【同人】あの神とこうして仲良くなった!【友達】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@どーでもいいことだが。
類似スレあったらごめん、落として下さい。

憧れていたあの管理人さん・もしくはオフ作家さんとお近づきになりたくて
色々頑張った結果、見事親しくなれたという「成功談」を聞かせて欲しいです。
同人関係なら、オン・オフ・作家・読者・管理人・閲覧者その他間柄は問いません。
サイト、ジャンル名などは伏せで。
21:2005/11/24(木) 02:34:10 ID:im+H/One
私の場合は、自分も神も同ジャンルの虹サイト管理人同志。
2スレに投下された神の文章に惚れ込み、その後偶然、神の個人サイトを発見。
サイトを見る限り人柄も素晴らしく、作品のみならず神自身に惚れこんでしまい、
思わず拍手で特攻をかけたのが交流の始まり。

その神と自分は ねらー・同ジャンル・同カプ・同キャラ愛好という共通点の上に
音楽の趣味まで合うことが分かり、当時同ジャンル・オン友達が皆無だった私は
無謀にもその神と憧れの「オン友」になる計画を脳内作成。

好感触な拍手お返事を日記で頂けたのに味を占め、迷惑がられてはいないと脳内判断。
サイト作品の感想を中心に、メールを神に送るようになった。
何より嬉しかったのが今まで壁打ちで細々吐き出していたジャンル萌え語りについて語れた事。
心がけた事は、ねらー同志と言えども、むしろねらー同志だからこそ
メール内容は厨臭くならないよう送信前に必ず目を通して推敲しました。
31:2005/11/24(木) 02:34:42 ID:im+H/One
その甲斐あってか、かなり早い時期に相互リンクをして下さり、
送ったメールにもきちんとしながらもはっちゃけた楽しい内容で返信。
勇気を出して誘ってしまったオフイベントにも同行して頂けました。
一度オフで会ってからはもう親密度も格段に上がり、
今や一番親しいオン友と言ってもいい間柄になれました。

途中、擦り寄り厨丸出しな自分に神が嫌気がさしてないか不安になったけど
神もサイト開いたばかりで独自の交流がまだ無かった事も幸いして、
心配していたような事はありませんでした。多分。
今は神の人柄と作品を尊敬しながら貴重なオン友として楽しく交流しています。
諦めかけた事もあったし、初めてのメールはトレインマンじゃないけど本当に勇気が要った。
でも勇気出して交流して、あの人と仲良くなれて本当に良かった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
4名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 02:34:58 ID:KgT+sKm/
初2げとー
5名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 02:37:21 ID:KgT+sKm/
ちっ…しゃらくせぇ
6名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 02:52:49 ID:lYZWbReS
>>1が自分語りをしたいだけの為に立てられた糞スレです
自サイトにでも書いてろウザ
7名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 02:58:15 ID:QneM/NYX
>>4-5
モエスw

神受け狙ったサイト作って仲良くなった。
そこそこ画力に自信があったから出来た技w
神受け=自分受けでもあるので問題は無かった。
でも日記の文体が神の影響受けまくってたから多分モニョられてたorz
とりあえずサイトは一気に自分を知ってもらえるし、交流しやすいと思う。
今は普通に友人なはずなんだけど
基本的に神を崇めてる自分としては現実感が薄かったりする。
神自身に萌えていることと、サイトを作ったきっかけは
神にも誰にも言えない秘密だ…。
8名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 07:03:17 ID:GaZxLqgQ
自分も努力(?)で神と仲良くなったが
勘違い厨がこのスレみて、
神に妙なアタックかましたりして迷惑かける恐れないか?
>1は厨房や困ったメール関連スレをロムった方がいいと思うよ
9名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/24(木) 12:30:35 ID:J6zlQQN1
>>1テラキモス
10:2005/11/24(木) 12:42:50 ID:D3jdKwtC
友やめスレがあるなら友始めスレがあっても
いいかなと思って立てたんだ
嬉しかった体験談も聞きたかったし。
でも厨を増長させる恐れがあるとは気付かんかった。
糞スレ立ててごめん
以後放置ヨロ
11名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 03:29:12 ID:sUvSpCC6
そんなことないよ。けっこう面白いと思うけど。
自分はもっと読みたいと思うな。
「私はこうして神を怒らせた!」みたいな失敗談も読みたいけどw
12名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 10:02:16 ID:yl6U+Kea
>11
それこそ厨房スレで沢山あるジャマイカ
たまたま>1と相手が相性良かっただけで、
感想は嬉しいが、交流や人付き合いマンドクセ、って人にはウゼーことこのうえない
と、経験者が言ってみる

神スレにもファンから友達昇格した報告はあるから>1は探してみ
13名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 14:06:18 ID:5isjUpTO
神がこっちの作品に惚れてくれて向こうからメールくれた。
年齢も一回り以上上なのに、こちらを持ち上げるような発言&特別扱い発言。
イベントでニアミスした時も「もっと話したかったのに」と言ってくれたり
神のサークル発行物を買い忘れた自分に「ご住所教えて下さったら送ります!」などなど
こちらから進んで仲良くなろうとしたというより向こうからアタックされて仲良くなったという感じ。
神と食事やお泊りも何度となく経験。
しばらくして、その人は私にとっての神ではなくなった。
(仲良くなったこと+自分の目が肥えたのが理由)
14名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 14:08:13 ID:5isjUpTO
よく>>1を読んでみたらスレ違いだった・・
すまんかった
15名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 15:17:54 ID:qPI98aW6
節度と熱意と相手の身になっての言動が肝要と思う。

楽しんで読んでもらえそうな感想メールを送り続けた。
(板や米はないので)(そもそも感想が好きな人だとは確認済み)
返メールが来たら喜んで返メール。
来なくても気にしない。
企画には必ず参加。目に留めてもらえるよう創意工夫。
メール文のマンセーや愛は節度とネタと誠意のバランスを考えて。
顔文字や記号は相手が使っているもの程度に抑える。
相手が喜びそうな情報は「もうご存じかと思いますが」と、
URLと簡単な説明程度にさりげなく。
神が顔を出す板への書き込みは行間まで空気を読んで参加。

友達になりたいというよりは、楽しんでもらいたかった。
こちらが楽しむ万分の一でも返したかった。
一ファンでいいから、せめて、
「楽しみな感想メールをくれるファン」と思ってもらいたかった

現在、友達認定されてるかどうかはわからないが、
相談に乗ってもらったことはあるしプライベートな話伺ったこともあるし、
一般信者ではなく、少なくとも友達未満の所には
位置づけてもらってると思う。
オフ会やイベント以外でお会いしたことはないが、
(「友人」なら気軽に「会おう」と言えるんだろうが)
一度会える機会があって、結局駄目だったんだが、
「お会いできなくて残念」と言ってもらえた。
十分幸せ。
16名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/25(金) 15:32:20 ID:XnEftr1X
オンの神作家がイベントで「本を読んでますよー」と
声をかけて下さり、舞い上がった自分は嬉しくて
感想含めた長めなメールを出しました。

お返事を期待するのはずうずうしいのかもしれませんが、
1ヶ月ほど放置されております…。
何日ぐらいレスなかったら、嫌われたとみるべきかなあ。
怖くて次の感想メールも出せません……orz
仲良くなりたいのにー。
17名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 13:53:38 ID:bYiU288y
友達になっても神なのか?
メールはおろか拍手すら恐れ多くて送れない・・・
そんなのが神だと思ってたが
18名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 20:44:07 ID:aDkn97NT
16
お返事ないのは相手が、(こっちが)原稿で忙しいんじゃ
ないかと思って気を遣ってくれてるとか?
もしそうなら、入稿した後にでも報告がてらメールすれば
いい。
新刊入稿しました。今度の本も○○さんに気に入って頂けると
嬉しいです、みたいな感じで。
16の本がその辺とは関係ない発行ペースならすまん。
19名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 21:24:31 ID:/xx0pNM/
私の場合、そりゃ親しくなるにつれて人となりに対する極端な神格化は薄れるけど
作品に対しては、やっぱ新作見るたび「ネ甲降臨!!」って思うよ。
畏敬の念を抱く相手にアクションを起こせるか起こせないかは
個人のスタンスによると思う。

相手がこっちの作品に惚れてくれて〜というパターンが
一番友達になりやすいのでは無いかと思う。
お互いが作り手同士だと、相手も自分の作品を好きでいてくれて
自分も相手の作品を好きになれる相手でないと
「友達」になるのは、無理ではないけど難しい気がする。
海鮮と神が友達になるケースはまた別として。
20名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/26(土) 22:41:53 ID:TjldSVUi
>16
つ[社交事例]
21名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/27(日) 11:11:55 ID:ZDaVRd/m
AAA・星海スレが微妙に荒れ気味。
交流の失敗例として参考にしる
2216:2005/11/28(月) 12:06:53 ID:Go7mSTgU
やっぱ社交辞令かあ…。
でも、そんな大人な対応出来るならば、形だけの無害な 
メールくれてもイイのになあ…。
必然的にオンリで顔合わすだろうから、気不味いケドね…。
23名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 13:51:19 ID:+KPoeOaj
神が自分の期待通りの反応をくれないときに
気まずい対応しか取れないなら神と接触しない方がいいよ
反応があればめっけもん、くらいのつもりで。
民にとって神は一人だが
神にとっては民はいくらでもいる。
それでもまだお近づきになりたいなら
そのつもりでコツコツがんがれ
24名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/28(月) 21:23:13 ID:pXgk+uD7
>>23
それは確かにそうだね。
自分の神はファーストコンタクトからものすごい腰の低くてなつっこい印象だったけど。
メールが苦手な自分はチャットに特攻して仲良くなった。

いい雰囲気で楽しく萌え話出来たので、イベントでもご本人いないときに
日記で神が好きって言ってたものを売り子さんにことづけたり
(売り子さんがつまんだり近所のサークルさんに配れるようなお菓子も添えて)
頑張って新刊の感想メールしてみたり。
ただの海鮮だけどイベント後のお茶に引っ張って行かれるくらいになったよ。
25名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 02:13:32 ID:5nE2tnuT
海鮮でも友達になれるのか…羨ましい。
自分のネ申は遥か海の向こうに行ってしまわれ
メールくらいしかできないよ(´・ω・`)
26名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 08:09:50 ID:7V4WL6C6
>25
むしろ海の向こうで神は一人サビシスなはず!
そこでリアル萌話が出来るもまえにチャンスがあるんじゃまいか!
チャンスは目の前だ!今すぐメールを撃て!
ジャポネでしか手に入らない萌話と健康を気遣う文、帰国待ってますの一言を入れるんだぞ!
お前が神の祖国になるんだ!
27名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/11/29(火) 11:41:17 ID:5nE2tnuT
>>26
そうか!そう言われればそうだよね!
随分前に感想メール書いたら喜んでくれたみたいだし頑張ってみる!
28名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/03(土) 22:53:35 ID:J1qoVA+x
ネット始めたころのこと。
神サイトとは知らずに迷い込み、神々のご光臨される神殿(チャットルーム)
とは知らずに入り込んだ。
いつの間にやらチャット常連となり、神々に仇名もつけて頂いた。
そこが神サイト、神々の集う神殿と知ったのは半年ぐらい経ってから。

神に昼ごはん奢ってもらったこともあったっけ……。
29名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 00:31:42 ID:3wBNaLgx
真似は出来ないが下心がなかったからこそ出来た裏山な荒業だな。

自分が神と仲良くなれたきっかけは>25-26そのまま。
帰国された時、空港に来て!とまで言われたよ。
27もがんがってくれ。
迷惑かな?と思うことは避けて神の寂しさを少しでも慰められればいいな、という心が大事だ。
30名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 22:07:31 ID:KruHzgg8
>29
ああ、それそれ。
変によく思ってもらおうという下心は捨てて、
メールひとつ送るのでも「ものすごい暇で退屈なときに暇つぶしに」って気持ちで。
返事とかキニシナイくらいの感じで。
31名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/04(日) 23:43:49 ID:swsjUEeN
>1
類似スレあるよ

【ピコ】身分違いの友情3【大手】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1124960054/l50
32名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 01:38:15 ID:kX0tHOwt
1じゃないけど自分の神、オフやってないからな
33名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 10:58:51 ID:HHfJYkR9
そして特に大手と言うわけでもない。
でも漏れにとっては神なんだ
34名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/05(月) 20:51:18 ID:N0cjqN+E
>>32、33
でも読んだら参考になると思うよ
気の使い方とかさ
神と仲良くなれたとして、大事なのは
その後も友情が続くかどうかじゃない?
35名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 02:24:11 ID:L7Ep29dn
読んできた。
やっぱり神マンセー→尊敬→友情に変化していくのには
ジャンルだけじゃなくて人間同士の交流も必要なんだね。勉強になったよ。

自分の神はホト数中手。オフはやってない。
最近何が気に入って貰えたのか、感想メールをきっかけにメル交換してる。
いつかオフでも会えるように友情を育みたいと思う。
36名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 19:45:37 ID:z8G2vKoZ
>>31 のスレもよく見るケド、
神イコール大手ばかりでもないからなあ。
37名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/06(火) 22:36:47 ID:FjcvsauT
ここは、ゼロから憧れの人と友達になる道って感じのスレでいいんじゃないかな。
自分の成功談だけじゃなく、嫌われる行為についても話し合えれば
厨を増長させることもなく良スレになると思う。
需要がなくてレスが付かなければ落ちるだろうし。
38名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 01:23:58 ID:Hx8rskBu
嫌われない程度の距離間って、つくづく難しい…。
年齢差あると、感じ方全然違うし。
39名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 03:12:14 ID:MvmDwgYm
仲間発見…
自分も今、年齢差のある神とのお付き合いで悩んでるよ
もっと仲良くなりたいけど嫌われたくない。
どう伝えたらいいもんか
40名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 04:08:26 ID:j+SjJaJX
神は年下?年上?
自分の場合はかなり年下。
ネット中心世代に合わせるのに試行錯誤ですよ…。
41名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 05:30:18 ID:MvmDwgYm
神は年上の方です。年齢は発表されていないけど、日記からその空気が。
とても落ち着いた方で人間としても尊敬してる。
メルで話せるだけ十分報われてるし、光栄なんだけど。
やっぱりもっと仲良くなりたいと思っちゃうんだ、チキンのくせに。
あと一歩をどう踏み出したものか…
もしかして神的にはもう仲良しになってるのかも試練。
でもその場合「もっと仲良くしたい」オーラを出すと逆に失礼かなと
ぐるぐる悩んでます。
42名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 20:09:09 ID:XvmTu0ni
自分の神は年下。
年齢知った時は素で落ち込んだ…才能って平等じゃないよね
オヴァから仲良くするにはどうしたらいいんだろ
43名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/08(木) 20:35:33 ID:mTuCEsWG
私の神は年上。
メールで、昔見てたテレビ番組の話になった時
当時の年齢をお互いぼかして伝えあっているんで、
その時に分かってしまった。

優しい神に、ガキだと思われないよう気をつけてはいるけれど
どこまで萌えネタを出していいものか、
どこまではっちゃけてもいいのか良く分からなくて返信文考えるだけで
何時間もかかってしまう。
44名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 00:12:49 ID:+SvQiDg7
>>43
年上神に聞いたところ、同人で友達になった若い子を評して
とにかく可愛い可愛い、目に入れても痛くないって言ってましたよ

私はメールとチャットの交流で年上神とお近づきになったよ
実はたまに年の差、というか経験の差で話が合わなかったりするんで
そんなに神は心開いてないと思ってたんだ
でもそういうときは別に無理に話あわせたりする必要ないみたい
礼節は忘れずに、自然体でいれば大丈夫さ
45名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/09(金) 23:13:26 ID:K892LOd9
メールよりチャットの方が一気に距離が縮まると思う
神がチャットを開いたらチャンスだ
46名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/10(土) 03:31:48 ID:ItVxGlA4
その分、引かれる可能性も大きくなるから、言葉選びは慎重にな。
慣れない内は、しっかり推敲できるメールで相手の信頼を得るのがベスト。
特に繊細な感じの神は、何が地雷になるかわからないから
いきなりのチャットは余りおすすめしない。
47名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 04:37:25 ID:TweeZWMt
何年もめっちゃ憧れてる神から拍手でコメントいただいた!
嬉しいけどこれを機に仲良く出来ないかどうか画策している自分がちょい嫌だなあ
でも仲良くなりたい。どうしよう。
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/13(火) 05:13:37 ID:897owVbr
気持ち判るわ…。
拍手での成功例、失敗例ありましたらお教え下さい。
自分は…プチ神なら拍手キッカケでメールやりとり成功
ありますが、大神様には緊張して拍手出来ません…。
49名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/16(金) 10:16:12 ID:yv2y1cCJ
>大神
タタ.リ神が浮かんでしまったジャマイカw
緊張ナカーマ…
50名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 17:08:49 ID:LQnRo0GN
マイ神は商業作家。自分はとあるマイナージャンルのピコ同人絵描きです。
そのジャンル内で神の商業発表された漫画がすごい噂になり、
自分もワクテカして読みました。そして萌えました。

以前自ジャンルのオンリーイベントがあった際に一般参加されている神と遭遇。
震える足で挨拶、涙まで出しながら「ずっと好きでした」と告白。
一般参加なのに神にスケブを描いてもらい、
あまつさえアフターイベントの飲み会で隣席に…
一緒に飲み、自分のキャラへの酔っ払いぶりが気に入られたのか、
一般ファンよりは近い位置になりました。

最近では神は自分のサイトも魚血してくれていますが、
拍手とか入れられると何を返していいのか分からないです。
神は自分よりも3〜4歳程年上ですが自分の発言が擦り寄りだと思われないか心配。
来春は一緒に温泉に行くことになりそうで今から頭がスパーキングしそうです…

こわい
51名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/17(土) 20:00:57 ID:d7Ul+vdU
おおっ、かなり気に入られたみたいだね。ウラヤマス
旅行に誘われたぐらいだから、ほどよい儲っぷりだったのかも。
商業作家なら、自作に心酔してくれる人が身近にいると安心するんだと思う。
自分、売れない商業作家だけど、自作の出来にすぐ落ち込むし。
そんな時の支えは読者の励まし…。
>>50の神がとっても羨ましいよ!ガンガレ!
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 02:05:05 ID:wUZBz5b7
私は>>50が羨ましい
53名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/18(日) 21:14:05 ID:wrntdzIJ
>48
今更な上、ありきたりで申し訳ないが自分の場合、
拍手で神に感想→日記にて返信→個別にレスのしない神なので、貴重なお時間を
レスに使って頂き嬉しいとメール→神からお返事→引かれない程度に感想→神のお返事
これをエンドレスで繰り返した結果、相互、頂き物の名誉を賜りました。
ちなみにジャンル最大手の大神様。
仲良くなりたいというか、自分の感想を神が喜んでくれるのが嬉しくて、
気付いたら仲良くなってた感じがする。
54名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 17:00:09 ID:/VVHPnut
更新のたびに感想メールを推敲重ねて送って、
お返事もらったら、推敲重ねた返信して。
オフでお会いしたら「ああ、あなたが○○さん(笑顔)」という程度には。
やったぜ。
ただ、当方女、神男。
オンラインでのやりとりはともかく、オフラインでお近づきになると、
彼が妬くのでイベントやオフ会にも行きにくい。
浮気とかとは違うと思うんだけどなあ。
ごめん後半スレチ。
55名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 17:58:18 ID:WZjz5juY
感想メールとかするキャラじゃねーんだよな、自分。
キャラはともかく恥ずかしくてしかねる。
相手は粘着とか信者とか、既にかなりうんざりしてる人だと思うしなあ
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 19:20:04 ID:R4gnOYbT
文章推敲して神へメールをしたのはいい。ただメールの題が
 
RE;(神の名前)
 
で送信しちまった。ははは。はははは。

やっぱ怒るよな。神、ごめんなさい。
57名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/19(月) 19:26:36 ID:xKHTvAmw
神とは仲良くならない方がいいと思う
オフで会う事があったのだけど
あんなにわがままな女性だとは思わなかった
内面知ったら作品まで嫌いになったよ…
今じゃ縁を切りたいと思ってるのにしつこくメールがくる…
58名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 00:05:44 ID:uSc5m/iH
のんびりオンやってたら初めてきた感想メールが神からだった。
うちの作品を気に入って、話がしてみたくてメールを送った、と告白された。
すごく嬉しくてみっともないくらい舞い上がってしまった…
神がとてもアグレッシブで、メールのやりとり→メッセ→電話と
ステップアップしてって初めて行った東京イベントで対面。
とても可愛くて明るい人で、同じ歳だったので話も合った。
イベント後の飲み会にも誘ってもらえて、他の神ともお話する機会ができた。
それから遠征イベント後は飲んだり宿に泊まったりして遊んでいる。
夏頃から私もオフを始めて、今度神と合同誌を出そうということになった。
めっちゃうれしいけどすごく緊張する…がんばろう

私が自分から積極的にいくタイプではないので、仲良くなれたのはラッキー。
萌えが一緒なら仲良くなれると思う。

59名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 00:13:44 ID:CPKqyX4b
>>58
スゲー! 超ウラヤマス
あやかりたいです。
60名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 05:55:39 ID:V3judnIC
>57
神というのは人柄まで惚れ込める人のことだと思うよ
61名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/20(火) 18:45:29 ID:Q11kaxiT
神を知ったのはとある商業誌。
もろツボにはまって、その神のキャラを描いて感想メールと一緒に送ってみた。
最初は『痛いやつだと思われたかも』とか不安だったけど、一ヵ月たって返事が!
自キャラ描かれたのは初めてでうれしかった。
ファンがいるってこういうことなんですね。
そんな短い文章だったけど、うれしかった。
それから何度もメールして、今じゃたまにオフで遊んでる。
でも、憧れてた神と仲良くなるにつれて、当時抱いてた憧れの気持ちがうすれてく自分が悲しい。
憧れは憧れのままがいいのかも…。
長文スマソ
62名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 08:41:06 ID:NHjRuMvZ
ジャンル内では神扱いされる事がデフォな友人がいる。
彼女の交流関係を見てると、ちょっと親しくなった程度の頃に
「今は○○さんのことすっごく尊敬してますけど
そのうち尊敬しなくなるくらい仲良くなるつもりですから!」とか
「もう友達同士なんで、信者っぽいマンセーはしないようにしますw」とか
本人に向かって言ってしまう「元信者」がたまーに出てくる。特に若い子。

「神と信者」という関係から友達に完全に移行したいという思いが
言わせてしまうんだと思うんだが、完全に逆効果になってる。
人間としての神と気安くなることで、自然と神→友達に移行するのは良いと思うんだ。
でも、それと、創作者としての神に敬意を払わない事を混同しちゃったら
嫌われても仕方ないかなと。
お世辞や自己卑下は必要ないけど、友情にも敬意は必要だ。
63名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 12:26:41 ID:CbcK76x8
儲「お友達になって下さい!」
神「はい。いいですよ〜(社交辞令)」
厨はこの社交辞令を真に受けちゃうんだろうな。バカだね。
64名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/21(水) 15:29:28 ID:0n8Q8L9W
>>63
目に浮かぶようだ
65名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 01:28:31 ID:4pySSrZ5
そこらへんは重要なところだよね。
仲良くなってきたところでそうなっちゃうと一気に民以下…

年下年上の件は私もかなり悩んでる…
当方年下で、神は皆そのジャンル長くて大概結構な年上の方々。
すごく親しくなっても、タメ口なんかは厨とか思われそうでできないし、
敬意が必要なのは分かるけど親しくなるのにはちょっと遠い感じ…
自分がその一歩を踏み出せなかった相手、神と
ちょっと仲良くしていた知り合い(年上、神とタメ)が
タメ口標準でめちゃくちゃ仲良くなってたのが悲しかった…ウラヤマス-
66名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 06:00:28 ID:N3I29dCi
相手が年上だったら本当に親しくなっても
敬語でいいんじゃないの?
逆に神が年下の場合の方が悩むよ
自分はそれでもずっと敬語だろうど
67名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 15:57:03 ID:L/KKjs/R
口の聞き方で仲良さそうとかどうとかって、すごく表面的な事だと思う。
タメ年だったら自然にタメ口になるけど、だからって同い年の人間みんなを
好きな訳でも、親しい訳でもないでしょ?
親しくなれるかどうかは、心が通じ合うかどうかだよ。
68名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/24(土) 23:44:12 ID:jXhbYbFo
ちょっとスレ違いで悪いんだけど、本名とHN、どっちで呼びあうもの?
仲良くなった神は私のことを本名で呼んでくるんだけど
それは多分私のHNが口に出すのがはばかられるから
(卑猥とか漢字羅列じゃなく、ほんとに馬鹿系なHN)
神は普通の名前のようなHNなので、私は慣れてるそっちで呼んでしまう
同じ歳だしタメ口全然OKなんだが名前だけHN+さんづけって変だろうか?
距離を感じるだろうか?こっちも本名で呼んだ方がいいのかな?
オンでできた友達って初めてなので、どういうのが一般的かわからない。
69名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 02:14:27 ID:ekMlSTor
>68
呼びやすい方で呼んだらいいよ。
むこうが本名で呼んでくるならこっちも本名で呼んでも変ではない。

ただ神との付き合いがどの程度かは知らんが
オンだけとかイベントで会うだけならHNやPNで呼ぶのが一般的かと。
同人とか抜きで遊んだりするような仲なら本名で呼ぶ事もあると思うけど
そこらへんは人によって違うからな。
70名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/25(日) 02:42:57 ID:hVw2Ah9r
>>68
逆な話なんだが
私は普通におな高で仲良くなった友人と
大学時代、ほとんどお互いのサイト閲覧のみの交流をしていたんだが
久々に会ったらいきなり当然のようにサイトでのHNで呼ばれて
度肝抜かれた事あるな・・・

正直、ちょっとショックだった。


とれと、おまいは普通に本人に
「HNで呼ぶのはやめたほうがいいですか?本名の方がいいですかね?」
って訊けばいいんじゃねーの?
自然だと思うが。
71名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 13:18:13 ID:NA1Ge/tb
本当に仲良かったら、それくらい聞けるはず
72名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 14:30:54 ID:DV/Z3ICb
私の場合は神→友達→相方で、現在は同居人になったんだけど…
最初はHN、同人以外の事も話す(プライベートとか悩み相談とか)ようになってからは本名、
で、今は同人の話の時はHN、普段は本名を呼んでる。
お互いにだけど。
TPOを守ってればどっちが親しげか、とかは関係ないと思う。
実際、HNがデフォになってて本名に反応出来ない人もいるみたいだし。
73名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/26(月) 22:19:44 ID:RcHLtUD2
>57.61
遅レスだけどなんか分かる。
今は神と仲良くなって長いけど、こんなに子供っぽい駄々っ子だと思わなかった。
自分の元神はプライドが高くて、人がいい目を見るのが許せない人。
人の足を引っ張りたがってはイザコザ起こしてるよ。
オンラインやってないし、コミケでしか活動してないし、普段は地方に引きこもってるから
本だけ買ってる人にとっては「神」なんだけどね。

仲良くなったきっかけはまだ高校生の時、元神に熱心に本の感想送ってるうちに好きな音楽、
服等趣味が同じで年も同じだったから文通になった。
それから神が上京するとき家に泊めるようになって仲良くなった。
でも盗み癖があることが発覚して家には泊めなくなったけど。

今も家が離れてるから付き合いが続いてるんだと思う。
もう10年。
腐れ縁。
74名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/12/30(金) 15:43:05 ID:GJ+N/CGA
>>73
盗み癖かよ・・・おまえも大変だな
7550:2006/01/02(月) 17:48:29 ID:xSBdOBGf
50の発言をした者です…。重ねての発言ですいません。

マイ神と温泉に行くことになったと前回書き込みしたのですが、
計画が本格的に立てられ、本当に行くことになりそうです。
しかし、同行する人たちもジャンル内で古参だったり神扱いされる人たちばかりで、
嬉しいよりも居ていいのかというような状況になっています。

私はピコサークル、くわえて同人暦も浅いヘタレ絵描きで、
CPは他の神と同じではあるのですが、キャラいじり系中心の悪ふざけサイトを所持しています…
(ちなみに他の神はマトモな作品を中心にサイトにあげられています)
マイ神のおかげで他の神とも交流が広がり、「変態○○(私のHN)姫」等いじってくださったりと
他サイトさまの日記等で私の名前があがることも増えてきたのですが、
そのせいか、自サイトに荒らしと見られる書き込みや厨からの
「○○様(各神の名前)をとらないで」
「ヘタクソのくせに○○様と付き合うな」
といったメールや拍手が最近増えてきてしまいました。
神たちはとてもよい人達で、イベントでお会いした時も
丁寧な対応をしてくださったので問題は無いのですが、
自分の境遇がにわかに変わってきてしまっていることに一抹の不安を抱いています。

長文に加えて読みづらい文章になってしまいましたが申し訳ございません。
誰に相談したらいいのかも分からず、ここで吐き出させていただきました。
76名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/02(月) 18:45:02 ID:BNaw3/V9
拍手と掲示板は撤去すれば良いのでは。

自分も島中だけど、声をかけてくれたり献本してくれる
サークルさんが何故か大手、中手さんばかりなので友達は凄い顔ぶれ。

自サイトは拍手と掲示板をおいてないし、リンクもなし。先方が私の名前を
日記で出しても、私は大手や中手と知り合いであることを極力日記などでは
触れないせいか、メールで嫌がらせとかは全くないよ。

私が交流ツールを置かないのは嫌がらせ防止ではなく、単に交流マンドクサだから
なんだが、結果的には防止になってる感じ。
77名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 01:34:45 ID:CKN/HTsL
私は海鮮、神は私より10歳程年上。
神が本を出すたび手紙やメールでやりとりをしているうちにいつしか親しくなりました。

これまでにオフで一緒に遊んだり、旅行に行ったり、神の自宅に泊まらせてもらったりした。
先日の祭では売り子まで任された。
仲良くして頂けるのは大変嬉しいが、何故私と…?と時々不安になります。
相手からしてみれば私はただの子供だろうし、洋服なんかの好みも違うし、
私は神のような素敵な絵が描けるわけでもない。
それに私は実際にさまざまな面で未熟なので、気づかないうちに沢山の迷惑をかけているんじゃないかと思います。

本当は神とお近づきになれてすごく嬉しいはずなのにとても不安で仕方ない。
一緒にいて楽しいのは私だけなのではないだろうか。
78名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 01:37:41 ID:SFyRw1Tn
>77
おまいさんみたいに謙虚で可愛らしい子なら
神も一緒にいて楽しいと思うよ。
言ってることが可愛いもん。
79名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 02:28:43 ID:CKN/HTsL
>>78
レスありがとうございます。何て言っていいんだろう…
私も78さんのような暖かい言葉が言えるようになりたいと思いました。

神にもあなたのように思ってもらえるよう努力します(`・ω・´)
80名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/03(火) 04:51:13 ID:RCRojIyP
>>79
初やつじゃ ちこうよれ
81名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/05(木) 16:14:40 ID:y+ZB2dfn
自分にとっては神だったが知名度はそれほどなくイベントに通っていたらお近付きになれた。
今は他も認めるマジ神になってしまって最初より近くにいるのにいろんな意味で遠く感じる。
82名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/09(月) 02:10:34 ID:dkvlTzFb
自分の場合はハマっている二次創作ジャンルが三次元のメディアに
進出したことがきっかけ(ぶっちゃけていえば原作が歌劇になった)。

もとから感想メールや差し入れをよくしていたので顔と名前は覚えて
もらっていた(お礼の返信メールや年賀状も貰ったことあった)。
マイネ申も歌劇にハマっていたんだが周囲にナマモノ萌え話ができる人が
いなかったらしく、好き役者がかぶっていた自分がナマモノ萌えメールを
送ったら飛びつくように返信が来た。
更に「もしよろしければチケット余っているので歌劇鑑賞ご一緒しませんか?」と
ネ申の方からお誘いがあり、観劇後は食事もご一緒し、楽しく萌え話。
よくよく聞けばネ申は前ジャンルが芸能だったらしくもともとナマモノ萌え傾向の
強い方だったそうで、その後も歌劇や出演役者が出る舞台やライブに
誘っていただいて何度かご一緒させていただいてる。
ネ申は元芸能ジャンルだけに情報収拾やチケット取りのスキルに長けていて
ほとんどのチケットをネ申が用意してくれる上に「無理しないで都合の悪い時や
あんまり興味がない時は断ってね?気が向いた時にだけご一緒してくれれば
嬉しいから」と年下のこっちのことも気遣ってくれる優しい人だ。

ネ申に憧れているのは作家でもいっぱいいたようなんだが、あまり同ジャンル同カプと
交流せず、イベント後の打ち上げも売り子の身内だけでやるクローズドっぷりで
近寄りがたいと評判のサークルだった。それだけに自分みたいなただの海鮮読み手が
ネ申と二人だけでご飯食べながら萌え話ができる機会なんて、歌劇がなかったら
ありえない。原作の三次元化に心から感謝。
83名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/10(火) 01:49:11 ID:jlFq8PW0
まだネトも流行ってない時代に偶然神の本に出会った。
その神はジャンル最大手だったのを結構後から知ったんだが
当時あまり同人ってものを知らなかったから単純に神の本読んで
プロじゃないのにこんなにすごい話が描けるんだと感動した。
本の感想を送ろうと思い便箋の余白にへ(ryながらも好き勝手に
絵を描いた。それを見た神が喜んで通販した本と一緒に同じように絵を
描いて返してくれた。新刊が出るたびにそんなやり取りが続き
一年経過した後神からゲストのお誘いがかかった。自分絵なんて趣味範囲だし
恐れ多すぎだろと思いながらも断れず描いた。
今じゃその本二冊とも正視できない…orz
正直捨てたいくらいだけど神の本だからできるはずもなく…
その神も今では同人作家からプロへ転向してガンガッテます。
毎日忙しいのにこまめにメールくれるし新作の内容も話してくれる。
自分は今虹サイト作って萌え吐き出してるだけのピコ。
なんか時々こんなすごい神と付合いがあるのが夢なんじゃと思う時がある。
84名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/20(金) 12:40:08 ID:JjGOGURN
色々かくべ。いろんなとこ.φ(・ω・コリコリコリコリ

お絵かきSNS
http://sumomon.x0.com/
85ふんどし:2006/01/23(月) 19:33:34 ID:eExAodYP
ふんどし
86名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/23(月) 23:41:44 ID:ePFEhMrE
うちの裏に、神がURL申請してくれたのがきっかけだった。
メールに記載してあったHNでまさか!と思い、恐る恐るうかがってみたら神だった。ぶっ飛んだ。
以来、ぽつぽつと感想メールや拍手を送りあう程度の、深くない、でも心地のいい関係だったが、
ある日突然神がサイト閉鎖。
自分は人付き合いに積極的じゃないほうなんで、普段なら、「お疲れ様でした」で済ましていただろうし、
そうしたら多分そこで切れていたと思う。
でも閉鎖前の日記のテンションやふとした一言なんかがどうしても気になったので、うざがられるかも、
蒸し返されるのいやかも、と悩みながらお疲れ様メールに「何かありましたか?心配です」と付け加えた。
自分には清水より高い舞台だった。

以来、神がロム専を経て新しいサイトを持たれた今まで、つきあいが続いている。
オフで会ったことはないし、メールも一月くらい止まったり、お互いレスなし拍手にコメント入れるだけだったり
だけど、決して義理じゃない、のんびり心地いいやり取りができている。
神のサイト見るのが楽しいし、メール送るのも神から来たメール読むのも楽しい。神に新しいジャンルに
はめられたり、逆におすすめにはまってくださったりするのが楽しい。
なにより、神の楽しそうな日記みれるのが嬉しい。
87カツオの梅しそ揚げ シジミ味噌汁:2006/01/28(土) 04:05:53 ID:MrQiPD5q
 
88名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/28(土) 23:46:23 ID:zjLfDiBE
高校時代の恩師の集まりで仲良くなった人がネ申でした。
年齢がネ申の方が年下でしたが、同じ趣味、同じ同人者である事が発覚で
一気に打ち解け仲良くなりました。
携帯アドレスやURLを教えてもらい早速飛んでみたら、いつも通っているサイトでした。
信じられないけれど、こんな事もあるのか…と今も驚いています。

直接感想を伝える事が出来るのが一番嬉しいです。
89名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 02:28:58 ID:gZ/5+YhF
友人と言える仲になった神が何人かいらっしゃる。
イベント以外でも遊ぶし、プライベートな話もする。
自然に仲良くなったと思われているけれど、半分は誤解だ。
神に嫌われまいと、不自然でなく近付けるようにと、できる限りの努力をした。
定期開催されるチャットに参加したり、感想を丁寧に書いたりした。
会話や遊ぶ時に無闇に神扱いをしないことが、ポイントのような気がする。
何年も経った今は大切な友人で、作品は相変わらず神。
近くなりすぎて神だと思っていることを冗談にされがちなのが
たまに辛いが贅沢な悩みだと思う。
90名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 05:00:57 ID:HJv0khFW
>>89
贅沢だ!

私もおまいに見習って地道に努力しよう。
91名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/01/29(日) 20:48:10 ID:X3NJcjIv
>>89
参考になりますた
MY神も口癖は「普通の人です」なので
もしかしたら特別扱いがいやなのかもしれない
羨ましい。贅沢モノめ!!
読者から友人になれた>>89もネ申なのかもしれない
92名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/04(土) 11:43:33 ID:GKIwBJ4y

私の相方は、初めて出会った頃、私の神だった。
狭いジャンルだったので、掲示板やメッセで話して仲良くなった。
互いにアドレスを教えあうのが普通なくらい狭いジャンルだった。

そして三年後、二人でジャンル移動。
二人の萌えが共通のものだったから出来たと思われる。
だけど、神を連れての移動だったので、
元のジャンルからは、かなり色々と言われた。




もちろん、今でも相方の絵が一番好きだ。
相方以上の人はいない。
そういう意味では、相方は私の神。


相方は今でもジャンル内の神かもしれない。
相方を神と崇める気持ちは、私にだってよく解る。
そのくらい私は相方にほれ込んでいる。


でも私にとって相方は、今は、神というより、大切な親友。
オンオフの活動抜きで相方を解消しても大好き。


なんの参考にもならないかもしれないけれど
究極のところ、
何が好きで、何が嫌で、何を困ったと感じるか、
この感覚が似ていないと、親しくなれないように思います。
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/05(日) 02:32:03 ID:bNupwRyU
>>92
裏山だな。

それにしても「神と自分の感覚はけっこう似てるから大丈夫!」
と一瞬でも思った自分を蹴りたい。
おめーが神の何を知っているというんだ
94名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 00:14:12 ID:wlooRyEA
新作のたびに感想を送っていました。

次作へのやる気を出してもらいたくて
(読者として出すぎた真似ですが…)
読みやすいように長くなりすぎないようにしたり工夫しました。

昨年、私自身が大怪我をして1ヶ月ネットヒッキーになりました。
退院したその日に、1ヶ月分感想を送った所
ずっと無くて心配だったと返事が!
初めてネ申から返事が来て嬉しくて、初めて勇気を出してチャットに参加したり
サークルにお邪魔したりして、今は普通の友達となっています。

一番に作品を見せてくれて「どう?」と聞いてくれるのも嬉しいし
落ち込みやすい私をネ申が励ましてくれたりと、今は幸せです。
95名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 01:48:33 ID:A3v7tq/V
こここそ本当ののろけスレだな
お幸せに
96名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 02:59:18 ID:pPWIMFBo
正直私は自分の話術に自信がある。そこそこ。
なので、勝負はいかにして神とオフで、サシでお話ができる所まで持っていくかという事。

オンを頻繁に更新する神ならば、まずはオンで名前を覚えてもらう。
メールとか拍手とか書き込みで半年くらいかけて。
そこからオフに顔出し。じわじわ攻める。やっぱりこれも半年くらいかける。
…まぁ、神によっては半年かけんでも、初オフで打ち上げ連れて行ってもらえたりもする。
どちらにしても顔出しはタイミングが大事。
忙しい時間に行くのは当然だが大迷惑になってしまうので。

オフ中心の神には、やっぱりこれも忙しくなさそうなタイミングを見計らって、
声をかけてみたりする。
……でもオンとちがってやっぱりなかなか巧くはいかない。
のですっっごい気長に(一年以上)構える事が大事。
裏技は、神の友達(オンでも活躍している人)経由。
ただし当然、その神のお友達様のことも尊敬・好きでないといかんよ。
捨て駒みたいな事イクナイ。
もっといえば、そのお友達様こそをお目当て(神)にして、
その他の神はオマケ程度に考えられるのが一番。

私は上記の方法でかれこれ数年、3ジャンルほど渡り歩いている。
おかげさまで、気が付けばオンリー主催のお手伝いやアドバイス等で神たちに頼られるほどになってる。(・∀・)+
パッと見最低に見えるかもしれんが、これは処世術と自分では思ってる。
最低限のマナー(忙しいときは声かけない・誰にも迷惑かけない・媚びない)は守れるしね。
大好きですって気持ちは本当だから、後はいかにして楽しませる様な会話ができるかどうかだけ。

でも、仲良くなろうとする第一歩で一番大事なのは、
神の顔色をきちんと正しくうかがえる事かと。w
向こうだって好みがあるわけで、あ、嫌がられてる、と気付いたらひとまず撤退。
作戦練り直したり、一旦諦めたりする。

たのしいよ、色々な話が聞けるのは。お友達増えるのも楽しい。
97名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/07(火) 03:36:15 ID:Bf37HrNe
オンでは何故かとっつき難いと思われがちで
オフでも人見知り傾向な自分としては裏山だよ>96
仲良くなった時にする萌え話は盛り上げる自信があるけど
そこに行き着くまでは大概が運か偶然だ……
98名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 03:41:31 ID:S8jWSFcr
>96
何となく96に神ホステスという名称をあげたくなった
勿論良い意味で。
楽しませる!という意気込みがイイ!
99名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 16:21:26 ID:8uZU1HAu
あげ
100名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 17:11:30 ID:HzHRmVrV
私の仲良くなった神はいわゆるジャンルを越えた大手というやつだった
ちなみに私はイベント1回で2ケタも捌けないドピコ神とは一回り年齢が違う
どうやって神に近づいたのかというと、神が緊急で募集していた列整備スタッフに運良く受かったからで、
それ以降神のサークルを手伝うようになった(自分とはミケの参加日が違う)
今では1〜2ヵ月に一度神とお食事させていただいている
申し訳ない事にいつも神のおごりだがその神は交通費までくれる
はっきり言ってどうして私なんかと仲良くしてくれるのかわからない

自分のサークルの方にも、数は少ないが仲良くしようとしてくれる人がいる
でも私は自ジャンルの他の人の作品を読まないようにしている(影響されるのと、上手くて嫉妬してしまうのとある)
向こうがHPにリンクを貼ってくれているみたいなのだが、こっちからはリンクページを作っていない
これって凄く嫌な奴なのかな…orz
あと同ジャンルの方からその方の本を戴くのだがどうしても読むことができない(↑上と同じ理由)
いらないとは言えず貰ってしまうのだが罪悪感でいっぱいだorz
101名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 19:49:28 ID:0GpLSiAP
友達と長く友情を保つ秘訣ってのに
「お互いがお互いを尊敬する」てのがあるそうだ。
まあ尊敬心がホンモノなら友達になるのはそんな難しい事じゃないわな。
危ないのは何か別の気持ちを尊敬心とはき違えてる時。
自分の身近にいないタイプだったのが新鮮だったからそれを尊敬と勘違いしてたり
自分と同じ境遇で親近感を憶えていたのを以下同文。
102名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 20:05:50 ID:iBZcxMzp
自分がネ申と付き合う上で一番大事に思っているもの、
友達と長く付き合っていく上で一番大事に思っているもの、
身 内 の 中 に も 礼 儀 あ り
身内だからこそ、礼儀や気遣いは誰よりも必要だとおもってるよ
ただ相手が好きだから尊重するんじゃなく、人として尊重するって
判ってなくて、ネ申と話せたとかネ申と連絡取れたってはしゃぐ子多いけど
すぐ切られる子はわかってない子多いなと思うよ
103名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 20:07:42 ID:iBZcxMzp
親しき仲にも礼儀ありだった('A`*)
104名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 20:18:50 ID:iBZcxMzp
変に長くなるけど
親しき仲にも礼儀ありって言うのは、ネ申ばかりに礼儀を重んじる事じゃない
自分の親しい人には全て同じように公平に自分は接しているつもり
何かイベント企画するときは、ネ申だろうが身内だろうが同じように声をかけて予定を伺い
遊びに行く時もみんなに等しく声をかけて予定を伺い
会ってお話ししている時にも、皆と同じように話してめいいっぱい楽しむ
ネ申がネ申がっていって他の人蔑ろになんてしてたら、絶対仲良くなれないと思う
ネ申だって普通の人なんだ
みんなと仲良くなりたいのに、自分だけ崇めたてられてたらそりゃ気まずいに決まってるよね
105名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/08(水) 23:34:58 ID:wyAdsDsV
神は友達の一人くらいの感覚のほうが長続きするのかもね

私の場合は大学の友達がジャンル神になっていました_| ̄|○
連絡先も何も本に書かないので
同じジャンルの知人が私をステップ台にするんだけれど
(飲み会に連れてこいみたいな事を言う、紹介しろと言われる)
そういった強引な人たちは友達=神は避ける。同人の付き合いって複雑で面倒やーとか言って。

最初はただの読者さんでも、気が合うなって人とは私生活でも普通に仲良くしてるよ
(友達=神が社交的な性格なのもあるんだけれど)
106名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 14:04:33 ID:J42ehBqw
温泉数ヵ月のド新人字書きな私は、オフへの進出を決めてサイトでアンケートを取った。
「最低三桁搬入してください」というはっちゃけ過ぎなコメをくれた人が
後から「舞い上がって語弊のある書き込みをした」と、親身で具体的なメールをくれた。
「冷やかしではない証拠にメアド入れますが、返事不要です」とあったが
ずっと気にかかっていたので、オフ計画が具体的になったところで経過報告御礼返信。
「イベントで挨拶したいのでサークル名教えてください」と書き添えたところ
先方は、ジャンル内で7年くらい活躍している絵・字ネ申だった。腰が抜けた。
ネ申は謙虚を通り越して腰が低すぎる。ド新人な私を神扱い。
長文感想やイラスト、大量の聖典を「ご迷惑でしょうが」と言いながらドンドン送ってくれる。
神扱いされるいたたまれなさを感じて、こちらもネ申を神扱いしないことにした。
ようやく先方の過剰な敬語も収まり、最近は交換日記状態でメールのやりとり。
誰にも聞けなかったイベントの部数・印刷屋・特殊紙等について、チャットで相談に乗ってくれる。
今度、表紙を描いてもらおうとひそかに目論見中。
「読者の皆さんに迷惑だから」と素で言うネ申、どうして自分の人気を分からないんだろう・・・。

もう1人の絵ネ申。
新刊が出るたびに、ちょっと長めで愛を込めた感想を送り続けてきた。
最近は、通販の中に個人宛の「いつも感想ありがとう」手紙が同封されていて舞い上がっていた。
めでたく絵ネ申がサイトを立ち上げられたので、字書きだと告白してリンクさせてもらったところ
たまたま絵ネ申もうちのサイトへ遊びに来ていてくれたらしく、親しげな返信が。
これまた感想メールを送り合い、「リク聞きます」とまで言ってもらえた。

幸せすぎる。
107名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 16:09:58 ID:aJeoeEMv
>>105
水を差すようで悪いけど、本に連絡先を書かないあなたの神はどうかと思う。乱丁とかあった場合、読者にどう責任取るの?次のイベント自分でチェックして、取り替えに来いってか?
友達なら、注意してあげるべきだと思う。
108名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/09(木) 19:09:35 ID:aLK5NniU
>>107
105です。その通りかもしれませんね(;´Д`)
ナマなので怖くて連絡先を書きたくないみたいですが
メールくらいホットメールでどうよ?と伝えておきました。
109107:2006/02/10(金) 00:15:24 ID:NLqQAf7o
>>105さん、あなた素直ないい人だね。
その神が、わずらわしい付き合いが億劫だってんなら、「万一乱丁等ございました場合は、こちらまでご連絡ください。感想等のメッセージは有り難く拝読致しますが、お返事は期待しないでください。申し訳ございません。」とかの文載っけときゃいいと思うよ。
110名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 02:36:00 ID:y8d6zcRg
>>109
(´Д`)うへぁ
111名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 13:36:06 ID:8083t0ca
>109
(´Д`)うへぁ Part2
112名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 17:24:43 ID:J+if1HMy
とりあえず世の中には合宿所というものがある
113名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 18:54:27 ID:VkbkMOON
>>109
(;´Д`)その…あの…いや、何でもない。
114名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/10(金) 19:34:02 ID:fufCqqIk
生なんだから通販する訳でもなし
乱丁あったらイベベで直接でいいじょない?
ネ申の身の危険のほうが心配だ
生は個人的には連絡先乗せてると逆に心配で恐怖すら感じる
115名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 17:34:01 ID:ulqQreHG
合宿所?

生って何ですか?

