サクラ大戦同人板part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
サークルから海鮮、サイト持ちの温泉の人まで
桜同人全般についてマターリ語るスレです。

特定人物についての話題は、スレが荒れる元になるのでほどほどに。
作家・サークル名は伏字・当て字推奨です。
また18禁同人に関してはエロ同人板、
コスプレに関してはコスプレ板に桜スレがあります。
過去ログは>>2を参照。
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 22:15:43 ID:CoMz/MOR
◆前スレ
サクラ大戦同人板part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1111948457/

◆過去スレ
復活・サクラ大戦@同人板2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1066584563/ (未html化)
復活・サクラ大戦@同人板
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1049087644/ (未html化)
桜大戦@同人板
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1025/10251/1025181055.html
桜大戦@同人板
http://choco.2ch.net/doujin/kako/1023/10235/1023595117.html
サクラ大戦3の・・・・・・・・
http://choco.2ch.net/doujin/kako/998/998742858.html
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/19(木) 22:58:45 ID:5AnaNYWz
乙です。
タイマニ楽しみです。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 00:26:08 ID:GE/4Ltoi
>1乙。
タイマニ2たのしみにしています。

でもそろそろ次のオンリー、誰か発表してくれないかな。
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 00:34:37 ID:gKDpM5+o
>>1
乙の御旗のもとに

作家さん方はタイマニの原稿ガンガレ
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 00:45:49 ID:Yw7/cd5/
それがまだほぼ真っ白なんだよ…カツを入れてくれー。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 01:52:36 ID:En1F+YGG
おいらオフ本オワタ。
あとはピコ出来たらがんばる。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 03:19:35 ID:weFCvZ/W
自分も原稿が雪原だorz
神様明日から頑張ります。

次のオンリ、どっかで9月にあるとかなんとか聞いたような気がするけど誰か知ってる?
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 10:34:32 ID:i/RRJY4q
>>8
江戸桜3が秋に開催予定と聞いた。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 00:30:29 ID:8ST4oyI3
ありがとう、乙でした。

ところでうぷろだあぼんした?
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 01:01:41 ID:gSX4iLnb
あぼんしたらしいよ。ギャルゲ板でうpろだ管理人さんらしき方が言ってた。

懲りずに4代目を作ろうかとおっしゃっていた。やはりエロ絵はダメらしい。
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 02:11:46 ID:0mFAtY7x
5月の京都も忘れずに。
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 13:40:28 ID:8ST4oyI3
>11
そうなのか、情報ありがとん。
管理人さんお疲れ様です、あそこ好きだったから4代目できるといいなぁ
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 15:14:01 ID:Z+l6C7V3
江戸桜か…去年の2の時、帝都開催+X発売でそこそこはサークル数集まったみたいだけど、
客足とかイベントとしての雰囲気とかどうだった?
とりあえず3やるならサイトをもっと見やすく改装して、あと更新をちゃんとして欲しいな。
傍から見ていて大丈夫なんだろうかと思ってしまったから。
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 15:49:09 ID:0mFAtY7x
江戸桜2,そこそこ賑わってたよ。
もっとのんびりしてるかと思ったら忙しかった。
客足は午前が、コスプレは午後がすごかったかな。
サイトは自分も心配してたけど、スタッフは当日いろいろ配慮してたと思う。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 18:10:42 ID:luXAkCyS
無印から4まで(1〜4)のファンと、5のファンって、なんつーかこう、
見えない壁みたいなものがある気がするんだが…。
5でそんなに新規の人が増えたとは思えないんだけど、気のせいかね?

あ、壁って言っても仲が悪いとかじゃないよ、念の為。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/21(土) 18:41:55 ID:c16+q29J
そんなに新規の人が増えたとは思えない、には同意だね。
紐育で活動している人に話を聞いてみると、
「戻ってきた」人が多い印象を受ける。
昔に何冊か本を出して他ジャンルへ行ったけど戻ってきたとか、
以前サクラにはまってた頃は買い専・ROM専だったけど自分でも書きはじめたとか。
そういうのって結構嬉しい。おかえりって言いたくなる。
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 07:56:31 ID:cwJBcqBf
紐育サイトってなんか空気違うな、と思ったけど
帝都巴里サイトが他のジャンルと違うのかも。
サクラ同人って独特の雰囲気があると思うんだがどうだろう
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 09:08:57 ID:uHrJOUBU
サクラはジャンルがギャルゲーなのに、ジャンプとか少年系の同人と
かけもちしてる人が多いのはサクラV。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 11:47:27 ID:e20A+yH0
>>18
それはあると思う。
紐育サイトのほうが良くも悪くも同人とかサイト運営に慣れてる感じ。
昴サイトとか見てると特にそう感じる。

>>19
何気にネオロマとか乙女ゲーもやってる人も見るんだけど…
これこそギャルゲーとは対極にあるジャンルだよね。
サクラVはギャルゲファンよりもそっちを惹き付けるのかw
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 12:31:54 ID:5Ugx3ptR
>>18
そのサイトが出来た時期とかも関係あるのかなと思ったり。
紐育のサイトって、「最近(どのジャンルでも)こういうサイト多いな」って
感じるタイプのサイトが多いというか…。上手く説明出来ないけど。
実際最近出来たんだから当然か。

>>19
逆に言うなら、ギャルゲージャンルで活動してる人からは
サクラは見向きされなくなってるとも言えるような。
1の頃、サクラにハマってた男性ファン、サークルとかだと
今は別のギャルゲーとかに行ってる気がする(笛糸とか)
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 13:04:20 ID:sePYJpuT
桜は1の頃からずっとプレイしてるけど、
友達からハルカ3(ネオロマ)を勧められてプレイしてみたらかなりハマった。
ヒロイン(主人公)の性格がオトコマエで戦闘能力も高い。
それってマリア、カンナ、レニ、ロベリア、昴……
女性ユーザーに人気のヒロインキャラと共通している部分があるかもね。

追加していうと、昴サイトでハルカ3も好きっていう人はアツモリのファンが多いような?
性格オトコマエヒロインと、ヒロインよりも美少女な弟属性キャラって
昴と新次郎そのままジャマイカと思った。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 13:24:34 ID:85zjCc57
遙3は面白いよね。円陣とか結構燃えるし。

やっぱりXは女子向け傾向が強いのか?
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 19:53:52 ID:W0e19AgZ
サークル参加の案内が届いた。
新次郎オンリーじゃなくて素直に新昴新オンリーにすりゃいいのに…何、この当日企画。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:09:19 ID:nGnjkmDE
>24
当日に何かイタタな企画でもあるの?kwsk

Vは新次郎と昴ばかりでイベント自体楽しめなくなった。
ここまでキャラでサークルが偏ると、もうジャンル自体
終わりだなと思えてくる。
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:16:36 ID:kVKS4kQI
>>25
そこまで言い切ってしまうのはどうかと。
でも紐育の偏り具合はハンパないよなぁ。
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:17:14 ID:uHrJOUBU
>>25
昴祭との連動企画。

イタイかどうかはわからんが。多数を占めるの新昴新サークルには
喜ばれるんじゃないの。
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:26:00 ID:W0e19AgZ
確かに喜ばれるだろうけど、それ以外の少数民族は置いてけぼりですよね。
5の舞台って何処だっけ?




だからか?orz
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:40:16 ID:uHrJOUBU
>>28
所詮多数決社会。

当方も少数民族なり。お互い頑張ろう。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:54:02 ID:85zjCc57
まあ好きな人が多いのは仕方ない。

自分も少数民族なりに楽しみだよ。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:59:17 ID:W0e19AgZ
>29
アリガトン!
お互いがんばろう。

主催の配慮のなさにうろたえたけど、昴も新次郎も大好きだよ。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 21:59:49 ID:WO2aohPA
自分新昴だけども、
他のCPも楽しみだよ。増えるといいなと思う。
Vキャラはみんな好きだからがんばって欲しい。
昴祭りは遠くて行けないから企画はちょっと寂しかったかな。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/22(日) 22:11:16 ID:85zjCc57
そっかそういう人もいるんだな。東西縦断だもんね。

とりあえずタイマニは、X好きの皆でマターリ出来るといいよね。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 17:57:41 ID:HR+B6COE
自分は紐育者じゃないし、昴祭との企画の内容も
よくわからないけど、貴重なオンリーだからこそ、
オンリー同士連携しあって企画で盛り上げるのも
ありなんじゃないかと思うんだが。
それを配慮がないと愚痴って参加者のテンション下げることこそ、
オンリー直前のこの時期に配慮が足りないんじゃないの?

キャラ人気の偏りがどうとかいうなら、2の頃の
レニなんてこんなもんじゃなかったぞw
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 18:37:45 ID:9zj4w3co
>34
いや、でもほら、31タンもその「参加者」の一人なんだし。
すくなくとも、一人は不快な思いをしたってことで。
漏れはこういう連動企画好きだけどな。昔のスタンプラリー思い出す。
東西に分かれてるから、どれだけ両方行く人がいるかわからんが
成功することを祈ってるよ。
ま、あんまり新次郎×昴を押し出して欲しくないのには同意。
新昴者だけど、新次郎オンリはあくまで新次郎オンリなんだから。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 18:59:52 ID:qHHgbLLw
>>34
キャラ人気の偏りがどうたらというよりカップリングの話では?

もし帝都でも大神(プレイヤーキャラ)オンリー、レニオンリーの二つで
合体ブロマイドなんて企画あったら、他のキャラ好きな人にとってはモロ手
をあげて歓迎とはいかない気がするんだけど。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 19:02:31 ID:qHHgbLLw
ああ、合体ブロマイドってのは、今回の企画ね。
今回の来場者全員にブロマイドが配られて、それを昴祭で配られる
ブロマイドとあわせると一枚の絵になるんだって。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 19:05:59 ID:7gREbXXZ
スタンプラリー懐かしいな。
4つか5つの桜オンリーで連動してたんだっけ?
自分は地方からの上京組だったので、
そのうちの1つしか参加できなかったけどさ。

連動企画をするのはいいと思う。
ただ1つ1つだけでもそれだけで完結しているのが理想だね。
1話完結、でも繋げてみればもっと大きい作品になるよっていう。
今回もそんな感じだといいな。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 19:37:35 ID:qHHgbLLw
>>38
そういう連動だったらいいね。

関係ないけど、自分は紐育だったらキャラオンリーより、紐育オンリーとか
広いのが欲しいなあ。
一番の理想は、また帝都・巴里のオンリーも出てくることなんだけど。
そしたらまた38みたいなスタンプラリーとかできそうなのに。

40名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 20:31:45 ID:TtF8pPGe
Vサークルで昴以外のヒロイン候補キャラをメインに活動してる所って
ほとんど見かけないんだけど、正直どれぐらい存在してるのだろう?
冬コミやオンリーは事情で参加できなかったから
カットとか見てなくて、どれだけいるのか数を目で把握してない。

タイマニだけパンフを友人に見せてもらったけど…何だこりゃ(w
2からは素直に新昴新オンリーにすればよかったのに。
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 21:01:56 ID:zdxz1BsC
昴自体は嫌いじゃないんだけど、さすがにここまで来ると食傷気味かな
サイトの新着も昴ばっかりで「あーまたか」って感じ
でも自然にそういう流れになっているのなら仕方ないね

純粋に紐育オンリーは欲しいなあ
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:00:23 ID:HffUb4fB
今までどちらかというとマイナーなキャラ・カップリングを
好きなことが多かったので、キャラ人気が偏った時に
がっかりしたり、嫌いじゃなくても食傷気味に感じたりする
気持ちもわかる。私も2(レニ)の時にそれを感じたし。

わかるんだけど、惚れちゃったものは仕方ないんだ。
結果、自分も昴ばっかりに加担する1人になってしまっているが
好きなものは好きだからその気持ちに従ってるだけ。
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:09:26 ID:M27a01lF
悪評高い新昴新アンソロについて

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 16:17:27 ID:3SCUe6iJ
まとめてみたが、
1・執筆者を募集しておきながら一方的に審査
2・審査の一方で「これ以上ないほど豪華!」
「サクラ同人界が変わる!」と告知サイトで
はしゃぎ煽りまくり、落とした人間への気遣いは一切なし
3・自分より上手い人が多く集まったら自分は身を引きますと
謙虚なことを言いながら、バナにサイトに表紙にと自分絵一色
4・発行前、執筆者への連絡放置、サイト放置
5・発行後、通販処理の怠慢。発送予定と宣言していた日には
遊びまわった写メ日記あり

あとは175根性や厨臭さが言動から匂って、どちらかというと
保守的なサクラ同人者に嫌われたんじゃないかとオモ。
自分も長らく厨ジャンルにいるけど、これをやったら女性向けでも
ピコサクルなりに普通に顰蹙だと思うんだが
売り上げなんかもたぶん全部主催の懐なんだろうし


931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/13(金) 16:20:55 ID:3SCUe6iJ
あとこれは個人的に追加だけど、主催の絵は
女性向けジャンルでは普通に目立たず埋もれるよくある絵だと思う
ホモくささには失笑したがw
普通企画のバナーというのは、貼ってもらうサイトのデザインを
邪魔しないように配慮するもんだと思ってたが、まあここで
言われてる通り自己顕示欲が強いんだろうね
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:11:11 ID:M27a01lF
945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/14(土) 00:18:54 ID:hoK6u7CJ
オフラインページ見て思ったがすげー175なんだなこの主催…
そして結局どこにいっても鳴かず飛ばずで売れないから、
お山の大将になれそうなサクラに目をつけたのか……
そこでもこんなに顰蹙買っちゃなあ
絵は手馴れてるが華がない、まさに女性向けで星の数ほど
いるタイプの平凡なオタ絵じゃないの
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:11:48 ID:9zj4w3co
>42
藻前、かっこいいな。
新昴をちょっと敬遠するファンの心理を理解してくれているのは
嬉しい。他ファンの皆だって、昴が嫌いな訳じゃないんだ。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:19:07 ID:AN2mj+Ww
昴たんリカたんハァハァだけど、「〇〇以外のヒロインは興味無いし☆」みたいな事を平気で言う人に、義務感で他キャラ描かれる位なら本出してくれない方がマシ
(例えなんで特定のサークル叩きとかじゃないよ)
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:22:18 ID:cLL0hzhs
ファンが人数的に多い少ないはあっても、それは仕方ないよね。

出来れば共に気持ちよく楽しめる土壌というか、雰囲気を作れたらいいなと思う。


>>40それは困る!!昴も好きだが、本命が別ヒロインの者としては。
それにヒロインとだけでなく、杏里くんやプラムさん、他の面々とのいろんなお話も見たいし読みたいから。
4846:2006/01/23(月) 22:25:25 ID:AN2mj+Ww
見返して誤解を招きかねない風に取れるので連投。
サクラで無くても、本の後書きに「〇〇嫌いだけど一応描いた」みたいな事書いてあると、気持ちが萎えるからです
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:28:06 ID:fMQMkN3f
1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 11:06:58 ID:EaUJbqd7
1000!

次スレではかつてのまったりとした雰囲気を取り戻せますように。

50名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 22:29:15 ID:zaeJJcpx
一応背景として出しといてオールキャラ とか嫌だな。

ところでダイアナ腐女子化は仕方ないんだけど
やっぱりもにょってしまう自分。
製作側がそういうネタを用意してる時点でモニョモニョ
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 23:09:21 ID:l+vyhn18
私の中ではダイアナさんは腐女子じゃないんだけどな。
いまだにサンタを信じてるあたり、ちょっとずれてるけど純真なんじゃないかと。
新次郎と昴が付き合ってるなら祝福しますよ、できることがあるならお手伝いしますよ、みたいな。

しかし紐育星組は仲良しでいい。
誰かと新次郎が親密げにしていても嫉妬されなくて、逆に囃し立てられそうなところが。
タイマニで仲良し本探してこようっと。
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 11:51:57 ID:IYNVvEzG
>43
新昴新アンソロ、漏れんとこ通販が未だに届かなくてホントにイライラしてる
主催の日記に200を超える申し込みがあって
半分ほど発送終えたと書いてあったが、届いたヤシいるのかな
いつ頃届くのかは問い合わせしても無駄らしいし

そもそもイベント売りが1回きり(しかも関西)ってどうなんだ
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 17:15:47 ID:IXkEoT0t
5月昴オンリーには参加するようなことをどこかに書いていたような。
あとサイトを見る限り、インテでは執筆者のサークルに委託していたのかな?
と思ってたんだけど、もしそうなら2月新次郎オンリーでも委託してるのかも。

しかし書店委託の情報も出ないね。
もしやるとしても、女性向書店だけのような気もする……。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 17:27:46 ID:ndDMpPQQ
>>52
自分とこもまだ届かない。
申し込むんじゃなかったと後悔中。

>いつ頃届くのかは問い合わせしても無駄らしいし 
主催の日記の存在を知らずに問い合わせして、
返信来なくて困ってる人とかもいるんだろうなと思うとほんと気の毒。
アンソロなんだから、購入者が誰もが自分のファンじゃないってことにどうして気づかないかなー。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 17:35:52 ID:AfyVB3WN
企画を思いついたのが既に冬コミ申し込み終了後だったのだろう。
んでインテ初売りに切り替えた。

タイマニ参加予定とか書いてたけど、サークルリスト載ってないよな…
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 18:27:27 ID:Qu0ltbeE
桜者に主催のファンなんているはずないじゃんw

5月にはとっくに飽きて次のジャンルに飛び付いてるよこの馬鹿は
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 19:05:41 ID:BMPOiHUl
主催日記にタイマニは行けなくなったけど昴祭は参加って
書いてあったような記憶があるんだけど……。
今見に行ったら、どこに書いてあったかわからなくなった。

そういえば前スレで、第二弾の予定があるらしいって書き込みがあったよね。
あれってアンソロに書いてあったの? どんな文章だった?
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 19:24:18 ID:UNg5Viaf
アンソロの巻末にアンケートがあって、それの目的が
アンソロの反省、主催の今後の活動やアンソロ第二弾の参考と書かれている
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 20:06:40 ID:cE3laqCe
まって…アンソロの反省と第二弾はともかく

「主催の今後の活動」のためのアンケートって…あいたくちがふさがらん
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 22:03:32 ID:wyxyVIgp
どうしようもないヴァカだな……
これで一応成人してるんだよね?
執筆者も見え透いたおべっかに乗せられてないで早く
目を覚ましたほうがいいよww

漏れは神がことごとく不参加なので買ってません
前スレに書かれてたけどマジで大手は総断り入れたのかな
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 22:28:44 ID:j7fnf8Tu
大手と言われても……。
今の桜って、全体を見渡しても大手不在だと思う。
一昔前なら某マリアサークルや、某レニサークル×2が
大手と見なされていただろうけどさ。
今ならせいぜい、某オールキャラサークルが中堅、ってくらい?
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 22:43:16 ID:nRS3CC1s
善意で協力した人もいるだろうし、執筆者まで叩くのはどうかと。
しかし>>43の2が本当なら、前からサクラ同人やってる人に失礼な話だな。
まあ規模が広くて新しめのジャンルだったら、主催もここまで文句言われなかっただろうな、と少しだけ同情するけど。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 22:55:39 ID:UNg5Viaf
>60
神と呼ばれるほどの新昴新サークルや大手が思い浮かばんのだが…
6460:2006/01/24(火) 22:56:03 ID:wyxyVIgp
>61
すまん、サクラとしては大手不在だけど
前スレでもあったように出戻り参入してる掛け持ち
他ジャンル大手のことな
今回の主催みたいなのなら鼻息荒くゴマすりまくりかと
思ったんだが実際はどうなんだろう
マリアやレニサクルってのは男性向け?悪いけどそっちは詳しくない
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 23:18:14 ID:Xx2xuq4N
タイマニ2行こうと思っているのですが、
ちょっと濃いめのカプ本は苦手なので、
ほのぼの系な感じの本を出すサークルってありますでしょうか?
新次郎メインな感じとか。
サークル名はまずいと思うので、
こんな感じのところがあるとか教えてもらえると嬉しいです^^
ずうずうしくてすいません
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 23:27:59 ID:PrCuquqt
>65
ホントにずうずうしい質問ですね^^
ご自分の足で探すのがイベントの醍醐味ですよ^^
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 23:43:22 ID:YwdgZK0M
>65
マジレスすると、
たとえばAというサークルがお勧めと言われたって、
当日の新刊はちょっと趣向を変えた本を出しているかもしれない。
そしてまったく注目していなかったBというサークルが
あなた好みの本を出しているかもしれない。

66も言っているように、
イベントの醍醐味は自分の足で好みの本を探すことだよ。
本を触ったら絶対買わなくちゃいけないわけじゃないし、
自分の目で確かめながら買う方が確実。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/24(火) 23:46:51 ID:cWD97Zg6
薦めたりすると
「本人乙」とか言われかねないし
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 01:29:49 ID:kEAEq4sg
>65
うちの本を買いに来るがよいっ
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 01:41:36 ID:o5Sgiyr7
うちもや。必ず来るんやで
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 02:34:25 ID:0Q+MItkK
>>70
本が爆発したりしないよね?
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 03:13:16 ID:RIHYroiO
爆発はしないけど、読むと副作用でモーレツに眠くなったりとか
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/25(水) 03:34:47 ID:3htDtOSI
>72
退屈ってことかwww
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 19:33:02 ID:9xuxBdUB
オンリー、配置なかなかでないね。
増減があったからかなー

どこかの日記でほとんど新×昴みたいだけど
一島、別のカプらしいとか書いてあったので
ちょっとたのしみなんだけど...
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 22:13:07 ID:s06c/OM4
新昴新に食傷&プチモニョを感じる要因のひとつにはこのカップリングや昴ファンは
新参の人が多く、「昴しか見えない」っていう雰囲気があるんじゃないかな。
サクラは他のジャンルと比べてエンディングコンプリートは当然、どのキャラにもそれなりに愛着を持っている
人が多かったから特にそう感じるのかも。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 22:33:27 ID:NmuuMU+k
単に目に入る数が多いせいだと思うが…
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 22:34:36 ID:hhT47/Yk
>75
普通に大杉っていうのもあると思うよ。
ここまで偏らなければこんなに気にならなかったのにな。
ジャンル内で一番人気のカプが出来る事自体は自然だと思うが
あまりにも昴ばかりに集中しすぎて他が寂しすぎるっつーか。

昴が一番だけど他カプもOKっていう人もいるが、
そういう人はむしろ新次郎ファンなのかな。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/26(木) 23:34:03 ID:ybj5RJKd
どうでもいいけど、サクラで「カップリング」って考え方したことなかった。
いままであんまり無くなかった?
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 00:01:55 ID:EY8GKcjT
アンソロ第二弾は確定っぽいね
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 00:12:27 ID:W97PyB08
初めて主催の日記見に行った。
発送遅れも気にせずに原稿か…。そして2か。
マイ神が今度は参加されないように庶民は祈るしかない…。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 00:35:31 ID:y0wFCNWF
>>75
いや、昔から「〇〇至上主義」みたいな人は多かったよ。
それが悪いとは言わんけど。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 00:38:17 ID:BFsnul0W
発送作業より友人宅でお泊り原稿優先…
イベント一回売りしかしていない本の先行予約分発送さえ終わっていない段階でアンソロ2発行決定…
そしてまた自分表紙…
発送状況の連絡は個人日記で書かずアンソロサイトで書けと。
サイト放置だしパスでも忘れたのか?
自分も本当にマイ神が次参加しないことを祈る。あの人の漫画読みたいからアンソロ買ったんだよ。


オンリーについて考えたんだけど、新次郎受けじゃなく紐育オンリーにした場合、
増えるのはキャラ単体(新次郎は出てもちょい役とか)・隊員同士・サニラチェとか?
Xの場合は新次郎絡みの話が一番多いようなイメージある。
オールサクラが一番いいだろうけど、今の段階なら参加はXが圧倒的に多いだろうなぁ。
しかし全体数としてどの程度集まるかも見当つかない。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 00:42:25 ID:V86yc+6l
日記見たけど新昴アンソロの主催、本当にどうしようもないな。
好き作家さんの原稿がああいう奴に食い物されるのを見るのはもう居た堪れないよ。

自分も神が参加しないように祈ってます……
つか誰も参加するな。奴に自分の厨っぷりを思い知らせてやって欲しい。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 01:19:39 ID:hZX8Rqmb
あの主催、なにがムカつくかって買ってくれた人への誠意がみえないところだよな。
「お待ちください」「ご了承ください」だけで、お詫びもなにもあったもんじゃねえ。
たとえ何冊通販があろうが、「遅れてますごめんなさい」くらいあっていいんじゃないか?
2は企画倒れになってほしいよ、マジで。
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 01:28:56 ID:g5q3fjM5
他の、ちゃんと新昴を愛している人に作ってもらいたいよ、アンソロ。
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 01:55:20 ID:XiBqLJuP
>>75
サクラジャンルって何となく、単なるキャラ・カプ萌だけでなく
サクラの世界観自体に愛情持ってる人が多そうに思う。

だけど新昴新の一部からは何か違う思考が漂ってくるのを感じる。
サクラの世界観の中に存在する九条昴と大河新次郎というキャラクターが好きというよりも
「性別・年齢不明の神秘的で精神的大人なキャラ」と「純真無垢で素直な可愛い天然キャラ」の
【カップリング】が好きっていう思考。要するにキャラ自身じゃなくてカプ属性に萌えてるだけ。
世界も物語も各々の背景も仲間達も、二人がいちゃつくための味付け程度にしか考えてない。そんな思考。
>>78の感じた違和感はこれじゃないかと思う。今までのサクラジャンルにその思考が皆無だったとは
言わないけど、2の時よりもすごく露骨に感じる。ほんと、175ってどこに行っても嫌われるよな。

本当の意味で「九条昴」と「大河新次郎」を愛しているファンにはさぞ迷惑なことだろう。
>>85に激しく同意する。
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 03:38:29 ID:0D0CZb7v
>>86
ああ…なるほど…
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 04:55:44 ID:4QcxWDR9
しかし175が来るほど人多いのか?
自分は未だ帝都でへろへろやってるから実感ない。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 05:37:57 ID:wxrP6SKk
自分程度でもお山の大将になれて、なおかつそこそこ旬で
旨味を吸えそうなジャンルってことで新昴新に寄生したと思われ

>64の言うような大手には逆に擦り寄りはしてない気がする
だって自分が一番でいられなくなるじゃない
あくまで自分が一番上手いと安心していられる輪を
作りたかったんじゃないの?
じゃなきゃ表紙まであのイタタ絵を使い回さないでしょ

175175っていうけど、175は少なくとも自力でまともな本出してるよ
それ以前の寄生虫で充分だ、新昴新アンソロ主催みたいなのは
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 08:41:44 ID:DJ7Df6Ty
大手大手って皆言うけど、
アンソロ主催はどこが大手か知らないと思う。
だってサクラジャンルそのものに詳しくなさそうだもん。
他薦されてサイトを見に行って、
その人がオフでどの程度活動してるかは気にせず
自分が(サイトだけで判断して)気に入ったら誘う、って感じ。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 09:35:36 ID:UKqQYmA+
>>86
>「性別・年齢不明の神秘的で精神的大人なキャラ」と「純真無垢で素直な可愛い天然キャラ」の
【カップリング】が好き

つまりこの要素さえ持っていれば、別に昴と新次郎じゃなくてもいいってことか
何かもう・・・早くサクラから出ていけ寄生虫ども
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 10:02:42 ID:Z4Etv+m5
>91
大丈夫。
そういった奴らは春の新番組とか飛翔でなにか新しい連載始まったら、すぐ居なくなるから(´∀`)。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 12:11:51 ID:J5Tb9T/M
86をみて胸が痛くなるってことは自分もそうなのかもしれない


気をつけるので追い出さないで下さい
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 12:19:56 ID:5Oz+ZCIg
>93
キャラに対する愛があればいいんだとオモ。

自己顕示>キャラに対する愛 になったらたたかれる。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 13:53:54 ID:MpNvl2Vn
>>94
それはどこのジャンルでも叩かれると思うけど、
サクラは特にキャラ愛のない萌え方に厳しそうだね
シリーズ自体長く続いてて、もう世界観が確立しているからか
サクラっていう作品が好きで、その中でも○○が好きっていうか、
多分、まず作品が好き なのが前提な人が多いジャンルなのかな

キャラから入っても、後で作品を愛していってくれたらモニョられもしないんだろうけど
寄生虫呼ばわりされてる連中にそんなこと望むべくもないか(w
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 14:01:40 ID:WprAl/jC
>>91
まあどういう萌え方にしろ、今好きで同人やってる分にはかまわないと思う
本当にサクラ全体を愛してる人から見れば不快だろうけど
そういう連中って作品とか日記とか見たらだいたい見分けがつくもんだよ

他ジャンルから来た人で、別ジャンルのほうのカプ傾向から考えて
きっと昴新やってくれるだろーなと思ってた人が別キャラでやってて
びっくりしたというパターンもある。
作品読んでみたら、いわゆるテンプレ的な内容じゃなくて本当に
サクラVのそのカプならではな描写だった。
ネ申っているんだと思った。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 14:32:08 ID:rSNrmvMZ
主催の何がもにょる対象なんだろうと考えたら、
「個人でサクラ同人誌を一冊も出してない」だと言うことに気付いた。
別ジャンルから移ってこようが掛け持ちしようが、
ちゃんと活動してたらいいんだ。
過疎ってたサクラに新規サークルが増えるのはいいことだし。
でも全然本出してないの無名がいきなりアンソロ主催って行為が、
175くさい・愛が無い・金儲けとコネ作りに走っていると思わせる要因になってると思う。

98名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 14:49:51 ID:5YFPjrMt
>97
禿同
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 16:12:34 ID:47nC6iji
>86
しかしCP萌えってそんなもんじゃないのか?
1からやってるならともかく、
Vから新規で入った人に、世界観からキャラから、みんな愛せと言っても、
それはなかなか難しいと思う。
>「性別・年齢不明の神秘的で精神的大人なキャラ」と「純真無垢で素直な可愛い天然キャラ」の
【カップリング】が好き。
それが、昴と新次郎で、そんな二人が心から好きで活動しているならそれでいいんじゃないか。
他のキャラや世界観を悪く言ったりしているのならともかく、
そうじゃないのなら、なんの問題があるんだ。
自分はVの他マイナーCP推進派だけれど、新昴ばっかりで寂しいと言うなら、
自分でも出切る事から活動すればいいと思うよ。
サイトや同人誌を作る時間も技量もないというなら、
自分の応援するサイトの掲示板に書き込むとか、拍手で感想を送るとか。
動きがあるだけでも盛り上がってくるものだよ。
こんな事書いたが、サクラ1〜5まで全部愛してるよ。
だからこそ、新規の人にもがんばって欲しい。

だが、アンソロ主催者みたいな、愛がないのは勘弁だ。
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 16:42:46 ID:tHFLw6F6
サクラってちょっと独特な空気のジャンルだから
他ジャンルでは普通でも浮いたりする。
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 17:27:51 ID:V86yc+6l
新昴が数が多いってだけでけむたがられてるのもなんだかな。
アンソロ主催が際立って厨思考の持ち主なだけで、たいていのサークルは普通だよ。
年齢層もそう低い感じもないから概ね常識的だし、
帝都や巴里での活動はなくても昔からのサクラファンも結構いる。

それに、Vからは一区切りと考えてもいいんじゃないかな。
V自体に新規ファンを取り入れる狙いがあったわけだし、
そういう人たちに無理に過去のシリーズをやれ、世界観を理解しろとは思わない。
参入者によって雰囲気が変わるのも、結局どちらが正しいってわけではないから仕方ないことだよ。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 18:32:26 ID:y0wFCNWF
概ね>>99の言う通りかな。
メインじゃなくても、長い間活動する保証が無くても、今好きで描いてくれるならそれでいいと思う。
極端な事を言えば、儲けや知名度欲しくて活動しても、表に出さなきゃ構わん。
アンソロ主催も愛はあるとは信じたいけど、やり方が悪かったよね。
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 18:52:43 ID:a3RjCM+X
結局は人間性だよなw
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 19:46:28 ID:PoHWSxFk
新昴をけむたがっているわけじゃない。アンソロが云々とか関係ない。
なんつーか食傷気味なんよ。
サクラでこんなに一つのカップルに偏ることなんてなかったでしょう。
今までもマリアやレニサークルは多かったけど、とびぬけて大きいサークルは
他のキャラで書いてるところもあったし、男性向けではレニなんか全然なくて
さくらあたりが人気だったしね。
Vは、割と大きいサークルも総じて新昴になっちゃってるから。
そういう傾向はゲーム自体に問題があったように思えるのだけど、語ると
スレ違いになるしな。

まあ、またサクラに人が増えたという意味では大歓迎だ。
でもここでは匿名でぼやきたくもなるでしょ。藻前らもアンソロに対する
文句もいえるわけだしさ。
お互い様ということで許してや。
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 19:51:47 ID:PoHWSxFk
>>97
でも、そんな主催の誘いに執筆者達はのったわけだし、応援してるサイトや
通販で申し込んだヤシらも多いわけでしょ。
今更そういうことをあげつらうってのは、どうだかな。
主催のサイトなんかずっと前からあんなだし、活動履歴も別に隠されてる
わけじゃないんだからさ。
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 19:51:55 ID:njJb83b/
なんかいろいろごっちゃになってないか?
アンソロ、大手、新昴、カップリング、世界観・・・
ちょっと落ち着こうぜ

アンソロ主催が叩かれてるのは愛云々以前にUSJで遊んでたからだろw
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 20:19:38 ID:rSNrmvMZ
>97
いや、あげつらうとか現在・過去ジャンル活動履歴云々じゃなくって、
「サクラで全然本出してないのに、取り扱い第一段がいきなり人を集めまくってのアンソロ」ってのが気になるんだよ。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 20:21:03 ID:ZcQskiS4
実際アンソロ主催がどんな奴かなんてどうでもいい。
本さえ届けば。まだ来ないよ。orz
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 20:21:43 ID:rSNrmvMZ
自分にレスってどうする。
>105だ。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 20:24:13 ID:PoHWSxFk
人はいっぱいいるから、話題がいろいろ同時進行するのはありかとは思うが
確かにアンソロ話が発端でいろんな話をすべてごっちゃにして考えられ
ちゃってるような肝。

アンソロ来なくていらついてるヤシラも落ち着こうぜ。ぼやくなとはいわん
がよ。
最近このスレの大半を埋めている藻前ら(新昴萌えなんだよな?)の
混乱した様を見て、他キャラ萌えのヤシラもいらつきはじめてるのかも
しれぬのよ。
そうなったらアンソロ主催以上に新昴萌えも厨扱いされる恐れがあるとよ。

新昴じゃない人たちも、いらつかんと落ち着いて見守ろうぜ。
サクラは今までユリ多数でホモやBL系はごく少数(むしろ露骨に嫌がる
傾向もあったり。腐ってもジャンルはギャルゲーだったからね。)だったが、
VではBLや少年系から参入した所や、そっちにいって戻った人らが
多いみたいだからね。何かと雰囲気や常識が違ったりすんだとおもふ。
いろいろ刷り合わせて仲良くやってこうべや。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 20:29:58 ID:PoHWSxFk
>>107
うん。だから、それは通販申し込むときや、執筆・応援するときには
容易にわかるわけだから。(サイトとか見て)
君みたいに気になるヤシは、書かないし応援しないし買わないよね?
だから、今更そんなこといってもせん無き事だろうなと。
言いたかったけど伝わらんかったらスマソ

あ、でも、君が気になるということはわかった。

112名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 21:53:23 ID:sg5pG0aC
アンソロにマイ神や好き作家いるって人けっこいるんだな
同人というくくりで見ると、欲しい本に好き作家がいると言えるのは見てて純粋に気持ちいい
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 22:11:58 ID:O3icWb7x
ところで素朴な疑問だが、

2 0 0 っ て そ ん な に 大 し た 数 か ?


