだろうかorz
今でも結構引きずってる…
877ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 00:58:22 ID:t6UqPBzE
>>876
g がっつり
m 萌えすぎて
e 胃に穴があいた

お大事に、って思っておきなよ

878ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 02:46:50 ID:NgWZJMdf
eはさすがに無理がwww
g→がっつり
m→萌えた
e→エロい
でどうだろう。
好きなように解釈できるコメントだな!
879ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 04:08:07 ID:pFU8Nwy0
同じことばかり質問してこられるとレスするのしんどい
できればレスページ見てくれ…最近のレスでも同じ質問に答えたよ…何回目だこれ
880ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 04:58:26 ID:HxkcsNlZ
>>879
いまこそFAQを作る時だ
881ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 05:58:38 ID:RRKQSk8R
拍手お礼入れ替えたらポチがいつもの5倍くらいになるけど※は0になる法則
882ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 09:29:09 ID:44oWi8Wc
拍手解析が殺伐としているのに気づいた。
設置したばかりの頃、レスするなら一言書けと※をもらい表記するようになってから、今度は質問やメルフォ代わりに使われるようになった。
疲れてしまい近いうち外そうと思っていたが、応援※は失礼になりますか?という※をもらってびっくりした。
質問なのだが、同じweb拍手でもレス無=応援※を送るレス有=質問、メルフォ代わりと閲覧者側は思うのだろうか?
それとも拍手レスが質問⇔応答ばかり続いていて、こういう内容しか送れないと思わせてしまったのだろうか?
883ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 11:56:34 ID:d7AhAvMz
>882
もしかしてレスするときに、例えば
「こんなへたれサイトにわざわざすみませ…」とか
「好きだなんて申し訳ないです」とか言ってない?

見ないと分からないけど、気軽な応援※をたくさんもらえる人は
何を送っても理屈なしで喜んでくれる所に多いような気がする。
応援したら恐縮されると、送りにくいらしい。
884ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 13:49:42 ID:6Cv4VPK+
>882
まあレスしてるなら、応援にせよ質問にせよ感想にせよ、レスを期待しての
内容は多くなるんだろうけど、どっちかっつーと単純に、
WEB拍手は作成元の概念に沿って
応援/萌えた 系の感想アクションツールであってほしいと思う人が
管理人に多くて、でも閲覧側にしてみればものすごく気軽に使える便利な
ほぼ匿名メルフォであり、押すだけで応援した気持ちになれるツールであり、
別に応援する気はないけどお礼あるかなフフーンと押す以上でも以下でもない
ツールでもありえることと、
現在882のサイトの閲覧者で拍手※欄を活用する人は
882に対して質問の類の用事がある人が圧倒的であるってだけだとオモ。
管理人からのレスがあろうとなかろうと応援する人はするだろうし
感想送る人は送るだろうし、リンク切れ指摘に「あまり面白くなかった」系感想、と
拍手概念からは外れる※もくるんじゃないかな。
逆に普通のメルフォしかなくても、応援コメントや感想なども普通にあるとこにはあるんだと思う。
拍手ツールは全方向に対し敷居の低い閲覧者からのアクションツールくらいに
思っとくと気が楽だよ。

882は応援もらえると嬉しいと思う、ということを前面に出しまくってみるといいと思う。
885ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 14:38:47 ID:W5MFKPoC
>>879
お礼画面に※レスこちらのリンクつけるとか
886ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 17:16:07 ID:XjIPWgfQ
>>884
もっと一文を短くしてくれ
887ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 18:20:16 ID:1lM4pjfx
>>882
質問と応答が繰り返されていて、更に拍手ボタン付近に何も書いてなければ
慎重な閲覧者は
「応援※には返事しないのかな?」と思うかもしれない。
管理人がどれだけ拍手※を貰って、何に返信しているのかは
閲覧者には分からないから、
サイト内に「返信」として残されているものから想像するしかない。

メルフォが既に設置されてるみたいだから、
メルフォの近くに「問い合わせはこちらから」
拍手の近くに「感想や萌え語りを頂けると嬉しいです!」
と用途をそれぞれ明記しておけばおk

あとニ、三個ダミーの感想ありがとうを書いてみるといいかも。
888887:2006/03/12(日) 18:22:51 ID:1lM4pjfx
途中で送信しちまった