奥付に連絡先が書いてある同人誌しか見た事なかったんですけど、明らかにしてない本もあるんですね。ビクーリ!
116名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 17:35:54 ID:053RxtW7
クマー?
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/11(土) 18:22:50 ID:a4jTzVNE
>>115
はいはいクマクマ
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 00:02:40 ID:nQ3e7wal
>>115
(;´Д`)…えっと。


次の人ドゾー
119名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 00:05:38 ID:v/PvTLs1
>>115
昭和時代の同人誌しかお持ちじゃないんですか?
120名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 01:09:10 ID:GHfJcrQh
スルー試験不合格者多数

リアル受験生はガンガレよ、こんなとこ来てる場合じゃないぞ!
121名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/12(日) 02:29:42 ID:SX1Aj+Sl
>>115
ハードゲイ
122名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 10:26:13 ID:tCS4PQZT
神と仲良く友達になったらどう行動すれば良いか教えて欲しい。
神はイベントで物凄く稼ぐから金銭感覚ないんだろうけどどこまで
奢ってもらって良いのかな?神の仲間はそこまで稼いでないから
すべて奢ってもらうと神の仲間からは顰蹙かいそうで恐い。
あと年賀状やプレゼントもやらないと?自分は普通の友達には
そういうのやる習慣ないんだが。礼儀と言われると心配。
123名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 10:42:55 ID:qhaEg4uG
>>122のネ申がどんなふうに仲良くなったネ申だかは判らないのでアレですが
基本的にネ申と友達として付き合うなら、今まで友達にしてたような気遣いでいいとおも
プレゼント渡さないと拗ねるネ申だとしたら、それは友達レベルの付き合いじゃないと思う
儲だよ
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 12:49:54 ID:sEi7V4r5
友達だったら奢る奢られるとか差し入れするしないは
無しにしたらいいんじゃないの?
普通の友人同士でそんな事あんまりしないよ。
誕生日とか臨時収入あったとか以外では。
125名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 15:47:29 ID:65nEBPFV
つーか122が奢られる気満々に見える…
126名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 16:43:04 ID:/Fc9ucBS
普通に折半にしてるよ
おごって貰ったら次は私が奢ったり、余分に支払う。
奢られたらダビングをしたり恩返ししたり
金銭感覚が麻痺しててお金がついていけない相手なら
半年に一度ぱーっと使いそれ以外は遠慮する…

友達なら上下関係はないからギブアンドテイク。
127名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/13(月) 22:00:47 ID:qhaEg4uG
>126
判るな
普通は折半か別払いで支払ってる
いいよ驕るよって言われたらその時は有難うって驕って貰うけど
そのことを忘れずに何かしら御礼するなぁ
驕ってもらったアフターのお茶は出させてもらうとかね

金額ついて行けないような驕られ方したら、有難うって言って、
余裕ある時にサプライズで自分で友達に支払える金額のプレゼント贈れば?
私なら1000円〜1500円程度の品物か、お食事かな
金額において相手に合わせる必要なまったくないとおもうよ
128122:2006/02/14(火) 01:08:22 ID:bRH2/YAv
自分は収入に差がある友達になら一緒に行きたいから海外旅行代金も出したりする。
奢りの基準は収入で判断していたんだけど神の収入は検討つかないで困ってたんだ。
アドバイスのおかげで奢ってもらわない方が良いと分かりました。
何かの時にプレゼントあげるにしても儲から大量に貰ってるから
あげると返って邪魔かと思ってあげられなかったりする。
あげても食物か消耗品になってしまうorzみんな何をあげてるの?
129名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 05:01:37 ID:iLGccs7G
>>128
お前さんの書き方はちかなり誤解されやすいと思う…うっかり屋さんタイプか?
考え方はとても気を使い考えて行動していてエライなーと思う反面
その優しさは正直つれえ…www

>奢りの基準は収入…無職でゴメン働かないとなorz飲み会にも行けないよ
130名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 06:38:17 ID:nBTBJUBK
>128
一緒に行きたいからと旅行代金まで出すのは違うんじゃないかな。
旅行なんて道楽は(社会人なら)自分で働いて稼いだお金で
行くもんじゃないか?友人同士一緒に行きたい気持ちはわかるけど
なんかそれでは対等な友人つきあいができない気がする。精神的に。
まあお互い奢りあったり代金出し合ったりとかなら別だけど。
サークル主と売り子、としてならねぎらいの意味での奢りはアリだろうけど
友人として付き合いたいなら自分のものは自分で出す方がいいと思う。
131名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 18:34:10 ID:XjGGFzQC
>128
友達だから知ることのできる情報をフル活用するんだよ。
イベントで差し入れが大量にあるなら、イベントを避けて
他に遊びに行くときに渡す。イベントの時に渡すなら
期限のないものや、賞味期間の長いものにする。
普通は差し入れにしないものでも好きだとわかっているものなら
プレゼントにもできるわけだし、食べ物や消耗品も好みを
知っていれば選び方は変わるはず。
普段、そういうことに慣れてないなら、美味しいお店を見つけたから、
付き合ってほしいと誘って、この間のお礼に奢らせて
とでも言えばいいんじゃないかな。

余談だけど、友人関係ってトータルでプラマイゼロが理想だと思う。
互いにしてあげたい気持ちのバランスがとれてないと
友情が続かない気がするんだよね。
相手が神だとついつい過剰になりがちなんだけどさw
132名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/14(火) 18:37:30 ID:u+q5NdrO
>>131
神には過剰になる事あるよね_| ̄|○
ある時辞めて!といわれて、はっと気がついてそれ以来気をつけてる…つもりだ。
まだ少し過剰かも。

時々「アテクシ、大手様ですわよ」という人がいてリアルひく。
おごってもらって当然みたいな。
作品は好きでもそんな人とは友達になりたいとは思わない。
133名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 22:14:21 ID:N/12pw0n
微妙にスレチだったらスマソ
いままで接点がまったくなかった神が
「実はファンでした!○○のイベントで本も買わせてもらいました!」
というメールをくれた。
ドピコの自分は嬉しくて舞い上がりそうになったんだけど
よく考えてみたら漏れ○○のイベントなんて出たことないんだ_| ̄|○

神は社交辞令のつもりで書いてくれたんだろうか
気になってメールが返信できない…
134名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 22:36:20 ID:MtirJc4D
ごめん、笑っちゃった……
でも思い切って送ってみたら?参加してないよーって。
きっかけになるかもよ!
135名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/16(木) 23:49:35 ID:E+lrBmth
誰かが133の名前を騙って本出してるんじゃないか?
中身はwebの再録とか発行物改編とかで
136名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 00:18:22 ID:MW02wJFx
>>133
素直に言った方がいいんではないか?
「もしかして○○のほうのイベントのことでしょうか?」
とか、適当にフォローしつつ。
でも「私も以前からファンでした!」ってのは入れとけ
137名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/17(金) 00:42:59 ID:YWY1Upxv
>>134 135 136

ありがとう
素直に言うべきかつっこまずにおくべきか迷ってたんで参考になったよ
いろんな人と交流の激しい神だから、たぶん勘違いしたんじゃないかなあ・・と思います

今からメール返信するぞ!
138名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 03:21:16 ID:E0u3gW7+
私の神友話。
経緯は結構ありがち。
企画作品が請求だったのでそれをきっかけに感想を添えてメール。
そしたら神が自分のサイトを見にきてくれていたことをお返事で
知った。その時はまだジャンルが違っていたので心底驚いた。
メールの名前はPNが出てしまうことにうっかりしていた。
でも感激だった。(自分は絵描きで同人歴は長い)

それをきっかけに、更新のたびに感想メールを送った。
お返事はいらない、伝えたいだけ、と毎度書いた。でも神は気遣って
時々お返事くれた。
神が(字書き)初めてオフを出すことになって、色々相談にのった。
メールのやりとりも、段々柔らかなものになっていった。

そして現在、イベント参加には一緒に宿泊、一緒に旅行、神の表紙を
頼まれて描く関係に。
正直今でも神。年だって自分の方がかなり上。お互い砕けた感じの
丁寧語で会話してます。
先月「親しくなったけど今でも神」と告げたら「友達にはなってくれない
のか」と冗談半分で言われました。
正直舞い上がったけどやはり神wじゃあ友達で…とはじめた友達関係
など初だ。
でも幸せ。アー長くなった…_| ̄|○スミマセン
139名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/18(土) 15:51:50 ID:kS+MGzF0
自分はオフ専で神はオン専、直視するのも躊躇われるような遠い存在だった。
神に平伏すある日、イベントで自分のスペースに来てくれた人が、「神の御遣いです」と…!
神好きです超ファンです敬愛してますお慕い申し上げておりますとお伝えください!と
半泣きで御使いに言伝た自分は今考えるとキモスだ。
後日、神の日記に「(自分)の本を読んだ。テラモエス」と書かれ、
半泣きを通り越して半狂乱になった後に3時間くらいかけて人間に戻った自分は
清水の舞台から飛び降りる思いで「有難うございます(要約)」とメルフォから送った。
そしたら返事が来た。それが馴れ初め。

メールのやりとり→メッセと親交を深め、半年くらい経った時に神から何かの流れで
「だって私、(自分)さんの描くものが一番好きだもの」と言われてフリーズした自分に
神は「知らなかったの!?」と驚いていた。想像もしなかったよ!
オタ活動以外のことでも本当に親しくなったけれど、友達だけれどやっぱり神は神だ。
140名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/19(日) 20:16:12 ID:c2Q3oWSd
神は神だよね

今でも感想をメールするといち信者時代と同じ文面になってしまって
ひかれてるだろうなとは思う。けど無理。神は神。
141名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/21(火) 04:42:31 ID:aZLMe28w
同人ではないけど投稿作家神がいた
自分も投稿してたが選外ばかり
神がデビューしたのをきっかけにファンレターをたくさん書き
いつしか文通する仲になり電話する仲になりました
でもプロ作家と趣味投稿の自分
身分違いに辛くなりこちらから手紙を書かなくなり音信不通
それでも神への愛が忘れられず神作は必ず買い愛は募っていくばかり
そして気がつきました
そうだ自分も雑誌を変えてデビューしよう
神にふさわしい身分が欲しいと頑張り
無事にデビューでき数年後始めての連載時に
神がおめでとうと音信不通の自分に電話をかけてきてくれました
あの時はとても嬉しかったよ
でもその後神が商業をやめて自分もやめて行方不明
どうしてるかなぁマイ神幸せにしてくれてる事を心から望んでるよ
大好きだったよマイ神

スレ違いだったらスマソ
142名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 17:34:03 ID:by0o0RHS
自分も仲良かったのに疎遠になった神がいるよ。
今何してんだろう。
143名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/22(水) 23:49:58 ID:mHAqNROA
ずっと神サイトのROM専でしたが、
ある日どうしても神の素晴らしい作品にどれだけ感動させて頂いたかを
お伝えしたくなり、返事など全く期待せずに送ったメールに
神ご自身からの丁寧なお返事が。
それが始まりです。

それから一年半。先日頂いたメールには「お会いしてみたいです」との文字が。
社交辞令だろうと思いつつも、あまりの嬉しさに「いつでもどこへでも参ります」
と返信。

今日、神から「いつにします?」とのメールが!!!
興奮して眠れそうもありません。
144名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 00:14:36 ID:nZgR2Tc6
メールでの付き合いだけの時は上手く行ってたのに
何度か会ってダメになってしまった事がある。
お互い相手に対して不快な事をしたとかじゃないけど
なんとなく合わないと言うか相性が悪かったと言うか。
そんな自分としては143とネ申が末永く仲良く
良いおつき合いが続く事を願わずにはいられない。頑張れ。
145名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/02/23(木) 12:07:34 ID:5Tg5HQMV
>>144
メールで意気投合して仲良くなった。
しかし自分も神もひとみしりするので
なんどかイベントであってもメールと同じように会話が弾まなくて
気まずい空気を作ったっけな。
何度も合作やら合スペで会ったけど毎回きまづかった。
ジャンル変わってから疎遠になったけど
たまにROMるとやっぱ神棚って思う。

今の神は…仲はいいけどあくまで萌え話相手としてだけで、
リアルは探るなというオーラを出されているw
146名梨:2006/02/24(金) 23:06:47 ID:aEconK6t
リアのころから好きだった神と友達になったきっかけ。
大学入ったら、同じ学部の同じゼミの同じ部活でした。
せんぱーい。次の新刊楽しみにしてますよ。
147 :2006/02/27(月) 16:57:35 ID:MD0qF6FZ
age
148ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 07:04:53 ID:im6WdojW
友人から教えてもらったオン神殿に行き、あっとゆー間に惚れた神がいる
すっごく腰が低い職人気質な神
はっちゃけメールにも丁寧に返信下さり、いつの間にか自分の作品の相談まで受けて下さった

今は自分はオンオフ両刀だし、神は神殿を閉鎖
でも自分がオフを始めるにあたって多種多様な助言を下さり(神は元オフ作家)
新刊の相談や感想といった、あらゆる面で助けて貰い続けてる
端からはどう見えるか知らんが、こんなに面倒見がいい神もいる
電話ではタメ口だけど、やっぱり神は神
目下の目標は、何とかして神をオフに引き戻すこと
いつか来るその日のため、自分ができる事はしておこうと思う
149ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/02/28(火) 08:47:32 ID:k7jwzcgt
> 目下の目標は、何とかして神をオフに引き戻すこと
有難迷惑とか余計なお世話にならんよう気をつけれ
オンもやめちゃった人なんだろ?
150ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 02:26:08 ID:ome/lkYz
一目惚れした神に、本当に更新の度にラブコールしてた。
そしたら、どんどん距離が近付いていって。
…気付いたら、『お友達』になっていた。
神が人懐っこい人だったから、半年経たずに携帯ナンバーと
携帯メアドゲットして、オフ会でも仲良く交流。
でも、ピコ手以下な自分は、何で神がこんなへ(ryな自分と
仲良くしてくれるのかわからないし、不安だった。
神の一番にはなれないのが辛かったし。
(他の方ともすごく交流のある神で、その話を聞く度嫉妬してた)

ある時、儲時代の感覚が抜けずに、「好き過ぎてファンっつーより
信者(要約)」な事を言ったら、「同じ位置にいたいから、そう言う事は
言わないで」って言われた。
すごくすごく嬉しかったけど、まだ儲根性が抜けないよ、ママン。orz

とりあえず、惚れたらおしまくれ!好きってストレートに言うんだ!!
151ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/04(土) 12:14:26 ID:zgryVtQ0
そうだ!好きって言うのが一番のアタック方法だ!

私はクールっぽくて素っ気無い神に、じっくり作品を読み込んで、
きっと神はここが萌えに違いない!ってところを見つけて、感想をメールした。
最初はクールみたいだから引かれたらどうしよう…とおどおどしてたけど、
返って来たメールが「その通りなんですよっ!も〜嬉しいです〜vv」みたいな
ハイテンションなメール。
はっちゃけるのが恥ずかしくてサイトではクールぶってるけど、実は交流に
飢えていたそうで、それから一気に仲良くなった。照れ屋な神カワユス

今度イベント後に神とお食事に行きます。コアな萌え話が出来るといいな!
152ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 05:59:54 ID:GBGZ3ByD
最近急激に、神と仲良くさせてもらってる。
感想メールのやり取りからはじまって、メッセ、オエチャ、
携帯メール、電話と少しずつ距離を詰めていった。今はお互いの部屋で寝泊りする位は仲良し。
オフオンリーの昔より、連絡手段が多いだけやりやすいね。

向こうが喜ぶ話題もテンションも、
自分が無理なく用意出来る自信があったからこそ近づいたんだ。
向こうは自然に・・・と思ってるかもしれないけど、相当計算づく。

ひっそりと憧れている人が多い中で、突如現れた新参者に
かっさわられた!とふじこしてる人もいるみたいだけど、知ったこっちゃない。
神は人柄もサイコーですた
153ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 17:24:35 ID:bF6jSAtI
なんかいっつもここ見ると怖くなる。
仲良くなるのに計算がいるもんだったとは。
ここに書いてる人たちは狙った獲物は逃がさないタイプだね。
154ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 18:23:20 ID:cbf5bYvM
計算って言うかある意味での下心って事じゃない?
みんなの人気者である人と仲良くなろうと思ったら
それなりのシミュレーションや努力も要るって事でしょう。
タイミングと相性バッチリならそんな小細工しなくても
仲良くなれるんだろうけどね。
自分からアクションしないで成就するなんて事は稀だから
行動力ない自分は体験談を羨ましく見てるよ。
155ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 20:24:23 ID:DCVb2uZ2
神っていう言葉を別の単語に置き換えたら
普通に恋愛必勝談のようだ。
みんな情熱的だなあ。
156ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 21:04:06 ID:CPezWqXZ
長い読み専時代から、あちこちへ※を送りまくっている。
一番好きな書き手さんが「※に名前あると嬉しい」と言っていたので、大抵名前入り。
自分がサイトを開く時、幾柱かのネ申へ
「今まで○○の名で※を送っていた者です。リンクさせてもらいました」
と挨拶メールを出した。
こちらを見てくれたネ申がサイトに来てくれ、互いに拍手※送り合い。
チャットに来てくれたり、メッセを聞かれたりで仲良くなり、合同誌を……という流れが1つ。

通販した本に熱い感想メールを送り「リンクさせていただきました」と書き添えたことも。
返信メルで「そちらのサイト見てます」と言われ、感想送り合い、絵茶、という流れも。

下心なかった感想+「リンクさせてもらいました」で、かなり良い目を見させてもらっている。
157ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/10(金) 21:46:30 ID:GBGZ3ByD
でも正直、神は手の届かない神のままの方がいいって事も多いと思う。
私は152だけど、フィーリングwでこの人とは
気が合いそうだ!と思ったから近づいたけど、結局友達として付き合う分には
周りと変わらないし、相手が神だからって特別美味しい思いをしたって事もないから。

仲良くなりたい、という下心はあったけど、利用してやろうっていう
下心じゃないのは、ここを見てる神々方にも分かって欲しい。
158ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 01:22:17 ID:+tnO6TEa
神と友達になったはいいけどこっちが好きすぎて気を張って空回って疲れるorz
嫌われたくなくてやたら気を使ってしまい余計遠くなっているような…。
やっぱり片方の気持ちが重すぎるのは良くないと思う。
159ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 02:09:44 ID:cH6p7B29
やはり神は神棚に居て、自分は拝む人なんだなーと神と話してる時よく思う。

創作する立場としては同じ土俵で出会った神だけど、好きな気持ちは人それぞれ。
本当は神にアク禁される程ハイテンションマンセーメールとか送りたい。
神の作り出すもの全てがこの世で一番だと叫びたい。
そんな神自身も好きとか言いたい、尊敬してるって意味で。
けどそんなの逆の立場に立ったらウザいだけ。

上手い具合に神を自分と同じ人間だと理解してみたいよ
でもせっかく憧れの創作者である神が目の前に居たら、女ってはしゃぐよ。
上手い具合に友達になる方法が知りたいと思いつつも、神は神なのでなくしたくないジレンマ…orz
神とは距離があった方がいいなーと最近思う。
160ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 11:59:09 ID:NVPkrDLs
>>159
どうい
自分もテンション高いメールしてはすぐに謝罪メールしてる。
あまりに毎回なので署名に「今回もキモいメールでゴメンね」って入れたいくらい。
縁切られたら?とか、他の人との交流見ては気にして撃つになる事が多い。
こんな辛いなら仲良くならなかった方がマシとまで。
自分の性格によるなコレは
161ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 15:10:51 ID:2ilSAYnM
>160
まさしく性格による、だと思う。
自分もあまりしつこくしたらキモがられるとかウザがられるとか
思ってしまうし積極的に進んでいけない方。だからこそここでの
積極的な神との仲良し話は眩しく羨ましいよ。
162ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 16:09:00 ID:OfoOKvwY
長文スマソ。

私は普段、積極的に行けないタイプなんだけど、凄く仲良くなりたい神が居て、結構無理してテンション高く掲示板に書き込みして→毎日メールまでになった。
途中からは、テンション高くない結構淡々とした萌語りと、リアル話を上下で分けてするようになったよー。
最初は緊急しまくったけど、神の人となりをそれとなく掴めば上手くいくと思うよ。

神が、ズボラな人ならメールが途中で返ってこなくても気にしないとかね。
163ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/11(土) 16:10:10 ID:OfoOKvwY
忘れてた。
皆、ガンガレ!!
164ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/12(日) 20:17:54 ID:hcRiJPWI
>>162
最後の1行、同意です。私はそれで焦ってしまって_| ̄|○ダメダナア

相性ってあると思います
私は友達の数が少ないけれど、ネ申とは友達になれました
感想や、お疲れ様ですと伝えるタイミングが良かったのがキッカケでした
今でも人間関係に自信がない私だけれど、ネ申が励ましてくれます
大げさでもなく、もしネ申と出会っていなかったら
今頃私は生きていなかったかもしれません_| ̄|○神様ありがとうという気持ちでいっぱいです
165ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 13:46:06 ID:n1uj6MDd
神が神だという事を忘れてしまう。
仲良くなり過ぎて神は仲の良い友達で、
神の作品はどっかから降ってきたもの、みたいな感覚がある。
神の絵に見とれている時「そういやこれあいつが描いてんだ」とハッとする事がよくある。
仲良しの友達が絵が上手い!て感覚にならず、
無意識に分けてしまってるのは何でだろう。
166ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 13:58:50 ID:GLfYT+Nk
友達状態になってしまったら友達付き合いしてる時は
その方が良いと思う。
対等の友人だと思ってるのに持ち上げられても哀しい。
無意識でもわけて考えてくれてる方がありがたい
167ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 16:54:17 ID:BiJVxU4T
>166
何故神目線?w
168ウイルス蔓延中!要感染確認@自シ台スレ:2006/03/14(火) 19:09:47 ID:GLfYT+Nk
>167
読者→から友達になった人達に持ち上げられると
結構寂しもんですよ。
ネ申だろうとなかろうと書き手なら経験者多いんじゃないかな。
169名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/15(水) 23:38:28 ID:EmRNTi9G
【その1】
開設時から好きで好きでたまらなくてこっそリンクをしてた神から
お礼のメールが来て、結果相互に。
神の好きな本とかアーティストで自分も好きそうだと思ったものは
押さえて、かつ神が好きそうなアーティストを教えたりしてみた。
結果、一緒にライブとか行く仲に。

【その2】
もともと女性向が少ないジャンルで、ほとんどのサイトが
ノマかほのぼので活動してるなか、自分の道をいくぜと
女性向け全開で更新してたら掲示板の常連さんに熱烈な
ラブコールをもらう。
たびたびチャットで話すようになり、だいぶ仲良くなったところで
サイト持ちだと教えてもらって、飛んでみたらとんでもなく神。

【結論】
ことさらに神!!と持ち上げずにあくまで「同じモノが好きな仲間」として
付き合うと良好な関係になれる希ガス。
170名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 03:55:12 ID:KJ2LkNSv
逆に、「私は神なんだから崇めろ」ってな人だったら
交流しようとは思うわないもんなぁw
171名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/16(木) 19:11:04 ID:/R4BwjH0
>>170
同意。

私事でスマソなんだけれど
MYネ申は神神!!と称えると照れくさそうにするよ
ファンはとても多いのに、いつも困った感じにしている。
最初は演技だろうと思ったら、作品に悩みをいっぱい持っているらしくて
本当に自覚が無いみたいだった…だからこそ努力し続けるのかなあ、と思っています
172名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 10:37:41 ID:eF+Czrr6
mixiで仲良くなった人が神だった
びっくりした
173名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/17(金) 16:58:33 ID:UnwCmyk4
神とまで崇めてるわけじゃないが大好きで仲良くなりたいと思ってる人に
今度イベントで会えるかもしれないんだけど、
本をあげるのって変に思われるかな?
向こうは自分の本を買ってくれているらしい。
こっちも向こうの本を買っているので、新刊を交換〜っていう流れに持っていければいいんだけど、
向こうは新刊は出ないっぽい・・・(´・ω・`)
まだサイト上で何度か交流しただけの関係で、
別に会いにいくと約束をしてるわけでもないし、
いきなり本をあげるのは引かれるかなぁ
とにかくお近づきになりたいんだけど・・・
挨拶くらいにしといた方がいいんだろうか。
174名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/21(火) 12:00:08 ID:CI5QrHAV
>>173
別にイベントで会うならいいんジャマイカ?
それと、手書きの手紙とかついてると自分は嬉しい。
175名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 00:51:34 ID:0UeQkfGk
スレ違いとは思うが、スレに不相応ならヌルーしてくれ。

神と仲良くなって、神の儲や他管理人から
嫌がらせされたり嫌われた人はいる?
いるならどう対処したか、出来たら聞かせて欲しい。

神大好きだから表に出すつもりは無いけど、
もうどうしたらいいか分からんよ
176名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 12:26:27 ID:34FMkl3c
>175
一人だけ粘着が沸いたことがあるけど
イベント会場でリアル粘着されてるところに神がきて
「そういう人とは友達には絶対なりたくありません」
の一言で厨はうちひしがれて帰っていったからなぁ……
177名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 16:51:52 ID:b595whRb
>176
神カコヨス
178名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/23(木) 23:44:05 ID:lBCfKAxV
>175
表面上は毅然として耐え忍んでた。
愚痴や泣き言は言わず、嫌がらせもスルー。
嵐はいずれ止むものだという一念で。

ところで神と仲良くなってはしゃいだりしなかった?
日記や掲示板で神にラブコールしまくったり
他の人間関係がおざなりになっていたりしてない?
嬉しいからってはしゃぐと目に付いて叩かれることも多いよ。

まるで何年も友達のように当たり前につきあっていれば
叩かれることはまず起こらないと思う。
神との交流で舞い上がるのは自分の中だけにしておくといいよ。
179名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 00:15:18 ID:Z/iM3zGg
>>178
175さんじゃなくてスマソですが
私の場合は何故か気が合う友達が出来た、とネ申が日記で書いてくれて
その結果、叩かれました…私のためにマイナーキャラを描いてくれた事も要因でした。
私の方からはピコなので身分相応に、こっそりLINKした位だったんですけれど。

スルーした結果、厨はいなくなりましたが…。
180名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/24(金) 01:45:47 ID:hkFeblmc
175です。レスありがとう。

言われて気がついた、思いっきり浮かれてたよ自分。
ヘタレのくせに神からのラブコールが嬉しくて
周りが見えてなかったんだと目が覚めたよ、有難う。

これからも泣き言は表に出さず
神以外の方も大事にしていきたいと思う。
181178:2006/03/25(土) 00:52:03 ID:xCEL1mMs
>179
こっちこそ書き方が悪かったです。
確かに慎ましくしていても叩かれることはあるよね。
あり得ないというような表現になってしまって申し訳ない。

>180
落ち着くまでつらいかもしれないけどがんがって。
神も今まであなたが交流してきた人もどちらも
せっかくの縁だから大事にしてほしいな。
182名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 02:53:57 ID:RYy2ECHh
>>175
私は自分以外皆神だと思ってるからなぁ。
交流がある管理人さん、殆ど自ジャンルの有名人で
儲が多いんだ。
だから、遊んで貰うと日記では幸せトークが炸裂するな。
でも、神サイトで名前が出ても、儲は私がどこの誰か
わからんっつーことがザラ。
当方のあばらやが幸以外からリンクしてないから
滅多に嵐は来ないが…。
来ると釣り合いを〜みたいな※が来る。
そんな事、自分が一番よく知ってる!つい卑屈になってしまいがちだけど、
儲な発言をして神に嫌われないように自然に友達付き合いできるように
心がけてるよ。
嵐はスルー。

神にラブコールして、ようやく両想いになったんだ!
ラブコールもせずにひがんでるだけのやつらには負けん!
183名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 03:20:48 ID:g58QIjJl
そんな女子高ノリの陰湿な嫌がらせがあるのか
ナマだとあんまりないんだろうね
184名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/03/29(水) 23:42:47 ID:s56istzz
逆に神がハッチャケてくださってる。
ちょと怖いから「そんな勿体無い事、日記にかかんでくれ」
と濁して頼む事がある。神のお客を「嫉妬で攻撃するように」悪く言いたくないから。
実際そういう事はまだないし、
こちとら交流ツールないから突撃される事は無いと思うけど。
そもそもピコすぎて人コネー
185名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/02(日) 17:56:34 ID:AG0MyN1b
神友はなし。
ジャンルサイトを回ったら上手いサイトさん達が皆リンクしていた神1のサイト。
そしてその神1がリンクを貼っていた神2のサイト。
両方ともリスペクトし、日参はしていたがチキンだったので拍手やメールは送らず
そっとサイトに通っていた。(両方共掲示板は無し)

ある日神1のサイトで絵茶会が有るという事で勇気を出してお邪魔すると、そこには神1と神2が。
余りの神々しさに直落ちようかとも考えたが、失礼にも程があるので思い留まり挨拶。
神1曰く「急に開催しちゃったんで人が来るか心配だったんですよ」との事。(発表は前日)
結局3人で絵茶会をしたのですが絵よりも萌え話で盛り上がり、最終的にはタメ口+アダ名で呼び合う仲に。
次の日絵茶会が深夜だった事もありはっちゃけ過ぎてしまったと思い、反省しながらメールを見ると
神1と神2からメールが届いており、「今度はイベントで会おうね!」と言葉をかけていただいた。

今では2人とはイベント関係なく遊ぶ仲です。
今度神2の結婚式に御呼ばれしてます。
186名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 21:09:45 ID:KdVxkkkt
MY神と仲良くなりたいが為に自サイトを開設。
だがいざとなったらやはり神々しくて、掲示板にカキコ出来ず…

毎回更新したら拍手で※送る事くらいしか出来なかったんだけど、
ある日掲示板にカキコがあって、見てみたらなんとネ申…っ!!

それを機に今は相互リンク&メールしてます。
奇跡かなぁと思った。
187名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 22:31:36 ID:0HmDI+y6
やばい、民×神に萌えた
188名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/06(木) 23:47:04 ID:mo5Jr/by
イベントで新刊渡す時の私がうんざりするほどキモくて鬱だ。
テンション上がりすぎてなんとかそれを抑えようとして、
フヒヒヒヒ!すいません!状態。

はぁ…。
189名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 00:01:34 ID:qZv+xHTI
ネ申の前に出ると、マジで顔が赤くなる赤面症の自分キモス。おまけに呂律も回らない。
190名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 14:27:40 ID:kUznFh/C
漏れはネ申を目の前にするといつも目頭が熱くなる。
初めて会った時など本気で泣いてネ申を困らせてしまった。ネ申、ごめんなさい。
191名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 20:22:50 ID:oyE+tcV4
>189はいいと思うけど、>190はウヘァ
いつも目頭が熱くなるってことは、何度も会いに行ってるの?
ごめんなさいじゃねーよ。迷惑かけてるって自覚があるなら
行くのやめろ。マジできもいから。
192名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 22:04:48 ID:O0wxLCLt
目頭が熱くなるくらいいいじゃないか。たぶん傍目からはそんなに目立たない。
毎回泣くんだったらちょっとあれだが。
193名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 22:33:23 ID:oyE+tcV4
そうかな。
初対面でマジ泣きするような、困ったキモ儲が、
毎回目をうるませながら会いに来るんだよ?
想像してみなよ。
普通の神経の人なら、精神的にかなりくると思うけどなあ。
194名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/07(金) 22:37:36 ID:SwiS+GJf
それで187以降はスレタイとどう関連づければいいんだ?
195名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/08(土) 00:40:31 ID:Go+qwfnU
>194
現在進行中
196名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/11(火) 21:19:52 ID:rfjfgGEd
寵愛スレを見ていると、あれだけはっちゃけてると友情は難しかろう
と余計なことを思ってしまう。

友人に神がいると、新しい出会いが減る気がするんだが
そういうのってないかな。神レベルとしかつきあわないらしいと
遠まわしに見られているようで寂しくなる。
197名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 04:55:00 ID:fotitzVm
前スレが落ちてしまったので、新しく立てました
【ピコ】身分違いの友情3.5【大手】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1144785214/
198名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 07:31:47 ID:Shh5B1KU
>196
人のせいにしてるから友達出来ないんだと思うよ
もっと友達欲しかったら自分から動けばいいじゃん
199名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 13:55:15 ID:u4f4wWFq
>>196
神の前であれだけはっちゃけてるとは限らない。
あのスレだから本音出して騒いでるんだと思うが。


>友人に神がいると、新しい出会いが減る気がするんだが
>そういうのってないかな。神レベルとしかつきあわないらしいと
>遠まわしに見られているようで寂しくなる。

考えすぎ。
もしくは、神レベルとしか付き合ってなければ
そう思われても仕方ない。
200名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/12(水) 22:42:17 ID:wzIMotxl
神の友人がいるとそっち目当てなのが丸分かりの
自分なんか踏み台扱いの擦り寄り多発でフゥハハハーだぜ
201名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 03:38:22 ID:96A/DbrW
カワイソス(´・ω・)
202196:2006/04/13(木) 21:28:34 ID:EFIaCgid
自分から仲良くなろうとした人に神が友人だとわかった途端に
手のひら返したようにそっけなくされたんだ。
向こうから来た人は始めから友人目当てで、迷惑かけそうになったし。
自分の付き合い方が下手なんだろうとも思う。
久々に踏み台扱いじゃなくて友人ができるかと期待したせいで凹んだ。
自分が至らないのはわかるから、今の友人を大切にすることにする。
レスくれた人、ありがd
203名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/13(木) 23:34:58 ID:rKQsNuv8
自慢をしてないのなら、相手の心が狭いんだと思うよ。
そんなの気にしない人にもきっとこれから出会えるよ。
204名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 15:58:15 ID:e62630YN
優しい神と、お互いマイペースにメール交換してる。
テラシアワセス(*´Д`)
しかしこの先どうすればいいのかふじこ!!!1!!
205名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 22:50:16 ID:jsR52CY/
>204
お前様は私ですか。
私ものんびりメール交換したり、お互いのサイトで
メールや相手のサイトにあったネタアレンジして
書きあったり(もちろん事前にお互い了承済み)
早三年の付き合いだが楽しくて仕方ない。
神、本当にいい人だし。馬が合うんだ。

本当はもう一歩進んで、オフで会いたいなーとか
夢想しているんだが、新幹線に乗らなければ
会えない距離の上、お互い温泉、本を買うのも
私はコミケしか、神はインテしか行かないので、
まるっきり会う機会はない。

でも今度、神が本を出されるらしい。
勇気を振り絞って会いに行こうかと模索中。
206名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/14(金) 23:53:07 ID:Ei0S/qW5
普段も30部売れたら良い方の私の本をいつも買ってくれた人が神でした。

ここ数年は同人もやめて、オンラインで読み専をしています。
大好きな神サイトを毎日ストーカーのようにヲチってたら
ある日の日記を読むと私の本の思い出話らしき記述が。
嬉しくて思い切ってメールをして以来仲良くなりました。
好きな事をやり続けてましたね、本当に馬鹿馬鹿しい本でしたね、くだない本でした。
と言われて嬉しいやら恥ずかしいやらorzやら。

好きな事、恥ずかしい萌えを語る事が出来る友達がいるって
こんなに幸せだとは思わなかったです。
207名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/19(水) 16:30:50 ID:Tb1VjPjk
>206 えっ、それって褒め言葉?
208名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/20(木) 02:22:27 ID:TFCRWWG6
ギャグ系のマンガとかじゃまいか?
209名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/24(月) 21:56:33 ID:fFk7lP+Z
うちはピコもピコな、メジャージャンルなのに100部を4年かけても売り切れないピコ手。
サイトを開いてある程度作品が出来てきた頃、
勢い余って大好きな、リンクフリーではない神のサイト(オンでもオフでもジャンル古参大手)に
「リンクさせてください」と、今まで言えなかった感想と共にメールした。
神サイトはリンクの数も少なく交流もあまり無いようだったので
本当にリンク許可だけ頂ければ、という思いだったのに、
「良いサイトですね!私からもリンクさせてください!」という返事が…!

以来数年間、イベントで会うたびに新刊交換、
普段からメールのやり取り等、親しくお付き合いさせていただいている。
未だにピコピコな自分のどこをそんなに気に入ってもらえたのか分からないけど。
神作品は今でも神作品として毎回読むたび尊敬しているけれど、
神自身は今では神ではなく友人になりました。
210名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 02:44:10 ID:5Urvdyq6
逆に神側の書き込みも見てみたい。
211名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 03:03:32 ID:mkT7WekU
2chで神を自称する奴の痛さを考えれ
212名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 05:16:09 ID:RNrixBl/
自分を神というような不遜な奴が居た会ってみたい
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 09:51:48 ID:E0h/FqLm
じゃあ自分が新世界のネ申になるね
214名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 10:30:01 ID:G390H+gf
>213
お友達からお願いします
215名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 17:25:55 ID:pyxQwKPz
貧乏神だけどいい?
216名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 20:48:42 ID:HPtWX5j6
>>213
じゃあ私は世界一の探偵になる!
217名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 20:56:37 ID:bGVjj80J
何このデジャヴな流れ
218名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/27(木) 22:19:36 ID:hW94Fc2F
ヘタレなんたらを晒すスレ全般。
晒して何が楽しいんだ。
219名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 02:44:07 ID:f5yL9cm2
スレチすいませんが、かなり疑問に思ってる事があって 『神』って言葉は語源は何ですか? 友達は『絶対デスノから流行ったんだろ』って言ってたんですがそうなんですか?
220名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 02:57:54 ID:3fD8mws2
釣りか?
221名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 07:32:40 ID:zBUXCrtg
>>210 >>212

【見事】喧嘩腰で自慢するスレ4【復活】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1080134743/
222名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 00:38:56 ID:oPUFtt1h
古事記でもよんでろ
223名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/29(土) 01:05:34 ID:aREufu3j
>222
最初はピンと来なかったけど、じわじわとこみ上げてくるな。このレス。
224名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 13:07:00 ID:srOm9133
いろいろあって今神と暮らしています。
しかも神おんみずからルームシェアのお誘い。
毎日幸せっす。
225名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/30(日) 13:39:41 ID:52KHw1V8
>>224
うえええマジか・・・

そういや腐女子同士のルームシェアって多いの?
226名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 01:03:53 ID:C033S+sn
初めて行ったサークルさんに一目ボレし、
帰宅後、イベント中お疲れの様子だった神に元気を出してほしくなり
ねぎらい&感想メールを震える手で送信。

神がすぐに律儀なお返事をくださる。
その後も、しつこくない程度にメールで交流。
感想内容を気に入ってくださったらしく、神自らSNSに誘ってくださる。
「ぼくがご招待します」

昇天しかける。

今もマイミクです。
オフでもご挨拶しました。
夏にごはんする約束してます。
勇気出してよかったです。


227名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 02:03:44 ID:uWioEG7w
>>226
作家さんが男性で>>226が女性?
228名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/01(月) 02:29:07 ID:XNvLTS8/
異性だと逆にそんなにすぐ打ち解けにくいと思う。
同性(男性同士)なんでないの。
229226:2006/05/01(月) 03:28:31 ID:C033S+sn
>>227で合ってます。
ちなみにジャンルは創作。
230名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 14:48:05 ID:3yxMsCN+
仲良くなりたいスレってないのかな?
231名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 15:42:42 ID:c12wAX0Z
>>230
どーかね?実際あったとしても
「丁寧な言葉使いで、熱い感想メールをうざくない頻度で何度か送れ」で
あっさり結論出そうな気がする。
232名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 17:08:13 ID:9SCkdTcP
>>230
ここでいくね?
233名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 20:41:14 ID:MylJlW6M
「仲良くなりたい」と言って自作の本を神に直に渡して、
その後「待ってるのに感想のメールくれないから、もういい」と言ってたヤツなら知ってる。
234名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/02(火) 21:35:19 ID:IbO7wfKL
バロス

自分も「文通してください」つって住所渡されたことがあるが
その後音沙汰ないな。
235名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 01:41:31 ID:T2kSawI8
>231
自分は「丁寧な言葉使い」から先に進めなくて悩んでる…
お互いに熱い感想を言いあったり
原作について語ったりはするんだけど
友達と言えるような感じではなく
「○○様、私もやはり原作の受けは可愛いと思います」
とかそんな感じ。
神はタメ口でやりとりしてるオン友もいて、
一体どうやって先に進んだのか知りたくて仕方ない。
自分も神と「受けテラカワイスwwww」とか言いあってみたいよ
236名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 01:53:07 ID:SGxamuB+
チャットかメッセだと思うな。
メールだとどうしても丁寧語を崩すタイミングがないから…。
直接会って話す機会でも、そうそういきなり崩せないし。
今自分がタメ口でやりとりしてる人は、みんなかつてチャット仲間だった。

神でも基本はかわらない気がするよ。
神だって「タイミングがなー…」とか思ってたりしそう。
237名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 03:07:17 ID:UTJVEcwD
人見知りや引っ込み思案で文体とか崩せないという神も稀にいる。
それはかつて孤高の一匹狼のようだったマイ神。
サイトは交流系ほとんどなし(拍手だけ レスはなし)
教典の内容も絵柄もレイアウトもシンプルでトーク系はいっさいなし。
イベントでお姿を拝見したときもクールビューティー系な方だった。
そんな孤高の神が、我があばら家でひっそり企画したオフ会に突如参加表明。
当日現れた神は最初こそクールビューティーな立ち居振る舞いだったが
酒が入ったあたりから別人のように萌えトークにエンジン全開
たぶんオフ会の参加者全員の中で一番しゃべっていたと思う。
神はまぶしい笑顔で楽しかったです有難うと繰り返しながらお帰りになった。
後日わざわざ御礼のメールを下さり、曰く人見知りが激しいので交流関係に
苦手意識を持っていたが、オフ会に参加したことで世界が広がった
みたいな事を言ってくださった。そして酒が入ると口数が増えてすみませんとも。
今ではいい呑み友達ですwww
238名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 03:15:17 ID:MfkPnd6r
いいなぁそれww
237の神テラカワイス
同じ属性の仲間と酒を交えて萌え談義なんて夢のような光景だ
239名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 10:05:45 ID:hrl92qx2
>>235
同じく。
携帯メル交換まで行って、かなりくだけては来たけれど
まだまだ丁寧語から脱することができない。

>>236 の言うようにチャット・メッセでかなり近付きはしたが……。
他の友達とは、数回メッセかチャットすればタメ語でガンガンいけるのに。

今度、初めてお会いするんだ。
二人で出かける約束もしてる。
年上の民草が先にくだけた方がいいのかもしれんが
過度の尊敬と愛が、どうしても丁寧語にさせてしまうよ。テラムズカシス
240名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 13:42:47 ID:EbY9nxWb
好きなシチュスレと好きな男女カプスレ。
何故か生理的に好かん。

嫌いなアンチスレ。
アンチのアンチの巣窟で
自分たちが嫌ってるアンチと同類だということに気付いてないのか。
241名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 15:48:32 ID:LQONHZz5
こんなスレがあったんですね。

自分は801サイト餅だが、同ジャンル内のネ申に憧れて、仲良くなりたいと頑張った事がある。
ネ申が催された企画に参加して盛り上げたり、ジャンル萌え話をメールするなどして
ほどほどに仲良くなった頃、自サイトにお招きした。
ネ申は同人を読むのは好きだが御自身は腐属性がない方のようで、サイトには801色は一切なかった。
だが、私の作品は好きだと言ってくださり、最終的にはMYカプのシンパにさえなってくださった。

ネ申は既に引退されたけど、この経験が私に自信を与えてくれました。ありがとうございましたネ申。
242名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 17:47:33 ID:xawYUuyf
そういえば、どうして神と仲良くなれたのかと思い出してみた。
Web上で神殿を発見して、リンクしましたとメールで連絡、
ちまちまと感想をメルしたり、チャットにお誘いしてみたりと、
今のジャンルにはまったばかりの頃に勢いで神といろいろ交流して
結果的にアプローチになっていたな。

神はカプの攻めスキー、私は受けスキーと
好きキャラが違ってもそのカプに対する感性が似ていたのも幸いして、
週末の夜中はチャットでキャラ萌えやカプのことを雑談も含めて語りまくった。
神は長編書きで、書かれる作品は誰も太刀打ちできない、
私にとってはジャンルの唯一神、信者もたくさんお見えなのだが、
神ご本人は何故か私のような者を相手に、なかなか進まないー! と愚痴ってみたり、
私がしばらく書くことを休んでた間も時々来ては励ましてくれて、
復活したらまた遊びに来てくれて嬉しかった。

別の神が先導してくださって神と合同誌を出すことも出来たし、
神は遠く遙か彼方にお住まいなので一生お会いすることもないかと思ったのに、
私がジャンルオンリーに遊びに行くなら、自分も、と
お互い飛行機でオンリー会場に飛んでお会いすることも出来た。
オンリー会場では、神にお会いしたいという方がたくさんみえて、
裏方を務めながら、神をオンリーに引っ張り出すことが出来たのがすごく誇らしかった。

私はまだ今ひとつスランプから抜けきれていないのだが、
現在もちょっとした企画があって、それは神の苦手な傾向の企画なのだけど、
私が書いてくれるなら参加します、と仰って、頑張ってくださってる。

どんなに仲良くなっても、神の作品が上がるたび、神はやはり神なのだと惚れ惚れしますが、
そんな神と仲良しでいられて、幸せです。
243名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/03(水) 18:24:11 ID:hrl92qx2
>>242
おまいさんに萌えた。
ネ申共々、お幸せに。
244名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 00:18:59 ID:P4ftmF2q
自分がジャンル内で一番大好きな、
CP内どころかジャンル内での大神さまからコッソリンクされてるのを発見
とち狂ったリンクありがとうございます文を拍手で投下
神は拍手を日記で返信してるのだが、メールで返事がきた←今ココ

どっどどどd どうすれば!?!?!
何とかお近づきになりたいけどどういうメールをかけばいいのかさっぱりわからない…!!!
245名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/04(木) 00:47:25 ID:syZl1kqu
学校の先輩が神だった。
偶然、パソコン室で神が「〇〇が〜」と私の萌キャラ(斜陽ジャンル)の名前を言っていて、思わず話し掛けたのが出会ったきっかけ。今にして思えば痛かったけれど、リア廚だったんだ。
その後、ずっと交流が続いて今に至る。
神、商業デビューおめでとう。
246名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 06:16:43 ID:meyAN+H+
感想メールって返事が来なくてもどんどん送ってしまっていいものなんだろうか・・・

神殿には拍手もBBSも無く、交流ツールはメアドのみ。
一度目にメール送った時は感想+リンクについての質問も兼ねてたからか、返事が来た。
二度目はそれに対する返事+更に感想のメールを送ったんだが、返事が来そうにない。
どうしても返事が必要な内容でもなかったし、レスのレスは返さない主義かも・・・と思うようにしてるけど、
小心者だから 変な事書いて嫌われたのかも・・・!? とも思ってしまうorz

感想メールを大量に貰うから一つ一つ返してる暇もない・・・とかだったらまだいいんだけど、
神殿にはカウンタすらないから、どのくらいの儲がいるのかすらわからない。
247名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/05(金) 10:40:36 ID:hgY/QgyW
>>246
ゴバーク?

神のサイトへのリンクは事前許可制だったのでメールを送ったら
こっちのサイトの事もしってくださっていてそれからお付き合いが
始まった。
チャットを開くたびに参加してくださったりメールを送ってくださったり、
今年の冬にいたっては寒中見舞いのはがきまで頂いてしまった。
神のサイトへのリンクが事前報告制でよかったとつくづく思う。
でなけりゃこっそリンクで止まっていてお付き合いなんて出来なかったよ。
248名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 00:46:11 ID:qQeb/WjN
>239
年下年上って何か関係あるのか?
自分が年上だからという理由でいきなりタメ語で来られると
ひく人も多いと思うんだが。

うちとけたかどうかって、言葉遣いではなくて会話の内容じゃないのか。
へりくだって話す必要はないけど、礼儀正しい言葉で話すのは大事だと思う。
神に会う時は間違えないように気をつけて。
249名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 02:35:49 ID:2MkFYsdi
俺もずっと憧れてる神と仲良くしたい。でも初期の身の程知らずな頃に「頑張って下さい」とか「好きです」とか言いまくったからキモイ意味で覚えられてる気がする…

しかも神の身内グループは揃いも揃ってまた全員神!
その人達にも声かけたことあるから、グループ内みんなで敬遠扱いされてるんじゃないかと思うと更に欝…

お近付きになりたいけど神すぎて何もできん。ヘタなトラウマもあるし。
一日何度もアクセスしてんのもアク解とか見られたら(正体は誰か分かんないにしても)相当キモがられる要素な気がする…

それでもあの御方達と直に語ってみたいから、近くのスペに行ける事を願ってサークル活動でもしようと思ってる。
けど、「あのキモい奴が…」って感じで嫌がられるだけになるんだろうか。
しかも俺は字も絵もカスレベル。とても神が相手してくれるとは思えん…

神に近づくには自分が努力してその高みまで登りつめるしかないのかな…
てか無駄に顔覚えられるような事しなきゃよかった…

ただの長い相談スマソ!皆さんがテラウラヤマシス(´д`;)
250名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 02:52:25 ID:nU0BMl7l
>>248
文章呼んだ感じじゃ、239は特別年齢をかさにして、砕けようとしている訳じゃないと思う。
でも
>うちとけたかどうかって、言葉遣いではなくて会話の内容じゃないのか
ってのには同意。
251名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 08:50:20 ID:HFudGMGo
>>244
亀だけど。
神からのメールに対して思った事や普段から抱えている想いを
素直に 落ち着いて かけばいいと思うよ。
最初の拍手コメをテンション高くしてたんならちょっとくらい
テンション高い方が違和感ないかもしれない。
もう返事送っちゃったかな?神とお幸せにな〜
252名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 20:56:48 ID:N7EUmEIE
>>249
サークル活動っていうのはそう言う心持ちでするもんじゃねえ
原作への愛はどこいったよ?
253名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/06(土) 23:17:22 ID:rncuY8/u
249読んだ限りでは創作の可能性も…
254名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 06:11:39 ID:PXZF/Fu7
前回は見苦しい愚痴をスマソ。249です。

反応してくれたお二方ありがとう。確かに俺間違いまくってたよな…。
原作への愛はめちゃめちゃあるよ。誰にも負けないくらい。それを一番忘れちゃダメだよな

ただここ見てると神が自分の作品を気に入ってくれたとか多くて、ここの人達の才能も羨ましく感じてたのかもしれない

俺は原作が好きという純粋な気持ちで同人活動をやってみるよ。もしかしたら神にパワーだけは伝わるかもしれないしな…

こんなスレ違いの奴にわざわざ言葉かけてくれてありがとな!がむばる気がおきた!
255239:2006/05/07(日) 11:52:23 ID:xplzYVXq
>>248 >>250 d。

神と会えた。
最初は話しかけるのにも勇気が要ったけど、次第にうち解けられたよ。
何時間も喋って、サイと運営やサークル活動、好きキャラへの思いなど
今までより突っ込んだ話もできたし、2人でたくさん笑った。
互いにくだけた丁寧語のまま、これでもかと語り合った。
別れ際に「今日はとっても楽しかったです」と言ってもらえて、涙が出そうだったよ。

同じく初対面の友管理人とは、すぐにドツキ漫才して楽しかったが
考えれば、相手にによってノリや話し方が違うのは当然で
丁寧語=距離がある じゃないんだな。

>うちとけたかどうかって、言葉遣いではなくて会話の内容じゃないのか。
目が覚めたような気がしたよ。肝に銘じておく。
256名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/07(日) 19:49:05 ID:nF/OibUK
闇スレ
根性ドブ色のすくつ
257名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/09(火) 04:04:34 ID:qmWHUvb9
神が、友達のリア友でした。
3人で萌え語りとか幸せすぎです。なにこのラッキー。
258名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 00:31:59 ID:M1KertNB
自サイトでは吐き出せないのでここで吐かせてください。
最近寝ても覚めても神の事ばかり考えている自分が凄くきもい。
種類は違えど恋でもしているような感覚に陥る位です。
間違えなく神の作品には恋してますがw
あわよくばお近づきになりたいと思う自分と貴様のような愚民が
神に接触しようなど500億年も早いわ!と思う自分の葛藤の狭間です。
私からは、もちろん神のサイトにリンクしておりますが(フリーの為、無断)
神からもコッソリ私のサイトにリンクしているのを知ってしまいました。
更には解析を見ると神らしきお方が私のサイトに毎日来てくれているようで・・・
小さいジャンルなので動作確認の為に書いてあるデータと(モニタサイズなど珍しい)
プロフィールの住んでる地域と珍しい出現時間などから神だと分析。
何が気に入って毎日来ているのか理解できない・・・でも感激!な自分と
小さいジャンルだから私のような愚民サイトでも見て回るしかないのねと
ネガティブな自分が混合して本当にどうして良いかわかりません。
拍手の一言でさえを送る事ができない位に好きなんです。
好きすぎて無断でリンクを貼るまでしかできない私はどうしたら・・・
こんなに好きになった神は初めてです。今までは素直にファンですとか
言えたのにな。
本当にこのスレの皆様がテラウラヤマシスつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
259名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 00:43:58 ID:I/S1jbVw
言わなきゃ何一つ伝わらない。
神からもこっそリンクしてくれてるとか解析見て来てくれてるとか
あわよくば神の方から近付いてくれやしないかと期待してないか。
好きなら好きと言うがよろし。
お近付きになりたいとかはそんな事は気持ちを伝えた後に汁。

言い方きつくてゴメン。258はかつての自分のようなんだ。
何も言い出せないうちに神は同人世界から去ってしまい自分は
好きだと言う気持ちも伝えられないままですごく後悔してる。
258には後悔してもらいたくないよ。勇気出せ。
260258:2006/05/10(水) 01:05:50 ID:M1KertNB
259ありがとう!!本当に本当にありがとう 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
凄く心に響いた!ガツンと来たよ!!
・・・言われて気が付いた。
リンクも貼ってくれているし毎日来てくれているならば
あわよくば神から近づいて来てくれやしないかと。
間違いなく期待している自分がいたよ・・・
無意識に調子に乗ってたんだな・・・
そうだよね!言わなきゃ伝わらないし言いたくても
言えない、届かないとなって後悔してからじゃ遅いですもね!
なんだか本当に恋愛相談みたいだw
頑張ってみるよ!まずは名乗らずして好きと一言送る事から
始めよう!
神はそんな一言にも律儀に日記でレスして下さる方だし。

・・・でももう少し時間下さい。
勇気を出すまですぐには出そうにない_| ̄|○
261名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/10(水) 23:53:56 ID:mfId6Xp+
>>259
自分もお礼を言わせてください。
いつも、向こうから来てくれないかなーなんて甘い考えでいた。
何回も来てくれていたのに、まだ欲張って期待していた。

でも>>259のレス見て、自分から素直な気持ちで
メールしようと思って送信したら、丁度相手からもメール
書いてくださっていた模様で、すぐ返信が来てすごく嬉しかった。
背中を押してくれて、ありがとう!
262名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/11(木) 02:36:44 ID:9hPEvros
私には神が二人いる。先日の大阪都市で、ガクブルしながら差し入れと手紙を
持っていったら、お二方とも私のサイトをご存じだと言って下さった。
そりゃもう舞い上がったけど、その場ではなんとか痛くない程度の挨拶で終了。
イベント終了後、友人とお茶をのみに入った店で
偶然隣の席に神々が!(こちらには勿論気付いておられない)
見るからに長年の友人同士といった感じで楽しそうに話していらした。
いけないいけないと思いつつ、漏れ聞こえてくる会話に耳を傾けると
ファッションや映画や演劇やアートやグルメやクッキングや旅行やetcetc...
萌え話らしきものはいっさいなく、多岐にわたる内容の話で
とてもとても楽しそうだった。
同時に生活の全てがヲタ活動に直結してる自分が情けなくなった。
あの神々の間に自分が入れるなんて夢にも思ってはいないけど
神に近付く第一歩として、とりあえずヲタ活動以外にも
もっと目を向けようと思った orz
263名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/13(土) 17:10:53 ID:mgnEoHl7
それと単一スレ

心が狭い事自覚してるらしいけど
それでも怖い。
264名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/14(日) 04:58:13 ID:L6ks1kg8
ゲームキャラスレ初めて行ったんだが、マターリな頃からかなり若い子が多いんだろうなと感じた。
なので、口論始めてる奴らが荒らしの自演なのか、本気でくってかっかってる信者なのか、
キャラ叩きくさい発言も本当に他人に気を使えない奴なのか煽りなのか区別がつかない。
荒らしの自演だと思いたいが。
265名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/15(月) 13:39:54 ID:GvDYU+w5
×このスレを
○この板を

間違えました。
266名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 20:41:28 ID:Rz8yp0vL
このスレ。気持ち悪い。
267名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/16(火) 21:23:09 ID:Rz8yp0vL
ウイルスレ






( ´,_ゝ`)プッ
268名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/18(木) 19:18:53 ID:ojcXcgoW
下のスレに書き込んだ内容を他のスレに書き込むウィルスが活動中な模様
例:○○スレ
 〜ってところが怖い。嫌い。 などの書き込み

吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1143844434/

IDであぼーんなり何なりして下さい
なお、winnyで検索した単語と落としたファイル名を書き込むウィルス(腐海ウィルス)も活動中です
詳しくは自シ台スレまで
【緊急事態発生】 自シ台スレッド8【ウイルステラヤバス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1146145703/
269名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 12:06:35 ID:50jWPmAt
神とプライベートで会うことになりました。2人きりで。
行ってまいります皆さま。
270名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/19(金) 16:58:11 ID:3BMrVMum
>>269
健闘を祈る!
271名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 10:42:46 ID:GzWgi8VN
まあ飛翔系なんかは小漫のスレも悲惨なことに現在もうなってる訳だが
272名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 18:23:52 ID:7vdrUwN5
あの神と仲良くなりたいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
感想メールを送る日々・・・
でも神は感想貰うのは嬉しいみたいだけど、
サイトヒキーで 作品を発表できればいいだけ!ってかんじで
友達をつくる気なんて無いように見える
作品を読めるだけでも幸せといったら幸せだけど・・・
神と仲良くなった皆様がうらやましいです
273名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 19:23:34 ID:CopZveMl
■■■■■■■■■■■■■■■■
(´・ω・`)やあ
今回は皆の団結力で一つのマスクマンスレに
突撃をしてもらいたい。
面倒だったら書き込み欄に

*******
>…でも自分よりも仲が良い(と思われる)その方からメールで、自分よりも親密にしている時の話を
>聞く度にいつも辛くなりました。 2006.05.01 Monday
      ↑↑↑↑
      ↓↓↓↓ !?
>彼が今一般人だとしても、彼は妻子持ちの父親でしょう?
>どうしても浮気とか不倫が許せないんです。 2006.05.21 Sunday
廣田君を虐めるな!
お前もアキラ君に開通して貰ったくせに僻み根性で不倫批判してんじゃねーよ姦通喪女
*******

上の文章をコピペしてアキラの中の人を助けてくれ。
本当に面倒だと思ったら
「同人板から来ますた」
の一言だけでもいい。
じゃあ頼んだよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■
274名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 20:50:33 ID:ce8a9+Bp
やっぱ神と仲良くなるには自分から行動しないとダメだな。
しかし恐れ多くて拍手で※すら送れん。
リンクもフリーじゃないから報告しないと貼れないし
万が一報告したとしても「リンクさせて頂きました」「ありがとうございます」で終わりそう。
275名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/05/21(日) 22:02:19 ID:1ZtPKFGp
ちょっと昔の話だけど、My神との縁は変わったところからだった。
知り合いの知り合いが入稿に間に合わないので原稿を手伝ってほしい、ということで
知り合いと一緒に伺ったらそこが神の家だった。
びっくりして手が震えたがとにかく懸命に手伝ったら自分の仕上げが気に入ってもら
えたらしく、その後何度もお手伝いにきて、との声がかかるようになり、そのうち萌
え話をするうちに普通の友達になった。
今ではジャンルも違うけど仲のいい友達です。
276名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 02:04:22 ID:A00jwC00
>>274
マイ神は
「報告要りません。むしろすんなゴルァ」
オーラを出している…orz
277名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 02:10:07 ID:Mw3m5UF+
フィームや拍手もないの?
リンク報告より感想のが良いと思うよ
278名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 13:47:05 ID:NoFvZSWk
フィームwwwバロスwww
279名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 16:06:01 ID:CV7+KpFD
フィーム

へなへなしているビームを想像した
280名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 22:06:43 ID:+8cCqT8M
神に仲良しフィ〜ムーーー☆
281名前欄にスレ名入力推奨@自シ台スレ:2006/05/23(火) 22:31:34 ID:4FViEvce
※これは吐き気がするほど嫌いなスレを書いていくスレに投稿したものです

小泉首相を消してやるぜ!


