:【フランク】大阪インテ●33【ウマウマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。

インテックス大阪で開かれるイベント全般スレです。
イベント、交通アクセス情報、宿情報、食べ物情報を
色々と書き込んで下さい。情報交換しましょう。
フランク(゚Д゚)ウマー情報もこちらで。

なお、インテのCityではパンフの前売りはしていません。

コミックトレジャー・コミックコミュニケーションなどもインテで開催されますが
情報は関西イベントスレッドのほうがたくさん載っています。
こちらのスレは主に「コミックシティ」関係の情報が中心になります。

◆前スレ
【フランク】大阪インテ●32【ウマウマ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1128938363/

◆会場:インテックス大阪
http://www.intex-osaka.com/
(交通・お食事・宿泊情報も載っています)

◆まとめサイト
http://f42.aaa.livedoor.jp/~intex/intex2

その他の過去スレ、関連スレは>>2-5あたり
2名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:03:34 ID:i7NhQbSS
3名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:04:12 ID:i7NhQbSS
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:04:43 ID:i7NhQbSS
◆未html化の11以降のキャッシュ/ミラー
32) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1128/1128938363.html
31) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1124/1124691939.html
30) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1122/1122747390.html
29) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1118/1118222627.html

28) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1114/1114856161.html
27) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1106/1106571239.html
26) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1104/1104891034.html
25) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1100/1100525520.html
24) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1094/1094723320.html
23) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1092/1092974647.html
22) ttp://makimo.to/2ch/comic6_doujin/1087/1087572880.html
21) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1080896336/
20) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1073812686/
19) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1067102825/
18) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1061638931/
17) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1057822805/
16) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1048839922/
15) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1041755932/
14) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1040146489/
13) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1033136937/
12) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1029943322/
11) ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament2/1025096043/
※キャッシュ/ミラーの鯖は重いことが多く、アクセス過多や鯖落ちでエラーが出る場合もあるので注意!
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:05:48 ID:sQ8T+80B
>>1 乙鰈
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:08:10 ID:YsDzDw6r
>>1もつ!
こんなに早いの初めてだ〜。
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:15:54 ID:2RHBWXmq
>1乙です

ハガキきた。
〆きり日到着で11300代でした
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:28:56 ID:YkgKbf0l
1オツ!
一月のインテ海鮮だけど楽しみにしてるよー
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:42:23 ID:xKfgpubT
>1乙です。
かなり多いとみた。楽しみだ。
10名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 21:52:55 ID:6754RGtM
>1
乙です。
自分は男性向けなので次の日のトレにサークル参加。
都市は一般で行くつもり。
今年と同じ位、人が来るといいな。
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 22:21:33 ID:UCHoi6cy
一月都市受付11500後半だった!
関東からの遠征なので楽しみだ
毎回イベント目的なのですがたまには観光もしたいな‥
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 22:26:37 ID:So4d8rPK
971 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] 投稿日:2005/11/24(木) 17:09:11 ID:yTRIIvUM
締切日赤豚直接申込みで12200番台。

もう12200番台まで出てますよ
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 22:31:25 ID:374RW4nq
一乙!
1月はスペースに引きこもるつもりだったんだが買い歩きたくなって来た(´∀`)
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 22:39:15 ID:ZA9J+0SY
冬ミケはいけないのですごく楽しみ
八橋の国在住なので、地元と言えば地元なんだが、多分打ち上げの
お誘いもあるだろうし、前日入りするであろう帝都の友人ともご飯食べたいし、
で本気でホテル取って前泊しようかなあと思案中
ハイ@って思ったより高いね…orz
6号館裏の交流センターみたいなとこってどうだろう?
泊まったことある人はいますか?
ただ、入場口が反対なのでぐるっと6号館〜5号館〜4号館の横を延々
歩くことになるのだろうか…
あとはシー刈天保山か三井アーバソかな
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 23:08:58 ID:JR//yi0A
>6号館裏の交流センターみたいなとこってどうだろう?
数年前に泊ったんで参考程度な記憶。
もちろんハイ@とはぜんぜん違う簡素さ。ビジホとシティホテルの間ランクかな。
研修用に貸してる作りからか窓辺の長机は原稿作業もしやすかった。
部屋もこころもち広め?できれい。
上のレストランもきれいで手ごろだった。
今はサイトからの空室検索できないみたいだが・・
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 23:29:29 ID:0AXgsJWw
>交流センター
何度か泊まったけど施設そのものは綺麗だとオモ
入り口は遠いけどねorz
目の前にある裏口みたいなとこも開けてくれないかなーといつも思ってる
ご飯関連は、レストランも値段手頃だし、ちょっと歩くけどATCまで
行けばレストラン街ある。
何より当日朝でものんびり出来るw

ハイ@は一度でいいから泊まってみたいな・・・
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 23:34:14 ID:qgl75fGa
交流センター多分もう埋まってるなあ
楽天では埋まってた
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 01:01:23 ID:qNm1yTl9
>1乙!
  ∬
つ●ゾヌノカラアゲドゾー
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 01:14:47 ID:jxgrtwHL
>>18
ゾヌのヽ( ・∀・)ノ運行!かと思った
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 06:35:30 ID:x2rtQM6g
初めての大阪だよハァハァ
みんなに混じってがんがる!
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 09:47:04 ID:2g/sfJRX
満了拡大かー!

冬ミケは委託ブースだからいまいち実感なかったんだけど、俄然やる気出てきた!
冬の2大イベント合わせの新刊、フランク囓りながらがんがる!
22名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 13:18:13 ID:pDmrG/Vm
阿波座近辺で 串揚げのうまい店 たのむ
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 14:09:12 ID:jdsTAKt6
串揚げっつーたら北新地で食べた串揚げがうま過ぎて忘れられない
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 15:13:22 ID:Hw2gtG9J
>>14
2度程お邪魔しました<国際交流センター
私は結構お勧めです
会場近いので朝のんびり出来るし、コンビニがくっ付いてるから
夜食も食べれるw
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 15:13:45 ID:DHtW5/+Q
「北新地」なんて聞いたらそれだけでお財布が心配
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 16:34:43 ID:uHNXJLQM
前回、国際交流センターからインテへの行き方が分からず、タクシーに乗った…

27名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 16:48:28 ID:Hw2gtG9J
>>26
…どんまい


さっき国際交流センターに予約入れたけどまだ取れたよ。
前日から1泊のシングルですが…泊まる予定の人お早めに!
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 19:24:19 ID:SERCxFRn
今日、新大阪の駅で見たんだけど、
阪神尼崎駅前に東横のホテルが新しくオープンしたんだって。
1泊シングル3950円で泊まれますよって。
1/9までのオープンキャンベーンで、ネットからの予約のみで受付しますと。
阪神尼崎だから、尼崎→野田(阪神)→野田阪神→阿波座(千日前線)→コスモスクエアって言うルートか、
尼崎→西九条(阪神)→弁天町(JR)→コスモスクエア→中ふ頭っていうるーとで乗り換え2回以上必須になるけど。
3950円という価格はお徳感いっぱいかなぁ??
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 19:37:41 ID:jxgrtwHL
>>28
ここだろうけど、今、つながらないな…
ttp://www.toyoko-inn.com/

あと、よくある誤解だが、ここは東急グループではない。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 23:46:58 ID:yDgdNVBi
新地でも安いお店はいくらでもあるよーつぼ八もあるしー
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 16:15:42 ID:OOg2ZNDO
〆切前日投函で12800番台でした。
当日に届くかどうか微妙な時間帯だったので
到着は〆翌日になっちゃってたかも・・。
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 16:42:22 ID:7QSaEAIl
ギリギリの投函とかは、いつ投函したかって書く必要ないと思う。
最後の数日でどっかり来るのを、順番通りに番号付けする訳じゃないと思う。
赤豚じゃなくて何かの試験の受付をした人の話だけど、
ナンバリングしてる途中でどっかり封筒が追加されて、到着日に関係なく
番号をつけてた、って言ってた。
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 20:04:26 ID:7AJWUU/u
こうやってサークルが集まってるのを見ると
自分も申し込んでおけば良かったなーと思うけど、
どの道自分は1月は売る本がないからな…。

一般で行くのでサークルの皆さんハラシマがんがれ!
久しぶりのイベントだからがっつり買うよ。
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 21:12:47 ID:3OOFElMj
書類不備による差し戻し再送で13000番台。
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 21:45:25 ID:wuMRFLjc
お、13000越したのか。
もしかして満了するかな?
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 22:06:05 ID:wZDC5YTJ
同じく13000台でした。

関西国際空港に朝8時着、リムジンバスでハイ@まで行くつもりですが、
初めての空港で迷う時間を考えるとちょっと心配です。
関空利用される方、会場までもっと確かなルートなどありましたら、アドバイスください。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 22:13:07 ID:hd3HLiCj
>>36
過去ログ参照
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 22:17:12 ID:wZDC5YTJ
>37
リムジンバスの運行時間じゃないことに気がつきました。
逝って来ますありがとう。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 01:10:39 ID:y9qxSaor
前日都内のポストに投函したのに
締切日後受付のため訂正できない場合がありますって書かれてる
どーいうことじゃ総務省!!
ちなみに12800番代
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 01:24:33 ID:n6t37SJS
総務省はもう関係ないのでは
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 01:43:54 ID:mw3Dhe/H
>>39
ポストと言っても回収時間次第で最終便なることもあるし、
配達局の方も自局に届いたものを即日配達してくれるとは限らない。
特に民営化後は配達員の数が限界まで減らされていてどの局も四苦八苦してるから。

確実を狙うなら本局で差し出すとか、特殊取り扱い付けるぐらいしようよ。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 01:51:51 ID:uQ8gDU6f
13000超えたのか
2スペース取ってる人も居るだろうし、満了するかな?
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 02:25:13 ID:aHp2mMbE
>>41
してない!まだ民営化してないよ!w
それを言うなら公社化な。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 06:27:03 ID:Aw9ShbZ+
都内に住んでた7年ぐらい前
都内→都内の郵便物、届くのに2日はかかってたよ
隣県→都内だと1日でつくのに何故?と思ってた
今はどうか知らないが
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 12:48:50 ID:PlmJtTWE
従兄弟が郵便局勤めなのだが、最近の上からのコスト削減要求(=リストラ)はかなり厳しいらしい。
配達も局内作業も限界まで人減らしされていて、一人あたりの負担が5〜6年前に比べると倍以上に増えているそうな。
個々の局内事情にもよるけど普通郵便だと積み残し(郵便物が配達局には届いているが、翌日回し)もたまにあるらしい。
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 13:17:52 ID:iNkF+rsr
人減らしったって、もともとが無駄に人多すぎなんだもんよ、郵便局
そのわりに窓口混雑してても平気で半分くらい受付閉めてるし、
後ろのぶらぶらしてるおっさんも受付くらいできるだろうが!
っと何度思ったか知れない。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 13:21:31 ID:Us0HaQK4
後ろのおっさんは本当に何にも出来無いよ。
金勘定間違えてたり、受け付けるだけで(ほんとにそれだけ)
何もしなくてもよければ受付に回してもいーけどw
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 13:50:31 ID:Ri0khS0Y
普通の会社なら、どんな役職のオサーンだって電話番くらいはできるぞ
名前と会社名聞いて取り次ぐだけとか、折り返しの伝言残すだけとかでも
それでも人手が足りなくて電話が鳴りつづけてたら、電話くらい取るのが
当たり前だと思ってるんだけど、郵便局みたいなとこで受付ってそれと
同じ程度のものじゃないのかね
客からカウンターの奥にぶらぶらしてる人が見えるだけタチ悪いw
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 14:01:02 ID:UWK20fNA
そういうオサーンは下手に何かしてミスされてもウザいから
せめて人目に付かないところに隔離されててほしいよなw
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 14:02:16 ID:rUtouqfy
コスト削減が厳しいってたって一般企業はそんなのもっと前からあった話で
仕事倍になったとかなんてどこの会社でもよくある話じゃないか?

だから郵便局でブラブラしたオサーン見ると役所仕事してんなーと冷ややかになるよ
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 14:46:16 ID:pUaG55sJ
混んでたのでオサーンに声かけてみたら、すげー居心地悪そうに
別の人に代わってくれた。
それ以来可哀相で声を掛けたことがない…
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 15:33:52 ID:kPuMXdNd
うちの近所の郵便局の局長なんて、お年寄りのお客の代わりにATM操作しようとして
思いっきり間違えてやり直しになってたw
はかりの使い方も分からないみたいだし、あの人が窓口にいると帰りたくなるよ
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 15:50:58 ID:Us0HaQK4
>48
郵便局の場合は違うな。特に郵便物の場合は
受付けしたら計ったり計算したりもの書いたり判子押したりと
やる事が目白押しだからだ。
その仕事の取り扱いとか全部ワカンネと大変うざったいだけになる。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 16:19:52 ID:sH6LvH1J
同じ郵便局でも集配課と窓口担当は別物だしね。
窓口は確かにいらない奴が目に付くときもある。

>>48
ブラブラしているおっさんが担当できるのは赤色窓口(郵便差しだし、販売業務)
の業務ぐらいだと思う。
為替や保険を扱う緑の窓口は業務一式が分かってないと役に立たないし。


そういえば一昔前まではインテ用に為替買いにいって、緑の窓口で整理券取って延々待たされたりしたっけ。
保険や貯金絡みで時間のかかる人が前にいるときなんて特にむなしくなってくる。
払込用紙での振込はATMでも出来るようになったんだから、
為替も切手や封筒と一緒に赤の窓口で扱って欲しいと何度思ったことか。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 16:52:59 ID:GOYxIWdn
いい加減スレ違いじゃね?
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 16:56:30 ID:SZqpfp2z
そだね。
郵便局でフランク売ってたらまた話は違うけど。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 16:56:39 ID:BKlyZc9s
そもそも郵政は郵便の翌日配達を想定してないですよ。
郵パックが翌日配達、郵便が2〜4日着、冊子小包がそれ以上ってスタンス。
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 17:31:05 ID:sH6LvH1J
>>56
公社化の時に郵便局とコンビニが一緒になった店舗が誕生していたはず。
今はどうなってるか知らないけど、そこなら順番待ちの間にフランク(゚д゚)ウマー出来るかもw
59名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 17:41:55 ID:m+z6XYMb
フランクウマーまであと1ヵ月ちょっと。ワクテカ
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 17:52:05 ID:PXjz8Rll
結局13000番台が最後かな?
13000の人は前半だったんだろうか、後半だったんだろうか…。
満了したので返金します。な通知はまだ誰ももらってないんだよね?
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 18:18:50 ID:p8/qc65/
13000でも8月1日目に比べりゃモウマンタイ
そろそろ原稿始めなきゃなぁ・・
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 19:04:37 ID:y/absXkb
>60
13000番台のかなり前半
6360:2005/11/27(日) 19:29:34 ID:PXjz8Rll
>>62
tnx
64スペースNo.な-74:2005/11/27(日) 21:25:48 ID:hpL0sCRQ
8月ってそんな申込すくなかったの?
確かに売り上げは最悪だったけどね・・・
これはないだろうと思った。
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 21:35:52 ID:6t0/sgFK
昨日テレビ見てたら赤字財政の話でATCとかがでてた
そういえばあそこはウマーなものを食べられる通路としか認識してなかった
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 22:26:10 ID:/H8X39BY
あそこの通路はお仲間で混むから避けてるよ
でも1月は岩風呂行きたいなあ
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 23:34:19 ID:+2B4oHOt
住之江阪神は完全にあぼーん?
どこかが買い取らないかな。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 01:36:46 ID:cG9GysuV
>>58
うちの近所に1号店だか2号店だかがあるよ。
ただ郵便局がめちゃ混みなのでフランクウマーできると思っても行きたくない。
よりによって緑の窓口を減らして店舗作ったから混雑度UPしてるし。

そういやATCはここ数年近寄ることすらしてないな。
あの混雑は日帰り遠征の身にはきつすぎる。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 16:39:24 ID:A1YBiIJ2
そういえばラクテソ東京大阪間の夜行バスを
2900円で予約始めるそうだけどどうなんだろう?

インテ遠征に利用してみたいけど安すぎて怖いな。
これで帰りノゾミにしても往復2万でお釣りが来るのはありがたいけど。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 16:44:12 ID:xzi2cxFD
>69
キャンペーン料金じゃん>2900円
通常料金でも3900円だけど
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 17:59:19 ID:P5k8Z5ok
>>70
トイレ休憩があれば利用したいかも。
金鉄も安いけどあっちは監禁プレイでも大丈夫な人向け。
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 18:42:50 ID:eOPa4btG
監禁プレイ中で更におもらしプレイはいやだなぁ。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 18:49:08 ID:HWxfeluS
>72
では赤ちゃんプレイで
つ【おむつ】
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 19:23:09 ID:oWStc86e
>>71
でもこっちのバスもたぶん2列シート×2のバスだろうし、
移動と割り切れる人ならいいけど、どっちにしても体は休まらないような気がする。
75名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 21:31:14 ID:P5k8Z5ok
>>74
2列シート×2は別にいいのよ。

金鉄はトイレ付いてるけど、
1回もバスから降りれないのがツライ。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 02:15:58 ID:adOafrbm
バスから降りられないのがデフォだと思っている自分は地方者。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 02:34:37 ID:tOSYb2xk
どのみち疲れ取るために寝てるから関係ないと思っている年寄り。

個人的にはゆっくり寝られない二列シートはいくら値段が安くても御免かなあ…。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 03:52:56 ID:w61GyWXt
私も寝にくい2列シートは無理だなぁ
学生の時なら使っただろうけど

でもこれで大阪参加者が少しでも増えたらいい
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 20:59:01 ID:0OInmWga
初ミケのとき2列×2で体を休めるどころか疲れたよ
あれ以来新幹線愛用厨

流れ豚切るが1月と同時に申し込んだ5月の受付確認到着した
100番代後半。今の時期ならこんなものか
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 09:49:42 ID:ByBVKdKA
2×2は友人と乗る時に利用したよ。
疲れ度は1×3も似たようなものだったし、
約5000円安いのは大きい。
最終的には、周囲に迷惑な人がいないかどうかの運が大きいよ・・・。

自分は1月の会場で3月と5月を申し込むつもり。
春時期の申込は初めてだけどそこそこ盛り上がるといいな。
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 10:06:00 ID:oVYCZ3AE
そりゃ友人と利用するなら2×2がいいだろうよ、と思ったんだが
夜行/高速バス詳しくないので見当違いだろうか
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 10:09:42 ID:CmR1argz
夜行バスは後ろのおっさんの
臭い足攻撃が寝てる時にくるからなぁ
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 11:08:40 ID:UdCY5PMC
リッチなら新幹線。
遊んで帰るなら夜バス。

酔っ払いに懲りてからは、そんなに安くない女性夢号に乗って帰ってる。
(1×3独立シート)
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 11:28:03 ID:32BLdUNF
やっぱ飛行機だろ
85名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 11:42:29 ID:t3lLnQ2g
夜行バスは1回痴漢みたいな事されたからもう乗りたくない
そんな漏れは大阪東京間でも飛行機厨あの速さは魅力
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 11:46:43 ID:ab9FqYjU
空港までが遠い自分は新幹線組。
でもバスでも今まではずれ引いたことないんだよなぁ。夜バスにも独特の楽しさがある。
87名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 15:48:35 ID:G1PiRsle
デカイドー民なので飛行機。海外行けるよ海外…orz。
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 16:02:35 ID:EErMsmPA
>87
だがフランクウマーができるのはインテだ!
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 16:30:44 ID:uM6MZlG9
いっそ本場(?)フランクフルトへ・・

夜行バスは20歳越えてから朝起きると顔バリバリになるから止めた。
皺増やして迄安さを追求したくない・・orz
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 17:37:16 ID:CVvoJ3YD
今頃気付いたが、なんでこのスレはタイトルに:が入ってるんだw
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 18:18:32 ID:gCluqcVR
しわがふえても
こらーげんたべて
すいみんとったらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 19:01:50 ID:DhDcIs9m
可愛いな!
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 22:12:33 ID:4HpxWMd8
チケって何日頃届くかな?
急遽実家に帰らなきゃいけなくなって焦ってる
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 22:26:16 ID:ma7o5zcc
年末は避けるだろう。中旬ぐらいじゃね?

と、無責任に言ってみる。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 22:30:20 ID:MW9eGAC5
気になるなら過去ログ見れば?

と言ってみる。
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 22:51:20 ID:uHgEQ3YA
フランクでも食べて落ち着けば?

と言ってみる
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/30(水) 23:15:20 ID:CVvoJ3YD
インテのチケはいつもコミケの本の入稿には間に合わなくて
インテ搬入の指定を後からする記憶がある
だからたぶん13日を過ぎた頃

と、曖昧な記憶と勘で言ってみる
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 00:05:00 ID:IDsz8g+G
自分も毎回
インテのチケはいつもコミケの本の入稿には間に合わなくて
インテ搬入の指定を後からしてる
うちの利用印刷所の締め切りから予測すると
19日くらいでは
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 00:55:00 ID:nvZAgOle
今度ずっと行く機会が無かった喫茶Yにチャレンジしてくるよ

行ったら勝手にレポしに来まつ
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 01:39:29 ID:fHAbjph8
夜行バスではジェルパックシートを貼ったまま寝てる
乾いたら勝手にはがれておちるし
翌朝調子いいよ
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 01:49:39 ID:9GVmjDhR
帝都からの飛行機組はおじゃるですか穴ですか
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 02:31:18 ID:cmO7QgJD
>99
そこって土日祝は休みじゃなかったっけ?余計なお世話スマソ
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 10:34:55 ID:E2XJCsRh
喫茶Y、土曜はやってたと思う。なので前日入りしたら行ける。
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 21:11:16 ID:K8/WDXoD
喫茶Yってどこですか?
過去ログいくつあたりに出てきますか?
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 21:13:01 ID:N0f9vUDQ
>>104
お前の目の前にある箱の名称をカタカナ四文字で答えなさい。(10点)
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 21:16:35 ID:s8GYMdu5
>104
アルファベット2文字でも可
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 21:21:46 ID:z6qC6ZqM
ゲコッポ
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 22:20:51 ID:K8/WDXoD
ケイタイです…
109名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 22:22:12 ID:N0f9vUDQ
>>108
よし、漫喫へ行くんだ
携帯は免罪符はありません。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 22:25:21 ID:nABDKCcE
携帯でもgoogleは使える。
便利なのでブックマークしておくべし。
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 22:27:31 ID:K8/WDXoD
ありがとうございます
やってみますノシ
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 23:01:24 ID:ubT6CNo1
初めて受付番号13000をゲトした。
新刊めっちゃがんがろう。

皆笑顔でフランクウマーできたらいいね
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 23:46:59 ID:JYLzkQMR
>>112
ガンガレ。君の新刊を待ってる人がいる。

13000キタか。こりゃ満了いったかな?
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/01(木) 23:52:12 ID:s8GYMdu5
何でそんなに集まってるんだろう?
今そんな目玉ジャンルないよね?
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 00:12:53 ID:/qpGb1P0
ヒント:今年の冬コミ
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 00:17:16 ID:gWipYrY9
1月は人が来るというイメージが強いからおのずと集まるんだろうなぁ。
閑散期に閑古になる悪循環の逆?