今現在はメルフォの用途が拍手に転化されて、
拍手の用途が中途半端に浮いてるんだと思う。
なのでツールごとの用途を明記しておけば
その辺の混乱も落ち着くんじゃないでしょうか
889ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 18:28:39 ID:Y2hS78S/
質問なのですが、私は今拍手※専用のページ作ってそこで返事をしています。
そこに来た※の全文も載せているのですがやめた方が良いですか?
※送った側からしたら不快なのでしょうか。
何だかお返事のみのサイトさんが多いような気がしたので・・・。
890ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 18:58:19 ID:r6Qw7xbb
>889
BBSがあるなら全文引用する意味が分からないけど
そうでもないなら珍しくもないかな?
でも引用するところには※送らなくなる
引用不可と記してね、と書いてあったとしても
891ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 19:08:03 ID:Yf7b4Z6d
全文引用されたら拍手の意味がないような…全部じゃなく一部引用にしたら?
それだとBBSと何が違うのかなという感じ
892889:2006/03/12(日) 19:14:45 ID:Y2hS78S/
自ジャンルでは全文引用の方が多いのでそうしてたのですが、
言われてみればBBSと変わらないですね。
他ジャンルのサイトがどうしてお返事だけなのか考えても
みませんでした。

サイト改装とともにどうするか決めたいと思います。
アドヴァイスどうもでした。
893ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:17:57 ID:rnUlLUsw
2日かけて描いたノーマル絵は無反応なのに
2時間のエロ絵をアップしたら拍手も※も貰えた・・・

反応あるのはめっちゃ嬉しい、けど!けど・・・!
何かやりきれないものが・・・orz
894ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:41:22 ID:rxwBUWyZ
>893
エロちっくなものって反応いいよな…orz

最近※来なくてちょっとさびしい
拍手絵も変えてみたんだけど告知してないので気づかれてないみたいだ
895ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 23:50:42 ID:vX4sqzVg
※どころかぽちも来ない
まヘタレだから仕方ないけど
うまくなりてー
896ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:00:48 ID:HaeqjAF6
エロかいても反応なくてさびしい…
拍手は気軽なだけになんもこないとダメージが大きいorz
897ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:23:24 ID:yFNR2Aky
昨日は100近くもの拍手があったのに、米は1だった。
たまたまテストで押していっただけの人が多かったらしい。
拍手自体が普段は10〜15くらいだし。
898ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:32:01 ID:FnvBOdR2
>>897
やっぱ貰える人ってそんなに貰えるものなんだ…orz
100とか一度でいいから見てみてー
899ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:42:30 ID:op6x/Rtr
自分の場合、「おっ今日は拍手きてるじゃん!」ってのは
大抵「本当に動いてるのかな?」と思わず動作確認した自分のポチばかり
900ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 00:46:33 ID:aeodv6o7
ショボーンとしながら動作確認した日に限って
1ぽち来たりして自分のぽちと合わせてグラフになってたりする。
純粋に誰かに押してもらったぽちなら嬉しいのに、
自分のと混じると切なさが増す。
901ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 01:09:30 ID:hPtrfkbK
一度超旬ジャンルに嵌ったとき、一日300以上のポチが来たうえに米も5〜10もらって
ジャンルの威力って凄いと思った。
今は別のジャンルなので、30ポチ貰えればかなりいいほうまで落ち着いたけど。
902ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 03:05:34 ID:om+Qi+PU
>889
私は自分で送った※の内容を忘れる人間なんで、
一部でも引用しておいてくれると嬉しいと思う
あと他人の※の内容が分かると、送るときの参考にもなるから

ついでに質問
「引用なしでレス」の方式だと、匿名の※が来たらどうやって返事する?
『00時の方』とか書いても、※送った人は時間なんか覚えてないと思うんで心配
903ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 03:13:50 ID:jwzpZM4l
>902
自分は記名あっても名前なし、○日○時の方〜でレスしてる。
レスにもらった※の内容を織り交ぜてるよ。
「ラブラブな二人がばかっぷるみたいで、ニヤニヤしちゃいました!」
だったら
「ばかっぷる目指したので嬉しいです〜。ニヤニヤしてたら
私の思うツボですよそれ!w」
みたいな感じ。
相手の※の一部分+レスみたいになるから長くなりがちだけどね。
例えがショボくてスマヌ…。
904ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 03:48:38 ID:3fmk5mkL
>902
自分は日付だけ。
時間は覚えてなくても日付は覚えているであろうとw
0時の分から、上から順番に時間は書かずに並べる。
毎日レスしているから、それで多分問題なさそうだと思ってる。
※の内容を織り交ぜてレス。