…すみません、自分同人の方はピコピコなのでそんな数は
夢のまた夢ですが(苦笑)、会社ではそんな発送作業何回かやってます。
はっきり言って、同じ本を送るという作業なら数時間あれば十分だと思うよ。
宛名を手書きしたり、心のこもったお手紙でもつけない限りはね。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 22:36:40 ID:uPvfG01L
一度にカバンとかに入れて持てる数だけ発送しているんじゃないだろうか
だから毎日少しずつ
>113
勤め人で且つ車持ちじゃなかったら、
あの厚みの本200部を郵便局が空いている時間に運ぶって大変だと思う
メル便で取りに来て貰えばいいんだけどね
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/27(金) 22:50:48 ID:BFsnul0W
発送方法って確かメール便のみだったんだけど…郵便局ってメール便ないよな?
民間の宅配会社でメールなら時間指定で取りにきてもらえるだろうけど。
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 02:27:44 ID:pv166NXz
>104

藻前さんの気持ちわかるよなんとなく。
漏れはVそのものにハマる前に今の現状を見てVそのものを
やっていて楽しくなくなってしまった。
昴に罪はないとわかっていても、斜にかまえてみてしまう。
好きになれそうなのに、余計な感情が邪魔してしまうんだ。


それにしても、新昴新アンソロの主催のいい加減さには
呆れてものがいえないな。予約分くらい責任もってイベント売りと
同時に発送しろ。それができないなら予約なんか取るな。
同人誌を作れる人間は偉いよ。すごいよ。でも、誰かに読まれる事と
求められる事にも感謝する姿勢を忘れちゃいけないと思うよ。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 06:33:55 ID:m5JQzP7F
1〜4でもXでもわりとマイナーキャラを好きな身としては。
多数派も少数派も、楽しく活動が出来る雰囲気の方がありがたい。お互い妙な気兼ねはない方のが気楽だ。

自分がもし新昴新萌えだったら、今の雰囲気、ちょっといたたまれない希ガス。


アンソロ発送は、自分が病気とかならともかく最優先事項だよなあ。送る側は気にならないんだろうか。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 08:16:28 ID:XldVFTo8
書店が少なかった時代は大手だと原稿やプライベートを優先させて通販半年待ちとかあったけどさ、日記で発送日を予告しておきながら遊びに行っちゃったのはマズいよな。
多分、部数が読めなくて書店に卸さず、まずは通販にしたんだろうと思うけど第2段決定って事は結構な黒字になったのかな?
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 08:52:26 ID:KqYtRM8s
これからVで参戦しようかと思っている者だけど、新昴新ではない。
このスレ見ていると新昴新以外のVサクールは相当少ないみたいだけど
ゼロ…はないよな、いくらなんでも。ちょとビビッてる。
ひとりぼっちだったらさすがに寂しいので、どうかお仲間がいますように(-人-)
頑張って本出すぞー!
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 09:46:20 ID:rKueb58z
>>119
頑張ろう。どのキャラなのかはいえんが自分も新昴新以外で参入。

しかし新昴新以外のサークルだと、キャラ明記するだけでバレそうなのが
鬱なもんだ。
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 10:34:08 ID:W6miTgio
書店委託が遅いのは、審査待ちなんじゃなかろうか
有でも虎でも主催は事前発注組じゃないんだと思う
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 12:40:18 ID:hzcYwiEH
有はしらないけど虎は一日で発注くるよ
虎は強気発注してくるので再版してると思われ
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 14:34:26 ID:WpvIDLwv
事前発注もしてもらえないくせに委託とか
大風呂敷広げんなよw

あーだめだ、ホントこういう奴嫌い
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 16:36:38 ID:+dthd9pz
気持ちは分かるっちゃ分かるが、あんまおおっぴらに叩くなや。
・・・とか書くと「本人乙」とか「関係者乙」とか言われそうだが、
あんま不満をぶちまけると新参者がビビるんだよ。
「Vからの新参は少ないのでは?」と言われてるが、自分の知り合いで
一応、Vから入ったのがいるんだよね。

だから、イベント前に不安になるよな発言は、ちょっと考えてほしいかも。
主催がどれだけイタタでも、それを叩くと不安になる参加者もいるのさ。

・・・終わった後で叩くのは構わんけど。(ヲ
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 17:12:05 ID:WpvIDLwv
…あのな、素晴らしい読解力してるみたいだが、
いつ誰がオンリー主催の話をした?
だから、アンソロ主催のことだろ
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 17:46:37 ID:FGtwsrWm
イベント主催者は普通だよ。別に問題ない。
タイマニ2でコスプレ広場とスペースがきちんと分けられるかどうかの手腕が気になるところだが。
うちは広場ではなく入り口側に近い場所だったから、内心良かったと思った…
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 23:49:52 ID:ugfOVN8R
どうせなら新昴アンソロ、タイマニ2に委託すればよかったと思うんだが
なんでしなかったんだろ?
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 01:07:09 ID:5P0E53JS
>127
A:サクラオンリーイベントに用も興味もないから。

これしかないだろw所詮は175。アンソロ2も軽く小遣い稼ぎの
つもりなんだろ。大きなイベントで「アテクシのファン」が買って
いけばそれでいいくらいなもんなんだろ。
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 01:13:34 ID:FL7ilF9R
アンソロ描いたひとで参加してる人のとこに委託してるってことはないの?
インテではあちこちに委託してたみたいだけど。

通販も発送せずにタイマニ2で販売なんかしたら委託先も
いい迷惑だろうな
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 03:54:26 ID:uBAwTtI+
インテに行ったけど、委託無しで主催のスペースでしか
売ってなかった気がする。
見逃してたらスマソ
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 12:42:05 ID:V10X4q2W
自分もサクラスペずーっと見て回ったけど、主催スペにしかなかったよ
何で執筆者のスペをあそこに載せる必要があったんだろう
誤解生んでるみたいなのに
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 13:54:28 ID:JmN9eoBu
普通参加者スペでもちょっと売るんだと思ってた。
以前アンソロ執筆した時、20冊ぐらい預かって自スペで売ったことあったし。
一箇所で販売しないことによって行列を作らないように努力するのが普通だと思うんだが、あれか。専売状態か。
行列作ってプチ大手様気分に浸りたかったのかもなー
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 13:59:17 ID:V10X4q2W
委託は相手への負担にもなるし手間も掛かるから、委託が普通と言われるとそれはどうかとも思う
今回は列分散させるほどのアンソロでもないと思うし
つかインテで列出来てたの?
自分が行ったのは午後だったから他に人いなかったけど
134とろとろチーズの串揚げ:2006/01/29(日) 16:18:25 ID:WPQbmx+Z
 
135129:2006/01/29(日) 17:32:22 ID:FL7ilF9R
ごめん。参加者のスペ書いてあったから委託してるもんだと思ってた。

上京組なんだけど、桜カフェってまだ星組コースター残ってるのかな?
コミケのとき行ったら空席だらけなのに待ち人数がすごくて
あきらめたから今度チャレンジしようと思ってる。
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 17:50:35 ID:+M2vHLOx
>>135まだ継続はしてるはずです。多分。
ただキャラによっては品切れの場合もあるかも。
お目当てキャラのコースター、無事ゲット出来ると良いですね。
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 18:16:04 ID:kb/A/wBY
>>135
25日の時点でノンアルコールカクテルは全滅でしたよ。
終了したわけでなく帝都、巴里、紐育全部売り切れだった。
メニューからも外されてた。
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 18:58:42 ID:+M2vHLOx
>>137
ガーン…
>>135
いい加減なこと言ってスミマセン…
139135:2006/01/29(日) 19:46:48 ID:FL7ilF9R
>137
ありがとう。行く前に電話して聞いて見るよ。

>136
お目当てのは人に貰ったけど、どうしても噂の大河汁と大神汁がのみたくて。
どうもありがとう。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 00:04:59 ID:k2RbjOdR
>135
残念ながら汁はないけど
大河の肉じゃがとか、大神カレーとかあるので
雰囲気を味わうのならばよいかも。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 11:08:34 ID:9AZ7YKcU
大神カレー食べていたら皿にプリントされた大神と目が合うような気がして落ち着かなかったw
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/30(月) 15:43:05 ID:JuFDUaLO
あの皿買っちゃったよw
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 20:47:35 ID:uY2ah+0y
ノンアルコールのコースターが長期にわたって品切れになるのは、
そろそろ新柄登場っと予想してみるテスト
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/31(火) 21:54:51 ID:BP9Ch1mj
>>143
いつものことだよ。一度売り切れるとかなり長い間入らない。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 00:00:03 ID:sh/9sEHB
コースターいらないから飲み物だけ売ってくれと思う…
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/01(水) 17:54:28 ID:ZHQKwxKT
皆さん、タイマニ2まであと10日ですよ!!
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 00:30:37 ID:VCt3Wu+3
原稿終わってないですよ!
皆さん終わってますか!?
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 00:36:31 ID:8CgJHwO9
ノシ
原稿終わりました。新刊確定。
さてオマケを何か考えようかなーペラ本作ろうかなー
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 01:30:49 ID:A+gdR/hc
終わって無いよ…
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 15:48:24 ID:ugh4FqPN
まさに今描いてるとこ…原稿は楽しくもツライ作業である。
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/02(木) 20:19:10 ID:mBhEVLK2
毎度毎度、これほんとに終わるのか?と思う
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 17:23:07 ID:kzE2xZqx
ノンアルコールカクテルは、コースター切れで品切れ、再入荷は未定だそうです。

2/5店員さんに確認。
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 20:04:39 ID:oZ3zrMuX
チョコ好きだから次はサジータドリンク飲んでみたかったけど残念。
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 02:10:17 ID:9K1K/Kv3
11日に浪漫堂いったら混んでるんだろな。
別の機会にするか。

もう少しXのグッズ出してくれんかなー。
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 12:06:31 ID:7Y5QZaCr
昴好きだし、昴描かなきゃ!と半強制的に思ってたけど、
いいよね、そのとき描きたいキャラ描けば!
帝都も巴里も好きだからのんびりたらたらサイト運営しよう。
ほかのジャンルに気を持ってかれちゃってるけど、サクラすきなんだぜ。
ゲームやらず、イベント参加しずだから萌えが薄まってるけど、アニメからずっと
好きなのはかわらん。
hit稼ぎにしてスマンカッタ。
自分のサイトだ、好きなことをやる。
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 14:37:51 ID:aLttINJ8
自分語りウザス
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 15:10:34 ID:my838QLq
この板でそれを言ってもな
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 16:40:20 ID:pPLm4xql
そだよ
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 16:43:21 ID:7/6QzcDf
>156-158
釣りだろwそっとしといてやれやw
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/06(月) 23:54:43 ID:TtuWSqnL
アンソロの通販状況がやっとアップされていたが、なんだか同情できないのは何故だろう。
忙しいのわかっていてながら現金先払いで通販受け付けたのに、
それっきり状況も書かずに一ヶ月放置でやっとこさか。
てか月末に「残り40冊発送まだです」と書いておいて現在の通販状況が150/200って何だ。嘘つくなよ。
161名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 00:39:02 ID:Pdxn7PFL
>>160
今まで日記オンリーだったのが、ようやくアンソロサイトの方に状況書いたってことは、
誰かに指摘されたのかもな。

にしても言い訳がましい謝罪文だ……
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 01:16:20 ID:mF6M4eKY
まぁ、数字だして話しちゃうあたりイタタだしな…。
200(本当かどうか知らないが)程度なら1日あれば十分だし。
まあ、もうそっとしといてやれよ。
可哀相な子なんだよ。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 19:01:31 ID:yYRqaJwz
前回のタイマニだけど、朝一で行列ができてたサクルは
たぶん200くらいは軽く午前中に出てたと思う
遠目とはいえ他人の荷物眺めてたなんてあさましくて悪いが
朝印刷所から搬入されてた箱で、そのくらいは
あるだろうと目測した
だから厨主催のアンソロとはいえ200冊はそんなに
現実味の薄い数字ではないのでは?と思う

主催の怠惰の言い訳にはならないけどな・・・
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 20:43:51 ID:vvoJQRfe
だからさ、「不慣れですみません。今がんばって作業してます」くらい書けばああそうなんだと思うんだよ
それをサイト放置して「USJで遊んでました」みたいなこと日記で書くからw
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 07:16:52 ID:bLxdPWHQ
タイマニ2って早めに行って入場待ちした方が良いかな…
オンリーの場合いつも開場30分ぐらい後に到着するよう出かけるんだけど。
あまり早くに並んだら会場の近隣に迷惑だろうし悩むな…
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 09:42:12 ID:YLCXmSLJ
前回、入場整理券が出てた。ようやく入ったら完売してた本もあったので、自分は少し早めに行くつもり。
サークル入場時にはもう建物は開いてると思うので、そのあたりなら迷惑にはならないかと。
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 10:18:42 ID:kcA2Bq5V
目当てのサークルさんの日記見たら、
新刊がコピー誌になったようだった
入手できるか心配だ…orz
迷惑にならない程度で早めに行くつもり
168165:2006/02/09(木) 23:53:51 ID:bLxdPWHQ
やはり早めに行った方が良いみたいですね…
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 01:57:45 ID:3Uc9sibW
当日参加案内が出てた。10時前のご来場はご遠慮くださいだって。
170168:2006/02/10(金) 07:27:50 ID:ZPxiobd9
あまり早すぎても駄目という事ですねw
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 21:53:09 ID:FbPBiV/D
タイマニ、明日だったのか。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 22:17:30 ID:FbPBiV/D
明日帝都の予想最高気温は12度。最低気温は3度。
ややあったかくしてお出かけください。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 15:38:41 ID:i7tWwfVa
行った人レポきぼん
今回行けなかったんだorz
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 16:25:02 ID:XCRnFPRe
12時過ぎに行きましたが、結構にぎやかでしたよ。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 18:21:31 ID:rJzD8qxj
昴本が山のようにあった!めっちゃ幸せ。
でも財布が不幸せになったw
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 18:38:03 ID:XCRnFPRe
そういえば髑髏坊さんのコスさんがいましたね。
ダイアナさん・昴さん・ジェミニの姿も目を引いたな。ラチェさんやサジータさんもいたかな。
新次郎&プチミントは、それこそ本当にたくさんでした。
自分は委託含め、オールキャラ・本命本・帝都本もゲトしてウマー。
昴以外だけどそれでも10冊以上購入しますた。
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 23:33:51 ID:+LwJ3zms
ミニ髑髏坊が可愛かったなw
今回はそれなりに盛り上がってたんじゃないの?
くじ引き2等でオペラグラス貰った
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 00:01:09 ID:XCRnFPRe
あれミニ髑髏坊くんだったのか。遠目から見たのでよくわからなかった。
そういえば椅子に乗っかってたのかな。とにかくお面が印象的だったよ。

自分はアンケートに参加しなかったけど、行列出来てましたね。
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 11:19:56 ID:c/ziG+T6
やっと戦利品読み終わった!
久々にイベ参加してきたが買い物楽しかった〜
廊下まで列って最後尾札出てるサークルさんも
あったし、近年にない盛況ぶりだったんじゃないか
昴者じゃない自分も買い物沢山出来てウマーだったよ
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 12:05:16 ID:Dw0OzEV2
おまいらミケ申し込み今日が締め切りですよー

タイマニ、サクル参加の人らも落ち着いた頃かな
配置やコスなんかはどうだった?
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 23:57:02 ID:4vg55CXw
配置は全五列のうち、入って右側二列が昴以外×新次郎やオールキャラっぽかったかな。
右端列はラチェットが目立った。三列目ぐらいから昴。
昴×新次郎列でのサークルさんでも、他キャラ×新次郎の本もあった。

会場は前回と同じ7階だけど、反対側のスペース使用。前回より面積が広めだったみたい。
コスプレ広場も前より大きくなっており、溢れた人が広場に面したサークルのスペース前で団子になることもなかった。
というか心持ちレイヤーの数は減ったような気がする。
参加サークル数も増えたけど、前述のとおり会場自体広くなったから、
あのデカイ机で設営しても狭いとは感じなかったよ。
参加サークルや一般の人数・イベント規模に対して会場の広さはちょうどいい感じかな。
概ね満足できるイベントだったけど、相変わらずレイヤーの写真撮影どこでもOKなのが気になった。

んで次は秋にタイマニ3予定。
今度は新次郎・プチミントメインと銘打たれていたけど、そう区別しなければいけない理由はよくわからん(w
今回アンケートに「会場は別な方がいいか」等の項目があったから、会場変更の可能性がある。
んで9/23にサクラ大戦オールオンリーの江戸桜3。
同月中は厳しいだろうし、考えるに10月〜11月の連休どこかでタイマニ3を狙っているんじゃなかろうか。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 23:57:58 ID:EX9laYcI
コスの話題ならこちらで↓。すでにタイマニでの様子が書き込まれてる。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1096076471/l50
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 05:48:34 ID:TUrHTcOA
次のオンリーは5月の京都でOK?
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 15:56:38 ID:tdGUWP8M
配置はパンフレットみれば一目瞭然。
ちゃんとどこがどのカップリングスペースか書いてある。

島3つのうち二つは「新昴新」。
何故かその真ん中にごくごく少数の「サニ×新」が固められて配置。
残り一つの島が「オールキャラ・新次郎中心・新次郎×星組・星組×新次郎」。
つまり昴以外のヒロインは名前が記されないほど少数だったということ。
ネットなどで新昴で活動してるサークルがなぜか新昴以外の島に配置になって
たりもしたし、やはり昴サークル圧倒的。
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 21:59:24 ID:Vy7nls3V
さて明日はアンソロの未着問い合わせ日になっているわけですが。




勿論きてねーよ。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 22:11:07 ID:HS2rCrmO
>185
殺到しそうだな…
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 22:22:01 ID:xxEtlNgi
そういえば違うところで新昴アンソロ作るって言うのがあったけどどうなんだろう?
こっちのアンソロみたいにグダグダにならないでもらいたいな
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 22:38:09 ID:NNKTA7ah
>>187
責任を持って発行してくれるのなら
主催さんには頑張って欲しいね
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 23:40:31 ID:G+6r4Clz
前のイベント行ってないんだけど、参加した人の日記とか読んでると
「昴新昴だらけでがっかり」傾向でバションボリ
190176:2006/02/14(火) 23:47:15 ID:EfleIljK
>>189
自分は昴新昴派ではないけど、そういうこと言われたらなんか悲しいよな。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 00:27:27 ID:fKQ/HxkG
>>185
うちのとこにもきてない。
もう1ヶ月以上待たされてるんだな…ヴァー
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 03:25:06 ID:2LKQnTVq
>>187
SSアンソロは進行しているんじゃないのか
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 14:39:24 ID:zFqrWTW8
SSアンソロ進行中のはず。がんがってほしい。
新昴新アンソロ、そろそろ執筆者や購入者が主催の性格に気付いてるんじゃないだろうか
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 19:20:34 ID:jOQQZCgz
SSアンソロかあ・・・
ちょっと興味がある
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 19:37:42 ID:JnbNfV7q
自分的にすごいメンツ<SSアンソロ
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 19:44:50 ID:T/RYx8CF
漫画もいいけど、SSもいいよね。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 20:05:14 ID:T/RYx8CF
クッキー消えてた。スマソ
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 20:15:20 ID:XpfvEins
SSアンソロ、期待してたサークル&サイトは参加してないや・・・

サクラって他ジャンルに比べて文字サークル少ない?
タイマニ2であんまり小説本を見かけなかった気がする
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 20:20:40 ID:8ZqREhC9
>>191
自分もきてない…。書店に申し込んだほうが早そうなんてあんまりだ。orz


SSアンソロ楽しみだ。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 20:45:39 ID:L/5ISCYK
さて、夜八時まで待ってみたけどアンソロこなかったから
そろそろメール書くか。
一ヵ月前から予約してる人ほったらかしにして
書店卸を先にしたのとかすんげー腹立つし。
というか、誰か届いた人いるの?
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 21:07:53 ID:699cT9hW
>>198
字書きさんは少な目ではあるけどクオリティ高ぇ人が多いと思う

SSアンソロの発行日が早めなのが不安だけど頑張って欲しい
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 21:13:44 ID:1tG2Wjcp
この流れはあれか、宣伝乙
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 21:16:23 ID:T/RYx8CF
単なる世間話です。

昴だけでなく紐育SSアンソロ出ないかなあ。杏里くんやプラムさんも入れてさ。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 21:18:00 ID:jOQQZCgz
SSアンソロ参加者のサイト見て回ったけど本出すよりもサイトでちょこちょこと公開してる人のほうが多いんじゃない?
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 21:24:21 ID:XpfvEins
>204
うん、それ気になった。
「小説」っつーかやっぱり「SS」なんだなと。

Xの「小説」アンソロが読みたい。
読み応えのあるような厚みの。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 21:25:46 ID:TiphIZzK
通販開始後すぐに入金すませたけど、
届かないよ、アンソロ。
自分だけかなー?と思ってたけど
ここ見て自分だけじゃないんだーとちと安心したorz
とりあえず今メール書いてきたよ
どう返ってくるか…
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 21:29:09 ID:I99+cYYC
書店からリンクしているのがアンソロ主催の個人サイトな件
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 21:30:34 ID:FHA0PY3g
>>207
('A`)
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/15(水) 22:25:19 ID:Ke3u6jj2
主催が雲隠れしたときのため、少額訴訟の参考サイト
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
ひとりだと費用が割に合わないが
被害にあった人が集まればなんとかなるんじゃないだろうか
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 18:25:08 ID:kQIwb0Ru
アンソロ主催の言い訳キター('A`)
この板読んでいるんだろうか、書かれた文句に対して全部言い訳してた。
メール数の読み間違いなんて、そんなアホな失敗しでかすか?って感じだ…

>休日出勤の振替えで2/18・19の土日を休みにしましたが、
>ここはメインである別ジャンルのイベントに参加する為

自分的に一番ムカついたのはこれだ。
片手間にやってるジャンルのアンソロの扱いなんてそんなものですかそうですか。
金返してくれ。委託書店で買った方がマシだった。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 18:46:34 ID:o3cZSIBp
あー詐欺にひっかからなくてよかった。書店で買う気もさらさらなくなったけど。
執筆者に身バレしない程度に質問。アンソロ原稿って
何ヶ月間は再録禁止っていう注意はあった?
もしなければ神に自分の本にはやく再録お願いしようと思ってる…。
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 20:08:54 ID:kwfL3yRL
>>210
…ほんっとうにイライラする。
原稿の話とか週間雑誌の感想とか友人の家でテレビ見たとか、
日記書いてる時間あるなら早く送ってくれよ…

もう言い訳は飽きた('A`)
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 20:14:33 ID:Kb49iJdW
('A`)

私は買ってないけどこれは…
最悪だな。
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 20:42:33 ID:os+jE3+W
私は新昴新者じゃないんだが、この本の存在は知っていたので
インテで偶然見かけた時に買ってみたよ。
わざわざ通販申し込んでまで待ってる人の手にはまだ渡ってないのかと
思うとチョト申し訳ない…

日記はひどすぎるね、ほったらかしてるのがバレバレ。
そういう問題じゃないんだけど、もうちょっと取り繕ったらどうだと思ったw
しかし本当にまだ誰も届いてる人いないんだろうか…だったら最悪だな。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 20:47:07 ID:FxoiHgR6
アンソロ主催、思ってた以上にひどいな。
うちには幸い届いたけど、第2段とかはマジ勘弁。執筆者関係なくこいつからはもう何も買わんよ。
執筆者もこれ以上の原稿の無駄遣いはしないで欲しいと思う。
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 22:49:46 ID:JYrO89+b
カバー巻き経験者の自分に言わせてもらえれば、
200なんてたいした数ではない。
漫画やら趣味に費やする時間を数時間割けば余裕だろ…
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 22:58:21 ID:OEnj1qRw
どうして日記に原稿描いてるとか書くんだろうね…。そりゃあ自分の原稿大事だろうけどさ。
お金預かってる身の上で優先することは決まってるだろうに。仕事の次でもいいから入れろよ。
何も書かなきゃいいのにね…。
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 23:09:18 ID:F8zIsPau
何故書店売りを急いだのかが疑問。そっちのカバーを巻く時間があれば
通販のカバー巻くのはできるだろうに。
ひにち的なズレだって本当に通販準備急いでるならそんなにないだろうし。
よほどメインジャンルの印刷代に困ってたのかな。豪華仕様になってたらテラワロス

個人的にはアンソロ2はぜひ告知してほしい
主催のからまわりっぷりを大笑いしたい
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 23:22:27 ID:kQIwb0Ru
>218

忙しすぎて通販進まない。でも在庫ある。書店委託すれば勝手に捌けるから楽勝☆
それ以外に何の理由が。

サクラは片手間のジャンルだから、オールジャンル参加する場合は本命で取るだろうし、
サクラオンリーに出ようにも発行物がアンソロ一種じゃ貧相なことこの上ないから。
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 01:51:17 ID:W9I5/Q/V
もうどこいってもスバルスバルだなー。
このスレもスバルスバルだなー。
漏れのまわりも昴だらけだ。
猫かぶっていろんなヤシラと話しをあわせちゃいるが
実は「もうどうにでもなってくれ」だ。
金銭絡んでるヤシには悪いが、これを機会に少しは
分散してくれないかと思ってしまうよ。
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 02:05:45 ID:8VwVzCQJ
昴が多いというより他が少ない。
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 02:11:43 ID:C1/kOYSY
一部のファンが痛いからジェミニと昴が嫌いになってきた。
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 02:13:30 ID:GeLZt7W9
↑おう、ファンやめちまえ
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 02:16:18 ID:C1/kOYSY
ファンって何の?
ジェミニと昴はもともとファンじゃないよ
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 02:25:20 ID:oof8g3QI
>222
あんたもかなり痛いよ。
嫌いになるっていうなら一人こっそりなってくれ。
宣言することじゃない。
普通のジェミニファン、昴ファンの事を考えろ。
そのキャラが好きってだけで、
数が多くてもにょるとか言われても本人にはどうしようもないんだから。
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 02:31:29 ID:36V6jpZH
他キャラも描きたいけど今は好きキャラ描くのに精一杯、みたいな人は多いんじゃない?
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 02:42:23 ID:wkaz5oyJ
タイマニ3の会場ってどうなるんだろ?
正直対等館でまた開催して欲しいが難しいかな?
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 03:05:53 ID:FdMI2zOk
これだけ昴祭りが続けば(内容は良くも悪くも)
純粋にサクラ好きの人や他キャラ好きの人間が
愚痴りたくなる気持ちは分かるよ。
俺なんか最近昴(新昴新)が誰が描いているのを見ても
同じに見えるよ。
ちょっと熱気にやられた状態。
まぁ、レニの時みたいなもんだから気にしないが一番。
他のキャラ描いてる人達ガンガレー・゚・(ノд`)・゚・


俺もタイマニ3開催は対等館がいいな。
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 04:23:05 ID:5A2nZbp8
「サクラ」というより「昴」のファンな175が多いのがなぁ
何にせよ気にしないのが一番だね確かに
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 06:11:33 ID:Zu63Cp3L
最萌えヒロインは違うけど、昴もジェミニも好きだ。
でも同人誌・グッズを買うとなると、やっぱり自分の最萌えヒロインめざして走ってしまう。
描き手も同じことでしょう。ただその人口が違うだけ。

他キャラを描いてくれる人が増えるのは歓迎だが、別に昴やジェミニ好きの人はそのまんまでいいと思う。
気にしなくていいと思う。
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 07:47:59 ID:5+fnyIyN
昴と新次郎を好きになったらまわりにもいっぱいいた。
喜びこそすれ、だからってやめられない。
キャラを好きになる気持ちは、人口の大小に関係なく同じだとおもう。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 10:08:15 ID:7KzZnpKj
>>222
昴とジェミニの痛いファンに関しては、やっぱり黙殺が一番。
うっかり相手にすると負の感情を引き出されてしまう。
自分の最萌えヒロインは別の子で、数が少なくて寂しいけど
他キャラの人気なんてどうでもいい、ただ自分の萌えを満たすだけだ。