マジで今年の8月は1日開催にしてくれー。
そしたら8月も1月並みの活気が多少戻ると思うんだが。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 00:23:22 ID:6NPoqbMd
8月は、1日開催に戻せば1月より人来るはずなんだがなぁ。
昔は8月>1月だった訳だし。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 00:24:57 ID:QWxR3PaM
え、8月って一日開催だったことがあるんですか?
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 00:56:35 ID:zSFhjrdv
10月のパンフに一日開催の要望かなり載ってたよ
あと土曜と日曜の入れ替えキボン!と
赤豚がそれをどうするかはわからないけど
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 01:47:26 ID:fLYMKCBA
八月インテの日程っていつ頃出るのかなー
もし本当に一日開催になったら五月と八月どっちにしようか悩むなあ
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 07:12:26 ID:piCkoEMV
11月都市でもらった冊子(じゃないか。1枚の紙を折ったようなやつ)に
8月大阪は来年以降変わるようなことが書いてあった気がするんだが
捨てたのでうろ覚え。
ただ読んだ限りではジャンル入れ替えはしそうだなと思った。
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 09:36:01 ID:4efgFvwh
8月が一日開催になってパンフ前売りになったら最高なんだが
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 11:45:29 ID:gcGsnV9K
>122

それ関西最強だね。
なんというか、日曜のジャンルだけが盛り上がってるだけなので
折角のオールジャンルだし1日にしてみんなで盛り上がりたいものだが。
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 15:31:04 ID:MulCVCVw
人件費も会場費も1日の方が当然安いし、パンフの印刷も1種を沢山する方が単価安い筈。
入場者だって日曜1日なら今の土曜日曜2日合わせた人数より相乗効果で多少増えるんじゃなかろうか。
赤豚にとっても採算合うと思うんだけどなぁ。

そう思うとやはり会場側と何か約束事でもあるのかなーと思う。
1月見る限りサークルが多すぎて1日開催は無理、って状況じゃないし。
125124:2005/12/02(金) 15:35:59 ID:MulCVCVw
あ。
二日開催の場合は両日参加の人もいるからパンフの販売は
そっちの方が良い事もあるか。

ともかく年明けは楽しみだね。
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 16:59:42 ID:xVQiog0u
大阪にもスーパーの冠をつけたイベントを、ってことなのかなぁ
大イベントを催して集客を見込む、ってハズだったんだろうけど
現状は2日に分けるほどじゃぁねーってところだよね。
1日開催では漏れサークルが一杯ってなってから2日にわけてもいいような気がする。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 17:24:41 ID:05zDJZX9
8年くらい前は夏、一日開催だったのかな。
搬出に死ぬ思いしたよ…
128名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 18:18:32 ID:8PK38f7B
8年も前だったっけ?<1日開催
2日開催については過去色んな憶測が出てたな
インテが夏の日曜に1日だけ貸すのを許さないとか
サマソニとかが盛り上がってきた頃から
8月インテが2日開催になった気がするし
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 19:42:45 ID:BpWSnf/h
二日開催でもいいよ
土曜がグッズジャンルとごった煮にしたフリマ
日曜が普通の都市
なら。
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 21:44:40 ID:m5AQPJnb
そういえば昔は一日だったね…。
一日のときは確かに人が多くて死にそうだった。

だから、二日にわけても人が来ると思ったんだろうか。
コミケのように…。

二日に別れたときのメリットは、土曜日は人が少ないので行き帰りが楽とか
搬出が並ばなくて楽とか…。人が少ないからマイナー、落日ジャンルは
過疎っぽくなって人減少というスパイラルにも陥ったけどね…。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 23:32:53 ID:ZKnuu4Km
どうしても二日にしないとならないなら
せめて両日オールジャンルにすればいいのに
そうすれば土曜のが都合がいいって人も参加できるし
日曜は文句なしに賑わいそうだし

まあそういうスタンスだった春都市が一日開催になったことを考えると
もはや大阪で二日開催の意味も殆どない気がするけど
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/02(金) 23:53:26 ID:9Hn/turr
両日オールジャンルはやだな…。
目当てのサークルさんが全員両日出てくれればいいけど
そんな都合良くいくはずがないし、
だからと言って地方人の自分も両日参加はキツイ。
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 00:22:35 ID:tF3TtRKj
>121
豚のいう「変わります!」は予想の斜め上をいく頓珍漢な変更が多いからなー
良都市値上げのときも「変わります!」だったなと思い出してみるw
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 00:25:42 ID:wLz1ouiu
>133
「変わります!」で間違ってはいないw<値上げ
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 00:46:50 ID:C7Sl74dV
値上げで「変わります!」なんて偉そうに言うなと言いタイw
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 00:47:37 ID:Gez7NYd4
普通の企業なら有り得ない謳い文句だな
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 01:00:57 ID:Dsj3aWE/
でも改革改革というのが減税廃止とか税金上げという政府もあるぐらいだし
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 01:16:53 ID:guvpbwPJ
普通の企業は改良点を声を大にしてアピールして
改悪はすまなそうにこっそりするもんだよね…
コンビニ振込とか最近の赤豚は頑張って変わってると思うけど
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 06:23:11 ID:TGauylDm
二日開催でも、ジャンルシャッフルするとか、土曜は半額とかにすれば、
「空いてて(・∀・)イイ!!」「2ジャンル参加できて(・∀・)イイ!!」「安いのタスカル」
とかいう賛成派とバランスとれてたかもしれないんだけどね…
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 09:09:25 ID:AJt0PPT6
シャッフルされたら、一日朝から並ばないといけなくなって困る
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 09:26:21 ID:6/bD3LNX
別に現状で困ってないからなあ…
一日目ジャンルだが、どうせ他のジャンルなんか行かないから
(サークルも一般も自ジャンルしか興味ねー)
空いてる土曜の方がいいや。
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 09:30:33 ID:6o1Z4Chw
>141
同じく。
他のジャンルに行くことないし、1日目の空いたのがいい。
往復とか入場までとか、混んで大変になったらたぶん行かない。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 10:44:41 ID:GaNkGRPU
自分は一日開催がいい派だな。
流しの人が本を見てくれるジャンルってのもある。
しかし一日開催でも2階配置になったら意味ない罠
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 11:02:48 ID:yikoNCSb
ついで買いジャンルだと一日開催と二日開催で売り上げが結構違うよ…
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 11:33:50 ID:1YMgFNfy
自ジャンルもゲームで初日だけど、
ゲームファンというより一般人気の高いゲームなもんで、
純粋に人の量で売り上げがかわる。
ゆえに、土曜は辛い……昼過ぎると通路に全く人がいない……。
146名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 12:03:21 ID:AFmZik6W
東京の超都市でさえ、春都市より売り上げが減る1日目ジャンルの自分は
1日開催の方が有り難い……。
自ジャンル辞めてった友人達も2日目ジャンルに移動してるので
2日開催だと会えないし。
147名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 12:03:34 ID:shYDXxYr
土曜出勤の職場だから夏はあきらめた漏れもゲム。
相方に何故休まないの?といわれてもにょった。
イベントと仕事で仕事を取るのは愛が足りないらしいよ。

たまには日曜に回して欲しいし1日開催でいいとも思う。
148名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 12:04:55 ID:wDxR949a
サクルと読み手で意見が違うだろうね。
一日目ジャンルの読み手は、そりゃすいてるほうが助かる。
サクルは人多く来てくれたほうが嬉しい。
149名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 13:48:55 ID:Xw8ZfUlW
自分は回線だけど1日開催がずっといいよ
単純に出かけるのが面倒なのと、2日開催だと1日目の出費がどうしても渋くなる
明日のために残しておこうという気が働く

そして2日目にお金があまって
昨日あのジャンルをもっと買っておけばよかったと後悔するw
150名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 18:30:25 ID:Z4gNi4N5
私は人の少ない1日目にカリカリ(゚д゚)ウマーしているので1日開催は辛いかな…
え、売り上げ?そんなものは飾りですよ。ははは……orz
151名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 18:40:46 ID:guvpbwPJ
1日開催がいい
土曜だから参加しないサークルが1日開催で日曜なら参加してくれそう
混んでもいいから本が買いたいんだ
152名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 19:01:40 ID:L/fGCp32
グッズと違う館になれるのなら一日でも二日でもどっちでもいい。
でも、どうせまた一緒なんだろうなあ…(´・ω・`)
153名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 21:12:19 ID:ytTdKj/V
そこで1日目はグッズオンリーですよ
私も混雑してもいいから1日開催にしてほしい
154名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 22:54:34 ID:+OQCNSKx
じゃ1日目はコス可でグッズオンリーってことで
155名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 01:01:53 ID:sEMJXemk
>154
ソレダ!
156名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 01:33:38 ID:qkom11DV
グッズのあたり行った事ないんですけど
なんでそんなに嫌われてるんですか?
157名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 02:10:39 ID:/DWMIpi8
シティは同人誌即売イベントだから
158名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 05:47:48 ID:2rBluvPl
精神世界が違うから

かな?
ついでで買うには悪くないんだが・・・あそこまで膨張してしまうとちょっとなぁ、て感じ。
その辺の問題は専スレあるのでそっちで。

8月の件は豚箱に投函するとして、1月のは今回も6号館CD使うのかな。
これもこれで2F配置のジャンル固定化は避けてもらいたいなぁ。安全面の問題もあるだろうが。

人に来てもらいたいってのは皆思う事だから。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 10:04:36 ID:ubvGKVHM
>>156
同じ館に、しかも入り口側を塞がれる形で配置されてみれば気持ちが分かるよ、きっと。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 13:16:23 ID:vJDli9PM

161名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 20:02:54 ID:7JGMJIYy
>156
行ってみれば分かる
162名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 21:59:20 ID:pBKakWZZ
一日目 コス&グッズ
二日目 本サクル
これ(・∀・)イイナ
その日ばかりはグッズもフリマ並にスペース広くとって通路も広くとってもらっていいよw
試着なんかもし放題だ。
コスの人だって広い会場でやりたいだろw
本サクルは1日に押し込められたところで数は変わらないから、赤豚的にも採算ウマーだ。
会場側がコスは禁止って言ってんならダメだけどさ。
163名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 22:12:30 ID:BJUqck+Q
>>162
あ、そうか。
グッズオンリーは赤豚の採算が合わんと思ってたけど
8月の2日間開催なら、どうせ2日間開催だと言うのなら、
サークル数も会場費も机上の数値的にはまったく問題ない。
むしろ素晴らしいくらい住み分けできるな。

非常にいい案だと自分も思いました。・・・机上の空論になるのは目に見えてるが。
164名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 22:14:31 ID:mNbez1bD
コスからもパンフ代取れば完璧だなw
165名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 22:33:10 ID:pEvySHS2
グッズの日を設けるとフリマ感覚の同人を知らない人たちが流れてきて
「都市ってグッズに向くイベント」って思われて危険かなと思う。
だからイベント名を変えてやったらどうだろう。
主催:黄豚 とかさ。
これで上手く行ったら、同人以外に手芸系イベントでもやっていけるかもよ。
166名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 22:39:41 ID:i7kM7/eJ
年一回の8月の1日だけなんだし良いんじゃない?名前変えなくても。
で、グッズサークルはスペースを広めにして値段も高めにしたらいい。

こういう妄想だけでも楽しいねw
167名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 23:42:24 ID:e48J0YDg
やっぱり、グッズorコスの人と、本の人の感覚の違いってあるし。
棲み分けできるイベントがあるってのはいいことだと思う。
デ/ザ/イ/ン/フ/ェ/ス/タっていうクリエーターイベントもあることだし、
やってみて完全に失敗なイベントになるとも思えない。
妄想で終わらずに、実現してくれるといいなぁ。
168名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 23:44:46 ID:oJ9VpSyx
そもそもいつ頃からなんだろう、同人誌を売る場に
服とか持ち込みだしたのは。
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 23:56:50 ID:A0WhKiK3
1日開催になったらなったで2階に配置されたジャンルから文句出そうだなと流れを見て思った
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 00:02:43 ID:bvT8a6Xe
グッズ専用の日を作る→赤豚にグッズサークルが増える→コミケにも増える

本とグッズで日を分けたとして、赤豚ではグッズを隔離できるから良しとしても
結果グッズサークルを増やしてしまうだけになるのでは。
グッズが増えたせいでコミケでもグッズ枠が増えて
本サークルが落とされることになったら嫌だな…。

現状では難しいのかもしれないけど、
グッズ系は申し込みの時点で排除してもらえれば一番いいのに。
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 00:14:33 ID:hs3Jtiw7
>>169
毎回ジャンル配置を公平にシャッフルしてくれるならそれ程文句も出ないと思う。

さすがに2F配置&グッズ併設の連続コンボ毎回くらってたら愚痴も出る。
あからさまに差が出てるからね・・・。
僅差を無くす努力はして欲しいなと思う。
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 00:23:34 ID:96fG/+ss
>>166
8月はそれでいいとしても、他の月が問題になりそうな悪寒。
グッズコミックシティ 主催:黒豚 あたりで完全に住み分けられたらなあ…。
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 00:27:14 ID:jx3Wih/y
公平にシャッフルと言ってもそれなりに人が集まるジャンル2階に上げれるものか?
1月とかでも結構ヤバイのに

自分は2階のマターリさは本当に好きな人が来る感じで気に入ってるんだけど
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 01:04:04 ID:4BFiZYUC
自分マイナージャンルで、いつも2階に配置される。
そりゃ下にしてほしいけど、あの移動手段を見たら、
飛翔人気ジャンルを2階に配置したときの惨劇が想像されてしまうから
しょうがないか、とあきらめている。
途中の会議室フロアにパンツ見せたままびっしり座り込む
リアとか大量に出そうだし。

グッズより入り口に近ければ、一応文句は言わんけどね。
グッズへの対応は本に比べて緩いな、と思うけど。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 01:23:06 ID:uDs8sJzV
公正に1F3Fをシャッフルすると導線の問題で無理が出ると思うから、
せめて1ジャンルだけでも人気ジャンルを上に上げてくれたら、
3階でもそう嫌じゃないんだがね……。

入り口には、本の買い手にはならなさそうなグッズサクル&客が群がり、
奥の方でいつもの土曜メンバーさん達と
細々と灼熱地獄に耐えているこんな世の中じゃ
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 01:48:25 ID:KxW1jUeJ
ポイズン

自分はここ数年二階配置グッズ併設コンボを受けてきた。
本当にいやになる。追加料金払うから配置下に降ろしてくれとさえ思うよ…orz
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 09:41:14 ID:96fG/+ss
隣にフランク屋を配置してくれるなら二階でもグッズ併設でも我慢する。
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 10:49:07 ID:avBgoftV
ここを見ていると、グッズっていうジャンルは
害悪にしか見えないな…(;´Д`)
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 12:46:07 ID:pZXXyjvb
グッズで参加してる人が悪いのか。
それを許してる赤豚が悪いのか。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 13:46:44 ID:MPXm7Qqv
>>178
いや、すごい人出で動けないから。

あと、服サクルのどっかが「試着室作れ!」とか言ったらしい。
トイレさえ少ないのに試着室ですか?
181名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 13:55:16 ID:dMot+M+6
ヴァカじゃねーの?>服サクル
現状に不満があるなら参加すんなよ、お前らなんかいらないから。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 13:58:42 ID:a/wfn+RX
グッズはグッズで需要があるんだろう。
供給があってもいい。
試着室作れ!ってんなら主催にかけあうのもよかろう。

だけど、同人誌即売会とは  住 み 分 け  してくれ。ホント頼むから。
(脳内)ルールが根本的に違うんだもんよ・・・。
昔に比べてコスプレは大分住み分けできてるんだけどな。
大阪はともかくよく目立つ気がする。

てな訳で誘導しとこかー。

【フリマ?】衰退する「同人誌」即売会 3【バザー?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131093189/
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 14:17:22 ID:+nTM1YnJ
自分たちでシティに代わる即売会を作ればいい。
どさくさで同人誌即売会にまじるなと。
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 15:22:49 ID:tz1ooqHX
グッズジャンルはほとんど行かないから服サクルなんて
出来てたことすら知らんかった。びっくりだ。
ぬいぐるみとかの手芸ものは知ってたんだが。
しかもその場(?)で試着とかしてるのか…(゚д゚)ポカーン
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 20:18:48 ID:M0J+UHUS
まぁこの手の話は発展するときりがないから、該当スレへいくんだぞおまえら
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 20:36:49 ID:raEy9toB
そうだね。誘導先もでてることだし。

フランクを二階(正確には三階か)にってのは妙案だとおもたw
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 20:45:20 ID:EZHPwQ4d
二階(三階)のエスカレータホール?のあたりに臨時っぽいフランク売り場出てた事なかった?
フランクがあったのかどうかはうろ覚えなんだけど
長机に保温するケースやらが置いてあって、何か食べ物を販売してたの見たことある。
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 20:49:13 ID:pFFvG+WK
>187
それは偽者だ
ホットプレートがないとフランクではない
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 20:52:23 ID:lsNKHklI
>187
からあげや焼きそば売ってたのは見たよ。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 08:03:30 ID:79BQ40LP
新大阪の金庫は姉歯のビルにあった為
無期限の閉鎖です。
利用予定者は気をつけて。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 09:09:21 ID:ooYtI7eK
>190
マジデ!?
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 10:54:33 ID:z7DWbIAQ
ええええええ!
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 11:12:59 ID:1DiGsiq+
>190
ほんとだ。金庫のサイトに載ってたよ。

>お客様各位

>営業休止についてのお知らせとお詫び

>いつもフ.ェ.デ.ッ.ク.ス.キ.ン.コ.ー.ズ.新.大.阪.店をご利用いただきまして
>誠にありがとうございます。
>この度、当店の入居しておりますヴ.ィ.ア.イ.ン.新.大.阪.ウ.エ.ス.ト.の耐震強度につきまして、
>弊社にて第三者の協力を得て構造計算の再点検をしましたところ
>計算書の一部に疑義が発見されました。
>当店といたしましては、お客様の安全を第一に考え12月5日(月)より当面の間、
>営業を休止させていただくことになりました。
>お客様に対しまして、大変ご迷惑をお掛けいたしますことを
>心よりお詫び申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

>株式会社.ジ.ェ.イ.ア.ー.ル.西.日.本.デ.イ.リ.ー.サ.ー.ビ.ス.ネ.ッ.ト
>フ.ェ.デ.ッ.ク.ス.キ.ン.コ.ー.ズ.新.大.阪.店


>※新大阪店にご注文依頼中のお客様は、現在店頭お渡し可能です。
> 尚、新規にご注文の際は下記フ.ェ.デ.ッ.ク.ス.キ.ン.コ.ー.ズ.店.舗をご利用下さい。
>※オンライン注文につきましても、大阪駅前店および近隣店舗をご利用下さい。
>※ 電車でお越しの際は大阪駅前店、
>  お車の場合は東梅田店および南森町店が最寄り店舗となります。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 11:13:01 ID:bN8im9ej
驚いて金庫サイト見に行っちゃった
ttp://www.kinkos.co.jp/store/o008.html
姉歯とは書いてないが休んでるのは休んでる…orz
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 11:14:27 ID:bN8im9ej
ごめん…orz
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 11:29:11 ID:Zfmd3I1F
ホテル側みたら、
>連日報道されています、耐震強度偽造事件に関連して、お客様には大変ご心配をおかけしていますが、当ホテル建設には姉歯建築設計事務所は一切関与しておりませんのでご安心ください。
って書いてあった。
念のためお休みを頂きますって感じなのかな。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 11:51:21 ID:WiYL9aLx
ええええええ!
インテ前はその上のホテル泊まって、下の金庫使ってたのに
1月はどこ使おうかな…
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 12:15:30 ID:KZsJLQlm
そこ便利だったのにねえ
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 17:23:47 ID:79BQ40LP
ここに写真付きで現状報告が載ってる>新大阪金庫

ttp://www.kansai-event.com/
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 21:31:16 ID:1yN3M+ZI
あっれ、あのホテルは姉歯絡みじゃなかったんだ。
自分が聞いた話のニュースではそう言ってたからマジびびったyo
まあ又聞きだから確実なソースではないけども

貴重な金庫がひとつ減ったね…なんてこった(つД`)
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 21:32:28 ID:EdqlzXdP
大阪にあんだけあるのにひとつ減ったところで悲しむな。
漏れの県にはひとつもネェヨ
202名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 22:06:30 ID:XeEQHEX+
今日、金庫の別支店の姐さんが言ってた。
閉店らしい…。
そんなにすぐに移転先見つからないよ!って事らしい。
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 22:13:03 ID:79BQ40LP
>202
閉店!?
それは辛いなぁ。
どうせならセンイ三号館の片隅にでも移転してくれたら嬉しいのに…
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 23:24:41 ID:t8P3YY3p
ホテル側は姉歯絡みじゃないっていってるけど、
さっきのニュースで設計は違うが、計算は姉歯っていってたな。
新幹線組には便利そうな店舗だったのにね。

……鹿の国にも1つ位作っておくれ。
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 03:36:59 ID:YzhbVSJq
ヒューザー:創価企業
木村建設:木村盛好社長=「李盛好」朝鮮人
イーホームズ:創価企業。藤田社長=創価
シノケン:社員の半分朝鮮。
公明党山口議員:ヒューザー社長を国交省担当者に紹介。
創価大学:卒業生の進路から、ヒューザーを速攻で削除。
◎「イーホームズには創価企業疑惑がある。本社は創価学会本部の近所。所在地の信濃町は、創価の町。」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132904803/l50
◎イーホームズに立ち入り検査 代表藤田氏は創価学会員の声も?
http://32188062.at.webry.info/200511/article_63.html
◎そもそも強度不足の設計図を作成した木村建設が主犯。 さすが在日企業だけあって逃げ足が早い。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132587663/l50
◎2chよりコピペ  << 作成日時 : 2005/11/28 10:37 >>
http://mindrelay.at.webry.info/200511/article_48.html
早々と自己破産を宣言したK社長。 自己破産後は韓国でのんびり暮らすらしい。すでに韓国にマンションを建設し、奥様と数組の親戚
関係者が居住しているとのこと。 預金も韓国内の銀行に移動されており、その額200億!
◎ 今回の一連の登場人物、会社は殆ど民団系ですから・・木村建設(株)代 表:木村 盛好 も本名は李さんです。 福岡のシノケン
も社員の半数くらいは在日のかたがたですよ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1052877270/


まさかコピ本にまでKの法則が発動するとは…
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 16:35:20 ID:yXQS7EHl
>>202
是非蜜柑と温泉の国に移転を…
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 17:54:12 ID:rwtDXUNs
インテのチケいつごろ届くのかなー。
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 19:16:33 ID:fPoQzqeb
あと十日は届かないんじゃない
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 21:01:07 ID:nmiGLIn/
去年は15日入稿で直接搬入の指示ちゃんとしてたよ
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 21:02:35 ID:hSFub1Dg
去年の日記読み返したんだけど書いてなかったから誰か教えて下さい。
一月インテの荷物受付期間って年内ですか、それとも年越してからでしょうか。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 21:37:10 ID:tKSC7L34
去年の日記みたらチケは12月11日(土)に届いてたモヨン
今週末に届けば良いね
搬入は記録残してなかった
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 22:13:02 ID:CDZtSVqu
年明けに送った記憶が無いなぁ。
年明けの翌週だと色々余裕なさげだし年内準備でいいんじゃないあ¥?