テレビに映ったところを。
282神と仲良くフィーム:2006/05/24(水) 04:06:22 ID:6MOw8n/j
和んでもらえたならタイプミスも良い思い出さ…

報告いらないオーラ出してるように見えるだけで実は
とても寂しがりな人もいると思うんだ。
連絡ツールが一つでも置いてあったら感想は
送ってみた方が神も喜ぶと思う。
283フィーム:2006/05/29(月) 13:26:14 ID:4I/cNsgj
拍手

匿名メルフォ

記名(名前とメアド)メルフォ

個人的にメールキターーー!!

イベント後に遊ぶ約束  ←いまここ
(合間合間に匿名拍手)

もう!もう!神!!神!!
ああもう神!!ああどうしよう!だ、ダイエット!!
やっぱり自分から働きかけるのって大事だと思うよ。
これから友達になれたらいいなあ。
神様…!大好きです…!!
284269:2006/05/29(月) 17:56:29 ID:/stA1Z2u
いってきますた(ノ∀`)

またどこかへ行きましょうとのご神託を賜りました。
285神仲:2006/05/29(月) 19:50:41 ID:92KHBhci
みんな良かったなあ…(つ∀`)
これからも神と上手くやっておくれよ
自分も一念発起して立ち上がりはじめてる所だ
お茶するとか一緒に遊びに行くとかはまだとても
考えられないけど感想と「好き」だと言う気持ちを
伝える所からのスタートだ!
286神仲:2006/06/03(土) 01:21:19 ID:BNUTNkzg
自サイトから神へのこっそリンクを貼ったんだ
貼りました、というべきだったんだろうが、神にメールをするのは緊張
するので、いつかしようと思っていたら修羅場に突入し、気がつけば
一月…。解析みたら週に一回ペースで神が訪れていることを発見
だが日記だけ見て帰っているようなのです。(うちは字サイト)
字を読んでももらえてないということは自分の作品は好みではないの
だろうと思い(実際多分好みではないと思う)逆に仲良くなんかなれる
はずもないと諦めてこっそリンク続行中…
アタックする前に失恋。でも神なので本名、別アド、読み専の振りして
感想だけは送っている
287神仲:2006/06/03(土) 04:01:40 ID:xBm99UiE
てかそんな解析逐一チェックされるとなあ…
日記だけでも良いじゃん興味持ってくれてるんだから。
288神仲 :2006/06/03(土) 05:35:12 ID:g8omq3I8
>>286
人から影響受けたりパクリと言われるのが怖くて、
自カプ関連は一切読まないようにしてる。
でも交流はしてみたくて少しだけチャットにお邪魔した時に、
いくつかこっそりんくの報告を受けた。
とはいえ、大人数な上各自チャット用HNで、
サイト名URL本来のHNも不明だったから、
正式な報告ではないと判断してる。
(他の人もいるから反応に困ったというのもある)
実際、自ジャンルまわらないのでさっぱり分からない…
それから身元の見当が付いた人に限り
日記だけのぞきにいったりとかしてる。
原作への愛を見るのは楽しいし、出来れば交流したい。
けど交流下手なのでなかなか。

と、そんな奴もいるので>286も地道にガンガレ!
289神仲良し祈願:2006/06/04(日) 19:53:25 ID:usc09CMv
ここで相談していい内容かちょっと分からないんだけど、
他にしっくり来るスレが思いつかないんでちょっと相談。

先日、神サイトが3周年記念になって、同時に自分が神サイトに通い、
神とメッセやメールで交流を持てるようになってから3年ほどが経過していた事に気付いた。
それで、その神と交流を持てるようになったのがちょうど3年前なんだが、
この頃自分は精神的にも人間的にも本当に本当に駄目だった時期で、
神と交流を持てたことで救われた(というと大袈裟なのかもしれないが、ほんとに)部分が沢山あった。

このことを神に話して、お礼を言いたいなーと思うんだけど、
こういうのって神には重いかなぁ。
290なっかぁ〜よっしぃ〜:2006/06/04(日) 20:33:04 ID:RVTGXadx
>>289
神のお人柄が解らないので何とも言えないが、以前私に「サイト・私生活と共に自分のペースを取り戻せたのはあなたのおかげ」というメールが来たことある。

交流し始めた頃も普段も明るく振る舞っていたから気付かなかったのだが、自分のおかげ(?)で人が元気になったなんて聞いたらうれしいんじゃないかな。

伝えてみるのもいいと思うよ。ガンガッテ!
291神仲:2006/06/04(日) 21:41:36 ID:esMHMcAd
>289
もしも自分があなたの神の立場だったら、メッセ、メール程度の付き合いの人から
そう言われたら、気を使って「そう思ってくれて嬉しい」と返事は出すだろうけど
内心は重いだろうな
せめてリア友というかオフでも会うくらいの関係になってからにしてほしい
292神なかfusi&ranasan:2006/06/04(日) 22:57:48 ID:/8e9LQyC
>289
290の文みたいな感じなら特に嫌じゃないんじゃないかな。
「元気をもらった」という端的な言葉ひとことでも良いと思う。
293神仲:2006/06/04(日) 23:21:50 ID:VLitq3Sv
重くならないように頑張って書け。
あと、気持ちを伝えたかったのだが自分語りウザかったらスマソと謝っとけ。
294仲良し:2006/06/05(月) 05:15:58 ID:mIzwJgjE
>>289
数回拍手を貰った事のある相手から
「私生活で沈んでたんだけど救われました」
という内容の拍手をもらった時は
「そんなバカな!」が20%
「重っ!」が20%
「嬉しい!」が60%
でしたよ。
295仲良し:2006/06/05(月) 20:33:08 ID:QzlcfFN5
拍手やら感想やら通販希望メール送る(通販自体初めて)

通販の感想メール。引かれてないかとても心配(返信無事に来る)

民草ピコサイト開設

神主催のサーチ参加、リンク繋げる事で初めてBBSに書き込み

相互してもらえて「あ、あふぅ」みたいな声を出しながら部屋でにやにや。

神が作品を気に入ってくれたらしく何だか幸せ(仲良し気分)

テラウフフな事が起きる

色々メールするように

電話したりするようになる

遊びのお誘いが←今ここ

これ仲良くなったと自惚れていいか
296神仲:2006/06/05(月) 20:42:49 ID:3eUQqq9y
話豚切りで木綿。
順番が逆の話だけど、やっぱり自分にとって神な人なので。

なんか急にサイトのアクセス数増えて、
解析を見たら見たことのないurlからのアクセスが沢山。
めったにないこっそりんくキタ━(゚∀゚)━と喜び勇んで飛んでった。

もうね作品が超神。作品数ももの凄い。

仕事あるのに朝まで読みふけってた。
このサイトさんを今まで知らなかったこと、すげーもったいないって思った。
この興奮を伝えなければと拍手で※を送ろうと思ったら
今度は拍手お礼画面の作品に夢中になっちゃって、ランダム表記だったから押しまくってようやくコンプ。
だからいざ※しようと思ったら拍手制限引っかかっちゃって文章が途中で送れなくなっちゃったorz
幸い(?)文章はそこまでだったともとれる感じだったのでビビった私はそのまま逃げ帰った。
乱打しまくったことに凄い罪悪感を感じ、翌日もう一度※を送りました。

気持ち悪いんだけど神に偽ハンドルじゃなくて本ハンドルで認識してもらいたかったので
解析からきたのばれる覚悟で名乗ってみた。

そしたら神喜んでくれたよ!!

そのあとすぐ神がうちに※くれて交流が始まって
今では私の絵に小説つけてもらったり、逆に神の作品をイメージしたイラストを送ったりしてます。
幸せです民草。
297神仲296:2006/06/05(月) 20:45:09 ID:3eUQqq9y
寵愛向けだったかな?スレチだったらスマソorz
298神仲:2006/06/05(月) 23:57:01 ID:H75MWEwN
>295
いいよいいいよおめでとう!
ささいなすれ違いやトラブル無く
末永く幸せにな(つ∀`)ノウラヤマシー!
299神仲:2006/06/06(火) 01:58:34 ID:Y0Oww+Lk
ネットサーフィンしてたら、たまたま偶然たどり着いた超神サイト。
感動のあまり掲示板に数回感想の書き込みをし、
サイト内でリンク切れをしているところがあったので、
恐る恐る指摘したら、かえって大感激され、人柄にさらに惚れ。

その後、神が借りていたレンタル掲示板が諸事情で使えなくなり、
恐る恐る助力を申し出て、これまた大感激してもらえてテラウフフ
ミケに委託参加されると聞いて参上し初対面したら、なんと教典を頂いてしまった。

その後のミケでは、何と神と神のお仲間との打ち上げにも参加させて頂いた。
携帯の番号とメアドも交換し、住所も教え合った。
遠方にお住まいのため、気軽に遊ぶとはいかないものの、
上京される時は必ず、オフ会や打ち上げに誘っていただけるように。

今では神は商業デビューして、サイトはほとんど休止状態、
サクール参加もされなくなったので、もし今出会っても絶対仲良くなれなかった。
出会うタイミングが本当に幸運だった。
300有村龍華☆☆:2006/06/09(金) 06:31:28 ID:c5FuX8DE
さんばくぅ♪
301 :2006/06/09(金) 12:06:51 ID:XL2cPKnk
神に出会ったのが2年程前、解析したら三度の飯より多いだろう中毒ぷりには自分でもテラキモス

自宅立ち上げてから偶然他所の絵茶で神と遭遇、しかもこんな愚民を存じてらっしゃる…!!

イベで神を拝むべく一般参加
だが恐れ多く名乗れなかった

電波な自分に後悔しながらも茶で数回交流

サクル初参加、神が自分にお声を掛けて下さった!!
一年以上ぶりの対面で最初は本当に神なのかと頭が白くなったが、正真正銘神だ…浮かれながらスケブ交換

何を思ったか旅の土産を神に献上したく住所催促メを出す厨、優しい神には感謝するしかない。宅に参上し茶にお付き合い下さった。

神が落ち込んでなさる時や特別な日にメルフォで交流する現在。
自宅は畳んだが次回神がイベに出陣なさるときにアフターお誘いして良いものか悩んでる。

302神仲:2006/06/10(土) 02:18:08 ID:6Y0YVYw3
神にお近づきになりたくて
まず感想送ろうと思ったものの
神サイトには掲示板もメルフォも拍手もない。
どうしたらよいものか・・・
303 :2006/06/10(土) 05:06:10 ID:94LkFNBM
メアドも書いてないのか?
304神仲:2006/06/10(土) 06:38:00 ID:9gL8YI4b
302じゃないがmy神はメアドすら書いていない…
メルフォが置かれてリクとってた時があったけど一日で撤去、乗り遅れるorz

あわよくばお近づきに…と思ってるからだめなんかな
純粋な気持ちで感想を送らなくては…いや送れないんだが
305神仲:2006/06/10(土) 11:33:58 ID:bjbLrlNs
作品がネ申でもメアドもないんじゃなあ…
せめて掲示板か私書箱くらい置いてて欲しいよ
少なくとも公開してるなら感想送る送らないとかじゃなく
管理人としての責任はあるんじゃないかねえ

>301
一切の交流を拒絶してるんじゃ見てるしかないんじゃない?
306神仲:2006/06/11(日) 01:20:52 ID:8mSPslkT
そのネ申はオフで活動もしてないの?
307神仲:2006/06/11(日) 17:14:35 ID:gM5xPZR+
なんとなく萌えだしたジャンルのサイト巡りしていで出会ってしまった神。
神の原作に対しての解釈、矛盾点を補完しつくした作品を読んで、
もう一度原作を読み直す。
神のような解釈もあるのだなと思いながら、原作を深く読み込むと
萌えは絶頂に登りつめ、勢いに任せて私もあばら家を建設。
あばら家は神のことは切捨て、自分は自分なりに考えて
原作の矛盾点を補完した作品を置いた。
劣化神になるのが嫌だというのも確かにあるけど、
神のように一から補完したいという憧れの気持ちがあった。
そして神の神殿にリンク報告もかねて感想を書いて送り出した。
「神の補完と違う」という苦情も来たが知るかそんなもの。
神の作品を楽しみつつ、自分の作品を書き続けられたらいいと思っていた。
神から手紙が来た。
新たな補完方法を見て嬉しかった。
これからも末永くお付き合いしたいという内容だった。
めっそうもない、こちらはメールを頂けただけで恐悦至極。
互いに多忙なので、のんびりとメール取り交わす仲になった。
神は夏の祭典にいらっしゃるという。
気が早いが差し入れスレに行ってくる。
308神仲:2006/06/13(火) 17:13:08 ID:1jKF4NtK
いってら
ついでにあげ
309神仲:2006/06/13(火) 21:44:48 ID:NwArJDuV
自携帯ナノピコサイト(大袈裟じゃない)に、初めて相互リンク申し込みメールが来た。そのメールに書いてあったURLを覗いてみたら
神 だ っ た … 。

相互の件でメールやりとりするうちに、実は駅一つ隣に住んでるってことが判明。
今では合同便箋出したり隣接でイベ出たりお互いの家で遊んだりしてる。

今思えばあんな絵で、しかも当時初心者だった為リンクのことがよくわからず、自サイトにリンクページ設置してなかったのに何故相互希望してくれたのか…隣接も合同も恐れ多いよ…!!

でも奇跡ってあるんだ…!!
310神仲:2006/06/15(木) 04:02:16 ID:5erm9uVT
>304とmyネ申が一緒のような希ガスww
311神仲304:2006/06/15(木) 07:35:39 ID:AXFdD7+s
>>310
myネ申は最近メアド置いてくれたよ
緊急時以外は送るな的釘をさしてなw
ネ申と呼ばれるような人は交流で苦労することが多いのかも知れん
312あの神と:2006/06/17(土) 04:16:50 ID:c8YuENGw
>311
同レベル以上の神同士でしか
付き合いたくないんだろうな
313神仲:2006/06/17(土) 04:44:48 ID:lzGqfyTd
312って生きるのが大変そう
314神仲:2006/06/17(土) 13:51:27 ID:tyX4327g
一時期メンヘラに神扱いされて胃を壊した私が来ましたよ…
信奉されて絶えずメール送られて本当にキツかったんだ。
以来リンクもメアドも削除して、字数制限付きのメルフォしか置かなくなった。
交流はしたいんだけど怖くて腰が引けるんだorz
315かみなか:2006/06/19(月) 23:10:17 ID:VeoItxxt
314がメンヘラの神になった理由がよく分かった
316かみなか:2006/06/21(水) 01:44:08 ID:bwm2lMH4
崇拝する神のサークルにせっせこ開場と共に差し入れ持って通いつめた2年間。

去年の夏、とうとう頑張ってください以外の事を言い残して去る。

好きが爆発して日記にGODネームは伏せつつ長文でノロける。
それも二回。当然バレる。(見られてた)

去年の秋、突然遊ぼうお誘いメールが来て一時間阿波踊り。

メールやり取りの末、電話が掛かってきて二時間声震えっぱなし。

一人で遊ぶのは死ねるので同ジャンル友達ガッツリ固めてオフ会。

以降親睦が深まり一緒に遊んだりお泊り会したり共に修羅場ったりで
今では一番のお友達。でもやっぱり神は神なので時々我に返って
喋ってる最中でも初めて声をかけた時のような挙動不審になったりする。
イベント会場で隣接取ってもスペースから外に出れば机の向こうの人なので
経典貰う時やっぱりキョドって笑われる。
いい加減慣れろとか無理です。だって貴方は神なのですよ、MYGOD…!!
いただいたイラストもファイリングし続けて祝4冊目突入な自分は
自分でもちょっとキモいと思っている。←今正にファイル整理しててココ。
317かみ:2006/06/21(水) 02:13:35 ID:7fySNqCw
でも治す努力した方が良いと思う。
ネ申が「気持ち悪い人とつるんでるね」と言われないように。
どんなに心臓バクバクでも振る舞いだけは普通に。
良い関係が続く事を祈ってるよ。
318316:2006/06/21(水) 02:34:49 ID:bwm2lMH4
>>317
!!
そうだ、神が笑われないように努力するよ。
ありがd。この出会い多分一生モノ。
319かみなか:2006/06/21(水) 06:37:25 ID:efUqTKsU
神仲、それはプライスレス

PCメールを送って返事が来る仲にはなれたけどそれ以上に進めない…
メールもジャンルからぶっ飛んだ話題はあんまないし
軽く健康話題とか日常話題とか
友達に固いサイトに見えるせいじゃねと言われたけどそのせいかな…
まだ名前に様付きってのもあるかも試練
オフで会おうにも住んでる場所遠いし神は温泉神
電話番号も住所も知ってる
尊敬とか言われた。嘘でも泣きたい

贅沢だと分かってるんだがあと一歩踏み込みたい
もっと仲良くなりたいよー

……でも書いてて気付いた
これ以上仲良くなったら民草発狂する
320神仲:2006/06/24(土) 01:58:44 ID:y2GV44Pu
自分の神は、以前に神のサイトで開かれた絵茶に参加した時に
他の参加者の方がリンクさせて下さいって言ってるのに便乗して
だったけど、リンク許可を頂いて、後日、リンク貼ってから改めて
リンク報告と絵茶でのお礼、サイトの感想を添えてメールを送った。
そしたら返事着た上に、リンク返しまでしてくださった…
しかも返事には自分とこのサイトに上げてた作品の1つが好きとまで
書いてくださってて思わず友人にテンパったメールしてしまったくらいだ。
そこから何度かメールのやり取りしてたんだが、また別の機会に絵茶
を開催されてたので再度遊びに行かせて頂いたら、その方のお友達
と3人になったときにネタの話にまで…居てもいいんですか神!?と
なりつつもちょろっと聞かせてもらったりしてあれは嬉しかった。。
暫くしてから仮閉鎖したり日記で落ち込んでたりしてらした神が、
最近復活された。
先日買った案ソロでも描かれてて販売されてたオンリにご本人はいらっ
しゃらなかったんだが、差し入れを渡すついでに売り子してた方にちょっと
語ってしまったorz
案ソロの感想とその方に迷惑かけてごめんなさいなメールを送りたいんだが
既に1週間以上経過してるので迷い中…

こういうのっていつ送っても構わないもんでしょうか?
321神仲:2006/06/25(日) 03:48:10 ID:lQvRzNpp
神は神のままでいいな…
と思った…

感想メールだしたりミケでは差し入れいったり
じりじり三年ぐらいで距離を縮めた
日記も趣味似てるなあと思ったし(萌え以外でもコスメとかいろいろ)
本のトークもやっぱり趣味似てるなと思った
あるひ好きキャラの中のひとのイベントがあるので行き、
ついに神と食事も一緒にしたし
携帯アドレスも番号もおしえてもらい
お泊まりもした

けどやっぱり日記やトークだけではわからないもので
つきあいはじめて徐々に「このひとは私の苦手な系統なひとだ…」
とわかってきた

やっぱり神は神のままで崇め奉ってるだけのがいいなと思った
322かみなか:2006/06/26(月) 01:08:33 ID:J0fk2b8G
性格込みで尊敬できるのが神だと思ってたけど
違う人もいるみたいでビックリした
作品だけ神レベルでも性格悪いと敬えないな
323かみなか:2006/06/26(月) 16:20:11 ID:IrSSmiEp
別に神の性格が悪いとかじゃなくて
単に合う合わないって事じゃない?
324神仲:2006/06/26(月) 17:40:25 ID:G1WkvQ33
>321です
本とか日記のトークみてるかぎりでは
萌え以外の趣味もあうひとだし人柄も好きだし
と思ってたんだけど
リアルでつきあうようになり
>323の言う通り「性格が悪い」ではなく
「相性的に合わない」ひとだなあ
と感じただけ
自分の性格はともかくとして、神の性格は悪くないんだよ
325ネ申イ中:2006/06/26(月) 23:06:43 ID:/5oOGQqA
324は贅沢な悩みだな〜。
漏れは神と会おうにも会えない事情があるから
たぶん一生会えないまんまなんだなと思ってる。
神とは携帯でもサイト間でも同人サークルとしても
繋がりのある相手だけど、まだリアルでは声すら
聞いた事のない相手だ。

民草に、勇気があれば会えるのかもしれないけれど、
神にも家庭があるし、民草がおしかけるわけにも
神にイベントに来てもらうわけにもいかない。
今は、メールで交流して、オフ本の委託をさせてもらって
少しでも神の作品を他の人にも読んでもらえたらと
それだけの繋がりでおつきあいさせてもらってる。
たまに、神がこっそり見せてくれる世に出てない
作品の数々が心の糧だ。

こんなつきあいの方が幸せというのならそれまでだが、
結局誰もがその先を求め願ってやまないものだと思うよ。
漏れは、神がどんな姿でも性格でもいいから、一度でいい、
あなたの作品がとても好きだと、ちゃんと直に伝えられたら
一番幸せだなと思ってる。
それ以上は望まないし、それさえ叶えばあとはどんな事があっても
乗り越えていけるような気がする。
そういう気にさせるのが、自分にとっての神なんだと思ってるよ。
326神仲:2006/06/27(火) 00:11:25 ID:oDuE6pnh
>325
仕方が無いよ。
人間同士なんだからどんなに良い人同士でも
相性の合う合わないはあるんだから。
贅沢な悩みと言うより気の毒な気がするよ。
どっちも悪くないのに。
327かみなか:2006/06/27(火) 01:29:09 ID:+D2VprMd
>325
何か泣けた
神に初めてメール出した時の気持ち思い出したよ
返事なんか気にしなくて一言好きだって言いたかっただけなんだ
なのに今は神からの返事当たり前になってる上、神の交流関係に嫉妬してる
民草は大事な初心を思い出した
マジでありがとう
328かみなか:2006/06/27(火) 15:17:36 ID:YriS6l2S
>321
が他人事と思えない。立場は逆なんだけど。
ずっと前からファンです!みたいに言ってくれて、
感想や差し入れを下さったりしてだんだん仲良くなった
人がいるんだけど、一緒に食事いったり旅行もいったりして
私はすごくいい友達が出来たと思ってた。趣味も似てるし。

でもなんか前より相手から距離をおかれてる気がするんだ。
そうすると自分が何かDQNな言動をしたんじゃないかって
すごく心配になる。楽しく過ごしたあとでも、考え込んで
しまったりする。悪い点があったなら指摘してもらえれば
直すのに!と思ったり、かといってそんなこと問いつめたら
真性DQNになってしまうのでできるわけもなくぐるぐるしてた。
でもただ何となく相性が…ってこともあるんだね。
悲しいけどなんか納得がいった。
329ネ申なか:2006/06/30(金) 17:22:38 ID:58ymhs1j
そりゃネ申だって人間なんだから合わない部分もでてくるよ
私はネ申の嫌な部分とか自分とは合わない部分とかを見つけると嬉しくなるよ
そんなとこまで見られるほど距離が近くなったんだーって

>>321の事情はこのレスだけではわからないけど、
>>328がそれを鵜呑みにする必要はないんじやないかな
長く付き合いを続けるために必要な冷却期間ってあるよ
330神仲:2006/07/02(日) 00:44:08 ID:ooTdfc6K
↑が良いこと言った
感動した
331神なか:2006/07/06(木) 04:31:17 ID:rWbz1+V1
はじめて作品を拝見した瞬間から神だったから、仲良くなれるとか考えたことはなかった。
感想だけマメに送っているうちに携帯アド交換→
隔離同伴→打ち上げに呼んで頂く→
自宅電話で萌えトーク→
とあれよと言う間に友達になっていた。
オフを撤退した神だがうちのゲストだけはしてくださる
普段は楽しく弾けあってるがやはり作品は神だ
数年のお付き合いになるがいまだに時折なんでだろうと思う。
幸いにジャンル仲間も他の神たちも暖かく見守ってくださる
がんがって少しでも近づけるように
ハラシアがんがってる
332ネ申なか:2006/07/06(木) 18:16:54 ID:q/VL9YNV
隔離じゃなくて厭離な
ハラシアがんがれ
333salon:2006/07/06(木) 18:58:07 ID:9LEkPdx/
ハラシア緑茶
334神仲:2006/07/15(土) 18:13:22 ID:g+CsfRqf
夏ミケカタログ見たら隣が自分の神サクルだった。
なんとかお近づきなりたいけど
神サイトみると交流には積極的ではない様子。
どうしたらよいものか・・・orz
感想メールと一緒に もし
「夏ミケ隣なのでよろしくお願いします」みたいなことを書いたら
キモがられるだろうか?
335神仲:2006/07/15(土) 18:53:32 ID:QjlEX4Qd
微妙にスレチな気もするが。
とりあえず感想メール送ってみて、返事が来たら
それに対して「実は夏ミケ隣なので・・・」のが良くないか?
336神仲:2006/07/15(土) 20:27:06 ID:ydiIU2MM
>334=交流したい
神=交流したくなさそう

それが解ってるのに、自分の気持ちだけ(お近づきになりたい)を
優先させようと考える時点で、距離無しの要素があると自覚したほうがいいよ。
337神仲 ◆wyBEfbu85. :2006/07/17(月) 12:38:45 ID:KZr5pwqr
>334
まず>334がまったくロムだったのなら、隣になっただけでいきなりそんなメール送られたら、
神は「誰コレ、キモイ。夏ミケいくのこわいよ」となるかも。

いままである程度茶や掲示板のやりとりがあるなら、感想のついでに
「そういえば、夏はお隣のようですね。お互いがんばりましょう」みたいに軽く触れるのは
いいかもしれない。

売れてる神ならミケでは忙しくて交流どころじゃないと思うから、
あまり過剰な期待はしないで、感じのいいお隣として過ごすように気をつけてみたら?
338かみなか:2006/07/18(火) 01:19:45 ID:1UXdbvKj
>感じのいいお隣として過ごすように
感じのいいお隣からイベント終了近くに、良かったらと本貰ったり、
お忙しい時には言えなかったけどファンですとか言われる方がいいと思う。
イベント前に隣ですね!と言われたら悪い人じゃないんだろうけど、やっぱ
隣が気にならない?神にもぞもぞしながら一日すごさせるより、
神が気持ちいいイベントおくれるように裏方に徹するのもよさげ
339かみなか:2006/07/20(木) 17:37:15 ID:wWTGteKO
終了間際に本を進呈ってのは
地雷な気がするからやめたほうがいいんじゃ…
(余り物を押し付けられたという風に感じられてしまったりする)
340神仲良し:2006/07/22(土) 03:25:53 ID:ZBZTaAUc
でも開始前に渡されるより良くないか?
朝の神の本大量にある時に渡されたら交換しなきゃ!って感じすると思う
神の本が売り切れてたら交換にはならないし
神の本が残っててもその前に本買っておけば交換目的には見えない
交流苦手な神は新刊交流嫌うからな
341かみなか:2006/07/22(土) 11:43:05 ID:r7abIoSJ
自分の場合、終了間際の本進呈や差し入れは歓迎できない。

荷物をある程度宅急便で搬出してしまってからや
荷物まとめてる最中に荷物が増えるのは困る。
特に差し入れを終了間際に貰うと、余り物の処分がしたいのか?
と疑いたくなることも。
342かみなか:2006/07/22(土) 11:49:59 ID:r7abIoSJ
341補足

ホントに「余ったのでどうぞ」と言って持ってくる人がいる。
気軽に受け取って貰いたいから、という気遣いで言ってる人も
いるのかも知れないが、コッチが欲しがったわけでもないのに
そんな風に言われて渡されても嬉しくないんだが。
343仲良し神:2006/07/22(土) 13:44:47 ID:XDnOxTj/
>>341
じゃあお昼過ぎくらいでいいんじゃね
344神仲:2006/07/24(月) 22:06:08 ID:3PD/c49q
いいなぁ・・・・ここ読んでたら自分も自宅立ち上げたら
勇気だしてみようかなと思えてきた・・・。
それ以前に神の本を通販したいのだがお忙しそうにしてらして気が引ける・・・
345かみなか:2006/07/25(火) 09:47:13 ID:vKq2feVx
>344
忙しいときに通販申し込みが来ても暇になるまで放置するだけだから
気にせず申し込めば。
346神なか:2006/07/26(水) 22:17:16 ID:fJ4IupOY
>345
だとしても「…なんでこの時期に」と引かれる可能性アリ。気をつけたほうがいい。
347神仲 ◆wyBEfbu85. :2006/07/27(木) 01:10:04 ID:sV7tEwfg
>344
むしろハラシマ中とかの忙しい時期にうれしい感想のお手紙もらったら
テンション上がるかもよ?
本気で忙しいなら、通販ページか日記で通販中止か延期の告知してるだろうし、
受付中だったら、処理が遅れることがあっても引かれはしないと思う。
348上中:2006/07/27(木) 01:31:00 ID:Jb+pKcEe
ハラシマ真っ最中、
原稿疲れでモチベーション下がってきて
だけどサイト放置してるからコメントもあんまもらえないし、
そんな相乗効果で描く気がどんどん低下してる時に
自分の本が欲しい!っていうお便り貰ったら嬉しい。

って人もいるよ。私みたいに。
349神仲:2006/07/27(木) 06:53:11 ID:eymOpb/f
忙しい時期は通販申し込みをお断りと具体的な時期を明言しているならまだしも、
読者に対して
「この忙しい時期に通販申し込みやがって、こっちゃ入稿前の修羅場なんだよ!
 それくらい察しろよ!」
とかモニョるのはちょっと考え方が身勝手だと思う。

私も347や348のように修羅場中の通販申し込みや問い合わせは
「いつもありがとー! あなた達のお陰で頑張れる!!」
と思うタイプだし。
350神仲:2006/07/27(木) 08:55:44 ID:sK+w5bOf
一言「お忙しいと思うのでお手すきになってからでかまわない」
等、書き添えればどうか。
351神仲:2006/07/27(木) 17:12:28 ID:NqLVGOMT
それより神が夏の新刊通販告知を出してから申し込んだらどうか。
ハラシマ中は申し込みを貰うと
もう少ししたら新刊の要項もお知らせ出来るのにと歯痒く思うよ
352かみなか:2006/07/27(木) 19:30:10 ID:Jb+pKcEe
>>351
既刊のみならずついでに新刊も買ってもらうつもりかお前w

でもわかる。
353かみなか:2006/07/27(木) 22:26:05 ID:JF1Y42LW
萌え沸点超えたため、勇気振り絞って神にメールしたら、
こっちのこと知ってて下さってこないだ個人的に会いたいみたいなこと言われた。
どこまで社交辞令・・・?だってありえない相手神だし自分はうんこだorz
なんつって反応返せばいいんだよ・・・死ぬし。
354かみなか:2006/07/27(木) 22:52:57 ID:dU42ZgEV
どんな返事するにしても自分を卑下するような書き方だけは
しないように気を付けてね。良い方向に進展するといいね。
355神仲:2006/07/28(金) 21:35:06 ID:D5hdwty9
話ぶった切ってスマソ;
漏れにはずっと愛してやまない神がいます。
絵が超ウマーでほんと尊敬する人なんだ。で、よく通販したりお手紙書いた
りしてて、そのうちだんだん仲良くなれて今ではよく遊んだりする仲なん
だけど…話したりしててもなんか神の反応がイマイチなんだ…;しゃべっ
ててもあんまり楽しそうじゃないし、たまにシカトされたりもする…orz
漏れの描いた絵は大好きだと言ってくれるんだけど…漏れ自身のことはど
う思っているんだろう…
嫌われていそうで怖い;
そろそろ神離れする時期なのだろうか…
356神仲:2006/07/28(金) 23:54:40 ID:Z8pP8suQ
>355
同じ状況ってか、寵愛受けてた神から最近微妙な態度とられてる
「送って〜」って言われた用件の携帯メル送っても
PCメルで返事がいるやつ送っても全く返事コネ。
会ったら何事も無かった様に楽しく萌え話とかふってくるんだけど。
神がメルちゃんと受け取って読んだってのは分かってるし
なんか故意に返事してこないっぽい感じ満々。

自分飽きられたのかな〜とか気に触ったことしたかな〜と
ビクビク考えながら話するんだけど、どっかで
「飽きたなら飽きたでほっといてくれりゃいいのに。
神が心底好きだけど神が民草の事嫌いだって言うなら
頑張って諦めるのに、なんでほっといてくれないんだろ」って
思ってたりしてぐるぐるしてる

神からのラブコールで始まった寵愛だったけど
今は神に心酔してるもんだから、どんなに理不尽な事されても
神は民草自身じゃなくて絵や漫画が好きなんだって分かってても
なんだって許す自分がいるんだよ。民草キモス
できるものなら自然消滅狙って円満に神離れしたい。
とにかく神好きすぎて今の状況ツラスorz
357寵愛 ◆tlelt5YD9c :2006/07/29(土) 10:00:52 ID:fOzOb2qF
>356 程じゃないけれど似たような状況。
蜜月期にはガンガン来た携帯メールも、要返信のPCメールも、
ここ1ヶ月以上ほとんど戻ってこない。
前にも似たようなことがあって、民草が調子こいたから嫌われたのかと
疑心暗鬼でものすごく落ち込んだりした。
仕事や原稿が忙しそうなのは本当でも、FOされてんのかなぁって。
「今度PCメールでじっくりと」って言葉、この半年で何回聞いただろう。

それでも、サイトの日記は毎日ご覧くださっているようだし、
たまに更新すれば誉めてくださる。
お目にかかれば聖典を下賜なさろうとするし、
他の方には断っている様々な便宜を民草にはサプライズプレゼントしてくださる。
バトンや日記レスでも、民草にだけ破格のラブコール。
やはり、単に忙しいとメール溜込むだけの方なのだと思う。
民草の作品を愛してくださっているのは確かみたいだ。

いっそ、神の萌え製造機になりたい。
放置プレイの淋しさで更新速度ガタ落ちです、神。
この山を乗り越えると「神がお元気でありさえすれば」になり
またイベントで拝謁してのぼせ上がり……なループの悪寒。

今は、神への長文感想または神がお喜びくださるような原稿書こう。
358357神仲:2006/07/29(土) 10:06:47 ID:fOzOb2qF
名前欄ゴメン。
寵愛スレと間違えてた。orz
359ネ申なか:2006/07/29(土) 18:55:35 ID:WH/serx7
なんか、ネ申のことが大好きなのはわかるけど
ネ申のためならこの命もいりません!みたいな態度が
だんだん相手の重荷になってくることもありそうだと上の流れ見て思った

ただの書き手と読み手の間柄ならまだしも、
メールのやりとりしたり遊んだりする関係になってるなら
一方通行の思いじゃなしに、ネ申も友達になりたいと思ってるんだろうに
いつまでも崇め奉られてたらやっぱり寂しいし居心地が悪い
居心地が悪ければ疎遠になっていくのも理解できる
360かみなか:2006/07/29(土) 19:59:32 ID:jlU5lWDK
>354
ありがとうございます、反応遅れてごめんなさい。
気をつけてメール送ってみます。

>359
ありがとう。なんか、ああ確かにそうだなあと思った。反省。
361神仲:2006/07/29(土) 22:42:04 ID:RruY296I
>>359
だからこそ、ここで神への思いの丈を吐き出して、
せめてリアルでは落ち着くようにしたらいいんじゃないかな。
はじけすぎてたら誰かが注意してくれるだろうし。
362かみなか:2006/07/30(日) 05:37:48 ID:pns0m9hY
でも359の言うことは納得できるよ。
友達に神がいて、いつもは忘れるくらいに普通に友達しているんだが
たまにすごい神だとはっとさせられる。
先日もつくづく神だと思い知らされてここか寵愛スレに書こうかと思ったが
他のレスのノリについていけなくてやめた。

作品と人間は別だってことは忘れたら駄目だと思う。
せっかく作品で互いに好意を持てたのに、人間同士で失敗したらもったいない。
逆に人間として合わないとわかったら離れるのがいいと思う。
そうすれば作品は好きでいられるからね。
363かみなか:2006/07/30(日) 07:27:53 ID:lbfiyh5z
リアル友の字書き神は仲良くしてても時々発言する発想とか
物の捕らえ方、考え方がすごい神。
神は日常から頭の中が神なんだなーと気付かされる。
隣歩いてて同じものみてるはずなのに神思考してると思うと
もっと同じものみたくなってすごく楽しい
自分の見方と神の見方ができて一粒で二度美味しい

ところで神がプロデブー決定して民草いま禿げ上がるほど嬉しいから
なんでもポジティブに考えちゃうのかも試練
364神と私:2006/08/04(金) 15:59:13 ID:47ry5vE6
リアル神友達って扱いに困るwちょっとスレ違いかもしれないけど。

知り合って10何年の古い友人、もともと絵がうまい人だし頭も良くて、
さぞかし素晴らしい本を作ってるんだろうなとは思っていたが
ジャンルが一向に被らず、お互い萌えてないカプの本は読まないので
どんなものを描いてるのかは知らなかった。
最近はじめて奇跡的にカプが被って、彼女の神々しさに慄いている自分がいる。

…超萌えるんですけど!あんたの絵日記1時間ごとにリロードしちゃうんですけど!
このクオリティ、掘り下げ方、キャラの解釈、表現力、正に神。女神。
彼女自身に萌えはじめたら負けだと思っている。

ただ、本人はとても気さくでひょうきんな人なんだが、描いているものがシリアスで
哲学ありげに見えるので、たぶん民草は気軽に信仰を伝え辛い。
自分も、きっと長い友達じゃなかったらメールできない。
…というのを踏まえて、反応のなさに落ち込む彼女に無記名メルフォの設置を勧めたところ
じゃんじゃん感想が来ているらしく、「全部あんたの自演じゃないの」と疑われている。
365神仲:2006/08/05(土) 00:46:50 ID:rBigs45B
なんか>>364も364の神もカワイイな。
ちょっと萌たっつーの。
366神仲:2006/08/14(月) 00:26:00 ID:qQ7VPvAG
MY神は数年前ネットサーフィンしててサイトハケーン
マジメな絵はすごいかっこよく、ギャグになると腸捻転になりそうなくらい面白い。
カウンタもすごいぐるぐる回ってて(今はカウンタつけてない)
当時はあった掲示板もどんどんカキコされている
(正直レスがおいついていないくらい)
ロムラーな私でも感想書きたいと思ってカキコしてみた
しばらくしたらレスがつき、かなり大うけな返事を頂いた。
しかしその後あったイベントでサークル参加したら
なんと神自身がウチのサークルに本を買いに来て下さってめちゃめちゃ慌てた

その後サイトは閉鎖され、ジャンルも変更されてしばらく間があった。
でもある時新サイトを再びハケーン(・∀・)!!
今度のは掲示板がなかったが思わずメールをしてみたらなんと返事を頂けた。

その後はじわじわと接近、これまたハマった別ジャンルで意気投合。
今では電話したり合同誌を作る約束までできて逆に戸惑ってるチキン状態。←今ここ
367かみなか:2006/08/15(火) 19:08:25 ID:CUgpzivD
>366
それすげえ分かる。おたつくよな。
頑張れ。
368神仲:2006/08/15(火) 22:49:51 ID:lbbq7vej
>>86
関係が理想的。羨ましいです。がんがろう。
369しねよ:2006/08/19(土) 03:15:28 ID:RpwP9gXT
神とか寵愛とか民草とかマジキモス
お前ら変な宗教にもはまるタイプだろ
370うへえ:2006/08/19(土) 03:50:37 ID:O2YFkzB8
上がってるから見てみたらなんちゅうスレだ
371くだらん:2006/08/19(土) 04:22:32 ID:V51fJL2p
紙髪とヤカマシイから見てみたら。…
神の絵を見せてみ。
ウマ〜だったら神と認めるよ。
372かみなか:2006/08/19(土) 05:48:39 ID:W9CZuFca
技術じゃないんだよなー
なんと言うか心にひっかかるんだ
もちろん上手いってのは神と思う理由の
一つにはなりうるけど
373かみなか:2006/08/19(土) 07:34:44 ID:RYq4Y0Au
まだネ申に出会ったことのない可哀相なヤシなんだ放っといてやれ
374かみなか:2006/08/19(土) 11:26:57 ID:wp1i54Qj
ふっ。
あなた……本気で恋愛したことないんでしょう。

というシチュに似てると思った。
375ネ申:2006/08/19(土) 13:16:14 ID:NWAxTL2v
同人と関係ない場で知り合った人が
某ジャンルのオン大手だと知った…というか
自分としては、同人の話は寧ろ持ち込まないスタンスで話していたんだが
向こうが是非サイトを見て〜というような感じだったので仕方なく見に行ってみたら大手で驚いたんだが…
身勝手で常に人を貶すか、見下すかしかしない人で
自分もさんざこきおろされた…
作品だけはその人と全く結び付かないような嘘みたいに綺麗なものばかり
ギャグも笑える
今でも思い出したように向こうがメールしてくるがCO中。
この人も誰かのネ申と呼ばれているんだろうな…
376salon:2006/08/19(土) 13:26:05 ID:00FV4Lss
素直に実力を認めてあげたらええ
377神仲:2006/08/19(土) 13:55:15 ID:tSnFD51v
うらやましいな
私も神と仲良くなりたくて頑張ってみたけど
優しい言葉をかけられる割には
フラグが立ちません。
友達になりたいな。
378かみなか:2006/08/19(土) 14:07:16 ID:teLK/Pca
>377
ゴメン、キツイ言い方だけど下心がある相手とは距離を置きたくなるもの
だと思うよ。
ここで報告されてる例も、コッチは擦り寄るつもりなんてなかったのに
何故か神に気に入られてしまった、とかが多いと思わないか。
379ネ申イ中:2006/08/19(土) 15:12:45 ID:4dWA4ty2
現在進行形で神に寵愛されている身としては、
神に対してあらゆる手を尽くして崇拝の心情をアピールするけれど
それに対する見返りは最初から求めないスタンスでいるな。
神に微笑まれたら、100倍返しくらいの気持ちで何か役に立ちたい、
こんな民草でも神の為に出来る事があるならば…!
と、本気で思って接してるよ。
ただ、それをあからさまに態度に出してはいないけれど。
一見、対等な関係としておつきあいしているように見せかけて、
相手を安心させつつ、心の中では神の信仰心に身を焦がすという
感じだ。

邪神は常に相手より上の立場に立ちたがるが、真の神は常に
民草に平等でそれぞれの民草に合わせた目線でお話してくださる。
自分が、そんな不特定多数のいち民草だという謙虚な気持ちを
忘れずに、信仰心を深めていけば、いつかきっと思いは実を結ぶよ。
ガンガレ。
380神仲:2006/08/19(土) 15:55:06 ID:0zam18c9
最初は「神と仲良くなりたい」っていうのが切欠じゃないの?
なんでか寵愛されるって言うけど、寵愛される切欠がないと
交流すら始まらないわけで。
何故か気に入られたって人も最初の切欠はメールだとか拍手
って人だって大勢居るし、それ以外の方が珍しい気が。

頑張った結果、神からは寵愛とまでは行かないけどある程度、
心を許してもらえるようになったよ。
そして忙しい合間を縫ってわざわざ送り返してもらった返事が、
自分的には十分すぎる見返り。
379と一緒で微笑まれたら、100倍返しな気持ちは一緒(w
でも嬉しさの余り過剰に反応しすぎるとまた逆戻りなんで、返信を
打ってから2回は読み返してから送信。
数少ないがリアルで会えたときは禿げ上がるほどうれしい。
が、口下手で上手く喋れないのが難点だ…orz

仲良くなりたい余り、何か大切なことを忘れてないか?って常に
自分に問いかけつつ、でも謙虚になりすぎるとこれがまた神の
重荷になる可能性もあるので気をつけつつ、みんなも頑張れ。
381神が、神がああ:2006/08/19(土) 17:03:54 ID:KfmioSfA
1.自サイトで取り扱っていないジャンルAで見つけた神Bのサイトにこっそリンク
   ↓
2.自サイトでもAを描いてみる
   ↓
3.即時にコメント届く
   ↓
4.喜んでまた描く
   ↓
3〜4を何度か繰り返す
   ↓
コメントさん「いつもAにコメントを送っていたBです。あなたの描くAがとても好きです」
   ↓
_ノ乙( ゚д゚ )_ ……… ←いまここ(放心)

とりあえずこの動揺が収まったらお礼のメールをお送りしようと思う。
神が自分のサイトにおいでになるなんて思いもしなかったし、コメント主が神と分かって
頂いたお言葉が一層ありがたいものになったのは事実だけど、
接触を持てたことが嬉しいような遠巻きに崇め奉り続けたいような、複雑な気持ちだ。

以前もこういうことがあって、お互い相手を「神!」と言い合って懇意になった人がいる。
神と思った人と仲良くなれると、神のほかのご友人に嫉妬してしまう自分が嫌になるんだ…。
彼女とは現在もいい関係を続けているけど、当時の自分を思い出すと倒れそうになる。
でも神と萌え語りができたら幸せだよなああああとか思っちゃうよねえええええええ
382かみなか:2006/08/19(土) 21:54:10 ID:Dtpvgk2H
>>378
返事がないのはいい。
せめてキモがられて逃げられなければ…
と思っているうちに感想出す時間がどんどん遅れる
もう一週間経ったのか
383神仲:2006/08/19(土) 22:58:00 ID:WfxLjhLp
下心を感じさせないのはもちろんだけど、作品をウザイくらいほめるよりも
日記とかの萌え語りや別ジャンルの萌え語りに食いついた方が仲良くなれると思う。
もちろん神の作品が好きなのをわかってもらってる前提で。
最初は作品が素敵で〜から始まって、段々そういう話にシフトしていけば
そこそこ仲良くはなれる気がする。
神と呼ばれるくらいなら褒めは沢山もらっとるだろうし。

ただ最終的にはやっぱり人柄だと思うけどな。
384神仲:2006/08/20(日) 14:14:14 ID:Dd9d1GRj
参考にならないかもしれませんが。

私の神は商業作家だが、自分の虹を読むのがお好きだと知り、
恐れ多くもミケにて献本に伺う。
その後PCを買ったので、あばら家を製作し、リンクフリーの神殿をリンク。
ミケしか参加できない私は、細々とオン活動をしつつ、
たまに神殿のチャットに参加していた。

次回ミケの準備をしているとき、神殿を管理している方から、
神も参加するオフ会に来ないかとメールが。
管理人とも神とも交流がないのでイタメかとキョドりつつも、
ジャンル違いの友人と参加するので残念ながらお断りする。
その友人もよろしければとまたお誘いいただいたので、友人に許可を得て参加することに。
いざオフ会に行くと神の身内が集まったオフで、なぜここに呼ばれたのかと汗をかきつつ、
元々おしゃべりな私は酒をしこたま飲み、しなくてもいいオヤジぶりを披露してその日は終了。

普通ならここで神とのメール合戦が始まるのかもしれませんが、
神は神だと思っていたので、オフを機に親交を深める訳でもなく、
また細々とオンオフ活動に戻った。
しかし突然、たまにお邪魔するチャットで、神から旅行へ行こうとのお誘い。
勿論、社交辞令だろうと思い「楽しそうですね」と返したら、あれよというまに計画がされ、
一緒に旅へ行くことに。
それから毎年旅行へ行ったり、お互い遠方に住んでいるので、
機会があれば食事に誘っていただいている。

よくわからないうちに仲良くなってしまったが。
いまだ神とメール合戦をしたことがない。
385神仲:2006/08/20(日) 14:37:55 ID:zOElH50P
>>384
なんか少女漫画に出てくる強引な王子様みたいなんですけど!その神!!
386神となかよし:2006/08/20(日) 15:41:50 ID:ZNXtknjj
そして>384は超天然受か。萌え。
387:2006/08/20(日) 21:09:01 ID:neStstY1
とある掲示板で知り合った同じジャンルスキーな方が神だった。
交流してゆくうちに、隣の市に住んでることが分かった。
都心とかならありえるけれど、これはど田舎で起こった奇跡。
でも、自分がしばらくネット落ちしないといけない状況になり、
神とのご縁もこれまでか、と落胆していたんだけれども
神から「ネット無理なら古風に文通とかどう?近所なんだし直接会っても良いじゃない」とのお言葉が!
もう自分狂喜乱舞!

たまに神から遊びの誘いも頂きます。
こっちは呼んで頂ければいつでもどこでも参上する心意気なんだけど、
神はいつも、もしご都合が良かったら、ぜひ一緒に…とこちらを気遣ってくださいます。
神の描かれる絵がとても好きで、直接「私の神です!」みたいな事を言ったこともあるんですが、
そう言われた時の神は少し寂しそうで、対等に話せる友達になりたいのだとおっしゃいました。
そ、そんな事言われても神なものは神なのに!

文通ものんびり続いてます。最近仕事が忙しいようで、あまり絵を描かないようなんですが、
お手紙にはいつも小さなイラストを描いてくださいます。
毎日夢心地です。
388神と仲良く:2006/08/21(月) 01:39:04 ID:bHxe9YuZ
メルフォから神にメル送って返ってきた場合、そのメールに返信するべきかまたメルフォから送るべきかどっちがいいと思う?