ただ、同じ内容の※が来たときは、送った人は自分のレスかと思って
よく読んだら、どうやら違うようだということはありそう。
更新の内容によっては、同じような※ばかり来ることもあるけど、
臨機応変にレス。
905ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 08:28:57 ID:yFNR2Aky
>>898
いえ、普段は10とかそんなんです。
少ないと3とか。
別に絵の更新したわけでもないのに、なぜか多かった。
906ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 08:39:43 ID:I4estRk8
「拍手にお礼追加しました」と書いたら60超えた
でも感想くれたの、付き合いのある管理人さんだけだった
この空しさはどうしたことだろう


 orz
907ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 09:05:43 ID:yFNR2Aky
>>906
それはお礼が見たくて押した拍手だから
コメントあまりつかないの仕方ないんじゃないかな。
908ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 09:37:37 ID:KTfB7cCe
名前入りと言えば、時々漢字・ひらがな・カタカナと三種類で送って来る人がいる。
「ラバー」だったり「Luber」だったり(例が適当なので綴りも適当でスマソ)
最初はずっと「ラバー」で※くれていたので「Rさん」でレス返信していたら
次第に三種類取り混ぜ、時間もばらばらで来るように。

一行目「素敵ですね!(ラバー)」
数分後二行目「面白くて涙でました!(luber)」
同時間三行目「(前回の漫画)の受けがアホで最高!(らばー)」

合間に別の人らしき※も混じっていて、
全てが同じ人なのかどうか判断付かなくて参った。
しかも、前回の感想は大分以前にカタカナのラバーさんが
既に感想くれてたから別人なのか!?と激しく迷った。
(単に忘れてもう一度送ってくれたのだと思うけど)
909ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 09:47:08 ID:Bj/9I/0k
>>908
微妙に話の腰を折るけれど、
管理人さんでも、ローマ字になったり漢字になったり平仮名になったりする人いるね。
付き合いのある人も呼び名ゴチャゴチャだし、出来れば統一して欲しいかなと思う。
910ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 17:47:51 ID:QQLVqYON
話題がちょっと戻るけど、返信の要不要について。
「○○さん、返信不要とのことですが、その言葉は私には通用しませんよ〜」の前置きとともに
全文引用+名前明記で返信しているサイトを見たことがある。
思わず引いたが、同じ人が数日後にも同様に拍手※を送ったらしく、再び
「くどいようですが、○○さん、返信不要とのことですが(ry」+全文引用名前明記 でレスされていた。

いろんな意味でびっくりした。
911ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 18:23:27 ID:SrNwnL7u
最低の裏切り行為だなそれ
912ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 19:17:13 ID:Aj+blv8Z
一度同じようなことやられた。
それからそのサイトには足すら運んでいない。

拍手やめてメルアド置いておいたら一日に3通ずつくらいメルが来るようになった。
しかも全て長文。
やっぱり拍手からは送りにくかったんだろうか?
913ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 19:34:06 ID:3fmk5mkL
長文が送りやすく、書き込み欄が広くなっているのならいいけど、
うぇb拍手で長文送るのは大変。
914ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 19:40:15 ID:ayJdj95l
一日20ホトのピコサイトだが、サイト開設以来、拍手は3日と開けずに押してもらっていた。
絵日記はほぼ毎日描いているけど、いつどんな理由で停滞するかもわからないので、
レスは専用のページでしている。
それがこの九日間、ぱったりと拍手がなくなってしまった。
その代わりというか、なぜか掲示板が活発になっている。
青い棒がページの右側に寄っていくのを見るのは正直寂しいけど、
自分では手を抜いてるつもりもないし、何より自分が描きたいものを
描き続けていると思っているので、落ち込んだりしないさ。