コミケ組なら年末でも会場から送れたと思うが。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/07(水) 23:21:14 ID:HnyPhaqY
今週末には届かないかも。来週中には届きますって言ってたから<チケ
たぶん週明けくらいじゃないかな?
満了ではないらしいぞ
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 07:33:01 ID:r0xg0/Sx
>210
あくまで、そうだったような気がする、というだけだから
今回がどうかは分からないけれど、
毎年、年末年始が受付期間だったと思う。
ミケ初日辺りから、2日か3日辺りまで。
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 08:46:30 ID:tFK5rbjL
赤豚はいつも金曜に発送してるイメージ
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 08:50:03 ID:Ap+qBRjo
>>210
1/6までに着く様に送らないとー。とサイトの日記に書いていた自分。
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 08:29:17 ID:l3SHx3CD
皆追い込みなのかな
チケ届くまで静かに待つか
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 15:10:56 ID:sMC55sei
明日あたり届かないかな
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 17:30:22 ID:b2/xNRGa
今日発送したみたいだから、明日届くかな
楽しみだ
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 22:02:00 ID:2bl3ECrO
おそらく2階配置は間違いないだろうが今回それはいい。
コンボさえくらわなきゃそれでもいい。

鬼がでるか蛇がでるかー。
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 22:04:13 ID:5tu4KJY3
渡るインテは鬼ばかり
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 22:08:48 ID:cij+yPEm
 /i               iヽ 
  ! !、      ___        / ノ 
  ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ / 
   ヽ フ''         く /   
    _ 〉'           ヽ/,_ 
   (ヽi,      /;ヽ       i/ ) 
    i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i  
     ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i  
    !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ  
     〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )  
     '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
     ヽ ヽt,=,='='=イi  /  
      \ `'"~⌒~"' ノ   
        `-- ^-- '  
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 23:01:28 ID:shXFSHdf
参加証、明日着くかな?
帝都隣県なのに郵便事情が悪いのか、いつも到着が遅いんだよな。
ここの到着報告の翌日とかその次になるのはいったい……。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 11:51:25 ID:/ZCy64Uf
今日郵便きたけどなかったよ
月曜だなー(´・ω・`)
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 12:35:35 ID:GB2uHLLH
うちも来なかった…
ちなみに帝都
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 13:10:43 ID:Rsvk5iqs
うちも来なかった…
ワクテカした24時間を返せと思う八町味噌の国在住。
227名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 14:46:49 ID:7LOt29kk
いや、何時発送かも書いていないのに勝手に期待して、それが裏切られたら逆ギレってのはどうかと。
マターリハラシマやろうぜ。
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 14:54:08 ID:rZvMrOry
インテの参加証が発送されたらしいよというレスを見ると
うちの地域が一番に発送されるはずといつも思いこんでしまう
インテと同じ区民の私

赤豚は帝都なんだよインテに住んでるわけじゃないんだよとわかっているのに
229名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 15:42:08 ID:NPmXG1sp
昔赤豚が神戸にあった時はよかったよなあ、とつぶやいてみるテスト
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 16:25:10 ID:R4DoNkUt
マターリハラシマってる余裕がないんだよきっと…
チケが届けばヤル気が出てくるんだがorzハヤクー
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 16:44:43 ID:EXuV/8h7
さっき入稿して来たからあとはチケが来れば良し。
蜜柑国だからはなから月曜日だと思ってはいるが。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 17:01:30 ID:/ZCy64Uf
今日届いた人いない悪寒w
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 18:42:09 ID:cpDI2tCx
>228
関係無いだろうw
どっちかってーと大きい郵便局に近い方から着くの早いんじゃない?
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 22:47:37 ID:lsVhSzx5
>228
でも気持ちは凄く分かる、隣の県の住民。
ついうっかり錯覚してしまうw
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 14:21:43 ID:MNwi8dwG
(´・ω・`)つ
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃
とりあえず皆がマターリチケを待ちつつハラシマンは原稿がんがれるように
フランク置いておきますね。ケチャップとマスタードはセルフでドゾー
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 15:30:35 ID:B+vSaAaW
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃

いっこいただきまつ。20日入稿までハラシマがんがる。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 16:32:03 ID:wA9PDvTs
今更な質問すいません。
そんなにインテのフランクはおいしいのですか?
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 16:33:43 ID:j1hMBNgQ
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃

漏れも表紙14日入稿なので頂きまつ。フランク(゚д゚)ウマー
>237 食べたらわかるよ(゚д゚)ウマー
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 16:37:51 ID:wA9PDvTs
237です。
わかった!それじゃ1月の楽しみにしておく(`・ω・´)
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 17:37:38 ID:md1PFSps
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZ
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 17:41:07 ID:9Hl3ewWD
ちゃんと全部食べなさい
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 18:26:17 ID:B+vSaAaW
>240
さては誰かの間接キッスを待ってるんだな!よし。さっき食ったが
米のたける匂いで小腹がすいてるのでもまいさんと間接キッスしてやるよ
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃

あと一口が入らない。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 18:34:47 ID:pE+uzfcB
>>235 >>242
―⊂ZZZ⊃――――
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃

じゃあ自分がもう一口ももらうよ。丁度ハラヘリだったから、嬉しいな、と。
粒入りマスタードタプーリで、ウマー。
ちょっと用時があるので、棒は誰か捨てといてください、頼む

ところで、初リアルフランクウマーを1月に味わう予定なのだが、朝一だと何時からやってる?
サクル参加なので、帰りよりも朝の方が時間がありそうなんだ。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 18:57:59 ID:/9AAPOhJ
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂Z―Z⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 19:21:37 ID:4oDq0FsV
>>244
ひとくち齧ったまま置いとくなヽ(`Д´)ノ
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 20:55:00 ID:OXA7cJTI
―――― ―――― ―――― ―――― ――――

ごっつあーん。ゲフー(゚∀゚)=3
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 21:09:11 ID:1LB8oPMq
ちょ、俺の分置いとけよ!
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 21:10:14 ID:0XtD4Gye
>246
つキャベジソ


1月、可愛いブーツで行きたいけど絶対あちこち歩き回るし
CDも回りまくるから歩き易い靴で行こう…
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 21:16:12 ID:gAupHD4L
>>248
自分もブーツで行くつもりだったけど諦めたよ…。
サークルで、出歩きもせずずっと椅子に座っているなら問題ないけど
イベント中は勿論、イベント後も大阪歩き回るつもりだからなぁ。
スニーカーで行くよw

一般で地べたに座るなら尚更、ブーツとかヒールつきの靴はキツイ。
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 22:02:29 ID:D7T7efn4
一昨年のインテはブーツで歩き回って足の裏の皮がベロベロ、踵は水膨れに…_| ̄|○
去年からはスニーカーで参戦。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/11(日) 22:03:44 ID:EAYb0oj1
>>243
一般入場前には焼けてたと思うけどなー。プリプリ。
6号館配置が多いから店の前通るけどサークル入場直前は準備中だったような。
さすがに意識して店の状況ヲチってる場合じゃないwww

プリプリのジュッとした感じが好きだーもちろんカリカリも大好きだ!!(゚∀゚)
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 01:28:44 ID:hmITEco+
カリカリに出会ったことがないよ。プリプリもウマーだけど。
1度で良いからインテでカリカリにめぐり合いたい…
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 02:15:56 ID:JZxP0JbS
朝一に買物に出かける友人いわく
一般開場と同時くらいならカリカリ(゚Д゚ )ウマーらしいよ
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 06:52:06 ID:p6v+w+Vu
チケット今日届くかな。
「届いた!」なレスでスレがのびそうな予感。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 10:13:30 ID:Yt+zFw7P
―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃―⊂ZZZ⊃ 1つおくれ
いまポスト見てきたけどまだ来てなかった…フライング(´・ω・`)
チケットが今日届くだろうことを願いつつハラシマの追い込みするよ。

自分はブーツで行くけど、ヒールのある可愛いやつじゃなくて
安全靴みたいな方。搬出時にダンボール置いて休めるから楽だ。
こころなしか足も冷えなくなった気がする。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 11:18:18 ID:uHAl/SEZ
漏れんとこチケ来てた。中国地方
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 11:41:01 ID:K5W+p/vw
チケット来た!!(゚∀゚)
6号館A 小説FC

ちなみにたこやきの国
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 11:41:26 ID:NjnxxleJ
チケ来てたよ〜明太の国
さてハラシマるか
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 11:49:20 ID:JQrq2wff
下降りたのか
小説ジャンルおめ
260名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 11:53:04 ID:uHAl/SEZ
今回ホール全体のジャンル振り分けの案内無いよな…?
ゲームRPGは6号館Cだったorz
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 12:04:22 ID:3ts/osHU
帝都届きました
6号館A 種
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 12:16:05 ID:t9eJtBdy
>260
ゲー…また上かよ…。ゲームRPG。
前回も上だったんだけど、1月なのに2004年の5月インテより売上悪かったよ。
これでグッズと一緒だったら発狂。
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 12:44:35 ID:WZeeg1Vz
ゲームのアクション系キボン…(´・ω・`) ウズウズ
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 12:49:19 ID:yR/yO6nn
落花生の国 来ました。
ゲームその他 6号館D
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 12:50:39 ID:ulBd+yo2
舞妓の国来ましたノシ
6号館B アニメ

久々の6号館だ!フランクウマウマするぞ!!(゚∀゚)
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 12:58:19 ID:5+FYtAz6
うちは郵便がまだだが小説なんだ
>>257さんきゅー
上じゃないだけマシだけどまた6号館…
小説になってからインテで6にしかなったことないよ
奥だから人来てくれないんだよねー
これでグッヅが手前にあったら…
たまには3とか4とか5になってみたい
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:06:27 ID:P59zcJSc
小説下なのか。確か去年もダターネ…オメデd
ゲームRPG上だが遊びに来てくれよなorz
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:12:01 ID:adY4neMp
一番いい館ってどこなん?
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:12:10 ID:63KZ52Rt
うちにも来たよー
ゲーム恋愛6D。
ゲームはやっぱり上だったーorz

暖房対策していかないとな。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:15:20 ID:LhYWiERH
4は夏暑い。6は寒いけどな。
冬の6CDは灼熱だし。
館めぐりしてると体温がおかしくなる。
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:17:28 ID:p6v+w+Vu
マイナー洋画で6D
荷物引き渡しスペースから遠い…_| ̄|○
272 名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:18:41 ID:MKPi3YH3
創作ズネ4号館!
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:20:45 ID:0VC428zv
>272
4号館って上、下どっちですか?
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:24:45 ID:YM2KorVq
>>266
小説とか芸能・男性向け・グッズあたりのジャンルは
こういうときは常に6号館に回されるのが確定しているので諦めよう。
確実に抜け出すには飛翔系あたりに鞍替えするしかない(w

>>273
4号館の上というと…屋根の上?
マジレスすると複数階層あるのは6号館だけ。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:25:52 ID:q9BV7ex6
真ん中です
276名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:42:28 ID:9/2h1jxB
グッズがどこなのか報告してくれる勇者は…いないかw
277名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:42:36 ID:XThUQ7fm
古都の国きてたよー
飛翔マイナー系3号館
278名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:43:38 ID:Nl1wqrPs
うどんの国到着。邦楽6号館C。
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:43:41 ID:ZN8Y0bV9
6号館て寒いの?インテ初なんだよな〜
暖房きいてないのかしら…
280名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:49:29 ID:7wCATTbf
同じ参加費が詐欺に思えてきた
281名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:51:37 ID:iznvpOtE
帝都到着。既出ジャンルで6D。
寒がりだから嬉しいw
インテは観光気分だからな〜
282名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 13:56:47 ID:L5zjeC1j
帝都の隣の国キター!
飛翔系中堅メジャージャンルで2号館。

>>277
飛翔は2-3号かな。
283名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 14:07:33 ID:kKWICplS
味噌の国到着。6号館A 放送終了落日アニメ
284名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 14:18:23 ID:Eoww/FBb
薬売りの国来ました。
5号館、金岡です。
285名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 14:27:22 ID:ZIT2Ugvr
庭球で6B
286名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 14:33:58 ID:j00XDFdl
しゃちほこの国来ました。
椅子、3号館。
287名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 14:36:46 ID:OsgWDOsC
灰男、2号館です
288名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 15:02:02 ID:OwlB5PsF
たこやきの国、格ゲ6号館C。
Dとの連絡通路に近い所です。

夏に続いて灼熱の館だぜイエー
289名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 15:12:14 ID:yR/yO6nn
まとめてみた。間違い、追加あったらヨロシク。


2号館:灰男

3号館:飛翔系(その他)/椅子

4号館:創作ズネ

5号館:金岡

6号館A:小説FC

6号館B:アニメFC/庭球

6号館C:ゲーム(RPG)/ゲーム(格闘)

6号館D:ゲームその他/ゲーム恋愛/洋画
290名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 15:18:55 ID:GWSy8qoJ
中国地方神話の国
2号館 具 来ましたー
291名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 15:20:19 ID:yR/yO6nn
1個抜けてたので訂正。


2号館:灰男

3号館:飛翔系(その他)/椅子

4号館:創作ズネ

5号館:金岡

6号館A:小説FC /種

6号館B:アニメFC/庭球

6号館C:ゲーム(RPG)/ゲーム(格闘)

6号館D:ゲーム(その他)/ゲーム(恋愛)/洋画
292名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 15:25:43 ID:adY4neMp
2Fは6号館?
あと暑いのも6号館だっけ?
293名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 15:29:55 ID:3nZxUDm1
チケキター
青年マンガ 4号館
294名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 15:44:29 ID:P59zcJSc
で、グッヅはどこなんだ?
295名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:07:12 ID:ti6O1Lrq
なんとなくCのヨカーン。1階に置くわけはないと思ってみる
296名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:08:11 ID:GJpX/y7O
青空マーケットでひとつ。
297名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:10:27 ID:P59zcJSc
漏れCゾーンだ(((;´Д`)))
298名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:13:20 ID:A4widj8d
スポーシ6号館Dでした
299名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:38:52 ID:fmL45lab
>292
うん。二階があるのは6号館。
6号館はAB(一階)CD(二階)となっております。

空調効きすぎで暑いのは6号館CDでつ。
ABもそこそこ効いてるから寒いことはないとおもうけど…
設置されるジャンルによるんかな?

よく今日は空調壊れてる…ときくのは4号館。
300名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:43:13 ID:kWltQu/6
>295
去年はBだったけど…
なんにせよ一番奥にしてほしい。
301名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:47:33 ID:63KZ52Rt
六号館CDは寒さ対策じゃなくて暖房対策しなきゃいけないのがツライよな。
初めての人は、上にカーディガンとか羽織っといて
暑くなったらさっと脱げるようにしといたほうがいいよ。

ただ、毎年暖房が暑い暑い言われてるから
今回は改善されているかもしれない罠。
302名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:48:05 ID:7WQ50Rxp
会場の奥でなく、インテなら3号館まるまるグッズというのにして欲しいな。
303名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:52:28 ID:adY4neMp
漏れのとこにもきたが今回どこが咎島なんだ?
304名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 16:56:39 ID:tpPY53yc
6号館C、ゲーム(ACT)
2年ぶりのインテすごく楽しみだ〜
305303:2005/12/12(月) 16:57:33 ID:adY4neMp
ゴバクスマソ(´・ω・`)
306名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:06:07 ID:GJpX/y7O
盛り上がってまいりますた
307名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:06:31 ID:uLZ1fEsr
グッズはー!グッズはどこだー!!
308名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:11:15 ID:NeLkyn1c
赤豚の電話番号がわかれば問い合わせるんだが(携帯で閲覧中)。
309名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:13:20 ID:uLZ1fEsr
今問い合わせてみたんだが教えてくれなかった。赤豚のケチ。
310308:2005/12/12(月) 17:17:41 ID:NeLkyn1c
なんだそれは・・
ケチというか、何か言えない理由でもあるんか?
311名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:21:37 ID:YM2KorVq
ほらアレだ。
今はやりのサプライズってヤツ?

……・・それぐらい教えてよ、赤豚さん。
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:30:44 ID:P59zcJSc
ABは違うんじゃね?イパーイぽいよ
つかグッズってどのくらい領域占めるんだ?
313名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:32:17 ID:36dqVU2d
チケ届きますた。兄ちゃん系6号館B。…ってことは6号館のB奥のほうがグッズなんですかね?
チケも届いたことだし、これからハラシマってきま…すわ。
314名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:46:47 ID:2khmcsx2
創作一般で5号館。
グッズとよく一緒になるけど、今回はどうだろう。
315名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 17:49:37 ID:mZ2x4h1l
カニとクラゲの国、届きました。
歴史 5号館です。

どこいくにも遠い感じ…ああ、ゲームザンル遠い…。
316名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:26:44 ID:Tj1bZ0F4
お、キター
ガンアクションゲーム、6号館D
317名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:30:38 ID:S5ik9XMa
届きました。
鰤 3号館。
318名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:33:46 ID:fnCf2Jwk
インテのチケットが届いたんだけど、初めての壁配置でした。
隣接の友達の搬入数が多かったので一緒に配置されてしまったみたいです。

流行ジャンルの壁なんですが、インテの場合は隣の机が密接してましたっけ?
それとも隙間がありましたか?
319名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:34:26 ID:dfWkPgfo
牛寺才最 6号館D……下がよかったんだけどな。
320名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:37:41 ID:S5ik9XMa
届いたついでにまとめ。
身バレするほど小さいジャンルなら仕方ないけど、出来たら「その他」も何か知りたい…。
あと>313の兄ちゃん系=2chで良かったかな?違ったら訂正ヨロ

2号館:灰男/具

3号館:飛翔系(椅子・鰤・その他)

4号館:創作ジュネ/青年マンガ

5号館:金岡/創作一般/歴史

6号館A:小説FC/種

6号館B:アニメFC/庭球/2ch

6号館C:ゲーム(RPG・ATC)/ゲーム(格闘)

6号館D:ゲーム(恋愛・ガンアクション・その他)/洋画/スポーツ/特.撮
321名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:41:56 ID:7wCATTbf
馬鹿馬鹿しくなった
もう参加やめる
322名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:43:10 ID:tl4Vgmgz
再生 2号館です
323名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:54:58 ID:8v/rvvRv
芸能(オワライ) 6号Dです。
324名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:56:01 ID:0MkQouk/
ゲームADV 6号館Cでした
325名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 18:57:06 ID:ZIT2Ugvr
>320
兄ちゃん系=男性向け のことかと思った
326名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 19:01:41 ID:kJRHFtSt
芸能(蛇) 6号C
下降りたい…
327名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 19:04:07 ID:XezlU1oQ
日曜系 4号館です
328名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 19:23:16 ID:zn7QQHwu
いつものごとく横浜はこなかった…
このスレか赤豚スレでいつも一日おくれるっていってた姐さんも
横浜かのう
うちもいつもおくれるよ
329名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 19:47:18 ID:LCqObI3R
玉子焼の国きました。
ドラマ 6D
また上か…。
つかグッ図はどこなんですか…。
330名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 19:51:40 ID:LCqObI3R
ついでにまとめに追加してみた。


2号館:灰男/具/再生

3号館:飛翔系(椅子・鰤・その他)

4号館:創作ジュネ/青年マンガ/日曜系

5号館:金岡/創作一般/歴史

6号館A:小説FC/種

6号館B:アニメFC/庭球/2ch

6号館C:ゲーム(RPG・ATC・ADV)/ゲーム(格闘)

6号館D:ゲーム(恋愛・ガンアクション・その他)/洋画/スポーツ/特.撮/オ藁イ/蛇/ドラマ
331名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 19:58:40 ID:WmRhg8mL
飛翔のマイナーギャグ漫画 6B

庭球と一緒の館なら人通りは望めるかな?
332名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:03:45 ID:BpGPt4gN
マガ陣 4号館です
333名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:04:54 ID:OwlB5PsF
>>330
蛇は6号館C ですね(>>326)
次にまとめる方はヨロ

しかしホント、グッヅはどこなんだろうな…
334名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:08:13 ID:oE45ChFO
>629
それどこ?
335名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:15:08 ID:yR/yO6nn
>629に期待
336名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:15:20 ID:ub9U4khI
ネトゲ6Cでした。
数年ぶりのサークル参加・・・。
とりあえずサークル入場時間が早い&短いことにビビりました(´Д`)
337名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:16:28 ID:OWGe9Xjb
2・3・4号館あたりはまずあり得ないだろうから…。
本命6Cか6D、対抗6A・6B、穴5号館
ってところかな?>グッズ
338名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:16:40 ID:xRkmaK8y
>334
>629ってどこー?


>329なら明石焼きの国じゃないかな
339名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:18:23 ID:ZCDdbZwy
通路側から見て、abってどっちが右だっけ…
aが右で会ってる…?
340名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:18:29 ID:JQrq2wff
グッズが入るとしたら4か6Cだろうな
あとは既出ジャンルでもう一杯一杯だ
341名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:20:28 ID:3ts/osHU
番号の若い方側がa、逆がbだよ
342名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:22:39 ID:ZCDdbZwy
>341
ありがとう。久しぶりの参加頑張るよ。
343名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:34:29 ID:p6v+w+Vu
>>341
届いた書類に書いてるのに優しいな藻前。
344名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:49:59 ID:6OmCeb/N
V系芸能も6Cでした。
345名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:56:06 ID:8ytX12nd
10年ぶりで大阪参加ですよ
インテックスなんてはじめてだ…
346名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 20:56:56 ID:8ytX12nd
すみません
ageました orz
347名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:03:16 ID:f+0uwQ2G
Cって2階なの?



orz
348名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:07:46 ID:oE45ChFO
うわ、>629って何だよ・・orz

ナマモノは全部2階なんかな?
自分ももう出てるけどお藁いで6Dだったし
349名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:10:13 ID:4A+Uz3sp
2号館:灰男/具/再生 

3号館:飛翔系(椅子・鰤・その他) 

4号館:創作ジュネ/青年マンガ/日曜系 /マガ陣

5号館:金岡/創作一般/歴史 

6号館A:小説FC/種 

6号館B:アニメFC/庭球/2ch /飛翔系(その他)

6号館C:ゲーム(RPG・ATC・ADV)/ゲーム(格闘) /蛇/芸能(V系)

6号館D:ゲーム(恋愛・ガンアクション・その他)/洋画/スポーツ/特.撮/オ藁イ/ドラマ 

350名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:17:20 ID:mJ307AHl
届いた書類には通路から見て左側がaって書いてあるけど
若い番号が右から始まってた場合(例えは3・2・1の順)1aは2の左側(2寄り)になるの?
考えてたらわからなくなったorz
351名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:17:27 ID:yC8kork9
6号館Bの2chって、こういうジャンルがあるの?
352名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:24:23 ID:iXYKe14y
芸能(邦楽)も6Cだよー。>278

ずっと気になってるんだがATCじゃなくてACTじゃない?
353名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:27:42 ID:OwlB5PsF
2号館:灰男/具/再生

3号館:飛翔系(椅子・鰤・その他)

4号館:創作ジュネ/青年マンガ/日曜系/マガ陣

5号館:金岡/創作一般/歴史

6号館A:小説FC/種

6号館B:アニメFC/庭球/飛翔系(その他) /2ch (兄ちゃん系=男性向け?)

6号館C:ゲーム(RPG・ACT・ADV・格闘・ネトゲ) /芸能( 蛇 /V系/邦楽)

6号館D:ゲーム(恋愛・ガンアクション・その他)/洋画/スポーツ/特.撮/オ藁イ/ドラマ


まだヌケてるとこがあったらスマソ
354名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:28:45 ID:ZacXDjoX
荷物受付期間って来年なのかー。年末から実家に帰るので送れない…
355名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:29:04 ID:nBs8QJPt
…グッズは、6B右奥の模様。
356名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:30:16 ID:q9BV7ex6
だいたい出揃ったかな

2号館:飛翔系(灰男・具・再生)

3号館:飛翔系(椅子・鰤・その他)

4号館:創作ズネ/青年マンガ/日曜系/マガジソ系

5号館:金岡/創作一般/歴史

6号館A:アニメFC/小説FC/種

6号館B:アニメFC/飛翔系(庭球・その他)/2ch系?/グッヅ系?

6号館C:ゲーム(RPG・ACT・ADV・格闘・ネトゲ)/芸能(音楽・蛇・V系)

6号館D:ゲーム(恋愛・ガンACT・その他)/芸能(映画・ドラマ・スポーツ・牛寺才最・藁)

※6Dのガンアクションは、どうして6CのACTと離れてるのか不思議
※6Aのアニメは、放送終了している作品な模様
※3号館のその他飛翔系も、連載終了している作品ではないかと勝手に予想

補足・訂正ヨロ
357身バレ確立1/136:2005/12/12(月) 21:32:22 ID:0CjxYW0l
グッズの配置は6Cかなー。

ただ6Cだった場合、自分はゲームで「つ」配置なので入り口にグッズって事はないかも。
358名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:35:04 ID:0CjxYW0l
うお、リロれば良かった。
6B・・・1階なのか・・・なんというか微妙なw
359名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:42:25 ID:RfSgWLhu
金良云鬼 2号館
360名無し:2005/12/12(月) 21:49:11 ID:WbzLQ1cR
初インテなのに大手の前・・!
361名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:56:22 ID:XETejv7H
チケキター !
マンガFC 5号館
362名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 21:56:46 ID:AD50+130
死帳は3号館ですか?
363名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 22:04:21 ID:vUUc6fyr
なんかドキドキしてきた
364名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 22:11:05 ID:8Gv2jOQd
アニメFCと庭球の上にグッズってB館に収まるのか?