いや、常に飢餓状態なんだがなorz
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 10:57:48 ID:Ok7Sc9Pt
痛いヤシなんてどこにだっているんだし、
昴は多すぎるので萌えてもいない別ヒロインでも描くか、とかやられるほうが痛いし、
描き手の好みなんてどうにもならないよ。
サクラ大戦はよく知らないけどスバルを好きになった!本出す!って人を175呼ばわり
するのもなんだかな。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 11:38:47 ID:W9I5/Q/V
>>233
それは十分175だと思う。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 11:46:53 ID:wsJcHi+e
Vサークルのなかには、シリーズではVしかやってない人も多いだろうが、
別にそれを175扱いすることもないんじゃないか?
Vのキャラにハマったのに、1−4まで全部プレイした上で本出せっていうのは、さすがに酷だ。
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 11:52:47 ID:Ok7Sc9Pt
175って売れてるジャンルにたかって便乗する同人屋のことじゃないの?
自分が萌えて出すなら歓迎だよ。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:08:11 ID:CvSKIjeF
Vにはまってお気に入りは昴。
サクラに出戻ろうかと考えていたけどこの状態は('A`)
描きたいから描くけど、何か哀しいね…。
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:18:15 ID:MiZb1roI
それもこれもアンソロ主催みたいな175厨が沸いたせいだな…
主催への軽蔑や嫌悪が昴者への拒否反応に擦り替わってないか?
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 12:41:57 ID:W9I5/Q/V
>>238
でもそんな175なアンソロ主催にみんなしてよってたかったのは事実。
主催に関して全く情報がなかったならともかくあんなサイト晒してたのだし
だいたいアンソロ主催だって昴に萌えたからアンソロ出したわけだろ。

>>135
>Vのキャラにハマったのに、1−4まで全部プレイした上で

んなこたいってない。
「サクラ大戦はよく知らないけどスバルを好きになった!」が
「サクラ大戦はよく知らないけどサクラ大戦Vを好きになった」
と書かれれば234は書かなかった。



240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 14:01:32 ID:MiZb1roI
×昴に萌えたから
○昴に萌えたやつらが金とコネになると思ったから

だと思ってたよ
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 14:01:49 ID:5H6S115N
ここで話題になってる175昴厨は普通に痛いが
漏れが関わった昴ファンは本当に昴が好きで
サクラを愛している人だった。

でも、そんな真にサクラを愛すると主張する人間に
名無しで拍手で苦情※もらって一気に萎えた。
熱いのはわかるが、それぞれに温度差がある事くらいも
わかってもらえないものなのかと感じたので、
それ以来昴にもサクラにも触れてない。
漏れも昴で盲目になってるやつらの気持ちなんて
わからないから、本当にうんざりした。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 15:18:25 ID:36V6jpZH
何ていうか極端過ぎるないか?
こんな狭いジャンルでお互いの足を引っ張り合ってどうする。
本当の175ならサクラには来ないだろうし、俄かかもしれないけど好きで描いてる人が殆どだと思うよ。
お金になるから、とか知名度が欲しいから、っていうのはちょっと穿った見方じゃない?
アンソロ主催の事だって対応は確かにマズいけど、作風やカップリング批判に飛ぶのはおかしいよ。
好き!読みたい!描きたい!だけじゃダメなの?
ここの人はサクラ同人に崇高なものを求め過ぎだよ。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 15:23:55 ID:W9I5/Q/V
>>240
ここの昴なヤシ達が
「あの主催は昴に萌えたのではなく、金とコネになると思ってただけだ。
昴に萌えたわけじゃない」
としたがってる気がしてウザイんよ。
そんなにあいつが昴萌えだった事実を認めるのが嫌なのか?
確かに主催は175ぽいが、そんなの前々からサイトみりゃわかるじゃん。
でもみんなヤンヤヤンヤヨイショヨイショして群がったわけだろ。
自分達の盲目があだになったとも考えろ。
漏れはここのヤシラを見て昴者にうんざりなんだよ。

244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 15:25:11 ID:qWKYry39
しかし実際サクラVで利益がでているサクルなんてほとんどないと思う。
175ってのはちょっと呼び方がおかしいな。
タイマニ2で列作ったスペ持ちさんだって、
遠方から来た人なら交通費だけで利益が飛ぶようなもんだと思うよ。
ホテルに泊まったら赤字なぐらいだ。
だから、本当に好きなんだと思う。
同人って時間も金もかかるよ。
175が集るほど繁栄しているジャンルじゃない。

241は気の毒だが、実際どんな苦情を貰ったのだかわからないと、
さっぱりわからん。
本当に241の方があれだったのかもしれんし。
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 17:15:46 ID:YATK/J4k
>>243
私が浅はかだったのかもしれんが、
最初は単純に新昴アンソロが嬉しくて普通に応援していたけど。
好き作家さんもいたし。
でも今では主催は昴を愛してないと思うようになった。
だって、今もってアンソロ以外出してないから。
他ジャンルメインだって全然かまわないが、
アンソロだけってのはやっぱちょっとな。
金儲けとか、手間を省くとかぐらいの気持ちなんじゃないかって思うよ。
またうんざりさせてたらスマン。
少なくとも私はサクラ全体が繁栄してくれた方が断然うれしいんだが。
そうすりゃ、昴ばっかで萎えるとか言われなくて済むし、
他のサクラキャラだって好きなんだ。
嫌いなキャラなんていないんだよ。うわあぁあ。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 17:54:08 ID:W9I5/Q/V
程度や時間の差こそあれ、そいつが萌えたという事実まで否定すること自体を
ドウヨ、と言ってるのよ。
あいつだけはちがいますー
あんなやつ、ほんの少しでも同じ昴者だったはずがありませんー
…バカ?
これがこのスレで植えつけられた昴者の印象。

もちろん昴だってサクラキャラとしては好きだがね。キャラはね。
だからオマエラが他のキャラだって好き云々なんて話は
か ん け い な い

まあ今後も漏れはまわりで騒ぐ昴者に辟易しながら
「すばるさんも素敵ですー」と
と言いながら過ごすだろうけどさ。
嫌いな"キャラ"がいないのは事実だしwww
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 18:00:24 ID:PASRPQ4F
>>245
うん、分かってるよ。こんな事態になるなんて、あらかじめ予想しとけと
言うほうが無理。最初は普通のアンソロだと思って素直に応援した人が
圧倒的に多いと思うよ。
自分は昴者じゃないからあのアンソロについては様子を見てるだけだった
けど、もし昴者だったらリンク貼ったり応援したりしたはずだからさ。

アンソロについては主催がイタタだったというのが問題であって、
昴がどうこうという話じゃないと思うんだけど…

あと、件のアンソロ主催は金儲け云々よりも、自分でも目立てそうな
小さいジャンル内でお山の大将になってみたかっただけじゃないの?
本当に175が集まるような大きいジャンルだと、もっと本物の大手が
沢山いて、自分がチヤホヤされないから、新昴に目をつけたのかなー

…という感じがした。
それでも、本をちゃんと発送してくれさえすれば別に叩かれなかった
と思うがな。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 18:12:09 ID:8VwVzCQJ
>>246
おまえさんのギスギスしたレスが、昴者以外も貶めてることに気づいてくれ。
取り扱いカプ違っても昴というキャラも好きで、ジャンル内仲良くしてこうと思っているマイナーカプ者もいるんだよ。
それが皆、おまえみたいに思ってると思われるのは迷惑だ。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 18:35:10 ID:Mw8P6O/Z
W9I5/Q/Vはなんか必死すぎです。

250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 19:31:00 ID:nbofAbNa
246は過激な言い方だけど漏れも少し気持ちわかる…
内心辟易しながらも、やっぱり角たてたくないし…

こんな所だから過激な言葉言えるけど、表ではやっぱり
みんなと仲良くしたいからこそ合わせてるんだろうと…

なんて共感したら顰蹙かっちゃうのかなあ…
でもそういう人がいることもわかってホシイとは思うんだけど…

昴が好きな人は数が多いからなおさらね…
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 19:35:22 ID:Eonw+MsB
…連発はどんだけいいことかいてもうざくみえるから止めた方がいいよ
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 19:55:13 ID:W9I5/Q/V
ああギスギスして悪かったね。
しかし漏れにとっちゃこの昴アンソロの
叩きが始まってからスレは十分ギスギス
してたがな。
こんな漏れも、以前はVで新規のファン
が増えて、また少し活気付いたんだから
良いジャマイカということを書いてたさ。
実際に今でもそう思ってる品。

しかしどうよここの件の叩きは。
どいつもこいつも人のせいにばっかしやがって。
そりゃ事務的なことでは厨以下だろうが
それ以外のどーでもいいことまであげつらい。
ここの叩きはどうかしてる。
オマイラおかしいよ。甘ったれんなよ。
ほんとに昴者嫌いになるぞ。
んな感じだよ。切れたんだよ。

だからいいさもう。ここでの汚れは漏れにぶつけろや。
必死だなとは2chじゃ誉め言葉だww
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 20:14:55 ID:vR8wb30+
一部の痛い昴厨に攻撃された人も実際にいるし、
(同じ昴好き同士だったり、他キャラへの批判だったり)
そういう不満や辛さを2chでこぼしてしてるだけだろ。
そんな気にするなよ、どのジャンルでもある話さ。
ただ狭いジャンルだからこその荒れ方だとは思うけどな。
全体を把握出来すぎる。

254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 20:28:39 ID:onYX5Znj
252は昴アンソロの主催でFA?

漏れ、241だけどおまいさんの言い草には
同情できないな。

>244
漏れがもらった苦情はもらった漏れも意味の
わからないふじこ文だった。
漏れは、昴がディナーショウに出るならファンは
大喜びだねと言っただけだったんだが、何故か
その真の昴ファンは漏れが昴ばかり贔屓されてて
不満だとでも言っているように聞こえたらしい。

昴ファンは怖いので、もう近寄りたくない。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 20:35:58 ID:5+fnyIyN
漏れは帝都でも散々苦情くらった口だ。怖いファンはどこにでもいるさ。
負けるな!怖いファンがいてもうれしいファンもいるさ。
どのキャラのファンは怖い、て断言するのは良くないと思ふ。
昴でも真面目なファンはいる。ヤなこと言うヤシがいても、
自分の気持ちを大事にしてがんがれ!
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 20:38:05 ID:Ok7Sc9Pt
まあ帝都者(しかも大神以外の男キャラ×非ヒロイン女キャラ)の漏れには
どうでもいいことなんですけどね。
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 20:58:07 ID:2vNW6ter
あー254とは別のサイトだと思うけど私はディナーショウの件について
「オフィシャルが特定カプをひいきするなんて」って言う
日記を見たことがある。
スケジュールの都合だよとつっこみたいのを我慢したけど。

241も変なのに憑かれて乙。もし弁護士ファンなら同じサイトの確率高いので
同情はしかねるが。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 21:13:36 ID:9sOv7RJb
>>255
禿げ堂。思いっきり禿げ堂。

カプ者は基本的に思い込みが強すぎる傾向があるからなぁ。(自分含む)
でも出来ればお互いマターリしようよ。ちうか、したいよ。
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 21:22:06 ID:y8GHDFM2
必死だなを2じゃ誉め言葉だと言ってみたり
語尾にゴミついてたり、252は自分で思ってるほど
2慣れしてないよ、半年ROMったらどうかな

みっともなくここに何時間も張り付き誰彼構わず噛み付いて
ふじこる暇があったら、その情熱を創作に向けてみたらどうだ
藻舞の好きなキャラをいいと思う人間ももっと増えるかも
しれないのにな
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:07:56 ID:XkM9YYir
昴者が痛いとか
主催が痛いとか
昴者以外が痛いとかじゃなくて

W9I5/Q/Vが痛いんだと思う。

個人の意見を皆の意見であるように語るなYO
お前と一緒にされたくない。
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 22:59:14 ID:IaFzP03g
昴が一番好きって人は単純に裏山シス…
本沢山あっていーなー萌え話いっぱいできていーなー
と思って人が結局大半なのだろう。自分含め。









……………あと描き手がわ的に
「自分よりどー見ても下手で薄っぺらい話書いてるのに
昴だから自分より売れてるんだろーなー……」
(いや当然売れて当然って人も沢山いるけど)
と思ってひがんでるヤツ正直に挙手w
自分だけどな。

帝都や巴里じゃやっぱ今売れねぇ。描くけどな。
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 23:21:46 ID:PASRPQ4F
>>261
えーそう?自分は温泉でオールキャラ扱ってるけど
昴作品更新してサーチで宣伝した時だけ妙にアクセス数少なかったよw
他キャラで更新した時のほうがよっぽど人来るけどなー
昴はもう供給過多なのか、それとも自分のサイトには昴は求められて
いないのか、ちょっと興味深い結果だったよ。

オンとオフじゃまた事情が違うのかも知れんけど
レアだからこそ人が殺到するという場合もあるかと思う。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 23:58:29 ID:5b5E85Nw
>261
まぁ、読み手の求めるものを供給すれば集まっては来るだろう。新作とかエロとか。
でも最終的には魅力的なものに集まってると思うよ。頑張ろうぜ。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 00:16:53 ID:Ap6OD04W
自分昴者なんだが、正直に申告すれば、タイマニ1より2の方が格段に売り上げ落ちた。
両方で新刊出したけど、別に今回の本が前回に比べて格段にクォリティーが低かった、ということは無い。
オンサイトのヒット数もX発売後一ヶ月ぐらいと比べてそれこそ半分に減ったし、既に客数は減少中だと思う。
頑張って読んでもらえるもの書かなきゃな。

>261
タイマニ2で本命以外の別キャラ取り扱い本も買った。そして面白くない本は昴本でも買わなかった。
手持ちの金は無限ではないんだから、たとえ昴でも欲しくない本は買わないよ。
帝都や巴里キャラ本は確かに売り上げ減っているだろうけど、
それでも継続して買ってくれる人がいるなら、人を惹きつける魅力がある筈だ。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 01:10:19 ID:I48zNJ1S
>>264
うちは発売から数ヶ月してから発足したサイトだけど、
最近の方がHIT数多い…。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 06:44:36 ID:u3bp2QOC
それは最近認知度が高まったということでないの。
いつホムペ開いたかは知らないけど、知り合いが増えたとか
イベントにでて認知されたとか。
なんだかんだ言っても、検索サイト等の新規登録をみると
昴メインはまだ多いよね。
一時期よりは大分減ったけど。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 11:28:32 ID:sLuGqI1r
今までのサクラとVは別物だからスレ分けてくれ
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 12:02:35 ID:1/9v5AOo
またなんか沸いたな
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 12:03:34 ID:mky5JfGI
今日も平和ですね
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 14:02:52 ID:E1maB7Iv
はは、>>267くんは手厳しいなあ
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 14:28:20 ID:1qG5inGW
天下泰平、事も無し
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 21:32:16 ID:QabtsU9A
仲良くしようぜ
どんなジャンルにも痛いねはいるんだからスルーしよ
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 21:51:29 ID:4ussmNSd
SSは、
ShortStory(短編小説。ついでに長編はnovel。)
short short(超短編小説)
SecondStory(二次創作小説)
SideStory(上に同じ)
と、略によってさまざまな意味があるので
そういう意味では「SSではなく小説を…」
という言い方は、おかしいのでは?
…と、>>205を見たときから思っている。
ここでの認識ってどうよ。
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:05:36 ID:eHKuJWOR
流れ的にSSがさしているのはShortStory以外ではないと思っているので
ShortStoryではなくnovelが読みたいという意味で
小説が読みたいと言っていると思っていたのですが。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:24:30 ID:4ussmNSd
坪内逍遥がnovelを「小説」と訳したけれど、現代ではnovelは「長編」
ShortStoryは「短編」と訳すように思ったが。
それに、そういうnovelに当てはめた「小説」という意味ならば、
1編で文庫本1冊くらいの分量がないと「小説」とはいえないだろ。
リアル物書き界ではそれでも短編というが、どっちにしろアンソロで
それを求めるのは無理なんじゃないか。
短編小説は小説ではなく、中編・長編を小説という定義なら話は別だけど。

それに、二次創作系の同人では慣習的に二次創作小説をSSと言うのだと
思っていたがなあ。
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:28:38 ID:4ussmNSd
ああ、最後の一文は蛇足だった。あくまで同人での話だし、同人でも
それが常識かというと、必ずしもそうとは言えないな。
まあ、個人の定義や、その集団なりの定義によってもさまざまだった。
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:37:11 ID:sEq3HK15
数行の文を小説と呼んでる人もいれば、大長編をSSと呼んでる人もいるからな。
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:40:07 ID:Ap6OD04W
オン同人的にはSS=ショートストーリーで普及しているんじゃないかな。
省略について複数意味があるのは勿論知ってるよ。
サイト同人で数が多いのは圧倒的に短編だろう。
ポエミィなのとか短い話ではなく、長い話が読みたいと言ったんだと分かるけど。

ところでオン小説ってオフとの書き方に違いがあるのって多くない?
・段落の頭に空白が無い(全部の文章が同じ位置で始まる)
・段落の頭に空白→その後何文か続く→何故かまるまる改行(ぽっかり一行空白)→段落に空白(続く)
特にぽっかり一行空白は、サクラ以外のジャンルでもよく見かけるけど、流行なんだろうか。
オンSSとしての流行なら別にいいんだが、以前買ったサクラ小説本が
こんな感じで読みづらいことこの上なかったので、
オン専から小説本作る人に、内容とか別の意味でちょっとだけ不安を覚えた…
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:43:55 ID:8CdUeFLR
 インテでアンソロ買った時は、素直に新昴アンソロが嬉しかったから、
売り子さんをしていた主催(多分)に「楽しみにしてました〜」と言った。

 その時に「パート2作りますので!」と返答された。
もちろんその時は嬉しかったけど今となっては悲しいな。
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:44:16 ID:eHKuJWOR
オンでみっしりテキスト並んでると読みにくいから空白行入れてる。
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 22:56:56 ID:sEq3HK15
>>278
オンで見せることを目的に書き始めた人は、小説の作法よりも画面的な演出を優先してるんだと思う。
そこが元々オン以外でも書いてた人との違いじゃないか?
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 23:19:00 ID:mliBBztx
>>280
行間があいてる方が私は読みにくいけどな。
マウス操作が多くなるし。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 09:23:15 ID:Kktqfub+
オンとオフの小説はやっぱりやり方が違うよね。
以前サクラ以外のアンソロに参加させてもらった時、勉強になったよ。

>>280たしかに読みにくい時がある。>みっしりテキスト
字体・字の大きさ・背景色と文字色・マージン・ライン・内容にもよるけど。

>>282テキストの分量が少ないのにマウス操作が多い場合、ちょっと悲しくなる時がある。
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 10:37:19 ID:0+TMr6P8
>字体・字の大きさ・背景色と文字色・マージン・ライン・内容にもよるけど。

そう!空白行云々よりこれを何とかしてくれと思うサイトが多い。
グラフィックメインの所ならともかく、テキストメインのサイトでも
果てしなく文字が読みづらいことがある。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 14:04:27 ID:shmbS1Va
字書き関係のスレみたいなながれだw
サクラのSSサイトも小説の形式をとった人と、オンだけで書いてるっぽい人とでまちまちだね。
でもオフで読むなら、やっぱりちゃんと小説の形式を取ったものがいいな。
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 17:42:44 ID:TH558Pm3
けどやっぱり紙に印刷するのとネット上は違うよな
まあ見やすければ何で良いや
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 20:19:18 ID:sZV7zTBJ
とりあえず豆字は勘弁して。
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 20:51:33 ID:4IFObGDH
文中に///やら顔文字やら入ってなければそれでいい
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 21:57:09 ID:VxUvHpfU
つーかもういい加減スレ違いだろ
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 01:48:33 ID:bG/di0fO
あ、本スレの避難所出来てる。
やっとサクラスレにも平穏が訪れる…んだろうか?
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 09:47:08 ID:lPOyHpWu
ここでVまだ3話で止まっている漏れの登場ですよ!
V話で盛り上がってるけど、帝都や巴里の人も頑張ってください。
みんながVに行ってしまうとさみしいので・・・
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 21:32:45 ID:cQuyIQW7
ギャルゲー板のサクラスレみると巴里の元気が無いな…帝都は元気だが荒らされてる。
(帝都キャラのスレも元気なスレは荒らされてる。)
荒らされるのは嫌だが巴里には元気出して欲しい。
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/20(月) 22:01:31 ID:ZFI1kF7V
巴里は新ネタがなー…
帝都好きだが巴里にも元気出して欲しい。

紐育も好きだけどさ。(節操なし)
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 14:24:14 ID:LL0OTzLQ
件の案ソロが奥にでてる件について。
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 21:30:00 ID:9izvv2FI
>294
インテで買った人か、書き手さんの誰かが出したってことじゃないの?
在庫は有り余ってるだろうから、定価以上で出しても
今すぐどうしても欲しい!って人しか入札しないだろうけど。
「在庫はあるのに入手できない」状態にしてしまったのは
主催の落ち度だろうけどね。個人誌なら問題はなかった。
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 22:11:03 ID:EHTza4rO
言い訳するにしろあれはないだろ
「休みとりましたけどその日は別ジャンルで〜」って
もっとマシな言い訳考えろよ
お金が流れてるんだからどっちを優先すべきかわかるだろ普通
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 23:21:53 ID:hcAprl00
もうアンソロ関係はループするだけなので次の情報(発送なり発送予定なり)が
でてからでいいんじゃないだろか。

情報がでればいいけどね…。
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 19:23:18 ID:APsuhuEp
ここの住人のサクラ歴を聞いてみたいんだがスレ違いになるかな?
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 20:00:05 ID:3pST9rDE
6年やって現在他ジャンルへ移行。
あの大正浪漫くささが好きだった自分にとっては巴里すら微妙で、Xは壊滅的だった。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 20:39:31 ID:Vdl+gYyA
ゲームは1997年から。海鮮としてのイベント参加は2005年の紐育から。
帝都の頃は何故か同人誌には手を出さなかった。
今とは違いゲームをやる時間があって、公式の供給もある程度コンスタントだったからかも。

最近は本として手にとって読めるサクラがものすごくありがたい。
太正浪漫は好きだが、自分は別に特にそこにはこだわらない。
サクラの魅力は、味のあるキャラが様々なドラマを生み出すところだと思うので。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 21:38:36 ID:GpKI7voB
>300
似てるな。自分もゲームは1997年からで、同人誌は海鮮で紐育から。
帝都は大好きだったが不思議と自分も同人誌には手を出さなかった。
巴里はゲーム自体を楽しんだくらいかな。
でも大正浪漫は自分も好きだ。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 22:30:46 ID:O5/pJhcS
ゲームはSS版1の時からずっと。ただし血潮とミス巴里とエピ0はやっていない。
同人は帝都で5〜6年ぐらい前から。
4の「はい大神物語はこれで終了」的ななげやりっぽい演出orzに気がそがれて
少し別ジャンルに遠のいていたが、現在は紐育でやっている。

初期の太正浪漫も好きだったけど、今のヘンテコリンでバタくさいアメリカ風味も好きだw
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 00:47:47 ID:BemYlBUQ
おまいらあんまり自己紹介してると…狭いジャンルなんだからさあ…
304ななし:2006/02/24(金) 07:59:19 ID:fkkzz7tW
>299
わかる。
パリはまだよかったが、今度の新作はとりあえず買っても飽きて途中で放置。
自分は太正うんぬんよりレトロ感が問題だったかも。
何がサクラらしいかなんて人それぞれだ。

前回のコミケで島を覗いたが、明らかに雰囲気違ったもんなあ。
305名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/24(金) 12:33:16 ID:DfDlEFXj
ゲームは本編全部。でもオフで同人誌買いだしたのは紐育から。
大神はキャラっていうよりプレイヤーの自分とシンクロしすぎて
二次創作よりオフィシャルの展開見てるほうが楽しかった。
オンでは脇キャラ扱ってるとこばっかり回ってたし。
新次郎になって初めて同人誌にしっくりきて萌えられたよ。
306ななし:2006/02/24(金) 22:44:01 ID:na8n4c5B
>305
あんたは私か?!
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/25(土) 23:21:30 ID:uh7BYbYO
サクラのブームも終って久しい辺りで1・2をプレイ。
(前スレ辺りで新規参入のお伺いを立てた記憶がw)
ドップリはまって未だに帝都で活動中。
すでに沢山本が出てるジャンルだからいろいろ読めるのは
嬉しいんだけど(入手場所:中古同人屋。スマン)
イベント会場では閑散としてる時しか知らないので哀しい…。
上手く紐育にも萌えられなかった自分は
このままずっと落ち目なサクラしか知らずに行くのだろうなw
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 10:27:14 ID:xjaupgsM
SS時代からすごくやりたかったが消防で
金銭的な問題でSSが手に入らないままオワタ…。
DCになって一気に1〜2までプレイ。即ハマる。
巴里、4、紐育と萌えは続くよどこまでも。

同人面は>>305さんと大体同じ感じです。
今まで大神さんと自分のシンクロ率が高いのと
公式の動きが充実してるジャンルなので
二次創作する余裕ない程満たされていた。
二次創作に手を出したのは紐育になってからかな。
決して新次郎や公式に不満があるわけじゃないんですが。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 17:40:27 ID:quzTGDOo
 こ,ん..な所..でバカ やっ,て,る.暇  が あっ..たら..働け 同人  女.   氏ね 糞?剋q ね 囑知障さっ..さと.自首,しろ 変態
  消え ろ変 態. 氏ね  糞
死  ね ブ 杳タさ..っ さ と (´.., _.ゝ.刻`,).プ  ッ何言..っ?ニて..んの ロ リコン さっ,,さとこん.な,所で,,バ  カ  や  って..る暇.があ,っ,,たら働け..チンカス
さっさとこん鍮な襍所 で  バ カ や..っ,て,,る,,ジ暇があ.っ たら働.弼けト,,レ,ス冕(´,_ ゝ,`)  プ ッ 何言 っ て んの糞 自,首し  ろデブ,,
自 白首しろ,知,障.さ っさと自.首しろ社 会のダ..ニ
 子  ね.ゴミ,,クズ   死,,ね,社会 のダ ニ自 首し濘ろ,倚キモ,オタ
自.首し  ろ,,キモ.オ タ消え.┐ろ..同.人,,女
さ っ,さ と  (´.鷁,,,悪_ ゝ,`)剔プッ何言っ,,てんのキ,モオタ  さ 蚣っ鵤さ  と子ね豚 子  ね池 沼,
 こ,,ん な 所でバ カ,や..姶って,,る暇が..あ っ た ら働けニー,,トさ.っ..さ と氏,,ね.ロリ.コン (..´,_ゝ,,`.)プッ何 言 っ  て..ん..の..ブ,,タ..
自首し ろカスこ,んな..所 で,,バカ や ユっ て る 暇 が..あったら働  け  カス汲
自首しろ  池沼
氏 ねトレ,ス..こ んな所でバカや.って る..暇が..あ っ た,ら働けブ,,タ,,
子ね下,衆こ  ん,な,所でバカ紕やっ てる  暇,が あ,,った.ら働け,社会  のダニ,さっ さと消え..ろ  社 会  の,ダ,,ニ..
 ,自首し  ろ.社会  の ダニ消えろ犯挂罪,,者,
310名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 17:50:43 ID:QgmTFFi7
紐育から同人に手を出したというのは、金銭的な余裕
ができたとか、同人世界に慣れて自分も作る側になる余裕が
できたというのもあるのでは。パソコンの普及などで
昔に比べれば大分創作しやすくなったし。


「一億総クリエーター化」なんて言われる時代だしね。
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 19:57:20 ID:ZRqwHStl
あと
サクラ大戦→ギャルゲー→男性向けエロしかない
っていうイメージがあって参入出来なかった人も多かったんじゃないかな。
生活が安定したらヘタレだけど私もサクラ同人やりたい。
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 20:03:14 ID:D7/lqgzX
まぁVは公式の動き云々言ってもこれからだろうからね。
帝都と比べたら情報少ないの当たり前だし。
これからは紐育にあわせて今までの帝都巴里の設定も変わっていく
だろうから公式云々でVから活動開始っつーのはよくわからん。

素直におっしゃい!
新ちゃんが可愛いからだと!!w

個人的には主人公が薄味な大神の方が動かしやすいけど。
そんなわけで現在サクラは読み専。
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 21:11:44 ID:5RTtBT1X
>>312
誰もが新次郎好きみたいな言い方止めて欲しいな…
314 :2006/02/26(日) 21:48:27 ID:vCwCy/gl
>313
いや、お前も冗談にマジレスすんなよ……
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 21:55:52 ID:lXE7xk8e
>>311たしかに18禁全盛時代のサクラは入りづらいものがあった。
もちろん健全なのも沢山あったかもしれないが。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 21:58:23 ID:MrnnRiUN
313にひたすら同意。
ものすごい嫌悪感。
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:06:12 ID:vCwCy/gl
だからさ、なんでそういういたずらに対立を煽るような
過剰反応するのかな……
あまりの厨くささにファンを装ったジャンルアンチなんじゃ
ないのかと疑いたくもなるよ
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:10:43 ID:rVLw6/QF
というわけで何事もなかったかのようにスルーしよう。
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:12:00 ID:k6Dh6g8W
言い出しっぺが悪いんじゃない?
ああいう書きかたされたら反論したくもなるって
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:16:25 ID:lqms5h9D
>319
はいはい小学生小学生
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:32:54 ID:xjaupgsM
まぁあれだ・・・
自分みたいに大河は嫌いだが(好きな人ゴメンヨ)
Vの女の子やサニーサイドは好きって人もいるって事で。

いや私も読専だけど。
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 22:48:44 ID:vCwCy/gl
ごめんさっきからID変えて同じヤツが何度も
書き込んでんの?としか思えないんだが
嫌いとか嫌悪とかいちいち書くことが厨なんだって
わかんないのかなーやだなこんなんが何人もいるとしたら
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 23:31:50 ID:OV9wHPsX
>322
同意。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/26(日) 23:51:26 ID:ZRqwHStl
アレだ、ここの住人はみんなツンデレなんだよ。
という事でお互い、ここら辺でやめとこう。
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/27(月) 00:39:00 ID:QeMwkQxl
>322
単一IDばっかな時点で察してそっとしておいてやれよ…w

もっと楽しいこと話そうや、ケイタイクラブの紐育星組の
メイド服とかメイド服とかメイ(ry
326ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 08:34:03 ID:i3bwsr7p
漏れも帝都時代のレトロ感が好きだが、紐育Xが出てジャンル自体に
活気が戻ってきた事は素直に嬉しい。紐育で初めて来た人も、
帝都や巴里から紐育に移った人も、帝都・巴里を続けている人も、
頑張って欲しいし、楽しんで欲しいと思ってる。
327ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 10:08:52 ID:7BHnord2
>>326
ハゲドウ

昨日ここに書き込んでる他の人と
IDがかぶってたんだが、何か感染してるんだろうか((((;゚Д゚)))
328ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 12:35:13 ID:TgvYeaY9
>>327
ちょ、この時期に怖いことを…
一度チェック汁!