本音八割、強がり二割。
915ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/13(月) 21:10:31 ID:UYx9uEJA
うちは初めての拍手が4回くらいに分けた長文だったからすぐに大きめの書き込み欄に変えたんだけど、
大体5〜30行くらいの長文※をもらう。一言の倍くらいの頻度で長文がくる。
レンタルの方が色々とバージョンうpしてるのは知ってるけど、もう変えられないよ。
配布版ももうちょっと何とかしてほしいなぁ(´・ω・`)ショボーン
916ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 04:48:37 ID:/3JDma27
>915
レンタルのどの機能が欲しいの?
917ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 08:16:47 ID:qTIH1vEw
拍手より、掲示板賑わってる方が羨ましい。
うちは掲示板が昔に比べ寂れてきたから、
今流行りの拍手でなら、感想とか来るかなと望みを託したんで。

ちゃんと拍手レスした方が米くれる人増えるんだろうなあと
最近思うようになってきた。うちは最初からしない方針だったん
だけど、どうしようか悩んでる。
918ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 09:42:16 ID:Q0O1m227
>>883-884>>887-888
レストン
気軽な応援※は素直に嬉しかったし理屈せずレスしていた。
応援されて謝る人も居るのか…。なぜつけてるのだろう。
拍手画面はデフォルトのままだった(何かあれば一言どうぞ云々)
感想等頂けたら嬉しいですとかに変えておいたほうがよかったのかもしれないな。
>>884
確かに閲覧者側からしたらお礼があるか押してみる程度、
気軽に応援※もしやすいかわりに批判や中傷を書き逃げしやすい物なのだろう。
ただ以前はあったのにQ&Aのようになった以降、拍手からはまったくこなくなったのを不思議に思い質問させてもらった。
やはり拍手=応援というスタンスで見ているから気にするのかもしれないな。
いちいち悩んでいる自分に疲れたから外す。
長文スマソ
919ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 09:54:29 ID:/3JDma27
>918
応援されて「こんなへたれサイトにすみません」などと謝るのは、
恐縮してたり謙遜なんだろう。
でも本音じゃないだろうね。
920ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 10:44:47 ID:gk/28nNq
「こちらこそ、ご不快なのに褒めてしまったりして、本当にスミマセン!大変失礼致しました」
と恐縮合戦を開始
921ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 11:37:35 ID:p62toMu6
褒め殺し?
922ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 12:59:36 ID:/3JDma27
梨本 VS 梨本
923ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 13:42:17 ID:Q8EO1CeG
>>919
・本当にへたれですね。拍手押して損しました。
・ご自分でもへたれだと自覚しているなら、もっと技術向上の努力をしてください。
・へたれ作品を堂々と載せないでください。公害です。

送るならどれが一番ダメージ大きいかなw
924ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 13:46:38 ID:gk/28nNq
しむらー
応援ツール、応援ツール!
925ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 13:55:22 ID:20iamkNd
匿名だからって拍手から匿名じゃないと送れない中傷めいた※を送る人はいかに
なんでも品性が下劣すぎるよね。
下劣な人間は存在するものだから拍手を置くときはある程度の覚悟は必要だという
のは前提としても。
926915:2006/03/14(火) 20:54:15 ID:wU9OXPwn
>>916
とりあえず、送った※が次の画面でプレビューみたいに出てくる最近の機能は
ちょっと羨ましかったよ。長文多いから誤字?も多くて。
こないだ、「自サイトです」って送られてきたURLが間違ってたのは困った・・・
927ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 20:59:25 ID:eiK3EUyV
流れ豚切りでスマソ
拍手返信は別ページにしているんだが
いちいちHTML編集ソフトたちあげてアップロードして…ってめんどくさい
これを機にCGIにしてみようと思うんだが、おすすめのCGIとかってある?
背景色と同じ文字色にするのが簡単にできるような感じの
HTML出力してくれたらなお嬉しい
928ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 21:28:17 ID:goDW3xeT
掲示板CGIにパス制限かければいいじゃない
929ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 21:31:21 ID:UIEr8ODC
にっきーでいいんじゃない
タグは自分で打たなきゃいかんけど
930ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 21:31:59 ID:PSclfEf4
>926
あれは便利だよね。
931ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 21:50:41 ID:5jSzkPwj
ここ初めて見た。反対意見がテンプレのトップで
「拍手って嫌われてるのかー」ってビックリしたけどこのスレ
読んでたら今ではそうでも無いみたいで安心した・・・。