これだけじゃなんなので自分の話を。
自分の場合は神がハマったマイナージャンルについて※送ってリンク報告したら神からメッセのお誘いが。
一緒に絵板やったり対談やったりしてたが神のジャンル変えにともなって関係が切れてしまった…。
389かみなか:2006/08/21(月) 14:51:13 ID:ZHRuCu4q
>375
それ大手のサイトを騙ってるんじゃない?
日記に友達にサイト見せました☆とかやってるならすまん
オン大手のサイト騙りは多いし言うだけなら簡単だから気になった

マイ神は騙りにあって、信じ込んだ人の電波に疲れて閉鎖しちゃつたよ…
390神仲:2006/08/24(木) 16:07:16 ID:erWn+RVo
>>388
自分の場合は、「返信ありがとうございます」って感じで、
返信くださったことに対するお礼メールをメーラー起ち上げて出す。
ただ、神にまた返信するかどうかの気遣いをさせたくないので、最後に返信はお気遣いなくとか入れる。
神とのメールのやり取りは最後は自分で締めるようにしてる。
あとジャンルの切れ目は縁の切れ目だよね。神といえども。かなしいけど。

ちょっと自分の吐き出し。
神のこと好きすぎる自分がキモい。
神とは10日に一度くらいの間隔でメール交換する程度なのだが、
神専用フォルダの神からのメールを何度も読み返してる自分がキモい。
神の夏の新刊に萌えすぎて、毎日朝起きたら一度読み、寝る前にもう一度読む自分がキモい。
もちろん神のサイトには日参。どころか一日に何度も行く。

こんなキモい儲だとバレるのがおそろしくて、10日に一度のメール交換以上の行動がとれないよ…
神、こんなキモい儲ですみません…_| ̄|○
391名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/08/25(金) 00:10:08 ID:tGYGY1z0
サイトを見て一目惚れした神と仲良くなった時のことです。
その当時は夢中だったけど、思い返したら結構厨丸出し行動だった‥orz

まずこまめに一年ほどメールでサイト感想を送って神からチャットに誘われるくらいになった。
次にぶっちゃけ神の本を委託したくてサークルを作った。
(いや自分の活動も楽しくやりましたが)
委託させてもらえることになったらとにかく全神経を使って、
我ながらこんな細やかな気配りが?!みたいな感じの対応をしました。
その時点ではあくまで委託先と受け側の態度を貫きましたが。
そのまま1年位委託を続けたらなんと神からイベント出るので一緒に行きませんか?
と誘われた。初対面の神と緊張しつつ売り子したり買い物したりした。
だんだんイベントに一緒に行くようになって売り子を任せてもらえるようになり、
神も壁になってきたので自分のサークルは辞めて売り子に専念した。
でも大好きな神の本を売る手伝いが出来て本当に嬉しかった。

結構端折りましたがそんな感じで、もう片手では余る年の付き合いです。
私が一人暮らしになってからは神がイベント前に泊まりに来て一緒に買い物(服とか)に行き、
今ではイベントに関係なく遊ぶ普通の友達みたいになりました。




392:2006/08/25(金) 01:08:17 ID:KcLOfpAr
神に存在に気付いてもらいたくてサイトを作った。
でもリンクを貼るのをなかなか切り出せずしばらく経ったら神から感想コメントが。
この時点で狂喜乱舞なのに、その後またコメントが来てリンクを貼らしてくれとの事…
自分からしようと思ってた事が神からしてくれたので本当に夢かと思った。
今はたまにお互いにコメントを送ったりでまったり交流してる。
イベントでは恥ずかしいので名を明かさず本を買っている。
今度名明かして声かけてみようと思う。
神好き過ぎだな自分…
393:2006/08/25(金) 22:26:11 ID:NfiIwAIZ
創作と二次をやってる神が居た。二次が目当てで日参していたが
創作の文章も綺麗なのでこちらも毎日覗いていた。
ある時パソに三ヶ月ほど触れなくなることに気付き
創作サイトの方の投稿板に捨てハンで自分の文章を投稿した。
だが神からの返事も拝めずにパソはなくなった。
パソが戻ってきたが、神のサイトは検索にもひっかからず
サイト名もすぐ変わっているので、これはもう仕方ないと思っていた。
投稿できたことが自分にとっての奇跡だったから。

数年後、二次でとあるジャンル(神とは別)にハマり、サイトを作った。
マイナーだったが、アニメで名前が売れ始めたせいかわりと有名になった。
するとある人からリンクしましたという報告が。
有名とはいってもたかが知れていたので嬉しくなってそのサイトに向かった。
それで「文章の上手い人だなー神っぽいけど違うよな」と思っていたら
頂き物の欄に、過去自分が書いた覚えのある文章があった。
一瞬焦ったが、やっぱり無断転載なわけがない。
自分が神のサイトを覗いていた時の長々とした感想があり、その返事まであるのだ。
泣きそうになった。神が自分と同じジャンルになっていたのだ。
そのことを神にメールで伝えると、「すごい偶然ですね」と言っていた。

去年の末に神が地元に来るというので、会ってお話をした。
とても静かで優しい人だった。
帰り際に少し泣いた。幸せだった。
今でもたまにメールをしている。
394通りすがり:2006/08/26(土) 16:48:56 ID:zt5Yh9wu
>393
なんだかじーんとした。
そんなこともあるんだねえ…。
395神仲:2006/08/27(日) 17:38:54 ID:MQwVol8w
神が体調不良などで長期活動休止するとき、
ずっとROMだったが今まで萌えさせて頂いた感謝の気持ちを米に託した。
暫く経って活動再会した神。『自分はサイトヒキーだし人様から米を貰うことは滅多にない、
だけど休止前に頂いたある人からの米に活力を頂き、閉鎖するつもりだったけど再開した』
という感謝の言葉で一杯の日記に鼻血が出そうになったが、この時は自分の事とは思わず。

それから暫くして神はオフ参入。喜々として挨拶がてら本を買いに行ったら
おまけをどっさりくれた。通販のみ残部少の本の話題を出し、お金を渡そうとしたら
タダでいい、帰ったら郵送しますとのお言葉。悪いので送料と住所を書いて渡した。

発送前の確認メールのやりとりの際、
「違ってたらゴメンなさい、もしかして休止前に米くれた●●さん?」と聞かれて鼻血デターー
米を送る時HNではなく本名の一部を書いたんだが、名前をずっと覚えてくれてたらしい。

今では合同本出したり服買いにいったりする仲です(´д`*)ハフハフ
396:2006/08/28(月) 02:42:05 ID:tEZ8cpl4
あんたがあの人と仲いいなんて信じられない、擦り寄ったんでしょ、キモ

あー・・・そう言われても、もう友達なんだ。
397:2006/08/28(月) 21:23:41 ID:fcBDKAdN
私は話術に全く自信がない。
友人は凄くフレンドリーで、知らない人とでもすぐ楽しそうに話す。

凄くうらやましいな……と思いながらも影で友人と神々が話しているところを
じっと見ています。
友人もいなくなったようで、神々も「ああいう楽しい人が良いんだろうな」と思うと
拍手もメールも出来ない。
神々は、他にもご友人神が沢山いらっしゃる方々で、私の友人がどんどん
輪を広げていくのを見て寂しいです。

アタックしてみるも、全く相手にされていない。

単に私の元のテンションが低いだけなのかもしれませんが……。
萌え話といっても、私はそういう類のものが全く出来なくて、好きカプはあるものの
原作や神々たちの絵を見て「かっこいい!」「かわいい!」と騒ぐことしか出来ないのです。
こういう場だけではなく、これからのことも考えて、話術がもっと上手になりたいです。
好感を得られるような話し方とかあれば教えていただきたいです。

こんな私情ですごく長くなってすみませんでした。
398salon:2006/08/28(月) 21:56:43 ID:FSWBhDx/
話を広げられるだけの知識を増やすと
だいぶ雰囲気は変わってくると思うよ。
色々と趣味をもつといいと思う。魅力的な話術が身につくのはそれから。
あとその盛り上がっている人達からコツを学んでみるというのは。
399おお神よ:2006/08/28(月) 22:47:07 ID:KuM5Gbnr
>>397
話術は自信のあるなしではなく、「何」を話したいのかという気持ちだよ。

直に話すのが苦手ならまずはメール他で気持ちを伝えて
イベントなどでは挨拶や聞き役に徹してみてはどうかな。
また、相手がテンション高い神なら聞き手はむしろテンション低い方が
聞き役に徹することが出来ると思う。
がんがって!!

400神仲:2006/08/29(火) 10:32:29 ID:nTE4yqfP
>「かっこいい!」「かわいい!」
こんなの話術じゃないよ。これができなくても将来困らないよ。

>神々も「ああいう楽しい人が良いんだろうな」と思うと
>拍手もメールも出来ない。
これは自分で勝手に思い込んで行動してないだけ。
そういう人がいいのかもしれないが、
だからあなたがダメってことにはならない。
普通にしゃべれるのなら、普通にしゃべればよい。
しゃべること自体が下手なら、とりあえず上手な聞き役になれ。
気の張る相手との会話ばかり考えず、
まず知人、友人、家族、同僚同級生などとの会話で、
練習というか、ちゃんと会話できることを心がける。
メールや拍手では自分の思いをきちんと伝えることを心がける。
他人のテンションを真似することはない。
テンションや表現より、ちゃんととした中身が大事だ。
401かみなか:2006/08/29(火) 10:56:33 ID:5KYf53o/
>400

397は
>「かっこいい!」「かわいい!」と騒ぐことしか出来ないのです
と書いている。
アドバイスするならちゃんと文章読もうよ。追い打ちかけてどうする。

402かみなか:2006/08/29(火) 14:03:19 ID:xN3eLmho
だからこそ自分なりに努力してみろと言う事じゃ?
403かみなか:2006/08/29(火) 15:09:47 ID:GNwl4LX8
>>397は何言っても「どうせ私なんか」なタイプだと思う。
拍手すら送れないならここでどんなアドバイス貰っても
「簡単に言うけど私には難しいの」とかって何も聞き入れなさそう。
>>397にも何かしら魅力があるから友達がいるんじゃないの?
そんなんじゃ神と仲良くなる前に友達が離れてくよ。
自信持てとは言わんが、あんま自分卑下してもいい事ないよ。
404神仲:2006/08/29(火) 15:10:11 ID:m53kOqdH
>397
自分も凄く口下手で、実際に話すのは凄く苦手なんだけど
メールなら何度も読み返して推敲出来るし、拍手なら「素敵でした」
とかの一言でも喜ばれると思うし、そこからチャレンジしてみたら?
無理矢理に楽しい話題、と思うから悩むだろうと思うので、感じたこと
をそのまま書き出したらいいと思うよ。

一度、凄く感想を書きたいのに上手く言葉が出なくて「言葉では言い表せ
ないけど、とても感動しました。」みたいなことを送ったら、
滅多に返信しません、って書いてる神からお返事を頂けたこともある。
400や402と被るけど、「楽しませよう」とか「気に入って貰おう」とか「喜んでもらえる
言葉じゃないと駄目」って言う気負いを先ず捨てて自分の思ったことを伝えるよう
頑張ってみたら?
後、「何が」格好良かったのか、「何が」可愛かったのか、を自分なりに
考えてみて、自分なりに表現出来る言葉を広げること、かな。

あと、前にもあったけど日記とかメモを注意して見て、拍手で声をかけてみるとか。
夏風邪引いてる〜とか書いてたら「体調大丈夫ですか?」や「心配です」とかね。
後、もしリアルに会えたとしたら、話すときは相手の目を見ること。
それだけでも印象は全然違うよ。頑張れ。
405神仲:2006/08/29(火) 21:17:02 ID:p4tE4aYr
メールやイベントで何年アタックしても神は
覚えてくれないので親しくなるのは無理なんだろうな。
作品は好きだから読むけどね。
406397:2006/08/29(火) 22:17:57 ID:vIFnfCz+
>>398-404
ありがとうございました。
まさか、こんなに反応がもらえるとは思っていませんでした。

>>403の通り、「自分なんか」と思ってしまう方です。
いけないとはわかってても、ついしてしまうのです。
友人とは普通に話せるのですが、年上の方やあまり面識のない方になってしまうと
必要以上に上がってしまうんです;

何かを伝えることが大事なのですね。
話術のほうも、身近な人たちと今よりも沢山話して少しずつでも上達させてみたいと思います。

何か、ちょっとずつ、と考えたら頑張れそうな気がしてきました!
本当にありがとうございました。頑張ります!
407q:2006/08/31(木) 14:34:03 ID:jEtDnIoM
ds:]ad



e:qw]e:wq



sadsa;



qweqweqw



dsaadas



hgcfghfg



jkhhjh;l
408kaminaka:2006/09/03(日) 02:04:38 ID:cUN7tyhJ
ああ、ここの人の気持ちよく分かるよ…
他の人へのメールより何十倍も遂行して、
一晩寝かせて、客観的に読んでみたり、でも嘘がないように、
って恋かよ!!!!彼氏への対応の方がまだ蔑ろだよ!!!!

下手な恋愛と違って、
神への気持ちは尊敬や濁りのない才能への畏怖や羨望であるだけに、
手に負えない…。
捧げられるものが感動や感想でしかない民草はてんやわんやですよもう…

そして恋人は代わりを見つける気になるんだが、
神はたった一人しか居ない…
民草ここのところこのスレを何度も読み返してテンションを落ち着けてから
供物(感想)を送信しているよ…
409kaminaka:2006/09/03(日) 02:05:12 ID:cUN7tyhJ
…遂行?
推敲だ…
何も推敲って言う文字で誤字しなくてもさ…!
410あの神:2006/09/07(木) 09:01:38 ID:CWGyRv0Z
なんかスレ違い続いてない?
神と仲良くなれる人をうらやむスレじゃないだろ
411神仲:2006/09/07(木) 18:12:00 ID:aYwQF1Sg
自分の場合は、虹で温とオフをやってらっしゃる字書きの神がいらっしゃる。
作品の感想を書いて送って、自分の作品に対して感想を仰ってくださったり
何度かそうしたやりとりを重ねているうちにリンクをしたり、
チャットで話すようにもなった。
でもお互い遠いところに住んでるので会うことは無かった。

ところがそのうちイベントで遠征することになったので、
その時に会おうという流れになって、携帯のメアドを交換した。
美術館に行くということになって、かかる時間とか必死に下調べをした。
実際の神も穏やかな方で、イベントの御本やお菓子もお土産に下さった。
温泉の自分は地元のお土産くらいしかあげられるものが無かったけど、
ジャンル柄萌えに関係するお土産があったのでそれを差し上げた。
神を少しでも喜ばせることが出来てとても嬉しかった。

そのうち感想やリク品を頂いたり差し上げたり、
通販で住所がわかっているのでお土産を頂いたり献上したりするようになった。

ここまで深いお付き合いをしている神はこの方だけですが、
他にも素敵なお話を作ってくださる神もいて、機を伺いコメントをしております。
毎日幸せです。
412神仲:2006/09/08(金) 13:38:52 ID:camM699k
私が神との出会いは友達のリンクから神サイトを発見してからだった。
神の絵はとても綺麗で細部まで書き込んであり、なのに暖かい印象を与える不思議な絵だった。
日記で知る人柄も、飾りっ気なく気さくな方で、初めて「この人神だ!」と思えた。
ある日気付いたら神サイトに私のサイトがリンクされてた。
日記に「リンク1件追加しました。実はこの方の小説を呼んで今のジャンルにはまりました」
か、ネ申マジスカソレ―――!!!(; ゚Д゚)!!!!!
だがチキンな私はこっそリンク返しも出来ないまま、
神のサイトをこっそり訪れるしか出来なかった。
すると何週間か後神からメールが。
それからメールのやり取りをする事になったが、
神は私を神と崇めるし、私も神を神としか思えなかったので距離はなかなか埋まらなかった。
そんな関係が何ヶ月も続いた。
でもある日を境に神との連絡が取れなくなった。
それ以前から神は体調が芳しくない事を何となく匂わせていたので、
何かあったのかと心配だった。
ジャンルでは神を神と崇める方はたくさんいて有名だった神。
半年経ち死亡説まで流れる程だった。
それから更に半年経ち、神がサイトに再び降臨された。
一年間闘病生活を送り、無事退院が決まったそうだ。
嬉しくて嬉しくて涙が出そうだった。
本当に仲良くなったのはそれからで、恥ずかしかったが「友達になって下さい」と申し出た。
友達って気付けばなっているものだと思うが、
そういう言葉がなければなれないようなガチガチな関係だった。
1年のブランクがあるものの、3年かけてやっとタメ口で何でも話せる仲になった。
お互いどうしても絵や小説の話になると互いを褒め讃えてしまうので、
ジャンル話はしなくなって普通の友人のようにプライベートな話ばかりしている。
神が闘病生活をしている間に私は結婚したので、
家を空ける事は難しいがいつか会おうと話している。
神、大好きだ!!
413神仲:2006/09/10(日) 01:02:46 ID:a9Ub2koj
逆に仲良くなったことで、友達としてはよくても民草としては
損しちゃった人っている?

頑張って、短期で大手神作家と友達になることに成功した知人がいる。
大手神作家には擦り寄りが多いから、神は擦り寄り被害に遭わないように
警戒すべきところは警戒する人。
知人は、売り子をしたり神と同じジャンル、イベントで活動したりと
短期ながら擦り寄りだと警戒されないよう慎重にかつ大胆に頑張って
アプローチをし、結果、非常に短期で友人の地位に。

それ自体はめでたいことなんだけど、神が知人にゲストする時は、
神が他の人にゲストする時と比べて原稿が雑なんだ。
別の神が同じ知人にゲストする時もそう。
神達は、知人以外にゲストする時はちゃんと丁寧。
でも知人は決して神達に迷惑がられてる勘違い偽友達ではなく、
ちゃんと友達で本当に仲がいい。
友達だから、「忙しいから雑でゴメンナサイ」が通用しやすいのかな、と
知人の頑張りを知っている自分としては、少し複雑な気持ちになった。
414神仲:2006/09/10(日) 02:16:31 ID:a9Ub2koj
神の悪口みたいな書き方になってしまった。スマソ
お近づきになれることで、却って原稿が雑になることもあるんだなと思った。
415かみなか:2006/09/11(月) 16:37:16 ID:Zo5ZHQVL
>>413
友達になるって「いつの間にか仲良くなってる」か
「人柄を知って仲良くなりたいと思って行動起こす」か
どっちかだと思うんだけど、413の書き方じゃ413の友達が擦り寄りにしか見えないよ。
短期間で友人の地位を得る事に成功した、とか
友達が擦り寄りである事前提の言葉としか受け取れない。
416神仲:2006/09/11(月) 22:33:27 ID:tSjTAguz
スマソ
知人の言葉をそのまま使ってしまったんだけど、>>415が引っ掛かってる表現については、
よほど嬉しかったんだな〜ぐらいにしか思ってなかった。

知人は>>96さんみたいなノリ。
そして、友達になりたかった理由は、神の活動やサークルへの憧れだから、
>>415さんの基準では擦り寄りになってしまうようだけど、個人的には
それは酷じゃないかなと思ってしまう。
>>413に書いた通り、神は擦り寄り防止の警戒が強いから、
「いつの間にか仲良くなる」というのは無理だし、
人柄についても、前ではキャラを出さないように抑えて行動してるらしいから、
仲良くなろうと行動を起こす前に人柄を知る手段がないんだ。

>>425のように、神の人柄も神だった場合に友達になりたいな、と思ったり、
神と自然に仲良くなる人もいるんだろうけど、
本や絵から「神だ」と思って、頑張って仲良くなろうとする人がいてもいいんじゃないかなぁ。
色んな人がいていいと思う。

不快な思いをさせてしまってスマソ
417神仲:2006/09/11(月) 22:38:07 ID:tSjTAguz
わかりづらい書き込みだったorz

>知人は>>96さんみたいなノリ。
というのは、神と友達になる過程についてで、その下の行とはまた違う話です。
>>96さんが絵や活動に憧れて神と仲良くなろうとしたという意味ではありませんでした。

あと最後のリンクは、>>425ではなく>>415の間違いです。

個人的には、作品やサークルも本人の一部だから、同人活動や本から神認定して
友達になろうと頑張る人がいてもいいんじゃないかな、と思ってしまうんですが、
身内なので、知人の肩を持ってしまう部分もあるかもしれません。
気に触った方は申し訳ありませんでした。
418かみなか:2006/09/12(火) 10:42:38 ID:JZeHkb8D
つ【メモ帳】
419かみなか:2006/09/13(水) 00:27:24 ID:XC0ble9O
>>417
最初から思ってたけど自分の体験じゃない上に、
神と友達になって損した事あるか?とかスレチにも程がある。
420かみなか:2006/09/13(水) 00:56:37 ID:jcylc+xY
大体「友達付き合い」なら損も得もないだろがと言いたい。
421かみなか:2006/09/13(水) 10:27:00 ID:1wZI1E6a
神の友人の地位を得たとか言っちゃう>>413のお知り合いは、
絵やサークルが目当てみたいだから、ゲスト原稿を
雑に仕上げられたら損したって思うのかもしれないけど、
ここの人達みたいに、神が好きで友達になった人達なら、
そんなことで損だとは思わないんじゃないかなぁ。

友達だから、急遽穴埋めにゲスト原稿を頼んだり頼まれることもあるし、
そういう風に気の置けない友達関係が嬉しい人間もいるんだよ。私だけどw
だから損だっていう風には感じないな。

でも私は、心の中では友達を今でも神だと思ってるから、ゲスト原稿は
丁寧に仕上げるけど。神も丁寧に仕上げてくれる。
友達の為なら丁寧に仕上げたいって普通思うような気がする。
思うに、そのお知り合いは、絵目当てという空気を神に感じ取られてて、
友達としての順位があまり高くないんじゃなかろうか。
お知り合いと>>413は、なんだか類友な印象を受けたよ。
422神友:2006/09/13(水) 16:28:24 ID:SmQ6Y80G
神と仲良くなりかけてる現在、障害になっていることはひとつ。

神が自分を神扱いする、超平伏す。そして自分も平伏し返す。
お互い土下座で向き合ってる状態、顔が見えない。
自分は交流ほとんどしない人で、神サイトにこっそリンクをしてたのが
神が自サイトを見てくれるきっかけになった。
相手は交流好きな人で、そちらからメールを下さって交流が始まった。
お互いがお互いに対してビビってるのが問題。

そして、神は割りと気軽にコメント送る人のようで、自分とはまるでコンセプトの違う
サイトで神へのレス返しを見かけたりもする。
自分への好意も、大袈裟にしてるだけで社交辞令なんじゃね?
テンション高めに設定してるだけで、喜び勇んで絵チャとかメッセとかお誘いしたら
まるで道化じゃね?とかいろいろ悩んでしまって、あと一歩踏み出せない。

「自分を神扱いする神」と仲良くなった人いると思うんだけど、
どんな風にして「友達」になった?
周りに相談するのも自慢っぽいし、相方からは裏山!自信持て〜って
返事しかもらえなくて足踏み状態だよ…
423神仲:2006/09/13(水) 19:25:32 ID:vWTxtaSH
相手の人柄を作品通して見るから先に進めないんじゃないかな?
作品に関係ない世間話をすこしずつ交わしてみて、
価値観の共通点を捜してみたりとか、違う部分を見つける事で
少しずつ身近に感じてって、それとともに距離が短くなっていくんじゃないかな?

神は神なんだけど、お互いがお互いに相手も色々な感情持った人間だって忘れなかったら
友情が育てられるんじゃないかと思うけど。
お互いに尊敬!尊敬!ばっかりだと息苦しくなるよね。

友達として歩み寄りたいと思う気持ちが一番大事だよ。
いい関係が築けるといいね。
424かみなか:2006/09/13(水) 19:25:36 ID:a9IUjVn1
>>422
神と友達になったことはないから分からんけど
友達付き合いは道化になったもん勝ちだと思う。
425神仲:2006/09/14(木) 00:58:19 ID:YcSP/Ust
>>422
「友達」かどうかは定かじゃないが、最初は自分もやっぱそんな感じだったので、
いっそ互いのリスペクトを極限まで高めてみるのはどうだろうと思い、
二次で同じジャンルだったので、とりあえず原作について深く考察し合ってみた。
原作のここが謎でこう考えてるんですけど、どう思います?とかそんな感じで、
初めはメールで熱く語り、今度メッセでお話ししませんかと言って誘い、
熱くディープでマニアックな原作考察話に花を咲かせ、
メッセだけじゃ足りませんねーじゃあ交換日記でもなどという話になり、
日記CGIをパスつけてこっそり設置、やっぱりディープな原作話。
互いに「こんな解釈が…!すげー!」とリスペクトし合いつつ仲良くしてる。
そのうちアホ話も出来るようになった。
426神友 ◆n1wCRgJP.Y :2006/09/14(木) 13:15:48 ID:Sa6FSAW+
今、>>422 と「友達」の中間地点くらい。
互いの性格は、>>422 と逆パターン。

・ある日携帯からメールしたら、神も携帯からメールくれた。
・本の表紙をお願いしたら、喜んで引き受けてくれた。
・打ち合わせや相談で2人チャット誘ったら、互いに萌え語り爆発。時間足りない。
・勇気を出して原作関連公式イベント同行をお誘いしたら、1日空けてくださった。デート!
 (ここから、少しずつ馬鹿話やエロトークをできるようになる)
・新刊や新作には必ず感想を送り続けている。送らずにはいられない。
・神のギャグ本や日記のボケ具合には、適度に突っ込みを入れる。
・丁寧語のままだけど、合間にくだけた表現が混じりつつある。
・原作やサクル活動、ジャンルに関して、互いにぶっちゃけた話をできるようになった。

神は日ごろ、ジャンル古参神々仲間とだけひっそり交流。
こっちは若手仲間中心に、かなり広くワイワイと交流。
「会うなら2人で」という気持ちは共通していると分かった。
思い切って、デートに誘ってみれ!
427神仲:2006/09/14(木) 18:17:03 ID:t+0Vy82L
my神とは管同士の付き合いの後、米を送り続けてる内にオフの連絡先をゲトし
デートに行ったり出来る仲にはなったんだが、歳が離れていることもあり
同地方だけど互いに敬語標準語が取れない。
年下の民草がどうのと言える立場でもなく、神も自分を後輩みたいな
感覚で思ってるんだろうな。フレンドリー度を上げたいがちょっと行き詰まり感

欲求不満か行き場の無い神への愛がキモい程独り言に溢れ出てる毎日。
神と出会うきっかけになったザンルへの愛のさらに上を行ってるよ!なんてこった!
428422:2006/09/15(金) 15:42:06 ID:AUniIDMy
みんなアドバイス有難う。

自分が一番気になっていたのは「神にとって自分はどの辺の位置に
いるのか」ってことで、要するに神が他の人に向ける御好意と
自分へのリップサービス?を比較してうじうじしていたんだ。
「そんなの誰にでも言うんじゃないの?」って。
>>424の「友達付き合いは道化になったもん勝ち」という言葉ではっとした、
自分は神の神になりたいわけではないし、一番になりたいわけじゃない。
少しでもお近づきになれたら幸せ!という民草の気持ちを忘れていたよ。

デートとかエチャとか劇的な展開は自分に向いていないようなので、
自然なやりかたで好意が伝わるように気持ちをお伝えしていこうと思う。
もちろん誘われたら喜んでお受けするけどw
幸い相手も自分に対していい感情を持って下さっているわけだし、
ゆるやかに距離が縮まっていくように頑張る。
でもその前に、この溢るるマンセー心に区切りをつけるべく
思いの丈を綴ったメールを書いた…!ので、送信してきますノシ
429kaminaka:2006/09/15(金) 20:30:13 ID:3TnfwqHC
イヤッフーウ
神から、なんで私と付き合いをしようと思ったかをいきなり語られたので
参考になるか分からないがここへ。

・礼儀正しくて感じいい
・頭いい(…書いてることが面白い、と言う意味らしいどうやら)(自分で書いてごめん)
・メールの文面が押し付けがましくなく、返事はいらないって
 いつも書いてたけど、なんか返事したくて仕方がなくなる文章だった

…だそうだ、ありがと神。
あーなんか自分で書くと何を勘違いしてんだって感じだな!ごめんな!
>>422頑張れ、劇的に近付いた距離はバンジーみたいに一気に離れていく可能性も秘めている
ゆっくり攻めていくんだ…!幸あれ。
430かみなか:2006/09/15(金) 20:33:56 ID:UX8j/QRt
>>429に萌えたw
431ぬるぽインターエクセプション:2006/09/16(土) 01:04:30 ID:fmPth0lc
 
432ガッ:2006/09/16(土) 02:26:36 ID:BGx7cK4D
 
433kami:2006/09/16(土) 20:01:36 ID:5XbSUigL
>422
自分はオフ活動はしてないんだが…ネットの話でもいいのかな
(つか、流れ読めてなかったらスマソorz)

自分は今年の春先にサイトを始めた。そのきっかけになったのがある大手サイト
で、その人の文章読んで初めて自分でも書いてみた。
そんで自分とこからその神んちへリンクを貼ってたんだけれども、どこで知ったか
知らないが(神んとこはなぜかアク解付けてないので)、サイト開設した次の日に神んちをのぞいたら、
うちへのリンクが貼ってあった…。超厳選リンクで数件しか載せないのでマジでびびった。

そのあとその神から拍手もらったりしてたんだが、ある日突然二人でチャットでもと誘われた…。
こっちが神だと思ってたのに向こうに神だと言われ呆然としたけど、、、嬉しかった

なんか、崇め合うのって、正直いって端から見るとうざったくしか思われてないんだろうなー
とか思うときもあるけど…(自分ら凄いでしょみたいな そういうふうにはなりたくないなとか…色々)
でも、向こうに神って言ってもらえてるんなら、それは素直な気持ちだと思う。
だから、422は、積極的に行っても全然平気だと思う。
自分とこなんて、方やカウンタ4桁なのに、方や7桁間近だった…orz

最初は自分もほんとに「この人誰にでもこうなんだろうな」とか思ったことあったけど、
あなたは神ですって伝えるのってほんとに好きじゃないとできないと思うから、
422の神にとって、422は神で、大好きなんだと思う。

長期戦もいいと思うけど、好きで我慢できんくなったらチャットでも誘ってみたらいいんではと思ったよ。
ほんとにうざく長くてすまん…
434433:2006/09/16(土) 22:02:16 ID:vu4jnMBT
433です。1でオンでもいいって書いてあるの見てんのになに書いてんだか…
435かみ:2006/09/18(月) 10:08:23 ID:GkPBQ8tS
作品に惚れてメールを出した

しばしメール交換、作品送り合い

携帯メアド交換、食事会

合同誌発表、完売飲み会

ウマー

かみだいすき
436神なか:2006/09/18(月) 13:44:34 ID:ooFt9e3b
神は後輩。元々漫研の先輩後輩。
後輩との交流下手な私は、ほとんどの後輩の顔と絵を知らない。
私が一方的に機関紙で見る作品に惚れていた。で、年下という事を知って驚愕。
ついでに言うと前から見てたサイトのサイト主という事も発覚。
それでもとくに交流を始める気はなかった。
それが追いコンで、向こうから告白まがいの事をされた。
調子にのって、自分も告白・サイトも見てます発言。
卒業後ふたりの環境が変わってしまったので、ほぼオンのみでまったり交流してた。

最近になって、遊びに行ったり深い話をするようになったんだけど…
なんだろう、きっとがっかりされてるような気がするorz
本当に物事を深く考えている人で、話せば話すほど自分の浅さが露呈してる。

神は今、新しいジャンルを始めて楽しそうにしている。
私はジャンルが違う(勧められはするけど)。何だか寂しい…。
最近音沙汰がないのは、ジャンルのせいだと思いたい…。神とつりあう人間になりたい…
437422:2006/09/18(月) 23:41:57 ID:2hh8Bbbs
しつこくてごめん、>>422です。最後に御報告を…

神とはちょっとふざけた感じのマンセーメールをやりとりしていたので、
この前に送ったメールは真面目に、自分がいかに神の作品が好きで
尊敬しているか、交流できて幸せに思っているかをお伝えしたんだ。
そしたら神からも真剣なお返事が来たよ!

 ・自分は>>422の作品がこのジャンルで一番好き
 ・よろしければ今後とも4649
 ・家を空けるので暫くこちらへ連絡下さい

…携帯アドレスゲト━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

相談した結果、自分のテンポで、でもちゃんと意思を持って歩み寄ればいいと思って、
実行した結果は最高のものだったよ。みんな有難う!
438カミナカ:2006/09/19(火) 00:22:04 ID:KsEhYUyA
>>422おめでとーーーーーーーーーーーーーーーう!
439かみなか ◆swLr19syv6 :2006/09/19(火) 01:19:50 ID:1aRFPswC
テラナゴミス
440カミ:2006/09/21(木) 20:08:24 ID:Wp+4461z
>422
オメ!
自分もとっても仲良くなりたい神がいるんだけど
なかなか一歩が踏み出せない。

うちのサイトにきて米も残してくれるし携帯のアド゙も知ってる。

だが、本人を目の前にすると会話がでてこない。
なんて口下手な自分。
どこまで踏み込めばいいのか全く分からないのでアドもらってもイベの前に行きますぐらいしか
メールしたことない

もっと仲良くなりたいのに・・・orz
441かみなか:2006/09/21(木) 21:18:32 ID:ExINNUkq
神がサイト持ちなら、神が日記に書いてた話題とかを気軽な感じで携帯メール汁。
携帯メールは顔文字とか多めでもそんなに変な感じがしないから
お友達感覚を作りやすいと思うぞ。
442神仲:2006/09/21(木) 22:00:46 ID:bVLYXU4w
親睦という言い訳の元、イベ後、恐れながら神をアフターにお誘いしたいと
思ってるんだが、ああいうのは事前に耳に入れておくものなのか、
当日にノリでそれとなーく言ってみるものなのか…ビクビク
スレ違い気味だが、もし良かったら民草にアドバイスやってくれorz
443かみなか:2006/09/21(木) 22:07:04 ID:ChhOChpI
>>442
私もどっちがいいかはわからんが
とりあえず、相手が神であればあるほど、
人気があるんだから
当日に誘う場合は先約入ってる可能性が高くなるよな・・・
当日それとなく誘うって手は
誘いやすい分、相手は断りやすいってことだ
思い切って誘っても「すみません先約が」で
予定を空けれるか考えもせずにあっさり断られるかもしれんよ

あっさりめに誘うかズイっとお近づきになるかはおまい次第
444神仲 ◆wyBEfbu85. :2006/09/21(木) 22:16:47 ID:4ZlGHAW7
>>442
事前お勧め。

毎回パーッと集まってワーッと行くタイプなら混ぜてもらえるかもしれんが
そういう場合は、あまり神と話せないかもしれない。
でなければ、いつも決まったメンバーとアフターしたり先約がありそう。

神が近郊にお住まいなら
「その日は仲間と打ち上げなので、○日にお茶しませんか?」
となる可能性もあるぞ!

自分の場合、「お世話になったお礼」という名目でお誘いしたら
「アフターは先約もあるし時間的余裕ない」ということで
イベ翌日1日とか、次回イベ前夜、などに2人で会えることになった。 (´∀`*)
445かみ:2006/09/22(金) 19:59:49 ID:n+RsutNN
>>442
神とすでにネッ友ならチャットで店の相談
親しくないなら、神は実は内気で人見知り、もありえるからしっかりと確認

事前マジオススモ
当日に言って神に自分はついでと勘違いされちゃ嫌だしね。がんがれ
446神仲:2006/09/22(金) 22:32:47 ID:DPQ7/Mai
相手や自分の性格次第ではあるけど、住所が遠いと電車のキップも買ってあるだろうし
世間と同じ日に休むのに有休使わにゃならん職業だってあるしな。
447神仲:2006/09/23(土) 01:00:52 ID:lrj7LyCY
>>443-446
d
神はイベ地元民で同ザンルでは自分ともう一方しか密に交流されてない(神談
就活中でイベ後に本命控えてるらしいことだけが引っかかってるが、アポ取ってみるよ…!
…と決心した途端、日記に新刊でゲスト(恐らく同大学ナカマ)呼び込み宣言。
もしやライバルは神のオフ友 なのか…orz

勇気が出てから…がんがってみる。
448神仲:2006/09/23(土) 06:34:42 ID:lrj7LyCY
447です事後報告。
勇気と理由になるチャンスが訪れたので早速告って振られてきました!!orz
後々思うとそれが普通だな と。神はどうやら当日のサクルの方々のノリの方に
ご一緒するつもりのようです。
幸いにも元管故ある程度の人脈はあるつもり。
つまり(弊害要素も多少あるのですが)自分もメンバの誰かから
声さえ掛けて頂ければまだ望みはある!(ポジティブに…!ポジティブにだ…!
…と、イベ当日は自分アピールに精を出そうと決心しました。

で、>>444じゃないけど後日二人っきりでと観光&お食事に招待されますた!!号泣
あまりに罪深い所為か本日、身内の死というナイトメアを見る羽目になり2時間しか寝れてないお!!

…トータル的に事前に持ちかけて良かったと思う。ありがとう。
449神仲444 ◆wyBEfbu85. :2006/09/23(土) 10:19:27 ID:jozsuraY
>>448
おめでとう!
後日約束なら、当日はあまり「私も連れてって!」オーラ出さない方がいいかも試練。
デート楽しんでおいでー。(´∀`*)
450かみなか:2006/09/23(土) 12:32:32 ID:WtvtEiBe
>>448
おま、2やってる場合じゃないんでは・・・!
451神仲:2006/09/23(土) 17:14:27 ID:Wi8QNAj0
>>450
落ち着くんだ、全ては夢だ
452神仲:2006/09/25(月) 17:14:21 ID:MMy4fw0S
ちょっとスレ違い気味かもしれんが…
神のこと好きすぎて、好きすぎて、なんだか切なくなってきた。
メールのやり取りはしてるけど、遠く離れてて会えないし、ほんとに雲の上の存在。
好きって1億と2000万回くらい言ってもまだ足りんくらい好きだけど、
あまりにもきもいので、悟られないようメールでも控えめにしてる。
なんか片想いしてる気分。もちろん神とは同性。

直接神とお会いできるチャンスのあるみんなが羨ましい。
みんな頑張れ!
453神仲:2006/09/26(火) 21:40:36 ID:KAJGWQF5
なんだか上手くまとめられなかったんだけど…。

もんのすごくマイナーな作品で生まれてはじめてのオフ活動をはじめることにした。
この作品、一般的な人気はあるようなんだけど
とにかく二次創作(イラストとか小説とか)を扱ってるとこが少ない。
つか、ない。
なのでイベント参加して、本を売ったり作ったりというよりは
作品を知ってる人と一人でも多く知り合いたかった。(自給自足もかねていたけど)

けど、唯一あったのがネタ系のBLOG。
ネタ系の絵や日記にはそこまではまったことがなかったけど
この方のネタ&絵が神だった。(どうも既に絵で稼いでるらしい)
基本ヒキーだったけど、勇気出してコメントつけて返信をいただいた。感動した。
自分もこの作品の絵を描いたりしていることを少しいいたくなったけど、
あくまでネタ系のBLOGだったしへryだから自分がその作品で二次をやるつもりだということは
ひた隠しにしていた。

そしてついに来た初参加のイベントで、たった一人本を手にとってくれた方がいた。
嬉しくて嬉しくて何か話しかけたかったんだけど
相手は男性で自分のスペース(一応女性向け)前ですごくキョドってて
ああこれは話かけたら失礼かなと思って最低限の挨拶だけですませた。

したらその方が神(ネタ師)だった。

後日BLOGで神が自ジャンルの話題を出していて、まさかと思いコメントしたらビンゴ。
もうねアホカト馬鹿かとry

あれが神だって分かってたらもっとちゃんとした挨拶したかったよ…!!!
もうなんかタイミングずれちゃって、my神だって言い出せなくなっちゃったよ…!!!
しかも男の方だったなんて…!!自分の本おもいっきし腐だったのに渡してしまった…!!
うわあああああああああああああああああああん
454神仲:2006/09/26(火) 22:26:47 ID:ggmtknG6
>>452
安心汁
自分も下手な恋愛より神への愛の方がずば抜けてる。
同性じゃなかったら放って置かないぜ神…
こんなに愛してるのに悟られないようビクビクしながら
距離縮めに日々努めてる そんな民草
455かみなか:2006/09/28(木) 01:42:21 ID:qinLj90i
微妙にスレチかなと思いつつ以前そんな感じの話題があったので投下させて下さい。

マイナーなジャンル内で一番惚れていた神と色々あって凄く親しくなれた。
合同スペをとったり、合同誌も出した。イベント以外でも頻繁に会って
萌え語りしまくった。かれこれ2年。しかし今秋神はジャンルを移る事にしたらしい。

わかってはいた事だけど寂しくて仕方ない。自分は今のジャンルがまだ好きだけど
もう神が見てくれないと思ったらやっぱり描く気がおきない。
そんな自分にもがっくり。

キャラが好きで描きたくて描きたくて始めたジャンルだったんだけどな。
正直今後もし他のジャンルにはまっても交流はしないつもり。
最中が楽しすぎるだけに終わるときがつらいんだ。これってやっぱり失恋に似てる?
456神仲:2006/09/28(木) 11:38:44 ID:9i14cu89
失恋かあ。そんな感じかもね。なんかちょっと分かるような気がする。

実は自分の神も、まだそうは仰ってないけど別ジャンルに移ってしまわれるかもしれない
もともと民草が好きだった(といってもそのジャンルで活動しようとまでは思ってない程度)ものを
「面白いですよー」と気軽な気持ちで神におススメしたら、ハマってしまわれて…。
なんか、自分でおススメしたとはいえすごく複雑な気分…。
もし、神がジャンル移られることになっても、神ご本人に惚れてるので、
自分はそのジャンルで活動しなくても、交流は続けるつもり。
でもさびしいなあ。なんか考えてたらかなしくなってきた。
457神仲:2006/09/28(木) 11:47:52 ID:uF7ZrqZK
自分は今も一応神と同ジャンルだけど、神の他ジャンルにも手を出してる。
持ってないハードのゲーム攻略本買ったり、神がうっかりハマったと日記に
書こうものなら公式サイトに行って極力調べ上げてる自分はストーカー?orz
…そんな神自身からも会うごとに色んなものを布教されまくってるよ藁
居残るのも有りだし追いかけるのも有りだと思う。
458神仲:2006/09/28(木) 23:36:25 ID:mcVnE+Xy
>456>457レスありがとう。
自分も神ご本人大好きだから交流続けたい。
でももし神がそれを望まずこちらから誘ったりするような事が
迷惑になっているんじゃないかと疑心暗鬼になっちゃうんだ。
好きなだけに踏み込みきれない部分があって。
追いかけてもいきたいけどなんだかあからさまな感じがするし
それもまたどう思われてしまうのかなと…。
嬉しい事語るはずのスレでごめん。
459かみなか:2006/09/29(金) 01:35:56 ID:F9aGWNoU
元々神と仲良くなる方法知りたいスレって意味もあったから
特にスレチでも嬉しい事だけ書くスレでもないだろ
神仲の参考になりそうだし
自分も今、神が日記でほぼ毎日他ジャンル語りしてて不安だ…
神の相方タソがその別ジャンル者で、神と相方タソはリアル友
神が好きだからまだ交流はさせて貰いたいけど、
神の負担にならないか不安でたまらん
別ジャンルまで神を追いかけたいが、そのジャンルは面白いと思うけど
まだ今のジャンルの方が愛があるし…
初めて神だと思った人だから本当に悲しい
460神と仲良し:2006/09/30(土) 00:45:34 ID:Fkr1toAh
神と仲良くなりたい
民草の神は温泉神。
他サイトとの交流も多くない(日記にそういう話題がない)。
しかし自分にとっては神。唯一で絶対の神。ゴッド。
リンク報告から色々あって今パソメの交換をさせて頂いている。
神の名前が受信箱にあると民草の心臓はリアルで口から飛び出す。
誕生日プレゼントを恐れ多くも貰ってしまった関係で住所は教えて頂いた。
それだけで十分寵愛を頂いていると思う。なんせ神は日記にも書かれる話にも
「自分」というものを出さない非常に謙虚な方だ。
日記はテラウフフな内容で何度も読み返してるのに身バレに繋がる情報が一切無い。
それもそのはず、以前神はリアル厨に遭われサイトをあぼんさせている。
だからリアル御住所を教えて貰っちゃっただけでも民草はハンドがガクブルで嬉しくて泣いた。
しかし月に数回メール、ジャンルの行事毎に贈り物をするマターリな関係から、
一歩先に進みたいと最近思い始めた。
神が一度出してみたいと言われたオフで合同誌か、せめて携帯にメール送れる仲になりたい。

神と仲良くなれた先輩方はどうやって神と合同誌出したり、携帯アドレスを
教えて貰えたのか参考にしたいので教えて下さい。
461かみなか:2006/09/30(土) 00:52:34 ID:rL5pXn91
>>460
機会を待て。
その機がきたらさりげなくしっかり掴め。
462神仲:2006/09/30(土) 00:57:04 ID:Zo/Ibh65
>461
一瞬460の神が禿なのかとオモタw
チャンスの神だっけ?
463かみなか:2006/09/30(土) 01:22:16 ID:rL5pXn91
ここに書き込んだおかげか?
ついさっき神からイベント後の打ち上げ飲みに誘われた。
神々が10人以上くるらしい。

どどどうすりゃいいんだ?



>>462
おうよあの弁髪みてーなチャンスの神さまだ
緊張しすぎてもう全然つかめる気しねえ(つД`)
464神仲:2006/09/30(土) 01:30:51 ID:pNTkg5pj
書き込むと神と交信できる御利益のあるという
有り難いスレはここですか?

>>463
おちつけ!そしておめでとう!!
チャンスの神の与えもうたせっかくの機会なんだ。
がんがって神々と親睦を深めろ!
465神仲:2006/09/30(土) 01:32:02 ID:Zo/Ibh65
460じゃなくて461が掴んだのか!
すげー
なんかいいな
ここに書き込んで皆チャンスの神様の髪を引き抜く位掴め
466神仲1/2:2006/09/30(土) 02:27:02 ID:0Fdz/kcP
絵もお話も最高に良いマイ神。日記とか読んでても神がツボなものが漏れなく自分にも激ツボ。
何とか仲良くなりたいと思っても神だけに儲も多く、また擦り寄りと思われるのも嫌で
ストーカーのようにサイトに通ってたけど一回も書き込みしてない状態。
でもとりあえずキッカケを作りたくて、自分はトークに自信があったので
まず数日前から自サイトの日記に神とツボがかぶってる
モノに関しての萌え語りを書き連ね、TOP絵とかも神が好きなカプにし
キリ番ゲットを口実にしてサーチから偶然飛んできましたよ的な感じを装って
掲示板に自サイトのリンクを入力しつつ初書き込み。
その後リンクから飛んできてくれた神がサイトや日記見てくれて話が合いますネ!と
交流が始まり、神のチャットにこまめに顔出し萌え語りをするうちに
携帯メアドゲット、神の家に旅行がてら宿泊&我が家へ神が旅行がてら(ry
467神仲2/2:2006/09/30(土) 02:27:33 ID:0Fdz/kcP
そしてここからジャンル変更に伴う神との関係性になるんだけども。
自分の場合は私が他ジャンルにはまってしまってどうにも元ジャンルでは続けられない状態になってしまった。
神は付き合えば付き合うほど人間的にも良い人でずっと一緒にいたかったけど
愛が移ってしまった状態で萌え語りしても以前のようなテンションで語り合えるはずも無く
神が好きだからと無理してジャンルに居続けるのも神の重荷になるんじゃないかなと思い
思い切ってジャンル変更。
そこから半年程は案の定神と疎遠になってしまってものすごい凹んだんだが
ある日イベントで神がいきなり訪ねて来てくれた!
聞けば自分がある日の日記でオススメレヴューしたゲームが神もマイブームだということで
ジャンルが変わっても私の萌えトークが好きだったから日記だけは読んでてくれてたとのこと(感涙)
そこからまた交流が始まり、逆に今度はお互い何ジャンルに変更になっても
変わらぬ親交で、萌えがかぶった時はゲストしあったりメッセで熱く語り合ったりで
ジャンルを気にせずにすむ分前よりも本当の友達になったって感じがする(´∀`*)

ツボが合うから神なんだから、一回ジャンルが変わっても
またいつか絶対ジャンルかぶる時が来るとオモ!
個人的に神とは崇め奉るよりも、そうしたい衝動を抑えてあくまで
「萌えが同じですね!」と対等な目線で萌仲間アピールで入った方が親密度上がるのが早いキガス
長々とスマソ
468かみなか:2006/09/30(土) 02:55:24 ID:BgWxAycR
最近色々忙しいらしく、オンもオフも活動休止状態のマイ神…。
日記もたまに書いてくださるかと思えば他ジャンルの話題で、民草は寂しさで死にそうですOTL
携帯のメアドも知ってはいるものの、何をメールしたらよいのかもわからず。
せめて神の近くに住んでいれば、遊びにでもお誘いできるものを、
こんなに離れていては、ミケ等の大イベント以外何をきっかけに
神と会ったり話したりする機会を作ればよいのかわかりません…。

春には念願の神の御部屋で一夜を共に過ごしたと言うのに
その夢のような気持ちが今の状況を余計つらく感じさせます、神…。
個人的なことはあまり自分から話さない神。
聞き出すような会話スキルも度胸もない民草。
ああ神よ、民草はもっと神と他愛ない時間を共にすごしとうございます。
会話の内容が、萌え語りから個人的な話題になればいいなと
神と話をするたびにきっかけを探しております…

オンから知り合った神だと余計に、どこまで突っ込んで聞いていいのかわからないよママン。
469神仲:2006/09/30(土) 03:09:18 ID:QGx+j8UQ
>466
ウラヤマー
自分もそういう風になりたいと只今奮闘中。
そして対等な目線で…という所ハゲド。自分もそうだったよ。
余りにも崇め奉りすぎて親しくなりきれなかった経験から
節度は守りつつも極力対等に接した方がいいとオモ。
自分にとっては神でも一人の人間同士だという風に。
470神仲:2006/09/30(土) 11:07:16 ID:uZqwpwCd
神が異性だったかたいる??
自分女で男神と仲良くなりたいんだが
どうしたらいいかサパーリだ。

最初タイミング逃したのが痛かったなぁ…
471神仲:2006/09/30(土) 15:51:45 ID:mlpOm+4Q
神との交流は、休止していたサイトを復活させた数日後、
アクセス解析で見知らぬURLを発見したことからだった。
一体どんなサイトさんだろうとお邪魔したところ、いちばん熱いCPの小説サイトさま。
美しい文体に深く描かれたキャラの心情、情景描写のわかりやすさ、面白い小説にノックアウト。
どんな人が書いているんだろうと興味を持ち、日記をのぞいて見たら、そこには
「前々から通っていたサイトさまをリンクしました」とのお言葉が。
他にも新しくリンクされていたサイトさんもあったし、まさかと思いそこはスルー。

しかし数日後の日記で同郷とわかり、おさえきれず長文メールを送ってみたところ
以前から自分のサイトに通ってくれていて、作品もすごく好きだと言ってくれた。
日記で言っていたサイトは、自分のサイトだということもその返事メールにて判明。
そこから神サイトが更新されれば「この部分が萌えました」と感想を送り、
神もまた自分の作品に感想をくれるという嬉しいメールの応酬が始まる。幸せな毎日。
そんなある日、日記にていただいた返信を読んで幸せな気持ちで眠りにつこうとしたとき、
ケータイにパソコンメール(転送されるように設定してある)が届く。
一体誰だろうとワクワクしつつメールを見てみたところ、神からの新作に対する嬉しい感想が。

そしてその文章と共にあったのが、お食事のお誘いだった。
もしよければお食事でもご一緒しませんか、とのこと。
嬉しすぎて心臓が止まるんじゃないかと思うほどのお誘いに
もしかして夢じゃないかと、十回ほどメールを読み返したけど夢じゃなかった。

「同郷で浮かれてる」なんてむしろ民草のほうが部屋を飛び回るほど浮かれてました。
「都合があわなければ誘いはスルーしてもいい」なんて、
どんな用事があろうと神のお誘い以上に嬉しいことなんてありません。
これからお食事しましょうメールを出してくる(´∀`*)
472かみなか:2006/09/30(土) 19:40:43 ID:bhevkzX2
>>468
忙しい状況だって分かってるなら、それを逆手にとって
「お忙しいようですがお体壊していませんか?」とか、
そういうアプローチ方法じゃだめかな?
「日記でお元気そうな姿を拝見してほっとしました」とか…
忙しいときほど、そういう言葉が身にしみたりするし、
神だって「忙しいだけでモエは消えちゃいないんだ!」ともがいてるかも…

忙しいときに神から働きかけがあるとは思えないから(神とはいえ生身だからね)
頑張ってみてはいかがだろう。どうだろう…。

勿論、お忙しい神の返信は期待せずに(メールにもそう付記して)。
とにかく、ゆったり構えて、支えてあげればいいと思う。
私は神じゃないけど、忙しいときにお友達神から
「大丈夫ですか?」って声をかけてもらえて、体の心配までしてもらったときは
一瞬抱かれてもいいと思った。いや468が神を抱きたいかは置いておいて…

頑張ってね。こういうときに、人のやさしさの真価が見えるよ!
こういうときこそ神への思慕を発揮するんだ…!うまくいきますように!
473かみなか:2006/09/30(土) 19:41:22 ID:bhevkzX2
うおお意味の分からん書き込みだ…
474kaminaka:2006/09/30(土) 22:16:31 ID:ASuyXAW1
今まさに神が絵茶を開催してらっしゃる…
入るべきか入らざるべきかそれが問題だ
475かみなか:2006/09/30(土) 22:25:20 ID:rL5pXn91
>>474
入っちまえよ
476かみなか468:2006/09/30(土) 22:37:21 ID:BgWxAycR
>>472
ありがとん(つД`)。
ちょっと勇気出てきた…。
そうですね、神の負担にならないような軽めのメールに
お慕いの情をこめて送ってみようと思います。
神にどういう風に思われるんだろう、といつも怖じ気づいてしまうのですが
こういうときこそがんばって送ってみます!