■□■ 現在、同人板はウィルスによるスクリプト爆撃を受けています ■□■

過去に半角二次元板で確認された、AntiLoウイルス(の亜種)のようです。
自分が感染していないかウイルススキャンをお願いいたします。下記サイトを参照して下さい。
ttp://security.s182.xrea.com/
329327:2006/02/27(月) 13:20:18 ID:7BHnord2
ありがとう。誘導先のサイトでチェックもして
バスターでウィルススキャンしたけど何もでてこなかった。
ID重複して単一ID扱いになっていたのは何か原因があるのかも。
もう少し調べてみます。プロバも珍しいのでご近所でもなさそうなので…。
330ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 18:26:26 ID:7Di6YhVj
ほっとしているところ悪いが、バスターはまだウィルス対応してないらしいよ。
椅子(←ほぼ確定らしい)・アニメ版笛糸・オルタ関係の怪しいファイルを
DLして開いていなければひとまず大丈夫っぽい。

ここに26日に一件書き込み入ってるのは手動かな。
早く平和になればいいけど。
331ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/27(月) 21:40:53 ID:XJiDT43w
スレタイの「サクラ」に反応してスクリプト荒しが書き込まれるらしい。
なんでサクラかっつうと、カードキャプターさくらが攻撃目標だからだとか。
332ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 00:08:12 ID:Kk+keESN
>>331
自シ台スレ行ってみたんだけど

281 名前:395◆veZNGgrqUc メール:sage 投稿日:2006/02/27(月) 18:10:47 ID:FyWv97xb
速報。

ターゲットとなりうるスレッド
------------------------------------------------------------------------
なぞ ちもち 池上 シ也 シ也 茜 AMR 逝上 ちまき るなりあ nagomiko 亜星
にう 葉山カイト 友香子 妃川美波 トレ トレ パク パク 検証 自治 じち ジチ ぢち
ヂチ 討論 引越 ny 盗 不正 痛 晒 厨 嫌 ちもち るなりあ 写 模 真似 マネ
------------------------------------------------------------------------
これらを含むとアウトの悪寒

--------------------------

とのこと。ここの309は単に便乗じゃなかろうか。
333ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 01:43:49 ID:fizpqmcE
3月はいよいよ紐育の初舞台だな!
334ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 15:13:20 ID:1L4tdSKb
漏れは興味ない。

だいたいスレ違いだろ。
335ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 22:59:09 ID:pltKMnDv
んじゃ別の話題ふってみる。
藤島画サクライラストレーションズって買った?
書き下ろしとかはほとんどないんだよな、確か。
サイト回ってもあんまり買ったって書き込み見ないからどんなものか分からない。
336ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 23:36:00 ID:T+FiRUoU
もう振り込んでから2ヶ月近くたつのに、
アンソロまだ来ないってうちだけかなぁ…

こういう場合、もうちょっと待つべき?
同人通販でここまで待たせられるのは初めてだから
戸惑ってるよ
337ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 23:43:05 ID:uyj3DjWq
>>336
問い合わせていいと思うよ。
338ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/01(水) 23:50:22 ID:eWHRcBpK
>>336
うちも来てないよ。
日記見たら今週中に通販の発送を終わらせようとの記述があった。
ただしこれがアンソロのことかは確証なし。
339ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/02(木) 00:08:14 ID:/wtElfrF
>>335
>>藤島画サクライラストレーションズ
以前の資料集を持ってる人にとっては、描き下ろし無いしあんまり意味ないかも。
自分はVで新規参入した後旧作もプレイしたから、買ってよかったと思うけど。
340ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/05(日) 15:24:16 ID:TJ6bJyX1
>>335
私は藤島画の帝撃キャラを見たことがあんまり無かったから買って良かったと思った。
織姫とリカが特に可愛いかったなあ。
341ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 19:04:29 ID:C4CsVkpp
なあ…みんなアンソロ来た?
うちまだだよ。メールの返事すら来ない。
このまま泣き寝入りするしかないんかな。
342ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 19:25:01 ID:yOa04y6T
まだ来ないのか!
気の毒すぎる。
私は書店通販が再開されたらそっちで買おうと思っていたけど…。
在庫ないのかな…。
343ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 19:36:26 ID:zA2w08LO
>>341
自分のとこも来てないよ!
メールは出してないが、そうか返事こないのか。
344ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 22:03:16 ID:umWjmIH5
先週快/適/本/屋で一番遅い送料で頼んだけど、
今週の初めには届いたよ。
345ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 22:47:43 ID:j4hfCBBn
>>341
金払ってるなら泣き寝入りはやめれ。
アンソロの通販のメアド以外の連絡先とか、主催のサイトなんかに公開されてないの?
あきらめる前に手段をつくしてみては?

つか、同じ目にあってる人が結構いそうだな……
346ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/08(水) 23:25:12 ID:kz5ngXPv
アンソロ主催、「メールの返事はできません」と書ききっているからな。
以前問い合わせたことについて、こっちも無視られてる。

一週間ほど日記も書かずにトンズラしてたのは、
「3/1の日記に『明日休み取ったので発送します』と書いていたのにまだ届かないんですが」と
問い合わせられたくなかったからだろ。明日休みだから発送するって。
それ何度目のセリフだよと本気で突っ込みたい。
今まで言い訳を聞き続け、「発送作業を今してるなら、来週には届くだろう…」と
我慢して待ってみたが、来週の半ばまで来なければ本気で苦情メールする。
IP取られてるのがしゃくだがorz
347ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 00:19:16 ID:hYuPE1Pn
うちもまだ届いていないよ…
そろそろ問い合わせメール書こうと思ってたけど
なんか無視されそうだな。
348ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 00:27:30 ID:C0J+e2M6
ちゃんと届いている人がいるのかどうかの方が気になる。
349ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 00:59:49 ID:xoqrVBnX
ふらふらして行き当たったどこかのサイトで、届いたって書いてあるのを見たことがある。
運がいいな。何分の一の確率だろ。
350ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 01:16:58 ID:C0J+e2M6
>>349
参加者の日記にだったら、届いたって書いてあったのを自分も見たんだけどな…。
351ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 06:35:59 ID:EQ8PrzC4
良くも悪くも自分のやりたい事を優先しちゃうタイプの人なんだろうね。
352ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 13:24:53 ID:Q9FegbLq
>351
社会人なら自分のやりたい事を優先して良い場合なんてないと思う。
他人のお金を預かっているならなおさらだ。
周囲に了解してもらって優先するならアリかもしれないが。
メールの返信すらしないのになぁ。
353ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 18:19:39 ID:yJBd4qut
同人は趣味なんだから、実生活や会社を優先するのが悪いとは思わない。
でもその仕事の隙間、自分の趣味に使う余暇にこそ
お金受け取り済みのアンソロの発送をするべきなんじゃないか、と。
原稿する・萌え話書く・発送すると言った日はUSJ・問い合わせは忙しいからと無視・
つつかれてやっとサイトに状況掲載・「明日は休みだから作業する」と何度も書くのにそれでも届かない。

営業課で働いているなら、なおさら売買契約や金銭収受に気を使えよ…
354ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:05:23 ID:Xxu1eBV5
主催者の別サイトに、掲示板あるね…突撃かけてやろうかなw

その掲示板で、通販について質問してきた人に
エラソーに講釈たれてんのがムカツク。
355ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:39:19 ID:KEn7DI9J
突撃するならこのスレのアドレス貼ってやれwww
厨にはいい薬だろ
356ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 21:49:30 ID:99/Z6SP0
さすがにひどいね。年末からだっけ?
357ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 22:14:35 ID:PNJg2y+5
>355
いや、それはさすがに…。別ジャンルの人に桜ジャンルの悪い印象を
与えるだけだと思う。
新昴新アンソロ届いてませんバナーでもつくろっかな。
そんなことしてもどうせ桜撤退する主催には効かないだろうけどな。
そしてそれを貼る勇気もないけどな…_| ̄|○
358ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 22:44:37 ID:266tpFnI
撤退するならさっさとしてくれればいいけどなー。
アンソロ2出すとか、まだ言ってるの?
通販の発送もろくにしてない時点で、2作るとか日記に書いてたのには、正気か?と思ったけど。
359ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 23:04:09 ID:yJBd4qut
3.7
360ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/09(木) 23:05:16 ID:yJBd4qut
間違えたごめんOTL
361ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 00:08:29 ID:XSN7OrSH
>354
見た。
上から物を見た結構な対応だな。
どの口が言ってるのやら。
ただそれ以降のレスが着いて無いのはなんでだ?
362ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 01:00:12 ID:fRj+r7/g
主催の写真を見る限りでは美人だ。
アンソロ買ってないからそれ以上のコメントは出せない。
363ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 01:19:22 ID:9kce/09E
どうした、ついに主催が湧いて出たか?www
364ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 01:39:48 ID:I4k0BFyU
>362
突然どうしたww
365ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 01:56:32 ID:IJOqvK8g
ぶっちゃけ発送してくれたら主催のビジュアルや活動方針はどうでもいいから。
なんか他に明るい話題を…
366ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 02:04:07 ID:T27XAajv
主催の掲示板見てきた。相方さんとの対応の差にワロタ。主催感じ悪杉。
通販届いてませんバナー、作っちゃっていいんじゃねーの?
通販待ってる昴サイト持ちって実際かなりの人数いるんじゃないの?

と、昴者じゃない自分が無責任なことを言ってみる。
実際この件、関係ない人間が傍から見ててもかなりアレだよ…
367ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 03:40:26 ID:6MznV/7m
関係ない私ですが、
普通のヲチ物件みたいに楽しませていただいている。
すまん。
368ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 16:40:18 ID:ht2TdQFX
関係ない私ですが、
もうこのジャンル駄目なんじゃないかとヲチらせていただいている。
ここまでドロドロしてたっけか。
369ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 17:15:15 ID:GaoKaNJc
たった1サークルがために駄目になるようなジャンルなら、
マリモとネムの時代にとっくに滅んでる。
桜はそんなにもろくないと漏れ信じてるよ。
370ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 18:01:36 ID:gxpWv4oc
たった1サークルのことじゃなくて
雰囲気がすでにドロドロしてるってことでしょ。
確かにもっとマターリしたジャンルだったと思うよ。
371ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 18:25:01 ID:SNoiqhP5
関係ない私が言うのもなんですが、
もう少し今の熱気が冷めてマターリしてきたら
以前の桜に戻るんじゃまいかと思ってる。
175に騙され関わった人には本当に乙だが、
もう桜には見向きもしてないようだし時間がきっと
解決してくれるよ。
372ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 18:26:56 ID:SoezqYaV
今回は特殊なんじゃないか?
こんなアホアンソロ主催がいて二ヶ月経過しても何の音沙汰も無しだったら
どこのジャンルでも殺伐とすると思う。金も絡んでるし。
でも今までの言動見ていると今回ぽっきりでサクラから消えていきそうな気がするし、
騒動が片付けばまた以前の状態に戻ると思う。

>>369
マリモとネムとはこれまた懐かしい名前を聞いた。
この二人の場合はやり方というか同人に対する心構えがちょっとアレな人達だけど、
今回みたいに金銭的に多数に迷惑かけたのとは違うからなあ。
373ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 19:38:41 ID:7v5tek2j
もーだからそのお金でうちの本買っとけば
いいって言ったのにー。ぜったい楽しめたのに。


言ってないけど。
374ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 22:54:23 ID:B7y5S+iZ
よし次のイベントでは君の本をかわせてもらおう。
375ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 01:09:44 ID:jUJPA7Iw
アンソロ主催者の日記を見ると毎日が楽しそうだな。
376ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 01:22:33 ID:5VDHe1mu
無神経つーかリアくさい日記だよな
377ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 01:34:51 ID:TUF9A9Lh
問い合わせのメールに返信してやれよと思う。
378ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 10:59:14 ID:OGt1e/JQ
結局
3月1日の日記も果たせてないよね。
3月8日に発送が終わっているならもう着いている人がほとんどなんじゃないかな?
で、実際どうなのかね?

出来ないなら毎度期待させるような事日記にかかなきゃいいのにな。
379ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 12:12:22 ID:V4VYlWgi
ノシ もちろんきてないよー

今日の日記
(写メで下書き絵アップして)明日色を塗ろう

いや、きっと今日中に発送作業して終わらせて、
明日から手色塗るんだろう、うん。
…そうだよね?
380ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 12:16:45 ID:mBqcsH2T
なんでこんな無責任でいられるかな…
381ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 15:07:58 ID:lt+pW+9q
相談所スレの>>942、間違いなくこのアンソロ主催のことだよね…
やっぱり、届いてない人多いんだね。
382ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 15:36:10 ID:jfXuHUub
主催の活動している別ジャンルで問い合わせしてもいいと思うんだけど…。
掲示板とかで。丁寧にな…。
きちんとした返答を貰うべきだと思うよ。

忙しいといいつつ毎日、絵かいたりして遊ぶ時間はあるみたいだし。

小額訴訟とか、実際に行動を起こされるよりも、主催もその方がいいと思うんだけどな。
383ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 16:37:50 ID:aGVR6bne
別ジャンルであろうとも、そこにしか掲示板がないのであれば書き込んでも
構わないのでは。
感情にまかせた乱暴な口調とかでなければ、他人の迷惑にもならないと思う。
例えば、

・○ヶ月前から前金で予約をしている。
・発売後の、委託店での通販者には届いている。
・返金手続き方法or発送予定を知りたい。
…とかを簡潔に。
お金は払ってるんだし、これで「年末年始は忙しい」「社会人は大変」
「だからメールは遅れて当然」みたいな返事だけで、質問に対する回答を
寄越さないようであれば、それはもう本人の人間性の問題。
384ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 19:58:36 ID:6biFdGLH
自分も届いていない人です。
今日来るかも…と思うのには疲れたよ
もうちょっと待ってみて、来なかったらメール書こうと思うんだけど
「よろしくお願い致します」とか丁寧語使わなきゃいけないのが
激しく苦痛だ…

そういや主催の人、紐育のショウに18日行くんじゃなかったっけ?
またそれで浮かれ日記がUPされるのだろうかorz
385ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 20:09:04 ID:5iD2Yfcj
返事こなかろうがホストばれようが、
頭にくること甚だしいので文句全部書いて今度メール出すよ…
いい加減、なんでこっちが丁寧な文面書いて
下手に出なきゃならんのかと考えると
情けない気分になってきた…
386ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 20:12:14 ID:isXUk0wW
掲示板、放置っぽくないですか? 日付が1月〜2月でレスが付いてない。

日記(ブログ)に直接コメントを付けるのは厨行為かしら。
もし本当に書き込むのだったら、大人な方が冷静に根気よくやってみるのがいいと思う。
もちろん丁寧語はバリバリで。

ちなみに自分は昴者以外で部外者ですが。スマソ
387ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 20:33:26 ID:/EfTIMqp
皆の代表ですという態度で書き込んでみたらどうかな
被害者同士がばらばらじゃなく連携してることを
ある程度示したほうがこの手の馬鹿には効くと思う
388ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 21:02:51 ID:1DnYwsrh
>>387
実際に連携しているのならともかく、
していないのだから、嘘は書かない方がいいと思うぞ。
その被害者同盟(?)に自分を含んでくれるなと、思う人もいるだろうし。
389ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 21:03:35 ID:1DnYwsrh
しまった専プラ変えたらageちゃったよ。逝って来る。
390ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 01:22:22 ID:WIZYppOz
もしも自分が当事者だったら、とっくに苦情メールと、
確実にコンタクトとれそうなメインジャンル掲示板への書き込みをしている。
黙って待っているばかりが大人の対応じゃないと思うんだ。
言うべき事は言わなきゃ。
礼儀を守って交渉すれば、下手に出る必要はまったくない。
発売前に「予約」した物が3ヶ月もこないなんて 異 常 だよ?!
391ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 13:11:37 ID:DTmiT7GJ
落ち着け。三ヶ月じゃなくって二ヵ月だ。
まぁだからといって対応の落ち度に変わりはないがなー
392ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 14:10:12 ID:F2Ds/fv3
通常の通販ならともかく、なんのための予約なんだと言いたい。
お金をやりとりするのなら、素人玄人言うのはただの言い訳だと思うし、
これが例えばCDやゲームの予約だと考えると、
事前にお金振り込んだのに発売日にこなくて、
別ルートで買ったヤシらの方が早く手に出来ました、てな状況だろ?
普通はその店、平謝りだよ。なんでのんきに遊んでんの。
393ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 22:50:11 ID:eOXjG6qO
アンソロ主催者のサイトから他ジャンルのサイトへいけない件について。
リンク切ったか。
ここ見てるの?
394ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:32:09 ID:90rrB4o+
最初から「通販には2・3ヶ月かかります」と宣言しておけばよかったのかな。

それでも問題にはなったかもしれないけど。
395あっちの942:2006/03/14(火) 23:35:39 ID:QLLmarz6
すみません。私がのろのろしたしたせいです。

どうせ無視と思うとメールをする気力もありません…腹かっさばいてお詫びしたい
396ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:39:11 ID:6tmT7LEf
主催の名前でググって一番うえのリンクがメインだよね?
普通に切れてるね。

>>942さん

おお?!なにか行動なさっていたのでしょうか。
主催以外の誰のせいでもないから心配するな。
397ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 23:39:22 ID:90rrB4o+
こっちでも関係ない香具師が騒いだのが悪かったのかな。
申し訳ない。
398ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:00:56 ID:F2Ds/fv3
ホントだ、オフラインページとか色々見れないね。
ちょっと感情的に騒いで迷惑かけちゃったかな、本当の被害者さんに。
bbsに特攻されるってビビったんだろうか。ここ見てるってことでFA?

消すんじゃなくて、「もうちょっと待って下さい、ごめんなさい」って言えば
済んだ事なのに…。これじゃ吟玉ファンは何のことだかわからんだろ。
自分の非を認めるのが嫌な人なのか?
399ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:08:38 ID:nJz3ZS1P

反省はともかく、本は早急に待ち続ける人に送ってあげて欲しいと思う。
ご本人だって自分の読みたい本がすぐに手に入らなかったら悲しいだろうに。
400ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:33:47 ID:ZWRz2dV7
オマイら優しいな。
とりあえずアンソロサイトのほうに質疑応答用BBS付ければいんじゃね?
それとも本サイトの拍手を押せばやる気を出して通販してくれるかねぇ?
401ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:46:41 ID:jioL5+Dh
吟玉サイトあぼんしてるね。
リンク切れじゃなく、サーバ元からあぼんしてるぽ。

あとマ/グ/ナ/カ/ル/タサイトのリンク集、荒らされてるね。

ここの住人の仕業か?w
402ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 00:50:55 ID:jioL5+Dh
あ、マグ名じゃなくて米ブレードだった。ゴメソゴメソ
403ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 01:06:36 ID:rIso/ow0
主催、ここ見てるなら予約した人に本送ってやってくれよな?
別に誰も、それ以上のことを求めてやしないんだから。
サイト消すより、よっぽど簡単なことだと思うよ。
404ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/15(水) 01:10:37 ID:1H06bEa+
>>401
使っていない掲示板をエロ宣伝に使われているだけじゃね?
100回貼ったらいくらとかのバイト。
たまにあるよ。そういうの。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 13:29:53 ID:6UIQTFOq
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 13:50:41 ID:GIzWTlFW
200冊程度のアンソロの発送なんて、終電で帰っても1週間で終わるって。


と主催と同じ勤務状態で300冊弱発送したことのある自分が言ってみるテスト。
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 15:37:30 ID:8w7UMrpA
吟玉サイト、まだ見れるよ
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 18:13:00 ID:y6Zvht1c
アンソロ来なくて腹立つから主催のサイトをずっとオチってた私が答えよう。
別にあぼんも逃亡もしてない。
米ブレードサイトが閉鎖してるのは(全部残ってるけど)去年の話だし、
リンク集がエロサイトまみれになってるのも業者の仕業だろう。
銀玉もそのまんま残ってるし、日記も掲示板もある。

というわけなので早くアンソロ送ってください。
だんだん、予約受け付けて先に金を払わせたのは印刷代金支払いの為で、
発送なんて端から遅らせるつもりだったのでは、と疑ってるよ…
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 20:36:59 ID:+e/VmIqz
書店委託分を出しすぎて、通販予約分の在庫がなくなっちゃった
なんてことないよね?ハハハハハハハ(´∀`;)
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 20:46:21 ID:9LGjqhYY
下手な知恵つけさせるなよ。
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 20:52:04 ID:sibwlqGs
多分、早く本を送りたいという気持ちはあると思われ。ただ、

今日はコレをやりたいから明日にしよう

次の日

今日こそやらなくちゃ、でも今はコレをしたいからまた明日

以下エンドレス

っていう夏休みの宿題が片付かない小学生のような人なんだろう。

今起きてる問題の理由としては通用しないけどな。
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 12:40:41 ID:uVqzMu6f
このスレの住人でまだアンソロ届いてない奴って何人くらい?
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 14:33:37 ID:TvAGdyl6
届いた人が何人かも知りたいな。
主催の言う言葉を信じるなら3/4はもう届いているはずだろう。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 18:15:11 ID:SIMSqjG5
3/16日記

>数週間ぶりに(人の家の)パソを触りまして、通販用の宛名終わらせました。
>朝までかかったために、今日は仕事中眠くてヤバイです…(*_*)
>が、サクラのほうは明日やっとすべて発送できます!
>何往復することになるのかわかりませんが…必ず明日の夕方までに終えます。

何度目の言葉だろうな。よく頑張ったと褒めてほしいんだろうか。
というか謝罪が無いところが相変わらず。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 19:08:15 ID:3j41fAUB
よそさまのPCで作業するのがすごいな。
何十人分だよ。何時間かかってるんだよ。
一週間以上も友達の家に転がり込んでるみたいだし、
なんかもうアリエナス。
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 19:10:54 ID:ATO0qxGe
つか、まちがいなくここみてやっと重い腰あげたんだろ。
もっと早く晒してやるべきだった。ここの住人は優しすぎる。
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 19:19:09 ID:6YwMAxih
494 名前:名無し草[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 17:56:40
>475 の絵、どっかで見たなと思ったら1冊だけ本持ってた…
表紙込み総P数28くらいのペラ本なのに本文と言えるようなページは8ページくらい
しかも鉛筆描きデジタル処理漫画(でもゴミ消しすらしてないような雑っぷり)
絵はと言えばホネホネガリガリ体型なのに胸と腹がぷっくり膨らんでるキモ絵ダタよ
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 19:56:02 ID:hudhMk12
それどこからのコピペ?
主催の本だとしたら気分だけは大手様だなwww

束、残り4分の1しかない は ず のアンソロ発送で
何往復かかるかってどういうことですか
どうしようもないよこの女、根っこから腐ってる
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:10:52 ID:6YwMAxih
うはwwここだったかwww
ごめん>>417は誤爆orz
主催は絵うまいと思うよ
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:20:00 ID:TW4bjEaE
こう嘘ばっかりだと、200通通販申し込みが来てるかどうかも怪しいな。
何言っても信じられん。
421名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:40:33 ID:vPjmZx4B
明日の夕方ってことは17日か。
心置きなくレビュウショウに行けるというわけですね。
17日発送じゃショウまでに届かない人も確実にいるわけだけど。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:41:48 ID:hudhMk12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142508619/l50

ごめんむかついて立てたからスラッシュ入れ忘れたり散々だが
ジャンルスレが荒れるのも嫌だから以後こっちでおながいします

日記では残り40冊って言ってた時代もあったなこいつ
何往復もかかるほどの40冊ってどんだけデカイ本だよwww
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:44:15 ID:vPjmZx4B
ところで主催さんの日記のコメント欄に2のアドレス貼った方がいますな。

ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1137237753/942
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1137676498/206
2006/03/16 1:41 PM
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 20:45:34 ID:vPjmZx4B
>>422リロしなかった。スマソ
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:19:57 ID:io2Siumy
スレの為とはいえ先走って専スレ立てるのはどうかと思う…
今回の発送宣言の結果を待ってからでも良かったのでは?
2ちゃんで晒されたことは気付いてるだろうし
(もともと見ていなかったとしても、誰かがチクっただろう)
いい加減今回こそやばいと分かっているだろうから。
自分は本さえくれば、こいつがどうなろうとどうでもいい。
まあ欲を言えば、「メインは他ジャンル」と言い切るほどたいして愛してない桜から
消えてくれれば嬉しいが。これはアンソロ待たせっぱなしにしていた桜好きにとって
一番失敬な言葉だったろう。
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:33:26 ID:bNL+liM2
昔から同人の予約詐欺って結構あったし、
リアなのにお小遣い溜めて大枚はたいて予約してワクテカして待ってたけど…でトラウマな人も多い。
今、これだけネットが発達してる状況だから、書店に卸してるのに直接通販バックれまがいなのが発覚したわけで。
どっかで言われてたけど、最悪の事態が起こった場合被害総額200人分でウン万円でしょ。
晒され&専スレでしっかり反省してもらった方がいいと思うけどね。
他所で同じような事する人への牽制の為にも。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:43:08 ID:s7l2SWnC
ただ、PNとはいえ個人名伏せ字無しはローカルルール違反じゃないか?
それに事情を知らない人が見れば私怨っぽく見えるし一回、削除依頼出した方がいいと思う。

どちらにせよ、これでマターリな雰囲気になってくれたらいいんだが。
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:51:42 ID:GZxfWrWB
自分としては削除依頼の必要は無いと思うけど。
事情を知らない人からなんと思われようと別に関係ないんじゃね?

まあ依頼出したいならそう思った人が出せばいい。
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:54:29 ID:HtpF+Iqs
発送する意思は日記で確認できるし、
通販届かない二ヶ月半で専スレ立てる奴ってのも性急すぎると思うんだが
430名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 21:57:51 ID:ZqBJtVtO
どうしてそんなにいっしょうけんめいなの?
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:08:57 ID:1gAN0bIL
>通販届かない二ヶ月半
普通の通販じゃなくて「予約」なのがポイントだと。
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:28:13 ID:EqMkG5ha
主催さーん
大量発送なら郵便局の中の人が取りに来てくれますよ?
何往復もしなきゃ〜っていつの時代の方ですか?昭和?
100冊より10冊発送のほうが余程手間がかかるんですよ
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 22:43:02 ID:ULFNKosH
本当は大量じゃないんじゃねーの
434名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 08:05:07 ID:Y2qmp8Cd
>432
昭和時代でも取りに来てくれたぞ
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 10:00:20 ID:KbfpXs8S
単にいいわけに使ってるだけだろ>何往復も
そんな理由でごまかせると思ってること自体痛いが
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 10:39:14 ID:fe/2hy+0
>427
二類だから削除して貰うにはネット上で名前が確認できる事実を無くさなくちゃ通らないが。
アーカイブ含めて本人のサイトを全削除&アーカイブ含めて他人のサイトからも名前を削除
&他人がローカル保存していたらそのファイルも削除。


所で同人板で個人名伏せ字無しをローカルルールで推奨しているだけで
禁止していないし他にも複数の個人名サークル名伏せ字無しスレが有るが
427はドコのローカルルールを元に「違反じゃないか?」と言っているんだ??
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 16:12:06 ID:fP5NUteF
ちゃんと晒し上げ
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 16:43:03 ID:GcKGv10j
いや…本スレはあげなくていいよ…。
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 19:17:58 ID:fUw3B/ZK
>436
主催の脳内ルール


とにかくこれ以降アンソロの話題はこっちで
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142508619/l50
440427:2006/03/17(金) 21:03:23 ID:a0NSV05k
>>436
ちゃんとローカルルール見たら「推奨」だった。スマン。

でも、ちょっと擁護っぽい事言っただけで自演扱いされるのは心外なんだが。
ただマターリしたスレに戻ってくれたらと思ってるだけ。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 21:19:30 ID:JRiAfUi0
擁護というか、サクラ関連が変な目で見られたくないんだよ・・・
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 16:18:28 ID:auKpXMWG
問題提起あげ
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/18(土) 17:26:23 ID:bD11PSO5
や、だからさ…。
問題提起は向こうのスレで…。
たのむ。
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 06:14:49 ID:Skxmeur7
あげときます
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/20(月) 22:17:57 ID:kJ8x2EOp
サクラカフェのノンアルコールカクテル、復活したみたいだね。
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 12:40:37 ID:nml9jMv1
きのう行ったよ。
サクラカフェ。
ノンアルコールカフェほぼ全種揃っていた。そして結構混んでいた。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 08:36:46 ID:vjPN02q2
 
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 01:21:44 ID:tSEW4dqL
タイマニ3の詳細ってまだ?
楽しみにしてるんだが。
また対等館だったら嬉しいな。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 01:54:05 ID:Hw0v95B3
>>448
同意同意。
行きやすいんだよね。あそこ。
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 14:42:45 ID:yIqIWVqm
毎回浅草寺でお参りしてからイベント行ってる
帰りに最中や揚げまんじゅう買い食いして帰るのもすごく楽しいから
またあそこがいいな

トイレがもちっときれいなら文句ないんだけどなー
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 15:10:59 ID:dXLNH9l0
揚げ饅頭は美味いな。仲見世を冷やかすのも楽しい。
和のお店とかあるとつい覗いてしまう。昴さんに似合いそうな扇子とか。

やっぱり紐育組で一番和が似合うのは昴さんじゃないかと思う。新次郎や杏里くんもそうかな。
逆にジェミニやサニーの誤解しまくり派手派手ニッポン和装も見てみたいし、
渋い和服でビシッと決めたサジータさん、ラチェさん、ダイアナさん、プラムさんも見てみたい。

ショウネタですまんが、リカは「ところてん」の存在をどうやって知ったのだろう。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 15:38:19 ID:dXLNH9l0
そういえば4では巴里組も浅草に行ってたっけ?
しみじみと思い出した。
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/25(土) 20:10:39 ID:BXgI2FD9
サニーに決まってるだろう
あいつならいろいろ間違った情報をわざと流してるだろうな…
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 20:14:14 ID:1byBUhkh
ところてん

黒蜜派:リカ・ジェミニ・昴・ダイアナ・杏里
酢醤油派:サジータ・ラチェット・新次郎
何でもいける:サニー
どちらもあまり好きではない:プラム

いや何となく
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 20:35:54 ID:4FoCJGg7
ワロタ。なごんだよ。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 21:20:53 ID:OSefv0so
サニーは「そう言えば、ニッポン語ではところてんって違う意味でも使うらしいけどどういう意味だい?」
って言って新次郎や昴や杏里に絡みます
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 21:44:45 ID:rHdFNjyV
>>456
氏ね
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/26(日) 22:15:49 ID:1byBUhkh
「桜前線」でも歌おうか。
「夢みていよう」でもいいが。スレ違いだな。
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 15:14:30 ID:zFFzD8zh
某日、レトロゲー板に「スーファミのおもすれーアクションゲームおしえて!」というスレが立つ。
しかしスレは「1」と名乗るものによって最初から荒らされ大変なことに・・

しかし荒らしはメガドラ信者の「せーがー」であることがバレバレw
他機種に対するすさまじい嫉妬から、いつもの如く
気持ちよくスレを荒らすゴキブリであったが
423らにやっと「せーがー」であることを指摘されると突如豹変。

恥ずかしいログを流すべく、「1」「91」「423」など名乗り
怒涛のレスでスレを埋めていくのであったw
この日をさかいにものすごい勢いでスレは進行するが、
ゴキブリ「せーがー」の恥ずかしい過去は消えるのだろうか・・・

    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ..川(6|::::::::  ( 。。)) <  メガドラ最強w
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   \__________
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ゲプッ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)     ○メガドラ信者 せーがー
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_).    ○36歳
  (___)ーニ三三ニ-)     ○レゲ板の荒らし(3年目に突入)       
  (∴ ー' ̄⌒ヽω  ).     ○無職
   `l ・  . /メ /       ○中卒
    ヽ ∵  /~- /       ○童貞
    (__)))))_)))))     ○好きな字『猿』
.                   ○嫌いな字『豚』
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 15:36:29 ID:0+zciWLu
  
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 15:51:25 ID:o3fBXVDI
えええええええ
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 19:57:28 ID:O1GMxJgB
昴祭サークルリスト発表
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 22:05:50 ID:b2fXzXBv
3、DC版は全年齢対象だったのにPS2に移植されてから
15歳以上推奨になったのってやっぱ酒場で踊り子とか
人種差別とかがひっかかったのかな。
CER○は審査が厳しいらしいから…
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 22:45:38 ID:U3/kbmL3
風呂で半ケツだけでもダメらしい。
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/31(金) 22:51:52 ID:Hq3rNZl2
ロベリアのレビュー名がジプシーダンスだったけど、
ジプシーって一般的だけど本当は差別用語だから駄目なのかもな。
DC版の風呂シーン、もやが少々動くから「ちょっとぐらい見えるかも」とずっと見張ってたな…
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 06:34:28 ID:e5DCVN81
大神さんのメイド姿がCERO15
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 13:24:28 ID:kPApVdNh
我らが米田一基中将の誕生日が行方不明に!
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 13:51:56 ID:th+FsV1T
笑った。そういうことか。
なんだこの日付はw
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/32(土) 23:23:59 ID:CA7AKZw8
男性陣3人の名前が、何故みな”一”ついてるのか当時謎でした・・・。
ややこしいyo!
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 13:21:32 ID:UhYh8C2t
一基、一郎、一馬、雄一と思いつく限り四人なのですが忘れられたのは誰でしょうか…
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 07:40:07 ID:Amrarvj8
GB版の見習い隊員なんて名前無いンだぞ。
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 18:41:34 ID:bsw+Olj6
明智小次郎はそれに続けようとして失敗したとみた。
赤城三郎ってのもいたが。
天笠史郎は四で、京極慶悟は五なんだろか。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/03(月) 18:57:01 ID:Eqi5dey7
コジローは、キャラとしては別に嫌いじゃなかったが
如何せんゲームの出来が酷すぎたせいであまり印象が良くない…
ミキにも同じことが言えるな
474472:2006/04/03(月) 20:44:13 ID:hagJqM/H
天笠士郎
京極慶吾
……だった。出先から携帯だったのですまん。