ちなみに自分はアニメFCで”く”配置
庭球は”あ〜き”、”く〜そ”を庭球・アニメ・グッズでわけるのかね
365名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 22:20:59 ID:irnjVNqn
>354
つ【着日指定】
366名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 22:21:08 ID:60kdRxRM
ノシ 盾 3号館

今まで出たジャンル配分だと、グッズは5号館の一番奥ってゆーか、
ゲート寄りなんじゃないかと思った。
367名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 22:32:21 ID:ulBd+yo2
>>356

すまんが、うちもすでに放送終了していて、斜陽の一途をたどる
アニメだが、6Bの配置だ。

グッズ、6Bの配置なのか?
だとしたら、もう二度と会いたくなかったヤシと、
顔を合わせなくてはならないような悪寒……_| ̄|○
368名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 22:36:59 ID:kKWICplS
日登系の終了アニメが6Aなんだと思う。
うちがそうだから。
369名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 23:04:11 ID:URfavaii
日昇現在放送中アニメ6A
370名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 23:16:41 ID:+rmE7eoC
ノシ 友誼王 3号館
371355:2005/12/12(月) 23:23:29 ID:nBs8QJPt
自分の書き方が悪かったようで申し訳ない。
グッズは6B右奥で確定です。

庭球が2館にまたがってることはありえないだろうか、と思ったり。
(以前一度、青学と他校で違う館だったケースなかったっけか)
372356:2005/12/12(月) 23:29:57 ID:q9BV7ex6
上の方で出てた申告から勝手に推測してますた…アヌメの方々申し訳ないor2

373名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 23:33:08 ID:GoJP18X6
金岡が出てるから予想はついてるかもだが、
ガソガソ系も5号館のようです。
374名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 23:44:22 ID:ctR6iiAJ
ええー!
念チャックのいる前ジャンルと同じホールかも。
今のジャンルを知られたら、他のサイトにまで乗り込んで迷惑をかけかねない。
欠席するしかない・・・鬱。
375名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/12(月) 23:48:34 ID:q9BV7ex6
2号館:飛翔系(灰男・具・再生・金良云鬼)

3号館:飛翔系(椅子・鰤・盾・死帳?・友誼・その他)

4号館:創作ズネ/青年マンガ/日曜系/マガジソ系

5号館:マンガFC/ガソガソ系(金岡・その他)/創作一般/歴史

6号館A:アニメFC(日登系?)/種 /小説FC

6号館B:アニメFC/飛翔系(庭球・その他)/2ch系?/グッヅ系←右奥配置

6号館C:ゲーム(RPG・ACT・ADV・格闘・ネトゲ)/芸能(音楽・蛇・V系)

6号館D:ゲーム(恋愛・ガンACT・その他)/芸能(映画・ドラマ・スポーツ・牛寺才最・藁)

※不利は4でおk?

補足・訂正ヨロ
376名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 00:00:15 ID:Te9O1gsF
単純に机数×2ですが、総スペース数:13796

配置図見ながら違和感があるなと思っていたら
2、4、5号館の真中通路に向いた誕生席が無いことに気が付いた。
詰め込んだ結果だね。楽しみだ。
377名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 00:24:55 ID:GjjYJE88
チケットきた。
死帳は2号館だったよ。
378名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 00:26:30 ID:GjjYJE88
すまん。sage忘れた orz
379名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 00:57:10 ID:BkvGW01+
2号館:飛翔系(灰男・具・再生・金艮云鬼・死帳)

3号館:飛翔系(椅子・鰤・盾・友誼・その他)

4号館:創作ズネ/青年マンガ/日曜系/マガジソ系

5号館:マンガFC/ガソガソ系(金岡・その他)/創作一般/歴史

6号館A:アニメFC(日登系?)/種 /小説FC

6号館B:アニメFC/飛翔系(庭球・その他)/2ch系?/グッヅ系←右奥配置

6号館C:ゲーム(RPG・ACT・ADV・格闘・ネトゲ)/芸能(音楽・蛇・V系)

6号館D:ゲーム(恋愛・ガンACT・その他)/芸能(映画・ドラマ・スポーツ・牛寺才最・藁)

補足・訂正ヨロ
380名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 01:37:50 ID:fZAr/JPz
>>375

不利は4号館

381名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 09:55:56 ID:mXYfc43s
2号館から一歩も外に出ない予感
382名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 10:09:26 ID:ml64XiVb
2号館だけは行く必要がない
383名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 10:30:47 ID:VsB5M+Eu
381と382は出逢うことはないのだな。
384名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 10:33:10 ID:3a3prq0p
余裕で全館回るハメになるかもしれない
385名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 10:38:57 ID:xbjoG70v
1月インテもサークルリスト発表するのかな
赤豚いつからこんなサービス?始めたんだ…知らなかったよ
386名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 10:46:23 ID:gTLtTJdq
>>385
本当ならかなり嬉しい
387名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 10:51:04 ID:xbjoG70v
>>386
10月の全国・東京・福岡はサークルリスト出してたみたいだからそういうの始めたのかと思って
でも1月は規模が全然違うから無理かなあ
388名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 11:52:57 ID:m1nyzfSb
>>381
外に出ないとフランク(゚д゚)ウマー出来ないですぞ
389名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 12:06:52 ID:AUueQlcz
サークルリストは大規模都市は無いんじゃないか?
リストがアップされる都市は申込書にリスト掲載の可否を
記入する欄があった気がするんだけど、今回のインテは無かったよね?
記憶違いだったらごめん
390名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 12:26:46 ID:XdtNfool
そういえば、インテのチケに同封されている紙で知ったのだが
赤ブーもネット申込み始めるんだね。
ミケと足並み揃えているわけだが、どっちみち
初期はいろいろ問題が起こるんだろうなぁ…
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 12:38:02 ID:/QSgSTdc
>390
赤豚はすでにネット申し込みが始まっているわけだが
…出力した申込書とサークルカットの郵送は必須だけど

そろそろ3月インテの申込書を書こうかなあ
忘れないうちに
392名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 12:39:41 ID:L1lyvrFk
>>389
じゃあないのか
普段の都市より大規模なイベントの方がリスト欲しいんだけどな
393名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 13:55:27 ID:JYL+kAd4
リストアップをダシに、手間賃として
また値上げするかもしれないのが赤豚クオリティだぞ
394名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 15:02:24 ID:6E9MPBvJ
毎回1サクル有るか無いかのマイナージャンル好きとしては
事前に分かると嬉しいが値上げは困る。
395名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 16:08:08 ID:5oX0N87l
それくらいの規模なら直接サクルに聞いたほうが早い貴ガス
396名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 16:50:38 ID:Uvdc31T+
結局兄ちゃん系は2ch系なのか男性向なのか禿しく気になる。
久し振りに禿使った禿。
397名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 17:11:47 ID:VqwTOLL4
もう一ヶ月切ったね。
サークルの方々頑張れ!張り切って買いに行くよ。

今日は寒いけど、当日雪で交通機関動けず参加できませんでしたーなんてことに
ならなきゃいいな…。
398名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 17:25:13 ID:nHg8MCU7
また6号館3F・・・
399名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 17:37:22 ID:Hf75YqLF
自ジャンル、8月は1日目だし1月は6号館上だよ・・・orz
せめて8月を2日目にしてくれるか
1月を下や他館にして欲しいと思ったよ・・・

アンケート同封されてたからがっつり書こうと思う
400名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 17:50:53 ID:6E9MPBvJ
>>395
サイトも通販もやって無い上に、めったにイベント出ない人なんだ…orz
401名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 19:10:23 ID:VxTVpMkE
>>387
10月の東京は出てない、出たのは11月
あと全国は毎回リストは出てた気がする

何にしろ1月は出るようだが憶測で書いて混乱させるなよ
402名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 19:51:07 ID:z4VNyhZK
>>401
え?1月リストでるの?
403名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 20:00:19 ID:6EdRtmy5
>401
ここはインテスレです
404名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 21:02:42 ID:ovy+ctVj
>>399
今回グッズと同館でないだけマシと割り切ろう・・・
8月の1日目固定だけは納得いかんのでアンケートは出す。
どこが1日目でも不満がでるのは確実なので1日開催にしてくれと。

来年二日間開催で1日目だったらジャンル変わるまで出るのやめるよ・・・。
405名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 21:50:02 ID:+q3Fvfs6
まだチケが来ない…
406名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 22:10:08 ID:FtHnVuK2
某音楽系サイトで配置が6Cとありますた、グッズは6Cらしい
407名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 22:33:26 ID:T3tZXr+V
>406
音楽系とグッズの関連が判らん。
音楽系で申し込んでたら6Cのはずで間違いないけど。
408名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 22:46:59 ID:ovy+ctVj
音系と服飾・雑貨系は分かれてるとか?

あ・・・グッズ系もジャンル(装飾・服飾・雑貨)ごとに館散らしたらどうなるんだろ。
問題分散するだけ効率悪いか。
409名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 22:49:17 ID:2pfVALZ2
コスモ駅前空き地のフリマに混ぜちゃったらどうだw
イベ通うたびにフリマしてる気がするよあそこ
410名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 22:58:23 ID:cHOcRI72
音楽系ってグッズ売るのか?
生物本じゃなくて?
411名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 23:04:56 ID:SJYS4psp
音楽系ってナマモノの事じゃなくMIDIとかそっち系の事でそ
412名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 00:15:31 ID:cpHhrFZq
少女マンガ4号館でした
413名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 05:09:31 ID:8EsHt1A0
音楽系ってグッズというより創作に近い気がするんだけどな。
414名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 12:18:16 ID:JFmbk/xl
8日のトレジャーは5号館のみで約1000sp。
男性系はカプがないからその分少ないのかな。
女性系は1つのジャンルにつきさらに
 (キャラ数-1)^2
って感じだからかな。
415名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 12:25:24 ID:Qxm7VnwV
単純に赤豚が男性向に信用や人気がないだけだと思
416名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 13:17:41 ID:sjce2kFz
ちゃうわ
翌日トレジャーあるのに参加しないだろう?
417名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 17:56:03 ID:4za3qzo7
やっとチケットきた!
関西圏だけど土曜発送で水曜着…遅。
今回申込みをし忘れてたかと焦ったよ
405さんも届いたかな?
418名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 19:29:00 ID:gI7CTwRa
>>416
>>415はトレの事を指しているんだと思うけど…。
過去にやらかしたことを思えば、豚自体信用できないと言われるのは仕方がないと思う。
419名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 21:09:25 ID:T8JDrznX
しかし、今回のトレジャーは988スペだっていうし
関西の男性向けでは大きい方だろ?
それとも赤豚のやらかした当時の事を知らない参加者が
増えてるって事?
420名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 21:40:06 ID:UN2TaYBK
>419
そうだと思われる。
そういう私も何があったのかは知らない…
421405:2005/12/14(水) 21:51:21 ID:AoQGkNCi
まだトドカナス…orz
葉書は来たから大丈夫だと思うけど、不安だよ。
422名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 21:55:46 ID:96zxDhxr
赤豚がやらかした当時って、確かメッセから追い出された時の話だよね?
もう10年くらい前じゃないか?
知らない香具師が多くても無理ないと思う

青豚を立ち上げて、大分頑張って男性向けにアプローチして、繋がりを
作ろうとしているみたいだけど、こういうのって一朝一夕では難しいよね
スレ違いだが、とらでミケカタログのオマケにくれるグッズ、男性向けのグッズには
女で、しかも男性向けでない自分でも知ってるようなメジャーな絵描きを
採用しているのに、女性向けのグッズに採用されてる作家は知らない人ばかりなんだ
やっぱり関わってきた畑の違いだなあと、赤豚も同様だよね
423名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 22:05:07 ID:BsYGMr/H
10年前でも大手サークルは直接的あるいは間接的に
知ってるから、なかなか関東進出出来ないのかもな。>青豚
大手不参加だと一般来ないからな。
424名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/14(水) 22:27:08 ID:JFmbk/xl
関東で青豚は無理だと思う。
男性系イベントスタッフの幹部連中はみんな幕張事件忘れてないし、
仮に立ち上げたとしても有名サークル連中に参加やめるようにお願いしちゃうだろうし。
かくいうオレもその一人だがw
スレ違いスマソ
425名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 00:11:15 ID:LZlQUX1U
ま、そういう関東男性向イベント情勢も
レヴォ終了、ウンコキャッスル、今更頼ってどうするサンクリ
という三すくみ状態でいろいろとお寒いわけだが

これに青豚が混じったところで寒いだけで終わるだろうな
426名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 00:45:45 ID:l96b8N9y
キャッスル次回はサクル集まるの?

と、スレ違いだけでは何なので。
これからも都市とトレを連で開催して下さると
遠征しやすいので、お願い致します。
427名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 00:52:38 ID:HG1Cw4+P
キャッスルって一回限りじゃないの?
428名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 02:04:05 ID:ibOeQO8o
か…可哀想な事、言うなやw
429名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 09:26:29 ID:LzvupsCg
キャッスルは主催があまりにもひどいので、
二度と関わりたくないスタッフが大半です。
開催はできるけど運営ができんかも…w
430313:2005/12/15(木) 11:55:33 ID:45lXxwTm
>320遅レス、ゴメソ。
兄ちゃん系=2ch系で間違い無いです。
スマソ。
431名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 16:47:35 ID:fu0Fr3O4
当日はスペースでアニマルの森をやるつもりだけど
持っていく人います?

門開けてるので入って来て…w
432名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 16:54:50 ID:ISK4jrRK
ノシ
事前ID交換必要だけどどうしよう。
自sp前に貼り紙でもしておこうかな。
433名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 17:28:23 ID:fu0Fr3O4
>432
ナカーマ!
本体同士の通信だとIDいらないぽいんだけど
どうなんだろう。試したことないが…

434名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 17:36:28 ID:G6ekBRrE
ここインテスレだよな?
435名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 18:23:04 ID:Z6zP/V6B
ほどほどにな、ブツ森組。

まぁ…グッズ話みたいに荒れてないだけいいんじゃないか?
436名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 19:45:42 ID:ZBn+8qsT
>>431-423
村同士で行き来するのは厳しいかも。
張り紙してもいいけど、誰が来るか分からないしねえ…。
いっそ本の奥付にID書いておくとかw

スレ違い通信でのボトムメール交換なら会場でも問題なさそう。
手紙にプレゼント付けることも出来るし。
でも「フランク(゚д゚)ウマー」ぐらいならともかく、サークルの宣伝メールなんてのは勘弁ね。
437名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 20:16:48 ID:JK6Ad+Lr


インテでも参加サークルリストか配置図が見たい。特に1月。
折角インテ最大規模イベベなのに、当日にならないとサークルチェックできないのってかなりしんどい。
パンフ前売りが締め切り設定上不可能なら、せめてwebで見たいよ。

購入リストつくる時って配置図が有るか無いかで全然違う。
東京は前売り無しの場合のみweb一覧出るようになったけど、インテでは一切ない。
サークルリストをwebに上げると、サークル参加者がパンフを全く買わなくなることを危惧してるんだろうか。
しかし一般はパンフ強制購入なんだから、配置図だけ載せてくれても支障は全くないと思うんだけど。
438名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 21:14:18 ID:kA00vfQQ
配置図が欲しいならサークル者と友達になって
コピらせてもらえば良い

パンフ購入自由のサークル参加者は
単純計算で14000?sp×3人もいるんだから
買い控えを増長させるようなサービスは難しいんじゃないの
439名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/15(木) 21:29:05 ID:Vpfb4Flf
ミケと違って毎回あいうえお等の並びって変わるもんかな?
おおよその場所だけでも同じなら去年1月インテの配置図を参考にできるかもね。

>438
自分サクル者だが配置図コピれなんて言われて許せるのは余程親しい友だけだぞw
440名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 00:14:44 ID:mi9LS/HM
まぁ、でもパンフの前売りは1月くらい検討して欲しいなぁと思う。
散々言われてるから無理かも試練がw
5月の前売りは東京だけだったけ。

オンリーのチラシ配布で朝方に四苦八苦したしなー。
441名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 02:26:35 ID:T8EcvrSG
豚ギリスマソ…
一月インテなんだけど、朝何時から並んで大丈夫なんだろうか?
いつも8時に並んでると開場30分後位に入場だから、丁度に入るには7時位からかな?
442名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 02:30:17 ID:ycdsue0w
そういえば先頭って何時くらいから並んでるんだろうね。
自分も早い方だけど(大体8時、遅くても9時)
到着した頃にはすでに長蛇の列。
443名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 02:34:23 ID:T8EcvrSG
いつも屋根の下から4列目だよ…
先頭は始発辺りからかな…
444名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 11:39:46 ID:byyEZQ/4
インテは1月と8月くらい前売りパンフすればいいと思う
445名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 11:49:04 ID:V0ebDFRD
>>444
そうなると〆切が思いっきり早くなるから
ミケ当落確認後に申し込むことができなくなっちゃう
一番のお得意様だから無理ぽでしょ

>>441
7時着だと開場5〜10分後ぐらいになると思う
ま、それ以上早く並んでもチケ入場には勝てないから
コストパフォーマンスが悪いよ
446名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 11:58:12 ID:cF6ubUDz
>445
翌日開催されるトレジャーが前売り出来るんだから
SCCも頑張れば前売りは可能でしょ。

男子と女子で考え方変えてるだけだと思うね。
447名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 12:07:55 ID:scloYYEI
10年前は前売りあったんだけどなあ…。
正月早々、メイトとか日本橋の同人ショップにカタログ買いに行ったのも今ではいい思い出だ。

トレはサークル数が少ないから配置作業とかもインテよりは早いだろうし
前売りする店舗も限られているから、残った分を回収するのも早そうだけど
インテだと規模が大きい分だけ小回りが利かなくて厳しいのかねえ…。
448名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 12:57:30 ID:TdC+DGx0
昔できてて今できないってのもおかしくないか?
昔のがサクル多かったんだし、締め切りがミケ後ってのも変わってないし。

その割に昔よりチケット届くの遅くなってるから、
豚の処理能力が下がっただけのような……。
449名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 13:25:46 ID:mz/cON1k
>443
車で始発組の少し前に着く様にしてる。
それでも開場3分位かなぁ
450名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 13:39:50 ID:Vp88cnHQ
>448
ヒント:中の人の入れ替わり
451名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 18:38:11 ID:T8EcvrSG
情報ありがとうございます。
30分イベント開場早くなったんで、7時に並ぼうとおもいます〜。
452名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 18:56:33 ID:oaZoRHdg
男性向けでパンフ前売りがない方が珍しいと思う。
大手は長時間並んでも買えない事がある男性向けでは
前売りで当日の購入ルートたてないといけないからかも。


パンフ前売りを希望している人に素朴な質問なのだが、
おめあてのサークルが出てなかったら参加しないの?
453名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 19:06:21 ID:n8XHmoZk
私は家に帰ってからゆっくりパンフ見て、ここも行けばよかった!って
後悔することが多いから、前売りが欲しい。
454名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 20:17:29 ID:3zbb9lsD
昔、前売りしてたとき、売れ残り多かったからでしょ。
そうなると書店側からも嫌がられるし。
女は100円、200円の差に厳しいからな。
455名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 21:01:44 ID:Gy+OoyMi
パンフ前売りしたら、サークルの自分も買うかもしれない
当日は売るのに忙しくて見る暇がないから買ってないんだけど。
456名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 21:07:20 ID:xMwe/O07
ぶりかえしてゴメン。6号館のDにもグッズがあるみたい。
参加するサークルのサイトで書かれていた。
グッズの種類でわけたのかな。
457名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 21:28:17 ID:Y1rfO7GM
>>456
せっかく今回は離れたと思ったのに…_| ̄|○
458名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 21:28:55 ID:lsfSKbDT
Dのどのあたりだろう…オクだといいな
459名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 21:46:38 ID:pEJcF0YW
入り口付近はゲームだと前レスあったから奥じゃない?
自分はゲームでホールの真ん中でした
460名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 21:58:56 ID:xMwe/O07
やや奥っぽ。
見た感じそこはパログッズ(っていうのか?虹キャラの便箋とか)をだしてるらしい。
赤豚なりに判断してグッズ組は分けられてるのかも。
461名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 22:06:40 ID:QO9vN4ZL
ゲームその他系(アクション)だが、常にグッズと隣接してる(;´Д`)
10月も前も隣もグッズに囲まれてたよ。
「その他」がいかんのか、ミケでも全然違うザンルと隣接しがちだ……。
462名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 22:21:32 ID:L6wDDKx7
グッズとまぜんなよ…
463名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 22:37:24 ID:9+B1sJmM
混ぜるな危険、サンポールとドメストか
464名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 22:52:54 ID:/VpvJmEO
危険過ぎだな、グッズ・・
465名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 22:55:19 ID:re1lKOsm
サンポールとドメストは自分が注意すれば危険は回避できるけどな…
466名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 23:12:47 ID:Gy+OoyMi
ひょっとして全館に分散されてるんじゃ・・・
Cにもグッズありそうな気がしてきた。
467名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 23:21:18 ID:/VpvJmEO
>466
もしそうだったらコエー!増殖かよ
468名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 23:24:02 ID:4r6rccgq
グッズの人には悪いがそんなの地獄だ
469名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 23:39:32 ID:xMwe/O07
前に6Cにグッズあるって書いてた人いたけどあれは結局なんだったんかしら?
でもグッズが分散して買いに行く側も面倒くさくなって売上悪くなったら
参加する人もへるかも。とプラス思考で言ってみる。
470名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 01:57:57 ID:FFohJEE+
パログッズとオリジナルグッズ(アクセとか)は
違うジャンルとして、分けてく予定なだけじゃないの?
最近、そういう考え方してるっぽい>赤豚
471名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 02:21:40 ID:R4T1HQHB
ゲーム恋愛ですがDの奥の方だよ…。
まさかとは思うがグッズは入り口付近なんてことはないよね?
472名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 02:49:56 ID:Wgw2zL5+
「ま」の前半と「み」島はゲームみたいなので安心汁
る〜わあたりが怪しい気がする。
473名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 03:05:31 ID:dHos6qVU
「る」はトクサシ。
474名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 04:31:25 ID:ehTaj9hj
でもDにあるのパログッズなら大丈夫じゃない?
オリジのアクセだのなんだのは別のトコロなんでしょう?
475名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 06:56:00 ID:4ZBVdXX+
tu-ka昔はグッズだけ売るのは許されてなかったはずなのにな…パロでも
インテは本を見て貰いたい人の為のイベントですよ〜って感じの注意書きが
パンフに載ってた気がするのだが
476名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 07:03:05 ID:mZ6wJ2ib
>>472
そういえば、今年の1月は「わ」までしかないんだね。
去年は「ん」まであったから、全体数は減ったんだな。
477名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 07:29:08 ID:pE8gnDhp
「わ」で、陽画だった。
478名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 10:50:16 ID:cvBtxNIV
パログッズってもともと少なくない?
細かくわけるんだったら創作のグッズ(動物とか)も
創作の館に配置されてたりするんだろうか?
アクセとかのは6Bみたいだけど一緒に入ってるジャンルも
そこそこ人が来そうなんだけど本サクルとの境界は
どうなってるんだろう。
479名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 12:23:12 ID:6A3kU6PD
>>476
前回の参加案内を残していた(机奥クシャクシャ)ので比較してみましたよ。
大雑把に300スペくらい多い感じがする。真面目に数える気にはなれんが・・。すまん。

480名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 12:39:58 ID:GKrtK0I5
>>477
「ろ」も洋画だった
481名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 14:39:45 ID:nq3WYdqX
赤豚スレで1月東京の報告が来ているんだが
赤豚処理早くなったのか?インテだけ遅かったのかな
482名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 15:55:02 ID:euBc4xdQ
釣りだろ
発送アナウンスもないし。
483名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 16:03:09 ID:495mntoW
>482
本当にきてます>一月帝都チケット
今、ポストに行ったらあった。
484名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 17:18:15 ID:4ZBVdXX+
インテはいつも遅い
485名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 17:50:23 ID:ZLxGspvC
「や」は 里予 王求 の「や」〜♪

ドレミのうたっぽく報告してみた
486名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 20:37:26 ID:TL8H2IFK
「ゆ」はドラマのようだ
487名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 22:16:24 ID:+Eb150ms
6Dのど真ん中の奥ってことは?
「ま」の中頃の番号と「り」あたりとか。ちょっと奥まってるとこ。
488名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 22:29:34 ID:pZGRGQ83
>>485
足就王求も「や」〜♪
489名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 01:11:52 ID:gGZFV2fH
インテ:よ、もドラマです。
490名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 01:42:28 ID:Y2NN9iGv
>>357だけど6Cの場合、「な」の配置が知りたいな。
ゲームか芸能かは言わなくていいからグッズじゃないかどうかだけでも。
そこさえ外れたらグッズがあってもある程度隔離できてると思う。
491名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 02:59:26 ID:MrJcDWmB
「な」は芸能です
492名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 03:42:42 ID:n1iL5lfS
知ってる情報加えつつまとめてみた。

6C
と:ゲーム(RPG)
な:芸能

6D
ま:ゲーム(アクション)
や:足就王求、里予王求
ゆ:ドラマ
よ:ドラマ
る:トクサシ
ろ:洋画
わ:洋画

3Fって小ジャンル寄り合いだけど、
こう見ると闇鍋のようで、ちょっとワクワク感。
493名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 03:58:47 ID:ZNeBlEa3
6DりはBLゲームっぽい
494名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 04:04:19 ID:Tghx+Rlu
「ひ」も芸能。
495名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 04:10:02 ID:H4sjn5Q2
>492
それを言うなら寄せ鍋とつっこみたかったけど
グッズがあるからにはやはり闇鍋が正解だな…
496名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 04:34:27 ID:zQ/f8a9W
6C「て」RPG
497名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 04:36:02 ID:UcWUnmAn
6C「ね」もRPGっぽ
498名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 04:50:57 ID:n1l8+TTR
「や」はゲイニソも有るっぽい
499492:2005/12/18(日) 05:26:50 ID:n1iL5lfS
ゴメソ、ちと間違えた…。ついでに6D再集計

手前列
み:ゲーム(アクション)
む:
め:
も:

中列
や:足就王求、里予王求 、ゲイニソ
ゆ:ドラマ
よ:ドラマ
ら:
り:

奥列
る:トクサシ
れ:
ろ:陽画
わ:陽画

これだけ詰まってたら、6Dにグッズは無理っぽくね??
む〜も、ら〜りあたりの固まってる部分が不明なのが気になるが。
6Cの方が可能性としては高い気がする。

しかし横に長〜〜い妙な配置だな…(;´Д`)
500名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 05:55:43 ID:t5h2dDtr
>>499
集計乙華麗!