もう神のためなら本当に何でもしてお助けしたいのに
その気持ちを伝える事もできなければ、
手助けになるような事も何もできないのがもどかしくって…
っていうか、誰かも言ってたけど
なんか神への愛のほうが下手な恋愛よりよっぽど深い気がするOTL
477かみなか468:2006/09/30(土) 22:39:04 ID:BgWxAycR
>>474
入っちまったら楽になるよ!
478かみなか:2006/10/01(日) 00:43:08 ID:HQulDlcP
>>474入れちまえ入れちまえ!
479かみなか:2006/10/01(日) 01:05:52 ID:RkKzkjPs
神の家に泊まったこともあるし、遊びに行ったこともある
だが、互いに口下手らしくあまり会話がはずまない
非常に気まずい空気が流れる
それでも、神は誘ってくれる
民草は泣いた 本気で
そして再び会えば流れる気まずい空気以下エンドレス
今現在では神とジャンルが違うのだが、私もそのジャンルが分かるためによく話している
こう書くと順調に進んでいるようだが、相手が神すぎるんだ
携帯アドも知っているけどメールができない
オン友よりはオフ友に近い…と思いたいのだが
なんだか義理で付き合ってもらっている気がする
くだらないメールなんて送れないし
何を送ったらいいのかも分からない
結局はリア友ではないので、そこが不安なのかもしれない
あまりにも理想の作品を作り出す神にいつか忘れられるのではないかと思うと不安だ
神の作り出す作品も好きだが、なにより人柄が好きなんだ
さっきもメセで話したけど、やっぱり不安だ
大好きだ! と叫びたいが、あまりにも叫ぶと引かれる気がして言えない
作品が好きだ、はチャンスがあれば逃さず言うけど

なに書いてるか自分でもわかんなくなった
私ももう少し凄い作品が作れればこんな気持ちにならんのかな、とも思う
神は、作品の作り手の私ではなく
私個人と付き合ってくれてる(と思う)のにね
分不相応な交流だから苦しい
でも、これで交流が途絶えたらとても悲しいなあ
ああああああああああああああああああああああ才能が欲しかったorz
長々しくてスマソ…
480かみなか468:2006/10/01(日) 02:46:13 ID:Z5B5FohA
>>479
気持ちが痛いほどわかりすぎて泣ける…
自分もほぼ同じ状況+誘うのはいつもこっち という追い打ち。
メールも基本的にこちらから送る。
でもちゃんと返信くれるし、遊びに行くのも快くOKしてくれるし
日記に話題も出してくれるし、おおっぴらに言えない愚痴を話してくれたりする。
少なくとも嫌われてはいないと思ってはいるんだけど、
それでもやっぱり、いつも民草からコンタクトをとっているので
実は神の厚意は全て社交辞令なんじゃないかと不安になる。
神は民草の事など、めんどくさい取り巻き程度にしか思っていないのではないかと。
そして神を疑ってしまう自分にへこむ。

神とは、イベントに行けば身内扱いが当然といった関係なんだけど、
お互いそんなに喋って盛り上がるという感じではないし、
こんなヘタレで人間的にも欠点ばかりの自分が
神の寵愛を受けるというのが信じられない。
もっと、自分が神と見合うだけの人間だったらこんなに不安にならないのかなと…
481かみなか:2006/10/01(日) 03:11:59 ID:IvNv8KhT
>479-480
神はそのまんまのアンタらが好きなんだよ
別に神に見合う人間にならんでもいい
アンタらと同じように向こうも悶々としてるかもしれん
勇気を持って下らない萌えメールなりお誘いなりしてみるがいい

どうかガンバってー!
482かみなか:2006/10/01(日) 04:57:41 ID:cMF+6TOB
ここは純情恋愛板でつか?w
自分も神と仲良くなって今仲良しだよ。
同ジャンル他カプだけど(私が攻めにしてるキャラが神は受けにしている)
感想メールしたりリンクはったりしてたら、私生活に共通項がいくつかあって
直接会ったりして、今では普通の友達だよ。
そのカプの中ではかなりダントツに上手くて面白い人だけど
同じカップリングの人との付き合いはあんまりしてないし気にしない人だから
最初は違うカプだしって気兼ねがあったけど、今は全くない。
むしろ理解してくれるし、一緒に楽しめるし神と仲良くなって良かった!
皆も自分に自信もって神を追っかけろ!
483かみなか:2006/10/01(日) 11:05:14 ID:6hJnSEgy
>480
誘ってばっかりってのがちょっと微妙だよね
いったん誘うのをやめて、向こうから誘われるのを待ってみては?
取り巻きとまでは行かないけど、会わないでおこうと思えば済む軽い友達と思われてるかもしれない。
神にとって自分がどういう立場にいるのかちゃんと認識するのは
今後の付き合いのために必要だと思う。

うちも昔の神とそういう関係だった
すごく必死で神と仲良くなりたくて頑張って
何度も遊びに誘って旅行も行って萌え話もたくさんしたけど
だんだん自分がすごく無理をしていることに気づいて距離を置いた。
悲しいけど、無理をしなきゃならないような相手は友達じゃないんだよね…
でもそう思ったらすごく楽になって、ふだん会うことはないけど、神とは今でもイベの度に楽しく話せてる。
480も神とのいい付き合い方を見つけられたらいいね。
484神仲:2006/10/01(日) 12:22:49 ID:bCJo23+2
作家としての能力が対等
人間的器量が対等
仲良し。気が合う。人間として好き
ファンと神
これらがごっちゃになってると思うんだが。
全て両立(?)しないと行けないって事はないだろ。

どうしても差が気になるかもしれないけど、
じゃあ、作家として差があっても、
「熱心なファン」「よき理解者」にはなれると思う。
それだって大事な存在だよ。
そして友人になることも。
485salon:2006/10/01(日) 13:06:12 ID:iIte/GCR
「いい理解者」という立場は
気を抜くと「ただ与えられる者」になってしまうんだよね
いい神の支えになってあげて。
486474:2006/10/01(日) 16:01:46 ID:8duzrKyi
結局絵茶に入れなかったチキンなアテクシが来ましたよ!!!orz
二年程前、神(絵茶の神とは別の方)とそのご友人で盛り上がってた茶に飛び込んで
場をものすごく白けさせたことが未だにトラウマなんだよな…
絵茶の神はご友人神と合同でサイトをされてて、
昨日はそのお二人しか茶にいなかった、というのもトラウマスイッチに拍車をかける要因に。
友達との一対一の絵茶ならだいぶ慣れてきたんだけど、二人以上になるともうだめ。
自分のコミュニケーション能力に自信が持てないんだ…
神は、私の書くものにいつも丁寧な感想を送ってくださる。
すごく嬉しいし、ありがたいし、感激でちびりそうになるけど、そのたびに
「いつか私の底の浅さに気づいて、落胆されてしまうに違いない」
と思ってしまう自分がいる。
神に対してだけじゃない、他のサイトさんとの交流も、
拒絶されたら、嫌われたら、と思うと出来ない。
嫌われるぐらいならサイトヒッキーの方がマシ、なんて思い込もうとしてるけど
他サイトさんの日記で、「○○さん、○○さん、絵茶ありがとうございました〜☆」
とか書いてると羨望と嫉妬でハラワタぐちゃぐちゃに。
もうオラこんな自分イヤだ
嬉しい報告のスレで愚痴ばっか言っててゴメン
せっかくみんなが背中を押してくれたのに飛べない自分に自己嫌悪スパイラルだよ…
487神仲:2006/10/01(日) 19:08:49 ID:bCJo23+2
>>486
焦るな。ぼちぼち行こうよ。絵茶がダメならメールで距離を縮めろ。
ほんのちょっとぐらい落胆される可能性はゼロではない、そこまでは腹をくくれ。
いいじゃないか、相手は神で対等と思えないなら、相手が上でも。
でも嫌ったり拒絶したり、なんてことはされないと思うよ。

子猫とか野生動物とかは、様子を見ながらちょっとずつ近づいて、
だんだん慣れてきて、仲良くなったりする。
それを見習いませんか?
488神仲:2006/10/01(日) 20:49:25 ID:dzyca/wq
イベで一回話した神にその後メールをした。
しばらく返信なかったので諦めかけてたんだけど、しばらく経ってから
私のサイト備え付けのメルフォから返事をくれた。

嬉しかったが神のメールはそこで完結してるような内容だったし
(私の出したメールへの返事のみって感じ)
何度も返信したらウザイかもという心理が働いてしまい、そこでストップしてしまった。
今思うともう一回返信しておけば…と悔やまれる。

こういう時って少し経ってから「お久しぶりです」ってメール出しても変じゃないよね?
あと神サイトをリンクページに加えたいけどメール催促交流催促みたいで躊躇うよ…。
489かみなか:2006/10/01(日) 22:04:10 ID:198r5H4L
>>488
お久しぶりです+サイトや作品の感想+リンク貼りました(or貼らせてください)
でいいんじゃね。
490かみなか:2006/10/02(月) 01:49:47 ID:jayKnje+
リンク報告というのは人によってウザーと思われるから
神のサイトのリンク条件読んでみて、報告イラネな空気があれば
報告はしないほうがいいような気がする。
ただしリンク張ってすぐの時期にメールするなら一言添えたほうがいいとも思う。

というわけでその辺は空気を読んで。
491神仲:2006/10/02(月) 22:52:20 ID:T/S+BAkf
俺もリンク報告は出来れば控えといた方がいいと思う。
自分的には受取る印象が、結局自サイト宣伝?になりかねん。
492神仲:2006/10/03(火) 01:28:49 ID:py7FhAH/
自分はリンク報告から神と仲良くなれたんだけど、リンク報告にはかなり気を使った
リアが多いジャンルだから自分がリンク報告ウザーと思ってて、最初の一月くらい報告しなかった
でも解析から神にこっそリンクは分かってたと後で教えて貰った
半月くらいして神の日記のネタが自分の地元ネタと共通点あってその事を口実に
でもはっちゃけないようにメール
地元と日記のネタ2割
今まで恐れ多くて我慢してた神への感想を8割
最後に返事はイラネ気にすんな話せて嬉しいからってと事と、
サイトにリンク貼らせて貰ってました事後ですまんと一行つけて送った
のがきっかけ
493神仲 :2006/10/04(水) 16:47:21 ID:NkY+IfbG
仲良くなるのとは微妙に違うんだけど
今まで崇めてきた神が今月の厭離を最後にサークルジャンル変わるっぽいんだ。
サイトのほうも新ジャンル語りが多いし。

で、自分もその厭離に一般で行くんだけど「作品(漫画や分)、絵が大好きです
これからも頑張ってください!」みたいな事言ったら重い?
私は今のジャンルとカップリングは大好きなんだけど、新ジャンルは全く知らないんだ
別ジャンルでも頑張って。と付け足せば大丈夫かな?
494かみなか:2006/10/04(水) 20:03:52 ID:6I2Yf7MT
>>493
直接会うんだから、臨機応変に話せばいいじゃまい。
それ自体は言っても構わないと思う。
相手が気まずそうな顔をしたら、ちゃんとそれに気付いて
別ジャンルでも・・・とか付け足せばいい。
495かみなか:2006/10/07(土) 00:31:28 ID:/OthsL10
なんだか神に嫌われている気がする
正確には、最近嫌われた、かな。
日記にぽそりと書かれた内容が、私の日記の内容に苛々するという風にとれて
なんだかなあ な気分
私が書いた覚えがないことにも触れられているから
きっと人違いなんだろうけど
でもなあ 半分以上は被るんだ
背伸びするのが嫌になってきました
今、神と共同で作業していることがあるから
それが終わったら距離を置こうかなと思う
距離を置いて縁が切れればそれまでってことだよね
悲しいけどそうなればそうなったで
心置きなく遠くから神を崇めればいいんだよね
民草が不相応な関係にまでうっかり行ってしまったのがいけないんだ
憧れは憧れのままが一番なのかも、と思った
せっかく仲良くなれたのに、この結論なのかよ…orz

何より一番へこむのは、神を信じきれない自分だ。
待ってて、神
もっとあなたに相応しい人格を身につけるから
背伸びは疲れるから、自分で出来る範囲でだけど
駄目だったなら、それが私の限界だったってことだ

微妙にスレ違いっぽい内容でスマソ…orz
496かみなか:2006/10/07(土) 07:56:50 ID:hrJvlvtu
495の思い過ごしのような気がするけど、
書き込み読んでると、495の書く日記がイライラしそうな内容というのもなんか分かる気がする。

ただ、ホントに日記で知り合いの495の日記に対する文句を書いてるなら
イタイ人だな〜って思うんだが。
497神仲:2006/10/07(土) 10:44:45 ID:J/rytjcJ
ぶ、ぶたぎってごめ…
以前に書き込みした者なんだけど

オンリの後の身内での食事に神からお誘いがきた…!!!!!!

驚きすぎて手が震えてるよアワワワワワワ
時間が合わなければ2人で、とか言われて感激中。
うぉぁおえ。
友達と参加する予定だったんだけど、友達の都合と神側の都合も聞いてみて
両方おkだったら参加させて頂くつもり。
オンリの最中に少しでも話が出来たらいいなーなんて思ってただけだったので
今さっきフォルダ開いてみてびっくりした!
以前に冗談で「お茶とかどうですか」って言ってみてよかった!
言った後に厚かましかったかな…orzと後悔してた部分も正直あったけど、
言ってみてよかった!
覚えててくれてすごく嬉しかった!!
絵茶でも、メールからでも、変な下心がなければ仲良くなれるよ!
他の人も頑張れ!

今は驚きで一杯なんで、落ち着いてから返信しよう…うぉぉ…ヽ(´ー`)ノバンザーイ
498神仲:2006/10/09(月) 00:15:56 ID:YqFu4C0w
以前神を二次会に呼ぶ方法を聞いた者です。

イベ行ってきました。
神の負担になっては駄目だと思い、
当日は二次会についての話題は神とは話さなかった。
その代わりではないが、My神ではないがA氏にお声を掛けて
そっちの二次会に行かせて頂いたのだが、
その二次会は主催者やらスタフさんだらけの面子で
まさに自分は場違い状態だった。
しかもそのメンバの中に神の御姿も!

かなり結果オーライなイベだった!
499神仲:2006/10/09(月) 21:45:44 ID:j5u0K36c
過去に神と仲良くなった事がある。
絵とかももらったり、リンク貼ってもらったりしてとても嬉しかったが、その後他のチャットで自分の陰口を言われ、その人とは自然に交流しなくなった。
というか陰口言うような人の時点でこの人神じゃないと思った。

スレチすまん。
500上那賀:2006/10/09(月) 22:29:45 ID:X1kUv/BC
501神仲:2006/10/10(火) 01:50:54 ID:VMGd7d7l
ネットでまだ当時無名だった神に一目惚れし、
掲示板でまずは書き込みしまくり名を覚えてもらい、、
コミケに出店されると聞いてすっ飛んでって、名前名乗って初対面。
何故か売り物のCG集をタダで頂いてしまった。
お礼とCG集の感想を熱いメールにしたため、その後もカキコ&メール、
次のコミケで色々お話をさせてもらい、その時神がたまたま携帯を持っていたことから、
同じ会社ですね〜ほら!と自分の携帯を取り出し、
何だかんだとその場の流れで神の携帯番号をメアドをゲット。
さらに次のコミケでは、終了間際に行って話をしていたら、
何となくその場の流れで打ち上げに同行させてもらい、
そこで「一緒に本作りましょう」なんて流れにまでなってしまった。
もちろん本当に本出したので、神の住所もゲットした。

今はプロデブーしちゃって掲示板閉鎖、サイト休止、コミケにも出なくなった神だが、
頻繁ではないにしろいまだに親交があったりする。
あのタイミングで神のサイトに出逢えたのは奇蹟だったなぁ。
502神仲:2006/10/10(火) 23:00:24 ID:fle2ez79
>501
良い話だと思うけどもし失敗してたらストーカだね…
503かみなか:2006/10/10(火) 23:54:35 ID:yGl2xGh7
ストーカーは言い過ぎでしょ…

大多数は相手に良く思われてないなーと思ったら自分から
引いて行くもんじゃないかな。
空気読めない人や今は嫌われててもきっと仲良くなれる!と
迷惑な方向でポジティブな人もいるだろうけど。
504神仲:2006/10/11(水) 10:36:29 ID:xtooxF/a
初対面でCG集をもらえた時点で、神の好感度が高いのは確実だったわけだしな。
イケると思ったら突き進むが吉という好例だな。
505かみなか:2006/10/11(水) 22:10:24 ID:XhlYOMOx
今の神とはチャットで仲良くなったのがきっかけだったよ。

ジャンルにはまったばかりの頃、とあるサイトで恒例チャットがあることを知った。
チャットのログや日記の話題等見ると、ブクマしたサイトの管理人の方の名がちらほら。
「畏れ多い!」と言う気持ちより、「私も一緒に語りたい!」と言う気持ちが先に立った。
一度目は外から眺めていたものの、二度目の茶会で特攻。
そこが神々の集う神殿だとは、その後ジャンルに詳しくなるにつれて知ったことだった…。
何度も通って常連となり、特に仲のよくなった常連の中に、今のMY神もいた。

その頃は、サイトを見て、すんごい萌えな作品を書く人だ!という認識はあったが、
経典を手にしたこともなく、神として崇めるには至っていなかった。
もしそこで既に神として崇めていたら、民草から心の壁を作ってしまったかもしれない。
数ヶ月たってから、神の経典を読んだ時、私は開眼した。
世の中にはこんなに素晴らしい現人神が居たものなのだと知った。
そんな神と、仲良くできる立場にある民草は、本当に本当に幸せです。

民草は、汚く愚かな人間です。
本当は、神と仲良くできることに優越感を覚えることもあるし、
神が他の人と仲良くする事に嫉妬を覚える事もあります。
神に群がる儲たちを、疎ましく思うことだってあります。
自分の能力が神にどうやっても届かないことが、悔しくなる時もあります。
それでも、神を愛する心には嘘はありません。
友達の関係になってから、民草のの信仰心を正面からお伝えした事はありませんが、
これからも民草は神のためになら、この身を粉にする覚悟であります。

話がそれたが、長文で何が言いたかったかというと、
勢いがあるときは、思い切って特攻することはけっこう重要だということ。
場の空気を読みつつ、ね。
506神友:2006/10/19(木) 19:48:45 ID:MvZZLlv1
最初はサイトにはマイナーすぎるとおぼしき本命カプ作品はおいてなかったが
(自分の絵柄と真逆のテイストになってしまうというのも考慮)
一人でローカルで書いてるうち萌えが募って、もし誰か他の人も好きだったらいいなあ…と
思いきってそのカプの特設部屋をつくってみた。

いきなり神からコンタクトキタ―――!!!
前から通ってくださってて、好きなカプ作品が増えてて心臓ドキバクだと
恐れ多いお言葉を頂いたよ!
チャットやメールで萌え語りし、いざイベントで会ったときは
好きな本や音楽とかぶりまくってて、中学とか昔からの友達みたいな感じだと言われ昇天。
あちらがひとつ年上で、偶然大学は違えど学科が同じという事で色々教えてもらっている。
友達というかおっとりとして優しい先輩、姉的存在に近い。
神の友もまた優しくてしっかりした人ばかりで、同人やオススメ作品を色々教えてくれた
神グループとは出会ってから今まで2年、合同誌や飲みの計画に誘ってもらっている
温泉のつもりが色々体験できて感謝感謝です
507:2006/10/20(金) 23:15:16 ID:nfH8NC1C
いま神のメッセが繋がっているのだが
ははは、話しかけちゃってもいいのだろうか…
(メッセは神から教えてもらったもの)
チキンな勇気を振り絞ってみようと思いますが
なんていって話しかけりゃいいんだorz
まずは、こんばんはから言ってみればいいんだよね。
508:2006/10/20(金) 23:55:04 ID:YUNvqG2v
こんばんはからでいいよ。頑張れ。
509507:2006/10/21(土) 00:24:35 ID:5i8b+h2p
>508
ありがとう!
悩みに悩んで、たった今話しかけてみた。
緊張で手が震えているが頑張る。
510神仲:2006/10/21(土) 00:42:19 ID:7ycJfeb0
電/車/男思い出した(笑)
511神仲:2006/10/21(土) 13:16:03 ID:EoH7shpr
神とメール交換はじめて2ヶ月たった。
きっかけは自分のリンク報告(神サイトはリンク報告歓迎)
そろそろメッセにお誘いしてもいい頃だろうか…
お互い遠慮しすぎて距離縮まらねー
今まで誘ってもらうのに乗っかってばかりで自力でオン友達作ったことなかったから、
親しくなるのに適切なテンポが分かんねー

初対面の相手に(好意を持っていれば)メッセに誘われてもエチャに招かれても
嬉しいばっかりなのに、自分が行動起こすとなるとすごい尻込みしてしまうな。
今まで自分に声かけてくれた方々もこんな気持ちだったんだろうか…ありがたや
神の作品だけじゃなくて、神ご自身が大好きだから
キモがられない程度にがんばって距離を縮めるぞー!
512神なか:2006/10/24(火) 16:41:42 ID:bIymfyf8
二ヶ月でメッセは早い気がしてしまうチキンな自分…
513かみなか:2006/10/24(火) 21:29:59 ID:D+0sa2hX
メッセに早いとかいうの初めて聞いたなw
まあ気持ちはわかる…相手によるよね。
神が丁寧で礼儀正しい人だと、確かにちょっと気が引けてしまうな。
514:2006/10/26(木) 15:56:01 ID:D7KEARtA
l]:lty]l


fgjg




uyyutyu



ryrtyrrt




ghfhfgh



yyrtyrt




hfghfghgh


515かみなか:2006/10/26(木) 21:31:51 ID:FT4YbriV
過疎age
516kaminakka:2006/10/28(土) 00:31:03 ID:hAXx6rcq
神と仲良くなりたい・・・。
メールしても返信は一応くれるがそっけない・・・。
リンクされたけど神は全然訪問してくれない・・・。
嫌なら嫌っていってくれ・・・。
こちとら毎日髪に嫌われてるかもってなやんでハゲそうだよ。
「好きです」全開でいったからひかれたのかなー。
517かみなか:2006/10/28(土) 01:03:15 ID:/6g9ocvP
>516
神レベルの人がメールくれる人リンクしてくれた人
全部と友達になんかなれるわけないだろ。
義理ンク、そっけないレスは「516には興味ない」って
立派な意思表示なんじゃないの。

嫌です、なんて面と向かって言えるわけないんだから
友達にはなってもらえないと諦めたら。
嫌ってるというより一訪問者でしかないんだと思う。
518kaminakka:2006/10/28(土) 01:26:24 ID:hAXx6rcq
そうかー・・・
やっぱり義理とか社交辞令だったんだろうなぁ・・・。
薄々気づいてたけど・・・。
自分から「よろしければリンクしてください」いってそりゃないぜ('A`)
あきらめよう、もう神の迷惑になるの嫌だしな。
こっそりサイトみようそうしよう・・・。
519かみなか:2006/10/28(土) 01:34:10 ID:l1OcQaTB
>>516
自分の場合、ただ『あつい〜』とか一言メールを神から、たまに貰ってるが、何せ一言だけなので自分は暇潰しかな?と思っていた。
でもオフで会った時、『文章を書くのが苦手で、いつもゴメンね』みたいな事を言われた。

本当に嫌なら、メールの返信もしないのでは?
520神仲:2006/10/28(土) 02:35:02 ID:M5e0sNcK
>>518
ぐだぐだ言う暇があれば話題捻ったりして努力しろよ。
何もかも神まかせかよ。
521かみなか:2006/10/28(土) 04:27:40 ID:iLlbH3eE
私の友達の神絵描きは毎日何通もメールくるけど
一応全員に返信してるよ。時間はかかるみたいだが。

前に返信内容ちらっと見せてもらったけど愛想よくて驚いた。
返事するの面倒だけどノーリアクションは失礼だから……と言っていた。

返信くれる=喜んでる、内容が好意的=本当の好意とは
限らないのが悲しいな。
522神仲:2006/10/28(土) 04:45:01 ID:U99KnSm8
とりあえず516とは友達になりたくないよな
誘い受けオーラが滝のように溢れ出してる
523かみなか:2006/10/28(土) 10:54:38 ID:YashCGTo
神に振り向いて欲しけりゃ腕磨くなり機会を作るなり自分も努力汁
神が忙しそうなら理解してやるんだ

自分なんかを神と思ってくれていた子がいた。
その子はピコサイトで正直痛々しさもあったんだが
自分が閉鎖した時マジ泣きしたらしく、あまりの自分へ好意に
イベントに合わせて家に招待し、お泊り会。
3日間はあっという間だった。
案の定、帰り際にもマジ泣きされたよ
524516:2006/10/28(土) 13:50:52 ID:hAXx6rcq
神からメール返信きた。
リアルがあれていて、オンどころじゃなかったこと。
そっけない返信でもメールくれてありがとうと。
・・・めげずにメールしててよかった。゚(゚´Д`゚)゚。
525神なか:2006/10/28(土) 14:38:15 ID:yTTPs4JV
よかったね。
神相手だと自信持てないし積極的に行けない、好意は伝えたいが
迷惑がられたくない、にっちもさっちもいかなくなる気持ちは分かるよw
もっとも自分はガツガツ交流求めて成功したクチなんだが…
相手がこっちにこっそリンクしててくれたから勇気出して行けた。

自分の神は自分のことを神だって言ってくれる。
そして、現ジャンルでは自分としか交流ないって言っていた。
メールやりとりして、絵を贈り合って、仲良くしてもらっているけど、
もし神が他に交流相手持ったら嫉妬してしまうかもしれん。
自分は他にたくさんジャンル友がいて、贈呈もしあってるのにな…。
神はサイトで私信を飛ばすことがなく、自分との交流も周りは誰も知らなかったから
もしかしたらもう相手はいるのかもしれないけどね。

そして神は自分の「尊敬してる、理想だ、一番好きだ、ホの字」という言葉を
いつまでたっても社交辞令的にしか受け取ってくれないぽいorz
確かに他に好きな作家さんはいるけど、仲いい管理人さんもいるけど、
一番って言ったら一番なんだよ、一番は一人しかいないんだよ神!!1!

冬コミお食事デートが決まったので思いのたけをぶつけてくる。
神と前ジャンルががぶってる友から仕入れた情報によると、
神は某アイドルに顔も声も似てて激カワらしい(*´Д`)タノシミダヨ
526神仲:2006/10/29(日) 14:57:06 ID:5pthkCWa
勇気を出して、神に自ジャンルのイベント(not同人)のあと
お会いできないかとメールを出してみたよ。
ああぁぁぁ、返事が来るまで落ちつかねぇぇーーーーーーッ!!!!
527上那賀:2006/10/29(日) 23:26:27 ID:kPjJWpvy
526に良い返事が来ますように(´人`)
528神仲:2006/10/30(月) 03:31:00 ID:bwoQ0IE1
>526
良い返事が来るといいね

スレ違いだが、このスレで神と仲良くなった報告を読むと
とても癒される…みんなが神と仲良くなれますように!
529神仲:2006/10/30(月) 09:34:55 ID:+7JqY0gF
>>526
いい返事がくるといいねー!

ほんとここ癒されるな。
自分にもたまにメールのやり取りしてるだけの神がいるが、
好きすぎてそれ以上の行動ができない。神に会ってみたいよ。
530かみなか:2006/10/30(月) 11:53:02 ID:X3oFAz2d
・神は自分と語らいたい
・自分も神と語らいたい
・神には(相方さんではないが)リア友のジャンル仲間がいる

ので、オフでお会いしませんか、イベント後にお食事でも…って言いにくい。
リア友さんと自分は全く嗜好が異なるし、
神・リア友さん・他のジャンル神のコミュニティもあるからなあ。
ダメ元でお誘いしたい気持ちと空気嫁という自制の間でせめぎあってる…
>>526が色よい返事をもらったら自分も勇気出してみようかな!

ということで>>526にいい返事がきますように
531神仲:2006/10/30(月) 12:40:18 ID:ZEcWTOLr
ちょっと相談…
漏れと神は、たまにメール交換したり、イベントで自分が神のスペを訪れれば新刊をくださったり、といった関係です。
その神のサイトの更新が急に止まり、先日二ヵ月ぶりくらいに日記を更新なさっていたのですが、内容がこれ以上絵が描けないようならけじめをつけないと…みたいな感じでした。
こういう時、自分はどうしていいかわからない。
閉鎖に至る考えとかを聞いてみてもよいのだろうか?
サイトは続けて欲しいけど、神が決めたなら口出し無用なのでしょうか…
ダラダラと長文失礼しました。
毎日メールを送るならどんな内容にするべきかばかり考えてしまいます。
どなたかアドバイス頂ければうれしいです。
532神仲:2006/10/30(月) 12:43:18 ID:RsO7xY+X
別スレで神にメルできねぇと吐いたら、住人が背中を押してくれた。
さっそく貰ったばかりの勇気を胸に、ガタガタ震える手でメルしたら速攻で返事がキターーーー!!
なんかとんとん拍子に話が進んで、週末ご飯誘われちまいましたっ!
えっ?マジ?これマジか?今更ドッキリとか言わないよね神様。
ウソとか言われたら泣いちゃいますよ??

何度もメル画面確認したけど間違いない。
今からむっちゃ緊張だけど、神に振る話題だとかその日に着る洋服を
今から死ぬほど考えて週末に備えようと思う。
どうか神に楽しんでもらえますように。あと別スレだけど勇気をくれた住人さんありがとう!
今こんなに嬉しい気持ちでいられるのはあなたのお陰です!

530>勇気出したら何か変わるかもしれんよ!ガンガレ!
そんで526にもいい返事が来ますよーに!!
533かみなか:2006/10/30(月) 14:26:17 ID:C2C6yXtU
>531
個人的には閉鎖するかしないかに関しては口を出さない方が
良いんじゃないかと思う。
絵が描けない理由が
.プライベートで忙しくて描きたくても描けない<描きたいのに
描けないのが辛いから閉鎖は自分が一番悔しいのに
・スランプで描けない<でも民草さんはじめ色々な人が待ってて
くれるのは嬉しいけどプレッシャー
とか本人がグルグルしちゃわないかな。

でも普通に神の身を案じるメールとかなら喜ばれるんじゃないかな。
日記を久し振りに拝見出来て嬉しいです、とかそんな感じの。
531の為にも神サイトが閉鎖されないように祈ってるよ。
534神仲:2006/10/30(月) 18:19:27 ID:ZEcWTOLr
>>533
閉鎖とかは本人の問題だからどうこう口出すつもりはないんだけど、
自分が「残念です」とか言ったら神の負担にならないかとかが心配…
でも、まだ閉鎖と決まったわけではないので、とりあえず533の例みたくメールしてみるよ!
どうもありがとう。参考になったよ。
535かみなか:2006/10/30(月) 19:00:34 ID:DsrE2Z97
>>530
神が自分と語らいたいっていう気持ちがあるって
わかってるんだったら、思い切って声かけてみたらどうかな?

自分は神のサイトに出会い、今のジャンルにはまった。
萌えが収まりきらなくなったところで前サイトを畳みジャンルを移動。
新しいサイトを始め、恐れ多いと思ったが神殿にリンクを貼った。
ある日神殿からリンクを貼りかえされていることに気づいて泡を吹きかけたが、
特に行動は起こさずに運営を続けていた。

常連のお客さんがいらして下さるようになったところで、自サイトにてチャット開催。
和やかに語らっていたところに 神 降 臨 。
もちろんものすごくビビった。しかも「作品が大好きで、チャットに参加したくて」とのお言葉つき。
その後、チャットのお礼を兼ねてメールをし、その次のイベントでお会いすることになった。

会ってご挨拶をして話をしてる時に、神が「実は住んでいる所が近い」とのたまった。
サイトの日記を見てて気がついたらしい。遊びたいですねえなんてことも話したので
少し間をおいてからイベントでのお礼がてら思い切って一緒に遊びませんかとお誘いしてみた。
その時には神、民草の地元までわざわざ来て下さった。
それから色々遊びに行ったり合スペでイベント参加したりなんかして今に至ってる。

今では携帯メールもメッセも毎日のようにがんがんする。緊張もしなくなった。
プライベートに関する話も普通にする。すごく大事な友達だと思う。
彼女の作品は相変わらず神で、見ているとひれ伏したくなってくるが、
本人にそれを伝えると微妙な感じになるので過度なマンセーは抑えてる。

神とは自然と仲良くなってった気がしてたんだけど、こう書いてると
お互いに歩み寄ったからこその結果なのかなあと思った。
長文スマソ。週末神と遊んでくるよノシ
536かみなか:2006/10/30(月) 19:04:48 ID:+psOfNeC
>>534
自分も経験があるな。
神が「同人やめるかも…」と悩んでた様子のときがあった。
自分の場合は今までの思いのたけを、やんわりと伝えた。
「神のことが大好きです、神の作品が大好きです。
でも、神にとって一番良い道を選んでくれる事を望んでいます。
どんな道を選ばれても、民草は神の事を応援します」 という感じの内容のメール送った。
正直神が本当に同人をやめてしまわれたら、
自分にとっては立ち直れないくらい辛い事だったんだが…
幸い、マターリだけど同人続けるということになって、ラグナロクは回避されました。
537かみなか:2006/10/30(月) 20:29:03 ID:cBG0mu1f
526です。神から是非会いたいって返事キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
今なら空も飛べるはず(・∀・)

これだけでは何なので、仲良くなった経緯を。
神のサイトとは半年前に出会い、神の人柄に惚れて自分から熱烈なメールを送った。
幸い、お互いに物の考え方が似ていて、すぐにプライベートな話をする仲になった。
神のサイトが晒されて荒れた時に、※とかメールを送ったのも
今思えば急激に仲良くなったきっかけだったかも。

実は神のサイトはもうすぐ閉鎖されるんだ。
閉鎖までのいきさつは色々あったけど、神は心に決めた事しか発言しない方だから
閉鎖の予告があった時にはもう確定なんだと思ったよ。
でも神が決められた事だから最後まで見守りたいと思う。
お互いにジャンルを越えたお付き合いをしたいという気持ちなんで
今後もお付き合いできればいいなー(*´∀`)

ただ、自分と神の居住地は距離にして1000km以上離れているので
まずこういう事でもない限り会えないのが辛い・・・w
538kaminaka:2006/10/30(月) 23:39:37 ID:59p+X2r4
日曜のイベントで神の隣になって、
話しかけるぞ!と勢い込んで行ったんだが、結局全くお話できず…
でも最後に、同人誌のおまけで配ってた飴を、
「よろしかったら召し上がってください!」と死ぬ思いで渡して帰ってきた。
大好きです、ともサイト日参してます、とも言えなかったが
今はもうこれで満足・大満足。
539神なか:2006/10/31(火) 00:15:18 ID:gHzxz1QB
自サイトから神のサイトにリンク張って見に行っていたら、それに気づいた神が
メールで挨拶して相互してきてくれた(そのとき、神は多分まだネット初心者だったっぽい)。

そのあと、私の方が主に感想を送ったり拍手をしたりしていたら、
サイトや季節ごとに、イラストを送りあったり、
ジャンル外の話もちらほらメールでしたり、新刊のゲストをお願いしたら
気合が入ったものを書いてくださるくらいの仲に。
でも、神のサイトも自分のサイトも作品しかおいていないので、
ゲストしてもらったときに神が男の人だってことは判ったけれど、
オフでどんな年齢、人間なのか、どんな趣味なのかはお互い全然知らない。
でも神の作品はいつもとても面白いので幸せ。


ただ、この間、リア友だけに教えているメッセにメールでお誘いしたら、
次の神のメールが超そっけなくて
メッセについても全く触れてない用件のみのメールが来た…。
うう、メッセは早かったですか。
540神なか:2006/10/31(火) 05:55:34 ID:GgG4amx7
単に、彼女か奥さんに義理立てしてるとかかもよ?
メールと違ってメッセやチャットだと嫌がる女性もいるからさ。
541神なか:2006/10/31(火) 15:11:39 ID:P7p66/Nc
>>526=537
おめ!よかったね!
そっか神はサイト閉鎖なさるのか。
ジャンルかわっても、これまでと変わらないいいおつきあいができるといいね。
神とのデート、楽しんできてくれ。
542539:2006/10/31(火) 21:57:55 ID:gHzxz1QB
>540
ああ、そういう理由もあるかもしれないのか、思い至らなかった…。ありがとう。

神からメールや添付絵がくると嬉しくて、神の事もっと知りたい気もしたけど、
負担にはなりたくないし。このままの関係を続けられたらいいな…。
543神なか:2006/10/31(火) 23:25:09 ID:GgG4amx7
彼女とか奥さんがいなくても、単にメッセが苦手とか、
神も539に好意を持ってはいるけど、メッセはプライベートな話になりやすいから、
避けるというのも有り得ると思う。
プライベートで、年とか職業等、何か気にしてることがある人だと言いづらかったりするから。

だから別に悪い意味とは限らないと思うよ。
544神仲:2006/11/03(金) 14:23:11 ID:nRVnzY2V
神仲かな寵愛かな。
神友にしてやっぱ神の人とお茶ケテーイ!
最初は頼まれ物をお渡しするだけのはずだったのに。
でも買い物申し出てみて良かった。ついでがあっただけなんだけど。
どうしよう。何着ていこう。
何しゃべったらいいんだろう。サイトの感想なんて毎回送っちゃってるし。
My神のサイトの話などかなあ。

いつかはMy神にもお会いできますように。
(こちらは遠方にお住まい)
545神なか:2006/11/06(月) 11:52:23 ID:r2AYar1D
ミケの後に神と二人でお食事することになった!ヤター!
しかし、閉会からずっと御一緒してそのまま飲みへ…というのが普通なんだろうけど
それまでの時間を二人でどうやって過ごせばいいんだろう。
お茶したら腹が膨れてしまうだろうし…いやお茶だけで止めておけば膨れないか?
ケーキとか食べなけりゃ問題ないのか?
いつも友達とは夜まで買い物したりオタショップ巡りで時間潰すから分からないよorz
神は一般なんだが、閉会まで自分のスペース入ってもらってた方がいいのか
外で待ち合わせするべきか…初デートの悩みだね、これ。
546神仲:2006/11/06(月) 15:34:37 ID:qQFt7xsW
>545
神に
「閉会までの時間はどう過ごされる予定ですか?
 もしよろしければ買い物が済んだらウチのスペースでお休みになりませんか?」
と聞いてみればいいよ。
飲みに行くまでの時間の過ごし方も、神にどうしたいか訊いてみるのが一番。
ひとりで考えてもベストな選択は出来ないよ。
547かみなか:2006/11/06(月) 15:45:42 ID:qUtSHKhm
基本的にスペース内はサークル者以外のゲストが休憩する
場所ではないのでスペースに入ってもらうなら周りに
迷惑にならないように気をつけてね。

自分が待ち合わせした時は撤収までカフェテリア等で
時間を潰してるので終わったら携帯で連絡下さい、って
風に一旦別れた。一緒に居てもし撤収手伝わせる事になったら
悪いなーと思ってたので気が楽だった。
飲みに行くまで時間が余るならビッグサイト内のカフェで
お茶して電車が空く頃まで時間潰すとかもできるね。
548かみなか:2006/11/11(土) 10:04:42 ID:IJcIjWsL
>>530です

公約通り神にお誘いかけた!「断わるとでも思っているのか!?」とお返事頂いた!
携帯アド・電話番号教えてもらった!
日付が変わる頃からずっと携帯メールやりとりしてた!まだ電話する勇気はない!
眠いし原稿進んでないよママン…でも幸せ!勇気出してよかった!
ありがとうおめでとう>>526
神が自分に負けず劣らずファビョってて萌えた。神かわゆすなあ
記念に待ち受けを神宅のわんこにしてみたよ。わんこもかわゆすなあ

そしてメールチェックしてから仮眠を…と思ってメールボックス開いたら
今まで交流のなかった(相手が自分を知ってるかどうかも謎なレベルの)
ジャンル最大手神から、おまえのサイトにテラモエス的なメールが来ていた よ
なんかいろいろ使い果たした感がある。冬コミ前に死んだらどうしよう
549かみなか:2006/11/11(土) 14:50:34 ID:dyQT9QNb
>>548
オメ!死ぬなよ!楽しんでこいよ!!

>オマエのサイトにテラモエス
そっちの神にも和んだw
550かみなか:2006/11/11(土) 17:37:43 ID:ULlE/vr3
おまいのサイトにテラモエス が
お前はもう死んでいる の声で再生されたw

神も可愛いが民草カワユス
がんがれ!
551神なか:2006/11/13(月) 15:08:30 ID:Av/cmCh/
>>530=>>568のてんやわんやで分かったこと・・・
それは、神は神同士で仲良くなるということだ!

おまい結局二人の神からラブコール受けてんじゃねーかウワアアアアアン
552かみなか:2006/11/13(月) 18:41:31 ID:qrkVp+49
まったくだウワァァァァァァァァァン

幸せ者め!
よかったナー

私も神の携帯メアドゲットしたい・・・
553かみなか:2006/11/14(火) 21:10:47 ID:Eo8kYicF
神からメール返信こない・・・
最近なかよくなれたなぁと勘違いして調子にのっちゃったからかな

(´・ω・`)
554かみなか:2006/11/14(火) 22:11:05 ID:p89VLbID
かかかかか神からメッセのお誘いきたたたあああ
どどうしよう
メッセ超初心者だ
どこかで勉強してからの方がいいかな
あー落ち着かない
ちょっとその辺り走ってくる
555かみなか:2006/11/14(火) 22:32:51 ID:zr4/IVED
>553
冬コミ前でハラシマ忙しいんじゃね?
もしくはプライベートで忙しい
556かみなか:2006/11/14(火) 22:50:43 ID:SNPGadvA
神に「熱狂的なファンです!」みたいなメールしたら
「じゃあ私は民草ちゃんの追っかけです!」って返事がキタコレ!!!!
ちょ……嬉しくて倒れそう…
557:2006/11/15(水) 11:16:40 ID:4ihqAG4g
倒れそうが乱れそうに見えたw
なにはともあれオメ!
558かみなか:2006/11/15(水) 11:19:47 ID:g5qayjKX
>>553
自分も返事来ない組。
でも神は今オフが忙しいので大人しくオンにお帰りなさるのを待ってる…
おまいもがんがれ
559かみなか:2006/11/15(水) 12:03:16 ID:/RdVhyTK
自分なんか水曜夜にメッセしませんかって土曜にアド送ったが可否の連絡がないぜ
水曜って今日だぜ
神は脱稿済みだし木曜固定休だぜ
神がメッセに自分を登録してないのはモチのロン

  交流\(^O^)/オワタ


お詫びと申し開きのメール出してきていいかな…orz
神のご友人のサイトでは毎日のようにご交友の記録が上がっているので、
私生活がお忙しいということはないはずなんだ…
560かみなか:2006/11/15(水) 13:11:27 ID:ELTblbz/
>559
申し開きメールはやめたほうがいいと思う。
メッセをスルーされた理由がどうあれ、そういうメールはウザイだけだよ。

親友レベルの人としかメッセしない人もいるし、交流終了と決めつけなくてもいいのでは?
561かみなか:2006/11/15(水) 13:59:31 ID:/RdVhyTK
そうだね、ありがとう、冷静になった。ウソだが。

懇意になりかけた状態に舞い上がりすぎて、まずは控えめな良いファンでいようという
民草精神を忘れていたようだ。
神は絵チャとかメッセがお好きで、軽いノリで参加される方のようだから甘く考えてた…
とある事情で、どうしても神からいつかメールが来るはずだから、
その時あちらが触れてきたら軽く流すことにするよ。

自分は相手に(相手の基準で)どの辺まで近づいたのか、
相手は自分をどこまで許している&許してくれるつもりかってことが
メールだけだと分からないやorz
562神仲:2006/11/15(水) 14:22:01 ID:g5qayjKX
神の御友人と同じところまで登りあげるには相当時間掛けないと辿り付けない気ガス
まぁ…学校なり職場なりの友人に比べれば、広いネットの海、どこの誰とも分からない所からスタートしてるしな…仕方ないのかorz
神とオフ友人の関係ウラヤマシス 民草めもいつかは…
563かみなか:2006/11/15(水) 22:28:34 ID:0UBjfy5E
最近、神との交流がなくて寂しい…。
夏以来会っていないし、神は今年の冬は別ジャンルで参加とのこと。
民草は落選…。
前に民草が落選した時は、「委託するよ!」と神からありがたいお言葉が!!!
そのまま雪崩込み、神のスペースでランデブーだったのだが、
今回はそういうわけにもいかなそう…。民草本気で寂しい。

それでも上京する数日間、神と一緒に過ごせないか、どうやったら過ごせるか思案中。
なんと言って誘おう? 差し入れやお土産はどうしよう?
久しぶりに神に会って上手く話せるだろうか?
民草、毎日神のことで頭がいっぱいです。民草、これが恋でもかまわない。
564かみなか:2006/11/15(水) 23:19:33 ID:ZU5vaP5K
神と冬ミケのスペースがお隣りだった…(民草島角、神胆石)
当日緊張で氏ぬと思う

ちなみに、神とは神殿のメルフォから偽名でメッセージ
→日記で「民草さん(偽名)ありがとうございます」と
お返事をいただく程度の接点。
あとは民草が神のご友人とお知り合い、ってくらい

ウザくない程度に話しかけられるように努力します…
565神なか:2006/11/16(木) 17:31:33 ID:HY9O9vT1
開設1年目にしてリンクページを作りハァハァ神サイトをリンクした
したら神が「○○なサイトにリンク貼ってもらえてすごく嬉しい!!」と日記に!
前後の内容からウチのリンクのことで間違いなさそう…( ゚д゚ )
ありがとうとかあなたのサイト大好きですみたいな私信も付いてる…( ゚д゚ )

今まで無記名※のみだったんだが、これを機に記名に踏み切るべきかどうかで
新作への感想も溜め込んだままここ1週間ほど迷っている
もちろん神は自分が※送っていたとは知らない
記名※送るとしたら今まで無記名ですみませんの一言は添えるべきだろうか
突然記名になってウザとか思われないだろうか…もうイッパイイッパイ..orz
いっそ日記の私信は気付きませんでしたとかクール気取ったほうがいいのかな
でも出来ることなら神と萌え話し出来る仲になりたいよー!!
566かみなか:2006/11/16(木) 19:01:20 ID:F0i+7O8X
>>565
神サイトがリンク報告オケーなら、「事後ですがリンクしました!」と報告するとか。
日記の内容についてや※については、あんまりでしゃばらないほうがいいかもね。
567かみなか:2006/11/16(木) 19:59:07 ID:w4ZT1CVJ
>>565
記名した方がいいと思うぞ(゚∀゚)
神も日記に間違いなく565のサイトと分かる書き方をして「あなたのサイト好き」
って言ってるんだし、こっそリンクされたの気付いてそうまで言ってくれたって事は、
565と仲良くなりたい気持ちが少なからずあると思う。
興味ないへ(ryサイトにこっそリンクされたの気付いても普通無反応だよ。
神の日記の私信については、565じゃない事も有り得るから、
>>566の言う通り触れない方がいいかも。
記名したら、それに対する神のレスで例の私信が565だって事わかるだろうし。
神と仲良くなれるといいな!!ガンガレ!!
568カミナカ:2006/11/16(木) 23:21:37 ID:KjkN7Px7
互いに謙遜しすぎて神との距離が一向に縮まらneeeeeee!!!
茶やメッセにお誘いすれば来てくれるし、逆に誘っても下さるから嫌われてはないと思う
でもその度あたりさわりない話や互いを誉めあって終わってしまうんだ
(なんつかリーマンの接待みたいにちょっとよそよそしい感じ)
そこはかとない距離を感じるよ…
自分は自慢じゃないがものすごく人付き合いがニガテで
気がきく言葉は浮かばないし、こんな事聞いちゃ駄目かもと思ったら結局何も言えなくて
いっつもおんなじとこを堂々巡りなんだ
なにより神には楽しんで欲しいのに…orz
いつも現実で会う友達のようにとは言わないけど、もう少し神と距離を縮めたい
どうしたらいいのかなあ?
569かみなか:2006/11/17(金) 10:15:26 ID:jjzJ/70C
>>568
出会ってどれ位とか、相手の性格によると思うけど、
私がよくやるのは、神の更新から膨らませたイメージで
双方熱くなれるような萌え話をふってみる、とか。
更新や作品と絡める事で、直接的な褒め言葉ではなくても
萌えた、気に入ってる、イメージがわく、ととにかく良い意味を伝えられるし、
萌え話に絡める事で、相手も謙遜せずに乗りやすくなるかなと思ってる。
そして盛り上がってきたら、突っ込みやすい冗談を混ぜるww

相手も距離を測りかねてる場合もあるし、無理しないで
のんびり時間と回数を重ねて
ゆっくりと仲良くなるのもありだと思うけどね。
570かみなか:2006/11/19(日) 09:36:26 ID:g9qaiSdM
神とメッセを数日二日に一回くらいして早一ヶ月
このまま神となかよくなれるかなーと
wktkしていたら「しばらくメッセつかいませんだってさ・・・・orz
神いつもどってくるんですか、もしかして私うざかったとですか('A`)

オオオオオー オオオオオー
571かみなか:2006/11/19(日) 10:03:23 ID:6wIz2J46
神からお裾分けを頂けることになり、お会いしましょうかメールを出して数日返事が来ないのはいつものことと、のんびりと昼食をとっておりましたら、「今日大丈夫ですか?」と返信キタ-(゜Д゜)-!って唐突過ぎて民草カレー噴くかと思いました!
しかしながら超がいくつも付くほど御多忙な神がお時間作って下すっただけで民草大感謝と共に土下座ものでございます…!!
となんだかんだで、神とお会いしてきました。幸いやつれてはいらっしゃらなかったものの色々と御病気を患っていらっしゃるらしく民草が数十分でもお時間頂戴するべきじゃ無かったなと後悔orz
あげられるなら民草の時間を神に献上したい…。人生の分岐点なのは重々承知しておりますが、…ど、どうかお体を大切になさって下さいませ。
陰ながら神を応援しております。
572かみなか:2006/11/19(日) 18:22:02 ID:wIbdiGDA
>>571
なんかいきなり「今日」って非常識な人だな…
神への尊敬が覚めたときにきっと571もそう思うよ。
573かみなか571:2006/11/19(日) 22:37:24 ID:6wIz2J46
テンション上がりすぎて書き損じておりましたが事前に民草の予定は知らせておりましたので急だとしてもそれは構わないのです。
それに恋は盲目と言いますけど、やはりそういうところも全部ひっくるめて民草、神に夢中なので。
嗚呼、神の夢を何十回見たことか…っorz
そちらの板に書き込む日が来なければ良いなと思います。

神、今日も一日お元気で…!
神からの賜り物は美味しく頂いて事後報告させて頂きますよ…!
574かみなか:2006/11/20(月) 00:37:37 ID:ILwqIjTL
>563
遅レスだが似た境遇で共感した。
自分は比較的近距離なのでまだ会う機会はあるのですが
いかんせん活動ジャンル、萌えキャラ+カプが変わってしまって
会いたい話したいと思いながらも神はどうなのか不安で。
正直神を追ってジャンル移動も考えている位だけど
不純だよな…。

物凄く盛り上がって親しく交流しただけにさびしいなあ。

575かみこれ:2006/11/20(月) 22:22:45 ID:tAVdB1dT
神と同県出身でそこから少しお近付きになれた。
自分がよく行くイベントに神が約●年振りにイベント参加することになり、そこからもっと話が弾むようになった。

が、神、体調崩しておいでになられなかった…日記でとても謝っておられましたが神、民草お近付きになれただけで舞い上がりラリってるので全く気にしておりません。
ただ神、今回ので最後ということで今回のイベント申し込んだのに次もおいでになるって、もしかして民草が会いたいとかほざいたからですか…神申し訳ありませんorz、しかしこの民草めは喜びを隠せませんorzorz
576かみなか:2006/11/22(水) 12:35:58 ID:PWR7fyyP
神とは絵茶、イベントの他に、オフで数回お会いしたくらいなんだが誕生日プレゼントあげたりしたらひかれるだろうか…
577かみなか:2006/11/22(水) 14:21:23 ID:GL6l6XyG
誕生日に近いイベントの時にでも「差し入れです」と
バースデイカード入りのプレゼント渡したらどうだろう。
神に負担を与えない程度の金額で神の好きな物がんばって捜せー
578かみなか563:2006/11/22(水) 19:44:41 ID:ZXKpE707
myジャンルの打ち上げに神もご参加なさるとのことなので、勇気を出して「お泊り予
定なら、宿一緒にとりませんか」とメールしてみた。
神から「是非ご一緒させてください!」返信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
かかっかかかか神ぃぃぃぃ〜〜〜〜〜!!!
神!神!神!神!ああああ神!ああああううううう
民草は嬉しさで死にそうです!いや、当日までは死ねない!