確かにあれはゲームとして問題だったな。ベルナデッドたん・・・(つT)
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 02:45:39 ID:tix16ER9
漏れはグエン女史に萌えた

つか、キャラだけ見ればミス巴里だけで終わらせるのは惜しいキャラ沢山いるんだよなー
ゲーム自体の出来がアレだったのが、本当に残念でならない
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 11:42:37 ID:922Y8i59
ミス巴里はサクラワールドの黒歴史っぽい扱いかもしれず
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 17:30:27 ID:B0gDeaEx
いやいや、まんま黒歴史でしょw
正直、サクラのソフトじゃなかったら、絶対に買わなかったよアレは
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/09(日) 10:40:40 ID:XcN91Qpn
ふーん
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 15:10:54 ID:2H7Ii3eB
はっしっれー
480名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/10(月) 15:12:08 ID:P5oQBOt4
拘束具ーーーー♪
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 18:37:51 ID:I/zczTiG
ええー
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 21:21:29 ID:H8ZYRCNi
ロベリアか?
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 05:43:39 ID:kU4FwYag
さぁ…
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 11:54:20 ID:5lwuN0bG
なんでだろう
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 18:40:38 ID:maWm9shV
真次郎同盟の主催が痛い件
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 19:32:41 ID:QOzbB/8Z
>>485
うん。痛いよね。
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/15(土) 20:00:39 ID:FrRbvZcM
>>485
悪い人じゃ無いんだけど一言余計なんだよなあ…
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:06:24 ID:/d0MEA9V
間違えて某カプ同盟の方見にいってしまった。

SSアンソロが500部も捌けるキャパが今の桜にあるんだろうかと
他人事ながら心配になった
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:20:51 ID:gL781d4M
>>488
某ぱちこがどれだけ刷ったのか知らんけど、自分も500はどうかと思った。
SSか漫画かよりも新昴ということが重要かと思うが、それでも多いかなと。
買えない人が出るよりは余るほうがマシってことなのかな。
自分は関係者でも新昴者でもないので口出しできないけど。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:23:15 ID:Hyzfq4jb
>>485
なんかあったの?
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:33:40 ID:lNBydjG5
>>488
執筆陣が魅力的だけどSSだとなぁ…若い子は手に取らないと思うし厳しいかも。
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:49:58 ID:Zoqtj5Vt
ぱちこスレに書いてあったのを見ると、漫画アンソロは1000刷ったらしいね。

MY神がいるから自分は買うが、SSってどうなんだろうな。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 00:52:28 ID:SVHtKfST
自分はSSの方が欲しい。確かに若くないけど。
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 01:45:24 ID:gZJ4zbmm
SSの方は結構帝都からの人が書いてるよね。
自分は楽しみにしている。
主催者さんもしっかりしていそうだし。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 01:54:22 ID:C3xEYCcS
SS執筆者ぜんぜん知らないなあ・・・
つか、挿絵なんて挟むの意味あるのか?
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 02:11:10 ID:aOtPLXby
俺は歌謡読本が気になる。
ショウ、最後だしな。
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 04:53:13 ID:hcXl4X9T
昴祭だけでは500は捌けないだろうけど、インテや夏コミ、次のオンリーくらいまであれば、
ちょこちょこ捌けるんじゃまいか。
自分も楽しみにしてる。
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 11:49:12 ID:5/gbmHr6
>>497
俺も500なら来年まで在庫持たない気がス。
欲しいし。
499名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 12:13:16 ID:sJ2kbJ5x
ほとんどの執筆者の作品読んだことある。
自分も楽しみにしてる。
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 20:43:46 ID:GFEdocdD
漫画アンソロがあんなんなっちゃっただけに、
主催にはがんばって欲しいな。
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 23:04:13 ID:adiwV0+I
いまどき帝都アンソロなんてよく作るもんだ。
変な意味で応援してしまう。
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 23:05:30 ID:MNk3Fsbj
変な意味?!
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 23:09:23 ID:SVHtKfST
PSPも出たし、ご新規さんもいそう。>帝都
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/16(日) 23:30:19 ID:lNBydjG5
ショウもファイナルだしな。
帝都は正直、男性向けしか読んだ事無いから期待してる。
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 00:33:55 ID:3uJ/a6Sq
SSアンソロ、発行部数公表するのはモニョった。
装丁を見れば同人経験者なら原価分かってしまう。
数字は透明性が大事で、トラブルの元になるのにな。
漫画アンソロがあんな事になってるから、主催は細心の注意を払った方が
いいんじゃないかと余計な心配してしまうよ。

それはさておき自分はSSアンソロ買うつもり。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 00:48:08 ID:EfYx2ZQV
帝都アンソロ、
自分は買わないけれど(ごめん)応援しているよ。

SSアンソロは買う。色々あるだろうががんばれ。
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 03:31:20 ID:MpeI161K
みんな紐育で新昴なんだな・・・
漏れは新昴者ではないし、小説となると余計に手が出ない。
帝都は買うけどな。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 06:15:18 ID:OtRNm67R
自分は紐育も好きだけど、新昴オンリーは多分買わないな。
個人的に好きな某カプのお話が入っているなら、迷わずソッコーで買うけど。

帝都も私的に好きな某キャラが、たくさん活躍しそうな気配なら買うかも。
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 08:39:48 ID:+3u3vTux
どっちもほしい!
部数公表はそういう問題があるのか…。
売り切れる前に急いで通販申し込む必要があるか、
次に行けそうなイベントまで残ってるか、
そのへんの判断材料になって自分は助かったが…
お金の話はほんとムツカシス。
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 10:42:49 ID:J11QQ/gP
売り切れると嫌だからと事前予約で入金しても
書店売りより遅く後回しにされたのでなんか通販もしたくなくなってきた
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 11:07:47 ID:+bM0Ovji
>>510
ぱちこの根は深いよな。
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 11:32:16 ID:355YtKeq
被害にあった方、特に未だ発送されて無いって方にはほんと気の毒だが
お金を払う時には警戒しようと改めて思ったよ。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 12:35:39 ID:rgKR5hTK
まあでも、あんな最悪な奴はめったにいないけどね。
自宅通販が怖かったら、書店通販だけしか申し込まないようにした方が無難だ。
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 12:40:42 ID:q9EbjfkC
自分も買うつもりだけど書店通販にしようかな
あのトラブルで少々トラウマだ
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 14:08:42 ID:SnKALglR
予約制度無しにしたのは賢いと思った。
何かあった時のことを考えると、出来てもいないうちから予約取るのは危険だ。
イベント行けないなら書店通販のほうが安心だと思うよ。

それよりも、新昴なら500だの1000だのでも捌けるってことに
ビックリしたんだけど…そりゃ175も目付けるわ…
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 14:17:15 ID:AkLbmUA+
>>515
うちは発行部数30ぐらいだ。
1000なんて一生かかっても捌けないな。orz
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 15:28:43 ID:MpeI161K
1000て数も本当かどうか知らないけど、それほんとに全部捌けてるの?
書店にいった分とか、売れ残りが相当あるってことはないの?
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 15:47:11 ID:Zcsn5qmZ
>>517
この前のぱちこのBBS書き込みだと、残部は100。で、それが数日前に書店に入荷されてた。
いまそれも品切れだから、もうほとんど在庫ないんじゃないかな。
519名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 18:34:37 ID:txpbff5z
ぱちこの言うことはもうなにも信用できない<100部
売上を手切れ金に二度と桜にかかわらないでほしい

SSアンソロは身内臭あるのがなんだかな
買うけど
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 20:39:50 ID:+3u3vTux
主催者がこの人と思った作家さんに声をかけてったら、
多少の身内臭は仕方ないのでは。
逆に、保証付きなかんじで期待。
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/18(火) 20:44:37 ID:5ZxzLt4K
中にはどこで主催と繋がってたのか分からんような人もいるよね<執筆者
まあほとんどが身内っぽいけど。
つかサクラは文字サークル少ないよ・・小説好きだから寂しい。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 00:07:17 ID:2Y81k8QR
身内囲い込みか・・・
悪いとは言わないがちょっとね

まあ執筆者のサイトを一通り見た限りでは大丈夫そう
一部でアレなサイトもあるけど・・・
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 00:14:19 ID:9U3HCM8o
ていうか募集して集まったのが身内ってことじゃあ?
SSを書ける人ってのも限られてるでしょ。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 00:30:13 ID:Xv6ygr/C
依頼された人もいるんじゃないの?
個人的に一番楽しみにしてる人はサイトを見る限り、自ら名乗り出るタイプの人じゃないし。

各アンソロの主催さんは色々プレッシャーかかってると思うけど、無事発行するよう祈ってる。
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 00:38:45 ID:toQ9k1hu
さほど大きくないジャンルの一カプの、しかもSS限定のアンソロなんだから、
誰が主催やっても執筆者の顔ぶれなんてそんなに変わらないんじゃないかという気がする。
つか、購買意欲をそそるメンツをそろえてくれるなら、別に全員が身内だろうと構わないけどな。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 00:42:07 ID:1bqhesil
そうだな、
もし他の人が主催をやっても、
このカプでSSアンソロを作るのなら、メンバーは結構かぶる気がする。

楽しみにしているので主催も執筆者の方々もがんばって下さいませ。
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 01:34:53 ID:oBIr156r
アンソロスレを見ると「知らない人からの依頼は受けない」とか、「どうして見知らぬ同志なのに
依頼して来るんだろう」という書き込みを良く見るから、垣根を越えて依頼するのは恥子くらいなんだろう。
確かに受けてみたらあんな主催だったら困るし、或いは名乗り出て選考で落とされたら嫌な気分だし。
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 01:52:12 ID:j3Z/Z9z0
>>527
そうなのか。知らない人に執筆依頼なんて普通のことかと思ってた。
執筆者が確定するまで、返答待ちの人が何人いるとか書いてあったから
SSアンソロは応募してきた人と依頼された人と両方って感じなのかな。
何にせよ楽しみだ。
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 05:25:34 ID:pCII7jfj
知らない人でも作品に惚れ込んで依頼する場合もあるだろう。
知ってる人でも、個人で夏コミや昴祭参加する人は自分の本もあるだろうから、
アンソロ参加できるかどうか問い合わせて返答待ち、だったんじゃあるまいか。
2冊ともたのしみ。
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 11:39:17 ID:+wxJpMjy
なんだか妙な流れだな。

身内乙。

531名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 12:21:21 ID:3exVS7jZ
私はSSはネット中心だな。っても、もうネットSSの大手は壊滅状態だけどさ。
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 13:12:15 ID:pRs+0RMV
ぱちこスレあがってたからこっちも
被害者減りますように
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 13:37:53 ID:od6sHNlc
SSの大手ってどこだよ。
思いあたるとこはだいたい現在も活動してるのだが。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 14:09:24 ID:4jgF2Y9K
春ミケで「オンリーイベントのチラシを下さい」と言ったら
「参加されるんですか?」と笑顔で聞かれた。
一般参加は確実だったが、サークル参加は迷ってたので
「いえ、まだ迷ってるんですよ」と答えたら一気にぶっちょう面になった。
言葉が足らなかったせいで、一般参加すら迷っていると勘違いされたようだったので
焦って「一般では参加したいと思ってます」と言ったら「はぁ…そうですか…」と
面倒くさそうに言われて目線を反らされた。

サークルさんにしか興味ないってことね。
分かったよ、もう行かねぇよ京都なんて。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 14:30:54 ID:Qs3MPDn1
>>531
昔はSSサイトが多かったね。今は亡き公式BBS出身の人も多かった
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 14:38:21 ID:i1L3w4xR
>>534
どこのサクルだよ、主催?

自分はオールキャラ本買った時にオンリーのチラシを貰ったんだけど
「昴オンリーだから当然来ますよね!」なオーラ出されて引いた。
紐育本買う人間は全員昴ファーストですか、おめでてーなと思った。
まあ、本はオールキャラだったけど書き手は新昴派みたいだったし、
悪気は無いだろうから黙っていた。

紐育者は全員新昴者だと決め付けられるのもウザイんだけど。
いっそ昴が嫌いなら反論できるんだけど、そういうわけじゃないから
微妙な気分のまま生返事するしかない。
オフ会でも、V好きって言ったら当然のように新昴仲間扱いで正直ウヘア
537名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 14:38:32 ID:l2uPZxpv
>534
実は漏れもそこで冬ミケん時モニョッとなることが…。
一般たくさん来ないとイベント盛り上がらないのにな。
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 15:21:21 ID:S1kFYxN0
水を差したいだけなら黙っておけ
ぱちこ騒ぎで麻痺してるのかもしらんが、お前らがあくまで「〜と感じた」程度の
主観的なもにょりをここで吐き散らしたぶんだけ、
ジャンルの空気が悪くなることに気付け
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 15:32:00 ID:pCII7jfj
まったくだ。イベントを間近に控えて原稿頑張ってる人もいるのに。
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 15:56:17 ID:Xv6ygr/C
私は需要も供給も少ないキャラが本命なんだが、少ないからこそ
独り占め出来るぜハァハァと前向きに考えることにしてる。

昴派も引け目を感じてる人もいるし、好きなものは仕方無いだろう。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 16:14:06 ID:xvl1fbvT
とても否定しにくい事だから、どのキャラカプでも好みの押しつけはイクナイ
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 16:46:54 ID:UJ03Zbqg
>>576
>オフ会でも、V好きって言ったら当然のように新昴仲間扱いで正直ウヘア

そこまで相手の事を知らないオフなのか。
自己紹介とかしないの?
そん時好きカプとか言えばいいんじゃね?
543名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 19:34:14 ID:q2eqWnVE
>542

相手の事知ってようが知っていまいが、オフの中心人物が
新昴なら、周りの人間の会話もそういう流れになるんでは。
それに、新昴が大嫌いだとでも思わない限り、カプ否定にも
取られるような発言は普通しないだろ。
サクラは盲目なレニファン以外、複数カプ&キャラ好きな人も多かったし
だからこそ、今まで上手く偏らずにお互いの領域を守りながらも
マターリできてたように思う。上手くそれぞれのキャラに固定の
熱心なファンがついてたし。

ただ、紐育の新昴のようにあまりにも圧倒的な数になると
他キャラファンが少数すぎて、勢力に対抗するともれなく
ジャンルそのものからハブられるような空気があるんじゃまいか?
だから言うに言えないって事もあるんじゃないだろうか。
ウヘァな人もかわいそうだと思うが、がんがってくれ…。
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 20:00:51 ID:SWpbvXY7
>>543
好きカプ主張するぐらいで、カプ否定とは誰も思わない気がするが。
オフに参加するなら、メンバーや主催の傾向ぐらいは調べてからの方がいいと思うけどなあ。
自分だったら他カプ者ばっかりのオフには行かないけれど、もし何も調べないで参加して、
そこで自カプの紹介もしないで、自分は他カプ推奨なのにモニョるとか言ったら、自分の方が問題アリな気がするよ。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 20:09:23 ID:2Y81k8QR
オフの主催とやらがサイト持ちなら事前に調べればいいのにな
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 21:18:21 ID:9U3HCM8o
各人、自分の気持ちに正直になればいい。
そして他者の違う萌えを、それぞれに認め合えればいい。
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 21:36:05 ID:cnICCPol
裏でモニョると言ってるより
自分の萌えキャラ、萌えカプをキチンと表明して相手に分かってもらう方が
建設的だと思うが
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 22:32:41 ID:tTbFzRxq
流れぶった切ってすまんが
虎マニ2のパンフ届いた人っている?

自分は通販開始すぐ申し込みで、まだ届かず。
まぁ忙しい時期と思うんで気長に待つけど。
通販状況だけでも更新してくれりゃ安心なのにな。
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 22:43:41 ID:yGyJ+tqI
>>548
通販なんかしていたのか。サイト見てきた。
>パンフレットの残部が若干残っておりますので、
日本語がおかしい。
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 23:36:27 ID:Qd8QwnOI
>549
だからそうやってなんでいちいちはしゃいで絡みたがるんだ?
ログも読めないのか?
正直ヲチや叩きを楽しみたいならサクラから出て行って
よそでやってくれ、迷惑だ

最近変なのが一気に増えたな、ありがたくないぱちこ効果だ
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 23:43:35 ID:yGyJ+tqI
>>550
そんなに怒る内容か?
ヲチでも叩きでもなく、たんなるつっこみじゃね?
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 23:44:20 ID:yGyJ+tqI
しまった途中で送っちゃった。

まあでも、気分を害したんならわるかったよ。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 23:54:00 ID:Qd8QwnOI
重箱の隅をつついて喜んでるのをつっこみというならそれでいいけど。
わかったんならもう書き込むなよ。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 00:17:42 ID:/Uk2OJDm
>>533
太正奇譚堂と戦史研究所が消えたのは大きいと思う。
あと生き残ってるところもSS発表が長いこと止まってたりしてるのが多くね?
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 01:36:46 ID:Z4gqcQdp
Qd8QwnOIはカルシウム不足?
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 01:39:37 ID:Drt/xhJ0
しきりたいお年頃なんだろう
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 11:26:41 ID:Bbflndx9
アンソロやイベントについて好意的なレスばっかりしてても
身内乙って言われるしね…所詮ここは2ちゃんだ。
ヲチや叩きが日常茶飯事なジャンルから移って来た身からしたら
サクラはぱちこの存在があって尚、超マターリした所だよ。

>>543
「新昴ですか?」と聞かれて「いえ、私は違うんですよ」と言う時の
空気の悪さは非常にいたたまれない。少数派と分かってるなら
大勢が集まる場所へは行かないほうが無難。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 11:39:31 ID:juVNbQ5M
>>557
自分もそう思う。
郷に入りては郷に従えと言うし、波風は立てない方がいいよな。
少数派だけで集まってオフやると居心地いいかも。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 14:57:52 ID:Rv2Tvve7
最近紐育の話しか無いけど、帝都・巴里の人達はどのくらい
活動してるのかな。ちと寂しい。
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 15:05:02 ID:v5JzdpDf
帝都アンソロ話があったじゃないか。
でも巴里の話は本当に出てこないな。
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 15:15:40 ID:yIUkySmu
巴里は公式がな…
巴里好きなだけに公式の燃料投下がことごとく外すのが痛い
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 22:37:50 ID:3U1tC1tP
話蒸し返すようだけど。

>>557
自分は新昴者だけど、逆にそうでない人(帝都巴里ファンとか)から
紐育でのカップリングは、って聞かれて
新昴って言った時の「お前もか」的な反応が結構辛い。
セガサターン当時からのファンなんで、その頃からの知り合いは
当然帝都ファンが多いから。

他にも同じようにVで昴に転んだ人も少なからずいるし、
巴里の時ほどあからさまに裏切り者扱いはされない分、まだマシとも言えるけど。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 22:53:03 ID:DQaCizW5
そうか…。
好きな気持ちは自由なのに、多数派少数派で分けられるのがそもそも変だよな。

とはいえ自分も普段からなんとなく自虐的に少数派だって言っちゃうけどな。
新昴派の人も乙。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 23:34:47 ID:IRcfRnI8
多数派だからって叩かないでください。
私だって多数派だから好きになったんじゃないんです。

という昴ファンの日記をみかけたけど、その心は

「でも、やっと多数派になれてうれしいですv」

だったから昴萌えでハブられようと同情できないのが本音。
多数派同士仲良くすればいいじゃんwと、せせら笑ってしまう。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 23:42:15 ID:QbAl+18O
>>564
笑う。じゃなくて、せせら笑う。と言うあたりはドス黒くてちょっと面白かったが。
>昴萌えでハブられ
多数派がそっちならハブとは言わない気もする。

釣られてスマン。
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 23:45:51 ID:DQaCizW5
いいじゃん別に。正直な気持ちでしょ。

とヲタク道でいつもマイナーロードを歩いている者として言ってみる。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 23:59:31 ID:0FdiwwTl
ここが2ちゃんだし吐き出したい気持ちも分かるけど自分が少数派だからって
多数派に文句つけるのはカッコ悪いしファンの痛さはキャラには関係ない。

私も少数派の人間だが、とある人が他キャラに噛みつきまくるせいで
ファン全員が痛いと思われたら致命的なんだよ…
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 00:03:29 ID:K+2AfCSk
自分は新昴者なんだけど、正直な気持ちを言うと多数派はやっぱり嬉しい。
数が多いから本もサイトもたくさんだし、満たされてると思う。
メインヒロインはジェミニで、公式ではジェミニが色々優遇されてるけど
ひょっとしてジェミニ萌えの人より
自分は満たされてるんじゃないだろうか・・という気持ちになる時があるよ。
少数派をハブろうとかいう気持ちはさらさらないので念のため。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 00:18:14 ID:ebIgYS+e
正直な気もちだからいいじゃん、と言うが、
新昴ファンは数の割りに、他キャラファンを貶める事を言うやつが少ないと思うよ。
大人しいのか遠慮しているのかはわからないけれど。
ここを見ていると、昴ファンを叩く書き込みばっかりだ。
それもしっかりした理由もなく。
そんな事がいつまでも続いていたら、いつかしっぺがえしが来るんじゃないか。
と、巴里派で話題にも上らない俺が言ってみる。
570566:2006/04/21(金) 00:27:07 ID:mPPiUFp3
>>569みんな大人なんだよ。
サクラの歴史をずっと見て来たり、同人を長くやっている人は、そういう馬鹿なことはあんまりしないと思う。


>>569「正直な気持ちだからいいじゃん」ってのは、「多数派で嬉しい」って気持ちのことを言ってみた。
誤解されないように付け加えておく。
571566:2006/04/21(金) 00:30:27 ID:mPPiUFp3
もう一個おまけ。
少数派だって悪いことばかりじゃない、と自分は思う。

妄想をあえて形にしようという気持ちは、少数派だからこそ生まれるということもある。
自分の場合は、サクラじゃないけど、それでSS書きに目覚めたようなものだし。

サクラでもたまに、妄想を投下する時もある。それもまた楽しい。

帝都の頃は供給がたくさんあったから、自分から特に動こうとは思わなかった。
だから今では少数派は、必ずしも悪いことではないと思う。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 00:42:42 ID:dBo1V2ix
他キャラに噛み付くわけでもなく、ハブる気持ちはさらさらなくても、
数の論理というのはあるんだよね。
そういう意味で>>557
>「いえ、私は違うんですよ」と言う時の空気の悪さ
がとてもよくわかる、自分も少数派。

とはいえ、自分は新昴に限らず「好きなものは好き!」と思いっきり
主張して欲しいのだが。それは別に他キャラを貶めることとは違うのだし。

どうも新昴ファンは被害者妄想の強い人が多いのではないかと思うよ。
「一部のイタイファンが自分達を貶めてるんだ」とか「多数派だから
他キャラに冷ややかな目で見られる」というようなね。
そのせいか、いろいろといい訳じみたこと言って他キャラファンへも
配慮を見せても、その底の被害者意識が垣間見えて、かえってモニョだったり。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 00:53:54 ID:xYlN2q2B
「少数派」と言えば何言っても言い訳じゃないと思うぞ・・・
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 00:59:28 ID:B5ORJqpn
この話題って延々ループしそうだね。
多数派だろうが少数派だろうが、好きなものは好きなんだからしょうがなくない?
自分は昴派が多いから昴を好きになったわけじゃない。
好きになったカプがたまたま数がたくさんがあっただけだよ。
被害者意識があるというか、実際こことか見てると
新昴は数が多すぎて侵食気味だとか書いてる人いるじゃん。
そういうの見るとちょっと遠慮した方がいいのかなと思うこともある。
それで少し配慮を見せると、今度は被害者意識が見え隠れしてモニョると言われる。
一体どうすればいいのか分からないよ。
でかい顔していようと遠慮していようと
そいつが新昴だったらどっちにしろモニョられるわけだろ?
マジで板ばさみ。
被害者意識というか、ただ周りとうまくやっていきたいだけなんだ。
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 01:17:32 ID:aC00dUQw
>>572
じゃ、どうすりゃいいんだ・・・。
被害妄想とかじゃなく、実際叩かれてるじゃん。
ミケとかのイベントで数が多くてモニョるとか言われて。
で、実際他のキャラも好きなわけだが、誕生日祝いとかしてるのもモニョられているって事か?
マジへこむ。
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 02:41:14 ID:dBo1V2ix
あのさあ・・・
なんで、こんなところの愚痴を全体のようにうのみにして
「・・・しても・・・か?」とか被害妄想してるの。
ここが2だってこと忘れてない?
好きなもんは好きでいいじゃん。
そういうことだよ。
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 03:01:46 ID:ELme0YoV
同意。出る杭は打たれる。どこのジャンルだって新キャラカプが席巻してきたらそんな事言われるんだよ。
でも時間がたてば適当に落ち着いて来るから、好きなものは好きって言ってりゃいいし、
それ以外のも見たいってのも自由に言っていいと思うな。
一つのサクルが全ての理想に答えることはできないんだしさ。
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 03:19:52 ID:7C8+B/Ba
2だろうがなんだろうが、本音はこうだとキッパリ宣言されると辛いな。

まぁ、実際オフ活動では他カプの人とほとんど接触ないけど。
ただ、前にあったように、イベント後のオフなんかは、ちゃんと調べてから参加した方がいいと思うよ。うん。
おのおの萌え話したいだろうし。
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 06:30:44 ID:mPPiUFp3
凹まなくてもいいと思うんだ。分け隔てることもない。
世間一般の論理と個人の論理はまた別だし。

好きなものは好き、で言いたい人には言わせておけばいいと思う。
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 06:54:02 ID:mPPiUFp3
個人的には○○が一番! 
を主張して他のキャラはどうでもいい、とか言われるのが辛い。
これはどのキャラが好きとか関係なく誰でも。

そういうのは心の中にしまっておいて欲しいと思う。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 08:22:51 ID:1Pk6oghH
>>580
サクラでは滅多にそういう人見かけないけどね。平和なジャンルだとオモタ
昴ファンでも、他キャラも好きっていうのが伝わってくる人も沢山いるよね。
でも数が多いぶん、昴以外イラネって言っちゃう人も中には居たりする。
それはある程度仕方ないことなので、乙としか言いようがないが…

カプ偏りについては、新昴が多いことじゃなくて、
新昴以外が「殆ど無い」ことに不満が出てるような気がする。
少ないなら少ないなりに、そのカプに力入れてる所が複数あれば
ここまで言われなかったと思うんだが…
あと新昴以外のファンは、温泉とか同人にはあまり興味ない人の割合が
高そうな感じ。昴ファンって他カプに比べて同人慣れしてる印象あるし。

>>571
少ないからこそ自給自足に精が出るっていうのは分かる。もし自分が
新昴にハマってたら、自分でサイトやろうとは考えなかっただろうな。
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 12:02:57 ID:YOpTVpm4
確かに、V出た後に新規サイトめぐりしてみたら
同人慣れしてそうな人が多くて驚いたな
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 14:27:39 ID:9V4fo2tX
男性向けだとそういうキャラだのカプの派閥の話はほとんどないなぁ。
自分の好みじゃなくても他の人が好きでやってる事にいちいち干渉したり
非難する方がおかしいっしょ。少数派は少数派で貴重な存在だしね。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 14:50:05 ID:xWQmdVz3
>>583
そうか???
サクラ全体の話だと思うけど。
他人に干渉すんなってのは同意。
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 16:22:17 ID:NKcCvdwa
>>583
新規参入者なのでよく知らないけど、Vが出るまでのサクラ同人界は
どっちかっていうと男性向の雰囲気に近かったのかな。
(別にエロ描いてるわけじゃなくても)
でも紐育メインのサイトを見てると、明らかに女性向ジャンルから流れてきたと
思われる管理人が多い。帝都・巴里だけやってる所と空気が全然違うというか。

女性向はモノによってはキャラ・カプ抗争がシャレにならないほど殺伐と
してるし、ちょっとでも痛い所があればヲチや叩きで祭りになる。
サクラの人たちはみんなすごく優しい。マターリしてると驚いた。
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 16:59:48 ID:OCIBcxaE
昨日の564だけど。
そう、誰も他人がどのキャラを好きでいようがいまいが
干渉してはいけないしするようなものでもないというのが
普通の対応だ。
けれど、昴萌えの中にここの流れを知ってか知らずか
過剰反応するやつがいて、そいつの日記が痛々しい。
必至で自分が他キャラから昴に萌えたことをつらつらと
言い訳してた。
その上で、多数派だからっていじめないでくださいと
いいやがったんだ。
なにこいつ、何必至で自己弁護してんのw?pgr
と、思ったんだ。
旧作ファンから見たら、おまえみたいなのが一番鬱陶しいんだよと。
おまいみたいなのが正しかろうが痛かろうが関係ないし。
好きなら好きってことだけ言って、旧作を引き合いに出して
わざわざ言い訳すんな、と、腹立たしかった。

昴者全てがそうだとは思っていないが、そういうネチネチした
言い訳する人間が、周りからハブられたって同情しないな、と
言いたかった。
これ以上は私怨になるからもう言わないが。
空気悪くしてすまなかったな。
ROMに戻るよ。
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 17:06:16 ID:bf+SYfDx
>>586
チラシの裏 ノ□
588名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 17:17:22 ID:KzJw6oGP
確かにサクラサイトの空気って他ジャンルと比べるとちょっと違うんだよね。
男も女も一緒にマターリな理由の一つとして帝都巴里の同人は
カップリング概念があまり無いからだと思うんだけど、それもあるのかな
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 17:40:20 ID:2tk6EkVK
支持数が多いカプほど、痛いのが紛れ込む可能性が高くなるのは当たり前。
そのイタタをカプの見本みたいに思ってしまうから、反感を抱くんだと思う。
どのカプだろうとまともな人はまともだし、痛いのはどこ行っても痛いよ。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 17:49:37 ID:xYlN2q2B
>>586
それなら、ここに書かずにその「過剰反応する痛いやつ」に直接言えば良いじゃん
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 18:58:29 ID:96B23ziv
586みたいなのが居るから桜ファンはイタイって言われるんだよ
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 19:48:22 ID:GwfV1dq0
>>586の方がよっぽどネチネチしてる件について。
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 21:23:36 ID:OWUlGUZQ
自分と合わないだろうサイトの日記をオチするため見て不愉快になってる>586乙
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 21:35:07 ID:ZLCcids3
586の人気に嫉妬
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 22:43:17 ID:V1k63i2t
流れに便乗してチラ裏。

新昴を含めて紐育で活動してるんだが、最近は新昴から遠ざかりつつある。
なんか…反応が違うんだよな、新昴とそれ以外のときの。
新昴をかいたときは
「新昴大好きです!もっと新昴かいてください」
みたいな感じが多くて単に新昴ならなんでもいいのか?と思ってしまう。
他のカプをかいたときにまでそれを言われると正直つらい。
もちろん、新昴な人で他を書いたときに反応くれる人も居るんだけど
新昴以外をかいたときの反応の方が温かくて嬉しい。
こんな風に感じてるのは自分だけなのかな…。

以上、チラシの裏失礼。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 22:59:37 ID:OWUlGUZQ
確かに他のカプ書いた時に新昴を書いてというのは礼儀知らずだが
新次郎×他ヒロインファンも同じような要求をしてるのを見たことあるので
新昴だけがそうと限定した書き方は正直抵抗がある
>新昴以外をかいたときの反応の方が温かくて嬉しい
もともと新昴が好きじゃないんでは?
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 23:05:09 ID:1Pk6oghH
>>595
自分も紐育全般で活動してる。新昴も好きだけど扱い少なめ。
サイト作ってすぐの時、新昴をもっと増やしてくれってコメントを
何度か貰ったけど、新昴は自分的に理想のネ申をもう見つけていたから
自分で書こうという気はあまりなかった。
で、新昴増やせコールはずっとスルーして他カプ書いてるわけだが
マターリ運営できてるよ。
オールキャラやってるといろんなキャラのファンと話できて楽しい。
新昴少ないからって、昴者からも文句言われたりもしてないしな。
自分の周りの人がたまたま良い人達だったんだと感謝してる。

でも同じ昴ファンでも、男昴スキーとかだと結局少数派なんじゃないか?
598名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 23:10:10 ID:IKCdNL4+
>>595
空気嫁。
その場で本人にレス汁。
できないのならずっと黙っておけ。