もうドコにでもあるイメージなんだよなぁ拍手。人のコメントに
対する回答が面白いところなんて一種のコンテンツみたいな物だと
思ってみてるよ。自分は押す側だから気楽なもんだけど・・
932ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:45:45 ID:E/zMDovk
>>927
シンプルな日記用CGIとか、更新お知らせ用のCGI、BBSのCGIを設定いじったり、
いくらでも方法あるじゃん
933ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:48:02 ID:f/dQa0gw
憤死しそうvという※がきた。
そんなに怒らせてしまったのか、用法間違ってるのかどっちだろ
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 00:14:32 ID:TvUleDT2
>933
萌え死ぬって言いたかったんだろうな、きっと
935ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 01:34:15 ID:LLJ/awiD
青い棒 ゆきすぎて早 二週間
白き画面に 漂う切なさ
936ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 01:44:19 ID:bKhmdydh
返歌

白き野に あおの一筋 呼びたるは
未だ微かに 萌える春風
937ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 02:09:59 ID:b2y2LKox
風流なインターネッツに感動しました。
938ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 02:56:57 ID:pU59dzB1
>>936
そんなレスきたら

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

( ゚д゚) !

こんな感じになるな
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 04:43:31 ID:6/ass851
>926
配布版拍手の送信後画面のhtmlの部分の
テキストボックスになってる上の部分にでも、
inputで入ってきた、ボリューム(デフォルトはhitikoto)をprintで表示させれば
出来るんじゃないかと思ってる。
自分では試してないけど。
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 09:47:47 ID:lR7oS1kF
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(* ゚д゚ *) !
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 10:52:18 ID:eqlI0pWS
>>940
こっち見んなw
かわいいけど
942名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 11:23:18 ID:dZ3gEx4I
>926
clap.cgiを開いてhtmlの記述範囲内の任意の場所に
ifでhitokotoを指定すればできる
改造して今使ってるけど問題はない
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 13:54:02 ID:HmWm5U+T
>>942
教えてちゃんでスマソ
HTML範囲内の任意の場所って具体的にどのへん?
メッセの真下にいれたらエラーになった…


944名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 14:02:30 ID:PL++txCI
スマソと思うなら自分で調べれ
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 14:30:30 ID:EVBGLwud
最近更新できてないうちのサイト、普段0〜1ポチなんだが今日は何故か30ポチもきている
多分同じ人が一気に10ポチしてくれたりと、そんな感じのポチばかりなんだろうと思うけど
これは催促だろうか、それともまとめ読みしてくれた人が「良かったよー」みたいな意味でポチポチしてくれたのだろうか
946 :2006/03/15(水) 15:06:06 ID:Z6vqfHSP
そんなの押してくれた本人しかわからんがね
947名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 15:10:50 ID:dZ3gEx4I
>943
適当な場所でいいよ。
前に送ったメッセージを表示させたいところに入れればいいのさ。

エラーというのがどんなのかはわかんないけど。
948名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 15:14:49 ID:bIUb+uuU
>945
べ、別に30ポチなんか大した事ないじゃない!
う、羨ましくなんかないんだから!
949943:2006/03/15(水) 15:40:02 ID:HmWm5U+T
>>942-947

できました。ありがトン!!
950名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 17:14:24 ID:pD01RKzH
みんなよくプログラム部分なんて分かるなあ
951名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 20:08:49 ID:6/ass851
web拍手はシンプルな仕組みのCGIだから、初心者でも弄りやすいよ。
まったく知らない状態で難しい所弄るのはアレだけど。
952名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 20:36:44 ID:i+CzUU99
>951
CGIに手をつけることを安易に勧めるなよう・・・

ローカルで確認するスキルもすべもない初心者にさ
953926:2006/03/15(水) 21:48:29 ID:9x1D2s5p
>>939
あーなるほど。
今度時間ある時にカスタマイズしてみるわ。マリガト。
954名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:07:03 ID:6/ass851
>952
それは初心者以前の問題じゃ…

表示部分の改造は自分でできるけど、
0からスクリプトを書いた事はないぐらいのつもりだったよw<初心者
興味があるなら勉強するだろうし。
955名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:19:01 ID:xZvsc7p7
質問

ヒキサイトの期間限定の拍手設置をどう思いますか?