でも次に、神との一夜を過ごす宿はどこにするべきかという悩みができてしまった。
神は定職持ちではないのであまり負担にならない宿代で、かつ会場に近く、かつ今か
ら部屋が取れて素敵な宿…そんなのあるのだろうか…。
いや、嬉しい悩みだこれは。
神…民草は神に全身全霊をささげそうになるのを、キモがられないように抑えるのに
必死です。
今年もいい冬になりそうです。ありがとう、神。
579神となかよし:2006/11/22(水) 22:04:24 ID:JUIXG+LR
>578
楽/天/トラベルが情報量豊富で、探しやすいと思うよ。<宿
会場に近い所は高いし混んでるから、
便利がいい路線沿いで探すと今からでもなかなかいい宿が見付かると思う。
ガンガレ
580かみなか:2006/11/22(水) 23:24:56 ID:PWR7fyyP
>>577
ありがトン
ただ神参加イベだと軽く2ヶ月過ぎちゃってるのでorz神誕2週間前後でお会いできないか勇気出して聞いてみようと思う…。
嗚呼my神…!大好きだ…!
神が喜んで下さりそうなものを民草頑張って選びまする!
581かみなか563:2006/11/23(木) 14:23:51 ID:3jTMpcnq
>>579
ありがd! 山の手沿いでプチオサレでお手ごろ価格の宿見つけたから予約入れてみた。
ああ〜楽しみだ!
582神愛:2006/11/25(土) 16:57:33 ID:uJGl0Mb4
今考えてみるとずうずうしい事この上ないが
私のジャンルは超斜陽、しかし私は再燃しまくりで焦げ臭くなっていた事もあり連日サイトを探しまくり。
そこにたまたま神が祭を開いているところを発見。
神の最萌え受けはmy攻めにもなることがあるキャラでもあったが(つかリバ)
あまりの嬉しさに、拍手でいきなり「私も祭に参加したい!」と※
それに対して神はなんと「お待ちしております」とサイト上でコメントしてくださった。
発狂したようになって神の萌え受けのssを書き、一応メールで「本当に送ってよろしいですか?」と聞いたら
神からは「喜んで!」のお返事。
それで色々ありながらもssを神に送りつけたら神は翌日にはサイトに上げてくださった。
しかもお礼&感想メールまで頂いた。あのときは本当に頭がどうかするかと思った。
それがきっかけになって私もサイトを作って現在熱烈交流中。
神の超エロ可愛いサイトと私の超初心者サイトじゃつりあわないのは分かっているけど
神が好き。今のジャンルが好き。
これからも愛していきます、神。感謝しています、神。仲良くしていただいて本当に幸せです、神。

だから、原稿のしすぎで体調崩した挙句、二日も風呂に入らず体重減ったなんていわないで下さいorz
冬が近いのは分かっていますが、あなた一人の体じゃないんですよ、神ー!!
583上中:2006/11/25(土) 22:01:32 ID:FXL+z495
妊娠してるの?神おめでとう。
584かみなか:2006/11/26(日) 02:48:16 ID:IjcCrQF1
私が神と仲良くなった方法は色々あるのですが、
それのいくつかを話させていただきます。

とにかく日参して日記も掲示板も毎日みて
まずは神の交友関係を把握しました。

1の神と知り合ったのは絵茶でした。
神が絵茶を開くと日記に書いてありロムもOKということなので
喜びいさんで絵茶に参加しました。
神の絵がみれたらそれでいいと思っていたのですが
神はそのころ今のジャンルを始めたばかりで人があつまらなかったのか、
はたまた恐れ多くて神の絵茶に参加なんてできない!
という方達がいたのかは分かりませんが参加者が神2人(2人で運営されています。)
と他の方2人、という程度でした。
神の絵を前にして妄想や興奮の箍が焼ききれてしまった私は
「ロムってるだけでいいや」という気持ちから
「この興奮をリアルタイムでぶつけたい・・・!」という気持ちになっていました。
そこからはもう興奮して怒涛のタイプでタイプミスも気にせず
その時の興奮をそのままにぶつけていました。
(うおおおおおおおお!とかほんとそんな感じです。)
その後参加者む増え、結局朝まで絵茶は開催されました。

585かみなか:2006/11/26(日) 02:51:10 ID:IjcCrQF1
その時は興奮していたのですが、後になって「なんであんなはっちゃけてしまったんだ・・・!」
という後悔にうちひしがれていました。
後日イベントの時に差し入れを持って「絵茶に参加させていただいた○○です。
あの時は失礼なことばっかり口走ってしまいすいませんでした・・・」
と地にめり込む勢いで謝罪しに行きました。
すると神は「あー○○さん!絵茶の時はありがとうございました!」
と言って下さいました。
私の名前を覚えてくれていた・・・!(かどうかは分からないのですが)と感動していたら
なんとその後神が話を続けてくださり、数分話をしていました。
イベント終了時間が近づいていたため、それではこれからもがんばってください!
と場を離れようとしたとき「○○さんこの後あいてますか?」と声をかけてくださいました。
期待と興奮といやそれはない・・・という思いで「はい」と返事をすると
「この後お茶でもどうですか?」と言ってくださったのです。

搬出があるため、そこで神との対話は終わったのですが
その後はもう天にも昇るような心地でした。
一緒にお茶をし萌え話に花を咲かせご飯を一緒し最後は携帯の交換をしました。

それから神と仲良くさせていただいており、
今では家にお泊りさせていただける仲にまでなりました。

これからも応援しています。
神、がんばってくださーい!!
586かみなか:2006/11/28(火) 05:38:15 ID:karuaF3k
>584 >585
を見てると584が文章うまくて面白い人なんだろうなってわかるよ
それに神がヌゲー好きって気持ちもビシバシ伝わってくる
神もきっとおまいさんのそんなとこにホレたんだろうな!
テラウラヤマシイゾ コノヤロウ

なんか自分ももっと気持ちちゃんと伝えて頑張ろうと思えたよ。ありがとう

587(*´∀`):2006/11/28(火) 09:23:37 ID:0bjqKB8B
age
588かみなか:2006/11/28(火) 16:20:40 ID:wzluJolw
今になっては年上神相手に普通にタメ語で痛烈な突っ込みしてるけど、このスレみつけて
「そういや相手は自分にとって神だったんだよな…」と新鮮な気分になった。

自分の場合は棚からぼたもち状態で、大手サイトさんに見つかり相互リンク→エチャ参加→
イベント・アンソロ・お茶の参加などで知り合いがゆきだるま式に増える→神が神を呼ぶ→
最終的に話が弾んで自然と気の置けない友達になったのがたまたま神達だった、という感じ
今周りにいる神達の萌えや好みが一致したり、ノリが同じ感じがしたのが一番大きい。
ジャンルが変わった今でも遊び行ったり一睡もせずひたすら話し合ったりして楽しいです
自分は弱小で有名でもないけど、きっかけさえあれば最終的には相性なんだなーと思いました
589かみなか:2006/12/02(土) 12:06:03 ID:eCe0vZC0
神に熱烈アピールしてはや二ヶ月
先日悩み相談された。電話で。
なんだろう、信用してくれたんだなって思って嬉しかった。
神の悩みがはやくなくなりますように!
先月mixiをはじめた神だがものすごい勢いでマイミクさんがふえて
民草はちょっと嫉妬してたところなので不謹慎だけど嬉しいであります
ひたすら「好きです!」「神とあえて人生180度かわりました!」
「元気ないときでも神のさいとみにいくと元気になります!」
をバカのひとつおぼえみたく連呼してた。イッポマチガエルトキモストカー・・・
590かみなか:2006/12/02(土) 14:08:32 ID:obNDAVHA
2ヶ月でスピード進展羨ますぃお…(´ω`)
591うは:2006/12/02(土) 16:48:13 ID:xmjsId7G
同人板興味半分で初めて覗いてみたが
このスレはなんか純情ぽい人多くて爽やかな気持ちになるスレですね
592かみなか:2006/12/02(土) 19:09:03 ID:nDuBixze
好きな人を前にするとみんな純情になるのさ
593かみなか:2006/12/03(日) 16:20:34 ID:JhFG2oh7
冬ミケで神と隣のスペースということが発覚した。
頑張って本作ろうと思うのだが当日のことを考えると原稿が手に付かない…
神の新刊欲しいけど1人参加だから買い物も行けない。スペース内から
本を買うなんてチキンの民草には絶対に無理です。当日は挙動不審にならないように
せめて挨拶だけはちゃんと出来るように練習しよう。
594かみなか:2006/12/03(日) 17:03:00 ID:qkCqcS1Q
>>593
誰か頼める人がいればいいのにね。

自分はマイナージャンルなので神のスペも大体近くて隣になった事もある。
布かけて○時まで買物して来ます!とメモ置いてさっと回る。
隣の神の本も前に回って買ったよ。それが元でスペース内に戻った後も
楽しくお話しさせてもらった。
まだ仲良くってほどでもないけどまた話ができればいいな。
595かみなか:2006/12/06(水) 13:33:26 ID:e/ncTpwV
>>559です。予想外の後日談を報告

あれから連絡とりづらくて神と交流ゼロになっていたのだが
神からメールがあったよ
ミケで委託受ける話があって、そのお断りか?とどんより開いたら
自分のメール、神に届いてなかった!!1!1!

神は神で「急にお返事をいただけなくなり、
民草さんのお気にさわることをしたかと思うといてもたってもおれず」的な…
「メッセの機会を逃したなんて…!」的な…orz
みんな!メールソフトを過信するなふじこふじこ

でも日曜日にお会いする約束ができたよ。災い転じてその、うん
ポジティブに生きようぜ自分!と思いました
596かみなか:2006/12/06(水) 14:10:28 ID:gb8od58M
Σなんてオチなんだ…ふじこふじこ!
しかしその様子だと神と相思相愛…ウラヤマシス

民草も力を付けて神に釣り合う草になろう
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
597かみなか:2006/12/07(木) 06:13:10 ID:TgvzYdDR
↑誰か刈ってあげて

自分は先月のオンリーで神の隣になってしまった。サイト観て知った時は、イベント行きたくなくなったw
尊敬する人の前では何も出来なくなるので、友人とばかり話していたんだが、突然
「○○さんですか?」
と聞かれ、心臓吹っ飛ぶかと思った。(ファンレターをちょくちょく出してた)メルアドを頂いて今やメル友じゃねーか!夢か!
次元の違う方だっただけに信じられない。そして嬉しい。
598神なか:2006/12/07(木) 11:00:49 ID:mVyspM5l
なかなかドラマチックなスレだな…
書き手同士で仲良くなった(=神同士で相思相愛)ってパターンが多いみたいだが
一読者・一回線から友人まで上り詰めた人っていないの?
599神なか:2006/12/07(木) 11:24:59 ID:QwacxCgd
>598
知り合いの話なんだけど一読者一回線から上り詰めてた人いた
メール→チャット→イベントで会う
その後神が一人っ子サクルだったので、売り子とかを手伝うようになってそのまま・・・・・
600かみなか:2006/12/07(木) 13:21:55 ID:VSgHDce6
>598
584、585です。
私は一読者・一回線でしたよ。
私の出会いはほぼ絵茶から始まっています。
他の神とも絵茶でお知り合いになれましたよ。
絵茶はかなり勇気がいりますが
神絵を見ることができますし
お話できるかもしれない大チャンスでもあるので
勇気ふりしぼって参戦しています。
601かみなか:2006/12/07(木) 21:53:26 ID:BfHe4JmU
私がジャンルに嵌る以前から神としてあがめられていた方と、偶然お会いするチャンスがあり、それ以来「知り合い」程度の関係を何とか維持していたつもりだったのですが。
先程神から、私のサイトのメルフォに、メッセージが入っていて。
先日イベントで差し上げた本を、冬コミで神のスペースに置かせてくれないかと。
…エエエエエエエエエエ!?
しかもサークルチケットも譲ってくれるって。
………エエエエエエエエエエ!!!?
夢か!?これは夢なのか!?
ただ、私は地方人で、年始には同居人の実家に泊りがけで挨拶に行かなければならない身なのですが、このチャンスを逃したらしんでもしにきれない…!
私はどうしたらいいのでしょうか!
皆の力をオラにクレ!!!!!!1!!!!!
602かみなか:2006/12/08(金) 00:32:29 ID:ibHRZbeW
>>601
落ち着いて考えろ。冬コミは年末、挨拶は年始だ。両方ともできるはずだ。
上京ついでに挨拶に行くときの手土産を準備すればいいよ。
旨いものたくさんあるから。
603神仲:2006/12/10(日) 16:24:07 ID:aYYX/gVy
神が好きすぎる。恋ではないかと思うくらい。
神と呼ばれるのも様付けされるのも毛嫌いする神。
400ホタサイトの管理人だったけど、ひっそり静かにやりたいと言う理由で
新URLのリンクも貼らずにこっそり別ジャンルに移動した神。
それをストーカーのように寝ずに探し回り発見し狂喜乱舞した自分。
神の癖にとにかく腰が低く、本気で自覚してなさそう。そこが好きすぎる。

そんな神に甘え、付回し「見つけちゃいましたw」※を送り…(激しく後悔)
日に5度は覗き、更新がある度に※するウザい筈の自分。
そんな自分にも忙しい筈の社会人な神は丁寧にレスしてくれる。
そして先週、絵チャで「お話してみたいです」とうっかり図々しい発言をした自分を
神がスカイプに誘ってくれた…!そして念願の神との生通話…!うおお
可愛い声の誠実で面白い予想通りの方でした…!もう大好き…!
興奮で夜眠れませんでした…好きな人と電話した日なんかよりずっと!
しかし今度は次いつ電話出来るかとか嫌われたのではとかで頭がいっぱいだ…
604かみなか:2006/12/11(月) 13:34:43 ID:xvOGDrlo
>>603
凄い分かる。神の日常に何かある毎、脳内キャラ祭りならぬネ申祭りで民草寝不足になりました、やっと寝れても夢まで神…っ!なんちゃってビアンと言われようが…神が大好きだ…!

神が交流好きタイプかそうでないか見極めて、お声を掛ける頻度は慎重に。神のツボを刺激させる日記スレや落ち込んでなさる時に励まし※するのは好印象。失礼の無いよう行動する前にワンクッション置いて、頭冷やしてから愛を胸に突撃汁。がんがれ!同志として健闘を祈る。
605神なか:2006/12/12(火) 10:13:20 ID:O6GL27EZ
神と仲良くなったのは先方が下さった感想メールから。交流好きな方なんだ。
仲良くなって分かったが、神の日記には当事者(受け取り手)にしか分からない
私信がしょっちゅう混ざってる。自分に向けていろいろ発信されている。
自分は自分あてのものしか受信できないが、きっと他の神友さんがたも
それぞれ何かを人知れず受信しているのだろうな、と思うと民草ついジェラシー。

そんなキモさは民草らしさということで勘弁して頂くとして、
最近の神は興味の比重が民草の書くもの<民草の日記となりつつあるようで
嬉しいような悲しいような。
神を特定してしまってる自分キモスだが、すごい日記に集中してる人がいるな!
you日記読みすぎじゃない?と思って注目してたら神だったんだよ…
浅く広く楽しくやりたい方(のように見える)ので意外。
いや、そうだ、うちは各リンク先様でもやけに日記ばかり持ち上げられる紹介をされてるからな…
つーか神、民草の更新したもの一瞥で終わりwww

orz
606カミナカ:2006/12/15(金) 12:08:59 ID:EDTpvL6y
>>605はちょっと解析を見るのをやめたら幸せになれるはず
忙しくても605の日記だけはチェックしとかなきゃ!って思ってくれる神なんじゃないの?
おまいは神が好きすぎておかしくなってるんだろう、素数を数えて落ち着くがよろしい
607かみなか:2006/12/16(土) 23:17:32 ID:brGcZn3O
神の携帯番号&メアドゲトー!!!
イヤッホォォゥーーーー!!!!
「今度は携帯で連絡しましょう」って、ちょw何て送ればいいのww
もうすぐ神と会えると思うと、民草マジで手が震える。
会った時のシミュレーションとかしちゃってるよ、民草テラキモスww
608神中:2006/12/22(金) 17:45:43 ID:ZQw9s2K00
嬉しいのは分かるけど、紙の携帯番号ゲトー!! とか
こういう言い方されると嫌かな。
自然に距離が縮まって番号を教えてもらえる仲になった、のではなく
擦り寄り&駆け引きの結果、紙を攻略して番号聞き出すことに成功した、
みたいな印象のある響きだよ。
紙相手でも人間対人間の付き合いなんだから言葉は選ぼうよ。
609かみなか:2006/12/22(金) 20:27:39 ID:KuBJEH/OO
自分は、神という雲の上のお方だからこそ逆にそういう表現の仕方もアリだと思った。
てか普通に神でなくて彼氏彼女の時もそんな感じなのでは…?
…あまりツッコムとこじゃなかったな…スマソ

神とメールウラヤマシス(*´`*)
落ち着いてがんがれ!!
610607:2006/12/22(金) 23:58:18 ID:AEnRMaVn0
>>608
ゲトーって言い方がゲームの攻略か何かのように取られたなら
それは言葉が悪かった。
しかし、駆け引きという言い方はアレだが、普通の友人としても
そういう段階は踏んでいくもんじゃないか?
神とは今では友達と言える仲だけど、それでも携帯番号を
教えてもらうきっかけってなかなかないもんだよ。
リアルで会える間柄じゃないと聞き辛いし。

まぁ、何だ、言葉が足りなくてスマンカッタ。
611かみなか:2006/12/23(土) 01:45:31 ID:XjuWJ6FGO
他の神系スレでも良く言われてるが、神と民草の関係って恋愛じみてるんだよな
ちょっとの交流でもドキドキしてウキウキして後から後悔もしたりして

思春期男子が「○○ちゃんのメアドゲット!」と喜んでる様を連想して微笑ましいw


そもそも「お近づきになりたくて頑張った成功談を語るスレ」だから
自然と距離が〜…って話じゃなくていいだよ。愛があれば
612神仲:2006/12/23(土) 22:30:18 ID:MiHjDiyNO
そういえば神恋スレって有りそうで無いんだな
613かみなか:2006/12/25(月) 02:53:30 ID:hIDYAmmdO
今寵愛スレがそんな感じ
614神仲:2006/12/28(木) 03:41:52 ID:pSQkrkK4P
前々からよくしてもらいサイトの日記も日参してもらっている
以前食事も一緒した神
やむにやまれぬ事情で(夜行のりのがした上、財布盗難あったあとだからカードもなす)
お泊まりさせていただいたこともあるが
同人以外でも趣味のあう神
もう少し距離縮めたくて
読み手のなかの大勢のなかのひとりかもしれませんが
お時間あるときでいいので神とぜひ今度お茶でもしてゆっくりお話したいです!
神さえご迷惑でなければですが。
と送ってしまった…
ドン引きされてないか心配です……
615神仲:2006/12/29(金) 12:23:11 ID:C4NWlNXMO
>読み手のなかの大勢のなかの
ここから送ったんだよな?
きっと喜んでもらえるよ、がんがれ!

一瞬もっと前から送ったのかと勘違いした
616 :2006/12/29(金) 13:11:33 ID:zX03VoLl0
私はたまたま神とチャットでご一緒して仲良くなった
ジャンルも変わって交流もなくなっちゃったけど
今思えばいい思い出だな
617神仲:2006/12/29(金) 17:18:06 ID:VdfN+lXPP
>>615
そうです
「読み手の大勢の中のひとりかもしれませんが〜」
から送りました
ドン引きされてないかガクブルしてたけど
今日、神のジャンルじゃないのにミケ会場でたまたま遭遇して
「そういえばわたし携帯かえたんですよ。
明日(神と自分の参加ジャンル日)おしえますね。
あ、あと萌えキャラの写真明日持ってきますね!
すごいいいですから!」
といってもらえました
ああああああ
幸せで死ぬかも
618かみなか:2006/12/30(土) 17:45:53 ID:RhJ5ELrh0
何回感動して涙したかわからないくらい素敵な作品を作るマイ神サイト
1年以上前からずっとストーキング

神に存在だけでもいつか知ってもらえたら…そう思いあばら屋を設立

設立1ヶ月もしないうちに神からの書き込みが( ゚д゚ )ファビョる民草

何気なく日記に悩みを書いたら神が掲示板に
「何かあったらメール下さい」とメルアドを残してくださる

ガクブルしながらメール送信

これは奇跡かと思えるくらい急激に仲良くなり相互

電話、メッセまでする仲に

とうとう神が私の相方に  ←いまここ



人生何があるかわからないなって思った…こんな幸せでいいのだろうか
今でも何で神が私にここまでしてくれるんだろうと思ってしまう
619神仲:2006/12/31(日) 00:57:25 ID:oSTFejGO0
チャットで知り合った神。
とは言えチャットでは神は他の方とお話されていることが多く、
「それなりに交流のある管理人同士」という関係でしかなかった。

が、つい先頃メッセを始めてみた。日記で「勝手に登録してやってください」みたいなことを書いて。
そうしたら神が真っ先に登録してくださって、頻繁にメッセするようになった。
そこである日神に
「そう言えば、○○さん(私のHN)の今までのジャンル・カプ遍歴ってどんな感じですか?
私はホモもOKなのでそういう話も聞きたいですw(今は二人とも男女カプオンリーサイト)」
と尋ねられたので、妙に張り切っていろいろ答えてみた。

そして神と異常なほど嗜好が似通っていることが発覚。

サイト探しても片手の指の数程度しかないくらいのマイナーカプも5つほど一致。
それ以外でもかなりの確率で一致。お互いに地雷カプはなし。
ということで妙に盛り上がり、特にその中の一つのジャンルに関しては好きカプ全て同じという状況が発生。
毎日毎日そのジャンルについて語り合い、急激に仲良くなっていった。

そんなある日神が、「もう私よろずマイナーカプサイト作るwww」と。
実は私も同じ作業をしていたので(w、「私も作るんです、本公開の際にはそこからリンク貼ってもいいですか?」と言ってみた。
するとなんと「それなら一緒にサイトやりましょうよ、共同って形で!」と仰ってくださった。
正直そんなことは欠片も考えていなかったので大いにファビョったが、
そこは図々しく「いいんですか!? お願いします!」と勢いに乗って返事。

実際にサイト始めて、ほぼ毎日と言っていい頻度で交換日記を書いて、メッセもして。
冬コミの後にお会いすることもできました。携帯のメルアドも教えていただきました。
……ということで、幸せな日々を送っています。
ジャンル・カプ遍歴を聞かれた時は自分があまりにマイナーなもので
「神の地雷カプとか混じってたらどうしよう……」とかひどく心配もしましたが、勇気出してみてよかった。
620かみなか:2007/01/04(木) 01:12:54 ID:lbiE2FOG0
自分の来た道はとんでも長い。
仲良くなりたいのに、イベントで会うだけで緊張しすぎてしまい、
挨拶以外の会話ができたのは初対面から4年後、
それがきっかけで売り子することになったのがその1年後、
タメ年にも関わらず、敬語がとれたのがその2年後。

現在は気さくにつき合える友人となったわけですが、
相手も人つき合いに慎重なタイプだったとはいえ、
一体どれだけ奥手だったんだ自分…って感じ orz

こんな長期的な経緯で仲良くなった例もあるということで…。
621委託:2007/01/07(日) 22:28:14 ID:UflDRSKe0
みんな神と仲良くなるのに至るまで緊張するんだな、自分もだ

今から神にアフターのお誘いメールを書く…
文面何回も書き直し、読み直し、修正し。

去年はすごくお世話になった方なんだ。
原稿を依頼したら引き受けてくださって、
お礼は要らないなんて仰ってたんだけど、申し訳なくて。

神からあけおめイベお疲れメールを貰ってもう既に2日が経過しそうになっとるのに
早く送れよと思いつつ、断られたらたぶん凹むと思ってブルブル
いや、神をお誘いするだけでも恐れ多い
断られてもいい、お誘いするだけでも満足だ、そう思うんだ

もうだめ
緊張しすぎて死にそうorz
622:2007/01/07(日) 22:29:15 ID:UflDRSKe0
名前欄間違えた…ゴメ
623神仲:2007/01/19(金) 20:51:51 ID:Br2LcaaqO
好きなスレなのでほしゅ
624:2007/01/27(土) 09:29:26 ID:jvGCpYPj0

ちょ、皆聞いてくれ・・・
マイ字書き神、拍手もメルフォも完備だけどリンクもないし、サーチ登録してる割に
交流なさげ。でもそんなマイペースが好きで好きで呆れるほど拍手打ちまくっていた。
日記はかかれるけど、拍手レスまったくなし。

勇気を出してメルフォから推敲しまくったメール送ったら、物凄いあっさりした
「ありがとう」くらいの返信。なんだか怖くなって、もしかして過去の拍手コメントなどに
失礼があったのでは・・・と思い、失礼承知でお伺いのメールを出してみた。
ウザいけれど、怖かったんだ。そうしたら、

「叩かれるかもしれないけれど、自分は一時期、文章がうまくかけなくなって人気が下がり、
一日30hit位だった時期がある。そのときに、とてもつらくて一度でいいので反応がほしいと日記に書いたが、
全員反応なしだった。それ以来考えが変わって作品は自分のためだけに書いている。
感想は頂いたら嬉しいけれど、心がそれほど動かない。
自分の傲慢さから来る理由なので、あなたは気にしないでほしい」
と返事が来ました・・・。

 神、今まで辛い時期があったんだなあと思うと同時に、そんな神の心を知らず
米送り続けていた自分ウザス。今後コメントは送ってもいいと思いますか?
神、過去に傷ついちゃったんだよね。悲しい。
625:2007/01/27(土) 09:59:59 ID:DUYflSxo0
>感想は頂いたら嬉しいけれど、心がそれほど動かない。
くれたら嬉しいけどくれなくてもいい、ってことだよね。
送りたい気持ちがあるならレス期待せず送ったらいいと思う。
626:2007/01/27(土) 11:03:43 ID:emDDGnHf0
>624
自分もその神と似た経緯がある。
勇気を出して誘い受→スルー→周囲の反応はあきらめる→熱い感想を貰っても前ほど感動しない

もし自分とその神の思考が同じならば、
感想を貰うこと自体は非常に嬉しい。
でもそれに対するレスポンスをどうしていいかわからない状態なので、
(自分も、よほど嬉しい感想は返事を出そうとするけど、
有難う、これからもがんばりますの3行分くらいしか書けず頭を悩ます)
多分拍手※は嬉しいと思う。ウザイなら拍手の※欄をはずしてるはず。
返事を書かないと気まずいメールよりも、拍手のが嬉しい。

自分とまったく同じではないだろうけど、参考になれば
627:2007/01/27(土) 13:17:35 ID:f2lxiQ7M0
624です、皆さんレスありがとう!
今後も神の負担にならないように、でも本当に好きだからできるだけストレートに
気持ちを伝えていきたいよ。きっと626さんも色々迷われたんですね。
管理人さんたちの苦悩って、ただWEBで見ているこっちより深いものなんだね。
本当に参考になりました。ありがとうございます。
628:2007/02/10(土) 00:58:38 ID:D0T9pf/6O
ラブアタックが実り、神とそこそこ面識を持つようになりました。リアル神との交流もさせていただきました。それは民草大変喜ばしいことでございます。
ただ神と民草Bが親しくリアル神殿でお遊びなさっていると言う内容の日記を読むと民草Bへの嫉妬がメラメラ止まりませんorz
民草にとってはなんと生々しい拷問です。これは何かの試練なのですか…!?
民草は神を御慕い申しております。愛しています。草めが一日だって貴方様のことを想わなかった日などありましょうか!
嗚呼神よ!民草めもいつか…、希望を持っても、よろしいですか…?
629神仲:2007/02/10(土) 22:53:34 ID:mKajpOcO0
この(神仲への)門をくぐるもの すべての期待を捨てよ

希望を持て 期待は捨てよ

さらば苦しみから逃れられん
630神仲:2007/02/11(日) 14:51:31 ID:bcklxfFa0
ありがとう
自分628じゃないけど、なんかすっきりした。ありがd
631神仲:2007/02/12(月) 19:21:45 ID:TG7PBXFK0
民草Bは民草じゃなくて、神の友人なんじゃないの。
628は嫉妬するより、良き友人への道を邁進したらいいと思う。
632神仲:2007/02/12(月) 22:04:19 ID:M1r3rNefO
>>631
その通り、民草Bは神のオフ友人様です。
だからこそ入り込めないこの距離が口惜しくて、神も凄い楽しそうな御様子で…。
草も未熟ながらあばら屋を立てた身、神と更にお近づきにもなりたいし、Bに嫌がらせ等厨な考えは持ってないけれど、単純に羨ましくて堪らない…。
嫉妬しないようにと考えて、もうお一方、よくお名前のあがる御友人様とは少々接点があったこともあり交流して、神のことを語り明かして草の知らない神の一面を知り、神を交えてオフでもお付き合い頂いた。
Bともお会い出来ればなと思ってる。
挨拶メール出したら無視されたけど…、草めげない!!

…神が御覧になってたらどうしよう。
もうバレてもいい!神、大好きです!
633神仲:2007/02/12(月) 23:58:20 ID:JyLRnLE/0
んー
でもまぁ神との付き合いが主な目的なんだったら
Bさんにアプローチしない方がいいと思うよ
Bさんが好きならしてもいいと思うけどちょっと失礼かなと思う
628=632にも友人がいるように神には神の友人がいる
割り切ってないとその気持ちが無意識に表に出ないとも限らないから
気を付けて…神を好きな気持ちはすごくわかるよ
634632:2007/02/13(火) 16:54:27 ID:NuGoUIklO
そうだね、確かに失礼だ。
Bとは神が布教したジャンル以外はあまり被っていないので、動かないほうが良いかもしれない。
と言っても(自分がBのサイトにも日参するようになり)神から「Bさんはこれこれがキッカケで知り合ってこんな方なんですよー」と何度か言われてるので、その時はその時で流れに身を任せようと思う。
ありがd。
635:2007/02/14(水) 22:54:42 ID:g2YII4ZEO
>>620
ゆっくり時間かけてもいいよね!勇気をもらった、ありがとう。
636:2007/02/15(木) 05:19:32 ID:Jl81hAtl0
神の友人を民草呼ばわりはなんか失礼な気がするよ。
637634:2007/02/15(木) 11:18:13 ID:pokbRzjQO
>>636
いや、“友人である前に神ファンなんだ”と仰られたこともあり、草で統一した。
神関係者皆ネラなので草はそろそろ隠れます。
638:2007/02/15(木) 22:46:52 ID:AtG4alZI0
神のご友人を神官殿と書くことは多いねー。
639( ゚Д゚)ノシ:2007/02/16(金) 01:22:07 ID:uQVnLzQJ0
友人の素材サイトに、特徴ある書き込みをされていた神。
名前もなにも知らなかったんだけど、気になって行ってみて、その小説に一目ぼれ。
いやぁ、一目ぼれ→信者ってコンボ、ホントにあるんだなぁ。
その後、キ●ガイみたいに熱烈に※送りまくって、メール交換するようになって、

この夏に結婚します( ゚Д゚)ノシ

私のダンナは神様だったのです。
640上中:2007/02/16(金) 01:29:22 ID:bCv9oZ8u0
>>639
急な展開に( ゚д゚)ぽかーんとしてしまった
なにはともあれおめでとう!
そんな出会いも素敵だなぁ
641:2007/02/16(金) 01:45:13 ID:+bXp+4X00
仲良くなったってレベルじゃねーぞ!
642( ゚Д゚)ノシ:2007/02/16(金) 02:31:08 ID:uQVnLzQJ0
いや、初めて神(相方)のサイトに行ったのは、もう四年くらい前のことなんよ。
※やメールしつつ一年、オフ会とかで顔合わせしつつ一年、んで交際して二年。
長い道のりではありましたが、晴れてゴールイン♪
みんなも諦めるなよー。なにが起こるかわからんぜノシ。
643:2007/02/16(金) 12:35:36 ID:dBNUCFY/O
神と同性でも奇跡は起こるだろうかぬこ様
644:2007/02/16(金) 14:41:40 ID:jj5Ai/tE0
>643
起こるよ。
自分がそうだった。
645:2007/02/16(金) 15:24:49 ID:ToBr69lCO
今ぬこ様からレスがつく奇跡を見た
646神大好き:2007/02/16(金) 16:24:04 ID:XSGPHk7VO
>>643
今多分同じ境遇。共に頑張ろうZE☆
647神大好き:2007/02/16(金) 22:01:28 ID:PyZ13O9uO
すみません。
神と仲良くなりたいのですが、このスレで相談しても良いですか?
648:2007/02/16(金) 22:20:59 ID:a2IR0Liy0
スレ違いじゃね?
649神仲:2007/02/16(金) 22:46:43 ID:dBNUCFY/O
メル、拍手、※、茶参加、サクル訪問、差し入れ…まずは神に自分を知って貰うんだ!
自分からアピらないと始まらない。
ストーカーはNGだが常連やファンを嫌に思う神はいないとおも(^ω^)

上中は成功談だし…ちとスレチな気ガス
神とフレンドリー度上がったらおいで
報告楽しみにしてるお
650神大好き:2007/02/16(金) 23:18:16 ID:PyZ13O9uO
>>647です。
分かりました仲良くなれたら出直します。失礼しました。m(_ _)m
651神仲:2007/02/17(土) 00:47:17 ID:86e5cHYO0
なりたいスレ欲しいね
寵愛も神仲も両思いスレだから
片思いスレが欲しいね
652神仲:2007/02/17(土) 01:21:53 ID:CQNfwJOr0
>>647
とりあえずこのスレ全部読んでみたら参考になるんじゃないかな。
653神なか:2007/02/17(土) 01:54:15 ID:wFYUMdet0
神じまんは片想いなイマゲだが、あれは自慢スレだからなぁ
神と仲良くなりたいスレはあったら見たい
トレイン麺のノリになりそうな気もするが
654:2007/02/18(日) 07:01:32 ID:BUvkFz6OO
>>651
片思いスレ欲しいなぁ。

ただ、暗いスレになるかもしれない。
655:2007/02/18(日) 09:04:23 ID:4naRUxeQ0
作品に惚れて※しまくり、イベント参加時には手紙を送ったりして
今ではオフにも遊ぶようになりました
日記にも名前が挙がるようになったのですが
時々、サイト持ちでもサクルやってる訳でもない自分が
神の日記に私信飛ばされてると
他のファンの方達に「何こいつ」と思われてないかと心配になる時があります。
656神仲:2007/02/19(月) 00:41:41 ID:Wvpb6YTm0
あぁ自分もちょうど片想い関係探してた所だ…

自サイトの裏はアドレス請求制。ある日来た請求メールに書かれてた相手のアドレスを見たら
他ジャンルでヌゲー好きだった神が!神もこのジャンルお好きなんですか!!ムッハー!
でもいきなり神扱いで好きオーラ出したら変な壁出来ちゃうんじゃないかと思って
書かれてたアドレスで飛んで初めてあなたを知りました。素敵なサイトですね的メールを送り
そこから交流スタート。その後神もマイジャンルへ移動。
ジャンル移動したてでまだ神の周囲にジャンル友が出来てない所に自分から積極的に萌語り。
神のアドレスゲットで神と映画行ったり食事したりカラオケ行ったり自宅に招いて原稿合宿したり
そりゃもう死ぬほど幸せな日々が続いてた。
その後神も自分もジャンルが変わりはしたものの、萌えは合うから互いのスペースには行き来してる。

一見上手く行ってるようだけど
最近自分が神好き過ぎて色々悲しいorz
ちょっとした事でも神もう自分の事ウザとか思ってるんじゃないかとか
メールの返事がないから神にとってそんな友達じゃないんだとか
神に自分といて楽しいとちょっとでも思って欲しくて会う前無駄に緊張して
変なテンションになって空回りして後で落ち込んだり。
神がちょっとでも私信を飛ばしてくれると舞い上がるほどに嬉しい。
ともかく神の言動に一喜一憂してしまうorz
仲良くなるのは方法が色々あるけど、問題は仲良くなってからの進展というかなんと言うか…
基本は大好きな神と信者な自分だから、一見両想いでも何だかずっと片想い気分だよorz
657神仲:2007/02/19(月) 03:17:03 ID:egJ4l0EHO
656の最後のあたり分かるなぁ
信者は気持ちの芯の部分で神を崇めてるから
仲良くなっても一方通行な気持ちになるんだろうね
神仲の大事なのはこれからどうなるかだと思う
神自慢→神仲→寵愛→身分違い、の順で進むイマゲ
自分も仲良くはなれたけど次どう進めば良いか分からない…
片思いスレというか、仲良くなれた信者が神と両思いになりたいと頑張るスレは欲しい
658神仲:2007/02/19(月) 05:34:42 ID:xQnKc6lrO
一方通行分かる。

MY神は私がイタタな厨時代に自サイトで「明日から夏休みだからお友達募集中☆ミ」ってノリの日記書いたら
神の方からメールくれて仲良くなって数年経ち今に至るんだけど
イタタな厨時代から付き合いしてるから昔は痛いメールやらヘタレな絵やら文送り付けてた(しかも見返りに神の絵文リクしまくり)
今は脱厨してメールの萌え語りのテンションも落ち着き、絵文の押し付けやクレクレもしなくなったのだが
ふと、神が「昔あんなイタタしといて今更猫被ってんじゃねーぞnrnr」ってヲチってるから仲良しなふりだけしてるならどうしようって思う。
真性お人好しの神だし「こんなに長く付き合いしてるオフ友は他にいない」って言ってくれてるから被害妄想なのは分かってるけど
昔の自分がイタタな厨過ぎて今でも申し訳ない気持ちでいっぱいだorz
659神仲:2007/02/19(月) 09:09:21 ID:gSttucoR0
神への愛は基本的に一方通行だ。
お近づきになれたとしても
神→ ←←←←←←←←民草
特別扱いされたくないとか友達だと思ってるとか言われてもなー。
そっちからのメールは全部こっちのメールへの返信じゃんかよー。
お会いしたい臭をプンプンさせまくってるのにスルーじゃんかよー。
「○日にお茶しませんか」ぐらいどっちからも言えるぐらいに
なってからが友達ですよ。
気を遣い過ぎとか言われても、うっかり無遠慮無神経な言動をして
ヒかれたら死にたくなるのはこっちであってそちらに被害はないのよ。
こちらはここまでの距離でも天国なのだから、それ以上期待して
期待を裏切られたら悶え苦しむのがわかってるから、
だから半歩ほど腰の引けた言動になっちゃってもお許しください神よ。
660神仲:2007/02/19(月) 12:00:40 ID:+VgHwJxe0
この流れすっごく分かる。

神は自分を神だとか運命の人だとか憧れだとか崇拝だとか敬愛だとか
多種多様な美辞麗句を下さるが、積極的に出て下さったことは一度もない。
いつでもお声かけて下さいね、と携帯アドレス、メッセ、チャットなどお教えしても
あちらから誘いがあったことは一度もない。
勿論オフでも…交流始めて一年経つのにな。
自分がお誘いすると「飛び上がるほど嬉しい!夢みたい!」とか何とか仰るが
どなたに対しても同じ反応なんじゃないかなと思えてきた、
なにしろ神は社交的で、交流大好きな方だから。
神、「大好きです!特別です!」と100万回言われるよりも
「暇なので遊びませんか?」と一回誘われる方が民草嬉しいのです。

自分にとって神は一人だが、神が自分を友達と思っていようと民草と思っていようと
所詮ワンオブゼムなんだよね。
なのに口ばっかりはオイシイことをバカスカ仰る。罪作りですよ、神…。
661かみなか:2007/02/19(月) 21:43:00 ID:TnJ6Svmb0
話に共感しすぎて涙出てきた…

自分も神と仲がよくなって、
自分がイベで上京するときはほとんど毎回神とアフターを過ごす仲なんだけど、
そういう約束も、こっちからコンタクトを取らないと話が出てこない感じ。
話を出せば付き合ってくれるし、ちょっと誘い受け系な雰囲気を匂わせても
神は必ず快く受け入れてくれるんだけど…
家にも泊めてくれるし、「ここ一緒に行こう!」と言えば一緒に行ってくれる。
ウザく思われないように、できる限り軽めに、
断りやすいような文章を必死で考えて誘っているが、
それでも仕方なく付き合ってくれてるだけなんじゃないかと不安になる。

神はなぜ自分を誘ってくれませんか…。
いっそ嫌われてるなら納得いくのに、むしろ嬉しそうにしてくれるし、
でも自分が何もしないと神からはなにも言って来ないので、
神恋しさに、ついまた神に声をかけてしまう。
神と近づいてすごい幸せ者だと思うけど、でも、ちょっとつらい。
どうしたらいいかわからない。
662かみこれ:2007/02/19(月) 22:13:05 ID:nQM6BHts0
ただ単にお前らの神にとっての神がお前らってことじゃないのか?
663神なか:2007/02/19(月) 22:46:36 ID:rf1Tj4Zf0
↑誰か訳して
664かみなか:2007/02/19(月) 22:52:40 ID:TnJ6Svmb0
自分は実は神にとっての神だから、
神は恐れ多く思って、自分に対して積極的な態度を取らない  ということだろう?

自分がもっとまともな書き手ならそう思えたかもしれないが…
どうひっくり返って考えても、神は神で民草は民草だ…。
だから余計に卑屈な考えに走ってしまうOTL
665神なか:2007/02/19(月) 22:54:31 ID:UVamRZ8GO
つまり民(自分)にとって相手は神。
だが、神の神はなんと自分でした!
……だったらいいね
666カミナカ:2007/02/19(月) 23:06:22 ID:DmU9KSMR0
もう10年近くまえに同じジャンルで活動してたマイ神。その頃は全く会話も交流も無かったんだが、
数年後、別ジャンルの同カプとして偶然再会。
そこからイベントで会うたびにアフターに誘っていただいたり、携帯メールも交換して
ヲタク関係なく会うようになった。(と言ってもお互い地方者なので、年に数回の頻度だったが)

その後、自分が同人復活。またも同じジャンル・同カプだった(偶然)。
もうそこからは転がるように急接近。
しかし小心者の民草は、自分など神の広すぎる交友範囲の切れっ端だと考えていた。

そんな時、翌日に帝都イベントを控えた日。神と初めて隣接でSP取ってた。
たまたま夜行バスの出発前に神のサイトの日記を読んだ。
その中に出てきた一文。

「明日は相方●●と隣接です。●●の本大好き!てゆーか●●大好き!!早く明日になれ!!!」


本気で泣いた。
プリントアウトして、夜行バスの中で泣きながら何度も読み直した。


神は、世界で一番大切な親友になりました。
667かみなか:2007/02/19(月) 23:47:37 ID:QiLlJ7oUO
>>666
(Tд⊂)イイハナシダナ
668ネ申:2007/02/20(火) 00:22:41 ID:fYQjU8E4O
>>666不覚にも泣いた
669上中:2007/02/20(火) 00:56:55 ID:W9tUGBIU0
>>666
映画化決定

何かこのスレ見てたら神にアプローチかけようかな?って気になったけど
こっそりんくかメールで報告するかでかなり悩んでる。
まだリンクする勇気すらないけどさorz
そしてリンクしたとこから進展するかどうかも不安orz
とりあえずオフには参加するようなので、
今から無いに等しい脳みそフル活用して手紙を書いてみるよ。
しかし一歩踏み出すのには東京ドーム10杯くらい勇気が要るね……
670:2007/02/20(火) 01:30:28 ID:6S6YGqawO
このスレ和むな…

そういえば自分も神と親しくなった話を。
神は字書き。有名ジャンルの王道カプなので、数は多いがそれだけに当たりを探すのも難しく、そのサイト見つけたときは徹夜で全部読んだほどだ。
ある日キリ番を踏み、リクと感想メール。その後通販もした。
そしてあるイベント(notコミケ)に神が参加することを日記で知り、私も参加しますとメール。
そこから一気に携帯の番号とアドも知り、また別のときのイベントでもお世話になった。今でもときどきメールする仲。

思うに、神がイベントに一人参加で心細いなーとか日記に書いているような時はアプローチのチャンスだと思う。
今考えたらヌゲー失礼なとこも多かったと思うのに、神はほんといい人だ…
671神仲:2007/02/20(火) 09:32:46 ID:DEiNkJAG0
>>669
_| ̄|○スレでは、反応がないから閉鎖するとかいう書き込みが多い。
あなたの神だってきっといい反応は欲しいはず。
自分の愛はそれにさえ応えられないぐらいなのかっと思って勇気を出すんだ。

>>662
>>659だが、他の人は知らないけど自分はやっぱりこちらからの片想いだ。
ワンオブゼムよりはもう少し上に着けてると思うんだけど、
対等って感じじゃない。
対等を期待したり対等じゃないかと勘違いしたりすると、期待裏切られたり
勘違いに気付いたりした時に苦しいから、期待しないようにしてる。
その上で、少しずつ距離を縮めていければと思ってるよ。
これ以上はダメならダメでしかたない、これだって最初から考えたら
夢のようなんだから。せめていい友人未満&いいファンでありたいと思う。
672:2007/02/20(火) 13:13:15 ID:eqFeFcgeO
>671
神なら感想はもらい飽きてるんじゃ。
それで恥ずかしい思いをした事多数…
いち早く出したつもりが既に手垢のついた言葉ばかりだったらしい
673:2007/02/20(火) 16:53:24 ID:rPtRO8tqO
>672
だからって奇をてらうのも良くないような。素直に気持ちを伝え続けるしかないと思う。
自分も「●●さんの□×○は〜だから大好きです!」って具体的にほめられるより「毎日見てます!」ってストレートに言われる方がグッとくることある。
作り手の琴線に触れる言葉なんて一人一人違うし、やっぱまずは記名※とかイベの挨拶とか、しぶとくメッセージを送ることじゃないのかな。
独創的な感想が言えないならファン歴で勝負だ!と自分は最近覚悟決めた。
神、よりお近づきなれるチャンスを民草は末長く虎視眈々とお待ちしております。
長文失礼しました。
674:2007/02/20(火) 18:31:55 ID:ZEFYL9wVO
民草の神がもうすぐイベントに参加なさるらしいのだが
一人参加でしかもジャンルのお知り合いもあまりいらっしゃらないみたいなので
勇気出して話しかけてみようと思う!
お誕生日も近いので誕プレも渡しつつ…

でも民草有り得ないくらいチキンなので
話しかけられるかどうか不安だ…
よく感想とか送ってるけど民草の事覚えて下さっているだろうか…
675:2007/02/20(火) 21:30:58 ID:up/cwTbg0
リンク報告って神側からしたらウザくないかなあ、とちょっと思う。
「こっちに相互貼らせるつもりかよ」穿った捉え方をされないかとびくびくする。
だから神にはいつも感想+こっそリンクだ。気負わずにすむから。

まあぶっちゃけてしまうと、
こっそリンクに気付いてもらえて、
「あ、ここの管理人さん感想くれたあの人と同じ名前だわ!拍手で挨拶しちゃおう!」
なんて展開にならないかと計算もしちゃう悪い民草でございます。
実際それで神はこっそリンク返してくださったのだよ。ぐふふ。
676カミナカ:2007/02/20(火) 23:14:14 ID:OljeDgjw0
リンクの縁で知り合った神は、
私の誕生日やサイトのキリ番にステキイラストやらSSを送ってくださる、
うちの作品を日記で好きと言ってくださったりして、少なくとも嫌われては無いと思う。

でも神はオン専ナローバンドの方で、イベントで会うこともないし、
メッセやチャットもやってらっしゃらない。異性の方なので直接誘うのも気が引けるし、
もうちょっとだけ仲良くなりたいと思ってるけれどどうしたらいいものか…。ハァ
677本音:2007/02/21(水) 17:32:18 ID:3u6pn2dG0
「あたしそろそろ神Aとか神Bの儲から叩かれるんじゃないか」と呟いたCさん、あなたも神の一柱だ!
当方記名無記名問わず各所に拍手でお邪魔するほぼROM専非絵描きブロガーで、結構新規参入が多いジャンル。
神Cとの出会いは、別のサイトさんの絵チャに自分がお邪魔した時(ROM専非絵描き参加歓迎との但し書きつき)
サイト開設直後の神Cが参加されて、つい「神Cのファンです!」と告白したところから。
神Cには酷く驚かれたけど、そのサイトさんの絵板にお絵描きされてた時のリンクからお邪魔してたんだよ。
お陰で神Cからは自分の事を「このジャンルで初めて友達になった人」と呼んでもらえてる。
オフで一度デートしたのに、
自ジャンルイベント(notコミケ)で神達にご挨拶した事あるのに、
神からあだ名で呼ばれたりもしてるのに、それでもこっちは丁寧語に名前+さん付が取れないんだ……orz
神、「そろそろ友達って認めてくれたってww」って言われても
「こんな奴がお友達なんて申し訳ない」と思うほど自分はチキンなんだ……
むしろ、様々な神サイトに拍手※送ってレス頂いてる自分の方がそのうち叩かれるんじゃないかとガクブルしてる
基本的にはファン仲間だという意識が強くて温かいジャンルなんだが、
だからってジャンル者には悪い奴はいないと言い切れるほどいい奴じゃないんだ、自分は。
これからもマイペースで、体調やオフの事情を鑑みながら、楽しく更新して下さい神々!
678神仲:2007/02/21(水) 19:01:58 ID:kDSeyxpF0
でもずっと付き合ってて敬語+名前様って淋しいかもね
少なくとも向こうは677が好きでお付き合いしてるんでしょ
付き合ってもらえるお代くらいな感じでもうちょっとだけでも
気安く呼ぶ&話してみたらどうだろう
もちろん礼儀を欠いてはいけないんだけどね

気持ちはよくわかる
679かみなか:2007/02/21(水) 19:25:04 ID:iHJ6Go740
わかる…。自分ももっと気楽に呼びたいし呼んでほしいから、
失礼にならない範囲で敬語は避けて喋ってるけど、
呼び方だけはやっぱり「さん」付けてしまう。

敬語は、自分から徐々に言い回しを変えていってなくしたら、
神も今はかなり敬語なしで普通に喋ってくれるようになったけど。

呼び方ばっかりは、急に変えると「え?」って思われそうだし、
かといって知り合って○年目にして今更「今度から○ちゃんって呼ばせて」とか言う勇気もないし。
困った。神も同じように思ってたりするんだろうか…。
680677:2007/02/21(水) 19:38:56 ID:kjw8AdiO0
>>678

自分はどうもタメ口呼び捨てが苦手なんだ。
リアルでも付き合いがそろそろ両手で足りなくなる位の友人でも
未だに名前+さん付けで呼んでて
後輩から「あんたら付き合い長いのになんでそんな丁寧なの?」と突っ込まれる位。
最近はですます調もたまに崩れるけど、基本丁寧語がデフォで生きてるので
これでも実はくだけて来てるんだ……
リアル友人にふと自分の口調ってタメ口かな?と聞いてみたら
「一般のタメ口基準から見ると微妙だが、677のキャラを考えるとかなり崩れてると思う」と言われた。
こちらも親しげな気持ちや雰囲気を壊すんじゃないかと思い申し訳ないなと思うんだが、
どうも文字を入力して一度見返すとくだけた言葉をですます調に直してしまう。
ちなみに自ジャンルでは自分は結構年長だが、年下の人々にも基本丁寧語+さん付けで通してる。
一応神からはもう諦めたのか、「それも677のキャラだと思ってるww」と言われてるんだが、やっぱ申し訳ないなといつも思ってる……orz
リアルで会った時はこちらも方言交じりでそれなりのくだけ方で喋ってたから、
文字と直であった時のギャップというか、こっちのウザイ位のファン心は理解されてるはず。
まぁでも、頑張ってタメ口を使えるようになるよう頑張るよ……
681神仲:2007/02/21(水) 20:24:52 ID:JfLSLTzw0
同じ悩みの人がいた。
自分も精一杯がんばって名前+さん付け。
オンで数年交流してて、やっとこの前会った神に「タメ口で話しませんか」と
言われて初めて自分がよそよそしさ全開だったことに気付いたよ。
今もタメ語タメ語と言い聞かせながらメール打ってる…。

でも慣れてないもんだから、時々デスマス口調。
方言だったら無茶苦茶フランクに語れるんだか
なんか失礼があったらガクブルと思ってふっきれない。
神を呼び捨てで呼んでみたい…!
682かみなか:2007/02/21(水) 20:38:25 ID:iHJ6Go740
どうしても丁寧語が出てしまうときは、方言まじりで話すとけっこう気楽になる気がする。
方言だと、ちょっと砕けた印象になるし、自分も話しやすいw
地方者しか使えない技ではありますが…
683677:2007/02/22(木) 01:13:13 ID:jQGqSq6X0
仲間って結構いるのな、ちょっと嬉しい。
方言は自分の生まれや在住地の方言じゃないんだが、取り扱いに関連する方言をたまに使ってる。
自分が普段使ってる方言もたまに出すんだが、相手が理解出来るかとか、
鯖威張る中とか怪盗アンデスのような誤変換発生が多いからあまり使わない。
まずは、リアルでもタメ口使えるようになれるよう訓練するか
それともタメ口使えるHNの人格wを作るかだな。
同じ悩みを持ってる仲間も、神に気を使いつつ気を使わないように頑張ろう!
684神仲:2007/02/22(木) 07:30:08 ID:0pru54iM0
>色々頑張った結果、見事親しくなれたという「成功談」を聞かせて欲しいです。
685:2007/02/24(土) 02:18:36 ID:JgPxeTL/0
自分はこちらから神に無断リンクしてたんだけど、向うも貼り返してくれた
その直後に神のサイトで絵茶を開いてたので入室、
朝まで萌え話をしてお互いあだな呼びになるほどに仲良くなった
これは相互リンクになってたのがよかったんだと思うけど、
全く交流も無かった神と速攻で仲良くなれたきっかけの茶に感謝
686神仲:2007/02/24(土) 18:33:35 ID:uZd1qAydO
神と仲良くなって、電話するようになって、最初は敬語混じりや「さん」呼びだったんだが、
初めてお互い「ちゃん」付けした時は付き合いたてのカップルのようだった。
「○○(神)ちゃん」
「××(私)ちゃん、へへ」
「照れるね」
「うん」
こんな甘酸っぱい会話をしたのは1年前。
今は音信不通。
というか神は元々病弱で長期入院の際、携帯をいつも解約する。
今は入院中…か、もしかしたら他界されたのかも知れない。
4年神と崇め続けてやっと仲良くなれたのに、
仲良くなってすぐこれって切な過ぎる。
住所は分かってるけど事実を知るのが怖くて手紙を出せずにいる。
COされただけならいいんだが。
ただの民草のままなら良かったと最近思う事がある。
687神仲:2007/02/24(土) 22:41:13 ID:/FJks5sDO
>>686
バカ今すぐ連絡しろ!
入院中なら励みになるに決まってるだろ会いに行け!