>新次郎×他ヒロインファンも同じような要求をしてるのを見たことある。
俺はこっちしか見たことないんだが、どのジャンルだって全体的にあるだろうな。
うちのサイトはまったく巴里を扱っていないのだが、○○(巴里のとあるキャラ)出してと断っても断っても言ってくる輩がいた。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 23:14:32 ID:GwfV1dq0
>>597
エロが絡むと男昴は少ないね。
でも禁断の放課後のノリが好きな人は多いw
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 23:16:59 ID:gdrDmAp5
それってひょっとしてエ●●?だとしたらうちもしつこいのがいた。
うちは新昴サイトだったんでそいつの要求無視してたら今度は
新次郎×他ヒロイン書けだの昴殺す話かけだのクズ野郎だのさんざん
罵られたよ。
601598:2006/04/21(金) 23:23:14 ID:IKCdNL4+
>>600
うっ
キャラ名ふせたけどその通りだ。
同じ奴かもね。
なぜうちに・・・・?と不思議だったよ。巴里はごくまれにゲストっぽく出てくるだけで、ほとんどかいていないのに。
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 23:32:32 ID:mPPiUFp3
他者に要求するよりも、自分で書いた方が近道だよなぁ。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/21(金) 23:49:39 ID:Sk8CRqAn
同じ奴であってほしい。
複数いたらたまらん。
604598:2006/04/22(土) 00:06:39 ID:EmhodWM3
同じヤツかもね。600も乙。
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 00:09:09 ID:e0PDwoiR
>>604
自分598だけど、
601で返答しているのになぜ俺を名乗る(w
しかも普通の内容で(w
606600:2006/04/22(土) 00:13:27 ID:EmhodWM3
素で間違えました。
バケツプリンに頭突っ込んで逝ってくる。
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 00:19:13 ID:LiNngcOc
EmhodWM3は>>600なのか?
なんで自分にレスしてるんだよwww
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 00:20:36 ID:e0PDwoiR
間違ったのか、納得だ。イ`。逝くな。
いや、乙でした。本当に精神的に良くないよな、荒らし拍手とかは。
上から見下した指摘とかも心にズンと来る。そんな事もしらないで良くかけますね?とかな。
スイマセンと謝ってサイト畳みたくなる。
バケツプリンは全部食うと糖尿病になるから控えめにな。
話の流れを元にお戻し下さい。

なんだっけ?男昴?めったにいないよな。たしかに。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 00:31:47 ID:oibqVdbf
もともとジャンルがギャルゲーだからな
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 00:33:49 ID:btR5ZtCw
>>608
落ち着けw

男昴は少しは需要はあるんじゃないかな。
多分、同じ人だと思うけど新昴でBL的な物を描けと何度も拍手から言われた事ならある。
BL好きな人の多い携帯組だからかもしれんが。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 03:35:47 ID:pa7rlsRT
最近少し荒れてるけど、時間が解決してくれるんじゃないかな。
今は過渡期だからいろんな人がいるみたいだけど、それなりに時間が経てば、
5出る前みたいな本当に好きな人だけが残る状況になると思う。
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 17:15:36 ID:xEw6IlJa
サクラの同人って今こんなに空気が怖くなってるのか…
久々にPSPで隊長萌えしたんで覗きに来たんだけど
素直に古本屋に行った方がいいですかorz
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 17:34:57 ID:pKQ9I9mc
>612
煽り乙
話が収束に向かおうとすると不思議とこんなやつが出る
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 20:15:28 ID:xEw6IlJa
すまんな、煽りじゃないよ。
大祭の日曜にエロゲ→サクラ→家庭用ギャルゲ、と
グラデーション配置されていた頃に居た今浦島だよ。
5ってそんなに勢力図が極端だとは知らなかった。
続き物はどこでも大変なんだな。
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/22(土) 20:29:56 ID:btR5ZtCw
>>614
お帰り。
Xで今まで少なかった層が増えたけど個人的には
何が好きであろうと大歓迎です。
616名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 00:06:38 ID:X395FPP5
「お帰りなさい」って言葉、いいよな。

さくらくんだったり、かえでさんだったり。
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 11:59:49 ID:VaZ37NCR
まりあに言われたい…<お帰りなさい
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 12:08:40 ID:7ZJuZU/x
まりあって一瞬誰かと思ったよ。マリアね。
平仮名だと新鮮な感じだな。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 12:10:47 ID:eC9YJ+3M
マリア「おかえりなさい、隊長」
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 22:28:10 ID:mcIyDAK5
(*´д`) シアワセダナァ
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/25(火) 06:22:44 ID:eUIJB66M
データ連動による2冒頭の隊長お迎えを思い出した。
あれはぐっと来た…ヽ(´∀` )ノ *。゚
で、そのまま初回は1と同じキャラでED。幸せ。
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/26(水) 17:49:19 ID:cV16DaBh
GWヒマだからスパコミ行こうと思うんだけど(買専
みんなは行くのかな?
サクラスペースいっぱいだといいな。
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 10:54:09 ID:9UdSaZJD
久々にサクラ1・2やりたくってPSP版欲しいけど、
本体が高すぎるうえに他に遊びたいゲームないから
購買意欲が起きない…
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 12:54:41 ID:AmEWVA39
>>623
ちょっとプレイしようかな、っていうのには高すぎるよなあ、PSP。

話は変わるけど、昴祭のサイトって携帯に対応してないよね?
パソコン環境の無いレイヤーと当日揉めそうな気がするんだが…。
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 04:23:20 ID:8bD7Ta2w
>>623
サターソかドリキャヌ引っ張り出しなはれ。ま、無駄に多機能(携帯音楽プレーヤー・
携帯映像プレーヤー・Wi-Fi ete)だから、何かしらの利用価値はあると思うが。
てか、何かソニーの回し者みたいだな、俺www
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 06:46:09 ID:evDchb4n
4やりたいけど、それだけのためにドリ買えない俺様が通りますよ。
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 07:00:42 ID:LO1P3QRu
なんで?
そんな高くないのに
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 10:01:24 ID:uHcpbu9w
>>627
本体買いたくても店で買えないからでは?
困った法律だ・・・
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 17:49:07 ID:rGXO1lzG
XP版かえばいいじゃん
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 20:53:11 ID:VE2f8c27
俺も今更DC版4をやりたいんだけど、近くの中古屋にはどこも置いてない_| ̄|○
3はたまたま初回版を見つけて先日クリアしたばかり。
ネット通販は、ヤフオクとかしか見つからない…。
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 21:13:33 ID:DeZPF08Z
4は話は短いし、作画とEDが好みに合うのかが問題だけど是非やって欲しいなあ。
ロベリアとカンナのEDは良かった。
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 00:22:45 ID:SXFwS24V
>>629
マカーですが何か
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 11:28:18 ID:p3S2HMgh
どうしてもあまりウマが合わない職場の同僚。
星座的にはさくらくんとすみれさんの関係と一緒だとPSP版1話を改めてやってて気づいた。

どちらも俺様ルール重視なところが共通しているのかも。
だからお互いに合わないのか…。
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 11:29:25 ID:Gv758Gdc
MACでももうXP自体インスコできるぞ。
MACにXP入れてその上でサクラやってみてくれ。
そして顛末記報告希望。
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 11:29:59 ID:p3S2HMgh
あと二人ともケンカっぱやいしな。根には持たないけど。
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 13:10:07 ID:p3S2HMgh
>>622スパコミどうしよう。
とりあえず自分がよく行くサイトさんは、出る気配がないんだけどな。
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 19:05:19 ID:0BVQFi8m
スパコミのパンフ見たけど、相変わらずシティはサクラは
少ないね。少ない上にサークルカットは特定キャラばかりだったよ。
自分はスパコミ行くけど、サクラはその特定キャラファンって
わけじゃないから、他ジャンルの買い物が大半を占めそうだ。

サクラはオンリーかコミケぐらいで充分じゃね?人気偏りキャラ以外の
キャラファンなら、よほどお目当てのサークルさんがいない
限りは、1000円のパンフ代支払ってまで入場する価値はないんじゃまいか。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 21:51:48 ID:p3S2HMgh
なるほどー。
自分はマイナーキャラ好きなので、今回は見送ろうかな。

教えてくれてありがとう。
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 22:34:45 ID:Zdj/87Ym
>>634
XPが動くMacはintelCPUを搭載する最新機種だけだよ。
今Mac持っている人のほとんどはPowerPC搭載機種だから、
その指摘は的外れ。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 01:10:33 ID:bSVC8mdb
>639
そうだったのか。的はずれスマン。
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 17:00:00 ID:6AKR7FbP
タイマニ3の公式が出来てたから見に行ったんだが
今度は記念アンソロまで作るんだな。

ぱちこにSSアンソロに今度はイベントアンソロか。
自分はXからサクラに入ったからそれまでがわかんないんだけど
今までのサクラってアンソロって多かった?
それとも単なる流行りなのかね。
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 17:52:18 ID:8tjRWAU7
Vが多すぎだよ。
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 18:02:14 ID:LCiGqDZK
アンソロなんてどのジャンルでも普通に作ってないか?

4までのサクラ、知ってるだけでアンソロ六冊ある。
イベント記念でアンソロが作られる理由の一つに会場代とかの赤字を補填する役目があるから、
今回のは重なったように感じるんだろう。
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 18:39:50 ID:8tjRWAU7
元の発売からこんなに短期間でというのは、Vが特殊では?
Vというかみんな新昴だし。タイマニだって新昴イベントのようなもんだろ。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 18:44:14 ID:FM1wK7r/
作りたい人と買いたい人が大勢いれば、そりゃたくさんできるだろう。
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 19:24:57 ID:tB3U8wkN
8tjRWAU7って586だよね?
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 19:41:19 ID:eIIA8WGI
>>644
それは新杏でがんばってる俺に対する挑戦かな?

・・・マジで少ないけどさorz
しかも、他に知ってるサイトは掛け持ちだし・・・
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 21:09:38 ID:yN2BfWC4
新杏好きだよ。本命ではないけど、お似合いだよね。
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 21:16:52 ID:yN2BfWC4
さらに言うと新昴ではないよ。でもこんなん延々言い合ってても、仕方茄子。
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 21:31:47 ID:yN2BfWC4
タイマニ3は純粋に楽しみ。皆が充実出来るイベントになるといいな。
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 21:57:12 ID:zEFtG35q
アンソロは、無事発行できて通販したらちゃんと送ってくれるなら
いくらでも作ってくれてかまわないけどw
このアンソロの内容がもし新昴メインなんてことになったら正直微妙かも。
2のブロマイド企画も新昴ファン以外はハブられた感じがどうしてもするし。
あくまで新次郎のイベントなんだから、主催には配慮してもらいたい。
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 22:55:34 ID:85gFEqBD
新昴がたくさんでもいい。ただ自分の本命カプが一作でもいてくれたらと思う。
一カプに偏るよりも、内容がバラエティに富んでいたほうのが面白いだろうけど。
書き手の人数から行くと、多少はノージンジャーなんじゃないかな。

普段自分は、新昴本を求めて手にすることはまずないので、逆にアンソロという形で読めるのは楽しみだ。
買うかどうかは、実際に読ませてもらってから決めると思うけどね。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:07:13 ID:FthWWpkh
話をぶったぎって申し訳ないのですが、オンリーに行く客(とくの女性)の年齢の上限って
いくつくらいなんですか?自分はあまり若いという年じゃないので行きたいけど場違いになるかなと
心配なんですが。
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:12:53 ID:85gFEqBD
別に上限はないでしょう。自分は30代ですが。
サターンの頃からのファンなら、それくらいの年齢はいてもおかしくないですよ。
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:14:36 ID:FthWWpkh
>>654
ありがとうございます
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:36:28 ID:isvw3Cft
サクラは比較的年齢層広くて安心する。
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:41:43 ID:jiw+8Y5C
ここ見てると逆に新昴者の方が少なそうに見えるんだけどな。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 23:59:48 ID:baWiBZh8
>>657
サクラはカップリングに拘らない人って結構多いと思う。
あと俺だけかもしれんが、昴たんハァハァだけど
某スレの居心地が良すぎて同人にまで手が回らんとか。
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:17:28 ID:dZMcUbkv
そもそもアンソロは新次郎中心で、カプが入るかはわからないか。

むしろそういうのも見たいな。
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 00:25:04 ID:rKe8719a
今更だが651は何様のつもりだろうと思った
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 09:06:19 ID:KMdb9jjq
Vはぱちこの前例があるからアンソロはつい警戒してしまうけど…
後発の人にはがんがってほしい。

タイマニのアンソロは、カプ物ではなくてマガジンZの4コマみたいな
ものなら、新次郎オンリーのアンソロとして角が立たないと思うけど、
プロでもない描き手にそこまで求めるのは酷か。
新昴に限らずあまりに偏った内容であれば、表立って言わなくても
不満を持つ人は出ると思う。確執ができるのはよくないな。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 07:12:15 ID:mn6bnBU5
あくまで新次郎はプレイヤーキャラなのだから、ヒロインキャラよりも扱いは気をつけないとね。
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 07:39:07 ID:pKnfnc6x
なるほど…。
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 09:36:50 ID:nZ/UF4lm
新次郎はプチミントがいるおかげかプレイヤーキャラという印象が薄い・・・
大神さんのメイド服とは雲泥の差があるからなぁ。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 12:22:24 ID:jMRWEQkZ
大神さんが大好きだ
とにかく大好きだ。
プレイを要求する気はないが
Vだけやってる人はサクラ大戦というゲームの65%は
損をしていると思う
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 13:37:28 ID:pKnfnc6x
大神さんには時々ツッコミ入れたくなる時があった。
もっとヒロインに優しくせい、と。
自分の好きヒロインに対して、時々扱いがぞんざいなんだよな。(相手によって違うが)

大河は結構、ヒロインに対する気持ちをストレートに言うね。特に後半。
どっちがいいとか悪いとかではないだろうが、時代かな。
その辺、Xが婦女子向けってのはわかる気がする。
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 14:03:05 ID:eXWbMeQn
なるほど…
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 16:31:46 ID:tMJ3kPbD
大神さんも大河も好きだが、プレーヤーキャラとしての意識が強いから特に思い入れないなあ。
ある意味この二人が一番好きって言える人が羨ましい。
一番優遇されてるもんね。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 17:57:10 ID:zb6lBntU
大神はプレイヤーキャラ=自分の代理としての意識が強すぎて
同人誌はもちろんのことゲーム以外の媒体(OVAとか)ですらこれは大神じゃねぇぇぇと思ってしまう。
大河はまだ大神よりそれが薄くて、他のキャラポジションに近いかな。
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 19:03:06 ID:YnR3LHKI
個人的に大河はエロがかきにくい
大神さんはいくら変態にしても心がいたまなかったのに
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 19:16:02 ID:nPXmMAIc
私にとって、大神がただの変態になってる同人ほど嫌なものは無い…
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 21:20:10 ID:pKnfnc6x
個人的には大神さんより大河のほうが、心情描写はしやすい気がする。

自分にとって、大河のほうがより近い=わかりやすいってことなんだろうな。
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 01:55:02 ID:q8ZbDwV5
プレイヤーキャラでありながら、ヒロインキャラっぽいからこそ
カップリングへのこだわりがでてきてしまうのでは?
「新ちゃんも(ヒロイン)も好き。だから二人一緒じゃないと。」
みたいな。

普通のプレイヤーキャラだったら、多様なプレイヤーがいて
多様なカップリングもあるのだし・・・と割り切れる。
大神だってギャルゲーにはありえないほど人格があるプレイヤーキャラだと
いわれてたのに、大河はその上をいくもんね。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 01:59:10 ID:KOG7Bbmg
大神さん=プレイヤーキャラ意識が強いというのは同意。
大河は見てても楽しい感じ。
でも大神さんも大河も好きだ。
変な話、弟属性持ちの大河が出てきてから改めて大神さんのカッコよさを認識したよ…
それぞれにちゃんと魅力があるんだから、今後のシリーズも変に潰しあわず
それぞれのいいところを伸ばしてくれるといいな。
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 02:44:42 ID:Z1OW15aA
ところで戦利品はどうだった?
レポキボン。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 13:16:29 ID:Z2Z6mnjg
今度のタイマニ3、板橋だってね
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 13:35:39 ID:wPSNn4UJ
11月か…。
前の場所気に入ってたからちょっと残念だな。
行くけど。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 09:38:46 ID:+PgZv4jb
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 20:43:55 ID:Oo3XVXLB
大河が一番優遇されてるというのは納得がいくが、大神さんもというのは
どうだろう。
サクラのレギュラーキャラ中一番優遇されてないキャラだと思うぞ。
自分が大神好きだからかなぁ?
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 20:57:36 ID:FKul5+bu
>>679
大神さんだってギャルゲーの主人公としては破格の扱いだと思うよ。特に4は。
それに今、キモカッコイイと再評価されてサクラキャラのスレで一番賑わってるし。
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 21:53:08 ID:LjnToG4J
それって優遇されてるって言うのかwww<キモカッコイイ
大神は主人公だから、出ずっぱりと言う意味では
ヒロインキャラより優遇されてると言えるかもな。
でもやっぱり大神は限りなく自分に近いから、客観的に見ることができない分
大神が一番好きって人には物足りないかもしれん。
大河は何だかんだでプチミントとか、プレイヤーが客観的に見るイベントが多いし
大神と大河はひとくくりにできない節があるね。
微妙にスレ違いな気もするけど。
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 23:13:38 ID:MZphFU3S
タイマニ3ってSP数どのくらいなんだろう?
板橋って行ったことないけど大きい?
今から楽しみだ。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 23:51:47 ID:Sw68JhTQ
>>682
直参60SP 委託10SP
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 06:18:03 ID:22kPyoq3
委託10spかぁ。
前はもうちっとあったっけ。
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 14:18:40 ID:aDuGHJ+/
うん
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 14:53:49 ID:JciTAjHw
でも多分、前回も応募する数はそんなもんだった気がする。
直参も委託も、実際にはかなり増えたんじゃなかったっけ?
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 17:17:16 ID:I2fC/i9r
そうそう
688sage:2006/05/07(日) 19:07:38 ID:DLx/stGr
またかよ
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 19:47:55 ID:+0bdGGKW
まあ飛翔系なんかは小漫のスレも悲惨なことに現在もうなってる訳だが
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/08(月) 21:58:38 ID:yJvj7lBo
ふーん
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 01:44:05 ID:ZWynNqiD
しつこくID変えては頭悪そうな一言レスで上げてるバカはなんなの?
ジャンルアンチ?ぱちこ?
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 18:33:40 ID:saauFWpp
今日中古同人屋でぱちこのアンソロ見つけたよ。
まだ届いてない人もいるというのに・・・
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 22:53:02 ID:WjNLK4bF
 
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 07:41:22 ID:81lv0laq
自ジャンルでトラブルを起こした厄病神の貴女
しばらく姿を見せないのでホッとしていたら…。
何食わぬ顔で復活ですか? PN変えたら別人ですか?
しかもこれからやりたいと言ってるジャンルは
神作家さんのサブジャンル……。
あんだけ神作家さんに迷惑かけまくって
今度はなんのいやがらせですか?
今の貴女の相方さんに今まで貴女がしでかした所行を
洗いざらい教えてあげましょうか?
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 07:42:19 ID:Q9/PYqna
うざいからよそでやれ
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 08:37:08 ID:TA9v/SJC
ウイルス
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/12(金) 00:12:28 ID:Qrs7p1WU
昴祭りのサークル参加書がきたけど
ちょっとしたとこに気を使った
凄い気合の入ったレイアウトで感動した。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 09:21:13 ID:luLqUmvx
暗竜:昴 風竜:サジータ 地竜:大河 水竜:ダイアナ 木竜:リカ 火竜:ジェミニ 光竜:ラチェット

なんちて(元ネタ:某少女漫画)
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 11:11:53 ID:rG3GwVOE
元ネタわかんね
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 17:19:58 ID:FOJ5NxCf
京都組はハラシマ中?
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 00:09:50 ID:fiMhfHjf

タイマニ1のときは手にとってくれる人は多いけど置いていく人も多かった。
2のときは手に取ってくれる人は少なかったけどほぼみんな買ってくれた。
祭では多く手にとって貰ってなおかつ買ってもらえるようがんがる。
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 00:44:36 ID:qZQhlITz
がんがれー!!俺は買う方で応援する
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 04:01:27 ID:4piI9yWb
>>699
自分的には>>698のがピンとこなかったけど
元ネタはコー瀬ルテル
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 10:35:23 ID:lsMJdi0S
>>703とりあえず火竜は方向オンチ。あとはやや五輪曼荼羅。

スレ違いスマソ。
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 00:48:58 ID:pFIMyq7G
SSアンソロに参加してる人から「打ち上げに来ないか」って誘われた
勝手に誘っていいのか?
仮に主催がOKでも、ほかの参加者の人はどう思うだろう・・・
自分はほかの参加者を知らないし、相手も私なんかわからないだろうし
アンソロ参加者同士なら話が弾むだろうけど、参加してない自分は話に入れないよ
誘ってくれたのは仲良い人だし、是非とも参加したいんだけどなあ
1人浮いてて気まずい空気になるだけかな・・・
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 00:56:56 ID:wHPMh5R8
他の参加者も友だち誘ってるんじゃないか?
参加者同士だって全員が知り合い同志じゃないだろうし、
昴ファンなら交流を深めればよいのではないか。
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:00:04 ID:PkopPaXx
SSアンソロのテーマって、昴?

同じ昴好きなら、自然に話も弾むんではないでしょうか。
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:03:53 ID:JmT3lejJ
このスレ
「吐き気がするほど嫌いなスレ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/
に書き込まれたレスが、別のいくつかのスレに誤爆されてる様子。
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:09:25 ID:G+eKaQrH
SSアンソロ参加者っつーか主催自体が
オフ会交流大好き皆からマンセーされるの大好きなって人だし
自分が参加したけりゃ参加すりゃいいんじゃね?
ただあの空気は異様とだけ言っておく。
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:17:18 ID:0I1s6H0w
>>705
すげえ身バレする気がするんだが平気か?
つか、そんなんここで相談しないほうがいいと思うぞ。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:22:48 ID:PkopPaXx
サクラとも何とも書いてないし、誤爆だったりして…。
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:27:02 ID:WzTAuumZ
アンソロはどうしても主催の知り合いを集めました感が否めないんだよなあ
別にそれが悪いとは思わないけど、その中に入るのは気が引ける

他の参加者も友人誘ってるのか?
そしたらますます参加者と非参加者の壁が高くなると思う
参加者同士ですら面識が無さそうなのに、参加者の友人まで入れたら収集が付かなくなるだろうに
打ち上げなら打ち上げらしく、参加者だけでやってればいいのにな
主催が慣れてないせいかもしれないけど、そこらへんの線引きはしっかりしないとあとで問題になりそう
ただでさえぱちこの件があったのに…
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:44:25 ID:RjDvvPs0
釣りでしょ?
こんな簡単に身バレしそうなことこんなとこに書くわけない。
もしくはぱ
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 01:58:20 ID:IosTSs21
参加者オンリーにしたら、参加者には連れを放置させて
打ち上げすることになってしまうし。
そういう形でやるしかないのでは。


715名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 02:05:54 ID:Kw3vqmvj
>>714
同意だ。
遠くから連れと来ているならなおさらだしな。
たんなるオフだと思えばいいんじゃね?
新昴者ならそんなに気にする事もないだろ。
他ジャンルでアンソロ打ち上げやった事あるけど、
普通にアンソロ参加者の友人は参加していたぞ。

そしてたしかに釣りっぽくもある。もろ身バレしそうだ。
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 02:40:34 ID:qwm7U6mn
SSアンソロは装丁がダサくならないか心配。
主催のサイトを見てるとちょっと・・
ネ申が参加してるから買うつもりでいるけど、
いくら中身がよくてもあんまりダサい本は嫌だ。
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 03:17:22 ID:lgpnxMPA
アンソロの装丁のひとと サークル参加書を作った人が同じ人なら安心なのだが
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 07:30:03 ID:xgmOAS4Q
SSアンソロ主催自体の集会参加すると結局関係ない某キャラマンセ-しないといけないから辛い。
そのキャラは嫌いなわけじゃないけど。
正直早く古巣に帰って欲しい。
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 10:35:23 ID:2UFOjy+m
>>717
新昴のSSアンソロと5/28のオンリーは主催が別だから関係ないよ。
自分も初期のアンソロサイト見てたけど、確かに…って感じ。
なんてったって、執筆者が見かねてアンソロサイトの制作を
買って出たくらいだからなあ。
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 11:31:42 ID:nDedd348
>>718
よくわからんのだが、参加しなけりゃいいんじゃね??
721名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 14:37:39 ID:sbvT/eXQ
>>718
マジレスすると、喪舞が気にするほど主催は喪舞のことを覚えてない気がする。
交流人数が多いから、一人や二人FOしても本気で主催気付かないんじゃない?
…というのが私の印象だ。合わないと思ったらFOでいいと思うよ。
打ち上げとかで際限なく人数膨れ上がって、誰が誰だか覚えられないような
状態になってても気にしない人なんだなーと。
収集つかないオフ会じゃ、萌え話もじっくりできないと思うんだがな。

>>709
別にマンセーされたいとかは思ってないと信じたいけど。
ただ、サイトや本作り、交流のスタイルが10年前の感覚なだけで。
アンソロがきちんと発行できれば別にいいよ。
722名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 15:09:58 ID:2UFOjy+m
センスのある人ほどアンソロの主催とか
目立つことやりたがらないんだよな。
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 15:41:26 ID:GvDYU+w5
ヘタレなんたらを晒すスレ全般。
晒して何が楽しいんだ。
724名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 16:01:08 ID:W4oLKuSr
アンソロってお得な感じがするから、
自分はガンガン出して欲しいんだけどな。
主催も書く人も大変なんだろうな。
725名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 16:41:29 ID:sbvT/eXQ
>>724
執筆者と買ってくれる人、すべてに対して最後まで責任持たないと
いけないからね。それを考えると気軽には手を出せない。
自分の個人誌だったら、めんどくさくなったら中止とかも出来るけどw
アンソロだとそうはいかない。
個人誌なら好きに汁で済む装丁にも、ツッコミが入るかもしれないしな。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 17:44:38 ID:2npu7Nox
>721
「交流のスタイルが10年前の感覚」ってどんなの?
煽りじゃなく、自分も不安になってきたので知りたい。
727名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 18:03:17 ID:Ny6VVnol
必要以上に馴れ合い臭がするとは思うけど、そんなの今でも普通に見かけるよ
別にそういう交流が古いとは思わない
まあ、馴れ合いをあんまり不特定多数に見せ付けるとモニョる人もいるが
家庭事情や仕事の愚痴、過度の自分語りをオタサイトの日記で垂れ流すのは
2の基準でいえばイタタの部類だよね
728名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:03:16 ID:pohKdhxx
SSアンソロ主催といえば、すごく古くさい絵描くテンション高い管理人もよく一緒だよね。
すごい雑な絵、粗雑な作りの本をなりゆきで買うはめになってしまって後悔した。
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:06:53 ID:qwm7U6mn
あのキララ云々っていうページとか普通に痛いと思うんだが。
別に個人的に恨みがあるわけじゃないけど、作品のページがないのに
ああいう馴れ合いページが充実してるのはな・・・。
ああいうことを平気でやっちゃう人だから色々心配なんだよ。
今回のSSアンソロは何事もなく発行されることを祈ろう。
730名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:15:32 ID:wHPMh5R8
とりあえず日記に仕事の愚痴を書くのくらい普通ではないか。
おた萌え話だけで日記綴られるのもそれはそれでびみょ。
身内でも本人でもなく、単純にアンソロのマイネ申作品を読むのを
カウントダウンしてる者として、おそらく入稿作業真っ最中であろう関係者の
気勢をそぐような煽りはやめてくれ。
本が出なかったらどうしてくれるんだ!
本が出てくれれば何でもいいよ。ほんと。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:16:02 ID:mqGQHgEL
SSアンソロ楽しみだからちゃんと出れば主催が痛くてもいいんだけど
SSアンソロなのに挿絵とかいって身内引き込むのはちょっとモニョ
挿絵いれるページあれば文章増やして欲しいなんて自分のが少数派なんだろうか。
732名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 20:20:20 ID:WzTAuumZ
たしかに、愚痴くらいは別に良いけど凄く暗い内容書かれても見に来たこっちがビビるよ。
ここ、サクラなサイトだったっけ?って

>>728
なりゆきって…どうしたんだ?
あくまでそいつと主催は別だからごっちゃにしないほうがいいな
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:11:14 ID:EW7fhWn4
>>731
ぅゎ。挿絵とか入れるってほんとうかい?
文字とか文章の素晴らしさを云々、なんてサイトで大見得切ってるんだから
イメージを固定してしまうイラストはやめて欲しい。

馴れ合いたいならアンソロジーでなく合同誌にすりゃいいのに。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:19:12 ID:HB8nXwHC
>カウントダウンしてる者として、おそらく入稿作業真っ最中であろう関係者の
>気勢をそぐような煽りはやめてくれ。
>本が出なかったらどうしてくれるんだ!
>本が出てくれれば何でもいいよ。ほんと。
禿同
気に入らなきゃ買わなきゃいいんだし、たたきみたいなのは止めて欲しい
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:21:55 ID:PkopPaXx
みなさんヲチが好きですね。

とりあえずSS作りに参加されてる方々、追い込みガンガッテください。
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:26:13 ID:JPFByywj
ウザい流れなのでageますね★
737名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:33:43 ID:0n2t/1tt
>>722 センスがあるから センスのないのが許せないのかもな
色んな人と一つのことをやるって結構大変だもんね
それなりにお金がかかわると もめ事もないとはいえないし
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 21:44:03 ID:HB8nXwHC
あえて大変なことをしようとする人はそれだけで尊敬するよ。
誰ににも文句言われないほど完璧に出来る人なんてどこにもいやしないし。
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:04:21 ID:0n2t/1tt
738がいいこと言った!
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:16:00 ID:IosTSs21
>>722 >>737
それってセンスがあるとかないとかの問題か?
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:26:06 ID:Zxx/MxZZ
案ソロの装丁とか内容とか馴れ合いとか正直どうでもいい。
まだ出てもいない本にケチがつく意味がわからん。

主催とは全く面識ないが、主催の知りあいの中の神数人とは
個人的な知りあいな漏れが優越感に浸りながら通り過ぎて
いきますよっと。
神と仲良くするのに、神の知りあいとまで仲良くする必要はない。
718は自分に正直に生きていけばいいと思うよ。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:29:30 ID:KBEX6Ah7
主催には一般常識さえあればいいよ。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:41:00 ID:jcUnL8SU
執筆者をこういうスレでいちいち神呼ばわりするのってやめといた方がいいと思う
744名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:46:32 ID:0n2t/1tt
誰がいろんな人の言う神か想像してる
よくはわからんが
745名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:52:59 ID:qwm7U6mn
神は人によって違うと思う。
サクラ大戦はフレンドリーな人が多いから近寄りがたい神ってあんまいなくない?
友達になろうと思えばすぐだろ。
>>741が何の優越感に浸ってるのか知らないけど。
個人的にこの人の書く作品が好きだって思う人が参加してるから
SSアンソロは普通に楽しみだよ。
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 22:57:53 ID:GvDYU+w5
スレ 嫌い とか書いてみて、どっかに自動的に書き込まれていないかためしてみるテスト。
ボボンウイルアイ
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 23:41:50 ID:RtR4igXX
>>741
優越感に浸るのは勝手だがおまいの神にヲチャつけたくなきゃ黙ってる方が賢明だ。
745の言うように友達になるなんて一般常識あれば簡単だし
こういう所で神扱いは下手すると粘着されるとかあるからね…。

748名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:40:09 ID:vDPSutHk
流れぶった切ってアレなんだが、
夏コミってみんな申し込んだ?
冬よりスペ増えるのだろうか。
昴祭の日に当落情報検索システムでわかるようになるんだよな。
おれすげえ遠くから祭りに参戦だからさ、
何泊かする予定なんだよ。
せっかくネットで検索できるのに、もしかしたら郵送と同じぐらいに家に帰り着くかもしれん。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 00:55:06 ID:pKTpB42y
おまえ凄いな。
おれなんか近いから行くくらいの気概しかない…
受かってるといいな
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 01:03:22 ID:+zIeT3aU
確かメールで当落通知くるサービスなかったっけ?
この時季の京都はむし暑くてたまらんけど、ゆっくりしてってください。
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 13:09:19 ID:0R5OmrXs
冬は島一個半ぐらいだっけ?
一挙に三つぐらいにならないかな。
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 13:46:31 ID:AyE8uG4A
サクラメインでやってるとこってそんなにある?
それと割り当てだからなぁ。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 18:11:15 ID:qbKNNy//
アンソロ主催ここ見てるだろwwww
急に縮小すんなw
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 18:23:06 ID:oqpPJEfm
なんかひでえなあ…なんの権利があってそんな他人のサイト運営に難癖つけるかな。
主催が気の毒になってきた。
755名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 18:27:44 ID:OfmNrxJQ
>>753
仮に見てたとして、ブログのほうに交流サイトへのリンク貼ってたから
そっちに迷惑かからないようにしたのかなと好意的に解釈してみる。
アンソロが無事完成するまではそっちに集中してもらったほうがいいよ
ちゃんと作業と経過報告してる分、ぱちこよりマシでしょ

Vでちょっと人口増えたっていっても、サクラの同人サクルって
ゲームの知名度のわりに少ないよね…
まあ自分もサクラで虹って難しいなと感じる部分あるけど
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 18:36:26 ID:OfmNrxJQ
>>754
申し訳ないけどここで書かれてしまうということは、
本音ではそう思っている人が存在するということなんだよな…
ここに書かなかったとしても、腹の底で思ってりゃ同じことだ

それでもサクラは、ヲチスレ作るほど大規模でも人材豊富でもないジャンルだけど。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 18:38:43 ID:9VAy+4R7
主催は縮小してもmixiでぶいぶい言わせてるよ。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 19:34:04 ID:jecwnTQG
アンソロ主催っていろんな意味で大変なんだなーと思った。
自分でやろうって気にはとてもならんw

新昴じゃ、漫画もSSももう第二弾はないかもね。
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 19:39:34 ID:bkMaizpi
そもそも新昴以外で大規模なアンソロの需要なんか無いんじゃね?と思う他キャラ者ですよ。
萌えは一人で気楽に吐き出すのが一番。
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:16:11 ID:KGxbIX9C
ぶっちゃけ、お山の大将なりたいっつーのはぱでも文庫主催でも変わらん気が。

ぱちこはちょっと売れそうなジャンルをアテクシが真っ先に!で実行力が伴わなくて見事にこけたが
文庫主催はぱの後の新昴同人界を自分(と身内が)リードしたい!みたいなイメージがある。


女性向けジャンルだとよくある話だけどサクラで見るとは思わなかった。
まぁ結局萌えは気楽に吐き出すのが一番に同意。
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:26:10 ID:oqpPJEfm
もまえら…まだ昴エロアンソロも控えてるんだから!
アンソロ主催の災難を煽るのややめれ!