トクサシはジャンル規模からいって「る」だけとは思えないから
「り」か「れ」もトクサシだと思うよ
501名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 07:16:09 ID:W0qEG46Q
藻舞らエライ時間に集計してましたねw
502名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 08:10:47 ID:fMAPQZ62
6Dらはゲームだよ。
503名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 08:20:42 ID:5niBvhsz
6Dもはゲーム恋愛
ジャンル規模からいくと「め」か「り」のあたりも同ジャンルじゃないかと思うんだ
ってことでDゾーン手前奥のあたりにグッズは来なさそう……甘いかな?
今回グッズが分散されているかも?って事なんでジャンルの切れ目に配置されてる
可能性もなきにしもあらずだな
504名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 08:22:22 ID:i4sIDVCL
6Dのらにグッズいたよ。勘弁して・・
505名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 08:27:37 ID:fMAPQZ62
>>504
げ、それ本当?らは島ごとゲームだと思ったんだが…
りはどうなんだろう。
506名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 08:39:56 ID:YBvV9oeb
>503
ノシ。6D『め』は乙女ゲー
507名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 08:47:48 ID:QKpzRM1T
>>500
ノシ
トクサシで「れ」です。
508名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 08:51:45 ID:qWZw9QaU
6Bのグッズはサイトとか見たかんじアクセとドール系っぽ。
創作グッズとか服とか石けんはどこにいったんだろ。服も6Bかな?
宅急便受付裏の壁配置が服かも?と思ったんだけど。
でも6Bは分け方でみたら本サークル多そうなんだが。
まさか本当に各館に分散させた?それとも参加自体が少ないのかな?
509名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 08:59:41 ID:lAd3+/zQ
6Dだけ配置詳細が凄い充実してるな
510名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 09:15:17 ID:+6YvLog2
グズ配置次第でその日の快適度が大きくかわるからなw>509
アクセドール系と服・石鹸、同人グズは分けて配置される事があった。
5月インテはゲーム系に同人グズ、創作小説側にアクセ・服系がいた記憶。
511名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 09:31:05 ID:MbjvX28G
む中盤ギャルゲです
512名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 09:46:08 ID:MOvqvYzN
6Cの「な」は方角ナマです。
513名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 10:00:33 ID:GPCeYU6m
6D『も』乙女ゲーです
514名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 10:09:39 ID:oyzTe28z
6C「と」2月に5が出るRPGですよ

ち〜てのザンルが気になる…
515名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 10:24:08 ID:NHS9BqQ8
6C「ち」ADVですよ
516名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 11:07:52 ID:n1l8+TTR
案内書に、石鹸は販売禁止って書いてた気がするんだが…。
517名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 11:11:25 ID:4ZMktyUz
499さんの再集計を拝借して6D再々集計

手前列
み:ゲーム(アクション)
む:ギャルゲ
め:乙女ゲー
も:乙女ゲー

中列
や:足就王求、里予王求 、ゲイニソ
ゆ:ドラマ
よ:ドラマ
ら:ゲーム
り:

奥列
る:トクサシ
れ:トクサシ
ろ:陽画
わ:陽画

あと不明なのは「り」だけか…。
518名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 11:20:47 ID:MXWbxdN0
492以降の情報で6C集計してみた。知ってるのも加えつつ。

手前列
ち:ゲーム(ADV)

て:ゲーム(RPG)
と:ゲーム(RPG)

中列
な:芸能(方角ナマ)

ぬ:ゲーム(RPG)
ね:ゲーム(RPG)


奥列

ひ:芸能(蛇)

519名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 11:23:18 ID:MXWbxdN0
>>517
6D「り」はBLゲーと思われ
520名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 11:29:53 ID:Q5dFcfe1
6Cの「つ」もゲーム(ADV)
521名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 11:34:28 ID:x2jFlpl7
>518
6C、「は」 は芸能(V系)でした。
522名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 11:40:13 ID:mtMQ7bIk
これ見る限り6Cと6Dにグッズが入る余裕がなさそうな気がするんだが。
523名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 11:41:30 ID:c3Im3mpN
「り」は全部BLゲームだよ。
524名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 11:57:49 ID:oyzTe28z
2階だけものすごく詳細になってる!

石鹸という明記じゃないだけで販売できたとオモ。
前に見たのだが忘れた
525名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 12:11:49 ID:Q5dFcfe1
そら皆必死ですからwww

今回の6号館2Fのリストは充実したねー。
526名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 12:14:15 ID:9YVl/zrN
それだけグッズに対して腹にイチモツある人が多いってことなのねー
527名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 12:16:08 ID:OKdzfvzt
6C「の」はゲーム音ゲ
528名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 12:19:51 ID:4ZMktyUz
>526
一度グッズと同じ館になれば判るw
グッズの人壁に阻まれると余程その向こうにお目当てのザンルやサークルが無い限り
一般の身でも行く気失くすよ…。
529名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 12:32:14 ID:qWZw9QaU
じゃあ「ら」のところに少数パログッズが混じってるってことか。
10もないのかも知れないね。
ついでに6Bも知りたいw
530名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 12:39:41 ID:fMAPQZ62
「ら」の奥のブロック(入り口より遠いほう)全部と49〜60は
BLゲームなのは確実だと思う。どこにパログッズが入るんだろ?
531名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 13:28:09 ID:io0qr2K7
6C「ほ」は蛇
532名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 14:12:53 ID:cNczFX2S
6C再集計。

手前列
ち:ゲーム(ADV)
つ:ゲーム(ADV)
て:ゲーム(RPG)
と:ゲーム(RPG)

中列
な:芸能(方角ナマ)

ぬ:ゲーム(RPG)
ね:ゲーム(RPG)
の:ゲーム(音ゲ)

奥列
は:芸能(V系)
ひ:芸能(蛇)

ほ:芸能(蛇)

さすがに、「に」「ふ」でグッズはありえないかな…
533名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 15:00:17 ID:WRlb79R0
「ふ」も蛇。
534名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 15:37:25 ID:1bqeyywz
ゲームがキモイ配置だなオイwww
補給線が長すぎる駄目な陣形のようだ。
535名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 15:39:57 ID:nU7D+nDy
一つに纏めりゃいいのにな、ゲーム。
CDに分ける必要あんのか?
536名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 15:52:42 ID:+Ar2rdUe
1年前のパンフ見ながら検索したら
6号館B「あ」で ゴスロリ系服飾、「せ」でビーズアクセを発見した
537536:2005/12/18(日) 16:01:03 ID:+Ar2rdUe
ごめん、今ログ読み返したらガイシュツだった>グッズ
538名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 16:05:04 ID:qcdf0zt+
>535
わかんね。
乙女ゲーはノーマルCPが多いから男性向けと同じあたりに配置される事が多いんだよな。
客層が違うってことでわけられてんのかな。
539名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 16:16:38 ID:1bqeyywz
>538
男性向け→ギャルゲ(恋愛SLG)→乙女ゲー(同じ恋愛SLG)→
肥ゲー(夢想)→ゲーム(アクション) &ボブゲ
っていうつながりの一団体がいつも特別区画に隔離されている気がする……。
乙女ゲーやボブゲはわかるんだが、夢想は豚的にネオ路魔と同じくくりっぽいw
540名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 16:40:40 ID:EmCHiGig
>539
夢想と案ジェはメーカーが同じだから、
その流れにしているのではないかと。
541名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 17:24:03 ID:lO1qnLHU
>517
Dの「ゆ」にもお藁いサクルいますよ・・
542名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 17:57:11 ID:n1l8+TTR
6D現在はこんな感じ?
手前列
み:ゲーム(アクション)
む:ギャルゲ
め:乙女ゲー
も:乙女ゲー

中列
や:足就王求、里予王求 、ゲイニソ
ゆ:ドラマ.ゲイニソ
よ:ドラマ
ら:ゲーム
り:ゲーム(BL)

奥列
る:トクサシ
れ:トクサシ
ろ:陽画
わ:陽画

543名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 18:27:39 ID:yNtDPJcV
なんかグッズ配置探しに奔走しているこのスレが面白いw
しかし…近くだったらマジでいやだなぁ
544名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 19:07:24 ID:ddmXn1W0
グズサークルってイベントに参加すること
HPに載せないもんなのかな。
今知ってるサイト調べてみたけど載ってなかった。
545名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 21:23:50 ID:O7rA5CdQ
6Bでアクセってのを見ました。
546名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 22:00:54 ID:iL2ffOmN
せっかくだから6Bも埋めてみる?装飾系は間違いなくありそう。

3.4号館側方面 1列目
い:
う:
え:

2列目
お:
か:
き:

3列目
く:
け:
こ:
さ:

最奥 4列目
し:
す:
せ:
そ:

「あ」は壁、6Aへの出入口付近は「く」「お」になるので
気が向いたら埋めれ。
547名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 22:10:43 ID:yNtDPJcV
>546
とりあえず「う」は庭球
548名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 22:11:19 ID:7NmkdXBO
「お」「か」も庭球なので
「う」〜「か」は庭球だと思う
549名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 23:18:12 ID:kc82f+EN
きも庭球ですよ
550名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 23:32:31 ID:1wjntbhK
アクセで取ってる知り合いは「せ」だったよ
551名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 00:45:56 ID:yZeRsyta
飛翔連載終了分。「い」です
552名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 00:59:30 ID:/2SpUpsR
6D む はゲーム(アクション)もありです。
553名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 04:10:44 ID:0C7aVf2X
「く」は、アニメFC。マイナーザンルどす。
554名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 10:03:05 ID:hgGJtkaY
「け」も「く」と同様、アニメFCマイナーです
555名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 10:29:18 ID:viwbwdHU
3.4号館側方面 1列目
い:飛翔系
う: 庭球
え: 庭球

2列目
お:庭球
か:庭球
き:庭球

3列目
く:アニメFC
け:アニメFC
こ:アニメFC
さ:

最奥 4列目
し:
す:
せ:アクセ
そ:
556名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 10:39:40 ID:JDlcBQfn
>555
 乙。
 最奥が臭いな……。
557名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 11:23:49 ID:FAbjcXbg
6Bの「あ」の一部は最奥の宅急便受付の後ろの壁だよね。
服とかはそこがあやしいなって思ってるけど。
いっそアクセや服までたどり着けないほど
本サークル側が混んでしまえばいいのにな。
558名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 11:39:36 ID:LjIuGaS0
アクセって「せ」なんだね…。
そんな2ch系の自分はお隣の「す」だよ…
人ごみに埋もれてきます。
559名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 13:19:40 ID:viwbwdHU
>558
兄ちゃん系が2chとわかってやっとスッキリした
560名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 15:22:17 ID:VctSb7Sk
今日も吹雪だがインテは晴れるといいなー
561名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 17:06:00 ID:v7x58i1m
>557
言いこというな〜
562名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 17:41:39 ID:SMdpR4Il
服で、「そ」をみつけた。
563名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 23:07:57 ID:KC4PZzdM
6C「に」番号若い方はRPGですた。番号でかい方は知らん。
564名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 23:09:14 ID:HZczJmUG
6C再集計。

手前列
ち:ゲーム(ADV)
つ:ゲーム(ADV)
て:ゲーム(RPG)
と:ゲーム(RPG)

中列
な:芸能(方角ナマ)
に:ゲーム(RPG)
ぬ:ゲーム(RPG)
ね:ゲーム(RPG)
の:ゲーム(音ゲ)

奥列
は:芸能(V系)
ひ:芸能(蛇)

ほ:芸能(蛇)

一応こんなかんじか。
565名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 23:32:24 ID:RIxIHZ32
>564乙
6C「ふ」も蛇だね

配置が埋まっていくのが快感だw
566名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 00:59:22 ID:/N9FmHUi
うん、なんか楽しいな。

あと、本当に色んなジャンルで参加してる人がいるんだなって思う。
改めて。
567名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 16:17:45 ID:uknzPt5y
6C「ね」はネトゲでした。

インテあんまいったことないんですが、
何故グッズ毛嫌いされてるんでしょ。
568名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 16:22:52 ID:yNbMia6e
>567
おまいは今それを言うのか。過去ログ嫁と言って欲しいのか。
569名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 16:37:03 ID:Qv5OULAy
インテに限らずシティ全般の問題だよなこれは
570名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 17:04:38 ID:43A5Muyr
>568
おまいさんには構うなと言ってやろう
571名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 11:24:18 ID:AeDPzZh9
グッズがある意味問題になっていることは確かだが、
配置の話になると毎回顔を真っ赤にしながらグッズ叩きをする人が一部いることも事実。
折角隔離スレができたんだから、そっちでやればいいのに。
正直、グッズ叩きの人もいい加減ウザイ。

>568
グッズが特にインテスレで嫌われているのは、頭の悪い赤豚の所為でもある。
混雑するジャンルってことが分かりきっていながら毎回会場入り口に配置していた。
(人だかりイッパイのイベント風景写真を撮るために、わざとそうしていたという噂もアリ)
そのおかげで奥に配置されたジャンルには人が流れず閑古鳥。
最近はようやく見直されて、グッズは最奥の配置になりつつある。
572名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 11:55:51 ID:ZCeYC0bj
>568
過去ログ読んだりぐぐったりしたけど見つからなかったので(・ω・`)
ようやく過去ログでそれっぽいの見つけて読んだ。スマンカッタ。

>571
と、書き込みにきたら詳しい解説がっ。
ありがとうー。
なるほどそういうことだったのか…。
グッズには近づきもしなかったから全く知らなかった。
573名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 13:21:25 ID:igxDpVMO
同居する事になるジャンルが少しでも人通りが欲しいマイナージャンルばかりなのも大きい。
入り口塞がれたら死活問題だし。
2号館南側の外壁に放り出して欲しいが、1月はあそこ一般待機列に使うんだっけ。

>>571前半部分には同意だが、終わった話題を蒸し返すのもウザイ。
嫌なら専ブラのNGワードに登録してスルーしたらいい。
574名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 14:03:20 ID:QRz84aGn
【6号館B】

3.4号館側方面 1列目
い:飛翔系
う:庭球
え:庭球

2列目
お:庭球
か:庭球
き:庭球

3列目
く:アニメFC
け:アニメFC
こ:アニメFC
さ:

最奥 4列目
し:
す:2ch系
せ:アクセ
そ:服
575名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 14:03:54 ID:QRz84aGn
【6号館C】

手前列
ち:ゲーム(ADV)
つ:ゲーム(ADV)
て:ゲーム(RPG)
と:ゲーム(RPG)

中列
な:芸能(方角ナマ)
に:ゲーム(RPG)
ぬ:ゲーム(RPG)
ね:ゲーム(RPG)、ネトゲ
の:ゲーム(音ゲ)

奥列
は:芸能(V系)
ひ:芸能(蛇)
ふ:芸能(蛇)
ほ:芸能(蛇)
576名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 14:04:36 ID:QRz84aGn
【6号館D】

手前列
み:ゲーム(アクション)
む:ギャルゲ、ゲーム(アクション)
め:乙女ゲー
も:乙女ゲー

中列
や:足就王求、里予王求 、ゲイニソ
ゆ:ドラマ.ゲイニソ
よ:ドラマ
ら:ゲーム
り:ゲーム(BL)

奥列
る:トクサシ
れ:トクサシ
ろ:陽画
わ:陽画
577名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 14:28:18 ID:1JawszkM
すげえ、今迄になく6号館だけ詳細な地図がW
578名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 14:30:46 ID:znfIEmls
しかも今回に限って6号館にグッズがなかったという落ちw
579名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 14:31:18 ID:znfIEmls
2Fね
580名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 15:50:27 ID:cfZJs/Oy
>574
にちゃん系サークルって一つの島できるほどあるの?
ここがひょっとしてパログッズの島?
でもここで名乗ってたってことはグッズの人じゃないのか。
581名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 15:59:39 ID:+7xf7NPr
>577
6Aだけはマップできてませんよ
582名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 16:37:54 ID:boBIVC0V
いや、6Aは多分全館種+サンライズ
583名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 17:06:27 ID:1WmH5/AI
小説FCも6Aだ。
584名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 17:44:24 ID:vKq64UZM
【6号館A】

3.4号館側方面 1列目
ネ:
ノ:
ハ:

2列目
ヒ:
フ:
ホ:

3列目
マ:
ミ:
ム:
メ:

最奥 4列目
モ:
ヤ:
ユ:
ヨ:

埋める?
585名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 17:54:53 ID:b3boO0YK
6Aは別にいいよ
グッズないことはわかってるし
586名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 20:31:29 ID:4ggktJl8
6A、ノは現在放映中アニメ(notサンライズ)
587名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 21:04:07 ID:KOB/n9Hl
折角だから6号館はきっちり埋めてもいいかもね。
自分は6Cなんで判らんがw

6Bの「さ」「し」が気になるなー。
588405:2005/12/22(木) 21:38:39 ID:MWP60Eky
随分前にチケ来ない報告してたものです。
たまたまだろう、その内来るだろうと思って待ってたら、
今日郵便受けに「ガス料金支払のお願い」が。
私はコンビニ支払にしているので、毎月払込書が来る。
そういえば、同時期に来るはずの電気料金の支払書も来てない。
マンションの入り口には「最近空き巣被害がありました」の張り紙。

郵便受けの中身取られたぽ……orz

鍵は一応掛かってたけど、今日確認してみたらよっぽどぐるぐるしないと
簡単に合わせられちゃうことが発覚。
明日管理人さんに相談しよう。
月曜に各種公共機関と赤豚に連絡しよう。
あああ…
589名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 21:47:48 ID:uXu3wOej
インテ周辺施設で質問です。
ネットカフェは無いと思うんですが、
LAN接続可能なスポットってありますか?
ハイ@にはあると聞きましたが宿泊客限定だろうし、
WTCにあるのは契約が必要な奴だったなと…。
もしくは、インテックスってそう言う接続ポイントありましたか?

当日朝、ネットに接続する用事があるのでノートPCをもって行くか、
一番近いネットカフェに入って用事を済ませて入場するかで迷っています。

一番インテックスに近いネットカフェもあわせて教えていただけると嬉しいです。
590名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 22:07:45 ID:+YJG4AjC
>405
ごめん月並みな台詞だけど、 元気出せ……!
まだ時間あるし、無事参加できることを祈ってるよ。他の処理も大変だろうけど。。。
為替での通販はやってないの? 金券の盗難がなかったことを祈る。
591名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 22:08:56 ID:+YJG4AjC
フランク焼くだけじゃ飽きたらず、揚げちまいましたごめそ orz
592名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 22:26:46 ID:3bfDQfA2
>589
目の前の箱を活用したらどう?
593名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 22:30:58 ID:K7k+/pRb
本当になあ
ノート担いで行こうかというヤツが何言ってんだか
594名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/22(木) 22:59:46 ID:AA+NDnVi
>588
元気だせー!
参加出来ることを自分も祈ってるよ!