それにもし、もし万が一のことがあったとても、うやむやのままフェードアウトなんて絶対良くない
>686にとっては神と民草でも神にとっては友達同士なんだから
688神仲:2007/02/25(日) 13:24:08 ID:NlQAvIwq0
神と…今度HARUの時に遊びに行こうって約束していて…
なんともいえない幸せ気分に浸っていた日々だったのですが…。

日記を見たら、ご友人と旅行に行った事をハイテンションで楽しげに書かれていて
民草は正直嫉妬してしまいました。
こんな自分がやだ。
神の交友関係に嫉妬するなんてほんと、サイテーだなと思うけど、
やっぱり神には、一番に自分を思ってほしい。悔しい。
…いつからこんな独占欲まみれになってしまったのか。

とりあえず、こんど神と遊ぶ時は、もっともっと楽しませてさしあげたい…
でも、自分口下手なんだよなOTL
689神仲:2007/02/25(日) 15:34:42 ID:WE8Ak/XTO
>>688
未来の自分が書いたのかと思った。
マイ神ももうすぐ旅行に行きなさる。


神に認められるべく絵修行に励んでる。
神、待ってておくれやし!
新刊は神の好キャラまみれ本にすっから!
原稿合宿にお呼ばれしないかなーと密かに思っているのは内緒。
690神仲:2007/02/25(日) 16:56:49 ID:9w+qYurA0
みんな神と会うときや電話する時ってどういうことを話してる?
今度そういう機会があるんだが、気まずくなりそうで怖いんだ
691神仲:2007/02/25(日) 17:57:19 ID:J1yWzKdR0
大好きな神がいて、その人の作品はもう超絶悶えるくらいのすごいもの
その頃私はネット始めたばかりでhtmlハァ?なにそれ?な超初心者
でもどうしても好きすぎてBBSに書き込み
多分ハイテンションで書き込んだため神は厨だと思って返信してくれたんだろうが
すごく嬉しかった
日参していたが急に404が出てぽかーんとしてた
いつまで経ってもサイト復活は無かった。幸も削除されていた
それからしばらくして、拙いながらも自サイト運営始めた
HNを神のサイトで書き込みしていたものにしていたのでで気付いてくれたのか、神自ら書き込みが!
生まれて初めて嬉し泣きをした
号泣した
それからというもの神とはかなりプライベートなところまで仲良くなって
愛してるよと言われるまで成長した
幸せだった
だけど、突然現れたのは新しく神と仲よくなった人AさんとBさん
神は毎日その人のことばかり
次第にメールの数も減っていった
とあることで神とトラブってしまった私に対し
段々AさんとBさんが「神があんたのこと迷惑に思ってることに気付けよ」
というニュアンスのメールを送ってくるようになった
私はそのせいでストレスが溜まり体調を崩し始めた
でもトラブルの原因を作ったのは自分であって責任は自分
そう考えているうちにどんどん心が重くなっていった
オフでは友人に同人活動してるなんて言ってないし、苦手な人が多かったため誰にも相談できなかった
何度も謝っても「謝るだけしか能が無いんだね」
そして極めつけは神のこの台詞
「あいつ?(←私のこと)あいつなんて使い捨てみたいなものだよ」
これを聞いたとき、生まれて初めて死にたいと思った

今でもこのことを思い出すたびに涙が出てくる。死にたくなる。
692691:2007/02/25(日) 18:01:48 ID:J1yWzKdR0
あれ…
仲良くなったスレですよね
スレチでした済みません

ちなみに私がこれで学んだこと


いつ何時も自分の技術を磨かなくてはいけないこと
隣にいるからといって安心してはいけないこと
693神ィィィ:2007/02/25(日) 18:31:42 ID:ePBV63p50
どどどどどどどどどどうしようぅ
もしかしたらマイ神とお会い出来るチャンスゥゥ!!
0.00001%の可能性に賭けてメールを送ってみたらとんとんと話が進み
よければお会いしませんかなんてそんな神!!
これはお会いしても罰当たんないよね!?そうですよね神!?
とりあえず社交ダンス覚えるべきか、新しいパンツかってエステに通うべきか…
オーイェー!民草、神につりあう草になるためビフォーアフターします!
とりあえずメールを見た瞬間、無意識でFOOOと腰を振っちまったのは内緒です
694:2007/02/25(日) 19:22:00 ID:71vdXksDO
693
神に何する気だもまいwww
695C.N.:名無したん :2007/02/26(月) 09:52:49 ID:yseKseio0
漏れも神と仲良くしたいって思うけど、
よくよく考えると、所詮は同じ人間、
不安にだってなるだろうし、my神にも神的存在はいるだろうし。
って考えると、だんだん自分も拍手したりしてアピールできるようになった。

漏れの場合は同人もコスもやってるから、キャラコスで覚えてもらい易い分、
がんばってアピールしようと、このスレ見ておもた。

片思いスレも欲しいけど、このスレもこのスレで、励みになるお。
696神仲:2007/02/26(月) 12:56:19 ID:sdm6FZAdO
片想いスレかなり欲しい。
神じまんなら出来るけど、寵愛や友達なんてむりぽ…
697691:2007/02/26(月) 14:14:45 ID:gUnVhWN10
書き忘れてましたが
それでも私は神のことが未だに好きです。
罵られても良いから連絡ないかと待ってる自分に嫌気がさします。
698神仲:2007/02/26(月) 16:09:19 ID:hV0oSzTZO
>片思いスレ
切ねえー!って叫ぶスレじゃなくって
「神からメル来たけどどうすっべ?!」とか「拍手もメルフォもなしのヒキ神に接触したいんだけどどうすっべ?!」とか
仲良くなるために相談し合って頑張り合うスレみたいなのが欲しいな…
699神仲:2007/02/26(月) 19:13:08 ID:ONqBJReM0
立ててもいいけど天婦羅とか挙げて欲しい
700かみなか:2007/02/26(月) 20:23:43 ID:ixGRu1Kc0
猛アターックの甲斐あってか神とそこそこイイ関係になってきた。
アフター一緒にしてもらう約束も取り付けたよ
でもやっぱりそれ以上に仲良くなれない気がするな。
神は私のことも神と呼んでくれたりするのだが
お金を出して私の本を買ってくれたことがないのだ
興味がないんだろうな。だったら私はただの民草でいいのに。
自分もサイトやってます、なんて言わなきゃよかったとちょっと後悔。

もっと仲良くなれますように。
神好みの絵を描けるよう頑張るよ。
701神仲:2007/02/27(火) 00:27:33 ID:gaZwAycgO
【目指せ】神とお近づきになりたい!【神友】



ごめんスレタイしか浮かばなかった…orz
702神仲:2007/02/27(火) 01:06:22 ID:VV2sEz2cO
前に寵愛スレだかで「神にこんなことをしてしまった…」を
報告する【民これ】スレ欲しい、という意見を見た気がする。
もし神関連スレを増やすなら、神へのアプローチという点は
共通していると思うので、そういう懺悔・失敗談も
できるスレがいいなぁ…
703神仲:2007/02/27(火) 01:18:42 ID:Ik7tzAOc0
【同人】民草の心あれこれ【神作家】

・神にこんな事をしてしまった…!
・民草は本当は神にどう思われてるのだろう
・神…貴方は何故に神なのか…

神への想い、葛藤、反省等を語る民草のスレです

・関連スレ

【同人】あの神とこうして仲良くなった!【友達】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1132767186/

神じまん 2柱目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1139225641/

【うれしい】神が寵愛してくれた【叫び】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140230261/l50


ざっと思い付いたのまとめてみたw
良いの浮かんだら改変して下さい
704神仲:2007/02/27(火) 02:52:07 ID:9Z0y/YnLO
恋する民草は神を思うとせつなくてすぐキュンキュンしちゃうの
705神仲:2007/02/27(火) 03:35:18 ID:hwPZ7nI00
神関連スレ乱立気味にも思うし新スレ立てずにこのスレを
励む悩む民草や努力の末神getに至った民草の報告やらの
民草よもやま総合スレにすればいいんじゃね?
706神仲:2007/02/27(火) 05:26:05 ID:v79OG9f50
豚切で考えてみた
【失恋】神の怒りに触れた日【後悔】
707神仲:2007/02/27(火) 09:59:44 ID:E3hGRBmmO
>>705に同意。
絡みでも言われてるがちと増えすぎ
新たに立てるより定義拡張でおk。
どうでもいいことだが寵愛(before)と神仲(after)、神島(マンセー)と神コレ(マンセー+オチ付)って似通ってると思うんだ。
場合によっちゃだが、住人もかぶってそうだし神スレの合併も有りだとおも
708神仲:2007/02/27(火) 10:42:38 ID:7Dmh+9k90
他も一応にぎわってるので、他とは統合しない、これ以上増やさない、
でいいんじゃないかと。
この神仲スレを「こうして仲良くなった!」だけじゃなくて
「神との仲」を報告や愚痴や相談するスレにすればどうか。
これなら他とさほどかぶらないと思うが。
709神仲:2007/02/27(火) 23:58:49 ID:ci4RvYJLO
同意
710神仲:2007/02/28(水) 00:44:43 ID:Kyau7gACO
同意。
特に神縞は神これから求められてわざわざ分化したんであって、
テンプレ読まない一部のアフォのせいでたまに似通った流れに
なるからって、ひとからげにされては困る。
711かみなか:2007/03/02(金) 13:38:21 ID:+wpLpPXoO
神と一つの机を分けあうことになった。


ひやっほい
712神仲:2007/03/03(土) 02:02:02 ID:608jXvmm0
メルフォで感想送ったらレス不要って言ったのにブログで感謝の意を示して下さった神!!
もう素晴らしすぎる・・・・・・
713かみなか:2007/03/03(土) 23:02:23 ID:j0dZHGBM0
自分が海鮮だったらイベント話しかけたりとか、米送るなどのアクションが
出来たのに、売れっ子の神とは対比のピコピコなサークル餅のゆえ‥と言うか
こちらの本を一度お買いあげになった事があったが、それきりだったので、本が面白くないとか
好みではなかったのだと思うと、身バレするのが恐いなあと思ってしまう‥

機会があったら一般参加して話しかけてみようかな、ああ考えただけで緊張する。
714神仲661:2007/03/04(日) 01:21:13 ID:w1aRqiAk0
神が「今度遠征のときうちに泊まってね」って言ってきてくれた。(*ノД`*)゜。・
お出かけの約束だけはしてたけど、泊まりの話は何にも言ってなかったのに
神のほうから声をかけてくれたよおおお
嬉しいよう…頑張って新刊をお土産に持っていきます神!
715神仲:2007/03/05(月) 18:52:58 ID:OyitDp9XO
寵愛スレが2になってた。羨ましい。
結局ここは仲良くなりたいもオケ?

また神に感想を送ったよ。大好きだ神。
仲良くなれなくてもいい、返事は無くてもいい、
読者として慕っていますという気持ちを込めた。
716神仲:2007/03/05(月) 19:12:08 ID:yNjkidBk0
お互いにサイトの感想をメールや拍手で
送り合うようになって3ヶ月。
オフで一度もお会いしたことないのに
神が二人きりの飲みに誘ってくれたヽ(*´ー`)ノ

さっそく携帯アド交換して、お店の打ち合わせしてるよ。
楽し過ぎる幸せ過ぎる……。
717神仲 :2007/03/06(火) 23:50:14 ID:25YLE8nj0
ここ見て思い出した。神と出会ったのは某ゲーム。
同人から足を洗ってたんでデザイナーの仕事してるって聞いても全く興味なかったし
相手もHPやペンネームを教えてくれる気配はなかった。
ある時、メッセでイラストを送ってくれてあまりのうまさに目玉ピョーン
なんとサイトに載せる予定だけどまだ載せてない。誰にも見せてない絵だそうで。

その後なんか雑談のついででHPを教えてもらったんだけど…
もう、なんかすごい神だった。物凄いでかい仕事しまくってた。
(知らないジャンルや雑誌、本だったんでわかんなかったけど)

私は友達から入ったから友人自身を神とは見てないけど、絵は神がかってるなーと思う。
最近メッセでも全く話してなかったけど、これ書いてたらメッセキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
なんかうれぴーっ☆
こういう、同人とは全く関係ないところでも、意外に出会いはゴロゴロと…
ゲーム関係は同人と全く関係なくはないかもしれないけどw
718神仲:2007/03/12(月) 22:15:10 ID:jXZfq+vc0
かなりスレチだが…
管理人が、神のような訪問者と仲良くなりたい場合はどうしたらいい?
719かみ:2007/03/13(火) 01:26:08 ID:WfrFsENx0
神のような訪問者ってどういう意味?
自分の神かもしれないけどハッキリ断定できしないひとか、
コメントが絶妙でヤルキ出たり癒されたりするFanさんのことか
どっちかかな?
720神仲:2007/03/13(火) 02:48:30 ID:IngRzILK0
後者じゃない?
自分も思う時があるが、拍手※くれるだけなのでメアドも知らないので、手段がない場合が多い
721神仲:2007/03/13(火) 03:56:46 ID:0FWlgb0B0
後者だとしてその神のような訪問者がいつまでも
通ってくれる&※をもらえるような作品作ってくしかないんじゃない
もしメルアドわかったら熱く返信するとか
722神仲:2007/03/13(火) 09:25:01 ID:98wX6keE0
>>718
配布企画でもしたらどうかな。
メールアドレスに配布する形だと、メルアド入手出来るよ。
723神仲:2007/03/13(火) 15:20:09 ID:UOEoLO1+0
神が訪問者で、訪問者としても神だ。
文章が神なだけじゃなくて、鑑識眼も確かなお二人だと思ってる。
ネット歴も長く、交友範囲も広いので、巡回先もたくさんの中から
絞り込んでおられるだろうに、毎度ご来訪頂いている。
あのお二人が通ってきてくださってる限り、
たとえ一桁ホトに下がったって胸を張ってサイト続けていられる。
それぞれ、面白いと言ってくださったのは一度か二度だが、
その後クォリティ下げてるとは思わないし、
ずっと来られてるのは確かなんだ。
724718:2007/03/14(水) 01:54:59 ID:NCdreHU10
レスありがとう、>>720の通り後者です
メアドはキリリクのやりとりで知っているんだが
その後拍手で感想を貰って日記でレスしてという形だから
メールにはいきなり送れないかな、という感じ
管理人から好き好き擦り寄るなどやっぱりキモいかな…と思ってしまう
でも>>721>>722を参考にし、頑張ってみるよ! 長々スレチごめん
725720:2007/03/15(木) 01:28:22 ID:Q9OOah5V0
>>724
メアド知っててウラヤマ…。
PCも自分の所有物ではないと※で言ってたので、自分は諦めてる状態だ。
同じく、拍手※は日記で返信してるんだが、故に、「返事も辞退」と書いてくれることもしばしば。
でも、軽く返しちゃうくらいウザイ自分。

でも本当に、>>721の言う通り、良い作品を作り続けていくことが第一だと思った。
自分も頑張るよ。
726名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 02:42:14 ID:j0P2fJOa0
すみません、ちょっと相談させて下さい。
今どうしても仲良くなりたい神(絵師さん)がいて、
毎日拍手コメ送ってるんですが、毎日はさすがにウザいですかね?
内容的にはその日の更新に触れるようにしてます。
新作があればその感想(賞賛)とか、サイト新装すればそのお祝いと良くなった点とか。
今のところ神からは普通に返事頂けてるんですが、内心どう思われてるのか心配で……。
サイト持ちの皆さん、こういう訪問者ってどうですか?
どうすれば、サイト管理者である神に喜んで頂けるような訪問者になれますか?
どうか教えて下さい。
727神仲:2007/03/19(月) 06:50:41 ID:K6JKdAAa0
※は嬉しいと思う
毎日でもウザくない
でも仲良くなりたいが為に送る※ってどうしても
仲良くなりたい臭が出てしまうんじゃないかな
確かに※送ったりイベントで声をかけたりすれば
仲良くなれる可能性は高くなると思うけど
「仲良くなりたい」が為の※ではなく
「その神(と作品)が好きだから」って気持ちで
※を送るようにした方がいいと思う

気持ちが通じるといいね
728神仲:2007/03/19(月) 12:09:17 ID:j0P2fJOa0
>>727
レスサンクスです!
そうですよね。仲良くなりたい臭は自分でも隠し切れませんw
でももちろん神の作品とお人柄が好きだから仲良くなりたいわけですからね。
「好き」っていう気持ちはもうキモいくらい前面に押し出してるつもりです。
本当は神の御本を購入するのが一番いいんでしょうけど、今品切れなんですよねえ……。

あとこのスレは名前欄に「神仲」って入れた方がいいんでしょうか?
ログも一応ざっと読んでみたんですけど、なんか突然始まってますよねw この風習
729名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 14:13:11 ID:WjKRrYgY0
名前欄はウィルス対策だった。
でも、もう入れなくておk
730上中:2007/03/19(月) 22:33:27 ID:O7fHj0190
さすがに毎日だと、うざいと言うか、負担に感じる場合もあるかもしれない…。
返事書くのも、意外と頭を悩ます人もいるし、案外手間かかる。
ただ、乗せ上手な人もいるから、言い回しとかにもよると思うけど。
相手を見極めることが大切かも。
ま、更新した内容に触れてるのは、いいと思うよ。更新したら※くれるのは嬉しい。

毎日更新してるのなら、毎日もらってもうざくはないのかな。毎日なんて更新しないからワカンネ。
731名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/19(月) 23:33:36 ID:Y3dO812H0
更新の度に感想貰ったら嬉しいな。やる気出るし。
毎日更新できるパワーは※から貰っていたりして。
732上中:2007/03/20(火) 01:59:44 ID:JP7Bb7jo0
春都市に参加された神に差入+感想の手紙を渡した

早速昨日手紙に記載していたメアドにメールが届いた

ガクブルながらもwktkで読む

神の素晴らしいお言葉に感涙

よく見るとその中に「よろしかったらサイトのアドレスを……」の文字

震える手で返信メールを打ち、更にガクブルしつつMyあばら屋の住所も書いた

送信完了 ←今ここ


グレートチキンハートな私がよくやった、と思ってもいいよね
神がMyあばら屋に置いてあるものを少しでも気に入ってくれますように……
733名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/20(火) 14:06:34 ID:XRixubU20
わざわざメールをくれたということは、神としてもまんざらじゃなかったんだろう、よかったな!
 
 
毎日感想、自分だったら嬉しいな。
でも、他サイトの※レスを見てて、
「…この●●って人、このサイトに毎日※してるんか…」というのを見て、引いてしまったことはあるw
あまり※をもらってない様子のサイトだったからますます(※レスの欄に、毎日●●さんの名前だけが並んでる)。
734名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/20(火) 14:42:32 ID:5TT7dqHa0
唯一無二の神がいて、毎回名無しで※送っている。
さらに一歩進めるため名前とサイト名入れて送ってみようかと思ってるんだが
なかなか決心がつかない。
神が好きすぎてCP解釈など影響受けまくりの自サイト。
勿論パクってはないが、あれー?と思われるんじゃないかと思って躊躇してる。
管理人スレなんか読むとちょっとしたこと(日記での言い回しとか)でもパクられたふじこ!
の人もいるようので迂闊に晒せない。

神と仲良くなった管理人って神サイトの影響って全く受けてない?
735名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/20(火) 19:29:29 ID:eQuodNDpO
>>734
神の影響受けながらも寵愛スレで叫んだ民草が通りますよ。
私の神は「民草さんが私の影響受けてくれて嬉しい。同じ萌えを共有出来るって良い(要約)」って言ってくれた。
神の性格にもよると思うけど、おまいさんの神は「ちょっと似てる→パクリだふじこ!」ってなるような方なのか?
736名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/20(火) 20:53:44 ID:5TT7dqHa0
>>735
日記とか見る限りはそんな人だとは思わないんだけど(温厚でのんびりした感じ)
いまいち踏み切れなかったんだけど、735の神みたいに言われたら嬉しいな。テラウラヤマシス。
ちょっと勇気を出してみるか…。

737神仲:2007/03/20(火) 22:49:07 ID:9EY3Yo3H0
>>726
毎日はウザいかもしれない
神自身は嬉しく思っていても、他の閲覧者を気にしてモニョってしまうかもしれん
一週間に一度とか定期的なまとめ※を送り、そしてたまに沈黙してみる
神は気にしてくれるかもしれない…!

しかし神を焦らせるのは大罪だよなあ
738名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 03:16:36 ID:oF91RRYB0
>>737
自分も辛く感じる方だな…。
毎日更新あったとしても、感想はまとめてくれた方が無難だと思う。
一度でも重く感じてしまったら、取り返しつかない確率高いしなぁ。

押して退くのはいいね。
ウチも、神のようなお客様から※来ない時期が続くと、気になるよw
739名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 12:58:48 ID:WgttbV3w0
>>726
※を送るも送らないも自由にしたらいいと思う。
気持ちを伝えずにいられないなら送ればいいし、でもちょっとウザがられる?
とか不安になるなら少し引けばいいと思う。

ただ自分引っかかるのが「どうしても仲良くなりたい」ってとこなんだが。
自然にそういう方向になる、なるように仕向けるってのは問題ないだろうけど、
726の勢い見てると仲良くなって臭の駄々漏れ具合が半端じゃない気がする。
そうなると十中八九ウザがられるよ。どんなに素敵な感想をもらっても。
740名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 18:40:12 ID:oF91RRYB0
>>739
同意。
そのうち、一方的に仲良くなった気になられて、
さも親しげな※なんか送り続けられたりしたら、もう…
ってなるな、自分は。

仲良くなるってのは、双方の気持ちがないと駄目だよね
741名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 19:14:50 ID:95sfyH960
そもそも拍手で仲良くなれるものなのか・・?
742名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/21(水) 22:59:12 ID:ctg4Sfca0
知り合いだったら交流になると思う。
ただ名前を知ってるだけの訪問者だったら…うーん、どうだろう。
やっぱ一気に仲良く慣れるのはチャットとか、オフで差し入れもらったり…とかだよね…
自分が仲良くなれた神とは、そういうきっかけが必ずあるな。
743名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 12:38:53 ID:fWqTWCxg0
私は一民草だけど、閲覧者さんと仲良くなった経験としては
すごくマメにコンタクトをしてくれたっていうのはある
筆無精な私がたびたび放置しちゃっても軽く流してくれて
掲示板や拍手やメルフォから定期的にコンタクトしてくれる
ジャンルが変わってもずっと変わらない(もう5年くらい?)
すごく嬉しいし、ありがたいと思うし、この人が見てくれてる限りはがんばらないとなぁと思う
自分語りっぽくてスマソだけどこういうこともあるってことで
神だって人だからいつも気に掛けてくれるっていうのは嬉しいと思うよ

まぁ礼儀やなんかは必要だと思うが・・・
744霊医アトス様のヒーラー:2007/03/22(木) 12:54:28 ID:TVlj8z7F0
シルバーバーチの霊媒Fからの新情報です。

恐怖マン4 心霊写真 (ヘリコプター)の中に神を見つけました・・・でも
悲しいかな その写真は単なるお化け写真と変わらない扱いでした。
貴方自身の目で見つめてください、ちなみに教会関連の掲示板には、お伝えいたしましたが
2chへの報告情報がまだであったようですので書き込み致します。
神は存在いたしますが、元人であった者達です、生まれた国が乱れるたびに
涙を流されますし、自然破壊の行き着く先の恐ろしさに震える方々です。
教会にはナザレ人イエス様のご家族をお知らせ致しましたが、本日はこの国の神
であるお方を御見せ致します、私の背後霊のお二方やイエス様のご家族。アフリカの
時期3代目シルバーバーチ霊となられる女性神霊 ダライラマ初代様 マホメッド様も
おいででした、出来の悪い人か霊魂であるのか?見たいな写真ではありません。
神の心霊写真だといえるでしょう、是非御観覧を・・・ちなみに私のスレでなし
持ち写真でも無しです。  http://heli.boy.jp/02ufo4/
745霊医アトス様のヒーラー:2007/03/22(木) 12:55:22 ID:TVlj8z7F0
老人(霊医アトス様)この国の氏神様のようなお方です。(Fの背後霊よ)ww
連続する顔・鼻の穴(イヨ様)1900年前の巫女姫女王のようなお方です。
卑弥呼の後継者のお方ではないようですが、霊能力は、写真を見たら解かります。
今もこの日本の心霊スポットでも迷える霊達の守り神であり 見張り役でもあるお方です。
心霊写真の出来の良い物で日本人は彼女が手をお貸ししてる物が殆どです。
今も憂いておいでです、私Fくらいのものしか【少数】まともな霊界の意思を受け取れる
人がいないことです、Fにしたって主婦業の傍らであり朝から晩までの神職とは行きません。
そこで神となる(将来)あの世でですが、そう成って働く人間が必要です。
ひとまずシルバーバーチを知ってください、そうそう神霊と成られたお方の宗教は今時点
同じですし、今後も変わらないことでしょう。拝むは、人であり取り巻く環境其の物です。
世界的な霊訓は皆正しい物です、ちなみに世界的に有名な霊訓(永遠の大道)のマイヤース霊も
森林の紳士と言う名でおいででした、御自身の残した霊訓が本物である証明のために現われたのです。
永遠の大道 シルバーバーチの霊訓(色々)W.イーグルの霊訓 モーゼスの霊訓
インペレーターの霊訓などがあります。  最後に江原氏は、Fはお勧めしません。
1心霊写真との対話 2霊訓を読んで・・ 3貴方の成すべきことを・・

 霊界よりの愛を感じてください。そしてお返しする物を・・・
746名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/22(木) 13:42:54 ID:d5rOsiT3O
な、なんだ。神仲とか言ってたから変なの来たのか!?

頻繁に感想出すとうざがられそうで怖いよなー
マイ神はオフ重視でサイトに作品は滅多に上げないが、
日記は毎日のように更新していてとても面白い。
本やssにはいつも感想送っているが、それ以外にも反応して
いいものかどうか迷うよ…
747名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/23(金) 01:41:40 ID:PYLJmzNQ0
ごめん流れを断ち切っちゃうけど聞いて。聞いてったら聞いて。
自分>>732なんだが、その後の流れが

「拝見させていただきました♪」との神からの返信

「もし差し支えなければリンクを……」っていう文字列発見(  Д )    ゚  ゚

ものすごい勢いで「どうぞしてやってください!!11!!!11」と送信

そして相リンへ…… ←今ここ

ウザいのは百も承知だが、もうここに書き込みたくてしょうがなかった。
お世辞かもしれんが、日記やメールで褒めていただいたりして
只今脳内テラウフフ(´∀`*)状態。
しかもリンク報告メールには
「これから仲良くしてくださいね!」と書かれていてもう鼻血で失血死しそう。

しかしやっぱり神との距離を縮めるには
何かしら行動を起こさないといけないんだなと思った。
もし春都市のときに差入と手紙渡さなかったら何もなかっただろうし。
皆もがんがってください。
748名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/23(金) 03:56:18 ID:2ytGaDgt0
>>747
おめでと、よかったね。
749名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/23(金) 11:49:12 ID:/RgzOGsK0
>>747
おめ。
同じ事しても無反応だったので、やっぱり747に才能が
あったからだと思うよ。
750名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/24(土) 20:54:55 ID:zoYND+H+0
流れ豚でスマソ
このスレってまだ現時点では定義拡張されてないよな?
751名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/25(日) 08:16:15 ID:y3F/dBG/O
>>750
されたんじゃね?
752名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 18:33:49 ID:+FsHMM0k0
ちと相談させてほしい。

同ジャンル同カプ、カプ観も一緒で、同人以外の趣味も合いそうな神。
こっちからリンクしてしばらくしたら、神から挨拶メールをくれた。
その後、お互いに感想を送りあい、リクしたりされたり、
イベントでは神から差し入れを頂きこちらからもしたり。
サイト日記で「大好き」とまで言ってもらえてるし
バトンのやり取りもあるのだが、
私が馴れ馴れしすぎて引かれてるんじゃないかと心配でならない。

近々ジャンルの大きなイベントがある。
神はいらっしゃるのか、と問うと
「とても行きたいが、一緒に行ける友達がいない。一人では行けない」
とのこと。
民草が神のお供を申し出てもよいものでしょうか?
うざい、しつこい、と思われて縁を切られるのだけは困る。
753名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 20:14:27 ID:uQwBMrwh0
それ、誘い受けだと思う。
誘っておしまい。
断る隙を残した誘い方だとグッド。がんがれ。
754名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/26(月) 20:48:05 ID:fDjeTEuR0
>>752
なにウジウジやってんだよ!
神はおまえが誘ってくれるのを待ってるんだ!
早く誘えよヽ(`Д´)ノ

相思相愛っていいなぁ……(´;ω;`)
755752:2007/03/26(月) 21:30:32 ID:+FsHMM0k0
ありがとう!
誘い受けかと思いつつ、神も微妙な言いまわしだったので
「何とか行けるといいですね〜」的返事をしてしまった。
頃を見て誘ってみる。勇気を出して……
756名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 03:11:48 ID:O6dm5dDT0
>>749 亀だが…
749の才能じゃなく、神の人と付き合う姿勢(悪い意味じゃなく)や
そのときのタイミングも多いと思うから気にしなくてもいいんじゃないかと…
勿論747に才能が無いと言ってるんじゃなくて。
757名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 03:35:24 ID:BH/pfSjU0
>>755
頃見てなんて言ってる場合じゃないと思う。
さっさと誘え。明日にでも誘え。
神が (´・ω・`)としてるかもしれないじゃないか。
758名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/27(火) 13:43:26 ID:jebYVX1v0
>>755
んもう、神じらしなんて高度なテクを使って…!
759名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 01:56:30 ID:fZDBsT4E0
>>755
本気でうらやましい。うらやましいよ。
自分の周りは一匹大神ばかりだよ。
でもそんな神がテラカコヨス
760名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 03:42:27 ID:hBNgMdnH0
>>755
そんな高度な焦らしプレイをしちゃう民草なんて
神と一緒にイベントに行って
あまりの嬉しさにヒィヒィ言わされればいいのよ!!

とか言ってる民草も神にお泊り誘われた!
読者として本の感想を送って、それから始まったつき合いで
絵も描けないし、文も書けない民草だけど
でも神の本への愛はダントツのつもりで感想送り続けてた!
そ、そしたら神が一緒に泊まろうって!一緒にご飯食べようって!
民草興奮し過ぎてジャンルよりも神萌え。神について感想メール書きそう。
でも神の描く本が好きだから民草ジャンル萌えも熱い!
民草1億年と2千年経っても神とこのジャンルを愛してる!
超愛してる!!

だから民草、お泊りに向けて紐とパン買ってくるよ!
761名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 10:06:28 ID:WidSqofQ0
余計なお世話かもだけど、このスレの人達は自分も神レベルになろうとは考えないの?
俺は神と仲良くなるには自分も神になるしかないという結論に達した
「取り巻き」の中の1人から抜け出すには、神に自分を認めさせるしかないと思う
762名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 10:44:50 ID:qw/LqnfIO
同人はレベルじゃなくて萌えが合うのが一番だと思う
それにみんなそれは当たり前に頑張ってると思うよ
神に寵愛されるのは何か良いところがあったからだろうし
763名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 12:35:11 ID:zNsU7avq0
どうも本人も神と崇められる人物らしい民草はちらほらいるしな
764名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/28(水) 19:44:59 ID:4VXenblS0
>>761
ここにいる民草達が頑張ってないような言い方イクナイ
自分は読み専だが神と仲良くなったぞ
>>762にあるように萌えがピッタリ合ったから
765760:2007/03/28(水) 19:58:44 ID:hBNgMdnH0
もしかしてこの論争のきっかけが
>絵も描けないし、文も書けない民草だけど
って自分が書いた文だったとしたらごめんorz
絵も文も〜ってのは、自分が海鮮って意味で
=ヘタだとかピコだとか、そういうんじゃないんだ

民草の皆はきっと何かしら頑張ってると思うし
だから神に愛されてるんだと信じてるよ
766名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 00:54:24 ID:z2ZuG1GB0
神に認めてもらうのは、芸(絵や文)もありだし人格もありだと思う
神からみて尊敬できる部分を持っていれば友情は育つよ
767名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/29(木) 02:51:15 ID:8WNnxXAKO
>>766確かに。
自分も、交流厨だった頃は、お互いに作り手じゃないと無理だと思っていて、
相手も自分の作品を気に入ってくれたようで、仲良くしてもらえたこともあったんだが
最近は、海鮮のお客さんでも、すごく心温まる※くれたりすると、海鮮でも関係なく、仲良くなりたいと思う相手もいる。
ただ、海鮮だと、こっちからコンタクトとる機会はあまり無く、なかなか難しい部分はあるがね…。
みんなガンガレw
768名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/03/30(金) 04:27:38 ID:TRahgXMd0
別に、仲良くなるのに芸は必須ではないと思う。
でも、やっぱり神の作品を見てると、こんな風に人を感動させられる人になりたい!と思っちゃうよ。
無謀な事だけど、神になりたくって日々頑張ってる。
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/03(火) 22:38:47 ID:LraTHhkI0
サクルも西都も持っていない海鮮で閲覧者ですが
温泉神にメール出して、少しずつ仲良くなり始め
今ではオフでも仲良くなりつつあり
神はオフが忙しくなるためオン・オフ縮小予定
だけど「縮小してもオフで仲良くして下さい」と言われたぞ
一回りも年下だけど
萌えとか常識とか、価値観が似ているのかも
神が大好きだ
770名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 05:18:16 ID:QbAfk6So0
うおおおおおおおおおおおおおお
神とお出かけすることが決まったぜいやhっほおうううぉいううう
何かもう興奮しすぎてわけわからんん
771752=755:2007/04/05(木) 20:36:57 ID:bPj0kK2B0
神に誘い受けをされた752=755です
イベントに誘ってみましたが断られました!玉砕です

先約有りいうことだったから、それは仕方ない
だが、「今後しばらくは仕事の都合でイベントは行けない」
という神のお言葉が「もう誘うな」に聞こえてならない
民草の分際で神に近づいた報いでしょうか

あんなにイベントに行きたいと言っていたのは社交辞令ですか?
誘ったこと自体は「とても嬉しいです」
と好意を示してくれたので、嫌われていないと信じたい


>770
羨ましい!
神と会う時に興奮しすぎるなよ!
772名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 22:32:16 ID:6JPerCQ40
>771

752の文章をよく読んでみたが、自分が解釈するには
最初から771とは二人きりで会う気がないっぽく読める。
なるべく771を傷つけないように遠回しに言ったんじゃ
ないかな。

フェードアウトされたくなければ、とりあえず断られた事は
忘れて、またいつも通りに交流していく方がいいかも。
771も心の中で少し神と距離を取って、馴れ馴れしいと思う
部分は相手に悟られない程度にさりげなく改善していけたら
いつか神から「あの時は断ってごめんなさい」と本当の
お誘いが来る日がくるのかもしれないよ。がんがれ。
773名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/05(木) 23:25:16 ID:ltNInhvu0
自分は752を読んだ限りではそうは思えなかったなー
細かいニュアンスはわからないけども。
誘い受けしたもののお誘いが来なくて、そのうちに
誰かと他の用事で約束が入ってしまったんじゃないかな?
仕事の都合も本当に仕事の都合かもしれない。
オンではこれからもお付き合いあるんだろうから
イベントの件は忘れてまた仲良くやってくといいと思う
752を応援してただけに自分もちょっと寂しいや……
774名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 00:24:57 ID:Nb2fOsv90
「都合が悪くて行けない」場合にも、願望として
「行きたい」とは、よく言うしな。

社交辞令かどうかわからないのが日本文化の難しいところなので、
どっちもあり得るのは仕方がない。
今度誘う時は、誰かも書いてたけど、神にとって誘いを受けやすく、
また断りやすい聞き方で行ってみるのがいいと思う。
または、こちら側の気持ちを言っておいて、
「行きたい時はいつでも言ってください」と伝えておくか。
775名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 05:56:00 ID:9lxQUVKf0
>「とても行きたいが、一緒に行ける友達がいない。一人では行けない」
都合が悪かったなら、この発言じゃなくて、
「とても行きたいけど用事があって行けない」とかにならないかな?
だから、誘い受けした時は本当に行く相手がいなかったんだけど、
その内一緒に行く相手ができたか、イベント以外の用事か遊びの予定ができて、
752とは行けなくなったんだと思う。タイミングって大事だよね。
776名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 19:37:58 ID:l2nf+4wI0
相手が神だとかなんとかで遠慮しすぎだよ。
相手だってただの人だ。もっと気軽に誘えばいいじゃん。
どうもここで相談してる方が神に対して壁作っちゃってる感ありありなんだよな。
そういうの相手が寂しく思うかもしれなよ。
777名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/06(金) 19:39:30 ID:l2nf+4wI0
最後、思うかもしれないよ、だ。すまそ。
778名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 00:51:03 ID:5BFJi1Ii0
>>771
そうか…なんだか自分もとても残念だ。うまくいくと思ってたのに…

塚、自分もタイミングの問題だと思った。
迷ってる間に、他の人が誘いかけちゃっただけじゃないかな。

自分も、本当に忙しくて、「仕事でしばらくは〜」と言うことはあるよ。
深い意味はない。本当に暇がないんだ…
779752:2007/04/07(土) 12:42:11 ID:rpDQ9mOE0
意見を聞かせてもらって参考になりました

詳しくは書けないが
神が基本的に休日がない仕事に就いたのは本当です
とりあえず、今後はこちらから誘うのは控え
今まで通りオンで交流を続けていきます

神からメールが来るだけでも満足だし
もっと仲良くなれば、神が急に仕事が休みになったときに
お誘いがかかったりするかもしれない、
と前向きに考えています
780名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/07(土) 15:13:03 ID:qjc65yvy0
嫌いとか疎ましく思ってる相手にメールなんてしないよね!
752と神がこれからも良い関係を続けて行けますように…(´人`)
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 17:20:38 ID:z+iKwKoT0
神の年賀企画の正月絵チャにドキドキしながら初参加。
告白してお話して少し仲良くしていただいて昇天してしまいそうだった。
それから神が萌えを投下されて自分のツボにはまったときは
名前だしてメルフォでコメントするように。
イベとか神スペース訪問してお話して本頂いて
絵チャも内容の濃いのを何回かご一緒して
先日とうとう神のメルフォアドゲット…!
まだ発展途上だけどこれから頑張ろう。
大好きだよ神!!
782名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/08(日) 17:21:57 ID:z+iKwKoT0
違う、メルフォアドじゃなくてメッセアドだorz
783名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 01:18:03 ID:8TuWftqd0
神と仲良くさせてもらってるのはいいんだが、
やっぱり人付き合いだから、色々悩むことも多くなってきた。
だから、ここのスレ住人のみんなにちょっと聞いてみたいんだ。
神と仲良くなってから浮上してきた悩みとか問題があったら
ちょっと教えてほしい。

ちなみに自分は
神が他の人と喋ってるだけで、もの凄く落ち込むようになった。
友達なんて何人いてもいいはずなのに、おかしいよなorz
784名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 01:37:37 ID:BaFov2KT0
>>783
ヌゲー分かる。
自分の場合はオンだけど、神が別の訪問者と交流してるのを見ると
落ち込むっつーか軽く嫉妬してしまう。
いや、自分も書き込みをすれば親しくレスしてもらえるし、個人的に
メールだってやりとりしてるんだから、十分仲良くさせてもらってんだけどさ。
でも、日記で他の管理人さんにバトンを回してるのを見ると、疎外感を感じるのも事実・・・

ついでに、先日送ったメールの返事が来ないから余計にorz
単に遅れてるだけか、スルーされ始めてるのかとか疑心暗鬼になっちゃうよ(;´д`)
785名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 16:17:27 ID:yKaLkkxu0
神と仲良くなった話をひとつ

西都巡りで見つけて一目惚れした神
毎日通い詰めて絵の一枚一枚に堪らなく萌えを感じた
そしてある日リンク貼りましたーと神に連絡を取ったんだ
メール不精なところもあるからロムに徹するつもりだったんだが、
熱い感想を伝えたかったのもあってどうしてもメールをしたかったんだ。

その時神は普通の反応だった
特に貼り返してくれるわけでもなく有難うございましたと返事がきた
自分はそれだけで嬉しかった。神とメールが出来たというだけで
すごく大満足だった。

それから数ヶ月ぐらいして、たまたまイベで神と会った
自分の知り合いが神と知り合いらしくて、イベ後のカラオケに一緒に行った
周りに神のファンが多いらしく、みんな神にスケブとか頼んでた
鶏ハートな自分はそんな事もできず、ただひたすら歌ってた。
でも神と座ってる場所が近かったからさ、結構喋ったんだよ。
スケブは頼めなかったけど、話はいっぱい出来た。
と言うより始終下らない話ばかりしてたんだよ。

そしたら何時の間にか仲良くなってた。
別に神を褒めた記憶もない。面と向かって告白とかできね
でも気が付いたらイベ関係なく遊ぶ関係になってた

神は仲良くなった人に絵を描いてもらうのが好きらしいんだ。
神のスケブは神ばっかだったけど、その中に一枚自分の絵があるのがなんだか誇らしい
自分もそのとき交換で神にスケブ描いてもらえて内心凄く嬉しかった。
面と向かっては出ないけどな

今ひっそり神のリンクに自分の西都が貼られてる
義理でも嬉しいもんだと初めて感じたよ。神大好きだ!
786名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 20:38:24 ID:T9g5gSzo0
>>783
わかる。わかるよ。
自分の場合、同人関係では神と一番仲良くさせてもらってる自覚があるっていうのに、
それだけじゃ飽き足らず、最近は神の普通の友達とか同僚にまで嫉妬する。
「友達とカラオケオールしてハメはずしちゃった☆」見たいな日記見ると
嫉妬で狂いそうになる。
もう、自分はどこまで独占する気なんだとOTL
そして必死でもっと仲良くなろうとしてる自分に気づいて落ち込む。

>>785
羨ましいな…。
何も算段なく、自然に友達になれて打ち解けるなんて、すごく羨ましい。
神としても友達としても、関係を大事にするといいよ…。
787名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/09(月) 20:42:37 ID:xghDfgHG0
>>783
自分だけかもしれないけど、神(女性)の日記に男の名前が出てくると
「彼氏かッ!? 彼氏なのか!?」と思いこんだりとかね
別に神と付き合えるわけでもないってのに、我ながら自分がバカに思えてくる
788名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 13:35:18 ID:6Dxlub+M0
mixiでとある萌えキャラのコミュを立てたんだけど、1ヶ月ほど経った今日!
神参加キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やったー超嬉しい! 元々同じキャラが好きということもあってこっちから
拍手コメとか書いてたんだけど、神の方からアクションしてくれたのはこれが初めて!
この勢いでマイミク目指すぜ!
789名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 14:55:59 ID:6Dxlub+M0
つーか興奮のあまり神に向かって「あなたは私にとって憧れと尊敬の対象です」って
書いちゃったんだけど、
これって告白したことになるのかな?
まだ大して話したわけじゃないのに、調子乗りすぎたかも…
ドン引きされてたらどうしよう…
790名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/10(火) 22:09:25 ID:i6KI/dDC0
このスレキモイ
791783:2007/04/10(火) 22:37:22 ID:qBDOLM/J0
神についての悩み、色々教えてくれてありがとう。
正直女同士なのに変だよなあ、でもなあ・・・って落ち込んでばっかりだったから
けっこう同じようなことで悩んでる人もいるんだって、励みになったよ。
ほんとありがとう。

みんなとみんなの神との関係が上手くいくように願ってるよ!
792名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 12:46:23 ID:LV82SBZvO
文通から。

今ではうんこの話も平気ですが。
793名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 16:45:16 ID:Y2wB2Z280
他人に依存しすぎはいけないぞ
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 17:16:12 ID:wIGhedju0

神とかいわれたらはっきりいってキモいかこわいだけ。
本人にいうならいいけどこういうところで独り言かいてる
(一人よがってる)のがキモイ。
795名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 17:19:14 ID:wIGhedju0
有名漫画家の狂信者アシスタンツーとりまきーみたいなデンパをかんずる。
教祖も信徒もふくめてキショい。
客観的に自分をみろよ。
ウザがられてないか
異性へのアプローチもこれとおんなじだよな
一人で白熱しててキモぉ〜
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 17:21:39 ID:wIGhedju0
おたくってリアル異性からモテないから
こういうモテモテ感覚が好きだよなW
メル友たくさん増やして百人友達できた!!とかいいそう。
797名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 17:24:21 ID:wIGhedju0
超愛してる!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


リアルのメール文通でこういう勢いの文面だったらさすがにひくよなW
重いW
798名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 17:27:49 ID:Z6dRiFmZ0
NG登録した。
すっきり。
799名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 18:32:53 ID:5MpzHFEy0
お疲れ様でした。
800名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 18:35:06 ID:5MpzHFEy0
ん、しかしちゃんと読んでみるとどれも微妙に的を外した文章で面白いな
801名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/11(水) 21:40:45 ID:VnqFWuDaO
急に変なのキタと思ったら一人だったのか
今度からは無駄にレス消費せず一つにまとめてね
802名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 03:10:55 ID:KVDNVhuo0
さて、そろそろ民草的SCC戦線が開始するころだね。
とりあえず神に何て言ってSCC後の約束をしようか、と
メールの文章をどうするか考えあぐねている。

神と同ジャンルの友人ではよくイベント後に飲むんだけど
誰かが言い出さないと計画が進まない…。
今回はまだ誰も言い出してないから、恐れ多くも民草から声を掛けてみる。
803神仲:2007/04/12(木) 15:25:43 ID:D3DuhVZFO
よかったらご意見お願いします。
ごく最近ハマったジャンルでサイトを設立。
わりと初期の方から参入していたんですが、最近後発だけど超好みの神サイトを発見しました。
報告なんてできないので、もちろんコッソリンク。
しばらくして、神サイトもブクマをつくられ私のサイトを貼ってくださってました…!
本当は、チキンハートに鞭打ってリンクさせて頂きました。
と感想メールを送るつもりだったんですが、「リンクはりました!よかったら相互しませんか☆」ノリととられるのが恐くてorz
だからといって、今このタイミングで送るのもなぁと思っています。
それともリンクの事には触れずに、感想だけ送ればいいんでしょうか?
みなさんの神とのはじめてメールが激しく知りたいです。
804名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 15:44:01 ID:ivswuo1g0
神がブクマに>>803サイトを貼ってくれているなら
神は>>803がリンクしてること知ってるんじゃ?
感想メールと共にこっそりリンクしてたんですけど、うちのサイト貼ってくださって
ありがとうございますでいいんじゃないかな。
今このタイミングだからこそ送れるメールだと思います。
805名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/12(木) 23:38:17 ID:Z8O3ll940
どうも神らしき人とお知り合いではあるんだけど、なんか信奉者みたいな人の視線が怖いよ・・・?あたしにとってはただのかわいこちゃんですよ?神は悪くないんだけど付き合いづらいなあ・・・。
806名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 04:39:34 ID:s4dTpL4p0
オフの神とは感想手紙、イベントでプレゼントを小まめにして
アピールの為に同ジャンルの本を一冊出して貰ってもらったら
興味を持ってもらえて、家に遊びに来てくれる程度のお友達になれた

オンの方はどうなのかなあ、私ストーカー性格なのでサイトに毎日通っちゃうので
(同じ絵でもその人の絵を毎日見れるだけで幸せ)
気をつけて、拍手※は迷惑にならない程度に間あけて送ってるけど
メルする勇気はないのよね。アクセス解析で気味悪がられていたらどうしようかと思う
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 16:22:16 ID:P+jiYcBfO
神視点から言わせてもらえば、胸にくる感想を送ってくれた人とは友達になりたい
でも神だからっておそるおそる近づかれてるのが伝わるとこっちが寂しくなる。
人柄や魅力が伝われば、同人してようがしてまいが
ピコだろうとへryだろうと関係ない、それだけは本当だ
特に神の場合、民草がおそれ多く感じて近づいてこないから
孤独に苛まれてる可能性がすごく高い
かといって、おかしな人を受け入れるわけにもいかない…
だからこそ、本当に素敵な人とは心底交流したいと思ってる場合が多い
民草の皆さん、孤独な神たちをどうか一人でも救ってあげてください
全ては真実の愛のもとに…
808名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 16:37:54 ID:kpojnl4H0
神視点て
なんというpgr
809名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 17:38:13 ID:vHmAsOr7O
これはワロス
810名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 18:50:21 ID:9lYgQDwsO
これはすごい、というか酷い
勘違いさん乙。
811名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 19:45:03 ID:2lM4cUYl0
まあワロスはワロスなんだけど
普通に交流したいと思ってる相手に
あまりにも「神!神!」って祭り上げられたり恐れ多いとか言われると
かえって悲しくなる人もいるだろうなとは思った。

直接相手に向かって「あなたは私にとって神です」とか言う人もあんまりいないか。
812名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 19:49:05 ID:tYgBXdHY0
まあ、「神扱いされた事がある者の経験から言うと」くらいに読んでやろうや。
でも807が自分の神にはなりえないことだけは分かった。
813名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/13(金) 23:00:26 ID:wpP+jybu0
努力して受け入れられなかったことあるな。
マメに感想かいたり掲示板いったり本買ったり
リンクお願いしてみたけど
最後までROM者だった。悲しかった。

過去の反省点から、自分も神クラスの実力がない場合
多少、はっちゃけて楽しい雰囲気作りができたほうがいいかとおもた。
814名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 12:32:16 ID:IFNKsGqW0
仲良くなろうという努力が透けて見えるとみっともないな。

myジャンルの小説神と急激に仲良くなった絵師(Aとする)がいるんだが、
ぽっと出の頃から神に大枚の漫画(しかもパラレル)を送りつける・
神と共通の特殊設定好きを自サイトでアピールするなどして
しまいには神相方さんから神を奪ってしまった。
はっちゃけたイベント長文日記を読んで本当に吐き気がしたよ。
即行で化けの皮が剥がれ棄てられてww押し付け行為がエスカレート。
見まいとしても神のお住まいでの拍手レスにしょっちゅう出てきてUZEEEEEE!!