>756
現実はキビスイのだな。ということはよくわかった。
でも、自分はやはり矢面に立ってでもアンソロ作ってくれる主催に感謝する。
昴祭が待ちきれない!
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:27:59 ID:Fn+gA+1z
主催話題豚切りスマソ。
どう見ても管理人さんが巴里に萌えてるサイトに行って
わざわざ巴里批判を書き込む人間ってなにがしたいのだろう。
自分も帝都派だから言いたくはないが、帝都者にはときどき
こういう空気読めない香具師がいて恥ずかしくなる・・・orz
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:29:12 ID:UEEpCvmb
自分的新昴SSの神はアンソロ参加してないから、
どっちにしろ今のとこはスルー。


…でも評判良かったら買うかも。
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:34:25 ID:Ad8ioHX7
まあどっちにしろへたれ集団なので、新昴界をリードしてる!
…と思っているのは本人(たち)だけなのでしたとさ。
765名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:40:21 ID:V1eAv1Yq
まだ続いてたのかこの流れ
ここでオチしてる連中ほとんどが本当は新昴とは関係ない人ばかりだろと
言ってみるテスト

ここでアンソロの話題を取り上げるのはいいかげんにして欲しい
それこそ興味ない人達もいるんだし

>>761
同意
色々言われてるけど自分は主催に感謝してる

766名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:40:22 ID:6flCi7dF
で、前のアンソロって面白かったの?
ぐぐっても見つけられなかった俺が聞いてみるテスト
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:43:45 ID:5uDRMiyT
へたれ集団とは思わないけど、ちょっとは他薦ありにしてほしかったな。
好きな作家さんが書いてなくて残念だから、やっぱ身内云々は気になってしまう。
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:44:42 ID:OaSzlqvp
>>762
そういう思いのある帝都組の人がいるってだけで救われる。
3にハマったのとネット環境揃った時期が同じだったんで
ハァハァしながらネットやったら、キツい事言う人が多かったんで悲しかったのよ。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:45:20 ID:nAgiDJTc
>>762まさに恥知らずというか…。でもそんな無法者は一部だけですよ。
たいていは自分の家で個人的に毒を吐いてるもんだと思いますが。
(帝都・巴里・紐育に限らない)

いろいろ言われることが多そうですが、主催さんたちは頑張ってください。
でも新昴アンソロいいなあ…。と、こっそり思う別カプ者。
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:53:04 ID:V1eAv1Yq
>>769
やさしいな
こんなこと言ってくれる人がいると救われる気がする
771名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:12:34 ID:d1+SxJKc
>>765
新昴者じゃなけりゃ、こんなこと書けないだろう。
あきらかに内部っぽい書き込みあるし。
漏れは新昴はマジ興味ないので、主催も周辺もヲチする気にもならん。
ただ、話題自体はサクラ同人という意味でスレ違いでもなし、別にええよ。
そういうわけで帝都本が楽しみな漏れ。
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:18:46 ID:d1+SxJKc
帝都と巴里は根深いよねえ。いまだに紐育は許せるけど巴里×というヤシもいるし。
769のいうとおり、無法者はどこのファンでも変わらないよ。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:34:51 ID:/OAP4LNh
女性向けジャンルってこんなのばかりなの?
なんか凄く怖いな。

内部からもって事は執筆者の中でも不満でてるのかな?
女性って粘着するの多いよな。
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:37:32 ID:G6xtdBwj
>>771
以前、反新昴の人が新昴サイトをオチしてここで批判してたから
そうとばかりは言えないが…新昴が好きなものとしてはこの流れはツライな

>>772
帝都も巴里も好きだが、その時点ではネットしてなかったので確執を知らなかった
続きものは難しいな
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:44:22 ID:kVLuOsN+
>762
そこ、もしかしてVでオフ活動再開した老舗ブログサイトさんのとこ?
だとしたら自分もあの帝都者のコメントにはもにょった
唐突な内容だったし、王子批判までかましてたし
うまく管理人さんはかわしてたが、今見たらさらに書き込みしてるな
一体なにがしたいんだ…
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 22:09:08 ID:OfmNrxJQ
>>773
>女性向けジャンルってこんなのばかりなの?

あんま否定できないのがツライけどw
だから逆に、女性向ジャンル経験者でねらーで頭のいい人は
何をすれば叩かれるか、上手い振舞い方をちゃんと分かってるから
「叩かれないサイト作り」にも長けてると思う。
ま、そういうのに限って腹の中真っ黒wということもあるけど

SSアンソロ主催はその辺疎そうだから話題になっちゃったけど、
新昴をリードしようだとかそういう変な野心は感じないけどな、私は。

内部云々については、ミクシだとかオフ会絡みの話は身内にしか分からないことだから。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 22:22:03 ID:G6xtdBwj
>新昴をリードしようだとかそういう変な野心は感じないけどな
自分もそう思う。最愛キャラは他にいる人だし。
それでもあえて新昴アンソロを企画してくれたのはすごく感謝してる。
これで新昴はコリゴリって思われたら悲しいな。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 22:27:37 ID:/OAP4LNh
自分も、ちゃんと本が出てくれれば満足なんだけどこの流れを見てると「なんだかなあ」って思う。
オフの話や、サイトについて触れられるたら急にサイト縮小とか、ミクシィ云々でとか読むとツメが甘い人なのかなって思う。
あと、身内の人の不満とかに気づかないとか。
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 22:32:28 ID:OaSzlqvp
SS主催の人は昨今の同人(特にココ)では浮くタイプだとは思うが
打算で動くような感じには見られないし、単にお祭りが好きな人なんだと思うよ。
心意気と情熱は買う。
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 22:43:52 ID:xF3oHGdx
身内の人に、仮に不満をもつ人がいても、考え方も好みもそれぞれなんだから
全員に完全に満足してもらうのはもともと難しい話でしょ。
明らかな落ち度や無責任な行動があったということではないんだし
せっかく本が出ようとしてるんだから楽しみに待ちたいな。
企画を立ち上げて、原稿とりまとめて本を完成させる大変さを思うと
自分も感謝。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 22:45:54 ID:mYd7OBkO
>>778
本当に本欲しいならここで愚痴るのはよした方がいいと思われ
それでもやるならただの煽りかと思うよ

主催さん本当にお疲れ様です
ガンガッテください
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 22:54:10 ID:F9A1g24y
>>778
ウザい、このジャンルから出ていけ
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 22:58:17 ID:d1+SxJKc
最愛キャラが他にいるなら、ただでさえ数が多い昴関係の同盟に
手を出した意味がよくわからんが。
そのうえ注目されやすいアンソロに手を出してるのだから、
それなりのリスクや責任だってわかってるはず。
ネットや同人の初心者でもないんだろ?

>>782
オマエモナー
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:08:53 ID:mYd7OBkO
778=783か
ID変えてまですごい粘着だなびっくりした
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:15:13 ID:OfmNrxJQ
>>783
最愛キャラは単体萌え、新昴はカプ萌えってサイトでも言ってたことあるよ
だから新昴は新昴でまた大好きってことじゃない?
アンソロったって商業じゃあるまいし、人数多めの合同誌くらいの感覚だった
んじゃないかな…私もアンソロがそんなに注目されるもんだとは
思わなかったからここでの注目度にびっくりしてるんだが…やっぱ新昴だから?

>>782
オマエモナー
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:17:34 ID:oqpPJEfm
なんか体育会系姉御肌の人っぽいから<主催。
アンソロは乗せられて買って出た口じゃないか?知らんけど。
リスクだのリードだの考えてないと思われ。
しかし怖いなあ。身内と思ってたヤシには晒され裏切られ…。
主催者関係は負けないでがんがってくれ。
確かに一部の本音ではあるかもしれん。
だからってそれがサクラ同人界の総意ではない。
アンソロ楽しみにしてる。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:22:23 ID:MASTIPqe
>>784
自演認定してると例の荒らしみたいだからヤメレ
788784:2006/05/16(火) 23:25:32 ID:mYd7OBkO
自分でもそう思ったスマソ
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:25:55 ID:dRKRTKbM
なにこの流れ。

何はともあれ新昴SSアンソロ楽しみにしてる。
好きな作家さん多数だし。
とりあえず出る前から文句のある人は買わなきゃいいんで無いの?
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:29:55 ID:wetl72H0
>>内部云々については、ミクシだとかオフ会絡みの話は身内にしか分からないことだから。

ミクなんてやってるやつなら誰でも見られるし、
実際オフいったことある自分に言わせりゃ、知ってる限り某キャラマンセー話なんて誰一人していなかった。
マンセー話したくないって書き込み見た時点でオフ参加者じゃないと思ったが。
会話の流れで、他サクラキャラの話題があったかもしれんが、それすらも覚えていないぐらいだ。
そもそも大人数のオフばっかりなんだろうから、その気になれば、特定の誰かと会話しなくても誰にも気付かれん。
つーか、全員と会話するの無理だし。嫌なら他の人と喋っていれば無問題だよ。

実際本も出ていないのにもういい加減にして欲しい。
主催には本当にがんばって欲しい。

そんなわけで違う話題を振ってみる。
昴祭にトレカもってったらトレードとか遊んでくれる人とかいるだろうか。
自分の周りに持ってる人いなくてむなしいんだよ
791名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:34:49 ID:jecwnTQG
出来上がる前からこれだけ叩いてるんだから、本出来上がってもまた難癖つけるんじゃないか?
主催や執筆者に個人的な怨恨がある奴がまぎれてるのか知らんけど、
他から見たら新昴者はやっぱり痛いって言われても仕方ない流れだと思うぞこれ。
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:37:49 ID:o2Wpadmw
新昴者は痛くないよ。
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:45:26 ID:+IKa/aLK
云々言ってる方が痛い。
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 23:48:22 ID:mYd7OBkO
>>791
だからもう煽らないでくれ…
オマイはたたきを続けたいだろうがここらで終わって欲しい
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 00:05:53 ID:ywkxjpda
別にアンソロ叩きだとはオモわんが。
主催叩きは…あれは仕方ないんじゃw
それぞれ率直な意見を言っているだけだろう。
こういう本音こそ2ちゃんだから聞けるのかなと思うんだが。

良くも悪くも、いつも動かないスレでこれだけ話題が続くって事は
皆それなりに注目してるんだろう。

主催はこういうプレッシャーも乗り越えてがんがって欲しい。
良い本作って下さい。
出来上がったものが良ければ、評価される
ぱちこだってろうだろうw

逆に本の出来がウボァだったら…
そのとき おまえのたびが はじまるだろう
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 00:11:25 ID:gQxczfwW
>>795
冷静だね。
でもそんなドラクエ調で縁起でもないこと言わないでくれ・・・友達が参加してるんだ。
最後まで大きな問題が起こらず、いい本になることを祈るよ。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 00:12:18 ID:f1fPcj/I
ネットってこえーなー
でも、非難がでるってことはそれなりに関心が持たれている証拠なのかな?
無関心だったら素無視だしね
主催頑張れー!
大変な仕事を受けてんだからあまり外野の意見は気にせずに〜
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 00:20:13 ID:lPxJSr83
ちらっと出てた昴エロアンソロってのはなんなのですか?
キャラスレあたりの企画?
他薦とかありにして欲しいな〜。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 00:54:27 ID:rwxRBETL
キャラスレ内の挙手制だったから他薦も身内云々もないよ。

黙って見守っていてくれ。

800名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 01:29:59 ID:TmOe/m/Z
SSアンソロ主催なんて実際そんなに旨みがあるとは思えない。
低年齢層はあまり手に取らないと思うので、ぶっちゃけマンガほどは売れないと思うし。
けど好きな人の作品が手元で読める又とないチャンスだから、動機は何であれ企画してくれたことにすごく感謝してる。
主催ここ見てるなら応援してる人も多いってこと忘れないで頑張ってほしいな。

>>799
執筆者募集していた頃に該当スレを見ていたけど、新昴じゃなくて昴が中心なんだっけ。
現在も企画がちゃんと進んでたってことに驚きだ。そっちも頑張れ。
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 01:37:09 ID:QvFkp3KB
こんな流れじゃ見ていて欲しく無いと思うが。
新昂じゃなくても、まっとうにアンソロ作りたいと思う人がいるかもしれないのに、
これ見てやめたりしないでほしいと思うよ。
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 01:51:03 ID:9APhrDtl
そうだな
新昴以外のアンソロを企画したいと思う人の気持ちまでくじきかねない
みんな生あたたかく見守っていこうや
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:02:17 ID:2MfiiGZX
>>762
既に話が流れ気味だけど、そんな恥ずかしい人未だにいるのが悲しい。
自分は確かに帝都のみんなが好きだけど、巴里も紐育も好き。
キャラクター自身も好きだけど、何より「サクラ大戦」という世界観が
好きだから、10年経った今でもサクラ好きなんだと思う。

最近キャラカプ話やのアンソロ話で荒れ気味だけど、自分がどうして
サクラを好きになったのか、を思い出しながら活動していけると良いと思う。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:02:59 ID:ePmGgEst
少なくともここ見てた人は企画しないだろうな。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:09:49 ID:9APhrDtl
企画できる雰囲気にすればいいんだよ
そして自分にたくさんの作品を与えてください
なかなかイベントに行けない自分が言ってみる
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 02:55:32 ID:XIXjfdS0
…冷静に見ていて思うんだが。
なあ、藻前らって寄り集まらないとまともな本も
出せないヘタレばっかなの?

アンソロなんて出ても出なくても別にどうでもいいじゃん。
それより、良質な本を作ってくれる描き手一人一人が
個人で本作ればそれでいいんじゃね?
漏れは、金出したくないヘタレの混じってるアンソロに
高い金つぎ込むより、確実にウマーな作家の本に投資する方がいい。
他ジャンルでもそうだが、やたらめったらアンソロ出せば
ジャンルが盛り上がるみたいな風潮はちょっとついていけない。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 03:03:48 ID:ePmGgEst
>>806
アンソロ好きだよ。
知らなかった作家さんを好きになったりするし、
ヘタレはたしかに混じってるだろうが、値段とページ数を相談したって悪くない。
厚くて刷り数多い分安いからな。
ジャンルが盛り上がるって言うか・・・盛り上がっているジャンルじゃないと出せないと思う。勢いとかあるし。
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 03:13:40 ID:QvFkp3KB
>806
そう思うならお前さんはそうしなよ。別に誰も強制はしないよ
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 05:29:39 ID:L9sQbE+E
>>790昴祭りではわからないが、次のオンリーでそういう場があったら嬉しいな。
新昴祭りじゃ、昴カードのトレードは成立しにくいかもね。
みんな手元に置いときたがって。

逆に自分は、昴カードの重複があったら、欲しい人に差し上げたい。
それと交換で某キャラのカードをいただけたら更に嬉しい。

アンソロいいよね。
いろんな人の、いろんな作品が詰まってるし。
純粋にうらやましいと思うよ。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 08:46:51 ID:moEpxxpr
新昴以外のアンソロって、需要どうこう以前にそもそも
「アンソロ」と呼べるほどの人数の執筆者が集まるかどうかも疑問なんだが
やっぱり新昴ほどの規模だからこそアンソロ企画も出てくるんじゃないかな

でも他キャラでやろうという人がいるなら全力で応援する
キャラは全員好きだけど、同人に関してはもうとにかく昴以外のキャラに
餓えてるから
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 09:51:51 ID:ZdCQOVRd
みなさんサクラはVだけじゃないことお忘れですかw
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 10:15:30 ID:PrYGHrdE
>>810
アンソロ作るのに特定のカップリングにこだわる必要など無いと思う。
それこそ、今年夏で最後を迎える歌謡ショウに合わせて、これまでの歌謡ショウや
巴里・紐育レビューをからめたネタのアンソロ、という枠もアリだと思う。
とは言え、これも需要と供給のバランスだから、書きたい人・取りまとめの人の
熱意がどの程度あるかは分からないけどね。

昴が人気なのは分かるけど、もう少し頭柔らかくして考えようよ。サクラの人気は
昴関係だけではないよ。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 10:59:59 ID:/vQapQET
>>812
>今年夏で最後を迎える歌謡ショウに合わせて
それで企画されたらしい帝劇の企画がスルーされている件
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 11:08:38 ID:moEpxxpr
>>812
特定キャラにこだわらないアンソロだと、今度はキャラの偏りが〜とか
特定キャラ以外は興味無い人はわざわざ買わないということもあるからなあ
サクラなら全部好きって人ならそういうアンソロもいいだろうけど
実際Vファンの中でも新昴以外全然興味無しな層も確実にいると思うからな
せっかく作ってもあんまり売れなかったら執筆者にも悪いし、
主催をやるのって本当に大変だなと思う

>>813
ここではむしろスルーされたほうが平和だと思うがw
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 11:22:04 ID:neqYySSH
帝劇のアンソロは今のところ特に突っ込むような点ないし
別に痛いところがなけりゃここで話題にする必要ないでしょ
普通に楽しみにしてるよ
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 12:57:11 ID:tRVJh8Eg
というか、なんでそんなにSSアンソロに対して必死なの?
ぱちこみたいな175アフォ主催は困りものだが、
自分の知り合い集めて、お金も自分で出して好きなようにつくる
アンソロのどこがいけないんだよ。個人の勝手だと思うんだが。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 12:58:24 ID:i1bPufrq
>>809
トレカ興味なかったけど、
イベ開場のすみっこでトレード用のスペとか設けてくれるのなら、
ちょっと買ってみようかなと言うキモチになるな。
昴祭はもう無理だろうけど。
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 12:59:44 ID:i1bPufrq
>>816

蒸し返すな。
819sage:2006/05/17(水) 13:01:24 ID:QmLYDPE6
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 14:53:04 ID:ZdCQOVRd
ここもみんな個人の勝手で書いてるから。

つまり喪舞も同類。
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 16:21:09 ID:VZ+nPEte
オンリ開催も夏コミ発表も近いんだし
前向きな話をしようじゃないか。
過疎ってた頃より賑わっているとはいえ、
観察報告や出ていない本の文句ばかりなのは寂しい。
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 16:34:37 ID:ZHSqjnka
じゃあ新参者から古参の方々に質問。
サクラって小説のみでばりばりオフ活動やってるサークル少なくない?
自分は紐育者なんだが、小説本をあんまり見ない。
リサーチ不足でしょうか。
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 17:20:47 ID:ZdCQOVRd
アニメやゲームジャンルで小説は売れにくいよ。
年齢層低いし、普段から小説読むようなヤシラも少ない。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 17:37:43 ID:ZHSqjnka
え、サクラは年齢層低くないよね?
別ジャンルから渡ってきた者として、サクラは年齢層高いなという印象があった。
まあ自分の場合は特別年齢層が低いジャンルにいたからかもしれないけど。
売れにくいと作る側も減っちゃうのか・・・小説好きなんだけどな。
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 17:38:37 ID:TmOe/m/Z
サクラに限らずオフはやっぱマンガ有利だからね。
単に作品見せたいだけの字書きさんなら、オンで満足できちゃうんじゃない?
読み手としては寂しいけどな。
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 17:47:17 ID:E/02BPlx
>>822
DCがあったからオンで済ましてた人が多そうな気ガス
827名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 17:55:55 ID:ThY3fVDT
小説本を作ってる俺がさみしく通りますよ。
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 18:05:31 ID:VZ+nPEte
小説はコピ本だと本の大きさ関係なく読みにくいし、
かといって売れ行きが悪そうだとオフセ本出すの難しいから大変だしな。
でもオンデマンド印刷(品質のいいコピ本みたいなの)という選択が増えたから、
小説本が昔よりは少し増えた気がする。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 18:06:14 ID:moEpxxpr
「単に作品見せたいだけの字書きさん」の私が通りますよ。

年齢層高いからこそ、仕事や家庭事情でオフをやる余裕が無いという
人も多いんじゃないかな。お金はあるけど暇は無い状態。
それと、後から誤字や書き直したいところが出てきた時、
オンならすぐ修正可だけど印刷した本は取り返しがつかない。

イベント等に行ってお金を払わないと読めない本と、
ネットで家に居ながらにしてタダで読める作品では
「見てもらえる人数」も圧倒的に違う気がするしね。

昔は別ジャンルでオフ本出してたけど、
オンの手軽さにとりつかれてからは
オフやるのは面倒と思うようになってしまった。
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 19:15:27 ID:wlZBT0R6
せっかく書いた作品は営利とるより1人でも多く読んでくれた方がいいもんね。
その内探して見に行くよ。がんばってね。
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 19:40:09 ID:0KYqzcsE
>>せっかく書いた作品は営利とるより1人でも多く読んでくれた方がいいもんね
営利をとる事が悪いみたいないい方はヤメレ
どっちも作品を発表している事には違いがないんだから。
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 19:41:10 ID:p1ipWcx/
>>830
本を出してるほうが営利目的であるかのように見えて少し悲しい。
利益なんて全く出なくても本作ってる漏れ。

それでも、ネットではない良さがあると思うから、本を作ってる
つもりなんだが。営利目的に見えてしまうのかな。やっぱり。
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 19:59:49 ID:4mr8kG0T
馴れ合いアンチ系スレ

馴れ合えないからって嫉妬するな
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 20:19:28 ID:7AcAlEJ/
サクラのオフで営利はむりぽ
金が欲しきゃ他のジャンル行くよ
オンもオフも好きじゃなきゃできないって
835830:2006/05/17(水) 20:30:23 ID:wlZBT0R6
ああ、すまん。自分もオフ者だよ。友人に同人活動もコストパフォーマンス命の人がいてさ、
自分が作品に手間をかけたり、オンでたくさん描いてると脇からうるさく余計なお世話な事を言って来るんで
こういう人見るとつい嬉しくなっちゃって。言葉の選び方を間違ったね。ごめん。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 20:32:59 ID:ThY3fVDT
そのへんがジレンマなんだよな。
一人でも多くの人に読んでほしいとは思うが、
オフで直に買ってもらえるあのうれしさは捨てがたい。
あとイベントのあの賑わい。スペースの内側は一度座ると癖になるよ…。
もちろん営利なんてないよ。でも売れない小説本を作っていきますよ。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 20:47:18 ID:lmGqZewm
地方者だから、スペース取って、会場に着いた時点で赤字。
他の人の本が欲しいのもあるから会場には絶対行く!
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 22:33:02 ID:UoAvTYrw
オンもオフも作品を作る手間とか苦労とか時間とかあるから
お金を取るのは悪いことでないと思う(まあ印刷代もあるしね)
オンの人も採録でいいからオフで出して欲しい時がある
オンでコレだけのものがタダ!?って時あるもんな
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 22:47:20 ID:Kye+I36v
SSはオンで読んでいてもぜひオフで出しなおして欲しいのいっぱいある。
手にとっていつでもじっくり読めるようにしてほしい。
自分ちでプリントアウトする方が高くつくんだよ。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 22:54:43 ID:UoAvTYrw
なんか字のレイアウトとか自分でプリントアウトしたらグダグダだしね
そこは 字書きの人の技術で綺麗な本にして欲しい。

サクラって大手でどれくらい部数だしてんだろ?
なんか他と比べて小さいとは思わんがこじんまりした印象がある
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:06:36 ID:W3Ctny9P
非801者の悩みスレ
叩かれキャラが好きな者スレ

同じ種類のウザさを感じる。自分を被害者だと思うのがそんなに楽しいのか。楽しいんだな。
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:10:58 ID:2R95BQTq
他ジャンルで一種3000刷ってる大手がサクラではたった300。
遠征費含めりゃ完全な赤字だが、それでも好きだからおk。


という勝手な漏れの神イマゲw
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:12:44 ID:IXA5hC/o
>>839
それよく分かるよ

>>838
オンでコレだけのものがタダ!?
これもよく思う
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:17:00 ID:4mr8kG0T
心の闇スレは生活板の方がもっとひどいよ。
池沼の子産んじゃった人を励ましといて裏では「ざまーみろwww」とか。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:27:02 ID:gQxczfwW
ひょっとしてみんな小説本望んでる?
本当にサイトの再録でもいいの?
既出でもお金出す気になる?
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:32:48 ID:IXA5hC/o
既出でも書き下ろしがあって好みなら買う
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:35:10 ID:UoAvTYrw
小説再録を望む声はどのジャンルでも時々聞くなあ
オンで頑張ってる人でオフにこない人というのも
ネットじゃ結構いるしね。

ネットにつながなくて見れるというのがいいという人もいるし
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:50:40 ID:BAynNJFS
好きサイトさんのだったら書下ろしがなくても買う。
849名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/17(水) 23:57:11 ID:gQxczfwW
そうか。みんな購買意欲が高いね。
でも確かに自分も、収録作品がすべてサイトで既出だったとしても
その人の文章を本にしたらどういう風になるのか見てみたいという動機で買うかもしれない。
ブラウザで読むのと誌面で読むのとでは雰囲気も違ってくるしね。
あとはサイトであんまり自己作品の解説をしない人が、あとがきで色々語ってくれたりすると嬉しいかも。
やっぱ本っていいよな。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 00:27:39 ID:SrlFjcHd
正直、小説は本で読むよりネットの方が読みやすいかも。
本だと、自分の読みやすい文字の大きさにできないし、
自分はネットで読む方が好きだ。
でも、好きな作家さんの本はネット再録本でも買うよ。
一種のコレクターズアイテム的にしてる。
ネットに接続できない環境にいる時の時間つぶしにもなるし。
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 02:13:15 ID:VOic4P+y
文字書いてるんだけど、
作品の解説とかってある方が喜んでもらえますかね?

解説であれこれ言うとキリ無いので、
作品から読み取っていただきたい思いから解説つけてないんだ。
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 02:26:13 ID:U/FaZGUU
自分は少しだけつけるよ解説。
長々書くとうざいだろうけど、
苦労したところとか、発想のきっかけとか。
解説ていうかあとがきがすげえ面白い作家さんもいるしね。
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 03:34:29 ID:omq3KX6f
自分はもう大分財布の紐がかたくなってるので、そんな人間だとサイトに行けば読めるのかと知っちゃうと
書き下ろしがないと買わないな。モニターにかじりついて読むより本の方がずっと好きなんだけどね。
なのでささやかなショートショートでもいいので1本入れてくれるとだいぶ迷うよ。
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 12:36:40 ID:egbyDT1H
普段サイトでめったに解説しない人が、本買ってくれた人にだけって感じで
解説つけてくれてたら、お得な気がして嬉しい。
サイトで普段から長々語ってる人だとお得感も薄いな。
たくさんサインする芸能人のサインの価値が下がるのと一緒だw
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 16:43:21 ID:3ST7rNiG
>>851
あとがきとか解説とかついてるとすごくお得な気がする
でもくど過ぎると本編の余韻が消える気がするので加減もあるかな
しかしついてると嬉しい
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 19:43:35 ID:ojcXcgoW
このスレ。気持ち悪い。
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:13:23 ID:5bDNzAAz
>>856
シナ人の来るスレじゃねーよ
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 21:36:13 ID:6yDmUkic
ウイルス相手にマジレスかよ
日本の恥ww
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 03:21:33 ID:zYZ0veLl
>>857
>>856 はウイルスの書き込み。
詳しくは自シ台スレ参照。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 18:03:23 ID:c1gK4x4f
ほうほう
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 14:04:11 ID:5valtPx1
昴祭組生きてるか!?自分はやっと入稿した。まだの人頑張れ!京都で会おう〜
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 16:18:55 ID:cUQCfZ/G
自分は先週くらいに入稿したけど、
あれを売ると思うと胃が痛い…
もっとうまく物が作れるようになりたいよー

>>861 お疲れ様です!!
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 17:49:33 ID:tJ8e8lIY
まだです…。そのかわりいい出来の本になってると自負。
オフ入稿が終わったらコピー誌にとりかかるので当日まで気は抜けない。
まだ頑張ってる人と終わった人の息抜き用の生八つ橋置いてきますね
ノ△△△△▲
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 19:49:59 ID:bNPZTiGw
>862
自分も思うよー!まだ途中組なんだけど、自分の絵が嫌になって止まっちゃってるよ!
生やつはし1つ頂いてスパートがんばろう。△
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/20(土) 23:25:01 ID:W15eMiL2
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 00:27:36 ID:oefeg40X
>>863の本が欲しい。嗅覚で見つけてみせる!
>>864 がんがれー こつこつやれば漫画はできるよ(つд^)
     だめなら次頑張ればいいんだよー
八橋自分ももらいます ▲
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:31:56 ID:TQvG22gM
SSアンソロ、
アンソロサイトじゃなくて新/昴/同/盟のサイトで告知してるんだね
何で?アンソロサイトの意味なくね?
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:36:20 ID:MbR2B5Yb
>>867
ここで言っても荒れるだけだから
そっとしておいてやって欲しい
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 21:53:05 ID:kCgfA+v8
>>867
SSアンソロは同盟が主催ってことになってたはず。
分かりにくいと思うならここでわめかず本人に言ってやれ。
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:18:38 ID:wKp2iedH
でもまあ867の言うことは正しい。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:41:57 ID:9UmOU9Fd
「詳細を「新昴同盟」にて順次アップ」てアンソロサイトにはっきり書いてあるから
問題ないじゃん。いちいち揚げ足取るのやめれ。
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:02:02 ID:fN7r9ihM
じゃあアンソロサイト作る意味ないじゃん。
全部同盟でやればいいのに。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:04:49 ID:hrDr8tIA
それもそうだ。
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:05:16 ID:RkknttUO
揚げ足っつーか疑問じゃね?
アンソロサイトの意味あるかないかっつったらないだろ。

まぁ、今のアンソロサイトは主催がレイアウトしたわけじゃないから
弄るのがめんどくさいんじゃ?