956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:19:41 ID:bKhmdydh
どうも思わない。
957名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:29:08 ID:kTo9V/Ny
とりあえず、押さないと思う
説明文あってもなくても
958名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:38:39 ID:owsMRp2v
>>955
別にいいんでは?
ヒキサイトが拍手設置したらいけないことなんてないし、
あら、脱ヒキかしら?と思うだけ。
期間限定設置が明言されてるんなら
あら、感想がこなくてつらくなったのかしら?と思うだけ。
作品がよければ押すし、そうでないなら押さない。
959名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 22:51:53 ID:3tKVSIQn
>>955
期間限定とか明言しないで突発的に設置して満足したら消せばいい
960955:2006/03/15(水) 23:20:32 ID:xZvsc7p7
レスありがとう。参考になりました。
だまって設置・削除、作品により力を注ぐ方向で行きたいと思います。
961名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 14:33:11 ID:9rPo04IO
これってIPバレしますか?
拍手が少ないから閉鎖しようかなって管理人がいて
閉鎖してほしくないので、自演しようかなっておもってるんですけど
ばれますか?
962名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 14:35:45 ID:0AO1cueo
>>961
メールで感想でも送ってやる方がいいんじゃないか?

web拍手公式はばれない。
pati、配布版web拍手はばれる可能性アリ。
963名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 15:05:48 ID:qecKe/88
>961
自演も何も、もともと拍手は一人1回だけ押すとは決まってないから
打ち止めまで押せば?
964名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 15:31:07 ID:eVFJEf1k
※のことを言ってるんじゃまいか
965名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 16:51:08 ID:mDHk5NgN
961は健気だな。
966名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 17:09:39 ID:gYvnRKkv
>961 管理人の鯖が生ログ見られる鯖で
拍手に御礼絵置いてたら、公式でも御礼絵に対するアクセスログを調べれば判る。
(御礼絵じゃなく1pixのダミー画像でも可)
でも、そこまでやる管理人はほとんどいないと思うし、
逆にそこまで神経質になってる管理人なら、さっさと閉鎖した方が本人心も穏やかになるんジャマイカとオモ

「拍手が少ないから閉鎖」なんて言ってる厨は、引き止めない方がいいんじゃないの?
967961:2006/03/16(木) 17:56:53 ID:9rPo04IO
ありがとうございます。
1時間おきぐらいに拍手で別人を偽って感想送ろうかなって思ってました。説明足らずですみません。
自分で設置してるものを使ってるみたいなのでやめときます。
メールで感想送ろうかと思います。

>>966
そうですね。軽々しく閉鎖と言ってる管理人と、自分の必死さを改めて考えるとなんか空しくなりました。
更新されるたび感想送ってる自分は一体なんなの?って感じですし
まぁただの閲覧者のひとりだけど…
968名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 18:11:37 ID:EO/7bb7m
作品と作者は離して考えた方がいいで
作品を好きな自分まで否定する事はない
969名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 00:41:18 ID:bbgQtTQr
web拍手って、実は励ましになるケースもあれば、逆に追い込まれるケースもあるからな。無言の重圧は恐ろしい。
ただ、感想を毎回送ってやってるのに「感想来ねえなあ。閉鎖したるわ」とか、のたまってる奴は引き止めない方がいいかもな。
見方を変えれば、>>961のような閲覧者を無視してるようなもんだし。