これは厨がやった特殊なケースだけど、度を越した擦寄りは
回りや神本人から空気嫁(´Д`#)と思われることを肝に銘じておくべき。
はっちゃけた厨ほど悪いものはない。
815名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 12:35:06 ID:C2XHjp270
>>813
くじけるな
でもリンクお願いするって方法が不味かったのかもしれん
あくまで神にはリンク報告するだけで、
張替えしをお願いしては駄目だと思われ
神以外でもそうだとは思うが
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/14(土) 16:31:18 ID:T0YXmCUg0
>>815
ありがとうー
だいぶ前の事なのになんか泣けてくるな
あとゴメン、神にリンク張ってもらおうとしたんじゃなくて
張りましたって報告だったんだけど、神にとってはスリより厨
だったみたいだ。まあしゃーない。
吐き出しすまん。
817名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/15(日) 23:36:33 ID:gwrlHYbM0
イベント時にいつも一緒にアフターをすごす面子が、
今回は神以外、仕事や他の友人との予定で参加不可に…。

こ、これは神と2人きりのチャンスか!?
それともただお流れになるのか!?
こ、ここが民草の正念場だ…!!1!!!
818名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 17:14:04 ID:hRHPFSEyO
>>817
がんがれ(`・ω・´)
紐パンはいて行けばモウマンタイ
819名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 17:18:25 ID:ByD91YJv0
>>817
がんがれ!
肩の力抜いてけ
さりげなくな、さりげなく!
820名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/16(月) 20:50:00 ID:JG1y6pxP0
>>818 >>819
ありがとう。

おかげさまで、神と民草で 2 人 水 入 ら ず の 連 休 という
紐パン効果もびっくりな結果になりそうで
ちょっと、ごめん言葉が見つからない…
と言うか神が「民草ちゃんうちにおいでよ連休ずっといていいよ」って


・・・・・・
なんか今の民草、人生の絶頂にいる気がしてきた

ヒャッホーーーーー!!!!!!!!
821名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 08:17:06 ID:RGJm2P36O
神と仲良くしておられる民草さんに相談です。
神と会話するときは敬語(標準語)ですかタメ口ですか?
…と言うのも民草、神と少々歳が離れております。知り合って数年、オフでお世話になったりプライベートもある程度お互いに知る仲にはなりましたが、同方言使いでありながらガチガチの敬語や標準語の枠を越えられず、少しムズがゆくなるようになりました。
単刀直入に『タメにしない?』などと言える身分でもなく、かといっていきなり一方的に変えても失礼になるし…こういうのは年下がやんわりと提案しても良いものなんでしょうか?
822名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 12:57:22 ID:S/JGVw1Q0
>821
敬語っていうか、丁寧語が基本
オンでは言葉しか見えないから、それくらいは丁寧にする
つっこみ入れるときなんかは場合に応じて砕けたりはするけど、ベースは崩さない
オフで会うことの方が多いような人でなければ、その方がいいような気がしてる
勿論人によるんだけどね

ため口にしたい場合は一気にじゃなくて少しずつ変えて行けば良いんじゃないかな
相手がつられてタメになるかどうかで相手のスタンスもわかるだろうし
823名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 15:11:56 ID:a/o5CP020
>>821
自分は逆に、年下の神と仲良くしてるんだけど
基本的にどちらもですます調で話してる。
掲示板なんかで「タメ口にしたいです」って宣言してる民草もいるし
神もタメ口OKな方みたい。
でも、結局は人によると思う。自分はオンだけならタメ口はできない。
オフでもよく会うなら、徐々に砕けた口調で話してみたらいいんじゃないかな。

そういや、マイ神と初めてオフでお会いした時、別れ際に「バイバイ」って言われて
死ぬほど嬉しかったなぁ(*´∀`)
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/18(水) 21:02:10 ID:RYGz3nrx0
ぶっちゃけ話しができるくらいの間柄になったらタメ口
そうでないなら丁寧語で、くだけた方がいいな、なネタ話の時は若干崩す
タメ口関係の相手でもその場に第三者がいる場合は丁寧語にする
相手も自分も周囲も気持ちよくスムーズに会話出来るように空気読んで
それにあわせて変化していくのがいいよ

まあ、その空気読んだり流れ作ったりが難しいんだがw
825名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/19(木) 12:19:42 ID:dNXQVu6iO
821です。あの後神にさりげなく探りを入れてみたところ、あまりタメは苦手とのことでしたので、丁寧語ベースにして盛り上がったらやや崩して…くらいでお付き合いしていくことに致します。
御事情を丁寧に説明下さった心広き神、ああ魅力的…これからもお供させてください!!
826名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 22:42:37 ID:7BDP5ohE0
神とお近づきになりたくて自サイトからリンクを張ったんだけど、神は『リンク報告不要』なんだ
不要と言ってるのに報告するとウザがられるのは百も承知
でも、神のアバウトリンクのページには 『サイト名/』 って書いてあるんだ
(サイト名以外には『/』は付いていない)
(本当は『/』じゃないんだが区切るための記号なのかサイト名の一部なのかわからない)
(ほかのサイトからの神殿のリンクには『/』は付いていない)
そこで
「リンクさせていただきたいのですが、『/』もサイト名のうちですか?もし間違えていたら失礼かと…」
と無記名でメールして、神からレスが来たら
「ありがとうございました!ついでに私のサイトはここです。報告不要とありましたが一応;;」
といった風にさりげなくリンク報告しようと思ってる

…やっぱり無理ありますかねorz うざがられオチかな…
全ジャンルの神はサイト立ち上げ初期に知り合ったからリンク報告したらどんどん仲良くなっていけたんだけど、いまでは神はジャンル内で凄い存在になっていてもうリンク報告不要にしてるんだ。初期に突撃できてよかった…
827826:2007/04/21(土) 22:44:29 ID:7BDP5ohE0
訂正
全ジャンル→前ジャンル
828名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 22:49:26 ID:2iSt3QdA0
うざがられる可能性はあるけどうざがられない可能性もある
でも喜ばれる可能性は低いんじゃないだろうか

というより報告不要のところに報告してもいいとこ「そうですかありがとう」
で終わって仲良くはなれないと思う
829名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 22:54:08 ID:7BDP5ohE0
>828
やっぱりそうか…ううーむ
前にも別の神相手(リンク報告不要)に『リンクフリーって書いてなかったから…!』みたいなかんじで
こじつけに近い内容のメールでリンク報告した(よくウザがられなかったな…)ら、普通にリンク貼り返してもらえて仲良くなっちゃって…
また使えるかなウエヘヘと思ってたんだが、やっぱり人によって違うよね↓
830名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 22:59:45 ID:Yci3DXp40
残念だが、既にウザい
831名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:04:08 ID:7BDP5ohE0
>830
ごめん(´;ω;`)
832名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:11:58 ID:0mex+8PR0
ま〜気持ちは分かるがw
ウザがられること覚悟で行くか、やめておくか。
自分だったらやめておいて他の接点を探すが…。
あまり交流をしない神だとそれも難しいよね。

リンク報告は微妙な空気になる可能性が高いから自分は避ける。
反対に、絵チャ等に突入して空気読みつつ自己紹介とか、イベントで差し入れとかは、
ウザがられる可能性低くて一気にお近づきになれるチャンスなので、
そういうののほうを狙っちゃうかな…
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:23:33 ID:7BDP5ohE0
>832
そう、もうすぐその神がイベントに出るから、その前にこっちの名前を(っていうか存在を)少しでも覚えてもらえてたら近づけるなぁと思って…。
あのときメールしてしまった者です、細かいこと気にしてすみませんでしたって言って差し入れしたら印象も深くなるし。
事前の交流無しでイベントで差し入れすると緊張して名乗れないし交流出来なくてorz

逆にリンク報告無しで感想だけのメールを出そうかとも思うのだけど、
拍手を設置してある神殿では不自然でそれこそスリより厨かと思われる…かな↓
834名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:31:27 ID:qZnGWUYg0
ごり押しの擦寄り厨って、こんな風に脳内ストーリー組みたてるものなのか
自分の都合と言い訳*しか*考えない生き物だって良く判る、いいサンプルだねw
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:37:04 ID:0mex+8PR0
>>833
もう、おとなしく差し入れに感想の手紙を添えて神に渡せ。
おまいさんの欠点は、神と仲良くなりたい事がとにかく先行して自己主張が過ぎていて、
どれだけ神の事が好きかが見えないところだ。
836名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:37:24 ID:r/B2s/cN0
>>833
拍手レスあるなら拍手で聞けばいいんじゃない?
神がイベントでお忙しそうでない時なら
「拍手でお尋ねした者ですが〜」「レスありがとうございました」もできるよ。
837名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:37:50 ID:MH2lN0Ya0
拍手設置してあるからって感想のメール送っちゃ駄目ってことはないでしょ
むしろメール>>>>拍手くらいメールのほうが嬉しいよ

それより826は打算的すぎ
そんなことのために自分で本当に必要だと思ってない質問で神の手を煩わせるってどうなの
印象深くといったって、「あああの細かい質問してきた人か」とプラスに働かない可能性だってあるのに
覚えて貰いたいなら、神の心に響くような感想メールを考えたほうがいいと思うよ
838名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:42:46 ID:GIaD+9US0
なんつーか、イベントで差し入れくれる人でも
メールくれる人でも、他意がない人と、擦り寄り臭が
滲み出てる人ってのは判るもんだよ

>833はやめとけって感じだな。
そういう計算する人は近づく人はいくらでもいるから、
そんな下心すぐばれるぞ。小細工してくる分かえって警戒したくなるわ
839名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:55:49 ID:7BDP5ohE0
>834-838
わわ・・・なんだかすみません;;
前ジャンルで神とお近づきになれた驕りがありました。ごめんなさい。
結果的に仲良くなれたからそれでよし、じゃないですよね・・・どうもお騒がせして申し訳ありませんでした。
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/21(土) 23:57:19 ID:2iSt3QdA0
これはひどいwww
841名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 00:03:40 ID:IXiF4q0B0
これを人は擦り寄り厨と呼ぶ
842名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/22(日) 00:42:46 ID:Zbb2ofyEO
擦り寄りだろうがなんだろうがネ申と近付けるのは裏山…
本当に近付けてるんだったらだけどな
843名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/23(月) 16:33:22 ID:s7aFjpa5O
近付いたぶんだけ退かれてる可能性もあるからな
844名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/24(火) 17:16:06 ID:idtBqm4J0
>初期に突撃できてよかった…
>違うよね↓
>ごめん(´;ω;`)
>わわ・・・
>;;

これは素晴らしいサンプルww
845名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 01:14:26 ID:Bdp7FZsl0
神々と仲良くなりたいけど新参者は厳しいよね。
いい作品描いて振り向かせてやる!!!
846名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/26(木) 21:55:25 ID:utveGXRNO
かっこいいな
847名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 16:58:34 ID:KgbMcXmiO
か、神がチャットをなさる…
いきたいけど神からすればほとんど初対面だ自分orz
無記名やめときゃ良かったな…
848名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/04/28(土) 17:37:55 ID:1cfxyDul0
なんとなく自分の仲良くなった話を書いてみる。

生み出す作品はテラ萌えで人柄はフレンドリー、管理人同士の交流も盛んで
今やジャンルの中心的存在と言ってもいいくらいのmy神。
こっちは同時期スタートとは言えピコもいいとこだったので
匿名拍手で※入れまくるだけの一方通行で満足してた。

そんな時、神のサイトでとある企画が立ち上がって、
自分もそのコンセプトに共感してひっそり作品描いてうp。
そしたら、その作品に※が! 「大変萌えました!」って神から!
もうリアルで小躍り。

ウザイかな、と思ったけど自サイトでのレスの前に神サイトのぽちから
カミングアウト&嬉しかったです報告。
前々から通って匿名で※してたということを思いのほか喜んでくれて
なんとなく交流が始まった。

今では何かというと携帯メール、メッセで萌え話する仲です。
849神様:2007/05/03(木) 01:56:43 ID:XZMxX9kW0
チャットで仲良くなった神様にスパコミのアフターに誘われた。
全く行く気も予定もなかったスパコミに民草行くことに急遽決定。
とりあえずひもぱんはリアルにゲットした。
パンツ屋のねーちゃん、ひもぱんの前ばっかり何度も往復して悪かった。
ぱんつがひもならそれでいいのか、結べないと駄目なのか判断つかなかったんだよ。
850名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/03(木) 03:07:19 ID:8dOnWEU70
>>849
なんとなく褌の方が似合いそうなふいんき
851849:2007/05/04(金) 23:36:29 ID:pgfhuOUV0
民草各位へ。
ひもぱん、
あれはほんとうにいいものだ。
着用を真実奨励する。
852:2007/05/05(土) 11:00:12 ID:Bu4zDh3W0
どなたか勉強不足の民草にアフターとひもぱんの関連性を教えてください…
853名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/05(土) 23:21:36 ID:fNKkCxTR0
神と仲良くなってきているのだが、
神が他神と仲良くなっていく姿を見ると無性にムカつきません?
心の狭い自分が嫌だ
それでも、なんか悔しい
あんたになんか負けない
854名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 00:57:45 ID:o9OERKDi0
嫉妬は誰でもするけど、程ほどにね・・
855名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 01:26:06 ID:oDj5zCTl0
漏れの神人気者テラウフフ!って思えるようになるといいよ

漏れの神も人気者
だって本人も作品も素敵だから
856名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 02:59:42 ID:5XL5d86W0
イベントで神に挨拶&自分の本献上しに行きたいと思ってるんだけど
イベント開会前に神が準備を終わらせた所を見計らって行くのと
イベント開会後に落ち着いた状況を見計らって行くのと
どっちがいいだろうか
857名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 11:52:28 ID:NweiOXhg0
個人的には、後者をすすめる。

会場後に人の波が捌けてやや暇そうになったタイミングを見計らうのがベスト。
すいてる時なら、神も自分も落ち着いて会話ができるはず。
「御本は先程買わせていただいたのですが、お忙しそうだったので」と自然に
話しかけられるし、焦らず思いを伝えられる。

ただし、遅くなりすぎると、完売してすぐ帰っちゃう神もいらっしゃるので、
そこはマメに様子を窺って、タイミングを逃さないようにがんばれ。
858名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 13:46:24 ID:T5PRxC6c0
一年も前の話だが>>286です
その後気がつけば今は神と携帯メールもお泊まりもこなす中になってしまいました
すっかりタメ口でアホなことを言い合うように。
「神とか言われるの嫌。友達でいたいのに特別扱いしないで」的なことを言われ
民草幸せで溺死しそうですが口ではそんなこと言えません
というわけで世の中何が起こるか分からないなと思い報告。
うざかったらスマソ
859名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 21:42:10 ID:RMqJPAmfO
>>857
神なら開場後は常時忙しかったりしない?
860名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 21:45:55 ID:IutpK0qN0
>>57
0時解禁じゃないの?
861名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/06(日) 22:28:12 ID:oDj5zCTl0
>>859
神が人気サークルとは限らないんじゃない?
マイナー神だっているし

自分も個人的には開場後、神の本を買った後の方がいいと思う
人気サークルさんだったら空いた頃を見計らって、かな
いずれにしても人気サークルさんだとタイミング難しいね
862名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 00:02:55 ID:NuGiSKhY0
>859
>857の開場後人が捌けてからっていうのは、列がなくなってるのは当然として
人混みも出来なくなった頃ってこと。
イベント規模やサクル規模によるけど、まあ13時過ぎとかそれくらい。
午後になっても人混みが耐えることなく、完売と同時に撤収するような神だと、
帰り支度始める頃を見計らわないといけないから大変だけど、
その規模なら開場前はやっぱり迷惑になると思う。

もちろん開場直後は忙しいに決まってるから、買うだけ買って一時退散だよ。
863名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 06:51:19 ID:1/0HybiT0
>>858オメデト
864名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 16:57:02 ID:zIGqT2Sd0
>>420
必ずイベント終わった後
「5万以上足りない」って騒ぎ出すしね
これから打ち上げに参加するって時に大勢のリア達の前で
「○○ちゃん、ここのお金いじった?」
とか聞かれてる被害者の人見たし
自分が売り子した時はそっちの立場にもなって
本っ当に殺してやりたくなったよ。
それより買って来てやった本代さっさと寄越せと言ったら
「こんなんじゃ経理の子の事とかあるし
書店委託や後払いの印刷代や交通費や
宿泊費の都合とか色々あってまだ払えない」
と言われて払って貰えなくて、後日催促したら
「あの時払わなかった?つか払ったはずだよ!
忙しくてワタワタしてたから忘れてるだけやって!」
と、ガンとして折れず見事に踏み倒されますた^^

そして今では自分はメンヘラ厨で金の亡者って事になってるらしい。

昨日騒いでた子達はそういう被害受けなかったの?
865名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 18:21:35 ID:zIGqT2Sd0
まさかあるまいと思っていたけど
先日、同人誌の整理(ジャンル分別)してたら
アヌキタソの癌W本が出てきたorz
塚、ノマカプでも描いてたのねwww
某本屋で古同人誌として買ったけど<2年前くらい
当時はアヌキの存在を知らなかったからショックやぁ…
とりあえず手放したいですです(((゜д゜;)))
(´・ω・`)ショボボボボボーン
866名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 19:55:01 ID:LtkoRTEM0
もう春も終わるというのに
867名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/07(月) 21:36:24 ID:Rgkhgek+0
神とのリアルなお付き合い1周年を記念して投下してみる。

神と初めて会ったときの衝撃はいつまでも忘れません。
神ABと友人Cそして私、というダブルデートなノリでお会いしたんだが
お互い合同ナマサイト持ち(私とCのサイトが後発)で水面下で
神がうちに※くれたりこっちが神に※送ったりしたりする程度の交流しかなかったんだけど
神Aがバトンのお誘いをしてくれた事によって一気に距離が縮まった。
バトンを受ける条件としてこちらからリンクをさせて欲しいと言ったところ
神が快諾してくれたどころか、うちへのリンクも貼ってくれた!
その直後神の地元で行われるご本尊のライブに私とCも参戦を予定していて
神とのメールのやり取りの中で、4人で行く事になった。

ライブ当日、神とお互いの特徴や服装なんかを連絡して
メールのやり取りをしながら落ち合う場所を決めていて
「今、○○前の△△に居ます」とメールした所
「じゃぁ△△で待っててください」という返信が来たのでCと神達を待っていたんだが、
神から「やっぱり○○の前で!」と再びメールが
Cとその△△に向かって移動して、まさにその場所に着こうという時
突然後ろから
「今日のお昼、何食べる〜?」
と声を掛けられました。
神Aでした。
余りの事にCはびっくりし過ぎてうずくまっておりました。

その後、一緒にお昼ご飯を食べ、ライブに行き、ライブ後に居酒屋で4時間程喋り続け
2週間後に別の地で行われたライブの時もご一緒して、カラオケでオール
その4ヵ月後、神ABがリアルあばら家にお泊まり
その更に2ヵ月後、再び神ABの地元にてオールで遊ぶ
サイトでは1年越しの合同企画実施中        ←今ココ

今では、実際には4回しか会っていないと言うのに親友です。
神は私達との関係をスピード結婚と言ってましたが、正にその言葉が相応しい。
868名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 08:17:27 ID:HJjbLsk60
>>867

了解。文章を差し替えて再掲します。
869名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 09:58:45 ID:HJjbLsk60
公式絵師のお気に入りキャラBと作中でカプになったせいでA1人だけデフォルメを不細工にされたりする。
ついに絵師が公式のコメントでAを叩いてそれに批判が出たら絵師信者に厨呼ばわり('A`)
ブログでAとBがくっついたことをAの過去を不幸にすることで自分を無理矢理納得させててものすごい不快だった。
絵は神だけど本音を知った以上もう正直このキャラ描いて欲しくない。
今までCB者に散々叩かれたけどこれが1番きつかった。
870名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/08(火) 21:30:35 ID:hjiBngir0
前にあった大河の騒動を思い出すな。
あの時もサイトが次々閉鎖して、直後のイベントでは
サークルが軒並み不参加だった。
871名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 00:57:43 ID:LBXLa4ZI0
>766
なんか普通に可哀想になってきた…
ヒント:該当レスの内容と、該当スレの主旨
872名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 06:09:56 ID:2bK1n/e40
>92
名字3文字漢字+名前カタカナ2文字
ズバリ「西P」コミュ(おともだち管理w)にいる
あと、8人しかメンバーのいないBL商業誌コミュにもw

どのツラ下げて誘い受だよ…バロスwww
873名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 11:22:12 ID:2bK1n/e40
>677
うちのジャンルはノマ主流のゲームジャンルだ
もうね、801多のジャンルにおけるノマの肩身の狭さどころの話じゃないよ。
自分たちが絶対多数なんだから数字者が合わせろ
自分たちは注意書きしないがお前たちのは目に入ったら嫌だから注意書きしろ
イベントで席が近くなっても嫌だ、ポスターが目に入るのも嫌だ
同人表紙で男同士が仲良さげに描いてあるのも自分たちへの配慮がなさ杉
ノマの絶対多数の自分達へ配慮して当たり前でしょ!
って普通に言われますよ。
他ジャンルだとノマは肩身狭いっていうけどさ
数字者が邪険にしたことあったか?単に数が少なくて話題についていけなくて寂しい
くらいのもんなのにさ。そんなの数字者マイナーカプだって同じだ。
つか数字者多数だとノマの動向なんて眼中にないから、何してても何とも思わないし
干渉する気にもならんのに被害者意識だけは高くて
数の優位に立つと暴れ放題ですよ。
874名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 11:27:22 ID:LBXLa4ZI0
>>722
他のスレから使い回した文面も多いし、これはもうだめかもわからんねw
875名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 19:09:22 ID:v3nI/2pc0
xXU74XXL0
871 :梅[sage]:2007/01/28(日) 09:32:47 ID:jyfqBygr0
おはよう梅
872 :梅[sage]:2007/01/28(日) 09:41:13 ID:jyfqBygr0
今日はデスクワークなので一日中PCの前にいる梅
935 :梅[sage]:2007/01/28(日) 20:27:49 ID:jyfqBygr0
もう退勤するから、当方からはここまで

その言葉はこれに言え! 誰に口聞いてんだ? 無能
ガタガタになるまで洗脳するぞ! もう洗脳されてるがな
876名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/09(水) 22:45:32 ID:v3nI/2pc0
>1乙です!
ところで誰か★鳥のメニューの背景保存してる人いる?
結構前にアクロポリスか何かの写真だろうって結論になって
マタドールの無断使用の件にひっかけて惜しいところまで検証いってたやつ。
自分もしかしたら本物見つけたかもしれん
877名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 06:22:48 ID:lpxQ/LGT0
その人がレジの兄さんに「受けですか」とか言ったとかならともかく…
なんで堂々と買えるかって 売 っ て る か ら だ よ !
878名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 08:30:06 ID:xAXFK6790
>>409
備後→ビンゴですたスミマセン。
879名無しさん@どーでもいいことだが。:2007/05/10(木) 19:13:27 ID:TmL2SdKk0
>>33
言うほど違いはないような…
それぞれ絵にかけた時間にもよるだろうし、
正直10月の絵もデッサン微妙
880名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 03:02:13 ID:DYC5Tvq50
すみません、>54です。書き方が悪くて不快な思いをさせてしまって申し訳
ありませんでした。「結局歯タマって、ちーっとも堪えてないのね、pgr。」
という気持ちで書き込んだつもりでしたが、気分を悪くさせてごめんなさい。
881名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 03:53:54 ID:idK9yZme0
>>877
ワロタwww
882名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 04:56:33 ID:Mz5ZVco40
ラルクにもたくさんある
しかもまた増えてた…

管理人がわからないランキング多すぎorz
883名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/05/11(金) 10:50:15 ID:pMO8g5gy0
ギリギリ一桁ゲトした!?
884神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/05/11(金) 11:58:23 ID:W63+9/K80
ウイルスの仕業だと判っているのに
883のレスに不覚にもワロタ
885神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/05/11(金) 18:06:45 ID:b0LLcip5O
>>883がギリギリってことは私はもうダメなのか…
886神仲 ◆swLr19syv6 :2007/05/11(金) 19:11:44 ID:6Q4YAj140
>>885
諦めんな
887神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/05/12(土) 20:21:33 ID:SX/pJjxcO
>>886
なっ、何よ!
あんたなんかに言われなくたって分かってるわよ!
あたしは絶対一桁なんだからっ!見てなさい!

そんな訳で一桁ズサー










無理だろ…常識的に考えて…
888 ◆wyBEfbu85. :2007/05/13(日) 01:33:28 ID:7mHVraetO
私の神はフレンドリーで気さくなお方。

そんな神からある日メールが!!
超ピコサイトで作りたてだったから、メールなんか初めてで勝手がわからずそのまま神の本アドに返信。
本アドにメールしちゃって大丈夫だったか確認したら「もちろん、またメールしましょうね」というようなことを言って頂いて…もう昇天。

今も神からちょくちょくメールを頂いてる。
オフで会ったりとかには至らずとも幸せです。
889 ◆wyBEfbu85. :2007/05/13(日) 01:34:55 ID:7mHVraetO
sage忘れすみませんorz
うかれすぎた
890神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/05/13(日) 15:52:29 ID:KlPNtZgz0
>>887
無茶しやがって…

>>888
神からの個人的メール攻撃は堪らないよな。
民草どんなATフィールド張ってたってボロボロさ。
神の前では、民草はみんなほとんど真性Mになってると思うw

いつかオフでも会えるといいね
891神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/05/14(月) 14:09:50 ID:KjKtv8/00
神に捧げるメールは難しいなあ。
Mなせいかつい微妙に失礼な事いってしまうよ…orz
892神仲 ◇wyBEfbu85.:2007/05/14(月) 21:34:49 ID:8pd0WA2/0
Mだと失礼な事を言うってのが意味わからん。
SだろうがMだろうが失礼なのは失礼だ。普通に嫌われるぞ。
893神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/05/15(火) 10:44:28 ID:DYzqollv0
SMって、お互いの同意っつーか、共通した意識がないと成立しないのに
自分はSだMだって一人で勘違いして、単に失礼な奴になってる(自覚なし)パターン多いな。
神とメールでマジSMプレーしてるなら別だが、それ以外なら一般人としてダメなレベルだから。
894ただいま舞い上がり中:2007/05/15(火) 20:33:30 ID:W3arnAR80
ジャンルはまりたての頃、神と出会う。
嵌まりたての勢いでサイト作って小説少し上げて
速攻で神のサイト(リンクフリー)をリンクに登録。
返す勢いで神サイトのBBSに突貫、リンク報告。

神がレスを付けてくれたりもしたけれど
(BBSに自サイトのアド貼ってた。見に行きました、
小説読みましたが先が楽しみです〜系ちなみに長編の出だしだけ上げていた)
単なる社交辞令だと思ってたんだ・・・
丁重な方でアドはってある限り全ての報告者のサイトに出向き目を通して感想何かも書かれていたし。

その後もストーカーしつつ定期的に記名拍手で感想送ったりしてて、
神サイトのリンクの項に何時の間にやら自サイトが加わっているのを気付いた時も
一種の礼儀だと思ってたんだ・・・だって神のサイトリンク数凄く多くて殆ど相互だし。


後、私の側がPCアボーンで年単位で消息不明、更新無しで無料鯖からサイトも消される。
先日目出度く復帰しまして幾つかのジャンルサーチに登録した所、神から連絡が!
心配してたとか復帰おめとかあまつさえ復帰祝くれたりとか、
今の所作品上げてなくて殆ど原作感想サイトなのに神のリンクに自サイトが加わってたりとか
神の日記に恐らく私のことだと思われる内容が書かれていたりとか!!!
(いきなり消えて心配してたサイトが〜兎に角復帰おめでとう→復帰サイト楽しみです。)


・・・・ま、まさか此れは神から友達認定受けていたものと判断してしまってよいものだろうか・・・・・・
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!???

因みに神も自分もオンオンリー、神はオンではかなりの大手です。
895神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/05/15(火) 20:51:49 ID:W3arnAR80
>>894です。

舞い上がりすぎすみませんorz名前欄完全に忘れていた・・・
896かみなか:2007/05/16(水) 06:35:39 ID:4+8bV6Nr0
せっかく神がメッセージを送ってくださってマイミクになれたのに
民草はチキンで文章力も乏しくって恐れ多くてなかなか日記に※ができません…
※できても短文になってしまいます。
いつも神の作品で仕事や学校での疲れを癒しています。
感動して思わず泣いてしまうこともあります。
神の作品に出会えて、神とマイミクになれて本当に嬉しいです。
そうお伝えしたいけれど、どう切り出したらいいのか分からない。
神のことを考えると胸が苦しいです…
897上中:2007/05/18(金) 14:19:06 ID:+nquvI1w0
>>896
そんなにも好きという気持ちをもってもらえて
嬉しくないはずが無い。
たとえ最小限でも、適度に間を空けてコメントしてれば
自分も慣れていくんじゃないかな?頑張れ!


以下、自分の体験。
10年ほど前から人気があるジャンル大手の神。
神のサイトが出来た頃から、日記などを読み人柄にもメタぼれ、
頻繁にBBSにコメントしていた。
絵描きなのにとてもセンスのいい文章を書く所も素敵な神は、気さくに対応。
そうやって名前を覚えてもらった後に、地方在住だった神の代行で買物したり、
夏冬イベントで差入れしたりするように。もちろん下心は無く純粋に好意で。
そのうち神が上京、私の家の近くに住むことに。
当時ちょっと特殊な職業についていた私、職権乱用し色々と神に融通。
(社内規則違反はしてない。自社の商品を規定内の安値で譲るレベル)
そうこうする内に親交が深まり、イベントの売り子を頼まれるように。
現在、数少ないマイミクにも入れてもらい、家の行き来もし、
リアルで友達!とカウントしてもらってる。
好きなアーティストがかぶるので一緒にライブ行ったりもするし……幸せ。

神からの友達認定に甘んじることなく、言動に細心の注意を払って接しているから
普通の友達と違って気が抜けないところはあるけども、
私が惚れて始まった付き合いなんだから当たり前、と思っている。
他にも、好きな作品への接し方や人付き合いのモラル・マナーに至るまで
色々な感覚が近いのが続いている要因だと思う。
898神仲:2007/05/18(金) 23:17:51 ID:ePdqDNqV0
まだ仲良くなった、というには遠いかもしれないけど…。

ドマイナーもドマイナー、しかも打ちryな漫画の二次文サイトをやってた。オフ活動もしてた。
その漫画のみしか扱わず、尚且つ1年くらい続けてたから自惚れるわけじゃないけど、
その漫画好きには大体知られた、交流サイト的な部分も多かったと思う。

けど、自分のようにその漫画で二次やカプ萌えをしているひとは幾ら探しても見つからない……。
なんか、創作中心サイトなのに交流部分の方が増えてくることに落ち込んで
真剣にサイトの方向変換を考えてた頃に見つけたのがmy神のサイト。

自ジャンルの漫画・イラストを大量掲載する神サイトだった。

神はオフでは他ジャンルで活動をしていたが、自ジャンルの打ち切りにショックを受け
オフで一冊本を配布すると宣言していた。

慌てて本当は行く予定ではなかったそのイベに直行。神の本を入手。
感想メールを当日に送った。

その後の展開は早かった。

神曰く、自ジャンルを知っていて配布本を手にとっていったのは自分のみだったこと。
自サイトを見て、こんなに自ジャンルを好きな人がいたんだ…と感動してくれたこと。
自サイトでやってる自ジャンル企画に是非参加したいということ。

などなど…。限定アイテム交換などもしていただいた。

今は、今度出す本に神が数ページ執筆してくれることになってる。
899神仲:2007/05/18(金) 23:25:24 ID:ePdqDNqV0
さらに何故か、打ち切りになってから自ジャンルの二次サイトが増えた。
カプ妄想や、作品を書いたりするサイトも出てきた。

前述の神を筆頭に、どこも皆素敵なサイトばかり。

そしてその全てが自サイトにリンクしてくれてる。
自サイトでチャットすると皆着てくれる。


これは勿論、自ジャンルがマイナーで、自分以外中心にしてるサイトが
なかったのが大きな理由だと思う。

けど少しだけ、打ち切りや自ジャンルのマイナーっぷりに何度か逃げ出したくなっても
いつか同士に会うんだ!ってサイトやオフ活動続けてきた自分に
神様がくれたごほうびなのかなと思ってる。

自ジャンルは打ち切りになっちゃったけど、サイトは絶対続けたい。

そして自ジャンルで出来た交流も、ジャンルが違っても護っていけたらいいなと思う…。

900上中:2007/05/23(水) 18:56:08 ID:xwnocVI0O
900ゲト!
でリアルネ申ktkr!なのでは?
901神仲:2007/05/23(水) 23:24:46 ID:pRsRlLYb0
神にメッセアドを教えて頂いた…。
オンラインになっていたけれど、誰かと話中だったらどうしよう
爽やかに「こんばんは」と話しかけるにはどうしたらいいだろうと
考えてたらもう23時半になりそう。だめぽ
神とうまく仲良くなれた先人が羨ましい
902かみなか:2007/05/24(木) 03:13:09 ID:KjCllnIW0
自分も神にメッセアド教えていただいた…。
しかも神のメッセには民草しか登録してないみたい。テラ寵愛。
でも神はオンラインになってもすぐ落ちる事がよくある。
最近はオンラインになる頻度が少ない感じ。
そのたびに自分が嫌われているんじゃと思ってしまう民草心理…

まあ自分も気が向いた時しかオンライン表示にしてないから
人のことは言えないが…。
メッセは相手と中途半端に繋がれる分余計な心配してしまうわ('A`)

903神仲:2007/05/29(火) 19:23:02 ID:DfpSRGBe0
数ヶ月ストーカーしてたmy神よ。
あまりに※連打恥ずかしくて、民草数回名前を変えました。
でもすぐばれたorz
でも神は引かなくて、ちょっとしたプチ文通が始まり民草感動。
ふとしたきっかけで神のメッセアドget。民草感激で涙止まらない。
数回のメッセ後、なんと神の表紙を描く事になった。
民草、民草、もう、どうしたらいいのか……
もしかしてコレは死亡フラグなのかな、とか、最近思う…
904神なか:2007/05/30(水) 18:14:33 ID:iQuHxP5o0
民草、表紙が完成したら紐パン買うんだ…
905紙中:2007/05/30(水) 19:27:40 ID:uaB4TCKF0
た、たみぐさぁーーーーーーーー!!
906紙中:2007/05/30(水) 19:28:35 ID:uaB4TCKF0
ageちゃってゴメン
漏れが引き取るよ脂肪フラグorz
907903:2007/05/31(木) 20:40:13 ID:+PlyXvE00
民草、神の、携帯メルアドを、手に入れた

表紙が完成する前に紐パン買いに行かなくてはならなくなった
幸せすぎて目がかすむ なんだこれ
来年の今頃わたし生きていないんじゃないかしら
908:2007/06/02(土) 00:47:01 ID:HtVTz0pn0
ドジンは関係の無いところでも遊ぶようになった神
神は良く日記で他の神様の容姿を褒めまくる
分かってはいるが自分の事は日記とかで褒められたことない
分かっているが悔しい
夏に神と会う時には神に褒めてもらえるようになります!
909kmnk:2007/06/02(土) 02:16:05 ID:UTcw5IP70
>>906
ありがとう、引き取ってくれるかこの脂肪フラグを!

私、標準体重までダイエト成功したら、神を遊びに誘うんだ…
910:2007/06/05(火) 13:42:01 ID:+dlzuSTnO
>>909大盛りカレー吹いた
911かみなか ◆wyBEfbu85. :2007/06/06(水) 01:17:47 ID:DMx6OS5D0
>906
ついでに漏れの脂肪フラグも引き取って欲しいんだぜ

民草、この間神にゲスト原稿依頼したんだ。
神とは一応、携帯もメールも交換済&イベ以外でも一緒に遊んだりしたことある仲。
今までは原稿いただくなんて恐れ多いこと考えたことなかったんだけど、
なんということでしょう、神が夏コミに落ちてしまい、新刊は出されないと言うので、
神の作品が読めないなんて(´・ω・`)と思って、恐る恐る申し出てみたんだ。
断られても別にいいと思ってたんだ、本当に。

メールの返事、koneeeeeeee!!!
やっぱり迷惑だったのかな、と思うともう毎日が死刑執行を待つ囚人の気分。
出来ることならあの日送信ボタンを押す前の自分に戻りたい…
すみません民草神を困らせたかった訳じゃないんです…
どうしよう原稿目当てで近付いたとか思われてたら
あああもう漏れは市んだ方がいいorz
912紙中:2007/06/06(水) 02:59:14 ID:Lp0P7k9e0
>>911
忙しくて大変なんだけど受かったら頑張って本を出そう!と
思ってたのかもしれないよ
で、落ちて気力が削げて書く気がちょっと↓してる所に
911からのメールが入ってどうしようと悩んでるのかも試練
好意を持ってる相手には理由があっても断るのは勇気いるからね

脂肪引き受けてやるから気をしっかり持て!
913かみなか:2007/06/06(水) 03:52:53 ID:RsV7fRts0
>911
神の作品が見たかっただけなら「委託受けますから新刊出してください」と言えば
よかったんじゃないか?
相手は神というより仲良くなりかけの友人って感じだったけど、自分はこれで
喜ばれて、仲良くなったよ。

神だったら、こういう声がよそからかかる可能性もあるかも。
神自身も(声をかけた側って可能性も含め)どこかでそういう経験があれば、
そういうのを心の何処かで待ってたのかも。
いきなりゲスト依頼だと、まだ希望を捨ててない場合は引き受けにくいかも。
まあ単なるエスパーだが。
914かみなか:2007/06/06(水) 04:33:49 ID:PuF9ZcNF0
ゲスト依頼を受けて嫌だって事はないと思う。
ただ、他のイベ向けとかで本出す事もあるだろうし、
ゲストがおkかどうかは分からんが…。
もうちょっと気楽に構えれ。
頼んだほうがそんなに深刻に考えたら、、
断るほうも断りにくくなっちゃうからな。
915911:2007/06/07(木) 00:43:05 ID:G40vrz/P0
>912-914
レスありがとう

912が脂肪フラグを引き受けてくれたおかげか、神からのメールが届きました。
神、ゲスト受けてくれるって……!!!1!1!!
もう絶対タメだと思ってたんで、嬉しい大逆転だった。
よーし、こうなったら民草、渾身の一作描き上げるよ!
読んでくれた人に「なんでこんなへ(ryと…」って思われないように頑張る。

夏コミには立派な新刊出して紐パンはくよ!
916かみなか:2007/06/08(金) 23:46:33 ID:KWJ1waQ90
当方半生ピコサイト。日参+こっそりんくしている神サイトがある。

先日自サイトを移転

それを機に思いきって神にリンク報告へ行く

実は神、自サイトに来てくれていた

相互リンクしてもらえることに

恐れ戦きながらも神のリンクページに自宅のバナーがあることに感動

携帯ランクへのリンク発見←今ここ


・・・先に気づかなかった自分も悪いがどうやれば円滑に指摘できるんだ・・・orz
917神仲:2007/06/09(土) 11:27:35 ID:gY/Hl1Ly0
ピコと神にしろここ見てるとオンかオフやってる同人者同士が仲良くなったケースが
ほとんどだけれど、オンもオフもやっていない純粋な閲覧者とオンオフやってる側と
オフでも仲良くなったりすることはあるのでしょうか?
サイト持ちの方で基本同人やってない、海鮮・読み専の人と個人的に仲良くなりたい
と思うことは(またはそのきっかけ)ありますか?
日記などを拝見している限り自ジャンルでは閲覧者とサイト持ちの方とのお付き合いは
ほとんどないように見えるので実際のところはどうなのかと...。
918かみなか:2007/06/09(土) 13:16:54 ID:A0YdkyLS0
>>917
自分はサイト持ちだがひっきーの上身の回りに同ジャンルの友達がいないので、
萌語り出来る人なら欲しいよ!感想のメールとか貰えると小躍りするが、
テンション高いメール送って引かれるのが怖くて一歩踏み込めない・・・
919かみなか:2007/06/09(土) 13:17:27 ID:U5f8cgr90
>917
例えば西都や本で萌を形にしている人に対して「話してみたい・仲良くなりたい」
と思うのはよくあると思う。
しかし、人となりのさっぱりわからない人に「友達になって」と言われて
歓迎できるだろうか。この時代、少し警戒するぐらいが普通だ。
オンかオフで活動をしている人なら、そっちを見て(または知っていて)共感できれば
仲良くなることもある。
共感できなければ疎遠になる場合もある。
共感できるかどうかもよくわからずに友達になる、というのはかなりハードルが高い。

例えば同人友達を求めるとき、「好きなジャンルが同じ」とか「世代が近い」とか
「好みが似てる」とか、多くあてはまるほどに歓迎だと思う。
どうせなら一緒に買い物できるような、同じイベントに参加する人が望ましいだろう。
管理人にとっても、管理人という共通点があった方が嬉しい。
サクル者も、サクル者同士仲良くすることを歓迎する人が多い。
同じ立場ならではの悩みや苦労を分かり合えたりするし、助け合えることも多いし、
そもそもお互いに相手の作品のファンだったりするし。

だからと言って、海鮮orROMがサクル者or管理人とは仲良くなれないとは限らない。
西都のチャットや掲示板で仲良くなることもあるし、売り子から友人になることもある。
ただ、管理人同士がいきなり仲良くなるみたいな、一足飛びの展開は無理。
ゆっくりじっくり、しかないと思う。
920神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/09(土) 14:54:10 ID:jEqmWKgT0
同人やってる人間とROM専海鮮だったら、
マメな嬉しい感想→嬉しい返信→この繰り返しで
友人関係になったりとかがあると思う。

あと閲覧者との交流は、普通はあまりサイトでは言及しないんじゃないかな。
他の人が読んで、あまり気持ちのいいものではないし。
921神仲:2007/06/09(土) 22:41:24 ID:gY/Hl1Ly0
>918
>919
>920

>しかし、人となりのさっぱりわからない人に「友達になって」と言われて
歓迎できるだろうか。この時代、少し警戒するぐらいが普通だ。
オンかオフで活動をしている人なら、そっちを見て(または知っていて)共感できれば
仲良くなることもある。
共感できなければ疎遠になる場合もある。
共感できるかどうかもよくわからずに友達になる、というのはかなりハードルが高い。

確かに閲覧者は同人をやっていらっしゃる方たちと違って作品なりを通じての
人となりが全くわからないですよね。
相手がある程度わかるもの(作品)や管理人同士という共通の立場とかがないと
なかなか難しそうですね…。
やっぱりというか、サークルをやってらっしゃる方は管理人と閲覧者という立場が違う
付き合いよりも、同じ立場である管理人さん同士の付き合いの方を当然ながらしたいんだろうなあとは
思ってましたが、その度合いというかがよくわからなかったのでお聞きしました。
ただ、>918さんがおっしゃるような、オフで遊んだりする仲にはなれなくても
萌語りくらいならもしかして大丈夫かもとちょっと安心できました。
なんだか言いたいことが上手くまとまらなくてすみませんでした。
ありがとうございました!
922神仲:2007/06/09(土) 22:59:52 ID:39B+cgb80
>>921
うーん、管理人同士って楽しいけど疲れる
閲覧者さんとのメールのやり取り等の方が気楽な時もあるよ
ゆっくりでも仲良くなれるといいね
923神仲:2007/06/10(日) 22:18:09 ID:BDPZ2HC4O
>>921
感想とかで自分が描いた漫画を凄く的確に理解してくれてる人がいると
嬉しくて交流持ったりする事があるよ。
お世辞とか熱烈なラブコールでは無くてちゃんと読み込んでるなって感じのさ。
考え方が近いから気が合う場合が多いし。

神ではないけど参考まで。
924名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/10(日) 23:14:51 ID:cDTxq91V0
とあるジャンルのヲチスレが難民にあるんだが
とある住人がなんでネヲチ板にスレ立てないの?
って聞いてたら他の住人が盛大に火病ってたの思い出した
ID出ないと自演できまくれて都合がいいってのを露呈してたな
925神仲:2007/06/12(火) 16:00:37 ID:qGyri/el0
ただの一閲覧者の私も、神と親友になれましたよ。一緒に即売会行くし、泊まりあいするくらいの仲。

きっかけは、私が神の作品にこまめに感想を送っていたことから。
加えて神も、友達がほしいと思っていたらしい。

「でもそれだけなら、自分以外にも同じことをしてた閲覧者が大勢いるだろうに、なぜ自分を?」
と、気になって後々聞いてみたら、
私がブログを書いていて、それを読んでくれたのが大きかったらしい。

私は小説も絵も書けないから、原作感想+萌え語り+少しだけ日常話、の何の変哲も無いブログだけど。
ネット世界で交流するだけならともかく、リアル世界、オフでも会うとしたら、
「この人は少なくとも、人格的にヤバい人じゃないなw」「きちんと生活してる人なんだな」
と判断できないと辛いと。
ブログが良い材料になった、近付く思い切りになった、と。

参考までに。

926:2007/06/13(水) 22:42:24 ID:CXE2eEWn0
ただの同人作家やサイト管理人を「神」とか呼ぶの気持ち悪い。
神ってそんな気軽に使っていい言葉じゃない。
927紙中:2007/06/13(水) 23:21:44 ID:1LZhOUOr0
君が軽々しく使わねば良い事さ
気に入らない事はスルーする能力を身に付けたまえ
928salon:2007/06/14(木) 00:48:39 ID:Yfnm4ic/0
926はそれだけ重みをもって使って欲しいと願ってるんだろうね

神、神って連呼する人間に限って
相手が自分の思い通りにならないと
あっという間に手のひらを返す人間も多いから

「神冷め」スレとかあんまりだよね
名前からして

皆も神は一生大事にしようね
929かみなか:2007/06/14(木) 23:02:49 ID:6NenOoT20
ああ、そうとも、なんでもかんでも神認定するのはどうかと思うさ。
ちなみに自分の神は唯一ネ申さ。
神の為なら人生棒に振ってもいいかなっていうくらい敬愛しているさ。
930神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/15(金) 03:18:17 ID:jvwsRnpUO
「〇〇に限って〜」なんて決めつける奴に限って本質を解るどころか
ろくに見てもいないくせにしたり顔で語って、そのくせ自分の悪癖なんかは
棚に上げてるもんだ、なんてな。
931神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/15(金) 16:37:05 ID:cnJ1k1/w0
そろそろ次テンプレ・タイトルについて議論してもよくないか?
前に仲良くなかっただけでなく、嫌われたとか神との関係全般にしようと意見あったよね。
932神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/19(火) 14:43:31 ID:Uxb+Vlz10
仲良くなっただけだと寵愛スレと内容が被るし、
神と民草の悲喜こもごも全般でいいと思う。

・こんな事があって神と仲良くなった
・こんな事があって神にCOされた
・神との関係でこんな事に悩んでいる
・神と仲良くなったら周りから疎まれたバカヤロー!
みたいな、民草が綴る神についての相談・報告スレみたいな感じで。

寵愛スレと被らないために、
「神とこんなことがテラウフフ報告はこちらで」みたいな誘導つけるといいかも。
あんまカテゴリ分けするとわけわかんなくなるけど。

自分としても神との関係良い事ばかりじゃないから、
みんなの神とのネガテイブなこんな事があったよ相談も参考にしたいし、
うまくスレが機能してくれればいいなと思うよ。

一人で勝手に色々言ってすまんかった。何か変なとこあったら指摘よろ。
933かみなか:2007/06/19(火) 16:11:28 ID:V9gIiyWs0
神とこんな事になっちゃったけど関係修復出来た!
みたいな事も聞きたいな
934名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 05:18:57 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
935名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 05:20:27 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
936名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 05:21:26 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
937名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 09:00:55 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
938名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 09:01:54 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
939名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 09:02:52 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
940神仲:2007/06/23(土) 10:42:25 ID:lG4mjvnHO
自分の発言に責任をもって行動にうつせw
941名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 11:00:08 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
942名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 11:01:09 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
943名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 11:02:08 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
944名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 13:00:16 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
945名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 13:01:15 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
946名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 13:02:14 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
947名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 15:00:22 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
948名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 15:01:21 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
949名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 15:02:19 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
950名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 16:08:57 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
951名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 16:09:56 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
952名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 17:00:33 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
953名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 18:00:39 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
954名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 18:01:39 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
955名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 18:02:39 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
956名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 20:00:15 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
957名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 20:01:15 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
958名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 20:02:18 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
959名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 22:00:47 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
960名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 22:01:47 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
961名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/23(土) 22:02:49 ID:k7Ti0FYG0
sageちった上げとこう。
962上那賀:2007/06/24(日) 12:44:08 ID:zb1E8uW/0
じゃあageろよ
963名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2007/06/24(日) 21:33:25 ID:JjBNS2i20
たぶんそこに同性の自意識を感じるからではないかな?
自分の場合はそう
964カミナカ:2007/06/25(月) 22:57:21 ID:UahxLAgsO
テラカオスw
965神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/26(火) 03:02:02 ID:w3Gw0AqO0
暇だったから皆の意見を入れてテンプレ作ってみた
下ので良ければスレ立てるよ
966神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/26(火) 03:05:51 ID:w3Gw0AqO0
【オン】神と民草の悲喜こもごも2【オフ】

あの憧れの管理人さん・オフ作家さんと仲良くなりたい!
だけど神と民草のおつき合いは一筋縄ではいかないもの。
そんな民草たちの

・こんな事があって神と仲良くなった
・こんな事があって神にCOされた
・神との関係でこんな事に悩んでいる
・神とこんな事があったけど仲直りできた
・神と仲良くなったら周りから疎まれたバカヤロー!

といった事について相談・報告するスレです。
同人関係なら、オン・オフ・作家・読者・管理人・閲覧者その他間柄は問いません。
サイト、ジャンル名などは伏せで。

前スレ
【同人】あの神とこうして仲良くなった!【友達】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1132767186/



※神とこんな事があって嬉しい!な報告はこちら
【民草なんかで】神が寵愛してくれた 2【いいんですか?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1173010458/l50
967神仲:2007/06/26(火) 09:44:43 ID:otu7saYC0
乙!よろ
968神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/28(木) 00:08:27 ID:5O3LKiFW0
立ててきたよ

【オン】神と民草の悲喜こもごも2【オフ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1182956592/l50
969神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/28(木) 00:40:15 ID:rynoywxq0
>968
乙!!
970かみなか:2007/06/29(金) 19:22:59 ID:jxTv+5eUO
じゃあ埋めがてらに。

神と連絡取れた――――(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)(  )(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)―――――!!!1!
半年以上音信不通で嫌われるような事をしてしまったんだと、
半年以上塞ぎ込んでた私にさようなら!

皆の神との悩みも解決しますように。
971神仲:2007/06/30(土) 00:31:42 ID:cBVpZ/+Y0
>>968 乙!
>>970 おめ!

自分と神との交信はこちらからメールを送って以来ぱったり途絶えているが
>>970 の報告に元気が湧いたよ!
ああ、そうさ!神のためならいつまでも待つさ!!
972神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/30(土) 16:08:43 ID:2IwEuvyl0
web上での交流にはある程度の自信はあったけど、
神にアプローチしてもあまり良い反応はもらえなかった。
残念だけで仕方ないので、ある程度引いて、
好きな作品に感想を送ったりで好意を示してきた。

友人関係ではないけど、知人関係としては良い関係になれている。
973神仲:2007/06/30(土) 17:32:51 ID:UNJXfPrI0
今後、知人→友人になる可能性はあるよね
良い関係に発展すればいいねー
974972:2007/06/30(土) 18:06:51 ID:2IwEuvyl0
友人や寵愛まで望まなくて、今の良い知人関係で満足しているよ。
975神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/30(土) 18:47:45 ID:xoALc5KZ0
神とはテラウフフメール交換、遊び、お泊りすべてを経験し
民草は常時紐パンでテラ蜜月テラウレシスな毎日―。

だけどそんな神は、最近名前が出ただけで荒れるまで有名になった…
痛いところを出すわけでもなく、驕るところも全く無い神だし
事実無根なことを話されたりしてることが分かってるから民草静観で耐えてる

神はそのこと知ってるかわからないから、変に心配したらかえって迷惑だし
自分も該当スレを見なければいいんだけどなんか辛い…
大好きな神が叩かれたりすることってありますか?
そういうとき民草としてどうやり過ごすべきですか?
一人悶々とする民草に助言を与えてください。
976神仲 ◆wyBEfbu85. :2007/06/30(土) 20:59:51 ID:lWjIIqd+0
>975
マイ神は前のジャンルで弗認定されてた。
現ジャンルでも、一時期だけだけど話題になったこともあった。
理由はさほど酷いものでなかったから
まあ神ぐらい大手になればそういう事もあるさ、と思って
今のところスルーしておつき合いしてる。
神がいい人なのは自分がよく知ってるから。

だから>975も、神に相談でもされない限りその事に触れない方がいいし、
相談された時も「その時初めて知りました」を装った方が良いと思う。
あんまり厨行動が目立つようなら別だけど、事実無根なら尚更。

擁護したって荒れるだけだし、嵐が過ぎるのを待ちつつ
>975はこれまでと同じように神と接してれば、きっと神も幸せだよ。
頑張れ。超頑張れ。
977神仲:2007/07/01(日) 10:55:16 ID:CDtwkMOX0
>>975
まずそのスレを見ない努力をする
そして忘れていく努力をする
一切見てない話題になど絶対にしない
これ一番よ
978
大人だね〜