しかし作品収録前にイラストかぁ…
何か読む前からネタバレっぽくて個人的にはそっちのが気になった。
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:07:35 ID:MbR2B5Yb
ここで言う意味がさらに分からない
買いたい人には主催者たちのやる気をなくすようなことはして欲しくないだろうし
買わない人がSSアンソロを気にする必要もない
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:27:02 ID:kCgfA+v8
本当にただの粗探しだな。
アンソロに限ったことじゃないけど
主催や執筆者がこんなことやらなければ良かったと後悔するような結果になるのは、
誰の得にもならないんじゃないかと思うが。
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:35:13 ID:9l2ws3Rt
忘れるなここが2だということを。
878サクラ大戦同人板part4:2006/05/21(日) 23:39:26 ID:niKbPrmy
八橋うまいよね八橋

あんま細かいことはキニシナイが吉。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:40:56 ID:MbR2B5Yb
2だからってなんでもしていいってわけじゃないよ
自分だって目茶苦茶痛いサイトを知ってるがここで晒したりしない

ここはなおさら大した落ち度もないのに繰り返し叩くのは問題だと思う
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:43:07 ID:MbR2B5Yb
>>878
スマソ
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 23:45:01 ID:9l2ws3Rt
なんでもしていいてわけじゃないのは当たり前。
漏れだってそうだ。それは一般の常識。

だけど、ここは2だから。
目立てばヲチャや叩き煽りがつくのは普通。ただそれだけ。
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 00:11:27 ID:78vv3jt6
ここにアンソロ主催私怨チャンと
主催の身内(か儲)がいるのは分かった。
気になんなきゃスルーしろ。スルーしてりゃあ自然に話題も変わる。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 00:21:19 ID:J/e85snZ
両方とも見てて痛い・・・
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 00:39:26 ID:GAt7Lqpn
みやこめっせって初めて行くんだけど広い?
経験者の感想キボン。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 00:56:08 ID:9k94JfHh
確かにここは2だけど、スレの雰囲気を作るのは住人だぞ。
話し聞いて欲しいなら、空気読むくらいは必要じゃね。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 01:17:30 ID:k/y/RSlE
みやこめっせはすっごく綺麗だよ。建物は大きいし。
今回使うホールは前に50スペくらいのイベントでいったけど
まあまあ…かな。ちょっと混雑すると狭いと感じるかもしれない。
駅やコンビニから少し歩くのが難点。コピー本作る人は朝早めに出て
烏丸の金庫のがいいかも(これも会場から遠いけど)。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 01:18:06 ID:lilKzkwx
>>885
同意だがな、
せっかく話が流れそうだから、あんたも空気読もうな。

みやこめっせは自分も行った事ない。
知っている人は教えて欲しい。
タイマニ会場とくらべてどう?
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 01:19:29 ID:lilKzkwx
書いている間にレスついてた。
スマソ

狭いならコスプレ前とかは辛いかもしれないね・・・・
889サクラ大戦同人板part4:2006/05/22(月) 01:32:27 ID:x2Z6NYwk
昴さんの影武者というか分身は何人位来られるのかな。
実際はモギリのお兄さんの方が多かったりして。
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 02:55:39 ID:Wa+O2G/e
ここでSSアンソロにぼやいてるのって誘われなかった小説書き?

自家通販しないのは流石に空気読んでるなw
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 03:16:52 ID:JSlXnfLT
昴のコスは身長とかで激しく制限されるし、
足と言う大問題があるのでなかなか勇気がいりそうだ。

モギリはその点多少大きくても小さくても太くても、
愛嬌で許されそうだから。
髪型もショートなら地毛でやれそうだしね。
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 10:49:15 ID:GhkUbd7W
足に自信がないと昴コスはつらそうだなw
プチミントもいるのかな
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 15:57:20 ID:C2qRc3Cj
みやこめっせは綺麗だよ。水が流れていたり静かな感じ。
普通の催し物(書道展とか)が隣でやってたりする場合もあるので
おしゃべりする時は気をつけよう。

前のレスにもあるけど、平安神宮が近いという土地柄のせいか、
会場周辺はお店が少ない。飲食店もコンビニもない。
準備してきた方がよいよ。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 16:23:00 ID:CM8X5VeS
>890
自家通販しないのはここ最近の空気読んだ行動だとは思うが、
逆にイベントと書店委託のみになってしまうと、地方者が
入手しにくい状態になってしまうので不親切だと思った。
書店委託も、どのくらい卸すのかわからないけれど、地方者の為に
ネット通販に在庫を常に回してもらうように念を押しておかないと
ネット通販用に回されるのは少数だからすぐに消える可能性もある。
主催がどのくらい書店委託について知ってるのかなと少し不安だ。
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 16:34:56 ID:l0hjlLm3
イベント会場隣で書道展やってたりしたら辛いな。
どっちのイベントも(w

昴祭と同時に夏ミケ当落通知も気になる。
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:03:28 ID:er3xEDiZ
>>894
そこまで数の心配しなきゃなんないほど新昴って売れるんだ。すげえな〜
コミケとか出て、書店委託してりゃ充分行き渡ると考えていいと思うが

どこの書店使うかは知らないけど、
そもそも漫画本じゃなくて文章だけの本をそんなに委託させてもらえるのかな
って思ってたんだが、新昴ならそれも問題無しなんだね。
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:10:17 ID:U3ZEQwdZ
>896
スカウト組じゃないだろうし審査がある
大手が表紙に参加してるとかじゃないかぎり小説は難しい
断られたら通販無しか…
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:15:49 ID:er3xEDiZ
>897
あ、やっぱりそうなんだ>審査
18禁でもないみたいだし、でも新昴ならいけるのかなって思って
ビックリしてたんだ。
ぱちこのほうは漫画だったし、有名な人も参加してたっぽいから
書店委託もできるだろうなって思ってたけど
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:24:33 ID:LBKKHfus
今からでも遅くない
書店スカウト組のあさだたんかあさぎたんあたりに表紙描いてもらえw
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:28:28 ID:eCNARrW4
素朴な疑問なんだけどスカウト組ってどういう事?
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:32:06 ID:ogGb2I/d
まあ書店委託審査はねられたら、
そんときゃ主催もなんか考えてくれえるだろう。
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 17:38:30 ID:LBKKHfus
書店のほうから委託させてくださいとお伺いがあるサクル
とマジレス

煽り抜きに言うが、零細ジャンルの小説アンソロとなると
実際書店はきびしいんじゃね?
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:51:27 ID:wPOtWH9f
ぱちこアンソロは他ジャンルとは言えミケ壁クラスもいたし、見栄えは良かったんだよね
でも小説、それもオフ大手のいない本ってなると委託審査不利だろうな
表紙を大手に描かせるならともかく

個人的な考えだけど、自分が執筆者で、アンソロの書店委託断られた場合それをバラされるのは嫌だな
自分の書いてる作品がまずかったかと思ってしまうから
それに審査落ちした本ってだけで価値が下がる気がしてしまう…
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:58:17 ID:J/e85snZ
まあ、気を使っちゃうだろうね
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 18:58:59 ID:Wa+O2G/e
普通に大丈夫だと思うが<審査
虎は30部からでもとってくれるらしいしw
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 19:01:39 ID:er3xEDiZ
うお、レス伸びてますね。

>>903
サクラ小説でオフ大手っていうのがちょっと思いつかないけどな
オンで上手い人なら結構知ってるが。
たとえ審査落ちしても、新昴スキーや執筆者のファンなら
それが理由で買うのをやめたりはしないんじゃないかなー

自分は別ジャンルで書店委託経験したことあるんだが
漫画でエロ有りでそこそこ需要あるキャラなら多少へ(ryでも
委託してもらえたけどね。数少なくてもw
新昴は今とりあえずサクラの中では勢力大きいから、
なんとかならん気もしないではない。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 19:31:35 ID:F6aThLyg
SSアンソロは期待されてるんだかないんだかよく分からんな。
それほどへ(ryだと思われてるなら、書店委託されなかったとしても
大した問題にはならないんじゃないかと思うんだが。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 20:18:08 ID:quU+bWCt
マジレスするけど、虎ならちゃんと実績のある
ジャンルとキャラ&カプならエロじゃなくても
取ってもらえるよ。
ヘタレだろうが文字だけだろうが、全く在庫が
動かないというジャンルでもない限りは蹴られない。
昴は他のサークルさんが実績作ってるからキャラ名
だけで取ってもらえるとオモ。

更に、ジャンルだけでばかすか売れる大手がいる
ジャンルだと、末端のヘタレにまで書店委託スカウトの声が
かかる。
数年前までのサクラはそういう状態だった。
今はよくわからないが、昴なら心配ないと思う。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:05:12 ID:Lqd6ot97
つかここであーだこーだ言っても書店委託くらい考えてるだろうし
意味なくね?
断られた場合のこと考えて書店委託について何も言わないのかもしれないし
それなら賢明な判断だと思うがね。
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:20:34 ID:Wa+O2G/e
他に話題がないんだろう

昴祭組は当日のレポよろ
自分は行けないけどいろいろ凝ってそうだから楽しみ
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 21:47:32 ID:I4dr6x6w
>>909
SSアンソロは書店委託するってサイトで告知してるぞ。
懸念してるのはああやって告知した上で審査に漏れた時の話。
万が一審査に漏れた場合のことについて全然言及してないし、確かにちょっと気まずいよなあ。
受かるといいね。
912909:2006/05/22(月) 21:59:02 ID:EFA3lpo8
あ、そうなんだ…サイトみてないまま言ってごめん。
みてないまままだ言うけど書店って決まってないん?
事前発注で通ってる場合もあるしてくのやみたいな審査ないとこもある。
どこぞに落ちたからって落ちたって言わなきゃわかんないと思うけどね。

マジレスするとカイテキはともかく虎は楽勝だと思うぞ。
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 22:02:11 ID:g7HjSV0+
カイテキも昴というだけで通りそうだな。
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/22(月) 22:52:50 ID:slMHOA67
>913
そんなに審査が甘いとは思えないんだが
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/23(火) 00:18:55 ID:tvDI54M3
漏れもそう思うな...
つーかさ、Vで虎にとってもらってるとこって
数えるくらいしかないし、別ジャンルでフォモだとか
結構でるもの出してるから抱き合わせでとってくれてる感が
なきにしもあらずなのだが。

SS主催の人は悪い人ではないように思えるが、微妙にうっかりさん
という印象もぬぐえない。
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/23(火) 00:50:21 ID:Fq5qi39a
自家通販しないのは梱包材の用意とかの問題もあるような。
360ページとなると、約3〜3.5センチくらいの厚みになるだろうし。
917名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 01:12:06 ID:qNKDDm5l
それ位なら普通の封筒に入らない?
自家通販でエアパッキン使うわけじゃあるまいし
せいぜいクリアビニールに入れて水濡れ防止するくらいじゃ
918名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 01:32:19 ID:Si9wY6zr
今までの即反応ぶりから考えれば

(部数出してここで話題になったら引っ込めるし、ホームページが
話題にされたら縮小するし、再開したらここで話題になったページが
なくなってるし、日記の過去ログも消してあるし)

このスレの空気読んでるとしか思えない。
919名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 01:41:57 ID:LfmiuN7n
SSアンソロは身内中心にまったりやるはずが、変に注目集めちゃいましたというような印象がある。
自分の場合、アンソロサイトに辿りついたのも応援サイトのリンクからだったし、
派手にCMしてるって感じじゃなかったから、そんなに大々的な企画っていう感じは今でもしないんだけど。

要領良い主催なら外野の野次になんか振り回されないで、最後までまったりできたんだろうけどね。
何も悪いことしてないんだからもっと堂々としてればいいのにとは思う。
920名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 01:51:29 ID:qNKDDm5l
ぱちこの事もあったから余計外野を気にしたんだろうね。カプも一緒だし

そういえばぱちこアンソロは確か最初から小説弾いてたんだっけ
921名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 01:54:12 ID:0zJ8i8Vg
要領のいい人なら最初からつっこみどころなんか作らないだろうさ。
悪い人ではなさそうだけど、同人のことをよく分かってなさそうだという印象だ。
こういうのは多少そっけないくらいが丁度いいんだよ。
もっとそつなくやればよかったのに。
まあ人間味はあるのかもしれないけど。
922名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 03:10:34 ID:Si9wY6zr
ノリや行き当たりばったりでやると、つっこみどころが多くなる。
それでも、自分なりのものをきちんと持っていれば、何を言われても揺るがない。
要領がいい悪いというよりは、そのあたりがちゃんとしてなかったのでは。
でないと、つっこみどころも見せずに同人やってるヤシラは(ry 

まあ、これも有名になった証とでも思えばいいじゃないか。
同盟主催にアンソロ主催で、新昴者だということは十分知れ渡ったしな。
ここまで言われりゃ、情や興味で本を買うヤシもいるだろうし。
923名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 03:39:27 ID:sIo79UXH
2ちゃんに振り回されてるようだし、同人は初心者なんだろうね。
踊らされまくってる姿がなんとも…。

「自家通販はトラブルの元なので…」とあるが、ぱちこに対する敵意が見て取れる。
「トラブルの元」というのは書く必要ないよな。
ただ「自家通販はしません」とだけ書けばいいことだろう。
「自分はトラブルを起こすようないい加減な主催です」と公言しているようにも見えるし。

>>921
ぱちアンソロは漫画のみ自薦他薦声掛けだった
924名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 03:43:22 ID:tvDI54M3
なんかでもなんでもやりたがるひとってかんじであんま良い
印象ないんだよねー

特定の帝都キャラ至上主義みたいなサイトの作り方のわりに、
巴里キャラのバースデー企画やってみたり。
年長キャラが好きで同盟つくってる割りには、なんでか
アンソロは新昴だったり....なんか一貫性がなくみえる...

とくに巴里キャラのバースデー企画は宣伝みてると自分のサイト
とは別に独立してやるのかと思ったのに、途中から公私混同っぽかった。
募集したキャラへのメッセージを公開もせずに自分が大切にもらって
おきますとかいうのりになっちゃってみててもにょった...。

アンソロも紐育でうまくいったら帝都、巴里もゆくゆくはだしたいとか
前に日記で書いてあったし。
....なんかこう...やるなら自分の好きなものに心血注げばいいのにと
思う。
925名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 03:57:08 ID:qNKDDm5l
良く言えば交流好き
悪く言えば他力本願?
926名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 05:35:18 ID:d0AFjeHl
揚げ足取りなんだけどさ。

SS案ソロのタイトル、【Pleiades meets Super Nova】
プレアデス→昴、はまんまだからいいとして
スーパーノヴァは技名…星組全員が力を合わせて起こした現象だから
新昴のタイトルにはおかしいと思うんだ。
正しくは【Pleiades meets Polestar】もしくは【Pleiades meets Polarstar】
じゃないのか?

新昴者としてすごく気になる。
927名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 07:23:57 ID:dSNRWLXq
主催ってつくづく大変なんだな。自分は新昴者じゃないけど、ひとごとながら胃が痛くなりそう。でもまぁ、最終的に皆が楽しめればいいね。作る人も買う人も。
928名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 08:10:30 ID:voD2Vlth
何この流れ。
出てもいない本のことであーだこーだ言っててもしょうがない。
アンソロは買うけどね。
929名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 09:00:43 ID:dMyXGv4N
本について言ってるんではなく、主催についての意見では?

>>924
>特定の帝都キャラ至上主義みたいなサイトの作り方のわりに、
>巴里キャラのバースデー企画やってみたり。
>年長キャラが好きで同盟つくってる割りには、なんでか
>アンソロは新昴だったり....なんか一貫性がなくみえる...

全文同意ではあるけど、なんでもやりたがること自体は別に
悪いことじゃないと思う。好きだからやりたいという衝動が来るのだし。
ただ、新昴に転んでから交流範囲がどっと広がって、それで調子に
乗っちゃったのかなという印象は拭えない。
新昴はじめる前の主催のサイトは、荒削りだけどいいサクラサイトだったな。

一応主催と面識はあるけど、いきなり乗り込んで行ってアドバイス
するほど親しいわけでもないし…まあ昴祭まで様子見でいいんじゃね?

930名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 09:51:07 ID:8rZrPzdl
普通に楽しみなんだが。
何でここは女子高のいじめみたいな流れなんだろう。
931名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 10:27:26 ID:3VbKPReO
ここが同人誌だけを語るスレではなく同人を語るスレだから。

昴が好きで転んだというならそれでいいんじゃないのー
同盟にアンソロとこんなに新昴を盛り上げてるんだから
当分は新昴メインで動くことないだろう。
…つか、あれだけ回りを新昴だらけに固めておいて、動けたらかえって尊敬w

932名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 10:36:06 ID:3VbKPReO
>年長キャラが好きで同盟
て、そんなのもあるんだ。どこにリンクはってあるかわからんのだが。
933名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 10:40:37 ID:Ubj8TFkM
たぶん多数のキャラに愛情もてるタイプじゃないかな
新昴以外に愛情傾ける日がきてもそれはそれで良いと思う
と新昴者が言ってみる
実際新昴から他カプ、オールキャラに変わってった所もいくつか見たし
少し寂しくはあるけど人の心は自由だしね
934名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 11:05:01 ID:edrl7N+K
>>926
言われてみればそうだな。
本当になんでsuper novaなんだろう。
別にどっちでもいいけど、polarstarとやるのが
ゲームのストーリー的にも普通な気がする。
つーかそのタイトル萌えるw

同人ってキャラにしろカプにしろ一途な方が好まれるよな、何故か。
自分は手広くやるのは苦手な方だが、人がやってる分には好きにしるって感じだ。
新昴者としては新昴に一途に愛情捧げてる方が好印象ではあるけどね。
935名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 11:12:34 ID:qNKDDm5l
>>927
神経が細くなくて気配りが細やかで交流が好きならそうでもない
むしろ9割他人の力で儲けは9割自分のもの(゚д゚)ウマー

と邪推する。
実際やりたくてやってんだろうから大変も何もないと思うけどな。
936名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 11:24:41 ID:Ubj8TFkM
人は自分の尺度でしか物を測れないから935がそう思うなら
935にとってはそうかもね

しかし大々的に宣伝したわけではないだろうに騒ぎが大きくなったなw
937名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 11:45:02 ID:3VbKPReO
つか、同盟までやってるんだから、そのカプ・キャラに対してそれなりの責任もつのが普通だろ?
でなきゃ本当にそのキャラが好きで同盟に加入したヤシラはどうするんだ。
ただの移行組やオールキャラ指向とはわけが違うよ。
まちがったら、ぱより始末が悪い175だ。
938名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 11:51:02 ID:Ubj8TFkM
なんか自分がうっかりな事カキコんだんで薮蛇になったな
アレは自分の勝手な考えで主催は移行するとか言ってないんだから
やってもないことで今から気にしてもしょうがない
939名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 11:51:50 ID:voD2Vlth
>931
>932
>937

何が言いたいのか良くわからん。
940名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 11:52:15 ID:qNKDDm5l
メンバーから金徴収してる同盟でもないだろうに
いくらなんでもぱちこより始末が悪いってのはナイナイ

大河同盟やってるオヴァなんてジェミニや昴叩きまくりじゃんw
941名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 12:04:33 ID:XT4BN/r3
スーパーノヴァはひとりじめしちゃだめだよな
なんであんなタイトルにしたんだ?
942名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 12:04:49 ID:edrl7N+K
>>940
胸くそ悪いからその人のサイト見ないようにしてたんだけど、
やっぱり昴とかジェミニ叩いてるんだ・・。
そのおばさん、前に日記でサクラバトンに答えてたんだが
最後に「こういうネズミ講みたいなのは嫌いなので名指しで回すのはやめておきます」とか書いてて
それって回してくれた人に対して角が立つんじゃないのかと思ったことがある。
しかも「もしやりたい人がいたらご自由にどうぞ」とあったんだけど
「ただし昴スキーの人以外」と但し書きが書いてあって激しくモニョった。
大河は好きだけど、あのイタタ同盟にだけは絶対入らないと心に誓ったよ。
943名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 12:06:14 ID:vZHPI9oN
>>942
そんな人だったのか。
主催のサイトみないで入っちゃったよ・・・
昴すきーなのに。
944名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 12:09:36 ID:qNKDDm5l
>>923
>「自家通販はトラブルの元なので…」とあるが、ぱちこに対する敵意〜

今見たら「トラブルを招きかねないので」になってた。
書き直したのか>>923の勘違いか

>>942
昴アンチなのに何でか昴サイトの絵茶に乱入したりもしてたけど
自称精神病みたいだから仕方ないのかもね
945名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 12:13:14 ID:edrl7N+K
>>943
自分的に昴スキーだから我慢できなかったんだが
まあ主催のサイトと同盟サイトは別だから気にすんな。
やなこと書いてごめんね。
946名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 12:19:20 ID:Si9wY6zr
同盟主催はオールキャラでなければならんというわけでもないし
嫌いキャラがいること自体は別にいいんじゃないの。

書き方がイタタなのは置いといて。

947名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 12:29:23 ID:Vp1o67g7
同盟主催がオールキャラの必要はないのは同意
が、普通よりいろんなヒロインファンが訪れる可能性があるから言葉を考えるべきだ。
主催の嗜好を知らずに攻略日記を見てしまってその内容に唖然とした
ジェミニはメインヒロインの資格なし、昴の額に肉って書いていいですかetc
その後訪れてないけど相変わらずなんだな
948名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:07:45 ID:iE/pNVew
なんでこんなにドロドロしてんの…?
949名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:08:12 ID:dMyXGv4N
自分も書き込んでおいて何だが、流れ早いね。
次スレ早めに立てたほうがいいんだろうか…

特定の人の話題ウザイという人もいるだろうし、どうしても
語りたい人がいるなら別スレたてたほうがいいんかな…
いや、前ジャンルでは同人とヲチはちゃんと住み分けてたから。
このままでいいならいいんだが。
950名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:14:41 ID:LfmiuN7n
別スレなんて頼むから勘弁。
まったりしてるのがサクラの良いところだったんだから。

新しい人が入ってきてジャンルの雰囲気が変わっていくのは仕方のないことだけど、
たいして痛くもないものを晒すためのスレって、何だろうと思うよ。
951名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:18:27 ID:Si9wY6zr
サクラもようやく他ジャンルと同じような状態になったのだろう。
V(新昴?)の影響はすごいぜ。

952名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:34:08 ID:NXmO6tVO
そうなってしまった以上話題はわけるべきだと思う
953名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:50:26 ID:8rZrPzdl
分けるも何も、このスレ自体に他に話題がないじゃないかと。
954名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:50:27 ID:p9Gdcnfy
>>950
それは新昴同盟盛り上がって叩かれてた時に言って欲しかったよ
>>952
そして片一方では叩きを続けるのか勘弁してくれ
煽りはスルーすれば良いだろう
面白がって相手するから荒れるんだ
955名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 14:02:13 ID:dMyXGv4N
>>954
煽りというより、ヲチャーと呼ばれる人種がついにサクラにも沸いただけって
感じがするけどな。2ちゃんぐらいでしか吐き出せない話題なのに
2ちゃんにも該当スレが無いから、こんな所で暴れてしまうんだろう。
本当に叩きが嫌いな人ばかりなら、こんなにレスつかないよ。
956名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/23(火) 14:10:33 ID:ynIA5Erw
まったりしようよ。
京都行く人、荷造りは進んでるか?
当日の京都は暑いかなあ。
957名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 14:11:49 ID:JLTgsZc7
住み分けをちゃんとして
叩きが嫌いな人はヲチスレはスルーってのが、普通のやり方だと思うが…
関係無いスレで急に叩きが始まるほうが迷惑。
958名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 14:20:24 ID:lV4SJyu4
>>956
雨が降らないといいなと思う。

ヲチスレいらないと思うけどな。
アンソロSSが出たらもう話題もないと思うし。
959名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 14:41:10 ID:/RriNiWR
分割しても、どうせ住人は同じだろ?
それなのに一方はまたーりで、一方は叩きで盛り上がるなんて
・・・最悪だ。
960名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 14:49:24 ID:Kn8nPCr+
弓束
961名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 15:18:59 ID:ARuaD33D
アンソロ騒動以前もヲチが頻出してたので住み分けに賛成
959は2ちゃんに向いてない気ガス
962名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 15:28:24 ID:lMjj8hvg
>>959
同意だ

ま、次スレがヲチばっかで荒れたら分けるとかにすりゃいいんじゃね?
これからもできればまったりしてた方がいいよ。
963名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 15:31:47 ID:edrl7N+K
この状態が荒れてると思えない自分は毒されすぎかな・・。
2ちゃんじゃこれが普通だと思ってたよ。
つかまだ平和な方かと。
964名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 15:44:57 ID:JLTgsZc7
全然荒れてないよね
批判を言ってる人の意見も一理あると思うし
これで当人が叩かれてるアテクシカワイソウ!とか言いだしたら
そっちのほうがウヘァだ
そこまで馬鹿な人ではないだろうけど
965名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:00:06 ID:YrdpVjTb
うん。
この程度なら住み分けなくともいいかと
966名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:43:14 ID:AqYBdb8v
別ジャンルのウォチスレROMってるけど、サクラで
ウォチスレが立ったら今までヌルーされてるような
サイトまで投下されてジャンルそのものが荒れそう。
恥子のような「痛い」の一言では済ませられない物件なら
ともかく、サクラジャンルに居る人は古参も新参も含めて
何か一つくらいは痛いとこある人いるし、裏で私怨や粘着に
憑かれてる人もいる。
個人的なトラブルの私怨で2にアドレス貼られたりウォチ
されたりするのは、された人間にしかわからない苦痛が
あるよ。
外野なんか気にしなければいいとか、悪い事してないなら
堂々としていろとか、そんな無責任な発言がまかり通るような
痛みを知らない連中に好き勝手いわれて楽しくサイト運営も
同人もできないだろう。

他人の事をあれこれ言う前に、自分が他人を思いやれる
人間になればいいじゃないか。
967名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:48:20 ID:nyeBi0vh
ヲチスレいらね。
まだサクラは、まったりできるジャンルだと信じる。

968名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 17:12:46 ID:FLdphhGK
ヲチスレ不要に一票。晒すようなレベルのサイトは早々いない。
かなりの大物に成りうるイタタはもう閉鎖したしな…。
969名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 17:28:45 ID:yI3A+7Or
私もヲチスレ不要に一票。
多少もにょったりする事はあるけど、そんなんどこのサイトにも一箇所はあるし。

970名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 18:22:35 ID:PkDWZ0lL
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/26/6100/26103.html
ヤフの週間天気見ると当日は雨みたいだね。
今の時期の京都は雨が降ると蒸し暑くて仕方ないんだよ、やだな。
手持ち搬入の方は本が濡れないようにお気を付け下さい。
971名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 18:27:53 ID:m9LUXgbD
ヲチスレなんか作ったって私怨攻撃とサクラアンチのジャンル荒らしに使われるだけだろ
そのうち話題がなくなって片っ端から因縁つけはじめるさまが目に見えている
972名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 18:31:21 ID:3ghZ9ymX
ここの住人って自サイト持ってない人ばかりなの?
973名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 19:37:16 ID:JORvm3BR
>>972
自分は持ってる。新昴。
でもこことかキャラスレとか見てると昴の相手が大河じゃないと
「相手が大河マンセーなキャラスレが羨ましい」だの
「一途な方がいい」だのそんなんがいるのにウンザリ。
2でまで新昴マンセー押し付けたら叩かれても無理ないかなと思う。
前に私怨で叩かれてた新昴サイトあったけど
サイトだけでなくここでまでそう言ってる奴がいるのは正直恥ずかしい。
相手を思いやってたらそんな言葉出てこないはずだからな。

まぁ、昴にハマって2を見だした奴も多いみたいだから仕方ないのか。
ヲチスレが出来たら自分も叩かれるのかなと思いつつ
そんな事にならないように祈ってるよ。
974名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 19:52:04 ID:0zJ8i8Vg
>>973
それについて思うんだけど、昴のキャラスレって脳内で俺×昴な人が多くない?
昴のキャラスレなんだから、昴に関係ある話をするところだよな?
それなのに、新昴の話をしようとすると「ここは昴スレだ、新昴スレじゃない」って反論されるから、
うかつに発言できない雰囲気があるんだよ。
ラチェスレとかほぼ新ラチェ前提だから羨ましいと思う人の気持ちは分からんでもない。
昴スレなんだったら、昴の相手が俺でもサニーでもリカでもいいよ。
もちろん大河でもね。
975名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 20:08:34 ID:dMyXGv4N
自分もサイト餅。新昴以外w
晒される時は自分にもそれなりに非がある時だと思うから
そうならないように務めてるよ。
まともに機能してるヲチスレなら私怨や小物はスルーだし
ただサクラはヲチ自体に慣れてない人が多いようだからスレ立ては
やめたほうがいいか。このままマターリということで
976名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 20:08:44 ID:BzS3j3Xy
>>973
皆が皆サイト持ちってわけじゃないと思うよ
ここでないと語れない人もいると思う
サイト持ちは新昴は自分のところで多いに語れるのでここではいいやという感じだろうけど

どうでもいいけどキャラスレの不満をここでもらすのはスレ違いな気がする
977名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:17:19 ID:lo4uZ+g8
もうさ、色んなサイトに不満をもつこともあるだろうけど
大した事でないのにここで晒されて
サイト運営士気が恐ろしく下がって閉鎖とかになった嫌だなあ。

オチスレなんていらないよ。文句言ってる人はちょっともにょってるから
言ってみただけ、たまたま話題が弾んでしまっただけ、と信じてる

>>974 そうでもないと思うよ
 なんか新次郎ファソの女性の影がかなーり見えるし
 あすこはもう昴なら何でもいい空気
978チラシの裏118枚目:2006/05/23(火) 21:22:40 ID:JQaSx79U
ヲチは見ていていい気分はしないけど、スレを立てるまででもないと思う。
専用スレなんかあると、必ず暴走する香具師が出てきそうだしな。
979名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:24:36 ID:GzzC/q0K
>974
別にあそこは新昴でもかまわない空気だけど。
貴方のレスの方が新昴のみしか駄目って感じだよ。
980名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:31:39 ID:0zJ8i8Vg
ところで本のタイトルが決まらないんですが。
みんなタイトルってどうやって決めてる?
スレ移行の時期に新しい話題振ってすまんがマジで悩んでるんで参考にさせてくれ。
981名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:36:38 ID:BzS3j3Xy
>>979
それはキャラスレで言うべき
ここで言い争いして新昴って痛いって思われて何の益になる
973も気配りが出来る人とは思えない
982名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:41:00 ID:lo4uZ+g8
映画のタイトルからもじる
良くある慣用句をもじる
オサレにするなら和英辞典で逆引き(漫画のテーマみたいなのから)
類似語辞典を使うとか
色んな国の翻訳が一気に載った辞書もあるから
それを立ち読み解かして違う国のことばカッコヨス とかかな?
983名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:48:16 ID:HQSM0oHz
外国語のタイトルにするならネーミング辞典まじおすすめ
984チラシの裏118枚目:2006/05/23(火) 21:50:26 ID:JQaSx79U
自分が英語とか強くないので、日本語の題名が多い。
それもめっちゃわかりやすいやつ。

印象的なタイトルって難しいよね。
985名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:52:21 ID:lo4uZ+g8
ああ、それだ!あれはかなりいい本だよ
>>983 GJ!
986名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 21:57:57 ID:0zJ8i8Vg
日本語のタイトルいいね。
自分が横文字に弱いのもあるし、口に出して簡単に言えるタイトルがいいから。
ネーミング辞典か。明日本屋に探しにいってみるよ。トンクス!

ところで次スレたてなくていいの?
987名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 23:07:25 ID:lOWCXCF6
988サクラ大戦同人板part4:2006/05/23(火) 23:13:17 ID:JQaSx79U
>>987作戦名・乙です!
989サクラ同人:2006/05/24(水) 11:33:28 ID:kotKhkp/
梅ついでに聞きたい事があるんだが、携帯サイト持ちの人っている?
PCと雰囲気がかなり違うから、このスレにはいなさそうな気がするけど。
990サクラ同人

持っていないけど、たまに見ると掲示板とかにぎわってて楽しそうだなと思う