>590
どんまーいん☆
595名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 09:45:43 ID:oRslJyiW
ケータイ電話でネットにつなげるぞ。
596名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 12:27:25 ID:u1enmgKk
>>589
自サイトで実況やるとかサークルさんのHP確認したりとか
2chのこのスレをチェックするぐらいなら、
ノートPC+携帯電話(PHS)と、USB接続できるモデムケーブルあたりでも何とかなる。

後は…モデム持って行ってグレーの公衆電話を探し出してモジュラージャック突っ込むとか
(公衆電話あったかどうか覚えてないけど)
WTCにあるマクドに無線LANスポットがあることを祈るか、
(要契約のはずだけど)
適当な店に押し入って無理矢理回線使わせてもらうとか…。
597名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 12:34:08 ID:9xkV51ky
インテックス内に100円15分ぐらいのインターネット端末あるだろ
598589:2005/12/23(金) 16:55:41 ID:G28EtgcK
回答ありがとうございます。
ネットカフェについては住之江に1件ありました。

実況等ではなくて、ネット通販限定商品の予約がインテの日と重なってしまいまして、
一般ならそれを自宅で済ませてから行くのですが、
サクール参加で売り子も確保できるか未定な状況だったので、
いっその事ならネットカフェかLANスポットからと思い質問させていただきました。

やっぱりWTCとかインテックス内のネット端末も視野に入れてみます。
599名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 19:41:57 ID:7ogfP7Xj
>598
個人情報入れるならそんなところ使うのやめなよ…
ブラウザ付き携帯買えばいいじゃん。ウィルコムなら1万くらいからあるでしょ。
600名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 19:43:16 ID:/1LE4frR
買えばいいじゃんってそういう問題でもないような。
601名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 20:23:41 ID:1Xa3JUGR
前ジャスコで一円で売ってたよ
602名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/23(金) 21:16:35 ID:T4dnsuhP
通販か。
画像たっぷりで重くないページならノートPCに適当な接続手段でいけると思うけど。
個人情報を入力する関係上、ネットカフェ等はお勧めできない。
603名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 09:20:47 ID:q+rsp9un
天保山でミュシャ展やってるんだね。
604名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 12:25:46 ID:xoEDThLR
帰りに観に行きたいけど混んでるかなー(´・ω・`)
605名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 17:00:35 ID:qfqTat/c
上でサマソニ始まったあたりから8月が2日開催〜ってのが
あったけど来年からサマソニの会場が変るらしいので
ひょっとしたら1日に戻るかもしれん
606名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 23:54:26 ID:LkrI1Ja/
大阪最近すげー寒いよ・・
607名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 00:01:55 ID:WqT7EnS7
だが、それがいい
608名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 10:09:52 ID:dBdDODmw
寒くても雪降ってないから(時々ちらつく程度には降るけど)いいよ。

前日〜当日に雪が積もって交通網が大根嵐とかなったら…。
609名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 10:23:42 ID:Qv+NhGuO
大根が当たると痛いしねぇ
610名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 10:30:04 ID:/AJPAB95
冬の大根はウマーだけど重いんだよな
611名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 10:44:48 ID:jeaT5IK/
豚肉と大根煮込んでウママー
612名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 11:54:00 ID:gsl8YUnM
1月インテのサークル参加者です。
参加証未着でイベント10日前になったから電話しようと思ったら、
冬期休暇になってて5日にしか電話繋がらなくなってたよ…orz
ちゃんと確認しなかった自分、大馬鹿だ。
613名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 11:59:22 ID:6Eu41N6U
ここはひとつおでんで
614名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 12:47:24 ID:xo/MSJth
ヽ△ノ   「さぁ食え!ッテイウカクッテクダサイ」
    ● 
    □
    ‖
615名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 12:49:23 ID:xo/MSJth

    ヽ△ノ   「コレデドウダ」
    ● 
    □
    ‖

616名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 14:05:54 ID:OEvNIXUK
>612
おばかさん、気を取り直して5日は頑張ってな
多分当日でも大丈夫と思うけど
617名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 14:22:58 ID:Lrb7Zygj
大根嵐って…なに?
618名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 14:32:06 ID:8yVrSgLM
>>617
近畿地方でよく晴れた1〜2月頃の雪の降る早朝に、空から大量の大根が降ってくる天気のことです。
一昔前は神様からの贈り物として、大根嵐が起きた日は神様への感謝の印として大根片手に外を練り歩き
家庭では大根料理が振る舞われる習慣がありました。

…という冗談はさておき、マジレスすると単なる誤変換かと。
619名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 14:44:13 ID:5Kud43f5
>618
真剣に読んでしまったwww
620名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 15:14:18 ID:tEahh7wY
>>608からの流れにワロタ。
621名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 16:44:27 ID:M6VjNxaG
だいこんらん か…
622名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 19:55:40 ID:2yxJN6ks
ああ、そっか、なるほど。
大根振ってきたらいいなあ。干し大根作るのに。
623名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 20:04:33 ID:8JOliIfx
また輝きにはられるよって言いたかったに、もうすでにはられてたじゃん

ああ、もう、トーンやだ
友達が手伝ってくれたのはいいんだけど、あんた使い方汚いよ(つ∀`)
まだ原稿やってるねーさん頑張ろう
624名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 20:27:39 ID:w32oZlw2
>622
お前んち干し大根作る時振るのか
大変そうだな
625名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 20:48:10 ID:A03k0IID
遠心力で水分飛ばすのか。凄い勢いだなww
626名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 21:18:44 ID:k8ud2bDR
おまいら>>614-615渾身の力作はスルーか
627名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 22:09:27 ID:Dmsk/WDI
>>614-615さんすごーい!!!!!1!
628名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 23:06:09 ID:qmjCItgs
降ってきた大根でおでん作ればいいじゃない。
629名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/27(火) 23:19:30 ID:+f0LmCO/
おでん大根は二日目の方が味がしみて好きだ。
よって大根嵐真っ盛りの1月インテも二日開催にすべきです。
630名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 00:19:44 ID:8s3nZF+n
フランクの隣におでん大根が
631名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 00:27:35 ID:p8YOavXT
おでんのあつあつの汁を本にぶっかけたぶっかけないで、どこかでモメそうww
632名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 00:56:25 ID:DZ1ckMn2
その前に周辺を漂ニオイが厳しいぞ
633名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 01:07:43 ID:l7EZLLv4
タコヤキほどではあるまい
634名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 01:19:13 ID:+I4Ddy/d
たこやきをぐろうするきか
635名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 01:32:53 ID:zGEGdgv0
たこやきの匂いは馨しい良い匂いではないか(´・ω・`)
食欲をそそられるよ。
636名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 02:01:12 ID:gGwH0jWl
>>631

     [゚д゚]
    /[_]ヽ
     | |
おでんのあつあつの汁を本にぶっかけたぶっかけないで、どこかでモメそうww


   [ ゚д゚]y-~~~~~ デフラグシテオイタゼ
   /[へへ
おでのあつあつ汁ぶっかけ本で、どこにぶっかけないかをたのんでモメそうww
637名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 07:26:26 ID:RlCUkNxb
徹夜の目に沁みた。
638名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/28(水) 22:26:59 ID:z8i5Dk+q
デフラグ先生クォリティ高ぇwww
639名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 03:04:51 ID:JlV/8bHg
芸能者
8月の2日目配置記念かきこ。
640名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 04:25:10 ID:sKiAJbS5
まじで?
641名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 07:02:36 ID:teNBTjcR
>439
まじっすかー!
でも赤蓋公式確認してきたけど見つかんないよ?見落としてる?
でもなんにせよ八月の二日開催は変わらんのね
来年はパンフ前売りあるといいな
642名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 09:02:06 ID:310SYyJ8
ミケで配布してる申込書書セットに書いてるとか?>8月配置
代わりに何かが一日目に変更なのかなー?
単に芸能を移しただけじゃ、一日目に残されたジャンルからは
ますます不公平感がでるだけだろーし
643名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 17:53:13 ID:mrhQPORM
まじなら嬉しいけど1日開催じゃないんだ…
2日目は嬉しいけど申し込み躊躇するわ
644名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 18:51:16 ID:Io+4aNzs
>>639
できれば詳細を。
645名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 18:57:17 ID:4DALRo9+
646名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 19:07:43 ID:Io+4aNzs
ゲームは結局1日目かよ!
つかパロ系グッズが3つあるのは何の仕様ですか赤豚・・・
647名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 19:07:59 ID:H7sMtj6I
>645
二日目、パロ系グッズが二つあるのはどういうことだw
648名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 19:14:06 ID:BEk8WVX4
ジャンプ土曜か
これで最低記録更新は確定だねw
649名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 19:16:44 ID:YgKdvGBX
飛翔土曜なのはいいんだけど、何だあの組み合わせ…orz
650名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 19:31:10 ID:gZ1GYDCD
>646
orz
651名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 19:37:04 ID:teNBTjcR
つーか変わらず二日開催かよ。赤ぶたのバカバカ!期待させやがって
五月参加決定だー!一月で直接申し込みするぞ!
652名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 21:07:19 ID:Q+vE00xm
ゲームや小説が1日目なのはもう諦めているからいい。
だが赤豚よ。
グッズと一緒に服飾も2日目にしてくれないと…。

この組み合わせだと飛翔以外は全部1館に纏められそうな悪寒。
653名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 22:28:19 ID:Q+yIhoYg
改悪って感じ?
654名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 22:32:32 ID:BhtLK4Ep
豚切り質問すみません。
ミケ会場から1月の大阪宛に荷物搬入しちゃった方(する予定の方)っていらっしゃいますか?

1/2〜5必着となっているのだけど、ミケ会場から送ってしまいたい…。
ミケ終わったら、そのまま1/4まで留守にしてしまうので
家から再度は送れないので…
手持ち搬入しかないんだろうか orz
655名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 22:52:00 ID:SSdGvmVl
>652
服飾なんて日曜日にしてあげなくてもええやん。
服飾だけ6号館2階にしてくれたらさらにええやん。
656名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/29(木) 22:59:27 ID:u2pdQWju
>654
黒猫で日付指定すれば
657名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 00:10:00 ID:vvVNRe8u
>656
654です。
日付指定という手もありなのか…
知らなかった。ありがとうです。
658名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 00:20:26 ID:p5/nLgP5
飛翔だけど土曜日で服飾と一緒だからイカネ
ジャンル的に人来るとは思えん
659名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 00:24:49 ID:qhu+nCmc
>657
というか西翼使えばいいんじゃないの?
660名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 00:47:13 ID:Sz1fhIZ3
パンフが全員購入制に変わってない?
改悪もいいところだよ。
661名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 01:33:24 ID:PIeA6Q0f
飛翔土曜キター!行けねーorz
一日にしろ一日に。マジでへこんだ。
662名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 02:12:47 ID:j8pxOgao
>660
マジダ!!
これは完全にナメられてますね。

少なくともゲームの自分はさようならだ。
9時に出ても間にあう所に住んでいるが、
それでも行きたくない何かがそこにある。
663名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 02:22:53 ID:S67AbmuB
パンフ代スペース代から差し引くならいいが・・・ただ全員購入制にするならまじイラネ。
パンフもって帰ったことねぇし資源の無駄。
664名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 02:44:05 ID:jPNg38gE
え、サクルは別なんじゃないの?11時以降入場にはパンフ購入が〜って書いてあるし。
665名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 03:32:47 ID:Rr++l/0S
ヴァー_| ̄|○
ゲームの自分としてはこれはもう終わったとしか言いようがない…
666名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 08:46:49 ID:URY2nNm5
こりゃ、次の8月は人すごい減るかもしれんね
それにこりて8月も1日開催にしてくれよ、赤豚
667名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 10:56:12 ID:Sz1fhIZ3
パンフごときに我ながら細かいなと思いつつも。

8月>来場者完全購入制
5月スーパー>参加・来場者完全購入制
1月>一般来場者購入制

どう違うのだろう?
たしかに、664さんの書かれてる通り
8月のは11時以降入場にはパンフ購入〜と
書いてるけども、この書き方じゃ、どっちか判らないよ。

参加費高いわ、パンフも高いわで、買い手が来てくれなきゃ
サークル参加が減ったら、買いに行ってもしょうがないよ。

まじ、なんとかしてくれ・・・。orz
668名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 11:16:41 ID:YXUQFB2c
まあ一度痛い目にあった方がより現実を理解してくれるかもしれない。
そのまま大阪撤退だったら暴動モノだが。
669名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 12:12:17 ID:iNvOGFw+
5月って、サクル参加者もパンフ買わなきゃいけないの?おいおい
670名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 12:17:26 ID:QvguhVmc
>>669
5月の分は東京だ
スーパーついてるから分かるだろうに
脊髄反射はみっともないぞ
671名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 14:06:19 ID:iNvOGFw+
>>670
そっか、良かった
ここインテスレだから勘違いしちゃった
672名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 14:58:51 ID:3tq2Unj6
飛翔はリアのすくつなんだから最初からこうしておけはばよかったんだよ
673名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 15:21:16 ID:Sz1fhIZ3
669さん
ごめん、書き方悪かった。

全員強制購入で5月のスーパーは有名だと思ったんだ。
今年の8月はフランクうまうまできるのか・・・。
フランクにまみれて来る。
674名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 16:06:43 ID:ymmyDiDR
アニメサークル、芸能海鮮の自分には嬉しい配置だ
675名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 16:24:29 ID:a6VKR3y/
ウゲァ・・・小説FCとゲーム、また土曜、しかも飛翔と同じかよ。キツイ・・・
一日開催にしてくれって、まじで。

でも、二日開催でいいところは暑い中、人がぎゅうぎゅういなくていいところなんだよな。
それでも暑くてもいいから一日開催がいいよ、自分は。
676名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 19:01:06 ID:6EHPaPX4
飛翔1日目かぁ
今年の8月は遠征は行くだけ無駄確定だなこりゃ
677名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 19:43:48 ID:BOI9BbZ/
なんとなく…赤豚は夏インテを夏三毛仕様にしたいんだと思ってしまった。
飛翔と同じなのは構わないができれば2日目にしてほしかった漏れ。
678名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 20:41:10 ID:JULY00Nk
赤豚的には、一日目に飛翔を持ってくれば、1日目と2日目と
平均して同じ来場者数になると、考えているのかも。

そういうことじゃなくて、一日開催か、もっとジャンル自体を
シャッフルして欲しかったんだけどな。
679名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 20:49:42 ID:SsGDxN+s
土曜日を全部グッズにしてそれ以外は全部日曜にしたらいいのにね。
680名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 21:08:23 ID:jnMFnERc
>>679
それだ!
681名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 21:36:38 ID:JhN5iLMi
ゲーム者だが土曜でさらに人が来ない二階や僻地配置のコンボはやめて。
超やめて(;ω;)
682名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 23:39:53 ID:IBmUqLIi
土曜日だと前日入りが出来ない上に、
以前より開始が30分早まってるから、自分は遅刻確定。
普段なら夜行バスも考えるけど、ミケの前後は仕事も忙しいし
多分あんな時期に夜行バスで行ったら体調を崩す・・・。
もう帝都だけにしとけっていうことか。

元々関西のサークルが少なくて、インテでは3分の2が遠征組のMyジャンル。
1月を最後に遠征をやめると言う人が何人もいた。
買い手は多いし、いつもミケの新刊を待ってると言ってくれるんだけど
赤豚のほうが参加しづらくしてるんだよ・・・。
683名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 00:22:14 ID:HyftSUKB
まぁ、飛翔の人は乙と言いたいが
今まで1日配置だった芸能の自分は嬉しいが。

でもやっぱり1日開催が良いにきまっとろーが。あほか豚。
684名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 00:31:28 ID:4aqXK5We
サークルが収納しきれないってならともかく
1月で問題ないのは判ってるからな・・・。

夏コミ(盆休み)の翌週土曜、休み取るの大変なのに。
3年連続だともう理由が思いつきません(´Д`)
685名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 00:39:17 ID:ilHftZy+
赤豚よ…何故かたくなに2日開催なのか…。
一番嫌われてる服飾アクセだけ土曜配置にしてスペ代も
それなりに取って隔離してその後イベントの趣旨にそいませんので
などと理由をつけて追放して、の伏線なら許すがな
686名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 00:52:19 ID:FVUqBcKz
あの日程見て自分の周りだけでも数人遠征取りやめた飛翔モノがいた
一般がこないだろうから大手中手以外はつらいだろうな

自分はもう1日目慣れっこだが_| ̄|○
687名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 00:58:29 ID:f9IqNR4p
飛翔者が自分勝手で貧弱なのはよく分かった
688名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 01:10:51 ID:D2hUawrh
自分は2日めだけど買い手は若い子が多いから飛翔と買い手が被ってる
だから飛翔がないと来る人減りそう
なんで1日開催にしてくれないんだ…orz
689名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 01:46:21 ID:ilHftZy+
飛翔の人にも土曜配置の悲しみを味わってもらい、一日開催の
要望が高まることに期待。
690名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 03:22:16 ID:0OtIU8HV
赤豚は二日開催でどんなメリットがあるんだろう。
691名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 06:12:54 ID:LWxwX4eh
まあ結果出てから思い知るんだろうな
真夏に寒々しい二日間になりそうだ
692名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 07:35:47 ID:l8F3RyPv
自分飛翔者だけど、ずーっと一日開催キボンヌを謳ってますよ
赤豚的には
・ミケの真似で2日開催にして東京のようにSUPERって冠付けたい
・2日開催にすればペラパンフでも×2で売り上げウマー
という勘違い甚だしい思い込みなんだと思われ
693名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 08:00:56 ID:sg5pFslq
そんなに二日開催にしたいなら黄豚とか作って服飾、アクセ、グッズと
コスプレを土曜日に持って来たらいいのに
コスOKなら人も呼べるしレイヤーから登録料とれるし
会場を押さえる都合で二日開催にもちょうどいい
もともと都市は同人「誌」のイベントだって豚も言い張ってたんだから
このぐらいはしてほしい
694名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 08:32:22 ID:QjsfqBJZ
自分は2日目配置だけど、買い物は1日目のザンルなんで結局両日逝かねばならん・・・
今年の夏でサクル参加は最後だと思うから、何とか頑張るけど、今後もコレじゃ辛いな
695名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 08:49:30 ID:PFHCLN/d
ジャンル変えても変えても土曜日な自分もまた8月スルー確定だ。
遠方からの交通費と30分早まった開始時間とどんどん値上げされるスペ代と
土曜日の人出の少なさと売上を天秤にかけたら
同じく遠方だったってミケに賭けた方がうんとマシ。
696名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 09:19:59 ID:+hbhj4Qg
2日連続で借りると、会場費が安くなるんじゃなかったか?
697名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 09:47:52 ID:2WF9n6Lu
自分もサクル芸能買い物ゲームなので今年はサークル参加は見送る。
二日も行く気にはなれんし。
698名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 11:35:37 ID:uEcYObsl
ゲーム者の自分は今年の夏散々だったからな…
予定通り夏は見送って、5月が盛り上がることを祈るよ
699名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 11:41:58 ID:0gITZkm/
赤豚スレ見に行ったら10月都市が二日間開催になってた・・・。

8月印手ですら喧々囂々なのに
1月印手を二日間開催するとか言い出したらどうしようと思う。
700名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 12:17:57 ID:qFuNXTLh
>699
それ心配だよね
10月の東京はオンリある所が多いから全体的に人が多くないのに
それでも2日開催にしてるからな
オールジャンルの2日は土曜日人来ないと春都市で分かっているだろうに

もし8月を2日にこだわるならいっそオールジャンルの2日にすればいいのに
そしたらジャンル分けに対する不満は解消できるはず
買い手が大変になるかもしれないが
701名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 12:52:52 ID:2qiSrGXL
オールジャンルってやめてほしい
買い手としては最悪だよ
日曜日の方がサークルたくさんあるのに、神が土曜日だーorzみたいなレスが増える予感
702名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 12:53:12 ID:2f4HJd5l
>700
昔は2日共オールジャンルだったが
あまりにも土曜日が寒くて赤豚マズー。
結果ジャンル分けになったことは既出。
703名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 16:27:14 ID:MLNabX1f
8月のインテだけでは飽き足らず、
10月東京も小説FCは土曜で雑貨と一緒かよ!

つー事で、秋にオンリーを開く。
他のサークルも怒って都市をボイコットすると言ってるんで
一致団結出来そうだw
704名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 16:41:51 ID:jyKoVB67
便乗してゲーム者もボイコットしそうだww
705名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 16:52:56 ID:ilHftZy+
人気ジャンル以外はいりませんってんならいっそ切り捨てればいいのにな。
むかつくやり方だな。もし今後ゲームや小説が流行しても
サクルにそっぽ向かれるんじゃない?男性向けみたいにさ。
706名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 17:05:11 ID:ObtCq9oM
ハラシマ進んでないヤシいる…?
707名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 17:07:21 ID:6dkco4Di
チクられても大丈夫な物売ってますか?
708名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 17:21:30 ID:2qiSrGXL
20部しか刷らない赤字ピコだから大丈夫です
709名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 17:29:16 ID:zJ/pFNrZ
ハラシマ進んでないノシ
あと1週間で2冊無理ぽorz
710名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 17:51:31 ID:/3Tn8P5c
>709
一言一句違わずまったく同じな状況アヒャ
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 19:43:08 ID:54t3wfty
アヒャw
ここ一週間取り掛かったところで半分しかあがってねーwwwwww
遅筆逝ってよしw
712名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 20:56:54 ID:vY0HrgBk
スマソ、ミケ会場から1/2日付指定で、インテに直接搬入したんだけど、
もしかして日付書かない方が良かった……?
はじめてなんでコレで良かったのかと今更不安になってるよ。

追跡してもまだ荷受けの段階みたいで。
宛名の所には1/8シティ用と見本通りに書いたんですが、
ちゃんと1/8に会場に届くでしょうか ガクブル
713名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 21:12:02 ID:WEs8yoDw
>712
ここで聴いてどうすんの。
いけると言う人もいるし駄目と言う人もいるさ。

安心したいだけなら大丈夫といってあげる。
でも当日届く保証はしない。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 21:20:15 ID:Ay9cnKJa
>>712
大丈夫だよー。
日付かかないと今日届いちゃう→都市の受付案内を守らない形になる
から、2〜5の間ならどの日を指定しても平気。
715名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 21:27:09 ID:YDayVedQ
ミケ会場からならまとめてターミナルに着くので日付指定してもしなくても
無問題。とマジレス
716名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 21:44:31 ID:yFiOTRr1
ミケ会場の伝票で、会場外から出したんだが、不安になって検索したら、
もう奈良ベースに着いてるって出てきた…orz
717名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 21:54:06 ID:gOqU5hYl
入稿したはいいが、心配性なので本の出来がすごい心配
乱丁になってないかなガクブル
ノンブル間違ってないかなガクブル
トーンずれてないかなガクブル
結構気持ちが切迫する
718名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 22:09:50 ID:14sbbODp
日付け指定してもしなくても
奈良ベースには同じ日に付くんじゃないのかな
719名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 22:21:53 ID:eZHnQt1O
すみません。
大阪初参加なのですが、壁ってポスター
オケでしょうか?
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/31(土) 23:28:57 ID:HX3X54Jd
>719
だめ。
721 【小吉】 【1965円】 :2006/01/01(日) 00:52:57 ID:gN8TiDvK
員手は夏以来の遠征なので楽しみ。
前回ウマーできなかったフランク、今回こそ!
明日荷物出してこよう‥
帰りは軽くなると良いな。
722 【大吉】 【1117円】 :2006/01/01(日) 00:53:07 ID:1VQP8pm3
あけおめ
インテ売り上げうp期待
723名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 01:03:14 ID:qac26enK
あ、おみくじ出てるね
冬コミで完売した本をインテ用に慌てて再版に出したよ
インテでも見てもらえますように!
724 【大吉】 :2006/01/01(日) 02:25:06 ID:9IRcak4/
大阪初参加なのでどの程度出るかわからないけど
一生懸命作ったから見てもらえると嬉しいなー。
皆6号館の上にも来て下さいorz
725724:2006/01/01(日) 02:25:57 ID:9IRcak4/
(*´∀`)大吉出た。なんか嬉しい。がんがるぞー!!
726 【凶】 【1002円】 :2006/01/01(日) 02:38:32 ID:WzJiOaun
これからインテ合わせのハラシマっすよー
今年もギリギリまでキリキリ舞するってことだよな_| ̄|○
初落としなんざシャレにならないんで、回線切って逝ってきまつ
727omikuji!:2006/01/01(日) 02:44:53 ID:bkm5/cM+
冬コミさんざんですた……_| ̄|○
728omikuji:2006/01/01(日) 02:46:57 ID:bkm5/cM+
……_| ̄|○
729 【中吉】 【552円】 :2006/01/01(日) 02:48:00 ID:HJAnrvbF
>728
…今年も散々じゃないといいな
730 【だん吉】 【975円】 :2006/01/01(日) 02:54:39 ID:54GZtajv
>727

>!omikujiでおみくじ。
>!damaでお年玉が出ます。

※名前欄に入れる 、すべて半角

731omikuji:2006/01/01(日) 02:56:02 ID:gYHguo/C
l
732 【凶】 【656円】 :2006/01/01(日) 02:56:53 ID:po4m0tOW
ほんまかいな
733 【大吉】 :2006/01/01(日) 02:57:29 ID:gYHguo/C
再挑戦
734 【1174円】 :2006/01/01(日) 03:00:30 ID:gYHguo/C
:
735 【凶】 【1695円】 :2006/01/01(日) 03:02:15 ID:AwKdMdem
マジで!?
736 【大凶】 :2006/01/01(日) 03:02:40 ID:0PkJvD+E
8日楽しみだねえ
737735:2006/01/01(日) 03:03:43 ID:AwKdMdem
そして初めてのおみくじがよりにもよって凶って…_| ̄|○
新年早々凹みました。イソテでは凶な結果にならないことを願って…!
738 【大吉】 【547円】 :2006/01/01(日) 03:05:24 ID:jm/GVMHA
やるべ
739738:2006/01/01(日) 03:07:30 ID:jm/GVMHA
大吉だ。インテ本あがりますように。ナムナム
740 【大凶】 【156円】 :2006/01/01(日) 03:22:58 ID:po4m0tOW
逝ってよし
741 【だん吉】 【1396円】 :2006/01/01(日) 03:23:44 ID:uWIaB/Zi
初泊り込みで行く。なんとかなりますように。
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 03:24:06 ID:po4m0tOW




        orz


743名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 03:24:51 ID:uWIaB/Zi
なんかわからんくじだけどIDに超有名グループもどきがでたからいいか…?
744 【だん吉】 【10円】 :2006/01/01(日) 03:27:27 ID:/hDSgUCw
アケオメ!
今年のインテは雪が降りませんように。
745 【凶】 【322円】 :2006/01/01(日) 03:37:30 ID:tWB4FzgU
晴れたら良いなぁ…雪はまだしも雨は最悪だ
746 【大吉】 :2006/01/01(日) 03:56:47 ID:iM7LeBA3
晴れを祈るしかない
747 【652円】 :2006/01/01(日) 03:58:49 ID:iM7LeBA3
大吉キター
きっと晴れだな
748 【小吉】 【609円】 :2006/01/01(日) 03:59:10 ID:HenWfbW8
どのジャンルもいっぱい人が来ていて新刊たっぷりありますように。
それとウマーなものがいっぱい食べられますように。
749 【だん吉】 :2006/01/01(日) 03:59:55 ID:8sn9HW+b
フランクの焼き具合

冬コミが天気良かったからインテも晴れると良いな
フランクが食べたくて労損のを買ったのに、ケチャップとマスタードをかけ忘れたorz
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 04:00:57 ID:8sn9HW+b
だん吉な焼け具合…Σ(゚д゚; )
7511月売り上げ 【441円】 :2006/01/01(日) 04:07:12 ID:Fr/ND1Zw
あけおめ〜。
・・・って言ってる暇ないや。ハラシマハラシマ。
752 【845円】 ×20まで:2006/01/01(日) 04:14:15 ID:1d+7oft7
インテで使う本代の上限を決めてみる
753 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 04:17:10 ID:Vbhm3FIM
ハラシマ、正月中頑張ります。
754 【大吉】 【573円】 :2006/01/01(日) 04:34:49 ID:fjPZbgLO
ハラシマヤバス!
755 【だん吉】 【1875円】 :2006/01/01(日) 05:13:23 ID:iBVdJmAq
正月返上でハラシマ楽しいデース
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 05:21:14 ID:fjPZbgLO
正月なんかここ何年もマトモに存在したことがない。もっといえば、盆もだ。
757 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 05:53:50 ID:xBafP0Le
自分も原稿中。
ハラシマさっさとあがりますように。
そしてスレ住人にあけましておめでとう、今年がいい年でありますように。
758 【末吉】 【902円】 :2006/01/01(日) 05:54:51 ID:xBafP0Le
うあー、新年いきなり失敗orz
759 【小吉】 【167円】 :2006/01/01(日) 05:59:43 ID:DC2hjEc1
今年もウマーなフランクが食えますように
760 【大凶】 【33円】 :2006/01/01(日) 07:15:02 ID:jmIAO9mE
あけおめことよろ
自分もまだハラシマってるよー。8日会いましょう。
761 【だん吉】 【594円】 :2006/01/01(日) 07:46:15 ID:zwT4COHY
正月早々風邪を引いた。インテ行くまでに治す〜
762インテックスの売り上げ 【485円】 :2006/01/01(日) 08:12:12 ID:WdwyT2Hl
東京で50冊はけたから、ジャンル的にファンが多い大阪でどれ位でるか楽しみ。
関西人のくせに、大阪の大きなイベントは初参加だから楽しみ。
763 【小吉】 【47円】 :2006/01/01(日) 08:14:55 ID:AYkD0iBp
あけおめ。
今年は萌えーと言ってもらえる本を作れますように…。
とりあえずインテ用のコピ本原稿が完成しますように。
764 【小吉】 【1004円】 :2006/01/01(日) 08:51:22 ID:3YM54RnX
インテ盛り上がれ!
765 【豚】 【453円】 :2006/01/01(日) 09:20:45 ID:ystuVK4+
来週は萌え本買いあさるぞー
766 【だん吉】 【70円】 :2006/01/01(日) 09:36:46 ID:m9sQXohL
来週たくさん本が買えますように(´人`)
767 【大吉】 【1828円】 :2006/01/01(日) 10:31:12 ID:5kuIYp09
来週無事に新刊発行できます様に
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 10:32:28 ID:5kuIYp09
よしっ大吉だ。
気合い入れてハラシマしてくる!
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 11:06:25 ID:wjbUsVpa
来週楽しみにしてるよ原稿がんがってる姉さん兄さん方!!