あと、>>968の言ってる事は真理。好きだった作品の作者がアホだからと言って、自分がアホになる訳など有り得ない。逆も然り。
970名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 08:29:26 ID:Rm0iXwP4
だが作者の品性に問題があると
作品も読む気が失せるのは道理
971名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 10:32:07 ID:blDxiHx4
そういう話じゃなくて
「そんなのを好きな自分がアホらしい」って思う必要はない
ってことじゃないの
972名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 14:49:23 ID:wG+EgYRO
うちの相方が、すでにネトゲーに心を移し
サイトやってるジャンルも好きなんだけど、創作意欲は涌かない模様。
自分ばっかり感想貰ってるのも悪いのかと思い
相方宛拍手を自演してみた。
すると作品を1つアップした。
自演ではない拍手コメントも頂いた。
この調子で…と思い適度に自演※おくっているが
よく考えたら相方には迷惑な話だ…。
でも暗に「感想もらえないし…」と言ってる相方に
はっきりと「そりゃお前更新してないじゃん、
作品無ければ感想送りようが無いでしょ」とは言えない。
だから今日あたりも自演拍手送ってみる。
私はアンタの作品が好きなんだ…!!!
973名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 14:57:58 ID:blDxiHx4
ウサギさんのように「寂しいと氏んじゃう病」の人は結構いると思う。
閉鎖・ブチギレはしないにしても、徐々にしぼんじゃう。
作品やキャラを好きっていうのはもちろんなんだろうけど
自分へのフィードバックがないと不安になるの。
ある程度うまくて、無視され慣れてない人が、割とそういう傾向がある気がする。
無言だと「なんで?ダメ?」って思ったり、いらない子なんだと思っちゃうみたいだね。

って、こっちも相方がそうなんだよ。
同じ状態なので、自演してみる!w
974 :2006/03/17(金) 20:12:09 ID:ki0+6eNG
ええ話や
975名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 20:56:02 ID:jwM9k49A
一通りこのスレ読んだROM者なんだけど、拍手米を送る時に
レス要・不要のラジオボタン付きの拍手って、有料だったりします?。

アクセス数の多いサイトさんに、レス不要の米を送ろうとした時、
ラジオボタン無し&レス不要の方は冒頭に「●」を入れて下さい
などの案内が無かったため、ただでさえ短い文章しか遅れないのに、
「レスは不要です」の一文を外せなくて、思っただけの感想を
送れなくてがっくりした事がありました。

もちろん、何回かに分けて米送れば良かったのだろうけど、
その時は連打ウザいと思われるのが嫌だったので、
押せなかったチキンです。
976名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 21:01:02 ID:agahh19e
web拍手公式サイト見ればわかる事でないの?
977名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 21:48:04 ID:JfA211ue
……有料って、どうやって金取るんだろう?
あ、「拍手を押した人から金を取る」んじゃなくて、
「ラジオボタン付き拍手を設置するのに金はかかるか」ってことか?
でも上2行とそれ以下のつながりが分からない……。

とりあえず、ラジオボックス付きってことは
パチのほうなんだろう。
>>9にアドレスあるから、行っていろいろ調べてくるといいよ。
978名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 21:51:06 ID:JfA211ue
あ、ごめん、読み違えてた。
やっと分かった。

本家拍手は無料だけど、字数制限がある。
パチ(ラジオボタンつき)にしてくれればいいのに。

パチは有料だから、設置しない人がいるんだろうか?

ってことか。
頭悪くてごめん。
979名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 21:51:58 ID:jwM9k49A
>>976-977
わかりにくくてすいません。管理人さんが拍手設置するのに、
有料コースならイラネと思って設置してないのかな、と思ったので。
>>9見てきます。ありがとうございました。
980名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 00:58:07 ID:JWtPdaSZ
うーわ、初めて擬装拍手に引っ掛かった・・・・
なんだろうこの気持ち
981名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 01:24:45 ID:g1FiMcG8
982名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 02:02:13 ID:JWtPdaSZ
ソレダ!
983名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 11:32:16 ID:dHupslBY
>975
アクセスの多い管理人は、連打ウザいとは思わないと思うぞw
アクセスが多いサイトの管理人は、そういう部分に細かくない人が多そう。
もし細かかったら、アクセスの多さに耐えられないだろうからさw
984名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 13:58:48 ID:4gn3HjUp
>>961
その拍手がレンタルじゃなくてサーバーがログを記録してれば
IPを調べることはできる。
985名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 18:51:23 ID:JEdj7rpm
>984
>966 レンタルでも見られるよ
986名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 23:04:58 ID:NONbRZ5m
IPが云々と気にするような繊細な人はそもそもネット自体やらない方がいいよ。
ここだって取られてるんだしさ。
987名無しさん@どーでもいいことだが。
だな。
まあ961が気にしてるのはそういうプライバシーどうこうとは違うと思うけどね