しかし来週の天気がものごく心配…前日まで最低気温がマイナスをしめしているんですが。
770 【凶】 【177円】 :2006/01/01(日) 11:44:07 ID:Z/aT8AOC
本当にこんなんでおみくじできるの?
771 【大吉】 【1103円】 :2006/01/01(日) 11:45:15 ID:Z/aT8AOC
できたけど…

        orz
        
772 【大吉】 【1336円】 :2006/01/01(日) 11:47:43 ID:Iy4f7luN
晴れますように
773 【末吉】 【1769円】 :2006/01/01(日) 12:35:15 ID:RTAe81lC
あけおめ!
インテ新刊諦めてコピにする…
昨日紅白見てたら不意に萌えがおりてきた
774 【大吉】 【1614円】 :2006/01/01(日) 13:00:07 ID:3YM54RnX
あけおめ!
インテに新刊がでますように
775 【豚】 【303円】 :2006/01/01(日) 13:31:50 ID:E8ondJMr
インテ新刊、明後日の夕方が〆切。
正月返上でハラシマするよ!!

搬入も忘れないようにしないとなー
776 【大吉】 【1439円】 :2006/01/01(日) 13:32:54 ID:E8ondJMr
豚……初めて見た。ちょっと嬉しい。
777 【吉】 【1461円】 :2006/01/01(日) 13:40:48 ID:dt+tz3II
1/8が楽しみー楽しみー
778新刊 【1112円】 :2006/01/01(日) 13:48:37 ID:Fr/ND1Zw
>>776
このスレで豚といえば批判・非難の対象だぞw
779 【末吉】 【247円】 :2006/01/01(日) 13:54:29 ID:9zBQE8/+
>>778
おつり大変だよ!
780 【末吉】 【1072円】 :2006/01/01(日) 14:26:33 ID:QdwWsQT9
インテあわせ新刊ハラシマ運
781!onikuji 【1279円】 :2006/01/01(日) 16:03:57 ID:Sx7n+8vJ
漏れも無事新刊が発行出来ますように。
782!onikuji 【1792円】 :2006/01/01(日) 16:05:15 ID:Sx7n+8vJ
…これはで出ないって事なのかそうなのか_| ̄|○
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 16:11:57 ID:NF8kfSy8
オニクジじゃでないわな
784 【凶】 【1366円】 :2006/01/01(日) 16:13:13 ID:ZpH2yDMe
>782
しむらー、綴り!綴り!
7851/8の売上は 【1207円】 :2006/01/01(日) 16:18:06 ID:LefewH4a
インテへの荷物受付は1/2〜1/5必着です。
786 【凶】 【1314円】 :2006/01/01(日) 16:46:28 ID:vb1ae0u7
そろそろ荷造りしないとな
787 【吉】   【290円】 :2006/01/01(日) 16:50:07 ID:F9LOwEvG
鬼籤ワロタ
788 【吉】 【1925円】 :2006/01/01(日) 16:55:57 ID:CQ2nJMRq
自分海鮮ですが、新刊買えるのwktkしながら
シチー迄カウントダウン始めましたw
あぁそうだ。お金崩しておかないと。

お肉時、自分もやらかしてないか確認しちゃったよw

789 【ぴょん吉】 【269円】 :2006/01/01(日) 17:16:15 ID:uvBti0JX
本をいっぱい買えますように。
790 【末吉】 【1322円】 :2006/01/01(日) 17:24:16 ID:A8ZzfrW0
1/8用、運だめし。
面白い本がいっぱい読みたいな。
791 【大吉】   【115円】 :2006/01/01(日) 18:02:58 ID:MG9jYKuS
あけおめー。
もう来週はインテか〜早いな。
792 【1908円】 :2006/01/01(日) 18:24:30 ID:c2FmLrnf
×10=インテ軍資金にしようと思う
ウママとモエ、両方満たすぞ!
793 【小吉】 【99円】 :2006/01/01(日) 18:26:40 ID:dPLmboBB
ここで聞く内容じゃないかもしれんが…
当方九州南方在住・宅急便は鳥利用
ミケ2日目会場から送った在庫やらがまだ届かないんだが…
配達状況検索したら「ターミナル間輸送中」
明日あたりインテに荷物出したいんだが…通常中1日で届くから気になるよorz

他にも届いてない人いまつか
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:36:06 ID:lqXfwON7
ミケ会場からは出してないけど、ホテルから荷物出して
「遅れるかも」って言われたよ>鳥
つか猫でっしゃろ?>インテ出し
大丈夫じゃねい?
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:36:26 ID:tJDOu7ly
>>793
ミケ会場(今ここ)→自宅、自宅→インテ(猫配送所)って事でしょ?
スレ違いの自覚があるならいちいち書かない。

運輸・交通板でも覗いてみたら?
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:38:45 ID:dPLmboBB
ああ、運輸・交通板てのがあったか…いや、スマソ
電話で鳥に届かないんですがって聞いたらなんか「おかしいですねえ」的な
応対されたのでちょっと慌ててますた…

該当板に逝ってきまつ
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:43:09 ID:lqXfwON7
>796
>ミケ会場(今ここ)→自宅、自宅→インテ(猫配送所)
ああ、そういうことか
そんなチャレンジングな事
自分じゃ絶対やらないから想像もつかんかったw
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 18:48:48 ID:ucz7nfEl
だな。
ミケ会場からインテ向けの住所が印字された伝票用意されてたから
遠慮なく使わせて貰ったよ。東京の猫頑張ってるなと思った。
799 【豚】 【608円】 :2006/01/01(日) 20:10:01 ID:LkR1FbNt
あけおめ!
週末のインテ今からワクテカ(*´∀`*)
いっぱい漁るぞー。
800 【大吉】 【1518円】 :2006/01/01(日) 20:59:12 ID:HAcbtvFz
搬入荷作りしなくちゃー。
801!onikuji 【1402円】 :2006/01/01(日) 21:18:09 ID:ECyppKp+
インテで在庫が減りますように…
802 【大凶】 【1925円】 :2006/01/01(日) 21:19:16 ID:ECyppKp+
失敗したorz
しかし毎回在庫を何部持っていけばいいのか悩む。
欲張ると出ない、謙虚にすると足りない。
803名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 21:19:55 ID:Y2shUXhx
ジャンルにもよると思うけど、
8月(土曜)より1月の方が本売れる
って人居る?
初1月なんでちょっと搬入数どうしようかと

荷造りの側ら、まだハラシマ中・・・
印刷所さんが5日まで待ってくれるって・・・神だ・・・!
804 【ぴょん吉】 【296円】 :2006/01/01(日) 21:38:23 ID:ECyppKp+
>803
自分は毎回、8月(土曜)<1月だよ。
一月はごった返し、8月はマターリにも程がある。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 21:40:24 ID:v4crBFXQ
>803
普通、1月の方が売れると思うが。
8月は2日間開催、1月は1日開催。
この差は大きい。
懐も暖かいしな。
806 【凶】 【1450円】 :2006/01/01(日) 21:44:32 ID:XtFz3WhA
あけおめ!
ミケの売上が去年一年で一番よかったので、
調子こいてインテでもなんか作る予定。

心配なのは、朝の新幹線が関ヶ原付近で遅れないかだけだ( ; ゚Д゚)
807 【吉】 【201円】 :2006/01/01(日) 22:29:03 ID:euDDN32A
原稿があがりますように
808 【末吉】 【1574円】 :2006/01/01(日) 22:35:50 ID:zc3dJF1a
インテは夏以来なので楽しみだー
コピー本売れますように…
809 【大吉】 【448円】 :2006/01/01(日) 22:36:00 ID:X4gRkZn9
初めての大阪だ。
新刊作りたいけど、お屠蘇に負けている自分がいる。
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 22:40:39 ID:D2xwj+E5
>>806
新幹線は関ヶ原より米原付近で徐行運転する可能性が…
28日に東京向かったとき米原付近で徐行だった。
が、一分以内の遅れで東京に着いた。

当日、無事時間通り到着することを祈ってるよ!
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 22:55:06 ID:jmIAO9mE
>810
えっと、だから米原駅付近の雪の難所=関ヶ原なのだわさ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=1000000&el=136%2F17%2F35.000&pnf=1&size=600%2C550&sfn=all_maps_00&nl=35%2F18%2F40.000&
関ヶ原には新幹線駅がないからアナウンスが「米原付近」って表現になってるだけ。

関ヶ原は伊吹山の麓の雪だまりポイント。
米原は琵琶湖湖畔でそこまで雪深くならない。
812 【大吉】 【11円】 :2006/01/01(日) 23:07:03 ID:FUDcl3kF
当日の天気が禿良いですように。
車で行きたいんだ……でも山越えなんだ。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 23:11:22 ID:ZxdYGlZn
あけおめ。
年末からハラシマ中で乗り遅れたが、去年まで8月インテ1日目配置ジャンル。
そのあとジャンル変わったら、今年から1日目配置…orzもう夏遠征は見送る。
ミケ並みにどうしても収容しきれない、とかならまだしも2日の必要性を感じないよ。
自ジャンル以外にも買いたい所はあるし、一日開催でいいじゃないかバーヤ。
814 【ぴょん吉】 【1943円】 :2006/01/01(日) 23:27:14 ID:Fomi2hhe
3年振りくらいでインテに行くよ。非常に楽しみだなぁ。
始発の新幹線だ!
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 23:47:56 ID:yc/Sp0Ba
宅急便の受付期間は何日〜何日でしょうか?
委託をお願いしてる相手と連絡がとれていなくて、
まだ送らなくても大丈夫なものなのか不安です。

8日(来週)ですし、締め切りは6日位でしょうか?
816 【ぴょん吉】 【823円】 :2006/01/01(日) 23:48:22 ID:5HLpO9lw
冬コミ落ちたからインテで売れるといいなー
817 【吉】 【823円】 :2006/01/01(日) 23:49:12 ID:5HLpO9lw
ぴょん吉…

>815
5日必着だよ
818 【大吉】   【1311円】 :2006/01/01(日) 23:49:35 ID:j2RjUa+L
自分も部数超悩む……。
夏は期待できなそうだし、大阪では最大イベントってことでちょっと強気に持ってくつもり。

インテはミケとちがって搬出の手際が良いのが嬉しいな。
819 【だん吉】 :2006/01/01(日) 23:50:18 ID:1dCuU3LJ
>817
自分なんかだん吉だぞ・・
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 23:51:52 ID:EtRj7NX/
家の都合でインテ行けなくなった…
ジャンル変わって初めてのイベなのにorz
みんな私の分も楽しんできてくれー!
821 【大凶】 【166円】 :2006/01/01(日) 23:53:02 ID:EtRj7NX/
おみくじ忘れてた
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/01(日) 23:54:30 ID:NF8kfSy8
>815
公式の宅配便利用案内に全部出てるよ
823 【大吉】 【161円】 :2006/01/01(日) 23:57:51 ID:hnd5LTn0
myマイナージャンルが少しでも布教できますように…。
824omikuji:2006/01/02(月) 00:40:18 ID:Gdv5ALyR
もう2日・・・!
ハラシマがんがる
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 01:08:35 ID:sFaMEBeN
今日中にゲンコ仕上げて郵便局!
間に合え!
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 02:22:07 ID:Cccs9Udr
インテって創作ジャンルの風当たりはどう?
827815:2006/01/02(月) 02:24:03 ID:8AIm0YtT
>>817
>>822
ありがとう!

ここからさがしてました・・・
ttp://www.akaboo.jp/event/osaka57.html
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 02:56:40 ID:lq6IHHyy
もう二十歳も過ぎているのにさっきから貰ったお年玉に+給料してにやにやしていてごめんなさい。
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 03:38:31 ID:g/Pee/DF
>>828
まだ19だが同類(´・ω・`)
まぁバイト代は家に入れてるから年玉ぐらいは好きに使わせてもらっていいよな・・・いいよな・・・・・・・・・・・
830!omikuji!dama:2006/01/02(月) 05:24:16 ID:t+WF+phv
インテの為にボーナスちゃんと残してるよ。
姐さん方の素敵新刊を楽しみに待ってるよ。
海鮮のオイラは雪も雨も降らないように祈っておくよ!
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 15:27:28 ID:2yJeS6dt
>826
創作漫画?
友達は創作漫画だけど特にイイも悪いも聞いてない。
ほかのイベントと大して売上かわらんって言ってたような。
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 23:27:20 ID:5Pmby4Rp
>826
関西の創作オンリーに行くほどではないが創作ジャンルは好きなので
いつもインテで買ってます。

ところでスレ違いかもしれんが、コミケの申し込みアンケートで、
冬コミを3日開催にするためには日程を移すかもという候補で
1月の成人の日あたりというのがあったんだが、
もしそうなったら1月のインテは大打撃じゃない?
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 23:37:49 ID:mrFrsITq
そうしたら1月インテが次週に遷るだけなので何の問題もない
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 23:55:51 ID:IjBf4Hbv
行ってみたいが、凄く混んでそうで恐い
でもあの人の本欲しいよ
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 00:01:56 ID:i25Qndf1
いよいよ年始ミケが具体的に動き出したか
冬ミケが三日になればインテの日程などどーでもいい
どうせ漏れのザンルは6CD隔離配置なんだ
ミケ当選率が上がる方が大事だ
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 00:17:49 ID:5rDM8Tjd
今年もまた締切前ハラシマに追われておみくじ参加できなかったorz
自分で希望おみくじ引いとくか
今年の活動【超大吉】インテの売り上げ【完売】…テラムナシスw
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 00:23:48 ID:NhRuAMH5
冬コミ(と言っていいのかどうか分からんが)新刊が一足先に買えるのなら
1月インテ→年始ミケというのもアリかも。
入稿のスケジュール的には大して変わんないし。

実際に年始ミケが始まるなら、入れ替わりでインテは年末にやるとかw
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 00:43:06 ID:B7MmyHgJ
>837
ほとんどが新刊をインテで出さないと思うけどな
10月も大阪先だったが両方出る所は東京で新刊が多かったしね
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 00:47:13 ID:mXN/pqcM
>>837
年始ミケだと年末は原稿修羅場中という人も多いだろうし、
年末インテは新刊どころか参加すらしないというサークルが多いと思う。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 02:00:55 ID:jmVo9PIV
年末インテなら間違いなくサクル数減るだろうね
ただでさえここ最近は豚の迷走っぷりに愛想つかしてるサクル者多いし。

もしも年始にミケが来るとしたらインテが1月末で1月東京都市が2月になるのか?
それはそれで良さげだな。
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 04:30:44 ID:VPyi5Hhn
東京都市2月は春都市の原稿とぶつかるなあ…
当選率上がるのは大歓迎だけど
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 05:34:55 ID:UwsVnjvB
黒猫の方はもう搬入しましたか?
自分12/30に出して日にち指定したのに作業店で
まだ止まってるっぽい…orz
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 12:06:48 ID:iVINeeTL
週間予報では、8日は晴れだが寒いそうだ。
最高6度、最低-1度。
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 13:08:38 ID:mg5SzMac
近隣に雪マークがあったような…
天気予報に注意だね。

しかし1月インテって外は寒くて中は暑いから一般は厳しいよ。
モコモコの上を着ていくと会場内で邪魔で仕方がない。
しかしただのコートで済むほどの寒さじゃないしな…
コミケのが服選択は楽。
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 13:35:18 ID:HatBqt9g
週末の寒波だけど、
大阪は元々雨雲が来にくい(雪になりにくい)土地柄だから、ただ単に寒いだけで終わりそうだけど
岐阜とか愛知の方で雪の予報が出ていたから東から来る予定の人は注意しておいた方がいいかも。
(天気予報では名古屋でも積雪がある鴨って出ていたような気がする)

まあ注意したからといってどうにかなるものでもないけどねorz
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 16:32:55 ID:cnHrpA5K
名古屋の天気は木金土と雪だとさっき天気予報でやってましたよorz

12月の寒かった日にインテ付近に居たけど風がキツくて余計に寒かった気がした。
南から車で行くのですが山を越えられるか心配です…早目に出発しよう。
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 16:57:22 ID:+gz5hUE2
搬入の事すっかり忘れて、さっき慌てて黒猫の営業所に出して来た。
4日到着予定らしいけど…無事に届きます様に(-人-)ナムナム
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 17:51:57 ID:h8QpJ667
1月の成人式がらみの3連休に、会場もうつしてインテで3日間のミケかぁ・・・
なんて読み違えたorz

849名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 17:59:13 ID:kAH02hS7
雪と聞いて青ざめたシャチホコ国の住民ですよorz
新幹線の時間、早めるか…。
この前の雪の時みたいに、滋賀あたりで止まられたらかなわん。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 18:00:22 ID:6W0i9IkH
はっ!
搬入忘れてた。猫の営業所近いから直接持っていって
間に合うか聞いてみよう
851名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 18:23:30 ID:4QbZvfch
昨日大阪に新幹線で行ったけど関が原〜米原付近は雪一色
新幹線の線路上にも雪があちこち残っていたり、凍結してる状態だった
おまけにあの周辺の天気は土曜日まで雪
徐行運転で多少遅れると思っておく方がいいかもしれない

>849
行く分にはいいが帰りは状況見て早く帰れる算段は必要かもしれない
852名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 19:02:06 ID:7Ht5eB1+
去年の1月は帰り際に雪降ったよね
買った本が濡れないかドキドキしてしまった

天気が良かったらいいんだけど・・・
一般さんは外で待つの寒そうだし
1号館で待っててもあそこは広くて寒い
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 20:14:16 ID:5Ka8b04e
名古屋は近鉄特急があるジャマイカ
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 20:17:28 ID:ifwslFFd
>853
先日の大雪は近鉄は運休していた
あと開場早まったので7時の特急には乗らないと間に合わない
けど7時発はほぼ満席
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 20:17:45 ID:TYVnje3H
あれって完全指定だから、席が取れないと乗れないんでは?
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 21:26:31 ID:HatBqt9g
全席指定なので指定券がないと乗れない。で、朝イチの便はまず満席。
伊勢中川まで出れば賢島方面から来るのを拾うことも出来るけど
どちらにしても行きの行程で使うのは今からでは厳しい。

帰りに、新幹線が動いてなくて、遠回りしてもいいから名古屋まで…というのなら使えないこともないけど。
857462:2006/01/03(火) 21:28:22 ID:xy9fN67Y
>>855
毎年デッキに乗ってる香具師が結構いる。
いいのだろうかアレは。

自分はいつも近鉄7時発に乗っていたが、
開始時刻が早まったので夏(土曜日)は開始ギリギリに到着した。
なので、1日開催な今回は確実に遅刻すると思い
前日入りすることにした。
近鉄組からすると11時開始の方が良かったのにorz
858857:2006/01/03(火) 21:29:46 ID:xy9fN67Y
名前欄クッキー残ってた・・・
新刊に埋もれて逝ってくる。
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 21:56:10 ID:TSQCOjHI
>>857
のぞみが全席指定だったとき
のぞみ指定料金払ってデッキに立ってたことがあるよ。
満席で立ってもいいなら、お金払えばその時は乗れた。
で、指定が取れた駅から座ったよ。
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:08:48 ID:eRUCLXf2
大阪イベントの為だけにエクスプレスカードに入会してしまいますた…
チケセンと比べての安さはともかく、指定席が取れやすいのは嬉しいかもしれんぞ
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:29:46 ID:BpXZZG5V
すんません、質問です。
女性向けが多いイベントらしいですが
>募集規模 14,000スペース
このようにありますが男性向けスペースは
例年どれ位あるんでしょうか?
大体で良いので教えてもらえませんか?
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:32:31 ID:oSEXpjkB
今入稿から帰ってきたんだが名古屋雪がちらほらしてたよ。
降るなよと祈る。

近鉄特急はたしか立ち乗り禁止だろ…毎年問題になってるよねこれ
今年から改正されてたなら別の話だけど
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:35:00 ID:CV4mcTPY
>>861
大変申し上げにくいが、20か30あればいい方。
翌日に男性向けがある分、もっと少ないかも試練。
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:37:29 ID:gw8E7AaZ
近鉄は立ち乗り禁止だよ
だから乗ってるヤツは褒められた行為ではないよ
発車前の案内で何度もその特急の指定券がない人は乗らないようにと言ってる

だからのぞみと比較などできん
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:38:18 ID:SLIr+9F3
>861
男性向が欲しければ、素直に9日のトレジャーに行け
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 22:44:08 ID:BpXZZG5V
>>863
>>865
レスさんくす
大人しく9日行ってきます
867!omikuji:2006/01/03(火) 23:12:22 ID:LoVSPgX9
今さらながら持っていくバッグを迷う自分がいるorz
多用されてるのは手提げなのか?
人気のバッグの形が気になる・・・
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 23:26:59 ID:y2wMlRww
>867
初日だけですよ<おみくじ

自分がどれ位買うか予想付くならそれ相応の大きさにしたら?
とりあえずカートは止めてくれ・・
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 23:37:05 ID:YOXjWA34
鹿の国南部から車でインテ行こうと思ってるんだけども、
地道で行ったらいったい何時間かかるんだろうかテラオソロシス…
高速使ったら金かかるんよねー。我侭言わずに電車で行くか。
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:00:34 ID:rRo+nsSQ
>869
地道で3時間以上運転をする自信があるなら問題ないと思うけど当日道の凍結が
あるかもしれないから電車の方が懸命かと。
車の運転は体力奪われるからな…高速の1時間乗りっぱなしもしんどいけど地道
だったらもっとツライと思います。

そんな私は当日車、頼むから道凍らないで!
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:04:45 ID:XwzPc87Y
奈良から大阪市内ってそんな時間かかるの?
自分は生駒迄しか行った事無いけど1時間もあれば行けるけどなぁ。

自分もいつも車だけど凍結とかあんのかな。
大阪じゃあんまりリアルに考えられないんだけど
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:08:35 ID:XjBBsIxV
>868
知らなかった…ハズカシス(´・ω・`)
カートは早々に除外決定してるよ

いつかのインテで前の集団にいた人が隣の人のカートに轢かれたらしく、
キレて叫びながらそのカートを思い切り足蹴にしてたのが印象に残ってる。
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:15:58 ID:tUYzxpL2
>871
870なんだけど鹿の国南部だから五條より南くらいかなと思ったんだよ…行く道にもよるのか。
あと普段雪降らん道も滅多に凍結しない地域に住むのでびびってますorz
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:25:04 ID:XwzPc87Y
>873
大きい道使えば下道でも全然早いと思うよ。
自分は阪奈乗る料金ケチって下道で行ってるしw

とりあえず年末だったかの大雪みたいな事にならなければ
多少の寒さは我慢する・・
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:32:25 ID:gYBXVWUq
すみません。質問です。
大阪のオンリーはよく参加するのですがインテは初参加です。
迷うのが怖いので灰アットに前泊して会場入りするのですが
当日の帰りが気になります。
・2:30ごろ会場を出ようと思ったら宅配はどれぐらいの時間に出せば良いですか?
・会場から最寄の地下鉄駅までかなり待ちますか?
帰りの新幹線を指定席で買っているので…教えて頂けるとありがたいです。
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:37:43 ID:WClweJ0h
>>875
宅配は確か午後1時から。2時には出しておきたい
最寄の地下鉄駅は具体的にはどこを予定してるの?
確実に間に合いたいならタクシーがいいよ
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:39:36 ID:nzbuDlqo
同人歴5年半にして今回初参加。一般ですけどorz
お金とかどれくらい持っていけば良いですかね?

…諭吉を出陣させざるを得ない状況は確実ですかね。
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:44:24 ID:i33P1pm5
>877
持っていけるだけ
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:47:21 ID:gYBXVWUq
>>876
ありがとうございます。
新大阪駅に行きたいので中央線のコスモスクエア駅か
四ツ橋線の住之江公園駅を考えています。
住之江公園駅は混雑すると聞くのでコスモスクエア駅がいいでしょうか?
中埠頭駅〜会場は徒歩で10分を見ておけばいいですか?

質問ばかりで申し訳ありません。
880名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:53:55 ID:gq8cznUg
ここはインテ何でも相談所か?
881名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 00:56:44 ID:BUeUfwt7
>879
インテの猫は帝都より手際もいいし、そんなに並ばないので
台車を借りたりするのでなければ、30分も見ておけば余裕じゃないかと思う
ただし、当日雨や雪などで、受付場所が変わる場合があるので、その時は
要注意

インテからコスモスクエアは、荷物が大きかったりしたら10分ではキツイかな
15分あれば問題ないと思うけど
タクシーも1月は乗車列がかなり長くなるので、余り充てにしない方がいい
882名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 01:00:04 ID:lInXqpbJ
>>880
まあ、大阪の美味しい店とか話してるよりは
余程同人らしい話題じゃないか。
883名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 01:19:23 ID:PK5nhD6b
>>860
ナカーマ(・∀・)人(・∀・).
案外便利だよね。これでもう少し割引されりゃなぁ…

>>879
2:30に会場出るなら微妙なトコだが
中ふ頭駅前の帰りの混雑は悲惨だから
場合によっちゃ、コスモスクエアまで徒歩のが早いよ
884名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 01:47:09 ID:6jLTrLh7
>879
最近はコスモスクエアも混むので、帰りのキップは先に買っておくか地下鉄のプリペイドカード買っておくといい。
ただし、駅まで凍えるのは覚悟しておいてくれ。
885名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 01:52:24 ID:54VDXYWt
よくコスモスクエアまで徒歩って意見が出るけど
確か公式にも書いてあったけど
道ってそんなに分かりやすかったっけ?
何度かインテに行ってるけど中ふ頭以外のルートを考えたことなかったから
人の流れがどうなってるか全然記憶にないや。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 01:52:34 ID:agkJ2Id5
>877
千円札、小銭に両替忘れるなー
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 02:02:16 ID:tmzEsWzt
>>877
一冊の平均金額×買う予定の冊数

自分は500円×50冊で25,000円+1万くらい持ってく。
初参加なら金額とか冊数とか予想つかないかもしれないけど
877の口ぶりを見る限りとりあえず最低1万でいいんじゃないかな?

冬コミも行けなかったしガッツリ買うぞー!
888名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 02:06:15 ID:ufPnpI+n
ID代わってますが879です。答えてくださった方たち有難うございます。
では前日に最寄の駅に着いたら地下鉄のプリペイドカードを買っておきます。
16:00の新幹線なので2:00には撤収して2:30に会場を出るように段取ります。
889名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 02:41:19 ID:BUeUfwt7
交通の質問が出てるので、便乗させて下さい

帝都の友人が観光がてらインテに参加することになった
前日うSJで遊ぶので、ホテルもうSJの傍を取ってるそうなんだが
あの辺りからインテまでタクったら幾らくらいかかるか、知ってる方いますか?
タクの料金検索サイトで調べてみたら、梅香→43号線→中央大通→海底トンネル経由
の下道ルートで4000円くらいらしいんだけど、高速乗ったらもっと安く上がるかな?
所要時間は高速利用のが絶対早いとは思うんだけども、普段自家用車参加者としては、
南港北からインテまで結構距離があるし、どちらを勧めればいいのか迷うところです
890名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 03:10:11 ID:Y59+XDAY
いつも梅田からインテまでタクるんですが、梅田からでも地道で4〜5000円くらい。
うSJからだともうちょっと安いとおも。地道では。
高速だと変に遠回りしそうだし、南港で高速降りてからぐるぐる回ると
メーター簡単に上がるので、海遊館脇の地下道通るつもりで地道走らせた方が良いと思う。
891名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 03:29:15 ID:fUFN1FQB
>889
以前、ハイ@に前泊して遊びに行ったうSJから
夜帰りにタクったら軽々5000円超えたよ…。
高速使ったかは記憶にないんだけど、渋滞にハマッた
とかは無しだった。
車内の会話で帝都からの旅行だと言ってしまったので
遠回りされた可能性も否めないけど。
そんな自分は梅田からインテで6000円
892名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 04:13:03 ID:vyWv4I4m
夏全然売れなかったからぬげー楽しみだ。
ていうか、机の幅って90センチだよな?
縦と机の下地面までは何センチだったか覚えてる人はいませんか?
893名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 04:23:02 ID:7KztwxsI
>>885
コスモスクエアからインテはほぼ一本道。
周りに建物もあまりないし(空き地と平面駐車場だらけ。
インテは見えないが)イベに向かう時間帯なら仲間がたくさん
居るから、それっぽい人に付いていけば自動的にご案内〜(´∀`)
一般人はほとんど歩いてないから流れに付いていけばいいよ。
自分は電車の混雑が嫌なのでこっちから行ってる。最近はコスモ
スクエアから歩く人増えたね。
894名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 04:25:08 ID:7KztwxsI

道を聞いてたわけじゃなかったね、勘違いゴメン(´・ω・`)
895名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 05:13:33 ID:YWWnHEwY
>893
俺の役に立ったからよし
896名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 06:37:03 ID:Q//Cc2K8
えらい初歩的な質問で気まずいんですが
一般で早めに到着する予定ですが
1号館ってエアコン効いてるんでしょうか?
それによって防寒対策が変わってくるので
897名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 07:16:15 ID:eaXbzQuR
>>896
風よけにしかならなかったかと思う。
しかも早すぎると1号館じゃなくて中庭みたいなところになるし。
(遅すぎると逆に1〜2号館の裏に回されるけど)
898名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 07:51:46 ID:0L6S2Csx
参考にならないかもしれないけど。
南港ATC付近から梅田駅まで高速使って5000円丁度だったーよ。

時間帯が夜11時半乗車だったし、ちょっと参考になるかわかんないけど。

タクのおっちゃんに、終電(12時過ぎ)あるからマッハで!!と言うたら
12時前に大阪駅着いたので、今でもこのおっちゃんは神だと思ってる。
899名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 08:08:19 ID:WClweJ0h
おっちゃんGJ
900名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 12:42:31 ID:v5BBbaD2
もうすぐインテですよおまえら
901名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 12:56:55 ID:2unpPV+i
タクは夜間割増料金になるから、そのおっちゃんはかなりgjだよ
902名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 13:09:49 ID:QRRzfGBY
>896
一回、一般で参加したことあるんだがあそこは寒いよ
下コンクリートだし、ただっぴろいから人がどんなに居ても寒い
サークルで参加する時、一般の先頭がサークル入場の近くだから
広場で朝から待ってる人は何時から居るの?って思う
たまに毛布とか持ってきてる人居て、泊り込み?!と思ったり
そんなんすんだったらサークルの友達作ってチケ貰えばいいのに・・・
と思ったりするサークル者
903名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 13:11:59 ID:DgcKl30J
広場待ちにならずに1号館で待つためには何時ごろ行けばいいのでしょうか?
いつも遅めに行くから今回は早めに行こうと思っていたが、広場待ちはキツイ・・
904名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 13:34:53 ID:D6pmhDy/
>>903
そんなのわからないよ…
防寒対策をしっかりして脱げる上着とか着て下さい。
館によってめ空調のききぐあいも違うし、大手狙いなら外にならばされますのであったかくしておいで。
905名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 14:05:27 ID:JTY5vure
週末はまた寒くなりそうです。

冷えは足・手首足首首と腰からやってきます。
ホカロンを腰と靴に仕込んでおくことをオススメ。
あとマフラーで首を暖めるとかなり寒さを防げます。
手袋とか小物で防寒対策するとあまり着膨れせずにすむと思うよ。
ただ落し物には注意してね。
906名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 14:22:55 ID:WClweJ0h
6D配置の自分は服装に悩むw
カイロもマフラーもいらないだろうなぁ
脱ぎ着できるようにニットの長袖+カーディガンでいいかな。
907名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 14:29:42 ID:T2p8SQ+B
>>903
当日の天気等で一般の増えてくる時間帯が変わるから何とも言えない。
朝イチから一号館の前で入場者数をカウントして、1000人ぐらいのところで入れば1号館内に残れるかも。

そんな面倒なことをするぐらいなら素直に防寒対策することをお薦めするけど。
908名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 14:44:30 ID:D6pmhDy/
私も6Dだ。
持ち込みで搬入する分があるので駐車場が心配…
屋上じゃないとツライよ。
遠い駐車場から台車でゴロゴロは嫌たし早くいかないと。
909名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 14:46:38 ID:D6pmhDy/
sage忘れ&誤字スマソ
910名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 15:27:00 ID:+/xJ031r
6Dの自分は中キャミソールwww
去年は中に秋用の長袖を着ていったけど、
それでも汗だくになってしまったよ。

夏かよ…
911名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 15:32:45 ID:HPWoR4Mu
屋上駐車場、何時頃までなら入れるかな?
前に行ったのが随分前なんだが30分前倒しで大丈夫だろか
912903:2006/01/04(水) 15:45:53 ID:DgcKl30J
ありがとうございました。
特に急がなければならないような目的があるわけではないのですが、一度早めに行ってみたかったのです。

中庭でも大丈夫なようにホッカイロなどを使用し、防寒して行きます。
災害用の簡易防寒シートとか使えるかな・・
913名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 17:13:24 ID:eir6B2k0
災害用の簡易防寒シート、100円ショップに売ってる奴は
ものすごくコンパクトで軽量なのでお勧め。
漏れはキャ○ドゥで見つけた。
だが景色が透けるほど薄いので、コンクリートに直に引くよりは
コートの上に纏って風除け・体温保護のために使ったほうがいいかも。
あと、動くたびにワシャワシャと派手な音がするのでそこんとこも注意w
914名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 17:28:43 ID:XkPiUci7
ミケから直接ネコで送った荷物が届いてないぽ……
最悪フランクのためだけに行くことになりそうだ
あとハルの申込直接行こうと思うんだが開場前から列ってるかな
915名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 18:11:47 ID:Jl13KeG7
>914
それはネット検索にひっかからないってこと?
荷物が多過ぎるから、いちいち入力してないだけじゃないのか?
ミケ→インテは大量にあるから、受付場所で既に仕分けして
運んでると考えるのが普通なような。
そんなに心配ならサービスセンターに電話して聞いてみそ
916名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 18:12:02 ID:kPIusXIH
>914
反映されていないだけじゃない?
番号が
917名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 19:21:58 ID:dYF0hVgj
>>914
私も荷物が都内で止まってたから聞いてみた
そしたら
「年末年始で入力作業が遅れてるだけです。ちゃんと搬入されます」
と返事が来たよ
明後日までには入力されるそうだから金曜まで待ってみたら?
サービスセンターに聞いてもいいと思うし
918名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 19:56:26 ID:RkAlmsGB
やっべ
荷物送るの忘れてた!
今からじゃもう無理だよね・・
919名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 20:34:28 ID:IaBCCr9d
前イソテの搬入先住所の簡略の仕方があったと思うんだけど
どこまで略していいんだっけ…
今回のはもう送ったけど
6号館●ゾーンとか書く羽目になると、字のでっかい漏れにはいつも辛い…
920名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 20:43:23 ID:xorssmug
>906
ニットの長袖+カーデというのは、ツインで両方長袖だということだろうか。
私は中は半袖を推奨する。
今年は6号館に配置されなかったが、毎年6号館CかDだった私は
上は長袖カーデ、下はキャミかフレンチスリーブだった。

あと、もし下を半袖にする場合、袖からはみ出すババシャツもやめた方がいい。
どうせ見えないから〜と、半袖ニットの袖口から七部袖のババシャツが覗いてる状態で
参加したりすると、上を脱ぐに脱げなくなる。たぶん上は脱ぐことになると思う。

実は去年の冬も誰かに同じようなアドバイスした。
私は決して暑がりな方じゃないけど、初めて参加した1月の6号館Cで
どうせ寒いよね〜とババシャツはみ出しで行ったら上を脱げずに拷問のような時間を味わい、
その苦い経験から毎年ここに書きこんでるw
足腰は冷え対策としてブーツ+靴下などもありだと思うけど、
上着も重装備だと頭がぼーっとすると思うよ。

あと最後に
配置をよく見て、入り口近くかどうか確認しとくといいと思う。
6号館CとDの常夏具合はフロア中どこでも変わらないけど、
入り口近くだけは風が吹き込んでくるのでちょっと寒い。
この場合は上下長袖でも問題ないと思います。
921名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 20:50:56 ID:LqWstwJU
夜行バスをとったから、天気が気になって仕方ない・・・
インテは楽しみだが、名古屋あたりで雪降らないでくれ・・・
922名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 20:53:17 ID:+BJKkpBQ
>920
6号館情報d楠。
CDは暑いみたいだけど、ABも同様?
もう少しは涼しいのかな。
923名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 20:57:03 ID:uE3biWnJ
【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く6【操作】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1134052469/l50
924名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 21:05:56 ID:3kMIDtHe
自分もここ数年、上配置だが汗だくになるよ。
人一倍寒がりなのに、汗だく。
CDの常夏ぶりはちょっとあり得ないので暑がりな人は夏装備持ってった方がいいと思う。
ABは上に比べれば涼しい。
普通の暖房の効き方だね。
925名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 21:11:38 ID:T2p8SQ+B
>>921
今日の夕方の交通情報では、関ヶ原付近で除雪作業のため渋滞16kg〜とか出てた。
これから週末にかけての天気予報を見る限り、雪がさらに降り積もることはあっても溶けることはないので…。
まあがんがれ。
926名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 21:16:28 ID:LqWstwJU
>>925
マジですか! テレビの天気予報しか見てなかったよ・・・orz
情報ありがd 対策練ってくるYO!
927920:2006/01/04(水) 21:19:09 ID:xorssmug
>922
ごめん、6号館ABはサークル経験ないからわからない。
でも買い物に行った感じでは、ほか(2〜5号館)とそう大差なかった気がする。
とにかく6号館CDだけ別世界。異次元。

以下、参考になれば。あくまで私の基準&感覚ですが。
・2号館入り口付近のうち、片側のみ、風の強い日は激サム(今年でいうとA69の側)
 同じ向きに入り口のある3号館とは比較にならない。
 おそらく2号館のもう一つの入り口(A1側)から風が出て行って、A69から吹き込んで
 きてるのではないかと勝手に推測してる。
 この近辺の配置では販売中もコートを脱げないので、かさ高いダウンなどはやめた方が無難。
・4号館夏、冷房が故障している(今はどうかわからないけど、少なくとも2年前までは故障)
 熱帯雨林気候なみ、暑さより湿度と熱気が凄いので、メイクは落ちにくいものにした方がよい
・4号館夏冬 館の中央ライン、真上が天井のため直射日光がきつい。
 晴れている日は、冬は例のババシャツはみ出し(十二単状態で下がはみ出してるような)は
 厳禁。夏の場合は黒い服はやめたほうが無難。意外と日焼けもするので気になる人は注意
・5号館夏冬 いちばん手前の入り口(今年の配置だとシ47側)は風があまり吹き込まない。
 夏は軽装が基本、冬は過剰に防寒すると却って邪魔になることがある
・6号館CD夏 要冷房対策。冷蔵庫並み。長袖の上着必須。
 夏の場合は出入り口付近でも結構冷房が効いてたと思う
・6号館CD冬 要暖房対策。灼熱地獄。出入り口近辺を除き、どこもハワイアン。
 ババシャツとカイロは魔のアイテム。キャミでも無問題、ムダ毛処理を忘れずに。

こんな感じ。あくまで主観ですが、今まで配置された感触は↑でした。長々とスマソ
928名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 21:40:57 ID:DgcKl30J
とりあえず去年冬のCDは汗かいた記憶があるな
929名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 21:45:54 ID:Dtp40OTR
1月のインテの上配置の時、
万全の体調で行っても必ず吐きそうになる。
夏の暑さと違って二酸化炭素濃度高い感じで、呼吸困難になるよ。
930名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 21:48:50 ID:7KztwxsI
6CDは動いてなくて座りっぱなしでも汗ばむよ。
半袖のまま下に降りて、涼しいー!って言って変な目で見られた事がある。
931名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 21:54:59 ID:4HGtc/1S
過去スレでコスモスクエア駅から乗り換えが混んでいたら
コスモスクエア駅から歩いたほうが早いと書いてあったんですが
会場まで歩くのに、何か目印とかありますか?
帝都からの参加で、関空からのバスでしか行ったことなくてさっぱりわからず。
無難に中ふ頭駅から行ったほうがいいでしょうか?
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 21:56:21 ID:j6NaBiO7
暑い暑いとばっかり言われてるが、寒がりの自分にとって6DCはマジ天国
ポカポカしてて本当に気持ちいい。外に出ると寒くて辛くてw
確かにお客さんは少ないんだけど、あの快適さはたまらないよ
933名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 22:09:26 ID:MMb/occS
今回6C配置。>932と逆で南国育ちのくせに暑がり。
今回中から半袖着ていこうと本気で思ってる。
スケブうけてもじんわりしてる気がして紙に触れないし。
934名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 22:11:37 ID:6ckzpDat
>>931
ttp://www.intex-osaka.com/access/map/index.html
でーんとWTCが聳え立ってるからソレを目印にGO
コスモ駅の周りにはなーんにもないのですぐ分かる

でも、サークル入場時間帯なら同士が一杯いると思うから迷うこたないと思う
935931:2006/01/04(水) 22:15:38 ID:4HGtc/1S
>>934
トンクス! 慣れない場所だったから不安で仕方なかったので。
WTCと同士を頼りにたどりつきます!
936名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 22:24:31 ID:BgIFqHO4
自分も寒がりの暑がりなので6CD好きだな
ただ行き帰り道中と気温の差があり過ぎるのはちょっと辛い
937名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 22:28:43 ID:5t0LqKUs
暑いのが6CDで、後は寒いって思っておけばOK…なんだよね?
ビッグサイトの東と西ってよりレストランと会場くらいの気温差と思えばいいのかな。
938名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 23:17:54 ID:APdOUgFK
夏寒く冬暑い、それがCDクオリティ…。
夏にCDに配置されて、ノースリーブだったら
手がかじかんで血の気が失せて、パトラッシュが見えそうになったよ…。
冬は暑くて暑くて、小春日和というより初夏。
今回Cに配置されたのでまた服に悩むのか…。
939名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 23:18:12 ID:V39n51RR
>>921
参考情報としてドゾ
一昨年の1月インテ、夜行バスで帝都-大阪往復したよ
幸いなことに往路はたいした遅延もなかったが、復路で大当たり
朝6時頃着予定が、実際の到着時刻は真昼の12時
一昨年は、今年ほど雪の当たり年ではなかった、はずorz

往路じゃなくて不幸中の幸い
940名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 23:41:01 ID:vMZ11rUr
CDは上下移動する為のエスカレーター側の壁が空いているだけで、
他の壁3面は空かないから空気が入れ替わらない。
だから空調が効き過ぎて夏冷凍庫、冬サウナ。
他の館は搬入口シャッター大解放なんで夏は熱風、冬寒風吹き荒ぶ。
脱着可能な衣服とかカイロとか、館ごとに防寒対策がんばれ。
941名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/04(水) 23:53:21 ID:agkJ2Id5
何故だれも渋滞16kgにつっこまないんだ
大声で笑えないから笑いをこらえてたら顎がつった
どうしてくれる
942896:2006/01/04(水) 23:54:21 ID:Yafgrg0L
レスどうもです

そうか、早めに行くと中庭なのか・・・
防寒万全で行くか開場ギリギリに行くか
当日の天候で決めますわ

>>902
いや、元々サークル者ですが
活動してるときはスペースに集中してるので買い物とかしないし
人付き合いも面倒だしね・・・(サークルは)
943名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 00:22:48 ID:+r//Ihnd
荷物って5日にお間に合わないとやっぱ届かない?
友達に委託頼んだんだが最初は「7日までに自宅に〜」って言われてたのに
今日やっぱ5日までに会場にって言われたorz
朝の時点でのメールだったからギリギリ届くと思ったんだろうけど
こっちは朝から仕事なんだよ…
944名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 00:24:49 ID:/di+VXJ4
>931
はっきりいってその時間に歩いている人間はほぼ100%同じ方向に
向かって歩くので人の流れにまかせて歩けば大丈夫。
心配ならインテ周辺の拡大地図をネットで探してプリントアウトし
てみれば?
945名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 00:38:00 ID:fT5uE092
>943
ここで聞かずに猫にでも聞いたらどうか
一か八か送るもいいが雪や悪天候も考慮すると掛けとしか思えない
946921:2006/01/05(木) 01:02:24 ID:kAk8ZJju
>>939
参考情報ありがd。
友人から雪には気をつけろとチケとってから言われてな
正直かなり迷っていたんだ
今年の雪は侮れないから、直前の天気と交通情報をしっかりチェックして
行動を決めるよ
2年ぶりの冬インテなんで、にぎわいが楽しみだ

>>943
漏れ関東者だが、4日に猫宅急出したら、
雪で遅れるかも・・・とつぶやかれたよ
発送は相談してからにした方がいいとオモ
相談したら断られるだろうが・・・
947名無しさん@どーでもいいことだが。
自分も荷物送りそびれた ('・ω・`) 人('・ω・`)
朝一で猫に電話だ…。